近未来通信はどうよ? 【10回線目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きんきん
・株式会社 近未来通信
http://www.kinmirai.co.jp/
・近未来通信ドットコム
http://www.kinmiraitsuushinn.com/

・近未来通信はどうよ?(2002/03/22-2003/04/06)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1016728111/l50
・近未来通信はどうよ? 【2回線目】(2003/04/??-2004/??/??)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1049677476/l50
・【電話MLM?】近未来通信はどうよ? その3(2003/??/??-2003/12/08)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1061610474/l50
・近未来通信はどうよ? 【4回線目】(2003/12/08-2004/02/11)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1070848796/l50
・近未来通信はどうよ? 【5回線目】(2004/02/11-2004/03/14)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1076436791/l50
・【本物?】近未来通信はどうよ? 6回線目【詐欺?】(2004/03/14-2004/05/03)
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/venture/1079233897/l50
・近未来通信はどうよ? 【7回線目】(2004/05/02-2004/06/05)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1083430383/l50
・近未来通信はどうよ? 【8回線目】(2004/06/02-2004/08/14)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1086188375/l50
・近未来通信はどうよ? 【9回線目】(2004/08/08-2004/10/??)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1091941811/l50

詐欺等の可能性は8回線目でほぼ否定された模様。
サーバ等の設置も他社の記録により裏付けされました。
連鎖販売に関する議論もスレの最後で出始めてきました。
後は会社の信頼性と将来性の問題と思われるので10回線目はそこんとこよろしく。
2名無しさん@どっと混む:04/09/09 21:53 ID:P4UfKOTC
>>1
乙です
3名無しさん@どっと混む:04/09/09 21:55 ID:1lzFMWeh
>>1
> 詐欺等の可能性は8回線目でほぼ否定された模様。
まだおわってないよー。

> サーバ等の設置も他社の記録により裏付けされました。
言った通りの設備じゃなかったよー。只のG.729の買入ボード。
全然高音質で通常電話並みじゃないし。いわんや近未来
オリジナルじゃないし。

> 連鎖販売に関する議論もスレの最後で出始めてきました。
今のままだと激ヤバの模様。

> 後は会社の信頼性と将来性の問題と思われるので10回線目はそこんとこよろしく。
信頼性と将来性は始めからないのでいいです。
4名無しさん@どっと混む:04/09/09 22:07 ID:JK2U2HOj
ここは社員専用スレにして 11回線目を立てませんか?
5名無しさん@どっと混む:04/09/09 22:14 ID:egwOcwGt
そうしましょう!
6名無しさん@どっと混む:04/09/09 22:31 ID:mAUJCE1v
>>1
工作員、乙〜


>後は会社の信頼性と将来性の問題・・・・・

どちらも0%ですよ〜ヽ(`∀´)ノ
7名無しさん@どっと混む:04/09/09 22:52 ID:HkHY/oI4
>3
激ヤバってどうヤバイの?
8名無しさん@どっと混む:04/09/09 23:12 ID:1lzFMWeh
このスレはテンプレ検討&資料倉庫にでもしましょう。
9名無しさん@どっと混む:04/09/09 23:31 ID:S/LbztYA
>>1だけを見て判断するバカも
そんなにいないだろうからわざわざ別スレ立てる必要はない
近未来通信研究サイト
ttp://www.geocities.jp/enmirai/
近未来通信をテーマにした俳句を募集しております。 ヽ(`∀´)ノ
ttp://www.wordsblog.com/archives/2004/08/post_1031.html
11某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/09 23:35 ID:jbd/0B/V
【沿革】 実 態 バ ー ジ ョ ン

石井優氏が毛皮コート、ジュエリー等の販売を目的に平成9年12月に当社を設立し
たもので、代表取締役社長に同氏が就任した。
平成
10. 4  本厚木支店を開設(時期未詳だが閉鎖されたもよう)。
    8  組織、商号を(有)エクセルジャパンから(株)新日本通信に変更。
       実質本店を東京都中央区日本橋浜町2−10−9浜町村田ビル4階から
       中央区日本橋浜町2−30−7水野ビル4階に移転。
       営業目的を毛皮コート、ジュエリー等の販売から
       インターネットを利用した国内国際電話サービスの提供などに変更
       (毛皮コート、ジュエリー等の営業権は(株)レクサスジャパンに委譲した由)
   12  商号を(株)新日本通信から(株)近未來通信へ変更。
11. 2  登記面本店を神奈川県川崎市多摩区三田1−16−3パインフラッツ203から
       実質本店である東京都中央区日本橋浜町2−30−7水野ビル4階に移転。
    9  関西支店を開設。
12. 6  実質本店を東京都中央区日本橋浜町2−30−7水野ビル4階から
       同2−38−9カネイビル7階へ移転
    8  登記面本店を東京都中央区日本橋浜町2−38−4から
       実質本店の中央区日本橋浜町2−38−9に移転。
13.12  九州支店を開設。
14. 4  本店4階部分に「東京中央コントロールセンター」設置。
   12  IPテレビ電話サービスを開始。
15. 8  本店の東京都中央区浜町2−38−9カネイビルの1〜2階部分も借用し、
       同ビルは当社および関係会社で独占となる。
12某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/09 23:35 ID:jbd/0B/V
【沿革】 自 称 バ ー ジ ョ ン

平成9年 12月   設立 東京〜大阪〜福岡にてテスト通話開始
平成10年 3月   海外通信会社と提携し、グローバルカードを発売
平成10年 10月  国内15ヵ所中継局体制を構築
平成11年 9月   関西支店設立
平成11年 12月  米国法人 KINMIRAI TSUUSHIN OF U.S.A・INC.設立 ロサンゼルス局開設
平成12年 7月   ハワイ局開設
平成12年 9月   香港法人 近未來通信香港有限公司設立 香港局開設 国内24ヵ所、海外3ヵ所中継局体制を構築
平成13年 1月   韓国法人 KINMIRAI TSUUSHIN OF KOREA INC.設立
平成13年 2月   ソウル局開設、ソウル支店設立(江南区)
平成13年 4月   釜山局開設 済州島局開設
平成13年 7月   ニューヨーク局開設
平成13年 8月   ロンドン局開設
平成13年 10月  シンガポール法人 KINMIRAI TSUUSHIN OF SHINGAPORE PTE LTD.設立 シンガポール局開設
平成13年 11月  九州支店設立
平成14年 2月   シドニー局開設 海外11ヵ所中継局体制を構築
平成14年 3月   コリアジャパンカード発売、国内50ヵ所中継局体制を構築
平成14年 6月   Pocketline(ポケットライン)発売
平成14年 12月  IPテレビ電話「TVfone」発売
平成15年 2月   台湾法人 台湾近未來通信有限公司設立 台湾局開設
平成15年 4月  フィリピン局開設
平成15年 7月  中国長春局開設
平成15年 12月  グローバルカード・リローデッド発売
沿革の自称・実態比較はこちらのサイトもどうぞ。

(株)近未來通信 会社沿革(自称・実態比較付き)
http://www.geocities.jp/enmirai/history.html
14某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/09 23:37 ID:jbd/0B/V
●代表石井優氏の個人出資を得ており同氏が代表を兼任する会社。

 (株)近未來テクノス 〜発熱体シートの開発・販売
     (平成15年12月、ルーデ株式会社に商号変更。石井氏は平成15年4月に代表を辞任。)
 (有)グッドタイム  〜海外の通信に関する情報収集、調査及び通信機器の輸出入
 (有)ゴッドエナジー 〜当社の国内における営業戦略(営業ライン確立、商品開発)
 (有)グッドシーズン 〜当社の国内における営業戦略(営業ライン確立、商品開発)
 (株)日本ニュードメイン〜ユニークドメインの販売・登録管理
 (株)近未來通信データ〜インターネット電話サービスのインフラ整備
               (平成14年末を以て当社に営業譲渡し、現在休眠中)
 
●代表石井優氏の個人出資を得ており、同氏が役員を兼任する会社。

 (株)トッププレイヤー〜アクセサリーショップ、PC房のFC展開

追補キボン。
15某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/09 23:56 ID:jbd/0B/V
TVfone販社

(有)ケー・エム通信 宮城県豊米郡
ナンセツテレウェーブ南信設備機器(株) 長野県諏訪市大字中洲三俣
 (http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=20206&g3=4821000
(株)アクテック 長野県長野市大字川合新田 (http://phonebook.yahoo.co.jp/a120/g111/g20133/g30949000
(株)カメラショップユザワ 新潟県十日町市 (http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=15210&g3=3033000
HMCコミュニケーションズ 富山県富山市
(有)胡蝶 東京都豊島区南大塚
 (http://phonebook.yahoo.co.jp/list?h=s&a2=13116&g3=6665000&k1=10&b=21&b2=21
(株)ジェイビック 東京都中央区
ビーアイコミュニケーションズ(株) 東京都千代田区
(有)スターライトセイコー 東京都東村山市
(有)メードインブラジル 群馬県邑楽郡
アイ・アンド・エフ 山梨県甲府市
(株)エイチ・アンド・アイ 千葉県浦安市
マコト通信 千葉県鎌ヶ谷市
A−フォン 神奈川県横浜市
アヴェニール 静岡県浜松市
セイコー企画 青森県上北郡
赤坂ライン(有) 東京都台東区
東海警備保障(株) 静岡県沼津市
16某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/09 23:58 ID:jbd/0B/V
TVfone代理店

ポリセス北海道 北海道赤平市
IPA・いわいトーク 岩手県東磐井郡
サンオー 福島県いわき市
IPワールド 茨城県東茨城郡
那須塩原通信 栃木県黒磯市
(有)ステージ21 栃木県宇都宮市
 (http://phonebook.yahoo.co.jp/list?h=s&a2=09201&g3=8200500&b=21&b2=21)?
IPテレ・クニシ 埼玉県朝霞市
フリーネット 埼玉県志木市
ユウ・コミニケーション 埼玉市熊谷市
川崎企画 埼玉市熊谷市
ユニ・ブレーン 埼玉県春日部市
IPハートフルコミュニケーション 埼玉県川口市
BBSAM 埼玉県さいたま市
秩父通信 埼玉県秩父郡
ニューウェーブ 東京都足立区神明 http://www.adachi.ne.jp/users/newwave/
アクティス(株) 東京都品川区 http://www.actys.jp/about.htm ?
(株)サンコートロス 東京都江戸川区
(有)バインコンサルタント 東京都中央区
IPR アイピーライズ 東京都板橋区
ブロスバーネット 東京都大田区
(有)石寿水 東京都中野区
アイピーコミュニケーションズ(有) 東京都府中市
テクニカルジョイントベンチャー(株) 東京都府中市是政 (http://www.mag.co.jp/sekoukaisha
(有)優和 東京都町田市
ショーゴー 東京都国分寺市
17某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/09 23:59 ID:jbd/0B/V
こうらくぼうコミュニケーションズ 東京都稲城市
K’sプランニング 千葉県千葉市
TAGUCHI企画 千葉県我孫子市
東和通信システム(株) 千葉県船橋市湊町
 (http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=12204&g3=4821000
ヒカリネットワーク 千葉県松戸市
ネオネット 千葉県市原市
伊賀屋藤兵衛 千葉県佐倉市
(有)誠志デジタル 神奈川県横浜市
(有)サクラベル 神奈川県川崎市
ネットホン 神奈川川崎市
グラス 神奈川県川崎市
(株)IP通信 静岡県富士市大淵
 (http://phonebook.yahoo.co.jp/a122/g116/g20151/g34821000
SECサービス 静岡県富士市
IP&エスコ 新潟県柏崎市四谷 http://www.kinmirai.if.tv/index.htm
(株)高橋工務店 新潟県中魚沼郡
近未来通信ドットコム 東京都中央区日本橋浜町 http://www.kinmiraitsuushinn.com/index.html
(株)アイピーン(ipeen) 東京都中央区日本橋浜町 http://www.ipeen.co.jp/
GLOBAL JAPAN 東京都調布市国領町 http://www.global-jpn.com/
オリエンタルネット(株) 東京都港区港南 http://www.kinmirai.net/index.html
もっこす 東京都葛飾区新小岩 http://www2.odn.ne.jp/~aaj28390/ 
アイデンクリエイト 東京都品川区豊町 http://homepage3.nifty.com/iden-create/index.html
近未来通信IPコム 北海道室蘭市港北町 http://www.ip-com.jp/
Packetcom(パケットコム) 静岡県静岡市 http://www.packetcom.org/phone/index.html
名和通商(有) 福井県敦賀市 http://www.ebiz.co.jp/cgi-bin/out1.cgi?name=comp&value=nawatsusho
18名無しさん@どっと混む:04/09/10 00:00 ID:l2Jl/HrM
(有)ジェッツワークス 京都府向日市鶏冠井町祓所 http://www.iptelephone.jp/index_j.html
ムセン電化 大阪府豊中市 http://www.tcct.zaq.ne.jp/bpaar501/kinnmirai%20top2.htm
メロディ−1 大阪府高槻市氷室町 http://www12.ocn.ne.jp/~melody1/index.html
(有)ファインプラネット 大阪府大阪市北区豊崎 http://fine-planet.co.jp/
テレワイズ 兵庫県尼崎市七松町 http://www.telewise-j.com/
(株)プログレス 兵庫県尼崎市七松町 http://www.progress-web.co.jp/
ワールド・ワイド・コミュニケーションズ 広島県安芸郡海田町上市 http://www.w-w-c.biz/
(有)デルタ・ウイング 福岡市博多区奈良屋町 http://www.joho-fukuoka.or.jp/kigyo/d-wing/gaiyo.html
株式会社メディアファーム 神奈川県相模原市相模台 http://members.jcom.home.ne.jp/ishikura-kazuo/index.htm
(有)別府サロン http://www.citydo.com/prf/oita/guide/sg/520001016.html
(株)サンツ−リスト I P通信事業部 http://www.e-awa.com/hp/sun/
有限会社ユニオンテクノス http://www.union-technos.co.jp/company.html
http://www.union-technos.co.jp/telephone.html
(有)パルマ http://www.palma-tvfone.com/
有限会社 イー・ムーブ http://www.1-6-2.com/home.htm
末松企画 http://www5c.biglobe.ne.jp/~shuematu/hp1/ip.htm
未来ウォーク社 http://www.ne.jp./asahi/miraiwalk/doicom/index.htm
株式会社 近未來通信静岡西支社 http://www.kms-tel.com/top.htm
オフィスリベラル 愛知県名古屋市港区 http://www.h3.dion.ne.jp/~liberal/haifu01syousai01.htm
末松企画 福岡県遠賀郡岡垣町 http://www5c.biglobe.ne.jp/~shuematu/hp1/ip.htm
セブンアイリス 東京都武蔵野市中町 http://www.tama-c.com/seven-tel/
A・S・N・エーエスネット 神奈川県横浜市
M.T.サービス 東京都八王子市
(株)トライスター 神奈川県横浜市
ヘルメス通信 東京都足立区
(株)東テレ 東京都昭島市
アイピーネットH2O 埼玉県飯能市
(株)エム・ポット 東京都渋谷区
不二通信 東京都新宿区
19某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/10 00:02 ID:l2Jl/HrM
松河通信 栃木県塩谷郡
(有)ワークフレンド 神奈川県相模原市
(株)バードテック 群馬県前橋市
オリエンタルネット(株) 神奈川県横浜市 http://www.0083.jp/profile.html
高橋商事株式会社 栃木県宇都宮市城南 http://www.e-kinmirai.com/index.html

日本総合調査事務所 トップネット通信部 大阪市中央区農人橋
 http://www.nihonkouiki.com/hanbai/index.html 正規代理店?

株式会社 近未來通信 神奈川統括支社
http://www.kinmiraitsuushin.jp/kanagawa/
20名無しさん@どっと混む:04/09/10 00:06 ID:EO3Z+96s
日本総合調査事務所
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/topic/index.html#0424
2004年4月24日(土) ■悪徳な悪徳商法サイト 2004年前半
21某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/10 00:20 ID:l2Jl/HrM
消滅?撤退?したと思われる販社・代理店

ハッピーサービス(株) 北海道紋別市落石町 http://www.d1.dion.ne.jp/~happy_sv/index.html
志高(株) 大阪府大阪市北区大淀南 http://www.kokusaig.co.jp/0307/g_shikou.html
アイ・ティ・エス 兵庫県 神戸市須磨区青葉町 http://itsnet.seesaa.net/
call21.com(コール21ドットコム) 福岡県久留米市東町 http://www.call21.com/
(株)珠屋 北海道登別市登別東町 (http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=01230&g3=3149000
幸話ネット 山梨県北巨摩郡
inetイワキ 宮城県気仙沼市
K project 福島県福島市
Eternal Line 千葉県柏市
(株)モアナリンク・コーポレーション 神奈川県横浜市
A・ネット 神奈川県相模原市
22某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/10 00:20 ID:l2Jl/HrM
23某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/10 00:21 ID:l2Jl/HrM
24某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/10 00:21 ID:l2Jl/HrM
ここまでのまとめ (9回線目スレより)
確認の取れてない物は(未)

1.スーパーネットには国内のみ遅延も圧縮歪みもない
2.050申請はしていない、その予定も無い。協議会にも参加していない。
3.IPfone、TVfoneには遅延、歪みがある。スーパーネットを通らない、
4.ただしIPfone以外の電話網に接続される時はスーパーネット経由となる。別途料金発生。
5.スーパーネット初期の設備が納入された形跡が無い。ボ社で該当商品(フィルタ単体)が見当たらない。
 国内提携先からも一切の発表なし。
6.IPfoneについては設備納入された。コンサル付き。
7.自社発表の会社沿革は実績・登記とは異なっている

8.新日本通信以前は国際電話とは縁もゆかりも無い会社
9.レクサスジャパンと同ビルに入居、
10.社長はレクサス代表・滝上氏と旧知の仲。両者とも原ヘルス工業出身(未)
11.物販業務をレクサスに委譲した(未)
12.社員の中にも問題企業出身者がいる模様、マルハチ出身・馬場氏(未)
13.新旧グローバルカード切替時に旧カードの問題点を解決。ただし切替に合わせた
  設備改善はみとめられない。

未確認情報について続報お願いします(特にソース)

それでは今スレも宜しくお願いします。
251:04/09/10 00:34 ID:pY1s9vwx
ぎょえーーーーっ、なんか大騒ぎになってる。

スレが二桁になったのでこれを機に行間詰めたのです。短くなったので
前スレの実況でも書こうと思って何気に書いたのがここまで大騒ぎに
なるとは思ってませんでした。なんか気を悪くした人すんまそん。

実は7回線目以降ずっとここのスレ立ててたの漏れです。
次からは余計なこと書かんので是非漏れに立てさせてください。
おねげーですだ。

いちおースレ埋まりそうになるギリギリまでヲチとかもします
のでゆるちてくだせー。
26名無しさん@どっと混む:04/09/10 00:51 ID:gN3+uK2e
とりあえず、>>1乙。解説は見なかったことに。

…関係者マダー?(チンチン)
27名無しさん@どっと混む:04/09/10 03:08 ID:KJ97I4sR
541 名前: 小金持ちのオーナー 投稿日: 04/03/24 15:24 ID:GsGYpb5a
なんか、答えられる問いかけが来ているようなのでお答えします。
長くてエラーになったので2つに分けます。その1

>>470
>サーバーのメーカーと機種を教えてくれますか?
「自社開発のボード」と説明を聞いています。
その為かメーカーや機種などの表示は見当たりませんでした。
>>471
>過去ログでは、サーバーが襲撃されそうなんで、所在地は非公開とのことでしたが、
>同業他社の人たちが襲撃してきたら防ぎようがないですもの…。(もちろん冗談です)
東京(近未来本社の)サーバーは、公開していることもありシャットダウンや襲撃、ハッカーの侵入なども考えているようで、都内某所に非公開のバックアップサーバーがあるそうです。
一番ありえるのは、本社ビル内配線の光ファイバーを切られることと聞きました。また、今までサーバーへのハッカーの侵入は、一度も無いとのことでした。

>あと、近未”來”のホームページで、各国の支社として貼ってある
>写真は、あなたの報告通りだと誤解を招きかねないですね…。
「私の見たところが支社」と記載されていれば、嘘になりますが私の観た所は、「海外中継局一覧」の場所でした。(何処のサーバーか判って来るな・・・)
http://www.kinmirai.co.jp/jp/kaigai.html

>>472
>あなたの中継局のトータルユニット数(募集人数)というのは、いくつですか?
具体的な数字や場所などは、答えたくありません。
営業マンが言っていた募集ユニット数と同じでした。
実際、どの程度の一括募集をするかは、営業の方にお聞きください。
数人(2〜3ユニット)程度の規模ではないことは確かです。
28名無しさん@どっと混む:04/09/10 03:09 ID:KJ97I4sR
542 名前: 小金持ちのオーナー 投稿日: 04/03/24 15:27 ID:GsGYpb5a
長くてエラーになったので2つに分けます。その2

>>479
>…とのことですが、その局の設備増強、となった場合はどうなるのでしょうか?
>追加オーナーの分も既存オーナー分と合わせたものを人数分で等分なのかしら?
追加分は、別計算になるであろうと思われます。
ですから、追加した場合のユニットも近未来通信が示す収益例のような収支になるわけです。
具体的にはここで聞くより、営業の方に直接お聞きになるのが良いと思われます。(この書き込みも「社員必死だな」とレスが帰ってきそうですので。)

>近未来の事業全体での国際電話サービスの利用者数と収支はわかりますか?
全体を示す数値は、営業などと合った際、口頭で聞くことは出来ますが、書面としてはもらったことはありません。

>20〜30畳っつーことはラック数は多く見積もっても30本程度、近未来が借りてるのは1〜2本かな…
全体の具体的な本数は記憶にありませんが、近未来で借りているのは、2本と言うか2ケースと言うか、高さ180cm位のガラスの扉2枚分でしたね。

>回線は何を引っ張ってきているかの説明はありましたか?
自分としては、専用線接続か光ファイバーであろうと思い、その中継局の具体的な説明では聞きませんでした。
また、「中継局還元計算書」には、ランニングコストとして「専用線使用料」と言う項目がありますので「専用線接続」なのでしょう。
余談として、私が説明会(東京シティエアターミナル)で聞いた際の説明用の写真には、東京サーバー1号機?(または実験機?ちょっと定かではありません)の写真があり、
中継サーバーの上には「ISDNのTAが4つ・・・」つまり、電話回線8回線分。そんな写真を見ました。
現在では、専用線で接続して、しっかりとした設備になっているようですが、スタート時は「家庭の電話設備+サーバー」のレベルからスタートしたようです。
この写真で、サーバーを段階を踏んで地道に自社開発しているのだなと感じました。

ちょっと長くなりましたが、お役に立てれば幸いです。
29名無しさん@どっと混む:04/09/10 03:12 ID:KJ97I4sR
私の見た海外中継局は、まったくその通りです。外見上はわかりません。
サーバー用のラックに募集人数分のユニットが設置されているだけです。
まとめて募集したサーバー局の場合「このユニットがあなたのです。」という指定は無いようです。
それは、全員の売上を同じにしているからだと思われます。
計算方法は、その中継局の売上をトータルユニット数(募集人数)で割った金額になっているので、この中継局のオーナー同士の金額は同じです。(お互い電話で確認済み)

>ところでオーナー氏のところへは、サーバ稼動状況の報告は上がってないのだろうか?
毎月送られてくる「中継局還元計算書」には、国際電話着信料として、着信件数と着信分数、その還元率と着信料がドル建てで記入されており、月末の為替レートで円に計算され、ランニングコストを相殺した金額が報告されています。

>サーバ設置場所(ビル自体、フロア、サーバ室)のセキュリティ確保は
>きちんとされているでしょうか?
セキュリティーは、十分でした。
治安の良いビジネス街で、その国の電話会社のサーバールームを借りているという話でした。
1階玄関には、受付のお兄さんが座っていました。
サーバールームの入り口はカードキーで、中は空調管理がされ(まあビル全体空調が効いていますが)管理者が2人居ました。
サーバールームは、20〜30畳あり、近未来で借りているのはその中のほんの1部分でした。
30名無しさん@どっと混む:04/09/10 03:14 ID:KJ97I4sR
935 名無しさん@どっと混む 04/09/09 14:54 ID:Q4bg1GLC
厳密に言うと連鎖販売取引に該当する可能性が高いでしょう。
特定商取引法では、連鎖販売業を次のように規定しています。

(1) 物品の販売(又は役務の提供等)の事業であって
(2) 再販売、受託販売若しくは販売のあっせん(又は役務の提供若しくはそのあっせん)をする者を
(3) 特定利益が得られると誘引し
(4) 特定負担することを条件とする取引(取引条件の変更を含む。)をするものをいいます。

具体的には、「この会に入会すると売値の3割引きで商品を買えるので、
他人を誘ってその人に売れば儲かります」とか「他の人を勧誘して入会させると1万円の紹介料がもらえます」
などと言って勧誘し(このような利益を「特定利益」と言います。)、
取引を行うための条件として1円以上の負担をさせる(この負担を「特定負担」と言います。)
場合であればこれに該当します。
実態はもっと複雑で多様な契約形態をとっているものも多くありますが、
入会金、加盟金、保証金、サンプル商品、商品等の名目を問わず、
取引を行うために何らかの金銭負担があるものはすべて連鎖販売取引に該当します。
31名無しさん@どっと混む:04/09/10 03:16 ID:KJ97I4sR
938 名無しさん@どっと混む 04/09/09 19:03 ID:Q4bg1GLC
ポイントは(3)特定利益が得られると誘引し…の部分だが、

「特定利益」とは、再販売等を行う者を勧誘する際の誘引となる利益であり、
法は「その商品の再販売、受託販売もしくは販売の斡旋をする他の者、
又は同種役務の提供もしくはその役務の提供の斡旋をする他の者が提供する取引料、
その他の通商産業省令で定め る要件に該当する利益の全部又は一部をいう。」と定義し、
省令第12条において、特定利益の要件を規定している。

「商品の再販売、受託販売もしくは販売斡旋をする他の者、又は同種役務の提供
もしくは役務の提供の斡旋をする他の者」とは、組織の他の加盟者のことであるが、
現に加盟している者である必要はなく、加盟しようとする者を含むものである。

例えば「あなたが勧誘して組織に加入する人の提供する取引料のxx%があなたのものになる。」
と勧誘する場合は省令第 12条第1号に該当し、
「あなたが勧誘して組織に加入する人が購入する商品の 代金(提供を受ける役務の対価)の
xx%があなたのものになる。」と勧誘する場合は同条第2号に該当し、
「あなたが勧誘して組織に加入する人があれば統括者から一定の金銭がもらえる」
と勧誘する場合は同条第3号に該当する。

これらの同条に規定する利益は、いずれも組織の外部の者ではなく、
組織の内部の者( 組織に加入することとなる者を含む)の提供する金品を源泉とするものであり、
いわゆる小売差益は含まれない。
32名無しさん@どっと混む:04/09/10 03:19 ID:KJ97I4sR
940 名無しさん@どっと混む New! 04/09/09 19:16 ID:Q4bg1GLC
@が通常の代理店販売でみられる商取引だが、
近未来の代理店はAのように代理店が代理店を勧誘できる仕組みになっており、
またその際の手数料も発生し、尚且つ、代理店が代理店候補に
特定利益が得られると誘引しているのだから連鎖販売に該当する可能性な高いであろう。
 
 @    A
近未来  近未来
 ↓    ↓
代理店  代理店
 ↓    ↓
ユーザー 代理店
      ↓
      ユーザー

33名無しさん@どっと混む:04/09/10 03:40 ID:NJKWb3G7
941 名無しさん@どっと混む 04/09/09 19:43 ID:Q4bg1GLC
さて、実態は連鎖販売取引(但し多段階方式ではない。)に該当する商法なのに、
通常の商取引(代理店販売)と謙虚の説明をし不実告知をしたり、
事実の不告知をしている事実があれば、特定商取引に関する法律に違反している事になる。

また、連鎖販売取引について契約する場合には、
@契約の締結前に、当該連鎖販売業の概要を記載した書面(概要書面)
A契約の締結後、遅滞なく、契約内容について明らかにした書面(契約書面)
をそれぞれ交付することが義務付けられており、書面を交付しない場合や、
不備書面、虚偽の記載のある書面を交付した場合には処罰の対象となります。

@の書面は、連鎖販売取引を行うよう勧誘され、特定負担についての契約を締結しようとするときに、
その契約を締結する前に交付しなければならないこととなっている。
この書面には、統括者の氏名、住所、電話番号、商品等の性能、販売条件、
特定負担、特定利益、契約解除、禁止行為に関する事項を記載することとなっている。

その他に消費者に対する注意事項として、
書面をよく読むべき旨を、赤枠の中に赤字で記載しなければならない。
また、クーリング・オフの事項についても赤枠の中に赤字で記載しなければならない。
さらに、書面の字の大きさは8ポイント以上であることが必要。と定められている。
34名無しさん@どっと混む:04/09/10 03:42 ID:NJKWb3G7
948 :名無しさん@どっと混む :04/09/09 20:29 ID:Q4bg1GLC
所謂、世間一般で知られているマルチ商法(連鎖販売取引)は、
ピラミッド形式や多段階方式をとっている企業が多く、
無限連鎖講(ねずみ講)に商品を介在させたようなものとイメージされる方も多いと思うが、
法律では、>>935で示した
(1)〜(4)の全てのものがあてはまる販売方法を連鎖販売取引と規定している。

また、現在は販売実績(売上)に応じてランクアップ(昇格)出来る方式が主流になっているが、
近未来の代理店システムは、商品の仕入額に応じて権利が上がるという古い仕組みを、
加盟金の金額に変えたものであり、加盟金を多く支払える者がより高い権利を持つ代理店になれるという
非常に古い仕組みであるといえる。

社員さん、御社の代理店システムが連鎖販売取引に該当しないのものであるならば、
是非具体的な反論をお願いする。
35名無しさん@どっと混む:04/09/10 05:40 ID:eqQ7VLdk
「某データーセンターの人」っていうのはやっぱり帝国データーバンクや東京商工リサーチのような調査会社に勤めてるってことを暗に匂わせてるんだろうな。
一方でこういった会社の調査には信頼性がないと言ってるってことは、思うに自分の仕事に誇りがもてないって事なのかな?
自分の仕事に誇りをもてないのなら早々に辞めれば言いと思うんだが。
いくら食ってゆく為とはいえ悲しすぎるぜ。
36名無しさん@どっと混む:04/09/10 06:20 ID:0InUsu/4
>>35
そうか? 漏れは某データ氏は通信関係の会社に勤めてるのだと思うが。
調査会社の人間なら実費で謄本とりになんか行かんだろ。
そこまで言えるあなたはどんな誇りを持てる仕事をしてる人なの?

まさか・・・近。。。(w
37名無しさん@どっと混む:04/09/10 06:29 ID:N+ReC43L
調査会社の一般的なレベルの調査ってのは行政書士なんかに頼んでも似たような
結果が出てくる代物。

そこから先に踏み込むシステムを知らない段階で>>35は怯える狐ですね。
38名無しさん@どっと混む:04/09/10 08:06 ID:zIF9jEaG
きちんとマルチまがい商法してるなら
オーナーが紙切れ買わされているとしても
もうしばらく持ちそうだな
39名無しさん@どっと混む:04/09/10 08:58 ID:J2ZJ1zzZ
>>38
> オーナーが紙切れ買わされているとしても

っつーか、オーナーから流れ込んでる資金が
宣伝費、商材(電話サービス含む)、その他に化けてる?
40名無しさん@どっと混む:04/09/10 09:23 ID:TNMBqyhA
前スレ961以降見事な荒れっぷりですね。
当人は意図してなかったとは言え、たったあれだけの事が書かれただけで見事なほどの
慌てようってことはよほど反対派の方たちにとってはまずいことが書かれたんですね。
私は>>1のキャプションはあながち間違ってないと思ってますよ。割と的確だなと思いました。
それはこの一晩での荒れっぷりで反対派自ら証明したようなものかと。
何か大きなネタを掴んでいて余裕なら「ふ〜ん」程度で終わるようなことでしょ。
普通の感性なら深夜早朝までして書き込むほどのこととは思えんのだが。
41名無しさん@どっと混む:04/09/10 09:27 ID:3PwWv1+q
心の琴線というやつだな。
42名無しさん@どっと混む:04/09/10 10:22 ID:SanTMT0F
>>40
  反対派=×
やっかみ派=○
43名無しさん@どっと混む:04/09/10 10:34 ID:M56xwRPI
別に荒れてないんだが。


>>24のこれだけの疑問点があるのに、「あながち間違ってない」とはねw

44名無しさん@どっと混む:04/09/10 10:38 ID:6sVMdF9V
>>32
それをコピーするなら同時にこれも持って来ないとフェアとは言えない。

>>940
マルチ?システムを勘違いしてないか?
近未来に紹介だから紹介したら手数料を一回もらってそれっきりだろ。
だからどれだけ紹介しようと常に@にしかならない。
ツリー状にはなってないよ。自分が紹介者した人がどれだけ儲けようと
自分には何の利益も発生しないんだから。自分が仕事しただけしか入らないよ。
詳しく調べるべきポイントを間違えていると思うよ。
45名無しさん@どっと混む:04/09/10 10:42 ID:J2ZJ1zzZ
なるほどー。少しはずしてカキコすると擁護煽りがでるのね。メモメモ

>>40
そんな事よりD(ry

プ
46名無しさん@どっと混む:04/09/10 11:04 ID:Sk3WZfF7
>>45
少しはずしてカキコすると批判派煽りがでるのね。メモメモ
47名無しさん@どっと混む:04/09/10 11:33 ID:6sVMdF9V
>>43
その24の書き込みって単に反対派(やっかみ派?)の心のより所リストだろ。
それ見て「だからどうした?」と思っている人も少なくないと思われ。
48名無しさん@どっと混む:04/09/10 12:13 ID:2nGMN6NM
>>35 35はアホっていうか天然じゃないのか?(w

   データセンターっていうのはシステム系のserver centreのことで、
   帝国とかじゃないのは、一般ビジネス社会では常識の話。

   某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8bも、多分苦笑してるよ(w

   あと、データーセンターではなく、データセンター。
   単なる言葉使いと思うかもしれないが、これを間違えるのは致命的。

   35は絶対技術系ではない。技術系の人間はたとえ新人でも絶対
   データーとは伸ばさない。
   というか、こういう頓珍漢な発言をしてる35は真っ当なビジネスマンじゃ
   ないだろ。どうせその辺のお店でもやってる自営業か水商売かな?
   
49名無しさん@どっと混む:04/09/10 12:20 ID:QjQD5MVl
祝、10回線目 おめでとうございます。
今日は楽しい、還元金の振込み日、各オーナー達がご馳走を食べに行きます。
私も、ニューオータニを予約しています。 幸せを噛み締めたいと思います。

反対派の皆さんも幸せになりますようお祈り申し上げます。
50名無しさん@どっと混む:04/09/10 12:29 ID:SanTMT0F
>>49

反対派=×
やっかみ派=○
51名無しさん@どっと混む:04/09/10 12:58 ID:M56xwRPI
>050申請はしていない、その予定も無い。協議会にも参加していない。

これはナゼですか?
52名無しさん@どっと混む:04/09/10 12:58 ID:0l061UTV
怪しい過去もあるようだが、一応、まがりなりにもIP電話のサービスをしている会社ってとこか。
グレーに近いシロのようだな。
ただ、いまからオーナーやるにはタイミングが遅いだろうね。
53名無しさん@どっと混む:04/09/10 13:01 ID:M56xwRPI
ホントにIP電話なのでしょうか?
54名無しさん@どっと混む:04/09/10 13:07 ID:J2ZJ1zzZ
>>48
 だから“殿”って呼ばれてるんじゃないですか(藁
やっぱニューオータニより山の上で天婦羅よね(ゲラ
55名無しさん@どっと混む:04/09/10 16:23:15 ID:bSGZ5doo
>>44 ID:6sVMdF9V
>マルチ?システムを勘違いしてないか?
>近未来に紹介だから紹介したら手数料を一回もらってそれっきりだろ。

そういう取引形態を「あっせん」というんだよ!

>>30-31>>34 を何度もよく読んで連鎖販売取引の定義を良く理解される事をお勧めする。
>>31に書かれている
「あなたが勧誘して組織に加入する人があれば統括者から一定の金銭がもらえる」
と勧誘する場合は同条第3号に該当する。
を近未来の代理店に当てはめると、
「あなたの紹介で代理店に加盟する人があれば近未来社から一定紹介料がもらえる」
となり同条第3号に該当し、(3)特定利益が得られると誘引し があてはまるんだよ。

経済産業省 特定商取引法の条文・沿革
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokusho_amend.html
特定商取引に関する法律
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ref/law/tokutei.html
特定商取引に関する法律
http://www.houko.com/00/01/S51/057.HTM#s3


56名無しさん@どっと混む:04/09/10 16:44:05 ID:C1oCqM+w
援護派=×
神頼み派=○

自分が元取れるまでお願いだからそっとしといてくれ・・・
57名無しさん@どっと混む:04/09/10 17:08:46 ID:KJ6AOvUO
援護派=×
場場派=○
58名無しさん@どっと混む:04/09/10 17:22:07 ID:0l061UTV
生保ってほとんどの会社で販売代理店の紹介制度ってあるけどマルチなの?
59名無しさん@どっと混む:04/09/10 18:46:34 ID:6sVMdF9V
>>58
マルチ=マルチ・レベル・マーケティング
生保のように紹介するだけだったら
シングル=シングル・レベル・マーケティング
じゃないか?とりあえずマルチではないな。
60名無しさん@どっと混む:04/09/10 18:57:16 ID:KrVRjrit
相互会社って分る?
61名無しさん@どっと混む:04/09/10 19:13:27 ID:6sVMdF9V
全員社員だっけ?被保険者含んで<相互
あれ?保険レディーも社員になるんだっけ?パートとかも社員扱い?
62名無しさん@どっと混む:04/09/10 19:16:28 ID:eqQ7VLdk
>>48
一応土木の技術士なんだけど。
一般ビジネス社会の常識がなく天然ですまんな。
63名無しさん@どっと混む:04/09/10 19:43:30 ID:N+ReC43L
>>49
五十日と月末に必ず支払日なんだが(w
64名無しさん@どっと混む:04/09/10 19:49:06 ID:eqQ7VLdk
>>48
天然ついでに聞くけど、
あと、データーセンターではなく、データセンター。
単なる言葉使いと思うかもしれないが、これを間違えるのは致命的。


おじん臭い私的だけど、ここ2ちゃんなんだよな。
65名無しさん@どっと混む:04/09/10 20:01:41 ID:bSGZ5doo
>>58-59
保険会社は金融商品の販売なので監督官庁が金融庁になる。
特定商取引に関する法律は経済産業省になる。
66名無しさん@どっと混む:04/09/10 20:15:40 ID:Hgicbx6l
>>60
それ、すっげー古い手口。
全員社員になってるからネズミ講じゃありませんとかいうやつ。
たしか相互会社なんか無かったというオチだったような.......
67名無しさん@どっと混む:04/09/10 20:28:13 ID:eqQ7VLdk
ふと思ったんだけど、これだけ不備?を指摘されると普通対策をたてるだろ。
つうことはこの板で指摘されればされるほど、近未來は不備な部分を修正し、長〜〜〜く続いてゆくんとちゃうか?
68名無しさん@どっと混む:04/09/10 20:33:53 ID:6sVMdF9V
>>67
それ言っちゃダメだよ。今まで黙ってたことなんだから。
バグ出しは無償のボランティアにさせなくっちゃ。
69名無しさん@どっと混む:04/09/10 20:36:25 ID:Hgicbx6l
>>67
しかし不備を修正すると儲からなくなってあぼーんする罠。
70名無しさん@どっと混む:04/09/10 20:40:58 ID:eqQ7VLdk
次々に儲かる方法を知恵を出して考えるだろ。
もちろん合法的に。
それに問題があればここで指摘してくれる。
71名無しさん@どっと混む:04/09/10 20:49:36 ID:Hgicbx6l
>>70
> もちろん合法的に。

そんなこと近未来に出来るわけn何をするやめろくぁwせrftgyふじこlp;@:
72名無しさん@どっと混む:04/09/10 20:49:58 ID:eqQ7VLdk
つまり非擁護派は問題を提起し、結果として近未來を長生きさせている、マ ケ グ ミ
つうことか。
73名無しさん@どっと混む:04/09/10 20:53:55 ID:Hgicbx6l
>>72
使うID間違って無いか?そこはID:6sVMdF9Vの番だと思うのだが。
74名無しさん@どっと混む:04/09/10 20:57:18 ID:eqQ7VLdk
所詮土木の技術者の俺にそんな器用なこと出来るかいな。
75名無しさん@どっと混む:04/09/10 21:03:24 ID:bSGZ5doo
>>67>>70>>72 ID:eqQ7VLdk

連鎖販売取引の罰則は、統括者だけでなく勧誘者又は連鎖販売業を行う者まで
適用されるから代理店も当然対象になっている。
また、違反した内容は契約日までさかのぼる。

76名無しさん@どっと混む:04/09/10 21:09:16 ID:eqQ7VLdk
>>75
ちなみに罰則ってどの程度っすか?
77名無しさん@どっと混む:04/09/10 21:15:08 ID:bSGZ5doo
第7章 罰 則 
第70条 次の各号のいずれかに該当する者は、2年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
1.第6条、第21条、第34条、第44条又は第52条の規定に違反した者
2.第8条第1項、第15条第1項、第23条第1項、第39条第1項、第47条第1項又は第57条第1項の
規定による命令に違反した者《改正》平11法034
《改正》平12法120 第71条 第37条又は第55条の規定に違反して、書面を交付せず、
又は同条に規定する事項が記載されていない書面若しくは虚偽の記載のある書面を交付した者は、
6月以下の懲役又は100万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
78名無しさん@どっと混む:04/09/10 21:15:59 ID:bSGZ5doo
第72条 次の各号のいずれかに該当する者は、100万円以下の罰金に処する。
1.第4条、第5条、第18条、第19条又は第42条の規定に違反して、書面を交付せず、
又はこれらの規定に規定する事項が記載されていない書面若しくは虚偽の記載のある書面を交付した者
2.第7条、第14条、第22条、第38条、第46条又は第56条の規定による指示に違反した者
3.第12条、第36条、第43条又は第54条の規定に違反して、著しく事実に相違する表示をし、
又は実際のものよりも著しく優良であり、若しくは有利であると人を誤認させるような表示をした者
4.第13条第1項又は第20条の規定に違反して通知しなかつた者
5.第35条第1項又は第53条第1項の規定に違反して表示しなかつた者
6.第45条第1項の規定に違反して、同項に定める書類を備え置かず、又はこれに不正の記載をした者
7.第45条第2項の規定に違反して、正当な理由がないのに、書類の閲覧又は謄本若しくは抄本の交付を拒んだ者
8.第66条第1項の規定による報告をせず、若しくは虚偽の報告をし、又は同項の規定による検査を経み、
妨げ、若しくは忌避した者
79名無しさん@どっと混む:04/09/10 21:16:58 ID:bSGZ5doo
第74条 法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者が、
その法人又は人の業務に関し、次の各号に掲げる規定の違反行為をしたときは、行為者を罰するほか、
その法人に対して当該各号で定める罰金刑を、その人に対して各本条の罰金刑を科する。
1.第70条第2号 3億円以下の罰金刑
2.第70条第1号又は前3条 各本条の罰金刑
80名無しさん@どっと混む:04/09/10 21:22:25 ID:eqQ7VLdk
そく出てくるなんて凄いね、尊敬する。
近未來が違法行為でなきゃいいね。(投資考えてるから)

81名無しさん@どっと混む:04/09/10 21:28:19 ID:6sVMdF9V
>>77-79
ええいウザイな、次からは短くまとめてうぷしろよ。
82名無しさん@どっと混む:04/09/10 21:33:38 ID:rR7yrN2+
無償のボランティア、マ ケ グ ミ>>>>超えられない壁>>>>工作員、犯罪者予備軍
83名無しさん@どっと混む:04/09/10 21:42:51 ID:eqQ7VLdk
>>75
あまり良く理解できてないんだけど、要するに近未來のどこが連鎖販売取引にあたるんですか?
84名無しさん@どっと混む:04/09/10 21:47:09 ID:rR7yrN2+
ID:eqQ7VLdk
ID:6sVMdF9V

工作員ウザー!
85名無しさん@どっと混む:04/09/10 21:50:19 ID:8Ls63KCh
>>84
思考回路単純杉
自分と意見違う相手=社員
とか思うのは本当の馬鹿
86名無しさん@どっと混む:04/09/10 21:51:41 ID:Hgicbx6l
ここで閑話休題お笑いコーナー

名前が似てるとヤル事も似ますか(ゲラ
http://www.dmwej.com/01_01.html

マルチ!イェーイ!!
87名無しさん@どっと混む:04/09/10 21:59:14 ID:rR7yrN2+
>>85
工作員(こうさくいん)○
社員(しゃいん)×
工作員が社員に見えてしまうやつ
馬鹿に気付いてない馬鹿w
88名無しさん@どっと混む:04/09/10 22:01:56 ID:bSGZ5doo
>>83

>>55をもう一度読まれることをお勧めする。
89名無しさん@どっと混む:04/09/10 22:04:18 ID:8Ls63KCh
>>87
そういうお前は肝。
所詮ネットの世界でしか生きられんのだろw
90名無しさん@どっと混む:04/09/10 22:13:00 ID:eqQ7VLdk
>>88
近未來は紹介した人に対して紹介料を払っているということですか?
なんか新聞の勧誘みたいですね。
あれも紹介して洗剤とかもらったら3年以下の罰金ですか。
いずれにしても紹介料とか発生してなければ問題ないわけですか?


91:04/09/10 22:14:17 ID:eqQ7VLdk
日本語へんですね。ごめん。
3年以下の・・・
92名無しさん@どっと混む:04/09/10 22:35:34 ID:pBOOTBa2
>>88
代理店を紹介(開発)した代理店に紹介料を払うとこなんぞ
一般の会社でもザラにあるぞ。
お前はちょっと世間知らず過ぎw
全部法令違反になったらビジネスが成り立たんよ
93名無しさん@どっと混む:04/09/10 22:41:08 ID:Hgicbx6l
>>90
文体にブレがあるぞ。83以前と見比べてみろ。
校正者なにやってんの!

しかも明け方から張り付きっぱなし......orz
94名無しさん@どっと混む:04/09/10 23:04:11 ID:eqQ7VLdk
>>93

明け方に書いて、昼は会社にいきましたので張り付いていたというご指摘は当てはまりませんよ。
それに気分で文体を変えるのは、ここではご法度ですか?

つまらん指摘はきもい。
95名無しさん@どっと混む:04/09/10 23:09:42 ID:Hgicbx6l
>>94
往復遅い(w
96名無しさん@どっと混む:04/09/10 23:16:04 ID:eqQ7VLdk
>>92
95は何に対していらだってるのか分かります?
97名無しさん@どっと混む:04/09/10 23:17:44 ID:M2jx78My
この会社マルチだとは思わないが、
素人から金を巻き上げて詐欺罪にはならない新しい方法を
よく研究したなァとは思う。

まあでもそろそろ・・・・・だとは思う。
98名無しさん@どっと混む:04/09/10 23:19:57 ID:Hgicbx6l
>>96
涙目でつよ(ゲラ
99名無しさん@どっと混む:04/09/10 23:27:46 ID:eqQ7VLdk
泣かしちゃいましたか・・・・ごめん。
100名無しさん@どっと混む:04/09/10 23:35:39 ID:gN3+uK2e
これだけ魅力が無い商材でも、扱わなきゃ食っていけない
代理店が多いんだなぁ。
101名無しさん@どっと混む:04/09/10 23:54:23 ID:4iKi6/7g
言い方もいろいろだねw
この商材で食っていけてるところもたくさんあるということだろ
102名無しさん@どっと混む:04/09/10 23:58:37 ID:Hgicbx6l
なんで“殿”て呼ばれるようになったか分かったかナー。
技術面だけの話じゃ無いのよー。角度とか。
某デの人とか、他の人も“殿”の呼称が分かってるみたいなので
結構な人数がニヤニヤでつよ。マターリ他所でヲチ、増えるおまけ(ゲラ

そろそろ本日も終わり、まったねー

プ
103名無しさん@どっと混む:04/09/11 00:10:11 ID:/sIg1JKg
>>100
曲がりなりにも食っていけるという書き方をしているということは、裏を返せば
一定の売上が上がっているということを認めているということですね。
要するに近未来の製品が売れているということを認めているいうことだね。
104100:04/09/11 00:26:27 ID:bTa2Vv11
>>101
 いや、同じことを繰り返さなくてもわかるって。
 >一定の売上が上がっている
 ハァァァァ(゜д゜)ァァァァ?

 他の仕事が左前だから、博打で近未來の代理店なんぞ
 やってるって意味だよ。
 売上は店ごとに違う。
 食える店もあるかもしれないが、多くは糞商材を持て余して
 アボるわけだ。
 で、儲かるのは親分さんの近未來通信。
105名無しさん@どっと混む:04/09/11 01:11:06 ID:/sIg1JKg
>>104
売上が0円だと賭博であろうがなんであろうが食えないよね?
食えているということは最低1円以上の売上が有ると言えるよね。

>食える店もあるかもしれないが、多くは糞商材を持て余してアボるわけだ。
でテンプレのリストの店は一年で何パーセントぐらいアボってるの?
仮に年1割アボったとしても9割は最低レベル以上の売上が上がっているとみなせるよね。
例え年5割アボってても残り半分は食えるだけは売れているということだよね。
106昨日の2ch担当工作員:04/09/11 01:43:43 ID:xlrIxldD
一日中ご苦労様でございました。
ゆっくりお休みください。

その1
ID:6sVMdF9V(特徴:sage、頭悪い)
>>44 投稿日: 04/09/10 10:38 ID:6sVMdF9V
>>47 投稿日: 04/09/10 11:33 ID:6sVMdF9V
前スレ>>984 : 04/09/10 13:51 ID:6sVMdF9V
>>59 投稿日: 04/09/10 18:46:34 ID:6sVMdF9V
>>61 投稿日: 04/09/10 19:13:27 ID:6sVMdF9V
>>68 投稿日: 04/09/10 20:33:53 ID:6sVMdF9V
>>81 投稿日: 04/09/10 21:28:19 ID:6sVMdF9V
107昨日の2ch担当工作員:04/09/11 01:45:22 ID:xlrIxldD
その2
ID:eqQ7VLdk(自称:一応土木の技術士、所詮土木の技術者、おじん臭い私的)
>>35 投稿日: 04/09/10 05:40 ID:eqQ7VLdk
>>62 投稿日: 04/09/10 19:16:28 ID:eqQ7VLdk
>>64 投稿日: 04/09/10 19:49:06 ID:eqQ7VLdk
>>67 投稿日: 04/09/10 20:28:13 ID:eqQ7VLdk
>>70 投稿日: 04/09/10 20:40:58 ID:eqQ7VLdk
>>72 投稿日: 04/09/10 20:49:58 ID:eqQ7VLdk
>>74 投稿日: 04/09/10 20:57:18 ID:eqQ7VLdk
>>76 投稿日: 04/09/10 21:09:16 ID:eqQ7VLdk
>>80 投稿日: 04/09/10 21:22:25 ID:eqQ7VLdk
>>83 投稿日: 04/09/10 21:42:51 ID:eqQ7VLdk
90 投稿日: 04/09/10 22:13:00 ID:eqQ7VLdk
91 投稿日: 04/09/10 22:14:17 ID:eqQ7VLdk
94 投稿日: 04/09/10 23:04:11 ID:eqQ7VLdk
96 投稿日: 04/09/10 23:16:04 ID:eqQ7VLdk
99 投稿日: 04/09/10 23:27:46 ID:eqQ7VLdk
108名無しさん@どっと混む:04/09/11 01:59:40 ID:bTa2Vv11
>>105
 喰らいつき易い相手にはしつこいね(藁
 さすが近未來。そこにシビレル憧れない!
109名無しさん@どっと混む:04/09/11 04:06:50 ID:99obmIwt
http://www.greenplanet.gr.jp/1-1.html
石居くんキミもやるね〜
http://www.greenplanet.gr.jp/1-2.html
石居ちゃん儲かってまっか?
110名無しさん@どっと混む:04/09/11 04:25:06 ID:99obmIwt
http://www.bk1.jp/0241/02413137.html
私の教え子だったのか?
111名無しさん@どっと混む:04/09/11 05:01:56 ID:DoF5GcE3
実在しない「IP回線工事します」 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040910-00000286-mailo-l39
112名無しさん@どっと混む:04/09/11 06:29:01 ID:4VNlN3ni
〔偏執狂〕
 ある特定の物事に執着を持ち、終始一貫した妄想系統を形成しているため、常識ではとうてい判断が出来ないような言動を行う者。

 >>107をはじめ2〜3人の反対派の総称である。

113名無しさん@どっと混む:04/09/11 08:22:15 ID:pBgRe51n
私は最初この会社について懐疑的に見て、否定的な書き込みも十数回しました。
しかし、最近の書き込みでIP網の実在があきらかになり、疑念はほぼ解消しました。
近未来社員、オーナー、代理店等関係者の方々、大変失礼いたしました。
軽率な書き込みで気分を害されたことに対し、ここに深くお詫び申し上げます。
2度とこのようなことはいたしません。
114名無しさん@どっと混む:04/09/11 08:51:45 ID:bTa2Vv11
>>113
 そう思うんだったら、113のレスなんて無用。
 >IP網の実在が明らかになり

 まあ、近未來「以外」には「確実に」存在してるでしょうね。
115名無しさん@どっと混む:04/09/11 08:53:35 ID:pbUFVB1R
>>114
喪前も113にならって反省しろよw
116名無しさん@どっと混む:04/09/11 09:07:15 ID:oIbXeRjC
新聞広告今日も載ってました。
そこで一句、

「また出てる 家族でニヤニヤ きんみらい」
117名無しさん@どっと混む:04/09/11 09:46:37 ID:hxf9F7sV
>>112
あーりーばーど チュンチュン
118名無しさん@どっと混む:04/09/11 11:04:34 ID:82gJ2PTX
>>112
反対派?
別に反対なんかしてませんよ

「インチキ臭いと言ってるわけで派」と呼んで下さい
119名無しさん@どっと混む:04/09/11 11:15:14 ID:lHViluR8
気をつけて見てると近未来のTV CM多いな、広告代も馬鹿にならんだろう。
やはりオーナー達の資金を当てているのだろうか、、、、

加盟金→役員、社員の給料
   →家賃
   →広告代
   →還元金
   →海外口座(貯蓄)
120名無しさん@どっと混む:04/09/11 12:24:24 ID:5R8HEdEW
仕事しつつオーナーやってますが、
全て自己責任なので近未来が駄目になろーが
自分が悔しい思いするだけであって、
なにも反対派の皆様やブーデータのかたに
あーでもないこーでもないと議論していただくことは全くないと思いますが・・・

121某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/11 12:36:09 ID:BiAr4BQa
>>120
あまりにうさんくさい話だから、あーでもないこーでもないと議論してるだけですが、何か?

>>118
>「インチキ臭いと言ってるわけで派」と呼んで下さい
これワロタ(w
なかなかうまい。
122某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/11 12:49:49 ID:BiAr4BQa
これもテンプレに投入かな。
矢野経済研究所
http://www.yano.co.jp/

こんな資料もあります。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040217/139931/
http://www.p-labo.com/ip/index.htm
http://www.hir-net.com/link/tel/internet.html
↑近未来の名前が載ってないのは何故?(w
123名無しさん@どっと混む:04/09/11 12:56:36 ID:BAJOieIi
じゃ、俺、うさん臭さ爆発してますよ?と言ってますよ派
124名無しさん@どっと混む:04/09/11 13:55:37 ID:t4wd7BBU
ブーデータ殿は、ここのスレにかきこみするのがお仕事ですか?。もし、そうでなければデータセンタでどのようなお仕事をされているのですか。
差し支えない範囲でおしえてください。
125名無しさん@どっと混む:04/09/11 16:29:41 ID:XMoNvuUg
ただのしつこいストーカーです
126名無しさん@どっと混む:04/09/11 16:41:06 ID:8oemS5xP
データセンタの登記簿と写真担当だろw
127某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/11 17:15:41 ID:BiAr4BQa
ブーデータなんて言う奴に細かいことまで教えるもんか(w

サーバ・ネットワークの現場での仕事をしている、とだけ言っておこう。
本業の仕事自体はちゃんと真面目にやってるから安心しろ(w
128名無しさん@どっと混む:04/09/11 17:33:00 ID:eXJEhBQY
私は最初この会社について懐疑的に見て、否定的な書き込みも十数回しました。
しかし、最近の書き込みでIP網の実在があきらかになり、疑念はほぼ解消しました。
近未来社員、オーナー、代理店等関係者の方々、大変失礼いたしました。
軽率な書き込みで気分を害されたことに対し、ここに深くお詫び申し上げます。
2度とこのようなことはいたしません。
129名無しさん@どっと混む:04/09/11 17:55:03 ID:8oemS5xP
データセンタのあたりでアルミ缶を集める仕事をしているんだよ。
130某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/11 18:00:47 ID:BiAr4BQa
アルミ缶はゴミ箱に捨てることはあっても集めてはいないなぁ(w

「あたり」と書いてるのは、データセンタの中の人サイドか、データセンタの利用者サイドかをあやふやにするためである(w
131名無しさん@どっと混む:04/09/11 18:02:56 ID:eXJEhBQY
私は悔やんでいる。
一番最初のログから反近未来で、資料集めをし、書き込みをしてきたが
あの時、素直に鯖を買っていれば、とっくに元が取れていたのに、、、
まだこのまま、反金未来の書き込みを続けてもむなしくなるばかり
もうこのスレ見ないことにします。
132名無しさん@どっと混む:04/09/11 18:44:21 ID:TyZvyCJz
投資という意味では、目を付けるタイミングが何年も遅いんじゃない?
少なくとも、5年位前までは規制緩和されてなかったしマイラインも無かったし、結
構使えるビジネスモデルだったんだよ。 わしも以前も今もこの会社、全然信用して
いないんだけど、完全な詐欺会社とは違ってインターネット電話事業には実体があっ
たし(今でもあるけど)。通話品質もまともだったし。
でも、電話かけるのにわざわざPC立上げてヘッドセット付けるのが面倒じゃない人に
はもう用はないサービスになっちゃったね。 で、マイライン使ったフュージョンと
か大きな資本で一気に全国サービス展開するところが表れた時点で、一気に先行きは
暗くなったと言えます。 海外までサービスしているので少しはまだメリットあるか
も知れないですけど。
とは言え、同じ方式でサービスしている海外の会社からの着信料という、濡れ手で粟
の確実な儲けの部分があるから、会社としてはまだ利益出しているんじゃないかな?
でも中継局オーナーは、中継局の設備投資も維持費も負担しているし、収益もプリペ
イドカード利用じゃなくてアダプタ式の継続利用者によるところが大きいので、他社
へ流れたりしてどこも苦しくなってきているんじゃないかなぁ。 最近は海外の中継
局を推進しているのも、国内で利益出すのが苦しくなったからではないかと思います。
133名無しさん@どっと混む:04/09/11 18:46:02 ID:TyZvyCJz
一応、電話事業は実体としてサービスされているんだけど、そのリスク部分は中継局
オーナーが負っているし、収益(損益)の実体も月毎のレポートしか得られない中継局
オーナーには本当のところは判らない。 実際は、もっともらしいレポート作って、
新しく勧誘した中継局オーナーの支払った加盟金や設備投資金を振り分けているだけ
と考える事だって出来るんですよね。
ちなみに、会社の説明資料にもあったはずだけど、中継局800回線の契約が埋まって
始めて月100万位の利益になるので、開局した途端に80万なんか得られないです。
初めは加入者ゼロなので維持費取られて月27万位の赤字からのスタート。 だから、
収支がトントンになるのには平均2年位かかる。 わしはもう投資額は回収してるし、
ピークは過ぎたとは言えまだ月50万位の益は出ているので、あとはタイミングを見て
赤字転落する前に撤退するのみです。 でも、今から再度始めるかと言ったら・・・

もしやるなら、自分で加入者勧誘もプリペイドカード販売もやるしかないでしょうね。
サイドビジネスでは出来ない。
134名無しさん@どっと混む:04/09/11 18:47:50 ID:4VNlN3ni
〔妄想〕
病的原因によって生じた誤った判断、または信念。
異常な確信が認められること、証拠や経験によっても訂正されぬこと、内容が不合理であることなどがその特徴。
>>118 >>123などこれに該当すると思われる。

反対派ではなく妄想派と呼ぶのが一番適していると思う。
以後妄想は偏執狂と呼ぼう。
135モッテルスレの妄想:04/09/11 19:03:40 ID:82gJ2PTX
136名無しさん@どっと混む:04/09/11 19:16:28 ID:g8pzk1MK
やたら必死よね、最近の殿。

>>135
馬鹿だよね、ニセ被害者の会にうまく丸め込まれてやんの。
もう救いようが無いでしょう(w
137名無しさん@どっと混む:04/09/11 19:20:37 ID:Bp2Lfinp
>>132
>海外の会社からの着信料という、濡れ手で粟
>の確実な儲けの部分があるから、

そんな海外の通信会社からの着信料なんて、
いわゆるキャリアとは違う近未来になんて
殆ど入ってきません。
近未来の説明を鵜呑みにすると、「単なる天然」と呼ばれるよ(ゲラ
138某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/11 19:31:31 ID:BiAr4BQa
>>137
そういえば、「国内→海外への発信料」はどうなっているのだろうか?
#当然海外の通信会社には払ってるんだよね?
この辺の話も近未来本体やオーナーや代理店や擁護派諸氏からは全く出てないわけだが。
139名無しさん@どっと混む:04/09/11 19:32:42 ID:4VNlN3ni
〔画一主義〕
人間の思想や行動様式が均一化し、個人差がなくなること。

ベンチャービジネスを否定するなど正に画一主義。
<<137の発想は正に画一主義。
140名無しさん@どっと混む:04/09/11 19:34:58 ID:TyZvyCJz
ただ、わしから言える事は、加盟金や設備投資金払い込んだらトンズラされる様な事は
無かった事、何度か計算ミスで訂正が入った事はあったけど、月毎のレポートや収益の
振込が滞る事が今までは無かった事、そして月次収支がずっと赤字で投資額の回収が出
来ずに終るという事は無かった事です。

何だかんだ言っても敵はベンチャーですから、全幅の信頼を置くわけにも行きません。
いつひっくり返るかわかりませんしね。 だから、誰かが書いたようにリクルート系で
あるアントレに広告や記事が出なくなったらヤバイので毎月チェックしてました。 あ
と、ネット上で黒い噂が流れてないかもたまにチェックしていたのですが、今回そこで
引っ掛かったのがここのスレ・・・というわけです。
141名無しさん@どっと混む:04/09/11 19:47:51 ID:8oemS5xP
>>132,133,140 TyZvyCJz

懐かしい書き込み引っ張り出してるねぇ。
引用を引用と分かるようにしていないのと、近未来に肯定的な部分は
意図的に排除して引用している辺りに意図を感じますな。
142名無しさん@どっと混む:04/09/11 20:12:53 ID:g8pzk1MK
>>137
さらにいうと、海外中継局(と呼んでいる何か)は
国内局にある(ことになっている)月基本料が入って
こないんだよね。収益なんか(ry
で、一局あたり20000分の通話が必要なんだっけ(ゲラ
(リロードで価格下げると30000分くらいか)

ところで、

 き ょ う も い じ め ち ゃ う ぞ 



プ
143名無しさん@どっと混む:04/09/11 20:19:07 ID:bTa2Vv11
>>139
 ベンチャーに執着するあまり、正統なビジネスを否定してしまうのも
 問題ありでしょ。

 この会社はベンチャーと言うには余りにも古典的な商法。
144名無しさん@どっと混む:04/09/11 20:24:46 ID:4VNlN3ni
〔支離滅裂〕
思考・言説・行動などに、少しもすじみちがなく、まとまりのないさま。
>>142の文面がこれにあたる。

〔幼稚〕
考え方・やりかたが未発達なこと。
>>142につかわれている (ゲラ プ などはこの典型と言える。
145名無しさん@どっと混む:04/09/11 20:26:20 ID:TyZvyCJz
>>141
どの局か、とか現在の業績を詳しく書いたら、近未来の工作員が見てたらオーナーが特
定されちゃうでしょ。 わしが始めた数年前に比べて増えたとは言え、簡単に特定され
る位の局の数(オーナーの数)しか無いんですよ、実際。
もっとも、オーナーやっているのって、インターネットやった事もない定年後のご老人
みたいなのも多いので、こうやってネットで書いているだけでも充分限定される危険が
あるんですがね。
146名無しさん@どっと混む:04/09/11 20:30:25 ID:4VNlN3ni
〔古典〕
古い時代に作られ、長年月価値が認められて伝わっている、文化的価値の高いもの。

こういう意味も知らずつかっている>>143とは。
147名無しさん@どっと混む:04/09/11 20:36:14 ID:bTa2Vv11
>>146
 「古典的」と「古典」は違うような希ガス…。
 で、こんな駄レスの応酬でレスを流したいんですよね。

 >わしが始めた数年前に比べて増えたとは言え、簡単に特定され
 >る位の局の数(オーナーの数)しか無いんですよ、実際

 ま、そういうことで。
148名無しさん@どっと混む:04/09/11 20:41:31 ID:4VNlN3ni
〔古典的〕
古典の趣きや、古典としての価値があるさま。
149名無しさん@どっと混む:04/09/11 20:56:55 ID:GOv+ktnX
>>145
はて、ビデオでは68拠点300オーナーと言っていたが?
実数でも50は超えてるだろ。そんなに特定しやすいか?
もしかして失った拠点がずいぶん出てる?
150名無しさん@どっと混む:04/09/11 21:11:53 ID:GOv+ktnX
もう一つ質問>>ALL
解約された番号の再割り当てってどれくらいの期間で
行われるものなの?
151名無しさん@どっと混む:04/09/11 22:30:04 ID:82gJ2PTX
>>148
〔古典的〕
無いモノをあると言ってわざわざ海外見学ツアーを会社持ちですること。
小豆やトウモロコシ等の偽提携農園を見せたり、国内では1頭の牛を
何人ものオーナーに見学させて騙した。最近では、中ry
152名無しさん@どっと混む:04/09/11 22:37:59 ID:8oemS5xP
>>142
ついに本音が出ましたね。
> き ょ う も い じ め ち ゃ う ぞ 
いじめるのが目的なんですね。
健全なビジネス等の会話ではなく。

>>149
その書き込みは2年以上前の書き込みだよ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1016728111/54
153名無しさん@どっと混む:04/09/11 22:46:28 ID:8oemS5xP
>>132>>133>>140>>145
この書き込みは全て2年以上前の地点で既に元を取って大儲けしていた
オーナーの書き込みの引用です。

引用であることを伏せ、否定派に有利な部分のみをセレクトして元の意味を
曲げて引用するという卑怯な手に出ています。まるで一部のテレビ番組の
ような卑怯さですね。こういうことばかりしてくれるから否定派の意見は
説得力が薄いのですけどね。
154名無しさん@どっと混む:04/09/11 22:49:18 ID:g8pzk1MK
>>754

むしろ下げ要因の稀ガス
155盛大に誤爆ってるし(ショボーン:04/09/11 22:50:28 ID:g8pzk1MK
>>152
> 健全なビジネス
> 健全なビジネス
> 健全なビジネス
> 健全なビジネス
> 健全なビジネス
> 健全なビジネス


ゲラ

そんな事より(ry


プ
156名無しさん@どっと混む:04/09/11 22:52:01 ID:38I42EP2
還元金の話が出てくるたびに「今日は還元金振り込み日で幸せ♪」ってヤシが
毎回出てくる方がよほど信用ならんが。

1日か5日か10日か15日か20日か25日か月末かはっきり汁!(w
157名無しさん@どっと混む:04/09/11 22:57:04 ID:bTa2Vv11
152氏が仰る「健全なブヂネス」というのは、
どこまでならマルチにならないか、とか、如何に”典型的”な手口で
オーナーからお金を頂くか、上手な過去の誤魔化し方とか、
そういうお話なんでしょう。
158名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:04:39 ID:g8pzk1MK
>>149
APが中継局だとおもてる奴ハケーン

そこには只の(ry


プ
159名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:07:35 ID:SgYaTvww
>>156
何日でもいいだろ、サーバのオーナーになれば分かるんだから。
振込みの無い人には関係ない話。
160名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:10:23 ID:SgYaTvww
>>158
何か知らないからはっきりいえないんだよな。
知らないことをむやみに口に出さないほうがよいよ。
161名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:11:24 ID:g8pzk1MK
>>159
突然慌てて(ゲラ
162名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:17:35 ID:g8pzk1MK
ところで8oemS5xPと4VNlN3niはどこー?
すぐ席に戻りなさい

ラウンドロビン(プ
163名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:28:37 ID:5R8HEdEW
うちは5日。
大概同じでしょ?
それよりブーデさん。
あまりにもうさんくさいっていいながら、
なかなかどうしてりっぱに続いてるじゃないですか?
ほんとにうさんくさいとこはとっくにつぶれてますよ?
164名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:32:35 ID:KH9wMGbH
しっかりマルチまがい商法やってりゃ
しばらく持つはず
165名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:32:58 ID:82gJ2PTX
俺が思う最大の疑問は

近は何故、掲示板に書かれる企業継続を侵害されるような書き込みに対して
何の法的なアクションも起こさないのか?
また、それを目にしているはずのオーナーも近に対して「何故、放置するのか?
法的処置は取らないのか?」の要求が見られない。
(過去、「疑うなら訴えればいいだろう」と言った書き込みもあったが、被害者でも
ないものが告訴するのは難しい。(無理ではないけど))

法的な処置、2chへの削除依頼等何も起こさない事がこれだけスレを活発化させて
いることの大きな一因である。

M'TELスレでも弁護士の介入をとことん拒んだ「被害者の会」なるものがあった。
(参照:>>135
166名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:34:13 ID:g8pzk1MK
席が間違ってます。それはお昼のです(ゲラ
167名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:35:59 ID:g8pzk1MK
あ、キャラも合わせてあるからそれでもいいのか(更にゲラ
168名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:43:14 ID:M3TUEysu
>>165
だからあまりにも馬鹿な書込みが多いから相手にされていないだけだよw
169名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:45:10 ID:5R8HEdEW
166,167
おいおいゲラ氏。
あなたの日本語はよくわからないんだけど・・・?
ここは「近未来通信はどうよ」というスレですよ。
あまり意味も無くゲラゲラゲラゲラ書き込むスレじゃありません。
170名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:47:40 ID:2zlTARST
3日で170レスつきました〜!ヽ(`∀´)ノ
171うずまら( 'A`)ノI ◆2Gex/8ct1s :04/09/11 23:53:06 ID:obaZhrP3
           ___       、、
   |   \     ┬    し; |─┼─     │     _、_
  ̄| ̄\      ┼┼┐く  |  │   ─┼┼─ ヽ( ,_ノ`)ノ 
   |   |   ̄ ̄|.│││;  |  ._|     │┘  へノ   /
    /     ̄ ノ..│└─  レ (ノ\    └──→ ω ノ
                                 >
  .___              _           ___ 「「
  |__  |      _   _.     ││◎        |__  |
  _/ /   .  | | | |    ┌┘└┐  ___     //
  |_ .\     | | | |    └┐┌┘ └──┘  / く
  //\\   //  |└ ┐ ◇││◇        //\ \ 
   ̄   . ̄   ~   . ̄ ̄     ̄           ̄    ̄
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |   ∧_∧    ∧_∧   | ヽ
 \ \/(  ^^ )/( ^^  )ヽ/ /  
   \(uu     /     uu)/
172165:04/09/11 23:54:21 ID:82gJ2PTX
>>168

普通の企業はそんな安易な判断はしない
10スレ全ての書き込みを見て
>>だからあまりにも馬鹿な書込みが多いから相手にされていないだけだよw
は、無い

通常、2chで起きた企業事件もほんの数レスの書き込みによるもの



173名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:57:57 ID:2zlTARST
きんみらい アイピーなのに しんせいなし ヽ(・∀・)ノ
174名無しさん@どっと混む:04/09/11 23:58:10 ID:g8pzk1MK

今夜も夜釣り、釣果はハゼ1尾
そろそろてっぺん、今日はここまで。またねー

そんなことよりD(ry


プ

P.S.
>>171
この厨房!ガッ!
175名無しさん@どっと混む:04/09/12 00:12:25 ID:piHgwlsV
>>172
http://society3.2ch.net/hoken/subback.html
http://money3.2ch.net/build/subback.html
http://ex8.2ch.net/f1/subback.html

じゃあここの会社は全部訴えてるの?
安易な判断してなさそうな会社少なくないと思うけど。
176名無しさん@どっと混む:04/09/12 00:21:57 ID:piHgwlsV
>>174
結局何の情報も持ってないから思わせぶりで尻切れトンボな書き込みばっかりなんだよね。
君の書き込みを信じる人は誰一人としていないから安心して寝ろ。so long...
177165:04/09/12 00:26:03 ID:msh8cyNH
>>175
一生懸命探して来た努力は認めますがw

その中で「詐欺だ」とか「マルチ商法だ」とか「架空の商品だ」とか
「会社の沿革で嘘ついてるとか」の会社の存続に関わる様なかきこみが
ある会社があったら指摘して下さい

内部告発なんてのは、別もの
178名無しさん@どっと混む:04/09/12 01:13:06 ID:piHgwlsV
>>177
内部告発以外も沢山見受けられますが・・・

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1076212476/350
とりあえず1分かからず見つかったのはこれ。
もっとヒドイのなんていくらでもある。
他はめんどくさいから自分でどうぞ。
179165:04/09/12 01:21:49 ID:msh8cyNH
>>178

>>350 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:04/06/11 17:19 ID:WgaxdUF4
>>348
>>マルチご苦労だけど、F1エンジンをベースにどうやって5.4リットルV10を作るの?
>>ヨタヲタって、すぐ詐欺にひっかかるタイプが多いよね。あと、TOYOTA F1という
>>ネーミングは恥ずかしすぎるよね。マクラーレンの二番煎じだし、F1は走るシケイン
>>だし。
>>
>>ま、クルマ自体はアラビアの石油成金あたりが喜んで買うとは思うが。

一生懸命探してこれ?
「マルチ」「詐欺」で探したのかな?

君にはこの論議は無理だと思う
他のもーちょっと頭の良い社員と交代して下さい
180名無しさん@どっと混む:04/09/12 01:37:11 ID:piHgwlsV
>>179
適当なスレ開いて上から眺めただけだよ。

この注釈見えなかったか?
>とりあえず1分かからず見つかったのはこれ。
国語勉強しなおして来い。
181名無しさん@どっと混む:04/09/12 01:38:11 ID:piHgwlsV
日本語勉強しなおして来いと書かないとまずかったな。
国語じゃぁな。。。うぷぷ
182165:04/09/12 01:38:34 ID:msh8cyNH
>>180
他のもーちょっと頭の良い社員と交代して下さい
183名無しさん@どっと混む:04/09/12 01:48:36 ID:piHgwlsV
>>182
肝心の書き込みに関しての突っ込みはもうできないのか?

当該書き込みで詐欺扱いされたトヨタは訴えたのか?
どうなんだ?
184昨日の2ch担当工作員:04/09/12 01:53:09 ID:HloJtO2v
ご苦労様でございました。
ゆっくりお休みください。

1号
ID:8oemS5xP 特徴(揚足取り、初代スレより張付いてる模様w)
>>126 04/09/11 16:41:06 ID:8oemS5xP
>>129 04/09/11 17:55:03 ID:8oemS5xP
>>141 04/09/11 19:47:51 ID:8oemS5xP
>>152 04/09/11 22:37:59 ID:8oemS5xP
>>153 04/09/11 22:46:28 ID:8oemS5xP
185昨日の2ch担当工作員:04/09/12 01:54:21 ID:HloJtO2v
2号
ID:4VNlN3ni 特徴(広辞苑マニア、具体的反論できず)
>>112 04/09/11 06:29:01 ID:4VNlN3ni
>>134 04/09/11 18:47:50 ID:4VNlN3ni
>>139 04/09/11 19:32:42 ID:4VNlN3ni
>>144 04/09/11 20:24:46 ID:4VNlN3ni
>>146 04/09/11 20:30:25 ID:4VNlN3ni
>>148 04/09/11 20:41:31 ID:4VNlN3ni

186本日の2ch担当工作員:04/09/12 01:56:14 ID:HloJtO2v
ID:piHgwlsV
只今奮闘中!!
187165:04/09/12 02:06:40 ID:msh8cyNH
>>183
やっぱお前じゃ無理よ
その文章どう読んだらトヨタが詐欺扱いされているのかと

>>当該書き込みで詐欺扱いされたトヨタは訴えたのか?
>>どうなんだ?

どこでトヨタが詐欺扱いされてるの?

>>マルチご苦労だけど、F1エンジンをベースにどうやって5.4リットルV10を作るの?
の部分かい?

>>ヨタヲタって、すぐ詐欺にひっかかるタイプが多いよね。
の部分かい?まさかトヨオタ=トヨタと思いこんでるんじゃw

>>ネーミングは恥ずかしすぎるよね。マクラーレンの二番煎じだし、F1は走るシケイン
>>だし。
の部分かい?これはちがうな

>>ま、クルマ自体はアラビアの石油成金あたりが喜んで買うとは思うが。
の部分かい?ここ?

小学校で国語勉強し直して下さい

さて、次の社員まだですか?



188165:04/09/12 02:08:33 ID:msh8cyNH
あー、これだな

>>ヨタヲタって、すぐ詐欺にひっかかるタイプが多いよね。

馬鹿?
189名無しさん@どっと混む:04/09/12 02:08:46 ID:XbxXZh6V
>>186
ID:5R8HEdEW(=ID:piHgwlsV)は1カウントでOKだよね?
190名無しさん@どっと混む:04/09/12 02:22:16 ID:KoZYBvI5
会社についての具体的な発言を避けて、駄レスで埋める作戦に出たようですな。

私は悔やんでいる。
一番最初のログから近未來を信じ、会社の発言を根拠に書き込みをしてきたが
あの時、素直に株を買っていれば、とっくに元が取れていたのに、、、
なんか悔しいから、このまま近未來擁護の書き込みを続けて、自分と同じ目に
合わせてやる。
191名無しさん@どっと混む:04/09/12 02:24:39 ID:sNQ0h5kf
>>189
日付変更線を超えた模様ですw

深夜の担当工作員はレベルが低い人が多いですな。
192名無しさん@どっと混む:04/09/12 02:25:25 ID:msh8cyNH
>>190
株?
193165:04/09/12 02:27:59 ID:msh8cyNH
>>191
今日は特に酷かったねー
馬鹿にもほどってものがある

では、また明日
194名無しさん@どっと混む:04/09/12 02:28:50 ID:piHgwlsV
>>188
不安で後で読み返してみたら「あっ」だったんだな。
聞かなくてもしっかりバカだよ、君は。
195190:04/09/12 02:31:05 ID:KoZYBvI5
ただのコピペ改竄のネタです…。
196名無しさん@どっと混む:04/09/12 02:32:39 ID:piHgwlsV
>あの時、素直に株を買っていれば、とっくに元が取れていたのに、、、
この部分変だよね。
「儲かってた」なら分かるのだが。
無理する必要は無いよ。
197名無しさん@どっと混む:04/09/12 02:33:54 ID:KoZYBvI5
熟語解説の次は文章の添削ですか。ご親切にどうも。
198165:04/09/12 02:43:59 ID:msh8cyNH
寝ようと思ったのに・・

>>194
> >>188
> 不安で後で読み返してみたら「あっ」だったんだな。
> 聞かなくてもしっかりバカだよ、君は。

そーかこれだったんだね 
貴方が「トヨタが詐欺扱いされてる」って言う部分は

>>ヨタヲタって、すぐ詐欺にひっかかるタイプが多いよね。

>>ヨタヲタって、すぐ詐欺にひっかかるタイプが多いよね。

>>ヨタヲタって、すぐ詐欺にひっかかるよね。
と理解したんだな 貴方は

まぁそんな事だからこんな深夜の担当押しつけられて・・がんばれよー




199名無しさん@どっと混む:04/09/12 02:50:31 ID:sNQ0h5kf
>>ID:piHgwlsV
質問。
近未来の代理店システムはマルチ商法という事で
宜しいでしょうか?
200名無しさん@どっと混む:04/09/12 02:52:21 ID:piHgwlsV
>>198
間接的な表現で微妙だけどな、それでも完全に否定は出来まい。

何か書いて反応してくれるなら寝れないようにこれプレゼントするよ。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087703700/
これについてはどう考える?訴えた形跡ある?
201名無しさん@どっと混む:04/09/12 02:53:56 ID:piHgwlsV
>>199
よろしくないです、マルチでは有りませんから。
ところでマルチという発想になった根拠は何ですか?
202名無しさん@どっと混む:04/09/12 02:58:50 ID:sNQ0h5kf
>>200
もうそれつまらないからいいよ。
それより>>199の質問に答えられるかな?

何か書いて反応してくれるなら寝れないようにこれプレゼントするよ。
203名無しさん@どっと混む:04/09/12 03:03:56 ID:sNQ0h5kf
>>201
>>30-31で書かれてる通りです。
では、あなたがマルチではないと言う根拠も教えてください。
204名無しさん@どっと混む:04/09/12 03:46:00 ID:sNQ0h5kf
>>201
ID:piHgwlsVさん

もしもーーーし。
急にレスが悪くなりましたね。
あなたには荷が重い任務だったんですね。

おやすみなさい!
205名無しさん@どっと混む:04/09/12 06:11:34 ID:P31MQm2d
>>203
>30-31を読んでるんだけど、ただの定義にしか見えんのだけど?
 近未來がこれをやってるってどこに書いてあるの?
 言っとくけど俺は擁護派じゃないよ。
 いまのとこ中立派。

206名無しさん@どっと混む:04/09/12 08:32:33 ID:83AeOHd5
>>205
土日も定期便だ。
207名無しさん@どっと混む:04/09/12 08:48:12 ID:XtrdFHKC
>>163

>>49

( ´,_ゝ`)プッ
208名無しさん@どっと混む:04/09/12 09:21:22 ID:7d6xbpe8
社員とか工作員とか言ってる連中!
どう見ても喪前らが馬鹿スレ工作員だろ!
無駄にスレ消費させんな!
209名無しさん@どっと混む:04/09/12 09:32:22 ID:KoZYBvI5
>>208
 本当に無駄にスレ消費させたいのは関係者各位でしょうね。
210名無しさん@どっと混む:04/09/12 09:45:10 ID:msh8cyNH
>>208
んじゃ おまいが駄レスじゃないっての手本見せてみろよ
211165:04/09/12 10:00:19 ID:msh8cyNH
piHgwlsVは結局、わけわからめのレスは返してきたが
「おまいは社員」って事には一度も反応しなかったなぁ 意外と正直でいい奴かもw
で、流れちったんで再掲させておくれ
俺が思う最大の疑問は

近は何故、掲示板に書かれる企業継続を侵害されるような書き込みに対して
何の法的なアクションも起こさないのか?
また、それを目にしているはずのオーナーも近に対して「何故、放置するのか?
法的処置は取らないのか?」の要求が見られない。
(過去、「疑うなら訴えればいいだろう」と言った書き込みもあったが、被害者でも
ないものが告訴するのは難しい。(無理ではないけど))

法的な処置、2chへの削除依頼等何も起こさない事がこれだけスレを活発化させて
かつ疑いの目で見られることの大きな一因である。

M'TELスレでも弁護士の介入をとことん拒んだ「被害者の会」なるものがあった。
(参照:>>135
212名無しさん@どっと混む:04/09/12 10:04:42 ID:P31MQm2d
>30-31を読んでるんだけど、ただの定義にしか見えんのだけど?

この答えを持ってる人、擁護派でも妄想派でもいいから教えてくれ。
213名無しさん@どっと混む:04/09/12 10:16:18 ID:msh8cyNH
>>212
読むなら>>31-34だぞ

214名無しさん@どっと混む:04/09/12 10:19:38 ID:5RI78fDk
俗に言う「マルチ商法」ではないと思う。
つーかもろ○資○○だろ。

あれだけ新聞広告出してて一部に知名度あるし(笑)
近い将来マスコミをにぎわかすんじゃないかと
オレの会社でも興味津々・・・・・w
215名無しさん@どっと混む:04/09/12 10:28:12 ID:P31MQm2d
>>213すまん、読んだけど俺には難しい。
近未來のHPを見たんだけど、
http://www.kinmirai.co.jp/ce/bosyu.html
この中で具体的に指摘していただけませんか?

216名無しさん@どっと混む:04/09/12 11:03:19 ID:wD50LyKt
>>213
>読むなら>>31-34だぞ
それを読ませるなら>>44も読ませないと片手落ちだろ。
反対派は常にこの書き込み無視してるのな。
217名無しさん@どっと混む:04/09/12 11:34:23 ID:GrCntkdl
>>216
>>44こそ詭弁だろ。無限連鎖→特商への改正ポイントは
正にこういう言い訳をふさぐ為のものなの。
ツリーや特別利益の連鎖性は関係ない。

アンカーが付けられていない(故意にだろうな)>>30
連鎖販売の要件を出しておくと

> (1) 物品の販売(又は役務の提供等)の事業であって
> (2) 再販売、受託販売若しくは販売のあっせん(又は役務の提供若しくはそのあっせん)をする者を
> (3) 特定利益が得られると誘引し
> (4) 特定負担することを条件とする取引(取引条件の変更を含む。)をするものをいいます。

組織構造や金品の流通経路を使って逃れてきた“マルチまがい”を全部“連鎖販売”で
取り締まることを目的としているの




>>216は条文100萬回唱えて冥土へ逝け
218名無しさん@どっと混む:04/09/12 11:54:52 ID:wD50LyKt
>>217
それなら警察へ「近未来通信は違法行為を行ってみます」と通報してしかるべき
機関に調べてもらってはどうか?違法ならそれなりに結果が出るはず。
違法でないのならそれもはっきりする。
自信があるならやってみろ、電話一本で五分とかからずできる。
219名無しさん@どっと混む:04/09/12 11:56:47 ID:wD50LyKt
一行目タイプミス・・・逝
220名無しさん@どっと混む:04/09/12 11:58:28 ID:GrCntkdl
>>218
ほほう、論が立たないと見るや開き直りですかな。
具体的に貴公の反論を展開して見たまへ。
見苦しい事この上なし。

前スレでも同じ対応をしていたようだが。
221宮本社長:04/09/12 12:03:53 ID:Lq5nSAKm
 宮本社長の一日は、朝の会議で始まる。
 近未来のテレビホンで、8地点同時テレビ会議。
 すごいな〜近未来。
222名無しさん@どっと混む:04/09/12 12:32:23 ID:XtrdFHKC
で、還元金の支払日は?
223名無しさん@どっと混む:04/09/12 12:43:25 ID:wD50LyKt
>>220
どうせ一日ぐるぐる論が展開されるのが目に見えてるからそうしただけだが?
先が読めてるのにわかって面倒くさいことに付き合う気が無いだけだ。
しかるべき機関に渡したほうがここでぐだぐだするより結論早いだろ。
それとも表に出たら勝ち目が無いことが分かってるから通報できないのか?
自分で出向いて紙に書いてきたほうが確実にしてくれるぞ。記名もしっかりな(笑)
224名無しさん@どっと混む:04/09/12 12:49:51 ID:wD50LyKt
>>222
秘密に決まってるだろ、オーナーになれば分かること。
反対派にくれてやる情報はこれっぽっちもないぞ。
225名無しさん@どっと混む:04/09/12 13:03:51 ID:mc3EdBP9
>>1
よほどのノータリンでない限りこの前提に異論はないはず。
そこから先に進もうとしないから駄スレになるんだよw

つまり
>後は会社の信頼性と将来性の問題と思われる・・・

ということ。もう少し前向きに
226名無しさん@どっと混む:04/09/12 13:24:05 ID:GrCntkdl
>>223
またその手の書込みしか出来ないようだ。過去何度と無く
同じ事を繰り返しているが、動かせない条文には打つ手なし
と言う事であるな。

さて、前回同じ件での議論では紹介制度を持つ他企業の活動が
取締の対象となっていないと、幾つかの例を出して近未来商法は
合法であるという論を展開してくれていたようだが、これまた
詭弁極まりなし。

このスレッド閲覧者に分りやすい例をあげれば
『ソフトウェアのテストはバグが有る事の証明は出来てもバグが無いことを保証出来ない』
ということだ。

負の否定証明は肯定とならないということをお忘れなく>>他の閲覧者様

さて、法の適用にも柔軟性があるものだが近未来の販売員勧誘の実体はどのような判断を下されるかな?
登記変遷がかなりの悪心証となりそうだが。
227名無しさん@どっと混む:04/09/12 13:28:59 ID:XtrdFHKC
>>224
不思議な発想ですね(藁
228名無しさん@どっと混む:04/09/12 13:52:16 ID:KoZYBvI5
この会社が上場しないのって、>>224みたいな発想の社長が
いるからなんだろう。
229名無しさん@どっと混む:04/09/12 13:58:22 ID:XtrdFHKC
>>228
しないんじゃなくて出来ないだろ。
>>224みたいな発想の経営者にコンプライアンスが行えるわけないし。
230名無しさん@どっと混む:04/09/12 14:06:55 ID:wD50LyKt
>>227
与えられた情報をいかにして悪い方向に使おうかと思っている連中達には
どんな些細な情報でもあげたくないと思うのは自然な流れだろう。
事実等は認めた上で「だけれどもこの件に関しては」という切り口なら
健全な会話も成立するからこの限りではないけどな。
けれど現状においては有り得ないことぐらいは理解できる脳みそは有るか?
231名無しさん@どっと混む:04/09/12 14:10:09 ID:6j6BrYED
マルチ商法ということがばれると隠蔽工作に入りました。

HPの代理店募集要項の表記がが変わってるねw。
慌てて紹介手数料削除してますね。
http://www.e-kinmirai.com/partner/index.html
232名無しさん@どっと混む:04/09/12 14:10:32 ID:XtrdFHKC
>>230
わかりやすい詭弁乙。

何かある度に「儲かってます」って叫ぶヤシが出てくる方が通常おかしいと思われるのだが。
233名無しさん@どっと混む:04/09/12 14:16:04 ID:LWk1aeFo
>>231
こういうの見ると
この中に社員がいるっていうのがわかるね
234名無しさん@どっと混む:04/09/12 14:27:14 ID:6j6BrYED
一応これも消されたけど載せておくか。

設備投資
専用回線設営調整費 20,000 
Router(専用線接続装置) 300,000 
PC(CPU/Network Bord) 800,000 
OS(English Version) 48,000 
Super Net Original Universal Port 3,800,000 
Voice Support System 650,000 
Trunkpack-VOIP Voice Compression 1,750,000 
Network Instrument TA・TA/DSU HUB 設備費 900,000 
マシン・インストール費 150,000 
システムセッティング / 課金ソフト設定 250,000 
LAN環境構築費 60,000 
電話回線設営工事費 60.000 
合  計 8,788,000
 
加入上限回線数 800 
売上額 国内APユーザーのみの月額売上上限
月 額 固 定 (個人¥3,800、法人¥9,800) 5,440,000 
ステーション還元分
接続料還元分 20%
(100%稼働時の毎月還元分) (1) 1,088,000 
ステーションランニングコスト
専用線月額使用料金 160,000 
NTT発着信側基本料金 20,000 
設備保守費用 80,000 
設備管理費  30,000 
支出合計 (2) 290,000 
接続収益 (1) − (2) (毎月収益) 798,000
235名無しさん@どっと混む:04/09/12 14:32:31 ID:6j6BrYED
>>233
多段階ではないのでマルチ商法には該当しないって思っていたのが、
ここでの指摘され、2ch担当社員から報告受けた上層部が
慌てて代理店各位にも通知したんじゃないかw。

マルチ商法って事を認めた証拠ですね。
236名無しさん@どっと混む:04/09/12 14:45:41 ID:GrCntkdl
ますます心証悪くしてますね。代理店通達の噂、
実はHPの内容チェックだったのかも知れません。
HP開設には近社の審査が必要とのことですから。
237名無しさん@どっと混む:04/09/12 14:53:49 ID:QnrS/x6I
マルチ商法でもきちんと法の規制にのっとってやれば問題ないのにね
まーそれじゃ儲からないわけだが
238名無しさん@どっと混む:04/09/12 15:11:21 ID:P31MQm2d
>>231 以前のHPには紹介手数料っていうのがあったんですか?
    (知らずに手数料を払っていたが違法と分かりやめるのは一概に隠ぺい工作とは言い切れないような気がする。)
>>234 この中でどの項目が違法なんですか?
239名無しさん@どっと混む:04/09/12 15:14:50 ID:GrCntkdl
>>238
改編コピペでお返しして宜しいか?

>230 名前:名無しさん@どっと混む 投稿日:04/09/12 14:06:55 ID:wD50LyKt

> 与えられた情報をいかにして隠蔽に使おうかと思っている連中達には
> どんな些細な情報でもあげたくないと思うのは自然な流れだろう。
240名無しさん@どっと混む:04/09/12 15:34:35 ID:6j6BrYED
>>238
>>234は、以前この掲示板で設備費の話題が出た途端に消された内容を載せてだけ。
慌てて削除しても証拠はいくらでも残ってるって事です。

>知らずに手数料を払っていたが違法と分かりやめるのは
>一概に隠ぺい工作とは言い切れないような気がする。

では代理店に紹介手数料を払うというシステムを近未来はやめたんですか?
仮にそうならば、各代理店の権利の差に応じて加盟金が設定されていたわけだから
代理店は各段階の代理店との加盟金の差額を返金してもらわないと割りが合わないでしょう。

あと、連鎖販売取引事体は法律で厳しく規制されてますが、違法ではありません。
ただ、実態はマルチなのにマルチではないと言っていたら勿論違法になります。

241名無しさん@どっと混む:04/09/12 15:37:01 ID:6j6BrYED
一応言い逃れさせないように載せておくか。

●エリアエージェント( 加盟金100万円 )
・中継局オーナー開拓マージン・・・8回線仕様の場合:40万円
・開拓中継局の稼動継続マージン・・・4%
・ポケットライン通話料金の15%
・各種プリペイドカード、ポケットライン等の卸小売マージン 
・エージェントの紹介・・・20万円/1件
・マネージャーの紹介・・・10万円/1件
・ディレクターの紹介・・・5万円/1件 100万円

●エリアコーディネーター(加盟金80万円 )
・ポケットラインの小売差額マージン
・ポケットライン通話料金の15%
・各種プリペイドカード、ポケットライン等の卸小売マージン 
・エリアディレクターの紹介手数料:1件につき5万円
・エリアプロデューサーの紹介手数料:1件につき8万円
・エリアマネージャーの紹介手数料:1件につき10万円
・エリアコーディネイターの紹介手数料:1件につき15万円

●エリアマネージャー(加盟金50万円)
・ポケットラインの小売差額マージン
・ポケットライン通話料金の10%
・カード卸小売差額マージン 
・ID証書の卸小売マージン
・マネージャーの紹介・・・10万円/1件
・ディレクターの紹介・・・5万円/1件
242名無しさん@どっと混む:04/09/12 15:39:13 ID:6j6BrYED
●エリアプロデューサー(加盟金30万円)
・カード小売差額マージン
・エリアディレクターの紹介手数料:1件につき5万円
・エリアプロデューサーの紹介手数料:1件につき6万円

●エリアディレクター(加盟金20万円)
・カード卸小売差額マージン 
・ID証書の卸小売マージン
・ディレクターの紹介・・・5万円/1件
243名無しさん@どっと混む:04/09/12 15:41:26 ID:6j6BrYED
●IPテレビ電話「TVfone」販社(加盟金 350万円)
・法人、個人へのTVfone販売
・TVfone代理店開拓 
・TVfone卸小売差額マージン
・初期登録料 3,800円のうち3.300円をコミッションバック
・基本料 1,980円のうち30%をコミッションバック(月々、永久)
・通話料(音声のみ)の10%をコミッションバック(月々、永久)
・販社又は代理店を獲得した場合、加盟金の45%をコミッションバック

●IPテレビ電話「TVfone」代理店(加盟金 150万円)
・法人、個人へのTVfone販売
・TVfone代理店開拓  ・TVfone卸小売差額マージン
・初期登録料 3,800円のうち3,000円をコミッションバック
・基本料 1,980円のうち20%をコミッションバック(月々、永久)
・通話料(音声のみ)の6%をコミッションバック(月々、永久)
・販社又は代理店を獲得した場合、加盟金の35%をコミッションバック
 ※獲得した販社の1次代理店とはなりません。
244名無しさん@どっと混む:04/09/12 15:42:11 ID:P31MQm2d
>>240
>239のように逃げずに返信ありがとう。
まだ当分中立派でいます。
また何か疑問があったら既出でもカキコしますのでよろしく。
245名無しさん@どっと混む:04/09/12 15:46:29 ID:6j6BrYED
●統括販社(加盟金850万円)
・スマートピット通話料金の継続マージン・・・10%
・ポケットライン通話料金の継続マージン・・・15%
・各種プリペイドカード、ポケットライン等の卸小売マージン
・特約店の紹介手数料・・・600,000円/1件
・販社の紹介手数料・・・1,200,000円/1件

●販社 (加盟金250万円)
・スマートピット通話料金の継続マージン・・・9%
・ポケットライン通話料金の継続マージン・・・15%
・各種プリペイドカード、ポケットライン等の卸小売マージン
・特約店の紹介手数料・・・500,000円/1件

●特約店 (加盟金120万円)
・スマートピット通話料金の継続マージン・・・7%
・ポケットライン通話料金の継続マージン・・・15%
・各種プリペイドカード、ポケットライン等の卸小売マージン
246名無しさん@どっと混む:04/09/12 15:53:00 ID:4/xpTDvr
あやしげな会場に人を集めてマンセーと身内で騒いで勧誘するマルチと似てるというよりも、
電気屋や喫茶店の店頭に「FC募集」と書いているのと変わらない気がするが?
どの道その喫茶店や電気屋もバックマージンもらっているんだしそれと一緒でしょ。
何がまずいの?としか言いようが無い。
247某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/12 15:58:56 ID:d+uW2Jxv
>>240
そこでwww.archive.orgですよ(w
これ、結構便利な道具だね(マヂ
248名無しさん@どっと混む:04/09/12 16:09:57 ID:P31MQm2d
>>240 連鎖取引そのものは確かに違法ではないようですね。
今までの流れが「連鎖取」=「違法」誘導するように感じたのでちょっと貼り付けさせていただきます。
(禁止行為)
第三十四条  統括者又は統括者がその統括する一連の連鎖販売業に係る連鎖販売取引について
勧誘を行わせる者(以下「勧誘者」という。)は、その連鎖販売業に係る連鎖販売取引について
の契約(その連鎖販売業に係る商品の販売若しくはそのあつせん又は役務の提供若しくはその
あつせんを店舗その他これに類似する設備(以下「店舗等」という。)によらないで行う個人
との契約に限る。以下この条において同じ。)の締結について勧誘をするに際し、又は
その連鎖販売業に係る連鎖販売取引についての契約の解除を妨げるため、次の事項につき、
故意に事実を告げず、又は不実のことを告げる行為をしてはならない。
249名無しさん@どっと混む:04/09/12 16:11:05 ID:P31MQm2d
一  商品(施設を利用し及び役務の提供を受ける権利を除く。)の種類及びその性能若しくは品質又は施設を利用し若しくは役務の提供を受ける権利若しくは役務の種類及びこれらの内容に関する事項
二  当該連鎖販売取引に伴う特定負担に関する事項
三  当該契約の解除に関する事項(第四十条第一項から第三項までの規定に関する事項を含む。)
四  その連鎖販売業に係る特定利益に関する事項
五  前各号に掲げるもののほか、その連鎖販売業に関する事項であつて、連鎖販売取引の相手方
  の判断に影響を及ぼすこととなる重要なもの
250名無しさん@どっと混む:04/09/12 16:12:56 ID:6j6BrYED
>>247 某データセンタさん
ゲストブック見ていただけました?
251名無しさん@どっと混む:04/09/12 16:13:11 ID:P31MQm2d
他にも少しありましたが、全部貼り付けても意味がないのでやめます。
要は、近未來が仮に連鎖取引をしていても制約内で行っていれば法的に問題ないわけです。
252名無しさん@どっと混む:04/09/12 16:20:37 ID:6j6BrYED
>>251 ID:P31MQm2d
>要は、近未來が仮に連鎖取引をしていても制約内で行っていれば法的に問題ないわけです。

今の時点で変えても遅いです。
この代理店システムをスタートさせた時点から、
近未来が連鎖販売取引ということを告知して、法定書面(概要書面、契約書面)等を
交付してなければならないからです。
>>33 参照。

253名無しさん@どっと混む:04/09/12 16:24:02 ID:6j6BrYED
>>244 ID:P31MQm2d

都合の悪い時だけ中立派に変身してません?w
254名無しさん@どっと混む:04/09/12 16:25:31 ID:P31MQm2d
>>252確かにそうですね。
しかし、近未來がどうか分かりませんが、
仮に間違っていた行為を正すことはおかしくないと思うのですが。
結果して過去の行為で罰金?を受けても。
255名無しさん@どっと混む:04/09/12 16:29:16 ID:X1wnqDaK
http://www21.big.or.jp/~saturn2/megachin/readres.cgi?bo=log7&vi=1094972727

ついに、ひろゆきの父に●●予告がされていました。
256名無しさん@どっと混む:04/09/12 16:35:03 ID:6j6BrYED
>>254
あなたの考えを理解するのが難しいのですが、
罰則の対象は近未来だけでは済まされなく、
何も知らず近未来を信用して活動した代理店も対象になるからです。
これは社会的な問題もそうですが、統括する企業としての責任問題でもあります。
257名無しさん@どっと混む:04/09/12 16:40:35 ID:P31MQm2d
>>256 丁寧にありがとうございました。
258名無しさん@どっと混む:04/09/12 20:18:27 ID:KoZYBvI5
で、あのホムペを見た代理店さんがどう思うかだよな。
「あれ、いつの間にバックマージンが無くなったの?」
と慌てるんじゃない?
259名無しさん@どっと混む:04/09/12 21:31:33 ID:eh4C4ET3
還元日は5日ですよ
昨日かおとといも書いたんですが・・・? 

 2CHに対してですが、法的な手段をとるもなにも
2CHは2CHでしかないということみたいですね。
爆破予告があったわけでもなく、何も実害がないということで。
これがオーナーからの苦情などがあれば別でしょうけど、
オーナーは何か不満があるわけでもないし、ブ〜ブ〜言ってるのは
2CHネラーのかただけでしょうから。
260名無しさん@どっと混む:04/09/12 21:34:36 ID:KoZYBvI5
まあな、自称オーナーが出てくるのも”にちゃんねる”ならではだな。
261名無しさん@どっと混む:04/09/12 21:38:00 ID:msh8cyNH
>>259
プライドの無い会社ですねぇw
262名無しさん@どっと混む:04/09/12 21:39:56 ID:LfcBC58x
プライドあるんじゃない?
糞スレと思って相手にしていないんだから
263名無しさん@どっと混む:04/09/12 21:45:21 ID:KoZYBvI5
プライドがあったら、そもそも近未來自体存在しないわけだが。
264名無しさん@どっと混む:04/09/12 21:59:09 ID:deMvnrEv
http://www.ecareer.ne.jp/ecareer.KigyoInfoServlet?HID_CORPCD=00003275001
仕事に集中できる環境の中で、あなた自身もスキルアップして下さい。
平均年齢20歳代。女性が大半を占める賑やかな雰囲気。
明るく、風通しの良い社風です。



何でこんなに女性が多いの?
265名無しさん@どっと混む:04/09/12 22:09:34 ID:deMvnrEv
http://www.chinai.jp/uni_joyfu/uni_joyful.cgi

中国までの国際電話カード
投稿者:(株)近未來通信 原


ムセン電化さん ご苦労様です〜ヽ(`∀´)ノ
266名無しさん@どっと混む:04/09/12 22:10:30 ID:msh8cyNH
>>262
今日はこれくらいにしといたるわっ。・゚・(ノД`)・゚・。    てな感じ
267名無しさん@どっと混む:04/09/12 22:12:53 ID:msh8cyNH
>>264
> 何でこんなに女性が多いの?

ひ、ひょっとしてオーナーへのデー○商法?
268名無しさん@どっと混む:04/09/12 22:28:53 ID:deMvnrEv
http://www.rakuten.co.jp/yumefone/544015/
TVfoneについてのQ&A (写真付き)
269名無しさん@どっと混む:04/09/12 22:32:54 ID:eh4C4ET3
>>267
バーカ
女性のオーナーも多いことも知らないの?
270名無しさん@どっと混む:04/09/12 22:50:33 ID:KoZYBvI5
>>269
 そんな公式発表は聞いたことも無い。
271名無しさん@どっと混む:04/09/12 22:51:26 ID:msh8cyNH
>>269
社員さん レスありがと

eh4C4ET3さんが今晩の担当ですね
272名無しさん@どっと混む:04/09/12 22:51:39 ID:XtrdFHKC
それ以前にアポ取りなら女性だよね(藁
273名無しさん@どっと混む:04/09/12 23:39:59 ID:3rHmrMwB
丁寧な解説乙でした。途中で一人抜けて結局セルフサービス
になっちゃったようで。話が難しいので要領よくまとめて
例のホムペの内容と突き合わせながら見れるようにしないと
ならないかもですよ>>遠未来掲載時
それにしてもまぁ.........

274某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/13 00:13:51 ID:SimFIuCF
>>250
ゲストブック確認しました。
当該Webは一括ダウンロード行いました(日付跨ぐ直前くらいに)。

それにしても昨日は笑えるサイトたくさん紹介してくださりありがとうございました(w
275某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/13 00:32:37 ID:SimFIuCF
あ、報告を忘れてました。
私がグローバルーカードを購入したアキバのチケット屋さん、昨日通ったら近未来ののぼりが消えてますた。

あとグローバルカードって、海外から日本にはかけられないのかよ(w
#KDDIのカードは海外からかけられる模様。

それからヲチャーに検証してもらうためにもう1枚買ってID番号大公開しちゃいましょうか?(w
276名無しさん@どっと混む:04/09/13 00:55:43 ID:plYwVNoC
>>275
面白がってみんなで掛けまくり->即終了の予感

ところで実験希望!詳細はゲストブックにて
277250:04/09/13 01:47:20 ID:ur/XFNFR
>>274 某データセンタさん

一括ダウンロードw 有難うございました。
278名無しさん@どっと混む:04/09/13 13:07:28 ID:zIjwZMsw
近未來通信代理店
〒321-0117 栃木県宇都宮市城南2丁目1番12号
高橋商事株式会社 様

この掲示板を見ておられるのなら是非答えて頂きたいのですが、
御社ホームページ代理店募集要項の紹介手数料表記をなぜ削除されたのですか?
http://www.e-kinmirai.com/index.html
279名無しさん@どっと混む:04/09/13 13:18:12 ID:f7mGBegl
電話で聞けば
280名無しさん@どっと混む:04/09/13 13:28:15 ID:8NY2Pd86
>>279
> 電話で聞けば

たむらー、どこいったんだよ、たむらー。電話出ろよたむらー。
281名無しさん@どっと混む:04/09/13 13:34:12 ID:Rx+LDJYj
http://www.geocities.jp/kinmirai_sizuokahigasi/k15.html
http://www.kinmirai.jp/html/dairiten/eriapro/eriapro.htm

紹介手数料、まだ残ってる。
ここも消されるのかな?
282名無しさん@どっと混む:04/09/13 13:45:19 ID:rVMKAAeM
>>281
教えちゃ駄目だよ。
証拠隠滅されるからw

保存してあるからいいけど。
283某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/13 14:16:05 ID:SimFIuCF
>>273
> 例のホムペの内容と突き合わせながら見れるようにしないと
> ならないかもですよ>>遠未来掲載時
geocitiesの残り容量大丈夫かなぁ?
登記簿やらビルやらの画像貼りまくりで残り8MB…
大きいデータの貼り場所早めに捜さないと…

>>282
変遷も保存キボン。
284名無しさん@どっと混む:04/09/13 21:08:43 ID:B8jgRklP
ブーデータ殿は、00:32と14:16とほんとうにご苦労様です。しかし、仕事は何をしているのですか。
よほど暇な会社ですね。貴方の会社は、まともですか?
285名無しさん@どっと混む:04/09/13 21:12:29 ID:qCiClOJh
一般的な夜型の人に思えますが>某データ(略 氏
286某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/13 23:08:54 ID:SimFIuCF
>>284
平日に休暇をとっちゃいかんのかいな、あんたの常識では(w
今後ブーデータだのと言う輩の発言は原則スルーします。

>>ヲチャー各位
前スレに出ていたスーパーネット通話品質試験ですが、試験用音声ファイルできあがりますた。
送受機器の準備と測定は後ほど。
287名無しさん@どっと混む:04/09/13 23:27:51 ID:DDJrRMhQ
>>286
めちゃ乙です。

ところで、ゲストブック見たんですが、中継局への直通では繋がらないそうですね。
たしか家族カードとグローバルの共通番号で継続稼働中なはずなのに。(応答する所)
しかもIDで弾いてるって…、接続元で識別するなら番号非通知を受ける訳も無く。

そこの中継局収益にはグローバルカードの通話料は入らないんですかね?
家族カードもスーパーネット使用と説明されてるけどどうなっているのやら。
288名無しさん@どっと混む:04/09/13 23:46:50 ID:RwZlYtE3
>>286
乙〜ヽ(゚∀゚)ノ


スーパーネットの検証、楽しみですよ〜ヽ(`∀´)ノ
289名無しさん@どっと混む:04/09/14 01:57:17 ID:0UaZmV22
NTTコムなど、ブロードバンドとIP電話を活用した語学レッスンを開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=81147
NTT Com、IP電話を利用した英会話レッスンサービスを会員向けに提供
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6683.html

ブロードバンドとIP電話を活用した語学レッスン
http://www.ntt.com/release/2004NEWS/0009/0913.html
専用サイト
http://www.aeon-netschool.com/
290名無しさん@どっと混む:04/09/14 10:10:38 ID:PSNwx8J4
>>284

とうとう個人批判しか出来なくなりましたか・・
291名無しさん@どっと混む:04/09/14 10:12:42 ID:bjLGd9SU
技術的な話になると静かになるねw
292名無しさん@どっと混む:04/09/14 12:30:37 ID:J1+0/Ski
>>291
そりゃ、社員側でわかる人いないもんねぇ
でも、「高音質ならIP回線でなかったとしても問題ない」とか
自信満々にやらかしちゃった社員の再登場希望w
293名無しさん@どっと混む:04/09/14 12:35:28 ID:y3A1Ev4l
社員がこんなところに来てると思っている時点で終わってるw
294さて問題です。:04/09/14 13:01:01 ID:/Wi2gDRo
何故>>293はこう言い切れるのでしょう。
@近未来の代理店またはオーナーだから
A近未来の2ch対策アルバイトだから
Bおめでたい人だからw
295名無しさん@どっと混む:04/09/14 13:24:50 ID:V8Dj7NCd
ではなぜ>>292が社員が来ているように断定的な書き方ができるのでしょうか?
@妄想狂だから
A反近未来の2ch対策アルバイトだから
Bやっかみ粘着ストーカータイプの人だからw
296名無しさん@どっと混む:04/09/14 13:41:16 ID:l9F1nkJJ
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
297名無しさん@どっと混む:04/09/14 13:47:59 ID:M7oGanfJ
>>295
Bだと思います
298名無しさん@どっと混む:04/09/14 14:25:12 ID:J1+0/Ski
今日の社員さんも技術論以外だと食いつきがイイ!!ヽ(`∀´)ノ

299名無しさん@どっと混む:04/09/14 14:40:10 ID:J1+0/Ski
名前欄にfusianasanて入れると大変なことに
300名無しさん@どっと混む:04/09/14 16:10:21 ID:/Wi2gDRo
>>298
見事に釣れましたね。
与えられた任務ですから書込みできる機会をひたすら待ってたんでしょう。
何度も繋ぎ直してw
301某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/14 17:26:58 ID:6aO40ZdY
前スレで話題にしました「国際総合通信」(1998年にグローバルカード取り扱い開始時に近未来とともに名前が挙がっていた会社)ですが、
登 記 上 存 続 し て い る こ と が 確 認 で き ま し た 。
#証明力無しとはいえインターネット登記情報サービスはやっぱり便利だ。1000円弱の料金はちと高いが。
詳細は後ほど書きますが、
「これも入れれば近未来関係の登記だけで「登記調べて信用調査」のハウツー本書けるんとちゃうんか?」
と言えそうなネタになりそうです(w
302名無しさん@どっと混む:04/09/14 18:51:23 ID:1IXwNzp/
>>301
ってことは信用上問題となりそうな会社?(w
303名無しさん@どっと混む:04/09/14 19:29:24 ID:LhvIRP/K
ブーデータ殿は、昨日は休暇で今日はお仕事ですか。それにしても、17:26に、ここにかきこみをできるなんて、
だいぶ余裕のある仕事をされているのですね。
ひょとしてコウムインですか?民間の会社だと貴方みたいな人はとっくにリストラされているとおもいます。
304名無しさん@どっと混む:04/09/14 20:05:41 ID:Ax6966lu
>>303
確かに平日に休暇とって法務局行ったりとか、2chの書込みに必死になったりとか
することないように見えるw
不思議な人だ
305名無しさん@どっと混む:04/09/14 20:34:22 ID:5jy/RnoZ
>>304
近未来より殿の正体(素性)が気になるw
考えられる可能性として
@.ほんとに暇なデータセンターオペレーター
A.ただの2chオタ
B.実は売れないライター(近未来のことを取材して
  売り込もうとしたがどこにも相手にされなかった
  哀れなライター)

さてどれでしょう?
306kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/09/14 20:38:30 ID:HKvLLsDB
>>303
>17:26に、ここにかきこみをできるなんて、だいぶ余裕のある仕事をされているのですね

まともな会社で仕事のできる人は、定時で帰れます。ただし、やるときはやります。
駄目なのは、いつも遅くまで時間のかかるやつです。

>民間の会社だと貴方みたいな人はとっくにリストラされているとおもいます

そうか?定時は17:15ところおおいし、休み時間や定時後に個人のPCや携帯からのカキコは無問題だぞ。
307名無しさん@どっと混む:04/09/14 20:39:09 ID:d1TPMBXZ
>>305
 「殿」は某データセンターあたりの人に使うべきではない。
 然るべき人は最近あんまり来なくなったから(藁
308名無しさん@どっと混む:04/09/14 20:40:10 ID:l0+JMIxP
>>304
> 確かに平日に休暇とって法務局行ったりとか、

休日にどうやって登記を取るのかと小一時間(ゲラ
309名無しさん@どっと混む:04/09/14 20:41:28 ID:l0+JMIxP
>>307
大体、“殿”がなんなんだか分かって無いのよ、きっと(ゲラ
310名無しさん@どっと混む:04/09/14 20:43:37 ID:6y0cHXCs
ずっと中立的に見てるつもりだったが、
>>301
を応援してしまうのう
311名無しさん@どっと混む:04/09/14 21:32:20 ID:kfUTbwfn
>>305
正体バレそうになって来なくなるところと、
異様なまでの執念深さからいって
Bが図星ではないかと・・・
312名無しさん@どっと混む:04/09/14 21:37:14 ID:d1TPMBXZ
>>311
 それは何、某般若ズラ氏のことかね?
313名無しさん@どっと混む:04/09/14 21:44:36 ID:/Wi2gDRo
>>303-305>>311
ダイヤルアップ工作員〜乙!
314名無しさん@どっと混む:04/09/14 21:56:21 ID:OW1fN+Al
>>313

>>295>>297もだよねw
315名無しさん@どっと混む:04/09/14 21:57:30 ID:WBZvYwOJ
>>306
SEなんかやってるとコンパイル待ちしながらH"使って遊ぶ、って結構当たり前の
ような希ガス。
インストール待ちとか結構(゚Д゚)ウゼェェェ し。

しかしまぁ、この手の商売に関わる人間というのは何故こうも揃いも揃って(ry
316名無しさん@どっと混む:04/09/14 22:13:28 ID:zWGCL11u
>>305

@. ←こういう書き方普通しないんだけどw



おっさんですか?
317250:04/09/14 22:43:42 ID:xRNhK5Xn
>>301 某データセンタさん乙です!

「国際総合通信」の登記簿up楽しみにしてます。

318名無しさん@どっと混む:04/09/14 23:01:20 ID:l0+JMIxP
馬鹿話しで流されそうなので今スレのハイライト

1.代理店とエリア販売員の勧誘はマルチの疑い濃厚。

2.交付書面の内容如何によっては違法の可能性も。
 (契約書面に付いての情報お待ちしております)

ま、いずれにしても“通信”とは別の儲け口があるんだなと。



新たな疑問

1.スーパーネットの中継局がグローバルカードのIDを受け付けない。
319名無しさん@どっと混む:04/09/14 23:14:51 ID:kSberu0S
さあさあみんながむばって
11回線につなげよー!
そしてその後は12、13,14,15・・・
ずーっと続けよー!
320名無しさん@どっと混む:04/09/14 23:16:19 ID:d1TPMBXZ
通信は表向き。
裏では必殺仕事人もかくやの大仕事、ってことか。
仕事の内容はちょっとアレだが。
321250:04/09/14 23:36:08 ID:xRNhK5Xn
>>318
>>33でも詳しく書いてありますが、
連鎖販売取引において定められている交付書面は、
@【概要書面】契約の『締結前に』、当該連鎖販売業の概要を記載した書面の交付
A【契約書面】契約の『締結後に』、遅滞なく、契約内容について明らかにした書面の交付
の2つがあります。
内容は下記の通りです。
第3章 連鎖販売取引
(連鎖販売取引における書面の交付)第37条
http://www.houko.com/00/01/S51/057.HTM
322名無しさん@どっと混む:04/09/15 02:01:14 ID:DLcHoEcy
素人だけど、多分正式な手続きを踏んでんじゃないの。
お上から咎められずに8期も続いてるわけだし。
323名無しさん@どっと混む:04/09/15 02:11:23 ID:OUO+c7T2
324250:04/09/15 02:55:48 ID:ZiLNW95t
>>322
その7年の歳月の中で訪問販売法から特定商取引法へと法律も様々変わってるんです。
連鎖販売取引に関する法改正も何度か行われて規制が厳しくなってます。
325名無しさん@どっと混む:04/09/15 06:52:32 ID:DLcHoEcy
だから違法な行為をやってるって可能性が高いってのは、ちょっと乱暴じゃないの。
動かぬ証拠でもあれば納得するけど。
お上が動いてないのは何故?
326名無しさん@どっと混む:04/09/15 07:04:15 ID:mZTNmwmw
>>325
被害者と擬製される連中が被害者の自覚が持てないバカばかりだから。
中途半端な小金持ちにありがち。

八葉も何年かかっただろうね。
327kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/09/15 07:17:01 ID:mxrIm6oP
お上が動いてないから、違法でないうことの証明にはならないし、
お上が動いたのて違法なのに、すぐつぶれることにもならない。

たとえであるが
三菱自動車は、違法だが、何年も倒産していない。たぶん、今年も倒産しないだろう

328名無しさん@どっと混む:04/09/15 08:47:04 ID:TfoGTXVm
三菱自動車と近未來通信を一緒たくれにするのは抵抗がある。
少なくても大昔の三菱はまともなクルマを作ってたんだから。
329名無しさん@どっと混む:04/09/15 08:58:21 ID:Ied/2p9J
>>325
あ、帰って来た。
330名無しさん@どっと混む:04/09/15 10:25:36 ID:4iIYGWmH
そう言えば前に、「第一次」オーナー募集って言ってなかったけ?

早く打ち切れよw
331名無しさん@どっと混む:04/09/15 10:57:42 ID:YsCkql5N
>>>325
誰にいってるんだ?
332名無しさん@どっと混む:04/09/15 13:57:51 ID:JVD/XciL
今日の朝刊にはNTTのテレビ電話「フレッツフォン」のちらしが入ってました。
近未来の広告よりよっぽど宣伝効果があると思いました。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6467.html
333名無しさん@どっと混む:04/09/15 17:44:28 ID:nK5+gkFX
ブーデータ殿の趣味は、法務局にいくのとHPをつくることか。全く素晴らしい臭味です。
そのド努力としつこさにに感激しました。
334名無しさん@どっと混む:04/09/15 19:07:57 ID:DLcHoEcy
連鎖販売やマルチ商法に関する違法性は単に憶測以上のものでないことが分かりましたが、技術的な疑問は興味がありますね。
それと>>333
個人攻撃はやめて方がいいですよ。
335名無しさん@どっと混む:04/09/15 20:25:04 ID:p+71hO4Q
>>334
ということにしたいのですね?
336名無しさん@どっと混む:04/09/15 20:49:35 ID:DLcHoEcy
>>335
一連の流れを見れば他にどう解釈できるんでしょう?
337名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:08:39 ID:TfoGTXVm
マルチに関する疑惑については、近未來のホームページが一部変更されたという
事実が、その怪しさを物語っているわけだが。
技術的には…ショボイもんじゃないかと思う。
こっち方面はシロートなんだけど、「鯖はオーナー負担」などと言ってる会社が
そんなにカネが掛かる技術を使う分けないじゃん。
338名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:13:52 ID:6H8Y9LvY
憶測は止めましょう
339名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:14:13 ID:DLcHoEcy
>>337
まさか所得申告の額すら知らず言ってないよね。
技術的には某デの人に早く晒して欲しいんだけど。
340名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:22:26 ID:TfoGTXVm
>>339
 「所得申告の額」?「何の」所得申告?意味ワカメ。
 まったくこれだから近未來の代理店さんは。
 だいたい、そんな話してないぞ。
 代理店が勧誘とかしたときの受取額がごっそり削除されてたことを言ってる。
341名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:24:00 ID:p+71hO4Q
UUIって便利だよね(プ
342名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:32:29 ID:DLcHoEcy
>>340
私も投資を考える上で自ら自分の労力とお金を使い、色々調べてます。
その上で投資するか否か決めようと思っています。(今はまだ投資してませんよ。)
私がつかんでいる近未來の所得申告のことを言ってるだけですよ。
当然近未來の一つの物差しになるのでね。
削除に関してはタイミング的にここでの話題と重なったおりちょっとおかしいと私も思いますが、削除したからといって証拠がなくなるわけじゃないでしょう。
要は代理店なんかとの契約書類が整備されてるかどうかでしょ。
私も素人なんでその辺はあいまいですが・・・・おいおい勉強して行きますよ。
自分の投資のためですから。


343名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:35:35 ID:TfoGTXVm
>>342
 ま    た    投    資    か

 何度目なんだそのキャラは。
344名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:42:18 ID:DLcHoEcy
結局まともに自分で調べて堂々と意見を言ってるのは「某デの人」と240氏ぐらいか。
後はただのやんちゃだね。
345名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:43:53 ID:Sq49Ksak
この会社に投資した人って、何に惹かれた訳?

やってること(カード、テレビ電話等)がしょぼくて
とても儲からないと思うんだけどね
346名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:43:54 ID:p+71hO4Q
>>344
またキャラがぶれてますよ(ゲラ
347名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:47:32 ID:DLcHoEcy
>>346
雑音になるからあっちいっといてね、坊や。
348名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:49:22 ID:p+71hO4Q
>>347
プププ
苛ついてますね(ゲラ

そうはいきませんよ?
349名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:53:04 ID:Sq49Ksak
この会社に投資するタイミングはもう終わってると
思うんですけどね
350名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:54:19 ID:p+71hO4Q
バレバレ出つよ(ゲラ
351名無しさん@どっと混む:04/09/15 21:57:17 ID:DLcHoEcy
>>349
逆に5年前だとリスクが高すぎて投資対象にならなかったよ。
352名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:00:34 ID:Sq49Ksak
今はリスクが低くなったんですか?
なんで?
353名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:06:33 ID:J/Nxmw2G
投資回収の実績ができたから
354名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:07:34 ID:DLcHoEcy
私はまだ投資してないけど。
利益が順調に拡大していること。
8期目に入っても私が知る限り消費者センター等に苦情が入ってないこと。
2ちゃんにも被害報告がされてないこと。
要するに実績が上がっていること。
355名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:13:23 ID:Sq49Ksak
本当にユーザーの回線が増えて、それで利益が出てるんならいいんですけどね
でもユーザーを見かけないんだよなァ


356名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:15:03 ID:DLcHoEcy
私の調べた限りでは外人(日本に就労・観光している)をターゲットにしている。
357名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:20:49 ID:Sq49Ksak
外人向けのカードじゃ弱いと思うんだけどなァ
あのTV電話は売れないと思うし
358名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:23:30 ID:DLcHoEcy
TV電話を主力においてないと思う。(これは単なる話題づくりだと思う。)
基本は出稼ぎ就労者の携帯だろ。
359名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:27:19 ID:Sq49Ksak
ユーザーが増えているという決定的な証拠を出すべきだと思うよ
それがないと疑い続けられるよw
360名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:28:09 ID:p+71hO4Q
>>353
誰?
361名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:28:35 ID:DLcHoEcy
逆だろ、疑う者がその証拠をだすのが原則。
362名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:34:10 ID:Rdga+7TZ
346 348 350
また「ゲラップー」
が来てるよ
こいつって未だに一度もまともな意見言ったことがない。
いつもゲラップーのみの会話。
難しい会話にツッコミが入れられない模様。
363名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:34:17 ID:Sq49Ksak
だってこの会社の商品、見かけないぜ
364名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:36:30 ID:DLcHoEcy
ターゲットを海外に絞ってるからだと思う。
365名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:38:30 ID:Sq49Ksak
海外に住んでる人?
でも海外向けサイト無いよ
366名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:38:45 ID:GGZfq9+j
これは投資では無い
367名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:38:55 ID:p+71hO4Q
そろそろいつもの
IDとキャラの取り違え
をやらかす予感(ゲラ
368名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:42:39 ID:J/Nxmw2G
>>365
国外との通話をメインに使うユーザーをターゲットにしている。
国内通話メインのユーザーにはスーパーネットはあまり導入メリットない、
と説明会でも説明している
369名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:42:39 ID:TfoGTXVm
>>364
 以前から「この会社に投資しようと思う」という書き込みを度々見かけるが、
 「投資した」という話はとんと聞きませんね。
 いいかげんに投資してください。株は売って無いけど…。
370名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:43:06 ID:DLcHoEcy
日本に出稼ぎに来ている外国人の数はどのくらいだろう?
かといって大手がそんな市場に入ってこないだろう。
そう思って近未來に注目している。

勿論、この板の坊デの人の息縁とかもね。

総合的に判断したい。(2ちゃんは暇つぶしにちかいど)
371名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:46:04 ID:WJik5ajA
代理店もエリアもマルチって時点で終わってるだろ。
商材売るよりダウンつくるほうが手っ取り早く稼げるのに加入者増やせるわけないだろうがよ。
月固定料がオーナーの収益の大部分なのに、そんなんで配当出るわけないじゃん
372名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:46:09 ID:DLcHoEcy
>>369
君にとって1000万なんてたいした額じゃないかもしれないが、私にとっては貯金の1/5だよ。
じっくり考える必要がある。
373名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:47:43 ID:p+71hO4Q
キャラ増やし過ぎの予感!
374名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:47:51 ID:Sq49Ksak
なるほど

じゃあ出稼ぎ外国人の規制とかが多くなれば、回線数激減なんじゃ・・・
375名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:48:56 ID:DLcHoEcy
がんばって子供を作ってください。
376名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:49:21 ID:TfoGTXVm
>>372
 >貯金の1/5

 なかなか楽しいご自慢ですね。「たかが」貯金の1/5ですよ?
 何をためらう必要があるのやら。
 他人にさんざオーナーになれと勧めといて、自分は嫌だなんて道理は
 聞く耳持ちません。
377名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:51:37 ID:DLcHoEcy
>>376
私が何時他人にオーナーになれと進めましたか?
あくまでも私が投資するかどうかを考慮しているだけですよ。

378名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:51:44 ID:KAY3RJ4Q
>>369
アントレのACT ON TVに出てるような人がオーナーになってる。
多分みんな2chなんか全然知らないような人達。
知り合いの会社社長が近未来に投資しようとしてるが、やはり
2chそのものを知らない人だ。
ここで熱心に書込みしている人とはあまりにも住む世界や生活観が
違うと思われる。
379名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:56:00 ID:TfoGTXVm
>>377
 あれ、じゃあ別の人だったんですね。失礼しました。
 で、どういう具合にオチをつける御つもりでしょうか。ちょっと楽しみです。
>>378
 >ここで…違うと思われる
 あなたがそういう風に思えるんだったら、俺らとあんまり変わらないんじゃ
 ないですか?
380名無しさん@どっと混む:04/09/15 22:58:12 ID:WJik5ajA
>>378

どこの社長か知らんが止めておけと言ってやったほうがいいぞ。
収益源不明の事業なんか。
381名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:08:38 ID:KAY3RJ4Q
>>380

そんな無責任なことは言えない。
あとで「あんたのせいで儲けるチャンスを逃した」と言われたらどうするんだ?
382名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:14:48 ID:WJik5ajA
>>381
どう考えたら儲けられると判断できる?
確かな数字が何にもなくて、単純な数字の積み上げでさえおかしいというのに。
どれだけの加入者が必要だと思う?カード通話なんかいくら増えても鼻くそ程度の
収入にしかならないし。
しかも海外からの着信料があると思うか?スーパーネット番号でも貰えりゃ別だが
相手もいないのにスーパーネット経由の海外着信なんかあるわけない。

どこから金入ってくるのよ?
383名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:18:49 ID:p+71hO4Q
使い捨てID発生中..........................
復元できませんでした(ゲラ
384名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:20:03 ID:DLcHoEcy
>>382
横から入って悪いけど、カード通話等も馬鹿に出来ないんじゃないかな。
確かに通話料全体に占める割合は低いだろうけど。
確か・・・・うるおぼえだけどカードだけではないとおもうけど2000億ぐらいの市場じゃなかったかな。
385名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:28:54 ID:TfoGTXVm
>>342
 >私がつかんでいる近未來の所得申告
 と言ってる割には
>>384
 >カード通話等も馬鹿に出来ないんじゃないかな
 と、自信無さげ。

 つーことは、収益をどうやって上げてるのかも判らずに所得申告額を
 見て、投資しようかなと思ったわけですね。

 以前はすまんかった。あなたに近未來への投資を促してしまって。
 あなたは投資なんてしないほうがいいです。全てにおいて。
 5千萬も蓄えがあるんだったら、すなおに貯金しておいたほうがいいですね。
386名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:31:29 ID:p+71hO4Q
さぁ、混乱して来ました。
387名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:32:04 ID:WJik5ajA
>>384
市場規模じゃなくてオーナー収入を支えられるかってこと。現状でも一局当たり
600加入者、しかも法人が必要だろ。個人客と入れ替わりだとその価格差分
だけ増やすことになるから個人客が増えるほど収益率悪化。法人ばっかり集めら
れんだろ。それを補うほど通話が増えたら回線容量パンク、実際は各局が
モデルケース並に収容するだけでもまずい筈だが。とくに基本料の入ってこない
カード通話はオーナーにとって邪魔だぞ。このばあい。
388名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:32:36 ID:KAY3RJ4Q
>>382
例えば近社が提携している韓国の通信会社は韓国では大手だが・・・
389名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:38:02 ID:DLcHoEcy
>>385
全体の市場のことを言ってるわけで近未來のことをさしてるわけじゃない。(近未來は200億を目指していると聞いているがね。)
それと所得申告も物差しの一つといったろ。
それだけで投資するほど愚かじゃないつもりだが。
自分の資産をどのように運用しようと他人が口を出すことではないと思うよ。
株や先物より貯金という発送の理由を知りたい。
390名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:40:01 ID:WJik5ajA
>>388
具体的にどこよ?しかも韓国だけなんじゃない?
近未来のカードで海外で使えるのはジャパンコリアカードだけでしょ。
提携してればグローバルカードが使えてもよさそうなものなのに。

それと、他の国の海外局なんて発信料入んないんじゃないの?
391名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:43:04 ID:WJik5ajA
>>389
意味ない数字出されても。ほかの話はスルーだし。
392名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:43:57 ID:DLcHoEcy
>>387
もっと具体的に簡潔に分かりやすく説明してくれる。
そういう意見を待ってたのよね。
投資を考えるみとしてはね。
393名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:44:23 ID:TfoGTXVm
>>389
 あなた”には”投資は向いてない、と言いたかっただけですが。

>>378もこう仰せですよ。
 >(近未來に投資する人は)ここで熱心に書き込みをしている人とは
 >あまりにも住む世界や生活観が違うと思われる
 と。
 近未來への投資を前提としてるなら、そもそも2ちゃんねるで
 情報を集めちゃ駄目みたいですね。
394名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:47:45 ID:GGZfq9+j
そろそろ本物のオーナーの登場を期待するぞと
395名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:49:14 ID:DLcHoEcy
>>391
スルーって?
396名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:49:49 ID:p+71hO4Q
そんなやつはいねーぞっと。
397名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:51:13 ID:DLcHoEcy
>>393
ここに書いた内容だけで判断できるってのは天才ですね。
398名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:51:38 ID:TfoGTXVm
なかなか395の思惑通りにレスが進みません。
投資考えてるんだが…→カード売れてるよ→オーナー仲間イパーイ→ソレダ!!
となるはずだったんだろうけどね。
399名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:54:58 ID:DLcHoEcy
まともな意見もないようなのでそろそろ寝よ。
おやすみなさい。
400名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:55:01 ID:WJik5ajA
>>395
オーナー収益を個人、法人、カード発信、海外着信に振り分けたときに
どうしたら利益最大に出来るかと言う点。回線容量と言う上限をつけると
どうなるか。考えればモデルケースに大量のカード通話が入る余地はほとんど
ないだろということ。
401名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:56:01 ID:TfoGTXVm
>>399
 400ゲットもしないうえに、オチは寝よと来ました。ツマンネ。
402名無しさん@どっと混む:04/09/15 23:59:48 ID:p+71hO4Q
なんだ、相手が誰だか分かってても相手にしてくれるし
ID終了前に手仕舞いとかちゃんと考えてるジャン。

まったねー(ゲラ
403名無しさん@どっと混む:04/09/16 00:25:19 ID:zZYlNpV9
それにしても全キャラ同時終了じゃ分りやす過ぎだろ?
もう少し工夫するか出し惜しみなしで行こうよ。
404某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/16 00:52:07 ID:Kurg0pXe
1日ちょっとぶりに見てみたら随分とスレが伸びたなぁ。

さんざん既出かとは思うが疑問点の一部。

・海外からの着信料がオーナー収入の肝(もちろん肝はこれだけではない)のようだが、肝心のグローバルカードが海外からの発信に使えないって何よ?
(ジャパンコリアカードは別。KDDIのカードは海外にもAPがあるので海外発もOK)
(グローバルカードにスーパーネットのロゴ入れてるんだから、スーパーネットやらオーナー持ちの中継局と無関係とは言わせない)
・1000万円からの大金を突っ込むという割りには、数千円でできる近未来の登記を調べたオーナーが皆無ってどういうことよ?
(登記調査は、主に取り込み詐欺対策の一環として紹介されている場合が多いが、高額取引前の下調べという意味ではオーナー投資前の下調べとしても有効と思われ)

この際だから疑問点総まとめしません?(w
405名無しさん@どっと混む:04/09/16 01:00:24 ID:zZYlNpV9
>>404
乙です。スレ頭にあったやつを整理するとこんな感じ?

> 確認の取れてない物は(未)
>
> 1.スーパーネットには国内のみ遅延も圧縮歪みもない
> 2.050申請はしていない、その予定も無い。協議会にも参加していない。
> 3.IPfone、TVfoneには遅延、歪みがある。スーパーネットを通らない、
> 4.ただしIPfone以外の電話網に接続される時はスーパーネット経由となる。別途料金発生。
> 5.スーパーネット初期の設備が納入された形跡が無い。ボ社で該当商品(フィルタ単体)が
>  見当たらない。国内提携先からも一切の発表なし。
> 追加情報:
>  株式会社ビースが近社設備の一切を納入運用しているとの未確認情報あり。
>  しかしサービス内容に一部矛盾あり。
>  (1.の項並びに掲載写真、設備明細との食い違い、既設置設備がGCのIDを受け付けない)(未)
> 6.IPfoneについては設備納入された。コンサル付き。
> 7.自社発表の会社沿革は実績・登記とは異なっている
> 8.新日本通信以前は国際電話とは縁もゆかりも無い会社
> 9.レクサスジャパンと同ビルに入居、
> 10.社長はレクサス代表・滝上氏と旧知の仲。両者とも原ヘルス工業出身(未)
> 11.物販業務をレクサスに委譲した(未)
> 12.社員の中にも問題企業出身者がいる模様、マルハチ出身・馬場氏(未)
> 13.代理店と販売員の勧誘は連鎖販売。
> 14.交付書面の内容如何によっては違法の可能性も(未)
>
> 15.新旧グローバルカード切替時に旧カードの問題点を解決。ただし切替に合わせた
>   設備改善はみとめられない。

それにしても自演君、意味不明な人ですねぇ。当方ID:p+71hO4Q & ID:WJik5ajA
406名無しさん@どっと混む:04/09/16 01:14:14 ID:7KdFcxZn
>>399
とりあえず調べるのに時間をかけすぎて時期逃すようではこの投資は向かないと思います。
もし今後3ヶ月とか半年とか時間かけるつもりならやめといたほうがいいのでは?
ある程度は「えいやっ」で思い切る度胸も必要ですよ。商売するときもそうでしょ。
3〜4年以上前に投資したオーナー達は特にそうだと思います。
漏れが投資したのはもっと後だから「えいやっ」も小さかったけどね。
その分儲けも減らしたけど。
407某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/16 01:19:50 ID:Kurg0pXe
あっ!寝ようと思ったらこんな疑問点も。

・以前のスレで近未来は上場予定あり?と噂されたことがあったが、少なくとも登記上はその気配すらかけらもなかった
(上場するつもりならその前準備として、株式譲渡制限事項を撤廃するはず)
408名無しさん@どっと混む:04/09/16 04:20:22 ID:p9fTy7Cv
もちろん16日は通勤、通学するよな?
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1095267579/l50
35 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/09/16 02:31:53 ID:skphlyN3
>>18
大学行ってれば親のスネか?低脳だとその程度しか思いつきませんか。
既に年収億超えてますけど・・・?大学と音楽関係の仕事両立してるんでね。
74 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/09/16 02:52:24 ID:skphlyN3
>>49
カラオケ屋のバイトで億稼げるってどこだよw
微妙におしいけど、うちの仕事は歌うことw
117 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/09/16 03:10:55 ID:skphlyN3
>>105
現役だっつーのw

というか、お前ら幻想抱き過ぎじゃない?
少し前に、あの馬鹿もどっかのボイチャで歌ってたでしょ
409250:04/09/16 06:29:51 ID:2pa7j+KC
ID:DLcHoEcyさん 
ご自身の発言に対する具体的な根拠を教えていただけますか?
近未来サイドからの情報が基でしたらスルーして結構です。

>>342
>私がつかんでいる近未來の所得申告のことを言ってるだけですよ。
帝国データバンクのような調査会社でしょうか?それとも税務署の公示情報ですか?

>>354
>利益が順調に拡大していること。
ID:DLcHoEcyさんは近未来の利益がどれくらいだかわかるのですか?

>8期目に入っても私が知る限り消費者センター等に苦情が入ってないこと。
社名公表される規模の苦情件数は別ですが、各消費者センターでさえ開示していない
特定の会社の苦情件数をどうやって調べられたんですか?

>>356
>私の調べた限りでは外人(日本に就労・観光している)をターゲットにしている。
その具体的な調査方法を教えて下さい。
410名無しさん@どっと混む:04/09/16 06:31:20 ID:L2awaF0g
>>407
近未來を上場するのでなく関連会社を先に上場すると言う噂を聞いたが。
いずれにしても所詮噂の域でしかない。
411名無しさん@どっと混む:04/09/16 08:21:04 ID:ZoXHI8PQ
しかし24時間張り付いている人がいるみたいだけど
何やってる人なんだろう
食べていけるのかな
412名無しさん@どっと混む:04/09/16 09:27:55 ID:KlS1hF47
今日も新聞広告載ってました
413名無しさん@どっと混む:04/09/16 11:39:34 ID:mgPIgygv
>>409
あのキャラではもう出てこないでしょう(w
キャラ変えてスルーじゃないですか?
414名無しさん@どっと混む:04/09/16 19:52:52 ID:T6hSYh0v
既に411とか怪しい訳だが。
415名無しさん@どっと混む:04/09/16 22:01:32 ID:HkmxdzYA
>>397
>ここに書いた内容だけで判断できるってのは天才ですね。

近未来の言ってる内容だけで判断できるってのは天才を超えた領域ですね
416名無しさん@どっと混む:04/09/16 22:10:30 ID:Z6LL7Atb
みんな、よくもまあ沢山の書き込みご苦労さん。パワーが有り余ってますね。
自分の仕事にもこのくらい力を入れますと給料が倍増すると思います。
                         ばーばー
417名無しさん@どっと混む:04/09/16 22:20:20 ID:lJTYaGmy
>>415
天才だけがお金儲けできるんですよw
418393:04/09/16 22:35:14 ID:T6hSYh0v
>>416
 社員のオマエモナー。
>>417
 じゃあ俺は大金持ちってことだな。 (´・ω・`)
419名無しさん@どっと混む:04/09/16 22:35:58 ID:7xdkQ0rf
待機社員が暇もてあましてカキコしてますねw
420名無しさん@どっと混む:04/09/16 22:37:56 ID:7v/XK0ZQ
僕チンも大金持ち〜ヽ(゚∀゚)ノ
421名無しさん@どっと混む:04/09/16 22:49:26 ID:HkmxdzYA
>>419
我慢できなかったのだろうw
>>413の言う通りになったねww
422名無しさん@どっと混む:04/09/16 23:13:07 ID:7xdkQ0rf
おまいら待機社員の中に裏切り者がいるのって知ってる?
423名無しさん@どっと混む:04/09/16 23:37:35 ID:T6hSYh0v
昨晩のお金持ちも、ちょっと上のログ見たら投資する気無くすと思うよ。
常識があれば。
424名無しさん@どっと混む:04/09/16 23:56:32 ID:lKMp7ivf
なんつうか、ここ二、三年の様子はわかってないという
425名無しさん@どっと混む:04/09/17 08:07:24 ID:xt0MsWGd
近未来のライバル社の社員が張り付いて反対派を装っている模様
426名無しさん@どっと混む:04/09/17 08:11:41 ID:thqMq4nV
>>425
近未來のライバルって?
427名無しさん@どっと混む:04/09/17 09:04:59 ID:GWqkiAUt
全く関係ない記事です

破産の宝石販売会社元会長逮捕 出資金違法に集めた容疑
http://www.asahi.com/national/update/0916/020.html

ペルー金貨を購入して会員になれば1年後に2倍以上になるなどと
出資金を違法に集めていたとして、大阪、大分両府県警は16日、
同社元会長の矢吹寿雄容疑者(42)を出資法違反(預かり金の禁止)容疑で
東京都内で逮捕した。

矢吹容疑者は、政治家や芸能人らを「広告塔」に使う手口で会員を集め、
同社の破産管財人によると、グループ全体で被害は全国で約3000人、約100億円にのぼる。
428名無しさん@どっと混む:04/09/17 12:00:06 ID:jiu48tVn
>>426
ライバルと言えばある意味ライバルだなw>>427
429名無しさん@どっと混む:04/09/17 14:02:37 ID:g1lrhzCw
428のライバルは矢吹容疑者だったのか。
圧倒的に負けてるな。
430名無しさん@どっと混む:04/09/17 14:28:42 ID:FJwvsAAl
全く関係ない事件です

ブルーフォックス(東京都)書面不交付と不実告知で摘発
サンフラワー(東京都)書面不交付・不実告知で摘発(連鎖販売取引とは認めていなかった)
フロンティアMIP(広島県)書面不交付・不実告知で摘発(連鎖販売取引とは認めていなかった)
ジャパン・ヘルス・サミット(宮城県)書面不交付・不実告知で摘発(連鎖販売取引とは認めていなかった)
ゴールデンウィンド(長野県)書面不交付・不実告知で摘発
デズビア(愛知県)書面不交付・不実告知で摘発
日本アイリカ(静岡県)書面不交付で摘発
フィットファッション(奈良県)書面不交付・不実告知で摘発
レインボー企画(岡山県)書面不交付・不実告知で摘発
ウェルネス(福岡県)書面不交付・不実告知で摘発
431名無しさん@どっと混む:04/09/17 15:12:48 ID:6J7nThNr
暮らしの豆知識

りしょくしょうほう 【利殖商法】
元本保証や高配当をうたい,何らかの出資金を募る商法の総称。
多くの事業は破綻(はたん)に至るか,そもそも実態がなく,出資者が損をする。
会員権商法・現物まがい商法など。財テク商法。利殖目的商法。

よたくしょうほう 【預託商法】
利殖商法の一。高配当・元本保証などをうたい,牛や地鶏などのオーナーを募り,
飼育のための預託金(実質的な出資金)を集めるもの。
実際には事業が行われない場合もある。和牛商法など。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=%A4%EA227513227503550300&kind=jn&mode=5
「デイリー 新語辞典」より

432ひみつの検閲さん:2024/06/15(土) 01:39:59 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-28 09:45:22
https://mimizun.com/delete.html
433名無しさん@どっと混む:04/09/17 19:38:13 ID:thqMq4nV
詐欺会社って短命なんですね。
とかいってみたるするテスト。
434名無しさん@どっと混む:04/09/17 20:04:17 ID:w31kg1WJ
それは投資金額の回収をどれくらいの期間に設定するかで長くもなり短くもなる。
とか言ってみたりもするテスト。
435名無しさん@どっと混む:04/09/17 21:09:57 ID:EMK3gVoo
やっぱ三連休前の金曜日じゃ
夜間番の社員が手当つかなかったんかなと言ってみるテスry
436名無しさん@どっと混む:04/09/17 21:15:17 ID:/gFmgM63
もまいら、雑魚は暫く放置してこっち来るザンスよ。
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1089451547/l50
437名無しさん@どっと混む:04/09/17 21:33:51 ID:oaTpEbWc
「きんか」で詐欺か。「きんみらい」でなく、一安心。
                最近オーナーになった否定派人間
438名無しさん@どっと混む:04/09/17 22:07:20 ID:Ezwk7xHH
>>436
 ベネッセかよ…粘着アンチがいるよな、しましまとらのせいで。

 ま、それはそれとして、
 「私はこの会社に投資するつもりだ、税金の申告額も知ってる」
 人は、ぼちぼちオチ付けてください。
439250:04/09/17 23:45:10 ID:G19kvrms
>>409での質問以降
「私はこの会社に投資するつもりだ、税金の申告額も知ってる」
ID:DLcHoEcyさんは登場しなくなったようで。

税務署は7月決算期の企業の申告所得額をまだ公示してないと思うが。
だとすると今の時点では内部の人間(それも把握出来る立場)しか分からない事なのでは。
近未来は既に法人事業税の申告を日本橋税務署に提出し終わったのかね。
随分早く世界中の発着信通話料や加盟店の還元金、その他のを集計及び確定出来るものなんですね。
感心しました・・・。

近未来のHP 会社概要
■売上高 126億円(2004年度実績 7月決算期)
http://www.kinmirai.co.jp/jp/gaiyou.html
440名無しさん@どっと混む:04/09/18 00:11:31 ID:3pRxITyN
>>439
今年度のではないと言われたらしまいだろ。
441名無しさん@どっと混む:04/09/18 00:19:36 ID:qF51C+vq
そうなると、「なんで去年の納税額なんかで、今更投資を考えちゃうのさ?」と
聞くわけさ。
あと、「競合した会社は無いんですか?」、「投資って、具体的にどうするの?株無いよ」
とか。
442オオツカブラザース:04/09/18 00:36:18 ID:4coEqDHJ
>>441
設備投資するんだって!
出資物じゃ無いんだ、合法なんだ、ビジネスなんだ、うわ何をするやめろくぁwせrftgyふじこlp;@:
443250:04/09/18 01:18:10 ID:G0gGHqd2
>>440
>>354で8期目に入っても・・・と言ってるだろう。
あと帝国データバンクや東京商工リサーチを調べたが、
2003年7月期決算までしか出ていない。

という事は内部のの人間しか分からん事なんじゃないの?
444名無しさん@どっと混む:04/09/18 07:49:43 ID:9+ubggd9
こ、こんな夜中まで起きているのか?
        
445名無しさん@どっと混む:04/09/18 08:05:05 ID:qF51C+vq
>>444
 もう朝ですよー。もしもーし。
446名無しさん@どっと混む:04/09/18 13:57:20 ID:lSnPAFVf
447楽して生きたい不良中年:04/09/18 14:55:13 ID:h71ltdfg
>>250

出張から帰ってきて久しぶりにここを覗きました。
貴君が納得されるかどうか分かりませんがご質問の件にお答えします。

近未來の所得申告の件:私が提携している鰍mからの情報です。
当該会社の情報はは調査会社によると思います。
尚、私が持っているのは2002.7月の物です。

利益が拡大していること:鰍mの情報と近未來からの情報によります。

消費者センター等に苦情が入ってないこと。
私がネットで検索した範囲と電話による問い合わせによります。
これは非常に狭い範囲であることは私も認めます。

以上でよろしいでしょうか?
448名無しさん@どっと混む:04/09/18 15:39:13 ID:lSnPAFVf
>>447
こんな短い文章にいくつか変な部位&矛盾有り
まぁ作文としては0点w
449楽して生きたい不良中年:04/09/18 16:32:41 ID:h71ltdfg
>>250
>448=250かどうか不明だが・・・・・
人に頼みごとをしておいて、その結果を見て批判することないだろう。
450オオツカブラザース:04/09/18 18:35:59 ID:u/42htat
>>447
> 出張から帰ってきて久しぶりにここを覗きました。

ゲラワラ
451名無しさん@どっと混む:04/09/18 18:42:21 ID:QyV4ap68
>>449
>>397 >ここに書いた内容だけで判断できるってのは天才ですね。

だったらここを見に来ないで早く投資しればいいじゃん!
おじさん(w
452名無しさん@どっと混む:04/09/18 19:58:20 ID:qF51C+vq
お、久々に「投資しようか(略」さんがご登場だ。
出張短かったですね。
ただ、一昨年の所得申告額から投資を考えちゃうのは如何かと。
せめて去年の申告額から判断したほうがよろしいのでは。
「消費者センター等に苦情が入ってないこと」というのも、判断としてはちょっと厳しいです。
消費者が存在しないものに対して苦情なんて来ません。
453楽して生きたい不良中年:04/09/18 20:09:59 ID:h71ltdfg
>>452
国内の出張はいつも1〜3日で終わります。
一昨年の所得申告と売り上げ、それと今年度までの売り上げとを考慮してます。

消費者が存在しないという根拠はどのようにしてつかんだんです?
454452:04/09/18 20:17:37 ID:qF51C+vq
>>453
 なぜ今更コテハンなんでしょうか。5000マソも貯蓄があるのにお仕事ですか。
 お疲れさまです。
 >一昨年の所得申告と売り上げ、それと今年度までの売り上げとを考慮してます。
 そこまで考慮しているのに、何故、近未來が扱っている商材には疎いんでしょうか。

 ♪俺にはわからないよ あなたが何故 怪しい近未來へと つぎ込むのか
455楽して生きたい不良中年:04/09/18 20:22:31 ID:h71ltdfg
>>452

コテハンの意味が分からん。(馬鹿にされてもいいけど。)

よくよく計算してみると貯蓄4000万しかなかった。

それと、消費者が存在しないという根拠はどのようにしてつかんだんです?

456名無しんぼ:04/09/18 20:43:50 ID:hifwIbhd
基地局に付いては消費者(利用者が正しい?)はいませんが、
カード通話の消費者はいますよ>>某デの人の1000円分(w

という冗談はおいておいて、連鎖販売のエリア人と違って
在日外国人向けにカードを売る在日外国人(ややこしいな(w))の募集は
きちんと求人広告出してるんですよ。(もちろん在日外国人向け専用のね)

まぁ、代理店経由なのではありますが。
457446:04/09/18 22:36:16 ID:lSnPAFVf
458452:04/09/18 22:58:05 ID:qF51C+vq
>>457
 げ、俺うっかり踏んじゃったYO!
>>455
 コテハン=固定ハンドル(ネーム)
 2ちゃんねるに書き込むとき、名前欄に特定の名前を入れて書き込む
 (例 パンソアバナとか)

 あと、消費者が存在しない根拠としては、年数の割にIPfoneが普及したという
 情報が出ないこと、国内鯖が国内全土に広まってるわけじゃないこと。
459446:04/09/18 23:05:40 ID:lSnPAFVf
>>458
> >>457
>  げ、俺うっかり踏んじゃったYO!

普通の人は、接続ID表示されないしプロバイダしかわからないし
特定出来ないから問題ないよ 安心してね
(446のメール欄見てね♪)

だけど、会社から生で来た人は>>457みたいになるw
460名無しさん@どっと混む:04/09/18 23:11:01 ID:qF51C+vq
>>459
 ああ、びっくりした…。
 ほとんど決定的な証拠…と言いたいんだけど、社員が暇つぶしに
 来ただけかもしれないからぬか喜びは禁物。
 ただ、土曜の午後2時…お疲れさまです、社員さま。
461名無しさん@どっと混む:04/09/18 23:13:11 ID:5jIaYedG
>>457
やっぱり社員がこのスレに張り付いてたんだね
462名無しさん@どっと混む:04/09/18 23:16:18 ID:5jIaYedG
>>460
>ただ、土曜の午後2時…お疲れさまです、社員さま。

446 名前:名無しさん@どっと混む[2chの人は釣られちゃだめよ] 投稿日:04/09/18(土) 13:57:20 ID:lSnPAFVf
ここにも非難ネタが!
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/system-s/imgboard/imgboard.cgi

447 名前:楽して生きたい不良中年[sage] 投稿日:04/09/18(土) 14:55:13 ID:h71ltdfg
                                       ^^^^^^^
ビンゴだな
463名無しさん@どっと混む:04/09/18 23:16:58 ID:a9XiRsNk
>>457 14時のあたりね、誰かな?w
連休中なのにね、ご苦労様です。

>>447 :楽して生きたい不良中年 :04/09/18 14:55:13 ID:h71ltdfg

[IPネットワークアドレス] 219.163.163.168/29
[ネットワーク名] KINMIRAI-NET
[組織名] 株式会社近未來通信
[Organization] KINMIRAI TSUUSHIN Corporation
[運用責任者] TK12548JP
[技術連絡担当者] TK12548JP

[JPNICハンドル] TK12548JP
[氏名] 清○ ○○
[電子メイル] ○○○○@kinmirai.co.jp
[組織名] 株式会社近未來通信
[Organization] KINMIRAI TSUUSHIN Corporation
[部署] 技○部
[肩書] 主○
464名無しさん@どっと混む:04/09/18 23:19:44 ID:wfMxvdEN
>>460
4Fは(建前上は)24時間年中無休ですし、実際人も居るし。
荒らし人とは限らないだろうけど。夜中仕掛ければ
更に面白かったかも。(現地観察しながら)

6,7号から上って来れば見えるかな?
465名無しさん@どっと混む:04/09/18 23:22:33 ID:qF51C+vq
それにしても思慮不足。やっぱ投資には向かないかも。
466名無しさん@どっと混む:04/09/18 23:48:43 ID:a9XiRsNk
>出張から帰ってきて久しぶりにここを覗きました。

出張はどちらへ?

17日(金) 13:00〜15:30 滋賀 琵琶湖ホテル 3階 ホワイト
17日(金) 13:00〜15:30 大阪 近未來通信関西支店セミナールーム
467446:04/09/18 23:58:42 ID:lSnPAFVf
2回アクセスしてるってのが微笑ましいですね
なんか現場が見えてきそうw

後輩「先輩〜、なんか変なの出たんですけど」
先輩「どれどれ」
468名無しさん@どっと混む:04/09/19 00:00:06 ID:Vm8FrRd5
>>453 >消費者が存在しないという根拠はどのようにしてつかんだんです?

あれ?おじさん前にこう言ってなかった?
↓↓↓
>>361 名無しさん@どっと混む 04/09/15 22:28:35 ID:DLcHoEcy
>逆だろ、疑う者がその証拠をだすのが原則。


469名無しさん@どっと混む:04/09/19 00:06:41 ID:Vm8FrRd5
そういえば、こんなことも言ってたねw

>>293 名無しさん@どっと混む New! 04/09/14 12:35:28 ID:y3A1Ev4l
>社員がこんなところに来てると思っている時点で終わってるw
470名無しさん@どっと混む:04/09/19 00:23:38 ID:hn+t/6n3
「社員がこんなところに来てると思っている時点で終わってるw 」っと
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) IP抜かれてるわけだが、兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  Let's  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

471名無しさん@どっと混む:04/09/19 00:49:21 ID:6oTEK6nO
回収間際、および回収済みのオーナーさん教えて!
その時期になると、「もう1基、海外の中継局はどうですか?」ってひつこく
勧誘してくるっていうのは本当ですか。
472名無しさん@どっと混む:04/09/19 02:13:31 ID:GJ8vhAh4
さりげなく言われる可能性は無きにしも非ずだろうけど、オーナーに対して
しつこく何かを言うことは今までの近未来との付き合いでは考えられんなぁ。
473楽して生きたい不良中年:04/09/19 04:23:36 ID:h7rDkwLj
決めた、中継局のオーナーになろう。
474名無しさん@どっと混む:04/09/19 09:19:26 ID:YQxwt9A5
>>473
早朝覚醒ですか。ずいぶんストレス溜まってるんですね。
475名無しさん@どっと混む:04/09/19 09:41:58 ID:4CQKNENM
今朝方来てるのは釣り師じゃないかな。
昨日、あんなことがあったのに、ノコノコ来ると思えない。
476名無しさん@どっと混む:04/09/19 10:35:16 ID:J1RxMLc9
>>455 名前:楽して生きたい不良中年[sage] 投稿日:04/09/18 20:22:31 ID:h71ltdfg

>よくよく計算してみると貯蓄4000万しかなかった。

たかだか5000マソの貯蓄どうやったら1000マソも間違えるんだ?
477般若侠:04/09/19 10:36:57 ID:eHcn7kYT
しばらくぶりのかき込みです。般若侠(卿→侠)に改名しました。
>>471
私は既に回収済みのオーナですが、特に勧誘されたことないですよ。批判のデマに惑わされないようにして下さい。
しかし、某デー氏を、「ブーデータ殿」とはなかなか良いネーミングですね。そのセンスに感心しました、私の「忙人某」は撤回します。
今後は、ブーデータ殿を使いさせていただきますのであしからず。それからポンコちゃんはどこに行ったのかなー。
478446:04/09/19 10:59:17 ID:MBPu+E/Z
>>477
> >>471
> 私は既に回収済みのオーナですが、特に勧誘されたことないですよ。

既存オーナーに営業かけないって・・ 近未来は営業の基本も出来てないですねぇ
よっぽど後ろめたいのかなw

で、社員さん日曜日もご苦労様です
479名無しさん@どっと混む:04/09/19 11:07:41 ID:GJ8vhAh4
>>478
営業しなくてもオーナー側からもう一台と声がかかる。
だから無用な営業はしない、そのサイクルを感じ取れないかな。
今までのオーナーの書き込みをしっかり読んでたら十分わかることだと思うけど。
480名無しさん@どっと混む:04/09/19 11:14:23 ID:MBPu+E/Z
>>479

ではお伺いします
何時オーナーになって何時回収が終わりましたか?
また、現在何基のオーナーですか?

って聞くと「そんな事答えられない」「自分で調べろ」のサイクルだったんですが
481名無しさん@どっと混む:04/09/19 11:23:05 ID:GJ8vhAh4
何で明かさないといけないの?
当然の権利のように上から見下すように質問されているのは何故?

こんな状況では恐らく誰一人として自分の個人的な部分を話したがる
オーナーは登場しないと思います。かく言う私もそうです。

ところで>>478-479の流れに対して>>480の質問は関連性が有るように
思えずそれが分かったところで>>478-479の内容に何ら影響を与える
ものとは思えません。そもそもどういう意図で>>480を書いたのか
そのことを逆に問いたい。
482kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/09/19 11:30:35 ID:aFoc/KBT
わずかながらでも、IP網あるから(借り物だけど)、監視センターもあるみたいだから
24時間ここにはりつけるかもね。
運用の日時処理の間は、カキコできないだろうけどそれ以外は、暇だろうしね
483480:04/09/19 11:35:04 ID:MBPu+E/Z
>>481

ほらねw
484駐輪場:04/09/19 12:09:57 ID:Gu7cuoOL
>>482
>監視センター

パーテションで区切ってあるだけだけどな(w
485名無しさん@どっと混む:04/09/19 12:12:39 ID:hlK4ASUH
486kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/09/19 12:13:48 ID:aFoc/KBT
>>484
そなの?(笑
ありがと
すばらしい 設備ですな
487名無しさん@どっと混む:04/09/19 13:29:58 ID:4CQKNENM
ケータイから見たらいいのになぁ、社員さんも。
488某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/19 14:32:50 ID:5CH7bR0R
なんだよ、般若もどき帰って来たのか(w

ところで、スーパーネット経由の通話で、海外→日本の着信料収入の一部がオーナー還元だそうだが、日本→海外の発信料支払いの分の計算ってどうなってるんだろうか?

あと海外の電話会社の提携先ってどこー?(w(韓国除く)
489名無しさん@どっと混む:04/09/19 14:41:50 ID:2dTXHVg1
>>488
っていうより、

ど こ か ら 発 信 し て る の ー (w(コリアジャパンカード除く)
490名無しさん@どっと混む:04/09/19 15:57:02 ID:KCzVsFXe
>>457
見事な一本釣りですね。
ワロタ
491名無しさん@どっと混む:04/09/19 18:13:30 ID:Y7djBiir
>>487
◎国内中継局オーナー事業の収支試算
http://www.kinmirai.jp/html/oner/kokunai.htm
◎海外(香港)中継局の収支試算
http://www.kinmirai.jp/html/oner/kaigai.htm
492487:04/09/19 18:46:30 ID:4CQKNENM
何故無関係な俺に振る!?
以前近未來ホムペに掲載されていたオーナー募集の収支プラン
みたいだけど。
493名無しさん@どっと混む:04/09/19 18:51:24 ID:7Li+TLGU
>>491
で、どこから入って来る金なのよ(ゲラ
494名無しさん@どっと混む:04/09/19 18:55:58 ID:4CQKNENM
491を読む限り、ランニングコストは実質固定されてるっぽい。
これが近未來側の稼ぎになるのか?
495名無しさん@どっと混む:04/09/19 21:21:01 ID:G4xlBX1x
カネの話も怪しいが、オーナーの中継局がある日突然

コ リ ア ジ ャ パ ン カ ー ド 専 用 局 

になってるってどういうことよ?
496491:04/09/19 22:57:09 ID:3jCQmo+A
>>492
>>488と間違えた、すまん。
497250:04/09/20 00:16:47 ID:LqSr8XdC
>>446 面白い展開になってますね。

>>447 楽して生きたい不良中年さん
出張お疲れ様でした。ご回答ありがとう。
気のせいかもしれないけど、ちょっとキャラ変わってませんか??

>尚、私が持っているのは2002.7月の物です。
あれだけ>>342>>354で自信を持って言い切っていた根拠が、>>447での回答ですか・・・
2002年7月期の申告所得額は税務署でも公示されたものを、
帝国データバンクや東京商工リサーチでも載せているのだから事実でしょう。
ただ売上げや営業利益に関しては決算書を見ない限り分からないですよね。
それに2003年7月期は公示されていないという事は、4000万以下だったということですよね。
という事は、あなたが自信をもって言っている申告所得額は逆に下がったという事ではないのですか?






498名無しさん@どっと混む:04/09/20 00:56:57 ID:kIQkcv7F
なにも12時を跨ぐまで待たなくったって..........
499250:04/09/20 01:57:03 ID:w3S8OtD0
>>498
別に待ったつもりはないが。

>>447は質問をスルーするかと思っていたが書込みがあったので書いた。
内容に関しは>>497で書いた通り、
まあ、次の答えはもう無いと思いますけどね。

>>477の般若侠キャラに関しては論外だな。
まともな議論が出来ないタイプで馬鹿役だから。
近未来の社員もココを見ているのなら堂々と反論してくればいいのにね。
反論出来るものなら・・・。
500名無しさん@どっと混む:04/09/20 13:31:36 ID:IXKtN4mK
IPロガー踏まされてから擁護派さんが少なくなったね。
今のうちに擁護しておかないと社員認定されちゃいますよー?
501楽して生きたい不良中年:04/09/20 15:11:53 ID:JGQj+1Lr
公平に見ると(俺の視点で)いわゆる批判派は、擁護派(オーナーもいるかも)が反撃すると、質問してアラヲさがしてちゃかす人とそれに乗っかって馬鹿言ってる人だけのように見えるんだが。
たとえば499に477はまともな議論が出来ないと断定するが、そんなにおかしな風には見えないよ。
どちらかと言うと批判派のゲラとか言ってるヤツのほうが論外と思うが。
一人が2・人役やってるのかと・・・・・勘ぐってしまう。

502名無しさん@どっと混む:04/09/20 15:24:39 ID:Phu7hMPv
>>501
で、所得申告の件は?
503名無しさん@どっと混む:04/09/20 15:57:59 ID:X3PkVkP0
>>501
で、オーナーになるか、ならないのか決めたの?
504名無しさん@どっと混む:04/09/20 16:14:01 ID:jblHFBRJ
>>501
たまーに出てきていきなりスレの流れをまとめようとするってのも
異常に見えるがねw

まぁ立場上そういうような事書かなきゃいけないのも解るが
505名無しさん@どっと混む:04/09/20 16:36:55 ID:jblHFBRJ
>>504
>一人が2・人役やってるのかと・・・・・勘ぐってしまう。

おまいらが言うかそれw
506名無しさん@どっと混む:04/09/20 16:39:56 ID:3vaDpiHB
>>501
今までと言葉遣いが全然別人ですが
交代したんですか?
507名無しさん@どっと混む:04/09/20 16:40:12 ID:XhELY9mj
>>504
お前の立場からはそう書かなきゃならない?
>>505
おまいらとか勝手に1からげにするな!
批判派も所詮同穴の狢ばかりじゃないかw
508釣り氏:04/09/20 16:42:34 ID:JGQj+1Lr
よっぽど相手に飢えてるんだな。
ちょっと餌まいたら3匹入れ食いだぜ。
jblHFBRJなんか短時間に2度も書き込んでやんの。


509名無しさん@どっと混む:04/09/20 16:44:49 ID:Phu7hMPv
>>508
ゲラワラ
510名無しさん@どっと混む:04/09/20 16:46:14 ID:JGQj+1Lr
>>509
だろ。
511名無しさん@どっと混む:04/09/20 16:55:56 ID:Phu7hMPv
>>510
で、2003の公示が無いって言うソースは?
512名無しさん@どっと混む:04/09/20 16:59:01 ID:jblHFBRJ
>>508
> よっぽど相手に飢えてるんだな。
> ちょっと餌まいたら3匹入れ食いだぜ。
> jblHFBRJなんか短時間に2度も書き込んでやんの。

んでは
「楽して生きたい不良中年」はネタ振り用キャラと言うことですね
折角、>>250さんがまじめにレスしてくれてると言うのに・・

まったくもっておまいらは酷いな
他の社員と交代しろよ

あと、煽り君の>>509はもーちょっとは工夫しなさい

513名無しさん@どっと混む:04/09/20 17:01:58 ID:XzBcuASx
>>501
どこがまともだよ

213 園日暮 04/08/19 20:49 ID:UuToneGq
某デーちゃん、まだこりもせずでてきているが、もう一度中学校にいって義務教育をうけなさいと再三言っているでしょう。
今は夏休みなので、PCばかりに夢中になってはダメなんだよ。
ガタガタ、グタグタ言うよりもG・C使えばすぐわかることなんだがなー。
  
445 園日暮 04/08/26 21:29 ID:PgOAo8Yj
オーイ、他人の名前を勝手につかうんでねえの。反則金をとるぞー。
某チャンのお友達みてえだなー。それはいいが、某チャンの書込みには何で何時も広告が付くのかおしえてくんしょ。
しかし、前から思っていたが某チャンの働いているデータセンターやらを知りたいもんだなー。

459 般若卿 04/08/27 20:53 ID:J7LANgAi
園日暮は、某チャンのレベルより低そうなので改名するよ、新しい名は「般若卿」に決めーた。
ところで、某チャンは、スッポンもいる事だし名を付けたらどうかな。
さしずめ、「閑人某阿呆」が似合うとおもうがねー。どうでっか。

504 般若卿 04/08/28 19:25 ID:MVAGyTiy
閑人某チャン、ほんとうに暇そうだなー。そのわりには、何時も汗をかいているねー。焦っている
人間には真実はみえないよ。
データセンターで何をしているのかねー?。ほんに知りたいわなー。
514名無しさん@どっと混む:04/09/20 17:04:45 ID:Phu7hMPv
ご新規さん入りマース(嘘)
515名無しさん@どっと混む:04/09/20 17:07:26 ID:jblHFBRJ
>>507
> >>504
> お前の立場からはそう書かなきゃならない?
> >>505
> おまいらとか勝手に1からげにするな!
> 批判派も所詮同穴の狢ばかりじゃないかw

見落としていたが、JGQj+1Lrへのレスに何故おまい(XhELY9mj)が
レスすんだ?
俺は初出のおまいには「おまいら」と言った覚えはない!!

もーちっとチームワーク良くやんなさい おまいら
516名無しさん@どっと混む:04/09/20 18:17:46 ID:tpqYEz4f
今日も日経新聞30面下段に広告掲載
これ出すのにどれくらいの値段がするんだろう
517名無しさん@どっと混む:04/09/20 18:27:08 ID:gbFpIzYk
>>515
どっかの社員ならチームワークとか関係あるだろうが
社員でも何でもないしお互い知らない同士の人間に
そんなこと言っても意味ないんだよw
518名無しさん@どっと混む:04/09/20 18:32:46 ID:jblHFBRJ
>>516
http://www.nikkei.co.jp/ad/
に広告料金シミュレーションがあり、算定が可能です
そんな広告費を使ってオーナー募集してかつ、高配当なんて
変だぞーってのがよくわかりますね
朝日とか日経に載っけて虎の威を借るのが目的なのでしょうけど

記事なら0円なのにねw


擁護派の人17時以降、書き込まなくなっちゃいました
定時貴社?
519名無しさん@どっと混む:04/09/20 18:38:12 ID:XzBcuASx
あんたもおかしな香具師だったんでつねw

>>501 楽して生きたい不良中年  04/09/20 15:11:53 ID:JGQj+1Lr
公平に見ると(俺の視点で)いわゆる批判派は、擁護派(オーナーもいるかも)が反撃すると、質問してアラヲさがしてちゃかす人とそれに乗っかって馬鹿言ってる人だけのように見えるんだが。
たとえば499に477はまともな議論が出来ないと断定するが、そんなにおかしな風には見えないよ。
どちらかと言うと批判派のゲラとか言ってるヤツのほうが論外と思うが。
一人が2・人役やってるのかと・・・・・勘ぐってしまう。

>>508 釣り氏 04/09/20 16:42:34 ID:JGQj+1Lr
よっぽど相手に飢えてるんだな。
ちょっと餌まいたら3匹入れ食いだぜ。
jblHFBRJなんか短時間に2度も書き込んでやんの。

>>510 名無しさん@どっと混む 04/09/20 16:46:14 ID:JGQj+1Lr
>>509
だろ。
520名無しさん@どっと混む:04/09/20 18:47:08 ID:jblHFBRJ
>>517
> >>515
> どっかの社員ならチームワークとか関係あるだろうが
> 社員でも何でもないしお互い知らない同士の人間に
> そんなこと言っても意味ないんだよw

そうゆう事にしておこう
521名無しさん@どっと混む:04/09/20 18:47:32 ID:XzBcuASx
>>517
どっかのマルチ商法やっているところの代理店かな?w
522名無しさん@どっと混む:04/09/20 18:48:11 ID:tpqYEz4f
>>518
サンクス
名古屋支社版で5段+2段で大大得意様としても
60-70万円くらいはかかるかも

それにしてもNTT、KDDI、ソフトバンクなどの
大企業の戦場となりつつあるIP電話に敢然と
立ち向かうベンチャー近未来カコイイ!
ドン・キホーテか蟷螂の斧か、はたまた?
523名無しさん@どっと混む:04/09/20 18:58:57 ID:3vaDpiHB
>>517
ID変わってまっせ
524名無しさん@どっと混む:04/09/20 19:05:51 ID:XzBcuASx
本日の担当・・・ダイヤルアップ工作員かぁ

それにしても
>>501 楽して生きたい不良中年は
笑えるなw
525名無しさん@どっと混む:04/09/20 22:16:19 ID:e13O5OQE
>>522
> ドン・キホーテか蟷螂の斧か、はたまた?

爆弾三勇士
526名無しさん@どっと混む:04/09/21 00:19:35 ID:Ugv8Rjfa
昨日はIP晒しに引っかかって
今日はダイアルアップ作戦に切り替えて
釣ったつもりが、折角育てた「楽して生きたい不良中年」が
ネタ用キャラだった事が逆にばれてしまう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
509 名前:名無しさん@どっと混む[] 投稿日:04/09/20 16:44:49 ID:Phu7hMPv
>>508
ゲラワラ
510 名前:名無しさん@どっと混む[sage] 投稿日:04/09/20 16:46:14 ID:JGQj+1Lr
>>509
だろ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑この合いの手も非常に寒いものがあり、読み返すと哀愁すら感じる
慌てて、ダイアルアップ作戦はIDが変わるという事も
忘れ、反論 さらにぐちゃぐちゃ

社員見てるなら、ちゃんと技術者出して論議に入って欲しい
こんな安手の営業相手じゃもうつまらん
527名無しさん@どっと混む:04/09/21 00:29:39 ID:B/XVYgg6
あっちこっち丁稚。
528名無しさん@どっと混む:04/09/21 01:05:49 ID:JVXGKM/L
義父が興味を持っているようで説明会にも逝っていますが、
こんなことに手を出していいのでしょうか?
529名無しさん@どっと混む:04/09/21 01:07:49 ID:y0N1Dmls
家出娘を狙うロリオタ集結中。
某コテハンが「下心無かった」と弁明中。
http://www.yokonet.jp/puchi/index.html
530名無しさん@どっと混む:04/09/21 02:00:27 ID:Sh//6HDc
>>528
現オーナーの現状を言わせてもらうと計画表どおりにはなかなか行かないが、
それよりは遅いペースでは有るが着実に成果は上がっており、還元金は毎月
きっちりと振り込まれてきています。それは>>140でも触れられています。

ただし必ず元が取れて儲かるとは決していえたものでは有りませんし、
今後他社との競争に勝てるかどうかというのも不明です。周りの状況は
私がオーナーになった頃よりは確実に厳しくなっていると思いますので
きっちり納得いくまで担当さんとお話して、その上で色々調べてみて下さい。
納得したのなら投資してみてもいいと思います。

手放しでお勧めとは言いませんが、ある程度以上成果が出てくると
毎月の振込みが楽しみになるのもこれまた事実です。
するにせよしないにせよ、あくまで自己責任でご決断ください。
531ダイヤルアップの辛いところ:04/09/21 04:27:08 ID:kZ3ss0gf
>>528
>>530
会話のキャッチボールが出来ず、一期一会の書き込みw
532名無しさん@どっと混む:04/09/21 08:18:10 ID:B/XVYgg6
>>530
 うわ、歯がゆそうな文面だなぁ。
 おおっぴらに「お勧めします!」とは言えないもんだから、
 「納得したのなら」「自己責任」といった言葉でお茶を濁すしかないもんな。

 で、何かあると「それは自己責任だから云々」といって逃げる。
533名無しさん@どっと混む:04/09/21 09:30:01 ID:Sh//6HDc
>>532
このレベルの金額を他人様に安易にお奨めなんか出来るわけないだろ。
公の場であろうが、二人っきりであろうが言う内容は全く同じ。
534名無しさん@どっと混む:04/09/21 10:04:55 ID:9z//hPjD
>>533
マルチ商法だしね。
他人様に安易にお奨めなんか出来るわけないよね。
535名無しさん@どっと混む:04/09/21 10:15:05 ID:eV4KLlSV
オーナーには勧誘ボーナスとかは無いの?
536名無しさん@どっと混む:04/09/21 10:17:42 ID:0kOs4h2Z
>>534
ほんと天然馬鹿だね、マルチなら必死で営業するはずw
537名無しさん@どっと混む:04/09/21 10:30:04 ID:9z//hPjD
>>536
ほんと天然詐欺だね、
マルチ商法って2chの掲示板で必死に営業するんだw
538名無しさん@どっと混む:04/09/21 14:33:05 ID:x0y3vvRD
一般論ですが
純粋に「儲け」だけを考えた時に
マルチ商法は「タイミングとポジション」が重要
これが思うようになれば、確実に儲かる。
これを知らずに「儲け」しか見ずに参加すれば
必ず損をする。

これも一般論
自ら「タイミングとポジション」を選べないものは
投資ではない。ただの博打である。
「今がチャンスです」なんて、赤の他人に言うはずがない。


539名無しさん@どっと混む:04/09/21 14:38:38 ID:JF0VD8B9
>>537
>>538
ハア???
どちらもピンボケで
何が言いたいのか意味不明
540名無しさん@どっと混む:04/09/21 15:26:59 ID:hVCZugdT
つまり「チャンス」は終わってると・・・・・


IPはあきらめて、新しい商材探したら?
541名無しさん@どっと混む:04/09/21 15:39:09 ID:Sh//6HDc
私は>>530の書き込みにおいて、冒頭に「現オーナーの現状を言わせてもらうと」と
注釈して私の現状を述べただけです。いい事も悪い事も書いたはずです。
それを読んでもらって後は自己責任において判断してくださいと書きました。

それとマルチでもないのにどうしてマルチ呼ばわりされるのか不明だね。
単なる投資だし。>>538は裏返せば好きなタイミングでオーナーという
ポジションを選べるということを言いたいのかな?サーバの規模も好き
なのを選べるし。何を言いたいのか不明だけど、オーナー制度に照らし
合わせればそうにしか取れないよね。
542名無しさん@どっと混む:04/09/21 15:52:52 ID:tALZsKrl
>541
何を言っても無駄ですよ難癖付ける事しか知らないんだから
どんなけ正論並べても次のネタ探してまた書き込む
時間の無駄ですよ
543名無しさん@どっと混む:04/09/21 16:01:41 ID:hVCZugdT
だってネタの宝庫じゃん
544名無しさん@どっと混む:04/09/21 18:20:28 ID:5Yo1rtl2
義父にやめるように説得してみます。
54538へい:04/09/21 18:59:48 ID:RhqXQ9OU
えー社員がスレかばってるねー

まともな奴は加盟しないって、商品力の薄さ・企画力なさ・人員教育
すべて中途半端でレベル低いよ。

通信系と偽り年配者の知識無く購入させて、儲かっているような数字を
見せ老後の心配ないですよとか・・・

海外の場合商品は写真だけでいいし・・・・

新聞やCMは金さえだせば、やってくれるので信用しないほうが良い。
だいたい関係者がスレかばってるぐらいだからレベルが低いよ。

通信系で加盟って・・・




546名無しさん@どっと混む:04/09/21 19:17:01 ID:Sh//6HDc
>>545
あの、少し伺いたいのですが。
本日沢山書き込みされているのに何故IDがそんなに毎回変わっているのですか?
とても不思議です。
54738へい:04/09/21 19:23:02 ID:RhqXQ9OU
ははは
みんな違う人だろ書き込み初めてだし
色んな意味で注意しろよ
548名無しさん@どっと混む:04/09/21 20:13:16 ID:B/XVYgg6
>>546
 2ちゃん歴も浅くないんですし、ボチボチ気が付いてください。
 応用すれば、何役も出来ますぜ。
549名無しさん@どっと混む:04/09/21 21:35:38 ID:Ijc+0/Rc
12日目で、500スレ突破。 1000スレまでの最短記録更新間違いない。
みんな頑張れ!!!!
フレーフレー反対派!
フレーフレー擁護派!
フレーフレー張り付き社員!
550名無しさん@どっと混む:04/09/21 21:45:16 ID:B/XVYgg6
>>549
 メンドイから積極的に参加しない。貴様の思い通りにはさせないぞ…。
551名無しさん@どっと混む:04/09/21 21:50:25 ID:jwnWNEg5
>>549
Dサーバの解説よろ(w
552名無しさん@どっと混む:04/09/21 22:07:21 ID:A8sC7oTI
545
海外のサバは全て見学できるんです。
二人まで招待だからほとんどの人がスケジュール合わせて
自分のサバを見に行ってますよ。
550
「投資」って知ってる?
誰かに進められようがけなされようが
全て「自己責任」なの。
お金払うのは自分なんだから得しても損しても
「自己責任」。
それが「投資」
わかった?

わかんねーだろーな・・・。
553名無しさん@どっと混む:04/09/21 22:28:38 ID:NFn0a1Ej
IP晒しにかかっても自己責任(笑
554名無しさん@どっと混む:04/09/21 22:29:52 ID:ZGt9OXyI
海外まで行って鯖見学することに何の意味があるのだろう?

素人じいちゃんは納得してしまうんだろうか?
555宮本社長:04/09/21 22:40:10 ID:BEQlYkFP
私もそうだった。嫁さんにも相談しなかった。

 その時、現金、4000万円で、不動産、家2件あったけど、

 1千万は、大金だ。それでも、相談すれば、やめた方がいいと

 言われるの判ってるから、自分の判断で、投資した。それから、

 今、投資金回収して、毎月50万以上利益でてるけど、妻には、内緒。

 投資は、最終的に自分で、決めるもの。人を巻き込んでも、何にもならない。

 なぜなら、人は、リスクを犯す意見は、言えないから。

 自分だけが、リスクを承知で、勝負できるから。

 勝負は、度胸とタイミング。失敗したら、5〜10年は、沈むけどな。

 その事、覚悟で、勝負するなら、近未来に限らず、楽天とか、ライブドアとか、

 自分で、会社するのもいいぞ。勝負するなら、今のうち。と俺は、思うのよ。
556550:04/09/21 22:45:46 ID:B/XVYgg6
>>555 ファイズゲット!
 句読点の使い方が、某般若とそっくりですが。
>>552
 わかったよ。
 俺が近未來なんぞにビタ一文使う気が無くても
 「自己責任」なんで悪しからず。
557名無しさん@どっと混む:04/09/21 22:53:10 ID:A8sC7oTI
海外のサバ見に行く利点は
地元のトップクラスのセキュリテイーシステムを体感できる点だと思う。
やはり遅れまくってる日本なんかよりずっとITには敏感に対応してるよ。

558名無しさん@どっと混む:04/09/21 22:59:23 ID:IMNOwssc
>>557
自分の家の戸締まりもちゃんと出来ないくせに(w
559名無しさん@どっと混む:04/09/21 23:00:41 ID:Ugv8Rjfa
>>555
うらやましいですね〜
元本回収して月50万以上の収入
海外視察も2人まで招待だそうで
でも、嫁さんには内緒だから
いい人と行ってるのかな?
すてきな人生ですね

宮本社員さ、違った宮本社長さん
560名無しさん@どっと混む:04/09/21 23:00:45 ID:B/XVYgg6
ああ、あの、ビルの1フロアのその1画に、パーテーションで仕切られた
最高のセキュリティを誇る設備のことだね。あれには感動したよ。
近未來GJ!ネタをありがとうと。
56139へい:04/09/21 23:06:02 ID:RhqXQ9OU
確かにタイミングです。
しかし今は厳しいでしょ、自分の収入無くなるのが怖いので
美味しい思いした人が違う代理店を巻き込む可能性があります。
いわば赤字部分は前倒しでしょ?
だから通信系の加盟がおかしい?普通儲かるなら加盟店要らないはず。
海外に何台かあれば日数調節して、これがあなたのです。
それで納得しちゃうだろ?しょっちゅう行く訳でもないのに。
562名無しさん@どっと混む:04/09/21 23:07:22 ID:Ugv8Rjfa
>>557
> 海外のサバ見に行く利点は
> 地元のトップクラスのセキュリテイーシステムを体感できる点だと思う。

あのー体験できるって・・
それってトップクラスのセキュリテイーシステムになってないんですけど
「オーナーでござい」ってもサーバー室の一部でしょ
トップクラスのセキュリテイーシステムならビル内に入ることも許されないんだが
563名無しさん@どっと混む:04/09/21 23:36:36 ID:ymF8Bgrg
場所も教えちゃ逝かんよね
写真もダメ
564名無しさん@どっと混む:04/09/21 23:40:31 ID:ZGt9OXyI
まあここの鯖を攻撃するやつは誰もいないと思う

つーか相手にされてない
565名無しさん@どっと混む:04/09/21 23:55:36 ID:Sh//6HDc
急に書き込みしている方のIDが揃いだしましたね。
不思議。
566名無しさん@どっと混む:04/09/21 23:57:45 ID:Ugv8Rjfa
今日は社員の書き込みは無かったって事にしておこう

ってか、真剣に無かった事にして欲しい
レベルがあまりに低すぎて相手してる方が馬鹿みたいだぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
567名無しさん@どっと混む:04/09/22 00:08:34 ID:lTFPUvqg
俺の車
ホンダステップバン
セリカリフトバックGT
プレリュード(2代目のやつ)
カペラCS
ここで昭和終了
568名無しさん@どっと混む:04/09/22 00:15:08 ID:KVSGOEIx
>>545

商品力の薄さはなんとなく分かるけど人員教育が中途半端でレベル低いって、どうやって調べたんだ。

通信系と偽りって、(今某デがテストしてんじゃねえの?)

海外の場合商品は写真だけでいいし・・・・ってこれは引っかけか?










と煽ってみるテスト。

569名無しさん@どっと混む:04/09/22 00:18:17 ID:Oq0zZTfl
>>564
IPfone(TVfone)のCAやBSならともかく、スーパーネットの
APはインターネットからは攻撃出来ないと思われ。
精々直電集中させて輻輳させるのが関の山。
その状態で0120コールが転送できるか調べてみたいな。
(JKカードのみだけど、23本で潰れたら大笑い)
570名無しさん@どっと混む:04/09/22 00:23:31 ID:KVSGOEIx
>>569
結果の書き込みを期待する。
出来れば今夜報告頼む。
571名無しさん@どっと混む:04/09/22 00:28:19 ID:KVSGOEIx
某デさん、音質のテストはどうでしたか?
572名無しさん@どっと混む:04/09/22 00:34:37 ID:uCsLnRAt
>>568
 自分の会社のPCから2ちゃんねるにアクセスしたり、
 オーナーに扮して、オーナーを馬鹿にしたような書き込みをしたり。
 決して人員教育が為されてるとは言いがたい。

 ま、詐(略
573名無しさん@どっと混む:04/09/22 00:54:29 ID:WCdtWHGz
確かに普通には入れない
パスポートを入り口に預けて、出るときに返してもらうシステムらしい。
日本人には割りと甘めの審査らしいが。
みんながみんなそうとは限らんけど、普通の人は通さないみたい。
574名無しさん@どっと混む:04/09/22 01:00:36 ID:Oq0zZTfl
>>573
> パスポートを入り口に預けて、出るときに返してもらうシステムらしい。

へー、そいつはすごいや(嘲笑)
575名無しさん@どっと混む:04/09/22 01:05:16 ID:WCdtWHGz
>>574
すごいだろ?
576名無しさん@どっと混む:04/09/22 07:15:58 ID:KVSGOEIx
>>572
>自分の会社のPCから2ちゃんねるにアクセスしたり
近未來のPCだと断定した根拠はあるのか?
自分だけで楽しむな。
ここで晒せ。
577名無しさん@どっと混む:04/09/22 08:31:32 ID:xJrmNXcg
>>576
457 :446 :04/09/18 22:36:16 ID:lSnPAFVf
近未来さん ちゃんと来てるじゃないですかw

>>446
> ここにも非難ネタが!
> http://cgi.members.interq.or.jp/www1/system-s/imgboard/imgboard.cgi

のアクセス解析
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/system-s/imgboard/log/1040918.txt

14時のあたり
14,http://ime.nu/cgi.members.interq.or.jp/www1/system-s/imgboard/imgboard.cgi,219.163.163.170,MSIE/6 (Mozilla/4 compatible),1,
14,http://ime.nu/cgi.members.interq.or.jp/www1/system-s/imgboard/imgboard.cgi,219.163.163.170,MSIE/6 (Mozilla/4 compatible),1,

219.163.163.170

http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw
で見てみて♪
578名無しさん@どっと混む:04/09/22 08:39:04 ID:xJrmNXcg
なんか「トップクラスのセキュリテイーシステム」ってのを
大きく勘違いしている人がいるなぁ
体験出来るとか、パスポート出せば入れるとか
会員制のクラブじゃないんだから

本当のデータセンターのセキュリティって知ってるの?
579名無しさん@どっと混む:04/09/22 08:43:41 ID:uCsLnRAt
もちろん、知らないから書けるんだよ。
パスポート云々はネタっぽい。
体験できるってのは本気で書いてるんでしょう。(想像を)
580名無しさん@どっと混む:04/09/22 10:06:27 ID:WCdtWHGz
誰がどこで「体験できる」なんて書いたかよ。
パスポート見せて入れるのはサバを持ってる本人のみ。
しかもそのサバが本人のものである確認がないと
そのデータセンター自体に入れない。
入り口のガードマンに止められる。

海外のデータセンターが全てそうなのかはわからんが
少なくとも見学した場所は納得のセキュリテイだった。

581名無しさん@どっと混む:04/09/22 10:17:44 ID:qHqKcZnX
582名無しさん@どっと混む:04/09/22 11:47:50 ID:pEbdUX1y
>>580
どのような方法で、そのサーバーが本人のものであるということを確認をとるの?
583名無しさん@どっと混む:04/09/22 12:51:14 ID:WCdtWHGz
データセンターに

見学に行く日はあらかじめわかってるんだから

前もって近未来のほうでまとめてリザベーションを取るんだと思う。

つまり、会社で予約とって見学の申し込みしてるから

個人では行けない。

サバ自体にはシリアル番号が振ってあってどれが誰のかはすぐにわかるらしいが、

機種はどれも同じなので聞いても意味がなさそうだったから自分のサバがどれかは

聞かなかったが。
584名無しさん@どっと混む:04/09/22 12:53:13 ID:cGcq5Tzr
>>551 先日、事業説明会に行って、Dサーバー?を見てきますた。
その時のレポートでつが、サーバーは、黒色で新旧2種類ありますた。
ラックに5台位サーバーが入り、3列に並んでいて、13ラックありますた。
サーバーの他にも、CiscoやSUNやAPCって書いた機械がありますた。

>>580 サーバーには、オーナーの名前は書いていませんですたが、
どうやって、データセンター入り口のガードマンは持ち主を特定するんでしょう鐘。
ちなみに、近未来のサーバールームの入り口には、ガードマンはいませんですた。

サーバールームと、パーティーション挟んで、東京コントロールセンターがありますた。
中には3人いて、パソコンに向かって電話をしてますた。

営業の人が張り付いていて、デジカメで直画像は撮れなかったでつが、
外から見た感じ、Dサーバー?の筐体はこれで常 ↓
http://www.aproimage.com.au/rackmount/gh600.htm

こっちの方が見やすいで常 ↓
http://www.ctsj.co.jp/page/ipc_case/6u/620sr/large_photo.html

旧タイプの筐体は、ここのメーカーのやつみたいでつが、
生産完了みたいで、同じ物の画像はないで常
      ↓
http://www.uniwide.co.kr/
585名無しさん@どっと混む:04/09/22 13:19:33 ID:qHqKcZnX
Dサーバーという話はデマ(というか近未来のシナリオ)と思われ。
ビースの話も伏せ字ばかりで確証は何もなし。大体、海外局を含め
300近い局の運用を社員7人の零細企業でどうしろと?
ビースの『当社が全部やってます』のページ内容に反して
メーカーは『近未来に納入した』と明言してるし。

それよりは石井氏が毛皮、浄水器から電話に乗り換えた時に
ビースの果たした役割の方が気になるな。
586名無しさん@どっと混む:04/09/22 13:30:49 ID:WCdtWHGz
支店もあるのに7人って・・・
いい加減なことを。
俺はそのうち6人には会ってるが、ほんの一部だと思うが。
587名無しさん@どっと混む:04/09/22 17:00:28 ID:K+gEmLX5
ID:WCdtWHGzが社員だとしたら
それ以外に6人いる
人数はピッタリだなw
588名無しさん@どっと混む:04/09/22 17:19:11 ID:WCdtWHGz
だから、支店もあるのに7人ってことはないだろ?
どっから7人なの?
589名無しさん@どっと混む:04/09/22 18:17:35 ID:xJrmNXcg
>>580
>誰がどこで「体験できる」なんて書いたかよ。

あ、ごめん「体験できる」じゃなくて「体感できる」でしたねw
どうでもいいけど

>海外のデータセンターが全てそうなのかはわからんが
>少なくとも見学した場所は納得のセキュリテイだった。

まぁ金出した本人が納得してりゃあね
これもどうでもいいこと

データセンター見学ツアーの話もなんか胡散臭くなってきましたなぁ
590名無しさん@どっと混む:04/09/22 18:53:42 ID:xJrmNXcg
近未来さん

正社員は何名ですか?
591名無しさん@どっと混む:04/09/22 20:10:50 ID:8qN7bvpH
ダーコムインターナショナル
パシフィックベル
592名無しさん@どっと混む:04/09/22 20:20:27 ID:xIjPgXFD
593名無しさん@どっと混む:04/09/22 20:54:09 ID:KVSGOEIx
ガキの口喧嘩だなw
594名無しさん@どっと混む:04/09/22 21:08:18 ID:8qN7bvpH
総合通信ショップ「トップフレンズ」のFC展開については、
平成12年9月 に設立した関連会社の(株)トッププレイヤー(旧近未來システムサービス)
が現場を担当している。
595名無しさん@どっと混む:04/09/22 23:00:09 ID:s7R+NzSr
近未来さん、この文章では企業としてのレベルが問われますよ・・・。
上の人も、なんとも思わないのかなぁ?
ちゃんとした文章を書ける人を募集すればどうですか?。
それとも、意図的?・・・

http://www.kpls.net/jigyouannai/k7.html
596某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/22 23:13:07 ID:qo/VX6at
>>584
見学レポ乙です。

> その時のレポートでつが、サーバーは、黒色で新旧2種類ありますた。
> ラックに5台位サーバーが入り、3列に並んでいて、13ラックありますた。
> サーバーの他にも、CiscoやSUNやAPCって書いた機械がありますた。
Cisco:ルータ・スイッチ
SUN:サーバ(ゲートキーパーかコールエージェントか課金管理か…?)
APC:UPSでしょう多分

> >>580 サーバーには、オーナーの名前は書いていませんですたが、
> どうやって、データセンター入り口のガードマンは持ち主を特定するんでしょう鐘。
> ちなみに、近未来のサーバールームの入り口には、ガードマンはいませんですた。
データセンタのガードマンはラックの中身の持ち主のことまで知らないと思われ。

> サーバールームと、パーティーション挟んで、東京コントロールセンターがありますた。
> 中には3人いて、パソコンに向かって電話をしてますた。
パソコンは恐らくコールセンタ受付用でしょう。顧客管理とか。

> 営業の人が張り付いていて、デジカメで直画像は撮れなかったでつが、
> 外から見た感じ、Dサーバー?の筐体はこれで常 ↓
> http://www.aproimage.com.au/rackmount/gh600.htm
5U〜8Uとはかなりでかいな…
電源冗長化をやってるんだろうとは思うけど、一体何を詰め込んでるのやら…

597名無しさん@どっと混む:04/09/22 23:59:54 ID:JxX9wfdv
古い方って当時扱ってたPCサーバまんまじゃん(w
いわゆる自宅箱の下半分ってやつか?
598名無しさん@どっと混む:04/09/23 00:24:14 ID:Muz21lBw
>>596
> 電源冗長化をやってるんだろうとは思うけど、一体何を詰め込んでるのやら…

夢とか嘘とか
599名無しさん@どっと混む:04/09/23 00:32:52 ID:5n6BpJeI
(偽りの)友情、(無駄な)努力、(脳内)勝利が詰まってます。
600名無しさん@どっと混む:04/09/23 00:38:48 ID:Mpadms/t
> ラックに5台位サーバーが入り、3列に並んでいて、13ラックありますた。
> サーバーの他にも、CiscoやSUNやAPCって書いた機械がありますた。

1フロアにそんな電源容量とれるんだ(ほんとかね?)>>近未来
それにしてもラック毎のUPSなんて.........orz
601名無しさん@どっと混む:04/09/23 00:42:37 ID:5n6BpJeI
今後、事業説明会で真っ先に言われることは、
「2ちゃんねるは悪の手先、見ない見せない書き込まない」
だろうな。
602名無しさん@どっと混む:04/09/23 00:59:34 ID:zLTzELBg
これからのビジネスは
心にゆとりと安心を持てる事業が中心となっていきます。
今と言う時間は
過去に流れて行きます、だからこそ今がチャンスになります。

沈未来牧場和牛オーナー様と、他事業との違いは
永続的かつ印税的、大型年金的収入を受け取って頂きます
今後も和牛オ-ナー様の人生の良きパートナーとして長いお付き合いを築き
更なる新種、新開発と先駆けて益々全世界各国へと牧場を広げて行く予定でいます。

http://www.kpls.net/jigyouannai/k7.html

603577:04/09/23 01:52:59 ID:Muz21lBw
>>576の過去スレ読まない奴の為に>>457の内容を08:31に貼ったら・・・・

また、近未来さんがアクセスしてくれました!

ここにも非難ネタが!
ttp://cgi.members.interq.or.jp/www1/system-s/imgboard/imgboard.cgi
のアクセス解析
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/system-s/imgboard/log/1040922.txt

9時の最初の行
  09,http://ime.nu/cgi.members.interq.or.jp/www1/system-s/imgboard/imgboard.cgi,211.10.9.2,MSIE/6 (Mozilla/4 compatible),1,

211.10.9.2

http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw
で確認しる

学習能力ねぇのか
604名無しさん@どっと混む:04/09/23 09:35:03 ID:ryBLwXZj
>>603
IP関連の会社(と自称している)とは思えない有様だなw
605名無しさん@どっと混む:04/09/23 09:44:57 ID:un2WcT/+
先日出席した、事業説明会の後、あるオーナーの通帳を見せてもらった。
毎月200万からの振込みがなされていた。
これはもうやるしかないと考えている。
606名無しさん@どっと混む:04/09/23 09:59:06 ID:Muz21lBw
>>605
:                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
607名無しさん@どっと混む:04/09/23 12:19:03 ID:vya8DfEx
いつもここの広告を見るたびに疑問に思うんだが、
そんなに売上が伸びて、将来性があるのなら、
中継局の費用を銀行から借りればいいのではないか?
あるいは最近は小規模の企業でも株式公開している
ところもあるのだから、公開して投資家から資金を
集めればいいのではないか?

にもかかわらず、オーナーを募集して金利よりもかなり
高い配当金を払うなんて不思議なやり方としか思えない
のだが。
608名無しさん@どっと混む:04/09/23 12:54:12 ID:HMhlNv9U
>>607
何回も出てきているのにまだわからない?金利じゃないよ。
金利は会社が儲かっても儲からなくても払わなくてはいけない固定費。
還元金は売上の中から一定の比率で支払う変動費。
会社にとっては全然リスクのない費用。
資産を所有しなければその分の課税もされないから経営上
好都合。
609名無しさん@どっと混む:04/09/23 12:59:24 ID:OsfhRoHe
>>607
>>608
:                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
610名無しさん@どっと混む:04/09/23 13:01:35 ID:2dowOlSJ
>607 俺もそう思うが、よく考えたら今は業績が良いが
業績が傾いてきたとき、B/Kに借り入れしていたら
その返済が大変だと考えているのではないか?
要するに業績のいい今は利幅は減るが、業績傾いたと
きはオーナーへの還元金を減らせば良いだけだし・・・・・
借入金なら基本的には業績悪くなっても返済を待ってくれない・・・・・

偶然かもしれないが、無駄な固定資産や負債は会社
のB/Sに載せないという、最近の業績のいい会社の
経営方針を採ろうとしているのか?
会社保有の土地や自社ビルをリースバックしている会
社が多くなっているし・・・・・
611名無しさん@どっと混む:04/09/23 13:06:45 ID:Muz21lBw
つまり、建前上もこの制度は近未来もまともな投資とは思っていないはず
2〜3年で回収が出来て、5年は利益を生み続けるものを
赤の他人に勧めるわけは無いでしょ
実績があれば銀行も投資家も食いついてくる
何が悲しくて朝日の家庭欄に広告まで出して募集せなあかんかと

で結局、オーナーの払っう約1300万也の行方が焦点になっているのだが
612名無しさん@どっと混む:04/09/23 13:11:55 ID:Muz21lBw
>>610
> 偶然かもしれないが、無駄な固定資産や負債は会社
> のB/Sに載せないという、最近の業績のいい会社の
> 経営方針を採ろうとしているのか?

不正経理つーか
なにむちゃくちゃ書いてるの?
家計簿じゃないよー
613名無しさん@どっと混む:04/09/23 15:47:58 ID:vya8DfEx
>>608
ということは近未来のビジネスがうまくいかないと全く
配当はないことになるな。リスクはオーナーが負うと。
ま、投資は自己責任だしな。

資産を所有しないからその分課税されない?
1000万円を2-3年(過去実績?)で回収出来るだけの
利益があればおとなしく金借りて利息払って、
資産に課税されてもまだかなり利益が残るだろう。
固定資産税は何%なんだ?
もっとまともな説明を聞きたいんだが?

>>610
>業績が傾いてきたとき、B/Kに借り入れしていたら
>その返済が大変だと考えているのではないか?

近未来の業績が悪くなれば、オーナーはみんな売却して
資金を引き揚げるだろう。それは銀行が融資を
引き上げるのと同じだ。そういえば撤退する時は、
近未来さんはいくらで購入してくれるのだろう?
614名無しさん@どっと混む:04/09/23 16:03:39 ID:ryBLwXZj
>>605
現オーナーが預金通帳を見せてくれる事業説明会?
ぁゃιぃ
615名無しさん@どっと混む:04/09/23 17:31:20 ID:Muz21lBw
>>614
よくファミレスでMLMの勧誘時に使われてる手ですねぇw
616名無しさん@どっと混む:04/09/23 17:45:47 ID:Q0+WUVEH
「いつもここの広告を見るたびに疑問に思うんだが、
そんなに売上が伸びて、将来性があるのなら、
中継局の費用を銀行から借りればいいのではないか?」
って、ゆ〜じゃな〜い。

でも、あ〜た、最初から「素人から集金」という考えありきのシステムですから、残念!

社長はマルチ出身者、斬り〜!!
617名無しさん@どっと混む:04/09/23 18:17:54 ID:jpHiYutg
近社で一番タチが悪いのはカード売ってる部署のトップのやつだろ。
何て言ったっけ、オールバックの脂ぎったおっさん...
618名無しさん@どっと混む:04/09/23 19:03:47 ID:rQlIAZFy
そして3年後近未來のファミリーが上場したりして。
619名無しさん@どっと混む:04/09/23 19:09:19 ID:LpDQlcgA
>>617 嫁がフィリピーナ。ゲラ
620名無しさん@どっと混む:04/09/23 19:20:33 ID:rQlIAZFy
>>619
フィリピーナって何?
621名無しさん@どっと混む:04/09/23 19:29:25 ID:4D+1DJ/n
>>615
ファミレスで説明会?ビンボ臭〜。臭ってくるw
あんたはMLM関係者?
少なくとも近社の説明会に来るレベルの人は
そういうものとまったく無縁でそういうことを
やってる人を馬鹿にしてるような階層の人達です。
622名無しさん@どっと混む:04/09/23 19:32:57 ID:rQlIAZFy
フィリピーナって何?
623名無しさん@どっと混む:04/09/23 19:35:17 ID:WIze0s2c
>>622
教養ない奴ちゃなあ〜
英語の辞書でも引いてみ
624名無しさん@どっと混む:04/09/23 19:40:11 ID:f36Ocd/V
自分だけは大丈夫と信じる心は大事です
信じるだけならね
625名無しさん@どっと混む:04/09/23 19:44:06 ID:rQlIAZFy
>>623
なんとなく差別の匂いを感じたんでね。
批判派=差別はじゃなきゃいいが。
英語の辞書でも引いてみよう。
差別主義でないことをねがいながら。
626名無しさん@どっと混む:04/09/23 20:45:30 ID:mdKdNWEV
シャチョーサン、オカネモチネー、スキスキヨー
627名無しさん@どっと混む:04/09/23 20:50:16 ID:5n6BpJeI
>>621
 ファミレスじゃないなら漫画喫茶?ネットカフェ?
628名無しさん@どっと混む:04/09/23 20:52:29 ID:rQlIAZFy
>嫁がフィリピーナ。ゲラ
差別主義者がもっともらしいこと言ってもむなしく響くだけ。

629名無しさん@どっと混む:04/09/23 21:01:41 ID:5n6BpJeI
嫁さんに対する誹謗中傷をするほど、こちとら落ちぶれてませんし、
2度も同じトラップに引っかかる社員さんには、憐憫の情を覚えます。
でも、近未來通信に関しては眉唾のスタンスを崩すものではありません。
630名無しさん@どっと混む:04/09/23 21:30:33 ID:rQlIAZFy
おやおや
俺が擁護派どころか社員に見えるとは。
俺はどちらかと言えば批判派だ。
うまい話には裏があるってね。

ただ>嫁がフィリピーナ。ゲラ
こういうやり方は好かんだけだ。
分かったか、同じムジナの
>629


631名無しさん@どっと混む:04/09/23 21:40:52 ID:mdKdNWEV
>>630
オキャクサン ケチネー キライヨー
632629:04/09/23 22:05:52 ID:5n6BpJeI
>>630
 焚きつけられても困ります。あなたの意見に対して書いたんじゃない。
 どっちかというと619みたいなのは俺は大嫌い。
 そもそも、俺のレスのどこに、619みたいな外国人への侮蔑が含まれて
 いるのかご教示されたし。

 話題が変な方向に反れる懸念を覚えるので、これで勘弁してください。

 何にせよ近未來は眉唾ということで。
633名無しさん@どっと混む:04/09/23 22:16:39 ID:ZdFY3Q+6
>>632
お前のほうが眉唾なんだよw
どこの社員?
634名無しさん@どっと混む:04/09/23 22:21:26 ID:un2WcT/+
605です。今度のブラジル局を買います。進捗はそのつど書き込みます。
皆さんお楽しみに。
635名無しさん@どっと混む:04/09/23 22:27:30 ID:Muz21lBw
フィリピンがどうのと言っているのは元社員あたりの関係者でしょう
批判派(眉唾派)はそんなこと欠片も興味ないですし、書くべき事でもない。

大体が知り得る情報でもない。

敵が多いですね 近未来さん
636名無しさん@どっと混む:04/09/23 23:57:47 ID:lmPS0f0C
勝手に議論して
勝手に敵が多いことにして終わってるよ

へんなの
637名無しさん@どっと混む:04/09/24 00:11:42 ID:LAYqR4Qw
>>596
サーバー5台×13ラック->112Dchか?実際は12kbpsって言ってるから
うまく詰め込めばT2ってとこですかね。IPfoneの分があるからもっと
必要っぽいな。IP通信以外にアナログ着信用の回線も65×8=520本要るのか。

カネイビル付近の写真を撮って来たようですが、ビルの近所にそんな本数の
回線を収容するような“箱”はありましたか?NTTにどうやって繋いでるんで
しょうねぇ?特に着信用回線。カネイビルに地中線って来て無いんじゃない?
638637:04/09/24 00:13:21 ID:LAYqR4Qw
130Dchの間違いだった..orz
639名無しさん@どっと混む:04/09/24 03:48:51 ID:SV0GG0e6
>>634
ブラジル局の稼動はいつから?
640名無しさん@どっと混む:04/09/24 08:06:33 ID:FNNMXnc+
おはようございます。
641名無しさん@どっと混む:04/09/24 08:45:14 ID:ofr1BS2j
これはご丁寧に
642よん様すみだ。:04/09/24 21:08:44 ID:JT9Oagbn
チェジュすみだ。かんだは無二だ。カルビ兄は背よ。主にビビンバ。
                                
 銀行にお金借りるて、いくら借りるの。1億円かりてもしょうがないよね。

 まだまだ、若いな。株式公開も今のままでは、難しいよね。でも、成功すれば、

 オーナーに報いて、オーナーを株主にして、上場できる。つまり、成功すれば、

 勝ちなんだ。成功すれば、。。。。

643名無しさん@どっと混む:04/09/24 21:20:42 ID:uvip6DCN
こんばんは。
644名無しさん@どっと混む:04/09/24 21:26:50 ID:zOUpoiCz
ウソかまことか知らないけれど、126億円も売り上げあるのに、
いつまで資本金6000万円なの?
広告の出しすぎで経常利益が思ったより上がってなかったりして・・・。
645名無しさん@どっと混む:04/09/24 23:04:36 ID:FNNMXnc+
おやすみなさい。
皆さんも、こんなことに夜遅くまでかかわらず早く寝なさい。
646名無しさん@どっと混む:04/09/24 23:22:55 ID:uvip6DCN
どーやって520本もの電話をカネイビルで受付ルですか?
どーしてわざわざ“匡体だけ”にリンクが張ってアルですか?
からっぽでスカ?
647ひろ:04/09/24 23:26:15 ID:D1Dyh0oh
近い将来固定電話革命が起きます。
断言します。
もうそろそろナスダックにその株上場しますその株を買えるのは、代理店だけって利点はいいよな。
上場すればほぼ確実に800〜1000倍みたい。買おうかな?
648ひろ:04/09/24 23:30:24 ID:D1Dyh0oh
質問です。
オンラインを日本語で説明できる人はいるのかな?
649名無しさん@どっと混む:04/09/24 23:42:21 ID:D1Dyh0oh
オンラインを辞書で調べる香具師
650名無しさん@どっと混む:04/09/25 00:03:15 ID:m4SGG/2Y
648 649
は同じ人なのに
651名無しさん@どっと混む:04/09/25 00:17:13 ID:AU2Uuqel
夜勤の人おつかれさまです。
652名無しさん@どっと混む:04/09/25 00:27:06 ID:LVC2d3nM
>>647
もうそろそろナスダックにその株上場します

風説の流布になるが、誰も信じないから無罪
653名無しさん@どっと混む:04/09/25 09:11:07 ID:HhqIbr4B
本日も新聞広告出てました
654名無しさん@どっと混む:04/09/25 14:15:26 ID:gjEOY2Oc
>>647
「近い将来」なの?
KDDIは、半年以内に始めるよ。新聞読みなさいね。
655名無しさん@どっと混む:04/09/25 14:42:16 ID:cPraLiHy
656名無しさん@どっと混む:04/09/25 15:05:23 ID:IBhtor8O
宮本〜! 少しは仕事選べよ〜!!
657名無しさん@どっと混む:04/09/25 15:09:18 ID:oXb+FzGq
オンラインを日本語で教えて!
658名無しさん@どっと混む:04/09/25 17:10:33 ID:7RbWZrrR
>>657
ヒモで結ばれてると言う意味だ。お縄になるってやつか?
659名無しさん@どっと混む:04/09/25 20:19:13 ID:eR0uZM5S
どうでもいいけど、マンネリだねこの板。


ひまだから落書きしてもうた。
660名無しさん@どっと混む:04/09/25 22:02:39 ID:9N7F1G9C
>>659
 ベンチャー板そのものはマンネリかもしれないが、近未來スレには
 社員が常駐してる
 という事実がわかってしまった。
661名無しさん@どっと混む:04/09/26 03:05:51 ID:rIHclsqB
>>596
CPUボードに音声処理用ボード
AudioCodes TP-100 TP100 VoIP Board TrunkPack 100 or 200
Dialogic T1 - D/240SC-T1 ISAなのでバックプレーンボードが大きくなる
これとVocalTecを使っているからでしょ
OSはNT4英語版
662名無しさん@どっと混む:04/09/26 12:25:37 ID:8StZ+3vW
>>661
この種の書き込みには社員のつっこみ・煽りレスはつかない罠
663名無しさん@どっと混む:04/09/26 17:21:05 ID:rGgfHBU2
やっぱりマンネリだわ。
疑惑派も擁護派も同じことの繰り返し。
疑惑派は温室とかの実証をするするといいながら、言うばっか。
擁護派は最終利益なんかも出さず。

------   終   了   ------
664名無しさん@どっと混む:04/09/26 18:48:43 ID:8StZ+3vW
>>663
議論の価値もない会社ってことでつかね?
665名無しさん@どっと混む:04/09/26 19:02:53 ID:nDTcPdBi
>>663
不満があったら自分で動けば?
御存じの事も随分多いようですし(プ
666名無しさん@どっと混む:04/09/26 21:15:50 ID:xhE8+z3T
月200万入るオーナー氏は、100万生活費、100万投資で、さらに儲け増やしてる。
羨ましい限り。
667名無しさん@どっと混む:04/09/26 21:18:07 ID:fDiyMavy
>>665
でたなゲラップー
お前はいつもあおってばっかだな
たまにはきちんとした意見も書けよ
あ、無理か。ヴァカだもんな。
668名無しさん@どっと混む:04/09/27 00:24:22 ID:insUB/OB
age
669名無しさん@どっと混む:04/09/27 06:05:49 ID:esZ4k7ht
ブロードバンドの秋で賞

1等
IPTV電話機(10名様)
http://join.biglobe.ne.jp/campaign/ftth/flets/index-is1.html
670某(ry ◆7HUdm8b.TI :04/09/27 12:38:53 ID:dqyp0roz
先程川崎に3000円投じてきますた。
結果は後日のお楽しみ。生暖かく見守っておくれ。
671名無しさん@どっと混む:04/09/27 13:02:19 ID:E4KUTeo7
>>670
乙です!
再び川崎ということは何だか楽しみですねw


672名無しさん@どっと混む:04/09/27 13:14:17 ID:8LWyfgVQ
>>670
>川崎に3000円投じてきますた。

馬か自転車と思った俺は負け組...........orz
673名無しさん@どっと混む:04/09/27 13:16:34 ID:uVq/3hlb
>>670
そろそろどっちでもよくなってきたと言ってみるテスト
674名無しさん@どっと混む:04/09/27 13:30:29 ID:WO4xBxoE
Dサーバーの頭文字Dってどういう意味でしょう?
皆さんもよく考えてね。

1.デタラメなサーバー
2.デマなサーバー
3.ダミーなサーバー(カラッポ)
4.(オナーを)ダマスサーバー
5.ダメなサーバー
6.ダサイサーバー
7.(投資したら)ダラクするサーバー
8.デコレーションサーバー(クリスマスツリーのような)
9.デンジャラスサーバー
10.デンパサーバー(線がつながってない)

さて、答えは何番でしょう?
675名無しさん@どっと混む:04/09/27 14:41:14 ID:Q7q1uwYn
11番の どえらい儲かるサーバーでつか
676某(ry ◆7HUdm8b.TI :04/09/27 15:14:15 ID:dqyp0roz
東京法務局を出ますた。
まさか近未来ファミリーごときで「登記スパイラル」に陥るとは…orz
詳細は後ほど。
677名無しさん@どっと混む:04/09/27 16:44:32 ID:QU70WruY
12.デコイ・サーバー(鴨を誘き寄せるおとり)
678名無しさん@どっと混む:04/09/27 17:11:32 ID:LCsFfwdf
13.ドウデモイイ・サーバー
679某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/27 19:14:42 ID:epVjWrnL
帰ってきますた。
情報整理その他はもうしばらくお待ちください。

>>674
14.ドンガラ・サーバ
(これじゃまるでジャンク屋に転がってる奴みたいだな…w)
680名無しさん@どっと混む:04/09/27 19:40:47 ID:SsGNjhNV
>>679
ジャンク屋だって中身入ってるぞ!

ETSとかへ行けば(w
681名無しさん@どっと混む:04/09/27 20:24:57 ID:5OqK6ckW
>>647 それは、近未来通信の事か?本当か?
682名無しさん@どっと混む:04/09/27 21:04:27 ID:+NjsKyKF
株を分けるのは本当です。初期のオーナーにも優先して販売されます。
今から入信するオーナーにはあたりません。
683名無しさん@どっと混む:04/09/27 21:21:06 ID:5OqK6ckW
それでいいのだ〜それでいいのら〜、凡凡バカボンバカボン盆。
684某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/27 21:30:46 ID:epVjWrnL
>>682
ネタにマジレスなんぢゃないかとは思うんですがあえてレス。

近未来通信は株式譲渡制限がかかってるんだが、取締役会承認の上なのか?
取締役会承認の話なんて表に出にくいからなぁ…
685名無しさん@どっと混む:04/09/27 21:57:32 ID:iRJvcIy/
>>684
株を貰える権利だけを餌にするんだよ。
って、それじゃスタイレッ(ry

ていうか遠いレスにわざわざ自分でアンカー付けてるのが痛いよね。>>681
686名無しさん@どっと混む:04/09/27 22:25:31 ID:ytSlPhGy
>>682
>今から"入信"するオーナーにはあたりません。

近未来教の信者(w
687某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/27 22:37:09 ID:epVjWrnL
>>680
漏れ的にはおっとが運営しているPCSERVER1.COMかな。
あとはYahoo!オークションも捨てがたい(w
688某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/27 23:04:15 ID:epVjWrnL
簡略ではありますが本日の収穫の内容です。
詳細はあとでWebにうpしますので、今回は概略だけ。
面白そうな部分はWeb更新までお待ちください。

・ビース
この会社見つけてくださった方ありがとうございました。
役員等に大きな変遷は無かった模様ですが、登記上の目的には公式Webに載ってないおもしろいのがありますた。
あと、これの登記揃える段階で珍しいエピソードも収穫できたのでお楽しみに。

・アイピーン
こやつも目的区がすごいことになってますた。
あと、公式Webの会社紹介では予想だにしなかった事実もありますた。これも後ほど。

・国際総合通信
紙の登記簿の分量が少し多くなりますた。まさか役員欄1丁が除却になってたとわ…

・近未来通信
除却分の目的欄も全て揃いましたのでWeb更新します。
689名無しさん@どっと混む:04/09/27 23:31:24 ID:ytSlPhGy
この内容も消されてるな。

>◎国内中継局オーナー事業の収支試算
http://www.kinmirai.jp/html/oner/kokunai.htm
>◎海外(香港)中継局の収支試算
http://www.kinmirai.jp/html/oner/kaigai.htm

690名無しさん@どっと混む:04/09/27 23:47:41 ID:aLkoomfO
>>281の下も消されてる
691名無しさん@どっと混む:04/09/28 00:50:47 ID:wOnP5s9N
>>690
ってか
http://www.kinmirai.jp/
自体が「サービスを一時停止中だそうでつ

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] KINMIRAI.JP
[登録者名] KINMIRAI-HOKKAIDO
692名無しさん@どっと混む:04/09/28 01:17:53 ID:QygRvzwo
消されているというか、まるまるサイトごと止まっているだけだと思うが。
693名無しさん@どっと混む:04/09/28 08:13:06 ID:Z0iRRldT
>東京法務局を出ますた。
まさか近未来ファミリーごときで「登記スパイラル」に陥るとは…orz

自分が好きで平日に足運んで文句言って・・・・・・不思議な人だ
694名無しさん@どっと混む:04/09/28 09:52:29 ID:ZUek3iYA
>>691
ホスティング料を払ってないのかな?
695名無しさん@どっと混む:04/09/28 12:42:27 ID:qp+6DHMB
>>693
自分の損得だけで人は動く訳ではないのですよ
まぁ、近とか自称オナさん達は一生理解できないと思いますが...

乙>某デ氏
696某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/28 13:36:56 ID:STuBp+BK
>>693
別に文句言ってませんが、何か?

> まさか近未来ファミリーごときで「登記スパイラル」に陥るとは…orz
予想外に取得すべき書類が増えてしまったのでorgになってしまっただけです(w

>>695
フォローサンクスコ。
697某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/28 13:56:23 ID:STuBp+BK
<球界参入>「売名行為」で1社、加盟申請却下

 プロ野球実行委が27日、都内で開かれ、来季の新規参入を目指して加盟申請した「ライブドア」と「楽天」以外にも、
別の1社から申請があり、却下されたことが実行委で報告された。関係者によると、無名の企業で申請内容に真剣さ
が認められないという。「売名行為」とみて、同様の内容で再申請があっても受理しない方針。
[ 9月27日 22時10分 更新 ]

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040927&a=20040927-00000127-mai-spo

…ま、まさかなぁ…? (^_^;
698名無しさん@どっと混む:04/09/28 17:05:04 ID:34UAeFDz
>>697
申請書が手書きで1枚だけだったそうです。
699名無しさん@どっと混む:04/09/28 19:23:12 ID:7REHI9Xa
699
700名無しさん@どっと混む:04/09/28 19:24:11 ID:7REHI9Xa
700  get
701名無しさん@どっと混む:04/09/28 20:06:12 ID:S8uDyWEN
>>697
ではライブドアは売名じゃないのかと小一時間(ry
702皆の夢のせて。:04/09/28 20:44:51 ID:0YCqWtoK
頑張れ近未来。皆の夢が懸かってる。ふれ〜ふれ〜〜近未来。
ふれふれ近未来。
703名無しさん@どっと混む:04/09/28 21:06:57 ID:7REHI9Xa
月末は、還元金計算書の作成で忙しい。2ch相手にしてられない。ごめんね。
                          社員A
704般若侠:04/09/28 21:40:01 ID:ueR1EnMY
ブーデータちゃん、あんたの目的何なんですか、はっきりしたらどうかなー。時間と金を
かけてる意図がみえないよー。まさか、SBのやとわれライターかな?
705名無しさん@どっと混む:04/09/28 22:33:35 ID:5b/FqKk0
>>704
ここしか見てないのならわからん罠

>>696
なんかの組織になったのか?w
706システムトレーダー:04/09/28 23:09:50 ID:loD4rXen
こっちのほうがいい スカイプ
http://web.skype.com/home.ja.html
707名無しさん@どっと混む:04/09/28 23:09:52 ID:YRdkVVUE
般若侠だって、カッコいいつもりなんだろうな。
般若侠というより般若怯だけどね。
708名無しさん@どっと混む:04/09/29 05:43:32 ID:7imGoJV+
>>695
坊データ教の熱狂的な信者ハケーン!
709名無しさん@どっと混む:04/09/29 08:09:06 ID:WhkVU0iK
ブーデー教発足しますた
710kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/09/29 09:08:31 ID:uTs5/tyt
自分で情報を集めることに ケチ つけるオーナーさん
もいるのか・・
711名無しさん@どっと混む:04/09/29 12:04:18 ID:7imGoJV+
それほどケチ付けるつもりではないのだが
坊デさんはちょっとやりすぎじゃないの?
誰に頼まれたわけでもなく自分のお金でわざわざ法務局に行ったり。
自分のお金なんだからいいじゃないかと言われるかもしれないけど、
このスレももうかなり長い間議論されてきたよね?
今までそんなに徹底的に調べ上げてきて何が見えた?
要するに「個人的な疑問点」のみでしょ?
あなたがいくら大事なお金と時間をつぎ込んで、会社としての矛盾点を探しても、
今までと同じように、これからも全く同じ議論が続いていくだろうし、
近未来もまた然り。時間の無駄だよ。

本当はオーナーのほうが坊デさんの様に疑問点を追及していくハズなんだがね〜
最初のうちはは俺もかなり懐疑的だったが、今は近未来のことを信頼してるからそんなメンドイ事したくねーな。
712某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/29 12:19:18 ID:SOR8oo/4
>>710
最初は「自分で調べろ、おまいらに教える必要はない」とか言ってて
調べてきた結果を公開したら「過去の情報には意味が無い」とか「あんたも暇ネー」なんてのたまうくらいですから…
<一連のスレの自称オーナー諸氏
713某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/29 12:21:39 ID:SOR8oo/4
遠未来サイトに近未来からのアクセスがありますた。
0001969 ◆ 2004/09/29【Wed】08:17:04  211.10.9.2   Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Hotbar 4.4.5.0; .NET CLR 1.1.4322)
0001963 ◆ 2004/09/28【Tue】21:41:30  211.10.9.2   Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Hotbar 4.4.5.0; .NET CLR 1.1.4322)
714名無しさん@どっと混む:04/09/29 12:24:20 ID:6JBUsBGp
>>711
某デさんに近未来の事探られたくない言い回しでつね。
近未来は探られたらまずい事でもしてるのでつか?
Dサーバーの殻栗とか?
715名無しさん@どっと混む:04/09/29 12:28:07 ID:KRMDr9LT
某デさん、実験の結果っていつぐらいにわかります?
716某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/29 12:32:42 ID:SOR8oo/4
>>715
今週中には公開予定。もうしばらくお待ちください。
資料データが結構量多いんで、geocitiesに入りきれるかどうか…
717名無しさん@どっと混む:04/09/29 12:36:19 ID:KRMDr9LT
>>716
楽しみにしてます。がんばれ〜
718名無しさん@どっと混む:04/09/29 12:37:47 ID:bSdSYm9Y
きょうも新聞広告ありました。きょうのはTVfone代理店募集バージョンです。

まだやってるのかw
719某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/29 12:42:12 ID:SOR8oo/4
>>718
漏れも見ますた。
「総務省 一般第二種電気通信事業」が
「総務省 電気通信事業」に直ってますたな。
法改正から半年になるのにやっとかよ(w

矢野経済研究所の「虎の威を借る」のも相変わらずだし(w
720kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/09/29 12:51:36 ID:ntW/8FZe
>>711
どのあたりがやりすぎなんでしょ?
できれば具体的におねがいします
721名無しさん@どっと混む:04/09/29 12:55:56 ID:bSdSYm9Y
http://www.kpoint.net/junko_suzuki/junko_suzuki_main.html
近未来ガール 鈴木順子くん

<広告>
美容エステ / 「プリート」(2002)・「ピュウ・ベッロ」(2004)
整形外科 / 「ナグモクリニック」(2002)
電気通信 / 「近未来通信」(2004)

ヽ(・∀・)ノ
722名無しさん@どっと混む:04/09/29 21:02:31 ID:4RoYadOC
少し書き込みペースが落ちているなー
オーナーの書き込みがなくなっているのが原因。
2chの貧乏たれチャンを相手にするのがつまらなくなったのかな?
723某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/29 21:28:02 ID:SOR8oo/4
ウェブに乗っける前に速報です。
市内局ISDN折り返し
伝達速度19ms
近未来AP経由
伝達速度40ms

通過帯域
ISDN折り返し・近未来AP経由ともに<4kHz
(もっともこれは発信元ISDNの帯域に引っ張られているとも解釈できるが)

その他
回線通過後の波形はISDN折り返し・近未来AP経由の両者かなり酷似。

WAVデータ(16bit 48kHz)だけでもジオの容量軽く突破してしまう…
どうしましょ?
724名無しさん@どっと混む:04/09/29 21:44:54 ID:3PpwRi1Q
>>723
乙です!
非隣接局ではどうなんだろ?
遅延くらいしかわからないかな。同じ自動音声応答サービスに
直電と近未来経由で掛けて両者の時間差を見てみるとか。


>ジオの容量軽く突破してしまう…
別にページを幾つか借りてファイル置き場だけにしておく?....
725某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/29 21:51:41 ID:SOR8oo/4
>>724
レスさんきゅ。

テレホンサービス使う案は某所で出ていたんですけどねぇ。
本当ならどこかにボイスワープ回線を用意できればいいんですが…

> >ジオの容量軽く突破してしまう…
> 別にページを幾つか借りてファイル置き場だけにしておく?....
プロバイダ契約でもらえるウェブスペースや自宅サーバはあるんだけど
足がつきそうだ(苦笑
#ジオで足がつく危険が皆無なわけではないんだろうけど。

それにしてもIP経由してるにしては、回線通過後の波形があまりも似過ぎなんだけど(w
(これはせめて一部だけでも後でお見せする予定。48kHzサンプリングなので限度ありますが)
726某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/29 21:54:26 ID:SOR8oo/4
>>725
追記。
特に遠未来Webの更新をここで告知したわけでもないのに、
なぜか昨日から近未来のIPでアクセス記録がいくつか残っている。
しかもご丁寧に同一アドレスで…
だ〜れ?Windows2000でHotbar使ってる人? (w
727名無しさん@どっと混む:04/09/29 21:55:00 ID:5E4MNdl4
>>713
「社員がこんなところに来てると思っている時点で終わってるw 」っと
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) IP抜かれてるわけだが、兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  Let's  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

蔵出しAA
728名無しさん@どっと混む:04/09/29 22:50:25 ID:7imGoJV+
>>720
oketsuさんへ
法務局に行って調べ物をするあたり。
探偵事務所のスパイみたい。
坊デさんは今まで調べてきた中で、やっぱり近未来が詐欺に近い会社だと思ってるの?
729名無しさん@どっと混む:04/09/29 22:58:48 ID:LSW/rCK7
>>726
なんかセキュリティー意識ゼロというか、近未来らしいと言うか。
hotbar....会社のパソコンにスパイウェア入れてるのか(w
730某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/29 23:11:42 ID:SOR8oo/4
>>729
まぁプロキシ入れてるくらいだから、セキュリティ意識は多少はあるでしょう(w

しかしなぁ、探偵事務所のスパイだったら、もう少しつっこんだ調査するだろ(w
登記簿なんて誰でもとれるんだし(マジ)
731名無しさん@どっと混む:04/09/29 23:36:31 ID:72SoXxIh
>>728
>法務局に行って調べ物をするあたり。
>探偵事務所のスパイみたい。
本来ならオーナーがやるべきことなんだよ。
普通マトモナ人間だったら投資する前に最低限調べることだろう。

732kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/09/29 23:41:27 ID:ntW/8FZe
登記簿とるのを探偵みたいというが、おーなーになるくらいならそれくらい調べないのかな?
オーナーになった人の「調べた!( ̄^ ̄)」というのはどんなレベルなのだ(・・;)
733名無しさん@どっと混む:04/09/29 23:49:40 ID:hmke2s6C
自分がカネ賭けようとする対象に全く関心も興味も疑問も無い人こそ、
オーナーとして選ばれし方々だからね。
そんなの調べるわけ無いんだよ。
734名無しさん@どっと混む:04/09/30 00:01:25 ID:O8I2lPTD
自分がカネ賭けようとする対象に全く関心も興味も疑問も無い人こそ、
被害者として選ばれし方々だからね。
そんなの調べるわけ無いんだよ。
735名無しさん@どっと混む:04/09/30 00:07:11 ID:NnOwCXLI
>>734
 レス改変は別にいいんだけど、それじゃ只の一般論だよ。
736名無しさん@どっと混む:04/09/30 00:16:54 ID:2ePmxOox
>>730
> もう少しつっこんだ調査

モノホンの事件記者さんも是非カモ〜ン(w
737名無しさん@どっと混む:04/09/30 00:17:00 ID:ATYllDRV
>>734
儲かってるから会社信頼してそんなにめんどくさいことしたくないということ
738名無しさん@どっと混む:04/09/30 00:18:29 ID:NnOwCXLI
>>737
 あなた誰よ?
739名無しさん@どっと混む:04/09/30 00:21:15 ID:O8I2lPTD
>>734
どこの会社が儲かってるの?
740739:04/09/30 00:22:49 ID:O8I2lPTD
訂正>>737
741名無しさん@どっと混む:04/09/30 00:44:09 ID:s9SdwZbi
>>731-732
登記簿取らず一切信用して投資して還元を受けている身だがそれではいけないのか?
より失敗をしたくない香具師が裏付けを増やすためにすればいいことだろう。
取ったから取ってないからという会話はそもそも不毛だと思うが。

オーナーになる奴でも取るやつは取ってるだろ、取っていてもネットしてない
オーナーも少なくないし書かないだけのオーナーもいるだろう。ここに書かれて
ないものは想定に入れず自分達で仲良しクラブ作って盛り上がっているだけの
ようにも見える。

徹底的に調べることがそんなに重要なのか?
藻前達にとってはなにが最重要なんだ?煽って楽しいことか?
漏れにとっては還元金をちゃんと受けれるかどうかのみが重要だ。
742名無しさん@どっと混む:04/09/30 01:24:48 ID:A8EIl0aZ
743名無しさん@どっと混む:04/09/30 01:33:17 ID:GxZl2fQS
>>741
折角調べてくれるんだからガタガタ言うなよ
情報はいくらあっても無駄じゃない
その中から自分が正しいと思う情報だけ拾えばいいんじゃないのw

744名無しさん@どっと混む:04/09/30 02:49:32 ID:PVKyxTSD
登記というのは自分で登録したものを公的機関が記録として残してあるだけの
ものだ。第三者が関与して内容を調べ上げたものではない。
帝国データバンクが自己申告の情報だから無意味と言ってたのは誰だ?
詐欺しようとしているならば登記なんかでミスなんかするわけではないだろう。
金払って自己申告を調べているに過ぎない。豚〜出〜太君も意味のない事をして
いるのにそろそろ気づきだしているはずだ。だから慌てて回線の情報を小出し
してみたりと意気揚揚と登記簿を取りに行ったことをごまかしにかかってるでは
ないか。本当に煽り達が喜ぶような情報が載っていたならば睡眠時間を惜しん
でもその日にアップしていたことだろう。負けギャンブルに金を突っ込んでいる
ような気持ちとはよく言ったもので、藻前らにとってはゴミのような情報を手に
入れたことを裏付けているではないか。漏れは当初より登記簿に興味を示さな
かったのは以上のような理由からだ。自己申告に金と手間をかける気なんかさら
さら無い。

それと誰でも取りにいけるとは建前だけ。これだけ煽りが出てきて実際に取りに
いったことを公表したのは未だ豚〜出〜太君だけだ。陰の抑止力というのは確かに
ある。それをウェブという小学生でもみれる場所に公表するのは倫理的によろしい
こととは思えない。少なくとも拡大画面は今からでも削除すべきだろう。縮小画面と
内容を手打ちしたものを公表する程度ならばまだ良心のかけら程度は感じるのだが。
知りえた情報を何から何まで公表するのは大の大人のすることではない。
喧嘩をして手加減しどころを分かっていないガキと同じだ。今そういうガキが
人を平気で殺しているだろ。藻前らも人殺すようなことになる前に人間らしい心を
取り戻せ。ウェブ上でもな。

回線解析を今頑張って調べているみたいだが、常用している人間の耳には勝てない。
質の悪いものはある程度使っていればすぐに不満が出る。漏れは特に不満を感じて
いない。海外のテレホンサービスにつないで聞かせてくれることぐらいは説明会で
近未来自身がやっていることだ。めぼしい結果が得られずすぐに虚しさを感じる
ことぐらい今から見えている。そのうち豚〜出〜太君もそれに気づくだろう。
745名無しさん@どっと混む:04/09/30 03:12:39 ID:GxZl2fQS
>>744
なんかもう必死
746名無しさん@どっと混む:04/09/30 03:47:57 ID:L8/CoP2u
うわあ〜電波?(・・にしか見えないw
>>744のカキコ、ブーデー経と命名。
747名無しさん@どっと混む:04/09/30 03:59:45 ID:WshqgOYT
上場は2〜3年後だろうか?
748名無しさん@どっと混む:04/09/30 04:24:36 ID:n5zUZ1DC
>>745-746
ここのアンチって論理的に反論できない場合は必ず「必死」とか「電波」って使うよね。
これって暗黙のルール?
749名無しさん@どっと混む:04/09/30 04:28:17 ID:WshqgOYT
>>748
確かに
>帝国データバンクが自己申告の情報だから無意味と言ってたのは誰だ?
は傑作だった。

750名無しさん@どっと混む:04/09/30 05:16:28 ID:L8/CoP2u
>>748 これだけ改行もない読みにくいカキコしたら
別にココじゃなくても、そう言われるに決まってるんですYO

つーか
>陰の抑止力というのは確かに ある。
が、なんで
>それをウェブという小学生でもみれる場所に公表するのは倫理的によろしい こととは思えない。
と繋がるのか・・・わかるなら説明してくれ。
こんな論理的じゃない文章に、論理的にツッコめ!言われてモナ・・・('A`)

>漏れにとっては還元金をちゃんと受けれるかどうかのみが重要だ。
なら尚更、真面目に聞いてる人がいる話題には、とやかく言わないのが「大人」だろう
それとも、ヨイ材料以外はココでは話すなよって意味なのか?

>>744が大の大人とやらで、
「公開するのは倫理的によろしくない」とまでホントに思ってるなら
必 死 で こんな長文カキコしてないで
さっさと該当アドレスが載ってるレスの、削除依頼でも出しなされ。
751名無しさん@どっと混む:04/09/30 05:24:50 ID:WshqgOYT
で、結局都合の悪い帝国デの件に触れずじまい。w
752名無しさん@どっと混む:04/09/30 05:29:24 ID:L8/CoP2u
だって漏れ、住人じゃないから。w
何かそれ程香ばしいネタがあったなら、
ちゃんと通行人にも経緯がわかるように書かなかった>>744がイ多。w
753名無しさん@どっと混む:04/09/30 05:46:03 ID:WshqgOYT
俺はたまーにここ覗いているが、
擁護派→帝国データバンクで近未來を調べてみたが問題なかった。
批判派→帝国データーは当該企業の自己申告なのであてにならない。
で、今回の>>744の意見。
某デの方がそうだとは思わないが、一方で自己申告を否定しておいて、一方で自己申告の情報を重要視していることが「滑稽」。
だから「傑作」と言ったわけ。
754名無しさん@どっと混む:04/09/30 06:03:59 ID:L8/CoP2u
>>753
解説アリ。親切さんめ( ´∀`)σ)∀`)プニ
確かにソレは「滑稽」だ。
しかし「詐欺しようとしているならば登記なんかでミスなんかするわけではないだろう。 」
from>>744も、「詐欺をしようとしている」事を認めているかのようで、滑稽な文章デスヨ。

まー漏れは過去スレ読んでサイトも見てみた限りでは
批判派でも擁護派でもないな。
少なくともフ○ップあたりよりは上場の可能性はあるだろう。w
しかし>>711>>753のような議論そのものをやめさせようとしてるカキコを見ると、
怪しさがつのるのは当然の心理だろう。w

>自己申告に金と手間をかける気なんかさら さら無い。
との事だが、別にわざわざ金と手間かけんでも登記簿のコピー位、
まともな会社とまともなビジネス契約するんなら、
黙ってても持って来て見せてくれると思うしなw
755kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/09/30 07:56:41 ID:N0vwG+kD
予想通りの反応でつね(^m^)
>詐欺しようとしているならば登記なんかでミスなんかするわけではないだろう。

JM−Netでは ミスってましたね。

756名無しさん@どっと混む:04/09/30 08:15:55 ID:ANXJXpA0
以上ブーデー教劇場でした
終わり
757gimondarakejp:04/09/30 08:16:18 ID:ofOX4FMe
>744
>少なくとも拡大画面は今からでも削除すべきだろう。

ん?なんで?
小学生が見に来てバカにするから?

>これだけ煽りが出てきて実際に取りにいったことを公表したのは未だ豚〜出〜太君だけだ。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8187/
ここに、集まった有志は、みなやってましたよ。
同じように、住所や社名変更を繰り返す、ヘンちくりんな会社ばかりで、ここと
ソックリでしたねぇ


ところで、どこにアップしてます?近未来の登記 URLを載せていただけたらと思います。

いやぁ〜。面白いですねぇ。744さんは、最高に面白いです。
JM-NETにも居ましたねぇ〜こんな人。あちらはあっさり夜逃げしましたけど。
そうそう、JM−NETの2人の取締役ともメール交換しておりましたが、
あれだけ、宣伝しておいて自信をもってお勧めしておいて、情勢が悪くなると
「イヤ〜私も騙されたんです。私も知らなかった」と平気で言うからねぇ。

「近未来と違う会社の話しをするな」と言われそうですが、あまりにも似ているモンで
ついつい、おじゃましました。

758名無しさん@どっと混む:04/09/30 08:25:16 ID:5cmuXWX5
>>757
うわ、姉さんおはようございます。
どうです近未来、めちゃめちゃ香ばしくなってきたでしょ。
音声の遅れ時間が公表されてG.729はやってないってのが確定したようですし。


登記はここでみれます
http://www.geocities.jp/enmirai/
759名無しさん@どっと混む:04/09/30 09:09:42 ID:L8/CoP2u
>>744

  ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 倫理的に問題あるブツ、 サクジョ依頼まだぁ?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_________________ 
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
760名無しさん@どっと混む:04/09/30 09:22:30 ID:/ZxlHN84
>>742
けっきょくTV電話は、エロ有りじゃないと売れないというわけか・・・ヽ(;´∀`)ノ


>>723
>>725
>>758
どういうことなの〜ヽ(゚Д゚)ノ?
761名無しさん@どっと混む:04/09/30 09:59:49 ID:MtUG9TyB
>>759
誰でも見れるHP上に謄本の写真コピーのようなものを掲示
しておくと偽の謄本が作られる等の犯罪行為を誘発しかねない。
そういう意味ではやはり問題
762名無しさん@どっと混む:04/09/30 10:32:39 ID:oSHlRrXc
728です。

おはようございます。
坊デさん。質問に答えてくださいね。
あなたが今まで1年以上掛けて、時間とお金使って、近未来のことを調べてきた結果、
やっぱり詐欺であると確信しているのですか?
また、あなたのなかで「詐欺だ!」と確信がある場合、どうするつもりですか?
2chの中で社会的制裁を訴えます?

763名無しさん@どっと混む:04/09/30 10:34:15 ID:L8/CoP2u
>>761
だからそもそも、登記簿は誰でも閲覧できるわけだが。
そして「謄本」自体、コピーなわけだが。
んでもって今は「謄本」とは言わないのだが。

不動産ならともかく、会社の「登記事項証明書」は
公開出来ないとゆーよーな事の方が、むしろ大問題であると思われるが。
まあ藻舞は問題あると思うというなら、早く削除依頼ヨロ

遠未来サイトさん、んな訳だそうだから
認め印等の箇所にマスキングでもしてみたら?それなら文句ないようですよ
764名無しさん@どっと混む:04/09/30 10:38:52 ID:L8/CoP2u
>>762
何度遡って読んでみても、>>728=>>741=>>744にしか見えないが
765名無しさん@どっと混む:04/09/30 11:09:39 ID:oSHlRrXc
>>764
違いますよ。711と728が俺です。
というか、聞きたいんですが、もし、728,741,744が同じ人間の書き込みだったら
あなたにとってどうだというんですか?
766765:04/09/30 11:13:49 ID:oSHlRrXc
>>764
続き
だから、くだらないレスつけるのやめてください。
767名無しさん@どっと混む:04/09/30 11:39:47 ID:2Pkkd/s1
>やっぱり詐欺であると確信しているのですか?

「投資詐欺だ!」とつっこまれないような、うまいシステムを考えたってところかな〜ヽ(;´∀`)ノ

でも、おじいちゃんとか、素人から金を巻き上げてる感じはするな〜
普通の人ならあの広告で投資しようとは絶対思わないと思うし〜ヽ(`∀´)ノ

768名無しさん@どっと混む:04/09/30 11:40:24 ID:WshqgOYT
来期の売り上げはどの位を想定しているのだろう?
北京局などを開設するので、今期126億より多くなるんだろうか?
3年後はKDDIがIPに参入してくるらしいが、それまでは売り上げは伸びるんだろうか?
知ってる方いたら教えてください。

769名無しさん@どっと混む:04/09/30 11:44:36 ID:n5zUZ1DC
>>757
この人ってこれの人だよね?
追われて逃げてきたのかな?

>314 : :04/09/20 13:42:39 ID:C3juZ2EA
>>>313
>知ってるよgimondarakejpだろ?
>正義ぶってるおばちゃん。
>正義は抜いたほうが適切だったな。
>ぶってるおばちゃん。
770名無しさん@どっと混む:04/09/30 11:52:02 ID:5cmuXWX5
>>769
追い詰められてるのはその書込みの主の方なんだが(ゲラ藁


>一応、来週末には京都市から住民票の発行記録が公開されることになっていま
>す。請求者名まで公開されるかどうかは微妙(請求者の意見を聞いたらしい)
>ですがね。

>さて、ベネッセが出るかモルガンが出るか^^
771名無しさん@どっと混む:04/09/30 11:52:27 ID:C+vREcAF
>>769
JM-NET及びぱちモルガン詐欺事件で大活躍しているお姉さんです〜ヽ(´ー`)ノ

お姉さんがこのスレに登場してきたってことは・・・・・ヽ(・∀・)ノイイヨイイヨ〜
772名無しさん@どっと混む:04/09/30 11:57:28 ID:n5zUZ1DC
>>770
それなりの立場があると公表している人間が、適当な意見を盲目的に信じて
必死にプッシュしていた様だけはしっかり記憶しているが?

>の意見については憶測を含んだ文章をgimondarakejp嬢が盲目的に信じた上で
>このように力説していたこともはっきりしました。
>このような方が自分を正義の立場とした報道的な内容を意図したメルマガを
>発行し、テレビ番組を製作しているんですよね・・・。
773名無しさん@どっと混む:04/09/30 12:04:35 ID:5cmuXWX5
146キタ--------------!

           /|  /| |\  |\      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         /  |/  V  Y   \.    | ベネッセ146      |
       |\ |   |    /| /|   |  | /| | 戦闘力 2        |
       |   |\ヽ  |  / / / /   / |__________|
       > ヽ\ Nヽ\M/ // /  <         人_ト、__ノ、_,ヘノ\
     <、 / //l/    ヽl\|\ヽ  `>     人/
      /  l /   /'  '\    ヽ/^i  ゝ  _ノ オッス!オラ悟豚(ゴブゥ)!じゃなくて146!
      `フ.ノ /  -=・= , 、〔_//_〕ニニコ|[l メ、_ _) 自分で必死に調べた結果を、こんな報酬も取材費も
  / ̄| |/ レ'    ⌒ )(・_・)( ⌒   lL」 |  __ノ  出ないところで発表するなんて考えられない!
/     | |  |.   ┃ノヨョヨョヨョョト┃   ||  | ノ   世の中金だろ!?オラもっと弱ぇ奴と戦いてぇ !
\\   | |  l    ┃ lコュユコュl ┃    l.| <  う!、フリーザ!?、オラのピンチだ!!
  \\.| |   ヽ.   ┃ヽニニソ ┃   ノ .|  | )  ちく裏のみんな!、オラに送金してくれ!
、   \ノ^,ニ‐-ァ ヽ、.  ┗━━┛  ,r'/ |  | ^ヽ  食らえ!、オラの預金通帳に向かって現金玉〜!
\  // ,/⌒i、_\`ヽ、_、__, _,,ィ''/  .|  |   ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-──-―'     |  |     ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒
774某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/30 12:34:30 ID:5Qg1E3xG
をいをい、なんだよ(w
すっげー祭りになってるな。
ここで折り返し通話試験の結果ほんの少し書いただけなのに(w

ぶーでーただのなんだのとのたまう連中の発言なぞ本来はスルーするつもりでいたんだが、ここまで言われてはねぇ…

グローバルカードを実際使ってみた第一印象を書いた後登記取りに行ったら、
「スーパーネットが嘘でないことがわかって慌てて登記取りに行った」といい、
とってなかった残りの登記取りに行った後音声波形分析やったら今度は「音声分析載せて登記の件をごまかし」ですか?
近未来のやってることを疑問に思った連中に対して、根拠が無いことを書くなとか言ってて、客観的情報をうpしたらそれかい?

漏れだって暇そうに見えて案外暇でもない(w
遠未来ウェブに先日とってきた登記載せてないのは、まだスキャンしてないから。history.htmlにもまだ反映してない情報もあるし。
まぁ今回新たにわかったのは関係会社の公式Webには載ってない(ヲチャーにとっては)面白そうな情報があったくらいではあるが。

回線品質のことを問題にしているようだが、漏れや疑問派の連中が問題にしてるのは音質の善し悪しそのものではなく、
近未来がIP電話を標榜しているはずのサービスが、実は(IP電話どころか)インターネット電話ですらないのでは?ということだ。
その意味では、疑念を払拭できない結果が出ている。
775某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/30 12:37:28 ID:5Qg1E3xG
>>762
近未来に関心持ち始めたのはここ半年くらいの話で、1年経ってないんだが何か?
あと、調べた結果はこのスレやWebに公開してるが、それを見てどう思うかは見た人の判断に任せることにしてます。
基本的にはJM-Netスレや関連Webと同様のスタンスをとっているつもりでいます。
776某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/30 12:45:02 ID:5Qg1E3xG
>>761
>>763

謄本(事項証明書含む)の偽造するつもりなら、
一度モノホンを取ってきてそれをベースにした方が確実そうだと思うが?

仮に誰かが偽物作ったところで、他の誰かが同じ登記を取ろうすれば一発でバレそうなもんだが?

遠未来サイトに証明文ごとageたのは、でっちあげと言わせないための予防線としたかったからなんだが、
さてどうしましょうか…

(おまけ)
ここのヲチャーが他に登記取りに行ってないのは、
・登記所行く暇がない
・郵送でも取れるそうだが、そこまでやりたくない
のが理由だろう。登記取りに行ける人間がヲチャーを代表してとりにいったに過ぎない。
Webに内容公開してホントに困るのは、手数料取りっぱぐれた法務局(w
もっともホントの証明が必要な人は、それでも取りに行くわけだし。


777某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/30 12:48:37 ID:5Qg1E3xG
連投スマソ。
近未来の中のヲチャーさんは今度は端末取り替えでつか?(w
今日の10時前にアクセスしてきた、そこのあ・な・た(w
778745:04/09/30 12:53:29 ID:h+I/hFyr
>>744
>回線解析を今頑張って調べているみたいだが、常用している人間の耳には勝てない。
>質の悪いものはある程度使っていればすぐに不満が出る。漏れは特に不満を感じて
>いない。海外のテレホンサービスにつないで聞かせてくれることぐらいは説明会で
>近未来自身がやっていることだ。めぼしい結果が得られずすぐに虚しさを感じる
>ことぐらい今から見えている。そのうち豚〜出〜太君もそれに気づくだろう。

遅レスですが、誰も書かないんで・・

744は某デ氏のやっているテストの目的をまったく理解出来ないのですね
やっぱ営業社員レベルじゃこの程度の電波レスが精一杯
何が「人間の耳には勝てない」だよ 笑い頃す気か?w

何回も言うが技術系社員!いないかもしれないが居たら出てこーい



779名無しさん@どっと混む:04/09/30 12:56:19 ID:C+vREcAF
某デーさん、乙〜


そろそろひろゆきも来ないかな〜ヽ(゚∀゚)ノ
780名無しさん@どっと混む:04/09/30 13:09:05 ID:MtUG9TyB
>>775
どことは言わんが他スレのゴミのような会社と味噌も糞も一緒
にしてまぜっかえす。それが煽りの連中の典型的パターン。
技術者ぶってるが中継局の役割もまったく理解してないんでないの?
781名無しさん@どっと混む:04/09/30 13:22:04 ID:2F0xe1BD
>常用している人間の耳には勝てない。
素人にも一発でバレるIP電話。

“てめー、インターネット電話だろ分かってンだぞ。キンキンうるせーんだよ”山田太郎(大進)談

電話番号何番?
782名無しさん@どっと混む:04/09/30 13:26:02 ID:2F0xe1BD
>>780
> 中継局の役割

課金情報の受け渡し機能の付いたPBXですがなにか?
783名無しさん@どっと混む:04/09/30 13:27:09 ID:6BoqCC0d
帝国データバンクは登記情報や公示情報以外は基本的に対象企業への取材内容を基に調査する。
特に決算内容を公開しない企業に関しての売上げは、言われたままの数字を載せる。
そういう意味で近未来の売上げはあてにならない。
ただその場合、評価点数は低くなるけどね。
あえて点数は書かないがw
784名無しさん@どっと混む:04/09/30 13:33:35 ID:n5zUZ1DC
>やっぱ営業社員レベルじゃこの程度の電波レスが精一杯
>何が「人間の耳には勝てない」だよ 笑い頃す気か?w
例えば直角原器の大元は機械ではなく、職人の目と指の感覚だけで削られて
いるというのは知っているのか?さらに量産ではない高級機のカメラのレンズは
機械ではなく人間の手で削られているのだよ。
人間の感性をなめちゃいけないってことだ。
それでも笑い頃されるのなら勝手にどうぞ。
785名無しさん@どっと混む:04/09/30 13:35:17 ID:2F0xe1BD
>>784
電話番号何番?
786名無しさん@どっと混む:04/09/30 13:45:35 ID:/S7lKvba
>>784
ピントずれまくりですな
787名無しさん@どっと混む:04/09/30 14:43:05 ID:N13Lom0e
>>780
>技術者ぶってるが中継局の役割もまったく理解してないんでないの?
Dサーバーにどうやって中継局の役割なんかさせるのでつか?

>>782
>課金情報の受け渡し機能の付いたPBXですがなにか?
課金情報の受け渡し機能の付いたPBXなんて、
近社の中継局では見た事無いでつね。
あったら、メーカーと型番おせぇてなぁー。


788745:04/09/30 14:49:20 ID:h+I/hFyr
>>784
凄いなここまで論点わかってねーやつってのも、
で、
おまいは「音質がイイ」=「本物」と思ってるだろ?
逆なんだよ
わかる?
789kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/09/30 15:48:54 ID:OTpZxsSa
次スレたてるとき、1スレにかく内容 ほぼきまったね
790名無しさん@どっと混む:04/09/30 15:52:12 ID:BjAcpL9P
050まだでつか?
050まだでつか?
050まだでつか?
050まだでつか?
050まだでつか?
791765:04/09/30 15:59:43 ID:oSHlRrXc
あらあらまだ半年でしたか、失礼しました。いろいろ貴重な時間を使っていただいてどうも。
ということは、坊デさんは今のところ擁護派でも否定派でもないということでいいですね?
ただ、今までの会話の流れから感じるのは、まず最初に「疑わしい」というのがあって、それを証明するために
いろいろ動いてるみたいなことだったので。
792名無しさん@どっと混む:04/09/30 16:01:51 ID:/sV+HsPF
>>788
お前も同類。
なら中継局の役割は何だよ?
1000万を超える投資なのに3年余りで回収できるような
良好な収益を継続して稼ぎ出す仕組みを説明したこと
には全然なってない。
ドンガラが儲けてくれるなら小学生でも会社作れるよw
793745:04/09/30 17:03:39 ID:JKnZRElI
>>792
>>お前も同類。
>>なら...

勘違いをわざわざ親切に教えてあげたら
なんでいきなり同類になるのさ
で、なんの同類なんだ

ごめんなさいって素直に言えよw
794名無しさん@どっと混む:04/09/30 17:46:50 ID:vGhSAzXG
>>793
誰に対して言ってるんだよ?
そもそも784とは別人だし勘違いもいいとこ
お前こそごめんなさいと素直に言えよ。
何もわかってませんと。

同類というのは、中継局の役割をわかっていない
知ったかぶりという意味で同類なんだよw
795名無しさん@どっと混む:04/09/30 17:52:35 ID:8PJVz8UX
ところで遅延25ms以下のG.729の説明マダァ?チンチン(AA略
796名無しさん@どっと混む:04/09/30 21:02:53 ID:CpzL2Fjj
>>784
ハラいてぇ、ハラいてぇ、ハラいてぇwwww

そーか、近未来の中の中継局って、人間の手で削られてるのかぁーーー。
いちどでいいから、見てみたいww

#人間の手で削るとなぜ通話料金が安くなるのかと小1時間
797般若侠:04/09/30 21:09:04 ID:2ChXmfJp
ブーデータがこのレスに関心を持ったのは半年前とは、しらなんだ。自分で暇でないと言っているが
ほんとうかなー。それにしても、半年前からずいぶんとご熱心なことですなー。ついでに、私の昔の名前は「極楽オーナ」
なので、「園日暮」のまえあたりに私の言ったことをまとめてもらえると、ありがたいですなー。
798名無しさん@どっと混む:04/09/30 21:51:27 ID:1/gqvu/W
ふふふ。また、株上がる。大地震なければ、株上がる。

 大地震あるか、ないかは勝負だ!
799名無しさん@どっと混む:04/09/30 21:59:16 ID:WshqgOYT
某デの方
私は技術者でないので、平たく解説してください。
一人だけで分かってるやめてくれ。
俺も1000万持ってかれるお馬鹿になるかも。
ただちょっと必死になって抵抗するかも・・・・


市内局ISDN折り返し
伝達速度19ms
近未来AP経由
伝達速度40ms

通過帯域
ISDN折り返し・近未来AP経由ともに<4kHz
(もっともこれは発信元ISDNの帯域に引っ張られているとも解釈できるが)

その他
回線通過後の波形はISDN折り返し・近未来AP経由の両者かなり酷似。

WAVデータ(16bit 48kHz)だけでもジオの容量軽く突破してしまう…
どうしましょ?


800名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:04:06 ID:FdI+WX0V
>>799
理解出来ないものにお金出すようでは投資家失格。
今からでもお金を引き上げる方法を考えるが吉。
801名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:13:01 ID:WshqgOYT
>>800 あんたに聞いてんじゃないの。
これは投資した後の数値データでしょ、だから聞いてんの?
某デの方に聞いてんです。(紳士だと、今までの回答からうかがえるから)
>>800 あんただって理解できてないんでしょう?
802名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:20:16 ID:O8I2lPTD
>般若侠
2chを馬鹿にするからIDが・・・ID:”2Ch”XmfJp
803名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:21:35 ID:WshqgOYT
スルーしないで答えてくんないかなー
某デの方。
804名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:22:56 ID:n5zUZ1DC
>>801
紳士?
ブーデの方は反対派の為の情報公開しかしてないよ。
否定的な意見を肯定するための情報しかね。
その情報が時折揚げ足取られてしまってたことは有るけど、
意図はそこにはないからね。
805名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:28:52 ID:WshqgOYT
>>804
本当にそうなんだろうか?
俺がオーナーになってしまったから敵だと思っていると言う事か?
俺は執拗に、粘着に調べていること自体には経緯を払っているけど。
806疑義派A:04/09/30 22:36:21 ID:bC5q+xOT
こないだ説明会聞いてきました。
IP電話でサンフランシスコとつないで音声チェックしてますよと言って皆に携帯を回してました。
映画館に置いたマイクからの音だと。
向こうは深夜でホントに映画館からなのか?
私の印象では、映画の音声でなく、誰かがマイクに向かって話している感じでした。
日本語ならもっと音の善し悪しがわかりやすかったのですが・・・。
807名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:37:41 ID:WshqgOYT
>>804
スルーされてしまったらしい。
俺の買いかぶりすぎだったか。
808名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:38:17 ID:+bYnSFJN
809名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:39:47 ID:vGhSAzXG
>>805
身元だってはっきりさせないし1つのことにあれだけ時間と
手間をかけれる人ってフリーのライターくらいでしょ
810名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:43:23 ID:WshqgOYT
>>809
ただもっともらしい数値データーをだされて、内容のわからない妄想派?の連中がオーナーは技術的なことは分からんからと言われると、ちょっとね。
811810:04/09/30 22:44:43 ID:WshqgOYT
身元をはっきりさせないのは俺らも同じだし。
812名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:45:48 ID:R+gXFISG
自分の投資のための情報は自分で理解する努力をしろ。
数値の意味が分からなければとことん調べてみろ。
813810:04/09/30 22:47:25 ID:WshqgOYT
>>812
あんたの意見は正論だ。
しかし、出先から聞かなきゃ分からんこともある。
814名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:53:24 ID:FdI+WX0V
>>806
日本語以前に“携帯”ってところがミソなんだろう。
音質の制限は携帯の方に依存するからチェック出来ない(させない)
ようにするのが目的だろうな。みんなに回してるのは携帯を使って
いる事に不信を抱かせない為のトリックだよ。
この手の説明会での基本テクニックだね。
815名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:57:03 ID:WshqgOYT
>>814
そうか?
俺には綺麗な音質に思えたけど。
816名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:57:06 ID:C7D+b5Se
データセンターなんて今頃体力仕事時間のような希ガス。
817名無しさん@どっと混む:04/09/30 22:59:13 ID:WshqgOYT
数値の解説をすると、突っ込まれるから黙っているわけでもないと思うが。
818名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:04:20 ID:FdI+WX0V
>>815
ID:FdI+WX0Vと同じ説明会へお出かけですか?それと携帯はどんな物?
819名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:04:30 ID:WshqgOYT
>>745
君は内容が分かっているような書き方をしていたが解説してくれないか?
820818:04/09/30 23:05:32 ID:FdI+WX0V
ID間違えたので訂正

指摘先はbC5q+xOT
821名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:07:43 ID:WshqgOYT
>>818
同じかどうかわからないけど、説明会での内容は質問以外おんなじじゃないかな?
携帯の種類まで覚えてないです。(甘い?)
822名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:08:51 ID:n5zUZ1DC
>>807
風呂入ってたんだが・・・
なんでも自分の思い通りにならないとご不満か?

>>814
携帯なのは席を立たせないでスムーズに進行するためだから仕方ないと思うが。
音質的には不利な携帯でデモするリスクってのも考えてみることはできないか?

>>815
携帯を使ったことを見るにしても視点を変えるだけで上のレスでこれだけ違った
意見を導き出すことぐらい分かるだろ?ブーデが執拗に調べることが知りたい
オーナーの為になっていることは否定はしないが、ヲチャー(否定派)のエサが
目的であることぐらいは理解しとけってことだ。分かった上で参考にしているなら
何も言わんが。

>>816
データを作る側は頭いるんだけどな。
倉庫の番人ってとこかな。
823名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:09:48 ID:dtt+qjiA
>>806
説明会でTVfoneの実演はやってないの〜ヽ(゚Д゚)ノ?
824名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:13:30 ID:WshqgOYT
某デにスルーされたことを言ったら皮肉られてしまった。
俺は同じオーナーを敵に回したくないんだけど。
825名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:14:38 ID:C7D+b5Se
>>822
( ゜д゜)ポカーン

データセンターって何かご存じない?
826名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:14:51 ID:FdI+WX0V
>>821
種類までは覚えてられないと思うけど、PDC機か3Gかくらいは。
おそらくPDCではまったくチェックにならないだろうとおもう。
ただ、今回の問題点は音質が“良い”ことでIPサービスで無い事が
疑われてる訳なので判断としては難しい物があるとはおもうが....

いずれにしてもJMが説明会でしてみせたように通話テスト自体は
説得力の為に儀式化されてるという印象が強い。
827名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:15:59 ID:dtt+qjiA
JM−NETのデモを思い出してしまった〜ヽ(`∀´)ノ
828名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:18:41 ID:WshqgOYT
>>825
え、データーセンターって某デの人のことじゃないの?
829名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:20:11 ID:WshqgOYT
JM−NETって何年ぐらい続いた会社なの?
どなたか知ってる?
830名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:22:32 ID:C7D+b5Se
>>828
そこまで分かっててこの時間に「スルーされた」と騒ぐかね(w

君たち、ネタでやってるの?
831仲のよいお二人:04/09/30 23:24:03 ID:O8I2lPTD
04/09/30 03:59:45 ID:WshqgOYT
04/09/30 04:28:17 ID:WshqgOYT 04/09/30 04:24:36 ID:n5zUZ1DC
04/09/30 05:24:50 ID:WshqgOYT
04/09/30 05:46:03 ID:WshqgOYT
04/09/30 11:40:24 ID:WshqgOYT 04/09/30 11:44:36 ID:n5zUZ1DC
04/09/30 21:59:16 ID:WshqgOYT
04/09/30 22:13:01 ID:WshqgOYT
04/09/30 22:21:35 ID:WshqgOYT 04/09/30 22:22:56 ID:n5zUZ1DC
04/09/30 22:28:52 ID:WshqgOYT
04/09/30 22:37:41 ID:WshqgOYT
04/09/30 22:43:23 ID:WshqgOYT
04/09/30 23:07:43 ID:WshqgOYT 04/09/30 23:08:51 ID:n5zUZ1DC

832名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:24:12 ID:WshqgOYT
>>830
どういう意味?
833名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:26:13 ID:dtt+qjiA
>>829
2002年 JM-NET、休眠会社から蘇生
2004年1月20日(火) JM-NET、自己破産を申請し倒産。負債20億円

ヽ(;´∀`)ノ
834名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:28:47 ID:WshqgOYT
>>833
ありがと。
近未來みたいに7年も続いた詐欺会社があったら嫌だなと思ってた。
安心した。
835834:04/09/30 23:30:08 ID:WshqgOYT
日本語が変でした。
別に金未來が詐欺会社と言ってるわけじゃないよ。
836名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:30:55 ID:FdI+WX0V
>>833
JM自体は短期の詐欺&大盛の株価操作の為に用意されただけなんで
会社寿命は短い(方が好都合)だったのでは?技術詐欺としてはあまりに
お粗末だったし。

それより後ろにいる奴らが....
837某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/30 23:32:48 ID:5Qg1E3xG
なんだよなんだよ
漏れが所要で端末からしばらく離れてただけでスルー扱いかよ(w
ひどいなぁ

>>799
判りにくかったか…
Webで図を交えて詳細を説明するつもりだったんだが、スマソ。
つまりこういう実験だ。
ISDN回線が1回線で通話路を2つとれるのを利用して、自分の回線から
自分に電話をかけて音声信号を流す実験をした。
1つは普通に自分の番号宛てに電話。
もうひとつは近未来のグローバルカードのアクセス番号を経由して自
分の番号宛てに電話。

実験に使う機器の構成はこう。
発信側・着信側の端末にはデジタルコードレス電話の子機として使用
しているPHS端末を使用し、信号の入出力にはPHS端末のイヤホン端子
を使用。
発信側端末のイヤホン端子にはマイクのかわりに音声信号を出すPCと
接続。
着信側端末のイヤホン端子にはイヤホンのかわりに音声信号を録音す
る別のPCを接続。なお、このPCには、左チャンネルに着信側端末を、
右チャンネルには発信側端末に入力する音声を録音させる。
こうすると、無音時から音が出始める瞬間の立ち上がり時間の差を
測れば、回線を経由するのにかかる時間が判る。

音声信号には96kHz,16bitサンプリングのWAVファイルを用意。
録音側PCは48kHz,16bitサンプリングで録音(録音側でサンプリング
可能な最高周波数)した。
838某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/09/30 23:33:10 ID:5Qg1E3xG
続き。
その結果出たのが、
「自分の番号宛てに直接電話」したときの「時間の差」が19ms(msは千分の1秒)
「近未来のアクセス番号経由で自分の番号宛てに電話」したときが40msだった、
というわけ。
また、回線を通って出てきた波形の周波数特性を測定した結果、
どちらも通過帯域は4kHz以下。これは一般電話回線(アナログでもISDNでも)の
一般的な特性。
また、直接通話と近未来経由で出てきた「元が同じ信号」の出力結果の波形を
見てみたところ、両者ともよく似た信号を得ることができた。

また、波形分析はまだやっていないが、ISDN回線からPHS回線に着信させた場合
と、同じくFOMA回線に着信させた場合の波形も採取した。

こういう回答でおわかりいただけただろうか?>>799 及び他の皆様
839名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:33:59 ID:C7D+b5Se
>>834
天下一家の会は今でも残党がうろうろしてるけど。
会自体も10年超存続してる。
豊田商事は何年持ったっけか?

で、君は何故この時間にスルーされたのなんのと短時間で騒ぐのか説明しようね。
840名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:36:42 ID:O8I2lPTD
只今、詐欺版 『裏2ちゃんねる』 で凄いことになってるよw
投資したお金はどうなることやらw

表版では出てこない未公開情報、極秘内容、内部告発が実名で続々流出中!


===ログイン方法===
「裏2ch」の見方は、
1.書き込みの名前の欄は、 http://fusianasan.2ch.net/ と入力。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、sagi と入力。(カテゴリー)
  ※混雑してログインできない場合は、Eメールアドレスを入力。(IDとパスワードが届きます)
3.本文にIDとパスワード「guest guest」を1行目に入れ、書込みボタンを押す。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればログイン完了。
5.サーバーが重いと2chに戻りますが、通常2〜3度挑戦すればつながります。
6.ログイン後、ベンチャー板にてCtrl+Fにて【内部告発】を検索。

※真相を知るのが怖いお方、心臓が弱いお方はご遠慮願います。
※パソコンも機種によってはつながらない場合もあります。
841名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:37:45 ID:WshqgOYT
>>837

それで、時間の差から出た結論は?
842745:04/09/30 23:39:02 ID:GxZl2fQS
>>819
> >>745
> 君は内容が分かっているような書き方をしていたが解説してくれないか?

人に聞くときには、質問を書け
何の「解説」をしれっていうのか?

近の社員がここを覗いている件か?

どうも社員はアンカー(意味解る?)の付け方はデタラメだわ
ダイアルアップでコロコロIDかわるは
ハンドル(意味解る?)付けたり付けなかったりで
そろそろ2chに慣れて欲しいものだ
843名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:39:03 ID:dtt+qjiA
スーパーネットって普通の電話回線ってこと〜ヽ(゚Д゚)ノ?
844名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:43:11 ID:C7D+b5Se
安物PBXでの折り返し臭がするですよ。
誰かDAブラックホールで回線のリザルト吐かせてみて( ゚д゚)ホスィ…。

うちはNTT電話アナログ回線(ネットは光回線)なので無理ぽ。
845名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:47:16 ID:O8I2lPTD
>>843
>スーパーネットって普通の電話回線ってこと〜ヽ(゚Д゚)ノ?

ある意味凄いかもw
846745:04/09/30 23:47:36 ID:GxZl2fQS
ここももうすぐこんな↓相関図出来ないかな・・
http://49uper.com:8080/html/img-s/13008.jpg

某デ氏が「スパイラルにはまった」とか言ってたからちょっと期待
847名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:48:26 ID:WshqgOYT
>>某デの方
普通IPだとどのくらいの時間になるの?
848名無しさん@どっと混む:04/09/30 23:54:17 ID:WshqgOYT
>>745
ごめんね。
某デの方の実験内容と結果を聞こうとしただけ。
849745:04/10/01 00:06:53 ID:qxlk5eJu
>>848
もし、まじめに投資を考えてるなら
こんなとこで人に解説求めちゃだめだってば
正義の人も、鴨も、詐欺師も入り乱れてるんだから

某デ氏の遠未来のサイトとかこのスレッドを技術者人に見てもらって
助言を請いましょう(勿論、仕事として依頼して)
1000万の投資の正否が数十万で確認できるなら安いもんでしょ
850名無しさん@どっと混む:04/10/01 00:18:57 ID:xmoZ6513
時間のことを言ってるから聞いたのです。
素人なりに単純に考えると普通に折り返しで電話した場合サーバーを通しプログラムのチェックを受けてるIPより短くて当たり前のような気がしたもんで。
851名無しさん@どっと混む:04/10/01 00:27:55 ID:xmoZ6513
某デの方

素人だからって馬鹿にするのは分かるけど答えてよ。
852名無しさん@どっと混む:04/10/01 00:33:32 ID:/RqrPmWn
>>851
詐欺版 『裏2ちゃんねる』 で公開されてるよ。

表版では出てこない未公開情報、極秘内容、内部告発が実名で続々流出中!


===ログイン方法===
「裏2ch」の見方は、
1.書き込みの名前の欄は、 http://fusianasan.2ch.net/ と入力。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、sagi と入力。(カテゴリー)
  ※混雑してログインできない場合は、Eメールアドレスを入力。(IDとパスワードが届きます)
3.本文にIDとパスワード「guest guest」を1行目に入れ、書込みボタンを押す。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればログイン完了。
5.サーバーが重いと2chに戻りますが、通常2〜3度挑戦すればつながります。
6.ログイン後、ベンチャー板にてCtrl+Fにて【内部告発】を検索。


853名無しさん@どっと混む:04/10/01 00:35:17 ID:xmoZ6513
>>851
どこへの書き込みとか解説して
854名無しさん@どっと混む:04/10/01 00:36:28 ID:xmoZ6513
間違えた>>852
855名無しさん@どっと混む:04/10/01 00:44:34 ID:/RqrPmWn
>>854
『裏2ちゃんねる』は、このスレから入れるよ。

名前の欄、E-mail欄、本文にそれぞれ入力する
856http:// 61-25-27-70.rev.home.ne.jp.2ch.net/:04/10/01 00:49:15 ID:xmoZ6513
kimitu009 20oi1244
857名無しさん@どっと混む:04/10/01 00:51:46 ID:Dd5j2yWm
本日もおじゃまします。
只今、嫌いな都道府県アンケートを行っています。
よかったら一票お願いします。
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=4348
858名無しさん@どっと混む:04/10/01 00:55:58 ID:LMR6rp+S
>>854 >>856
お前馬鹿すぎるのもいい加減にしろ。
しっかり騙されてIP抜かれてやんの。
もうアホかと、バカかと。
もっともIP抜かれることの意味も分かってなさそうだけどな。
859745(実は457だったりする):04/10/01 00:59:24 ID:qxlk5eJu
>>858
これに引っかかる人って久々に見た・・・
860http:// 61-25-27-70.rev.home.ne.jp.2ch.net/:04/10/01 01:56:01 ID:xmoZ6513
俺は馬鹿だ。
警察にまで連絡してしまった。
861名無しさん@どっと混む:04/10/01 02:00:43 ID:xmoZ6513
明日はこの掲示板のことを警察に説明しなくてはならない。


862名無しさん@どっと混む:04/10/01 02:05:49 ID:xmoZ6513
>>855
警察から問い合わせ来ると思うけどよろしくたのむわ。
863名無しさん@どっと混む:04/10/01 02:09:27 ID:xmoZ6513
>>855
それと被害届けも出すから、こうむった被害はよろしくね。
864nemo ◆8447kE/g6o :04/10/01 02:14:48 ID:KNEdNl2h
引っかかる奴もいまどき珍しいが、ここまで往生際が悪いのも珍しい(笑

私と大阪のおばちゃんは別人だぞ。心はひとつ……かも知れんが^^
865745:04/10/01 02:15:05 ID:qxlk5eJu
>>863
罪状は何で?
(ちなみに今回の件は、2chでは日常茶飯事ですよ
 まして罪にもなりません)
866名無しさん@どっと混む:04/10/01 02:18:16 ID:xmoZ6513
明日警察に聞いてみるよ。
この掲示板に証拠は残ってるわけだし。
867745:04/10/01 02:22:10 ID:qxlk5eJu
868名無しさん@どっと混む:04/10/01 02:23:09 ID:xmoZ6513
ま、警察がどう判断するかだ。
869名無しさん@どっと混む:04/10/01 02:24:22 ID:jOY6Aep5
>>866
>>860で自分から公開してないか?
870745:04/10/01 02:25:44 ID:qxlk5eJu
>>869
そうだなw
警察がどう判断するか楽しみだ
871名無しさん@どっと混む:04/10/01 02:26:31 ID:xmoZ6513
俺も確かに大馬鹿だった。
しかし警察に届けて、ネット警察?に連なくするように言ってしまった。
もう後戻りは出来ない。
俺の馬鹿さ加減は警察に説明するが、だまされた事実はこの掲示板を見れば分かる。
872名無しさん@どっと混む:04/10/01 02:29:03 ID:xmoZ6513
俺も色々言われるんだろうな。
でも、近未來が脚光をあびるのはいいことかもしれん。
873745:04/10/01 02:29:27 ID:qxlk5eJu
>>871
で、何の罪で訴えるつもりなの?
874名無しさん@どっと混む:04/10/01 02:29:30 ID:RYHDPG1k
>>863
オーナー仲間だけど無理があるよ。無駄なことはやめときなって。
何も知らないくせにこんな所に来て威勢良く書き込みするほうが悪いんだよ。

たまにいるんだよ、きっちり説明すれば分かってもらえるとかと思っていらんことばっかり書くオーナーとか、
正義感にかられておちょくられるだけのオーナーとか色んなタイプで。
そういうのに限ってたいていは機会オンチなので更にたちが悪い。


他のオーナー&予備軍にも言っとくけどさ。
最高の2ch対策はとにかく書かないこと。
そうすれば何も被害は起こらないし他のオーナーや会社にも迷惑がかからない。
どんなこと書かれててもにっこり笑って電源を落とす、これ最強。

もっといいのはここを見ないこと。
何を書かれていてもどこ吹く風で振り込み日だけを楽しみに生きていきなさい。
得た金でまた別のところに投資するなり旅行するなりして遊びなさい。
そうすればうっとおしい気分にならずに済む。
875745:04/10/01 02:31:24 ID:qxlk5eJu
>>874
社員乙
警察が見に来るそうですねワクワク
876名無しさん@どっと混む:04/10/01 02:34:43 ID:xmoZ6513
>>874
だって警察に届けてしまったものはしょうがないだろ。
俺は馬鹿で、だまされて掲示板に自分のIPを書いてしまいました。
その結果金銭的な損害をこうむりました。
ただそう言うだけ。
自分が大馬鹿なのは十分わかっております。
877名無しさん@どっと混む:04/10/01 02:37:29 ID:jOY6Aep5
警察にこのスレ教えてくれるんだ。
ある意味本当の祭りが始まる予感w
878名無しさん@どっと混む:04/10/01 02:39:05 ID:xmoZ6513
そ、855も一緒に逝こう。
879名無しさん@どっと混む:04/10/01 02:53:32 ID:eRj1b3he
>>876
ふしあなさんトラップで金銭的な被害とはどういう解釈でそうなるのかは分から
ないけど、それが被害に出来るならば一つのセンセーショナルでは有るわな。
とりあえずどうなるか期待はしとく。初心者は地雷原は歩いちゃいけないよ。
880745:04/10/01 02:58:56 ID:qxlk5eJu
一応書いておこう

もし何かの手違いで855に警察から連絡が行き、
(実際にはこの間に裁判所がはいるわけだが)
ましてxmoZ6513に855の個人情報が漏れるような事があったら

これは逆に完全な違法行為(もしくは警察の越権行為)であり
855はxmoZ6513と警察を告訴することが出来る
881名無しさん@どっと混む:04/10/01 03:12:15 ID:eRj1b3he
>>880
それはどうだろう?
そうなる場合にはxmoZ6513だって同レベルの個人情報をさらけ出して
戦うわけだから告訴するのは勝手だからできるだろうが、そんなことで
勝てるかというとそうとも思えない。そんなもんで勝てるならふしあなさん
トラップの方が罪になる確立のほうが高いよ。855を守るための援護射撃かな?
880本人だったりして(ry
882名無しさん@どっと混む:04/10/01 05:12:06 ID:1vbAD01t
>>766
と、お前の方こそ、くだらないレスしてるわけだが。w
>>711がお前なんだろ?
>最初のうちはは俺もかなり懐疑的だったが、
>今は近未来のことを信頼してるからそんなメンドイ事したくねーな。
が本心なら、ここで色々調べてる香具師がいようが
ほっときゃいいとしか思えないんだが、なんでそんなに絡むかね。

批判派・擁護派という2元論でしか見てないようだが、
漏れは個人的には、この板にある他IT関連ベンチャー企業よりは
この会社の商材は「よくやってる」と思うよ。真偽は別としてな。
しかし、オーナーだという連中が
「オレは満足している」「だから調べんな」的な事しか言えないのを見ると、
この会社の将来性に疑問を抱かざるを得ない。
某デ氏あたりにゃ悪いが、「擁護派」とやらの言動の方が、
よほど「この会社に関するマイナス材料」になってるわけ。

>>769
トリップもついてねえハンドルの確定気取りか。w

>>876
「金銭的被害があった」のが本当なら
さっさとIPの削除依頼したらどうだ?
883名無しさん@どっと混む:04/10/01 05:17:32 ID:0u2NtQMj
>>876
自業自得だけど
ダメもとでここでお願いしてみれば?

起業・ベンチャー[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029917510/l50
884名無しさん@どっと混む:04/10/01 05:31:37 ID:1vbAD01t
>>881
つーかこの通報君のレス、>>850を見てみろよ。
ID:xmoZ6513=ID:WshqgOYTなんだろ?
節穴トラップ出てくる前から
自分で「sagi」書いてるのは、何故なんだろな?

>>753では「俺はたまーにここ覗いているが」と言ってるが
とてもそうは思えないレス量だしな。
まさに「滑稽」だろ。w

>>883
依頼場所違う。個人情報は↓でないとダメだ。
venture:起業・ベンチャー[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027146374/l50
トラップ自体は削除はされないが
報告するなら、「コピペ・スクリプト」系の報告用スレへどぞ
885kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/01 08:31:48 ID:zsjIrjzo
どういう(因果関係で) 金銭的被害をこうむっ「た」か興味がありますね。
ご本人様でも、わかるかたでも解説きぼーん
886名無しさん@どっと混む:04/10/01 08:53:10 ID:1vbAD01t
>>885 もちろん、理解不可能。
明白なのは、「2chガイドも読んでなかったらしいな」って事だけ。
ウィルス踏んで訴えてやる!の方が、まだ真実味があったよな〜('A`)
これが自演なら、訴えられるのはむしろID:xmoZ6513=ID:WshqgOYT鴨
887名無しさん@どっと混む:04/10/01 09:08:55 ID:BuUZTJa6
っつーか、近未来じゃないアドレスからも擁護書込みがあるんだぞという
デモンストレーションのためにわざと引っ掛かって暴れたんじゃないか?

ということで流れた分をコピペ

ISDN回線が1回線で通話路を2つとれるのを利用して、自分の回線から自分に電話をかけて
音声信号を流す実験をした。
1つは普通に自分の番号宛てに電話。もうひとつは近未来のグローバルカードのアクセス番号を
経由して自分の番号宛てに電話。

実験に使う機器の構成はこう。
発信側・着信側の端末にはデジタルコードレス電話の子機として使用しているPHS端末を使用し、
信号の入出力にはPHS端末のイヤホン端子を使用。
発信側端末のイヤホン端子にはマイクのかわりに音声信号を出すPCと接続。
着信側端末のイヤホン端子にはイヤホンのかわりに音声信号を録音する別のPCを接続。なお、
このPCには、左チャンネルに着信側端末を、右チャンネルには発信側端末に入力する音声を録音させる。
こうすると、無音時から音が出始める瞬間の立ち上がり時間の差を測れば、回線を経由するのにかかる時間が判る。

音声信号には96kHz,16bitサンプリングのWAVファイルを用意。
録音側PCは48kHz,16bitサンプリングで録音(録音側でサンプリング可能な最高周波数)した。

その結果出たのが、
「自分の番号宛てに直接電話」したときの「時間の差」が19ms(msは千分の1秒)
「近未来のアクセス番号経由で自分の番号宛てに電話」したときが40msだった、
というわけ。
また、回線を通って出てきた波形の周波数特性を測定した結果、どちらも通過帯域は4kHz以下。
これは一般電話回線(アナログでもISDNでも)の一般的な特性。
また、直接通話と近未来経由で出てきた「元が同じ信号」の出力結果の波形を見てみたところ、
両者ともよく似た信号を得ることができた。

また、波形分析はまだやっていないが、ISDN回線からPHS回線に着信させた場合と、同じくFOMA回線に着信させた場合の波形も採取した。
888名無しさん@どっと混む:04/10/01 09:25:58 ID:GJ5nxsGa
うわ!凄いことになってる!
xmoZ6513さん、その後の経過も連絡してね〜ヽ(`∀´)ノ

>>887
やっぱり、ある意味凄い回線なの〜ヽ(;´▽`)ノ
889名無しさん@どっと混む:04/10/01 11:20:19 ID:d0wd3beK
僕ら素人にはとても理解できない(僕だけかもしれないが)事ばかりだけど
早いはなし近未来の回線は怪しいものなのか 疑うべき物では無い物なのか
教えて貰えませんか
890名無しさん@どっと混む:04/10/01 11:31:40 ID:eRj1b3he
>>889
今のところまだありきたりな検証結果しか出ていないからまだ不明。
今後の検証結果による。
891某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/10/01 12:53:54 ID:krl2U8fi
遅レススマソ。明け方すげー祭りになってたな(w
とりあえず返事しておくか。

>>850
遅延時間について、
直接折り返し<スーパーネット経由
になるのは当たり前。それは元々予想できてたしそれ自体問題は無い。
問題なのは、IP網(orインターネット)経由にしては、収容局折り返しの場合と
倍しか違わないというのがあまりにも不自然だということ。

IP電話サービスを(少なくとも自宅では)使ったこと無いので、具体的にどの
くらいの遅延が発生するかは判らないが、下記のサイトにヒントがあった。

http://www.telecomi.biz/voice_review/keyword02.htm
これによると、050番号取得できるIP電話の条件に、
「端末相互間平均遅延時間が400ms未満」というのがある。
実験結果ではスーパーネット経由が40ms(これは往路ISDN、復路スーパー
ネットなのでスーパーネット単独の遅延時間は判らないが、20ms〜30msは
あるとみている)ということからして、基準の10分の1以下におさまっている。
これがモノホンのIP電話であれば、050どころか0A〜J形式番号だって取れ
そうなもんだが…
892796:04/10/01 13:11:26 ID:J5iYSyoL
>>890
「ありきたり」じゃ、ダメじゃん。
「画期的」なんでしょ?>近未来

つまり、
 自分 <PHS> ISDN網 <PHS> 相手 = 19ms
 自分 <PHS> ISDN網 <-> 近未来の中の中継局 <-> スーパーネット <PHS> 相手 = 40ms
だから、
 近未来の中の中継局 + スーパーネット = 40 - 19 = 21ms
なわけ。
だけど、
 ttp://www.net.intap.or.jp/oiia/cont1/p0302.html%7B0recid=10457.html
 総処理遅延25ms
なわけ。

わかる?

「世界的に有り得ないほどに画期的な先進技術を使ってる」
か、
「最新のIP電話じゃなくて、いままでのありきたりの従来電話」
か、どっちかってこと>近未来の中の中継局 + スーパーネット

#msって、なに?とか聞くなよw マイク口ソフトじゃないよww
893名無しさん@どっと混む:04/10/01 13:11:37 ID:ybmjRiP/
さすが『スーパー』ネットですね〜ヽ(;´▽`)ノ


凄い技術力だ〜! (・∀・)ニヤニヤ
894796:04/10/01 13:17:05 ID:J5iYSyoL
>>893
なんたって、『人間の手で削って』ますからwww
895名無しさん@どっと混む:04/10/01 13:18:12 ID:yDYuQpPj

深夜1時過ぎに被害届け受け付ける警察ってどこですか?
896名無しさん@どっと混む:04/10/01 13:31:11 ID:ci2pvSBV
>1つは普通に自分の番号宛てに電話。もうひとつは近未来のグローバルカードのアクセス番号を
>経由して自分の番号宛てに電話。
ふと疑問なんだが、自分の番号宛ってどこなの?
グローバルカードのPHS発信03なんだけど、03から03にかけた場合、スーパーネットって
通るの?
897名無しさん@どっと混む:04/10/01 13:49:29 ID:BuUZTJa6
>>896
そもそもスーパーネットなんてものは(ry
898796:04/10/01 13:51:30 ID:J5iYSyoL
>>896
突っ込みさんきゅです。

てことで、訂正。
ttp://www.kinmirai.co.jp/server/image/3.gif

「世界的に有り得ないほどに画期的な先進技術を使ってる」
か、
「最新のIP電話じゃなくて、いままでのありきたりの従来電話」
か、
「近未来局 + スーパーネット の中を、通ってない」
か、さぁどれかなw

で、「中を通ってない」場合、どうやったら「通話料金が安くなる」のでしょう?ww

#やっぱ、『人間の手で削ってる』から?www
899名無しさん@どっと混む:04/10/01 13:56:26 ID:BuUZTJa6
>>898
> #やっぱ、『人間の手で削ってる』から?www

一つづつ削ってるで思い出してしまった......


     『 殿 粒 』

900名無しさん@どっと混む:04/10/01 18:39:47 ID:V933K9I6
「世界的に有り得ないほどに画期的な先進技術を使ってる」

話題のプチブラックホール技術を応用したタイムマシンではないでしょうか。
901名無しさん@どっと混む:04/10/01 18:46:46 ID:KPeiy354
で、ケーサツへは行ったのか?
902名無しさん@どっと混む:04/10/01 18:47:02 ID:1BCCXiIu
900 get
903796:04/10/01 18:50:10 ID:J5iYSyoL
>>900
うん。それ、考えてた。

虚時間またはマイナス時間。で、通ると、時間をさかのぼれるの>スーパーネット

きっと、『手で削ってるひと』って、『地球の外のひと』とか、『未来からきたひと』では?w

#そーかっ、それで、『近未来』かっ!www
904名無しさん@どっと混む:04/10/01 19:21:24 ID:84JI/6Ol
Kサツに行ったら、近社もKサツに調べられて、
たたいたらボロボロほこりが出てきたりして。
905名無しさん@どっと混む:04/10/01 19:52:08 ID:UgCIr0Ny
>>904
どんなほこりが出そうか予測ヨロ
906名無しさん@どっと混む:04/10/01 19:58:28 ID:qxlk5eJu
http://www.awelly.com/kp/

他スレからの転載
某デ氏のサイトの更新完了までのひとときの暇つぶしにご一覧下さい
907nemo ◆8447kE/g6o :04/10/01 20:06:51 ID:KNEdNl2h
>>903
それは近過去通信なのでは?^^
908名無しさん@どっと混む:04/10/01 20:22:39 ID:oe+gZYD0
>>904
> Kサツに行ったら、近社もKサツに調べられて、

久松署も近いしね(w
909796:04/10/01 20:24:25 ID:J5iYSyoL
あ、nemoさんだ。どもども。

>>907
うまぃっ!『過去の通信』が『近く』届くんすねw

山田くぅん、座布団1枚ぃー。

はぃ、じゃあぁー次のひとっ!

#もぉ、大喜利状態ww
910796:04/10/01 21:35:00 ID:J5iYSyoL
。。。いかんっ。。。これで、本当に、ヲワってしまったのか?w

これだから、「普通のひとにも分かり易く」説明するのは、チューチョしてたんだが。。。

頑張るんだ、なかのひとっ! もっとオラに、『笑気玉』を、分けてくれっ!!ww
。。。
。。


と、いうことで。

・今後の展開予想:
 彼らは、いままで集めた有り金、すべて持って、バックれるのであった。
 はたして、彼らの逃げる先は?
 なんと彼らは、スーパーネットを通って、平成10年の東京・日本橋へ!w
 そこから再び、また新たなる鴨を集め始めるのであった。。

#小銭を使うときは、発行年度に注意だっ!>なかのひと

・バックれる時期予想:
 今月いっぱい。
 なぜなら、この11月からは、新札が流通し始めるのであった。
 平成10年には、新札は持ってけない。
 といって、旧札だけで1000万揃えるのは、今後ますます困難に。。

#なので、会社の将来性は、来月以降「ありません」w

みんな、今月の展開動向に、注目だぁっ!

#つーか、未来知ってんなら、株か馬で当てろよww>なかのひと
911某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/10/01 22:08:44 ID:krl2U8fi
「折り返し発信でスーパーネット通るの?」という質問があったので、
今度は携帯電話用のAP番号(03で始まる一般の番号)経由で折り返し試験やってみた。

やはり遅延40ms…

#参考のために、PDC経由でも試験してみますた。こちらは遅延140ms…(苦笑)
912名無しさん@どっと混む:04/10/01 22:17:08 ID:oe+gZYD0
>>910
まだ言い訳の仕方は残っているぞ!
APのカバーエリアに限って“特別に非圧縮で”通信していると言い張るんだ!







でも遠隔地のAPで測定するとバレる訳だが。

>>911
早速やってるし(w
913名無しさん@どっと混む:04/10/01 22:21:03 ID:oe+gZYD0
もう一つ考えた。圧縮はG.728(LD-CELP)だと言い張るんだ!









音質でバレる訳だが。
914kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/01 22:21:54 ID:zsjIrjzo
>>911
実験乙です!

今日は、しずかだな。いつもの人たちは、ROM中かな

915796:04/10/01 22:25:42 ID:J5iYSyoL
ゎ‐ぃゎ‐ぃ、ぽるしぇだぁw

>>911
さっそく乙です>某デさん。

常にきれいに見事に40msって、、、ある意味、とぉーってもすごぃぞっ!ww>すーぱーねっと
。。


しかし。ここもなんか一瞬ですっかり、静かになっちゃって。。。。。なんて分かりやすっww

そろそろ、ここもミラー取っといたほうがよいのでは?。900超えたし。
某JMスレみたく、ならんうち。
特に、今回の内容は。

#1000万も遊んでるんなら、オレに貸せぇ!>お−なー
#いまならNY原油で、2倍にして返すぞぉ!ww
#。。。え、なに?「いままでのありきたりの原油」じゃ、いや?
#じゃあ、今度は、画期的なっ「スーパークレンジングオイル(ry
916名無しさん@どっと混む:04/10/01 22:50:00 ID:oe+gZYD0
【すごいよ】近未来通信はどうよ? 11回線目【マサルさん】
917名無しさん@どっと混む:04/10/01 23:01:54 ID:qxlk5eJu
【遠未来?】近未来通信はどうよ? 11回線目【近過去?】
918名無しさん@どっと混む:04/10/01 23:10:48 ID:cRaTvV4Z
【ここも詐】近未来通信はどうよ? 11回線目【欺ですか?】
919名無しさん@どっと混む:04/10/01 23:11:25 ID:d0wd3beK
このスレ小学生が書き込んでない 中身かない
920名無しさん@どっと混む:04/10/01 23:12:06 ID:oe+gZYD0
おーい>>1

> 詐欺等の可能性は8回線目でほぼ否定された模様。
> サーバ等の設置も他社の記録により裏付けされました。
> 連鎖販売に関する議論もスレの最後で出始めてきました。
> 後は会社の信頼性と将来性の問題と思われるので10回線目はそこんとこよろしく。


どーすんだよ↑これ

連鎖販売はいいとして。
921796:04/10/01 23:12:48 ID:J5iYSyoL
【世界的?】近未来通信はどうよ? 11回線目【大発明?】
922名無しさん@どっと混む:04/10/01 23:13:35 ID:MQ5iI5vA
ほんとにおまわりさんが御回りにきたら、
坊デさんとかもかなりのレス数だから
何らかのアクソンがあるんでないの?
923名無しさん@どっと混む:04/10/01 23:16:27 ID:oe+gZYD0
>>914
> 今日は、しずかだな。いつもの人たちは、ROM中かな

6Fで緊急会議かも(w
924名無しさん@どっと混む:04/10/01 23:17:44 ID:GspGdZLV
全然関係ないけど、くだらない「夜街」とかいう
キャバ・サイトw
写真が超デカかい!
超〜可愛い素人が・・・
激!!キャバで見つけた!癒し系の子!!
http://www13.plala.or.jp/tokyo24/yorumachi/
925796:04/10/01 23:18:23 ID:J5iYSyoL
>>920
 信頼性=技術的検証と裏付け
 将来性=技術的検証と裏付けをふまえた、今後の集鴨効率
で、どぉ?
926796:04/10/01 23:20:02 ID:J5iYSyoL
>>924
さぁー、さっそく、嵐が来たぞぉw
927kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/01 23:30:17 ID:rpyoZSVg
ちょっとはやいけど・・そろそろ次スレはいかがかな?
928名無しさん@どっと混む:04/10/01 23:30:26 ID:oe+gZYD0
>>919
完全に泣きじゃくりモード(プ
929名無しさん@どっと混む:04/10/01 23:35:31 ID:/VqFJ2rX
いつものことだけど、技術的な話になると援護派はおとなしくなるね〜ヽ(;´∀`)ノ
930名無しさん@どっと混む:04/10/01 23:41:49 ID:oe+gZYD0
そうだ、近未來、関連会社、代理店等のページも早急にアーカイブしないと。
一斉に無くなるかもしれんぞ。
931名無しさん@どっと混む:04/10/01 23:45:52 ID:cRaTvV4Z
10月
 2日(土) 13:00〜15:30 東京 T-CAT(東京シティエアターミナル) 2階
 6日(水)  13:00〜15:30 福岡 近未來通信九州支店セミナールーム
 7日(木) 13:00〜15:30 金沢 金沢都ホテル 5階 蓬莱の間
 9日(土)  13:00〜15:30 大阪 近未來通信関西支店セミナールーム
14日(木)  13:00〜15:30 札幌 札幌エクセルホテル東急 2階 豊平の間
16日(土) 13:00〜15:30 東京 T-CAT(東京シティエアターミナル) 2階
20日(水) 13:00〜15:30 岡山 ホテルグランヴィア岡山 3階 サファイア
21日 (木) 13:00〜15:30 沖縄 沖縄ハーバービューホテル 2階 末広の間
23日(土) 13:00〜15:30 東京 明治座センターホール 6階 A室
23日(土) 13:00〜15:30 福岡 近未來通信九州支店セミナールーム
27日(水) 13:00〜15:30 横浜 横浜ランドマークタワー 25階
29日(金) 13:00〜15:30 長崎 ホテルニュー長崎 B1階 珊瑚の間
30日(土) 13:00〜15:30 大阪 近未來通信関西支店セミナールーム
932名無しさん@どっと混む:04/10/02 00:02:26 ID:5FM2lNqN
>>927
是非ヨロ!
9331:04/10/02 00:03:40 ID:8ZkhMNsS
>>920
いやもう必要最低限以外なんも付けずに立てるですよ。
スレの中身で色々やって頂戴。

ダイハード見て風呂入ってたです。
934スレ立て係:04/10/02 00:13:23 ID:8ZkhMNsS
スレ立て完了しました。明日にしようかと思ってたんだけど。
要請が出てたんで。10回線目は全部埋めきってちょ。

近未来通信はどうよ? 【11回線目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1096643454/l50
935名無しさん@どっと混む:04/10/02 00:25:05 ID:8ZkhMNsS
やっぱり明日の朝か昼ぐらいに立てたほうがよかったような希ガス_| ̄|○
936名無しさん@どっと混む:04/10/02 00:42:23 ID:N3G8RKaC
>>934
乙です
937名無しさん@どっと混む:04/10/02 09:23:09 ID:N5bgz7sZ
社員さんが埋めてくれたら助かるんだけどな。
938名無しさん@どっと混む:04/10/02 09:41:41 ID:veYzy0Yu
社員じゃないけど埋め〜ヽ(゚∀゚)ノ
939kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/02 10:17:07 ID:M+q//Ots
>>934
乙です

>>938
社員さんは、IPぬかれるのが怖くて前ほどはこないかも
こなくてもいいんだけどね
940kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/02 10:39:09 ID:M+q//Ots
110番すれば、夜中でもKサツは、受け付けてくれます。
事件化されるかどうかは別ですが・・

しかし、他のオーナーたちも冷たいねぇ・・
IP抜かれるのがどういうことか教えてあげればよいのにね。
Kサツにも迷惑かけちゃってるし・・・。

だれかから、いろいろ吹き込まれてたのかな・・
941名無しさん@どっと混む:04/10/02 11:14:42 ID:sZ1y0kgB
>>940
冷たいと思うならばそう思う人が助けてあげればいいでしょ。
助けることは誰でもできることだと思うのですが。
942某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/10/02 11:28:52 ID:m3FWFjYR
>>940
削除依頼板には「警察云々は冗談」とのたまっております。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029917510/240-241
943kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/02 11:32:16 ID:M+q//Ots
>>941
私が見たのは朝ですが、そこからどうしろと?

>>874
で自称オーナーがカキコしているが、IP抜かれることについては教えてあげてないよね
書き込んだことに腹は立てていても 助けることはしていない。

944kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/02 11:41:14 ID:M+q//Ots
>>942
どもです
まだわかっていないのかったのか・・・(^^A



945名無しさん@どっと混む:04/10/02 11:44:20 ID:LpFBtOyD
どこまで無知なのか・・・KNさん
削除依頼版は強制でIP出るのだが・・・w
削除人のコメントが楽しみです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029917510/240-241
946kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/02 11:50:02 ID:M+q//Ots
これと同じです>KNさん
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029917510/76-79

安心してね


947名無しさん@どっと混む:04/10/02 12:10:33 ID:rm0OV37k
他社の妨害電波出まくりスレ
948745:04/10/02 12:11:04 ID:UYkYzQY8
まあ、久々の天然厨房だったわけで>KN氏
色々教えてやっのだがね・・
949kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/02 12:32:57 ID:M+q//Ots
どっかの悪徳マルチは2ch見るとIP抜かれて個人が特定される。
だから「見ると危ない」と吹き込んでる。
近未来もおなじようなことしてるのかな?
950背がある ◆USON/4/DaI :04/10/02 14:03:12 ID:cOZXXRT4
ヲイKNさん、
せっかく重要削除の方も貼ってあるのに、何でレス削除スレ(w

しかも2chガイドもまだ読んでないのか。・・・・さっさと嫁行けm9('A`)
951kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/02 14:10:59 ID:M+q//Ots
>>KNさん
ビビって警察云々をいいださなければ、みんなからたたかれなかったのにね
IPばれたからといって、住所氏名などばれないから大丈夫よ
まして、公開されることなどね。
犯罪とかにかかわっていればべつだけど。

952kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/02 14:13:58 ID:M+q//Ots
アンチを装った、近未来派あたりが、IPばれた=個人情報ばれた
論を展開しそーな 悪寒・・
953背がある ◆USON/4/DaI :04/10/02 15:19:13 ID:cOZXXRT4
>>945
「書式不備につき却下」に1000万ms。
しかも催促しちゃった日にゃ〜・・・放置プレー決定済かと。
954名無しさん@どっと混む:04/10/02 15:31:00 ID:MuOSowjH
まぁケーブルテレビだと個人情報取り易いから
955背がある ◆USON/4/DaI :04/10/02 15:42:15 ID:cOZXXRT4
取りやすいから・・・何なんだ

まあ、あれで削除は・・・ありえないだろ('A`)
早く訂正&謝罪カキコしないと、削除人が来なくなるぞ!KNさん。
このスレに留まらず、ベンチャー板中に敵作る気か?w
956名無しさん@どっと混む:04/10/02 15:44:14 ID:bP4xBdVd
KNさん、面白い〜ヽ(`∀´)ノ
957背がある ◆USON/4/DaI :04/10/02 16:07:28 ID:cOZXXRT4
非効率的なレス番指定方法が特に、摩訶不思議。

万が一にも将来、、近未来利用する事があったとしても・・・
スマソ正直、日本語マニュアルも読めなそーな代理店は勘弁ヽ('A`)ノ
958  :04/10/02 16:12:39 ID:MrKBJ0p9
エコキャンはどんなもんなの?
遅延量が色々変わると、面倒なんだと思うのだけれど。

昔、企業向けのISPのオペレータやっていた事があって、
IP電話のサービスやってるお客さんから、韓国にIP電話
かけるとロスがあるとか言われた覚えあり、でも韓国は
大手町から先は海外のキャリアだから、そんな事言われ
てもね、お客さんはそのまたお客さんに責められている
ようで可哀想だったけれど、どうしようもなかった。
インターネット使うと結構苦労するよなぁ。
959般若侠:04/10/02 17:47:58 ID:0hF8Xaux
■名称 株式会社 近未來通信 (総務省 電気通信事業者)

■代表取締役  石井 優
  取 締 役  日置 茂
  取 締 役  南村 薫
  取 締 役  前田雅清
  取 締 役  建石春雄
  監 査 役  石井清美

■創立年月日 平成9年12月

■資本金 6,000万円

■売上高 126億円(2004年度実績 7月決算期)
960名無しさん@どっと混む:04/10/02 18:52:07 ID:gLIEVtI1
>>957
インターネットつなぐのがやっとこさのおじさんの戯言だからそろそろ許してやんなよ。
961背がある ◆USON/4/DaI :04/10/02 19:29:55 ID:cOZXXRT4
>>960
実はさりげなく、間違い指摘してやってるつもり・・・だったりする?かもしれないが。
dat落ちで削除人ノーコメントスルーの悪寒、急上昇中ヽ('A`)ノ



 で、レス番>>879の削除申請理由は、何ですか?
962796:04/10/02 19:44:30 ID:sHsOprCD
>>937
社員さんたちのひとは、今日午後の説明会で、御多忙中でそ>>931
月曜以降に期待。
#まだ続くんならw

>>958
一般論でマトモな製品なはなしね。
遅延の絶対値と、エコキャンとは、別モノ。エコキャンしても遅延自体は減らない。為念。
大変なのは確か。だから、各社のノウハウ。
初期のに比べたらずっとマシんなったし、安物と高価なのんの差別化にもなる。

#「遅延ごと減らすエコキャン」を発明したら「世界的画期的大発明」w
#TVの衛星中継にだって、引っ張り蛸www

ロスは、またさらに別なモノ。
詳しくは専門スジへ。たとえば;
ttp://www.oki.com/jp/RDG/JIS/oto/voip/

#私ゃこの会社とは無縁ですんで為念w
963kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/02 20:23:52 ID:M+q//Ots
説明会おわって通常業務にもどったから、出てきてるね
964名無しさん@どっと混む:04/10/02 23:06:52 ID:Ybj+QNUy
なぜ背があるサンまでここに!
楽しんでいってください(w

IT関連怪しい会社スレの人たち総登場の予感
965名無しさん@どっと混む:04/10/02 23:52:42 ID:gLIEVtI1
ここが面白いから集まってくるんだな。他が面白くなさ過ぎるし。
面白くなる理由は近未来を疑う理由はたくさん有っても
決定的な否定理由は何一つ出てないことが原因かも。
966名無しさん@どっと混む:04/10/03 00:00:02 ID:Zg+8Fe3f
>>965
> 決定的な否定理由は何一つ出てないことが原因かも。

(プ
967kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/03 00:00:57 ID:x2dU2P7u
完全な詐欺ではなかったはずなのが・・
いくつか暴かれてきたからなんでしょうね

某データさんの功績はおおきいね
968kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/03 00:04:29 ID:x2dU2P7u
こちらをちゃっちゃっと埋め立てといきましょうよ

969名無しさん@どっと混む:04/10/03 00:07:46 ID:Zg+8Fe3f
埋めならsageでいいかな?
970kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/03 00:10:16 ID:x2dU2P7u
そこまで気おつかわなくてもよいのでは?
971名無しさん@どっと混む:04/10/03 00:12:18 ID:Zg+8Fe3f
じゃ、面白いので晒しage

>240 名前:KN 投稿日:04/10/01 15:42 HOST:61-25-27-70.rev.home.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
> 削除対象アドレス: http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1094734077/l50(856)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1094734077/l50(860-863)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1094734077/l50(866)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1094734077/l50(868)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1094734077/l50(872)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1094734077/l50(876)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1094734077/l50(879)
> 削除理由・詳細・その他: 個人を特定出来る情報を書き込んでしまいました。
> 警察云々はただの冗談です。

>241 名前:KN 投稿日:04/10/01 17:50:55 HOST:61-25-27-70.rev.home.ne.jp
> 申し訳ありません、早めに削除お願いいたします。
> 無理を言って申し訳ありません。

972kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/03 00:13:59 ID:x2dU2P7u
初心者いじめはよくないよ
973kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/03 00:27:49 ID:x2dU2P7u
新スレにはオーナーさんが帰ってきたね
974名無しさん@どっと混む:04/10/03 00:37:23 ID:Y1MUSkJN
初心者いじめはやめといて、とりあえずチャッチャと埋めましょう。
975名無しさん@どっと混む:04/10/03 00:49:05 ID:KxMrqmuy
ume
976名無しさん@どっと混む:04/10/03 00:56:08 ID:Zg+8Fe3f
あれだけの口叩いてくれたので初心者でも容赦なくブッ叩きと思ったが
やはりかわいそうかな(w

新スレにWebArchive貼ったら沈黙しちゃった>>オーナ
977某データセンタあたりの人 ◆7HUdm8b.TI :04/10/03 00:58:58 ID:S5xXhBXa
>>976
グッジョブ!(AA略

G.729がCELP方式を採用しているというので、こないだの追加実験のときにPDC経由の音声を録りました。
デュアルネットワークサービス継続しててよかった〜(w
978名無しさん@どっと混む:04/10/03 01:14:13 ID:KxMrqmuy
>>976
寝たのかも。
漏れもそろそろ眠い時間だし。

>>977
オーナーを沈黙させたことがグッジョブなんですか?
ということは、疑問があるから調べているとかそういうのは言い逃れであって、
オーナーを黙らせるのが目的と思ってよいのですね?
979名無しさん@どっと混む:04/10/03 01:15:16 ID:Zg+8Fe3f
>>978
11回線目も回答ヨロ
980kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/03 01:15:58 ID:x2dU2P7u
ほら、夜勤の人 ねちゃまずいでしょ。
981名無しさん@どっと混む:04/10/03 01:18:36 ID:KxMrqmuy
>>980
既に布団の上なのだが・・・
深夜残業代を君が個人的に出してくれるなら頑張る。
982kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/03 01:21:53 ID:x2dU2P7u
>>981
24時間、だれか起きていて監視してるんじゃないの?
途中に休憩は、はいるにしてもね
983名無しさん@どっと混む:04/10/03 01:29:37 ID:KxMrqmuy
>>982
24時間監視してると思うよ。
今日は休みで車洗ったからへとへとなのだ。
まぶたがもってる間は付き合うよ。
984名無しさん@どっと混む:04/10/03 01:36:48 ID:Zg+8Fe3f
>>982
4Fには24時間人が詰めてます(マヂ)
近未来からのアクセスなら24時間監視の可能性は十分。
985名無しさん@どっと混む:04/10/03 01:43:40 ID:KxMrqmuy
>>984により近未来が24時間監視してくれるそうなのでそろそろ寝るよ?
よいな?次スレの>>63のわけわか書き込み見てがっくし疲れたのでマジ寝そう。
986名無しさん@どっと混む:04/10/03 01:47:48 ID:Zg+8Fe3f
>>985
回答出来ないようだね

リンク先ネタで誤魔化そうとしているのが見え見えなんだが(w
987名無しさん@どっと混む:04/10/03 01:55:00 ID:KxMrqmuy
どっちでもいいよそんなこと。内容の一本筋通しているかひょこひょこ
と書くこと変わっているかは見る人見たら分かるだろ。
とにかく寝ようと思ってたのに予想以上に頑張って起きてしまってて
既に頭がぐーぐー状態なのだが。

趣旨は次スレ70に書いてあるのでそっちでよろしく。
ねちゃねちゃ絡みの相手もここまでだーーーでは睡眠へ逃げ逃げれっつごーー。
988名無しさん@どっと混む:04/10/03 01:58:18 ID:Zg+8Fe3f
>>987
ブラインドくらい閉めておけよ(プ
989kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/03 02:09:15 ID:x2dU2P7u
近未来は、地雷対策で来たのかな・・
990名無しさん@どっと混む:04/10/03 02:53:35 ID:bICazXS/
kotetsuサン両回線でのカキコミご苦労さま ところで
>>近未来は、地雷対策で来たのかな・・
意味教えて下さいよ
11回線で待っていたんですけど・・・・
もう遅いので僕も寝ようと思ったけど・・・・
教えて下さいね必ず
991名無しさん@どっと混む:04/10/03 10:10:06 ID:G398wCCw
WebArchive(・∀・)イイ!

(*^ー゚)b グッジョブ!!
992名無しさん@どっと混む:04/10/03 10:28:13 ID:KxMrqmuy
>>990
おはよう。今電話で目がさめたよ。
まだがらがら声。

>>747から始まって、>>852-856辺りを読んでIPさらされてる人の事が
ここでいう初心者というわけ。
fusianasanトラップが地雷で、その初心者が地雷踏んでIP晒されてるから
そのログを流すために社員が来ていると言いたいんだろう恐らく。

でも漏れは別に社員でもなんでもないし、そんなことは社員と言っている
連中も百も承知。社員というのはちょっとでも近未来側に擁護になる
書き込みをした連中に付けられるあだ名みたいなもの。別に擁護している
つもりはないんだけどね。おかしい部分をおかしいって言ってただけなのに。
993名無しさん@どっと混む:04/10/03 10:55:11 ID:M21/Lkvs
>>992
>おかしい部分をおかしいって言ってただけなのに。

おまいの脳みその事か?(ニヤニヤ

994kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/03 10:56:40 ID:x2dU2P7u
近未来社員が会社からここに来ていたからね。
何人か地雷踏んでアクセスログばれたからね。

>>>747から始まって、>>852-856辺りを読んでIPさらされてる人の事が
ここでいう初心者というわけ

IPさらされるだけじゃなく、その後の行動から初心者として判断されたわけだ

995kotetsu ◆CkVRGtgYP6 :04/10/03 11:11:42 ID:x2dU2P7u
(続き)
引っかかった後の行動とは
>>860-863あたりのカキコと削除依頼だな

近未来がIPさらされるのと、個人がIPさらされるのでは、まったくいみが違うので
996名無しさん@どっと混む:04/10/03 11:20:50 ID:KxMrqmuy
>>994-995
>IPさらされるだけじゃなく、その後の行動から初心者として判断されたわけだ

そうだな、それは有る。

でも以前に近未来のアクセスログが出る前から社員というあだ名は長きに
渡って存在してたよな。それについては?
それとアクセスログに出ていたからといってそれが漏れに繋がる理由は?

準備済んだのでマジで修復の旅行って来ます。
997名無しさん@どっと混む:04/10/03 11:27:31 ID:M21/Lkvs
>>996
ゆうべ同様の揚げ足取りに終始。それくらいしか出来ないみたいだねぇ。

で、遅延25ms以下のG.729を納入しちまったビースの言い訳マダァチンチン(AA略
998名無しさん@どっと混む:04/10/03 11:32:21 ID:JeSW/XyH
>>992
>fusianasanトラップが地雷で、

違う
地雷は↓
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/system-s/imgboard/imgboard.cgi
999名無しさん@どっと混む:04/10/03 11:32:25 ID:KxMrqmuy
>>997
そんな貴方は11回線目の70をよく読んでみよう。
揚げ足とりか筋を通して意見を主張かはちゃんと文を読める人には
理解できるし。

ビースの言い訳はビースに問い合わせして聞いてみなよ。
他人が代弁する理由なんてどこにもないと思うけど。
1000名無しさん@どっと混む:04/10/03 11:33:25 ID:KxMrqmuy
うめる?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。