ネットワークビジネス、この会社だけは止めておけ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どっと混む
ネットワークビジネスで、この会社だけは止めた方がいいと思う会社を教えあおう!
2名無しさん@どっと混む:02/05/21 17:50 ID:5Ev6YEjw
Aむway
2get
3名無しさん@どっと混む:02/05/21 18:40 ID:3Gg6POsj
SfcCoM

4名無しさん@どっと混む:02/05/21 18:59 ID:CKFIWXNq
っていうか全てじゃ糞マルチが。
ネットワークビジネスとかMLMとか
横文字使えばいいってもんじゃねーだろ。
っていうかビジネスじゃない。
5名無しさん@どっと混む:02/05/21 19:16 ID:+nOtxSfl
4

こいつは、あちこちのネットワーク系のスレにコピぺしまくってる馬鹿ですから、
無視しましょう!
6名無しさん@どっと混む:02/05/21 19:24 ID:+nOtxSfl
低能な文章、日本語もロクに書けないバカが、『横文字使えばいいってもんじゃねーだろ。』
とか言ってんじゃねぇよ!藁
7名無しさん@どっと混む:02/05/21 19:29 ID:TDrAVzOJ
どことは言わないが、
代理店登録に際して必要となる初回出資金額が、
十数万円〜数十万円等と高額な所は止めといた方が無難。

名目は
「代理店登録料」や、
「初回に○×万円の商品を買う必要がある」
「研修代金」
等色々あるけど、
何であれ初回出資金額がでかい所はやめて置いた方が無難。

理由としては、
1.例えすぐに心変わりして辞めようと思っても傷口がでかい
2.出資額が大きい分、せめてそれを取り戻そうとして
 手の引き所を間違え、ズルズルと長引いて傷口が広がりかねない。
3.2.と同じ原因で、騙された事に気付きたくないあまりに、
 現実を直視しにくくなる。
等といった所でしょうか。

これは別にマルチ商法(ネットワーク、MLM)に限らず、
無店舗販売系なら同じ。
(逆に、店舗展開型のフランチャイズなら
 初回出資金額がある程度の値段になるのは当たり前)

あと、
会社の規定で明文化されていなくても、
現場で初回出資額が高額になる様な指導をしているケースもあるけど、
この場合はほぼ確実に悪徳なのでやめて置いた方が良いでしょう。
8名無しさん@どっと混む:02/05/21 23:44 ID:vokAsiv0
///
9名無しさん@どっと混む:02/05/22 01:37 ID:QVwD/Kib
USANA
ボーナスプランがセコ過ぎる。その分、会社が儲けてる。
代々木の事務所をミーティングで利用するのに、一人500円を徴集する。
10名無しさん@どっと混む:02/05/22 02:05 ID:HPUzWK90
SFCコミュニケーションズ
11 :02/05/22 02:27 ID:C5f5uxyK
あやしいビジネス情報
たくさんの報告をお待ちいたしております。

http://jbbs.shitaraba.com/business/290/
12名無しさん@どっと混む:02/05/22 20:50 ID:32r068/C
まともなマルチなんかあるわけない。
13名無しさん@どっと混む:02/05/22 21:57 ID:1tEmt8Dh
全部ダメ
14名無しさん@どっと混む:02/05/23 00:22 ID:52IoiHuY
>4、12、13

全部しらね〜だろ。何社あると思ってるんだ?
お前らみたいに視野の狭いのに結論を出すバカは
意見するんじゃね〜よ。
15名無しさん@どっと混む:02/05/23 00:22 ID:52IoiHuY
クラブイッツは辞めとけ!もう潰れる!
16名無しさん@どっと混む:02/05/23 00:30 ID:52IoiHuY
レイチェル(下着の会社)・・・100%もう終る
17名無しさん@どっと混む:02/05/23 00:32 ID:HShLKEDM
>>14
じゃぁまともな会社の名前を挙げてみてください。






こう言って挙げてきた事がないから
>全部ダメ
って言われるのでは?
18名無しさん@どっと混む:02/05/23 00:50 ID:gIf1I5XP
14

4は、あちこちのネットワーク系でレスしまくってる反ネットのバカ学生ですよ。

擁護派の皆さん、以下のスレで、バカ学生のお粗末な文章を読みましょう?
427-429,430がバカ学生
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1007918973/l50
19名無しさん@どっと混む:02/05/23 00:51 ID:wkSraqjo
インデックス
辞めたのに家に押しかけてきた。
20名無しさん@どっと混む:02/05/23 01:50 ID:1YiMVJT/
旅行新聞社
2121:02/05/23 19:29 ID:8TvMpLaZ
22名無しさん@どっと混む:02/05/24 15:00 ID:75mdDBQe
>>16
おっ!?レイチェルなんてよく知ってるね〜
そこの社長、詐欺師で有名よ!
折れも5年前に騙されてついていったっけなぁ〜懐かしい・・
23さすらい人:02/05/24 15:19 ID:qL9RqcDD
3D.コム。
日経新聞発表を除名処分をしているとかの理由により延期している。
当初は4月中と言っていた。かなり怪しいと思う。
24真人間:02/05/24 21:35 ID:IE7Ca7+E
じゃあ、エンリッチってどう??
25名無しさん@どっと混む:02/05/24 22:01 ID:KYSbB4Ks
エンリッチって、そんなにダメなの?
26ネズミから救いたい:02/05/24 22:04 ID:Mo+e5gwA
ニュース菌
27真人間:02/05/24 22:23 ID:IE7Ca7+E
ねずみ講って今だに言ってるやつってあほだよね。まぁしらんくっていいけど。
本屋行ってネットワークビジネスの本よんでみ。
28ネズミから救いたい:02/05/24 22:31 ID:Mo+e5gwA
「ネズミ講まがいじゃない!」って未だに信じてる奴ってアホだね。
まあ、理解できないならしかたないけど。
本屋行ってまともなビジネス書よんでみ。
29真人間:02/05/24 22:40 ID:IE7Ca7+E
ほんと、ねずみ講とかって言ってるけど、ねずみ講がどうという仕組みで
ネットワークビジネスがどうなのかもわからない馬鹿がいるけど、時代に
ついてけない証拠です。じゃあ、なぜ金が稼げるの?って話しになるだろ。
30名無しさん@どっと混む:02/05/24 22:40 ID:hMa/nk0g
>ねずみ講って今だに言ってるやつってあほだよね。
そうだよな、
ちゃんと商品があるから
「ねずみ講」
じゃなくて
「マルチ商法」
だよな。

ちなみに
マルチ商法(特商法の連鎖販売取引に該当する商法)=
MLM(マルチレベルマーケティング)=
NB(ネットワークビジネス)
だよ。

あと、
「マルチまがい商法」
ってのは特商法施行以前に、
当時の訪販法でマルチ商法として規制されるのを逃れる為に
ぎりぎりで引っかからない様にした商法を指す言葉で、
法改正されて特商法が施行された現在は全部マルチ商法です。

マルチ商法をねずみ講呼ばわりする奴も
「うちはマルチまがい商法ではありません、ネットワークビジネスです」
とか言ってる奴も、どっちもあほだよね。
31名無しさん@どっと混む:02/05/24 23:15 ID:2FZvENjN
マルチもネズミもおきている問題点は同じ。
マルチといって勧誘してネズミで逮捕された奴も多い。
だからみんなネズミと思っておけば安全だ。

32名無しさん@どっと混む:02/05/24 23:21 ID:KYSbB4Ks
だからさ〜、そんな話は、今迄のスレの繰り返しだろう?
このスレは、ヤバイ会社を挙げるスレだろ?
理由付でキボ〜ン!
33名無しさん@どっと混む:02/05/25 00:15 ID:7R8BRqip
>27
いまだにねずみ講っていってるやつは
ようするにマルチもねずみ講と本質的には
変わんないだろ?っていう嫌味でいってる
ってことだと思うよ。
34マル:02/05/25 08:38 ID:KRYsE0P4
ひとつおしえて。
AJOLやったことがあるヒトいたら、感想をきかせてください。
35名無しさん@どっと混む:02/05/25 09:14 ID:G41VB3W/
>>34

もうダメ?かもめサービス(AJOL/PPOL)9
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1014251306/
36名無しさん@どっと混む:02/05/29 00:08 ID:ZQArVHCL
ユサナに一票!
37名無しさん@どっと混む:02/05/30 03:27 ID:jLbzITLb
34

AJOLに興味を持つなんて甘いな!
38名無しさん@どっと混む:02/05/31 09:56 ID:H1WmlXa/
じゃあニュービジョンに一票!
39名無しさん@どっと混む:02/05/31 11:50 ID:W9POe+bw
「ここの会社は止めておけ」の前に
それぞれの違いが知りたいぞ。
そうでなければマルチという形式を使っている時点で全部あぼーん。

マルチやってる人は、「とにかく製品がいい」とか
「この会社の製品を広めたくてやっている」とか言ってるけど
他のマルチと比較したことはあるのかなぁと。
40名無しさん@どっと混む:02/06/01 18:09 ID:HJfzMgiP
omaeha
bakada
41名無しさん@どっと混む:02/06/01 22:33 ID:GWMFEIkb
これってネットワークビジネスかな?だれかサンダースって化粧品会社。
42名無しさん@どっと混む:02/06/01 22:43 ID:LMajQ0XI
どれもいらんとは思うが、「これだけは」ってのを挙げろといわれたら
AJOL
ユナイテッドパワー
FLAP
STステーション
マリーンワーク
ってところか。

共通してるのは高価な機材の購入とともに代理店権利料をとり、将来のビジョンをウリにするビジョン詐欺の疑いが濃厚なところ。
巨大な代理店網(非現実的な数)を作れれば、一般の流通もとりこめるといってるところも共通。
そのビジョンに対する活動を会社がほんとにしてるのか不明なところも共通。

機材を買わせないが、内容としてはBIGPLANETも同様だな。
43名無しさん@どっと混む:02/06/01 23:08 ID:+YeWGoZh
STSの代理店になってみたものの・・・
あとは、ご想像におまかせします。
44名無しさん@どっと混む:02/06/04 14:54 ID:McWTv2Py
ユナイテッドパワー
45名無しさん@どっと混む:02/06/04 20:30 ID:Ekr6YnS8
9

usana

同意。はっきり言ってボーナスが期待出来ない。日本撤退も間近か?
46名無しさん@どっと混む:02/06/04 21:59 ID:ACymHFiB
じだいおくれども
47名無しさん@どっと混む:02/06/09 00:21 ID:Lg4J9WJV
お前がな!
48名無しさん@どっと混む:02/06/09 19:36 ID:YFhL1yNN
ウインズセンチュリー
49名無しさん@どっと混む:02/06/09 23:37 ID:UVb6mnuR
みなさん。クラブイッツはいつごろ潰れると思いますか??
50名無しさん@どっと混む:02/06/13 12:58 ID:YemM4FHx
半年から1年だねイッツは
51名無しさん@どっと混む:02/06/13 13:56 ID:FVPiPQDz
52名無しさん@どっと混む:02/06/16 00:09 ID:rpGR5d8Z
今年いっぱい
53名無しさん@どっと混む:02/06/21 05:18 ID:N4guUGnq
イッツがヤバイとの事ですが、ソースは何処でどんな内容なのでしょう?
売上伸びてるし、カリスマ社長が頑張ってるから安泰なのかと思ってましたが??
54名無しさん@どっと混む:02/07/02 12:18 ID:8SMTJea3
イッツやってました
結果はみなさんの想像どうり
55禿げしくageてみる:02/07/02 23:09 ID:3oPPbgR+
1年前ぐらいに騒がれていた、SFCcom.の最近の
様子知ってる人いますか?
当方、浜松ですが最近加入した人がいて困っているもので。
悪徳検索しても最近は話題に上がってないみたいなので。
レス、おながいします。
56AAA AMERICA AUTOMATIC ASOCIATION:02/07/02 23:11 ID:PbyXfHvN
本当の資産」をもってみよう!!!
金持ち父さんの言う「本当の資産」の1つには 、
「自分がその場にいなくても収入を生み出すビジネス」というものがあります。
つまり、 成功するには「ビジネスオーナー」になることなのです。
ビジネスオーナーになる方法の1つに、
ネットワーク・ビジネスがあると金持ち父さんは言っています。
そして、ネットワーク・ビジネスを研究してみました。
いろいろと資料を請求して今の自分にあったビジネスを探しました。
友人知人を 自分の都合で見込み客にして、無理やりセミナーに
誘いたくはありません。
いやがる相手を 無理やり説得してサインさせるのは嫌だ。
おまけに友人を失うのも、今まで築いた信用を失うのも嫌だ。
友人知人を誘わなくていい ものはないか?
オンライン上でグループを形成できるものはないか?
セミナー、ミーティングに行かなくていい のはないか?
無理やり説得したり、必要でもない商品を押し売りしなくてもいいものはないか?
、、、、かなり探しました。
そしてついに見つけました。
初期投下資本なしでできます。
興味のあるお方、続きはこちらを御覧ください。
http://ailove22.fc2web.com/lpd/index.html
57名無しさん@どっと混む:02/07/03 13:53 ID:ZzjBSsZe
>>56

「ネットワークビジネス、この会社だけは止めておけ」のスレに
書くということは止めておけってネタ?

58名無しさん@どっと混む:02/07/03 23:12 ID:n3J434JO
あげ
59名無しさん@どっと混む:02/07/15 11:41 ID:tqmQ7ier
あ げ



60名無しさん@どっと混む:02/07/15 12:03 ID:0RvO6Ukg
シャルレ
いまどき在庫持てだの サンプル買えだの 事務所が必要だの
はじめるときにサンプルをただで貸すってのに騙されない方がいいよ
けっきょく必要だとかいって30万も買わされた娘がいるよ。
61居間社長:02/07/15 16:49 ID:aJjo5A1E
まともに書くと、経営者(ディストリビューターならトップ2,30人位まで)
なら全部あり。それ以下は全部やめておけ、金銭が目的ならば。
ただ、商品使いたいならどこでもあり。

大規模農園持ってる会社がスポンサーで、無農薬米がヤミゴメルートで
マージン取っ払って、30%オフ位で購入できて、紹介したら
還元率が5〜10%位のマルチあったらやってもいいかな。毎日食うし。
ちなみに数字は適当。お米のことあんまり知らないし。
毎日使うものを安値で、購入。友達に教えてやって、ほんのちょっとだけお金
もらう。ビジネスにしようと思ったら気が遠くなるような感じ。でも、これが
自然な口コミだと思うんだけど。
62名無しさん@どっと混む:02/07/15 20:55 ID:kVIpxHTn
>>61
毎日の必需品で劇的に安い物はマルチでは流れない。
なぜなら,自分で商品販売を独占した方が儲かるから。
63名無しさん@どっと混む:02/07/15 21:02 ID:NXsfsCQZ

全国八葉物流? という所に誘 われてま す 。情報ください
64名無しさん@どっと混む:02/07/15 21:33 ID:MUbxkvMo
>>63

ネタか?
65名無しさん@どっと混む:02/07/15 22:28 ID:G8LKax5l
マルチ自体がまともな商売とは思えないけど、強引な勧誘してきてメリットしか話さないような所は止めた方がいいんでない?
66名無しさん@どっと混む:02/07/15 22:40 ID:vN6S8MXu
そもそも,強引な勧誘してきてメリットしか話さない事は法律で禁止されておる。

67名無しさん@どっと混む:02/07/16 00:17 ID:KB0e2bGl
俺、マルチやってっけど、勧誘とかしてないよん。
下手に誘うから、迷惑かけてヘコまされんのよね。
あと大枚はたいてる訳でも無いし、周りも理解してくれてんのよ。
心のせまい人にはわかってもらえないだろーけど、
童話の「北風と太陽」みたいなもんかね。
68名無しさん@どっと混む:02/07/16 00:20 ID:fZuqPKuz
でた!!
「俺は悪いことしてない!!」
69名無しさん@どっと混む:02/07/16 00:48 ID:ZQ5b1Ydu
ラヴィとかいう表向き化粧品屋をよそおってるやつ
けっきょくソニックとか言う美顔器を売りまくれっていってる
わたしが一番とか言う千葉の田舎のデブ茶髪ババーがおもいっきりキモイ
70名無しさん@どっと混む:02/07/16 01:01 ID:V4D1nr/r
>>67
大枚はたいてないというのは、一体お幾らほどはたかれたんでしょうか。
71名無しさん@どっと混む:02/07/16 01:06 ID:H+yi2z2S
43>おいらもその口〜っていうか、代理店雇われてたんだが・・
  ヤッパオカシイ!! 赤字の為と権利剥奪の為に解雇ってやつよぉ〜
   経営者が複数いて、カナリ揉めてます。給料もまだよ〜
   まだ存在してない株の権利もてるってどうよ??そんな架空の株でもめる前に
   おいらの給料なんとかしてくれ〜。
   ちなみに今はSTSではなく、COCOLLOらしい・・・。
   気をつけましょう・・。
72名無しさん@どっと混む:02/07/16 03:11 ID:YJxDQYZ1
【お詫び】7/12送信分の「超ベンチャー企業博」のメールマガジンに関して
 こんばんわ。人事ドットコム事務局の佐藤と申します。
先日、7/12(金)の夜、こちらから「いよいよ開催!超ベンチャー企業博」という題目のHTMLメールをみなさまに送らせて頂きました。
その際、こちらのミスで他の登録者の方のメールアドレスが見える形で送信をしてしましました。皆様方には大変ご迷惑をお掛けいたしました
事をお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。
個人情報に関して厳しくなっている中でこのようなことをしてしまいましたことはお詫びのしようがございません。
以後、このようなことが絶対にないよう徹底致します。本当に申し訳ございませんでした。
何卒、今後とも「人事ドットコム」を宜しくお願い申し上げます。
                   平成14年7月13日(土)
---------------------------------------------------------------
人事ドットコム事務局
[email protected]
082-507-7551
73名無しさん@どっと混む:02/07/16 07:50 ID:V4D1nr/r
どうやったらそんな事が起こるんでしょ。
いつも、手動コピペでBCCにでも入れてたのか?
74名無しさん@どっと混む:02/07/16 08:04 ID:53tyT5uQ
>>69
あたし知ってる、むかしシャルレやってたっていうおばさんでしょ。
2時間くらいすごい勢いでまくしたてられた。ほんとキモイおばさんだったわ。
75名無しさん@どっと混む:02/07/16 08:42 ID:N0aUjYBE
三和ってどう?
クーリングオフしたが危うく騙されそうになった。
76名無しさん@どっと混む:02/07/16 11:20 ID:Zt+/FWqs
やっぱりこれ

■■ 潟tラップってどうよ ■■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1020308145

欠陥商品はまずいよね
77名無しさん@どっと混む:02/07/16 12:58 ID:gnRjbaOn
>>55
私も浜松です。

SFC(メールでゲッチュー)ってどうなんでしょう
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1025774558/
78名無しさん@どっと混む:02/07/16 18:17 ID:vvuzLh2o
>ネットワークビジネス、この会社だけは止めておけ!

全部駄目。ネットワークビジネスやっても百害あって一利なし。
79名無しさん@どっと混む:02/07/21 12:47 ID:hl9zBHON
AJOLかもめをしている実兄をかかえております。

すでに500〜600万は損してます(涙

ネットワークビジネスは法的にはOKなんですが、成功はかなり難しいです。
あれで成功出来る方なら起業しても成功します。

えっ?なんでこんなことを言えるかって?
それは私は元某ネットワークビジネスの会社で働いていたからです。
80名無しさん@どっと混む:02/07/21 13:00 ID:ljayzIsz
ネットをやるやつ=不労所得大好き、一攫千金大好きのアホ
アンチのやつ=怠惰で臆病で、にもかかわらず嫉妬深い凡人
ってところかな
81名無しさん@どっと混む:02/07/21 13:30 ID:xrMAjDO/
ネットワークビジネスは善人ではできません♪
争い事や有人騙すわけでしょ?
82名無しさん@どっと混む:02/07/21 13:52 ID:DqWV8QuY
有人=×
友人=△
遊人=○
83名無しさん@どっと混む:02/07/23 07:43 ID:NLCVMEjr
レニークラブイッツ!
84名無しさん@どっと混む:02/07/23 11:29 ID:nTljUY58
>83
うまいっつ!!
85名無しさん@どっと混む:02/07/23 15:28 ID:8oCHlYVd
GET21
86宮城犬:02/07/26 01:08 ID:rPV50GgD
私は、株式会社インデックスインターナショナルジャパンをあげます。
ただこれは、私が身近で知っている会社であるからであって本音はMLM(マルチ商法)をやっている会社が悪いと思います。
MLMは、基本的に人の弱みにつけ込んで洗脳してお金を巻き上げる仕事です。
こんな仕事、たとえ合法であったとしても倫理的に許される職業じゃないと思います。
借金背負う背負わないは個人個人で差があると思いますが、その人の心を洗脳し
さらにその人が友達を洗脳してその友達を売っていく。こんな悲しいビジネス自体存在してはならないと思います。
お金どうこうよりも心、心理的、倫理的な面でMLMは悪です。
87名無しさん@どっと混む:02/07/26 15:23 ID:cbMqqXKh
かもめってまだやってるの?
誰か教えてちょんまげ〜
88名無しさん@どっと混む:02/07/26 22:44 ID:U5bFceje
>>87

もうダメ?かもめサービス(AJOL/PPOL)10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1022547979/l50
89        :02/07/27 00:31 ID:57QjB3MP
サミットインターナショナル!
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/mayuri/maruti/Maruti/top.htm


90名無しさん@どっと混む:02/07/27 02:06 ID:kXcOK/re
友達から、たった今勧誘を受けました。本当です。
ソシアルエクセレントコミュニティーって言うんですが。
どうなんですか?
91名無しさん@どっと混む:02/07/27 02:08 ID:FkiJl5WO
こんな時間に勧誘するなんて悪徳商法にきまっとる
92宮城犬:02/07/27 03:40 ID:sZCMdloK
私が調べた結果では、帝国データバンクの情報より、
・設立1976年5月
。所在地 東京都港区
・資本金1000万
・従業員7人
・売上→1998年度決算 900万 1999年決算1000万
・業種内売上順位 かなりケツの方
という事がわかっています。

商品はリラクゼーションマシン?で、約38万。いかにもって感じです。
年内に参加した人が、かなりの収入を得ているらしいので、
会社自体は新しくありませんが、連鎖販売取引会社としては新しいのでは、
と思っています。

顧客、というか参加者の多くが20代前半ということから、
MLMや連鎖販売取引を知らない、成人になったばかりの人を狙っているようです。
(マルチ&悪徳商法SOS−FILEより引用。2000年 12月 07日 現在)
情報が古いのでなんとも言えませんが間違いなくMLM(マルチ商法)です。
やめておいた方が無難だと思います。
93宮城犬:02/07/27 03:41 ID:sZCMdloK
>>92
ソシアルエクセレントコミュニティーの情報です。
94名無しさん@どっと混む:02/07/27 03:42 ID:FkiJl5WO
また38万円か。マルチに多いねこの金額。
95名無しさん@どっと混む:02/07/27 03:59 ID:6BBCxn3I
>94
ローンだと金利込みでギリギリかちょいオーバーで
50万で収まるから、この金額だと支社営業担当レベルで
OKだせるから。
96名無しさん@どっと混む:02/07/27 05:01 ID:dPIPbNOY
苦ラブイッツ。
97名無しさん@どっと混む:02/07/27 05:32 ID:3mTSEFcm
98  :02/07/29 06:21 ID:uu0/CsF5
>>17 じゃぁまともな会社の名前を挙げてみてください。

ここなんかどう?
http://ww4.primerica.com/public/
http://ww4.primerica.com/public/what/profiles/rivera-vega/rivera-vega.html
シティ・バンクの100%子会社
「プライメリカ」
保険のMLM。在庫も持ちようがないし、親会社は金融世界一ね。

潰れる会社→MLM否定
勝ち組会社(相対的だが)→森下仁丹、サクラクレパス、ワコールなどのMLM事業部門。
なんて見方も出来てくる。
良さそうな会社を月刊NBで探しては?
99  :02/07/29 06:27 ID:uu0/CsF5
>>31
多いか???滅多にないぞ。
よくMLMは問題を起こす会社が多いとか、摘発される会社が多いとか言うヤツがいるが…。
数百万人もいるMLM従事者に比べてな、
警察官の不祥事はどうか。
公務員の逮捕者はどうか。
MLM以外の販売法をとる企業の犯罪数はどうか。

調べて、数字を上げてくれ。
そうしたら信じるから。
ちなみに、訪販の年間逮捕数NO.1は、大抵新聞の勧誘だ。
100  :02/07/29 06:48 ID:uu0/CsF5
この板ベンチャー板ですよね?
ビジネスにリスクがあっちゃ行けないみたいに思ってるガキが紛れてないか?
書き込みを見ていると悪質な会社を経験した奴は全部悪質だと思い込む傾向があるようだ。
Net上で他にも苦情を見つけたら、「みんな」とか言い出す。
本当に「みんな」調べたのか?
81>よ。68>もだ。
連鎖販売だったら全部の会社がだましをやっているのか?
絶対にそうだと、あなたの信じる神仏に誓えるか?

このスレは「この会社だけは止めておけ」だ。
「み〜んな」とか言っている幼稚園児は帰れ。板違いだ。
101名無しさん@どっと混む:02/07/29 09:40 ID:U3zo1pGr
ジュノーね。熱いね。SOHOがらみのネットワーク。

http://www.junoe.com/gaiyou.htm
102名無しさん@どっと混む:02/07/29 14:11 ID:oEVgrxNS
メディウス

http://money.2ch.net/test/r.i/venture/1027537004/

MLMじゃないとかNBじゃないとか言ってるけど限りなく近い。
起業家育成とか言って47万の教材買わされる。
社長のタマゴとかいうDQNな社員が頭テカテカのオールバックでやってきて、
「ポルシェ乗りたくな〜い?」とか言う。
103名無しさん@どっと混む:02/07/29 21:25 ID:xyVKhXAF
ぜーったいラヴィ!!!!!!!!!
ほんーっとにやめたほうがいい!!!!!!!!!!!!
104名無しさん@どっと混む:02/07/29 21:36 ID:bOHzMZ6f
105名無しさん@どっと混む:02/08/02 01:24 ID:Fb+926WS
>>100
きみのお勧めの会社は何処?
106 :02/08/02 10:36 ID:pfIwUyfd
>>100
まともな会社なんてあるのか?マルチの糞企業に。
あるんだったらここに書いてみろよ。
107100:02/08/03 23:32 ID:DyuKsJ6k
>>105 >>106
レスが遅くなり申し訳ない。
これはどうだ?
結局参加者の性格に合っているかいないかという問題は残るが、
シティバンクの100%子会社だ。
ttp://ww4.primerica.com/public/what/profiles/rivera-vega/rivera-vega.html

リンクしていないから頭に”h”つけてコピペしてくれ。

あなたたちの加入している保険会社よりも安全かも知れない。
MLMが大多数の一般市場の商品よりも優れている良い見本だ。
被害者が出ているかどうかは、DSAに問い合わせて自分の耳で確認してもらいたい。
これが日本でOPENしたら、日本の保険マーケットの殆どがThe endだ。
108107:02/08/03 23:34 ID:DyuKsJ6k
「止めておけ」がこのスレの趣旨でした。
すみませんでした。
109名無しさん@どっと混む:02/08/04 00:30 ID:pUjUC5Lh
>これが日本でOPENしたら、日本の保険マーケットの殆どがThe endだ。

アメリカではどうなんだ?
アメリカの保険マーケットを制覇したのか?
110107:02/08/04 01:21 ID:RKTmFCiD
>>109
アメリカと日本の企業で財務内容に差が有り過ぎるのはご承知の通り。
銀行もしかり。
プライメリカはシティグループの30%を売り上げているというが、この数字はいかがですか。
111107:02/08/04 01:29 ID:RKTmFCiD
>>110
保険会社の方ですか?
安心して頂きたいのは、今のところ日本では生保のマルチは法的に運営できないのです。
「5人誘えばあなたの保険料はずっとタダですよ」などというトークはしばらくは聞かずにすむから安心して。
112名無しさん@どっと混む:02/08/04 01:43 ID:pUjUC5Lh
>>110
>プライメリカはシティグループの30%を売り上げているというが、この数字はいかがですか。

プライメリカの個人保険業務はシティグループ全体の1.5%弱しか無いんだが。

http://www.citibank.co.jp/pr/groupfin/pdf/section.pdf

その数字は何処から出てきた数字だ?
113名無しさん@どっと混む:02/08/04 02:16 ID:ELmQEFep
AJOLってとこの会社のすれある?
114名無しさん@どっと混む:02/08/04 02:19 ID:pUjUC5Lh
>>113

もうダメ?かもめサービス(AJOL/PPOL)10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1022547979/l50
115名無しさん@どっと混む:02/08/04 02:20 ID:ELmQEFep
サンクス
今日呼ばれて言ってみたらAJOLがどうのと言われました。
116名無しさん@どっと混む:02/08/04 03:17 ID:eJgFtSPz
ピーシーワークスってどうなんですか??
117理屈抜き今チャンスです!:02/08/07 00:02 ID:Ry/mwgCd
118名無しさん@どっと混む:02/08/07 03:46 ID:HLX78gN+
XNETJAPANってどうなんですか?
119よっちゃん:02/08/07 08:57 ID:Z6acqE5s
ワーク・グループ・ホームとかいうグループが、アメリカのハーバライフ社の健康食品を扱っていて、
ここに参加すると、うまくいくと月収100万円とかの収入が入るらしくて
迷っているんですが、だれかワーク・グループ・ホームやハーバライフ社のことについて
ご存じの方いらっしゃいませんか?
120名無しさん@どっと混む:02/08/07 20:09 ID:TjKadQiV
あんた正気か?
やってはいけない最有力のマルチ商法
それがハーバーライフだぞ。
121名無しさん@どっと混む:02/08/07 23:44 ID:8wyebL7m
ハーバーライフは社長が死んだときいてますが・?
122とほほ:02/08/08 00:35 ID:3RSR7JfO
>119 120 121
健康食品売ってる会社の社長が44才で死んだら駄目ですよね。
しかも死因は薬物濫用。ちなみにこの方のお母さんがダイエット
の失敗でなくなったのがこの会社を始めるきっかけになったって
話になってるけど、それも真っ赤な嘘。なんとお母さんも実は薬
物濫用で亡くなったそうです。そう言えばこの会社のマーク、な
にかの葉っぱに似てますね。
123名無しさん@どっと混む:02/08/08 02:00 ID:MsE6lW8G
ユニシティ…
勝手に金融業社に金狩りに行くコトにきめれれた。
最初は120万分商品買わされる
なんかいやだった
124名無しさん@どっと混む:02/08/08 03:24 ID:kfVjaofL
XNET JAPANってしってるかたいませんか?
125名無しさん@どっと混む:02/08/08 13:06 ID:efVsLCo1
とにかく自分が気に入った商品を扱っている会社なら問題なし!
(気に入らないけど売れると思って)ビジネスでやるのであれば、
普通に流通している同じようなものと比べてみる。それより安い場合は
あまりないと思うが一応よし。製品充実+高値の場合、今その値段を純粋に
商品の魅力のみで払う人がいるか考える。それでも売れると思えばやればいい。
売れないと思えば、山ほどある会社のうちから選ぶ!以上!

あと、ピラミッドの上のほうにいないと無理と言う人が多いが、それはあまり
関係ないと思う。
ピラミッドの上にいれば成功する→×
今大きくなってる会社の上のほうの人は成功している→○
ピラミッドの頂点にいたとしてもあなたが無能なら成功しません。
ていうかそんな上に無能な人がいる会社はつぶれます。
そんな感じで今も多くの会社がつぶれていってます。

まあ、サインナップした瞬間、ツレに電話かけてるような人はその時点で終了だと
思いますが。

長文スマソ。
126興味あります:02/08/10 04:11 ID:PMEDqiuB
シエナって会社の事、どなたか教えて下さい。
127名無しさん@ブラックRX:02/08/10 05:34 ID:+4urJAHR
シエナってのは
どっかのマルチの上位の人が自分で始めた
「キャッツクロー」
とかいう生薬を商材にしたマルチ。

貴方がその商材に魅力を感じ、
更に世の中の大多数の人も貴方同様に魅力を感じると思うならやりなさい。
逆に、
貴方が魅力を感じないならやめなさい。

つーか、マルチだからやめとけ。
128クロー:02/08/10 11:59 ID:VEO/h+Xn
>>126

シエナの宮Oは、確かもとアムだったよね?
その前は、例のホームページのやつやってたし。
(随分前のことなので、うら覚えでスマソ。名前も忘れたよ)

あいつら金の為なら、何でもやる。
そのうち行き詰まって、また会社立ち上げるでしょ。


129誘われています。:02/08/10 12:37 ID:YRmZ+0Ro
友人からウィンドグループっていうのに誘われました。
はじめに品物をローンで組んで・・・とありきたりな説明でした。
今、バイトなのでローンは組めないという言葉で断ろうと思っていましたが、
13000円の化粧品で参加できると言われてしまって・・。

事務所に到着するまで、なんの話か教えないっていうやり方に疑問と不安を感じています。
130名無しさん@どっと混む:02/08/11 04:03 ID:sem1UjG4
パソコンビジネスフォーラムってマルチなの?
http://www.7-7-7.com/m/f_hizeni.html


131名無しさん@どっと混む:02/08/11 06:42 ID:QZ9nlvwW
>>124
こんな事やってる連中がまともには思えんが
http://www.yahoo.co.jp/docs/info/notice.html

>> Yahoo! JAPANとはまったく関係を持っていないパシフィックエッジジャパ
ン、ウェッブネーションまたはエックスネットジャパンドットコムという名称の
組織または企業が無断で弊社とパートナー関係や提携関係にあると称し
て会員登録を募集している件につきましてお問い合わせをいただいており
ますが、冒頭に述べましたとおり、弊社はこれら組織または企業とは一切
関係がございません。
132名無しさん@どっと混む:02/08/17 05:20 ID:sMq8kYyt
ガイシュツかも?
日本ホームクリエイト
↓下請け
テツプロジェクト
133名無しさん@どっと混む:02/08/17 05:23 ID:sMq8kYyt
http://www.nhcg.co.jp/
マルチ!あやすぃ下請け載ってる
134名無しさん@どっと混む:02/08/17 05:27 ID:MpoJrju4
>>131
そうなんですか・・なんでそんなことが通用するのだろう・・。不思議だ。みんな信じきっていましたよ。
ありがとうございました。
135名無しさん@どっと混む:02/08/17 07:16 ID:eT4nmZxi
いるかって人しってる?
たしか どっかのねとわくびじねすやったとおもうけど
136名無しさん@どっと混む:02/08/31 22:23 ID:QX0t3SKr
元上司からxnet.japanに誘われたけど…
やっぱやばそうなのね。

とほほ。
いい人だったのに。
137アンチ系も好き:02/09/09 18:50 ID:HWne+hgJ
>>119

>ワーク・グループ・ホーム

グループ名まで定かでありませんが、日本にハーバライフを持ち込んだ
第一人者のプレジデント(最高タイトル保持者)が、本社に対して、日本
製品の金額がアメリカ製品に比べて、割高なのを訂正する交渉が失敗し、
新しく、立ち上げたと聞いております。
(アメリカ製にしても、MLMだから、高いけどね)

ハーバライフ社は、世界50ヶ国ぐらいって言ってたけど、
全世界売上2000億(古いデータです、今は落ちてた)
のうち、700億が日本の売上と言う時点で、相当歪んでる
って思いますけどね。(日本人は騙しやすい?)

私は、趣味でMLMというものを観察してますけど、お金欲しいなら、
ハーバライフは辞めたら? ダイエットしたいなら、3ヶ月だけ
使って辞めたら と思います。 もちろん辞めた後は、正しい食生活
しないと太るよ〜(当たり前だな)

以上 私の体験と、1年前のソースは不確定なので、参考までに。
138名無しさん@どっと混む:02/09/10 13:03 ID:LprOsy07
S〇Cやってる友達に誘われたんですが、
「一体メール配信するだけでどうやってもうけるの?」
って聞いたらしどろもどろでした。
「メール出す方が金かかるんじゃないの?」
と追い討ちかけたら適当にごまかされました。
「お前、時代についていけてないよ」とまで言われた。
私が言ったことってあってるんでしょうか?
それとも友達の方が正しいのでしょうか?
139名無しさん@どっと混む:02/09/11 17:19 ID:BafsTPRI
>>138
それはSECの事なのかな?
今はそんな事をやっているのかー(W
数年前はシンクロエジャナイジャー??とか言うリラクゼーション機器を40マソくらいで売っていたんだよね。
なんか、サングラスみたいなのをかけて、光がピカピカ出るんだけど、それでアルファ波が出るとか。
でも同じ物を通販で2万位で買えるもんだから笑ったな。
家の近所に事務所があったんだけど、1年前くらいに潰れていたな。
今は何売ってんの?パソコン?
まぁ、なんにしても、デジタル機器を売るとか、それを使ってすごい事になるとか言ってる所は駄目だよ。
サンフラワーやらカモメやらスゴイビジョン(ウソなんだけどさ)を唱って、高い端末を売るというのは昔からの手口だよね。
140名無しさん@どっと混む:02/09/14 18:24 ID:+PYc8GnR
SFCじゃないのか
141名無しさん@どっと混む:02/09/15 23:45 ID:AW1WrdG+
トータス、なんで問題にならないのか、不思議!!
142静岡さん:02/09/16 00:51 ID:iDjMvbSK
プライマリーって会社誰か知ってますか?
143名無しさん@どっと混む:02/09/16 13:16 ID:lBQTLYHg
プライマリー、友達から誘われたー何かねープロテインとか蜂の物扱ってる会社らしい
144   :02/09/16 14:15 ID:E+WCgMXe
インターフィルだろ。
ttp://www.interfill.co.jp/

介護保険料でボロ儲けのマルチなんて、非常識では??
経済産業省に通報しる。
145おぐり:02/09/16 15:19 ID:MhVM+flm
ネットワークビジネスって商品はたいていは良い物なんだから
あとは自分次第じゃない? 商品が悪かったら「まがい」で摘発されるわけだし
そんな会社潰れてるよ、とっくに。ただ今さらビジネスとして成り立つのか?って
ことを判断した上で決めたらいいんじゃない。洗剤とか化粧品売って本当に
儲かるのか、ブランドチェンジは大変だ。
あとは在庫抱える企業はダメ。自己破産する場合があっても知らないぞ。
私はあるネットワークビジネスに参加しているが、もちろん初回購入は必要だが、
その後の購入は自由なため気軽にできる。もちろん商品も他の企業が出していない
物なので納得がいく。他がやっていてというのは結局他と同じで終わってしまう。
私はまだ駆け出しだが、既に紹介者がランクが上がる手前なので信じて頑張ろうと
思う。いっとくが、1、2ヶ月で結果が出るものなら全ての人間がやっている。
継続できる諦めない人間こそが結果の出るのがネットワークビジネスです。
サラリーマンが不服ならリスクの少ないネットワークビジネスに投資しても
人生狂ったりしないはず。(←どの企業を選ぶかによるが)
って24歳の私が言うのも何だけど・・・。
146名無しさん@どっと混む:02/09/16 15:22 ID:9+KHplAc
最初の2行で終わってるぞ
もっと勉強してから出直して来い
147 :02/09/16 16:17 ID:BQa1sWZC
■■ (株)フラップってどうよ ■■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1020308145/
ピットサービスとかPstyleとか言ってるMLM(マルチ)が
あるんだけど、どう?
知ってる?
儲かるの?

ttp://www.flap.ne.jp/ <その会社

現スレ

http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1031881324/
148おぐり:02/09/16 20:44 ID:b3lUwnVk
>146
実際にネットワークビジネスに関与したことが無いおまえこそ出直して来い。
自信が無いやつほど、うだうだ言いやがる。
文句を言うならどうしてここまでネットワークビジネス界が多くなって来ているのか
説明してみろ。必要だから残ってるビジネスだ。
ミキプルーンだってネットワークビジネスで大成功している。
ア○ウェイをそろそろ抜くぞ。まぁ、知らないと思うが・・・。
149名無しさん@どっと混む:02/09/16 20:48 ID:YlzG/AF2
>>148
もう,逆切れかよ。
150名無しさん@どっと混む:02/09/16 20:56 ID:aPoJatMy
年々,売上げが減少し今年は赤字と予想されてるアムウェイをまだミキは抜いてなかったのか。
151名無しさん@どっと混む:02/09/16 21:01 ID:Yb9QN1+Y
>>148
教えてあげよう
「まがい」で摘発される事はありえない。
この程度の事を知らないような人が大口を叩くのは恥ずかしい事だ。
基本的なことをもっと勉強しよう。
152名無しさん@どっと混む:02/09/16 21:31 ID:Yb9QN1+Y
もう一つ客観的な話をしてあげよう
ネットワークビジネスは業界では訪問販売の1カテゴリーとして分類されている
その訪問販売の日本における全小売業売上げ高に占める割合は

平成 8年 2.29%
    9年 2.27%
   10年 2.30%
   11年 2.27%
   12年 2.25%

と,ここ数年ほとんど変化はない。
153名無しさん@どっと混む:02/09/16 21:35 ID:Yb9QN1+Y
さらにもう一つ
特定商取引法や訪問販売法を制定する際の政府の公式見解は

「社会的に無価値」

である。
154 :02/09/16 21:49 ID:kCC6l+Ym
経済的に価値があればやめない輩がたくさんいる
155  :02/09/16 23:44 ID:GWrevjfD
経済的に価値があると思い込まされてるだけだよ。
実際に価値といえるほどのプラス収入になってるやつなんかわずかなんだから。
架空の価値を追いかけさせられる大部分、ああかわいそうに。
156ぴゃあ:02/09/17 00:16 ID:/MywKz6q
「ネットワークビジネス、この会社だけはやめておけ!」

まあ、一般的にわかるように正式名で呼ぶとするなら

「連鎖販売取引、この会社だけはやめておけ!」

ということになりますが、誰にでも意味がわかるように言葉を直せば

「マルチ商法、この会社だけはやめておけ!」

という事になりますなあ。はっきり言わせていただきますと

「マルチ商法、やめておけ!」

という感じですか。それから、少し前に「商品が悪いとマルチまがいで摘発?」
なんつう馬鹿は発言してるDTがいたが、もう少し法律を勉強してくれっつー感じです。
特定負担もなくなって、”マルチまがい”はなくなりました。
商材が30万の浄水器だろうと1800円のハブラシだろうと全て
”マルチ商法(=連鎖販売取引=MLM=NB)”ですから。
まあ、無知ですねえ・・・。最近の主婦や学生はマルチに本当にひっかかりやすい。
もう少し世間というものをして欲しいですね。
http://www.net-walking.net/GAKUSYU_zenko_k/18k-unit.html
ヤフーの言葉と、あなたの信じてる人の意見、どちらが信じられるかなあ・・・。
http://www.yahoo.co.jp/docs/info/notice.html
157名無しさん@どっと混む:02/09/17 00:24 ID:gYheUQMi
>>156
そのフラッシュわかりやすいなー

ついでに,これ↓も参考に

経済産業省の出しているパンフレット
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/downloadfiles/kaiseipoint.pdf
158名無しさん@どっと混む:02/09/17 00:27 ID:gYheUQMi
なんか上のpdfダウンロードが重いので

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/index.html
159名無しさん@どっと混む:02/09/17 00:44 ID:puH8o1uw
他に似たようなので「ニュースキン」ってどうなんでしょうか?
160名無しさん@どっと混む:02/09/17 00:47 ID:gYheUQMi
>>159

マルチ商法を規制する特定商取引法の審議過程で
悪徳マルチの代表としてアムウェイと一緒に実名登場しちゃうような会社です。

161名無しさん@どっと混む:02/09/17 00:52 ID:hXWlQA1E
だとしたらどうしよう… 母親が頑張っちゃってんですよね…
162名無しさん@どっと混む:02/09/17 00:53 ID:W7Rt7q6I
ん?
163名無しさん@どっと混む:02/09/17 00:55 ID:gYheUQMi
悪魔に取り付かれたと思って見守るしかないですな。
マルチにはまっちゃった人はやめさせようとすると
自己を否定されたと思い込んで逆切れしますから。
とりあえず必要な知識は得ておいたほうがいいでしょう
分かりやすい所で↓なんか参考になると思います

http://isweb44.infoseek.co.jp/business/n_hunter/
164名無しさん@どっと混む:02/09/17 01:04 ID:/qs+4eHk
>>156
お前ら、バカばっか。
法律知ってるふりばっかしやがって。
特商法でも訪販法の時でも、"マルチまがい"なんて
言葉は法律上存在しないんだよ。
165名無しさん@どっと混む:02/09/17 01:04 ID:ptnBEjNC
>161
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/mayuri/maruti/Maruti/top.htm
の会社検索の「に」をクリックするとニュースキンのことが
たくさん載ってます。
166名無しさん@どっと混む:02/09/17 01:14 ID:gYheUQMi
>>164
だから当時の法律で規定されない商法を「まがい」っていってるわけだろ。
なにを興奮して書き込んでるんだ?
167ぴゃあ:02/09/17 02:10 ID:/MywKz6q
>>164
>>166と同意見。

それから、関係無いですけど、私は学生です。
もし、あなたが私と同じ10代だとしたら、もう少し冷静になって
自分を見つめなおし、否定意見(にも耳を傾けて欲しいですが)ではなく
国の連鎖販売取引に対する姿勢だとか、一般で言う
優良企業(ヤフー、docomoなど)の連鎖販売取引を行なっている企業への
姿勢を見て、いったい自分の信じているものとどちらが
正しいのか考えて欲しいです。私の友達はマルチに嵌って多くの時間、お金
なにより大切な、信頼を無くしました。友達からも距離を置かれています。
無理はありませんね。マルチですから。

http://www.yahoo.co.jp/docs/info/notice.html
http://www.nttdocomo.co.jp/info/kanyuu.html

マルチの会社に良いも悪いもありません。
マルチそのものが、矛盾の多い、欠陥だらけのシステムなのですから。

お大事に、、、、、、、、。
168名無しさん@どっと混む:02/09/17 02:25 ID:7rmJ404F
>>167  貼った方がわかりやすい

*******************************************************
重要なお知らせ
Yahoo! JAPANとはまったく関係を持っていないパシフィックエッジジャパン、
ウェッブネーションまたはエックスネットジャパンドットコムという名称の組織
または企業が無断で弊社とパートナー関係や提携関係にあると称して会員登録を
募集している件につきましてお問い合わせをいただいておりますが、冒頭に述べ
ましたとおり、弊社はこれら組織または企業とは一切関係がございません。
また、弊社はコンプライアンス(遵法)の観点から連鎖販売取り引きを行うよう
な事業者とは提携等をすることはいっさいございません。
上記につき、お知らせいたしますとともに十分にご注意いただきたくお願い申し
上げます。
| Yahoo! JAPAN |
*******************************************************
         平成14年5月28日
         株式会社NTTドコモ
「料金割引特典付き」と称する会員等の勧誘について
---------------------------------------------
 最近、NTTドコモの名をかたりまたはその他の名において、NTTドコモの
携帯電話料金が割引となるかのような特典付き会員や取次店の募集活動が見受け
られます。弊社または弊社グループは、このような会員募集・取次店募集には一
切かかわっておりませんのでご注意ください。
 なお、弊社または弊社グループにおきましては、何らかの会員になれば携帯電
話料金が割引となるような割引サービスはご用意しておりませんことを併せてお
知らせ申し上げます。
169神田 右脳!:02/09/17 08:20 ID:56sIQfuN
訴訟社会のアメリカでの長い歴史は信用の証拠。会社は60年以上歴史があるサプリメントメーカー。
製品も一流。だから、信用と健康を失わなくて済む。そうゆうのって、あったの?
           ↓       ↓
        http://members.tripod.co.jp/chaoi/

170ぴゃあ:02/09/17 10:05 ID:/MywKz6q
>>169
「ネットワークビジネスの一部の人間しか儲からないのはウソ!」

だそうで・・・この夏は暑い日が続いたからねえ・・・。

     カリスマの○○さん < ネットワークはみんな儲かるの♪
    誰か 誰か          これからの流通なの♪
   誰か 誰か 誰か          みんなも頑張ってください♪
  誰か 誰か 誰か 誰か         (私の為に・・・。)
 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か
あなた 誰か 誰か 誰か 誰か 誰か
171名無しさん@どっと混む:02/09/17 19:20 ID:XsLL8Fgv
age
172名無しさん@どっと混む:02/09/17 19:25 ID:GFsSlwoc
リンクスタッフ急募まずはここをクリックしてください
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2255
[システムについて]
1:スタッフ詳細をクリック
2:メールアドレスを登録すると貴方専用の広告タグを発行します。
3:そのタグをHPや各種掲示板などに張り、クリックや紹介がある度に報酬が得られます。
(HPがなくてもOK)
4:毎月1回、報酬をお客さま指定口座へお振込いたします。
[報酬について]
クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬(各種掲示板を利用すれば簡単に可能)
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム 優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2255
173ぴゃあ:02/09/18 00:16 ID:jD19omAQ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000696&tid=bagdca4c0a4ma1aanuskina1a2pharmanexa1aaa1aa&sid=2000696&mid=1&type=date&first=1
ヤフー掲示板にもバカが紛れ込んできた。
「MLMはマルチではありません」法律も知らない
洗脳真っ只中の無知DTが暴走中!
174名無しさん@どっと混む:02/09/18 00:27 ID:z2eeE3Vm
>>148
>ミキプルーンだってネットワークビジネスで大成功している。
>ア○ウェイをそろそろ抜くぞ。まぁ、知らないと思うが・・・。

アムウェイとミキの売上高の推移(単位は万円)

    アムウェイ 三基商事

1995 4,835,323  1,076,802
1996 5,795,768   966,068
1997 5,141,570   967,349
1998 2,874,062   813,293
1999 1,869,755   713,599
2000  968,854   934,071
2001  未公表   704,372

アムウェイが勝手に下がってきただけ。
ミキも売上げ減ってる
何処が大成功なんだ。

ネタか?それともバカか?
175名無しさん@どっと混む:02/09/18 12:22 ID:aE7CK8/k
ネズミにネタ振る頭脳があるとは思えないのできっとヴァカなんだと
176名無しさん@どっと混む:02/09/18 12:49 ID:uzr5u+1V
http://www.saiin.net/~ch/a7/mlm
マルチはできるだけこちらへ
177くまごろう@こむ:02/09/18 15:31 ID:OVTORajV
携帯電話のiモードで非公式サイトにつながる機械を売り込むビジネスで
代理店に10月5日までに登録すると良いとかいってさそわれたのですが
178  :02/09/18 17:24 ID:rdgWlboN
>>174
AWの凋落ぶりすごいなあ 3年後には0になりそうですね
まあ三基も似たような成績ですが
179名無しさん@どっと混む:02/09/18 22:29 ID:AMnat7h1
>皆様
MLMを肯定する訳ではないですが、
1企業(営利団体)としてみた時に、
ここまで叩かれている会社が年商数十億
って凄くないですか?
180名無しさん@どっと混む:02/09/18 22:33 ID:vDA0mP4I
フォーシスってどうですか?
181  :02/09/18 22:44 ID:/bTYivdT
>>179

カルト宗教が大金を集めるのを凄いというやつはいない。
182名無しさん@どっと混む:02/09/18 23:13 ID:AMnat7h1
>>181
そうかなー
183名無しさん@どっと混む:02/09/18 23:16 ID:dXtKeQ2i
>>179
だから「悪徳」と呼ばれている
184名無しさん@どっと混む:02/09/18 23:41 ID:q8/DdJXJ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

これはすごいです!!
http://slv.gooside.com/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
185名無しさん@どっと混む:02/09/19 03:28 ID:8RreaInN
ナチュラリープラスってどうよ?
186ちえ:02/09/19 05:16 ID:brY6apN1
ナチュラリーの報酬プランは大丈夫になったのカナ?
187ちえ:02/09/19 05:23 ID:QDmvErWO
洗脳されて150万
d=(^o^)=b
もっと洗脳されたい
188名無しさん@どっと混む:02/09/19 06:00 ID:1TSYJxh8
資格・階級の差別や高額買い込み
ロールアップ制や降格制で脅し維持ノルマを与える
高額の登録料
膨大な品数
期限付きキャンペーンや優遇措置で勧誘をあおる
「将来凄い事になる」と言う
セミナーに高級服の人達がゴロゴロいる
講師がフェラーリで来る
コンなのは避けた方が無難かな?MLMも商売なので少々のリスクはしょうがないけど
ほとんどが敗者になりそうなのはやめましょう。
どんな仕事とも一緒、日々同じ事の繰り返しで地道な活動が必要なんです。
楽して儲かりません、頑張ってもいきなりフェラーリには乗れません、いかなる仕事で成功するのと
同じだけの労力が必要です。
権利収入?・・勘違いです。MLMは最も単純で地味な労働収入です。動いた分しか収入になりません。
コツコツやりましょう!被害者を出さない努力をしましょう。
189  :02/09/19 06:39 ID:YLf4I3Rw
でも>>188はセミナーではそんなこといわないんだよな。
BBSだけで正義ぶる信者っているよね。
190名無しさん@どっと混む:02/09/19 06:58 ID:i5L55/0h
確かにあくまで理想論ですよ〜ん
私はやってないのよ
191あちょー:02/09/19 16:19 ID:XKHXsDHv
>>188
>動いた分しか収入になりません

嘘だねそれ。人を丸め込む能力の無い人は
何千人、誘ったってセミナーにつれてくること”すら”できない。
逆にあんたのアップのように、もともと詐欺の能力がある奴なら
セミナーまでとりあえず、連れてきて。
後は、自分にも何かできるはずなんて思ってる
あんたみたいな糞みたいなプライドを持った馬鹿が
いるから、法律違反しながら必死でプレゼンした洗脳セミナーの内容を
そっくりそのまま信じてマルチを始めてくれる。
もういう奴は人を見る能力もあるだろうから、マルチしそうな
馬鹿は一目でわかるんだろうなあ・・・。

要するに、なにが言いたいかと言うと

動いたって収入には結びつかないって事。

結果を出さないと収入にはならない。

結果オーライの”ビジネス”なんてよべるようなものじゃない。
ほぼ運みたいなもんだろう。

すでに国会審議に中でアムウェイとニュースキンは悪徳マルチとして実名で取り上げられています。ご参考までに

http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001015020001101003.ht m?OpenDocument

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000696&tid=bagdca4c0a4ma1aanuskina1a2pharmanexa1aaa1aa&sid=2000696&mid=325
192名無しさん@どっと混む:02/09/19 16:28 ID:nIoOoFvA
>>142
私は元プライマリーの特約店ですが、社長は元暴力団、販社は車泥棒、

元銀行員の代理店は↓の金持って逃げるし、最悪でしたわ・・・
193あちょー:02/09/19 17:40 ID:XKHXsDHv
194188:02/09/19 17:59 ID:xHoBM818
>>191
あたしネットなんかやってないのよ
そんなに怒らないでね
言いたいのはどんな仕事も同じネットだから簡単に儲からないそんだけプライドとは違うのね
なんか良い方法教えてちょうだい
195名無しさん@どっと混む:02/09/19 20:11 ID:GGDVbw3Z
アルバイトのほうが儲かるぞ
196名無しさん@どっと混む:02/09/20 00:29 ID:VLa/Ux/q
age
197あちょー:02/09/20 00:35 ID:31QAb7KZ
>>194
”ネット”だって、馬鹿じゃないの?ネットワークビジネスなんて言葉は
連鎖販売取引(=マルチ商法)に参加している人間が、その一般へのイメージの悪さから
勧誘しづらくなったから勝手に作った言葉です。本当にインターネット、ネットワーク
ネットワークセキュリティ、Eコマース関係の仕事をしている人間から見たら
いい迷惑。紛らわしい。ちゃんとマルチ商法という多くの人が知っている言葉があるんだから
それを使えばいい。”ネット”なんて言葉を使ってる時点で、普通の人から見たら
なんだコイツ?って感じですけど。って思われますよ。マルチ商法の別名はピラミッド商法ですから。
ネットワーカーではなくミラミッダー、ネットではなくピラミとでも
呼んだ方がいいんじゃない?

>MLMは最も単純で地味な労働収入です。動いた分しか収入になりません。

それから、どんな仕事でも簡単には儲からない?
当たり前ですね。ただ、マルチの場合、結果を出さないと金は入ってきません
なので同じ労働時間を、マルチ、それ以外の給料のでる仕事に費やしたのでは
もらえる金の額が全く違います。なので、まるで
「動いたらマルチでも金が入る」と取れる、あなたの意見は間違っています。

あんたがマルチをやってようがなかろうが、どうだっていいが。
普通の人があんたの意見を聞いても、共感はしません。
>MLMが〜〜〜。ネットは〜〜〜。
>MLMは最も単純で地味な労働収入です。動いた分しか収入になりません。
何故か、普通の人はこう思うでしょうね。
( ̄ェ ̄;)。o O (何でこの人、マルチ商法の事をネットだのMLMだの言ってるのかしら
        それに、あの形はネットワーク型じゃなくてピラミッド型じゃない。。。
        頭おかしいんじゃないかしら・・・。 お気の毒ねぇ・・・。)
ま、どうでもいいけど。

良い方法を教えてちょうだい?自分で考えろよ。マルチじゃあるまいし
儲け話を人に教えるわけないだろうが。馬鹿だなぁ・・・。(マルチは儲け話じゃないがな)
198名無しさん@どっと混む:02/09/20 03:08 ID:zGcE7LgH
○竹内(昭)参考人 

 これと関連しまして、一条の「目的」のところを見ますと、連鎖販売取引、
つまりマルチ取引を公正にするということが書いてあります。訪問販売、
通信販売につきましては、これを公正にするということはよくわかるので
ありますけれども、公正なマルチ商法というものは一体あるのだろうか。
それは安全なペスト、無害なコレラと言うに等しいものではないかと
思われるわけであります。

ある程度の規模に達しますと、もう参加者を募るということは不可能に
なるわけでございますから、わが社の商売はある程度発展していくと
デッドロックに乗り上げてもはや発展しなくなります、
そのときには非常に多くの人が泣くことになりますということを告げませんと、
十二条にいう重要な事実を告げないということになるのではないかと私は
考えるわけであります。

そうだといたしますと、マルチを公正なものにして残すという考え方ではなしに、
マルチに対して公正であることを求めればマルチは必ずなくなるはずだという
考え方に立っているのが、この法律の考え方であります。そういう精神に従って
この法律の運用をしていただきたいというふうに思うわけであります。

 それから、マルチのような伝染性の強い取引は、一刻も早く手を打つべき
であります。本来この法案は昨年国会に提出されるはずだと私は考えていた
わけでありますけれども、それが諸般の事情でことしになりました。この法案も、
先ほど申したように、いろいろ御意見があるかもしれませんが、これがことし
また成立しないということになりますと、喜ぶのは業者だけであります。
したがって、私はともかくこの法案を早く通して、マルチの絶滅を期するという
ことにしていただきたいと思うわけであります。

http://www15.big.or.jp/~akutoku/data/iinkai2000-11-01-s.htm
199  :02/09/20 07:06 ID:xJdJEHsy
「マルチを公正なものにして残すという考え方ではなしに、
マルチに対して公正であることを求めればマルチは必ずなくなるはずだという
考え方に立っているのが、この法律の考え方であります。」

ワラタヨ
200名無しさん@どっと混む:02/09/20 08:14 ID:tyIEJoj+
201名無しさん@どっと混む:02/09/20 12:55 ID:+gZp31hy
http://www.saiin.net/~ch/a7/mlm
MLM板。2ちゃんで作成されるまでこちらへ。
202あちょー:02/09/20 14:50 ID:31QAb7KZ
あのさー。最近ヤフーの掲示板に電波がいませんか?
なんかアンチっぽい姿勢を見せておいて、文章とか幼稚でめちゃめちゃ。
あれは、信者に対して、確信犯のなんちゃって”アンチ”が
アンチが単なる誹謗中傷なんだ!って事を勘違いさせる為にわざと
電波の演技をしているんだと、踏んでいるんですが。
彼等のことですから、そういう汚いこともやりかねないかなーっと。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1073723&tid=a5a2a5e0a5a6a5a7a5a4a4ca4fa1a4ga49a4ab0ada4ga49a4aba1a9&sid=1073723&mid=1&type=date&first=1
他にもいくつか。なんちゃってアンチ。
203静岡さん:02/09/20 22:25 ID:Zxs+vBmJ
>>192 142です。教えてくれてありがとうございます。友達からセミナー誘われてたけど断ります
204名無しさん@どっと混む:02/09/22 00:54 ID:U2U9y5vO
age
205名無しさん@どっと混む:02/09/22 02:51 ID:Z/TKaTBe
ご丁寧にサラ金で金借りる方法を教えるマルチ講は悪徳確定ですか?
206名無しさん@どっと混む:02/09/22 02:53 ID:IwTmpN8X
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こっちのほうがすごいです!!
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓     
http://slv.gooside.com/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
207名無しさん@どっと混む:02/09/23 00:10 ID:U/S2mmsa
age
208名無しさん@どっと混む:02/09/23 00:10 ID:Cl4hSyKr
age
209名無しさん@どっと混む:02/09/23 21:25 ID:ww4Poczw
せき ○けし
210名無しさん@どっと混む:02/09/23 21:57 ID:ww4Poczw
○き たけし
211恥さらし:02/09/24 00:03 ID:2+EaSBcJ
ハーバライフのスレで、己の恥を晒しながら警告しましたので読んでください。
212名無しさん@どっと混む:02/09/25 06:09 ID:KIa3sjq9
weeds ウィーズってどうですか??
今周りではやっていて誘われてます。
俺は全然入る気は無いですけど、知っている情報あれば
教えていただけませんか。
213名無しさん@どっと混む:02/09/25 16:34 ID:jBvaNttG
ワタシも今ネットワークビジネスやっています。
といっても、まだ1人も相手にしていませんので今は名前だけですけど。
毎回商品代を払うのが厳しくなってきました、かといって他の人を道連れにはしたくない
なので、今月で辞めようと思っています。
で、質問なんですがあっさりすっきり辞めれるでしょうか?
変なこと言われたらどうしよう・・・と心配です
確実に納得させれるような辞めるときの言葉とかないですかね?
アドバイスお願いします。スレ違いだったらすみません。
214名無しさん@どっと混む:02/09/25 17:07 ID:MveRFdh6
>>213
そりゃああなたの売上当てにしてるUPが黙ってませんよ
せっかくの金ヅルがひとつ消滅するのだから「はいそうですか」のわけがない
借金してでも買いこみしてもらわんとUPも生活がかかってるからな
もう自己破産まで買いこんで許してもらうしかありません
215名無しさん@どっと混む:02/09/25 21:16 ID:flImAQFC
>>213
内容証明で「退会する。以上」でOK。
216名無しさん@どっと混む:02/09/25 21:21 ID:jBvaNttG
>>214
すでに困ってるんです、何とかなりませんかね。。。
こっちも生活かかってるし・・・
どうしましょう、殴ってはいけないし。いい説得方法ないですか?
>>215
内容証明とは?それだけでいいんですか?
217名無しさん@どっと混む:02/09/25 21:47 ID:pOC1l6Lq
何もいりません。主催会社に退会届けを出すだけです。簡単に退会出来なければ、それは違法なビジネスです。
218名無しさん@どっと混む:02/09/25 22:14 ID:jBvaNttG
>>217
ありがとうございます、明日連絡しようと思います。
きっとまた変なこと言われると思いますが何とか耐えて抜けようと思います
219名無しさん@どっと混む:02/09/25 22:39 ID:owdvN0wm
>>218
直接会わずに退会を書面で通知、あとはブッチでよいかと。

内容証明は、要するに「証拠の残るお手紙」。
http://www15.big.or.jp/~akutoku/business/evidence.htm

がんがれ。
220名無しさん@どっと混む:02/09/28 13:11 ID:6mgIQ1k6
揚げ
221これなら:02/09/28 22:51 ID:FLiywAbj
もう誰も泣かされません。
やっと見つけた。

http://sohonet.fc2web.com
222名無しさん@どっと混む:02/09/29 01:07 ID:pM+y4RC/
ネットワークビジネスの情報をお探しの方必見です!
http://www.webranking.net/ranking.cgi?id=72760
223あちょー:02/09/30 01:00 ID:7M418V7K
>>221
>>222

・・・。
224名無しさん@どっと混む:02/09/30 01:58 ID:1j9yf8+n
》139無知スギ ワラタw
SECまだあるよ。立派な事務所に移転したし。
どんな会社がダメとかも大事だけど、要は成功する器かどうかじゃない?自分でちゃんとした会社も見極められないようなら辞めとけ!!
225名無しさん@どっと混む:02/09/30 02:54 ID:9rd0ydw3
今さらですがAJOL
10月から、ハーフキャンペーンやるみたいです。
二人勧誘のとこ、一人でいいらしくインセンティブはラスベガス旅行らしいよ。
226ペイフォワード:02/09/30 09:08 ID:xZVVmqIl
この会社、映像配信で、映画流したり、ショッピングやったりするみたいなんだけど、
その技術が、ビデオで見ただけなんだけど、すごいのなんのって...

これマジならすごいことになりそうな予感がしてるのさ...

ってことで、とりあえず、やるぞ!!、俺は!!

http://www.windom.cxx.jp/bigagent/index.cgi?ID=okatti
227名無しさん@どっと混む:02/10/01 00:37 ID:bd2Tq5Bw
マルチってやたらに「すごい」を連発するのが好きだね。
228名無しさん@どっと混む:02/10/01 15:18 ID:rR6ht3uV
>226を嘲笑あげ
229名無しさん@どっと混む:02/10/02 12:51 ID:rJI5dMnQ
>197
あちょー様
あまり知ったかすると、恥ずかしいですぞ。
皆が無知なら何を言ってもいいとは思いますけど、
知ってる人がいたらあなたが適当な事言ってるの
分かっちゃいますよ。
230名無しさん@どっと混む:02/10/02 14:14 ID:a5Z0NrWI
日本マクラスってご存知ですか?
テレビ電話を売るらしいんですけど
どんな会社なんでしょう?
231あちょー:02/10/02 14:32 ID:esjHw66k
>>229
では、どこが間違いなのか具体的にどうぞ♪

「まず、ネットワークビジネスはマルチ商法ではありません。」
とか、言い出したらステキ♪
232日本マクラス:02/10/03 19:30 ID:l1CXgPEN
インターネット回線を使ったテレビ電話を発売
日本マクラス 7月から全国で
http://www.fukuoka.com/news/show/d200208190006.html

日本マクラス 会社概要
http://www.max-class.co.jp/gaiyou.htm

株式会社日本マクラス
英 文 名 Nippon Max-Class Co.,Ltd.
所 在 地 〒812-0011
福岡市博多区博多駅前三丁目9番1号 大賀博多駅前ビル1F・3F
電話:092-433-0086(代表) FAX:092-433-0090

233名無しさん@どっと混む:02/10/05 00:16 ID:LsCyEwMH
>>231
くだらん
234むっちむち:02/10/05 14:36 ID:EMWzHagq
間違いを指摘できないので「逃亡」決定でいいんじゃない?
235名無しさん@どっと混む:02/10/06 04:12 ID:+RjpcUfs
そうね
236名無しさん@どっと混む:02/10/06 05:19 ID:aeXWCwnH
友達に久々に合おうと言われて神奈川まではるばる行ったら
「尊敬する元ミュージシャンの社長二人に合わせたい」
と半ば強引に連れて行かれ話しを四時間くらいされた。SEC、マルチ
元有名?ミュージシャンの歯はボロボロで
金持ち外車とか言う前に歯を治せとおもた。
「あの歯シャブやってるね」と友達に言ったら泣きそうになっていた
237名無しさん@どっと混む:02/10/06 08:08 ID:84rsPiXZ
事業起こして金儲けするぞ! 「やめとけ」
歌手になって売れてみせるわ!「やめとけ」
俳優になってBIGになってやるぜ!「やめとけ」
野球選手になってベンツ買ってやるぜ!「無理だ」

夢も無くまた同じ毎日が過ぎていく懐の寂しいリーマン達は
夢や成功という言葉が大嫌いである。
そして今日もまたネガティブな世界に人を引き込んでいくのであった。
238むっちむち:02/10/06 08:53 ID:CmxhByoo
事業起こして金儲けするぞ! 「頑張れ!」
歌手になって売れてみせるわ! 「頑張れ!」
俳優になってBIGになってやるぜ! 「頑張れ!」
野球選手になってベンツ買ってやるぜ! 「頑張れ!」

マルチ商法頑張って大儲けするわ! 「・・・マルチ・・・?」
239名無しさん@どっと混む:02/10/06 12:42 ID:hfRQpSTk
俺は今月12日をもってリーマンやめて、事業起こす。
夢もあるし、成功したい。
夢を実現させるのにいろいろな選択肢があると思うけど、
マルチはその中でもかなり劣等に位置していると思われ。
そのマルチの中でも優劣はあるんだろうけど・・・
240名無しさん@恐縮ですが・・・:02/10/06 13:32 ID:eXS5j4Db

マネーゲーム的な在宅仕事は、必ず終わりが来ます。
何度も在宅仕事を乗り換えて疲れていませんか?
本心でこのままでいいのかと迷っていませんか?
最終的に最良の仕事を決定するのは、自分自身なのです。
調べ、問い合わせをし、研究し、そして、
よく検討してから自分の最良の仕事を決めたら如何ですか。

http://travailathome.net/andinf/
241名無しさん@どっと混む:02/10/06 17:58 ID:pIqvbrgh
↑ これはマネーゲームではないんですか?

勧誘のHPに社名を出していなければ違法のはずですが。
242名無しさん@どっと混む:02/10/06 20:06 ID:SlmHMH9A
フォーアワーライフって会社知ってる方いますか?
プロポリスを商品にしてるところらしいんですけど
243名無しさん@どっと混む:02/10/06 21:00 ID:+RjpcUfs
>>241
よく知ってるね。
訴えましょう。
244むっちむち:02/10/06 22:19 ID:CmxhByoo
>>443
でた! 「訴えましょう」
245むっちむち:02/10/06 22:42 ID:CmxhByoo
246JFK:02/10/07 00:32 ID:zyl7y8RC
>>213
どこのネットワークビジネス?
自分の知っている範囲ではアムとニュスキンは商品の買い込みは無いはずですが。
上記NB では商品は使う分だけ買う、または小売りする分だけ買うはずで「毎回商品代を払うのが厳しくなってきました」というのはビジネスの本質が分かってない証拠ですね。
または紹介した人がビジネスのルールを全然説明してないか、自分がルールの確認を怠ったかのどちらかです。

NBは会社と個人の契約なの書類提出でですぐに辞められるはずです。
規約をきちんと読めばそんなのは載っています。
辞められ無いのは、たちの悪いアップが辞められないような話をするからです。
NBをやる時は自分できっちり主催会社のルールを確認してビジネスとしてやっていく決心がついたら始めてください。
NBはビジネスなので楽に簡単に儲かると思ってやったら必ず失敗します。
経営者感覚のない、失敗した人は被害者顔して大抵文句を言うみたいです。
ビジネスだから自己責任でやっているはずなのにね。

後、新興NB&NBもどきはマガイ物が多いので注意してください。
特にNBもどきのガチャガチャは短期的なもので、即効で収束するといわれています。
もう収束したかな?
247名無しさん@どっと混む:02/10/07 00:35 ID:v1WhPr3E
>自分の知っている範囲ではアムとニュスキンは商品の買い込みは無いはずですが。

おいおい,買い込みでまず名前があがるのがこの二つだろうに
248名無しさん@どっと混む:02/10/07 00:35 ID:mbj03Qll
ネズミ、マルチはDQNな方や能力に欠けた方などが
どうにかして金儲けをしたいけど、手段もなんも思いつかないときに
目の前にうまそうな体験談や振り込みが印字された通帳などを見せられて
まんまと騙されて余計に貧窮するという過程を繰り返すものです。
249JFK:02/10/07 00:52 ID:zyl7y8RC
>247
>おいおい,買い込みでまず名前があがるのがこの二つだろうに

買い込むのは間違いです。
そういう状態になるのはアップが悪いからです。
そうならないようにきっちり会社の規約を読んでください。
250名無しさん@どっと混む:02/10/07 00:54 ID:v1WhPr3E
>>249
まちがいもなにも,買い込んで借金だらけになってるひとがいるのは事実だろうに
だいたい悪徳グループがいちいち会社の規約なんか守ってるはず無いだろう
251JFK:02/10/07 01:03 ID:zyl7y8RC
>>250
まちがいもなにも,買い込んで借金だらけになってるひとがいるのは事実だろうに
だいたい悪徳グループがいちいち会社の規約なんか守ってるはず無いだろう

「買い込んで借金だらけになってるひとがいる」のはたまに聞きます。
その人は規約を読んでいないだけです。
または、貴方の言う悪徳グループにだまされただけです。
どんな商売であれ悪徳グループは居ますよ。
MLMではなく普通の小売りでも悪徳なグループ(会社)はあるでしょう。
だからこそ、人を見る目を養いましょう。
252名無しさん@どっと混む:02/10/07 01:10 ID:v1WhPr3E
そんな悪徳グループ抱えてる会社に責任がないとでも言うのかね?

雪印も日本ハムもみんな子会社の社員が勝手にやった事って言い逃れして許されるのかい?
253JFK:02/10/07 01:22 ID:zyl7y8RC
>>252
>そんな悪徳グループ抱えてる会社に責任がないとでも言うのかね?
>?雪印も日本ハムもみんな子会社の社員が勝手にやった事って言い逃れして許されるのかい?

正社員じゃないから会社は抱えてないですよ。
会社と個人の契約ですから。
また、そんなのは発覚すれば権利はく奪ですよ。
契約違反で終わりですよ。
発覚しないのは悪徳グループを会社に訴えてないからです。

雪印や日本ハムは正社員ですね。
NBの正社員がやったなら言い逃れは厳しいでしょうね。

今、ふと思ったけど保険の外交員はどうなのかな?
254名無しさん@どっと混む:02/10/07 01:31 ID:v1WhPr3E
なんでそんなに会社の肩をもつのかね?
悪徳DTを野放しにしてるからこれらの会社の評判が悪いんだろ?
一般の消費者からすれば代理店ってのは会社と一体じゃない
255名無しさん@どっと混む:02/10/07 01:35 ID:v1WhPr3E
発覚しなければ会社の責任じゃないってのは
下請けにトラブル隠しをさせてた東電と同じ考え方だね。
256JFK:02/10/07 01:43 ID:zyl7y8RC
>>254

会社はごくまともなのを知っているからだね。
悪徳DTがたまに居るのは聞いています。
何万人もいるDTの中で数人?数十人?の悪徳DTがでる。
それはある程度ビジネスの本質を理解できない人が出るのは、しょうが無いのかな?と思っています。
この仕事は情報を伝える仕事(口コミ宣伝かな?)ですから。
ですから、泣き寝入りせずに悪徳DTを裁判にどんどん訴えて欲しいですね。
健全なBNにするためにもね。
257名無しさん@どっと混む:02/10/07 01:48 ID:1Rc1ZX6P
258名無しさん@どっと混む:02/10/07 01:51 ID:v1WhPr3E
なんで勧誘される側だけが自衛措置を講じなければならないんだ
まず会社がそういう悪徳な奴を出さないような体制にするのが先だろ
規約文書が何万ページあったって守らせる意志が会社になければ何の意味もない。
だいたいニュースキンのギャグナーなんて悪徳グループだって事はやってない人だって知ってるだろ。
マルチ商法の評判が悪いのは自業自得だよ。
汚名を晴らすのは業界側の自己責任でやってくれ。
文句があれば訴えろってのはそれこそ悪徳商法の常套句だな。
259計画とうさん偽装とうさん:02/10/07 01:59 ID:enyb+lTh
>256
>何万人もいるDTの中で数人?数十人?の悪徳DTがでる。

あははは〜(爆w (^◇^)

>それはある程度ビジネスの本質を理解できない人が出るのは、しょうが無いのかな?
>と思っています。

しょうがないで済むんなら消費者センターはいらねえだろボケ。

260JFK:02/10/07 02:11 ID:zyl7y8RC
>>258
貴方すごい、ギャグナーを知っているなんて。
礼儀知らずで、ばか騒ぎが好き若者連中ですね。
どんな手段を使って勧誘しているのかは知りませんが、勢いありますね。
ニュースキンのまともな他のグループ内でも、ギャグナーの評判はかなり悪いですね。本当に。
確かにMLMの評判が悪いのはそういう族(やから)が居るから何だけどね。
ただどんな悪徳をしているかは知らないけど。

でも、悪徳なら法的に訴えるか、警察に逮捕してもらうしか無いんではないの?
こんなところで愚痴いっても解決しないよ。
自分で動かなきゃ誰も助けてくれないよ。
(水戸黄門様は今の世の中に居ないからね)
261JFK:02/10/07 02:14 ID:zyl7y8RC
>>259
>しょうがないで済むんなら消費者センターはいらねえだろボケ。

MLMに限らず企業がある限り、悪徳が居るから消費者センターは必要だよ。
262名無しさん@どっと混む:02/10/07 02:19 ID:v1WhPr3E
>>260
ギャグナなんて,検索すればいくらでも出てくるしマルチ商法の話題では
ニュースキン=ギャグナーだろうが。

>でも、悪徳なら法的に訴えるか、警察に逮捕してもらうしか無いんではないの?

なんで「しか」なんだよ
会社は訴えられたりしないと動かないわけ?
はっきり悪徳と分かってても会社の利益になるから泳がしてるわけ?
263名無しさん@どっと混む:02/10/07 02:29 ID:v1WhPr3E
「悪いのは一部の人間です!」っていう意見について
なかなか判り易いHPがあったので紹介しておくよ
   ↓

http://homepage2.nifty.com/insight/buisiness/itibu.htm
264JFK:02/10/07 02:30 ID:zyl7y8RC
>>262
ニュースキン=ギャグナーですか。
それは知りませんでした。
でも、貴方、そこしか知らないと言うのは環境が悪いところにいますね。

会社が個人個人の動きの内容まで把握するのは難しいと思うよ。
だから、会社にギャグナーメンバーを訴えた人は居るのかな?
その辺が不明ですね。
私は会社の人間じゃないんで細かところは知りませんが。

誰か会社に訴えた人、どのように訴えたか教えて。
そして、どんな回答が会社から来たかおしえて。
265名無しさん@どっと混む:02/10/07 02:43 ID:BCqaNd9o

友人や親戚を訴える人はまずいない
そういう人間関係をついて汚い商売をする
それがマルチのいやらしさ
266はははバカだなあ   :02/10/07 02:52 ID:uie7+EoW
マルチを庇う気はないが…。
漏れは
「日本人が侵略したのだから子々孫々まで謝罪と賠償を要求する」
と言っている国の政府に反感を感じるぞ。
「オレがやったんじゃない、オレは戦後の生まれだ」

でも、その国のヤツらを嫌いになったりはしない。
「そいつらが言ってるワケじゃない」


そしたら営利企業は別だとか言うんだろ?
まあ、雪印や日ハムをマルチと一緒にするなよ。雪印が気の毒だ。

ただな、朝日新聞の勧誘員暴力事件だって、日本生命の毒カレー事件だって、
何か、企業が責任取ってるように見えるかい?
本当に再発防止できると思うかい?

朝日だからダメなのか、新聞業界が全部ダメなのか。
日生だからダメなのか、生保業界が全部ダメなのか。

自分の正当化の為に都合の良い出来事だけ引き合いに出す。
名誉毀損で訴えられた時、それで法廷でで勝てると思うかい?

マルチも反対しているヤツらも変わらねーな(w

あとは両軍でオレの誹謗中傷負け惜しみだろ?
特にマルチのヤツらは口が立つからな。
他は問題外だが。
267JFK:02/10/07 02:52 ID:zyl7y8RC
>>265
その考えがおかしいよ。
本当の友人なら親戚なら、言っても聞かないなら、まともな人間にするため、更生させるために刑務所に入れて反省させる(心を入れ替えらせる)でしょ。
貴方、人間として本当の優しさを持っていないね。
残念だよ。
268名無しさん@どっと混む:02/10/07 02:54 ID:BCqaNd9o
>名誉毀損で訴えられた時、それで法廷でで勝てると思うかい?

少なくともアムウェイは名誉毀損で訴えたけど裁判で負けてる。
269   :02/10/07 02:57 ID:uie7+EoW
>>265

ホンネで話せないような関係だから、商品買わされて泣き寝入りなんだよ。
普通、親戚が商売始めたらみんなで協力するだろが。
陰口言う時だけ親戚ヅラするやつをどう思うよ。

トヨタが欲しくても親戚が日産持ってきたら、日産買う。
そんなこと、普通だろが。
270JFK:02/10/07 03:01 ID:zyl7y8RC
>>266
>「日本人が侵略したのだから子々孫々まで謝罪と賠償を要求する」

日本は侵略したことが無いので謝罪も賠償も必要ないはずなんだが。

>まあ、雪印や日ハムをマルチと一緒にするなよ。雪印が気の毒だ。

マルチと一緒にしてないよ。
一企業として不正はいけないと思うだけです。

あと、ごめんなさい。
貴方の文章が難解すぎて理解できませんでした。
271名無しさん@どっと混む:02/10/07 03:02 ID:uie7+EoW
>>268
その訴訟の件、以前アム板で見た。
すみませんが、あなたの発言はオレのレスと無関係だ。
オレは販売員と会社の責任に関して論じている。
アムウェイは被告でなく原告ではないか。
大筋では、つまらん暴露本に目くじら立てるアムの器の
小ささを露呈した裁判だ、という意見しか持っていない。
272名無しさん@どっと混む:02/10/07 03:03 ID:rTXRHHmO
>>266
なんか論点が違うんじゃないかな
あなたの例でいえば
朝日は責任があるのに取ってないから悪徳企業ってことでしょ?
ニュースキンやアムウェイも同じって事だよ。
273   :02/10/07 03:04 ID:uie7+EoW
>>270 JFKさん

オレも日本はやっていないと思う。
国語力が無くてすみません。
274JFK:02/10/07 03:05 ID:zyl7y8RC
>>269
>ホンネで話せないような関係だから、商品買わされて泣き寝入りなんだよ。

貴方、素晴らしい事を言う。
物事の本質を突いているね。
275名無しさん@どっと混む:02/10/07 03:10 ID:p2X0RhGz
ネガティブ思想者に言いたい。
おまえらは、一度でもちゃんと解かろうとしたか?
親友が、一生懸命話す言葉を、聞いてやったか?
「ooooの、、」って聞いた瞬間に、おまえの易い既成概念に、とらわれて、耳に蓋しなかったか?
俺の周りにも居るんだよ、おまえらみたいな連中が、
「昔やったことあるし、知ってるけどあれは儲かんないよ」
「oooo前に薦められたことあるけど、もうそいつとは、縁切ってやったよ」
やったことある??じゃあどこまでいった?収入とったか?目標立てたとこまで行ったか?
中途半端で自分に負けて諦めたくせに、人のせいにしてんじゃねえ!
それは、ooooじゃなくてもおまえみたいなやつはどこ行っても言い訳ばかりしてんだよ、そうだろ?
縁切ってやった? ふーん。。救いようのない馬鹿のせりふだね。
それでおまえの勝ちか?話も聞いてやらずに、逃げ回って「友達だったけど、、」だと?
それは友達なんかじゃねえ、相手はお前にどう思われるかなんて承知の上で来てんだよ
友達ズラっしてただけなんだよ、おまえは、、
まあ、おまえらみたいな自分かわいいかわいい馬鹿には、友達なんていらねえよ
相手にとっちゃ結果的によかったろうよ
結局のところ、大衆の概念で脳みそ固まってるやつは、大衆の生活しか待ってねんだよ!
「おれもいつか、、」死ぬまで言ってろいつか、、そのうち、、
何の秀でた才能もないおまえを 誰が拾ってくれんだよ。 いらねえいらねえな
死ぬ前に「こんなはずじゃなかった、、、」って死ねよ
おまえが選んだ道なんだよ、こんなはずなんだよ
また人のせいにすんのか? 少しでも険しい道を避けてきた結果なんだよ
おまえの人生なんて誰も責任とっちゃくれない、

人を否定する前に、おまえの人生全否定しろ。
276名無しさん@どっと混む:02/10/07 03:10 ID:p2X0RhGz
アンチって能書きタレの根性なしが多いから
ここでは、偉そうな事言ってるが
面と向かったら何も言えねえのな(笑

実際簡単に納得するし
自身弱ぇな!あっほ!
277名無しさん@どっと混む:02/10/07 03:11 ID:p2X0RhGz
つうか、否定論者くん、そのあほなデータはどっから調べてきたの?
でっち上げてんのばればれだよ?うんこくん

何が論破だっよ、あほが!!
オマエラひきこもりのショボイ経験と腐ってる知識で世の中全て計れる
と、思ってるのが糞むかつくんだよな。

机上の理論だけで語りやがって
そうやって何もせずに死んでいけ、世間からヴァカにされながら
生きていけ?いや、死ね。
278   :02/10/07 03:13 ID:uie7+EoW
>>272
ニュースキンで2万人除名にしたそうだが、それまで放っておいた事を
悪質だと思っている。
マルチが悪質販売員を放置し、警察に任せているのも、
朝日の販売員が逮捕されるまで放置していた事も同じ、
悪徳企業だと思っているよ。日生もな。
業界の自浄努力なんて、やってる業界あるのかい?

あなたではないがマルチばかりを集中攻撃しているヤツらが見えたから、
お前ら本当に世の中の事が分かっていっているのかと、
弱いモノいじめと変わらない心理ででやっているのではないと、
思ってので首を突っ込んでしまったんだ。すまん。

279JFK:02/10/07 03:23 ID:zyl7y8RC
>>278
>ニュースキンで2万人除名にしたそうだが、

おお、悪徳グループの除名は良いですね。
それで一時期、売り上げがガタッと落ちたのか。
初めて原因が分かったよ。
ありがとう。

でも、除名者は、グループ単位で他のNB で悪徳をしているかも。
280   :02/10/07 03:25 ID:uie7+EoW
>>279
やってるんですね、マリーンワー●とか色々。
アム除名組ともつるんでいる様子。
類は友を呼ぶ、ですかね。
281名無しさん@どっと混む:02/10/07 03:37 ID:PhC/lLhe
>>275
これだから、能無しは困るんだよな。
否定論者のことを批判するんだったら、マルチの何処が
すばらしいのかここに書き込んで欲しいものだ(といっても、272
は、おつむが弱そうだから無理だと思うけど)。
282名無しさん@どっと混む:02/10/07 03:39 ID:JvC9uQVU
訂正
>(といっても、272 は、おつむが弱そうだから無理だと思うけど)。
275の間違いです。272さん申し訳ありません
283JFK:02/10/07 03:52 ID:zyl7y8RC
>>280
ビジネスだからいろいろNBのつまみ食いできません。
なので、色々やってられせん。

アムとニュスキンの話をもらって、検討の結果、NSのプランが平等だから、やってみることにしましました。
(信頼できる人が誘ってくれたのもありますが。まともなのは自分入っているグループだけかな?)
最近、始めたばかりなのでNSの過去のことは分からないのです。
NSを始めてから調べたのですが、他のMLMプランは短期的なマネーゲームみたいで嫌いです。
284名無しさん@どっと混む:02/10/07 04:15 ID:7GZkl4rY
>>283 どうぞご自由に。
285JFK:02/10/07 04:20 ID:zyl7y8RC
>>284

「天才は常に凡人には理解されないものさ!」
286名無しさん@どっと混む:02/10/07 04:31 ID:scasgFbZ
意味不明w
287名無しさん@どっと混む:02/10/07 04:47 ID:zxyjuGHc
>>275
> 親友が、一生懸命話す言葉を、聞いてやったか?

友人を食い物にするような人は、「親友」でも何でもないよね。
友達ズラというのは、マルチ商法に知人を引きずり込もうとする人の
顔つきや口ぶりを言うのでは?
288名無しさん@どっと混む:02/10/07 06:27 ID:sgRjmwFk
>>285

まさかマルチをやってる自分を天才にたとえてるんじゃないだろね
天才は常に凡人には理解されないかもしれないが
凡人が理解できない人のほとんどはキチガイだ
289名無しさん@どっと混む:02/10/07 06:29 ID:sgRjmwFk
二万人も除名したくせに親玉がなんでいまだにニュースキンにいるんだよ?
結局損するのは下っ端ばかり。
会社にとってはトカゲの尻尾きり。
まぁ悪徳会社だからあたりまえか
290名無しさん@どっと混む:02/10/07 06:31 ID:sgRjmwFk
>>278
>あなたではないがマルチばかりを集中攻撃しているヤツらが見えたから、
>お前ら本当に世の中の事が分かっていっているのかと、

マルチ「だけ」を批判している人なんかいないでしょ?
このスレはマルチスレだから当然マルチへの批判が目立つだけで
291名無しさん@どっと混む:02/10/07 06:42 ID:cQLTeoNN
>>290 ID:sgRjmwFk

オマエどこいっても同じようなネタばっかりだな

292名無しさん@どっと混む:02/10/07 06:45 ID:sgRjmwFk
まあマルチやってるやつらの言ってることってみんな同じだからな

293名無しさん@どっと混む:02/10/07 06:48 ID:cQLTeoNN
>>292 ID:sgRjmwFk

マルチはみんな同じってか アホかげんに呆れる
294 :02/10/07 07:06 ID:2tfxXnKo
悪徳は一部だとか、どこが買い込みさせるのかなんて消費者には関係ありません。
かなり悪徳がはびこってるらしいということと、その悪徳がどこにはびこっているのかが
消費者に見えない、それだけでマルチを忌避する根拠になります。
「マルチはみんな同じ」それが自分の身を守る方法です。
もちろん、他の人にも「マルチってこわいのよねー」って口コミで伝えます。
だって、どこに悪徳DTがいるのかわからないから。
詐欺師ほど口がうまく、誘ってくるときは丁寧、親切だったりするから。
無知な消費者としてはそれで十分なのです。
それ以上を企業側から要求してくるのはお門違いというものです。
295名無しさん@どっと混む:02/10/07 07:14 ID:cQLTeoNN
>>294 2tfxXnKo

マルチは業態の1つにすぎないのでは?

>「マルチはみんな同じ」それが自分の身を守る方法です。

訪問販売の悪徳サラリーマンも
まじめな内勤サラリーマンも同じか?
サラリーマンがきたらドアの鍵 閉めるんか?
296名無しさん@どっと混む:02/10/07 07:16 ID:cQLTeoNN
このスレはやめておいたほうがいいマルチを
見極めるためのスレじゃないのか?
297 :02/10/07 07:22 ID:2tfxXnKo
訪問販売に悪徳が多ければそうするでしょうね。
事実、セールスお断りってシール貼ってるところはたくさんありますね。
あれは悪徳もまじめな人もいっしょくたにお断りしてるものですがなにか?
298名無しさん@どっと混む:02/10/07 07:27 ID:cQLTeoNN
内勤サラリーマンはセールスしにはいかない
どんな話かわからずにいっしょくたにお断りする
>>297はそのレベルでマルチを語っているってこと
299  :02/10/07 07:58 ID:2tfxXnKo
ああ、内勤サラリーマンってほんとにその意味で使ってたんですか。
例えの対比があまりにも突拍子もないので、「よいセールスマン」っていうのを
間違って使ったのかと思ってしまいましたよ。
今度からは例えで出すときは適切な対比で使いましょうね。

「悪徳」と「まじめ」
「訪問販売員」と「内勤サラリーマン」
2つも要素をまぜちゃったら例え話として意味をなさないでしょ。

今回の話は「よい」のと「悪い」のがいる、というのが論点なのに、



だからこそ企業は自分の会社の名前と評判を気にするんですよ。
300JFK:02/10/07 14:10 ID:zyl7y8RC
>>292
>まあマルチやってるやつらの言ってることってみんな同じだからな

オマエ、「だから男どもは・・・」と「男はみんな同じ」で文句を言う、
田嶋陽子議員と同程度の思考回路だな。
301名無しさん@どっと混む:02/10/07 18:07 ID:vVcc393B
ほんとに他のやつらと同じことを言ってるヤシのセリフじゃないわな。(ワラ
302名無しさん@どっと混む:02/10/07 18:50 ID:SHilXC0L
>>299 :   :02/10/07 07:58 ID:2tfxXnKo

>今回の話は「よい」のと「悪い」のがいる、というのが論点なのに、

>>294のどこにそんな論点が?

オマエはマルチをくくった
オレはサラリーマンをくくってみた
それだけ
303名無しさん@どっと混む:02/10/07 19:46 ID:02CyB3Bi
>>294
>「マルチはみんな同じ」それが自分の身を守る方法です。
まぁ、それはそうなんだろうけど、ある意味思考を放棄してるというか、
柔軟性に欠けるというか。
全てを疑って、自分の頭で考えるって事をしないとどこかで
落とし穴にはまるんじゃないかと思う。
304名無しさん@どっと混む:02/10/07 22:56 ID:TsBjh9hl
考える必要など消費者に必要だろうか?
マルチのほとんどが悪徳なのに…
305静岡人!元気です。 ◆ldSHIZUjJ2 :02/10/07 23:00 ID:rs925SVa
Newaysはどうですか??
306名無しさん@どっと混む:02/10/07 23:02 ID:CFFr52z5
モチロン考える事は必要ですね。
そして結論はマルチ=悪徳なわけですが・・・
307名無しさん@どっと混む:02/10/07 23:17 ID:SPNV0VxU
ということは考える能力のない人に
マルチ=悪徳と教える事も必要な事ですな
308名無しさん@どっと混む:02/10/07 23:20 ID:Cx7BU6Tb
学生時代、ガ○トでバイトしてますた
毎週火曜日の23時をすぎると、100人近くのアムウェイの連中が
「ドリンクバー」だけで頼んで会議をそこらじゅうで、、、
席があればそこに、席がたりなければ一般客のつかってない席を、
なければ通路にたってしゃべりまくり、そこにいた一般客は
「ポカーーーン」とされてますたよ

後日、店がグ○ルに転換された後の初の火曜日
漏れの店の地区の部長が、入口に仁王立ちしてかたっぱしから
追い返してました部長曰く「莫迦のうちに追い返しとかないと
基地外に成長されたら困る」だそうです(藁
309  :02/10/08 00:13 ID:RSBfaD6v
>>302

なるほど、サラリーマンでくくったということですか。
それなら内勤とか訪問販売とかいらない条件付けないで悪いサラリーマンVS良いサラリーマンでよかったのにね。
マルチの人って相変わらず例え話が下手ですね。
いつも例え話を出すと、アンチから前提がおかしいとか、対比する対象がおかしいといって論破されますよね。
例え話が下手な人というのは聞くのも下手なんでしょうから、勧誘のときの素っ頓狂な例え話を信じさせられてしまうのもうなづけますね。

余談はさておき、
「サラリーマン」というくくり、必要ならしますよね。
別にサラリーマンじゃなくてもいいですよ。
「公務員」だろうが、「○○業界」だろうが、「何十歳代」だろうが。
別に人間じゃなくても、「野菜」とか「家電製品」とか「○○国」とかでも。
要はテーマ・内容にあっていて、くくるのにふさわしい範囲であるなら、誰でもくくりますよね。

で、ここでマルチというくくりで見たときに「消費者の視点」からは「悪徳」というくくりで十分だということにすぎませんね。
結局は国会でも、行政機関にも、マスコミにも「マルチ商法」というくくりで扱われて、「悪徳商法に注意」と断されてますよね。

そのくくりがおかしいという合理的な説明ができるならそれを覆せばいいだけのことです。
ただしそれはあくまでも「消費者の視点から」であって自分勝手な「従事者からの視点」では意味がないということです。
だって、消費者の視点を変えるための説明なんですもんね。
いつもマルチ従事者の言ってる「悪徳は一部」とか「私は違う」なんてのは、「従事者の視点」(どころか自分だけの視点の場合も)
ばっかりですから、誰も納得させることはできません。
誰に対しても影響を及ぼさない負け犬の遠吠えでしかありませんね。
310名無しさん@どっと混む:02/10/08 02:26 ID:TDQ/7y0u
NB否定者はNB失敗者又は世間知らずの馬鹿。
311名無しさん@どっと混む:02/10/08 02:27 ID:vfLqTEDS
>>310
君、馬鹿ですか?
312名無しさん@どっと混む:02/10/08 02:43 ID:E4diB9WH
いまどき資金力のない弱小企業が良い商品出したとしてもそれを世に広める手段はマルチしかないんだよ。
他にどんな方法があるか教えてくれ。
313JFK:02/10/08 06:11 ID:cxPB77f9
>>305
他人の意見に惑わされず、
自分で調査して確認してください。
314名無しさん@どっと混む:02/10/08 06:43 ID:7yfKIZ6X
大学のサイトのランキングhttp://www.casphy.com/やってるのはけんした
母校の大学のサイトクリックしてランキングあげれ
ウェブ上の学歴ランキング(?)第一次大戦勃発のヨカ━( ゚д゚)━ン
315  :02/10/08 06:51 ID:RSBfaD6v
>>312

スーパーに並んでる商品のかなりのものが弱小企業のもんですけどねぇ。
スーパーの仕入れ担当みたいな玄人相手にアピールできるほどの商品力がないから
素人相手にコミッションで釣ってひっかけてるだけでは?
316名無しさん@どっと混む:02/10/08 08:35 ID:Hf4qeNUM
>>305
>>313さんも言っていますが人の意見。特にやっている人は
良い事しか言いませんから全く参考にはなりません。
結局は自分で判断するしかないのですが,こういった商売は
悪徳が多いのでまず疑ってかかるのが安全かと思います。
ちなみにニューウェイズはYahoo掲示板では
ニュースキン,ハーバーライフと並んで
薬事法違反,特商法違反の書き込みが多い事で有名です。
317名無しさん@どっと混む:02/10/08 10:39 ID:89SvsKxa
遅レスだから今更元気な返事は聞けないだろうな..
一つだけ質問したいのだが。

>>275
>「おれもいつか、、」死ぬまで言ってろいつか、、そのうち、、

これはアンチのせりふでなく

マ ル チ 信 者 の せ り ふ にきこえるのだが

それでよろしいか。
3182チャンネルで超有名:02/10/08 10:44 ID:670Gpq7k
http://wqll.jpn.ch
http://my.post-pe.to/tthujk/


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
319無名さん:02/10/08 11:46 ID:bxZGVLSP
名古屋のディーディーコーポレーション。
周りで被害者が沢山います。
320名無しさん@どっと混む:02/10/08 11:53 ID:t40vPFQe
違反、批判があるのなら、アムも、ハーバーも、なぜこんなにシェアを広げられるの?
皆、馬鹿なの?
321年収4億円:02/10/08 13:44 ID:zMqBpGUh
>>320
馬鹿というか、お金に目が眩んでいるから。
322名無しさん@どっと混む:02/10/08 15:35 ID:VhhKPDXC
>>320
そうです。皆馬鹿なのです。
323年収4億円:02/10/08 18:42 ID:zMqBpGUh
>>322
馬鹿というか、お金に目が眩んでいるのです。
324名無しさん@どっと混む:02/10/08 20:21 ID:0zRvRQiI
>>323
お金に目が眩んでいるというか、馬鹿なのです。
325名無しさん@どっと混む:02/10/08 20:31 ID:SjirjKKa
>>320
シェアが広がるから、被害も広がる

人狩りもジジババ狙いときたらもう、終わりだろ。豊田商事かよ!て突っ込まれるのが墜ち。
326  :02/10/08 22:05 ID:RSBfaD6v
>>320

だってマルチだってこと隠すんだもん。

つーか、アムは売り上げ落ちてんだろ。
327nana:02/10/08 22:33 ID:XCcBKOjZ
 ネットワークビジネスということで書き込ませていただきます。長く
なりますが、ごめんなさい。
 9月24日、主人が後輩に何の用事か知らされないまま、ホテルシー
ホーク(福岡市)に呼び出され、その後輩の名前が入った『MEGASCENA
(メガシエーナ)』という会社の名刺を渡され、
「先輩をビジネスパートナーにしたいんです。」
と言われたそうです。主人がどういう仕事かと聞くとEコマースビジネス
と教えられ、詳しくは今から、このホテル(の一室)で行われるセミナー
に出てくれ、と言われたそうです。主人は後輩をホテル内の別の場所に連
れて行って
「仕事の話なら前もってしろ。俺にも心の準備がある。何の用事か分から
ないからスーツを着てきたが、仕事をする姿勢がなっとらん。」
と怒鳴り付けてその勢いで帰ったそうです。『MEGASCENA』という会社のホ
ームページを見ると怪しいし、主人も後輩に対して怒り過ぎたかなと
「怒ってないから。詳しく話を聞いてやる。連絡しろ。」
と電話したのですが、後輩からは連絡はありません。『MEGASCENA』ってそ
んなに危ない会社なのですか?Eコマースビジネスと言うことは『楽天市場』
みたいな会社なんですか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
328名無しさん@どっと混む:02/10/08 23:25 ID:i6VxzB9D
>>327
もろマルチです。
絶対止めてください。
329JFK:02/10/09 01:14 ID:R/PiWbmt
>>327
HPを見ると事業形態はMLMですね。
内容的にはモジコで有名なAJOLと同じような感じですね。

商材はMLMにあまり向かないものを扱っています。
初期投資が結構かかりそうなので私はあまりお勧めしません。
330名無しさん@どっと混む:02/10/09 01:32 ID:WLlLGfcU
>>329
質問です
貴方は勧誘時や商品販売時に以下のような文言を使用していますか?

(1)ニュースキンでは中間流通を省いているので安い
(2)MLMはハーバード大学でも教えられている
(3)ニュースキン製品はアトピーに効く,癌に効く,インポテンツに効く
(4)ニュースキンはアメリカで売れている
(5)ニュースキンは広告費をつかっていないので安い

ぜんぶ嘘ですのでお気をつけ下さい。
331メガシェーナ:02/10/09 01:39 ID:evqS8Avw
332名無しさん:02/10/09 02:24 ID:gtgIQ6u2
http://www.mkc.zaq.ne.jp/jin-s-page/bunrui.html
ヤフー掲示板にいる荒らしはBだな、、それ+自分でターゲットの投稿を利用した火種をつけ自分で言訳し周りから必死に相手にしてもらおうとしているがもう誰も聞いちゃくれないヤフーのアンチの方にはほんと同情します
333名無しさん@どっと混む:02/10/09 03:51 ID:HEqpw6oa
ニュースキンってだめなんですか?
334名無しさん@どっと混む:02/10/09 04:08 ID:eYzqmdeO
>>333
ダメです。
335JFK:02/10/09 04:23 ID:R/PiWbmt
>>330
私はスポンサー活動するのに(1)〜(5)のような話をしません。
以下の理由によります。
(1) 安くする事は可能だが、安い価格にしているのか不明
(2) 初めて聞きました
(3) 薬ではないので「病気に効く」と言うと違反になります
(4) 何をもって売れていると判断するのですか
(5) 安くする事は可能だが、安い価格にしているのか不明
336JFK:02/10/09 04:42 ID:R/PiWbmt
>>334
私は良いと思って活動しています。
貴方がダメと言う理由を教えてください。
337  :02/10/09 07:01 ID:tsUbZhx2
>>334

私はダメと思って活動しています。
貴方が良いと言う理由を教えてください。
338名無しさん@どっと混む:02/10/09 07:11 ID:flVRhkZy
>JFK
まともな理由なんか言えるわけない。
だいたい反対してる奴らはネットワークビジネスという物が分かっていない。
自分で話を聞いたり考えたり調べたりしないで
他人の話やイメージだけでダメと言ってるんだ。

アンチ諸君!

なぜ普通のサラリーマンや主婦があんなに収入を取れるのか?
なぜ友達は嫌がられるのを分かっていそうなものなのに俺に話をしてくるのか?
なぜ世界中で受け入れられてるのか?

なぜ・・・

なぜが多いほど調べる価値があるだろうに!
自分の目、耳で確かめ 自 分 の 考 え で 判 断 し ろ!

自分も今まで数社から勧誘されたが話を最後まで聞き自分で調べ
考えた結果で YES、NO を出してきた。

他人の意見など参考に過ぎんのだよ。
なぜならば他人の意見には責任というものはほとんど無いからである。
例えば君はその意見を鵜呑みにし失敗したら、その人は責任を取れるか?
取れるならその通りにしてもいいだろう。
取ってくれないなら自分で考え答えを出すべきだ。
そして適当に反対するのはやめてほしい。
339  :02/10/09 07:33 ID:tsUbZhx2
おまえら、そうやって「友人(である自分)を信じろ」とかいうくせに
いざ状況が悪くなると「自己責任」つって逃げるじゃねぇか。(笑)
金銭ださせてさえも責任とらんくせに、よくいうぜ。

つーか、アンチはわかってないっつーんならどうわかってないか書いてみろよ。
煽りしかできねーんならすっこんでろ。
340名無しさん@どっと混む:02/10/09 07:55 ID:flVRhkZy
>339
忙しいんで何が分かってないか二つだけ教えてやるよ。

・産 業 時 代 は 終 わ っ て い る。

・ネットワークビジネスで得られるものは、お 金 だ け で は な い。

自分の過去の価値観をいったん捨てて、よく勉強してみるこった。

341名無しさん@どっと混む:02/10/09 08:51 ID:KEJqV/rJ
>>333
ニュースキンは
商品は普通
値段は割高
商売は最低
と認識しております。
なにより企業にとって最も大切な「信用」が年々失われつつあるのに
当事者が自覚していない所に最も「ダメ」な要素を感じます。
342年収4億円:02/10/09 09:03 ID:Eq3E1OWq
>>338
>なぜ普通のサラリーマンや主婦があんなに収入を取れるのか?
金に目が眩んだサラリーマンや主婦だから。

>なぜ友達は嫌がられるのを分かっていそうなものなのに俺に話をしてくるのか?
その友だちが金に目が眩んでいるから。

>なぜ世界中で受け入れられてるのか?
世界中に金に目が眩んだ連中がいるから。
343年収4億円:02/10/09 09:06 ID:Eq3E1OWq
>>340
>・産 業 時 代 は 終 わ っ て い る。
>・ネットワークビジネスで得られるものは、お 金 だ け で は な い。
>自分の過去の価値観をいったん捨てて、よく勉強してみるこった。
客観的にみると完全に洗脳されているように見えるのですが(w。
特に最後の一行は。
344nana:02/10/09 09:27 ID:9XYfNZVX
>328さん>329さん>331さん、ありがとうございます。
>328さん
 マルチっていうことですが、最近のマルチのみなさんはお金をかけ
て勧誘するんですね。あやうくでした。ホテルシーホークって福岡ド
ームの横にあって宿泊代もプリンスホテルぐらいする結構いい(値段
の)ホテルなんです。ダイエーがやってるけど。
>329さん
 MLMってことは、後輩が主人に言った『Eコマースビジネス』という
のは表向きと考えていいんですね。
>331さん
 凄いところを紹介していただきありがとうございます。どうも、主
人が勧誘された時期はキャンペーンしていたみたいですね。この時期
ひとり入れたら2人分バックが入るみたいな。その後輩、私の後輩で
もあるのですが、私の同期にも勧誘しようとしてたのでけっこうどっ
ぷり浸かっていたのかな、と思います。
345JFK:02/10/09 15:37 ID:R/PiWbmt
>>344
MLMでもEコマースビジネスは出来ます。
そして、その会社もEコマースビジネスをやっています。
ですが、私は以下のような判断をします。
(1)実際は「パソコンやTV電話端末機」の販売をメインにしなければ、加盟店として事業が成功しない。
(2)「パソコンやTV電話端末機」の販売であれば販売形態として、MLMより店頭販売がむいている。
(3)MLMビジネスをやるなら、より成功する確率の高い別の会社と契約したほうが良い。
346名無しさん@どっと混む:02/10/09 17:32 ID:nuCm8lfV
もうだめだと思った。
http://www6.ocn.ne.jp/~miyurin/
347ちゃう:02/10/09 17:41 ID:gtgIQ6u2
>>332
age1age2age3と同一人物だろ?
348ちゃう:02/10/09 18:36 ID:gtgIQ6u2
>>336
国会で悪徳マルチとして実名で討論されてるのに
あなたは「良い」と思っている。不思議だなあ〜〜〜。
349:02/10/09 18:49 ID:S+JXyc7c
ミキプルーンはどうなの?
350名無しさん@どっと混む:02/10/09 19:20 ID:uhjgE6DO
ファーマネックスはすごいですか?
351JFK:02/10/09 19:21 ID:R/PiWbmt
>>348
>国会で悪徳マルチとして実名で討論されてるのに


それは知りませんでした。
いつの国会で、討論の議題にあげた議員は誰ですか。
事実確認と討論内容確認したいので教えてください。
352 :02/10/09 19:33 ID:xxYb1apE
353あちょー:02/10/09 19:36 ID:xxYb1apE
age1age2age3?アムがネズミだったら渋谷の1等地で営業できるか!!!とか言ってた馬鹿だろ?
マルチだっつーーのに、ああいうアフォ荒らしは死ねつうーーの
354アンティ:02/10/09 19:36 ID:ZBOHYPhR
>>351
通りすがりに失礼します。
JFKさんは「ちくり裏事情」の方に行くと良いですよ。
ニュースキン・ファーマネックス・ビッグプラネット専用スレッドがあります。
あなたのようなきちんと意見を言える方は大歓迎されること請け合いです。
(この板ではマルチネタ嫌われてるしね。)
355 :02/10/09 19:53 ID:gtgIQ6u2
 
356ちゃう:02/10/09 19:59 ID:gtgIQ6u2
357名無しさん@どっと混む:02/10/09 20:21 ID:BovaOpy8
358ちゃう:02/10/09 20:53 ID:gtgIQ6u2
>>353負け鼠のpolestar0が荒らしてるってみんな思ってンノニ勘違いしてるDQN
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=EMP&action=m&board=1059890&tid=a1zmonkeybusinessa1za1ja5ba5sa5ada1bca5sa58a5ma59a1k&sid=1059890&mid=1252
焦って必死にログ流ししてる姿には爆笑
359たろう:02/10/09 20:59 ID:xR2s2loK
MLMお探しの方、必見です!
http://www.webranking.net/ranking.cgi?id=72760
360あちょー:02/10/09 20:59 ID:xxYb1apE
っつーか批判に対して荒らすことでしか抵抗できないってアフォすぎ
361ちゃう:02/10/09 21:06 ID:gtgIQ6u2
362nana:02/10/09 23:39 ID:9XYfNZVX
>345さん
 なるほどです。やっと、分かりました。ありがとうございます。
 怪しさを感じるけれど、具体的に言うとなると難しかったので。
 
 勉強不足ですの私ですが、その後輩のその後について分かった
ら書き込みたいと思います。
363ちゃう:02/10/10 00:49 ID:goWRS0Ze
networkerというアンチが居ましたがその後は?
364名無しさん@どっと混む:02/10/10 01:40 ID:VRll7oMR
此処は大丈夫
 
 http://andinf.travailathome.net/friend/
365JFK:02/10/10 02:11 ID:HO5CQ68K
>>354アンティさん
ありがとう。「ちくり裏事情」見てきました。
激しいバトルが展開されていますね。(時々、荒しがいたりして)
バトル模様が、感情的な「南京大虐殺はあった、なかった議論」に近い感じを受けました。
私には個々の商品の成分が・・・とか、一粒あたりの価格が・・・とか、細かい議論はできないです。
また、裏事情も知りませんし。
ですので「ちくり裏事情」は今のところROMだけにしようかと思案中です。

あと、私は事業形態、商取引(ビジネス)としてMLM手法を選択しているだけなので。。。
366JFK:02/10/10 02:13 ID:HO5CQ68K
>>356ちゃうさん
>>357さん
ありがとう。

>>348ちゃうさん
平成12年11月1日、この国会の主な議題は「内職・モニター商法」、「マルチ商法」、「インターネット通販」ですね。
その中で、社会民主党・市民連合の原陽子さんが以下の発言をされています。
「業界を監視して健全育成をしていく立場にある社団法人日本訪問販売協会のような団体の理事に、問題と今言われている日本アムウェイやニュースキンジャパンが入っている。」
実名が挙がっていますが、社民党の原陽子さん自身は、悪徳マルチとは断定していないです。
風評として「問題と今言われている・・・」と言っているだけですが。

あと、私は風評に惑わされないように、NSEとNSJを客観的に自分の目で確認して信用出来ると判断したので始めました。

余談ですが、この国会で民主党の大畠章宏さんが以下の発言をされています。
「よいマルチと悪いマルチがあるとのことから、悪質なマルチを実質的に禁止する目的を持った行為規制法として法律は誕生した」
ん〜、法律が出来た理由が分かりました。

また、民主党の中山義活さんが以下の発言をされています。
「やはり消費者が本当に利口になってもらわないと、どんどん被害というのは起きていくと思うんですね。」
暗に、消費者の頭が悪いから悪徳マルチに引っかかる、と言っているように見えます。

議事録を読んでみて勉強になりました。
367JFK:02/10/10 02:15 ID:HO5CQ68K
>>362
MLMをやるという事は個人事業主になるという事です。
ですので、経営者感覚(意識)がないと、努力しないと成功しません。
その後輩の意識レベルはどのような感じなのでしょうか。
368名無しさん@どっと混む:02/10/10 03:21 ID:5kHqe/9o
JFKさん
いくら立派な意見を言えたとて、
今更ニュースキンやってるようじゃ
見る目無いね。
私なりなんていってるけど、
最初にNS聞いて感動とかしちゃって
これが一番とか洗脳されちゃったんじゃない??
まあ、洗脳から醒めさえしなければ
成功者になれるかもね。
…醒めないのが難しいんだよね。
369名無しさん@どっと混む:02/10/10 06:03 ID:ZJaBA9Uj
JFKさん、質問です。

@ あなたは誰かにニュースキンの商品を紹介する時、
  「ニュースキンの商品って高いね」って言われたら、
  あなたは、どのようなことを言いますか?

A ニュースキンに興味の無い人(商品にも、DSにも興味の無い人のこと)
  に対しては素直に引き下がりますか?

B コレスティン裁判って聞いたことがありますか?
370ハーバカだよ:02/10/10 07:15 ID:TXVNt7eG
>>364
ハーバライフだよ。

ハーバライフの真実 PART 2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1017134800/l50
ハーバライフの真実 PART3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1033748000/l50
371  :02/10/10 07:18 ID:BTOhDS5w
>>366

>社民党の原陽子さん自身は、悪徳マルチとは断定していないです。

そのすぐ後に「そういった企業が名を連ねているのは不見識ではないでしょうか。」
と続いてるのは無視するんだね。
都合のいい目玉だ。
372名無しさん@どっと混む:02/10/10 08:59 ID:+QHXXbVq
>>366
都合のよい所ばかり拾い読みするな
法律のできた理由↓

「過去の法律の流れを見ますと、訪問販売等に関する法律の最初の立法というのは一九七六年。
当時社会問題化していたマルチ商法は、連鎖販売取引と称され、同法の規制対象となりました。
 当時の総理大臣の諮問機関である国民生活審議会が、マルチ商法は社会的に無価値であり
直ちに禁止すべきものと提言しましたが、立法技術的に困難とされ、また、よいマルチと悪い
マルチがあるとのことから、悪質なマルチを実質的に禁止する目的を持った行為規制法として
法律は誕生したところであります。 」

マルチ商法は社会的に無価値だけど法律を守ってるマルチは無害ってことだよ。
ニュースキンの勧誘で法律を守ってない奴なんかいくらでもいるだろ。
373名無しさん@どっと混む:02/10/10 09:19 ID:qat/yOD9
>368
確かに洗脳されているだろう。
でも1番洗脳されてるのは一般市民やアンチ君だよ。
考えてもみろ 俺たちは小さい時からなんて言われて育ってきたんだ。

「いい成績とって、いい大学に行って、いい会社に入って安定した生活をしろ」
または「勉強して医者や弁護士を目指せ」
「貧乏でも清く正しく生きる事が大切だ」等の洗脳を受けているじゃないか!
昭和ならこの生き方でも終身雇用が当たり前の時代だからそれでもよかったが
今の日本を見てみろ!
景気は下降しつづけ、まさかと思うような会社が倒産している。
自分の友達にも その日の朝に社長からの電話で
「本日を持って我社は倒産しました」と。
もちろん退職金も無く10年以上働いた会社を後にした。
そして再就職活動もどれだけ大変だったかきかされてきた。
身近にでもこんな事が頻繁に起こっている時代なのに、お金に目が眩んでいるとか
洗脳されてるとか、それこそ昔の価値観の洗脳から覚めないと
日本と一緒に終わってしまうぞ!もう国は借金だらけで国民の面倒など見てる余裕は無いんだぞ!
だから今の仕事をしながら出来るネットワークビジネスなんだよ。
みんな保険はかけてるだろ?生命、自動車、火災・・・等 たくさんかけてるじゃないか。
今は仕事にも保険かけなきゃダメだよ。
そしてネットワークビジネスはただの保険で終わらないデカイ可能性を秘めてるんだ!
例えこれに成功しなくてもこのビジネスには多数の業種の人が集まってくる。
人脈を広げ新しいチャンスを探すことも出来る。
未来がある洗脳ならば、まだその方がいいんじゃないのか?
374名無しさん@どっと混む:02/10/10 09:24 ID:z6RIJ2hQ
>>373

>確かに洗脳されているだろう。
>でも1番洗脳されてるのは一般市民やアンチ君だよ。
>考えてもみろ 俺たちは小さい時からなんて言われて育ってきたんだ。
>
>「いい成績とって、いい大学に行って、いい会社に入って安定した生活をしろ」
>または「勉強して医者や弁護士を目指せ」
>「貧乏でも清く正しく生きる事が大切だ」等の洗脳を受けているじゃないか!

ここは納得!!
その通り!!

375名無しさん@どっと混む:02/10/10 09:49 ID:U9LZCLh2

JFKへ
ニュースキン以外のMLMをやった事もないのにえらそうに批判するのはいいかげん止めろよ
376名無しさん@どっと混む:02/10/10 09:49 ID:sOgm8qPr
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
377年収4億円:02/10/10 10:09 ID:6BHMIslJ
>>374
あんた、そんなことで納得してて大丈夫か?
378年収4億円:02/10/10 10:12 ID:6BHMIslJ
>>373
>日本と一緒に終わってしまうぞ!もう国は借金だらけで国民の面倒など見てる余裕は無いんだぞ!
>だから今の仕事をしながら出来るネットワークビジネスなんだよ。
「だから」でつないでるけど、説明になってないよ。
日本のそういう現状だとなぜネットワークビジネスに走らないとダメなわけ?
379373:02/10/10 10:46 ID:qat/yOD9
>378
説明してるじゃないか。
今の仕事を続けながら出来るって事だよ。
時間は限られてるから同じような仕事を掛け持ち出来ないだろ。
ネットワークビジネスは自分の空いた時間にやれるし、またやらなくてもいい。
時間にしばられずにやれるとこが一般の人にはやりやすい。
そして成功すれば今の仕事より断然いい。
収入は権利収入になるので将来安定してるし、時間労働じゃないので
毎日のスケジュールは自分で決められる。
可能性の問題だよ。
今の会社に定年まで安定して働ける保証はないし、リストラ、倒産すれば
再就職も難しいし年取れば肉体労働も出来るかどうか・・・
ネットワークビジネスもいい会社悪い会社があるから
そこは自分が勉強して自分の目で確かめなくてはならないけどね。

君は他にいいものを提案できるのか?
宝くじとか競馬とかは言うなよ。
380名無しさん@どっと混む:02/10/10 10:46 ID:cjQwaO1e
>>378
いいもの作って店頭に置いても売れない時代なんだよ。
そもそも全国展開してるような家電・スーパーなどは弱小企業が
とても良いものを作ってもそう簡単には取り扱ってもらえない。
そういうところが物を世に出すにはネットワーク以外に方法が無い。
反論キボン。
381名無しさん@どっと混む:02/10/10 11:01 ID:EQroS/Ce
>>380
反論どころかマイナス思考の世間知らずって感じの意見だな。
言葉を失って反論できん。
382  :02/10/10 11:47 ID:FyB5cFvU
厳しい時代だとは思いますが
だからマルチをやるというのは繋がりませんが
383名無しさん@どっと混む:02/10/10 14:43 ID:YyZPKvls
MLMはハイリスクローリターンってことを知らんのかな?
法律ちゃんと読んで理解する手間は大変だぞ。
がんじがらめだから言動に気を使わないとあっという間にお縄だぞ。
384名無しさん@どっと混む:02/10/10 16:11 ID:z6RIJ2hQ
>>378

うらやましいっすね!!
年収4億円っすか!?

御心配頂かなくても大丈夫ですよ!!
しっかり生活しておりますので...:-)

それより、こんな簡単なことが分からない貴方のことが心配です
385JFK:02/10/10 17:23 ID:HO5CQ68K
>>368
>今更ニュースキンやってるようじゃ

物事の見方の違いで、ひとそれぞれですね。
たとえて言うなら「コップに水がもう半分しかない」と見るか
「コップに水がまだ半分もある」と見るかぐらいの違いですかね。
386JFK:02/10/10 17:24 ID:HO5CQ68K
>>369
では、お答えいたします。
1.「高いって思うならそれでも良いよ」と言っています。
2.説明会での話を聞いて興味がないひとには、素直に引き下がります。
3.聞いた事はあります。事実確認はしていませんが。

PS:私のマシンがMacなので出来れば「機種依存文字」は控えて頂きたいです。
387JFK:02/10/10 17:25 ID:HO5CQ68K
>>371
そこについては、全然気にしていなかったんだが。
「・・・不見識ではないでしょうか。」と、分かり難い発言ですが、
言い換えれば「・・・見識に欠けているのでは?」と、
原陽子さんが疑問に思っているだけで、断定していないと私は認識してます。
388JFK:02/10/10 17:26 ID:HO5CQ68K
>>372
法律が出来る以前のマルチ商法については興味がなかったもので、失礼しました。

>ニュースキンの勧誘で法律を守ってない奴なんかいくらでもいるだろ。

法律を守っていない人は、中には何人かは居るかもしれませんね。
私は噂でしか知らないので、その実態を把握していませんけど。
389JFK:02/10/10 17:27 ID:HO5CQ68K
>>375
心外だな〜、私は批判なんかしていないよ。
あと、私は過去にモジコをやって、一年で自然消滅しました。
いわゆる失敗者ね。
今思うと、当時始める前に調査・確認をしていればモジコをやらなかったかもね。
390名無しさん@どっと混む:02/10/10 17:29 ID:WmBIKqi8
>>389
今度はうまくいってるの?
391名無しさん@どっと混む:02/10/10 19:16 ID:7mKk9dVM
今日、友達からクラブイッツ誘われたぞ。
金儲けとか別にあんま興味なかったんだがひとつだけ気になることがある。
あのドリンクはうまいのか?
飲んだ人、感想を教えてくれ。
392369:02/10/10 19:39 ID:ZJaBA9Uj
JFKさん、また質問させてください。

コレスティン裁判について、聞いたことがあると書いていますが
どのような内容でしたか?
もし「コレスティン裁判勝訴」という内容だったら、それは大ウソです。
393391:02/10/10 20:39 ID:7mKk9dVM
専用すれあったのね。失礼。甘かったらしい。
394 :02/10/10 21:05 ID:goWRS0Ze
395ちゃう:02/10/10 21:08 ID:goWRS0Ze
396名無しさん@どっと混む:02/10/10 21:59 ID:WFCEyAHV
>>365

>私には個々の商品の成分が・・・とか、一粒あたりの価格が・・・とか、細かい議論はできないです。
>また、裏事情も知りませんし。
>ですので「ちくり裏事情」は今のところROMだけにしようかと思案中です。

あそこではニュースキンがたいして良くもない商品を高額で
販売しているマルチだって事がな数字で示されてます。
おまけにニュースキンは悪徳だからやっていたと言う元DTがいろいろばらしちゃってます。
UPの受売り情報を単純に信じちゃってるような人には刺激が大きすぎるかもしれません。

それから,商品の品質や価格に対して知識のない貴方がなぜニュースキンを選んだのか疑問に思います。

397名無しさん@どっと混む:02/10/10 22:25 ID:PI6H5iZI
>>379
確かに大企業といえども昔よりはリストラ、倒産の確率は高いが
マルチで失敗する確率のほうがはるかに高いと思うがね。
つまり、いい成績とっていい会社入ってというステレオタイプは
無難な人生を歩むという観点からはまだまだ有効だ。
副業でやれと?
まともな会社は副業禁止。つまりマルチに手を出すのはマルチそのものに
失敗するリスクと副業をやっていることがばれて首になる(あるいは干される)
リスクという2重のリスクを抱えることになる。
398チィーパオ:02/10/10 22:33 ID:Qo8TObtt
http://loto.dao2.jp/?afid=4551

↑のサイトは無料で1日10口ロト6が買えます!

毎月1日〜22日まで買うことができるので、

22日間毎日買えば220口も無料で買えます!

もちろん!賞金は本当に出ます!

毎月1日に抽選です!

ぜひ登録して、やってみてください
399名無しさん@どっと混む:02/10/10 23:35 ID:Piv7xcrz
>>381
商売やったことないね。現実は厳しいよ、そんな甘いもんじゃない。
マイナス思考では無く現実なんだよ。
反論できないなら素直にそう言えばいいのに。。
400ちゃう:02/10/10 23:36 ID:goWRS0Ze
というか金稼ぎと言う手段でマルチしか考えられないのは変。

この株価全面安の中でノーベル賞関連で、島津製作所の株価が今日騰がったが
この株がこれから騰がるんだ下がるんだって言いたいんじゃない
こういう情報がすぐ手に入る時代、このノーベル賞を取った研究内容が
どういうもので、これから何に役立つのだろうか、この会社の利益になる
ものだったのか、情報を手に入れる事ができる自分の頭で考える事ができる。

よく考えて欲しいがマルチの会社を作った者が居る
自分はその会社の何なのか?社員ではない。
社員の給料はどっからでている?あんたらのお客の売上だよ。
自分はお客のつもりはないだろうが、会社と自分の関係をよく考えればわかる。
会社にとって自分と言う存在はどうだろうか?
どちらかが一方的に利益を貪っているのは明白。

会社の公開してるDTのボーナス額を計算すればわかるが
おそらく「これはビジンスなんだ!」なんて思って違法行為している
DTがたくさんいるが、会社からのそいつらのコミッションより
その会社の本当の社員はもっと金を貰ってんだよ。交通費も出してもらってんだよ。

社員がこういった掲示板に姿を現さないわけ
とか
この業界で大金持ちだと有名なあの人やあの人
そういや金持ちなのに、どっかのマルチ会社の1人くらいは
TVで特集されても良くねぇ?とか
どんな疑問でもいいが持たないのか?
401名無しさん@どっと混む:02/10/10 23:49 ID:WFCEyAHV
>>380
>そもそも全国展開してるような家電・スーパーなどは弱小企業が
>とても良いものを作ってもそう簡単には取り扱ってもらえない。
>そういうところが物を世に出すにはネットワーク以外に方法が無い。

ニュースキンやアムウェイは決して弱小企業ではないと思うのだがこの点はどう思う?
それから,マルチ商法の小売全体に占める売上げの比率は3%以下なのだがこの点は?
402 :02/10/11 00:46 ID:bCUilDpg
403アソチ:02/10/11 00:52 ID:bCUilDpg
>>358
NH氏サイトの負けネズミの墓場を見た、polestar0を知ってる、ほとんどの荒らしはアイツだと思っているがタイミング悪く馬鹿荒らしが勘違い。
DQNってか電波。
昔から屋風!にいるアンチは彼がサイト持ってんのは知ってんだから
何書かれたってどうってことないはずだよ。(w「自分は知ってるぜ」みたいな気になってるのが
傍から見てわかるところが笑える。(W
age1age2age3は出てこないが自己チュウな解釈で勝手に場を悟った気になり「忠告」なんて言ってるのがまたアフォ丸出し。
もはや呆れて物も胃炎は、、、、。
404名無しさん@どっと混む:02/10/11 01:01 ID:zAKvMO4b
>>380
>いいもの作って店頭に置いても売れない時代なんだよ。

消費者は良い物だと思っていないからでしょ?
だから売れないと思うけど。

>そもそも全国展開してるような家電・スーパーなどは弱小企業が
>とても良いものを作ってもそう簡単には取り扱ってもらえない。

家電・スーパーだってビジネス。家電・スーパー側が売れない商品だと判断したら
取り扱ってもらえないのは当然。
405JFK:02/10/11 01:06 ID:RkHDZ/c+
>>390
すべてが計画通りとはいきませんが、つまずき、修正かけながらも概ね順調です。
406JFK:02/10/11 01:07 ID:RkHDZ/c+
>>392 (369)
お答えします。
聞いた内容は、第一審は勝訴。
しかし、控訴され第二審は裁判中、と言うことでした。
407JFK:02/10/11 01:08 ID:RkHDZ/c+
>>396
商品については自分で使用してみて良いもんだなと実感しています。
高額かどうかは人の主観による所が大きいと思います。
元DTの方については、本当に素性が元DTなのか確認されたのでしょうか。
UPの受け売り情報を聞いて、必要な事は自分で事実確認しています。
商品知識はカタログやHPを見れば、成分表示も価格も載っているので、あえて全商品の知識を頭に叩き込んでおりません。

最終的にニュースキンを選んだのは「信頼できる人」がいたからですね。
408名無しさん@どっと混む:02/10/11 01:08 ID:pVx4mbY2
とりあえず

「マルチ商法でしか販売できなかった弱小企業の素晴らしい商品」

の実例を教えてもらいたい
409名無しさん@どっと混む:02/10/11 01:30 ID:X6sWgEX7
>>408
実例のある、無しなど関係ない筈だが。
410名無しさん@どっと混む:02/10/11 01:35 ID:X6sWgEX7
>>404
製造業や販売の営業とは無縁の主婦の方ですか?
あまりの世間知らずに開いた口が塞がりません。
大きな販売網に商品を乗せるというのは並大抵のことでは無いですよ。
良い商品なら扱ってもらえるなんてあまりにも世間知らず。
世の中そんなに甘いものならみんな苦労しないって。
411名無しさん@どっと混む:02/10/11 02:06 ID:MxeNv9fF
>397
アムウェイやニュースキンなどは仮に失敗したとしても
返品がきくからたいした損害にはならないぞ!
返品出来ない、入会金が高すぎるとことかは損するだろうが、
大手のちゃんとした所は大丈夫だ。
それに副業OKの大手の会社とかも増えてるらしいぞ。
たしかIBMとかもOK出してると言ってたが・・・
これはどう言う事かと言うと、この先 退職まで君達の面倒見れる保障は無いから
将来に備えて各自収入の保険でもかけときなって事じゃないのか?
412名無しさん@どっと混む:02/10/11 02:07 ID:IOoD+3+B
マルチは保険の代用にはならんだろうが
413名無しさん@どっと混む:02/10/11 02:10 ID:r22vTEyG
>>410
だからってマルチ商法を始めてしまうような会社の商品を信じろと言う方が無理がある
414名無しさん@どっと混む:02/10/11 02:15 ID:UMZjesHW
パンパシフィックオンライン かもめ フォーバル  etc
どおですか?
415410:02/10/11 02:53 ID:X6sWgEX7
>>414
全部駄目。特にビジョン先行型のもので、商品より入会金から
のバックマージンで収益をあげるタイプのものは単なるマネーゲーム。
416名無しさん@どっと混む:02/10/11 03:01 ID:UMZjesHW
契約してしましました。
解約できますか?
417名無しさん@どっと混む:02/10/11 08:30 ID:MxeNv9fF
>>413
マルチという先入観で否定してしまっているようだが
アムやスキン級の会社の商品はかなりいいぞ。
これは調べていけば誰でも分かる。
だいいち商品が悪ければこんなに会社が大きくなる事は無いだろ。
俺も商品使った事あるが、そこらで売ってる様なやつより確かにいい。
後は値段と性能が自分の中でどれだけバランス取れてるかって事だな。
418名無しさん@どっと混む:02/10/11 08:38 ID:PPClOGJi
>>417
>アムやスキン級の会社の商品はかなりいいぞ。
>これは調べていけば誰でも分かる。

調べれば,普通の商品を割高な価格で販売している事が分かる。

>だいいち商品が悪ければこんなに会社が大きくなる事は無いだろ。

商品の質とは関係なく利益が上がるのがマルチの問題点。
それにアムやスキンは悪徳会社という「先入観」も定着していしまっているが
「参加者が勝手にやってる事」だの「悪徳DTにひっかっかった方が悪い」だの言ってるため,
いつまでたっても悪評が払拭されない。
これは自業自得。

419417:02/10/11 09:04 ID:MxeNv9fF
>>418
俺は「商品のよさ」について話してるだけだが
君は使った上で批判してるのか?

まぁどんな会社にもあほなグループや派があるもんだ。
そういう奴等はちゃんと除名してるんだからいいんじゃない?
420横レス:02/10/11 09:08 ID:jQeeKwtC
>>419
いや、あほなグループや個人が多すぎるのは問題だよ。
今でもいるだろ。そんなやつら全員除名したら成り立たないし。
421亀吉:02/10/11 09:18 ID:FQ46QbGi
やっぱりアムは高いよ。よっく調べればすぐわかる。友人にやってるのいるがハマってる人達はみーんな文系か女性の方々。定量的より感覚的な人ばかり。集いも宗教的で恐かった。
422名無しさん@どっと混む:02/10/11 09:20 ID:MxeNv9fF
>420
まぁアムやスキン以外にも良い会社はあるし、
またいいグループでビジネスしたいなら
いい人が揃ってるグループに乗換えても良いじゃん!
俺の知人はそうしたことあるよ。
423名無しさん@どっと混む:02/10/11 09:47 ID:j8OarQfa
>422

それでは、いつまでたっても悪評は消えないってのが、問題なのです...
アホなグループを根絶しないと、基本的には成り立たないのよ、NBは...

ちなみに私は、ペイフォワードっての始めるんだけど、
あるグループにPARGEされちゃった:-)
マイナスな事を掲示板に書き込んだのが、
気に入らなかったらしい。

「映像配信に日本の最先端技術を使う」とか、
UPの受け売り情報を流すので、
そんな技術はどこにあるのか?
聞いただけなんだけど...
説明会のビデオも、
誤解を招くような説明の仕方してるし...(これは現在配布中止になってる)

こういうグループが消えてくれないと、問題はいつまでも残る
424アロハの人:02/10/11 10:01 ID:5dQcoJB1
>423
そこ、最高に笑わしてくれるよね。会社名からしてとほほだけど、内容はアートコム並に痛い。
425名無しさん@どっと混む:02/10/11 10:10 ID:zAKvMO4b
>>410
>製造業や販売の営業とは無縁の主婦の方ですか?
>あまりの世間知らずに開いた口が塞がりません。
>大きな販売網に商品を乗せるというのは並大抵のことでは無いですよ。
>良い商品なら扱ってもらえるなんてあまりにも世間知らず。
>世の中そんなに甘いものならみんな苦労しないって。

的外れな答えですね。読んでいて笑ってしまいました。
426PDA付き携帯:02/10/11 10:29 ID:9710NQeX
>>423

>あるグループにPARGEされちゃった:-)

purgeだよ。
427名無しさん@どっと混む:02/10/11 10:31 ID:j8OarQfa
>>424

アートコム並と言われると...
私も始めようと思っているので...:-)

ペイフォワードもビジョン先行型だけど、
投資額が少なくてすむことと、
とりあえずは、他社に比べて優位性があるだろうと思われる商品があること。
(これはまだ商品さえ届いていないので分からない状態。商品がダメだったら即ヤメ)
来年3月には、高度な映像配信技術を持ち込むと、今の所、断言している。
もしその映像配信が本物だった時、面白いことになりそうな予感がすることに対しての先行投資。

ということで、始めようと思っています。
428名無しさん@どっと混む:02/10/11 10:33 ID:j8OarQfa
>>426

PURGEですね:-)

ありがとう
429年収4億円:02/10/11 15:59 ID:BBrrs8Sl
>>379
>>378
>説明してるじゃないか。
説明になってないってことがわからないのかな?(W

>君は他にいいものを提案できるのか?
なんでおれが提案しなくちゃいけないの?(藁
激しく意味不明!(藁藁
430年収4億円:02/10/11 16:01 ID:BBrrs8Sl
>>382
>厳しい時代だとは思いますが
>だからマルチをやるというのは繋がりませんが
激しく同意。
431年収4億円:02/10/11 16:02 ID:BBrrs8Sl
>>384
>御心配頂かなくても大丈夫ですよ!!
>しっかり生活しておりますので...:-)
おれはあんたの生活の心配なんてしないんだけどなぁ。
なんでこうも勘違いばっかりするんだろ。

>それより、こんな簡単なことが分からない貴方のことが心配です
勘違いしてるあんたのほうが心配だよ。
432年収4億円:02/10/11 16:07 ID:BBrrs8Sl
>>385
>>368
>>今更ニュースキンやってるようじゃ
>物事の見方の違いで、ひとそれぞれですね。
>たとえて言うなら「コップに水がもう半分しかない」と見るか
>「コップに水がまだ半分もある」と見るかぐらいの違いですかね。
たとえが違うと思う。
433384:02/10/11 16:26 ID:j8OarQfa
>>431

いやいや、勘違いしているわけではないですよ:-)

>あんた、そんなことで納得してて大丈夫か?

ってお気遣い頂いたので、
大丈夫です、って言っただけです。
生活の御心配までして頂こうなどと、思ってもおりませんので...:-)

まっ、ご自分が洗脳されていると思っていらっしゃらないお方のようですから、
生活の心配なんてして頂けるとも持ってませんが...

434横レス:02/10/11 16:48 ID:jQeeKwtC
>>433
みんなが洗脳されてると思ってるんだね。
ちょっと気が利く人は国やマスコミ、それに社会にも騙されてないよ。
ただマルチが自分を救ってくれるなんて馬鹿な妄想を持っていないだけ。

あなたはマルチだけが最後の希望と信じてるんでしょうけど、それは洗脳の最高の成果だよ。
まぁ信じることが成功に結び付くってのはある意味真実だけどね。
435名無しさん@どっと混む:02/10/11 17:09 ID:j8OarQfa
>>434

>みんなが洗脳されてると思ってるんだね。

されてますよ。見事に。
それ、お分かりにならない?
朝鮮民主主義人民共和国はどんな国ですか?
日本はどんな国ですか?
日本人は洗脳されていないんですか?

ご自分は洗脳されていないと思い込んでるんでしょうけどね。
朝鮮民主主義人民共和国の方々も多くの人は
洗脳されているなんて思っていないでしょうね。

我々が今生活している社会にうまく適合していけるように
って言うか古い言葉で言えば、「反体制分子」にならないように、
我々はみんな洗脳教育を受けていますよ。
大多数の人がそれを違和感なく受け入れているから、
洗脳だと思わないだけじゃないですか?

>あなたはマルチだけが最後の希望と信じてるんでしょうけど、それは洗脳の最高の成果だよ。

私は一言もそんなことは言ってませんよ〜!
そんなこと思ってもいませんよ〜
436434:02/10/11 18:21 ID:jQeeKwtC
>>435
マルチに触れて始めて洗脳から醒めたって人は多い。
その場合はそれまで騙されてたと自覚してるんだよね。
だったら今も騙されてるかもよ・・・

ここで問題です。
あなたは『自分は洗脳されていない』と言いますよね。
私もそう言います。
お互いに何故そう言えるのでしょうか?

マルチ信者とアンチ、疑い深いのはどっちだと思います?
簡単な問題だから答えは自分で考えてくださいね。
437アンティ:02/10/11 18:40 ID:jQeeKwtC
あ〜・・・・
ゴメンなさい。激しく鬱だ〜

435さんはマルチやってるとは言ってなかったね。
438アンティ:02/10/11 18:49 ID:jQeeKwtC
う〜・・・HNばらしちゃった。
439年収4億円:02/10/11 19:18 ID:BBrrs8Sl
>>433
>>431
>いやいや、勘違いしているわけではないですよ:-)
>>あんた、そんなことで納得してて大丈夫か?
>ってお気遣い頂いたの
>大丈夫です、って言っただけです。
なんだ、全然大丈夫じゃないじゃないか(W。

>まっ、ご自分が洗脳されていると思っていらっしゃらないお方のようですから、
おれが何に洗脳されてるの?
440アンティ:02/10/11 19:23 ID:jQeeKwtC
もう連続ついでに言いたいこと言っとくね。

北朝鮮と日本を同列には置けないよ。
日本はあんなに情報統制できてないから。
インターネットの規制もできて無いでしょ。

一部の人が偏った情報を鵜呑みにしちゃってるトコはあるかもしれないけど、
ゴー宣(程度)でも読んどけば十分疑うことを覚えるから問題ないだろ。

洗脳ネタに拘りすぎちゃったね。
もう終わりにするね。
おじゃましました
441名無しさん@どっと混む:02/10/11 21:51 ID:wp1MeIdB
自分の将来に漠然とした不安があるサラリーマンに近づき

「マルチをやれば,不安解消」とささやき

販路を持たない中小企業に近づき

「マルチで売れば在庫解消」とささやく

しかし,言った通りにならないと

「自己責任」
「簡単に儲かる話があるわけない」
「ささやいた奴はたまたま悪徳な奴だった」
「引っかかるお前が悪い」
「文句を言う奴は負け犬」

と罵倒する。
はっきり言って不快な商法だ。
442ケンジ:02/10/11 22:29 ID:hhwtnNsk
http://ranking.with2.net/link.cgi?6611
ネットワークビジネスをお探しの方必見です!
443名無しさん@どっと混む:02/10/11 23:19 ID:UzMVRdkB
あげ
444名無しさん@どっと混む:02/10/12 00:03 ID:jJEHSYa1
>>440
北朝鮮はインタ熱斗のインフラすら構築してないワナ
445名無しさん@どっと混む:02/10/12 03:45 ID:yk3jZqv1
ネットワークビジネスを仕事としてとらえると効率の悪いものがほとんどで、成り立たないよね。
NBはギャンブルやゲームといっしょでしょ!
やるなら客観的に見ないと。かなり入り込んでるふりをして組織を拡大して楽しむ、それでお金ももらえる。
それでいいんじゃない?
まあ、NBで損をするような人は友達がいないか人間的にクズかどっちかでしょう。
ふつうはもうかるよ。
あほじゃなかったら。
446名無しさん@どっと混む:02/10/12 08:10 ID:ocyceErc
年収4億円は人の意見を勘違いと言いつつ
自分が一番痛い勘違いをしてる事に気づいてない(麦

それに他のアンチに比べても説得力無し、内容無し!(麦麦
447435:02/10/12 08:26 ID:Wmuww3m5
>>436

ここで問題です。
>あなたは『自分は洗脳されていない』と言いますよね。
>私もそう言います。
>お互いに何故そう言えるのでしょうか?

ちがいます!!
みんな多かれ少なかれ洗脳されているんです!!
私も、貴方も、みんな!!
448名無しさん@どっと混む:02/10/12 09:10 ID:znz7a2IC
>>445
>NBはギャンブルやゲームといっしょでしょ!

>まあ、NBで損をするような人は友達がいないか人間的にクズかどっちかでしょう。
>ふつうはもうかるよ。
>あほじゃなかったら。

ギャンブルってのは損するのが普通じゃないのか?
まぁこういうこと言って勧誘していたら違法なわけだが
449 :02/10/12 10:06 ID:EgGVRmqS
>>446
年収4億円は痛い勘違いをしてるというより、スレの流れが理解できていないと
思われ。
それでも年収4億ってことは、ま、貧乏人とは頭の構造が違うのさ。
450ケンジ:02/10/12 12:26 ID:aZ8H/dIs
http://ranking.with2.net/link.cgi?6611
ネットワークビジネスお探しの方必見です!
451名無しさん@どっと混む:02/10/12 12:32 ID:uQ+TQd3s
【ウィンズインターナショナル】はどう?
知人がやっていますが・・・私が聞く限りでは
賛否半々でした。
452名無しさん@どっと混む:02/10/12 13:04 ID:OIMcoD4L
453  :02/10/12 16:19 ID:24lwCKmu
ウインズってあれだろ?
社長がありもしない米国の賞を受賞したとかいって勧誘してるとこ。
454名無しさん@どっと混む:02/10/12 17:02 ID:uhZt/7or
>>453 確か『未来経営学博士(とか言う何か)』
日本では
藤田田 ナカダイ某(ダイエーの人ね) 孫正義 に続く4人目とか言ってた。
なんであんただけ無名なの?って感じでワラタヨ
455名無しさん@どっと混む:02/10/12 18:23 ID:9onrsUZD
【ウィンズインターナショナル】をやっていましたが、
実際には全然ダメです。 
※法律スレスレの灰色ねずみ講です。 
 実際に更新する会員さんは3割いるかな〜????
456ネット権兵衛:02/10/12 23:13 ID:kUswBJnH
今の世の中、どこの会社も人間もNBに限らず、合法か違法かってのは議論するのもあほらしいでしょう。
みんな法の抜け穴探してどうやって金儲けしようか考えてるでしょう。
それは大手企業も一緒です。だから牛肉偽装事件とかが起こるんですよ。
会社も人も必死なわけでしょ。だったら合法違法とか言うまえに、儲かるか儲からないかの問題でしょう。
NBでも、自分がそのシステムでいけると思ったらすればいいし、こんなの自分では儲からないと思ったらやめとけばいいでしょ。
みんな大人なんだからそのくらい自分で判断できるでしょ。
457名無しさん@どっと混む:02/10/12 23:33 ID:dj7HWJlF
つまりマルチ商法では違法行為は当たり前であり,儲かれば良いと言うわけですか?
458名無しさん@どっと混む:02/10/12 23:44 ID:Wzh2zGsg
http://www.centurysys.co.jp/
会社名: センチュリー・システムズ株式会社
所在地: 〒180-0022 東京都武蔵野市境1-15-14

http://www.censys.co.jp/
株式会社センチュリーシステムズ
東京都中央区新川1丁目16番14号 
アクロス新川ビル アネックス

の二社の情報求む。就職で興味。同じ
名前なのに違い会社らしい。前者の方が
まとも?
459ネット権兵衛:02/10/12 23:45 ID:17gIYMm1
違法行為かどうかは私は法律家じゃないのでわかりませんが、捕まらなければ違法でもいいと思います。
だって法律って人間が決めたものだし、法にひっかからなくてももっとあくどいことしてる人いくらでもいるでしょ。
まあ個人的な意見としては、儲かればいいと!
でも必要以上に、拒否してる人を勧誘しようとするのはよくないですね。
それがNBのイメージの悪さとつながっているでしょう。
460名無しさん@どっと混む:02/10/12 23:46 ID:k0l5yLoh
http://527.teacup.com/kozokajikawa/bbs
新見北高校の元教師で婦女暴犯の梶川宏三被告の掲示板です。
梶川氏に激励の書きこみをお願いします。
461名無しさん@どっと混む:02/10/12 23:49 ID:dj7HWJlF
日ハムや雪印は嘘がばれて社会的に手痛いしっぺ返しを受けましたが
マルチ商法では日常的に違法行為が蔓延し悪評が絶えない状態でも
「儲かれば良い。改善する必要は無い」と言う事ですか?


462 :02/10/12 23:58 ID:EgGVRmqS
>>459
>法にひっかからなくてももっとあくどいことしてる人いくらでもいるでしょ。
他人が悪いことしてたら、あなたも悪いことしてもいいんですか?
人間性に問題ありですよね、あなたって。
そんな人間性だからマルチなんかできるんでしょうが。
463ネット権兵衛:02/10/13 00:08 ID:qmHrFK8W
日常的に違法行為はほとんどないと思いますよ。NBの会社もいちよう法に引っかからないか調べて株式会社として運営しているところがほとんどでしょうから。
ただ、法律なんていいかげんなものでほんの少しの違いであっさり違法行為から合法行為へと変わってしまう。
合法でもひどい会社もありますよ。
つまり、良いか悪いかは、法律でだけ見るのではなく、自分で判断したらいいのだと思う。
別にNBが良いか悪いか言ってるのではなく、法律にとらわれて「違法だ!」とか言うのが良くないとおもうよ。
多分調べたらNBはほとんど合法だと思うよ。マネーゲームは違法なのがいっぱいあるけどね。
464名無しさん@どっと混む:02/10/13 00:13 ID:9uDUEJgo
例えばニュースキン,アムウェイ,ハーバーライフ,ニューウェイズなんかは
普段から特商法違反,薬事法違反の勧誘行為を繰り返している事は
Yahoo等の掲示板への参加者の書き込みをみれば明らかなわけですが
会社の設立が合法なら参加者の違法行為は関係無いと?
465ネット権兵衛:02/10/13 00:14 ID:zgcg/dXx
あ、言っときますけど私は今はNBをしていません。
以前やってたことはありますけどね。実際そんな儲かりませんでした。
466ネット権兵衛:02/10/13 00:17 ID:SMEAxTlm
参加者の違法行為は許されないことでしょう。それは当たり前です。
それは個人の問題で今は会社が合法か違法かの話しをしてるのですよ。
467名無しさん@どっと混む:02/10/13 00:49 ID:tD+FziFS
違法行為をしているのは論外です。
知っていてやるのはもちろん、知らない人はただの勉強不足ですね。
話になりません。
ただ、グレーゾーン(あいまいな部分)はうまく使えれば良いんじゃないかな。
468  :02/10/13 09:10 ID:KZ2uikFG
>>466

会社は合法、そりゃそうだ。
会社側はマルチ商法のマルチ商法たる部分をやってないんだからね。
だが自社の看板背負わして仕事やらしてるDTどもが違法行為をやることが
会社側になんの関係もないと思ってるんなら厨房もいいところ。
代理店とか代理行為ってのの意味を勉強してからこいって思うね。
469  :02/10/13 09:16 ID:KZ2uikFG
>>467

違法なことやって摘発うけるならなら単に違法なだけ。
違法じゃないグレーゾーンや違法をたくみに隠すしてもっぱらやっているのを「悪徳」って言うんだよ。
そういうやつらは法ではなく世間が裁く。
言論活動なんかでね。(東芝クレーマー事件を見よ)

世の中ってそんなもんでしょ。
「違法じゃない!批判スンナ」とか必死になって言ってるDTがなんと世間知らずの滑稽なことか。
470名無しさん@どっと混む:02/10/13 09:22 ID:z3Lwwmw2
>>462

法律なんて、人間次第でどうとでもなるというワナ
憲法は?自衛隊法は?いつから海外派遣が可能になったの?なんてね:-)

法律守る人は「人間性に問題なし」って間違いだと思うよ〜
逆もまた真なり。

459はそういう事いいたいんじゃない?
471名無しさん@どっと混む:02/10/13 09:29 ID:z3Lwwmw2
もう一言

例えばスピード違反。
したことない人〜〜〜!!
時速制限必ず守っている人〜〜〜!!
貴方の行為は人を殺してしまうかもしれません〜〜〜!!

守ってますか?
法律なんてしょせんそんなもの...
472名無しさん@どっと混む:02/10/13 09:49 ID:z3Lwwmw2
だんだん腹立ってきた...

そうだよ!
車屋さんはどうなのさ?
毎年交通事故で何万人も殺しといて、
車を無くせ!!って話にはならないじゃん。なんでよ?!
「車が悪いわけじゃない」ってか?
車屋さんは、積極的に自らスピード違反の取り締まりしてるか?
最高スピード10kmぐらいの「これで人はねても殺しません」って車、作ってくれよ!!

結局は、自分の気に障るか、障らないか?の問題でしょ?
法律うんぬんなんて言ってるヤツは偽善者だってのがよく分かる。

473名無しさん@どっと混む:02/10/13 10:07 ID:xCkRV4fM
クルマに例えるなよ・・・・もうトホホだぞ。
クルマはもの凄く役に立つから今更無くせないんだよ!
マルチは無くせるだろ?

>法律守る人は「人間性に問題なし」って間違いだと思うよ〜
>逆もまた真なり。
そうだけど違法・合法関係ないよ!
どっちにしてもマルチは人間性を疑う活動ばっかりやってるよ。

>結局は、自分の気に障るか、障らないか?の問題でしょ?
多くの人が気にいらないことを社会悪っていうんだよ。
474472:02/10/13 10:13 ID:z3Lwwmw2
>>473

今更無くせない?

地獄送り決定!!
475名無しさん@どっと混む:02/10/13 10:14 ID:IkkVIwON

車が世の中に役立ってるのと同様、マルチだって、
友だちや触れあいを増やすのに役立ってるよ。
476473:02/10/13 10:28 ID:xCkRV4fM
>>474
そーゆーのを必要悪って言うんだけどな。

>>475
同業者組合みたいなもんだろ?
ほとんどがマルチやめたら縁が切れる友達関係じゃないの?
477  :02/10/13 10:29 ID:KZ2uikFG
車とか包丁のたとえ話を持ってくるDQN、何度書いたらわかるんだろうね。

どんな存在でも社会に対して「+になる」要素と「−になる」要素を持ってる。
それを勘案して「+」に傾けばその存在は認められるし賛同されるし、「−」に傾けばその存在は排除され非難される。
車は確かに交通事故を起こすが、それ以上に社会の役に立ってるから認められている。
だが、交通事故や公害という「−」面が大きくなったときには、非難され、対策を求められた。
包丁もしかりで、殺人事件に使われることもあるが、やはり料理なんかにはなくてはならないものだから誰も排除しない。
だが、未成年の刃物での犯罪が増えたら、購入時の規制が求められた。

翻ってマルチはどうか?
勧誘トークほどの儲かってる人はいない、マルチゆえの製品のよさを証明できた人はいない、いくらでも他の販売法に代替できるから社会にとってほとんど+なし。
そのくせデタラメトークで勧誘して苦情だらけ、口コミを装った薬事法違反をはじめとしたオーバートークのオンパレード、非常識な行動の数々といった多くの−要素。
社会から見て、非難されて排除されることが当たり前の存在だよ。

どれもこれも感情論なんかじゃなく、社会とその存在とのつながりが実利的に要不要かで判断されている。
「結局は、自分の気に障るか、障らないか?の問題でしょ? 」なんていってるやつは、ほんと世間知らずだね。


478名無しさん@どっと混む:02/10/13 10:32 ID:E+a7sf8E
マルチの話なんだから車なんか持ち出して
論理の飛躍をするなよ。
そんな論理だと、法律にふれなきゃ、ばれなきゃ
人を殺しても何の問題もなしってことに
なるぞ。
479  :02/10/13 10:39 ID:KZ2uikFG
>>478

それどころかマルチ者の車理論、スピード違反理論をつきつめると、みんな他の法違反してるから
人を殺しても問題ないって展開になっちゃうよ。
おまけにそれは気に障るか障らないかの問題にされちゃってね(笑)
480名無しさん@どっと混む:02/10/13 10:57 ID:z3Lwwmw2
あら、車の話ってよく持ち出されるの?
私はNBやってないので、知らなかった:-)

>どれもこれも感情論なんかじゃなく、社会とその存在とのつながりが実利的に要不要かで判断され>ている。
>「結局は、自分の気に障るか、障らないか?の問題でしょ? 」なんていってるやつは、ほんと世間知ら>ずだね。

社会にとって必要か不必要か?
そのために何万人が死んでもいいということですね。
車屋さんは車の搭乗者の安全には配慮しているかもしれませんが、
一方の被害者(一般的に歩行者)への対策は施されているのですか?
今進んでいますか?進行中だから大目に見ようと思っていらっしゃる?

世論(社会)というものはどうやって形成されているの?
個人の意見(個人の集合体)ではないの?
人が何万人死ぬよりも、自分が車があると便利だから、
車を無くするのは困ります、ってそれだけじゃん。
そういう人がいっぱいいて世論になって、社会を動かしていくんでしょ?
つまり、自分が便利だから他人は死んでも構わないんでしょ?

それをあなた方がいうマルチに置き換えると、
自分が儲かれば他人が損しても構わない。
になるわけでしょ?

思考回路に違いがある?

マルチは誕生してまだまだ年月が浅い業態です。
被害を被る人ももちろんいるでしょうね。
悪徳なバカ野郎ディストリビューターの排除が、最優先課題でしょうが、
それらのバカ野郎がいなくなった時には、有効な流通手段になりえると思います。

481名無しさん@どっと混む:02/10/13 11:13 ID:z3Lwwmw2
>>478-479

あなた方が人殺しをしないのはなぜ?

人殺しっていつごろから、
絶対やってはいけないことになったんでしょうか?

私たちは人殺しはいけないことって洗脳されているだけだって
思ったことはないですか?

あまりマルチの話でなくなっちゃうので、
これ以上は止めときます。
482しゅう:02/10/13 11:15 ID:2YdG9rjP
http://ranking.with2.net/link.cgi?6611
まあ、皆さんそう熱くならずに・・・こちらもご覧になって下さいな
483名無しさん@どっと混む:02/10/13 11:29 ID:wRWIGQrK
ID:z3Lwwmw2は、>>477さんに見事に論破されちゃいましたね(w。
484名無しさん@どっと混む:02/10/13 11:30 ID:oVTNzuoy
マルチン 
485477:02/10/13 11:34 ID:z3Lwwmw2
>>483

どこが?
486アンティ:02/10/13 11:35 ID:xCkRV4fM
>>481
洗脳って・・・
小学生くらいのころに思ったこと無いことも無いけど・・・
ちょうどマトリックスみたいに騙されてるんじゃないかとか
そんなレベルでな(w

大人になってからネズミ(マルチじゃなくて動物だよ)を叩き殺したことがあるが思い出すと欝。
殺人は絶対に生理的に嫌だぞ。

481の脳はだいぶヤヴァイ状態になってるとオモワレ
くれぐれも人殺すなよ
487480:02/10/13 11:37 ID:z3Lwwmw2
>>477
>>484

485の名前間違いました。
ごめんなさい。
488名無しさん@どっと混む:02/10/13 11:39 ID:z3Lwwmw2
>>486

>殺人は絶対に生理的に嫌だぞ。

それって、自分の気に障るか障らないかの問題でしょ?
法律があるからじゃないじゃん。
489名無しさん@どっと混む:02/10/13 11:44 ID:cKsox03K
なにか熱い議論がかわされてるが俺からいわせればマルチが悪徳だろうが
そうじゃなかろうがどうでもいい。営業マンはマルチじゃなくてもうそば
っかだしね。
結論は一つだよ。マルチは儲からないからだめだよ。去年のニュースキン
の売り上げが600億ちょっとか?すごいね。でもその売り上げのほとん
どは金持ちを夢見るかわいそうなDTが払ったかねなんだよね〜。
儲かるのはほんの一部なんだよね〜。
まだまだかわいそうな人はいるんだね〜。
490アンティ:02/10/13 11:47 ID:xCkRV4fM
ID:z3Lwwmw2の話は論破が必要なレベルじゃ無い。
車が悪けりゃマルチは許されるのか?
まったく論点が違う。
491アンティ:02/10/13 11:49 ID:xCkRV4fM
>それって、自分の気に障るか障らないかの問題でしょ?
>法律があるからじゃないじゃん。
そうだよ?
最初っからマルチが違法だからダメなんていってないよ。
合法でも悪徳商法だよ。
492 :02/10/13 11:50 ID:GP8SDm8a
web-i
JCとかに食い込んでいるが単なるマルチ
大元は、ウインズインターナショナル
ネタも
タダデできるサービスをわざわ金を払ってやっている
BURURUもネットミーティングでやれるだろうが!
493アンティ:02/10/13 11:50 ID:xCkRV4fM
もちろん違法でも悪徳でもなきゃマンセーだ。
494名無しさん@どっと混む:02/10/13 11:54 ID:z3Lwwmw2
>>490

わかってないね。
自分自身は法律を守りもせずに、
マルチだけを取り上げて、
違法行為が横行しているだの、
ほざくな!!って言ってんの!!

現状のマルチを認めているわけではないよ。
495名無しさん@どっと混む:02/10/13 12:05 ID:xM8VlTke
NB、MLM、名前を変えてもマルチに変わりがない
なぜ悪徳商法なのか?
それは,大部分の人が損するほかにならない
厚さ1ミリの紙を倍々に折っていったらわずか38回で月まで届く
人口は無限ではない
自分は損しないと、入っても大部分が失敗する。
身内がそれにはまると、本当に不幸だ
496  :02/10/13 13:54 ID:0FORjYzQ
>>494
>マルチだけを取り上げて、
違法行為が横行しているだの、
ほざくな!!って言ってんの!!

マルチについて取り上げて語るスレだと思われる・・・
マルチに関係ない違法行為はここでは関係ないだろ。
497494:02/10/13 14:13 ID:z3Lwwmw2
>>496

おっしゃる通り
まいりました<m(__)m>

マルチについての批判に違法行為ってのがあったからね。

そんなの世間一般でどこででも行われているんじゃないの?
そんな議論じゃマルチの問題は解決しないんじゃない?
って思っているのです。
498しゅう:02/10/13 14:21 ID:2YdG9rjP
http://ranking.with2.net/link.cgi?6611
まあ、皆さんこちらをどうぞ
499名無しさん@どっと混む:02/10/13 14:58 ID:wRWIGQrK
論破されてもなおしつこく食い下がるID:z3Lwwmw2は粘着気違いだというのに1票。
500499:02/10/13 15:22 ID:z3Lwwmw2
どこがどう論破されているのかレス希望
501名無しさん@どっと混む:02/10/13 15:26 ID:Js/IO0bh
マルチそのものは悪くないよねえええええええええ!!!
502名無しさん@あえて宣伝です。:02/10/13 15:57 ID:bRa8Spzm
どうやってこんなに収入があるのか?
真剣で学ぶ姿勢があり、働く意欲のある方達でした。
仲間とシステムが助けてくれました。
素晴らしい仲間達と一緒にお仕事しませんか?
夢を見るのではありません、収入を得るのです。

100%在宅のビジネスチャンスです!
ここから資料請求(無料)して下さい!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://travailathome.net/andinf/
503名無しさん@どっと混む:02/10/13 16:07 ID:4MFl3ZPo
>>502
ハーバライフ
504名無しさん@どっと混む:02/10/13 16:10 ID:z3Lwwmw2
>>503

あっ、この方々はハーバライフの方々ですか...

そういえばアトラス・グループって最近DMよく来るんですが、
どんな事してるのかご存知の方いらっしゃいます?
ハーバライフを使ってなんかやってるみたいなんですが...
505bloom:02/10/13 16:11 ID:S0h9sL/t
506マルチ嫌い:02/10/13 16:40 ID:25SW5pT3
>>503
アトラス、ワークフロムホーム、独立開業SOHOショーもハーバライフだよ。
ダイエット食品をビジネスといって100万円近く買わされているよ。
507名無しさん@どっと混む:02/10/13 16:56 ID:z3Lwwmw2
>>506

自宅でPC睨んだままで出来るって、売り文句なんですが、
ハーバライフのスタートキット(?)以外にも
変なもの買わされるんでしょ?
初期投資が30000円、もうちょっとかかる。

なんか、裏ビジネスやってるわけではないの?
ハーバライフ使って商品横流しみたいな...
508   :02/10/13 18:37 ID:KZ2uikFG
>マルチは誕生してまだまだ年月が浅い業態です。

もう日本だけでも入ってきてから30年もたってるものをいまだに年月が浅いなんていうヴァカもいたもんだ。
同時期にスタートしたコンビニ、マクドナルドはすっかり社会的に認知されてるのにね。

>それをあなた方がいうマルチに置き換えると、
>自分が儲かれば他人が損しても構わない。
>になるわけでしょ?

>思考回路に違いがある?

そう思うことと、そう思ったことをそのまま実行することには大きな乖離だあるんだな。
「自分のために他人を犠牲にする」、そりゃ生きていけばある程度そんなことはあるよ。
だけど、そこにはおのずから制限がかかってくるわけで、それは「公共の福祉に反しない限り」ってやつ。
そこが社会的に見て+なのかーなのかの基準点ってやつ。

法律が作られるのはもちろん個々の人々(有権者)の意思・感情・希望・欲求からなわけだけど、その際でも観点にはもちろん「公共の福祉のため」ってのが入るね。
マナーとかしきたりとか暗黙の了解ってのは法律じゃないけどそれなりの基準点をなんとなく生きてくうえで感じてるでしょ?
「自分がしたい、やりたい」だけで完結しないで、周りには+かーかってのは社会生活を営む上では重要な視点だよ。
それを感じれないやつがマルチの擁護で「気に障る障らないでしょ?」なんて言い出すわけだけど、世間的にはそういうやつは「社会のクズ」って言うんだよね。
509名無しさん@どっと混む:02/10/13 19:01 ID:z3Lwwmw2
>>508

この社会に生きている限り、法律が必要なのもわかってるし、
「公共の福祉のため」に「自分がしたい、やりたい」だけじゃダメなのはわかってるよ。

ただね
>マナーとかしきたりとか暗黙の了解ってのは法律じゃないけどそれなりの基準点をなんとなく生きてくうえで感じてるでしょ?

その基準点って、状況によって変わるよね。
社会なんてすごく不安定な要素だってわかる?
(これが分からないならどうしようもないんだが...)
我々の気の持ちようで変わるんだから...
そんなものを基準点に出来ないでしょ?

ようは自分がどう感じるかじゃないの?
被害者がいて、その人を見て、かわいそうだと思うかどうか?(気に障るかどうか?)でしょ?
違うか?

あのね言っとくけど、マルチを擁護しているわけじゃないよ。

なぜマルチがダメなのか?
法律違反しているからか?
違うだろ?被害者がいるからだろ?
多くの人が被害者をかわいそうだと思うからだろ?

そんなことも分からないの?


510   :02/10/13 22:06 ID:KZ2uikFG
>その基準点って、状況によって変わるよね。
>社会なんてすごく不安定な要素だってわかる?

そりゃ不安定だし、基準も変わるよ。
でも、少なくとも「現時点」にはそれなりの基準がある。
そしてその基準から見て少なくとも今の日本じゃマルチは社会的に−の要素の方が多いと思われてるよね。
国にさえ「社会的に無価値」といわれてるしね。
その基準が変わってマルチは社会的に+になったといわれるようになったら教えてね(嘲笑)

>なぜマルチがダメなのか?
>法律違反しているからか?
>違うだろ?被害者がいるからだろ?
>多くの人が被害者をかわいそうだと思うからだろ?

もちろんそれもひとつ。
そして、法律だのマナー(やらの社会的規範)っていう観点、これは自分と社会、社会となにかの対象とのつながりって公共的な視点(ま、大人の視点だわな)なわけだが、
それからみてもマルチは−のほうが大きいってのもひとつ。
そして、自分とマルチとの関係においても迷惑だってのもひとつだね。
最後のは個人的な感情と言われればそうなんだろうけどね。
でも、それぞれの否定する根拠のどれが大きいかは人によって違うだろうし、よその板(悪マニやら販売開発やら)
で名前を知られたアンチなんかは2番目の公共心ってやつが一番大きいと思うね。
ま、どうあってもアンチは「気に障るか障らないか」の感情論でやってると思い込みたい、込ませたい御仁はいるようだけどね(笑)
511 :02/10/13 22:20 ID:KZ2uikFG
逆にz3Lwwmw2さんに聞くけどさ、あなたが思ってるようにアンチが「気に障るか障らないだけ」でマルチを否定してるとして、だからあなたはどうしろと?
あなたはつまりは社会の規範はしょせん自分視点だけっていう主張なんだから、たとえアンチが自分視点の感情論でマルチを否定しても文句はないはずですよね?
法律だのを持ち出しての「(あなたがいうところの)偽善的な」根拠だって感情の発露だって視点だったら否定する根拠は持たないよね。
それとも肯定側には自分視点での行動を容認して、否定側にはそれを容認しない?
えらい不公平な話ですね。
まあそれがあなたの自分視点なんだからしょうがないですが(笑)
512名無しさん@どっと混む:02/10/13 23:02 ID:HZRnsVPX
携帯からなので手短に。法律だの基準点など持ち出さず「人を騙して金儲けてうれしいのかよ!俺は許せない」でいいじゃん。それ以外なにがあるのさ?
513 :02/10/13 23:12 ID:KZ2uikFG
別に〜
だってほとんどのマルチしてるやつ儲かってないじゃん(笑)

しかしさ、「だけじゃない」って何度書いたらわかるのかな?
っていうか「感情論に貶めたい」だけでしょ、自称やってないの信者さん(笑)
マルチ肯定者っていっつもそう。
そうやってマルチを論じること自体を封じようとするんだよね。
時には「感情論扱い」、時には「悪いのはマルチだけじゃない」、時には「失敗者の遠吠え」って言ってね。
さらに掲示板荒らしまでする輩も。
まさに「ボクちゃんの信じてるマルチを悪く言うな!」って泣きながらグルグルパンチしてるみたいな。
514樹里:02/10/13 23:19 ID:XiVg3dVj
趣旨とはちょっと違う書き込みで申し訳ないんですけど、教えてもらいたい事があって。
あるMLMをやって結構稼ぎが出てきたけど、なんせ外食が多くて太りました。
そこで登場したのが「シャンロワール」の「スーパーダイエット」というヤツでした。
元々下着がメインらしいんだけど、商品は気に入ってます。
(実際もう4キロ1週間で痩せたし)
ただ、その人が一言「これがビジネスにもなるのよ」と。
これってぇ・・・
会員にならなくちゃ商品買えないのかしら・・・。
下着はもう持ってるからいらないっ。のだけど。
誰か、分かる人いませんか??教えて下さい
515名無しさん@どっと混む:02/10/13 23:31 ID:xcvhgLX7
だから法律やら公共心やら基準点やら、は人々の感情の発露以外何者でもないでしょ?そう言った不安定な要素でもって理論武装したって説得力がないって言ってるの!
516 :02/10/13 23:50 ID:KZ2uikFG
少なくとも「現時点」ではそれが基準になってるよん。
それをあなたが認識できてないだけであって、そんな人に説得力がないって言われたって、だから?ってね。
517 :02/10/13 23:53 ID:KZ2uikFG
だいたい理論武装なんてもんじゃないじゃん。
「迷惑をかけるのはやめましょう。自分がされていやなことは他人にしないようにしましょう」(可能な限り)っていう道徳(社会規範)の初歩の初歩だよ。
それを理解できないヴァカな人は母親の胎内ならやり直したほうがいいね。
518名無しさん@どっと混む:02/10/14 00:01 ID:LepdlxBR
おまえがばか…もう相手する気にならない、おれまでバカになる。胎児以前に精子か卵子から出直してこい。
519名無しさん@どっと混む:02/10/14 00:01 ID:kpk4Lgl/
昔と違って今あたりまえみたいに世の中MLMだらけなんだし、
どのようなMLMなら許せるかMLMとの共存共栄を考える時代
になってきたのではないでしょふか。
520 :02/10/14 00:12 ID:p6wgg5Zb
共存共栄を図ってくるべきはマルチ側であって、消費者側が許容してやる筋合いの話じゃないね。
521名無しさん@どっと混む:02/10/14 00:17 ID:BObgObWR
誰かまともなマルチを教えてください。
522名無しさん@どっと混む:02/10/14 00:18 ID:stAlwsDJ
519さんのような意見には深く同意する。道徳やら基準点やら環境や教育によっていかようにもなるもので理論武装するよくなバカの主張は聞くに耐えない。もしMLMが社会的に容認されるときが来たらこういうやつこそ被害者を大量に産み出すのだ
523 :02/10/14 00:20 ID:QAN66snr
http://www.yahoo.co.jp/docs/info/notice.html
でもヤフーなんかはマルチ(=MLM=連鎖販売取引)の会社なんかとは
取引はしねぇって言ってるよ。ヤフーが時代から取り残さたのか
マルチが取り残されたのか、どっちだろうね。あとdocomoも。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/kanyuu.html
524 :02/10/14 00:20 ID:QAN66snr
http://www.yahoo.co.jp/docs/info/notice.html
でもヤフーなんかはマルチ(=MLM=連鎖販売取引)の会社なんかとは
取引はしねぇって言ってるよ。ヤフーが時代から取り残さたのか
マルチが取り残されたのか、どっちだろうね。あとdocomoも。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/kanyuu.html
525名無しさん@どっと混む:02/10/14 00:35 ID:mHn6HVGi
今は批判が多いからね。もちろんMLMから共存共栄のためにアプローチするべきだけどその時に真っ先に手を付けるのは孫じゃないの?企業のポリシーなんてそんなもんでしょ?DoCoMoも一緒
526 :02/10/14 01:21 ID:p6wgg5Zb
良くなるって根拠もなく「今は」とか「時代」とか「時がきたら」とか「孫は」とか言ってるヴァカがいるようだな。
IDかわってっけど昨日からいる粘着クンだろ?
527名無しさん@どっと混む:02/10/14 02:30 ID:Svw/3WCH
MLMはヘルシーバンク協会で決まりっ!
528   :02/10/14 05:05 ID:ChSw/xRF
>>315
スーパーで売れるほどコストダウンと大量生産が出来る企業の事を、弱小企業とは言わんのだよキミ。
529   :02/10/14 06:05 ID:ChSw/xRF
>>527
そりゃ薬事法違反他で逮捕されたろうが。論外だ。
マルチ屋は反省がない。「自己責任」か「オレを信じろ(責任はオレが取る)」なのか、
はっきりさせて勧誘しろ。ご都合主義はダメだ。
一方、多くのアンチは魔女狩りだ。
国会議論にしても、文面を読むとキャンキャンと騒いでいるのは原委員だけだ。
そんなものは議員であっても個人の主観に過ぎないかも知れない。

大体、勘違いではないかと思うのは、マルチは商品を通じた宗教だ。
法的にビジネスの範疇だろうが実態は99%宗教だということを気付いているだろう。
「野球と政治の話はタブー」というレベルの話ではないか。
押しつけるな。頭ごなしに否定するな。マルチ屋はもっとしっかりしろ。
社会認知が仮に進んでも、それを隠れ蓑に酷い悪徳を行う輩は出続ける。
マルチ企業全て、マルチDT全てが健全化する日など来ない。
自分は正しくやる。
同業他社の悪口ではなく「そうですか、すみません」のひと言位は言えるようになるべきだ。
そして小売りできないならそれで終わりだ。
しっかりトレーニングを積め。

530名無しさん@どっと混む:02/10/14 08:41 ID:AjXwgy4B
>>526

おまえは精子か卵子以下だ。
文章も読まずに反論してやがる。
531 :02/10/14 09:21 ID:p6wgg5Zb
>国会議論にしても、文面を読むとキャンキャンと騒いでいるのは原委員だけだ。
>そんなものは議員であっても個人の主観に過ぎないかも知れない。

あーあ、またこんなヴァカがいるよ。
原議員しかマルチを問題視してないんならなんで特商法で規制強化するのが国会で可決されるよ?
532名無しさん@どっと混む:02/10/14 10:10 ID:AjXwgy4B
>>529

ごもっとも。
こういう批判は素直に聞けるんですけどね。
私自身もそう思ってますし...
533名無しさん@どっと混む:02/10/14 12:39 ID:SYnuxn8H
>>500
>どこがどう論破されているのかレス希望
レス読んで理解しろ。理解できなきゃもう来るな。
534名無しさん@どっと混む:02/10/14 13:07 ID:AjXwgy4B
>>533

自分で反論できないバカ
535名無しさん@どっと混む:02/10/14 13:18 ID:xAmf0/3o
MLMをやる場合は、企業を見極めなきゃ〜。商材はなんでもいい。
ネット上での情報が商材の場合、管理者が不明の場合が多く、勝手に商材であるHPを削除
されたら終り!実際にある
536 :02/10/14 13:23 ID:p6wgg5Zb
反論できなくなって、感情的に精子だの卵子だの言ってるやつなんて十分論破された負けネズミの遠吠えっていえるわな
537名無しさん@どっと混む:02/10/14 13:40 ID:AjXwgy4B
道徳やら基準点やらにすがって生きてりゃいいじゃん。
そんなもん自分たちが作り出しているものだってことに気づかないんだから...
明日になったら、あなた方の道徳や基準点ががらっと変わるかもしれないって分からないんでしょ?
「現在の基準」なんてちゃんちゃらおかしいわ...

結局おまえらには自分ってものがないのさ。
自分が気にくわないからMLMいやだって何で言えないのかね?
それだけじゃ不満なわけか?
社会や道徳やら基準点やら、不安定きわまりないものを味方につけないと、
なにもできねえのか?

538名無しさん@宣伝させてください:02/10/14 13:40 ID:zSohPZ9U

  ■□■ 在 宅 で 人 生 再 出 発 計 画 ■□■
●・.*・◎・.*・●・.*・◎・.*・●・.*・◎・.*・●
ライフスタイルが変わるNEWビジネス!!
●・.*・◎・.*・●・.*・◎・.*・●・.*・◎・.*・●
     http://travailathome.net/andinf/   

1つのホームページの出会いから私は人生を変えることができました。
すごいスピードで収入が増えて、今では本業の収入を越してしまいました。
あの時、このビジネスを断っていたら・・・今の自分は無かった。

   貴方は努力に見合った収入を得ていますか?
   貴方は自分の夢を実現したいとは思いませんか?
   貴方は素晴らしい人生のストーリーを語れますか?
   _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
   ◆在宅で仕事がしたい!

   ◆外で働きたいけど家を空けることが出来ない!

   ◆今のライフスタイルを変えたい!

   ◆将来、独立したい!

   ◆好きな時間にお仕事したい!
   _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
   貴方の少しの勇気と努力で人生が変わっていきます。
 真剣にビジネスをお考えの≪貴方≫まずはHPをご覧下さい!!
            ↓↓↓
     http://travailathome.net/andinf/
539名無しさん@どっと混む:02/10/14 14:16 ID:AjXwgy4B
あっ、そうか!!
将来自分らがMLMやり始めた時の言い訳だな?
「道徳が変わったから、社会が変わったから、基準点が変わったから」ってな!!
540アンティ:02/10/14 15:36 ID:gSLGHuhs
>>537
折れはマルチが大嫌いなんだ。だから批判する。
そう考えてる人は結構多い。だから社会的に嫌われてるんだ。

『社会的に、法的に、みんなが嫌ってるから折れも嫌い』なんて椰子はあんまりいないだろ。
個人個人が嫌がってるから反社会的になってるんだし法規制もされるんだよ。

あなが否定してる社会規範や一般道徳ってのはそうやって個人の集合で作られてるんだよ。
そんなこともわからんの?
541 :02/10/14 15:40 ID:p6wgg5Zb
どうあっても感情論扱いしたくてたまんないみたいだね、粘着クンは。
道徳やら社会規範にすがってる?
いやいや、普通は「社会生活を営む上でわきまえてなきゃいけないこと」なんて常識だからわざわざ書かなくてもいいんだが、
それがわかってない厨房以下のヤシがいるから丁寧に書いてあげてるだけなんだけどね(嘲笑)

いくらなんでも他の信者でもそこまで低レベルじゃなかったよ。
善悪、功罪を論じるときでも、社会規範ってのはあると認識して、その前提のもとで、自分らの行為が逸脱してるかしてないかの議論だったんだけどな。

だいたい、現時点の社会規範を感情論扱いで軽視しときながら、将来のマルチを肯定してる社会規範は夢見てるってどういう頭の構造なんだろうね?
「将来は」とかいいながら将来そうなるって根拠を示さずに今を否定してるだけだもんな。
いっちゃえば、現世をひたすら信じてそのくせ根拠なくひたすら来世を信じてるカルト宗教の信者と同じね。
あ、またここでマルチとカルトの共通点がでてきたか?(笑)
まあ、でもここまでズレてるのは普通のマルチ肯定者にもまずいないから、今回のネタから一般化してはいかんな(爆笑)
542名無しさん@どっと混む:02/10/14 15:49 ID:AjXwgy4B
>>540

だから、俺はそれを言ってるんでしょ?

最終的には「俺は嫌いだ」なんでしょ?
それでいいじゃん。
そこに社会規範やら、一般道徳を持ち込むから、
おかしくなるんじゃん。

俺が相手してたヤツは、
『「俺が嫌い」もそうだけどそれだけじゃない。
社会や道徳や基準点どうのこうの...』

じゃあ、おまえは基準が変わったらMLMやるのか!?って言いたくなるでしょ?
そんなヤツに批判はして欲しくないだけよ。

ついでに、
俺は社会規範や一般道徳を否定しているわけではなく、
すごく不安定なものだ、って言ってるだけです。

良く読んでみ
543名無しさん@どっと混む:02/10/14 15:57 ID:AjXwgy4B
>「社会生活を営む上でわきまえてなきゃいけないこと」なんて常識だからわざわざ書かなくてもいいんだが、

その常識は誰が決めたんだ?
常識なんてころころ変わるもんだろ?

>だいたい、現時点の社会規範を感情論扱いで軽視しときながら、

どこで軽視しましたか?
もう一回良く読んでこい。
544 :02/10/14 16:00 ID:p6wgg5Zb
>>540

そうそう。
個人個人の意思の総体としてコンセンサスが得られたものが社会規範とか一般道徳、さらには法律となる。
なんでコンセンサスを得ることができるかというと、その存在が社会をうまく回していくだろうって共通認識だから。
コンセンサスを得られてるもんだから、それはすなわち個々人の勝手な要求ではなくて、社会的にコントロールされたものであるということになる。
それゆえに「守るべき」とされるだけの権威を持つし、守らないものを排除する権威も持つ。
別にすがってるわけじゃなくて、自分だけのひとりよがりな感情の話じゃないって言う意味で社会規範とか基準点という言葉を使ってるだけなんだが、
それを理解できないガキがいるんで困るね。

ちなみに余談だけどガキってのはもともと仏教説話でいうところの、餓鬼のこと。
こいつらは相手や周りのことを考えずにただ自分のためだけにガツガツする。
つまり社会性がないということなんだが、だから社会ってものを理解できずに我儘放題の子供を餓鬼=ガキという。
まさに今回の社会規範というものを理解しない御仁はガキの名にふさわしい。
545アンティ:02/10/14 16:00 ID:gSLGHuhs
>>542
折れも嫌い、一般的にも嫌われてる。だったら批判していいじゃない。
折れは好きだけど法律が・・・とか
折れは好きだけど社会が・・・って言うならあなたの言う通りだけどね。
546アンティ:02/10/14 16:03 ID:gSLGHuhs
補足ね。
>折れは好きだけど法律が・・・とか
>折れは好きだけど社会が・・・って
でも法律やモラルを破っちゃう椰子らは所謂アウトローね。
どっちにしても褒められたもんじゃないと思う。
547マルチ屋:02/10/14 16:05 ID:ChSw/xRF
>>542
アンチに反論しても仕方がないぞ。
マルチにも自分の意見押しつける輩が多いのだから、反論しても建設的ではない。
自分のグループや自分の所属企業だけは違うなどと思っている者もいるだろうが、
タイタニックが沈まないと信じているのと変わらないし、日本がyたかなままで有り続けると
信じているのとも変わらない。

商人らしく、批判的意見は感謝して受けるべきだ。
マルチの社会認知を望むなら、見込み客を論破する必要が一体何処にあるのか。
また、他の販売形態やマルチをやらない人たちを悪く言う必要が一体何処にあるのか。
それはおごりだ。
マルチが嫌われる大きな理由の一つなんだよ。
法規制を強化しなければならないほど悪質な販売員がまだまだ多いのも事実だ。

建設的に考えるなら、反論をやめよう。
548 :02/10/14 16:06 ID:kvO/89+k
今月の市報(広報○○)に消費者センターの「暮らしの110番」というコラム

「マルチ商法は必ず破綻するシステムです。公序良俗に反するとして、
法律で厳しく規制されています。」

もう社会的評価など議論する余地すらないようですね
行政機関の広報誌にこれだけはっきり糾弾されているのですから
549マルチ屋:02/10/14 16:08 ID:ChSw/xRF
「嫌い」と言っている人に「好きになれ」と言うよりも、
認めてもらえる努力をしよう。
「過去と他人は帰られないが、未来と自分は変えられる」
知ってるでしょ?
550名無しさん@どっと混む:02/10/14 16:22 ID:AjXwgy4B
>>544

>自分だけのひとりよがりな感情の話じゃないって言う意味で社会規範とか基準点という言葉を使ってるだけなんだが、
>それを理解できないガキがいるんで困るね。

そんなことわかってるよ。
どうしても社会やら、道徳やらを味方につけないと安心できないようですね。
551名無しさん@どっと混む:02/10/14 16:42 ID:AjXwgy4B
>>549

私自身はマルチは現在やっていませんし、
現在のマルチには一杯問題があるから、
取り組む際には相当な覚悟が必要だと思っています。
熟慮中ですね。
やるとしたらこれってのは決めてますが...

私が問題にしたかったのは、批判する姿勢です。
552 :02/10/14 16:48 ID:p6wgg5Zb
>>550

味方につけないと安心できないんじゃなくて味方についてるの。
わざわざつける必要なんてないのよ。

でさ、キミは結局なにがいいたいの?
基準点は不安定、だからそれがなに?
道徳を味方についてるからどうだっていうの?
だからアンチにどうしろと?
553アンティ:02/10/14 16:53 ID:gSLGHuhs
>>551
一般に社会問題として認識されてるんだからその姿勢は問題ないだろ?

どっちにしても違法はいかんよ。
モラルも守れ。
社会という群れに属している以上それに反論するなよ。

それらの基準ってのは適当に決められたワケじゃ無い。
沢山の人が気分良く暮らしていくために築き上げてきた基準だからな。

>>547
一見正論だけどそれと「だからマルチまんせ!」ってのは結びつかない。
554マルチ屋:02/10/14 16:55 ID:ChSw/xRF
>>551
だから、他人は変えられないのですよ。

アンチの人たちの中にも、やめさせようとか問題を分からせてやろうという
親切心でこの板に来ている人は結構多いと思うのです。
ところが議論も白熱すると批判が高じてきて、最後は「売り言葉に買い言葉」となる。
本当に解決したい問題から、相手の誹謗中傷や嘲笑にずれて行く。
私などはすぐに切れちゃう性格なのですが、
いつも建設的であるために、お互いに気を付けたいですね。


555名無しさん@どっと混む:02/10/14 17:00 ID:AjXwgy4B
>>552

議論の過程を良く読んでみ。

>なぜマルチがダメなのか?
>法律違反しているからか?
>違うだろ?被害者がいるからだろ?
>多くの人が被害者をかわいそうだと思うからだろ?

これ私の発言。
そうじゃないの?

それについてそれだけじゃない、って言い出したのはあなた達。

>>540
読んで見ろよ。
自分が書いたんだろ?
突き詰めれば、「自分の気に障るか障らないか」じゃないのか?
社会や道徳は、個人の意志を元に形成されているんだろ?
個人の意志ってなんだよ?
「自分の気に障るか障らないか」じゃないのか?


556 :02/10/14 17:02 ID:p6wgg5Zb
だからどうしろと?と聞いてるんだがな。
557 :02/10/14 17:07 ID:p6wgg5Zb
「自分の気に障るかさわらないか」って観点が集合して社会的コンセンサスになり、そのコンセンサスが
あるからみんな個人的感情ではなくて規範のもとでマルチを批判してると確認できる。
これだけのことだよ。
自分がなにかを考え、発言したり行動したりする際の周りとの調和なんかを考える際の基準だね。

それを「すがってる」と言って批判するなら勝手にそういえばいいけどさ、
だがそれを批判するなら「なぜそれがいけないのか」「どう社会的に不都合なのか」をちゃんと答えてくれなきゃね。
もちろん現時点での話だよ。
どうなるかわからない、根拠も示せない将来どうなるかわからないなんて理由じゃなくてさ。
558名無しさん@どっと混む:02/10/14 17:09 ID:AjXwgy4B
>>553

アンティさん、有り難うございます。

>社会という群れに属している以上それに反論するなよ。

反論しているというか、彼らの発言を見ていると「社会」や「道徳」や
「基準点」を盲信しているように感じるだけです。
まさしく洗脳されてるような:-)
それらの秩序を守らなければならないのは分かっていますよ。
私だってこの世界に生きてるんですからね:-)

>それらの基準ってのは適当に決められたワケじゃ無い。
>沢山の人が気分良く暮らしていくために築き上げてきた基準だからな。

当然です。
しかし同時にとても不安定なものだという認識がないと、
下手したら......って感じるのです。
559名無しさん@どっと混む:02/10/14 17:13 ID:AjXwgy4B
>>556-557

ごめんね、
疲れたから
558読んでね。
560 :02/10/14 17:14 ID:p6wgg5Zb
どこが盲信してるんですか?
間違った基準とか道徳を示して押し付けようとしてるならともかく、ごく当たり前のこと、
それも社会規範が存在してることぐらいしか書いてませんよ。
洗脳されてるっていって中傷したいだけでしょ?

不安定不安定ってお経ばっかしとなえて、具体的になにが不安定なところにあるのかも示してないですよね。
ちょっとした価値観とか時代の変化で変わってしまうようなエッジ部分にあるんですか?マルチ批判の内容は?
561アンティ:02/10/14 17:22 ID:gSLGHuhs
>>558
>>それらの基準ってのは適当に決められたワケじゃ無い。
>>沢山の人が気分良く暮らしていくために築き上げてきた基準だからな。
>当然です。

なんだ、それは当然なのか。論調見て無視なのかと思ってたよ。
タブンID:p6wgg5Zbもそう思ってるよ。

以前洗脳の話になったときに言ったけど、
疑うことは悪いことではないがちょっと考え過ぎだと思うよ。
程度の問題な。日本で生活してる人達は北朝鮮と同列には置けんってことで。

>しかし同時にとても不安定なものだという認識がないと、
>下手したら......って感じるのです。
ワカルけど、どちらかと言うとマルチやってる人の洗脳状態を心配して欲しい(w
562名無しさん@どっと混む:02/10/14 17:29 ID:AjXwgy4B
>>557

ごめん、ちょっと気になる。

>個人的感情ではなくて規範のもとでマルチを批判してると確認できる。

ここなんだけど、
ここで、何で規範が出てくるのかが分からない。
規範の元で批判せずとも、世論が優位に立っているのだから、
それでいいんではないの?

話が戻るけどさ、
交通事故の話ね...:-)
交通事故で家族を失って、さぞかし悲しいだろう人たちにだよ、
保険金目当てで群がってくる遠い親戚やら、影で悪口言うやつらがいてよ、
そこに社会規範を持ち出しちゃうとね、
下手したら
「オタクの家族死んだけど、社会は便利なんだからそれでいいじゃん。
それが社会規範さ。必要悪として認められてるんだよ。保険金も入ったし。」
になっちゃう可能性があるじゃん。

あまりに社会規範を強調するとね、
個人が社会に圧殺されちゃうでしょ?

それが怖い。
563名無しさん@どっと混む:02/10/14 17:42 ID:AjXwgy4B
>どこが盲信してるんですか?
>間違った基準とか道徳を示して押し付けようとしてるならともかく、ごく当たり前のこと、
>それも社会規範が存在してることぐらいしか書いてませんよ。
>洗脳されてるっていって中傷したいだけでしょ?

そんなことないですよ。
その、ごく当たり前のこと「社会規範」って、
本当に当たり前のことなの?
って私は思ってる。
ただそれだけです。
その私の考えに沿って投稿していました。
564 :02/10/14 17:47 ID:p6wgg5Zb
>規範の元で批判せずとも、世論が優位に立っているのだから、
>それでいいんではないの?

有利不利の話をしてるんじゃないんだよ。
個々人が自分の好き勝手に言動してたら社会がめちゃくちゃになるでしょ。
だから自然とできた社会規範があって、常識ある人はその中で行動したり、発言しようとする。
簡単に言えば「それをやったら誰かに迷惑をかけないだろうか?」「自分の考えは常識かた逸脱してないだろうか」ってこと。
それを意識してか身について無意識かの違いはあるだろうけどね。
マルチ批判においても同じ。
単に「個人的な感情の元だけ」において行っているのか、社会一般の認識において批判されている要因について「自分も」批判してるのかってこと。

>交通事故の話ね...:-)

誰も交通事故の被害者を「必要悪」だなんて思ってない。
そう思う人は社会規範では「悪人」扱いされるでしょ。
「人を殺めること=悪」ってのは社会規範の優先度の高い範疇だから、そんなんで個人が圧殺されることはない。

さらに、「自動車は便利だ」というのと「交通被害者はかわいそうだ」っていうのはそんなに2項対立になってない。
いや、なってるのかもしれないが、どっちかを排除するということにならないってこと。
それが共存というやつで、自動車事故を減らすために行政は様々な安全規則を作ったり、違反者を罰したりする。
事故を起したやつは罰せられるという形で、なくそうと努力していくわけ。
(効果はいまいちだけどさ)
565名無しさん@どっと混む:02/10/14 18:13 ID:AjXwgy4B
>>564

今の世の中ならそうでしょうね。

しかし、私が危惧しているような人たちが
世論を形成してしまう可能性が
全くないとは言い切れない。
一人のカリスマが出現したらがらっと変わるんだから...

だから、「社会」や「道徳」や「基準点」やらを、盲信せず、
常に個人の目で監視していかねばならないと思うわけです。
最終的に判断するのは自分でしょ?
566名無しさん@どっと混む:02/10/14 18:27 ID:AjXwgy4B
>>564

くどいね、おれ...
これで止めとく。

>「人を殺めること=悪」ってのは社会規範の優先度の高い範疇だから、そんなんで個人が圧殺されることはない。

たかが数十年前にはそうでなかった時代があったのは分かるよね。
今世界にこの「社会規範」は当てはならない国があるのも分かるよね。

この文章が、
『「人を殺めること=悪」ってのは『現在の日本の』社会規範の優先度の高い範疇だから、そんなんで個人が圧殺されることはない』
とかになってると、違和感ないんだけどなあ。。。
567名無しさん@どっと混む:02/10/14 18:28 ID:p6wgg5Zb
でも将来の価値観とか世論の話なんか必要とされてないよ。
マルチが批判されてるのは今の状態についてであって、将来についてってのは(破綻ネタ以外は)対象になってないから。

将来、価値観が変わって、マルチで今問題とされてるものが問題とされない世の中になったときに「あいつら見る目がなかったよな」
っていわれるならしょうがないが、今の話をしてるときに将来の価値観がどうなるかわからんからなどと言われても「そんなの知らんがな」
としか言いようがないですね。
568名無しさん@どっと混む:02/10/14 18:30 ID:p6wgg5Zb
『現在の日本の』社会規範の優先度の高い範疇だから、そんなんで個人が圧殺されることはない』だよ。
だって今の日本の話をしてんだもん。
ついでにいうと、戦時であっても「自国民に対しては」その社会規範は通ってたよ。
569名無しさん@どっと混む:02/10/14 19:10 ID:SYnuxn8H
>>534
>自分で反論できないバカ
理解できないバカに反論するのは時間の無駄!
570 :02/10/14 19:20 ID:2yQKJEmC
土方とか棒振りとかダム工事とかえり好みしなければ仕事はある
なぜ額に汗して働こうとしないのか?
知人の懐から金を抜くような真似をするのか?
結局怠け者なんだよ マルチやるような奴は
571名無しさん@どっと混む:02/10/14 20:44 ID:QAN66snr
交通費 会場費 お茶代
登録料 商品代金 電話代 交通費 会場費 お茶代ファミレス代
登録料 商品代金 電話代 交通費 会場費 お茶代ファミレス代
登録料 商品代金 電話代 交通費 会場費 お茶代ファミレス代


教えられた通りの方法で 毎週毎週
怪しまれないように 友達を セミナーに連れて行く

本当のところ法律なんて詳しくは知らない。連鎖販売取引?ナニ、ソレ?

とにかくセミナーでスゴイ事を聞いた!
とにかくセミナーでスゴイ事を聞いた!
とにかくセミナーでスゴイ事を聞いた!
スゴイ事!スゴイ事!スゴイ事!

ビジネスチャンス!ビジネスチャンス!ビジネスチャンス!

客に商品を説明する場で客から場所代を取る
儲かってる○×さん、おごってくれた事は一度も無い
スピーカーの○×さん、たかだか何百円何千円の公共施設の利用料金なんで払おうとしないの?
月に100万も儲けてるならそれくらいいいじゃない?

よくわからい。とにかく・・・スゴイの。これからの時代なの・・・。
572ガチャポン:02/10/15 01:50 ID:IATGn6CS
マリンワークってどうよ?
ガイシュツだったらスマソ
573名無しさん@どっと混む:02/10/15 03:30 ID:LWvVSbbN
肯定派、アンチ派どちらでもよいが、
被害者のでないマルチ商法というのは考えられないか?
574名無しさん@どっと混む:02/10/15 03:58 ID:NxbvFP5K
570>それは違う!額に汗して、稼ぐ額、知ってる?月に何百万にはならないよ。
怠けていて出来るんだったら、だれもがやってる。一般の企業は人手不足に(笑)
逆に言うと、額に汗が見えなくっても、もっとスゴイ!血の滲むような努力をしてるんじゃない?
肉体的にも、精神的にも。だから、誰でも「凄いこと」にはなるわけも無い。
そんなに甘い話は無い。
575名無しさん@どっと混む:02/10/15 04:22 ID:NxbvFP5K
被害者って、誰?少なくても、自分の意思で始めて、失敗したら被害者?
完全に騙されていたのなら、被害者として、法に訴えればいいんですよね。
上手いこと言われて、高額商品を買い込む。買い込んだ側にも、下心があって買うんでしょう〜?
それは、被害者じゃありません。上手く行く・・・その、予定が狂っただけです。
576   :02/10/15 04:43 ID:tSW87iqQ
>>575
商品に関するオーバートークさえなければ被害者は出ん。
「儲かると言われた」など、恥ずかしくて言えんだろうしな。

何故なら、儲からなければ要らないような商品を
知り合いに売りつけようとしていたという事実から、
人間性が根本的に腐っている事がばれるからな。

マルチの商品は大多数が「くだらん」。潰れた方がいいぜ。

被害者ヅラしてるヤツ。お前の心は腐ってないか?
「謝罪と賠償を要求する」ってな。まるでプロ市民だぜ。
577名無しさん@どっと混む:02/10/15 06:22 ID:93i1Ksi+
>>575
下心はあったんだろうが、この場合の「上手いこと言われた」
=「与えられた情報に偽りがあった」ってことだろ。
情報を与えさえすれば全て決めた本人の責任になるってんなら
世の中に詐欺罪はねえよ。それからすぐに訴えろとか言うアフォがいるが
マルチ商法なだけに、つながりが知り合いだったりする、しかも親しい人。
それを訴えるというのには抵抗があるだろう。自分自身が一番
くだらねえマルチ商法になんかひっかかって馬鹿だったなと感じているはずだ。
騙してた方が開き直って、
「嘘言いましたけど決めたのはあなたでしょ自己責任ねあなた被害者じゃないよ」
ってのは変な話だ。
578名無しさん@どっと混む:02/10/15 11:25 ID:WvL08JRc
>>213でカキコした者です。
やっと辞めたいということを友達に言えたんですが
アップに会って退会手続きの書き方を教えて貰わないと辞められないようです。
会いたくないなあ・・・。
内容証明送ってブッチしたかったけど無理みたいなので今週会わねば・・・
意見くださった方々ありがとうございました。
>>JFKさん
CNAというところです、マイナーなところなのかな?
私は金儲け目当てではなく友達がどうしてもというので
断りきれなかったバカなタイプだったんです。
でもさすがに、限界だったので今回退会しようと決めたんです。
友達もどんどん他の子に勧めていって私みたいな世間知らずな子を
まるめこめていってるので、止めたいんですが説得方法がわかりません
どうやったらとめられるのかなぁ・・。
579アロハの人:02/10/15 11:31 ID:rBrwVTFA
CNAはなんと言っても、経営者に問題があるし、あの人からまとまな話されても説得力ないでしょ。
580名無しさん@どっと混む:02/10/15 11:38 ID:A4jT5bOM
>>578
マルチを勧めてきた人は大事な友達?
大して仲良くなければまず止められない。あきらめましょう。

あなたにとって大事な人なら、
あなたが嫌な思いをしたこと、今後も勧誘された人が嫌な思いをするだろうことを伝えるべきだと思います。
でもね、マルチ頭脳に理屈は通じないトコあるよ。
結局真心で勝負な。(w
581578:02/10/15 13:29 ID:WvL08JRc
>>579
CNA知ってるんですか。
どんな人&ところなんですか?あそこって
友達にわからせてあげたい。。

>>580
結構大事な友達です
すぐ人を信用しちゃって、悪い子じゃないんですけど
影響されやすい子なんですよ。。
うん、伝えたいけどたぶんわかってもらえないと思うんですよねえ
なんか、こういうとこだから辞めた方がいいって!って言いたいんですけど
情報もないし、何とも言えない状態です・・。
582マルチ嫌い:02/10/15 13:38 ID:O2w5jHg8
>>581
CNAは経営者が最低だよ。すぐに会社を潰して新しいマルチを立ち上げているよ。
社長は最低最悪の経営者だね。
583マルチ嫌い:02/10/15 13:39 ID:O2w5jHg8
>>572

マリーンワークってどんな会社ですか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1006062027/l50
584名無しさん@どっと混む:02/10/15 13:46 ID:A4jT5bOM
>>581
どうやら経営者の問題点から説得するとよさそうだね。
579、582さん、>>578さんのために詳細キボンヌ。(折れも興味沸いてきた)
585 :02/10/15 19:38 ID:93i1Ksi+
擁護派(条件付)つーーのは思い上がりが多いヤフーのHN長いなんとかっつうのは昔の負けネズミだな
必死に考えて第三者の振りして当時負かされた奴の粗を探してつついてきただけ
責任〜板ではボロがでてきて追い出されたも同然。ネハン氏BBSでdeepな議論がしたいなんて
言い出しやがった。悪徳の存在は許せません!なんて信者だって自分だとは気付いてないが思ってるだろうよ。
だったら行動でみしてみろといいたい。批判の内容どうこういう前にまず自分がそれを実行しろよ
そうじゃないからウザイんだよ。マルチ擁護と立場的には変わらない。
掲示板の矛盾理論もほっておいてアンチの微妙なズレをつついてばかり
「いいマルチもある」なんて通用しねえYO!!
586名無し:02/10/16 02:29 ID:UF0BcPlq
マルチとネットワークビジネスの違いをここで書くのはめんどくさいので省略するが
良質なNBの会社である条件として被害者が皆無であること。
宣伝して約定すればバックマージンが入る。
宣伝しなければ単に消費者であるだけ。
したがって被害者は存在しない。
この認識はおかしいか?正しいか?
587名無しの追記:02/10/16 02:35 ID:UF0BcPlq
追記すると消費する気にならない商材のNB会社なら最初から入会すべきでない。
まあ宣伝しなくても消費しても良いかなって本人が思える商材なら被害者は存在しないと思うのだがどうかね?
588ブルーハワイ:02/10/16 02:42 ID:2glTd82K
>>582,584
経営者って誰の事を言ってるの?
社長も会長もネットワークは全然知らないよ。
会社をつぶしてすぐ立ち上げてるのは、メンバーのトップの人でしょ。
立ち上げたというか、俺らが引きずり込んだんだけどね。
589名無しの追記その2:02/10/16 02:54 ID:UF0BcPlq
もっと追記すると、友人に売ってお金を得るのが邪道と言うなら
飲食に働いてる奴は友人が食べに来たら必ず無料にするのか?
自動車屋に働いてる奴は友人に車売った事はないのか?
証券マンは友人に株勧めて損させた事はないのか?
否定派はそれらとの違いをわかりやすく説明キボンヌ。

もう少し付け加えると銀行を始めとした大企業の汚いやり方が横行している現在、
例え他人から嫌われるような仕事であったとしても、しぶとく生き抜いてやるって奴の
方が俺は好きだな。
きれい事ばかり言ってて世の中に翻弄されてる奴よりね。
590名無しさん@どっと混む:02/10/16 03:06 ID:2glTd82K
うーん。
俺は、MLMは肯定派だけど、名無しさんの言ってることは屁理屈にしか
聞こえない。
考え方がちょっと偏りすぎでしょ!
591名無し:02/10/16 03:26 ID:UF0BcPlq
>590
そっか。ごめんちゃい。言い過ぎたかな。
でもさあ良質なNB会社なら本気で取り組めばマジで稼げるでしょ。
まあどんな事業でも本気で取り組まないと成功しないだろうけど。
彼女に聞いてみて欲しいのが
精錬潔白な貧乏人と汚い部分のある金持ちとどっちが好きか?って事。
大概の女は後者が好きだって言うよ。
正直、自分が成り上がるためにNBやってます。
うちの会社なら被害者も存在しないし。
592 :02/10/16 06:51 ID:Z+Ii0/kM
あ〜いたよな、ネハン氏のBBSに。
「うちの会社には被害者は存在しません」
「会社名は?」
「いえません」
「なんで被害者が存在しないなんていえるの?」
「買い込みをしなくてもいいシステムになってるんです」
「(藁)・・・・」
593アンティ:02/10/16 09:28 ID:xZRLFNtF
>>586
>マルチとネットワークビジネスの違いをここで書くのはめんどくさいので省略するが

同じです。もうちょっと勉強しなきゃダメダメだよ。
「ウチはマルチじゃないから」とか勧誘されたんだね。
それともまさか『後者は通信技術関連のビジネス』なんて言わないよね。
マルチ=MLM(マルチレベルマーケティング)=NB
やってる人でもマシな人なら知ってることなんですよ。

マルチとマルチまがいが違うってならまだわかるけど、法改正後両者の区別も無くなった。
594名無しさん@どっと混む:02/10/16 10:19 ID:lZpRk+if
>>586
>マルチとネットワークビジネスの違いをここで書くのはめんどくさいので省略するが
そう言わずに是非書いてくれ。
大半のアンチは「マルチ商法を別の名前で言い換えただけ」としか思ってないと思うが。

>>592
いたね、そんなヤシ。
そもそもアイツの書き込みは証拠も出さない自分の考えの押し付けだけだったので、周りから見ててもかなり見苦しいものがあったが。
595名無しさん@どっと混む:02/10/16 13:54 ID:Yc9uX6nJ
被害者っていうのは、MLM以外でも存在するでしょ。
逆に俺は、一部のサラリーマンやってる人の方が被害者だと思うけど。
でも、なにも考えないから皆気づかないだけでしょ。
596アンティ:02/10/16 14:30 ID:xZRLFNtF
>>595
マルチと比べてか?
サラリーマンには入社するための特定負担なんてありませんよ。(w
商品買い続けさせられることも滅多に無いし。
利用されてることに気づいていない椰子はマルチの末端ほど多くないとオモワレ
597566:02/10/16 15:37 ID:Lk0xq+xw
>>595

俺よりタチ悪いかも...:-)

598名無しさん@どっと混む:02/10/16 15:41 ID:lZpRk+if
>>595
>なにも考えないから皆気づかないだけでしょ。
自分で何も考えずアップからの情報が全てなのはマルチ信者の方だと思うが。
リーマンはその気になれば自ら事業を起こしたりすることも可能だけど、
マルチ従事者はマルチ従事者である以上、結局は価格も販売方針も決められたマルチ会社の代理店でしかない。
それとも自分でマルチの会社を興すかい?(藁
599名無しさん@どっと混む:02/10/16 16:06 ID:Yc9uX6nJ
>596
お前は、金だけで全て判断するのか?

>597
お前はどうでもいいや

>598
会社興しちゃった。(MLMじゃないけどね)
600アンティ:02/10/16 16:13 ID:xZRLFNtF
>>599
被害者が云々って言うからてっきり金の話かと思いますた。
あなたは何の被害を語ってたの?
『長年位置業種に従事したため他の仕事ができないようになった』とか?『信じてたのにリストラされた』とか?
どっちにしてもマルチより良いと思うが・・・
601アンティ:02/10/16 16:15 ID:xZRLFNtF
×位置
○一

念のため訂正しときます。
602名無しさん@どっと混む:02/10/16 17:27 ID:Nkua82T3
>>591

>精錬潔白な貧乏人と汚い部分のある金持ちとどっちが好きか?って事。
>大概の女は後者が好きだって言うよ。

どうして「普通に働く真面目で潔白な人」と比較しないかな。
あと、単純に「汚い金持ち」が好きな女はお金が好きなんだろ?
そんな女は嫌いだ。

>正直、自分が成り上がるためにNBやってます。

頭悪そう…。
いや、ごめんなさい。率直な感想です。

おそらくNBやっているほとんどの人が
同じ事を言っているでしょうし、
後から入った人もそうなりたくて入るのでしょうし…。
603  :02/10/16 17:52 ID:slYDGOzY
サラ金で「ご職業は?」に「Ns代理店やってます」

満額の50万貸して貰えますか?10万が限度でしょうか?
604ロリ−タ−と即アポ:02/10/16 17:53 ID:Bk+UrWOZ
http://wqll.jpn.ch

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
 超最高なH&Hが・・ 
605マルチ嫌い:02/10/16 18:34 ID:v6kDWYgn
>>602
でも、マルチはほとんどの人が儲からずに借金まみれだよね。
だから、たとえにもなってないね。

>精錬潔白な貧乏人と汚い部分のある金持ちとどっちが好きか?って事。
>大概の女は後者が好きだって言うよ。
606名無しさん@どっと混む:02/10/16 19:23 ID:YhQ+p04b
607 :02/10/16 20:04 ID:8Wtomy33
なんかよく知らんが「マルチ商法⊃連鎖販売取引」とかいうどうしてもタッパーウェアとエイボンをヨイマルチにしたいキチガイがいるようだ
ヤフオクでそれの買込事実が発覚しても「システムがしっかりしてるから、あの買い込みは戦略的なもの、他とは違う」
今までのマルチ肯定派で自分のマルチ会社の他とは違う問題の起こりにくいシステムを提示できた者は居ないという話にも
「自分の会社のイメージが悪くなるから、具体的に言えなかっただけ」否定派も肯定派も「青い」もっとdeepな議論をすることで
消費者に勉強させないとマルチの問題は解決しない。ヤフーが「マルチお断り」を発表して社会的なmovementで
マルチが減っていく可能性もあるのに、自己満足な結論でトンデモ理論を押し通す。一部アンチはブチギレ。LSに続く粘着質肯定派か!?
608名無しさん@どっと混む:02/10/16 21:34 ID:gB1d3zz+
レス読んでみると被害者の出るマルチというのは
買いこみの出るマルチのことのようですね。
買い込みなど必要のないマルチなら被害者はでないということですか?
609マルチ嫌い:02/10/16 22:29 ID:QMNAF96e
>>608
どこのマルチも買い込み禁止と言ってるけど、みんな買い込みしている
というか、ビジネスのためとかいわれ買い込みされられているね。
だから、被害者が出ないマルチはないということだよ。
610USA:02/10/16 22:37 ID:iTXw3aQr
ハーバライフディストリビューターの方は必見です。
来年度のSV更新は安く済ませましょ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   必見の価値あり!!
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
http://www.pg-net.co.jp/~ltmcshop/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
611お邪魔します@宣伝させてください:02/10/16 22:37 ID:e0u3wYUY
      ■□■ 在 宅 ビ ジ ネ ス 進 化 論 ■□■

 パソコンでのお仕事に興味のある方なら誰にもできます!

     但し、中途半端な気持ちじゃダメです!

  人生を変えるんだという力強い気持ちが大切です!!!

 今の生活を180度変えたい方は下記より無料資料請求を
       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
     http://travailathome.net/andinf/
612しゅう:02/10/16 23:05 ID:YI57unmD
http://bizinfo.cool.ne.jp/biz-rank/ranklink.cgi?id=4122
ネットワークビジネスに興味のある方、必見です!
613名無しさん@どっと混む:02/10/16 23:41 ID:n/AYDsXt
マルチの宣伝で埋め尽くす気か?
614名無しさん@どっと混む:02/10/17 00:15 ID:Yx/7FX/A
>>609
浄水器や通信機器のマルチは毎月の商品の買い込みはまったくないみたいよ。
この手のもやっぱり被害者いるの?
615名無しさん@どっと混む:02/10/17 00:17 ID:4gQdgxdS
>>614
数万円で買える商品に何十万も払わされた末端の人が被害者なんじゃないの?

616名無しさん@どっと混む:02/10/17 00:24 ID:Yx/7FX/A
>>615
同性能の商品が数万円で買えるのならそうかもね。
マルチのものは市販の物よりすごく性能が良いというのが
謳い文句なんだけど、それは嘘だというそこらへんの詳細を
知ってらっしゃったら教えてくれないかなー。

浄水器などでも機器や化学分析、そしてお医者さんとかが
数万円の物と変わらないという学術的証拠を出してくれたら良いのだが。
素人にはさっぱりわからんよ。誰か知ってる?
617マルチ嫌い:02/10/17 00:38 ID:OqIW6lo9
>>616
自分で勉強しろよ。

水商売ウォッチング
http://wwwacty.phys.sci.osaka-u.ac.jp/~atom11/wwatch/intro.html
618名無しさん@どっと混む:02/10/17 00:45 ID:Yx/7FX/A
>>617
あー、俺と同じか。
結局理詰めで工業試験場なんかのデータまで添付されて
市販の安い浄水器との比較データ出されたら負けちゃうんだよね。
市販のものより確かに性能が良いのだけは間違いないんで。。

俺は、水なんか興味ねーよ、お前と違って健康だし。
と言いましたw

下のURLありがとう。ちょっと勉強してみます。
619名無しさん@どっと混む:02/10/17 00:51 ID:4gQdgxdS
どこのマルチ?
620618:02/10/17 01:01 ID:Yx/7FX/A
>>617
良いサイトですね。すごくいい。
これ勉強して浄水器の人間を凹ませられるかやってみます。

>>619
ごめん、言えない。
自分が勉強してまがい物だと思った場合に公表します。
621 :02/10/17 01:03 ID:0C/ui9bb
浄水器だのガチャガチャマシーンだの高額なものが単品のマルチだと
マルチというシステムを使っていること自体が値段をあげている事に
気が付こいやすいだろ?ちょっと計算してみろよ。
622名無しさん@どっと混む:02/10/17 01:04 ID:4gQdgxdS
>>620
なんで言えないんすか?
名前を出せばいろいろ情報も集まりやすいと思うけど
623618:02/10/17 01:16 ID:Yx/7FX/A
>>622

万が一本当に、良い物だった可能性が無いわけではないので
個人的にそこをいろいろ突っ込んでみてからと思うとる。
俺は、マルチとは関係無しに価格が性能に比して高いのか
適正なのかを探ろうとしてるんよ。

俺はマルチはやる気しないんで値段と製品の価値が一致するなら
単なる消費者として買っても良いと考えてるだけ。
624618:02/10/17 01:25 ID:Yx/7FX/A
ちなみに俺はアトピー性皮膚炎で永く苦しんでて、
副腎皮質ホルモンの副作用でも地獄を味わってる。
いまホルモン剤使わずに病院で百数十万もする浄水器の
水で治療してるんだけど
同じ水が作れるのならばマルチのものでも価格的に最高の物なら
ともかく欲しいと思ってるんだ・・。
625名無しさん@どっと混む:02/10/17 01:25 ID:7C4S8DG8
>>623

よくわからんがここのリストに名前の挙がってる所かな?

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/mayuri/maruti/Maruti/top.htm
626名無しさん@どっと混む:02/10/17 01:27 ID:7C4S8DG8
>>624
それから大抵のマルチの商品はOEMが多いので
元の商品作ってる会社から買った方が割安な場合が多いよ。
627アンティ:02/10/17 09:28 ID:IxvViPg0
>病院で百数十万もする浄水器の水
そりゃどんなモノなんだ?『浄水』なんてレベルじゃなさそうだね。(w
628名無しさん@どっと混む:02/10/17 09:36 ID:jVfiYZas
状況にもよるが、性能を問題にする場合は費用対効果ってのは大きいな。
例えば100円で100回使える製品と一万円で101回使える製品ならば後者を買う人間はいないだろ?

>>624
>病院で百数十万もする浄水器の水で治療してるんだけど
俺ならば数十万円して効果があるかどうかわからない浄水器を買うんなら、倍くらいしてもその病院の浄水器を買うけどね。
629名無しさん@どっと混む:02/10/17 09:36 ID:73JCWsIJ
>>627

ワールドインテックのクリスタルアースですね。
ML覗いていますが、MLだけを見ていると、素晴らしい商品のようです。
630名無しさん@どっと混む:02/10/17 09:52 ID:73JCWsIJ
>>624

http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001410/page/cp_top.html

日田天領水と言うアルカリイオン水を販売している所です。
「奇跡の水」としてTVでも紹介されました。アンビリーバボーだったと思います。
私、一回だけ買って飲んでみましたが、確かに美味いです。
一度こちらを買って試してみてからでも良いのでは?
ちょっと高いと言えば高いですが、いきなり効果の分からないものに
40万出すよりかはいいかも...

TVでは、業務用機械で作ったアルカリイオン水でアトピーが改善した例を
いくつか紹介していました。
すごかったです。びっくりしました。

でも、天然の方がいいでしょ?:-)

私は日田天領水の営業ではありませんので、あしからず...

631アンティ:02/10/17 09:55 ID:IxvViPg0
>>629
これでしょ? http://www.world-family.com/ 418,000円だったけど・・・
コレってマルチの方でしょ?折れが気になったのは百数十マソの方だよ。

どっちにしても浄水器買うなら617の言うように勉強したほうが絶対良いよ。
632アンティ:02/10/17 10:01 ID:IxvViPg0
>>630
余計なお世話だが、テレビの体験談は規制がないからキノコのチラシ並にあてにならないよ。
みの○んたとかも責任問われることは無い。

日田の水は前から売れてたし今は飛ぶように売れてるのは嘘じゃないようだけど。
633名無しさん@どっと混む:02/10/17 11:26 ID:Ry4NiCDI
>>605

>>精錬潔白な貧乏人と汚い部分のある金持ちとどっちが好きか?って事。
>でも、マルチはほとんどの人が儲からずに借金まみれだよね。
>だから、たとえにもなってないね。

ああ、なるほどね。
マルチ信者は「精錬潔白な貧乏人」でも「汚い部分のある金持ち」でもなく

「汚い部分のある貧乏人」

に成り易い、と。
634名無しさん@どっと混む:02/10/17 23:00 ID:0C/ui9bb
>>633
うまい
635名無しさん@どっと混む:02/10/17 23:05 ID:0C/ui9bb
636名無しさん@どっと混む:02/10/17 23:58 ID:0C/ui9bb
637名無しさん@どっと混む:02/10/18 00:26 ID:b5nxYbaK
?こーぽれーしょん
638名無しさん@どっと混む:02/10/18 01:33 ID:nA68EunT
ベンチャーなんて、DQNの集まり
今の就職難で大企業に就職できなかったDQNの巣窟
大企業に就職できないDQNの言い訳
所詮、日本社会では大企業こそ絶対の存在で、DQNベンチャーにいる人間は未来のホームレス予備軍
639名無しさん@どっと混む:02/10/18 12:56 ID:Sy7PFnWd
さえぐさ、むかつくんだよ!しね
640   :02/10/18 16:50 ID:GQHK/HHy
で、「絶対やめておくべき」会社は何処なんだ?
マリーンワークか?
641名無しさん@どっと混む:02/10/18 17:00 ID:Yk2qov4W
642名無しさん@どっと混む:02/10/18 17:24 ID:Y8e3gI8R
>>641
すごいね。
で、三菱総合なんたらって何?
643642:02/10/18 18:21 ID:Y8e3gI8R
>>641
全部読んだけど結論は「結局マルチはいかん」って論文ダターヨ勉強しちゃったじゃんかよ。
644名無しさん@どっと混む:02/10/18 19:00 ID:vwrrYvgn
ネイチャーラボ
http://www.naturelab.co.jp/
リバティコープ(コアインターナショナル・WBI)の残党が作った会社
10年位前から懲りずに社名を変え同じことの繰り返し

あと、ジェットスリムクラブAS

赤井電機系の24時間風呂&浄水器は全部やめといたほうがいい
645名無しさん@どっと混む:02/10/18 19:07 ID:vwrrYvgn
MLM、ネットワークビジネス自体は違法でない云々っていう奴が多いが
法律で認められてても、俺が嫌なの! これは立派な理由になる

それに、法律にも間違った法律だってある
むかしのアメリカじゃ、黒人差別が法律で認められてた
正当な選挙で政権をとったナチス時代のドイツじゃユダヤ人差別が
しかし、法律なんかよりもっと大きな「人の道」ってぇもんに
照らして、法律のほうがおかしい、って見方があるんだよ

それに、MLM、ネットワークビジネス自体は問題なくとも、
仮に麻薬自体が人体に有害でなくても、その中毒患者が
クスリ欲しさに正気を失って犯罪を犯すのは問題になるのと同じこと

MLM、ネットワークビジネスの参加者が一人残らず、射幸心に
追われた勧誘奴隷なんかにならないちゃんとした人間なら良いが、
世界平和が到来しないのと同様、そんなことはあり得ない
646名無しの権兵衛:02/10/19 01:28 ID:S7TFe9Nt
ビッグプラネットって知ってる人いますか?
なんかよくわからんけど、「すごい!」を連発している友人がいるのですが・・・
647名無しさん@どっと混む:02/10/19 01:46 ID:acD6YaLy
>>646
アメリカのビックプラネットは全然うまくいっていません。
648名無しさん@どっと混む:02/10/19 02:16 ID:2s5zICG6
>>646
ホントに凄いのはそれを凄いと思えるあんたの友人。
649名無しさん@どっと混む:02/10/19 03:07 ID:09uW+ThY
リバティコープ(コアインターナショナル・WBI)っていまどうなってるの?知ってる人いたら教えて。ベジコンていう有機野菜の会社も絡んでたような?・・・
650マルチ嫌い:02/10/19 05:10 ID:NfbuStrJ
>>649

>>644で概出だから、よく見てよ。
ゼナドリンとか売ってるよ。

ネイチャーラボ
http://www.naturelab.co.jp/
651マルチ嫌い:02/10/19 05:19 ID:NfbuStrJ
>>646  こっちのスレで聞いてくれ。

ニュースキン&ファーマネック&ビッグプラネット 7
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1033709531/-100
652名無しさん@どっと混む:02/10/19 05:47 ID:SG3Lorsx
653http:// 53-1-099.tky.gol.ne.jp.2ch.net/:02/10/19 06:06 ID:0Vp/Pd1w
buraku search 広島
654>645:02/10/19 10:34 ID:KrCFOlJt
お前のような頭でっかちで憶病な奴は逝ってヨシ!!!
655名無しさん@どっと混む:02/10/19 10:40 ID:N2VjX610
>>654
消費者側が臆病なのは当たり前です。
むしろマルチ従事者側にあなたのような意見の人が多い事が
さらに臆病にさせている原因でもあるわけです。
656名無しさん@どっと混む:02/10/19 11:04 ID:09uW+ThY
>>650
ありがとうございます。昔、24時間風呂買ったんだけど、やってる人がみんな怪しい感じでやめたんだよね〜。
リバティーコープ時代の社長・副社長なんかがネイチャーラボをやってるの?
ネットワークシステムズはORDBに登録されていました。http://www.chall.ne.jp/nss/
http://www.ordb.org/lookup/?host=210.134.236.254
データベースの検索結果: 210.134.236.254 (210.134.236.254)
ORDB.org への初回登録日時: 2002-09-26 16:41 GMT
最終検査日時: 2002-09-26 16:41 GMT 不正中継が確認されたメールのヘッダ情報:
Return-Path: Delivered-To: marvin@bockscar.ordb.org
Received: from mail.chall.ne.jp (challenge.chall.ne.jp [210.134.236.3])
by BocksCar.ORDB.org (Postfix) with ESMTP id ECDAA593E
for ; Thu, 26 Sep 2002 16:41:02 +0000 (GMT)
Received: from gate.chall.ne.jp (gate.chall.ne.jp [210.134.236.254])
by mail.chall.ne.jp (8.8.8/3.7W12/17/99) with SMTP id BAA07347
for < "[email protected]"@chall.ne.jp >; Fri, 27 Sep 2002 01:47:35 +0900 (JST)
Date: Fri, 27 Sep 2002 01:47:35 +0900 (JST) From: bitbucket@ordb.org
Message-Id:< [email protected] >
Received: (qmail 19177 invoked from network); 27 Sep 2002 02:25:04 +0900
Received: from unknown (HELO localhost.localdomain) (212.242.88.2)
by gate.chall.ne.jp with SMTP; 27 Sep 2002 02:25:03 +0900
To: "[email protected]"@chall.ne.jp X-ORDB-Envelope-From: bitbucket@ordb.org
X-ORDB-Envelope-To: "[email protected]"@chall.ne.jp
Subject: ORDB.org check (0.009432396666440470.65132749) ip=210.134.236.254
658名無しさん@どっと混む:02/10/19 13:00 ID:Nm2Ev/hg
>>654
頭でっかちで憶病じゃないあんたは
マルチ会社の教祖がサリンガスで人殺ししろっていったら
何も考えず勇敢に実行するんだね
戦時中の日本や、昔の過激派にはあんたみたいな人が
たくさんいたんだろうな

ああ怖い、俺、頭でっかちで憶病で良かった
659マルチ嫌い:02/10/19 19:55 ID:PFFvBD0W
>>656
会社の名前が変わっただけだから同じじゃないの?
あと、インデックスインターナショナルとグローバルメビウス(ライテム)が
関連会社だよ。

インデックスインターナショナル 
http://www.index-more.com/

グローバルメビウス 
http://www.gm-japan.com/
660名無しさん@どっと混む:02/10/20 03:23 ID:NJxj8eol

なんか,一部の代理店が悪いだけで会社は悪くないとかいってる人がいるけど
両罰規定というのがあって代理店の違法行為で本社が罰せられる事もあるんだよ。
661名無しさん@どっと混む:02/10/20 18:38 ID:NiL2kU3q
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a5a2a5e0a5a6a5a8a5a4c0bdijbbha4ca4fa4a4a4kjfda4a4a4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834578&mid=655
↑こわ!!!洗剤を冷蔵庫に入れて消臭するんだって!!!アムって!!!
低音とはいえ、多少でも蒸発した化学物質がいろんな食べ物にうつって・・・( ̄ェ ̄;)
662名無しさん@どっと混む:02/10/20 22:40 ID:u4t4fMLX
昨日知人に呼ばれてユニシティというところの勧誘を受けました。
医療保険や国家予算やさんざん社会不安なことを並べ立てて自分の
会社(ハーブ等の予防医学を扱っているところ)を2年後国家が全面バックアップ
すると言っていました。
なんのこっちゃ分からなかったので、断りましたが私はMLMの知識は乏しいのですが
実際ユニシティってどうなんでしょうか?
気になったもので・・・。
663名無しさん@どっと混む:02/10/20 22:45 ID:93NLAmtN
ごく普通のマルチ商法の会社です

>医療保険や国家予算やさんざん社会不安なことを並べ立てて自分の
>会社(ハーブ等の予防医学を扱っているところ)を2年後国家が全面バックアップ
>すると言っていました。

マルチ商法の勧誘では良くある事です。もちろん違法行為ですが。
664教えて君:02/10/20 22:51 ID:RLw4kjnS
「お金の学校」て知ってる人いますか??
665名無しさん@どっと混む:02/10/21 00:37 ID:+ofJEB/E
玉蓮花について情報ありますか?
666名無しさん@どっと混む:02/10/21 12:43 ID:lXBt8Apf
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
667& ◆snA2fbWFJU :02/10/21 13:01 ID:hNlHwrsj
コレ知ってる人がいたら結構すごいかも。

フレアネット 
(今は「プレゼンス」て会社に変わったみたい。この時点で死亡)

おぎくらぶ
(自分の店に来させて高額旅行券の販売。)
(電話は断っても半年に1回程度忘れた頃にやってくる)

それにしてもこの2つはどうよ?知ってる人ますかね〜〜。
668名無しさん@どっと混む:02/10/21 14:13 ID:X95Vja6F
週刊アスキーにも紹介された優良店です。
通販なので女性の方にも喜ばれています。
男性、女性共にSEX,オナニーの時に最高の喜びが味わえるグッズ多数揃えております。また、異性を引き付ける媚薬等。。。
あなたの知らない快感、脳天に響き渡るオナニーの絶頂、今、売れに売れてます。
その他、男性・女性ともに喜んでもらえるアダルトグッズあります。
しかも激安。例)ラッシュが1000円。他店と比べて見てください。
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001876

こちらはビジネスです。
アダルトグッズ販売、不況知らずで儲かるよ。
男と女の永遠のビジネスです、需要は増すばかりです。
あなたは、ただリンクを貼るだけ、初期費用も一切かかりません。
リアルタイムでアクセス数、報酬金、等確認できますので、毎日、報償金の額、確認するのが面白くてなりません。
しかも純利の50%があなたのものです。
将来的には70%を目標としているそうです。
http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001876
669マルチ嫌い:02/10/21 15:27 ID:2KokyyAU
>>666
ナチュラリープラスとエキスパートアライアンスの勧誘
670age1age2age3:02/10/21 20:04 ID:Qr91G90k
漏れは正義感の強い男なんだ!掲示板の秩序を乱すヤシはゆるさないじょ!!
671age1age2age3:02/10/21 20:04 ID:Qr91G90k
672名無しさん@どっと混む:02/10/21 20:38 ID:VYiK1lTT
『ナチュラリープラス』ってどうなんですか?
673ひろ:02/10/21 23:42 ID:+OeBbILT
http://ranking.with2.net/link.cgi?6611
ネットワークビジネスをお探しの方必見です!
674マルチ嫌い:02/10/22 03:10 ID:EIqQWbwy
>>672
会社は儲かっているみたいだよ。単品であんなに伸びている会社いないね。

>>673
ダイエット食品のライフプラスの勧誘ジャンジャン。
個人輸入だから送料が高くて元が取れないだろ。
675名無しさん@どっと混む:02/10/22 04:52 ID:bby5ohxP
travel around the waorld ってどうなんでしょう?アメリカンウエルスとは違うんですか?
676名無しさん@どっと混む:02/10/23 19:58 ID:wwQLTytM
ここはどんなマルチなの? 知ってたら教えて?

http://www.estyle.ne.jp/raise/
日本在住の中国人と中国在住の日本人との運命的な出会いにより実現した
至高の商品ラインナップ

677やま:02/10/26 02:07 ID:JUIu+ubl
エリナって会社はどうですか?
678困ったちゃん:02/10/26 03:29 ID:nQhPMppq
友人がロイヤルニュミコのビジネスにハマってしまいました。大丈夫なんでしょうか?
679長野小僧:02/10/26 05:52 ID:0Ind7o81
678>>
ユニシティのことでしょ?
だったら間違いないね!
会社.商品.ボーナスプラン共に世界No1ですm(..)m
あとは諦めなければ成功がもっともしやすい会社です。
680名無しさん@どっと混む:02/10/26 09:30 ID:wWnAgDij
>>678-679

自作自演..?
681名無しさん@どっと混む:02/10/26 09:54 ID:KWBKxm8C
>>677 社長にでも聞いてくれ!

エリナ
http://www.erina.co.jp/index.shtml
682名無しさん@どっと混む:02/10/26 09:55 ID:x+lSX9Or
よろしくお願いします。週刊アスキーをはじめ、著名雑誌等に掲載されてる優良店です。通販なので女性の方にも喜ばれています。
男性、女性共にSEX,オナニーの時に最高の喜びが味わえるグッズ多数揃えております。また、異性を引き付ける媚薬等。。。
あなたの知らない快感、脳天に響き渡るオナニーの絶頂、今、売れに売れてます。
合法ドラッグでSEXは100倍気持ち良くなる。一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります。
その他、男性・女性ともに喜んでもらえるアダルトグッズ何でもあります。
しかも激安。例)ラッシュが1000円。他店と比べて見てください。
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001876

こちらはビジネスです。
アダルトグッズ販売、不況知らずで儲かるよ。
男と女の永遠のビジネスです、需要は増すばかりです。
あなたはただリンクを貼るだけです。
リアルタイムでアクセス数、報酬金、等確認できます。
よって楽しみながらビジネスができ、毎日、報償金の額、確認するのが面白くてなりません。
しかも純利の50%があなたのものです。
http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001876
683名無しさん:02/10/26 17:34 ID:33oRejQ8
http://www.saiin.net/~ch/a7/hilight.cgi?dir=mlm&thp=1032407595
超越!開放!人の欲が悪いんだ!MLMは悪くない!。。。。だそうです。
684名無しさん@どっと混む:02/10/26 17:39 ID:AvC4bNyu
■必見!!■
インターネット・カジノで楽しみませんか?
誰でも簡単にお小遣いが稼げます!!
3000円分無料で使えます!!

詳しくは下まで↓
http://isutan.fc2web.com/katu.htm
685困ったちゃん:02/10/26 20:00 ID:JUaqWRl5
>>680
違います!実は、私も誘われたのですが断りました。ロイヤルミュニコがミキプルーンを広めたスゴイ人?に日本でサプリメントを広めるよう依頼したらしいんですが・・。ミキプルーンっていい噂聞きませんよねぇ。
686名無しさん@どっと混む:02/10/26 23:28 ID:qGYZ7wBu
>>679
>ユニシティのことでしょ?
>だったら間違いないね!
>会社.商品.ボーナスプラン共に世界No1ですm(..)m
>あとは諦めなければ成功がもっともしやすい会社です。

そう断言する根拠が私には分かりません・・・
アムウェイやNSを偽者のMLMといって勧誘しているみたいですが、
私も両社、及びユニなどいくつかの勧誘を受けてセミナーにも出たことがありますが
ユニは国家破綻や親のニュミコなどを誇張表現するばかりで、元エンリッチだということや
ユニシティーの会社の背景などは全く触れませんでした。
国家破綻を救う救世主じみたことも言っていました・・・・
その点では、会社がどうのこうのではなく勧誘方法ではアムやNSの方がまだ
ましだと思いました。
あくまで私が誘われた体験での比較ですが・・・・。
687名無しさん@どっと混む:02/10/27 09:07 ID:biUgRIRs
>>685
マルチで好い噂なんて聞いたことないよ、悪い噂だらけだよ。

>>686
たしかに勧誘で言ってることはハーバカと同じだから、アム以下だよね。
688名無しさん@どっと混む:02/10/27 10:31 ID:/PTFOILC
>>685

IDみなよ。
上の質問と同じだろ。
ヴァカなDTの書き逃げなんだろうからまじめなレスをするのは無意味だよ。
ジサークジエーンを笑ってればいいよ。

689名無しさん@どっと混む:02/10/27 11:52 ID:6BKZex9j
株式会社 ICS 知ってますか?
ttp://www.wics.ne.jp/pss/company.html
吉祥寺でアンケート投函してたら電話きた。(・∀・)
 どうやら【企業レベルでの情報がわかるのとチケットが先行予約以前に優遇】
とかなんとかいって、事業所で無料体験キャンペーン中なのできてください。
IDとパスが必要なんでいつ来るか約束してくれたら教えてあげます。だって。
あぁ、アレかとおもって断ったら

『馬鹿か、こいつ』

とか言って、強制切りされた。(・∀・;)わ、藁っていいですか? 藁

誰か電話かかってきた人います?
690名無しさん@どっと混む:02/10/27 14:03 ID:mQAhx383
『プレーゲン』ってどうなんでしょう?
691名無しさん@どっと混む:02/10/27 14:33 ID:8xUocLeQ
マルチじゃないけど、極悪会社だよここは。
60万円のローン組まされるよ。

TogetherNetを考える
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2069/index.html
692名無しさん@どっと混む:02/10/27 16:29 ID:6BKZex9j
つーかその手の業者はテル番号教えてくれないらしいけど
今日電話してきたやつ ICSの回線1個知ってるんだが、
ここに上げたら
漏れがやヴぁい?
どこでもいいからひとつ伏字にすればダイジョブ?
みんなでかけようぜー\(´∀`)ノ
693名無しさん@どっと混む:02/10/27 19:16 ID:8xUocLeQ
ここに電話番号が載っているよ。
http://www.wics.ne.jp/pss/network/index.html

渋谷
東京都渋谷区渋谷1-15-21ポーラ渋谷ビル7F
TEL、03-3498-3121 FAX、03-5485-1775
694ネットワークビジネス:02/10/27 19:22 ID:QlmFfwcq
この会社はお勧めを教えて!会社が多すぎて決められません!やっばり有名ブランドになってしまうのか?理由も教えてね
695ハーバカ:02/10/27 19:50 ID:8xUocLeQ
>>649
ハーバライフが一番いいぞ。ダイエットもビジネスもでき一石二鳥だ。
ビジネスとしてやるなら「独立開業SOHOショー」グループがいいよ。

http://www.e-dokuritu.com/
http://www.e-dokuritu.com/dokuritu1.html
http://www.dokuritsu.jp/hirano/
http://www.dokuritsu.jp/akarui/
696名無しさん@どっと混む:02/10/27 19:58 ID:NO+RHsyN
694も695もネタとしてはいまいちだなぁ
697名無しさん@どっと混む:02/10/27 20:02 ID:eJkVLrip
マルチの会社はその存在自体がネタだからなぁ
698ハーバカ?:02/10/27 20:34 ID:8xUocLeQ
ちょっとベタすぎた? (藁
699680:02/10/28 09:47 ID:IF6GQyGs
>>688

どのIDと一緒なの?
700メガシェーナ:02/10/28 23:00 ID:QugaAMBL
倒産したみたいだけど、ホント? 詳細キボウ。

メガシェーナ
http://www.megascena.com/index.php3
701困ったちゃん:02/10/28 23:13 ID:E9nwyb5O
>>688
だから違うって言ってるでしょ!自作自演じゃない!
どなたかマルチにはまった友達の助け方教えて下さい。
702名無しさん@どっと混む:02/10/28 23:16 ID:yuF1YSsL
703名無しさん@上海:02/10/31 23:24 ID:UQZ/UFjJ
変な中国人が勝手な理論でやってるとこ。
http://www.richia.jp
変な掲示板
http://www.richia.jp/richiabbs.cgi
704名無しさん:02/11/01 18:38 ID:lJNnq8DX
細田有加死ね
705口座伏せたが既出:02/11/01 20:50 ID:N7qG95og
★突然で恐縮ですが、「リピート.スリーR(Repeat Threerenwal)」とよばれるビジネスゲーム、ご存知でしょうか?
少し長くなりますが、その内容をお話しさせていただきます。
最近私のPCに「3人の参加者の口座に1,000円ずつ振込むだけで数週間後には大金が手に入ると!」というメールが届きました。
「大金?どうせねずみこうみたいなものだろうと一蹴し削除しかけたのですが、莫大な借金のある私にとって
夢の様な話しでしたので、 ひと通り読み通してみました。
(1)違法性がないこと。 (2)誰にも迷惑をかけないこと。 (3)投資分をうわまわる大金(?)が入る可能性は否めない事。
(4)資本が少ない割には、楽しみの大きいゲーム性があること。 (5)参加しメールを送れば、大金を手にする可能性が大きくなること。
          ■■■■■■■≪たった3,000円で大きく稼ぐ!≫■■■■■■■
 宝くじでも買ったつもりで、気軽にはじめてみました。
 そしたらなんと、翌日には投資金を回収でき、その翌日から確実に増え続け、約一ヶ月で総額48万!!
 その翌月の一ヶ月は78万円に膨れ上がりました。このあとどこまで行くのか楽しみです
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(A)まず下記3人の口座に1,000円ずつ振込みます。 必ずATM(振込機で)
 阿波銀行      徳島駅前支店     普通 0000
 新生銀行      本店         普通 000
 郵便局口座     記号10200      番号 000
(B)3人の口座の一番上の人を削除します。そして、リストの一番下にあなたの口座を加え順位を繰り上げます。
(C)次は、インターネツト上の掲示板に載せたり、メールで宣伝します。
 それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。1週間後に口座を確認してみて下さい。びつくりする位、入金があります。
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご注意】3人の口座の一番上の人は、絶対に削除してください。そうしないと法にふれます。
     一人が抜け、一人(あなた)が入るワケですから、ねずみ講に代表される「無限連鎖講やマルチ商法」ではありません。
706名無しさん@どっと混む:02/11/01 22:27 ID:2KvRsBfN
いまだに↑のネズミ講にひっかかる奴ってニュースとか新聞とか読まないんだろうか。
去年あれだけ逮捕者が出たって報道されてたのに。

707口座伏せたが既出:02/11/01 22:39 ID:N7qG95og
あぁそうなんだ・・・
しかも去年の話なんだ・・
どうりでスレが無いわけだ・・
忘れてちょ。
708名無しさん@どっと混む:02/11/01 22:48 ID:2KvRsBfN
これって口座番号晒してるからすぐ捕まっちゃうんだよねぇ
709名無しさん@どっと混む:02/11/01 22:53 ID:2KvRsBfN
>>707
ここ↓詳しく書いてあるよ

インターネット・ネズミ講の研究
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4076/mouse.html

ネズミ講の摘発と裁判状況
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4076/mouse/kenkyo/index.html
710今更ですが・・・:02/11/01 23:28 ID:UQVpD/Nt
Nu Skinって、ネットワークビジネスとしてはかなり汚れちゃってますけど、商品自体はすごく良いと思うんだが、どう?
Pharmanex製品の栄養補助食品、あれ、オリンピック委員会から公式ライセンス製品として認定されてるそうだし。
(私が実感できたのは、オーバードライブくらいだけど・・・ライフパックとかの効果はよく分からんです)
ただ、あれほんと高いから、あまり余裕無い人がするNBじゃないかな・・・
711名無しさん@どっと混む:02/11/01 23:31 ID:2KvRsBfN
>>710
商品は普通
価格は割高
商売は最低
712名無しさん@どっと混む:02/11/01 23:32 ID:2KvRsBfN
>>710
>オリンピック委員会から公式ライセンス製品として認定

マクドナルドもコカコーラも公式ライセンス商品だった
713710:02/11/01 23:36 ID:TxkJb69i
マクドナルドもコカコーラも体に悪いの定番じゃないですか
あんま栄誉でもないのねー・・・がっくし。<オリンピック公式ライセンス
714名無しさん@どっと混む:02/11/01 23:40 ID:2KvRsBfN
>>713
公式ライセンスってのは「オリンピック」って名前をつかって商品を販売する権利。
企業が金で買うもの。広告料の一種。
715710:02/11/01 23:46 ID:TxkJb69i
>>714
うわぁ〜酷い。そうなんだー・・。
米では病院でも勧められる健康食品とか言うのはどうなん?嘘なの?(汗
(医学研究でも良い物と評価されてるって・・・) &チャット化ゴメン・・・(^_^;
716名無しさん@どっと混む:02/11/01 23:53 ID:Z8w4Nf6B
他にやめといたほうがいい会社ってありますか??
717名無しさん@どっと混む:02/11/01 23:54 ID:2KvRsBfN
米で云々というのは正直本当かどうか判らない
基本的には健康食品なので何かに効果があるように錯覚させて販売する事は禁じられている。
効果があるものは薬として売らなければ薬事法違反となる。
また日本では,薬品ではないが効果の有るものは特定保健用食品として販売が可能だが
ファーマネックすは申請していない。
718710:02/11/02 00:02 ID:0MEGwuRS
それって・・・日本では致命的な問題があるってことね。
なんか一気に信用なくしちゃった気分・・・でも、悪いものじゃないってことは確かなのかな・・・。
そこらへんは自分で調べないとダメか、、(w
719名無しさん@どっと混む:02/11/02 00:12 ID:OX70surN
>それって・・・日本では致命的な問題があるってことね。

というか健康食品のマルチにある根本的な問題点。
マルチではいわゆる口コミで商品の良さを広めていくのが売りだが
普通の人が「効く」といって薦めるのは薬事法違反にはならないが
販売員が「効く」と言って販売するのは違法行為になってしまう。
本当に良い商品で効く商品であってもマルチ商法で販売してるがゆえに良い評判が広まらない。
それがゆえに本当に自信の有る良い商品を扱う会社はマルチ商法では売らない。

720710:02/11/02 00:26 ID:0MEGwuRS
>719
うん、売り方にはほんと問題アリと思う。
本当に自信のある良い商品を扱う会社って、今のところ日本にあるのかな・・・
私はニュス&ファーマを使ってるんで、他の会社はあんま知らない...
サブビジネスとして始めるには抵抗ありすぎて(ってかやる気ない)、やってないんです
721名無しさん@どっと混む:02/11/02 00:37 ID:cQlsuWlh
直上に脳天踵落としアゲ
722710:02/11/02 00:39 ID:0MEGwuRS
健康食品のマルチ商法問題って、日本の厚生省が頭和らげてくれれば解決する問題なのかなぁ。
米ってほら、国が押し進めてるような雰囲気あるじゃない。(健康食品を)
日本はその逆で、押し留めてるっていうか・・・
723名無しさん@どっと混む:02/11/02 00:46 ID:v4oJ5cXT
日本は世界一のサプリメント大国という報道が最近あった。
また日本の特定保健用食品制度というのは世界的に見てもまれな制度
アメリカでは近年,サプリメントの取りすぎによる健康被害にたいしてFDAなどから警告が出ている。
さらに,日本は世界一のマルチ大国。
ニュースキンの売上げ及び従事者も半分以上が日本人。
724710:02/11/02 01:04 ID:0MEGwuRS
そりゃまた意外な記事を (w
>サプリメントの取りすぎによる
ファーマ製品じゃないことを祈るが・・・(^_^;)
ファーマの栄養補助食品は、特定保健用食品制度に適用されてるもの?
ニュースキン売上に関しても、それは良い事なのか、悪い事なのかいまいちはっきりしませんが・・・
(それだけ汚れてるビジネスってことかな・・・)

日本でも、医者によっては紹介してる人もいるとか。(アロエに関して特に)
オリンピック公式ライセンス商品ですが、使っている選手が多いと。
725ひろ:02/11/02 01:52 ID:eerHiLii
http://www.webranking.net/ranking.cgi?id=72760
ここは大変勉強になりますよ!ネットワークビジネスをお探しの方も必見です
726 :02/11/02 12:00 ID:cJUix3Mf
マルチの商品ってたいした事無いのに値段が高いんだよな。
例えば、ニュースキンの原価率の低さなんかあまりにも有名だし。
727名無しさん@どっと混む:02/11/02 23:11 ID:yw2LtlGJ
>>722
>健康食品のマルチ商法問題って、日本の厚生省が頭和らげてくれれば解決する問題なのかなぁ

基本的に買い違いしているのではないか
問題なのは効かない健康食品を効くと言って売ること
また本当に効くなら薬品か特歩で売らなければならない
ところがファーマネックスの商品は薬品でも特歩でもない。
なのに販売員は効くと言って売っている
本当に効くならちゃんと申請してどうどうと売ればよい。
728名無しさん@どっと混む:02/11/02 23:24 ID:jQjMM94W
>>722

米国で国が健康食品を推奨してるなんて事実はないよ。
マルチ信者の都市伝説。
農水省のサイトに「大統領が健康増進キャンペーンを提唱」って記事が出てるけど健康食品を使えなんて書いてない。
http://www.maff.go.jp/soshiki/keizai/kokusai/kikaku/2002/20020724newyork66a.htm
729YAHOOO情報:02/11/02 23:26 ID:Qqf8t2x0
日本全国のラーメン屋のホームページを集めました。
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/
http://muvc.net/jsweb/
730710:02/11/02 23:36 ID:/YiqKC+P
>>727
一日いろいろ勉強してきましたが、まだまだ。(^_^;)
アメリカでは「効く」が薬品ではないとされているため、ぜんぜん問題なしとなったが、
日本では・・・あなたの言う通り、「効く」として栄養補助食品を売ってはならない。
問題ありますよね。
けど、もうじき改正されると思いますけどねぇ・・・。(日本の薬事法)
731名無しさん@どっと混む:02/11/02 23:42 ID:yw2LtlGJ
>>730
ファーマネックスはアメリカで効く成分をいれて売っていたので問題になり
現在はその成分は排除されている。
ところが日本ではその成分が入ったままの製品が売られている。
日本ではその成分は薬事法に引っかからないため。
これを根拠に日本のDTは「効く健康食品」と言って販売している。

もともと効くか効かないかってのは副作用の強さと関係している
効かないものを効くと言って売るのは詐欺行為だから禁止されてる
効く物を健康食品といって売るのは人体に危険なため禁止されてる

「健康食品を効くと言って売ってはならない」という言葉の問題ではないよ
732710:02/11/02 23:50 ID:/YiqKC+P
>>728
米国で国が健康食品を推奨してるなんて事実はないよ。
確かに。
その動画じっくり見て見ましたが、健康食品を使え とは一言も言っていませんね・・・。
>>727
ただ、ファーマネックスは米では医学業界からも認められてる「効く」栄養補助食品だとされているのに、
日本では薬事法が絡み、販売員が「効く」からと言って売るわけにはいかない・・・。
現時点で、日本で堂々と売るには、確かに申請すべきだと思いますね。
(まぁ早いところ薬事法や特保制度が改正されるほうを期待しますが)
733名無しさん@どっと混む:02/11/02 23:52 ID:yw2LtlGJ
>>732
>ファーマネックスは米では医学業界からも認められてる「効く」栄養補助食品だとされているのに

これのソースある?

734710:02/11/03 00:20 ID:ox5GyOv+
>>733
うーん・・・プレゼンテーションやらなんやらで見たので、今すぐ用意できそうなソースがないみたい。
でも、そういうとこ突っ込みたいのなら、なんとか調べて見てくださいな。
ここは2chですし、一部的な事しかしゃべれません。
コレスティン裁判の動画なんぞみました?あれでも少しそれに似た内容になっていますけど。
735名無しさん@どっと混む:02/11/03 00:26 ID:AzUndNCi
「コレスティン裁判に勝訴したという話について教えてください」
という質問をニュースキン本社に問い合わせると

ニュースキン「裁判に勝訴したということではありません。
アメリカでは、紅こうじという成分は医薬品に当たりますので、
当時紅こうじを使用していたコレスティンという製品が、
販売差し止め命令を受けました。それを受けて、蜜蝋という
同等の効果が期待できる成分に切り替えて、改めて販売を
開始しました。日本では紅こうじは医薬品指定されて
いないので、そのまま紅こうじを使用しています」

ということでした。

要するに、「(アメリカでは)医薬品に指定されている成分を
使っていたために販売差し止めになってしまったので、
成分を切り替えた」というだけの話でした。

だそうです。
736710:02/11/03 00:56 ID:ox5GyOv+
ttp://isweb45.infoseek.co.jp/photo/jokers_d/mov/px.mpg
とりあえず、コレスティン裁判に関するニュース番組。
これがどうだとかそういうのではないのかな。
こういうの、うまく導くことができないから、私はNB向いてないんだろうなぁ・・・
私はただ使ってて好きだから使ってるだけなので、あんまり突っ込まないで(^_^;)
そういうつもりないのに、首だけ突っ込んじゃったから・・・(ココ)
言論に対しての責任負えませーん。 でハ。
737名無しさん@どっと混む:02/11/03 01:11 ID:iBBX9QrR
未だにいるのかぁ〜
コレスティン裁判敗訴を勝訴と詐称し内容まで捻じ曲げて宣伝する香具師が
738名無しさん@どっと混む:02/11/03 01:36 ID:AzUndNCi
>>736
ニュースキンUSAで販売されているコレスティンと
ニュースキンジャパンで販売されているコレスティンは
実際に成分が違う
アメリカにも栄養補助食品教育法(DSHEA)という日本の特保と同じような制度がある
その枠内で販売するために成分を変更している。

アメリカでも医薬品との相互作用や副作用なんかが問題になっている。
日本で起きた中国産ダイエット健康食品の例を見る間でもなく
「健康食品」と言って売られていると安全と思い込んでしまう。
問題なのは販売員にそういった知識があまり無いと言う事。
739名無しさん@お腹いっぱい:02/11/03 01:38 ID:Aikqq/cW
私の会社もおかしいです。

株式会社 ネットマーク
http//www.nrt-mark.jp

自分の会社をすごいという会社にすごいところはないと思う。
どんなに好調な会社でもそんなに自信はないでしょう。
740名無しさん@どっと混む:02/11/03 02:03 ID:/3qRvp9q
>>736
なるほどぉ・・・
私は、NSが悪い製品を出している会社だというに思われてるのかなぁと思って、書き込んで見たんです。
あまり知識ので、勉強になります。(セミナー行ってるのに、なさけなや・・ (^_^;) )
741名無しさん@どっと混む:02/11/03 02:04 ID:/3qRvp9q

736 ×
738 ○
742二つ目のお気に入りとして:02/11/03 02:30 ID:hVQOIp4N
厳選した実用・便利・お役立ちサイトを
徹底して集め、ナビゲーションリンク機
能でサクサク表示。第二のお気に入りと
して活用してください。

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
743名無しさん@お腹いっぱい :02/11/03 02:35 ID:YoLarqrH
メガシェーナ、つぶれたね。
LANといいメガといい、一体何個会社作ってつぶすのか・・・。
744名無し@:02/11/03 02:46 ID:YoLarqrH
ナ○ュラリー○ラスって最悪。
目が治るって言われたのに治んない。
いっぱい買わされた。
返金キボンヌ。
745名無しさん@どっと混む:02/11/03 21:33 ID:ck8UqGq8
>>744
ナチュラリープラスのスーパールテインなんかで、目が治るわけないだろ。
騙されるお前がバカなんだよ。
消費者センターにでも逝け。
746名無しさん@どっと混む:02/11/03 21:46 ID:RFFDrZEF
シャンロワールってどうなの?
気付いたら購入価格10万超してたのよね。現金でちょこちょこ払っているうちに。
そしたら、会員になれるらしい(商品売り上げの15%還元)が、これを仕事にしないか?という誘い。
お茶とスーパーダイエットの威力は身を持って体験したけど、それ以外は
良く分からずに飲んでます。(コラーゲンとスリムマドンナ)
誰か、ここの製品愛用してる人、代理店の人いませんかぁ??
747名無しさん@どっと混む:02/11/03 22:59 ID:1+knLUZg
>>743
メガシェーナどうなったのか詳しくおしえて!
748名無しさん@どっと混む:02/11/03 23:05 ID:kQMvnGc1
749アロハの人:02/11/04 12:03 ID:ZphjZGbh
メガシェーナはトップのふたりが喧嘩別れして、別々の会社を作ったら
しい。実体はさらに希薄に、ビジョンはさらに壮大に、良く似た話を展
開してるとか言うけど、まあ1年はもたないんじゃないでしょうか。も
うその手の話に騙されるやつ、そうは居ないでしょ。プレゼンスなんか
が生き残ってる島根県あたりじゃどうかわからないけど。
750名無しさん@どっと混む:02/11/04 12:05 ID:Y3GLxxvn
>メガシェーナはトップのふたりが喧嘩別れして、別々の会社を作ったらしい。

子ネズミばかりか親ネズミも鼠算式に増えていくのか(笑
751名無しさん@どっと混む:02/11/04 13:18 ID:vM6H/0de
752名無しさん@どっと混む:02/11/04 14:47 ID:zt7J4EyA
>>751
出会い系サイトは乱立しすぎで儲からないよ。
753言えてるよ:02/11/04 15:06 ID:zerLQ/gh
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=s0158 

こう言う所も実際は宣伝が難しく儲かりそうにないしな。
754名無しさん@情報:02/11/04 15:15 ID:pT2js/4d
   あなたの悩みの90%は、お金で解決できるのでは???

          それでは、その解決法とは、

        http://travailathome.net/andinf/
755ハーバカ:02/11/04 18:33 ID:zt7J4EyA
ハーバライフの宣伝するな! アホ!
756名無しさん@どっと混む:02/11/04 19:03 ID:pupKLCJh
>>754
ネットワークビジネスを叩いているスレに、ネットワークビジネスの広告を出すというのも、
大胆不敵・・・ どうせ、機械的にコピペしまくっているだけだろうけど。
757名無しさん@どっと混む:02/11/04 19:10 ID:vGRB7Ipw
馬鹿だからしょうがないのでは?
758名無しさん@どっと混む:02/11/04 19:12 ID:atV1arbF
SFCは〜????
759名無しさん@どっと混む:02/11/04 20:01 ID:A+82nJ4f
話聞かないか、と言われました。まだ説明会には行ってないです。
SEC(株)と言う所と、ドットコムと言う所です!どんな商材か、どんなシステムか、どなたか教えて下さい。
760ケンタ:02/11/04 22:17 ID:7Z5MgEWI
http://bizinfo.cool.ne.jp/biz-rank/ranklink.cgi?id=4122
MLM関連のサイトです。ここはとても参考になりますよ。
761ハーバカ:02/11/04 22:59 ID:0+aR7hEA
>>760
ハーバカやライフプラスばかりなんですが?
762名無しさん@どっと混む:02/11/04 23:02 ID:0+aR7hEA
763名無しさん@どっと混む:02/11/04 23:03 ID:hXzueqb0
メガシェーナ(元LAN)が倒産して、残党がこりずに38万くらいの端末でまた 立ち上げ直しているらしい。
764名無しさん@どっと混む:02/11/04 23:43 ID:FlRWMgTX
>763
どっからそんな情報はいってくるの?
765名無しさん@どっと混む:02/11/04 23:45 ID:FLYz8wii
>>100
うるせー剥げ
766ローラ:02/11/05 02:35 ID:744kVKa8
ユニシティはどうなんでしょうか?
767名無しさん@どっと混む:02/11/05 13:54 ID:gJMwXL3r
768PURE-GOLD:02/11/05 14:06 ID:vDk/YsGz
総合芸術情報サイト
http://www.pure-gold.jp/koten
769名無しさん@どっと混む:02/11/05 21:16 ID:BAavbm85
>>766

【マルチ?】ユニシティってどう【違う?】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1028710481/l50
770向日葵:02/11/06 01:00 ID:Y2h/3+cS
て言うかさ、俺は20歳の頃から色々NBやってきたんですよ。
サンフラワー、ニュースキン、かもめ、サントラスト、エックスワン。
初めのサンフラワー以外では収入あげたよ。
今でも月に合わせて160万ぐらい入ってくる。

やりかたさえちゃんとすれば、NBで稼ぐのはそう難しくないですよ。
「あきらめない」つうのがコツです。
771名無しさん@どっと混む :02/11/06 01:55 ID:WGb2Q3u4
、、、、
772向日葵:02/11/06 02:01 ID:lkOFW7h3
>>771
なんか言えよ〜
寂しいやんか(笑)
773名無しさん@どっと混む:02/11/06 06:54 ID:zDIStDhf
>>770

ダウト
774名無しさん@どっと混む:02/11/06 08:06 ID:kkcnPdZd
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
775名無しさん@どっと混む:02/11/06 11:49 ID:6jlqovbK
ニュースキンはどうですか?
776元サファイア:02/11/06 11:50 ID:EpeafRCM
ていうかさ・・・・健康食品にしても美容にしてもサービスにしても、
もう常識の時代であって、コンビニなんかでも買えるし、商品自体の
性能も「どんぐりのせいくらべ」

ただし、労働収入では稼ぎきれない部分の金を権利収入として稼げるのは魅力だし、
ネットワークビジネス自体は否定はしないけど、今さら常識の物に手を出して
これで大成功を収めてやろうなんて無理。

しょせん会員さんの取り合いをする為に、交通費かけて人と会って、
長い時間論争して自分の日当さえも産出できずに帰ってくる。

だったらみんながまだ知らない見たこともないもので戦った方が、
ターゲットの幅も広がるし、チャンスもあるはず。

本当の意味での成功者は常識に手を出したりしません。
777アロハの人:02/11/06 11:51 ID:mfRMDmAp
>775
論外!
778名無しさん@どっと混む:02/11/06 18:12 ID:hHxJfllA
エフエフピーマーケティング
ってどうなのですか?
友人が誘われてるらしいのですが・・・。
情報のある方いらっしゃいましたらおしえてください。
779ハーバカ:02/11/06 21:24 ID:ghVLjPC4
>>778  ハーバカライフの札幌市いる奴の勧誘グループ

ハーバライフの真実 PART3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1033748000/l50
780ハーバカ:02/11/06 21:31 ID:ghVLjPC4
>>774がハーバカのFFPグループの奴だよ。
781名無しさん@どっと混む:02/11/07 04:33 ID:8oq19oi2
>779
ありがとうございます。
782名無しさん@お腹いっぱい:02/11/07 18:53 ID:A00B73nR
潟lットマークは?
783名無しさん@どっと混む:02/11/07 22:20 ID:JIlO7sWU
>>782
マルチじゃなく「パソコンと教育ソフト」を72万円で売っている会社だよ。
俗に言う「会員権商法」だよ。
784名無しさん@どっと混む:02/11/07 23:06 ID:d6EbrvxA
>744
いっぱい買わされた?
そんなことできるの?
詳細きぼんぬ
785名無しさん@どっと混む:02/11/07 23:10 ID:/4v0U/U1
メガシェーナって潰れて、プライムコミュニケーションに吸収されたんじゃないの?

786名無しさん@どっと混む:02/11/08 22:31 ID:6qdf7mCM
>>770

入ってくるのが160マンか〜 通帳見せてごらん

ってか、毎月の支出及び、今までに使った額の方が気になる。
ホントの話ならね

787名無しさん@どっと混む:02/11/08 23:19 ID:tRYgilZx
http://bizinfo.cool.ne.jp/biz-rank/ranklink.cgi?id=4122
否定論者の皆さん、ここはどう思いますか?
788名無しさん@どっと混む:02/11/09 01:41 ID:Xb+/GEXP
>>770
>て言うかさ、俺は20歳の頃から色々NBやってきたんですよ。
>サンフラワー、ニュースキン、かもめ、サントラスト、エックスワン。
>初めのサンフラワー以外では収入あげたよ。
>今でも月に合わせて160万ぐらい入ってくる。

>やりかたさえちゃんとすれば、NBで稼ぐのはそう難しくないですよ。
>「あきらめない」つうのがコツです。

儲かってるのならサンフラワー→ニュースキン→かもめ→サントラスト
→エックスワンと次々にNBをかわる必要があったのですか?

それともマルチジャンキーの方でしょうか?


789ここ:02/11/09 02:16 ID:GqIOhRt/
具体的な宣伝プランがなければこの系統のサイトは止めた方がいいです。

http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=s0158 
790商品研究所:02/11/09 02:35 ID:olEpLAWj
http://www.takasugisyohin.com/
不躾で失礼いたします。
これが私達が考える「売上大幅アップの基礎知識ホームページ編」です。
“究極のサバイバルマーケティングとは?”“チラシをメールでうつ”の
コンテンツをアップいたしました。無料です。ご自由にダウンロードして
ください。よくあるいかがわしいものとは違いますので・・・。
また相談等ございましたらメールまたは弊社恵比寿ガーデンプレイス
タワー18階にてお待ちしております。(無料)
791名無しさん@どっと混む:02/11/09 22:59 ID:f5qQiC48
>>787 >>789 >>790 つまらないものを宣伝するな! 馬鹿!
792名無しさん@どっと混む:02/11/09 23:47 ID:XqHui6DF
ジュノーって聞いたことある?情報持ってる人教えて。
793名無しさん@どっと混む:02/11/10 00:41 ID:UUQlReit
さいきん、インデックスの噂聞かないけどどうなの?
なんか、都内で今月イベントがあるらしいけど、知っている人がいたら
情報きぼんぬ
794名無しさん@どっと混む:02/11/10 21:38 ID:/ktUE9MD
>>793 噂はここで聞いてよ。ハンズ上のルノアール無くなったみたいだよ?

インデックスって会社はなに?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1007655569/l50
795名無しさん@どっと混む:02/11/10 21:41 ID:/ktUE9MD
>>792
インターネットテレビ電話とかのマルチだよ。
マイナーな会社だからネタがないね〜。

ジュノージャパン
http://www.junoe.net/info/top/
796 :02/11/10 23:31 ID:hiy0h2P4
http://www.webranking.net/ranking.cgi?id=72760
ここってどうなんでしょう?
797ゆーみん:02/11/11 02:41 ID:sVYTWU+m
日本インターフィルという介護用リフター椅子のMLMの話が来ました。厚生
労働省がバックとか・・・二台を買ってレンタル先を探す・・・儲かる・・と。
ナチュラリープラスというルテイン入り健康食品の話も来ました。過去の
MLMの知人から。情報下さい。
798名無しさん@どっと混む:02/11/11 09:29 ID:IR/gvYZ6
>厚生労働省がバック

こういう勧誘方法は法律で禁止されています。
介護用機器そのものには補助してるかもしれないけどマルチの1企業に役所がバックにつく分けない。
799名無しさん@どっと混む:02/11/11 14:58 ID:PiiX0wbP
>>797
厚生労働省がバックについて・・・ありえません。
二台を買ってレンタル先を探す・・介護保険法違反。(犯罪)
儲かる・・・・・・・・・・・・・ハァ?
800名無しさん@どっと混む:02/11/11 16:10 ID:7VINwijh
>>796
不正フォームとして報告しておきました。
801sage:02/11/11 17:46 ID:wFQ0iceF
ニュース禁っていい噂と悪い噂がかなり両極端なんですが。
実際の所どうなんですか?
802名無しさん@どっと混む:02/11/11 19:37 ID:M8KcYu8z
>>801

いい噂は聞いた事がないのですが具体的にはどんな?
803名無しさん@どっと混む:02/11/11 21:41 ID:b5s8BO3a
製品はものすごくいいとか。あとホームエステとか頼めばやってくれるらしいですし。
けどムチャクチャなやり方で代理店を集めているという話もよく聞きます。
893ちっくな人も多い とか…
804アロハの人:02/11/11 23:26 ID:Eg1ecjLO
いい悪いってよりも時代遅れでしょ、ニュースキンは。
805名無しさん@どっと混む:02/11/11 23:59 ID:Ds1YfXW8
>>803
>製品はものすごくいいとか

質は普通かちょっといいくらい。
値段は割高

>ムチャクチャなやり方で代理店を集めているという話もよく聞きます。
>893ちっくな人も多い とか…

こんな話が出てる時点で普通は終わってると思いますが
806名無しさん@どっと混む:02/11/13 10:25 ID:mxsCunfA
最近グリオの名前がでてこないけど
まともになったのかなぁ
807この会社儲かってるみたいだけど、どうよ:02/11/13 18:27 ID:gc002v8v
社名:有限会社ライナック
ttp://www.linac.co.jp/

主要商品名:アドプラス
ttp://www.linac.co.jp/AddPlus/index.html
ポイントカードをカードレスにして、ネットで確認できる。
メールを会員に定期的に送る。

各種メディアでも取り上げられているみたい。
ttp://www.linac.co.jp/news.html

どうよ?
808会社経営者:02/11/13 19:37 ID:rL22ecVc
全部駄目 周りに迷惑かけるのはビジネスじゃなく押し売りだよ
今の法律じゃMLMでも訪問し説明するのは会社から発行の身分
証明が必要なのに発行してる所なんて無いし もし友達知人に電話
されれば自分自身が終わりだよ
今のところ合法かもしれないけど道徳的に考えれば出来ないビジネスだよね
809名無しさん@どっと混む:02/11/13 20:49 ID:gyXwWGHn
http://527.teacup.com/kozokajikawa/bbs
新見北高校の元教師で婦女暴犯の梶川宏三被告の掲示板です。
梶川氏に激励の書きこみをお願いします。
810名無しさん@どっと混む:02/11/23 20:45 ID:P6k+gwbx
>>1
全部。
811宮蛸蛆:02/11/28 01:56 ID:oVjVE/nk
STS
かもめ
乳スキン
アムウエイ
812miu:02/11/29 00:56 ID:BeU0/wwx
フォーアワーライフってどうなの?
知ってる人いませんか?
813彼に反対されている私:02/11/29 03:13 ID:QnQ735Uk
クラブイッツは怪しいですか?
今友達にイッツに入らないか誘われているのですが
結構上の階層に位置しているらしく頑張ればすごく儲かると聞きました。
本社の新宿のビルもただお金があるだけでは借りられない
審査が通った会社しか入れないと聞きました。
それでもやっぱり怪しいのでしょうか

貶す方ではなく
きちんと現実を知っている方のレスをお待ちしております。
814アロハの人:02/11/29 10:57 ID:phDScmGO
>813
うん、ものすごく儲かる。
代表だけは・・・。
815彼に反対されている私:02/11/30 00:24 ID:L3ZrITYJ
少し上のアップの人の預金通帳見せてもらったら、
通帳作ったときに入れた金額が300万でした
すぐ上の人は1ヶ月で50万稼いだそうです
816名無しさん@どっと混む:02/11/30 21:58 ID:DUSxhP6O
>>812 プロポリスを商材にしたマルチだよ。

>>813 
■■ クラブイッツ Part2 ■■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1035222852/-100
817おじゃまします:02/12/01 00:46 ID:J8oyZxZE
てか前スレ読むのめんどくさすぎ。
エーキューズって知ってる?あそこはどうなの?
818AJG:02/12/01 04:45 ID:qchmmXDq
>>812

悪徳マルチってことは確かだよ。自分は三か月契約だったのでさっさとやめました。
自分でいろいろ調べてみたら解るけどなんで人事ボーナスで一位の人とかあんなにもらえてるか?→アップしかもうからないシステム→契約金の大部分が会社の利益。

普通にデパートとかでプロポリスなんて原価一万くらいのが三千とかで買えるしさ。
初期研修の時の「諦めない気持ちが大切」ってのはカモをのがさないための精密なワナ。

つまり「儲かる権利」をプロポリスと共に購入するっていうあるいみネズーミでもあるんでないかな?
819おじゃまします:02/12/01 13:29 ID:YS16apIs
エーキューズ関連の情報ありませんか?
820名無しさん@どっと混む:02/12/01 13:36 ID:fKusr6As
>818
=敗者
821名無しさん@どっと混む:02/12/01 16:07 ID:YS16apIs
age
822名無しさん@どっと混む:02/12/01 19:01 ID:iMptcnZs
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1038735223/

1 名前:滝沢 健 投稿日:02/12/01 18:34 HOST:p125-dna12marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除依頼理由:[個人情報/誹謗中傷]
削除対象アドレス:
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1021970826/201-300

削除理由・詳細・その他:
フォーアワーライフ関係者ですが、当社の記事に関して削除を早急にしない場合訴えます。出るとこ出るぞ!
823名無しさん@どっと混む :02/12/01 22:00 ID:D9Xovkro
819>能力開発にポイントつけて全ネットワークビジネスのみなさん参加しませんか?
とうたってた。
824名無しさん@どっと混む:02/12/01 22:21 ID:x40FdhMH
>てか前スレ読むのめんどくさすぎ。
>エーキューズって知ってる?あそこはどうなの?

前スレ読め!
ショボイまるちだよ。

Aq’s
http://www.aq-s.com/
825名無しさん@どっと混む:02/12/01 22:35 ID:uXFz2Cx3
出るとこ出るぞ!(゚Д゚)ハァ?
出るとこ出るぞ!(゚Д゚)ハァ?
出るとこ出るぞ!(゚Д゚)ハァ?
出るとこ出るぞ!(゚Д゚)ハァ?
826名無しさん@どっと混む:02/12/01 22:41 ID:kL5JaAsm
出るとこ出るぞ!
827名無しさん@どっと混む:02/12/01 22:46 ID:IJOK7DXz
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「ネットワークビジネス」会社
 21社の会員の手数料実績

手数料/月  延べ人数  割合
    0円  1.941.563  94.677%
1〜1万円    61.045   2.977%
1万〜10万   37.488   1.826%
20万〜30万   4.985   0.243%
30万〜40万   1.036   0.051%
40万〜50万    490   0.024%
50万〜60万    358   0.017%
60万〜70万    275   0.013%
70万〜80万    219   0.011%
80万〜90万    185   0.009%
90万〜100万    130    0.006%
100万〜200万   602   0.029%
200万〜300万   174   0.008%
300万以上      162   0.008%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 2.050.729   100

  (横浜計算センター提供)
828名無しさん@どっと混む:02/12/01 23:11 ID:Bco0F4mG
「レイチェル」って所に誘われたんだけど
どなたかご存知ですか?
今時、健康食品と補正下着販売って・・・

あやしい雰囲気に満ちていたので断ってきましたが
どんな会社か気になったもんで。
829名無しさん@どっと混む:02/12/02 00:42 ID:pxxlm/Lw
出るとこ出せや!(*゜Д゜) ゴラァ 滝沢
出るとこ出せや!(*゜Д゜) ゴラァ 滝沢
出るとこ出せや!(*゜Д゜) ゴラァ 滝沢
出るとこ出せや!(*゜Д゜) ゴラァ 滝沢
830名無しさん@どっと混む:02/12/02 10:18 ID:NzwE3sEv
出るとこ出るぞ!age
831名無しさん@どっと混む:02/12/02 10:25 ID:lJsAE/f2
フォーアワーライフ:滝沢 健: [email protected]
p125-dna12marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

チンピラが経営のプロポリス販売、ネズミ講の会社と言うのは
ホントだったんですね。
この会社で検索すると悪徳商法のHPしか出ないし、
削除要請に現れた滝沢も、いきなりチンピラだし。
832名無しさん@どっと混む:02/12/02 11:18 ID:mDJ1xYZd
滝沢出てきてなんとか言ったらどーでしょう?
833名無しさん@どっと混む:02/12/02 11:38 ID:ErnyOcJD
明らかにルール違反。ここで削除すれば、削除忍★はへタレ。
834マルチ嫌い:02/12/02 21:22 ID:CUGJuNLG
>>828
>「レイチェル」って所に誘われたんだけど

補正下着、化粧品、健康食品、浄水器、寝具を売る最低のマルチだね。

レイチェル
http://www.rachel.co.jp/
835ごんべぇ:02/12/02 21:29 ID:yRYmcnfE
俺も困ってるよ。“名前だけ書いて・・”と、しつこかったけど
カネが入ってくるからいいと思って書いたら、後で変なオンナから
電話がきた。健康食品だが浄水器屋だが分からんが・・・
本当にうっとうしい。欲しいときはこっちからアクションを起こすっつーに!
同棲中のオンナにも誤解された・・・撃つ
836828:02/12/03 01:35 ID:Tof8kGgz
>>834
ありがとうございます!
とても参考になりました

連れて行かれた事務所(マンション)は怪しさ抜群でした
商品の説明もろくに無いまま入会申込書にサインしろって迫ってくるし

同級生の知り合いがまんまと洗脳されてしまってツライです・・・
早く目を覚ましてくれればいいのですが、とても心配です

「レイチェル」絶対潰してやる!!覚悟しとけよ!!
837出るとこ待ち:02/12/03 13:07 ID:bRKKB606
出るとこには出たのか?
838名無しさん@どっと混む:02/12/03 13:11 ID:ybB5HTj+
滝沢、削除要請の失敗の責任を取らされ
海の底でございます。
839名無しさん@どっと混む:02/12/03 14:33 ID:isjrD6IV
>>818のカキコした香具師が削除依頼出してるね。
なんでだろうね?
840名無しさん@どっと混む:02/12/03 15:00 ID:nkf3/elp
841名無しさん@どっと混む:02/12/03 15:07 ID:qRjC8goz
842名無しさん@どっと混む:02/12/03 16:03 ID:RfumPRY7
オートウェーブってどうですか
843アロハの人:02/12/03 18:37 ID:T0O9IFED
レイチェルのHP見てびっくり!アムウェイと同じ鍋が、高い高いと言われ続けて20数年のアムウェイの倍の価格で売られてる。くわばら、くわばら。
844名無しさん@どっと混む:02/12/03 19:08 ID:u+9xsfy+
845名無しさん@どっと混む:02/12/03 20:14 ID:QoCvzKIS
>>818さん必死だな(w
846名無しさん@どっと混む:02/12/03 22:07 ID:kJahAQRV
>>841 ドリームエキスプレス

株式会社ドリームエクスプレス
〒590-0053 大阪府堺市新町1−7 SAKAI東ビル2F
TEL 0120-018-332 FAX 0120-018-334
(電話受付時間:土・日・祝日を除く、午前10時から午後5時まで)
代表取締役 静内 信一郎


(株)ドリームエクスプレス 代表取締役 静内 信一郎

大阪府堺市立商業高等学校卒業後、株式会社ダイエーに入社
一年後、同社退社。
その後、職を転々としながら、独立の準備にかかる。
23歳の時に脱サラ。独立。
一時、事業の失敗により、3000万円の負債を抱えるが、
約3年で全額返済。
様々な業種、業界のマーケティングを研究し、
また、様々な自己啓発、心理学等にも取り組む。
ビジネスの実践と失敗の繰り返しにより、独自のノウハウと展開を確立。
2000年 ドリームエクスプレスを設立 現在に至る。
847名無しさん@どっと混む:02/12/04 01:11 ID:pIgw6W3s
>>815
イッツ最近誘われたんだが、俺もそのときに見せられた。
なんか童貞丸出しな若造が得意気になってな。同じ奴か?

なるほど、それだけ稼ぐだけあって、話は淀みなく
ペテンの才能はあるみたいだったが、矛盾を突っ込んだら
予想通り「なるほど・・・でもこうですよ」ってな具合にENDLESS
まあ、最終的に金の話しかできねー奴だったからちっとも楽しめなかったぞ。

あんたが奴のダウンなら、ちょっと考えたほうがいいかもな。
DTの最も悪い例だよありゃ。金が念頭の時点でグループにゃ先がないね。

金が念頭じゃないところなんぞ無いけどな。
848名無しさん@どっと混む:02/12/04 05:38 ID:mijN12/H
レイチェルはヤバ過ぎる・・・
きっと後で問題になるぜ。
849名無しさん@どっと混む:02/12/04 23:28 ID:PBOKYaFZ
さらし
age
850名無しさん@どっと混む:02/12/05 00:15 ID:EWmM+980
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
何かのお役に・・・
851名無しさん@どっと混む:02/12/05 00:22 ID:heQ8bdu0

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
852名無しさん@どっと混む:02/12/05 13:05 ID:cxV4D4uq
モリンダやれ
853名無しさん@どっと混む:02/12/05 14:27 ID:l3JonJAD
エーキューズは?
854よッシー:02/12/05 18:47 ID:CrsIoxy8
モリンダやだ
855名無しさん@どっと混む:02/12/05 18:51 ID:CrsIoxy8
モリンダの何がだめなの?
856名無しさん@どっと混む:02/12/05 18:54 ID:CrsIoxy8
良く聞くよねモリンダって言う名前

857名無しさん@どっと混む:02/12/05 18:56 ID:CrsIoxy8
早々モリンダは良くきくけど、エーキューズは聞いたこと無いね
858名無しさん@どっと混む:02/12/05 18:57 ID:CrsIoxy8
エーキューズってどんな会社?
859名無しさん@どっと混む:02/12/05 18:59 ID:CrsIoxy8
モリンダもそうだけど今アムウェイつてどうなってるのかな
860名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:02 ID:GsdOI+/n
イーグレックシステム。

 今日、たった220万円ばかりのソフトウエア保守料金を「前払いしてくれ」
と逝ってきたが、かなり悲壮な話ぶりだった。

 ダイジョブかな。料金払った途端にあぼ〜んじゃ、目もあてられない。。
861名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:05 ID:CrsIoxy8
今だ活動中との噂はきくよねー
862名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:07 ID:CrsIoxy8
220万のソフトウエアなんて聞いたこと無いね。前払いってどのくらいなの?
863名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:08 ID:CrsIoxy8
半分以上ならの額ならヤバイよね
864名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:09 ID:CrsIoxy8
その前にソフトウエアに保守料金なんてあるの?
865名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:11 ID:CrsIoxy8
私は保守料金なんて聞いたこと無いね−
866名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:12 ID:CrsIoxy8
イーグレックシステム聞いたこと無いけどどこに有るのかな?
867名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:14 ID:eREkcksN
エーキューズ
868名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:14 ID:CrsIoxy8
活動範囲は広かったらやだなー俺はそういう話聞きたくないよ
869よっしー:02/12/05 19:21 ID:CrsIoxy8
イーグレックシステム。

 今日、たった220万円ばかりのソフトウエア保守料金を「前払いしてくれ」
と逝ってきたが、かなり悲壮な話ぶりだった  って話いつの話聞かせて
870叔父:02/12/05 19:25 ID:CrsIoxy8
それは、最近なんじゃないのかな、わしも聞いたことないよー詳しく知っている人おるかなー
871名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:31 ID:CrsIoxy8
ソフトウエアやサイトとかはイメージ的にスカイビズとかぶる
872名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:32 ID:CrsIoxy8
あそこは今もうやってないんじゃなかったけ?
873名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:33 ID:CrsIoxy8
確かにやってないよ。知らなかったのー
874名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:36 ID:CrsIoxy8
話それてたけどイーグレックシステムは地域関東それとも関西方面なの?
875名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:37 ID:CrsIoxy8
エーキューズ って何?

876:02/12/05 19:41 ID:CrsIoxy8
久しぶりに開いたらーエーキューズ とかイーグレックシステム知らない名前ばかり
877名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:48 ID:CrsIoxy8
ニューウェーズとかは?


878名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:52 ID:CrsIoxy8
ニューウェーズとかアムウエイとかウィーズとかグローバルプランニング以上4つの情報持ってる人は連絡待ってます
879名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:53 ID:CrsIoxy8
どれもさわり程度しか知らなくて
880名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:55 ID:CrsIoxy8
そうだよねー知ってるようで知らない感じ
881名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:56 ID:CrsIoxy8
でも知ってる人も多いよね。
882名無しさん@どっと混む:02/12/05 19:59 ID:CrsIoxy8
モリンダとかは有名だね。
883名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:02 ID:CrsIoxy8
モリンダの名前は知ってるけど何やってる会社か知らないんだなに売ってるのかな?
884麒麟:02/12/05 20:05 ID:CrsIoxy8
何だろうね−
885みう:02/12/05 20:06 ID:CrsIoxy8
なんか聞いたことあるね
886名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:09 ID:CrsIoxy8
レイチェルのHP見てびっくり!アムウェイと同じ鍋が、高い高いと言われ続けて20数年のアムウェイの倍の価格で売られてる
887名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:10 ID:CrsIoxy8
ニューウェーズとかアムウエイとかウィーズとかグローバルプランニング以上4つの情報持ってる人は連絡待ってます

888名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:12 ID:CrsIoxy8
知ってる人いないのかなー
889名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:14 ID:CrsIoxy8
なかなかいないね。
890名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:17 ID:CrsIoxy8
モリンダって何?
891名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:18 ID:CrsIoxy8
人から勧誘されてるんですが,アートコムって何??
絵画,株,FCといろいろいってたが
892りん:02/12/05 20:23 ID:CrsIoxy8
レイチェルはとアムウェイと同じ鍋が、
鍋は鍋でしょう何が違うの?

893名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:24 ID:CrsIoxy8
何も違わない鍋がなぜ?
894名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:26 ID:CrsIoxy8
なぜ?
895名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:26 ID:CrsIoxy8
レイチェルのHP見てびっくり!アムウェイと同じ鍋が、高い高いと言われ続けて20数年のアムウェイの倍の価格で売られてる


896麒麟:02/12/05 20:37 ID:CrsIoxy8
倍で売る必要あるのかな?
897麒麟:02/12/05 20:38 ID:CrsIoxy8
なぜなぜ鍋は金物屋でしょう。
898名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:41 ID:CrsIoxy8
レイチェルってほんとうに何やってる会社なの?????
899名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:44 ID:CrsIoxy8
レイチェルってほんとうに何やってる会社なの?????


900名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:45 ID:CrsIoxy8
人から勧誘されてるんですが,アートコムって何??
絵画,株,FCといろいろいってたが


901名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:46 ID:CrsIoxy8
絵画,株,FCといろいろいってたが
絵画,株,FCといろいろいってたが
絵画,株,FCといろいろいってたが

絵画,株,FCといろいろいってたが















902名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:47 ID:CrsIoxy8
なんで入いまさら鍋なの?
903名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:49 ID:CrsIoxy8
一家に1つ有るよねいまさらい
904名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:51 ID:CrsIoxy8
モリンダ
905名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:54 ID:CrsIoxy8
何言ってるの鍋はなんて家にいっぱ入ある
るでしょ
906名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:56 ID:CrsIoxy8

鍋3ついじょ有るよ
907名無しさん@どっと混む:02/12/05 20:59 ID:CrsIoxy8
インデックスって会社はなに



908名無しさん@どっと混む:02/12/05 21:05 ID:CrsIoxy8
商品は売って
909めき:02/12/05 21:07 ID:CrsIoxy8
ニュースキンってパーマネックスもやってるみたいですけど。知ってますか?
910名無しさん@どっと混む:02/12/05 21:09 ID:CrsIoxy8
商品は、見たこと有る。友人がやってた。今は何してるかな??
911名無しさん@どっと混む:02/12/05 21:12 ID:CrsIoxy8
まだやってるのかな??どうだろ?????
912名無しさん@どっと混む:02/12/05 21:13 ID:CrsIoxy8
間違い無くまだやbry
913出会い最強新機能でOPUN:02/12/05 21:18 ID:qMc6sWCG
http://www.tigers-fan.com/~qssftp

http://www.tigers-fan.com/~qssftl

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
914名無しさん@どっと混む:02/12/05 21:45 ID:CrsIoxy8
エンリッチって言うのはなかなか聞かないけどどんな会社なの???
915いぇン:02/12/05 21:58 ID:CrsIoxy8
私も知らないなー
916名無しさん@どっと混む:02/12/05 22:02 ID:CrsIoxy8
ウエーブって言う会社はどうですか??知ってる人いたら教えて下さい。
917名無しさん@どっと混む:02/12/05 22:02 ID:CrsIoxy8
毛皮か何か扱ってるとこだと思ったよ。
918名無しさん@どっと混む:02/12/05 22:03 ID:CrsIoxy8
へーそうなんだ。
919名無しさん@どっと混む:02/12/05 22:05 ID:CrsIoxy8
それよりもニュースキンはどうなったん??
920名無しさん@どっと混む:02/12/05 22:06 ID:CrsIoxy8
どうもこうも最近活動してるらしのですがあまり見かけないですね。
921:02/12/05 22:09 ID:CrsIoxy8
いやっ!活動してるよ
922ドンお:02/12/05 22:21 ID:CrsIoxy8
ニューウェーズって言うとこ最近聞いたんだけど。
923ドンお:02/12/05 22:24 ID:CrsIoxy8
知ってる人いるよねやっぱり。世間は狭いしね
924いので:02/12/05 22:26 ID:CrsIoxy8
クラブイッツっていうのも有名だね
925名無しさん@どっと混む:02/12/05 22:27 ID:CrsIoxy8
確か商品はジュース系だったような!
926だい:02/12/05 22:29 ID:CrsIoxy8
ジュース系じゃなくてアップルフェノンって言うのかな確か。
927いので:02/12/05 22:30 ID:CrsIoxy8
あれを飲んで何処がどう言うかんじになるの???
928いので:02/12/05 22:31 ID:CrsIoxy8
何処に有るのかな???
929名無しさん@どっと混む:02/12/05 22:34 ID:CrsIoxy8
新宿に有るらしいよ。
930名無しさん@どっと混む:02/12/05 22:35 ID:CrsIoxy8
でもなんだかんだ言ってアムウェイは1番聞くよね。
931名無しさん@どっと混む:02/12/05 22:36 ID:CrsIoxy8
売ってるものもかなり有るとか無いとかあくまで聞いただけなんだけど。
932:02/12/05 22:39 ID:CrsIoxy8
でも実際やってる人見たこと無いよーでも実際いるんだよねー。
933名無しさん@どっと混む:02/12/05 22:42 ID:CrsIoxy8
三基商事のミキプル−ンも同じ系統で販売してるんだってね。
934:02/12/05 22:44 ID:CrsIoxy8
確かに普通に販売してる所見たこと無いよね。聞いたことあってもねー
935:02/12/05 22:45 ID:CrsIoxy8
私はミキプル−ンって名前小さい頃から知ってるけど耳にして。確かに見たことないね。
936名無しさん@どっと混む:02/12/05 22:46 ID:CrsIoxy8
変な感じだねー。
937:02/12/05 22:47 ID:CrsIoxy8
あれもネットワークなんでしょ。
938:02/12/05 22:48 ID:CrsIoxy8
そうらしいね。
939名無しさん@どっと混む:02/12/05 23:22 ID:CrsIoxy8
でもそうなるとかなり昔からあったんだね。三基は!
940名無しさん@どっと混む:02/12/05 23:24 ID:CrsIoxy8
シャクレーとか名前しか聞いたこと無いけど知ってる人いますかー。
941名無しさん@どっと混む:02/12/05 23:31 ID:CrsIoxy8
それは知らないけど、他の所知ってる人でも良いから教えて。
942名無しさん@どっと混む:02/12/05 23:32 ID:CrsIoxy8
マリーンワークなら知ってるよ。
943名無しさん@どっと混む:02/12/05 23:33 ID:CrsIoxy8
ガチャガチャのとこでしょ。
944名無しさん@どっと混む:02/12/05 23:36 ID:CrsIoxy8
ガチャガチャって1回買ったらその後どうなるの??
945ぎだ:02/12/05 23:39 ID:CrsIoxy8
ラン知ってる?
946てり:02/12/05 23:41 ID:CrsIoxy8
なんかパソコンだかコンピューターのとこでしょ。
947てり:02/12/05 23:46 ID:CrsIoxy8
パソコンは中古で買えば10万以内でしょ。それはいくらなの??
948ランランさん:02/12/05 23:48 ID:CrsIoxy8
良くは知らないけど30万ぐらいするらしいよ
949てり:02/12/05 23:49 ID:CrsIoxy8
それの必要性はどのくらいあるのかな??
950てり:02/12/05 23:49 ID:CrsIoxy8
うー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ン!?!?!?!?!
951ランランさん :02/12/05 23:50 ID:CrsIoxy8
でしょ。
952名無しさん@どっと混む:02/12/05 23:55 ID:CrsIoxy8
何処が一番最初にはじめたんだろうね。
953はじめ:02/12/05 23:57 ID:CrsIoxy8
何処だろうねー。結構今も有名なのかもね。それか何も残ってないか。
954名無しさん@どっと混む:02/12/05 23:58 ID:CrsIoxy8
不思議だね何処から来たのか??
955名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:01 ID:6SS31L8c
それはその当時の人しかしらないよー。
956ぶう:02/12/06 00:02 ID:6SS31L8c
でもさっきでてた三基はかなり昔からあるみたいだけどね。
957まー−クンキング:02/12/06 00:05 ID:6SS31L8c
インデックスはどうですか?私が中学のころから耳にした名前だね。
958ぶう:02/12/06 00:06 ID:6SS31L8c
確か地元でかなりはやってたような気が。
959まー−クンキング :02/12/06 00:08 ID:6SS31L8c
うちの地元では無かったけど隣の方では、はやってたらしいよ。
960名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:10 ID:6SS31L8c
結構広まってたんだね。インデックス。
961名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:11 ID:6SS31L8c
今は、どうなってるのかなー。知りたいです。お便り宜しく。
962名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:13 ID:6SS31L8c
インデックスはどこでやってるの??関東地方それとも関西地方??関西は凄いって聞いてる。
963名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:19 ID:6SS31L8c
何処なのかなー。何処か知ってる人教えてよ。関東では耳にしたことあるけど関西では聞いたことありますか??
964きいろ:02/12/06 00:20 ID:6SS31L8c
インデックスは知ってる人多いよね。
965あお:02/12/06 00:22 ID:6SS31L8c
何でかなー何扱ってるかしってますか??
966名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:30 ID:dkTVmuzZ
アムじゃないの?
967名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:33 ID:dkTVmuzZ
インデックスの奴ら痛いよね!?
「ウチはネットワークじゃなくてフランチャイズです」
とか言っちゃって(W
オマエラは確かにネットワークじゃないよ!!!




新興宗教さ
968名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:37 ID:dkTVmuzZ
あとさぁ最近流行ってた「ガチャガチャ」のマルチって何なの?
誰かやってる奴らでこれ見てたら自分たちの会社がどんな社会貢献
してるか教えろ!!
本当にガチャガチャなんて必要だと思ってんのか?
969名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:41 ID:dkTVmuzZ
さて今週はK−1です。
ネットワーカーも土曜日は自宅でTVを見てください。
970名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:42 ID:dkTVmuzZ
もずくーはーね(くずくずくず)
971名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:46 ID:dkTVmuzZ
早く終わらないかな
972名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:47 ID:dkTVmuzZ
ハント最強
973名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:49 ID:dkTVmuzZ
でも俺は長谷川京子が好きだな
974名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:50 ID:dkTVmuzZ
ロンドンブーツってウィーズの回しもんかな?
975名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:52 ID:dkTVmuzZ
ってゆーかようほかの奴もなんか書き込めよ!!
もう寝るぞ
976名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:56 ID:dkTVmuzZ
キリンさんが好きです。
でもゾウさんはもっと好きです。
977名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:57 ID:dkTVmuzZ
ライオンさんはきらいです。
978名無しさん@どっと混む:02/12/06 00:59 ID:dkTVmuzZ
林家こぶ平が好きです。
でも菊蔵はもっと好きです。
979viva!!Money:02/12/06 01:00 ID:CtAGV770
超簡単在宅ビジネス

裏情報売ります!!全202件、格安2500円!!ネット上で1万以上で売られているモノです。
購入したらその情報は全て貴方のモノ!自由な値段で売っても良し!その情報内容を別のビジネスに生かすも良し!!

自分もこの情報をネット上で15000円で購入しました。それを2500円で売ってます。一日4,5件注文来るので2500円でも充分美味しいです。

詳しくは http://wwww.fc2web.com/ を観てね!
980名無しさん@どっと混む:02/12/06 01:05 ID:dkTVmuzZ
ところで今一番勢いのあるMLMはどこなのよ?
981名無しさん@どっと混む:02/12/06 03:46 ID:dkTVmuzZ
菅井ビズ
982名無しさん@どっと混む:02/12/06 03:47 ID:dkTVmuzZ
山もりんだ
983名無しさん@どっと混む:02/12/06 03:47 ID:dkTVmuzZ
グリコ
984名無しさん@どっと混む:02/12/06 03:48 ID:dkTVmuzZ
のおまけつき
985名無しさん@どっと混む:02/12/06 03:48 ID:dkTVmuzZ
金玉
986名無しさん@どっと混む:02/12/06 03:49 ID:dkTVmuzZ
マリンワークのガチャガチャ
987名無しさん@どっと混む:02/12/06 03:54 ID:9be3Vv1S
ところで、ネットワークビジネスってなに?やる気あんの?
988名無しさん@どっと混む:02/12/06 03:57 ID:3Q+iZ6Z/
俺?
989名無しさん@どっと混む:02/12/06 04:02 ID:YWNVGyNP
大神源太さんですか?
990名無しさん@どっと混む:02/12/06 04:03 ID:H/0OnFjF
990
991名無しさん@どっと混む:02/12/06 04:05 ID:dkTVmuzZ
いつのまにこんなにたくさん??
992名無しさん@どっと混む:02/12/06 04:07 ID:H/0OnFjF
何?
993名無しさん@どっと混む:02/12/06 04:08 ID:dkTVmuzZ
結局どこのネットワークが一番だめ??
994名無しさん@どっと混む:02/12/06 04:09 ID:olrVLjt4
マリンワーク?
995名無しさん@どっと混む:02/12/06 04:10 ID:dkTVmuzZ
アタリ
996名無しさん@どっと混む:02/12/06 04:10 ID:QV6/mpvp
ハズレ
997名無しさん@どっと混む:02/12/06 04:11 ID:dkTVmuzZ
微妙だけど
998名無しさん@どっと混む:02/12/06 04:11 ID:1zBNpLS7
別にどーでもいいや
999名無しさん@どっと混む:02/12/06 04:12 ID:dkTVmuzZ
999GET
1000名無しさん@どっと混む:02/12/06 04:12 ID:olrVLjt4
そして1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。