[在庫限定品]Panasonic AG-AF105 3
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2012/05/30(水) 00:01:42.96 ID:KSU6rlm2
もう在庫限定品、つまり製造はストップしてるんだけどねw
ようやく出たアプグレ アップグレードソフトウェア AG-SFU100G 希望小売価格 21,000円(税込) ●アップグレードにより追加される機能 1. 「AVCHD Progressive」規格に対応した新「PS」モード(最大28Mbps)による高画質フルHDプログレッシブ信号(1080/60p※1・50p)の記録。 2. 「2.39:1」アスペクトマーカーをビューファインダー/LCDモニター上に表示。 ※1:実際の記録は1080/59.94pになります。
拡大フォーカスはできないの?
7000人乙であります!
アップグレードで金とるなんてマジ? しかも二万…
>>3 後継機どうなってんのかね?
そこそこ使われてるし、FS700に対抗できるくらいの出しとかないと、
あと続かなくなるんじゃね?
>>4 21000円の内容じゃねえなあ
RAWやProres422直接記録とかあるのかと思ってた
後継ってカメラ自体はそのままで このアプグレを出荷時にしてあるAF105aみたいな型番で出るんじゃね?
このアプグレってオンライン販売してないよね?
>>11 どうやらパッケージみたいだね。
面倒だけど、メーカー囲い込みオンラインのみよりはいいかな。
ポイントや割引がある店で買えるし。
フジヤは例のごとく予約販売前だから
税込標準価格 21,000 円を99,999,999 円(税込)
で売ってるw
>>12 ありがとう。
アクティベーション入力ページで小一時間悩んでしまったよ
広角側はいらねぇ もっと望遠がほしい
やっと出たのか標準ズーム、出るのが三年くらい遅いんだよ
望遠で明るいレンズなんていくらでもあるだろw 焦点距離2倍のm43なんだからw
あーあ、2.8じゃダメだってあれほど言ったのに、まんま出してやんの。 こりゃ売れないわ。12-35の範囲で2.8なんて、大して深度浅い画にならないじゃん。 それに対して10万出せる時代じゃないのに、何でこういう愚行を繰り返すのかなー。 そろそろキャノン見習えばいいのに。変に意地張っちゃってもー・・・・
浅い画が欲しいなら単焦点使えばいいだけの話じゃん ノクトン17.5、ノクトン25、他マウントで全部の画角がカバーできるよ
だからそんな逃げ口上だからダメなのw売れないのw オレはこのままM43が無くなるのは忍びないから言ってるだけ。 APS-Cの24-70はちゃんと2.8でも浅い画作れるのよ。 それと同じ事が出来ればM43だってもっと売れる。そうなって欲しいだけだよ。
はぁ? そんなにズームでボケが欲しいならAPS-Cやフルサイズ使え M43なんて素人女子カメラ専用マウントなんだからそんなのいらないし 大砲みたいなレンズを15〜20万円で売りだしてもプロだって買わない
はい、おつかれさまでした〜
ユーザーとしては、別に売れる必要ないしなあw むしろ売れないで居てくれた方が、秘密兵器として使える
ID: rYENeKum はいつものB4大好きの人だと思うけど、安価とはいえシネ向けカメラにズームレンズとか、無いからw こういう安価な映画向けカメラにズームレンズと騒ぐ奴が出る時点で、日本の映画業界のお寒い状況がわかるんだよなあ
実売一桁どころか、数十万円台でも通しF2.8未満のズームレンズなんてあるか?
M43ユーザーのバカの一つ覚え…ノクトン
>>26 決め玉があるのはいいことだろ
EFやニコンだって単玉広角となれば同じコシナのツアイスばかりになるしね
>>25 > 数十万円台でも通しF2.8未満のズームレンズ
ZD 14-35/2.0 と 35-100/2.0 がある。
アダプタで使えるのかどうか知らないが。
パナ12-35/2.8が暗い、という意見は半分は分かるし、半分は分からない。
dpreviewのサンプルを見れば分かるけど、F2.8は確かに微妙にボケが足りない。
あと半段の明るさが欲しいとは俺も思う。
しかし最周辺までは画質を追求していないように、このレンズは画質なりの
コンパクトさを達成していることに意味があるレンズ。
そこに同意できる人が買えばいいと思う。
>>27 決め玉っつーか…レンズによって色味まで変わるのに、
違うメーカーのレンズ混在させる時点でダメダメ。
単玉レンズセットは同じメーカーで揃えるのは常識。
>>29 だから、コシナで揃えるって話してるんだろ?w
だいたい、劣化したオールドレンズじゃないから、色味は各メーカーそんなに変わらんよw
古いレンズがメーカー毎に個性的なのは、劣化による着色がメーカーや年代毎に違うからだ
つか、色味が変わるほど古いレンズを使ってる時点で特定したw Pアンジェニクは悪いレンズじゃないけどね
>>30 広角だけノクトン使うとかいう奴の話しをしとるんだが…
オールドレンズじゃなくてもメーカーでルックは変わる。
キヤノン純正Lとコシナツァイスじゃ全然違う。
直結のカットでレンズ違えばばすぐ判る。
てか、パナのレンズの母艦はあくまで GH2とかGX、GFとか女子カメラ用として 開発してるんであって、 業務ビデオカメラの105の動画用に作ってるわけじゃないからなぁ。
ノクトンとツァイスだとそれほど大きい差はない、ツァイスの方が発色は濃いけど 最終的にカラコレするからわかんないよ
カラコレ必須なら差があるってことじゃんw
スチル用のズームレンズ使ってズーム撮影ってするの?バリフォーカルであって本当のズームレンズじゃないよね。
>>35 同じメーカーのレンズだから、最小限で済むわけだが?
それとも、レンズ変えても同じメーカーだとカラコレしてなかったのか?
頭大丈夫か?w
ノクトンとツァイスって、 なんで製品名と会社名で比較してるの?
>>40 同じコシナの製品だからw
カラコレできないバカを引っかけようとしたんだろ
さっきやってたミスユニバース2012のドキュメンタリー、サブカメがAF105だった。 真正面アップでサブカメ映ってのに、どかないどころか、こっちにレンズ向けてたって事はDカメなんだろうなと。
>>42 それサブじゃなくてイベント主催者側のカメラかもしれん
色々と改善されてるようだな・・・
アップデトーのメルーきた 誰かアップデトーしたしといないの?
60p納品の仕事なんてないよ。 そんなことより40Mbpsぐらいにビットレート上げろw
60pで納品というか、現場では加工がしやすいから使うモードだと思うが。 ビットレートのアップしたモードもあるといいけど あげると上位機種が売れなくなっちゃうんじゃね?
上位機種なんてパナには無いがな
ハックしたGH2が上位機種になってしまう皮肉。
データレートがグンと上がるなら2万払う価値はある・・・
泣く泣くNinja買うわ
もう少しレート上げないとグラデーションのガタガタが直らんだろ? 青空とか悲惨すぎる・・・
バンディングはデータレートの問題じゃないでしょ
いや、関わってるよ・・・
全く関係なくはないとは思うが それだけじゃないよ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/14(木) 21:35:49.14 ID:TWPhM6yq
NINJA使ってるんだがHDDの相性が激しくて途中で止まるやつもある。 推奨のやつはもう古くて売ってないの多いし。
SSD使えよ。
SSDはジリジリと値が下がってきたね。 やっぱデフレでいいわ・・・
ninja2出るね
そんなのかんけえねぇ
どこ読んだら無料って思ったんだ? バカすぎるw
>>66 これはまだ決まってないな。
普通はこんな金曜の昼なんかに発表しないしw
次のバージョンアップで60pがタダになると思ってる奴いる?
値下げはあるんじゃね?w 60Pしか変更ないのに2萬とかボッタクリ過ぎだし。1萬でもどうかと思う。 てか、60Pが標準で付いただけで本体も何も変わってないAF105後継がでそうだけど。
それはやめた方がいいな・・・ 他で魅力あるカメラが出すぎたわ
AF105を入れるケースってどんなの使ってる? リグ買い替えたら入らなくなったから参考にしたいんだ。 マイクもレンズもリグもそのままで入れられるタイプがいいんだけど オススメあれば教えてください。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/29(金) 02:06:44.04 ID:yIv9KFOj
大きめの風呂敷
>>71 助手席に裸(シートベルトはしたほうがいい)
結局しっくりこないから、折りコンにリグの形でも安定するようにウレタン切って貼る感じになるな。 それでも車移動の時はそれが無いより荷物の収まりがいい。まあ105の話じゃないけどw
てか100/105の後継マダ-? FS700魅力的過ぎるよう。 バリアブルフレームレートに目を付けたのは先なのに、 普及機には落としてくれないの?
外付けレコーダー必要ではなくて 4k-60p可能にしてほしい もちろんFS700並のスローもつけといて
ボケの次はスローか・・・
むしろコンパクトセンサーの強み生かして、480pの長尺回しが出来るカメラとして出さないとダメだな、最早。 S35が16秒とか言ってる間に、16分回せますというくらいじゃないと勝ち目は無い。 劇ものでは1分で十分な場合が多いが、音楽物では10倍HSで1曲回したいとかザラにある。 もっと長回し出来るならライブにも突っ込めるし。
猿みたいに使いすぎるから すぐに飽きられるんだよ・・・
ボケもスローも、フィルムでは当たり前に出来てたことで、 流行りでもなんでもない。
ビデオしか知らなかったサルがそれを覚えてしまい‥w
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/05(木) 01:01:22.75 ID:MR3gylA4
もう20万まで値下がってきたね。安いんで買おうかどうか迷ってるんですが今更ですかね?
後継機出たとしてもまたスタートは高値だろうから、 欲しい機能が入ってるならいんじゃね? ……俺はFS700見ちゃったから無理だw
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/05(木) 01:15:41.80 ID:MR3gylA4
>>85 ですよね〜。でもFS700の1/3以下の値段で買えるから考えちゃうんですよ。1年使っても10万くらいで
叩き売れそうだしと思うとタダみたいなもんだし
こんな最初からあるべき機能を2万とか有償で売ろうとする時点で アタマの中が古腐ってるとしか思えない・・・
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/05(木) 10:23:34.81 ID:jBNl4DSW
いや〜ぁ! 昨日VPのロケでノクトン使ったけど、やっぱいいわぁ〜! だけど、ND400使ってピーカンで9段減光したわ… やっぱ、ケンコーの可変NDは必須だね。
今日、放送機器展に行ってきたが、パナブースに展示はされていた。 一応まだ捨てスジではないようだ。他のブースでも(安いから?)三脚のデモなんかに乗っかってたよ。 2/3HDレンズつけれるコンバータがいい感じだった。 やっぱ操作性はENGレンズが一番だな。
>>89 ENGレンズにコンバータ経由で電源供給できればいいのにな・・・
可変NDはどこのがいい? 安物は地雷らしいけど。 GHで使います。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 10:10:55.13 ID:XxGq+WJe
NDなんて付いてるもん・・・
>>91 af105を買うといいよ
メーカーはパナソニック
94 :
91 :2012/07/08(日) 16:38:32.39 ID:oUS7C3tB
ごめん、誤爆してたみたいだ。af105のユーザーじゃないので。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 21:56:07.95 ID:e2lRp536
105を1カメにして、2カメでGH2って使い方してるよ。弱小フリーの俺は…
>>91 カラーバランスが最も崩れないというデータがでてるのはケンコーのバリアブルND(9〜10段減光)。
5万出せるならステップアップリング付けて、これにしたら?
手頃なのはTiffen(8段減光)2万円。
>>95 GH2と105の2カメってことだけど混ぜた時にどう?違和感なく混ざる?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 15:29:02.38 ID:QZz4S7VH
>>96 カラーアルゴリズムが近似しているから、カラコレはしやすいです。
GH2の現像パラメーターを105に可能な限り合わせれば、後処理も楽です。
少なくてもソニー機との併用よりは苦労は少なくて済みます。
>95 さんくす。ケンコーを前向きに考えるよ。写真にも使えるし。
健康が一番・・・
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/14(土) 23:45:00.68 ID:iMtm6Usz
パナ撤退のうわさ。
15万にならんかね
198000なら過去にあったんじゃなかった?
このカメラは生産中止になってからだいぶ後で プレミアムがつくようになると思うw
機材としては決して悪くないからね、ND&XLR端子も付いてる、純正レンズは安い&何でもレンズ使える DVX100みたいにアマチュアで人気出そう、大学生・高校生でも買える機材として
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/17(火) 23:36:09.73 ID:AeA1+mM2
日進月歩のDVカメラにプレミアなんてつかねぇよ。 馬鹿じゃねぇの
流行に疎いオッサンは知らないのかもしれないけど 3CCDのDVカメラはUstreamやニコ生でIEEE1394で接続できて綺麗な映像で配信できるから、いま値落ちが踏み留まってるんだぜ ちょっと前にはゴミ扱いだったCマウントレンズを高い金出して買う人が増えたり 最新技術から見ればジャンクでも、なにがプレミアになるかなんて実際わからんよ
>>106 IEEE1394で出力出来るからHDVとDVカメラの中古がにぎわったのは確か。
おかげで俺の古い機材も無駄に高く売れたしw
でも、それはちょっと前の話で、
今はHDMIからいけるようになってるからそれほどの価値はないよ。
AG-AC160にもDV出力付いてるけど、出すのがちょっと遅かった感がある。
アナログ機材、レンズはデジタル機材とは別格。
2〜30年後にも売れるのはアナログ機材。
今時のデジタル機材は壊れたらまず修理出来ないし、
その時に本体のみで再生記録は出来ても、
他に持って行って再生出来る環境があるかどうかすら危うい。
VIDEO CDプレーヤーは無くなったかもしれないけど ファイルを開くという仕組みは変わり様が無いからシリコンメディアに記録されたファイルは永遠に再生は出来るよ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/18(水) 02:22:01.11 ID:Jrd+7k8h
>>106 プレミアムってのはさ、希少価値があるとか、異様に人気があって新品の売価より高くなる事を
言うのよ。わかる?80万越え定価がアッと言う間に20万そこそこなんだからさ、プレミアム
なんて有り得んよ。107が言ってるようにデジタル機材は数年後にはガラクタ。
>>108 永遠に再生出来るとか妄想もいい加減にした方がいいよw
記録媒体自体が逝っちゃったんじゃなくても、
データファイルだからって安心は出来ない。
既に数年前に出たアプリファイルが
アプリ自体消えて再生出来ないとか普通にあるから。
極端な話、紙や石の方が何千年も持つw
>>110 そんな独自形式が消えたことを論拠にされても
>>111 独自形式じゃないんだが。
映像業務ではメジャーだし、どこの局にもだいたいあるFinalCutProなんだけどさ。
プロジェクトファイルが現行のFCPXだと7以前のものが開けない。
OSがあがるとFCPも動かなくなる。
コンバートすれば使えなくはないけど完全じゃない。
たった数年でこういう現象も起こるってこと。
汎用のファイルフォーマットの例えとして出すにはおかしい
>>112 いつからPRORESが読めなくなったんだよ、このおばかさんw
前のセールって25万で色々込みこみだっけ 今度20万で付属品ゼロで出したら売れるぞ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/18(水) 21:19:40.26 ID:Jrd+7k8h
すでに在庫は底ついてるし、その前に新型出る。かなり小型化されて定価40万以下。
どうせなら4K対応にしとけと思う。 FS700並のスローも搭載して さらに本体で4K可能にすればいい
まだ4Kとか要らないし。 それにスローってそんなに必要か? 最近アホみたいに多様してて見飽きてるんだけどw どうしても使いたければFS700買えばいいじゃん。 無駄なもの付けて販売価格が高くなるより 現状使えるものが揃ってて安価な方がよっぽどいい。
フィルム時代には普通に使えた表現だしね、 ハイスピードは載ってて欲しいよ。 ローバジェットの作品がビデオ撮りになって、 その辺や被写界深度の自由が狭まってただけ。 GHですらないG5もフルHD60pが載ったり、 更に下のネオ一眼に720@120p載せて来てるから、 AF系でもきっと考えてると思うよ。
たぶんないだろうなw 馬鹿の一つ覚えみたいに多量に使われてる現状見ちゃったら マトモな奴ならもう使いたいと思わないよJK
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/20(金) 00:02:23.67 ID:OgecswbT
AF105用のハックファームって無いん?
たぶん出そうと思えば出せるんだろうけど そもそもAF105自体世の中に出回ってる数が少ないから ハックなんか出て来ないだろうな
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/20(金) 00:13:56.23 ID:OgecswbT
>>123 GH2のハックと105のハックって何処がどんなふうに違うねん?
>>124 知るかよw
知ってたら俺が作ってるだろw
つかAVCHDのレート倍に上げた業務用の規格つくれよ・・・
127 :
119 :2012/07/20(金) 01:14:32.37 ID:0bWVS+Im
回転数が上がるまでフィルムが蕩尽される切なさが お前らに分かってたまるかw
>>119 >GHですらないG5もフルHD60pが載ったり
既にAF105は60P対応済だし(要アプデート)
>>119 使ったこと無いのバレバレで格好悪いから語るのやめてw
中身確認しないでマガジン開けた時のメルト感が懐かしい・・・
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 14:00:45.23 ID:ypyDBHlQ
DRSってずっとONにしてる? あとさディティールいじってしゃっきりさせてる人いる?
グリップがニコンっぽいのはちょっと… パナらしいグリップってどんなんだろうね? 案外G3系だったりしてw
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 00:44:17.09 ID:bvfinzV7
>>133 画像のグリップはペンタ645使ってみた。チョイ深めの型値。電源スイッチはズームレバーに割り当てて
下のダイアルはズームの速度調整&フォーカスエリアなんかの設定に使う。G系より横巾広げて内部には
ND3枚入れる。(重ね合わせる構造) G系のグリップはあんまし良く無いと思うけど?
他社グリップ組み合わせるとかわけわかんないんだが。 てかなんでここでやってるのかも意味不明。
60pアプグレの話題が全く出ないけど、アプグレしたの俺だけかな?
このカメラ安くなってるから買おうかと思ってるんですが 時々解像度が低いだの言われるけど使っておられる方は気になりますか? 単焦点レンズでFIXだと結構キレのある絵も見かけるし 実際はどうなんでしょう?24pだと垂直解像度はいいみたいですが・・
言われてるほど悪くないと思いますよ。 自分はこのカメラでかなり稼がせてもらいました。とにかくコスパ最高です。
>>139 レスありがとうございます。そんなに悪くはないのですね。
今手元にPMWEX1があるのですが解像度はこれと比べた場合どうなんでしょう。(絞った場合で)
ボケのことなどを考えて追加にと思ってるのですが。
どうせド素人のレポ読んでそんな事思ってるんだろうな。 あんなもんきちんとレート取ってないし、 ホントに同環境で取ったかどうかも怪しいし参考にならないよ。 極小CMOS民生機と比較してるのとかあるけど、 そもそも民生機はカリカリ仕様にシャープネス強めて 解像度ってか解像感あげてるだけだから奇麗な画とは言い難い。 EX1もいいカメラだけど、ボケだけ求めるなら105を買う意味あるのかわからない。 解像感はレンズによってかなり変わる。いいレンズ使えばいい画も出る。 買いやすい値段だから買っちゃったらいいよ。
うpグレード2万払ってした人感想聞かせて。 60p綺麗?
143 :
136 :2012/08/06(月) 12:34:42.13 ID:AnF5kWnE
2万くれたら教えてやる
おみそれしましたww
>>143 カネが欲しいような内容だったか
ご愁傷様
GH2ハック並みのレートが公式に使えるファームきぼん
紆余曲折があったがNinja付けて幸せになった
BSの世界ネコ歩きで岩合さんが使用中。レンズはいつものオリンパス
>>148 おかげさんで最後らへんだけど見れた。
ところであの岩合さん本人を取材してたのもAF105かな
あちらの方はかなりキレもある絵だったんだが。
30pモードでシャッター1/50にするのと 24pモードで1/50にした後に2/3プルダウンするのって 同じ感じかな? 違和感のないフィルムルックなら30pで1/50でおkなんだよな?
よりフィルム的に見えるのは当然24pの方。 それはプルダウンで60i変換しようが、30pより圧倒的にそう。
めっちゃ売れてるはずなのに なんでバカみたいに値下げしたのこれ
>>152 最初高すぎて全然売れなかったから
いくらなんでも内外価格差50万円はないわ
日本で85万円の時、BHでは35万円だったからね
>>152 >めっちゃ売れてるはずなのに
そんなに売れてないだろw
>>149 たぶんそっちは普通のNHKカメラかなと思う。ボケが大きい感じがなかったし
SDカードの一番早く書き込める奴でもプロレスは難しいのかな? あと皆cine-dで撮ってあとでグレーディングしてる? cine-vでって人もいる?
>>157 HDDでも物によっては難しいんで、世のハイエンドの流れではSSD推奨になってる。
SDカードでは一番低品質なプロレズでも難しい。
なんかおかしい?
>>159 レズはレゾリューションのレズだよ。
ProResをプロレスとか言っちゃうのはオコチャマだからw
>>161 正しくないよ。
Appleの人間が、よくプロレスって間違って言われますが、正しい呼び名は
プロレズです。ってわざわざ言ってたから。
リアルでプロレスって言ってる奴w これは特定されたなww 動画でFCP関連の解説やってるのとか探して見て見ろよ。 >162が書いてくれてる通りだけど、プロレズって言ってるから。
所詮外来語だからどっちでもいい
今日はこれぐらいで勘弁しといたるってやつかw これからはリアルで話に出す時時注意しろよ、特定されるからw
このカメラ使ってる奴のニワカ知識レベルだと、恥ずかしげもなくプロレスとか 平気で言っちゃうんだろw そっち方面詳しい奴はこんなカメラなんて見切りをつけて、BMDの新しい オモチャみたいな外見のカメラに関心が移ってるからねw
そんなに世界狭いのかよw
それだけ「プロレス」って言ってる奴が今いないってことだよ。 5〜6年前当時なら確かに少しいたけどね。
6年前だとProResはまだデビューしてなかったような気がしないでもない。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 10:11:47.53 ID:S0WtgJu0
>>161 正しくは
『ProRes』もしくは『プロレズ』です。
いや、プロレスが本当の英語発音だろ それだと字面が新日とか猪木の世界なので 雑誌なんか向けでプロレゾって格好付けてるだけ
Professional Resolution だろ。
意味的にはそうなのかもだけど、Appleは別に何の略だとも言ってないしね。 >172 発音に関してはAppleの担当者がプロレズ発音してる。
>>174 担当って日本でだろ?
海外のアップルイベント見るとプロレスって発音してるよな
prores と言う場合はあるね。 ただし proresu とは絶対言わない。 prorez と50/50 かな。
>>176 そもそもプロレスリング自体proresと発音してproresuとは発音しない件
日本語では最終母音はボカすからね
なお、最終母音をハッキリ発音すると大阪弁になるw 同じ関西弁でも京都弁は最終母音をボカす
>>177 いやいや「プロレス」= puroresu でしょ。
これ以外は聞いたことない。
俺の知ってる限りの日本と海外の資料動画見ても 「プロレス」って言ってる。最後は濁ってない。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 20:19:13.52 ID:iKyITzhu
プロのレズなら金払っても見てみたくなる
>>182 プロの演技より素人の素の方が面白いに決まってんだろ
>>182 レズよりホモの方が面白いに決まってんだろ
まさかとは思ったが おまえらってそういうの撮ってたのかよw
引っ込みつかなくなったからって、しつこくプロレス言わなくてもいいよw このカメラ使ってるような層はそういう薄っぺらな知識しかないというのはよく解ったから。
>>183 ,184 よって「アマホモ」に改名されました。これにて解決w
こうやって視点を変えさせて濁すあたり 本当にプロレスって過去5年言い続けてきたんだろうね 誰にも指摘してもらえずw
>>189 Appleの広報に乗せられてきたのがそんなに恥ずかしいの?w
英語の正確性にこだわるならモバイルっていわずにモービルっていえ
英語の正確性にこだわるならウイルスって言うなバイラスっていえ
昔はビールスって言ってたな
モバイルスイーツガンダム
ビデオカメラもヴィディオキャメラですねw
それでも、プロレスはないわw 以前展示会でAJAの人がプロレスじゃありません、レゾリューションのレズです! って綺麗なお姉さんがレズを連発してたw 何かこだわらなければいけない理由があったんだろうか?w
「レズ」だって、「レスボス」だからねw
>>198 モーバイルスイーツガンダームをヴィデオキャメラで撮影する俺でも
プロレスは無いわって言ってるんだがw
そういや、映画屋はキャメラって言わないと怒り出すんだよなあw
じゃ、カメラ準備してください。
無反応
あの、カメラのスタンバイを、
キャメラです
以下略。。。
ガチホモ444
HDVはプロホモ420かな?
カメラと関係ない話で盛り上がってるなぁ。 それにしても、PanasonicとAppleの協業は終わったのかね? 終わってないのならProres欲しいって言う話もわかるのだけど。
最近導入したんだが24pモードの時はSSは1/48でいいんですよね? あとカラーグレーディングしないならCine-DじゃなくてVにしといていい?
シャッタースピードは基本それでOK グレーディングするしないに関わらず、そっちは自分で テスト撮影するなりして判断しよう。
>>207 ありがとうございます。
あと屋内撮影だと結構ノイズのるのは仕上げですかね?
今は明るいレンズでゲインも上げすぎないようにしてますが。
ノイズ処理はソニーの方が上手いのかなと
それにDRSを3とかにするとシャドーが持ち上がるので余計にざらざらするのかなと
コアリングで+してもあまりそれは消えないですし。
>>206 Dは色が微妙なので、Vで撮っておいて後でいじるのがおすすめ
DRSは2くらいだといじりやすいかも
>>209 ありがとうございます。Vの方がパっと見は綺麗ですものね。
ハイスピードなんだがFS700レベルにはできないのかね ファームUPとかでは無理なのかな。基板から変わるかな あとさ、14〜140ってどうなんだろう。暗いけど一本盛っておいて便利かなと でも12-35の方がいいよね。24-70として使えるし ただズームレバーがないし
間違えたスローのことね 2.5倍まではできるから重宝してる
ところでさGH2の方はVanillaハックとかで44mbpsまで記録できてさ ノスタルジックモード使って グレーディングなしでかなりいい動画がviemoにupされてるわけだが。。 105の方もHDSDIでkiproでも繋げばいいけどさ、本体のSDカードで もうちょっとレート上げられないもんかね。元々業務用だしユーザーも少ないから ハックファームも作るやついないけど。 このカメラ使ってる人はそこんとこどう思ってる?
奇麗な映像が撮れる事に超した事はないけど 業務使用するなら確実な安定性は必要だから割り切りでいいんじゃないかな。 たぶんハックファームはいくら待っても出て来ないと思うよw
>>214 なんか外人の書き込みをよんでると
作れるけど作らないなんて人がいた
その人はGH2のハックファームは色々作ってるらしい。
まあ業務で問題出たら困るけどさ。
>>211 センサーの読み出し速度やら放熱設計なんかで物理的な制約はあるだろ。
dvxuserのとこ皆よんでる? シーンファイルのあれこれとか結構活発なんだが・・・ ガンマはNorm2がいいとか、ディティール上げると 肌がプラスチックみたいになるから下げるとか ニーはMIDがいいとか、ハイライトがロールオフするのがどうのこうの 色々楽しそうだよ。日本じゃそういうやりとりあまりないよな。
>>217 強がりというか、単にAF105を持っていないから作れないというだけなんじゃ?
さすがに実機手元にない状態でハックできるツワモノはそうは居ないでしょ
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 18:32:43.44 ID:mepw6zBo
プロレズじゃなくて「プロレゾ」にすればよかったのに・・・
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 20:40:43.21 ID:UPaftfsF
ついに248,000円まで下落したな。 こんないいカメラがこの価格とは恐れいった… フルサイズ厨とボケ厨がガンガン騒いでくれたせいだな。 一眼ムービーブームも終わり、本格的に大判センサーカメラの時代か… スチル上がりのヘボカメラマン達が、鼻息荒く動画に取り組んでたと思ったら いつのまにか止めてる奴ばっかだな。 「スチルで食えないから動画に来ました」って舐めてるのか?
俺最近買ったけど満足してるよ。古いニッコールとかつけて色々撮ってる 非常に楽しいカメラだね。メニューでいろいろ画も追い込めるしさ。 ただそろそろ後継機でも出たりするかな?。GH3も秋ごろとうわさされるし まあでもパナからいったらこのラインは値下がりも激しい AG-AF105Bとかなって、60pファームとかを搭載してくるんじゃないか。 AC130とその後継みたいな変化なら旧機種の方がお得だし。
パナ機はよっぽどの変態じゃなければ発売早々買う奴なんていないよw 半年経てば平気で半値になってたりするからね。 だからもし明日出てもあと半年後って思えるからお気楽。
自業自得だよ。 初値45万あたりの実売30万台って散々言ったのに聞かなかったんだし。 レンズが無いセンザー箱に過ぎないんだからさ。 マウント剛性の件もユーザーサイドの方がむしろ最初から分かってた。
というか昔からパナとビクターは値下がりするもんだと決まってるようなw ソニーと池だけいつまで経っても高いZ1Jなんか驚異的な安定価格だったもんな。 あとマウントの件だけども、マウント自体は金属だがその周りがプラっぽいんだよな・・ あの辺全部マグネシウムダイキャストで作ればよかったのにと思う。
だがしかし、かなりガシガシ使ってるけど未だマウントとその周辺部はぶっ壊れてないよ。
NINJA ATOMOS使ってる人いる?HDMIからだから信頼性が微妙かもしれないが プロレズ記録対応なんだけど、GH2Hackと比べるとどう?
LUMIX G X VARIO 12-35mmを標準レンズとして買おうかと考えてますけど ズームはスムーズにできるかな?ズームレバーがないようだから手動になりますが
>>228 まずレンズ単品じゃスムーズには無理
フォローフォーカスのギアをズームリングに付けてまわすとだいぶいいよ
Eマウント用の電動ズームレンズ出たら買う? 105にもつくんだよね?
>>230 Eマウントなら付くけど、電源供給がないから電動ズームが動かないと思われ。
Panaの営業の人見てたら書くけど GH2ハッキングに画質で負けてるのはまずいよ いくら業務用としては安定しないとか規格外だとか言っても Viemoに出てるNoktonで撮られた映像なんて凄い解像しし色もいい。 あっちは6万、こっちは25万だ。 パナが公式に変なレートを出すのは無理だとしても そういうハッキングできそうな人に機材を貸し出して非公式に作ってもらったら かなりいいよ。もしGH2レベルのレートが可能になれば、 VFRや音声なんかの点で優れてるわけだから、AF-105は売れ出すと思うよ。 絶対無理とかそんなことするわけないとか決め付けないで再検討願いたい。
で?
妄想だよw
そんなこと社内で言ったら家電量販店に出向させられてクーラー取り付け要員になる
ワロタw
>>232 >Panaの営業の人見てたら書くけど
日本語変だよw
>>230 ビデオのマウントの事は知らないけど、
もし、Eマウントがソニーのミラーレスカメラの事なら、物理的に付けれたとしても無限遠がでないんじゃない?
このカメラ時々ビデオっぽいとか言われるけどさ シネVでノーマル2で結構いい感じになるんだが キヤノンのEOSっぽいああいう絵の方がぱっと見それっぽいから人気なのかな
てか、ぶっちゃけこのカメラの存在自体を知らない人は意外と多いw
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 12:36:55.53 ID:HbmT0Y6B
それはまともな標準レンズがないから一般人ほど「部品」に見えるせい・・・
家電量販店にもテレビCMにも露出してないからだろ
>>228 sunwayfotoのフォーカシングハンドル使ってるけど、なかなかいいよ。
業務カメラをハックしてどーすんだよw
ターボモードほしいわ・・・
画素混合ってこのカメラはしてる? たしかGH2はそうだが
素子小せえ…… バリカム復活は歓迎だけど、個人で持てるAF系も絶やさないで欲しいのう。
AVC-LongGっていうコーデックをこのカメラで使えるようにならんかね
nanoflashとかkiとか
>>252 HyperDeck Shuttle 2はどうかな?激安だが
105の中古相場ってどんなもん? 知り合いから20万で買わないかって言われてるんだけど。
あんまり中古で出回らないからなんとも言えないけど、新品で25万だし20万は妥当だとは思う 性能的には、まだこれからも全然使えるから買ってもいいんじゃない
付属品込ならむしろ激安
>>254 おまえはこれを105用に使えるレンズとしてしか見ていないところに、漢を感じるw
レンズだけ使って、いらなくなった本体は俺が引き取ってやるぞw
ちがうだろw m43レンズはNEXに付くけど、NEX用レンズはm43には付かない。 >254はAF105の居場所はますますなくなるし、もうさっさとEA50買っとけという意味でリンク貼ってるんだよ。
ところでこのカメラってSDIは8bitらしいけど 10bitと比べるとどれくらい違う?合成とかやるレベルで分かる差なのか 普通に色とかその他明白に分かるレベルで違う?
>>259 NEX用レンズはm43に付くだろ?
それにこのレンズは単品発売されるらしい。
レンズの電源は最悪別に電池つなげればいいし、
今までのパナの性質上同じような商品を必ずマネして
出すだろうし未来は明るいw
>>261 >レンズの電源は最悪別に電池つなげればいいし
電源供給アダプタなんか出てないよ。
与えられた餌しか食ったことないのか・・・
そういやさこのカメラはAVCHDだから画質がどうのこうの SDIから外部レコーダーだと高いしというのがよく言われるけど 上に出てるハイパーデッキシャトルなら3万ちょいで揃うのな kiproやnanoflashだと高いと思ってる人には朗報だと思うんだが。。 ところでアドビのDNXのコーデックと、Quicktime非圧縮なら どちらを選んでる人が多いのかな?
shuttle2はちっこくて安いけどバッテリーに問題ありで使い物にならなそう。 うちはKipro使ってる。
>>267 GH2ハックと比べると画質はどうですか?105+KIPROで
残念だがハックの方が分が悪い。
GH2と違って黒も白もちゃんと伸びるよね。 ビットレートが低いのは外部レコーダーでカバーできる。AC用意できるならshuttle2で問題無いと思う。使えてるし。
ブータンのテレビ局がAF105にマイクロフォーさずの標準レンズっぽい奴つけてドラマ撮ってたw
SSDはまだ高いなあ。ウチはニンジャ使ってるよ。
すみません、アホな質問かもしれませんがどなたか教えてください。 先日このカメラを借りたんですが、撮影後SDカードをPCに刺して そのまま切り取りでHDDに移したら、SDカードをカメラに戻したら ファイルが壊れていますor見つかりませんみたいのが出てしまいました。 デジタルカメラのように切り取り貼り付けはまずいのでしょうか? 正しいデータ移行はどうすれば良いでしょうか?
AVCCAM Viewerと言うのを付属CDまたはHPから入手して使うと良いよ
>>276 そうだよ。そんなことやってるといつかデータ飛ばすぞwって飛んでたのか?
なぜそうなったかオマエがいい加減にファイルをいじったから。
安全上理想の取り込み方はメディアをカメラに差したままUSBで抜くこと・・・
なんでコピー&ペーストじゃなくて切り取ったんだよ……
確かファイル破損修復もはいってるから、上書きしてなければファイル修復してみれば?
PCに変なリーダーで接続した時点でOSから変なドライバを書き込まれたのだろうwww
今度からはSDカードのライトプロテクトをLockにしてカードリーダーに刺そう。
283 :
276 :2012/08/21(火) 17:57:07.11 ID:pcZURQKV
皆さんありがとうございます。コピーペーストだと カードにデータが残ったままで、カードの中をあけたいものでして。 USB接続やAVCVIWER使ってみます。そういえばこのビューワー64bitPCには 対応してないそうで。
284 :
276 :2012/08/21(火) 17:59:36.17 ID:pcZURQKV
そういえば思い出したんですが、確かカード繋ぐと3つフォルダが現れると 思いますがそのフォルダの一つのクリップだけ切り取ったのがまずかったのかなと。 フォルダすべてを切り取り貼り付けすれば問題なかったのかなと
業務用だからSDカードの中身はやたらと消しちゃダメw どうしても消すならコピー後にフォーマットせよ
データのバックアップ目的だけならビューワーなんか使わないでもokなんだが。 カード内一番上の階層にあるpriveteごとハードディスクにドラッグドロップでコピーしておけばいいだけ。 下の階層はいじってはいけない。 中身はただのAVCHDのデータで内容自体はそこらで売られてる一般のAVCHDハンディーカムと何ら変わらないよ。 扱いも同じ。 パソコンにカード入れると変な書き込みする輩が入ってたりすると データが壊れる可能性があるからカードのプロテクトLockにする、 それでも、カードリーダーが物理的に壊れてたりするとデータがぶっ壊れる可能性が高い。 変なカードリーダーは使わない事だね。
287 :
276 :2012/08/21(火) 19:10:22.94 ID:pcZURQKV
普通はコピペして正常に移せたかを確認してsdカードのデータをフォーマットするんじゃない? 俺はPCに移したあとにバックアップして初めてSDのデータを消すが。
>>288 そうだけど、上の人はハードディスクにコピーしたあとカメラに戻したらカードがエラー起こして読み込まなくなったって話をしてるんだが。
コピーじゃなくて切り取り、つまりSDカード内のデータ消してるんだよ
>>289 元の質問を読んでみた。
>そのまま切り取りでHDDに移したら、SDカードをカメラに戻したら
>ファイルが壊れていますor見つかりませんみたいのが出てしまいました。
これって、切り取りだからSDカードのデータが見つからなくて当然じゃないの?
だから当然ですよw とても業務用カメラのスレとは思えないけど、これがAFユーザの実体なのです。
そもそも「切り取り」「貼付け」とか言ってる時点でアホ。
294 :
276 :2012/08/22(水) 08:25:22.10 ID:fLUNL46F
>>289 そうなんですよ。やり方がまずかったかもとは思うのですが
データはPCのHDDにコピペした後にカードのデータも削除したから
カメラに戻せば単純に容量がMAXになって、継続撮影できると思ったんですよ
確かにアホだったかもしれないけど、
デジタル一眼、たとえばD4とかなら、普通にHDDにコピーペーストした後に
フォーマットとかしないで、カードのデータをPCのリーダー通して消したと
しても、その後にカードをカメラに戻してもデータが壊れています!
とか見つかりません!とかのワーニングは出ないのにと思ったんですが。
295 :
276 :2012/08/22(水) 08:29:28.74 ID:fLUNL46F
書き方悪かったかも↓みたいなこと カメラ「データが壊れていますor見つかりません」 俺「カードからクリップ移動して消したんだからデータ見つからなくて当然じゃね? なんでそんなこと聞いてくる?データが飛んだと思ったのか?」 さあ叩いてくれ
だからそもそもパチカメのユーザーはパソコンに関してはバカが多いのw 端子むきだしのSDカードを小銭の混じったポケットに突っ込んでたら 撮り直しのできないデータ飛びました、どうしてくれるの?の世界だからw
要するにおすすめの外部レコーダーは何?って聞いているの?
GH2はまずフィルムモードによって画質が激変するから それを極めることじゃのう。 録画中と停止中ではHDMIから出る画質は違うからのう。 画質を見極めるには他の業務クラスのAVCHD再生機にかけて 見ないと本当の画質が掴めないからそれは苦労するんじゃが、 そうやって極めた画質は4KのREDに肉薄するんじゃよ・・・
>>そうやって極めた画質は4KのREDに肉薄するんじゃよ・・・ その映像はどこで見れますか?
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 19:13:24.04 ID:NbYnFFcV
>>294 バカ丸出し。
カードのデータ削除した時に、必要なものまで削除しちゃったからエラーが出たんじゃん。
AVCHDのデータはprivateフォルダ以下の階層のデータは繋がり合って管理してる。
だからその中にあるファイルを中途半端にゴミ箱に投げ込んで消去するとエラーが起きる。
その一方、デジイチのように写真データの場合は、写真一枚ごとに管理してるから消しても問題なはない。
一部シーン削除ならカメラ内で削除、
全削除ならカードごとフォーマットしちゃえばエラーは普通起きないけど
フォーマットも不完全ならエラー出る。カメラでフォーマットするのが安全。
あとは
>>296 みたいな物理的要因でエラー。
てか、この辺、説明書にも書いてあるはずだけど?
きちんと読んで出直してこいよ。
それと、ハードディスクにデータを移すことを「コピーペースト(コピペ)」とか「張り付け切り取り」とか普通言わない。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 02:04:55.41 ID:vMt4Ml1l
どうでもいいがファイルでコピペで移動してるんだからコピペでおかしくないだろ。 操作としておかしい面はあるが。
何かしらのソフト使って移す場合は転送とかで言うけど カードのフォルダからPCのフォルダへ移すときはコピー&ペーストだからコピペって読んでるな俺は
コピペって言わないな。 ファイルつまんでポイ(ドラッグドロップ)するのは単に「コピー」っていう。 英語では普通はこういう動作をMOVE COPYとかCOPYっていうわな。
最初MacからWin機に来たときはドサどもがファイルそのものを コピペしてるのを見て驚いた・・・
何をやっているか良く判らなかったんだが、要するにカメラにSDカードを挿した時に
カメラで初期化すれば良い事なんでしょ?
まあ、
>>294 ,295にアホさ加減が出てるね。
GH2をハイビットレート化したのを借りて再生したら 周期的にコマ落ちフレーズしてるようなんだけど これはファイルに取り込んだらちゃんと再生されるの?
インタレースじゃなくて?w
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 16:18:15.87 ID:tO+h+hbU
カメラ自身の再生能力が追いつかないんだろ。 なんで取り込んで再生してみるか、持ち主に訊かないかわからないが。
コマ落ち?してた素材をPCに取り込んで再生したら ちゃんとスムーズに再生された! これは仕事のサブ機に使えそうだ・・・
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 00:57:46.28 ID:9dnQkACc
皆さん、ちょっと知恵を貸してください。AG-AF105と直接関係ない話題ですが… あるクライアントからweb用途として「WMV9」での納品を指定されました。 私の編集環境はMac+Premiere Proなので、movやmp4で書き出してから、 他のメディア変換ソフトを使ってWMVに書き出せばよいと思っています。 不明な点は、WMV9の形式で書き出せるのか?という点です。 mac環境でmp4からWMV(特にバージョン情報の記載なし)に書き出すソフトはたくさんありますが、 どれを使えばWMV9にできるのか、詳しい人がいたら教えてください。
Episode
315 :
313 :2012/08/25(土) 12:33:58.55 ID:9dnQkACc
>>314 ありがとうございます。
現在のバージョンは、Episode 6ですね。
http://www.ask-dcc.jp/telestream/episode.html これなら仕様書にMac OSX10.7、64bit環境にてWMV9でエクスポート可能となっています。
但し、値段が6万程度するのがちょっと高いですね(汗)
幸い30日間の体験版がありましたので、ひとまずそれで変換してみます。
最近、webやデジタルサイネージ用のデータ制作の問い合わせが多くて、
WMVでの変換も、きちんと考慮しなくてはならなくなりました。
一度マイクロソフトのパワーポイントに読み込んで出力すればいいんだよ・・・
317 :
313 :2012/08/26(日) 00:16:32.16 ID:g3Os7dGD
>>316 そんな方法もあるんですね。ありがとうございます。
調査の結果、以下の結論となりました。
wmvはファイル形式で、WMV9は圧縮方式(コーディック)。
wmv1 = Windows Media Video 7(WMV7)
wmv2 = Windows Media Video 8(WMV8)
wmv3 = Windows Media Video 9(WMV9)=VC-1
WMVA = Windows Media Video 10(WMV9)=VC-1互換あり
WVC1 = Windows Media Video 11(WMV9)=VC-1
※1、2、3などは、FourCCといってコーディックの識別記号。
VC-1(規格)として採用されたのはWMV3とWVC1。
WMV9(VC-1)はベータ版が2002年にリリースされたため2003年には正式にリリースされていた。
それ以降ずっとVC-1のため、最近のコーディック変換ソフトを使ってwmv変換をすれば無条件で(WMV9)=VC-1で出力される。
但し、コーディックが「wmv3」と識別記号で表示される例もあるから紛らわしい。
ということなので、最近の64bit環境のMACで動作する変換ソフトなら全く問題ないわけです。
スレ汚し失礼しました。
あとはFlip4Macかな〜 Episodeと同じTelestreamが作ってるんだけど。 残念な事にAdobe CSのMac版はwmvを書き出せないんだよね、、。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/26(日) 20:45:42.63 ID:fo8Xl4JM
?miroでもいいよ
納品する時にWindows PCでチェックしないの? するんだったら、チェック用のPCにTMPG入れて、それでエンコードする という方法もあるよ Appleが配布してるWin用QuickTimeのProResデコーダ入れれば ProResの.movもWinnアプリで読み込めるし
AF105ってアップグレードしたら60p化以外に 高域が伸びて画質も変わるとかないの?
EOS C100 出現で大ピンチ!w
そうとは限らん。この業界ハッタリも必要。 EOSの7Dと60Dの動画性能が同じだからと言って、現場で60Dは恥ずかしくて使えないだろ。
ハッタリだったらますますAF105だろ C100だと一眼にしか見えない
C100は使えるレンズが世に腐るほどある・・・
>>327 EFマウントだからね・・・
AF105も明るいズームレンズがあれば評価が180度変わってただろう・・・
電動ズームレンズを増やして欲しい。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 21:58:24.58 ID:mRbDtCIA
このカメラが\248,000ってゆーのは、世も末だな
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 00:32:52.67 ID:47+lTIhN
>>330 まあ、でもその分レンズに資金を充てれば…
パナ!ここが正念場やぞ! ええかげん目え覚ませや!
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 12:29:30.95 ID:KWk/P4cV
これはいい兆しじゃね? 少なくとも新しいレンズが出てくることを見越してるようだな・・・
単に広角がないからだろw
>>335 ノクトンに広角は無いだろ?
電気接点ついてないパッシブ対応だから、ノクトン以外使えないよw
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 15:57:31.10 ID:KWk/P4cV
そんなことはない。
BMCCでロケなんて大変そう。 趣味のカメラだな。
>>338 ただ、はじめから連番なのは後処理楽だな
>>338 7Dとかも熱でストップとか手間かかるし
結局は高額だけど完成されたALXAとかレンタルして使ったほうがイイって話だな
カメラのセッティング待ちで撮影できないとかあほらしいよな
このカメラずっと持ってると将来何かいいことある?
>>341 狙撃されたときに胸ポケットの中のカメラが弾丸を防いでくれる
このカメラ、プラでできてるよ?
あと5万でGH3に化ければみんな殺到すると思う・・・
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 01:24:52.51 ID:6/9dRyFJ
GH3で、パナソニックは自らAF105に引導を渡したな。
陰毛だ!
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 12:22:15.76 ID:Dd8cjJCv
●上海、北京、日本人を殺せ!街中で暴行! 当局は情報を抑え込み、隠蔽との声 上海、北京、各地で、一般人が暴走して、街中で日本人に 暴力をふるっている。日本人をいつでも殺せると叫んでおり、 日本人が殴る蹴るされるなどけがを負うケースが多発している。 日本人が宿泊しているとのうわさが広がったホテルに デモ隊が押し入り、「日本人を出せ!殺せ!」などと叫びながらホテル施設 の一部を破壊したり、車をひっくり返して火を付けたりしている。 各地で日系スーパーや企業などが襲撃、略奪、商品に火をつけるなどし、 パナソニックやミツミ電機の工場のほか、トヨタの店舗が襲撃され、 火を放たれるなどしている。 ★★★ 日本人は、全員一人一人が商品を買う際、生産国を必ずチェックして、 中国生産の商品の徹底拒否を断固するべきだ!
今回の事態を引き起こしたのはネトウヨw
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 19:42:38.98 ID:dhOfcWDa
GH3来たね!まだリーク情報だけど信憑性はかなり高い。 ボディ単体で実売15万程度かな?30万ってことはないと思うが…
ボディ単体12万くらいだろ実売は
DRS入れてるとなんでもないパンとかで あからさまに絞りが勝手に動かない? かといって入れないと飛んじゃうし・・・
根本的な問題として・・・オートアイリスでこのカメラ使ってるのかい? この手のカメラでF値変動させながら撮影って、正直意味ないというかむしろ台無しな気がするんだが?
普段はマニュアルだけど逆光補正すげー楽だよ
>>352 マニュアルのF値固定でこういう現象が出たらおまえどうするよ?w
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/22(土) 19:51:02.18 ID:P+kMX0r+
>>333 BMCCを見ると、AG-AFがどんだけくだらなくて、設計思想もお粗末なカメラなのかが分かる…。
日本企業センスなさ過ぎ…。
にほんごじょうずですね
APS-CのAF-205きたね
そんなもん出してどうすんだよ
LiveフルサイズのAF305aきたね
4Kにハックするのが流行ってるんだって?
361 :
fd4q :2012/10/05(金) 01:36:24.89 ID:/LQfw4/5
このカメラを叩き売る前に考えてほしい。 昔の16ミリ用のCマウントレンズがばっちりフィットして いい味出してるのはこのカメラだけだと・・・
>>362 見た目はサマになるが、16mm用Cマウントシネレンズは大きくても
1インチなので、蹴られてしまってクロップしなければ使い物にならないので
実用からはほど遠い。
Tスピの寝顔かわいい・・・
なんでズームすんだよw
体で寄れやーーーー! と、昔よく先輩カメラマンに怒られました。
そのズームじゃないと思うんだw
編集でのクロップをズームと言ってしまうアホの子ですね
AF105は今からでも遅くないからALL-Iの高ビットレートを搭載すべきだ・・・ さすれば人気が盛り返すだろう。 何が悲しゅうて素人民生機と同じフォーマットで仕事せなあかんのや?w
プロは黙って外部収録
ヒモ付を嫌うプロも多いよ・・・
>>371 >何が悲しゅうて素人民生機と同じフォーマットで仕事せなあかんのや?w
素人みたいなカメラを外側だけそれっぽくしたカメラだからじゃないの?
おまえは何もわかっていない・・・
からかわれてるのが判ってないっぽい、、w 出た当時に高い値段で買っちゃってしがみついてる人なのかな。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/20(土) 16:37:28.82 ID:2MAWjBe7
FS700が4kReady謳ってるし、 もし次出す気ならそうなるんだろうけど、 1月に発表できるようなリソースあるかなあ……
InterBEEでモック出せるかどうかだな 他社も色々出して来てるから、その時点でウチはこんなの出します って言えないなら、余程のパナ好きじゃなければ他に行くでしょ。
出るとしたらAG-3DA1のようなボッタクリ低性能カメラが出ると思う 200万で出てくる画は民生レベルの4Kカメラとか FS700に全部負けているスペック AVCHD版とP2で性能が違ってるとか
AF100の次期有償ファームでALL-Iの72Mbpsが追加されるって本当なの?
SDカードの書き込みが追いつかないだろ。
今の高速タイプを使えば余裕だろ
そんなファームが出ても有料だろうねw というか、今はJVCよりも下の会社になっちゃった感があるなぁ。
出るなら5マンまでなら即買う・・・
>>382 ハックGH2で普通にSDに書き込んでる件
最後尾のAF号がドッカンターボでぶっちぎりキボンヌ
72Mbpsならclass10の規格的にはギリギリに近いから SDの実測が如何にそれより速かろうとメーカー的には出せないだろ。 もちろん分かってるヒトはそれなりに対処して使うだろうけど バカが訳の分かんないカード使ってクレームつけまくるのが目に見えてる。 SDXC専用機にすればいいのかね。
検索した。ありがとう。 72Mbpsのintraと50MbpsのLongGOPだとLongGOPの方が画質よさそうな 気がするけど、実際どうなんだろ。
>>390 そりゃそうだよw
前後フレームにかなりの圧縮余地があるんだから、映像単体では当然LongGOPの方が垂れ流すだけなら綺麗に見える
ただ、LongGOPだと合成したり文字を乗せたりカラーグレーディングしたとたんに破綻する
動き優先でフレーム書き出しも細部がボケボケになってしまうので出来ない
インターレスならともかく、プログレッシブならイントラ一択
おまえら馬鹿だなぁ、SDカードに書き込む前に一旦バッファに貯めて ゆっくり書き込むんだから、書込み速度は極端に速くなくていいんだよw
class10の限界速度が10Mbyteと思い込んでるバカが居るんだな
最低保証が10MB/sな以上、それを超えた速度を見積もって機器設計するのはまずくないか?
class10以上の規格が策定されなかっただけで、現実的には安定して20Mbyte以上の 速度で使えるメモリーカードが多数有るんだよ ホストデバイス側をUHSスピードクラスに対応させていればなんら問題ない
クラス6でも10mでてたりするからなぁ
AGAF105のドライブがその速さに対応してるかの方が問題じゃね?
おまえらまさかビットとバイト混同してる?w 8ビットで1バイトだからな? つまり1Mbpsはたった125kbytes/s(キロバイト/秒)だからw
ナンデわざわざそんなこと言うんだい?
トラブル怖いから2ドライブ同時収録をやって欲しい
そんな君にはAG-AC90が最適
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/27(土) 20:46:54.28 ID:JwOawY6T
おしえてください。 2万払って60pにすると、どんないいことがありますか? カタログ以外の具体的なメリットなど教えて下さい。
ビンビンになります
クリスマスをともに過ごす相手が現れます
5000人以上アップグレードするとこのシリーズは存続される・・・
>>403 DVD化するときにひと手間加えなくてもいい。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/28(日) 18:22:43.41 ID:FPy6jWmj
例えば編集のとき60iの過去の素材やカメラで撮ったものを はさむとインターレースのABフィールドを識別するフラグを見失うので、 編集点で強烈なノイズやカラーシフトが発生するはずw 覚悟しとけw
シーケンスの設定で決め込んどけばいいって話でもないの?
設定次第で問題ないソフトもある
>>409 >編集点で強烈なノイズやカラーシフトが発生するはずw 覚悟しとけw
はず、って何だよ。試してないの?w
「屋上から飛び降りれば死ぬはず」と言ったからって わざわざ試す必要あるの?w
文章の最後に草生やして流ような奴にろくなのはいない
草生やすとか揶揄する奴もネトウヨw
草生やしてageちゃうような奴はうんこ
またウンコ製造機か!w
12-35F2.8とか35-100F2.8のマッチングの話とかしていい?
まいっチング!w
ききたい
所詮スチルカメラ用レンズだからな・・・ このカメラのユーザーの不満はレンズマウントがヤワなことと 動画用の明るいズームレンズ(できれば電動つき)がないことだ・・・ 客の立場に立てばすぐ分かると思うんだけど・・・
>>423 シネカメラに憧れてる奴らは、便利なズームレンズは、所詮ENG用だから
とか言って、ろくなカメラワークもできないくせにバカにして単球に憧れちゃってるんだよなw
>>423 >レンズマウントがヤワなこと
かなりガシガシ使ってると思うが壊れた事ないよ?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/02(金) 01:22:25.42 ID:5dUDggrE
>>425 僅かな歪みで光路が曲がって収差が出るとか?
M4/3レンズならそんな重量なさそうだけど、
アダプター介して大型レンズつけるとちょっと心配。
ということで4/3レンズアダプターに三脚座つけてくれませんかねぇ??>パナ&オリンパスさん
AF105のレンズマウントの耐加重はサポートなしで1kgのレンズまでって取説に書いてあるよ。 AF105の自重が実測約1.6kgあるから、レンズ側の三脚座のほうで本体を浮かせても、 マウントにはすでに自重1.6kgの力が加わってるからアウトになる・・・
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/02(金) 01:34:26.20 ID:5dUDggrE
ってスミマセン スレを勘違いしてました。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/02(金) 01:37:56.49 ID:5dUDggrE
>>427 仰る通りですw
GHスレと勘違いしてました。
お詫びに105注文してくる!
確かに手持ちだと重量レンズでたわみのせいでフォーカスブレが出るけど リグ組むからあんまり気にならないよ。 レンズアシスト付けなくてもフォローフォーカスだけでも微動が止まる
マウントがたわむということは光軸がずれてるということ・・・
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/03(土) 00:09:48.92 ID:RrnL0j3h
重量オーバーのレンズ付けといてサポートもなしに歪むだのなんだの言ってる奴はなんなの?
この手のカメラならリグはほぼ必須だし問題ないよ。
>>427 >レンズ側の三脚座のほうで本体を浮かせても
アホ過ぎて話にならないw
ソニーはEマウントの業務用をうたうカメラには 民生用のEマウント部品をそのまま流用しないで ちゃんと焼結した強化部品に置き換えるとか ケチケチしないでまともに補強してるよ・・・
使い勝手もいい名機だと思うけど実質解像度がなぁ
オレも最初はそう思ってたんだけど、よく調べたら モニターとのHDMI接続モードが480iになってた・・・
ここはアホな子が多いインターネッツですねw
「HDMI接続だからHD信号」の先入観は早く捨てないとなw
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/05(月) 13:37:04.65 ID:2JkybjBi
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/05(月) 14:06:12.79 ID:oaUk3oh+
スチルの発想なんだろうね レンズの三脚座使うってのは あんまり写真組をあんまり虐めるなよ スチルのアマは金持ちが多いけど、使い方を知らないだけで。 メーカーには必要な人たちなんだし
遅いよ
これはひどい
ハード面変更無しのソフト更新だけだなw ウンコ過ぎるw てか、これ全て無償ソフトアップデートで対応すべきレベルだろw
10bit 4:2:2ってのは、ファームとかじゃなくてA/D変換のチップが変わったのと違う? 無印105はサンプリングの段階で8bit 4:2:0だったから。 それでも無印が現状25万円弱で、105Aの想定売価が40万円前後っていうのはナメすぎだと思うけど。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/05(月) 22:55:46.50 ID:maZCpRES
>>445 無印105って8bit4:2:2じゃなかったでしたっけ?
確認しようと思ったらHPが既に消されてた。
在庫処分セールを狙ってるので教えていただけないでしょうか?
>446 システム5のセミナーで、メーカーの人に聞いたから間違いないです。 SDIやHDMI出力自体は4:2:2に対応していても、内部で既に4:2:0なので意味なし。 他にどこが変わったか見ようと思ったら、無印は瞬く間に亡きものにされてましたね…。
無印が中古で10万くらいになったら教えてくれ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/05(月) 23:32:11.82 ID:maZCpRES
>>447 ありがとうございます。
実映像は綺麗だし、ネイチャー系の撮影が主体なので問題はないですけど
それでもなんか釈然としないw
新型には30P出力くらい付けて欲しかった。
画質は一切変わりませんっていう意思表示だな
色々と酷いなw
せめてGH3に積んだハイビットレートモードがあれば旧センサーでも輝いたのにな 色々と勿体ない
これは非コントラストAFレンズでも快適にAFができるという暗示か!
こんな「何も開発してましぇ〜ん」って意思表示の様なゴミは出さないで欲しかった…。2012MacProと5D3と並んで、本年度ゴミ機材ジェットストリームアタックと名付けてあげよう。
盛り上がらんな…
なんか、ファームでアップグレードできるレベルの新機種を出されても・・・・
AC160とAC160Aと同じようなアップなわけだが、 AC160はPSモードの追加アップデートは無償なんだよな。 これっておかしくね? せめて、AF105の有償60Pアップデートした人にはPSモードの追加アップデート付けるべきだよな。
通夜の会場はここですか?
いいえ、夜逃げ会場です
AF105か・・・何もかも懐かしい・・・
ところでこのカメラはなんで1200万画素もありながら 静止画で1200万画素で撮れないんだ? そもそも動画に特化させてる素子なら220万画素くらいで十分でしょ。 他には白飛びが酷いのを直すべき。 ハイライトの急激なクリップってやつね これは海外でも問題になってて、これがあるからgh2の方がいいなんていってるやつまでいる
業務ビデオカメラで精子画撮れるのってあったっけ? パパママカメラならあった方がいいかもしれないけど、撮れなくたって問題ないけど?
ああ、いらないな。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/17(土) 01:16:00.98 ID:JsljnobG
interbeeで105Aさわってきた。とくに変わりなし。。 ピーキングまだ付いてないんだな。。 なんか展示してるのはフォーカスリング回すと画角が変わり、引きボケのあるズームレンズつけてて印象わるいし。 やる気ほんとないんだ。。。
Pana自体の体力がないからな。
Aになってマウントが補強されたんじゃね?
InterBee 行けなかったけど、GH3の展示もありました? 今やAF105AよりGH3の方が上回っちゃったと思うんですがどうでしょうか?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/19(月) 22:47:01.08 ID:goOQm5Qo
ここのアニキ達は商売繁盛してますか? 俺は映像制作事務所として独立してから、1年半しょぼい仕事しかなかったけど、 最近やっとプチブレークしてきたよ。 アシスタントに内緒で、夜中に佐川急便で働いてたけど、やっと辞めれた(w
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/19(月) 22:58:13.06 ID:goOQm5Qo
もちろん、105とGH2で荒稼ぎ。 高いカメラは使えません。
476 :
474 :2012/11/20(火) 21:36:26.58 ID:C1Dczfxs
>>475 あざーす!!
もう死んでもバイトしたくないんで、命がけでカメラ回します。
このスレでも言われてるけど、あの変なガンマカーブと白飛びだけは 無償ファームupで直した方がいいよ。 GH2や3の方がガンマカーブがいいってのはまずいよ。 あっちの値段の何倍もするんだから。 キヤノンの5dmk3みたいなカーブを足してくれ パッっと見でそれっぽいのでな
ニーを調整すればいいじゃん? ・・・もしかしてシネライクモードで絞り開けて撮ってるアフォ?
Bカメ撮影って何ですか?
初期型のオーナーだけど、いま結構ハラワタが煮えくり返ってる。 もちろんアップグレードサービスなんか買っていない。 おぼえていて欲しい・・・
今はもうアップグレードできないんですか?
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/24(土) 22:12:12.16 ID:hOOLIxhq
ac160は有償でaにできるとかいう噂があったけどガセだったか。。
使うたびに腹が立ってくる・・・
わかりますw
最初からあってしかるべきものを なぜ「差別化」の具にするのか。
http://vimeo.com/53280367 白飛びが時々問題になるけど
上の動画とか見てくれよ
雲の部分とか飛び過ぎでしょ
しかも色まで転んでる
これはニーをいじってもほとんど変わらないんだよ
GH2はこんなことにならないし
マジこれは無償ファームアップとかで直してほしいよ。
>>486 観た。何度も言うようだけど「絞り」の開け過ぎなんだって。
空とか羽飾りの白いとことかもともとAVCHD圧縮のバンディングが
出てるけどそれに加えて100パーでクリップされてんだよ。
シネガンマは本来もっとローキーに撮らないとガンマがおかしくなんだよ・・・
ビデオみたいに明るく撮りたかったら709ガンマで撮れよ・・・
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/29(木) 18:19:31.40 ID:hK1n0FAw
夕暮れの逆光でアイリスオートで撮れば空が飛ばない方がおかしい。
>>488 いやむしろ逆光でオートアイリスなら飛ばないだろ。
486は見た目に露出を合わせちまってるから飛んでる。
シネガンマはとにかくハイが飛ばないように露出を抑える事が前提条件。
結果眠い映像になるけど後で持ち上げる。
オートアイリスとか話をややこしくしないでくれ。
105もGHも傾向同じだけど、その眠い画にならないのよ 例えば上のvimeoの作例で、雲のディティールが飛ばない露出まで絞ったら 建物がほとんど潰れてしまう。後で上手く起こせるほどの暗部データが残らない だからこの作例のように、空が入らないアングルの露出に近い状態で撮って帰るしかなくなるから、 結果ハイライトは飛んで無くなるという結果になる バリカムの頃はちゃんとカーブが眠かったから、ハイライトさえ収めてくれば、まだあとで何とか出来た(S/N悪いけどね)
そこでDRSですよw
>>490 暗部の階調はちゃんと残ってる。
ハイはクリップかかるから飛ばしたら階調が残らない。
露出下げて撮るのはバリカムから変わらない。
ただビデオガンマでホワイトクリップがどれかの色に転んじゃうとしたら、それは問題だな。
「ノーサイドにしましょうファーム」出ないかな・・・
495 :
ど素人 :2012/12/03(月) 14:45:25.45 ID:fgXNj63v
撮影好きだった叔父の形見にaf100を貰いました。私はズブの素人でこの手のカメラの知識は全く無いの ですが、せっかくなので使わせて貰おうと思い練習中です。皆様に質問させて頂きたいのですが、このカメラ をパソコンなどに接続しながら、撮影した画像を確認しながら行うにはどのようにすればよいのでしょうか? パソコンはマックブックプロです。よろしくお願いいたします。
スマホにしなさい・・・
黴が怖いので防湿庫買ってレンズ入れておきなさい。 勉強はいつでも出来るが黴はワンシーズン待ってくれない
まずMacBook ProにAF100をそのままではリアルタイムで繋げない 他の機材なりソフトなりが必要になってくる なのでカメラで撮りおえた映像データをSDカードなりUSBケーブルで転送して 確認してください HDMI出力はあるのでテレビなどのモニターに繋げば確認は出来ます
白飛び回避なんだが以下でいい? DSR3 ガンマはlowかcine-D これで暗部は相当持ち上がるので、上の設定で暗めに撮影すると 何とかなりそうなんだが、 まあdrsをBまで入れると ノイズ増えるからねえ
画づくりできない奴ってPCのモニターと兼用とか ロクなモニター使ってないだろ?w
BMCCのステマとみた
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/04(火) 12:47:37.96 ID:NQZVr3f4
BMCCとかGoPro3とか、商品力だけでステルスせんでも、 売れ過ぎで需要に追っ付いてないじゃねえか。 なんでもステマ言う馬鹿はイモの養分になって難民救ってろ。
売れ過ぎで需要に追っ付いてないというより 製造してる品の技術がお粗末で歩留まりが悪いと思われる
504 :
ど素人 :2012/12/05(水) 11:51:26.26 ID:8VLNkQqC
ご教授ありがとう御座いました。家にあったフォトフレームに繋げて見えるようになりました。 近所の公園で練習してきたのですがパナやオリのレンズが無く、キャノンのレンズを付けてみたのですが ピン合わせに骨が折れますのでズームレンズを買おうと思うのですが、 PZズーム2本を買う 14-140を1本買う 新しく出た12-35 f2.8 とPZの望遠ズームを買う 等々、どんなのを買ったらよいでしょうか?
>>504 その金でハンディカム買うことをおすすめします。
(冷やかしとかじゃなくマジなアドバイスとして)
工作員にマジレス不要ですな(^ω^) レンズに詳しすぎだろw
508 :
ど素人 :2012/12/05(水) 20:03:20.93 ID:Hl0O9lMZ
ハンディーカムは家にあるので、というかAF105は叔父の形見に貰った物なので何とか使いこなせる ようにしたいと思います。親父がフィルム時代のキャノンのレンズを沢山持っているのでそれを付けて 使おうと思い、キポンのアダプターを購入しました。フォローフォーカスとか存在すら知らなかったので いろいろ検索してみましたがあまりにも専門的すぎるのでパナかオリのズームレンズ(手振れ補正付きがイイです) を買おうと思ってるんですが・・どうでしょうか?
叔父さんはフォーサーズのレンズを使って欲しいと思ってるだろ・・・
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/05(水) 21:00:28.78 ID:lt+uLyKg
14-140を持ってるけど、B4レンズの感覚でリングを掴むと変形して 摩擦がやけに大きくなる糞レンズ そもそもビデオカメラ用じゃないから、こんなもんか?
>>512 それより、バリフォーカルレンズ的設計だから、マニュアルモードで使ってると
ズームするとかならずピントが合わなくなるのをどうにかして欲しい。
AF前提のレンズに文句言っても仕方ないよ・・・
いまさら の書き込みだけど。(わかってない人もいるようなので)
写真用のレンズを動画撮影で使用する時には,メリット・デメリットがある。
ENGカメラでB4レンズを使用した(B3や1/2や1/3の放送・業務用レンズでもいいけど)事の有る人ならフランジバックの調整の経験はあると思う。
これができない写真用のズームレンズで,マニュアルフォーカスでズーム時にピント移動を防ぐのは難しい事は理解はできると思うけど。
http://pro-av.panasonic.net/jp/af105_guide/pdf/Making%20full%20use%20of%20interchangeable%20lenses.pdf >ズームレンズについて
>ビデオ撮影において、ズームレンズはフランジバッ ク調整が完全であることが求められる。しかしスチル カメラ用レンズは、そもそも映像効果としてズームを
>することを想定してつくられたレンズではなく、切り 取られた 1 枚の映像に対してフォーカスが合っていれ ば良いことから、厳密なフランジバックの調整は求め
>られていない。結果、スチル用のズームレンズでは焦 点距離の変更によってフォーカスがずれてしまうこと も多い。
>>514 >>515 ははあーーーん、オマエラのようなアフォがメーカーを甘やかしてんだな
迷惑なヤツラだ
>>517 お前のレベルでも自動車を新車価格で10万で作れるか?
と聞かれれば作れないことくらいわかるだろ?同じ事だよ。
一体型の安い業務用機や民生機は電子制御でこれを行なっているけど、
交換レンズでこれをやろうとすれば光学的にやることになるので、手間と高度な技術が必要。
いや実際はワンチップに組みこみ可能だろ? どうせ元々ズーム位置データとフォーカスは参照してるんだから、 これだけマイコン安くなったら実はとっくに全部制御可能だよ 単に下克上になるからやらないだけでさ
>>516 デジカメ板のGH2スレなら模範解答かもしれないが、本格的な動画カメラとして
売り出したにも関わらず、純正で使い物になりそうなのが写真用の欠点を持った
14-140みたいな、こんなレンズしか用意できてないというのが問題なんだよ。
単球にこだわって交換する奴は確かにいるが、最初に標準セットとしてフジノン
あたりに気合い入れさせてX12〜X16ぐらいのm4/3の動画用ズームを作るべきだったんだよ。
そんなレンズならコストがかかって安くはないだろうが、数が出るので破格値の設定だってできるだろう。
>>518 >お前のレベルでも自動車を新車価格で10万で作れるか?
もうちょいマシな例え考えろ、アフォ丸出しだな。
ズームとフォーカスリングの変形は強度を上げれば済む話し。
それによるコストアップなんて些細なもんだ
録画が20分くらいで止まり その後電源入れても何もできず 電池の抜き差しでリセットという感じ ファームで治らんかな
前玉繰り出し式の「ズームレンズ」では永久に無理ってだけの話。 このカメラはマウント変換でPLレンズ使うために作られた。 写真機のレンズが使えるのはただのオマケ機能だからw
>>523 お前のお高いPLレンズを前から覗いてみなw
ちゃんと前のガラス板の向こうで筒の中を動いてるからw
>このカメラはマウント変換でPLレンズ使うために作られた。 低レベルの知ったかぶりはもう沢山
まだこんなカメラに関わってるようじゃ大した作品は撮れないだろ? 貧乏人ばかり群がってもうスラム化してるよ・・・
はい、良く分かりやした、貧乏人の権化様
Aは実は4Kに対応してる。知らなかったろ?
それにしてもさ hdsdi使えばいいとしても 内部記録のビットレート足りないよな GH2とかのハックが羨ましいし gh3は公式にハイビットレートだし 海外ではaf100のハックファームを頼む声もあるんだが ptoolが対応してないし、ロシア人のあの人も作る気がないらしいよ。 やろうと思えばビットレート1.71倍くらいで 48mbps記録とかできるはずなんだよ
つかメーカは何考えてるんだ? 上位機種との差別化とか? そんな出来レースやってる間に他国に追い越されるんだよ!w
こんな糞買ったのが俺の人生の最大の
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/15(土) 19:56:42.09 ID:t1Tue5Eg
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/15(土) 22:23:23.20 ID:Ghv9YE95
>>532 最近はパナでAVCUltlaフォーマットとかが開発されているみたいだし、
そろそろハイレートに対応してもいい時期だと思うけど
開発ってほどのものかね?w
P2スロット付ければ松下的にも言い訳立つだろうに、なんでつけないかね。
あきらめたんだろ。
無印でSDIから422が出てないって雑誌ぐるみの一種の詐欺だろ? だまされたわ・・・・
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/19(水) 18:14:56.44 ID:qDTbrZdJ
久しぶりにraitankのクソ記事が検索でひっかかった。 てめーのクソブログでオナニーするならいいが、プロニュースでやるな。 表現そっちのけで、機材のウンチクばっか垂れやがって
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/22(土) 06:51:42.14 ID:GYSJqQyG
永久ループ成立。
ファームアップでGH3の72Mbps(ALL-I)を旧AF105〜現行105Aに 搭載可能に しろやボケ
しないよボケ
ここ3ヶ月で、死ぬ程仕事が来たけどなんでだろう? まじで年内ギリギリまで編集室で泊まり込みだ。来年の税金と保険料が心配。
NHKの「世界ネコ歩き」でAF105が使われているとは・・・
今年はGH2でかなり稼がせてもらった。 その金で来年早々に、GH3と105Aを導入するが、 親孝行なGH2を売り飛ばすのはあまりにも忍びなく、神棚の横に飾っておくことにした。 皆も良いお年を…
俺も今年はほんとに、 GH2で自分で撮る案件ばっかりだったな。 景気良くなったら海外通販はちと忘れて、 おいしい仕事戻るかなあ。
中国バッタ品の手先はおまえだったんか・・・
F2.8レンズでAF105もGH2もガラリと変わるだろう。 特にNDを内蔵してるAF105はかなり使えそうだ・・・
そんなレンズ出たの? 出るの?
パナの7-14はモデルチェンジしないのかな ロードマップには150F2.8が予定に入っててちょっと楽しみ
7-14をモデルチェンジする予算はないだろう。 ムダだ・・・
レンズのラインナップ少なすぎる。
1.4と2.0エクステが欲しい
556 :
ど素人 :2013/01/09(水) 21:07:48.06 ID:Tv6F8LNw
明けましておめでとう御座います。その後叔父の形見に頂いたAF105は親父の玩具と化しておりますが 親子で楽しませてもらっています。先日友人のフィギアスケートを撮りに行って来たのですがバリアブル フレームレートで60fでスロー撮影したのですがなにかボヤけてるように感じるんですがスローで動きの 早い物を撮る場合はシャッタースピードの調整が必要なのでしょうか?毎度ながらど素人丸出しの 質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
>>556 スケート場ということを勘案すると
かなり明るい場所だったのでは?
たぶん絞りすぎによる解像度低下でしょう。
適切なNDを入れましょう(適当)
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/10(木) 00:48:27.88 ID:Y3+RB4UZ
>>556 動体ぼけだよ!
絞りぼけとは違う。
動画の一時停止画像を最優先するなら
シャッタースピードをできるだけ速くする。
でも1/1000まで速くしたらノイズが目立つかも?
バランスを考えて調整してね。
でも動画としてみるとチラチラと違和感が出ちゃう。
一台で両立できないから試してみて。妥協できればいいね。
Pana-log NewCineガンマ 無償ファームupきぼんぬ
560 :
ど素人 :2013/01/10(木) 23:21:45.95 ID:hbkPsziX
NDは2を入れてf10位で撮りましたので動体ぼけなのかもと思います。今度はいろいろとシャッタースピードを 変えて撮ってみます。ありがとう御座いました。それからモニターの拡大が出来ないようですが、皆さんどうやって ピント合わせておられるのでしょうか?やはり外付けモニターを使っておられますか?それともモニターに レンズで拡大できるルーペとか使用ですか?あともう一つ、持ってるモバイルPCにはHDMI端子がないのですが 映像を表示させながらフォーカスの練習とかは出来るのでしょうか?
重いレンズを装着して思いっきり振ると レンズがマウントごと何メートル飛ぶかな?
おまえの話しはつまらん
拡大フォーカスのないのは致命的 GH2にだってあるのに・・・
100%外部モニター使うんだから、モニターの拡大フォーカス機能で事足りるわ。
モニターに拡大フォーカス機能って有るの?
写真用ズームレンズって 寄ってピント合わせても引くとそこから ピントズレるんだよ。 たぶんこのカメラの設計者も知らないんだと思うw
それはズームレンズじゃなくてバリフォーカルレンズ >たぶんこのカメラの設計者も知らないんだと思うw んな、ア・ア・アフォな
知ってたら拡大フォーカスが必須ぐらいわかるだろw
>写真用ズームレンズって寄ってピント合わせても引くとそこからピントズレるんだよ。 マイクロフォーサーズのレンズ使ったことないだろ? 引いたってずれねえよ、アフォ >知ってたら拡大フォーカスが必須ぐらいわかるだろw VFは122万ドット有るんだよ、それで不足ならHDMIかSDIの外部モニターを使えばよい。 >たぶんこのカメラの設計者も知らないんだと思うw んな、ア・ア・アフォな
そんな強弁でこの場を切り抜けようとしても 赤字ドバドバは止まらんぞwww
>マイクロフォーサーズのレンズ使ったことないだろ? 引いたってずれねえよ、アフォ 単玉を除外して三本所有してますが全てズレますが何か? >VFは122万ドット有るんだよ、それで不足ならHDMIかSDIの外部モニターを使えばよい。 カメラは単独でピンが合わせられて一人前。出来ないカメラはどこか欠陥があるw >んな、ア・ア・アフォな 最近もAC160シリーズとHPX250のフォーカスアシスト騒動があったばかりですが?w
定価80万のカメラなんだから、2,3万の精度の悪いレンズ使うことなんて想定してるわけがない。
>単玉を除外して三本所有してますが全てズレますが何か? 俺の3倍と10倍は引いてもずれない、それはズームレンズとして当たり前 君は日頃の行ないが悪いから不良品にあたったんだろう これから真面目に生きるように!いいね? >たぶんこのカメラの設計者も知らないんだと思うw んな、ア・ア・アフォな
ぷっ、そりゃあ50インチ以下の小さい画面じゃわからないだろう。 19インチそこそこのPCモニターなんかじゃなおさらピンがズレてても わからんしなw つまりはそういう「もどき」の世界のためにつくられた「どん兵衛」で 年越しそばを食うようなアクチュアルなカメラ。モットーは「山は動かん」w
>>574 おっさん、自分がセンスあるとか勘違いしてるだろうけど
マジつまんねーから
>>574 たかだか1920程度の映像が50インチの画面じゃないと判らないのか?
視力悪いんだよ、掲示板で遊んでる暇があるなら眼鏡屋に行け!
いじめてやるなよ。老眼で白内障の恐怖に怯えつつがんばってるんだから
そもそもズームレンズじゃなくてバリフォーカルレンズだろ?
14-140使ってるけど、MFでズームしたり明るさ変えると微妙にフォーカスずれるんだけど、これって不良なの? 自分も含めて3人14-140持ってるけど、皆同じ動きするんだけど。回避方法があるなら教えてほしい。
ないよw バリフォーカルというのはそういうもの ビデオズームみたいなバックフォーカス調整が無いんだから、 ズーム全域でピン来るわけが無い
やっと「A」になってSDIから4.2.2が出せるようになった事が 最大の売りです(切!
「なんで○○ができないんですか?」 「レンズは開発部署が違うので・・・」 ・・・おまえら馬鹿なの?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/12(土) 12:22:06.86 ID:+Gjvnwwt
なんちゃってズームレンズ これが妥協点だな。 本当のズームレンズはズーム操作でフォーカスずれしてはいけない。 なんちゃってズームレンズはAFによる補正とセットで見せかけのズームレンズおなる。
完璧なズームレンズなんて存在しねえよ
早く引きボケしないレンズの型番教えてくれよ。
単焦点はその辺ちゃんと考慮してるので引きボケは起こらない
短焦点で引くんだwwwwwwwwww 神業しゅげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>587 早く引きボケしないレンズの型番教えてくれよ。
B4レンズならバックフォーカス調整できるから,引きボケしない(ように調整する)
>>588 単焦点はその辺ちゃんと考慮してるので引きボケは起こらない
引きボケとはズーミングによる焦点移動。単焦点では当然 ズーミングはできない。
確かに「引きボケは起きない」けど。
真面目に回答されると照れる
短小点はイヤ
俺も寒い日は短小点だよ?
ちょっと大きくなった・・・かわいい・・・
短小点ってことは、いつも長さは同じ?
引きボケしないマイクロフォーサーズのレンズを使ってるという573は逃げたの? 早く型番教えてくれよ。
ついにNokton F0.95 買っちまった。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/21(月) 00:07:12.56 ID:WeinjbtK
質問です。今度AF105AとAC160でクロマキー撮影します。 これらの機種は記録モードを60p、60i、30pのどれにしても、sdi出力は60iになってしまうそうです。 クロマキーの抜けの良さの点では、どのモードが適しているのでしょうか? 奇数偶数同じ絵になる30pかなあと予想してますが。 実際試せれば良いのですがまだ手元になくて。。
24pだったらSDIからの出力は60iじゃなくて24PSFモードに できるんだよな確か。 24PSFなら編集ソフト上で余計なフレームを自動で抜いて ネイティブの24pに簡単に復元できるんだよね。 30pはふだん使わないからどうだったかな? 30PSFで同じコマを2回出力できないんだっけ?
うそだぴょんw
記録前の信号横出ししてSDI化してるだけだから、59iしか出ないでしょ? 100万台辺りのカメラまで全部そうだと思う、安いチップの使い回しでコストダウンしてるはず でも反面、どんなモニタでもとりあえず映像が出せるというメリットはあるよ まあ今は、モニタ用の最安チップでも全周波数対応したみたいだから2398出しでも大丈夫だけどね
ヒント:FS700はSDIから24pネイティブ出力可能 話は変わるけど、もう7−14mmオクで売っちゃったから マイチェンの話してもいいよw 次のはコーティングが変わって手ブレ補正が付くらしいな?
AF105のSDI出力は4:2:0だろ? クロマキーには最も適さないカメラだね
やばい、間違ってもうた AF105は4:1:1、AF105Aは4:2:2だと
7Dも4:2:2じゃないよ・・・
>>607 いや、4:2:2の旨味がないなら予算的にも7DのMP4の30Pでいいかなという選択だったの。
>>606 105のSDIは8bit
105AのSDIは10bit
同じ4:2:2でも全然違うw
105は、8bitの4:2:0ですよ。
>>610 10bitにすると階調表現が4倍になるわけだが、そのためにはAD変換の精度も四倍必要。
量子化ビット数を増やすのは簡単な事だが、カタログスペックを過信しちゃいけませんね。
7Dはわからんが5Dと105を使った感覚から言うと SDIで出してきちんと録画するならやっぱり105が綺麗だよ。 予算は知らないが、それよりは運用の仕方で選んだ方がいいと思う。 NDの入れ方一つ撮っても違うわけで。 あと105でグリーンバックで撮ったけどそれはそこそこきちんと抜けたよ。 厳密なのを求められると確かに厳しいけど。
そうだな、今や7Dより安い機材棚の肥し状態のAF105だもんな それもこれも、レンズが14-140しかないから誰も借りてくれないわけだけど、クロマキーならそのレンズでも行けるだろう EFレンズが使いたいけど、EF変換借りると高くなるし、それならはなから7Dにするし、 PL変換借りるならみんな頑張ってF3にするから、結局借りてもらえない残念なカメラ でもクロマキー素材撮りなら使える、深度深いほうが得だしね
このカメラにビットレートの高いGH3と同じ規格のALL-Iがもし入ったら? 電動ドライブユニットがついて明るい大径ズームレンズが出たら? このカメラの評価は172.5度ぐらい変わるだろう・・・
みんな結局EFズームが使いたいだけで、電動なんて求めてない メタボーンズに頭下げてSpeedboosterのM4/3対応型を作ってもらいなさい その接点動作保証をパナ側でやってOEM販売する事 そしてEマウント版より安く売る事、それで多少は持ち直せる
>>610 105Aは内部で8bitを10bit煮直してるだけってどっかで見たけどなぁ。
ボロ儲けして何が悪いんですか?
今日は標準レンズ使ってイベント収録のFIX引きカメという、AG-AF105の特徴が全く生きない仕事に使いました。 AVCHDで十分な仕事だったけど、国際会議場の地明かりだとゲイン入れないと暗いなぁ。 少しでも稼働率上げないと・・・
>>620 そういう日記はTwitterかfacebookにでも書けよ。ボケ!
もともとAF105はISO400ぐらいがベース感度、ビデオカメラでいう0dBだったんじゃなかった?
何とかこのカメラを活かす方法はないものか・・・
漬物石には軽すぎるな。
おまいらが知らないだけで、意外とメジャーな作品に使われてるよ
レンタル屋でも借り手が無いのか異様に安くなってる でもお得感出す為にPLアダプタセットとかにしても、このカメラ借りる対象からしたら完全に的外れで、 その辺の予算考慮したらEFが付くようにしなきゃダメ、PL借りる予算がある人はF3かC300行くわけでさ けどMETABONESもいつまで経ってもM43用出さないしね・・・
確かにすっかりF3に変えたけど やっぱり画が硬いからもう少し暗部が強ければパナに戻したいのはある。
電動ズームが出ればとかいうけどさ 今の14-140はひどいからあれはさすがに直してほしいけども そういうのが出たから売れるようになるかといえば微妙じゃないか? 大体10倍ズームとかにしたいならどうしても暗くなるでしょF2.8だと値段も 30万どころじゃなくなるからLumix用と兼用では売れないだろうし じゃあFを3.5くらいにしてみるかってとこだが・・ そもそもフォーサーズじゃ0.95出してきてやっといい感じにボケてくれるわけで ズームで何とるのかなってことにならん? だったら最初からAC160とかの ハンディ使えばってことになりそうだが。
悲しいAVCHD・・・現代のシブサン・・・
>>629 ビットレートあげろって話はよくでるけど何でパナは無視してるんだろうな。
無償ファームUPで上げるだけでずいぶんと評価は変わるだろうに
このままだと現存するパナユーザーは怒って他社に乗り換え
そして戻ってこないと思うよlogガンマもないし
ハイライトもすっ飛びまくりだし。
ログガンマ
ハイビットレート
この二つを無償ファームUPするべき。GH3は家庭用なのにあのビットレートだぜ
105Aはどうすればいいんだって話だよ、SDI使えってもひも付き嫌な人もいるよ。
>>630 普通に考えれば後継機が控えてると思われ。
105Aとかちょっと変更したような機種は繋ぎで短命に終わる傾向にある。
>>631 たしかにそうだが、もし後継機が出るとするなら4Kカメラになるんじゃないか
以前モックアップで出してたと思うけどソニーのF-55みたいなやつで
あれこれくっ付けられるカメラでPana-logを搭載してくるんじゃないだろうか。
で105系列はもう更新しないような気がする。なぜならGH3がもうあれだけの
スペックになって、スローもハイスピードもタイムコードもあるといった
状態では正直もうこういう形態では出ないのではないかと。
余裕があればハリボテカメラも作るんだろうけどね。 AFの中身がGH3になっただけでも、 内蔵NDとキャノンがあれば有り難いのだが。
・オークションでかつてのショルダー型カメラのジャンク品をゲットする。 ・作例ではソニーのDXC537を使用。 ・まず内部基板や部品をすべて抜いて「ガワ」をつくる。 ・電源回路の一部とVF関連の一部基板は温存する。 ・カットソーでGH3のセンサー開口部が「ガワ」のB4マウントに重なるようにする。 ・マンフロット577のようなスライドシューがあると後々楽に位置決めができる(つづく)。
ちょっと質問ですが、LOGガンマの絵はシャドーが持ち上がっていて 黒がグレーに見えますよね? あれはビデオのメニューでいうと セットアップが持ち上がってるからってことで合ってますか? 105のCIne-Dも同じことかなと思ったりしたのですが
このカメラにB4レンズが安く手軽に付けられれば 大ブレイクしたのに残念・・・
>>636 そういう人は375や555でいいやん。
>>637 2/3や1/3じゃ出せない画もあるから惜しいんだよね・・・
>>635 全然違う
ガンマが持ち上がっているんじゃなく、ガンマを曲げて白と黒の領域を活用してる
premiere cs6だと、編集時にこのカメラ本体で収録した場合映像がうまく再生出来ません。 cs5やcs5.5では大丈夫だったのですが・・・ sonyのnxcamのavchdや同じパナの民生機のavchdは問題ないのです。
>>642 ビットレートによる画質の問題なのかな?
今は安価な物からそこそこの金額まで外部収録機は選べるので、
そこが解消されても違う気がする。
シンプルにカメラ内で完結させたいというのは判るが、全員ではないだろうし。
>>643 普段はSDI経由でprores収録なのですが、
イベントの記録の引き固定カメラで内部記録をしたところ変なことになりました。
ビットレートはSONYのNXCAMのほうが高かったりします。
ファイルサイズもNXCAMは連結で取り込んでいるので10GByte超えてますが、
こっちは4GBなんですけどねぇ・・・
とりあえず急ぎなので古いマシンの5.5で編集してます。
>>643 ご指摘のようにビットレートだけじゃないのもある
たとえばガンマカーブが変とか、白とびしやすいとか
ニーの100%クリップとかだっけか。ハイライト部の色相みたいのがおかしくなるとか
ビットレートだけじゃない根本的な画質も問題はあるよ
もちろんそういうのも直してほしいとは思ってる。
無駄にビットレート上げただけのAVCHDなんて取りまわし悪いだけだろう このカメラはAVCHDにした事でも発展性が無い事は確定してた 買ってしまった人は仕方ないからninja2かsamuraiでもつないでやり過ごすか早めに売れよ
ALLiとかIPB50みたいなGH3に搭載されてるモードは 105のチップから変えないといけないのかね。
このカメラ企画の3年前時点でも充分先の予見は出来た つまりメディア事情もコーデックもこの先どうなるかなんて分からなかった だからメディアスロットアッセンブリを記録ユニット化して、カートリッジの体で入れ替えられるような デザインにしとけばよかっただけなんだよ、アホでも考え付きそうなもんだ メディアスロットと記録ユニットなんて2.5インチHDDサイズ程度に充分収まるんだから、 105みたいな馬鹿でかい筐体デザインならどこにでも配置できる これだけ無駄にデカイ筐体にしたのなら、その程度の配慮しておけば今みたいなどうしようもない状況にまで 落ち込まず、市場にも見放されずに済んだかもしれない
これと3Dのやつがパナの明暗を分けたの?
会社的にはプラズマ事業(工場)への投資 放送器機的にはP2への執着が重症になる一方で、アーカイブ解決が遅れた事で客離れ
P2かー。 何事も執着し過ぎるのはイカンね。
非圧縮 12bit Cinema DNG raw搭載にすれば売れるかね
実売30万のカメラにどこまで要求してるんだ? ほとんどのユーザがスチル用のやっすいレンズつけてAVCHD収録してルのが現実。
それはいえてるがGH3なら11万だしさあ ビットレート高いからうらやましいと 思ってしまうユーザーもいるわけですよ。 30万は業務用としては激安だが 家庭用から見れば高いでしょ。
正直、GH系が安くて作りがまぁまぁだからこっちが売れないんだよ
そもそもGH2ハックされたあたりからおかしくなった パナの放送機器の開発担当はスチルの方にお宅の方が画質がいいとか困るんだけど みたいな情報交換しないのかね。 105に関しては105Aとか出してくるし これで売れると思ってるのだろうかね。 あとこのカメラ解像度800くらいしかないのはローパスの性能のせいかね モアレが出ないのはいいとしても、家庭用の900Mなんて1000本出てるよ。 105ではディティール上げまくっても変になるだけだし
105が売れないのはマニュアル操作性のいいレンズが無いからだと 口すっぱく言ってるだろw ローパスとか画質がどうとかの問題じゃねーよ なんつってもFSシリーズにはメタボーンズがあるのに、こいつには何も無いからな リング逆回しのオールドニコンかノクトン付けるしか無い状況 そんなもんが売れるはず無い パナはいくら言ってもリング逆回しだし、もうみんな呆れてるよw
最新ファームってどうよ 以前は高感度ノイズ減ったとからしいが。
>>657 それはたしかにある程度同意できるが、そもそもこの手のカメラを買う人達は
ボケが欲しんじゃないかね。そうなるとノクトンの0.95くらいでやっとボケボケに
できるわけで。ズームだと被写界深度がいまいちじゃないですかね。
まあENG的に使いたいのだというのなら分かるけど。
このカメラが売れなかったのは、根本的な画質がGH2に負けてたり
カメラ本体での記録レートが足りなかったり、最初に80万円台なんかにして
55万とかから急落したから信用を失ったみたいな 初値35万スタートなら
もっと売れてたと思う。
高倍率ズームで寄ればボケるだろ・・・
とにかくいろいろとダメなのはよくわかった。
デトロイトの廃墟を思い出した・・・
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 00:28:23.55 ID:dcsaWWBL
黙れ
東大出身四大バカ(存命中) ルーピー鳩山 ぬらりひょん白川 ググレ原口 メルヘンみずほちゃん
105のシネガンマってログガンマみたいなものですか?
シネライクDはそうだね・・・
>>664 見た目は近いかもしれないが、意味が違うからログの意味を理解していたら
そんな風な疑問は出てこないと思う。
えっlogってハイライトを抑えてシャドーを残して眠いグレーの絵にするってこと じゃないんですか?
>>667 そんな風にしか理解してない奴が大杉なのが笑えるw
対数って言葉を昔、算数で習わなかったかい?
対数関数的に重みをつけて、後でそれを戻す処理をすることによって
理論的には階調表現のレンジを広げる技術なんだけど。
それをそのまま見たら、きちんと戻せてないから、そりゃ眠い画になりますよw
レコードのRIAAカーブとか、初期のCDのエンファシスみたいなものと言えば
解る人は解るかな?
人間の眼(脳)には視覚の認知誤差があるから 本来はそんなにキッチリ対数化しなくても 成立しちゃうんだけどねw
あとまだ3年はこれでがんばるよ。
>>669 はぁ。なにが面白いのか判らん、、。
撮る時に適当に眠くしといて、編集時には適当に戻せば問題ないって事を言いたいの?
>>670 うん、頑張って。
105と105Aってそんなに変わらないのに 値段がえらい違うよな。
ホワイトバランスが狂うとこのカメラまともに撮れなくね? 特に屋外の光が入ってくる室内撮影みたいのだと 合わせた方のWBと違う部分が変色するというか色がおかしくならね? 何が原因なんだろう。
674 :
ど素人 :2013/02/21(木) 00:39:17.15 ID:+l/0v9VO
>>637 それ伺いたかったのですが私もWBの設定で困っています。説明書見ると普通にホワイト取るように
書いてありますけど、もしかして昔のNIKONのD2Hみたいにレンズの上のホワイトバランスのセンサーと
レンズ内に入って来る光と両方共関係あるんですかね?(D2Hはペンタの頭にホワイトバランスのセンサーが付いてました)
皆さんはどうやってWBとってますか?
え、ミックス光源で被写体の色が朱とか蒼に転ぶんじゃなくて、もっと別の色になるの?
可変NDつけてるとか・・・
Bchをオートに設定してるとか関係ある?
ないよ高輝度におけるガンマがオカシイかクロマレベルがだめ しかたないからメニューで色−5とかにして全体の色を薄くする必要がある。
シーンファイルは1番にしないとそうなりやすいようだ・・・
だって元来映画はミックス光なんかで撮らないも〜ん♪
というかこのカメラの根本的な画質がダメなんだよ GH2と比べるとガンマがオカシイし、すぐ白飛びするし ローパスの性能のせいか解像度は低いし(偽色は出ないといっても) それでいて105Aは30万以上なんでしょ、あれじゃ誰が買うのやら GH3の方が安いしビットレート高いし、軽いし、写真まで撮れるし。 ただ、上に書いたようなミックス光環境における、合わせたWBと違う部分が 変色するのはマジで大問題だから直してほしい。 本来、室内が電球だとしてWB合わせておいて窓の外も写るシーンなら青くなるのは 当然なんだけど、このカメラはそれが変な蛍光色が付くんですよ。 簡単に言うと輝度信号が白飛びする近辺で色もつられて色相がズレるみたいね。 ホワイトクリップとか何だとかアメリカでも外人が文句言ってたけど。 といいながら俺、買ってから気づいた上に金もないので 当分は105を文句をいいながらも使い続けるよ。 パナはそろそろ本気出さないと業務機材でマジで負けちゃうよ。 ソニーだって最近追い上げてきてるのに。
それちょっと酷いな…御愁傷様です。 しかし前々から思ってたんだけど、ガンマカーブってファームウェアで弄れないのかな。 そう難しい事じゃない気がするんだけど。 是非ユーザーが弄れるようにして欲しいところ。 それともそれやるとショルダータイプとかCCUが売れなくなるからやらないだけなのかな。
>>682 ガンマカーブは確かにいじりたいですね。
今のcine-dもイマイチですし、
一方5dmkシリーズはサードパーティから
logガンマみたいのも出てていろいろ試せるのに
パナはスルーですし。
やっぱパナって良い物出すのに商売は下手だよね…。
そうなの? ちょっとした機能追加みたいなアップデートに、 客から金取るのは良い商売とは言えないけどね。
このカメラはクリップされないように絞りを 通常より絞って使うカメラなの・・・
そうだね。ただポストで持ち上げようとしても結構ノイジーになるのよね。
それが「フイルム・グレインノイズ」として ハリウッドで珍重されるからたまらない・・・
このカメラってまだみんな使ってる?
舞台撮影の固定の引き専用とかに使ってる。 DRSを軽く入れとくとスポットでもほとんど飛ばないから重宝してるw
>>690 ナカーマ。
ノクトン買ってからは結構稼働率が増えた。
PVやCMでこのカメラって使われてる?最近
>>692 先月もCM撮ったよ。VPはしょっちゅう。
都内の制作会社勤務だけど、今まで一度も使われた事ないです。
>>694 収録はprores4:2:2だが、ガンマや明るさはほぼ適正でとるな。
CMだとクライアント用のでっかいモニタも出すので、商品やタレントが暗いと文句出る。
まあ、こんな安いカメラを使うような低予算CMなのでポスプロにも金かけられないし、
呼べるレベルの照明さんやメイクさんもテレビガンマにしか慣れてない。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/07(木) 09:38:15.46 ID:5ZMNY7wQ
GH2スレにも同じこと書いたけど パナソニックってハイライトの扱いが変だよね 要は本来白飛びする部分は白じゃないといけないのに、パナのカメラは 黄緑色かベージュ色に着色する。 業務用のAC160とかも同じ特徴がある。 ソニーではこんなことにならないし、キヤノンだって、JVCだってならないよ。 105つかっててどうも映像が変だと思ったのはこの部分。 GH3はソニーのCMOSらしくてこの現象はほとんどないようだ パナのCMOSに何かあるんじゃないの? 同じこと思う人いない? BSデジタル見てたってあーこれパナのAC160あたりで撮ったななんてすぐ判る 上に書いたハイライトの着色減少でな。 これ気になる人いないの?
いない そこまで飛ばさないから
だな、さんなに飛ばさない。 てか697がWBをきちんととってるのかどうかも怪しいし。
うーん、今105Aって買う人はどれくらいいるんだろう。 30万あるなら俺ならGH3と12-35にNoktonでも買うよ これでもまだ4万くらいお釣りがくるわけだが。
702 :
684 :2013/03/11(月) 19:08:51.65 ID:fY6KES7j
うーむ、最初105が出た時は他に業務用クラスで大判センサー使ったカメラなんて無かったから 一気にシェア握ってM4/3マウントを普及させるだけのインパクトがあったのに、 定価798,000円なんて馬鹿な値付けして普及が遅くなって、 そうこうしてるうちに他社がもっと高性能かつ普遍的なマウントのカメラを出しちゃったから、もう今更なんともならんというか…。 P2の時もそうだったけど、最初の値付けが高すぎるんだよパナ。 しばらくたって大幅に値崩れさせるなら最初から程々の値段で売ればシェア握れるのに。
それは確かにそう思う。
>>702 放送局や海外には格安で販売してます
だからプロシューマー含めた大半が
「ソニー買っておけば大丈夫」状態で全く売れない
初期の値付けもだけど適切なレンズが無いのが一番の問題だと何度も言ってるだろ PLが物理的に付くってのと、現場で使い物になるのは同じではない オリフォーサーズくらいしか適切な明るいレンズが無いじゃないか、このカメラには
>>705 他社のレンズ交換式ビデオカメラも似たような状況じゃない?
いいフォーマットがあれば乗り換えるので教えて欲しい
レンズは変換でどうにでもなるから別にいい。 マウントにあったレンズ使った時の利点ってAFと補正くらいなもんだし。 記録も外部でやればどうにでもなるけど、本体のみでGF3と同等の記録が出来るアップデートを出して欲しいな。無償でw
レンズの話題ばかりでるが 根本的な画質がイマイチなのが売れなかった原因だろ だいたいGH2のハック前ですら24pで少し負けてた ハック後は言うまでもない。 解像度足りない、ラチュード狭い、内部レコーダーのビットレート足りない では売れないでしょ。レンズがどうのこうのってことだけじゃない FS100にすら基本画質で負けてるからな。
14-120mmF2.8で作るとレンズの大きさと値段はどうなりそう? 結局今ズームというと12-35あるけどこれじゃ3倍だしなってなるし 14-140は便利だけど暗いしレンズの性能イマイチとなる。 本当は14-140F2.8があれば理想だがすごい値段になるでしょ?
少年のように夢があるのはいいことだ
少年の頃はアソコがこんなに臭いとは思ってませんでした。 童貞だけど。
ケツに毛が生える事も・・・
ちょっとしたバグを見つけた ゼブラ100%にしてると本来縞々が出るはずが 再生モードにしてからまた撮影モードに戻るとゼブラ100%の機能が動いてない。 電源をOFFにしてからONにするとゼブラの100は普通にまた使えるんだけどね 80の方は問題ない。 ほかの人もこうなる?
DRS入れてればなんでもアリだから・・・
>>714 DRSっていつも使えるわけじゃなくない?室内だと暗部がすごくノイズだらけになるし
DRS使えるだけいいじゃん HVX無いから羨ましいわ
AF-205来たな。
うそこけw
ネタスレとなっていく、、w
HVXだったw
AF105は永遠に不滅です!
ちょっと質問だぜ 外部レコーダー買おうかと思ってるんだが 画質はどれくらいよくなる? 本体のAVCHDと比べた場合だけど たとえば、色再現とか解像度とかでアドバンテージは出る? GH2ハックみたいな絵が出るといいんだけど
カメラスルーの画を見て判断しろ。 どんな外部レコーダーも カメラスルー以上の画質では 記録できないから・・・
105Aも30万割ったな。 でもGH3と同等くらいまでビットレート上げてくらないと買う気がしない。
>>724 105Aって付け焼刃的だよな。画質が105よりよくなってるとかなら
俺も検討するんだけども結局デフォルトで60p対応になったくらいだし。
105の値下がりがひどいもんだからそれを防ぐためという感じだったね。
以前ビットレートについてメーカーに聞いてみたけど
中身のハードが対応してないとの回答だった
でもGH2はいくらでも上げられたわけで105だけ対応してないというのも変な気がする
真相はわからないね。 実際には本当にファームウエアだけでできるかもしれないけどね
この会社のマー家ティんぐはメチャクチャだろ?w
GH2や3に下克上を許すマーケティングだからある意味すごいかも。 でも最近静かだよね
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/27(水) 03:49:46.40 ID:SMARss01
細部がチグハグしてるようだ・・・
5万円のGH2ハック24p→解像度1000 30万円のAF105Aの24p→解像度800本 なぜなのか? 200本の差はでかいぞ。 もちろん映像ってものは解像度だけじゃないけども ボヤボヤではハイビジョンといえないよ。 ソニーの一眼デジの動画機能とかは解像度700すらない酷いのもあるけど 105は動画専用なんだからもっと解像度がないとダメでしょ。 偽色を出さないようにとかいろいろ考えたのだろうけど、解像度下がったら意味内。 パナの放送機器部門はルミックス作ってる部門と情報交換してるんだろうか。
オモチャはピーキーでいいやって設計思想なんじゃないの
4月発表の新製品はAF105と外見はまったく同じで4Kだぜ!
おい、あの野暮い外見はなんとかしろよw
105のハンドルが外せるのは知ってたけどグリップも外せる事を最近知った ファインダーもFS700みたいに外れたらいいのに
105A買ったらGH3おまけで付いてくるとかいうキャンペーンでもしないとだめだろ。
貧民ポルシェ
GH3は本当綺麗に撮れるよ。たった10万でこれだけとかかなりのもん。。 しかも写真機なわけだし。
speed boosterのマイクロフォーサーズ版が出れば化ける!かも
レンズ電源に制約があるので出せない・・・
イメージサークルの違いを乗り越えてでも B4マウントで大判カメラ出せたメーカーが 最終的に勝利するのだ・・・
このカメラさあ解像度低いからディテール上げるわけだけど パキパキな絵になるんだよな、もともと解像度がかなり高いGH3なんて 輪郭強調しなくてもきれいだぞVIMEO見て来いよ さらにタイムコードも搭載して最初からビットレートも高い ピーキングもいずれ対応だろ。 ソニーがやらない下克上をまさにパナソニックはやってくれたわけだよ が俺みたいに105に何十万も払った側からすると不愉快だぜw 仕方ないんですけどね〜
やっとAF100のファックファイルが出たようだけど AF105にも使えるのかしらん?
試してから報告しろよ。 使えない奴だなぁ
>>745 ちょっとまじkwsk
しかし今日は4/1
>>743 業務機と民生機が下克上なんて今更始まったことじゃないよ。
家電・業務が縦割りで お互い何やってるか知らないレベルなんでしょ。
何で家庭用カメラと同じコーデックで仕事しなきゃならないんだ? 編集・加工する分こっちが不利になるからカネ取れないだろ! そんなこともわからんのかこの馬鹿!w
あげくのはてにGH3より画質が悪いという 重い 高い 画質悪い でどうするのかと。 まあせいぜい素人をだますためのハッタリカメラとしては 使えると思う
対お客さまはハッタリが一番重要だよ。 スポンサーの担当者や中小企業の社長なんかはカメラ好きも多いので(特に積極的に立ち会うような人) GH3なんかで撮ってたら二度と仕事が来なくなる。 AVCHDがいやなら外部収録すれば済む話。 キャノンが直接指せる、内蔵NDがある、HDSDIが使えるなど、現場ではAF105のほうが圧倒的優位。 ある程度の重さは撮影の安定性には逆に長所。 画質はその次だな。
銭が無くて買えない奴に限って文句ばっかり垂れる・・・・・ 何てヤツラだ
いやさ俺は去年ふとした勢いで105買ったんだけど その後GH3出てしまったーと思ったよの もともとGH2ハックには興味あったけど安定の問題あったしさ。 まあSDIがある、ND使える、キヤノン指せるというのは確かに優位だけど 出てくる画質がねえ。 ビットレート上げてと言ってもどうせ聞いてないだろうし もうパナソニックってシネマ向け業務用機材まともにやってないんじゃね?・ 本当はNAB辺りで4Kの奴期待してたんだけど。まるで出してこないし
あとSDIは確かにあるけどあれ8bitな上に420だぞ ちょっとダビンチであれこれいじったらかなり崩れる まあバックアップ収録プラスちょっとだけ綺麗に撮れるくらいに 思っておいた方がいいぞ。
>>752 中小の会社の仕事を受けた事がないから判らないが、
そもそものバジェットが低いのは社長さんも知ってるだろう?
だったら使える機材(規模)が限られるのだから、
その機材に関して詳しい人が口出すのは作り話だね。
まして、詳しい人なんだからAF105がどんなカメラか、あっさりと見抜くだろ?
この世は面白いよね たとえばショルダータイプのソニーのもう古いがDSR-570で街角で撮影してたら 許可取ってますか?といわれるけどGH3で長時間回してても別に何てことない。 画質はGH3のがはるかにいいのにね、 いかに人間は中身ではなく外側で物事を判断するかよくわかるだろw
>>757 >いかに人間は中身ではなく外側で物事を判断するかよくわかるだろw
「一般のカメラの事をなんも知らない人」ではね。
あと、大きいカメラを注意するのは、他のお客さんに威圧感を与えるからという事も言えるだよ。
そういや全然話違うけど ドラマとかで犯人逮捕シーンがあったとして そういうのを取材してる場面に出てくるカメラって大体ベータカムの80年代 だよね、最新のドラマでハイビジョン撮影のくせに、セットの作りこみが 甘いよね、ダミーカメラだとしてもHDW-750辺りを揃えないと。 うそ臭くなる。
業界人の視線なんてドウでもいいだろ
ハリウッド映画ならちゃんとそういう結構どうでもいいマニアなところまで 作りこんでくるよ。 ってそういうのと比べちゃいかんがなw
>>760 いや、単なる機材好きなオッサンだと思うから相手しない方が良さそうだよ。
>>755 8bitだけど422だよ
>>757 あるある。Z5で行くより、DSRで行くほうが恐縮されるよな。
>>759 ベーカムならまだしも、カムコーダーじゃないのもあるな。もちろんケーブルはついてないw
重要度ランキング 1 作品の中身。いくら画質がよくても中身がクソなら視聴者にとってはただのゴミ。 2 クライアント、役者、スタッフへのハッタリ。デカくてカッコよくて見栄えがすること。 3 操作性。汎用性。故障が少ないこと。 4 画質と価格のコストパフォーマンス。 5 回していてワクワクできるカメラがいい。
AF105のスペアバッテリーはみんな何使ってるんだろう 純正高くね?
台湾バッテリー安いよw
最後の目盛りの踏ん張りはあるがIDXは残量でないので怖くて使えない。値段も高いし。 アマゾンで買った互換バッテリーはナイス。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/17(水) 14:34:50.63 ID:TLfVlhWp
中華はすぐへたる 仕事で使うのは無理
安いから2個買えば解決する
770 :
ど素人 :2013/05/13(月) 22:43:29.52 ID:7gyfqdxX
また質問お願い致します。ステレオマイクかICレコーダーを買おうと思うのですがお薦めはありますでしょうか? また、ICレコーダーの音とビデオの音を合わせるのには皆様はどうやっておりますでしょうか? カメラのRECとICレコーダーのRECを同時にするスイッチとかは無いのでしょうか? よろしくお願いします。
この業界20年以上いるが、ステレオマイク使う仕事なんて2,3回だなぁ・・・
最近書き込みないけど 使ってる人が減ったの?
昨日まで大規模規制がかかっていたらしいが・・・ そのせいかはわからない。 ただ、うちのはもう1ヶ月稼働してない・・・
GH3買おうかなと思ってる。
>>774 先週、セットの価格が一気に2万下がったからなぁ。
俺も心惹かれてるがspeedboosterを買うことを考えるとレンズはいらないので、単体でも安くなればと思う。
たしかにセット安いですよね。 単体だと2万は高いかな。 まとめて買えってことなんでしょうね。
ステレオマイクガンガン使うけど?
うんこ
言っとくけど今はENGカメラにもデフォでステレオマイクが付く時代だからなw
>>778 777じゃないが舞台撮る事もあるけど
ものによるがあまり使わないな
ラインとガンのミックスだな
ステレオマイクオンリーなんてありえない
ステレオマイクが成立するのは街歩きの流し撮りビデオだけって気がする それ以外は基本的にカットバックなる編集が入る訳で、音の方向性が常に変わるわけだし 音楽ライブのオーディエンスもワンポイントステレオでは処理出来ないし、 ステレオノイズマイクがデフォルト的に使い物になる映像ってホント少ない
ステレオで撮るのは別にまともな音声が入る場合の音合わせ用とかだろ モノラルだと指向性高すぎて撮り切れてなかったりするからステレオで入れておく事が多い
モノラルガンマイクをMIXしてステレオみたいにするのって普通? このカメラなら入力2にしとくと混ざるでしょ。
P2とかでも標準でPCM4チャンあるんだから、1・2チャンにSTカメラマイクのガヤを 録っといて、3・4チャンにミキサーからのライン入れとくとか普通にするでしょw
>>780 ,783,785 本気で言ってるの???普段どういう現場にいるの??
>>786 おまえさんの「旧態依然」で「進歩のない」現場が標準で
唯一「由緒正しい」と思ってるんだったら、そういう勘違いは
早い内に捨てたほうがいいと思うよ・・・
>>787 で、豚屋でもないのにステレオマイクガンガン使う仕事ってなんなの?教えてよ。
>>788 舞台でもステレオマイクガンガンなんて使わないんだが
逆にステレオ収音が舞台収録だけだと思い込んでる
>>788 は
ふだんどんなレベルの「現場」なんだ?w
報道とかワイドショーとかの撮って出しか?
報道でも15年ぐらい前からNHKは一応ステレオ収録だがな
セリフ主体だからモノオンリーしかできませんとか言うなよ?w
>>790 だれもNHKのことなんて聞いてないんだけど?質問に答えてよw
君はどんな仕事してんの?ついでに普段使っているマイクの型番とか教えてもらえれば勉強になるなぁ・・
追い込むなよw 逃げ場は作ってやれ 所詮105スレだ
おまえらいい気になるのは十年早いぞw いや、十年遅かったかw 残念だったなw
岩合さんも105からNEX FSに乗り換えてしまった@ネコ歩き
105はデフォルトの設定がうんこだからな 相当に上手く設定してやらんとまともな絵にならん。 一方FSはそこまでいじらなくてもちゃんとした絵が出る まあフィルムっぽくはないけど。ビデオ的な絵としては優秀 解像度も高いしね
でもFSのボディデザインは不評だよ。 105の方がいい。
ALL-Iの高ビットレートに書き換えるだけでこの製品は復活するだろう。 なぜやらないんだ? ヒマでしょ!w
激しく同意したいんだけど、パナソニックの中の人がやる気がないんでしょ。 たぶんユーザーからそういう要望が出てることは知ってるはずだけど で? それで儲かるの? と思ってるはず 無償アップデートとかやっても今のパナソニックみたいに金金金になってる場合 めんどくせーからやらねーって感じだろう。 GH3は10万円で105Aは25万で 画質いいのは前者という恥ずかしいことになってるし
「ビットレートを上げる」たったこれだけのことをしないばかりに このカメラの莫大な開発コストがドブに捨てられるかのような結果に 終わるのは寂しい限りだ・・・(笑)
ですよね〜
一度でいいからやってみたい。ビットレート厨にブラインドテスト。歌丸です。
動きの激しい被写体ですぐバレると思うけどw
よくSDIでというけども、いつも外部収録できるわけじゃないわけでね 内部レコーダーでクオリティ上げてくれればいいわけで。 あとローパスフィルタのせいか解像度が足りないよね
>>801 茶化してるけど、間違ってるよ。
加工したり、動きの速いシーンなどでどれだけ劣化しないかだから。
空に帯状のマッハバンドノイズ
タイムラプス撮影で空撮ってみるとすげーノイズ出るぞ
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/21(金) 05:56:54.94 ID:vZhd9vRo
出品者の人?
無印の105はLCD上に格子マーカーも出せないのか?w
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/21(金) 22:43:52.10 ID:KCvEwB9w
内臓はモツといいます・・・
モツかれ様…
内部が半狂乱に
いいカメラだと思うけど、なんで記録が民生機と同じAVCHDなんだ?
そうなんだよなあ。 いつもそれは思う。 あまり売れなかった原因のひとつかも。 あとはやっぱりこういう映画専用カメラみたいのって使うのが大変な気が。 一時はやったボケボケブームも去って、いざ気づいてみたら結局は 20倍ズームとか搭載したハンディカメラの方が便利だし それ以外なら一眼デジの映像機能使えばいいみたいになってるような。
avchdはおまけで外部記録前提だったんだけどね それにしてもプラの剛性で付けられないレンズが多いとか そもそもあのデザインにした理由とか 謎カメラだったな
マウント部プラの剛性とか言ってる奴はウンコ そもそもリグ組前提なカメラで 重いレンズつける時はこのカメラに限らずサポート付けるのが常識だから問題ない
ウンコの自己紹介乙 ボディ剛性が足りないから重いシネズーム付けたときに、レンズサポートはしていても フォローフォーカス動かした時にボディ側が耐えられずピン送りで画が動くんだよ だから買ってもらえないばかりか、レンタルですらシネ用途では動かないという状態になった このカメラは逆に500グラム程度のサポートなしで付くレンズで使うしかない状況 それなら問題ないが、そういうレンズは助手がピン送り出来ないから、特殊用途でしか使えなくて なかなか借り手が付かないという状況なんだわ なによりF3がその辺全部クリアしてて、客がそっちに流れたってのが大きいけどね
>>821 長文乙
ボディー剛性関係ないな
単におまえが使った時にボディー側固定が弱かっただけだ
借りる程のカメラじゃないしF3借りられるならそっち借りるだろJK
ID:LPzfN8fd 馬鹿乙
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/10(土) 23:24:51.94 ID:Zy8or3j/
105A使ってますが、これを引きの固定にして、寄り専用のカメラを探しています。 ジャンルは演劇やクラシックでプロアマも含め、中規模以上のホールが対象です。 AG−AC160A、GY−HM750、AG−HPX375なら、どれがお奨めでしょうか。 無難なのは160Aだと思いますが。
価格も性能もバラバラ 妄想か
826 :
824 :2013/08/10(土) 23:32:51.57 ID:Zy8or3j/
あと気になるのがAG−AC90の超解像iaズームですが、 25倍までシームレスにズーム可能で、実質的な解像度(見た目の劣化)は感じられない ということですが、誰か使っている人いますか? 一応、週明けにでも某プロショップで実機を触ってみる予定です。
827 :
824 :2013/08/10(土) 23:50:59.32 ID:Zy8or3j/
>>825 見積書では35万、49万5千、80万です。メディア及びバッテリー込み。
160Aなら22倍ズームでバッテリーも共有でき、ガンマカーブやマトリクスも同様なので
一番同期しやすいと考えています。
GY−HM750は付属レンズが14倍というのが懸念ですが、CCDで本体もショルダーの割りに比較的コンパクトなのが
便利そうだと思います。
AG−HPX375はp2カードなので、やや値が張りますがファインダーが見難いという話をよく聞きます。
375の実機を触れる店が既にないので困っています。
>>824 まずは映像関連の勉強と古い中古かなんかでカメラの練習をしてからのほうがよさそうだ。
どうせどれも使いこなせない。
まあ脳内君過ぎて怒りたくなるのもわかるが、どうせワンマンか2〜3人程度の人員しかいないんだから
160Aで決まりだな
>>824 がアホなのは、不用意に375とか入れるから荒れるんだよ、もうちょい考えろよ道楽息子
>>826 >25倍までシームレスにズーム可能で、実質的な解像度(見た目の劣化)は感じられない
そりゃないだろ、持ってないけど
831 :
824 :2013/08/12(月) 02:55:24.42 ID:udk2PjJz
>>828 全く仰る通りです。感服致しました。
私はラインプロデューサー兼務のディレクターなので、カメラマンは別にいます。
自分が元受けの仕事が増えてきたので、自腹で機材を揃える必要がでてきました。
説明不足でした。
>>829 俗に言う記録ビデオ撮影ではなく、宣材用のPVなのでスイッチングも大勢のスタッフも必要ありません。
2〜3カメのバラ撮り編集で対応します。
375を入れた理由はHPX600を数回使ったことがあり、普段のCM(ローカルが多いですが)やVPの仕事でも使えるかな?
と判断したからです。
今回は160A+AC90か、HM150+HM750のいずれかの2台を購入しようと思います。
何せ自腹ですから(笑)
>>830 pronewsの記事でも紹介されてますし、Youtubeの検証映像でも見た目の劣化は
あまり感じられません。一応、今日プロショップで実機を触ってきます。
一つ言える事は、後出しで条件付加してくる奴は糞、ラインPだろうが関係ない これは全ての交渉事に付きまとうモラルでありスキルだからだ
>>831 そのカメラマンに相談しろよ。チョイスがアホすぎる。
しばらくレンタルしてから気に入ったの買えば?
この前発売になったJVCのなんちゃってショルダーで十分だと思う
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/12(月) 11:05:51.12 ID:WyQHjlvi
このラインpやり手かも
375は良いカメラだよ、実売100万以内なら最高だろ 俺が見た感じでは1/2のPMW320より良かった
七曲の糞爺はマニュアルでピントが合わせられないから 320使ってるんだろうな。 まさに底辺中の底辺野郎だよ。糞ブログ閉鎖しろや!
最近のビデオカメラはAFレンズが,標準。
じゃあ、お前は群馬のイタブログデブの足元にも及ばないということだ。
>>842 「特定の人」はLUMIXのレンズ使っている方だろ。
EFマウントアダプターとLレンズがデフォで、たまにノクトン使うくらいじゃね?
まじか
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/14(水) 22:02:42.24 ID:fkSYuu+R
375の新品59万〜で売ってるよ。 PAPフィルターをOFFって使えば 300万円クラスの画を残せるぞw
PAPってインターレースじゃ関係ないだろ
あるんだな、それが
このカメラってマーケティング的には背景ボカすのが流行って乗っては見たものの 個人の趣味のレベルか後は非常に高額な予算を使うシネマかPVかってところに 分かれてるんじゃないの?そんでこのカメラは中途半端という 個人で趣味で使うには高い。かといって予算使う仕事ならALEXAだのREDだのF55 だの使うわけで、後は結局ボカすブームも終わりかけて、いざ気づいてみたら ズームレンズはろくにないから通常の撮影には使えないしという あらまみたいな話に。
ビットレート上げる話もなくなってるしね パナ的にはAVCHDにはもう期待してないんだろうな、 ビットレートとか文句あるならP2HDの方を買えと思ってるんだろう。
何を言いたいのか判らんが、
とりあえず
>>848 が無知で貧乏というのは判るw
パナはひょっとすると もうAVCHDは時代遅れと思ってるのかもしれん サイトからひしひし感じる
AVCHDはパソコンのOSが標準対応しちゃってるから抜けられないだろ。 逆にP2は囲い込みすぎて編集ソフトですら読み込めない困った規格w
AVCHDの何がまずいのか?
低ビットレートでクズ画質
GH3を105のドンガラに入れて60万ぐらいで売ればいいのに
そんなの出てもすぐ30万くらいになるだろうけどなw
「AVCHDの何がまずいのか?」って奴は自分で編集しないとか AVCHDより上のフォーマットを見たことない奴なんだろうなと思う。
>>858 池上のV10やSONYのHDCAMにPANAのHMR10を繋いで撮ってるよ。
AVCHDの24Mbpsが画質的に問題になることは無い。
キミ、そんなカメラ使ったこと無いんだろ? ん?
報道とか記録映像とかならそれでいんじゃね
そこまで言うなら、このクラスのカメラを選ばないって事じゃないかな。
>>859 カラグレとかしたことないだろw
撮りっぱ納品の記録ビジネスならV10だか700Aだか知らんが
業界は見栄やハッタリの通用する世界ばかりじゃないんだよ。
第一、GFのバックアップならなぜGFで撮らないんだ?w
本線に事故があれば素知らぬ顔してAVCHD納品で済むレベルの
仕事ってなに?w
>業界は見栄やハッタリの通用する世界ばかりじゃないんだよ。 HDS-V10やHDW650などを見栄やハッタリで使うと思い込む無恥クン 価格相応の画が出るから使ってんだよ レンタルでも良いから一回使って美奈! ちなみに俺は局の仕事とは無関係。BDとDVDの納品しかやってない。 それでも良いカメラ使うと確実に違いが出る。 海外のTV放送にH264が多用されてるのを知らないんだろうな。 日本でもCSにH264使ってるチャンネルが有るんだよ。 AVCHDを叩けば「画を見る眼があると思われる」と勘違いする馬鹿がいるんだな
まぁまぁ、ミドルアマチュア機なんだからこの程度でいいんじゃない? ハッタリも大事だしハッタリが必要ないほど技術がある人はいちいちこんなことで怒らないし
ほほう、で、パッケージ向けに どんなセッティング変更してるのかな? まさか買ったまんまの状態で使ってないよね?w
>>863 収録の形式だけれなく、やはりレンズやカメラの性能は良い方が良いに決まってるね。
>>862 そりゃ、確かに非圧縮などに比べれば破綻しやすいが、毎回そこまでいじるのか?
そこまでいじる必要がある時にはAVCHDを使わない方が懸命だろうが。
極端な例を出して、それが全てみたいな言い方は違うと思う。
こめんなさい。カネがないので動体ジャリジャリのAVCHDで我慢しますw それにバックアップ機は直接BDにできるHMR10のほうがいいのか。 でも俺はAG-HPG20持ち歩いて使ってますw
>>867 オメエはツマンネ!
カネが無いなら掲示板で遊んでないで仕事しろ!
アハハ!
>>868 お前もHDCAMのテープとデッキ買うカネがないから外部記録してんだろw
HDCAMは、SDI出力はフルHDだがテープ記録は1440-3:1:1サンプリングということさえ知らないんだろ? 貧乏人には無縁のカメラだもんな、スッコンデなさい。
金持っててもENGくらいしか使い道ないけどな。
HDCAMは普及までに時間が経ち過ぎたね。 SRは運用コストが掛かり過ぎるし。
HDCAMは最早納品専用フォーマットになってるものな。 REDやアレクサのせいでハードディスクとSRだらけだ。 もしくは5DのCFゴロゴロ。
HDS-V10とHDW650ってそのままじゃトーンが全然合わないよね? 一緒に使うことないの?
一緒に使うよ、スイッチャーかましてるし。 色味の違いは有るけど寄りと引きに分けてるから 俺の使い方に限れば問題ないレベル。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/23(金) 14:16:22.79 ID:b1YxdeLS
買ったまんまデフォルトのHDS-V10より AF105のほうが高画質なのにショック受けた?
AF105とGH2の画質は似たようなもんかい? GH2は持ってるけど、HDSやHDWとは混在できないよ。 所詮・・・・・という感じ
AF105のほうはパナ機一連のシーンファイルがあって F1にすると普通のITU709準拠(といってもHVX200調)になる。 これはどちらかと言えばソニーよりもイケガミのトーンに近いから 引き画固定で使うならV10と合うかも知れんね。 白飛びもソニーより出にくいよ。
うそぴょんw
DVCPROHDやP2HD初期のカメラは有効画素がフルHDじゃないけど SDI端子からはフルHD画像が出るよ ただしぼやけてる
HDCAMだってフォーマット自体が横1440ピクセルの擬似HDなんだから SDIから出てるのは横1440を1920に引き伸ばしただけのエセHDだよw
アフォ!
無知って怖いよねw
おまえら確信がないから 声が震えてるぞw
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/25(日) 22:44:02.85 ID:ml2JwVjj
ヒント カメラ部の有効画素
ヒント:エンコーダー
ヒント:EE時とテープ再生では画質が異なる
ヒント:気のせい
ヒント:AF105A
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/26(月) 00:13:12.21 ID:4jMLfwFL
答え 売れないカメラ
ホントの答え:ID:4pRDyEmAが国宝級のアフォということ
HDS-V10やHDW650とか600マンもかけて得られる 画質的なメリットはまったくなくなった現在・・・
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/27(火) 00:22:50.02 ID:Afu4Ld2H
放送局にはメリットが有るんだろ
実際に使ってみると価格相応に画質面でのメリットがある。 使ってみないと判らない。
高額な機材は価格相応というのも判らなくもないが、 「画質面で」と言い切られちゃうとウソだと思う。
>>896 業務用と放送用を混在して現場スイッチングすると納得できるよ
例えばPMW350とHDW750をSDIスイッチングすると「混在使用は無理」と
思えるほどの違いがある。
色調の違い以前に、解像感や艶が大きく違うんだよね。
レンズ同じの入れてるか? 350のほうは業務用の安いレンズだろ? 両方ともHJ入れてりゃ差は判らないだろ
PMW350のほうは安いレンズだけどカメラ内で収差いじってるから HJと比べてもいい勝負するけどな?むしろ750と350を画だけ見て 見間違える奴がいるぐらいだ・・・
やっぱHJはHJだよ。 今やデジタルデバイスの集合体に過ぎないカメラ本体は、 安いのも高いのもあんまり差が無くなってしまったけど、 光学(アナログ)であるレンズつーのは差があるねぇ
つかCCD特有の何とも言えないすばらしい階調とは もちろん勝負にならないが・・・
ゲラゲラ 今CM撮ったり映画撮ったりは全部COMSだし。 未だにCCDが優れてるとか、、もう現役から引退したほうがいい お疲れ様
F35は確かに銘器だったがもう古い うちの会社でも現役は退いたぞ
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/28(水) 18:05:43.93 ID:Yk/2xl9b
こんにゃくとフラッシュバンド消すと感度が落ちるクセに・・・
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/30(金) 03:18:25.22 ID:xbCS4E9c
なんと言うか・・・延々とスレチにも程があるやろ! って、誰も思わんくらい終ってしまったのね、AF105. 後継はあるんかねぇ?どんな後継がいくらぐらいで出てきたら買う? 例えば中身GH2とGH3の良いとこr取りで、422の収録が可能で VFがめっちゃ良くて・・・て、ようはPANAがその気になれば すぐに何とかなりそうな内容だけでも、値段次第で未だ需要はあるように思うんやけどなぁ。
DVX100流れの呪われたアーキテクチャ捨てられない限り無理だね 企画も技師も今のカメラマーケットから目を背けてしまって、探る気すらないのが製品群から見えてしまってる そして中の人は何が悪いのか気づいてないし、悪いと思いたくもない それが7〜8年くらい続いてるんじゃないかな?
利の薄いマーケットにリソースは割かないだけなのでは? もう、やる気がないとしか思えない。
AF105は明るいレンズを使って撮ればいい画が撮れる。 画質も地道に改善されているようだ・・・
画質も地道に改善というとファームUPとかで何か改善したってことですか?
まったくの別物になっている。そういうことだ・・・
微妙に話がかみ合ってないw
ファームアップなんてレンズ対応しかしてないじゃん
オカルトオーディオの世界へようこそ
こまごまとしたファームUPはいらないから GH3と同じレートを載せてくれと何度いったらわかるんだ。 そもそもたとえばAF105Aはまだ売ってるが、25万くらいだ。 でもGH3はさらに画質がいいのに10万以下なんだけど。 同じ会社が出してるカメラなのにそういったことが起きてるのは マズイと思わないといけない。
ここはGH3と差別化する意味でもRaw収録とかほしいなぁ
GH3はNDフィルターもXLR入力もない。 AF105のようなローアン用のハンドルもない。 画もオンエアや邦画までなら最新ファームのAVCHDで充分な画質だ・・・
>>918 十分と思ってるのはユーザーだけだったり、、、w
外部出力で記録でいいじゃん
正しい画質評価の眼を持ってないくせにAVCHD批判する奴って見苦しいよね
さすが本家だけあってパナのAVCHDは ソニーとはコクが違うw
ところで、最近でた14-140買おうかと思ってるんだけど 動画撮影中にスムーズにズームはできますかね? あと外付けズームリング みたいのも売ってるからあれも買おうと思ってるんだけど。
最近出た14-140はだいぶリングが軽くなったみたいね。 電動化する前兆かもw 45-175oのパワーズームはどんなもんかのう?
>>924 45-175は使いやすくて、画質もそれなりに良いよ。
ズーム速度も、写真用3段階、動画用3段階で設定できるし。ただ、AF105だとどうなるか知らない。
動画撮影用途としては、14-140mmを買った後はほとんど使わなくなってしまった。
2台体制の時は、活用している。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/04(水) 19:48:13.83 ID:6YBw58HZ
>>918 音声なんて3万以下の最近のレコーダーで収録したら何の問題もないし
むしろ4ch収録なんかも当たり前にできてもう止められない状態でしょ。
内臓NDって言っても本気でセンサーサイズ生かそうと思えば
最終的に可変NDレンズに付ける事になるし。
ハンドルもいくらでも後付できる訳で
現時点でGH3に対する、いやすでにGH2HACKの時点で
AF105の優位性は殆ど無いと思うけど。
>>925 14-140のマニュアルズームは許容範囲ですか?
新しい14-140は写真手ブレは問題ないけど動画手ぶれがウンコらしいよ。 画質も若干旧型の方がいい。 マニュアルズームは粘りがあるからどちらでもそれなりに大丈夫だけど スムーズにやりたいならフォローフォーカスをズームリング側につけてやるといい。
電動ズームレンズをAF105で使って 同機のリモコン端子につないだ ズームリモコンで操作できたら便利だ。 たぶんできると思うw
>>930 たぶんじゃなくて普通に出来る。
ズームは電動ズームのPZ14-42でもPZ45-175でも可能。
フォーカス、アイリスのリモコン操作はAFレンズなら可能。
でも20mmは使えない。新20mmは試してないからわからない。
DRSって皆使ってる? なんかこれ最初はすばらしい機能だと思ったんだけど ガンマカーブが変というか。特に人間とかの有機物撮ると質感が ひどいことになるよ。 なんか暗部が持ち上がり、ハイライトは飛びにくくなりはするんだけど そのカーブが急なもんだから色が濁るというか、 まあ、屋外で建物と空とかなら使える機能なんだけど。
正調なログガンマでもそうだけどダイナミックレンジを拡張してるんだから中間色情報が減るのは仕方ないと思うよ。 要は使いどころじゃないかな
>>934 なるほど
だから高輝度と低輝度が混在してるような被写体の時に中間がないから
何かトーンジャンプしたみたいになるというかなだらかさがない感じがでるんですね。
60Dよりはるかにマシな画質
このカメラでAVCHDでなくてSDIから外部収録されてる方いますか? 画質はどれくらい向上しますか? 解像感や色などは良くなるんでしょうか?
もちろん
105でもブロックノイズが減りますよ(ただし動きの激しい場面)
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/16(月) 23:36:38.67 ID:UKw9MzCW
ENGスタイルだったら生き残れたかもしれんね
ズームアシストレバー DMW-ZL1ってのを使ってる人は使い心地はどうですか? 何かレビュー見ると上手くズームできないとか書いてる人がいますけど ビデオのズームをそれなりにやってる人なら結構違和感なくスムーズに ひっかかりなくできるようになりますよね? 14-140の10倍とかで
レンズ端持ってトロンボーンみたいに前後に動かしたほうがスムーズにズームできるよ
>>941 あんなの買うなら、シリコン製の瓶開けの方がいい
スムーズにやりたいならリグ組んでフォローフォーカスでギアつけて動かすのが一番
もしくはPZレンズ
>>942 それコロンブスの卵だなあ。
ズームの向き間違えないし。
12-35とかでも出来るんだろうか?
そんな雑なズーミングが本番で使えるわけないやんw
スタジオカメラ用の箱レンズは押し引きズーム構造だよ 今はサーボで使う人がほとんどで、ズームロッド使う人ほとんど居ないけど
>>946 伝説のがちょーん!箱レンズじゃないとできない技だなw
俺はニコン回しのズームレンズのときは、左手でパン棒持って右手でレンズ
操作するように操作の仕方を矯正したら完全に間違いがなくなったw
あらためて無印だけどAF105、いい画出してるよ・・・
うちの無印も一線から退役して 14-140つけっぱなしにしてENG的役割で使ってるけどなかなかいい
シグマのアート系の最新レンズ付けたら なぜかフォーカスの回転方向が逆になって AFが定まらない。 同じレンズをGH3に付けたらちゃんと動作する。 AF105のファームはもう古いままなんだね・・・
>>951 シグマとPanaにメールしたほうが
どっちかが対応してくれるっしょさすがに
こういうカメラでのENG撮影に興味あるんですけど、 いわゆる例えば10倍ズームを付けるとして、普通のハンドヘルドと同じ ように使えますか? もちろんズームする時とかうまくやらないとガタガタ しそうですけど、たとえばピンの追随とか、F値の変動とか どんな感じになりますか? 海外のテレビ局なんかを見ると 結構大判素子のカメラにズームレンズ付けてたりしますけど
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/05(土) 05:51:24.29 ID:tlMe65aK
af105付けられるm3/4の10倍ズームって14-140だけだね。 ワイド側でF4、テレ側でF5.6だっけ?。。室内は暗いよー。 ハンドヘルドと比べるとオートズームもないし。 ENG感覚で使うんじゃなくてシネマ的な表現をしたい場合に採用した方が良いと思うよ。
マウントアダプターでB4のズームレンズ使うといいよ・・・
>>954 14-140mmU F3.5-5.6もあるよ。14-140mmだけど。
で おまいらどういう用途で使ってる?
貸出機材として使ってる レンタル費で3台分ぐらいは回収できた
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/15(火) 16:56:24.54 ID:Sfk4p3u/
このカメラを借りる層ってどういう人たちだろうね。 画質だけならGH3の方がいいだろうし、GH2ハックもある。 105を選ぶということは、いかにも業務用といった見てくれで 予算を取りやすいとか、マイクがXLR使えるとかそういったことかな
機材レンタル屋は、実際現場で使う機材を借りる人ばかりじゃなくて 買うには高いからとりあえずどんなものか気になるっていう機材お試しで借りる人もいるのだよ
業務用途って観点から見ると GH3よりAF105のほうが画質評価が 高い場合があるんだよね。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/16(水) 00:11:46.16 ID:XkdDxe6Y
gh3ユーザだけど業務ならAF105の方が出番多いやろ。 ケースバイケースよ。
>>964 ・色調が適正である
・ガンマカーブが適正である
・白飛び、黒潰れがない
・ジャギーやモアレが出ない
・解像度感を欲張りすぎていないので画に品位がある、等
他にも ND内蔵 422出力出来るSDIとか入出力の豊富さ TC同期 3つのフォーカスアシスト 細々色々利点あるね
俺ディティールを+5、+5くらいまで上げてる。 しゃっきりした絵が好きなんで
客の観る家庭用テレビで一度チェックしたほうがいいよ・・・
あたらしい14-140って無理に小型化したから写りがいまいちだとか 言う人がいるんだけどどうなんでしょう。 あれは写真だとアラが目立つけど 動画ならあまり気にするレベルじゃないのだろうか
持ってる機材が最高、他は糞と思っておいたほうが 精神衛生と財布にやさしい
>>970 大して変わらないみたい。
ただ手ブレは動画には旧の方がいいとか。
GH4ってちょうど型番が4だから GH-4K にすれば完璧だわな でもGH3出たのが去年なのにいきなり今年とか来年にGH4で4K対応になるの?
ライバル社ソニーの電撃作戦が4K市場を突き動かしているのだ!
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/25(金) 13:42:46.57 ID:b5G9enuC
是非ともLogガンマ搭載で宜しく!
Logガンマなんて贅沢言わないです。 14STOPもあればRaw収録だけでいいですよ
旧ユーザーには特別下取りアップグレードを用意してほしいなw
14STOPでPRORESSでもいいんだけどな
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/10/26(土) 02:21:03.36 ID:b+aVaB5N プロのレズだろ