質問スレッド Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2てんぷれ案:2006/12/31(日) 05:45:54 ID:b/4mMSX1
「真剣に知りたい」なら具体的な機種など、具体的なところをなるべく細かく明記。
具体的なところを伏せるのなら、意味もなく何となく聞きたいとしか考えられないわけで。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 05:24:23 ID:hfh0hHpg
>>1
おつかれ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:35:16 ID:KUHhHsIm
三脚などを使わずに、レンズ部分の仰角が変えられるビデオカメラってありますか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:29:53 ID:FciDR+Bx
質問です。
1996年くらいに使われていたビデオカメラには既にAF機能は付いていたのでしょうか?
その当時発売されていた機種なども教えて頂けるとありがたいのですが。
かなりアバウトな質問内容なのでご容赦願います。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:36:59 ID:vR9LEUn+
>>5
1996年なら売られている全てのビデオカメラ
にAF付いていたと思いますよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:49:09 ID:QfCbItip
便乗ですいません。
1995年〜1997年ですと、ビデオカメラの主流はどういう規格だったのですか?
DVカメラは出ていましたか?
普通のファミリーユーザーが使用したのはまだHI8とかだったのでしょうか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:51:31 ID:B1z1hVRI
>>5
確か、1985年発売のVHSフルカセットビデオカメラVM-200(日立)が最初の
AFビデオカメラだったような・・・
あれ?SONYのベータムービーAFが最初かな?
とにかく6さんがおっしゃるように、1996年なら全機種標準装備です
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:57:57 ID:B1z1hVRI
>>7
DVカメラ第1号はSONYのVX-1000で、1995年9月10日発売です。
主流はHi8がメインでしたね
1996年くらいから徐々にDVも出始めて1997年には半分以上がDVだったような記憶があります。
質問の意図は?
10:2007/01/06(土) 10:32:43 ID:QfCbItip
>>9
ありがとうございます。
質問の意図と言えるほど深い意味があるわけではないのですが、
最近MX3000からHV10に買い換えました。
MXを購入したのが初のビデオカメラで、確か2001年だったと記憶してます。
それまでは子供の成長はバカチョンカメラで撮影していました。

何でもっと早くビデオカメラで撮影しなかったのだろうと、
当時から、そして今でも悔やむ思いがあります。
子供の成長はやはり動画かなあと思いまして。
当時、MX3000の高画質に家族そろって驚きました。
「パパ、もっと早くこういうカメラ買っておけばよかったね。」と妻。

MXを購入した2001年以前にも、こういう高画質のDVカメラがあったのかなあという思いで質問しました。
正直言うと、「DVカメラはあったけど、さほど高画質ではなかった」という答えを期待していた自分がいます。
1996,7年からDVが主流とのことでしたが、今と違って庶民には高嶺の花だったのでしょうね。
HDカメラが主流となっている今からすると、数年前のことなのに不思議な感じがします。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:29:28 ID:eIwwWCI5
10さんへ
VX-1000は一番古いカメラであったにも関わらず、
その後5,6年は高画質トップの座を譲りませんでした。
そのくらい高画質でした(値段は35万円)。
事実、放送用のサブカメラとして数多く使われてきました。
確かにDVカメラだから全て高画質とは言えませんが、
従来のアナログカメラ(Hi8など)とは明らかに一線を越えます。
私もDVカメラを買ったのは1997年(松下DJ-100)で丁度10年になりますが、
今、当時の映像をみても十分満足のいくものです(現在は、HDR-FX1使用中)
要は2001年以前にも高画質モデルはいくかあったということです。
値段ですが1996〜1997年でしたらおよそ平均20〜25万円くらいではなかったかと思います
高いか、安いかは別にして、今はHDカメラを使用しているのですよね。
これから家族の思い出を沢山撮って下さいね。
HV10の画質は私は見たことがありませんが、10年経っても高画質で残り続けるでしょう。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:38:25 ID:uRukfQZb
ほのぼのとしていい話題ですね。なんだか癒されました。
11の方におたずねしたいことがあります。
10年以上前のDVテープの映像に十分満足されているとうことですが、
テープメディアを保管方法をご教示頂けないでしょうか?
1311:2007/01/06(土) 23:58:18 ID:j0Kvjbpj
12さんへ
「ご教示」だなんてオーバーな。私は特別なことは何もやっていませんよ
10年前から始まったDV撮影。現在DVテープはHDVテープも含めると約500本くらいあります。
保管は、100円ショップで売っているクリアーファイリングケース(?)を使います。
B3サイズのケースで丁度DVテープが25本収納できます。
B4サイズのケースでは、ちょっと隙間が出来ますが10本収納できます。
このケースにテープを巻き戻しをきちんと行ってから入れ、縦にして本棚に収納しています。
本棚がある部屋は特別温湿度管理などしていません。リビングです。
我が家のDVテープ第1号・・・この方法で10年保管していますが全く再生画面問題なしです。
ちなみに再生機はソニーのWV-DR9です。
ま、あとは磁気テープだから磁界を避ける(スピーカーの近くには置かないとか)
くらいですかね。
あまり参考にならなかったと思いますが、こんなところです。はい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 06:45:47 ID:2jF/UT5c
質問があります
DVビデオと、それ以外のメディアで撮影した動画を同じ条件で編集してyoutubeにうpした場合
低画質に変換されるyoutubeといえども記録メディアによる画質の違いがハッキリと現れるものなのでしょうか?
1512です:2007/01/09(火) 19:43:06 ID:Z6V7/mwq
11さんありがとうございます。
アクセス規制に巻き込まれて書き込めませんでした。すいません。
保管法ご教示頂き感謝です。
温度湿度よりも、立てて保管する事と、しっかり巻き戻すことのほうが
より重要みたいですね。
価格コムやこちらの板を拝見すると、テープメディアのカビに対する不安を
記されている方が多く、どうしてもそちらに目が向きがちです。
しかし、考えてみると、15年以上前のVHSテープも普通に再生できますし、
さほど神経質になる事もないのかと思いました。
テープを立てる必要性はVHSテープの場合に指摘された事を思い出しました。
走行系のメカ部分を守るためだとか。
大変有効な情報を頂きました。早速、手持ちの保管用テープを全て立てさせて頂きました。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:46:17 ID:0WYbgNa6
無茶を承知で質問です
・フィルムを越えるダイナミックレンジ
・マニュアルフォーカスできる or 外部からリモート制御できる
・マニュアル露出できる or 外部からリモート制御できる
・最低でもDV画質、出来ればHD希望
みたいなビデオカメラがあったら教えてください

結構大まじめに16mm以上のフィルム動画カメラも考えたけど入手難しいし、高いし、重いし…orz
17困ってます。:2007/01/09(火) 22:10:04 ID:pwADzs4A
デジタルビデオカメラでDVDにしようとしたんですが、パソコンで読み込まないので、
拡張子をいじってしまってファイルの種類が
『VROファイル』から『Microsoft プログラム グループ』になってしまいました。
拡張子を.VROにしても元に戻らなくなってしまいました。
元に戻す方法をしっていたら教えてください。お願いします。
18:2007/01/10(水) 23:58:47 ID:YE7Ex5so
いま買うなら
どのビデオカメラ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:25:13 ID:8jY1z6oL
>>フィルムを越えるダイナミックレンジ

防犯用か監視用の超広ダイナミックレンジのCMOSビデオカメラがあるけど
画質は眠すぎて悪いよ
中古の業務用ハイビジョンカメラを買ったら?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:43:53 ID:na2rQOa6
すいません、ローランドのカメラについて情報集めています


http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1119596159/401
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:25:08 ID:TARoqWF0
質問です
一般的にDVDカメラからVHSに落とすのと、HDDカメラからVHSに落とす場合どちらが画質がよいのでしょうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:38:22 ID:dMgE0imM
VHSにおとした時点で同じです
ノーマルVHSはとても小さい器です
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:45:06 ID:TARoqWF0
>>22
ありがとうございます!
って事はどちらにしろ、かなり画質落ちるんですね

そこでまたまた質問なんですが、HDD→DVDとビデオカメラで直接DVDに撮ったものだと画質がいいのは当然後者ですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:49:46 ID:RzzTuuDC
>HDD→DVD
ここの矢印の内容による
さらに撮ったカメラにもよる
つーかこんな質問をする>>23は何か勘違いをしてるように思えるが・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:01:24 ID:TkJeacOh
>>23
HDDビデオカメラ≒DVDビデオカメラ。大雑把に言えば録画メディアが違うだけ。
デジタルデータはコピーしても劣化しない。アナログコピーは劣化するが。
画質はビットレートによる。

とりあえず勘違いしてるように思えるのは同意。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:12:53 ID:TARoqWF0
>>24>>25
いやいや勘違いじゃなくて無知なんですw
VHSデッキしか持ってない義理の親に子供のビデオを送ろうと思ってたんです

自分のほうはDVDに残そうと考えていたので、どうしたもんかなーと

んでも、おかげさまでなんとなくわかりました
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:15:10 ID:RzzTuuDC
>VHSデッキしか持ってない義理の親
画質劣化が気になる環境では無さそうだなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:37:44 ID:w3FGj0Iq
昔、クロームタイプのオーディオカセットテープに
モノクロ画像を録画できるビデオカメラがあったんだけど、
メーカーとか型番分かる人いる?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:01:55 ID:OmjTy1mH
>>28
これかな? PixelVision PXL2000
ttp://webdog.be/archives/05303_223955.php
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:41:21 ID:w3FGj0Iq
>>29
そう、それです。懐かしい〜。
子供の頃、新聞の通販広告に載っていたのを見て、
うちのテープレコーダーで真似できないかと試したものでした。
↑録音/再生状態でも早送りができてしまう機種で、
ビデオデッキからの映像信号を直接録音したのです。
31はなまがり:2007/01/13(土) 22:19:24 ID:3re9K8Yt
DVDプレーヤーーくらい買い与えてやれ
と言いたいな
32葉生狩り:2007/01/13(土) 22:22:03 ID:RzzTuuDC
使いこなせなければ意味はないがな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:36:08 ID:ph3RNF/e
VRモードとvideoモードでは
1フレーム単位で編集ができる分だけ、VRモードの方が画質が良いのですか?
34犬@九州 ◆dXzRc7DnYg :2007/01/15(月) 01:23:10 ID:ws7gz840
そろそろ我が家でもビデオカメラを購入との機運が出てまいりました
色々とあるとは思うのですが
たまたま見たカタログがビクターのカタログで
まだ他メーカは良く検討をしていません
我が家の金庫番と相談して 現在下記機種を検討しています

光学ズームで出来るだけ倍率の大きなもの GR-D750
でも
体育館等での撮影が主になると思うので   
レンズは明るい方がいい (矛盾する希望ですが。。。。。)GR-D650
金額的にこれは必要でしょと言う物を含めて
高くても6万円以内出来れば5万円以内で収めたいです

何かお勧めの機種等ございましたらお教えください
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:25:27 ID:1vU0wND5
いくら犬でも犬しか見ないというのはどうかと
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:08:47 ID:XG7HoR8j
今年の3月ぐらいに各社からDVDカムの新機種が発売される可能性はあるでしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:59:29 ID:qkcjQPu7
携帯の機能さえ分からない位の機会音痴なのですが
来月に妹の幼稚園の音楽会があります

ビデオが欲しいのですがオークション見て説明見ても全くチンプンカンプンです

DVなんとかとかっていうのはビデオカメラにDVDを入れてそれに録画するんですか?

SDカード付属とかをよく見ますが
それはSDカードに直接録画できるんでしょうか?
すみませんが教えてくださ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:24:15 ID:K8SwVL5J
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:09:26 ID:QOgLWfPT
4016:2007/01/16(火) 00:00:47 ID:L4frxDzw
>>19
亀レススマン。レスありがとう。板が移動していたのに気が付かなかった…orz
業務用の中古HDカメラか…フィルム動画カメラを探したときもそういう業務用機材の中古を扱っている所が
見つけられなかったのですがこういうのってどこに売っているんですか?
41犬@九州 ◆dXzRc7DnYg :2007/01/16(火) 00:34:25 ID:ISWWlFUf
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:48:22 ID:9VrHt4t0
【AVCHD】2台目はポケットへ【高画質動画L4】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1168874817/

まずは時代遅れのDVカメラを使ってる【ド素人諸君】超高画質サンプルを見て驚愕してくれwww

・勇者のサンプル動画
ttp://gya.jp/~bbs1/broadband/tmp//1166451979.mov
 ・暗所のサンプル動画
ttp://gya.jp/~bbs1/broadband/tmp//1166713873.AVI
 ・海外レビューサイトの動画
ttp://steves-digicams.com/2006_reviews/sd40/samples/mvi_0021.avi

・動画が見れない人のための解説サイト
ttp://moewe.xrea.jp/soft/media.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:44:59 ID:UGZZ+IVE
質問があります。ビデオカメラをプレゼントされたのですが、1月に買ったはずなのに保証書の日付が去年の12月となっているし。保証期間は1年です。箱はずいぶん古そうな感じだったのです。ネットで頼んだのでしょうが中古なのでしょうか?配線はビニールに一応入っていました
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:21:29 ID:PargNAKc
>>43
新品かもしれないし、中古かもしれない。
機種、本体の傷・汚れ・使用感の有無、箱の状態(古そうだけでは分からない)などが、
第三者には分からんのでこれくらいしか言えん。
プレゼントしてくれた人に聞けばいかが?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:13:31 ID:R3HGITPr
SONYのDCR−PC120を使ってます。
先日、フラッシュが光らなくなってしまいました。
原因は何が考えられます?
球切れでしょうか?

考えられる原因と修理費用をおおよそで結構ですので
教えてください。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:18:22 ID:SSl9rTdT
>>45
ここで聞くより、サービスセンターに電話しろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:14:00 ID:Cf8Hs9O1
野球の試合をビデオにとってはHDレコーダーに録画して楽しんでいたのですが
カメラをハイビジョン(HVR-A1J)に買い換えたのでレコーダーも東芝のRD-XD92D
に変えハイビジョン録画で楽しもうと思ったのですが外部端子からハイビジョン録画
は不可能とのことでした。現在発売されているHDレコーダーで外部入力からハイビ
ジョン画質で録画出来る機種は有るのでしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:48:09 ID:xqTJQZI7
>>47
SONYであるよ。ilinkで内臓HDDにHD画質でコピー
パナソニックでもメーカーは特に公表していないけど
出来るのもある。

あとはブルーレイのやつ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:22:17 ID:qjl4aykv
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:27:58 ID:Cf8Hs9O1
>>48
ありがとうございます。早速92Dを処分しSONYのHDレコーダーを購入しようと
思います。RDシリーズのように自由に編集出来そうにないのがネックですけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:38:30 ID:olD1bgXl
>>47
ぶっちゃけ、ブルーレイが幸せだよ、と言ってみよう。
HDV入力に関してはソニー機の方がよさげである。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:12:20 ID:TJR80rcV
友達のバンドを撮影します。と言っても、大学の中庭で行う程度で
とりあえず、ビデオ持ってるなら、卒業前の記念撮ってくれって言う感じ
この場合、ガンマイクを付けるのと内蔵のマイクとではどっちが良いですが?
よく内蔵はおまけ程度って言われてますが、ガンマイクはモノラルだし…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:27:21 ID:ZoIxp44O
ステレオ外部マイク買う
じゃなければ、内蔵
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:47:24 ID:Cf8Hs9O1
>>51
そうみたいですね。BDZ-V9を色々見ていたらこんなこと書いてありました。
でも高いなぁ・・・

●プライベート映像をハイビジョン画質でブルーレイディスクに残せる

●ハイビジョン“ハンディカム”(HDV1080i方式)で撮ったプライベート 映像を、ハイビジョン画質のままブルーレイディスクに残せます。 旅行やイベントの思い出を、高画質のまま記録して、ライブラリーとして 保存できます。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:04:48 ID:+OoGlWFg
蛍光灯下で撮るときにフリッカーというのが出てチカチカしてしまいますが、
あれを軽減するにはシャッタースピードを1/100にしないといけないということだそうです。
業務用ではシャッタースピードの変更機能が当たり前でついてるそうですが、
家庭用だと付いてたり、ついてなかったりするんでしょうか。

ネットで調べてもイマイチわからず。
パナソニックのGS300を買おうかと思ったんですが、あれは付いてないらしい…。

一般に、このメーカーはついてるとか、何か見て判断できるものありますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:17:51 ID:goOlUC1I
>>54
本体も高いし、ランニングコストもかかるんだけど
A1Jを気張って買っちゃうような人には良いかと思ったw
ちなみに俺もA1Jユーザ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:54:14 ID:Wlaft04k
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1165912495/19


これってどういう事なの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:55:54 ID:Cf8Hs9O1
気張った上に確かめもせず92dまで気張って編集できずに自爆してます。
夏の選手権まで撮るだけ撮って秋までにがんばって買います。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:10:13 ID:SDMzBjtw
一番長時間撮れるハイビジョンカメラってどれでしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 06:04:41 ID:yA1BfPj/
はじめまして!私は今まで使い捨てカメラと写メしか使ったことがなくて、パソコンも持っていません。
ディズニーランドが好きで、ショーやパレードを使い捨てカメラで撮るのが好きなんですが、最近ビデオで撮りたいと思いはじめました。
ビデオカメラの事がまったくわからないのと、学生なので安いのしか買えないのですが、どのビデオカメラがおすすめなのか値段も教えていただければうれしいです!!
朝から夜までいて長時間撮れて、テレビにつなげて見れて、安いものが最高です!
そこまで高画質じゃなくてもいいです。ズーム機能があると助かります。
どうかどうかよろしくお願いします!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:55:06 ID:yLakqQZa
>>60
パソ無しの時点でHDDとかSDカードの選択はないと思われる。
長時間の条件はテープ交換でクリアできるので
店頭で安いDV機を探せば良いんじゃないかな。多分5万以下。
ズーム機能は怪しいメーカーのものでなければどれでもついてますよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:14:03 ID:6XlgS/wt
DVDカメラかHDDカメラを買うか悩んでいます。
PCはDVDドライブが付いておらずDVDレコーダーでの再生をするつもりです

そこで質問なんですがHDDカメラからDVDに移す場合はレコーダーでもデジタルでコピーできるのでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:35:59 ID:yA1BfPj/
>61SDDっていうのとSDカードのは避けたほうがいいんですね。参考になりました!ありがとうございました
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:24:21 ID:SDmAiDTy
こんにちは。ビデオカメラで撮った動画をアップロードしたいのですが、
パソコンに取り込むところから分かりません。アドバイス、参考サイト
をお願いします。あと動画をDVD−Rにダビングはうちの家電でできました。
これ使えないでしょうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:35:27 ID:gQAGt0e7
>>60
メーカーはソニーをお薦めします。あと、パークでは三脚は必須なので、出来ればソニーのリモコン三脚も購入したほうがいいかも。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:08:33 ID:FyqS/aGo
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-HC7/spec.html
> 最低被写体照度*1 5lux(オートスローシャッターON、シャッタースピード1/30秒時)

ここに書いてある、オートスローシャッターって何ですか?
通常撮影ではないってこと?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:24:00 ID:FSW5vS1C
>>66
暗いときは勝手に下げるってことじゃないか?>オートスローシャッター
68犬@九州 ◆dXzRc7DnYg :2007/01/19(金) 23:16:16 ID:dwsSMAP0
>>55
まず パナのトップページから
    カメラ/ムービーへ移動する
そこから更にデジタルビデオカメラへ移動
移動したら 右上にお客様サポートってあるので
そこをクリック
飛ばされたページの左側に取扱説明書一覧とあるので
そこをクリックすると同意ボタンをクリックするページに出る
同意するをクリックしたら最終目的地の取説一覧にでる
希望のPDFファイルを右クリックで保存する

後は中身を読んでくれ

ちゃんと シャッタースピードのことも書いてるますよ
69犬@九州 ◆dXzRc7DnYg :2007/01/19(金) 23:19:56 ID:dwsSMAP0
あっと ちなみに私
たまたま キャノンのFV M300が投売りで安かったので
衝動買いをしてしまいました。。。。。。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:03:31 ID:BKJif2Hl
ビクターのMiniDVカメラが落下でメカ大破しちまったんだが、
修理費いくらくらいかな。買った方が安いかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:38:11 ID:gSLM1sTv
>>69
FV M300の購入検討中なんですけど、
宜しければ、良い点、悪い点や使用感について教えて下さい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:22:58 ID:IHuu97rR
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!
73北九州@若松西部 ◆dXzRc7DnYg :2007/01/20(土) 17:22:23 ID:xhVloYJ1
>>71
良い点 悪い点 と言われても
初めてのビデオでまだほとんど使ってないし
あまり 分かりませんけど

あれっと思ったことは

購入初日
ズームレバーの後側にライトボタンとフォトボタンがあるのですが
ズームレバーのつもりで押してました

逆方向再生、スロー再生、コマ送り再生、2倍速再生は
リモコンでしか出来ない

手動でピントを合わせるとき
何も指標が無いので分かりにくい

店によっては
新型発売前と言うことで店頭から撤去されている

フィルターサイズが27mmで
ステップアップリング等利用しないと
社外レンズがほとんど使えないです

純正バッテリーはリアル店舗の北村カメラが一番安かった
7600円

SDカードは
2Gまで認識されている メーカに確認したら
1G、サンディスク、パナ、東芝、プリンストン
2G、パナ
で動作確認済みだって

以上です
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:07:09 ID:Fb2ySvHk
はじめまして、ビデオカメラの購入を考えていますが
質問させてください。

今度、兄の結婚式(披露宴)でビデオを撮る係になったのですが、
合わせて好きなビデオカメラ買っていいよ、と言われたのですが
まったくどういう機種がいいのかわかりません。

条件としては
・10万円以内(予備バッテリーなど周辺機器含む)
・今までビデオカメラを使ったことはない
・DVDプレーヤーもしくはPCでDVDに焼けるもの(最終的に映像はDVDにする)
・編集などといったことは基本的にしない予定
・ビデオカメラの使用頻度はそれほど高くない(何かの記念のとき程度)

です。これらの条件で考えると、どのようなものが良いでしょうか?
できればハイビジョン対応が良かったのですが、DVD、HDDだと10万以内に
収まらず。。
一応現時点ではDVDかHDDで考えていますがどうでしょうか?

よろしくお願いします。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:12:32 ID:d05P3tcW
>>74
結婚式を撮るのに10万しか出せないのなら買うな
レンタルしろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:17:25 ID:d05P3tcW
>できればハイビジョン対応が良かったのですが、DVD、HDDだと10万以内に収まらず。。

これ、初心者が最も勘違いする点
DVテープより、DVDやHDDの方が画質良かったり性能がいいと思ってるだろ?
これまったく逆だから
VHSビデオテープと、DVビデオテープは全くの別物
DVDは保存性が悪い上に、8cmDVDのため録画時間が少ない
HDDは基本的にPCとカメラを頻繁につなぐ人でない限り買う意味がない
その上、現時点ではHDDタイプにロクな機種は存在してない
10万でハイビジョン買うなら、SONYのHC3が今はいい(8万くらいで買える)


>・DVDプレーヤーもしくはPCでDVDに焼けるもの(最終的に映像はDVDにする)

出来ないものはない

>・編集などといったことは基本的にしない予定

ビデオカメラ自体に編集も糞も無いので関係無い

>・ビデオカメラの使用頻度はそれほど高くない(何かの記念のとき程度)

ますますレンタルで済ませるべき


家庭用の最上位機種でも、1日レンタルで1万程度だからな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:20:11 ID:d05P3tcW
あと大事なことを言い忘れていた

DVDにする=ハイビジョン画質ではない
ってことだが理解してる?
現状では、ブルーレイディスクじゃなないとハイビジョン画質を保持出来ないよ
もしくは新しく生まれたAVCHDというDVD規格があるけど、
これまたその規格に対応したプレーヤーが無いと見れない(現在ほとんど販売してない)上に、
普通のDVDプレイヤーに入れると、そのDVDプレイヤーが壊れてしまうという恐ろしい代物
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:21:51 ID:2KIH/e5B
>>74 HC3が良いのでわないか。ハイビとスタンダーードの両方で撮影できるし今は
安くなってる。

スタンダードで良いならパナGS500とかDVDのでもいいし、キャノンのでもいいし
ソニーなら505は感度が良かったはず。

オレならHC3買いたい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:22:44 ID:2KIH/e5B
>>74 HC3が良いのでわないか。ハイビとスタンダーードの両方で撮影できるし今は
安くなってる。

スタンダードで良いならパナGS500とかDVDのでもいいし、キャノンのでもいいし
ソニーなら505は感度が良かったはず。

オレならHC3買いたい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:33:42 ID:2KIH/e5B
俺と同じ事を言ってるな
HC3がお買い得だよ
ハイビジョン規格のDVDを普通のDVDに入れると壊れるのかい
AVCHDて撮影時間も短いし駄目だな
それより買ってからたくさん撮影の練習しないとダメだよ
8171:2007/01/21(日) 00:36:43 ID:uU1RuXWI
>>73
レスどうもです。
SDHCには非対応なんですね。
MF時のピントの感覚が掴めるまでは最短か無限遠固定用になりそうですね。

新製品の発売時期に、他社の物も含め、
多少安く手に入れられるかもしれませんので少し待ってみます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:02:04 ID:kP2J7lWK
>>74
身内とはいえ結婚式の撮影はプレッシャー強いよ。
それなりの作品にしたいのならプロにやってもらうしかないと思う。
あと、無編集で視聴に耐えられるのは親兄弟くらいまでだから(笑)。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:29:49 ID:a2fQkUTK
数年後には離婚したりするんだが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 05:05:28 ID:yRRtCtoO
再生したら映らなくて、早送りにしたら映っているのだけれど、これって何?
いちお、コンセントの抜き差しはしています。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 05:07:12 ID:yRRtCtoO
ちなみに別のデッキで再生しても同じでテープは新品です。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 05:24:52 ID:7vbEQGDK
花嫁の衣装を全裸にしたらみんな無編集で見てくれるよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:17:58 ID:AEMr9yyp
>>84
ヘッドが汚れている
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:42:41 ID:VBMgGV0a
友達にGS500かM5を1万で譲ってやると言われたんだが
どっちの方が画質いいの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:08:32 ID:MyrbRqpE
ビデオカメラでも一眼レフカメラ等で使うフィルター(PLフィルターやFL−W等)を使うと効果があらわれます?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:33:08 ID:azX6vt+O
うん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:36:21 ID:azX6vt+O
あぁ、でもFL-Wとか、カラーフィルター系は、あんまり意味ないかも
WBあわせられるわけだし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:36:27 ID:o4VWnApj
DVテープをDVDにするために、HDDレコーダーを買ったのですが、
いまさらですが、正しかったでしょうか?
 いまさらですが・・・
(パソコン非力なもんで)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:56:54 ID:9hC3uU9c
みなさん持ち歩く時ってキャリングケースとかに入れてんですか?
適当にカバンに放り込んでるんですか?
興味ありまして
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 04:45:48 ID:mLw+I98L
俺は引きずって歩ってる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:33:16 ID:+xCgJdvi
>>92
HDDレコーダーでどうやってDVDに
HDD+DVDレコーダーでないと出来ん
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:08:20 ID:lzbxno/S
>>93
俺、適当に放り込んでる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:43:19 ID:yuyziiTx
>>92
DVDのハイブリレコだったとして・・・

iLINK接続でシーン分割してくれるなら正解かと
単にアナログで取り込むだけなら、後がめんどくさいので俺はパス。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:53:49 ID:vbpdQCjM
>>93
100均で売ってるようなソフトケースに入れてからカバンに入れてる
ホコリは大敵だからね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:21:52 ID:Je2FJBjX
>>93
うんしゅうみかんのネットとかはダメ?
スルッと入ってサッと出てくる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:07:12 ID:cOcnhEV+
メカに弱い主婦です。

ビデオを初めて家でCDRにダビングしました。
ファイナライズをしたら、失敗したらしく他機で再生できません。
やりなおすにも一度ファイナライズを実行しているせいか何もいじれなくなっています('A`)

これってもうダメなの?
家ではもちろん見れるんだけど、実家で見れない。
子の発表会のビデオなんで親に見せたかったのに(´Д⊂

教えて!
101100:2007/01/23(火) 22:09:11 ID:cOcnhEV+
あっDVDRです。間違いだ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:10:17 ID:AdzbwIyd
>>100
あたらしいディスクでもう一度やると良いよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:22:51 ID:KDpvNk45
実家のはDVD-Rを読めるの?
古いヤツだとわかんないよ。
104100:2007/01/23(火) 22:37:20 ID:cOcnhEV+
>>102-103
ありがとうございます。

実家のも対応してます。
ファイナライズが成功したものはファイナライズ済と出ますが(友達がうちにもってきたもの)
今回のはファイナライズ済のマークがでませんので、実家で再生できないのは、やはりファイナライズができなかったんだと思います。

あきらめてまたおとしなおすしかないのか(´・ω・`)ショボーン
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:35:13 ID:o4VWnApj
>>92です
HDD+DVDレコーダーです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:13:07 ID:roXZ5wNh
>>92.105
ilinkを使ってHDDレコーダーのHDDに移すことはできるか?
ilinkにつないだ時点で HDDレコーダー側の入力切替でDVカメラとして認識されているか?
認識されているならDVカメラの再生とHDDレコーダーの録画を同時に始めれば後は勝手に移せる。
移した後、DVDにコピーすればよし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:43:32 ID:gyj85hf2
質問します。
ソニーのDCR-PC120を持っているのですが、昨年の大掃除に説明書を間違って
捨ててしまいました。
そこで新たに買いたいと思うのですが、説明書はどこで購入できるのでしょうか。
また、値段はお幾らくらいになるのでしょうか。
お願いします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:55:07 ID:KUSivFXF
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:35:38 ID:FR3JdE8v
ビクターMG77を購入しました。で、早速撮影してDVDに焼いてTVで見たのですが
ノイズというか画像が一瞬ドット状になってしまいます。
何が悪いのでしょうか?それともこんなものなのでしょうか?
綺麗に焼く方法があればどなたか教えて下さい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:58:31 ID:aP1iP44T
Victor Everio その2
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1137583841/776

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:39:09 ID:jcxm7XAx
MG77を購入しました。で、早速撮影してDVDに焼いてTVで見たのですが
ノイズというか画像が一瞬ドット状になってしまいます。
何が悪いのでしょうか?それともこんなものなのでしょうか?
綺麗に焼く方法があればどなたか教えて下さい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:14:35 ID:bnRzGJ9A
はじめまして
こちらに旧・株式会社サロン特機→ 現・株式会社オール・カムで
ネット購入をされた方はお見えでしょうか?
先日銀行振り込みで商品を買ったのですが
確認メールは自動で来ましたが
その後何も連絡が無いのですが?
こんなものですか?オール・カムって??
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 05:08:13 ID:Gk82prNP
ビクターMG77を購入しました。で、早速撮影してDVDに焼いてTVで見たのですが
ノイズというか画像が一瞬ドット状になってしまいます。
何が悪いのでしょうか?それともこんなものなのでしょうか?
綺麗に焼く方法があればどなたか教えて下さい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:25:32 ID:rlMMQncc
>>112
DVDメディアが台湾製の安物だろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:05:20 ID:+tJv/CFF
HC3は今が買いだろうけどHC7は、どうなの?もう詳細は発表されてるけど・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:38:20 ID:rlMMQncc
>>114
HV20の詳細待ち
HV20がHV10の性能・大きさ(縦型)+マイク端子ついてたらHC7死亡
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:04:37 ID:Ouf7hzPZ
画面のサイズを4:3にすると、どんなメリットがあるのですか?
大抵のカメラでは16:9よりも4:3のほうが、画素数が増えるようなのですが
16;9のほうが見やすい気がします
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:17:49 ID:1rRy3sbA
>>116
上下の映る範囲が増える
よって上下に画面を動かす必要が少なくなり画面が安定する
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:14:32 ID:ufehkp/H
>>117
おお〜なるぼど!
カメラ捌きに慣れない自分にはいいかもしれない
回答サンクス
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:47:36 ID:i/FcJpwn
カメラに外部マイクをつける
ホットシュー?が無いのですが
何か社外品で良いものはないですか?
出来ればお安く欲しいのですが
また 部品としてホットシューって入手可能ですか
なにか自作をしてもいいのかな?と考えてます
どなたかご存じないでしょうか?
カメラは FV M300です
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 22:58:25 ID:TiMefuZW
すいません、スレ違いかもしれませんが教えてください。
PanasonicのD-snap「SV-AS30」で撮影した動画データを入手したのですが、
再生できません。おそらくメディアプレイヤーにMPEG4コーデックを
入れないとダメっぽいのですが、このコーデックは入手不可でしょうか?
おそらくEM4Aというものみたいです。
詳しい方、ご教授よろしくお願いいたします。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:45:43 ID:U6fmUwV3
>>120
とりあえずGOM PlayerでもDLして見てみてください
http://www.gomplayer.jp/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:03:52 ID:OfmJhGwe
光学20倍以上のカメラで画質がいいものは何がありますか?
CanonのFVM200を使ってるんだけど、いい加減
画質に不満が出てきたので買い換え検討中です。

中古の機種でも構いません。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:54:21 ID:sExkNXdK
FX7、XH G1、XH A1、XV2、XV1
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:26:18 ID:+CahbUkZ
ソニーのハンディカムで録り貯めた8mmビデオをDVDにダビングしたいのですが
その方法とどの様なディスクにダビングすればよいでしょう?
自宅のDVDプレイヤーとPCで見られると良いのですが!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:44:43 ID:U6fmUwV3
ハンディカムとHDD+DVDレコーダーをつないで、
HDDに取り込んでからDVDで焼けば?
126120:2007/02/01(木) 20:28:19 ID:qIKKV62e
>>121
回答ありがとうございます。
GOMでも再生できませんでした。やはりメディアファイル再生に必要な
コーデックがないと言ってきます。
すいませんが、なんとかお助けください・・・。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:56:59 ID:AbX5bt8Q
>>126
EM4A で検索すれば↓のようなページにヒットすると思うが・・・

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1863488
http://www.moviecodec.com/topics/11579p1.html

128120:2007/02/01(木) 23:20:11 ID:qIKKV62e
>>127 さん
回答ありがとうございました。
リンクの1ページ目には確かにJUSTな回答が記載されていましたが、
残念ながらリンクが切れています。惜しいですね(´・ω・`)
リンク下記のページも確認してみましたが英語表記で意味不明です。
せっかく回答をいただきましたがすいません。
あつかましいですが他にも方法がありましたら引き続き
ご教授よろしくお願い申し上げます。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:34:55 ID:AbX5bt8Q
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:36:38 ID:QGZah6MM
>>128
英語が読めなくても翻訳サイトがあるんだから、大体分かるだろ。
Yahoo!翻訳とかエキサイト翻訳とか。

で、>>127の2番目のリンク先に書いてある、
http://panasonic.co.jp/pavc/global/cs/d_snap/download/mpeg4.html
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/d_snap/mpeg4_update.exe
http://techdocs.panasonic.co.uk/GetDoc.aspx?did=133710&fmt=zip&lang=en&src=3
が答えなんだが。

って日本語のパナソニックのサイトにあるがな。
http://panasonic.jp/support/d_snap/download/plugin.html
131120:2007/02/01(木) 23:58:56 ID:qIKKV62e
>>130 さん
ありがとうございます。
コーデックをインストールして観ることができるようにありました。
>>127さんもありがとうございました。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:08:50 ID:X2lmxSyp
知人からVX2000を借りて、テレビに繋げてDVを再生しようとしてるんですが、
音声・映像共に出力されません。本体の液晶も同様で、ブルー画面のままです。
何をどうすれば良いのでしょう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:22:38 ID:bdgDyWiM
>>132
ttp://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/
ここで説明書DLして、説明書どうりにやってみたら?
134132:2007/02/02(金) 02:29:15 ID:X2lmxSyp
>>133
や、それで解決しないから伺ってるわけです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:06:13 ID:Vrx0qNyY
何故それを最初に書かない?
んでせっかく親切にレスしてくれた人に対して何故そのような無礼な書き込みが出来るの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 06:47:02 ID:HxRYf/C0
>>123
回答ありがとうございました。
XVシリーズも古いながら画質はいいんですね。
現行機種は予算オーバー気味なので、中古を探してみます。
137124:2007/02/03(土) 08:54:39 ID:HQQNN7e3
>>125
HDD+DVDレコーダー持ってません。PCは保持してます。
・PCでの方法?
・HDD+DVDレコーダーを購入の場合安くてお勧めの商品は?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:18:24 ID:+7f6ZH7Y
>>132

テープにちゃんと録画出来ていない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:20:36 ID:+7f6ZH7Y
>>137
PCで何とかしたいなら、
・あなたのPCにキャプチャ環境はあるのか
・DVD書き込みドライブは搭載されているのか
・DVD作成ソフトは持っているのか

これらを全て自力で調べてください
言っとくけど相当手間かかるよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:26:16 ID:mC61GK2i
>>124
現行DVDに焼くと画質で何らかの妥協をすることになる。
次世代までしっかり保管することをおすすめする。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:06:24 ID:sTIds00h
CanonのFV2を使ってましたが、巻き戻しの時に
テープが絡まってしまいます。新品のテープ
でも同じです。修理するとすればいくらぐらい
かかるでしょうか?
買ってから5年たってるのでやはり買い換え
でしょうか?画質が良いので気に入ってたのですが
最近の機種でおすすめが有ればお願いします。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:35:38 ID:vSmiPntb
ワカメの呪い
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:44:11 ID:HHg0ImT3
>>141
デッキ交換で3万かな
それ以外にもFV2はダメな箇所がたくさんあるだろうから、
オーバーホールしたら7〜8万はかかるんじゃない?

FV2なんて所詮オモチャDVだから、
8万出すならHV10新品買った方がいいよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:11:55 ID:sTIds00h
>>143
なるほど〜
今はFV2買ったときの半額くらいで買えるのですね。
価格コムでHV10は76000円か
修理代金と同じくらいだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:22:04 ID:1NJIhEWU
その価格だとsonyのHD機にも手が届くしねー。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:46:26 ID:1Y57U5uv
どっかのFV2バカが噛みつきそうだなw
147141:2007/02/04(日) 16:56:24 ID:sTIds00h
HV10に傾きそうになったけど、
キャノンに問い合わせたら
1万程度で修理できるとのことでした。
もうちっと使います。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:03:57 ID:HHg0ImT3
1万なわけねー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:24:26 ID:1NJIhEWU
部分的な修理ならそんなもんだろ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:40:00 ID:HHg0ImT3
デッキ部は基本的に「修理」はしないから交換になる
部品代だけでも1万なんてことにはならないよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:59:03 ID:1NJIhEWU
はて、キヤノンのサポートはどんな試算をしたんだろう……?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:44:07 ID:8nQ5wSfw
自分はXV2なんだけど、昨年ズームキーユニットの交換と
地面に落として割れたハンドル部分の部品交換をお願いしたんだけど、
カカクの書き込み(2004年書き込み)で、ズームキーユニット交換27867円
って書いてあったから修理代3万くらいは覚悟していたんだけど
15000円くらいで修理完了したから、あながち1万ってのも・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:07:54 ID:f/g/qpuy
サービスがカメラ触れば、黙って1万5000円くらい取るだろ。
それで部品代は200円とかよくあることじゃ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:27:37 ID:8nQ5wSfw
ってことは、自分のやつはサービスが触って15000円、割れた部品交換100円
ズームキーユニット交換300円ってとこなのかな?
カカクにズームキーユニットを27867円で交換って書いてた人は
かなりぼったくられたんだな。。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:24:41 ID:w4Q5U3kE
>>152
デッキ部分とその他部分の部品代はケタが違う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:10:06 ID:EoV+f5Vi
全交換はヘッド交換なんかはそうだろうけど、ピンチローラーの交換なんかで済む可能性もあるわけだろ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:34:44 ID:yfqL7RpC
実際に修理しないと結論が出ないんだから
そろそろ打ち止めにしない?
158141:2007/02/07(水) 00:59:56 ID:TKEu4Vx4
>157
うん、打ち止めにしよう
とりあえずうちのFV2は、宅配便で引き取られていった。
キャノンのサポート窓口は好感もてたよ。
まあ、今回の修理で完全に直るとは思ってないし
だましだまし1年くらいつかってHV10の後継機を買おうかなと
ん?でもまたTAPEは・・・って感じです。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:05:03 ID:x7Fpv4He
テープ式のエントリー機とDVD機って
一般的にどっちが綺麗なんだろう?
mpegってノイズが出る印象があって……。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:56:40 ID:TKEu4Vx4
>159
普通に考えて画質はテープ式のエントリー機だと思います。
でも、利便性を考えてみると(基本的に編集はしない!)
うちの場合、子供の運動会の画像をじじばばにVHSで渡す場合を想定。

テープ機:テープ機で再生=(S端子or黄色コード)>三位一体レコーダーのHDDにダビング(実時間:60分)=>HDD=>VHS(実時間:60分)
HDD機:HDD機=>PC(30秒)=>TPGEncAuthorとかで調度の時間に再エンコードしちゃったり(実時間以上)
          =.>手でリビングのレコダーへ(3分)=>めんどくさくてやめる
DVD機:録ったDVDをダビング=>VHS(実時間:60分)

やっぱDC22でも買おうかな。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:44:08 ID:q8ljyQPb
そんな変なレコじゃなければテープからVHSは直接ダビングだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:11:53 ID:TKEu4Vx4
>161
だって、自分んち用にDVD-RAMで保存しておきたいから
一旦PCかレコのHDDに入れる必要があるから直接ダビングは駄目。
DVD-Rだと日光浴で劣化するから、RAMが使えた方が・・・・
ん?CanonはDVD-RAMつかえないのか。。。。。。。。。。orz


163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:59:12 ID:061V3pBI
ビデオ一体型DVD使ってるのですが、レンタルしてきたDVDをテープにダビングし、ダビングしたテープをDVDーRにダビングしたいのですが、中にはダビングしたテープがDVDにダビングできないのがあります
どうしたらDVDにダビングできますか?
違法と分かっててもお願いします、先輩方
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:05:19 ID:99UAYVvh
コピーはシュリンク使えばいいんじゃね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:44:15 ID:zCdqtdGT
>>163
まあとにかくお前はしねばいいと思うよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:27:58 ID:oLE1FKXY
163番 極めて板違い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:31:28 ID:aIQsIfPR
163
シッテルケドオマエニハオシエナイ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:38:08 ID:061V3pBI
>164
そのシュリングって何ですか?
あと板違いだったらどのスレで聞けばいいですか?
解決するまでこのスレ粘着しますよ、先輩方
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:40:37 ID:aIQsIfPR
どうぞご勝手にw
さてオレは寝る
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:54:48 ID:hPN49G4T
こんな過疎板に粘着したところで見向きもされねーよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:14:22 ID:061V3pBI
しかし私の質問難しくないのに何で答えられないんですかねぇ〜
それとも知ってても教えてくれない意地の悪い方ばかりなんですね、このスレは
素直に画像安定装置使えって答えてくれる人が一人もいないんですね
170の言うようにこんな過疎った見向きもしないスレ存在したって意味ないですよね
まあこれからは私みたいに惨めな思いする人を無くす為に私が皆さんの質問に答えますよ
皆さんドンドン質問して下さいねぇ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:16:08 ID:8qt+V2TV
なんだ、ただの池沼か。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:29:38 ID:aIQsIfPR
今起きた

ID:061V3pBIさんへ質問
金正男さんは、何のために世界各国を偽造パスポートで行き来しているのですか?w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:03:17 ID:hPN49G4T
難しい質問じゃないので自力で調べなさい、の略
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:33:59 ID:061V3pBI
>173
その質問は167さんが丁寧にかつ、親切に答えてくれますよ
\(^3^)/ルンルン♪
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:36:29 ID:061V3pBI
楽しいなぁ〜♪
\(^3^)/ルンルン♪
もっと質問してよん♪
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:40:12 ID:061V3pBI
こんな良スレageなきゃおかしいやろ
\(^3^)/ルンルン♪
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:08:17 ID:aIQsIfPR
ID:061V3pBIさんへまた質問
往復ビンタで殴るのを、片道ビンタに変更したからって喜ぶヤツはいないが
ガソリンエンジンの車を止めて、ハイブリット車に乗り換えたからって
地球が喜ぶと思いますか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:19:04 ID:q/N/xspR
質問が無ければもう私寝ますわよん♪
\(^3^)/ルンルン♪
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:21:44 ID:1ZrTtx9a
腐りかけたバナナを美味しそうに映すテクニックを教えてください。
できれば、ほんとに美味しくなると嬉しいです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:47:41 ID:q/N/xspR
>180
165:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/09(金) 16:44:15 ID:zCdqtdGT [sage]
まあとにかくお前はしねばいいと思うよ
\(^3^)/ルンルン♪
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:56:43 ID:1ZrTtx9a
>>181
ありがとうございます。
では、チョコバットの当たりを見抜く方法を教えてください。
できれば、全部連続で当たると嬉しいです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:50:02 ID:q/N/xspR
163:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/09(金) 15:59:12 ID:061V3pBI
ビデオ一体型DVD使ってるのですが、レンタルしてきたDVDをテープにダビングし、ダビングしたテープをDVDーRにダビングしたいのですが、中にはダビングしたテープがDVDにダビングできないのがあります
どうしたらDVDにダビングできますか?
違法と分かっててもお願いします、先輩方
お願いしますよん♪
先輩方♪
\(^3^)/ルンルン♪
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:53:42 ID:7lsPfEHH
ルンルン先生♪ボクの質問にも答えてください
HDMIで出力される映像データを劣化させずにコピーしたいんですが
どうすればいいんですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:56:52 ID:q/N/xspR
私の名前、池沼もこみちって言うんだよん♪
何で172さんは私の名前知ってるのですか?
\(^3^)/ルンルン♪
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:01:15 ID:7lsPfEHH
ルンルン先生♪自分から質問を受け付けといて
ボクの質問に答えられないのは恥ずかしくないんですか?
はやく答えてください
ちなみに僕は死にませんからよろしく
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:15:16 ID:q/N/xspR
>186
アチャ〜、先輩は私のレスを真に受けちゅったのれすか?
その質問は秋葉原のオノデンボーヤに聞けば一発だよん♪
それより僕ちゃんの質問いつまで放置プレイされてるのかしらん♪
\(^3^)/ルンルン♪
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:31:42 ID:7lsPfEHH
今、宇宙の散歩から帰ってきたオノデン坊やに聞いてみたら
HDMI端子は著作権保護規格「AACS」という強固なコピープロテクトを実装しているので
通常はコピーできない仕様となっていますと言われた
HDMI端子経由ではなく、ディスク自体をコピーするつもりなら
工場レベルの設備を揃えれば可能とのこと

ウソつかないで下さいよルンルン先生♪
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:16:37 ID:q/N/xspR
もうこれ以上僕ちゃんをイジメないでくれりんこ♪
しねだの池沼だのオマエニハオシエテヤラナイだの…
挙げ句の果てにうそつきですか
僕ちゃんどうしたらいいの?
\(^3^)/ルンルン♪
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:48:51 ID:r+yXo/rW
質問があります。
手元に、VHSで撮られた古いビデオテープがあるのです。
このテープの映像をそのままに、音声トラックだけを別に上書き録音(音楽など)
したいのですが、専門的な機器などを使用せずにやれる方法はありますか?
家庭用のVHSレコーダーではムリで、特殊な編集機器が必要である、ということであれば
その機器の名前、方法など教えていただければ幸いです。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:58:58 ID:CqhP5e7x
VHSとDVDレコーダーを別々に用意して
画像用の導線はそのままつなぐ
音声用の導線はCDプレーヤーでもMP3プレーヤーにでもつなぐ
これで同時にダビング開始すれば簡易編集が可能
単純な組み合わせで好きなようにできる
あとは応用力が全てを決める
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:20:58 ID:ArRs8oVP
ビデオカメラの保管って、どこにしてます?

カメラ用に防湿庫(電気式)があるんですが、それなら
ここに保管するのが吉?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:27:41 ID:rCBWBMZM
>>190
PCはあるんだよね?あるならビデオキャプチャカード(USBもある)でPCに取り込んで
好きなように編集できる。ちなみにPCでTVを見る機械と言うやつでも「ほぼ」可能
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:34:05 ID:/3+bzEB7
>>192
防湿庫がベスト。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:58:42 ID:prIad5b+
DIVX STAGE6 にupしたいんだけど、

Our bad - an internal error has occurred. Please contact Support at [email protected] for assistance.

というコメントで失敗する。
どうしたらいいのか教えて、おまいら。
あと、質問するのはここでいいのでしょうか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:14:52 ID:urQ2Bj5S
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 15:05:34 ID:Gl0KzsLc
ビデオカメラって、液晶保護フィルム貼ってます?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:28:36 ID:ckCjFbTo
めんどくさいので貼ってない。
安物だから使い捨てるつもりだし。
199質問:2007/02/14(水) 17:31:14 ID:27sbIsy5
やっぱ、ビデオ買ったらオナニーシーン撮った?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:00:42 ID:W9Hne3r3
きめぇ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:46:54 ID:LRvqQzKI
ビクターのGR-HD1を使ってます。
ユーリードのビデオスタジオで編集可能でしょうか?
ユーリードのHP見ても互換性が載ってません・・・
http://www.ulead.co.jp/product/videostudio/compatibility.htm
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:46:27 ID:QP4h8e7A
■俺の背中を押してください。

■検討機種:canonHV10 vs PanaHDC-SD1
■ビデオ購入暦:初めて
※ただしスチルカメラはEOS+Lレンズ暦15年
■編集環境:Core2DuoE6400/RANメモリ2G+αの環境を用意した。
(で大丈夫なのかどうか、知らん)

■カメラとしての熟成度い、デザイン(縦型好き)、
2chの評判ではHV10だと思う。
■ただしSDに(高画質)録画するというのは、俺にとっては待望。
「テープに録画する」というのは、非常にひっかかる。
結局使わなくなる心配あり。
(VHSの経験から。ビデオ初めてなので、よく分からん)

こんな俺は、HV10購入で、いいんだよな?

「○○まで待て」というのは無しね。
来月生まれる子供を撮るためだから。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:18:18 ID:ZctiZqbs
>>202
来月ならHV20間に合うじゃん
HV20は来月上旬発売だよ
生まれるのが来月頭なのか終わりなのかで変わってくるけど
どうしても今月中に手に入れたいのなら、
SONYのHC7だね

HV10は音が全然拾えないからきついよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:23:42 ID:ZctiZqbs
>>202
あと、テープとHDDとで考えると、テープの方が圧倒的に楽だし画質も上
HDDはとりはずし出来ないわけだから、
その都度PCに移動させなきゃいけなくて大変だよ
仕事で頻繁にそういうことやってる人や、
暇な時間がありすぎる人にしか向いてない
保存方法にも難があるし
DVテープはVHSテープと違って場所取らないのでそんな心配する必要なし

スチルカメラ歴あるなら分かるだろうけど、
フィルム1本2本ついでにバッグに入れとくなんて何でもなかっただろ?


HDD式の方が、その都度データ移動させて編集するの面倒だから使わなくなる可能性あり
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:13:58 ID:VYmq+Q2i
古いけどGR-DV1で、テープの操作をするとすぐ「E03」のエラーが出るんだが、
「E03」って何の異常かな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:55:35 ID:eASxVVy3
ハイビジョンならテープが良いね

まだやはりテープのほうが信頼性は高いみたいだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:52:19 ID:YYM8Je0s
>HV10は音が全然拾えないからきついよ

持ってないのに言ってるだろ?
ウチは子供の撮影でHV10を使っているけど
音が全然拾えないなんてことは絶対に無い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:47:36 ID:ZdFMpUm5
>206

ハイビジョンならSDよりテープの方が上でしょうか?


209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 12:28:33 ID:d53Jpsoi
みんな本当はテープしか使ったことないから、
「〜の方が」なんて問いには答えられないんじゃない?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 12:37:08 ID:A+owvStc
ソニーのECM-HW1(↓これ)というのは
ttp://www.ecat.sony.co.jp/handycam/acc/acc.cfm?PD=23473

やはりソニー製品でしか使用できないんでしょうか。
HV20とかでは無理?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:51:33 ID:vvq3m89G
ソニー謹製アクティブインターフェースシューがある機種じゃないとダメだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:49:36 ID:A+owvStc
>>211
やはりそうですか・・・
これすごく良いと思うんですけど、このマイクを理由にHV20買うのやめてHC7にしたらアホなのかなぁ・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:25:19 ID:/Jv44oFo
GS500とM5を比べた場合、どちらが動画の画質はいい?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:51:13 ID:TxXfGfzi
5月に子供が生まれます
出産シーン、子供の成長を撮影したいと考えています
どの機種がいいでしょうか
■検討機種:sony SR300、victor GZ-MG575
■人生初のビデオカメラの購入です
■今のところ高画質での録画は必要ないと考えています
■編集はちょこちょこしようかと思ってます(付属ソフトで)
■何度裏切られてもついついソニー製品を購入してしまいます
今回もソニーに傾きつつあります
(デジタルオーディオプレイヤーはipodです)
■ビクター製品を購入したことはありません
■パソコンは2年前に購入したPriusを使用中です

よろしくお願いします
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:46:55 ID:lJfugtQJ
そう何度も買い換えるものではない
ハイビジョン対応にしとけ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 05:33:57 ID:D1mf14H8
>>215
SONYがいいなら、HC3かHC7買って、
ワイコンとマイクも買っとけ
ワイコンがなぜ必要かはこれ読め
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/GUIDE/HOW_TO/FUNCTION/F6/index.html

マイクはこういうのでいいから絶対買っとけ
ビデオカメラ本体の内蔵マイクとは全然レベルが違うから
http://www.ecat.sony.co.jp/handycam/acc/acc.cfm?PD=21760

赤ちゃんを撮るならハイビジョン
http://www.sony.jp/topics/handycam/user_report/index/

これで一般人には十分すぎるものが撮れる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:17:49 ID:YkvYkntT
HC7って急に安くなったよね。
後継機種がいいから?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:57:29 ID:mq8FGtEb
みなさんご意見ありがとうございます
ハイビジョンだと編集するには高機能パソコンが必要になるようだし
TVもブラウンカンで、ハイビジョンを実感できそうにないし
今の環境だと難しいような感じです
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:49:51 ID:Wu8tLXw0
編集用にはDVで出力すればいいし、
テレビはいずれ買い換えるときが来る。
しかし今撮った映像は後々高画質にはできない。
最も価値のあるものに4-5万をケチる意味はないということですよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:04:03 ID:OV3G5bTV
よく、いまはDV編集して、後からHDV編集すればいいという意見があるが、
いま編集したら、面倒だから、後から編集し直さないよ。
人間は、同じことを改めてもう一度やるのは、非常に嫌う。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:26:32 ID:np4OnTBw
円偏向フィルター(CーPL)って 使えるの?
あっち こっち 向きながら撮影するビデオには不要ですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 05:08:07 ID:iKhYuoJb
HDR-SR1を購入しようか迷っているんですが、AVCHDという記録形式のようですがこれは
MACで取り込んでAfterEffectやFinalCutProなどで読み込める形式ですか?Windows用の専用
ソフトが付いてるみたいなんですが、当方macしか持ってないので心配です。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:13:03 ID:f0fQQJJU
確かに当初はハイビジョンの物がいいとは思ったのですが
220さんの言うよう後々再編集するかと言うと、??です
ハイビジョン機では無いもので選ぶならどの機種がお勧めですか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:21:49 ID:ulZo/9XF
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:33:59 ID:DgqC4D9K
よく言われるが、俺もハイビジョンで撮るべきだと思う。
+2,3マンをケチるなに同意。

後から編集しないだろう・・この意見もナットク。

編集しなくても、カメラとハイビジョンテレビを接続するだけで
昔撮ったハイビジョンで見れる。
これだけでも価値があると思いませんか?。

編集しなおさないという意見だが、もしかしたら撮り溜めた
複数のテープを使って編集もするかもしれない。
#今DVで編集したのとは別バージョンを将来作れる。

この意見いかがですか?。


226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:10:03 ID:qVJtjr3O
ハイビジョンカメラだと標準画質でもハイビジョン画質でも両方のカメラとして
使えるからね。
確かソニーのHC3とかそうだよね。キャノンのもかな。
パナSD1は標準画質の撮影はできないみたいだが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:20:38 ID:oPCXo1o1
>>223の消極性では編集という作業がまず向かないような気がする。
撮影時点で無編集でも大丈夫なような撮り方をすべきだな。

にしても>>220のようなハイビジョンアンチというのは理解しがたい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:06:48 ID:LtI93WXx
まだハイビジョンを出していないメーカー 日立
ハイビジョンよりも標準映像カメラの在庫を多く抱えているメーカー 松下・犬

この3社のどれかの工作員でしょ。>>220
今時、ホームビデオを標準映像を撮るメリットなんて全然ないでしょ。
使い捨て映像ならともかく、家族記録はハイビジョン撮影に限る。
その意見に反対するのは、SDの在庫抱えてるメーカーだけだろ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:11:02 ID:IL9FQZE1
リチウム電池の保管方法ですけど、満充電での高温保管は劣化が激しくなることは分かりますが、
少しバッテリーが残っている状態と、空っぽの状態で保存ではどちらがいいのでしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:33:48 ID:DgqC4D9K
>>229
そんなに神経質になることないよ。
普通に使っていればOK。

保存っていっても偶に使うんですよね。

使う前に充電してっていう普通の使い方でOK。
余っていれば余ったで。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:57:40 ID:uJX3lNZW
>>227-228
間違い。
HDVで撮って、編集するならHD編集しろ、DV編集するくらいなら、いまは編集しないで待て。
という意見だからだ。
勝手にDV撮影してDV編集しろという意見に解釈しているが、それは間違い。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:20:03 ID:oPCXo1o1
良く意味がわからん。
HD編集しろなんて誰も言ってないけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:27:20 ID:uJX3lNZW
そうだよ。
俺の意見だからね。
ただ、>>220ではそれは言わず、ハッキリしている事だけを書いた。

人間は同じ作業をもう一度やらないから、わざわざ編集するならHD編集するべきで、
それが出来ないなら、ベタ流しでDVDにするか、カメラから見といて、後でHD編集。というが意見。
ただ、そうするかどうかは本人が決めることなので、ハッキリしてること(やり直さない)を言った。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:10:46 ID:oPCXo1o1
>>220氏なのね。
まあ全く同じ編集はしないと思うよ。
撮り続けていれば素材も増えるだろうし、スキルも上がるだろうし。
しかし今現在の環境を理由にHDを忌避する意味はないと言いたいわけ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:15:12 ID:uJX3lNZW
初めから「HDにするな」とは言っていない。
勝手な解釈だ。
「いまはDV編集して後からHDV編集」に対して、現実に即していない、と言っている。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:48:55 ID:j+Kro3ZR
おいおい
レベルの低い中二病(ID:uJX3lNZW)がやってきてるじゃねーかwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:54:49 ID:j+Kro3ZR
SDカメラ
@ハイビジョン編集環境が無い今、DV編集出来る

ハイビジョンカメラ

@ハイビジョン編集環境が無い今、DV編集出来る
Aハイビジョン編集環境が無い今でも、ハイビジョン視聴は出来る
Bハイビジョン編集環境を今後手に入れた時、やりたければ過去撮影したものをハイビジョン編集出来る




どっちも@は出来る
ハイビジョンならAとBという選択肢も広がるメリットがある
逆にデメリットは、今購入するとなるとSDカメラより2〜3万は高い


まあ、リアルタイムの貧民は今安いの買って将来後悔すればいいんじゃね?
好きな方を選べばいい
ただ言っておくけど、時間は戻らないよ
2〜3万どころか何億出したところで、のちに「たられば」を買うことは出来ない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:23:05 ID:uJX3lNZW
機種依存文字は使うなよ。

HDVでもDVでも好きなのを買え。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:03:31 ID:IL9FQZE1
ID:uJX3lNZWの説明で
文章能力が低い、断言する割に知識が浅い
ということは分かった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:06:06 ID:uJX3lNZW
スレの趣旨とは離れた、書き方、文章の批判に矛先をチェンジしたか。
程度が低いな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:22:24 ID:dTcWFGHJ
ソニーのPC120を使ってます。
先日撮影している時に「ヘッドが汚れています クリーニングして下さい」というような
表示がでました。録画ボタンを押せないy状況になりました。
そこでクリーニングテープを買い、クリーニングテープで再生して再び撮影しました。
そしたらやっぱり「ヘッドが汚れています」という表示がでました。
クリーニングテープには再生しろと書いてあったのですが、この場合には録画ボタンを押して
クリーニングしたほうがいいのでしょうか。
それと、こういう表示がでるのはそろそろヘンド交換時期ということでしょうか。
宜しくおねがいします。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:25:35 ID:t0BxJHgg
パナのGS400すごい気に入ってるけど、パナはハイビジョン出遅れたからね

キャノンがビデカメに本腰を入れてきた感じだな

でもソニーが二歩リードしてるよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:28:32 ID:5gVXbmoY
一歩じゃなくて二歩ってのがミソだな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:29:07 ID:C+XBxeCe
ユーザの数がな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:35:52 ID:IbaXm7p0
光学20倍の小型ハイビジョンが実現するのは
いつの日のことだろうか……?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:15:57 ID:LtI93WXx
既に光学35倍ズームが出てるでしょ。SDでは。
近いうちにハイビジョンも20倍が普通になるんじゃね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:18:10 ID:uJX3lNZW
小型で倍率が高いのはCCDサイズが小さいからできるのだが、
画素ピッチが厳しくなるHDでは難しい。
そういうカメラが出ても、画質はかなり悪くなるだろう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:54:07 ID:LtI93WXx
1/6型CCD 68万画素で光学35倍達成してるんだから
1/3型CMOS 197万画素で光学20倍に出来んことないでしょ
画素ピッチは高画素DVよりHDVが広いから
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:21:25 ID:uJX3lNZW
いや、出来ないよ。
1/6でならできるけど、1/3では無理。
イメージサークルを勉強してね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:36:03 ID:IbaXm7p0
3CCDが話題になってた頃も「小型望遠は望めない」って言われてたなあ。
時間が経ってもその手の製品がないということは、技術的に難しいんだろうね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 05:39:57 ID:2dDyNSar
そもそも必要がない
画質において、
ハイビジョンのデジタルズーム>>>>>>>>>>>SDの光学ズーム
なんだから
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:32:19 ID:7bACS66s
おいおい、10倍を20倍にするには、2倍デジタルズームしなきゃならん。
それは厳しい。
253241:2007/02/24(土) 18:50:01 ID:QtO5YH+r
241ですが、どなたか質問にお答え願いたいと思います。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:56:11 ID:7bACS66s
普通に再生でいいよ。
もう一回やってみたら。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:50:35 ID:f4wiuXmd
>>241

テープが悪いだけで、ヘッドが悪いんじゃない
そのテープ強引に再生して、直ちにPCに取り込んで、HDDかDVDに保存汁
再生できない時は誰かから別のDVカムかHDVカム借りて再生・取り込む。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:35:28 ID:8LRq4JKK
VIPのうpスレに新の女神現れた!
ガチでおっぱいうpしてる!
もう1000行きそうなのでDAT落ちする前にゲット汁!!

15歳♀が気持ちよくなったらおっぱいうpします。
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1172312659/
257241:2007/02/24(土) 21:36:40 ID:QtO5YH+r
>>254
>>255
先程もう一度クリーニングテープで再生してみました。
その後、録画ボタンを押してもやはりダメでした。
テープも新品のに変えても。。。ダメでした。
困りました。。。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:40:41 ID:6gBE/5Et
俺もその症状で一台捨てたことがあるよ。
修理センター行きだろうね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:42:09 ID:f4wiuXmd
そんなら寿命
PC120って5年以上前に買ったんでしょ?
買い換え時だね。ヘッドの修理なんてやめた方がいいよ。
期間限定処分バーゲンなら30000円台でFV300とかGS500買える時代だし。
ハイビジョンのHC3も6万円台だから
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:38:01 ID:GE8fLGL2
PC120か・・・
俺も買い換えたほうが良いと思う
ヘッド交換してまで使う機種じゃないでしょう。
TRV900とかならともかく。
900だとしても買い替えが良い。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:43:49 ID:w+AfFDSu
950の場合はどうですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:44:27 ID:GE8fLGL2
>>261
自分で判断してよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:38:50 ID:w+AfFDSu
でも一応名機だし・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:40:03 ID:y6ZTJAHn
SONY DCR-TRV27 のACアダプタ(AC-L10)を紛失しました。
廃盤になっているようなのですが、現行品でも代用可能でしょうか?
AC-L100とAC-L200のどちらが良いのかも含め、ご存知の方がいたら教えてください。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:59:14 ID:aOFcRxtZ
名機で名器を撮影か
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:03:43 ID:uDH28hdZ
ダイレクトにSATAやIDEの内蔵ハードディスクにハイヴィジョン映像を記録することってできますでしょうか?
サードパーティー製のオプションを介してでも結構ですので、よろしくおねがいします。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:38:53 ID:QSeqSR0Z
>>266
PCつかえば出来るよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:38:56 ID:uDH28hdZ
ありがとうございましたー。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:38:09 ID:VrTLDXo4
先日、友人からDCR−HC40というのを貰いました。
パソコンで編集するにはどういったソフトが簡単でしょうか。
できれば、動画を簡単に画像キャプチャできる機能があるのが希望です。
※私のパソには動画編集ソフトがありません。友人曰く私の希望ならソニーのDVスチールゲート(DVモーション?)
とかいうソフトがいいと言ったのですが、バイオ製品のみにしか対応してないそうです。
そういう似たようなソフトがあれば教えて下さい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:11:46 ID:r46GE4Gq
ムービーメーカー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 11:46:10 ID:HDVS7msQ
PCのスペックも晒さずに教えろとな!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 11:46:48 ID:0eW3SDrW
ハードの性能は十分なんだろ
273269:2007/02/26(月) 12:05:48 ID:RNPz9dik
パソコンのスペックは120ギガバイト pentium4 メモリーは現状700ちょっとです。(最大1000ちょっと)となります。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:05:05 ID:ch3N5GCV
質問なんですが、これからビデオ買いたいと思います。
で、DVDを直接入れるのと、HDDと、スマートメディアどれがいいんだろう?
直接入れるのは8ミリだから録画時間短くて却下ですよね。HDDはパソコンに
取り込むのに目安として最新のパソコンでの時間はどのくらいなんだろう?
スマートメディアは何?SDカードみたいなの? これもパソコンに取り込んでから
DVDに焼くの? 
詳しい人教えてください。素人でごめん。
275274:2007/02/26(月) 13:05:57 ID:ch3N5GCV
>>274
ごめん。ビデオカメラのことです。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:16:38 ID:0eW3SDrW
質問の意味が分からんし、質問が多すぎる。
さすがにここまで初心者だと答えようがない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:20:17 ID:TRvCm8Lc
>>276
まさしく答えようが無いw。

直接入れるのは8ミリだからって何?。
意味ワカラン
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:08:56 ID:HDVS7msQ
>>274
現状ではDVテープタイプが、性能も使い勝手も値段も全て優れています
今後もDVタイプが廃れる事はないので、HV10を買ってください
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:09:45 ID:HDVS7msQ
>>277
8cmDVDのことを言いたかったんだろう多分
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:07:03 ID:PysJ6yBo
>>274
スマートメディアは百年前に死に絶えましたよ。
281274:2007/02/26(月) 17:08:18 ID:RS8Amhbt
>>278
初心者ですいません。DVDタイプの時代がくるんじゃないんですか?
>>279そうなんです。ありがとう。
>>280SDメモリーカードかな? 
で、どれを買えばいいんですかね?
HDDタイプ?
テープタイプ?
SDタイプ?
DVDタイプ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:17:44 ID:Tm0wQKYy
DVDカメラの時代は来ないよ。
まずでかい。
容量が少ない。
ローディングに時間がかかる。
など
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:45:00 ID:HDVS7msQ
 画質
DVテープ>>>>>>>>>>>>>>>DVD

 保存性
DVテープ>>>>>>>>>>>>>>>DVD

 メディア入手難度
DVテープ>>>>>>>>>>>>>>>DVD

 販売されてるDVカメラの性能
DVテープ>>>>>>>>>>>>>>>DVD

 録画時間
DVテープ>>>>>DVD

 ビデオカメラ内編集
DVD>>>>>>>>>>>>>>(というかDVテープでそれはできない)
しかし、
HDD>>>>>>>>>>>>>>>>>DVD



これでどうやってDVDの時代が来るのというのか
284274:2007/02/26(月) 17:57:15 ID:RS8Amhbt
ということは、HDDですかね?SDメモリーカードはどうなんでしょうか?
これってHDDとSDカードって一緒についてるってこと?
SDだけってことはないのかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:18:48 ID:HDVS7msQ
 画質
DVテープ>>>HDD=SD>>>>>DVD

 保存性
DVテープ>>>>>>SD>>HDD>>>>>>DVD

SDやHDDは容量がいっぱいになったら、PCに移動しなきゃいけないので手間がかかる
しかもPCのHDDがいっぱいになったら結局はそれをDVDにコピーするわけで、
その時点で画質が大幅に落ちてしまう
ブルーレイディスクで保存するなら画質劣化の心配はないが、その環境を整えるのは大変
新たなSDカードを買うかHDDを買うかなんて選択肢は普通に考えてないしな


そう考えると、1本300円もしないDVテープに次から次へと撮り溜める方法が画質・保存性両面から見てベスト
長年培われている技術なだけに、同価格帯・同サイズのビデオカメラで比較すると、
DVテープタイプのものの方が性能が上だし、ハイエンド機にはDVテープタイプしか存在していない

DVDもHDDもSDも、無知な素人を騙して買わせるための機種
ごくごく僅かでたわいもないメリットを大袈裟にピックアップして、
それによって生じるデメリットをひた隠して販売員があの手この手を使って必死で売りつけます


286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:33:16 ID:TRvCm8Lc
>>ごくごく僅かでたわいもないメリットを大袈裟にピックアップして、

まあメリットも無いわけではないがね。www

HDD,DVD,SDカードとテープ意外に色々あるけど
ツメの部分でつまづき掲示板で毎回繰り返される質問ww


287274:2007/02/26(月) 18:42:51 ID:RS8Amhbt
>>285なるほど!
ではテープの機種を買うべきですね。しかし今時売ってんのかな?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:51:02 ID:HDVS7msQ
>>287
今現在、DVテープタイプの機種が一番多く売っていますが・・・?
何を勘違いしてるんだ

今買うならCANONのHV10かSONY HC7がおすすめ
どっちもハイビジョン機種
HV10は来月HV20が出るので7万前後で今買えるのでかなりお買い得
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:06:19 ID:V620Odfr
>>288
どうでもいいけどIDがHDV
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:30:08 ID:NUJILpj3
ん〜俺はテープの資産がない人は事前にしっかりリサーチして選んで欲しいと思うけどね。
メリットデメリットを天秤にかければHDDもSDカードも、DVDですら悪くはない。
ただこれからはハイビジョン対応は必須。対応してないものを買うとあっという間に陳腐化する。

>>274の場合はPCの技量が不明なので消極的にテープが良いかなとは思うが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:09:26 ID:CY+h0s6Z
>>287
オマエ バカ カ ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:11:40 ID:0eW3SDrW
最初の質問からバカ丸出しだというのに何を今さら……
293269:2007/02/26(月) 23:24:13 ID:RNPz9dik
269です。
ムービーメーカーの他に市販されているソフトで私の希望に沿うようなものあるでしょうか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:53:40 ID:yHt0ntBO
HDR-HC3をビックカメラに見に行ったら、HC7しか無かった。HC7とHC3って、どっちが買いですか?
値段が倍くらい違うけど、実際の画質とか性能の差はどうですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:05:14 ID:BhrX+HV+
倍の差は無い。
いままでDV機だったならHC3でも満足できるだろう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:31:02 ID:TgWtluw9
HC3も発売当時は十数万円だった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:31:19 ID:RGjM2j6x
自転車に乗った人が頭部に装着して運転者視点を撮影出来る製品で
リーズナブルなものを教えて下さい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:17:11 ID:YUMdyBxU
sonyのDCR-PC101なんですが、
撮影したものを再生すると横縞のラインが入ってしまいます。
ヘッドが汚れている等のエラーは表示されません。
ヘッドが壊れているのでしょうか??
また、ヘッド交換するといくらくらいかかるものなのでしょうか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:20:18 ID:91Oy90Ot
>>297
サンヨーのムービーデジカメXacti
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:25:16 ID:kj+OhOi+
>>298
1度クリーニングテープをかけてみてください。
それでも直らないなら修理もしくは買い替え。
ヘッド交換は2,3万(技術料含む)
301298:2007/02/27(火) 10:38:14 ID:YUMdyBxU
>>300
レスありがとうございます。
クリーニングテープはかけてみました。
が、数十分撮影すると同現象が発生してしまいます。
ヘッド交換を安く済ませる方法はないでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:52:41 ID:91Oy90Ot
自分で交換すれば安く上がる。現実的ではない。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:02:20 ID:kj+OhOi+
>>301
サービスセンター(量販店ではない)でゴネるとか・・・
まあ・・・・無理だろうな。「料金はきまっておりますので」といわれるだろう。

というより人としてちゃんと払うべきでしょう。

304298:2007/02/27(火) 11:29:39 ID:YUMdyBxU
>>302,303
自分でやるかメーカーに出すしかないですか。
ほかに安くやってくれる業者がいたらいいと思ったのですが。
それでは買い替えを検討しようと思います。
どうもありがとうございました。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:28:15 ID:cAgQoknH
今の時期は値下げ率は悪いのでしょうか?
4月末の旅行に持っていく予定なので
入学式終わった頃のほうが値段下がると思われますか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:40:15 ID:YGSrwbvl
1ヶ月だけでずいぶん違うと思うよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:43:36 ID:QLNjxx/y
>>304
ジャンクでオクにシュピーン
うまく行けば2万くらいで売れる
修理したら取られるはずだった3万も計上してこれで5万作れた
あと2万出してHV10買え
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:13:32 ID:91Oy90Ot
安くなったよなあ。
俺が最初に買った時期は普及価格帯で10万近くしてたけど。
マジ新品お勧め。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:51:34 ID:5ceLTAig
ビデオカメラに液晶モニターがついたのはいつからですか?
どの機種からですか?
ファインダーから液晶モニターって、すごい技術革新だと思います。
よければ教えてください。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:07:44 ID:U2kNAj/v
近所の店でGS500が新品で59800円で売ってたんだけど買いかな?
同じ店にはM5の新品が49800円で売ってた
311297:2007/02/28(水) 02:14:30 ID:Ml4BoGLe
>>299
有難う御座いました!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:16:57 ID:vtVmHqh/
>>309
それを知ってどうするの?
自分で調べようとはしないの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:33:47 ID:v3090j58
>>309
>>312に同意。っていうかその発言のせいで気になっちまったから
お前が責任もって調べて、ここに書いてくれ。よろしく。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:39:55 ID:v3090j58
あ〜だめだ。しらべちゃった。
多分これだろ。ちがうのかなぁ。

シャーペンのVL-HL1
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/info/history/h_company/1993/index.html
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 13:47:51 ID:e/143Ktk
液晶ビューカム〜
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:07:10 ID:6fqplKv/
質問です。友達に8cmDVDのビデオカメラを借りて、撮りました。
8枚ほど撮ったのですが、後日、そのうち2枚をその撮ったビデオカメラに入れて、
ファイナライズしようとしたのですが、認識されずにディスクエラーとなってしまいます。
他の6枚は読み取れるのですが…キズも見えないですし、こういう場合どうすればいいでしょうか?
知識が全くないので教えていただけると嬉しいです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:46:46 ID:oVUeQV8/
諦めてください
DVDタイプを買う時点でそういうリスクは覚悟しておくべきです
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:48:46 ID:oVUeQV8/










なーんつってね
新しい8cmDVDメディア買ってきて
とりあえずそのエラーで読めない8cmDVDをPCに入れて、
新しい8cmDVDにコピーしてください

それで多分いけると思う
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:46:08 ID:LamFYadr
すいません。教えてください。
sonyのDCR-SR100というHDDビデオカメラを購入しました。
HQ画質で撮影すると9Mbps(VBR)でMPEG2ファイルが作成されるんですが、
これをDVD-VIDEOにするためにカメラ付属のImageMixer for HDD CamcorderでDVDに焼こうとすると画質は8Mbpsと4Mbpsで選ぶことになります。
そのためせっかく9Mbpsで録画してもDVDにするときには8Mbpsに画質が落ちてしまいます。
また、おそらく9Mbpsから8Mbpsへ変換するために非常にDVDに焼くまでに時間がかかります。
撮影した映像画質を9MbpsのままでDVDビデオにすることができるソフトはありますでしょうか。
よろしくお願いします。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:08:13 ID:GmN3hQ7C
>>319
テンペグDVDオーさー
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:27:59 ID:8/EOWE/t
撮影したテープのバックアップ(保存用)に適したメディアは何ですか?
現在の環境ですと、miniDV、DVD、VHSにバックアップ可能です。
環境の変化(暑さ寒さ湿気など)に強いメディア
今後の事なども考えると、何が適してますか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:37:04 ID:ub5fYZmR
miniDV
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:16:12 ID:IX+mrgb0
キタムラで売ってる1000〜2000円のDRY BOXにminiDV入れて保管してりゃ30年は平気で持つ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:35:53 ID:Z6jaaZeB
再生機が30年維持できないからなぁ・・・
Winnyで流しておくのはどうだろう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:50:51 ID:f+c3KESx
なんだかんだで
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:22:19 ID:DIxuPHlI
テープメディアは放置すると夏場に痛むので
ドライボックス買っておけ。たかが2万ちょいだ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:21:04 ID:k83QymFi
描き板からきました。
板違いなのを承知で質問お願いします。
ファインダーをのぞいた時に、メニューやワク線やRECの文字などそれっぽいのってなにかありますか?
漫画を描こうとしたのですが、録画している感じがでなくて…
メーカーにもよるところあるかも知れませんが、基本的に携帯の録画画面を参考にしても大丈夫でしょうか?
出来れば自分のはこうだって言うのもあわせて返答して頂けると有り難いです。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:53:24 ID:kMPLY3gq
ケータイでなんて撮ったこと無いからわからん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:16:12 ID:6j0w8IEn
>>327
基本的に、液晶画面開いた時と同じ
左上にバッテリー残量表示
真ん中上にSPかLPかの表示
右上に録画時間(タイムスタンプ)
そのすぐ下にテープ残量

これが基本の共通事項かな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 01:01:39 ID:Qgpk8I3x
>>329
なるほど…参考にさせていただきます。ありがとう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:19:48 ID:ND11Nbkh
キャノン HV10で撮影した映像をパソコンに取り込みたいのですが
どうすればよいでしょうか?
ノートパソコンにIEEE変換カード、IEEE-DVケーブルは買って、
ムービーメーカーを立ち上げたのですが、デバイスを認識しません・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:29:07 ID:kw0kua/1
電源を入れたか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:12:11 ID:ND11Nbkh
すみません、自己解決しました。ありがとうございました。
もう一つお願いします。ハイビジョン(16:9)の
画像をそのままキャプチャすることは出来ないでしょうか?
でなければ、16:9を4:3に変換するときに、縦横比は
そのままで、両端をカットすることはできますか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:43:30 ID:vWtRYtTT
どちらもできる。
ていうか 普通16:9でキャプチャされるよ
それを両端切って4:3にするにはフリーソフトでできる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:57:30 ID:kw0kua/1
aviutlとかは?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:03:42 ID:vWtRYtTT
Aviutlのクロッピング使えばできる。
上級者 Avisynth
中級者 Aviutl
初級者 TMPGEnc
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:33:25 ID:wE+kXEH7
ワイドでキャプチャすることはできました!
ありがとうございました!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:09:43 ID:eess4i+7
質問します。
動画ソフトを購入しようと思ってますが、DVテープの時には時刻がリアルタイムで
表示されるのに、動画編集ソフトだと表示されないという話を聞きました。
環境はXPでメモリ1G HDが120なのですが、ソニーのムービースターでは
間違いなく時間の表示はDVDにできないということでした。
video studioやその他のソフトで時間表示できるソフトはあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
※VHSテープならできるのですが、さすがに画像が荒いので。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:15:23 ID:vWtRYtTT
video studioはプレビューで日時情報表示出来るが、日時付加して書き出すことはできない。
Edius3forHDVもプレビューで日時情報表示出来るが、日時付加して書き出すことはできない。

PowerDirector5は、MPEG2同時変換キャプチャ時に、日付データを書き込みながらキャプチャーできる。
340338:2007/03/04(日) 22:34:53 ID:eess4i+7
>>339
ありがとうございます。
とすると、私の希望ならPowerDirector5ということですね。
ありがとうございます。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:49:28 ID:cgPmZz5Z
アナログ出力には表示されるなら、アナログDVキャプチャすればいい。
編集するならば、MPEG2よりもDVが基本。
キャプチャ時にMPEG2にするべきではない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 10:42:00 ID:ZIyJMMuq
ソニーHDR-HC3を購入しています。(DVテープ)
編集ソフトの言われるがまま、綺麗な画像に期待して
DV-AVI形式でDVDを作成してみましたが、
画像と音声にズレが発生してしまいました。
そこでMPEGで方式でDVD作成したところ、音声ズレはないのですが
画面の揺れの度に画像がモザイクのように少しぶれます。
(画質も劣化していますが、許容範囲です)

何か改善する方法があるのでしょうか?
こういうものなら諦めます。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:56:55 ID:njHVjPWy
コーミングノイズじゃないか。
再生ソフトの設定の問題。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 12:56:34 ID:A1XexCYq
ちょっと質問させてください
先日カメラを購入したのですが
試しに撮ってみたところ、被写体や周りの音が小さくなっているのが気になりました
そこで、外付けのマイクの購入を検討している次第です
撮ったビデオの音声を、なるべく自分の耳で聞いた感じに近づけたいのですが
そういう臨場感が欲しい場合は、「ガンマイク」よりも「ステレオマイク」のほうがいいのでしょうか?
なにとぞご教授お願いします
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:07:56 ID:cNOtRWPf
いぇす
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:25:25 ID:Q+Gu/0MY
ガンマイクはモノラルだからね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:47:44 ID:A1XexCYq
>>345>>346
有難うございます!
両方欲しいなあ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:07:08 ID:dI1sB4Pm
買って使い分けろ。
……しかしガンマイクはあんまり使わないと思うぞ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:18:47 ID:KfrXxyBs
ビデオカメラの電源は充電池しかないの?
コンセントで連続して供給し、7時間撮ることできますか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:19:45 ID:5ftc4e3G
バカな質問ですみません。ビデオカメラはテープがなければ撮った物は見れないですよね?ビデオカメラ本体に撮った物を保存できませんよね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 11:47:14 ID:aYA/mE0E
まずどういう状況なのかどうぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:55:20 ID:yWUKtcbl
メモリカードに記録したならそれは取り出せるだろ。
あと本体がHDD式か。

テープ式でメモリカードも使ってないなら記録できるわけねえだろって話。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:51:48 ID:5ftc4e3G
352さんありがとうございます。
メモリーカードとテープ両方使えるビデオはあるんですか??
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:10:22 ID:uCMcX27p
普通は動画はテープに記録させるんだよ

静止画をメモリーカードに

初心者はテープ方式を買っとけば
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:34:15 ID:+4F+o0AF
TAPE USER = 初心者
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:16:33 ID:yWUKtcbl
>>355
動画のフォーマットについて勉強するといいよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:23:52 ID:J29d/1hA
動画っていうと・・・BDとかDVDとかか。
ランダムアクセスできて便利だよね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:30:54 ID:Le/HZiv+
フルハイビジョンの液晶テレビで、
より綺麗に観たければ
Dot By Dotで表示できるカメラ
つまり1920×1080のエブリオがいいの?
それとも1440×1080のカメラでも同じ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:32:46 ID:PYUCuRMP
どっちでもいいよ。
カメラの解像度が1440までだから、1920にしても差は見分けられない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:54:28 ID:u4tJ1u77
>>358
1440だと比率がなんとなくすっきりしなくて気持ち悪いって思ってるのなら
実に日本人っぽくて当たり前の反応だし恥じることはない。

綺麗に観るという結果を重視するのなら
綺麗に撮ることができればいいわけでそれが1920だろうと1440だろうとどうでもいい話だ。
同じレンズ、同じ撮像素子、同じ画像処理エンジンを積んだカメラが吐く画で
もちろんこれはレンズも撮像素子も1920を超える解像度であることが条件だが
その上で1920と1440とで記録されれば1920の方が普通は綺麗だろう、ってだけの話ですよ。
コンデジの1000万画素で記録された画と
一眼の名のあるレンズで撮った600万画素の画じゃ
どう転んだって後者のほうが綺麗でしょ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:41:05 ID:R6LhQ/LB
すいませんが質問です。

カメラからPCに取り込んだ動画(mpeg2形式)を編集したいのですが、
フリーでいいソフトはありますか?
タイトルなど入れれるといいです。
カメラにImageMixer3が付属してきたのですが、
どうも使いにくかったので。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:43:29 ID:IbMaGqaX
質問。
ビクターGR-D650(miniDV)で撮った画像をPCに取り込み
DVDに焼き直して家庭用DVDプレーヤーで見られるよう
にしたい。OSがWindows XPなのでWindowsムービーメー
カーでもある程度やれるようなのだが、使いやすい市販
ソフトがあったら教えてくれ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:35:47 ID:Ur8QIc/D
再生の部品がちょっと調子悪い…直すより、売るのもありかな?と思ったんですが、
ビデオ売った時(その後のチェック)に、異常がバレなければ、買い取り側の落ち度?
時間経ってから、買い取り出来ないから金返せでも、正当になるの?
364361:2007/03/07(水) 22:30:42 ID:R6LhQ/LB
自己レス
TMPGEnc使ってみます
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1168111167/
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:14:49 ID:tR6QFunk
昔のVHSのカメラの重量と今のカメラの重量は?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:13:46 ID:4v4KdKq+
全然違う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:29:23 ID:+6/6cVH8
てぶれ補修は電子式と光学式ではかなりのさがありますか?
あと3ccdの画素表示って少ないですが普通の画素と比べる基準ってありますか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 11:07:25 ID:S4C86zKN
ハイビジョン記録(Fullじゃなくてもいいです)
実売で7万以下
デジカメとしても使える(精子が300万以上)
記録はSDかDVテープかDVD-RAM(HDDとDVD-Rは×)

これらを満たすビデオカメエアを紹介して下さい。

369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:49:20 ID:77lvbWBX
300万じゃ受精しないと思いますよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:44:16 ID:4v4KdKq+
sonyのhc-3でいいんじゃねえの。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:53:45 ID:+6/6cVH8
>>367誰か答えてくださいカスども
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:56:56 ID:ijmAKuab
お前何様だ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:59:37 ID:+6/6cVH8
>>372
お願いします教えてくださいカス
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:20:03 ID:4v4KdKq+
以上自作自演でした
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:06:40 ID:B/SVZMwp
>>367
> てぶれ補修は電子式と光学式ではかなりのさがありますか?
あるぞ。

> あと3ccdの画素表示って少ないですが普通の画素と比べる基準ってありますか?
あるぞ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:07:20 ID:B/SVZMwp
>>373
      / ̄ ̄ ヽ,    
    /        ',   
    {0}  /¨`ヽ {0}   
    l   トェェェイ  ',   ふふん
    ノ   `ー'′  ',    
   /,, -ー 、  , -‐ 、 
  (   , -‐ '"     )
   `;ー" ` ー- -ー;'"   
   l          l  
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:41:32 ID:2JGpVe+N
なんで勝ち誇ってるんだw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 04:49:53 ID:FZYOcmi1
ビデオの液晶ってテレビと同じ4:3じゃないよね?
見た目、横に少し長い気がするのは気のせい?
ハイビジョンやワイドじゃない話しです。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:15:06 ID:KQqLkvm+
ソニーのSR1ってどうですか?使ってる方、感想教えて下さい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:33:55 ID:atJRRVV1
数年前のソニーのminiDVのビデオカメラなのですが、
これは録画した映像に録画日時というのは記録されているのでしょうか?
ICメモリー付きテープじゃないと一切わかりませんか?
今手元にないので、型番がわからないのですが
単板式のハンディーカムで8万円くらいで買ったやつです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:26:14 ID:5HTzW/Dg
>>380
データコードっていう機能があるなら、日時とカメラデータが見れるよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:54:08 ID:ZihDEKIR
>>375
ありがとうクズ
383とことんつきあう暇人:2007/03/10(土) 20:30:37 ID:JBFNXgnZ
>382
          /  ̄ ̄ ヽ、
         /       .i
         |       {0}、
         |        |_i      チャリーン
        ノ        |'   _.__ lヽ,,lヽ
          ̄ ̄_| ::|_  ̄    | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


          /  ̄ ̄ ヽ、   ウィーーン
         /       .i  彡
         |   {0}  /¨`ヽ、
         |      ト、.,_i    
        ノ       -ー' _.__ lヽ,,lヽ
          ̄ ̄_| ::|_  ̄    | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


      _/\/\/\/|_
     <    バーカ!  >
       ̄|/\/\/\/ ̄
         / ̄ ̄ ヽ, 
        /        '
        {O}  /¨`ヽ {O},  
        l   ヽ._.ノ   ',
       ノ   `ー'′   ',  _.__ lヽ,,lヽ
        ̄ ̄ ̄_| ::|_  ̄ ̄  | |Θ|(  #)
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 02:18:12 ID:/pR23808
HV20とHC7でマジ悩み中。
画質ならHV20だし、使い勝手や拡張性ならHC7がよさそう。

皆さんならどっちにします?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:31:53 ID:M2LAd2Be
悩む人は長いほうに巻かれとけ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:37:03 ID:IwIAqtnj
長い方ってどっちなんだろう?
昔はSONYだったが、今はどうなんだろ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:53:04 ID:3SdHfOzK
今はキヤノンか?
そりゃねーだろw
388sage:2007/03/11(日) 21:03:47 ID:fpLWAxYe
(省略されました・・全てを読むにはちんこを押してください)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 08:01:52 ID:usm9R17H
パナのMX5000(4年前15万円程度で購入)が修理を繰り返しても壊れ(基盤ショートで電源入らない)、
今回は部品調達不能とのことで現行品に交換してもらうことになりました。

しかし、DV機種はGS300、320、500しかなく、そのうちの320に交換とのこと。
当時の最高機種がそんな廉価版モデルに交換されてしまうのは、
いくら性能が良くなったとはいえ、かなり納得がいきません。
液晶小さいし、バッテリー持ちが悪いのも嫌です。

素直に諦めて受け取るべきでしょうか?それともGS500やDVDモデル等に
交換してもらうよう交渉する余地はあるでしょうか?修理代も返してほしい・・・。
個人的には早くパナとの縁を切りたいです。
390389:2007/03/12(月) 08:03:34 ID:usm9R17H
すいません、夜また来ます。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 09:58:59 ID:Ae12lpzl
>>389-390
たったの4年で部品調達不能は有り得ません。
徹底的に文句を言って上位機種に交換して貰った方が良いです。
消費者が「損をした」と思うような解決方法なんて許せないよね。
「壊れたせいで撮れなかった思い出を返せ」位言ってやりましょう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:45:48 ID:H7axxEhE
うちの子が 幼稚園の入園式って事で
ビデオカメラデビューしたいと思ってるんですが
なにぶん未知の家電なもので知識がありません
HDタイプの物があるって言う事だけは知ってます
PCで何かと便利そーなのでHDタイプの物が欲しいと考えてます
なにかお勧め商品や 購入時に気を付けるべき事を
教えてくれませんか?
ご教授お願いします!!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:19:08 ID:hIgJfrzW
話題性ならビクターのフルHD機かな。
無難がいいならソニー機。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:31:51 ID:oy7JYOEg
HD1820だっけ?(うろ覚え
そんなに違うもんかな。

>>391
あまり攻撃せず、冷静に部品の調達を依頼するのが得策。
切れるのは最後の手段だよ。

部品って製造完了後8年ぐらいは保有してるはずじゃなかったっけ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:39:34 ID:s39fo7U4
>>392
ビデオカメラ板的にはHDD(ハードディスクね)は、やめとけって意見が多いねぇ。
PCに保存する作業が必須になる。いっぱいになったらどうすんのって話だね。
出先にPC持っていかなきゃならんのかい。・・・そんなノリ。
あと、ちゃんとバックアップを・・・と思うとPCに入れてそこからまた他メディアに。
こんな作業を人間はなかなか続けられるもんではない。
ビクターからそこんとこ考えた製品が出てるみたいだけど、それを買うくらいなら・・・。

>>394
1920と1080がまざるとそんな感じになるのか・・・。

そしてそんな法律があったような・・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:10:59 ID:Ae12lpzl
確か製造中止或いは終了してから5年間は補修部品をストックしてないと「いけない」とかだったキガス
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:24:12 ID:hIgJfrzW
>>389
何らかの事情でパーツが枯渇しちゃったんじゃない?(故障が多いとか)
今のDV機はコストダウンが進んで数年前の十数万に相当する機種はない。
特にパナはDVテープ機を冷遇してるしな。
GS500くらいで我慢しとけ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:27:38 ID:oy7JYOEg
そして売っぱらってSONYあたりに移ってみるとか。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:14:58 ID:2PxO+5Yj
GS400Kなんですが、特に赤い被写体の場合背景との境界に縦縞が出ます。
これは不具合でしょうか。それとも仕様でしょうか。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3615.jpg.html
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:20:43 ID:mTapWIcj
>>389
GS500を貰う → ヤフオク →SONY VX2100の購入資金の足しにする
というのはどうだろうか・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:04:27 ID:26blZS+b
>>399
コーミングじゃね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:06:18 ID:L1+UE8zi
そうしてパナのシェアは着実に落ちていくのであった
403389:2007/03/12(月) 19:37:10 ID:usm9R17H
皆さんアドバイスサンクスです。
やっぱり相手の言いなりになってはダメですね。
「部品調達不能」は不具合続出か、とっとと他の機種に交換したいかのどちらかかと思います。
仮にGS500もらって今のDVテープをPCに落としてから中古美品で売って5万。
15万-5万で10万の出費ですか、90分×13本しか撮ってないのに悲しいです。
GS500の中古よりMX5000の中古のほうがヤフオク高値だしorz
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:50:13 ID:L1+UE8zi
欲しい機種がないので現金で、ってのはどうかな。
もちろん15万はムリだがGS320の実売価格程度で。
追加投資最小でソニキャノのハイビジョン機に移行できる。
今更DV機もらっても仕方ないじゃん。
405389:2007/03/12(月) 19:58:13 ID:usm9R17H
>>404
実売5万円ぐらいのようです。実際いくらぐらいで交渉できそうですか?
GS500なら実売8万円ぐらいなので、
この額を現金でもらえる+修理代金返してもらえるならかなり納得できるんですが・・・。
ただし、今のDVテープをどうダビングするかは考える必要がありそうです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:07:35 ID:T63eHpj+
3年落ちのMX5000ならGS320で相場だと思うけど。
それはともかくとして、修理を繰り返したのに直ってなかったのなら
そっちの方はちゃんと補償してもらった方がいいですよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:10:41 ID:L1+UE8zi
ある程度は使ってるわけだし、今のDV高級機が買える8万はどうかな?

ダビングはHDVでもできますよ。よっぽどの相性が出ない限り。
修理云々で無駄な労力かけるよりさっさと損切り(パナ切り?)したほうが精神衛生上良いですよ。
408389:2007/03/12(月) 22:42:18 ID:usm9R17H
レスありがとう。6〜8万円もしくはGS500、+修理代で交渉してみまっす。

>>406
直ってなかったわけではなく、修理して数ヶ月でダメになるのを2回繰り返して、また故障←今ココ
その間それぞれ数十分〜1h程度しか撮ってません。修理代は最初の1回のみ払ってます。
>>407
HDVググってみました。何か業務用編集機がいっぱい出てきたんですが(´Д`;)
早く縁切りたいっすねぇ。貸した金を返してもらうまで性格悪い女と渋々付き合ってる気分w
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:57:02 ID:Ae12lpzl
>>408
現金は先ず間違い無く不可能と思われ。
実売価格5万の物でも、原価は1万ソコソコだと思うから、現金でって言うのはありえない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:44:02 ID:EgGeKiUt
うむ。現金はいくらなんでも無理がありすぎ。
次に買うのがテープメディア機なら、未開封新品で転売すればいいじゃない?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:39:29 ID:Oe5b6E7t
すいません、質問です

明日、息子の卒業式があるので
ビデオカメラをいじっていたら、急にテープが出てこなくなり
液晶にC:32:20
と表示されたんですけど、どうすれば直るでしょうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:09:04 ID:mFoNYBQ1
MX5000は画質が暗くてノイズがあってあまり良くないよ
評判が良かったのはMX3000だろ
5000よりGS500のほうがノイズが少なくて綺麗だと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 03:31:33 ID:RDfrR5lJ
>>411
マニュアルのトラブルシューティング読んで、
対処法が書いていなければ残念ながらメーカー行きだな。
俺もエラーが出てテープが出せなくなり、分解したことがある。
光学系のトラブルだったけど、走行系も止まっちゃってたな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 05:34:28 ID:DreJPr84
MX5000は三板の最低級の下
MX3000は民生用SD三板の上級の上〜最上級の下

415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 07:48:19 ID:NJORx2lK
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1159375041/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 投稿日:2007/03/13(火) 15:26:41 ID:VIP/Boon
語れ

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 15:27:05 ID:9qlxL9Bm
>>1
ちょ、何そのIDwwwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 06:08:40 ID:H6MO52Sk
ソニーとかパナソニックがこの先BDカムを開発してくれることはありえるのですか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:51:19 ID:GPBDm1LR
>>416
そんな君はここをチェックだ!
ttp://jp.pg.com/products/laundry/ariel/index.htm
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:44:58 ID:GILuLgvP
デジタルビデオカメラで撮影した映像の、音声のみをCD-Rにおとす方法が分からなくて困っています。
誰か教えてくださらないでしょうか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:08:40 ID:xfY5F9T4
くださらないでしょう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:16:00 ID:/qgFK+Nc
再生しながら音声を録音すればいい。
それをCD-Rに焼く。

これで分からなければ無理。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:37:08 ID:H0PrYe9U
全くの初心者です。テープのビデオなんですが「結露」エラーで壊れました(説明書はみましたが復旧せず)
DVDかHDを買おうと思ってるのですが、今までのテープが見れなくなってしまいます。
こう言う場合、ベストな方法はどうしたらよいのでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:39:59 ID:HmahUwuc
こういうの使ってみればいいと思う。
http://www.ecat.sony.co.jp/business/dvcam_vtr/products/index.cfm?PD=12149

嫌ならテープ機
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:47:20 ID:Z4EPwNBa
HDVカメラがおすすめ。
コンポーネント出力でテレビとつなぐと,実は今までのDVテープもきれいに見れる。

424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:59:04 ID:pl5jUUYv
>>421
まとまった量をminiDVで撮りためてしまっているのなら、
とりあえずは(ずっと?)テープ機を維持するより他ありません。
DV再生もできるHDV機あたりを買うとか。

本数が少ないのならダビングしてくれるサービスを利用するとか、
レンタルでSR-DVM70あたりを借りるとか、
iLink 付きのPC や HDDレコがあるなら miniDVのビデオカメラを
レンタルで借りて取り込んでおくとか、そんな感じでしょうか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:44:39 ID:MxJPQLd/
予備バッテリーってなんであんなに糞高いのん?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:03:27 ID:QXOuoDcN
メーカーーが儲けるために決まってるだろ

ローワ社製でも使えたけど
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:24:25 ID:U9aspxG8
ROWAで十分。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:00:28 ID:/7AO6nkL
質問おねがいします。

【ビデオカメラ】 Pana NV−C7
【PC】 DVD-RAMドライブ
【現状】撮り貯めたDVテープの山。どれがなにだかわからない。
     一応年月日とタイトル書いてるけど。
     カメラに付属の動画編集ソフト失くした
【希望】DVDに編集して書き込みたい。
    編集ソフトはどこのどれがいいのかわかりません
【一応】Winのムービーメーカーで編集したらwmvになったので
    MPEG2?元の画質で家庭用のDVDプレーヤーで見れるようにしたい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:05:27 ID:+V0WmPvG
>>428
DVDレコーダーを買え
今時そんな質問をするようでは時間の無駄
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:10:03 ID:/7AO6nkL
>>429
DVDレコーダー持ってますが、グダグダの内容をカット編集してDVDに書き込みたい

再生録画しながらDVDレコーダーの録画を一時停止・再録画しろってことですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:43:43 ID:+V0WmPvG
DVDだけのレコーダーなの?
HDD付いてないとダメだよ
HDD付きのDVDレコーダー持っていたら
グダグダの内容をカット編集して普通にDVDに書き込みできる
編集性能は東芝
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:51:47 ID:/7AO6nkL
>>431
レスありがとうございます
DVDレコーダーだけですVHSとダブルってヤツです
Victar製
なのでPCで編集したいのです
アドバイスお願いします
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:24:24 ID:j/pF4+JP
もうじき子供が生まれるのでHV20を買うことに決定しました。
主な撮影シチュエーションは「嫁と赤ん坊」か「自分と赤ん坊」で
行きたいと思ってます。当分旅行とかはないと思うからトラベル
パック(予備バッテリー)は不要でしょうか? 本体での充電でも
問題ないでしょう?
あと、自分は個人的に三脚で撮影したいと思ってるんですが、
ビデオカメラ初心者なんでどうしたものか・・・。皆さんは
三脚買いましたか?
あと、じじばば用にDVDに焼いて渡したいと思ってます。
DV端子→HDD+DVDレコーダーで接続すればHDDに保存後、
DVDへ焼けますよね? その際、HV20は「このDVDレコじゃ焼けんよ」
とかいうことはないでしょうか? できればビデオカメラとあわせて
PanasonicのDIGAを買いたいんだが、嫁がOKしてくれぬ……。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:45:45 ID:LizPbj/r
悪い事言わないから、予備バッテリーも三脚も1つくらいは買っとけ
互換バッテリーでもかまわない
三脚は買う店でダダこねれば、大抵サービスしてくれると思われ

>HV20は「このDVDレコじゃ焼けんよ」とかいうことはないでしょうか?

入力端子が無けりゃ焼けんよ
S端子でならいくらでもSD画質で焼ける、SD画質ならね・・・

>主な撮影シチュエーションは「嫁と赤ん坊」

嫁の肌質に明らかな見劣りがするのは
ハイビジョンのせいだけじゃないから気をつけろ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:42:52 ID:Mm4YUHEA
>>432
DVDなんかに焼かず、全部HDDにキャプればいいと思うよ。
テープが数十本あっても、2基くらいのHDDに収まるだろう。
俺の感覚では今更DVDって感じだね。
436433:2007/03/18(日) 14:59:17 ID:OIbZrepU
>>434
アドバイスありがとうございます。購入予定店で三脚もおいてあったので
何とか交渉してみます。

>HV20は「このDVDレコじゃ焼けんよ」
端子のことに触れず申し訳なかったです。
HDD+DVDレコーダーの方で同規格の入力端子(DV端子など)があれば
東芝でも日立でも松下でも基本的には同じレベルの画像(処理能力による
差は除く)になるんでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 16:11:21 ID:LGwu5mCF
DV端子は規格でしかない。

画質の美しさはカメラの部分の性能。
まあノイズとかを考えれば回路面とかあるんだろうけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:14:50 ID:iR437l/0
DVC30が故障し、ハイビジョンに買い換えようかと思い機種で悩んでます。
私の経済的に、20万程度のA1Jか中古のFX1などが、第一候補です。
HX A1が欲しいのですが、さすがに金銭面で無理があります。
また、妻が使う事や気軽に撮影となると、FX1では大きすぎで 家庭用でも良いかな?と
個人的には、マニュアルや設定などを色々といじってみたい事や 画質重視なので
FX1かな?と思っているのですがどうでしょうか?
また、A1Jなら、少々大きいだけなので、ベスト?とも思ったのですが 家庭用より10万高く…そね価値があるかも???
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:30:39 ID:w4/slENR
普通の妻はFX1は使えないですよ
マニュアル操作性とどっちを優先するかでしょう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:32:13 ID:LGwu5mCF
価値は自分で判断するしかない。払いたきゃ高額でも払うべし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:33:42 ID:hvFdq/XE
家庭用より10万高く…外付けマイクに凝らないなら
そね価値はないかも
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:38:15 ID:UQyJrbJC
FX1もA1Jもだめでしょ。
奥さんも使うならHC7かHV20じゃないの。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:44:35 ID:iR437l/0
皆様、ご意見ありがとうございます。
マイク部分も少々魅力ですが、こだわりや必要性はないです。
HV10が、かなり安いし、4月末には必要なんで、とりあえず、これかな?
ただ縦型って、三脚に乗せ時、ズームがしずらそう&ぶれそうで…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:45:33 ID:hvFdq/XE
だったらHV20
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:51:59 ID:iR437l/0
今までもずっと横型なんで、HV20が良いけど、4万くらい高いくて
その分は諦めます…業務用買えるように、金貯めるの頑張ります。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:09:41 ID:s4zmWMv8
DVC30からだったら雰囲気としてはまだA1Jだと思うけどなあ
嫁さんが使うときには音声ユニットはずしてもいいし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 08:35:41 ID:8QJBkAkb
ハイビジョンビデオカメラのついて質問です。
撮影した画質なんですが、テープ、DVD、HDDでの違いってあるんでしょうか?
テープは保存が心配ですし、DVDは撮影時間が短いし、HDDはクラッシュや重さが気になりますし。
もし、画質に差がなければDVDにしようかと思っています。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 09:03:45 ID:JnjTXNVp
保存はDVDが一番心配だろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:44:32 ID:PSouGtAi
画質はフォーマットによる
寿命はDVDが一番短い

いずれにせよBlurayやHDDVDの価格が下がってきたら
そちらにデータ移し変えるのがいい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:30:08 ID:Kc/8Ediw
ヘッドクリーニングしてくださいエラーが多発するようになったので、カメラを買い換えました。
古いカメラで撮ったテープを新しいカメラで再生・上書き録画した場合、なにか悪影響はありますか??
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:50:15 ID:7vP3mju/
つかぬ事お聞きしたいんですけど、外部マイク端子って、値段の安いビデオカメラには
ついてないですか?ほんとは各モデルつぶさに調べなくちゃならないんですが大杉で ><
街頭インタビュー形式で、相手を映して、そのひとのインタビューするというのを考えているのですが
3,4万円くらいのもので、と考えていますが、そのくらいのものだとネットで探しても仕様が
あやふやでよくわかりませんです
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:53:59 ID:yYDEehFW
多すぎって
大したことないだろう?。

予算も決まっているんなら
その予算付近で量販店に行き
見ればすむ話だろう

必要ならそれぐらいの手間惜しむなよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:57:37 ID:LyGMs+5q
ハイビジョンカメラで撮影した物(ハイビジョン画質)で残すには
ハイビジョンカメラとSDカメラをIEEE繋いでダビングしたら
平気ですか?その際、テープは安物でもエラーは平気ですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:52:41 ID:WM9XRbV3
>>438
どうせもフルオートあることだし、大きさと重さを許容できるなら良いんじゃない?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:14:54 ID:VcsKGeYw
>>453
同じminiDVとはいえど、SDカメラはHDVはダビングの
受け送りともにできないんじゃない?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:13:49 ID:m4GlNCpc
1/6CCDのカメラは画質が悪いのでしょうか? 1/4のほうがいいですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:23:40 ID:XTgGwF5y
4より6のほうが偉いんじゃね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:14:56 ID:YEG62oEi
>>457
小学生3年以降引きこもりなの?
1/6 < 1/4
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:26:26 ID:ctHMJHBl
miniDVテープって安売りだといくらくらい?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 15:10:02 ID:v6ifIjvB
おれが知ってるのだとコレくらい。

mini DV テープ 60分 カラーMIX 5本パック

商品番号 Victor M-DV60DHX5 (4975769299698)
価格 888円 (税込933円) 送料別
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:47:32 ID:cEkh5/Ja
犬以外で
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:36:34 ID:m7E1Kyma
ご回答宜しくお願い致します。
【購入機種】HV20

質問1:テレコンについて、HV20は43mmレンズとの事ですが、
    他社メーカーのものでも43mmなら適合するのでしょうか?
    また、もし適合するとして、メーカーオプションの純正ものと
    ヤフオクなどで出品されているケンコー製(?)の5000円
    程度のものとでは、明らかに映りが違うものでしょうか。

質問2:同じくヤフオクで出品されている予備バッテリーパック
    BP−2L14があり、キャノン製では無いのですが、
    値段も安いし、使用上に問題が無いのでしたら複数購入しよう
    かと思っておりまして・・・この手の出品商品は、使用しても
    問題の無い製品なのでしょうか。

撮影対象は主に子供やテニスなどのスポーツで、素人の為良く撮れるに
越した事は無いのですが、細かいところまでは気にしておりません。

    
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:30:10 ID:yxR4nrYN
>462
↓ なんかこんなのでていますが気をつけた方がいいかも、、、
http://cweb.canon.jp/e-support/info/battery-anno.html
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:05:31 ID:lEVV8hM9
>>462
基本的には径が合えば何でも使えますよ。
デジカメ用とかでも。

映りについては大きくは違わない。
が、すべての非純正でそうとは限らない。

冒険が怖いなら『純正品』もしくはレイノックス辺りが
無難だろう。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:42:07 ID:8mJimxXK
レイノックスはケラれるという話を価格とこの板でみたな。
実際HV10でそうなるとメーカーサイトに書いてあるしHV20でもいっしょだろ。
アンダースキャンでかけないとこまでズームするとかなり意味が薄れるとか。

俺はsonyのDV用52mm径のワイコンをHV20につけてるが、ケラれはないが、
やはり周辺は流れるね重量200g。

画質を追いかけるならCANON純正の方が優れているのはまちがいないが
ちょっとした周辺のアレは本人が気になるかどうかがすべてだねえ。

純正は重いけどTRV900にワイコン付けてマイク付けて
使ってた人間からするとほとんど気にならないレベルなので
おれはいずれ純正ワイコンを欲しいと思ってる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:48:44 ID:8sqnxiHQ
ド素人ですが教えてください。
自分の兄(ド素人)が適当にソニーのDCRHC48を
価格COMで調べてくれと言い調べたのですが、
3脚も調べろと言ってきました。
DCRHC48に合う3脚はいっぱい有ると思うのですが
価格COMで見てても良くわかりません。
5千円以内でなにかスタンダードなのもがありますか?
またデジカメの3脚とビデオカメラの3脚の違いの
簡単な見分け方があれば教えてください。
宜しくお願いします。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:52:33 ID:iY7DAGg0
ベルボンC-400が駄目となると、ろくなのがないが、オーディオテクニカあたりか?
468466:2007/03/31(土) 19:00:05 ID:8sqnxiHQ
>467
オレへの返信と確信するために調べてました。
ありがとうございます。
兄に勧めてみます。
助かりました。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:58:41 ID:hDsrCqla
DVDで録画するタイプは8cmのDVD-RWを買えば
そこからパソコンに落として録画したものをDVD−Rにおとして
DVD-RWは繰り返し何回でも使えるって認識なんですが
合ってますか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:26:31 ID:r8REJhM8
傷付かなければ数百回は大丈夫
だから時々なぐさめてやれよw
471462:2007/03/31(土) 23:56:24 ID:m7E1Kyma
>>463〜465

レスありがとうございます。
テレコンは純正品が26000円とちょいと高めに感じますので、
他社ものを購入しようと思います。

バッテリーは偽造品の可能性もあるんですね・・・
ヤフオクではバッテリー型番が一緒なら他社ものでも
いけるのかと思ってましたが、純正品を買うのが無難そう
ですね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:11:05 ID:b9FbtADE
ヤフオクは良品の確率が悪い
純正はコストパフォーマンスが悪い

上記2つ以外の選択肢もあるぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:25:59 ID:FN8EzqzL
中古でSharp VL-DD10を購入したのですが、AVケーブルが欠品でした
特殊端子で、ソニーのVMC-15FSに似ているのですが、ソニーのは10ピン、VL-DD10は8ピンです
同等品でも良いので、あれば入手方法か、型番などお教えくださいませ・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:18:39 ID:cvXpmXYL
教えて下さい。
CANONのDVDで撮るタイプのものを使用しています。
DVD-RWを探していたところSONYのDVD-RWが激安で売っていました。
でもパッケージに「ハンディカム用」と記載されています。
ということはCANONのビデオカメラでは使用できないということでしょうか?
DVDってけっこう高いですよね?
皆様はどうやって保存しているんでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:02:35 ID:eVOEpYss
動画68万画素って画質厳しい?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 10:06:19 ID:pxpb/hoN
SDTVはおおまかに35万画素×RGB分の画素
があればいいんだけど、68万画素の単板でも
それなりには写る。
他の部分の性能にもよるか。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:37:00 ID:hCLFsTtp
テープ記録で何か狙い目のお値打ち品な型落ち機種あるかい?
10万円とかする機種はフリーターにはつらい。ハイビジョンにはこだわらない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:12:46 ID:p7ZW/u8X
物凄い素人な質問ですみません。

パナソニックのHDC-SD1なんですが、付属CD-ROMが使えなくて
パソコンに落とせません。

ネットに繋げなくて検索できないけど、PS3は何かの
役に立ちますか?

旦那に聞くより紳士な皆さんの方が詳しそうなので
教えてください。

なんかわかりづらくてすみません。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:18:17 ID:pkGlahIu
>>478
PS3についてはこっちのスレッドで話題になってたよ。
USB の SDHC カードリーダーを PS3 に指して、SDHC カードから直接
PS3 の HDD に動画をコピーして再生できるようです。
1シーン1ファイルになるので、短いカットのときは不便だと思うが。

PC使えないと不便なのでPCは使えるようにした方がいい。

【パナ】AVCHD SDカードビデオカメラHDC-SD1★6
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1173064738/
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:28:37 ID:jtgvMbPW
>旦那に聞くより紳士な皆さんの方が詳しそうなので
>教えてください。

紳士な皆さん?



持ち上げて答えを引き出そう作戦 乙!。

481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:35:50 ID:p7ZW/u8X
>>479さん、ありがとうございます。

子供の様子をちょこちょこ撮っているので、
PS3じゃ厳しそうですね…。

パソコンでなんとかできるように頼んでみます。

教えていただいたスレも見てみますね。

ありがとうございました!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:48:48 ID:Lc03GIj/
せっかく持ってるPS3使えばいいのに
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:30:17 ID:2a+hqWPX
CCDムービーカメラで、コントラストの高い被写体を撮影した場合、以下のような現象が起きることがあるのでしょうか?

>ビデオの映像上、明るい部分というのはビデオ信号のレベルが高く、暗い部分は信号のレベルが低い、ということになります。
>そして、その明るい部分(信号レベル高)と暗い部分(信号レベル低)が画面上で隣接していて、
>明るい部分から暗い部分へ信号が流れる場合、その落差が大きすぎて信号を正確に再現できず、
>明暗の境界線に余分な輪郭線のようなノイズを発生させることがあるのです。

484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:03:11 ID:01WgKiae
>>483
強い光がもれるっていうとスミアの方を思い浮かべてしまうけど。
電荷のモレで偽輪郭が発生するっていうのは知らない。

DTL補正(輪郭強調)が強く働いて偽の輪郭が出てるとか
とは違うの?CCD関連の本は図書館で借りて読んだことはあるけど
特に記載はなかったような。
その程度なんでなんともいえないけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 02:19:25 ID:YuYDhl8F
保証内に故障したIXYDVS1をcanonへ修理に出した所、
修理が難しいのでfvm300と交換してもらえないかと交渉されました。

ネットで色々と見てみた所、
画素数に値段に、どうもfvm300の方が劣る様に思えるのですが、
詳しい方から見てどうなのでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 02:59:10 ID:W5abm/px
っつうか、どういう故障なのかが知りたい。
487485:2007/04/04(水) 04:03:16 ID:YuYDhl8F
詳しくは分からないんですが、中の基盤が駄目になってるとの事で、
そこんとこのスペアが今や品薄で、
取り寄せるにはどれだけ日がかかるか分からないので交換しよう。
との事なんですが・・・。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:06:32 ID:CxIwLEKt
HDVで記録した画像をPCに取り込んで、AVCHDに変換して出力することは出来ますか?
(そういうソフトがありますか?)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:44:02 ID:USe2uX9K
>>488
できそうなのはSR1/UX1/UX7付属の Picture Motion Browser、
あるいは Nero7。nero は体験版あるから試してみた方がいい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:54:00 ID:ScBZ7Bn/
録画したDVDをもう一枚のDVDにダビングしたいのですがDVDレコーダがなければできませんか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:09:31 ID:USe2uX9K
PCでできるでしょう。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:18:15 ID:ScBZ7Bn/
やってみます。ありがとうございました!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:52:00 ID:CxIwLEKt
>>489
ありがとうございます。ちょっとググってみましたがSONYは
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/GUIDE/PMB/index.html
ちょっと難しそうですね。。。

nero7は可能性がありそうです。ありがとうございました。

まあ、作ったDVDをテレビで見る手段が今のところないんですが。。。orz
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:51:44 ID:JpRIcKh1
スレ違いでしたらごめんなさい。
昔にMiniDVテープで録画した映像が見れなくなりました。
音声は出るのですが、動画は静止画像しか表示されません。
対処方法をご存知でしたら教えてください。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:05:25 ID:Ib8xQkBB
ヘッドが汚れてるとか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:16:42 ID:EABilVGf
そうですね。
まず、他のテープ(最近録画したものでもOK)が再生できるかどうかを確認しましょう。
再生できれば(映像+音声ともに良好)、ヘッドの汚れではなく、昔録画したテープそのものに
問題がありそうです。
再生出来なければ、ヘッドを含めたDVカメラ(あるいはDVデッキ)側の問題になります。

要は、問題がテープなのか、機械なのかを見極めたうえで対処したほうがいいですよ

497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:41:57 ID:yK5b8toS
カビテープになってないかどうか先にチェック汁
次々にテープ入れると伝染するぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:48:51 ID:EABilVGf
そうですね。それが先でしたね・・・
他に補足があれば諸先輩方、以下にコメント下さい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:10:01 ID:/qdCqBz/
今回はじめてビデオカメラを買うことにしたんですが
ビデオカメラに使うDVテープというのは
テレビを撮るVHSテープと同じように何度でも上から
録画できるタイプなんでしょうか?
もし撮るのに失敗しても巻き戻してその上から撮っても
いいんでしょうか?
それともDVDにもよくある一回だけしか撮れないものなんでしょうか?
このあたりのことがよくわからないのでおしえてください
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:12:30 ID:yK5b8toS
上書きできる。が、あまりケチケチしないこと。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:24:13 ID:tmsu6f60
ビデオカメラは、デジタルカメラみたいに、ピントを合わせる作業が必要ではないのはなぜですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:01:23 ID:MM183lOT
オートフォーカス機能があるから 
     
               以上
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:08:51 ID:KBclA8jT
>>495
あ、すいませんベッド汚しちゃいましたwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:17:04 ID:/qdCqBz/
>>500
ありがと
505494:2007/04/06(金) 02:49:26 ID:Oadg0iCj
>>495 ..496 >>497
レスありがとうございます。
とりあえず、他のテープは問題有りませんでした。
カビでしょうか? どうもコタツの近くに置いてたりしたので、熱で伸びたのかもしれないと思っていたのですが。
カビの場合、熱で伸びた場合、それぞれ対処方法はありますでしょうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:55:40 ID:9Sgot1E6
最近HDR-HC7を購入しました。
初ビデオカメラなので、試し撮りしたものをテレビで再生してみて
画質にはとても満足しています。

その後付属ソフトをデスクトップPCにインストールしようとしたのですが、
i-link、USBどちらでも新しいハードウェアの検出ウィザードがでてきてしまい
付属ソフト picture motion browser に認識されず、インストールできないのです・・・
ノートPCでも試したのですが、こちらでは認識されるのでデスクトップPCの
問題だと思います。

ノートPCではスペックが低く使えそうにないので、もしわかる方がいたら
ぜひご助言お願いします。
OSはXP Pro SP2 です。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:49:47 ID:gdwN0Nrx
いきなりスレがごっそり落ちた件について
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:00:02 ID:4qFzROSq
随分寂しくなったもんじゃで・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:08:14 ID:++N2kGAO
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:38:03 ID:YiM3QJni
Victorの今のEverioってDV端子ついてますけど、
記録自体はMPEG2なんですよね?
ってことは、DV端子経由でDVDレコーダやPCにつないだ際に、
どういう形式のデータが送られるんでしょうか。

511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:42:54 ID:7W699JZq
>507
どういう基準でふるいをかけたのだろう?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:59:26 ID:V59UlfDk
スレが大量に消えたな
DMX-HD1スレも消えてしまった・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:11:14 ID:viVSB7uP
これからはHC3の時代という事ですな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:19:20 ID:jx9Qx/AY
最近この板おかしかったんだよな。
リロード全く反応しないし
飛んでるとばっかり思ってたし。

と思っていたら今度は、大量スレ落ちですか・・・・。

何かの予兆?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:05:47 ID:qkMBAunA
板が残ってるだけ感謝しるってほどの落としヨウですな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 04:26:19 ID:L9cj21qd
どっかの工作員でも暴れてその制裁?
それはそうと質問させてくださいな

仲間うちでよくカラオケ行くんで歌ってる所を撮りたいわけなんですが
他の客の歌とか入らないように音声はカラオケの機械の音声出力から拾おうと思うわけです
で、なるべく安くてライン入力なりマイク入力なりついてるオススメビデオカメラありませんか?
SD画質でかまいません、メディアもDVDでなければいいです
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:43:16 ID:AN7ia7OX
> 音声はカラオケの機械の音声出力から拾おうと思うわけです

そしたら店内のスピーカーにつないでる分を抜かなきゃいけないから、
歌ってる人の声はマイク通ったものじゃなく、地声だけになるから、
なんとも間抜けなカラオケになると思うけどいいの?
というか、流れてるBGM(って言うのかな?カラオケの音)と、マイクから流れる歌声は別のラインでしょ
だからビデオカメラには、歌ってる人の声だけが入ってメロディー入らないけどいいの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:53:00 ID:AN7ia7OX
ということで、他のブースの客の声を防いで、歌ってる人(がいるブース。君らが利用してるブースね)を撮影した場合は、
単一指向性の外部マイクを利用すること
単一指向性って何?って場合はこれを参照
http://www.watanabe-mi.com/wos-pa/pa2s/01-mic-d/pa-mic2.html

大抵のDVカメラはマイク入力ついてる(HV10はついてないけど)ので、
そこだけポイントに価格コムででも調べて一番安いのでも買ったら?
(でもCCD1/6とかのだけは避けたほうがいい)
そしてマイクだけまた別に買うこと
マイクは例えばこんなのとか
http://www.ecat.sony.co.jp/handycam/acc/acc.cfm?PD=21760
音声とらえる範囲を90度と120度と切り替えられるタイプの方が便利だと思うよ
90度の時は歌ってる人の音のみをとらえる
120度の時は、それプラス室内の雰囲気もとらえるって感じで撮影出来るので
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:57:44 ID:9EcNoKQA
オーバーヘッド撮影とはどういう意味ですか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:59:34 ID:fS98WRZK
アフロ等に見られる「大げさな頭髪」の撮影を意味しますwww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:44:51 ID:Vvl0DmbL
ビデオカメラなんて触ったことがない初心者質問で悪いのだが、
ビデオカメラってかなりバッテリーの持ちは悪いのかな…?

ttp://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-UX7UX5/spec.html

最近人気らしいこの機種がほしいんだが、気になるのは「連続撮影時間」の蘭
本体付属のバッテリーでは実撮影時間が約1時間と書いてあるんだが、
たった1時間じゃ旅行に行くとき困ると思うんだが…
いくらHDDに5時間程度取れたとしても、これじゃすぐ充電しに行かないと行けなくなるような

これは漏れの捕らえ方が間違っているのか、それとも普通はこのくらいなのか…誰か教えてくだされorz
意外と使ってみると困らないのかなぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:19:20 ID:woDhAy+Q
皆様こんにちは。
ゴルフのスイングを練習場で撮影してスイング分析する目的でビデオカメラを
購入しようと思っているのですが、
○スロー再生機能
○液晶のサイズ大きめ
○2〜3mの撮影距離で、成人男性の全身が撮影できる
の条件を満たしている機種をご存知の方、どなたかご教示頂けませんか?
なお、家に持ち帰って別モニタで見るのではなく、撮ったその場で見たいのです。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:44:28 ID:T1Orrb3i
>>522
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-HC3/feature04.html
>なめらかなスローモーション映像として再生できます。スポーツのフォームチェックや、鳥のはばたきなどを撮りたいときに役立ちます。
524507:2007/04/07(土) 13:46:49 ID:ItT05EmL
誰かわかる方いないでしょうか・・・
何人かが使うPCなので、レジストリかサービス
でもいじられれたせいなのかなとも思うのですが…

OSの再インストールしかないでしょうか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:59:42 ID:QcD5V/53
>>521
バッテリーは予備を用意するのが普通ですよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:14:12 ID:Kaf+9oe3
>>○2〜3mの撮影距離で、成人男性の全身が撮影できる

横撮りの縦方向に収めるよね?
超広角になるから0.5倍のワイコン必須かな
びっくり歪みを気にしたら話は終了してしまう。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:17:16 ID:kmM2GYQm
町内会の夜回り(暗い街灯がポツポツある位)に使うんすけど、HVは薄暗い状況には弱いすか?
この用途に向いた機種を教えて下さい。予算は5万円位です。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:25:03 ID:QcD5V/53
HV?
もともとビデオカメラは暗いの苦手。
HDVは暗所にはさらに弱いス
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:28:11 ID:Kaf+9oe3
>>527
HVも普通のも全くダメ
HVなら特注の超大型で三桁の違いになる
安いビデオカメラに外部入力で外付けの超高感度カメラをつける
録画できない組み合わせがあるらしいから確認して買うこと

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLG%2CGGLG%3A2005-35%2CGGLG%3Aja&q=%E8%B6%85%E9%AB%98%E6%84%9F%E5%BA%A6%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9+%E9%98%B2%E7%8A%AF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:29:29 ID:z3I7zo1t
>>527
夜回りにビデオカメラとは物騒な・・・
本当に夜回りなら照明を焚きながらの方が効果あるかもね
照明のバッテリーがばかにならないかもしれないので、白色LEDをたくさんつなげて
自作するのも一興かと
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:04:14 ID:QcD5V/53
>>527
外部入力できるDVカメラにのっけるなら、秋月で安売りしている
スターライトカメラで、目で見える程度には写るよ。
ザラザラのカクカクだけど。
532522:2007/04/07(土) 15:09:40 ID:woDhAy+Q
>>523
>>526
ご丁寧に有難うございます。
早速、今からアキバに行ってみます。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:05:24 ID:YrY/AGjg
>>524
>>507
>いきなりスレがごっそり落ちた件について

どうやらサーバが原因っぽいな。待つしかなさそう。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:40:07 ID:AN7ia7OX
>>521
そのために大型のバッテリが別売りしてるだろ
標準でついてるのは、場所取らずにおくために一番小さいのをつけてある
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:41:01 ID:AN7ia7OX
>>527
ナイトショットやナイトショットプラスの機能がついたものを買うべし
白黒だったり、白黒よりは多少マシな擬似カラー映像だけどね
映らないよりはマシでしょ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:36:31 ID:IpvSaKTm
338 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 本日のレス 投稿日:2007/04/07(土) 09:20:57 xwr8xT1X0
こっちに書いたら、と言われたので来ました。

ビデオカメラ板のスレが、14スレだけ残って
あと全部dat落ちしちゃってるんですが、復活できないでしょうか。

339 名前:ピロリ 本日のレス 投稿日:2007/04/07(土) 20:04:57 giWmarWv0
URLちょうだいー
頑張ってみる

341 名前:外野ァァン 本日のレス 投稿日:2007/04/07(土) 20:07:36 EAb8W1Rs0
ビデオカメラ
http://bubble6.2ch.net/vcamera/

344 名前:ピロリ 本日のレス 投稿日:2007/04/07(土) 20:58:08 giWmarWv0
>>341
全部引っ張りあげたー
537527:2007/04/07(土) 23:15:33 ID:kmM2GYQm
様々な回答をありがとうございます。手持ちのDVに付加する事で、なんとかなりそうですね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:06:17 ID:FUA3ELg5
これからビデオカメラを買うのなら、ハイビジョンがいいのでしょうか?
ハイビジョンテレビを持っていなくても、ハイビジョンカメラを買うのがいいのでしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:28:05 ID:Y0YrjPjf
用途や、カメラ自体の性能による
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 03:38:13 ID:gHrXthF9
http://imepita.jp/20070409/127820
http://imepita.jp/20070409/128180

このビデオテープはビデオカメラからじゃないと再生出来ないのでしょうか?
ビデオカメラに関する知識が全くない俺にどうか教えて下さい
絶対に見たいんです・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 07:21:06 ID:3Z2uoPrm
>>540
ビデオカメラと言っても、今時のDVカメラじゃだめ
それはminiDVテープじゃなくて、ハイエイトテープだから、
昔のハイエイト形式のビデオカメラじゃなきゃ入らない
↓こういうのじゃなきゃダメ
http://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycam/cate01.cfm?B2=33&B3=214


ビデオカメラじゃなくても、ハイエイト形式をサポートしてるビデオデッキでもいいけどこれまた特殊
↓こういうなの
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199609/96V-112/
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199801/98-001/


ビデオウォークマンなんてのも一応あるけど…

http://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycam/products/index.cfm?PD=54&KM=GV-D800


大人しく近所のカメラ屋(キタムラとかでOK)に持っていき、DVDなどにダビング(コピー)してもらうといいよ
そこそこ(数千円)金かかると思うけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:51:26 ID:y/lYBThB
質問です。
ビデオ→HDDレコーダー
に移しました。

DVDを作りたいのですが
コピーガードを付ける方法を教えて下さい。

543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:22:30 ID:7IsrtYAX
一番簡単なのが
レンタルでコピーガードかかってるDVD借りてきて
最初の5秒ほどをHDDへと見ながらダビング
コピーガードの信号を検知して止まったら
その動画を先頭にして、お目当ての動画と結合!
ウチの東芝機ではコレでできるぜw
但し信号はその5秒にしか入ってないから
そこを過ぎるとコピーできちゃうけどなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:34:58 ID:andm9uYH
>>543
いってる意味がよぐわ゛がんね゛
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:28:54 ID:y/lYBThB
>>543
ありがとうございます。
出来れば素人の私にわかる様に詳しく教えてくださいm(__)m


Panasonicを使用していますが
どなたかPanasonicを使った方法や
別の方法でご存じの方がいましたら
是非教えて下さい。

やはりコピーガードを付けるのは難しいですかね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:32:40 ID:L1dF7Rw7
>>544
分からない人はたぶん必要ない人だから、コピーガードの掛け方を詳しく知らなくてもいいと思うよ。

>>543
なかなかかしこいやり方だね。
俺も試しにまねしてやってみるよ。

>>542
人に渡すってのが前提になると思うけど、複雑なオーサリングを施して
すぐにメニューに戻ってくるようにするとかにすると、少なくともビデオには
ダビングする気が失せるように作ることはできるけど、
デジタル的にコピーされちゃうのには効き目が無いやね。

DTV板でデータの中の数値を書き換えてコピーガードフラグを有効にする技を
研究してる香具師がいたけど、実用になったかなあ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:37:59 ID:L1dF7Rw7
>>545
コピーガードってのも実は利権ビジネスで、ライセンス料金を払わないと使うことができないので、
DVD-Rで一枚ずつ焼く場合は基本的にはコピーガードがかけられない仕組みになってるんですよ。

で、>>543氏の方法は、コピーガードがかかったディスクを用意して、ガード部分を
拝借して、自分の映像と合体させるという技ですね。
メーカーによっては5秒どころかまったく録画できない場合があるので、パナのだと
どうなるかは試してみないと分からないでしょう。

自分で作った映像などでも、プレス工場に出して500枚とか作るなら、
一枚あたり50円ぐらい払うとコピーガードONにすることができます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:42:46 ID:DYQ3mgbG
ゴルフスイングしてる所を撮影したいのですが、お薦めはありませんか?
スローやコマ送りをできるだけ鮮明に見たいんです。
よろしくお願いします。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:51:26 ID:cebRY09t
>>548
hc3
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-HC3/feature04.html
>240フィールド/秒の高速読みだしで3秒間の映像を記録でき、60フィールド/秒で12秒のなめらかなスローモーション映像として再生できます。スポーツのフォームチェックや、鳥のはばたきなどを撮りたいときに役立ちます。
550548:2007/04/09(月) 21:59:25 ID:DYQ3mgbG
>549
ありがとうございます。
助かりました。

551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:13:01 ID:y/lYBThB
>>547
ご丁寧にありがとうございましたm(__)m
コピーガードをかけるのにも
そんな仕組みがあったんですね…


>>543
その方法で合体させたとして
最終的な編集で最初の五秒をカットしてしまったら
コピーガードはかからないんでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:02:48 ID:91saso+X
撮影したテープをビデオやTVに繋げて再生すると、ノイズが出ません。
しかし、IEEEでPCやビデオ同士を繋ぐと、常にノイズが出ます。
なんとか救出する方法はありませんか?ビデオ〜TV〜ビデオなら!
と考えましたが、TVに出力端子が無かった…ビデオとビデオもIEEEしか無理そうだし…
入力端子と出力端子があるTVやら買うのが手っ取り早いですかね?

IEEEと赤白黄で繋いだ場合のデータのやりとりの違いって何ですか?
553543:2007/04/10(火) 04:13:06 ID:F0APQFhU
>>551
切ったらだめでしょう・・・たぶん
再生始めの数秒だから、気にならないぜ
ダビングしようと試みた友達をビビらす程度にしか使えないけどなw
オレはその部分をブラックアウトが長いDVDから拝借してHDDにとっといてる
・・・さっきみたら5秒じゃなくて3秒だった

>>552
カメラ繋いでる入力だけ、ノイズリダクションが効いてるとかじゃね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 04:15:22 ID:iPFdVcQT
>>552
カムコーダーからのアナログ出力は、実は撮影時に多少の記録不具合があっても
巧みに修正してなんとか出力する機能を備えてるんだけど
1394端子経由でPCにキャプチャすると、その補正後のデータじゃなしに
不具合があったとしたらそのまま生データを送り込んできます。

なので、特にLPモードで撮ったテープを違うカムコーダーで再生、キャプチャ
したときに問題が起きたりします。
でもそれはしょうがないので、アナログ経由でなんとかダビングするしかないですね。

厳密に見比べなければ、ぱっと見S端子接続の画面でも見分けがつかないことはあるので
S端子経由でダビングするといいでしょう。人からもう一台DVデッキやカムコーダーを借りて、
アナログ接続で、もう一本のテープにダビングしたものなら1394経由でも
ノイズやエラーは出なくなったりします。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 17:48:58 ID:McUvKn8m
雲台の読み方って「くもだい」or「うんだい」どっちですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:09:43 ID:M+hOSrCO
>>555 「うんだい」
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:15:36 ID:McUvKn8m
>>556
ありがとうございました。
カメラ屋でどんなんを選べば良いか聞きたかったんだけど、
名前がわからなくて躊躇してたもので。
558552:2007/04/10(火) 19:57:15 ID:91saso+X
>>554
回答ありがとうございました。
所有してるビデオだと、S端子での接続が無理みたいなので、
赤白黄で繋ぐ為に、変換コード買いました。

アナログだと、かなり画質が落ちると店員に言われました。
しかし疑問が…TVで見る時って、赤白黄で繋ぎますよね?
つまり、画質を落として見てるって事ですか?
559552:2007/04/10(火) 20:00:59 ID:91saso+X
たびたび、すいません

アナログで繋ぐと、日付等のデータは、消えますよね?
画面に表示されてる映像と音のみをダビングしてると考えれば良いですかね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:09:26 ID:22MQi9ic
>>558
AV板の俺に言わせれば、それはウンコのような再生環境だよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:14:31 ID:F0APQFhU
>アナログで繋ぐと、日付等のデータは、消えますよね?
逆でしょ
アナログで繋いだ時だけ日付が入ります
DV端子だと表示されないよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:16:49 ID:F0APQFhU
>ウンコのような再生環境

いいんじゃない?
昔はみんなソレで満足してた
オレなんかRF出力で見てたよwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:51:14 ID:wg0M9nYn
ExemoodeのDV572とmustecのDV12Mでは、どちらのほうが良いですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:12:45 ID:Q/JV4FFl
ビクターEverio GZ-MG575の購入を考えています
自分Mac使いなのでiMovieでの編集をしたいと思ってるのですが
価格.comの掲示板でiMovieとiDVDだけでは編集>DVDに焼くって作業は無理と
書いてあったのですが、何故なのでしょうか?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20204010294/#6165465

付属のソフトはwin用で、Macの場合は他社のソフトを買ってくださいと
あるのですがその下に

<DV接続にてiMovieでの動画編集>
※当社では、以下の組み合わせにて動作確認を実施済です。
(1)Mac OS X 10.3.9 / iMovie HD 5.0.2
(2)Mac OS X 10.4.8 / iMovie HD 5.0.2
(3)Mac OS X 10.4.8 / iMovie HD 6.0.3
ttp://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-mg575/spec.html

とあり、自分が見るかぎりではできるように思うのですが
iMovieに繋がるというだけで何か問題があるのでしょうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 09:49:11 ID:wisV93hT
>>564
価格.comの書き込みはレベルが低く、年齢層が高い割にきちんとした知識もない輩が
断言口調でえらそうに得意げに書いてるだけのことが圧倒的に多いので、参考にする価値は微塵もないかとw

で、Macに限った話ではないんだけど、もともとDV端子を使ったPCでのビデオ編集では、
DVカメラを1394ケーブルでつなぎ、DVストリームをキャプチャして、
それを編集するソフトがいわゆるビデオ編集ソフトの主流だったのが、時代の流れで、
カムコーダーはDVDやHDDになり、記録されるのはDVストリームではなく、MPEG2やMPEG4になってきてます。そして、DV端子と言われていた1394端子は
家電のほうでは、MPEG2を劣化無くデータとして流すコネクタとして
使われるようになってきていて、端子は一緒ですが、従来のDVストリームとは別の
形式の映像データを流すのに使われています。

EverioについているDV端子も、DVDレコーダーと接続する端子として用意されているみたいですが、
現状、Windowsで趣味程度でビデオ編集をする人は、USB端子経由でビデオデータを
PCに取り込み簡単な編集をする方が流行っていたりします。
で、iMovieでは、従来はDVビデオ用のソフトだったものが、HDバージョンになってからさらに拡張されて
MPEGのストリームデータも扱えるようになりました。ので、MacだったらDV端子経由で
iMovieHDにキャプチャが可能になりますが、iMovie単体ではDVDディスクへの書き込みはできませんし、
iDVDだけでは映像の編集ができませんので、まずiMovieHDで編集作業を行い
iDVDに渡してからオーサリングして書き出しというステップを踏むことになります。
ただ、iMovie内部ではMPEG2をいったんDVストリームに変換して作業して、また圧縮し直すという行程を踏んでたような気がします。
Windows用のお手軽ソフトだと、編集とDVD化が一緒にできてしまうソフトも多いので、
そういう点では分離していて面倒に感じる人もいるかもしれません。

不安なら、AppleStoreのリアル店舗まで行って相談すれば検証までやってくれると思いますよ。
566564:2007/04/12(木) 11:02:36 ID:Nj610Ccl
>>565さん
丁寧な説明ありがとうございます!
Applestoreまで行かなくてもこれだけ聞ければ安心ですw

mpeg2>DVストリーム>mpeg2の圧縮し直しってのは
結構画像の劣化とかあるんですかね〜・・・
こればっかりはやってみないと解らないですね

とりあえず一番の不安が解消されました、ありがとうございます。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:46:24 ID:MWU4Tqk4
Apple Intermediate codecってヤツ?
あれはDVではないだろう。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:40:09 ID:mc1aWmIh
>>565
なんで途中からスゲー丁寧になるの?www
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:43:35 ID:hPgcChMV
偉そうに書いてるわりに内容がデタラメなのは価格に限った話なのだろうか。
GZ-MG575 の DV 端子からはあたりまえだが MPEG2 のストリームは出てこない。
流行りすたりではなく、HDVじゃないタダのDVだから出しようがない。

てなわけでEvrio側で変換してDVで出てくるのを iMovie でキャプチャ、
またはUSBでファイルを取り出してMacでDVに変換、
その後 iMovie などで編集という流れになるわけだけど、
手間考えると前者がお勧め。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:53:33 ID:+lEqQ3Du
DVD-RAM対応のビデオカメラを買ったのですが
DVD-RAMにケースが付いていないものを買ってしまいました
ケース単品でうってたりしますか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:20:03 ID:2/8u+8Nk
DVカメラ キヤノンFV40です。

撮ってると、画像にはチェッカーフラグのようなノイズが一瞬出ます。
音声にはジジッ、ジジッとかチリチリッというノイズが頻繁にのります。

新品テープでもヘッドクリーニングしても、頻度は下がるものの
やはりでます。ヘッドの限界なんでしょうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:32:34 ID:ZDiyXnyU
570
DVD-RAMのディスクのことです
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:43:03 ID:YB9FHSEW
>>571
昔TRV900で同様のジジッとかいうノイズ入りましたね。
ヘッド交換でした。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:24:04 ID:uTeh91LQ
>>570
「ケース」って8cmDVDディスクの「カートリッジ」のこと?
良く知らないけど、必要な機種ってあるの???
「間違って買った」なら、当然使っていないのだろうから、買った店で交換を交渉してみたら?
そうではない保管ケース???
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:31:31 ID:ZDiyXnyU
>>577
そうカートリッジです
古い機種を中古で買ったので

交換したいんですがもろパッケージを開けてしまったので・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:45:50 ID:uTeh91LQ
>>575
DVDのカートリッジ式はパソコン用の内蔵ドライブも買ったことがなくて、
店で袋に入っているのをいじったことしかないので全然記憶にないけど、
普通に出し入れできるなら、カートリッジつきのを買ってきて入れ替えて使うとか。
単品は業販しかありそうにない気がするけど、どこかでばら売りしてるかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 08:52:16 ID:Czx1i+FY
>>569
良く理解してないでしょ。
GZ-MG575のDV端子から出てくるのはMPEGストリームですよ。
だから入力もできないようになってる。
HDVとHDDカメラのデータは大してかわらない。HDVだとレートが固定されてるが
HDDだと可変できるぐらいの差でデータ構造はMPEG2だし。

説明書を見てもDVDレコーダーとデジタル接続する場合のみ使ってくれと書いてあり、
逆に詳しいことはわざとだと思うんだけど勘違いされると困るだろうからいっさい書いてない。

Evrio本体にコンバーターが乗っかっていてDVストリームが出せるという記述はどこにも無いし、他社のでもMPEG記録でDVストリームでやり取りできる機材なんて見たこと無いですが。

iMovieはHD5.0以降のバージョンからMPEGストリームを受けられるようになって、編集作業は可能だが、最終出力はもとのMPEGのままではないので、すぐにそのままDVDにできる訳じゃないということ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:39:12 ID:vrBmU6qw
5年前に購入したビクターGR-D90Kを使用してます。
今¥49800ぐらいで安いビデオカメラが売ってますが、やはり安いものでも5年前より進化しているんでしょうか?
バッテリーが充電できなくなり、慌てて探してます。
579578:2007/04/14(土) 10:42:43 ID:vrBmU6qw
すいません、5万までの予算ですので機種は限られてますが、選ぶ際に気を付ける点などアドバイスお願いします。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:36:30 ID:VaOrNHAX
>>579
rowaで「GR-D90K」と検索してみ。
バッテリも充電器もあるから。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:37:47 ID:8oimiHAU
>>577
全て間違っています。

>他社のでもMPEG記録でDVストリームでやり取りできる機材なんて見たこと無いですが。
まさにGZ-GM757がその代表例なわけですが、「MPEG圧縮されたデータが流れている」と
思い込んでいるので気付かないのでしょう。

端子の電気的な規格が共通なので勘違いしているんだと思いますが、
「DV端子」はYUV4:1:1で1/5固定レートでDV圧縮されたビデオデータ(や制御信号)を
デジタルで流すものであって、HDVやHDレコのTSモードのようにMPEG圧縮されたデータを
流す端子ではありません。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:34:11 ID:WOsE6fL+
>>581
昔はそうだったんだけどね。

今はMPEG2-TSを流すために普通に使われているんだけど
5年ぐらい世間に出てこれなかったひとかな?

DVHSとか、スカパーチューナーとかDVDレコーダーとか最新型液晶テレビとか
MPEG2-TS専用でDV端子を使ってるものなんかいくらでもあるから
もうちょっと勉強してね。
そもそも、DV端子ってのが俗称なんだけどね。ビクターのはそう書いてあるね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:32:24 ID:8oimiHAU
>>582
端子の形状が同じなので誤解する人もいるのですが、
例えばここの Q.05 なんかを見れば、TSを流す iLink と DV を流すiLink(DV端子) とでは
別物だということわかると思います。

http://panasonic.jp/support/dvd/faq/d_vhs/faq_4.html
>Q.05 デジタルビデオカメラのi.LINK(DV)端子と接続して録画できますか?

>A.05 D−VHSビデオとデジタルビデオカメラをi.LINK接続して使用することはできません。
>(データフォーマットが異なります。)i.LINK接続に関する詳細をご覧ください。

iLink端子でDV/HDV/放送TSを伝送する場合には、対応可能なデータのフォーマットが異なるだけで
端子形状や物理的特性は同じです。

なので最近のレコーダーには、iLinkからDV/HDV/パーシャルTSの全てに対応したものもありますが、
これにGZ-MG757をDV端子で接続した場合でも、Evrio側に付いているのが「DV端子」である以上
MPEG2-TSデータではなくDVデータが送られます。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:33:47 ID:8oimiHAU
これ以上の説明はなんだか空しいので止しておきます。
スレ汚しごめんなさい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:54:14 ID:eQRrGm3y
まあこのカメラはDV出力するようになってると言いたいんでしょ。
ビクターは俗称を俗称として使わずに、DVデータ出る端子はDV端子と書いてると。
HD7は確かにiLINKになってるしな。

まあ「DV端子」だからなんて説明しても、なんでビクターがそんなことしてるのか
よくわからんから単なる表記だけじゃないのと思って納得しない人が多いのだろうし、
実際にDV出力してますってソース出せばいいだけじゃないかな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:57:20 ID:eQRrGm3y
でビクターの報道資料をみてきたわけですが

>MPEG信号をDV信号に変換して出力するDV出力(iLink 端子)を「エブリオ ドック」に装備。
>DV入出力端子装備のDVDレコ−ダ−などとの接続で、デジタルダビングが可能です。
>また、Macintoshとの接続では、iMovieでの編集やDVD作成が楽しめます。(詳細は、当社Web にて案内予定。)

うん584は正しいこと言ってるね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:01:55 ID:fZwP3aaj
Everioの保存形式はMPEG2互換のMODっちゅう独自形式らしいな。
DVもMPEG2も両方吐き出せるんでない?

で、どうでもいいが、元質問>>564は他スレで解決済みっぽいぞ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1175548361/121-
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:05:31 ID:eQRrGm3y
>>587
USBでmpeg2やってるならDV端子からは本当にDVしかでないんじゃない。
両方選択式だと詳しくない人は変なところでつまづくよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 05:16:38 ID:I6HSWwRP
>>543

ぶっちゃけ大して役に立たないけど、
その発想は無かった・・・あんた無駄に凄いよ
590564:2007/04/17(火) 11:04:43 ID:hhGsuOlS
>>587
どうでもいいけどこのスレ>>566でも解決済みっぽいぞw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:38:22 ID:kPOxd5wz
sony HDR-HC7をWinXP SP2のPCにI-link接続したいのですが
どうもうまくいきません・・・
USBと、I-linkでもDV信号では認識するのですが、
HDVで接続すると新しいハードウェアの接続ウィザードが出てきてしまい
うまく認識されません。
デバイスマネージャでは?AV/C Subunit となっています。

いろいろ調べたのですがSP2では自動で認識されるらしいのですが・・・
手動の場合どのドライバを入れればいいのですか??
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:04:50 ID:nR9uuL5X
HV20なのですが、某量販店でDVDレコーダーにダビングしても画質が劣化しますよって聞いたのですが
キャノンの取説によると、録画側のビデオ機器がDV端子付きのビデオ機器やDVDレコーダーの場合は、デジタル信号のまま画質音質をほとんど劣化させずに録画できると書いてありました
どうなんですかね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:14:36 ID:O6Cp83Wb
BDレコでなければ最終的には劣化させざるを得ない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:18:01 ID:FlPZha2F
すいません教えてください。

デジタルビデオカメラで一昔前の機種で、
キャノンFVーM1を使用しています。

ワイドコンバータを買いたいのですが、46o径のレンズだったら
純正じゃなく社外でも使用できるんでしょうか?

また、使用できるとしても何か弊害があるんでしょうか?

なにせ純正レンズが高いので手が出ません。

お願いします。

595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:30:12 ID:3QN4avBf
>>589
そう、543みたいな突飛な発想の無駄遣いが2chの醍醐味
596名無しさん☆ポ:2007/04/17(火) 21:37:13 ID:+iXf6a9G
canonのivis DC200の8cmDVDをどーやったらパソコンにとりこめるんでしょうか・・・
教えて下さぃ!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:08:47 ID:plwahG7c
>>592
自分で答え書いてんじゃないの?

>DVDレコーダーにダビングしても画質が劣化しますよ
>画質音質をほとんど劣化させずに録画できると

ほとんど劣化しないだけで劣化はするって事だろ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 12:15:23 ID:zzBM1LBJ
>>590
しかも問題の>>595のデタラメな部分を軽やかにスルーして、
DV端子使ってMPEG->DV->MPEGとDVD化すると正解書いてるしw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:06:23 ID:b7CykfWD
DVカメラの入れ物どうしてる?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:16:50 ID:85wvL/rW
近々ビデオカメラを購入予定なのですが、F値が1.2と3.5だとどの位の違いがあるのでしょうか?
ちなみにビクターのMG575かMG275で迷ってます。でもハイビジョンも良さそう…。
買うのは初めてなもので分からない事だらけです。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:15:38 ID:wN0/+FGQ
おい>>598
>>595にはデタラメも何も、有益な事自体が書いてないぞw
アンカー間違えたな?デタラメ書くなよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:00:25 ID:4x3en2N6
3.5^2 / 1.2^2 ≒ 8.5

おなじ感度とシャッター速度であれば
F3.5に比べてF1.2は8.5倍明るい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:15:08 ID:ejV8JMPt
すいません、お聞きしたいのですが。
パソコンを使って、市販のDVDなどからデジタルビデオカメラへ、ダビングできるでしょうか?
たとえば、スキーのビデオの一部をダビングしてスキー場でデジタルビデオカメラで動画を見ながら練習をする。
こんなことは可能でしょうか?
604603:2007/04/18(水) 21:17:15 ID:ejV8JMPt
>>603
間違えました。
スキーのビデオではなく、スキーのDVDでした。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:26:15 ID:4x3en2N6
プロテクトが入っているはず
私的複製は合法だが
プロテクト解除は著作権法違犯となる
606603:2007/04/18(水) 21:33:36 ID:ejV8JMPt
もちろん、自分で買ったDVDです。
それを現場で見れればイメージしやすいですよね?
これは私的複製になると思うんですが。
DVDのファイル形式を読み込んでDV出力するソフトってあるんでしょうか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:40:31 ID:TyXnnv0A
画面撮影しろよ
608603:2007/04/18(水) 21:54:00 ID:ejV8JMPt
ISOをMPEGかなんかに変換できるエンコーダーを探せばいいわけ?
609603:2007/04/18(水) 22:09:07 ID:ejV8JMPt
わからないの?
聞いて損した。

もう、わかったからいいよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:14:56 ID:riA0Cjt+
>>603
自分自身の姿勢とか力の入れ具合とかが決め手になるけど、見ただけでは、どこに
どう力を入れているのかまるで分からないから、「模範ビデオを見るだけ」では、
ほとんど全く何の意味もないです。

ビデオカメラを持っているなら、自分の滑りを撮ってもらって見るほうが有意義。
ただし、普通に滑るだけで精一杯程度では、壊すのが落ち。
611603:2007/04/18(水) 22:59:02 ID:ejV8JMPt
>>603
うっせーな

そんなことはやった上でのことなんだよ。
パソコンにキャプチャして、連続写真にして見てるよ。

そんなことは聞いてねえし

612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:04:29 ID:sq0RPEkM
>>602
そんなに違うんですか。赤ちゃん〜子供を撮るには明るい方がいいんですかね?
明るさか画素数、取るならどっちがいいんでしょうか?
F3.5で約400万画素かF1.2で約130万画素か…。
買う時に実際に撮った映像を見たり出来ればいいんですけどね(>_<)
613603:2007/04/18(水) 23:08:54 ID:ejV8JMPt
自演再開かよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:33:12 ID:4x3en2N6
>>603
買ったDVDであっても
プロテクト解除は著作権違反になるんだよ
人情からすれば悪法なんだがね
法律違反を助長することに公けに加担するわけにいかんからあまり書けない
どうせビデオカメラの液晶モニタで見るんだったら
テレビに写して撮影してもいいんじゃないの?

>>612
おなじ感度とシャッター速度であれば
という条件を忘れないでね
おなじシャッタースピード1/60での最低被写体照度の数字が小さいほうがいい
測定条件が違ってて正確な比較はできないそうだが大きな勘違いするよりいい
キャノソとかンニーとかビク夕とかだったら1/30とか書いてるから注意
で、動画の画素数だけどハイビジョンでもないのに気にしないでいい
どうせならHDVのHV10とか買ったら?
ハイビジョンでない機種の400万画素とかが強烈にバカバカしくなるよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:16:17 ID:e2mkZHFJ
何でわざわざプロテクトを解除してまでデジタルコピーせにゃならんのかが
さぱーりわからんね。

> スキーのビデオの一部をダビングしてスキー場でデジタルビデオカメラで動画を見ながら練習をする。

一旦アナログで送って、それをminiDVに移せばいいんじゃねえの?
スキーの教則ビデオなら画質が劣化して困るってものじゃないだろ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:19:00 ID:e2mkZHFJ
って優香、

>>606
> もちろん、自分で買ったDVDです。
> それを現場で見れればイメージしやすいですよね?

コピーせず、そのものを見ればいいじゃないか。
ポータブルDVDプレーヤぐらい持ってんだろ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:47:24 ID:/RfOPHen
ポータブルDVDだと嵩張るって事でしょ。
ビデオカメラの方が小さい。ついでに撮影も出来るし。

コピー方法についてはある。
しかし、私的使用でも解除は違法なので教えられない。
アナログ接続ではコピーできないはず。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:28:58 ID:dxTX6EBC
コピーガードキャンセラー通してダビングしろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:28:16 ID:Rg3aPCAb
現場でデジカメの液晶を見るのは無理
明るすぎて見えない・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:36:16 ID:M6cnOTC2
じゃトイレットペーパーの芯でも使え
液晶にくっつけて覗けばOK
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:10:23 ID:qd+tBFt/
視野が狭すぎない?
せめて牛乳パックをぶつ切りにしたら?
アルミ箔で遮光すれば完璧
そんなのを見ながら滑るなんて危ないな
事故ッたら過失責任重いだろうな

>>617
その通り
アナログ接続でもダビングできないのが普通のセルDVD
映像信号を乱すように細工されているから
デジタルだと無劣化でダビングできるからダメというなら
毎回劣化するアナログダビングはOKとしてもらわないと不公平なんだが
消費者の発言力が弱いとダメだね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:23:16 ID:spmq+avx
> 映像信号を乱すように細工されているから

ビデオカメラ板の香具師らならスタビライザぐらい持ってんだろ。。。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:42:55 ID:r0hS/ZZs
いまなら中途半端な性能のスタビライザー買うより、DVDフリフリ機買ったほうが
安いし手間もかからなくていいぞ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:11:19 ID:pmPLlVEK
>>622
それ考え過ぎ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:40:42 ID:IiZf1VJ5
いちばん手っ取り早いのは
DVDシュリ(ry
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:57:41 ID:kEFY10+C
>625
         ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ
        :| / /       :| / /       :| / /
         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙
 シュリンプ♪ シュリンプ♪ シュリンプ♪ シュリンプ♪ 
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:35:38 ID:q131REmt
sony DCR-SR62を購入したのですが、動画編集ができません。
ウィンドウズのムービーメーカーでテロップを入れたりして編集したいと考えていますが、音声しか読み込めず
どうすればいいでしょうか?
形式がmpeg2なんですが、メディアプレイヤーでも再生できません。
専用のブラウザではハッキリと見えるのですが・・・。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:35:13 ID:X+l+Dx13
>578です
>580ありがとうございます。
デジカメで撮った動画をテレビで見てみたら、画質がいくらとかわからないけどデジカメのほうがキレイでした…
デジカメの動画はおまけ程度かと思っていたので衝撃的でした…
でもやはりデジカメではズームができないので、バッテリーを探してしばらく頑張ってもらおうと思います。
629初心者:2007/04/23(月) 19:34:02 ID:uhebYD08
お尋ねしますけどVideoカメラで撮ったムービーをパソコンで編集してDVD-Rに焼くんですが映像用とデータ用がありますがどちらに焼いたらいいの?教えて下さい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:50:26 ID:QubsQZFP
どっちでもいい
厳密に言えば、TV録画と関係ないからデータ用の方が無駄が無くていい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:14:29 ID:7CgYGU8s
>>629
映像用には、DVD-Rの価格に私的録画補償金が含まれている。
映像用には、デジタル放送の録画に使うCPRM(コピーワンス)対応。

ビデオカメラで撮った映像を焼くならどっちでもOK。

このへん見るといいかも。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1017032
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1155925
632初心者:2007/04/23(月) 22:30:21 ID:uhebYD08
>>630
>>631教えてくれてありがとう!またわからない時質問しますから教えて下さい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:56:22 ID:Re0sm2aW
おたずねします。
フルHDの買おうと思ってるんですが、BDレコーダはもってませんし
買う予定もありません。PS3は流れで買ってもいいかなと思ってます。

保存/再生の手順は以下の考えで合ってますか?

DVD:
そのままメディア入れ替えて保管。再生はHDMIでビデオカメラを接続し、
メディアを入れ替えて再生。もしくはPS3へ。

HDD:
一杯になるまでは取りっぱなし。一杯になったらPC等のHDDに保管。
再生は、PCのHDDから逆コピーしてHDMIでビデオカメラで再生。
もしくはPCでDVD(AVCHD)に焼いて、PS3再生。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:54:05 ID:wqhpWjo3
>フルHDの買おうと

機種名を書きなさいよwww
ハイビジョンカメラのほとんどにFull HDって書いてあるよ?

つーか
>もしくはPCでDVD(AVCHD)に焼いて、PS3再生。
これが現状一番安あがり
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:58:18 ID:VzVwoKaK
>>634
失礼しました。
×フルHD
○HD
特に機種は限定してませんでした。HDのソースを扱う手順として
正しいかどうか(他にないか)を知りたかったので。説明不足ですいません。

DVD・HDDのカメラの場合、>>633の運用で合っていますか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:14:48 ID:C0u8uinM
絵画でも写真でも横長の構図と縦長の構図があるんだから映像に縦長があってもいいじゃないか。
再生の途中で縦横が切り替わるのは鬱陶しいはずだけど、5分とか30分とか常に縦長ならあまり
問題ないと思うんだがどうだろう。
カムコダを横倒しにして撮り続けて、横倒しに置いたモニターで再生するという映像がほとんど存在
しないのはなぜなんだろ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:20:34 ID:Hr4DSuA9
>>636
ほぼ100%のモニターは横倒しに置いたりしても大丈夫なようには作られていない
壊して火事にならないようにな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:45:01 ID:wIX1iQRQ
モーターショーとかでお姉ちゃん撮り専門とかの人の発想だな>縦
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:52:44 ID:beeFMYJx
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:40:15 ID:lF1NX+zF
sonyハンディカムHDR-UX5のSDモードで撮影し
それをウインドゥズムービーメーカーで編集したいのですが
カメラの圧縮方法がMPEG2なのか取り込めません。
教えて頂けないでしょうか。
PCはあまり詳しくないのですがすみません。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:47:19 ID:WHRFjCXK
>>640
mpeg2にムービーメーカーが対応してないなら取り込めないよ。
XPsp2のムービーメーカ2.1もたぶんmpeg2には対応してなかたかと。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:52:02 ID:lF1NX+zF
≫641
それを変換する方法等あるのでしょうか?
できれば無償で
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:59:44 ID:WHRFjCXK
キャプチャツールは無償のものがあるけど
mpeg2を扱うにはライセンスが必要なので
無償の編集ツールはないんではないかな。残念。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:10:15 ID:lF1NX+zF
そうですか。
ありがとうございました。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:11:15 ID:B5a85vSX
Sony Styleの一番上に載っている片手で持っているビデオカメラの機種名を教えてもらえないでしょうか?
http://www.jp.sonystyle.com/Style-c/Shop/handy.html

古い機種なんでしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:25:28 ID:/AMI95V7
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:28:00 ID:YV7sAGCv
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:28:38 ID:YV7sAGCv
かぶった、スマヌorz
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:26:30 ID:SBx40Z92
キヤノソXL1について教えてもらうのはどのスレが最適なんでしょ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:06:13 ID:6iWDxMTE
レンズをつけたりしようと思っているのですが、ワイコンレンズ等を使用する場合、
普通のDV用とHD用があるのですか?
HDって確か走査線が2倍なんですよね?だとしたら普通のDV用の物を使ってしまうと画質が劣化してしまうんでしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:27:04 ID:7qtHtEhL
>>650
そうだね。HD用なら多少なり解像度低下を抑えることができる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:55:10 ID:A1tqqTwr
XHA1使ってますが、フィルターにはデジタル対応とかあるけど、普通ので問題無し?
それと、汚れたときに、クリーナー使って拭くとかえって変になりませんか?
なんか、いくら拭いてもあとが残ります。コーティングが剥がれる?って言うのかな?
使いものにならないから、拭き続けたら綺麗になりましたが、これでいいのかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:12:08 ID:5k1Q1asJ
>>652
フロンとかよりは吹き残しは出るんでないかい。
コーティングはその時点でははがれてない。
ガシガシ吹いてるといずれはがれる。

昔はレンズは素人がふくと100回くらいで
おかしくなるとかいったが。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:48:37 ID:vRb7rsh4
>>650
> DV用の物を使ってしまうと画質が劣化してしまうんでしょうか

いいえ。DV用のものといっても精度に十分な余裕をもたせてあるのでだいじょぶ。
銀塩カメラで撮り比べて大きく伸ばすと差が出る可能性はあるけど、水平解像度が
1,000本ぐらいのことで差はでません。

>>652
> フィルターにはデジタル対応とかあるけど、普通ので問題無し?

問題なし。
商品のパッケージに“デジタル対応”と書けば「こっちを使うべきなのか。」と
思う人がいて、買い替え需要を増やせる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:05:35 ID:adMMijod
XHA1でハイビジョン撮影したものをサーバにアップしたいです
しかし、PCに接続しても認識されず、ムービーメーカーも動きません。
サーバにアップが目的なんで、画質へのこだわりはあまりありません。
DVテープなら認識するんで、HDVをDVに変えて出力できますか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:43:19 ID:WnNbEPVj
取説嫁
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:41:05 ID:0cZmO4Nq
>>655

オマエみたいな奴がA1使ってるのかよw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:14:52 ID:adMMijod
出先で取説無くて焦ってたわ。すまん…
まぁ、ひがむなよ。たかが50万だよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:13:53 ID:kim1vf2o
どのスレを見てもレイノックスのワイコンは評判が悪いのですが、
そんなに悪いんですか?
ワイド端のみで使用する予定ですが、みんな脅すんでちょっと
怖いんですが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:31:51 ID:Dmwe2mbP
>>655
> DVテープなら認識するんで、

DVテープを再生する機器も持って出てるってこと?
DV規格で撮ったminiDVテープをXH A1からPCへ送れるってことじゃなくて?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:28:39 ID:QsEIbUUb
はじめまして。
フルHDカメラを買おうとVictor GZ-HD7を検討しているのですが、
これの帯域はどんなものでしょうか?

カタログ上は30Mとなっているようですが、エンコの質が分からないので悩んでます。
地上波デジタルテレビ同様、高速で動くものだとブロックノイズが発生しますか?

BSデジタルより大きな帯域だとあまりブロックノイズは出ないから安心して
買えるのですが。

持ってる人がいたら教えてください。

高速で動いてる物の動画うpしてもらえたら一番です。
メーカーがWeb上にサンプル画像置いてくれたら一番なんですが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:45:36 ID:0L5HR7m9
民生と放送用をごちゃ混ぜに考えてもらってもなあ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:08:03 ID:K4FGq3E4
>>661
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070328/zooma300.htm

水面なんかみるとわかるがああゆー被写体だとブロックノイズは多いね。
民生HDカメラだとどれもそうだけど。

ビットレート自体はBSデジタルより多いんじゃね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:50:58 ID:8tRcxYWM
ソニーのアクティブインターフェースシューを
通常のアクセサリーシューに変換するアダプターがあるのでしょうか?
以前に、どこかのサイトで見た記憶があるのですが分からなくなりました。
どなたか知っているかた教えてください。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:16:56 ID:X5PGTCLm
>>662
ビデオカメラ(仮)板だから、Ikegami + Miller の人も 日立のWoooを
オーデオテクニカの三脚に乗せてる人もおkってことで。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:12:15 ID:rfdU/XPR
>>659
レイノックスだけが悪いわけじゃないが、あの値段であれだけの性能を出しているなら
むしろ優秀と思ったほうがいいんじゃないかい?
ワイコン使うなら、0.7xぐらいまでが常用できる限界だと思ったほうがいいよ。
それ以上のワイドは効果として使うと割り切りましょう。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:36:56 ID:C3movrQe
初心者で無知なんですが、子供が産まれて成長の記念にビデオを買おうと思います。
パソコンは持っていませんなので、ミニDVかDVDになるんですよね。
その二点でのメリット、デメリットを教えてもらいたいです!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:20:52 ID:dVlqcSf/
>>667
画質云々は、カメラによって変わってくるんで、置いておいて
(カメラ部が一緒なら、鑑賞時の画質なんて大して違わない)

使用感は、ビデオデッキとDVDレコーダーの違いを想像してもらえばOK
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:15:13 ID:RFpTYA/e
なにかってーとすぐ再生出来なくなる不安定さに加え、圧倒的に録画時間の少ない8cmDVD
巻き戻しや早送りの手間に加え、ほぼカメラでしか再生できない不便な環境を強いられるDVテープ
撮れるだけ撮り貯めさせときながら、時間と手間がかかるデータの移動を余儀なくされるHDD
なんやかんやで金と手間のかかるSDカード記録

ビデオカメラなんて面倒臭いだけのいらないガラクタ
買わないにこしたことはない・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:02:52 ID:C3movrQe
録画時間がDVD短いみたいだからミニDVにしようと思います!ありがとうございましたm(__)m
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:47:04 ID:vacN/L7o
ビデオで絞り1.8とかでも、ピントが会う範囲ってかなり広いですよね?
素人は、カメラとビデオは、構造が別物って考えれば良いですか?

またシャッタースピードも1/10000とかあるけと、どう言う事?
ビデオって、1秒に60枚か30枚の画像を並べてるんだよね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:51:15 ID:gN8+NP+U
>>671
コンデジと一眼でも被写界深度は違うでしょ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:52:41 ID:FyaOAH5a
・・・どこから突っ込んでいいやらわからないので放置
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:05:02 ID:cogBVz1k
>>671
レンズを通した光を受光素子で電気信号に変換する点では全く同一で、ただ、
受光素子の大きさが違い、同じ画角が得られる焦点距離が違う同士で比べたら、
同じ絞り値でも被写界深度が違い、前後のボケの具合が違うだけのこと。
>>672さんのいうとおり、受光素子の大きさが似通っている同士なら同じように写る。

> またシャッタースピードも1/10000とかあるけと、どう言う事?
動画としてみた時に、いわゆる分解写真のようにパラパラになるのを承知で、
いわゆる電子シャッターで制限している。

手持ちの場合のユラユラした気持ちの悪い揺れが、見かけの上で若干解消される
というメリットもあるし、分解写真のように見ることも出来ないではないので、
野球中継とかでごく一時的に利用されたことがあったけど、見るに耐えないので
速攻で止めになったという故事がある。
動体視力が酷く悪い人だと、パラパラでも気にならないのかもしれない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:30:53 ID:1EMZaPyR
HDDとminiDVってどっちが綺麗?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:46:09 ID:5/Rw5Bih
>>675
カメラ部分の性能次第
記録部分よりも重要
記録部分は圧縮率とか記録容量とか気にするべき
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 05:35:54 ID:P4SA+hVc
everioスレがなくなってしまったのでここで質問させてください

MG275で初期設定の16:9で撮った動画をpcへバックアップして
Windowsメディアプレイヤーで再生すると
アスペクト比が崩れて画が細長くなってしまいます

独自規格のMOD形式のせいで、サイバーリンク製の付属ソフト以外だと
アスペクト比の情報が4:3のままらしいのですが・・・

everioユーザーの皆さんは、あきらめて付属ソフトをおとなしく使うか
アスペクト比を4:3の設定に変えて撮影しているのでしょうか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 05:41:22 ID:RG3NxT2K
> 手持ちの場合のユラユラした気持ちの悪い揺れが、見かけの上で若干解消される
> というメリットもあるし、分解写真のように見ることも出来ないではないので、
> 野球中継とかでごく一時的に利用されたことがあったけど、見るに耐えないので
> 速攻で止めになったという故事がある。

釣りなのか知ったかなのか。。。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:50:56 ID:1KXebClM
今まで携帯電話(P901iTV)でビデオを撮影してきた物ですが、

知人に
「ビデオ撮影目当てで携帯を変えるんなら
最初からビデオカメラを買えよ」と
言われ、

exemodeのDV572を購入しようと思っています。
ttp://www.exemode.com/product/dv572.html

仕様を少し比較してみると、

撮像素子種類
・νMaicoviconR(P901iTV)
・CMOS(DV572)
有効画素数
・201万画素(P901iTV)
・509万画素(DV572)
フレームレート
・最大15fps(P901iTV)
・最大30fps(DV572)

となっています。

携帯電話と比べる物ではないとは思いますが、
この違いは大きいのでしょうか?



680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:09:24 ID:eot4F4lv
>>679
> 携帯電話と比べる物ではないとは思いますが、

いや、exemodeなら比べていいよ。
ていうか、exemodeなどのおもちゃカメラをちゃんとしたビデオカメラと比べるのがアフォ。

DV572には通話機能もメールクライアントも搭載されてないことを理解すれ。

> この違いは大きいのでしょうか?

その数値だけを見比べると違いは大きいと言えるかもな。
画がきれいかどうかは別の話だ(ボケボケで色も悪いが大きさは4048×3040ピクセル
ある画像と、きれいなVGAサイズでどちらが好きかって話だ)けど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:14:44 ID:b5oFdq9P
>>679
そのスペックだから差が大きい以前の問題で差があります。
レンズとかのカメラ部性能は重要なんですよ。

動画記録解像度だけみても携帯の320×240とそのカメラの
640×480では画面面積が1:4です。4倍の面積の映像が撮影
できるんですよ。

こんな程度でも差をかんじますでしょーか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:17:01 ID:b5oFdq9P
あ、レンズ見てなかったw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:26:52 ID:eot4F4lv
>>679
> 今まで携帯電話(P901iTV)で
・どういう物をビデオ撮影してどういう用途で使ってたのか。
・それで不満があるのか。
がわからないと何とも言い難い。

まあ、あれだ。DV572はかさばるからDC571にしとけ。
薄いからポケットに入るし、VGAサイズの動画も撮れるし、どっちにしろプラスチクレンズだし、
何といってもカワイイだろ。これしかないでつよ。
http://www.exemode.com/product/dc571.html
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:21:01 ID:8G8kbnnK
有効画素数34万画素と68万画素だとかなり画質違う?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:46:15 ID:3b4vz3Kl
だからー!
画素数だけじゃ判断できないとあれほど・・・
686破片ウォッチャー:2007/05/04(金) 23:23:13 ID:YM6BiVCt
光学ズーム有無の差は極めて大きい
だから数万円高くても普通のビデオカメラを買うんだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:06:00 ID:PyHHA713
>>684

Q. 8倍ズームと20倍ズームではかなり画質違う?
A. ズーム倍率の値だけでどう画質について語れと。

Q. 1000ccのエンジンの自動車と2000ccのエンジンの自動車ではかなり加速違う?
A. 排気量だけでは何とも判d(ry

Q. スパゲティの味は茹でる時の湯の塩分は2%と4%でかなり違う?
A. むしろパスタの良し悪しが影ky(ry

Q. 出力4Wのアンプと80Wのアンプではかなり音質違う?
A. 出力の大小と音sh(ry
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 12:25:22 ID:++vmAtF2
質問させていただきます
三洋のXactiみたいなMPEGムービー って動画撮影時は無音ですか?
記録音みたいなのがするんでしょうか?



689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 13:45:32 ID:8SLLJFmu
撮影してるのがバレるかどうか。音はしないだろう。知らんが。
690TK:2007/05/07(月) 16:32:08 ID:zo1IUU42
CCDカメラレンズを買取りしてくれる店をご存知ないですか?


PENTAX COSMICAR H2520-UVM
         B2514D
         C1614A等

ご存知の方が見えましたら、ご教授ください。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:04:25 ID:crPhitP3
ビデオAで再生すると、音声にノイズが入り、
ビデオBで再生すると、画像が乱れます。
今は時間も知識もありません。正常の動画にするには…
ビデオAで再生し、ビデオCとiLinkで繋ぎ、テープに映像確保
ビデオBで再生し、ビデオCとiLinkで繋ぎ、テープ音声確保
このやり方でオッケー?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:43:01 ID:LShhOEB2
>>691
なんとかなるんじゃね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 02:02:42 ID:0EjbdhKc
>>691
DVという前提で。
ひょっとしてLPモードで録画しなかったかい?
それだと再生は録画した以外のものだとなんらかのトラブルになる可能性がある。
録画した機材を至急確保してほかに逃がした方がいい。

で、言っている方法だとノンリニア編集ソフトがないと多分きちんとあわせられないと思う。
それとなぜか同じ素材のはずなのに、画面と音が合わないなんてこともおこるかもしれない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 02:08:31 ID:r0dZc8zG
症状としては、ヘッド部分?が壊れたらしく、
そのビデオのみしか、再生できないんです。
昔は、音声もきちんと出てたんですが…

編集したことも無い素人には難しいようですね…
最悪、音はあきらめてダビングします。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 02:36:12 ID:0EjbdhKc
>>694
あきらめてダビングする前に、いちどクリーニングテープをかけるといいことがあるかもしれないよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:19:43 ID:PiWpDURZ
今度初めてビデオカメラを買おうと思っているのですが記録メディアは
HDDタイプとDVDタイプどちらがお勧めなんでしょうか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:53:40 ID:8gOR33RX
LOOPな悪寒
698横入り:2007/05/09(水) 22:05:55 ID:vEdrUXlj
たとえばアマチュアの野球の試合の記録撮影で、サッカーみたいに出ずっぱりではないけど、
自分も出場するから片手間に撮り放しにする、とかいう場合だとどうなのかな?
ホコリとかを考えると内蔵のHDDのほうが良さそうに思われるけど、ホコリなら、不意の
雨なども考えて何らかのカバーをかけておくだけで済みそうだし。

スキーやスノボのゲレンデで撮る場合とかだと、連続撮影の時間は長くなくて足りるから、
防水とか結露対策とかも含めて、小型軽量のほうが有利だろうから、フラッシュメディア
利用タイプかな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 07:04:25 ID:5XmZjrIH
すみません。
すれちがいかも知れませんが質問させてください。
今uleadのビデオスタジオ体験版でビデオの編集を行っているのですが、
ビデオの始まりのカウントダウンは無いのですか?
知っている人が居ましたら教えてください。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:18:52 ID:gMNOibK6
カウントダウン ライブ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:12:17 ID:BkiHxhYO
パナのDV式のビデオカメラを使ってるんですが、
再生時に画面いっぱいにブロックノイズが出て、全く観れません。
クリーニングテープを使っても効果なかったので修理に出したら、
部品を交換してあり(ヘッドではない)、普通に使えるようになってましたが、
またすぐ盛大なブロックノイズが出るようになりました。
これは何処が悪いか解かりますか?
702699:2007/05/11(金) 12:33:22 ID:03YPCRdI
>>700
ありがとうございます。
それはどこにあるのですか?
見当たらないのですが…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:41:18 ID:IbtZHiN/
>>701
修理保証のあるうちに返却。
テープも添えて、これを再生できるようにと指定。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:49:45 ID:MQ2HAc5l
他スレで聞いたのですが、
キャプチャではなくIEEE1394経由で映像データの転送ができるそうなのですが
方法を教えてもらえませんか?

それができれば実時間のキャプチャより早くPCに映像を取り込めるみたいなのですが、
ググってもわからなかったので、わかる方いましたらお願いします。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:57:13 ID:AEHsnWb/
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/10(木) 22:49:38 ID:z0GM1WyM
サンバ会場の悪質カメコ常連3人組(アゴ男、ハゲ男、ねずみ男)
http://www.tanteifile.com/girls/2007/05/07_01/image/08.jpg
http://www.tanteifile.com/girls/2007/05/07_01/image/09.jpg
http://www.tanteifile.com/girls/2007/05/07_01/image/11.jpg


つか、話してるスキに後からケツ撮ってたんですね。おじさん。
(あとで写真見て気づいた。やめなきゃ晒すって言ってるのに撮ってたからモザ無しでのせるね。秋葉原に行った時はこのおじさんに注意ですよ。)
http://www.tanteifile.com/girls/2007/05/07_01/index.html


291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/10(木) 23:10:08 ID:2gDasOUP
>>290

帽子のおやじとハゲは好きすき盗撮びでお君の投稿者だよ
706704:2007/05/11(金) 16:16:15 ID:MQ2HAc5l
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1164676859/793-805

マルチですみません。
ずっとググってますが、どうもわかりません。
自分的に認識が間違っているから検索できないのかもしれません。

わかる方いらっしゃいましたら解説お願いします。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:18:38 ID:Z5zzaZ7/
実時間でしかできません
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 08:35:16 ID:9k0oI4Yj
http://opendoors.asahi.com/camera/photofes_31st/index.shtml
この情報を入手したのですが、どなたかビデオカメラマン系イベントスレッド
を制作してもらえませんか?
ないじゃないですか?ビデオカメラマンの発表の場が2ちゃんねるには。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:29:22 ID:JwO5r+IR
ビデオの集団撮りって意味あるのかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:44:13 ID:2DBo7nsq
>>708
べつにエロオヤジの発表の場なんていらないでしょ。
まじめに考えてるのなら、ここじゃなくてDTV板の方にいくらでもそういう場はあるよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:42:52 ID:aWfHLigp
すいません、三脚についてですが、
スポーツ観戦の時に客席から撮ろうとしてフェンスが邪魔になる時にはどういう
三脚をどのように使えばいいのでしょうか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:01:55 ID:pukBMdy7
> 客席から撮ろうとしてフェンスが邪魔になる時

試合会場の外から撮れよ。詳しいことは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070505-00000015-spn-spo
の“20代後半と思われる男性”に聞けよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 05:56:24 ID:gSpsaYXW
つい先日、初めてビデオカメラを購入した者ですが、
品名はビクターのGZ-MG275です。
まったくビデオカメラは無知で、同梱されている編集用ソフト?のCD−ROM
をパソコンにインストールして、いざ撮った動画を編集しようとしてもなにもできません。
コピー、バックアップはできるのですが、
編集(BGMを入れたり、動画の必要のない部分を切り取ったりすることができません。。)
説明書などを読んでも分かりませんでした。

どなたかビデオカメラに詳しい方、または同じ機種で編集など行っている方いましたら、メッセンジャーのアドレスを交換して
レクチャーしてもらえませんか?周りにビデオカメラを持っている友人がいなくて
どうにもこうにもなりません; おねがいします。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 08:45:34 ID:uZDRNSIP
世の中には、「必要のない物なんてない」んだよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:10:20 ID:KgUJrSt/
って事は俺もかい?

ありがとう、がんばって明日も生きていこうと思った
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:44:38 ID:5tpLUzty
>>713
スレ違いっちゅうか板違い。ノシ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:00:16 ID:6ch7Rbdg
こんな質問このスレでいいのかな、
昨夜NHKの「きよしとこの夜」の料理のコーナーで、氷川きよしが
手持ち撮影してたハンディーカメラはどのメーカーのどのモデルか、
ご存知のかた居ませんか? 民生用に見えたのに、そこそこいい画が
出力できてると思ったもので。よろしくおねがいします。

718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:42:23 ID:PN1oSY8c
シャープのVL-PD7という10年ほど前のDVCを使っています。

ニンテンドーDSのゲーム画面を撮影してみたのですが、
テレビの地上波の映像をアップにした時のような縦線が細かく映り、
虹色のノイズ(?)が映ってしまいます。

これは使っているビデオが古い機種だから起こる現象なのでしょうか、
それとも設定を弄れば回避できるのでしょうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:30:06 ID:fO6m9w4Q
モアレか。
どの機種でも出そうなもんだけどなぁ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:55:45 ID:AUNXvHsQ
minIDVに記録した映像を複製(バックアップ)するに適したのは…
HDD、DVD、miniDV、VHSどれが画質と保存に一番適してますか?
現在、編集などは考えていませんが、今後(数年後)は考えています
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:01:14 ID:Z58oWMPd
LargeDV
722遮光保存は必須で:2007/05/19(土) 22:42:37 ID:4BIV7SxW
日本製DVD-RAMカートリッジあり>>日本製DVD-RAMカートリッジなし≧日本製DVD-RW>>>>日本製DVD-R>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>外国製粗悪DVD-R
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:53:07 ID:uY6MH545
>>720
> HDD、DVD、miniDV、VHSどれが画質と保存に一番適してますか?

んなもんはソース(miniDVに記録されてる映像)の解像度しだい。
VHSテープは25年前のものでも視聴が可能だが、家庭で焼いたDVD-Rは10年後
に読み出せるかどうか疑問があるんで定期的に焼き直す必要がある。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:48:48 ID:onRfaLMt
HV20で撮ったHDVをPCモニタで再生したいと思います。キャプチャはしません。

HV20をiLinkでPCに接続して適当なソフトで再生できればと思うのですが、
良いソフトはないでしょうか?
HDsplitのpreviewだと異常終了してしまい、だめでした。

二つ目に、HDMIをDVIに変換してPCモニタで表示することは可能でしょうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:28:24 ID:D3ky1HJb
一つめ。こういうのかえ?

http://www.adobe.com/jp/products/premiere/onlocation/
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:00:45 ID:LXgE72F/
>>724
HV20はDVI変換ケーブル使うと480Pで表示される仕様っぽいので
DVIに変換しても駄目だよ。DVIと認識されるとSD出力になるってことね。

HDMIロゴを取得してないケーブルでHDMI接続してもDVI接続と認識
するので、そのあたりで変わるかもしれんが。
あとPCモニタがip変換に対応してないと多分駄目じゃん。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:08:23 ID:27PRZb1z
> 適当なソフトで再生できればと思うのですが、

なんでハードを買わないんだ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:43:48 ID:8hKJqY1D
質問があります。8mmカセットの結構古い型のビデオカメラについてなんですが、そのビデオカメラで撮った映像はカセットを抜かれてしまったらカセットに撮った映像はカセットなしではビデオカメラだけで見れませんか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:52:14 ID:bFAOpzYM
IQを20あげてからもう一度書き直せ
730IQ20up:2007/05/21(月) 19:14:54 ID:8hKJqY1D
8mmカセットの古い型のビデオカメラで撮った映像はカセットを抜いてしまったらそのカセットに入った映像はビデオカメラ本体にはカセットの映像は残りますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:17:09 ID:UMEsN/zO
20でも足りないだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:32:51 ID:jFTfIBN2
残るわけないだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:15:58 ID:fumMYD2m
カセットは何のためにあるのだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:47:42 ID:UMEsN/zO
中のテープをまもる為にあるのだ
735IQ180:2007/05/21(月) 22:26:12 ID:8hKJqY1D
つまりカセットを抜いてしまえば撮った映像はカメラ本体には残らないですよね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:21:23 ID:tVK+LakP
8mmカセットテープを抜くかどうかによらず、映像はカメラ本体に残らない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:22:13 ID:UMEsN/zO
撮った映像はテープにだけしか記録されないって事を知らんのか
VHSテープすら使った事ないんだろうな

そんなキミにアドバイス
虐げられる人生を怨んではいけない
無知とはすなわち罪なのだよ
738IQ200:2007/05/21(月) 23:33:43 ID:8hKJqY1D
ちなみにそのビデオカメラは平成8〜10製造くらいで今みたくスリムな感じではなく四角い旧式のなんですが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:24:41 ID:JJz5UDFq
釣りでしたか、これはマジレス失礼しました
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:09:35 ID:LcCk40Dr
2ちゃんねらーって実は優しいんだと感動したよ。
こんな奴普通ならスルーだもんね。
741IQ240:2007/05/22(火) 01:26:19 ID:t9Dk7kys
親切にありがとう!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:26:11 ID:MYKlQ9/U
i Link付いてるDVDレコーターって少ない?昨日、電気や覗いたけど無かった
アナログで繋ぐくらいなら、PCにi Linkで繋いでDVDにした方が断然綺麗?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:05:04 ID:0ox4himM
口を酸っぱくして言うが機種による
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:20:32 ID:QfHjGcWY
今夏出産予定、使用頻度は低目
予算上限10万(ポーチ・バッテリー込み)、できたら5万くらい
そんなにハイスペックは必要なし。
PCに保存するものメンドクセ
最低5年、できたら10年近く使いたい

オススメありますか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:32:49 ID:JW/pbxkP
ハイビジョンに完全移行後も使う気で居るあんたはすごいよ…
5万で良いなら、好きなの買いな。その程度ならデカイ差は無いから
10万でるなら、HV20やSD3やHC7あたりのハイビジョンにしなさいな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:34:58 ID:NcqYnZh2
いや、普通の一般家庭ってそんなもんだと思うよ・・・

基本は壊れるか、よっぽど劣化するまで使う。

性能に引かれるのはこのスレの質問に回答するようなヲタ達だけ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:48:45 ID:ABwhqo35
>>745 >>746
横入りだけど、「ともかく写ればいい」程度の適当な質問なら、5万くらいの適当なもの、
というのが公式見解、ということでいいのかな?

> 10万でるなら、HV20やSD3やHC7あたりのハイビジョンにしなさいな
ハイビジョンとして半端とかいう話だけど、今の時点で買っておいて損はないと保障できる
ということかな? トータルで10万出すなら5万のを買っておいて、何か不満が出たら
改めて5万の最新型、という選択肢は?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:40:45 ID:eyH93sou
個人的には今の10万クラスのハイビジョンでも画だけなら
オススメできる画質だと思う。

それにハイビジョンパネルでSDを見るとどうみても汚いので
SDモニタをわざわざ用意できないならさっさと移行しておいても損しないかと。

とはいえ比較しないなら一般家庭でならSD+ハイビジョンパネルでも
十分満足なのかもしれない。
749745:2007/05/25(金) 13:09:20 ID:SGF5r2iY

でオススメは?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 09:36:15 ID:sZ8GAPWL
最近子供ができて、ビデオカメラの購入を考えています。
考えているポイントは以下です。
・できるだけHD画質で録画したい(フルHDまでは必要無い気がします)
・メディアの単価が安く、量産できる(実家にコピーして送れば実家で観られるなどできれば幸せ)
・できればPCで編集したくない(簡易でよいので、ビデオカメラで編集できれば幸せ)

以上から、シリコンだと単価が高いし、miniDVだと配れないので、
DVDカムかなと思っています。
あまり流行っていないようなのですが、壊れにくさや使い勝手など、
一般的な性質や特徴をお教えいただければ助かります。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:59:23 ID:hrYcHOTT
miniDVで撮ってDVDレコーダーで編集しろよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:26:03 ID:ywulMfXX
>>750
コピーはどうすんの?
PC?
miniDV→DVDにしてもいいと思うけど。

一般的な性質や特徴は、 マ ジ で自分で調べな。
ちょっと調べればそれなりに情報集まるでしょ。
それすら無しで引き出そうなんて
ここはお前のブログじゃねーっつの。
自分で最低限調べてから質問を絞って出直してきな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:01:12 ID:aQGeYVIg
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:18:59 ID:oJhf8nWx
【鬼畜教師】 教え子の女子小中学生6人や教え子の母複数人と性交しまくり、鬼畜先生に懲役7年求刑

・18歳未満の小中学校の教え子計6人にみだらな行為をしたとして、強姦(ごうかん)罪
 などに問われた群馬県太田市の元市立小中学音楽教師 岩井彰人(旧姓 吉田彰人)被告(31)の論告
 求刑公判が10日、前橋地裁(結城剛行裁判長)であり、検察側は懲役7年を求刑した。

 検察側は「被害に遭った教え子らは、好意を抱いていた教師から性欲のはけ口とされた」
 と指摘した。

 論告によると、岩井被告は昨年3月から11月にかけて、12−16歳の教え子に計24回、
 県内のホテルなどでみだらな行為をした。被害者には小学校教諭時代の教え子だった
 当時12歳の女児もいた。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070510-196611.html
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:10:41 ID:bFFkiPmb
どちらか貰えるんですがどっちがいいでしょうか。運動会を動画で撮るのみです

VICTOR GR-DF590
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gr-df590/spec.html

SONY DCR-PC109
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/DCR-PC109/spec.html
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:40:45 ID:WjSdOXF/
>>755
俺なら「VICTOR GR-DF590」の方だな。
発売日もこっちの方が新しいし。スペックも高いっぽいし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:41:57 ID:eOw6F79n
俺も。Victorならスレもあるよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:09:54 ID:bFFkiPmb
ありがとうございます。VICTORにします
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:36:09 ID:hE4qZO49
昔のビデオカメラは重さはどれくらい?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 14:42:44 ID:F7cHWnLh
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール
ttp://panasonic.co.jp/appliance/info/important/product/index.htm

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:25:19 ID:AiFKGsOk
>>760
貼りまくり 乙
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:21:34 ID:acSZQ/BW
質問です
このカメラで自分を撮影しようとしているのですが、
同じパソコンにイヤホンとマイクを付けているのに
本当は声を出しているはずが、プレビューで再生しても音声が入ってないです。
どうすれば音声も一緒にキャプチャー出来るのですか?
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070602160926.jpg
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:52:02 ID:FxvnOhaB
まあ、あれだ。録音にイヤホンは関係ないわな。

> プレビューで再生しても音声が入ってないです。
実は録音されているのにスピーカーが壊れてるから聞けないという可能性。

> どうすれば音声も一緒にキャプチャー出来るのですか?
使ってるのが窓なのか林檎なのか赤帽なのか。

まあ、板違いってことですよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:05:39 ID:GDDHhTvF
今のデジタルビデオカメラって画質って地上アナログ程度?もしくはDVDに近い画質?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:06:33 ID:ZbSyAZ+f
その中韓。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:16:13 ID:GDDHhTvF
じゃあ、DVDより少し画質が悪い程度なんだね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:10:55 ID:5P8Xm72V
なんだこの変態会話はw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:52:05 ID:Tt3CjeAg
>>766
カメラ部分の値段が100倍ぐらい違う
ノイズの少なさなら10倍は違う
だから室内以下の画質なら画質差は非常に大きくなる
光学的なところって小型化すると絶対にダメになるところがあるから
パソコンみたいにどんどん凄くなると思っているとカスを買うことになるよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:46:06 ID:LDYicVXw
すみません、相談にのって下さい。

持っているビデオカメラが故障してしまいました。
修理にだそうと思ったら修理代が基本15000〜25000円で、故障箇所によってはそれ以上だと言われました。
いっそ新しいのに変えようかとも思ったのですが自分の中で
ベストな考えがわかりません。
下にまとめますので、どうするのが1番かアドバイスお願いします。


・今まで使っていたのはSHARP VL-MG10 画質等に不満は無し

・電気屋A社のオススメは『SONY HDR-UX5 か、UX7』

・電気屋B社のオススメは『VICTOR GZ-HD7』と『Panasnic SD3 1920』
執拗に「DVDは30分しか撮れない」、と言う。

・うちにPCは無い

・今までテープはカメラ屋に持っていって
30分800円+ディスク代を払ってVHS→DVDにかえて貰っている。

・イッパイ撮れる方がいいです。

・最終的にはDVDで保存しておきたい。


こんな感じです。
ちなみに母は「じゃぱねっとで買え」と言います。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:53:17 ID:5P8Xm72V
電気屋A社と電気屋B社は、不良在庫を処分したくてしょうがないんだなw
もし買い換えたとして、今まで撮ったDVテープはどうすんだ?
DVDなんて、数年で読み取れなくなるぞ

普通にDVテープ機でいいんじゃねーか?
まぁもしLPモードで撮ってたんならどうにもならないけどw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:00:17 ID:ALl9mtL1
HC3でいいじゃん。

テープ機を買ってi-linkで繋げる
DVDレコーダーも買え。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:04:15 ID:AQ7dXjbZ
>>769
今持ってるのがあるならジャパネットもいいんじゃないか?
壊れてても下取りしてもらえばいいし。

今までので画質に不満がないならハイビジョンカメラにする必要はないと思う。
ただハイビジョン液晶を今後買うならハイビジョンカメラもいいかも。
今までのだと画質は悪くなるので、一考の余地ありかと。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:28:23 ID:H7H3/1Rh
>>770
> DVDなんて、数年で読み取れなくなるぞ

ハードディスクに保存しておいて、必要に応じて適宜DVDを焼けばよろし。
774769:2007/06/04(月) 01:40:06 ID:c2iVGfgB
ご丁寧にアドバイス下さってありがとうございます。

電気屋A社の方は
「DVDならノイズが入ったり劣化する事がない。
折れたりしない限り半永久的に使えますよw」
とか言っていましたが、少し騙されているのでしょうか?

今日の電気屋で
「DVDのやつは最高30分しか撮れない。」
「小型化が進んでいるのでバッテリーも容量が小さくなっていて、
30分位で切れる。」

とか聞いてしまったせいで『直そうか……。』
と思い始めています。

そして耐久性次第で VHS→DVDに ダビングし直そうと思います。

アドバイス下さってありがとうございます。
六月十六日にはビデオを使用したいので、
明日ダッシュでミドリに修理に出してきます。

本当にありがとうございました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:35:10 ID:H7H3/1Rh
>>774
> 少し騙されているのでしょうか?

もしもA社の人が「DVDならノイズが入ったり劣化する事がない。折れたりしない限り半永久的
に使えますよ」と言ったのであれば、それを信じてるなら少しどころか激しく騙されてる。
しかし、実際には
> 「DVDならノイズが入ったり劣化する事がない。
> 折れたりしない限り半永久的に使えますよw」
なんだろ。最後の“w”は(・∀・)ニヤニヤ ってことだから、ネタだとわかって聞いて
たはずで、騙されてはいないと思われ。

> 「小型化が進んでいるのでバッテリーも容量が小さくなっていて、
> 30分位で切れる。」

バッテリーが上がったら交換するだけのことだ(バッテリーが内蔵されてて交換でき
ないという機種があるなら話は別だ)が。。。
1カットを30分以上続けることあんの?何を撮ってんの?
776774:2007/06/04(月) 04:54:16 ID:c2iVGfgB
A社の方の「w」は、勢いのある営業スマイルみたいな感じで、終始

「これいいですよw
〇〇ですしねぇw
そうなんですかーw」
みたいな感じだったのでネタ扱いではなかったと思います。

そうか……劣化するんですか(´・ω・`)

ちなみにバッテリーはしょっちゅう変えるのが
めんどくさいだけです。
物ぐさでごめんなさい。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:02:55 ID:7K3bei8Q
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:26:02 ID:GJh6dcqV
>>776
バッテリーは大容量のものをつかえばいい。
それよりDVDがSD高画質で30分しか録画できない(HDは26分)。
30分ごとにDVDを入れ替えしなきゃならん。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:36:53 ID:07R8iKTJ
気軽に街撮りできる場所ってありますか?
東京で。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:09:41 ID:T1ghZhbc
渋谷、代々木、池袋、上野、秋葉原
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:06:23 ID:vODiC1xn
気軽なのは秋葉くらい。
あとは人の目が気になる。
つうかプロなら街くらいどこでも撮れ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 04:50:00 ID:AuWadBSt
ビクターのGZ-MG77あたりを購入して1ヶ月旅に出ます。
でも20〜30GBの内臓HDDでは足りなくなってしまいそうです・・・
(以前2週間でデジカメ動画がフォトストレージに15GBたまりました・・)
ビクター純正のDVDレコーダは実見しましたが、ちょっと大きすぎる気がします。
バックアップ可能な外付けHDDなどは社外品で存在していませんでしょうか・・・・。
虫のいいことばかり言って恐縮ですが、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 05:44:39 ID:tDjDxRNw
HVR-DR60を3個ぐらい買って行けばどうにでもなるだろ。
http://www.sony.jp/products/Professional/c_c/hdv/HVR-DR60/index.html
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:10:12 ID:G/DIPc9O
ビデオカメラでテレビを撮影すると
黒い線みたいなのが映るんだけど
これって遠くから撮影する以外に無くす方法ないの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:26:47 ID:NIbhrDO7
>>784
1/30秒に固定でok
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:38:00 ID:rJSVvHB4
>>784
テレビの電源切っとけ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:41:25 ID:NtMWJ4JT
Flip Video使ってるんですが
WINだとYOUTUBEへのアップがうまくいかないのはなぜ
MACだと問題なし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:43:52 ID:pWrPIoFQ
>>787
板違い
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:45:23 ID:pWrPIoFQ
>>787
適切な板の質問スレで同じ質問をして「そんだけの情報で何をどう回答しろと?」
などと馬鹿にされてください。
790782:2007/06/05(火) 21:52:43 ID:AuWadBSt
>783
早速ありがとうございます。
リンク先を確認してみたのですが、残念ながらHVR-DR60はiLinkしか装備していないようです。
GZ-MG77はiLink端子はなくUSBなので下のリンクのようなUSB-HDDを購入することにしました。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-psgu2/index.html
ありがとうございました。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:20:49 ID:p2skrSFm
>>783
GZ-MG77ユーザにそれを勧めても価格が折り合わないだろ。

>>790
それ、ハードディスクではあるけどレコーダーじゃない(からバックアップにはノートが要る)だろ。
Everio用のDVDライターを持ち歩くほうがマシだろ。

>>782
> ビクター純正のDVDレコーダは実見しましたが、

DVDレコーダーはない。DVDライターがあるのみ。
792782:2007/06/06(水) 01:27:22 ID:D4jL7AHl
>791
ありがとうございます。
USB-HDDではダメなのですか・・・残念。
こうなったらメモリーカードに動画も記録してチマチマとフォトストレージに
コピーしてしのごうと思います。
一ヵ月海外をふらふらするので、DVDは持ち歩けないんです。
ごめんなさい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:12:46 ID:skcB9k1a
フリーソフトでDVカメラで撮った映像にテロップ挿入できるのないかな?
すごい簡単なやつでいいんだけど・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:36:25 ID:30nT/0Uf
>>793
1.映像をTVに映す
2.自分でタイミングよく紙に書いたテロップを出す
3.それを撮影する

すごい簡単きもちいい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:00:46 ID:4c9b5NE7
ATEXってメーカーどうなの?安いから買うか悩んでんだけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:26:51 ID:ft3ojVlj
>>794
紙に書くよりクラパボドー使えよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:04:20 ID:nHzNv3F3
相撲八百長確定テープ
(1)愛人女性・坂本氏「300万あげたって言ったじゃん」(52秒) 
(2)宮城野親方「(朝青龍に)『投げられるのはイヤだ』って言われたの!」(40秒)

■週刊現代オンライン ※52秒と40秒の2種類の音声が公開中
[パソコン]http://online.wgen.jp/special/index.html
[携帯]http://wgen.jp/
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:39:08 ID:Z3DNPgjg
初心者です。地上デジタルテレビ最近買いました。あまりの美しさ
に感動しました。
そこで質問なんですがビデオでもあんな美しい画面を撮影する事は可能
なんでしょうか?可能としたらどういう機種を選定すれば良いのですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:40:38 ID:HGZK1RCK
CX7
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:46:48 ID:mOfhCpAr
>>798
業務用機
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:53:53 ID:Z3DNPgjg
>>800さん
すいません。どこのメーカーのこの機種ってのあれば?
802北星:2007/06/09(土) 11:45:09 ID:2oK4tuh2
ビクターDV500Kが壊れました。
電源は入るのですがテープの出し入れが出来ずにテープが取り出せません。
テープは入ってない事になってます。
いずれメーカーに電話しますが対処方法知ってる人がいましたら教えてください。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:00:14 ID:Reyr7WJH
質問です。
画像の大きさを変えるなどして、ファイル容量を変更するにはどうすればよい
でしょうか?

WINDOWSムービーメーカーを試そうとしたんですが、“必要なコーデックがイ
ンストールされていません”といったエラーが出てきて、読み込むことさえで
きませんでした。

動画はソニーDCR-DVD508で撮ったものです。現状190Mですが、これを90Mくら
いまで落としたいと思っています。

宜しくお願いいたします。


804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:24:21 ID:DMCqYbtR
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:28:52 ID:DMCqYbtR
>>802
> 対処方法知ってる人がいましたら教えてください。

いずれメーカーに電話するのがよろし。
自分でこじ開けるとカメラが壊れるしテープが切れる。

>>803
> 画像の大きさを変えるなどして、ファイル容量を変更するにはどうすれば

映像ファイルのアイコンをエンコーダにドラグ&ドロプしていぢる。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:30:23 ID:DMCqYbtR
>>803
あと、ここはソフトウェアの使い方について語る板じゃないんで
別の板でおながいします。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:08:54 ID:/SjQeENf
1〜2年前に撮影したテープの一部(最初の数秒から数分間)にノイズが出ます
テープの最初の方はエラーが出やすいから、ちょっと早送りしてから撮る
こんな事を聞いたことがありますが、そういう事でノイズが出たんでしょうか?

ちなみに、撮影当時は無かったです。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:48:43 ID:b08hcmmn
パソコンに動画を移すとき、日付を表示させたままも移す方法ってありますか?
機種はVICTOR GZ-MG505です。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:25:53 ID:TcPlWbGu
ある。
っていうか、日付情報を出すことができないビデオカメラなんて存在すんのか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:40:44 ID:zBLTTMKt
地下鉄の展望映像(一定区間)を撮りたい。
極力黒潰れを抑えて高感度で撮れる民生用ビデオカメラはないだろうか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 07:25:26 ID:Re7x6Lcw
ソニーFX7
812北星:2007/06/10(日) 11:16:40 ID:UjxGiU60
>>808
DV端子(i-LINK)だと日付情報が出力されないで、S端子やビデオ端子だと出力されるのでは。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:37:31 ID:JkKeB2X5
>>809
USBでパソコンにファイル移すと日付消えるでしょ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:24:50 ID:c+7W/oAt
>>813は日付情報でなく再生画面に日付を表示させたいって事を言ってると思われ・・・w
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:54:39 ID:NJAaMBM7
>>814に同意。

>>808
GZ-MG505に限らず、ほとんど全ての機種で撮影日時が記録される(そのため初期設定で
時刻合わせが必須、方法はマニュアルの最初のほうに書いてある)。
日時を記録することは可能だがそれを使う方法がないとしたら何をか言わんや。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:40:32 ID:1oW2mJaA
糟Victorに電話して相談してたらVictor社員が俺の要求がわからなくてそしたら違う機種買いなさいだってーだからVictorは売れないんだよな馬鹿社員にあきれました
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:00:42 ID:W+7D/r8q
お前の伝達能力が低いだけだろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:57:49 ID:u3nrS/i3
メーカーが違う機種を買えなんて、よほどの糟にしか言わないからね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:09:39 ID:zHc2k/Iu
プライバシーを理解できない北葛西某団地の覗き見趣味の愚劣で幼稚なハナクソ糞住民ども。w
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:24:51 ID:gGqVFmre
↑ぉぃぉぃ.....急にどうした?w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:55:51 ID:/op3/Hcy
これはひどい誤爆ですね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:10:03 ID:25q2zi9I
>>815
私は808ですが、私が聞きたいのは>>813が言っていることです。
AV端子で出力すれば撮影日時が画面に出ますがビデオカメラの
ハードディスクからパソコンのハードディスクにファイルをコピーして
メディアプレーヤーで再生すると日時が消えてしまってるんです。
日時のデータは動画データとは別なのはわかるのですが。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:15:13 ID:92hYpYsc
>>822
AV端子出力からキャプるか、編集ソフトで日付を載っけるしかないんじゃない?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:28:42 ID:4p7/Vzf3
メディアプレーヤーってのはマイ糞ソフトのアプリケーションのことだと思うが、
撮影日時の情報を画面に出すようなボタンはなかった(そもそも機能がない)と思われ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:22:20 ID:AVzE2AqM
東芝藤井社長「ワンダーしている」とコメント
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070612/toshiba2.htm
「HD DVDは60%、BDが40%。台数的には低次元な争いですが、
 5月にはHD DVDが7割に迫っている。
 この状況で、なぜBDが勝ったといえるのか。
 正直なところ真意がどこにあるのか、ワンダーしている」

ワンダーしているって何?
おしえてえらいひと!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:25:58 ID:2y+sGUIm
AV板から出張か?
ここの芝は超弱小だから関係ないぞ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:52:44 ID:RhH0QX66
>>826
据え置き型のレコーダならば、記録容量が大きく書き換えも可能なBDが有利だが、
BDはディスクの保護層が薄く、しかもメカニズム的に衝撃にすごく弱いからとても
家庭用ビデオカメラでまともに使えるメディアではない。
ビデオカメラ用に最適な次世代HD対応メディアといえば、HD DVD(8cm)となってしまう。

8cmHD DVD-R DLだとフルHDの最高画質でも45分から60分程度記録可能だから、これまでの
DV(HDV)テーブに近い感覚で使え、編集やダビングなど面倒くさいことはせず、ひたすら
取りっぱなしにしている人にとっては最高のメディア(DVDは時間が短く、HDDやSDはダビング
が不可欠)。
事実、8mmフィルムの時代からデジタルビデオの時代まで特別に編集はせず取りっぱなしに
している人が圧倒的に多い。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 06:49:07 ID:Ae4kUdWr
>>827
毎回同じこと妄言言ってるヤシだなw 芝厨?
XDCAMで実績ありますが何か?

HD DVDは既に市場から駆逐されつつあるよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 08:48:10 ID:gqFgKp0y
2層式8cm DVDで1枚1000円前後なのに
2層式8cm HD DVDって1枚いくらになるよ?2500円とか?
再生は本体で?長期保存利くの?やっぱコピー必須だろ?
とか、光ディスクメディアはもういい。

SDHCはいま4G(40分)で5000円
1年後には8Gがそれくらいになるだろ。
SDを買い増す時代が来てる。
俺はあまり録画しないから買い増してる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:41:01 ID:8WJXSO+7
>>825
「ワンダーしている」ってなんだろうなwww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:22:37 ID:LfwStASR
驚きすぎて頭の中がワンダーしてたのさ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:52:43 ID:Xewtr8W6
日立のDZ-HS403はACアダプタ(バッテリーチャージャー)使用時に、充電しながらカメラに電源を供給できるんでしょうか?
この前の型のDZ-HS401は充電しながら撮影はできないと聞いたんですが。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:40:48 ID:NxCzTiCB
10万円前後で比較的、音の良いビデオカメラを教えてください
出来ればDVDに直接撮れるのがいいです
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:53:38 ID:yF9yGLSm
>>833
UX7

音だけはいいよ。5.1chだし。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:30:50 ID:6nUw2fPl
5.1chだから音がいい、の意味がわからん。音の善し悪しとチャンネル数は関係ない。
というかチャンネル多い方が1chあたりのコスト下げてる可能性高いから微妙。

記録フォーマット的に一番音がいいのはSDのDVテープ機。
ソイツに1万くらいの安物でいいから外付けマイクつけた方が、UX7の何倍もいい。
同じマイクでUX7とDV機比べれば、フォーマットが上のDVが有利。

そういう状況。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:44:31 ID:ESf0iPRT
DV形式AVIをパソコンで編集が終わったので
テープに書き戻したいのですが、書き戻しに
ちょうどいいソフトがわかりません。

Area61 DVビデオライタというソフトと、ユーリードの
VideoStudio9を試したところ、一度にひとつのファイル
しか指定できなくて、しかもコマを落としまくります。

キャプチャーはコマをまったく落とさずに取れるので
転送速度が問題では無いと思うのですが、何か良いソフトは
無いでしょうか??

別にビデオの制御はしなくても良いので、複数のファイルを
連続で再生して、i.LinkにDVストリームを吐いてくれるような機能が欲しいのですが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:34:21 ID:B4HF6FwU
ムービーメーカー2
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:26:06 ID:U0k0nmq2
>>835
おまえ質問者一切無視してるだろ。

デジモノ関連の板ってどうしてこういうオナニー野郎ばっかなのかね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:56:21 ID:ijqJHOrA
>>835
> 音の善し悪しとチャンネル数は関係ない。
まったくそのとおりなんだけど、チャンネルが増えるほど音質が上がると誤解し
てる香具師が山ほどいるってのも事実。

> チャンネル多い方が1chあたりのコスト下げてる可能性高いから微妙。
まったくそのとおりなんだけど、同じ価格のパワーアンプでステレオアンプとモノ
ラルアンプだと前者のほうが音が良いと思ってる香具師が多くて、モー娘。を聴く
ためにマッキントッシュのモノラル2台買ったよーとか言うと (,,゜Д゜)ハァ
という顔をする香具師多数。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:02:10 ID:VtjdQbK1
>>834の言い方だと5.1chだから音が良いとは言ってないと思うんだが。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:04:58 ID:ijqJHOrA
>>830
♪ブギウギ・シュワッチ ブギ・ドゥワー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 14:52:39 ID:6nUw2fPl
>>838

おまえ834か?
別に無視しちゃいねーよ。前段が834の「5.1chだし音だけはいい」に対するつっこみ、
後段で833に対する「音質優先ならSD/DV機+外付けマイク」って回答してんじゃん。
833の出してる条件は「音質優先、出来ればDVD」であって、「DVD機で音がいいも
の」じゃない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:31:30 ID:wnt8hlf5
>>840
同意はするけど、、、

仮に>>834で「音だけはいいよ。安価だし。」と薦めた場合、
日本語があんまり理解できない835さんは「安価だから音がいい、の意味がわからん。」と
レスするんです。

仮に>>834で「音だけはいいよ。録音レベル調整が可能だし。」と薦めた場合、
日本語があんまり理解できない835さんは「録音レベル調整が可能だから音がいい、
の意味がわからん。」とレスするんでし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:40:17 ID:6nUw2fPl
>>843
くだらねー揚げ足とるくらいなら、UX7の音の良さを根拠に基づいて語って
みたらどうなんだ?
ほぼ同じマイク使っているだろうHC7が、DV48/16非圧縮PCMで録れる。
5.1chだから音がいいって言ったわけじゃないっていうなら、それに対する
アドバンテージは当然示してくれるんだよな?

>>834が質問者無視して暴れてるだけに見えるがね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:41:24 ID:YDA1pLIP
 ↑
何、この人。。。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:51:51 ID:YDA1pLIP
自分以外は全部834と思ってるのかしら
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:58:02 ID:L0ppIcut
>837
ネタレスかと思ったけど、マジなのね・・・
ほんまにうまく行ったよ。ありがとう。
videostudio8でも最新の11でも、このソフト自身でキャプチャした
DV-AVIがタイプ1、タイプ2に関わらず2秒の間に1秒落とす・・・
を繰り返したのに、Windowsのオマケのムービーメーカーだと
タイプ1タイプ2に関わらず、ちゃんとDVに録画できました。

なにこれ。無料のソフトでこれじゃ金出して買うソフトの意味がねえな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:39:51 ID:PC6V5mYc
834の人気に嫉妬
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:31:17 ID:YDA1pLIP
>>847
おまえ834か?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:31:18 ID:0VLOMtbL
TDKの超硬をはじめとする各社の「片面30分」DVDメディアが
続々と生産終了になっているのは何故ですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:20:44 ID:fHtAFlDM
>>847
割れ津とか使ってて(しかも、それを自慢げに書くのって)恥ずかしくない?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:11:14 ID:twsDWtdj
売れないからだと思う>>850
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:01:50 ID:vj0bWaCt
>>851
Windowsなんて割れ物でいいんだよ。金払うほどのもんじゃないだろ。
ていうか、Windowsを買って使ってる香具師は負け犬。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:50:33 ID:mb8+pRTi
ハイビジョンカメラは、撮影時にブロックノイズが出やすいですよね?
正常に記録された場合、保存も、今まで以上に気をつけなきゃ駄目ですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:21:26 ID:u+UmFXlJ
>ブロックノイズが出やすいですよね?

HDVは滅多に出ないよ。21〜28Mbps で記録しているから。
君の言うのはシーン分割ノイズだろ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:53:17 ID:kiwMxtXS
ガンガン雪降ってたときはバンバンブロックノイズ出たな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:17:21 ID:adgaRg7+
Victor MG575/555 について質問です.
・エブリオドックにつないだ状態で録画することはできますか?
・エブリオドックにつないだ状態で三脚にのせることはできますか?
〜つまり,ドックに三脚用のネジ穴(?)はついていますか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:40:03 ID:vj0bWaCt
>>857
JVCのWWWサイトへ逝ってMG575などのページを見る気が全くないらしいので
特別に教えてやろう。
まあ、メーカーサイトより2chらーのほうが信用できるってことで。

> ・エブリオドックにつないだ状態で録画することはできますか?
できる、できる。すごくできる。

> ・エブリオドックにつないだ状態で三脚にのせることはできますか?
できる。誰にでもできる。とっても簡単。

> ドックに三脚用のネジ穴(?)はついていますか?
ない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:04:52 ID:1UYKWOun
>>858
> 2chらーのほうが信用できるってことで。
それはどうかな。

>>857
> ・エブリオドックにつないだ状態で録画することはできますか?
無理ぽ。
> ・エブリオドックにつないだ状態で三脚にのせることはできますか?
無理ぽ。

何を信じるかは857の自由。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:29:25 ID:10/WIomv
>>857
簡単に済ませようとして、余計混乱している模様www
自分で裏付け取れないヤツはココ見る四角梨
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:35:46 ID:Zu+TMY9J
以前に四角いスイカは見た事がありましたが
今年は四角い梨まで登場したんですね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:48:45 ID:2YBXaYJm
質問です

MiniDVテープが手元にあるんですが
ビデオカメラがありません

ビデオカメラをレンタルしようか
安いのを買ったほうがいいのかと悩み中です

ビデオカメラはあまり使わないので
やっぱりレンタルのほうがいいですかね?

あとダビング屋さんは無しの方向で…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:45:33 ID:hD4mKSE1
そんな事も決められない奴は…miniDVを捨てな。これで解決
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:59:39 ID:2YBXaYJm
>>863
買うかレンタルかしか選択がないかと聞いてるんです
ダビング屋意外で

再生をするのには
ビデオカメラが絶対必要なんですよね?

デッキまで買うには高すぎるし
miniDV再生機は安いやつでいくらくらいなんですかね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:20:10 ID:1IBOBpFF
夏休みにはまだ早いんだがなあ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:32:16 ID:4Dsu+DUu
miniDV再生機ねぇ
ビデカメ通販で分割で買って再生してから
クーリングオフで返品だと言い出しかねんタイプと見た
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:40:56 ID:2YBXaYJm

それいいじゃん
そうするわ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:39:23 ID:AoTw4LlN
> 再生をするのには
> ビデオカメラが絶対必要なんですよね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:34:20 ID:lt/cWd66
実はLPモードで撮ってて、ブロックノイズが多発してまともに見られないと予想
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:47:04 ID:c5u7hfnB
↑それどういうこと?
教えてください
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:47:48 ID:c5u7hfnB
答えてくれ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:34:58 ID:AoTw4LlN
>>864
> 再生をするのには
> ビデオカメラが絶対必要なんですよね?

そりゃ、ビデオカメラで撮影せんことには再生するべき映像がないからな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:33:31 ID:c5u7hfnB
お前馬鹿か?
テープはあんだよ
再生するもんがないって言ってんの
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:16:56 ID:85vZI3rJ
もういい
池沼は帰れよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:32:26 ID:c5u7hfnB
うるせえ
さっさと答えろや
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:54:40 ID:VQ5/sI7h
>>875 うるせーんだよ
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆

     静粛に
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:15:17 ID:dGG74mi5
昨日日立のDZ-HS403を購入しました
彼女とのエロ画像撮るために買ったんだけど
めちゃ近く(ドアップ)写るから困る
どうやったら遠くうつるかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:33:58 ID:jEjhCuva
>>877
遠くに離れなさい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:13:07 ID:oldChRss
>>866-867
マジレスするけど、通販はクーリングオフの対象にはならないよ。

購入、レンタル以外の選択肢って言われてもなぁ。
知り合いから借りるか、あとは犯罪か。
がきデカのこまわり君はレコードの溝読んでたから真似してみれば?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:36:37 ID:bibzWtkd
ID:c5u7hfnBおちょくられまくりワロタwww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:05:56 ID:GCpaqpbL
>>880
お前も吊られたなwwww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:16:48 ID:Tbwlh1F6
SDカードに録画するタイプのビデオカメラ買ったんですけど、PCでSDカードからDVDに焼き増し出来ますか?
何か別に買わなければいけないものはありますか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:21:22 ID:C7DPlzUv
>>882
機種はなんでしょうか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:11:26 ID:r/01g2e6
>>882
知識
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:18:46 ID:v6AfrBrI
めちゃ古いビデオカメラをDVDに写すことは可能なの?
というもののこれからDVDカメラ買ってDVDに記憶した内容を次世代のメディアに写してry
の繰り返しで永久に保存できるものなんですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:09:57 ID:Q6KsbSg2
カメラをDVDに写す・・・


日本語なのか?これは
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:56:02 ID:FYkKtav4
>>882
> PCでSDカードからDVDに焼き増し出来ますか?

PCによるよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:01:16 ID:FYkKtav4
>>885
> 内容を次世代のメディアに写してry
> の繰り返しで永久に保存できるものなんですか?

あんたの寿命が尽きてから誰かが後を継いでせっせと繰り返してくれるかどうかは
現時点では誰にもわからん。100万年後の話はさておくとして、300年後に続いてる
かどうかもかなり疑問。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:57:51 ID:f6Y+IT1/
これまでSDのDV(ソニーTRV-17K)でしたが、
初めてのHDとしてソニーSR7/SR8を検討してます。

1.暗いところでは結構ノイジーと聞きました。DVよりひどいですか?

2.録るのはHD XPでのみだと思います。ブロックノイズやモスキートノイズ
は目立ちませんか?以前、店頭で地デジか何かのHDコンテンツを見て
ヒドさに驚いたんですが。

3.見るのはPC(C2D E6600 メモリ2GB)のみです。パワー的には大丈夫?

4.PCでの編集(といってもカット程度)はTMPGEnc等の対応ソフトを
買わないとダメでしょうか。AviUtlではできませんか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:59:18 ID:banK9fYK
>>889
>1.暗いところでは結構ノイジーと聞きました。DVよりひどいですか?

それを言ってた人に聞いて下さい。

>2.録るのはHD XPでのみだと思います。ブロックノイズやモスキートノイズ
>は目立ちませんか?以前、店頭で地デジか何かのHDコンテンツを見て
>ヒドさに驚いたんですが。

店頭で見て確認して下さい。

って言うかさぁ、

まだ、発売して1週間も経たん製品の情報をどれだけの人間が持ってると思ってるんや?
根性出して人柱になってレポせぇや。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:42:36 ID:qnA7/tpD
>>888そういう意図で質問してることじゃないことくらいわかるだろ。
話の本筋じゃない場所を弄くってくだらないチャチャいれるお前みたいな奴いるよな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:34:21 ID:5qOsiKoC
>>891
人間ではない物に何をいっても無駄。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:37:08 ID:zGIWCPs6
>>890
わからないんだったらいちいちレスするなよ
お前が一番邪魔だよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:02:58 ID:7CGpeWIZ
SDVの高級機と、HDVの普及機だとどっちがいいんだろうな?

つーか、いつも思うんだが、お前らどれだけ高画質、高音質を求めるんだよ。
全員が全員、そんなに必要無いだろ…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:17:18 ID:BVsQlAV0

再生環境によって全然評価が違う

>お前らどれだけ高画質、高音質を求めるんだよ。
適材適所というものがビデオカメラにもある
なぜそれがわからないんだ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:41:37 ID:7CGpeWIZ
>>895
俺は普通のでいいんだ

で、高画質、高音質が必要な適所ってどこだよ
大体高音質が必要だったら、別に機材を用意するだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:04:13 ID:BVsQlAV0
>俺は普通のでいいんだ
「普通」や「常識」等のいわゆる平均を指し示す言葉は便利だが
人によってまるっきり解釈が違うので注意が必要だ
そういった場面に遭遇した事は無いのか?
それとも遭遇しても感じないで今日まで過ごしてきたのか…

恐らく言いたいのは
「俺にとって最もバランスのいい機種はどれなんだ?」だろうが
一番アドバイスに困る問い掛けだ
よって再生環境や撮影対象等の詳細が不明な現時点では
答える事は出来ない

残念だがそうゆう事だ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:38:31 ID:9RHG6gjd
どんだけっていうか、通常20万くらいまでの範囲で最良って意味だよ。
金に糸目を付けない訳ではない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:02:39 ID:yUh5YhbR
>>898
20マソ迄で同じ値段なら目くそ鼻くそ、欲しい機能とかメディアの差ぐらいでしょ。
20マソから100マソでもちょっと違うぐらいだし。100万超えてくれば歴然と差が出る
素人の目なんて所詮そんなもんでしょ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:36:31 ID:LYwJNpJr
>>899
素人がどうという以前に、モニタが関係したりしないの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:14:09 ID:fvMdE9Fs
ハイビジョンならHDV
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:48:50 ID:0xnPFFep
> 20マソ迄で同じ値段なら目くそ鼻くそ、欲しい機能とかメディアの差ぐらいでしょ。

200マソまででも同じ価格帯ならほとんど差はないだろ。

> 100万超えてくれば歴然と差が出る

ふーん。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 03:15:43 ID:F+RCjSfx
>>902
2.3年遅れてるか、ブラ専
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:51:48 ID:Bdvi+hSu
>>897
家電屋で「普通の」つったら、その時点での「普及機」になるだろ…

20万だと既に高級機だぞ
20万まで何買っても同じなら、Hi8もHDVも同じか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:20:41 ID:m8Ym1iPy

再生環境によって全然評価が違う

適材適所というものがビデオカメラにもある
なぜそれがまだわからないんだ?

再生環境や撮影対象等の詳細が不明な現時点では
答える事は出来ない

残念だがそうゆう事だ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:50:16 ID:lg8iQbZA
ハイビジョンは1000万の放送用を超えないと、目くそ鼻くそだ。
H1もHDVな時点で終わっている。
そもそも、フレーム間圧縮採用時点で、映像は死んでしまう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:53:25 ID:lg8iQbZA
だからまあ、100万以上のものを買うよりも、10万前後のHDVで人と違った撮り方をすべきだ。

三脚・ワイコン・外部マイク・ワイヤレスリモコンを駆使して差をつけるしかない。

10万円のハイビジョンでも独創的な作品が出来る。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:18:54 ID:aL7ZDtmA
自己満足の世界だから値段とか関係ないじゃんか!自分で撮影して視聴するかんじでは電気屋で買うので十分!プロでもあるまいし腕磨けよ携帯スマン
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:23:06 ID:0kR4OXAi
民生レベルの話をしようぜ。

とりあえず今の買いはHDV。
AVCHDは時期尚早。
どうしてもランダムアクセスができないと死ぬ、っていうやつは・・・・












しね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:48:27 ID:l8H6DjEi
>>907
腕なんか必要なのか?
撮れればいいんじゃね?
だから俺は安物で十分!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:49:18 ID:bMObQMiF
快感MAPという番組でいつもタレントが持ってるカメラ何かわかる方いますか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:03:58 ID:cWXGD6H3
>>911
HC3じゃないの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:26:24 ID:mCzhN0RW
>>911
胃カメラじゃないの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 06:51:59 ID:DRLxBYgl
HC3は胃カメラ以下だろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:00:05 ID:rXvxqAIc
初めて購入しようと思ってます。
用途は子供のスポーツ大会用なのである程度走ってもブレナイ&軽いというのを考えてます。
候補としてビクターEverioを考えてますが、これってブレとかはどうなんでしょうか?
使ってる方のレポおねがいします。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:27:04 ID:VJ+5pJ+D
>ある程度走ってもブレナイ

ステディカム以外にあり得ないでしょwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:19:42 ID:P3fOXiaw
初心者です。
全てオートかつ一番ワイド側固定で三脚を使用し、舞台撮影しました。(録画ボタンを押すだけの三脚固定撮影です)
照明が暗いときだけボケボケで酷いものでした。
どうしたらボケずに撮影できるのでしょうか?
宜しくお願いします。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:54:44 ID:6Qsz41aL
ボケボケがピントからきてるならマニュアルフォーカスにする
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:01:06 ID:zw3u9+Gt
反感買うの覚悟で証明を当てる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 05:15:23 ID:nsL0QCXb
>>916
しらねーよカス
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 05:35:51 ID:LfVSP3AZ
>>915Victorは糟だからやめとくのがいい!俺買ってすぐにオクで売ったが売れない乙
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 08:33:59 ID:0JW0JxZB
VICTOR使ったことねーだろ、おまえ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:19:43 ID:cHzd/ShL
いや可愛いセフレのハメドリ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:13:02 ID:l7r5X7CN
TMPEGEncの説明書の
DC成分精度の項目で「8bit9bit10bitの順で諧調が滑らかになります」とあるんですが、
一番滑らかになるのは8bitなんでしょうか10bitなんでしょうか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:48:35 ID:2mJIjyvC
SONY三脚「VCT−950RM」を中古で購入しました。
どこか(ダイワ?)のOEMだと記憶していますが、型番を
教えてください。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:18:54 ID:iWUz5OSj
パナのsd1で撮った映像をemacに保存出来るんですか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:36:04 ID:FwxL0o4b
>>924
その類のアラーシは飽きたんですけど。
928924:2007/07/06(金) 23:53:08 ID:l7r5X7CN
アラーシではありません
知ってるなら騙されたと思って教えてください
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:07:12 ID:lacVzr01
撮影した動画を電子メールに添付して送る方法がわかりません。誰か教えてください。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:10:19 ID:lacVzr01
あと、FTPでWWWサーバにうpする方法もわかりません。どんなソフトが必要ですか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:42:57 ID:dXwPA0Xo
>>924
9bit

>>926
できない

>>929
MIME

>>930
C:\WINDOWS\WINMINE.EXE
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:54:50 ID:F7S3SzWN
SONYのSR300を使ってます。本体に付属しているCDのソフトですべて賄ってるんですが、この度PCをVISTAに変更することにしました。VISTA用のドライバや対応ソフトはどうすれば手に入るのでしょうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:07:32 ID:fLmv0FnO
ソニーにきく
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:20:54 ID:72df0ETV
質問です。

ビクターのHDDビデオカメラ(ハイビジョンタイプではない)を買いました。
メディアに残そうと思ってPCを使ってのデータ移送、DVD焼きをやろうとしたのですが、
PCのパワーが不足で出来ませんでした。

DVDレコーダーのilink(DV端子)でダビングを試みたのですが、
これってPC経由とことなりデータの直接ダビングではないですよね??
この方法だと劣化してる?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:52:20 ID:W8t/sOHw
>>934
今頃この質問・・・・・・
散々既出




936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:12:35 ID:0G8EzXjR
ていうか、ここはパソコンの扱い方について質問するスレでし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:44:35 ID:vaWYnRBb
子供がテープ引っ張り出してぐちゃぐちゃに…そして、再生できません。
修理してくれる店ってありますか?やはり、データが壊れて無理?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:59:42 ID:sWS6VXBw
DVテープ引っ張り出すのはちょっとしたコツがいると思うんだが
なかなか賢いじゃないか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:04:41 ID:vaWYnRBb
いや、ほめられても…子供って言っても、5才ですし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:41:05 ID:f9UIYj2i
>>939
DVDやHDDに被れてるようだな
DVテープのデータは同じデジタルだがちょっと違うぞ
引っ張り出してテープがぐちゃぐちゃでもデータは壊れない
読み取り難くなるだけだ
シワを伸ばして丁寧に巻き取り直してみろ
ダメな所はダメなままだが、大丈夫な所は拾えるはずだ

DVテープのデータが壊れるのは
強力な磁力を帯びたときだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:50:54 ID:0/uyDYzH
>>940
ありがとうございます。更に悪化しない程度に頑張って引き延ばしてみます
ちゃんと直してくれるような業者も知ってたら、お願いします
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 09:40:28 ID:6v5SCLoK
720P方式は、なぜ寂れたのですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:36:59 ID:wU0RJGta
色々な事情で放送でのプログレッシブ方式をNHKが猛烈に否定したのと、
BSデジタル放送開始当初一部の受像機が動作不良を起こしたことなどが
あいまって(どっちも日本オンリーのドメスティックな話ね)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:22:15 ID:IHKr/zVr
パソコンで720Pの映像を見たいのですが、どうやればいいの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:23:43 ID:DNRyQiKf
>>944
その720Pのソースは何か?話はそれからだ。
このスレで聞くぐらいだから、DVCPRO HDとかではなさそうだが。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:51:24 ID:Xvmdk4xO
ビデオカメラの中に元から入っている記憶媒体以外にそれを取り付けて
そこにデータを秘密裏に保存しておくという事は可能ですか?
カメラをレンタルしようと思ってるんですが、それがあるか心配です。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:57:51 ID:RPfIOorP
外出先からなので、過去に質問があったのなら申し訳ありません。
SONYのDCR-SR300と言うHDDタイプのビデオカメラなのですが、
DVDやデータにすると日付が表示されません。
証拠として撮影したものなので、日付を表示して焼きたいのですが、
こちらはどうしたら良いのでしょうか?
やはりアナログで一回通さないと駄目でしょうか?
毎日撮りためをしなくてはいけないので、何か良い知恵をお借り
できないでしょうか。よろしくお願いします。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:59:03 ID:RY5yP5I7
>>947
汎用=日時表示してからアナログでダビング確実堅実
デジタルダビングするなら専用ソフトがいるがDV用しかないのでは?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:50:56 ID:ihBDnC3j
>>946
盗撮しようとしてます
まで読んだ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 06:41:13 ID:l10u9qMv
盗撮なんて絶対にしません!盗撮されるかが気掛かり!です。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:13:52 ID:WalQTNRo
948さん
ありがとうございます。やっぱりそれしかなさそうですね。
ビデオの日付なんて当たり前だと思っていたので。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:00:03 ID:2St7gBH4
> そこにデータを秘密裏に保存しておくという事は可能ですか?

そのビデオカメラを他人に使わせるのであれば中に入ってる別の媒体が発見されるだろうから
秘密にはできない。そのビデオカメラを他人に使わせないのであれば別の媒体に同時録画でき
るような改造をするまでもなく、録画した内容を他人が知ることはできない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:18:27 ID:0jCuiSlf
おまえらまたやってんのかw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:48:36 ID:aAGbmMH8
ソニーのL型バッテリーで一番大きいのはコレですか?
http://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycamacc/acc/index.cfm?PD=18195
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:20:08 ID:VQJlfIw1
ハイビジョン画質のビデオカメラは
スタンダード画質で撮ることはできるのですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:02:36 ID:wUpBtffe
ソニーは出来る、他は知らんぞよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:38:49 ID:VQJlfIw1
ivis HV20はできませんかね?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:41:25 ID:ISF0Nlni
余裕でできる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:02:24 ID:9PgUNJhl
てか、そんなのメーカーのHPかカタログ見れば一発だろうが。
自分で調べろや。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:06:06 ID:VQJlfIw1
ごめんね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:09:40 ID:9PgUNJhl
まあ謝らなくていいよ。
聞くだけならいいさ・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:36:45 ID:fZjEjwDq
>>961
質問スレで「自分で調べろ」などというな、大馬鹿者
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:45:37 ID:XRTVraJz
>>962
はあ?
最低限のごく簡単は自分で調べるのがマナーだろうが。
ここはインモラルなカオス地帯か?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:23:01 ID:Yo6lzzdy
そうだ。俺は誰の挑戦でも受ける。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:26:22 ID:QqdNXHzN
>>964
帰れ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:40:17 ID:45asOl0k
>>963
自分を基準にする使い物にならない自己厨の常套句。

> ここはインモラルなカオス地帯か?
お前のような半端物にマナーがどうとか小生意気なことを書く資格などない。
多少なりとも頭を使え。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:46:52 ID:QqdNXHzN
頭を使ってカタログみてくださいねー、みなさん。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:51:58 ID:WjUQSdYx
>>966
お前にも資格なんぞ全くないわけだが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:17:08 ID:45asOl0k
>>968
誰の挑戦でも受けるのではなかったのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:22:36 ID:QqdNXHzN
もういいから質問と回答以外はどっか行ってくれ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:04:22 ID:45asOl0k
質問スレで「自分で調べろ」などという大馬鹿者が失せればそれでよろしい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:27:37 ID:HKCG6HyT
http://panasonic.jp/dvc/sd3/index.html
これって実売価格はどれぐらいなんですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:28:48 ID:QqdNXHzN
言い方が悪かったようだな。


ググレカス
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:30:42 ID:QqdNXHzN
>>972
価格コムは3亀など量販店が出てないので論外としても
ベストゲートやコネコネットで調べてください。
価格は日々変動するものだから。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:17:42 ID:Q489P1IS
>>974
価格以外にもいろいろできてるんですね。

>>973
能なしのググレカスがしつこくこびりついていてウザイな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:28:12 ID:eMNXzyDE
>>975
> 能なしのググレカスがしつこくこびりついていてウザイな。

同意。
ところで、SD3はいくらぐらいで?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:20:55 ID:4qaVSJvh
おまえら聞いておいて能なしは無いだろ

知っているがお前らの態度が気に食わない(AAry
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:36:31 ID:4dsOSGLF
ちんちんなめたい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:41:28 ID:cwyAquSD
あ〜らら
結局質問者をつけ上がらせるだけの結果になったようだね。
だからビデオカメラ板はレベル低いんだよw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:35:09 ID:mmDaPrbN
放置放置
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:44:25 ID:uzG+gy39
>>977
生意気な口をきくなら人間扱いされるに足りる答えを書いてからにしろ、分かったか、ググレカス。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:45:21 ID:uzG+gy39
>>979
夏休み厨のガキの分際でナマ抜かすな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:02:01 ID:9lanx8UJ
パナソニックのSD3はいくらぐらいで買えるのでしょう。
かたろぐではオープン価格になっててわからないのでおねがいします。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:04:18 ID:vuCBBcBX
>>983
薄ら馬鹿で知られるググレカスの名言に従って「パナソニック SD3 最安値」で検索するとたくさん出るなぁ。
さて、どれが最安値なのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 05:58:08 ID:0hs49WAP
ググレカスって誰ですか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:00:28 ID:lTLgwxsX
> ID:uzG+gy39
馬鹿かこいつ・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:43:42 ID:w/AtzDJ4
>>986
( ´∀`)<オマエモナー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:30:50 ID:S2lZLUh9
懐かしくて泣けてきた
989晒しage:2007/07/21(土) 23:52:52 ID:PNieeowe
>>986
違う違う こいつ
   ↓
>>959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/19(木) 21:02 ID:9PgUNJhl
> てか、そんなのメーカーのHPかカタログ見れば一発だろうが。
> 自分で調べろや。

2ちゃん名物・ググレカス・別名薄ら馬鹿
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:50:43 ID:/KdQZyLJ
Canon HV10を持ってるんですが、PCに動画を取り込むのに
ソフトによって画質が変わってくるんですか?

もしそうなら、画質重視の場合お勧めとかありますか?

また、HV10でこれまで持っていたハイビジョンでないDVテープを
PCに取り込めますか?
その場合も同じソフトでいいでしょうか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:43:19 ID:21XL88z3
HDは知らんが、SD録画も出来るんだから問題ないでしょ。
てか、カメラ持ってるんだからやってみりゃいい話しじゃ…。
そのへんも調べずに買える神経がすごいわ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:06:25 ID:gY5zhKKT
>>990
ソフトによるがフリーのキャプチャソフトの場合HDV専用と
DV専用って感じになるかも。

編集ソフトの場合はDVはともかくHDVネイティブだと重いので
デフォルトでは再エンコするものもけっこうある。
もともとくそ重いVideostudioなんかはPS形式にするだけだが。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 06:46:19 ID:8pq4KSAc
>>990

PS形式が一番画質がいいはず。再生時のデコーダがいいから。
次にTS形式のままのやつ。再生ソフトにもよるけど、C2Dでもたいていガクガク
DVにすれば解像度が悪くなるが、再生時の動きはよくなるよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:08:00 ID:I38zP4Jz
ビクターのminiDVのビデオカメラなのですが、カセットを入れようとして「押す」のところを軽く押しても反応しなくなってしまいました。
なにか対処方法はないでしょうか?
蓋が閉まらないので収納することもできないし、ホコリも入ってくるだろうから、何とかしたいのですが。
1時間ほど前まではちゃんと動作していたのですが…。
995名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 17:27:31 ID:wzAyco59
macでのビデオ編集(iMovieかFinalCut)を想定して、ビデオをどれを買えば
良いか分からない状況です。ソニーのHDR-HC7は使えますか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:31:34 ID:0IXqyKJe
HC7は使えます。

FCPは最新6.0.1でAVCHDが扱えますよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:28:57 ID:VxHIUIB6
>>992
PCに取り込んだものをマスターとして残したいので
あんまり圧縮とかしないで取り込みたいんですが、
その場合のお勧めソフトを教えていただけませんか?
無料ソフトがいいですが、価値があれば有料でもかまいません。

>>993
再生時の問題は、将来的にPCの性能が上がれば解消されませんか?

現段階で録画されたものを見たい、あるいは配布するときは
そのマスターから再生時の動きがいいものへ変換して
見る/配る方針で。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:52:06 ID:Ded+r+ch
>>997
>PCに取り込んだものをマスターとして残したいので

マスターはテープ保存の方が安上がりだし手間もかからない。
HDDに取り込んだ方は普段の視聴用・クラッシュで飛んでもOK、と
わりきって使わないと、バックアップする時間と金がもったいない。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:25:32 ID:cCT6A8JJ
>>997
PS形式が一番画質いいっていうのは実際どうだろ。
環境によってもどんなデコーダー使われるかわからん。
VLCプレイヤーならPSでもTSでも同じデコーダー使われて
るんじゃないかねえ。
C2Dを普段クロック落として使ってるが
どちらでも再生負荷もかわらんしコマ落ちもしてないよ。

無料ソフトはHDVsplit
DVは無料ソフト使ってないのでわからん。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:55:39 ID:EK8qEQzb
>>998-999
ありがとうございました。
とても参考になりました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。