1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
さぁカメラを設置して出発だ
/ な く .い き
l
l あ れ っ が
| 。
l る て る
|
\ ____ に
,.>‐'::::::::::, - ,;::::::,ニ、'‐-::、 ./
,.;'"::::::::::::::::/‐- 、l/ ';:::::::::\ /
/::::::::::::,;::::::/ .( ・)| |--- .|:::::::::::::\_/
/:::::::::::::::/:|-'へ、/⌒,.!、`ヽ ./ ̄\:::::::::l
:::::::::::/ し' ' ‐-イ::::::::)‐'" \:::|
:::::::::/  ̄  ̄ ' - '‐r''" ' ̄ ̄ ̄ ',:!
:::::::/ ∧ー――- .| ――∧- l|
:::::::| し' _ | ー- し'_ l|
:::::::l ―― '´ ,r ┬个┬-、 ./
::::::::l -‐='"┴┴┴┴ ┴=:、 /
::::::::' 、  ̄ / ,
\::::::\___________/ / |
>------------r―-:、------ゝ、 し'
/::::::::::::::::::;;-‐'"´ ̄ト‐┬‐l ̄\:::::::::::\
::::::::::::::::::::/ ヽ -‐' `:,:::::::::::l
WITNESS
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:53:47 ID:y6A+kGF+
PC350のスムーズインターバルで30倍速車載録画に挑戦。
すげー面白かった。時速3000キロの世界。
加えて、一日のドライブも10分くらいで振り返ることができる。
これでDCACコンバータからの電源供給から、
エンジン切ったときのリチウムイオンバッテリへの
切り替えがスムーズにいけると、ラクチンなんだが。
>>4 >時速3000キロの世界。
いつも時速10kmで走ってるの?
>5
小学校卒業してるの?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 07:07:04 ID:1ykuZyJ7
>>6 すまん、俺もわからん。
時速10kmを30倍速したら300km相当になれへん?
8 :
6:05/03/19 11:08:12 ID:b8Ijdmnz
時速三千kmってことは
高速道路を100km/h巡航してるんでねぇの?
それとも俺が疲れ目で、実は>4には時速三百kmって書いてあるのか?
教えてくれ、>5 >7
9 :
4.:05/03/19 14:00:27 ID:xW20Z7rY
4.の本人でございます。
このたびは、私がこのような混乱のネタを作ってしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
ところで固定方法だが、とりあえずお手軽に
助手席フロアに三脚を立ててみた。
これでも普通の運転なら大丈夫だが、
急加減速や横Gではこける可能性あり。
ステー等を用いての、助手席ヘッドレストパイプを
利用しての固定は視界がフロントウィンドウでさえぎられる。
ルームミラーを使っての固定はちょっと難儀そうだ。
問題は安定した電源と、固定方法みたい。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:23:13 ID:cV2hIlOF
車内で三脚は 危ないよ
安全性を考えると ビンタ食らわしても外れないぐらいの 取り付け強度が必要
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:12:41 ID:260rN0mh
デジタルモノ板で車載撮影するための
強力な吸盤のクイックシューのようなものがあるってみた記憶が。
12 :
11:05/03/19 19:16:17 ID:260rN0mh
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:02:17 ID:6JKz9uuR
車載用に買おうと思っているんですが、ビデオのこと何も知らん。
予算10万くらいで何がいいんだろ?
ところでビデオカメラって震動には強いのでしょうか?
足回りガチガチのペッタンコ車用と、ガレガレの林道用に使うつもりなんですが、どんなもんでしょう?
あと深夜にも使いたいのですが、赤外線?とやらでうまく映りますか?
質問ばかりでスミマセン。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:48:06 ID:cf23jzLh
>>13 シャコタンは大丈夫と思うが林道はキビシイだろう
故障とかよりもブレをいかに抑えるかが問題だと思う
あと赤外線は車載カメラとしては全く使えないはず
しかしヘッドライトの明かりだけで結構映るもんだ
15 :
13:2005/03/22(火) 11:22:54 ID:km7nGcMU
>>14 レスさんくす
DVDとかミニDVとか震動でダメになったりしそうで…。
ちなみにシャコタンのほうは、CDはあっというまに壊れた。
林道のほうは、ガッレガレのところは歩くより遅い速度で行ったりして
あまりハードな走行はしないけど…。
どっちにしろ「手ぶれ補正」とかがある云々って意味ない?やっぱあったほうがいいかな?
赤外線はダメなの?
ヘッドライトで映るの??
俺の撮影方法は、
@ソニーのハンデイカムを
AkenkoのバキュームマウントグリッパーDXにてフロントガラスに設置、
http://www.slik.com/kenko/4961607807972.html BiLINKコードでCDV端子付きHDDDVDレコに入力して、3日間の行程全部撮った。
DVDに焼くのも楽。だたDVDレコ壊れる可能性あるからリスク覚悟してね。
あ、デジカムとDVDレコの電源は、D12V→100Vインバータで供給な。
@なんでソニーのかというと、最初はパナの使ったんだが、
画面が不規則に横に揺れるのでしらべたら、
手ぶれ補正の方式が、画面内のユレを電子的に検知するベクトル式とかいう方式で、
車画像の場合いつも動いているので誤動作するそうだ。
ソニーのだけ、本体内に手ぶれセンサーがあって実際のぶれを検知するそうで
確かに横揺れはでなかった。
ソニー以外でも、手ぶれが光学式なら問題無いそうだ。上の話は電子式の場合
豆カム最高!
イレクターとスリックの金具で、車載マウントを自作したな。
スリックの金具は持っていたから、費用は1000エンも掛からなかった。
ダッシュボードに固定する方法で良案を検討中。
取り外しが簡単なようにクイックシューは使うつもり。
ナビのモニター固定用のステーをバラして取り出した
ボール雲台を使おうかと思ってるけど、思ったより
高さがあってカメラが高い位置に来てしまう。
クイックシューのみ買って、両面テープとかをスペーサーにして
レベルを出して、ダッシュボードべた付けにするか迷う・・・
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:48:22 ID:te7g/VAy
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 17:41:14 ID:q8oxFkkq
中嶋悟に聞け
今だとHDDカムでUltraIIの4MBが最強か?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:41:33 ID:hphrj7JE
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億 日立製作所8兆8000億 クソニー7兆1500億 東芝5兆5795億 NEC4兆9068億 富士通4兆7668億 三菱電機3兆3096億 三洋電機2兆5999億 シャープ2兆2572億 各社の売上高。
しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。電気製品のブランド力は完全にPanasonicのほうが上である事は疑う余地すらない。
Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
>>22 HDDだと振動で逝く時には、テープと違って全くサルベージ出来なさげだが…
>>24 だからHDDじゃなくCFを使うと書いたのだが…
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:23:59 ID:SIPsaMjn
モーションピクスってどうだろうね?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 03:30:51 ID:P0ZKdSPz
DVDレコーダーのことで正確なことを言うと2003年、2004年とPanasonicがシェア1位でソニーには一度も負けていない。
Panasonicより約3万も安くしても勝てていない。こんな企業も珍しい!!
同じ値段でDVD売ってたときPanasonicのシェア50%。ソニー2%だったじゃねーか!!
今、Panasonicより3万も安く売ってるのにPanasonic28%に対しソニー21%。ソニーってかなりの珍企業だぞ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 10:51:42 ID:q/UyGwJO
┌┐ ●●●
人 ││ ●\ ●\
ノ二\ ナ ゝゝ V ●●● ●\ ●\
/ / 乙 つ O ●\ ●\ ●\ ●\
●●● ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●●● \
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ \\\
●\ ●\ ●\ ●●● \
●\ ●\ ●\ \\\
●\ ●●● \ ┌┐ ┌┐
●\ \\\ ┣━┳┃┃ ┃ ││ ││
●●●\ ┃ ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋ V V
\\\\ ┛ ━┛ ┃ ┏┫ ┏┫ O O
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:15:01 ID:XaLSvS8p
俺も最近のビデオカメラ全く分かりません。
だが今度深夜の高速をただ延々と走行する映像を撮りたくて購入を考えてます。
しかし疑問がたくさん。
1、テープじゃないカメラはどうやって記録するのか。
2、録画した映像をTVで見られるのか
3、録画時間はどれだけできるのか
4、8ミリはまだ現役バリバリなのか、ならばそれを購入したい
などなどたくさんあります。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:06:55 ID:pLHxX33a
>>29 1、テープじゃないカメラはどうやって記録するのか。
CFカードやSDカードなどのメディアを使います。
2、録画した映像をTVで見られるのか
観られます。
3、録画時間はどれだけできるのか
解像度、フレームレート、メディアの容量などにより変わります。
たとえばSONYのDSC-M1で、512MBのメディアにVGA(640×480)の画質で22分撮影できます。
(参照:
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-M1/spec.html)
4、8ミリはまだ現役バリバリなのか、ならばそれを購入したい
現役です。SONYからCCD-TRV126などが発売されています。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:01:24 ID:J3CUURny
パナソニックのDスナップ?とかいうので車載動画撮ってるヤシいたら一歩前へおながいします
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:15:41 ID:N47URjig
画質悪いよ Dスナップでは
車載の場合、機材より取付器具の選択の方が重要だと思うが、
どうよ?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:18:10 ID:N47URjig
お前らBMW Filmは知ってるか?
ここのスレ住人たちにメイキングフィルムは一見の価値があるぞ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 06:38:33 ID:ZCanEMS7
なんだそれ?。
そうやったら見ることが出来るんだ?
39 :
35:2005/05/10(火) 09:04:53 ID:siAre1BT
オレはスレッドストッパーか?
サーキット走行での車載撮影をしようと思ってるんですが、DVDカムで撮影されている方いませんか?
DVDの方がデータの扱いが楽そうなんですが、速い動きでブロックノイズが目立ったり、
光学ディスクなのでCDが音飛びするみたいに、ちゃんと記録できないなんてことはないのかな〜と思いまして。
>>41 DVDは書き込みエラー多発との噂。
あくまでも人伝に聞いただけだから真偽は定かじゃないけど。
データの扱いが楽なのはHDDだと思うよ。
ビクターのやつね。高いけど。
あとはパナの少し前の機種とかで、SDカードに記録できるやつ。
SDカードOKでも、asfやwmv、mpgではなくてmov形式はやめた方がいい。
自分で楽しむだけならいいけど、誰もが見られるように変換が面倒。
ただ、いずれにしても、画質はDV>>HDD>>>>>>SDかな。
俺はパナのGS55Kを使ってる。
半年ほど前に46Kほどで買ったけど、今は在庫がないね。。。
動画サイズがQVGAなので小さいけど、PCで見る分には十分だし
ネット上にあげるのはファイルサイズが小さいから楽。
30fbpsだったと思うけど、130〜140キロ越えると少し画像がカクカクなるかも。
43 :
16:2005/05/15(日) 21:12:39 ID:+6oiFdAy
DVDHDDレコを車載する件だが、スゴ録は使えない。
100Vの電源供給が途切れると、本体の電源オフになっていても
HDDがリカバリーモードになって一定時間使えない。えらく厳重。
やっぱりパイに戻るか...orz。
ネットでみたら車載PCのサイトに、
ラジコンカー用のサスペンションで車体からのショックを吸収している
写真があった。やってみよ。
44 :
16:2005/05/15(日) 22:37:39 ID:+6oiFdAy
やっぱりkenkoのバキュームマウントグリッパーDXはイイね。
付けるの面倒だから、ハンデイカムをダッシュボードに両面テープで
ベタ付けして撮ったらブレが酷かった。
ハンデイカムの手ぶれ補正だけでは押さえられない。
再度バキュームマウント使って撮ったらブレ激減で見やすい。
バキューム部分のゴムが適度に振動を抑えてくれるんだろう。
たまにバキュームレベル確認しないといけないが。
>44
バキュームマウントグリッパーDXってどれくらいのDVカメラを付けられるかな?
PC350を使ってるんだけど、フロントガラスに付けられるかな?
46 :
44:2005/05/16(月) 19:38:44 ID:njB3MtAs
多分問題ないと思うけど、
縦型なので、フロントガラスの傾斜がきつい車だとわかりませんね〜
当方現行デミオとHC40で問題無し。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:48:09 ID:R7gonT2c
>46
レスありがとー。
今度試しに買ってみるよ。
少々値段が高いけど…
ちなみにフロントガラスの傾斜は思いっきりきついっす。
フロントガラスに付けられなかったらサイドウインドウに付けてみます。
>47
そのステーは無理。
ヘッドレスト一体型のシートなんで。
宣伝 乙
>48
傾斜きついのですか〜。
バキュームマウントグリッパーDXって、元々、
マンフロットの115 3D スーパージュニアヘッドと
ケンコーバキュームマウントグリッパ− 吸盤のみの組み合わせなのだけど、
業務用DVを想定しているのか、マウント部分が大きい(HC40の場合半分余る)
それにラチェットが長くて若干フロントウインドに当たる事がある。
だから、若干小さいマンフロット056 3D ジュニア雲台と
ケンコーバキュームマウントグリッパ− 吸盤のみを組み合わせが良いんじゃないかな。
責任取れないけど。
ヨドバシのHPで見てみたら?現物見れればいいのだけれど。
>47
サーキットなどで運転確認用に自分も写すのだったらイイカモ。
でも俺は環境映像用だからな、
それにシートがガタガタ揺れて余計ブレそうだし、
フロントガラスの映りこみが相当出そう。
あと、手ぶれ補正機能あるカメラは、
ソニーのハンデイカムかそれ以外のなら光学式じゃないと、
まっすぐ走ってるのに画像が微妙に左右に揺れるからな。
気をつけろー(補正切るしかないよ)
>48
サイドウインド取り付けは、1度やって見たけど、
Aピラーが写りこみ、かつフロントガラス反射写りこみかあってイマイチでしたよ。
あと間違えてウインドおろして壊しそうになって付けるの止めました。アセアセ....。
>>47 ぼった栗もいいとこだな。
こんな奴から買う気が知れない。
>50
またまた情報ありがとー。
マンフロット056というのがよさげなんで、056とバキューム雲台と組み合わせてみるよ。
それで駄目ならもう一個自由雲台買って伸ばしてみる。
54 :
50:2005/05/17(火) 20:05:35 ID:3HKPnYsU
>53
バキューム裏面とガラス面はこまめに清掃してね、
あとバキューム裏面に強力両面テープ貼っておくと長持ちしますヨ。
(但し、フォームが強くて剥がすときボロボロにならないヤツね、ベタベタになると最悪!)
成功を祈る!
55 :
41:2005/05/18(水) 00:22:03 ID:MoNJYgmK
>42
レスありがと。やっぱDVDはエラー出そうですね。
HDDは高い上に振動ですぐにダメになってしまうと思うのでパスです。
まだ出たてだから改良の余地もあるだろうし。。。
自分の携帯(auのW21S)がQVGA,15fpsで30分の動画記録ができるんで、
助手席にむりやりくくりつけて撮影してみましたが、圧縮率高すぎる
上に音質も悪くてちょっと。。。と言う感じでした。
DVカメラだったらSDカードに記録してももうちょいまともだとは思います
が、基本的に車載用はDVが良いのかなという気がします。
あと、リヤウィンドウにバキュームマウント使えないかなと思ってたん
ですけど、熱線あるから無理ですよね?
関係ないけど、、、
>リヤウィンドウに
以前、後ろから煽ってきた車をビデオ撮影して傷害未遂かなにかで訴えた
弁護士がいたように記憶してるがどうなったんだろう。
ちなみに日本の話ね。
>>52 そのクランプだけでも、8000円くらいするだろ。
近くに淀や魚籠があれば三割引で買えるが、取り寄せる様な所じゃ定価売り。
アイデアはショボ過ぎるが、ボッタグリと言うほどでもない。
>>57 定価売り???
通販で安く買えるじゃん。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:47:58 ID:vcEFxaWx
>53
マンフロット056とバキューム雲台の組み合わせだと、
マンフロット056のネジ径が3/8で、バキューム雲台のネジ径が1/4で合わないから
3/8→1/4ネジアダプター(高さ8ミリ)一緒に買ってね。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:50:53 ID:N2WMO32G
二万程度で購入でき、そこそこ使えて、mpgなどの形式で保存できるカメラ
ってないですかね?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:05:16 ID:M7KMapIO
ただ今、射精カメラに挑戦中でつ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:13:08 ID:RJeeGHty
過疎だな
車載カメラといえば、カーグラTVはどんな機材で撮ってるんだろ?
二十年以上続いている番組だから、その辺のノウハウは豊富そう。
まあ民放各局(下請けの制作含めて)の機材は
間違いなく素人が手を出せる価格ではないだろうな(´・ω・`)桁が違う...
ぐぐると地方各局のHPで所有制作機材が出てくるね
民生機の型番もチラホラある、外部CCDとか。
67 :
16:2005/05/25(水) 20:11:02 ID:c9Ei2fpi
昔ヨドバシに両方あって、
比べたけど、そいつはデカイ!の一言です。
買ってレポくれ。
車載カメラってシフト操作やハンドル操作も
映ってないと意味ねえんじゃね。
フロントガラスにつけたら景色しか映らんよね。
>>68 サーキットのやつはな。
普通のドライブ動画なら景色だけで無問題。
つーか、シフト操作の映像なんかいらない。
普通のドライブ動画なんて面白くないよと言ってみるテスト
72 :
68:2005/05/26(木) 21:30:15 ID:ROtcHbfa
>>70 思いもよらなかった。
そういう人もいるということに気がつかず申し訳ない。
もしかしてそういうほうが多数派だったのだろうか。
>67
やっぱでかいんだ…
でも改めてフロントガラス見たんだけど、傾斜がきつくてスペースもないんでケンコーとマンフロットのじゃ絶対無理。
今金欠なんで、来月給料出たらhamaの方を買うつもり。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:41:40 ID:KxZQsBB4
>>68 逆に運転してるところが映っていてどんな意味があると思ったの?
76 :
16:2005/05/27(金) 00:40:48 ID:eiavqUGV
普通の車載動画をうぷするスレ の603に、
動画あげてみました。
77 :
16:2005/05/27(金) 00:48:25 ID:eiavqUGV
↑ 趣味→車板です。
>>76 ブレがまったくなくて見やすかったよ
音も良く入ってた。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 10:08:52 ID:6rZOKaYG
>>71 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
自分の考えが全てだと思ってる奴
普通にドライブの面白い動画ってどんなの?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:07:22 ID:1/CGteqf
自分が運転するときと同じ感じのなら見ていられる。
ブレーキのタイミングが遅かったり早かったりは気になる
懐かしかったり行ってみたいなと思わせるドライブ動画
だから観る人によって違うかな。
夜の高速道路とかは一本観ればもうお腹一杯だけど。
83 :
68:2005/05/27(金) 23:29:29 ID:CAS4nKDo
>74
車載カメラっつーとあとから自分で操作をチェックすることしか
頭に無かったんよ。スキルアップのために。
なので景色と操作が同時に映る方法ばかり考えていたんだけど
景色だけでO.K.なのも考えてみればそりゃあごもっとも。
>>84 そんなもん勧めるとは・・・
このスレって、この程度で満足できる奴ばかりか?
>>64 まだあったのそれ。
10数年前に買ったけど吸盤の吸い込みがまるで弱くて水をつけても即落下。
結局ダッシュボードにマジックテープとかで固定する事になりますよ。
>86
マジですか?
うーむ、ケンコーのバキューム雲台のみを買って、ステーは自作するか…
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:25:56 ID:Ed3NL4Re
クルマならガムテで十分
1週間ぐらいの旅行で、一日8時間は運転するような状況で、運転中はずっと
車窓風景を録画したいと思ってます。
ハンディカム+HDDレコーダーでいきたいのですが、エンジン切っても電源
供給できるような機材ってあるのですかね?
それと、旅行から帰ってからHDからDVDに焼くときに、早送り状態で焼く
ことってできるのでしょうか?
90 :
16:2005/05/31(火) 06:52:55 ID:/QfQ1BHT
オーディオ好きな人がやるように、
バっ直(バッテリー直)ならエンジン切っても供給されますが、
最悪旅先でバッテリー上がりになる可能性あるので、
面倒でも普通にシガライターから取ってこまめにonoffしたほうが安全と思います。
スゴ録のように、本体電源OFFでもコンセント抜くと(通電切ると)
再度コンセント入れた後にHDDリカバリー処理される機種は、車載には向きませんね。
パイはなりませんでした。
あとHDDDVDレコは相当振動に弱いみたいなので、壊れる可能性大です。
最悪、1週間の思い出が消えて、修理代かかるかもしれません。
あくまで自己責任で行ってください。
DVDレコを車内に置くぐらいなら、ノートパソコンで録画する方が
いいんじゃない?
電源の問題も解決するし。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:41:17 ID:8qKeD9sl
ソーラーパワーで
サブバッテリーで解決
結局ケンコーのバキュームマウントグリッパーDXを買ってみたけど、やっぱり取付は駄目だったよママン_| ̄|○
でも吸盤は強力だねぇ。
上手くステーとかかまして取り付けないと。
>>85 それぞれじゃん?
バイク板の動画撮影スレとかそんな機材ばっかりだけど、
すげー勢いで作品ウプされてて楽しいよ。
バイクに普通のDVカメラじゃでかいからな・・・
>>96 と言いながら漏れ自身は、
クランプでFV M100をハンドル直付け。
振動で1回ブッ壊れましたw
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:50:36 ID:3DkPTEUR
バイクにDVはいい感じですよ。
手ぶれ補正があるから撮った映像が意外と安定する。
>>96 でかいのもあるけど、重い。
マウントを自作して使ってるのですが、作ったときには思いもよらなかった
方向に揺れる揺れる。
94
バキュームマウントグリッパーだけじゃ使えなかったのでVelvonのスーパー マグ スライダーなるもを購入。
まだ試してないけどこれなら装着できそう。
ただとてつもなく巨大な代物に…w
窓ガラス割れないだろうか?
不安だ…
>100
結論から言うと、スーパーマグスライダーで延長しても傾斜がきつくてフロントガラスには付けられなかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
でもサイドウインドウに装着したらAピラーをよける事が出来たのでなんとか撮影出来たよ。
後で動画upしてみる。
バックミラーでうしろの車がカメラ搭載してたら
ギョッとするね。
いいんじゃない?
俺なんか撮影中の赤色LEDは、あえて点灯するようにしてるよ。
104 :
94:2005/06/09(木) 23:27:52 ID:93/0Fj3D
105 :
16:2005/06/10(金) 11:01:41 ID:2bcpRdiV
>104
GJ!
あとフォーカスは無限にしといたほうがよいと思いますよ!
関係ないけど、趣味→車板普通の車載動画をうぷするスレ
のHDR-FX1画像の美しさにショック受けました。(・∇・)イイナー。
>105
フォーカスは気になったんで次回は∞にします。
FX1の画像、ホントに綺麗だったね。
wmvであれだけ綺麗だからDVD画質で見てみたいと思ったよ。
でもあのカメラは普通は買えないと思う。
107 :
16:2005/06/10(金) 19:11:40 ID:HaJJDFwL
趣味→車板 普通の車載動画をうぷするスレ
783に動画あげときました。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:10:44 ID:9rGTwUYV
バイク板にも宣伝したんだがまだ反応無いな
先週 パナGS250を購入
セイワのフリーTVスタンドでダッシュ上に取り付けました
とりあえず近所の山へ軽くためし撮りに行ったのですが
動画を見るととても遅く見える・・・
フォーカスは遠方にあわせたのですが標識の字が読み取れず
オートのほうがよい感じでした
パソコン用のちゃっちいマイクを穴の開きかけた靴下で包んで
エンジンルームに放り込んでます
動画自体はうまくあげられれば普通の車載動画スレに報告予定
>109
購入オメ!
マッタリでいいんじゃないでしょうか?うぷ待ってます( ´∀`)
>>109 GS250って大きくない?
俺の場合、ダッシュボードに固定しても邪魔じゃないように
出来るだけ小さい物を探してて、あとはPCで見るだけだから
どうせビットレート落とすし、SDカードに録画出来るのが良くて
3CCDにするか散々悩んだ挙げ句、結局GS55K買っちゃた。
112 :
109:2005/06/14(火) 21:45:25 ID:ywa0JAOh
>>110 動画は予告どおりに車板の普通の車載動画スレの846にあげました
こっちより人が多そうなので
>>111 大きさはあまり気にならなかったです
自分は逆に車載限定ではなく
どうせ買うならいろいろなところで使いたいなと考えたので
中途半端なものを買うよりは
光学式手ブレ補正があって良いのかなぁと
そんな感じです
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:43:46 ID:bCC9QBqt
移転か
一応保守
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:26:06 ID:EZoObPvM
サーキットで動画を撮影したいので車載カメラを
リアピラーバーに固定しようと思っています。
オークションに出ている金具を購入しようかで
悩んでいるのですが、これよりも安い物や良い物は
あるのでしょうか?
ピラーバーの直径は35パイです。
お勧めが有れば教えて下さい、よろしくお願いします。
おいらそのクランプ購入!
明日取り付けてみる予定
>>116 レスどうもです。金額は8800で出品されていました。
リンク先の物と全く同じ様な・・・。
という事は安いのかな?
とても参考になりました、ありがとうございました。
うお!速攻のレス、サンクス! 入札するとこだった!
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:56:38 ID:SgeriMQ3
>>121 いやいや、全然問題ないっす!ポイントも帰ってくるし!
ありがと!
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:28:55 ID:+m2KhmZe
エーモンのマジクロス(マジックテープ)を使って、ダッシュボードに貼って
固定しようと思っているんだがこういうのってあり?
ベストモータリング車載仕様をまねてみたいな。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 11:15:32 ID:J+cRUP6/
ドキドキ
∧_∧
( ・∀・)
( ∪ ∪
と__)__)
車載撮影するとき手ぶれ補正ってどうしてます?
手ぶれ補正ONでサーキット走行したら、外の景色はゆれなくてその分車内の絵が揺れるもんだから見てて気分が悪くなった。σ(^^;
それ以来手ぶれ補正OFFで撮ってるけど、こっちの方がライブ感があっていいように思うんだけどどうなんだろう?
後で見るために撮ってるのだから見やすい方を優先させれば良いのでは
光学式手ブレ補正ならONで、光学式でなければOFFが基本では?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:33:06 ID:T1k5sfi8
広角側では手ぶれ補正が効いてないような気がするので俺はOFF
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:47:31 ID:WLy0CPn6
124のマジックテープネタもらった。
そのテがあるんだった
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:49:21 ID:5QitCVvV
でもマジックテープをダッシュボードに貼るとのりでベトベトになって
取れなくなる。
それに高温にさらされてカメラも悪くなるよね
そんなのりなんてウェスにブレーキクリーナーちょっと付けて一拭きで取れるだろ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:22:10 ID:LJmynEMh
ヤカン撮影に限定すれば高温にさらされることもないね。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:56:46 ID:tBFh6bjX
その前にダッシュにテープって貼りつくか?すぐはがれそう・・・
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:05:21 ID:LJmynEMh
デジカメ用の小さな3脚の固定部を
15x20cmくらいのアクリル板に取っつける
ダッシュボード上に硬貨や携帯を乗せても滑らない
とかいうマットをアクリル板の裏につける
それにDV系の小型カメラを載せてダッシュボードにおけば
舗装道路をの走行映像をとるぶんには十分ですよ
ダッシュボードも汚さないし
ただダッシュボードの傾斜やRがきついときは無理ですけど
滑らないマットもいろいろあるけど
少し厚みの有るのを選ぶと衝撃吸収に役立つかも
他板に車載カメラスレってある?
やっぱここが総本山かな?
車板の動画スレで時々話題は出る。
バイク板にも動画スレあるよ。
ウプのペース速過ぎて付いて行けん。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:20:27 ID:bZ2KhcVB
車やバイクに乗るのが趣味の人がカメラで車載動画を撮ろうとする人の方が、
カメラが趣味の人が車やバイクで車載動画を撮ろうとする人より多いのか。
なんとなくわからないでもないな。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:47:49 ID:ce2VuwOP
家庭用DV(GS200)に小型レンズみたいなものつけられないかなあ・・
バンパー内にレンズをセットして撮りたいのだが・・・
ファイバースコープでぐぐってみ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 10:13:52 ID:u2nncdkD
死ね
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:46:49 ID:ETQBc9mp
>>145 たった一言・・・何のつもりだ・・・軽々しく使う言葉じゃないぞ
盗撮だと思ったんだろ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:44:49 ID:fUmhQ6ZP
R32スカイラインに車載カメラつけたいのですが良い方法ないですか
ヘッドレストがないので前に出ていた固定の器具もつかえなさそうなんだ
>>148 どんなカメラつけるの?
家庭用のムービーなんかだとしっかりと固定しないといけないだろうけど
手っ取り早いのは助手席のドアの上にあるグリップに取り付けるのはどうだろう。
>144にあるようなカメラだと吸盤でもなんでも使って固定できそうな気がするけどね。
設置の自由度が高いのは小型カメラがいいと思うよ、で録画はムービーを使うとか。
JR東海道線下り、川崎駅の先、線路脇左手にある自動車教習所で10年前、
路上実習?で8ミリビデオカメラで撮影して、後で再生してなんだかんだ言い合う、
っていうのをやらされたことがある。あれって他所の教習所ではやらないのかな?
そのときは窓ガラスの吸盤で固定する台座を使っていたと思った。
>145
それを言うなら
氏ね
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:42:36 ID:sYTCY7Qq
昔は、プロも使ってるまめカムとか、はなれわざとか有ったんだけどね。
ソニーじゃなければ買っても良いのだが。
ソニータイマー発動される?
大昔にバイクでやったことがあったなあ。フルカセットVHSの一体型で(笑)。
いろいろやってみたのだが、へたにフローティングさせるよりはタンク上にがっちり固定する
方が、画面が安定して見えるということがわかった。あとなんだ、頑張って飛ばして撮ったも
のより滑らかに滑らかに走らせて撮ったやつのがおれ的には好みだった。これは予想外で
ございました。
こないだ久々に見返してみたのだが、今じゃちょっとこんな走り方はできねーなーと思いまし
た(笑)。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:03:58 ID:2sLBIpxe
リアタワーバーが角型形状なのでマンフロットスパークランプを購入しました。
ここまでは自分なりに評価や金額等の調べが付けられたのですが自由雲台の選択に悩んでいます。
載せるのはSONYのHi8ハンディカム(バッテリ含め約1Kg)
撮影場所はサーキットです。
メーカーはマンフロットに拘りませんがお勧めの品等ありましたら教えて下さい。
車載はホントにすぐ壊れるの?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:30:27 ID:jvyh+QQs
age
162 :
mage:2005/10/04(火) 23:57:47 ID:ihoqrnFX
誰もいねーのかよ!
ノシ
ノシ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:38:00 ID:l7JjEFYN
M30 でブレてうまくとれん。
同じステーで借り物ビデオだとうまくいったのに。
カメラの問題?
>>166 前に借りてうまくいったビデオカメラは何なの?
>>166 三脚穴の材質や位置などで振動の影響はかなり変わりそうだよね。
M30のは見たこと無いけど、M200は振動の影響をモロに受けそうだったなぁ。
>>166,
>>169 M100をクランプでバイクのハンドルに付けたけど、
意外にブレなかったよ。
ハンダの剥がれと思われる大故障したけどなw
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:29:12 ID:QypnAa5J
ピンホールカメラで撮影した動画ってどっかにないかな
もちろんバイクの車載にしたやつ
お薦めのステーってないですかね?
ヤフオクで6000円くらいの買ったんだけど吸盤が弱いのか、
熱線跨いでくっつけるとすぐ剥がれてくる。
>>173 吸盤は、髪の毛を挟んだだけでもつかなくなるから、熱線跨がせたらつかないでしょう。
熱線も何もない部分で、表面をきれいにしてつけてみたらどう?
175 :
173:2005/10/19(水) 23:09:15 ID:1YMT7RX9
吸盤が小さすぎるんでしょ。
ケンコーのバキューム何とかってのを使えば?
というか、6000円とか7000円とかぼったくりだな。
ステーを自前で作りました
180 :
178:2005/11/03(木) 21:19:54 ID:H3uiKN9o
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:05:55 ID:knWHzOWg
保守党
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:48:17 ID:7LOlkWTx
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:41:00 ID:1Y68bUsu
>>182 詳細をうぷお願いします。
総工費800円って凄いな。
>>173 透明なフィルムを熱線ガラスに貼ってみては?
俺はガラスに貼り付けるのは、ガラスにヒビでも入るんじゃないかと不安なので、
シートに固定できるようアングルとかあれこれ使って自作してるけど、材料以外に
工具も結構買ってるし、やっぱり使わなかったものとかもある。
で、結局1万ちかく使ってた。 orz
車載カメラいいよね
俺もやってみたい
βマックスのカメラあるから挑戦しようかしら
オープンカーで車載撮る時はマイクは別にしておいた方がいいぞ〜。
風切り音で何も聞こえないぞ〜(泣) ←経験者は語る
>>188 想像力なさ杉w
まあネイキッドのバイクとかだと、
マイクどこに付けるか結構悩むな。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:38:03 ID:eSBv9B0i
夜の走行でも写るようなカメラは、やはり一桁ルクスくらいの性能が無いと厳しいですか?
日中だけ録画するなら3万円くらいの安いDVカメラで十分だとは思ってるんですが・・・
日中なら3万で十分
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:34:35 ID:Qu4I4sQq
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:23:09 ID:MrTgf9Q5
今度深夜のドライブをただ延々と走行する映像を撮りたくて購入を考えてます。
ズバリおすすめのビデオカメラは何でしょう?
最近DVDだのCCDだのよくわからなくて・・・。
また固定方法なんかも教えて下さい。
よろしくお願いします。
>>193 調べもしないで聞こうとするな。
初心者という言葉は免罪符ではない。
少しでも勉強した様子が見えるなら、みんな喜んで教えてくれるよ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:29:12 ID:aFd35C3c
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 13:41:28 ID:Yq8U7WfM
俺は車載する時はこうしてるよ。
DIY店で調達した正方形の鉄枠を用意して、鉄枠の中央の空間にカメラをゴム(張力の強いもの)で吊す。
ゴムは放射状に結んでおいてカメラの前後左右のバランスを保ちつつ光軸がズレないようにゴムの張り具合で微調整。
ヘッドレストを外してパイプ穴に鉄枠を嵌め込んでるよ。鉄枠には穴に合わせて支柱となるボルトを取付る。
前後左右に張ったゴムが振動を吸収してくれるけどカメラの手ブレ補正ONで更に効果的。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:57:03 ID:9by4b/gM
車載するとやっぱ振動ですぐ壊れるかな?
>196 妄想乙
>197
神のみぞ知る
毎日使って3年くらい保つ人もいれば、年3回しか使わないのに2年で壊れる人もいる
光学式は電子式よりも壊れやすいかもしれないし、意外と壊れないかもしれない
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:46:58 ID:zroxU5VJ
>>197 振動に加えて、夏の高温、冬の低温、そして温度変化が極端に劣化を促進させる。
>>197 クルマはそんなに心配ない。
バイクだと軽くヤバい。
まめカムとかエルモとか、CCDだけのカメラなら、
軽いし動作部分があんまりないから大丈夫だけど、
デッキ一体のカメラはたまに壊れる。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:59:45 ID:QzUYkgwV
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:07:57 ID:zroxU5VJ
>>202 撮影性能は満足だが
重くて大きいので不適当
>>203 通称、カメラヘッドというのがあるよ。
防犯用品の店で売ってるCマウントの小さめな奴から、1/2インチや2/3インチのCCDを使った放送用のもある。
レンズまで含めると細長いが、肩乗せカメラのようにはおおきくないので、本格的なのはそんなので撮ってることもある。
なお、録画装置は別に必要ね。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:42:56 ID:CF8nfidd
吸盤のやつは
そこが振動源になって、雲台で倍増するから
ブルブル震えた映像しか撮れん。
>>205 撮影用のちゃんとした吸盤ならそうでもない。
雲台ヘボい自由雲台使ってるんと違うか?
多少重くてもしっかりした奴使った方がブレない。
>>206 起点0でタイムコード入れられるソフトなら近いことはできる。
Final Cut Proで似たようなことは試したよ。
秒以下がフレームのカウントになっちゃうから、
ちゃんとしたラップ表示にはならんけど。
きちんと1/100とか1/1000秒で入れたいなら、
AfterEffectsでエクスプレッション書くくらいしか思いつかんなあ。
209 :
207:2005/12/21(水) 19:49:58 ID:MxHbna9n
>>208 売ってるところは知らないけど、
特機やってるレンタル機材屋に聞いてみて。
場所によるけど大小あるよ。
垂直面にマウントとか無茶するときに振動減らすには、
カップを複数用意、センチュリーのパーツ流用したり、
クランプ併用したりして、ヘッドを数カ所から支えるのが定石。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:19:53 ID:9eP0usY7
でも、知人がセッティングとか見たら引くだろうね
>>210 それいいアイディアだね。
俺も真似させてもらう。
動画実際に見てみたけど結構振動しているね。案は良かったんだけどな。
三脚をダッシュボードに固定する方法にするかな?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:33:05 ID:l/CPQ5vB
棒を2本にして"X"型に固定したら
振動減るんじゃないだろうか。
>>214 確かにそういう考えもいいね。
俺はアロンアルファでダッシュボードに三脚の脚以外の部分を固定してみるよ。
成功したらまた来ます。
押し入れ用の突っ張りを左右に渡したら安定しますた
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:05:03 ID:gjekkkyW
なんか簡易な方向に流れてて面白いな。
普通の3脚立てて、突っ張り棒と併用すれば
安易に固定できそうな気がしてきたぞ。
「大」って感じで。
アロンアルファは衝撃で一気に外れる可能性があるよ。
ダッシュボードは多分ABSだろうから難接着部材になると思う。
ABS用のエポキシ使った方が良いと思うな。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:57:51 ID:PqowjUXR
衝突時の安全性を考えたら、
醜悪建築同罪連合(総研、木村、ヒューザーなど)の悪行笑う資格のないバカばかりだな
>>普通の3脚立てて、突っ張り棒と併用すれば
>>安易に固定できそうな気がしてきたぞ。
>>「大」って感じで。
幼稚園児とレベルが変わらんな
衝突時の安全性を考えたら
ロールバー入れてそれに固定すればいいんだね?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:41:00 ID:gjekkkyW
衝突時のこと考えたら、車載カメラ自体が危ないって。
車体に溶接でもしろよな。
車に震度計積みたいな
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:18:47 ID:PqowjUXR
時速40kmの衝突で
自分の体を自分の手で支える事は不可能なのだ。
自動車免許取得が大多数でも最低限の常識を持つ者は
激しく少ないようだね。
技術立国日本が衰退していくわけだ。悲しい。
>>221 震度計は無意味。
加速度センサーの方が良かろう。
>>222 その豆知識がカメラの車載になんら具体的な指針を示していないことについて。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 13:22:33 ID:Q7K05Ula
来年夏に北海道ツーリング(バイク)の予定で、
ハンドルにビデオカメラを付けて動画を撮るぞ。
すれ違いざまのライダーのピースサインを撮りたくてね。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:18:10 ID:EiauWolf
>>223 素人はするな、ということ。
危険性を省みないのであれば小学生の工作以下。
車載用にCANONのIXY DV-S1X買おうと思っています。
本体が小さいのと画質優先でDVにしようと思いました。
使ってる方いらっしゃいますでしょうか?
この機種の動画のサンプルを探したんですが、車動画のうp板スレにも
なかなかないし、そもそもキャノンのHPにすらありません・・・orz
手ブレ機能が電子式なんですがオフにすればいけますかね??
使ってる人の使用感とか聞きたいです。
KENKOのバキュームマウントグリッパーDX使ったことあるけど、良かったよ。
クルマの細かい振動が、
ハンディカムの手ブレ補正できる程度の振動になるようで安定した絵になった。
原動機付自転車
友達がケンコーのバキュームマウント買ったので使わせてもらった。
リアウィンドウが寝てる車と背の高いカメラの組み合わせだとカメラがつっかえて
取り付けできんね。もう少しアームが長いとベストなんだけど。
仕方なく左のリアクォーターにくっつけたんだが、ワイコンレンズ付けたらイケるかも、
という感じで案外イイ絵が撮れたんでとりあえずワイコンレンズ買ってみようと思う。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:57:36 ID:/xgXiNWS
>232
漏れの連れは、ヨドバシでスライディングプレート買って調整してたよ。
詳しくは知らないけど。
車載カメラって簡単そうなのに、
これってもんがないな。
ステーをなんか固定してしまうと
中古で売るとき困るもんな。
237 :
232:2006/01/10(火) 23:16:31 ID:UHm7HFnK
>>234 おお、そんなものがあったのね。
これでうまいこと付くと良いなあ。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:41:40 ID:y5rUwksI
おまいら車載取り付け画像を撮ってうpしてくれ!!
参考にしたい・・
メーカー保証期間内であれば、車載による振動などで故障しても無償修理してくれるのかな?
>>239 「車載した」とは一言も言わずに修理してもらいますた。
>>241 え、まめカム遂にディスコン?
これを機会にHD版まめカム出ないかなあ……
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:31:33 ID:3TrXiAp2
車載カメラにつかう場合はやっぱしワイコンは必須?
結構高いんだよね・・悩んでる。
自分が映りたいとかならいるとおもうけど。トランクに付けるならいらないと思うけど。
安い物と高い物がある場合、安いワイコンだと隅が歪むとかぼやけるとか あるみたいだから。
>>240 安心して、FV M1の新古品(今年の12月までの保証書付)買うことができました。
M200とかなり迷ったんですが決め手は光学手ぶれ補正付ということで割り切って買うことにしました。
夜間走行の撮影は潔くあきらめます。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:52:13 ID:0+MxsxCJ
やっぱし車載カメラに使ってると壊れる?
固定してるとはいえ、走れば常に振動してるからヘッド部分があるDVは
壊れやすいのかなぁ?・・と。メモリのMPEGムービータイプならそれ程
気にすることではないのかもしれないけど。
保証期間の間ならいいけど、丁度1年後とかに逝くと怖いね。
車載カメラで長期で使ってる人の感想キボンヌ。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:01:18 ID:jj4rDWLB
そんな時のための5年保障。はいっとけ。
壊れる事前提で使えばよろしい
やっぱ壊れるのか・・・orz
250 :
245:2006/01/17(火) 23:36:15 ID:PxUhcDOL
>>246 クルマなら大丈夫そうだけど、自分の場合はバイクなもので・・・
一応タンクバッグにくくりつけるかケンコーの吸盤のやつにしようか模索中です。
いろいろ情報を漁った結果、オンなら意外と大丈夫そうとのこと(壊れない保証はありませんが)。
オフだとテープ式は完全にアウトっぽいらしいです。
あとはサスペンションしだいかな。
動画系カメラは今回が初めてなので撮り方から勉強しないと・・・
長時間録画するにはやはりHDDレコーダーじゃないとダメですか?
高くて買えないんですが…。
>>246 DVだとメカ部があって、自重もあるから、
フリクションで壊れてる気はするねえ。
メモリーカメラだと壊れなさそうだね。
録画デッキ積まないでイイから単体CCDより手軽だし。
XactyやS100がもう少し進歩したら欲しいな。
>>250 オンつーか、エストレヤでトコトコ走ってたけど壊れたよw
クランプでハンドル固定という、
安定するけど振動が直に来る付け方だったので
当たり前っちゃ言えば当たり前だが。
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 10:12:31 ID:6oJuPILz
都内で車載器具の実物が展示してある店ってありますか?
カタログとかネットの写真だけみてもピンとこないので・・・
後は実際に装着感を試してみたいというのもあるし・・・
>>254 装着感は無理としても、ケンコーの吸盤やクランプは、
でかいビックやヨドバシで普通に置いてるから、
見せてもらうことはできるんじゃないか?
ビックカメラのビックはビックリのビック?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:26:38 ID:p+KmEDX6
@
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:01:42 ID:AhLn607h
車載ステーは色々悩んだけど
カーナビのモニターをクーラーの吹き出し口に取り付けるやつが
安いし手間いらずだった。カメラのレンズがある程度高い位置にないとだめだけど
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:35:04 ID:k+H3TySG
sage
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:07:09 ID:fGVTfai6
?
どこかのHP(失念)で紹介されてたんですが、やってみると結構安定する簡易的な方法です。
助手席椅子の枕を一度外して、クランプヘッドにホームセンターで売ってるやや厚みのある
ゴム板を丸くして入れ、その中に枕の中央よりの某を通して元に戻すだけ。これで終わり。
画角は椅子と鑑賞するカムのモニターではなく、ナビにつないで調整します。
自分の場合、椅子の形状がよかったのか椅子の肩がささえになって、300g程度のカメラ(DCR-IP1)から
2kg程度のカメラ(HDR-FX1)まで、落ちたり大きく揺れたりことなく載っけられてます。画質はSD(MV)HD
(HDV)とで大きく違いますが、どちらも16:9で撮影できるので視聴時に臨場感があると好評で、よく撮影
してます。段差でわずかに揺れるなど、あくまで簡易設置ですが、優れているのは常時クランプが設置
しておけるほどじゃまにならないこと。自分の場合は、助手席に人が乗るなら小型カメラを、乗らない
なら中型カメラを、乗車時にポンと設置、後はマット下に隠してあるナビへのAVケーブルと電源につなぐ
だけなので快適です。ウォークスルー部分なので(エスティマHB)後席の人にもじゃまにならずよいですよ。
263 :
262:2006/03/08(水) 01:57:08 ID:djI+JUhG
266 :
263:2006/03/08(水) 18:43:14 ID:djI+JUhG
>>264 そうです。FX1で撮影→HC3でテープからカードにキャプチャ(1440X810)→リサイズ です。
>>265 ありがとうございます。少しでも参考になると嬉しいです。
267 :
263:2006/03/08(水) 18:47:38 ID:djI+JUhG
>>262 訂正 某→棒 鑑賞→干渉
眠たい時間に書くとだめですね。失礼しました。
>>262 文章だけではどのように設置すればいいのか理解出来ないので
設置画像を撮って下さいませんか?m(__)m
>>268 「クランプヘッド32 車載カメラ」でググる。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:40:18 ID:NwpMcIyy
ハッチバック車で、車載やりたいんですけど
後ガラスにバキュームタイプステーか
某社のリアピラーバーをこれから付けて、それに噛ませるタイプのステーと
どっちがいいんだろう?
バキュームの落ちる心配がないなら、気軽に始められるような気はするけど
耐荷重とかいっても、それって静止状態での話しでは・・・
クルマが、ゼブラとかで上下に揺すられてもホントに大丈夫なのか疑問です
ちなみにクルマはつるしで、それなりにアシ硬いです。
リアタワーバーにくっつければいいじゃん。ネジで挟むやつとか、溶接とかさ
試験的に、リアシートのヘッドレストじゃダメなのか?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:17:09 ID:2Rrm3uUV
>>273 付いてるだけで
使い物にならない後席(ヘッドレストなし)なので
無理なんです。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:07:07 ID:ib2NvziE
S2000に付けたい。
どうすればいいか?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 02:12:29 ID:KJGFsXWo
>>271 某チューニング屋でNSXいじってる人が、吸盤タイプをパーティションガラスに
貼り付けて使ってるがまったく問題ない、と掲示板に書いてたな。
実際、ガラス運ぶ吸盤なんかはシャレにならないほど強力にくっつくし、
一晩おいといてもビクともしない。
ま、CGTVやらベスモやらも普通に吸盤マウント使ってるくらいだから
さほど心配せんでも良いのでは?
>>275 車内込みで撮りたいならロールバー(ファッションバーで可)にクランプマウント。
前方の風景のみでいいならダッシュにネジ式モニター用のマウントを貼り付ける。
それが気にいらないなら自分で工夫努力汁。
277 :
271:2006/03/17(金) 07:05:21 ID:+1HARuqq
>>276 心強いお言葉どーも。
べスモは、何となく使ってそうと思っていましたが
CGTVで吸盤使ってるとは思いませんでした。(ウロコ)
CGならもっと本格的な固定装置を使ってそうなものですが
一般道やワインディングに近いタイプのクローズド等の
撮影が多いこの番組で吸盤つかってるなら、
自分の目的でも大丈夫な気が。
信頼出来そうな、そこそこいい物を探そうと思います。
>>277 撮影の度に違う車輌に合わせたリグを作ったり、
借りた車輌を加工する訳には逝かんので、
余程特殊な撮影でない限り吸盤は有効です。
そういうのに慣れた特機屋さんは、
複数の吸盤から支柱出して使ったりしますけどね。
ひとつだけ使う場合も、
吸着力抜けた時カメラごと一気に落とさない様、
ガムテでベタベタに補強したりします。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:13:16 ID:ICtV220x
三脚をシート上に置く
シートレールと三脚を紐で固定する。
バイクの搬送みたいな感じに。
完璧
三本目の足に取り付ける
パトカーではフロントガラスに吸盤で固定してるけど、
あれは特注品なのかな? 使用カメラは8mmハンディカム。
フロントウインドウに吸盤ならまだいいけど、自分より後ろに吸盤使うなら十分に短いワイヤーでつないでおかないと
怖いな。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:33:09 ID:dhTcciPP
若干すれ違いなんだが、アドバイスキボン
当方カメラ類は素人なんだが、あくまで事故時のために車載カメラがほしい。(パトカー、タクシーのイメージ?)
希望はこんな感じでつ
1.6時間以上連続撮影できること。
2.画質は特に拘らない。
3.HDは事故ったときにデータ飛びそうなんで、テープのほうがいい。(中古可)
4.できれば取り付けでダッシュボード等に穴をあけたくない・・・。
こんなもんなんだけど、いくらくらいかかるだろう?
ドライブレコーダ買えば?ググれば出てくるよ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:10:27 ID:RdjGqH+g
HC1を車載しようと思ってたんだが…
先日HC3触ってきたんだが、正直買い換えたくなった(´・ω・`)
HDVも車載しやすそうなサイズになったもんねぇw
HC3は色合い関係で結構叩かれてるみたいだが・・・
言うほどコンパクトでもないしね
まぁHC1から比べると小さく感じるけど
そこでサンヨーザクティーのハイビジョンモデルですよ
290 :
4:2006/04/13(木) 00:05:32 ID:ggduns2s
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:07:07 ID:3Ju6eEIi
4000円ぐらいで売ってるカーナビ・テレビ設置用の奴で
車載カメラ撮影できるでしょうか
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:53:54 ID:VsFm28a0
リアシート後ろから撮るばやい
ピントとかどーしてますか?
オート、マニュアル?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:24:41 ID:4UTbDUov
マニュアルにすべきだ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 18:54:16 ID:dZO6ivSM
運転席前にカメラ台を自作して(ダイソーで調達)車載カメラを
撮影してます。
工作代は300円位で収まりました
カメラはソニーのTRV22です
サーキットやワインディングで車載カメラ車見る分には、なんとも思わないけど
街中で見かけたら、本人にその気が無くても盗撮野郎にしか見えないと思うんですが
そこんとこどうなんでしょうか。
ちょっとした偽装が必要でしょうか。
そんで、なおさら盗撮野郎っぽくなるっていう。
回りの人は変とオモテルだろうケド(゚ε゚)キニシナイ!!
桜田門前のテロ警戒中のk察官の目の前もノロノロ走ったけど特には止められなかった。
自分が気にするほど、他人は気にしていないのではとオモテル。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:09:33 ID:+iyiLnxt
キャノンFV M100をサーキットで車載撮りに使ってますが、
最近メカエラーでテープの途中で録画が止まってしまうようになりました。
そろそろ買い換えかと思ってたけど、試しに入れた1GBのSDカードをあっさり認識。
1時間はカードに録画できるので次回はこれで行ってみようと思います。
赤外線投光器で前後を照らしながら走るのはまずいのかな
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:50:58 ID:3oFShBKp
やましいことがなければ何も気にならないよ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 13:26:47 ID:btLfPHj5
おーま
なんでこのスレ伸びひんのん?
興味あるヤツ相当少ないのかな。サーキット行っても車載カメ羅してそうな人いなそうだったし。
もう環境そろえたけど結構おもしろいのに。
>>303 サーキットはサーキット動画スレってのがあるからな
この板自体人が少なくない?
>>305 それだな。
一応専用ブラウザのお気に入りにはいれてるけど、書き込みもほとんどない
からレスもつかない
>>303 環境あるならうpしてくれいw
漏れは環境ないからなぁ……
>>303 車板に、普通の車載画像スレってのとか、ドライブレコーダースレってのがあって、
映像うpしたり、楽しみたい香具師は、普通の動画スレが良いかも。
技術とか搭載方法はドライブレコーダースレが結構役に立つかも。
バイク板の動画撮影スレもよく伸びるんだけど、たいていMpegムービーカメラ
使うから、ビデオカメラ(イメージとしてはテープを使うモノ)だと近寄らんのかも。
デジカメ板のモーピクスレだと住人がたまにかぶってるみたいだが。
>>309 WMVで見れなかった
>>310 業務機クラスで撮ったのとか見たい
金があったら自分もうpするのだけど。
書き忘れました。バイクはR1100GS、カメラはXactiHD1です。
ウィンドシールドに取り付けています。
へー、なかなか安定してますな。
HD1は軽いから、揺れが少ないのもあるのかしらん?
撮った映像だけでなく、マウントの画像もキボンヌ。
エアヘッドに乗ってるので、
モダンなボクサーの音もちと興味深かったり。
>>315 (・∀・)イイ!!
俺もHD1ユーザーだが欲しくなった
>>315 Simple is bestですな。
風防に入ってなくて揺れがあの程度ってのは、
やっぱしHD1の軽さも効いてますね。
漏れもメモリーベースの軽いカメラ買おうかな。
保守。
保守ついでに質問。
ミニサーキットで撮影することが多いのですが、ココの住人は手ぶれ補正はどうされてますか?
現状、デフォで補正がONなのでそのままです。一度
320 :
319:2006/07/18(火) 17:57:49 ID:OVp5yc0s
ぐあっ。途中で送ってしまったorz
今は補正ONがデフォなのでそのままにしてます。
一度OFFにして走ってみたんですが、あまり違いが分からなかったので。
車への固定がガッチリしてるんならOFFでいいと思う。
少し振動する状態でONにしたら、ずっと不自然なブレが残った経験あり。
カメラによっても違うと思うけど。
試してみて違いがほとんど無いんならどっちでもいいんじゃない?
手ぶれ補正は広角側ではほとんど効かないと思う
やっぱしドリンクホルダーとかエアコンの送風口に取り付けるのって不安定?
手で触れただけでぐらぐらする場所には無理です。
カメラの重さは、500mLのペットボトル中身入りだと思っていただければ、
走行中にどれだけぐらつくか想像いただけるかと。
サンヨーのXactiシリーズ(縦長のデジカメムービー)でダッシュボード上
で固定されてる方いますか? うまいマウント方法ないですかね?
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:33:04 ID:8ETZXHSK
レスがない・・・orz 人少ないんかな?
とりあえずバキュームタイプのがいいかな?と思ってるんですが使ってる
人います? なんかほとんど窓ガラス(のような完全フラット面)専用で、
ダッシュボードのような少しでもデコボコしたようなエンボス系の面だと
吸着しないと聞いたのですが・・・
吸着系でダュシュボード上は無理ですかね?
人少ないのはいつものことだw
>>327 エツミだったかのデジカメ展示スタンドってやつを両面テープでダッシュボードに貼り付けるってのはどうだい?
多分それぐらいで安定して支えられると思うんだが。そんなに値段も高くないし。
>>329 レスありがとうございます。
言葉(説明)足らずですいません。せっかくレスもらったのですが、両面
テープのもの以外で探していました。ノリの跡がついたり、あまりベタベタ
貼るのが好きではないので・・・・
バキュームタイプ使ってる人が降臨するのを気長に待ちますか・・
>>328 ・・・orz
>>330 ノリの跡ならパーツクリーナーやアルコールで消せるよ。
バキュームタイプは空気が入ると外れてしまうから平坦面でないと使えないと思う。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:52:51 ID:5G5D8adg
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
>>296 > サーキットやワインディングで車載カメラ車見る分には、なんとも思わないけど
> 街中で見かけたら、本人にその気が無くても盗撮野郎にしか見えないと思うんですが
車種による。
お買い物に行くようなカローラやサニーに付けると「何やってんだ?」と思われる可能性大。
サーキットやワインディングでこそ真価を発揮するフェラーリやランボルギーニにカメラを
取付けて(街を流して)ても盗撮とは思われない。
>>327 バキュームタイプ、大きいやつなら安心。
私は6インチのやつで屋根に載せたりしてます。エンジンフードは高温になるので冬場のみ。
http://www.powrgrip.com/cgi-bin/powrgrip/TL6AMB.html?page_class=equipment 吸着力は30kgまで保証されてるけど、車載する場合は風圧や加速度による力が加わるので
1/10(こいつだと3kgのカメラまで)を目安にしなさいってことです。
> 窓ガラス(のような完全フラット面)専用で
自動車ガラス程度の曲面なら使える。
ま、どこに貼り付けるにしても、5分の映像を撮るなら事前にその状況で30分ぐらい試すのがよろし。
なお、同じような吸盤はDIYショップの工具売り場で無名メーカーのが安く売られてるんで、
それを買って雲台をガッチリ取付けることができればそのほうが安く上がるです。
> 吸着系でダュシュボード上は無理ですかね?
絶対無理。
先月、兵庫の某道の駅でバイクのサイドタンク?にカメラ固定してた香具師が居たな
正直映像見てみたかった
デジタルムービーカメラらしき小さいやつだたが綺麗に固定されてた
三脚穴に刺してるだけっぽかったがよく落ちない名とはおもた
>>337 ゴメン、具体的にバイクのどこにどう付いてたのか説明していただけまいか。
"サイドタンク"というものはない(聞いたことがない)ので、想像できない。
もしかして、サイドケース(リアシート両脇に付けるハードケース)かな。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 14:00:55 ID:6nPBwAIF
秋に北海道旅行を計画していて、その際に道中の車窓映像を撮り続けたいと思っています。
もしかしたら無知ゆえの無謀な計画なのかもしれませんが、アドバイスよろしくお願いします。
[行先] 北海道全土(主要観光地)
[日程] 13日間(北海道内11日間)
[撮影対象] 車内からの風景のみ(車を降りるときには持ち出しません)
[撮影時間] 朝昼夜含む1日8時間(と予想)
[所有機材] 現時点では何も無し
[機材予算] 限界で10万円まで
[撮影後] TV鑑賞のためにPCで編集・可能なら行程ごとにDVDオーサリング
[備考] ビデオカメラはデジアナ問わず未経験・初体験。
自分なりに考えてみたところ、MiniDV撮影かMpeg4撮影で機材は分かれるかなと思っています。
DVカメラは画質や機材性能に期待できそうなのですが、10日以上のテープ代が
すごくかかりそうなのとPCへの取り込み・編集に苦労しそうだなと思っています。
あとは機材代も高めになるかなと。HDDやDVD系機材は今のところ候補外としています。
Xactiに代表されるMpeg4で撮影するカメラも検討しているのですが、長時間撮影は
可能でもTV鑑賞に耐えられるだけの画質で長時間撮影するのは難しそうかなと思っています。
後日どれだけ見る機会があるかわからない映像ならPC画面で見れる小さめの映像でも
扱いが楽なのであれば問題ないかなと考える部分もあります。
どちらの場合も一番心配しているのは連続撮影による電源供給です。
クルマのシガーソケットから電源供給し続けられる機種とかあるのでしょうか。
また連続撮影による発熱などは心配ないものなのでしょうか。
現在の候補機材としては Canon FV M300 か Sanyo Xacti DMX-C40 を考えています。
皆様どうかアドバイスのほどよろしくお願いします。
また他に話題に適した場所があれば、誘導もお願いします。
長文失礼しました。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 16:34:28 ID:PEY7lMrJ
>>340 ノートパソコンを持ってるなら、QCamのようなチャットカメラをUSB接続して直接PCに録画していくというのはいかが?
そしたら1日8時間で10日以上でもすべて記録できるでしょう。
マシンパワーがあればVGA画質でMPEG2にエンコードしながら記録していけるでしょうから、
あとでDVD化のためのオーサリング処理も楽なんじゃないかなあ。
ちなみに漏れはマカなんで、DVカメラをiBookに1394接続して、キャプチャしながらエンコードかけて記録してます。
Win機でもFireWireまたはiLink端子があれば同様に行けますよ。
あと、12Vから100Vにするカーインバーターが必要です。
>>341 アドバイスありがとうございます。
現時点ではノートPCも所有していないため、提案いただいた方法は無理そうです。
ですがカーインバーターの件は知らなかった(製品がわからなかった)ので
とても役立つ一言でした。ありがとうございます。
なかなか難しいことを思いついてしまったと改めて思っていますが、
引き続き情報収集をしていこうと思います。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:20:05 ID:wunD9rsJ
>340
面白い企画ですね。
まず電源供給は、大体の機種は「カーバッテリーアダプター」という
シガーソケットから直接電源をとるアクセサリーが用意されています。
数千円です。
Canon FV30等の古い機種は、DV3倍モードで録画でき、60分テープに
180分録画できます。1日3本のテープですみますから11日で33本。
一本300円として9900円ですみます。
中古しかありませんが、ヤフオクで2〜3万円ですね。壊れるかも
しれないので、一台予備も用意して、普段は車を降りた観光等の
撮影に使えます。
XactiC40での長時間録画は、極端に画質が悪くなりますよ。
車外風景はできるだけ鮮明に撮った方が、後で見返したときの
感動が全く違いますよ。
それなら、カメラをDVDレコにつないで撮ったほうが楽。
3日間車載を3回やったが、壊れないでいまだに動いてる。
>344
自分も一時期東芝のRDシリーズ乗せてこれにPanaの55のカメラを接続してた。
電源はシガーから180Wのインバーター使用。
場所とるので普段使いはじゃまなのでやめたけど
今回にはじゅうぶんじゃない?HDDの大きなやつなら
SPで全行程録画可能だろうしそのままDVDに焼けるし。
あとカメラだけどDVムービーカメラがきれいでいいとおもうよ、
ただ最近はAV出力がないのが多いから気をつけて。
346 :
344=16:2006/08/19(土) 14:00:22 ID:7nQbe40r
>345
漏れは>16なんで、レスは>340に返してやってよ。
でももうメンドイのでHDR-SR1狙ってる。
ハイビジョンで11時間撮れるし。
でも宿泊先でノートPCにコピーしないと行けナインだろうな。
ハイビジョンTVで見ると、DVもDVDもイマイチきれいじゃない。
AVCHDに期待する!
そこでXDCAMですよ
348 :
340:2006/08/19(土) 20:12:53 ID:9YPAvztn
皆様、アドバイスありがとうございます。
DVカメラを使用することを基本形で考えたほうが良いみたいですね。
HDDやPCを持ち込むというご意見が多いのですが、これはテープ録画ではなく
映像をHDDやPCへ流し込むような接続を行っているということなのでしょうか。
DVカメラ(テープ)から取り込んだ映像は1本50GB程度という巨大なファイルと聞いていたので
これじゃHDDやPCの容量がどれだけあっても追いつかないなぁと思っていたのです。
もしかしたら調べていくうちに他の違う方法と混同してしまっているかもしれませんが・・・。
HDDやPCに撮り溜め(?)ていく方法を選んだ方、もう少し補足説明をお願いできないでしょうか。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 08:28:05 ID:uKRJ+BcC
セパレート式の良いカメラってないかのぅ?
バンパーにカメラ部を設置して、
車内のレコーダー部に記録するようなもの。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:01:50 ID:vJYhmcLN
>>340 XactiのDMX-HD1買ってクルマに積んでる。
シガーソケットからの電源供給は、市販のSONYの4.5V電源でできた。
んが、雲台に乗せちゃうとコネクタ部分の構造上充電できないのがネック。
マウント方法を工夫すれば何とかなるかもしんないけどね。
ちなみに、2GBのメモリーカードでHDモードで撮ってると
バッテリーより先にカードが一杯になる。
画角が16:9だと人間の視野に近いから、撮った画像は結構臨場感あるよ。
いくら720pとはいえHD規格だし、1080iだとPCでの加工も一苦労だし。
撮った画像をPVっぽくしたやつがあるから、見たいんだったら晒します。
SONYの4.5V電源
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_140_501/1254602.html
>>350 同じくXactiのDMX-HD1ユーザーです。
どんな感じで車載マウントしてます?
撮影写真も興味ありですが、マウントの写真も興味ありです・・
もしよければ晒しお願いできますか?
>>352 ありがとうございます。すごくまとまってますね。
大変参考になりました。マイク音は俺も悩みのひとつです・・
マイクはイマイチしょぼいですよね? このカメラ。
はぁ〜いい外付けマイクないかしら?
>>353 HD1はプラグインパワー型のマイクを使えるから、1000円〜10000円くらいの範囲内で
いくらでも選べるかと。ただ、自分が使った1000円クラスの外付けマイクは
内臓よりマシなくらいで、あんまり役に立ってない気が。
355 :
340:2006/08/21(月) 21:42:55 ID:UXkwhjow
>>350 アドバイスありがとうございます。
どの機種を選ぶときも取り付け中の電源供給&テープ交換の問題が
ありますので350氏の丁寧な解説HP、とても参考になりました。
ところでTV-HQモードだとTV鑑賞としては満足できる映像品質でしょうか?
Web-HQだと厳しいかなと予想しているのですが・・・。
>>355 動画の1番目の方で、4:3になってる部分がTV-SHQモードで撮った画面です。
TV-HQだと、これよりさらにちょっと画質が悪くなるはず。判断はご自分で。
つか、TV-HQだと、2GBのメモリーカードでも、先にバッテリーがなくなっちゃうかと。
>340
なんだか似たようなことを一ヶ月後にやろうとしてます。
[行先] 北海道全土(主要観光地)
[日程] 9日間(北海道内7日間)
[撮影対象] 車内からの風景のみ(車を降りるときには持ち出しません)
[撮影時間] 朝昼夜含む1日8時間(と予想)
[所有機材] eggy + HC3
[機材予算] 未定
[撮影後] HDVはテープごと保存。eggyでCF(2GB)に撮った物はノートPCに毎晩保存。レッツノートY4なのでDVDに待避可。
[備考] ビデオカメラはデジアナ問わず初購入。eggyは6年くらい使ってる。
はっきり言ってDVは車載としてはオマケ程度かと・・・
1時間おきにテープ交換が必要なので、よっぽどパノラマの期待できる所以外は巻き戻して上書きとかしそうです。テープは駒落ち覚悟であきばおーの海外版Victorもの(6本1000円弱)
メインは8時間前後撮りっぱなしに出来る2GBのCFを積んだeggy。
ただ、こちらはダッシュボードに固定しているため振動を拾って音声がプチプチ切れます。
10/40/100倍モードで音声無しのコマ送り録画の方が飽きずに見られるかもしれない。
10倍なら80時間分いけますし。
DV系は振動でメカが壊れる覚悟必要だと思いますよ。
mpeg4記録物で大容量のメディアを2枚と、ノートがないならPCなしでフラッシュメモリからHDDにコピーできるものを持っていった方が楽かと。
電源は車自体にAC100Vがついているのでeggyはそちらで常時確保。
DVとその他携帯等はずいぶん前に買った2口のインバーター使ってます。
DVとノートPCをIEEE1394で繋いでPCでMPEG2とかで撮ればいいじゃない?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:48:05 ID:dayplflg
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
ダッシュボード上などに置くシートみたいなもので、ケータイや財布などが
置いたままですべり落ちない!みたいなことをウリにしていた製品を探しています。
近くのカー用品店では見当たらなかったので店員にも聞いたのですがダメでした。
よろしくお願いします。
>>360 探してるとこなんだけど、あの手の商品はパチもんが多いよ。
ABやちょっと大きいホームセンターかなんかに行けば普通においてあると
思うけど、携帯とかはカーブなんかで余裕で落ちてくるから・・・
ましてやカメラそのうえにカメラ置くこととかは考えない方がいいよ。
>>361 過度な期待は禁物ってことなのですね。参考になりました。ありがとうございます。
車載とまではいかなくても便利グッズ程度に使えればいいかなと思っていましたが
少し考え直してみます。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:23:07 ID:Z066Xue1
家具の下に敷く地震対策ゴムがいい。
難点は汚れまくること。
滑らないシートは100均で売ってる
カメラの固定は無理。
転がって、あわてて直そうとして事故るのがオチ
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:13:19 ID:RlLE04Ny
地震対策ゴムはいいですよ。
接着力まあまあ、ダッシュボードやカメラに糊が付かない、汚れても洗えば復活。
ふと、車載動画を撮影したくなった。金欠病なので携帯とwebカムで試した。
まずは、携帯。使用機材はW21CA。程良くワイドに写り、動きも滑らかだ。
しかし、画質と音質は酷かった。多分>55とあまり変わらないのだろう。
そして、webカム。>341で提案された。使用機材はEYE TOY。メーターフードに
テープを貼るだけで設置できる。しかし写る範囲がやや狭く画質・音質は携帯と
どんぐりの背比べ。
結論、とても他人には観せられたもんじゃない。>42にならって表すなら、
DVカム>HDDカム>SDカム≫【壁】≫webカム≒携帯
どうあがいてもこうなる。とはいえ個人的に楽しむ分には十分だ。マイクだけ
別の場所に付けてみたり、撮影時間や天候を変えてみたりしようと思う。
このスレ読んでたら、オレもやりたくなったので試してみた。
固定方法は、ホームセンターなどにある金属棚の部品。
適当な長さの物を2本買って発泡ゴムを挟んでヘッドレストの支柱に固定。
カメラ側は写真屋でもらった小さな三脚。
脚の部分がラピュタのロボットの腕みたいなヤツだから、上下左右思い通りになる。
材料費数百円で出来た。
ビデオカメラはHV10にワイコンを付けたもの。
まだ、近所を大人しく走っただけだけど、何の問題も無く普通に録れた。
デジカメに付け換えてリモコンで写真も録って見たけど、こちらも問題なし。
俺は車載TVのディスプレイを設置するやつをちょっといじくって置けるようにしたよ。
カメラはXactiHD1で重たくないので、ドリンクホルダーに固定するやつでいけた。
>>368 351っす。未だにマウント固定が決まらない・・・
参考にしたいので、よければ設置画面の写真うpキボンヌ!
>>369 自動後退でうってたやつそのままつかっただけだよ。
自分で店行って探してくれ。カメラ二個ないから置いた所は撮影できない。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 10:29:51 ID:1k5XLozB
前輪の動きを撮影したいンだけど、やった事ある人居る?
>>371 351です。372は俺じゃありません。残念です。
>>373 自分がやったんじゃないがリアサイドガラスの外側に
吸盤雲台で取り付けてた人は知ってる。
376 :
373:2006/09/15(金) 19:29:42 ID:nu5egFeq
CCDじゃなく本体を!
しかも、吸盤で!
すばらしい!
そうか!でも、リアガラスの位置でもズームすればいいのか!
う〜む。勇気を出せるかな?オレ。
俺は試行錯誤の結果、ダッシュボード上に側面が平面の芳香剤、その横にカメラ、そして2つをクランプ
してしまう方法。
安いし動かないし取り外せる。
その平面の芳香剤は両面テープかなんかでとめてんの?
強力な奴でね
まあでも、S200だから平気なんだろうけど
IXY DV M やiVIS HV10で車載時で異様なブレ方をするって
報告がkakakuクチコミで出てますが、結局これって何なんでしょうね。
([1920562]、[ 5433092])
キヤノンの光学手ブレ補正ってOFFにしても硬い振動では補正レンズ自体
が動いてしまって、逆効果になっちゃうんでしょうか。他社の光学手ブレと、
どこが違うんだろうね。まぁメーカーもこんな使い方は想定はしてないでしょうけど。
(両方のユーザー共、サーキットで使用)
HV10使いだけど、先週の土曜日に海に行ったので、車載録画して来た。
高速と一般道だからサーキットとは条件やスピードが違いすぎるかも知れんけど、
一般道では期待したほどブレが抑えられていない感じ。
もちろん高速は問題ないけど。
HV10ってギリギリまで手ブレを抑えるチューニングらしいけど、車載には向かないのかな?
通常の使い方だとむしろ好評みたいだけど。
でも、いまさらSDの画質じゃ満足できないし・・・
車載カメラの基本は、手ブレは切れ!きっちり固定しろ!
壊れたら m9(^Д^)プギャー!
>>380,381
キヤノンのコンシューマー向け手ブレ補正は一眼用レンズと同じで、
揺れた時にできるだけ抑えこんで、補正限界を超えた時にいきなり
補正量をゼロ戻しするようだね。揺り戻しが起きるので、流し撮り
してると、たまに揺れ戻しが起きて困ることがある
(一眼用レンズだと、流し撮り用のモード2があるレンズもある)
HV10は一昨日買ったばかりなので、車載は仮置きして少し試しただけ
だが、価格みたいな残像残りはなさそうだけどねぇ。机に置いて
叩いただけで残像が出るというのは全然ないし。
車載の手ブレ補正は
>>382の言うように切った方が良い場合が多いね。
特にサーキットや山道で攻めてる時はNG。特にキヤノンの補正系は
補正が強めの分、切っておいた方が良いかも?な第一印象。
それより縦型なので車載時のクリアランスに悩んでますよ。
フロントガラス近辺に設置したいので横型との差は予想していたが、
想像以上に厳しいや…
>想像以上に厳しいや…
一般道での一番の問題はこれかも。
未だに一人で車載撮影する勇気無し。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:41:29 ID:njKXZxpf
386 :
373:2006/09/20(水) 15:05:24 ID:v+VUnCng
>>385 すげ〜強力そう。
これって車内設置にも良いね。
”アマチュア無線 アンテナベース”でググッても、写真のようなモノが出てこない。
これって、吸着部分と雲台を使ったってこと?
ネジ径も問題なし? それともアダプタ?
写真ではOKに見えるけど。
あれ? ボルトを貫通させてる?
自作したと書いてあるので、それなりに加工は大変だったのかな。
金額や入手先なども知りたいので、もし知っていたらその手の事が判るURL晒してください。
388 :
373:2006/09/21(木) 11:39:41 ID:aupu72fE
389 :
385:2006/09/22(金) 01:04:49 ID:gzPp58t4
>>387 それ、です。たまたま使ってないマグネット基台があったので。
裏のシールを剥がしてボルトで固定しされたアンテナマウントを外して、
カメラ雲台にあうインチねじを差込み、スペーサートして適当な長さに
切断したアルミパイプを使用しました。
>>381 HV10の車載動画ちょっと見てみたいです。
バイク用にデジカメ動画で撮影してるんですが画質がいまいち・・・
FV M1も持ってるのですがさすがに大きくて重いのでちょっとバイクに車載するには気が引けます。
391 :
381:2006/09/28(木) 17:05:42 ID:A0aGOS0l
392 :
390:2006/09/29(金) 01:31:04 ID:8vx9m9Xj
>>391 サンクス
この解像度でワイコンつけた車載動画は爽快感ありますね。
バイクの場合風切り音対策しないといけないんだけど、この機種マイク入力がついてなんですよね。
カウルの中に押し込めればいいけどそれだとスクリーン越しの映像になっちゃう。
とりあえず手持ちのFVM1で車載してみるか・・・
まだうpしてないが、とりあえずHV10で車載してみてるけど
一般用途ではHC3を画質圧倒してるけど、車載では差がない。
とりあえず残像が多め、縦型でブレ抑制が厳しい、
同じく縦型でフロントガラスとの干渉が横型に比べて厳しいので、
個人的にはHC3の方がお勧め。
というか、HC3買いなおすかな…orz
394 :
381:2006/09/29(金) 11:53:27 ID:/wA3uhTH
>>392 HV10は、砂浜で録ったら風切り音だらけだった。
バイクじゃ厳しいでしょ?
>>391にリンクしたスレで、HC3+ワイコンもうpされてるけど、
>>393に同意なので、エンジン音も録りたかったらHC3+外付けマイク
の方が良いんじゃ無い?
あ!でも、カウルの中には入れたく無いのか。
でも、そ〜するとレンズ剥き出し?
ヤバく無い?
396 :
390:2006/09/30(土) 01:29:38 ID:hR5t4MM+
>>394 レンズ>カウル外、マイク>カウル内が理想かなと思うんだけどさすがにHC1は大きすぎて・・・
音は別録りするしかないかな・・・
パナのAVCHD規格のハイビジョンSDカードムービーにかなり期待してる。
車載用にいいな〜wktk
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:48:36 ID:kBq5QXL+
最近、こんなものを見かけました。
エルモの Micro Video Camera System というものです。
http://www.elmo.co.jp/suv-cam/index.html 車載カメラだと、ふつうのカムコーダでもなんとかなりますが、
自転車やバイクの、それもヘルメットに固定するものだと
こんなのがいいみたいです。最近発売されたばかりですが、
ふつうの電気店にはならびそうにありません。どなたか使った
方はいませんか?
これは車載とは関係ないけど、撮影レートが秒1コマまで設定
できるので、長時間の監視用(リアルタイムではないけど)にも
よさそうです。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:12:12 ID:oAdJkRLx
DVの「画質」と「強力な手ぶれ補正」と「長時間録画」を知ってしまうと、
なかなかメモリ記憶なカメラに戻れない。
でもSDのPCへのデータの移し勝手の便利さも知ってしまうとなかなかDVにも
戻れないんだよな。編集しない人はいいけど。
初代Xactiを買ってから、もう二度とテープなんか使ってられない!
と思ったが、やはり画質の差には勝てずHDVでテープ戻り。面倒臭い…
あとXactiもそうだけど、MPEG4系はコマ落ちすることがあるから
それがねぇ。紅葉の木々の中を飛ばしていくようなシーンでは
どれだけコマ落ちして泣いたことか。
だから、パナのAVCHD規格のハイビジョンSDカードカメラを待てと。
今までのMPEGムービーとは違い、DV並みには撮れるだろ。
まともな編集環境が揃ってないAVCHDを今買うのは、
撮るだけで満足してるヤツだけだなw
サーキット動画スレから移動してきました。
あちらでは微妙に擦違いかと思いましたので、レスの続きでちょっとお邪魔します。
Xacti C6でのサーキット車載ですが、そこそこの価格で性能(画質)的にも結構気に入ってます。
ホワイトバランスはAUTOでは赤味がかるのでマニュアルで設定したほうがいいかと。
雲台での設置ではコーナーで飛んで逝かないか強度的にちょっと不安に感じましたが、
C4で雲台だけで使用しているらしいレスもありましたので大丈夫なのかも知れません。
俺は、外部電源の使用やカメラの振れを極力無くしたかったのでマウントを自作しましたが。
WMVにエンコしてるので若干劣化してますが、うPしておきます。
音声は、マフラーが静かなのと風切り音であんな感じになってます。
ちなみに動画モードはHQで撮ってます。SHQで撮ったものより若干落ちてるような気がしてます。(白線の部分とか)
※一度ダウソしてから見たほうがいいかも。直接再生して見たら酔いそうだった。
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0097.wmv.html マウントはこんな感じです。
http://a-draw.com/uploader/src/up1374.jpg.html
>>399 コンセプトはかなり魅力的なんだけど、スペックでガックシ。
レンズは35mmカメラ換算で36.5mm相当。特殊な形状だからワイコンもつけられない。
交換レンズはあるがすべて望遠寄り。
(スポーツに使う想定なら、なんで28mmくらいのワイドレンズを用意しないかなぁ〜?)
録画側はSDHCに対応せず、2GBまで。(連続撮影時間が短い・・・)
フレームレートは最高で25fps(せめて30fpsはないと・・)
改造度は最高で704x480(DV相当か〜。今からはHDが主流になるってのに・・)
音声はモノラル・・・
バッテリーの持ち時間や、各撮影モードでのビットレートの記載がない。
サンヨーのDMX-C1が出たころなら選択枝になったけど、
DMX-HD1が既にあって、AVCHDのカメラもそろそろ出る今だとかなり見劣りするなぁ〜
>>405 アリがd。
違いのわからない漏れには
値段を考えればこの画質でお腹いっぱいです。
買う方向で検討します。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:09:51 ID:hbQpcFTi
>>405 すごくよく撮れてますね。Xacti欲しいw
マウントはロールバーですか?
普通車だとなかなかガッツリ固定できる場所がなくて苦労します。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:14:31 ID:aVx6DBSM
考え方を変えてPCで(ry
とかどう?
410 :
405:2006/10/16(月) 03:33:41 ID:EYKqZnC+
>>408 天井にあるリヤシートのアシストグリップを外し、そこにバーを取り付けてカメラを固定してます。
俺の車も普通車で室内もノーマル然としてるので、
カメラが振れないよう固定するのに設置場所、方法にかなり悩みました。
>>409 HDDが逝かないか心配DEATH。
DVDやHDDのムービーカメラなども怖い気がするです。
サーキットではかなり振られますからね。
サーキット走行メインの車載ならサンヨーのXactiシリーズがいいよ。
マジお薦め。SDなんで振動にも強いし、HD形式じゃない安いの買えば
仮に壊れてもそんなに痛くはないし。まぁ画質はそこそこだけど。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:38:56 ID:lcIqx7Q1
>>410 PCって、
ハードディスクの変わりにコンパクトフラッシュカード使えること知っていました?
>>405 個人的には大満足です、ですね。これ、夜間はやはり辛いですか?
>>412 ナルホド! HDDレスですか。
>>413 そこそこ灯りがないと辛いかも。
車載なら、普通の車載動画スレをC6で検索するといくつかありますのでこちらをば。
車で日本一周しようと思って、車載を考えてる
ずーと運転中は前を取り続けようと思ってんだけど、やっぱ連続で長い時間撮れることを考えたらHDDかなぁ?
壊れるとかは、まったく考えてないw
東芝のgigashot R60なら、SHQの13時間30分〜LPの55時間30分 で撮れるね。
>>415 HDDタイプは衝撃を感知すると録画を止めるようになってるので
車載で使うのは難しいよ。やるなら、ノートPCを持ち込んで
DVなどからPCのHDDへ直結録画かな。
やっぱ記録メディアはSDマンセー!
衝撃って、落下したくらいの時でしょ。
車載動画の板でもgigashotやソニンSR60、SR100でとってる人いるよ。
>>419 知ってるが、みんな設置に苦労してると思うが。
>>417 え、それは気づかなかった。走行の衝撃ぐらいで止まるならちょっと考えないとなぁ・・・でも、買ってみないとわからない部分カモ
SR60と、MG47で悩んでたんだけど(MG47に傾きかけ)
>>416 さんのgigashotも、ちょっと今から見てみます。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:53:53 ID:nqhbToU5
>>415 車なら電源とれますね。なら、
DVカメラをVHSデッキに繋いで3倍モード。
メモリーカードやハードディスクは旅先で一杯になったらどうしようもない。
テープメディアなら、電気店、ホームセンター、コンビニどこでも買える。
gigashot他スレで見てきたらフォーカスが合わないって意見が気になる・・・・
>>422 悪くない案なんだけど、電源が常時必要になるものは考えから外すようにしてるんだよねぇ。
ってことで、MG47に大きく傾き始めている俺が居る。
20日程、ウロウロしながら撮ってきた経験だと、どの道、HDDタイプならHDDが一杯になったら
PCにコピーしにゃあかんの。そのまんま、ノートに落とすなら画質は良いがサイズがデカイので、
大容量のHDD搭載ノートか外付けのHDD必須。
1日7時間撮ると仮定する、ノーマルモードで約14時間なので2日で30G
エコノミーなら37時間5日で30G。ただし止まって他を撮ったりしない条件で。
それに長時間撮るならACアダプタ必須!バッテリーの緊急チャージも出来ん!
俺はノート+DVテープカメラ+250G外付けHDDで、車内撮りはDVからノートへwvmで
VGAサイズの録画。良い景色のところだけテープって使い分けてた。
長文ウザスマン
>>423 gigashotのことは判らないが、HDDやDVD記録云々とは別に、
車載に向いてる機種とそうじゃないのがあるのは事実。
車載関連以外のスレで書いたことと重複するのだが、
キヤノンのHV10は車載時の振動が光学系に悪影響を与えて
手ブレ補正OFF、フォーカス固定でも常時ピンボケ気味になる。
かなり固定方法、振動吸収方法を試したが HDV らしい映像は
結局撮れなかった。が、ソニーHC3に変えてみたところ、
同じ固定方法でもスッキリと何も問題もなく撮影できた。
キヤノンは光学手ブレ補正だが、その補正光学系が振動でブレて
悪影響を与えていたのかもしれない。
HDD/DVD記録とは別に、光学系や映像処理アルゴリズムの関係で
車載への向き不向きは存在するというのは考慮に入れといた方がいい。
>425
情報サンクス!
車載はピント固定(無限大)が基本だけど、それでもブレるんじゃ使えませんなー。
逆にHC3の手ぶれ補正は横方法に不自然に作用する。
たまに横にスーと画面が動く。光学じゃないとダメとおもってたけどもっとダメなのか。
>>424 そうなんだよね、20G・エコノミーで25時間。コレだと3日〜4日ぐらいと計算して、250G外付HDDと、外付DVDは用意してあるんだよね。
車がHV車だから電源の心配はまったくいらないんだけど、ちょっとの間車から離れる時にエンジンを切るから
その時に録画してる機器はバッテリー搭載の物だけにしたいって思ってる。
>>425 あ、それ見て悩んでました。でも、ソニー高いから・・ビクターはどうなんだろう?明日あたり買ってしまいそうな気がする
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:14:57 ID:52xxgkFk
DVD、HDレコーダーはUPSを改造(ブザーはずし)でバッテリーになり(ry
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:55:21 ID:f3MGGX/1
× 板
○ スレ
鯖→板→スレ→レス
OK?
DVテープが一番良いんじゃないの?
コンビニで手に入るし、装置も大掛かりにならないし。
問題は画質維持するなら80分。長くても160分な録画時間と、テープの値段か・・・
434 :
433:2006/10/29(日) 20:33:48 ID:W+cRYkeF
LPでも120分でしたね。失礼。
435 :
415:2006/10/29(日) 23:05:21 ID:QD/s155V
>>433 DVテープは最近コンビニに売ってないよ。
コンビニに限らず、8cmDVD-Rが売ってるところは多くなってきた反面、
DVテープを置いてるところは確実に少なくなってる。
車載でDV使ってると結構本数行くので、旅先でなくなった時は
マジ不便になってきた。
HAMAの吸盤タイプの買ったんだけど、ボロボロ取れる・・・
1万2千円もしたのにそりゃないよ・・orz
あんな信頼性じゃパッケージのような使い方(車の外の側面のボディにつける)
はとてもじゃないができないな・・
不良品か
取り付け方が悪いから
ジャマイカ
いや、HAMAの吸盤は弱いという評判は以前からあったよ。
あのステイは魅力的だけど、その評判があったので止めたし。
ケンコーのバキュームはかなり吸盤の力は強いけど、
それでも半日くらいすると多少弱くなる。落ちるまでは行かないが。
あとは吸盤面の汚れは拭いておくほうがいいね。
吸盤が弱いって
そのテの製品では
致命的だね
>>439 >HAMAの吸盤は弱いという評判は以前からあったよ
・・・orz
一応フォローしとくと、着くと手では簡単に取れないくらいの吸着力はあるの
ですが耐久性がないんです。カメラの重さというより、フロントガラスに
貼ってるのでガラスの熱で吸着力が落ちるような希ガスるのですが、早いと
5分。長くても30分で剥がれて落ちてきます。
(だから安全用のヒモが標準でついてるのかなぁ〜と勘ぐったり)
確かにステーはとてもよくて、この手(吸盤)の固定マウントの商品の中では
ブレが問題なのですが、これは全くありません。
剥がれるまでの5〜30分の間は安定した奇麗な映像を撮れます。
>ケンコーのバキュームはかなり吸盤の力は強いけど、
>それでも半日くらいすると多少弱くなる。落ちるまでは行かないが
すごいですね。半日なんてとてもじゃないが持ちません。
正直こっちと悩んだのですが、前に同じような商品(デジカメ吸盤くん)
+ステーでブレまくったのでやめました。これは商品に問題があるというより
ステーを使うので仕方なかったのですが・・・
なげえよ馬鹿
HAMAより441の方に問題がある希ガス。
つーか下調べして買わなかった自分が悪い
>>441 デジカメ吸盤くんとバキュームを同じにされちゃあ、
ケンコーも浮かばれないと思うw
安置HAMAが沸いてるみたいだが問題なく使えてる俺がきましたよ。
吸盤もしっかりくっついてトラブルも無し。
447 :
16:2006/10/31(火) 13:17:08 ID:cITcghSN
kenkoのバキュームマウントグリッパーDXは、神
今度ナビとドライブレコーダーの技術が進化してくと、このスレなくなりそうだなw
浜って吸盤弱いのか?
俺も浜使ってるけど落ちること無いよ
業者フォローに必死www
441は死ね!
なんでこんな過疎スレで荒れてんだよwww
www ←www
>>441 お前は何買ってもつかいこなせねーよ
氏んどけ
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
よっぽど悔しかったみたいだなwww
>>441 バカだなー。ここの住人はみんなボンドでつけてるんだぜwww
俺のHAMAもこれで無問題wwwwwうぇwwwwwww
プロ機材でサクションリフターつこてる奴は、実際ガムテべたべた
吸盤センター部に強力リャン面とか、変な液体で吸着アップとかやるよ
まぁ普通は専用ステーにクランプ使うけど
462 :
16:2006/11/01(水) 11:15:32 ID:6ObRTSFX
kenkoのバキュームマウントグリッパーDXが神なのは、粘着力もさることながら、
ポンプ押す部分にマーキングがしてあって、真空度(粘着度)に合わせて動く。
状況が確認できる。
マーキングが上がってきたら、ポンプ押して真空度(粘着度)上げればいいのだ。信頼できるぜ。
過疎スレなのに急にスレが伸びてると思ったら・・
粘着して叩いてる方が荒らしにしか見えん。
あと「www」連発してる基地外。
まあ皆分かってるだろうから、放置しとけ。
www
そしてまたいつもの過疎スレに・・
467 :
◆MiMIZUNCjA :2006/11/02(木) 20:07:03
株 ID:9v0n73cO BE:184013257-BRZ(5556)
長時間の録画が目的なら吸盤ではなくねじで固定したほうが確実。。。
まぁガラスには穴を開けるのは至難の業だと思うのでダッシュボードなら。
ドライブレコーダーの普及がもっと多くなって、メーカーも新車時で
オプションで装着できるような感じで車作ってくれるようになんない
かなぁ〜?
やったこと無いので、てきとうな事を言うが、
ダッシュボードに滑り止めシート引いて、その上に重りと台をかねた鉄の板でも置いて、
それに、吸盤なり、ネジなりでマウントすれば良くね?
動きの激しいサーキット系、事故記録の動画には役に立たなそうだが。
ナビのモニター用の台で、両面テープでつけるタイプの奴よく売ってるけど、あれじゃどうかな?
472 :
◆MiMIZUNCjA :2006/11/03(金) 01:13:37
株 ID:UvHYkeQ6 BE:283905296-BRZ(5556)
オオーw(*゜o゜*)wがっつり固定されてるぽ
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:13:39 ID:8cKhWiJH
>>472 最近、パトカーにもビデオカメラって、ついてるよね?
>>477 なに? このいかにも車載カメラ用に使ってくださいといわんばかりの商品は・・
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:00:38 ID:Ds8q9evR
デジカメを固定してムービー撮影もよし
デジカメ固定してPCに繋いで撮影もよし
USBカメラを固定してもよし
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:04:52 ID:aoYZoJ/T
>>480 宣伝乙
2Gでも今なら5000円切ってたりするよ。
SanDiskが欲しいならいいかもしれないけどね。偽物も出回ってるので注意だな。
>>477 >>435 だけど、これも候補の一つだったはずなんだけど、あきらかにチャチそうだったんで最終選考もれ
でも、800円だしこれも今購入してみます。後で比較レポします
483 :
477:2006/11/08(水) 17:39:16 ID:Xw6qIsS+
>>482 発送しましたメールも来てしまったし、
返品するのも面倒だから、漏れも両方試してみようっと。
それで、ウルトラクランプは、がっつり固定できましたか?
パナのAVCHD機最強だね。
SDカード録画、1/4インチ3CCD、最低照度6ルクス(1/60)、広角レンズ38.5mm、光学手ぶれ補正
485 :
435:2006/11/09(木) 05:57:13 ID:JI3CvR8X
>>483 たった今、やってみました。ウルトラクランプがっつり固定できますた!てか、これイイかも。
Everio MG47が350gだからかもしれないけど、全然ぐらつきもなくまったく問題なさそう。
利点
カメラの角度がかなり自由で
カメラ本体の位置が前後に数cm上下にも数cm動かせる。
そこそこ安い
欠点
クランプした状態でのカメラの取り外しが面倒、着脱できるアタッチメントがあったほうがいいかも。
クランプ部の奥行きがあと2・3cmは欲しかった。でも許せる範囲
10点満点で9点!
486 :
477:2006/11/09(木) 09:15:52 ID:4tUK+rQy
>>485 情報サンクス。ウルトラが、明日あたり届くので、期待して待ってます。
487 :
435:2006/11/10(金) 21:47:42 ID:logS6kYl
http://store.yahoo.co.jp/wil-mart/pt124.html 800円の奴が到着したので、使ってみました。ウルトラクランプより、少し(気持ち)チャチィ感じ。ただ、本体内に折り畳んである
足を2本出すと、ミニ三脚として使えるのは面白い。エスティマのメーター部分に取り付けたら、その三脚がちょうど接地するような
感じで下半身はメチャメチャ安定感抜群!クランプ部分は取り付ける部分にもよるだろうけど、問題なし。
クランプ上のフレキシブルジョイントの締め付け部分が気持ちがっつり締切れない感じがする。でも、問題なし。
10点満点で9点!ウルトラクランプと同点ですかね。
800円という値段を考えると十分かとも思うけど、取り付け場所やフレキシブル度を考えて(フレキ度はウルトラクランプの方が◎)
どちらを買ってもいいかな?と思える内容です。車載で撮りながらの日本一周の旅にはとりあえず、両方取り付けた状態で行こうと
思います。長文スマソ
レポ乙
とりつけた時の写真とかもうpしてくれると嬉しいんだが・・・
490 :
477:2006/11/12(日) 22:24:35 ID:ZwmqKaZB
ウルトラとミニ三脚キター。
質感を求めるなら、ウルトラ。安さを求めるなら、ミニ三脚ですね。
漏れのSONY DCR-SR60とNP-FP90の組み合わせでは、
どっちを使ってもがっつり固定できました。
491 :
435:2006/11/12(日) 23:58:33 ID:+ooAnISZ
昨日からPCがクラッシュして死にそうです。やっと起動した・・・
そして、ウルトラクランプのねじを一生懸命締めてたら、こちらもクラッシュしちゃいました。
800円ミニ三脚使いますwww
あ、決してウルクラが悪いわけじゃありません。俺が想定外の事したために壊れました。ハイ
なにやったん?
がっつり固定しようと、ねじを死ぬほど締めてたらパキッと音とともに逝っちゃいましたw
800円ミニ三脚が今後大活躍の予感
それうちのおやじがよくやる
過ぎたるは及ばざるが如し
振動吸収が問題だよな
結局ブレブレで使い物にならない場合が多しorz
走行時の振動級になんか良い策ないかね?
車のエンジンマウントとかミッションマウントとか
ショックアブソーバとかばねを交換する
ってのは?
安いカード型ビデオレコーダーをワイドミラーに
両面テープで貼って使ってる
車乗り換えの時はそのまま外して付け替える
画像は携帯のビデオ並ですが何とか使えます。
あっちのほうのスレ(自動車板の車載動画と峠の動画スレ)では結構
きっちり固定してぶれのない映像多いよ。ワイコンとかも活躍してるし。
緩衝材はあまり使ってないみたい。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:58:34 ID:bPFCwLwH
>>499 そうだよね。
俺も、HV10+ワイコンを自作のマウンタでガッチリ固定して、
なんの問題も無い。
もっとも、一般道のみだけど。
”峠の動画”意外のスレでも、気になるほどブレてるって
無いよね。
それとも、このスレの住人からすると問題なのかな?
ageとく
このスレで不評だったHAMAのバキュームスタンパー知らずに買った。
バキュームが10分ほどしかもたないという噂があって不安だったので家の窓に張り付けて、その上に2リットルの水入りペットボトルを乗せ耐久テストをしてみた。
丸一日どうもなかった。
固体差があるのか?
個体差もあるかもしれないし、最初だけは…ということも。
何よりもそのテストでは振動がない。
まぁ買ったんだから使ってみそ。
家の窓は平面だからな
506 :
435:2006/12/01(金) 22:16:40 ID:rj9YkqHt
800円のミニ三脚で、1000kmほど走行。今のところ問題なしかな。
そんなにGのかかる運転もしてないけど・・
しかしHAMAのやつが一番カメラアングル付けやすいんだよなぁ。
ガッチリホールドできるし。
ドイツ製だから信頼してたがあかんのかいな?
車内で取れたらおおごとだ。
ちなみにケンコーのバキュームのやつは生産中止でもうなかった。
>>501 家電量販店とかじゃなくて、バイク用品店で売ってるのだね。
値引きはあまり期待できないなぁ。もう少し安いといいのだけど。
>507
バラで買えば、ケンコーバキュームグリッパーDXもどきになるんじゃね?
>50、>59
>>510 これ吸盤だけとか変えられるのかな?
装着のイメージ写真と製品写真の吸盤の大きさが違うと思うんだが・・
>>507 ホントにドイツ製か?
前にHAMAのサークルカッター買ったら異様に切れ味悪くて、
裏見たらMade in Koreaだったぞ。
>>511 吸盤に雲台付けてるのもフツーの三脚と同じピッチのネジだから、
替えようと思えば替えられるよ。
ちなみに吸盤は多分OEM。
業務ショップの類で色々大きさ違いの品が手に入る。
>>512 箱にmade in garmanyと書いてある。ドイツ製だろ。
ちなみにフロントガラスにはガチッと付いたがドアガラスには付かなんだ。
ケンコーマウントグリッパーはフロントガラスに付けて前を写すようなアングルで
撮る事はできるのだろうか?形的にムリポな感じだが。
garmany ってどこだw
・・・と思ってググッたら結構引っかかってワラタ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:24:47 ID:qawoDhhz
もしかして: germany
>>502 >>504ってのもあるけど、結構コツがいるよ。
ちゃんと付けることが出来れば、ぶつけない限り大丈夫でしょ。
>>514 kenkoのマウントグリッパーをFガラスに付けて撮ってますよ
形状的に無理ということもないですが?
ケンコーマウントグリッパーDXは大丈夫だけど、
ケンコーマウントグリッパーUは微妙だね。
普通の車載動画スレとかみると、マウントもさることながらカメラ自体の性能も
差が大きいなぁ。やっぱりいくら進化したとはいえ、携帯は所詮携帯だね。
DVの人結構多いけど、断然きれいだもんな。きっちり固定できるし、手振れ補正とか
ついてるし。ただ重いんだよなぁ。マウント丈夫なのでないと・・・
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:52:11 ID:yQhn0Ul4
DV+小型カメラっていう手は?
>>521 動画に、ちゃんと”オチ”がついてんじゃん!
そこでXactiですよ。
dv並にきれいな画質ではありませんが、携帯とか比較にならない高画質です。
しかも携帯よりは流石に大きく重いですが、dvなんかと比べると全然軽いです。
HDタイプのも出てるのでそっちにすれば下手なSD形式のDVより綺麗ですよ。
>524
それを買うよりカメラ単体買った方が安いのでは。
DVは持ってるとして。
どういうカメラ単体がいいのかな。
小型監視カメラ?
ザクチは縦長なのでマウント上で”気をつけ”状態だからきっちり固定しないと
ぶれるとか。さらにマウントすると車体から電源取れなくてパッテリーしか
使用できないらしいな。
>529
サンクス。
ググりましたが、なかなか小さくてよろしいですね。
探してみます。
バイクで使う車載カメラでオススメなのありますか?画質は大して期待していません。
値段が安いものが良いのですが、、、。
先輩方よろしくお願いします。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:01:42 ID:odehuL5j
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:03:30 ID:odehuL5j
「NTSCカラー」って書いてあった!スマン
>>531 SDカードに記録する方式がベストかとは思うけど
ビデオカメラ系のメーカーのはどれもそこそこの値段する>6万以上は覚悟
デジカメ系はバイク向きなんだけど必ずどこかに不満点(画質、音質、録画時間など)がある。
マウント次第ではで叩き売り状態のDV(テープ式)でもいいかもしれない。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:39:17 ID:SQ8LJqp7
ホームセンターで買ったステーでヘッドレストの足をはさんで基台をつけてみました。
録画はVTRデッキ。w
解像度低いなあ・・・。
537 :
( ・∀・)さん:2006/12/14(木) 23:30:49 ID:K/QoKU5s
どら猫2
>>537 それって・・・衝撃受けたときしか録画スタートしないんじゃ・・・・
それを言うなら
”衝撃受けたときに録画トップ”
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:36:21 ID:s5/JHsO9
オートバイに車載してる人いませんか?注意点があれば教えて下さい。
できるだけローアングルで撮るにはどんな工夫をしてますか?カメラは古いHi8です。
市販のクリップまたはクランプタイプの雲台をフレーム下部に装着するつもりです。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:18:21 ID:xZmDMhLi
・できるだけ低振動のバイク、電動がベスト(ヤマハの奴とか。現在リコール中だけど)
・車より震動が大きいのでHDD式、DVD式のカメラはアウト。
・フレーム下部に付けるつもりなら、カメラを失くしても大丈夫な心。←マジ
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:03:11 ID:xZmDMhLi
>>542 あとは損害賠償5億円を払える資産家に限ること
544 :
540です:2006/12/16(土) 20:20:21 ID:Z1dlV2kC
>>542 ・バイクは250ccのオフ車です。構造上、理想とする腰上直下の設置は無理でしたorz
・HI8テープのカメラです。
・元々処分するつもり(ヤフオクでも格安売値)のカメラなんでダメ元でw
クランプ雲台及びショルダーストラップなどで落下防止に努めます。
心配なのはレンズプロテクターなんかはすべきなんでしょうか。持ってません。
>>543 サーキットや高速、常時走行では使いません。誰もいない田舎道で試しますw
>>544 バイク板の車載動画スレの方が良くねいか?みんな
オフシーズンだから結構かまってくれるはず
546 :
540です:2006/12/16(土) 21:52:03 ID:B2fDsfPg
547 :
普通の車載動画12_1:2006/12/19(火) 08:18:20 ID:cdjboQD+
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:27:06 ID:m+ZnvhnC
保守
550 :
( ・∀・)さん:2006/12/30(土) 16:39:57 ID:pxIlvEQl
もっと普及して安くなりますように(-人-)ナムナム
551 :
337:2006/12/30(土) 17:59:01 ID:IqX7NTz8
>>549 いまどきHDに対応してなくて、SDHCにも対応してなくて2GBまでしか使えなくて、
音声がモノラルだなんてアリエナス(´・ω・`)
仕様にレンズの画角がないのもアリエナス(´・ω・`)
(28mm相当くらいの広角だったら買ってもいいかも・・)
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:01:36 ID:+HJOzSAk
>>551 この手のカメラに多くを期待してはいかんよ
出来る事からコツコツと仕様アップしてもらいたい所だ
旧カローラ・フィールダーに滑り止めシート+ビクターGR-D350で試してみました。
ttp://up.img5.net/src/up1963.jpg 液晶をつっかえ棒にして本体をAピラーに押し付けてあります。
意外にしっかり固定されいて、多少のカーブではびくともしません。
急停車した場合でも、レンズのすぐ前がフロントガラスなのでカメラが飛んでいくことは無いと思います。
GR-D350って2万円台で買えるのでお遊び用にはいいかもです。
>>553 滑り止めシートだけ? すげぇな。
滑り止めシートは俺も買ったことあるけど糞の役にも立たなかった・・・
滑り止めシートもいろいろあるからね
スポンジゴムみたいな滑り難いタイプと
粘着してひっつけるのとかあるし。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:20:07 ID:9AEUaJfC
>>553 よし先代のカローラを次期購入車リストに加えておこう。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:39:36 ID:2sHzeEEs
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:45:49 ID:Jr3b9pih
是非車載したい。
通学中の女子高生や通勤中のOL、園児を送る若妻などを
動画で撮りまくりたい。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:02:04 ID:S6A0NvpY
このようなスレがあることは知らなかった。
http://www.geocities.jp/mika_y_com/journal/journal5.html 何かと物騒な世の中なので、このサイトを参考に、
似たような機種を防犯用にと前後1台ずつ設置していた。
4ギガのSDカードを使用、連続約20時間撮影可能。
あくまで車上荒らし対策のつもり。(カメラ本体は外からは識別困難にしている)
先日、正月早々当て逃げを食らった。
何も無ければ泣き寝入りというところだったが、
逃走車両のナンバーがカメラにばっちり写っており、
警察にナンバーを通報し、無事捕まえることが出来た。
(ただし証拠能力としての効力は不明。警察にはカメラのことは言ってはいない)
犯人には「ナンバーを撮影していた」と告げるとあっさり完落ち。
以上報告まで。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:50:55 ID:jO81TTwj
俺も事故った時用に、カメラ回してるな。バイクだけど。
ただ、バッテリーの問題があって長時間できないのがネック。
バイクのバッテリーから電源取れないのか?
800円のミニ三脚にHV10つけて走ってみたけど、だんだん傾いてきちゃうね。
きつく閉めてもだめそうだし、やりすぎると壊れるかな。
800円の三脚ってコンデジ用じゃない?
>>565 前走車のナンバーの再現性は如何なものですか?ハイビジョンというだけあって
どうなんだろうと思いまして。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:54:47 ID:VbN72Jd2
>>568 信号停止時にはくっきり写る。けどそれならSDでも見えるか。
でもハイビジョンなだけあって解像感は違う。
走行中は、カメラというより足の硬い車の問題でゆれが大きいので
細かくぶれ続けてるので、なんとも。
ゆれを低減させる仕組みがないかなー。
ステディカムしかないな。
細かい揺れは、手ぶれ補正は効かないからね。
車変えるしかない。
カメラじゃなくて車かよw
揺れの程度に関わらず手ぶれ機能って背景が大きく動くと駄目なんじゃね?
同じ位置でブルブルしてのだけ補正してるんだと思うけど。
>>572 むしろ細かい揺れしか補正出来ないでしょ
光学式補正だと補正ユニット自体が振動で動いてしまって、ブレ抑えるどころかブレの原因になってしまう。
おれもカメラのオートフォーカス使うのは運転中だけだな
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:32:02 ID:sdl534du
デジカメ用であってビデオカメラで大丈夫?
両面や吸盤の時点でビデオカメラは無理あるよな・・・
ボルトで止めるなら他にいいのありそうだし。
見た感じやヴぁそうだね
8G買っても30分撮れないというすばらしさ。
なんか半端だな・・・。どっちかにしろって感じだ
キャノンは買いたくないなw
ま、今のところ、メディア交換の無い(出来ない)HDDのソニンSRシリーズが最強(^_^;
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:16:17 ID:xgCyUVKa
やっぱりビデオカメラを車に固定って難しいんですね。
自分は車に穴あけてステーを固定しました。
諦めが肝心ですね・・・。
奇麗に付けようとしたり、加工(穴開け等)しないで付けようとすると難しい
けど、ふっ切って穴とか開けちゃうと逆にかなり楽に付けられるんだよねw
下取りの査定とか(゚ε゚)キニシナイ!! で乗りつぶすならいいんだけど。
スキーキャリアに直結、録画ボタン押してから車に乗り込む。これ最強。
590 :
587:2007/02/24(土) 21:34:35 ID:xgCyUVKa
ステー作ったのはいいけど肝心のビデオカメラが親父のものしかない・・・。
ビデオカメラ欲しいけど、そっちの知識は全くない・・・。
また考える日々が続くのか・・・。
>>588 どうせ売るつもりはないからいいいやって思ったら簡単でしたw
おかげでしっかりしたステーができました。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:03:00 ID:nEOxWcYe
今日撮ったのをPCに移してSDのデータを消してカメラ片付けた後
PCのフォルダを今日の日付にリネームしようと名前の変更を選んだつもりが
削除を選んでて、ゴミ箱が確認無しで根こそぎ消す設定にしてた為一瞬で消えた。
ミスって消したのを本気で悔やんだのは始めてた・・・ 。・゚・(ノд`)・゚・。
復旧ソフト使ってみれば?
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:27:24 ID:h8unFJew
>>587 俺の場合、ヘッドレストの足を使ってる。
長いステーを二枚で足をサンドイッチしてねじ止め。蝶ねじだと楽。
さらのそのステーにLステーを付け、それにカメラを取り付け。
簡単でしたよ。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:56:53 ID:3mN704n8
↑ヘッドレストの足を2本とも抱き込めば大抵OK
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:00:42 ID:PsyNHDS+
>>595 まったく問題なし。
ステーのがたつきも無いよ。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:03:17 ID:o0Byq53J
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:39:57 ID:LtkaepCC
自作カメラ台を製作した
ソニーPC110用にした
材料はすべて100円ショップで購入
ダッシュボードに取り外し可能に出来るように製作
前回のは、同じソニーのTRV-22k用に製作したが
揺れが直にカメラに伝わり故障?オクに
今回は揺れと振動対策を施した
つチラシ
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:44:13 ID:XiYmspEg
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:28:13 ID:gs967/aW
に〜らめっこし〜ましょッ
アッー!
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:42:42 ID:mr7daNwh
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:18:33 ID:NUUOkrEB
使わなくなった携帯電話の録画機能じゃだめか?
別に使う携帯でいいじゃん。
無駄に一個持つなら、それなりのものを買うだろうし。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 03:51:36 ID:3CqvzKHb
>>589 > スキーキャリアに直結
乗車してる人の目よりはるかに高い位置になってしまう。
> 録画ボタン押してから車に乗り込む。
(・∀・)つ リモコン
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:45:18 ID:Sz3O45VG
CG6とクランプヘッド32をヘッドレストにつけてみた。
助手席につけると誰も座っていないからか振動がひどすぎて見てらんない。
運転席につけると振動はほぼ気にならない状態になったが左折の時に顔が映る。
スライディングプレートをつけてちょうどいい感じ。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:16:34 ID:gpRnndyA
>>610 俺もレポ期待している。
ちなみに同じHV10使い。
>>610 それ耐荷重が移動時5kgだったと思う。
どっかに押し付ける感じにしないとやっぱ揺れるかな?
つーことでレポ待ち。
1点留めでこの長さだと揺れない方が奇跡
615 :
610:2007/04/11(水) 23:14:31 ID:zI2/u7li
届きました。が、撮影に繰り出せるのは週末までお預けですね。
まだ取り付けてもいませんが、簡単にレポ
第一印象は、重い! の一言です。
サイトの写真ではよくわかりませんでしたが、結構頑丈に作られています。
φ30くらいのパイプフレームのおかげで、想像以上に剛性感が高いのです。
中間関節は無段階調整ではなく細かいノッチがついているので
へにゃっと曲がることは無いです。
試しに、両端を持って曲げてみようと思ってもびくともしません。
パイプのジョイント部分は偏心レバーでクランプする方式で、しっくりと固定されます。
また許容荷重は
>>613氏の情報どおり、最大5kgでした。(静止時で10kg)
これらを総合するに、重いカメラを載せても大丈夫かもしれません。
うちにはFX1もあるので、具合がよさそうなら試してみようと思います。
細かいところでは、割とまともな雲台を持っているのが◎です。
ボール雲台ではなく、2軸(あおり方向とパン方向)で回転する方式です。
ただし、固定は2軸同時になります。ちゃんと水準器も装備されています。
問題は
>>614氏の指摘のように、根元がどれくらいの強度で固定されるかが
未知数なところです。こればかりは取り付けてみないとなんとも言えません。
車種によっても具合が違うでしょうし。
(プレスで作られた固定金具がなんか歪んでいる気が…心配だ。)
場合によっては、サポート治具を自作して補強する必要があるかもしれません。
ちなみに、Made in Taiwanでした。 Chinaじゃなくて良かった。
616 :
610:2007/04/11(水) 23:18:25 ID:zI2/u7li
あ、雲台について補足。
カメラを縦位置にするために90度曲がる関節があります。
ここの剛性がちょっとだけ気になります。
安い三脚だとこの部分でもろに剛性下がるんですよね…
617 :
612:2007/04/13(金) 08:39:56 ID:u4twCWf/
>>615 616
詳しいレポ、ありがと!
是非、実使用でのレポもよろしく。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 04:04:09 ID:qh7g4S4f
ぐらぐら
619 :
610:2007/04/15(日) 11:35:46 ID:1vu5JMSb
標準の取り付け方法がうまくいきませんでした。
シートレールの六角ボルトを、付属品の六角穴付ボルトに置き換えるのですが
ネジ径こそ同じものの、付属品とピッチが異なっていました。
そのため置き換えることが出来ない。気がつかなかったらネジ穴をバカにするところだった。
(たぶん付属品のボルトがM10x1.5、うちのはM10x1.25だと思う)
仕方ないので、別部品を使って接続する方法を試したものの
シートレールの形状が悪いのか、
>>617で書いたとおり固定金具の平面性が悪いのか
やはりぐらぐらしてしまいます。
ということで、M10x1.25ネジを手配できるまで封印することにしました。
また次週に持ち越しですね…
620 :
610:2007/04/15(日) 12:02:16 ID:1vu5JMSb
これは蛇足ですが、必要な工具の詳細が書かれていないのでメモしときます。
シートレールのボルトを外すには車種によって違うかもしれませんが
対辺14mmのスパナかボックスレンチが必要で、(うちの車はM10のフランジボルトだったので)
付属品の六角穴付ボルトの締付は、対辺8mmの六角レンチが必要です。
さらに、標準でない取付方法だと、対辺17mmのスパナかボックスレンチかモンキーも必要です。
持ってるが、2点で固定しないとかなり揺れるよ。
623 :
610:2007/04/22(日) 21:40:07 ID:xdXeDhO6
細目のキャップボルトが届いたので取り付けましたが…やはり
>>622氏の通り、結構揺れますね。
ただ剛性はあるので、適当な突っかい棒をしてやるだけで随分よさげです。
押入れなんかに使う、バネ式の突っかい棒(30〜40cm程度の短いものがよさそう)を併用したら、だいぶ収まりました。
助手席方向の視界が悪くなりますが、FX1の積載もできます。
ただし盛大に横Gがかかった場合、すっ飛んできても保証はしません。
これ使うと助手席が塞がるのかな?と思ってましたが、実際につけてみると一応乗れますね。
ただし、事故が起きた場合の保障は(ry
気になった点がもう一つ。
金属パイプとプラの接合部分にて回り止めがない箇所があり
そこには瞬間接着剤を塗りこんでおいた方がよさそうです。
検証用の映像は必要でしょうか?
漏れは、L版クイックシューをダッシャボードにエーモンの両面テープで止めてるお。
N1仕様のシビックType-R(E-EK9)でのオンボード映像
(サーキット走行)を撮影してみた。
カメラはビクターGR-D650、ステーはYahoo!オークション
で購入したもので、ロールバーに固定するタイプ。
まず、GR-D650にワイドコンバージョンレンズは必須。こ
れが無いと画角的に操作系が全然写らなくなっちゃう。
AFはOFF。MFで無限遠に合わせて丁度良かった。色温
度は太陽光で固定。手ブレ補正もOFF。
大事なのはテープの選択みたい。ビクターのテープを使
用したらドロップアウトが大きくて失敗。パナソニックに変
えたら成功、全く問題なし。
オンボード映像で自分の運転操作のヘタレ加減がよく分
かった。
>>627 マジですか?
いつもセールの時にビクターのテープまとめ買いしてるよorz
>>629 ありがトン
使ってるのは普通のDVですが今度はソニーかパナのテープにしますわ
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:57:50 ID:4nlP2PKI
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:57:58 ID:8CspHs6S
DQNクルマヲタク同士の低俗な争い キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
クルマだけが生き甲斐の低脳は
どっちも死ねばいいのに
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:05:48 ID:DcClE9QG
×乗せたいとき
○乗せないとき
バイク車載最強はDMX-CA65でFAですか?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:35:03 ID:FeCI+LXw
否、正解はCA6
理由:安いから壊れても惜しくない
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:12:13 ID:Tz69LtcE
リンチと化す“祭り”
http://homepage.mac.com/biogon_21/iblog/B1604743443/C1634184641/E20070626094347/index.html しかし第三者として考えた場合に、被疑者を逮捕してまで取り調べるのが妥当な事件かと言えばとてもそうは思えない。
同様な当て逃げ事件がちょくちょく起こっているであろうことは容易に想像がつくが、たまたま車載カメラの映像が
記録されていたという理由で(より重大な被害が発生している事件に割かれるはずであった)リソースをこの事件に
投入することが「正義」なのか?
たとえ所有者=運転者=犯人だったとしても、それが法的に確定しない段階で「取引先や職場に迷惑をかけた」といった理由で
懲戒解雇するというのは人権という観点からいってかなり問題があるわけだが、もし「所有者は車を当時貸していて誰が
運転していたかわからない」という言い訳が事実だった場合、
「“祭り”に加担した人間たちは一体どう責任をとるつもりなのだろうか?」
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:36:56 ID:Tz69LtcE
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:29:14 ID:vAlV8LmK
「所有者は車を当時貸していて誰が運転していたかわからない」
という言い訳が事実だったりしたら、よっぽど間抜け
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:30:43 ID:iDxS5HkK
だよな
職を失ってるのに、知人を許し続けるワケワカメ
家のローン、妻子の生活がかかってるのに、知人を許し続けるワケワカメ
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:33:55 ID:0M8Ng0Nx
物損で無保険でも30万〜50万円ぐらいの事故だろう
あまりの安月給でもない限り賠償して職をつないだほうが得なはず
そんな算数もできないワケワカメだから今に至るのだろう
Aさんは月給24万円です
節約すれば毎月1万円残ります
交通事故で36万円の賠償が必要になりました
賠償が済むまでに何年かかりますか?
また嘘ついて賠償しないために無職になったほうが得でしょうか?
ただし無職になったあとは時給800円の仕事しかないとします。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:46:50 ID:xZuK64N4
>>399 > 最近、こんなものを見かけました。
> エルモの Micro Video Camera System というものです。
>
http://www.elmo.co.jp/suv-cam/index.html > 車載カメラだと、ふつうのカムコーダでもなんとかなりますが、
> 自転車やバイクの、それもヘルメットに固定するものだと
> こんなのがいいみたいです。最近発売されたばかりですが、
> ふつうの電気店にはならびそうにありません。どなたか使った
> 方はいませんか?
> これは車載とは関係ないけど、撮影レートが秒1コマまで設定
> できるので、長時間の監視用(リアルタイムではないけど)にも
> よさそうです。
家電量販店 上新電機の 「ジョーシンWEB」 で販売されてます。 探したら、見つかりました。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:45:55 ID:qCHJ21fe
当て逃げがリンチ以外の何者でも無いな
たぶんブレまくり、人柱レポよろ
ヘッドレストの奴なら使ってるけど。
ふつーに撮れてるよ。
助手席に三脚を立てるっていう発想はないの?
>>652 左カーブを切った時、頭を一撃されたら怖いって発想ならあるけど。
しっっっかり固定できるなら、それでもいいんじゃないかな。
>>653 重い三脚使えば……と思うんだけど。
コスト的にやっぱ駄目か。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:34:26 ID:yDN9l6e/
>>654 しっかり固定できるものじゃないと
万一事故にあったとき飛んできて凶器になるから駄目じゃないか?
そかぁ。
ロールバーが有れば照明用のハンガーで固定して
自由雲台付ければどうにでもなるんだけどな。
ザクティ使ってる人は居ますか?
使ってるよ。雲台つかって、ヘッドレストの支持棒に付けてる。
意外とぶれないし夜間もよく見える。C6です。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:00:46 ID:1qc8f0/6
>>645 約9万円ちかくするのか。。。。 欲しいけど買えない。。。
>>651 そのヘッドレストの奴とやらを紹介して貰おうじゃないか。
五体倒地でおねがいします=(ノ_ _)ノ
>>663-664 ありがとう。ここだと左腕辺りまで撮影できそうですね。
特殊……つーかどうやって固定してんの?カメラとホルダーの間に、なにか挟んであるようだけど。
後部座席にHDCAMでも乗っけてみたら面白そう
このスレはクルマの車載がメインなんだろうけど、
鉄の車載っていないかな…。
車載つっても、窓際にカメラ固定して車窓撮るだけなんだど、
鈍行なんかは窓際に余地がないから手持ちになったり、
結構キツいんだよな。
>>667 古いベーカム載っけた事有るけど重杉、固定が大変、ヘッドが緩む。
HDVやAVCHDで充分w
それだと飛行機も結構面白そうだな
羽の部分の座席でフラップの展開とかを記録
*離着陸のときは電源を切りましょう
じゃあ35mmを回しますか
>>666 これ、やっぱりダッシュボード上の上は張り付かないんだろうな・・
>>672 ダッシュボードに付いたとしても不安でしょうね。
ダッシュボードに付けるなら、平らな部分にまずプラ版を両面テープとかで貼付けてその上に付けるみたいな工夫をすればいけそうかも。
>>668 複数の吸盤とホムセンの金具で自作するべし!!
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:35:13 ID:NDzDGlXM
上に同じ。このスレッドを参考にしました。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:46:11 ID:p7VhTTUe
車載動画を取るためにしか使わないので
高くて高性能なカメラを買うのもどうかなと思っています
せいぜい、数十万画素くらいでいいかなと・・・
で、「じゃあ、これで十分じゃん」ってのはありますか?
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:07:35 ID:W85gYU6y
ケンコーのバキュームマウントグリッパーUって普通にカメラ店で売ってる?ビックやヨドバシのiモードサイトで見つからなかった。
>>679 先週新宿のビク3Fとヨド5Fにはあった。
ヨドで見たのはマンフロットのやつだったかもしれんが。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:43:39 ID:+yA2pobl
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:44:51 ID:W85gYU6y
>>680 いろんなトコにTELしてみたが雲台とセットで店頭にある店も無かったのでJoshinwebで注文しました。届いたらパナのS200をセットして使ってみます。
683 :
名無し:2007/08/03(金) 16:52:43 ID:2I8kZw1Z
車体にガムテだ(w
そうやって、サーフボードに取り付けてるね。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:15:20 ID:8mVnrcrQ
>>685 思いっきりメジャーです。
詳しくはバイク・車・自転車の動画スレへ。
>>683 いまどきSD解像度で、SDHC非対応ってなぁ〜
レンズの焦点距離やF値も非公開だし、売る気ないのかねぇ?
Xactiはなかなか値落ちしないんだよなあ…
Xactiほど値落ちが早い機種もない訳だが
>>687 ホームページを見たけど ありゃ〜ダメだ 今時15コマじゃ、早い動きは無理。
影の部分は真っ黒だし 静止画ならなんとか使える使える?
携帯電話持って撮影してる方がマシ。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:57:40 ID:8mVnrcrQ
DMX-CA65 新品 \32,636-(税込) って、安いですか?
この値段で手に入りそうなんですが。。。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:58:36 ID:8mVnrcrQ
サンヨー Xacti DMX-CA65 新品 \32,636-(税込) って、安いですか?
この値段で手に入りそうなんですが。。。
最近同じ(ような)レス書いてるの良く見るけど、流行ってるのか?
XactiのHD2でしっかり車載撮れたよ
>>694 俺もHD2を車載カメラにしたいんだけど
電源はどこから取ってるの?やっぱ充電池?
アダプターで給電しながら録画とかできないかな?
Xacti系は給電と撮影の併用は無理だと思ったが…
AV出力と充電も排他なのでナビのモニタで確認しつつ充電ってのが出来ないのよね。
完全に併用できる。
HD2はドッキンステーションで給電+撮影って出来ます?
車載するに振動をあまり出したくないのでスタビライザーみたいなものを探してるんだけど、
ビデオスタビライザーとか書いて検索すると謎箱しかヒットしないorz
何か安くて良い奴を紹介して下さい
Xacti系は縦長で、振動が多い車載をした場合三脚穴周辺の強度が心配なんですが、何か工夫している人はいますか?
車載カメラつけてると怪訝な目で見られたり
おまわりさんに止められたりしませんか?
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:11:05 ID:WqBs+E+Z
使ってる奴はもう買ってるだろ。常考。
>>707 SUV-CAMだぜ、買ってるかな?
御愁傷様です。
HV10でどうやっても振動問題が解決できず、仕方なく今のところCCD(SD画質)→
DVなんですが、これとかどうなんだろ?
ttp://www.donya.jp/item/item.php?item_base_id=1160 2.5"HDD(別売)にDivX形式で最大640*480、30fps
ビットレートは最大3Mbps位
コンポジ(黄赤白)入力可
普通に外付けHDDとしてUSB転送
5V2.6A
昔似たような製品有った気がするなぁ。SD画質とはいえ、100GBのHDDなら
60h位録画できる計算になる。
>>709 悪くはなさそうだけど、別途モニタが必要なんだよね?
あと、車載する上で手ぶれ補正機能があるかどうかは重要だと思う。
モニタはメニュー操作に必要なだけっぽいんで手元にある安物2.5”LCDが使えそう。
(確か¥5000以下でした)
手ブレなんですがHV10は光学式補正の筈だけど横にユラユラ映像になるんでoffにしました。
路面からの衝撃はある程度仕方ないというか適度な振動は変な補正しないほうが却って
良いと個人的には思っとります。エンジンからの微振動はまた別の話ですが・・
で、凸ろうと思ったら在庫切れでしたよと。
しかしHV10何とかならないかな。吸盤・ウレタンスポンジ・がっちり固定など全部試したけど
全部だめぽ。たまにバッチリ決まってもテープ交換で自作台座から取り外すと微調整やり直し
なんでやってられなくなる。
>>705 サイトで見ると良い感じなのにね。値段のわりには、問題多いんだね。
普通の車載動画をスレから誘導されて来ますた。
ビニールテープでぐるぐる巻きで解決
三脚穴ついてないカメラの固定方法お願いします
雲台を改良して、はさむ(枠を作る)か入れるか(かごに)かする
超強力両面テープでステー貼り付け>1/4ナットで固定
>>715 ここのって前々から話題になってるけど、ブレや振動耐性はどんなモンなの?
問題ナッシング?
>>721 手ぶれ防止ONの状態で特に気になったことはないけれど…
晴れた日のフロントガラスの写りこみを防ぐ
防眩マットなるものの存在を把握。
これってどこにでもあるような黒の布でも効果は同じかな?
有限会社 治平 防眩マット は 2500円もするし。。。。。
黒のベロア生地ならかなり押さえ込める。問題は固定方法。
セメダインのシリコンコークを裏に薄く伸ばすとか出来れば動きにくい。
PLフィルタつける方が確実なのでは?
ハイアングルにするとか
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:00:08 ID:LzsJhkUT
ペンタックスのデジカメの動画撮影機能ってどうなのかな?
>>724 2500円! 高いなぁ。
オイラはユザワヤでメーター数百円の黒い布を適当な大きさに切って、折って
ダッシュボードに敷いてます。
特に固定とかはしてないですがこれで十分だと思って使ってます。
>>724 習字の下敷き(?)で要らなくなった奴を使ってる。
適度な大きさで固定しなくても動いたりもしない。
所でカメラの固定にここでも時々話題に上がっている、H.Rカメラホルダー・スウィングを
使っているけど、昨日久々に車載動画撮ろうと思ってカメラ載せたらベースの可動部分が
ユルユルで、ちょっとした振動で動いて使い物にならなくて、夏の暑さでダッシュボードに
置いたままだったからもう壊れたかな〜と、半分あきらめながら買ったところにメールしたら
5分で返信が返ってきてビビッたw。
カメラプレートを外したベースの中に固定用のマイナスネジがあって増締めしたら
またきっちり固定されたんでよかったよかった。担当者さんありがとー。
>>704 ひとつきも前のレスにナンですが、当方も気になってまして…
設置場所がヘッドレストから後方なら車外からさほど目に付かない
だろうけど、ダッシュボード周辺だとさすがに目立つだろうし
言い掛かりつけてくる輩もいそうな気がするんですが
皆さんはそんな経験ありませんか?
ずーとダッシュボード置きだけど、そんな経験ないな〜。
まあ黒スポンジで覆って偽装してるからな(直射日光対策でもある)
偽装=気にしてる
細かいこと気にしていては長生きできません。
映り込みなら偏光フィルターでなんとかなると思うんだけどなあ
2,000円くらいの偏光グラサン買ってきて工作してみるか。。。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:59:56 ID:RgN6Bri0
むふ
偏光レンズ付きのワイコンがあったら欲しい
>>738 そんなものはない。
先端にフィルターネジ切ってあるワイコンなら、素直にPLが付くだろ。
ザクティHD2を固定するスタンドをいろいろ捜してみたが、これというものがなく、
結局カマボコ板に自由雲台取り付けて、それを強力両面テープでダッシュボードの
上に貼り付けた。
とりあえずこれで問題なく使えてる。見かけは最悪だけど。
カマボコ板からキノコが生えて来てもか?
じゃあ、パンツからキノコが生えて来てもか?
おとこおいどん
サルマタケって食える?
>>745 ラーメンに入れるとたまらなくおいしいんよ。
>>732 ダッシュボード上に大き目のカメラ設置する事があるんだけど
俺も最初はちょっと気になった。
でも他の車が同じようにカメラ設置してあったのを発見しても
『あ、車載カメラつけてるんだ』で終わるでしょ。
そんなもんだ
ただ見るからにヤバそうな車の後ろにつく事は絶対避けている
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:24:23 ID:8G4rGhYN
車載カメラ(ビデオカメラ車載)を取り付けている車両をみると、「コイツ探偵だな」と思われるだろうか?
本当に探偵ならそんな目つけられるようなまねはしないと思うが
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:29:21 ID:nZBkJ7bV
果てしなく無い
つーか、そんな「自分カッコイイ?」的な妄想は、中学2年で卒業したまえ
漏れはSR8で黒なので大して目立たない。
最悪なのは銀色、目立ちすぎ。
細かいこと気にしすぎ
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:24:38 ID:ZYldvFyR
ほう
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:07:37 ID:ikTt7u6J
なんと
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:41:43 ID:FdyflYXJ
どっこい
平城京
ところでお前ら
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:08:55 ID:xNbZm6zJ
平安京
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:13:53 ID:luESPkgy
「のー、もあ、奈良」
これ、京都市民の合言葉。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:45:20 ID:KJf8bhlE
HDD・SDカードへの録画可能なVictorのGZ-MG275の購入を検討中なのですが
GZ-MG155、255、275などを使ってる方いませんか?
車載の際はHDDではなく、SDカードで録画(SDカード4Gで85分 720×480)
それ以外の撮影はHDD(40Gだから10時間以上録画可能)
小型・HDで録画可能なSanyoのxacti HD2とすごく迷ってるorz
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:37:10 ID:c8XOkfeP
車載ならソニーのHC3とかがお薦めですよ。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:56:35 ID:KJf8bhlE
肝心なことを忘れてました。
予算は50000円前後を考えてます。
>>762 ちょっと予算オーバーでしたorz
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:25:49 ID:2lafYhp+
でもHC−3の性能なら振動等にも対応。
14日間のドライブ全部撮りたい
1日20時間ぐらい走るときもある、平均しても12時間以上
320*240で十分、でもWEBカメラだと夜間とかダメダメなのでそれなりのカメラがいい
8倍速に加工して旅ドガとかにアップしたい(旅中に)
理想
1日分録画->就寝中にPCで加工->翌日アップ
という目論見があるのですがなかなか良いものが見つかりません
xactiが理想に近いですが
連続録:画は7時間or2GBまで制限
最新機種は320*240がない?
給電しながら録画できない?
ムービーメーカーであつかいづらい
と、おしいところ
本当の理想
リアルタイムで衛星ストリーミング配信
車にIPをry
もう高感度WebCam+ノートPCが幸せなんじゃないのか・・・
でも4GBの壁は高いか
エブリオにしとけ
テープ式やHDD式のカメラでもメモリーカード(メモリースティックやSDカード)刺して使えばカードに動画撮れるんですよね?
でも、あまり大容量のカードだと認識しないかな?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:56:43 ID:fjhTOTKF
>>768 細かく把握はしてないのですが
松下はDV、DVDにしか録画できない。SDカードに静止画のみ記録。
Victorのエブリオ等はHDD、SDカード共に動画、静止画を記録できるようです。
>>765 PENTAXのOptioなら2GBごとに細切れになるけど、VGAサイズの最低画質なら2GBで2.5時間撮れますよ。
320*240なら8.5時間撮れます。
4GBのSDを2枚持っていれば10時間撮れるのでほぼカバーできます。
それで足りなくても走りながらSDからPCにコピーすればいいし。
ファイルはDivX形式のAVIになるので、たいていのPCで見えます。
画質はXactiとかには劣るし、電線とかがギザギザにはなりますがそんなに悪くないです。
オプションのアダプタとインバータを使えば走行中給電もできます。
771 :
765:2007/10/18(木) 21:05:58 ID:F911e30k
ありがとん
320*240で良いので画質はデジカメでもいいと思っていました
DivX形式のAVIとは理想的
しかしPENTAXはMOVだったりMotionJPEGだったり迷走しているような、、、
土曜日あたりにOptio S10買ってこよう
772 :
770:2007/10/18(木) 21:15:08 ID:xT8hulLC
>>771 機種によってバッテリーが弱いので、予備かアダプタを。
レンズが飛び出さない機種は工夫すればワイコンもつくみたいです。
ちょうど今がモデルチェンジの時期なので、新機種にするか旧機種を安くにするかも考慮してください。
下のほうのグレードにはMotionJPEGのもあったかも。
>>771 車載動画スレ行って、同等品(A30)で撮った映像を見ることをオススメする。
あのくすんだ発色と荒い画が好みなら良いけどね。
Webカメラよりましならいいみたいだから十分じゃない?
見てみたけど、画質もそんなに言うほど悪くないし、デジカメでこんなに長時間録画できるのがあるとは知らなかったよ
776 :
765:2007/10/21(日) 06:56:30 ID:toh94Kyb
SR8でSD画質LPモードで取ればイイジャン
70時間撮れるんだろ。
>>776 A30持ってるけど、こんなに酷くはならないような。
レンズ固定型のならフィルタとかでどうにかなるかも。
あと、測光?だかの設定変えてみては?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:16:59 ID:T+6msqYi
おっほほ
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:57:46 ID:+4RdWU+E
電子シャッターのCCDだったら普通スミアが出る
静止画でスミアが出ないのはメカシャッターのおかげ
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:27:28 ID:nQJRg/4d
車載用バックカメラorフロントカメラに、録画機器つなぐ人居る?
録画機器はどうすればいいか迷うけど
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:38:56 ID:T0zYTlkb
録画できる映像信号だったらどうにかなるんだが不明だ
只今ポータブルレコーダーとCCDを買ってTEST中な俺のことですか。
撮ろうとしてるのは車のメーターですが。(サーキット走行で)
思うようなポータブルレコーダーは販売終了となっているものが多くてなかなか無いですね。
探しまくって、AIPTEK POCKETDV M2とCCD(Panasonic Pro-0333/41)を買いました。
今は室内でバッテリーの餅や録画時間のTEST中ですが結構いい感じ。
明日あたり車載やってみようかしらん。
784 :
783:2007/11/07(水) 19:32:21 ID:D3+fTbsg
785 :
765:2007/11/10(土) 17:15:36 ID:f4YVD0Ue
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 03:22:52 ID:O0plL9pn
運転撮影って、意外に決定的な方法ってないんだね。
旅先のレンタカーで撮影したいので、
あんまり重くて大きい物も持っていけないし、細工も出来ないし困ったな。
沖縄本島を撮影したいんだよね。
旅先でもできる、カメラを固定するいい方法やアイテムはないですかね?
バイクの連中みたいに、ヘルメットにテープ止めしてレンタカーに乗る荒業が…
>>789の左ので使ってるけど、コンデジクラスの重量のなら十分使える。
ガラスになら使いながら数ヶ月貼りっぱなしでも落ちない。
シボのあるダッシュボード用に両面テープで貼るベースもついてくる。
弱点としては、本体とカメラの間にクイックシューみたいなベースがあるけど、これがプラの爪でとまっているので耐久性なさそう。
角度調整がクリック感のある段階調整になってて、思った角度にならない場合がある。
十分使える割に、値段は安いので悪くないでしょう。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:08:09 ID:ISxflw03
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:20:47 ID:XI/SLYFV
ゴリラポッドでミラーに引っ掛ければいいんだよ。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:27:12 ID:lL28fQww
>>792 なつかしいな〜w
俺が車載カメラに興味を持ったきっかけの番組だよw
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:30:37 ID:K/HDdFoY
>>792 面白そう。
放送日の前日くらいに、もっかい書き込んでくださいよ。
じゃないと忘れるから。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:50:30 ID:l3DFtII3
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:48:41 ID:rBkfhUoj
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:42:28 ID:87vFuUK+
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:58:13 ID:Cjva6zAt
>>789 786さんではないですがありがとう。
安くて汎用性の高いパーツですね。
カメラを買って深夜ドライブかつ山道に挑む意欲がわいて来ました。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:34:16 ID:AI1S83aE
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:28:16 ID:8Wt0PoWd
車外に取り付けた場合のレンズの汚れが気になる
舗装された道なら気にしなくていいレベルなのかな
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:42:08 ID:TeISvCsc
黄砂とか
花粉もレンズの奥まで潜り込みそうとか
山間部の突然の雨で修理不能とか
虫とか鳥の糞命中で号泣とか
飛び石命中で大破とか
893やリアル工作員が尾行と間違えてトカレフ発砲とか
れふ
無線カメラの受信機からの信号がRCAピンジャックで出力されます。
これをSDカードなどのフラッシュメモリデバイスでバッテリー記録できる録画機で
もっとも安いものを教えてください。
>>804の目で見たものを
>>804の脳に記憶して、そのまま永久にお仕舞いください。
決して公開されませぬよう。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:10:05 ID:vDl1oOk3
このホルダーを購入しました
ttp://www.iconsole.jp/p_html/1559.html 機種は三洋CG65。
三角窓に貼り付けて40分ほど撮影してみましたが、接着に関しては全く問題ありませんでした。
凄い接着力です。恐らく、手で引っ張っても取れないでしょう。
ただ、この場所だとカメラのモニターが完全には開かないんですよ。左側にスペースがないので。
そのせいで視界が確認し辛いです。
帰ってPCで確認したら、案の定傾いて撮影されてました。
次回はフロントガラスに固定してみます。
あと、ブレが酷かったです。(手ブレ補正ONにしてました)
車が硬めのサスセッティングなので元々乗り心地が悪いのですが、ホルダーの構造上、仕方ないのでしょうか?
これで車載撮影したら振動増幅装置にしかならんような気がする。
車体と一体になるような感じでガッチリ固定しないとダメだろう。
>>806のヘッドレスト取り付け型使ってるんだけど、
数ヶ月つかってガタが来たのかちょっとした衝撃でアームの根本からカタカタ音がするようになったorz
仕方がないのでクランプ雲台への移行を検討中ですわ
>へのレスね。
どうりで臭う訳だ・・・
>>807 やっぱり、一点固定&吸着点からカメラまでの距離が遠いので、どうしても振動が大きくなりますね
それにCG65は一般的なデジカメに比べ、若干重いですし
さて、どうしようかな・・
>>809 安価なだけあって、作りはしょぼいですね
アームの角度を変えるだけで折れそうな感触
>>806 ミニトライポッド MT-2
http://www.kenko-tokina.co.jp/ecatalog/tripod/4961607007334.html 俺の場合、上記の三脚を折りたたんだ状態でマジックテープでダッシュボードに
固定している。あとこれにクイックシューも使って取り外しワンタッチでできるようにも
した。 Xacti CG65は携帯程度の重さで結構軽いからマジックテープ固定でも
充分実用的だよね。まあクイックシュー無くてもマジックテープで簡単にはがす
事できるけど。
サンヨーゴリラとかのナビ固定台とクイックシューを取り付けることでこれも利用できるな。
ただし若干の工夫ひつようだけど。固定台が高くなるけど設置面積が大きくなるため
マジックテープ固定がけっこう強力だ。ミニDVビデオの固定も充分可能だ。
マジックテープは100円ショップのやつで充分使えるな。
上のミニトライポッド MT-2も店によっては500円くらいで買える
ところもあるし。
>>812 これは有益な情報!
ありがとうございます。
マジックテープは安価で強力ですね。
これなら安定しそう。
Xactiのレンズ部分が左右90度ずつ回転できるようになれば良いんじゃね?
>>817 この動画と全く同じ状況です
縦長のボディと高重心が悪影響になっているのは確実でしょうね
どうしたものか・・
確かにサーキットでは揺れてないですね
路面が良いからかな?
819 :
817:2007/12/30(日) 18:19:44 ID:xJcq8l+V
>>818 縁石を踏んでるようなところでも揺れていないから固定方法が違うと思う。
ようつべってメッセージ送れたはずだからメールして聞いてみるか(w
>>818 ガラスに貼り付けたあと、カメラが上下逆さまになるようにセッティングするとちょっとましになるかもしれない。
同じメーカーのグローバルって言うマウント使ってるけど、カメラが上下逆になるようにして使ってるよ。
後で編集するときに上下回転させれば問題ないので。
>>819 もしかして、カメラが違うとか?
>>820 その方法は良さそうですね。
ただ、手持ちの編集ソフトを見たら上下反転機能がないようです。
グローバルは振動に強そうですが、ブレはどうですか?
>>821 グローバルで上下逆さまにして使ってるけど、カメラがXactiでは無いのでちょっと比べられないですね。
PENTAXのA30なので縦型カメラじゃない上に手ぶれ補正がいいらしく、あんまりブレは無いです。
もっとも画質がいまいちなので気にならないのかもしれません。
上下反転機能はなくても、左右回転機能はないですか?
VSでは左右回転を2回で結果上下反転になります。
上下反転だと鏡面画像にならんか
>>824 悪くは無いと思うけど、クランプではさめる所が車の中になさそう。
2点で支持するようなタイプを探すのがいいんじゃないかな。
もしくは、今のに追加で横から何か当ててみるとか。
>>825 私の車には挟めそうな場所があるんですよ
ただ、その場所から上手く撮れるかな?という不安要素もありまして、買う踏ん切りが付かないという・・
まずは横揺れを防ぐストッパーを探してみます
827 :
817:2007/12/31(月) 00:45:54 ID:G3DV2VaV
>>821 up者からレス来た。CA65らしい。
固定方法は、車のブレースバー(これなに?)にカメラ固定座をつけて
自作ホルダーで、CA65のボディを掴む形で固定してるらしい。
フラスコクランプでボディを掴んでるらしいが、フラスコクランプって、なに?
気が向けば固定方法をUpするらしいが、期待しないでくれ、と・・・。
>>826 L字ステーをそのクランプとグースネックで下とモニタの反対側から支えるのでどうでしょう?
プレースバー 多分競技車用の補強部材。 市販車には付いてないと思われ。
フラスコクランプ 理科の実験で使うアレのことかな?
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:28:45 ID:6moJmtJC
見た目とカメラの位置が制限される事を気にしないなら、カメラ本体とAピラー&
グースのアーム部分とダッシュボードのすき間をスポンジで埋めればそれなりに
軽減されるような気がするんだが。
俺はスタビロにこの方法で撮ってるけど、そこそこ効果有るぞ。
CG65、CA65ってiPod用のホルダーではまらないかな?
幅は同じくらいだと思うけど
834 :
806:2007/12/31(月) 20:43:35 ID:8FOcLLwu
>>827 うぉー!わざわざありがとうございます!
ブレースバーというのは、ボディ補強パーツです
ttp://www.dsport-web.com/copen/21_b.html 私の車には付いてないので、同じ方法は辛そうですね・・
フラスコクランプは調べてみたら、いろいろ種類があるようです
どうやって使うのだろう?? 紹介動画UPに期待です!
やはり、ボディを固定するのがポイントのようですね
>>828 ウルトラクランプが使えそうな場所はグースネックの吸盤が使えそうにありませんorz
>>831 実は100円ショップで売ってたゴム製の家具のズレ防止マットを切って、その場所に敷いてるんです
それで若干はブレが減った感じはありますが、それでも視聴するにはキツイ状態です
ただ、ギシギシ音は無くなりました
皆さん、アドバイスありがとうございました
マンフロットのスーパークランプ035でも買っとけ。
5000円ぐらいで買える。
>>834 ブレースバーじゃなくてピラーバーならスポーツ系の車にはたいていあるので、それでかまわないのならピラーバーにパイプ用のクランプでいけるでしょう。
サンコーのカーラップトップホルダーというのも安くは無いけど使えます。
839 :
817:2008/01/01(火) 21:56:25 ID:n5OagW/Y
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:51:06 ID:Znkn3dNa
さすが先端
>>789のやつって
あくまでコンパクトデジカメ用?
普通のHDDビデオカメラとかは重量的に無理かな?
843 :
838:2008/01/03(木) 18:50:02 ID:615CUodZ
×ブレースバーじゃなくてピラーバーならスポーツ系の車にはたいていあるので、
○ブレースバーじゃなくてピラーバーならスポーツ系の車にはたいてい車外品があるので、
サーキットの動画を撮る人はピラーバーやロールバーに下のようなマウントを使ってる場合が多いと思う。
http://www.100brake.com/120_129.html 自分の様子や今何速に入れてるかとかが見えるから。
>>841 止まってる状態なら大丈夫だろうけど、走ってると外れて飛んで行きそう。
一応マウント単体なら一月逆さまにつけていてもしっかりくっついてるけど。
>>842 レスサンクスです
とりあえず買って試してみる
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:17:07 ID:or/F/35A
ヒント 排気音
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:39:50 ID:pudTRzVv
ほんとだ
これは酷いなw
オマケに黄色で思いっきり加速してるし
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:47:27 ID:fstUaITI
>>845 年始DQN登場wwwwwwww
事故って死ねwwww
845を見たけど、なんでこんなに言われてるのかわからん。
なんでこんなに傾いてんだ?
ちゃんとまっすぐに固定しろよ。
>>845 おおー、いいですね。参考になります。
ヤフオクで部品代+1000円くらいなら買う。
>>832 国道19号走行したときに使いました。
SONYのHDR HC-1(約870g)を乗せても平気でしたよ。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:33:57 ID:BdKQ4bgc
>>858 画角が狭くて飛び出しの瞬間とか写らない気がするぞ。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:36:28 ID:MBuMromj
今度出るパナのSD-9って車載に最適っぽいなぁ
>>863 それ既製品の中ではよさげなんだけど、
そんだけ長いアームの先端に重量物を取り付けるって点で揺れがどうなるか気になる。
使ってる知り合いも結局シートバックに布で巻き付けて固定してたし。
>>867 >>863の写真みたいな状態で使うのはどうかと思うけど、ダッシュに軽く押し付け気味で使うと問題無いレベルだよ。
>>863 つ 価格比較
categoryid=001002003000000&productid=thankocarlaptopholderclh100&s_dispnum=20&s_sort=Price&s_type=1&
それ持ってるけど、カメラ用途だと手ぶれ防止機能が要るんでないかなぁ、、、
こちらはノーパソ用途で1関節外して使ってる。
クランプヘッド32を注文したぞ〜!
>>863 俺も使ってる。
>>871の下の店の楽天ショップで買った(\8390)
取り付けはダッシュボードに家具とかPCに使う制震材を貼り付けて振動を抑えてる。
>>818 お前わかりやすいようにコテつけとけ。童貞君でいいわ。
カートオフならすぐ実現できんだろ。俺より遅かったら土下座しろよ。
俺が負けたら土下座してやる。
お前みたく脳内は口で言ってもわからんだろうからな。自分の勘違いぶりを身に染みて感じろ。
876 :
童貞君:2008/01/15(火) 18:17:26 ID:htdCQS0C
>>875 分かりました
ボクをナメないでくださいね
結構、速いですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
アホくさ
879 :
817:2008/01/19(土) 22:08:28 ID:PhaMNgGo
Xactiシリーズってフィルター径は何ミリなんでしょうか?
サーキットで使おうかと思っているのですが
2シーター車なので、物理的にカメラの取り付け位置を後ろの方に持っていけません
いくら最初からワイドといっても、広角レンズをつけないと厳しいですよね・・・
>>879 806です
またまたお世話になります!^^
これだとガッシリ固定できてブレも無いですね。
今、スリックのロアーII・クランプヘッド32を注文しています。
これ単体でもブレたら、このフラスコクランプ併用も試したいと思います。
プラスコクランプなんてどこで売ってるんだろ…?
>>882 大学の研究室に腐るほどあるよwwwww
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:08:14 ID:sC5USi4p
フラスコクランプなら、とりあえず東急ハンズに行けば売ってるんじゃね
それ以外でも、妙に品揃えの凝ってる大きなホームセンターとかなら売ってるかも
要は理科系の実験用具
まことにすみませんが
>>4にあるスムースインターバル機能に興味を持っています
同機能があるビデオカメラは現状どう言った物があるのでしょうか?
ソニーやらビクターのHP見ても生産完了品が中心で
なさそうなのですが・・・
中古を探すしかないのでしょうか
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:39:37 ID:sC5USi4p
>>885 インターバル撮影
とか
インターバル録画
とか
そういう単語でググってみると、それっぽいのが見つかるようですが・・・
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:01:30 ID:LETQOz6d
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:29:43 ID:Yg2tvXy/
>>806です。
クランプヘッド32、サイコーです!
これだけでブレのない動画が録画できました。
さすが、高いだけありますね。ガッチリと安定してます。
さて、吸盤カメラホルダー・・どうしようかな・・
>>885 もう読んでないかも知れんが
少なくともsonyのテープ機は全てインターバル機能付だ
最近のではHC7に搭載されているのを確認済み
スリックのクランプはけっこうしっかりしているんでハンディなカメラならじゅうぶん固定
できるね。
吸盤はマンフロットのやつを使ってるけど、窓ガラスの車内側に貼り付ける場合は雲台
1個では(通常、窓ガラスは車内側へ傾いてるんで)カメラが正立しないかも。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:43:34 ID:Lb55GEBP
車載動画うpしようと思っているんですが
一応他車のナンバーは隠そうかと思っているんです。
フリーソフトのみで作成しているのですが、そういう作業ができるソフトってございますか?
ナンバーなんか晒しまくりだよ
画質を落とせばボヤけて数字が読めない
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:28:36 ID:eZ+PI7ga
パトカーに車載カメラ積んでるのよく見かけるんだけど(ダッシュボードにポン付けみたいなやつ)
あれどこのメーカーかしら。
SONY
メーカーはいろいろあるんじゃない?
俺が見たことあるのはパナソニックに見えたが。
ソニーの吸盤は強力そうだけど、デミオのディンプルのダッシュボードだとだめだろうなあ
>>895 見たのが8mmビデオのなら、
吸盤タイプと、ダッシュボード固定のがあるね。
ダッシュボードのはソニーの特注品じゃないかな。
パトカーが止まっていても、あれはずっと記録しているので、
近づいて確認する人は注意。
すいません、車載動画撮影したのはいいのですが時間が長いためファイルサイズが大きくなりすぎるのです。
再生速度を編集できるソフトってありますか?
SUPERとかいうソフトが調べてたら出てきたんですが、できませんでした(´・ω・`)
SUPERはスパイウェア搭載の怪しいソフトなので使わない方がいいよ
アンインストール時に無関係のコーデックも消してしまうらしい
>>900 Win機なら、Windowsムービーメーカーじゃだめかな?
最低限の動画速度編集は出来るみたいですが・・・
>>900 まず、動画フォーマットは何かを教えてくれないと・・
900です。
動画はaviです。
ムービーメーカーで出来るかなって試してみたんですが、それっぽい項目が見当たらずできないんだと思っちゃったんですが
出来るんですか・・・。
カメラから取り込んだのをVurtualDubを使って、DivX6とLameで圧縮して、
それをごにょごにょいじろうとしたんです。
動画については調べてはいるのですが、表現など間違っていたら申し訳ありません。
>>904 ならば、ムービーメーカーで倍速編集できます
「ムービーの編集」→「ビデオ特殊効果の表示」→「スピードアップ(2倍)」
アッー!!
特殊効果がなんか画面を白黒にしたりとかスームアップしたりとかばっかりが目に入ってて
スピードアップを完全に見落としてました・・・。申し訳ありません。
皆様ありがとうございました!
907 :
885:2008/02/02(土) 20:00:45 ID:6y7PeB4i
>>886 ググってみました有難うございます
>>889 マジっすか。本当に有難うございます
こちらは12−16時間程度の長さの一発撮影×3−4回を考えてまして
インターバルでないと容量的に不可能かなあと思い書かせて貰いました
これからソニーのパンフ略奪に向かいます
それで重ね重ねお願いして申し訳ないのですが
やはり他メーカーなどではソフト面での対応になるのでしょうか
車内に一応ノートPC(80G)が鎮座してますので
昼間撮影・夜間編集して圧縮すれば何とかなるのかなあ
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:33:57 ID:wn9Hafur
一番スマートな取付方法はまだ確立されてないのね
今年の初めからエブリオGZ-MG120(GZ-MG155と同等品)をサーキットの車載カメラ
として使用していたけど、
普通のサーキット走行や一般道の走行でも問題なかったけど
ジムカーナ場でドリフトの練習中の車載映像を撮るときに
「管理ファイルが壊れています、記録できませんでした」が多発した
路面が悪くてフロントタイヤが逃げて「ガガガっ」って大きな振動が
来た時になったからやはりHDDカムは微妙だとおもった
その後SD記録に切り替えたけど、同じ現象が何回かでたから
SD記録でも元がHDDカムだとダメなのかな?と
PCに引き上げたらHDDカムのHDDクリーニング試してみる
(まだ説明書読んで無いけどメニューにあった、デフラグみたいなもん?)
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:39:50 ID:UNrcp1Gf
なぜELMOが出ないのかが不思議だ。
写りはだいぶいいよ。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:47:03 ID:bzxlVNc3
無駄に高いから
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:21:35 ID:CnkGZ1GM
ダイソーで家のドアにはさんで子供なんかの指をはさまないようにするスポンジを硬くしたような素材のやつに、ビデオはさんで、マジックテープでダッシュボードに固定している。クッションにもなって振動も抑えられているみたい。
┗(^o^)┓
┃┗
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:06:20 ID:/WdKEUjh
>>917 GJ
結構揺れてブレそうな気もするけど、行けるもんなんだねぇ。
でもかなり目立ちそうw
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:55:19 ID:hgCxR1el
>>918 思ったよりぶれない。以前動画見たけど、一点でとめる吸盤よりぶれなかった。ただ激しい運転してないけどね。青や赤をそのままだと目立つから色を塗りました。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:45:29 ID:ueGYZK9c
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
人種差別プランまとめ
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg 日本人 韓国人
基本使用料 9600円 4500円
Sベーシック 315円 0円
パケットし放題 4410円 0円
26250円分通話料 26250円 0円
合計 40325円 4500円
(韓国宛電話代 130円/分 5円/分)
・・・という情報があるニダ!携帯を変更汁!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_∧ ∧_,,∧
( #´Д`) <`Д´#> . ____
( ⊃旦 ̄ ̄旦 ∪ ̄∪ ̄/:| | | \ ヽ
(_ /________//''.. | | l 二 |
|_l───────‐l_|' |_|__/__/
___|\____________ |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
なんだよ!この日本人人種差別プランは\
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202297349/
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:11:31 ID:AWykmJX5
>>918 ダッシュボードに設置するとカメラがめだつか。夜は目立たないが。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:07:52 ID:AWykmJX5
激Gで室内映すためにフロントガラスの助手席側のはじっこに吸盤でつけてましたねぇ。そんなにでかくなかった。映像の揺れもなかった。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:36:23 ID:vV1NmTyL
xactiで撮影した車載動画を見てると細かい揺れが気になるんだけど、
電子式手ぶれ補正ってイマイチなのかな?
光学式手ぶれ補正のデジカメ動画だと気にならない。
ありゃダメでしょ。いい評価されてるのなんて見たこと無いよ。
CG65使いだけど、
普段はオフにしてるよ。
大した効果ないくせに、
画角が狭まる。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:45:36 ID:CT8dg75v
三脚穴を増やす分岐アダプタみたいなのないかなぁ
↑カメラへ
_
┌────────||───────┐
│ . │
└─||──────────||──┘
↓ ↓ 固定代へ
こんな感じで固定台二個つけれたら最強だと思うんだが
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:52:56 ID:eZSVToqG
下手に車にガッチリ固定するよりも、少々揺れるくらいにして手ブレ補正をONにしておく方が、うまい具合に揺れが吸収されている気がする。
リヒター・カメラホルダー・スタビロでちょうど良くなってるんだが、俺。
因みにダッシュボード固定はアイドリングで揺れるからやめた。安い車だからかなw
>>932 カメラの重量どんくらい?
800gのカメラだからリヒターじゃ無理な気がする
>>929 ただの皇紀表記じゃないか
何か問題でも?
ワイコンつけてる人、何倍ぐらいのつけてる?
つかやっぱ倍率が低ければ低い方がいいのか?
>>935 ワイコン付けないと狭すぎるけど、あんまり歪むのもやだよな。
0.5倍くらいが適当じゃないかな?
でも、ある特機さんが使ってた0.3倍は、
あんまし歪まなくて凄かったなあ。どこのだか忘れちゃった。
>>933 800gか…確かにきつそうだ、俺のは400gだた
CG65購入記念レポです。
安かったんで思わず衝動買いしてしまいました。
主に高速道路で区間撮影してみましたが、トンネルだとまったく使い物にならない・・・。
他車や車線はおろか、自分の足下すら心許ない。
トンネル内照明だけがかろうじて写ってる程度で無灯火車なんて影だけだったりしますw
多分割測光、ISOオートですが、総じてこれが一番ましに感じました。
あとトンネル脱出時のWBの反応がすごく穏やかですね。まともな色に戻るのに、
5秒程かかったりします。固定でも試してみたいと思います。
気軽に持ち歩けてそこそこの画質ですが、車載にはちょっと不向きなように思います。
トンネル内の映像で判断するっておまえ。。。
xactiに対して要求レベルが高すぎるだろw
厳しすぎるよ、ちょっとは勘弁してやれw
CG65でトンネルボツ出しくらったらHD1系とかどうすんだよw
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:37:30 ID:tVotO+cP
夜ドライブはランプモードでやってみれば?
いや、ほんとひどいんだってばw
昔、3000円程度のWebカメラでやったことあるけど、画質はともかくトンネルは
100倍ましでした。無灯火車もきちんと写ってたし。
なんでザクじゃ真っ暗になるんだろう?教えてくれくれ
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:03:42 ID:V6uQGWZP
俺のザクティではノイズリダクションを入れると真っ暗にはならない。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:26:39 ID:BhKU4w16
>>944 レストンです
うちもノイズリダクション入れてます。
あと明るさに関係するといえば、シーンセレクト?だっけか?
これも面倒だからオートです。
測光はいろいろ試して分割に落ち着きました。
ISOも固定じゃ使えない感じです。
ワイコンが原因かと外してみたけどほとんど変わらず。
ま、安かったし手持ちでスナップ動画撮るには最強なんで妥協しますw
>>946 設置方法&場所がわからんから何とも言えないけど・・・
とりあえずWB晴天・MF8.0mでやってみれ。測光方式は好きなのでおk。
これでダメor満足できないならシーンセレクトで夜景ポートレートを選択して撮影。
それでもダメならISOを400まであげて撮ってやればいい。
てか取説きっちり読むか、車載動画のスレか該当機種のスレあたりを少し読み返せば
判りそうなもんだけど・・・
>>947 それ試した。
MF8.0、∞じゃボケボケでとても見れたもんじゃないでしょ?
ISO400は明るすぎて白飛び、これまた見れたもんじゃない。
取説は簡易的過ぎて参考にならずでしょ。
夜景は試してないけど、日中にそんな気も起きませんでしたw
書いててなんか自分がザク叩いてるみたいな気がしてワロタw
決してそんなことはなく、言われてる暗所性能に多大な期待を持ちすぎたんだと思う。
色味は好みの別れるところだと思うけど、あのファイルサイズであれだけの画質なら
ほとんどの人は満足できるレベルですよ。
そうそう、設置方法だけど、吸盤タイプの安い雲台のみです。
このままじゃ当然ぶれるんでフロントガラスにもたれかけさせてます。
これだけでほぼぶれは収まりますね。
>>948 ・・・真面目に書いた俺が馬鹿だったかonz
使いこなせないのは使いにくいカメラのせい
努力が足りないのも使いにくいカメラのせい
カメラの特性を理解できないのもカメラのせい
こんなカメラを買ってしまったのもカメラのせい
そんなオイラは花の精
きのせいだよ
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:19:19 ID:5pCe2kth
普通のビデオカメラならその程度には写るよ
デジカメの動画機能やザクティじゃ厳しいだろうね
CG6持ってるけど概ね
>>939と同じですよ
俺も使いこなせなかったくちですw
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:18:17 ID:l3/AluFG
そもそもビデオカメラとレンズ全然違うだろ。
ザクはあくまでもデジカメのレンズ。
基本はデジカメなんだよ。
>>957 そんなことわかってるよw
でも設定を変えて取説読んだら明るく出来る、みたいに
思えるレスがチラホラあるから誤解を招きかねないと思ったまで
↑ なんだこいつはw
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:53:34 ID:plt0lgcz
荒らしに反応するゆとり
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:26:25 ID:J3ncv1Js
1/4ナットを本体に固定>三脚に固定
>>962 リヒターのとか、PDA系のホルダーでいいんじゃないかな。
U40って三脚取り付け用アダプタって付属してなかった?
U40の車載映像なんてみたいとも思わんな
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:08:28 ID:Yome+eaa
「こんにゃく」に乗せれば、衝撃吸収するらしいよ。
人肌に暖めた蒟蒻に
切れ目を入れて・・・
一口大にちぎって老人ホームで煮物として食卓へ。食べ物は大切に
>>966 まあまあ、こういう一歩からはじまって行くんだよ。
手初めに手持ちのデジカメで遊び半分に車載動画撮ってみる
↓
感動
↓
猿のように撮りまくる・・・が、すぐ映像に物足りなくなる
↓
ビデオカメラ物色する ←今ここ
↓
立派な車載カメラマニアに
手初めに手持ちのデジカメで遊び半分に車載動画撮ってみる
↓
感動
↓
猿のように撮りまくる・・・が、すぐ映像に物足りなくなる
↓
ビデオカメラ物色する
↓
立派な車載カメラマニアに ←今
やべ、オレ完全にコレに沿って来てるw
973 :
16:2008/02/19(火) 20:00:36 ID:b4eLMmey
いろいろ試行錯誤した結果、SR12ユーザーになりますた。
手初めに手持ちのデジカメで遊び半分に車載動画撮ってみる
↓
「・・・オェ」 ←今ここ
↓
猿のように撮りまくる・・・が、すぐ映像に物足りなくなる
↓
ビデオカメラ物色する
↓
立派な車載カメラマニアに
手ブレ動画は見るに耐えない
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:39:25 ID:2EV6kIbT
突っ張り棒を車内で使って、それにビデオカメラを固定?
頭は大丈夫ですか?
危機管理能力って意味解りますか?
あんまり情けなくてショックを受けて眠気が吹っ飛んでしまった
事故時にも突っ張り棒が外れてビデオカメラごと吹っ飛んで
危機管理できない人へ大きな障害を与えることでしょう
>JASRAC管理曲であろうと(ry →自己責任で。おすすめできません。
これとかも車海苔がアホだってのがよくわかる
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:33:11 ID:00zheO0W
>>977 JASRAC管理曲?
そんなのニコニコに行けばいくらでもあるじゃんw
次スレ乙
↓