【顔面白塗り】横浜メリーさんの消息

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
私が最後に見たのは10数年前の馬車道。
黒いコートに真っ白な顔面で歩道橋の隅に立っていました。
彼女はいったい何者だったんですか?
今もこの世に存在するのでしょうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 12:04
メリーさんは元米兵相手の娼婦で、脳梅に侵されてああなったという噂は聞いた事あるが。
3三交:03/04/11 13:49
三重県津市にもそんな人いたよ
4高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/11 17:17
                               ミ     
                       ミ  ( ,,,,,, ∧,,∧   
                    ∧,,∧   η ミ,,゚Д゚彡  
           ミ __    ミ,,゚Д゚彡   (/(/     ミ  /)    
            て"  ミ   ミ つつ     彡      ミ `つ 
             ⊂   ミ    ミつつ 彡          ⊂  つ   
            彡"  ミ                   彡"。γ。ミ  
       ∧,,∧    ∨"∨ 彡                   ∨"∨ 彡   ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡                                   ミ,,゚Д゚彡  < 高句麗参上! 
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ                                    ミ  ,つ    \_____
 彡                                          〜ミ ,ミつ  スタッ !
  ピョン!                                         (/         
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:28
10数年前、横浜モアーズの前で目撃。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:37
age
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 04:11
高校の時みた。6年前位??
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 04:48
5年くらい前に新横浜駅前で踊ってたのを見た。
9?:03/04/14 23:21
5年前くらいの新聞でたしか県内の老人養護施設にいるとでていた。現在は不明。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:23
なんで「メリーさん」というの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:49
121:03/04/15 11:21
>>11
ありがとう、とても面白かった。
これを見ると3に書かれた三重県のメリーさんもいたようですね。
最近ではマイクハマーの映画に伝説のメリーさんが登場するし、
古くは滝田ゆうのマンガの「ベトナム姐ちゃん」もメリーさんがモデルなのでは?と思っています。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 13:02
やっぱり最後に見たのって15年くらい前かなー。
馬車道のディスクユニオンでふつーにCD見てたので
脳内はいかれてないと思ったのですが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 15:05
うちの女房が高校時代、伊勢崎町の喫茶店でメリーさんがカレーを食っていたところを目撃。
怖かったので目を合わせないように席に着いたら、カレーが辛かったようで、メリーさんは
しわがれ声で
「ちょっと!砂糖持ってきて!砂糖!」
と怒鳴っていたらしい。

他にも、デパートのエレベーターから降りる時出くわしてビックリした事があるといっていた。
15ただの通りすがり:03/04/15 15:38
12〜3年前、岡山県の津山駅のホームで似たような人に会った。
周りの人は思い切り引いていたが‥。
途中まで同じ列車で行ったが、化粧の匂いがすごかった。

とにかくびっくらこいたので忘れられないですじゃ。
もう一度見てみたい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:00
>>15
いや、それはすごい情報です。
今現在も故郷の岡山で隠居生活をしていると言う噂があります。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:10
オク板のお上品スレで、初めてメリーさんのことを知ったばかりの初心者です。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 17:17
この間、赤レンガ倉庫でドキュメンタリー映画が上映
された模様。
今は幸せに暮らしているらしいです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 21:44
ほんと??
20年くらい前見た時すでにおばあさんに見えたよ?
だからもう死んじゃったんじゃないかと思ってた。すまんかった
20名無しさん@お腹いっぱい:03/04/15 22:02
もう90代後半くらいになってるのかしら?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 23:05
>>20
そこまで行ってないでしょw
この前テレビで故郷の岡山に戻ったって言ってたよ。
22山崎渉:03/04/20 02:41
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:30
だれ
24名無しさん@お腹いっぱい:03/04/21 21:33
ジャニーズのメリーさんなら知ってるんだけど?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 17:28
何年か前、息子さんに引き取られたと聞きました。今は横浜にいないそうです。
かなり高齢だったので、既に亡くなったかもしれませんね。
懐かしいなー。
今もご健在かは知らないけど、インパクトのある人だったよなー。
今思うと、ホント「娼婦」。「肉便器」じゃない。
美和明宏なんかも、頭を下げるような貫禄があったかも。

勿論、始めは怖かったけど、所謂「基地外」みたいな人じゃなかったよ。
毎年、夏と冬には岡山に中元・歳暮を贈ってたよ。(松坂屋でね)
バイトで始めて声を聞いたけど、甲高い声で「ぶりぶり」ぽい話し方だったね〜。
嫌味には感じなかったけど。。。なんか、孤独な感じだったよ。

懐かしいなぁー。
>>14
すーーーーーーーと来るんだよ。気が付くとそこにいるの。
だから、なれないと驚くかもね。
で、いなくなる時も
すーーーーーーーーーーーーと居なくなるの。

横浜から、すーーーーーと居なくなったのも、メリーさんらしいね。
(頭は健在でしたよ、独特の話し方、何よりも格好が凄かったから、、誤解も仕方ないけど)
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 19:37
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 23:35
>>28
やはり息子さんに引き取られたみたいですね。
今は82歳。元気で生きているといいなぁ・・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 13:39
引き取ってくれた弟夫婦がいい人だ
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 14:48
横浜の有名人なんですね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 14:57
高島屋の美容室の常連客でうちのおばさんの横で髪の毛を切っていたとのこと。
怖かったらしい。
331:03/04/24 19:09
みなさんのおかげで段々わかって来ました。
もはや横浜にはおらず、故郷の岡山に帰ったと言う説が濃厚ですね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 19:25
>>28のリンク先にもあるけど、
松坂屋の隣のJRAの新築ビルでメリーさんの写真展やってるときに
たまたま通りかかって観てたら、
五代路子のトークショーがあって、メリーさんは故郷の岡山に
帰ったと言ってた。。。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 11:35
age
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 12:02
中尊寺ゆつこの「セレブ列伝」で存在を知った。
マンガの中でも、やっぱし「スー」って現れてた。
37オバタ:03/04/25 14:27
メリーさんなら・・・
こないだ川で溺れかける方法伝授してたよ
確か4月12日か13日
なつかしいな。よく馬車道ですれ違ったな。
素朴な質問なんだけど、でもマジメに。ちなみに私は女です。
メリーさんって、小柄だったんでしょう?
米兵の相手できたなんて、スゴイねー。
だって、外人の男性器はかなり大きいと思うし・・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 07:55
>>39
子供が出てくる部分ですからね・・。
英語も話せたみたいですよ。元は横須賀にいたんだそうです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 09:36
何かこのスレ見てたらメリーさんという人が凄い気になってきました
画像見たいんですけどあったら見せて下さい
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 09:43
うぉ。らもの小説のモデルってこの人なのですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 22:41
本人出演の映画あるって本当?
とっくに死んでなかったっけ?十年前くらいに松坂屋で見たけど
エライしょぼしょぼだったよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:30
>32
結構有名だったらしいね。
周りのお客が引く中、「お客様ですから」って言ってお店の人は対応変えなかったらしい。
もちろんハサミとかは全部メリーさん専用のを用意してたそうだけど。
伊勢崎町入り口にあった森永ラブに良くいた。
横に寝そべってたりしてこわかった。
>周りのお客が引く中、「お客様ですから」って言ってお店の人は対応変えなかったらしい。

これ、凄いね。
後、>>42のサイトだったかな?
長洲県知事の時には、県庁にも泊まった事があるそうな。
ちゃんと、お礼を書く辺りがカッコイイ。

森永ラブは、晩年の居場所ですね。いつもサラダ食べてた(笑)
後、高島屋の化粧品売り場で「ディオールの口紅」を見ながら、”コレがいいのx2”と
言っていたのを見たことがあるよ。

「横浜の風景」と例えてた人がいましたね。。
今から10年ほど前に、関内ホールで仕事をしたとき、
楽屋に挨拶にきた招待客に「今ロビーにすごいおばあちゃんがいた」
と聞かされたことがあった。
白塗りで、椅子に座って、あたりを見回すようにしていたと。
このスレを見る今まで、そのことをずっと忘れていたが、
思い出したよ。あれはきっとメリーさんだったんだね。
顔に真っ白な白粉塗ってるからはじめて会った人なら大抵驚くよねw
本当に志村けんのバカ殿みたいなんだから。
赤いガラガラ引いて(ショッピング用カート)ときにはパラソルさして
背中丸めて歩いてた。ハマの生き証人とかいわれてたね。
511:03/04/27 15:24
探偵マイクハマーのビデオの中にもメリーさんをにおわせる場面が登場しますよね。
岸田今日子が演じた女性でしょ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 06:26
私が最後に見たのは12年くらい前かなー
伊勢佐木モールの、今は亡き森永LOVEで。
夜10時過ぎくらいに、全身真っ白の人が
テーブルにつっぷして寝ていて、
むくっと起きた時、顔まで真っ白で度肝抜かれたのを
よく覚えてる。
向こうは、優雅に真っ白の羽の付いた扇子扇いでた。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 21:00
上のサイト見て記憶が一気にふきだした。
そうそう確かにこんな感じだったよ、と。
中学ぐらいの時は、あとつけてやろうかと思ったけど
(純粋に興味本位・・・)
毅然としてて、そういう考えが恥ずかしくなって出来なかった。
自分の事しゃべらないって書いてあったけど
そういう感じ、一匹狼で気品があったのが私にもわかった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 08:50
「遥かな時代の階段を」の中では坂本スミ子が演じてた。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:47
age
57山崎渉:03/05/28 11:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 04:15

新しい山崎!?
guest guest

60名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 10:57
今、土日の高島屋にこの手のオジサンいるよね
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:38
メリーさんと同時期くらいか前後あたりに
横浜駅近くの橋でチアガールの持ってる
ポンポンを振ってるおじさんいなかった?
電車からいつも見てた。
ポンポンおじさんと勝手に呼んでたけど、
誰かおじさんのその後を知らない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:33
おお!それなつかしい!だんだん人気が出てきて一回2人の女子高生と一緒に振ってるの見た。
その時、電車の俺の横にいた親父が「何だ?!あのマリンバ持ってる奴は・・・」とか意味不明なことつぶやいてたのもワラタ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 00:03
>>62
知ってる人イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あのおじさんも有名だったよね。
その女子高生羨まし〜w
気が付いたら居なくなってたけど。。。
風船おじさんのようにどこかへ行ってしまったのか。。。
マリンバってワラタw
64直リン:03/06/04 00:04
65:03/06/04 14:43
ついこの間うちの父親が伊勢崎町で見かけたそうな。
白塗りの変な婆さんがいたと言ってて、「それは有名なメリーさん
だよ」と教えてあげた
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 14:39
白塗りにしてた理由は、
戦死したと思ってた旦那サンが実は生きていた。
それで横浜に探しに来た。顔を見られたくない。白く塗る。
そう書いてあったとお父ちゃんが教えてくれました。
今となっては薄ら記憶だが、新聞か何かの記事になってたらしい(かなり昔だけど)
私はよく横浜駅近辺でみかけてました。
確か今から12年くらい前まで。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 15:45
画像見ますた。白塗りで確かに奇妙だけど、
若い頃は綺麗だったんだろうな…と。
ここまで迫力あると格好良い気がしてしまうのは私だけ?(w
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:11
>>67
いやいや。
かっこよく見えるでしょう。
浜ッコにとっては「あー、メリーさんね。いるいる」って
感じでした。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 10:18
メリーさん、15年位前馬車道の有隣堂文具館の書道コーナーにいた。
筆を買いに来ていたようで、店員さんに色々聞いてたよ。

あと、12,3年前だけど関内ホールのロビーで見かけて、
当日イベントの受付だった私は
「メリーさん、キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 」状態だったんだけど、
いつの間にかいなくなってた。
受付が始まって、一緒に受け付けやってた子に
「さっき、メリーさんがいてさ...。」と言いかけて、
客の妙な視線に振り返ってみたら後ろにメリーさんが!
あん時はマジでビビったyo。

>27さんの言う通り、すーーーっと来て、すーーーっと消えるのよね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 11:21
うわー!メリーさんのスレがあったなんて!うちに8年前ぐらいのクイックジャパンにメリーさんの特集があります。もう横浜にいないんだぁ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 14:17
もう32なんだけど、
高2の時に伊勢佐木町のロッテ●アで隣に座ったの。
お化粧はかなりキツかったけど、オーラすごかった。
それで気付くと消えるようにいなくなってた。
いまだに不思議な出来事だった。
「横浜ローザ」のカメラマンに聞いた事ありますが、
メリーさんは自分の事を自分からあまり語らない人だったそうです。
だから逆に、色んな憶測が周りに増えていくのかな。

私も子供の頃から数十回見かけましたが、自然に街に溶け込んでる感じがしたなぁ。
周りの人は、「おっ、メリーさんだ」って思って一瞬注目するけど、メリーさん
自身は「我関せず」って感じで・・・。いつのまにか、そこにいるのが当たり前みたいな
感じになってくるんですよね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:57
すごかったのは横浜駅まで歩いていたって事。
家は関内だったわけだから結構あると思うんだよね。

そうそう、風景にとけ込んでるって言うか
「あぁ、今日メリーさん見たよ」「どこで?」
「サブナード地下街」「あっそう。で?元気そうだった?」
って感じで普通に家族で喋ってたもんなぁ〜
でもきっと色んな苦労してきたんだろうな。
7、8年前にGON!に載ってるのを見たのが最後かな。
75名無しさん@お腹いっぱい:03/06/18 21:47
みなさん知らないのかな?
メリーさんて男性なんですよ。
「物凄いテクニックを持ってるらしいよ!」
と昔、横浜のスナックのオーナーが教えてくれました。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 22:16
なつかしい。高校時代映画にハマって、
馬車道の東宝、オデオン、はてはボロボロの日劇名画座まで、
うろつき回ったころ、よく見かけては、
不思議な気持ちになったり、こわがったりしたものだった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 05:30
私も今はなき森永ラブで遭遇したよ。10年以上前だけど・・
入口近くの席で食べてたら、背後に人の気配がして
振り返るとそこにメリーさんが。
どうやらその席がお気にだったらしく、私が席を立ったら
速攻で座ってた(笑)ワンピースも白だったかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 04:19
小息って臭そう
79山崎 渉:03/07/15 11:09

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
&haerts;
83山崎 渉:03/08/02 01:52
(^^)
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 15:34
保守age
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 17:10
すっごい懐かしい・・・
森永LOVE、横浜西口や地下街でよく見かけたなー。
「高島屋の社食で(特別に優待され)食事をしている」とか
「お金持ちの相手しかしない」に対して
「500円で買われる」って言う噂もあったな。
「メリーさん」という呼び名の由来は「メリーさんの羊」から
来ていると聞いた覚えもある。(羊は白いから)
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 10:30
まだご存命なの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 11:04
何年か前にお亡くなりになったようで、
新聞に載ってた気がするが・・・。
某新聞の横浜版に。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:04
マジっすか!?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 08:30
>>87
ほんとに?
私が見たのは14〜5年前で馬車道の有隣堂だった。
なんか当時は見かける度に「今日も元気そうでよかった」と思うのと同時に
切ない気持ちになってたなぁ。高島屋の紙袋を持ってる姿が忘れられない。
漏れの友達のお父さんがメリーさんに声を掛けられたことがあるって
言ってたなあ・・・。
おやじも何を勘違いしたのか「のーさんきゅう」と
お断りさせて頂いたらしい。白かったから外人だと思ったのだろうか・・・w
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:16
メリーさん30年前は横浜高島屋の遠藤波津子美容室でセットしていた。いつも白いソックス履いて、それが綺麗だった
のが印象に残っているな。メリーさんに話しかけられたこともあったよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:10
なつかし〜よく高島屋の噴水のところで見かけたな・・
もう10年位前になるけど手に高島屋の紙袋と週刊誌もって立ってた!
確か亡くなったんだよね?神奈川新聞に書いてあったような・・
それも大分前だったけど
93無料動画直リン:03/08/14 01:10
94山崎 渉:03/08/15 13:24
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 07:49
agetoku
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 12:46
age
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:52
8月16日の東京新聞にメリーさんの記事がでかでかとのってたよ。
今はどっかの老人施設で静かに余生を過ごしているらしい。
懐かしい・・・。 30年前はよく馬車道で見た。 
私が最後に見たのは、今から15年程前のモールの森永ラブだった。
一人でお茶してたな・・・。  
私が小さい頃から、メリーさんはお婆ちゃんだったけど、
なぜか時が止まって見えた。 でもちょっと切なかった。
施設か・・・。 横浜名物人だったから、なぜか悲しいな。
死ぬ間際まで立ちんぼしてるほうが悲しいよ。。。

 1
  0
   0
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 01:04
あげ
んじゅyhbんm;lk塩@-0^-0-^-^-^-0988776
ご存命で、息子さんのところに身を寄せていると
去年ぐらい雑誌で読んだが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 01:59
ほんと?元気だといいね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:29
気になる
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 18:43
銀座通りで白塗りの外人がマネキンのフリして立っていた。
その前に置かれてる帽子に小銭を入れてあげたら
ゆっくりと動き出し、握手してくれた。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:12
>>106
アハハ、その外人さん知ってる。まばたきもしないんだよね。
私の時はね、握手をした後に手を握ったまま、ゆっくりと
頭の方まで上げたかと思ったら、いきなりクルッと
回転させられダンスさせられた・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:06
こないだ新聞の広告とかに入っている新聞みたいのに
地方の老人ホームにいると記載されてたよ。
メリーさん山海塾みたいだったなぁ〜
最後にお姿をお見かけしたのは
20年ぐらい前のお正月に明治神宮の
参道を歩いていらした時。
子供の頃はよく、横浜高島屋でお見かけした
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 12:29
な〜んかここまでカキコ読んでてちょっと涙が出てきたよ・・・
俺が最初にメリーさんと遭遇したのはザキの日活会館のエレベーター
の中だったな・・30年も前の話だけど。。。

ある意味横浜の『伝説の人』だな・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 13:41
売春婦が美化されて語られているスレはここでつか?
醜悪なことに間違いはない。
>>111
今と時代が違うんだよ。
歴史をもっと勉強してね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:58
以前に岡山の津山駅で見かけたとレスした者ですが、
その時も大きな高島屋の紙袋2つもっておられました。
そして白のロングドレス。
田舎の駅でそんな恰好だから、もう目立つ目立つ。
狭いホームの上で目のやり場に困った位だった。
丁度年末の帰省の時でしたが、一体どんな人なのかと不思議だったけど
皆さんの色々なお話から、横浜の有名人と知りました。
まだお元気なのなら同県人としてうれすいだす。
114111:03/11/20 14:20
>>112

戦後すぐの横浜の惨状と、売春婦については、前に本で読みました。

戦争が終わって外地から引き上げてきて、貧しいながら
夜学で勉強を続け、スキルと知識を身につけて
70歳くらいまで
英語やコンピュータの仕事をして立派に自活していた
ご婦人を知っています。
ずっと売春婦でいるなんて、
やっぱりそれは唾棄すべき対象ですよ。
115111:03/11/20 14:26
横浜だから特に目立ったんでしょうね。
山手線で、変な風体の人、こっけいなくらい厚化粧にしている人は
昔ときたま見かけたことがあります。
横浜にはこの人くらいしかいないからでは。
>>114-115
ちょっと頭堅すぎない?そんなに責めなくても・・・。
もう少し視野広げた方がいいよ。
貴方のお話する人は立派な方だと思う。
でも皆が皆、器用に生きられないと思う。
増して、しっかりとした制度が確立していない時代なら・・。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:17
まあ、個人の素質とか能力とか
育った環境にもよりますからね。
頭が固いとは思いませんが
これ以上この人のことを責めるのはやめます。
もしかすると何らかのハンディを負っていたのかもしれないですし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:07
酵炎痔の●通商店街のあたりにも、
すごい化粧のママの店があったぞ。
●のお店っていうところ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:06
sevg
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:27
>117 頭固いね〜君は
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:14
森永ラブで見かけた人、結構いるんだね。
私も森永ラブで見ました。
このスレ見て昔の事思い出した。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:01

|
|、∧
|Д゚) メリーでつ
⊂)
| /


123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:35
死んだ犬をたたくものはいない、という言葉を思い起こさせるスレですね。
売れっ子のタレントは叩かれる、叩かれる w
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:36
死んだ犬を蹴飛ばす者はいない、でしたね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:39
こんな老婆になっても客がいたの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 12:26
>>113
岡山にいかれてもお元気なようで安心しました。
またメリーさんを御覧になったら、様子聞かせてください。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:04
>111の書き込みの気持ちも少しわかるな。

私は >109さん の「お見かけした」「歩いていらした」の
あたりで、あら?と感じました。

みんな彼女のことを必要以上に美化しすぎ。

"メリーさんは横浜の洋妾だった。”

それ以上あがめる必要も、それ以下にさげすむ必要もない。

で、なに?
で、なに。。。といわれても。
思ったことを書いただけです。
ここではメリーさんのことと必要以上に
高貴に、美化して、書かなければいけないのでしょうか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 07:19
で…?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:41
あの
お見かけした等を使うと美化に
なるのでしょうか?
煽りとかではなく純粋に疑問な
んでお気を悪くしないで下さいね
私は高校までは見たとか使いましたが
大学に入ってからはあまり親しくない方で
しかも目上の方の話を友人以外に話すと
したらいつ誰にきかれてもさしつかえない
相手を尊重する言葉を使うようになりました
だから相手が誰であろうと、美化ではなく
礼儀としてそうしているのではと考えました
長々すいませんでした
個人的には苦労なさったと思います‥
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 09:39
で?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:45
>132 
>大学に入ってからは
愚問で恐縮でございますが お嬢様大学にご進学されたのでしょうか?
周りのご学友も「美しい日本語」」をお話になる環境で、貴方ご自身も
変わられたのでしょうか?
なんか微妙にふんいきが…

とりあえずメリーさんって一般人なんだし、
今はご隠居?されて余生を過ごしているんだから
私はこのスレはそっとdat落ちさせたいと思うのですが…

どうしてもメリーさんについて知りたい!って方は、
真面目に作成されたサイトもあるし。

どうですか?(とか書くとDAT落ち進みませんね(^-^;
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:26
DAT落ちの流れなのにすいません、132です
聞かれた事に答えたいので今一度かきます

お嬢様大学ではないですよ。都内国立です
ただ大人になるにつれ目上の方と話す機会も
増えたので自然に変わりました
私自身は未熟な点がままあり、まだ21なので
たたでさえ立ち居振る舞いに失礼があります
だからこそ気をつけるとき気をつけねばと
思ったんです。
あくまで私見です、そうしなければ無礼と
決めているわけではないんです。
ただ、ほんとにお伺いしたかったので…
気にさわるような書き方をしてしまってたら
本当にすいません
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:45
メリーさんは、将校クラスの人しか客に取らない
プライドの高い人だったそうです。
それはありえません
後期は普通の日本人のお客様をひいておられました
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 07:34
興味本位でageてみる
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 04:32
保守
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 09:57
メリーさんね〜懐かしいわね。
最後に見掛けたの、
伊勢佐木町の某デパートのトイレで化粧直ししていた姿だわ
もう12年位前だけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 09:59
岡山の親類にひきとられただろう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 10:19
ジャニーズのメリーさんの話?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:43
>67
あの厚化粧は、生きていた亭主に見られたくないためだったのかぁ
哀しい化粧だね・・・
息子さんがいるって話ですが、息子さんはそんなお母さんの気持ちを
理解していたのでしょうかねぇ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:16
売りやってたって言われてるけど、体験談は聞いたことない。
実際にメリーさんとやった話キボン。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 06:52
メリーさんの存在は1年前位にネットで知った関西人なんだけど、
先週梅田の阪急百貨店1F 化粧品フロアで似たルックスパターンの老婆を見た。
真っ白なレースヒラヒラワンピースでとにかく全身白。
化粧で顔も真っ白。目の周りは濃いメイク(ボケてか滲んでか全体にグレー)。
腰の少し曲がった老婆で80歳にはなってない感じ。
真似っこメリーさんだな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 06:57
わたしも、一度見たことある。
関内の映画館前の文房具屋を通ったらいたの!
かれこれ15年前の話。

148名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 09:29
横浜名物かな?良くも悪くも人々の印象に残る人生か(-_-)
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 07:49
大倉山駅で似たようなのみました!腰の曲がった婆で有り得ない位真っ白な顔面に真紅の口紅。同一人物?最近みないなぁ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 08:01
五、六年前位かな?大倉山駅前でよく見た。初めて見たときは殺されるかと思った。異形だよ...
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:13
狂人かと思ってた
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:29
メリーさんは横浜じゃ有名な人だったよ。
私も高校時代森永ラブで目撃。馬車道十番館の紙袋持ってた。
その後高島屋で食器見てたり、地下鉄乗ってたり、
横浜松坂屋でも目撃した。
その時一番機嫌がよかったみたいで店員さんに色々話してた。
どうやらご贔屓の人にお酒を送るらしく、「吉○(忘れた)」とか
名前いってたよ。

当時はエレベータのボタンを押したりして、チップをもらった生活を
してたそうです。今は息子さんのところにいるんだよね。
家は母親も横浜出身なんだけど、母が学生時代のときからあのまんま!だって。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:58
小さい頃母親と伊勢崎町とかでよく見かけた!
デパートのトイレで遭遇したときは心臓止まりそうになった(爆

ボンボンおじさんもよく通学中の電車の中から見て笑ってたな
前のほうにあったけどタカシマヤに現れるドーラン塗ったかつらの奇抜なおじいさん
横スタ付近でも見たことある
154横浜市民:04/06/22 02:03
まれにみる良スレ   ホシュ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 02:27
懐かしいな俺も厨房のときよく見たよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 12:11
捕手
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:53
イセザキモールの象徴だった
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:02
消防の時伊勢崎の有隣堂はいったら、トイレで鉢合わせした。

一昨年くらい、伊勢崎でメリーさんの写真展やってたよ。
ただだし懐かしかったらから思わず入っちゃった。
今は静かに余生を送っているとかパンフレットに書いてあった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:05
て、ガイシュツだったみたいですね、写真展。
よく読まなくてスマソ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:03
「濱のメリーさん」を演じている風だったよね。
伊勢佐木町の通りの真中を歩いている姿は女優さんの様だった。白い服、白い化粧、白い日傘。
「売春じゃなくて援助交際」と言い募る馬鹿な中学生とは比べられない。>111
親子二代でメリーさんを見てるって人、横浜の人なら多いよね
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:19

これは・・・保守だな・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:45
老人施設で暮らしているらしいです。
http://www.tokyo-np.co.jp/hatena/20030815.html
私が子どもの時はまだメリーさんじゃなくて白おばさんって呼んでた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:31
昔は森○ラブによくいたなー。今は、施設か。
漏れが物心ついたときからオバアだったもんな。
最初遭遇した時、全身白でフリフリ日傘さして
幼心に見てはいけないってオモタ。半泣き。
懐かしい横浜時代の思い出。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 05:40:59
横浜ローザ
良スレ保守!
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:23:40
もっとメリー情報求む!
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:27:34
>>163
泣きました、生き様に。
御殿の黒沢年男と出川の話でこの人のこと知ったのだが、生きておられるのですね。
よかった。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:55:01
それより藤沢には下半身ぼろぼろズボンで丸出しの人いたけどまだいるの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:33:24
>>161
超亀レスだがうちは3代だ。五年くらい前には普通に伊勢佐木町でよく見た気ガス
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:01:39
横浜の港郵便局。奥まったところに私書箱のコーナーがある。
そこに郵便を取りに行った。メリーさんと会った。
ふたりきりだった。小さい窓から午後の陽の光が、
私とメリーさんの間を二分するように射し込んでいた。
メリーさんはもちろん何も言わず。
私は黙礼して、通り過ぎた。
振り返るとメリーさんは備え付けの作業机に座り。
筆ペンを取り出して、巻き紙のようなものにさらさらと
何かを書いていた。どうやら手紙だったらしい。
その後メリーさんは故郷の岡山に帰ったと聞いた。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:00:50
20年以上も前、名古屋の地下鉄で白いふりふりロングドレスを着た
おばあさんを見た。 
目が点になった。
可愛らしく整った小さな顔の、小柄なおばあさんだった。
ウエディングドレスのような感じがしたので、若い頃に着れなかったから
今着てるんだと勝手に解釈した。
メリーさんかどうかはわからない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:03:56
175即身仏:04/12/26 01:57:38
おそらく一生一度だろう、この人と会ったことがある
昭和の末期だと思う横浜のデパートで車つきのかばんを引いた腰の曲がったデーモン小暮みたいなメイクな人と出くわしたことがある
不気味な印象だったのだが数年前tvkで五代さんのメリーさんをネタにした舞台の話を見て「ああこの人のことだったのか」と思い返し、米兵を相手の売春の話も聞き、心が痛いながらも忘れられない方です
1ヶ月前に2ちゃんの実況で初めて知って、色々調べたりしてた
出身が、瀬戸内海近くの小さな町ってあったので広島あたり出身
なのかと思ってたけど、岡山なんだ。
んで、津山駅で見たってのがあってびっくり(地元なんで)
津山出身なんだろうか?


いろいろ画像見たけど正直怖かった。子供はハーフかな





177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:52:55
メリーさんage
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:52:30
>>165
私も小さい頃に森永○ブで見た
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:59:05
メリーさん目撃地
・横浜駅西口
・元街
・伊勢崎町
・港の見えるが丘公園の坂を上っていくバスの中

もう死んじゃったんだよね。
娼婦だったんだっけ。
ほんと、最初に見たときは固まったよ・・・・・・・
衝撃でしたね。。。。。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:51:41
>>179
×元街→○元町
×伊勢崎町→○伊勢佐木町
オマエ横浜人じゃないだろ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:32:25
動いてるところをみたことがなかったので横浜の友達に聞くまでは人形かと思っていた。なんかあっちこっちに同じようなのがあるなぁみたいな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 07:43:56
>>181
ワロタ
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:13:20
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:39:46
>>183
ありがと。
白人のようにみえるね。何歳くらいの頃だろう?
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:59:37
>183
ビックリ。洋装もしてたのか。

今から20年前とかイセザキモールで頻繁に見ました。
いつも着物姿だったな。
目の周りは赤いラインで、顔は「水おしろい」で
白く塗ってた。で、いつも紙袋を持ってた。
イセザキモール、馬車道の他は、

横浜駅の「高島屋」で見ました。
7階だったか、西洋人形(ショーケース)を
楽しそうに見てたなあ。

声は聞いたことないけど。
・乞食同然
・本牧の豪邸くらし
・横須賀でパンパンだった
・梅毒
・群馬銀行に資産5億円
・高島屋の店のコーヒーが好き


とか、噂を聞いた。
もう95年に最後にあった時は、顔もシワクチャで
若葉町とかの裏通りをニタニタしながら歩いてて
「もうすぐ死ぬな」と思った。

岡山で生きてるといいな。
もう死んだかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:01:06
森永ラブの辺りに
よくいたよね。

1度、「テレクラの女王」、清水節子が
映画を撮影したとか。

売春で18回位 タイホされたとか。。。 
>>42のurlはに移転したのかな?
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~dambala/top/merry.html

いろんな人生があるもんだなと。
子供の頃からイセザキ、高島屋付近で何度も見かけた。
ものすごい印象的だった。強烈。
声、一度だけ聴いたことある。すっごい高いすっとんきょうな声で、昔の
ユウリンファボリーの画材屋で「コレクダサイ」て一言。
家族全員かたまってしまった。

今はもう亡くなったらしい。石川県の弟さんの所へ行ったと小耳にはさんでいた。

パンパンガールだったというのは本当だろうね。
凄い印象で、今でも忘れられない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:29:44
http://www5a.biglobe.ne.jp/~dambala/top/merrystandin.jpg
に出てるメリーさんはもう、かなりヨボヨボだが、>>183は、未だ、かなりしっかりしてる感じ
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:51:53
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:01:49
>>182清水節子、懐かしい〜。
汚れたパンティ3000円。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:23:52
専属の米兵が帰国したあとで、なぜ普通の職に就こうとしなかったのか?
旅館の仲居に戻る事だって出来たはずなのに。。。
40代過ぎてからも気持ち悪がられるのに、日本人相手にして商売したり
なぜ続けようと思ったのか?
ばあさんの立ちんぼって全国何処にでも立ってるけど、頭の悪そうなやつばっかり
メリーさんはそれらと同じ?
エレベーターのボタン押すのでチップもらったり、浮浪者の女と同じことやっててミジメじゃなかったのか?

変わってる人だよな・・・
自分の母親がこんなんだったら縁切る
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:19:03
>>192
え?ただの浮浪者じゃん。その辺に立ってるタチンボと一緒じゃん。
なんの疑問も持たなくていいと思うよ。ただの乞食なんだから。
まんせーしてる奴がキモ過ぎ。
なにが「生きざま」?情けない人生だなと思ってるよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 13:24:36
だれ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:34:26
映画みたいよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:17:54
30年以上前にメリーさん見ました。
伊勢崎町では有名な人でした。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:18:52
伊勢佐木町
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 04:15:05

199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:55:05

          ∩
         _( ⌒)     ∩__
       / /,. ノ ̄\  / .)E)
      /i" |/ /|_|i_トi_| / /
      |ii.l / /・ ・ { / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |i|i/ / (●●)/ /    < ブヒ!ブヒ!ブヒ!うんううんうー
      i|/ /j`ニT"イ/!     \_____
      |( /  ― 、 ,.-―‐- 、
     _,.ゞ{!Y     \      ` 、
   /          ヽ         ヽ
  /            ノ           ヽ
  ,'            /             ',
  !            {              !
  !             !           !
  ',             ',          /
  ヽ            ,'        ::::ヽ
    \....::::::::::::.....   /        :::::こ}
     ヽこ_ツ__,. /ヽ ____ /

200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:50:49
ふ〜なこ〜 ふ〜なこ〜 た〜っぷ〜り ふ〜なこ〜

γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l (。=ω=)  l (。=ω=)  l (。=ω=) l (。=ω=) l(。=ω=)l (。=ω=) l (。=ω=) l  (。=ω=) l (。=ω=) l
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l (。=ω=)  l (。=ω=)  l (。=ω=) l (。=ω=) l(。=ω=)l (。=ω=) l (。=ω=) l  (。=ω=) l (。=ω=) l
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l (。=ω=)  l (。=ω=)  l (。=ω=) l (。=ω=) l(。=ω=)l (。=ω=) l  (。=ω=) l (。=ω=) l
l   l  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l   l
ヽ_,,ノ  l (。=ω=)  l (。=ω=) l (。=ω=) l(。=ω=)l (。=ω=) l (。=ω=) l  (。=ω=) l ヽ_,,ノ
      l   l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  l   l
      ヽ_,,ノ  l (。=ω=) l (。=ω=) l(。=ω=)l (。=ω=) l (。=ω=) l  ヽ_,,ノ
           l   l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l   l
           ヽ_,,ノ  l(。=ω=) l(。=ω=)l  (。=ω=) l ヽ_,,ノ
                l   l l   l  l   l
                ヽ_,,ノ γ⌒ヽ  ヽ_,,ノ
                    l(。=ω=)l
                    l   l
                    ヽ_,,ノ
ふ〜なこ〜 ふな〜こ〜たっぷり ふ〜なこ〜がや〜ってく〜る〜

ふ〜なこ〜だよ〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:58:28

ふ〜なこ〜 ふ〜なこ〜 た〜っぷ〜り ふ〜なこ〜

γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l
l   l  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l   l
ヽ_,,ノ  l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)lヽ_,,ノ
      l   l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  l   l
      ヽ_,,ノ  l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)lヽ_,,ノ
           l   l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l   l
           ヽ_,,ノ  l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)lヽ_,,ノ
                l   l l   l  l   l
                ヽ_,,ノ γ⌒ヽ  ヽ_,,ノ
                    l(。=ω=)l
                    l   l
                    ヽ_,,ノ
ふ〜なこ〜 ふな〜こ〜たっぷり ふ〜なこ〜がや〜ってく〜る〜

ふ〜なこ〜だよ〜
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:02:42
ふ〜なこ〜 ふ〜なこ〜 た〜っぷ〜り ふ〜なこ〜

γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)
l   l  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l   l
ヽ_,,ノ  l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l_,,ノ
      l   l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  l   l
      ヽ_,,ノ  l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)lヽ_,,ノ
           l   l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l   l
           ヽ_,,ノ  l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)lヽ_,,ノ
                l   l l   l  l   l
                ヽ_,,ノ γ⌒ヽ  ヽ_,,ノ
                    l(。=ω=)l
                    l   l
                    ヽ_,,ノ
ふ〜なこ〜 ふな〜こ〜たっぷり ふ〜なこ〜がや〜ってく〜る〜

ふ〜なこ〜だよ〜
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:06:19
ふ〜なこ〜 ふ〜なこ〜 た〜っぷ〜り ふ〜なこ〜

γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)
l   l  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l   l
ヽ_,,ノ  l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l_,,ノ
      l   l γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  l  l
      ヽ_,,ノ  l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)lヽ_,,ノ
           l   l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l   l
           ヽ_,,ノ  l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)lヽ_,,ノ
                l   l l   l  l   l
                ヽ_,,ノ γ⌒ヽ  ヽ_,,ノ
                    l(。=ω=)l
                    l   l
                    ヽ_,,ノ
ふ〜なこ〜 ふな〜こ〜たっぷり ふ〜なこ〜がや〜ってく〜る〜

ふ〜なこ〜だよ〜
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:07:08
ふ〜なこ〜 ふ〜なこ〜 た〜っぷ〜り ふ〜なこ〜

γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)
l   l  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l   l
ヽ_,,ノ  l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l_,,ノ
      l   l γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  l  l
      ヽ_,,ノ  l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)lヽ_,,ノ
           l   l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l   l
           ヽ_,,ノ  l(。=ω=)l(。=ω=)l(。=ω=)lヽ_,,ノ
                l   l l   l  l   l
                ヽ_,,ノ γ⌒ヽ  ヽ_,,ノ
                    l(。=ω=)l
                    l   l
                    ヽ_,,ノ
ふ〜なこ〜 ふな〜こ〜たっぷり ふ〜なこ〜がや〜ってく〜る〜

ふ〜なこ〜だよ〜
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:53:18


 \  /    \キタ━(゚∀゚)━!!/
  (⌒)            ̄||ヽ、
/ ̄ ̄|      (ω=   )  ||_|  
| ||.  |      (__ つ三_ |   カタカタ
\__|      /__ヽ) || ||  カタカタ
 |   |       _||_J || ||
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:53:54

 \  /    \キタ━(゚∀゚)━!!/
  (⌒)              ̄||ヽ、
/ ̄ ̄|      (ω=   )  ||_|  
| ||.  |      (__ つ三_ |   カタカタ
\__|      /__ヽ) || ||  カタカタ
 |   |       _||_J || ||
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:54:37


 \  /    \キタ━(゚∀゚)━!!/
  (⌒)             ||ヽ、
/ ̄ ̄|      (ω=   )  ||_|  
| ||.  |      (__ つ三_ |   カタカタ
\__|      /__ヽ) || ||  カタカタ
 |   |       _||_J || ||
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:55:14


 \  /    \キタ━(゚∀゚)━!!/
  (⌒)              ̄||ヽ、
/ ̄ ̄|      (ω=   )   ||_|  
| ||.  |      (__ つ三_ |   カタカタ
\__|      /__ヽ) || ||  カタカタ
 |   |       _||_J || ||
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 06:09:10
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <   重い
   \|  ..\ 。=ω=//   \_____
    \____/
      〜|  |
        し`J
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:48:30
age
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:49:40
メリーさんの羊
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:57:13
ジェリーさんの泉
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:43:56
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:06:32
まつけんサンバ2ってでたの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:04:35
>214
漏れ、忘年会でやる予定だ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 06:53:11
     ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴●∴∴.● |   
   |∵∵∵/ ●\∵|    あべぽ
   |∵∵ /三 | 三| |  
   |∵∵ |\_|_/| | 
    \∵ | \__ノ .|/ 
   / \|___/\
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:09:50
「>>」190
メリーさんを参考したの?
10年前は見たけど名物程度で終わらなかった?友達が馬鹿にしたりとか、ネタ的な人だったな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:42:29
今なら「ゴスロリ婆ちゃん」で済まされた気がする
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:18:04
メリーさん亡くなったって
去年くらいに週刊誌で読んだよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:29:29
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:10:46

亡くなってるよ。

ちなみに、彼女モデルの話が舞台化されてる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:33:58
マッカーサーとヤッタと聞いたことがある
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:03:08
まじ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 05:24:49
>85
そうなんだ…。
昔は銀狐のメリーさんて言われてて
文字通りシルバーフォックスの毛皮を着てモールを歩いてたらしいよね。
メリーさんて名はマリの英語読みかと勝手に思ってました。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:22:39
未婚?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:12:46
伊勢崎町と書いてる人いるけど地元なの?字違くない?伊勢佐木町だけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 12:58:16
@
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:05:12
>83の写真、ワンス・モア!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:15:09
>>3
いたなぁ>三重県津市
彼女は真っ白な顔に真っ赤なドレスだったな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:27:29
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:41:36
まだこのスレあったんだ...。
元気かね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:56:29
岡山の老人ホームで3年前に亡くなりました。享年83歳。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:53:16
>>232
今日ニッポン放送のある番組でちょっとだけメリーさんの事話してたけど
去年のちょうど今頃亡くなったっていってたけど‥。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:29:33
ニューテアトルの上映いつからだ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:23:33
こういうのって病気みたいなもんじゃない?
(厚化粧+奇行+売春行為の日課化)
東電OLとか。程度の差はあれ他にもいそうだよね。
どういう心境なんだろう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:52:49
そういえば新宿にもオカマの似たようなのがいたな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:40:33
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:56:11
懐かしいなあ。メリーさん。
親と有隣堂に行くついでに、よく森永LOVEによってたんだが、
そこで何度も見かけたよ。15年位前かな。
亡くなったんだよね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:09:02
最近書き込みないわぁぁ(;_;)
4月に映画観ますね(^_^)/
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:38:22
なつかしス
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:24:28
まだ生きてる?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:58:15
会いたい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:51:24
だから亡くなったんだってば
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:10:52
本当に?
(;_;)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:19:45
お、久々にレスハケーン!!(^^)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:01:07
? ? ? ? ? ? ? ◎ ? ? ? ?
?? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ??? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ♪ ? ♭ ♪ ☆→ ?? ??
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:30:35
 さいきんメリーさんという名前を聞いた。95〜96年くらいに大倉山でバイトしてた時
夕方くらいに白塗りで白い服着た婆さんがよく歩いてたな。その人だったのかな?
このスレにも大倉山情報あるけど。

 ボケたお婆ちゃんがメチャクチャな化粧して街を徘徊してるんだとばっかり思って
怖くて目を合わせないようにしてたから、細かいディテールは覚えてない。
 写真を見ると白いドレスとか着てるけど、白い着物のイメージだな。ドレス着てた
のかもしれないけど、遠くからでも存在のわかる人だから遠目で見て真っ白だから
よくわからなかったんだろう。

 今でもたまに思い出す謎の人だったんだけど、メリーさんの存在を知って
この人だったのか?と思ってる。 ホントに同一人物かどうか確認するために
映画で動いてる姿見てみたい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 03:59:53
メリーさんチョー懐かしい!!こんなスレがあるとは思わなかったよ〜。
先日某新聞で亡くなった事を知って、とてもガッカリしました。
あのかん高い声がもう一度聞きたいなぁ…。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:12:06
メリーさん
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:57:12
亡くなったの?!
80〜87年、馬車道でホント良く見かけた。
なんつーか浮世離れしてて不死身の雰囲気(変換できた)あったからショック…合掌
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:44:42
今日の読売新聞横浜版に、映画の話のってる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:14:03
読売の記事ではご存命みたいだよねえ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:08:47
今、他サイトで2005年1月17日に亡くなったというのを見つけました。
神奈川新聞の記事だそうです。真実ならば…ご冥福をお祈りします。
私も、高校生ぐらいのときによく見かけました。伊勢佐木町だったりダイヤモンド地下街
(当時)だったり…森永ラブによくいたそうですが、追い出された話は辛いですね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:31:18
>>252
おもいっきりメリーさんは去年1月に亡くなったってかいてあるじゃねーかw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:21:21
松坂屋も一時出入り禁止にされてたらしいよ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:04:58
保守(^^)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:47:41
映画まで保守
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:19:45
         _ ∩
      ⊂/W ノ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /   /ノV <  保守だおぉ〜〜
      し'⌒∪    \________
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:40:52
渋谷に力道山の映画を見に行ったときに、
映画館のロビーにメリーさんの映画の
ポスター(予告用?)が張ってあったお(^^)。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:45:38
都市伝説口裂け女あたりをパクっては
尾ひれはひれと成したのでしょう
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:54:56
         _ ∩
      ⊂/W ノ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /   /ノV <  3/32ヒロユコのイタズラ記念カキコ!!
      し'⌒∪    \_____________
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:22:25
【夕刊フジ】感動のラストにはきっと誰しも涙するはずだ・生ける都市伝説「ヨコハマメリー」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144053605/l50

ヨコハマメリー
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1143885695/l50
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:37:06
見に行きたい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 07:48:17
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 10:50:47
三重県のメリーさんなら実物を見たことある
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:06:40
虚報戦法アルビン・トフラーですってさ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:07:36
買春常習犯の名前は?所属は?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:53:47
膨大な数の電話送受信。
仮に双方向からの通信の事実があったにしても、
その相手と個人的な面識認識関係があったとは限らない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:54:57
で、誰?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:58:40
昨日TVKのハマランチョ!だかっていう番組で「ヨコハマメリー」の監督が出て宣伝してたよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:47:54
ボク、渋谷円山町で立ちんぼなんてやってないよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:49:19
百キロ超級フト木和子なすりつけも大概にな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:51:48
大久保ホテル街で突っ立っているのは、南米ニセ金髪のアニータばかりだよw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:51:12
団鬼六とメリーさんの繋がりって何?w
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:31:52
昔森永ラブでバイトをしていた時よく朝早くに松坂屋の紙袋持って
コーンスープ飲みに来てたなぁ。
それまでも何度も街中で見かけていたのですが初めて応対した時には
かなり嬉しかったのを記憶してます。
絶対映画は見たいです。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:44:46
今日、映画館すごい並んでた!
年配の人が多かったよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:18:46
>>276
そっかー やっぱり何となく浜っ子は思い出が焼きついてるから
郷愁の想いにかられてしまうかも。
私も初めて見た衝撃&横浜の人間なら大概知ってて
「ああ、メリーさんでしょ。知ってる知ってる」と
段々、普通に横浜の風景みたいになっていたからね。

なんかのHPで
「横浜はよそ者や奇異な風体の人でも、サラリと受け入れる街」って
書いてあって、そうかも。。。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:02:58
今日、伊勢佐木町の方(横浜ニューテアトル)で観て来ました!
17:00〜の回に間に合うように行ったけど、混んでて19:00〜の回の
になりましたが、映画よかったです!

自分はメリーさんの強さ、孤独の中でも凛として生きていた姿に
ココロを打たれていました。映画ではメリーさんの魅力と同じくらい
元次郎さんの懐の深さを感じました。

97年から横浜に住み始めた自分は、メリーさんが横浜を去るのと
ちょうど入れ違いくらいで、勝手な意見ですが、お会いできなくて
残念だなぁ〜と改めて思いました。

とても魅力的な人たちが、横浜にいたんだなぁ〜、と思いました。
それに引き換え、自分はなんて生ぬるいんだろうとも。。。

整理券の順番を並んでいる際、私の前に並んでいた男性2人組(35〜40代?)
のうち一人が、若いころメリーさんを見たことがあるらしく、
並んでいる間、思い出話を咲かせていました。

皆さん、一見の価値はありますよ!

私は伊勢佐木町ブルースと元次郎さんのCDが欲しくなってしまった。。。
279森 ◆MORIXOIQ92 :2006/04/17(月) 02:34:26
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 04:41:27
>>278
コピペしたのか、されたのか

さてどっち
281278:2006/04/17(月) 21:57:02
>>280
両方自分の発言です。(自分でコピペした)
映画スレの存在に後から気づいたので、そっちにもコピペしたんだけど、
なんか問題あったかなぁ...(;_;)?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:18:44
>>281
ないよ! 大丈夫、思ったこと書いたり伝えたい気持ち
まっとうなことさ。
涙を拭け。 メリーさんに笑われるぞw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:29:02
小田原にも昔、顔面全部を緑にした緑オバサンが居ましたよ! 俺が高校生のころ10年くらい前に良く小田急線の小田原駅に出没してましたよ!
たまに緑じゃなく紫の時もありましたね!
284278,281:2006/04/17(月) 23:30:01
>>282,
(´∀`)アリガトウ!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:06:07
>>284
お前、イイヤツだな。映画板にいる知ったか厨とは大違いだ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:11:39
横浜市民じゃなくても、神奈川県民ならメリーさんのこと知ってるって人
多いですよね。横浜に買い物へ行って、目撃したとか
友達から聞いて、とか…。
私は33歳、川崎市民ですが、メリーさんを知ったのは中学生の時で
高校生の時は秦野市、伊勢原市、厚木市、相模原市に住んでいる友達も
メリーさんのことを知ってるって人多くて驚いたもんです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:05:31
あげ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:52:10
明日観に行く。

チケット売り切れないようはやめにでかけなくちゃ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:00:46
コレ、観たいわー。拡大公開キボン!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:26:07
●地方上映続々決定!
http://www.yokohamamary.com/yokohamamary.com/mary-news.html

大阪  5/20(土)〜 @テアトル梅田 
名古屋 6/10(土)〜 @シネマテーク 
群馬  6/10(土)〜 @シネマテークたかさき
神戸  6/24(土)〜 @アートビレッジ  
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:22:54
ヨコハマ晩年の一時期には横浜駅西口界隈で見掛けた事がある。
その時、何故西口に?と思ったよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:45:20
昨日横浜ニューテアトルで17:00〜の公演みてきました!

ここまでドキュメンタリーではないと思っていたのですが、完全にドキュメンタリーでした。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:49:33
観てきました。凄い並んでましたね。
わたしも元次郎さんのCDが欲しいです。
渚ようこのCDは買いました。

最初の方の元次郎さんのリサイタルにメリーさんがプレゼント渡すところで
すでにウルってきた。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:32:53
わたしは出だしから号泣でしたー。ネットで前もって情報を頭に入れまくってたから最初のほうのメリーさんの写真だけとかでぶわーっと涙が。

渚ようこCD買いました。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 16:18:04
エンドロール途中で席を立ってしまいました(^^;)
最後に、もう1ショットあったらしいですね...くっすん..orz..
DVD化はしないのかな?
296上等だよ♪:2006/05/05(金) 15:09:43
>>295 かわいそう
俺もいつもだったらその時点で席を立つところだったけど、
他のメリーさんサイトでエンドロールの後の事が書いてあったから
ハズさずにすんだけど。 ノーメイクのメリーさんが最高の笑顔で・・・
これだけでも早起きして並んだ甲斐があった。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:23:24
最終日混むかな?
並んででも絶対見るぞ〜!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:24:42
保守
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 06:40:14
保守
イセザキは早いけれども、3回見ても後悔しない
ここで、そこで、といろんな思い出が蘇る
そして、会場が完全に明るくなるまで立ってはならぬ

最後の最後まで、愛に溢れている

【ちら裏】
懐かしい横浜が見られた
今の「横浜」に違和感を抱いていた人間にとって
溜飲の下る思いをすることだろうと思う
これぞ、「横浜」
【ちら裏終わり】
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:32:33
映画「ヨコハマメリー」見ました。
感動しました。

オカマのシャンソン歌手の方も死んだのですね。
「マイ ウェイ」が泣かせます。

「いつかー私も 死ぬ時がくるだろう・・・」

岡山?の老人ホームでの
メリーさんは、薄化粧で、1番きれいな
おばあちゃんでしたね。

ご冥福をお祈りします。

ホームレスのわりに、沢山
衣装があったんですね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:34:54
母も映画に行ったそうです。

「「根岸家」あったわねー。」

「昔は、若葉町に飛行場があったのよ」とのこと。

大岡川沿いの「赤線・ちょんの間」も消えました。

昭和は遠くなりにけり、ですね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:34:15
保守
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:22:59
今日本牧MOVIXで見てきました。
良かったですね。でも昔のシャンとした時代のメリーさんを
もっと見たかった。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:57:55
まだやってるんだ!?横浜在住なんだけど先月末から札幌に来ていて観たいのに観れない・・・こっちに来る前にCM流れてて気になってたから早く帰って観たいよー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:45:02
>>304
7/1から札幌でもやるよ。
http://theaterkino.net/
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:15:51
わぁー親切ですね。
けど28に横浜帰るんで・・・帰ってもやってるといいな(´Д`)
アリガトです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:44:54
あれは中3か高1の夏頃だったと思う。(よく覚えてない)もう15年くらい前かな(年齢がバレるな
現在もある馬車道のディスクユニオンのあるビルの下で休憩ベンチに座っているメリーさんに遭遇した
当時もレコ屋だったかよく覚えてないけど、ユニオンの階段を下りて、正面を見たらこっちを見ながら座っていた
これだけはよく覚えているけど、とても穏やかな笑顔でこっちを見ていた(俺を見ていたのかは分からないけど)
俺はその真っ白で異様な格好と真っ白な顔を見て、かなりビックリして顔を引きつらせながらその場から離れた
しかしその直後、アレはなんだったのだろうか?という思いにかられて、すぐにまた見に行ったが、
さっきまでベンチにたたずんでいたメリーさんの姿はどこにもなく、あれは幻だったのかとさえ思った

学生どうしのたあいも無い話をしていた時にメリーさんの話題が出て、噂話で、あれは外人相手の娼婦だとか
浮浪者だとか金持ちの基地外ババアだとかいろいろ聞かされたが、
娼婦にしたって老婆をかう奴なんていないだろうし、結局、何者なのか分からないまま、忘れていった

で、時は経ち、今日TVKを見ていたらメリーさんのCMがながれていたので、気が向いたのでググッてみた

そうか



あの日メリーさんの笑顔に笑顔でかえしたかった
今悔やんでも仕方が無い事だが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:23:10
まぁ、中3くらいならびっくりしちゃうの無理ないよなぁ。。。
でも、レス読むと、おまいの優しい気持ちは伝わるな(´∀`)
映画良かったですよね。ムービル(旧相鉄ムービル)でも上映されましたが。
その後になって、「そうだったのか・・・」と知らなかったことに気づき
山崎洋子の「天使はブルースを歌う」など読んでみたり、
エディ藩を聴いてみたりして「みなとみらい」ではない横浜を
思い返している人も多いのではないでしょうか。

保守
311ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/15(土) 11:54:52
晒し上げ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:23:46
晒し上げ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:52:48
.                       ,ノ\___ノヽ
.                      /''''''  ''''''::::::`、       +          +
.                     /(○), 、(○)、. / +          +                +
           ≡ ≡ ≡  /  ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/    +              +    +
     〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡  /  `-=ニ=-  .::::/  +        +        +      +
   r'-'|.|  O |  三 ≡ ≡ '、_ `ニニ´  .::::ノ      +        +
   `'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡ /        `,             +        +
      | ,|          ./ / ・   ・ l  l
      | ,|         / /       / /
      | ,|          \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 07:11:50
夢に出てきたから来てみた。
よく有隣堂のトイレのベビーベッドに座ってたね。
あの時自分幼稚園児だから衝撃的すぎてトイレに入れずに立ちすくんだ…
今でも思い出す度にゾッとする自分がいる。
今となっては懐かしい思い出か。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:09:16
高校生の時、横浜の高島屋1Fで初めて見かけました。
もう20年以上昔の事です。
わたしも外人相手の娼婦だと聞いていました。

実際は知りません。
映画、観たかったです・・・何だか涙が出そうです。。。。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:14:33
保守
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 16:27:39
昔の石黒ケイさんの曲で彼女のことを知りました。
実物の彼女に会いたかったです。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:12:44
なつかしいです。お話ししたかったな、メリーさんと。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:16:06
どうせ世間はメリーさんの映画で感動して涙を流しても、今いる売春婦たちを白い目で見る。
同じなのにね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:56:32
映画DVDにして欲しいです!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:52:29
久々にここのぞいたが、
落ちてなくて嬉しい。


age。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:43:45
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 12:44:01
>>1
いくらなんでも、もう鬼籍のひとだろう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:43:43
あげー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:50:02
私がお見かけしたのも10数年前。伊勢崎町で横浜の友達と待ち合わせしてた時に目の前に『白いロングコートで白塗り真っ赤な口紅』の人が…何!?とか私パニクってる間に彼女は急いで建物の中入って行って…またしばらくしたら出て来て走り去って行きました。
後で遅れて来た友達に話したら?『彼女を「一日2回見たら幸せになれる」という迷信があるからラッキー☆だよ』と言われただけな思い出です。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:07:16
最期のお客さんがタクシーの運ちゃんでメリーさん70歳だったなんてこの人すごいよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:43:28
映画見逃した 残念!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:42:06
メリーさん。
伊勢佐木町の森永ラブに指定席があってね
必ずそこに座るの。その席に他の人が座っているとね
空くまでじーっと待ってたっけ。
何回もメリーさんの声聞いたことあるよ。
高くてね、かわいい声だった・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:09:32
メリーさん、私も森永ラブでお見掛けしました。しろ塗りのおしろいと、アイメイクがばっちりで、親しそうに相席のおじさんと会話してました。
最期は田舎で過ごし、亡くなられたようですね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:09:53
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000JJRW5S

DVD出るみたいだね。今月の藤沢で観るか、こっちを予約するか迷う。
何度も観そうですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:16:16
15年くらい前に山下公園のトイレで夜中会った。化粧直ししてたら
「そんなに塗っても無駄よ」って言われた…(T_T)
横浜って言えばバッチおじさんはどうしたのかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:34:21
15位前かな?
福富町のGMビルの一階に良く居たよ。
飲みに行った時に会えば(居れば)
千円だけどチップあげてた
亡くなったんだ。。。


あと、伊東のばっちゃんは
まだ生きてるかな?
この2人は、ザキじゃ超有名人だよね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:09:14
保守。

誰か横濱のアングラな部分んや歴史を書いた本を知りませんか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 05:50:31
港横浜
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:00:22
メリーさんをからかうとヤクザに
ボコボコにされるって噂だったけど
からかえるオーラじゃなかった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:33:06
保守
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:21:36
よこはまそごー♪
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:48:29
この人は幸せだったのかそれだけが気掛かり…
寂しい人生だったのなら切なすぎる…

余計なお世話か…
339名無しさん@紹介ありがとう:2006/12/05(火) 16:09:38
230や279で紹介されているサイトを作ったものです。
現在原稿用紙260枚程度の分量で原稿を書きました。
現在追加取材中ですが、とりあえず草稿をアップしていますのでフィードバックお願いいたします。

http://www.k2.dion.ne.jp/~dambala/top/merry_book-beta.html

内容違いの短いバージョン(取材が甘い)もありますので、そちらもよろしくお願いします。

『さよならメリーさん』
http://pbc.cool.ne.jp/necom/index42.html#07
340名無しさん@紹介ありがとう:2006/12/05(火) 16:20:56
フィードバックのほかに、情報の提供も広くお願いしています。
特にほしい情報は以下のとおりです。

・関内地区、横浜駅周辺以外での目撃情報
・週刊誌、新聞などの掲載記事(とくに1983年以前)
・メリーさんの写真(森永ラブで、元次郎さん以外の一般の方が写真をとっているはず)
・初代メリーに関する情報(昭和20年代から30年代後半までの情報)

よろしくお願いいたします。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:02:04
>>340
ハマのメリーさんかどうかは存じませんが、
白塗りでド派手な衣装のかなり年老いた方を、
銀座で2度ほど見かけたことがあります。
確か銀座三越でした。
あまり記憶が確かじゃないんですが、
おそらく、今から20年ほど前だったかも。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:02:46
なんか、伊勢崎町を歩くメリーさんの動画を見れたサイトが前あったんだけど・・
知ってる人いますか?
カメラマンかなんかのHP。
カラー写真が他にもあったなあ。森永ラブにいるメリーさんとかさ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 04:59:58
70代ぐらいの元自衛官とか伊勢崎や加賀町署に努めてた警察官とかに当たったらいろんなエピソードが出てくるんじゃないかな。
344名無しさん@紹介ありがとう:2006/12/18(月) 15:39:13
>343
確かにそうは思います。
「伊勢佐木署の刑事の情報」という触れ込みで、メリーさんの逮捕暦を書いた記事を読んだこともあります。
でも、個人情報保護にうるさい世の中になったから、厳しいと思います。

先日、真金町の町内会長の名前を聞こうとして、断固拒否されたばかりですから。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:51:16
広島の某映画館の窓口にも白塗りのおばさんいたなー。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:56:21
高校のころ西口で見た
なつかしい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:20:23
ほしゅ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:15:21
この人のブログで映画のこと知った。自分、日本にいながら見れなかったのが悔しい。
http://blog.livedoor.jp/revolver_loaded/archives/2006-09.html#20060909
DVD注文しようと思う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:28:32
私も
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:55:38
>>348
>>349
俺もマジで買おうかと思ってます。
ある意味、昭和の日本を知ることが出来ると思うし。
今の子供達が、大人になった時、見せてもいいんじゃないかな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:07:13
tvkのCMでメリーさんを知り、気になったので母に聞いてみました。
学生のころ関内付近で一度見かけた事があったらしいです。
また別の時、友達が声をかけたら坊やは寝てなって言われたとか。
性病がすごいって噂もあったらしいし、ちょっと怖いなと思ったんですが
このスレ見て考えを改めました
メリーさんに会ってみたかったな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:32:56
自分も一度会ってみたかった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:31:51
いまでも伝説なんだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:34:15
伝説なんだー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:03:50
秋葉原にはキャシーさんがいるらしい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:28:52
いま王様のブランチでDVD紹介してたぉ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:16:28
若い頃は横須賀で商売してたらしい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:58:35
同情じゃないよ。メリーさん。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:19:58
これからメリーさんのDVDを観ます。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:01:51
狙って、金持ち男と寝て、あわよくば結婚…って考えてる女より、メリーさんのが素敵だ!DVD観るからね!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:49:13
ツタヤでDVD借りてこよう〜
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:46:51
あるのか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:49:12
メリーさんのDVD見た!
泣けた!泣けた!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:02:05
a
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:50:13
画像みたい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:36:32
全身とアップ
http://a.p2.ms/2sdc1
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:12:23
【横浜ローザ】
 8月15日〜 赤レンガにて公演されますぞ。

368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:05:34
DVD見た感想だけど、やはり最後の場面がなんだかほっとさせてくれた。
映画の作り方がうまい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:40:21
米倉千尋って言うアニソン歌手がメリーさんをモデルにした歌を歌ってた。
最初はマネキンの事だと思ってたけど実在の人だったんですね。
今度映画のDVD見てみようと思います。
370Miss名無しさん:2007/08/24(金) 09:06:50
バイタ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:26:17
ホシュ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:47:30
保守
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:14:53
今テレビやってるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:33:51
テレビ神奈川でCMなしでやっているよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:35:52
なぜだか、感動した。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:37:43
最後の笑顔を見て涙が出た…。
まだご存命だったのですね。
それだけでホッとした。
余生を健やかにお過ごしいただきたい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:04:25
もう亡くなってるよ
元次郎さんも
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:13:26
一度映画館でも見ていたので、内容はよく分かっていたのに、またドップリと見入ってしまった。
ここ数年間で見たドキュメンタリー映画の中では、最も良かった。
ドキュメンタリーは政治的な題材が多いのだけれど、そういうのとは無縁の横浜メリーが、心に残ってしまうのはどういうことなんかな。
本来なら、メリーさんがどうなっていても、我々の生活にはあまり関係がないことなのに。
不思議なもんです。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:30:35
テレビ神奈川みました。老人ホームでも他のお婆さん連中とは違ってあかぬけていて
スッキリしていた。最後は暖かい所で死ねたんですね。ほっとしたけれど、
なんだか、いつのまにかいなくなったっていうのが彼女らしいように思っていたけれど・・・。
他人の勝手な妄想ですけれど・・・。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:51:46
岡山の人だよね?地元の駅で見たて人結構いたよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:24:27
地方局のテレビ神奈川だったけど、ゴールデンでCMカットで放送。
またやらないかな。

メリーさんを追っているようなテーマだけど、実はメリーさんと関わった人たちの思い出を通して、戦後の横浜の姿を、街の視線から描き出しているところがとても味わい深いですね。

最初は横浜での単館上映だったけど、口コミで話題となり、平日の朝に来ても昼の部の整理券がないほどの人気でした。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:59:49
CMカット放送は嬉しかったけど
途中で腹に激痛が!!
ワンセグ持ったままトイレに籠城したよw
便利な世の中になったもんだよね。

メリーさん、世の中は変わったけど
貴女のことは決して忘れません。
孤独だったメリーさんだけど、こうして沢山の人が
メリーさんを憶えてる。これって凄い事だよね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 06:27:33
合掌
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:42:31
DVD買いました。母がメリーさんに遭遇したことがあるみたいで
話だけ聞いたことがありましたが・・こんなに素敵な女性だとは
思いませんでした。なんだかすごく泣けました(´・ω・`)
そして私の地元横須賀にもいたんですね。
メリーさんこれからはゆっくり天国で楽しく暮らしてくださいね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:54:26
90年〜95年まで馬車道通りの近くで仕事していたけど、目撃談聞くだけで目撃
することはなし。今は故郷に戻って横浜に行くことも無いがこの点は心残り。

先日、DVD借りてきたので見た。目撃談の通りの姿に感動。また、馬車道通り
や伊勢佐木町の映像に懐かしさを感じた。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:39:53
子供の頃は塾さぼって伊勢崎町で時間つぶしてる時
よくメリーさんに遭遇した。
大人になって、仕事サボってダンキンドーナツでモーニング食べてたら、
向かいの席にメリーさんがいた。

自分のサボり歴史とメリーさんの面影が、
一緒になって焼きついてしまったw

メリーさんの映像見ると、
何だか自分のおばあちゃんにサボりバレて
叱られてる気持ちにさせられる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:06:33
宮田登の『民俗学への招待』の中で赤いメリーさん、白いメリーさんについて書かれていて、
興味を持って色々調べてみてこの人のことを知りました
岡山県民だけど、地元からこんな方が出ていたことをさっぱり知らなかった
今度映画も見てみようと思ってます

388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:12:39
過疎ってるなあ…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 05:22:31
あげ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 05:20:45
こんなとこにメリーさんスレがあるとは!
メリーさん高校の頃よく見かけました
映画もちろん見ました
不思議な存在感のある方でしたね
ホロスコープ見てみたい…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:16:42
>>387
宮田先生懐かしい
結構早く亡くなられましたよね
まだ60代だったはず
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 06:04:57
>>391
それは若いな

メリーさんは津山の老人ホームへ入ったと聞いたんだが、
それ以降の話もうちょっとkwsk話知ってる人いないだろうか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:01:24
>>392
亡くなったよ
394コンチ:2008/02/05(火) 20:22:55
初めから読んでしまいましたよ
○イ○○さん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:28:39
あげ
DVD見たいな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:18:09
戦後とても苦しく、孤独で大変な人生を送ったと思うけど、
みんなの心に残った点では、
ちょっと羨ましいな。
俺なんかどうせ人知れずに死んで行くだろうし、
悲しんでくれる人もいないだろうしな。
暖かい天国でゆっくりして、
生まれ変わったら幸せな人生を送ってほしいよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:55:59
きっと元次郎さんと一緒にいるね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:32:36
横浜高島屋のアクセサリーコーナーで高校の時に見かけました。
色んな噂があったけど白塗りの顔にひらひらのドレスを着て凄く目立っていました。
怖いのだけど引き付けられました。
DVD絶対に観たいです。
ここにメリーさんのスレを発見して何だか泣きそうになっています。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:01:53
奇異な風貌なのに物珍しさだけではない存在感
ほんと不思議な方だったよね…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:35:54
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:18:10
20年くらい前とかよく伊勢佐木町とかで見かけたよ、凄く懐かしいな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:04:36
懐かしいですよね
その時の思い出も一緒に蘇って
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:22:37
【地域】演劇人シアターが伝説の娼婦「ハマのメリーさん」をテーマにした演劇を上演。横浜[3/10]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205149633/
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:28:12
>>403
これ、観てきた。
メリーさんという、都市伝説的なものを借りてきて(横浜市からも金を貰って?)
アングラ劇を演りたいんだろうなっていう、それだけの内容だった。
劇を演りたいのか、ショーを演りたいのか、よ〜分からん。役者の実力もバラつきがあった。

俺、今の演劇知らない人ですから、個人的感想。チラシの裏です。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:17:39
>>403
私も見てきた。
受けた印象としては舞台構成が何となく寺山修司の「草迷宮」と似てるなーと思った。
個人的には嫌いじゃない。
ただスモーク焚き過ぎで花粉症で喉がやられてる身としてはちょっと辛かった。
肝心のメリーさんについてはメリーさんを美化してるわけでも卑下してるわけでもなく
本当に都市伝説扱いっぽかった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:32:01
面白い切り口の舞台だね
見ようかと思ったけどもう終わりだったんだねorz
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:48:17
age
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:47:48
メリーさんって売春やめてからどうやって生計立ててたの
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:04:16
【2008年05月30日23:32の日記(抜粋)】
>うちはかっこよく
>傘をもってない
>あゆみに
>パクって来た傘を
>帰り際に
>あげたの!!

http://upload.jpn.ph/img/u19323.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u19324.jpg

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3025.html
http://www7.atwiki.jp/kuinige/pages/11.html


【mixi】美人専門学校生が傘を窃盗告白【動物好き】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1212371648/
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:26:11
高校のころ学校帰りに横浜西口でみた。
友達は「おしらさま」って言ってた。
懐かしい・・・もうなくなったんですか。
合掌。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:40:39
あげ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:47:25
保守
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:37:39
メリーさんて三船敏郎や原節子と同世代なんですね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:26:50
テレフォンセックスの清水節子が、メリーさんの
ドキュメントを企画してたみたいだけど、ボツになった
みたいだね。撮ってのかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 05:40:57
あのドキュメント映画はオススメです
なんとも言えないなつかしさと最後にくる安堵感
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:47:10
生前の元次郎さんに三回喰われました……28歳♂
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:06:15
age
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:31:09
伊勢崎町にメリーさんと癌痔漏さんの銅像を立てよう!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:50:55
はなたらやま
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:35:47
「ホワイトおばさん」って呼んでたよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:40:23
2003年のスレ?
長生きさんだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:42:34
まあね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:11:27
保守
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:20:10
小学生の頃、伊勢佐木町や横浜駅のデパ地下でよく遭遇しました
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:59:43
ちょw  2003年じゃんw  長いな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:00:59
今日突然メリーさんを思い出した。
高校生のころよくザキで見かけたな、多いときは3日連続ぐらい。見た目が怖いから引いちゃってたけど
一度森永ラブで隣に座ったときは目があったら微笑みかけてくれた。(勘違いかも、でもそう見えた)
なんか寂しそうに見えた。
間違いなく彼女は当時の横浜の顔だった。懐かしい思い出。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:44:29
保守
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:59:51
自分も最後に横浜駅周辺で見たのはもう10年たってるかも。
自分が見た時点でかなりのおばあさんだったよ。顔シロヌリ、
白のドレスみたいの着てとにかく全身真っ白。昔から有名だった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:29:26
不思議な少年の7巻に載ってるヨコハマリリィのお話って
この人がモデルだったのか。今日初めて知りました
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:37:37
今は、実家にすむ弟さんが引き取って、地方の老人ホームにいるんじゃないかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:14:20
亡くなってるよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:29:47
横浜開港記念
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:57:56
森永ラブなつかしいなー
ウェンディーズもあの辺あったよね。

私がよく見たのは横浜モアーズのとこ。
最初見たときはびっくりした。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:41:07
GMビルが出没スポットだった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:20:31
本が出たね
mixiに載ってた
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:17:44
本読んだ。

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4781700160/

感想かくのはむずかしい。
すごくよく調べてるはいる。内容は賛否両論かも。
メリーさん以外の話も、いろいろ。
メリケンお浜ってはじめて知った。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:56:00
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:42:56
メリーさん見たかったなぁ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:20:55
6年半もこのスレは続いているのか。 感動!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:36:02
長っ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:33:56
本読んだ。よかった。
メリーさんを過剰に美化して伝説になった部分を上手く削ぎ落とせてたと
思うわ。

下世話な人間としては。メリーさんの親族や郷里について、遠慮しないで
突っ込んで欲しかったわ。
岡山の何て言う村なんだろ?

あと、サラっと流された上海お六、爆弾ミッチ、おっぱい小僧やモンローさん、
キャラ立ちしすぎて興味湧いたわ。もう一冊書いてほしい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:44:11
映画観てみたい…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:04:15
ちょっとした好奇心で、レンタルで見たんだけどよかった。
気付いたら泣いてたよ・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。
メリー