心理学板との関係って

このエントリーをはてなブックマークに追加
3優しい名無しさん
レスつけてくれてありがとう。

 心理学板は初めて2チャンネルに来たときに常駐してました(読んでるだけでしたが)心理学板の人達はどうも病気を「分析する」という傾向がつよいように思います。メンヘル板の人達は話しを「聞いて欲しい」という人達が多いように思います。このあたりに隔たりがあるように思えます。主観的な意見ですみません。

あと、心理学板にはカウンセラーが多くいますか? 自分は臨床心理学専攻でカウンセラーとはよく会いますが、どうも心理学板の発言を見ているとカウンセラーは少ないように思えますよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 02:58
>>1さんへ

心理板を覗いている患者です。あそこではメルヘン住人はゴキブリのように嫌われてますよ。

【ご参考スレ】
春休みだよ!はじめての人必ず読んでね!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psycho&key=985273323

=========引用開始===========
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/03/23(金) 00:17
カウンセラーばかりが心理学者ではないのだぞ

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/03/23(金) 00:22
カウンセラーのすべてが心理学者ではないのだぞ

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/03/23(金) 00:27
カウンセリングと精神分析だけが心理学じゃない

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/03/23(金) 00:32
>>3-5
ここの住人の思いがよく伝わるね(藁

病気や人生相談は別の板に逝け

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/03/26(月) 02:13
心理学は、あなたの期待にはまず応えてくれません。
つーか、あなたのイメージしている心理学と、実際の心理学は全然違うのです。
日本人の全員が、ゲイシャやサムライやニンジャではないのと同じです。
TVや雑誌に書いてある「心理学」も、ほとんどがウソだと思った方がいいです。
だからここで期待してたような反応が出てこなくても、がっかりしないでね。

==========引用終了=============

といったわけで、共存は不可能です。あと↓このスレに常駐していた
自称・カウンセラーも逆切れメルヘン厨房の行動化によって逃亡いたしました。
よって、現在心理学板には、レスをつけてくれる「本物の」カウンセラーは一人もおりません。

【ご参考スレ】
カウンセラー全体に総攻撃したい!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psycho&key=967171256
5優しい名無しさん:2001/08/02(木) 03:03
まぁ確かに、臨床は心理学の数ある分野の一部にしか過ぎないしね。
うちの大学も、臨床やりたいならここ(の大学)じゃない方がいい、とか言われてるし。