カウンセラー全体に総攻撃したい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
クライエントとして長きにわたり、カウンセリングを
してきましたが、今までのカウンセラーすべてに敵意があります。
やたらお金ばかり払ってきたばかりで、煙突掃除のみだったような。
そしてなんかカウンセラーから意味のない攻撃ばかりうけてきたような・・。
私からすればカウンセラーは人間としてたいした事のない人間ばかりで、
それでいてやたら偉そうにしようとするのみで・・・1番唾棄すべきやつらばかりだった。
特に年配の輩は、尊大なだけで、どうしようもない連中ばかりであった。
何かこういう奴らは繁華街にいる性質の悪い怪しい占い師みたいなもので、
臨床心理学をかさにきてふんぞり返ってる詐欺師みたいなものだった。
こういう輩は徹底的に叩き潰すつもりなんですが(一生かかっても・・)、
心理学版の方々は、どう思われますか?批判でも中傷でもなんでどうぞよろしくお願いします!”
2名無しさん:2000/08/25(金) 12:46
批判もいいの?
あー、えーと、

「メンタルヘルス板へ行け。」
3名無しさん:2000/08/25(金) 13:54
>2
爆!
4名無しさん:2000/08/25(金) 15:27
>1
勝手にしたまえ。
ただ、基礎系心理屋やまともな臨床家は別に考えたまえ。

5名無しさん:2000/08/25(金) 16:01
このスレの味わいは、タイトルにありますね。一人でも総攻撃。

総攻撃【そうこうげき】 全軍をあげて敵を攻撃すること。
6名無しさん:2000/08/25(金) 16:08
1がいってる事わかるな〜。
私は心理学勉強してる人間だけど、勉強してて本当にカウンセリング
って有益なんだろうかってすごく思うもの。

カウンセラーになりたいって勉強してる子達を見ててもそんなに
とりたてて優しくないっていうか、普通の子が多いもの。確かに
試験に受かっただけで、経験もインターンくらいしかないのに
「私はカウンセラーよ」って誇り高く偉そうにしてた人もいたし。

私は実際自分がその世界に入ってみて「なんだかなー」って
失望した気持ちがあるから、実際クライアントで1さんみたいに
感じている人がいても結構納得できてしまう。
7>1:2000/08/25(金) 16:47
叩き潰すというのは具体的にどうするつもりですか?
それによっても書くレスも変わってくると思うのですが。
8名無しさん:2000/08/25(金) 16:53
>6
あたりまえじゃん。
別に優しいからカウンセラーになるんじゃないもん。
普通の人がならなくてどーする。
なに?異常な人にカウンセラーをやれとでも?
ところで試験ってなに?何の試験に受かって威張ってるの、友達は?
9ちゃんばらトリオ:2000/08/25(金) 17:05
臨床については良く知らないのですが、
1さんがここまでいろんな事が考えられて、
「カウンセラーなんてたいしたことない」と
言えるまでになった事は喜ぶべき事だなぁ。

1がネタでないとしたら、いいカウンセラーだったんだなと思う。

言っておくけど煽りじゃないよ。
10名無しさん:2000/08/25(金) 17:30
確かにここの書きこみを見る限り、心理学とか実像の
涌かないものに現を抜かしてる輩は変な奴らばかりだと思う。
多分書いても聞いてくれないと思うけど煽りじゃないよ。
ここで叫んでいる人達を見てての感想。
11qw:2000/08/25(金) 23:14
>1
やっと、依存から脱却できたわけね。
これからだよ。
カウンセラー達も、諦めずによくやったね。
12名無しさん:2000/08/26(土) 03:32
>8
何故そんな極端な話になるかなあ?カウンセラーってどっちかっていうと
人の世話が好きとか気持ちが優しいっていう人のほうがなるのかなって
イメージがあっただけ。

でも実際は野心や競争心が人一倍あって、人の世話が好きっていうより
「カウンセラーは一生の仕事としてやっていける」とか興味本意で
やってる人のほうが私の周りでは多いと感じた。こういうのって
他の分野でも同じでしょう?だから普通の人と書いただけ。

でも1のようなクライアントからしたらカウンセラーって私が
思ってたような心優しいタイプを描いてたんじゃないの?自分の
言ってることを心から理解してくれて助けてくれるようなね。

でも私の周りでもカウンセリング通ってる人がいるけれど、
1みたいなことはいわないけど、何年も治ってない。ちょっと
ましになる時はあっても繰り返して悪くなる。

13名無しさん:2000/08/26(土) 16:39
>12
基本的にカウンセラーに直してもらおうという考えがだめ。
本人に直す意志があってCはそれを手伝うだけです。
14あえて突っ込ませていただく:2000/08/26(土) 22:19
引用前後しますが、

>12
>でも実際は野心や競争心が人一倍あって、人の世話が好きっていうより
>「カウンセラーは一生の仕事としてやっていける」とか興味本意で
>やってる人のほうが私の周りでは多いと感じた。こういうのって
>他の分野でも同じでしょう?だから普通の人と書いただけ。

とりたてて優しくもない「普通の人」がカウンセラーをやることの問題は
どこにあるのですか?
野心や競争心を持った人間が興味本位にカウンセラーを目指すことと、
それ以外の職をやはり興味本位に目指すこととの違いはどこにあるのでしょうか??

>でも1のようなクライアントからしたらカウンセラーって私が
>思ってたような心優しいタイプを描いてたんじゃないの?自分の
>言ってることを心から理解してくれて助けてくれるようなね。

カウンセラーは常に心優しくなければならない、などという決まりは
どこにあるのですか?

>カウンセラーってどっちかっていうと
>人の世話が好きとか気持ちが優しいっていう人のほうがなるのかなって
>イメージがあっただけ。

つまりそれは、アナタの頭の中で勝手に描いていたカウンセラー像ということですね。
現実にはそうでないカウンセラーも多いこと、というか、優しいばかりでは
カウンセラーはつとまらない、という事実についてはどうお考えでしょうか?

15名無しさん:2000/08/26(土) 22:32
ガキの喧嘩だな。こりゃ。
16名無しさん:2000/08/26(土) 23:18
クライエントの立場からは
優しいだけの治療者はいらない。
立ち直るには自分自信の力でしかないのです。
 患者の中には治療者に同情してもらいたいから従順な患者になる
パターンはよくみます、勘違い治療者は「転移だ」と喜んで
共依存してあげくのはてに治療者憎悪というのをみているとため息がでてしまうので
なので上のほうのレスにおおむね賛成です。

177:2000/08/28(月) 15:40
 1の書き込みは抽象的すぎる。
「煙突掃除」とか「意味のない攻撃」ではどうだったのか
よくわからない。
「偉そう」というのも、どういう言動(若しくは行動)に
そのようなものが見られたのかがわからないことには
レスがつけづらい。

あと、繰り返しになるが、叩き潰すというのは
どのようなことですか?
例1・物理的に叩き潰す
例2・社会的に叩き潰す

正直言わせてもらうと
例1の意味なら笑い話として楽しませてもらいます。

ところで1の人全然その後書いてないっぽいけど
もしかして、単なる憂さ晴らし?
18:2000/09/01(金) 17:07
>2
心理板の方が専門家がいそうなので書きました。

>5
私はいろいろ考えすぎるところがあるので、(昔、
彼女に多重人格といわれたことがある)いろんな
自分をすべて統一させて攻撃しようという意味です。
19:2000/09/01(金) 17:19
>「煙突掃除」とか「意味のない攻撃」ではどうだったのか
>よくわからない。
煙突掃除→ただ私の話を聞くだけ。まあ半分はマンゾクできます。
意味のない攻撃→私がカウンセラーを攻撃していると思い、やたら偉そうにふんぞり返る。
カウンセラー自身の器みたいなものが非常に小さく感じられた。


「偉そう」というのも、どういう言動(若しくは行動)に
そのようなものが見られたのかがわからないことには
レスがつけづらい。

偉そうなボデイランゲージ ふんぞり返るとか話し方とか説教口調とか・・・
最終的に彼らは自分が偉いんだということを言いたいだけのような感じだった。

あと、繰り返しになるが、叩き潰すというのは
どのようなことですか?
例1・物理的に叩き潰す
例2・社会的に叩き潰す

両方したいと考えているところ・・・
でも社会的なほうが合法的なんだろうけど・・むつかしいな


20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 17:45
偉そうに振舞った具体的な例を上げられないところを見ると、
「たかだかカウンセラーの癖に偉そうにされたくない」
といった類の1のカウンセラーに対する侮りが、
カウンセラーの仕草の一つ一つに対しての反感という形で
う形で現れたんだったりしてね。

どうする? > カウンセラーごときのみなさま。
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 03:14
>20
べつにどーもしねーよ
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 09:12
カウンセラーって料金はどのくらいなの?
23:2000/09/02(土) 21:54
>20
肉体的、精神的、容姿、資産、向上心、器、欲求水準・・・
どれ一つとっても、私のほうが上だったと思う。直感だが・・・・。

自分ですべて進めて行くつもりだが、カウンセラーがこちらよりも
レベルが低い場合・・もうカウンセリングは成立しないんじゃないのか?

彼らはこのまま朽ち果てていく程度の欲求水準しかなかった。
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 01:00
君は,たとえばどういう人間なら尊敬できるんだ?
(有名人などで例えられるとイメージしやすいかも)
25名無しさん :2000/09/03(日) 02:12
尊敬したくないんでそ
26名無しさん :2000/09/03(日) 02:57
>22
んー人によりけり、有名な人は高い
保険効かないとこの相場は90分1万5千円ぐらいでは?
27>14 :2000/09/03(日) 03:10
12だけど、そんなことつっこまれても、、、12は「カウンセラー」という
職業に対しての私のイメージであって、「普通の人」がカウンセラーに
なってはいけないとは言ってないでしょう?ただの感想なんだから、別に
理論的な議論でもあるまいし、つっこまれても?という感じ。

私の感想として言えるのは14がカウンセラーだったら、私は絶対相談したく
ないタイプ。

28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 07:23
>1
う〜ん、困ったな。
カウンセリングってのは人間的に上の者が下の者に指導するってものじゃないんだよね。
まず君は何のためにカウンセリングにかかろうとしたのかな?
レベルが上の人間から何かを吸収するため?

たぶん何らかの社会的不適応があって、それをなんとかしたかったからじゃないの?
だったらカウンセラーの役割は、君が適応するための道具にすぎないんだよね。
だから、カウンセラーってのは道具としての能力があればいいのであって、
人間としてレベルが高い必要はないんだよ。

まずレベルの高い人に、自分を上に引き上げてもらおう、という考えを捨てましょう。
自分を帰れるのは自分だけです。
29>27 :2000/09/03(日) 10:41
>ただの感想なんだから、別に
>理論的な議論でもあるまいし、つっこまれても?という感じ。

反論できなくなって逃げに回ったというのがミエミエだよ(ワラ
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 11:07
取りあえず1はカウンセラーと張り合うのはやめたほうがいいんじゃないか?
カウンセラーももっと信頼関係を構築しないとね。
3129に便乗 :2000/09/03(日) 11:13
>27=12
ていうか、あなたの言ってること最初から支離滅裂だよ。
文章自体が拙いのもあいまって、結局何が言いたいのか全然わからない。
だから突っ込みかけられてもそうやって逃げるしかなくなっちゃうんでしょ。

まず文章の練習をきちんとしましょうね。
そしていくら2chとはいえ、自分の発言には責任持って下さいね。
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 15:37
ほかのスレでも言ってるけど、本当心理学とかカウンセリングやる人はプライドが高いばかりで嫌になるね。
33>32 :2000/09/03(日) 21:53
別に心理に限ったことでもないんじゃないかなぁ???
34名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 23:14
>1
医者やカウンセラー以外の人とまともに話したことはありますか?
そして、その中でプライドの高さを比較したことはありますか?
まあ、ヒッキーなら無理か。
35ドキュン医科大学生 :2000/09/04(月) 06:44
まるで話の流れと関係ないので恐縮なのですが,こんなことがありました。

私は大学に入学してすぐに,MMPIという不愉快きわまりない人格検査を強制的
に(勿論他の学生も)受けさせられたのですが,その結果を書面で返却して
欲しいと学生相談室の臨床心理士に訴えたところ「誤解・曲解されると困るの
で,できない口頭では知らせる」と言われました。

でも私はどうしても返して欲しいのです。しかし,カウンセラーのクソボケ
はそれをしようとはしません。精神科医がカルテを開示しないのと同様の
理由だそうですが,納得が行きません。私は例え精神科であったとしても,
カルテを開示した上で治療を進められる様な研究をする事が重要だと
考えているからです。

精神科がカルテを開示しなかったり,カウンセラーが検査結果を
書面返却しないのは「その事によって自分達の既得権益を護る為」
だろうというのが私の意見ですが,皆さんどう思われますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 06:51
>35
既出です。
あっちにもこっちにも書かんでよろし。
37:2000/09/04(月) 10:46
>24
何よりも私よりも器の大きい人なら尊敬できると思います。
河合隼雄の本でも読みましたが、クライエントが仮に3歳でも
カウンセラーより器が大きかったら、そのカウンセリングは成立しない。というような
ことが書かれていたような気がします。私も経験からそう思います。
カウンセラーはカウンセリングの技術でカウンセリングをしているわけですが、
資格だけもったただのおばさんやおじさん(変にプライドが高いだけ)では
その技術さえ有効に使えない感じでした。(欲求水準が違いすぎる・・)
こちらがカウンセラーの自我を揺るがすような突込みをすると、簡単に感情むき出して
うろたえてしまい、ぼろが出る連中だったのでもうどういようもない・・・というか。
(私は別にカウンセラーを攻撃するつもりはないが、いろいろ突っ込んで考えるから、
それをカウンセラーに普通に話しているだけのこと)
381>28 :2000/09/04(月) 11:01
>う〜ん、困ったな。
>カウンセリングってのは人間的に上の者が下の者に指導するってものじゃないんだよね。

本当にそうでしょうか?
どうも経験から、今までのカウンセラーはすべて話にもならなかったような感じでしたが・・。
高きところから低きところに水が流れるように・・・また、密なるところから疎に移動するように
自然の法則は変えれないような気がします。
カウンセラーは技術を使う前にこちらの欲求水準やいっていることが理解できない
感じでしたが・・・。
(40代こえてる人なんか・・・もう人生の先が見えてる感じ・・・・)

>まず君は何のためにカウンセリングにかかろうとしたのかな?
>レベルが上の人間から何かを吸収するため?

こちらの深い思索にもっと高度な合の手を入れて欲しいのですが・・・。
悩みは自分でなんとかします。
ただ客観的な何かがほしいのです。それも高度な知識など・・・

>たぶん何らかの社会的不適応があって、それをなんとかしたかったからじゃないの?
>だったらカウンセラーの役割は、君が適応するための道具にすぎないんだよね。
>だから、カウンセラーってのは道具としての能力があればいいのであって、
>人間としてレベルが高い必要はないんだよ。

道具としての役割を果してくれるならいいですがそれさえなかった・・。
カウンセラー自身が自分人生をもてあまし、もう開き直りかけている感じ・・。

理論書ではあなたのいうとおりかもしれませんが、私には上記でも述べたように
何かそれプラスアルファが必要なのではないかと思います。

39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 12:07
>1
というか1に確認しときたいんだけど、君のような不満を防ぐように参加者全員返却はしない旨を伝えた同意書にサインしませんでしたか?
このフォームオブコンセントがなければその研究者はいい加減ですがそれにサインしたならあなたがいまさらとやかくいう必要はありません。
4039@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 12:12
39のメッセージは医科大生さんにね。
でも今の大学でそんなことあるのかなあ?
僕も学生で自分の性生活や趣向を聞かれるアンケートがあって集計者が友人の女性だったので
サインせず提出もしませんでしたよ。教授もべつに強制はしませんし成績にも別に影響はありませんでした。
4128>38 :2000/09/04(月) 13:09
>こちらの深い思索にもっと高度な合の手を入れて欲しいのですが・・・。
>悩みは自分でなんとかします。
>ただ客観的な何かがほしいのです。それも高度な知識など・・・

だったら、あなたに必要なのはカウンセリングではありません。
カウンセラーに文句を言うのは筋違いというものです。
乱暴な言い方になりますが、それこそうどん屋に行ってラーメンを頼むようなものです。
ラーメンが出てこないからといって怒るのは筋違いでしょう?

それに河合は純粋なカウンセラーではありません。
彼の言うことをそのまま受け入れないでください。
彼はユング派の人間であり、
カウンセリングとはロジャースという別人によって提唱された手法なのです。

あなたに必要なのは人生の師です(本気です)。
カウンセラーにそれを望むのは間違いです。
あなたが変な新興宗教にはまらないことを祈ります。
これ以上はこの板で話しても無意味ですので、
自分の足で尊敬できる人を捜してください。
42名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 15:15
>41
カウンセリングは何ができるの?なんかおかしくない?
カウンセリングっていろいろあるんじゃないの?
ロジャース派(非支持的方法・・・うなずくだけと鸚鵡返し)
は流行だけじゃないの?
素人でもやりやすいから・・・はやっただけ・・・・。
なんか一方的すぎない?河合は純粋なカウンセラーでないとか・・・。
4341>42 :2000/09/04(月) 15:30
いろいろあるのは心理療法です。
そのなかの一つにロジャースが提唱した非指示的療法があるだけです。
そして、それを別名カウンセリングと呼ぶのです。
河合はユングをメインとしているので、
心理療法系の人間ではあるけれどもカウンセラーではないのです。

なお、カウンセリングはある意味何もしません。
症状から回復するための能力は患者自身が持っているとの前提の元に、
患者がそれに気づくように方向付けるだけです。

最近はカウンセリングという言葉が一人歩きしていて困ります。
4441 :2000/09/04(月) 15:43
あ、素人がやりやすいというのは間違いですよ。

患者の意識を患者自身の潜在的回復能力に向けるか、
ということを意識した質問方法や、話題の方向付け、
対話を拒否する患者との会話方法、自分自身の価値を客観視してそれを捨てる方法、
他のどんな療法が効果的かの判断。

ただ単にうなずけばいいというのは、カウンセリングに対する間違った見方です。
こういった方法は、1年や2年で身につけられるものではありません。
多くの経験と訓練が最も必要な心理療法なのです。
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 19:01
非指示的療法というのは、ロジャースがどう考えているかはともかく、原理は単純だよ。
クライアントの「まともな」発言を強化し、そうでない発言には無強化で消去。
Truax,C.B.(1966). Reinforcement and non-reinforcement in Rogerian psychotherapy.
Journal of Abnormal Psychology,71.
原理は単純だが、こういうのは、
>42
>素人でもやりやすい
というわけではない。そんな甘いもんでもない。
特に、適切な分化強化と消去は、臨機応変を要するし。
だから、
>44
>多くの経験と訓練
が必要なのは当然。
ただし、ロジャリアン諸氏は、皆さんの大嫌いな行動理論をもっと勉強した方がいい。
自分たちがやっていることは実はこういうことだったということを理解するべきなんだが、
ほとんどの連中は解っていないし、解ろうともしないはずだ。
非指示的療法というのは、応用行動分析のごくごく一部の限られた手法というべきだな。
ロジャリアンもロジャース自身も大反対するだろうけど。

それにしても、カウンセラーを名乗れるのはロジャリアンだけだったのか・・・
4641 :2000/09/04(月) 19:25
>45
なるほどね。一つの見方ではあるね。
行動理論、好きですよ。勉強もしました。
それを使わなければ治らない患者もいるわけだし、
すべてがカウンセリングで治るわけでもないですし。
でも「まともな発言の強化」と「患者に気づかせる」ということはまた別だと思います。

それにしても、また古い論文を拾ってきましたね。
いや、古いことが悪いとはいいませんが。
ただ古いということは、その後に反論や支持論などの多数の論文が出て、
理論の発展もあったと思いますが、どうでしょうか?

本当は私が自分で調べたいのですが、私が今所属しているところでは
Journal of Abnormal Psychologyは読めないんですよ。
47名無しさん :2000/09/04(月) 19:27
>41=43=44
ロジャリアンって結構、唯我独尊なのね。
「ほう、カウンセリングっていろいろあるんですかぁ」
「ロジャース派は流行だけだとお考えなんですねぇ」
「なるほど、素人でもやりやすいと」
って答えると思った。
41=43=44氏って、非指示的じゃないのねぇ。まだ修行が足らんか?
48ドキュン医科大学生 :2000/09/04(月) 20:35
>36
おっしゃる通りですね。私が他で迂闊に書き込んだ後で,
「もっと良さそうなところがあるな」と思い直してカキコした所為です。
すみません。ですがスレ違いだったようですので,新たにスレをたてます。

ネット上でのマナーに違反した事については謝ります。すみません。

>39
>というか1に確認しときたいんだけど、君のような不満を防ぐように参加者全員返却はしない旨を伝えた同意書にサインしませんでしたか?
>このフォームオブコンセントがなければその研究者はいい加減ですがそれにサインしたならあなたがいまさらとやかくいう必要はありません。
無論のことそのような同意書の類い等配られもせず,ただ一言「結果は後でお返しします」
と言ったきり,後はその旨を掲示すらしませんでした。

>40
現実にあった事です。しかも去年。
これを提出しなくても不利は無い,等と言う説明は一切無く,ただ一斉に
実施されたのです。
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 21:01
>41
>本当は私が自分で調べたいのですが、私が今所属しているところでは
>Journal of Abnormal Psychologyは読めないんですよ。

これって真意は何?
異常心理学には興味がないということ?

>でも「まともな発言の強化」と「患者に気づかせる」ということはまた別だと思います。
これもイマイチだね。
5041 :2000/09/04(月) 23:44
>49
>>本当は私が自分で調べたいのですが、私が今所属しているところでは
>>Journal of Abnormal Psychologyは読めないんですよ。

>これって真意は何?

はい、私は現在研究職に就いているわけではないので、
大学院生や研究者のようにすぐに図書館で調べることが出来ないのです。
だから、本来は私自身がその論文をあたってみるべきなのでしょうが、
すぐには出来ないので、かわりにその周辺の研究についての概要を
教えていただけないでしょうか、という意味で書きました。
言葉足らずでした。

>>でも「まともな発言の強化」と「患者に気づかせる」ということはまた別だと思います。
>これもイマイチだね。
そうですか? どういう風にでしょうか?

>47
>非指示的じゃないのねぇ。
はい、ここは職場ではないし、あなたたちは患者ではないですから。
日常会話が非指示的にならないと一人前ではない、というなら、
たしかに修行不足でしょうが。
5139@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 00:47
>41
そんなのAPAのアブノーマルサイコのセクションに金払えばジャーナル指定ですぐ届くよ。
52伍長 :2000/09/05(火) 00:58
>>>でも「まともな発言の強化」と「患者に気づかせる」ということはまた別だと思います。
>>これもイマイチだね。
>そうですか? どういう風にでしょうか?
たぶん49氏は、「そんなことは当たり前だ」と言いたいのではないかと思います。
しかも、必ずしも当たり前ではないかもしれないということまでをも含意しているのではないかと。

また、45氏の文献は、多分、ロジャース自身のカウンセリングを行動分析家が分析したものじゃないかと。
(はい、今確認しました。間違いないようです。原典ではありませんが、『行動分析学入門』産業図書のp92〜93で紹介されてます。他の本でも読んだ記憶アリ。)
60年代っていうのは行動分析家が臨床面で盛んに発言し始めた頃で、
「ホレ見ろ、事実はこういうことなのよ」っていう意地の悪い研究(他の畑の人から見れば)もある。
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:12
>51
 そう言われてさえ、どうやって良いのか判らない人も、ここ読んでるってことをお忘れなく m(_ _)m。

 あ、σ(^_^) のことか (^^;)。
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 20:03
だんだん面白い議論になってきたね
あげ
5541 :2000/09/05(火) 23:51
それでは答えてみましょうか…と考えてみたところ、
なんだかTruaxの言うことがだんだん正しいような気がしてきた(笑)。
5649 :2000/09/06(水) 23:44
>「まともな発言の強化」と「患者に気づかせる」ということはまた別だと思います。

この2つは、パラダイムが違うんですよ。
ただ、それだけ。

57名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 00:14
........ところで1は?
58:2000/09/07(木) 05:45
カウンセリングの専門的な話をされても私にはよくわかりません。
(私の専門外です)
ただ悩みがあってカウンセラーのところにいっているのであり、
それなりにプロとして私に対してくれればまた話が変わっていたと思います。
 彼らカウンセラーは、私が彼らの自我を揺るがすような発言でたじろぎ、
(もちろん攻撃が目的で行ってないが)彼らのぼろが簡単に出てくるということだった
と思われます。
 カウンセラーは「私は人格者として振舞うつもりはない。ただのプロのカウンセラーだ!」
という立場でいてくれたなら、今のようにはならなかったと思います。

スペシャリストがゼネラリストを気取ってしまいぼろが出たのではとも思います。
59名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 06:36
>58
早朝覚醒あるね。
6039@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 08:05
>58
カウンセラーを批判する暇があったら自分のために時間を使いなさい。
君の発言を見てると自分の社会的不適合や劣等感はすべてカウンセラーのせいだというふうに聞こえる。
世の中自分の思いどおりに反応してくれないことなどたくさんあります。
それにいちいち怒りを覚えていてはまだ自分の中に甘えが残っている証拠ですよ
6149@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:06
>60
慢性化している人々は
みんなそう思っていますね。他者ばかり批判する。

62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 23:14
9の言うとおりだよ。いいカウンセラーだったんじゃないの?
カウンセラーに腹がたったこと以外に何か実害はあったの?
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 01:39
>58
41さんの意見をどう思う?
僕は君のカウンセラーは結果的にカウンセリングを成功させたんだと思うけど。
64:2000/09/08(金) 11:00
>カウンセラーを批判する暇があったら自分のために時間を使いなさい。
なんか子どもの時、お祭りのときの出店で当たれば景品の出るルーレットゲームがあって、
やってみたらその店のおやじが足でルーレットを操作していて、絶対に景品が
あたらないようにしていて、そのことを見つけてそのおやじに言ったら、
「世の中っていうのわな!こういうもんや!100円でええ勉強になったやろ!」
といわれたときのような感じがする。

>君の発言を見てると自分の社会的不適合や劣等感はすべてカウンセラーのせいだというふうに聞こえる。
私の苦しみは「社会的不適合や劣等感」とかいうものではないと思うが・・・。
だいたいカウンセラーにプロフェショナル意識を今まで感じていないのはなぜか?
カウンセラーは完全なのか?

>世の中自分の思いどおりに反応してくれないことなどたくさんあります。
だからといって泣き寝入りするつもりはありませんが・・。
一つ一つ解決していきます。

>それにいちいち怒りを覚えていてはまだ自分の中に甘えが残っている証拠ですよ
なにかこの国では、あきらめることが大人になるような通念がありますが・・・
抵抗する、主張することは青臭いみたいな・・・。
おかしいと思ったならとことん解決していく所存です。

65:2000/09/08(金) 11:03
>61
カウンセラーはクライエントばかり批判する・・。
と言い換えたほうがいいんじゃないの?
66:2000/09/08(金) 11:06
>62・63
夜店のルーレットゲームのおやじみたいなことをいうね。
677,17 :2000/09/08(金) 15:43
1さんに必要なカウンセリング云々よりも
事実こういう望ましくないカウンセラーがいた
と、いうことに問題性を感じるべきではないかと思います。
6841 :2000/09/09(土) 01:15
どうも私の意見は無視されたようなので、
私も1を無視することにします。
望ましくないカウンセラーについて語りましょうよ、皆さん。
691 :2000/09/10(日) 13:00
だったら、あなたに必要なのはカウンセリングではありません。
カウンセラーに文句を言うのは筋違いというものです。
乱暴な言い方になりますが、それこそうどん屋に行ってラーメンを頼むようなものです。
ラーメンが出てこないからといって怒るのは筋違いでしょう?

それに河合は純粋なカウンセラーではありません。
彼の言うことをそのまま受け入れないでください。
彼はユング派の人間であり、
カウンセリングとはロジャースという別人によって提唱された手法なのです。

あなたに必要なのは人生の師です(本気です)。
カウンセラーにそれを望むのは間違いです。
あなたが変な新興宗教にはまらないことを祈ります。
これ以上はこの板で話しても無意味ですので、
自分の足で尊敬できる人を捜してください。


701 :2000/09/10(日) 13:16
上、間違えましたすいません。
コメントしようとしたら書き込みになってしまった。

>だったら、あなたに必要なのはカウンセリングではありません。
>カウンセラーに文句を言うのは筋違いというものです。
>乱暴な言い方になりますが、それこそうどん屋に行ってラーメンを頼むようなものです。
>ラーメンが出てこないからといって怒るのは筋違いでしょう?

現実にカウンセリングを受けている?とわかりますが、
カウンセリングでカウンセラーが何もしないことはないです。
露骨にカウンセラーは自分の自我を表出してきます。価値観も・・。
尊大な態度を取り、「さも尊敬しろよ!」みたいな横柄な態度や
話し方に変化していきます。

>それに河合は純粋なカウンセラーではありません。
>彼の言うことをそのまま受け入れないでください。
>彼はユング派の人間であり、
>カウンセリングとはロジャースという別人によって提唱された手法なのです。

あなたはどのようなお偉い方なのか知りませんが(どのような立場なのか)、
私は河合隼雄の方を信用します。(ミーハーやけど)
実際、河合のお弟子さんとかの講義とか聞いてきたし、自分でもすこし
勉強もしたつもりです。学術的なこと、細かいことはどうか知りませんが、
ロジャース派のみがカウンセリングなどというのは理解できません。
ある哲学の解釈のように、あなたのいっているのは一つの解釈に過ぎないのではないですか。

>あなたに必要なのは人生の師です(本気です)。

これは私も痛感してます。いろんなところで師を探しています。

>カウンセラーにそれを望むのは間違いです。

そのつもりなのですが、先ほどいったように、なんだかんだいっても
カウンセラーの自我が結局は出てくるのです。
露骨に自分の価値観いっぱい出してきます。(私にとってすごいうすっぺらいものを)
となれば、私の経験としてカウンセラーの人間としての器みたいなものは
技術以上に大きいのではないのかと思わざるを得ません。

>あなたが変な新興宗教にはまらないことを祈ります。
>これ以上はこの板で話しても無意味ですので、
>自分の足で尊敬できる人を捜してください。

カウンセラーってなんぼでも逃げれますね。責任から。


711さんが :2000/09/10(日) 15:24
カウンセラーが尊大な感じがするのは、日本だからかなって思います。

カウンセリングの理論って西欧で開発されたものでしょ。日本人には
あわないのかも。どれにしてもカタカナのカウンセリング理論は個人
主義の白人のために開発されたもので、それをそのまま対人関係の文化
が違う日本人にあてはめるから無理がでてくるのかも。

私はアメリカで心理学を勉強してるものですが、こっちのカウンセラーは
そんなに尊大な態度ではないですよ。アジア的な上下関係があんまり
ないせいだと思います。個人対個人という感じです。

でも、先日インターン先の韓国人のカウンセラーと話した時はやっぱり
すこし押し付けがましさを感じましたね。向こうは先輩という感覚が
あるのでしょうね。

7268 :2000/09/10(日) 23:41
返事が来たので一応返しますが、
あなたはいったい何人のカウンセラーに出会いましたか?
カウンセラー全体を語れるだけの人数に出会いましたか?

もしあなたが出会ったカウンセラーがカウンセラー失格でも、
それはそのカウンセラーの資質の問題なわけで、
日本のカウンセラー全体に問題があるとは思えません。
735kg :2000/09/11(月) 01:16
>72
に一票。

自分の知ってる範囲でもっともらしく語るなぁ!
まじめに働いてる人間のことも考えろ。
私が自分の知ってる範囲で書くならなぁ、
公務員はみな汚職してる最低野郎だし、
サラリーマンはいかにさぼるかだけを考えてるやる気なしだし、
看護婦は指を切り落とすおっかないねーちゃんじゃねぇかよ。
医者は医療ミスしやがるし、学生は遊んでばっかで役にたたねぇ。

どう?これを読むと「精神科医・カウンセラー」とやらに
因縁つけてばっかの人も自分の姿がよくみえるんじゃないか?
7428=41=43=44=46=50=55=68=72 :2000/09/11(月) 02:13
>>あなたに必要なのは人生の師です(本気です)。
>これは私も痛感してます。いろんなところで師を探しています。

そうそう、師なんてものを探そうとしている他力本願なあなたには
自分の力で快復を目指すカウンセリングは似合いません。
カウンセリングにかかるのをやめたほうがあなたのためです。
どうしてもかかりたいのなら、他の心理療法を試してください。
751 :2000/09/11(月) 10:44
>71
あなたの書き込みに非常に共感します。
儒教文化、仮に偽物でも日本にはびこっていていまだ、先輩後輩
上下関係、封建主義的な人間関係が強い文化で、個と個の関係ではないので
カウンセリングというものがこなれていないように思います。
21世紀は心の時代などといわれていても、カウンセリングは今ひとつの感がアル
のはそのせいではないかと思います。

>72
あなたの文章は非常に攻撃的ですね。
まあ私が最初にカウンセラーに対して攻撃的スレッドを立てたから
なんでしょうが・・。あなたはカウンセラーのようですね。
それに対する反撃で必死という感じですね。

>カウンセラー全体を語れるだけの人数に出会いましたか?
いったい何人ならいいんですか?
すべて個人のパーソナリテイに還元してしまうのですか・・・?。

10数人のカウンセラーと(本当はもっと?)、会いました。
この人びとがすべて尊大でおかしいと思うのなら、ほぼ一般論化
できると思っていますが。


761 :2000/09/11(月) 10:50
>73
一般論を語ると必ず相対論(ひとそれぞれだよ〜)を語る奴が出てきて
話を無効化しようとする。どこのスレッドでもある。

771>74 :2000/09/11(月) 10:59
>そうそう、師なんてものを探そうとしている他力本願なあなたには
>自分の力で快復を目指すカウンセリングは似合いません。

なんかずいぶん偉そうな言い方だな!
お前みたいな尊大な奴のことをいってきてるんだがな。
いろんな事をしている(すべて人並み以上に)私には
それぞれの分野に師が必要なので、一つ一つ捜し求めている。
そのほうが効率よくのびるからと考えてね。
師を求めているから他力本願とは・・・なんか薄っぺらィ考えの奴だな・・。
それに本来浄土真宗で言う他力本願とはそんな薄っぺらいものじゃないと思うが・・。


>カウンセリングにかかるのをやめたほうがあなたのためです。
>どうしてもかかりたいのなら、他の心理療法を試してください。

なんか尊大な勘違いカウンセラーと話しあってる感じだけど・・。
うなずきロボットで結構といっているんだけど・・・。
ところがうなずきロボットにもなれないでボロがでまくるのは
なんなんだといってるんだが・・。

7839@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 12:56
結局1は何がいいたいわけ?日本のカウンセラーはもっと努力しろ!といいたいわけ?
君のことを思うとカウンセラーを攻撃するよりも自分のことに時間を使ったほうがいいんじゃない?
もし批判するなら文句だけじゃなくどうすれば改善できるか?を述べないとただの罵り合いに終わるよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 13:09
臨床関係のスレは常に「ただの罵りあいに終わる」んじゃないの.
80名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 13:57
初めてこのスレを読みましたが、カウンセラーだか研究者みたいな人の
尊大な書き込みが気になりました。
「あなた」はではなく「君は」ですし、「〜した方がいいのではないでしょうか」
ではなく「〜しなさい」ですし、「甘えが残ってる」とか。さしたる根拠もないのに断定口調。
こういう人がいるから1さんのようなこと書き込みをする人が出てくるのでしょう。
8128=41=43=44=46=50=55=68=72=74 :2000/09/11(月) 16:29
もうダメだ! 我慢できない!
申し訳ないが、今までの私のレスはすべてネタです。
私はカウンセラーでも何でもなくて、ただの高校生です。

>あなたはカウンセラーのようですね。
というレスが出てきて満足しました。

心理学を本とwebだけで勉強してもこれだけものが言える、
ということが証明できて楽しかったですよ。
「カウンセラー=ロジャリアン」を唱えたときは墓穴を掘ったと思ったけど。
私に本気でレスをつけたみなさん、ご苦労様。特に1の方ね。

最後に一つ
>一般論を語ると必ず相対論(ひとそれぞれだよ〜)を語る奴が出てきて話を無効化しようとする。
自分の言っていることは一般論ではないと思いますよ。
あと、10人以上のカウンセラーが皆尊大であったと感じたのであれば、
それはあなたが自分の感情をカウンセラーに投射しているだけのような気がします。
あなたの書き込みを見ていると、あなた自身が尊大ですしね。
82名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 18:58
なんかなぁー
カウンセリングってこんなものなのって感じですねぇ
する人も受ける人も互いのせいにしてばっかり

人間だから不完全なのは当たり間えじゃないかぁ
もっと建設的な話したほうがいいんじゃないですかぁ
どうしたらだめなカウンセラーもよくなれるかとかさ
83名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 00:47
>1さんへ
coとの相性の問題もあるし、
どうしてもカウンセリングが上手くいかない組み合わせもありえると思う。
けれど、clが不満を抱いていることに気付けないなら、
coとしては少々ダメな先生の部類に入るのではないかと。
カウンセリングの中で
「あんたの尊大な話し方が気に触るんだが」とか
「ちっともよくならないように思う。」とか
言ってみてはどうか。
ちゃんとしたcoならきちんと受け止めてくれる。
思ったことは何でも言ってみることで、
信頼関係というのを築いてください。
それがないカウンセリングなんてものは効果がない。

とかいうようなことを習ったんだがな。
当方、ほとんど初心者なので
的外れだったらすいません。
84名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 00:54
81は笑えた。
私、カウンセリング関係のスレにレス書かなくて本当に良かったと
心の底から思ったよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 01:09
>84

別にどうってことでもないよ。なんか小モノだね >アンタ
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 01:24
大モノと話がしたかったらこんあところに来るなよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 02:20
ここらで一生懸命レスしていた相手が工房だったというかわいそうな1に出てきてもらおうか(ワラ
88名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 03:22
>86
そういう切り返しがますます・・・(以下自粛)
89名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 03:26
まあネタだろうがなんだろうが
そこそこ話に入ってこれてるならそれでいいじゃん
工房でも厨房でも

工房だから何々っていう決め付けはよくないね
らしからぬ工房もいれば素人以下のプロだっている

工房だったらなんなの? ってかんじ

あ、自分は1じゃないよ
90名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 09:08
べつに高校生だからって恥ずかしがることはないと思うしね。
いいと思うよ。
91:2000/09/12(火) 11:16
いやいや参りました。高校生でしたか・・・。
まあ誰がどうコメントしてもいいということでスレッドにしたので
どうということはありません。
前にも違うスレッドで大学生に攻撃を受けていましたが・・・。
ちなみに私はよくノーベル賞を輩出する学校の院生です・・・。文系だけど・・。
(仕事して結構年齢もいってる・・)

大学研究者も結局は書物から吸収した理論が圧倒的なので(個人の経験などたわいない)
高校生が本を読んでうん蓄傾けても同じようなものなのだと思います。

今までのカウンセラーでこれほど露骨でなかったとしても同じようなこと言う奴は
いたと思います。
92:2000/09/12(火) 11:28
>あと、10人以上のカウンセラーが皆尊大であったと感じたのであれば、
>それはあなたが自分の感情をカウンセラーに投射しているだけのような気がします。
>あなたの書き込みを見ていると、あなた自身が尊大ですしね。

経験主義を貫きたくはないが(年配がよく若年にいうように・・)
ある程度、経験してから言って欲しいというのはあります。
私が言っていることはもはや理屈の域を越えているところがある。
まあ売り言葉に買い言葉ともいえるし・・・
いずれにせよ、ネタでレスつけていたと公表している奴に、
そんなふうにいわれたくわないわな。じゃあお前はなんだ!


93:2000/09/12(火) 11:45
>なんかなぁー
>カウンセリングってこんなものなのって感じですねぇ
>する人も受ける人も互いのせいにしてばっかり

ここにカウンセラーはいるのでしょうか?プロの・・・。
私が言っているのは、カウンセラーが最低基準(プロとしての)
をクリアーしていないといっているのです。
カウンセラーの中には「俺は偉いんだ!俺は偉いんだ!」
というようなつぶやきしかないといっているのです。

>人間だから不完全なのは当たり間えじゃないかぁ

心療内科(カウンセリングを知らない)医も同じようなことを言っていましたが・・。
不完全でもある程度の規準はクリアーしてもらいたいのですが。


941>83 :2000/09/12(火) 11:53
どこででもそうですが、カウンセラーよりクライエントのほうが
ぶが悪いのです。なんだかんだいってもカウンセラーが先生で
クライエントが患者みたいな扱いされてしまう。
悩みを持っているほうが、社会不適応者と簡単にレッテルを貼られてしまいやすく
何を言おうが、クライエントが上下関係でいう下にみられてしまう。
個と個とかの関係にならない・・。
近代的自我が成立していないうんぬん・・。
95名無しさん@鼻から牛乳 :2000/09/12(火) 12:49
つーか、金もらって客が来れば一応プロでしょ。
96ほんわか名無しさん :2000/09/12(火) 13:26
97>95 :2000/09/12(火) 18:56
そういうことだよね。カウンセラーだからって特別な存在でいて欲しいという
この板の一部の願望がわずらわしいわ。
98名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 19:37
>97
激しく同感
997,17,67 :2000/09/12(火) 21:11
1さんの書き込みでだんだん
「カウンセラーの輩を叩き潰したい」
という感じがなくなってきている気がするのですが
まだ「叩き潰したい」と思ってます?

>97
 人間的にどーしょーもない人に
人間的な部分をまかせたいと思います?
100名無しさん@夢見るころを過ぎても :2000/09/12(火) 22:51
けっこう私たちは人生のなかで、けっこう多くの「どーしょーもない」人や組織に身を任せてるんですよ。
でもそれでは不安だから聖なる幻想をそこに投げかけてるの。それを壊されると、まぁ、みなさん不安と怒りに
燃えるわけですが、幻想に甘えずそーいう孤独に耐えるのも心の仕事屋さんの試練だったりするような。
101名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 00:59
1さんが言うのもわからなくはないけどね。カウンセラーって人の心を
助ける仕事で、臨床心理士の受験するのには大学院
を終わらせないと受けられないものね。カウンセラーによっては
中途半端にその職性から偽善的、その学歴から尊大になりそうだものね。

人の気持ちがわかるっていうのは心理学の勉強が完璧にできるのと
違うと思う。でも現実には勉強をして学位をとって資格とったら
誰でもカウンセラーになれる。世渡りが上手い人でコネクションを
作れる人だったらカウンセリングの仕事も簡単に手にはいるだろうし。

カウンセラーになる基準っていうのが真の人の心を助ける能力の基準と
違うのかな。でも後者のは測る基準がないわけで、結局は目に見える
学位やら資格とかで「この人はカウンセリング能力がある」ってみるしか
ないんだよな。

でも、やっぱり基本的には人を助けたい人がカウンセリング目指すと
思うので、根気よく探せば、うまく人を思いやれる真の素質があって
なお且つカウンセリングの知識がある人とめぐりあえるかもよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 01:35
臨床心理士の資格を持ってなくてもカウンセラーを名乗っている人っているよね。
通信教育で心理学勉強してなったとか、1週間の講習受けてなったとか。
あと、医者だけど臨床心理士雇いたくないから自分でやってるとか。
103名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 02:19
人の気持ちが分かるカウンセラーなんて会ったこと無いな。
所詮、人間なんてみんな偽善者だろ。人の不幸を笑うくせに、
患者の前ではィィ先生を気取る。疲れないのかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 02:55
>103
営業の仕事しているとやっぱりイイ人の振りしてしまうよ。
あの人達も仕事だもん、しかたないよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 02:59
そこらへんのワケありホームレスの一言が
何十万(円)とつぎ込んで受けるカウンセラーの何百言を
超越していることだってあるしね

けっこうそういうもんでしょ,こころの病の突破口なんて。
106認知心理学の男 :2000/09/13(水) 03:07
カウンセラーなんて心理学を理解していないのさ!
心理学者の俺が言うんだから間違いない(ワラ
107認知屋2 :2000/09/13(水) 11:58
> ↑
迷惑だから止めて、、、。
108名無しさん :2000/09/13(水) 22:57
自称認知心理学者の富田隆ってのもいるしなー
(あ、昔は研究してたのか)
でも106みたいな認知屋って多いんだな、これが。
西川とか。
110:2000/09/14(木) 14:19
西川先生は富田先生の師匠です(マジレス)。
111:2000/09/14(木) 18:23
富田さんをバカにするけど,
あの人だって若い時はおそらく今の君たちより業績も多い
まともな心理学者だったんだよ.だからなんだかんだ言っても
いまもちゃんと大学教授でしょ.自分の15年後に思いを馳せよ.

心理学の研究は「心理学者」にも富田にもできる
テレビや一般書で人を楽しませるのは富田にはできて
ほとんどの「心理学者」にはできない.
どっちが相対的に優秀か先入観を捨てて考えてみよう.
112名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 20:41
>111
楽しませようとお題目で「心理学」に対する誤った知識を振りまかれるのは迷惑だ.

>ほとんどの「心理学者」にはできない.
のではなく,やらないだけ.
なぜか?
「勉強したくない,楽しければいい」みたいな厨房に対し
心理学のなんたるかを教えるのにテレビというメディアは向いていない.
じゃあ,書籍はどうかって?
逆に聞くが,「一般書」と「専門書」の境界はどこにあるの?
上記の文脈でいえば「楽しければいい」と思う厨房が手を出すのが
一般書.「心理学について勉強したい」人が手を出すのが専門書.

しかし,人を楽しませる=優秀さの一側面っていう
発想が出てくるのがイマドキなんだねえ.

ついでに言えば,若いころの富田さんの業績が多かったとしても
その後,どういったライフコースを歩んできたかが重要だろう.
少なくともあたしゃ,楽しませるという目的で,
一般ウケしそうでかつ学問的に根拠のないことを言うような研究者にはなりたくないね.

今もちゃんと大学教授でしょ.と言ったって,
この大学経営難の時代,とりあえず名前が売れてるところを抑えて
受験者数を増やそうとかいう魂胆じゃあねえの?

彼が白百合を追い出された経緯を知るとねえ.

113112 :2000/09/14(木) 20:43
......スマン.ちょっと感情的になりすぎて
タイプミスが多いな.あやまるなり.
114名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 21:50
>彼が白百合を追い出された経緯を知るとねえ.

あれ?今はどこにいるんだっけか???
まだ白百合にいるもんだと思い込んでた。

ちなみに彼の名を知ったのは、ガッコの教科書ではなくてnonnoだったな。

115>112 :2000/09/15(金) 09:30
「白百合を追い出された経緯」って,
ありゃあただのイジメだぞ.
君はどう言うこと聞かされているの?
116名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 16:05
百合族
117112 :2000/09/18(月) 17:10
>115
ありゃ?
やっぱり私が聞いていたのは「イジメ」た側の言い分だったのか?
じゃあ,その「イジメ」について詳細求む>115

ちなみに,私が聞いていた経緯は
要するに「講義もまともにやらず,研究もしないので追い出された」
ってとこなんだけど.
118名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 19:12
富田さんは短大時代からいて新設の4年制心理学科に異動したけど
それは柏木先生をトップとする「発達心理学軍団」で,
それに迎合しない富田さんがパージされた,トップは言うことを聞く
発達屋をその代わりに取りたかった,ということだよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 23:31
講義をまともにやらず,研究をしない場合は追い出されるのなら,
他にも追い出されるべき人はいただろうな。
大学教員がそのような「まともな評価」で追い出されることは
まずないのだ。皆さんの通っている,または通っていた大学を
思い出してごらん。
120名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 23:42
心理学の嘘イメージをばらまいただけでも、
追放の価値ありと思うぞ。
俺なら追放する。
121名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 05:00
ここって最初はカウンセラー総攻撃スレだったのに、
いつのまにか富田隆総攻撃スレになっちゃってる。
122名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 19:04
>120
気持ちはわかるけど,怒るんじゃなくて,
「なぜ一般の人たちが心理学そのものより
富田の嘘イメージを信じるのか」ということを
真剣に考えた方がいいぞ.

「一般人はバカ」とかいう説明は無意味だし
だいいち間違っている.
123120 :2000/09/19(火) 23:09
>122
怒って追放するのと、
何故富田を信じるのかを考えて今後の参考にするのとは、
まったく独立した別のことであり、
両方同時にやってもかまわないと思うのだが。
124112=117 :2000/09/20(水) 02:06
すまん追記.>119
>講義をまともにやらず,研究をしない場合
に加えて,追い出された理由に120の
>心理学の嘘イメージをばらまいた
ってのも柏木系の怒りをかったってとこか.

ただ,122,と123のレスは考えるところがあるなあ.
123の意見はもっともだし,同時に
122の
>「一般人はバカ」とかいう説明は無意味だし
>だいいち間違っている.

ってのもいい意見だ.
すでに心理学を離れ,教育学の領域に近づいているけど.
この辺どうよ?>教育心理屋

1257・99 :2000/09/21(木) 16:30
遅れましたが
>100
確かに、どーしょーもない人に身をまかせていると思います。
しかし(資格をもって)自動車の整備をする人は自動車の整備に対しては
どーしょーもないわけではないですよね?
これも幻想だと言うのですか?
だとすればあなたは「自動車の整備を機械いじりが好きそうな小学生
とくに自動車整備士より安くすみそうな人に頼むのに抵抗がない」
と、いうことになると思います。

では、99で本当に聞こうと思っていた質問をします
「心理についてどーしょーもない人に
 心理についてまかせたいと思いますか?」

126名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 22:26
機械の場合は小学生だろうとプロだろうと
結果の成否ははっきり出るでしょう
心理屋みたいに結果も出さずに
「カウンセリングは手助けです」
なんて逃げは通用しないからね。

ちょっと話し逸れたか
>125,126
ここは「富田隆に総攻撃したい!」スレです。
128名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 23:53
>126
それもあるけど、この場合、壊れた機械で整備する可能性もあるよね。
129んじゃあ :2000/09/22(金) 03:14
富田age
130名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 16:09
話が深まっていけば、カウンセラーはただの技術だけでは対応できないと
思うんだけどどうでしょうか?
カウンセラーの人格とか、人間としての深みとか、どれだけ思索してきたのかとかが
如実に必要となるのではないでしょうか?

単なる受験秀才では、どうしようもないのでは?
131名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 16:36
>130
どうしてそう極論になるかな?
カウンセリング技術者は単なる受験秀才なの?
受験秀才でさえなければ人間としての深みがあるの?
132名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 18:48
>131
おまえあほやろ。
130は、「カウンセラーであり、かつ人間として深みがあるひとがいい」って言ってるんだろ。
「カウンセラーであっても、人格的に幼稚な受験秀才では臨床の現場で役に立たない」ていうことさ。
それがどうして「カウンセリング技術者は単なる受験秀才」とか
「受験秀才でさえなければ人間としての深みがある」になるの。
少し論理的に考えることをしましょう。
133名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 23:23
受験秀才はカウンセラーにはならないと思うぞ。
心理に興味を持っていたならたぶん医学部行って精神科医だろ。
受験秀才よりも偽善者がカウンセラーになる危険性の方がずっと大きいな。
134小林よしのり(義徳) :2000/10/03(火) 00:43
>偽善者というよりも専門用語を自分の言葉で説明できる心理学者が、今の
日本には少なすぎる事が>1のような方が増えていることに直結している事実に
目を向けなくてはいかんのではないか?私はそう思うが、あまりにも専門的すぎて

一般の方に理解されぬのが我々の学問であり、そこにあぐらをかいているのも
我々であること、そのことを真摯に受け止める必要があることを指摘されているように思う。
現場では、素人判断に対して(患者の)逃げの手段としての専門用語の羅列、適当に
誤魔化す、これが横行しすぎてるゆうのが我々に対する不信感を助長していると
断言する!すこし酔うてるが(かなりか?)ええもう終わる。
カウンセラーの仕事は「専門用語を自分の言葉で説明する」事とはちがうと
思うが、酔って書いているらしいので、うんうんそうそう、と適当に相槌を
うっておく事にする。
136名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 13:04
まあ大半のカウンセラーっちゅうのは、カウンセラーなど頼りにならん!要らん!
っちゅう事を、覚らせるだけが役目の連中じゃな。
ざーっと読んでみて言えるのは、
1どんは、それだけ人を見通す目を持ちながら、
なじぇにそこまで「カウンセラーが自分を救ってくれるかも」 という幻想に
しがみついて居ったかということじゃ。
自分を救うものは自分しか居らんっ。
そのことを教えてくれる教師なら、バカカウンセラーどもよりずっとましな教師が、
世の中にはいっぱいあろうが。
137名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 13:17
>>136
自分を救うものは自分しかいないなどと殊勝な事を
誰が考えているのですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 15:45
>137
ロジャリアン
139名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 19:35
136に同感。
いいかげんカウンセラー見切っちゃいなよ。

カウンセリングとかって
いつまで続ければいいのか分からなくないですか?
自分がもう大丈夫って思えても
なんとなく心細くてずっとしがみついてたりして。
1さんはカウンセリングを離れるいい機会だと思う。
1407・125 :2000/10/03(火) 20:21
 確かに自分がカウンセリングを受けるのをやめるのはいいと思う。
だが、誰かが何かしなければ、何も知らずまた1さんのような経験を
する人が出てくると思う。
その人が払ったお金でダメカウンセリング現場が延命していく。
それは、その人と同じ経験をする人が出てくる期間が延びるということ。
だから、総攻撃したいと思った人がカウンセリングを変えていかなきゃ
誰も変えないと思うのです。
そのためにも1さんはカウンセリングという存在からは離れちゃいけない
と思います。
141139 :2000/10/03(火) 22:15
>140
私がカウンセラーにムカついてやめた口なんです。
カウンセリングが何年もずるずる続いてて、
そのうち私の愚痴をカウンセラーに聞いてもらうみたいになって、
こっちもカウンセラーも暗黙の内に
切り上げる頃合を計っていたのもある。
だから、ダメカウンセリングを反面教師にするのは
すごく納得できる。現実生活で役に立ってる。
でも、確かにシステム的に問題があったのもいまさら気づいたね。

個人的な成長の節目としてカウンセリングを離れるのは
ありだと思う。
140さんのいう「1さんはカウンセリングから
離れちゃいけない」というのは、現場に携わってみたら?
ということでしょうか?
142心が疲れたら :2000/10/03(火) 23:54
ネコでも撫でとけや。
それが一番気ぃ休まるよ。

私はそうしてます。
143名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 11:01
1の発言をザッとみてこれならカウンセリング受けたく
なるような状態になるだろうし大抵のカウンセラーを
依怙地にさせてしまうだけのものをもっているようだな
とおもいました。1の指摘していることは当たっている
ところもあるように見受けられますが、だからといって
総攻撃に結びつけるのは、かなり無理があります。

こんなカウンセリングを受けられたら、もっと納得が
できたとか、いうことを考えれば自分もましになれるのでは。

人を呪わば穴二つと言うし。
1447・140 :2000/10/04(水) 14:46
>141
 現場に携わって内側から変るのも一つの方法だと思います。
ですが、政治家になって法を変えたりジャーナリストになって
世論を動かしたりなど外側からの接触という方法もあります。
または、殺人鬼になってカウンセラー全員虐殺とか。
つまりは、ダメカウンセリング現場を変えるための方法は
個人で模索するしかないのですが、カウンセリングの存在から
離れては、ダメカウンセリング現場は変えられないだろう
と、思うわけです。
1457・144 :2000/10/06(金) 20:12
>143
>こんなカウンセリングを受けられたら、もっと納得が
>できたとか、いうことを考えれば自分もましになれるのでは。

そのことを考えるだけで「まし」になるとは思いません。
「まし」になる根拠を教えていただけませんか?
146名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 19:57
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  オレを撫でてよし!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________


147名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 20:30
ぽじちぶしんきんぐ!
てんじょうてんげゆいがどくそん!
なんみょうほうれんげきょう!

そして、こたつみかん。
148>146 :2000/10/07(土) 21:40
誰がおまえなんか撫でてやるもんか!!!(ワラ
149実際 :2000/10/08(日) 16:12
カウンセリングの勉強してる大学院生だけど、、、
院生レベルでは興味本位でやってるのがほとんどだよ。
あと偽善ぽいのも多いのは確か。変に知識しってるが故にすぐ人をカテゴライズ
しちゃうしね。

人の心を助けるのに基本的には心理学の技術はいらないと思う。もともと
カウンセラーの役目は家族や友達が果たすべきものだし。実際、カウンセラー
などがいない時代は周りの人間が精神面のサポートはしてた。

でもこんな複雑な世の中になって、誰にも精神的に病んでいる事を打ち明けられない
人にはカウンセラーっていい存在なのかも。ただしお金がかかるが。
150143 :2000/10/10(火) 13:00
>144
人を攻撃することを考えるのなら、どうなったら
よりよくなるか考えたほうが本人の精神状態のためにも
よいのではないかと思っただけです。
151名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 12:49
工房ダヌキに騙されてから1は出てこなくなっちゃったね。

このスレ一通り読んだけどさ、1の問題意識おいらには理解できるし、ぜんぜん反発感じないよ。
1の問題意識に付き合えるほどのカウンセラーがいないのさ。

大体、カウンセラーになりたいとか、なってるとかいうような人種は
自分で悩んだことがないか、悩んでも自分の心を見つめたことのない連中じゃねーのかな。
人の心の深刻さを知らねーから、人さまの心のカウンセリングを業としたい、
なんて大それたことを考えるんだよ。こんなこと学問や肩書きで片付く問題じゃねーんだよ。

この業界に首突っ込んでる連中は、むしろ人の心に対する意識が浅いのさ。
向かねー連中ほどカウンセラーになりたがるってわけ。
152名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 13:01
1に関係あるかどうか知らねーけど、ここ読んでごらん。

http://home.catv.ne.jp/dd/sanmon/2-1.htm

カウンセラー連中のドル箱テーマだよ。
連中がいちばん罪作りやってるテーマでもある。
おいらはここに書いてあることが正解だと思うけど、理解できるカウンセラーがどれだけいるかね。
153名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 13:13
ありていに言って、人生経験も少ない若造がいえることは口先だけの弁護術
でしょうね。それなりに必死ですからね、見ていて詐術は学べるんじゃない
かなと。

つまり観察する気持でいると、いろいろおもしろいと思うよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 13:35
1はオウムへ逝け。
人生の師が待っている。
155M川の友達 :2000/10/11(水) 20:06
M川というヒトがカウンセラーに通うようになってから人が変わったように強気になり、実験もせずゼミもさぼり、でも自信満々に「先生は俺のこと認めてるから」とか言ってずっと怠けてる。
カウンセラーのばかやろう。
ちなみに大学のカウンセラーも客がたくさんきたほうが給料いいのかな?。彼はo田さんという30歳くらいの女性に毎週来て下さいって言われてるらしいんだけど
156名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 06:50
ほんとカウンセラーってうざいやつ多いよね>1

いい人も中にはいるけど、プライドの高いナルシストが
多いよ。自分の知識に自信もってて病気のすべてを知り尽くしてる
ようにカタルやつとか。
おまえの勉強なんて病気にはなんの役にも立たないっつーの。
机上の空論という言葉がピッタリ。

ヘタに知識ばっかつめこんでるカウンセラーって手におえないよね。
たいした経験もなくてどっかの本で読んだようなことばっか
語るやつね。死んでほしいよ、こういうオナニストは。
立派な「ひきこもり」オナニー書き込みです。がんばって。
158悪意の第三者 :2000/10/12(木) 09:45
カウンセラーになりたくて心理学板をのぞきに来ているみなさん。
みなさんの将来のお客さんは、
このスレで毒を吐いているような手ごわい奴らだということを
よーく肝に銘じておいてください。
それでもカウンセラーをめざすなら、
いっしょに護身術を習っておくように。
159名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 12:31
ドクぅ吐いた? なるほどね、
確かにおいらもきついこと言い過ぎちゃったかも知れねーな。
妥協点といっちゃ何だが、ちょっと丸くしとくとね、
結局これは偶々出会った二人、そのカウンセラーとクライエントの相対関係なんだよな。

クライエントのみんながみんな、そんなドむつかしい深刻な問題かかえてる奴とは限らねーしさ。
型どおりの学校学問あてはめて、それで何とかなっちゃう軽いのだって中にはあるかもよ。
カウンセラーの方だって、みんながみんな
人に対して優越の位置に立ちたいだけの、底の浅い連中ばかり、ってことでもないわけさ。
若いうちにうっかりなっちゃって、やってるうちにだんだん気づいてくる奴もいるわけよ。

何に気づくかってーと、悩んでる人間ほど、自分が及びもつかないような深い問題を見てたり、深いものを持ってたりすることが多いってことだ。
気づいてからどうするかね。そこが人間の見せどころだな。
160156 :2000/10/12(木) 15:15
>確かにおいらもきついこと言い過ぎちゃったかも知れねーな。

きついこと言ってもok。
問題は病気を治せるか?ってこと。

治せるんならきついこと言おうが高い金とろうが問題なしだよ。
ただほとんどのカウンセラーは病人を治せないし、病気の
ことを理解していない。なのに金を取ってヒーラー気取りなのが
問題なわけよ。

「治してあげる」なんて意識はすてたほうがいいな>カウンセラー
せいぜい愚痴をきくことしかできない、っていうのが
カウンセラーにできる仕事。
本で読んだことなんてクソの役にも立たないよ。
そんな専門知識にプライドもたないでね。


161156 :2000/10/12(木) 15:16
くどいようだけど
神経症、人格障害なんかをきっちり治せるんなら
デカイ顔してくれてok>カウンセラー

治せないくせにデカい態度、高い金とるのが問題なわけ。
162:2000/10/12(木) 20:56
「高い金」とってる奴(とれてる奴)なんて
臨床心理じゃほとんどいないよ.ていうか,
現状ではまともなところほど安い.
高かったとしたらそこですでに選択誤ってる.

まさか一回3000円とか5000円とかを「高い金」と言ってるの?
だったらもともとあなたはカウンセリングに縁はない.
カウンセリングと言うのはやる方も,受ける方も
「金持ちの道楽」なんだから.
163名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 20:59
「価値切り下げ」っていうやつですね。原始的です。
164名無しさん :2000/10/12(木) 21:14
>>162
どーでもいいことだが、その料金ぢゃ生活できんぞ
ボランティアぢゃないんだから
自分が治らない事を逆手にとっていれば、一生攻撃できる。幸せ者。
166156 :2000/10/12(木) 23:28
>162

知人に聞いたところによると一時間1〜2万くらいとるらしい。
だから暴利だっていってるんだよ。
(俺はいったことない)

高い金払っても、ほとんど治らない。
霊感商法みたいなもんだよ。タチの悪い宗教>臨床心理学

ほんとにカウンセリングなんてほとんど
きかないから高い金払って行くのはやめといたほうがいいよ。
167名無しさん :2000/10/13(金) 01:03
>>166
どこが暴利なんだ?
カウンセリングの内容の分析とかくわえれば、セッションの時間の
倍以上の時間がかかるぞ
社会人の人件費いくらすると思ってるんだ...

よーするに、社会をしらないドキュソってことやね>166
168名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 12:53
>167
カウンセラーにとっては安すぎる値段だし、
クライエントにとっては等価交換されていない高い値段なのですよ。
双方が不満なのです。
169名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 12:59
保険の効かない医療費と思えば、こんなもんだろう。
保険無しで医者いってみな、風邪でも懐に痛いよーー。
と、失業中にやったことのある人談。
170名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 12:03
>神経症、人格障害なんかをきっちり治せるんなら

こんなの読まされると、なぁーんだ、カウンセラーとクライエントとは結局、共犯関係じゃねーか、
なんて思えちゃうぜぇ。
そんな根性じゃ、どんな立派な師匠見つけたって問題は解決しねーや。
甘ったれんなって。赤の他人とつまらねえ縺れあいするなって。
どっかのジジイダヌキも言ってたじゃねーか。幻想だぁ、自分を救うものは自分しか居ねぇ、って。
運良く外の知恵者から教えてもらえるのは、そのための適切な努力の方向だけだよ。
人は結構まちがった方向むいてモガいてんだよ。だからアリ地獄になっちゃうんだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 16:54
カウンセラーなんて足裏診断なみの
信憑性しかありません。
高い料金を巻き上げるのもそっくり。
カルトと同じです。
みなさん気を付けましょう。
172名無し@初心者 :2000/10/14(土) 19:31
ただでもひどい所を知っている。
それは大学のカウンセリングルーム。下記はあくまで一例
(医学部・法学部・人文学部を設置する私立大学)

1.全員「非常勤」
どっかの国立大学から週イチでアルバイト感覚で来てるかんじ。
欠勤がやたらと多い。予約の時間に来ても待たされるうえに、
終了の10分まえに退出させられる。さらに転勤もあるので
いつ先生が変わるかわからない。プライバシー保護も不安。
大学当局によると、「専任の採用予定はありません」とな。

2.態度が横柄、もしくは馴れなれしい
第一印象は物分りがよさそうだが、時間が経つと本来の押し付けがましさ
がにじみ出てくる。「あくまでも押し付けではない」「あなたの自由です」
という単語を連発するようになると要警戒。学生をなんだと思ってるのか、
たいていタメ口。もしくは語尾が「〜よ」「〜なあ」「でしょう?」。

3.学生の味方ぶる
所詮よそ者の処世術だろうが、いいカウンセラーと思われる努力は惜しまない。
返事は「ええ、ええ」「わかってますよ」(試験の面接でもそんな応対をしたか?)
「あなたの言うことはもっともですよ」は「しかし、」の枕詞である。
見え透いたおべっかを使う知人の話をしたら「そう思ったから言っただけでは?」
(人を疑ってはいけない、という公理を説きたいらしい)
当の先生もすごい。「君は本当にカッコイイよ」(オヤジにいわれてもなあ)
自分の考えを論理的に説明すると、「君は物事をよく考えてるんだねえ」
(考えることってそんなに特別なことか?)

4.やたらと他人の心を開かせたがる
そのくせ自分の本心は隠しとおそうとするのだが。
反論するたびに「素直じゃないなあ」「なにをそんなにムキになるの」等。
(多様な価値観を認められないことを自己開示してるようなものだな)
話題を振っても「よくわからない」といって明言を避ける。
(大学院出ても世の中にはわからないことばかり、ってか?)

5.自分の発言に責任を持たない
非常勤といえど大学の職員と同等であることがわかってない、もしくは認めたくない。
授業は90分なのに面談は60分。当然誤差は出てくるはず。そのうえ業務は4時で終了なので
理系・夜間学生および教職・学芸員等課程履修者に絶対不利。この点について改善を求めたところ、
「来る来ないはあなたの自由ですよ」(嫌なら来るな、って意味か?)
さらに「私に言われても困るなあ」などなど。

173名無し@初心者 :2000/10/14(土) 19:33
つづきっす。

6.まじめに仕事をしてる様には見えない
メモ魔のごとく記録しながら生返事。まるで机にカウンセリングしてるよう。
「聞いてますか?」とたずねたら逆ギレされた。
チラシには「大学生活全般に関する悩み、聞きます」とあるが
やってることは学内の機関・部署に内線で伝えるだけ。
行ったら行ったでもう一度最初から説明する羽目に。
戻って抗議したが「あなたの問題でしょうが!」と一喝された。
(あなたの問題だから我々には関係ないって言いたいのか?)
予約の際には予約台帳に希望日時を記入するのだが、たまたま目にしたら
前日はまったく面接をしていない。(これで給料もらえるんだろうなあ。そういえば
嫌なら来るなっていいたいのはそういう理由なのか!)


7.責任の所在があいまいである
面談記録(カルテ)はカウンセラー以外は扱えないらしい。
「プライバシー保護のため」とは担当職員の弁だが、**大学と明記されてる以上は
管理責任は大学に帰すると考えられて当然である。もし個人情報が漏れたらどうするのか?
「医療機関ならば監査が入りますが、大学に設置しているならば施設の最高責任者、もしくは
所属部課の長が責任を持つことになるでしょう」(精神保健福祉センター)
ところがここには責任者がいないという。代わりにまとめ役として年長のカウンセラーが居るそうだ。
大学側は「病院同様、専門職への信用をもとにカウンセラーに一任してある」という。
カウンセリングは契約行為ではない。カウンセリングでトラブルが発生したならば
医療ミスが発覚した病院同様、大学も責任を追及される覚悟をすべきである。

8.公正中立大好き
単なる事勿れ主義だろうが、「両方の言い分を聞く」ということにこだわり過ぎて
善悪の判断すら麻痺したのではないかと思われることしばしば。
過去に受けたいじめの体験と客観的、論理的な分析を述べた(たとえばいじめた側は
劣等感から逃れるために口実を設けて嫉妬を正当化した、など)ところ、
「じゃあ相手のいいところを見つけて誉めてあげればいいじゃないか」と。
ところでこの大学ではセクハラ(教員>学生)があったのだが、その被害者である学生がやってきても
「いっそのこと交際して本当の愛を教えてあげればいいじゃないか」とでも言うつもりか?

9.とにかく博愛「至上」主義
人間関係がうまくいかない(個人的には別にいいけど、人付き合いが悪いとか一方的に思われてもなあ)
と話したのだが、「あなたがお高くとまってんじゃないの?」と。
それはどういう意味か、勝手ないいがかりじゃないのかと反論すると、
「ほら、そういうところがお高くとまってると思われるんだ。周りの人たちは
それを感じ取っているからだろ」それを言いがかりって言うんだけどなあ。
それともナニ、俺の行ってる学校は超能力学園か?心を読まれないようにしろってか。
とにかく「お高くとまって」見えないように振舞えと。謙譲の美徳うたってるつもりか?
人の顔色うかがう姿勢はあんたの仕事そのものじゃないのか?
自尊心を捨ててまで周囲に同調「させる」論調はもはやファシズムだな。

10.科学的根拠など無いに等しい
性格診断テスト(YG、ロールシャハみたいな大御所じゃなく、東大が作ったらしい)
の項目にあやしいものが。
「世の中に悪人などいない」
「困ってる人を見るとほうっておけない」など・・・
はい・いいえで回答するにはあいまいすぎるのでは?わたしはいいえ・わからないと答えたが、
「君は性悪説なのか?」おいおいそういう問題じゃないだろ。
それとも自分は善人だと信じて疑わないのかな?
このテストでは上の項目にはい・はいと答えれば高い「評価」が得られたらしい。
これは問題に問題がある(笑)といったら勝手にしやがれ的にニヤついて。


私の知る限り、カウンセラーなんて「学生以上、学者未満」な存在でしかない。
他人の気持ちがわからないから大学行ってまで勉強するのか、
大学行って研究しなきゃ他人の気持ちがわからないのか。もしくはその両方か。


174名無し@初心者 :2000/10/14(土) 20:04
こんなふうにかいたら「あんたって根気あるねえ」なんて言われそうだが。

民間の機関はご存知のとおり有料がほとんど。
公共でボランティアがやってるようなのはたいてい要予約。
(一週間待ちなんてザラ、なかには一ヶ月てのも)
かといって精神科いくほど症状わずらってないし。
電話相談はほとんど話し中、「いのちの電話」などは要員増やしても追いつかないそうな。

こんな現況におかれて、毎日行く大学にあってしかも無料ときたらふつう期待するでしょ。
なのに「いやなら来るな」とばかりな態度を、しかも自ら示すなんて、一体????
175名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 23:51
そんなにまちがってもないが、知的防衛の行き過ぎで話を難しくしとらんかいね?
それから、そりゃ大学のカウンセリングルームの限っとらんぜよ。
176まなみです。 :2000/10/15(日) 07:59
自分は専門の人でもなんでもないんですが、
個人的な意味合いでのカウンセリングしてくれるひとってのは、ほかの専門医と
おんなじで相性重視がいいと思う。もちろん、分析能力も必要だけど、
高みから物いうのは人格のないやつでもできるし、そんなにIQ高くなくても充分
ただ、ヒトは自分に近い感じのひとに共鳴しやすいもんだから、すこし」自分らの
みっともないことも、たとえば、コンプレックスとかトラウマみたいなのも
さらっと言えちゃうひともいたほうがいいと思う。
傷の舐め合いじゃないけど、昔、たまたま自閉症だという小学生の家庭教師の案内
でしゃべったことあるけど、得意だった科目がおんなじだねえ、と自分が呑気に
はしゃいでたからかもしれないけど、ちょっとおとなしいくらいとしか思えなかった。
どこか相手とふらっとになれるくらいもしくは、そういう風に振る舞える器用さが
あれば、カウンセラーもまんざら役に立たないわけじゃないと思う。
ただ、あれだめこれだめと指示したがるひとは、ヒトを診るという点では劣ってると
思う。
話しやすい、ちゃんと聞いてくれてる感じでいてくれる、あとはちょっと安っぽい
感じのヒトがある意味カウンセラーとして向いてると思う。
分析医などとは区分けするべきだと思う。
別に学者くずれ程度のひとがなっていいんなら、どっかの会社やお店でなんとなく
相談しやすいひとのほうがヒトを診る目は肥えてたりするわけだから、
データ化能力の高いヒトをアシスタントにしてカウンセリングまたは、平たく言えば
相談員みたいな感じでしたほうが、的確だったりすると思う。
治療というものが必ずしも善処とはならないし、自分に近い立場で共鳴してくれるヒトが
いるだけでなんか安心できるものだし、大学云々のは知らんけど、一種の逃げ道として
存在してていいような気がする。
単価の問題はわかんないけど・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 00:07
>どこか相手とふらっとになれるくらいもしくは、そういう風に振る舞える器用さが
>あれば、カウンセラーもまんざら役に立たないわけじゃないと思う。
>…………
>治療というものが必ずしも善処とはならないし、
>自分に近い立場で共鳴してくれるヒトが いるだけでなんか安心できるものだし、
> ……
>一種の逃げ道として 存在してていいような気がする。
>単価の問題はわかんないけど・・・

いい言い方するねぇ、このネーちゃんダヌキ。 拝聴したよ。
おいらみたいに大上段に振りかぶってないところがいいや。
178名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 06:27
もう私みたいに中年とかになるとね、若造の悩みなんか聞きたくないんだよ!
くだらんくだらんどうでもいい話ばかりだ。
それより私の年収のほうが問題なんだよ。
カウンセラーなんて儲からんからな。たまらないよ。
若造どもの悩みなんか犬に食わせればいいもんでしかないからな。
まあ金のために、聞いてやってるフリをしてるだけさ。
179名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 07:03
>178
なかなか崇高な悩みを持っているようだね。
180名無し@初心者 :2000/10/17(火) 15:32
カウンセラーも人の子、わしも無いものねだりだったかのう・・・

しかし「書類無くなったから、もう一度書いてくれる?」
って言われる程のアバウトさでいいのか?
181名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 04:23
age
182178は :2000/10/18(水) 04:50
カウンセラーのふりしたひとりぼっちのアホ学生。
183名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 04:59
ああ
184名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 14:47
カウンセラーの振りした工房もいたしね。
185名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 18:28
誰でもできるということか。
186名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 19:02
カウンセラーの報酬(年収)が少なければ、よりカウンセリングは重要な意味があると
思いこむようになる、はずなのに178は逆だよね。なんかの実験だと。
わたしゃ、心の面接治療は、さほど重要だとはおもっとらんが(笑)
187名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 10:32
これからは心の時代と思い、アメリカまでいって心理学の修士号をとり
日本に帰ってきてカウンセラーになったけども、年収はずっと安いまま・・・
大学(無名3流大学の講師でバイトみたいにカウンセリングしているが)
地位も名誉も得られない・・。
くだらないクズの悩みのクライエントばかり相手して・・もううんざりだよ・・。
188:2000/10/23(月) 10:40
日本の事情も調べず、アメリカで勉強してくれば何とかなると考えた厨房、逝ってよし。
189そりゃお気の毒・・・:2000/10/24(火) 18:20
だけど、「くだらないクズの悩みのクライエント」って反応してるようじゃ、アメリカ帰りの名がなくぜ。(洒落なんだろうけど)
年収、地位、名誉の件については同情するけどさ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 14:42
基本的にお金の儲かるところに優秀な人間が流れやすいからね・・。
カウンセラーが儲からないなら、ろくな人が来ないかもしれない。
最低限の何らかの保障をしてあげなきゃ・・・。
191素人:2000/10/28(土) 06:00
1.カウンセラーの適性ってどういう人格ですか?
2.カウンセラーは誰に悩みを相談してるんですか?
その時、どういう態度でのぞみますか?
3.悩みがある人はその相談を、カウンセラーorソーシャルワーカー
or精神分析医その他(もっとあるのですが職業の分類がわかりません。)
誰に持ちかけるべきか、どこでどの点で判断すればいいのですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 06:25
>187

>くだらないクズの悩みのクライエントばかり相手して

それがカウンセラーの仕事だよ。
知らなかったのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 13:36
ちょっとちがう。
「くだらないクズの悩み」を高尚な話にすりかえちまうか、逆に無化するのが仕事。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:58
>193マジですか?ネタですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 02:19
うふ。洒落だけど、けっこうマジな話だったりする。
「悩み=症状」というのを、象徴変換させ等価交換を続けるうちに、うまく鞘におさまったりする。
悩みの主が納得できるものとうまく交換できたらゲーム終了ってことに。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 06:47
>195

人間のクズだな。生きる価値なし。死んでしまえ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 07:49
>195

結構本質を衝いてると思うぞ。長生きしてくれ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 00:26
多大な金トル新興宗教と同じだね・・・。
まあそこまで暴利はむさぼってないけど。
199Teddy2001:2000/10/30(月) 00:32
えっマジッすか?
私それ関係の仕事に付こうと思ってるのに
あとカウンセラーってあんまし給料よくないんですよ実際
だから勘違いしないように!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 03:22
勘違いは、みんな、カウンセラーになるのは止めよう、
orみんな、カウンセラーにかかるのは止めよう、
のどっち?
201Yang:2000/10/30(月) 05:18
自分は臨床心理を学んでます(そっちに進むつもりはありませんが)。

>1

どのような場面や発言でそのように傷つかれたのかはわかりませんので、
的外れなレスかもしれませんが、カウンセラーのごく基本的な態度をご説明させて
いただきます。間違いがあるかもしれませんが、ご容赦ください。

カウンセリングはクライアントのお話を聞くことから始まります。長い時間を
かけ、その人が元来もつ「治る力」を引き出すため、症状や訴えの後ろにある
ものに本人が気付くように話を進めるのだそうです。

ですから「答え」やアドバイスはもらえないのでしょう。自分が「気付く」方向へ
向かうために必要となる、「自分の話を聞いてくれる」という安心をカウンセラーは
与えるのだと自分は思っています。

もっとも、なかにはできの悪いカウンセラーもいるようなので、みんながみんな
このような態度をとるのかはわかりませんし、自分はカウンセリングをうけたことも
ありませんので現場とはかけはなれた意見かもしれません。
なにかお気にさわりましたら聞き流してください。
2027・145:2000/10/30(月) 17:31
>201
症状や訴えの後ろにあるものに気づくと
「治る力」が引き出されるんですか?
根拠どころか繋がりすら見えません。
どこからこの様な発想が出てきたのか教えてください。
203別人だが発想はわかるよ。:2000/10/31(火) 00:36
本来自然の問題を解決していく力があるはずなのに、不適切な場所でのこだわりなどが
問題をループさせて悪循環に陥り、心の大渋滞をひきおこす。その交通整理をする事で
解決する。 その交通整理の過程で195のような事もする。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 01:48
>202
201の言ってることってロジャリアンそのままだと思うんだが。
君が勉強不足なのか、それとも僕が勉強不足なのか?
さてどっちだ?
205名無しさん@大発見!:2000/10/31(火) 23:12
カウンセラーがいることの良い点を発見したぞ!
それは自分の今の不適応状態(どんなんかは知らんが)を
全部へっぽこカウンセラーのせいにできることだ!
カウンセラーが全滅したら、だれのせいにすればいいんだ。
そんなのイヤー(涙)。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:19
だいじょうぶ。とりあえず簡単なところでは親に育て方が悪かったと因縁をつけ暴力をふるう。
それから、知り合った人に片っ端から自分の思いのたけをぶちまけ、自分のわがまま放題が
受け入れられれば大変幸せになり、もし受けれいれられなければ、俺の事を理解できない
「テイノー野郎」ばかりだと世間もろともをあしざまにいえる。自分を悲劇の主人公のように憐れみ
他人の同情をくって生きて行くゴキブリですごせる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:24
>206
つまりここで厨房達がやっているようなことですな。
208インターン生:2000/11/01(水) 15:20
カウンセリングにあなたを「なおす」ということを期待してはいけません。
カウンセリングはあなたの状態がよくなっていくプロセスのお手伝いをする
だけで、あなたを治したり救ったりするものではありません。主役はあくまで
患者自身です。

っていうのが理想論だけど、カウンセラーも所詮は人間。自分が完璧と思ってる
考えを患者に押し付けたりするよね。まあ、其の人はそれが患者にとっていいと
思って言ってるんだろうけど。カウンセリング行く人はあんまりカウンセラーに
完璧を求めすぎないで、少々いやな思いをしても「所詮は人間だからな」と
寛大な心をもって挑めばよいのではないでしょうか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:06
>カウンセリング行く人はあんまりカウンセラーに
>完璧を求めすぎないで、少々いやな思いをしても「所詮は人間だからな」と
>寛大な心をもって挑めばよいのではないでしょうか

おいおい,寛大な心をもてるような状態だったら
カウンセリングなんか行こうとおもわねえって.
210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:34
カウンセリングや心理学に、ものすごーく期待してる人、多いんだなあ。
「救」われたり「治」されたり、自分を他人に操作してもらいたいんだね。
「心理学なんてクソ」というのも、過剰に高い期待の裏返しだと思う。

過剰に期待するから、裏切られた時の失望もデカい。で、逆ギレ攻撃。
フラれた腹いせに相手を殺害、とかいうニュースと変わらんね。

自動車修理工の例えがあったけど、まさかお前のオンボロ車をスーパーカーに
作り替えてもらえると思ってた訳じゃあるまい。ボロ車はボロ車のままだよ。
それに金額が高すぎるというが、じゃあお前の心とやらは、機械と同程度なのか?

自動車修理工でも、上手いのと下手のがいる。
でもそれを判別できるのは、素人の客じゃねえよ。専門家同士だけだよ。

ロクな金も払わずに、ボロ車をスーパーカーにしてもらいたがってる。
なーんか期待しすぎなんじゃねえの?

以前あった、カウンセラーをうまく利用しろという意見に同意。
結局うまく利用できなかった1が、遠吠えしてるだけだと思う。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 22:12
わかってらっしゃる。ぱちぱち。
2121じゃないよ:2000/11/02(木) 04:48
いつ解決するかわからず、アテにもならないのだったら、
そのお金を勉強に使おう。ああ前向き。
結局、自分の持ってるもので解決するしかないのだったら、
他人を養うことなんてないよね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 09:18
相談で解決する人もいるが全然解決しない人もいる。カウンセラーの問題ばかりでない。
自分で解決できるならそうするのが良かろう。たしかにお金を無駄に使う事はない。
いくらお金を使ってもボロ車はスーパーカーにはならん。元のボロ車はボロ車のままで
よいから、せめて動くようにしてよしとしようというのがカウンセラー仕事だ。
214:2000/11/02(木) 10:57
>カウンセリングや心理学に、ものすごーく期待してる人、多いんだなあ。
>「救」われたり「治」されたり、自分を他人に操作してもらいたいんだね。
>「心理学なんてクソ」というのも、過剰に高い期待の裏返しだと思う。

いってるあんたの立場によってレスは変わるんだけど・・。
あんたがカウンセラーだったら、何を言っても言い逃れにしか俺には聞こえないね。
臨床心理学という学問を信用していっているだけなんだけど。
あやしい新興宗教よりましだと思うからいく人おおいんじゃないの?

>過剰に期待するから、裏切られた時の失望もデカい。で、逆ギレ攻撃。
>フラれた腹いせに相手を殺害、とかいうニュースと変わらんね。

過剰に期待を俺はしていないよ、ただ最低限のプロ意識みたいなものを
持ってくれって思ってるんだけど・・・。
クライエントに対して偉そうにふんぞり返る必要はないだろ。

>自動車修理工の例えがあったけど、まさかお前のオンボロ車をスーパーカーに
>作り替えてもらえると思ってた訳じゃあるまい。ボロ車はボロ車のままだよ。
>それに金額が高すぎるというが、じゃあお前の心とやらは、機械と同程度なのか?

なんでお前が俺をオンボロ車であると決め付けられるんだ。その根拠はなんだ。
いままであった胡散臭いカウンセラーより今後共に社会に貢献するだろうし、
社会的レベルや能力は客観的にはどんどん上っていっているんだがな!
金額が高いというのは、これは一般論でもあるぞ。

>自動車修理工でも、上手いのと下手のがいる。
>でもそれを判別できるのは、素人の客じゃねえよ。専門家同士だけだよ。

非常に高級な技でもあるなら素人にはわからないかもしれないが、
どう考えても年齢がこっちより高いというだけで人生の達人にでもなった
ような態度や高圧的な態度をとられるのは素人目にもおかしいと思うし
話している内容も薄っぺらいカウンセラーが多すぎる。それなら最初から
話だけ聞いとけって感じかな・・。

>ロクな金も払わずに、ボロ車をスーパーカーにしてもらいたがってる。
>なーんか期待しすぎなんじゃねえの?

お前、一回でもカウンセリング受けたことあるか?
すごいのが特に年配のおっさんや爺にたくさんいるんだよ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:18
まあまあ、1さん、落ち着いて。
じゃあさ、1さんの問題はなんなの?そしてどうしたいわけ?
そしてあなたの要望にカウンセラーはどう反応したの?


216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 21:34
いいかげん見苦しいからやめなさい>1
他人のレスを冷静に読めなくなったら自ら撤収するのがマナーだよ。
217症例検討の時間です:2000/11/02(木) 23:30
ふーん。内容は全然感心せんけど、214は正直に書いているらしい点はまだいいかもね。
とりあえず読んでてよくわかるのは、カウンセラーの前で、自分を卑小化された事への怒り。
さて、臨床家の卵なら、この人と治療者の間になにがおこったのか、ありがちな事を考えてみんしゃい。
218症例検討の時間です :2000/11/03(金) 01:43
>217=チンカス学生

とりあえず読んでてよくわかるのは、1の前で、自分を
卑小化された事への怒り。さて、臨床家の卵なら、この
チンカスが1のなにに怒ったのか、ありがちな事を考
えてみんしゃい

219名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 02:11
218は何故217を煽っているの?
217は1=214を弁護しているんだけどな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 02:34
>社会的レベルや能力は客観的にはどんどん上っていっているんだがな!
>金額が高いというのは、これは一般論でもあるぞ。
大丈夫。カウンセリングに頼らなくても,あんたは充分幸せだよ。俺が保証してやる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 02:44
いんや別に弁護はしとらん。でも214の言葉はなかなか正直な言葉だったので
カウンセラーとの間に何が起こったのかだいたい想像がついた。けれど、それをまな板に
載せた途端、以前にカウンセラーとこの人の間で起こった事が、ここで再現されちゃったのよ。

権威的な者に自分がよみとられる事=圧倒される事=去勢不安→権威的な者に対する価値切り下げ
みたいなものが起こって、怒りを誘発した。ま、誘発されるようなタイトルはわざと書いたが。
222age:2000/11/04(土) 05:12
age
223hage:2000/11/04(土) 05:18
hage
2241:2000/11/05(日) 12:09
>権威的な者に自分がよみとられる事=圧倒される事=去勢不安→権威的な者に対する価値切り下げ
>みたいなものが起こって、怒りを誘発した。ま、誘発されるようなタイトルはわざと書いたが。

そんな大そうなことではないと思います。
もっと単純なことだったと思います。
カウンセラーのおっちゃんは、年齢が自分よりも低い私に対等にしゃべられるのが
イヤだっただけではないかと・・。(別に対等に話してはいませんが・・)
アメリカでいう自己の確立した二人がカウンセリングしているわけではなく
カウンセラーは東洋的な封建的な関係でいたかったから、私のようなのに立腹したのだと
思います。

225>1:2000/11/05(日) 15:30
じゃ、いくな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 20:18
>そんな大そうなことではないと思います。
こういうことになると,いきなり主観に基づく根拠なんだよな。
偉そうにタンカ切ってんだから,客観的な根拠を示しなよ
227名無しさん@221:2000/11/06(月) 00:30
ふーむ。またまた224は内容についての賛成するかどうかは別にして、正直者の言葉だなぁ。
221自体がかなり権威的高圧的いきなりわかった風な決め付けで書いているので、図星なら切れて
逆情するかと思ったんだが(すまん)、思ったよりもずっと冷静な反応だ。
書いているこっちのほうが、ずっと感情的になっているようにも思えるな。うん。
つまり、そのおっちゃんのカウンセラーのように、私自身も立腹して書いていたかもしれん。

そのちょっと聞きたいのだが、カウンセラーが立腹した状況、たぶん語気に怒りがあった
ような状況において(カウンセラーだって人間だから気分悪くしたら怒るわけなんだが)
あなたは醒めて突き放すようにカウンセラーと話してた?、それともあなたもその怒りに
反応して、怒りかえしていた?どっちだろう。
228名無しさん@221:2000/11/06(月) 00:46
>アメリカでいう自己の確立した二人がカウンセリングしているわけではなく・・・東洋的な封建的な関係でいたかったから

それから、ここの件だが、確かにアメリカは自我の確立した対等の関係で「治療契約」を明確に結ぶのだとは思うが、
その契約後の治療においては、(技法にもよろうが)普通は、治療者が「先生」で被治療者が「生徒」のようになると思うぞ。

そしてその関係に被治療者が抵抗する場合は、精神分析などでは、その「抵抗」自体を問題として話し合う事になるのだろうと
思う。そんなところでドロップアウトする被治療者は多いとは思うが。
229ばば:2000/11/08(水) 03:07
おっちゃんカウンセラーが、尊大でどうにもならんってのは、十分あり得ると思う。
医者には圧迫され、仕事はやたらキツイし、いつ逆恨みされるかわからんし、給料安い。
アンバランスな精神状態の人間相手だから、いつなぐられるかもわからないもんね。
尊大な態度は、おっちゃんの自己防衛だったかも。

それと少なくとも、治療のプロセスとして、怒りを感じさせたのでなければ、治療者としては失敗って事でしょう。
しかし、1さんが、その怒りによって自助努力をはじめた場合は、カウンセリングの効果があったって事じゃないかな。1さんとしては納得出来ないかもしれないけど。
問題は、治療の技法として行ったのか、それともたまたま、1さんに対して能力が上がるような刺激になっただけなのかってことだよね。

どっちにしても1さんが言い方向に向かっているなら、今一番の問題は、復讐しようと思うことなんじゃないかな。
おっちゃんがマジで尊大な虚勢を張るだけのバカなら、相手にする必要もないし自滅するよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 22:57
>尊大な態度は、おっちゃんの自己防衛だったかも。
それはそーかもしれないが、そんなおっちゃんの自己防衛をひきださせるものが、
患者にあって、治療者と競い合う関係に常に持ちこむ事が起こっているのかもしれない。
まさにその関係の再現こそが問題の本質ではないかとね・・・邪推するんだな。

>治療のプロセスとして、怒りを感じさせたのでなければ、治療者としては失敗って事でしょう。
そりゃまたちと厳しい。
逆に患者がお釈迦様の手のひらの上でいるように、治療者の手のひらの上で踊っているように見える時
ほど、一番警戒しなければならない。 境界例など性格障害の治療では、信頼関係を作る事が基本だが
これを作るのに愛と憎悪の相姦模様を経験しなくては簡単には出来ない。その過程は計算づくでできる
ほど甘いもんじゃない。そしてその信頼関係さえできれば、治療はもう7割進んだようなもんなんだが。
2311:2000/11/09(木) 07:25
>そのちょっと聞きたいのだが、カウンセラーが立腹した状況、たぶん語気に怒りがあった
>ような状況において(カウンセラーだって人間だから気分悪くしたら怒るわけなんだが)
>あなたは醒めて突き放すようにカウンセラーと話してた?、それともあなたもその怒りに
>反応して、怒りかえしていた?どっちだろう。

すべてのカウンセラーには醒めて突き放すように話していました。
怒りをあらわにするカウンセラーには非常に人間としてレベルの低いものを感じたので
カウンセラーの感情は無視し、私の問題のみ解決できればいいと冷静に話しました。
2321:2000/11/09(木) 07:57
>それから、ここの件だが、確かにアメリカは自我の確立した対等の関係で「治療契約」を明確に結ぶのだとは思うが、
>その契約後の治療においては、(技法にもよろうが)普通は、治療者が「先生」で被治療者が「生徒」のようになると思うぞ。

この先生と生徒の間柄というのがどうも曲者ですね。
通ってはいますが、そのカウンセラーのことはよく知らないので(カウンセラーも話さない)
カウンセラーを私が先生と完全に認めたわけでは在りませんし・・・。
それにカウンセラーは「ただ偉そうにしたい」というものすごい薄っぺらい自我しかない
ようにしか感じ取れませんでしたが。

>そしてその関係に被治療者が抵抗する場合は、精神分析などでは、その「抵抗」自体を問題として話し合う事になるのだろうと
>思う。そんなところでドロップアウトする被治療者は多いとは思うが。

そんなカウンセラーは自分自身に外側から冷ややかに見て冷静にカウンセリングを見ているとは
思えませんでしたが・・・。
カウンセリング中に起こった事を冷静に客観的に分析なんかする気もないように
感じましたが・・。

ある時、カウンセラーに気に入らないことを言ってしまった時、カウンセラーは
私にただ足を引っ張るだけの言動をたくさん浴びせ掛けてきました。
例えば・・私はその時期ウエイトトレーニングをしていたのですが、それについて、「そんなことを
しても身体に悪い」とか、「無駄だ」とか、いかにも悪意剥き出しで馬鹿にしたように言ってきたり、
その時、悩んで考えていた思想について「それは閉じた思想であり、右翼的だ」というような否定的な
ことを言ってきました。
 いろいろとその事について勉強するなりしてからそのような発言をされるなら納得できましたが、
大してその事について興味もなく勉強もしていない(専門でない)くせにそのように感情むき出して
言われることに非常に怒りを覚えたし、プロのカウンセラーとは違う気がしました。
 このカウンセラーの発言はすべてクライエントのためではなく、もっと薄っぺらいカウンセラー自身の
自我防衛に働いてるとしか思えません。
 余談ですが思想などいまや相対化の時代で百家争鳴であり、どうともいえないと思うのですが・・。
今でも私はその思想は変わっていません。大学院こえた今でも同じです・・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 17:17
>すべてのカウンセラーには醒めて突き放すように話していました。
ふーむ。あなたのお父さんとはどうでしたか?お父さんはすぐに感情的になりあなたに
その感情的な意見をゴリゴリ強引に押しつけてくるような方でしたか?
そしてそんな時にあなたはお父さんと意見する事が嫌になり、心の中で小馬鹿にして
相手していたりしました?

父親に限らず、社会的な古い意味のないような束縛があなたを捕らえようとするときに、
あなたはいつも陳腐さと強引さ単純さにへきへきして、それと距離を置いてしまい、
結果的にそういう社会慣習などと、うまくやっていけず不適応状態になってしまう事は
ありませんか?
234名無しさん:2000/11/09(木) 18:01
現役カウンセラーですがー。皆さんの言う事みな正解。
私も仕事でクライエントと日々接してますけどね。偉そうにしてるバカカウンセラーは逝って良しですわ。
日本の心理学を真っ向から認めていないのでね。たかが机上じゃねーかよっ!
悔しかったら精神神経学勉強してから(出来れば、解剖実習もね)出直して来い!

あくまでもクライエント=依頼人なんだよ。ってことを忘れすぎ。

それから、カウンセラーにかかるとき、そのカウンセラーが精神科で実習経験ないとおそらくお話にならんでしょうね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 23:38
1が出会ったカウンセラーが問題ありなのは皆が認めるところ。
そして、問題ありのカウンセラーが多いのも認めよう。
で、そういうカウンセラーを攻撃するならば問題なし。

問題なのは1さんが、そういったカウンセラーの態度が日本のカウンセラー全員に共通するものだと勘違いしているところ。
少数かもしれないけど、まじめにやっているカウンセラーもいる。
2367・202:2000/11/10(金) 21:53
カウンセラーが尊大な態度をとる理由と
考えられるものが
「カウンセラーのすべてがわかる本」
とかいうのに書いてあります。
それによると
カウンセラーは「わがまま」でなければならない
そうです。

それは置いといて、
カウンセリングや心理学に、ものすごーく期待しているひとが多いです。
そのせいで、スクールカウンセラーが無意味に増やされています。
カウンセリングはクライアントを治したり救ったりするものでない
事をカウンセラー達は人々に教えなければ人を騙すことになります。
個人的な印象ですがカウンセリングに対する過大な期待を
カウンセラー達はわざと野放しにするむしろ助長している気がします。

>204
ロジャリアンとか、そういうのが聞きたいんじゃなくて
「症状や訴えの後ろにあるものに気づく」から
どう連想ゲームをすると「治る力」になるか?
ってことです。

スクールカウンセラーの給料は誰が払っているんだろう?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:57
>235
おいおい,まじめなカウンセラーが少数じゃまずいだろ。
238235>237:2000/11/11(土) 01:04
そう、まずい。
まずいけど現実なのよ、これが。
だからまずい。
(循環中)
239安芸次郎:2000/11/11(土) 01:57
心の病の中には、結構人とまともに話せないと言うことが多い。
なのに見知らぬ他人といきなり話しをする。
カウンセリングははっきり言って異常だ。
誰にも話せないことって他人に話せる?
あんたらバカじゃないのそんなに金がほしいの?
もっと真剣に人の心をわかってやれ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:13
>もっと真剣に人の心をわかってやれ!
カウンセラーに超期待してる人発見。
心理学者やカウンセラーだったら、「人の心がわかる」と思ってんだね。
わかるわけねえじゃん、超能力者じゃあるまいし。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:14
1のであったカウンセラーが特別に問題があった人たちだったというふうに結論付けるのは簡単だが、
それ以前に、この人とカウンセラーの間に何が起こっていたのかという事を考えるのが先決。
1はカウンセラー全体を攻撃したいとまで、話を全体化している。少なくとも一カウンセラーなら、
そこで毎度おこった治療者との関係を考察するのが本当。 治療者と対抗、優越をしめそうとするようなタイプの人
というのはけっこういる。それは非常に治療者に不快感をもたらすため、えてして感情的泥沼に陥る。
またこのタイプは何通りかに経験的にわけられると思うが、その範疇のものか、それ以外のものか、
そういう事を考慮する事が専門家の仕事。表層的な意見で煽動されているようでは・・・。
242安芸次郎:2000/11/11(土) 02:29
240>
カウンセラーに期待してるんじゃない。
ただ、勉強しただけの堅物より、病にかかったことのある人のほうが
もう少し解ってやれると思っているからだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:41
自分自身の病理と単一の経験を、「自分自身」のためにあまり一般化してあちこち書くのはどうかと思うが。
ま、いい。病者同士の相互扶助というのは、集団療法の経過をみていると非常に有効であったりするのも事実。
ただ時として、二人そろって奈落の底に落ちていく場合もある。そういう場合に治療者に助けを求めれる柔軟性
も持っていて欲しい。不用でやって行けてるなら別にいう事はない。
244安芸次郎:2000/11/11(土) 02:58
精神に異常のある人間は綺麗ごとや誰かの言ってしまった言葉を嫌う。
助け合いなんてほしくない。家族愛なんてものはどうでも良い。
>243はカウンセラーなのでしょうか?
あなたはなんの為に仕事をしているのですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:14
カウンセリングって「憂鬱気分」の解消にはいいと思う。
神経症であれ人格障害であれ長年患うとそれにともなって
「欝」が必ず生じる。絶望感、孤独感、焦燥感などの欝症状。

理解しようとしてくれたり話しを聞いてくれたりやさしくされたり
すればそれはやわらぐとは思う。
(これも患者との相性が良いというケースのみだが)

しかし症状の改善は難しいでしょう。
症状は相変わらずで根本的な原因は取り除かれず
カウンセラーの愛情でかろうじて欝状態はまぬがれる。
ズルズルとその状態がつづくケースが多いと思う。
欝と症状は別物だからね。
246安芸次郎:2000/11/11(土) 03:15
人の心は超能力者だってわからない。
あなたがもし、カウンセラーだったら、もう少し人の心を考える
努力をして見たらどうだろうか。
一生懸命その人の話しを主観的、客観的に見て一人の為に何日も
かけて、それでも心がわからなかったらまた努力して。
そんな人間になってみたらどうだろうか。
247245:2000/11/11(土) 03:22
付け足し。
「愛情」では病気は治らないと思うなあ。
もちろん全部がそうとは言えないけど。
これはほんとうに難しいが。。。
248安芸次郎:2000/11/11(土) 03:22
心と言うのはすごく難しい課題だが、必ず見えてくる。
私の知り合いは精神的な異常があり、私は友達ながら、
一生懸命そいつの目の動き、顔の変化などさまざまな
彼を見て、だんだん彼の心が見えてくる。
そのこころは簡単に表現できるものではないが、少なくとも
彼の訴えている悲しさやつらさが自分にも見えるようになる。

249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:26
ここは治療の場ではないので、そこまで言うなら特にいう事は無い。自由にされたし。
ひとつだけ。「精神に異常のある人間は」→これは「あなたは」のまちがいである。
安易に自分自身の直接の問題から逃げるために、一般化するのはどうかと思う。

「あなたはなんの為に仕事をしているのですか?」ふーむ。同様の質問で、境界型人格障害に
「あなたはなんの為に生きているのですか?」と聞かれる事もある。私は「わからない」
「明確な自信がない」と答えている。明確な自信が無く確証も無いにもかかわらず、日常を
疑問を持たずに自明におおむね生きていけるのが、一般の人間の在り方であり、その根源は
突き詰めれば「無」であるとは思っている。にもかかわらず、私は自分の仕事が役立っている
事には経験裏打ちされた確信はある。もちろんそれは幻想かもしれないが。
250安芸次郎:2000/11/11(土) 03:35
愛情は、その人の持つ心をそらすもの。
起きてしまった事の記憶はほとんど消えない。
愛情を注げば、その事に夢中になりとりあえず出てこなくなる。
しかし、その愛情が消えた時、またその記憶がやってくる。
しかし、その愛情が大きな記憶になれば、前の記憶が愛情のあるもの
になっていく。
251安芸次郎:2000/11/11(土) 03:45
精神に異常→これは間違っていた。
病気→これも間違っている
私が人格障害と思っているようですが、そうかもしれないです。

ただ、私は心理学を真剣に考えている人が私のほかに一人いただけでもうれしいと
思っています。
252245:2000/11/11(土) 04:17
社会から逃避している神経症者(ひきこもり、不安発作など)
に「愛情」を注ぐと欝が一時晴れたりして
回復しているように見えるけどそのまま愛情を注いでも廃人に
なっっちゃうだけ。「甘え」が助長される。
麻薬中毒患者に麻薬を与えているようなもの。

神経症者が抱えてる恐怖は愛情程度で揺らぐようなものではない。
彼らの多くは「死ぬか?、社会へ出るか?」の2者択一を
迫られないと社会へは出られない。
つまり経済的にも精神的にも依存している親が死なないと治らない。

愛情をいくら注いでも彼らは重い腰をあげないと思うよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 04:55
>>252
それは違うと思うな。そういう「白か黒か」「全か無か」の
選択を神経症患者に言うともともとそういう考えをしがちな
彼らを死に追い込むだけと思う。

愛情をそそぐのは大切だよ。彼らは自分のことに精いっぱいになってて
愛情をそそいでもらっていることすら気づいてない時あるけれど、
それでも愛情をそそぎつづけて、世の中には色んな選択があること、
外の社会は恐怖ばかりではないことを気づかせてあげるのが大切と思う。
254安芸次郎:2000/11/11(土) 04:58
じゃあ、どうすれば良いのかな?
社会から逃避している神経症者は死ななくてはならない?
社会に出ればうまくいく?
閉鎖的な言葉はあまり良くない。
これを読む人の気持ちが暗くなる。

2者択一と言う言葉にはすごい闇がある。
柔軟に考える。
社会へでるか?生きるか?明日を待つか?
先を考えるか?どんな選択肢でも良い。
いろいろな選択肢を考えて見る。
選択肢はいくらでもある。


愛情を注いだ結果一時的に晴れるならそれで良い。
そこに何かがある。

恐怖とはなんだろうか?それは患者の行動が恐怖に見えていたのだろうか。
それは、恐怖ではないのかもしれない。
幸せが恐怖に感じることもある。
255安芸次郎:2000/11/11(土) 05:12
恐怖のような行動の先にある記憶。
これが何なのか。まずそれを探り、
それに対する答えを探す。
この世の中に無数にある選択肢の中から、
出来る限り近い答えを見つけられれば良い。

人の心は一つではない。誰でも持ってる多重性。
答えは一つではない。
ただ、いろいろ試すのは良くない。
だから真剣に考え、患者以上に苦しみ患者以上に悩む努力をして
(これはあくまでも主観的なもの)
そして答えを出せたら良いのではないだろうか。


もっと私もいろいろ考えないといけないようですね。


256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 06:21
うーん、、、私はカウンセラーの卵だけど、カウンセラーが患者以上に悩む必要は
ないと思います。だって、患者の経験とまったく同じことは経験できないしね。
じゃあ、反対に聞くけどカウンセラーが患者以上にすさまじい経験をしていたら
神経症者は「自分ってまだまだ甘いな」って思って治るわけ?

患者をみている経験からはすさまじい経験してる方がでその経験から生き延びる
術なのか、自分勝手で人を操作しようという感じの人が多い。でもそれはそれで彼らの
内なる強さだからぜんぜん構わないけれど。

神経症の人たちは自分のことしか考えてないから、「世の中で自分が一番苦しんで
いる」って思い込みに走りやすいけど、カウンセラーは神経症以上に重い病気で
苦しんでる人も見てる。

そして前の方で言われているように、カウンセラーは患者とともに苦しむ職業
じゃなくて患者が自分で症状を和らげられるようにプロセスのお手伝いをする
職業。

私が働いている所では本当にはたから見て馬鹿馬鹿しいことから始める。例えば
鬱病者が朝おきれなくて、彼が定時に起きれるようになりたいと言えば、
目覚時計のセットから、10時頃には布団に入るように指導したり、
リラックスゼーションのやり方を指導する。これが最初の3カ月の目標で
あり、達成できたら次のステップに行く。他にただ話を聞いてもらいたい患者
には話をきくことに専念する。全ては「患者がどうしたいか」だよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 07:41
>そして前の方で言われているように、カウンセラーは患者とともに苦しむ職業
>じゃなくて患者が自分で症状を和らげられるようにプロセスのお手伝いをする
>職業。

それは治せないことの言い訳だろ。
自分に治せる力があるんだったらとっくに治ってるって。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 08:01
↑だから、言い訳じゃなくってそうなんだって。カウンセラーが精神
疾患を治す職業と思っているあなたの方が間違いです。

鬱とか不安の直接の原因は脳の神経伝達物質のバランスの崩れによる
ことが多いから、薬が一番よく効く。薬無しでカウンセリングだけで
治すのは治癒率が低い。でも薬だけでも治癒率は低くて、やはり
自らの力で脳の中のバランスを正常に持っていく努力も必要。
それを手伝うのがカウンセラーの役目。でも薬みたいな物質と違い、
人間が人間の心に触れる仕事だから、純粋な技術と言うものが
ありません。カウンセラーの技術の中には人間性、感受性、知能、
経験etcそのカウンセラー自身のすべてのものが投影されます。

薬は同じものを飲んでれば出る効果は同じだけど、カウンセラーに
限っては「カウンセラー」という職業名がついてる人にかかれば、
効果は同じと言うわけではありません。

というのが私のスタンスですが、ほかのカウンセラーの中には「私は
精神疾患を治せる」というスタンスをとってる人もいると思います。
あなたが「人の力で治る」ということに固執するのなら、そういう
カウンセラーを探した方がいいかもしれませんね。
259名無しさん@249etc(笑):2000/11/11(土) 13:15
誰が何書いてるかわからんようになってくるな。ひじょーに不本意ながら同一性をもたせる事にする。

うんにゃ。薬を使っても基本のスタンスは256=258と変わらんす。患者自身が自力で治していくという手助けを
するに過ぎない。心の傷は体の傷を治すのとはわけがちがう。いちから患者の人格形成を構築しなおすなんて技は
できるはずもない。患者の人格形成が未熟ならその再構築の手助けはするが(これは難儀な仕事)、やはり実行する
のは本人だ。「丸ごと私があなたを治してみせる」と公言する輩こそ宗教者に近い。これはこれで善悪あるが。

薬物療法を中心に受けている患者はたいてい「薬に頼らず自分で治したい」とのたまう。で、あまり話を聞いて
くれない治療者に嫌気を差して、「カウンセリングをうけたいのですが、どこか紹介してくれませんか?」
などと言って、治療者のささやかな自尊心を傷つける(笑)
自分自身の内界にいっこうに関与しようとしない治療者にじれているのであるわな。

ところがここでカウンセラーへの不満を聞くと、自分の内界へ関与された結果への著しい苛立ちがある。
「治さない・偉そうだ」。過大な期待と裏切られた感情があるようだ。治療者を理想化したあとに、
一気に価値切り下げしているように思える。その反応自体が既に問題ではないかと感じないでもない。
(頭っからカウンセラーを煽ってやろうという、無知ゆえの貧しき品性の者は別)
260名無しさん@249etc(笑):2000/11/11(土) 14:08
>251
>私が人格障害と思っているようですが、そうかもしれないです。
うん。人格障害かもとは思っていたが、後の知性化されている文章を見るとそうではないかもと
思うようになりました。

治療者というのは、心の技術者ですが、だからと言って必ずしも思想家や哲学者であるとは限らんのです。
「人は何ゆえ生き、何を求めているのか?」という究極の質問には前も言ったとおり私はいつも佇む。
そして治療者としての義務感だけで、人を生かすために非常に陳腐な事を言ってでも助けようとする。
それは生死の淵で翻弄している人にはほとんど意味を持たないかもしれないけれど、私はただ何故だかすら
わからないけれど、貴方を助けようとしているのだ、というメッセージになれば良いと言って発されている。

冷徹な未来予測よりも、単純な熱意と誠意が人を助けたりするのは経験しているのです。しかし治療者も自分を
守らなければ生きていけない。治療者は土壇場のところでは自分はその極限に巻きこまれないように予防線を
張っていて、それを偽善的に隠している。頭の良い病者はしばしばそれに気づき、苛立ち指摘する。
しかし、治療者がその仕事を長く続けていくためには必要な事でもあるのです。

この場では私はあなたの治療者ではないので(ゆえに安全地帯にいる)、多少なりとも本来の治療者以上に接近
した話はできるかもしれません。できる範囲は知れているし、都合が悪くなると雲隠れするやもしれませんが、
多少なら「患者としての存在する事」「心の病気を持つ存在」について語れるかもしれません。
261安芸次郎:2000/11/11(土) 17:10
260>
あなたは心理学を一直線上に見ている。
思想家、哲学者。これは心理学に共通する。
ましてや日本史、世界史だって関係ある。
いろいろな角度からの視点で見れると良い。
あなたは全て今までの知識での結果を出している。
それは大切である。
しかし、それだけにとらわれることはあまりよくない。

”「人は何ゆえ生き、何を求めているのか?」”
これは答えられない方が良い。
この答えには答えがない。
あなたは何ゆえ生き、あなたは何を求めているのか?
柔軟に考えよう。
あなたの主観は260の時点で遠い未来を見ている。
これが過去や現在であればどうだろうか。
あなたはどのように生きてきた?あなたは何を求めていた?
あなたはどのように生きている?あなたは何を求めている?
現在の答えはないかもしれない。
だが、過去の答えはある。
私は楽しく生きてきた。つらいこともあった。飛行機のパイロットになりたかった。
あくまでも例だが、ここを原点に考えていける。
この先に答えがあるのかは解らない。
だが、心は見える。
262名無しさん@249etc(笑):2000/11/11(土) 23:43
ふーむ。特に異存は無い。私の世界構築が私の経験範囲内で閉じていて外部に開かれていない
というのは認めよう。しかし限りなく外部に開かれるわけのもいかない。なぜって、今の状態で
私には平衡状態が保たれているのだから。あえて今まで構築したものを壊さなければならない
必要性を感じていない。261の指摘はいわゆるミッドエイジクライシスに該当するのだが、
ソフトランディングを計画している。
263安芸次郎:2000/11/12(日) 01:38
これ以上はこの掲示板に当てはまらない。

このスレッドを立てた人。これだけ人のことを考えられる人間がいるだろうか。
そして、カウンセラーの実態はわかったのではないだろうか。
本の内容を真剣に見つめている。
経験範囲内の力。
これだけで人の心を    出来る?
まだ出来ない。
でもいつか、皆が明るくなれるような心理学者やカウンセラーが現れる。
まだ、心理学はお金をとれるほどのものではないのではないだろうか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 16:58
患者にもいろいろいるけれど、カウンセリングに来る人ってあんまり自分が
苦しんでいることを他の人に言えないような気がする。

そういう人にとってはお金さえはらえば自分の気持を打ち明けられる場所がある
っていうのはカウンセリングそのものの善し悪し以前にカウンセリングの
ポジティブな面じゃないでしようか。

265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 21:19
今、NHKで引きこもりを取り上げた番組をやってますね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 05:31
カウンセラーが宗教のような秘密めいた特技になっているとすれば、傍から
見て馬鹿馬鹿しいことだと言わざるを得ませんね。金を払ってそんなことを
する人間は余裕があるのでしょう。どこかのエステ・サロンと同じようなノリ
なんじゃないでしょうかね。

けれどもそれで本人が満足ならば、べつにいいのじゃないでしょうか。要する
に余暇の適当なレジャーですよね。治療者の立場からは、傾向がはっきりして
いたほうがやりやすいことでしょうが、そんな都合のいい相手ばかりとは限ら
ないということですね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 07:19
「人はなにゆえに生きるのか」という問いはカウンセリングじゃなくて
宗教ですね。そういうのを求めるのなら宗教団体に入ったほうが一応
その宗教の考えてる答えがもらえるかも。

カウンセリングはどう患者さんを社会復帰や社会適応させていくかを
患者さんとともに考えていく仕事です。それと自分には治る力がない
っていってるような患者さんに対しても、彼ら自身の治癒力の存在を
気づくよう、お手伝いをします。もっと現実的なものと思うけどなあ。
268名無しさん@249etc:2000/11/13(月) 19:06
話がいよいよ茫洋としてきていてメッセージの返しようが無いが、カウンセラーについての抽象論は話たいが、
それが個人的な経験を語る事につながるのは拒否するメッセージだと解釈しておく。もちろんそれでかまわない。
269sage:2000/11/14(火) 05:08
カウンセラーに総攻撃したいと言うスレットです。
このスレッドを立てた方は
少なくともカウンセリングを受けていた。
それを解っていて皆さんは書いているのでしょうか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 17:47
あなた、このスレッドをちゃんと読んでないでしょ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 18:04
↑ドーユーイミ?
272>269:2000/11/14(火) 19:41
お前こそちゃんとスレの流れ読めや。
それとsageの使い方ちがうぞ。あ〜恥ずかしいったら(藁
さらしあげっちめ。
273名無しさん@ホーム:2000/11/14(火) 22:54
 しかし、カウンセラーの立場に立って考えれば、職業としてやってい
る以上、長くやっていればマンネリ化してしまうのは仕方がないことで
決り文句を並べているだけなのかもしれませんね。
 それに、一見、ごく普通のクライアントに見えても、実は危ない奴で
気を抜いたために酷い目にあった・・なんていう経験を重ねていれば、
自ずと自己防衛的態度を取るようになるってしまうものではないでしょ
うか?(^^;

 大過なくやり過ごす事が職業人として立派な事なのだ。と、未だに思
いこんでいる人間て、どんな職業の人の中にもいるものです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 22:56
「名無しさん@お腹いっぱい。」を固定ハンと思ってる他スレの人と同一人物かしらん。
愚者には煽らず、嘲笑と放置をするのがこの板の特徴ですね。じゃ、あげとこ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 23:04
あーた、心の治療者という仕事は「無事これ名馬」を心がけてないと、たちどころに殉職しちゃうんですよ。
患者を巻き添えにしたりもするしね。
それから「マンネリ化」じゃなくて「パターン化」ですな。いちいち新鮮な病状と驚いているような治療者じゃ、危なっかしくていけねぇ。

「酷い目にあって自己防衛的な態度」は確かにとるんですけど、自分の治療者としての限界をふまえた上での
最善手を選んでると解釈して欲しいな。ま、どーでもいいことですが。
2767・236:2000/11/15(水) 20:38
それが「自分の治療者としての限界をふまえた上での最善手」なら
カウンセラーやめろって感じですな。
277名無しさん@ホーム:2000/11/15(水) 22:01
 この不況の世の中、やっと掴んだ安定した職業を「限界だから辞め
ます」なんて言って本当に人がいると思う?
 生活かかってるんだから・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:28
神様じゃないんだから、およそあらゆる治療者(人間)には限界と弱点があるわいな。
しかし、その上での最善手が誰が見ても明らかな悪手ならば、ま、「やめろ」でよかろう。
ところが、それが最終的に悪手かどうかはそう簡単にはわからんのだ。
そして、それこそが、心の治療者にとっての相当深刻な問題なんだがね。
(デジタル頭脳の御仁には理解できないかもしれないだろうが。)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:45
あ、そーそー、もしかすると、「酷い目にあってとる自己防衛的な態度」というのを、
偉そうにする権威主義的態度だけと思ってるのかもしれないが、病者に過度に同調して
自分への攻撃性をソラすとか、そりゃもう、101個くらいあるんだな。
 「ありがちな心理療法の失敗例101」 聖和書店 なんて本もある
内容がちょっとアメリカ的すぎますが、いろいろ身につまされますな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 00:42
今「カウンセリング 幻想と現実」を読んでいるところです。
まだはじめの方なのですが、なんか不信感を抱いて
しまいました・・・。はあ。
これ読んだ人、意見ください。

2817・276:2000/11/16(木) 20:15
>277
某警備会社ならすぐ入社できて安定してます。
こっちで仕事してた方が害にならないのでお勧めします。
ちなみに、あなたが言っていることを職業「ひったくり」におきかえて
みると、あまり良い理由でないことがわかりやすくなります。
場合にもよりますがカウンセラーは安定してないと思います。
>278
あなたを包丁で刺しても最終的に悪手になるかどうか
わからないので文句なしでいいですね。
同意書を今のうちから書いておいてください。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 20:30
なるほど。壊れたデジタルには、意味不明なエラーがでるらしい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 23:32
>282
しかし,このイカレポンチなエラーがこのスレにとって最終的に悪手かどうかはわからないから,
そうっとしておいてあげようよ。参与観察はこの場合イヤ〜ンな感じだね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 23:49
関与観察じゃござんせんか?
285283>284:2000/11/17(金) 02:10
うむ。参与観察を禁じると,この場合書き込みができなくなってしまうではないか。
鬱出汁脳
2867・281:2000/11/17(金) 21:21
281の後半の書き込みが
このように「意味不明なエラー」
とか「イカレポンチ」とかと、誰が見てもわかりますね。
つまり278さんが言っているような
「結果がわからないから悪そうな事をしても良い」
って事は通じないわけです。
お分かりになられましたか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 23:09
やはりエラーがでるな。小数点以下の計算ができないのが不調の原因らしい。読みこみミスも酷い。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 11:12
論理の同一性の認知に関するエラーってのは、どうしようもないよなぁ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 13:55
おもしろいエラー発見!!
208の発言
カウンセリングにあなたを「なおす」ということを期待してはいけません。
278の発言に2回出てくる言葉
治療者
290便乗しとく:2000/11/18(土) 13:59
おもしろいエラー発見!!
208の発言
カウンセリングにあなたを「なおす」ということを期待してはいけません。
278の発言に2回出てくる言葉
治療者
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 20:40
今度は書きこみエラーらしいな
2927(ラスト):2000/11/20(月) 21:27
自分のした書き込みが議論という形から外れてしまって
いることに気がつきました。
もう少し書き方に気をつけるべきでしたね・・・
自分の書き込みのせいでこのスレが荒れてしまったことを反省しています。
自分の書き込みがなければ今より1さんの役に立つスレに
なっていたかもしれません。
最後なので正直な感想を書かせてもらいます。
実際のところカウンセラーを叩き潰すことは1さんにとって
とても辛く大変なことになると思います。
物理的に叩き潰すのは一人やるのですらできるかどうか
わからないところなのに全員をするとなれば
想像の及ばぬ時間と体力が要りますし無理な話でしょう。
社会的に叩き潰すとなれば
カウンセラーが持つカウンセリングの知識を手に入れ
さらに、叩き潰せるだけの他の知識も必要となります。
それらの知識は集められるかもしれませんし集められないかも
しれません。
これらの事も並大抵の努力では無理でしょう。

現在のカウンセリング現場が最悪だということを公に
はっきりさせなくても、あやふやなままでも
1さんは、なんとなく幸せになれるでしょう。
今ここで1さんに「カウンセラーを叩き潰して
今後その最悪なところに行く人を守ってください。」と、
言うのは、身勝手な話です。
けれど、もしよかったら
カウンセラー全体に総攻撃をして
この間違った状況をただしてください。

最後になりましたが
このスレを荒れさせて申し訳ありませんでした。
どうお詫びを言っていいのかわかりません。
今後このスレがなんの成果もなく消えていくならば
自分のしたことは取り返しのつかないことです。
何のお詫びもできませんがせめて、
ここが荒れないように、もう書き込みをしません。
そして1さんをかげながら応援させていただきます。

本当に申し訳ありませんでした。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 23:48
加藤紘一のような立派な退きぎわだな。水をかけて暴れるほうが似つかわしいが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 03:34
age
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 04:32
最近、カウンセリングに通っているもんですが・・・。
カウンセラーの前で自分のことを話してばかりで、
向こうに質問したことがないので、今度、質問してみようと思います。
ただ、おそらく質問してもろくな答えはかえってこないと思われます・・。
でもなんか、ただ黙って聞いてばかりのカウンセラーに対して腹が立ってきました・・。
296しろうと:2000/12/11(月) 07:04
>295カウンセラーは自分の意見を言わないものです。
自分で回答を出させるものです。
クライアントの話を聞くのが基本です。

297295:2000/12/11(月) 07:26
ロジャースとかそうなのかどうか知りませんが、
一度徹底的に質問攻めしてみます。
化けの皮がはがれると思いますが・・・。
なんでもわかってるような、顔をされていると腹が立つのです。
「あんた、ほんとにわかってるのか?」とね・・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:06
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:39
俺がかかったカウンセラーは指図もしなかったし、聞くだけでもなかったな。
こっちが愚痴を言うと、それについてどんどん質問してきて、しかも結構的確にまとめて「つまり○○ということ?」と聞いてくれた。
ただ、俺がわざわざ言わないようにしていることも指摘してくるんでむかつく。
最近は行っていない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 04:00
長いコメントさせていただきます。
心理をやっておられる方でしたら解りきったことだと思いますが、
分野外から来ておられる方も多いようですので少し…

私は皆さんがかかったカウンセラーがどのような人々かわからないので
それに対するコメントは差し控えさせていただきますが、
もともと、長い付き合いのある周りの人でも解決できなかった問題を
専門技術がある(ことになっている)とはいえ、赤の他人が如何こうしようと
いうのですから、まず一朝一夕に解決できるとは思わないほうが良いと思います。
当方実験系ですので臨床についてはほとんど解らないのですが、経験者の話によりますと、
カウンセリングをする場合何度も面談、パーソナリティーテストを繰り返し、
えらく時間をかけてやるのだそうです。ですから皆さん、カウンセリングに行って
なかなか事態が好転しないからといってあせられるのはよくないように思われます。
劇的な回復や、即効性などは期待しないほうが良いです。
まあ医学の治療に例えるならば、慢性疾患の治療だと思ってください。
ですので、すぐに「ここはだめだ!」と思って変わってばかりいると、
カウンセラーにもどうしようもありませんし、そのことがカウンセラーに知られれば、
カウンセラーも人の子、「ああ、このクライアントはだめかな」
と不信感を抱かれてしまうのではないでしょうか。
それでもカウンセラーは、お金を取っている以上カウンセリングしないわけにもいけません。

後、あまり関係ないかもしれませんが、心理学の実験において
実験者はしばしば嘘をつきます。これは、実験上やむをえないことであって
(データにバイアスが出るのを防ぐため)致し方ないと思っていますが(後で説明しますし)
カウンセリングでも時としてこのようなことが行われるのではないでしょうか?
…勿論これは当方の勝手な想像ですが。
皆さんも相手の本音を聞くためにカマをかける事ってあるでしょう?
そのため気付かれる方は、相手の不自然さに気付かれるかもしれません。
また、根治ではなく、一時的な症状の緩和のため少々手荒い手段をとることもあります。

カウンセリングを利用される方々、以上をご理解の上
ご利用なさったほうがよろしいと思います。

長々と失礼致しました。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 10:10
どうもカウンセラーという人々が信用できないんですが・・・。
なんかこの人はすごい!といわしてくれるなら、長期間にわたって
辛抱するかもしれませんね・・・・。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 12:22
つまりは,「自助努力をしたくない.誰かに救って欲しい」と願う人は,カウンセリングでなく宗教に救いを求めなさい.
……という結論でよござんすか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 13:16
>302
精神分析も付け加えたい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 01:52
>「自助努力をしたくない.誰かに救って欲しい」
藁をも掴もう・・・な人は
自助努力をしようと思える状態ではないと思う。
自助努力をしたい人の中には
自分だけの努力ではダメだと思い、カウンセリングに来るのだと思う。
違うかな?
305304:2000/12/16(土) 01:54
こう考えるとカウンセリングってのは
いったいどういう方が受けるものなのでしょうか?
当方にはわからない。。。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 02:50
>>304
自分で解決法がわかっていながら、その一歩が踏み出せないでいる人だよ。
まあ、占いや人生相談と一緒です。
だから基礎から馬鹿にされるのですな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 14:08
age
308名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 17:45
>>306
>自分で解決法がわかっていながら
「わかっている」という人ほど、わかっていない場合が多い
309301:2000/12/16(土) 18:22
>302
いろんなことをして、人一倍いろんなことをしている私ですが・・・
そのカウンセラー達がどうみても人間的に私より格が下であると
思えてしまった場合、もう続けても無駄であるといっているのです。
思い上がるつもりは在りませんが、そういうことが多いのです。
カウンセリングを受けているつもりが、こちらがカウンセリングしてる
みたいな・・・。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 01:32
既にこのスレで何度も出ていますが、
「カウンセラーを上手に利用する」という態度が望ましいのでは。

「格上」「格下」が気になる人は、自分を一切合切投げ捨てて
頼り切ってしまいたいのでしょう。そういう相手を探しているのでしょう。
でもそれはやはり、宗教とかの方がふさわしいと思います。

人は路傍の石ころからでも学ぶことができます。
子供や、自分より明らかに劣った人からも、なにかを得ることができます。
しかしみんながみんな、それが出来るとは限りません。

くどいようですが、自分より「格上」の人から
なにかを「してもらいたい」と思っている人は
「カウンセラーを利用する」という態度ができていないので、
カウンセリングはやめた方がいいと思います。
311>1:2000/12/17(日) 02:07
>10数人のカウンセラーと(本当はもっと?)、会いました。 >>75
って事自体、どうよ? と思うが。
自分の思い通りにカウンセラーが発言しなかった、なんて馬鹿なことは言うなよ。
クライアント本人が意識できん事を言語化するのがカウンセラーの仕事だからな。
以って他山の石とする、ぐらいの心構えで相手の話にも耳ぐらい傾けろ。
自分より格上の相手に会いたいんなら宗教入って神様にでも会うんだな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 14:59
>くどいようですが、自分より「格上」の人から
>なにかを「してもらいたい」と思っている人は
>「カウンセラーを利用する」という態度ができていないので、
>カウンセリングはやめた方がいいと思います。

何度でもいいますが、「それが本当なのか?」ということを
問うているんですがね!
一度でも真摯に悩み苦しんで、カウンセリングを一度でもしたことありますか?

それに河合隼雄もいっているように、
「例え2・3歳の幼児であろうとカウンセラーよりクライエントの方が
格が上の場合、もうそのカウンセリングは成立しない。」といっていますが・・・。
これはどうなのでしょうか?

313名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 15:08
>311
「人間とは何か?」とかあらゆる疑問を考え抜いたり
したこともないような、底の浅い奴がカウンセラーをした場合、
こちらの悩みが伝わらないことになる。
次元が違いすぎるのだ。
カウンセラーからすると何故悩むのか理解できないのだ。

>以って他山の石とする、ぐらいの心構えで相手の話にも耳ぐらい傾けろ。

カウンセラーの話は聞くけど、すごい低次元のこと話してるよ。彼らは・・。

>自分より格上の相手に会いたいんなら宗教入って神様にでも会うんだな。

カウンセラーは私よりもみんな人間として格下なのか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 16:12
>何度でもいいますが、「それが本当なのか?」ということを問うているんですがね!
怒るなよ。高次元の人間は寛容でなきゃ。
ああそうだよ、それが本当だよ。だからカウンセリングはもうあきらめな。

>カウンセラーは私よりもみんな人間として格下なのか?
そうなんじゃないの? あなたのことはよう知らんけど、
たぶんすっごい高次元の人みたいだから、ついていける人がいないみたいよ。

わからんよ。だったらなぜ、そうまでしてカウンセリングにこだわる?
他にも方法はいろいろあるだろう。
格上で高次元のあなたにそれがわからんはずはあるまい。
役立たずで使えないカウンセリングなどとっとと切り捨てて
新しい人生に羽ばたいていけばよいではないか。
くだらないドクターショッピングに時間と金を浪費することもあるまい。

どうしても「カウンセリング」でなければならないのであれば、
河合隼雄先生直々にカウンセリングしてもらうってのはどう?
たぶんあなたより格上だろうし。

で、もし河合大先生があなたより「格下」だったらどうするんだろうね。
んな訳ゃないか、有名人だし、本もたくさん書いてるからね。きっと格上だろうね。

頑張ってねー。
315名無しさん@もううんざり:2000/12/18(月) 16:46
だから「自分の悩みを理解してもらいたい」と考える奴は,カウンセラーでなくて,みのもんたか宗教に頼れやゴルァ!!!!!!
316:2000/12/18(月) 18:51
2ちゃんねる用語を使う奴って、流されやすい奴ってことかな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 18:58
自分もカウンセラーになろうかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:26
315>>316
いや,響きが気に入ったので一度使ってみたかっただけだが.
319311:2000/12/19(火) 07:42
>>313
>カウンセラーからすると何故悩むのか理解できないのだ。
まあ、そうかもな。
自分もガキの頃なんであんなくだらねーことで悩めたのか理解できねーもんな。
何をカウンセラーに話したのか知らんが、自分の不幸話聞いてほしいんなら、
宗教かみのもんたへGo!

>>以って他山の石とする、ぐらいの心構えで相手の話にも耳ぐらい傾けろ。
>カウンセラーの話は聞くけど、すごい低次元のこと話してるよ。彼らは・・。
だからさ、以って他山の石とせよって、言ってるだろ?
それで見切りをつけてさっさとどっか別の所行くなりしろって言ってるんだよ。
人の揚げ足取るようなこと何時までも言ってる態度が不毛なんだよ…
自分の状況何とかしたいなら、こんなことしてる場合じゃないと思うんだがな…
大体、2ちゃんで相談に乗ってほしいって考えること自体、甘いぜ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 13:34
>319
今まで生きてきて真摯にものごとを考えたことがありますか?
人文科学系の学問を学んだことはありませんか?
あなたの言っていることは、そこらへんのおっさんの弁に過ぎません。
あなたこそ不毛な人です。
おそらく全て平凡な人生で終わるのでしょうね・・・あなたは。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 16:30
簡単に人間の価値を云々できるほど,安い人間にはなりたかないもんだねえ.
322311:2000/12/20(水) 22:01
>320
私は一応、心理学を学ぶ者の端くれです。もっとも臨床系ではありませんが。
私が1さんに問いたいのは、なぜ、十数件もカウンセラーを回っておきながら、
「カウンセラーは屑ばかりだ」というような結論しか見出せなかったのか、ということです。
単に、人格が下劣だ、自分より格下だ、と相手を非難するだけでは
何の問題解決にもならないのは自明でしょう。
にもかかわらず、自分の問題を棚上げし、カウンセラーに対する罵倒に終始する
1さんの姿勢には正直、疑問を抱かざるを得ません。
もっとも、このスレの趣旨から言えば、カウンセラーを罵倒し倒すことにこそ意義があるのかもしれませんが。
1さんが本当に答えを見出したいのなら、カウンセラーに頼るだけでなく、むしろそこでの失望をも糧にして
自らの答えを導き出すべきなのではないでしょうか?
私とて人並みに悩み、考え抜いた時期はあります。
しかし、私は私なりに(様々なものの影響を多分に受けましたが)それらの答えを
導き出してきたという自負があります。
だからこそ、安易にカウンセラーに頼った挙句、不満しか口に出せない1さんの姿勢に疑問を感じ、
上のような発言をいたした次第です。お解りいただけましたか?

あ〜ちなみに、口調が違うのは単に趣味です。(どっちが地かは聞かないでん)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 23:02
カウンセラーになりたがるタイプ、というのがあるんじゃない?
説教したがる奴。人の話を聞くことは実は苦手で自分の考えを押
しつけたがる奴。人が自分の思い通りに考えを変えたりするのが
楽しいという奴。人の心を支配したがる奴。
そういうのばかりがカウンセラーになるから、クライアントの話は
ろくに聞こうとせず、一方的にしゃべりまくるようなカウンセラーが
跡を絶たないのでしょう。
324:2000/12/21(木) 01:37
私の問題は私の問題として少しづつですが、クリアーしていってます。
少なくとも客観的には絶好調に見えるようです・・・・。
ここでいいたいのはその問題とはまた別に、臨床心理学をベースとする、
あのカウンセラーという(やたら高圧的で権威的で何もない連中・・)存在に
憤っているのですが。あいつらは何なのだ?とね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 03:30
私の問題は私の問題として少しづつですが、クリアーしていってます。
少なくとも客観的には絶好調に見えるようです・・・・。
ここでいいたいのはその問題とはまた別に、聞きかじりの心理学もどきをベースとする、
あの1という(やたら人の価値を決めつけ、自分が特別だと思いこみ、やけに執念深い)存在に
憤っているのですが。あいつは何なのだ?とね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 04:22
>あいつらは何なのだ?

ってさ,「あいつら」って誰だよ.
お前ら「教師」って人種がみんなおんなじパーソナリティだと思ってんのか?
違うだろ,教師にもヘンなのもいればいい奴もいたろ.
それとおんなじだ.
カウンセラーだって,ヘンなのもいれば,いい奴もいる.
それだけなんだよ.そして確証バイアス.この板来るんなら常識だろ.
327名無しちゃん:2000/12/21(木) 04:36
>323
確かになりたがるタイプというものはあります!私もそうです!見た目
ではそうは見えないらしいのですが、性格としては(これは私の事)
人の心配したり、お世話をしたり、好きなんですよね、そーじゃなく、
カウンセラーしている人もいますが・・・
普通の仕事をしている時は好きな仕事でも物足りないのです。それに、
相談事をよく受けていたし、頼られるし、だからといって私が相談したい
って思う人も周りにはいませんが(笑)
確かに悩んでる人が明るくなってくれたりするのを見るのは凄く嬉しい
です。 私に話して少しでもプラスな生き方が出きるようになったと言われた
時には涙がでそうです。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 04:41
>327
君は人生相談には向いているかもしれんが、カウンセラーには向いてない。
カウンセラーになろうとだけは思わないでくれ。
ドキュソじゃなさそうだから、わかってくれるよな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 04:58
心理学におけるカウンセラーって何?
カウンセラーの定義は?
心理学では、人生相談は「カウンセリング」じゃないの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 05:01
みんなでカウンセラーになろうや。な。>1もな
3311>326:2000/12/22(金) 01:05
カウンセリングを受けたことがありますか?
先生にいいひともいれば悪い人もいる・・・・・。なるほど10人もあたればいるわな・・。
私の場合、全部のカウンセラーは偽物?もしくは悪者?だったんだよ。
理屈じゃない、経験なんだ。理論上探せばいい人が出てくるという理屈は
成り立つのかもしれないが、経験的にはもう期待しないんだよ!
カウンセラーを成り立たしてる臨床心理学そのものを疑っているんだけど・・・。
332>328:2000/12/22(金) 01:11
教えてください。カウンセラーって人を救ってあげたいという気持ち
で心理を勉強してはだめなんでしょうか・・・(救う=気持ち)
精神病の人(分裂症など)を治すという意味ではないのですが・・・
(勿論、その病気というのは精神病院や専門のカウンセラーの仕事だと思い
ますけど)カウンセラーにも幅はあってもいいと思うんですが、相談者も
さまざまだと思うので、どうなんでしょう・・・
カウンセラーになろうと思わないでくれ、と言う言葉に少しショックを受けた
のですが、お腹いっぱいさんは、カウンセラーになるのでしょうか?もし
くは、なっているのでしょうか?それか、人生相談している者がここに
書きこみしている事が間違いなのかな???ご指摘お願いします。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 01:27
人を救ってやろうっていう人間は世の中に山ほどいる。
自分の経験からアドバイスして、それが偶然功を奏することはよくある。(失敗の方が多いけど)
そんな誰でも出来ることは技術でもなんでもない。
金をとろうなんておこがましい。
勝手にボランティアで人生相談すればよい。

カウンセラーは人を救うのではなく、患者が自分で立ち直れるように努力してあげるのが仕事。
患者は周囲の人間から腐るほどアドバイスを聞かされているのだ。
それでもカウンセリングを受けに来るというのは、勝手なアドバイスにうんざり、ということ。
アドバイスしたくても、じっと我慢するのがカウンセラー。

そして、分裂病などのようにカウンセリングではどうしようもないものも
他の療法で対処することが出来ることを知るのもカウンセラー。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 02:21
あのなー、カウンセラーについてるのは患者じゃないと思うぞ
医者にかかってるのは患者
カウンセラーのは客
クライアント
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 02:27
すまんすまん、病院でカウンセラーやってるとついクライアントを患者と言ってしまう。
336:2000/12/22(金) 02:31
ここでレスして思うのは、ここにいたっても(まあ私のスレッドは攻撃的というのもあるんだろうが・・)
カウンセラーって態度でかいね!なんか自分達は完成してて達観してるような感じを受けますが・・・。
人に教えるとか・・・人になんとかするとか・・・・という行為をすると同時に、
恥ずかしさ・・を覚えませんか?もっと向上心が出てくるとか、謙虚になるとか・・
万年教師で終わってる中高年の教師と変わらない奴ばかりじゃないの?
私はここですごい偉そうなこといってるけど、人一倍いろんなことをしてるし、落ち込んだり
進んでるんだけど・・・今までのカウンセラーもそうだけど、なんか達観してるように感じるあなたがたが
理解できないよ!ほんと・・。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 02:44
>336
332が教えて欲しいというから教えたまで。
カウンセラーを勘違いしている人間よりカウンセリングをわかっていることは事実。
私が達観してるわけない。

ところで1は、カウンセラーがクライエントより人間の出来が上じゃなきゃだめ、と言っているらしいが、一方で偉そうにするなという。
1のカウンセリングしようか?
338>328 >333さん:2000/12/22(金) 03:21
ありがとうございます。敵わないと思いました。
それでも勉強していってみます。技術は身に付ける事はできません。
だから出きる範囲のボランティアを時間があればしていこうと思います
私には投薬治療とか医者ではないのでできませんから、良き相談者で
行きたいですね・・・アドバイスだけが相談者の役目ではないから、
ましてや、患者を治すなんて事は無理です。
今まで、「この人分裂症では?」(覚せい剤によって)疑いたくなるような
人がなぜか、カウンセラーでもない私に助けを求めてきました。
病院へ連れていくわけにもいかないし、時間をかけて相談者となりました。
当たり前ですが、お金なんてもらってはいません。
色々な人の相談にのってると私はそんな事では悩まないし、そうはしない
、という人達ばかりなのです。
だから、心理の勉強をしたいという気持ちはわかって下さい。
カウンセラー=仕事=お金(給料?報酬??)=1日勤務=8h-10h?=相談時間
こんな風に考えていました。

ここのレスを見ていると、カウンセラーとは私みたいな考えではダメなんだ
と気づきました。
同時にこんな私の悩みを聞くのはやっぱり精神病院ではなく、人生相談者
の所へ行くものだとも気づきました。


339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 06:27
>1
カウンセラーと言うより、「先生」業一般が陥りやすい慢心というも
のがまずあるのだろう。いつも自分を先生先生と仰ぐ人間ばかり相手にして
いれば自分を実像以上に過大評価するようになりがちなのは自然
だろう。ただでさえ人間は思いあがりやすいもの。
カウンセラーにとってクライアントが理論的にどう言うものであれ、
社会的な事実としてクライアントがいなければその職業は成り立た
ない。つまりお客さんなわけだが、にもかかわらず、人間として守る
べき最低限の礼儀すら守れないものが、カウンセラーなどの先生業
に多いのは確かだろ。
私も一度だけ自営のカウンセラーをたずねたことがあったが、最初から
大変横柄な態度だったので、何も話す気がしなくなって黙っていた。
よく考えたら、こんな下郎にすがるほど自分は深刻なわけではない。
苦しいが自分で何とかしようと思ったものだ。しかし、この下郎だけ
は許せなかったので、お前にあってますます調子が悪くなった、
どうしても金がほしかったら出るとこ出てもらうしかないな、といって
1銭も払わず帰ってきた。最初はごねていたが、こちらがきっぱりと
して自信のある態度になると、今まで威張っていたのがたちまち腰砕け
になってもじもじし始めるのがカウンセラーと言うものらしい。
ま、無線飲食に近いが、脅したわけでもなく、結局最後は向こうも同意
したわけだから、食い逃げと言うわけではない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 08:57
>>1

>なんか自分達は完成してて達観してるような感じを受けますが・・・。

う〜ん.確証バイアスじゃないかなあ.自分達が身に付けた学問に対する自信は感じられるんだが.

>人一倍いろんなことをしてるし、落ち込んだり進んでるんだけど

だからさ,「人一倍」とか他人との比較を中心に自己評価を形成しているところが,どうも……ね.
341名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 14:09
逆じゃないか?<自分たちが身に付けた学問に対する自身
自分たちが身に付けた学問に対する自身のなさの表れでしょ?

>だからさ、以下略
みたいなわかったような口のききかたを1は気に食わないんぢゃないのか?
防衛ばっかりしてないで、少しは自己批判してみてはどうか?
精神科の医者の方が表面上はよっぽど腰が低いぜ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:47
>339
> 人間として守るべき最低限の礼儀すら守れないもの

それはこちらから調教してやるくらいのものだな。そんな下郎に
払うべき金はない。
343もうどーだっていいのだが:2000/12/23(土) 00:50
そもそも、カウンセラーに「人はなぜ生きるのか?」みたいな悩みを解決してもらおうってのが間違っているんだってばさ。
魚屋にトマトは売ってねぇんだから。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 02:26
ん〜
どうもここみてると、サル(1)がサル(カウンセラー)指差して笑ってるようにしか
見えんのだが…
えらそーってとこじゃ1もいい勝負。言ってることの傲慢さもいい勝負。
ってか、自説に確証あんならどっかにレポートでも投稿すれば?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 18:48
>>343
そう言う区別が出来るのは心理学をやった人だけなんだってばさ。
カウンセラーのところに来るのは、一般庶民なの。
何が悩みなのかさえわからなくてただ苦しんでいたりする。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 18:51
カウンセラー業者は、大衆的な集客広告を打つべきではないってこと
だね。医者などの推薦で来るお客だけを相手にすべき。
347343:2000/12/24(日) 00:38
>>345
んだんだ。そりゃそうなんだけどね。
「あんたの欲しがってるのはトマトで、ウチではトマトは売ってませんぜ」と丁寧に申し上げても納得して頂けないお客さんにはどないしたらよいものか。
宗教買いに来た客に心理屋としての姿勢を批判されても、そりゃ聞けませんぜダンナ。
個人的には、1には黄檗でも臨済でも曹洞でもいいから、参禅を勧めるがね。なむ〜
348名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:10
>>347
勘違いなお客さんから金取ろうとするのだけでもやめてみたら。
349名無しさん@なむ〜:2000/12/24(日) 01:24
>>348
他人を自分の都合で拘束したら、それなりの報酬はあってしかるべきでないだろうか。
むろん、勘違いなお客さんを引き止めて金をむしりとろうとするのは論外だが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:52
専門家じゃないとわからないことでお客を拒否するわけだから
広告に偽りあり、または誇大広告と言われても仕方がない。
誤解される可能性の高い広告を打ってるわけだからね。
お客だって、広告を勘違いして自分の時間を損したわけだ。
最初の説明を無料にするとかね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:57
むしろいつも拘束するのはカウンセラーのほうだよ。
心理学の話なんか聞きたくもない客に、要領の悪い説明を
して得意になるのもいつもカウンセラー。
「大衆」に難しい話を聞かせるのが快感なんだろうな。
他人に苦痛を与えつつ快感感じて金取るのはどうだろうね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 11:15
実はその誇大広告の大半が、心理学者とかかわりのないところで為されているんだがね。
もしくは「そういう広告を見た」という認識自体が勘違いだったりね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 19:40
つまり「カウンセリング、心の相談、心理療法、精神分析」などと
書いて広告を出しているカウンセラーは、心理学者とは関係ないんだ
と断言するわけね。
広告を見たのも錯覚、妄想だったと?カウンセラーのところに行った
という認識自体、妄想・錯覚の類だといいはるわけ?
どうしてもクライアントに非があって、「心理学者」は悪くないといい
たいわけだ。ここでは、「カウンセラー」の話をしてるんだけどね。
君よほど後ろめたいところがあようだね。>>352
354名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 16:11
>>349
弁護士って初めの相談無料のところ結構あったような?
355:2000/12/25(月) 22:29
>カウンセラーにとってクライアントが理論的にどう言うものであれ、
>社会的な事実としてクライアントがいなければその職業は成り立た
>ない。つまりお客さんなわけだが、にもかかわらず、人間として守る
>べき最低限の礼儀すら守れないものが、カウンセラーなどの先生業
>に多いのは確かだろ。

この人のまったくいうとおり・・・。
必要以上にカウンセラーはみえみえの虚勢を張る。
またそれが虚勢であるということが、痛いほどわかるので、クライエントである
こちらが悲しくなる。普通に応対できないのだろうか・・。
私は普通の人間で、ここからここまでしかできないよ。とか虚勢を張らず
等身大でクライエントに馬鹿にされようが尊敬されようが、お構いなしに
応対すれば、いいんじゃないのだろうか?

>私も一度だけ自営のカウンセラーをたずねたことがあったが、最初から
>大変横柄な態度だったので、何も話す気がしなくなって黙っていた。

そうそうこういう横柄なカウンセラーがやたら多い。
ものすごい勘違いおじさん、おばさん。

>よく考えたら、こんな下郎にすがるほど自分は深刻なわけではない。
>苦しいが自分で何とかしようと思ったものだ。しかし、この下郎だけ
>は許せなかったので、お前にあってますます調子が悪くなった、
>どうしても金がほしかったら出るとこ出てもらうしかないな、といって
>1銭も払わず帰ってきた。最初はごねていたが、こちらがきっぱりと
>して自信のある態度になると、今まで威張っていたのがたちまち腰砕け
>になってもじもじし始めるのがカウンセラーと言うものらしい。

まったくそう!恐らく最初にクライエントに舐められないようにする無意識の
横柄な行動なんだろうけど、こちらからは虚勢がまるわかりで、悲しくなる・・。
356352:2000/12/26(火) 00:39
>>353
オレはカウンセラー(っつか臨床心理士)ではないし、腐れ厨房の下司の勘繰りに相手してやる義理はないのだが…
まぁ最近は暇だし、売られた喧嘩はきっちり買ってあげようじゃないか(w
>「カウンセリング、心の相談、心理療法、精神分析」
ここに「人生相談・生き方指南」なんて掲げているとでも?羊頭狗肉(意味分かるよな?)なら非難の対象だが、
書いてないものを勝手にあると勘違いして「誇大広告」なんて言うのは手前ェの頭の悪さを証明するだけだぞ。
そもそもオレが批判の対象にしているのは、「カウンセリングが悩みを解決して『くれる』」という誰が言い出したのかは分からないデマゴーグのことなんだよ。
あんたの腐れた目玉にどんな広告が映ろうがオレの知ったこっちゃない。
専門家云々にしても馬鹿馬鹿しいかぎりだ。
刑事専門の弁護士に、民事の相談をしたら民事と刑事の違いを説明されて「守備範囲が違うんです」と言われて相談料をとられた。
どっちが悪いかといえば、金払う対象のことを全然調べなかったクライエントの方が悪いとオレは考えるね。
357352:2000/12/26(火) 00:54
あー、ついでに言っておくとオレは1氏の指摘には頷ける部分はあると考えている。
サムライ業(いわゆる士業ってやつな)には横柄な奴が多いのは事実だと思う。
しかし、だからといってその業種全体を否定するのは間違いだと思うし、1氏の勘違いを正当化する理由にもならないと思う。
1氏が横柄なカウンセラーばかりに当たったことが本当だとして(確率的にごくまれな例ではないかと思うのだが)、それは不幸なことだと同情はする。
が、1氏が本来カウンセリングに求めるべきでないものを求めたという失策をチャラにすることはできないだろう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 02:02
>>352
「腐れ厨房」って言うのはお前みたいな勘違い馬鹿のことを
言うんだよ。
お前は、いるだけでまわりの人間の気分が悪くなる類の人間だろうから、
世の中のために早く死んだ方が良いよ。
359352:2000/12/26(火) 08:47
>>358
まともに反論できないと「氏ね」かよ(失笑)お偉いことで。(同一人物かどうかはわからんが、まぁ同類とみなして差し支えあるまい。)

>お前は、いるだけでまわりの人間の気分が悪くなる類の人間だろうから

妄想を根拠にしか攻撃できないか、そうか。いじめてごめんな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 10:49
カウンセラーにやたら横柄な人間が多いというのは実感として感じる。
>刑事専門の弁護士に、民事の相談をしたら民事と刑事の違いを説明
>されて「守備範囲が違うんです」と言われて相談料をとられた。
 良く意味の分からない例えだ。まともな弁護士だったら相談料は取ら
ずに民事専門の弁護士を紹介すると思う
けど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 11:03
ようするに
まともな弁護士・まともなカウンセラーじゃないのがいるってことね・・・。

時間拘束うんぬんをぬかす方がいるようだが、
世の中、それ抜きの仕事があるかいってーの。
バイトじゃないんだからね。
バイトや契約社員なら自給で出してもらえばいいかもしれんが、
正社員の仕事なら拘束うんぬんでごねたら、そいつは一流人ではない。
仕事を取るには営業を行う。
営業にかかった費用くださいって言う馬鹿はおらんだろう。
まともに評価されたきゃ、仕事内容で勝負しろ。
世間とズレてんだよ、考え方が。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 11:40
相談料を取る・取らないというのは,特に士業の場合は個人のスタンスであって(その職に就くためにかかった投資というのもあるだろうし),
それだけをもってまともかどうかを判断することはできないんじゃないかなぁ。
オイラは雇用関係で保証があるから,拘束はあまり気にならないが自営でやってる人はそうもいかんだろうし。
守備範囲が違う相談に拘束された時間とその報酬を誰かが肩代わりしてくれるわけではないんだし。
363362:2000/12/26(火) 11:42
あ,ちなみにオイラはカウンセラーではないです。
364>361:2000/12/26(火) 12:25
カウンセラーの大部分はアルバイトだよ。専任でも1年ごとの契約。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 17:38
352=356=357みたいなのが、「俺は心理学知ってるからカウンセラーに
なる資格がある」とか思いこんでなってるんだろうね。
まともな「カウンセラー」がいないわけだ。医者以外のものが
カウンセラーと名乗るのを禁じるというのもひとつの方法だろうね。
「心の悩み」のある人は、心理学者がやってそうなカウンセリングには
行かず、人生相談の方に行ったほうが無難だというのは確かなようだ。
それに「人生相談」業でお金を取っていけないという理由はまったく
ないな。悩み事を聞いてやるだけでも骨が折れることだろうし、それ
で相手が満足するのなら金を取っても何の問題もない。ここに出てくる
心理学者のカウンセラーよりよっぽど市場原理に即してる。
念のためにいうが俺は、心理学専攻者よりは高学歴・高偏差値だから、
「厨房」という突っ込みは無しね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 17:45
>>362
弁護士の相談料は法律で決まってるよ。
法律相談に限るけど。
たんにそれは民事か刑事かというだけでは法律学相談とは
言えるかもしれないが、法律相談とは言えないだろうね。
それも法律解釈の違いだろうが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 23:35
>>365
>念のためにいうが俺は、心理学専攻者よりは高学歴・高偏差値だから、
日本の臨床心理士(だけが心理学者じゃないけど)より高学歴・高偏差値っつーとオックス・ブリッジあたりのPH.Dですか?(w

368352:2000/12/27(水) 00:01
>>365
学歴で厨房かどうか定義できるとは、凄ェ認識だよな(爆笑)
ちなみにオイラの出身校は偏差値70超えで、オイラ自身は学位を3つほど持ってるんだけどな。
しかし、どこのお偉い厨房様だか知らねぇが、利いた風な口きいてくれるじゃねえか。
オレは、「カウンセラーという職をまっとうできるほど、自分の人格の質は高くない」と自覚して、
臨床心理士の道を断念したんだよ。まぁ、認知機構の面白さに取り付かれたという理由もあったんだが。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 00:07
まだやってたんか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 00:47
頑張るね。
そんなに立派な大先生ならこんなとこでいつまでもごねるなよ。

> オレは、「カウンセラーという職をまっとうできるほど、自分の人格の質は高くない」と自覚して、

それは賢明だったね。
371352:2000/12/27(水) 01:02
>>369>>370
ご忠告どうも。ちなみにオレは大先生なんかでもじゃないんだが。>>365の基準ならそうなるかもしれないけどな。
考えてみりゃ、火炎ビンをほうり込むとかいう話でもないし目くじら立てる必要もなかったわな。他のスレの迷惑にもなるしな。
結果的にテンパッた客が来なくなるなら、ウチのツレ連中も大喜びだろうし、八方丸く収まるってもんだわな。
すまん。逝ってくらぁ
372最初からの観客:2000/12/27(水) 09:12
352そろそろ引っ込め

う・ざ・い
373名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:51
>ちなみにオイラの出身校は偏差値70超えで、オイラ自身は学位を3つほど持ってるんだけどな。
匿名掲示板でご立派な(笑)学歴を持ち出してくるようじゃ、本当でも嘘でもダメなひと。語る内容で勝負できない人。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 23:35
>1
聞きたいんだけど、カウンセラーのどんな態度に不遜な気持ちを感じたのかな?
過去レス読めってレスされるのはわかるんだけど、いろんな所に書いてるから
俺がまとめ間違っても困るし、今の心境が昔のと変わっていても困るから。

悪いけど教えてくれない?
375名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 15:02
368は、365に対しての発言だろ。
373とかは365に対してそれを言わなきゃ。

ということで、373=365か。
373は、俺よりも駄目だな−って事で。

あっ、俺は昨日からここ見てる人なんで。
もちっと心理学の話しが聞きたいな−と。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 15:09
>>375
>あっ、俺は昨日からここ見てる人なんで。
>もちっと心理学の話しが聞きたいな−と。

半年遅い。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 16:46
378名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 18:20
>375
自分で何かお書きなさい。それを周りが評価してくれる。学歴なしでね(笑)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 04:47
世界の見え方が貧相なのですっかり姿見の中で馬脚をあらわされたようですが、
ここは匿名掲示板なので他での再起を祈ります。自覚がないならそれもけっこう。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 19:52
age
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 04:00
大概の心理学生が、ここでいう「一般人」の持つような、間違った心理学観を持ってやってくるようだ。
何しろ、最初は心理学志望とい言っている奴等が実際の心理の授業を受けてどんどん脱落していくのだ。
その中で残れるのは、自分の中の心理学観を修正し、尚且つやっていく意思が持てる奴か、
最初から実際にどんなことをやるかがわかってる奴等だ。
…問題は、世の中の人間、殆どの奴等が、この脱落していった奴等と同じような心理学観を持っていることだ。
どうしたらいいんだろうな、心理学に対する誤解を解くには…
382ya:2001/01/01(月) 06:48
みなさん。
新世紀、明けましておめでとうございます。
河合隼雄のファンです。


話題からいきなし飛びます、すみません。
こないだ、映画の『スチュアート リトル』を見てたら。
「河合隼雄は、あんだけ癒してもらってるんだから、お金をもらわなきゃだめだろうな」って思ってしまいました。

なぜでしょうか?(笑)
誰か、僕を分析してください。。(願)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 12:51
AGE
384ここのタイトル笑えていいんだよな:2001/01/08(月) 15:32
 
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 16:51
そう?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 02:54
>>1
治らん病気もある多々ある。あきらめろ。
387サルトリ:2001/02/01(木) 03:23
名無しさんよお、おめー勘違いしてんじゃねーのか?
カウンセラーは自分が癒してもらいたいからカウンセラーになったんだぜ。
人の悩みを聞いていれば自分の悩みは消えるってことよ。
だからユーが癒されたくばカウンセラーになれ。ねずみ講のようにな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 01:06
ハァ?
389@ななし@:2001/02/06(火) 01:24
>>1
とてもパワーみなぎってるみたいで。
いい感じです。
よかったですねvv
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 12:28
今度またカウンセラーに最後のバトルを挑みます!
恐らく簡単にカウンセラーは吹っ飛ぶでしょう・・・・。(悲しい・・)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 15:21
>>390
最後のバトルはあきらめて、最期のバトルにしたら?
いや、それ以前にそれはメンヘル板か医者板で行うべきことではないのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 16:31
人間としてレベルの低い人間が、カウンセラーなどするな!
それだけだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 17:08
しかしなぁ、レベルの低い人間が評価すると、高い人も低い人も区別できてないから困るんだよなー。
自分の思い通りの回答を引き出せた時だけが、「高い人」だったりするしな。御苦労なこったなー。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 17:51
メンヘルの住民をいじめて何がたのしい? >>393
395392>393:2001/02/19(月) 18:05
おまえしがないカウンセラーだろ。
社会的にはもうどうしようもないポジションだし、収入は少ないし
クライエントの話を聞いては、クライエントの暗闇が自分の背中に
覆い被さるようでたまったもんじゃないし・・・。
いらだってここにきては憂さを晴らそうとしてるただそれだけの奴だろ。
396392>393:2001/02/19(月) 18:08
思い通りの回答というよりも、深みがないんだよ。すべてに。
ただ話を聞いているだけの存在であるカウンセラーだが
こちらからはカウンセラーのボデイランゲージでだいたいの人間性とか
わかるんだよ。レベルとか・・・。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 22:54
ゴ立派な病人ですなぁ。「いらだってここにきては憂さを晴らそうとしてる」。語るに落ちてますねぇ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 10:15
>397
典型的な2ちゃんねるのごみだな、おまえ!ただ悪態ついて煽るだけ・・・。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 19:57
なるほど。「典型的な2ちゃんねるのごみで、ただ悪態ついている」人がいるようだ。
400アスリート名無しさん:2001/02/20(火) 21:09
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 22:39
>399
お前のことだよ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 23:41
おおせのとおり、「お前のこと」だな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 02:53
まぁまぁ煽るアホウに乗るアホウ、みんな楽しくやりましょ(笑)。
オマエモナー、そしてオレモナー。
404名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 16:43
煽り煽られしてる内は楽しくていーけどさー、、、。
405名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 19:15
>>387
そう言う事ってあるんですか?ぶっちゃけた話し・・・。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 19:17
ないよ。
絶対の保証はないけど、ないよ。
安心して。
407名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 19:23
>>406
絶対無いってことは無いって訳だ…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 19:26
うん?
じゃあ聞き返しちゃうけど、
絶対無いことを証明するにはどうすればいいの?

ねっ、絶対は保証できないってわかった?
409名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 19:34
それでも己が選んだ職業に誇りをもって臨んで欲しい、とは
一鬱患者としての切なる願いなのであった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 20:58
この業界の人はだいたい誇り高いからその点は大丈夫だわ(笑)。でもって、明らかに心の病を持ってた人
っていうのが、治療者になるっていう事は普通はない、たいてい上手くいかないからね。でもたまにはある。
分裂病の精神科医とかね、怖いものもまれにある。いやこの業界は底が深い・・・(比喩がまちがっとるな)。

しかし、多少なりとも自分の心の悩みくらいは抱えた事があり、それを真剣に考え勉強した人なんかの方が、
「ものわかりの良い治療者」っていう事はあるんだ。鬱病者として、まーったく自分の悩みに理解も共感も
示さないで、機械的に薬を出すような治療者よりも、自分の心のうちが理解してくれると感じる治療者の
ほうがいいだろう? ところがここで散見するデジタルで自分は永遠に客観的であると思っているような
治療者がいたとすると(現実にはあまりおらんがね)、それは病者に全く心を許さない、自分は神のごとく
轟然とふるまう治療者だわ。そういう姿勢を「科学的」と呼ぶ人もいる。絶対視してしまう人もいる。
証明しろとか立証しろとか、そうでないと納得できないなんて人もいる。そして、そういう人たちは、
たいていそう大きな声で叫ぶ事で、自分の弱さを隠そうとしていたりするんだな。知らずに。ま、よろしい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 21:11
いやぁ、自分の立場の根拠を聞かれると、
どこぞの他人の立場(科学万能主義とかね)とかをいきなり持ち出してきて
さんざん叩いてみせる人いますけど、あれはどうかなぁって思いますよ。

他人のことはどーでもいいから、あなたの足元について聞かせてください。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 21:58
あぶない、あぶない・・・、あなたの足元をお先にどうぞ(笑)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 22:11
ちょっと浮かべていいですか。
意味不明な方はあのスレ逝ってください。
414409:2001/02/24(土) 02:36
偉そうな事言ってすみませんでした。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 02:07
カウンセラーの卵です。
1時間半かけて全部読みました。
すごく考えさせられました。

私、院浪人したんですけど、そこでふと思ったこと。

ああ。人生の「レール」からちょっと外れてしまった人が
また自信を持って人生歩めるための手伝いをする仕事に
就こうか、という人間が、
ストレートで院に行くっていう
「エリートコースまっしぐら」でいいんだろうか。
(他分野の人へ:臨床心理系の院ってね、競争率スゴイのよ)

カウンセラーというのは道具です。
ついでにカウンセラーとクライアントの間にも相性があるし、
悩みがうまく解決するかどうかも方法の相性がある。
カウンセリングでうまくいかなくても、
キャバクラのおねぇちゃんとのお話で俄然うまくいくことだってあるのよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 03:31
普通だったら「電波」の一言ですまされるような輩にここまで真面目に接するとは……。
ココの住人は凄い。さすが心理学板。

417名無しさん@お腹いっぱい :2001/03/02(金) 12:54
カウンセラーは電波系多いの?
418名無しさん@お腹いっぱい :2001/03/02(金) 12:56
てめーの電波止めるために就いた職。かなわんわ・・・。
419名無しさん@お腹いっぱい :2001/03/02(金) 13:07
当りに会えるまでがんばろうよ>>417
420名無しさん@お腹いっぱい :2001/03/02(金) 13:49
いるんだろうなあ。やっぱり・・・。
421ななし:2001/03/03(土) 04:46
朝まで読んでました。この板はじめてですが、こおり水を死ぬまで飲んだ
気分です。ちょっと頭痛いけど最高です。異様な正確さ。
422名無しさん@お腹いっぱい :2001/03/03(土) 16:37
親になるのに資格がいらないのは変
自動車免許みたいに誰でもとれる難易度じゃなくて
英検でいったら2級くらいの難易度で親検定をつくりたい!
これであらゆる社会問題、解決できる気がする。

423名無しさん@お腹いっぱい :2001/03/03(土) 17:44
>>422
さいなら
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 13:25
1は低脳か厨房だな。
根拠はまた今度。
425名無しさん@お腹いっぱい :2001/03/06(火) 13:31
>>424
根拠は?
426名無しさん@お腹いっぱい :2001/03/06(火) 13:31
1=424だからか?
427名無しさん@お腹いっぱい :2001/03/06(火) 13:51
>>422
逝け。。。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 18:56
>>422
大丈夫だ。誰もおまえに親免許許可しないから
429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 01:51
親検定の問題は誰が作るんだよ。カウンセラーかなんかか?
育児が問題作った奴の価値観で左右されちまう可能性が出てくるぞ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 08:30
1
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 08:31
?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 17:20
一番癒されたい人がカウンセラーだったら、金払ってわざわざいってる
クライエントはたまったもんじゃないだろうね・・・・。
433あるブスの処女廃人:2001/03/10(土) 23:00
1サンはそんなにカウンセラー不信が強いんだったら、セルフカウンセリングのできる
認知療法とか、論理療法を自分でやってみたら?
認知療法...「心のつぶやきがあなたを変える」井上和臣/星和書店
      「生き方を変える大法則」大野裕/小学館文庫
論理療法...「性格は変えられない それでも人生は変えられる」アルバート.エリス/ダイヤモンド社
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 23:01
その怨念に支えられてるだけの、弛緩した短絡思考がすてきです。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 16:30
人の悩みで飯を食おうなんて考えているカウンセラーに対して
すごい反感をもっている友人がいて、カウンセラーをおちょくってやろうと考え、
嘘ばかりカウンセリングを受けていいまくり、めちゃくちゃ楽しんでいたようだけど・・。
彼は「すごい面白いぞ!僕は好きになったヒトを全部なぜかわからないけど、
駅のプラットホームから突き落としてしまうんです・・・。みんな殺しちゃうんです・・。」って
カウンセラーにいってやるんだ!そうしたらものすごい面白い顔をカウンセラーはするんだ。
その顔を見ているだけで楽しくてしょうがないんだ!」といっていました・・。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 16:32
つづき・・・彼はヒトの不幸を聞くことや背負うことが
どんなにつらい事かということを知らしてやって、どん底に突き落としてやるんだ
といっていました。
 こういう遊びは楽しいかも・・・。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 16:39
>人の悩みで飯を食おうなんて考えているカウンセラー

こういう言い方は語弊があるな.
それじゃ世の中の職業に全部反感もてるじゃないか.

人の痛みで飯を食おうなんて考えている医者
人の犯罪被害で飯を食おうなんて考えている警察官
人の無知で飯を食おうなんて考えている教師
人の死で飯を食おうなんて考えている葬儀屋
人の情報不足で飯を食おうなんて考えている新聞社

こういう言い方できない仕事はないだろ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 17:56
>437
こんな感じ?

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果によれば、 パンは危険な食べ物だということがわかりました。パン食が増えている日
本も他人事 ではありません!
その驚愕の事実をご紹介します。

1)犯罪者の98%はパンを食べている

2)パンを日常的に食べて育った子供の半数は、テストが平均点以下である

3)暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている

4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与え る実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる

5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる

6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった

7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別が つかない
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 18:51
ワラタ。

特に最後に7)があることで統一感を醸し出している。
440apple:2001/03/13(火) 22:14
>438
私はパン派ですけどテストはいつも平均より20〜30点高いですよ?
マジですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 00:18
>440
マジですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 03:04
いくらなんでもマジなわけないだろ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 05:53
>>438
パンってこわい。
でもパンパンは気持ちいい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 09:23
>人の痛みで飯を食おうなんて考えている医者
>人の犯罪被害で飯を食おうなんて考えている警察官
>人の無知で飯を食おうなんて考えている教師
>人の死で飯を食おうなんて考えている葬儀屋
>人の情報不足で飯を食おうなんて考えている新聞社

でも少なくともこれらの人々は能動的に仕事しているようにみえる・・・。
カウンセラーって人の話に耳を傾けてるだけで、自分からは動かない・・。
能動的に人の話を聞くということは大変だというけど、胡散臭い・・。
相槌の打ち方とか何気ないことにカウンセラーは精力を注いでいるみたいな
ことをいうけど、どうも疑わしい・・。ただ話を聞いているだけ・・・・。
そしてその話すら理解していなかったりする・・・。カウンセラーは仕事をしているような
フリをして理論武装して仕事していないようにみえるよ・・・。
445ましんがん:2001/03/14(水) 14:55
>444
まず誤解があるのはカウンセラーは人の話を聞くだけということ。そういうカウンセラーもいるがクライアントの意見の整理、統合を的確に行ってる人もいる。
またこういった仕事は人にただきいてもらうだけでも全然本人にとつて違うと思うよ。
心理学を勉強しているとただ聞いているだけに見えていろいろな技術を使っているので関心するもんよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 15:36
クライエントが自分ひとりの時にやたらと自己分析して、反芻しまくるような
事をしている場合、カウンセリングに行ってカウンセラーに意見の整理や統合を
してもらったところで、何の意味もなさないように思いますが・・・・。
そもそもクライエントは普通の人以上に様々な事を考え苦しんでいることが多いから
カウンセラーに分析されたところでどうしようもないような気がします・・。

意見の整理や統合ぐらいならすでにクライエントは行っているのではないでしょうか?
カウンセラーがすべてのことをわかっているような顔をして、クライエントを
操作しようとしてもクライエントはそのようなカウンセラーの浅はかさをわかってしまうから
腹が立ってくるのではないでしょうか?ご意見ください・・。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 15:39
カウンセリングロボットってこれからでてきそうな気がする。
こういう話にはこういい返すとか、パターンをプログラミングしておけば
カウンセラーには自我がいらないみたいだし・・。
448Mr.名無しさん:2001/03/14(水) 16:01
>>438

ハゲシクワラタ
もっとこんなのない?
カウンセラー本人がいないとこで,くだらねえこと書いてるより,
こういうの読んでたほうがよっぽど面白い
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 17:17
>>447
30年前に実在した。
450ましんがん:2001/03/14(水) 17:26
>446
多分というか100%君がカウンセリングの現場を見たことがないことだけはわかったよ。
クライアントが自己で反芻していてそれですめばいいのになぜ彼達はカウンセラーの元にやってくるのか?
ここでカウンセラーの存在意義というよりはなぜ患者がカウンセラーが必要とされるかを論ずるほうが効率がいいと思うが?
クライアントが自分で反芻して自分なりの答えや方向性なんてある程度もっているんだよ。ただし彼らの自我の中で現状を維持しようとする自己と変えようろする自己がコンフリクトしているケースが多い。
そういったものをカウンセラーに整理・統合してもらうことで自分なりに方向性が見えてくるんじゃないかと取りあえず俺の臨床経験からは思う。
後うちらは患者を操作しようとなんてこれっぽっちも思いませんよ。ただカウンセラー慣れした人であなたみたいなことをいう人はいますけどね。カウンセラーにもできることできないことがありますしね。
僕としてはカウンセラーに腹を立ててる暇があったら自分の問題を見つめてくださいって感じです。まー相性もあるからね。
カウンセラーがロボットにか・・・
できたとしても需要がないでしょ。患者は人との繋がりを求めてるんだし。
451名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 23:21
SSIRのめば?
452名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 23:23
ばーか、SSRIだ。
逝け。
453名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 23:25
自分でResつけてみた・・・。
暇人です。もう寝る。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 09:52
>クライアントが自己で反芻していてそれですめばいいのになぜ彼達はカウンセラーの元にやってくるのか?
>ここでカウンセラーの存在意義というよりはなぜ患者がカウンセラーが必要とされるかを論ずるほうが効率がいいと思うが?

わらをもすがる思いで、通うのみ。いろんな手は既にしくつしているから、臨床心理学とかいう100年の歴史を持つ(しかない?)
学問に触れてみたらなんとかなるのかな?と少しでも期待してのこと・・・。
カウンセラーの人間性とか性格とか人格とかは知らないし、外部からは何もわからない。

>クライアントが自分で反芻して自分なりの答えや方向性なんてある程度もっているんだよ。ただし彼らの自我の中で現状を維持しようとする自己と変えようろする自己がコンフリクトしているケースが多い。
>そういったものをカウンセラーに整理・統合してもらうことで自分なりに方向性が見えてくるんじゃないかと取りあえず俺の臨床経験からは思う。

それはロジャース派のやり方なんですか?
人間の悩みの解放の仕方をそのようなやり方のみですべて解決可能なのでしょうか?
人によって悩みの質とかかなり違うように思えますが。
かなり人間のやばいところ(深いところ)で悩んでいる人が(普通みんな見て見ぬフリをするようなところ)
そのようなやり方のみでうまくいくとは到底思えません。

>後うちらは患者を操作しようとなんてこれっぽっちも思いませんよ。ただカウンセラー慣れした人であなたみたいなことをいう人はいますけどね。カウンセラーにもできることできないことがありますしね。

人間2人以上いれば、何がしかの形で相手を操作しようとしているものだと思いますがね。
コミュニケーションってそういうものでしょう。「操作しようと思っていない・・・」などというところに、深く物事を見ていないというのがわかります。
臨床心理学というマニュアルを学ぶことばかりで、自分で深く物事に直面化しないでのらりくらりと生きてきたような・・・。

>僕としてはカウンセラーに腹を立ててる暇があったら自分の問題を見つめてくださいって感じです。まー相性もあるからね。

カウンセラーに不満を言えばすぐにこういうように、クライエントの悩みにすりかえたり、相性の問題にすりかえるね・・・。

>カウンセラーがロボットにか・・・
>できたとしても需要がないでしょ。患者は人との繋がりを求めてるんだし。

いやカウンセラーはロボットでしかないようなふるまいしかしないといっているのですが。
ロボットでない振る舞いとして、あるとすれば、程度の低い、俗なそこらへんのおばさん・おっちゃん
の人間性をカウンセラーの表情から読み取れるぐらいでしょうか?


455名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 12:32
454=1ですかい?

どうでもいいが。
深いとか浅いとかさぁ、安易に云うなよ。
他人の思いもよらぬ事を考えてる=深い
つーのは、いくらなんでもおかしいぞ。

自分が常々考えている事を相手にふる

相手が自分とマッチしていない答えを返す

失望する

まさかさ、こんなカマかけて相手のレベルを測るような
正に厨房的な行いをしておきながら、
堂々とカウンセラのレベルは低い。何もわかっちゃいない
とかいってるのではあるまいな。

人を試すなって親にいわれなかったか?え?

他にも言いたい事はあるが、また今度。
俺は424だ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 13:19
>他人の思いもよらぬ事を考えてる=深い
>つーのは、いくらなんでもおかしいぞ。

俺はそんなことはいっていないよ。
なんとなく直感でわかるんだよ・・。
カウンセラーの表情とか態度で、それから相槌なんかでね。
生きていくのに楽に生きていこうと思えばいくらでも楽にいきれるからね。
何事も正面からぶち当たると大変すぎるから普通は無意識に楽に生きようと
コントロールをとって物事を突き詰めようとは思わないだろうからね。

>自分が常々考えている事を相手にふる

>相手が自分とマッチしていない答えを返す

>失望する

>まさかさ、こんなカマかけて相手のレベルを測るような
>正に厨房的な行いをしておきながら、
>堂々とカウンセラのレベルは低い。何もわかっちゃいない
>とかいってるのではあるまいな。

そんなお前のような低俗なものの発想はしないよ!
長年生きてくると、この人はいろいろと思索して深く物事を見つめているとか
まじめに生きているかどうかとか、へらへらとただ要領よく生きてきただけなのかが
見えてくるんだよ。

>人を試すなって親にいわれなかったか?え?

親?お前、子どもか?

>他にも言いたい事はあるが、また今度。
>俺は424だ。

負け犬の捨て台詞みたいなまねをするなよ!


457ましんがん:2001/03/15(木) 13:23
>454
日本のカウンセラーはどんな手法を使っているかはよく知らないのですが私は学校でロジャースやエリス、後いろいろな人間の手法ほ学びましたがいちいち学者の名前は覚えてませんね。臨床の実践に入ったら学者の名前を知って他からといって役に立ちませんしね。
ただ私のクラスでは取りあえずロジャースのただ聞くだけというのはあまり評判がよくありませんでしたね。彼は彼なりに人間の本質を評価しすぎてるというところが気にくわなかったのかな?
私自身の考えをいうと学校で学んだ臨床心理学のシオリー方法だけでカウンセリングしている人はごくわずかなんじゃないかな〜。みんな実際クライエントと接して後守秘義務があるので名前は出しませんが勉強会のときに「あーあのときこういうふうにいってあげればよかったとかこういう方法がもっと有効さったんだ〜と反省する毎日です。」
相手を操作するという話ですがこの人の考え方がクライエント本人の生活を脅かし、インペアリメントするようなものは修復、修正することはあるかもしれません。ただしカウンセラーの損得や個人的な価値基準でそのようなことをすることはないと思います。
深く物事をみるという件はできればなるべくそうしたいのですがそれは2リの実際違う経験を背負った人間がクライアントの意識の流れ、思考の流れを見つけることは大変難しいことです。だからなるべくセッションをコマメニ重ねてself-disclosure(日本語で自己開放かな?わからん)を促すんですけどね。

カウンセラーの相性というのは本当に大切ですよ。私は同性愛者や獣かんなどのカウンセリングもしてますがこういった勉強をしてない人はやはり無意識に嫌がるでしょうしね。
カウンセラーも神ではないので絶対的愛情を必ずしもそそぐことはできないでしょう。
ロボット云々はあなたの個人的な感想みたいなので別にとやかくいいません。
では。
458ましんがん:2001/03/15(木) 13:26
あ、ちなみにSSRI’Sが正解ですよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 16:14
サバイバーの自助グループに関わってるんだけど、いいカウンセラー
の話って滅多に聞かないな〜
よく聞くタイプは、救世主シンドロームの人。「カウンセラーに成りたがる
人間が実はカウンセラーを一番必要としている」という格言?が業界に
あるんだけど、その通りだと感じることが多い。

それと、「カウンセリングは日本人に合うのか?」という疑問も。
欧米みたいに子どもの頃から自己主張OKの文化じゃないからね。
どっちかっていうと、カウンセリングよりCRの方が日本人向きだと思う。
460ましんがん:2001/03/15(木) 16:24
>459
別に意見を否定はしないけどいささかニヒリズムに犯されすぎじゃないか?
多分いいたいことはカウンセラーが自己実現や表現の場所よしてカウンセリングを利用しているといいたいのかな?
実際俺自身はそういう理由でもいいと思うけどな。最近この掲示板で思うのだけどカウンセラーて神なのかな?
俺はPEER,つまり専門知識をもった知人という立場のような気がするな。
実際俺がいる環境ではカウンセラーになるまで9年かかる。本当になりたいと思わなきゃなれないでしょう。

カウンセラーは日本人に合うのかというのはまだ日本での臨床の経験が浅い?と思うのでなんともいえない。ただ日本人は欧米のシステムを自国民の国民性に適応させるのでそのうちよくなるのではという楽観的な見方なんですけどね。
CRは何を表してるかよくわからないので明示せず。よかったら教えてください。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 17:06
>460
ニヒリズムにおかされもするって。ロクな話聞かないもの。
クライアントの話を他で暴露するのなんて珍しくもない・・・
守秘義務はどこへ行った?って感じだよ。

CRはConscionsness Raishingの略。直訳だと「意識覚醒」かな。
小人数のグループで、時間と場所を分かち合いながら自分が感じてる
ことを言葉にしていくやり方のこと。
テーマは決めることもあるし決めないこともありで、助言・批判・聞いた
話を他で漏らすこと禁止、がお約束。
感情を言語化したりひとの話をジックリ聞いたりすることで、自分の
問題に気付いたり孤独感を癒せたりすることが多いんだよね。
仲間と出会える訳だから。
462名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 00:17
直感、長年生きてくると?低俗?
おいおい、本気で逝ってんの?
なんだか456がかわいそうになってきたなぁ。
煽りだとしても低脳過ぎる。
〜だよ!使いすぎ。

ディスプレイの前でブヒーブヒー息巻いても
人生変わらんよ。
まず鏡を見て深呼吸しろ、話はそれからだ。
463ましんがん:2001/03/16(金) 05:06
>461
peer counselingの中のチェックインみたいなものですね。
464459=461:2001/03/16(金) 06:08
>463
peer counselingは知ってるんだけど、「チェックイン」という言葉が
分からないので、なんとも・・・(良かったら教えてくださいまし)
ただ、peer counseling自体にCRと似た要素があるので、
近いものなのかも。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 09:13
>462
典型的な煽りにすぎない。全然話に内容がない。
466名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 12:56
んなこといったら456だってそうじゃないかよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 14:06
薬で治すのが金も時間もかからんよ。
結局、カウンセリング同様の効果が得られるし。
副作用はちときついけどね・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 01:39
愚か過ぎる病人の自暴自棄の繰言であるな。成仏しなさい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 07:25
がんばって朝まで読んでしまった・・・

哲学科に所属しつつ、趣味で臨床心理(主に河合)をかじりながら、
バイト漬けで単位を落とし留年している学部生です。

1は「カウンセラーの器が小さい」と言いたいようだけど、
どのあたりがそうなのかということを客観的に提示していないかと。
「怒る」とか「尊大な態度」というのは受け取り方にもよると思うし。
・・・そんなことを言い出したら、どれも主観だと撃退できそうだが(苦笑)
少なくとも、1の方が器が大きいというのは、どうにも判断しかねるね、
1が「俺はそうなんだ」と言っているだけだから。

それに気になったんだけど、なぜカウンセラーを訪ねたの?
社会不適応があるわけではなく、
>こちらの深い思索にもっと高度な合の手を入れて欲しいのですが・・・。
と言っているあたりが、かなり危険な部類だと感じる。
もちろん、感じるだけだが。
あなたは河合隼雄を結構信じているようだが、河合も
「教育分析を受けたいだとか、自分の発展のためといって自発的に訪ねるクライアントは、
自分の問題を具体化できないでいる、非常に難しいケースであることが多い」
と言っておりますね。

わたしもクライアントとしてカウンセリングを受けたことがあるが、いい先生だった。
特別優しいわけでもないし、死ぬと言っても狂言かどうかの見極めをしたり、
これこそが「プロ」の仕事だと思った。
最初の半年ぐらいは1と同じような感想を持ってたけど。

わたしは臨床心理士になりたいので、
「カウンセリングがどんなものか知りたい」
などという、上記の典型的なケース(w
1みたいな感想は、自分に対する全能感と、
それをどこかで嘘だとわかっている焦りの結果だと思う。
少なくとも、わたしはそうだったような気がする。
わたしの場合、そういう不満やカウンセラーへの疑問や怒りは、
直接本人に口に出して、そのたびごとに
「あなたがそう感じるのは、わたしの問題かあなたの問題か。
わたしの方は、無理難題をふっかけられているように感じるが」
のような、節度ある対応をいただいた。
これを彼の「逃げ」だと非難するのはたやすいけど、
わたしが自分の問題をすり替えていると考えてもいいのではないか。
わたしの場合、自分で臨場心理をかじり続けたので、
そのおかげでカウンセラーを見限らずにいられたという面も否定できない。

医者がいても結局いつかは人間死ぬし、
車がなければ、歩きでも自転車でも馬でも、他の手段を考えればいい。
鯨を食べられなければ、牛でも豚でも、豆でも食べていればいい。
そのレベルでカウンセリングも、なければないで生活が成り立つ。
だからさ、そんなにカウンセリングを目の敵にする必要なんてないんじゃない?
ウェブだっていやなサイトへ行く必要はない。
・・・こういう簡単な原理は1にはダメなのかな。
わたしはあくまで好きだから臨床心理学に関わりたいと思うけど。

ちなみに、カウンセリングロボットの話だけど
こころの科学に連載されているコラム「クリニカル・インターネット」で
少し触れてあった。
たとえばhttp://homepage1.nifty.com/dorm/index.htmlとか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 11:00
患者の個人情報を漏らす(というか公開する)カウンセラー
が実在する。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 11:42
嫌がらせを超え(当然だが)最早犯罪行為と言える。
故にカウンセラーの地位が向上しないのは当然のことである。

472名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/17(土) 12:51
470、471を見てどう思われますか?
473名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 13:44
>472
まるでカウンセラすべてが
そうであるかのように見える。
割合を書かんとな。
具体的な数字を!(主観でもいいから)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 13:47
>>473
嘘です。すみません。やっぱいるんですか。。。はぁ。 <完>
475473:2001/03/18(日) 01:29
そりゃ、どこの世界にもそういう奴は
“絶対”にいるだろうさ。
それを“やっぱいるのか”というのはどゆこと?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:37
警官だって政治家だって教師だって政治家だって高僧だって
痴漢したりパンツ盗んだり金使い込んだり職権濫用したりするのに
なぜにまた、臨床心理関係の人だけが人間扱いしてもらえないのかね。
もういい加減、勝手で過剰な期待はやめてあげた方がいいのでは。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 02:07
事例検討のこと?
>>470
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 17:11
>476
 だってさあ、このところ,臨床心理士さえ導入すれば何でも問題は解決する
みたいに煽ってきたのは臨床心理学系の人間自身だろ。挙句の果てに自分の貧
弱な地金がばれたからと言って居直るんじゃないよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 17:53
>478
云うに事欠いてそれかい。
ま、それが分かったのならもうカウンセラーから
抜け出せるよな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 18:03
>479
 じゃ反論して見ろ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 18:09
論点はカウンセラーの個人的な人格やクライアントとの接見態度を別にすれば、
その学問が金を生み出すか否か、または生み出してよいのか、ということに落ち着くよう
な気がします。

臨床心理学という学問が、アヤシイものであるという意見には賛成です。
かといって、実験系の心理学が人の心に対して正確な理解(こんなものも存在するかどうか
分かりませんが)を示しているとは、僕は思いません。(あくまで私見)
そもそも、心理学という学問全般がアヤシイような気がします。
もちろん科学性を最重要視した昨今の学問体系の下(もちろん僕もそれを信用する一人です)
では、統計データに基づく人間理解が、真理の探究につながっているのでしょうが・・・

学問の始まりは、その対象がなんであるにせよ、知への探求であるような気がします。
それは人間の根源的な欲求であり、人間の心にその対象が向くことは、もはや自明です。
臨床心理学という学問は、その科学性の欠如のために世の中に信用されにくく、
またその科学性の欠如のためにオカルト視されているのではないでしょうか?
もちろん臨床の療法によっては、科学的に追求されたものもあるのですが、
河合隼雄が持ち込んだ「ユング療法」のインパクトが強かったために、
良くも悪くも臨床心理にアヤシイというイメージが付きまとっているような気がします。
ただ、人間の欲求がある程度満たされてくれば、学問は実際的、現実的な場で応用される
というのが常ですし、そこに経済や政治が絡んでくれば当然のことだと思います。

じゃあ、実際的、現実的に世の中の役に立っているのか?
と言われると、「こころ」という非常なデリケートな部分を扱うことで、一概には言えない
と思います。人の価値観や世界観がみな同じわけではないし、そこには一貫したマニュアル
は存在しない。ということは、そこには相性みたいなものも関係してくるのかもしれません。
その相性は、カウンセラーとの相性はもちろんのこと、療法についての相性なんかも関係して
いるような気がします。それをクライアントが選択していく、といえばムシが良すぎますね。

482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 23:14
100円で売るには少し惜しいが、かといってそれ以上では売れそうに無い意見だな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 00:47
>480
反論ってなんだよ(藁
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 02:24
ロシアにて

あるロシア人が、ユダヤ人の魚屋に聞いた。
「ユダヤ人は賢くて商売上手だが、その秘訣はなにかね?」
「それはね旦那、我々は毎日魚を食べてるからなんですよ。
 旦那だって毎日魚を食べれば、我々みたいに賢くなれますよ」

そこでロシア人は毎日魚を食べ続けるようになった。

「2週間魚を食べ続けたが、どうも賢くなった気がしない。
 もしかしてお前は俺を騙したんじゃないだろうな?」

魚屋はにっこり笑って
「いえいえ、旦那。あなたは一つ賢くなってますよ」
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 02:32
なるほど、ロシア人と同じ程度の理解と比喩が自慢気でかわいい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 21:48
>>433
(^◇^)/ギャハハハ! 座布団一枚進呈!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 21:50
間違いました。>>486

>>443
(^◇^)/ギャハハハ! 座布団一枚進呈!

488カウンセラーは:2001/03/25(日) 22:16
浅薄な価値観をもった謙虚さにかける
自我の強い人間が就く職業。
学校の教師と同じ。
多分探せばいい人もいるはず。
本で読んだ程度の知識やテクニックで
他人の問題を解決できると
思ってるあたりがドキュソ。


489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 00:15
これは、破れ傷みがひどく、中身も貧相そのもので、タダで配られるちらし以下だから
値段はつかない。
490横レスしていい?:2001/03/27(火) 18:33
超横レスしますです。

臨床心理士の方々ご苦労様です。
でもこのスレはロムしていないですよね?<現役の方

つうか私クライアントだったけれども、役に立たなかったよ、全く。
@旧設医大(昔は女子医専)付属さ○ら病院の方。

やっぱ医者に権限握られている精神医療現場じゃ限界あるよね?
クスリも処方できないし、カンファレンスもないみたいだし。
何だか観てて可哀相だったよ。でもクライアントの私はもっと可哀相。

あー、精神医療にもっと金かけて欲しいなあ>厚生労働省
保険点数もっと上げて、臨床心理士独立で喰っていけるようにしろ。

それと、養成教育では"臨床"教育もっと増やせ。
小奇麗な相談室じゃなくて、単科精神病院みたいなヘヴィーなところで実習させろ。
「体験入院プログラム@医療刑務所精神病棟」なんてどうです。
じゃないと到底"共感"なんか出来ないぞ。

あと、神経症水準の自称「鬱病」君ばかり相手にしないで、
俺みたいなボーダー野郎をきっちり看てくれよ。重症なんだから。
あぁ〜鬱だ詩嚢。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 22:59
あーた、妙によくわかってるなぁ。patient特有の歪んだ思考とかバランス感覚の欠如が
ないし。頭のとってもいいボーダーくんかね? だったら、これから大物の片鱗を
みせてくれると思うんで、悪い期待をしとるよ。

それからボーダーは基本的になおせんのだから、そうそう期待するな。
臨床心理士が増えたら、依存、操作するための対象が増えるかもしれんが、
だからといって、病気が良くなるとはかぎらんしな。それで救われるという
幻想は捨てたほうがよいかもね。
492横レスしていい?-2:2001/03/27(火) 23:59
>491
あなたボーダー煽ると怖いですよ〜ん!!

>それからボーダーは基本的になおせんのだから、そうそう期待するな。
>臨床心理士が増えたら、依存、操作するための対象が増えるかもしれんが

それと↑なんだが、ボーダーだけではなくて、失敗例の方が圧倒的でしょ?

あと、依存・操作対象と言われてしまうと実もふたも無いんだが。

つうか、俺みたいな難治患者のお話相手こそ臨床心理士の本来の役目だろ?
そうすれば、少なくとも犯罪予告ぐらいはしますよ<カウンセラーには
社会治安コストとしては十分見合うはずだと思うのだが。

むしろ、俺は臨床心理士の方の技量は尊敬しておりますよ。
なのに今の精神医療体制では、心理テストするぐらいが関の山でしょ?
三分診療の医師と一時間のカウンセラーの診療報酬(精神療法代)が同額
であるこのも不幸だよね。
つうかクスリ出さないと精神神経科はやっていけないのも変な話だな。

ところで↓なんだが、
>だからといって、病気が良くなるとはかぎらんしな。それで救われるという
>幻想は捨てたほうがよいかもね。

そんなことはないよ。繰り返しになるが俺みたいなボーダー野郎にとっては、
「同レベル」に遇してくれるカウンセラーの存在だけで救われたぞ。
まあ相手も転位されないようにものすごく用心していたけれどね。

また荒らしに来るから。じゃあね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 00:42
ほんとうにpatientですかいな?よくわかりすぎとるな〜。ボーダーで妙に勉強してしまう
困りもんがいて大概、勉強内容を自分にあてはめる時は曲解してしまうんだが、それっぽくないねー。

>そんなことはないよ。繰り返しになるが俺みたいなボーダー野郎にとっては、
>「同レベル」に遇してくれるカウンセラーの存在だけで救われたぞ。

もっともだね。生き長らえてもらう事で、自然に耐久力がついていくのを
唯一の救いとして、治療者はがんばったりするからな。面白い奴だ。またおいで。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 18:13
あ〜鬱だ詩嚢。
495横レスしていい?-3:2001/04/02(月) 03:41
煽りに来たけれども(今日はロムしただけ)、心理板ってみんなレスに慎重なんだね。

さすがに心理学をお勉強している方々はロゴスの怖さが身に沁みているから、
勝利を確信している時以外の言質を取られかねないようなカキコは絶対にしないんだろうね。

それに今は、ニッセイねたで盛り上がっているから尚更なのかなあ??
つうか、この板ってひょっとしたら、結構住人の少ない"過疎板"なのかもね。

さて、前に俺の相手をしてくれた名無しさんは「治療者」って言っていたけれども、
現役の臨床心理士の方と認識して宜しいのですか??
それなら、荒らしがいがあるというものです。萌えますです。

ただ俺はボーダー野郎だけれども、「カウンセラー全体に総攻撃したい」なんていう
誇大妄想狂みたいなこのスレのタイトル自体はあんまり好きじゃないなあ。

どちらかというと、俺の今までのドクターショッピングの過程でたまたま出会った
カウンセラーの方に抱いた疑問を、ぶつけてみたいというのが本音なんですけど。

特に強く訴えたいことは、私立の単科精神病院勤務の方(ケースワーカーだったかも
知れませんです)に俺が抱いた疑問、強烈な不信感と嫌悪感です。

精神医療現場の患者に対する劣悪な待遇と貧困な治療体制、そして未だに続く巧妙な虐待
については、マスコミが時折思い出したように取り上げますが、多くは単発企画で終わりです。
特定の病院叩きに終わってしまい、患者の待遇向上には結びつかない事が多いようです。

しかしながら、精神医療現場に常駐して実態を知り尽くしているはずの臨床心理士
の方が病院を告発したなどという事例は寡聞にして知りません。
また、協会が主導した精神医療改革の提言の存在も聞いたことがありません。

劣悪な現場を知り、また患者の苦悩を知り尽くしている方々がなぜに堅く沈黙を守り
通しているのでしょうか??これは、職業倫理を云々する以前の人間としての在り様
が問われているような気が俺にはする。

この話題は、激しく板違いだとは思います。しかしながら、カウンセラーを語る時には、
必然的に現行精神医療制度の矛盾に切り込まざるを得ないような気がいたします。

ただ、俺の限定的な体験を敷衍して一般論化し過ぎている部分も大きいと思うので、
その点については、今後ご訂正・ご教示賜りたいです。

何だか、「大文字」のコトバで語ってしまいましたが、今日は「ボーダー野郎による
スタンス表明=総論」ということでご容赦頂きたいです。

レスを切望いたします。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 03:44
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 04:05
わたしゃ臨床とは無縁の一心理学教師で,491や493とは別人だが,
この自称?ボーダー君の実に明晰で的確な書き込みには目を見張るね。
こころある臨床家の諸君。
彼の意見に耳を傾け,建設的な議論を交わしてくれたまえ。
498前に相手してた人:2001/04/02(月) 12:58
>495
あーたの話の内容は煽りではなく、非常にまっとうな精神医療の現状についての疑問と
告発であって、この板のほかの誰よりも問題をよくわかっているのではないかと思うほど
感心するね。この内容ならそのまま医者病院板に持っていっても、ちゃんとしたレスを
もらえるように思うが、このスレでできた貴重なラポールと他の人への啓蒙をかねて
この板でやりましょ。ただ御明察のとおり、逃げ足の早い板なのでヤバイと思うとさっさと
退散するんでお手柔らかに願う。こちらについては自称治療者(笑)でよろしかろう。
2ちゃんで名乗りをあげることは、ある意味、無意味であるから。内容だけで判断されれば
よろし。

それとひとつ疑問なんだが、ほんとうに境界例と診断された事があるのか?境界例というのは
自我が脆弱で、完全な外部については賢明でも、自分に関係した認識になると途端に崩れる
ものだ。そういうのは書いている内容の認知的な歪みみたいなものですぐ感じ取れるのだが、
(正常人の動揺もそう)そういう歪みがほとんど感じ取れない。これはいかに文章を推敲して
upしても隠しきれないものなのだけれど、それがない。

入院歴があるか、または内部の関係者であろうとは思うが、ボーダーとは思いがたい。
ひとつだけ尋ねたい。本当に境界例と診断されたか?、自分の中に境界例的心性があると
自覚しているだけという事はないかしらん。あなたが本当のボーダーなら私はちょっと
感銘をうけるね。でなければ診断をつけた人間の逆転移を疑うか、またはその状況が
一時的に特異であったのか、はたまた超大物ボーダーの外面の良い時期なのか、迷う。
499前に相手してた人:2001/04/02(月) 13:45
>精神医療現場の患者に対する劣悪な待遇と貧困な治療体制、そして未だに続く巧妙な虐待
主に単科の精神病院を指していると思われるが、程度の差こそあれ事実であるな。
言い逃れにしか聞こえないだろうが、それしかできないので書いておけば、
これはもう構造的なものとしかいいようがない。日本の精神医療のほとんどは民間が
うけもっている。私立だ。ということは、それぞれなりに利潤を追求しなければやって
いけない。しかし一方でその民間病院が精神科救急や処遇困難患者など明らかに採算が
あわない医療もやっている。やらされているに近い。病院によるのだろうが、現場は
苦労と混乱を極めている。大変なものは全部押しつけられているという被害感すらある。
公的病院は楽な患者や研究対象になる患者だけを選別してとっており、ほとんど機能
していない。(これにはこれで諸事情がある)

日本の精神医療はかように不遇だ。治療する側、される側の両方にとってそうなっている。
この現状を大体理解していると内部告発というのは、自分の職業生命をかけた「単発企画」
に過ぎないという事がわかる。(保守反動自己防衛的論理という批判は甘受しよう)
だが、本当に熱意あるものは、その不遇な内部にいて自分の出来うる事をしようと苦労している。
しばしば燃え尽きるな。しばしば疲れきってアパシーになったりもするが。それでも
たちあがり、同じ苦労を繰り返しに行くのだな。

私の考えでは内部で不遇な中でも努力しつづける闘志のない人間こそが、外部にまわって
内部告発をし、自分が成し遂げられなかった事を体制のせいにするため、批判を繰り返す。
(これは会社組織などあらゆる業態でも共通ではあるようだ)

PS この発言のスタンスについて批判したいのであれば(もっともだが)、最後は人格論争か
  水掛け論にしかならないので勘弁していただきたい。もっと大人になれetc、という欺瞞
  に満ちた言葉は言いたくないからな。欺瞞は承知で人はそれぞれなりに生きていっている。
500横レスしていい?-4:2001/04/02(月) 16:52
>498=499
早速のレスありがとうございます。
特に499に於ける「決意表明」というか「治療実践にかける心意気」には敬服いたしました。
これは私の抱いた"臨床家の職業倫理"に対する疑念・懐疑に対する回答だけではなく、
経験に裏打ちされた「職業人の"誇り"」としてひろく共感されるものではないでしょうか?

ただ、シジフォス的限界状況に於ける"潔さ"は患者としても見習わなければならないとは思いますが、
この種の心性が「構造的」とおっしゃる問題の根本的解決を遅らせているような気もいたします。

さて、498において私の診断名に疑問を呈されておられましたので、私の「診断(分類)の変遷」を
ご参考までに以下記します。(時系列です)

・「鬱病→心因反応(抑鬱状態)」@心療内科クリニック(通院)
・「鬱状態(逃避型抑鬱とのコメント)」@(財)復光会そ○ぶ病院(単科精神科の大病院、通院)
・「神経症」森田療法家@神経科クリニック(一回目の入院)
・「鬱病」@神経科・内科クリニック(通院)
・「境界性人格障害」森田療法家@神経科クリニック(二回目の入院)
・「鬱病(ボーダーとのコメントあり)」@神経科・内科クリニック(通院)
・「境界性人格障害」@旧設私立医大(昔は女子医専)さ○ら病院精神神経科の助教授
・「境界性人格障害」@聖マ○ア(イエスの母親)記念病院(最悪の私立単科病院:入院5ヶ月)

といった具合です。特に森田療法家の医師は、DSMに基づく診断をまずされない方でしたが、
クリニックを追放される時(医者に診療拒否されること自体ボーダーの証拠だと思うのですが)
「君は境界性人格障害だから治らないよーん」と有難いご宣託を賜ったので、
分類的にはそうなのでしょう。

それといま感じたのですが、私の敵意はカウンセラーというよりも、精神医療体制そのものに
向けられているようです。(端的に言うと治してくれないからです)

でも、これだけの"歴史"を背負ってしまうと、医師は勿論のことカウンセラーや看護婦、
厚生労働省や世間一般にまで毒づきたくもなるものです。

最後になりますが、私は単科私立病院で地獄の深淵を垣間見ました。
なにしろ、私のようなボーダーをはじめ、ぶ○れつ、躁鬱、アル中、シンナー中毒、酒乱、
て○かん、神経症、家庭内暴力くん、果てはなぜかおしの方まで、
多士済済の方々が集う病院はもはや治療機関としての役割を放棄しているとしか思えません。

また治療者サイドも切れています。病棟制圧の為には手段を選ばない婦長や、
プアゾンを振りかけたヒステリーの看護婦、投薬行為(文字通り)を行う
臨床心理士やケースワーカーの方々。
そして2週間にいっぺん通いで三分診療を行いに現れる主治医。

…なんだか板の趣旨とは大幅にずれておりますのでsageた方が宜しいでしょうか?

取り急ぎレスしましたです

501名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 18:09
どうぞ続けてほしいです。

似たような経験&疑問を持つ、いち患者より。
502前に相手してた人:2001/04/02(月) 19:39
>この種の心性が「構造的」とおっしゃる問題の根本的解決を遅らせているような気もいたします。

現場のひとりひとりの意識の問題で解決するには問題の枠が広すぎるようにも思えますが。
単科の精神病院になぜあらゆる種類の精神障害者+αが居てるのかというと、他に行くところが
ないからです。病院現場の人間はひとつの単位の治療機関として存立しようと思っているのに、
妙な社会的役割がおしつけられて、あらゆる排除されたものがブラックボックスに放り込まれる
ように来るわけです。ここに営利目的も混ざってくると事態は複雑です。

そうしてしばしば現場の士気が落ちてくると治療機関としてはあってはならない事件がおこって
しまうわけです。この士気が落ちないように管理し、自分自身の士気にも目を配り調節するのも
治療者の仕事であったりしますね。ひどく疲れる仕事です。

たぶん非常に不誠実な治療者etcに出会った事がありそうですが、たぶん彼らとて最初から不誠実
ではなかった。なにかの無理の繰り返しのなかで無気力になり魂を失ってしまったのですな。
そして本当は魂を取り戻して、よりよい治療をしたいと思っているのは本音のはずですが。
いっときますが私自身も誠実な治療者ではありませんよ。しばしば不誠実でまちがった治療者に
なっている。自分に余裕がない時に不適切に面接を打ちきった事など数知れずある。
結果としては、患者さんが救われない以上、治療者が本分としては救われるはずもない。
この時にどう自分に言い訳するかは、ひとそれぞれみたいです。
503横レスしていい?-5:2001/04/03(火) 01:08
>502さま
>現場のひとりひとりの意識の問題で解決するには問題の枠が広すぎるようにも思えますが。

「構造的」な問題を解決するには、治療者サイドにまず「現状は異常なのである」という問題意識
を常に持ち続けて頂きたいです。「異常」が「日常化」しているのは何も精神医療分野には限りま
せんが、突破口はこれしかないと思います。

また、あなた方は制度的に保護された、"独占的地位"にあることも忘れて頂きたくはない。
私達精神疾患を患う者は、あなた方に身を委ねる以外選択肢はないのです。

さらに、ご存知の通りこの日本では精神疾患者は社会的影響力を行使出来るような
「圧力団体」の類は持っておりません。そもそも「意思表示」する「能力」さえ奪われてしまうのが、
精神疾患ですから。

このような実態を前にして、「まず治療者は実践を通して目の前の患者の救済に注力すべき」
というのは職業倫理としては、当たり前のことだと思います。

ただ、そのような言葉からは取りこぼされてしまっている多数の患者達の存在を実際に
眼にした私は、どこか釈然としません。というか納得できない。

精神疾患に対する資源配分や施設が圧倒的に不足し、現場のマンパワーの質や士気
にも大いに問題があるのならば、なぜ、声に出して語らないのかが不思議なところです。

なにも、我々の声を代弁せよなどという過ぎた要求はしておりません。
でも、やっぱりして欲しいなあ<代弁

「惨状」を目の前にして、現状維持が好ましいなどとは誰一人思ってはいない。
なのに、現実は変わらない。欠けているのは患者サイドの「意思表示」??

とにかく心理板の住人の方々には、想像を絶する世界だと思います@単科精神病院
本当に臨床実習としての「体験入院プログラム@医療刑務所精神病棟」を推奨したいです。


504長いよ:2001/04/03(火) 04:27
>>503
あんまり長いと省略されるから、分けて書き込むか、もっと文章を詰めるかどうかしてくれよ。それで、いまいち定義が判ってないけどさ、ボーダー=(境界性)人格障害って意味なのかな?とにかくそれは今の精神医学では疾病とは認められていないし、治療もできないんじゃないか?精神病院はさ、基本的には大人しい、精神分裂病者を治すことに全力を傾けるべきだと思うよ。人格障害だの行為障害と称されるアクディブな方はシャットアウトすべきだよ。しかしあなたの病院めぐりも凄いね。一体その費用はいくら位よ?誰が払う?親じゃないか?そんなに文句があるならもう行かなきゃ良いじゃん。あなたがアクティブなのか引きこもりなのか判らないけど、(精神病者以外の)社会不適応者としては恵まれているよ。同じ様な状態でも、本人や周りが精神科医やカウンセラーに相談しようなんて思い付く程に学がなく、思いついても金がない人々の場合は児童相談所・救護院・少年院・刑務所ってコースが待っている。別に大した事件を起こさなくても社会不適応状況が続くってだけで、エスカレーター式で少年院に行けるし、26歳になったら刑務所へ。もしくは家出・ホームレスコースとか。>>502は「他に行くところがない」って言うけど、そんなことない。
>体験入院プログラム@医療刑務所精神病棟
なんてことは、せめて自分が医療少年院くらい行ってから言ってくれや。鑑別所辺りを通せば何とか入れると思う。病院通いなんて恵まれすぎ。変に精神医学や心理学の知識だけはある社会不適応者がいて、そいつらの病院巡りを許せる程度に金と度量のある親がいるってことも現代精神医療にとって大きな不幸だな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 11:48
横レスさんへの素朴な疑問ですが
ボーダーは治らないとはいわれてますが
ボーダーを自覚していれば
生計を維持するために職について自活したりとか
そこそこいきていけると思うのですが..。
その辺はどのようにお考えですか?
506505:2001/04/03(火) 11:50
なんかうまくかけない。
そこそこ生きていけるためにはどのような状況であれば
可能になると思いますか?という風に聞いたほうがいいだろうか。
507横レスしていい?-6:2001/04/03(火) 21:51
>504
あなたは、ズバリ、メンヘル板から飛んで来たヒッキーくんというセン
でいかがでしょう??
カキコ時間や半可通の知識を振り回すようなところはそれっぽい。

あと、まさかとは思うが刑務官さんが夜勤の合間に日頃の鬱憤晴らしの
ためにカキコとか??

それと、カキコ量はあなたの方が多いよーん。
俺は行間のない文章をCRT画面で見るとクラクラしてくるし、
アタマが悪そうに思えるからわざと改行入れてるだけだよん。

あと、あなたのような興味本位の外部の人間に答える義理はないのだが、
ご参考までに挙げておくと、治療費は去年32条のお世話になるまでは
健保&自己負担&自費だったよ。1,000万はつぎ込んだかなあ。

でも、あなたのような寄生虫とは違って一応納税義務は果たしていたから、
剰余物をどう使おうが非難される筋合いは全くないね。

このスレの活性化に協力して頂けるのはありがたいが、この板では"煽り"や
"ねた"は100%通用しないよ。スレの上がり方やレス内容よく見てみたら??

でも、あなたみたいな精神疾患予備軍と現役の俺が叩き合っても無意味かもね。
(現役だったらごめんよう〜)
508どん:2001/04/03(火) 22:21
↑ゲーム?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 22:42

治療者側とクライアント側は協力して、
共同作業をしていくべきであって、
敵対は望ましくない。
従って504は、悪いけどふさわしくない。
510前に相手していた人:2001/04/04(水) 00:42
たぶん指摘は適切ですね。治療者サイドは「苦労」しているが、Patientは「被害」をうけている。
治療者たちは自分たちが「加害者」でないことを証明するために、苦労を買って出ている。
そういう構図になってます。後ろめたさがずっとある。「現状が正しい状態である」とは
誰も思っていない。けれどそれを変革しようというのは誰の仕事なのでしょう?申し訳無いけれど
私はその仕事をするつもりはありません。

>精神疾患者は社会的影響力を行使出来るような「圧力団体」の類
ありますよ。患者家族会や患者さん自身で作る団体。「処遇困難例」という言葉が公的な場所で
実質語れなくなったのは彼らの成果です。彼らにとって自分たちの権利を守るための当然の仕事
かもしれませんが、これと同時に日本の精神医療が抱える様々な案件にもふたがされました。
「正しい事をなすこと」と「自分たちの権利を守る事」は微妙にちがいます。

非常に欺瞞に満ちているけれどあえて言えば、現実に生きると言う事は、泥水を飲んで生きると
いうことです。真水だけを飲んで生きて行く事はできない。理想どおりにならないのが現実で、
その恐ろしい程不条理に満ちた世界で、どう選択肢を選んで生きるかが、人の生き様です。

私には私なりの生き様がありそれを選んだにはいろんな理由がある。貴方には理由がみつからないから、
病気になっているのかもしれないが、本来「理由」なんてものに意味はない。願わくば、「理由」探し
の呪縛から少しでも解放されん事を。
511横レスしていい?-7:2001/04/04(水) 02:14
>510さま
あなたの真摯な語り口には敬服しております。少なくとも私が今まで接してきた「治療者」の
方々の口からは決して語られなかったお言葉=現状認識です。

ただ、あなたは医療の現実を知りながら、治療行為に自己を限定することによって確実に
体制維持に寄与されているような気がいたします。特に、患者団体の当然の権利行使
(影響力などたかが知れておりますが)を「権利の履き違え」のように捉えておられる姿勢
には非常な不快感を感じます。
(例えは悪いですが、呉智英あたりの腐れた文章を想起いたしました。)

「精神疾患を隔離・隠蔽したい」という要請は社会一般からのものからであることは分かっている
つもりです。しかし医療経営者サイドがその要請を巧妙に利用しているなかで、あなた方現場の
治療者の方までが現状追認の姿勢をとられているのは、納得が参りません。

繰り返しになりますが、精神医療に於ける不作為行為は犯罪と言っても良いと思われます。
「被害者」が申し立て能力を持たないか脆弱である現状では、尚更罪深いと思います。

私は現場を見てしまった。だから同じ人間として、沈黙は出来ないだけです。

最後に告発者としての私が境界例という精神疾患として扱うには疑わしい資質であること
を云々することは全く関係がない。また、ルサンチマンを持った私が犯人探しをしている
かのような描かれ方も非常に不愉快です。

2ちゃんでは言い捨てになってしまいがちですが、レスを切望いたします。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 15:54
age
513名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 17:16
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3567/
機知害ゴンタワールドはこちら。
ランキング1運動実施中。
が、ゴンタが自分で5をつけて平均点をあげようと必死こいてます。
そのため、0.1上がってしまい、1.2になってしまいました。
2ちゃんの力で、1に戻してやりましょう。
ちなみに、ゴンタが1回投票すると、
2ちゃんねらは5人が入れなければ同等にはなれません・・。
非常に厳しい・・負けるな、2ちゃんねらー!!
日記のページも覗いてみよう。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/5342/index.html
機知害ゴンタのお仲間が集うサイト
ツリー式のBBSのほうはいきています。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 18:20

513は無視。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 18:21
516前に相手していた人:2001/04/04(水) 23:24
今日は非常に疲れ切っているので御返事できない。そういう気分ではない。
たいした返事を用意しているわけではないけれど、期待せずしばし待たれよ。御免。
517前に相手していた人:2001/04/05(木) 18:13
簡単ですいませんが。
>確実に体制維持に寄与されているような気がいたします。
そのとおりでしょう。そういう選択肢もあるんです。
>患者団体の当然の権利行使 (影響力などたかが知れておりますが)
非常に影響力が大きかったのです。単科精神病院が抱えている最大の悩み事である
処遇困難例を公的病院がひきうけてくれれば、断然単科精神病院の機能性はあがり、
治療機関としてより充実させれるはずだったのですが。
>ルサンチマンを持った私が犯人探しをしているかのような描かれ方も非常に不愉快です。
そんな風にはまったく思っておりませんし、そう読み取れたのなら誤解です。

>最後に告発者としての私が境界例という精神疾患として扱うには疑わしい資質であること
>を云々することは全く関係がない。
そりゃそうですが、論議してはならないと言う事にはなりません。自ら標榜されたのですし。
略歴からすると、体制が硬性の治療機関ほど「境界例」と診断し、軟性の治療機関は「うつ」
と診断されているのが、何かを意味しているのかと思っています。
518横レスしていい?-8:2001/04/06(金) 00:41
>517さま
お忙しいところ恐縮です。
心理板の他のスレッドを拝見いたしましたところ、
私のような者にまともなレスを頂けるだけでも僥倖であることがよく分かりました。

>非常に影響力が大きかったのです。単科精神病院が抱えている最大の悩み事である
>処遇困難例を公的病院がひきうけてくれれば、断然単科精神病院の機能性はあがり、
>治療機関としてより充実させれるはずだったのですが。

これは内部の方以外に知りえない事実だと思います。謙虚に耳を傾けたいと思います。
ただ、これも内部の方なら百もご承知置きかと思いますが、単科精神病院が治療機関
としての役割を果たせず、一種の収容施設(≒社会福祉施設。それも劣悪な)に帰して
久しいような印象を個人的にはもっております。
また、いわゆる医療金融公庫融資で設立された私立病院勤務のご経験もあるように
推察いたします。淡々としてなおかつ欺瞞性のない文章が、かえって恐ろしいです。

>略歴からすると、体制が硬性の治療機関ほど「境界例」と診断し、軟性の治療機関は
>「うつ」と診断されているのが、何かを意味しているのかと思っています。

これは私の職業人としての「社会生命」を慮った当然の診断だと思われます。
私は自分の分類名にも実はそれほど興味がありませんでした。
また、オーソドックス(?)なDSMによる診断法を知ったのも
ごく最近のことです。

蛇足です。臨床家の方ならすでに読み取られておられるでしょうが、
私は森田療法は優れた精神療法であると今でも信じております。
(肝心の療法家や施設そのものが消えつつありますが)
519MM:2001/04/07(土) 15:32
>>517
>非常に影響力が大きかったのです。単科精神病院が抱えている最大の悩み事である
>処遇困難例を公的病院がひきうけてくれれば、断然単科精神病院の機能性はあがり、
>治療機関としてより充実させれるはずだったのですが。
まったくその通り(−−)。物分りがよい任意入院患者ばかりを集めて
処遇困難例、金払いの悪い患者はどんどん単科の病院にまわってくる。。
まるで公立病院の下請け会社みたいな扱いだからね。。

>>518
> ただ、これも内部の方なら百もご承知置きかと思いますが、単科精神病院が治療機関
> としての役割を果たせず、一種の収容施設(≒社会福祉施設。それも劣悪な)に帰して
> 久しいような印象を個人的にはもっております。
はいはい。退院させることができる患者さんはいっぱいいるんです。
ただ、受入先がないのが・・・ね。厚生省は出せ出せ言って、医療費
削減するだけで、中間施設を作る金を落とさないし。。

なんだかんだ言いながら、自分も食べていかないといけないしね。
正義感だけではやっていけませんわ(−−)
520前に相手していた人:2001/04/08(日) 14:25
公立の総合病院では処遇困難例をみるのはもとより無理でしょうが、身体合併症を起こした
精神障害者の治療には、もっと積極的になって欲しいですよねぇ。他科との連携の恐ろしいまでの
難しさや精神科医の立場が決して強くない事情は理解できるのだけれど、軽症の鬱病と趣味の人だけを
もっともらしく入院させてノホホンしているのはほとんど無意味。市民病院クラスなら、ちゃんと
治療機関として役割果たして欲しいなぁと思います。それぞれに事情があるのは承知の上での繰言。

>中間施設を作る金を落とさないし。。
まったく利益の上がらない、というよりは赤字が出まくるグループホームなどを民間に平気で作らそう
っていうんですから困りますよねぇ。もっとも同じく退院促進の目的でデイケアに大盤振舞いの点数を
つけたところ、やらずぼったくりにあったという(笑)前科があるから警戒しているのかもしれませんが。
結局最低限の費用で最大の効率をあげたいという官僚の発想では事態の打開は難しいという事でしょう。
けれどドラスチックな動きがあると、体力のない民間病院は簡単に潰れますので、なにがよいのやら。

しかしこの停滞で一番被害を受けているのは患者さんで、一番利を得ているのは、質の悪い精神病院という
構図なんですね。しかし質の悪いところが下から順番に切られていくとどこかで遅かれ早かれ、自分の所に
危機が回ってくる。それゆえにタイトな護送船団にならざるを得ないという悪循環もある。いやはや。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 22:19

あぁー鬱だぁ 史能。

522横レスしていい?-9:2001/04/10(火) 01:47
>前に相手していた人さま
今までの経緯をロムしましたところ、あなたは私の疑問・指摘に対して基本的に受容的・
肯定的な姿勢を見せることによって、私の問題提起(?)を見事にかわされてしまった
ような気がしております。高等戦略です。脱帽いたします。

ロゴスを生業とされている方と一患者との私では、私の分が悪いようです。

あなたが治療者としての実践や制度的矛盾を語られるのならば、私は
単科精神病院で過ごした悪夢のような日々を赤裸々に語ることによって
しか対抗は難しいようです。

と言う訳で、次回以降は自制はしますが、固有名詞を取り混ぜた横レスを
展開致しますので、請うご期待。

523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 05:04
1はどうした?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 05:58
自分の体験を書くのなら、愚痴にならないようにな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 06:20

待っちょるよー。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:02
というか一患者とか言い訳している時点で萎え。
527横レスしていい?-10:2001/04/10(火) 21:11
>526
てめえ、じゃなにか、おまえ治療者一般を代表してレスでもつけてくれるのか?
一体何様のつもりだ、てめえ。ただの名無しのくせに。
悔しかったら、コテハン使って煽ってみやがれ。

528名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 23:01
今までのレスを見ると患者(自称)は
具体的な事は何も言わず、ただ治療者(自称)に
こんなに自分は苦しんでいるんだ、どうしてくれる
と抽象的な事しか言ってないじゃん。
それにどう答えろと?>527
529名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 23:29
全ての現象は偶然でしかないし幻でしかない
レベルが低い高いの問題ではない。言うならば全て
同レベル。


530ラプラスの魔:2001/04/12(木) 01:07
すべての現象は必然です。
531横レスしていい?-11:2001/04/12(木) 01:15
>528
おまえ、ヴァカか??

俺は自己の体験が一般化され得るか否かは分からないがと留保した上で、
俺の受けた医療から推測され得る精神医療一般についての疑問を呈したまでだ。

このスレの趣意からそれるから、ハンドルも"横レスしていい?"にしたんだよ。

つーか、おまえの文体はメンヘル板住人みたいだな。あつくなるまでもなしか。

532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 02:00
あげ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 02:09
いやー、本当に抽象的な事しか言わないね。>531
しかも意味不明。相当頭に血が上っているのか?
てめえとかバカとか書いときながらあつくなるまでもなしか、とか
書いちゃうキ〇ガイな文章に私の問題提起(?)を見事にかわされてしまった
ような気がしております。高等戦略です。脱帽いたします。

大体、すぐに厨房化する奴の疑問に誰が答えてくれると思っているの?
ビョーキ?
おまえがメンヘル板に帰れ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 12:50
533は横レスの赤裸々な話を聞きたくないのか?

あとメンヘル、メンヘルって
メンヘル板だってこんなの来られたら困るんだよ。
ここでやってくれって。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 14:06
メンヘル、ってずっと「メルヘン」だと思っていた。
どうして精神病系の話題はメルヘンに逝けということに
なるのかな、と疑問に思っていた。メンヘルね、メンヘル。
打つ山車農
536横レスしていい?-12:2001/04/12(木) 15:58
>533
>書いちゃうキ〇ガイな文章に私の問題提起(?)を
>見事にかわされてしまった

あんたの「問題提起」って、どのレスのことだ????
ご教示賜りたく。(ちゃんと番号書いてね)

あんたの文章見る限りでは、完全にこっち側の人間だよ。
悪いことは言わないから一回病院逝ってアタマ診てもらった方がいいよ。
レス時間をみるとひきこもり君らしいから受診は無理かな。

お大事にね。


537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 16:04
>534
え?もうこないだろ。
こういう奴は

やはりここは2ちゃんねるなんですね…
わかっていたことでしたが、ここまでひどいとは思いませんでした。
私の話を聞きたい人には申し訳ありませんが、ヴァカが
一名紛れこんだようなので一端レスするのをやめます。
どうもすいませんでした。

とか逝って逃げるだろうよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 16:05
おれもそうだが昼の内にレスつける536萎え。
539横レスしていい?-13:2001/04/12(木) 16:28
■上に続く■
まさかとは思うが、「おまえの文章をコピペしただけだよーん。ヴァカ!」
なんてレスがつくのに予防線を張るよ。

正誤表:
△:あんたの文章見る限りでは、完全にこっち側の人間だよ。

○:あなたの文章構成、コピー&ペイストによる剽窃と論点のすり替え、
「キ○ガイ」や「厨房」といった極端かつ貧困なステレオタイプの域を出ない
語彙によるレッテル貼りしか出来ないところは、あなたのメンタルヘルスに
重大な障害があるのではないか?といった疑問を抱かせるのに十分であります。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 16:47
んで?聞いてどうすんの?
今までのレスを見るとまともな答えが返ってきそうにないんだけど。
予防線ってなんだよ(藁
>横レスしていい?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 18:32
「540」さん&「横レスしていい?」さん達。

なんだか羨ましいよね、仲が良くて。

(藁


542横レスしていい?-14:2001/04/15(日) 21:19
ちょうどよい下がり具合なので再開いたしますです。と言いつつあげげ

>520
>公立の総合病院では処遇困難例をみるのはもとより無理でしょうが、身体合併症を起こした
精神障害者の治療には、もっと積極的になって欲しいですよねぇ。《略》軽症の鬱病と趣味
の人だけをもっともらしく入院させてノホホンしているのはほとんど無意味。

「趣味の人」と呼ばれるのは個人的には不愉快ですが、他は同意いたします。
私の入院していた私立単科病院で、同室の患者が下剤の使いすぎで「脱腸」を起しましたが、常駐する
精神科医では勿論治療出来ず、かといって応援を依頼することもなく、患者達が「臨終部屋」と呼んでいる
病室に放置されたあげく、亡くなりました。いわゆる「棺箱(がんばこ)退院」です。

…これには驚かされました。肝臓病が悪化した患者をやはり他科専門医に受診させることなく、放置された
患者が大吐血して死んだとか、食事のパンを喉に詰まらせて窒息死したなんて噂話を聞かされておりました
が、「いくら何でもこの時代に冗談だろ」と思っておりましが、全て事実でした。

私が見聞した限りでは、第三者の監視の目が行き届かない私立病院では、本当に飼い殺しというか、医療者
の不作為行為による「死」が未だに存在することは事実のようです。

私は単科病院退院直後に、○部蜂巣炎を起して某大学病院に再入院いたしました。
でも、もしも発症が単科病院入院中だったら適切な治療を受けられたかは疑問です。
何しろ、自宅への電話さえ事前届け出制(午前9:00〜11:00申告、TEL可能時間は17:00〜18:00まで)
で、通いの主治医への連絡もまずしない病院では、恐らくしばらく放置されたことと思います。
ですから前述の同室患者の死は他人事とは思えません。

そしてその実態を熟知しながら、沈黙を守り続け、隠蔽にさえ協力する医療者達の存在。

ところで、この話題をこのスレでやったのは失敗だったようです。
お気楽な心理板の学徒厨房どもには到底信じられないだろうし、受け入れられない事実でしょうから。

お前らヴァカ学徒に言って置く。臨床に携わるなら上記のような体制にアプリオリに組み込まれる。
場合によっては奉仕することさえあるんだぞ。自分だけは外部にいるつもりだろうが患者からは
そうは見えねえんだよ!!体制に恭順している証の白衣着ていやがるだろうが、ヴォケどもが!!

心理テストやったり、軽症患者相手にコトバ遊び出来る職場が見つかるといいけれどもね。
でも残念なことに世の中そうそう甘くはないから(藁。

精神医療現場は殆ど民間だから、上述のような「人道に対する罪」の片棒を担がされないようにね。

あと、臨床心理士なんかもう充足しているから。足りないのは精神科医と「誠意ある治療者」だから。
無理して現場に出ても、精神医療を安く上げるために利用されるだけだよ。(爆笑
悪いことは言わない。今からでも遅くないから、医者でも目指して転進してくれよ。(わら
543前に家族が入院してました。:2001/04/15(日) 21:28
横レスさん
貴方の病院は最悪だったんですね。
埼玉だったか話題になった病院のようなことは
まだまだあるのですね。

私の住むところでも単科の病院に入院してる方が
ガンや他の病気などで転院して治療を受けなくてはいけないとき
受け入れてくれる精神科のある総合病院を探すのが大変なんです。
看護婦を付き添いにつけなくてはいけないし
転移先では個室(大部屋では患者さんが辛かったりするので)にはいることが
必要だったりするので個室確保の問題とかたいへんようですね。
私もそのような現状を見聞きするにつけ
私達になにができるんだろうと無力感を感じてました。
貴方がおっしゃるようにお医者さんが足りないのは間違いないですしね。
544かつて心理学を専攻したが:2001/04/16(月) 19:07
当時はカウンセリング関係の仕事をしたいと思っていた。
その頃はいろいろと大変で、人のことまで考える精神的余裕がなかったので、考えを改めて全然畑違いの就職をした。
それでよかったと思っている。
もちろん客観的にも主観的にも本当に困っている人には、相性のいい優秀なカウンセラーが必要だが、人並みの範疇を出ない困り方だったら、自分で本を読むなり、人と話しをするなり、旅でもすりゃぁ、多少の解決の糸口は見えるってもんよ。
自分で勉強するがよし。でもそれを使って、他人まで助けようなんては思わんほうがよろし。
業界の裾野が広くなればいいってもんじゃないよ。

話しは変わるが、「ひきこもりを2時間で治す奇跡のオバチャン」とかっているじゃない?
ひきこもりの家族が呼ぶんだろうけど(本人が呼ぶわけがない)、何で2時間で治るの?
オバチャンの顔が恐いから、単にビビって話しを聞く態度になるだけなの?
545名無し@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 23:42
>>544
2時間で「治す」のではなくて「直す」のだそうです(笑)。
こちらを参照のこと。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psycho&key=977306190&ls=50
546横レスしていい?-15:2001/04/17(火) 01:40
>543
>貴方の病院は最悪だったんですね。
>埼玉だったか話題になった病院のようなことは
>まだまだあるのですね。

最悪ではない。地域の基幹単科精神病院として補助金も受けている400床を超える私立大病院。
それでも542の有様。

医者も、旧設私立医大(根津)@ほく○う病院、旧設私立医大(昔は女子医専)@さ○ら病院
旧設国立医専=千○葉大学から、通いでいっぱい来ているよ。(和良
特定大学病院の傘下に入らずに、上記のように上手く提携している院長兼理事長の経営センスは抜群。
患者はたまったもんじゃないけれどもね。なんせ他の疾患を併発したら放置プレイで殺されちゃうから。

519や520は金が無いからそれなりとの言い方をしているが、そんなことはない。
常に満床&定床オーパーにして、看護の質と患者の待遇を落としていけば
儲からないと言われる医療福祉入院に特化していっても、経営サイドは十二分に
利益を上げられる。何しろ一定のマスを確保すれば懐に金が転がり込んでくる
「装置産業」だからね。見方を変えれば、コンペティターや新規ベンダーが存在しない
この上なく"美味しい"地域独占業種だよ。

医療従事者(=治療者。たぶん医者だよ)のレス見れば「内部浄化機能」なんか到底期待出来ない
日本の風土では、私立単科病院は本当にやりたい放題。
こんな状態の中で、「臨床心理士」なんて屁の役にもたっていないね。
あっ、俺は夜勤の臨床心理士の方から、投薬して貰ってたから少しは役に立ってたかなあ?(和良

ケースワーカーは唯一良心的だったなあ。入院前の見学時に「ここは止めとけ」って言ってくれたから。

ヴォケ学徒どもに言っておく(特にジェンダー的には男の方へ)。
プライドを保てて、人権的にも問題の無い、主体的臨床の場なんてこの日本には存在しないから。
チーム医療なんてお題目に騙されるなよ。投下資本と労力を考えるととてもペイしないから、
臨床進むなんて止めとけ。あと留学なんかして箔付けしても日本では無意味だから。(医者は有効)

本当にやる気があるなら、権力の裏打ちのある精神科医目指してくれよ。(わら
その方が患者も安心出来るしね。
547かつて心理学を専攻したが:2001/04/17(火) 09:09
>545
ありがとうございます。早速確認いたしました。

あのオバチャン、テレビで見るにつけ謎な存在であったので…。
引きこもりのフィールドに自ら乗り込む点は評価できるけど(何かホントに病んでるならカウンセリングルームに出向くことは大きなハードルでしょうからな-私も一時学校で教えていたとき、学生指導は学生のフィールドである教室か休憩室みたいなところでやれと言われました。教員のフィールドである教員室に呼ぶのは最後の最後ね)、何人か従えてくるならヤクザと一緒。
オバチャン関係のスレを探して心理学板にきましたが、ここのスレのタイトルが気になって、読んでスレ違いかななどと思いつつも書いてしまったのでした。
オバチャン、悪いやつではないかもしれんが、顔が嫌いなんだよな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 23:10
>>1さん、
その尊大なカウンセラーとは中村○美という名前ではありませんでしたか?
ヴォイスの。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 23:21
>548
そういえば、中村ちがいだろうけど、むかし、京都市の○○教育センターから、
甲南大の院生になった中村某という女がいたな。ろくでもないカウンセラーだったが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 23:37
>549
何歳位の人?
551横レスしていい?-16:2001/04/18(水) 23:58
>前に相手してた人
あんた、やっぱり医者だったか!!
おかしい、おかしいと思ってたんだよ。patientなんてわざわざ使ってるから。
でも、ちゃんと面接してくれるみたいでいいなあ。
俺はクスリ漬けにされているもんで、デッドストックが半年分くらいあるよ。
(リタもフィルムケース3本分あるよ)
……俺のこと診てくれないか???病院こっそり教えてくれよ。
隠語でもいいからさあ。ちゃんと探し当てるから。(もう暇でしょうがねえんだよ)

あと、↓なんだが
>4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/18(水) 02:30

>ふんふん。よーわかっとる。こんなにわかっとるのはこの板にはそう何人もいないはずだから・・・
>って、いらぬ想像までするが。ま、よいわ。で、あいかわらずハグらかしたお答えばかりで申し訳
>ないが、とりあえず定番もののレスとして、
>「それだけ書けて、わかってりゃー、大丈夫だよ」と見当ちがいに答えておこう。
>
>「仕事柄取材をするのだが」。そうか。実はその線は邪推しておった。この業界はけっこう密室で
>それについて内部事情を客観評価できるくらい、よーく知りすぎておるのは不思議でしてね。
>「精神科が危ないPart2」でも書くネタ探しに来てるんではなかろうか、と危惧しておったのだわな。
>いや邪推じゃがね。

>最後にひとつだけまっとうそうに答えておけば、困っているのに何故相手にされなかったのか?と
>真剣に思っているのだとしたら、それはあなたの頭の良さというか、「知的防衛」ではりめぐら
>されている網の目を見て、きっと治療者は困惑と不快を覚えておるのだろうな。
>治療してもらいたいと言いながらも、どこかで治療者と知恵比べもしたいと思っているようで。
>
>そんな相手はしたくない。
>
>あ?なんだ。全然見当ちがいの想像に、見当ちがいのレスをしてるって?そうかも。でも、
>そりゃインタビュワーが下手だからじゃないかしらん(笑)。怒りたもうなよ。では退散。

↑ここの1は俺じゃないから。じゃあね。あっ、あげ進行でいこうや。(和良
552名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 22:50
あげ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 01:46
>550
40歳の半ばではなかろうか。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 01:57
カウンセラーと名のつくものはインチキ。精神科か心療内科へいきませう。
少なくともぼったくられることはなく、安全。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 16:52
ここ最近つまんないねー。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 17:46
「なにかあったときにカウンセラーを頼ろう」という気持ちは失せたね。
医者なら間違いなく健康保険が使えるし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 08:48
1の方は今まだいるんでしょうか?

いるならなんとかして河合隼雄さんのカウンセリングを
受られるチャンスを手にするべきだと思います。
決して皮肉などではなく、それはやってみる価値がありますよ。

そういえば、カウンセラーが患者に感謝される事はむしろ少ない、
というような内容の事を河合さんはおっしゃっているそうですね。
そういう事を期待する仕事ではないのでしょう。
感謝されるなんて事をむしろおかしいと思うくらいの仕事なのでしょう。

1さんはもう普通の意味での精神の病という枠組みを超えた
病について悩んでいるのかもしれませんね。ひょっとすると。
だからある人から見ればもう治っているのでしょう。
一般のカウンセラーがいう意味での治療はもう終わっているのかも、、、。

いずれにしても、その行動力をぜひ活かして下さい。
なかなか1さんのように経験している人なんていませんよ。
2ちゃんねるじゃクライエント同士が話しているようなもので何にもならないと思いますよ。

気楽に気長に辛抱強くいきましょう。がんばって。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 16:30
.
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 17:56
>557
 士ね
 また河合隼雄真理教か
560Mr.名無しさん:2001/04/29(日) 20:14
A型はかたわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:06
>557
チャンスを手にするべきって、どーしたら河合隼雄のカウンセリング受けられ
るんですかぁ?河合隼雄がココに書き込みしてるんですかぁ?
死ぬまでに一回はカウンセリングを受けてみたいものです。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:47
557 の人はいい人じゃないか。561 の言うことはもっともだが、
それでも、よき人ですよ。それに比べて、
 >559 また、河合隼雄非難教か。知りもしないくせに。河合批判してれば
ここでは、えらそうにふるまえるんだな
5631はどうした?:2001/04/30(月) 17:21
>>1
民法によれば、治療契約の趣旨に従った治療が、治療者の故意もしくは過失で、充分になされなかったら、契約を解除して、払った治療費を返してもらえるし、それで受けた精神的苦痛について損害賠償請求もできる。ただ、それには「治療契約の趣旨に従った治療が充分になされなかったこと」と「その原因が治療者の故意・過失によること」を原告が立証しないとならなくて、でもそれに協力してくれる専門家は殆どいないから、医者相手じゃ殆ど裁判で勝てないらしい。でも相手が大した権力のない臨床心理士程度だったら協力してくれる心理学者や精神科医は一杯いると思うけど。河合隼雄の前に弁護士へ相談しよう。


564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 05:55
厨房、河合隼雄真理教、ヲタ、ドキュン

だいたいこれが同じ様な意味をもっているという事は判りました。
昔の人が、自分と意見が会わない人間を、共産党、アカ、ナチ、右翼、左翼、と言いたがるのと同じ心理ですね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 05:57
>>561

それは自分で考えるのが当たり前、出来ないと思えば諦めなさい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 06:06
>>564
そりゃ、おまえだ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 06:12
>>566
その通り、じゃあ、お互い様ということで良いかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 12:51
>>562
>557の人はいい人じゃないか。

とゆーか、そこらへんに居る『ただのズルイおっちゃん』て感じ。
どうせなら、笑いのひとつでもとっていって欲しい。

569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 12:53
age
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 22:16
>>568

バカで宜しい(藁。

age
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 13:50
>570
もう少しは知的に、自分のことを庇ってやれよ。
バカとか藁とかじゃおまえの心が泣いてるぜ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 23:31
>>557
1さんの書き込み読めば河合隼雄さんの書かれている事や考えが、
1さんの心に色々引っ掛かってるのは明らかですものね。

いずれにしても河合さんの影響力は凄いですからね。こういう場所でやっかみや鬱憤ばらしが行われるのは不思議な事ではないですね。
心理やってる人は例えどんな領域でも事ある毎に彼の名前を相手にしなくてはならないでしょうね。引きこもりデスクワーカーは別ですが、、。

傍目から見ればそういうのって滑稽でみてて面白いですしね。
権威で自分の心を支えているカウンセラー程見ていて滑稽なものはないです。

私は喜劇が好きなもので、、、(笑)。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 00:26
なにが滑稽でないのやら
574名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:08
>>572
心理学の専任だけど,申し訳ないが,河合さんの本は一冊も読んだこ
とがない。もしかしたら読んだことがあるかもしれないけど,記憶に
は残っていないなぁ。
一応,高校生くらいのときに,甘えの構造とかは読んだことがあるけど,
臨床系は教科書程度の知識しかないな。こういうのではいかんのかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:17
>>574

釣れた(藁。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:24
>>574

いやぁ、いかんいかんイタ過ぎるよ(w。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:49
>>575,574
 あんたの心根が痛いよ。
 俺は甘えの構造が河合ハヤオの著作じゃないことも知ってるが。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:58
>>577

う〜ん、心理の専任だなんていってる自体痛いね。

本当に心理やってる人なんだろうか?574さんはどんな領域の心理やってるのかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:59
>>574
先生。
572のような勘違い野郎/女郎に
一言おっしゃりたいことはよくわかるのですが、
2ちゃんねるにその書き込みはナイーブに過ぎます。
もう少しここの毒に浸って免疫をつけないと、体がもちませんよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:10
お、オモロイね。自作自演かあるいは悲哀か陶酔か、ってな。

572が先生だとか専任だとかそんな事が問題なわけないわな。
権威を取り去った人間がどんなものか、厨房はみたくてうずうずしてるんだよ。
心理の専任とやらがどんなもんか、見せてみなさい去りなさい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:11
おいおい昔は574先生みたいなノリが普通だったんだよぉ,この板.

まあ,どいたけおとかわいはやおをごっちゃにしているあたり,
本当に教官だとしても認知系と見たね.
582名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:23
放送大学スレにも教員らしき人が書き込んでるけど,
煽りに対するはぐらかし方なんざぁ、なかなか手練だね。
2ちゃんねる歴の違いかな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:49
河合の本を読んだことがないのを自慢することはないと思うが、
河合などとは無縁の心理学研究者が存在すること、
ユングのユの字も出てこない心理学教科書が存在することぐらいは、
素人さんも知っておいたほうがいい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:51
>>583
厨房発見
585名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:52
a
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:53
583のようなやつがいるから河合先生が苦労する。
現場に関係ないことなどひとつもないよ。
587574:2001/05/03(木) 02:55
> とがない。もしかしたら読んだことがあるかもしれないけど,記憶に
> は残っていないなぁ。
> 一応,高校生くらいのときに,甘えの構造とかは読んだことがあるけど,

というのは,要するに土居さんと河合さんとが別人だと知って書いてみたのだ
が。書き方が悪かったようでスマンね。テレ

でも,認知系なので真面目に河合さんのインパクトは限りなくゼロに近い。
同僚に臨床心理士の人がいるけど,たぶん,その人も僕に河合さんの本を読ん
でいることは期待していないだろう。ワラ まあ,でも,そのうち気が向いたら
読みたいとは少しは思っている(これはホント)。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:57
最近は素人のほうがそういう事は判ってるって。
知識としてはね。

また万が一知らなくても素人は別に困らないって。
困るのは心理でメシ喰う野郎女郎。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:57
>>586
2ちゃんねるで河合先生なんて気持ち悪いぞ。
お里が知れる。
どうせなら,河合大先生。にしなさい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:01
>588
>最近は素人のほうがそういう事は判ってるって。
最近の心理学者もレベルが低いですね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:04
>>586
>現場に関係ないことなどひとつもないよ。

そうなんだけど、それいったらまともな先生は一体何人いるの?
って話しになるので止めましょ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:05
すくなくとも河合先生はまともだよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:45
河合信者なんてものがいるとしたら、そいつはまともじゃないのは判って貰えるよね?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:47
河合先生の信者と、河合先生に心理学を教わっている人間の区別くらいできますよね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:49
で、出来ません(涙)。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:53
河合先生はまともだけど、どちらかというと宗教家っぽいな。

多分それが学問オタクの敵愾心をくすぐるのだろう。

素人からみればそれが学問だろうが宗教だろうがどうでもいいんだが(藁。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:55
心理学と宗教に本質的な違いはないだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:58
実験系にその質問ぶつけて返ってきた答えで、その人間の質と量が判るね(藁。ラーメン
599名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:00
>598
実験しても人間の心の理解にはこれっぽっちも役に立たない。
実験よりも実践が大事。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:09
599が心理学徒でないことを祈ろう。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:13
そんな事ないよ、実験系とか臨床系とかそういう問題じゃないんだよ。

才能の問題だよ。どこいってもダメな奴はダメ。
才能の無い奴程そういう区別したがるしね。
まあ、なんというか肝っ玉小さいんだわ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:15
600がカツラでない事を祈ろう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:17
>>599
確かに実験すること自体が目的になってしまっているような研究は多いけど、
原則としては事例研究と実験研究を繰り返すものでしょう。ちなみに、シング
ルケース研究法とかプロトコル分析とか聞いたことない?これらの手法は臨床
心理学でも十分使えるよ。もしかしたら、599はそのへんの基礎技能を学んで
いない他学科出身の臨床心理士の人なのかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:18
599は患者さんです,たぶん。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:20

永宮正治(ながみや・しょうじ)
高エネルギー加速器研究機構教授。理学博士。1972年大阪大学大学院理学部博士課程修了。東京大学理学部助手,カリフォルニア大学ローレンスバークレー研究所研究員,東京大学理学部物理学科助
教授,コロンビア大学物理学科教授を経て現職。この間,1991〜1994年コロンビア大学物理学科長。主な研究分野は,高エネルギー重イオン物理学。現在は,日本の大強度陽子加速器計画を推進してい
る。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:20
河合さんが実験を役に立たないと思っているとはとても思えない。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 05:07
「ここが噂の2chか・・・」1は初めて2chを訪れた。
かたやスレッド形式の巨大匿名掲示板。
かたや大学を3年次で中退(1年次、2年次ともに留年)した、22歳のヒキコモリ・・・。
この両者が出会うには、あまりにも時間がかかりすぎたと言ってもいいかもしれない。
しかし、機は熟した。メールフレンドからの話を耳にした1は、早速2chにアクセスした。
それは、陽射しも穏やかな、4月のとある昼下がりのことだった。
まっとうな人生を歩んでいれば、1もこの春には新社会人になっていたことであろうが、
そんなことはもうどうでもよかった。いや、そう信じ込むしかなかったのだ。
ネットの知識にはある程度の自信がある1は、とにかく何か書き込もうとしたが、
誰かのスレにレスを書き込むというのは、1の性には合わなかった。
というのも1はネットにおいては常に主導権を求める、そういった人格の持ち主だったからだ。
もっともそれは、パシリ、虐め、陰口の対象・・・
実生活における彼の立場を裏返してのものであるということは、本人は気付いていてはいない。
「他人に合わせんじゃない!」と1。「自分を中心に他人を動かすんだ!」
「俺がスレッドを立ててやろうじゃないか!」「このスレの主役は俺だ!」
「しかし・・・どんなスレにしたものか?」
こういった、ある意味ひねくれた信条を掲げ、1は考えた。
・・・考えた。一晩考えた。
それはヒキコモリとしての誇りとでも言うべきものであるかもしれない。
いつしか1はネットにのみ居場所を求める典型的なデジタルヒキコモリになっていた。
しかし、その心境はバカバカしいくらいに輝いていた。

――――― そして、我々が現在アクセスしているこのスレ。
このスレこそが1の結論である。我々がアクセスしているのは1の誇りなのだ。
惜しむらくは、しかし同時に、このスレは1の生前の最後の主張になってしまったということだった。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 05:09
戦艦大和の最後みたいだな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 05:16
フセイン×クリントン
610名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 05:21
クライエント×カウンセラー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 05:32

フセイン×クライエント×カウンセラー(3P)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 12:16
応援しようよ
613奥さん、心理学者です:2001/05/03(木) 17:19
>1さん
そんなに陰性転移を起こされても困りますな。
我々はあなたを「処遇困難例」と呼ぶだけですな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 17:42
それでは進歩しない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 20:58
扱いの困難さに掛けて、
1=オバタリアン
と認定する。
どちらも同程度の理屈をかますからね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 21:33
なんか・・すごい・・どれも真実なんでしょうか・・。
人生とはなんぞや??将来に希望なし・・・。
永遠の闇にしてしまえ・・・。
大学どうしよう・・・。
617名無しさんお腹がすいた:2001/05/03(木) 22:15
>1さん
カウンセラーショッピングしていること自体、深い病理の現れ。
安定した対象関係が持てないのですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 00:18
人を拒む奴に友人ができるわけねェだろ。
できるとしたら、本当は”本当”に純粋な奴とか
顔がよかったりとか人が付き合うだけの対価を持っている奴だけに
限られる。
1はそのどちらも持っていないようだがな。
619名無し:2001/05/04(金) 00:20
初めて2chに来たので、あんましいじめないで下さいね。
地方の場合、カウンセリングのみを盾に営業している個人クリニックに
信頼できる場所を、見たことがないです。高い金払って嫌な思いをするか、
状態が悪くなるかのどっちか。あと・・・精神科のクリニックも、お医者様が、
とてもとても偉そうでやだ。ただ、薬が欲しいときは医者がいるほうがいいなあ。
うーん、神経科とか、ちょいずれた病院だと、こううつざいとか簡単に出して
くれるので、いいかなあ。闇屋で買うよりも全然安くて確実♪
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 00:30
>>619
来るのが半年遅かったようだね。
君のような書き込みは,
半年前なら「メンタルヘルス板に逝け!」などと
良心的な罵声を浴びせられたかもしれないが,
今となってはそれすらなくなってしまった。
621619:2001/05/04(金) 00:44
>620
わかりました。
アドバイス?をありがとう。つまり、初心者には書くなってことなのかな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 00:59
ここには厨房しか残っていないってこと
623名無しさんお腹がすいた:2001/05/04(金) 14:31
>622さん
皆、お料理がお得意なのですか??
624名無しさんお腹がすいた:2001/05/04(金) 15:06
>>623
私の作るスパゲティはおいしいですよ
625名無しさんお腹がすいた:2001/05/04(金) 15:12
>624さん
ハンドル間違ってますよ。あなたは「お腹いっぱい。」さんでしょ?
でも、今度ご馳走して下さいネ(^ ^)。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 16:46
河合隼雄もインチキは多いけど、つじ褄合わせる才能にはあっと驚く。
センスのない奴は治療者もClも氏んでくれ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 22:42
もちろんなんちゃって患者もな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 07:04
>>626

つるしアゲ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 08:08
>>628
どっかで聞いた風な言葉だが、おまえの人柄がよく出ている。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 08:27
どうも
631名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:52
どっこいしょ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:50
私はカウンセリングの経験はありませんが、どうやらカウンセラーというものを
信用していません。
いらいらしたり精神的にしんどかったりすると病院に行くことはありますが
基本的にはっきりとした症状への一時的な薬を貰うことだけが目的です。
カウンセリングを薦められる事もありますが、まずあまり知らない人に
個人的なことを語りたくないし、コメントされたくないのです。
それにカウンセラーって大体高い教育を受けられる人たちでしょ。
辛い体験をした人の気持ちなんて理解できるのかな?
見当違いな質問をされるのもプライドが傷つくのでいや。
それなりに一生懸命生きてきたのに、こんなつまらないこと言われるような
人生だったか・・・と思うと自分が情けなくてどうにかなりそう。

大学生の頃、何人か心理学をやってた友人がいます。被験者に
なったこともあるのですが、彼らは検査結果を簡単に話したんです。
それになんだか他人に依存した人が多かった。彼らにこそ心理学的
処置が必要だと思った。

カウンセリングを受けるとしたら、家族カウンセリングなんかは
いいかもしれないとは思います。コミュニケーションがうまく行かない
場合は第3者に何か言われることがきっかけになって改善するかもしれませんね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:55
だからカウンセラーに勝手な幻想を抱いて一人で息巻くなよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:01
カウンセラーに精神的に弱い人が多いのも事実では?
うちの病院も心理室は変わり者の集会場のようです。
薬飲んでるヤツもいるし……………
635632:2001/05/27(日) 23:05
>>633
悪口を書いていいスレだと思ったから書いただけ。
幻想?じゃあ、説明して。
カウンセラーに何ができるの?
カウンセリングで何かが治ると思ってるカウンセラーのほうが幻想を抱いていると思うよ。
と言うか思い上がり。
636633じゃないよ:2001/05/28(月) 01:22
>632
同じ話が何度もループしているから、まずは過去ログを読むべし。
少なくとも「治す」とか「癒す」のはカウンセラーの仕事じゃないです。
それはテレビの言うことを鵜呑みにしてる人たちの勝手な幻想。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 07:38
そうそう、んで奴等が次にいう言葉が
「幻想を抱かせる方が悪い!!」
アーハイハイソウデスネ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 18:07
>632
このスレはカウンセラー総攻撃スレですが、攻撃対象のCPはとうの昔にいなくなりました。
現在レスつけてくるのはアマチュアばかりなので、攻撃は空回りするだけで、不毛です。
更に深刻なのは、攻撃している側にも実は本物のクライアントはいないということです。

なんちゃって同士で頑張って下さいね。
6391:2001/05/30(水) 09:47
お久しぶりです。
前に通っていたカウンセリングはカウンセラーの都合で終了しました・・。
次どうしようか思案中のところです・・・。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 16:55
@@@@@@@@@@@撃ち方止め@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
641名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 17:07
カウンセラーはただひたすらクライエントの話を聴くのみ・・・。
いらぬことは言わないほうが良い。話すとカウンセラーのボロがでてしまうから。
でもそれでよいのかもしれない。最終的には人間対人間だからカウンセリングの
テクニックなど吹っ飛んでしまう・・・。・・・・・。

カタルシス効果で半分は楽になるよ。カウンセラーも自分の人間性がバレズにすむし
プライドを保ってられるしね・・。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 20:23
バレズとかカタカナで書いているあたり、
真性の臭いがプンプンします(w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 00:29
>>641
そうだよね。悪いのは全部、カウンセラーとかあなた以外の人なんだよね。
そう考えれば、あなたもプライド保てるしね。
でもココでそういうこと書いちゃうと、あなたの人間性がバレちゃいますよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 03:28
大人はどうすれば良いのやら。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 09:13
>638
なんちゃって同士である根拠を述べよ!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 09:20
>643
ここで書いたら何が悪いんだ?!

その他くだらない煽りはやめろ!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 09:25
そこらへんのおっさんやおばさんが少し小利口なだけで
カウンセラーになってるんだけど、みなさんはお腹立ちには
なりませんか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 09:37
カウンセリングしていて最終的に問題となるのはその人の
人間性や器の大きさとかなんだけど、カウンセラーはテクニック
のみの学問ばかりしてるから、たいして深く悩んだこともないし
向上心も少ない・・・。ものすごくおかしなことになってると
思うんだけど・・。

よってカウンセラーはただクライエントの話をテクニックに任せて
聴きつづけるしかない・・。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 09:42
>638
>更に深刻なのは、攻撃している側にも実は本物のクライアントはいないということです。

どういう奴が本物のクライエントなの?定義づけしてくれ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 18:09
>少し小利口なだけで
¬( ´ー`)ヤレヤレ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 00:32
>649
このスレの息の根を止めた「横レスしていい?」あたりが本物のクライアントでしょう。
でもあの御仁は、厳密には心理療法の対象外の、「プロ」の病人みたいですね。
それと、別スレに「手記」を書いていたのも「横レスしていい?」でしょう。
あのひとくらいの知的レベルだと、相手出来るセラピストはあまりいないと思います(^^;
特に、訓練不足のセラピストやスーパービジョンを受けられない人の場合、
逆転移の典型例となりかねませんね(笑)
触らぬ神にたたりなし、です。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 01:43
>>648
>カウンセリングしていて最終的に問題となるのはその人の
>人間性や器の大きさとかなんだけど

俺、素人だけど、なぜそう言い切れる? カウンセリングを学んだ上で言ってるの?
それともあなたの脳内妄想? ずっとこのスレを読んでみたが、
どうもカウンセリングってそういうことではなさそうだぞ。

>カウンセラーはテクニックのみの学問ばかりしてるから、
>たいして深く悩んだこともないし

すごい決めつけだなあ。他人が深く悩んだことがあるかどうか、わかるの? 超能力者?
しかもその根拠が「テクニックのみの学問ばかりしてるから」ってのもすごい。
で、本当にカウンセラーはテクニックのみの学問ばかりなの?
ここを読んでる限り、そうではないように読めるのだが。俺、なんか誤読してる?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 14:59
>651
クライアントの定義づけなどできないと思いますが。
悩みに感じてる人でカウンセリング受けてる人がクライアントではないの?
痛みの感じ方は人それぞれだし、ある人にとってはくだらないことで自殺する
ような人がいるわけだし。悩み(痛み)を比較してどうのこうのいうのは
できないと思いますが・・・。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 15:04
>652
カウンセリングを受けてみればわかります。
普通のおじちゃんやおばちゃんが100年前からはじまった
臨床心理学という宗教に頼り、偉そうにふんぞり返って
「私は先生だなんでもいいなさい!君のようなレベルの低い人間の
悩みを解決してあげるよ!」とボディランゲージで語っていますよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 16:10
>652
長く付き合って話し合って見ればだいたいの人の深みはわかります。
些細な動作や発言でね。
人間は楽なほうに逃げようとする生き物だから・・・・たいがいの人間は
普通の人です。カウンセラーといえども。(むしろかな・・)
対話してカウンセラーから見えてくるのは、カウンセラーのローンとか
子どもさんのこととか、学問上の本人のいきづまりとか、ごく普通の
どこにでもいる人の悩みです。向上心は少しあるけど、徹底的にやってやろう
というようなエネルギーは感じない。徹底的に突っ込んで突破口を開いて
つき進もうとまでも考えていない人・・。現状にほぼ満足している人・・。
徹底的にやるのはしんどいから、ある意味賢いのかな・・。適当に生きる人・・。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 16:32
で、そこまで考えていてまだカウンセラーの所に行く奴がいるのはなんで。
はっきりいってバカだぞ。
特に惰性で逝っているあたりが救いようがない。
なんのかんのと理由をつけているが、金払ってるんだろ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 16:37
それからさ、知的レベルとか逝ってるけどさ、
揚げ足取りの上手い奴とか、言葉尻を捕らえる事がうまい奴が
知的レベルが高いとは思えないぞ。
大体、人を引っ掛ける事で相手の知的レベルをはかり、
引っかかるとそんな事に引っかかるのか、頭悪いな
って奴は知的レベルが高いとはいえんぞ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 16:38
カウンセリングって「治療契約」だと思うんだけど。
きちんとそれができないカウンセラーも相当問題だけど、
それだけいい加減な人も多いとも言えるかもね。
でも、同じ轍何度も踏むクライエントもどうなんだろうね。
どういう経路で探して選んで逝って来たんだろうね。
それを洗って検証してからカウンセラーについて切った方が
良いんじゃないかい。批判するのは誰でも出来る。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 16:44
>656
最後の最後まで人間はわからないのではないかと思うから
いくんだけどね・・。思い上がりたくないから・・・でも
終ってみてやっぱり・・みたいなね。
それにカタルシスで半分は役になっているのも事実だしね・・。
更に期待してるんだけど・・・だめなんだよね。
660654・655:2001/06/02(土) 16:47
>657
651のこといってるの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 16:52
>658
選び方に問題があるということは、カウンセラーに上下があるということ?
でもそんなのわからないでしょ?偏差値とかないし・・。あったとしても
人それぞれになってしまうし・・。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 17:17
>>659
カタルシスっていったな?
つまり日々の快楽を求めている新宿のヤンキーと大差ないってことだ。
肉体的か、精神的かってだけで。乱暴だが。

>>660
そうだ。

ちょっとここを見てくれ。ブラクラとかじゃないぞ。
homepage1.nifty.com/ZINE/sm/sm044.htm
663658:2001/06/02(土) 19:50
>661
様々なタイプがあるから一概に偏差値つけるのは
ナンセンスだけど差は幅広いと思うけどね。

自分が言いたかったのは、クライエントは自分が何を求めて
カウンセリングを受けるのか、そのニーズに合ったものを
どれだけ提供してくれる所かをカウンセラーと確認して契約
を結ぶのではないのかっていう事。
ニーズに答えてくれそうな所かどうか自分で情報集めてね。
だって魚屋に来て野菜を売れと言っても無理でしょ。
(逆に提供できない事をきちんと知らせない方もダメだが)。

勘違いのカウンセラーがいないとは思わない。
でも、クライエント側にも選ぶ権利があって行ってるんだから
ハズレに当たった事の一端はクライエント側にもあるだろう。
全部行ったのならともかく、たくさんある中でとんでもない所
ばかり選んで行って来たのも本人。気の毒だけどね。それを
一方的にカウンセラーとはってひとくくりにするのは違うだろうと
思ったんです。
664658:2001/06/02(土) 19:54
>様々なタイプがあるから一概に偏差値つけるのは
>ナンセンスだけど差は幅広いと思うけどね。

訂正です。失礼。
様々なタイプがあるから一概に偏差値つけるのは
ナンセンスだけどあえて「有効な治療をしているか」
「上手いか」と治療能力を判定するとしたら差は幅広いと思うけどね。
665 :2001/06/02(土) 20:43
>>1
一番いいのは貴方がカウンセラーなどに頼らなければ良いのです!
私もカウンセラー関係で嫌な思いがあったのであなたには同情的
ですが、ちょっと他人のせいにしすぎだと思います。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 23:32
             立
         初  て
         め  て
         て  み
      駄  わ  て
      ス   か
      レ   る
      か
   圖  な


  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )
>>1まあ落ち着けよ。
667すごい!エシュロン司令部:2001/06/05(火) 23:37
>>666
それも666!
きみは>>1の天敵です!
668エシュロン司令部は君をトラッキング中!:2001/06/05(火) 23:40
でも666、きみのカキコはずっと監視してたよ!
669エシュロン司令部は君をトラッキング中!:2001/06/05(火) 23:44
君、カウンセラーの卵みたいね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 12:39
どこのスレッドもそうだけど、くだらない煽りや話し合いにならない
攻撃的で非建設的な書き込みが多すぎるよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 12:40
>665
カウンセラーを批判することはいけないのかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 12:43
>662
あなたはカウンセリングを全く知らないですね。
話すことによって煙突掃除のようにもやもやがなくなるのも
一つの効果です。カタルシス効果。
話すことにより絡まっていた話が整理されることもあります。
そこから気づきがあることもあります。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 12:50
そもそもこれが悩みであるなんていうのは人それぞれだし
定義できないはず。その人が悩んでいてカウンセリングにくるなら
立派な悩みであるはずだ。なんちゃってクライエントなど存在しない
のではないだろうか。なんちゃってだと思うやつはそいつの価値観で
みているにすぎない。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 12:57
>663
あなたのいっていることはわかるけど、
魚屋や八百屋さんのようにそんなにわかりやすいものを
売り買いするわけではないので、そう簡単にはいかないです。
そんなにはっきりとわかりやすいものを交換契約できるならば
恐らくカウンセリングにはいっていません。少なくとも私は・・。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:33
AGE
676名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 20:14
本物の厨房スレになってるなあ。
厨房同士での潰し合いだから、まあ、いい傾向。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 20:35
今度事件起こったとき、カウンセラーにむかついて・・・なんてことを
犯人が言い出したら、カウンセラーも攻撃されるんだろうなあ
678   :2001/06/11(月) 20:51
うざ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 20:55
>674
八百屋や魚屋は例えなんだけどね(藁。

カウンセリングに行くからには
治療に求めるもの、自分なりの治療像があるでしょ。

自分は何に困っているのか、どうなりたいのか。
身体症状をとってほしいのか、何が原因なのか知りたいのか、
悩みをただ聞いて欲しいのか、親に無理やり連れて来られただけなのか。

まさかただ、漠然とお金払って通ってるなんて事ないよね。
だったら意味無いから辞めときな。
680   :2001/06/11(月) 21:00
うざ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 21:43
>>677
そうそう。
パソコン押収されたそうだし・・・。
2ch心理学板の、救いのないカキコよんで
最後の一線越えちゃったというのはあり得る。
何たってカキコしているのが、「カウンセラー・精神科医」だからねー。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 22:18
>>681
俺もブチ切れた!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 21:57
>679
このしんどさをなんとかしてくれ!それだけ・・・。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 21:13
>683
そのしんどさは何?
体がしんどいのか。気持ちがしんどいのかい。それとも両方?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 21:16
>>1

お前の選び方にも、問題はあるだろ。
全部人のせいかよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 21:17
あ。間違えた。死にます。
687医者は酷いです:2001/06/15(金) 17:10
先日、新潟大学の大学病院にて散々な目に会いました
相手は助教授の「塩入俊樹」という人物です。
私は無気力状態を診てもらおうと、行ったのですが、どうやらその教授は私の態度が気に入らなかったらしく、私には悪意のかけらもなかったのに、私が無意識の内についた”ためいき”に対して「人が話してるのに! お前は社会不適合者だ!!」と、言いがかりを」つけてきました・・
だいたい自分は無気力状態だったから病院に行ってみたのに・・
他にも色々と「ワガママだ!」とか言われました。そして私が少し言い返したら、その医者は「あんたみたいな奴が何か事件を起こすと、私の責任になるから迷惑だ!他の医者へ行け」などという、とても精神科医のセリフとは思えない暴言を聞かされました。
それを聞いた瞬間「この医者は患者を治そう等という気は無く、自分の保身しか考えて居ない最低な人間だ」と思ってしまいました・・
 そして最終的に「後がつかえてるから帰れ!」と言われました。 本当に悔しいけど、どうしようも無いですよね・・(悲)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 18:17
あちこちに書き散らかしてるけどネタ?
それとも塩入氏とやらに恨みを持ってるって事?
どちらにしてもどーかと思うが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 20:19
==========終了==========
690日本アメリカ化計画:2001/06/15(金) 21:23
<強迫性人格障害の診断基準>
アメリカ精神医学界 DMS-IV
秩序、完全主義、精神面および対人関係の統制にとらわれ、柔軟性、開放性、効率性が犠牲にされる。 成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち4つ(またはそれ以上)で示される。

活動の主要点が見失われるまでに、細目、規制、一覧表、順序、構成、予定表にしばられる。
課題の達成を妨げるような完全主義を示す。
(例:自分自身の過度に厳密な基準が満たされない という理由で1つの計画を完成させることができない。)
娯楽や友人関係を犠牲にしてまで仕事と生産性に過剰にのめりこむ。
(明白な経済的必要性はない。)
道徳、倫理、価値観についての事柄に、過度に誠実で良心的かつ融通がきかない。
感傷的な意味のない物の場合でも、使い古した、または価値のないものを捨てることができない。
他人が自分のやるやり方に従わない限り、仕事をまかせることができない。また一緒に仕事をすることができない。
自分のためにも他人のためにも、ケチなお金の使い方をする。お金は将来の破局に備えて貯めるべきだという歪んだ信念を持っている。
堅さと頑固さを示す。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 21:52
==========終了==========

























 
692名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 23:16
>>691
君なんか1日中ネットしてない?
私ら大学だからいいけどさ・・・。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 22:04
あげ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 09:22
ここにきてる奴でどれだけの人間がカウンセリングなるものを
うけたことがあるんだろうか?ほとんどいないんじゃないのか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 09:47
>>694
受けたくても受けられないんじゃない?
きちんとした相談室なり心療内科は自費で行う所が多いし。
それとまだ数も少ないし、首都圏に集中してるからね。
大学生なら学生相談室を利用できるかもしれないけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 12:27
大学で2ちゃんねるを見ている奴がいってどうする。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 09:26
みんな知らんのにいうてるのね?あれあれ・・・。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 23:02
さあ野郎ども、かかってきやがれ!
699とおる:2001/06/24(日) 00:09
カウンセラー、様々な大学のカウンセリングを受けた事がありますが
一度も相談していいかなと思えるカウンセラーに出会ったことがありません。
相変わらず精神的に異常な状態。
両親も本気で直そうとかいう気持ちが全く見えてこねぇ。叱るだけ。
教師はカウンセラーという職業を物凄く大層な仕事だと思ってるらしい。
そんな大層な仕事かい。そんなに偉いのか、カウンセラー。

…でもいいカウンセラーに出会わなかったから将来の夢になったりして
世の中って判らない。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 00:16
>>699
お前メンヘル板に逝けよ。
701何か面白いね!:2001/06/24(日) 00:17
よし!その意気だあー! でも変なことするなよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 02:32
699のような分かりやすい煽りレスもさりながら

お約束のようにメルヘン板逝けと即レスする700、
そしてこれまたお約束のバスジャックを教唆する701。

あなた方は同レベルです。もちろん、この私も(^^;
703名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 23:57
704名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 03:29
>>1 君の気持ちが分かるね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 02:00


        ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!    ヤッタ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
    ⊂ ..)   ノ\つ )   ノ\つ .)   ノ\つ .)   ノ\つ )   ノ\つ
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ

      ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!    ヤッタ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
     \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/  \)  ノ/
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ
                       ∧_∧
                      ( ・∀・)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      /    \  <  ヤンナルクライケンコウダー
                    ⊂ )   ノ\つ  \________
                     / ◆<
                   ../ '´ ヽ )
                  ∠/   ノノ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 16:12
おもしろい!だけどひまやな・・・。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 22:08
何だかんだ言いつつ長寿スレになったね。ここ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 22:18
リトル・タクマーたちが元気だからさ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 09:39
カウンセラー査定システムはないの?
なんか偏差値みたいなものがほしいな・・。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 17:23
やってくれ、やってくれ。
実名曝して、やってくれ。

ここは2ちゃんだ、遠慮は要らない。

どんどんやれ。
711私は患者だが:2001/07/12(木) 17:24
>>710それだけは止めとけ。
712ラルフ・ネーダー:2001/07/12(木) 17:40
>>711
なんだ、ケツの穴の小せえ奴だなあ。
バレやしないって。まともな臨床家はここには絶対こないから大丈夫だって。

つうか、俺、別スレでCP名と所属HPを曝したことあるよん。それも複数名。
でも全く大丈夫だったよ。こんなスレ観ちゃいないって。
気づいたCP仲間がこっそり教えることも絶対にないから、だーいじょうぶ!!

だから、くらいゑんとの情報収集のためにも曝そうぜ!!

おまえら、消費者なめるのも、いい加減にしておけよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 18:33
>ラルフ・ネーダー
まず隗より始めよってね。
ここにもう一度曝してみてくれよ。
外出なら問題ないだろ?

ハンドルのセンスは誉めてやるぞ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:11
製造者責任
715名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 02:52
ハゲ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:19
717名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 21:38
パゲ
718sage:2001/07/22(日) 03:24
>>102
>医者だけど臨床心理士雇いたくないから自分でやってるとか

日本の医師制度では、専門に関係無くできる。
だからといって精神医学を専門に学んだ医者がいないわけではない。
彼らは、臨床心理士ではなく、精神科医としてカウンセリングするだけ。
臨床心理士じゃないとカウンセリングできないなんていってるようじゃ
厨房さんですな。

>>141
そのうち私の愚痴をカウンセラーに聞いてもらうみたいになって、
こっちもカウンセラーも暗黙の内に
切り上げる頃合を計っていたのもある。

そのカウンセラーが駄目なだけかな。もちろん多いタイプだけど。
良心的なカウンセラーなら、このままじゃ何も変わらないって言ってくれる。
それで、変わるにはどうしたらいいのか、一緒に考えてくれるよ。
でも、こういう人って少ないんだよね。
とりあえず、昨今の臨床心理士制度改革前から、
カウンセリング機関をもっていた大学とかがましなのかな。
ただ大学ごとに、学派の色分け(手法の違い)が強いけどね。

>>149
>人の心を助けるのに基本的には心理学の技術はいらないと思う。

これは暴論。言いたいことはわかるんだけどね。
理論は、手法の正当化のものにすぎないってことでしょ、たぶん。
理論で分析することが重要なんじゃなくて、
クライアントに、どの手法が適切なのかを考えることが大切ってことだよね。

>>151
理論を構築できた研究者は、大抵、自身が悩みを抱えてましたから。

>>156
カウンセラーはクライアントを治すんではない。
クライアントが立ち直ろうとする手助けをするだけ。
と、河合先生は言っておりました。
治すという奴は、傲慢な奴です。
なんでもクライアントが話すだけ話して、勝手に立ち直るケースもあり、
これが理想だといってました。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 03:55
>sage

10ヶ月以上も前の書き込みに丁寧にレスお付けになるあなたの真摯な姿勢に
思わず感動を覚えてしまいました。
この板でもセラピストの醜聞を耳にするだけに、あなたの高潔さは際立っています。

僭越ですが、よろしければ、私の知り合いの腕の立つ医師をご紹介いたします。
この医者はschizophrenia の薬物療法に定評があります。
まずは、フリーメールのアドレスをお教え下さい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 14:43
>>719
そんな医者ならおまえに紹介されなくても掃いて棄てるほどいる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 23:57
>718
156以降の文章にも返答してね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 00:45
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

というわけで、セラピストのお嫌いな方は新規スレ立てないで
こちらにどうぞ。

当スレにはかつて病院勤務を匂わせる自称・セラピストが
常駐して闘っておりましたが、4月上旬に敵前逃亡して以降
その姿を見た者はおりません。

過去ログではステレオタイプと化したセラピスト攻撃に対する
返答が読めますので、ご参考に。

なお、悪徳セラピストの所業を暴きたい!などという向きには
次のスレッドをご用意しております。

カウンセラーってクライアント食っちゃっていいの?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psycho&key=995121951

それではごゆるりとおくつろぎください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
723名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 21:47
山王教育研究所の臨床心理士、川崎美智子の攻撃的なカウンセリングを1年受けたら、
抗精神病薬の処方を3年たった今でもされている。
あれは、なんだったのか。
724 :2001/07/27(金) 21:57
たんにカウンセリングはきっかけだっただけさ
なるべくしてなっちまったもん、しょうがないな
まあ、あと5年も薬飲めばちっとましになるんじゃないか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 13:59
あるカウンセラーからカウンセリングでうまくいくのは
10%ぐらいでしかないと聞いたことがあるんだけど、
本当なんですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 14:42
>>725
中断ですね。臨床心理のテキスト・学会誌では中断事例の
検討は定番です。ただ有効性の検証ってあまりありません。
また、あったとしても、サンプルの比較統制条件自体が噴飯物です。
(○○大学学生健康相談室のN年の事例X件などと非常に偏ってます。
最近はさすがになくなりましたが、以前は終結事例のみでの考察など
ペーパーの体を成していないものが多数ありました。)
このあたりが、カウンセリングがきわもの扱いされる原因となっています。
727キャンセルヒャハー:2001/08/01(水) 06:31
俺もカウンセラーと聞くと吐き気がする。
ロクな人間じゃない。今の若者はやたら心理学を勉強したがるが ムカつく。やめろ。
みんな死ねばイイのに。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 23:23
かねがほしい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 09:35
カウンセラーで癒されたいためにしている人はどれだけいるんですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 01:22
これからは臨床哲学の時代です。
731見て・・・:2001/08/17(金) 02:26
732名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 21:21
モーターの音がする
733名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 01:29
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

というわけで、再度告知もうしあげます。
セラピストのお嫌いな方は新規スレ立てないでこちらにどうぞ。

当スレにはかつて病院勤務を匂わせる自称・セラピストが
常駐して闘っておりましたが、4月上旬に敵前逃亡して以降
その姿を見た者はおりません。

過去ログではステレオタイプと化したセラピスト攻撃に対する
返答が読めますので、ご参考に。

なお、悪徳セラピストの所業を暴きたい!などという向きには
次のスレッドをご用意しております。

カウンセラーってクライアント食っちゃっていいの?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psycho&key=995121951

それではごゆるりとおくつろぎください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
734名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 04:52
両親、兄弟、友達、教師、医者、看護婦、近所のおじさんおばさん
先輩、後輩、恋人、ペット、コーチ、師匠・・・・
とりあえず、その人に関わる全ての人がカウンセラーになりうるわけで・・
735心理やってるひと変。:2001/08/20(月) 05:55
<734>の通りだと思うし。。。
実際、最近「食うためにやってんだ」とある場面で吐き捨てるように
言った心理屋さん、いたしねぇ。病院で(長く)そういう立場やってる人
って、もう他のことできないし再就職も難しいしそれはそれは立ち回りが
コスイんですよ。。。病院名・実名出したいくらいです。
ま、私がクライアントじゃないから、無視してりゃいいんだけどね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 13:12
食うためなら、健全な方でしょう。
「セクハラ目的でやってんだ」とはまさか言わないけど、

「趣味だよ、自分の趣味でやってるんだ。誰でもそうだろう!」と、
開き直ってこう吐いた心理士がいるんだよ。これ実在の人物。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 16:39
>>735-736
過去ログ読みましたか?

「喰う為にやってる」って素直に表明してますよ。
まあ、実際のナースが白衣の天使やナイチンゲールじゃないのと一緒だよ。

「趣味でやってる」ってのは最近激増中の親の脛齧りお嬢さんCPの一部にはあてはまるかもね。
だって、大学院修了を要件とする専門職(例え国家資格でもなくても)で、フリーター並みの報酬しか得られない職業なんて、CPくらいだからね。
738:2001/08/20(月) 16:40
うえのCPとは゛臨床心理士゛のことです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 00:32 ID:qsJ.NY8U
AGE
740名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 09:15 ID:yTGkZ2w2
だからパートのおばはんばかりなの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 09:36
人の悩み聴いて優越欲求を満たすのはやめましょう!
742Joker:01/09/11 19:23
俺今カウンセリング4年目。治ったって言う覚えはかけらほどもない。
薬は一応かいておく。これを4年間飲んでる。

レキソラタン5 トフラニール50 プロチアデン50 ミラドール50 イソミタール+ブロバリン3g ヒルナミン4錠
743お嬢さんCP:01/09/11 20:19
>>737
自分がその「一部」でないことを信じたいです。

ちなみに来年からは公務員心理職になります。
744名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 23:06
>>1
だいたい心理学板の奴らが腐ってるからね(全てとは言わないが)
こんな奴らに同意を求めても如何なものかと思いますが
745名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 09:35
癒されたいのはクライエントではなく、カウンセラーの方では・・・。
カウンセラーの風貌や態度や話し方でそう思います・・・。
746名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 10:48
風貌や態度や話し方で判断出来るとは!
素晴らしい人間観察力ですね!!
ぜひ、その力を活かしてカウンセラーを目指しましょう!
747名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 14:33
>746
言葉尻とらえて、そんなに嬉しいのか?
そうか、自分を馬鹿に見せたい時は「!」をたくさん使えばいいんだな・・。
748名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 09:43
カウンセラーってなんか風貌がトラウマを抱えてるっぽいよね・・。
749名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 09:26
MSNチャット http://chat.msn.co.jp/
◎告発します◎
臨床心理士やカウンセラーの協会みたいなところは
なんでこんなヤツ、カルトやろう123を野放しにするの
健康と医療カテゴリー
http://chat.msn.co.jp/find.msnw?cat=HE
ここの心理学の部屋のホストでカウンセラーの123という
奴は最悪です。
昨日たまたま悩みがあって行ったんですがいきなり説教されて、
あげくに「相談が暗いからもうチャットルーム閉めます」と一方
的閉め出そうとして食い下がったら捨てぜりふに「我々は素人で
すから」とかなんで無資格なのにいいの?
相談を受けていていきなり「我々は素人ですから」って変じゃない??
病院に行ったらそこの医者が無免許みたいなもんじゃないそれじゃ
おかしいよ絶対納得できない。なんでカウンセラーってそんないい
加減なの、もうどうしたらいいの、カウンセラーなんて信用できな
いのかな、不安、不安、焦る、焦るどうしよう・・・・・・・
カウンセラーとか臨床心理士とかの協会とか学会みたいなところっ
てそんなんでもカウンセラー資格みたいのあげてOKなの?
もう頭が混乱しちゃってどうしたらいいんだろう
その時チャットにいた人がカルト心理教といったけれどそういう
宗教みたいのあるの?あるの?
123というひとってそのカルト心理士なの?もうわからない
どうしたらいいのか・・・・・
カウンセラーに相談できないなんて・・・・・だからそういう
カウンセラーだか臨床心理士だかわからないけど123という
人許せない、告発します。
750名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 14:00
かしこい詐欺師がいいなあ
751名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 14:36
>749
その123という奴は以前、別のスレで取り上げられていたよ。
そいつは馬鹿だから気にすることはない。
そいつは間違いなく臨床心理士ではない。
カウンセラーとか臨床心理士とかいう輩も大したことはないが、そいつよりはまし。
大体、そんな奴に真面目に相談してへこむ君も悪いといえば悪いような気もするが・・・。
真剣に援助を求めたいんなら、真剣にまともそうな相談先を探すことだ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 00:42
カウンセラーなど氏ねばよし。
お前ら、統計取って分類だけやってればいいんだよ。
基本的にインテリや成功者にしか共感出来ないのだから
かえって有害なくらいなんだよ!やっていて気が付かないのか?
それとも、解っていてやっているのか?陰湿なんだよ。

カウンセリングは飲み屋のお姉ちゃんの方が資格は無くとも技量は遥か↑。
753:01/10/24 00:56
私怨患者ウザイ
754名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 01:41
>>752
きっと、自称カウンセラーのご厄介になってしまったんだろうな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 22:01
>>753
カウンセラーだったら患者に刺されて氏ね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 00:02
カウンセラー、心理士、嫌だな・・・・。
なんでこう、攻撃的なひと、多いんだろう・・・・。
あ、2chだった、ここは・・・・・。
スマソ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 00:26
2チャンであろうがなかろうが、カウンセラー目指す輩が、ここで感情的になるようじゃ、実際カウンセリングを手がけた時相手が気にくわなけりゃ、いくら表面上クールに対応しようが、心の中では相手を見下げるであろう。
その見下げた時の気持ちを意識化するためにわれわれは
「いまここで」修練を積んでいるのだよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 01:32
我々、と言う表現は正しくないだろう?
760名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 04:38
意識化出来たら、どうなると?
761名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 08:15
カウンセラーに来るような輩は大抵健常者より感受性が強い事が多いので
カウンセラー自体の感情など結構簡単に感じとられてしまっている。
そんな事にも気づけないカウンセラーはやはり只の健常者に過ぎない。
有害カウンセラーがいかに多い事か。
分かり易く喩えると、手先が物凄く不器用な物凄い知識量の外科医ってところか・・・藁
脳生理学マンセー
763名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 12:29
カウンセラーは病人だから有害だとか、逆に健常者だから有害だとか、
言われるほうも難儀なこんだ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 13:01
だってこのスレで暴れている子たちって
実際にカウンセリング受けたことのないかたばかりでしょ?

まず自費で受けるような酔狂なマネをする御仁はいないだろうから
せいぜい公的機関か。そーなるとリアルお子ちゃま限定だな。

保険適用で利用するとなると、医師の治療受けていないと
無理だから、その場合は病人だな。
そんでもって、医者がコンサルテーションしてくるような病人は
カウンセリング受けたい・どーしても受けたい・受けられなければ氏ぬ
といった輩が多い。

でっ、受けさせると、CPは自分の思うとおりには操作出来ないから
不満鬱積、結局中断。んでっ、ここにやってきて暴れる、と。

まあ、カウンセリング受けたいという方たちの殆どが、心理療法適応外の
方たちで占められているという現実は大いなる逆説だな。

こーいった珍妙かつ厳しい現場の情報は、CP目指す人間には伝わっていない。

もっとも、臨床学徒が治療の場を持てる可能性は低いから関係ないか。
せいぜいテスターだしなあ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 15:02
>764
すいません教えてください・・。
保険適応でカウンセリングうける病人のカウンセリングは心理療法ではないんですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:09
>>764
カウンセリングの対象になるクライアントはほとんど居ない発言の臨床心理士登場?・・・藁
767名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:11
>>764
もっと勉強して経験を積め!
768名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:39
テスターですが何か文句が
テスターであることに誇りをもっていますが
せいぜいテスターなんでしょうか!
あなたのところはバンバンオーダーが入るから、フルタイム常勤なの?
それは羨ましい。…武士は食わねど高楊枝って奴?
770名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 01:06
カウンセラーって、自分自身が病んでいるから治したいと思って
心理学を勉強していた人が結果的になるパターンが
多いんじゃないのかなあ。

そういう人間は、クライアントを
自分の肯定材料に変えてしまうことがある。
1はそれに苛立っているといるのだろうか。
771訂正770:01/10/26 01:08
(×)苛立っているといるのだろうか。

(○)苛立っているのだろうか。
772名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 03:40
心理学を専攻しています。(臨床心理ではありませんが)
カウンセラーといっても、さまざまな流派があるが、‥
それぞれの患者にとって、合う流派、流派があると思う。
もちろん、個人対個人の問題もあるが。

もし、今まで複数のカウンセラーにかかっていたとしても同じような
流派だったら、同じパターンになってしまう場合もあるのではないで
しょうか。たとえば、あるCLにとっては、ある流派が目の前のカウ
セラーとの感情的葛藤にエネルギーをさくことにつながりやすい、
といったような。

たとえば、対面法によるカウンセリングでも、ロジャース派と、フロイト
派では大分違ってくる。(フロイト派といっても、多くの場合jは対面
法によるもので、寝椅子で自由連想ということは少ないです。)
また、今はフォーカシングなどの非言語的な手法を治療の核とする
(これも広い意味では「カウンセリング」という)のもあるから、視野を
広げて考えてみては。

>>764
確かに、より健康的なほど心理療法の効果が出やすいのでは、という
逆説はある。しかし、「適応外」ってことはないよ。どんなに病理が
深くても。
ははは、“フロイト”派のカウンセラー???

フォーカシング???

きみ、“心理”ヲタクでしょ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 00:20
大抵ロジャリアンでないの?
775773:01/10/27 00:30
>>773
ヲタクも何も、専攻およびその周辺をいろいろ知っておくのは
当然と思いますが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:54
>>773
確かにカウンセリングというと、ロジャース派が多いが‥
なんで「ははは」なの? 説明がないと全く意味がない
レスだよん。
777名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:26
私の彼がカウンセリングに行ったところ
そのヒステリックな女カウンセラーは事実関係もろくに確認せず
“あなたの彼女は99.9%浮気をしている”と決め付たそうです。
(私はしていませんでした)
カウンセラー自身がトラウマをかかえているのか、涙目だったそうです。
高尚な流派もなにも...
778名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 11:53
今まで、(引継ぎを含めて)4人のカウンセラーにかかったことがあります。
それぞれタイプは違うけれども、ひどい人ってのはいなくて普通の意味で本当
にいい人たちだけでした。
2ちゃんねるではカウンセラーを攻撃することがすごく多いが、なぜなんだぁ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 12:07
>>778
考えられる理由
@実際、いけないカウンセラーの割合が多い。
Aカウンセリングが必要な人の場合、これまでの人間関係の中で傷ついている
場合が多い。もともと猜疑心(人間不信)のとりこになっているところに、
カウンセリングという場で、カウンセラーに自分の中の悪いイメージを投影
してしまう。
⇒で、>>1 のように激情にかられてスレを立ててしまう。
⇒そうだそうだ、という人が集まる(カウンセリングを受けたことの全く無い人間
まで集まってくる)
780名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 13:11
>>779
漏れは1番だと思うじょ。男女板や速報板など社会の2ちゃんねらー
見たいな奴が多い。ネオ麦茶みたいな人の事だな。
漏れは異常プリオンなみに怖いので、絶対に逝かない事にした。
女性が多いのは仕方ないとしてもセクースして逝かせてもらった方が
良いんじゃないかと思われる、病んでいる奴が多いな。残念ながら。
オナーニもしてねぇーんじゃねーか?カウンセラーって。マジしなきゃ
精神衛生上好ましくないんだけどな。
酷いよ!酷すぎるよ、そんな奴ばっかじゃ無いと思っても、怖すぎ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 13:18
>778
確かにカウンセラーは普通の人で、常識的でまともな人が多いと思います。
でも所詮それではその辺のおっさんやおばはんと同じレベルでしかないのです。
それでいて偉そうにふんぞり返っているというところでしょうか。
クライエントの方がよっぽど真摯に世の中を見て人生についてや人間について
考え悩んでいるというところでしょうか・・。
世の中はパラドックスなので、人の悩みを聞こうとする(本来偉い)人にかぎって
たいしたことがないということが生じやすいのだと思います。

誰かのレスでクライエントがカウンセラーを思う通りにできないから苛立っている
とかいうのがありましたが、これは逆で実は先生といわれるカウンセラーがなんとかして
クライエントをコントロールしたがっているのです。(なんかの拍子にポロットぼろとして
でてきます)
782名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 13:46
>>779
少し違うな。医療自己、官庁企業の不正などその隠ぺい工作には
鬱になりそうになる。実際各種書籍に医師や研究者が書いているように
見立て間違いにさいして、その責めを負わされる、または認めると
士、会社員、医師に関わらず、その今までの信用と既得権益は水泡に帰す。
最悪社会から抹殺だ。つまり資格剥奪、糾弾される。
それを潜在的に恐れているから、捏造、や言い訳が挙句の果ては
患者が。クライアントは異常だからとシラを切る。これは社会的に
許される事ではない。私はこれまで2回医師のミスにより殺されかけた。
彼らはその非を決して認めようとはしなかった。泣き寝入りする人が
あまりにも多すぎる=その資質がない地位と名誉、権威と利権にしか目
が無い医師、心理士、及び無資格民間相談員が多すぎる。費用のめんで
お目にかかる割合の多い保健婦、教員、その他の無資格相談員及び
有資格者の無料相談である。経験(職務上、人生経験上)浅いのが多い。
E.Rかラボだと思ってる。いいかげんにしなさい。
地位と名声、あるいは既得権益育成の為なっている場合が多く酷い。
具体的には民間の場合、いのちの電話だが、宗教の勧誘から、同和的
偏見主義者エトセトラ…だ。さすがだ。病んでいるのは彼らだ。

酷いのは身内の庇い合いである。互いや双方の関係保持=付き合い
のために、酷い事をやっている。人を人とは思ってない。自分たちは
何の仕事をしているのかよくわかっていないからだ。
対異性攻撃も下劣だ。患者なのに自分たちの憂さをはらす。本末転倒
である。

治者よまず自分を治せ だ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 14:03
早まるな!と言う所が
「早まれ!逝け!」と言っているみたいだね
784名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 14:08
残念だが少しだけ違うな >>781 少しだよ!

<カウンセラーは普通の人で、常識的でまともな人が多いと思います。
私も同感です。しかしそうでなければ、心理士や相談員などにさせては
ならないし、なるべきでない。そうでなければ患者が迷惑だと思う。
攻撃したみたいで気を悪くしないでください >781

問題は、深く深層心理に入り込む治療の時だ。だから問題になると、
私は思う。以下781と同文です。
785名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 16:05
やれやれ
786名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 10:19
>>1は何か意見ないの?
787名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/31 15:49
>>786は 何が言いたいわけ?ンーン?
788名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 00:52
>>784
そうだよね〜。
深いレベルの面接ができる技能を持った
医師や心理士は本当に少ないのではないかなァ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 01:03
政治家も普通の人で、常識的でまともな人が多いと思います。
790名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 09:20
だからカウンセラーに期待しないでね。たいしたことないんだもーん。
症状をゆれるという表現をつかい結局軽度の神経症を分裂まで達成させてしまうような治療はおかしいと思う。
薬物が万能ではないのにそれ以外の治療の道をほとんど閉ざしているのは問題だ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 17:52
なんとかして叩き潰してやる!カウンセラーめ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:59
カウンセラーはカウンセラーになるのに、カウンセリングを
受けていたと思うんだけど、何も疑問に思わなかったのだろうか?
カウンセラーやカウンセリングに対して・・・・。
そんなに馬があうようなカウンセラーに出会えるんだろうか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 10:26
カウンセリング中のカウンセラーの恣意的な自我の表出に疑問があります。
普通のカウンセリング中では、自我は出してこないのに、いきなり、恋愛とか
そのカウンセラーに興味があるような話にのみカウンセラーは自分の自我を
出してくるのです。なんか納得いきません・・・。
カウンセラーの都合のいいときのみ、自我を表出するのはいいかげんな気がするのですが。
どうなんでしょうか?カウンセリングとはそういうもんでしょうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 19:56
hage
796● 心の癒し場所 ● :01/12/08 00:13
みなさん、荒れているみたいですね。

心の悩み相談をBBSで受け付けます。
心の悩みは、私がアドバイスするので、どうぞ。

http://sjfreehp.gaiax.com/home/street/main
797名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 12:01
ええ
人が他人を容易に救ってやれるとおもってるのかねぇ。
カウンセラーなんて他人を簡単に救ってやれると思ってるヴァカ。
さもなければ確信犯的詐欺師。
799名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 15:23
>>798
796は、カウンセラーじゃないよ。確認してみて。
ただの一般人が、相談を受け付けると言っているだけ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 17:38
実は半○人が多い職種らしい。
★★★★★サーみんなで行ってみよう★★★★★
    苦節3時間 見つけてしまいました 拍手ください
 
>>>>>>http://loader2ch.com/upload/upload.cgi<<<<<

極上マ○子 新山ちはる生つば ★愛液★ その他エロエロ
802名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 12:34
>800
半魚人が多い?半だち人?
803山城 降雪:01/12/23 00:16
はじめまして。
「クライエントとして長きにわたり、カウンセリングを
してきましたが、やたらお金ばかり払ってきたばかりで、
煙突掃除のみだったような」というご意見ですが、
それは多くのカウンセラーが、「長〜い期間をかけてクライエントの内面の奥深く
まで関わることこそが治療的行為である」とする一方で、そうすることの結果としてのみ、
クライエントの「治癒」があるのだと考えているからだと思います。
「カウンセリングの目的は何?」とカウンセラーを目指す人たちに問い掛けて見ましょう。
クライエントが望むような明確な答えを返してくれる人がどれだけいるでしょうか?
つまり、カウンセリングの目的も自分の中で明確にもっていないくせに、長〜い期間クライエント
の内面と関わろうとするから、クライエントが「長いこと高いお金ばかり払ったけど、
何も得られるものないじゃない」となるのは当然といえば当然かもしれませんね。
つるしage
805名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 05:06
 
806名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 10:32
age
807名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 10:37
カウンセラーや医師が、アスペルガー症候群だからな 頃す
808名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 10:45
心理士は食わねど高楊枝

各自適時、心理士を相談員や医師の置き換えて
809名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 10:52
所詮はオタ
810名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 16:19
日本のカウンセラーはレベル低い。
もっと質のいいカウンセリング受けたかったらアメリカに行きなさい。
日本語使える人も大勢いる。

以上
811名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 16:23
禿げ同810

しかし、自らの手で駆除を行わない=自浄作用を持たない組織は
機能異常を起こしている。進行は末期症状だ。この手のやからが
偉そうにのさばって、被害が拡大する事が危惧されてしかるべきもの。

その危機感すら持ち合わせておらない危険な組織には緊急外科オペを
ほどこさないと(以下省略)
812名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 17:38
age
813名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 17:55
日本のカウンセラーはレベル低い。
814名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 18:04
日本のカウンセラー 医師はレベル低い。
815名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 22:17
俺もカウンセラーに対しては、頭に来ているよ。
あいつらさあ、これが「常識」って、自分の主観で決め込んで、
そこから少しでも外れると、ぐだぐだ質問したり、何でそういう
ことするのか、とか人の価値観に疑問を示したり、
本当に馬鹿じゃねーかって気がする。
説教たれるんじやねーよ、タコが。
資格持っているんだかないんだかしらねーが、
利害関係のない場所で、大人に説教する仕事してんのは、カウンセラーくらいなものだ。
自分の知らない本俺が読んでると、
「それ有名な人?」
とか聞いてきたり。
自分が知らないと、それは有名じゃないのか?
自分中心に考えるなよ。
「若いから」
とか、人を見下ろすような視点で語ったり。
全員死ね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 22:46
精神科医ってさ、その技術を自分に役立てることって無いね。
もしすごい技術だったら自分の友達、親戚に使えばいいのに絶対しないしね。

本当は技術に自信が無いんじゃないの?患者を実験材料ぐらいにしか見てないからね。
というより自分の向こうにいる患者に対してリアリティが無いんじゃない。

「こいつは要するに俺たちとは違う社会不適格者なんだ。そんな狂人の気持ちはわからないし、暴れた日には鎮静剤で静かにさせないと自分が危ない。何を考えているのか分からない。」
で、素人のほうがよく分かるときがある。

「ああ、こいつは気が立っているんだ」とか「怖がっているんだ」とかね。
でも彼らは分かったふりをしておきたいんだよ。「私は人間の心理の勉強をしている。だから他の人間より詳しいんだ」と。
817名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:24
このスレに書いている厨房の想像の世界は面白いな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:50
カウンセラーといっても、多種多様。
また、自分との相性もある。

ただ、その現象(症状)についての経験者では
なく、学問上や臨床上の経験者というケースが
多いので、相談者の実際の生々しい傷は理解できない
人が多いと思う。その点ではカウンセラーは学者や
評論家に近い。
819名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:53
というより思想家、哲学者。
820名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 09:44
エセ哲学者ね。「あなたはこんな人間です。」って決めつけるヤな奴。
821名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 14:26
カウンセラーが人に下す自分の評価は、客観的だと
思っている傲慢さはどこから来るの?
そんなもんお前らの主観なんだよ。
おばさんが多いけど、考え方がすごいおばさん的なんだよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 16:20
あけましておめでとうございます!
>>816
精神科に限らず、医師が重篤な疾患に関して自分の家族や親しい友人を診ることは
まずありません。冷静な判断が下せず、最善の治療が選べなくなるからです。これ、
常識。
824匿名の徳明:02/01/09 21:50
私が思うに
 心理学を学ぼうと思うからには、思ったなりのトラウマがあるだろうから、
 そのトラウマを解消出来た人でないときには、期待した結果が得られないのでは、
 ないでしょうか。

 たくさんは知りませんが、何人か上記のような人を知っています。
 クライアントの為にも、辞めて欲しいなと思っているのですが・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:14
>>824
ふむふむ、トラウマのあるカウンセラーがいる。そういうことですな。
そのような訴えは、ほぼ100%、訴えているご当人に問題がある
ことが多く、投影として訴えているのですな。
よって却下じゃゴルァ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:55
カウンセラーはホント意味ないよね

精神的にまいりそうな人いたら、まだ自分でそこそこ判断できる
疲れ気味かなのうちに精神科いったほうがいいよ
じぶんで判断できなくなってからいったら単に弱みつけこまれて
くすりづけにされるだけでしょ
827PPP:02/01/09 23:00
薬漬けにするのは精神科医の方じゃねぇのか?
薬を処方するカウンセラーってのは聞いたことねぇな.
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:15
カウンセラーと精神科医は同義ではありません。
また大部分の精神科医は、カウンセリング技術などの心理臨床を学んでいません。
だからカウンセリングを求めて精神科医を訪ねるのは、極めてナンセンスです。
また逆に、カウンセラーによる医療行為(薬の処方など)は違法であり、
そんなことをしてるカウンセラーも存在しません。(と言うか制度上出来ません)

あと、心理臨床の技術者=臨床心理士、と思われるのは甚だ迷惑です。
どうもそういう傾向が見られたので、念のため。

更に言うなら、精神科で扱うような精神病(分裂症など)を治療する技術は、
厳密に言うと、現在どこにも存在しません。
依然として、薬物療法が全ての治療法の中で「まだマシ」です。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 11:06
人間癖は抜けない
ある意味で、癖を変更させるのが、認知行動療法だと思ふが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 09:39
クライエントに話すだけ話させて、ぼろが出るのを待って、
出てきたところのみカウンセラーは自我を出して、クライエントを
なじるような感じでした。今まで受けたカウンセリングすべて・・・。
結局、カウンセラーである先生が真理を知っていて、クライエントは生徒
であるとして、カウンセラーはクライエントを教育しコントロールしようと
しているように感じました・・・。
このことをカウンセラーに述べたら、逆上して怒ってきた・・・。
カウンセリングの本に書いてることとだいぶ違うんですが・・・。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 09:42
はげ
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 09:59
ぱげ
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:16
>>831は認知行動療法の失敗例でしょうか?
逆上して怒ってくるって一体・・・そんなカウンセラーいる
のか?と思ってしまいましたが、いや、いるんでしょうね。
少なくとも831さんのカウンセラーはそうなんですもんね。
カウンセラーと合わなかったら、カウンセラーを変えた方が
良いと思いますが、それは可能でしょうか?
また、よろしければ、どんな方針のカウンセリングなら良い
と思われるか教えて下さい。書きたく無ければ結構ですが。
このスレ1年以上あがったり下がったりしてるのな。。。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:15
>>831
多分認知行動的な人だったのでしょう。ただ、聴いてるだけで何も言って
くれないカウンセラーに対する批判も多々あるのではないでしょうか?ま、
ケースバイケースでしょうね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:18
>>836
何も知らない、バカ登場。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:51
>>837
そう言い切るのは早計かも。
分りにくいけど、一つ目の文は当然認知行動療法を、
二つ目の文は来談者中心療法を指して、三つ目の文
で、ケースバイケースだと言いたかったのでは?
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:28
なにはともすれ良スレハケンアゲ
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:33
認知行動療法なんて、日本にはないの。
一部宣伝しているだけ。何も分かってない。
841838:02/02/26 20:39
>>840
なるほど、そういう意味ですか。失礼。
日本で認知行動療法として行われているのは、
実際には認知行動療法ではないのですか?
初耳なので、もう少し詳しく教えてもらえますか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:01
通りすがり横レスすいません
ここで言う認知行動療法と
星和書店からでてる認知療法って同じ意味ですか?
大野裕センセの本読んでちょっと楽になった
単純な一般ぴーぽーですが...
よろしかったらご教授くださいませ
843831:02/02/27 13:21
>834
>逆上して怒ってくるって一体・・・そんなカウンセラーいる
>のか?と思ってしまいましたが、いや、いるんでしょうね。

女性のカウンセラーでは今までいませんでしたが、
年配の男性のカウンセラーは全部そうでした。

>カウンセラーと合わなかったら、カウンセラーを変えた方が
>良いと思いますが、それは可能でしょうか?

そんなにコロコロとカウンセラーを変えてもいいのか悩みます。
変えたらまた初めから話さないといけないのはしんどいです・・。

>また、よろしければ、どんな方針のカウンセリングなら良い
>と思われるか教えて下さい。書きたく無ければ結構ですが。

こちらに話すだけ話させて、こちらの矛盾点をつこうという
姿勢に腹が立ちます。
だいたい、ほとんどすべて向こうの突っ込みは私は論破しています。
痛くない腹を探られて、いいがかりをつけられているようです。
しかもこちらを論破できないのはあきらかにカウンセラーの
勉強不足であり、大局的見地がない感じです。
そもそもカウンセリングの現場で
論破したりされたりっていうのは,
なんかヘンですね。
845834:02/02/27 15:17
>>843
お返事どうもありがとう。
年配の男性のカウンセラーは全部そうだったとは!
そうだったんですか。いや、何といって良いやら。
私は年配の男性のカウンセラーに当たったことないですが、
私も当たるカウンセラー当たるカウンセラーそんな人ばか
りだったら嫌になっちゃいますよ、きっと。折角しんどい
思いをして初めから話をしてるのにって。
どんな方針だったら良いのかについては、とにかく話すだ
け話させて矛盾点を突こうとする姿勢をやめて欲しいとい
うことは了解です。ただ、そういう姿勢に変わる、こんな
方法だったら良いのに、という方法が分かりませんでした。
ちなみに私は最近フォーカシングにこっているので、カウ
ンセラー(フォーカシングではガイドと呼びます)が、矛
盾点に突っ込んでくることはありません。悩みの具体的な
内容も話さなくて良いし。フォーカシングじゃダメですか?
いえ、一例ですけど。


あなたがよいと思った人があなたにとってよいといえますか。
あなたが小さいと思った人が小さいといえますか。

あなたがしたいと思ったことがあなたを幸せにしましたか。
あなたがよいと思ってしたことがよい結果になりましたか。

この経験はつらいと思ったことがあとで役に立ったことはありますか。
あなたが食べたくないと思ったものがあなたを健康にしたことがありますか。

私は状況を把握していません。
これは単に反対的な考え方の一部。

ハンドル サワー
>>846内容は別にして書き方が嫌味で気持ち悪いと感じました。
もちろん846さんはこういう書き方で誰かに何かが伝わると思われた
のでしょうけど。わたしは苦手です。ごめんなさい。
848843:02/02/28 17:22
>844
そうですね。論破とはなんか変ですね。
でもカウンセラーはこちら側の論理破綻させるように
話を持っていっているように感じるんですよ。
それに何かこちら側のほうが、カウンセラーよりも人間的に
下であるという前提で面接されている感じも受けます。

どうもカウンセラーの自我の表出も、その話題をカウンセラー自身が
知っているか知らないかで大きく左右されてしまうというか、
カウンセリング技術とは関係ないところで話が展開していっているような
気もします。
849843:02/02/28 17:31
>ただ、そういう姿勢に変わる、こんな方法だったら良いのに、
>という方法が分かりませんでした。

どうも最近やはりカウンセリングは意味がないのか・・・という気がしています。
カウンセリング技術では意味がなく、そんなものでは何にもならないと・・。
男性年配の輩が偉そうにしたいとかいうのも、大学院で習得するものではないでしょうし。
ひげを生やした、背の低い、軟弱そうな男のカウンセラーたちの実存は
去勢コンプレックスに根ざしたものの表現として、クライエントに居丈高に
なるのだと思うし。
結局、その人のいきざま対いきざまの対決(出会い)になるような気がします。

>フォーカシングじゃダメですか?

すいません。よく知りません・・。




850845:02/02/28 18:47
>>849

お返事どうもありがとう。いつもご丁寧にすみません。

カウンセリング技術に意味がないんじゃないかということは私
もたまに思います。カウンセリングに全く縁がなくたって立派
にやってる人はいますからね。それでも、まあ、私はやってて、
それなりに得る物(いわゆる気付きですね)があるんで続けて
はいますが、それが無かったらお金と時間の無駄ですよね。

>>でもカウンセラーはこちら側の論理破綻させるように
>>話を持っていっているように感じるんですよ。

これってやっぱり「認知行動療法」ってヤツじゃないかと思う
んですけど、違うんですかね?>840さん
「認知行動療法」を使うカウンセラーは、自分のメンタルヘルスを
ひときわ厳しく管理する必要があるって聞いたことがあります。
そんなこと言うのは、下手な人が使うと、結局自分のエラソぶった
態度だけしか伝わらなくて、失敗するからですかね。うーむ。
その分野にも名手の方はいらっしゃるのかもしれませんが。

私がカウンセリングを受ける目的は、やっぱり気分をスッキリさせ
たいからです。「気付き」を得ると、気分がスッキリするから、そ
れにも意味があるってことです。だから、論理がどうのとか言うだ
けのカウンセラーには当りたくないですね。まあ、その方法の名手
に当って、その方法でも気付きを得てスッキリ出来ればOKですが。
851845:02/02/28 19:19
>>849

それでフォーカシングなんですが、自分の中にある何か言葉になる
以前のあいまいな「感じ」に注目して、それとの付き合い方を探し
ていくって方法なんです。心理学板にもスレありますが、メンヘル
板の方が実践中心なので、そちらへリンクしときますね。

メンヘル板「フォーカシングのススメ」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1013055304/

この方法だと、相手と論理的に対決するとか、そういうことになら
ないので例として挙げました。あと私がハマってるから。
もちろん、フォーカシングにも向き不向きがあって、なかなか自分
の中の「感じ」を感じられない人もいるみたいです。
なかなか万能の方法ってないみたいですね。
852心と心のふれあいを大事にしたい関西人:02/02/28 20:27
>>840
日本では現在、性格改善院というところで認知行動療法に基づいたセラピーを行っています。
>>842
認知療法に行動療法の技法を取り入れてパワーアップしたのが認知行動療法。
853849:02/03/01 10:26
>846
>あなたがよいと思った人があなたにとってよいといえますか。
>あなたが小さいと思った人が小さいといえますか。

>あなたがしたいと思ったことがあなたを幸せにしましたか。
>あなたがよいと思ってしたことがよい結果になりましたか。

>この経験はつらいと思ったことがあとで役に立ったことはありますか。
>あなたが食べたくないと思ったものがあなたを健康にしたことがありますか。

このような考えは臨床心理学という相対主義に根ざした学問を物語っている
のであると思います。
ただ私が疑問に思うのは、正しい答えは1つでないという相対主義に
どっぷりと浸り、普遍を求める気概がなくなっている、厳しさがなくなる
ような気がしてしょうがありません。
今の時代、どこでも文化相対主義が大流行ですが(これはしょうがないと
思っています)、このことによりモラルが危うくなっているし、普遍を
求めようとしなくなってもいると思います。
何よりこれではカウンセラーはどこまででも逃げれますね・・。
たとえカウンセラーがどうしようもないレベルの人であろうと、反面教師
なんだかんだとかいって・・。
>>847
> 846の内容は別にして書き方が嫌味で気持ち悪いと感じました。
画ーん これとてもショックな内容ですよ。(涙)
そんな風に思われるとは思いませんでした。

嫌味とか気持ち悪いなんて言葉使うならせめて、
何が気に入らないのか、どうであったら好ましいのか等、
理由や、改善点等を書かれるとよいと思いますが、
ただ単に内容のない非難をしっ放しってみたいな。

あなたは人から嫌がられやすいですか?
(ヤバイ ・・・・ 振り向かず走り去る)
ハンドル てがる
855小さいと思った人が小さいの?:02/03/01 19:23
>> 853
> 正しい答えは1つでないという相対主義に
> どっぷりと浸り、普遍を求める気概がなくなっている、厳しさがなくなるような気がしてしょうがありません。
探している人は探していそうです。
今は情報も50年前の何百倍?もあるし。
私もその一人かも。

> 反面教師、これでカウンセラーはどこまででも逃げれますね・・。
カウンセラーはこうあるべきというものがあって(それぞれあると思いますが)、
それに添うか添わないかが問題かも。反面教師はダメとあればダメ(笑)。
社会の主義は関係なし。
ハンドル シバ
856847:02/03/01 19:34
>>854
ごめんなさい。嫌悪感が先に立ってしまって、こちらこそ嫌味
なことを書きました。傷つけてしまって、本当にごめんなさい。
上からいわれてる気がしたのが嫌だったのかもしれません。
(私は849さんではないです。でも、そういう感じが苦手で…)
854みたいに書いてもらえると、むしろ好感が持てます。

>あなたは人から嫌がられやすいですか?

不思議なことに、この文章って、かなり嫌味な筈なのに、私
には全然そういう風に感じませんでした。すみません、本当
に勝手で…。答えは、そうでもないです、です。854さんには、
信じてもらえないかもしれませんが…。
857小さいと思った人が小さいの?:02/03/01 20:13
>>856
> >あなたは人から嫌がられやすいですか?
> 答えは、そうでもないです、です。
あっ、助かった。パンチがくるかなとびくびくしちゃった。

> 信じてもらえないかもしれませんが…。
信じなーい。
あっ、でもなんかやさしい人みたいだし信じちゃお。

> 傷つけてしまって、本当にごめんなさい。
心温かくなりました。m()m
ハンドル コンドル
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 06:32
>>834
現在、セラピーは400通り以上あるが
カウンセリングの方法による結果の差はほとんどなく、
カウンセラー個人の力量の差のほうが大きい。
年寄りのカウンセラーも経験を持っているとも思うが、
若手の新しい技術をもったカウンセラーのほうがいいのでは?
今、カウンセリングは変わりつつあるんで。
>>858
認知行動派?
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:53
素朴な疑問なんですが、カウンセリングを受けていて、
カウンセラーに対して苛立ったり、腹だしい目に会った方は
いらっしゃるのでしょうか?もしくはどれぐらいいるんでしょうか?

具体的には、「こんな人がカウンセラー?いやだなあ・・・」とか
「この人に何を言っても、なんにもわからないんじゃないかなあ・・」とか
「偉そうに、わかったような顔をして聞いているけど、あんたはただ
のおっさん、おばさんじゃないの?腹の底ではそうは思ってないだろ・・」とか・・。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 18:11
>>860
あるカウンセリング・センターが無料でやってる電話相談(いのちの電話じゃ
ないよ)で、桃井かおりクラスのえれえアンニュイな感じのおばさんが出てき
て、俺の話を鼻で笑いながら聴いてた時は、電話じゃなければ殺す、と思った。
なんであんな人がカウンセラーになれるんだろう? とても疑問。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 12:01
カウンセラーがどんなにレベルが低く、勉強不足であろうとも
「このクライエントとは馬が合わない!」といっていくらでも
逃げれますますね。「正しいのは人によって違う!」とか
いってね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:03
>>860
カウンセリングを受けようかどうか悩んでいたので
自分に合うカウンセラーを選んでいる段階なのですが、
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/net/1013872161/945
他の板で見つけました,945.
これでカウンセラー名乗っていいのかと疑問を感じました。
ホームページ見に行ったらその女性は心身症の病気持ちで、
旦那が精神病になったので離婚の詳細が書いてありました。
こういうのは普通常識ある人なら載せないと思うのですが、
元旦那といえ、個人情報を流しているのは良くないです。
カウンセラーと占い師を裏で兼業しているのはお金目当て?
表向きはいい人そうだけど裏でなに言ってるかわからない。
人間的な面から見て、カウンセラー選ぶのは大変ですね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 13:38
その方は、自己解決もせずにサイコセラピストを名乗ってるんかい。
まずは自分の病気を治してからにしてほしいね。
元夫のことだが、確かに個人的関係にある人間にはセラピーは不可能。
しかし、離婚自体が問題の多い成育歴の結果として考えられる可能性
があるため、これに気付いてないようじゃちょっとな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:54
ttp://www.bc.wakwak.com/~catharsis/index.html

なんてのもあるよ。
なんでこういう奴らばっかりなんだ!

自分が悩んでる(た)からといって、人の相談に乗れると考えるのは大間違いだ、ってあの河合はやお氏でさえ何回も書いてるよね。
勘違いもほどほどにしてほしい。
866名無しさん@お腹いっぱい:02/03/13 00:47
ただうなずかれてるだけじゃ金払った元とれないよ。
こっちは具体的な問題解決のための知恵や情報ほしいのにさ。
ただうなずいてるだけなら誰でもできる(w。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 02:44
>>866
それはカウンセリングではなくコンサルティングだな。
868名無しさん@お腹いっぱい:02/03/13 03:00
うなずいてるだけなら俺でもできるさ(w。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 03:06
うなずいてもらうだけで人の発話量は増える。
これをグリーンスプーン効果と呼ぶ。
870名無しさん@お腹いっぱい:02/03/13 03:24
それが技術と知ってるから、よけいに首ふってるだけの
カウンセラーが阿呆に見えてくる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 03:29
>>870
君も首ふってやれ。
カウンセラーの発話量が増えるかもしれんぞ(w
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 11:48
>>871
ちょっとワラタよ。

>>867
同意。俺も>>866が望んでるのはコンサルティングだと思う。
でも、コンサルティングって、どこに行けば受けられるの?
873名無しさん@お腹いっぱい:02/03/13 12:14
どこに行けばコンサルテイング受けられるかわからないからこそ
悩んでいる場合がある。職場で同僚にいじめられてると相談しても
それじゃどうしたらいいかという的確なアドバイスもらえたためしは
なかったな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:29
>>873
人生相談板へ逝きなされ。
875名無しさん@お腹いっぱい:02/03/13 13:26
>873

いや、「東京ユニオン」に電話したら?
個人で入れる労働組合だよ。

医者やカウンセラーなんて世間知らずだから
その手のアドバイス期待しても無理だよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 16:05
>>873
ごめん、嫌なこと思い出させるようで申し訳ないけど、
その時どういうカウンセラーに相談したのか教えてもらえる?
中央労働災害防止協会とか日本産業カウンセラー協会とか
職場での心の問題に取り組んで行こうとしてるトコはある
んだけど、そういうトコでもダメだったのかなあ?
的確なアドバイスが求められる場面でも、狭い意味でのカウ
ンセリングにこだわっているんだとしたら幻滅するなあ・・・。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:00
age
8781に捧げる:02/03/15 22:13
カウンセラーの告白と懺悔の祈り

私は人の悩みを解決することはできません。
解決を手助けすることもできません。
できるのは悩んでる人を適当に数えて
学会やマスコミや企業に売り込んで注目を浴び、
予算を獲得することです。
幸い今は行政とかのスポンサーが
本当の悩みの原因からみんなの目をそらさせるために
私たちを使ってくれるので助かります。
そしてカウンセリングで悩みが解決したかのように
検証できない理論を創作して
論文やエッセイや本を書き
新たなスポンサーを捜します。
8791に捧げる:02/03/15 22:14

私は人の行動を変容させることはできません。
変容を助けることもできません。
いくら話を聞いたところで
馬鹿と甘ったれは矯正しなきゃ直りません。
それでも直らないなら死ななきゃ直りません。
人に話をきいてもらうだけで
何かが変わると信じているおめでたい人は
金づるとしてしか存在価値がありません。

8801に捧げる:02/03/15 22:15

私はクライアントとラポールを形成できません。
それどころかクライアントに敵意すら抱いています。
厳しい競争を経て大学院まで行って
難しい本をたくさん読んで資格もとった私が
自分のことも自分でできないような
クズの話に興味は持てません。
クライアントは私の成果を示すための
道具にしか過ぎません。
8811に捧げる:02/03/15 22:16

私は人の役に立てません。
それどころか人に害を与えています。
幻想を振りまいてほんの一瞬だけ
人をすっきりさせることはごくたまにありますが
時間がたてばそんな幻想は
また幻滅を生み出して人を苦しめます。
カウンセリングなんて何の役にも立たないという
当然のことがクライアントにわかるその日まで
クライアントから金と時間をむしりとります。
時間をかけて対応していれば
悩みがなくなったと勘違いする馬鹿もいますし
うまくいったらカウンセラーのおかげ
うまくいかなかったらクライアントのせいにできますので
私の商売もどうにかもってます。
8821に捧げる:02/03/15 22:17

ロジャースやエリスは詐欺師です。
その弟子たちの学者も詐欺師です。
カウンセリング理論と呼ばれる彼らの仮説は
現実に適用できないファンタジーです。
学者はカウンセラーの技能不足のせいにして
彼らの仮説が嘘であることを隠しています。
私は彼らが詐欺師であることを知っていますが
みんな彼らにだまされているので
私も彼らのおこぼれに預かってます。
8831に捧げる:02/03/15 22:18

このようなことがいつまでも許されることがないことは
愚かな私でも承知しております。
カウンセラーが人の役に立てる職業であると
私が最初思っていたのは事実ですが
それは大きな誤りでした。
しかしわたしはその誤りの責任をとりたくないですし
今のところ人並みの社会的地位を失いたくないので
これからもカウンセラーとして
クライアントや世間の人々をだまし続けるしかありません。
神よ、懺悔いたしますので、この哀れな私をお許し下さい。
言いたいことがあったら聞いてあげますから。
…ただしそれ以上は何もできませんけど。
以上
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 22:22
あなたはカウンセラー以外の人に話を気持ちよく聴いてもらったことは
ありますか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:22
フロイト派にせよ、ユング派にせよ、ちゃんと訓練受けて資格のある奴にセラピーを
受けてから文句を言わないとな。

日本が超後進国であることをわかってからはじめろよ。
ユーザーの諸君。
886nanashi:02/03/16 00:26
ただ話きいてもらうだけなら友達や命の電話で十分。
そのほうが金もかからないし。
887名無しさん:02/03/17 00:17
>896

そう、それに今はネットもあるしね。
直接顔見て話きいてもらいたい人だけが
カウンセリング受けに行けばよい。
888真夏の果実:02/03/17 06:33
カウンセラーはゆがんでいる人が多い。
そして、あまり賢くない人も多い。
何よりもプライドが高い。
あのユングさんでさえ、女性患者に手を付けたんですから。

カウンセリングを受けようとする人は、勘が鋭いから、
あ、なんか変…と思ったら、即座に中断すること。
長く続けていると、余計におかしくなります。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:06
結局、カウンセラーは自分の悩みを解決するための協力者と考え、
依存しないことです。
解決するのは、自分自身でその手助けとしてもらうという気持ちを
失わなければ、悩みは解決しカウンセリングは終了できるでしょう。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 12:13
>>889
理屈はそう。だからカウンセラーがその理屈にのっとってやっていれば
問題はないはず。
ところが、そうすんなりいかないのがカウンセラー。
治療よりもクライアントの意思よりも、自分の自我を優先してしまう
のがカウンセラー。
無意識の場合もあれば、わかってやってることもあるのがカウンセラー。

そこに問題ありありのあり。
891ななしさん:02/03/17 15:05
女にモテナイ劣等感抱えてる男のカウンセラーが、
ある程度の年齢になっても結婚より仕事に打ち込む方が
おもしろいという女の悩み事なんて無心に聞けるわけないんだよ(w。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 15:09
既にカウンセラーがどうのとか言う問題ではありませんな.
893名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 15:28
>891

それをいち早く見抜いたクライエントはそれ以上心を開かなくなるよね。
友達同士だって、相手を見て話す内容をチョイスするわけだから。

男でカウンセラーになろうとするようなのは、自分自身に心理的問題
抱えてるようなのが多い。つまり、他人の話を傾聴する器じゃないんだ。


894  :02/03/17 18:55
最低でも患者より人生経験や専門的知識、知的レベルが上じゃないと
とても心を開く気にはなれないね。
そういうカウンセラーが少ないんだよね。
20代前半のおぼっちゃまくんみたいなニコニコカウンセラーに
悩み話す気になれるかっての。

895おぼっちゃまくん:02/03/17 19:19
>>894
そんなこといわないで
ぽっくんになやみをはなしちくりくり。
100万円あげるから。
896 :02/03/17 22:19
>>894
人生経験や知的レベルの低さに劣等感を抱いているクライエントは
人生経験や知性を売りにするカウンセラーに心を開けるの?
897うるさいぼけー:02/03/17 23:05

カウンセリングは答えをだすものではない。
あんたの期待する答えってなんなのさ。

それに添って、結果あんたが望んだものにならなかった時、
もしかしてあんたはカウンセラーのせいにするの。
「私の人生が狂いました。あなたのせいです。
以前のまましていれば、今ごろ1000万円稼げていたのに。
損害請求1000万円。」 アフォ。

なんとでもいえるんだ。
カウンセラーとしては迷惑どころではない。こちらこそ損害請求1000万。
ましてやこんなところに愚痴とかかかれたとしたらその倍ほしいわボケ。

じゃああんたは反対に成功して1000万円稼いだらそれを全部カウンセラに渡すか?
しないならおかしいんじゃない?
「あんたにアドバイスして1000万円稼ぎましたね。ではそれは私のものですので支払いを要求します。」

必ず幸せになるなら1000万円ぐらい払っても損はない。
しかしそんな保証誰もできんのや。

文句あるならカウンセリングするな。
受けたいならルールに従え。
愚痴愚痴言うなら、せめて礼儀正しく筋道を立て相手を尊重し、相手を理解し相手のルールを理解してからしろ。
オレは何を言っているんだボケ。

ハンドル カウンセラーではない
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:20
そもそもカウンセリングとは何で、
自分はカウンセラーとしてどんな援助が
出来るのか、説明してもらったことある人って
いますか? それって絶対必要と思いますが。
899894  :02/03/18 08:08
>あんたの期待する答えってなんなのさ。

病気を治すことだろ。
カウンセラーは病気を治す方法論もわからないで仕事やってるのか?
なに考えてるんだか。
ただの愚痴の聞き役に何万も払ってられるかよ。

900名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 10:24
おぼっちゃまくんがかわいそうな。
悪いのは雇い人。

ぼっくんも雇ってください。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 11:19
>おぼっちゃまくんみたいなニコニコカウンセラー

ワロタ。
902元患者:02/03/18 11:21
>>899
病気だったら医者に行ったらどう?
カウンセラーは病気には直接かかわらないと思うよ。
例えば、糖尿病の場合、食事制限が必要だとしたら、
栄養士に食事についての指導を受けたりするよね。
でも、栄養士が病気を治す訳じゃないじゃない。
カウンセラーも、そんな感じじゃないかな。あまり
重いと医者はカウンセリングにかかるの止める場合
もあるよ。俺が病気の時はそうだったから。
病気だったら、まず医者にかかって、医者と相談の
上でその病気に効果があると思われるカウンセリング
の方法を使えるカウンセラーを紹介してもらいなよ。
お大事にね。
903名無しさん@お腹いっぱい:02/03/18 13:59
「心の専門家はいらない」て本をカウンセラーが出したね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:59
「栄養の専門家はいらない」って本を栄養士が出すことはあるのかな?
905名無しさん@お腹いっぱい:02/03/18 15:18
心理学は科学じゃなく形而上学だからね。
客観性のないものを提供して金をとるのは難しい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 15:42
カウンセリングの成果を客観的に測定する方法ってありますか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 15:50
>>905
形而上学ってどういう意味で使っているの?
908名無しさん@お腹いっぱい:02/03/18 15:56
多くのクライエントは、特別良くもなっていなくても
「だいぶ良くなりました、おかげさまで」って作り笑顔で
去っていくんだよ。
909名無しさん@お腹いっぱい:02/03/18 15:59
別にカウンセラー全体を総攻撃したいとは思わないがね。
今はネットで人に愚痴をこぼしたりもできる時代だし、
体の病気は病院に行けばいいし、カウンセラーって
あまり必要ないんじゃない?
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:02
>>908
そしてカウンセラーはその言葉を真に受けて自分の成果だと思う訳か・・・。
ズレていく筈だよな。ぜんぜん役に立たない行動が強化されるんだから。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:04
>>909
写真の登場で絵画の意義が変わったように、ネットの普及で
カウンセリングの意義も変わるかもしれないね。
ネット上の自己申請だけで足りていると思っているのくぁ
場が重要だ。場が
913名無しさん@お腹いっぱい:02/03/18 17:58
カウンセラーのキャラも重要。

友達に悩み相談する時だって、「この人なら」
って感じる人にしかしないからね。
914心理医師はカウンセラーと違うの?:02/03/18 18:48
心理医師はカウンセラーと違うの?

精神安定剤みたいな薬物をあげることができますが、
それ以外に医師とカウンセラーの違いがわかりません。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:24
ロジャースは‘art’(技術)とか言ってごまかしてたっけ。
カウンセリングはエステや整体術と一緒。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:30
前向きじゃない奴がどんなにいいカウンセラーに当たっても親代わりにして甘えるだけ。。甘えたらラクだからそっから先自立しようなんてこれっぽっちも思わない。
むしろカウンセラーへの甘えが自立を妨げる。
文句言うお前ら、カウンセラーに甘えてただけだろ。
カウンセラーは疑似的に反抗期を体験させてやって、
お前らを自立させてやってるのがわからねーのか。
917名無しさん@お腹いっぱい:02/03/18 19:36
社会の水も飲んだことない者がカウンセラーやっても
できることはたかが知れてる。

918名無しさん@お腹いっぱい:02/03/18 19:38
治らない場合はクライエントの「甘え」のせいにできる。
いい商売だね(w。
919おぼっちゃまくん:02/03/18 19:47
ぽっくんに親代わりは無理ですばい。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:54
昔「学校」「教師」を信じてた時代があったよね。
今「カウンセラー」を信じてた時代が終わるんだね。
短い命だったね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 22:00
このスレの中で、実際にカウンセリングを受けたことある人って、どれぐらい
いるのかな? と、素朴な疑問。
922名無しさん@お腹いっぱい:02/03/18 22:15
原因不明の顔面痛・頭痛が続き、知り合いの精神科医のいる
大学病院に行ったところ最初に心理テストを受けさせられた。
その時の心理判定員が不気味だったなあ。こっちは体に痛みが
あるから病院行ってるのに、苦しいと言っても顔色一つ変えずに
「・・・苦しいんですね」。痛いといっても「・・・だから
痛いんですね」。マニュアル通りに自分の業務を遂行することで
頭がいっぱいなのか知らないが、なんだカラクリ人形みたいで
不気味だったなあ。体に痛みがある者が2時間も続けて
問診中心の心理テスト受けさせられること自体苦痛だという、
シロウトでもわかる常識がまるでわかってないみたいだった。
923カウンセリング受けたよ:02/03/18 23:41
カウンセラーは、困っているクライアントを
助ける義務がない仕事。
相づち打って話聞くだけで後はクライアント次第。
こんなのプロと言えるのかよ。
924921へ:02/03/18 23:56
>>1をもう一度読んでみな。
実際にカウンセリングを受けたことがあるから
「カウンセラー全体に総攻撃」したいんだよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 08:41
>>924
いや、それはそうなんだけど、921は1以外の人のこと知りたかったんじゃないかなあ。
1については分かってるけど、他の人はレスを読んでも分らない場合あるからさ。
誰に答えて欲しいという訳でなく「素朴な疑問」としてポツリと言いたかったのでは?
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 08:54
>>923
同意。相づちを打つというのは単にそういう技術なだけで、
目的はクライエントを援助することだもんね。
相づち打ってりゃカウンセラーの義務を果たしてると思っ
てるようじゃダメだよね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 11:55
あのさ、思うんだけどね、「始める前に」カウンセラーが考えている
カウンセリングがどういうものであるかをCLに説明しているCPが
どんだけいるんだろうか?どうなるのかもわからで期待だけ膨らませて
いるCLにいきなり「話してみて」だろ?危険過ぎないですか?

話せばカウンセラーがどうにかしてくれると思って話すのと、
話すこと自体に癒しの効果があるものだとわかって話すのとでは、
全然違ってくるよ。

どうして「事前の」打ち合わせにもっと力を入れないのか?
これでトラブルはだいぶ防げるだろうに。
説明も思いつかないなんて、やっぱ患者を人間扱いしてないように思う。
ちなみに僕は心理士だけでも4件ほど行ってみたが、それをやってる
のは皆無でしたネっ。



928名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 12:36
>927
話すことに癒しの効果はあるけど、事前にそれをいうと
カウンセリングが単なるCLの「お話きいてよ〜。愚痴ぐち....」に
終わってしまってCPの意図するカウンセリングの定義から
ずれるってことは無いのかな?まぁ、軌道修正するのも技量のうちだと思うけどね(w
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 13:22
>>928
オイラは逆にクライエントにキチンと説明することで、
クライエントに心構えができるから、面接がうまく行くと思うよ。
930名無しさん@お腹いっぱい:02/03/19 13:30
クライエントによるんじゃない?
931名無しさん@お腹いっぱい:02/03/19 13:32
>922

そういう人にあたるとなおさら症状悪化しそう(w。
932ハンドル カウンセラー希望 ◆TJkSsfB2 :02/03/19 14:47
カウンセリングに来る人は攻撃的な人が少なくないように思えます。
とてもやさしそうに見えても、心を割ると攻撃的になったりしませんか?

>>899
897はマジでとらないでね。
話を聞くのは簡単ではないでしょう。
恐怖映画50本見てから言って。
それに映画は何もしませんが人は何かするかもしれません。

>>927
そうですね。
あと紙に書いて持っていけるようにするとよいと思います。
カウンセリングについてというビデオを見せるとかも。
説明すると時間かかるし。
患者?は何か幻想的なものを期待しているかもしれません。

>>922
あまり感情を入れないという方法もあるのかもね。

>>894
おぼちゃまくんの悪口を言わないで
933名無しさん@お腹いっぱい:02/03/19 15:06
932

ええっ!?

おたく922読んでそれしか感じなかったんですか?
テスト受けに行った者の立場で状況を想像できないの?

センス悪すぎ。悪いことは言わない。カウンセラーなんてなるの
止めた方がいいよ。

934名無しさん@お腹いっぱい:02/03/19 15:33
特別心理学の勉強なぞせずとも、普通の常識や共感能力ある者
ならわかることがわからない者がカウンセラーを志望する(w。
935ハンドル れっつ:02/03/19 16:07
>>933
>おたく922読んでそれしか感じなかったんですか?
そんなこと言ってないですけどどど。
そんな風に受け取って一人でびっくりなさるなんてエキサイティングな人。
あとおたくって言葉ダサいよ ゴルア13。

>センス悪すぎ。
922 とぼっくん、どっちがセンス悪いかに?
(ぼっくんの方がセンスがいいということを内緒で期待しながら待ち中)

>悪いことは言わない。カウンセラーなんてなるの止めた方がいいよ。
これ悪くとれないのね。なんか暖かい心でしみじみ言ってくれているようで。

>>934
>普通の常識や共感能力ある者ならわかることがわからない者がカウンセラーを志望する
普通の人はカウにならないんだ。普通でない人同士が一生懸命それなりにがんばっているってことかな。
人助けできて、金設けでき、喜ばれたら、いいなって思ったの。
通常のカウの1/3でもいい。

目を向けたがらないが知っている人は知っている。
本当に切実に悩んでいる人がいるんだ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 17:06
ttp://page.freett.com/nagaisu/top.htm
ttp://heart-vitamin.cool.ne.jp/

こないだ2ちゃんの別の板で見つけてROMしてたけど、
裏で別名で占い師をやっている人。
カウンセラーのHPでは隠しているらしいんだ。
他から来て見つけたROMのやつがそのこと書込したら削除されてた(藁
プライバシーの侵害とか書かれて逆切れされてたヨ。
カウンセラーが占い師やっているというのがばれるのそんなに嫌なのかね。
しかし表面はいい顔して、都合悪くなると逆切れするカウンセラーは恐ろしいよ。
削除される前の書込の内容読んだけど、
好意的な書込さえ批判されていると勘違いしてわめいてた。
カウンセラーのくせに、ちょっとやばいやつかもな。
937erika:02/03/19 17:21
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 17:31
占い師が勘違いして自称カウンセラーを名乗ってるやつもいるぞ
そいつもやばいと思うよ
939ハンドル バアグ:02/03/19 17:44
>>936
確かにプライバシー侵害じゃない。
その上書き込みまでしているらしいし。
そして消されたらここで批判。
「好意的な書き込みさえ批判されてわめいていた」って、
あんたみたいなのがいるから批判的になるんじゃないの。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 19:02
占いとカウンセリングを両方するのはカウンセラーとして問題があるのでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:24
>>940
占いが怪しそうなので、カウンセラー全体の評価が下がるとか。
でもいけないという話は聞かないが。
942名無しさん@お腹いっぱい:02/03/20 00:39
おぼれてる奴にはおぼれてる人を助けられない。
943936:02/03/20 02:20
>>939
別のROMのやつが書き込んだ一番初めの書き込みを読んだ時、
はじめての挨拶という感じで別に普通に読めば、
内容的には管理人が怒るような書込みではなかったがな。
ただURLを載せて、占い師もやっていておもしろいとか書いてあった。
それが原因でレスもなくすべて削除されてたみたいだ。
掲示板の番号が飛んでたからたぶんそうだろう。

そいつがなぜ消されたのかを掲示板で聞いていたけど、
それもおどおどしたような態度で批判しているようでもなかったね。
その後にカウンセラーからプライバシーの侵害だとレスがついていた。
カウンセラーの管理人は、占い師しているURLを偶然ばらされて怒ってたから
占い師やってて悪いのかみたいに、相手の書き込みの内容理解せずに否定的な態度で逆切れ。
はじめてHPに来たやつにいきなり理由もなく逆切れするのもな。
その後はどうなったか知らない。

別に俺は批判もしてないよ。
カウンセラーであろうと占い師であろうと職業だからいいんじゃない。
ただ人間的に態度が少し問題があると見てて思っただけさ。
ましてやカウンセラーサイトやっているならね。
>>943
削除した時にメールで事情説明しておけば、
削除理由を掲示板で聴かれることもなかったろうにね。
そういう時のためにもメアドは必須が安心だね。
カウンセリングには関係ないけどさ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:25
>>943-944
きもー あなたのような人とは関わりたくないね。
きもがられてない?
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:53
>>945
謝爆? 俺は別に943も944もきもくないけど。
どういう風にきもいのか言ってごらん。
947ハンドパワー:02/03/20 13:23
>>946
人に批判的なことを書くときは言葉をやわらかくすること。
相手が名無しなどならどうでもいいが、リスクを負いながら自分を出している人(サイトの管理人等)には、
特に注意しましょう。自分の文字を見てみ。

>そいつがなぜ消されたのかを掲示板で聞いていたけど、
聞くな。あなたは相手の役にたてますか。

>ただ人間的に態度が少し問題があると見てて思っただけさ。
自分がまともなことしてから言えば。

>削除した時にメールで事情説明しておけば・・・
してられるかよ。サイト運営したことある?嫌なこと書いてあったんだろ。じゃなきゃなぜ消す?

ホームページを隠している人のURLをなぜわざわざこんなところに書く?
内容だけでいいじゃないか。
まずあなたも自分を出してみたら?相手は出しているんだから。
あなたのサイトある?職業は?住所、学校、仕事場等聞いてもいい?
そしたらオレは批判しないよ。ただ人間的に問題があると思ったらどこかに書くかもしれないけど。
どうよ。無視するならその理由を聞くからね。

君みたいなのがいるから、みんな自分を出して自由な討論をすることができないんだよ。
社会でいない?話したいのに話せない人。
>>947の言ってること????????????????
>人に批判的なことを書くときは言葉をやわらかくすること。
この出だしからして???はあ?ここは話し方教室ですか??w
『場所がら』って言葉は御存知ですか??話したいのに話せない人
を養成したいのなら何故2ちゃんにくる?
949943:02/03/20 15:02
>>944
俺もそう思うよ。
メールが書いていなかったら、削除したこと一言でも掲示板に書いてやったら相手も納得するだろうね。

>>947
まあまあ、あなたの方こそ、文章よく読んだほうがいい。
内容を読み違えているよ。

>聞くな。あなたは相手の役にたてますか。
聞いたのはその書き込みして削除されたやつだよ。
聞くなといわれても俺は聞いていないし、
そのやりとりを見ていただけのROMの俺にはどうしようもできないね。

HP隠している?というよりも、見に行ったら開運グッズ売っている占いのHPからは
カウンセラーのHPがリンクされているから別に表向きは隠してはいないだろう。
だがカウンセラーのHPの方だと言ってはいけない。
それを始めから事情を知ってたら、そいつも書かなかっただろうね。
でもそれを知らないで悪意のなくどっちかというと好意を持って書き込みをしたやつに対して、
管理人が理由が教えず、感情だけで逆切れするのはちょっとなと客観的に見て思ったんだけどね。
そういう態度をカウンセラーにされたらどう思うか。
自分にとって嫌な奴はすべて排他するカウンセラーとか、
心の伴わない知識だけのカウンセリングには疑問を感じる。

ハンドパワーさん、あなたの論点は少々意味不明でずれているよ。
あなたのはただの上げ足取りで、討論ではない。
もう少し冷静に見てみることをお勧めするよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:29
>945=947?
どう見てもあなたの方が943とか944よりキモいんですけど。
反論があるなら反論があるで良いんですが、もう少し分りやすく
書いてもらえますか? 気違いが喚いてるみたいですよ。
いまごろ気がつきましたが、
>>863
>>936
で取り沙汰されたカウンセラーは同一人物ですね。
なんか納得しました。
俺の感覚から言うと削除は最終手段。よほどのことがない限り削除しない。
嫌なこと書かれてもレスでフォローする。それが出来ない時はメールで削
除理由を説明する。これまで削除したのは、書いた人に悪気は無かったん
だろうけど、個人のプライバシーに触れる内容だった時だけ。メールを出
したら、その人は削除理由を理解してくれて丸く収まった。

カウンセラーって環境に適応できないクライエントを環境に適応できるよ
うに援助するものではないのかな。だったら、誰とでも仲良くは出来ない
にしても、ある程度は他人と上手くやっていけないと話にならないよね、
カウンセラー自身が。949が話題にしているカウンセラー氏は、949が紹介
している事件に関しては、上手くない対応をしたと思うね。

947はBBS管理しているようだけど、トラブル絶えないんじゃないの?
自分にとって嫌なことでも相手は悪気のないこともあるよ。悪気がない
のに悪気があるような対応されたら嫌でしょ? もう少し相手を丁寧に
扱うようにした方が良いよ。
>>>削除した時にメールで事情説明しておけば・・・
>>してられるかよ。サイト運営したことある?嫌なこと書いてあったんだろ。
>>じゃなきゃなぜ消す?

管理人が嫌だと思った書き込みを、書き込みした人に
無断で削除することを肯定してる訳だよね? そうした立場は、

>>君みたいなのがいるから、みんな自分を出して自由な討論をすることが
>>できないんだよ。

と言っている立場と矛盾すると思うんだけど。
削除しちゃったら自由な討議の可能性をツブすことになるのでは?
954ハンドル ハンドパワー:02/03/20 19:32
>>948
どこが気持ち悪いか聞いていたから答えたの。
リスクの少ないところからガキ言葉で批判して、URLまで出していたら見ててムカツクどころではない。
この掲示板に 「批判的な内容でURLを出したらどれだけ迷惑をかける可能性があるか」 知ってるでしょ。
「損害があった時には保証する」 ならいいんだけど。俺なら保証さてやる。

>感情だけで逆切れするのはちょっとなと
URL出すような奴の言うこと信用できないでしょ。

>あなたのはただの上げ足取り
たしかにいい文章ではない。
でも批判対象は匿名のURLを出して責任は負わないという奴だから。
そのガキが自分のサイトや職業等を公開してどうどうと批判しているのだったら、
俺は謝るよ。


>>952
>悪気がないのに悪気があるような対応されたら嫌でしょ
同感。でも削除は悪気がある対応とは言えない。
管理人が常に正しい基準によって削除するのは不可能。
Yahooに申し込んでも無視されるよ。討論なんてしてくれない。でも悪気ある?

>削除しちゃったら自由な討議の可能性をツブすことになるのでは
批判されたら時間を使って反論したり消したりしなくてはいけない。
自由な討論は賛成だが相手の都合で強制的に討論させられるのはおかしいでしょ。
あなたは私の望む時間に私の望む討論を強要されたらどうですか?
討論で決裂はつきもの。それはそれでいい。
ただ相手はどこかで批判してURL出したりするような奴かもしれないんだよ。
対価はいくらもらえるのかな?

言葉きつかったらごめんね。あなたにここでめちゃめちゃ言われた後あなたを町で見かけても
一切攻撃するつもりないよ。それだから心をわった討論できるんじゃないかな。

しかしURLだしたり生活に危険を及ぼされたらそうはいかないでしょ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:54
>>945

> >>948
 どこが気持ち悪いか聞いていたから答えたの。
 リスクの少ないところからガキ言葉で批判して、URLまで出していたら見ててムカツクどころではない。
 この掲示板に 「批判的な内容でURLを出したらどれだけ迷惑をかける可能性があるか」 知ってるでしょ。
 「損害があった時には保証する」 ならいいんだけど。俺なら保証さてやる。

 
>>949の誤爆?しっかりしようぜ。
 
956:02/03/20 19:56
やべ。おれまで誤爆か。955は >>954へのレスね。
957ハンドル ハンドパワー:02/03/20 20:07
>>955 あんまり細かいとこをつっつかれると、本題が隠れちゃうので勘弁してちょ。
>>957
本題・・・なんて大層なものかな(w
>>947がなかったことにすればそれで済む事。軌道修正きぼーんです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:12
>>954
でもここの管理人はそうでないみたいだが。削除すると祭りでたいへん。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:53
>>959
いやそれは相手の対応が悪いときだけでは。
削除も対応の一つで、悪ければ反感を受ける。
削除の説明をする必要はないと思うが、そこのとをちゃんと書いておいたほうがよさそうだね。
961被害者:02/03/20 23:30
>>960 は被害にあってないから知らないんだ。
常連さんはこなくなり、サイトはつぶされました。
被害者の気持ちもわかってほしいもんだ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:36
悪いのは2ちゃんねるじゃない。祭りをするやつらだろ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:05
>>961
あんたにゃ同情するけど、地雷カウンセラーを放置してその被害者に
なる人のことはどうなの? 地雷を見抜けなかった人の自業自得? 
そんな洞察力あったらカウンセリングなんて受けてないって、世の中
もっと上手く渡って行けるよ、そういう人は。だから、地雷カウンセ
ラーの情報を共有することには意味があると思う。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:23
>>954
俺はお前みたいな奴の管理する掲示板には書き込みしない。
だから、その点では安心しろ。自由な討議は賛成と言いながら、
気にくわない意見は書き込みした人の気持を無視して強制削除。
自分を守るだけで精一杯の奴はBBSなんて作るなよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:31
まあ、専門知識のある人の時間を自分のために費やしてもらったら
それなりの労働の対価を支払うのが当然だよね。
その専門家があてにならなければ、別の専門家を尋ねたらいいのだろうし。
今度は、医者をターゲットにして、訴訟して、弁護士に頼んで、
その弁護士が頼りにならないから、弁護士全体に総攻撃したくなって
誰も弁護してくれなくなったりして、すごい逞しい生き方だなあ、
それで本でも書いたら、少しは売れるかと思ったら、赤字で勧めた
人を訴えたりして、自分にいい判決を出さなかった裁判官を罷免運動
起こしたりして、社会の運動家として生きていくのはどうですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:47
>>965
ワラタ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:10
>>966
えらいこといった。
悪い奴はさらしあげか。
一部の人だけさらしあげるから営業妨害となるんだ。
全員のリスト作って投票みたいにすればよさげ。

悪い患者もさらしあげとかんといかんか。
投票者のリスト作って、悪口患者をさらしあげ。禿あげ
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 20:20
はじめての書き込みです。
私は1年以上通っていたカウンセラーにひどい仕打ちをされました。
カウンセリングの約束をすっぽかされ、2週間以上も音信不通になってしまったんです。

彼女が言うには、最初は事故で入院、その後は海外研修。
海外研修は他のカウンセラーにも聞いたので本当のようですが、
だからと言ってまるっきり私に電話一本入れられないというのはおかしすぎます。
しかも、その謝罪の電話さえすっぽかしかけたのです。
5時過ぎに電話がくる約束なので、それまでに用事をすませて待っていたのに
9時を過ぎても来ないので彼女の携帯の留守電に「ずっと待っている」といれたら
ほどなく電話がきたんだけど・・・

「お通夜で電話できなかったの。ごめんなさい。お電話ありがとう」

ふざけんな!
何が「ありがとう」だ!!!!!!
てめーのいい加減な態度のせいで、
こっちはひどい鬱状態で仕事も人間関係もボロボロになったんだ!!!

「私も人間だから」なんて言い訳、クライアントにすんじゃねーよ!
しかも「私が言うのもなんだけど、これもあなたにとって大事な課題なのかもしれない」だと!!
ほんとにてめーが言うことじゃねーんだよ!!

あんたにとっての課題で、単なる医療ミスだろ!?
カウンセラーって自己正当化のプロのことだったのかよ?!

結局、彼女はスーパーバイズ(カウンセラーのカウンセリング)を受けたけど。
でも、一度壊れた信頼は2度と戻せない。
私、100万円ぐらい使ってんだけど。
最近めちゃくちゃで、恋人とも別れたよ。
まじで死にたい。
本当に死にたくなるんだよ。
でも、もう心理職関係者は誰も信用できない。
抗鬱剤と安定剤を空きっ腹に流し込んでこれ書いてんだよ。
食欲ないから。

今度は六本木のカウンセリングルームに移って、料金まで上がっちゃって。
きっと私のことは「カウンセリングに来られないのは彼女の問題だわ」
と、問題すりかえて自分に都合よく考えてんでしょうね。

死んでしまえ!!!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 20:40
お気の毒です。
まあ、こういうカウンセラーが許せるようになれば
もう治療の必要のない健康な人なのですが、あなたは
患者なのですから、カウンセラーも反省してほしいですね。
「私も人間だから」なんて言い訳、たとえ本当でも
納得できないでしょう。
普通の人間関係では仕方ないことでも、治療関係にある
わけですからね。
人間にはそういうアバウトのところがあることを、
わかったと言う点では別の意味での勉強をしましたね。
(多分治療者はもっととんでもないアバウトな患者と
つきあっているのでしょうが、自分がそうであっては困ります)
970taokayuki:02/03/21 21:00
OK。1よ、いいこと教えてやるから少し大人しくしてくれ。
旨いペペロンチーノの作り方だ。
材料が揃っているか確認する。量は適当で構わない。
なにはともあれ、大き目の鍋にお湯を沸かす。
お湯には塩をひとつかみ、これでもかというくらい入れておく。
お湯はぐらぐらと沸かすこと。なるべく大量のお湯を沸かし、
塩の量は遠慮しないことがパスタをうまく茹でるコツである。
冷えたフライパンにオリーブオイル、にんにく・鷹の爪を入れ弱火で炒める。
焦らずオリーブオイルに、香りをじっくりと移す。オリーブオイルが熱くなってきて、にんにくがじわじわと泡を出し始めたらパスタを茹で始める。
パスタは後からフライパンで炒めることを考えて、アルデンテ一歩手前ぐらいになるように茹でるのがよい。
にんにくがキツネ色になったらフライパンにパスタを投入する。
にんにくは焦がしすぎると苦い味がでてしまうのでタイミングが大事である。
パスタをフライパンに投入したらパスタの茹で汁を大さじ5杯とパセリのみじん切りをいれてかき混ぜる。
味がものたりないときは、ブラックペッパーや塩を足す。
冷めないうちに急いで皿に盛り付ける。いただきますを言おうとすると、急に何もかも嫌になり、皿を窓の外へ放り投げる。
落下途中に皿からパスタがはみ出ると美しくない。
皿が割れる音が響いたら、ガスレンジから茹で汁が入った鍋を窓際まで運ぶ。
階下を歩く人人が驚いて見上げる視線を充分に受けとめてから、鍋を投げ捨てる。
この時、目を見開いて奇声を上げると効果的である。フライパンは柄を持ってスナップを効かせながら斜め上方30度へくるくると回転させるように投げ上げる。
フライパンが放物線を描いて頂点から落下し始める前に調理台へ戻る。
先ほどパセリをみじん切りにしたナイフで頚動脈を切断し、意識が消える前に窓から飛び降りて氏ね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:12
そのカウンセラーわけわからん。
事故は仕方ないにしても、海外研修って・・・。
自分のクライエントを放っておいて研修だなんて・・・。
まあ、そんなカウンセラーだから研修せんといかんのかもしれんが。
カウンセラーにとってクライエントとの約束が全てに優先するんじゃないの?
何なんだろう・・・。考えられるのは、そのカウンセラーも精神の状態がお
かしかったということだけど。だから、事故で入院てことにしたり、海外研
修ってことにしたりしたのかも。約束の時間に電話しなかったり、変な言い
訳するとこもおかしい。そんな感じはしなかった?>968
972かん:02/03/21 21:53
>>968 の書き方からして内容が偏っていそうな。

あなたはカウンセラーを変えられたのでは?
鬱、恋人、食欲、仕事、人間関係のことすべてそのカウンセラーのせいにしていませんか?
そんな態度をしているとカウンセラーの方は怖くてまともなことができなくなるのでは?
あなたはカウンセラーにやさしく接しましたか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:07
<<970
文才ありますね。
思わず引き込まれてしまいました。
自分もカウンセリングとやらに2.3回程行ったことがあるけど、
揃いも揃って人格に問題ありそうな奴らだったんで、それ以来
金の無駄だと思って行った事ない。
なんで不愉快な気分にさせられて金払わなきゃいかんのじゃ!
(色々と突っ込んだ質問をしたら、突然「お前みたいなのを異常人格っていうんだ」って
切れだした。????)
そこら辺の掲示板とかで相談したほうがよっぽど親身になって聞いてくれる。←感謝。
このスレ,足かけ3年も続いているんだねぇ。(息
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:06
>>974
麻酔をかけずに外科手術するようなものか、
急いであなたの患部に早く触れようとしすぎるカウンセラー
なのかもしれません。
掲示板で相談した方がいいのでしょうね。感謝できる人は
健康になりやすい人です。
977968の続きです:02/03/22 03:55
さっきよりは落ち着いたけど、虚脱感がすごいです。

>>971
そうです。彼女おかしかったんです。
1年以上も続けていたんだから、効果もあったしいい人だと思って通ってました。
でも、だんだん、攻撃的されているような時があったり・・・。
それでも、信頼してたから「私が悪いのかも」と悩みました。
やがて、こうなったわけです。
信頼してた分、余計にショックです。

>>かん
あなたはあまり知らないのでしょうが、こういう2次被害は少なくないのです。
カウンセラーは確かに大変な仕事だから、クライアントと接しているうちに
おかしくなることも少なくありません。
ただ、プロである以上そうなった場合、仕事を休み別のカウンセラーを紹介するのが
この世界の礼儀です。
でなければ、せっかく一生懸命治ろうとしているクライアントを逆に傷つけてしまいます。

以上のことは電話相談員(本業はカウンセラー)に聞いた話です。
彼女も自分の問題を自覚したから、スーパーヴァイズを受けたのです。

ただ、その後の彼女と話しをしても、何かずれたままな感じがしました。
本当はこういう怒りはカウンセラー本人に返すべきなのでしょうが、
カウンセラーが本当に安全かどうかなんて誰にもわかりません。

以前、私が「カウンセラーになる人はいいカウンセリングを受けてそれで自分も、
と思ってなる人が多いんでしょうね」と言ったら、
「ダメなカウンセラーが多いから、なる人も多いわ」と彼女は言いました。
深くは聞かなかったけど、彼女がそうだったのかもしれません。
心理学に興味を持つ人はどうしても自身が問題を抱えていることが多いから、
おかしくなる率も高いように感じます。

>>かん
もう一言。
あなたの発言、ダメな医者やカウンセラーの言葉によく似てます。
病気ってものを根本的に理解していないんですね。
それは精神病患者に対する差別を生みます。
私の病気はPTSDで、正確には精神病ではないのですが、病気になってみて
本当にその苦しさがわかりました。
カウンセラーに怒りや愛情が転移するのは当然のことで、それを受け止められるように
カウンセラーは訓練されています。
ただ、今回の件は転移による怒りとは質が違うのです。
よく知りもせず、他人に説教などしないように。
私には、自分が「そうしなければ」と思いこんでいることを、他人に言ってるように
感じました。でも、それが一般の人の考えなのでしょう。
だからこそ、いい専門家が必要なのですが・・・。
978PPP:02/03/22 04:07
> よく知りもせず、他人に説教などしないように。

ゲラゲラ(藁
2ちゃんだからよく知らねぇのは当たり前だろ?
知らねぇの前提で語ったり馬鹿にしたり貶したり同情したりするんだろ?
ここはそう言う場所だろ?

それとも何か、無知から来る説教はいいけど、
無知から来る同情や解説なら問題ないってか?

友人知人に愚痴こぼしてんのとは訳が違うんだよ!
ここは2ちゃんだ!
そういうレスが来るのが嫌なら来んじゃねぇよ、チンカス野郎。
979968:02/03/22 09:09

うん、私もそう思った。ここってレベル低い書き込みが多いなって。
かわいそうに。
現実であんまり認められてない人が愚痴ってんだね。
これからは他を利用するよ。

でも、969さんや971さんは知識がないとは思わなかったけど。

こんなに怒るなんて、きっとよっぽど真実ついちゃったんだろうな。
だけど、おもしろいよ。こういうレス。
自分よりダメな人間がいてよかった。あはは。
980971:02/03/22 11:45
>>979
まあまあ、PPPは口は悪いけど根はイイ奴なんです。
というか、以前他スレでそう思えるレスを付けてもらったです。
懲りずにまた何かありましたら書き込みして下さいな。

スーパービジョンについては、そうか、やはりカウンセラー当人も
自分自身に問題ありと思ったんだろうな、と思いました。
968を読んだ時点では、単に968氏との関係に行き詰まってスーパー
ビジョンを受けたという印象だったんですけど、それだけじゃなか
ったようですね。

そう言えば私も以前に心療内科にかかっていたことがあるのですが、
突然担当医が来なくなり、単発の代打がしばらく続いた後、他の人
が担当医になりました。最初は病気と言われて、その後で勤務先が
変わったと言われたんですよね。あれも何だったのか・・・。

カウンセラーには自分自身のメンタルヘルスに十分気を付けて欲しいです。
クライエントは影響受けやすいですから。それに、たいがいのカウンセリ
ングの入門書には書いてあると思いますが、自分自身に大きな問題を抱え
たままでカウンセラーになって欲しくないですね。そうした問題を解決し
た後でなら良いと思いますが。

何はともあれ968氏が快方に向かわれるようお祈りしております。
981XYZ:02/03/22 11:58
で,このスレ終わったらどうするんだ?
隔離用に1つくらいあっても良いかとも思うが.
982ふ〜ん:02/03/22 12:30
人間て、そんなに簡単じゃないよっと。
>976 あまりそういう知識のない人がいきなりそんな事言われたら
ショックなだけだと思うけどなぁ・・
それからそこに通い続けるという保証もないんだし。

984かん ◆OZV9z9QM :02/03/22 15:35
>>977
なんか言葉やわらかくなったね。ちょっとかわいくなったよ。まじで。

>プロである以上
礼儀はそうですが、そんなことで傷ついてるようじゃだめ。
そのカウンセラーがスーパー行っているなら、
あなたがやさしく包んであげてはいかが?

>「カウンセラーになる人はいいカウンセリングを受けてそれで自分も、 と思ってなる人が多いんでしょうね」
いい言葉だなあ。感動した。

>かんはダメカウンセラーに似ています
そうか。僕はダメだね。でも憧れていたカウンセラーという職業の方に似ているというのはうれしいな。

僕は病院行ったことないけど、時々自分が精神病かなと思うんだ。
今回は、つまらないことで同情し、同情してるくせにひどい説教なんかして、
悲しんでる人を傷つけて、まじめに受け取らず、気持ちもわかってあげられなくて。
ひどい精神患者だ。

977さんはカウンセラーのこと詳しいようですね。
スーパーヴァイズ、愛情の転移、クライアント、プロの条件、一般、専門家などなど。
あなたはその知識を使って人を助けたことがありますか。よかったら僕にも知識を分けでください。

>>983
新スレ作ってここにURL書いてほしいな。見つけられなくなることが何度もあったので。
>>984
アンタどっかズレてる・・・。
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 14:45
なんかいつの間にかカウンセラー肯定論になってるな。
カウンセリングなんか意味ねーよ。一度受けたらわかるよ。
カウンセラーは理論と技術で人の話が聞けると思ってるけど
人の話が聞けるのは本当にいい人と思える人だけだよ。
このスレ見てても(いい人)>>>…>>(カウンセラー)だよ。
もう一度>>878->>883など見てみたら。
987 :02/03/23 15:05
カウンセリング行くくらいならギャバクラとか
スナックに行って女に話し聞いてもらった方がいいよ。
>>987
俺もギャバクラとやらに行ってみたい。
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 15:25
あるセラピストも、クラブのお姉さんのお客に対する対応は勉強に
なるって言ってたよ。お客が褒めて欲しいところを見抜く天才だっ
て。お姉さんは、それで好かれて通わせる訳だもんね。まあ、セラ
ピストはクライエントが良くなって通ってこなくなることを目標に
はしているんだけど、最初親や上司にむりやり連れてこられた人に、
続けて通って来てもらうためには、好かれることも大事だよね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 17:12
仕事にはミスがつきもの。ミスをすれば責任を問われ、
損害賠償義務を負うことすらあるので、皆緊張感を持っている。
しかしカウンセラーには「カウンセリングミス」がない。
したがって責任も問われない。お気楽な商売。宗教に近いな。
こんな奴らに何か期待するほうが間違い。
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 17:52
soreha
doukana?
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 17:56
age

993名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:00
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:01
>しかしカウンセラーには「カウンセリングミス」がない。
むしろクライエントのせいにしてしまうからなあ
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:02
a
ggge
auaua-
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:04
もうおわり?
999a:02/03/23 18:05
999
sage


1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:05
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。