【速報】 新年度から、向精神薬の大量処方を制限へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140307-OYT1T00823.htm?from=top

厚生労働省は新年度から、抗不安薬や睡眠薬などの向精神薬を数多く処方した場合、
診療報酬を原則認めない仕組みを導入することを決めた。


薬物依存や重篤な副作用を防ぐ狙いがある。

新ルールでは、外来診療で服薬管理などをする際、抗不安薬か睡眠薬を3種類以上、
または、統合失調症の治療に使われる抗精神病薬か、抗うつ薬を4種類以上、
1回で処方した場合、診療報酬を請求できなくし、処方箋料も減額する。

また、入院患者に、副作用が少ないとされるタイプの抗精神病薬を処方する場合も、
2種類までしか加算できないように改める。

抗不安薬や睡眠薬としてよく使われるベンゾジアゼピン系の薬剤は、使用し続けると薬物依存になる危険性がある。

(2014年3月7日17時35分 読売新聞)
2優しい名無しさん:2014/03/07(金) 19:29:29.65 ID:ol/lFt0o
これ、アカンやつや。
3優しい名無しさん:2014/03/07(金) 19:42:52.83 ID:RnWibMKV
ドグマチール&ソラナックスの俺はセーフ
4優しい名無しさん:2014/03/07(金) 19:58:14.28 ID:pUEZtvMi
えまって、抗不安薬と睡眠薬の合計が3種類以下にならないといけないの?
キツイんだけど
多剤処方=悪みたいなのやめてほしい
5優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:08:04.32 ID:dz0zYzhu
>>4
同感。
6優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:08:34.65 ID:cud9PaXW
メンヘラが暴れないからこういうことになるんだよ
よく暴動にならないものだ
7優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:08:47.29 ID:rBz+7l3s
糞安倍になってからメンヘラといい底辺は苛められてばかり
死ねよ下痢漏らし
8優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:10:40.12 ID:JAfDz/a6
要するにベンゾジアゼピン2つ
抗うつ剤3つまではセーフか?

いきなり今年から出すの渋りだしたからおかしいと思ったわ
9優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:24:45.39 ID:NAUBnyW8
これもう施行されてるよね
前にどっかのスレで見た気がするんだけど正式な発表が今日だったのか
10優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:33:09.75 ID:FHK0vGGo
え…
トリプタノール、リフレックス、ロドピン、メイラックス、レボトミン、サイレース、ハルシオンの俺はセーフ?
11優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:41:16.83 ID:NAUBnyW8
>>10
抗不安薬と睡眠薬合わせて3種以下だったら
メイラックス、サイレース、ハルシオンのうちどれか削られるかも
12優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:41:47.09 ID:JAfDz/a6
これ死人増えるよね
13優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:45:02.03 ID:mB77IQbM
マイスリー、ヒルナミン、セルシンだからセーフかな
14優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:47:05.45 ID:FHK0vGGo
>>11
マジで困るわ…今更、薬減らすなんて心配すぎて寝れん…
15優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:49:17.24 ID:PIvFdAwt
とうとう制限されたのか
16優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:50:27.16 ID:rBz+7l3s
だから糞自民に入れるなとあれほど言ったのに…
17優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:51:44.92 ID:xm4M0N4m
俺、レメロン、ラミクタール、リーマス、マイスリーだったのが、今年に入ってからリーマスが減らされて今月からリーマス無しになったんだけど、これと関係ある?

もっとも、もう2年通っているのにあんまり良くならなくて、もうどうでもいいやと思っているんだけどね。
18優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:54:35.52 ID:a+FWP3yQ
医者はどのくらい前からしってたのかな?
いきなり減薬はキツイ人多そう
19優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:55:57.81 ID:JAfDz/a6
闇高値薬販売繁盛
薬局襲撃
狂って無差別殺人
自殺多発

本末転倒
20優しい名無しさん:2014/03/07(金) 20:59:57.26 ID:dz0zYzhu
デプロメール、アナフラニール、セパゾン、デパケンR、マイスリー
の僕はセーフ?
21優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:00:19.52 ID:NAUBnyW8
>>14
どれもいきなり無くされると困るね
何回かに処方をずらして貰うとか?

例)通院の頻度が2週間に一度の場合
抗不安薬なら、2種類を1ヶ月分
→2週後診察時に1種類1ヶ月分


そんな自分も
メイラックス、ワイパックス、レンドルミン、ロヒプノールでアウトだ
減薬してるけど…
22優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:03:28.92 ID:Ul6Y59a/
ソラナックス、メイラックス、リボトリールの俺アウト
ちょっと死んでくる
23優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:15:04.25 ID:4+RuudaL
メイラックス ソラナックス ルボックス デパケン 処方されてんですが、1つ減らさないとダメですか?

よろしくおねがいします。。。。。
24優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:16:58.40 ID:PIvFdAwt
はよ薬から解放しる!(=゚ω゚)
25優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:17:20.54 ID:NAUBnyW8
>>17
双極性っぽい処方だからマイスリーなくなったんだと思う、これには多分関係ない

>>20
セーフ

体感としては昨年の後半には出し渋ってた気がするんだけど、
やっぱり依存による離脱症状が相当なんだろうね
26優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:17:27.50 ID:pUEZtvMi
これ抜け道あるよね
21の言う通り、処方感覚の倍の日数分を片方グループずつを処方してもらえばいい

抗不安薬と睡眠薬のそれぞれ3種類以下か、それとも両方の合計が3種類以下にならなければいけないのか。前者だとしたら狂ってる。単剤処方だって多量に処方されてたらあれだし、多剤処方で良い組み合わせでなんとかそれぞれの特徴を補ってる場合だってあるのに
27優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:18:59.71 ID:pAUK9AH+
ジプレキサ、リスパダール、セロクエル
デパス、ソラナックス、ハルシオン、
タスモリン

どれを減らさなきゃいけないの?
28優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:19:48.16 ID:dz0zYzhu
ワイパックス、アモキサン、ロヒプノール、アロチノール
はセーフ?
29優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:23:09.29 ID:pUEZtvMi
ロゼレムって睡眠薬に含まれるの?だとしたら睡眠薬だけで3種必要な私おわた\(^o^)/
抗不安薬飲めないじゃん。睡眠薬は削れないし。

抗不安薬や睡眠薬は短期長期で使い分けなきゃいけないんだから、多剤だからだめとかされると困る。つかおわた…
30優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:23:14.77 ID:f+G9Y1ld
アルコール依存、自殺が増えるぞ
31優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:27:08.81 ID:RhqpvvVa
Yahoo のトップページから来ますた

ソラナックス、デパスだけなら大丈夫か
32優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:31:15.11 ID:m6vWOnyy
抗不安薬または睡眠薬を3種類以上が制限
抗不安薬2種類と睡眠薬2種類まで、でいいのかな

抗不安薬と睡眠薬合わせて3種類以上で制限なのかと思った

種類減らす代わりに効き目強いのにされて困る人も多そうだし
来月からいきなり減薬は急すぎて厳しい
>>21の分けて処方案が駄目なら前者だとしても日常生活無理そう
33優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:32:46.90 ID:/MbvUbBR
俺も1回減らされたけど、調子が悪くなったと言ったら
元に戻った。
34優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:34:26.77 ID:pUEZtvMi
あ?これ3種以上で制限なの?読み間違えてた。
てことは2種以下におさえなきゃだめ?????

あーおわたおわたおわた
35優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:36:22.89 ID:NAUBnyW8
みんな多剤処方だね
困ったね

>>26
後者?

>>27
デパス、ソラナックス、ハルシオンのうちのどれかかな

>>29
ロゼレムは含まれなさそうだけど…どうなんだろう
36優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:39:12.37 ID:PWX7juWC
セニラン、ジェイゾロフト、リボトリール、デパス

これってOKかな?
37優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:41:20.51 ID:Jhu6f9DQ
サインバルタ、リーマス、ソラナックス、リフレックス、アモバン、サイレース

どれを減らさなきゃいけないの?
38優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:43:37.19 ID:pUEZtvMi
睡眠薬と抗不安薬まとめての話かそうじゃないかで変わってくる。
続報待ち。
今んとこ>>1の読売ソース以外ない
他にソースないのかな?
39優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:45:14.89 ID:+lysXURB
あわせて3種類だったら完全にアウトだ。
ちなみにレキソタン、レクサプロ、メイラックス、ヒルナミン、ベンザリン、ハルシオン。
以前はこれに加えてリーマスも飲んでた。
40優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:45:49.11 ID:ol/lFt0o
処方して罰金つくわけじゃないから、
今の必要量を減らされるわけじゃないんでしょ?
41優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:47:17.94 ID:etUfEbgc
睡眠薬と抗不安薬まとめて2つまでだとマジでやばい。
抗不安薬+頓服抗不安薬+頓服睡眠薬で出してもらってるから。
抗うつ薬3種まではいいけどさ。
42優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:48:06.26 ID:VShhNtvw
ヤフートップ読んだ時点で動悸がしてきた。。。
アモバン、レンドルミン、デパスの三種類はアウト、セーフ?
43優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:50:31.84 ID:RhqpvvVa
診療報酬を認めないという事は、例えば自由診療ならおk
という事かな。どうしても3種類以上欲しい人は全額負担と・・
44優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:53:32.09 ID:t62fegOD
ホリゾン、ベゲA、サイレース、ハルシオンで終わってる?睡眠薬はホント勘弁してくれ
ロゼレムは含まれないかな、あれなら削られても良いんだが
45優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:53:49.32 ID:gSI3tidA
デパケン、エビリファイ、レンドルミンの俺余裕
お前ら効きもしない薬飲みすぎ、睡眠薬も減らしたら
かえってよく眠れるようになったぜ
46優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:56:45.68 ID:1nraWCY8
デパス、ハルシオン、ユーパン、ロヒ、マイスリー どれ削ればいいんだ?
47優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:57:35.71 ID:HpLFNQnA
え? 抗不安剤(眠剤 導入剤含む)は二種類以下だろ?三種類は出せないって事だよ
48優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:59:54.84 ID:JAfDz/a6
頓服があるからなぁ
眠剤飲んでないから助かったけど二種類は厳しいわな
49mim:2014/03/07(金) 22:00:35.79 ID:btbvjsgh
ガイドライン通りです
何も問題ありません
50優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:00:39.36 ID:BZ0HP8dU
リーゼ、デパス、ハルシオン、マイスリー、レンドルミンだと二つ削られるってこと?
5117:2014/03/07(金) 22:00:39.09 ID:xm4M0N4m
>>25
レスありがとう。
でも、減らされたのはリーマスなんだよね。
52優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:01:49.16 ID:HpLFNQnA
>>50 そのうち三つ削られるんじゃないの?
53優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:02:00.97 ID:m6vWOnyy
>>38
これの概要の42ページから
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000038855.html
臨時投与や薬剤切り替え時など除外規定あり

以下44ページから抜粋
1回の処方において、3種類以上の抗不安薬、3種類以上の睡眠薬、
4種類以上の抗うつ薬又は4種類以上の抗精神薬を投与した場合
精神科継続外来支援・指導料は算定できないこととし、
処方せん料、処方料、薬剤料については減算する。
54優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:02:11.82 ID:JAfDz/a6
一回の処方だから次の日に行けばまた二種類出してもらえるんだよな
これなら楽勝
55優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:02:22.88 ID:XgVipTph
死人増えるよ
56優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:03:31.94 ID:/MbvUbBR
おかしいと思ったんだよ
俺躁鬱なんだけどずっとまあまあの調子できていきなり、抗不安剤1種類減らされたから・・・
57優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:05:25.38 ID:NAUBnyW8
>>53
ソース今見つけてたところだ
ありがとう

この書き方だと抗不安薬と睡眠薬別々なのかな?
58優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:08:19.30 ID:+lysXURB
>>53
これを見ると抗不安薬3種類、睡眠薬2種類、抗うつ剤1種類のおれはセーフっぽいな。
59優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:09:12.40 ID:NAUBnyW8
>>51
ごめん、読み違えてた
減らされてから止められたなら悪くないことだと思います
60優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:09:28.51 ID:+lysXURB
あ 3種類以上だから3種類はダメなのか
61優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:09:59.06 ID:pUEZtvMi
>>53
ああやっぱ

抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
睡眠薬2つまで

抗うつ薬3つまで
抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

てことか。上記以外は規制がかかると。
枠は抗不安薬と睡眠薬で共通でなく別々と。

それでもきついなー
62優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:10:21.12 ID:BZ0HP8dU
>>52
以上は3を含まないのか。
2つまでだと困るな…
63優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:10:53.84 ID:pUEZtvMi
>>58
アウト。
2つまで。3つからが制限
64優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:11:30.89 ID:BZ0HP8dU
いや含むのか
65優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:11:54.19 ID:9RIWd0t6
ちょっと待って、これまじなの?
どうすんの私は。。。おかしくなって入院の可能性がものすごい高いんだけど

リスパダールコンスタを2週に一度注射←これは除外される?注射だけど

あとは頓服でリスパダール液剤、ジプレキサザイディス
あと毎日飲むのが、ルーラン、インプロメン、アーテン、ルーラン
パキシル、メイラックス、ロヒ、ベゲタミンAとB1錠ずつ、ハルシオン
これ私アウト?
どうすんのこれ。。。
ガチ統合失調症で幻聴は長期のリスパダールでおさまってるけど
妄想はまだあって今日も苦しんでるのに、これどうすんの?
調子悪くても薬削られるの?
もう死ねってこと?どうしたらいいの?
66優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:12:06.98 ID:JAfDz/a6
頓服はどうしてもいるからなぁ
もう常用は今の一種しかないのか
67優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:12:24.88 ID:pUEZtvMi
うーん。ロゼレムが含まれないとすればギリギリセーフかなぁ。。
68優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:12:28.19 ID:0PyKW14r
キチガイが暴れださないか怖すぎるな
69優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:13:05.37 ID:u+JM0x53
パキシルはいらないんで

マイスリー、レボトミン、ベンザリンだけは勘弁してください
これが無いと眠れない。仕事できなくなる
70優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:13:06.14 ID:pUEZtvMi
以上、以下はその数字を含むよ。これは絶対。
71優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:13:12.79 ID:QwPnwqE4
新年度からっていきなり4月から?
72優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:14:29.34 ID:Ld824Ys+
これって、来月から?来年の4月から?
新年度というのが分からない
73優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:14:32.52 ID:JAfDz/a6
>>65
こういう人は沢山いるだろうに
患者は勿論で精神科も大変だろうな

このツケは事件で回ってくるだろうよ
74優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:15:54.09 ID:iqbxXo4j
躁鬱
リーマス、エビリファイ、アキネトン、
レキソタン、ドラール、
ダメですか?
75優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:16:29.44 ID:HpLFNQnA
うーん 例として一回の処方で抗不安剤二種類 眠剤二種類 抗欝剤三種類
もらえるってことじゃないでしょ? 抗不安剤と眠剤あわせて二種類まで。
抗欝剤は三種類までってことでしょ?

例 デパス+ソラナックス+抗欝剤三種類
例 デパス+マイスリー+抗欝剤三種類
例 アモバン+マイスリー+抗欝剤三種類

こんな感じ?
76優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:16:51.70 ID:HMRM7GRV
リボトリールは抗てんかん薬だからセーフかな?
77優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:16:57.18 ID:lsycTE9+
夕方、早速主治医から言われました
ハルシオン・アモバン・デパスですが
4月から1個減らすと
78優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:16:58.73 ID:0b9vp8VQ
入院中なんだがどうすりゃ良いんだ
飲んでる薬把握出来ん
79優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:17:08.42 ID:pUEZtvMi
61を見て、
各自調べてくれ
薬を検索して、いずれのどれかに分類していけ

メモ用

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで

■睡眠薬2つまで

■抗うつ薬3つまで

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
80優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:17:08.93 ID:a+FWP3yQ
>>65
高い金を出して保険適用外の医者に行くしかないのかも
一ヶ月2万から4万ぐらいが相場?よく知らないけど確かこの辺りだったと思う

一年前ぐらいにに発表してくれたら減薬の時間を作れたのに
4月からなんでしょ?
ヘビーに飲んでて何とか精神を保ってる人にはかなり厳しい、というか厳しすぎる

今回は量の方に触れてないので
種類を減らして、もらう薬の量を増やすぐらいしか思いつかない
81優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:17:48.51 ID:9RIWd0t6
>>73
いっぱい居ると思うよ、私は障害者の施設をよく利用するし
入院もたくさんするから、私なんかより薬の多い人もたくさん居るの知ってるよ
これはもう精神科の病棟はパンクするだろうね。。。
入院の患者激増すると思う
なんとか薬で抑えてる人が、みんな爆発する
どうしよう、私どうなるんだろ
82優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:17:54.60 ID:pUEZtvMi
>>72
今の時点で新年度って言ってるんだから、来月からの話でしょうよ
83優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:19:36.80 ID:pUEZtvMi
>>75
違う53見ればわかるけど、抗不安薬と睡眠薬それぞれ2種類ずつっぽい
84優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:20:16.63 ID:pUEZtvMi
>>77
え、それセーフじゃないの?
この規制とは関係ないんじゃ?
85優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:20:58.11 ID:1nraWCY8
デパス、ハルシオン、ユーパン、ロヒ、マイスリー 俺の場合、ハルシオン消せばおk?
ロヒとマイスリーないと困る。
86優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:21:28.42 ID:pUEZtvMi
>>85
今のところ、そう
87優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:22:31.53 ID:9RIWd0t6
>>80
そのお金は障害年金から出すしかないね。。。
薬の数が多いから、年金で足らない可能性もあるよ
一部の高い薬だけ病院で出してもらって、
足らない分を保険適用外に行けばいいのかな?
量も限界まで飲んでる薬ばかりでもうダメ
今日もルーラン最大の量にされたばっかなのに
どうしよう
88優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:22:55.37 ID:HpLFNQnA
てか 抗不安剤二種類と眠剤二種類も処方してくれるわけないじゃん??
かなりの依存でしょ?
89優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:24:34.56 ID:ol/lFt0o
ってか、罰金食らうわけじゃないから、必要な処方はもらえるんちゃうの?
90優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:24:53.59 ID:m6vWOnyy
>>76
>>61が結論だと思うけど
抗てんかん薬については一切述べられてない
抗てんかん薬は制限なしならだいぶ変わって来るね
91優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:25:05.72 ID:JAfDz/a6
次の診察の時に知る人が多いだろうから心療内科とか精神科は大変だろうな
一般人も芸能人も薬で人生保ってる人は多いだろうし
殺人だよ
92優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:25:38.72 ID:lsycTE9+
>>85
違うらしい
とにかく2種類になるとのことらしい
93優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:27:16.14 ID:pUEZtvMi
>>89
まぁ、処方は不可能ではない。しかし診療報酬が減る。
つまり病院の経営にしわ寄せが行くだけだな。
問題は医者がその負担を許容してまで処方してくれるか。
94優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:27:35.95 ID:HpLFNQnA
ベンゾや眠剤のむなら抗欝剤バンバン飲めって言われてるみたいだな
95優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:27:42.09 ID:1nraWCY8
>>92
ベンゾ二種だけ?死者出るじゃんこれwwwwwwwwww
96優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:27:51.65 ID:+hQ7vx4K
眠剤2種類にしろってずいぶん乱暴じゃないか
どうせ厚労省の文系が決めたんだろ
医官はなにか物申せよ
97優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:29:04.63 ID:JAfDz/a6
ヤクが切れたジャンキーみたいなのが増える
政府は責任取れよ
98優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:29:12.09 ID:pUEZtvMi
抗不安薬と眠剤は別枠だよ。それぞれ2つまで

>>53 読めばわかる。
>>61 が結論
99優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:32:58.34 ID:NAUBnyW8
処方箋を診療報酬なしで出す医者が居ると思う?
あーあ…どんだけ振り回せば気が済むんだ
100優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:32:59.96 ID:Tula9fK/
他所からコピペ
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/mem/pub/hotnews/int/201402/535103.html
NEWS◎2014年度診療報酬改定 向精神薬の多剤処方は厳しく規制へ
2014/2/18 土田絢子=日経メディカル

 2月12日に中央社会保険医療協議会(中医協)が厚生労働大臣へ答申した2014年度診療報酬改定案(関連記事)
では、向精神薬の多剤処方を是正するための規定が数多く設けられた。

 多剤併用として減算の対象になるのは、3剤以上の抗不安薬または睡眠薬、4剤以上の抗うつ薬または抗精神病薬
を処方した場合だ(末尾表参照)。

 精神科に限らず、一般外来で向精神薬を多剤処方した時は、処方料が42点から20点へ、処方箋料が68点から30点
へと引き下げらる。薬剤料は8割に減算されることとなった。

 また精神科の外来患者に対して多剤併用を行った場合、患者の病状や服薬状況、副作用などを確認したときに算定
する「精神科継続支援・指導料」(55点)が算定できなくなる。入院患者についても、精神科救急入院料などに加
算できる「非定型抗精神病薬加算」で、処方する種類数に制限のない「非定型抗精神病薬加算2」が削除となった。

 ただし、既に多剤併用されている向精神薬を急に減らすのはリスクも大きい(関連記事)。このため経過措置が設
けられ、これらの規定は10月1日から導入される。

 向精神薬の多剤併用の見直しについて中医協は当初、医師の技術料である「通院・在宅精神療法」を減算する方針
を挙げていた。しかし、パブリックコメントで反対意見が集中。「多剤投与となるケースは治療に難渋する場合が多
く、精神療法に通常以上の働き掛けを要する」「単剤化を勧めてもどうしても応じない患者が多剤使用となってい
る。多剤処方をしている患者の診察時間は普通よりも長く掛かっている」などの声が寄せられた。
(続く)
101優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:33:32.68 ID:Tula9fK/
(上の続き)
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/mem/pub/hotnews/int/201402/535103.html
NEWS◎2014年度診療報酬改定 向精神薬の多剤処方は厳しく規制へ
2014/2/18 土田絢子=日経メディカル

 日本精神神経学会も、薬剤数のみで「通院・在宅精神療法」を減算する案に医学的根拠はないとして反対意見を表
明していた。結局、処方料や処方箋料などで減算する方針に落ち着いた形だ。

 日本では、向精神薬の多剤併用・大量投与が様々な問題を引き起こしてきた。睡眠薬や抗不安薬などのベンゾジア
ゼピン系薬は不適切な頻回使用により薬物依存を生みやすい。さらに患者が溜め込んだ向精神薬を過量服薬すると、
衝動性が高まって自殺につながりやすくなる。

 また抗精神病薬は、600mg/日(クロルプロマジン換算)程度で治療効果が頭打ちになるのに対し、それ以上投与
すると錐体外路系副作用のリスクが増大することが分かっている。
102優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:33:51.09 ID:IJ4X9Iks
阿鼻叫喚スレになってて不謹慎ながらフイタw

経過措置期間をもうけて徐々に減薬できるようにしたら良かったのに
103優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:34:51.71 ID:HpLFNQnA
<3剤以上の抗不安薬または睡眠薬  または ってことはやっぱ別枠じゃないでしょ
104優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:36:06.55 ID:4+RuudaL
メイラックス、ソラナックス、ルボックスは、抗不安剤 3つとしてカウントされるんですか?

ルボックスはSSRIで、WIKIみると、抗うつ剤とも抗不安剤とも書いてあるので

メイラックス、ソラナックス → 抗不安剤 2種類

ルボックス          → 抗うつ剤  1種類

とカウントしてくれないのでしょうか
105優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:36:15.64 ID:JAfDz/a6
> 衝動性が高まって自殺につながりやすくなる。
依存できてんのにいきなり減らされちゃそれよりもっと自殺増えるだろ
せめて数年の減薬期間設けろよ
106優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:36:15.94 ID:a+FWP3yQ
>>87
2つの医者に同時にかかったことが何ので分からないんだけど
病院は一つが推奨されてるんだよね、たしか

いきなりの減薬をしなければならない
今回の法律は正直無理ってわかってくれる先生も要るだろうから
正直に真摯に話してみるのはどうだろう


飲んでない薬も多くてわからないんだけど
眠剤はベゲAに統一して量を出してもらうとかがいいかも

4月から減らせって行っても無理です、壊れてしまいますって正直に言ったほうがいいと思う
なんとか考えてくれると思う
107優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:36:41.32 ID:pUEZtvMi
>>100


つまり制限以上処方したら、医者の収入がずどんと減るのか。

これで処方してたら病院経営が成り立たんわな。
108優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:37:17.01 ID:oBvc257a
>>61
これが正解なら
>>27は何も減らさなくて大丈夫\(^o^)/
109優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:38:03.02 ID:HpLFNQnA
104はセーフでしょ
110優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:38:28.55 ID:UASunkpE
これ先月主治医がこのことを知ってて少ない量で慣れるように眠剤を減らされたけど
代わりにメジャーが1種類追加になったから量は変わらんかった
111優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:38:34.26 ID:pUEZtvMi
既に処方されてる組は経過措置があるのか…
10月からね…
112優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:38:43.88 ID:a+FWP3yQ
>>100
すいませんスレ教えてください
113優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:39:57.42 ID:b8TXbbty
私は万々歳だ。1種類にしてほしいと思ってたから・・・
114優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:40:26.28 ID:pUEZtvMi
>>103
61読んで
115優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:40:50.52 ID:NAUBnyW8
>>100
この記事より>>1の方が新しいよね?
ソースは>両方>61なのかどうか

>>100だとベンゾ2種類までと読めるんだけども
116優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:42:25.68 ID:pUEZtvMi
>>103
間違えた53読んで
117優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:42:26.89 ID:a+FWP3yQ
>>53のPDFによると

1回の処方において、3種類以上の抗不安薬、3種類以上の睡眠薬、
4種類以上の抗うつ薬又は4種類以上の抗精神病薬を投与した場合

だって
118優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:42:35.66 ID:Iizt6ozk
厚労省はホント碌な事しないな
どうせ余計な無能行政しか出来ないんだからせめて何もするなよ
絶対自殺者増えるだろこれ
119115:2014/03/07(金) 22:44:04.64 ID:NAUBnyW8
ごめん>>61じゃなくて>>53
120優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:44:11.82 ID:Cj6Hw+YT
ソラナックス、ランドセン、で二種類かな
パロキセチンもベンなんたらなのか
今からセーフかアウトか分からなくてパニックなってる
121優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:45:08.16 ID:z7TfCMWt
セレネース アキネトン アモバン レンドルミン ベゲタミンB ヒルナミン
これは減らされちゃうのかな
122優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:45:51.61 ID:pUEZtvMi
まとめ

抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
睡眠薬2つまで

抗うつ薬3つまで
抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

上記以外は規制がかかる
枠は抗不安薬と睡眠薬で共通でなく別々


既に処方されてる人は経過措置あり。10月から適用
123優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:46:19.12 ID:Tula9fK/
>>112
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1393080903/
124優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:47:59.99 ID:HpLFNQnA
マイナートランキライザー二種類と眠剤二種類一度にだしてもらえるんだったら
今と何も変わらないわ。なんか怪しいけど。
125優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:51:15.09 ID:+hQ7vx4K
サイレースはマイナー枠か眠剤枠か
126優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:52:31.38 ID:pUEZtvMi
>>125
どう考えても眠剤枠
127優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:53:56.44 ID:9RIWd0t6
10月からって、そんな早く薬減らせるなら
とっくの前に減らしてるよ。。。
もう14年もメンヘラだよ
メジャーなんか好きで飲むわけないじゃん、幻聴妄想苦しかったから
体重増えても眼球が上を向く副作用が出ても副作用止め飲んで
眠れないのもそうだよ、同じだよ
そうやって今まで頑張って少しでも薬は一番多かった頃よりは減らしたよ
でもまだ>>65の状態なんだよ。。。
どうしたらいいの本当に
もうまた苦しくなるじゃんどうするの
128優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:57:10.52 ID:PNgAVMfl
ヤフーチャットバンザイの竹井みたいなのが増えたらどう責任とるねん!
129115:2014/03/07(金) 23:01:14.82 ID:NAUBnyW8
>>127
自分も15年薬漬けでメジャーもマイナーも抗うつ薬もてんかんの薬も飲んでたことあるんだけど
これだけ薬飲んでたら色んな副作用が出て、症状とごっちゃになってるかも知れない
きっと大丈夫だよ、主治医に相談してみて
130優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:04:50.33 ID:9RIWd0t6
>>129
ありがとう
副作用と症状が両方起きてるのかな?
「幻聴妄想」と「不眠」これが大丈夫なら薬減らしたい
先生に頼んでみるね
131優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:05:26.48 ID:GS2CpKlw
医者はこれを逆手にとって、
高薬価なメジャーの新薬やSSRI系を出してくると思うな。
132優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:06:00.45 ID:/BmMoiqq
サイレース ソラナックス セパゾン マイスリーだとアウトか?
何削られる?
133優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:06:34.70 ID:9RIWd0t6
あぁでも不安感も怖いし嫌だなぁ
ストレスが原因で毎晩微熱と下痢になって、内科で漢方処方されてるけど
それもカウントされるのかな?
漢方は対象外?
134優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:07:08.83 ID:/BmMoiqq
なーに、10割負担で買えばいいのか
135優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:07:23.04 ID:UASunkpE
>>130
俺も幻聴とか不眠とかあるからこれが軽くなれば減らしてもいいんだけど
強制的に減らされるのはキツいなー
136優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:07:27.43 ID:/MbvUbBR
カニ蔵、捕まる
137優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:08:29.64 ID:pUEZtvMi
61を見て、
各自調べてくれ
薬を検索して、いずれのどれかに分類していけ

>>132
例としてやってあげよう


メモ用

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
ソラナックス、セパゾン

■睡眠薬2つまで
サイレース、マイスリー

■抗うつ薬3つまで

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで


セーフ
138優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:10:02.98 ID:9RIWd0t6
>>135
だよね。。。
症状が無ければ薬なんて飲まないし。。。
薬規制するってなんかおかしくない?陰謀とか考えちゃった
ちょっと薬飲むわ
139優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:12:04.32 ID:4+RuudaL
>>137

>>104
なんですが、一つ削らないとダメってことですね。
マイナートランキライザーが3つなので・・・
140優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:12:43.12 ID:/BmMoiqq
>>137
おお、ありがとうございます
ベンゾ3種でも種類が違えば行けるのね


後は使ってない枠を活用とかになりそうね
導入剤代わりにテトラミドとか
141優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:13:25.22 ID:LAeMp6E6
抗不安薬か睡眠薬を2種類まで
または
抗精神病薬か、抗うつ薬を3種類まで

ってことですね!!

私は
デパス⇒抗不安薬
パキシル⇒抗不安薬
サインバルタ⇒抗うつ薬
だから
かろうじて
セーフってこと!?
142優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:16:19.10 ID:NAUBnyW8
>>133
辛そうだな
副作用がだいぶ出てそうな予感
幻聴妄想、不眠、不安なら徐々に減らせば大丈夫
むしろ減らすとラクになるかもわからん
あと漢方は別
大丈夫だよ
143優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:18:10.82 ID:NAUBnyW8
>>135
横からごめん
眠剤減らされたって、ちなみに元々の処方教えてもらえませんか?
144優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:19:54.62 ID:pUEZtvMi
>>140
使ってない枠活用とかなんだ?
抗うつ薬は抗うつ薬でしかない。

>>141
パキシルは抗うつ薬。



勘違いしてる人何人かいるけど、抗うつ薬とか抗不安薬とか睡眠薬って目的によって医者や患者が振り分けられるものじゃないぞ
始めから決まってる

デパスは眠剤がわりに使われることはあるが、あくまで抗不安薬だ
145優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:20:58.84 ID:9RIWd0t6
>>142
薬が多すぎて脳が混乱してるのかな?
頑張って生きようと最近思うようになって
入院繰り返したけどやっと入院の連鎖からも脱出して薬で自宅療養してるよ
減らすと楽になるかな?頑張ろうかな?
漢方使えるのは嬉しいね、漢方に頼ればいいのかな?
146優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:22:11.71 ID:pUEZtvMi
>>139

いや、ルボックスは抗うつ薬だぞ。よってセーフ
147優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:22:26.82 ID:UASunkpE
>>143
ハルラック・クアゼパム・フルニトロゼパム・ベンザリン・ベゲ(これは眠剤として出てるけど)
このうちベンザリンとハルラックが無くなって。代わりにレボトミンが追加になった。
148優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:23:23.86 ID:9RIWd0t6
ちょっと当てはめてみた

抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
メイラックス

睡眠薬2つまで
ロヒ、ハルシオン、ベゲタミンAとB

抗うつ薬3つまで
パキシル

抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
リスパダール、インプロメン、ルーラン、ジプレキサザイディス

なんだ、意外といけるかもしれないよ私。。。
メジャーを1種削るだけでいいんだよね?副作用止めのアーテンはカウントされないよね?
リスパダールコンスタの注射と液剤のリスパダールは別々にカウント?
同じリスパダールだから一緒?
メジャー1種削るってインプロメン削ってもらおうかな
149優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:23:28.03 ID:+hQ7vx4K
漢方別かー
にわか東洋医が増えるな
150優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:23:34.86 ID:pUEZtvMi
>>139
やってあげよう

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
メイラックス、ソラナックス

■睡眠薬2つまで


■抗うつ薬3つまで
ルボックス

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで


セーフ
151優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:28:01.42 ID:EgLP/vWe
リスパ(メジャー)
ロヒ、レンドルミン、ユーロジン(睡眠薬)
デパス(抗不安薬)
飲んでたけど減薬して
リスパ デパスにした。
セーフ…
152優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:29:09.40 ID:pUEZtvMi
>>148
君やばくない?

ベゲタミンは抗精神病薬、メジャーだぞ?
実際どの枠になるかわからんが、
間違いなくメジャー枠だろ

そうすると、

抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
メイラックス

睡眠薬2つまで
ロヒ、ハルシオン

抗うつ薬3つまで
パキシル

抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
リスパダール、インプロメン、ルーラン、ジプレキサザイディス、ベゲタミンA、ベゲタミンB


メジャー枠から3個削らなきゃいけない
153優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:29:31.11 ID:LAeMp6E6
>>1
しかし厚労省もアホかと!
新年度って4月1日からでしょ!
今!3月7日!
あと約3週間だよな!
もっと早くから設定しろよと!

全然医療現場がわかっていないな!
ただでさえ
減薬ってものすごく難しいんだぞ!
少しずつ・・・少しずつ・・・無理なく減らしていくものなんだぞ!
例)1カ月おきに
2錠⇒1錠⇒2分の1錠⇒3分の1錠⇒4分の1錠⇒0錠
普通でさえ
6ヶ月はかかるわ

まじ!禁断症状か、病状ぶり返しで、死人が出るわ!
154優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:31:27.68 ID:+uVjZe2y
レキソタン、インヴェガ、デパス、ロヒプノール、ノックビンくらいか。

レキソタンを普段用1ミリ4錠/Dayと頓服で5ミリもらってるんだけど、これは1種類にカウントされるんだろうか?
最近禁酒禁煙したら調子が良くなってきて、頓服要らなくなった気がするんだが。

あと、ノックビンはどの範疇にも入らないからカウントしないんだよな。
155優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:31:28.48 ID:PDNTI8w3
ラボナ、デジレル、ベゲA2錠、ベゲB、アモバン、テトラミド、ルネスタ
こんだけ飲まなきゃ寝れない俺はどうなるの?
156優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:31:57.68 ID:9RIWd0t6
>>152
あれ?
ベゲタミンAとBは一緒の薬だよ
カウントは一つでしょ
あと、ベゲタミンはマイナートランキライザーだったかも
メジャーではなかったはず
157優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:34:37.58 ID:9RIWd0t6
うわああああああああああああああ
ベゲタミンスレ見てきたら、これメジャーじゃん!
オワタ。。。
A2錠に戻すとしても、メジャーから2種類減らさないといけない。。。
インプロメン以外に削れる薬はもう無いんだけど
リスパダールもルーランもジプレキサもベゲタミンも、やめられないし
量もたくさん飲んでる
どうすんのこれ。。。
158優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:35:33.18 ID:VShhNtvw
>>157
病院を増やすとか?
159優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:36:07.62 ID:pUEZtvMi
>>156
いやベゲタミンは抗精神病薬、メジャーだぞ。調べればわかる
そうだねAとBで1カウントだね
160優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:37:00.87 ID:RIlKgX67
明日病院行かなきゃ、まだ間に合うよね。
アモバン、ハルシオン、レンドルミン、ユーパンでし
161優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:37:16.95 ID:UASunkpE
>>158
なんか主治医が病院の掛け持ちを防止するためにレセプトを国が管理する動きとか言ってたよ。
162優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:38:00.65 ID:LAeMp6E6
>>144
ああ、ありがとう
パキシルは抗うつ薬ね
163優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:38:31.49 ID:gSI3tidA
今時、ベゲタミンやロヒプノール、ハルシオンを処方する医師がいること
その処方を信じて飲んでるひとがいるのが驚きだわ!
昔飲んでいたけどね
164優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:39:03.62 ID:9RIWd0t6
>>158
年金やら手帳やらで補助受けてるから、たぶん即バレすると思う。。。
どうしたらいいんだろう本当に困った
もうこれはおかしくなって入院かもね、現実的に考えるともうだめだわ
>>159
ごめん、メジャーだった。。。
165優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:39:30.10 ID:HMRM7GRV
>>90
そうだよね、
抗不安薬用途で出されてる抗てんかん薬のリボトリール・ランドセンは、
医師に抗てんかん薬用途の処方に変えてもらうように頼んでみようかな
やってみなきゃ分からないけど、不安だ…
そしてこの不安な状況の中で減薬かよ…
166優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:40:56.41 ID:4+RuudaL
>>146
>>150

ありがとうございました。
167優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:42:38.40 ID:NAUBnyW8
>>147
ありがとう
新しいレボトミン以外
睡眠薬、睡眠導入剤だったってすごい処方ですね
よく眠れますように
168優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:45:33.64 ID:NAUBnyW8
>>157
完全素人目だけど、ルーランあたりがまず削れそうじゃない?
メジャーの離脱も辛いけど、離脱だから耐えるんだ
169優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:46:30.24 ID:UASunkpE
>>167
眠剤が2種類減らされてレボトミンが追加されて
レボトミンを飲んでみたら、起きたときやたらと体がだるくて
辛かったよ。
170優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:49:08.84 ID:LAeMp6E6
制限に引っ掛かった方は
すぐにはお薬を辞めるのは危険だし
(禁断症状がどれだけ辛いか痛いほど経験している・・・死の淵が見えたもん)
手持ちの分を節約していくしかないのかな
お薬を割る方法もあるし
特別な器具はいらないよ
100円均一SHOPの刃側にギザギザの付いたオオバサミで切れる
(一番大きいのを選んでね)
ただし、きれいには切れないけどさ
171優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:50:17.53 ID:pUEZtvMi
いや切るならピルカッターを使え。Amazonで送料無料、数百円で買える
172優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:51:02.37 ID:QwPnwqE4
sex
173優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:51:43.11 ID:TTONAXbM
日本は長期間の服用によって依存や離脱が起こるベンゾジアゼピン系の薬剤が
処方し放題になっていたから、今回の規制はむしろ遅すぎた。
EUでは厳格な処方制限があって、ベンゾ系は4週間までしか処方されない。
ベンゾ系の薬剤は短期間の不眠改善や不安の緩和にのみ効果があって、1ヶ月
以上の処方で効果があるという医学的な根拠がない。
むしろ常用量依存によって不安感が以前にも増して高まって、薬を片時も手放せないという
依存に陥ってしまうケースすらある。
174優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:53:57.62 ID:LAeMp6E6
>>171
ああ、ごめんなさい
ピルカッター安いね
175優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:54:18.04 ID:9RIWd0t6
>>168
そのルーランが今日MAX量の48ミリになったんだよね。。。
インプロメンとジプレキサを切ることにするよ
もう投げやりな感じ
たぶん数ヶ月後には、また幻聴妄想で病棟に強制入院だわ
また入院繰り返すわ
他のリスパダール、ルーラン、パキシル、メイラックス、ハルシオン、ロヒ、このへん減らされないだけマシかも
ジプレキサが無いと、急な幻聴に対応できない
たぶんまた暴れて警察沙汰起こして入院だわ。。。
国を恨んで死んでいくわ
176優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:54:51.04 ID:TTONAXbM
とりあえず悪徳医師によって多剤投与の薬漬け状態にある患者は、
メイラックスやユーロジンのような長時間型の抗不安薬・睡眠導入薬に
置き換えて少しずつ減薬したら?突然、飲むのを中断したらベンゾジアゼピンの
離脱症状で拷問レベルの苦しみにのた打ち回ることになる。
177優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:55:16.28 ID:doWawcf/
投薬以外の治療法を保険適用で広く受けられるシステムにしないと
ただの患者の切捨てになるだけだろこれ…
日本の精神医療は恐ろしいほど遅れてるよ
先進国と思えない
178優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:56:05.37 ID:9RIWd0t6
ああ、あとベゲタミンもあった
179優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:56:15.13 ID:pUEZtvMi
>>175
餅付け。経過措置があるみたいだぞ
9月まで

何れにせよ投げやりになるな。できることでやってくしかない
180優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:58:20.98 ID:gSI3tidA
>>173
せやな
多剤投薬されてた時の方が体調悪かった
減薬うまくいって良かった!
181優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:59:25.12 ID:VShhNtvw
しかし、なんという乱暴な改定なんだよ。
182優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:00:01.58 ID:3tql6oTM
リタリンの件もあったし
今のメンタル患ってる人って
ある意味モルモットになってる感じ

先生にこの方法で行けって言われたことも、5年経ってやっぱアレなしとか言われちゃうし
今までさんざん薬を出してくれたのに、依存がヤバイとか
やっぱ間違ってたとか

当の患者は結構死ぬ思いしてるのに
183優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:00:58.19 ID:9RIWd0t6
>>179
弟も統失だから、弟に処方してもらって私が飲むっていうのは
ダメなことだけど先生に話してみようかな。。。
9月までかぁ。。。
長いようで短いね
調子いい時期はジプレキサは一度はやめたけど、どうしても辛くなって
緊急で精神科に飛び込んでジプレキサの注射打ってもらったら楽になったんだよね
それからまた処方に入るようになった
また調子がよくなるまで頑張ってみるよ
184優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:01:38.86 ID:SZ4+UEiS
薬に頼り切った回復よりもいい方法があるってことだろ。
185優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:02:18.18 ID:gJLpPPrd
薬効いてきたから落ちます。。。
アドバイスありがとうございました
186優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:02:39.63 ID:+cN0JJBm
>>179
> 経過措置
> 9月まで

KWSK
ああ、ひとまず安心だね
187優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:03:00.51 ID:ZVUPM9hQ
>>183
向精神薬の譲渡は違法だぞ…
188優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:03:01.85 ID:yOyRaPrW
9月頃に職場復帰予定なんだが・・・
189優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:05:26.39 ID:NAUBnyW8
>>175
投げやりにならないで
さっきも言ったけど、どう見ても多剤処方で、副作用と症状が混乱してると思うよ
メジャー減らせば減らしたで禁断症状出るから、それも元の症状と混乱するし
様子みながら焦らずやれば大丈夫だって
190優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:05:55.39 ID:ZVUPM9hQ
経過措置について

>>100 から

> ただし、既に多剤併用されている向精神薬を急に減らすのはリスクも大きい(関連記事)。このため経過措置が設
>けられ、これらの規定は10月1日から導入される。


これが今回の決定にも含まれてたら、の話だけどね。
191優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:06:22.85 ID:XYXiFbVJ
最近また鬱のCMやってんね?武田鉄矢のやつ
全く反省する気がないな
192優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:08:50.98 ID:+cN0JJBm
>>190
ああ、ありがとう
>>100も見ずにレスしてしまってごめん
193優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:08:51.66 ID:jrPbwat9
ベンゾもそのうち規制されっかな〜
194優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:09:32.56 ID:fTldQ7NU
ほんとにね…もうね…
リタリン騒動にも巻き込まれたし
ベンゾはこの板で話題になり始めた時には時すでにお寿司だったし
モルモットなのでせめて後のメンヘラさんの役に立つように
ちゃんと臨床結果としてあげてくれ
195優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:13:40.17 ID:fTldQ7NU
>>193
うん、
今がその話なんだけどね
196優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:15:03.09 ID:jrPbwat9
>>195
ああ、種類じゃなくて期間が規制されっかなって。
海外じゃ4週間以上出さないとかあるんでしょ?
197優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:18:05.81 ID:fTldQ7NU
>>196
あー
そうだね、アメリカでは4週間以上出さない
なぜこんなにベンゾを撒き散らしたんだろう?安心安全です、と…

離脱症状で死にそうですが?
198優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:21:03.14 ID:RWK1H0cA
離脱症状で目眩と眼振がつらかったなー
199優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:23:38.16 ID:V2q3DKX0
四週間以上出さないってこれじゃないの?

四週間分だして一週間あけてまた四週間とかね
200優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:26:17.78 ID:jrPbwat9
>>199
え?今回のは種類を制限してるだけで
期間は制限されないんでしょ
201優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:27:36.21 ID:V2q3DKX0
>>200 されないよ。大丈夫
202優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:39:35.19 ID:pELYYBjy
心配になって自分の薬全部検索したよ。


抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
処方なし→おk

睡眠薬2つまで
サイレース、ハルシオン→おk

抗うつ薬3つまで
パキシル、アモキサン、ジェイゾロフト→おk

抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
ジプレキサ→おk

リボトリール→坑けいれん薬だからおk
ラミクタール→坑てんかん薬だからおk
カベルゴリン→坑パーキンソン薬だからおk
ベタナミン→ナルコレプシーだからおk

安心したよ…でも、減らせるなら減らしたい…
203優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:47:48.36 ID:fTldQ7NU
>>100
>しかし、パブリックコメントで反対意見が集中。「多剤投与となるケースは治療に難渋する場合が多く、精神療法に通常以上の働き掛けを要する」
>「単剤化を勧めてもどうしても応じない患者が多剤使用となっている。

↑ 違和感
204優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:50:58.88 ID:QfCP2+yl
教えて先生達
ラミクタール100×4
ベゲタミンA×4
コンスタン×6
サイレース
の僕はセフセフ?それともAUTO?
205優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:56:02.20 ID:6EonmULp
デパスとワイパックスは精神安定剤だが睡眠効果があるので睡眠剤のカテゴリに入ると以前主治医が言ってた
眠剤扱いになるかも

非BZPのアモバンなどは別物(除外)になるのだろうか
「ベンゾジアゼピン系の薬剤は、使用し続けると薬物依存になる危険性があるから」とあるけど
206優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:58:17.81 ID:ZVUPM9hQ
メモ用
各自ぐぐって分類していけ

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで

■睡眠薬2つまで


■抗うつ薬3つまで

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
207優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:59:02.01 ID:+cN0JJBm
>>203
>「単剤化を勧めてもどうしても応じない患者が多剤使用となっている。

違和感あるよね
医師がどんどん試していくんだって
「◯◯剤飲んでみます?」

>>1
>向精神薬の大量処方

語弊があるよね
他種類少量処方なんだってば

医師は単一多量処方って嫌うよね
208優しい名無しさん:2014/03/08(土) 01:09:52.70 ID:6EonmULp
安倍の天ぷら野郎、やたらジェネリックにして薬代減らせなどとほざいていたけど精神科の薬まで制限かけるとは
大企業や公共事業に使う金はジャブジャブあるのにな

特権優先で、自分に関係の無い庶民から次々吸い上げていく。マジで地獄へ落ちろ
アベノミクスも大失速してもうこの先短いのは分かり切っているのに。
209優しい名無しさん:2014/03/08(土) 01:14:47.36 ID:6HdIz2i0
>>163
ロヒの代用というか今時処方されるのって何になるの?
210優しい名無しさん:2014/03/08(土) 01:15:10.80 ID:O5vmGlQJ
自分躁鬱で抗てんかん剤服用しているんですが
抗てんかん剤は、どの種類にあてはまるのでしょーか?
211優しい名無しさん:2014/03/08(土) 01:54:23.98 ID:pu+Wo9jh
つか睡眠薬って二種類以上もいるの?
抗不安薬3にしてくれ
212優しい名無しさん:2014/03/08(土) 02:00:36.04 ID:0Qb0G3Mh
睡眠導入剤は何種類か飲んでる。
213優しい名無しさん:2014/03/08(土) 05:22:42.56 ID:1+PYfxvz
ベゲタミンA、アモバン、レボなんちゃら

アウトですね…困った…
214優しい名無しさん:2014/03/08(土) 05:59:48.49 ID:UOk8DW0n
急激に薬を減らすと離脱症状が出て、治安が悪化する。死者も出る。
離脱症状(軽いもの):不眠、不安感、イライラ、食欲減退、恐怖、
(中程度)湿疹、痙攣発作、発汗、動悸、息切れ、言語障害、歩行障害、記憶障害
(重いもの)呼吸困難、心発作でショック死、幻覚、幻聴、自殺、他殺
215正義の味方:2014/03/08(土) 06:01:40.12 ID:UOk8DW0n
以上、死者が大量に出るので厚生省は覚悟の上でやりなさい
216優しい名無しさん:2014/03/08(土) 06:18:16.03 ID:gbEEuwW8
マスコミと厚労省にデモ企画しようぜ
217優しい名無しさん:2014/03/08(土) 06:30:33.91 ID:6iZDHr6t
スレ立ってたか

個人輸入で対策を考えといたほうがいいぞ

【合法】 医薬品個人輸入代行#19 【未認可】
//toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1384202563/
218優しい名無しさん:2014/03/08(土) 07:18:24.50 ID:Q0IGQEol
テスト
219優しい名無しさん:2014/03/08(土) 07:23:51.98 ID:Q0IGQEol
おまえら、絶対に自殺なんてするな!病人のことを社会保障費の
負担としか考えてない役人たちを喜ばせるだけだ!
手帳をしっかり握りしめてはいつくばっても生きろ!
それこそがやつらへの最大の仕返しになるんだ!
やけくそになって周囲に当たりちらしたら、むしろ「いなくなってほしい」
とか「あんな不愉快なやつもっとみじめになればいい」ということになって、
お前たちが強制的な減薬により苦しんでいる状況に声を上げても、支援して
もらえない。とにかく、生きろ!
220優しい名無しさん:2014/03/08(土) 08:02:47.55 ID:eLQJaF6u
勘違いしてる人おおいけど、医療機関が貰える診療報酬が減るのであって、処方できないわけではない。
けど、診療報酬(収入)が減るのがわかっているのに、処方する医師は少なくなると思うがな。
221優しい名無しさん:2014/03/08(土) 09:08:29.14 ID:BcOBAX+A
ジプレキサ
デパス
リスパダール
セロクエル
ソラナックス
トリアゾラム

この処方なんだけどセーフ?
222優しい名無しさん:2014/03/08(土) 09:17:17.99 ID:lEuDS9wm
>>221
ググりつつテンプレに当て嵌めてみぃや
223優しい名無しさん:2014/03/08(土) 09:20:10.63 ID:BcOBAX+A
■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
デパス ソラナックス
■睡眠薬2つまで
トリアゾラム
■抗うつ薬3つまで
なし
■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
ジプレキサ リスパダール セロクエル

これで合ってるかな?これで合ってるならセーフ\(^o^)/
224優しい名無しさん:2014/03/08(土) 09:28:57.09 ID:xGXOtRnP
例外もあるみたいね。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000038855.html
の概要の44ページを覗いてみると。。。

※ただし、以下の場合は向精神薬多剤投与として扱わない。
(イ) 他の保険医療機関ですでに、向精神薬多剤投与されている場合の連続した6ヶ月間。
(ロ) 薬剤の切り替えが必要であり、既に投与されている薬剤と新しく導入する薬剤を一時的に併用する場合の連続した3ヶ月間。
(ハ) 臨時に投与した場合。
(ニ) 抗うつ薬又は抗精神病薬に限り、精神科の診療に係る経験を十分に有する医師(※)が処方した場合。※臨床経験を5年以上有する、適切な保険医療機関におい
て3年以上の診療経験を有する、相当数の主治医として治療した経験を有する、精神科薬物療法に関する研修を修了していること等の要件を満たす医師をいう。
※向精神薬多剤投与を行った保険医療機関は、年に1回、向精神薬多剤投与の状況を地方厚生(支)局長に報告する。
※精神科継続外来支援・指導料、処方せん料、処方料、薬剤料の見直しは平成26年10月1日より適用。
225優しい名無しさん:2014/03/08(土) 10:52:28.63 ID:BLFTVrlx
すいません、現在、マイスリー、ハルシオン、ルネスタ、ネルボン、サイレース、
ロラメット、ユーロジン、セロクエル、ドグマチール、ルボックス、デパスを
処方されているのですけど、10割負担なら処方を続けて頂けるのでしょうか?
これらの睡眠薬がないと、朝まで眠れないのです。因みに、睡眠薬はMAX処方です
ご回答をお願いします
226優しい名無しさん:2014/03/08(土) 10:59:03.27 ID:V2q3DKX0
というか ベンゾ二種類と睡眠薬二種類でもかなり飲みすぎなんだが
227HDI ◆6HxDnPkD82wJ :2014/03/08(土) 11:02:35.48 ID:ql0pP4XZ
ご無沙汰しております。トリップが変わっていますが元モナー薬局のHDIです。

まとめます。
NGとされているのは、
・マイナーを2つはOK、3つはNG
・睡眠薬を2つはOK、3つはNG
・メジャーを3つはOK、4つはNG
・抗鬱剤を3つはOK、4つはNG
です。で、これに違反した場合のペナルティは「保険で通せなくなる」
のではなく、「病院が患者や保険からもらえる金額が少し減る」です。

つまり、自費診療に頼らなくても、減収覚悟でマイナー3種類・
メジャー4種類を出してくれる医師に出会えれば、何も問題はありません。

私としては、マイナー3種類は認めてほしいところですが、
無用なポリ処方をする医師が後を絶たない以上、
大枠としてはこの方針はやむを得ないと考えます。
228HDI ◆6HxDnPkD82wJ :2014/03/08(土) 11:06:05.18 ID:ql0pP4XZ
>>225 前述のとおり、減収覚悟の医師であれば保険で通りますが、
質問者様の場合はさすがに一般的な医療常識からして種類が多すぎです。
既に効いていない薬が半数くらいあるでしょう。

眠剤をバッサリ切って、コントミン、レボトミン、ベゲタミンBといった
薬にまとめるほうがいいと思います。
229HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/08(土) 11:07:46.59 ID:ql0pP4XZ
すいません、トリップキーを打ち間違えていたので訂正します。
230優しい名無しさん:2014/03/08(土) 11:11:58.88 ID:Gz5t+fcY
メンヘラ生保対策か
231優しい名無しさん:2014/03/08(土) 11:20:12.29 ID:pdHHq+EB
今までmimが散々多剤処方を警告してきたのに
無視したり叩いてきた人はご愁傷様だな
自分が飲んでる薬ぐらい調べないといけないのに
232優しい名無しさん:2014/03/08(土) 11:25:54.01 ID:VULAY01g
本当に必要ではないのに多剤処方するのを防げるからいいんじゃないのかな
ちゃんとした医師なら、多少診療点数減っても、必要な患者には処方すると思いたいけど
よく考えずに多剤処方するのは副作用ばかり増えていいことないはず

処方される方にとっては不安だけど、うまく移行して行ってくれることを祈る…
233HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/08(土) 11:28:47.58 ID:ql0pP4XZ
これだけ誤解をまき散らした読売新聞は、トップ直々に
責任を取ってもらいましょう。

宛先
100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
 (株)読売新聞グループ本社
 白石興二郎君

注意
表面に「本人限定受取 代理人を禁ず」と朱書してください。
で、ポスト投函では出せないので、郵便局の窓口(ゆうゆう窓口可)へ。
郵便料金は600円くらいになると思いますが、それだけ負担しても
出すべき抗議だと考えます。
234優しい名無しさん:2014/03/08(土) 11:40:41.95 ID:bfOH2JGy
え、ちょっと待って。まさに今月中にはナマポになる俺には洒落にならんぞ。ナマポ中は治療に専念して、寛解したら社会復帰するつもりだったのに。
薬自慢とかでは無く、デパス、レキソタン、銀ハル、ロヒ、ベゲA、ラボナ、ドグマチール、トレドミン、ノリトレン。全部最大処方量。ベゲAは3 ラボナは2だけど。
これでも睡眠時間酷いときは3時間弱 ノリトレンの傾眠効果で昼間に少しうとうとする ってので誤魔化して生活してるんだけど・・・。

とりあえず首吊り用ロープは用意したほうがよさそうだなぁ。
235優しい名無しさん:2014/03/08(土) 11:42:52.55 ID:lr+6phMn
>>233
僕も抗議の手紙出します
パキシルCRを10錠いれて
236優しい名無しさん:2014/03/08(土) 12:25:24.11 ID:cIHoWjCb
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321871721/649
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
237優しい名無しさん:2014/03/08(土) 13:14:40.68 ID:JSxlTuGe
sex
238 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:5) :2014/03/08(土) 14:42:50.16 ID:DZMI1lmx
知らんかった
ヤバイ
239優しい名無しさん:2014/03/08(土) 14:59:18.03 ID:fdiM9Z8h
別に死んでもいいからその時はその時で
240カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/08(土) 15:16:55.13 ID:Xaxo0PjX
>>227-229 >>233
久々の降臨&まとめ乙
241優しい名無しさん:2014/03/08(土) 15:31:28.51 ID:vdjAXMGz
>>224
抗うつ薬又は抗精神病薬に限り、精神科の診療に係る経験を十分に有する医師(※)が処方した場合。※臨床経験を5年以上有する

って5年以上同じ医者にかかっていればよいの?
242優しい名無しさん:2014/03/08(土) 16:08:44.62 ID:xqhAWcDn
>>241
違う。
医師の側に精神科での経験年数の指定している。

ところで、>>224の条件だと、
(ニ)抗うつ薬又は抗精神病薬に限り、経験を十分に有する医師が処方した場合、
事実上縛りなしって理解でいいんかな?
243優しい名無しさん:2014/03/08(土) 17:10:49.11 ID:wbNwhOeB
心療内科は対象外か
244優しい名無しさん:2014/03/08(土) 17:13:49.56 ID:ZVUPM9hQ
>>243
なわけあるか
245優しい名無しさん:2014/03/08(土) 17:14:40.61 ID:ZVUPM9hQ
ああ、医者のことね。対象外じゃない?
246優しい名無しさん:2014/03/08(土) 18:28:07.85 ID:xGXOtRnP
>>242
多分それでいいんだと思う。
今回の改定は、ベンゾジアゼピンの過剰投与を止めるっていう目的かなぁ。。。
247優しい名無しさん:2014/03/08(土) 18:40:03.07 ID:PSPIBCv7
>>228
ご回答ありがとうございます
でも、患者が100%負担するのであればお医者さんは処方してくれるものでしょうか?
248優しい名無しさん:2014/03/08(土) 18:48:26.06 ID:PSPIBCv7
>>225です
ドグマチールとルボックスは抗うつ薬だから大丈夫だとしまして
これらの睡眠薬の中で残すとしたら何と何でしょう?
やっぱり297錠出ているルネスタと180錠出ているネルボンですかね?
因みに2か月に1回の通院です
また、セロクエルは向精神薬なので大丈夫ですよね?
ジプレキサ辺りを処方してもらうのが良いのでしょうか
ご回答をお願いします
249優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:10:52.07 ID:h0oN7dqH
ジェイゾロフト
レメロン
リボトリール
コントミン
ヒルナミン
サイレース
ストラテラ
を飲んでる

詳しい人おしえてくれ
250優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:18:28.92 ID:XhclQy5/
ごめん、詳しくない
251優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:19:54.33 ID:iTlJgHbM
鬱病でコントミンを入眠目的と安定剤目的頓服で一日2錠出されてる
睡眠薬に入れられるなら三種類になっちゃう
それとも等質の薬になるのかな
どーなるんだろ
ちなみに他の睡眠薬はアモバンとハルシオン
252優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:21:41.52 ID:h0oN7dqH
ジェイゾロフト メジャー?
レメロン ??
リボトリール ベンゾ?
コントミン メジャー?
ヒルナミン ??
サイレース ベンゾ
ストラテラ ??
ジプレキサ めじゃー 

これで合ってる?
253優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:25:42.44 ID:FfmdROhI
制限は「1回で」だから、「1日で」ではないので、午前と午後に二度行けば回避できる。
誰得か良くわかる。
254優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:32:42.28 ID:ZVUPM9hQ
各自ググって下のテンプレに分類していけ
その他欄を追加した。
◇継続処方組は9月いっぱいまで経過措置あり。
◇抗うつ薬と抗精神病薬は、指定された条件を持つ医者(臨床経験5年以上)の場合、免除。


メモ用

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで

■睡眠薬2つまで


■抗うつ薬3つまで

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

◇その他(対象外)
255優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:33:24.41 ID:ZVUPM9hQ
>>253
流石にそれだと保険組合とかから文句つかないかな
256優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:34:27.08 ID:ZVUPM9hQ
>>225
これからいきなり2個まで睡眠薬減らすのはキツイ。6ヶ月かけてゆっくりやれ
257優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:43:36.43 ID:XhclQy5/
>>252
ジェイゾロフト=抗うつ剤=SSRI
レメロン= 抗うつ剤
リボトリール=ベンゾジアゼピン系=抗パニック障害、抗躁うつ病
コントミン=抗統合失調症=メジャー
ヒルナミン=抗統合失調症=メジャー
サイレース=ベンゾジアゼピン系=睡眠導入剤
ストラテラ=注意欠陥・多動性障害治療剤
ジプレキサ=抗統合失調症=メジャー

ここまで、調べてみた。あとはまかせた。
258優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:45:35.36 ID:lJfEnpg2
■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
リボトリール(ベンゾ)

■睡眠薬2つまで
ロヒプノール(ベンゾ)
メイラックス(ベンゾ)
ドラール(ベンゾ)
レボトミン
グッドミン

■抗うつ薬3つまで
レクサプロ

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
エビリファイ

◇その他(対象外)
主治医は精神保健指定医

ちょっとメジャーとマイナーの区別がつかなくて合ってるか分からん
259優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:50:21.60 ID:ZVUPM9hQ
>>258
メイラックスは抗不安薬だ
260優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:53:53.46 ID:lJfEnpg2
>>259
ありがとう
ということは、セーフなのか
頭が働かなくてさっぱり理解出来んのだ
261優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:56:02.25 ID:h0oN7dqH
>>257
ありがと!
262優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:00:42.14 ID:ZVUPM9hQ
>>260
それでも睡眠薬2つ削減しなきゃいけないだろ
263優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:01:08.77 ID:CBU9Vcal
>>258
リボトリールは抗てんかん薬ね
264優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:02:53.34 ID:ZVUPM9hQ
ちょっと分かり難かったところを修正した

各自ググって下のテンプレに分類していけ
その他欄を追加した。
※継続処方組は9月いっぱいまで経過措置あり。
※抗うつ薬と抗精神病薬は、指定された条件を持つ医者(臨床経験5年以上)の場合、免除。


メモ用

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで

■睡眠薬2つまで


■抗うつ薬3つまで

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

◇その他の薬(対象外)
265優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:04:59.28 ID:lJfEnpg2
>>262
マジか!これでも全然眠れなくて困ってるんだが…
抗不安薬は削って良いから、眠剤は削ってほしくないな
ベンゾ以外なら大丈夫って事?

>>263
抗てんかん薬なら飲んでも良いのかな
266優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:09:45.69 ID:ZVUPM9hQ
>>265
何言ってるんだベンゾとかベンゾじゃないとか関係ないから
睡眠薬4個を2個に減らさなきゃダメ
267優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:13:53.19 ID:lJfEnpg2
>>266
そういう事なのか…
完全にオワタ\(^o^)/
268優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:16:12.11 ID:xglf2oEW
レンドルミン、ルネスタ、ドラール
減らすならレンドルミンだな
269優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:20:29.23 ID:0Oqw4vt2
■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
デパス、メイラックス

■睡眠薬2つまで
ハルシオン

■抗うつ薬3つまで
デジレル、ルボックス

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
セロクエル

これなら自分はセーフかな
270優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:33:40.37 ID:9xv72g6Z
うわぁ、何てこった
リストラ面談で体調を崩して、薬が増えたら、この仕打ちかよ
どの薬がどれって、調べる気力も無いわ
271優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:34:32.02 ID:pa8TIczn
>>267
ちょっと薬に頼りすぎてそうだからこの機会に減らした方がいいと思うよ。
飲み続けると確実に効かなくなってくるし、不眠は薬の副作用の場合もあるから。
272優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:51:23.70 ID:xGXOtRnP
>>258
エビリファイが睡眠悪化させていると思うから、これを削るといいと思う。
エビリファイの副作用として有名。
273HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/08(土) 20:54:13.22 ID:ql0pP4XZ
皆様乙です。

>>234 さすがに多すぎです。この機会に整理すべきかと。
ドグマチール・ドレドミン・ノリトレンは問題ないとして、
まずデパスとレキソタンは両方必要ですか?必要ならこれも問題ありません。
問題が眠剤で、ハルシオンとロヒプノールはもう効いていないでしょう。ラボナもあやしい。
とすれば、ラボナだけ残してあとはコントミンやヒルナミンに切り替えたほうがいいように思います。

>>247 今回のペナルティは100点(3割負担で患者3000円保険組合700円)くらいなので、
本当にわかっているドクターなら3割負担で出してくれると思いますよ。
274優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:54:27.69 ID:06aJyqUQ
この人にしつこくストーカーされて困ってます。
助けてください。
名前:せっつ
TEL:080-5232-6292
275カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/08(土) 20:55:01.13 ID:Xaxo0PjX
>>248 >>247 >>225
>>228で少し触れられていますが、
基本的には保険を使う(3割負担)か自立支援(0割または1割負担)を使うか、です。
100%全額自己負担の場合に関しては自信がありませんので、他のかたからレスをお待ち下さい。
最終的には「『制度を守るかどうか』という、医者としての良心」が問題だと思います。

どの睡眠薬を減らせばいいのかは、あなたの書き込み内容からは分かりません。
どの眠剤が効いているのかを見極め、効いていないと思われる眠剤を徐々に減らす必要があります。
>>256にある通り、時間をかけて眠剤を整理するんですね。
おっしゃる通りルボックスとドグマチール、セロクエルは問題ないと思いますが、
ジプレキサがあなたに向くか、眠剤代わりになるかどうか飲んでみないことには分かりません。
276HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/08(土) 20:56:27.75 ID:ql0pP4XZ
>>247訂正。3割負担で患者「300円」保険組合700円です。
自立支援の場合は患者100円都道府県200円保険組合700円です。

>>258 レボトミンはメジャー扱いです。
既報の通りメイラックスをマイナーに移動して2種類なのでセーフ、
グッドミンは効いていないでしょうからカット、これでOKです。
場合によっては、ロヒプノールを削ってレボトミンを増やすことも視野に入れて。

>>270 とりあえず、おくすり手帳から薬の名前・量・飲み方を転記してください。
あとは有志が調べてくれるでしょう。
277カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/08(土) 20:56:57.98 ID:Xaxo0PjX
>>251
処方箋上、コントミンは「眠前」及び「不穏時」となっているでしょうから微妙ですね。
ハルシオンかアモバンのどちらかを切るのがベターだと思いますが、主治医に相談して下さい。

>>269
セーフです。

>>270
時間が許せば、分かる範囲でお答えしますので処方を書き出して下さい。

>>273
すまん、かぶった。
278優しい名無しさん:2014/03/08(土) 21:15:41.81 ID:H9LBMmEm
パキシル
サインバルタ
リスパダール
レンドルミン
ロゼレム
ロヒプノール
マイスリー

眠剤多すぎ?
279優しい名無しさん:2014/03/08(土) 21:19:09.90 ID:PH2Hs0Az
ベゲタミンは一個でアウトか。
280優しい名無しさん:2014/03/08(土) 21:31:32.06 ID:PM2cyD+3
デパス1mg
デパス0.5mg
レキソタン
デパケン

今これだけですが、デパス1mgとデパケンあれば何とかなるか。
デパスないと苦しいですが。
281カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/08(土) 21:33:45.57 ID:Xaxo0PjX
>>278
アウト。

パキシル(抗鬱剤)
サインバルタ(抗鬱剤)
リスパダール(抗精神病薬)
レンドルミン(睡眠薬)
ロゼレム(睡眠薬)
ロヒプノール(睡眠薬)
マイスリー(睡眠薬)

>>279
眠剤扱いです。
282HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/08(土) 21:35:55.68 ID:ql0pP4XZ
えっと、現時点で不明な点が2つありますので、挙げておきます。

1.リボトリールの扱い。
リボトリールはベンゾジアゼピン系ですが、建前上の適応は癲癇のみです。
小児の癲癇にはよく使われているのですが、オトナの場合は抗不安剤
代わりとしての使用がほとんどだと思います。これが問題の抗不安剤に
カウントされるのか。

2.コントミン・ヒルナミンの眠前投与はメジャー扱いか、眠剤扱いか。
コントミン・ヒルナミンは特に原因疾患の指定なしに鎮静用として
認められていますので、眠前投与の場合に眠剤(2種類まで)に
カウントされるのか、それともメジャー(3種類まで)になるのか。

どちらも有志の方が引用してくださっている専門雑誌の原典に当たる
必要があります。
283優しい名無しさん:2014/03/08(土) 21:36:39.08 ID:pbKz1du+
眠剤3個には減らせるが2個に減らすのはきついな
本当に分かってる人が基準決めたんだろうか
284優しい名無しさん:2014/03/08(土) 21:37:19.63 ID:H9LBMmEm
>>281

だよね〜
ニュース見た瞬間からヤバいと思ったんだよなあ。
因みに<<2です。
285優しい名無しさん:2014/03/08(土) 21:37:29.79 ID:mjwCVXin
デパケンは?抗精神病薬?
286優しい名無しさん:2014/03/08(土) 21:38:43.07 ID:pdHHq+EB
この際種類の多い人は薬を整理したらよいと思うの
287優しい名無しさん:2014/03/08(土) 21:39:18.51 ID:H9LBMmEm
これで症状悪化したら国を訴えるしか無いんか?
288優しい名無しさん:2014/03/08(土) 21:43:47.50 ID:ganCub9a
>>281
ベゲタミンって抗精神病薬じゃないの
289優しい名無しさん:2014/03/08(土) 21:47:27.44 ID:ZVUPM9hQ
そうだよ。
290カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/08(土) 21:49:18.88 ID:Xaxo0PjX
>>280
今のところ、セーフです。
デパス(抗不安薬)
レキソタン(抗不安薬)
デパケン(てんかん薬/気分安定化薬につき、「その他」と思われる)

>>282
むずむず脚症候群の副作用止めとして処方される場合もあります。

>>284 >>278
ロゼレムは私も飲んでいますが、いいクスリだと思います。
大幅な睡眠薬の整理(他の眠剤に変更するなど)をせず、既存のコマで勝負するなら、
マイスリーをカット、レンドルミンとロヒプノール、どちらかに一本化、あたりですね。
早めに主治医に相談を。
291優しい名無しさん:2014/03/08(土) 22:03:16.89 ID:wU8uxmqr
ある程度自腹切ればいいんでしょ
292カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/08(土) 22:04:27.72 ID:Xaxo0PjX
>>285
てんかん薬でもあり、双極性障害の治療に使う気分安定化薬でもあるので「その他」かと。

>>288 >>289
添付文書には「統合失調症,老年精神病,躁病,うつ病又はうつ状態,神経症の鎮静催眠」
という大意の記述がありました。
>>281は撤回、現段階では睡眠薬なのか抗精神病薬なのかグレーゾーンとさせて下さい。
混乱を招き、申しわけありませんが皆さんのご意見を聞かせて下さい。
293優しい名無しさん:2014/03/08(土) 22:06:28.51 ID:PM2cyD+3
>>290
ご回答ありがとうございます。
デパス以外は効いてるか効いてないかよくわかっていないのですが、専門家に任せている次第です。
294優しい名無しさん:2014/03/08(土) 22:09:24.97 ID:mjwCVXin
>>292
デパケン了解です
ありがとうございます
295優しい名無しさん:2014/03/08(土) 22:39:20.91 ID:+TfH3+xq
リフレックス、ロヒプノール、グッドミン、ドグマチール、デパス、ドラマミン、プリンペランの俺はセーフか
漢方は含まれないんだな
296優しい名無しさん:2014/03/08(土) 22:55:55.94 ID:M+udzB9g
・抗精神病薬
 エビリファイ

・気分安定薬
 リーマス

・睡眠薬
 レンドルミン
 サイレース
 レボトミン(定型抗精神病薬)

睡眠薬を3種類飲んでいるのですがセーフでしょうか?アウトでしょうか?
297優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:06:40.91 ID:/EV0AO6k
>>296
>>276でレボトミンはメジャー扱いと書かれてるよ
298優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:07:53.47 ID:5J0Awv51
リチウム、ラミクタール、セロクエルまでは多分セーフとして、
ソラナックス、メイラックス、レンドルミン、マイスリーの4コンボはアウト?
減らすならソラナックス(頓服)かなぁ。不安頓服用にはセロ25mgも貰ってるから。
でもセロの頓服って効くのが遅い上に倦怠感強いんだよな〜。
ソラはサクっと効いて後に残らないのがいいのにな。
299優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:13:16.69 ID:BUSwaYKw
全部常に飲んでいる訳ではないのですが、下記で薬の分類は合っているでしょうか?
教えてください。
スレチでしたらすみません。

■抗不安薬(マイナートランキライザー)
セパゾン

■睡眠薬
ハルシオン
ロヒプノール
アモバン

■抗うつ薬
サインバルタ
パキシル

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)
リスパダール
ピーゼットシー
セロクエル

◇その他の薬(対象外)
■抗てんかん薬
ラミクタール
300優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:14:48.45 ID:M+udzB9g
>>297
ありがとうございます。
301優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:16:02.33 ID:6Vnmd9IO
>>298
ソラナックスは抗不安薬薬
メイラックスは心身安定剤
で睡眠剤はレンドルミン、マイスリーの二剤…でセーフではないかと思う
302優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:23:47.73 ID:Yj+8ahZp
ハルシオン
ワイパックス
レキソタン
エバミール

ダメかな
303優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:29:58.32 ID:KpCaI5PY
すみません、教えて下さい
下記で出なくなる薬はありますか?
朝 レキソタン、ワイパックス
昼 レキソタン
夕 パキシル、ワイパックス
寝る前 メイラックス、マイスリー、銀ハルシオンだけ二錠
頓服 デパス、レキソタン
304HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/08(土) 23:40:38.97 ID:ql0pP4XZ
>>296 レボトミンの扱いが今のところ不明です。
ただ、レボトミンとサイレースがあればレンドルミンは要らないと判断します。

>>299 睡眠剤が3種類でアウトです。ハルシオンかアモバンか、どちらかカットを。
ハルシオン0.25mg×2錠が順当なように思います。

>>302 セーフです。

>>303 抗不安剤3種類。ワイパックスかレキソタンの整理を。
個人的には、ワイパックスを削ってレキソタンmaxを推します。
睡眠剤も3種類。整理対象はマイスリーかな?
305299:2014/03/08(土) 23:46:33.92 ID:BUSwaYKw
>>304
ありがとうございます。
306優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:48:04.49 ID:RKg4vVEB
ロンフルマン+ハルシオン+マイスリー
だったのに…ハルシオンやめよう…

それ以外はやめられないわ。
いきなり断薬は無理だから、今から減薬ね!と言われた時目眩がしたが、一錠しか飲んでないからいけそう!
307優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:49:15.47 ID:yVRwbacD
教えてください。
診断はてんかん・双極性・発達の併発です。

基本は
デパケンR
リスパダール
レンドルミン

たまに頓服用として
ソラナックス
アモバン

5種類一度にもらうことは可能ですか?
308優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:52:33.48 ID:M+udzB9g
>>304
説明ありがとうございます。
309HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/09(日) 00:01:54.54 ID:twBJ8AO4
>>307 抗不安剤1種類(ソラナックス)、抗精神病薬1種類(リスパダール)、
睡眠薬は2種類(レンドルミン、アモバン)でかつ臨時処方の例外が適用可能、
で、セーフです。

では、明日は運転なのでそろそろ寝ます。
あとは頼んだ>カイゼルひげ氏
310優しい名無しさん:2014/03/09(日) 00:09:41.13 ID:/uq36CZs
>>304
>>303です。お忙しい中レスありがとうございます
助かりました
パキシル必要なので切られず良かった
311優しい名無しさん:2014/03/09(日) 00:20:59.78 ID:GCZwuY/i
宜しくお願いします。
就寝前
ジプレキサ20ミリ
マイスリー10ミリ
サイレース4ミリ

抗不安剤
レキソタン5×2

頓服 リスパ液


これでも眠れません。
どうしたら、良いでしょうか?


つらいです。
312優しい名無しさん:2014/03/09(日) 00:21:39.08 ID:NEmZZYUP
>>309
ありがとうございます。安心できました。
313優しい名無しさん:2014/03/09(日) 00:29:23.15 ID:PVGyW1Ft
眠剤含めて9種類も飲んでるからオワタ…
314カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/09(日) 00:43:12.87 ID:fihwnDm9
>>298
>>301でメイラックスは「心身安定剤」とされていますが、抗不安薬と位置づけてOKです。
抗不安薬2種類(ソラナックス、メイラックス)と眠剤2種類(レンドルミン、マイスリー)、
ということでセーフです。

>>309
オレも眠い。_| ̄|○

>>311
処方はセーフです。
睡眠薬2種類(マイスリー、サイレース)、抗不安薬1種類(レキソタン)、
抗精神病薬2種類(リスパダール内用液、眠前処方が原則のジプレキサ)。
ジプレキサもリスパダールも切ることはできそうにないので(特にジプレキサは切れそうにない)、
コントミンかレボトミンあたりを使うしかないかと(>>264などより抗精神病薬3種類でセーフ)。
315優しい名無しさん:2014/03/09(日) 00:49:46.70 ID:rv0ThZhV
ラミクタール
リフレックス
レキソタン
デパス
エリミン
ロヒプノール
ギリギリセーフだな
316優しい名無しさん:2014/03/09(日) 00:51:50.17 ID:4WXe8E1k
自分は去年の頭ぐらいか、もっと前からこの話主治医に聞いてて
ソレを踏まえた減薬をしてきたんだけど
なんか今はじめて知った、的な患者多いんだね。こりゃ大変だ。

眠剤と抗不安薬2種ずつじゃなくて、あわせて2種までだから
例えば日中の不安対策でデパスが出てたら、眠剤はもう1種しか処方できないってさ。

抗ウツ剤3種まで&総処方種類が6種まで、ってのは今年に入ってから聞いたけど
こっちは9月までの経過措置があるからなんとか行けそう。
現在は眠剤3種・抗ウツ3種・他漢方とビタミン各1種・ベタナミン(が抗ウツに分類されるとちょっときついが)
ピーク時眠剤8種・抗不安薬1種頓服・抗ウツ3種(しかも3種ともMax量w)・漢方ビタミンベタナミンは同

リタリンショックも巻きこまれ体験してるけど
それに比べたら、だいぶ前から情報が出てる&経過措置があるだけマシかなぁ
317カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/09(日) 00:55:16.32 ID:fihwnDm9
>>311
>>282で書かれているとおり、レボトミン(ヒルナミン)やコントミン(ウインタミン)などの、
「副作用の眠気を利用した、抗精神病薬の眠前処方」の扱いについて、
厚生労働省の見解・指針が欲しいところですね。
私はジプレキサザイディス20mgで、普通錠のジプレキサを飲んだことがありませんが、
ジプレキサのトロリとした(と思う)眠気があれば、マイスリーが不要になる可能性があります。
レボトミンやコントミンを使うと、結果的にサイレースは不要になると思います
>>314も参照して下さい)。

>>313
抗不安薬2種類、睡眠薬2種類、抗鬱剤3種類、抗精神病薬3種類まで、
つまり10種類までならOKなので、処方内容によります。
318優しい名無しさん:2014/03/09(日) 01:01:49.70 ID:4WXe8E1k
>>317
>>313
>抗不安薬2種類、睡眠薬2種類、抗鬱剤3種類、抗精神病薬3種類まで、
>つまり10種類までならOKなので、処方内容によります。
違います。抗不安薬・眠剤各2種なのは私の主治医との会話での聞き間違いの可能性大で>>316を修正しますが
1回の処方で、総種類6剤まで、という規制が今回かかります。

なので、
>抗不安薬2種類、睡眠薬2種類、抗鬱剤3種類、抗精神病薬3種類まで、
かつ、上記の中で6種類まで、ということです。
319313:2014/03/09(日) 01:12:10.02 ID:PVGyW1Ft
>>317
デパケンR
セニラン
ビオスリー
エビリファイ
リボリトール
ネオドパストン
ロヒプノール
ベゲタミンB
ブロチゾラム

睡眠薬がオワタ…
320優しい名無しさん:2014/03/09(日) 01:31:31.57 ID:4WXe8E1k
>>319
ビオスリー 酪酸菌
セニラン =レキソタン 抗不安薬
ネオドパストン 中枢神経用薬

眠剤カテゴリーはロヒ・ベゲ・ブロチゾラム (レンドルミン)だけになるんじゃないのかな?
ベゲ出るようなタイプだと、レンドルミンなんてもうラムネで無くても平気だったりしない?

問題は9種→6種への減量を半年で…って部分だろうね
副作用対策めと思われるビオスリーとネオドパのカット・レンドルミン、で3種減かな
種類だけじゃなく量にも寄るから簡単には言えないけど
321優しい名無しさん:2014/03/09(日) 01:38:44.99 ID:enjvisnw
枠毎の制限の他に全てで6種制限があるのか。キツイな
322313:2014/03/09(日) 01:44:50.23 ID:PVGyW1Ft
>>320
ネオドパストンは来週切る

睡眠薬はレンドルミン切ったことが無いので切ったら寝れるか不安…
頓服でユーロジンとかベンザリンとか出されるくらい寝れない

今セロトニン症候群にかかってるからSSRIの入った薬は極力切る予定
323優しい名無しさん:2014/03/09(日) 01:45:08.30 ID:I2CeThRA
>>316
恐らくこの認識が正解
324カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/09(日) 01:54:05.55 ID:fihwnDm9
>>316 >>318
「1回の処方で総計6種類まで」という規制については私の不勉強で、申しわけありません。
この点について明文化されているソースがありましたら、ぜひ、教えて下さい。
325優しい名無しさん:2014/03/09(日) 01:54:11.19 ID:QB5hgcwG
まだ別枠なのかはっきりしないの?
この板って薬剤師や医師でロムってる人いないの?
326優しい名無しさん:2014/03/09(日) 01:54:45.03 ID:xwsTYwxq
>>319>>320
ビオスリーは向精神薬じゃないしOTCや通販でも買える薬
たぶん消化器系に出る副作用対策だろうけどカウントしなくて良いはず

デパケンとリボリトールはどちらも本来は抗てんかん薬だけれど
前者は双極性障害、後者は抗不安薬として処方されたりするので
ここらを一本化して眠剤一つ抜けばOKかな

>>320が言っているようにベゲタミンが出ちゃってるなら
レンドルミンあたりの効果は誤差範囲じゃないかと
残した薬が最大処方量に達していなければチョイと増やして貰う程度で
それほど悲観したものでもないと思う
327優しい名無しさん:2014/03/09(日) 02:03:59.31 ID:xwsTYwxq
>>323
抗不安薬1剤、眠剤1剤では、とてもじゃないが現実に処方が組めんよ
例えば同じベンゾでもデパスとレキソタンじゃあ効くニュアンスが全然違う
入眠障害と早朝覚醒を併発している患者には
短期と中〜長期の2タイプの眠剤が無いと解決にならない
328優しい名無しさん:2014/03/09(日) 02:04:12.12 ID:7XgW3AQU
>>326
ご丁寧にありがとうございます

双極性障害なんでデパケンR入ってセロトニン症候群かかってリボリトール入りました
眠剤ベゲAに戻してもらってレンドルミン抜くってのが正解ですかね?
とにかく眠れないんで…
329優しい名無しさん:2014/03/09(日) 02:12:04.10 ID:enjvisnw
>>316
えっ
嘘でしょ

抗不安薬と眠剤が同枠は考えづらい
聞き間違いか何かだと信じたい
330優しい名無しさん:2014/03/09(日) 02:24:32.35 ID:I2CeThRA
>>77>>92そして>>316
実際に2種まで減らされてる報告からして別枠なのか怪しい

医師の勘違いか?
331優しい名無しさん:2014/03/09(日) 02:25:48.44 ID:KA8UZ2T9
抗不安薬と眠剤は薬効上の区別はない

>薬効分類:112催眠鎮静剤、抗不安薬

作用機序が同じでスペクトラムの違いだけなので
332優しい名無しさん:2014/03/09(日) 02:30:22.16 ID:1TAU+qcJ
厚生労働省通知のネタ元文書では、医師の報酬の一部がカットされるのは
「3種類以上の抗不安薬、3種類以上の睡眠薬、4種類以上の抗うつ薬又は4種類以上の抗精神病
薬を投与した場合」と定義されている
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039378.pdf

すなわち2+2+3+3=10までは無問題と考えていたが。
総処方数6も、眠剤と抗不安薬を合算して二つもはじめて聞いたよ。
医者から聞いた以外の確認ソースってある?
333優しい名無しさん:2014/03/09(日) 02:32:36.88 ID:enjvisnw
え………嘘でしょ………まだ信じない…

睡眠薬と抗不安薬が同枠で二つまでとか嘘でしょ…………

マジで終わるんだが………

それぞれ中期と短期で使い分けてるから多剤だからアウトとかやめて欲しい

ソース出るまで信じられない…
ほんとだったらリタリン騒動以来の騒動になる予感…
334優しい名無しさん:2014/03/09(日) 02:34:05.67 ID:enjvisnw
下の言い方で同枠とは考えづらいんだが……
上で出てる医者も勘違いしてるんでしょ多分…


「3種類以上の抗不安薬、3種類以上の睡眠薬、4種類以上の抗うつ薬又は4種類以上の抗精神病
薬を投与した場合」と定義されている
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039378.pdf
335優しい名無しさん:2014/03/09(日) 02:34:41.35 ID:yJQJZEdc
自分の主治医は昔からたぶんこの枠内でやり繰りしてくれてた
でも何か変わるかなぁ・・・不安だ
336316 318:2014/03/09(日) 02:38:46.33 ID:6E9Z6hHH
>カイゼル氏
もう寝る体制で布団の中からケータイなのであれですが
厚労省ソースPDFの中にもあるはずです。
んで1処方6種制限は精神科だけじゃないんじゃないかな、もうちょっとおネムなのでなんともウロだけど

イソブロは薬局で合剤にしてもらうと1種扱いなんかなぁ
だとしたら、この2年でカットまで持ち込んだけど、悪化してもまだぜつぼ
337優しい名無しさん:2014/03/09(日) 02:41:09.50 ID:enjvisnw
>>336
分かった、取り敢えずネロ!
338優しい名無しさん:2014/03/09(日) 02:43:59.90 ID:KA8UZ2T9
院内処方は7種以上で薬剤料が10%減とのこと(精神科に限らず)
339優しい名無しさん:2014/03/09(日) 02:47:02.23 ID:6E9Z6hHH
ごめんおさすみ
またあした
340338:2014/03/09(日) 02:52:35.78 ID:KA8UZ2T9
院外処方の場合は
>処方せん料
>7種類以上の内服薬の投薬時 40点

>上記以外 68点
341優しい名無しさん:2014/03/09(日) 02:55:13.85 ID:qp4hDruc
>>325
いたらこんなQAにならないだろうな
回答してるの古参というだけの患者だしね
utu板のマズイのは普段から患者同士で
馴れ合いになっているとこ。

ニュー速+の方に似たようなスレにはそれらしき人が
いて回答してただけどね
342優しい名無しさん:2014/03/09(日) 03:00:27.31 ID:6E9Z6hHH
はいよつ【社会】向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394211689/l50
343優しい名無しさん:2014/03/09(日) 03:11:48.86 ID:/l6MnB+r
■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
ソラナックス

■睡眠薬2つまで
ハルシオン、マイスリー

■抗うつ薬3つまで
リスパダール

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
なし
--------------------------------------------------------------------------------
ドグマチール、タスモリン、頓服でレキソタン

↑何か削られますか?
344優しい名無しさん:2014/03/09(日) 03:19:06.46 ID:enjvisnw
>>343
睡眠薬と抗不安薬が同枠説だったらどっちか削られる
ハルシオンかマイスリー削れば?どっちも短期だし
345優しい名無しさん:2014/03/09(日) 03:20:53.43 ID:/l6MnB+r
>>344
ありがとう
マイスリー削る方向で行くわ
346優しい名無しさん:2014/03/09(日) 03:22:27.28 ID:enjvisnw
同枠説が本当だったら


に訂正。
まだ確定ではないので、注意。
347優しい名無しさん:2014/03/09(日) 03:22:59.43 ID:enjvisnw
同枠説が本当だったら、上で質問してるやつ殆どアウトじゃん
348優しい名無しさん:2014/03/09(日) 03:35:56.99 ID:mkqcfRhu
■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
デパス ソラナックス
■睡眠薬2つまで
トリアゾラム
■抗うつ薬3つまで
なし
■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
ジプレキサ リスパダール セロクエル

なんとかいけてるのかな?
先行きの不安を薬の件で政府からかけられるとか…
勘弁してほしい…
349優しい名無しさん:2014/03/09(日) 03:39:59.20 ID:enjvisnw
>>348
同枠説が本当だったらアウト
減らすとしたらソラナックスだろうな
350カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/09(日) 03:47:51.51 ID:fihwnDm9
>>332
紹介して頂いたPDFファイル↓の44ページですね。
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039378.pdf
>>317に書いた通り、私も合計10剤という理解です。

>>339 >>336 >>318 >>316
私も一旦寝ますが、>>332で挙げられているPDFファイルを検索してみたところ
(「処方」・「種」・「剤」で検索)、「一回につき6剤まで」との記述はありませんでした。
厚生労働省発表のPDFファイル(http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/)も少し読みましたが、
量が膨大なので、全ての資料をチェックできません。

なお、イソブロはイソミタール+ブロバリンを混ぜ合わせたものなので、
例えばベゲタミンA/Bのような配合剤とは違うと考えます。
351HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/09(日) 05:08:48.32 ID:twBJ8AO4
眠れん…ひげ氏には「貴殿はプチODを繰り返しているからメジャーは出ない」と
言われているから、次の診察でベンザリンかダルメートでも出してもらうか。

>>342 かなり荒れていますね。
まあ板の民度(という言葉をあえて使う)の違い、
当事者意識があるかどうかの違いでしょうね。
352優しい名無しさん:2014/03/09(日) 06:12:59.34 ID:VQoUHnvh
各カテゴリ合計で10種類なら上限越えるカテゴリと似た作用のある薬のまとめが必要よね
眠剤代わりのレボトミンとかテトラミドは優秀だと思うの
353優しい名無しさん:2014/03/09(日) 06:32:03.08 ID:9kWWX9cn
【合法】 医薬品個人輸入代行#19 【未認可】
http: //toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1384202563/


【合法】 医薬品個人輸入代行#19 【未認可】
http: //toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1384202563/
354優しい名無しさん:2014/03/09(日) 06:50:36.79 ID:OnFicron
これ普通に処方しても引っ掛かりそう
種類が同じなら容量違いでも良いのかな?
眠剤2種と抗うつ剤3種までの縛りは結構シビアだね
355優しい名無しさん:2014/03/09(日) 07:47:27.18 ID:VeXzeV28
レンドルミン・デパス・ソラナックスでOUTだな。
逆に強い薬処方されて薬漬けになりそうなのに、不安抱かせてどうするよ、アベちゃん。
356優しい名無しさん:2014/03/09(日) 08:18:03.07 ID:JIiMWpzT
昨日、薬の卸が開催してくれた説明会に参加してきたけど、薬剤師なので医師の診療報酬については、あくまでも「こう変わった」というさらっとした情報なわけだけど

「3種類以上の抗不安薬、3種類以上の睡眠薬、4種類以上の抗うつ薬又は4種類以上の抗精神病
薬を投与した場合」
処方せん料68→40、処方料42→20 薬剤料100分の80

非定型抗精神病薬加算15点が二種類以上の非定型抗精神病薬処方でとれなくなる

この文章だと同枠とは考えにくいと思う
10種類まで飲めるということで合ってるのではないでしょうか

精神科の薬以外(ビオスリー)なども入ると解釈できる文章は私は見かけていませんし、現実的でないと思います…
高血圧、糖尿でうつの患者さんとかどうしようもなくなる

今後も疑義解釈の通知はあるとのことでみなさんどうなることかと見守っている感じでした…
357優しい名無しさん:2014/03/09(日) 08:58:27.38 ID:YuhZ6foe
ソラナックス、ドグマチール、バレリン
パキシル

どれか削られてしまうのでしょうか?
358優しい名無しさん:2014/03/09(日) 09:30:41.86 ID:EHvSALdL
ワイパックス、リーマス、ヒルナミン、ジアゼパム、ハルシオン、グッドミン、ベンザリンの俺はどうなるのでしょうか?
359優しい名無しさん:2014/03/09(日) 09:38:50.06 ID:EHvSALdL
月2で行って、それぞれ1月分出してもらえばいいのかな!
360優しい名無しさん:2014/03/09(日) 09:50:55.78 ID:q/fnpt64
確か、一昨年辺りにも睡眠薬の処方を2〜3種類まで制限するって
民主党の小宮山厚生労働大臣が発表しましたけど、結局従来どおりでしたよね?
今回も以前どおりとなる可能性はあるのではないでしょうか?
私は睡眠薬8種類服用しているのでとても困ります
抗うつ薬は2種類でセーフですけど
361優しい名無しさん:2014/03/09(日) 09:55:10.85 ID:q/fnpt64
それから、昨日KO大学病院の薬剤部に問い合わせましたら、薬剤師さんが
「来月から処方を制限するなんて聞いたことがありません、主治医の先生に
聞いてくださいとおっしゃっていました」
薬剤師の先生が前月まで知らないなんてことあるんでしょうか?
また、このスレのどなたかで主治医の先生から処方の種類が減ることを聞いた人はいますか?
362優しい名無しさん:2014/03/09(日) 09:58:14.22 ID:KRBacFOL
デバス セルシン マイスリー フルニトラゼパム リフレックス なんだけど
セーフかな?
教えて下さい!
昨日メンクリ行ったけど何の説明もなかった…。
363優しい名無しさん:2014/03/09(日) 10:00:42.32 ID:m89bBvQr
睡眠薬だけで銀ハル、アモバン、レンドルミンD、ユーロジン、ドラール
銀ハルとレンドルミンDはアモバンが効きにくくなったから嫌だけど(ロヒプノールで小人が出てひどいことになった)マイスリーに代えて銀ハルとレンドルミンDは
カット。すると3種類か、ユーロジン無いと中途覚醒起こすから切れない、ドラール無いと変な時間に起きるから切れない、せめて3種類にしてよ。
364優しい名無しさん:2014/03/09(日) 10:16:46.20 ID:JIiMWpzT
>>356
>非定型抗精神病薬加算15点が二種類以上の非定型抗精神病薬処方でとれなくなる
すみません
三種類以上でした

あくまで医者の診療報酬の点数の問題で、処方してはいけないわけではないから、患者さんに説明しない医師もいるかも
または上にもかかれていましたが、規定の経験のある医師ならやむを得ない必要性があればしばられずに処方できる(抗うつと抗精神のみ)とのことなので、そういう先生なら気にしてないのかも

病院の収入が減るから薬減らします、ではおかしいですよね…
今後も必要な患者さんには処方する、ただ必要性の検討をきちんとせずに漫然と多剤処方する医者は減るって方向かなと…

点数のために無理やり減らす医師はいないことを祈ります…

>>360
二年後にまた変わるかもしれないですが、今の時点での決定はそうそうなくならないのではないかと思います
365優しい名無しさん:2014/03/09(日) 10:22:17.77 ID:JIiMWpzT
>>362
デバス 抗不安(心身安定)
セルシン 抗不安
マイスリー 睡眠
フルニトラゼパム 睡眠
リフレックス 抗うつ

でセーフだと思います
366優しい名無しさん:2014/03/09(日) 10:24:50.25 ID:UAE85QBs
>>1
このニュースは歓迎だわ
必要ないのに無駄に薬出しまくって儲けてる医者多すぎなんだよ。
そのせいで薬漬けから抜けられない人がたくさんいる。

禁止じゃなくて報酬を減らすってのが良いね。
収入減らすから薬減らしますねなんて言えないし、悪徳医者をこれで駆逐できる。

これからは本当に必要な量の薬だけで治療ができる時代になる。
367優しい名無しさん:2014/03/09(日) 10:25:39.41 ID:OM21GCnX
昨日慌てて病院行ってきた
ユーパン、ハルシオン、アモバン、レンドルミン
368優しい名無しさん:2014/03/09(日) 10:27:13.75 ID:UAE85QBs
このスレを見る限り薬漬けの被害者がやはりかなり多いな。
半年の猶予期間を設けるみたいだし、
この期間に薬を減らしてみてはどうだろう
369優しい名無しさん:2014/03/09(日) 10:34:52.96 ID:vxvDkg0k
コンスタン1択だが上限(180錠)処方の俺はセーフか
タイトル見て一瞬冷えたよ

しかし、これは経過措置を取らないと自殺が増えるぞ
370優しい名無しさん:2014/03/09(日) 10:44:51.26 ID:tcKgHfkR
1級で糖質、躁鬱やら色々入って、薬も10種類位飲んで
今は安定してる奴知ってるんだけど、あいつはどうするんだろうか。
371優しい名無しさん:2014/03/09(日) 11:21:45.48 ID:VNFFEYxQ
>>366
>>368
おおむね同意だが、猶予期間が半年は短すぎる。
依存状態の時は薬を減らすってだけで不安になるからな。
せめて2年間ぐらいはあった方がいいんじゃね?
372優しい名無しさん:2014/03/09(日) 11:42:10.10 ID:7ac2dnE9
>>349
ありがとう

読む限りじゃ同枠説はなさそうだと思うだけど…
もし同枠説ありでアウトになったらソラナックスをやめる方向で行くわ
373優しい名無しさん:2014/03/09(日) 13:04:47.41 ID:H077oAg4
>>371
同じく歩。
全くの同意見を書き込もうと思っていた。
374優しい名無しさん:2014/03/09(日) 13:20:48.77 ID:4zS0knH8
わからないので教えてください。

サインバルタ12
レクサプロ
エリスパン
ソラナックス
トリアゾラム

http://i.imgur.com/WbhMCuM.jpg

もう一年ぐらいこれできてるんだけど
これはセーフですか?
375優しい名無しさん:2014/03/09(日) 13:24:25.83 ID:enjvisnw
>>372
あでもソラナックスで十分なのであれば、デパス切ってもいいかも。
デパスの方が良く早く効くけど、その分依存しやすかったりするので
376HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/09(日) 13:35:19.27 ID:twBJ8AO4
>>355 別枠説ならセーフ。

>>357 問題ありません。

>>358 抗不安剤 ワイパックス、ジアゼパム セーフ
睡眠剤 ハルシオン、グッドミン、ベンザリン グッドミン削除を推奨
抗精神病薬 ヒルナミン 眠前ならグレー

>>359 結局そうなりますよね。

>>360 8種類はさすがに多すぎます。書き出していただければ整理統合案出しますよ。

>>367 ハルシオンとアモバンと両方必要ですか?
ハルシオン0.25mg×2に統合できそうな気がします。
あとはレンドルミンをエバミールかサイレースに変えて対応。

>>374 セーフ。
抗鬱剤 サインバルタ、レクサプロ
抗不安剤 エリスパン、ソラナックス
睡眠剤 トリアゾラム
377優しい名無しさん:2014/03/09(日) 13:58:13.39 ID:SnA5nQ6Q
>>376
ハルシオン
ベンザリン
デパスは?
このカクテルで10年くらい安定してる
378374:2014/03/09(日) 14:12:56.01 ID:4zS0knH8
>>376
ありがとうございます。
とりあえず安心しました。
379優しい名無しさん:2014/03/09(日) 14:16:22.83 ID:h71uqDRO
医療事務、わかる方いますか?
1日から月末で〆て、建保協会に送るレセプトって、
最近のはどんな感じなんでしょうか?
月2回通って、それぞれ別の薬MAX出しても、
提出前のレセプトチェックで、はじかれるのでしょうか?


余談ですが
医療事務員が、
いらいら防止のツムラ加味逍遙散は、精神薬じゃないから
自立支援通せませんと、いきなり切られましたw
先生は、雇われだから、知らなかったみたい。
先生切れてごめんなさい
380優しい名無しさん:2014/03/09(日) 14:19:01.55 ID:U/ARIBeL
厚労省のいう分類はとりあえずおいとくと、目的としては
・抗不安薬
サインバルタ・ソラナックス・リーゼ(頓服)
・眠剤
ハルシオン・ソラナックス・デジレル(頓服)
で出てる。
サインバルタ以外は全部最少量でおさえてある。
厚労省のいう通りの分類にするなら、サインバルタとデジレルは抗うつ薬枠にうつってもらって、ソラナックスを抗不安&眠剤ひとまとめにすれば問題ないことになる?

何か抜け道に逃げられてほっとしたのと、正確に目的別カウントしたらアウトだよ、どーすんだよってのとでイライラする…

法律って結局政治家の約束破らない口実のために変えられたり作られたりするんだろ、当事者のことかんがえてねーだろっていつも思う
381優しい名無しさん:2014/03/09(日) 14:21:25.54 ID:h71uqDRO
しかし、病院を替わろうと思っていたけど、
辞めて、
この枠メいっぱいの嫌がらせ処方にするか。

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
サインバルタ?
■睡眠薬2つまで
レボトミン
■抗うつ薬3つまで

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

リーマス、トレドミンは、どの分類になりますでしょうか?
382優しい名無しさん:2014/03/09(日) 14:32:16.50 ID:5gDawhKp
で、けっきょくどうなっちゃうの?
リタリン事件みたいに一気に薬が転売だらけになるの?
薬を11種使ってるし、テンプレに当てはめてもどう考えてもメジャーが多すぎ
睡眠薬も多すぎだし
睡眠は生活リズムを整えるとして
メジャーは?統合失調症なのに、メジャー減らされるってどういう事?死ねと?
またあの地獄の幻聴妄想死で暴走してまた強制入院?
なんか抜け道はないの?
実費しかだめになる?
障害年金から薬代出して、実費で買うしかないのかな
お金も心配になるけど
なによりもあの幻聴妄想興奮に戻りたくない
ふざけんなカス死ねもういやだ
383優しい名無しさん:2014/03/09(日) 14:38:54.26 ID:enjvisnw
サインバルタが抗不安薬なわけない。抗うつ薬
384優しい名無しさん:2014/03/09(日) 14:39:49.75 ID:enjvisnw
>>382
持ちつけ。メジャーと抗うつ薬には免除措置があるぞ
385優しい名無しさん:2014/03/09(日) 14:47:53.55 ID:xDt41dPl
SSRIやリタリンは更に処方されにくくなるのか
リタはもう諦めねばならんな…ふむ…
386優しい名無しさん:2014/03/09(日) 14:49:23.28 ID:5gDawhKp
>>384
情報ありがとう
落ち着くよ
免除あるんだ
安心した、今の薬になってからやっと入院を繰り返すのをやめられたんだよ
もう何年も入院していない
やっと安定したから壊したくない
387優しい名無しさん:2014/03/09(日) 15:22:43.48 ID:VJg/admZ
自分に処方されてる薬がOKかどうかは医者に聞け!
そもそもたくさん薬を出すていることに問題がある。

あと、抗不安薬や睡眠薬としてよく使われるベンゾジアゼピン系の薬剤は、
使用し続けると薬物依存になる危険性がある。とあるが、今さら言っても遅い。
何十年と服用してる人はどうなるのか?あと、なくなったら困る人はたくさんいるはず。
薬は必要だから服用してるのに、別にいらなかったらいちいち飲まない。
388優しい名無しさん:2014/03/09(日) 15:41:57.58 ID:JvKJq1eb
ジプレキサとベゲタミンAないとっやっちゃいそうだい
389優しい名無しさん:2014/03/09(日) 15:52:05.05 ID:h71uqDRO
>>383
ありがとうございます。
未だに怒りで・・・


漢方が1割負担から3割負担になっただけで、お財布の・・・

怒りまくって、あっちこっちでいろいろと・・・

でも、先生の左目の青たんは、自分ではないです。
そのうちやってしまいそうですが・・・

切れまくる患者が多ければ、精神科医の先生方の身の安全がなくなりそう。
自分が、先頭きってしまいそうですが
390優しい名無しさん:2014/03/09(日) 17:33:17.41 ID:QqS3Ha8o
>>386
224を覗いてみそ。例外措置が書いてあるから。
391カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/09(日) 17:57:39.18 ID:fihwnDm9
>>361 >>360
「抗不安薬2種類、睡眠薬2種類、抗鬱剤3種類、抗精神病薬3種類。ただし、合計6種類まで」
というのは初耳で、このスレで初めて知りました。

>>377
睡眠薬2剤(ハルシオン、ベンザリン)、抗不安薬1剤(デパス)。
別枠説(睡眠薬と抗不安薬各2種類とカウントする考え)ならセーフです。

>>380
抗不安薬2剤(ソラナックス、リーゼ)、睡眠薬1剤(ハルシオン)、
抗鬱剤2剤(サインバルタ、デジレル)となるので、別枠説ならセーフだと思います。
392優しい名無しさん:2014/03/09(日) 17:58:31.30 ID:WnT+jcP8
なんかあえて一般人にはよくわからないように文書を作ろうと必死すぎ。で、意味がさっぱりわからないです。

今飲んでる薬…ルボックス、セディール、リーマス、ハルシオン、ロヒプノール、レメロン
↑引っかかるという解釈で間違いないですね?
393カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/09(日) 17:59:06.31 ID:fihwnDm9
>>381
抗鬱剤2種(サインバルタ、トレドミン)、躁状態の治療薬(リーマス[その他])。
レボトミンが抗精神病薬なのか眠剤扱いになるのかは現時点では不明ですが(>>282参照)、
どちらにせよ問題ないかと。

ちょっと急いでいるので間違いがあるかもしれません。
夜にまた来ます。
394カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/09(日) 18:03:26.07 ID:fihwnDm9
>>392
法律も含め、役人が作る文章は分かり辛いものです。

抗鬱剤2種(ルボックス、レメロン)、抗不安薬1種(セディール)、
睡眠薬2種(ハルシオン、ロヒプノール)、躁状態治療薬(=その他、リーマス)。
別枠説ならセーフですが、そうでない場合はセディール、ハルシオン、ロヒプノールのうち、
1剤カットすることが必要です。
395優しい名無しさん:2014/03/09(日) 18:09:44.37 ID:WnT+jcP8
>>394
ご親切にありがとうございます。

ハルシオン切れたらベストだなぁ。散々薬漬けにされた挙げ句、机上演習だけで一方的に打ち切られるというのはしんどいですね。
396優しい名無しさん:2014/03/09(日) 18:15:10.74 ID:EHvSALdL
半年後からですよね?
397優しい名無しさん:2014/03/09(日) 18:17:11.94 ID:enjvisnw
月曜日になったら厚労省か病院にに問い合わせる。
別枠説が正しいのか同枠なのか
398331:2014/03/09(日) 18:36:51.25 ID:KA8UZ2T9
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/iryouhoken15/dl/zimu2-2.pdf
>【精神科継続外来支援・指導料】
>(問48) I002−2精神科継続外来支援・指導料注2について、抗不安薬、睡眠薬の種類
>については薬価基準のいずれの部分を参考とすればよいか。

>(答)以下のリストの薬価基準収載医薬品コードを参照とすること。
>コードの上3桁が「112」に該当する催眠鎮静剤、抗不安剤が該当し、3剤以上の
>抗不安薬又は3剤以上の睡眠薬を投与した場合には、所定点数の100分の80に相当
>する点数により算定することとなる。

>使用薬剤の薬価(薬価基準)に収載されている医薬品について
http://www.mhlw.go.jp/topics/2012/03/tp120305-01.html
399優しい名無しさん:2014/03/09(日) 18:42:37.05 ID:h71uqDRO
>>393 カイゼルひげさん

ありがとうございます。


サインバルタ SNRI
レボトミン ヒルナミンだから・・・え、えーとっ・・
リーマス その他第2世代抗うつ剤
トレドミン SNRI

ここまでは、どうにか調べられました。
400優しい名無しさん:2014/03/09(日) 18:44:18.88 ID:KA8UZ2T9
抗不安薬、睡眠薬に関しては、通院先から発行されている診療明細の「精神科継続外来支援・指導料」
が55点かどうかで現時点で引っかかっているかどうかがわかるかも(多剤だと8掛けになるので44点)
401優しい名無しさん:2014/03/09(日) 19:22:53.06 ID:G/22JUVK
抗うつ剤 アモキサン
安定剤 ソラナックス

眠前
抗うつ剤 リフレックス
睡眠薬 ハルシオン
睡眠薬 ベノジール(ダルメートのゾロ)
抗精神病薬 コントミン
その他(震え止め) ヒベルナ

これなんとかぎりぎりOK?
402優しい名無しさん:2014/03/09(日) 19:53:55.86 ID:OCxLdOa3
抗不安薬と抗精神薬の区別がよくわからないのですが

睡眠薬 ハルシオン、ベンザリン(2種類)
抗うつ薬 レクサプロ(1種類)
その他 レキソタン、メイラックス、ヒルナミン

上記の薬だと大丈夫ですか?
403優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:03:46.91 ID:EHvSALdL
眠剤4種類処方されてたよ。

ハルシオン。ベンザリン。グッドミン。フルニトラゼバム。

このうち2種類を諦めるのか。悩む。
404優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:14:28.48 ID:1TAU+qcJ
併せて6種類とかという情報が謎だなあ
この話の出元ってこのスレの「医者から聞いた」って話だけだよね?

>>398
コード112に始まるクスリに抗不安剤と睡眠薬が混在しているけど、
そのリンク先の疑義解釈だけでは別枠説と同枠説を判断する根拠にはならないよね

「3剤以上の抗不安薬又は3剤以上の睡眠薬を投与した場合」という書き方だと、
素直に読めば別枠。
役人的な書き方だと、もし同枠だってなら
「3剤以上の抗不安薬又は睡眠薬を投与した場合」とか
「3剤以上の抗不安薬等(睡眠薬を含む、以下同じ)」とかそういう表現になると思う
405優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:19:30.45 ID:enjvisnw
そうなんだよねぇわざわざその書き方だと別枠としか解釈できないんだよねぇ。

これで同枠なら日本語おかしい

医師から言われたって人もいるけど、医師が文書を誤って解釈してるという説の方がしっくりくる。どちらにしろ明日には問い合わせる人も出て判明するはずだけど。
同枠説が本当だったら厳しいな
406優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:19:52.13 ID:1TAU+qcJ
>>400
そうだね。現在「抗不安薬+睡眠薬」で3種類以上になっている人が
現状でその項目が55点になってるか、44点になっているか報告してくれれば
合算3種で引っかかるのか否かは早期にわかりそう
407優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:21:10.84 ID:YXmyRqik
次月から規制されるのは>>1を見れば歴然ですよ
408優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:21:38.89 ID:LXVzo5kA
併せて6種類ならひっかかる…
ヤバいなあ
もうすぐ通院だから聞いてみよう
409優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:38:24.80 ID:12atouso
今服薬してるのは、ジェイゾロフト、アナフルニール、テトラミド、ユーロジン
明日通院日なので一応聞いてみるか
410優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:41:29.84 ID:iCO+rWsB
今は泥のように眠るからロヒとベンザリンはカットされたけど、ついこないだまで、
リーゼ
デパス
レキソタン
リスミー
ロラメット
ベンザリン
ロヒプノール
で、出てたぞ。ロヒプノールとベンザリンは頓服扱いだったが…
それに加え
アモキサン
ジェイゾロフト
エビリファイ
インヴェガ
あと下剤。どれもないと生きてけないよ。
自分の母がトウシツで、メジャーが何種類も出てるんだが、削られたら困るのはこっちだな。
陽性バリバリの人になる。
411優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:43:38.36 ID:1TAU+qcJ
>>407
何が規制されるかが問題。
厚労省の通達文書と読み比べると、読売はその部分を正しく伝えていない可能性が高い
あと、報酬減算は10月から

例外規定は別として、原則の部分が
別枠で2+2+3+3、計最大10種までなのか
睡眠薬と抗不安剤が同枠で2、抗鬱剤と抗精神薬が同枠で3、計最大5種までなのか
どちらが正しいのか、正確なこと知ってるなら教えてよ
412優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:49:21.34 ID:12atouso
連投すいません
医療事務してる立場から言えば、必要も無いリハビリとか、寝なくても良いのに眠剤とか貰ってる生保の奴らを何とかしろよと
働く気無いなら、体痛くても、眠れなくても死にはしないだろ
うつ病歴一年で、何とか仕事してきたけど限界きて休職中です
413優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:57:46.18 ID:EGSTgwGr
>>6
メンヘラはOD祭りだの転売だの好き勝手暴れた結果じゃねーの、これ
まじめに治療に専念している人からすれば、まじで迷惑だしOD祭りとか転売糞虫は
414優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:02:54.37 ID:mkqcfRhu
>>412
あなたも働いていないなら
あなたが言う生活保護のかたがたと同じでしょ
というような乱暴な考え方も存在しえますよ

病気は辛いものです
誰しも改善させたいと願うでしょう
心まで病みたくないですね
415優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:05:10.99 ID:WnT+jcP8
自分が通ってる病院は小さいからよくわかるんだけど、無料で治療受けてるのホントに多い。ブランドのバッグ抱えて髪の毛染めてたりして、なんでこんな奴保護してんの?って思う。
こっちは薄給で毎日働いてるのに、どうせあいつらはやることないからパチンコ行ったりランチ行ったりしてんだろ?

見た目じゃわからないとか、そんなのは通用しない。見りゃわかる。
416優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:07:50.56 ID:1TAU+qcJ
>>412
そういうことを言いだしたら、休職中なら寝なくてもいいんじゃね?・・ともなってしまうわなあ

少なくとも今も休まず何とか仕事をしている身としては、生保受給者も、休職して
健保の傷病手当もらってる人もそんなに大きく変わるとは思えない。働く気のある生保受給者も
働く気のない休職者も両方いるわけで。

まあどっちも明日はわが身。叩く気にはなれんわ
417優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:12:20.86 ID:enjvisnw
>>412
働けよカス
418優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:12:55.09 ID:12atouso
>>414
反論すいません
休職中ですが、まだ二週目です
しかもどうして解らない事あるとかで同僚から電話受けて対応したりしてます
普通の仕事してる人には解らないでしょうが、病院の受付やってると社会の理不尽さに腹が立ちます
そういう生保の奴に限って受付で些細な事で怒鳴ったりとか
そんな元気あるなら働けと思う
419優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:20:15.80 ID:WFVITb84
ベンゾ系3種類。
リボトリール、サイレース、デパス。
どれを切れと?
医者はデパスやめさせたがってるけど、これがあるから作業所で泣かずに済んでるんだが。
420優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:20:24.91 ID:mkqcfRhu
精神病で手帳持ってたり、自立支援受けてたり、障害年金もらってたり
健常者の方々からすれば、不愉快にうつるかも知れませんよ

あなたのまわりの環境が全てでもありませんよ
世界は広いですよ
421優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:21:20.31 ID:12atouso
>>417
同僚から電話で仕事の事解らない事
1日で何度聞かれると思ってんの?
酷い時には10回以上かかってくる
何が働けじゃ!ボケ
422優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:23:00.88 ID:WnT+jcP8
>>420
誰が健常者だ百回読めカス

テメーの方が自分の世界で口聞いてんじゃねぇよ
423優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:24:23.23 ID:EGSTgwGr
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039378.pdf

抗うつ薬又は抗精神病薬に限り、精神科の診療に係る経験を十分に有する医師が処方した場合は向精神薬多剤投与として扱わない。
とあるぞ。つまりは臨床経験などの要件満たすきちんとした医師の病院なら大丈夫なんだろ。
424優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:25:09.87 ID:enjvisnw
>>421
さっさと職場復帰しろよ。足動かせよ。
それをしないのは甘え。ナマポと同じ。怠け者
425優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:26:08.45 ID:enjvisnw
>>421
電話なんてたいしたことないだろ。そんなことで偉そうにすんなカス
426優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:29:53.26 ID:mkqcfRhu
>>422
世間の健常者からみたら
私達のような精神病者も良く思われていませんよ…と

うまく伝わらなかったようでごめんなさいね
427優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:30:54.02 ID:5MC/sINL
つかこれ、いま辛うじてクスリで持たせてる層がまとめて生活保護に落ちるだろ
保険料は抑えられても生活保護費が跳ね上がるとしか思えないのだが
428優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:32:59.85 ID:12atouso
>>425
鬱のせいか人に会いたくない感情が酷く、なかなか買い物にも出掛けられないから、他の職員帰った夜9時以降にその同僚に仕事教えに行った事もありますが
もちろん主治医の許可を得て、しんどくなったらすぐ止めろとの指示の下でね
流石に頭痛してきて短時間だけでしたが
429優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:34:13.13 ID:1TAU+qcJ
>>421
まあそう熱くならず

「病院の職員で病気休職なら給料の65%ぐらい今後もらえるわけだ。1年半にわたってさ
いいなー出勤もしないで。ずるいなー」
とかもし俺に言われたらいやな気分になるだろ?どんな事情を抱えてようとも、外からみた
らそう見える側面もあるわけでさ

まあ要は、一くくりのカテゴリーに他人をまとめて類型化して批判するのは乱暴だって話
確率的には>>415で出てくるような生保受給者にあたる人は比較的には高いんだろうが、
無差別に語るべき話でもない
430優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:40:19.74 ID:WnT+jcP8
>>427
無理無理。生活保護なんてまず受け入れてくれない。特に男はな。
431優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:43:02.61 ID:12atouso
>>429
そうですね
冷静にならないと
ただ以前生保の若い奴が診療時間外に来て、眠剤くれと言ったから出せないと答えたがゴネてしようがなかったからケースワーカーに連絡したら、お前、前に出てこいと言って上着の内ポケットに手入れで何か出そうとしたから
ああ、刺されるかなと思ったし、その後も帰り道気をつけろとか言われたり そんな印象が強く残ってるのかな
432優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:49:38.29 ID:oaD8qbS4
>>412
その生保のお陰でお前の給料出てるのに何言ってんだ
433優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:52:31.66 ID:2WWl+rGx
>>412
医者が判断して指示してるんだから
文句はその医者に言いなよ
434優しい名無しさん:2014/03/09(日) 21:53:24.92 ID:12atouso
>>432
あなた地方税払ってないんですか?
435優しい名無しさん:2014/03/09(日) 22:05:51.50 ID:qp4hDruc
もういいから悔しいのが十分伝わっているから
ユーロジン飲んでおねんねしなさい、医療事務さん
436優しい名無しさん:2014/03/09(日) 22:08:37.64 ID:12atouso
>>433
専門医ならともかく、普通の内科とかで受診してて、眠れないからと患者が言ったら出さざるを得ない
医師も変な言いがかりとかつけられるの嫌がるから
事務員は何で出すのと愚痴ってるが、医療機関では医師がトップ、事務は底辺というピラミッド構造の為、医師に意見なんて出来ないんです
437優しい名無しさん:2014/03/09(日) 22:15:21.60 ID:OCxLdOa3
現在抗うつ薬を1種類、睡眠薬を2種類とレキソタン、メイラックス、ヒルナミンを飲んでるのですが、
ヒルナミンはベンゾジアゼピン系ではなさそうなので大丈夫でしょうか?
438優しい名無しさん:2014/03/09(日) 22:17:42.63 ID:12atouso
>>435
わかりました おやすみなさい
何か場を荒らした感じで、すいません…
439優しい名無しさん:2014/03/09(日) 22:18:32.36 ID:7CEAmBX3
>>405
上の方で言われてた厚労省のPDFの44ページだったか見ると
読む限りは抗不安3種以上、眠剤.3種以上がダメって解釈できたが
読売の書き方だと合わせて3種以上NGに見えるんだよな
440優しい名無しさん:2014/03/09(日) 22:49:12.41 ID:rDnup8Do
何年か前のマイナーや民剤2種規制か!?の時に、「これからは出せなくなるから」つって、
マイスリー、ロヒ、イソブロを、
量を倍方か上限MAXにして、
マイスリーとロヒ、イソブロと月ごとに交互に出すように変えた自分の医者は良い方なのか?
まだやりくりしんどいけど

だけどその以前の騒動の時に、何故か良く分からんけど、
デパスはマイナーにも民剤にも含まれない、とか聞いた
今度はどうなのか分からんし、自分のかかってる医者の勘違いかもしれんし
441優しい名無しさん:2014/03/09(日) 23:17:42.35 ID:kQtiEye0
ちょっとショックでこちらに誘導されました

仕事はしています。
子宮体癌の体をあけたらかなり進んでいたという状態で
卵巣も摘出
年齢的にも早い更年期障害→欝→4日間ぐらい眠れなくなる
で、この処方
これでようやく夢も視ずにぐっすり感
なので仕事はできるようになりました
あと、トレドミンとソラナックスを毎食後飲んでいます

睡眠薬6種類

ハルシオン、 ユーロジン、ベンザリン、べケタミン、マイスリー、ロヒプノール

これで残せる物はどれですか?
生活保護には、なりたくありません
私はこれで働けるのですからどうか御助言をお願い致します
442優しい名無しさん:2014/03/09(日) 23:57:50.16 ID:yzsB1Ynn
トレドミン○ ソラナックス○ 睡眠薬六種類のうち二種類しかだしてもらえなく
なりそうだから。医者と相談しないとね。
443優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:00:47.84 ID:rJv+EZ7V
>>441
深刻そうだから調べた

・ベンゾ系
ハル、マイ、ユーロ、ベンザ 

・非ベンゾ(バルビ)
ベケタミン

だと思う。つまり上の4種類のうち2種類に絞らなければならなくなると思われる
ただ試行錯誤の結果とは思うが、さすがに素人の俺でもちょっと?と思う組み合わせだから
種類を減らして量を増やす形とかで対応できると思う
この中で特に強烈なのがベケタミンだから、こいつを主軸に他をなくす方向だろう
というか効いてるのは主にベケタで、他はおまけレベルの処方じゃないかと素人目にも感じる
444優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:02:17.69 ID:7CEAmBX3
>>441
ごめん訂正
マイスリーは非ベンゾ系だった
だから1種類削れば済むよ
445優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:05:23.19 ID:rJv+EZ7V
>>441
いや違うごめん俺の解釈違ってた
睡眠薬を3種までって制限だからベンゾもバルビも関係ないようだ
全種から2種類までに絞らなければいけなくなる
混乱させてすまん
446優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:08:39.78 ID:3bhpvh/U
薬に関して全く無知なんだが不安になってきた
減薬されたらどうしよう・・・こわい・・・
447優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:09:10.52 ID:S9z/PNBs
睡眠薬を削る代わりに、レメロンあたりの眠気強いやつを出してもらうわけにはいかないんだろうか?
448カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 00:11:08.52 ID:fsh2nQwh
>>395 >>392
ロヒプノールは服用後1時間ほどで血中濃度が最高になるので、
ロヒプノールの力で入眠できるといいですね。

>>396
>>264などを見ると、処方継続組は09/30まではイケます。
あと半年で処方をモノ(単剤処方)に近づけることができますように。

>>397
フィードバックして頂けますと幸いです。

>>399 >>381
レボトミン(=ヒルナミン、抗精神病薬扱いなのか眠剤扱いなのか不明)リーマス(その他)、
サインバルタ&トレドミン(抗鬱剤[SNRI])、>>393の通り、現時点ではセーフだと思います。
449優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:11:56.70 ID:3bhpvh/U
ソラナックス、デパス、ワイパックス、エビリファイ、パキシル、アモバン、ロヒプノールを処方されています。
なにか減らすことになりそうでしょうか・・・減らせる余地ないので不安です。
450優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:16:40.02 ID:rJv+EZ7V
>>449
抗不安薬
ソラナックス、デパス、ワイパックス

非定型抗精神病薬
エビリファイ

抗うつ薬
パキシル

睡眠薬
アモバン、ロヒプノール

かな
抗不安薬を1種類削ることになるかと
451優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:18:28.25 ID:3bhpvh/U
>>450
ありがとうございます。
パニック発作や過呼吸の頓服なので今から不安です・・・
452優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:24:21.14 ID:rJv+EZ7V
>>451
つらいよなパニック発作
半減期から見るとソラナックスかワイパックスのどちらかに絞って
突発的な発作にデパスで対処とかになるかと思うが、薬の効きや使い方は個人差あるから
とにかく主治医と相談だ
投薬内容的にはそれほど無理なく種類絞れると思う
453優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:24:44.63 ID:hFUq2osr
>>443
>>444
>>445

教えてくださりありがとうございます

という事は

トレドミン=抗欝剤?←大丈夫
ソラナックス=抗不安薬←大丈夫

あとは・・・3種類以上という事は睡眠薬は2種類までですか?
ベンザリンは結構キレが良いので重宝しています
454優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:29:37.16 ID:4Cexicil
一回で処方してもらえないということは
受診回数増やしてくださいということかw
455カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 00:34:17.92 ID:fsh2nQwh
>>401
抗鬱剤2種(アモキサン&リフレックス)、抗不安薬1種(ソラナックス)、
睡眠薬2種(ハルシオン&ベノジール)、抗精神病薬1種(コントミン)、
その他(ヒベルナ)、と、>>336 >>318 >>316などにある、
「総処方数6種類」の縛りがなければセーフ、6種類規制が事実なら1剤削る必要が出てきます。
ハルシオンを切るか、ヒベルナを切るか、どちらかでしょうね。
ヒベルナに関しては、アモキサンとコントミンの用量がカギです。
コントミンは言うまでもないのですが、アモキサンにも手や指、腕などが震える副作用があります。

>>402
睡眠薬2種(ハルシオン、ベンザリン)、抗鬱剤1種(レクサプロ)、
抗不安薬2種(レキソタン、メイラックス)、抗精神病薬1種類(ヒルナミン)となっていますが。
ヒルナミンは日中の不安や緊張などの解消目的の処方ですか?
処方されているクスリは6種類なのでセーフですが、ヒルナミンの扱いがカギとなりそうです。
456優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:35:41.78 ID:3bhpvh/U
>>452
ありがとうございます・・・。
主治医が3月いっぱいで変わってしまうので、本当に不安でいっぱいですが、お言葉通り無理なく減らせるように頑張ってみます。
457優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:36:07.79 ID:rJv+EZ7V
>>453
そうだと思う
調べた限りその中でべケタミンっていうのが古いタイプ(バルビツール系)の睡眠薬で
効果も強いけど副作用も強い(つか自殺に使える)んで医師があんまり処方したがらない薬だから
強烈な不眠にはそいつと何か1つを残す方向になるんじゃないかと
トレドミンとソラナックスはそれぞれ抗うつ薬と抗不安薬だから言うとおり問題ない
458優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:45:13.43 ID:UNpk2oAy
過去10年で処方された薬一覧
リーゼ
ロキソニン
カロナール
メコバラミン
ナウゼリン
ファモチジン
リンデロン
ミオピン
ヒアレイン

一応これでも2級なんだぜw
459カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 00:45:14.78 ID:fsh2nQwh
>>403
ベンザリンとフルニトラゼパム(ロヒプノール&サイレースのジェネリック)、
どちらか1剤に一本化できませんか?
ハルシオンとグッドミン(レンドルミンのジェネリック)の整理統合は難しいです。
10月01日までにロゼレムを試してみてはいかがでしょう?
うまくいけばハルシオンとグッドミンを駆逐できる可能性があります。

>>409
抗鬱剤3種(ジェイゾロフト&アナフルニール&テトラミド)、睡眠薬はユーロジン1剤のみ。
合計4種類、抗鬱剤は3剤、さらにはテトラミドは夕方から就寝時に服用するクスリなのでOKかと。
できましたらフィードバックをお願い致します。
460優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:46:17.87 ID:UNpk2oAy
すまん誤爆した
461優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:46:19.97 ID:hFUq2osr
>>457
睡眠薬を削るとなると色々試してきて副作用で蕁麻疹ができたり頭痛がずーとあったり
とこれでやっと落ち着いたのにショックです

べケ集めようかなぁ〜と涙ながらに書いています
絶対に生活保護は嫌です
私より大変で、おにぎりが食べたいと書き残してなくなった方はたくさんいます。

この薬があれば私は働けます
親友の看護師は、点数が減らされるから、医者の特にならないからなんだかんだと
減らされるのを覚悟しておきなねと念を押されていってきました
どこの精神科も同じだろうと

前の方に書かれていた1回の処方でといことは日をずらせば大丈夫なのでしょうか?
462優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:57:23.59 ID:8OrQh/He
ランドセンとワイパックスは
もうやめられん。禁断症状が出る。
463カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 00:57:38.57 ID:fsh2nQwh
>>410
抗不安薬3種(リーゼ、デパス、レキソタン)、睡眠薬2種(リスミー、ロラメット)、
抗鬱剤2種(アモキサン&ジェイゾロフト)、抗精神病薬2種(エビリファイ、インヴェガ)、
その他1剤(下剤)。
私が処方を読み間違えていなければ「睡眠薬&抗不安薬別枠2種類規制」と「総量6種類規制」
があるため、抗不安薬を1剤削り、さらに処方されているクスリの種類を6種類までに抑えないと、
アウトの可能性があります。

「睡眠薬&抗不安薬別枠規制」(抗不安薬2種類&睡眠薬2種類が許されるのかどうか)と、
「総量6種類規制」が事実かどうかは現段階では不明です。
現在出ているソースからすると、抗不安薬2種類&睡眠薬2種類でOKだと私には読めます。
464優しい名無しさん:2014/03/10(月) 01:10:00.61 ID:S9z/PNBs
カイゼルさんマジで助かります。今後の心の準備ができます。
465カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 01:14:36.39 ID:fsh2nQwh
>>419
「抗不安薬&睡眠薬別枠規制」(それぞれ2種類処方しても減点されないか)次第ですね。
さらに、>>282にある通り、リボトリールの扱いが悩ましいです。
本来はてんかんのクスリですが、抗不安薬として服んでいる方が多いと思います。
むずむず脚症候群の副作用止めとして処方されるケースもありますが、
恐らくあなたはコレに該当しないと思われます。

>>437
ヒルナミン(レボトミン)を日中飲んでいるなら引っ掛かりません。
ベンゾジアゼピンか否かが問題なのではなく、同じく>>282にある通り、
ヒルナミンを就寝前に服んでいる場合、ヒルナミンが抗精神病薬扱いなのか、
睡眠薬扱いなのかの厚生労働省のスタンスが分かりませんので、微妙ですね。
466優しい名無しさん:2014/03/10(月) 01:27:14.67 ID:6RkyY7P5
カイゼルひげさん
できたら>>441さんにアドバイスしてあげてください

↓このスレから誘導されてきた人です
【社会】向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394211689/
467優しい名無しさん:2014/03/10(月) 01:28:11.28 ID:ZLOrq/gx
全部で6種類までを厳格にやられると、
レクサプロの吐き気・胃部不快感・食欲不振がハンパないから、ガスモチン・マグミット・ガスターを削られる方が痛いかも…
夏にセルシン15mg→レクサプロ10mg+ソラナックス0.4mg×2で離脱なかったしなー
今は追加で頓服と漢方、ハルシオンもあるから6種類じゃ効かない。
胃薬1剤に絞るなら、PPIとかいう、胃潰瘍の治療に使うような強力胃薬にしないといけないらしく、精神科での処方は難しいとか言われてやたら胃薬漬け。どーしろと。
468優しい名無しさん:2014/03/10(月) 01:30:16.77 ID:P3tRDLby
>>398 のソースを見て調べたら同じ抗不安薬でも
薬価基準収載医薬品コードの上3桁が
 デパス>117
 レキソタン>112
で、眠剤(当然112)2種類貰ってるとレキソタンはアウトっぽい
逆に言うと眠剤の減った分をデパスで補うのはOKなのかな
469優しい名無しさん:2014/03/10(月) 01:30:54.31 ID:aJUks0sw
>>461
とりあえず、上のほうに出ていた厚労省の睡眠薬の定義だとベゲタミンははずせるっぽい
合剤だから睡眠薬と定義するのは難しいんじゃないかな

ハルシオン、 ユーロジン、ベンザリン、マイスリー、ロヒプノールは基本2種類まで
ただし、医師が報酬減算を受け入れ、厚労省への報告も行う前提ならば3つ以上出せないわけではない。
禁止ではなく、報酬ペナルティが着くだけだから。医者が「わかってくれる人」だったらいいね

ただ個人的にはユーロジンいるの?って思うのと、ロヒも減らしていけるならそれに越したこ
とはないとも思う。本当にベゲタミンのほかに5種も必須なのかは話し合ってみたほうがいいんじゃないかなあ

抗精神病剤や抗うつ剤は例外規定で事実上救済出来そうなのに
睡眠薬はそれはなく、さらに頓服的に出しても1種類とカウントと抜け道ふさいできているからな
医療費を削減するにあたって、睡眠薬にメスを入れるという厚労省の本気度は感じる。
470カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 01:34:18.76 ID:fsh2nQwh
>>447
夕食後または就寝前に服用することになっているテトラミドも使えますね。
レスリンを眠前に処方されているケースもあるかと思いますが、私の場合、ラムネ同然でした。
レメロン(リフレックス)は飲んだことがないので何とも言いかねますけど、
入院中に見かけた患者さんは就寝前にリフレックスを飲んで、翌朝ヘロヘロでした。

>>453 >>441
>>457にある通りで、半年間かけてベゲタミンを主軸に眠剤の整理ですね。
まずはハルシオンとマイスリーをどちらかに統合、
続いてユーロジンとロヒプノールをどちらかに一本化し、最終的にベゲタミン+αへ。
あなたが飲んでいらっしゃる、全ての眠剤を飲んだことがありますが、
私ならマイリー+ベゲタミンにします。
12〜13年ぐらい前はマイリー+ドラール+ベゲタミンAとか、
マイリー+ベンザリン+ベゲタミンAとか色々やっていた記憶があります。
471優しい名無しさん:2014/03/10(月) 01:40:08.20 ID:aJUks0sw
あと裏技的に考えれば
6ヶ月はA病院、6k月はB病院、さらに次6ヶ月はC病院みたいなことを繰り返していけば
延々と多剤処方OKだったり・・ 変な改正だよな。役人が机上で作ったルール的な
472優しい名無しさん:2014/03/10(月) 01:41:52.57 ID:yV3QEf82
抗不安薬 ワイパックス デパス(頓服)
睡眠薬 マイスリー リスミー ロヒプノール
抗鬱薬 ジェイゾロフト

リスミーが全く効いていないような気がするので削ってもらうことになるのかな
ロヒもあまり効いていないけど。
変に処方が変わりません様に
473カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 01:49:55.95 ID:fsh2nQwh
>>461 >>453 >>441
眠剤を削るとじんましんが出たり頭痛が出たりするのはベンゾジアゼピン系睡眠薬の離脱症状では?
他に、めまいや吐き気、冷や汗などが出る場合があります。

あとは、倍量処方でやりくりするぐらいしか思い浮かびません。
具体的には、ハルシオンは0.25mg×2T、マイスリーは10mg、ベンザリンは基本的に10mgまで、
ユーロジンは基本的に4mgまでなので、技術的には以下の方法が可能です。

(1)4月第1週
ハルシオンは0.25mg×2T、ベンザリン5mg×2Tを処方してもらい、実際は1錠ずつ飲む
(2)2週間後の4月第3週
マイスリー5mg×2T、ユーロジン2mg×2Tを処方してもらい、実際は1錠ずつ飲む
主治医がOKを出すかどうかは微妙ですが、これで毎日ハルシオン0.25mg+マイスリー5mg+
ベンザリン5mg+ユーロジン2mgを飲むことができます(あまりオススメできませんが)。
474カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 02:03:44.93 ID:fsh2nQwh
少し整理したいのですが、私の意見も入れると、疑問点は以下の5点でしょうか?
ご意見をお聞かせ下さい。

(1)「抗不安薬&睡眠薬別枠2種類規制?」の解釈(それぞれ2種類処方可能かどうか)
(2)「総量6種類規制」は事実か?
(3)リボトリール(ランドセン)は本来てんかんのクスリだが、抗不安薬扱いにもなるのか?
(4)レボトミン(ヒルナミン)やコントミン(ウインタミン)などは基本的に抗精神病薬だが、
   眠前に処方された場合は睡眠薬扱いとなるのか? ⇒リボトリールの件も含め、>>282参照
(5)ベゲタミンの添付文書の「効能・効果」の項に「催眠・鎮静」とある。
   ベゲタミンはメジャー(抗精神病薬)扱いなのか、睡眠薬扱いなのか?
475優しい名無しさん:2014/03/10(月) 02:19:01.64 ID:hFUq2osr
>>466
お声がけをありがとうございます

>>469
だとしたら残りの物ですか・・・・・
医者は入院を勧めてきましたが薦めてきた病院は地元でも入院したら
廃人になると言われている所です

そんな入院施設はゴロゴロ地元にあります
友人のお母様がある精神科病院の看護師ですが、とにかく強い薬を打つ、飲ませるが基本
患者の事を思っていない医者ぞろいと憤慨していて辞めてしまいました
友人♂は私が紹介された病院にアル中で入院→躁鬱で入院→統合で入院→すい臓がん
末期で死亡と3年間での出来事でした
医者は薬の知識がないので私が付箋を貼って、薬の本を持って行きます
一応この方法でやってみますが、とにかく精神科の先生特有の金儲け主義の方なの
わからない人だと思います。
ユーロジンとロヒは医者のお薦めでした
476カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 02:26:35.04 ID:fsh2nQwh
>>467
ガスモチン・マグミット・ガスター、全てを飲んだことがありますが、私ならガスターを残します。
胃薬のPPI(Proton Pump Inhibitor:プロトンポンプ阻害薬)というのは、
オメプラールやタケプロン、パリエットなどです。
ガスターやアシノンに代表される「H2ブロッカー」よりも、
PPIのほうが胃酸を抑える効果が高いです。

>>470
マイリー→マイスリー orz
477優しい名無しさん:2014/03/10(月) 02:28:33.39 ID:hFUq2osr
>>470
お答えありがとうございます

>>441です
じんましんや頭痛はジェネリックの睡眠薬でした。
トレドミンの滝汗は、なれました
読んでいて、マイスリー、ベンザリン べケタミン ロヒプノールをどうにか

>>473
ちょっとこの方法も試してみます

生保だけは私より苦しい人達がいるのに貰えない
これを信念にして薬でどうにか働いていこうと思います

本当にありがとうございました
478カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 02:45:06.14 ID:fsh2nQwh
>>475 >>461 >>453 >>441
>>473に書いた「倍量処方」というテがないわけではありませんが、医師には嫌われるでしょうね。

精神病院についてですが、以前私が入院していた急性期閉鎖病棟などでは、
陽性症状がガンガン出ている統合失調症の患者さんがいたりして(私も統合失調症ですが)、
「おとなしくさせるためには強いクスリを使わざるを得ない」という現状がありました。
急性期病棟ともなると、診断名は何であれ、症状を抑えるためにはクスリを盛るしかありません。
暴れだすと男性看護師4人ぐらいで行動抑制しないと保護室に入室させることができないとか。
保護室で拘束帯を使って四肢拘束、セレネースやトロペロン、レボトミン、ジプレキサ筋注など。
そんな治療を続けていたら、確かに廃人同様になるでしょうね。

急性期病棟は基本的に3〜4ヶ月で症状を抑えて退院させないといけないため、
特に統合失調症患者さんの場合には抗精神病薬のハイ=アタック(高用量投与)が常態化、
他の患者さんが大声を出して暴れているをの見聞きしながら食事を摂ることがザラでした。
479優しい名無しさん:2014/03/10(月) 02:45:45.63 ID:wXc3dh1l
>>474
(3)は、>>398を参照しつつ
http://www.mhlw.go.jp/topics/2012/03/dl/tp140203-01_1_1.pdf
を見ると、クロナゼパムの上3桁のコードは「113」になってるから、抗不安薬としての計上はされないかも
480カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 03:07:57.41 ID:fsh2nQwh
>>477
リロードせずに書き込みしてしまいました。
ジェネリックに関しては、有効成分は先発薬と同じなのですが、
添加物などがわずかに違う場合があり、先発薬と違う副作用が出る場合があるようです。
ジェネリックも発売される前に厚生労働省の審査が入り、
「先発薬と同等の効果がある」と判断されない限り売り出すことができないのですが。

生活保護については「貯蓄がなく、就労不可」などと判断された場合、不可避かもしれません。
スレの上のほうで少し荒れ気味になっていましたが、
生活保護なのにルイ=ヴィトンの財布にサングラス、目を二重に整形してクルマを乗り回す、
そういう人がいらっしゃるのは事実です。
どこからそんなカネが出てくるのか聞いてみたいのですが……。
脱線スマソです。
481優しい名無しさん:2014/03/10(月) 03:13:56.41 ID:hFUq2osr
>>478
嫌われてしまいますか・・・・・

でもやってみます。1パーセントの可能性があればそれにかけます

私はある老人ホームで働いていて、身寄りの無い痴呆症のお年寄りの方々が
私を孫や娘や友人だと思ってくださり、私を生きがいにしてくれています。
癌の時に休んだら、そう思ってくれていた人達がご飯を食べなかったり
他の職員の言うことを聞かなかったり、私を探し回ったりして大変だったそうです。
職員にも患者さんにも迷惑をかけてしまった事が現在トラウマになっています。

カイザルひげさんは凄く苦労をなさったみたいで、私の眠剤が〜
なんていうのはホンのちょっとの悩みなんだなぁと思いました
お話が聞けて大変嬉しく、また心の焦りも小さくなりました
本当にありがとうございます
482カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 03:35:11.89 ID:fsh2nQwh
>>479
私はその方面には疎いので助かります。
ありがとうございました。

>>481 >>475 >>461 >>453 >>441
倍量処方は私が10年以上前にやっていたテクニック(?)で、
主治医がたまたま、悪い意味で「私の事情に理解がある」医者だったのでできたのかもしれません。
今では嫌われ、最悪の場合は治療拒否(「他の医者に行ってくれ」など)になるかもしれないです。

近年はアルツハイマー型痴呆症の方が精神病院に入院する例があります。
アリセプトやレミニール、メマリーなど、アルツハイマー型痴呆症患者向けの薬がありますので。
大声を出して暴れる、深夜徘徊、食糞、塗糞など、
老人ホームでは対応できない患者さんがいらっしゃるので。
看護師さんは大変ですが……。
483優しい名無しさん:2014/03/10(月) 03:54:41.87 ID:NiAAoPhQ
リタリンより強い覚醒剤あるらしいけどなんてやつ?
484優しい名無しさん:2014/03/10(月) 05:22:46.33 ID:ZHpm4qn6
>482
倍量処方、むしろ医師から提案されたけどなぁ、、、
485優しい名無しさん:2014/03/10(月) 06:04:51.63 ID:RA0fi/lQ
>>455
そうなると6種類まで規制の真偽のほどが気になりますね。

ヒベルナですが、アモキサン150r、コントミン25r処方で、
抜くとなるとちょっと怖いです。
かといってハルシオンかベノジールを抜くのも厳しいですね。
入眠困難と中途覚醒ありなので。「6剤まで縛り」はガセでありますように。
486優しい名無しさん:2014/03/10(月) 07:59:17.18 ID:86GtpLBV
ひげちゃん本当に乙。
あまり頑張りすぎんでな・・・
487HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/10(月) 09:54:08.92 ID:bYLg2s7o
なんだか荒れていますね…ニュー速から火事場見物連中が流れてきたかな?

6剤縛りは前々からあります。
今は医療機関や薬局から点数明細の紙がもらえると思いますが、
そこに「処方せん料(7剤以上)」のように書かれているはずです。
つまり、6剤までと7剤以上とでは処方箋料が異なるという意味です。
処方が規制されるわけではないのでご安心を。
488優しい名無しさん:2014/03/10(月) 10:09:49.57 ID:svI4Zhb1
誰か厚労省に電凸した人いない?
489優しい名無しさん:2014/03/10(月) 10:19:03.41 ID:YU08+Yuz
ベンゾ離脱等の根源を減らす方向に日本もやっと動き出したばかりだからね
レボドーパ等の効率的な利用を計算したアミノ酸摂取でも頑張っておけ
490優しい名無しさん:2014/03/10(月) 10:25:55.07 ID:svI4Zhb1
不安だったから厚労省に電凸してみた。
抗不安薬:2種類 睡眠薬:2種類 抗うつ薬:3種類 抗精神病薬:3種類までっていう理解でいいらしい。
6剤以上処方するとダメっていう縛りはないみたいですね。
487に書いてあるとおり6剤までと7剤以上では処方せん料が異なるだけっていうことでいいのかと。
491優しい名無しさん:2014/03/10(月) 10:32:33.84 ID:ZLnJj6Lx
>>490
乙であります!
492優しい名無しさん:2014/03/10(月) 10:45:08.74 ID:Wr0pQpes
>>487
あーごめん、こっちの方が適切だと思われる人がいたのでこっちに誘導したんだ。
493優しい名無しさん:2014/03/10(月) 11:36:27.53 ID:+qr236L7
これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
http://www.youtube.com/watch?v=SI_Y3PHRzk4&list=PLBfWrb1dMbDBnLxiCG5up1Mq8R7dhZ6sD&index=2 /
494HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/10(月) 12:53:39.36 ID:bYLg2s7o
>>490 お疲れさまでした。盛大な読売の誤報でしたね。
皆様も読売新聞の「厚生労働省担当記者」「科学文化部の記者」の
名前がわかっていたら、それぞれ別々の人宛の本人限定受取郵便で
抗議しましょう。
私は論説主幹、つまり編集の総元締めの白石に出しました。

>>492 馬鹿どもがついてきてしまったようですね。
あそこは何回まとめを出しても>>1だけを見て誤解する連中の
スクツですから、板ごと無視するのがいいかと。
495優しい名無しさん:2014/03/10(月) 13:16:16.46 ID:Wr0pQpes
>>494
申しわけない。正確にはニュー速+なんだけど、荒れてしまったのなら私が 原因かもしれません。
496優しい名無しさん:2014/03/10(月) 13:41:09.95 ID:z29sB6dZ
昨日も書いたのですが、抗不安薬と抗精神薬の違いがわかりません。
現在飲んでいる抗うつ薬(レクサプロ)、睡眠薬(ハルシオン、ベンザリン)はセーフなようですが、
ヒルナミン、メイラックス、レキソタンはどうなのでしょうか?
497優しい名無しさん:2014/03/10(月) 14:33:37.20 ID:TbDQ/afB
>>490
別枠説確定か。

やっぱ同枠説の人は医師自体が勘違いしてたんだな。


※継続処方組は9月いっぱいまで経過措置あり。
※抗うつ薬と抗精神病薬は、指定された条件を持つ医者(臨床経験5年以上)の場合、免除。


メモ用

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで

■睡眠薬2つまで


■抗うつ薬3つまで

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

◇その他(抗てんかん薬など)→対象外
498HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/10(月) 14:35:42.76 ID:bYLg2s7o
>>496 「抗不安薬」は不安抑制に一般的に用いられる薬で、
挙げている中ではメイラックスとレキソタンが該当します。
「抗精神病薬」(「病」の字が入ります)は、かつて「精神病」と
呼ばれていた統合失調症や妄想などに対処する薬ですが、
古いものは抗不安剤で対処できない場合の強い鎮静剤としても使われます。
「向精神薬」(漢字注意)は依存性などから個別に品目が指定されており、
抗不安薬と睡眠薬の大半が該当します。
499優しい名無しさん:2014/03/10(月) 14:35:58.11 ID:eFlPTvLk
コントミンを睡眠薬目的で出されてるんだけどどうなるのん?
他にアモバンとハルシオン出されてるからコントミンを睡眠薬にされたら困る
もうすぐ診察だから聞いてみるけど不安だー
500優しい名無しさん:2014/03/10(月) 14:36:54.62 ID:TbDQ/afB
>>496
ヒルナミンはメジャー、メイラックスレキソタンはマイナー
よってセーフ
501HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/10(月) 14:38:46.42 ID:bYLg2s7o
>>499 厚労省のPDFにはあると思いますが、読む気力がないので
現時点ではグレーとさせてください。
でも、アモバンとハルシオン、両方とも必要ですか?
502496:2014/03/10(月) 18:09:57.58 ID:z29sB6dZ
>>498
>>500
レスありがとうございました、セーフなのですね安心しました。
503優しい名無しさん:2014/03/10(月) 18:13:53.78 ID:QrMGS4vd
>>489
詳しく
504優しい名無しさん:2014/03/10(月) 19:18:48.57 ID:YU08+Yuz
>>503
ベンゾ離脱についての詳細ならこの板にスレがあります。
レボドーパ等についての考察は専門スレがたった事が無いと思います。
505カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 19:25:54.98 ID:fsh2nQwh
>>484
違法ではなく、法律の抜け道を使った処方ですが、ある意味良心的なお医者さんかもしれませんね。
大学病院の精神科に転院したときは思いっきり却下されましたが。

>>485
>>490の通り6剤縛りはないようなので問題ないかと。
コントミン25mgだけならヒベルナ(5mg錠か25mg錠であれ)は不要だと思うので、
アモキサンが悪さをしているのだと思います。

>>486
(・ω・)ノ

>>490
お疲れ様です、本当に助かりました。
506カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 20:25:04.89 ID:fsh2nQwh
再び整理しておきますので、ご意見・情報をお寄せ下さい。

(1)「別枠2種類規制」か否か⇒抗不安薬2種類・睡眠薬2種類までと理解してOK(>>490
(2)「総量6種類規制」⇒以前から6種類処方の縛りは前からあるので問題なし(>>487 >>490
(3)リボトリール(ランドセン)は本来てんかんのクスリだが、抗不安薬扱いにもなるのか?
   ⇒抗不安薬として計上されない可能性あり(>>479
(4)レボトミン(ヒルナミン)やコントミン(ウインタミン)などは基本的に抗精神病薬だが、
   眠前に処方された場合は睡眠薬扱いとなるのか? ⇒現時点ではグレーゾーン
(5)ベゲタミンの添付文書の「効能・効果」の項に「催眠・鎮静」とある。
   ベゲタミンはメジャー(抗精神病薬)扱いなのか、睡眠薬扱いなのか?
   ⇒現時点ではグレーゾーン
507優しい名無しさん:2014/03/10(月) 20:30:15.19 ID:eFlPTvLk
>>501
どもです
普通の安定剤が効かなくてアモバンを昼間にかじってます
この使い方は医者も了承していますが処方箋では寝る前です
他も色々と普通じゃない使い方してる薬あるので医者に聞いてみます
508優しい名無しさん:2014/03/10(月) 20:54:46.24 ID:lFFMAgKT
>>506

>>224,242,246
例外規定(ニ)により、抗うつ薬又は抗精神病薬に限り、事実上縛りは無いんじゃないか?
509カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/10(月) 21:00:27.94 ID:fsh2nQwh
>>508
なるほど、そういう見かたもできますね。
ご指摘ありがとうございます。
510優しい名無しさん:2014/03/10(月) 22:58:50.81 ID:IO781xD2
新しい規制って、10割負担でもダメなのでしょうか?
511優しい名無しさん:2014/03/10(月) 23:52:22.98 ID:CPrOGDA2
>>510
ダメですね、自腹切っても無理

それにしてもカイゼルひげさん体よくもつなー
御年50近いのに、、、HDIさんでもあるしい
512優しい名無しさん:2014/03/11(火) 00:17:33.90 ID:xZJRSdlC
513優しい名無しさん:2014/03/11(火) 00:23:38.11 ID:BQX/Q0dz
ジプレキサ
セロクエル

リーマス

タスモリン

アモバン
ダルメート

デパス
ソラナックス

これはセーフ?
514優しい名無しさん:2014/03/11(火) 00:24:30.50 ID:U5tjxE1/
ソラナックス ロヒプノール マイスリー リスパダール ロナセン デパゲンR タスモリン 頓服ベンザリン
これでやっと数時間寝てなんとか生活できてるのに何をどうしたら・・・
515優しい名無しさん:2014/03/11(火) 00:29:01.71 ID:xZJRSdlC
516カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/11(火) 01:17:19.13 ID:8MXi5MCz
>>510
そもそも、ここで処方を書いてもらわないことには、
処方に対するアドバイスなり具体的な一例(あくまで素人の意見)を挙げることができません。
私を始めとする回答者さんの多くは実際に治療を受けている患者自身であり、
精神科医ではないですし薬剤師でもありません。
処方継続組は10/01まで経過措置が適用されますので、半年かけて処方の見直しを。

>>511
確かにキツいですし仕事もあるので、今日は少し早めに休もうと思います。
いい加減カラダにガタが出てきて、もうムリはできない年齢になってきました。
517カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/11(火) 01:31:04.01 ID:8MXi5MCz
>>513
セーフです。
抗精神病薬2種(ジプレキサ、セロクエル)、睡眠薬2種(アモバン、ダルメート)、
抗不安薬2種(デパス、ソラナックス)、その他(リーマス、タスモリン)。
不安や緊張、興奮、気分の浮き沈みがあって、入眠困難と中途覚醒もありそうです。
抗精神病薬の用量が多そうなので、症状が再燃・憎悪しない範囲で少しクスリを減らしてみては?

>>514
睡眠薬を1剤減らす必要があります。
抗不安薬1種(ソラナックス)、睡眠薬3種(マイスリー、ロヒプノール、ベンザリン)、
抗精神病薬2種(リスパダール、ロナセン)、抗てんかん薬(デパケンR[その他])、
リスパダールとロナセンの副作用止め(タスモリン[その他])。
不安・緊張・興奮が強く、場合によっては幻覚・幻聴・妄想があるのかもしれません。
レボトミンかコントミンのハイ=アタック、またはODしないことを前提に、ベゲタミンA特盛り。
518カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/11(火) 01:42:52.06 ID:8MXi5MCz
>>514
「ベゲタミンA特盛り」と書きましたが、OD(過量服用)すると命にかかわりますし、
ベゲタミンAに含まれるフェノバールは耐性がつきやすいため、
徐々にベゲが効かなくなる可能性があります。
厳密には抗精神病薬であって睡眠薬ではありませんが、
私のようにレボトミン(ヒルナミン)やコントミン(ウインタミン)を使ったほうがいいかもです。
519513:2014/03/11(火) 01:46:50.00 ID:l6fEHIvN
>>517
ひげさんありがとうございます
的確なアドバイスで正直びっくりしました

後日主治医に減薬の方向へ相談してみます。
520優しい名無しさん:2014/03/11(火) 01:50:25.85 ID:XFLsmE7I
医療法人ハートピア 細見クリニック TEL(0985)35-1100

この心療内科から、5年の間、通院の度に激しい暴言を浴びせられ続けてきました。
521優しい名無しさん:2014/03/11(火) 01:50:50.12 ID:U5tjxE1/
>>517
ひげさん丁寧に本当にありがとうございます
そこまで大幅な変更が必要ではなさそうで安心しました
症状等おっしゃる通りです。
次回先生に相談してみます
本当にありがとうございました
522優しい名無しさん:2014/03/11(火) 01:56:23.25 ID:vmYmOHA2
急にベゲタミンとかラボナの処方が増えそうな悪寒
523優しい名無しさん:2014/03/11(火) 03:28:48.62 ID:IbaybNxQ
生活保護の問題もあるだろうな。転売目的や過剰処方と今まで規制が甘すぎる
524優しい名無しさん:2014/03/11(火) 08:17:58.95 ID:gSr2kcaN
変えて対応って簡単に言うけど、変えるのは医師だからね
言いなりの処方箋屋になってる人も多いけどな……
525優しい名無しさん:2014/03/11(火) 12:34:15.68 ID:iTKIKqCS
今日診察してきました。眠剤がやっぱ2種類しか処方しないみたいです。

7月からだと言ってました。
526優しい名無しさん:2014/03/11(火) 13:03:32.84 ID:ut/caMfz
>>1
医療費減らしたいのがミエミエ過ぎ
527カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/11(火) 15:14:32.01 ID:8MXi5MCz
>>522
ラボナは治療域と致死量が近接しているので処方は増えないと思いますが、
うまくいけば入眠困難と中途覚醒を改善することができるので、
レボトミンやコントミン、ベゲタミンの処方は増えそうですね。

>>523
生活保護で詐病→ハルシオン、ロヒプノール、ベゲタミンAを引き出す→密売屋に転売、
という話は数年前に民放で扱っていたと思います。

>>524
離脱症状や副作用のため、確かに簡単に処方を変えることはできません。
ただ、向こう半年間で処方をシンプルにしなければならないですからね。
処方は主治医と患者さん本人の合作と言うか、お互いに納得できるモノがいいと思います。
528優しい名無しさん:2014/03/11(火) 17:18:22.70 ID:Ry7/D54N
すいません、

サインバルタ

ソラナックス

ここまではいいとして、
レンドルミン
エバミール
ハルシオン

三つのうちどれか打ち切りということですか?
529優しい名無しさん:2014/03/11(火) 18:21:40.46 ID:j2YRObY2
>>528
そうですね。3つのうちどれか打ち切りですね。
530優しい名無しさん:2014/03/11(火) 19:06:20.25 ID:Ry7/D54N
>>529
そうですよね、明日主治医に電話して聞いてみます…
寝れなくなるよ…
531優しい名無しさん:2014/03/11(火) 19:21:30.23 ID:dcUjgzm0
今日通院日だったが、眠剤系はどーかなあ・・・
俺は大丈夫だけど・・・
なに言ってんだかわかんねえや、疲れたわ
532優しい名無しさん:2014/03/11(火) 19:28:13.55 ID:5F70TV7N
炭酸リチウム
レクサプロ
クエチアピン
バルプロ酸ナトリウム
リフレックス
グットミン
ハルシオン

頓服
グットミン
ハルシオン

これで何か削るのありますか?お願いします
533HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/11(火) 20:53:30.03 ID:7o/m9RZO
>>528-530 レンドルミンを削って、エバミールを増量すれば何とかなるような気がします。

>>532 ほぼ大丈夫です。
抗鬱剤…レクサプロ、リフレックス
抗精神病薬…クエチアピン
睡眠剤…グッドミン、ハルシオン
抗不安剤…なし
その他…炭酸リチウム、バルプロ酸ナトリウム

なお、グッドミン頓服ですが、グッドミンはもともと1晩1錠までの薬なので、
1錠で熟睡できないようならばエバミールかサイレースあたりに切り替えたほうがいいかと。
534優しい名無しさん:2014/03/11(火) 21:04:18.72 ID:5F70TV7N
>>533
詳しく教えていただきありがとうございます。
不安だったので助かりました。
グットミンはそうでしたか。先生に聞いてみようと思います。
535優しい名無しさん:2014/03/11(火) 21:19:47.65 ID:jBDfbiP9
パキシルCR
コンスタン
ワイパックス
ロヒプノール
マイスリー
ロゼレム
デパケン
チアトン
の中で何か削らないとダメですかね?
536優しい名無しさん:2014/03/11(火) 21:53:44.91 ID:WAcoW1I8
20年近く、リーゼとソラナックスを飲んでいます。当初は頓服で症状のキツイ時だけ
飲んでいたのですが、1年前よりプレッシャーのかかる事が続き、ここ最近は、ほぼ毎日、リーゼ朝昼1錠、ソラナックス0.4を夕方1錠、
就寝前にエチゾラム0.5を1錠を飲むようになってしまいました。飲んでいると状態は比較的安定しているのですが、
(リーゼの効き目は少し薄くなってきたように感じます)新規則によると抗不安薬が3錠になってしまいます。どれを切れば良いのか不安です。恐縮ですがアドバイス
よろしくお願いします。*ソラナックスは個人的に合っており、未だに1錠で結構な時間効いてくれるのですが2錠に増やすのは後々の事を考えるとちょっと不安です。
537優しい名無しさん:2014/03/11(火) 22:03:43.64 ID:71TJ/M0t
>>535
少しは自分で調べてテンプレ埋めて考えてみようよ
538 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2014/03/11(火) 22:48:38.23 ID:VqXDBGxk
>>535
ロヒプノール、マイスリー、ロゼレムのうち、どれか一剤を削る必要があります。
抗不安薬2種(コンスタン、 ワイパックス)、抗鬱剤1種(パキシルCR)、
睡眠薬3種(ロヒプノール、マイスリー、ロゼレム)、その他(デパケン、チアトン)。
マイスリーを切ってロゼレムを温存すればいいような気がしますが、睡眠障害との相談ですね。
試しに今晩はマイスリーを抜いてみる、明日はロゼレムを抜いてみるなどし、
どちらが奏功しているか確かめてみると良いと思います。

>>536
個人差がありますが、敢えて抜くなら用量の少ない就寝前のエチゾラムでしょうか。
エチゾラムの副作用(眠気)を利用して眠っているなら、ハルシオンかマイスリー、ロゼレムを推します。
まずはハルシオン0.125〜0.25mgですかね。
539優しい名無しさん:2014/03/11(火) 23:01:59.14 ID:jBDfbiP9
>>538
回答ありがとうございます。
ロゼレムはなんとか切れそうです。
540優しい名無しさん:2014/03/11(火) 23:23:11.99 ID:RsMNE4Sk
ジプレキサ、トリプタノール、セルシン、レンドルミンの僕はセーフだな
541優しい名無しさん:2014/03/11(火) 23:53:49.64 ID:rNN6qQdP
改悪じゃないね。改善だ。
新制度に引っ掛かる人はもれなく他の改善出来る余地を悪い状態のままにしてる人だろ。
まともに回復を願ってる障害者は新制度=改悪にならない。
542優しい名無しさん:2014/03/12(水) 00:13:35.65 ID:QC9NiMR3
テンプレ

※継続処方組は9月いっぱいまで経過措置あり。
※抗うつ薬と抗精神病薬は、指定された条件を持つ医者(臨床経験5年以上)の場合、免除。


メモ用

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで

■睡眠薬2つまで


◆抗うつ薬3つまで

◆抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

◇その他(抗てんかん薬など)→対象外
543優しい名無しさん:2014/03/12(水) 00:28:03.46 ID:M+LPiKeE
躁鬱U型です。

デパケンR(上限)

リスパダールOD
エビリファイ(上限)
リボトリール

ロヒプノール
ベゲタミンB
ベゲタミンA
ラボナ

プロチアデン
レキソタン
ビカモール
ジェイゾロフト

完璧に眠剤が減らされそうで不安です。
翌日の予定に合わせて調整して飲んでるのに…
それ以外はセーフでしょうか?
544優しい名無しさん:2014/03/12(水) 00:34:32.61 ID:6tnvotwC
>>543
製薬会社の定める上限と厚生労働省の病名毎に定める上限が違います
お医者さんのさじ加減でもどうにかなるので減らされるのは相応の理由からでしょう
スレ的な意味での不安は無用と思われます
545優しい名無しさん:2014/03/12(水) 00:39:24.72 ID:M+LPiKeE
>>544
返信ありがとうございます。今週通院して医師に確認してみます。
上限の表記は余計でした、失礼しました。
とにかく眠れないので眠剤が2つまでというところがネックです…
546優しい名無しさん:2014/03/12(水) 00:46:38.00 ID:+EyqjbUF
どうなることかと思ったけど、なんとかなりそうです。

パキシル
セルシン
レンドルミン
サイレース
アナフラニール

これなら全然セーフだと
547優しい名無しさん:2014/03/12(水) 00:50:35.04 ID:6tnvotwC
>>545
言葉足らずで申し訳ない
睡眠薬2種類というのは行政の都合の話で、それぞれの患者が処方されてるものとは異なる場合が多いのです
だから今後も希望通りに処方され続けると思いますよ
ぱっと見た感じ種類は多いけれど偏りがなく増えたり減ったりしてきた感じがたとえ転院しても精神科医なら誰でも意味がわかる内容です
548優しい名無しさん:2014/03/12(水) 01:00:22.89 ID:M+LPiKeE
>>547
大量処方の制限とのことで焦って書いてしまいました、すみません
眠剤4種類は我ながら多いなと思ってますが、用途に応じて使っているので安心しました
丁寧なご返信ありがとうございます、ほっとしました
549優しい名無しさん:2014/03/12(水) 01:08:53.97 ID:9G3MpOc3
眠剤2種類だったら何錠でも良いの?
レンドルミン2錠、ベンザリン5ミリ2錠
処方されてるんだけど大丈夫なのかな?
550優しい名無しさん:2014/03/12(水) 01:43:52.16 ID:wv5gZtJI
各種上限があるに決まってるだろ
551優しい名無しさん:2014/03/12(水) 01:59:20.89 ID:9G3MpOc3
やっぱりそうでしたか…
最近、効きが悪くなったので
どうしようかと心配でしたが
この機会に断薬できる様に頑張ってみます
552優しい名無しさん:2014/03/12(水) 10:27:55.77 ID:j4IO5Kmn
昨日病院へ行ったら処方の変更を受けました

ジプレキサ10mg 就寝前2T
タスモリン1mg 朝昼夕食後1回1T×3回 就寝前1T
ソラナックス0.4mg 朝昼夕食後1回1T×3回 就寝前1T
リスパダール2mg 朝昼夕食後1回2T×3回
セロクエル25mg 朝昼夕食後、1回1T×3回
トリアゾラム0.25mg 就寝前2T
デパス1mg 頓服1日2回まで

今回のこの騒動については何ら触れられていませんでしたが
この処方ならば今回の騒動に巻き込まれる事ありませんか?
ヨロシクお願いします
553優しい名無しさん:2014/03/12(水) 10:32:11.82 ID:j4IO5Kmn
■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
デパス1mg 頓服1日2回まで
ソラナックス0.4mg 朝昼夕食後1回1T×3回 就寝前1T

■睡眠薬2つまで
トリアゾラム0.25mg 就寝前2T

◆抗うつ薬3つまで

◆抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
ジプレキサ10mg 就寝前2T
リスパダール2mg 朝昼夕食後1回2T×3回
セロクエル25mg 朝昼夕食後、1回1T×3回

◇その他(抗てんかん薬など)→対象外
タスモリン1mg 朝昼夕食後1回1T×3回 就寝前1T

重ねてヨロシクお願いします
554優しい名無しさん:2014/03/12(水) 10:33:41.42 ID:1oLnFRna
>538

早速のご返信ありがとうございます。エチゾラム0.5を切る形で頑張ってみようと思います。
*薬の事が良く分からないのですが、エチゾラムを切った場合、禁断症状などは
やはりでるでしょうか。睡眠剤を増やすとして同じ抗不安薬のリーゼやソラナックスでエチゾラムの分をカバーできるものなのでしょうか。
555HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/12(水) 11:44:06.72 ID:Ft9YSq4B
>>554 0.5mgであれば問題ないと思います。
ソラナックス2錠というのが穏当なように思います。
2錠ならまだまだ大丈夫ですよ。
556優しい名無しさん:2014/03/12(水) 12:29:56.49 ID:P6FFeDWu
■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
レキソタン2mg
ワイパックス1mg

■睡眠薬2つまで
サイレース2mg×2
ユーロジン2mg×2
マイスリー10mg×1

◆抗うつ薬3つまで
ジェイゾロフト50mg×1
アモキサン25mg×40

◆抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
レボトミン25mg×3

◇その他(抗てんかん薬など)→対象外
タスモリン1mg 朝昼夕食後1回1T×3回
ベタナミン10mg×3
下痢止め

この処方だと、睡眠薬を1つ削るだけで大丈夫でしょうか

あと、サイレースとユーロジンは両方とも中時間クラスですよね
効果かぶりますか?

国保:以前、ベゲタミンとハルシオンを区役所から連絡がきて
切られてしまいました。ベゲタミンのかわりにユーロジン、
ハルシオンのかわりにマイスリーを出してもらいました

よろしく尾根ギアします
557優しい名無しさん:2014/03/12(水) 13:01:46.85 ID:1oLnFRna
>555
ご回答ありがとうございます。
ソラナックス2錠で試してみたく思います。取り急ぎ御礼まで
558優しい名無しさん:2014/03/12(水) 13:36:16.22 ID:6tnvotwC
>>556
もしその処方で調子が徐々に悪くなりつつある進行形なら高確率で多剤処方の悪例と思われます。
ご自愛を。
559優しい名無しさん:2014/03/12(水) 13:57:09.72 ID:x8v1pSGI
つまりどういうことだってばよ?
今6種類の薬飲んでて、寛解って主治医にも認められてるんだが。
さらに薬の種類を減らさなければならないってこと?
今の状態で安定してるんだけど…
560HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/12(水) 14:24:32.15 ID:Ft9YSq4B
>>556 睡眠剤1つカットでOKです。
眠れないようならばユーロジンとサイレースを両方切ってベゲタミン復活、
あるいはコントミン・ヒルナミンを試してみるべきでしょう。
561HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/12(水) 14:25:37.97 ID:Ft9YSq4B
>>559 まず何を飲んでいるのか書いてもらわないと判断できません。
562優しい名無しさん:2014/03/12(水) 14:43:42.86 ID:6tnvotwC
>>560
なかなかお詳しいようですが、
そのアドバイスは区役所から連絡が来たままの病状ならば主治医の判断で病状変更が必要ですよ。
病状を知りもせず薬をいじるのは、モンスター患者を増やすアドバイスでもあります。
他に幾多もの変更余地や可能性を想像できないのですか。
563優しい名無しさん:2014/03/12(水) 14:53:14.00 ID:x8v1pSGI
>>561
すみません、飲んでいる薬は下記の通りです。

テグレトール
リスペリドン
アキリデン
エビリファイ
ヒベルナ
ワイパックス

種類が減る可能性はありますか?
564優しい名無しさん:2014/03/12(水) 16:50:39.40 ID:LbbTZPhK
ルネスタ、リスミー、サイレースで眠剤一つ多いんだが
一昨日通院したから聞いてみた
診療報酬カットされるだけだから続けていいよだってさ
いい医者なのか?それとも自己負担が増えるのか?
565優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:00:59.60 ID:bwHrTiTI
>>564
別に自己負担は増えないと思うよ。
いい人だとは思うけど、患者を薬漬けにするのがいい医者なのかどうかは謎。
566優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:04:11.14 ID:wV0WlVoB
分類合ってるのかわからんがセーフかな

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
ワイパックス

■睡眠薬2つまで
マイスリー
サイレース

■抗うつ薬3つまで
ジェイゾロフト
レスリン
567優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:04:12.66 ID:icK98p9T
>>564
自己負担は増えないよ。
身銭切って薬を出してくれるいい医師。
568優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:08:20.87 ID:MoA/W8VP
まあ、賛成なんだが。
こういう法案は、突然に導入される感じがするな。
年金の方まで、そういう事になると、減額とかされそう
569優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:08:35.52 ID:K4IZsQMC
「大量処方」ってひとくくりに言うけどさ、その処方は、ずっと医師の判断でされてきたわけだし(中には、患者の言いなりで出してきた医師もいるみたいだけど)、
その処方を信じて薬飲んで、どうにかこうにか治そうと生きてきた患者に、罪はないわな。

それをいきなり、「4月からは(よりによってストレスの多い4月から)これだけしか出せません」って…。

離脱症状とか、代替の効かない薬の相性とか、急に薬を減らしたり変えたりすることでどんなことが起きるのか、
法案を決めた国会議員の先生方は分かってんのかね?分かってないんだろうね?

アル中から酒を取り上げるのとは、わけが違うんだからさ。

このスレでも、みんな色々意見を交わしてどうするか考えてるけど、なんで患者の側が(ただでさえメンタル病んでる中で)、言い方は悪いけど素人の浅知恵で、こんなに苦労しなくちゃならないんだろうね?

「薬物依存や重篤な副作用を防ぐ」んだったら、ひとっからげに処方量を減らさなくても、他にいくらでも方法はあるだろうに。

つくづく、国は弱者を切り捨てるよな。
570優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:10:36.78 ID:T44aNg2u
抗不安薬二種類使ってると
三種類目の頓服に月数錠も無理ですか?
571優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:17:00.60 ID:MoA/W8VP
向精神薬は、まあいいが、睡眠薬は二種類は欲しいな。
まあ、法案自体は仕方ない気がするが
国は拙い考えで、患者に酷な治療を強制しているのかねえ
572優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:21:12.16 ID:MoA/W8VP
>>570
>>1に三種類以上とあるが、どっちか分からんね
573優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:21:39.37 ID:1oLnFRna
これだけ患者がいるのに国が一方的に規制するなら、何らかの受け皿を作らないとね。精神薬の依存や禁断症状を
抑制・緩和する方法、または薬の研究なんか国策でやってほしいです。世界的にはもうやってるんでしょうか。
574優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:26:12.25 ID:wV0WlVoB
分類合ってるのかわからんがセーフかな

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
ワイパックス

■睡眠薬2つまで
マイスリー
サイレース

■抗うつ薬3つまで
ジェイゾロフト
レスリン
575優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:27:46.75 ID:wV0WlVoB
分類が合ってるのかわからんがセーフなのかな

■抗不安薬 2つまで
・ワイパックス

■睡眠薬 2つまで
・マイスリー
・サイレース

■抗うつ薬 3つまで
・ジェイゾロフト
・レスリン
576優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:33:04.86 ID:6QBqz8/E
自分も整理してみよう…

■抗不安薬 2つまで
・メイラックス

■睡眠薬 2つまで
・ハルシオン
・ベンザリン

■抗うつ薬 3つまで
・トリプタノール
・リフレックス

■抗精神病薬 3つまで
・ロドピン
・レボトミン

ああ、セーフ。セーフ。
577優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:42:48.38 ID:LbbTZPhK
幼稚園の算数すらできない住人はいないだろ
578優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:53:56.74 ID:MoA/W8VP
まあ、そうなんだが病気で、計算とか自体に不具合があり、
明記やそうだとか言われても、不安で自信が持てないんだよ
579優しい名無しさん:2014/03/12(水) 18:09:57.75 ID:zmArbBBS
私は2週間前にハルシオン切る予告出されて
盛大にパニックになりました。
翌日まで何度も主治医に電話しました。

調子悪いと電話で対応してくれるけど
忙しい医者なので時間がないと出てくれない。
かつ、自分が「忙しいなら仕方がないや」と諦められることも多い。

で、さすがに時間を数分取ってくれて
「他の人も同じ」「私費で対応もあり得る」と言われ、とりあえず落ち着いています。
今週中に診察があります。

前の方で出ていた6種類の話はFAが出ている様ですが、
私の場合、薬袋6個までという制限があります(県によって違うっぽい?)
薬は、飲み方(1日3回と寝る前だけで2袋)と
薬の種類(眠剤と抗鬱剤なら2袋)
という感じです。
具体的に言うと
寝る前の抗鬱剤2種 1袋入り
寝る前の眠剤 3種 1袋入り
3回の抗不安薬 2種 1袋入り
てな感じで6袋までという縛りがある様です。
580優しい名無しさん:2014/03/12(水) 18:20:41.76 ID:uT6ng+b2
院内処方なら診療報酬だけの問題だから出すよ、って医師も言えるんだろうけど
院外処方だと薬局からの突込みがあるから、あまり断言できないんだと思うよ
特に門前じゃなくて、自分の使い勝手のいい薬局を利用してる場合

処方箋出せても薬局が使えないかもねーって
581優しい名無しさん:2014/03/12(水) 18:39:21.55 ID:zmArbBBS
>>580
うちは逆に院外処方の薬剤師が
「きっと裏道がありますよー」って言ってた。
582優しい名無しさん:2014/03/12(水) 20:27:56.86 ID:66Zw+W8U
すみません。
デパス、レキソタン、ジェイゾロフト、エビリファイ、ジプレキサ、ロヒプノールを
処方されているのですが
種類を減らされる可能性はありますか?
583優しい名無しさん:2014/03/12(水) 21:42:38.27 ID:K4IZsQMC
スレチで余談だけど、俺の主治医が

「4月からの『道路交通法』の改訂がらみでも処方制限がもうけられて、『仕事や通勤で毎日』とかではなくてもクルマを運転すると分かってる患者さんには、約40%のメンタルの薬が処方出来なくなる」

って言ってた。

前に京都の祇園で「てんかん」発作でクルマを暴走させて、人を跳ねて死なせた事件がきっかけらしい。

副作用で眠気を起こすような薬はほぼ全てアウトらしくて、実際俺はメイラックスやらハルシオンやら処方切られた。
いわゆる「大量処方制限」とは、完全に別件だって。

今までは能書きで「運転に注意」だったのが、完全に「運転禁止」になるらしい。

でも、家に帰ってきてからググっても、ソースがイマイチよく分からないんだよね。

道路交通法だから、厚生労働省じゃなくて警視庁かな?、とか色々調べたんだけど…?

医者がウソをついているとは思えないんだけどさ。実際俺は、処方を切られてるし。

とりあえず、情報ね。
584優しい名無しさん:2014/03/12(水) 21:58:23.23 ID:FoFOE3uT
>>583
とりあえず、厚労省の通達
http://www1.mhlw.go.jp/kinkyu/iyaku_j/iyaku_j/anzenseijyouhou/308-1.pdf

こういうのは監督の省庁で検索した方がいい
585優しい名無しさん:2014/03/12(水) 21:58:34.06 ID:x8v1pSGI
>>583
ありがとう
586優しい名無しさん:2014/03/12(水) 21:59:53.07 ID:GJBdLeEw
今日、精神科に行って来た。
私はセーフなんだけど、
薬剤師も言っていたけど、睡眠薬は2種類って
厳しくないですか?って聞いたら、
そういう規制になっているけど、
実際は3、4錠とか処方する場合もあるよって
言っていた。

どれが正しいのか分からないよね。
主治医も薬剤師も今回の規制の事は知っている
ことだし。
587優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:00:05.35 ID:Sh3mjUnu
>>583
何かの勘違いじゃ?
てんかん患者で主治医もてんかんが専門だけど初耳だし、
ツイッターで専門医も含めててんかんがらみのフォローも多いけど
それが事実なら今頃大騒ぎになってる。
588優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:06:42.99 ID:Sh3mjUnu
>>584
ありがとう。びっくりしたよ。
589優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:12:17.11 ID:gRqFqbYS
>>583
それが事実なら新聞にすぐに掲載されるレベルだと思うが
590優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:17:50.79 ID:Nd3uelFX
分類が合ってるのか分かりませんけどセーフなのでしょうか?

■抗不安薬 2つまで
・デパス1mg×70錠、
・コントミン50mg錠×?錠

■睡眠薬 2つまで
・ルネスタ1mg×297錠
・ネルボン5mg×180錠

■抗うつ薬 3つまで
・ルボックス25mg×189錠
・レスリン50mg×?錠

■抗精神病薬 3つまで
・ジプレキサ10mg×?錠
・ドグマチール100mg×128錠
・セロクエル100mg×?錠

?なのは処方されたことがないからです。これまではベンゾ系睡眠薬ばかり
7種類処方されていました。?錠は何錠までセーフでしょうか?因みに2か月に一度通院ですよ
591優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:18:31.57 ID:Nd3uelFX
実際に施工されるのは7月からなのでしょうか?
592優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:20:06.49 ID:Nd3uelFX
>>590にご回答をお願いします。深刻です。また、ジプレキサはセロクエル以上に太りますか?
593優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:21:07.39 ID:Nd3uelFX
このままでは会社に行けなくなってしまうかもしれません
うつと、強い不安と強い睡眠障害なのです
ご回答をお願いします
594優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:24:30.25 ID:zmArbBBS
>>583
厚労省のページをみれば分かるんのだろうけど…

その規制の話は聞いたことがあるけど
私の地域では、それやると本当に動けなくなるほど
公共交通主段がないので
主治医が猛反発していると聞いている。
たぶん、病院通いの人が100%ちかく引っかかる地域。

だから、その規制は適用されないっぽい。

一方、このスレの主旨の規制は
主治医もきっちり守る方針なんだと思う。

ハルシオンは中途覚醒時に飲んでいたし
実際にやめることもここ2週間試してみたけど
やっぱりないときついなーという感じl
12年位飲んでいるので実際は慣れて効いてないかもだとおもったりするでも
仕方ないか。
595優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:29:50.23 ID:EHpVGmW/
ものすっげ自宅警備員が増えるぞ、現実味ないなあ
596優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:31:53.74 ID:gRqFqbYS
何でこんなことするんだろうなぁ
明確な文章で意図を表明してほしいが
597優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:46:34.13 ID:hGQebmPi
>>556
区役所から連絡くるなんてあるんだ?どういう理由で?
598優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:47:17.39 ID:iSOCbmu/
>>583
ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)がどこにもないのだが
599優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:52:44.26 ID:VNNVITRm
関東の田舎の個人病院診察、隣の薬局の院外処方です
上のほうで私と同じ症状で同じ薬が出ている方がいましたが整理用も兼ねて
どれを切って良いかはわからず
医者は何が何でも切ってくると確信しています
リタリン処方の時に今日から出さないからとばっさりでした

1ヶ月通院です

1日に
■抗不安薬 2つまで
・ソラナックス0.4mg錠×6
朝、昼、睡眠前2錠づつ

■抗うつ薬 3つまで
・トレドミン錠25mg×6
朝、昼、夜 2錠づつ

■睡眠薬 2つまで
ハルシオン 0.25mg錠×2
ユーロジン 2mg錠
マイスリー錠 10mg
ロヒプノール錠2 2mg
ベンザリン錠5 5mg×2
べケタミンーA配合錠

遺伝糖尿持ちです(抑える為に通院中)
子宮体癌経験→麻酔で糖尿病発生→若年更年期障害→鬱病
恥ずかしながら生活保護です
友人に友人宅から書いてもらっています
600優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:54:10.20 ID:VNNVITRm
加えて
もう8年飲んでいます
601優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:55:32.77 ID:Nd3uelFX
次月から適用っていうのは本当なのでしょうか?
602優しい名無しさん:2014/03/12(水) 23:00:38.70 ID:76faV1w0
>>585
「平成25年6月14日 道路交通法の一部を改正する法律」の「一定の病気等に係わる運転者対策」のことじゃないかな?

処方制限とかじゃないけど、免許取得(更新)時に病名の申告(診断書?)必要になったり、一定の病気だと免許取り消されるとかじゃないの?
603優しい名無しさん:2014/03/12(水) 23:05:57.14 ID:SwS9DsD8
>>591
一応、施行は4月からだけど、
6ヶ月の猶予期間があって、
完全に適用されるのは10月から
604優しい名無しさん:2014/03/12(水) 23:11:49.78 ID:QC9NiMR3
これって厚労省ソースでリストとかないの?
ロゼレムが眠剤に含まれるかどうかが不安
605583:2014/03/12(水) 23:17:17.21 ID:K4IZsQMC
>>584
ども、>>583です。リンク貼ってくれてありがとう。俺、そこまで探せなかった。何か、混乱させてしまって申し訳ない。

リンク先読んでみたんだけど、いかにもお役所の通達で分かりにくいし、俺の主治医の話とも矛盾してる気がして、はっきり言ってよく分からない。

でも、俺は主治医の言うところの道路交通法にからむ処方制限で、ずっと飲んで安定してた薬たちをバッサリ切られて、まさに今、代替のSSRIの副作用で苦しんでる。

イマイチ納得いかないんで、>>584が貼ってくれたリンクをプリントして、次回受診時に持ってって主治医と話してみるよ。

大量処方制限の話とゴッチャになってる気もするんだけど、でも、医者がわざわざ30分もかけてウソの説明をするとも思えないんだよなぁ…?
606優しい名無しさん:2014/03/13(木) 00:03:37.83 ID:V5NepYnm
>>605

このパソコンの持ち主の友人が行ってたもう一つの病院の医者は
ごっちゃになっていて、反対に怒られたそうです
免許の事です

結構、法律や薬の飲み合わせが解らない医者が多いみたいです
607優しい名無しさん:2014/03/13(木) 00:48:53.22 ID:yA/9meOM
>>605
添付文書の件は総務省から厚生労働省に「きちんと運転に注意するよう患者に説明しろよ」と
茶々いれがあって、結果通達が出されたものだが、厚労省の回答した是正内容は非精神系の
抗菌剤とか腎臓の薬とかの添付文書の記載漏れは直すわ〜ってだけなんだよね。基本的に。

ほとんどの睡眠薬や抗不安剤の添付文書には「自動車の運転など危険を伴う機械の操作に
従事させないように注意すること。」と元々書かれている。一部の薬にはもっと強い禁止警告が
入っている。要は今までも、医療者は患者に注意はしなければいけなかった。で、去年の通達で
それをさらに徹底しろという話になった。俺達がその「注意」「警告」を守るかどうかは別問題。

道路交通法の件については、医師に運転を自粛するように指導されているか?みたいな質問を
された時に警察に正確に申告する必要があり、虚偽の申告をすると掲示罰則も付くようになった。

何の薬を飲んでるか?と、運転できる状態か?は微妙に別問題なのだが、厳密に言うと、ハルシ
オンとかマイスリーとかを処方する時に医者は患者に『「注意」を伝えなければならない』
で、その注意を受けたことを、患者は今後免許の更新時に、その旨の申告をしなければならない。
そして、その申告を受けて、公安委員会は医師の診断書を患者に提出させ、個別に運転の可否を判断するという流れ。

まあ、神経症圏の人や、症状が安定している糖質の人は、「該当無し」と免許センターで申告しても
でばれることはないと思うよ。過去の審議会の議事録とか見る限りでは、物損事故繰り返している人とか
は警察側でマークする、あと医者の立場から見て明らかに運転がまずい人については医者が警察に「自主申告」
出来る制度にして例外的に守秘義務免除の扱いとし、何とか危険運転予備軍の情報収集したい、とかそ
ういう流れだった。逆に言えば、警察の立場ではアクセスできる医療情報はごく限られているてことだからね

医者が警察に「自主申告」通告をする判断基準は関連学会とかで決めるとか何とか。でもその後のことはよくわからず。


長文読みにくくてゴメン
608カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/13(木) 00:59:14.23 ID:CyU9FtSb
>>546 >>540
おっしゃる通りセーフです。

>>551 >>549
レンドルミンは0.25mg/day、ベンザリンは10mg/dayが上限と考えて下さい。

>>552
一度モナ薬で私が回答させて頂いたかたですかね?
結論から言うとセーフです。
抗精神病薬3種(ジプレキサ、リスパダール、セロクエル)→セーフ
抗不安薬2種(ソラナックス、デパス)→セーフ
睡眠薬1種(トリアゾラム[ハルシオンのジェネリック])→セーフ
タスモリン(その他)→セーフ
609優しい名無しさん:2014/03/13(木) 00:59:17.58 ID:k1t7C4wX
資料、読んだけど、医者にではなく、製薬会社に
薬自体の説明書きに、飲んだら運転禁止と明記するように
という勧告、命令に考えられた。
つまり、そういう薬という事になったから、運転する患者に
医者も処方が、出来ない?もしくは、安易には出さない?くらいの事なのかな。

運転する二十四時間前後は、所定の薬を飲まないとか
610優しい名無しさん:2014/03/13(木) 01:01:21.69 ID:jsYA8Qb9
患者を薬漬けにすることしか考えてないヤブが撲滅されるのか
良いニュースだ
611カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/13(木) 01:12:49.65 ID:CyU9FtSb
>>563
セーフ。
抗精神病薬2種(リスペリドン、エビリファイ)→セーフ
抗不安薬1種(ワイパックス)→セーフ
その他3種(テグレトール[抗てんかん薬]、アキリデン・ヒベルナ[リスペリドン、
      エビリファイの副作用止め])→セーフ
ヒベルナは抗ヒスタミン薬と言って副作用で眠くなるので、眠前服用かもしれませんね。

>>566
セーフ。

>>570
頓服込みでも抗不安薬は2種までです。
612優しい名無しさん:2014/03/13(木) 01:15:02.79 ID:k1t7C4wX
>>607
厳しくなるだけか。
やっぱり、処方禁止がニュースにもならないなんて
おかしいものなあ。
そういう場合、医者によっては、
まだなっていないだけだ、とか言うのだろう
613カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/13(木) 01:31:34.82 ID:CyU9FtSb
>>579
抗鬱剤2種類、抗不安薬2種類まではセーフですが、睡眠薬3種というのが引っ掛かります。
私も一包化にしてもらっていますが、
一方化されていることで、話が分かりづらくなっているようですね。

>>582
セーフです。
抗不安薬2種(デパス、レキソタン)、抗鬱剤1種(ジェイゾロフト)、
抗精神病薬2種(エビリファイ、ジプレキサ)、睡眠薬1種類(ロヒプノール)。

>>586
「診療報酬が減額またはカットされるが処方自体は可能」ということでしょうね。
614カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/13(木) 01:56:55.29 ID:CyU9FtSb
>>590-593
モナ薬で答えておきました。
制度自体は今年の04/01からの施行ですが、経過措置があって継続処方組は10/01からです。

>>594
私が住んでいる地域もそうですけど、地方と言うか田舎と言うか僻地では、
電車もバスも走っていないところに病院がある、というのはありますよね。

>>599
ご自分で分類なさってお分かりかと思いますが、睡眠薬が6種類出ていますので整理が必要です。
素人目から見ると、ハルシオンとマイスリーが超短時間型睡眠薬なので、どちらかに一本化。
ユーロジンとロヒプノールは中時間型睡眠薬で一本化可能と思えますが、
処方の整理は難しいでしょうし、どれを切ってどれを活かすのかの判断は難しいです。
将来的には超短時間型睡眠薬+ベゲタミンA、という方向に落ち着くかと。
615カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/13(木) 02:15:13.74 ID:CyU9FtSb
>>602
私は去年の書き換え時に主治医が書いた診断書を提出しました。
詳しい文言は忘れましたが、
「何らかの障害で現在治療中の人は運転免許センターに連絡して下さい」と書いてあったからです。
診断書の大意は以下の通りです。

(1)過去に1度、けいれん発作を起こして意識を失ったことがある
(2)当院にて12回脳波検査を行なったが、スパイク波(棘波)は認められなかった
(3)従って過去に起こしたけいれん発作は一過性のものであり、今後の発作は起きないと思われる

>>604
ロゼレムの添付文書、「効能又は効果」に「不眠症における入眠困難の改善」とあるので、
私は睡眠薬だと解釈しています。
確かに厚生労働省で一覧表が欲しいところですねぇ。
616優しい名無しさん:2014/03/13(木) 02:28:44.78 ID:64E2mR/E
向精神薬のみ
ってとこに悪意を感じる
617優しい名無しさん:2014/03/13(木) 02:32:53.13 ID:64E2mR/E
医者が
二週間ごとに倍量処方してくれたらいけるけど…
病院次第だな
618優しい名無しさん:2014/03/13(木) 03:40:50.19 ID:V5NepYnm
>>614
ありがとうございます
心配で友人と話し合っています
今日は友人宅に泊まる事をケースワーカさんに言ってありますのでまだ書けます
友人は睡眠薬の方にリーゼが処方されています

現在、試しに友人とマイスリー、ユーロジン、ベンザリン、ロヒプノールだけを
飲んでみましたが眠くならずお互いに不安になっています

睡眠薬は何系というのは関係なく2種類までですか?
619優しい名無しさん:2014/03/13(木) 04:10:54.48 ID:9d6KExB1
製薬会社が情報伏せている可能性考えても発表しないメリットもあまりないな
テレビ放送はNHKしかまともに報道できないのが問題かもね
ベンゾの離反症状70年以上放置したこと言及したら逆切れされそうだけど…
620HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/13(木) 09:20:11.49 ID:hbbDAT9x
>>618 この4種類はもうカットしていいでしょう。
効かない薬をいくら累積しても効くようにはなりません。

>>619 そもそもこの決定自体はだいぶ昔に行われていたようなのです。
パブリックコメントも取られているようですし。
それを読売だけが鬼の首を取ったように報道したのが真相かと。

P.S.
白石君はまだ銀座郵便局に取りに来ていないです。
最速のためにもどんどん手紙を出しましょう。
621優しい名無しさん:2014/03/13(木) 09:26:46.23 ID:fwpqxk9w
リーマスとかデパケン、ラミクタールはどこに分類されるの??てんかん、躁病薬だし除外?
622優しい名無しさん:2014/03/13(木) 09:36:42.17 ID:/OnG22NQ
あーなんか急に薬減らすいわれて困ってたのがいたがこれのせいか
本当に全ての薬が必要な人もいるけどまともに飲みもせず
悪用してるやつのがよほど目に付くもんな
自立支援使えばクソ安いしさ
調子悪いと言われるたびにバカスカ薬増やす医者も
623優しい名無しさん:2014/03/13(木) 09:54:45.12 ID:o4IFpfHi
今回の規制で対象になる薬のリスト見つけた

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039477.pdf
これの261P
>抗不安薬、睡眠薬、抗うつ薬及び抗精神病薬の種類数は一般名で計算する。
>また、抗不安薬、睡眠薬、抗うつ薬及び抗精神病薬の種類については、別紙36を参考にすること。

でその別紙36ってのが
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039481.pdf
これの74P〜77P

一般名だから分かり難いけど、気分安定薬とか抗てんかん薬とか中枢神経刺激薬は案の定対象外っぽいけど
なんかベゲタミンが眠剤扱いで規制対象になってたりする
624優しい名無しさん:2014/03/13(木) 12:15:13.94 ID:GGC5roLH
>>608 カイゼルひげさん
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」151
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1390839003/266
でお世話になった者です

その節も大変お世話になりありがとうございました
血液検査の結果がボロボロで、色々と模索している最中です
気にかけていてくださり、感謝いたしますありがとうございました
625優しい名無しさん:2014/03/13(木) 12:27:46.17 ID:HjvI7Cn3
>>623


これで確定か。
626優しい名無しさん:2014/03/13(木) 12:32:00.65 ID:HjvI7Cn3
>>623
ああああああああああああああラメルテオン=ロゼレムが睡眠薬に分類されとるやんけorzorz







おわた、おわた。

ロゼレムは睡眠薬と言っても、リズムを整えるサプリみたいなもんなんだから除外して欲しいわ…………
ロゼレム消すか。
ロヒプノールとマイスリーなきゃ眠れないし………
627優しい名無しさん:2014/03/13(木) 12:33:17.45 ID:HjvI7Cn3
ロゼレム込みで睡眠薬二種類はひどい
628優しい名無しさん:2014/03/13(木) 12:38:29.48 ID:HjvI7Cn3
各自、ぐぐったりして一般名を下記の74P〜77Pを参考に、テンプレに分類してください。

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039481.pdf

メモ用

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで

■睡眠薬2つまで


◆抗うつ薬3つまで

◆抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

◇その他(抗てんかん薬など)→対象外


※継続処方組は9月いっぱいまで経過措置あり。
※◆の抗うつ薬と抗精神病薬は、指定された条件を持つ医者(臨床経験5年以上)の場合、免除。

※ロゼレム、ベゲタミンは睡眠薬に分類されます。
629優しい名無しさん:2014/03/13(木) 14:18:53.69 ID:xGRbEdXs
製品名(?)を併記してみた。
なお、リストの抜け・誤字・間違い等一切責任を負いません。

【抗不安薬】
オキサゾラム セレナール
クロキサゾラム セパゾン
クロラゼプ酸二カリウム メンドン
ジアゼパム セルシン、ホリゾン
フルジアゼパム エリスパン
ブロマゼパム レキソタン
メダゼパム レスミット
ロラゼパム ワイパックス
アルプラゾラム コンスタン、ソラナックス
フルタゾラム コレミナール
メキサゾラム メレックス
トフィソパム グランダキシン
フルトプラゼパム レスタス
クロルジアゼポキシド コントール、バランス
ロフラゼプ酸エチル メイラックス
タンドスピロンクエン酸塩 セディール
ヒドロキシジン塩酸塩 アタラックス
クロチアゼパム リーゼ
ヒドロキシジンパモ酸塩 アタラックス
エチゾラム デパス
ガンマオリザノール γ-オリザノール
630優しい名無しさん:2014/03/13(木) 14:19:45.84 ID:xGRbEdXs
【睡眠薬】
ブロモバレリル尿素 ブロバリン
抱水クロラール 抱水クロラール
エスタゾラム ユーロジン
フルラゼパム塩酸塩 ダルメート、ベノジール
ニトラゼパム ベンザリン
ニメタゼパム エリミン
ハロキサゾラム ソメリン
トリアゾラム ハルシオン
フルニトラゼパム ロヒプノール、サイレース
ブロチゾラム レンドルミン
ロルメタゼパム エバミール
クアゼパム ドラール
アモバルビタール イソミタール
バルビタール ボロナール、メジナル
フェノバルビタール フェノバール
ペントバルビタールカルシウム ラボナ
トリクロホスナトリウム トリクロリール
クロルプロマジン、プロメタジン、フェノバルビタール ウィンタミン・コントミン、ヒベルナ、フェノバール
リルマザホン塩酸塩水和物 リスミー
ゾピクロン アモバン
ゾルピデム酒石酸塩 マイスリー
エスゾピクロン ルネスタ
ラメルテオン ロゼレム
631優しい名無しさん:2014/03/13(木) 14:20:50.00 ID:xGRbEdXs
【抗うつ薬】
クロミプラミン塩酸塩 アナフラニール
ロフェプラミン塩酸塩 アンプリット
トリミプラミンマレイン酸塩 スルモンチール
イミプラミン塩酸塩 トフラニール
アモキサピン アモキサン
アミトリプチリン塩酸塩 トリプタノール
ノルトリプチリン塩酸塩 ノリトレン
マプロチリン塩酸塩 ルジオミール
ペモリン ベタナミン
ドスレピン塩酸塩 ブロチアデン
ミアンセリン塩酸塩 テトラミド
セチプチリンマレイン酸塩 テシプール
トラゾドン塩酸塩 レスリン、デジレル
フルボキサミンマレイン酸塩 デプロメール
ミルナシプラン塩酸塩 トレドミン
パロキセチン塩酸塩水和物 パキシル
塩酸セルトラリン ジェイゾロフト
ミルタザピン レメロン、リフレックス
デュロキセチン塩酸塩 サインバルタ
エスシタロプラムシュウ酸塩 レクサプロ
632優しい名無しさん:2014/03/13(木) 14:23:06.96 ID:xGRbEdXs
【抗精神病薬】
<定型薬>
クロルプロマジン塩酸塩 ウインタミン、コントミン
クロルプロマジンフェノールフタリン酸塩 ウインタミン細粒
ペルフェナジンフェンジゾ酸塩 ピーゼットシー糖衣錠
ペルフェナジン(塩酸ペルフェナジン) ピーゼットシー糖衣錠
プロペリシアジン ニューレプチル、アパミン
トリフロペラジンマレイン酸塩 トリフロペラジン
フルフェナジンマレイン酸塩 フルメジン
プロクロルペラジンマレイン酸塩 ノバミン
レボメプロマジン レボトミン、セルナミン
ピパンペロン塩酸塩 プロピタン
オキシペルチン ホーリット
スピペロン スピロピタン
スルピリド ドグマチール、ミラドール、アビリット、スルピリド
ハロペリドール セレネース
ピモジド オーラップ
ゾテピン ロドピン
チミペロン トロペリン
ブロムペリドール インプロメン
カルピプラミン塩酸塩水和物 デフェクトン
クロカプラミン塩酸塩水和物 クロフェクトン
カルピプラミンマレイン酸塩 デフェクトン
スルトプリド塩酸塩 バルネチール、スタドルフ
モサプラミン塩酸塩 クレミン
ネモナプリド エミレース
モペロン塩酸塩 ルバトレン
レセルピン アポプロン
ハロペリドールデカン酸エステル ハロマンス
フルフェナジンデカン酸エステル フルデカシン、フルフェナジン
633優しい名無しさん:2014/03/13(木) 14:23:40.34 ID:xGRbEdXs
【抗精神病薬】
<非定型薬>
リスペリドン リスパダール
クエチアピンフマル酸塩 セロクエル
ペロスピロン塩酸塩水和物(ペロスピロン塩酸塩) ルーラン
オランザピン ジプレキサ
アリピプラゾール エビリファイ
ブロナンセリン ロセナン
クロザピン クロザピン、クロザリル
パリペリドン インヴェガ、パリペリドン
パリペリドンパルミチン酸エステル ゼプリオン
634カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/13(木) 17:54:09.90 ID:CyU9FtSb
>>621
「その他」に分類されます。

>>623
GJ

>>624
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」151
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1390839003/274
でお答えした通り、ジプレキサ・リスパダール・セロクエルを飲んでいると、
副作用で高血糖になって口渇や多飲(水中毒)、それに伴う多尿になるでしょうね。
これだけ飲んでいると肝機能値の悪化もしかたがないかもしれません。
「クスリによる肝機能値の悪化をクスリで抑える」ということになりますが、
肝機能値の改善のためにはグリチロンあたりが第一選択薬、場合によりウルソの出番かも。
635カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/13(木) 18:15:58.59 ID:CyU9FtSb
>>632
分かる範囲でチェックしてみましたが、ヌケ・誤記・間違いがあるかもしれません。
同じく責任は負いかねますので、詳しくは一般名でググってみて下さい。

>レボメプロマジン レボトミン、セルナミン
ですが、「セルナミン」というクスリは誤記で、「レボトミン、ヒルナミン」が正しいかと。
「セレナミン」の誤記だとすると、ジアゼパム(セルシン、ホリゾン)と同じです。

>チミペロン トロペリン
については、「トロペロン」が正解です。
636優しい名無しさん:2014/03/14(金) 13:16:08.84 ID:ZmlQZcU1
躁病の薬は規制かからないのか。
よかった、よかった・・・
躁鬱の自分はいいけど、これ鬱とか不眠の人絶対悪化するよな
637優しい名無しさん:2014/03/14(金) 16:27:53.66 ID:kqSE1cP3
働けないじゃん
638優しい名無しさん:2014/03/14(金) 16:45:53.02 ID:3DmEnQiZ
抗不安薬
デパス メイラックス ソラナックス

睡眠薬
アモバン ロヒプノール レンドルミン エバミール ベンザリン

抗うつ剤
トレドミン

抗精神病薬
リスパダール ゾデピン

その他
デパケン プルゼニド

完全アウト
639優しい名無しさん:2014/03/14(金) 16:54:25.70 ID:3DmEnQiZ
連投スマン。
ちなみに双極T型の躁鬱です。
主治医は病棟250床の病院の副院長。
減薬に失敗したら診療報酬減らされようが出すものは出すと言っているが。
現状でも寝れてないのに何を減らすんだろうか・・・。
640HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/14(金) 17:03:58.25 ID:z7OcoxB9
>>638-639 骨のある医師で何よりです。
抗不安薬は減らせそうにないですね。
あえて言えば、メイラックスをリボトリールに置き換えて、
デパスかソラナックスの片方をカット、残したほうをmaxまで。
睡眠剤はバッサリ切ってコントミン、ヒルナミンを使うべきかと。
641優しい名無しさん:2014/03/14(金) 17:19:52.40 ID:uzwuVEbH
以前、「4月からの道路交通法改訂で、クルマを運転する『可能性』がある人には、メンタル系の薬の多くが処方出来なくなる、云々」と書いた>>583です。

今日、別件でそのかかりつけの心療内科に行って、あらためて医師の説明を聞いたんですが、不安をあおるようで申し訳ないけれど、どうやらデマではないらしいです。

実際に、最新の2014年度版の「処方薬ハンドブック」を示されながら説明を聞いたんですが、>>583で例に挙げたハルシオンもメイラックスも、「運転」に関しては「注意」から「→禁止!」に変更になっていました。

もちろん、メンタル系の薬全部を調べてきたわけではないですが、少なくとも私が処方されてた薬は、先生の言うとおり全て「→禁止!」になってました。

もし4月以降も処方して欲しければ、「絶対にクルマを運転しない」旨の書類に、サインをしなければならないそうです。

大きな問題になっていないのは、厳密に適用した場合の影響の大きさに、多くの医者が二の足を踏んでうやむやにしているから、らしいです。

今日、実際にこの目で見てきたから、間違いないです。
>>584の示してくれた通達もプリントアウトして先生に見せましたが、「完全に別件」だそうです。

事実、4月から少しでもスムーズに処方を移行できるように、私はすでにハルシオンもメイラックスも切られています。

@神奈川県
642優しい名無しさん:2014/03/14(金) 17:22:39.27 ID:/oivcovI
>>641
本当だったらどこかしらのメディアで即ニュースになってるってば
643優しい名無しさん:2014/03/14(金) 17:30:17.07 ID:D6p47RPA
>>641
そんな報告してるの君だけなんだが
本当ならこの板だけでも騒ぎになってるはずだが

君個人が危ないから医者が運転を止めてるだけと思われるんだが
644優しい名無しさん:2014/03/14(金) 17:40:27.18 ID:hhnSqLiZ
>>641
法律は公表される。
645優しい名無しさん:2014/03/14(金) 17:52:24.81 ID:bP41i884
http://www.kobushi-mental.com/topics.cgi
福岡県の精神科医のブログに
そして、厚生労働省 H25/05/29通知では、
添付文書の使用上の注意に自動車運転等の禁止などの記載がある医薬品を
処方または調剤する際は、
医師または薬剤師からの患者に対する注意喚起の説明を徹底させること。

処方薬で、この薬を飲んだら、運転禁止の記載のあるもの??
646優しい名無しさん:2014/03/14(金) 19:30:32.99 ID:YaFLSbW6
個人的にはそういう通達があってもおかしくないと思うんだが
(免許なし・興味無しの都心住みなので不便とも感じないし
事故のニュースに接するたびに、不適切に薬を使用する運転手に怒りを覚える)
でも全然他で聞かないし、規制が入るにしても、メイラックスはともかく
超短時間型のハルシオンがカットとか、根拠不明

>>583で言ってる様に「祇園のてんかん事故」が原因の規制なら、他のてんかん薬がまず槍玉にあがるし
てんかんの診断が下りたらデータベース化で免許剥奪とか
てんかんの当事者が敏感に騒ぎ立てる騒動が既におきておかしくないんじゃないの?

先日のバス事故でも、睡眠時無呼吸の要経過観察が出てたのに通常勤務(13連勤とか異常だと思うけど)とか
とりあえず厳しい通達が来てるとは思えない

【運転→禁止】は風邪薬にもある「服用後は運転禁止」じゃねぇのかねー?
ハル飲んで運転とか故意以外のなにものでもねぇじゃん みたいな
647HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/14(金) 20:47:14.86 ID:z7OcoxB9
>>645 注意喚起、ですよね。通達の日付はわかっているわけですから、
正確なURLと中身を書き写してください。

それにそもそも、事故に至らなければ発見はまず不可能ですよ。
この話は別の板でやってください。
648HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/14(金) 20:53:00.41 ID:z7OcoxB9
ん?厚生労働省の通知?
それならば、免許とは無関係です。
厚生労働省の特に旧厚生省は、運転免許には一切ノータッチです。
免許にかかわる通知は国家公安委員会または警察庁から出ます。
ガセネタつかまされてお疲れさま、としか言いようがないです。
649HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/14(金) 21:01:34.35 ID:z7OcoxB9
>>641 医師に見せられたものが正規のお役所のものだという確認は
どこでとったのですか?正確な情報をお願いします。

>「絶対にクルマを運転しない」旨の書類
所定の様式があるはずです。第何号様式と書かれていますか?

> 大きな問題になっていないのは、厳密に適用した場合の影響の
> 大きさに、多くの医者が二の足を踏んでうやむやにしているから、
> らしいです。
「らしい」では困るのです。

> 今日、実際にこの目で見てきたから、間違いないです。
医師に丸め込まれているだけとみました。
650優しい名無しさん:2014/03/14(金) 21:01:36.86 ID:Wn5iDxm1
>>641
とりあえずマイスリーの添付文書(2013年11月版)読んでみたけど、
従来の記述と変わっていなかったよ。これが最新の自動車運転に関する内容。

2.重要な基本的注意
(1)略
(2). 本剤の影響が翌朝以後に及び、眠気、注意力・集中力・反射運動能力
などの低下が起こることがあるので、自動車の運転など危険を伴う機械の操作
に従事させないように注意すること。

医師の側に「患者に注意する義務」があるだけで、それ以上でもそれ以下でもない。
他の薬は調べてないけど、一部の抗精神病薬以外でこれより強い表現の薬はない。
ハルシオンもメイラックスも処方に関しては無問題のはず。運転しないように注意さえ
伝えればね。

ちなみに道交法の改正では「公安委員会に一定の病気等を申告する義務」が発生し、
「病気を理由として、医師から、免許の取得又は運転を控えるよう助言を受けている方」は
それを申告した上で医師の診断書を出さなくてはいけなくなる。
が、(脱法を推奨するわけではないが)公安委員会は無申告であってもそれを確認する術が(ほとんど)ない。

陽性症状があったり薬でコントロールできない日中の発作があるてんかんの人は
医師が「任意で」通報できるようになったが、これはかなり症状が重く、本当に運転は危ない人に
運用上は限られるんだろうなと楽観的に予測。
651HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/14(金) 21:14:51.22 ID:z7OcoxB9
「一定の病気」の定義自体が実は曖昧。
道路交通法施行令(これ自体は前から変わっていない)より
(免許の拒否又は保留の事由となる病気等)
第三十三条の二の三  法第九十条第一項第一号 イの政令で定める精神病は、統合失調症(自動車等の安全な運転に必要な認知、予測、判断又は操作のいずれかに係る能力を欠くこととなるおそれがある症状を呈しないものを除く。)とする。
2  法第九十条第一項第一号 ロの政令で定める病気は、次に掲げるとおりとする。
一  てんかん(発作が再発するおそれがないもの、発作が再発しても意識障害及び運動障害がもたらされないもの並びに発作が睡眠中に限り再発するものを除く。)
二  再発性の失神(脳全体の虚血により一過性の意識障害をもたらす病気であつて、発作が再発するおそれがあるものをいう。)
三  無自覚性の低血糖症(人為的に血糖を調節することができるものを除く。)
3  法第九十条第一項第一号 ハの政令で定める病気は、次に掲げるとおりとする。
一  そううつ病(そう病及びうつ病を含み、自動車等の安全な運転に必要な認知、予測、判断又は操作のいずれかに係る能力を欠くこととなるおそれがある症状を呈しないものを除く。)
二  重度の眠気の症状を呈する睡眠障害
三  前二号に掲げるもののほか、自動車等の安全な運転に必要な認知、予測、判断又は操作のいずれかに係る能力を欠くこととなるおそれがある症状を呈する病気

つまり、カッコ書きの「…症状を呈しないもの」だと主張すれば
それで通るようになっている。
事故ってもそこを争点にして精神鑑定だあーだこーだとなるだろうね。
652優しい名無しさん:2014/03/14(金) 21:29:59.60 ID:IHbI3vDh
多剤じゃないと死ぬってやつがいるけど

お前がかかっている医者が

金より患者なら、多剤のままだろ

医者を信用しろよ
653mim:2014/03/14(金) 21:40:01.07 ID:yRYBdIkg
>>647
なんで貴様が偉そうにしきってんだよ?
お前が他の板に逝けや、カス!
654優しい名無しさん:2014/03/14(金) 21:55:19.01 ID:w/XzO5js
ユーパン、ラミクタール、スルピリド、ロフラゼプ、サインバルタ、リフレックス、グッドミン
ほとんどジェネリックだけど、これもアウトなんだろうなあ
655HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/14(金) 22:01:27.42 ID:z7OcoxB9
>>654 抗不安剤 ユーパン、ロフラゼプ酸エチル
抗鬱剤 スルピリド、サインバルタ、リフレックス
睡眠剤 グッドミン
その他 ラミクタール(抗癲癇薬)
というわけで、問題ないかと。ラミクタールをうまく使ってください。
656優しい名無しさん:2014/03/14(金) 22:03:02.99 ID:w/XzO5js
>>655
ほんと!?
良かった・・・
ありがとう
657優しい名無しさん:2014/03/14(金) 22:04:44.81 ID:YaFLSbW6
別板でやれと言っておきながら自身で連投q

しかし、抗ウツ3剤の話は年明けだったけど
眠剤2剤の話はもう2年前から、いずれこうなる方向みたい、って聞いてたから
こんなに盛り上がるとは思わなかったなー
658mim:2014/03/14(金) 22:10:01.90 ID:yRYBdIkg
>>655
スルピリドは抗鬱剤じゃねえだろ、カス!
659HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/14(金) 22:15:01.60 ID:z7OcoxB9
>>654-655 上に出ていた一覧表を見ていないのですが、
スルピリドが抗精神病薬に分類されていてもセーフです。
あなたの場合は抗鬱剤としての用途ですが、お役所仕事は
線引きが曖昧だと抜け穴を残しますので。
660優しい名無しさん:2014/03/14(金) 22:37:21.08 ID:w/XzO5js
>>659
薬の用途までわかっちゃうんだね
主治医も似たようなこと言ってた記憶があるよ
俺は言われた物飲んで、精々ネットで副作用とかみるくらいしかできないのに
すごいなあ
661滅智蓮寺 熾:2014/03/15(土) 00:46:37.17 ID:H62UGQyy
hayanoya.exblog.jp/21497962/
このブログも参考になります。
作者は薬剤師の方です。

(リンクできなくてすません)
662優しい名無しさん:2014/03/15(土) 02:13:58.08 ID:KGAk9aJ7
みんなどうするの?
内科は縛り無いみたいだから、足りない分内科でもらうとかしかないかな
663優しい名無しさん:2014/03/15(土) 02:22:10.10 ID:yyoseD/v
それも考えたけど
内科が眠剤や精神薬を
ホイホイ処方するか?
664優しい名無しさん:2014/03/15(土) 02:50:12.81 ID:Uo9U8JHS
すみません。この処方は、どうなりますか?
リフレックス、メイラックス、デパス、タンドスピロン、ソラナックス
ブロチゾラムトーワ、アスコマーナ、メトローム
以上です。宜しくお願い致します。
665優しい名無しさん:2014/03/15(土) 03:08:35.95 ID:Aln+u+Iw
■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
 デパス
 ソラナックス
 ワイパックス

■睡眠薬2つまで
 マイスリー・ロヒプノール、イソブロ
 ただし、マイ・ロヒ処方の月と、イソブロ処方の月が交互

◆抗うつ薬3つまで
 デプロメール

◆抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

◇その他(抗てんかん薬など)→対象外
 デパケンR

これはマイナーを1つ減らせば良いのかな
ソラとワイパ、どっち削ってもらおう…
666優しい名無しさん:2014/03/15(土) 03:15:23.10 ID:YSL3hnCo
眠剤は序盤中盤終盤で3種類必要だろ(´・ω・`)
667優しい名無しさん:2014/03/15(土) 03:57:18.94 ID:jWITJiid
ベゲAとラボナ最大量で事足りるな
668優しい名無しさん:2014/03/15(土) 04:25:52.65 ID:bkSiHHyX
>>664
抗不安剤 メイラックス、デパス、タンドスピロン、ソラナックス
抗うつ剤 リフレックス
睡眠剤 ブロチゾラムトーワ、アスコマーナ、メトローム

抗不安剤と眠剤で引っ掛かります
抗不安剤4種のうち、非ベンゾ1種あるので、それはとりあえず切りやすい
デパスとソラナックスは似た効き目とも言えるので、
どちらかの容量を増やしてしのぐ手はありますね
メイラックスは残した方がいいかな
669優しい名無しさん:2014/03/15(土) 04:29:27.46 ID:bkSiHHyX
>>665
人によるけど、ワイパックスは切りにくいと評判
ソラナックスが切りにくいながらも、この三種の中では比較的減薬しやすいかな
670優しい名無しさん:2014/03/15(土) 04:32:36.20 ID:yyoseD/v
減薬想定して生活してみてるが
クッソ寝れねえなあ
まじジサツ増えるんじゃねえの
671優しい名無しさん:2014/03/15(土) 04:54:39.19 ID:Uo9U8JHS
>>668
ありがとうございます。
薬を制限するならタバコやアルコールの方が、
よっぽど身体に悪いのに
672優しい名無しさん:2014/03/15(土) 04:56:30.10 ID:bkSiHHyX
>>671
もっと詳しい方のレスも待ってね、俺は眠剤には詳しくないから
673優しい名無しさん:2014/03/15(土) 05:09:17.31 ID:Zux/Wlqq
生活保護での問題が一番大きいみたいだな。大量処方に転売目的と抜け穴が多い。ようやく国が動いた感じやな
674優しい名無しさん:2014/03/15(土) 05:12:54.58 ID:UtIVhq7X
すいません
もう一度質問してもいいですか?
お願いします


リボトリール ? ソラナックスを辞めるために出されてる
ジェイゾロフト SNRI?
ストラテラ ??


リボトリール ?
コントミン 抗鬱?睡眠薬代わり
レメロン 抗鬱?睡眠薬代わり
ジプレキサ メジャー?
ヒルナミン  ?
サイレース ベンゾ睡眠薬

頓服 デパス ベンゾ
675優しい名無しさん:2014/03/15(土) 05:16:37.08 ID:Aln+u+Iw
>669
ワイパって切りにくいのか!初めて聞いた…
ソラはそんな多くは無いけど、一応ストックがあるから、
切るならソラかぁ・・・
デパスは絶対切りたくないし・・・

いっそ似たようなマイナーに変えてもらうのもアリかなぁ?
レキソタンとかはどうなんだろう
676優しい名無しさん:2014/03/15(土) 05:26:25.68 ID:bkSiHHyX
>>675
ワイパックスとソラナックスは切りにくい
デパスも切りにくいには切りにくいけど、上の二種より短期型だから、
どっちかっていうと、中〜長期型を下地にして短期型を切る方法が一般的
もしくは、もっと強いリボトリールに置き換えるとか(抗不安剤用途では最強)
677優しい名無しさん:2014/03/15(土) 05:56:20.69 ID:Aln+u+Iw
>676
中〜長期型より、短期型の方が多分自分に必要な気がするんだよね…
デパスは民剤2種規制の時に、これが民剤代わりになる人も居るからって、
寝る前に出されたクスリだから、これ以上寝る前のクスリが減るのはちょっと、
不眠が悪化しそうで…

どうしよう、やっぱ結局は主治医と話し合いかなぁ…
色々アドバイスありがとう
678HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/15(土) 05:58:46.58 ID:vt4Ftv8n
>>674 抗不安薬 なし?(デパスは下記参照)
抗鬱剤 ジェイゾロフト ストラテラ レメロン
抗精神病薬 コントミン ジプレキサ ヒルナミン
睡眠薬 サイレース
その他 リボトリール(抗癲癇薬) デパス(化学構造がベンゾジアゼピン系とは微妙に違う、要確認)

問題なしです。
鬱がこの程度なら、眠前のメジャーを少し整理したほうがいいかもしれません。
679優しい名無しさん:2014/03/15(土) 06:03:44.55 ID:UtIVhq7X
>>678
ありがとうございます
680HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/15(土) 06:38:24.50 ID:vt4Ftv8n
>>668 アスコマーナ(トリアゾラム=ハルシオン)とメトローム
(ゾピクロン=アモバン)が効能的にかぶっているので、
どちらかを整理するといいでしょう。
アスコマーナ0.25mg×2が順当かな?
それでだめならブロチゾラムをフルニトラゼパムなどに置き換えて。
681優しい名無しさん:2014/03/15(土) 07:51:52.12 ID:bkSiHHyX
>>680
>>664さんへの補足、ありがとうございます
眠剤はよく分からないので、半端なアドバイスになってしまいました…
682優しい名無しさん:2014/03/15(土) 08:48:48.08 ID:XoR3V8Ml
みんな随分と薬飲んでるんだな、副作用とか重くない?
683優しい名無しさん:2014/03/15(土) 10:43:31.04 ID:9lJr0esc
トリプタノール、アナフラニール、ソラナックス、レンドルミンなんだけど、どう?
684優しい名無しさん:2014/03/15(土) 11:49:57.83 ID:JBubgdOj
>>682
多量処方されてる人は副作用というより
耐性がついて効いてない薬飲んでると思う
685優しい名無しさん:2014/03/15(土) 13:36:09.24 ID:hPIZ7F2p
>>684
日本の精神科の典型なんだよな
外国だと効いてないと医師が判断したら前の薬を切って
他の薬に切り替えるんだけど
日本はなぜか効果がないと思われる前の薬に
他の薬を追加していくって方法を取る医師が多い
抗うつ剤3種類なんて処方は自分はヤブだって言ってるようなもんなんだけどな
686優しい名無しさん:2014/03/15(土) 14:09:24.46 ID:ThG/xCm+
>>683

トリプタノール(抗うつ剤)
アナフラニール(抗うつ剤)
2種で3種を超えてないのでセーフ

ソラナックス(抗不安剤)
1種で2種をこえてないからセーフ

レンドルミン(睡眠導入剤)
1種で2種を超えてないからセーフ

おめでとう、ダイジョーブです。
687カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/15(土) 15:39:12.81 ID:RmzXkHzs
>>674 >>678
デパスは抗不安薬に分類されています(別紙36、下記、p.74)。
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039481.pdf
688HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/15(土) 16:27:57.67 ID:vt4Ftv8n
>>687 thx.
689HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/15(土) 16:31:06.17 ID:vt4Ftv8n
>>685 ですね。3剤まではわかるとしても
(実際、切替途中の3剤は今後も認められる)、
ハルシオン+アモバン+マイスリーで眠れないんですってもうアホかと。
とっととロヒ入れろよと言いたくなる…。
690HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/15(土) 16:33:34.28 ID:vt4Ftv8n
連投スマソ。
精神医学会かどこかがきちんとしたガイドライン作らなきゃダメですね。
今の若い医者はどうだか知らんけど新研修制度になる前のDrは
こういう事態を臨床できちんと経験していないから。
691優しい名無しさん:2014/03/15(土) 17:27:06.96 ID:QhHxLp+O
このスレ見ると、多剤の人多いねぇ
俺も一番飲んできた時期、マイナー3種類 抗うつ薬2種類飲んでいたけどな
692mim:2014/03/15(土) 19:23:24.77 ID:8C7Jurde
>>690
ガイドラインwww
ガイドライン無視のでたらめ回答してる糞コテがガイドラインw
693優しい名無しさん:2014/03/15(土) 23:59:47.53 ID:SAZJPqbE
精神科行ってきた
ロゼレム、マイスリー、ロヒプノール、リーゼを処方されてきたけど、
今回ロゼレムカットされた
今回の件に関して担当医は、まだ分厚い資料読んでいるから正確には答えられないだって
ロゼレムに関しては元々カットする予定だったとか
694HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 00:38:00.15 ID:fE+UGsIe
>>693 それでセーフです。
にしてもドクターも大変ですね、これだけ資料が膨大だと。
695優しい名無しさん:2014/03/16(日) 01:37:48.51 ID:xlDae7+z
>>691
元ちゃねらー精神科医のブログに「『欧米では単剤が当たり前』と良く言われるが、
日本人は彼ら肉食人種に比べて薬物に対する不具合が出易い(認容性が低い)ので
単剤では副作用の方が大きくなるケースが多い」みたいな事が書いてあった

ずっとドラッグラグなんてナンセンスだと思っていたけど、実際に体質が違うんだな
696優しい名無しさん:2014/03/16(日) 02:23:00.35 ID:4irHZ7da
多剤が必要な患者には
多剤のままだろ

金より患者
医者を信じろよ
697優しい名無しさん:2014/03/16(日) 03:12:27.77 ID:Lans62y4
>>695
ベンゾのみなら日本の精神医学会、うつ病学会もガイドラインも単一なんですけどね…
もっと言うと使用期間2か月の制限もあるが守っている医師が3割もいない現実
多剤投与押したのは官僚っぽいのがな
698優しい名無しさん:2014/03/16(日) 04:27:46.78 ID:qZcs9K+o
質問ですが
睡眠薬はベンゾ系とかも関係なし?
またべケタミンは睡眠薬?鎮痛?

今、こつこつと飲んでいる薬を1日毎にどれが効くかと抜いていますが
全然眠れません
今日で3日目です
699カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/16(日) 05:04:31.17 ID:yBnfKhGn
>>698
睡眠薬はベンゾジアゼピン系・チエノジアゼピン系・バルビツール酸系などは関係ありません。
あくまで睡眠薬は睡眠薬で、ベゲタミンも睡眠薬として分類されています
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039481.pdf、p75)。

処方継続組は10/01までは経過措置が設けられていますので、眠れずにお辛いでしょうが、
あと半年かけて睡眠薬を2種類に抑えるよう、あなたに見合った睡眠薬を探されて下さい。
寝付きが悪い(入眠困難)、夜中に何度も目が覚める(中途覚醒)、
早朝に目が覚め、それから眠ることができない(早朝覚醒)など、睡眠障害にはいろいろあります。
上記分類は少々古くさいかもしれませんが、ご自分の睡眠障害の特徴を把握・分析してみて下さい。
ベゲタミンを服んでいらっしゃるなら、落としどころは超短時間型睡眠薬(ハルシオンなど)
+長時間型睡眠薬(ベンゾジアゼピン系ならダルメートやソメリン、非ベンゾならベゲタミンなど)
だと思います。
700優しい名無しさん:2014/03/16(日) 05:10:17.16 ID:WRBoM2nK
このスレでは、情報の収集や精査、共有だけではなく、途中からはコテハンの人による
処方薬の切り替えの指導が行われているけど、これって問題にならないの?

例えば、質問者がここで教えられた薬の組み合わせを主治医に申し出ても、
医師に、君の体質に合わないから駄目だ、などの理由で断られたりでもして
不安状態に突き落とされたり、口論になってしまったりなどのトラブルは想定されてるの?
701優しい名無しさん:2014/03/16(日) 05:13:18.01 ID:BO0jDT2+
2ちゃんねるでは嘘を嘘と(ry

信じるも信じないも(ry
702HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 07:11:38.16 ID:fE+UGsIe
>>700 それはこの板全体に言えることです。
コテハンの回答であれ名無しであれ、自己責任での利用、
最終的には医師の判断に従うことをお願いしています。
703優しい名無しさん:2014/03/16(日) 08:38:26.01 ID:WRBoM2nK
>>702
まさしくその通り、だと思いますが、それはあくまで一般論としてではないでしょうか。

どこのスレでも、質問者がテンプレすら目を通していないというのはよくあることです。
さらに、このスレに限った話をすれば、薬を減らされるかもってだけで不安に駆られてしまう質問者が、
書かれていることを鵜呑みにしない、あくまで自己責任という冷静で柔軟な思考ができるでしょうか?

しかし、知識が豊富な方々が助言を与えることについては否定しません。

なので、不安になってこのスレを訪れる質問者が冷静に医師と交渉できるように、
回答の際には注意を促す一文を加えてもらえないでしょうか。
704カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/16(日) 08:38:48.41 ID:yBnfKhGn
>>700
「指導」?

駄レスでスレを消費するのはバカらしいので黙っていたけれど……。
「コテハンによる回答の批判・問題提起」がやりたいなら、最悪板にでも行ってやってくれ。
最悪板でやるのがイヤなら、この板でスレを立てて議論を進めても構わん。
単にコテだから目立つだけであって、名無しの回答者さんだから許容されるわけではない。
もちろん、多くのコテは目立つことや叩かれるリスクを覚悟の上でコテ張っているのだと思うが、
だからと言って「コテハンの人による〜」という文言を吐いていいことにはならない。

名無しの回答者で「処方薬の切り替えの『指導』」とやらをやっている人もいる。
まずは板Topのローカルルールを読んで、この板を利用して下さいな。
705優しい名無しさん:2014/03/16(日) 08:40:25.73 ID:ywhRaqDx
このスレで減薬のアドバイスするのはスレ違いだと思う
既にそのようなスレあるしな
706優しい名無しさん:2014/03/16(日) 08:57:01.88 ID:WRBoM2nK
>>704
すみませんが、私の意見、要望は>>703の通りです。

質問者全てが、板ルールやスレのテンプレに目を通し、理解しているわけではありません。
むしろ今までの経験上では見てない人の方が多いと感じます。

なので、このスレに限って言えば回答する側が注意すべきと考えます。
707カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/16(日) 09:30:45.24 ID:yBnfKhGn
「礼には礼を」で、通常モードに戻ります。

>>705
>>27 >>37など、「どの薬を減らせばいいですか?」という質問があるのは事実です。
それにういう質問はスルーしてOKですか?

>>706 >>703 >>700
ご意見を参考にさせて頂き、以後、一定の配慮は致します。
ただ、「このスレに限って言えば」という例外規定はいかがなものかと。
まずはローカル=ルール(LR)が最優先で、次にスレッド=ルールがそれに続くと考えています。
このスレッドは急遽立てられたもので、ニュー速ライクにスレッド=ルールが設けられていません。
こういう場合はローカル=ルールが適用されると思うのですが。
厳しい言い方ですけど、例えば「2ちゃんねる専用ブラウザで見ているからLRは見ていない」・
「不安でたまらなかったからLRを見ていなかった」というのは言いわけだと思います。
708優しい名無しさん:2014/03/16(日) 09:46:07.78 ID:Uvbc/VDN
>どの薬を減らせばいいですか?
医者に聞け、だろ。
709HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 09:49:11.50 ID:fE+UGsIe
10年前のモナー薬局の繰り返しみたいだなあ…

そもそも、ネット上のどこの誰だかわからない人のアドバイスが
医師の発言と同等以上の確実性を持つという迷信が広がりすぎて
いるように思います。2ちゃんねるだけじゃないですが。

そういう迷信にまで回答陣は対処できないし、無責任だと言われても
そもそも無責任を前提に参照していただくしかないとしか
言いようがありません。

ちなみに読売新聞は今日現在、まだ責任を取っていません。
710HDIを名乗らなくっていいんだよ ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 10:04:29.62 ID:fE+UGsIe
そもそも、リアルの有資格・経験者・生活を賭けて言っている人の
言うことが信頼できなくて、ヴァーチャルの無資格・未経験・匿名で
安全圏から見下ろしている人の言うことが信頼できるという迷信、
どこから来てるんでしょうね。個人の意見vs世界全体の神の意思、
とでも思えるんでしょうか。
711カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/16(日) 10:04:47.41 ID:yBnfKhGn
>>708
配慮します。

今後、増えてくるかもしれない「別紙36:抗不安薬、睡眠薬、抗うつ薬及び抗精神病薬の種類」
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039481.pdf)について、
まとめサイトを作りました。
http://mona.s602.xrea.com/?p=586

一般名に対する先発薬、及び「おくすり110番」などへのリンクを張ってあります。
至らぬ点がありましたらご指摘下さい。
皆様の忌憚のないご意見をお待ちしております。
712優しい名無しさん:2014/03/16(日) 10:09:07.06 ID:Pf6Brxj6
うまく言えませんが
親身な回答をいただいて、それにより、とてもとても助けられ
生きていく上での杖を得たかのように楽になった人もいますよ
感謝の気持ちでいっぱいです、私は
713優しい名無しさん:2014/03/16(日) 11:15:07.80 ID:ywhRaqDx
>>707
現実医者の処方されるまま、多剤の精神薬飲とその他便秘薬、胃を荒れない薬とか
一日30錠ぐらい飲ん居た時期があった
薬飲みはじめてから返って状態が悪くなって、ネットや2ch等で薬の危険性を知った
医者を信じる事が当たり前だと思うけど、今は逆に医者に不信感が沸いた
それ以上に飲み始める前、ちゃんと調べればそんな事にはならなかったと後悔した日々があった
今は断薬してでは全く薬飲んでいない

このスレで色々なアドバイスを受けて、辞める事が出来た
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1393080903/
このスレを誘導するのはどうだろうか

薬に救われた人も居れば、薬によって多くのものを失った人も居る
もちろん、薬辞めるのは覚悟と忍耐が必要だから、人それぞれだと思う
714カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/16(日) 12:00:33.82 ID:yBnfKhGn
>>713 >>705
ベンゾジアゼピン系抗不安薬・睡眠薬に関してはそうしたいと思いますが、少し時間を下さい。
そのスレを読んだことがないので、まずは誘導するに足るスレッドかチェックしたいと思います。

向精神薬を断つことができたのは良かったですね。
あなたが周囲のかたからアドバイスを受けてベンゾジアゼピンをやめることができたなら、
今度はあなた自身の経験をベンゾジアゼピン離脱スレに還元してみませんか?
きっと迷える人たちの良きアドバイザーになることができると思います。

#私は当初、自律神経失調症+胃潰瘍+蓄膿症で1日60数錠でした。
#飲み合わせが気になって医師や薬剤師に相談したのですが、「分からない」と言われる始末。
#「1日60錠以上、クスリを飲んでいたら大変なことになる。
#もう誰も頼れない、自分で自分を守るしかない」そう思ってクスリの情報を集め始めました。
#そのときの経験を還元しているのが「モナー薬局」とこのスレッドです。
715HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 12:03:48.04 ID:fE+UGsIe
>>713 拝見。そっちでも活動しようとは思いますが、少々ラジカルで、
ちょっと日本の現場とは温度差があるように思います。
つまり、病的に依存した人とか、完全に抜きたい人とか、そういう人が対象で、
何年も飲んでいて安定している人を誘導する場所ではないように思います。

ここのスレの目標としては2-3種類に落とし込めればそれでいいわけで、
そのためのスレとしてここを維持してもいいように思います。
716優しい名無しさん:2014/03/16(日) 12:56:17.05 ID:ajbjq9G8
多剤の微妙な服用でコントロールしてるっていうのに、眠剤2種?3種?なんて死刑宣告にしか思えない…
ハルシオン、アモバン、ベンザリンに副作用眠気のレボトミンとリフレックスで乗り越えるしかない…。
717優しい名無しさん:2014/03/16(日) 13:05:54.67 ID:nwEpyuKY
微量多剤でうまく寝れてるからなぁ
単剤になると眠れないだろうな
718HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 14:38:48.84 ID:fE+UGsIe
>>716 >>717 具体的にどう処方されていますか?
私はここでアドバイス続けますよ。

>>716さんはハルシオンとアモバンの両方は要らないように思います。
むしろベンザリンがどう効いているかですね。
不安抑制効果がなければエバミールとかデパスとかの出番になりますし。
719優しい名無しさん:2014/03/16(日) 15:15:53.73 ID:xgTFV8rY
アモバン、ハルシオン、コントミンで同じアドバイス貰ったけど
医者の見解と違った
720HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 15:35:47.30 ID:fE+UGsIe
>>719 よろしければ今の処方と医師の見解をお書きください。
まあ、寝付きか悪夢かですよね。
寝付きが悪ければハルシオン・アモバン重視になるし、
悪夢ならコントミンで鎮めるほうがいいでしょうし。
721優しい名無しさん:2014/03/16(日) 15:45:53.69 ID:WRBoM2nK
>>707
このスレを訪れ質問している人達を見ると、みな一様に不安に駆られての行動と思えます。
多剤処方であるが、自分にとって不必要な薬はない、減らしたら症状が悪化してしまうと
考えている人にとって、今回の事態は非常に強い不安を感じる出来事と思います。
強い不安状態の人が、自ら冷静な判断を下すのは難しいことでしょう。

どちらのルールを優先させるかという話ではなく、ルールは関係なく、こういった人達の心理を
考慮して欲しいと思って、このスレに限って、としたのです。

このような事情が無ければ、ルールに関しても、自己責任についても全面的に同意します。


最後になりましたが、配慮して頂けるということですので、これ以上の主張は控えます。

皆様、スレ汚し失礼致しました。
722優しい名無しさん:2014/03/16(日) 16:19:27.49 ID:2+IbJtO1
医者はしごしてんだけど大丈夫かなあ
723優しい名無しさん:2014/03/16(日) 16:38:04.04 ID:4irHZ7da
だから医者を信じろよ
多剤じゃないと寝れないやつには多剤にするって




医者は金よりあなたたちが大事なの!
724優しい名無しさん:2014/03/16(日) 16:47:30.62 ID:2+IbJtO1
主の医者でソラナックス、デパス。
副の医者でソラナックス、ワイパックスはアウト?
725優しい名無しさん:2014/03/16(日) 16:54:36.38 ID:HSZLvJM8
>>723
・・・どうだか
726優しい名無しさん:2014/03/16(日) 16:58:39.04 ID:xgTFV8rY
>>720
違うよw
727HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 17:17:02.49 ID:fE+UGsIe
>>724 ソラナックスが重複している時点で保険組合からクレームが来ますよ。
728優しい名無しさん:2014/03/16(日) 17:26:53.94 ID:Ega/lFGg
健康保険適用外なら何をやろうと自己責任だが健康保険を使うなら主治医の判断のもとでの処方が安全だと思うよ。
精神科一箇所だけでも保険適用外の分を10割負担で処方してくれたりするので諸経費を考慮すると一箇所で済ませる方が便利だと思います。
729優しい名無しさん:2014/03/16(日) 17:40:46.61 ID:2+IbJtO1
>>727
有難うございました
730優しい名無しさん:2014/03/16(日) 17:52:41.21 ID:xgTFV8rY
とりあえず主治医(某大学睡眠医療准教授)からのありがたいお言葉

「医者でも自分が直接診察した患者にしか口を出さない、初診には30分かける、ネットのごっこ遊びは無視しろ」
731HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 18:17:50.60 ID:fE+UGsIe
>>730 医師は責任がありますからね、他の医師の介入途中の患者に
無闇に手は出せません。カルテみても緊急時でなければ主治医に言いますよ。
初診30分は全くの初診ならまあ順当でしょう。
詳しい紹介状もらっていたらもう少し短くなるかな。
ごっこ遊びはその通り。でも、その「ごっこ遊び」にすら負ける
医師も少なくないのですよ。

というかアナタ、ここで何度も無意味にぼやいているけど何がしたいの?
732優しい名無しさん:2014/03/16(日) 18:44:07.49 ID:Ega/lFGg
ごっこ遊びに勝ち負けの概念を使うあなたのような人がうざいのだと思いますよ
733mim:2014/03/16(日) 18:44:59.85 ID:mNjeMo3e
>>731
お前は無責任な自己満足野郎だもんな
734mim:2014/03/16(日) 19:39:20.37 ID:mNjeMo3e
694 名前: HDI ◆hbVYHgubO6hK Mail: 投稿日: 2014/03/16(日) 00:38:00.15 ID: fE+UGsIe
702 名前: HDI ◆hbVYHgubO6hK Mail: 投稿日: 2014/03/16(日) 07:11:38.16 ID: fE+UGsIe
709 名前: HDI ◆hbVYHgubO6hK Mail: 投稿日: 2014/03/16(日) 09:49:11.50 ID: fE+UGsIe
710 名前: HDIを名乗らなくっていいんだよ ◆hbVYHgubO6hK Mail: 投稿日: 2014/03/16(日) 10:04:29.62 ID: fE+UGsIe
715 名前: HDI ◆hbVYHgubO6hK Mail: 投稿日: 2014/03/16(日) 12:03:48.04 ID: fE+UGsIe
718 名前: HDI ◆hbVYHgubO6hK Mail: 投稿日: 2014/03/16(日) 14:38:48.84 ID: fE+UGsIe
720 名前: HDI ◆hbVYHgubO6hK Mail: 投稿日: 2014/03/16(日) 15:35:47.30 ID: fE+UGsIe
727 名前: HDI ◆hbVYHgubO6hK Mail: 投稿日: 2014/03/16(日) 17:17:02.49 ID: fE+UGsIe
731 名前: HDI ◆hbVYHgubO6hK Mail: 投稿日: 2014/03/16(日) 18:17:50.60 ID: fE+UGsIe

↑医師に勝ってるのHDIくん?
ついでに万年とひげも医者に勝ってるの?
735優しい名無しさん:2014/03/16(日) 20:35:27.95 ID:xHu7Aopt
少なくとも次の受診日までずっと不安でいるよりは意義はあると思います。
自分はベンゾ系3種類飲んでてここをROMって安心したし。
736優しい名無しさん:2014/03/16(日) 21:06:21.24 ID:xgTFV8rY
>>731
ここのアドバイス提言したら主治医との信頼関係に亀裂が入りかけたからです。

ちなみに医者の見立ては重度の鬱病で普通の薬には耐性がついており
アモバン→安定剤の代用
ハルシオン→入眠
コントミン→他疾患様症状(具体的には音楽性幻聴)の緩和
です。

医者が責任あるからよその患者に口出ししないってのは
逆に言えば無責任だからこそアドバイスできるんだって認めてない?

ひでーなw
737優しい名無しさん:2014/03/16(日) 21:17:31.67 ID:Ega/lFGg
無責任なアドバイスをして無知層に感謝されて悦に入る可哀相な人なんです
無知層の主治医からしてみれば迷惑な存在です
738HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 21:29:28.01 ID:fE+UGsIe
>>736 眠剤了解です。
耐性ついててアモバンが安定剤代わりなのに削られかけている、
ってのはきついですね。

でも、反論させてください。

> ここのアドバイス提言したら主治医との信頼関係に亀裂が入りかけた
この程度で崩れる信頼関係なら、医師が一方的に威張っているか、
共依存になっているか、どちらかです。私はネットで聞いた話も
ドクターに話しますが(このスレの存在についても連絡済)、
笑って受け流してくれます。これが精神科歴25年のプロの話術です。

> 逆に言えば無責任だからこそアドバイスできるんだって認めてない?
極論すればその通りです。
我々が何を言っても、結局処方するのは国家試験に通った医師ですし、
調剤するのはこれも国家試験に通った薬剤師です。
ですので、我々のレスは医師・薬剤師が再度チェックするのが前提です。
ひとりの提案に他の人が別意見を述べることもあります
(実際には相談件数が多くてなかなかうまくいきませんが)ので、
処方指示ではなくて、医局のカンファレンスに近い存在だと思っています。
739優しい名無しさん:2014/03/16(日) 21:39:35.01 ID:hcJ5lUWx
スゲーなこの人w
自分がどれだけ滑稽なこと言ってんのか全然気づいてないんだなw
740mim:2014/03/16(日) 21:43:22.12 ID:mNjeMo3e
>>738
>笑って受け流してくれます。
基地外がまた馬鹿言ってると思われてるだけじゃねえの?

>>我々
お前はなんの団体にいるんだよw個人じゃねえのか?
それともクソ万年やアホひげがインチキ回答のメンバーなのかよ?

>>カンファレンス
のぼせ上がんな、青二才が
741HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 21:50:25.06 ID:fE+UGsIe
>>740
> 基地外がまた馬鹿言ってると思われてるだけじゃねえの?
ドクターは血液検査の異常値も「この程度なら気にしなくていい」とか
「これは内科にかかって」とかきちんと言ってくれますよ。
私の感触ではこの薬はこうだ、という話もしていますし。

> それともクソ万年やアホひげがインチキ回答のメンバーなのかよ?
そう見えますか?

> のぼせ上がんな、青二才が
少なくとも罵倒しかできない貴方よりは一回り上ですよ。
742mim:2014/03/16(日) 21:57:22.09 ID:mNjeMo3e
>>741
お、インチキ回答者から初めてレスがついたぞw
ごくろうさん、これからもインチキ活動にますます励んで下さいw
743優しい名無しさん:2014/03/16(日) 22:01:40.39 ID:Ega/lFGg
モンスター患者増産コテ
744優しい名無しさん:2014/03/16(日) 22:03:47.25 ID:pG7HBSJc
年だけは食ってんだろなあ
745優しい名無しさん:2014/03/16(日) 22:04:26.20 ID:4irHZ7da
落ち着けおまいら

多剤じゃないと寝れないやつには多剤にする
必要だから薬を多剤にしてんだから


報酬がどうとか関係ないよ
医者は金よりあなたたちが大事なの!
746優しい名無しさん:2014/03/16(日) 22:05:26.98 ID:ceAiaoAn
治ってない患者の経験値()による回答って意味あるの?
747HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 22:06:13.28 ID:fE+UGsIe
>>736 ひとつ書き忘れていました。
一般精神科じゃなかったんですね。
その准教授先生にはたとえばボーダーは畑違いで荷が重いかと。

次のかた質問どうぞ。
748mim:2014/03/16(日) 22:14:55.28 ID:mNjeMo3e
>>747
お、インチキ回答活動、再開ですな!
しかし一日中暇なことで、無職のナマポニートなのでしょうか?

さあ皆さん、

1.無責任
2.ごっこ遊び
3.自称医師に勝っている
4.でも自分の病状は治らない
5.あなたと主治医の関係を破壊する
6.インチキ

な回答で一時の気休めを得たい方は質問してみればいいんじゃないのw
749HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 22:23:07.55 ID:fE+UGsIe
>>748 そういうあなたは今日が日曜日だということも、
一日中PCに向かっていられる職場があることも知らない、
さしずめスポーツ推薦で授業そっちのけの大学生さん?
大学生は何かあってももう子供扱いしてもらえないんだよ。
…という煽りはそこそこにして(あー、無駄にレスを消化してるな)

我々ができるのは減薬の提案だけです。
主治医ともよく話し合ってください。
750優しい名無しさん:2014/03/16(日) 22:27:25.71 ID:Ega/lFGg
減薬よりも変更の方が目立ってます。
板全体的に変更の指示の方が感謝されてしまう風土があります。
751優しい名無しさん:2014/03/16(日) 22:35:08.55 ID:hcJ5lUWx
提案っつってるけど、医者でも薬剤師でもない一患者が
趣味でアドバイス(笑)してるだけじゃん

それで何かあっても自己責任で知ったこっちゃないってんだろ?
無責任すぎねーか?
752優しい名無しさん:2014/03/16(日) 22:39:22.90 ID:Ega/lFGg
もっとはっきり言わないとわからない人達なのかな
変更の指示が増薬傾向にあります
大半は減薬の提案と逆方向です
モンスター患者を生み出してる
753優しい名無しさん:2014/03/16(日) 22:53:06.15 ID:9O8PX08W
>>749
減薬の相談や、相談してる方の処方薬のチェックをするのはいいと思いますが、
置き換えの提案は行き過ぎだと思いますよ
754HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 22:54:59.11 ID:fE+UGsIe
>>751 あなたも暇ねえ。
> それで何かあっても自己責任で知ったこっちゃないってんだろ?
自己責任って誰が書きました?患者が自販機で薬を買うのですか?
責任を取るのは主治医ですよ。Do you speak Japanese?

>>752
> 変更の指示が増薬傾向にあります
それは薬が少なすぎる患者の場合です。
ポリの人には削除指示が出ます。

> モンスター患者を生み出してる
モンスター患者をコントロールできない医者は半人前です。
755優しい名無しさん:2014/03/16(日) 23:04:48.91 ID:Ega/lFGg
そもそもモンスター患者を生み出さなければいいと。
頑固な無知層に中途半端な入れ知恵が先にありきになってるでしょう。
756HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/16(日) 23:05:14.65 ID:fE+UGsIe
メモ用

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで

■睡眠薬2つまで


◆抗うつ薬3つまで

◆抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

◇その他(抗てんかん薬など)→対象外


※継続処方組は9月いっぱいまで経過措置あり。
※◆の抗うつ薬と抗精神病薬は、指定された条件を持つ医者(臨床経験5年以上)の場合、免除。

※ロゼレム、ベゲタミンは睡眠薬に分類されます。
757優しい名無しさん:2014/03/16(日) 23:42:33.95 ID:XV6jBSNu
ここしか書けそうもなかったので相談です
スルーされても仕方が無いと思いながら書きます
今の病院は予約がないので気に入っています
(仕事帰りに寄れたり、待ち時間が少ない、診察時間も少ない)
看護師がいない
1ヶ月毎(28日づつ)通っています(10年間です)
今回の事で先生とはまだ話をしていませんが、
薬の飲み合わせや他の疾病との事は
あまり知識がないような先生です
また、インターネットの評判は気にしている様です
■抗不安薬(マイナートランキライザー)
ソラナックス0.4mg×6
■睡眠薬
ハルシオン0.25mg×2
ユーロジン2mg
マイスリー10mg
ロヒプノール2mg
ベンザリン5mg×2
◆抗うつ薬
トレドミン25mg×6
を飲んでいますが、大手術をしてから不眠になり欝になってしまいました
これでやっと3時間は眠れるようになりました
仕事があるので眠れないと昼間がキツいので
睡眠薬は眠れないという事でどんどん増えてこの量になり現在にいたります
先生と話す時にどれを切って良いのかよくわかりません
もし自分だったらと思って減薬する物等を参考に教えてください
758優しい名無しさん:2014/03/17(月) 00:23:38.57 ID:XP8boJOM
>>757
その処方になって何週間くらい経過したのでしょうか?
その前の処方の変化も覚えていらっしゃると流れがつかめやすいのです。
ですが眠剤をシンプルにしたい旨を伝えると考えてくれると思いますよ。
759優しい名無しさん:2014/03/17(月) 00:33:15.04 ID:b4icU03n
>>754
>コテハンの回答であれ名無しであれ、自己責任での利用、

これはアンタの言葉だろ?
自分は無責任に回答するけど最後は本人と医者が責任とれってんだろ?
760優しい名無しさん:2014/03/17(月) 00:33:21.16 ID:CVaG3IY1
540 mim sage 2013/08/29(木) 18:10:43.64 ID:U/5yhRAs
お前はバカだ!!
このスレッドから出ていけ!
お前はもう死んでいる!!チョぇkdな?\々<dvG742!!!
761カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/17(月) 00:55:09.41 ID:jxb9DlYy
>>757
あくまで「もし自分だったら」という前提で、参考意見としてお答え致します。
最終的には主治医の先生と相談の上、薬物療法の方向性を決めて下さい。

抗不安薬と抗鬱剤は1剤ずつなのでセーフ、問題は5種類出ている睡眠薬の整理となります。
まず、ハルシオンとマイスリーは同じ超短時間型眠剤なので、
どちらかに一本化することになると思います。

続いてユーロジン、ロヒプノール、ベンザリンの扱いですが、
ベンザリンが出ているならユーロジンとロヒプノールは奏効していないと考えて良さそうです。
したがって、これらはベンザリン10mgに一本化するのが良いと思います。
しかし、これで3時間少々しか眠ることができないようなら、
私ならダメ元でベンザリンからダルメートカプセルかソメリンに置換してもらうよう、
主治医に訴えると思います。
762優しい名無しさん:2014/03/17(月) 01:08:14.98 ID:SjRR0blP
>>758
レスをしてくださると思わず、ベンゾ系の離脱にも書いてしまいました
申し訳ございません
これになる時は1ヶ月でなりました

その前は一週間づつ通い
おぼろげながら、グットミンとセロクレス?ぐらいしか覚えていません
最初から、睡眠薬はハルシオン、マイスリー、ベンザリンは出ていました
それにグッドミン?やあと何種類かが追加され、セロクレス?も追加でしたが
セロクレスは最初の問診で遺伝糖尿ありと書いたので出されないと思っていました。
遺伝だから大丈夫なのかと思って飲んでいたのですが、
副作用が酷く仕事にもいけませんでした

先生に変えてくれと直ぐに言いましたが、先生はこれはよく効くのにと不満を言ってきました。
糖尿病と合併症の癌でなくなった親戚の身内にこっそりと聞いた所
睡眠薬で糖尿病で飲んではいけないというのを聞いたので
調べたら禁忌と出ていたのでそれを先生に言いました

中途覚醒が酷く仕事を少し休みました
セロクエルの変わりにロヒプノールとユーロジンを出され
これで少なくても3時間から4時間は眠れるから良いでしょうと言う事でした

シンプルにしたいといったら、リーゼ?とべケタミンAだけを処方される所でした
他に漢方の12番をこちらから言って処方して頂きました
この処方になったのは10年前です
763優しい名無しさん:2014/03/17(月) 01:33:13.49 ID:XP8boJOM
>>762
遡り約10年間上記の処方に変化がなく、上記に至るまでが1ヶ月間程だったなら、
おそらく9割以上の確率でベンゾ離脱にならないパターンと思いますが、
処方に変化が無かったのは特に大きな病状の変化が無かったと思われますので(もし合ったのなら申し訳ないです)「変更するなら慎重に」等より変なアクションが裏目に出るかもしれない可能性の方を潰すべきだと普通は考えます。

句読点が少なくてすみません。
要は主治医に減薬の希望だけでいいかと。
764優しい名無しさん:2014/03/17(月) 02:32:49.57 ID:SjRR0blP
>>761
ありがとうございます。
今までの薬物療法の方向性はとにかく眠るでした

出張先でマイスリーとベンザリンしか持っていかなかった時があり
眠れませんでした
3年ぐらい前に先生曰く外来処方で出せる睡眠薬は
あとべケタミンAだと教わりました

>ダルメートカプセルかソメリンは強いのですか?

>>763
お返事ありがとうございます
先生曰く、3時間眠れれば良い方だと。
しかし少しのストレスになるのかな?友人が亡くなったり仕事が上手く以下なった時は
これでも眠れませんでした
自殺願望もあり、ある所で首を吊ろうとしたら回りに居なかったはずのホームレス数人に
止められてしまったことも在ります
それを訴えても、またこれで様子見、無理なら入院と・・・・
なので強く言えず黙っていました
10年間ベンゾ系を飲み続けていたので離脱症状の方が怖いです
765カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/17(月) 05:19:34.02 ID:jxb9DlYy
>>764 >>757
充分な睡眠を摂ることは治療上重要なので、最低でも6〜7時間は寝たほうがいいと思います。
確かにベゲタミンは「最後の切り札」ですが、ベゲタミンに含まれている「フェノバール」
というクスリの耐性形成が非常に早いため、ベゲタミンA(「ベゲタミンB」もあります)は
どんどん薬効が弱まって効かなくなってきます。
フェノバールの依存性はベンゾジアゼピンの比ではないので、できる限りベゲは避けるべきです。

続いて、全てのベンゾジアゼピン系睡眠薬を飲んだわけではありませんが、
ダルメートカプセルとソメリンはベンゾジアゼピンの中では最強の部類にはいると思います。
また、>>761では「ハルシオンとマイスリーはどちらかに一本化」とサラリと書いていますが、
ハルシオン錠0.125mgを薬局で何とか半分(0.0625mg)に割ってもらうとか、
マイスリー錠5mgを中央の割線に沿って半分(0.25mg)に割ってもらうなどし、
徐々に減らしていかないと、反動で不眠が悪化するなどの離脱症状に苦しむ可能性があります。
766カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/17(月) 05:23:10.03 ID:jxb9DlYy
>>764 >>757
Sequel. . . 調剤薬局で錠剤を粉末へと砕いてもらい、分包機で小分けにしてもらうのもいいです。
薬局で割ってもらったり粉砕してもらうことができない単位で減薬する場合、
ピル=カッターやピル=クラッシャーをAmazonなどで見つけ、買って使うのも良いと思います。
ハルシオンの場合、私は徐々に0.5→0.25→0.125→断薬、に持ち込みました。
マイスリーは10→7.5→5→2.5→0、としましたが、2剤とも寝付きの悪さが再燃し辛かったです。

また、提案させて頂いているロヒプノール・ユーロジン・ベンザリンの一本化ですが、
ユーロジンは散剤(1%)があり、ロヒプノール錠1mgには中央に割線があるので半分に割れます。
ロヒプノールは0.25mg(1/4T)刻みで行きたいところですが、睡眠障害の度合いと相談でしょう。
私なら(条件は>>761と同様)、まずはベンザリンに絞ります(細粒1%があるので調整が容易)。
あなたの場合、睡眠薬への精神的依存(「これだけ睡眠薬があればわずかでも眠れる」と思うなど)
も多分にあると思うので、まずは手持ちのコマの中で活かす眠剤を見定め、他を徐々に減断薬です。
767カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/17(月) 05:24:45.06 ID:jxb9DlYy
>>764 >>757
Sequel. . . 最後にベンゾジアゼピン系薬剤の離脱症状についてですが、
私の場合は入眠困難、頭痛や吐き気、耳鳴り、自殺念慮の憎悪、冷や汗をかいたり腕が震えたり、
とさまざまな症状に悩まされました。
「離脱症状は人によりけり」ですが、処方継続組は今年の09月30までは現行処方でいけるので、
半年かけて徐々に徐々にベンゾジアゼピン系睡眠薬の整理をすることをお勧め致します。
ダメ元でダルメートカプセルかソメリンをリクエストするのは、それからでも遅くないと思います。
768優しい名無しさん:2014/03/17(月) 08:20:34.46 ID:SVgTGKkR
>>766
カイゼルひげ ◆ecHige/H3gさん、次月から処方の種類が限定されるのですよね?
769HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/17(月) 09:16:44.91 ID:n9MaRi7Z
>>759 これは失礼しました。
でも、何かあった時に医師が責任をとれなくてどうして医療が成立するでしょう?
繰り返しますが、我々の提案は医師がチェックして最終的に処方を決定することが前提です。
別のところでも市販薬を薦めることがありますが、
これはODしても大事には至らないという認識のもとでです。
患者が自販機やコンビニで向精神薬や麻薬を買うようになっていたら
怖くてアドバイスはできませんよ。

メモ用

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで

■睡眠薬2つまで


◆抗うつ薬3つまで

◆抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

◇その他(抗てんかん薬など)→対象外


※継続処方組は9月いっぱいまで経過措置あり。
※◆の抗うつ薬と抗精神病薬は、指定された条件を持つ医者(臨床経験5年以上)の場合、免除。

※ロゼレム、ベゲタミンは睡眠薬に分類されます。
770優しい名無しさん:2014/03/17(月) 10:25:34.50 ID:hDZ2ZXCd
クソコテマジでいらない。
頭悪そうな知ったかアドバイスしかできてないし
771優しい名無しさん:2014/03/17(月) 14:01:45.80 ID:b4icU03n
>>769
・・・・・・・・・・・・・・・・、本当にあきれてしまう

医師のチェックが前提とは言うが、このスレでの回答では
一度も主治医に相談するよう促すことはしてないだろ
それが無責任だって指摘してんだよ

カイゼルの方は態度を軟化させて、主治医と相談するようにと回答の冒頭に書くようになったが
あんたは相変わらず頭が固いまんまだな

免許は持ってない、自分も現在通院治療中の精神病患者が
無知なうえに不安状態で冷静な判断力を失ってる人達相手に
聞きかじっただけの知識をひけらかして自己満足してるだけだろうが

それによって迷惑をこうむる人が大勢いることを想像できないのか?
772優しい名無しさん:2014/03/17(月) 14:50:03.09 ID:xa7yzsKF
患者が何で薬の相談に乗ってるのか
わからないけど、コテハンだから
逆にアボーンてきる
773優しい名無しさん:2014/03/17(月) 14:50:38.27 ID:xa7yzsKF
同じく病気を抱えてる人との会話は
共感で気持ちが和らぐことはあっても
経験上、それ以上の深入りは禁物
だと思っている
そもそも、薬の相談とか専門家でもないのにあり得ない
774優しい名無しさん:2014/03/17(月) 14:55:04.92 ID:xa7yzsKF
アボーンだらけですっきりした
775優しい名無しさん:2014/03/17(月) 14:57:52.60 ID:LtI09IYx
俺も今アボんした、危険だし
>>628-633でこのスレは終わっててよかったと思う
776優しい名無しさん:2014/03/17(月) 15:47:00.01 ID:zrrKf60E
これでめでたしめでたし
777優しい名無しさん:2014/03/17(月) 16:40:29.03 ID:n9MaRi7Z
>>771
> 一度も主治医に相談するよう促すことはしてないだろ
暗黙の前提として省略していました。
今回問題になっているのは主治医が同意しないと出ない薬ばかりだからです。
繰り返しますが、患者は自動販売機で薬を買うのではありません。
最終的に処方を出すのは生身の人間である主治医の仕事です。
それでも、自明な「主治医に相談せよ」を毎回書かないといけませんか?
そういう一見もっともな配慮に見える行為は、
逆にスレ読者の知性を馬鹿にした発言だと思います。
納得のいく理由があればそうしますが、いかがですか?

> それによって迷惑をこうむる人が大勢いることを想像できないのか?
このスレで、あるいはモナー薬局でもベンゾジアゼピン離脱スレでも
結構ですが、そういう事例をいくつか挙げてもらえませんか?
778HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/17(月) 16:42:21.62 ID:n9MaRi7Z
メモ用

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで

■睡眠薬2つまで


◆抗うつ薬3つまで

◆抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

◇その他(抗てんかん薬など)→対象外


※継続処方組は9月いっぱいまで経過措置あり。
※◆の抗うつ薬と抗精神病薬は、指定された条件を持つ医者(臨床経験5年以上)の場合、免除。

※ロゼレム、ベゲタミンは睡眠薬に分類されます。
779優しい名無しさん:2014/03/17(月) 17:05:27.36 ID:b4icU03n
>>777
あんたの論は全て詭弁だよ
暗黙の前提として省略していましただと?

>>721
これを読んでどう思うよ?
知性を馬鹿にしてると言うが、知性が発揮されるのは精神が健やかな状態の時だ
不安に駆られている者に、注意書きもせずに自己責任論を押し付けるのは酷なことだよ


>そういう事例をいくつか挙げてもらえませんか?
ID:xgTFV8rY
自分自身でレスした相手を覚えてないのか?

さらに言えば、スレに書き込まれてなければそのような事実はないとするのは考え方が乱暴すぎる
780優しい名無しさん:2014/03/17(月) 17:25:24.69 ID:n9MaRi7Z
>>779
> 暗黙の前提として省略していましただと?
ええ。右も左もわからない人が薬を手にするのは医師・薬剤師の
手助けが必要です。市販薬なら急いでコンビニに駈け込んでの
買い間違いもあるでしょうけど、睡眠薬はコンビニで買えますか?
医師が問診して、処方箋を印刷して、ハンコを捺して、薬剤師が
読んで再度ハンコを処方箋に捺さないと出ないんです。
繰り返します。患者は自動販売機で薬を買うのではないのです。
毎回機械的に書けというなら根拠を示してください。

> >>721 これを読んでどう思うよ?
「こういった人達の心理を考慮して」回答するのは当然のことです。
「○○は削っていい」には「効いていないだろうから」と理由を
示しますし、すぐに結論が出ない場合は(まだそういう例は
見ていませんが)半年猶予があるからと念押しします。
(つづく)
781優しい名無しさん:2014/03/17(月) 17:28:35.00 ID:n9MaRi7Z
(つづき)
> 知性が発揮されるのは精神が健やかな状態の時だ
その通りです。これには全く異存ありません。
だから混乱状態の3月8日に>>227を書き込んだのです。

少し傍論になりますが、振り込め詐欺師が高齢者をATMに誘導するのは
なぜだかわかりますよね。せっかくパニックに落とし込んだ被害者を、
人間による冷静なチェックから遠ざけるためです。
でも、繰り返しますが睡眠剤を自動販売機で買えますか?
買えるようなら私だって代案は出しません。
医師・薬剤師が再チェックしてくれるとわかっているから、
代案を提案できるのです。
そんなに医師・薬剤師が信用できませんか?

> ID:xgTFV8rY
本人が迷惑がっている以外に患者さんの例を出してもらっていませんが?
782優しい名無しさん:2014/03/17(月) 17:39:43.87 ID:n9MaRi7Z
もうひとつ。
アモバンは睡眠剤用途ではなく事実上の抗不安剤用途で、
ハルシオンとの統合を切り出したら医師との信頼関係が
崩れかけた、っていう書き込みがありましたね。
でも、患者が勉強するのも、勉強した結果を医師にぶつけるのも、
インフォームドコンセントが定着しかかっている現代においては
本来あるべき姿です。この会話だけで医師が見捨てるとしたら、
その医師はインフォームドコンセントの世界から去っていくべき、
来や一般病棟を持つべきでない人です。

繰り返しますが、患者が勉強して、命にかかわることまで
医師に黙って実行していいとは言っていませんよ。
最近も「糖質制限ダイエット」で死者が出ましたし。
私が医師に相談する前に何かやってみろと発言するのは、
それによる最悪の結果が見えている場合だけです。
具体的には眠くなる・眠れない・ふらつく・効果が出ない、
これだけです。
特に、増量を提案するのはベンゾジアゼピン系だけです。

というわけで、めでたくあぼーんしてくれたということで、
コテハンに戻ります。以上。
783HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/17(月) 17:41:26.89 ID:n9MaRi7Z
メモ用

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで

■睡眠薬2つまで


◆抗うつ薬3つまで

◆抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

◇その他(抗てんかん薬など)→対象外


※継続処方組は9月いっぱいまで経過措置あり。
※◆の抗うつ薬と抗精神病薬は、指定された条件を持つ医者(臨床経験5年以上)の場合、免除。

※ロゼレム、ベゲタミンは睡眠薬に分類されます。
784優しい名無しさん:2014/03/17(月) 18:23:40.50 ID:ldnKjYUB
1998年以降抗うつ薬の売り上げ増加と自殺者激増が一致



NEWSポストセブン??2011年09月28日 16時09分









785優しい名無しさん:2014/03/17(月) 19:45:01.58 ID:Genv5pnG
メモ用

■糞コテHDIの正体

1.無責任
2.お医者さんごっこ遊び
3.自称医師に勝っている
4.でも自分の病状は治らない
5.あなたと主治医の関係を破壊する
6.インチキ

ドンドン付け足していってね!
786優しい名無しさん:2014/03/17(月) 20:10:38.06 ID:hDZ2ZXCd
>>775
ほんと同意。あのテンプレと表だけで、あとは患者同士雑談スレでよかった
途中から我が物顔でクソコテが仕切り出してビビった

クソコテの知識もたいしたことないし。
ググりながらドヤ顔したいだけでしょこいつら
たいした知識もないただのメンヘラが

テンプレと表に当てはめたら、それ持ってあとは医者と相談するだけしかない。

クソコテを持て囃してたのも信者ぽくてきもかった
787優しい名無しさん:2014/03/17(月) 20:12:29.25 ID:hDZ2ZXCd
>>783
コピペ荒らしやめてくんない?クソコテ。
もう用済み
788優しい名無しさん:2014/03/17(月) 20:23:40.37 ID:icH64E35
今晩の9時から放送  うつの人必見!

http://www.nhk.or.jp/special/yamai/
放送予定 [NHK BS1]
2014年3月17日(月) 午後9:00〜午後9:50(50分)
病の起源「うつ病〜防衛本能がもたらす宿命〜

ヒトは、なぜ「うつ病」になるのか。どうすれば発症を防げるのか。その秘密を天敵・孤独・
記憶・言葉をキーワードに、命を守る防衛のメカニズムと脳の進化から探っていく。

世界中で多くの人が苦しむ「うつ病」。その原因が意外にも5億2千万年前に誕生した魚の研究
から明らかになってきた。魚でもある条件を作ると、天敵から身を守るために備わった脳の
「扁桃体」が暴走し、うつ状態になることがわかってきた。その後、ほ乳類が群れで暮らし始
めたことで、うつ病になる条件をさらに抱え込んでいた。人類がうつ病になる秘密を進化から
解き明かし、それを手掛かりにして生まれた新たな治療法を紹介する。
789優しい名無しさん:2014/03/17(月) 20:46:50.39 ID:hDZ2ZXCd
コンサータ貰えなかった一瀬の絶望だろ
790優しい名無しさん:2014/03/17(月) 20:48:59.01 ID:hDZ2ZXCd
スレミスったすまそ
791優しい名無しさん:2014/03/17(月) 21:08:47.99 ID:n9MaRi7Z
>>786 まあちょっとやりすぎました。
でも、自画自賛と言われるかもしれませんが、>>227からしばらくは
必要だったと思っています。混乱時には強引な対応も必要なんです。

今はν速+のほうが落ちたんでしょうね、落ち着いてきました。
テンプレとモナー薬局、ベンゾ離脱スレで収容可能でしょう。
でも、ここで質問があればここで回答します。

>>789 個人叩きは違反ですよ。
792優しい名無しさん:2014/03/17(月) 21:11:40.48 ID:LtI09IYx
>>791
NGしてるので、やるならコテ外さないでいただきたい
793優しい名無しさん:2014/03/17(月) 21:23:15.77 ID:Genv5pnG
いろいろ詳しいとはいえHDIは素人メンヘラなんだろ?
どんな本読んで勉強したん?
5〜6冊、それ以上でもいいけど、ここにあげてみそ
794優しい名無しさん:2014/03/17(月) 21:28:43.88 ID:b4icU03n
俺はもう抜けるわ

意味不明、支離滅裂すぎ、エンドレスループ

いちいち矛盾点を指摘するのも疲れたわ
795優しい名無しさん:2014/03/17(月) 21:35:50.80 ID:37dUddpC
すいません、質問させてください
今までセロクエル100mgを服用していたのですけど、耐性が付いたようです。
変更をするとすれば、レスリン50mgとジプレキサ10mg、コントミン100mgでは、
どれが、適切だと思いますか?因みにセロクエルは最初は良く効いていました
処方制限を機に変更しようかと思いますご回答をお願い申し上げます
796優しい名無しさん:2014/03/17(月) 21:38:22.94 ID:aZORiyOZ
>>795
主治医に聞け。
797優しい名無しさん:2014/03/17(月) 21:38:23.39 ID:hDZ2ZXCd
>>791
いや、もうモナー薬局とやらに引きこもっててくれ。いちいち出しゃばらなくていい
NG面倒臭いからコテ外さないでくれ
798優しい名無しさん:2014/03/17(月) 21:41:26.11 ID:bH+M4fPw
>>795
空気読んで違うスレに行くなり、主治医に相談するなりしてください
799HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/17(月) 21:43:47.09 ID:n9MaRi7Z
>>795 セロクエルは睡眠目的ですか?
だとするとこの中ではジプレキサかコントミンですね。
レボトミンでもいい。レスリンは睡眠用途としてはかなり弱いです。
ただ、量は書いておられる量で適切かどうかはわかりません。
メジャーのCP換算も眠気に関してはアテになりません。
ジプレキサ2.5mgとかコントミン12.5mgとか、小さい錠剤をもらって
調整してください。
800優しい名無しさん:2014/03/17(月) 21:47:03.14 ID:n9MaRi7Z
>>797
> もうモナー薬局とやらに引きこもっててくれ。
モナー薬局を知らない!? メンヘル板の住人でそれはありえない!
ニュース速報+にお帰り願います。

> NG面倒臭いからコテ外さないでくれ
了解です。あなたに言いたい時だけコテ外します。

もう一度言います。
煽り合いをしたいのであればニュース速報+に帰ってください。
801優しい名無しさん:2014/03/17(月) 21:48:04.22 ID:bH+M4fPw
すげー断定。ドン引きだわ。アスペ丸出しだし。
802優しい名無しさん:2014/03/17(月) 21:48:07.55 ID:/P+W1nBD
モンスター患者をつくるドヤ顔コテ
803優しい名無しさん:2014/03/17(月) 21:48:54.71 ID:eD3ywhXB
匿名掲示板のコメントなんて最初から無責任前提のものじゃねぇの?
それ以上を期待する奴も、発信しようとする奴も、真顔で噛み付く奴も
ちょいと頭冷やそうよ

メンタルの薬は個人差が激しいから処方が千差万別になっちゃってるのは
質問してくる人自身も含めて分かりきってる事じゃん
誰にでも適用できる魔法の処方箋が無いから医者が苦労するわけで

「お勧めはイモリの黒焼き25mgだけど無理だったら鰯の頭しか無い」とかでも
誰かに何か言って貰う事で安心したり心の準備ができる人もいるだろう

通用しない可能性が無視できないレベルで高い一般論や経験談を語るのも
ググレカス的に突き放す(医者に聞け!)のも、どっちもどっちだと思うぞ
804優しい名無しさん:2014/03/17(月) 21:53:26.34 ID:bH+M4fPw
>>803
いや、匿名とは言え、やっていい事とそうじゃ無い事の分別がついてないでしょ。
ガイルさんのように軟化後、あまり姿を見せなくなるのが、普通だと思うよ
薬剤指導なんて命にも関わる
805HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/17(月) 21:53:32.92 ID:n9MaRi7Z
>>793 最初は自分の発症時に鬱病入門みたいな感じの本を読んで、
あとは10年以上のモナー薬局での経験と、主治医からの情報です。
精神系の薬のニュアンスは生の声を聴かないとわからないんです。

というわけで、利尿剤とか自律神経系とかの内科一般はさっぱりです。
放送大学に薬学概論(看護師向け)の講座があるので4月から受講予定。
806HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/17(月) 22:04:11.47 ID:n9MaRi7Z
>>804
> 薬剤指導なんて命にも関わる
もう一度言います。患者が薬を自動販売機で買ってこっそり飲むのではないのです。
医師・薬剤師のチェックがあるから、それを信頼してこちらは提案ができるのです。

具体例を挙げましょうか。
明らかにリチウム中毒が出ている人に「減らせ」とアドバイスすることはあります。
何か問題ありますか?躁が出て車を運転して事故ったら困るだろうって?
運転できる状態でないことはハンドルを握って3分も走らせればわかりますし、
それをきちんと認識することは躁症状が出ているドライバーの法的義務です。
リチウム中毒のまま運転しても別の意味で危ないことに変わりはないでしょう。

逆に、「リチウムが効いていないようだから増やせ」はまず言いません。
たとえ400mg/日程度でも中毒が出る危険性があるからです。
「まだ増やせそうですが、医師の見解は?」と私なら問います。
600mg/日に増やせと誰かが書いたとして、血液検査も問診もせずに
そのとおり増やすのは医師失格です。
大切なことなので何度でも繰り返します。医師は薬の自動販売機ではありません。
807HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/17(月) 22:12:27.72 ID:n9MaRi7Z
>>804 あなたもν速+から来たクチ?
信用できないようなら板トップから「モナー薬局」のリンクを
たどってください。
複数のコテが入れ代わり立ち代わり仕切っているんですよ。
(mim。氏のことは我々は認めていませんが。)
あるいは、個別の薬ごとのスレがたくさんありますから、
そこで何が行われているのか自分の目で見てください。
それがまかりならんというなら、板廃止の申請をしてください。
808優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:18:47.78 ID:Genv5pnG
>>805
なんだちょっとがっかりだよ
何冊も専門書で勉強して、その上での自身の経験で
回答してるのかと思ったから。
要はネットの知識がほとんどの人だったんだね、残念
809優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:20:23.36 ID:QnebjSEH
ν速+の連中が、ちょっと覗きに来ただけのこんなスレにいつまでもいるわけねーってのw
810優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:22:04.75 ID:/P+W1nBD
そうかそうかモナなんとかというところにも指導するなとうちらをよんでるのか
811優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:22:40.05 ID:sDD+nj6V
>>808
どこかのお医者様ですか?
こんなスレにまで来られるなんて病んでらっしゃいますね
812優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:25:00.49 ID:bH+M4fPw
>>806
元からメンヘル板の住民だが、ニュース系スレには行かんよ
また決めつけか?
その断定するものいいが悪いって気づけないの?
813優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:26:10.01 ID:HaCht2QE
どっちもしつこい。
814優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:27:02.40 ID:bH+M4fPw
>>807
モナー薬局は、アホくさいから行ってない
815優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:29:26.72 ID:eD3ywhXB
>>804
患者がどこでどんな知識を仕入れてこようが、普通の医者は己の信念に基づいた
処方しかしない、と信じたいんだけどねぇ。違うのかな。

医師に聞け=診察予約日まで震えていろ or しっかりコミュニケーションしろ
と受け止めて「自分の我慢や努力が足りない」と言われてる気分になる人だって
いないとは言えない(「その結果、」と言う事だってもしかしたら)

自分の病態の把握に加えて、医者がどう言う意図や狙いで治療しているのかは、
今のご時世からして理解しておいた方が良いんじゃないかと思うんだよね
うつの人は基本的に真面目だから怠薬とか勝手に減薬とかコンプライアンス上の
問題は余り起こさないだろうけど、そう言う意味に加えて
「世間で聞くあの薬が自分に処方されない理由」を知る事でゴネなくなるでしょ

いや、そう信じたいんだけどねぇ。そこも違うのかな。
816優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:33:29.73 ID:BfEckhF5
今日 診察受けたけど処方制限の話なかった
817優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:37:06.16 ID:HaCht2QE
>>816
処方が変わらないならよかったね。
818HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/17(月) 22:38:45.24 ID:n9MaRi7Z
>>808 モナー薬局みてもらえばわかりますが、
あまりに同じような質問が多いんですよ。
基礎的なことなんだけど委縮しちゃって主治医に訊けないという。
だから私のような素人でもコテ張って堂々と仕切れるわけです。
失望させてしまったようであれば申し訳ありません。

NHKの「ドクターG」という医学バラエティ番組を見ていましたが
(しばらくしたらまた再開するかな?)、パネラーの研修医が
しっかり指摘している点を私はほとんど見落としています。
わざわざ難しい症例ばかり集めて番組にしているとはいえ、
毎回の結論が当たったためしがありません。

大昔の自分の回答は見たくないですよ。結構間違ってます。
他のコテハンが訂正してくれるから堂々と喋れるんです。
このスレに求められているのはその水準だと思いますが、
いかがですか?

あと、ネットだけというのはちょっと違います。
主治医から直接聞いた情報も相当ありますし、
専門書店で立ち読みしたり(買うのは値段が高いので難しいですが)
新薬やレアな副作用についてはDIを読んだりということもしています。
819優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:39:52.04 ID:bH+M4fPw
>>815
話逸れるけど、あなたの言いたいことは分かりました。
自分の経験ですが、最初にかかった医師が処方ミスを起こし、
自分は朝晩でメイラックスを計4.0mg、10年以上飲んでたんですよ
壮絶な減薬で現在は1.0mgですが

医師がそういう過ちを犯すと言うことは、
精神的に病んでいて、服薬中の判断力が若干鈍る素人も、同じミスを犯しかねないと思うんですよね
そこのところ、どうお考えですか?

自分は、異常な眠気や注意散漫で何かおかしいと思い、
各サイト、2ちゃん当該スレにて情報を得て、違う医師に相談し、現在の状態になりました
820優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:40:49.58 ID:qeFuyp12
>>814
お前は統合失調症なんだからネットなんてやめて大人しくしてろ
821優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:43:50.49 ID:bH+M4fPw
>>820
ただのパニック障害
822優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:50:30.43 ID:xa7yzsKF
あぼーん と 連鎖あぼーん だらけでワロタ
823HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/17(月) 23:00:21.43 ID:n9MaRi7Z
>>819 横から失礼します。
メイラックス4mgを10年間…院内処方だったのでしょうか?
ベンゾジアゼピン系で言われる「注意散漫」というのは、
脳の有限な注意力資源が阻害されるということで、たとえば
車の運転のような全集中力を総動員しなければならない場面で
特に問題になるものだと思っています。

ご指摘の処方ミスの場合、本来2mgであるべきものを2gとか
20mgとか書くのはたしかに注意散漫に属しますが
(そういう処方ミスは病院の薬剤部などで多々報告されています)、
2倍量の4mgというのは「勘違い・思い違い」です。
これは専門家でも素人でも同様に犯しうる間違いだと思います。
824優しい名無しさん:2014/03/17(月) 23:06:19.33 ID:hDZ2ZXCd
>>800
いや知ってるけどあんな臭いスレ行かないわ。
メンヘル板の古参気取りですか

本当クソコテの見本みたいなやつだな
825優しい名無しさん:2014/03/17(月) 23:07:16.87 ID:hDZ2ZXCd
>>805

モナー薬局での経験 () wwwwwwwwwwww
826優しい名無しさん:2014/03/17(月) 23:07:46.37 ID:bH+M4fPw
>>823
院内ですよ
そろそろ寝落ちしますね
あなたも、有益な情報を提供する事に使命感があるのならば、
少しは周囲の意見を聞いた方がいいです。

それでは
827優しい名無しさん:2014/03/17(月) 23:37:39.88 ID:eD3ywhXB
>>819
医師の不手際とは言え、随分なご苦労をされたんですね

だからこそ、では無いですが、情報源(ソース)は複数当たるのが良いと思うのです
(脱線:「ググッってコピペ」で仕事したつもりになってる人にも同じ事を言いたい・苦笑)
この板やスレをどう見るかを含めて、遥かにもっともらしい体裁でジャンクな情報を
垂れ流しているサイトや書籍すらもあります

医者を含めて、最初に掴まされた情報を鵜呑みにするかどうかはその人次第ですし
それが本当に正しいかどうかは「運」と言う事になって来ますよね

仰るような「まるで情報の取捨選択が出来ない人」であれば、こうしたスレに限らず
匿名掲示板の情報だけに踊らされて既に何度も痛い目を見ているのではないでしょうか
また、もしあなたと同じ状況に置かれたら医師の過誤を自力で覆す事も出来ないでしょう

およそ2chでは「責任は持てないけど見方やヒントの一つとして」と言う共通理解があって、
その上であれこれコメントが飛び交うのがベターなのかな、と考えます

ピントがずれていたらごめんなさい
828優しい名無しさん:2014/03/17(月) 23:48:13.20 ID:eD3ywhXB
>>826
入れ違いですみませんでした。おやすみなさい。

>>823
いや、その「注意散漫」は、医者じゃなくて ID:bH+M4fPw さんご自身の話かと
829優しい名無しさん:2014/03/17(月) 23:52:32.61 ID:/P+W1nBD
2chの経験値
830優しい名無しさん:2014/03/17(月) 23:57:31.42 ID:m0e42q/9
減薬されたけれども以前と同じように日によって
体調や精神状態が変わるんで何が影響しているかわからなくなってきたわ・・・
831カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/18(火) 00:35:14.40 ID:i2N+S0OM
>>768
処方継続組は09/30までは経過措置がとられ、抗不安薬2剤まで・睡眠薬2剤まで、
などとといった制限は当初はありません。
10/01から新制度の適用ですので、主治医と協力して半年かけて処方の整理をすることになります。

具体的には睡眠薬2種類、抗不安薬2種類、抗精神病薬3種類、抗鬱剤3種類。
ただし、「臨床経験を5年以上有している医師が処方したものであること」
などを条件に、抗精神病薬と抗鬱剤は3剤以上処方しても多剤処方とは認められません。
>>224を参考になさって下さい。
832HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/18(火) 00:49:20.24 ID:dZdVSvt4
>>826 そうですね。おやすみなさい。

叩くだけの人はあらかた去りましたし、このスレも次スレが
立っても立たなくてもいい状況になりました。
そろそろ自重しようと思います。

今回はいつの間にか、自分のやってきたこととか、
モナー薬局の方針とかの再確認作業をしていました。
最初に提起された問題があまりに大昔のモナー薬局の
論争に似ていたもので、細かく書きすぎてしまいました。

まあ、元から歯止めが効かない性格なので、某板で
強引なことをして追い出されたりもしたんですけどね。
833優しい名無しさん:2014/03/18(火) 00:50:02.36 ID:I8/l3dIu
>>831 ほか、コテの方々

「半年の猶予期間がある」と言うのが定着しちゃってるけど、論拠である

>※ただし、以下の場合は向精神薬多剤投与として扱わない。
>(イ) 他の保険医療機関ですでに、向精神薬多剤投与されている場合の連続した6ヶ月間。
    ↑↑↑↑
    「他の」

だから、継続通院だと「切り替えのための3ヶ月」しか適用されないんじゃないの?
834優しい名無しさん:2014/03/18(火) 01:15:54.29 ID:2bbGqODM
>>833
経過措置が9月末までだから、今から9月末までの約半年ってことなんじゃ?
835優しい名無しさん:2014/03/18(火) 01:29:18.20 ID:I8/l3dIu
>>834
サンクス
ざっと見たところ経過措置の根拠が>>100の記事(二次ソース)だけに見えて
通達のpdfで確認しようとして頓挫してるんだが・・・
836優しい名無しさん:2014/03/18(火) 02:20:27.39 ID:dZdVSvt4
>>224に丸々書き写されていますけど、PDFファイル「概要2」の22枚目です。
今回の種々の変更のうち、点数変更については10/1から、というのが
>>224の最後の行です。これが猶予期間6か月の最終根拠のようです。
これに加えて、上記のようにポリの病院から転院する場合は6ヶ月です。
837HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/18(火) 02:38:16.40 ID:dZdVSvt4
>>224から厚労省のサイトに行ってきました。
なるほどね、3/5に丸一日かけて診療報酬改定の説明会@霞が関、
それを読売が取材して3/7に配信、というわけですね。
838カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/18(火) 02:44:50.17 ID:i2N+S0OM
>>835 >>833
経過措置の根拠は下記PDFのpp.44-45などにありますので読んでみて下さい。
「半年の猶予期間」についてですが、同PDFのp.44に「精神科継続外来支援・指導料、
処方せん料、処方料、薬剤料の見直しは平成26年10月1日より適用」とあります。
これが「経過措置が09月30日まで」の根拠です。

抗精神病薬と抗鬱剤の扱いについても「5年以上の臨床経験がある」、
などの条件を満たす医師が処方した場合は除外規定があります(同PDFのpp.45-45)。
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039378.pdf

なお、言うまでもないことですが、2014年10月01日以降も抗不安薬を3剤とか睡眠薬を3剤、
抗鬱剤を4剤、抗精神病薬を4剤などを処方する(=多剤処方)ことは可能です。
それをやると診療報酬が減る、簡単に言うと医者(というか病院か)の儲けが減る、
そして多剤処方を行なった場合は地方厚生(支)局長に報告する、という規定があるのみです。
839カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2014/03/18(火) 02:47:37.13 ID:i2N+S0OM
>>836
かぶりました、すまんです。
840優しい名無しさん:2014/03/18(火) 02:55:57.15 ID:Q91mMizH
1998年以降抗うつ薬の売り上げ増加と自殺者激増が一致



NEWSポストセブン??2011年09月28日 16時09分









841優しい名無しさん:2014/03/18(火) 04:54:55.17 ID:7RF5MUPN
叩くだけの人はあらかた去ったって言ってるけど
スレの流れ追ってみると建設的な意見を言われても
ひたすら無視して同じ主張を繰り返すだけの
のれんに腕押しの結果にしかなってないから
議論が出来ないと判断して去っただけなんだけどな

HDIって方の主治医が話を【笑って受け流す】だけにしてるのは賢明だよw
まともに相手してたら身が持たないww
842優しい名無しさん:2014/03/18(火) 11:03:20.96 ID:8Md4FuBe
>>841
しーっ

いい気にさせてあげときなよ。そんなこと言ったら彼負けず嫌いだから、また来て連投し出すぞ。

あれだけ伸びてたこのスレが、最近一気に過疎りだしたのも、明らかにクソコテ共のドヤ顔レスの連投が原因なのにね。

長年のモナー薬局勤務経験という素晴らしい経験をお持ちの投薬指導のベテラン()に失礼だよ
843HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/18(火) 11:21:49.97 ID:dZdVSvt4
いま病院(内科)の待合室で見てるよん。
何度も荒れるのは申し訳ないから様子見しているだけ。
844優しい名無しさん:2014/03/18(火) 13:53:48.52 ID:YsfsCqed
病気が治らないようにする指導!
845優しい名無しさん:2014/03/18(火) 14:15:56.72 ID:ugCXDxLU
出掛けてもIDが変わらないのは便利だなー
846優しい名無しさん:2014/03/18(火) 14:18:53.27 ID:YsfsCqed
>>845
しーっ
声を出したら魚が逃げるでしょ
847HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/18(火) 15:56:37.28 ID:dZdVSvt4
>>845 便利でしょ?(w
848HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/18(火) 16:09:19.68 ID:dZdVSvt4
今日は暇だからゴールデンタイム前に雑談しようか。

>>841
> 建設的な意見
御面倒かけますけどレス番いくつか示してもらえます?

> 同じ主張を繰り返すだけの のれんに腕押し
私の主張は「医師・薬局は薬の自動販売機ではない」
これだけなんだけどなあ…これに対して誰も
YESともNOとも答えてくれてないじゃん。
もしかして、そういう自動販売機医師が日本の精神医療の
主流派なの?俺はそういう医師でなくて幸せだよw

> HDIって方の主治医が話を【笑って受け流す】だけにしてるのは賢明だよw
> まともに相手してたら身が持たないww
どこの精神科医でも同じ。私よりずっとしんどい人を
毎日何十人、人によっては100人も診ているんだから、
受け流せないとつぶれますよ。

>>842
> 投薬指導のベテラン()に失礼だよ
お褒めにあずかり光栄です。
849優しい名無しさん:2014/03/18(火) 16:16:41.40 ID:YsfsCqed
さすがメンタルヘルス板のご意見番
開き直り方がハンパじゃないぜ
850優しい名無しさん:2014/03/18(火) 16:20:02.08 ID:qoRq8cGm
あぽーんしてスルーすればいいのに
よけいなバカが反応するから
851優しい名無しさん:2014/03/18(火) 16:23:32.53 ID:YsfsCqed
間違った意見でドヤ顔してるのをメンタルヘルス板で弄られたいんだろ
専門スレでも
コテのドヤ顔をいじる板に成り果てた
852優しい名無しさん:2014/03/18(火) 16:29:01.06 ID:vLfdafEV
メモ用

■糞コテHDIの正体

1.無責任
2.お医者さんごっこ遊び
3.自称医師に勝っている
4.でも自分の病状は治らない
5.あなたと主治医の関係を破壊する
6.インチキ
7.仕事中でも自宅でも病院内でもIDが変わらない便利なPCを所持

ドンドン付け足していってね!
853優しい名無しさん:2014/03/18(火) 16:33:40.89 ID:YsfsCqed
ドヤ顔リスト 追加

万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5)◆ecHige/H3g
ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56
854優しい名無しさん:2014/03/18(火) 16:50:56.76 ID:qoRq8cGm
コテで書き込むとか
体調を自分で悪くしてると思うんだけど

2ちゃんねるとか見ずに運動しろよ
855優しい名無しさん:2014/03/18(火) 16:51:34.72 ID:qoRq8cGm
あぼーんしてるから何言っても見えてないよ
856優しい名無しさん:2014/03/18(火) 16:51:38.39 ID:8Md4FuBe
>>852
7番ワロタ
857優しい名無しさん:2014/03/18(火) 17:15:57.87 ID:YsfsCqed
ドヤ顔コテは全員似たような設定なんだよ
泳がせておけ
858HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/18(火) 17:40:45.01 ID:dZdVSvt4
>>838
> 多剤処方を行なった場合は地方厚生(支)局長に報告する
ここの部分は4/1から施行ですね。
病院のシステム作ってるイット屋はてんてこ舞いだろうなあ…
もう、そういうイット屋には戻りたくないです。

>>854 さすがに徹夜はやりすぎでした。

>>856 Cookieを食わないガラケーからでも書き込めるので便利ですよ。

>>857 すーいすーい。
859優しい名無しさん:2014/03/18(火) 18:25:32.34 ID:l07e2Iw4
コテハンがどうとかどうでもいいわ。

コテの人達がメンタル板のスレとかで、薬のアドバイスとか経験からの知識を吐き出す事で、心が安らぐならいいじゃない。
承認欲求とかここら辺の人なら多少わかるはず。

板に生かされてるんだろうなって考えればそんなにコテの人達に腹はたたないな。
それに、的を射ている回答してるコテさんも中にはいたし。

とにかく、猶予期間の半年で医師と相談して策を練るのが1番かと思う。
860優しい名無しさん:2014/03/18(火) 18:50:40.25 ID:RDiaWaA4
          ____
       / \  /\  Cookieを食わないガラケーからでも
.     / (ー)  (ー)\ 書き込めるので便利ですよ キリッ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
861優しい名無しさん:2014/03/18(火) 19:13:01.95 ID:5gJL61FJ
このスレに登場したコテ以外の人は誰もが思うだろう
Q.これだけ普通の人なら死にたくなるような恥をかけてどうして平気なのか?
A.それは病んでるからさ。
862優しい名無しさん:2014/03/18(火) 19:22:26.32 ID:8Md4FuBe
くっそわろたガラケーかスマホかとか関係なくねw
これは恥ずかし過ぎる
863優しい名無しさん:2014/03/18(火) 19:33:19.45 ID:5gJL61FJ
>>858
> 病院のシステム作ってるイット屋はてんてこ舞いだろうなあ…
> もう、そういうイット屋には戻りたくないです。

!?
864HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/18(火) 19:41:31.84 ID:dZdVSvt4
>>863 覚えていませんか、森喜朗先生が施政方針演説の原稿を一瞥して
「この『イット』ってなあに?」と質問されたことを。
私は自称アイティーの企業に勤めていたことがありますが、
作っていた物はまさしくイット(それ)としか言いようのないものでした。
865優しい名無しさん:2014/03/18(火) 19:42:03.32 ID:8Md4FuBe
このクソコテってーネット関係の企業とか働いてないだろ。
無職か底辺のバイト。

薬に関してもネットに関しても病院に関しても、変に知ったかして玄人ぶってるとこが痛過ぎることに気付け
866優しい名無しさん:2014/03/18(火) 19:43:28.37 ID:8Md4FuBe
イット屋なんて単語使うエンジニア一人も見たことないわ
何隠語使って玄人ぶろうとしてるんですかって感じ
867優しい名無しさん:2014/03/18(火) 19:48:32.95 ID:67vW/az/
メモ用

■糞コテHDIの正体

1.無責任
2.お医者さんごっこ遊び
3.自称医師に勝っている
4.でも自分の病状は治らない
5.あなたと主治医の関係を破壊する
6.インチキ
7.仕事中でも自宅でも病院内でもIDが変わらない便利なPCを所持
8.徹夜で粘着してカキコミ活動
9.元イット屋

ドンドン付け足していってね!

■ドヤ顔リスト

万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5)◆ecHige/H3g
ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56
868優しい名無しさん:2014/03/18(火) 19:51:51.13 ID:VH5dZLVV
ネットで自分を大きく見せようと必死な人ほど底辺なんだよね
869優しい名無しさん:2014/03/18(火) 19:54:45.26 ID:8Md4FuBe
現実では何もできないから、モナー薬局()とかいうスレやこのスレでドヤ顔でお医者さんごっこして自尊心を満たしてるんだろうね
870優しい名無しさん:2014/03/18(火) 20:02:58.18 ID:5gJL61FJ
どうやらお薬に関する情報処理が苦手な元イット屋と判明しました。
871優しい名無しさん:2014/03/18(火) 20:20:50.30 ID:I8/l3dIu
なんでこんなにコテが叩かれてるの?
インチキとか言われてるけど「それは違う」と言うコメントも無いよね
本人がいくら玄人ぶってようがリアルがどんなだろうが
住人なら「医者でも薬剤師でもない」と言うのは分かって読んでるだろ?

自分の主張と相反する者を全否定して掛かるのは2chのお約束だけど
主張も見えず、そこに叩ける奴が居るから叩いてるだけの感じが気持ち悪い
872優しい名無しさん:2014/03/18(火) 20:29:15.07 ID:5gJL61FJ
>>871
お前の主張は実におかしい
住民は一見さんから達人さんまで幅広い
擁護する余地が皆無だからメンタルヘルス板に不要なんだよ
存在しないことがよりベターだからこそ叩かれてるんだよ
存在しなければリアル医者の余計な苦労が無いだろう
ドヤ顔コテの人たちは存在価値が全否定される程の悪者なんだよ
873優しい名無しさん:2014/03/18(火) 20:49:15.58 ID:vrfex1nD
>>871
「医者でも薬剤師でもない」奴の診療ごっこと、
「プログラミングをしたことがない」奴のイット屋ごっこ。

この違いが分からんか?


自己責任が基本のネット上の事とはいえ、
していい事といけない事の区別も出来ないから
叩かれてるだけだ。
874優しい名無しさん:2014/03/18(火) 20:50:47.08 ID:bBYLb9j3
HDI ◆hbVYHgubO6hK さんは神だなぁ
875優しい名無しさん:2014/03/18(火) 20:51:20.56 ID:I8/l3dIu
>>872
「主張がおかしい」と切り出して、その後が説得されるような説明になってない
ひょっとして「踊らされて医者に苦労を掛ける住民がいる」と言いたいのかな
そう言う人はここでなくてもネット検索で変な情報を盲信しちゃうから同じでしょ
コテの人の知識ソースがグーグルだけと断じるなら尚更のことだ

メンヘラと分かっている人に対して存在価値を全否定する事は自分には出来ない
いや、そうでない人に対してもだけど

まあ、いろんな人がいると言うのは確かにそうだから、この板に求めているものが
異なる人がいるのも仕方がないのかな

初期の騒乱も収まってたぶん次スレは立たないだろうから見なかった事にするよ
876優しい名無しさん:2014/03/18(火) 20:51:22.91 ID:QA876/qs
俺も本当にHDI ◆hbVYHgubO6hK さんは神だと思うよ
877優しい名無しさん:2014/03/18(火) 20:56:42.70 ID:9ESIUD2E
2ちゃんでコテ付けて発言するには、叩かれる覚悟が必要でしょう。
特に目立つようになると当然の流れ。
878優しい名無しさん:2014/03/18(火) 21:03:37.06 ID:67vW/az/
HDI ◆hbVYHgubO6hKは疫病神だろ
879優しい名無しさん:2014/03/18(火) 21:07:26.76 ID:vrfex1nD
「覚悟」って言葉がコテ達のせいでとても安っぽくなってしまってるよ。

俺のイメージとしては、名無し連中よりも高い倫理観を維持することをよしと
する事が覚悟だと思うんだが、批判、非難を浴びようとも無視し続ける事を
覚悟だと勘違いしてる。
880優しい名無しさん:2014/03/18(火) 22:12:30.02 ID:ZugRLSOl
名無しであれコテであれスレ違いの荒しは出て行ってくれ
881HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/18(火) 22:13:14.23 ID:dZdVSvt4
収束前提で少し語りましょうか。

>>873
> 「プログラミングをしたことがない」奴のイット屋ごっこ。
これは私のことではないです。私はプログラミング経験25年あります。
実名で活動した経歴を公開できないのが残念ですが。
私にしてもカイゼルひげ氏にしても、現場の職人さんがどのくらい
苦労するか理解せずに安請け合いする営業担当に潰されました。

> していい事といけない事の区別
貴殿のその線引きはおかしいと言い続けているのです。
だから平行線のままなのです。

>>877 まあ一種の有名税ですね。

>>879
> 高い倫理観
それは当然のことです。私自身、別のところで別のコテ張って、
先走ったことをしたら総スカン喰らいましたから。

でもね、
> 批判、非難
ここ数日間の名無し連中の挙動はとても「批判」といえるレベルじゃないと
思うんですけどねえ。ただの罵倒。そんなものに屈してはコテは務まりませんよ。
882HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/18(火) 22:40:14.69 ID:dZdVSvt4
>>880 すいません、見落としていました。
883優しい名無しさん:2014/03/18(火) 22:50:50.94 ID:AvRaAmu9
高い倫理観で板を荒らすな
このスレに閉じこもれ
884優しい名無しさん:2014/03/18(火) 22:53:15.27 ID:qMk1c0cQ
885優しい名無しさん:2014/03/18(火) 22:54:38.84 ID:XUKc6rPJ
スレと違う話はよそでやってくれ、どうでもいいから
886HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/18(火) 23:27:30.61 ID:dZdVSvt4
流れちゃいましたから貼っときましょうか。

各自、ググったりして一般名を下記の74p〜77pを参考に、テンプレに分類してください。

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039481.pdf

メモ用

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで

■睡眠薬2つまで

◆抗うつ薬3つまで

◆抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

◇その他(抗てんかん薬など)→対象外

※継続処方組は9月いっぱいまで経過措置あり。
※◆の抗うつ薬と抗精神病薬は、指定された条件を持つ医者(臨床経験5年以上)の場合、免除。

※ロゼレム、ベゲタミンは睡眠薬に分類されます。
887優しい名無しさん:2014/03/18(火) 23:33:26.51 ID:67vW/az/
メモ用

■糞コテHDIの正体

1.無責任
2.お医者さんごっこ遊び
3.自称医師に勝っている
4.でも自分の病状は治らない
5.あなたと主治医の関係を破壊する
6.インチキ
7.仕事中でも自宅でも病院内でもIDが変わらない便利なPCを所持
8.徹夜で粘着してカキコミ活動
9.元イット屋

ドンドン付け足していってね!

■ドヤ顔リスト

万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5)◆ecHige/H3g
ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56
888優しい名無しさん:2014/03/19(水) 00:09:31.89 ID:LgrSjgda
都内の大きい病院通ってるけど、まだ確定ではないらしい。
私の場合になるけど、薬7種類もらってるけど、これが適用されても出される薬に支障はないらしい。
889優しい名無しさん:2014/03/19(水) 00:28:18.28 ID:kNiLxorS
え、そうなの?
890優しい名無しさん:2014/03/19(水) 00:46:05.79 ID:/DTo3Llg
2+2+3+3までの処方制限については

1..診療報酬減を病院がかぶってくれるか?
2.抗精神病薬と抗うつ剤限定するならば、臨床経験5年以上の医者か?
という問題

処方が禁止されたわけではない。多剤処方をすると病院が儲けが出なくなるだけ
891優しい名無しさん:2014/03/19(水) 01:06:41.74 ID:oLPK+KJ1
新年度からの制限の目的は社会保障費削減だよ
892優しい名無しさん:2014/03/19(水) 01:14:12.40 ID:oLPK+KJ1
こんなブログがある
ttp://d.hatena.ne.jp/Yosyan/
医療従事者の間では有名
893優しい名無しさん:2014/03/19(水) 02:39:13.01 ID:FojIHjaL
生活保護の人の薬を減らせばいいのに、
強制ジェネリックとか、
894優しい名無しさん:2014/03/19(水) 02:51:13.90 ID:pGY2iuPf
そうしたいんだろ

睡眠薬の大量処方で病院と患者の両方が変なことやってるやつね
895優しい名無しさん:2014/03/19(水) 03:11:37.98 ID:3oPe0KLi
>>893
ジェネリックはいくつかの例外(※)を除いて一般患者さんも活用すべき
生活保護だから必要な薬を出さなくて良いって事にはならんだろ
問題はチェックが杜撰で、その状況を悪用する一部狼藉者がいること
その結果、真面目な患者さんまで不安や苦痛を被らされる

読売がベンゾの害を強調した結果、バルビが復権したりしたら笑うしか無い

※同じ成分でも違う製造設備で作ると効きが悪くなったりする物があるのよ
896優しい名無しさん:2014/03/19(水) 03:50:52.09 ID:q2iHANCv
俺は精神科三種類と胃薬のパリエットも、全てジェネリックだよ
確かに切り替えた時は違和感あったけど、慣れたら普通になった
たまたまジェネリックとしても質が良いのが当たったのかな
897優しい名無しさん:2014/03/19(水) 06:41:23.85 ID:JKtGwSS/
http://blogos.com/article/82497/
体調をデータベース化してくれる社会到来
898優しい名無しさん:2014/03/19(水) 06:58:34.66 ID:JKtGwSS/
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1385425250/
pmdaが腐った組織になってるから薬事日報などという意見が混じったフィルターが掛かる
タイムリーで純粋な情報はどこから仕入れたらよいのだ?
独立行政法人ならpmdaが事実を淡々と公開しないと変だよ
899HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/19(水) 07:00:36.30 ID:v0FUenSQ
>>888 ギリギリ制限におさまりそうな数ですね。
参考までに処方内容を書き込んでいただければと。

>>895 私はジェネリックになるものはすべてジェネリックで、と
お願いしています。保険組合もジェネリックにせよとうるさいです。
900HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/19(水) 07:03:16.27 ID:v0FUenSQ
>>898 厚生労働省のサイトから、ということになるんでしょうね。
今回のPDFでも、精神薬の話がpp.44-45で、その次は胃瘻の話に
なっていましたし。胃瘻はさすがにPMDAの守備範囲外。
901優しい名無しさん:2014/03/19(水) 09:25:04.67 ID:3vMdbILd
>>816
だけどロゼレム1t、金春2t、アモバン10m1t、マイスリー5m2t
なんだけどこれで何も言われなかったよ、急に止められたら困る
902HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/19(水) 09:30:33.29 ID:v0FUenSQ
>>901 とりあえず、猶予期間の間に整理できそうですね。
ハルシオン、アモバン、マイスリーは似たような薬ですから絞って、
あとはロゼレムに効果があるかどうか見極めてください。
試しに今夜から、日替わりで1種類ずつ抜いて、寝付けるかどうか
試してみてください。変化がないようであればそれを抜くことを
検討していいと思います。
903816:2014/03/19(水) 10:09:03.58 ID:3vMdbILd
短時間型がかぶってると、意味ないから減らせと言うのは
このスレでもよくいわれる事ですけど、飲んでる当人には
意味があるんですよ

私は寝つきが悪いんですけど、寝てしまえばほとんど朝まで
目は覚めないから中長時間タイプはいらない、飲んだ事もあるけど
寝つきが良くなる訳でもなかった。

色々試した結果がこれなんですよ。

あとロゼレムは効いています。

個人の体質なんてそれぞれだから、一律に猶予期間定められても
無理な人もいると思う。

902さんアドバイスは感謝します
904HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/19(水) 15:23:51.96 ID:v0FUenSQ
>>903 なるほど。銀のハルシオン(0.25mg)2錠も当然試していますよね。
とすると医師には減収&事務手続覚悟の上で出してもらうしかないですね。

今回の改訂、猶予期間開始の4/1からいきなりですが、
多剤処方の記録を集計してお役所に報告することになっています。
それを集めて、何とか1年後の次の診療報酬改訂で認めてもらいたい
ところですね。
905HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/19(水) 15:40:09.10 ID:v0FUenSQ
ちょうど通院から帰ってきたところですので主治医からの情報を。
今回の件については、「本当にやるんだあ」とおっしゃっていました。
点数計算は事務方の仕事ですから、末端の医師にはまだ正確な情報が
伝わっていないこともままあるようですね。

うがった見方をすれば抗鬱剤メーカーがSSRIを売りたくてベンゾジアゼピン系の
危険性を煽ったとも取れる、ソラナックスなんて安いじゃん、とも言っていました。
906優しい名無しさん:2014/03/19(水) 15:51:31.05 ID:/eHzc16T
HDI様
お疲れ様です
907優しい名無しさん:2014/03/19(水) 16:00:47.21 ID:LFEcyUqx
メモ用

■糞コテHDIの正体

 1.無責任
 2.お医者さんごっこ遊び
 3.自称医師に勝っている
 4.でも自分の病状は治らない
 5.あなたと主治医の関係を破壊する
 6.インチキ
 7.仕事中でも自宅でも病院内でもIDが変わらない便利なPCを所持
 8.徹夜で粘着してカキコミ活動
 9.元イット屋 勤務先は自称アイティーの企業
10.プログラミング経験25年だがIDの仕組みは理解していない
11.薬学を学んだことはない 情報源はネットと主治医と書店で立ち読み
12.4月から【放送大学の薬学概論(看護師向け)】を受講予定(キリッ

ドンドン付け足していってね!

■ドヤ顔リスト

万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5)◆ecHige/H3g
ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56
908HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/19(水) 16:13:57.05 ID:v0FUenSQ
>>907 お疲れ様ですw
> 12.4月から【放送大学の薬学概論(看護師向け)】を受講予定(キリッ
テレビで散発的に見ています(4月からは学費を払って受講)けど、
高卒いきなりの人も観る講座ですから、医学生向けのように大量の
予備知識を要求するということはないです。
ここに相談に来ているメンヘラさんたちにもお勧めです。
科目の正式タイトルは「疾病の回復を促進する薬('13)」で、
時間は4/7から毎週月曜日の6:00AM〜6:45AM。
私は地上波12chで観ていますけど、地上波は一部地域だけなので、
12chが入らない人はBSの231chで観てください。
書き下ろしの教科書もAmazonなどで買えます。
909優しい名無しさん:2014/03/19(水) 17:38:07.18 ID:3oPe0KLi
もうスレ消費モードで良いかな

>>905
あくまで私個人の場合ですが、SSRIやSNRIの方が余程悪さをしてくれました
ドーパミン抑制の方が強く出て一時期は人間であると言う実感を持てないほど
感情が平板になったり、攻撃衝動が出てきたり
「シャンビリ」と言う異名まで持つパキシルを未だに第一選択肢にしてる所も多いですね
ベンゾは従来薬より依存や耐性形成(OD時の致死性も)が少ないと言う理由で
広まったのに、より優れたチョイスが現れたわけでも無いのに切るとか、
「何か別の目的」の為に手段を選んでないような印象は受けています

>>908
医学・薬学が専門でこそなかったですが、有機化学専攻で某旧帝大(と言ってもピンから
キリまでありますが・笑)の修士を経て、これまた本業では無いですがOTCのみならず
医科向けの薬も作っているメーカーで研究職をやっていましたから
臨床部分以外の生理学的な意味については概ね分かるんですよね
抜け落ちている「臨床」が精神医療にとっては一番大事なので普段は潜っているだけです

そう言うある程度の関連する知識を持った住民は既に他にもいらっしゃるはずなので
明らかに違うと言う場合は自然と声が上がるでしょう
そうした異論が出て来た時には元の発言者が明らかである方が交通整理がラクですから
私はコテハンの方の存在価値は充分にあるものと言うスタンスです

どなたかが書いておられましたが、ある処方を提案すること以上に
処方して貰えない人にその理由の理解を深める方向が出てくると良いかと思います

あと蛇足ですが、IDはアクセス元のグローバルIPアドレスで決まるみたいですよ

「春の緊急対応セール」お疲れ様でした(笑
910優しい名無しさん:2014/03/19(水) 20:39:11.99 ID:vt1Uu9hP
生活保護受給者が病院間で不自然な転院を繰り返し、公費から初診料などが過大に支払われる事態が横行していることが、会計検査院の調査で分かった。1年間に20回近く転院する受給者もおり、検査院は厚労省に是正を求めた。
911優しい名無しさん:2014/03/19(水) 21:55:25.96 ID:/DTo3Llg
>>910
その元ネタ、病院間で入院患者転がしやってるって話じゃん
912優しい名無しさん:2014/03/20(木) 00:01:27.40 ID:W4UM+LTZ
>>911
平成23年度に向精神薬を処方された生活保護受給者のうち、少なくとも4328人が複数の医療機関から重複して受け取っていたことが19日、会計検査院の調べで分かった。生活保護の医療費に自己負担はなく全額公費。
913優しい名無しさん:2014/03/20(木) 00:20:21.58 ID:84dyGByB
>>912
転売されてヤクザの資金源になってるんだろうな
914888:2014/03/20(木) 00:34:16.60 ID:m7TIhBh/
>>899
参考までにとリクがありましたので。(いずれも1日あたり)

1. メイラックス2mg
2. リーマス200mg
3. デパケンR1200mg
4. ジプレキサ1mg
5. サインバルタ40mg
6. レクサプロ10mg
7. ハルシオン0.25mg
915HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/20(木) 00:55:28.54 ID:dhesGlm7
>>914 なるほど、綺麗にまとまった処方ですね。
せっかくお手数をおかけしたので、私の処方も書いておきます、

量は1日量です。
・アモキサン 25mg×8C → 25mg×12C
・パロキセチン「明治」 10mg×2T
・リボトリール 1mg×3T → 1mg×4Tに増量
・セニラン 5mg錠を頓服
・ロフラゼプ酸エチル「サワイ」 1mg×2T →在庫限りで打ち切り
・フルニトラゼパム「アメル」1mg×2T → ロラメット1mg×2T
・ベタナミン 10mg×4T

アルプラゾラムを切った時もセニランを一時中止していた時も
禁断症状が出なかったのが幸いしました。
フルニトラゼパムは悪夢を見るので、ロラメットに変更。
セニランは効いている実感がもうなくて、メジャーはほぼ無効なので、
何かベンゾジアゼピン系でガツンと効く薬がほしいところですが
(いまはリボトリールを半分食後・半分頓服にしてしのいでいる)、
わざわざ今からデパス飲む必要もないよなあ…と。

ちなみに、なぜベタナミンが出ているのか見抜いた人には、
私の病名はバレバレですね。
916優しい名無しさん:2014/03/20(木) 10:22:09.76 ID:W1i4CPHq
まさかオレキなんとかが必要な病気か?
917優しい名無しさん:2014/03/20(木) 17:44:41.92 ID:dDC30KAX
>>831
良かったあ、猶予があって
918HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/20(木) 20:11:44.34 ID:dhesGlm7
>>917 よろしければ今の処方を書き込んでみてください。
私を含めてだれかが削減案を提示しますよ。
919優しい名無しさん:2014/03/20(木) 20:46:58.21 ID:ZqwefwsB
ソラナックス1日0.8x3なのですが何かと置き換えて断薬まで何ヶ月くらいかかりますかね
人によるとは思うのですが一応
15年以上飲んでます
920HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/20(木) 20:53:18.66 ID:dhesGlm7
>>919 スレ違いですよ。
ここは、来月からの「マイナー2種類・眠剤2種類・抗鬱剤3種類・メジャー4種類」
規制に対応するためのスレです。

で、本題。
深く考えずに飲み続けて問題ないと思いますし、徐々に減らしていけば
簡単に抜ける人が大半です。半年〜1年は見てください。

何が何でも3ヶ月で完全卒業したい、という場合はこちらへ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1393080903/l50
921HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/20(木) 20:54:14.08 ID:dhesGlm7
失礼。メジャーも3種類までになります。
922優しい名無しさん:2014/03/20(木) 20:56:07.81 ID:BJGnU7u7
今月中に薬もらってこよう
3ヶ月分まではイケたはず…
923HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/20(木) 21:00:08.13 ID:dhesGlm7
>>922 何飲んでます?規制におさまる処方案が出せるかもしれませんよ。
それに、薬の中には30日分までしか出せないものもあります。

スレが荒れてて情報が散逸しているけど、今回の措置は
4/1以降、多剤処方した場合はその内容を集計してお役所に報告
10/1以降、多剤処方した場合は診療報酬減額のペナルティ
です。
マトモな医者なら、どうしても必要な人には出してくれるはずです。
924HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/20(木) 21:37:33.71 ID:dhesGlm7
このままだと>>901さんのような人の受け皿がないので、
ちょっと早いですが次スレを立てました。
よろしくお願いします。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1395317937/l50
925優しい名無しさん:2014/03/20(木) 21:48:46.75 ID:79G+L9Vg
>>924
荒らしたくないけど、お前、言ってる事とやってる事が噛み合ってないの認識出来てる?
>>832で住民と和解して、自重するって書いてた次の日からパワーアップしてるぞ
もう収束モードなのに勝手に次スレとか、頭大丈夫か?割とマジで
926優しい名無しさん:2014/03/20(木) 21:53:39.61 ID:PuyhalKA
>>925
必死に経験談を教えてくれているのだから
良しとしようよ
927優しい名無しさん:2014/03/20(木) 22:03:44.59 ID:79G+L9Vg
>>926
そうだな、スレの流れずっとみてて違和感あったから指摘したまで
それとほんとにこの人大丈夫なのかなあと思ってね
928カイゼルひげ ◇ecHige/H3g:2014/03/20(木) 22:10:40.80 ID:VpgAwX2I
立ったスレは使えばよし
需要がなければ落ちるだけ
929優しい名無しさん:2014/03/20(木) 22:13:24.49 ID:W4UM+LTZ
平成23年度に向精神薬を処方された生活保護受給者のうち、少なくとも4328人が複数の医療機関から重複して受け取っていたことが19日、会計検査院の調べで分かった。生活保護の医療費に自己負担はなく全額公費。
930優しい名無しさん:2014/03/20(木) 22:16:25.47 ID:79G+L9Vg
>>928
酉キー無いのに成りすますなよ
コテ付けるんならちゃんとしたキー考えて自己責任でやれ
931mim。:2014/03/20(木) 22:20:22.71 ID:VpgAwX2I
>>930
ああ?新宿来いや新宿!
932優しい名無しさん:2014/03/20(木) 22:21:45.66 ID:79G+L9Vg
>>931
下らない
933優しい名無しさん:2014/03/20(木) 22:26:21.36 ID:PuyhalKA
>>927
私の中では良い方に捉えている

『自分のようにならないように、持てる知識を出そう』

薬のみでも日本人だなと思って読んでいた
934優しい名無しさん:2014/03/20(木) 22:28:09.88 ID:79G+L9Vg
コテの後にちゃんとした書式、それを識別の為に用いるんだよ、知ってる?
#の後にランダムな文字列を記入
じゃなければコピペしても、◆が◇になる
935優しい名無しさん:2014/03/20(木) 22:32:56.43 ID:79G+L9Vg
>>933
いいんだけどさ、HDIという人には粘着叩きがいるから、
もうめんどくさい事やめろってのが本音、このまま抜け出せなければ余計病むぞ
俺は別にどーでもいーけど、意見したことは叩きに含まれるのかな、難しい
936優しい名無しさん:2014/03/20(木) 22:44:36.08 ID:PuyhalKA
>>935
あなたが親切心で書いたのは伝わるよ

私もそう思う時があったし
937優しい名無しさん:2014/03/20(木) 22:45:42.41 ID:PZKEzxie
>>931
すげー頭悪そう
938優しい名無しさん:2014/03/20(木) 22:52:18.25 ID:PuyhalKA
>>937
アスペだって
939優しい名無しさん:2014/03/22(土) 00:43:11.92 ID:8qdSuV9m
>>931
薬飲んで寝なね
940優しい名無しさん:2014/03/22(土) 08:53:23.03 ID:KgnyNbXB
知り合いが10種類薬飲んでるわ。
来月から減らされるのかねぇ。

ちゃんと病院通って薬飲んでるけど
だんだん変な人になってきたな。
941優しい名無しさん:2014/03/22(土) 09:21:09.49 ID:7zHnVs70
>>940
薬飲んでいる人性格変わるよね
知り合いも薬飲んでいるんだけど、昔は穏やかな性格だったのに
やたら攻撃的とか被害妄想の強い男になったわ
942優しい名無しさん:2014/03/22(土) 10:08:05.07 ID:YNtbLywv
必ずしもそうとは限らないよ。

自分の友人は(女)、40歳になってから統合失調症になって、
自殺未遂を3回もやるぐらい派手な陽性症状が出たけど、
入院して処方薬が定まったら、元通りになった。
今はふつうの主婦やってる。話しても全然ふつうだ。
943優しい名無しさん:2014/03/22(土) 10:13:53.52 ID:thx+BAzv
人間止めますか?
ベンゾ止めますか?

そんな感じで苦しいです

まともな医者は新規を受け付けないし困った
944優しい名無しさん:2014/03/22(土) 11:15:40.64 ID:KgnyNbXB
>>942
いい先生だったんだね。

知り合いは入退院繰り返しでだんだん薬増えてるようなw

病院変えてみたらって言ったら
今の先生がいいらしい。
945優しい名無しさん:2014/03/22(土) 11:29:50.47 ID:qmxFHXRk
お薬減るのが怖いです。
946優しい名無しさん:2014/03/22(土) 13:03:12.53 ID:QOZkV7f1
>>941
薬によっては、抗コンフリクト作用で、必要以上に気が強くなるやつがあるからね
947優しい名無しさん:2014/03/22(土) 14:37:51.08 ID:RIL0MX+2
今日クリニックに行ってDr.から言われて久しぶりに薬板に着たよ。
前はまだどきゅーそくんとか居た時期だから十年ぶりくらいか?

ハルシオン
サイレース
ニトラゼパム
クアゼパム
セロクエル
ベゲタミン

満貫裏ドラでトンでるわ、俺。
調剤先の薬剤師とも話したけど、何なんだこのクソ改訂。
2年近く休職してバルビからBZPに移行させたと思ったら・・・
今でも5時間睡眠で昼が辛いからベゲ抜いてクソ忙しい仕事
してんのに、寝ないで過労で死ねってか?10年近くこの処方だぞ。
948優しい名無しさん:2014/03/22(土) 16:29:06.71 ID:Ct+Tygjd
ジェイゾロフトってマイナー扱いでいいのかね?
949優しい名無しさん:2014/03/22(土) 16:52:57.66 ID:21ziGT0A
>>948
SSRI マイナーじゃなくて抗鬱剤
950優しい名無しさん:2014/03/22(土) 17:03:13.11 ID:Ct+Tygjd
>>949
ありがと。
医師からは、あくまでパニックの特効薬的な説明された
だけなんだけどヤブ医者なのかね。
951優しい名無しさん:2014/03/22(土) 17:06:20.35 ID:MqmxFZvA
いやあってるけどマイナーではないね
952優しい名無しさん:2014/03/22(土) 17:16:46.39 ID:21ziGT0A
>>950
951が書いてる通り一般的な処方だよ
PTSDはじめとする強迫性障害、不安障害の治療に使われてる
精神病薬はメジャーorマイナーのどっちかに属するわけじゃないよ
953優しい名無しさん:2014/03/22(土) 18:41:26.94 ID:Z6ZSg/fC
マイスリー
ロヒプノール
ジェイゾロフト
リフレックス
デパケン
飲んでます

必死でググってたら途中で力尽きました
お願いします
教えてください
954優しい名無しさん:2014/03/22(土) 19:14:45.29 ID:7a3kuqCN
>>953 セーフです。
マイナー…なし
睡眠剤…マイスリー、ロヒプノール OK
抗鬱剤…ジェイゾロフト、リフレックス
その他…デパケン(気分安定薬)
955優しい名無しさん:2014/03/22(土) 19:19:39.62 ID:7a3kuqCN
>>940 >>941 変な症状が出てきたのが薬のせいなのか、あるいは元々の病気の
悪化に薬の増量ペースが追い付けていないのか、傍目にはわからないところが
悩ましいですね。

>>947 できれば過労を何とかしたい。
極端な話、再度仕事休んで半年くらいブラブラしていれば2-3種類に減らせると思う。
でも、それがもうできないから困るわけで…
医者じゃなくて過労死110番に相談すべき案件だと思う。
956優しい名無しさん:2014/03/22(土) 19:27:14.80 ID:ewmY4a0A
サインバルタ(うつの薬)デパス(精神安定剤)ハルシオン、マイスリーの場合はどうなるんですか?
957優しい名無しさん:2014/03/22(土) 19:38:59.38 ID:7a3kuqCN
>>956 問題なし。
958優しい名無しさん:2014/03/22(土) 20:58:34.34 ID:mVC9pykE
ちっとも自分で調べようとしねぇのなw
959優しい名無しさん:2014/03/22(土) 21:47:02.91 ID:AOKxJGtF
取り説があってもどこを読めばトラブル解決できるか分からない人は多い
誰かに何か言って貰う事で安心したり心の準備をしたり出来る人がいるなら
暇な人がうなずいたり首を横に振ったりするスレでも良いんじゃないか
960優しい名無しさん:2014/03/22(土) 22:47:36.78 ID:CLk9p95U
ttp://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html

薬効分類名見るとわかるかも。
選択的セロトニン再取り込み阻害SSRI、セロトニンノルアドレナリン再取り込み阻害SNRIは抗うつ剤です。
961優しい名無しさん:2014/03/22(土) 23:05:57.22 ID:m7qi+ChG
「坑鬱薬」安易な服用に懸念
http://www.j-cast.com/2010/05/04065729.html?p=all
962優しい名無しさん:2014/03/23(日) 00:28:57.87 ID:TkQGPHf3
プロザックの秘密
http://adb.nengu.jp/prozac4.htm
963優しい名無しさん:2014/03/23(日) 00:33:23.81 ID:RzD4IHJH
不安で震えております・・・

ソラナックス0.4mg
コントミン
ジェイゾロフト
フルニトラゼパム
ワイバックス

を飲んでおります
ひっかかるでしょうか・・・?
964優しい名無しさん:2014/03/23(日) 01:19:33.92 ID:qZO448X8
>>963
抗うつ薬:ジェイゾロフト
抗不安薬:ソラナックス、ワイパックス
睡眠薬:フルニトラゼパム
抗精神病薬:コントミン

これならセーフ、引っ掛からない
965優しい名無しさん:2014/03/23(日) 01:30:30.21 ID:KPSbsFGJ
>>961-962
うつ病ってのは、なりかけや治りかけの軽い時期が一番自殺が多いんだよ
さらに言うと、SSRIを服用してると躁転することがある
まあ、これは一時的なもので服用続けてると落ち着いてくるんだが…
その時期に慎重にすべきなんだが、日本にはその時期の患者を例えば施設に入れるとか、そんな環境が無いんだよ
薬以外での治療を行える環境も少ない
基本的には在宅での治療になる

薬による治療が中心で多剤が用いられている背景にそういうのが関係してくるわけなんだが、
そこら辺にはまったく触れず…
966優しい名無しさん:2014/03/23(日) 02:08:25.72 ID:TkQGPHf3
>>963
うつ治療に定評のある先生の一人に杏林大の田島治教授がおられます。
減薬にも取り組まれているのだそうで、患者にも親身に接してくれるのだそうです。

当然のことですけど、とにかく医者は選んで、優秀なお医者さんに掛かったほうがよいと思います。
967優しい名無しさん:2014/03/23(日) 04:30:53.25 ID:S2apXRet
>>954
ありがとうございます
968優しい名無しさん:2014/03/23(日) 06:09:56.74 ID:3aoWFmM1
3種以上とか取っているのは欧米には、そんな処方例は無く
そういう処方例は日本にしかなく、それを長期に亘って飲まされているとは、

何かの人体実験でもしているんだろうが、これはもう・・・だな。
969優しい名無しさん:2014/03/23(日) 06:14:13.66 ID:3aoWFmM1
そういえば誰かが言っていたな

薬物ロボトミー と
970優しい名無しさん:2014/03/23(日) 07:07:49.07 ID:DMGh+Drz
>>613
ありがとうございます。
971mim。:2014/03/23(日) 09:01:45.47 ID:YdlYWPO+
モナー薬局のレス番151-153の動向通り警笛され社会問題化してきたように、
基本的に病気に対して1剤ですから、ヤブ医者のデタラメ処方が蔓延していますから、
重く依存しちゃますからやめると発狂する、半年くらいかけて減らしていかないといけない。
多いと副作用が酷くなりますから、まず量を少し抑えにきただけですよ。

薬を分かってないヤブ医者潰しですから。
すでにひっかかる方は、転院とか考えてもいいと思いますよ。
そこは抑えておいてください。
972優しい名無しさん:2014/03/23(日) 09:05:01.62 ID:QZC5BBH9
>>971 はいはい、あんたは薬飲んで寝てなさい。
973mim。:2014/03/23(日) 09:10:10.78 ID:YdlYWPO+
薬は飲んでません。
あと元祖mim(私)と、もう1人mimが居まして、
元祖は最近トリップの代わりに「。」を付けていまして、
まだ模倣されていませんので、参考にしてください。
元祖mimは薬は飲んでおりません。
趣味でメンタル板を覗いています。
974mim。:2014/03/23(日) 09:13:40.81 ID:YdlYWPO+
元祖mimであるmimは、新宿こいやとか、かかってこいやとか言いませんし、
詳しく話しますからmim2と一緒にしないでください。新宿こいやはmim2です。
mimがここに書き込んだのは971が初めてです。
975963:2014/03/23(日) 09:17:43.32 ID:RzD4IHJH
>>964
ご親切にありがとう御座います
ようやく、安堵する事が出来ました
一安心です
976963:2014/03/23(日) 09:18:54.87 ID:RzD4IHJH
>>966
今掛かっているお医者さんで満足しております
でも、薬で鬱病だと分かるものなのですね
977優しい名無しさん:2014/03/23(日) 09:52:49.27 ID:QZC5BBH9
>>973-974 なるほどね。
でもここは新年度の規制に対応するためのスレです。
薬を完全にやめるためのスレではありません。
そもそも薬が必要かどうかは主治医が判断することで、
何も考えずに判で捺したようにやめろというのは無責任です。
BDP離脱スレにお帰り下さい。
978mim。:2014/03/23(日) 09:55:11.20 ID:YdlYWPO+
薬やめろって言ってないけど。
お前が薬飲めよw
979優しい名無しさん:2014/03/23(日) 12:24:55.13 ID:6eGF2aVT
>>973
模倣されないようにトリップ付けたら良いんじゃない?
980mim。:2014/03/23(日) 12:57:50.69 ID:YdlYWPO+
大丈夫、偽物はすぐに一・二行で「OOこいや」って言うし、
本物は、長文で、薬のことをダラダラ書き続けるから、
本物が発狂してない限り、たいてい見分けがつきます。

ええ、971にこの規制事情を知らせに来ただけですから。
アホの噛みつきがウザイから、たまに覗いてるだけです。
あとヤブ医者にかかってるHなんとかが、ウソ薬理学をばらまいてウザイんです。
でもHなんとかは重度のベンゾ依存なので憎みきれないところです。
カイゼルひげさんは一番信頼できます。万年なんとかと、なんとかモナーとHなんとかはよく荒らしになりますし、ちんぷんかんぷんなこと言いますから気をつけてね^ ^
981優しい名無しさん:2014/03/23(日) 13:12:41.95 ID:ykiwNxqF
さて。次スレは要るのかね。
982優しい名無しさん:2014/03/23(日) 13:18:57.23 ID:QZC5BBH9
>>981 もう立ってる。

【診療報酬改定】抗不安剤・睡眠剤は各2種まで #2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1395317937/l50
983優しい名無しさん:2014/03/23(日) 13:32:44.88 ID:Tle+k5/l
「電車の座席で座っていたら、譲れと咳払いを必ず2回される」
「毎朝おばさんが決まった時間に家の前を通りすぎて監視している」
「小学生が下校中集団で自分の悪口を言っている」

そういう時期がありました
984優しい名無しさん:2014/03/23(日) 14:02:44.46 ID:iBJqzH8E
それ、せいしんぶんれつびょう の被害妄想じゃね?
985優しい名無しさん:2014/03/23(日) 14:10:53.73 ID:Tle+k5/l
そうです
それでも薬減らせれるのか?
って思ってね
薬飲んで落ち着いてるのに
986優しい名無しさん:2014/03/23(日) 14:19:19.17 ID:QZC5BBH9
>>971
> 薬を分かってないヤブ医者潰しですから。
> すでにひっかかる方は、転院とか考えてもいいと思いますよ。
転院したほうがいい場合もあるけど、基本的には主治医に相談すること。
3種類くらいなら、何もせずに転院しても元の処方を継続されるだけ。
987優しい名無しさん:2014/03/23(日) 14:26:35.02 ID:QZC5BBH9
>>985 処方を書き込んでみてください。わかる人がチェックします。
メジャーは3つまでOKなので、たぶん引っかからないと思いますよ。
988985:2014/03/23(日) 14:39:47.22 ID:Tle+k5/l
1日分

リスペリドン 3mg    3回
デパケンR 200(錠剤)  3回
スルピリド錠 50mg    3回 
マイスリー 5mg
ロヒプノール 2
989優しい名無しさん:2014/03/23(日) 14:45:45.58 ID:QZC5BBH9
>>988 セーフです。
メジャー…リスペリドン、ドグマチール
睡眠剤…マイスリー、ロヒプノール
規制対象外…デパケンR
リスペリドンがよく効いているようですね。
990優しい名無しさん:2014/03/23(日) 14:50:48.19 ID:QZC5BBH9
失礼。
「スルピリド」でしたか。
ドグマチールはスルピリドの先発品の名前です。読み替えてください。
991mim。:2014/03/23(日) 14:51:14.71 ID:YdlYWPO+
>988
減らさなきゃというほどの量ではないですね。
もう少し抗精神病薬も3種くらいから何の根拠もない処方という根拠を厚生省は持ってますから。
はっきり無意味と判定してきているので、
そいうのを減らすためのけん制ですね、まだ。
992優しい名無しさん:2014/03/23(日) 15:08:53.89 ID:QZC5BBH9
>>991 医学的に減らすべきかどうかじゃないんだよ。
ここは規制対策のスレ。
「減らさなきゃというほど」かどうかを議論したければよそでやってくれ。
993優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:11:55.17 ID:jGRqYl5o
>>974
んまぁ過去に本人がこんなこと言ってるしなwどっちもどっち

540 mim sage 2013/08/29(木) 18:10:43.64 ID:U/5yhRAs
お前はバカだ!!
このスレッドから出ていけ!
お前はもう死んでいる!!チョぇkdな?\々<dvG742!!!
994優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:49:04.18 ID:mNYJ8snQ
もらってる自分が言うのもなんだけど、薬出し過ぎなんだよな、ヤブ医者は
995HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/23(日) 19:22:48.79 ID:QZC5BBH9
>>991 エビデンスベース、エビデンスベースというけど、
精神疾患は脳波やPETですぐわかるほど客観的方法が進歩していないから、
最後はどうしても医師の経験に頼らざるを得ない。
だから「多剤処方してもいいけど集計して地方厚生局長に報告せよ」という
異例の縛りがかかったわけ。理論と臨床の違いをいい加減認識してくれ。
996優しい名無しさん:2014/03/23(日) 19:52:15.05 ID:J2xzUA/E
>>995
どこにEBM(あるいはこれに準ずる意味の記載)と書いてあるのですか?

>「多剤処方してもいいけど集計して地方厚生局長に報告せよ」という
>異例の縛りがかかった
の根拠は何ですか?何の通達ですか?何の法律ですか?何所で見られますか?

また、「多剤処方してもいいけど」という趣旨の制度なのですか?
多剤処方したら診療報酬を削減するというものではないのですか?

>理論と臨床の違い
今ひとつ意味がわかりませんが、現実の臨床上であなたの様に薬漬けになっている患者が
多数いる、そしてその寛解率が多剤処方しても有為に増加しないとしたら、それは臨床から
導きだされたものではないのですか?
997HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/23(日) 20:20:12.15 ID:QZC5BBH9
>>996
> どこにEBM(あるいはこれに準ずる意味の記載)と書いてあるのですか?
mim。が私を叩くときに一度この単語を出しました。

> >異例の縛りがかかった
> の根拠は何ですか?
>>224に厚生労働省の説明会資料からのコピペがあります。ご確認ください。

> また、「多剤処方してもいいけど」という趣旨の制度なのですか?
「いいけど」が誤解の種でしたね。禁止はしないけど、という程度の意味です。

> >理論と臨床の違い
mim。が私を叩くときに、HDIは薬理学を知らない、としつこいのですよ。
それはその通りですから、反論できません。
でも、私の処方(新スレの>>31)を見ても「デタラメ」と決めつけるだけでして、
私がどんな病気を抱えていて主治医がどれだけ苦労しているのかを
読み取ることができていないのですよ。
それと、mim。はベンゾジアゼピン離脱スレなどで「飲み続けると必ず依存に
なって苦しむ」と主張し続けていますが、それは日本の臨床の認識とは一致しません。
必ず苦しむのであれば、覚醒剤なみの規制がかかっていてもおかしくないですから。
(日本の場合、覚せい剤取締法の規定は他の薬に比べて異様に厳しいです。)

ちなみに、私がいまさっきPubMedで検索したところ、臨床患者でBDP依存率は40%だと
いう報告がありました。明日にでも図書館で詳細を確認してくるつもりですけど、
やめた直後にだけ離脱症状が出る程度のものまで含めて40%です。
998HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/23(日) 20:24:12.83 ID:QZC5BBH9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1395441645/38
ここです、mim。がEBMの話を出したのは。
別のスレにまたがって議論していて申し訳ありません。
999優しい名無しさん:2014/03/23(日) 20:32:23.70 ID:J2xzUA/E
>>997
なるほど、完全に腑に落ちたわけではありませんが、誠意ある返答感謝します。
BDPの略しかたかよくわかりませんが。
では失礼。
1000HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/03/23(日) 20:38:49.01 ID:QZC5BBH9
【診療報酬改定】抗不安剤・睡眠剤は各2種まで #2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1395317937/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。