【専門】ADD/ADHD専門スレッド part87【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
診断を受けたい、でもどこに行けば分からないという人は、
各地の発達障害者支援センターへどうぞ。
ttp://www8.cao.go.jp/shougai/soudan/itiran.html

センターにもよりますが、基本的な流れは、
相談申し込み→相談用紙送付→電話or外来相談となります。
いきなり問い合わせて、その場ですぐ病院を紹介してもらえる訳ではないのであしからず。
診断されたら、定期的に通院する持病ができることになり、保険に入りにくくなります。
診断までの待機中に、民間医療保険などを検討しましょう。

荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でおながいします。
前向きにマターリ。
>>980を踏んだ方は、新スレ建てるか、不可の旨お知らせ下さい。

前スレ

【専門】ADD/ADHD専門スレッド part86【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1381633509/
2優しい名無しさん:2013/11/06(水) 22:12:53.38 ID:wFsZ74Wh
ADHDセルフアセスメント
ttp://www.webmd.com/a_to_z_guide/health_tools.htm?z=2000_00104_1113_rx_02
AD/HD Portal Site
ttp://www33.ocn.ne.jp/~osamu/
ADHDの漫画(インターネット。単行本も発売中。)
ttp://homepage2.nifty.com/ryantairan/
PoIC
ttp://pileofindexcards.org/wiki/index.php?title=%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
頭の中、身の回りの情報をカードを使って収集→生産性につなげる方法。
生産性を向上させる「枠組み」が必要な人向け。
3優しい名無しさん:2013/11/06(水) 22:13:25.90 ID:wFsZ74Wh
■関連サイト 2 (2chまとめサイト系)
@ADHD渡世術まとめサイト
http://www23.atwiki.jp/adhd/
ズボラーのための生活術まとめサイト
http://f32.aaa.livedoor.jp/~lazy/
汚部屋から脱出したい!まとめ @Wiki
http://www9.atwiki.jp/clean2ch/

■大人のADHD 参考書
 書籍タイトル検索 ttp://www.amazon.co.jp/
 公共図書館 ttp://www.jla.or.jp/link/public.html

●「知って良かった、アダルトADHD 」(ヴォイス)
●「教えて私の「脳みそ」のかたち」(花風社)
●「さあ、どうやってお金を稼ごう?」 準備編 就職活動編 の2冊(花風社)
●ADHDサクセスストーリー―明るく生きるヒント集
  ・巻末にアメリカの行政が出した「ADHDに向いている仕事リスト」
●「おとなのADHD 社会でじょうずに生きていくために」(ヴォイス)
●「のび太・ジャイアン症候群5 家族のADHD・大人のADHD お母さんセラピー」(主婦の友社)
●「片づかない!見つからない!間に合わない!」(WAVE出版)
●「どうして私、片づけられないの? 毎日が気持ちいい!ADHDハッピーマニュアル」(大和出版)
●お片づけセラピー〜ADHD/ADDのためのハッピーサバイバル法 (宝島社)
●「AD/HD&セラピー―女性のAD/HDと生活術」(花風社)
●「片づけられない私をみつめて」 (漫画・デザートコミックス)
●「めざせ!ポジティブADHD」(漫画・WEBでADHD漫画を描いている方の単行本)
●発達障害の大人のためのマナー・生活本等 ttp://www.from-a-village.com/
  ↑他のカテゴリにも、参考になりそうな本はたくさんあります。
●ADHDコーチング―大学生活を成功に導く援助技法
●スケジューリング関連は、ビジネスマン向けHow to本を参照
4優しい名無しさん:2013/11/06(水) 22:19:50.74 ID:oATYR6Ju
連投四円
5優しい名無しさん:2013/11/06(水) 22:20:08.65 ID:wFsZ74Wh
■成人された未診断のADD/ADHDの方へ

診断を受けたい人は以下も参考にしてください。

ADHDナビの対応病院検索
ttp://www.mental-navi.net/b-search/form.html?d=adhd
お住まいの地域にある成人向けの精神科・神経科外来のある病院を探しましょう。

【注意】「私はADHDでしょうか?」と質問をされても、ここでは分かりません。
ADHDのような症状は一般人でも出ることがありますし、
他にも似たような症状が出る疾患がいくつかあります。
診断名は自分で決めるものではなく、知能検査や、学校の通知表、
幼少期の聞き取りなどを行った上で専門医が判断するものです。
自称・未診断の方向けには専門スレもありますので、こちらを参考にどうぞ。

【未診断】ADHD/ADDかもしれない人16【自称】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1382366549/
6優しい名無しさん:2013/11/06(水) 22:20:47.52 ID:wFsZ74Wh
■AD/HDと類似の症状を示す可能性のある身体疾患
http://www.adhd-navi.net/adhd/shindan/kanbetsu1.html

てんかん
脳炎後後遺症
頭部外傷後後遺症
甲状腺機能亢進症
副腎白質ジストロフィー
視聴覚障害
睡眠障害
アトピー性皮膚炎
7優しい名無しさん:2013/11/06(水) 22:26:34.46 ID:oATYR6Ju
四円その2
8優しい名無しさん:2013/11/06(水) 22:28:25.74 ID:wFsZ74Wh
関連スレ
ADHD新薬総合スレ9(元のストラテラスレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1381938400/
【未診断】ADHD/ADDかもしれない人16【自称】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1382366549/
ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1382961240/
【診断済み】ADHD/ADDに向く仕事、職種、働き方1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1382847946/
【ADHD/ADD】生活改善・生活工夫スレ4【前向きに】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1377180387/
ADHDでそのうえ鬱病の人が集まるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1277383554/
自分に自信のある、ADD ADHDの人達。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1303398727/
【ADHD】今から頑張る時に書き込むスレ2【AS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1315681697/
9優しい名無しさん:2013/11/06(水) 22:29:31.51 ID:wFsZ74Wh
メンヘルサロン板関連スレ

【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1374429485/
ADD/ADHDに効く薬・サプリ・訓練・本
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1320930872/
10優しい名無しさん:2013/11/06(水) 22:33:30.04 ID:oATYR6Ju
以上、テンプレ終わり。

途中携帯から自演挟まないと連投規制で貼れなかったんで見難くなってスマソ。
関連URLはできるだけ修正した。

ギリギリだとスレ立て本当に大変なんで980過ぎたら減速してね。
11優しい名無しさん:2013/11/06(水) 23:21:11.09 ID:t19zMR8N
>>1
12優しい名無しさん:2013/11/06(水) 23:35:05.70 ID:O1kYmCk7
このスレハンデ板の方がよくないか?
どっちでもいいけど
13優しい名無しさん:2013/11/06(水) 23:39:26.95 ID:4CMh6vfA
>>1おつー
14優しい名無しさん:2013/11/06(水) 23:57:44.62 ID:j7U+9O+O
先延ばしがひどくてしんどいです
ご飯作らなきゃと思ってから4時間動けない、
お皿を洗うまでに1時間、お風呂に入までに2時間かかる、毎日毎日こんな感じ
一年で何百時間無駄にしてるんだろう(´・ω・`)
ストラテラを処方してもらったら変わりますか?
15優しい名無しさん:2013/11/07(木) 00:06:56.01 ID:l+A8HA9u
>>14
1乙です
ストラテラ少しは変わるかも
考えが変わって、気づきながら毎日過ごしていく感じ
上手く説明できないけど、急激ではないけど変わるかもと思う
16優しい名無しさん:2013/11/07(木) 00:26:54.10 ID:HhRyx8WI
>>15
気付きながら毎日過ごしていく感じ…
そういう感覚を感じたことがないから想像できないです。確かに変わるかも
病院で聞いてみます
この停滞してる感じから抜け出したいです
17優しい名無しさん:2013/11/07(木) 03:09:44.46 ID:Fgz3FHQy
久しぶりにむずむず足で眠れない
腸はずっとコポコポいって動いてるし腸と足が不快で眠れん
あーもう気持ち悪い!
前は運動した日にむずむずきてたけど今日は運動してないし
アドレナリン異常ですか
18優しい名無しさん:2013/11/07(木) 03:38:37.92 ID:X4uSq0v5
>>17
自分と症状同じだわー
発達障害は消化器と触覚にトラブル抱えてるね
19優しい名無しさん:2013/11/07(木) 03:59:28.11 ID:B5WEzF/2
>>17
内臓もマッサージとかできたらいいのにね
20優しい名無しさん:2013/11/07(木) 08:24:05.48 ID:1Kno8F+q
>>17
セロトニンじゃねーの?
21優しい名無しさん:2013/11/07(木) 11:55:05.50 ID:wlJOyQDh
>>12
発達障害全部をメンヘル板から追い出そうという意見もあるにはあるが、
現状では成人期発達障害は精神科医が診るものとされていること、
精神医学会監修のDSMやICDを基準とする診断が行われていること、
もともと精神疾患との関連が密接であり、切り離しは難しいということで
この板で良いことになっている。
22優しい名無しさん:2013/11/07(木) 12:00:01.10 ID:wlJOyQDh
テンプレについて思ったんだが>>3の書籍情報はそろそろ削除していいと思うよ。

今は検索すればいくらでも情報が出てくるものだし、新しい書籍は随時出てくる、
既刊は情報が古くなる、DSMも改訂時期に来ている、
そんな中で、何を載せて何を排除するかで問題が生じやすい面もある。
書籍情報自体は>>9のスレやこの板にたくさんあるADHDスレのやりとりで
充分賄えるし、あえてテンプレに細かく載せる必要はないと思う。

逆に関連スレにはこちらを追加して欲しい。

発達障害の病院情報交換所
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1306343767/
23優しい名無しさん:2013/11/07(木) 15:41:37.56 ID:fMtYNFvi
ドーパミン受容体が上手く機能しない原因は分かってるの?
24優しい名無しさん:2013/11/07(木) 15:48:26.56 ID:yb6LOfs+
>>22
スレ立てすらバタバタだし、用意周到にしておかないとね
25優しい名無しさん:2013/11/07(木) 19:16:46.59 ID:w9MZE/bq
>>23
薬売ってナンボ
投薬不要になるような原因追求はしない
26優しい名無しさん:2013/11/07(木) 19:38:29.94 ID:J6ge7w4A
>>14
なんもかわらないです。
やはり、リタリン、コンサータ、○●ポンとかじゃないと
別にたいした効果ないと思いますよ。
27優しい名無しさん:2013/11/07(木) 19:42:36.16 ID:wlJOyQDh
新薬スレでも「先延ばしには効かない」が定説だね。
28優しい名無しさん:2013/11/07(木) 19:51:30.48 ID:J6ge7w4A
抑うつ感が軽減するぐらいの実感しかないな、ストラテラには。
ボーとしてる馬鹿が、多少うろうろしてる馬鹿になったぐらいの感触
29優しい名無しさん:2013/11/07(木) 20:18:09.54 ID:l+A8HA9u
ストラテラ
衝動には確かに効いてる感じあるよ
先延ばしを咎められても衝動的に口答えしたりしないでいられる的な…あ、今度は気をつけよう、毎回こうなるんだっけ…
とか頭の中で考えるんだけど、これじゃラチあかないのかな
30優しい名無しさん:2013/11/07(木) 22:28:11.55 ID:zuNcL/FH
まさに最近ストラテラ飲み始めたけど眠気がヤバすぎる
一日15時間ぐらい寝てるかも
暇な学生じゃなかったら詰んでた
31優しい名無しさん:2013/11/07(木) 22:59:37.09 ID:hpgHrk2A
ADHDってセックスも気が散って相手をゲンナリさせるってネットに書いてあった
皆はどう?
32優しい名無しさん:2013/11/07(木) 23:03:50.91 ID:xK/d/sDS
バイ男だけど男相手にネコやると確かにおしゃべりになって相手がやる気なくすっぽいな
33優しい名無しさん:2013/11/07(木) 23:17:56.09 ID:JvWIYAOd
adhdの診察を受けようと思いネットで調べたんだが、
地元の病院は小児対象で大人を診察してくれる所は無さそう。

とりあえず、精神保険福祉センターで相談し病院を紹介してもらった
方が良い?

何らかの行動を起こし一刻も早くこの現状(症状)
から抜け出したいのだが、どうすれば良いか分からない。
34優しい名無しさん:2013/11/07(木) 23:31:24.04 ID:98u4BRil
>>31
セックスに限らず、人とじっくり対峙して向き合うってシチュエーションに耐えられない
飽きてきて頭がぼーっとしてくるのを悟られないように集中してるふりをするのに必死
相手が魅力的な異性でも、可愛い我が子でも、仕事の上客でも、
五分もすれば意識がふわ〜っとなって上の空になってしまうのは同じだわ

何だか各方面に申し訳ない
35優しい名無しさん:2013/11/07(木) 23:37:01.48 ID:OoBwMcBb
>>31
じぶんかってな早漏だわ俺
36優しい名無しさん:2013/11/08(金) 00:15:34.52 ID:2PQtSRVI
夢中でHしながら軽く鼻歌歌ってたな。最近ご無沙汰だけど。
頭の中で音楽が流れてるので、それに合わせて呼吸する感じで。
ADHDはバイが多いような。
37優しい名無しさん:2013/11/08(金) 00:21:06.37 ID:zpBUi/ev
>>1乙!
38優しい名無しさん:2013/11/08(金) 00:41:39.75 ID:SdynYPO6
自分自身は同性に性的興味はないけど
同性愛者を嫌悪したり嘲笑したりする人を見ると胸が痛くなる
ニコニコでホモネタとか見るとなぜか自分が馬鹿にされたように傷ついてしまう
自分には関係ないのに
39優しい名無しさん:2013/11/08(金) 01:05:40.36 ID:g+mTG7Jx
>>31
やってる最中に気が散って別なことが頭に浮かんだり
妙に冷静になってしまうことは珍しくなかったよ。
ものすごく気持ちいいんだけど、一方で頭の片隅のどっかが冷めてるんだよね。
あーいま自分かなり変な体勢してるーとか。

鏡張りの部屋のラブホとか正直苦手だったかもw
40優しい名無しさん:2013/11/08(金) 01:30:16.16 ID:O5J9771C
>>36
そうなの?
わたしは友達と恋愛の「好き」は別物なんだけど、恋愛の「好き」の区分けが曖昧で男性女性物音楽なんでも好きになると同じ感情を抱いてしまうんだけど、これもバイに入るのかな・・・
41優しい名無しさん:2013/11/08(金) 01:34:09.51 ID:+KQ9IjNj
>>33
私は発達障害支援センターに電話して、心理士さんのいる病院を教えてもらったよ
かかりつけメンタルクリニックで投薬されてるから紹介状ないと他の病院にうつれないから言いにくいけど紹介状をお願いした

今度は教えてもらった病院に電話して紹介状の話をして予約とったよ
42優しい名無しさん:2013/11/08(金) 01:35:04.68 ID:g+mTG7Jx
>>40
それは性志向とは別の話じゃないかな。
43優しい名無しさん:2013/11/08(金) 01:47:40.93 ID:PuQxvAUV
みんな色々だなぁ
私多分恋愛感情ない
性嫌悪無いし、人間関係は性別に関係なく良好だけど好きになるって感覚がさっぱりわからない
「友人以上の感情」って想像つかないや
44優しい名無しさん:2013/11/08(金) 01:52:51.91 ID:g+mTG7Jx
ADHDの話じゃなくなってきてるぞーw

自分はバイだけどADHDとは関係ないね。
45優しい名無しさん:2013/11/08(金) 02:21:35.36 ID:GKbE4RdF
私〜の話をされても
比較対象である一般的な話が聞けないとなぁ
46優しい名無しさん:2013/11/08(金) 07:06:22.25 ID:xCw3B69M
私は女だから男性みたいな中折れ?とかないから、Hの最中に気が散ってもあまりばれない
体は感じていても頭の中はどこか冷静で、いろんなこと考えてたりする
どちらかというと早漏な男性とのHが好み
遅漏だったら、こっちの集中力や体力にも限界がきて困ります
47優しい名無しさん:2013/11/08(金) 07:57:03.48 ID:DDlX1u5p
やってる最中、頭の中は冷静っていうのは定型の人でも普通にありそうな気がするけどね
セックスに限らず、例えば飲み会で
皆盛り上がってて自分もそれに合わせてはいるんだけど、内心は冷めてる
っていうのもそうだと思うけど、入り込めない、無心になってその場を楽しむ事が出来ないっていうのは
ADHD関係なく個人の性格によるところが大きい気がするな
48優しい名無しさん:2013/11/08(金) 15:18:23.50 ID:rmqjyMBn
avとか見ながらやったらテレビに集中してやってることに集中してないって言われて消された
部屋真っ暗にした方が行為に集中できると思う

恋愛の好きかどうか曖昧な人がいて安心した
すぐ誰でも好きになるけど、同性に抱く感情と異性に対して感じる感情が近く好きに対して曖昧
恋愛はもう避けてる
49優しい名無しさん:2013/11/08(金) 15:22:58.82 ID:SdynYPO6
AV見ながらはキモい
集中するしないの問題じゃない
50優しい名無しさん:2013/11/08(金) 15:26:09.99 ID:noVEFQYH
きもいとかより理解できないかも。
相手代替品みたいな扱い?
51優しい名無しさん:2013/11/08(金) 16:00:29.70 ID:rmqjyMBn
ラブホにもavくらいあるし、彼氏と借りて見たことあるのがそんな変?

代替え品じゃないしその人に対しての好きは大きかったから以降誰とも付き合ってない
でも職場ですぐ好きの感情をもつ感じ
付き合いも、必要以上に関わることもしないけど
52優しい名無しさん:2013/11/08(金) 16:10:18.18 ID:noVEFQYH
一緒に見るのは変じゃないけど、見ながら行為を続けるのが変かなって
個人的な感想だけども
53優しい名無しさん:2013/11/08(金) 16:26:26.79 ID:XcvKoIg0
一緒に見ててムラムラしてきて・・・っていうのはわりと自然な流れのはず
好き嫌いはあるだろうけど叩くようなことじゃないでしょ

こんな超個人的なことにまで口挟む人がいることのほうが驚きだな
54優しい名無しさん:2013/11/08(金) 16:27:19.84 ID:XcvKoIg0
×代替え品→誤読
○代替品(だいたいひん)
55優しい名無しさん:2013/11/08(金) 16:29:52.80 ID:rmqjyMBn
>>52
なるほど
2人でav見てたのが先だから、行為は相手の意向で自分はavに集中してたというか
普通は消して行為の方に集中するわけね
56優しい名無しさん:2013/11/08(金) 16:52:23.13 ID:rmqjyMBn
>>54 ダイガエヒンと思い込んでたw
ダイタイヒンね、ありがとう
57優しい名無しさん:2013/11/08(金) 17:11:22.29 ID:TaMgLySg
>>56
あたしも知らなかった!勉強になったよ
58優しい名無しさん:2013/11/08(金) 17:57:15.20 ID:cyDhir+7
仕事で引っ越すんだが手帳を持ってること会社にばれないように手続きってできるの?
59優しい名無しさん:2013/11/08(金) 18:11:03.62 ID:XcvKoIg0
今夜のバリバラ@Eテレ、高次脳機能障害の特集になってる。
ADHDと非常に良く似た障害なので、見てみると参考になるかもしれない。
21:00〜21:30、後日深夜に再放送あり。

「お悩みランキング〜高次脳機能障害編〜」
今回は高次脳機能障害。忘れっぽい、やる気が出ないなど健常者にも起こる
症状のため、周囲の理解を得られないケースが多い。
大きなジレンマを抱える当事者の悩みを紹介。
60優しい名無しさん:2013/11/08(金) 18:12:04.67 ID:XcvKoIg0
>>58
手帳スレで聞いたほうがよさそう。
61優しい名無しさん:2013/11/08(金) 18:28:55.65 ID:cyDhir+7
>>60
行ってくる、サンクス
62優しい名無しさん:2013/11/08(金) 18:29:22.66 ID:uKeTf5dt
>>31
夢中でマンコをなめるよ



出したら気持ち悪くなってシャワーでオエッてやる
63優しい名無しさん:2013/11/08(金) 21:56:00.91 ID:SkmMTxfq
>>41
レスありがと。
診察とか治療する前と後で何か変わった?
64優しい名無しさん:2013/11/08(金) 21:58:15.63 ID:rmqjyMBn
>>59
教えてくれたお陰で見えたよ
高次脳機能障害と普通の人の中間にいると実感した
今日って何日?って何回も聞くことはないけど遂行障害、注意障害による遅刻あるわ
遅刻しないよう紙に朝やること書いて時間内に順番にやる、持ち物チェック表も作ってたけど慣れてきたら面倒になって確認を怠る→忘れ物、遅刻
結局油断からおこるんだよな
常に自分に気張ってないと
65優しい名無しさん:2013/11/08(金) 22:31:01.91 ID:3Xv31uvO
>>12
ADHDは知的障害の一種で、脳がカタワなんだろうけど、
精神疾患を発症しやすいのも脳に問題あるんじゃね?
66優しい名無しさん:2013/11/08(金) 22:34:17.11 ID:TaMgLySg
>>63
結果見てびっくりしたよ
自分が少しの物音でも反応して振り向いたりして注意を削がれてるとか…
アスペルガーだと思ってた特徴がそうじゃなくて原因は他にあったとか他にも
ストラテラ服用してから、キョロキョロしなくなったと言うかキョロキョロすると自分で気付いて辞めるようになったよ
自分が頭の中で「はい、集中」とか「よそ見してるよ」とか自分で自分に言ってる感じ
67優しい名無しさん:2013/11/08(金) 22:49:05.05 ID:EJ9hv8mD
>>66
なんの結果?心理テスト?
68優しい名無しさん:2013/11/08(金) 22:52:25.42 ID:SkmMTxfq
>>65
脳の機能に何らかの原因があるのは確かだけど
知的障害では無く、発達障害の一種だよ。

知的障害や精神疾患も伴う場合もあるけど。
69優しい名無しさん:2013/11/08(金) 22:57:53.80 ID:EJ9hv8mD
脳の一部が悪いとほかも悪いことが多いんだけどね。逆も然りだ。
握力が強ければ背筋力も強いことが多いようなもん。
70優しい名無しさん:2013/11/08(金) 23:09:37.63 ID:GKbE4RdF
>>54
コレ間違えてる人すげぇ多いよね
と言うか、合ってるほうが稀だよね

>>58
バレないよ
71優しい名無しさん:2013/11/09(土) 01:17:41.01 ID:g8H76OFi
自分、持病の関係で22の時に脳梗塞やって一旦は左半身完全麻痺(とカルテにあった)まで行ったけど若さで驚異的な
回復できた。
しかし30すぎた今現在の色んな支障が、脳梗塞の後遺症なのかADHDなのかどちらかわからんw
72優しい名無しさん:2013/11/09(土) 02:52:11.14 ID:7Ix/n64B
ADHDの事を知って初めて『先延ばし』という言葉を知り、
今まで自分が悩んできた原因が全てこれだと気付きました。
今は少しマシになったけど、まだまだ先延ばしが治らなくて困ってます。。
みなさんはどういう対策をしてますか?
73優しい名無しさん:2013/11/09(土) 09:03:20.35 ID:tUuNkS/5
>>72
『先延ばし』→これビジネスでは致命的なんだよな。
仕事では致命的。"何かしらの能力"がないと協力してくんないし、首きられる。

俺の親友は、裏切らないけどコネ作りとか嫌なタイプの堅物なので理解してくんないわ。
俺もビジネスライクなコネ作りが生理的に嫌なんだよな。
74優しい名無しさん:2013/11/09(土) 09:10:26.49 ID:FJ6YdObw
>>67
発達障害かどうか調べてもらうテストうけた結果だよ
75優しい名無しさん:2013/11/09(土) 11:00:47.33 ID:eHPUMiAE
夢中で
マンコを
なめるよ


www
76優しい名無しさん:2013/11/09(土) 12:19:37.66 ID:WELI8aSB
何で多数派って非言語コミュニケーションを重視するんだろうな。
こっちは言語的にロジカルに話し合いたいだけなのに…
インテリでも都合が悪くなるとすぐ黙るのが嫌い
77優しい名無しさん:2013/11/09(土) 12:46:33.08 ID:Zvdvdz4e
あいつらは「大人の会話ができない」とか言って見下す。

多数派の脳みそなだけなのにね
78優しい名無しさん:2013/11/09(土) 13:42:43.35 ID:0XQ2Xk2C
>>77
他人の立場に立ててない自覚ないよね
79優しい名無しさん:2013/11/09(土) 15:10:32.24 ID:EgWj5Gvk
>>76
額面通りの文言以上に伝えるべき情報があるからだろう
「言語的にロジカル」が自分では良いと思ってても
第三者的に見て不合理だったら、相手は話が通じないと思うんじゃないか?
「黙るのが嫌い」というけど、それだったら相手から「お前の喋りは気に食わない」とか
はっきり言われて方が良いということか?
80優しい名無しさん:2013/11/09(土) 15:24:57.18 ID:g8H76OFi
共同作業やっていく上で、独りよがりのロジカル( よりはコミュ力のが大切だろそりゃw
自分の脳内では整合取れている素晴らしい論理でも、人にもちゃんとわからなければゴミ以下なんだよ。

震災直後、原子力保安委のおっさんが一般人にはさっぱりわからない説明してたけど、ああいう知能の高い馬鹿が
価値あるのは象牙の塔内でのお話。
81優しい名無しさん:2013/11/09(土) 16:44:45.47 ID:lZy9cjlv
>>76
前頭野が発達してないと他人との共感性が下がる。
ADHDのドライさや良くも悪くも率直な感じはそこからくるのかな
82優しい名無しさん:2013/11/09(土) 16:52:42.53 ID:Y0cMRqo1
自分は共感性はあるけどなあ

ただ嫉妬心はあまり理解できない
飲みにケーションみたいなのもわからん
83優しい名無しさん:2013/11/09(土) 17:51:12.38 ID:WELI8aSB
76です。
>>77
同意。自分に都合(多数派の)悪いだけだよね
>>79
だから話が通じるように話して欲しい。
都合悪くなると下向いて黙る多数派の仕草が気に食わない。
「お前の喋りは気に食わない」とか はっきり言われた方が良いかな、俺はもっと言い返すけどw
>>81
共感性は低いかも、特に女とはw
ADHDのドライさや良くも悪くも率直な感じは自分では結構気に入ってる、それで損ばかりしてきたけど
>>82
俺も嫉妬心は理解できない、だから多数派が嫉妬してくるのは凄く怖いorz
84優しい名無しさん:2013/11/09(土) 19:22:22.04 ID:AKTg+A68
今日は特に集中できなかった。
目の前の作業に集中しなきゃ行けないのに
2chの事考えてた。何書き込もうとか。
それなのに、いざ2chに書き込もうとすると
何を書き込もうとしていたか思い出せない。

気持ちを切り替えて
目の前の作業に集中しようと思うけど、
そうすると、どうすれば集中できるかって事で
頭がいっぱいになって結局集中できない。

考えるのをやめたいのにできない。
常にどうでも良い事考えてる。
しんどい。時々発狂したくなる。
85優しい名無しさん:2013/11/09(土) 19:24:28.55 ID:MpnWNg/D
>>74
悪いけどそんなテスト無いよ。
医者はそういう触れ込みで受けさせたかもしれないけどね。
86優しい名無しさん:2013/11/09(土) 19:26:26.27 ID:MpnWNg/D
>>83
あなたはADHDというよりアスペルガーかパーソナリティ障害なんでは?
ADHDの特性とはズレた話になってるね。

ADHDがドライなんてことはないよ。
87優しい名無しさん:2013/11/09(土) 19:30:50.07 ID:r0RaoGib
>>84
カラオケとか買い物でもそうだわ
あれ歌いたいあれ買わなきゃって思っていざいくと「何だっけ…」って

なるべくメモるようにはしてるんだけど
メモとることすら忘れちゃう
88優しい名無しさん:2013/11/09(土) 20:16:52.69 ID:U5Y/ceUD
>>83
コミュニケーション力不足と他力本願でいうから、こっちも説明が足りないと他力本願で言い返すだけじゃんねえ
89優しい名無しさん:2013/11/09(土) 20:24:13.39 ID:FJ6YdObw
>>85
知能テスト
ロールシャッハ
木の絵を書くテスト
の事なんだけど…
90優しい名無しさん:2013/11/09(土) 20:26:02.89 ID:FJ6YdObw
>>85
ごめん、書き方が悪かったかな
発達障害度テストとか、発達障害診断テストとか言う名前のテストを受けたと書いたわけじゃないんだよ
あなたはどんなテストしたの?
91優しい名無しさん:2013/11/09(土) 21:06:17.06 ID:VSjuEJTl
>>83
定型の世界では、ある物事について、今わかっている情報だけで判断できないのに、それでも判断をする。

という高度な事を求められているんだよね。

自閉は不確定な未来を嫌うから、定型とのギャップはその辺りにあると思う。
92優しい名無しさん:2013/11/09(土) 21:07:16.36 ID:Y0cMRqo1
自分もADHDがドライだなんてことはないと思う
93優しい名無しさん:2013/11/09(土) 21:14:23.85 ID:g8H76OFi
ドライだったら自己評価がこんなに低くならないよね。
自分に甘いけど生真面目でむしろウェットな性質でしょ。


知能ってことはwaisVもかな。
自分はそれで得意不得意の差で発達障害圏だという所見が出たけど、医師曰く「母子手帳の記述や親の意見が重要な判断基準になる」そう。
だから、テストだけでは診断できないって。

1つ目の病院ではバウムテスト受けたけど結果聴きに行ってないやw
バウムテストでは自覚している自分史とか精神状態は推測できるみたいだね。ロールシャッハも同じようなものじゃないのかな。
94優しい名無しさん:2013/11/09(土) 21:15:13.82 ID:g8H76OFi
ごめん、93の後半は ID:FJ6YdObwさん向けです
95優しい名無しさん:2013/11/09(土) 21:17:18.39 ID:Y0cMRqo1
>>84
自分も脳内多動で頭がいっぱいいっぱい→作業効率ダウンだからよくわかる。

ある本で、目の前に集中するにはその行為を心で呟き続けるといいと書いてあったよ
たとえばしなきゃいけない作業が洗濯なら、お洗濯、お洗濯とマントラのように繰り返してつづける
コピーなら、コピーコピーと頭でくりかえしながら。
外出する支度のときは、出かける準備、と頭でくりかえしながら。
こうすると雑念がはいりにくいし、ほかのがはいってもムリヤリ唱え続けてひとつの作業に集中させるようにしてる。
(出かける準備・・・あ、洗濯ついでにしよう、あ、食器…違う違う、元に戻ろう…出かける準備…って感じ)

リラックスするときは、作業がないから、自分で自分の体の感覚や状況をつぶやくといいらしい。
息を吸う、吐く、吸う、吐く、って実況中継するんだって。お腹がふくらむ、へこむ、とか。
自分の体に手をあてられるようなら、例えば肩に手をまわして、肩がはってる、肩が重い、肩がくるしい、肩がこってる、とか。
そしたら、肩をじぶんでつかんで方が固いとか、揉んだら気持ちいい、とか。
手があったかいとか、足が冷たいとか。こういうことでリラックス効果もあるし、自分の体調も気づけるらしい。

作業中は「作業そのもの」の実況中継、休憩中は「自分の体」の実況中継。
うろおぼえで細かいところは違うかもだけど。

長文すまん。
96優しい名無しさん:2013/11/09(土) 21:44:46.07 ID:AKTg+A68
>>95
心の中で実況か
今度作業時にやってみるよ。ありがと。
ミスが減れば良いな。

何か行動する時「ついでに」とか「そういえば」
てな感じで思い出しては、横道にそれてしまう。
それで本来の目的はすっかり忘れてるんだよね。
97優しい名無しさん:2013/11/09(土) 21:47:38.91 ID:LUokPmtv
瞑想も息を吸って吐いてを頭の中で実況するもんだっていうし
いいと思います
98優しい名無しさん:2013/11/09(土) 21:57:56.43 ID:Y0cMRqo1
>>96
そうそう「ついでに」「そういえば」があるある。
何かしてても、「はっ」「そうだっ」というヒラメキや思い出しが頻繁。
集中力がプツプツ途切れる。すぐに忘れる自信があるから、思いついたらすぐにとりかかりたいってのもあるんだけどさ。
(場合によっては、そういうすぐに取り掛かる行動力が身を助けるときもある)

あと、自分がいいなと思ったのはタイマー15分法(そのタイマーのうちはそれだけやる)。

もう一つは、なぐりがきするメモ帳。ひらめきは全部かく。
ミニノートに、日付かいて「やりたいこと」って書いて、その内容をメモる。でっかく。
買うものなら「買いたいもの」で商品名を書く。
すると、「いますぐやりたい」っていう衝動が昇華されて、元の行動に戻りやすくなる。
99優しい名無しさん:2013/11/09(土) 23:27:04.50 ID:SRhh+kjG
>>68
脳みそがまともじゃない≒馬鹿  

池と沼の違いぐらいじゃないの
100優しい名無しさん:2013/11/10(日) 00:04:36.30 ID:YbKNP+P0
>>98
タイマー15分法の実践は難しそう。
一度別の事が気になりだすと、今やってる事が
急に退屈に思えてきて、続ける事自体が嫌になってしまう。
多分15分持たない。眠くなる。

それだったら先に気になってる事を済ませて
気持ち的にすっきりしたいんだよね。

まぁ、ただのわがままなんだけど。
101優しい名無しさん:2013/11/10(日) 00:44:58.54 ID:BTPL5MIX
>>93
あー…ごめんなさい
知能テストじゃないねwaisだよ
あとね、学生時代の通知表を見ながら面接したりしたよ
多分皆さんが発達障害の診断出された時と同じようなテストや面接の類いを受けたってことなんだけど…
102優しい名無しさん:2013/11/10(日) 01:15:42.68 ID:snkoY8X1
>>89
診断の補助に使うかもしれないけどそれは発達障害のテストじゃないよ
103優しい名無しさん:2013/11/10(日) 01:43:50.92 ID:YbKNP+P0
>>99
うん、そのぐらいの違いだよ。
勝手に説明すると、

知的障害→生活していくために必要な能力が全体的に低い人。
    (文字の読み書き、お金の計算、コミュニケーション能力など)

イメージ的には
←知能高) 大 > 子 >>猿 >>蟻 (知能低→

発達障害→生活していくため必要な能力が部分的に低い人。それ以外は普通かそれ以上。
    (計算は得意だけど時計が読めない。漢字は得意だけど文章は読めない)
     みたいな感じ?違ってたらごめん。

だから発達障害の人でも勉強は凄く得意な人もいるよ。
ただ、コミュニケーション能力に問題があったりして周りの人からは、
頭良いけどに、ちょっと変わってるって思われる人が多い。
104優しい名無しさん:2013/11/10(日) 03:35:46.74 ID:ACqA3d+L
>>103
>生活していくため必要な能力が部分的に低い人。それ以外は普通かそれ以上。
>(計算は得意だけど時計が読めない。漢字は得意だけど文章は読めない)
>みたいな感じ?違ってたらごめん。
これは一昔前の発達障害の概念だべ。
IQのディスクレパンシーってのは実はかなりありふれてる。
ただ、少数派であることには変わりがないので、
得意不得意が大きい場合、発達障害である可能性が高くなるってだけの話。
105優しい名無しさん:2013/11/10(日) 04:32:15.60 ID:5NVFFEna
お勉強は出来るけど衝動的で(我ながら強烈な)天然の自分は、幼馴染にサヴァン症候群じゃないかと言われた。

塾なんかも特別にクラス作ってもらったりお受験も苦労なかったりで自分では天才(今のギフテッド)と思って育ったのに今は障害者

バランス悪いにも程があるわ。。。
106優しい名無しさん:2013/11/10(日) 09:31:37.01 ID:SrP5Vmxs
天才ならいいじゃねえか
アインシュタインとかもそんな感じだろ
ぐうたらなだけにしか見られないADDはどうすりゃいいんだよ
107優しい名無しさん:2013/11/10(日) 09:45:01.68 ID:YbKNP+P0
字が下手すぎるんだが
これってadhd関係ある?
108優しい名無しさん:2013/11/10(日) 11:10:31.95 ID:orp7Ym7R
>>107
俺も、ふにゃふにゃなんだよ。脱力系
一方、睡眠不足と言われてる時はスタイリッシュなデザイン
109優しい名無しさん:2013/11/10(日) 11:12:08.52 ID:orp7Ym7R
あと笑うと周りの奴以上に、しばらく手に力が入らなくなる。
110優しい名無しさん:2013/11/10(日) 11:34:17.09 ID:6r04Zq7c
一日中不愉快。
不愉快な気分から脱する力が弱いんだと思う。
疲れた、一日中。
111優しい名無しさん:2013/11/10(日) 11:51:24.64 ID:+TIgELBJ
>>107
普段の字がぐにゃぐにゃ
陽気な時は丸字
ピシッとしなきゃと思ってる時はでかめで硬い字
字って気分がモロにでるわ
お箸、字、とか正しいであろう基礎習ってるのに正しいやり方を普段はしんどくてできない
112優しい名無しさん:2013/11/10(日) 12:01:41.18 ID:YbKNP+P0
>>108
そう!なんか字が曲がってる。
全体のバランスがおかしい気がする。
笑っても手に力が入らなくなる事はないかな。

ただ関係ないかもしれないけど、笑った後の表情が戻せない。
別におかしくないのに、顔がずっとにやけたまんま。
周りに何笑ってるのって言われて、
自分の顔がにやけたまんまだって事に気付いたりする。

周囲の人から見たら、完璧に危ない人だよ。
113優しい名無しさん:2013/11/10(日) 13:21:57.65 ID:Y7dAEVxv
>>107
どっちかというと協調運動障害じゃないかな?
わたしもすごく字汚い
114優しい名無しさん:2013/11/10(日) 13:22:14.41 ID:R0IzSUaA
俺もじめちゃくちゃ下手。

小学校の習字とかは絶望的だったは。
115優しい名無しさん:2013/11/10(日) 13:23:05.56 ID:R0IzSUaA
でも自分で言うのもなんだけど絵はそこそこ描ける
116優しい名無しさん:2013/11/10(日) 13:49:31.23 ID:X4BmJ5YC
>>107
英語圈だと字の汚さは言われてるね
117優しい名無しさん:2013/11/10(日) 14:01:33.48 ID:+TIgELBJ
昔からじっと座るのもダルくて体勢を何回も変えるんだけど、椅子とか何か工夫してることある?
字、姿勢とか猫背だし体幹が衰えてると思う
118優しい名無しさん:2013/11/10(日) 15:19:21.14 ID:5NVFFEna
>>106
ADDは愛されキャラか腕力がいいんじゃないかな?

自分は腕力目指してる
119優しい名無しさん:2013/11/10(日) 15:42:50.28 ID:dtmoSn7g
>>112
私はその逆で笑ってもすぐ真顔に戻ると指摘されたことがある
字も下手だけど、箸の持ち方も下手だなぁ。
120優しい名無しさん:2013/11/10(日) 16:30:03.33 ID:7nLJPQ03
>>117 自分は椅子の上でなぜか正座をしてしまう。さらに長時間座れない。
そんな訳で先日引っ越しした時に椅子は捨て、和風な生活をしてるよ。
121優しい名無しさん:2013/11/10(日) 16:59:59.73 ID:WuF0QprC
>>117
前の職場では椅子の上に載せる骨盤矯正クッション使ってた。
お尻が丁度いい感じに固定されてシャキッとする。
ハンズで色々なタイプが売ってた。
自分が買ったのは生地が綿製の、洗濯しやすい柔らかいやつ。
時々だらけても定位置に戻しやすくなると思う。
122優しい名無しさん:2013/11/10(日) 20:30:54.85 ID:4AwmpA6z
>>117
私もそうだった。電車では、いつも壁やドアに、もたれかかってないと辛かった。
でも、骨盤矯正を治療院でやってもらったら、座るのも、立つのも楽チンになったよ。保険効かないけどオススメ。
123優しい名無しさん:2013/11/10(日) 22:48:46.91 ID:aDiRbLMZ
満員電車で身動きとれなくなると、貧血と下痢が同時に襲ってくる。
ADHDと閉所恐怖症って関係あるかな?
124優しい名無しさん:2013/11/10(日) 23:10:28.84 ID:snkoY8X1
ない
125優しい名無しさん:2013/11/10(日) 23:32:00.55 ID:BTPL5MIX
>>123
知り合いの子はそうだよ
126優しい名無しさん:2013/11/11(月) 00:27:30.30 ID:kKq3mE5p
真面目系クズはADDのことでしょうか
127優しい名無しさん:2013/11/11(月) 00:58:43.96 ID:TjTmkXfX
>>118
決して外見はよくないが、面倒見のよい同級生にかわいがられていたのは愛されキャラだったのかな?
128優しい名無しさん:2013/11/11(月) 01:16:42.09 ID:YphZn7EO
>>123
ある。周りの何倍も頭脳疲労して、多彩なベクトルに広がる二次症状というブラックなプレゼントもらた。
129優しい名無しさん:2013/11/11(月) 01:38:17.40 ID:KursSoj2
>>127
そうかも。

「てへ」が似合う人になってくれると嬉しいです
130優しい名無しさん:2013/11/11(月) 01:42:55.41 ID:uUMkgQyq
PDDとか二次障害とか別な何かとの併発じゃね?
131優しい名無しさん:2013/11/11(月) 02:53:41.43 ID:pD0y4rqG
>>123
それパニック障害とかIBSの方だろ。
ADHD関係無いし。
132優しい名無しさん:2013/11/11(月) 09:35:47.36 ID:GCej5Wbh
>>110
おつかれ
自分も切り替えする力が弱いからわかる

心理学用語では、気分一致効果といって、
愉快なときはポジティブな面ばかりがみえて
不愉快なときはネガティブな面ばかりみえるそうだ(負のスパイラルw)

ADD/ADHDは継続する力が弱いから、習慣的な気分転換になる趣味とか人間関係、環境を
つくりにくいってのもあるのかな

何か気分転換にしてること、趣味とかってある?
133優しい名無しさん:2013/11/11(月) 20:49:48.50 ID:M9ca7r7t
>>36
あんまADHDと関係ない話だけどバイの話で
自分は女だけど、女もいけるんじゃないかって最近思ってる
普通に今までメンズを好きになったり付き合うのも男だったんだけど
自分の中に両刀な感じがあると気がついた。
女の人をそういう目で見てるっていうかw
134優しい名無しさん:2013/11/11(月) 21:15:51.16 ID:s+aCzc8w
私、既婚の女だけどバイだよー
135優しい名無しさん:2013/11/11(月) 23:07:12.33 ID:3h3sHLO2
今年のレッドソックスの優勝に関係したシェーンビクトリーノって選手がADHD
向こうのADHDのCMに出てて驚いた
それで思ったんだけど野球選手にADHD結構いそう
長嶋茂雄、一茂、二人とも少しそんな風に見える
136優しい名無しさん:2013/11/11(月) 23:32:37.02 ID:bl3n+iiW
>>135
中日ドラゴンズのクラーク
137優しい名無しさん:2013/11/11(月) 23:34:49.88 ID:DFjdYZ0H
ADHDなのに運動はできるの…
138優しい名無しさん:2013/11/11(月) 23:37:28.55 ID:uUMkgQyq
139優しい名無しさん:2013/11/11(月) 23:38:23.79 ID:poxF5Z5T
できる奴はできる
できない奴はできない
カテゴリ分けにこだわりすぎても良くない
十人十色
140優しい名無しさん:2013/11/11(月) 23:38:45.12 ID:DFjdYZ0H
なるほど…ADHDと併発する場合が多いだけで、別の障害なんだね…
141優しい名無しさん:2013/11/11(月) 23:40:34.17 ID:bl3n+iiW
>>137
ADHDのHはハイパーアクティブのH
142優しい名無しさん:2013/11/11(月) 23:44:24.67 ID:3h3sHLO2
ADHD=運動苦手ではない
考えたら衝動と多動が 瞬発力、反射神経とかにいきるんじゃないかな
中学の頃に球技大会がドッジボールで、一人だけ残ってよけ続けてたの思い出した
投げるのヘタだからよけつづけるだけで何分も…
反射神経はあると思う
143優しい名無しさん:2013/11/12(火) 00:01:12.18 ID:h7zoNVe5
>>142
わかるwwww
ドッジボールだけは最後まで残ってたわww
ボール取れないのにorz
144優しい名無しさん:2013/11/12(火) 00:02:01.07 ID:uUMkgQyq
その場合、投げるの下手っていうか
キャッチするのが下手なんじゃね?
145優しい名無しさん:2013/11/12(火) 00:03:35.45 ID:DFjdYZ0H
投げとキャッチは下手だったけど、俺も避けるのだけは上手かったな
146優しい名無しさん:2013/11/12(火) 00:09:16.87 ID:ujH88oWF
>>143
わかってくれる人がいて良かったww
最後の方はわざと当たろうとしたけど、怖くてよけてしまうっていうw

>>144
違うんだ 時々無意識にキャッチしてしまうけど、投げたら全然力ないからすぐ取られてバスケ部が自分を当てようと必死になってくるという…
だからキャッチしたら外野の味方にそのまま渡してた
147優しい名無しさん:2013/11/12(火) 00:12:14.44 ID:ujH88oWF
この変な反射神経?が何か仕事とかにいきないだろうか
野球選手とかスポーツ系の仕事以外でw
148優しい名無しさん:2013/11/12(火) 05:59:33.01 ID:Dq/GksW3
うわーわかりすぎる。最後まで残ってて、自分のコートにボール残ってたのを渡されたのまで避けて
その後時間切れ。
でも最後まで残るのって避けるのがうまいというか、取りに行かないからだよねw
149優しい名無しさん:2013/11/12(火) 06:24:50.50 ID:HeX5YIGY
どなたか、ストラテラ飲んでる方いますか?
結局クスリにたよるしかないのかと、絶望してるのですが
150優しい名無しさん:2013/11/12(火) 06:48:06.97 ID:Dq/GksW3
歳を取ると、結構な人が薬に頼るようになるから早いか遅いかだと思えば大丈夫だよ、きっと
151優しい名無しさん:2013/11/12(火) 07:49:49.39 ID:g6sN7QqB
>>149
一年くらい服用してるよ
でも今ものすごいストレスに押しつぶされそうで、元気ないのか動けなくなったしストラテラも飲み忘れたり


頭痛薬は常備してるし携帯してて胃薬系も処方されてるし抗うつ剤も処方されてる
貼り薬塗り薬も使うし今は針も足に貼ってあるし…年取ると大変だよね…汗
152優しい名無しさん:2013/11/12(火) 11:23:34.16 ID:SA7HRTEv
>>142-143
ああ、自分がいるうううううううww
ドッジボール自体は、本当に悪夢のような時間で大嫌いだった。

嫌すぎてかどうかわからんけど、試合中に離人症起こしたことすらあるよ、それも内野で。
153優しい名無しさん:2013/11/12(火) 13:37:36.45 ID:rpZx1k6d
朝の支度が遅すぎるのは何故なんだぜ?
定型はシャキシャキ支度して余裕をもって出かけるのが普通?
それとも定型でもグダグダな人もいるの?
154優しい名無しさん:2013/11/12(火) 13:43:44.72 ID:G5B+gwr0
父親がadhdについて理解してくれないんだけど
自分がadhdであることを話すと「そんなん皆もってる!」って言ってぶちぎれる
adhdがどんなものかすら知らないのに
155優しい名無しさん:2013/11/12(火) 14:01:21.00 ID:h2Qb/SrQ
あきらめろ
156優しい名無しさん:2013/11/12(火) 14:22:14.02 ID:/z/XuGBK
>>153
あるあるw
遅刻だったり、プライベートの予定がくずれたり大変だよ
着ようとしてた服がなかったり、財布や鍵がなかったり
やりたいことあっても頭がぼーっとして行動に移せない
何か興味あることが目の前にあったりするとそっちにきがそれちゃうとか
>>154
Adhdの本読ませたり、診察に父親連れていかせたりして説明してもらえば?
俺もAdhdの事話して、障害の事信じてもらえずに、そんなん甘えだろ。とかよく言われたよ
健常者のこわいとこは自分達の人種しかこの世にいないと思ってるとこだな
157優しい名無しさん:2013/11/12(火) 14:56:42.08 ID:Dq/GksW3
誰でも持ってるって思うってことは父親本人もADHDなんじゃ・・・
158優しい名無しさん:2013/11/12(火) 15:51:32.78 ID:XHgH61ei
>>157
まあ、親からの遺伝っておおいからなあ。
159優しい名無しさん:2013/11/12(火) 16:09:20.53 ID:g6sN7QqB
>>154
お父様はおいくつ?うちも全く理解できないし、しないよ
てか…出来ないみたい
病院でもらった私の結果のADDについての文章を読んでくれたんだけど、父に都合のいいように解釈してでたらめだった…
団塊の世代には無理か…とも思ったけど父はADHDかと最近思う
親が理解しないってよく聞くよorz
160優しい名無しさん:2013/11/12(火) 16:12:27.06 ID:KBk8KYRT
>>153
・余計なことに気を取られる
・ケツに火がつかないと動けない
・好きなことを優先させてしまう
・深層心理で、決まりきった生活を嫌だと思っている部分がある

大きなポイントはこの辺。

定型って言い方は逆差別的だからやめたほうがいいと思うけど。
あれはアスペがつくった造語だし。
161優しい名無しさん:2013/11/12(火) 16:14:22.90 ID:g6sN7QqB
>>156
うちは、孫にべったりだからうちの子供の担当の心理士さんと何回か話したり説明してもらったよ
父は快くついて来て先生の話を遮り自分の話を始めてあげく心理士さんの話は全然理解できてない
父が変だと分かっただけでも無駄な時間では無かったけどね…汗
皆さんのお父様が話のわかる方だといいな
162優しい名無しさん:2013/11/12(火) 16:18:55.58 ID:GPqqTfNk
>>153
あと、

・余裕を持って出かけた際に生じる、駅や職場での待ち時間が嫌だと思っている

ってのもあるねw

>>157
毒親な人ほど「その程度のことならみんなある/持ってる」って軽視する傾向がある。

現実には(ADHDだと)明らかに突出してミス・忘れ物・遅刻・未提出・間に合わないことが
多いものなんだけど、そういう現実を正しく見ていない。
そこをつつくと今度は「甘えている、努力不足」と来るからどうしようもない。
163優しい名無しさん:2013/11/12(火) 16:20:24.49 ID:GPqqTfNk
>>153
親はね、もともとどこかに認めたくない心理が必ずあるものだけど
毒親度が高ければ高いほど強く否定したがるよ。
書籍や診断基準など客観的な資料を見せて説明するのはいいけど、
それでも理解しようとせず否定したがるなら、あとはもう相手にしないほうが良い。
わかってもらおうとして必死になりすぎると、こじれて厄介なことになりやすい。
164優しい名無しさん:2013/11/12(火) 16:21:45.98 ID:tsOjFnrx
ADHDだからマルチタスクができないんだな
つまりそれは何かする時それだけに集中できるようにしなくてはならないという事で
例えばラジオ聞きながら文章書けないしPCが横で動いていたらPCに気を取られてしまう
とにかくチャンネルを一つに絞ることだな
自分の症状を知るというのはこういうことだと理解できた
医者がネット依存にもADHDが関係してると言ってたけどそういうことか
スマホとか手放すしかねーわこれそばにある限り絶対に集中できない脳みそになってるんだわ
165優しい名無しさん:2013/11/12(火) 16:32:29.58 ID:4z3yKcMW
待ち時間が嫌でギリギリを好むのってADHDならではなのか、
知らんかった
166優しい名無しさん:2013/11/12(火) 16:39:21.74 ID:G5B+gwr0
父は48です
遺伝はあるかもしれないですね
adhdっぽいところが父母どちらにもあります
妹は全くそんなことないんですけどね…
もう諦めたほうがいいかもしれません
人を頼ろうとした僕がダメだったかもしれません
167優しい名無しさん:2013/11/12(火) 17:13:52.04 ID:/z/XuGBK
>>161
それ親父さんもadhdぽいな
俺は母親からの遺伝パターン
兄弟は半分はadhdで半分はそうじゃないパターン
168優しい名無しさん:2013/11/12(火) 17:37:35.97 ID:HmteeTnN
自分も集中ができない
ただ、見栄っ張りなのかACだからなのか、他人の目があると集中できる

友達がくるといったときの掃除への集中力はハンパない
169優しい名無しさん:2013/11/12(火) 18:16:48.45 ID:g6sN7QqB
>>166
50前、若いんだね
理解に年齢関係ないんだね
頼ろうとしたとかそんな事ないと思うよ
家族だもん
親のしつけのせいじゃなくて、私の脳の問題だったんだよって親に最初は母に話したんだよ
そしたら嫌な顔されてさ、何気に雑誌やネットなんかを見せようとしても嫌〜な顔して「私には難しい話はわからないから…」とか言われて
ハートネットを一緒に見ようと見ていたら、分かんないやと言ってチャンネルかえられた
母は私の障害の話というより、興味ない難しい話を聞かされる事に嫌悪だったみたい
親が気が楽になると思ったんだよ、しつけのせいじゃ無いって事で
障害の事を知ったら家族に話したいよね、何かの言い訳してるわけじゃないし別に
身内の身体障害や知的障害にはものすごい理解を示すのも見ていて情けない事この上ない感じだった

なんか自分語りで長文ごめんね
170優しい名無しさん:2013/11/12(火) 18:21:24.90 ID:g6sN7QqB
>>167
父はADHDかもとかなり疑ってるよ…ADDの自分とにてるし
で、しかも多分AC…母子家庭で叔父叔母に虐待されて育ったようだから
父を虐待した叔父叔母が憎たらしいよ
171優しい名無しさん:2013/11/12(火) 18:57:07.15 ID:fngYGMn3
うちは両親共におそらく人格障害。加えて老化によって面倒で迷惑な年寄りになりつつある。
それぞれとにかく自分大事だから悪い方へしか干渉しないんだよ。

母親さえまともなら父親から運転免許取り上げる事だってできるかもしれないけど、実家には同居してる
家族がたくさんいるのに、結婚して離れて暮らしている私一人で騒いで口突っ込んでかき回しても最悪の
結果しか生まないから、未婚の妹にも道だけ示して後は本人次第。返事がないから半ば諦め。
父よ、人様に迷惑かける前に自爆事故起こしてくれまいか。
172優しい名無しさん:2013/11/12(火) 18:58:53.44 ID:XKNNZ9I6
>>170
最終的に子供が被害くうんだよな
173優しい名無しさん:2013/11/12(火) 19:46:23.79 ID:g6sN7QqB
>>172
誰かが末代までの呪いでもかけたのか!ってたまに思う…
174優しい名無しさん:2013/11/12(火) 20:16:41.02 ID:6Q9SsS13
親を責める気持ちは、あんま無いんだよな。
親もまあ、それなりに良かれと思って一生懸命やってくれたってことは
分かるんだ。
ただ、親もADHDかつ無知だったから、俺に対してやってくれたことが
ことごとく俺をダメにしたというだけでさ。
何をやっても、行き当たりばったりの否定ばかりでいつも怒られたけど、
親は叱れば伸びる、褒めればダメになると信じて、記憶力がないなりに、
衝動的でその場限りなりに、頑張って俺を叱り続けたんだろうな。

丁寧に丁寧に、俺の自尊心を、良かれと思って折りつづけて、そうして
俺は、自己肯定感のない、何をやろうとしても怖くて何もできない
立派なダメ人間に育ちましたとさ。

病院行って検査受けたら、ADHDだけどIQ140オーバーだとさ。
うまく伸ばせば天才だったのにね、なんて今更言われてもどうにもなんねーよ。
親を恨む気持ちはないが、今のゴミみたいな人生を考えると、勿体なさに
何もかも空しくてすげー無気力だ。
175優しい名無しさん:2013/11/12(火) 20:38:00.06 ID:YitDS94S
職場に短気で気の強い奴いると二次障害悪化するな…。
散々怒られたあげく無能扱いされたら病むよ。俺だって頑張ってんだよ
>>174
WAISで140?すげーな…。
176優しい名無しさん:2013/11/12(火) 20:48:27.74 ID:HmteeTnN
火事場のクソ力を生かして生きるしかないと思った。
継続力がないことを嘆くんじゃなく、短距離→ちょっと休憩→短距離→ちょっと休憩。
細かく目標きめる。でも、それだけだと脳内の報酬系が刺激されないから
何か外の力(他人の目)を借りてうまくプレッシャーを与える。

ほんのささいなものでも資格とりたい。
薄く広くでもいいやと、開き直るしかない。
177優しい名無しさん:2013/11/12(火) 20:59:16.89 ID:mPjKRe2u
>>168
わかる人目があれば集中できる
要するに集中できる環境ならちゃんと集中できるはず
常に誰かと一緒に勉強できたらいいのかもね・・そういうのに付き合ってくれる彼女とかいればなあ、そんなの学生時代だけだよな
とにかくADHDには出来ないことが確実にある
俺はとにかくペンと参考書とノートだけ持って違う部屋に行く
いくら耳寂しくても絶対ラジオとか持ち込まないスマホも別の部屋に隔離する
178優しい名無しさん:2013/11/12(火) 21:38:34.79 ID:1x50DnEE
ファミレスだと勉強できるのはほんまなんやろね。
179優しい名無しさん:2013/11/12(火) 22:00:36.19 ID:GPqqTfNk
>>165
順番を待てないっていうのは診断基準にも単独の項目として
存在するくらいメジャーな症状。
しかし「待てない」のは順序・順番に限らない。
何もしないでじっと静かに待つっていうのは、ADHDにとってかなりの苦痛。
それプラス、ケツに火がつかないと動けない性質が輪をかける。
180優しい名無しさん:2013/11/12(火) 22:28:32.57 ID:M1ev9ELe
あーだからかな、順番は待てるんだけど駅でたった数分待つのが嫌で
数十分〜数時間かけて歩いて帰ったりしてた。
電車は嫌いじゃないし疲れてるのになんかだめなんだよなああの数分…
181優しい名無しさん:2013/11/12(火) 23:22:11.82 ID:HmteeTnN
>>177
そうなんだよ…常に誰かと一緒に勉強できたらいいんだよな。

ひとりで自分を律する・管理する、ってのがすごく不得手で困る。
だから他人に見えない部分(家の片付け・掃除、歯磨き、生活習慣)とかがボロボロになりやすいんだ。

ひとりだと脳の多動ぶりに振り回されて、自分を客観的に見られなくなるから、本末転倒な行動ばかりしてしまって望んだ自分と乖離する。
そしてそれに苦しむ。でも、かといって、いつも他人に監視されてダメだしされるのもだめだしな。
連帯責任があるような関係性まで密じゃなく、一緒にこうしよう、っていう暖かい距離感の仲間が欲しいもんだ。
182優しい名無しさん:2013/11/13(水) 00:00:21.55 ID:h4rm7wo/
家庭教師方式が一番の理想
俺も1人じゃ掃除できないが、複数で命令される立場になればなんとかできる程度
183優しい名無しさん:2013/11/13(水) 00:04:05.56 ID:1Cjxny1L
>>174は何歳?
184優しい名無しさん:2013/11/13(水) 00:24:45.67 ID:1Cjxny1L
そんだけ地頭が良いならなんか勉強すれば良いんじゃね
と思った
185優しい名無しさん:2013/11/13(水) 00:35:24.71 ID:VeJ23HWC
>>180

昔は苦痛だったけど
今スマフォでネットあるからなぁ
186優しい名無しさん:2013/11/13(水) 03:25:14.19 ID:lJqdFjZ2
>>177
大学入る前、浪人の時、女の子と勉強してたことある。
片思いで恋に破れた時は、脳みそブースト状態。半日、汚部屋を猛烈に掃除して、1ヶ月勉強しまくって志望校に合格した。
心に傷、残ったけどね。
究極に追い込まれると、滅多にない無双。
大震災の時も、なんか充実感あった。
仕事は命令されたり、工夫できない環境が嫌で、勤め先を点々。
資格取得して独立。これが良くなかった。
誰の目も無いと怠けまくり。ネット依存。
自己肯定感低いから独立は勧めないよ。
でも勤めるのは、もっと辛いし。どうしたらいいのか。
診断受けてコンサータしか無いって考えてばかり。
187優しい名無しさん:2013/11/13(水) 05:59:43.66 ID:JllRawFx
コンサータ飲んで常時ブースト状態で無敵になりたいよね。
国は発達障害者にうらみでもあるのかねー。
手帳申請中だが、コンサータ処方されなかったら
障害年金に生活保護とよくなる薬はあるのに与えないなんて
嫌がらせされてるんだから全力で国にたかってやる。
188優しい名無しさん:2013/11/13(水) 06:46:49.52 ID:jHb4D2H3
人間関係がないと努力できないよな
そこよく自覚して生活しないとダメだ
189優しい名無しさん:2013/11/13(水) 07:59:03.54 ID:P2tnXGv9
>>180 あるあるww
待ってられないっていうのは、多動にあたるのかな?衝動?
不注意ではないよね
自分の診断は注意欠陥障害(いわゆるADD)って事だったけど、確実に多動や衝動の気もあるわ
190優しい名無しさん:2013/11/13(水) 11:45:39.85 ID:QLUgWMof
>>154
父親もADHDかもね
191優しい名無しさん:2013/11/13(水) 11:58:24.41 ID:XimyVhs+
仕事頑張りまくって2年後?から、秋は狂気的なにおいがして心身がやばす。
だめなのよ。秋は。もちろん人間関係のスキンシップきってる俺が悪いんだけど、一人が気楽なんだ。
192優しい名無しさん:2013/11/13(水) 17:57:50.01 ID:kUpgJbLv
ADHDは過眠の人って多いですか?
193優しい名無しさん:2013/11/13(水) 18:03:12.19 ID:NBQQq82M
診断はADHDなんだけど(多動のない)って書いてあった
ADDって正式名称じゃないんだっけ?
なんかよく分からないけど
ADDの私と同じく息子はめちゃ眠るよ…いつも眠いし
居眠り常習犯だった
194優しい名無しさん:2013/11/13(水) 18:18:05.99 ID:DahrqVjD
あんまり寝なくて平気な時期があったり、何しててもすっごい眠くなったりって気がする
躁鬱のラピッドサイクラーみたいになる人も多いみたいだし
そもそも躁鬱を併発しやすいんだっけ
195優しい名無しさん:2013/11/13(水) 18:23:43.86 ID:NBQQq82M
良く眠れてないのに、い眠りしない時が増えた…テンション高くて喋りっぱなし
196優しい名無しさん:2013/11/13(水) 18:39:23.54 ID:0WtVUDes
>183
もう35だよ。
IT業界で働いてるけど、仕事は遅いしスキルはないし
記憶力も異様に悪くて他人の話は理解できないか誤解して
見当違いなことばかり…。
人の管理やスケジューリングも全くできなくて詰んだわ。
勉強だって偏差値50だったし、高IQとか測定ミスとしか思えない。
197優しい名無しさん:2013/11/13(水) 19:49:48.59 ID:CirEUX+A
食べた食器やお菓子の袋、ペットボトル、缶を片付けられないって心理士に相談したら、残念な顔された\(^o^)/
医師の診断する前からADHD確定っぽい
198優しい名無しさん:2013/11/13(水) 21:07:18.11 ID:SjnUNn2o
>>192
私はとにかく寝ちゃうよ。とりあえず睡眠時間10時間以上必用〜。
199優しい名無しさん:2013/11/13(水) 23:06:43.51 ID:CRsdK1in
>>192
過眠かどうかわからないけど、やりたくないけど、
やらなければならない事があると凄く眠くなる。
起きた後ずっと眠い。何時間でも寝れる。
まぁただの現実逃避だってわかってんだけど。それでも眠い。

逆に好きな事やってるときは、睡眠時間4時間くらいでも
全然余裕だったりする。
200優しい名無しさん:2013/11/14(木) 01:49:19.48 ID:kYkW+Zfd
>>197
ADHDが片付けられない理由では使えるのにもったいないってのが多いみたいだよ
ADDでボーってしてる時は食器洗うの大量にためたりしたけど、ゴミはゴミ袋いれるだけだしなんとかなった

お菓子の袋とか缶が捨てれないのはアスペの友達がまさにそれだったけどそっちではない?
201優しい名無しさん:2013/11/14(木) 03:34:52.31 ID:9DCPvDEm
>>200
>>197
>ADHDが片付けられない理由では使えるのにもったいないってのが多いみたいだよ

それADHD関係ないし・・・。

モノの好き嫌いよりも集める行為に熱中してしまうのは自閉っぽいけどね。
202優しい名無しさん:2013/11/14(木) 07:08:17.89 ID:2nha4elc
捨てられないよ。捨てなきゃいけないんだけど
203優しい名無しさん:2013/11/14(木) 07:40:45.86 ID:e84Ev9H3
ADHDが片付けられないのって、何をどこにしまっていいかさっぱりわからなくて部屋の中がゴチャゴチャしてしまうんじゃないの
あとは先のばしグセだったり片付けてる途中で気が散ってしまったり
ADHDの部屋は頭の中がそのまま表れてる気がする
204優しい名無しさん:2013/11/14(木) 08:54:53.31 ID:OMoIdqH7
ADHDは一言でいうと、だらしない
205優しい名無しさん:2013/11/14(木) 08:57:06.00 ID:HTLG1z9d
ADHDに必要なのは自分を受け入れること
だらしなくて舐められるのは当然だヘマしてバカにされるのも当たり前
プライドを捨てねば
206優しい名無しさん:2013/11/14(木) 09:05:35.67 ID:r+DvGI55
自閉もADHDも視覚過敏っていうよね
ADHDと自閉系の視覚過敏のメカニズムというか、症状って違うのかな?
207優しい名無しさん:2013/11/14(木) 09:16:08.76 ID:IeqV0X+s
>>206
視覚過敏とは限らない
感覚過敏または感覚鈍麻
五感や痛覚等の一部が鋭すぎるかまたは鈍すぎるのは、発達障害全般に見られる傾向で、脳の気質障害の発露
その脳の気質障害によって、社会的コミュニケーションに難が出るのが高機能の自閉系
自分自身をコントロールする機能が弱くて社会生活に問題を生じるのがADHD系という診断名
どういう診断名がつくかは医療の世界での決めごとに過ぎないから、感覚異常自体の根っこは同じ
208優しい名無しさん:2013/11/14(木) 09:26:27.65 ID:iKWO4G1X
>>207
目には入る全てに気が散って、いろんなことがお留守になってしまうのは自閉系もADHDも共通するの?
209優しい名無しさん:2013/11/14(木) 10:23:02.84 ID:/lX1s4+k
自分は音に過敏。
210優しい名無しさん:2013/11/14(木) 10:48:24.76 ID:IeqV0X+s
>>208
気が散るのは同じ(と推察。自閉当事者じゃないので断定はできない)

ただ、興味を引かれて他がお留守になるのは、ADHDのワーキングメモリの弱さ
自閉系の場合は、自分が集中したい気持ちを阻害されることによるパニックや苛立ち、という表現になる
同じ刺激を受けても同じ感想を持つとは限らない、という違い
211優しい名無しさん:2013/11/14(木) 10:51:05.29 ID:IeqV0X+s
>>207
×気質障害
○器質障害

ケアレスミスはここの住人なら許容してくれそうだけど、ごめん
212優しい名無しさん:2013/11/14(木) 11:01:09.98 ID:8Xp1incU
>>203
うん、そうそう。どこにしまっていいか途方にくれるw
実はあれって高度だよ。利用頻度だったり、とりやすさだったり、見易さだったり。
ラベリングして、スペースごとに区切ってってやんないとすぐグチャグチャになる。

記憶の整理もなんだけど、パっと分類・並べ替え・収納ってできないんだと思う。
そして収納場所も決まらないまま、いろんなことに好奇心や興味がわいてあふれ出て何もものにならない。
だから、覚えるときは図にして、大枠の知識の収納場所を「棚の中のモノの配置表」みたいにすると覚えやすい。

頭のいい人って、記憶を吸収しながら、パパパっと頭に「適した収納家具」をつくって
そこにポンポンポンっと投げ入れて、ABC順や時系列に並べ替えて、それをすぐに取り出せる

最近、片付けはようやくまともになってきたけど、他人よりずっと時間がかかるなーと思う。
213優しい名無しさん:2013/11/14(木) 11:14:45.52 ID:z0+JwafC
>>211
大丈夫。このスレの住人は誤字に気づかないっていうケアレスミスをするから。
214優しい名無しさん:2013/11/14(木) 13:35:49.52 ID:e84Ev9H3
感覚過敏の人の方が多いのかな?
わたしはどっちかというと感覚鈍いよ
仕事に集中してたり何か他のこと考えてると、電話の音が全く聞こえなくて(というより聞こえてるけど脳で処理できてない感じ?)怒られる
他の人が電話とったの気づいて初めて「しまった!!」と思う
215優しい名無しさん:2013/11/14(木) 14:56:25.10 ID:IeqV0X+s
>>214
何かをやってる時に音が聞こえなくなるのは、単に過集中とかマルチタスクが苦手とかいうADHDの特性

障害と同列の感覚鈍麻っていうのは、骨折してたり盲腸が破裂寸前でも気付かないくらい痛みに鈍かったり
味覚障害と疑われるレベルで味の違いが気にならない(訊かれてうんと考えれば違いはわかるけど、だから何?みたいな)とか
液体ムヒやウナコーワのスポンジに鼻をくっつけても何ともないとか、そういうレベル
216優しい名無しさん:2013/11/14(木) 15:10:35.18 ID:IeqV0X+s
何度もゴメン

集中したりぼんやりしてるときだけじゃなく、コンディションが悪いときは
二次障害で離人感やうつ状態になると一時的に感覚や感情が鈍くなることはあるよ
でも、感覚異常自体は生まれつきのもの
一部の感覚は鋭くて一部の感覚は鈍い、という混在してる人もいる

自分は聴覚と嗅覚に加えて触覚過敏で、体調が悪いと塗り薬が合わなくなる
成分に対するアレルギーじゃなく、基剤になる精製ワセリン(プロペト)で皮膚が塞がれるのが駄目らしいんだけど
特異体質を理解してくれた皮膚科医はたった1人だけ
217優しい名無しさん:2013/11/14(木) 16:39:01.69 ID:kYkW+Zfd
親兄弟もADHDみたいで家がゴミだらけ
まだ使えるから捨てないでって言って雑然と物をつみあげていく
自分は汚くなってきたり整理ができなくなると捨ててしまう派だから噛み合わない
買ってきたものを袋のままどこでも置かれて、冷蔵庫の中も買い物袋のままの物ばかり
もう整理できないなら捨てて欲しいと思うそんな事考えてるとまた体調悪くなっていく悪循環w
218優しい名無しさん:2013/11/14(木) 17:49:42.33 ID:pPoUfhoB
>>209
俺は他の人とが呼ばれてても、声が大きいと自分だと思って反応してしまう。
219優しい名無しさん:2013/11/14(木) 20:38:27.30 ID:v/WRdjNf
>>198
自分の場合、タウリン飲むようにしたら睡眠短くてもあんま疲れなくなったよ。
寝る前にスプーン一杯飲むようにしてる
220優しい名無しさん:2013/11/14(木) 21:24:32.87 ID:1BmMRhXl
はまってる漫画とか音楽ある?
趣味というのかな…ペットとかいる?
私はホラーやサスペンス、パンクロックが好き
ペットは世話できないからいない
221優しい名無しさん:2013/11/14(木) 21:38:05.74 ID:e84Ev9H3
>>220
わたしもパンク好き
最近のロックもよく聞くし、ニューウェーブ周辺の音楽をよく聴く

最近とあるバンドにどハマりして久々にADHDの超過集中モードに突入している
222優しい名無しさん:2013/11/14(木) 22:18:42.18 ID:1BmMRhXl
>>221
最近は実はV系はまってる
有名どこだけどね
年がオバンギャどころじゃないから人にあまり話せないかなぁと悩んでるよ
223優しい名無しさん:2013/11/15(金) 00:14:30.21 ID:OlxnZGXN
>>220
前はパンクロックで今はヒップホップ
多動の自分にはリズムにのれて手動かしてきけるからピタっとはまった
でも同じような好みの人は周囲にいない

ホラーも好きだけどマイブームから去ってるかな
またハマる日くると思う
224優しい名無しさん:2013/11/15(金) 00:21:53.94 ID:5mi0ZkF8
ヒッピホップも好きだけどエミネムとか有名どこしかやっぱり知らない…
ホラーの大道っていったら誰だろ楳図かずおとかかな?御茶漬海苔とか?
225優しい名無しさん:2013/11/15(金) 00:58:33.81 ID:a9KnyY/7
>>222
ちょい昔にV系やそれに近いのにハマってたからなんか気持ちわかる。
そのバンドの主要な年齢層から少し上なだけでなんとなく浮いてしまうものね。
でもどのバンドもいつまでメンバー揃ってるかわからないものだから
「見られるうちにできるだけ見とけ」って思うよ。

>>224
早とちりだろうけどホラー=漫画に限らないのでは・・・w
御茶漬海苔とか懐かしいなあ。クルクルとか大好きだった。
226優しい名無しさん:2013/11/15(金) 01:58:17.58 ID:rUHM/iV4
>>220
ロックでもヒップホップでもアニソンでもV系でもテンポはやめの曲が好き。
どんな好きなアーティストでもバラードは途中でぼんやりしちゃって気がつくと曲終わってる
本でも映画でもホラーサスペンスサイコスリラー好き、恋愛ものは共感できなくて苦手
美術好き、デザイン好き、カラオケ苦手。
227優しい名無しさん:2013/11/15(金) 01:59:38.32 ID:ME9nBn4L
これから死んでいく、人生の最期、さよなら、っていう感じの曲が好き
ひゃっはーーーーーーーーーーーーーーーーー
228優しい名無しさん:2013/11/15(金) 02:02:55.98 ID:836FVN+h
学生の時は遅刻もせず、欠席もほとんどせず、成績もよかったのに
社会人になったら仕事もミスが多く、怒られてばかりで、うまく社会に適合できなくなったわ
229優しい名無しさん:2013/11/15(金) 02:06:22.13 ID:836FVN+h
4年間で転職15回、ほとんどがバックれ
ヤバいわ。何も続かないしコミュ力が年々なくなっていく
元々無いのに
230優しい名無しさん:2013/11/15(金) 02:06:30.94 ID:a9KnyY/7
子供の頃から何も問題なくて社会に出たとたんにダメになったのなら
ADHDじゃなくて鬱や適応障害でしょう。
231優しい名無しさん:2013/11/15(金) 03:15:03.18 ID:ME9nBn4L
学校という受け身の形態ではある程度問題なくいられると思うんだよ。
ただ机に座って授業聞いてテストでいい点とれば問題ないんだもん。
でも、社会に出るとそうじゃないじゃん。やれモテるモテないだの
仕事ができるできないだの、問答無用で自分を商品として見られるわけじゃん。
そこについていけないんだよ。
232優しい名無しさん:2013/11/15(金) 05:27:17.85 ID:a9KnyY/7
それはわかるんだけど、それでも発達障害だとやっぱり
小さい頃からいろいろと問題起こしてるはずだよ。

ちなみに社会に出たとたんに適応できなくてメンタル病んだりするのは
パーソナリティ障害でも起こるからね。
233優しい名無しさん:2013/11/15(金) 07:22:38.70 ID:XR3WMKG7
学生時代は問題が無かったのに就職してから問題が出てきた、
というのはいわゆる「大人の発達障害」の例としてよくあるケースじゃないんですかね
234優しい名無しさん:2013/11/15(金) 07:23:27.18 ID:kcV+k0RL
職場じゃドジで許されないもんな
235優しい名無しさん:2013/11/15(金) 07:27:07.82 ID:o0UjyT/z
10代後半に親に肉体労働の手伝いで出稼ぎに連れて行かれて、
何回か人を大怪我させそうに&自分が大怪我しそうになったことある。
鉄筋工だったんだけど、くるくるまわしてて人に当てちゃったり、針金の塊持ったままテッテケ走ってて転んで胸強打したり
梁の間ぴょんぴょん跳ねててつまづいて転んだり
236優しい名無しさん:2013/11/15(金) 08:07:34.13 ID:q/JKssU8
>>228
学校生活問題なかったとしても、物忘れが多かったりとか授業に集中出来ないとかはあったんじゃないかな

わたしも遅刻とかなかったし親が呼び出されるような問題行動もなかったから自分では優等生だと思ってた
けど、小学生の時は授業中ずっと漫画描いてたり裁縫道具出してフェルトで人形作ってたり全く授業に集中してなかったし、時間割もうまく合わせられなくて忘れ物も多かった
机の中がプリントでぐちゃぐちゃで先生に怒られたり・・・
よく思い返すと全然優等生じゃなかったよ
237優しい名無しさん:2013/11/15(金) 08:15:00.14 ID:tWbk/Vy6
学生の頃は家と学校の往復で授業を受けるだけ(+部活)の生活で問題が表面化しにくい
それが社会人になるといわゆるマルチタスク型の生活の中で成果を求められるようになる

自分も学生時代は結構成績もよく学校の先生からの受けもよかったが
いまや組織の中の問題児だよ
複数のことをこなす中で必ず忘れ物がある

今と昔の周りからの評価のあまりの落差に自分でもびっくりだよ
238優しい名無しさん:2013/11/15(金) 09:41:10.14 ID:836FVN+h
>>237
これかなあ
表面化しなかっただけ、あるいは子供だから許されてきただけで色んな問題を抱えていたはずだと思う
単に自覚がなかっただけなんだろうな。元々喋るのも苦手で不器用で世間知らずで
単に成績が良いってだけの話で・・
239優しい名無しさん:2013/11/15(金) 10:05:51.30 ID:205Mn6bo
多動がなくて衝動性にも波があるタイプは集団生活では発覚しにくい
地頭が良くて成績に問題がなく他人の表情を読んで行動できるならなおさらだよ
同じ組に明らかに集団をぶち壊しにする問題児が1人でもいたら大人がその子だけにかかりきりになるしね
とにかく席についていてくれさえすれば寝てても落書きしてても構わない、ありがたいくらいってレベルの学級もある
あと、一部の私学や先進的な進学校だと、自主自律の名の下に生徒にまったく干渉しない校風もあって
遅刻しても提出物出さなくても、将来困るのは本人だから何も言わないみたいな…うちの高校はこれで、朝の出欠確認すらなかった
240優しい名無しさん:2013/11/15(金) 10:20:36.48 ID:j3dkmlcS
病院ではADHDと診断されて通院してるが自分がアスペルガーではないかと感じてきた。
細かいところにこだわりがあったり
時計のカチカチ音がやたら気になったり
言葉尻を捉えてしまいうまく伝えられなかったり…

生きにくい
241優しい名無しさん:2013/11/15(金) 11:35:49.41 ID:R6V3PVNJ
検査結果出るまでなにしてればいいんだろう。
242優しい名無しさん:2013/11/15(金) 12:11:49.67 ID:Bk/4E2w7
>>240
もれも細部に奇妙なこだわりあるけど、
アスペルガーの中核症状(共感、人の気持ちが読めないとか)には苦しんでないので
"OCDスペクトラム”も多少混じってるのかなと思う。
243優しい名無しさん:2013/11/15(金) 13:08:36.00 ID:eyJk4ftu
すまん、いきなりだけど、ちょっと俺の半生聞いてくれ。

俺は超のつく名門中学校から高校に行き、有名な国立大学に入った。

過集中がうまく働いたというより、「徹底的な合理主義」がうまく機能したんだと思う。
特に数学なんて、公式を殆ど暗記せず、計算の超高速化を突き詰める手法で成功した。
ミスが多いのも、徹底的な検算で克服したし。

けれどもさ、一方でさ、私生活ではADHD特有の失敗を繰り返しまくっててね。
整理整頓が出来ない事だとかうっかり失敗だとか、恥をかくことが余りに多すぎた。

お蔭で、高いプライドと強度の自己否定が共存する、変な人間になっちまった。
恥かきたくないから普通の人のまねをするが(服装とか言動とか)、結局破綻する。
破綻する度に、「そんなつまらない物のにこだわる奴らの方が馬鹿だ」と自分を慰めてみるが、
一方で、「所詮俺なんてこの程度だよな・・・・」っていう自己否定の感情も出てきて、
ひたすら死にたくなる事も多かった。

とにかく苦しい学生時代だったよ。
ただ、学歴があった分、最終的にはプライドの方が勝って、
それなりに楽しくやれたのは事実。今から思えば、だけど。
244243:2013/11/15(金) 13:17:31.64 ID:eyJk4ftu
でもさ、社会に出たら完全にアウトなんだよなー。

学歴高いから期待されるんだけど、
コミュニケーション能力とか、デスクの整理とか、期限を守る事とか、
そういう、「最低限できなきゃ駄目なこと」が徹底的に駄目だった。
しかも、下手に国際的な企業に入ってしまったため、苦労が増えた。
雑音があると日本語ですらうまく聞き取れない人間に、
英会話なんて使いこなせる訳がないじゃん。
読み書きなら得意だったんだけどね。

でも、かといって事務仕事がうまくいくかと言うとそうでもない。
学生時代から、独自のルールを作り出して、
独自に答えまで至る方法を追及するタイプの勉強しかしてこなかった人間に、
他人に合わせて、きっちり仕事するなんて出来る筈がない。
テストと違って、協力が必要不可欠である、「仕事」には本当に向かなかった。

で、失敗しまくって、怒られまくった。
そのたびに無茶苦茶へこむんだけど、
やっぱり一方では、「絶対俺の方が正しい」という思いがどうして残ってて……。
で、勿論その思いを隠しきることが出来ず、また怒られる。
完全に悪循環。
ストレスだけがたまって、パンクしそうになり、完全に鬱になった。

自殺したくてたまらなかった。
245優しい名無しさん:2013/11/15(金) 13:26:10.18 ID:rA0/TRut
>>244
わかるなー。自分も成績良かったけど、自尊心が足りなくて、困ってる。
仕事は独立して、ほぼ1人でやってるけど、褒められたり、怒られたりしないから、ADHDの先延ばしの特徴が出まくりで、ダメ人間です。
抗鬱薬でしのいでたけど、最近、ADHDの診断受けたいと、強く思っている。
246243:2013/11/15(金) 13:27:16.29 ID:eyJk4ftu
でも、どれだけ追いつめられても、
プライドが高い俺は、他人に頼ることが出来なかったんだよな・・・。

でも、死ぬわけにはいかなかった。
唯一いた兄弟が、若くして病死してしまっていたからな。
父親は大嫌いだったけど、母親の為には絶対に死ねなかった。

で、どうしたかと言うと、仕事をやめて、海外に飛び出した。
いわゆるバックパッカーになったんだ。
ちょうど猿岩石が流行ってた時代で、同じようなことをしている日本人が多かったし、欧米人もたくさんいた。

途上国で、彼らと一緒にいるのは本当に楽しかった。
すぐに視野が狭くなってしまうADHDの俺にとって、
ひたすら自由に生きている彼らは、心の底から憧れられる存在だったんだ。
彼らにならって、大麻吸って一日ゴロゴロしたりする日々は、本当に楽しかった。
整理整頓なんていらないし、服を着替えなくてもいいし、
変な事を言っても構わないし。

でもさ、やっぱりさ、「これじゃ駄目だ」って思いが湧いて来るんだよな。
結局こいつらは駄目人間じゃないか、って思っちゃうんだよ。
俺がプライド高いせいで。俺は周りとは違う、と思いたいせいで。

で、結局その中にもなじみ切れず、かといって日本にも戻れず。
まあ途上国では金は大してかからんので、そこから一人っきりの旅をするようになった。。
247243:2013/11/15(金) 13:45:53.34 ID:eyJk4ftu
まー大変な旅だった。
「頭の退屈」が苦手な人間にとって、例えば「一人っきりで48時間バスに乗りっぱなし」とか、
もう拷問以外の何物でもない。
気が狂いそうになりながら、ひたすら音楽を聴いたりしてしのいでた。

でも、旅自体はADHDに向いてるんだよな。
移動は退屈でも、ついた街や村では、色んな事が待ってるからな。
新しい文化があって新しい風景があって新しい知り合いが出来て、本当に刺激的だった。
こっちから話しかけなくても、向こうから話しかけてくれるからな。途上国では。
英会話も大してうまくない俺でも、友人なんて幾らでも出来た。
勿論詐欺師や悪い奴も多かったし、腹の立つ事も多かったけど、それだって刺激的な楽しい経験だった。
本当に旅は楽しかった。

でも、そんな旅も、やっぱり終わらざるを得ない時が来た。
とある国で、睡眠薬強盗にやられて、全財産盗まれたんだよ。

勿論治安が悪い事は分かっていたから、現金はほとんど持っていなくて、実際の被害額は大した事はなかった。
だから、パスポートやカード等を再発行して、旅を続ける事も出来たんだけど、
でも、その頃にはもう、かなり旅にも飽きていた。退屈していた。

で、それを機会に、日本に帰る事にした。
旅で大きく成長した俺なら、日本でもやっていける、って思ったんだ。
「ADHD」っていう言葉すらまだ知らなかった、当時の俺はね。
248優しい名無しさん:2013/11/15(金) 13:53:39.33 ID:p8JCw9tj
>>246
俺と真逆な感じだな。
俺の父母は、ぐれた俺を理解しようとしてくれたが、結局、ストレスでまいってしまった。で、俺は立ち直り、親孝行のため5年務めたけどリストラ。

今こうして2ちゃんねるをしてる、情けない。気分が晴れない。頭の中では、
「母はガンなのに何やってんだ俺、就職活動しろ!」と自責の念にかられておかしくなりそうだ。

一方、知人は
「国立大学以外人間じゃない」てタイプだったらしい。ずっとずっと父親が理想を押し付け、価値観の座標軸が. . .
その人は今何をしてるのかわからない。
249243:2013/11/15(金) 14:00:53.97 ID:eyJk4ftu
きつかったね。やっぱり日本は。

確かに俺は多少逞しくなった。
でも、そんなもの、日常生活で何の役にも立たないんだよな。
相変わらず整理整頓が出来ない、細かい事をきっちり出来ない、時間を守れない。
いやむしろ、その辺がいい加減な途上国に長くいたせいで、旅に出る前よりも悪化してしまっていた。

学歴はあるから再就職は簡単だったが、結局前回と同じような事になり、すぐに退職。
もう落ち込んだ落ち込んだ。

でも、そこで、学歴を直接生かせること、「塾の先生」を始めてみたんだ。バイトだけど。
そしてこれが、転機になった。
生まれて初めて、仕事が本当にうまくいったんだ。
250優しい名無しさん:2013/11/15(金) 14:13:43.60 ID:7XcyXVBe
長文好き、長文に目が滑る、双方ともADHDというパラドックス
251優しい名無しさん:2013/11/15(金) 14:27:22.48 ID:dOCNh5wH
>>250
ワロタ
なるほどな
252243:2013/11/15(金) 14:46:49.43 ID:eyJk4ftu
すまん、長文になって・・・。自分で思ったよりずっと長文だ。

実は海外在住なもんで、普段書き込めないんだ。
日本旅行中の今、折角なんで、思ってること色々書かせてもらおうと。
適当に読み流してくれたら嬉しい!

で、また後で続きを書かせてもらいます。ごめんなさい。
253優しい名無しさん:2013/11/15(金) 15:22:32.19 ID:hmgiG0yY
いやもう続きなんか書かなくていいから
自分のブログにでも書いてください
254優しい名無しさん:2013/11/15(金) 15:59:10.92 ID:RK4mLJij
頭の中だだ漏れなのがADHDなんだな、ってよくわかる事例だは
255優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:04:11.74 ID:S9q8NBhw
疑ってるなら診断行った方がいい
断定されればそれはそれで楽になるし前向けるぞ
私はそうだった
256優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:07:18.52 ID:5mi0ZkF8
>>252
大麻はやばいよ…
べつに長文書く人他にもいるし、いいんじゃないのかな
257優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:11:56.52 ID:jc2UQKRl
自分は読みたいので歓迎だ
258優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:19:03.66 ID:jc2UQKRl
>>239
自分はそれだw
たまに衝動性がくるけど、むしろそれは「行動力がある」って捉えられてた

学生時代までは、タスクがとても少ないんだよな
なんだかんだいって親の庇護下にいるし、ムチャしたって若さゆえに健康だし
変な話、ろくに高校3年間勉強してなかったけど、浪人で1年頑張ったらなんとかなる
大学だって最低限授業にでてノートとるかコピー貰って、直前に3日くらいでなんとかなる
で、その火事場のクソ力の間に家がぐっちゃぐちゃだろうが誰も文句はいわないwww

でも仕事は違うんだよなー
毎日仕事しながら、資格とれだのも言われるし、一気にマルチタスクw
家庭もてばコンスタントに役目がある。波にまかせて生活をしていられない。
259優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:24:20.01 ID:kb5ZEENC
>>252

俺も旅に恋焦がれる旅人。俺も睡眠薬強盗に遭ったけど、クレカ
再発行してもらって旅を続けた。100万ぐらい損害出たけどカード会社持ち。
パスポートは盗られなかった。

長期旅行してたら、ますますグダグダになってきて、日本で不適合起こし
がちだけど、天職みたいなのが見つかって良かったじゃん。

俺も塾教やりたいけど、ワーキングメモリーがひどすぎて
自分自身で何話してるのかよくわからなくなるから無理だ。

俺は続き熱望。もうちょっと低スペックだけど同じような半生だから
すごく聞きたい。
260優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:29:42.73 ID:kb5ZEENC
>>256

大麻は合法国で吸う分には、何の問題もない。
日本での扱いが厳しすぎるんだよ。あんなもんただの麻。

たいして害もないけど、国民がグダグダになるから、
目の色変えて厳しく取り締まってるんだろ。
261優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:38:47.74 ID:205Mn6bo
出張で四国のとある県に行ったら、ごく普通の喫茶店の片隅でおっちゃんが平日の昼間っから大麻吸ってたわ
「ねーちゃんもどう?」って訊かれて、「あーこれから仕事なんで〜」と言ったら
「そっかー頑張ってなー」みたいなやり取り
コーヒー一杯おごるよ、というノリで勧められたのが驚愕だったけど
突発事態になるとわりと平常心でいられるのもADHD的なのだろうか

東京出身で日本全国あちこち周ってきたけど、ゆるい生活をしたい人は南に行くといいと思う
あったかい地方の人は遅刻なんかにも寛容だし
262優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:46:12.74 ID:kb5ZEENC
>>261

そうそう、国内ならゆるーい沖縄がいいよ。

たまに街中でも大麻の匂いしてる事あるよ。
あーガンジャだ〜って懐かしくなる。国内では厳禁なので
久しくやってない。下手して社会的生命を棒にふりたくないので。

という事で、243続きよろしくね。
263優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:47:09.92 ID:XR3WMKG7
日本が大麻を違法にしてる理由がよく分かると思った
264優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:48:41.22 ID:Ov0w2fIg
つか別に長文はいいけどクソコテみたいに居つくなよ
さくっと投下してしばらく消えろ
265優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:52:25.89 ID:kb5ZEENC
>>263

労働意欲がなくなるからだと思う。

>>264

あんたに仕切られなくていいと思うが。
266優しい名無しさん:2013/11/15(金) 18:00:04.08 ID:iOA9g8Wj
幼少期でも青年期でもどっちでもいいけど、トークンやってみた人いる?
トークンで問題行動って矯正可能なのかね?
267優しい名無しさん:2013/11/15(金) 19:19:37.60 ID:a9KnyY/7
>>233
その「問題なかった」の認識がおかしい場合もあるから何ともいえない。

でも幼少期に何も問題が無かったのであれば、そもそも診断基準には
適合しないから診断おりないよ。
大人の発達障害がどうのっていう問題以前の話。

たまに、母親があまりにも周到すぎて何から何まで全部面倒みてくれてたから
幼少期は問題なかったことにされてしまう人もいるって話を聞くけど、
本当にその人がADHDなら、実際には親でもフォローしきれない問題が
しばしば出ていたはず。>>236みたいにね。

大人の、っていうけど大人になってから急になるもんじゃないし
鬱や適応障害や統合失調症でも似たような症状は出る。
発達障害=先天障害となっている以上、子供の頃から症状が出ていたのは
必須要件ではあるよ。
268優しい名無しさん:2013/11/15(金) 19:28:27.47 ID:a9KnyY/7
>>256
戦後、GHQがやってきて勝手に取り締まる前はそこら中に普通に生えてた草。
農家も栽培を生業にしているところが普通にあったし、
神道の儀式にも欠かせないものだし、
「麻の葉模様」という柄でも親しまれていることからわかるように、
日本の文化・歴史とは縁の深い植物だった。
栽培にたずさわってる農家では「麻酔い」という、軽い酩酊状態になることが知られていたけど
誰もそんなものでラリパッパになろうなんて思ってなかったし、
そういう使われ方もしていなかった。

今の「ダメ、ゼッタイ」はGHQとアメリカに押し付けられた価値観であって、
もともとそんな危険なものじゃなく、生活に密着した、ありふれた植物だったの。

日本で娯楽としてのマリファナ解禁しろとまでは言わないけどさ、
日本人として麻の正しい認識くらいは持っていて欲しいもんだよ。
269優しい名無しさん:2013/11/15(金) 19:31:06.15 ID:dOCNh5wH
>>268
ADHDから話が離れすぎ
長文多すぎ
270優しい名無しさん:2013/11/15(金) 19:33:54.06 ID:Cklt1Bmd
長文はなぁ、頭がとっ散らかってる証拠だし、読み手のこと考えてない証拠だわ
発達関連スレの長文率は異常
271優しい名無しさん:2013/11/15(金) 19:36:57.81 ID:a9KnyY/7
>>239
> 地頭が良くて成績に問題がなく他人の表情を読んで行動できるならなおさらだよ

ここ重要だよね。
ADHDそのものは成績とは関係ないから、頭いい子もいればイマイチな子もいる。

あとAC気質があって、過剰に適応しようとするタイプはとにかくおとなしく
目立たないようにするし、規則も馬鹿正直に守ろうとするので、
先生から見ると全然問題児ではない。
アスペも孤立して友達少なかったり、多少問題はあるだろうけど
暴れる、授業を妨害しまくるようなタイプに比べたら全然ラクなはず。

日本は特に、義務教育でいる間はどんなに成績悪くても提出物出さなくても
全員一律に進級させてしまうから、少数の問題児は多数に飲み込まれて
いなかったことにされてしまいやすい。
272優しい名無しさん:2013/11/15(金) 19:46:41.70 ID:a9KnyY/7
こないだ朝日新聞のコラムで教育についてやってたけど、欧州では
小学校就学以前から留年とか予備学年を設けたりするのが一般的で、
数年の遅れは「どうせ社会に出れば同じ」と全然気にしないものらしい。
フランスでは小中学校で18%が留年経験あり、と書かれてたな。

これも、必ずしも学校側が一方的に強制的にさせるもんでもなく、
本人が学力のつき方に納得行ってないとかでも留年を選択するんだそうだ。
全体についていくことよりも、個人の習熟度を重視する考え方から来ているらしい。

記事中には明らかにADHDと思われる子の例が2つ出てきていたけど
本人も親も納得して留年や、予備学年(幼稚園の後、1年間を小学校就学の準備に充てる)へ
進むことを選んだとあった。細かくは書けないが、すごくいい記事だった。

日本もこのくらいきめ細かく教育受けられたらいいんだけどな・・・
数年のズレも気にしないような世の中であって欲しいよね。

日本にも一応、小中学校で留年制度っていうのはあるけど
まったく利用されてないんだとさ。
273優しい名無しさん:2013/11/15(金) 20:27:48.82 ID:OlxnZGXN
メールが長文 、話はまとまりない
それ改善しようと思ってるんだけど要点をうまくつかんできつく聞こえない文がかけない
(短文だときつくならない?)
メールとかラインの文長くなるの変えたいな
274優しい名無しさん:2013/11/15(金) 20:52:45.90 ID:tGY+Nfqj
>>273
あれもこれも、って欲張るからまとまらなくなる
275優しい名無しさん:2013/11/15(金) 20:53:32.81 ID:OlxnZGXN
確かに欲張りだ…w
276優しい名無しさん:2013/11/15(金) 20:56:16.47 ID:hmgiG0yY
ADHDだと、成績よくて優秀でも、学校からもらってくる書類をなくしたり親に渡し忘れたり先生に提出しわすれたり、机のなかがぐちゃぐちゃだったり、なんらか問題がでてるはず。例えば同い年の子とは遊ばずに年下の子とばかり遊んでたとか。
277優しい名無しさん:2013/11/15(金) 21:02:10.53 ID:OlxnZGXN
>>274
あと先読みしすぎる
この答え方すると、こういう質問で返されるかと思うことを先に答えたりね

長文対策どうしてるかみんなに聞きたい
278優しい名無しさん:2013/11/15(金) 21:03:16.48 ID:oUPEbW/l
産業でおk
279優しい名無しさん:2013/11/15(金) 21:13:31.91 ID:Ov0w2fIg
お前らの素のスペックの低さとADHD一緒くたにすんなよ
通常知能に問題はない
成績悪いやつは素で頭悪い
280優しい名無しさん:2013/11/15(金) 21:17:12.25 ID:jc2UQKRl
>>276
ドキドキするくらいあてはまる。
→学校からもらってくる書類をなくしたり親に渡し忘れたり先生に提出しわすれたり、机のなかがぐちゃぐちゃ

要所要所(センター出願とか、履歴書送るのとかw)は間に合ってたから生き延びた
281優しい名無しさん:2013/11/15(金) 21:19:50.04 ID:205Mn6bo
>>276
こだわるねー

遅刻や宿題・持ち物忘れなんかは親がしっかりしてればある程度はカバーされるし
机の中が汚くてパンの残りを入れっぱなしな子なんてクラスに5人はいたよ
自分の地域・世代は気が合う合わないではなく近所の子と遊ぶのが半ば強制だったから友達関係をどうこう言われることもなかった

おっちょこちょいだったりいじめられっ子だったとしても、それをいちいち障害だ何だと注目しなかった時代がある
親がナマポでネグレクトしてる家の子の方が障害がなくたって不潔さやだらしなさが目立つから
中流家庭できちんと教育されてる子は相対的にスルーされるし
学校で頑張って家で力尽きて寝たきりみたいな子もいるしね
親は自分の子が身体が弱い根性なしだとは思っても、まさか脳の異常だなんて思わないよ
282優しい名無しさん:2013/11/15(金) 21:28:56.14 ID:ogJASSSc
>>273
自分は短文しか思い付かない。
長文考えているうちに飽きてくるんだけど。
283優しい名無しさん:2013/11/15(金) 21:37:26.58 ID:205Mn6bo
ごめん何か自分、無駄にイライラしてたかも
スルーして
284優しい名無しさん:2013/11/15(金) 21:43:36.55 ID:VhEvTHNl
無駄遣いが多くて困っています
数万円あっても結局なにに使ったか分からないうちに無くなってしまう
何か一つの趣味とか、興味にお金をかけても結局物にならずガラクタが溜まっていきます
大きい物を買うとスゴイ罪悪感にさいなまれます
皆さんはどうですか?
285優しい名無しさん:2013/11/15(金) 21:56:45.00 ID:OlxnZGXN
>>282 むしろ羨ましい
acも混ざって人の評価気にして、変に気を使うと長文w
気使わないとキツイって言われるw
286優しい名無しさん:2013/11/15(金) 22:06:06.55 ID:Cklt1Bmd
アスペスレ見てきたけど、難しい話にびびった
併発といってもADHD寄りか、アスペ寄りかで、考え方や行動パターンが全然違うっぽい
287優しい名無しさん:2013/11/15(金) 22:17:11.86 ID:XR3WMKG7
>>284
無駄遣いは私もあるんだよなあ
私の場合、交通費か飲食代で気がつくと減ってる事が多い
一方でネットオークションで大チャンスだと思って割高なお金も使ってる、とか…
288優しい名無しさん:2013/11/15(金) 22:17:27.75 ID:H3rEd8rL
>>258

全くだね
学生まではどんなことがあろうと「頑張ってね、休み休みでもいいよ」
社会人になった瞬間「はぁ!?甘えるなよ」

当然給料もらってるから激しく責任は問われる。
けれども18歳でも30歳でも同じADHDであり、何も変わらない。
289優しい名無しさん:2013/11/15(金) 22:27:14.16 ID:H3rEd8rL
多少の長文は構わないと思うけど、「無頼」、「放浪癖」、あー日本は糞!みたいなのを延々語るのはやめてくれ

そういう話はダメ人間板へ
ここは社会不適合を自認しつつ、悔しいことだらけだけど、
そんなかでも治療してどうにか生きたいなってスレでしょ
290優しい名無しさん:2013/11/15(金) 22:37:57.30 ID:VhEvTHNl
>>287
>一方でネットオークションで大チャンスだと思って割高なお金も使ってる、とか…
まさに昨日これをやってしまって凹んでます…
291優しい名無しさん:2013/11/15(金) 22:48:26.36 ID:dpIuzsNT
ID:eyJk4ftu
オナニーみたいな半生記とかダラダラ書き連ねられてもADHDの誰も得しないし参考になんてならないんだけど。
まさに『ここはお前の日記帳じゃねーんだ。チラシの裏にでも書いてろ。なっ!』

なにが
>でも、旅自体はADHDに向いてるんだよな。
だよバーカ。道中も含めて『旅』だっつの。ドヤ顔で陳腐な言葉並べたてるのが好きならブログでもやってろ。
292優しい名無しさん:2013/11/15(金) 22:54:48.27 ID:OlxnZGXN
長文で何回も書く人に限って長文書く自分を気にしてないのはなぜ?
今まで指摘された事がないのか、気にならないのか
293優しい名無しさん:2013/11/15(金) 23:18:59.47 ID:jK45dcCW
>>244
独自ルール作るもんだよな
社会に出ると通用しないけど
294優しい名無しさん:2013/11/16(土) 00:56:48.44 ID:wHqcWiZJ
ふとおもったんだけど、リタリンとかコンサータという薬名、

「ストライクラッキー」なんていう名前にかえたらどうだろう?
295優しい名無しさん:2013/11/16(土) 01:16:03.98 ID:vzbJe3p5
>>294
タバコみたい〜
でも何か前向きな名前かな
296優しい名無しさん:2013/11/16(土) 01:47:20.25 ID:K+WiF+uh
シャッキリンとかミスナクナールとかはどうかな
297優しい名無しさん:2013/11/16(土) 01:52:28.85 ID:czpdVXEQ
>>286
ブログとかもアスペ寄りの人は小難しいかんじ
洞察力があるというか・・・
文章の醸し出す雰囲気でなんか分かる気がする
298優しい名無しさん:2013/11/16(土) 02:20:57.82 ID:LYlZda24
こだわりってADHDの症状でもあるのかね
299優しい名無しさん:2013/11/16(土) 02:22:29.59 ID:QzDXJzt0
こだわりというより過集中とか、周囲が見えていないとかじゃないの?
300優しい名無しさん:2013/11/16(土) 02:27:09.76 ID:5QKzrzFO
>>296 ドラえもんの道具でありそうだねww
301優しい名無しさん:2013/11/16(土) 02:35:33.58 ID:LYlZda24
>>296

真面目な話、名前が軽すぎて向精神薬であるってこと忘れそう
302優しい名無しさん:2013/11/16(土) 02:53:09.25 ID:QPJuiOq9
>>272
どこのか忘れたけど新聞の投稿欄に義務教育で留年なんてさせたら子共がかわいそう、いじめの対象になるって意見があって日本はそういう考えなんだよなとがっかりした。
それでみんな同じ進度で誰でもわかる授業やれなんて言うんだから無茶だよね。みんな一緒にっていう幻影に取りつかれてる。そりゃ塾が流行るってもんだよ。
思うに留年する人が多くて留年が当たり前になればいじめとかなりにくいんじゃないか?

ただ留年があると自分の場合いつまでも会得できないでずっと同じ学年のままなんじゃと心配w
303優しい名無しさん:2013/11/16(土) 03:23:48.70 ID:LYlZda24
留年する子もいるとか色んな子の存在が認められる社会になるといいね

大人の世界は低成長社会に入って、ますます仕事では
人間が選別される社会になってるし
つまり、落ちこぼれは要らないという社会
304優しい名無しさん:2013/11/16(土) 03:33:38.53 ID:st0MthCo
貧乏揺すりが非常に不快だと上司に言われた\(^o^)/
無意識にやってしまうんだけども、そんなに人を苛つかせる行動とは知らなかったよ
前から気になってたって苦々しく言うぐらいなら、もっと早く言ってくれればいいのに
だいたい君は〜、って貧乏揺すりに限らず忘れ物、不注意、作業効率が悪い、ホウレンソウがなってない、って言われ放題
もうだめぽ
305優しい名無しさん:2013/11/16(土) 05:00:20.44 ID:8kL4IhBu
>>282
ADHDの中でも国語能力の個人差は当然あるからね。

自分は長文になりやすいけど、やっぱり打ってる最中ですぐ思考飛ぶよ。
ネットだと打ち直しが楽だから、ちゃんと文章まとめてから投稿すれば痕跡残らないけど。
もしこれが手書きだったら・・・書き直し箇所だらけで読めたもんじゃないと思うw
306優しい名無しさん:2013/11/16(土) 05:07:19.22 ID:8kL4IhBu
>>285
自分もACあり。色々気にしすぎて長くなるってのはあるなw
国語は得意だったが数学が壊滅的で、今でも数字や計算が入ると思考停止してしまう。

あまりにも短文しか読み書きできなくて、すぐ文句つけてくるのってLD気味の障害か、
ゆとり世代か、モバイル機器しか使わない(使えない)LINE世代なのかなって思うことはある。

長文得意で真面目に議論したい人だって当然いるわけだから、長文そのものには
いちいち文句つけないで欲しいね。
読めないなら自分がスルーすりゃいい話。
読まない自由は誰にでもあるし、スレ内容が全て自分の思い通りになる筈も無い。

まあ極端なスレチには気をつけなきゃいけないけどさ。
307優しい名無しさん:2013/11/16(土) 05:17:07.12 ID:8kL4IhBu
>>302
「みんな一緒じゃないと可哀想」って、裏を返せばそれだけハミ出すことも
ブレもズレも許されない、一律すぎて窮屈な社会ってことだもんね。

>ただ留年があると自分の場合いつまでも会得できないでずっと同じ学年のままなんじゃ

留年できるくらいなら苦手なところを重点的にやって、もっときめ細かい指導が
受けられるんだろうから、そこは心配しなくても良さそうな・・・。

日本がこれらの教育先進国に追いつくのは何十年後になるんかねー。
追いついた頃にはもっと先を行かれてるんだろうけどw
308優しい名無しさん:2013/11/16(土) 05:27:36.70 ID:+dfxAp3r
社会に出て定型との差を感じるこの頃。年をとればとるだけ差を感じる。

思うんだけど、どうしていわゆる定型の人はこうまで優秀なのにFランの大学だったりするんだろう?
ヤンキーだったとかわかるけど、それ以外の定型がFラン進学するメカニズムが理解できない。
Fランが発達障害の集まりなら話は早いけど、現実そうじゃない。理解に苦しむ。
309優しい名無しさん:2013/11/16(土) 05:34:20.19 ID:K+241TXO
勉強できなくても遅刻しない、言われたことは覚えてる、
マルチタスク対応型で社会に適応できる人ってたくさんいる
310優しい名無しさん:2013/11/16(土) 05:47:29.59 ID:Ue78TMUS
>>308
あえて定型とは呼ばないが、いわゆる健常者を持ち上げすぎ。
健常者だって頭の良し悪しは当然ある、勉強に向く向かないというのもある。
親や環境に恵まれたかどうかってのも大きい。

偏差値高い学校に行けた人は、地頭の良さがあり、性格や気質も勉強に向いていて、
親の学力や経済力(=子の学力、になる傾向がある)にも恵まれたか、
本人の努力と高いモチベーションがあったなど、様々な条件が揃ってたということだよ。

学力そのものはその人のひとつの側面であって、人格の良し悪しとは関係ないんだから、
それだけで人を評価するのはやめたほうがいいと思うよ。
(心理学で「後光効果」みたいのが影響するんで、ある程度は仕方ないけどね。)
311優しい名無しさん:2013/11/16(土) 06:23:37.37 ID:BqL/R4YN
長文アスペ軍団に乗っ取られそう。
312優しい名無しさん:2013/11/16(土) 06:28:09.75 ID:8kL4IhBu
>>284
自分も同じ。お金には羽根が生えてるw
個人的には数字に弱くてドンブリ勘定になりがち、悪い意味での楽観的なとこ、
自分の中での駆け引き・誘惑に負けてしまいやすいとことか、色々原因が合わさってる。

対策としては、すんごく大雑把でもいいから家計簿的なものをつけることが第一。
レコーディングダイエットと同じで、何に幾ら使っているかを可視化すると意識が変わる。
あと、余分なお金はすぐ簡単には使えないようにしてしまう。
給料などは天引きで一定額を強制的に貯蓄にまわす。
カードは持たないか、限度額をギリギリまで下げる。(客センに申し出れば良い)
必要なら、VISAデビットなどクレカに似た使い方ができるものに変える。

細かい話は生活工夫スレのほうが情報集まりやすいから覗いてみな。
313優しい名無しさん:2013/11/16(土) 06:29:16.90 ID:8kL4IhBu
>>311
長文イコールアスペでは無い。
314優しい名無しさん:2013/11/16(土) 08:02:43.92 ID:ZwVNNiv4
adhd気質って根っからのちゃねらーみたいな気がする。長文をブログに書いても「即フィードバック」がないし、結局飽きてしまうだ。
315優しい名無しさん:2013/11/16(土) 08:07:42.58 ID:ce4ldfBW
>>314
禿同
316優しい名無しさん:2013/11/16(土) 08:43:48.07 ID:QPJuiOq9
>>303
> 人間が選別される社会になってるし
> つまり、落ちこぼれは要らないという社会

ほんと、就活や色々なことで会社は発達障害を意図的に排除しようとしてるとひしひしと感じた。
でも忘れっぽいとか仕事ができないとか相対的なものでどうしても一定数は存在してしまうと思うんだよね。
なのにどんどん排除していって社会は成り立つのか?
317優しい名無しさん:2013/11/16(土) 09:12:46.70 ID:8kL4IhBu
>>316
社会というか企業の方も、決して好きで排除したがってる訳ではないからね。
そうせざるを得ない社会、経済状況になってしまってるから仕方ないとこがある。
昔みたいに景気良くて社会全体に余裕があれば、ここまで人員ギリギリにする必要もなくて
「ちょっと変わった人だけどまあいいか」で、いちいちクビ切られずに済んでたと思うよ。
318優しい名無しさん:2013/11/16(土) 09:14:40.01 ID:Q5X3rYcn
スレの人で結婚している人いますか?
生活は順調ですか?

うちはもう夫婦不安で嫁にヒス気味に怒られてばかりです…
掃除とか時間遅れなど自分がダメなのを改めてつきつけられてます
319優しい名無しさん:2013/11/16(土) 10:11:13.72 ID:LYlZda24
>>316

>成り立つのかな

成り立つと思いこんでる人間がたくさんいる
よもや自分が病気になる障害になるとか想像も出来ない、しない人間
そして障害も目に見えない生まれつきの障害もたくさんあることを知らないし知るつもりもない
知っているふりをする人はたくさんいるが
色んな人間がいる社会が一番健全なのを理解できないんだろう
会社で言えば、全員が精鋭部隊()で構成されているようなところ
一瞬でも戦力を失った時には直ちに排除される

どのレベルの会社、組織、社会に行こうとも2割の優秀と8割の普通
ただ勘違いしてはならないのは、その8割がいるから2割が稼げる
2割だけで稼いでいると思ったら飛んでもない思い上がり
320優しい名無しさん:2013/11/16(土) 11:07:38.72 ID:vzbJe3p5
>>296
小林製薬みたいw
321優しい名無しさん:2013/11/16(土) 11:09:58.68 ID:qqcv5l3S
>>286>>297
アスペルガー者の主張はほとんど自分こだわりから発生する表現しようのない脳内理論なので
他の人から理解できないような文章が多いよ
なので長文化、言葉の誤用、要点の欠如が多い

>>308
>それ以外の定型がFラン進学するメカニズムが理解できない。
「定型」の中にも優秀な人もいれば平凡な人もいるだけのこと
「定型」の人が、どの点でも発達障害側から見て飛び抜けて優秀かといえば、そうとは言えないことも多い
322優しい名無しさん:2013/11/16(土) 11:15:38.57 ID:vzbJe3p5
>>318
全く最悪だから離婚したい
うちは私がADDで多分夫も何かしらあるはず…多分アスペルガー
奥様は定型?
323優しい名無しさん:2013/11/16(土) 11:17:49.87 ID:LYlZda24
あえて言うなら学歴で優秀かどうかが決まる訳じゃないし
324優しい名無しさん:2013/11/16(土) 12:39:08.02 ID:8kL4IhBu
>>321
最近読んでないから的外れかもだけど、やんばるの主張とか文章がアスペっぽい気もする。
325優しい名無しさん:2013/11/16(土) 13:14:28.67 ID:Q5X3rYcn
>>322
定型ですがプライドが高くヒス気味になってる
私は病院でも診断が出ていて全ては私の障害のせいだと考えててあたってくるから怖い
326優しい名無しさん:2013/11/16(土) 13:38:11.94 ID:vzbJe3p5
>>325
奥様、アスペルガーじゃない?
違ったらゴメンね
327優しい名無しさん:2013/11/16(土) 13:46:06.10 ID:Z9FnPtz0
>>291
別に読みたくなければ読まなければいいだけ
読みたくない書き込みは文字がただ並んでいるとしか感じないな。

スルーできなないのが先天性キチガイADHDなのか?
328優しい名無しさん:2013/11/16(土) 13:54:00.82 ID:Z9FnPtz0
>>279
ADHDって学習障害併発が多いんじゃね
329優しい名無しさん:2013/11/16(土) 14:00:38.72 ID:vzbJe3p5
>>328
私は病院で言われたよ、多いって
330優しい名無しさん:2013/11/16(土) 14:02:50.10 ID:vzbJe3p5
>>329
診断はADHDだけど不注意の方
多動はないタイプ
331優しい名無しさん:2013/11/16(土) 14:05:44.90 ID:Z9FnPtz0
>>330
自分の書き込みに返信してしまうあたりが?

IDが重なることたまにあるが。
332優しい名無しさん:2013/11/16(土) 14:17:01.72 ID:AUVj/LsN
>>328
俺もそう思うんだな。
あと近視やアレルギー併発してる奴も多いかと。
特に見逃されがちなのが視神経系かと
333優しい名無しさん:2013/11/16(土) 14:17:41.49 ID:vzbJe3p5
>>331
329です
追記したつもり…説明不足だったから
追記って書くのも忘れてるねorz
334優しい名無しさん:2013/11/16(土) 14:20:42.13 ID:vzbJe3p5
>>332
アレルギー禿同
発達障害なくてもストレスで疲れてるとアレルギーや感覚過敏でるから
発達障害あったらアレルギーとか過敏多いだろうね
近視って近く見える方だっけ?
335優しい名無しさん:2013/11/16(土) 14:55:48.91 ID:LYlZda24
体は脳が司ってるから、結局脳のもろさが色々な原因となって体に出るのだと
336優しい名無しさん:2013/11/16(土) 15:40:32.42 ID:AUVj/LsN
>>334
近視は遠くがボヤけるね。近くはくっきり。
なんとなくだけど、
五感神経系になんらかしらの過敏性や偏りある人多いかと。
_ _ _
患者主体のクリーンな神経系研究者の
アレルゲンアプローチはいろんな利権でうやむやになってるかとなんとなく、思う。
337優しい名無しさん:2013/11/16(土) 16:02:12.41 ID:kXqC9wUo
発達障害自体が脳がアレルギー起こしてる状態って言われたりするよね
どうでもいい些細な事象にいちいち過剰反応しているからホント疲れる
なんか特殊なタンパク質の分泌量がおかしいらしい
338優しい名無しさん:2013/11/16(土) 16:10:39.27 ID:LYlZda24
アルツハイマーも脳の免疫関係?の暴走みたいに言われてる

詰まるところ原因は全部同じじゃね?
339優しい名無しさん:2013/11/16(土) 16:27:25.74 ID:7UHh3aBG
転載失礼
ADHDについてものすごくスッキリまとまった素晴らしいレスを発見

320 名前:優しい名無しさん [sage] :2013/11/16(土) 15:24:50.63 ID:jUoIOMTS
・切り替えが絶望的にできない
・周りの刺激に注意がそれる、物忘れが多い
・無意識に物を置いて物を無くす、部屋汚い
・長話を聞いていると聞く気はあるのに途中で意識が飛ぶ
・基本的にマンツーマンでしか会話できない
・好きなことには過集中してやるべきことを後回し、課題も目的地到着もいつもギリギリ
・極度に心配性で体調に過集中した結果自律神経失調症、心気症に
・やりたいと思ったら衝動的に行う、我慢できない
・一つのことしかできなくて複数の指示を受けたり左右から喋りかけられるとパニック起こす
・話を聞きながらメモをとったりが苦手、ぐちゃぐちゃ
・しっかり考えてから話し始めないと何言ってるか理解されない、考えたら考えたで長いと怒られる
・要点を短くまとめられなくていつも長文、長話

こんなとこかな
やっぱり長くなる…
340優しい名無しさん:2013/11/16(土) 16:47:55.14 ID:LYlZda24
他人の質問に対して、頭の回転が鈍く、すぐ考え込み、発話が遅いってない?

どう?→う……ん、それは

…←が普通は例えば0.1秒
自分は0.75秒ぐらいだったり
341優しい名無しさん:2013/11/16(土) 17:27:01.36 ID:/O0GrBVg
皆ADHDの「自己ツッコミ」とどう付き合ってる?
私は女にされた陰湿ないじめや男からのストーキングですっかり参ってしまって
寝たきりの生活になってしまったよ。自己ツッコミ辛い
342優しい名無しさん:2013/11/16(土) 17:28:46.38 ID:Fs8kobT5
>>326
とも思って過去に言ってみたことがあるが
それはお前だ!!
と一蹴された。
個人的には統合失調症なのでは?とおもってます
343優しい名無しさん:2013/11/16(土) 17:33:27.23 ID:K+WiF+uh
>>341
一行目と二行目と三行目の関連性が全然わかりません
344優しい名無しさん:2013/11/16(土) 17:41:31.76 ID:qqcv5l3S
>>324
やんばるの書く文章は急にのび太だのジャイアンだのが出てきて解読し辛い
自身にしか分からない脳内理論をみんなが知ってる事実のように書く事が、まさにアスペルガーと見えてしまう
「偏屈者宣言」とか言って開き直ってるのも居直り強盗みたいでイヤだな
発達障害やアスペルガーについて検索すると上位に引っかかるので、誤解を広げてるように思う
345優しい名無しさん:2013/11/16(土) 17:46:41.32 ID:cxO6Okzd
結局243はいなくなったの?

文句言う人いるから、スレチにならないように推敲して
続きを語ってよ。熱望してるから。

あなたの経験は貴重だし、かけがえのないものだよ。応援してる。
346優しい名無しさん:2013/11/16(土) 17:55:42.81 ID:yBTK7j+9
障害年金受ける為のIQテストで2回すると言われたがまとめて最後に清算したいと言ったらダメと言われた
後払いって相談すれば良いと言う可能性があるんじゃなかったの?
347優しい名無しさん:2013/11/16(土) 17:59:15.39 ID:/O0GrBVg
>>343
いじめやストーキングがフラッシュバックして自己ツッコミ
してるという意味ですよ。
つらい…
348優しい名無しさん:2013/11/16(土) 18:28:12.60 ID:K+WiF+uh
>>347
フラッシュバックと自己ツッコミがどう繋がるのかわからない
あなたの言ってることが感覚的にわからない
ごめんね
349優しい名無しさん:2013/11/16(土) 19:48:00.58 ID:RPnTnV05
>>347が認知に歪みがある状態で>>348がそれに冷静につっこんでるのか
自分だとADHDの「自己ツッコミ」は自分のやったミスに後々つっこんで自己嫌悪ってやってたかな

ストーカーやいじめがあった事に 「自己ツッコミ」 って自分が悪いってつっこんでるの?

>>347は寝たきりの今の状態に認知行動療法がきくと思うよ
私も認知に歪みあって直した
350優しい名無しさん:2013/11/16(土) 19:49:55.38 ID:g8H/I32D
例えば
『ブス!気持ち悪い!オシャレなんてしてもキモいだけ!』
と言われ
「私はブスのくせにお洒落して気持ち悪い‥‥」
と自分自身に突っ込んでしまうということではないですか
そんなあなたにお勧めのスレ
【死ねっ】 思い出し奇声 PART12【ミソッミソッ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1372945702/

親に言われたんでないからすぐ治ると思うよ
351優しい名無しさん:2013/11/16(土) 19:55:22.59 ID:QzDXJzt0
>>345
経験自体は否定しないけど、空気の読めないことを堂々とやられると「自分もこんな風に見えてるのか?」と
不安になるし過去の自分の愚行がフラッシュバックして腹立たしいんで、わざとやるのは止めて欲しいんだけど?
レチにならないようにって、そもそもここ自伝スレじゃないから。
ミサワ的記述抜いたら三行で終わるよ。
352優しい名無しさん:2013/11/16(土) 20:21:49.98 ID:RPnTnV05
ここ見てる目的がそれぞれ違うから難しいよね
>>345は、他のADHDの経験がみたい(それに対して意見したい)長文ok。
>>351は、過去の自分を思い出したくない。短文で他のADHDの人とやりとりしたい。

私は自分の問題解決のヒントを他のADHDの人から得たい。

同じ障害って、くくりを同じにしても考え違うから難しいな。
それぞれ自分の考えの押し付けをやめれば解決するのかと思ったんだけどその考え自体押し付けだし、人間関係めんどくせーってなってヒキ
353優しい名無しさん:2013/11/16(土) 20:32:39.63 ID:vzbJe3p5
>>342
話し合いにならないとこが、何か普通じゃないって思わせるよね
うちは「あんたアスペルガーか調べてこい」って怒りながらいったけど何の事か聞きもしないで「はいはいそうだね!」だって…
離婚したい
大嫌い
354優しい名無しさん:2013/11/16(土) 20:42:30.44 ID:BsbgcKGh
鬱クズ子がこっちのスレでも元気だねぇw
ストラテラ飲んでも治らない鬱ゴミは鬱スレ行けよ
やる気の底上げ()
355優しい名無しさん:2013/11/16(土) 20:52:27.53 ID:QzDXJzt0
誤解しないで欲しいんだけど、別に経験談を読みたくないわけじゃない。
経験はそりゃあ参考になる。気づきにもなるからありがたいと思う。
節度を弁えた書き込みはこちらからお願いして読ませて欲しいと思うよ。
でも件の書き込みは違うだろ。



主観的考察の入った長い自伝が読みたいならそれこそブログが山のようにあるじゃん。
356優しい名無しさん:2013/11/16(土) 20:53:06.26 ID:RPnTnV05
そっちのスレ見たw
(ストラテラ?)
意見の相違があって2人で言いあたいなら2人でやってくれと思うよ
自分はね
357優しい名無しさん:2013/11/16(土) 20:56:52.75 ID:eimzdkmp
>>325>>342
アスペというよりパーソナリティ障害っぽい気がする。

統合失調症だとかなり支離滅裂な、ありえない言動がみられるので
すぐわかるよ。
358優しい名無しさん:2013/11/16(土) 20:59:52.97 ID:eimzdkmp
>>341>>347
うつ状態、PTSDの状態なんだろうからしっかり治療したほうがいい。
自力だけでは難しいよ。
359優しい名無しさん:2013/11/16(土) 21:08:21.45 ID:eimzdkmp
>>344
やんばるは未だに2chでもソース元に挙げる人がいて困るね。
ジャイアンのび太ネタなんか他人の受け売りな上に、さらに超理論追加で(ry
本当にまともな精神科医なら、パーソナリティ障害や行為障害との区別は
ついてしかるべきなのに・・・。

こういう障害の人は「分析されたい願望」がどっかにあるだろうしし、
特にアスペみたいな話を真に受けやすい&思考が独特な人は
自分のことを正しく分析してくれてる!わかってくれる人がいる!と思って
飛びついてしまいやすい気がする。

所詮は正規の医学から離れていった開業医の勝手な戯れ言にすぎないんだけど、
読むほうも気をつけてもらいたいもんだ。
特にパーソナリティ障害や行為障害との区別がついてないところなんかは
誤った発達傷害のイメージを広げるので危険だし、実害がある。
360優しい名無しさん:2013/11/16(土) 21:17:41.00 ID:DrW3jVW7
小学校低学年のときはほかの人よりいい点数とりたかったから授業聞けてたんだけど、高学年になったころから興味がなくなってもろに>>339みたいな感じになった

幼稚園のときは絵を書くことに集中しすぎて自由時間に外で遊ばずに書いてたらしい

遅刻しまくり提出物忘れまくり片付けしない授業はおやすみタイム、それでも物理は学年二位とかとれてた

中学の時は放置されてたけど高校になってから先生に怒られまくっていつのまにか学校いけなくなってた

最近は汗と動悸がひどいしすぐブチ切れて大声だしちゃう

親に言ったら自分で病気つくるなって言われた

どうすればいいの
361優しい名無しさん:2013/11/16(土) 21:18:18.16 ID:RPnTnV05
>>355 書き方が雑だったのはゴメン
私は、『それぞれ考え方の違いがある』って書きたかっただけであの1レスであなたが長文は読みたくない人と思い混んでるわけではないよ

このスレに長文禁止ってルールがあるわけではないから、ブログみたいに書く人も自由かなと思う

私もブログ系の長文うざいと思ってる方けどさwそれが多数派でそのルールがこのスレに決まってるわけじゃないから、私はどう書こうがアリだと思う
362優しい名無しさん:2013/11/16(土) 21:49:27.28 ID:eimzdkmp
>>360
> 親に言ったら自分で病気つくるなって言われた

親は無知なだけだから相手にする必要ない。
わかってもらおうとするのはもっと後からゆっくりでいいし
中には一生理解しない親もいるけどそれは仕方ないとあきらめる。

大事なのはあなた自身がよりよい人生を生きていくこと。
自分の判断や、今起きている現実のほうを最優先にすること。

今すごく困っているのなら病院に行って診断と治療を受けたほうが良い。
親には言わなくていいから、自分を何よりも大事にして。
363優しい名無しさん:2013/11/16(土) 22:09:12.48 ID:DrW3jVW7
>>362
ありがとう
テンプレにとりあえず病院行って来いみたいなのあったの見逃してて怒られるかと思った
爆発しそうな気持ちが少し落ち着きました
364優しい名無しさん:2013/11/16(土) 22:40:34.47 ID:Fs8kobT5
>>357
そうなんですか。
言ってもいないこと(幻聴)で急に起こされたり、怒られたりとか。
過去の記憶の差し替え(妄想)がヒドイ。

私自身もADHDで病院に通っているので先生に聞いてもらったり対応を教えてもらってます
365優しい名無しさん:2013/11/16(土) 23:12:02.17 ID:p9+InOwp
大学卒業できない
今年度も詰んだ
366優しい名無しさん:2013/11/16(土) 23:24:17.73 ID:cxO6Okzd
>>365

数年前の俺がいる。顔見知りがだんだんいなくなるし
情報が入りづらくなって辛いんじゃない?たまに「卒業できない」って悪夢に出てくるんだ。

俺は嘆願メール出して最後の単位もらった。とうてい単位もらえる
成績じゃなかったけど。あれがダメなら7年目に突入するところだった。
ADHDDで授業出ても上の空。辛かった。
367優しい名無しさん:2013/11/16(土) 23:48:13.17 ID:wHqcWiZJ
>296
シャッキリンは、借金がかさんだキリギリスがしゃっくりしながら、しゃくりあげてるかんじかも
ミスナクナールは、おまじないの効用もあるかもですね

わたしは、思いつきで、直球、ドストライクみたいなイメージの名前はどうか?だったり

メチルフェニデートはADHDでない人には、かなりハイになる効果があったりするらしいけど
わたしが、服用しているかんじでは、むしろ、落ち着きがでて、平明、平静にする効果があるみたい
極端な話、服用しても、不眠にはならない
逆説的傾眠とかじゃなくて、余裕で眠れる
368優しい名無しさん:2013/11/17(日) 01:11:10.97 ID:6BplLRA3
>>365
辛いだろうけど、せっかく入ったんだから、根性で卒業しようよ。
後あと、中退したことで自信なくしたり、言い訳する様になるから。
我々がダメなのは、適当にパッパッとやることができなくて、停滞→先延ばしのパターン。
大人になったら、卒業まで何年掛かっても、笑い話になるさ。
頑張って!
369優しい名無しさん:2013/11/17(日) 07:31:49.94 ID:theSNR8G
自分も、高校までは親元で暮らしてたから何とかやってこれたけど
大学入って一人暮らし始めてからは滅茶苦茶になったよ
まずは生活リズムが狂って昼夜逆転、午前中の講義は出られずに落としまくった
部屋は荒れ放題
レポートは期限守れない
友人がモーニングコールしてくれたり、休んだ分のノート貸してくれたり
なにかと手助けしてくれて何とか留年せずに進級出来てたけど
四年次の卒論が一番きつかったな…
皆が春からコツコツと順調にやっているのに対し、自分は毎週「進んでないです」「やってないです」の繰り返しで
四年秋の時点でほぼ手付かずの状態だった
最終的には院生に相当手伝ってもらって、提出期限の当日、時間ギリギリで終わったんだけど
教授に「これはお前の卒論じゃなくて“院生と合作”だな、院生の名前も入れておけ(笑)」と言われたなーww
370優しい名無しさん:2013/11/17(日) 07:57:44.54 ID:uAPavQJR
学校の入学式や卒業式など廃止して、
自動車教習所みたいに必要な単位を取れた時点で卒業という風にすべき。
すべての人間が同じ4月に産まれるようにできるというなら話は別だが…
371優しい名無しさん:2013/11/17(日) 11:22:50.92 ID:rGQZRjbX
今度はじめておいしゃさんいってくるよ
372優しい名無しさん:2013/11/17(日) 12:20:22.21 ID:09M5VyMd
>>370
期限があるから何とか頑張れるのに
そんなに自由だったら10年経っても卒業できない
373優しい名無しさん:2013/11/17(日) 12:28:45.55 ID:+5A9PBdm
>>370
通信制とかはそれに近いかな?
374365:2013/11/17(日) 16:49:46.85 ID:Q19RY/uU
みんなありがとう
実質1浪1留だから焦る

お情けで内定ももらったのに、社会を裏切り続けてしまってる
375優しい名無しさん:2013/11/17(日) 17:01:53.51 ID:U42mDsKe
>>374
いや、社会に出ると「努力という名のもとに」裏切られかねんぞw
今のうちにコミュ能力やら、ストレス対処スキル、飛躍したスキルを磨くといいよ。
376優しい名無しさん:2013/11/17(日) 17:36:34.08 ID:iwfGVLhD
>>374
1浪1留で内定取れてよかったじゃん。
俺も大教室の講義集中できなくて留年した。
ADHDは少数人制の授業をやっている大学に進学すべきだと思う。
377優しい名無しさん:2013/11/17(日) 17:50:56.78 ID:Egb80Gzd
>>376
好きなこと以外集中できんのよね 両刃の剣なんだよな これ
378優しい名無しさん:2013/11/17(日) 18:43:18.08 ID:MexPqCh8
可愛いには二種類あって、馬鹿をみたときの可愛いと
本当にかわいい子をみたときの可愛い
ADHDの子は前者の意味で可愛い可愛い言われると思うんだよね。
379優しい名無しさん:2013/11/17(日) 19:06:03.35 ID:5ahYpISy
馬鹿でかわいいのは18までだな
380優しい名無しさん:2013/11/17(日) 19:06:36.82 ID:5ahYpISy
おっちょこちょいでかわいいのは25まで
381優しい名無しさん:2013/11/17(日) 20:26:21.90 ID:MexPqCh8
それ以降の年齢は絶望しかない…
382優しい名無しさん:2013/11/17(日) 20:30:40.28 ID:5ahYpISy
本当にかわいいのは上限なし
383優しい名無しさん:2013/11/17(日) 21:19:58.06 ID:F21/8sTr
もし、ADHDの集団に一人だけ
健常者を入れたらその健常者はどうなると思う?
自分は周りより優れてるって思うのかな。
それとも具合が悪くなってしまうのかな。
384優しい名無しさん:2013/11/17(日) 21:22:32.38 ID:sxhVCPn4
サッカー選手のプレー見て、これが定型なんだと思うと…
385優しい名無しさん:2013/11/17(日) 21:22:54.07 ID:+5A9PBdm
可愛いって
姿形が可愛いか中身が可愛いか
中身が可愛くても外見が可愛くなければ身内かなんか以外可愛く思える?
しかも馬鹿でブサイクなんて可愛いなんて思われなくない?
386優しい名無しさん:2013/11/17(日) 21:50:53.37 ID:ipm3/9Yx
周囲の知的レベルが高くて目的性がはっきりしていれば、いくら外見がよくても度をすぎたおっちょこちょいだったり馬鹿だと
「ないわー」でしょ。
馬鹿女にやに下がってるのは馬鹿男だけ。
387優しい名無しさん:2013/11/17(日) 22:40:55.92 ID:+5A9PBdm
>>386
そう、外見良しの馬鹿女は女から「可愛いだけでただの馬鹿」って言われたり男も「喋らなければ馬鹿ってばれないのに」とかそれでも若い頃は相手にされる
もうね、ブサイク馬鹿女なんて論外つーか話題にも登らず…たまにいじめのターゲット
話題に上がっても苦情か哀れみかな
でも可愛い馬鹿は結婚するよ、相手も発達とか暴力ふるったりだけど…馬鹿を見抜けないから
女も男が発達とか変な人だと気付かないからね…
388優しい名無しさん:2013/11/17(日) 23:17:19.12 ID:F21/8sTr
ADHAって漫画だと超人に書かれるよね。
のだめとかおおきく振りかぶってとか。

社会的に認知されてきてるのは、ありがたい事だけど
ADHD=変わった天才ってイメージ持たれると辛いな。

どっかの大手IT企業がADHD専用の採用枠を設けた
って話も有るみたいだし。

天才なんてごく一握りなのに。
389優しい名無しさん:2013/11/18(月) 00:46:58.36 ID:cwM5JxJ+
黒柳徹子さんや疑惑持たれてるエジソンとかね…
天才ばかりなら障害じゃないよねorz
390優しい名無しさん:2013/11/18(月) 05:05:03.13 ID:bMnAJsS6
アンサイクロペディアwにもそんな感じの記述があったと思うが
要は規則守れないドジ、ポンコツ、暴れん坊将軍だもんねえ。

常人じゃありえない特異な能力ってのはサヴァンのほうなのだが・・・
391優しい名無しさん:2013/11/18(月) 06:13:33.44 ID:hw3yT8sM
>>389
黒柳さんは、自分に課してるのかもしれないけど、対談形式で、よく人が喋るのを、じっと待てるなーと思う。
392優しい名無しさん:2013/11/18(月) 07:21:44.06 ID:lepp5XE1
あれはフリートークのようでいて、きちんと台本あるし、
事前にきっちり打ち合わせしてる番組でしょ。
生じゃないから編集もあるしね。
393優しい名無しさん:2013/11/18(月) 07:50:24.93 ID:FlTZryfs
アンサイクロペディアに突っ込むのも無粋だけど、日本国外なら好意的に受け受け入れられるっていうのも
誤解だよね。「特別な才能の持ち主」なんて受け入れられるなら「障害」なんて名前は付かないし、
発達障害を提案したウイングも自分の子供が自閉症だった事から特徴を見いだせたわけだし。
394優しい名無しさん:2013/11/18(月) 11:56:08.39 ID:v67dsghZ
何も出来ない気がする。
資格もないしどうすればいいんだろう。
395優しい名無しさん:2013/11/18(月) 11:59:55.57 ID:AYqGxM3C
何で定型発達者は私は善意でしか動いてないのに、腹黒いって言ってきて
ネチネチイジメてくるんだろう…
スレ住人の皆さん、定型発達者怖くない?
396優しい名無しさん:2013/11/18(月) 12:42:05.99 ID:nC1nQzMp
>>395
人間が怖い、ならわかるけど。

定型にもいろんな人がいるけど、発達も同じく。
発達同士ならうまくいくとか分かり合えるという幻想があるなら捨てた方がいい。
自分がこの世で一番苦手なのはASDとADHDを併発してる実姉だわ。
定型の人とは話ができるけど、姉と会話してると時々こいつは宇宙人なんじゃないかと思うことがある。
397優しい名無しさん:2013/11/18(月) 13:00:56.39 ID:AU8vnjTg
>>395
その人からみて邪魔な人間、邪魔=敵
なわけよ

ブスは、美人をビッチとか軽いとかいうように
定形のその人にとって仕事するのに邪魔、もしくは他の男の注意ひくのに邪魔だから排除しようってだけ
おばさんとか自尊心保ちたいハミゴをすぐつくる人間は、怖くはない
自分が怖いのは人に迷惑かけること
398優しい名無しさん:2013/11/18(月) 14:00:59.45 ID:bMnAJsS6
>>395
定型って言い方はおかしいんで自分は使わないけども。

自分はバカ正直かつ正義感強いトコあるし、人より劣るところがあるぶん
仕事は人一倍必死でがんばる。でもそういうのを「いい子ぶってる」って
むしろ嫌う人もいるんだよね。特に女性。
すごい面倒くさいけどそういうもんだと思うしかない。
逆に女性で「すごい頑張り屋さん」って評価してくれる人も絶対いるからね。

報われないことも多いし、イジメにも遭いやすいけど
こういう生き方しかできないんだから仕方ない。
たまにはこういう人間がいたっていいでしょ、時には必要でしょ、くらいの気持ちで
なんとか生き抜いてきたよ。
399優しい名無しさん:2013/11/18(月) 14:05:25.17 ID:bMnAJsS6
自分の場合、ACも入ってるからワーカホリック気味なとこもあって、
そこは注意しなきゃいけないんだけど、いい子ぶったり媚びるような気持ちは微塵もない。
ただ自分の気の済むようにしたいだけ。サボるのってすごく気持ち悪いから。

モロに給料泥棒な人も沢山見てきたけど、いくら自分がポンコツでも
ああはなりたくないなと思ってる。

>>396
自閉入ってるとマジで宇宙人だよねw
明らかに異文化の星から来た人って感じ。
BOSSのCMの宇宙人のオッサンを思い浮かべてしまう。
400優しい名無しさん:2013/11/18(月) 15:35:05.11 ID:nC1nQzMp
>>399
自分もACだから以前はしゃかりきに頑張ってたけど、入院レベルの鬱になってからサボり方を覚えたw
良くも悪くもね

そうそう、誤解を招かないように付け足しておくと
宇宙人でも仲良くなれる宇宙人はいると思うんだな
分かり合えないことは「憎しみ」にもなるけど「面白さ」になったりもするよ
会社の上司に「あなたの一番いいところは間口の広いところ」と言われるくらい、誰にでも友好的に接するようにしてるけど
実際アスペっぽい人は周囲に結構いるけど、仲良くできる人もいれば苦手な人もいる
相手を「○○だから仲良くできない」って類型化しちゃうと、どんどん逃げ場がなくなっちゃうと思う
401優しい名無しさん:2013/11/18(月) 18:06:29.87 ID:cwM5JxJ+
私は積極奇異の人が一番苦手
あとは自閉で被害者気取りの人も苦手
402優しい名無しさん:2013/11/18(月) 18:46:46.57 ID:4MrYFQon
やる気貯めてる時の貧乏ゆすりが、、、
403優しい名無しさん:2013/11/18(月) 18:50:06.03 ID:S/qNSklR
貧乏揺すりはマジでやめる努力しないとね
ものすごく印象悪いから
404優しい名無しさん:2013/11/18(月) 19:00:14.56 ID:37oDqxI3
見かけない車がゆっくり走ってたり
知らない人がうろついていると
見張られているんじゃないかと思い不安になります
家が特定されないようにわざと遠回りして帰ったりしますし
警戒感がまともに顔に出てしまいます
みなさんはこのような事はありますか?
405優しい名無しさん:2013/11/18(月) 20:30:09.07 ID:hw3yT8sM
>>404
それは、強迫性障害ではないの?
病院行きなよ。
406優しい名無しさん:2013/11/18(月) 21:15:00.67 ID:4fXkNMtN
去年ADHDと診断された夫がいるんだけど、ここのみんなの話聞いてると、夫と同じようなこと言っててよくわかった。
変な言い方だけどとてもためになります。
夫は最初、気分変調性障害だとか鬱だとか診断されてたんだけどどうにも良くならなくて
やたら病院に夫が荷物を大量に持ってきてることを主治医の先生が見抜いて、ストラテラを処方されました。
少しは楽になったみたい。
ただ、夫の母親もどーもそれっぽくて…
最初の方に書いてた人いたけど、出来ても褒めない、出来なかったらしかるをひたすら繰り返していたらしい。
そこ笑うところじゃなくない?ってところで笑いだしたりするし。
本人に自覚がないから大変かも…
407優しい名無しさん:2013/11/18(月) 22:20:59.64 ID:f/csJgGO
>>406
リュックサックにごちゃごちゃモノを詰め込んで
出かけるタイプの人なんですかね?
408優しい名無しさん:2013/11/18(月) 22:30:55.66 ID:4fXkNMtN
>>407
そうです。
ストラテラ飲む前は病院行くだけなのに
スマホ、ガラケー、ノートパソコン、タブレット、分厚い本2、3冊、ノート…エトセトラで
それだけ持って歩いてるのに保険証忘れた!ってよくなってました。
今も荷物多いですが、まだマシになりました。
409優しい名無しさん:2013/11/18(月) 22:38:11.98 ID:bMnAJsS6
>>403
流石に理解以前の話だわな。
本人は良くても周囲のイライラ度はMAXんなるし。
410優しい名無しさん:2013/11/18(月) 22:51:03.83 ID:nC1nQzMp
>ただ、夫の母親もどーもそれっぽくて…

これと

>出来ても褒めない、出来なかったらしかるをひたすら繰り返していたらしい。
>そこ笑うところじゃなくない?ってところで笑いだしたりするし。

これの関係がわからない。
ADHDと子供に対する要求水準が高かったり空気読めない行動をすることと直接は関係ないと思うけど。
何か誤解がない?
411優しい名無しさん:2013/11/18(月) 22:55:53.49 ID:hw3yT8sM
>>406
ダンナさんの様子、もっと知りたいわ。
親が、毒親だから、ダンナは、アダルトチルドレンなのかな。
412優しい名無しさん:2013/11/18(月) 23:22:30.56 ID:4fXkNMtN
>>411
406です。
アダルトチルドレンについては詳しくないんですが、知り合いのカウンセラーさんからその傾向はあるといわれたことはあります。
いつもニコニコ平和にしていなきゃいけない、親に反論はしてはいけないという一家だったので
大人になった今でも親と対等に話をするということができないみたいです。
問題を先延ばしにする、というのは夫にも夫の母親にも共通してあります。
夫の母親は法律関係とか相続関係の問題を先延ばしにして、よく無駄なお金を使ってしまってるようです。
413優しい名無しさん:2013/11/18(月) 23:28:39.62 ID:4fXkNMtN
>>410
褒めないで叱る、ということについて書いたのは、このスレの最初の方のレスを見て感じたのですが
子供の反応を見て適切な対処をすることができずに同じ対応を繰り返す、俗に言う
「空気読めない」に近いのかと思いました。
それと引き合いにして、会話の中で、そこ笑うところじゃなくない?って所で笑うことを書いたのですが
わかりにくくて申し訳ないです。
特に要求水準が高いというわけではないらしいです。
414優しい名無しさん:2013/11/18(月) 23:36:26.98 ID:cwM5JxJ+
>>406
言いたいことわかるよ
分かりにくくないよ、大丈夫
415優しい名無しさん:2013/11/18(月) 23:38:58.28 ID:4fXkNMtN
>>414
ありがとうございます。
いきなり長文ばかり連投してすみませんでした。
私自身精神科通院歴が長くて、最近鬱ではなく双極性障害だと判明したくらいなので
自分にもなにか発達障害めいた部分があるかどうか気になっています(本を読んで思い当たるフシがあったり)。
それではこれで失礼します。
416優しい名無しさん:2013/11/19(火) 00:07:59.24 ID:9bbRUpyD
定型×
健常者○

定型は明らかにある方向から見た造語

マ○コを差別だから男と同様にオチンチンと呼ぼうとか本気で言ってる思想の持ち主に近い
417優しい名無しさん:2013/11/19(火) 00:25:00.05 ID:PPy0Mk0P
今日、WAIS=3の結果貰ってきた。
ネットとかの簡易診断で、自分ではアスペルガーだと思ってたら、診断ではADHDの疑いありでしたw
ただ、自分ではいまひとつしっくり来ず、アスペルガーの特徴が目立つところも結構あるんです。
で、今度はそこの心理士にカウンセリングで詳しく聞いてきます。
アスペルガーとADHDの薄っすらしたコンボの人っています?
418優しい名無しさん:2013/11/19(火) 00:50:57.56 ID:sY/us5bt
>>416
定型ってそんなにおかしい言葉なの?
419優しい名無しさん:2013/11/19(火) 01:17:17.25 ID:D4iPu0O0
数年前から自分がADHDまたはアスペルガーではないかと思っていて、
疑いを持ち始めた頃、親に専門家の診断を受けたいと伝えましたが、
親には撥ね付けられました。
自分の子供が障害者だということが認められないのだと思います。
ADHDに関する本を読むと、子供時代からの自分の行動にほぼ当てはまる
内容だったので、
親の理解を得ようと本を渡しましたが、結局読まずに放置されていました。
その間は私も「普通」になろうと努力しましたが、結局なれません。

今は障害によるものなのか、単純にトロい変わり者なのかをはっきりさせて、
自分の人生を考えたいと思っています。
でもその反面「障害者」になるのが怖い、という気持ちもあります。
今でも生きていくのが辛いけれど、「障害者」になってしまえば
更に人生が厳しくなるのではないかと不安なのです。

大人になってから診断を受けた方は両親をどう説得しましたか?
診断を受けた後、何か変わりましたか?
内面的なことでも対外的、社会的なことでも構わないので教えて下さい。
420優しい名無しさん:2013/11/19(火) 01:25:37.44 ID:3PqsfTI+
>>418
418じゃないけど、自閉圏の人の奇異なものの見方が良く現れてる造語じゃん。
健常者を「定まった型」に育った人として貶め、揶揄する意図が気持ち悪い。
実際には健常者イコール「定まった型」の人間ではないのにね。
421優しい名無しさん:2013/11/19(火) 01:39:26.75 ID:CKu63DgQ
めんどくせーな

> 健常者を「定まった型」に育った人として貶め、揶揄する意図が気持ち悪い。
> 実際には健常者イコール「定まった型」の人間ではないのにね。

勝手に曲解してるだけだろ
定型発達って言ったら脳に障害がない人って程度の意味で使われてるだけじゃん
健常者って言えばいいって言うけど、じゃあ身体に障害ある「定型発達」の人はどうなるのさ
422優しい名無しさん:2013/11/19(火) 02:05:52.69 ID:3PqsfTI+
>>419
>、「障害者」になってしまえば更に人生が厳しくなるのではないかと不安なのです。

んーなんか変だな。何がどう厳しくなるの?
自分で確実と思えるくらいなら、すでに相当厳しい人生を歩んでいるわけでしょ。

正直今後の大変さもそう劇的に変わるわけではないよ。
でもメリットは確実にあるから。

それにこれは今から診断によっていきなり「なってしまう」ものじゃなくて、
著しい&継続した社会不適応を起こしてる時点で、すでに障害を起こしてると言える。
あとはあなたが現実のこととして正しく認識し、受け入れるかどうかってだけ。
423優しい名無しさん:2013/11/19(火) 02:14:16.14 ID:3PqsfTI+
>>419
障害者と健常者の境目ってそんな白黒はっきりしてるものじゃない、
それこそスペクトラムのように症状の重い軽いで連続してるものだから
白黒思考は改めたほうが良いよ。

人より劣る部分がある、基本的に治らないという障害を受容するまでの過程で、
否定や怒りや悲しみなどは出てきて当然。
個人差はあるけど皆そこを乗り越えてるよね。(ダメな人もいるけど)
これって人の死とか、不治の病を受け入れる過程とまったく一緒。
変えられない事実、現実をどう処理するかというだけ。

受け入れられなければ今までの苦しさは変わらないし、
むしろ年とともにますますきつくなって行く可能性も高いけど、
受け入れられれば、少なくとも今より楽になる要素は出てくる。

人生一度きりだし、別に苦行するために生きてるんじゃないし
努力でもどうにもならない部分があるって認めていいんだよ。
変に時間を無駄にするよりか、もっと楽に生きていっていいの。
目が悪ければコンタクトするのと一緒だよ。
424優しい名無しさん:2013/11/19(火) 02:20:11.70 ID:3PqsfTI+
↓メリットとしては大体こんな感じ。

・専用の薬が飲めるようになる
 (→努力や工夫では補えない部分に有効)
・自分を無駄に責めなくて済むようになる
 (→時間を無駄遣いしなくて済む、脳へのダメージが軽減される)
・人に自分のことを説明しやすくなる
 (自分の「棚卸し」ができて、自分の「取り扱い説明書」が作りやすくなる。)
・起こりそうなトラブルを予期し、対策が立てやすくなる

2つめ、過度に自分を責める習慣が続くと、脳の海馬が萎縮して
記憶力などがもっと悪くなっていくことがある。
これは治す手立てが今のところ無いからなるべく避けたいよね。

スレ見ていると「わかってすっきりした」「生きやすくなった」って
意見が多かったと思うな。
425優しい名無しさん:2013/11/19(火) 02:38:10.69 ID:3PqsfTI+
>>421
曲解じゃなくて本当にそうだから仕方ない。
自閉系の人は自閉独特の感覚、文化が多数派と合いづらいことから
「これは障害ではなく個性だ」
「個性、多様性を認めない多数派のほうがおかしいのだ」ってなって、
変に攻撃的になったり、逆差別的な物言いをする人が一部にいる。

どうもこの単語を2chなどで知って、詳しく知らないまま安易に使ってる人が多いのと
これが正規の専門用語だと思ってる人も多そうだけど
最低限、もともとの使われ方や含まれるニュアンス、来歴と、
この言い方を嫌がる人も結構いるってことは知っておくべきじゃないのかな。
特にADHDのスレではね。
426優しい名無しさん:2013/11/19(火) 02:41:27.53 ID:48pDGDEY
>>417
俺もその検査受けた後、ペーパー渡されて、その後、潜在的にどんよりだったよ

あっちこっちよれて支離滅裂で物事まとめられないけど
共感性は苦労してないからあんまりASDにはあてはまらないかな。

ベッカムがカミングアウトした?軽いOCDの傾向はあると思ってる。
_
発達障害の色んな本やサイト見て、やっぱり
ウェイズ検査ってあくまでも参考程度にすべきだなと思った。なんで叩かれないのか不思議なくらい
427優しい名無しさん:2013/11/19(火) 02:44:44.05 ID:3PqsfTI+
>>421
他の人も書いてたけど、これはあくまで「自閉圏」の対義語であり、
ADHDの対義語でも発達障害の対義語でもない。
それと医学用語でもなく、当事者が使い出した造語だということ。

自閉圏の人が、相手側を健常者と素直に呼びたくない思いから
変にひねくれた言い換えをしてるだけ。
ニュアンスははっきり言ってすごく悪いがねw
こんな差別的な言い方してたら余計に健常者、多数派、一般人との溝が深まるだけで
何もいいことなんてない。

>じゃあ身体に障害ある「定型発達」の人はどうなるのさ

それは「身体障害者」でしょ。
428優しい名無しさん:2013/11/19(火) 02:50:21.84 ID:CKu63DgQ
発達障害に対する発達障害じゃない人の呼び方として
個人的には定型より健常者の抵抗あるわ
「障害者なんかになりたくない」とは全然思わないけど
自分には障害者を名乗る資格あるのか?って思いがいつもあるから
ADHDは障害者だって言っても世の中のほとんどの人は認めてくれないだろうし…
429優しい名無しさん:2013/11/19(火) 02:54:19.98 ID:CKu63DgQ
それに呼び方を変えたところで「定型」「健常者」「社会の多数派」を罵倒する人はいなくならないしね
定型と呼ぼうが健常者と呼ぼうがポンポコ丸と呼ぼうがそれは変わらないよ
なぜ単語の問題にするのか
430優しい名無しさん:2013/11/19(火) 02:56:04.52 ID:qlCgl3Rn
【補填脳?の研究】が今注目されてるけど
何か脳の強さ的なとこ伸ばして活かすこと必要だなと今更きづいた
(というか絶賛!先延ばし中!)

創造性や好奇心が、仕事し出してからストレスでガタガタでコミュ力だださがりだ

仕事でびんびんに負の感情がわかっちゃうと辛くて、気が散りまくる。

俺はイヤホンで聞き取る?聴覚優位性な所があるのかな。日記の重要性わかってるけどどうしても先延ばしする。
431優しい名無しさん:2013/11/19(火) 03:01:10.68 ID:3PqsfTI+
>>428
自分がまずしっかり受け入れて認めなきゃあ、
そりゃ、世の中の人なんかもっと認めてくれないだろうよ。
432優しい名無しさん:2013/11/19(火) 03:05:15.65 ID:tdvjqlkV
>>426
やっぱそんなもんかw
あのテストは、足が速い、器用にドリブルが出来る、みたいに脳の基本的なスペックを計るもので、その結果を基に聞き取りと
合わせて診断するわけで、テストそのものは診断要素の40%もいかないくらいのものなんだな。
しかも性格的に緊張しやすいとかでポイントがかなり変動しそうだし。
ただし何らかあるのは確かみたい。
しきりにストラテラ勧められたしw
また聞きたいことあったらここに来ます!
433優しい名無しさん:2013/11/19(火) 03:08:14.31 ID:3PqsfTI+
>>426
実際あてにできるもんじゃないから改訂版DSMでも
採用されてないんだろうしな。
最近の日本の医者はこのテストばっか乱発しててクズすぎる。
世界的にはどうなんだろうって思うよ。
ここまで(診断基準にも無い)テスト頼みの傾向って日本だけじゃ?って。
434優しい名無しさん:2013/11/19(火) 03:45:58.40 ID:en1M9PZF
>>433
アメリカDSMは確かに、保険企業がつっこむのはわかるけど。

でも、市民団体巻き込んでか?曲解しすぎで過度に報道されて、本当に必要な人に薬が行き届かない危険性があるかと。

それが日本でさらに「覚醒剤!危険!」と曲解されてしまって報道されてるかと。

俺はDSM改定の、ADHDガイドラインに関しては、高評価してるかな。
「社会適応の苦労度を重視してること」
と「ASDの併発を認めた」こととかね。

日本の治験は遅すぎて批判されてる
几帳面な日本企業では、特にこの症候群、海外のADHDより、生きづらい国だと思う。

勤労の美徳が過度すぎる、労働基準法やワーキングシェア、夫婦共働きなどあやふや
435優しい名無しさん:2013/11/19(火) 07:57:49.94 ID:sY/us5bt
>>420
奇異?ただ自閉かそうじゃないかって問題なだけなような…被害妄想じゃないの?
自閉だと被害妄想すごいから仕方ないかもしれないけど
嫌味じゃなくて障害の特性上の話ね

自閉無い人を定型って呼ばないで健常者って呼ぶの?身体障害者や知的障害者は?自閉なくても健常者じゃないよ?
436優しい名無しさん:2013/11/19(火) 08:32:36.53 ID:tbGOTa64
言い方で議論するのは止めましょう。
結論出ないから。
437優しい名無しさん:2013/11/19(火) 08:57:24.71 ID:4oh2KFj2
>>419はもう大人なの?
成人なら親を無理に説得しなくても、自分で自分の決めた方向に進んだらいいと思うけどな

診断という観点から言えば、私が診断を受けたのは両親が他界した後だったので、親からの聞き取りは必須じゃない
通知表なんかの客観的な資料もあった方がいいけど、例え本人の訴えだけでも
診断名が欲しくてそれっぽいふるまいを強調してる人と本当に子供の頃から生きにくかった人は
専門医ならちゃんと区別がつくから門前払いなんかしない、と私の新旧主治医両方が言ってたよ
438優しい名無しさん:2013/11/19(火) 10:09:17.52 ID:QiH9JxGV
>>417
ADHDとアスペルガーの薄っすらコンボは非常によくあるよ
健常、アスペルガー、ADHDの境界が不明瞭とされているので、
症状が軽度であればあるほど複数の障害に当てはまる、ということは大いにあり得る
439優しい名無しさん:2013/11/19(火) 10:14:20.16 ID:xANml4Qh
確かに昨日図解よくわかる大人の○○で少し立ち読みしてみたら
アスペかADHDどっち買うか迷ったわ
間をとって発達障害買ったけど
440優しい名無しさん:2013/11/19(火) 11:53:44.43 ID:HvXq52le
>>438
ナルコレプシーについても日本は
1か0的な解釈が多いと思う。

【顔や体格、性格も千差万別なの?わかるよね?徹底したアルゴリズム!とある研究者】
↓1ヶ月後 【あれ?】
↓3ヶ月後【ん?】
↓1年後【あれ?最初いってやん?なんで1か0的な解釈なの?】

プロにさからうな素人が!というぎゃくぎれ

ちなみに先見の明がある人?使い方詳しい人はわかってる?と思うんだけど現代医療はカオスだと断言できないかな。
441優しい名無しさん:2013/11/19(火) 11:55:35.49 ID:HvXq52le
440です。すまん。最後のほう文脈ガタガタ
442優しい名無しさん:2013/11/19(火) 12:24:40.31 ID:qz9ZbxT8
>>439
ナツメ社でしょ。私はADHDのを買った。あの本は秀逸。
443優しい名無しさん:2013/11/19(火) 13:03:27.49 ID:AOVIvfsK
まぁたミスした。
なんで?よりも、どのようにして工夫するべきか思案中。
辛い。
上司から任せられないとか思われてしまったらショックを受けるのは否定できない。
444優しい名無しさん:2013/11/19(火) 13:09:14.15 ID:wTz5R8fr
>>435
> 自閉だと被害妄想すごいから仕方ないかもしれないけど

うんだからその被害妄想がよく表れてる言葉じゃん?

> 自閉無い人を定型って呼ばないで健常者って呼ぶの?
> 身体障害者や知的障害者は?自閉なくても健常者じゃないよ?

えーと、頭大丈夫?
445優しい名無しさん:2013/11/19(火) 13:22:59.51 ID:m93ic7vM
好きな事も予定も、何もかも先延ばしにしてしまって一体どうすればいいんだーーーーー!!!!!
446優しい名無しさん:2013/11/19(火) 13:40:32.73 ID:AOVIvfsK
>>435

定型という単語を指示するものを限定しすぎている。
つまり、あなたにとって健常者のみの指示だ。

ところが実際そうではない。
定型は、必ずしも健常者のみを指示することはない。
言い換えたら、自閉がある人を定型であるとも言ってもよい。なぜなら自閉には自閉の定まった型が存在する。そこでそれらを、より一層区分するのに、また新たな単語が用いられる。

それが知的障害者の自閉、身体障害者の自閉、また、健常者、知的障害者、身体障害者という単語によって区分が可能になる。

そこに自閉があろうとなかろうと、それぞれ定型という単語は次々に当てはめることができる。

つまり定型という単語は、様々な障害者や健常者を指示することが可能な単語だ。

あなたの勘違いしている点は、定型を健常者と指示していることが正しいと思っていることだと思う。
定型という単語は、大きな区分を指示する一つの指標にすぎない。
適切な単語を用いらない結果から捻れた話になる。
ちょっと意味合いが違う話だろうが...
447優しい名無しさん:2013/11/19(火) 13:48:41.15 ID:weQ0aPTg
一部変更。

大きな区分にも小さな区分にも定型はあてはめることができる。しかし小さな区分を定型と呼ぶことから誤解が生じる。
448優しい名無しさん:2013/11/19(火) 14:01:17.32 ID:sY/us5bt
どうでもいいわ…
449優しい名無しさん:2013/11/19(火) 14:08:08.64 ID:Yj0ynPJd
質問に答えて貰ったのにどうでもいいわはないんじゃ…
450優しい名無しさん:2013/11/19(火) 14:09:44.33 ID:wTz5R8fr
とりあえずだな、
「自閉者がつくった『非自閉者を指す差別語』」だと思っとけば間違いないよw

そこに知的だの身体だのを絡めるのはお門違い。
451優しい名無しさん:2013/11/19(火) 14:17:09.62 ID:CKu63DgQ
何がとりあえずだよ
452優しい名無しさん:2013/11/19(火) 14:27:06.56 ID:sY/us5bt
>>449
ごめん、これはあやまる
でも話し合いは平行線だろうね
453優しい名無しさん:2013/11/19(火) 14:29:23.88 ID:sY/us5bt
頭大丈夫とか言われてもね
454優しい名無しさん:2013/11/19(火) 14:34:17.83 ID:v089mIVY
ちょっと聞きたいんですが

全検査IQ・104 言語性IQ・106 動作性IQ・101

言語理解・114 知覚統合・112 作動記憶・102 処理速度・94

つまりこの結果は何を指してるの?

いきなり結果渡されてもわからんorz
455優しい名無しさん:2013/11/19(火) 14:36:24.28 ID:sY/us5bt
そっか定型って言わないで非自閉ならいいね
そゆこと?
456優しい名無しさん:2013/11/19(火) 14:43:51.19 ID:Yj0ynPJd
>>452
こちらこそ横入れごめん

自分は皆が議論している内容が読めば読むほど難しくて理解出来ない;

定型の意味も分からないし

非自閉とか、語弊があるかも知れないけど普通の人とかの呼び方じゃ駄目でしょうか?
ポンポコ丸は個人的にいいなと思った
457優しい名無しさん:2013/11/19(火) 14:47:10.29 ID:+uUVY+nq
みんなはちゃんと生活の場所を適切に切り替えられる?
例えば寝る時はちゃんと布団やベッドで寝て、ものを食べる時はテーブルで、みたいな

自分は座椅子とテーブルでテレビ見ながらお菓子とジュースでダラダラしてたら、いつも気づくと朝
テレビ付けっぱなし、電気付けっぱなし、お菓子の食べカスや袋やペットボトルで散らかりまくり
当然、歯磨きなどもすることなく、パジャマでもなく、風呂も入り忘れ
廃人生活
458優しい名無しさん:2013/11/19(火) 14:48:58.61 ID:AOVIvfsK
怒ってるとではなく頭がカッカとしてしまいました。長々と申し訳ございませんでした。
後で恥ずかしくなるパターンだ...
459優しい名無しさん:2013/11/19(火) 15:18:37.77 ID:4oh2KFj2
定型/非定型っていうのは発達障害界隈とは関係なく元々ある精神医学用語なわけで
発達障害者の対義語として定型発達者という語を使い始めたのは専門医や研究者なんだから
それに対して当事者同士が議論するのは無駄だし不毛
仮に定型という響きを自分たちのカウンター概念として一部の自閉圏が揶揄的に利用しようが関係がない
障害者か障がい者か、自殺か自死かという議論くらい、どうでもいいし、ましてや他人に強制することでもないと思う
(自分は自殺者遺族だけど、いちいち「自死」だと言い換えて回る人たちとは距離を置いてる)

自分がある語が気に入らないからといって他人にまで使うなと強要するのは、それこそ自閉圏特有の視野狭窄、傍迷惑なこだわりに見える
460優しい名無しさん:2013/11/19(火) 15:19:13.89 ID:wTz5R8fr
>>459
> 定型/非定型っていうのは発達障害界隈とは関係なく元々ある精神医学用語なわけで

その定型非定型は使い方が違うからw
461優しい名無しさん:2013/11/19(火) 15:21:37.90 ID:wTz5R8fr
>>459
> 発達障害者の対義語として定型発達者という語を使い始めたのは専門医や研究者なんだから

これも認識違う、発達障害全般としての使われ方じゃなくて
あくまで「自閉圏の」だから。

なんか長引いてるけど要するに勝手にADHD巻き込むなって話。
462優しい名無しさん:2013/11/19(火) 15:36:05.59 ID:4oh2KFj2
>>461
単に発達障害の中で一番発見が早かったのが自閉症なだけ
あいつらと一緒にするなっていくら言っても、自閉もADHDもLDも大元の原因は同じで
行動のどこに脳機能の異常が表れてるかで判別されるだけだから

自分も個人的には自閉圏の方々は苦手だけど、世間から見たら一括りに同じ発達障害者なんだから
目糞も鼻糞も糞には変わりないじゃん、という意見に対してムキになる方が社会性がないと思う
463優しい名無しさん:2013/11/19(火) 15:48:29.11 ID:L8XQ6uQ1
定型って2ちゃん用語かと思ってた。
ここで出てくる単語なんか通じりゃokって思ってる。
464優しい名無しさん:2013/11/19(火) 16:44:59.38 ID:sY/us5bt
>>457
どちらかと言うと布団に一日中かな
でも457に近いよ
しかし子持ち働く主婦なので出来ない
キッチンにずーっといたり、ソファにずーっといたりするけど
何かする場所へ移動したりしないかな
発達の子どももいて周りはゴミだらけになるから6畳の部屋にソファ3個ゴミ箱3個ボックスティッシュ3個動かせないように設置したりして…
それでもゴミ散らかるんだよね
465優しい名無しさん:2013/11/19(火) 17:20:29.29 ID:HvXq52le
>>454 検査受けた俺の意見、以下。

「時代遅れの検査 wais WWW」でよくね?て思う。潜在的に悪影響きたしかねないよ、マジで。

発達傾向の偏りのある人にもっとも不適切な検査だと思うんだよ。
特にadhdには向いてないかと(汗)

勿論、検査中の被験者の言動は担当者の参考になると思うよ。でもアフターケアは
ORZ

一応 Wikipediaで
「ウェクスラー知能検査」に詳細もっともらしく小難しく書いてあるけど. . .

それより、
「集中とは」「注意とは」「作動記憶とは」「速聴とは」「速読とは」
などで、ぐぐって見たほうがいいと思うよ
466優しい名無しさん:2013/11/19(火) 17:27:07.93 ID:TZkx3vJx
俺はADHDとASD両方持ってるから正直どっちでもいい
467優しい名無しさん:2013/11/19(火) 17:40:57.57 ID:sY/us5bt
>>454
次回詳しく説明かな?病院でどういう事?って聞けばいいと思うよ
まさか、テストだけで終わり?
468優しい名無しさん:2013/11/19(火) 18:17:47.88 ID:f7LyEcaA
>>457
ご飯以外は布団だなー
鬱病を併発したせいもあるだろうけど
469優しい名無しさん:2013/11/19(火) 18:25:35.33 ID:f7LyEcaA
>>440
ナルコは遺伝子にバッチリ出るから明瞭だよ
白血球の血液型とか
俺もナルコに誤診されてリタリン飲んで働いてたけど遺伝子持ってなかったから今は処方されない
ただ誤診のせいで鬱になったので医者が同情して鬱病で障害年金取ってくれて実家でだらだら暮らしてる
470優しい名無しさん:2013/11/19(火) 20:29:40.49 ID:QiH9JxGV
>>454
数値だけ見せられたら、専門家でもない限り、判定はできないと思うよ
医者やカウンセラーに解説を求めても良いと思う
471優しい名無しさん:2013/11/19(火) 20:42:34.71 ID:47jqInGe
>454
俺も結果のペーパーは渡されたけど、主治医からは何の説明もなかったよ。
抑うつ状態がひどい時に紹介された病院だったから、うつには明るいけど
発達障害については知見がない医師なのかもしれん。
>454もそのパターンなのかもね。
472優しい名無しさん:2013/11/19(火) 20:47:08.69 ID:47jqInGe
定型発達って、日本語に訳す前は「Typical Development」
なんだから、ニュアンス的には典型的な発達、くらいの感じだよね。

要するに、発達における多数派という程度に解釈するのが妥当でしょう。
473優しい名無しさん:2013/11/19(火) 20:47:36.70 ID:sY/us5bt
そういえば、検査の結果もらって薬があるんだけどどう?と言われたっけ
で、検査の結果について見ても分からないので教えて下さいって言った
低いのと高いのがあって、それはどんな事が出来るかできないか
出来ることは何に生かせますか?とか聞いてみた
忘れるからメモすればよかった…
474優しい名無しさん:2013/11/19(火) 20:47:50.87 ID:qz9ZbxT8
>>472
もういいって
475優しい名無しさん:2013/11/19(火) 20:48:30.89 ID:qz9ZbxT8
>>473
何回聞いても良いでしょ
476優しい名無しさん:2013/11/19(火) 20:52:50.61 ID:JHTAlP2a
アスペルガーは来るなよ
477優しい名無しさん:2013/11/19(火) 20:54:12.34 ID:rGuVzbFW
>>429

あえて「新しい」用語を使おうとするところに卑屈さを感じるから
478優しい名無しさん:2013/11/19(火) 20:57:03.06 ID:sY/us5bt
>>475
今度はメモしよ
479優しい名無しさん:2013/11/19(火) 21:30:23.27 ID:Fsc0BfRf
>>469
「ナルコレプシー」はDNA検査でも解明されてない仮説どまりではないかと。
主要な病状に加えて
・脳波が特有・白血球>HLAが特定系が多い
9割?型、骨髄中「オレキシン濃度」の著しく低いことはわかってるらしい。

◼︎覚醒維持に不可欠な「オレキシン」◼︎ が生産されても、ニューロン経路で何かしらの阻害異常があるんだろうか?
オレキシン前駆体がうまく変換できないとか?いま、オレキシン関連薬が期待されてるけど
adhd薬としても期待できると思う。
しかし、日本の治験遅すぎだよ
480454:2013/11/19(火) 21:44:34.29 ID:iT7/EpBj
みなさんありがとうございますm(_ _)m

自分の行ってるクリニックは、院長が診るんだけど検査やカウンセリングは心理士が行うとこみたい。

多分、医師免許的な関係なんだろうけど。

で、院長は心療内科、内科の町医者で精神科医とは名乗ってないです。

それはいいんだけど、院長に診て貰うときは、短時間で、ググると出てくるようなことしか言わないんで、どうせなら初めから心理士に
診て貰って素早く終わらせたかったorz なので結果を貰った時にたいした説明を受けずに終わりましたw

ちなみに明日は心理士のカウンセリングに行ってきます!じゃあなんでここで尋ねたかというと、気になってしかたなかったんです。

ってこれがADHDの衝動性というやつかw
481優しい名無しさん:2013/11/19(火) 22:06:46.14 ID:JqueKvYL
変な書き込みなんかするんじゃなかったな
申し訳ない
482優しい名無しさん:2013/11/19(火) 23:55:14.98 ID:eAipKXSF
気にするな、たぶん大丈夫
483優しい名無しさん:2013/11/20(水) 08:24:15.43 ID:A+TZsO5n
医者はwais-3の解説してくれなかったので自分で調べて解析した。
注意力低くて気が散りやすいって出て笑ったわ。正しいかはわからないけど。

発達障害の診断基準はwaisの結果は含まないけどさ、就職活動で適性検査やSPI試験っていうのをよく受けたんだけど、それがwaisの知覚統合や情報処理の問題そのまんまなんだよね。
発達障害がって訳じゃないけど、その辺ができない人間は仕事できないとみなされてるってことだよね。
484優しい名無しさん:2013/11/20(水) 08:56:47.06 ID:VTyuCDuj
>就活

まあこうやって知らないうちに脳内が検査され
少しでも精神遅滞や障害があるものは排除される世の中になるわけだ

能力がある人間がもらえる社会に!って望んだことがかなったじゃないか
485優しい名無しさん:2013/11/20(水) 08:57:40.46 ID:OrMuW64G
SPI(旧)はスコア8でほとんどすべての分野に適性あり、WAISの全検査IQも127だったけど、仕事は出来ないや
昔、自動車教習所の適性試験ではボロッカス書かれてたからそっちが正しかったんだと思うw
運転適性のテストなのに何故か人生について諭されてた
「あなたは一言で言い表せない複雑な人格です。なかなか理解してくれる人はいないでしょう」みたいな…
486優しい名無しさん:2013/11/20(水) 09:03:35.18 ID:VTyuCDuj
>複雑な人格

487優しい名無しさん:2013/11/20(水) 09:21:30.09 ID:VGxXs4Nw
>>485
1回ぽっきり2〜3時間
ノイズのない落ち着いた空間

不注意、先延ばし、多動性を排除してない?
488優しい名無しさん:2013/11/20(水) 09:39:23.55 ID:VGxXs4Nw
>>485
自動車教習所の適性試験のほうが信憑性あるねw

めんどくせー教習所はめちゃくちゃつらかった。
でも社内評価そのままなの思い出したw

色んな教官がいたけど、鋭い人いたな。
「君はなんでそうなのかな! (情あるため息)人間てすごいんだぜ?もっと遠くを意識してごらん?たどり着くから。」

「道覚えてないけど、夜の教習所が多かったのかな?」
「道間違えたのわかります?」
とかたくさんエピソード覚えてるわ。
489優しい名無しさん:2013/11/20(水) 10:34:54.77 ID:A6kGTIxH
>>485
え、わたし教習所のテストめちゃくちゃ成績良かったよ
実際の運転はボロボロだからその差に驚かれた
逆にテストの点数悪かった友達は運転めっちゃ上手い

基本的にああいう集中できる環境で単純なテストをさせられるのはいつも好成績なんだよね・・・現実は何も出来ないんだけど
490優しい名無しさん:2013/11/20(水) 10:47:49.94 ID:G4JOnbbz
>>485

俺も教習所で「複雑な性格です」って出た記憶がある。
もう10年以上前だけど。

あれもう一度やってみたいな。方法ないかな。
491優しい名無しさん:2013/11/20(水) 11:38:16.06 ID:+WI6XB0j
>>489

ペーパー試験と日常生活の行動は全く関係ないし
関係ないからこそまさに障害であって
中卒でトレーラー運転手で神業級の人もいれば、IQ120でも運転だけは止めた方がいいって人も当然

>>490

確か交通関係の外郭団体?か何かで受けられたような気がする。
「企業の安全運転管理に活かしてみませんか?」的な感じで。
もしかすると個人では難しいかもだけど
OD式?DO式?そんな名称じゃなかったかと
492優しい名無しさん:2013/11/20(水) 12:27:07.80 ID:PnJmCNnA
上司と気まずくて参った。
最近病名を告白してミス連発するようになってから気まずい。ミスしないような工夫をしているのだが。どこ行ってもパワハラされてきたから辛いわ。
493優しい名無しさん:2013/11/20(水) 12:27:21.11 ID:8ytehBuC
このスレでやんばる先生批判している人多いけど、
批判している人もしかして医者?
ちなみに自分は80%くらいやんばる先生支持です。
494優しい名無しさん:2013/11/20(水) 13:03:16.42 ID:OrMuW64G
>>493
医者じゃないけど、論文を扱う研究者としてやんばるは論外
エイメン博士やのび太ジャイアン症候群を書いた司馬医師、その他いろいろな人の著書から
特徴的なエッセンスを抜き出してるのに、引用文献の記述が一切ないことだけで爪弾き者なのは十分わかる
剽窃といって研究者として一番やってはいけないこと

具体的なツッコミ所もたくさんあるけど、同業者に対する敬意がない人間がぶち上げてる自説は独り善がりの戯言
何の価値もない
495優しい名無しさん:2013/11/20(水) 13:08:03.29 ID:sefoTxbz
>>493 医師でないけど実際、あってないけどどんな人なんだろ?て思う。

ブログちらみした範囲だけど。
ぶっちゃけ、
どす黒い医療/発達専門家各位
に比べたら
何か巧妙な悪意はあんまり感じないかな。
書いてる内容は絶対賛成できないけどw
496優しい名無しさん:2013/11/20(水) 13:13:30.62 ID:A6kGTIxH
今日ストラテラ出してもらえることになった
効果あるといいんだけど
担当医に、効果が出てるかわかるように毎日その日の調子をメモしていったらいいって言われたんだけど、うっかり忘れてしまいそう・・・
皆なんか記録つけてる?どうやってつけてる?
497優しい名無しさん:2013/11/20(水) 13:35:46.48 ID:A6kGTIxH
ストラテラ目ん玉飛び出るほど高い・・・(´;ω;`)
498優しい名無しさん:2013/11/20(水) 13:57:29.56 ID:PnJmCNnA
>>497
ストラテラ高いよねー!
こないだ躁鬱の薬と併せてのストラテラ3週間分で5000円くらいまではね上がってびっくりしたwww
499優しい名無しさん:2013/11/20(水) 14:04:04.25 ID:BYbcFZDF
>>493
私は医者ではありません。発達障害の当事者です。
でもやんばるは…あまりよろしくないと思っています。

理由としては、
・やんばる自説が司馬絵理子の『ジャイアンのび太症候群』の仮説を勝手にベースしことわりがない事
・ブログに自説を書くとき、自説が周知の事実であるような表現をしてる事(当然科学的な根拠がなく、自分が書いたんだから正しい、という体をとっている)
・やんばるは発達障害について、分類に異様にこだわった意見をするばかりで、一般人・当事者・治療者の観点から見て有益な情報が少ない事
などがあると思います。
本人は医者(ネットなので確認しようがないですが)を名乗っていますが、信用や正確さ、社会的影響が特に求められる立場の人の行動としては不適切だと思います。
500優しい名無しさん:2013/11/20(水) 16:26:32.88 ID:39oSYve1
>>497
さらにあうあわないがあるという
501優しい名無しさん:2013/11/20(水) 16:47:13.91 ID:B3u6jZYc
実際のやんばる先生を知らないけど
そんな言うほどの先生なのかなと

俺も医者じゃないけど結構共感したりなるほどと思うことが書いてある

もちろん書き方(口調)が気にくわないとか、
好き嫌いは当然あるとして執拗に嫌ってる人って何?

コメントもやんばる先生叩きが多いし、
コメントみると支離滅裂だったり、半角カタカナが混じったり、
句読点の打ち方が微妙だったり
コメント入れてる方もどうなの?ってのが多い

俺がまともだとは言わないけどさw
502優しい名無しさん:2013/11/20(水) 17:04:25.95 ID:OrMuW64G
実際に会ったこともない人物に対して好きも嫌いもないよ
研究者として重大なルール違反を犯しているという事実と
不誠実かつ中途半端な勉強しかしていない人が専門家面してマスコミに自説をバラまく害を指摘してるだけ

エビデンスも何もないただのエッセイに共感できるという人の感想まで否定するつもりはないよ
あれを「学説」として当事者同士の議論の場に持ち込まれたら、ハァ?という反応になるだろうけどね
503優しい名無しさん:2013/11/20(水) 17:24:24.06 ID:B3u6jZYc
そもそも彼は研究者じゃないじゃん
なんて書いてあったか忘れたけど医学的根拠はないがみたいなことも
はっきり書いてある
504優しい名無しさん:2013/11/20(水) 17:28:52.37 ID:39oSYve1
>>503
叩かれるのもしょうがないな
505優しい名無しさん:2013/11/20(水) 17:33:32.75 ID:A6kGTIxH
>>498
ストラテラ10mg×2を28日分で6000円取られたよ・・・
こんなに高かったら今後容量増やせれないよ給料少ないのに(´;ω;`)
506優しい名無しさん:2013/11/20(水) 17:37:22.32 ID:OrMuW64G
>>503
素人がブログに好き勝手に妄想を書き散らすのと、医師が医師だと名乗って私見を公開するのは訳が違うのに
そういう逃げ道を用意してるのもおかしな話、何でも断り書きさえすりゃ免責されるなんてことはない
実際、あなたみたいに著作権に疎かったり他人の成果を盗むことを軽く考えてる人は「いいじゃん」と擁護するわけだけどさ
医師や弁護士がその肩書きをもって専門分野でマスコミに意見をしたり公的機関から役職を委嘱されたりする時に
他人の研究を盗んでいいなんてあるわけがない
彼は本名でNHKに出演したり自治体の委員会に出る時も同じスタンスだよ
507優しい名無しさん:2013/11/20(水) 17:53:53.62 ID:3V7etPEV
>>505
タバコに比べても安いじゃない。感想聞かせてくださいね
508優しい名無しさん:2013/11/20(水) 18:08:36.77 ID:yfTyYFOH
>>493
医者じゃなくてもあの人の書くことがおかしいのはわかるだろ普通。

ACやアスペや人格障害持ちだと、「自分のことわかってくれてる」って
錯覚を起こしやすいから支持する人多そうだけど、はっきり言って非常に危ない。

そもそも引用されてる司馬英里子自身が微妙にアレな人だし、
発達障害が知られてない大昔ならともかく、今時ジャイアンのび太ネタを
真に受けたらダメだよ。(藤子さんにも発達障害者にも失礼だし。)

やんばるは特に、パーソナリティ障害や行為障害との区別がついてなくて
発達障害への誤解を広げてしまうようなことしか書いてない。
かなり危ないし、迷惑ですらある。
本当に医者なら世間へ誤解を広めるようなことを書いてはいけないはず。

だいたい本人だって本当に医師かどうかもわからないよ。
ネットで情報を得る際はもう少し気をつけたほうがいい。

発達障害を自称する医者は、認知にバイアスかかりすぎておかしい人が
結構いる(というかほとんど?w)から、医者だからといって過信しないこと。
509優しい名無しさん:2013/11/20(水) 18:11:56.92 ID:yfTyYFOH
>>503
研究者じゃないにしても自称医者だろ。
医者を名乗ってご高説たれるなら、それにはそれなりの責任がついてまわるものだ。
断り書きさえあれば何を書いてもいいというものではない。あれは無責任すぎる。
510優しい名無しさん:2013/11/20(水) 18:15:10.18 ID:39oSYve1
>>508
育ち方にも起因すると思う
511優しい名無しさん:2013/11/20(水) 18:18:47.17 ID:xnQb6fq/
>>505
ストラテラは自立支援の受給者証で1割負担になったよ
みんなもならないかな?
512優しい名無しさん:2013/11/20(水) 18:24:44.47 ID:JccM0iqH
>>505
俺10ミリ1日4錠だぁぁぁぁ。
同じく給料少ないから半分にできないものかと。だけど飲まなきゃ症状がね。
お互い工夫して生きよう!(^ω^)
513優しい名無しさん:2013/11/20(水) 18:53:13.32 ID:JccM0iqH
>>511
1錠315.7円だからねぇ。自立支援でもそれくらいいっちゃうみたい(´・ω・`)
514優しい名無しさん:2013/11/20(水) 19:06:16.40 ID:xnQb6fq/
ストラテラ40ミリを朝晩で一ヶ月分のんでるけど
お値段が三分の一になったから服用できるけど支援なかったら無理だったかも
ジェイゾロフトと合わせて1万くらいだった…今は薬が三千円くらい
診察料も五百円くらいになった
515優しい名無しさん:2013/11/20(水) 19:24:02.65 ID:8ytehBuC
あ〜もうすぐ大学受験の季節だ。
ADHDで早慶上智〜MARCH受かってる人いる?
一発大学受験で底辺から抜け出したい
516優しい名無しさん:2013/11/20(水) 19:32:35.78 ID:waLrzq4a
>>506

あなたが高等教育機関にいたことはわかったよ
世の中の様々なものが全くの新しいものばかりだと思ったら間違いかと
つまり所詮誰かのものの焼き直しだったり
パクリがいいとは一言も言ってない
あなたの論文だって、これは当たり前だと思ってるものでもコピーライトがあったりするもんだろうね
517優しい名無しさん:2013/11/20(水) 20:50:47.87 ID:nqNS4VXd
みんな平等に一日24時間のはずですが
わたしには普通の人が一日に出来ることの1/3くらいしか出来ないと思っています
休日でも気が付けば夕方で、あっという間に一日が終わります
何をするにも時間が掛かり過ぎる+意味のないことに手間を取られたり
囚われたりしている間に1日が終わってしまいます
きっと人生の充実度も1/3なのだと思います
518優しい名無しさん:2013/11/20(水) 21:21:20.22 ID:wvtU4GLw
同意すぎる

まあ全て効率の悪い人生
519優しい名無しさん:2013/11/20(水) 21:25:10.14 ID:EQ60UiQH
ネットを見てると、主訴がADHDでも、鬱っぽい人や統合失調症っぽい人が
結構いるよね。
まあ鬱は二次障害かも知れないけど、やっぱりADHDみたいに脳が不均等な
人は、他にも精神的に不安定になるような脳の作りになっちゃっているのかね。

かくいう俺も若いころは強迫神経症気味だったけど。まあこれもストレスから
来る二次障害だったのかもしれんが。
520優しい名無しさん:2013/11/20(水) 21:28:32.53 ID:txR+3Uud
人に言われて気付いたが、定食とか食べる時、
必ず1品全て食べ終わってから次の品に手をつけている。
みんなはどう?
521優しい名無しさん:2013/11/20(水) 21:29:19.69 ID:wvtU4GLw
だと思うよ
自然に考えるとそうなる
体が生まれたときから弱いに同じ

ほとんどの原因は同じでは?って研究が進んでるみたい。脳の話
522優しい名無しさん:2013/11/20(水) 21:41:46.37 ID:ozKJRtPJ
>>520
逆に、全てが均等に食べ終わるように食べる
523優しい名無しさん:2013/11/20(水) 21:47:33.18 ID:d8pBWu+W
>>519
統合失調の友達にADHDの説明をみせて私これかもしれないと相談したら私も全部当てはまるよと言われたw
いやいや、と思ったけどこれ統合失調の人でも当てはまることも多いよね 普通のおっちょこちょいでも主観だと当てはまる項目多いし、正確な診断って
waisってやつで可能なの?
それも不確かなのかな?
524優しい名無しさん:2013/11/20(水) 22:03:59.39 ID:ozKJRtPJ
>>496だけど、
さっき初めてのストラテラを飲んで少し横になったあと、ふと掃除しようと思ってそのまま掃除が出来てるんだが・・・
こんなに早く効果出るもん?ただのプラセボ効果だろうか
でもなんか掃除してていつもの頭がボーッとなる感じがない
てか、いつもなんで掃除出来ないのか思い出せない
少しずつでも掃除出来てる
525優しい名無しさん:2013/11/20(水) 22:04:08.57 ID:8YUefntg
>>520
子供の頃から家でも学校でも一皿に集中して食べて次の一皿を食べるのは行儀が悪いと言われた
なので均等に食べるようにしてる
526優しい名無しさん:2013/11/20(水) 22:06:24.28 ID:xnQb6fq/
>>520
むかしは三角食べとか言ってたの知ってる?良くないんだって
本当はサラダから始まるコース料理みたいに一皿づつ順番に食べた方が血糖値だかなんだか上がらないし、太りにくいんだって

でもお行儀悪いみたいに今でも言われるよね
私は全く気にしてないから食べたいように食べてるよ
順番に食べれるなら野菜から平らげて最後が肉にしてる
527優しい名無しさん:2013/11/20(水) 22:36:28.07 ID:/l36igw+
>>515
高校生?ファイトー!
528優しい名無しさん:2013/11/20(水) 22:45:31.82 ID:ZxA+ly1d
>>523
私はウェクスラーと認知機能検査やったよあと誤信念課題。
行動観察含めた、診断だった。
凹凸の出方とかをみると思うけどやっぱり生育歴、普段の状態。
ミスの原因がただのうっかりか、特性ゆえに起こるのかってのも、ウェクスラーを細かく分析してもらって
判断してもらった。
529優しい名無しさん:2013/11/20(水) 22:51:37.33 ID:ZZShVpo2
>>520 意識すれば均等に食べる事も出来るけど、基本的には一皿一皿順番に食べてる
親には小さい頃から
三角食べは良くないだの行儀が悪いだの言われまくってきたけどね
でも今でも治らないよ
てか、三角食べとADHDに何の関係が?
530優しい名無しさん:2013/11/20(水) 22:57:14.48 ID:ZxA+ly1d
単発ADHDと診断されてる
被害的認知ってやっぱASD傾向?
生育歴から見て、後天的にできた認知の歪みじゃなくて?
531優しい名無しさん:2013/11/20(水) 23:31:43.39 ID:xnQb6fq/
若い人は知らないかな三角食べ
均等に食べるのが三角食べなんだけど、日本の昔からの食事のマナーでも何でもない

ADHDだと人と違う事しがちだから、均等に食べるか、人皿ずつかの話で均等に食べる事を私が三角食べと書いてしまっただけ
ごめん
532優しい名無しさん:2013/11/20(水) 23:34:45.79 ID:Mbo2i7jZ
>>523
いつからその症状が出てるか?
で切り分けできるんじゃね?
幼少の時から統失ならともかく
533優しい名無しさん:2013/11/20(水) 23:39:33.72 ID:+WI6XB0j
みんな服着替えるの遅くないか?
他人をロッカールームで見てて比較して
534優しい名無しさん:2013/11/20(水) 23:42:46.29 ID:xnQb6fq/
>>533
遅いわ…
帰りは何で皆そんなに急ぐの?って思ってた
逃げるようにみんな帰るから…
朝はみんなバラバラだから気にしてなかったな
535優しい名無しさん:2013/11/20(水) 23:49:41.95 ID:ZZShVpo2
>>531 あ、三角食べって均等に食べる事だったっけ
自分がしてた(る)のはばっかり食いだった
勘違いしてた
536優しい名無しさん:2013/11/20(水) 23:53:26.52 ID:+Fz+HkmZ
537優しい名無しさん:2013/11/20(水) 23:55:38.67 ID:+Fz+HkmZ
ゴメン
昔書き込めなかったから試しに入力したら書き込めちゃった

ADHDぷりが嫌になる
一応MARCHレベルの大学卒業してるが
どこに行っても変わり者扱いでいじられすぎて
いじめられて苦しい…

もう動けないよ…
538優しい名無しさん:2013/11/20(水) 23:56:45.42 ID:xnQb6fq/
>>535
三角食べの最初は昔のパンがもそもそしていて牛乳を飲まないと食べにくくて?ある学校で
パン→牛乳→おかずと順番を決めたらしいんだよ
そしたらご飯まで牛乳で流し込むような食べ方に繋がってしまったんだとか…
wikiでみたんだけどね
539優しい名無しさん:2013/11/21(木) 00:01:03.14 ID:ManNvYW7
>>537
私、変わり者だらけの職場にいるから疲れるけど浮かなくて平和…みんな変わってるから
多分、発達障害者も何人かいるよ
仲間オーラ感じる
540優しい名無しさん:2013/11/21(木) 00:04:16.93 ID:ZZShVpo2
自分は料理の味が混ざるのが小さい頃からすごい嫌なんだけど
(例えば、サラダにかけたマヨネーズが横の料理の方にも少しついていたり
料理と別の料理が所狭しと重なり合ってたり
給食ではパンにマーガリンとかジャムを塗る時、スプーンの腹を使って皆塗ってたけど
その後そのスプーンを使って他のものを食べる事だったり)
これはただ神経質なだけ?
ちなみに食事に関しては好き嫌いもめちゃくちゃ多い
541優しい名無しさん:2013/11/21(木) 00:07:15.14 ID:Rr2zFM9o
>>528 >>532
ありがとう診断は何を基準にしてるのか知りたかったから詳しく知れて良かった
542優しい名無しさん:2013/11/21(木) 00:09:22.31 ID:TmVPaT6O
>>539
いいなぁ、変わり者だらけの課に居るけど微妙にギスギスしてるよ
543優しい名無しさん:2013/11/21(木) 01:00:35.69 ID:87t7Diqa
>>540
自閉の人はそういうの嫌がること多い。感覚過敏の一種だと思う。
544優しい名無しさん:2013/11/21(木) 01:51:50.96 ID:jpCxnIAu
そんなの個人の範疇でしょ。
自閉と言うまでのものではないと思う。
そもそもそれが生活に支障がでてないなら考えこまなくても、と思う。
ADHDの特性ASDの特性かどっちだろうって気になるの、すごくよくわかるけどね……
545優しい名無しさん:2013/11/21(木) 06:38:13.75 ID:HOfUGpy2
やる気でなーーーーーーーーーい
546優しい名無しさん:2013/11/21(木) 08:09:02.13 ID:MejMT38N
なんでこんな動けないんだろ
あり得ない位ズボラ
片付けられない症候群
547優しい名無しさん:2013/11/21(木) 09:07:14.74 ID:aMx9usXJ
>>544
当たり前だけど、その癖が極端な場合の話だよ。
そのせいで食事がまともに出来ないとか、自閉だと結構あるからさ。
味が混ざったら嫌なのは、もちろん誰でもそうだ。
だけど、自閉で感覚過敏あるケースは
そのこだわりが本当に極端なんだよ。
548優しい名無しさん:2013/11/21(木) 09:08:08.32 ID:vItnZOjf
不注意を無くすようにしているけど、毎日毎日緊張しっぱなしでどうなんだろ?とも思う。
こういうパターンって大体あとには良くないんだよね。
549優しい名無しさん:2013/11/21(木) 09:12:22.20 ID:l9r5xsOo
>>547
感覚過敏は自閉だけじゃなくて発達障害全般の特徴だと何度も
それで一口も食べられなくなるとなったら確かに自閉の色彩が強いけど
うわー嫌だなぁと思うくらいなら普通、ADHDならなお普通
550優しい名無しさん:2013/11/21(木) 09:34:50.78 ID:A/xulL5K
>>546
自分が書いたのかと思ったw
なんとか茶碗洗って、壊れた扇風機分解してゴミ袋へいれた…
昔、2ちゃんで教えて貰った桜井公子さんっていう人の書いたADHDの本(お片付けセラピーとか、
なんで私片付けられないの?とか)を読むと、自分はちょっと元気でる
理解してくれてる人がいるんだなーってのと、こうしたらいいよ、って漫画風に書いててくれてるから。
551優しい名無しさん:2013/11/21(木) 09:36:18.02 ID:x1PhalnK
車の運転中にメールを打つのはどう思う?
自分的にはADHDな要素満載だと思うんだよね
運転とメールの優先順位をつけられないし、運転中にもかかわらずメールをしたいという衝動性の表れだから
まともな人なら社用の緊急メールであっても、まずは運転中であることを念頭において、運転しながらメールはしないよね
駐車スペースを見つけてそこで落ち着いてメールすりし、その際には運転中であることも相手に伝えるホウレンソウも忘れない

と、自分は考えてるんだけど、合ってる?
ちなみに自分は運転中にメールやってノロノロ運転でクラクション鳴らされまくる
その度に、あぁ、まぎれもなくADHDと痛感するけどやめられない
552優しい名無しさん:2013/11/21(木) 09:42:02.36 ID:aMx9usXJ
>>548
結果としてタスクオーバー、キャパオーバーになりやすいから、すこし意識して
タスクを減らす、時間に余裕のある生活スタイルにしていかないと続かないよね。

ホントに若いうちは気力体力で何とかなる部分もあるけど、年が行くとやっぱり何かは削る、
諦めるというのも必要になってくる。

日本だとパートタイムの働き方は主婦や若者のものってイメージが強いけど、
そういうのにとらわれない世の中にはなって欲しい。

出来れば欧米のように、正規・パートタイムにかかわらず同一労働同一賃金が原則に
なってくれたらもっと良いんだけど、日本での実現は相当難しいだろうしな。
553優しい名無しさん:2013/11/21(木) 09:44:32.04 ID:A/xulL5K
期待されすぎても突っ走りすぎて失敗するけど、
期待されなすぎてもやる気がでずにダメになる

ADHDやADDは脳内の報酬系が弱い(刺激されにくい)らしい。
レジャーや刺激的なもの、未体験のものには刺激されるけど…。
日常のルーティンはダメ。

それでもなんとか学生や社会人をやれた期間があったのは
自分は「好きで尊敬してる友人や同僚、先輩」を失いたくない、
期待に応えたい一心と、彼らの与えてくれる承認とか好意、サポートで
ギリまともな学生生活や社会人生活を営めてきたと思う。
アホだねーっていわれることもあったけど、いいところは認めてくれている。
そんな人がいると、変にプレッシャーもなく頑張れる。

いまは転職、転勤でこんな関係はなくなってしまって身近にそんな人はいない。
でも逆にいえば、そういう人間関係を構築することが、自分をまともにする近道なのかも…
554優しい名無しさん:2013/11/21(木) 09:46:42.61 ID:A/xulL5K
>>551
それはADHDっていうより、規範意識やモラルの問題だと思う
赤信号なら止まるわけで、運転中だってメールしない
555優しい名無しさん:2013/11/21(木) 10:11:14.18 ID:87t7Diqa
>>551
・・・人の迷惑、違法性が理解できない奴はいますぐ死んでくれw

と衝動性に任せて書いてみる。
つーかそれADHD以前に完璧に依存症だから、依存の治療しろって。
アル中の自覚ない酒飲みと同じだろーよ。

前にも「運転中の携帯いじりがやめられない」って書いてる人いたけど
そのときの一致した意見↓
「やめられないなら電源切ってトランクに放り込んどけ」
556優しい名無しさん:2013/11/21(木) 10:12:49.75 ID:87t7Diqa
>>551
あとね、ちょっとでも事故って警察呼ばれたことある人ならわかるはずだけど、
交通ルール守らないのは有事の際にめちゃくちゃ不利。
下手すりゃ後ろに手が回って刑務所行きだね。
そんなときにADHDであることは理由になんかならないからね。

とにかくいっぺん死んでくれと思うくらい迷惑なのは事実だから、
今すぐ対策しとけ。
557優しい名無しさん:2013/11/21(木) 12:05:47.37 ID:sHqJekfw
>>515
マーチは受かったよ、二浪で
早慶レベルの問題だとパニック起こすから駄目だわ
学習障害あったからゼロからのスタートだった
自習室通って勉強以外できない環境にいないと集中できない
558優しい名無しさん:2013/11/21(木) 12:14:42.07 ID:l9r5xsOo
>>551
何スレか前にもまったく同じような、携帯依存症がいたような
ADHDを反社会的行為の言い訳に使うのはやめていただきたい
559優しい名無しさん:2013/11/21(木) 13:28:03.60 ID:wczu61j4
>>515
MARCHと匹敵するかわからんが旧帝大でない国立大学卒業者なら知ってる。
ただ社会人になってからはルーチンワークに耐えきれずすぐ仕事もやめたらしい。
560優しい名無しさん:2013/11/21(木) 13:32:28.76 ID:oVAd4kmn
>>551

ほんとそれはまずいよ。俺もたまにやってしまうんだけど
運転中は携帯はカバンの中に入れておくと決意した。
これから生涯、絶対にだ。

本当に人殺しになってしまいかねない。

他人がこういう書き込みしてるのを見るとヤバく思えるけど
自分がやってると、あんまり何とも思わなかったんだよね・・・俺の場合。
561優しい名無しさん:2013/11/21(木) 13:36:48.55 ID:sK/jIFAj
運転中はやらないなぁ。他人にこれ以上迷惑かけたくないし。
562優しい名無しさん:2013/11/21(木) 14:21:04.78 ID:sHqJekfw
ADHDはいい大学受かったところで面接で挙動不審で詰む
公務員も面接が厳しくなってて普通に落とされる
563優しい名無しさん:2013/11/21(木) 15:10:08.67 ID:87t7Diqa
>>560
> 他人がこういう書き込みしてるのを見るとヤバく思えるけど
> 自分がやってると、あんまり何とも思わなかったんだよね・・・俺の場合。

依存症の人間は自分にはクソ甘いからね。
それをするためなら色々なことを捻じ曲げて言い訳を作ってしまう。

「ADHDだからやめられない」というのも、この場合は
単に自分を守るための詭弁に過ぎないわけだが。
これも「認知の歪み」のひとつと言える。
564優しい名無しさん:2013/11/21(木) 15:19:16.69 ID:VxCVfG5L
ADHDだから仕方がない、ではないと思うなぁ。
ADHDだからどう工夫するべきかって考えてる。大体みんなそうか。
病名にしがみついて時には強く主張したり、牙を向くのは、やっぱり甘えだよなぁって考えている。
気持ちは分かるけどさ。
565優しい名無しさん:2013/11/21(木) 15:20:14.84 ID:TmVPaT6O
>>551
フルボッコ中だがあえて書くぞ

問題外
トランクの中に放り込めよ
もしくは携帯へし折れ
566優しい名無しさん:2013/11/21(木) 15:21:41.20 ID:TmVPaT6O
書き込み後気がついた

スマホをへし折るのは多分無理だよな
(´・ω・`)
567優しい名無しさん:2013/11/21(木) 15:58:54.72 ID:bvfT3ESZ
スマホを折る為に筋トレする
568優しい名無しさん:2013/11/21(木) 16:38:22.54 ID:whPTjZsG
来月診断しに行く。。。
当てはまる症状を紙に書いてこうと思うんだけど、そこまでしなくて大丈夫かな。。。
569優しい名無しさん:2013/11/21(木) 16:48:19.33 ID:VXmHc6/q
コンサータで真人間になれそう?
570優しい名無しさん:2013/11/21(木) 17:25:49.44 ID:87t7Diqa
>>568
時間あるなら思い出せるだけ書いとけ。
いざ受診すると医者のペースでザクザク進められてしまって
焦って肝心のことが話せないってのはよくある。
571優しい名無しさん:2013/11/21(木) 17:28:32.64 ID:87t7Diqa
>>568
あとね、「ADHDに当てはまる症状」って視点で書き出すのは
患者側のバイアスかかりすぎだから基本的にはダメね。

まず、今すごく困ってて生活に支障が出ている症状を書き出す。
それがいつから始まってたかも。まずこれが第一。
それプラス、幼少期から出ていた主な問題を時系列でざっと書き出しておく。
572優しい名無しさん:2013/11/21(木) 17:55:33.84 ID:TmVPaT6O
箇条書したものをプリントアウトしていったけどね
A4用紙3〜4枚にはなったけど
時系列でずらずら書いていった

バイアス云々は考えたけどそのへんは勝手に向こうで判断して弾くだろうと思ったんで
深く考えずに出来事をずらずらと。箇条書きだと向こうが質問してくる余白も増えるしね
573優しい名無しさん:2013/11/21(木) 18:00:04.50 ID:e+aw+aH/
ADHDって朝辛くない?
いつも朝に黒歴史思い出して辛い。
夕方位になると楽になる感じ。
同じタイプの人いる?
574優しい名無しさん:2013/11/21(木) 18:03:30.56 ID:whPTjZsG
>>570-571
なるべく思い出してみます

ていうかすべては精神科医の判断で決まるのかな?
脳波を調べたりしないのでだろうか?
575優しい名無しさん:2013/11/21(木) 18:13:19.16 ID:l9r5xsOo
>>574
今のところ脳波を含めた脳外科や神経外科の範疇は診断基準ではないから、すべては精神科医の所見で決まる
知能検査や心理テストも、診断基準という点では不要
脳波で診断できるという学派もあるけど少なくとも日本では少数派だね
576優しい名無しさん:2013/11/21(木) 18:15:09.12 ID:uJtwyK3O
>>574
脳波から診断する方法って確立されてるっけ?
光トポグラフィーとかもかなり大雑把だし出来る病院限られてるし。
577優しい名無しさん:2013/11/21(木) 18:19:08.81 ID:whPTjZsG
>>575-576
日本は無いのか
アメリカではADHDの脳波検査が一般に認められてるんだね
578優しい名無しさん:2013/11/21(木) 18:28:04.78 ID:tJ3r9Bcf
>>574
病院に脳波を調べられる設備がなければ、
仮に脳波でADHDの判定ができたとしても
検査されるか分からないと思います。
ADHDやアスペルガーは定性的・定量的に検査できる物なのか
解明されていないので脳波は特に検査されないと思います。
579優しい名無しさん:2013/11/21(木) 18:44:03.51 ID:IaXY2pkX
>>573
朝辛くて夕方から持ち直してくるのは、うつの典型的な症状
580優しい名無しさん:2013/11/21(木) 19:04:19.42 ID:whPTjZsG
中学・高校と不登校だけどちゃんと診断されたって人います?
581優しい名無しさん:2013/11/21(木) 19:27:49.76 ID:e+aw+aH/
>>579
うつだったのかorz
ADHDの症状かと思ってた
582優しい名無しさん:2013/11/21(木) 19:30:56.19 ID:iOCO3dzQ
そんな断片的な文章から導き出されたシロウト判断(579さん失礼)で断定しちゃうのはやめたほうがいいよ。
同じような症状の疾患なり障害はいくらでもある。
583優しい名無しさん:2013/11/21(木) 21:03:20.15 ID:vb1Gh/HS
>>579
夜の方が憂鬱なのはなに?
ああ、仕事が終わって色々考えたり思い出したりするせいか。
584優しい名無しさん:2013/11/21(木) 21:15:46.34 ID:KFfNgPuj
クルマは鋭利な凶器よさと考えよ!
585優しい名無しさん:2013/11/21(木) 21:26:29.79 ID:87t7Diqa
>>581
どっからどうみても気分障害じゃなイカ。
586優しい名無しさん:2013/11/21(木) 21:49:30.49 ID:ELg+IiPF
本読めないのもADHDかね
途中で立ち上がったり部屋の中ぐるぐる歩きまわってて一日かけても読み終わらねえ
587優しい名無しさん:2013/11/21(木) 22:07:25.61 ID:87t7Diqa
子供の頃は物語好きだったから、フィクション系は一応最後まで読めてたように思うけど
大人になって鬱も経験したら完全にダメになったな。
変なところからパラパラ程度にしか読めない。
588優しい名無しさん:2013/11/21(木) 22:11:15.45 ID:8kkiBRjF
ADHDと診断を受けてきたが、WAIS-3では衝動性が強い傾向があり、郡指数の処理速度っていうのが他の指数より20p
くらい差があって、そのガタガタからADHDの疑いはあるが、他の全て平均値以上なので、目をつむれば性格の範疇で収
まるものらしいw

ただし自分が診察を受けた理由が、発達障害者特有の、人間関係が上手くいきません、ってやつでそれについては何も
分からずじまいでした。

症状の軽重も重要だけど、割と軽い人ほど社会と高度に関わらなきゃいけないので、軽度だからがんばって働きましょう
、ってもんでもないんだけどさ、心理士さんorz まあ仕方ないっちゃ仕方ないけどねw
589優しい名無しさん:2013/11/21(木) 22:19:32.19 ID:87t7Diqa
>>588
> 発達障害者特有の、人間関係が上手くいきません、ってやつで

流石にこれはWAISでわかるわけない。
なぜうまくいかないのかは医者&心理士とじっくり話し合って
原因を探っていくこったね。
590優しい名無しさん:2013/11/21(木) 22:27:03.34 ID:qLU0vQ46
>>588 WAISVで衝動性が分かる項目なんてあるの?
591優しい名無しさん:2013/11/21(木) 22:36:56.35 ID:dvfhG19r
>>588
もう少し推敲してから投稿しようよ
592優しい名無しさん:2013/11/21(木) 22:43:35.53 ID:87t7Diqa
推敲は言わずもがなだけど、改行位置もなんか変だね。
携帯かスマフォから?
593優しい名無しさん:2013/11/21(木) 22:53:53.26 ID:5GF3SmOZ
このオヤジが理解なさ過ぎる。どうしたらいいんだ?

嫁の連れ子が出来損ない過ぎて辛いwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385040763/

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/11/21(木) 22:41:02.18 ID:iue0iUaU0
>>21
離婚したいけど俺の子は可愛い。
嫁の連れ子は最初は可愛いかったが最近イライラするwww
なんで一週間の内4回も遅刻出来るんだ?!
594優しい名無しさん:2013/11/21(木) 22:58:29.34 ID:8kkiBRjF
>>590
テストそのものじゃなくてテストを受ける態度の観察と聞き取りからだって。
あとは回答の正誤の傾向じゃないかな?

>>589
初めて行ったので付き合い方がわからなかったけど、医者&心理士に何度も相談して探るもんなんだな。

待合室で待ってるときに他の患者さんが親子で出てきたんだけど、息子さんが「障害者なんだな、母ちゃんごめんね。」
母ちゃん「がんばってうまくやろうね」なんて話してるの聞いてなんとも言いがたい気持ちになってきたところに、今度は
年配のご夫婦が出てきて、旦那さん「びっくりだよな、障害者手帳だってさw」、お嫁さん「気にしないのw」だって。
なんというか、一番近くに一番の理解者がいるってのはいいことだなw
自分もそこそこ困ってるけど、すぐそばに自分よりはるかに困ってる人がいるんだな、と考えると自分は未だ甘ぇ、頑張
らなきゃって気持ちになるな。
ちなみにその二人、チラ見だけどまったく障害者には見えず、むしろちょっと出来る感じに見えたw
世間もそう見えるがために、甘えだ、努力が足りん、となるんだろうな。実際そんなもんじゃないのにね。orz
もっと世間の認知が必要だな!
595優しい名無しさん:2013/11/21(木) 23:16:10.26 ID:iOCO3dzQ
>>586
いやそれはどうだろう。自分めちゃ本好きだよ。
昔、ラノベだけどはまった作品の二次創作サイト作ってたし、高校では図書館常連だったし。
596優しい名無しさん:2013/11/21(木) 23:24:27.94 ID:vYFPn8If
>>586
興味ある本はずっと読めるけど、よく読んでて飛ばし読み・拾い読みしちゃう。
1行か2行くらい飛ばしたり、キーワードっぽいのだけ拾い上げて読んでいくみたいな。
気づいたら何が書かれてるかさっぱりわからないw
597優しい名無しさん:2013/11/21(木) 23:29:05.00 ID:87t7Diqa
自分も昔は本の虫だったからわかる、図書員もやってたし
暇さえあれば図書館に入り浸ってたし。
しかしその興味すらも長続きしないってのがな・・・・

一時、恋愛でひどいドロドロ沼にハマって痛い目みたんだけど
そこからはどんなドラマもフィクションも色あせて、真面目に見るのがバカらしくなって、
完全にノンフィクション・ドキュメンタリー派に転向。
ただ、鬱やってからは実用書すらも順番通りに読めなくなって困ってる。
フィクションなんか完全にダメ。昔の自分が嘘みたい。

コン解禁とか新薬発売とかで、もう少し頭がまともになったら
もしかしたら・・・という期待はある。
598優しい名無しさん:2013/11/21(木) 23:32:28.27 ID:B5sn4AOE
最近ADHDだとわかった
先延ばしで人生ダメにしてきた
起きれなくてバイトいけなくて連絡できなくてばっくれ
卒論書けない
先延ばして色々ダメになって何もかも嫌になって遠くに逃亡
死にたくてもそこまで出来ない
何かやってもいろんなことが頭に浮かんで集中できず、やらなきゃ気が済まない
でもって続かなくて金の無駄になる
599優しい名無しさん:2013/11/21(木) 23:34:48.80 ID:87t7Diqa
>>596
文を目で追っててもすぐ思考が飛んでるんだよね。
何度も戻らなきゃいけなくなるので全然進まないし、頭に入らない。

テレビ見てる時もそう。テレビだけに集中することがどうしてもできず、
常に複数のことを同時進行で「ながら見」になってしまうが、
二兎追うもの何とやらで、どれも中途半端になる。

あ、いまのセリフ聞き逃した→戻す→再生中につい他のことに気を取られる
→あっまた聞き逃した→以下ループw
30分の番組でも見終えるのにとんでもなく時間がかかる。
600優しい名無しさん:2013/11/21(木) 23:35:37.96 ID:87t7Diqa
>>598
病院行った?
601優しい名無しさん:2013/11/21(木) 23:44:48.42 ID:HxoWybCT
>>600
大学にいる時、学内の精神科医にみてもらって、ほぼADHDで間違いないでしょうねって
その後すぐ卒業だったから、国立病院行った方がいいって紹介状かいてもらったんだけど、それも先延ばしてる
なんか予約とか大変らしいね
成人には薬処方されなかったりするんでしょ
子供の頃から片付けや無くし物や課題遂行の困難、周りとうまくやれなかった
親や祖母には部屋きたない鞄汚いこんなのも出来ないなんて病気と罵られた、だったらその時病院連れてってくれよ。そしたらこんなに苦しまなかったかも知れないのに
何にも続かなくて、それでいていろんな思い浮かんでやらなきゃ気が済まなくなって、結局出来なくて絶望して、人生つらすぎてもう疲れた
602優しい名無しさん:2013/11/21(木) 23:52:11.93 ID:l9r5xsOo
>>588
自分はWAISで上下のスコア差は25あるものの全ての下位検査が平均以上だったけど
診断が下りてストラテラが処方されたよ
IQが高いからといって症状自体が軽度なわけじゃなく、知能でミスをカバーできてるだけだから
生活に負担が重なれば支障は出てくるし、辛いことは辛いと言っていいと思う
603優しい名無しさん:2013/11/21(木) 23:52:26.18 ID:87t7Diqa
>>601
それがね、この1〜2年でかなり状況は変わってきてるから。
大人でもすぐ飲める専用の薬(=ストラテラ)が処方されるようになったし、
原則18歳未満しか飲めない薬(=コンサータ。リタリンの徐放剤)も
全面解禁に向けて承認待ちという段階に来ているし。

おそらくだけどコンサータが解禁されると患者がわーっと押し寄せて
ますます予約困難になる可能性があるから、今からかかりつけ医を
見つけておいたほうがいいよ。
薬がうまく効けばかなり生活が変わる可能性はある。
諦めないで、やれるだけのことはやっときな。
今絶望するのはかなりもったいないよ。
604優しい名無しさん:2013/11/21(木) 23:54:39.62 ID:qIcM4NQj
>>597
私も鬱やってからか本を読み散らかすと言うか最後まで読めないし、いつも手元に置けないと本を無くす…
ノンフィクションが嫌いになった時があった
今はまた読んでるよ
しかし文学作品を漫画でだけど
字を追うのがなんか大変
絵が無いと登場人物が誰が誰だか分からない…これは昔からそうだったかな…何回か読み直したりしたような気がする
605優しい名無しさん:2013/11/21(木) 23:56:40.33 ID:MIX6tTlJ
小さな頃から自分ではどうしようもないくらいに集中力がなかったり、提出物が出せない、ミスが多いとかに悩んでて、自分でADHDを疑ってたけど病院で否定され続けてきた。
最近やっとある病院で診断をつけてもらえたけど、二次障害の治療が先でADHD本体にはなかなか手がつけられない有様。
その病院では症状だけで診断がついたけど、一応知能検査の結果も持っていこうと以前かかった大学病院の検査結果を請求してみたら、驚きの結果が出てきた。全IQは省略するけど、

VIQ-151 PIQ-117 VC-150 PO-123 WM-126 PS-107

と数値が見事にバラバラ。当然ディスクレパンシーは振り切れまくり、VIQ-PIQは2σオーバで発達障害を疑うには充分だった。
606優しい名無しさん:2013/11/21(木) 23:57:38.56 ID:dvfhG19r
>>601
私をはじめ、ここのスレのみんなは、あなたの気持ち良くわかると思うよ。
ほぼ間違いないと言われた病院へは、通った方が良い。
まだ若いからまだマシ。中年になって分かった私は、二十年戻りたいって思ってる。
607優しい名無しさん:2013/11/21(木) 23:57:48.97 ID:MIX6tTlJ
しかし検査要約は「ばらつきは認められるが全検査IQは「特に高い」レベルであり、全検査項目で平均以上なため発達障害の傾向は認められない」と締め括られていた。

そうか、こんな適当な判断で何度も俺はADHDではない、もっと頑張れと追い返されたのか。思えば子供の頃にかかった発達障害専門クリニックでもIQが高いから大丈夫と言われてしまっていた。
あの時もし適切な治療が受けられてたらどんな人生だったんだろう。
あの時でなくても、生涯何度もかかってきた精神科で一度でも診断が下り、治療してもらえたなら、どんな人生だったんだろう。
世間的にはまだ若いかもしれないが、勉強も集中できず、かといって仕事も出来ぬ役立たずで先の見えぬニート人生。
こうなったのは自己責任なのかもしれないが、今までの「怠け」がADHDのせいだとするならばと思うとただただ悔しい。
608優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:04:08.13 ID:Gvb8N75E
>>603
そうなんだ、ありがとう。
何か希望を感じた。
でも、今すごい病院行きたいって思ってるけど、また考えがコロって変わってしまうかも
本当そういう自分嫌いだけど
頑張ってちゃんと病院行くようにします、ありがとう。
609優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:04:18.65 ID:4DDQTSeh
こんな歳とって判明してどうしろと
もう他人が憎くてしかたがないとこまできた
でも子供のころに判明したところで
現在も原因不明治療法の存在しない障害はおなじで
産まれてこないところからやりなおしたい
610優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:08:45.72 ID:/bwvwOdI
>>607
IQ高くたってADHDはADHDなのにね。
自分の場合は作動記憶のみ60台しかなくて他は全部120〜110付近って結果がでてADHDって診断下りた。
でも大人になってからの診断だから…子供のうちに連れてって欲しかった。
子供のうちから明らかにおかしいおかしいって色んな人から言われてたのに。
611優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:13:42.53 ID:7XRdPeHc
IQ高いから発達障害じゃないって診断する医者そんなに多いの?
IQなんてどの発達障害の診断基準に入ってないよね?
医者や東大卒の発達障害だっているって言われてるしエジソンやアインシュタインが発達障害だったっていうのにも矛盾するじゃない。(発達障害かどうかもIQも推測だけど。)
612優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:15:14.08 ID:Q/3fgzyE
診断基準に照らせば、むしろ知能は一定レベル(以上)であることが必須要件だしな。
もし知能が知的障害クラスだったらそっちで説明つける形になるから
ADHDの診断は下りにくくなるはず。

これだからテストありきの診断はおかしいんだ。
いったい誰が決めたんだよ、「数値が一定以下なら発達障害」だって。
発達障害の診断基準にはそんなこと一言も書いてないんだぞ?
613優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:18:05.92 ID:x2qaXv/R
定型「知能高いなら困ることないでしょw」
こんなノリじゃないの
614優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:18:28.66 ID:Q/3fgzyE
>>607
>しかし検査要約は「ばらつきは認められるが全検査IQは「特に高い」レベルであり、
>全検査項目で平均以上なため発達障害の傾向は認められない」と締め括られていた。

その結論付けをしたのがどこの機関なのか?誰なのか?
そこがすごく気になる。どう考えてもおかしいし。
615優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:19:07.77 ID:Zpf6Migq
>>613
問題だね。これ見てる医者いないの?
616優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:24:06.95 ID:1g3hPEMd
>>610
大人になってから自分で行かれたんですか?僕は連れていってはもらえたけど医者が…というパターンでしたね…


社会から漏れてないうちに対策がとれたらよかったけれど、こうなってしまってはいまさら言われても希望が持てない
617優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:27:14.09 ID:Zpf6Migq
そんなぁ!悲観するなよ
まだ若いんだろが
618優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:28:04.26 ID:1g3hPEMd
>>614
大学病院だったので専門の臨床心理士がいて結果を判定、医師がそれを鵜呑みにして診断、みたいな流れだと思います。コメントは臨床心理士のものだったので。
昔行った発達障害専門のクリニックは「ADHD傾向はあるけど高IQなら乗り切れるよ」みたいな感じで一応ADHDとは判定されていたのかな?
619優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:28:43.15 ID:Q/3fgzyE
こんなもんアテにして診断と称する医者もクズすぎる。
中には心理士なんぞに診断行為まがいをさせるのまでいるらしいし。

自分を診てくれた医者は、ちゃんと問診で先に診断下して薬も出した上で、
「自分の得手不得手が把握しやすくなるから、もし受けたければ外部でどうぞ」と
その場で紹介状書いてくれたよ。
WAISの活用法って本来はこういうもんでしょ?

最近ADHDスレ見てると「いま検査結果待ち(=診断待ち)です」って
書き込みがやたら多くて、おかしいなあって思ってた。

これって医者がどっかとズブズブなんかね?
WAIS作ってる機関が売り込みまくってるという可能性は・・・?
620優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:29:57.61 ID:er6l19Hl
自分でそういう診断受けて考えたんだけど、すぐに障害者と決めてしまうと患者が障害に甘んじて努力をしなくなり経験的に
よからんと分かっているので、そういっているのでは?もちろん全員がそうとは言わんが。
自分のとこは障害者の申請という選択肢も残しつつそんな感じの物言いだった。

白黒の診断を出すだけじゃなく、あくまで状況の好転を狙うのが診断の目的だしね。
621優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:32:23.78 ID:Q/3fgzyE
>>618
やっぱ臨床心理士かー。
心理士もダメだし、それに乗っかる医者も揃ってダメすぎるな。
てか医者は自分の仕事放棄すんなよw
心理士なんぞに診断まがいの行為させんなよ、違法だろ。
医者自らきちんと勉強せえ!

こういうクズ病院は病院スレでどんどん晒したほうがよさそう。
622優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:33:54.75 ID:x2qaXv/R
>>620
努力なんてもう使い切ったよ
ズタボロでどうしようもない状況で病院連れてかれたよ
努力しなくなる?
何十年苦しんだと?
まあこんなこと言っても生きてるうちに
この障害の正体も判明しないんだろうなあ
623優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:34:28.57 ID:Zpf6Migq
>>621
ここで晒して欲しいです
624優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:36:05.34 ID:Zpf6Migq
>>622
なんか受け取り方が違うよ
625優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:36:09.71 ID:1g3hPEMd
正直あの大学病院に関しては二次障害の診断もつけてもらえずベンゾジアゼピン出して終わりみたいな所だったので怒りを感じていて晒してやりたいくらいなんですけどこのスレではやっぱまずいですよね、病院スレではなんて言ったらいいんだろう
626優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:36:41.02 ID:FGP7azbG
大人になってから、とかいまさら、の線引きって例えば何歳くらい?
自分は、30まで、なんとかかんとか人間関係や仕事でつまづきながらやってきたけど
30過ぎて、一気に人生詰んでひきこもり
40過ぎてやっと病院2軒回ってどちらも発達診断で、
いまさら結婚も仕事も無理(自分のケアだけで精いっぱい)で、
手帳と年金おりて、これでもう死ぬまで障害者として地味に暮らしていく覚悟です
627優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:38:06.93 ID:/bwvwOdI
>>618
でもまあ長く生きてりゃ何とか対処できる部分は対処できて
対処できない部分も「まあいっか」で乗り切れるようにはなるけどね。
そこまでくるのがつらすぎたしある意味悟りの境地(というのは言いすぎかもしれんけど)

40過ぎたババアの戯言。
628優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:39:58.10 ID:x2qaXv/R
>>624
うんまあ書いた人にいってるんじゃなくて
医者が努力を促すのも考えものだなと
629優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:43:54.11 ID:/bwvwOdI
>>626
私はせめて学生のうちに…10代のうちに病院に行ってたら…とは思うけど
今みたいに福祉が行き届いてたわけでもないしな。
今の時代に10代で病院に行けてたらよかったのにと思う。

ただ、今の時代の子供で発達障害って診断されても
結局周囲の大人の対応次第っていう面はあるけども。
自分の義妹の子供が自閉症で病院通ってるけど、祖母にあたる人が自分の孫を基地外扱い。
義妹も祖母にお前の育て方が悪い、お前がだらしないのが悪いって散々にけなされて義妹精神病んでた。
時代の違いなんだろうけど…なんていうか……
630優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:52:01.91 ID:Q/3fgzyE
>>625
こっちでは伏字、病院情報スレでは堂々と晒すってのもいいかも。
発達障害の病院情報スレでは、みんな堂々と名前出してるけどね。
自分もダメだったところの情報はあそこでちゃんと書いてる。

ある程度は情報共有していかないと、患者側は時間とカネの無駄遣いさせられるし
何より、受診が徒労に終わるのって心理的にかなりキツいし。

診断方法が明らかにおかしいところはどんどん晒したほうがいいと思うなあ。
「発達障害診ます」って標榜して客集めて、実際はトンデモ診断で
病院側だけボロ儲けっていうの、少なくないみたいだし。
大学病院ですら全然信用できないんだよね。
631優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:53:19.41 ID:wN6vOzaP
大人になってだいぶ経つのでは習慣も変えづらいけど、病識(病気じゃないけどね)をもっていれば
すこしはマシじゃないのかな。
自分の座標を知り、傾向を把握するためもできれば診断は受けておいた方がいいと思うよ。

無用で無益な自責は減る…と思いたい。
632優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:53:31.22 ID:er6l19Hl
>>622
大雑把に言うと、ってことで、あなたがって意味じゃないよw
医者はすごい数の患者を毎日ド満載で一生懸命見ていると経験的に自分の苦痛に甘いタイプか本当に何かある、か
見分けることが出来るんじゃないかな?ある程度ね。
そうすると、しっかりサポートが必要か?あるいは本人の努力で頑張ったほうがいいのか?とかの判断が出来るのでは?
本人に論理的に考える余裕があるなら工夫でなんとかしたほうがいいし、とてもそんなレベルじゃないと感じれば投薬も
含めて考えなきゃいけない、と。大命題は、命を救うこと、だからね。
しかも症状は、医学的、物理的に白黒付くようなものじゃないし、未知のことが多く学派、派閥とかにも診断が左右されやすい
のでお医者、状況、タイミングで診断が流動的に変わってもおかしくなさそうじゃん。

つまり現時点では誰も責めれないし、ひょっとしたら障害ではないのかも知れないので悲しむのは未だ早いw
633優しい名無しさん:2013/11/22(金) 01:03:26.40 ID:1g3hPEMd
>>630
なるほど、自分もどこがよいかもわからず病院巡りしていたときは本当に辛かったですからね
(今の病院も診断ついたところでこれからまたどうなるかもわかりませんが)、
すべての人に悪い病院ではないんでしょうが、とりあえず発達障害を診るには不適切な病院ということで。
紹介状持たされてまで行った先なのに……

ちなみにに西新宿のあれです。当然一個しかないのでまるわかりですが
634優しい名無しさん:2013/11/22(金) 01:06:21.97 ID:O2ktUt+A
いくら頑張っても、普通になれない。どこかおかしい。

どこまでいっても、どんなに努力しても「ヘンな人」なんだよなあ。
635優しい名無しさん:2013/11/22(金) 01:09:31.26 ID:Zpf6Migq
何故、病院スレでは実名で、こちらでは伏せ字にしなきゃいけないのか。
理由を教えてください。
636優しい名無しさん:2013/11/22(金) 01:20:30.86 ID:/bwvwOdI
>>635
横だけど、ここは病院晒しスレじゃないので
晒しならよそでやりましょうよってことじゃない?
637優しい名無しさん:2013/11/22(金) 01:22:27.85 ID:Zpf6Migq
ここは良いよってコメントも無いよね
638優しい名無しさん:2013/11/22(金) 01:31:26.98 ID:aO09d0r8
>>539

職種は?
639優しい名無しさん:2013/11/22(金) 01:55:49.16 ID:Z9wel/e4
診断目的で受診した際、初めに「自分ではどっちだと思う?」ってきかれた。
発達障害の方向性(ASD、ADHD)を、クライエント側が先に提示して良いものなのか。
医師、臨床心理士がクライエントの特性を見極める前に、自己申告という方式をとるなんて、
と個人的には思ったのですがいかがでしょう。
640優しい名無しさん:2013/11/22(金) 02:34:08.85 ID:O0/fDhO9
他でも書いたことあるけど、仕事起因のうつが治らなくて片っ端から発達障害とか人格障害とかの本読んで、
大人のADHDでビンゴ!と思って診察時に申し出たら失笑されて全否定されましたよっとw
その後もよくならなくて、お試しでストラテラ飲んでみたら劇的に仕事がはかどるようになったんだなー
でも残念ながらプラシーボ効果だったのか、なまじ仕事ができだしたがために、
次から次にマルチタスクな仕事を要求され出して、お手上げ状態でまたうつに逆戻り…orz
ストラテラもSSRIも様子見ようって半年以上ずっと増量も何もしてくれない。どっちも最低量なのになー
今はエビリファイ追加でなんとなく元気出だしたような気がするところ
ほんとは先延ばし癖を一番どうにかしたいんだが、うつで全くやる気がでない
生活のため会社行くだけで必死な毎日
散らかり続ける家の中…
641優しい名無しさん:2013/11/22(金) 02:50:16.40 ID:Q/3fgzyE
発達障害の病院情報交換所
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1306343767/
642優しい名無しさん:2013/11/22(金) 02:53:06.98 ID:Q/3fgzyE
>>639
患者の考えをきちんと聞いてくれるのは良いことだと思うけど。
643優しい名無しさん:2013/11/22(金) 06:33:58.48 ID:04Mbn+Uw
>>637
いい所行ったけどこれ以上患者が増えたら自分の診察時間が削られる可能性があるので書かない
というのが多そう
644優しい名無しさん:2013/11/22(金) 07:04:39.92 ID:04Mbn+Uw
>>632
ADHD、ADDは障害者認定されて年金まで出たら怠け出すw
ソースは俺w

俺は鬱病併発で一番ひどい時は鬱病で入院したから障害年金取れたんだが
別の病院で発達障害得意の医者に発達障害者認定され
鬱病得意の主治医が「発達障害はよく分からんがこいつぁ一生治らんのだろう」スタンスになって診断書を書き続けてしまい
鬱は治って来てるのに年金貰い続けて毎日怠けながらたまに旅行してるw
なんか今の状態は完璧に新型鬱だし、新型鬱も何割かは軽度発達障害者だろうと予想してる
俺の場合は発達障害者支援センターでWAIS受けて数値出てたから認められたけど
発達障害得意の医者が軽度をあまり認定したがらないのは
怠け出すのが分かってるからだろうと思う
645優しい名無しさん:2013/11/22(金) 07:38:45.00 ID:f+UwPEGM
俺の場合最初からADHDとは診断されなかったよ
何度も通って、最終的にはブレーキとアクセル間違えるとか車のドア開けた時に自転車にぶつかったとか
あと借金も60万あって7年以上ひきこもってるとか、バイトを始めたけど仕事で重大なミスしたとか
実生活上にかなり支障があるということを徐々に伝えていってようやくわかってきたみたい

最初はほんとに話してても普通だし、知能も高かったから判断が難しかったんだと思う
とにかくまずは向こうの言いつけ通り薬飲んで、効きません、効きません、ってのを繰り返したらADHDに辿り着くんじゃないかな
646優しい名無しさん:2013/11/22(金) 07:43:03.71 ID:x2qaXv/R
飲まなくて良い薬をさんざん飲んで
内蔵に負担だってかかるだろう
基準がまだまだ曖昧すぎる
647優しい名無しさん:2013/11/22(金) 07:49:03.28 ID:Q/3fgzyE
>>637>>643
本当に良い病院の情報を安易に書いたら患者が殺到していろんな意味で困るんで
皆書かないよ普通。
648優しい名無しさん:2013/11/22(金) 13:43:12.32 ID:unu4z2wD
亀レスだけと、場所って重要だな。

5w1hが流動的に動く中、
注意選択がどこに向きやすいか?

どんな状況でどんなタスクに興味もって集中しやすいか?

確かに俺の場合、傾向はある。でもそれを把握するための日記が続けられん。
脳内オーバーヒート気味なので疲れて
友達の誘いもノルマに感じて遠ざけてる。

来年まで絶対書かないと自分に言い聞かせることにした
何故か逆をやる傾向あるからw
649優しい名無しさん:2013/11/22(金) 13:43:43.03 ID:/ZXgEQtA
うちの職場に、完全にアスペな空気読めない困ったちゃん(三十路女)がいて、
この間、その人がいない所で「あの人さぁ大人の発達障害ってやつじゃない?」
「でもああいう類いの本読むと『あれ、もしかして私も?』とか思っちゃわない?」
「あるあるー」みたいなやり取りがあったんだけど
リアルにADD認定されてる自分は笑えなかった…
650優しい名無しさん:2013/11/22(金) 14:27:08.23 ID:tDZVB/pA
一般人のあるあるを「日常生活に支障をきたすレベル」にあるからこそ障害と言うし
まぁそんな気にスンナですよ
651優しい名無しさん:2013/11/22(金) 14:44:15.40 ID:MgQPLy3D
ストラテラを飲み始めてから仕事がはかどりだして、責任のある仕事を任されてうつ病にって
いかんパターンじゃないですか。でも容易に想像できるところが辛い。
652優しい名無しさん:2013/11/22(金) 14:53:27.19 ID:r8rlouqq
>>651
えー!?
でも何が望みなのか分からない
653優しい名無しさん:2013/11/22(金) 15:08:16.41 ID:7XRdPeHc
たとえ診断名を伏せた方がいいとか患者がもっと努力した方がいいというのでも発達障害ではないって否定するのはどうなのかな。
はっきり言わないとか何度か診察してから診断するとか違う言い方があると思うけど。
なんかなぁ、診断はネットで聞いてもできないから医者に見てもらえとか未診断だとこういうスレに悩みを書いても甘えだとかとりあえず医者行けって言われてるのに肝心の医者が信用できないってどうよ?
654優しい名無しさん:2013/11/22(金) 15:17:53.93 ID:wuMpltGG
>>562
そんなことはないよ…
655優しい名無しさん:2013/11/22(金) 19:39:18.21 ID:r8rlouqq
皆さん、耳鳴りは有りますか?
私は子供のころから、耳鳴りがキーンって鳴りっぱなし。集中力ない原因かと
656優しい名無しさん:2013/11/22(金) 20:03:10.13 ID:hvFCOfkG
>>540
ああ、あるある
お箸は一品一品違うの使いたいし、ひと皿食べてから次の料理に手をつけるよ
甘いのと辛いのとか混ざりたくない

>>543
そうなんだ知らなかった
感覚過敏はあるかもしれない
657優しい名無しさん:2013/11/22(金) 20:08:29.99 ID:wN6vOzaP
>>540
>>656
自分は全然気にしない。
658優しい名無しさん:2013/11/22(金) 20:47:31.16 ID:/BgamCeu
治してくれ たのむ
二度と歩けなくなってもいいから
659優しい名無しさん:2013/11/22(金) 20:52:50.23 ID:/bwvwOdI
>>651
後ろ向き過ぎだよ。
責任ある仕事を任されたら必ずうつ病になるわけじゃない。
というか、仕事がはかどりだしてもそんなに責任ある仕事を任されるとも限らない。
気楽になるようになるさって思えばいいんじゃないかな。

それ以前にストラテラの効き目がない場合だってありうるし(ごめんね)
660優しい名無しさん:2013/11/22(金) 21:02:25.44 ID:JcItGY8q
>605
うーん、検査結果が自分と似たような傾向で、どういった成育歴で、
どんな分野に苦手があるのか気になります…。
俺の場合はそこまで数字は高くなかったけど、

VC-132 PO-140 WM-121 PS-104

で、平均より高くてもバラバラで、PSが突出して低いよ。
全検査IQも「特に高い」レベルだそうだけど、結局何の役にも立って
ないしね。
就職はできたけど、周りの人がやれることが自分だけできず、年だけ
食ってどんどん置いて行かれてキツイよ。普通よりも頭が悪いんだと
思っていたので、未だに結果が信じられない。
ただ、もっと違う育ち方をしていたら、同じように生まれたとしても、全然
違う結果になっていたのかもなぁと思うよ。勿体なさにものすごくへこむ。

ただ、>605さんは俺より10歳は若そうだから、まだ何とかなるんじゃないかと
思えるよ。
661優しい名無しさん:2013/11/22(金) 21:08:05.15 ID:mFX9JJcZ
>>647
いいところはすでに患者が殺到してるから似たようなもんだべ。
県内にあるものすごく評判のいいクリニックは要紹介状なのに3月までギッシリ予約が埋まってる。
662優しい名無しさん:2013/11/22(金) 21:21:21.07 ID:WAV0+omb
ADHDの男って年上女にいじめられるよね?
俺だけ?
663優しい名無しさん:2013/11/22(金) 21:52:20.61 ID:S+luTgfo
さすがにそれは無理やりすぎだろ
664優しい名無しさん:2013/11/22(金) 22:08:41.52 ID:ACjOT6Dq
明日親が来る
1ヶ月分のストラテラどこに隠そう・・・
665優しい名無しさん:2013/11/22(金) 22:10:06.61 ID:8TXymhLr
そのいじめとやらの状況を言ってもらわないとADHDに関係してるかすらもわかんないよな
666優しい名無しさん:2013/11/22(金) 22:22:59.30 ID:Q/3fgzyE
だな、気持ちはわかるが一般化のしすぎ。
667優しい名無しさん:2013/11/22(金) 23:09:11.91 ID:/ZXgEQtA
>>664 自分は一年前からストラテラ飲んでる実家暮らしの人間だけど
常にカバンの中にしまってあるから家族の誰にもバレてないよ
毎日鼻炎の薬飲んでるから、さりげなくそれと一緒に飲んで
溜まったゴミ(空の容器)は外で処分してる
668優しい名無しさん:2013/11/22(金) 23:36:41.09 ID:mMdkyeu4
親なんかストラテラが何の薬か知らなくない?若い親だとググるのかな
669優しい名無しさん:2013/11/22(金) 23:40:34.79 ID:mMdkyeu4
>>655
私は耳鼻科で子供の耳鳴りはストレスが原因と聞いたよ
あんまり子供は耳鳴りを訴えないらしいんだけど、子供が誰かの話し声みたいなのとかフンフンとか聞こえるって言うから耳鼻科に行ったら言われたんだよね…
運動不足からもくるらしいけど
耳鳴りは普通にみんなしているものと思ってた…
キーンとかピーは良く聞こえてくるなぁ
670優しい名無しさん:2013/11/23(土) 00:00:09.54 ID:/ZXgEQtA
>>668 そりゃ知らないだろうけど、自分の子供が得体の知れない薬を飲んでたら気になるでしょ普通
色も色もだしww
それも数日分の処方ならまだしも、一ヶ月分となると大量だし、何事かと思うでしょ
少なくとも、自分が親の立場だったら確実に調べるなぁ
671優しい名無しさん:2013/11/23(土) 00:01:51.38 ID:ACjOT6Dq
>>667
実家で1年飲んでてバレないとかすごい

>>668
薬飲んでることが問題
確実にツッコまれるし、うまく誤魔化せないと思う
風邪薬って言って風邪の心配されても困るし
672優しい名無しさん:2013/11/23(土) 00:02:04.28 ID:Lkn0RQdn
訂正
× 色も色もだし
○ 色も色だし
673優しい名無しさん:2013/11/23(土) 00:03:41.53 ID:PAkq68IG
うちの親なら調べる方法がわからなくて「それ何?」って訊くのが関の山かなあ。
親がいるときだけビタミン剤の箱なんかに入れ替えて…なんてだめかな?
674優しい名無しさん:2013/11/23(土) 00:04:43.66 ID:PAkq68IG
ていうか、台所の棚流し台の下とか押しいれの奥とか
どこにでも隠せそうな気もするけどもw
675優しい名無しさん:2013/11/23(土) 00:07:55.55 ID:Lkn0RQdn
>>671 親が来ると言っても、部屋の隅々まで見られたり持ち物全部確認されるってわけではないんでしょ?
親が来る日だけ、バッグにでもしまっておいたら?
676優しい名無しさん:2013/11/23(土) 00:11:07.79 ID:JYJR6vd7
>>674
親が来たら散らかった部屋片付けるの手伝ってもらうからいろんなところ見られるよ

今思いついたけどキャリーバッグの中にでもしまおうかな
677優しい名無しさん:2013/11/23(土) 00:16:25.67 ID:PAkq68IG
親がいる日の間の分だけ手元に残して
あとは全部大き目の封筒にでもいれて
自分宛に郵送しちゃえば?w
678優しい名無しさん:2013/11/23(土) 00:28:48.96 ID:PAkq68IG
って今更間に合わないか・・・
キャリーバッグにつめるのが正解かもね。
何かでくるむなり袋にいれるなりして開けられても平気なようにして。

というかめんどくさいからカミングアウトしてしまえば?と言いたくなってきた。
まあ無理だから相談してるんだろうけども。
679優しい名無しさん:2013/11/23(土) 02:08:31.67 ID:TEeVv0fc
>>649
お前俺の同僚かよ
orz

ほぼ同じ事が俺の職場でも繰り広げられている
アスペじゃなくてADHDだけどね、その人
680優しい名無しさん:2013/11/23(土) 03:04:05.02 ID:2Tk1mMo4
> >669あるね
きーんってなるね 大人になってからはないが
681優しい名無しさん:2013/11/23(土) 03:07:08.53 ID:2Tk1mMo4
治験バイトしたほうが役に立つかな
acだしさ
682優しい名無しさん:2013/11/23(土) 03:12:58.49 ID:KETDbb1W
公共広告機構です
683優しい名無しさん:2013/11/23(土) 05:30:55.02 ID:8Hc7n+Pr
>>681
精神科通ってるとほとんど受け付けてもらえないよ。
あれは大抵健康な男性か閉経後の女性のためのもの。
唯一精神科通いでも受け付けてもらえるのあったけど、それはうつ病の治験でものすごい量のパキシルを飲む治験だった。
10年前の話だけど。
684優しい名無しさん:2013/11/23(土) 08:21:35.53 ID:jYJZJw7X
コンサータまだかなー。
685優しい名無しさん:2013/11/23(土) 11:24:11.52 ID:PaVgjWuj
なんで親にストラテラばれると困るの
発達障害に理解が無いのか
俺は身内にそういう人がいるからやっぱりかと思ったらしい
まあ診断受けたときはさすがに泣かれたけどな
いくら頑張っても駄目なのは親も育ててきて分かってるはずだろ
686優しい名無しさん:2013/11/23(土) 11:33:16.99 ID:iaQARE55
まー自分も精神科通いだした頃はなぜかひた隠しにしてたな。会社首になってバレたけど。 そこでどう対処してくれるかの差だよね。
687優しい名無しさん:2013/11/23(土) 12:03:01.18 ID:lyFkEhO1
自分はもともとでかい持病持ってたから耐性があったのか、並外れて問題児だったからか
親も「ああそうか」で済んだw
一般人の下部付近でごまかしながら繋いでいける程度の軽症だし。
688優しい名無しさん:2013/11/23(土) 12:04:23.92 ID:TUohxGlT
家の親は、ADHDなのは知ってるが、ステラトラには否定的。
理由は肝臓傷めるから。
まあ、精神科行くのすら嫌がる親もいるしね。
689優しい名無しさん:2013/11/23(土) 12:47:26.01 ID:5g19dnjQ
俺の顕著な症状は、片づけと後延ばしだけど
身内に症状とこんな病気有ること話したら「何でもかんでも病気のせいにすれば楽だよね」って言われた、確かにそうだけど・・・
普通の人ってこんなもんだよね、反応は
俺は医者に診断してもらってはないけど
690優しい名無しさん:2013/11/23(土) 13:25:22.31 ID:HvNrpnK2
「障害があるから…」「症状があるから…」はやらないといけないことを回避したり、怠惰でいてよかったりする理由にはならないからなあ
691優しい名無しさん:2013/11/23(土) 13:29:35.92 ID:A1cB6yKL
だ か ら怠惰ではないんだってw
692優しい名無しさん:2013/11/23(土) 13:48:25.93 ID:Nqe9+Uih
>>688
ス ト ラ テ ラ・・・
693優しい名無しさん:2013/11/23(土) 14:11:17.17 ID:lyFkEhO1
線引きが難しいよね。
無理して自分を削ってるのか、当然やるべきものなのか。
694優しい名無しさん:2013/11/23(土) 14:19:00.06 ID:9yXvZ+u/
>>651>>659
自分のできる量を把握するのが大切なんじゃないかな
今までよりできるようになったていっても万能な訳ではないし
できるようになったからってどんどん仕事受けてたら過労になっちゃうだろうね
特に劣等感持ってる人だったらすぐワーカーホリックになりそう
695優しい名無しさん:2013/11/23(土) 14:24:52.37 ID:TUohxGlT
>>692
すみません。
ずっと、ステラトラだと思ってました。脳内変換がおかしかったようです。失礼しました。
696優しい名無しさん:2013/11/23(土) 14:49:28.97 ID:Zl47ymzh
部屋の片付けに関して再三親と悶着し疲れた…
車椅子乗ってたら歩けなんて言われないよなぁ
697優しい名無しさん:2013/11/23(土) 15:04:35.16 ID:jYJZJw7X
コンサータがそろそろ解禁みたいだし。
楽しみだね。ポルトガルとかスイスとか
覚せい剤の少量所持はいいのに
日本は厳しいよね。
698優しい名無しさん:2013/11/23(土) 15:36:40.64 ID:6gdxhh+r
>>695
あるあるだよね…
699優しい名無しさん:2013/11/23(土) 15:39:21.21 ID:6gdxhh+r
>>670
そうだね私も調べる
うちの親は60代、インターネットが使えないし薬なんて気にしないような親と言えばそうだわ
うちの親はおかしいし…
700優しい名無しさん:2013/11/23(土) 15:50:25.53 ID:AjiQvd2X
>>696
勝手にこられて勝手に片付けられるのもつらい
親は親切でやってると思い込んでるが
親にすらさわられるの気持ち悪いのに
701優しい名無しさん:2013/11/23(土) 15:59:32.75 ID:Lqqx1EfW
ストラテラとかコンサータって要するに麻薬みたいなもんらしいね
どっかのブログでは医者に「また麻薬に頼るんですか」と言われたとか
702優しい名無しさん:2013/11/23(土) 16:00:52.49 ID:Lqqx1EfW
いや覚醒税か?しらんけど
703優しい名無しさん:2013/11/23(土) 16:11:49.02 ID:6gdxhh+r
>>702
リタリンとか覚せい剤だよね
704優しい名無しさん:2013/11/23(土) 16:12:40.78 ID:5XuXrYdC
>>700
ただでさえ混乱気味な頭が余計混乱するもんね。
うろ覚えでも一応大体の場所は把握してるし、捨てたか否かは
(自分でやる限りは)ハッキリ覚えてるし。
そこに他人の手が入って、しかも勝手に捨てられたりしたらもう・・・
脳内地図も記憶もめちゃくちゃになるからマジで勘弁して欲しい。

・・・という自分の母親が典型的毒親という悲しい事実 orz
毒母=自分と他者の境界線がきちんと引けない。
他人の価値観を理解できず、自分の価値観と混同する。
子のプライバシーを尊重出来ない。
何度注意しても約束を破るので厳しく叱責すると「デモデモダッテ」で逆ギレ。

親だけど親と呼びたくないし、実際そう思えないし思ってない(´Д` )
705優しい名無しさん:2013/11/23(土) 16:12:48.73 ID:6gdxhh+r
>>700
これ、ホント嫌…
死にたくなる
706優しい名無しさん:2013/11/23(土) 16:17:11.20 ID:Zl47ymzh
目に見えない障害だから理解は難しいよね
なんで正常な頭脳に産んでくれなかったのだと思ってはいけない事も思いたくなる
707優しい名無しさん:2013/11/23(土) 16:25:56.09 ID:a+Ojwh8m
頭に欠陥あるほうが問題なのに麻薬に頼るんですかって馬鹿かと
普通に使えば害は無いだろ
子供だって飲んでるんだから
708優しい名無しさん:2013/11/23(土) 16:30:45.09 ID:QJwERFvM
「遺伝的要因」か「環境的要因」かわからんしさらにそれらが合わさった複雑な観点も今はあるくらいだし
そういうことは考えない方がいい
709優しい名無しさん:2013/11/23(土) 16:36:33.07 ID:AjiQvd2X
>>704
>>705
よかった自分だけじゃなくて
ちょっと毒の母親は外面良いからこっちが悪者にされる
持ち物勝手に見て嫌味言うような人なのに
710優しい名無しさん:2013/11/23(土) 16:40:55.29 ID:Lqqx1EfW
参考

さやさやさやさや 2013/01/20 15:25
鬱で十年近く精神科に通院しています。今の病院はリタリンを毛嫌いして絶対出してくれませんが、それ以前はなんやかんや駆使してリタリンを入手して服用してました。
新聞でストラテラのことを読み、主治医に言ってもなしのつぶてで…「また覚醒剤に頼るんですか」と。でもリタリンと全然違うんですよね?もう一度主治医に話してみようと思います。
今はアナフラニールとコンスタンと後、内科の薬のんでるのですが、一日中寝ています。
711優しい名無しさん:2013/11/23(土) 17:09:13.72 ID:LfskxnTZ
>>698
こういうのも、ADHDゆえなんですかね。
712優しい名無しさん:2013/11/23(土) 17:29:53.09 ID:QCaYro3P
>>710
心から心配してマジレスすると
どこかのブログとやらに書かれたひとつの情報に固執して揺れたり不安になるくらいなら2ちゃんも見ない方がいいよ
個人の匿名ブログなんて、本人が当事者かどうか、相手の精神科医がまともかどうかという大前提すら怪しい
もちろんこのスレの、(自分も含め)自称当事者自称診断済み本人のバイアスがかかった体験談や推論も同じ
自分で調べて自分で真偽を判断できなくても、せめて何を頼るという指針や寄りどころはないと、ネットは本当に害になる
713優しい名無しさん:2013/11/23(土) 17:41:28.01 ID:AjiQvd2X
ネットや2ちゃん見るなってのも
どうなんだろう
2ちゃんなかったらとっくに自殺してたわ
714優しい名無しさん:2013/11/23(土) 18:00:35.09 ID:Lqqx1EfW
どうして俺が不安になったと思ったのかわかりません
今回いろいろ調べるうちにADHDの治療薬が覚せい剤のようなものであるというのはある意味常識なのだと思ったのですが
715優しい名無しさん:2013/11/23(土) 18:00:53.05 ID:QCaYro3P
>>713
それは、人それぞれ
ネットをうまく活用できる人もいれば、振り回されたり唆されたりで悪化する人もいるよ
ネットでつらい気持ちを吐き出したり分かち合ったりするのは救いになると思うけど
情報、特に医療のような万人に共通の最適解がないような問題に対する答えを求めちゃいかんわ
ちゃんと情報の取捨選択ができる人なら真贋不明な情報を集められるだけ集めるのでもいいけどね
(ただしADHDにとっては、いくらでも溢れ出てきて底がないネットの海は本質的には害だと思うから、溺死注意)
716優しい名無しさん:2013/11/23(土) 18:04:13.01 ID:lOx+NHWs
>>715
悪いけどちょっと思い込みが強い人だね
全部君の勘違いだよ
717優しい名無しさん:2013/11/23(土) 18:08:04.23 ID:SEte+T6C
2ちゃんねるに書き込んでるようなやつが何を言ってるんだ
ソープ嬢に説教するおっさんみたいだなw
718優しい名無しさん:2013/11/23(土) 18:57:40.98 ID:6gdxhh+r
>>711
なんだったかな…思い違いしてたの…
リタリンはリンタンだったよw
むかしから何かしらあったよ、恥ずかしい

バレないうちに、気付いたのはホッとしたりして
719優しい名無しさん:2013/11/23(土) 19:14:52.30 ID:5XuXrYdC
>>710
この精神科医が不勉強だし頭おかしいんだが。
720優しい名無しさん:2013/11/23(土) 19:22:08.50 ID:LfskxnTZ
>>718
バレちゃった。
リンタンって、何か可愛いな。
721優しい名無しさん:2013/11/23(土) 19:23:19.68 ID:DtLKnfIF
うーん、ADHD持ちは、親もADHDだったりして毒親化して
二重苦って人が多いねぇ。俺のところもその傾向大有りだけど、
若いうちに図書館で「平気でうそをつく人たち」とかに出会って
早めに精神的な距離を取るようにしたのが良かったのかな…。

>>718
「ちんすこう」を「ちんこすう」と勘違いしてて人前で
大恥かいた俺とくらべたらヘーキヘーキ
722優しい名無しさん:2013/11/23(土) 19:53:14.74 ID:sluCbuYR
>>721
同感。ま、自分もAC傾向アリアリだけどw

ADHDやADDの素養があったとしても
「他人から大切にされるっていうのは何か」
「自分を大切にするっていうのは何か」
「他人に適度に甘えるって何か」
ってことを分かっていれば、適度に弱みもさらけだせて精神的に安定するし
自己肯定感も育まれるから、他人や外部環境から左右されにくいんじゃないかな。

そういうことをわからせてくれる、余裕や慈しみを「子供の立場で実感できる」ような
親に恵まれれば、なんだけどさ。
ADHDやADDって、大人目線からみた「イイコ」ではないし、
そもそも「余裕をもって子育てできている親」ってのも一般的に少ないから
親との関係に苦労するってのはあると思う。

ところで、その平気でうそをつく人たちっての読んでみたいw
723優しい名無しさん:2013/11/23(土) 21:28:21.53 ID:O7vqwMou
ライナスの毛布=発達障害
まで行かなくても、凄く関連がありそう
724721:2013/11/23(土) 22:44:36.72 ID:DtLKnfIF
>>722
まあ若いうちと言っても20過ぎてからだったけどもね。
「平気でうそをつく人たち」って、発売してすぐベストセラーに
なった本だったと思ったけど、知名度低かったのか。
発売後何年もしてから読んだけど、もっと早く読んでおけばと
思ったよ。
725優しい名無しさん:2013/11/23(土) 22:51:54.45 ID:kVMQ8R87
平気で嘘をつく人たち、か・・・。ずいぶん前に出て読んだ覚えがある。
ADHD研究も20年前ぐらいからなかなか画期的な発表がないよね。
火の輪型とかの奴もいまいち定説にならないし、
やっぱり先天性障害としてあきらめるしかないんだろうか。

最近のやらかしはADDなのか痴呆なのか判断がつかなくなってきた。
自分が老人になるころには研究も進んでいると思ってたんだけど。
726優しい名無しさん:2013/11/23(土) 23:13:01.59 ID:V0K7A5jp
>>724
722がたまたま知らなかっただけで、わりと知名度ある本のはずだよ。
私も読んではいないけどタイトルは知ってるし
書店でも平積みだった記憶あるし。
727優しい名無しさん:2013/11/24(日) 02:36:54.33 ID:S/Lly0K+
た♪ た♪ た♪ た♪ た♪ た♪ た♪ た♪ た♪ た♪ た♪ た♪ た♪ た♪ た♪ た♪ 
728優しい名無しさん:2013/11/24(日) 04:24:58.11 ID:N2Z6vFO4
>>704
同じだわ 男だが 団地だからオワタ
729優しい名無しさん:2013/11/24(日) 05:56:31.83 ID:qtfgo03b
>>719
だからそれはわかってるっつーのバカか
730優しい名無しさん:2013/11/24(日) 18:39:06.21 ID:uwOiTKhF
病院行きたくないと言い続けて2年・・・
なんなんだろう
731優しい名無しさん:2013/11/25(月) 18:54:25.28 ID:0cWEtV4k
衝動的な破壊ってADHDとはまた違う?
いま通院してストラテラ服用3ヶ月目なんだけど
ちなみに一般的なADHDの症状としては不注意のほう
732優しい名無しさん:2013/11/25(月) 19:50:53.17 ID:3ZLoJppv
>>731
その衝動が何に由来するかによるからそれだけじゃ何とも

ADHDで衝動性が強いタイプでも、破壊行為が元々嫌いな人は絶対やらないだろうし
自閉系で大人しいタイプが内面がパニックになった時に(一見因果関係が見られない)破壊行為をすることもあるし
あるいは、二次障害で躁鬱病を発症している可能性もあるし
ストラテラが合わずにイライラしている可能性も当然ある
733優しい名無しさん:2013/11/25(月) 20:52:26.16 ID:XcQLe3jN
>>731じゃないけど、自分も衝動的な破壊 たまにしちゃうなぁ
キレて物に当たって、結果的に破壊しまうという事がたまにある
でもADHDに関係あるかは分からないな
ADHDじゃなくても、イライラすると物に当たる人って少なくない気がするし
734優しい名無しさん:2013/11/25(月) 21:04:59.03 ID:XcQLe3jN
訂正、破壊しまう→破壊してしまう
まぁ自分も大人しい方だけど、一日の内に内心イライラする回数はめちゃくちゃ多い
ただヘタレだからイライラしてもその場で言えずに溜め込んでしまう
自分がキレる時はたいてい親に対してだけど
親だから素を出せる&おそらく日頃の鬱憤も相まって
親にネチネチ小言を言われたりした時に爆発してしまう感じかな
735優しい名無しさん:2013/11/25(月) 22:50:05.06 ID:Ef21HZcf
>>731
ADHD通り越して行為障害のほうになるかも。
736優しい名無しさん:2013/11/26(火) 00:47:13.09 ID:165EU4IE
>>731
危ないなあ
737優しい名無しさん:2013/11/26(火) 01:49:13.94 ID:JGSNfFP2
財布届けたホームレス男性、ホテルが感謝のもてなし 米
http://www.cnn.co.jp/fringe/35040437.html

アトランタ(CNN) 米アトランタでホームレスの男性がごみの中から財布を見つけ、
持ち主の宿泊先を探し出して届ける出来事があった。ホテル側もこの善意に応え、
本名を告げずに立ち去った男性を探し当てて豪華客室でもてなした。

この男性、ジョエル・ハートマンさん(36)は、食べ物を探してごみ容器をあさっている時に、
旅行者の身分証明書とクレジットカードが入った財布を見つけた。
過去に飲酒や薬物使用などで問題を起こしてきたというハートマンさん。
今度は正しいことをしようと決め、アトランタ市内のホテルを尋ね回って財布の持ち主が
宿泊していたホテルを突き止め、警備員に財布を渡した。

ハーツマンさんは長年交際していた女性が亡くなって3月からホームレスになった。
注意欠陥・多動性障害(ADHD)のために安定した仕事に就くのが難しく、
最近はアトランタ郊外の森で寝泊まりしていたという。
738優しい名無しさん:2013/11/26(火) 03:33:59.41 ID:RPwVt07T
>>731
ADHDじゃない人にもあるけど
そもそも定型の人にもADHD的な症状は衝動的な破壊だけに限らずあるからねー。
ADHD故に定型より頻度が高かったり我慢ができなかったりすることはあるかも。

うちの父親がどうみてもアスペも入ったADHD(父は未診断)だけど、
よく気分で私を殴ったり蹴ったりしてて、普通に殴ってて我慢できなかったら棒とか持ってきて殴られた。
本人は「イライラしたらもう抑えられなくて自分がコントロールできない、カッとなったら(衝動的で)何するやらわからん」と言ってた。
衝動的にぱっぱっと高い買い物してしまったり、
スーパーなんかで列に並べなくて衝動的に怒鳴り散らして割り込みしたり。

私もADHD(診断済)だけど、衝動性による破戒行動はあまりない。ただこれは性格かもしんない。
衝動的に何かをやらかすというのはよくあるからw
739優しい名無しさん:2013/11/26(火) 06:51:10.50 ID:XVk9uwxT
>>737
ハートマンさん年近いから他人事じゃないわ・・・
自分がひったくりで盗られた荷物の一部、ゴミ箱から発見されて
警察に届けられたけど、拾ってくれた人名乗らなかったんだよな。
財布の中の現金は奇跡的に無事だったんだけど。
ハートマン軍曹の今後の人生が少しでも良いものになることを願うよ。
740優しい名無しさん:2013/11/26(火) 08:30:11.81 ID:euAb0FN7
本当、アメリカって弱肉強食だよな・・・
36歳のホームレスって日本じゃ、そんな見ないよね
741優しい名無しさん:2013/11/26(火) 10:09:21.04 ID:oJD/62uR
焦りはどんどん強くなるのに全然手をつけられない時とスイッチが入ってスイスイ進められる時の違いってなんだろ。
頭でやらなきゃって思っても心がやろうと思えないからかな。
742優しい名無しさん:2013/11/26(火) 10:46:51.00 ID:rxuc87wI
>>737
アンサイクロペディア真に受けてアメリカマンセーの奴も
これ見たらちょっとは目が覚めたんじゃないの
743優しい名無しさん:2013/11/26(火) 11:01:57.83 ID:qV6YBvik
IQ高かったり特殊技能持ちで中流家庭以上出身の発達障害者に限ればアメリカのが優遇あるんでないの
出る杭は打たれる方式で優秀でも生活態度がなってなければ潰されるのが日本だから

並以下の人間にとってはセーフティネットが充実した日本の方が良い
発達障害者に限らず
744優しい名無しさん:2013/11/26(火) 11:10:41.12 ID:XVk9uwxT
>>742
それ以前に、まともな教養あるやつならサブプライムローン崩壊とか
デトロイト市破産とかで一般市民がどうなったかを見てるから、
今更アンサイクロペディアで夢見すぎたりなんかしない。
745優しい名無しさん:2013/11/26(火) 11:25:07.16 ID:CcwF+uKE
発達障害でも知能テストの積み木などが出来る人は模倣ができるから良い影響を受けられる人といると自分が変われるよ、本当に
でも多分、自閉傾向が低い場合ね
746優しい名無しさん:2013/11/26(火) 12:06:58.08 ID:S4FlxbED
幼い頃からロボコップやフォーリングダウンを見てきたので
アメリカは世紀末のカオスワールドだと思ってた
747優しい名無しさん:2013/11/26(火) 13:17:34.33 ID:CcwF+uKE
私はフランスではドレス着てお城に住んでると…
748優しい名無しさん:2013/11/26(火) 14:40:07.19 ID:vLBh7UW1
ADHDの人ってショートスパンで集中と弛緩を繰り返すの?
最近お医者でADHDの疑いありと診断はされたが、なんかしっくりこず自分でネットで調べたときに見つけたんだけどアスペは
長時間、長期間の過集中を起こすのに対し、ADHDの場合はショートスパンで集中と弛緩を繰り返す見たいな事が書いてあっ
てちょっと思いあたるとこがあり、なるほどと思いました。
ADHDの人たちは一日仕事するとクタッと疲れますか?自分はやけに人と比べて疲れるな、とは感じていたけどひょっとしたら
必要以上に集中したりしてるからなのか?と考えたりしましたw
ちなみに自己診断で自分はアスペかも?と考えた一因がこの点でした。アスペの人は疲労感が結構あるらしいし。
749優しい名無しさん:2013/11/26(火) 14:53:29.52 ID:ivD1SwfN
>>748
身内にADHDがいるものだけど、そばで見ているとそんな感じ。
短時間の過集中と弛緩を繰り返してる。
でもって弛緩状態も、普通の人が退屈だなーってぼーっと上の空にしてるのと違って、
集中できないことがものすごく辛いみたい。
コンサートとかいってもそのせいで途中で抜け出すこととかよくあるし、そのあとはぐったり倒れてるよ。
750優しい名無しさん:2013/11/26(火) 15:23:25.42 ID:XVk9uwxT
>>748
それのせいで双極性障害と誤診されやすいけど、双極性の中でも
最も短いスパンで波が来るとされるラピッドサイクラーよりも
もっと短いスパンで繰り返すよ。だからよく調べれば区別はつく。

好きなことに対する過集中もせいぜい数分、数十分、数時間、1日単位でしか続かないし
過集中とは別に、興味・関心の持続も(長くても)せいぜい2年くらいが限度かと。
そこはアスペなどのASDとは明確に違うところだね。
ASDは気に入ったことなら何年でも延々とやり続けるから。

数ヶ月から年単位で興味が移り変わるので、理解がないと
極端に熱しやすく冷めやすいミーハーとしか思われない。

良い方に見れば、一点集中で短期間に高いパフォーマンスで結果を出せる、
切り替えが早いというメリットはある。
751優しい名無しさん:2013/11/26(火) 20:58:56.94 ID:uNsg72Os
今日は三回もクラクションを鳴らしてしまった
一方通行の道路の交差点手前で停止していた車(助手席の人と地図かなんかを見ていた)
歩行者は神様とでも思ってるのか、車が来ているにも関わらず横断歩道じゃないところをチンタラ歩いていて通行を妨げた男、
信号が青になった事に気付かずいつまでも停まっている車
どれも非は向こう(クラクションを鳴らした相手)にあると思ってはいるが
自分のせっかちで短気というか、悠長に待てない性格(性質)はやっぱり損だなぁとつくづく思う…
752優しい名無しさん:2013/11/26(火) 21:09:26.25 ID:+226+D7q
なるほどADHDの集中ってショートスパンなのか
私がただ気分屋でミーハー体質なだけだと思ってた

ゲームもクリアまでやり続けられたことがないし、ハマってたシリーズ本も急に読まなくなるとかね
仕事とか本当に苦痛、細かいから集中しないとはかどらないのに集中できない
753優しい名無しさん:2013/11/26(火) 23:12:37.01 ID:KSOZWcqt
>>751
別にどのシチュで鳴らしてもおかしくないけどな
754優しい名無しさん:2013/11/26(火) 23:23:46.24 ID:da7J9pBC
>>751

つソラナックス

性格は俺も基本同じだから叩くつもりはない
現場を見ていないので全部憶測で話すと

職業ドライバーでないなら1日に三回も鳴らす状況が出てくるのはちょっとやばいと思う
職業ドライバーなら鳴らしていいというわけじゃないけど

歩行者自転車が即弱者だとかいうのは間違ってる
同じくルールを守る必要がある

けど、悪いことは言わない、鳴らすのはギリギリまで我慢した方がいい
あなたが殴られる時代だから

片側三車線の大国道横断、目の前での飛び出しは鳴らされて当然
それはやむを得ないかと
755優しい名無しさん:2013/11/26(火) 23:26:01.08 ID:ZLcadzft
>>751
できればやめた方がいいかな
例えばだけどクラクション鳴らした相手の可愛らしい車からヤバイ人(面倒くさい人とか)出てきて文句言われても嫌だしさ
年寄りにクラクション鳴らすとびっくりして転ぶかも
756優しい名無しさん:2013/11/27(水) 00:18:41.28 ID:Nvmq8Jf/
クラクション言うてもさ
「プッ」
「ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
じゃエラい違いだと思うんだが後者?
757優しい名無しさん:2013/11/27(水) 00:53:03.11 ID:kipr8PgU
鳴らされた方は大して変わりない
758優しい名無しさん:2013/11/27(水) 00:57:38.41 ID:bbIcJw9z
クラクションってむやみに鳴らしちゃだめとかなんとか
教習所で習わなかったっけ?
いや、私自身は色んな意味で運転は無理と思って通ったことないけど。

うちの父(どうみてもADHD)が車のハンドル握ったらもう人が変わってたなあ。
妙に強気というかかーっとなったらクラクションバババババーッて鳴らしたり
ちょっと気に食わない追い抜きされたら真っ赤な顔してその車しつこく追っかけまわしたり。

本人曰く、衝動的にカッとなってしまって理性なんかじゃ抑えられなくなるとか。
759優しい名無しさん:2013/11/27(水) 01:08:47.97 ID:Nvmq8Jf/
>>757
そんなもん?
地方によって違うのかなぁ・・・

注意勧告と威嚇・恫喝位違うと思うんだけどなぁ
760優しい名無しさん:2013/11/27(水) 01:34:25.51 ID:kipr8PgU
それを肩がぶつかった程度ですみませんで通らない人間が多数。
761優しい名無しさん:2013/11/27(水) 01:34:57.20 ID:PReWz4TZ
>>758
発達障害じゃないけど短気なカミナリ系のうちの親父も似たとこある。
車の運転は顕著だよね。
早く行けつってんのに相手が反応トロいとクラクション鳴らすし、高速とかで
危ない割り込み、追い抜きなんかされると、一瞬でカッとなってバーってスピード上げて
追い抜いたりするし。ついでに暴言吐きまくってる。
普段は一番まともで、ポンコツ脳のADD母よりはるかに頼りになるのに、
そういうとこだけは理性ゼロで怖い。
自分が小さい頃はしょっちゅうちょっとしたことで暴力振るわれてたしな・・・。

ちなみに親父のお兄さん(おじ)もかなり怒りっぽいタイプでよく似てる。
(おじさんの子は多分ガチのアスペ。客とトラブル起こして警察沙汰が何度かあり)

親父とおじさん、兄弟同士すごく仲悪いし、何かで揉めると
売り言葉に買い言葉で収拾つかなくなってる。ホント困ってるよ。
年齢的に男の更年期障害とかで悪化してるのかもしれないけど。
兄弟同士で近くに暮らしてるのに交流がないどころか、年々いがみあいが酷くなってるし。

発達障害とも言えなくて性格レベルではあるんだろうけど、
こういうのも明らかに体質として、遺伝で脳に組み込まれてるよなあって思うね。
762優しい名無しさん:2013/11/27(水) 01:39:52.05 ID:PReWz4TZ
>>759
地域と相手によると思うね。
今は精神的に余裕ない人が多いから、昔は大丈夫だったことでも
深刻なトラブルになることはある。でもまあ、運と相手次第だよ。
運悪くマジキチな人に遭遇したらご愁傷様。

交通事故ワーストで有名な某県の親戚は、運転ヘタで飛ばすんでよく酔ったし
狭い山道の道の譲り合いがうまくいかなくて、車こすっちゃって
車を出て怒鳴り合い(女同士)の喧嘩になったりしてたなあ・・・
763優しい名無しさん:2013/11/27(水) 01:50:16.77 ID:PReWz4TZ
>>752
苦手意識のある作業だと余計に遅くなるよね。

前いた会社、割と大手なのに今時手書き作業が多すぎで。
しかも途中から抜擢されちゃった部署がまさに手書き祭り。
上司自身が極端にPC苦手だったせいで余計にOA化が進まなかったんだと思うが
それにしてもひどかった。

めんどくさいからついつい後回し→仕事たまる→締切間際でヒーヒー言いながら書く
→修正箇所が多くなりすぎると上司が「ゴメンね、書き直して♪」

残業も増えて、締切前は12時間勤務とか・・・
結局ほかの原因もあって鬱になって休職→復職→クビになったけど。

ほかの部署は簡略化が進んでたのに、PC苦手上司が頑固すぎたせいで
チーム全体がものすごい迷惑被ってた。
他チームの上司からも「よくこんなの我慢できるよね、私だったら発狂しちゃう」って
同情的に見られてた程で。・・・実際に発狂しちゃったのが自分だがw
764優しい名無しさん:2013/11/27(水) 04:02:16.24 ID:YMsEXO0g
>>763
日本は多いと思うよ
765優しい名無しさん:2013/11/27(水) 04:07:34.64 ID:oZ14bvll
>>752
おなじだー
子供の頃から自分は気分屋さんで短期集中型なんだって思ってた
勉強とかだらだら長時間できないんだよ
遊んでてもわりかしすぐ飽きてきてしまったり
でも過集中でなんとか乗り切ってきてたわけだ
だからどうしてもぼけーっとする時間が必要なんだよ

今の仕事に受発注業務があるから、一日中何かの締切時間を考え続けないといけなくて、
かなり疲弊して締切直後の別仕事や電話とったら、もう訳分かんなくて、よくミスってしまうよ
ほんと正直心身ともにヤバイわ…
766優しい名無しさん:2013/11/27(水) 05:08:11.36 ID:b3ZcJZX1
この事例はADHDにあるあるですか?
それとも、ただの怠惰ですか?

531 名前:優しい名無しさん [sage] :2013/11/26(火) 17:22:45.82 ID:T9WXo5pw
時間が守れず遅刻するっていう症状はこのスレのみんなあるんだろうけど
どういう風に守れないの?
余所事に気を取られちゃって予定を失念してしまう感じなのかな?

自分は「さっさと支度済ませなきゃいけないって分かってはいるんだけど…」と
思いながらもゲームしてたり横になったままグダグダしたりで、最終的には
出発しなきゃいけない時間くらいになってから慌てて準備を始めてしまう。
所要時間20分の場所での待ち合わせなのに、待ち合わせ時間の40〜30分前に
風呂に入り始めてみたりする。
必要なものを前日までに準備なんてこともしない(分かってはいるんだけど…でグダグダ)
やっぱりこれはただの怠惰かな…
767優しい名無しさん:2013/11/27(水) 06:06:07.30 ID:bbIcJw9z
それ何て私?っていうくらいあるあるあるある。
768優しい名無しさん:2013/11/27(水) 06:11:37.72 ID:52kPjidq
>>766
このレスだけじゃ何とも言えない。
鬱とかでもグズグズ・回避傾向出たりはするし。
ただADHDには良くあるある傾向なのは確かだけどね。
769優しい名無しさん:2013/11/27(水) 08:04:45.82 ID:oZ14bvll
>>766
自分は遅刻しないように非常に神経使っていつも10分前行動してる
自分のことにはだらしないが、他人が関わる時はできるだけちゃんとやろうと努力するよ
770優しい名無しさん:2013/11/27(水) 09:04:44.70 ID:Xc4iJdUX
自分も今は待ち合わせには遅れないな
10代の頃は甘えもあったけど、無意識に相手を選んで時間を見積もってることに気付いて改めた
事前に持ち物チェックして時間を見積もって間に合うように身支度して…とかは生活態度だから
学校や会社になるべく遅刻しないようにするのと同様、ある程度は訓練で何とかすることだと思う
(逆に、ADHDのみの原因でこれすらままならないなら就労も無理だし手帳出るんじゃないかと…)

レポートとか仕事の納期とかの頭を使うユニーク作業だと、エンジンがなかなかかからなくてダラダラ先延ばしはあるな
自分の衣類の洗濯とか、自分以外に迷惑がかからないこともグダグダしがち
771優しい名無しさん:2013/11/27(水) 11:23:10.14 ID:ExBokUts
>>766
私もあります。ヤバいと焦っていることやギリギリセーフが快感なのかも。
772優しい名無しさん:2013/11/27(水) 11:25:28.18 ID:jNbf6Pus
>>771
そういう状態じゃないと脳が働かないようになってるからね。
773優しい名無しさん:2013/11/27(水) 12:16:15.14 ID:uOGJW83e
>>751です皆さんレスありがとう
職業はドライバーじゃないけど、仕事でちょくちょく車使う
クラクションはどれも、プーッて感じで(長くもなく短くもなく)鳴らしたけど
チンタラ歩いてた男には窓開けて怒鳴りつけてやろうかと思った位イラついてしまった
面倒臭い人が出て来るのは確かに困るけど、それ以前に「待つ」という事が出来ないのをどうにかしたい
ちょっとでも時間をロスするとすぐイライラしてしまう
774優しい名無しさん:2013/11/27(水) 14:17:47.04 ID:WdETNQZq
>>731だけどレスくれた人ありがとう
そして自分だけじゃないみたいでホッとしてしまう…

ちなみにクラクションまでは鳴らすことはめったにないけど
自分も車の中であ゛ー!ってなることは多い
車でイライラするとシャレにならないのはさすがにわかってるので
平時よりもかなり気を使って自制している(つもり)けど

衝動的な買い物も多いし、時間にルーズなのもあるや…
ホントどうしたらいいんだろう
775優しい名無しさん:2013/11/27(水) 15:42:47.85 ID:jNbf6Pus
今のところは追加承認待ちのコンサータ、
そして治験中らしい?新薬に期待かなー。

とりあえず社会人で一番困るのが衝動性と、先延ばし癖だと思うんだな。
うっかりミスは対策である程度防げても、この二つは難しい。
生活に及ぼす影響度合いも深刻だ・・・。
776優しい名無しさん:2013/11/27(水) 17:16:37.63 ID:Za1TMFN+
噂の新薬の話って超極秘なの?
777優しい名無しさん:2013/11/27(水) 19:33:36.53 ID:lNhmkikm
アメリカだと少児の10人に1人はADHDって診断されてるみたいだけど(ソースは米CDCの研究グループの報告)、
アメリカのADHDの人達は薬とか飲んで社会に適応出来てるのかな?
アンサイクロペディアに書いてある通り、ADHDにとって過ごしやすい国なんだろうか?
アメリカでは有名人にもADHD多いしね。
778優しい名無しさん:2013/11/27(水) 20:16:46.34 ID:+8RaUGUG
当事者に治療や保護が必要な状態にあるから「障害」の名が付いてるのだろう
もしADHDが過ごしやすい場所だったら敢えて障害や病気と捉える必要がないしね

治療法については障害の定義が1990年代まではっきりしなかった、という時間的な短さはあるにせよ
特効薬はまだ当分見つからないと思う。ある薬を飲んだら次の日から先延ばしが直ったり思い込みが減ったり
性格がガラリと変わるような事は、なんとなく無さそうに思う

有名人のADHDは本人が発表してるもの以外はほとんどあてにならないと思う
(本人が発表してても本当か疑わしいけど)
もし事実でも、例えば「ADHD芸人」みたいな半ば「売り」な要素なだけに思える
779優しい名無しさん:2013/11/27(水) 21:17:26.40 ID:MVauOlhP
セクロスがあんまり楽しくない。
ハッと我に帰ってしまう。んで、適当に
脳内で映像作ったりシチュエーション
想像したりしてフィニッシュ。

酒飲んだ時もそう。一瞬で酔いが醒める。
大概清算を頼まれる。んで間違える。
780優しい名無しさん:2013/11/27(水) 21:22:33.12 ID:8U53WC7J
リアルでADHDの事を相談出来る人っていますか?
ここでだと、共感や参考になるアドバイスもありますが。

リアルだと
「誰だって最初はそうだよ」 (もう2年目です)
「ちゃんと確認してる?』  (2回、確認しました)
「焦らないで落ち着いて」  (落ち着いてやったつもりなんですけど)
「今これすぐにやる(聞く)べき事?」(だと思ったのですが、というか今聞かないと忘れてしまいます)
「なんでこんなミスしたの」(わかりません)

自分の思っているようなアドバイスがもらえないです。
私がちゃんと伝えてないのが原因なのですが。
伝えた所で何か良いアドバイスが貰えるとは思えません。
自分の状態を理解してもらうって難しいね。

共感してもらえる理解者がほしい。
781優しい名無しさん:2013/11/27(水) 21:34:21.38 ID:bb2YaOaX
今の日本じゃ無理だよ
782優しい名無しさん:2013/11/27(水) 22:05:19.00 ID:oFUSqr3Y
共感できるもの同士で集まって起業したら恐ろしいことになりそうだw
783優しい名無しさん:2013/11/27(水) 22:12:04.40 ID:FnjQYnkr
3日以内に衝動的殺人が起きるに1ポンド
784優しい名無しさん:2013/11/27(水) 22:21:34.36 ID:zWyEbrrH
>>780
いない…
心理士さんとかだけ
あとは当事者仲間の息子(18)
785優しい名無しさん:2013/11/27(水) 22:46:06.47 ID:bbIcJw9z
理解者はいないなー。
話しても「そんなの誰にでもある」「ただの怠け」って言われるだけだし
時にはそういう相談をしたせいで離れていった人もいた。
だからもうほとんど言わないようにしてる。
ネット上で仲がよくてオフ会なんかたまにやる相手には話してあるけど、ちょっと忘れっぽいだけじゃんと思われてるみたいで
「障害だなんて大げさ〜」みたいに思われてるのは伝わってくる。
786優しい名無しさん:2013/11/27(水) 23:09:28.08 ID:2vCM6Jez
ADHDの自助グループとかないのかね
傷のなめあいになるだけかな
787優しい名無しさん:2013/11/27(水) 23:26:14.54 ID:D81cMnUG
ドラッグとか酒・タバコみたいに、明確な断つべき物や事柄が無いからねー
コロニーみたいな外界から完全隔離されたところで集団生活なら意味あるかもだけど
788優しい名無しさん:2013/11/27(水) 23:49:54.47 ID:3B2DcsIC
職場にこれっぽい人がいるんだが、本人が気づいてなければ告知とかしない方がいい?

・ケアレスミスの頻度が常人の数十倍
・やるべき仕事が3つあるとどれも3角食べみたいにウロウロ動き回る
・自分はミスしまくるのに、人のミスには嬉しそうに大騒ぎ
・遠まわしの表現は理解不能
・ってか、自分の言いたい事を言うだけ言って、相手の話を聞くつもりがない
・瞬間的に切れる(そして自分の言い分だけを思考停止して集中発射モードに)
・使う言葉が直接的過ぎてみもふたもない

周りの人間もあいつには関わるなみたいな空気を出している
(注意というか、意見するとすぐ切れるから誰も話そうともしない)
でも本人は自分は有能だと思い込んで、他人を見下していて
それを普通の人だと引くぐらい露骨に言葉にする

年齢ももう中年になるいい年だし、仕事もたいした仕事じゃないし、
本人は幸せそうだから放置しようかと思うんだが

こういうのって当事者としては知らされた方がいいの?
端から見る限り自覚がないせいで、周りの人間全てから疎まれているのだが
(ただ、本人は疎まれている事に気づいてない)
789優しい名無しさん:2013/11/27(水) 23:52:02.29 ID:uQRx5IiZ
>>766
分かってはいるんだけど…の取り方で変わりそう。
私の頭が悪いからかなぁ。

お風呂、待ち合わせ時間○時で40分前だけど入ろう〜なら私には分からないけど、

それまでに用意にならない用意をバタバタとやった後→
待ち合わせ時間○時で40分前になっちゃったよー
お風呂お風呂ーこれから10分であがって5分で髪乾かして
5分で支度したらよし間に合う!→間に合わないウワァァァン
みたいなのなら分かる(学生時代よくやった)。

その相談者の人は大分落ち込んでるみたいだから、
気分が晴れて元気が出るといいね。
診断が受けられると、また安心すると思うけど無理なのかな。
790優しい名無しさん:2013/11/27(水) 23:53:31.69 ID:ye8hPCbi
>>788
アスペルガーでは?
791優しい名無しさん:2013/11/28(木) 00:00:26.87 ID:WtNEzMzH
>>788
言わない方がいいとおもう
792優しい名無しさん:2013/11/28(木) 00:20:27.76 ID:wkPnjMmG
>>788
ADHDよりアスペくさいね。
いずれにせよ医者でもない限り変なレッテル貼りになりかねないしほっといた方が。

どうしてもというなら上司等に相談した上で上司から話してもらうとかね。
793優しい名無しさん:2013/11/28(木) 00:33:35.34 ID:anrKDFPm
>>788
俺もアスじゃないけど、色々思われてるのかなぁ
794優しい名無しさん:2013/11/28(木) 00:40:45.56 ID:mEVXzmnD
ケアレスミスと多動性が顕著だからADHDで間違いないと思う
(ネットの診断リストとかさりげなく聞いてみたら、全部当てはまった)

2次障害で自己評価が下がるって話らしいけど、
その人は前職がセールスで、結果を残していたらしくて、それで「自分は有能」だと思ってるっぽい
(合わせて「他人は無能」と見てる)

まあ、たいした仕事じゃないし、ミスも結局何とかできる仕事だから大きな問題はないんだけど
ミスが多く過ぎるから仕事量も減らされているから暇なのか(いや、実際暇なんだろうけどw)
こっちが仕事してるのに近寄ってきて、話しかけてくるのとか鬱陶しい
しかも話も同じ話題を延々繰り返して、劇的につまらないから、きつい

私生活でも人間関係は崩壊しているみたいだし
(本人の中では「周りの人間が無能すぎてついてこられない」と思ってる)

薬とか飲めば改善されるなら、それも本人のためだとは思ったんだが
薬とかもそこまで劇的な効果は認められないっぽいよな
795優しい名無しさん:2013/11/28(木) 00:49:14.76 ID:mEVXzmnD
ああ、でも話がつまらないのは個人の資質の問題なのかな
同じ話題を執拗に繰り返すのは少し、かなり病的なんだが

俺が他の同僚と話をしていると、
その話題とは一切関係ない、自分の話題で割り込んでくるのもあるんだよな
(そして和やかな談笑は萎んでいくw)

ADHDでもトークスキル高い人(長期的に)いるのかな?
796優しい名無しさん:2013/11/28(木) 01:09:40.99 ID:HTrklobq
アスペでもadhdでも家庭環境次第だな
797優しい名無しさん:2013/11/28(木) 01:24:38.41 ID:wkPnjMmG
聞いてる限りではADHDの傾向のあるアスペっぽい感じに聞こえるね。
ADHD単体ならトークつまらないのは個人の資質の問題になってくる。

同じ話ばかり繰り返すのはアスペの特徴。
ADHDは話があちこち飛ぶ。
798優しい名無しさん:2013/11/28(木) 01:28:43.68 ID:JK4YZBXR
父がADHDで母が重度のファザコンでアダルトチルドレン@日蓮宗(笑)という
罰ゲーム人生

父は15年ほど前に家から上手いことバックレる。
しかし近所に住んでるんでごくたまに遭遇し無言で軽く会釈をしあうような、不可解、子供からすると不誠実ともとれる関係。

引越しにつき弟が一人暮らしを始めた。
この弟とは思春期以降最後まで仲良くできなかった。
今思えば女村の文化しか知らない母に幾度となく対立を煽られてたんだなあ、と思う
799優しい名無しさん:2013/11/28(木) 01:33:04.39 ID:CvJWcwYU
>>780
> 自分の思っているようなアドバイスがもらえないです。

そもそもどういうアドバイスが欲しいわけ?

> 共感してもらえる理解者がほしい。

アドバイスと言いつつ文末では共感が欲しいと言ってるし。
最初から自己矛盾起こしてるから欲求と食い違うのではないのかな。

こういうのってわりと女性に多いと思うんだけど。
相談と言いつつアドバイスや結論は求めてなくて
実際はただ共感とか慰めが欲しいだけ、みたいな。
800優しい名無しさん:2013/11/28(木) 01:37:32.90 ID:CvJWcwYU
>>794>>795
これだけアスペ臭いと言われてるのにADHD断定かいなw
ミス多いアスペもいるよ。
まあ>>797あたりの意見で正解だろうな。併発はありうるし。
個人的にも一方的さ加減がADHDより自閉症スペクトラムっぽいと思う。
801優しい名無しさん:2013/11/28(木) 01:38:44.42 ID:eRaYalDd
何らかの解決策を提示すると自爆するパターンやね
802優しい名無しさん:2013/11/28(木) 02:10:20.01 ID:0b6fvt97
自分のことが好きな女の子とラブラブエッチっていいよね
803優しい名無しさん:2013/11/28(木) 02:35:06.24 ID:LtOZAlo8
できてる?出来たことないよ
804優しい名無しさん:2013/11/28(木) 08:38:44.45 ID:HTrklobq
>>799
慰めなんていらんな 改善策を集めて 自分にあったものを探すな
指差確認するようになったし
805優しい名無しさん:2013/11/28(木) 15:16:23.99 ID:H/Wbco+d
>>780
>2回、確認しました
「確認」が要求されるレベルと合ってないのではないだろうか
2回じゃ足りなければ3回以上確認するか、他人から見てもらう、という方法もある
「落ち着き」も同様、要求されるレベルとズレがあるように思われる

>「今これすぐにやる(聞く)べき事?」(だと思ったのですが、というか今聞かないと忘れてしまいます)
ならば「やる」前に聞き直す方が良いと思う
あとはとにかくすぐメモをとってから優先順位を考えてやる方法はどうだろう
自分だけで解決できなければ指示を聞き直すときに必ず優先順位を決めてもらうとか

>「なんでこんなミスしたの」(わかりません)
「わかりません」で済まさないで、「『わかりません』なる理由は何か」を振り返って考える必要があると思う

>自分の思っているようなアドバイスがもらえないです。
>私がちゃんと伝えてないのが原因なのですが。
原因が分かってるならそれを具体的に伝えて答えをもらう方が良いと思う
思っているようなアドバイスが欲しかったら、それが答えになるような質問・聞き方を工夫するとか
>>780さんは、話を聞く限り周囲の指示とそれに対する自分の受け答えが合ってない事が問題に思える
仕事であれば「この方法でここまでやらないといけない」という質・量に具体的な答えがあるはずなので、
その事を常に意識しながら確認やメモを取りつつ進める方が良いと思う
発達障害が実行すること自体が難しくはあるけど…
806優しい名無しさん:2013/11/28(木) 16:18:29.90 ID:yMA5/Vor
>>780のレス、文章中でもすごいちくはぐさが出てるよね。
ADHD単発じゃなくて自閉もかなり入ってると思う。

受け答えというか反論がロボットみたい、機械的で融通きかない感じは
いかにも自閉的で人をイラつかせてそうだし、文章の前半・後半が噛み合ってない、
要求が一方的過ぎる所からも、自閉っぽさが強く感じられる。

ミスが多いこと以前に、考え方が自閉的で一方的だから
やり方、聞き方も一方的になってしまって、出た結果が人を困惑させる。
そこが一番大きな問題のような気がするよ。
807優しい名無しさん:2013/11/28(木) 16:30:22.72 ID:yMA5/Vor
>>780
> 「誰だって最初はそうだよ」 (もう2年目です)
> 「ちゃんと確認してる?』  (2回、確認しました)
> 「焦らないで落ち着いて」  (落ち着いてやったつもりなんですけど)
> 「今これすぐにやる(聞く)べき事?」(だと思ったのですが、というか今聞かないと忘れてしまいます)
> 「なんでこんなミスしたの」(わかりません)

↑ここまでは、ADHDならあるあるネタ。
確認したつもりが見落としまみれ、ちゃんとやってるつもりがミスだらけとか。
ただ反論の仕方がちょっと普通じゃない感じがするw

確認したつもりで確認になってないことが頻発するんなら
チェック体制を変えなきゃいけないよね。
今後は(例えば)他の人と読み合わせチェックをする、他の人にチェックしてもらうなど
ダブル・トリプルのチェック体制を作らないと。

いくら本人が「つもり」でも、結果が出てなきゃ何の意味もないし。
808優しい名無しさん:2013/11/28(木) 16:37:22.79 ID:yMA5/Vor
>>780
> 自分の思っているようなアドバイスがもらえないです。

↑本人の言う「欲しいアドバイス」というのが
具体的にどんなものかは気になるけど・・・(文中でイマイチ見えてこないので)

> 私がちゃんと伝えてないのが原因なのですが。
> 伝えた所で何か良いアドバイスが貰えるとは思えません。

↑これじゃなー。何が悪いのかわかってるのに伝える努力、コミュニケーションを
放棄して自己完結しちゃってるから、解決のしようがなくなってるような。

> 自分の状態を理解してもらうって難しいね。
> 共感してもらえる理解者がほしい。

そりゃあ、我々障害者のポンコツ脳独特の働き方について
理解も共感もしてもらいにくいのは当然だよw
まともに共感してもらえるのは当事者同士くらいのもん。
それ以外は「なんでそーなるの?」で終わり。

どうしてもそこで仕事続けたいんなら、診断結果をカミングアウトして
この人にはこういう特性があるから、こうした方が良い、というのを
はっきり周知させたほうが良いと思うけどな。
真の意味での理解を得たいなら、いさぎよくカムするしかないよ。
809優しい名無しさん:2013/11/28(木) 16:47:15.06 ID:3OqrkEE2
どこにも救いがない
何も満たされない
生きていても苦しいだけ
じゃあ戦うしかない
緊張状態が続くと戦争やりたくなってくる
皆路上で暴れたいとか思わないの?
正当防衛で戦うのは自衛隊と同じだよね?
俺の反応はおかしくないよな?
810優しい名無しさん:2013/11/28(木) 17:07:37.76 ID:wkPnjMmG
>>780はちょっと前の私を見てるみたいだな。
私もこんな感じでリアルでみんなから怒られたりしてたけど
なんでわかってもらえないの?障害なのにって
そのくせして理解してくれる人が欲しい、共感者が欲しいって毎日愚痴ばかりで
今思えば障害である事を言い訳にしようとしてたんだと思う。


けどそれじゃだめだってある日友人の一言で気づいて
自分なりに直すようになった。
障害だから普通の人と同じようにできないのは仕方ない
でも普通の人以上に努力したり対策を取れば少しでも他人に迷惑かけないレベルには近づけるのではなかろうかと思って。
例えば2回見てわからなかったら3回でも4回でもわかるまで読み返す、聞き返す、メモを取れる環境ならメモを取るetc
メモ取ってる暇のないほどてきぱきやらないといけない仕事は避けたりw

本人の欲しいアドバイスっていうのはたぶん
否定的な一言ではなく
障害を障害と認めてくれた上で、具体的にどう対策したらいいのか?というのを聞かせてほしいってことなんじゃないかなと。
でもそれは定型にはわからないよ。(発達障害者のアドバイザーの仕事してるならともかく)

だから自己完結してる=自閉的とは限らないと私は思うけど
自己完結しちゃってる点を自分で改めなくては、自分がどうしたら少しでも前に進めるのか、それを考えなくては
今と同じままだと思うな。

長文失礼。
811優しい名無しさん:2013/11/28(木) 17:07:58.90 ID:H/Wbco+d
>>809
おかしいよ
何のための「正当」なんだ?
「俺が正しいと思っているから正しい」と考えているならそれは正しさの証明にはならない
大体正しいと思っていながらなぜここで見ず知らずの他人に問いかけるんだ?
そんなに戦いたいなら自分と最後まで戦え
812優しい名無しさん:2013/11/28(木) 17:09:33.47 ID:wkPnjMmG
あ、補足。
>メモ取ってる暇のないほど〜避けたり
は、転職で仕事探してるときの話ね。

職場の中で「私この仕事やりませ〜ん♪」っていう意味じゃないよ(汗)
813優しい名無しさん:2013/11/28(木) 17:12:04.45 ID:wkPnjMmG
>>809
>皆路上で暴れたいとか思わないの?
思わない。

>じゃあ戦うしかない
自分と戦えばいいじゃん。

>正当防衛
言い訳
814優しい名無しさん:2013/11/28(木) 17:38:40.41 ID:3OqrkEE2
『言葉の暴力は良いけど暴力はいけない』そっち方がおかしいと俺は思うけどなぁ〜
811や813みたいのが皆の総意ならここの奴らはまだ幸せって事だな
815優しい名無しさん:2013/11/28(木) 17:59:25.33 ID:yMA5/Vor
>>809はちょっと前、毎日のようにADHDスレに出没してた奴だよ。
ageレスでけしかけるような事言って、実際には何もしない釣り師。
上げ+特徴的なこの文章見かけたら「ああまたやってんな」でスルー推奨。
たぶんこいつADHDじゃなくてアスペだからw
816優しい名無しさん:2013/11/28(木) 18:17:15.04 ID:Zbdi44dJ
症状も診断も紛れもないADHDだよ
綺麗事言ってられる程余裕が有るなら、お前らこそADHDではないんじゃないか?
817市川市の女性刺殺について:2013/11/28(木) 18:18:47.18 ID:nxaiv5gl
押川剛 緊急つぶやき http://cubic-design.sakura.ne.jp/oshikawa/?p=722
押川剛 Twitter @King_of_Settoku

<女性刺殺>娘の面前、無言で襲った男 通行人の中を逃走(毎日新聞) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000108-mai-soci
818優しい名無しさん:2013/11/28(木) 18:43:12.84 ID:ne0uJxVv
>>816
あなたが発達障害かどうかはわからないけど

苦しんでるのは自分だけ

と思いたいが為に、他人と不幸度や症状の重さを比べたがるのは
世の中にゴロゴロいるメンヘラという名の人格障害だと思うよ
819優しい名無しさん:2013/11/28(木) 18:49:15.95 ID:n2AtpOw/
またタバコを買ってしまった…
元々タバコ吸わないんだけど、たまーに「吸ってみるか」という気分になる
でも、一箱も吸わない内に飽きるというか
「もうタバコは良いや」ってなって結局いつも捨ててる
本当勿体ない事してると思うんだけど、何故か
タバコ吸いたい願望が数ヶ月おきに突然やってくるんだよなぁ
820優しい名無しさん:2013/11/28(木) 18:56:39.52 ID:ne0uJxVv
>>819
依存症になるよりスパッとやめられた方がずっといいやん
というか、残った煙草を捨てるのが偉いと思ったw
自分は嫌煙だから煙草は吸いたいとも思わないけど、もし吸ってみて飽きたとしたら残りの煙草が大掃除後も生き延びてそうだよ
821優しい名無しさん:2013/11/28(木) 18:59:35.40 ID:yMA5/Vor
>>819
詳しい話は忘れたけど、喫煙者はニコチンの受容体がなんたらで
脳が快感得る仕組みが出来上がっちゃってるから、
自分の意思に反して脳が欲するようになる。
要は薬物中毒と全く同じ状態。
薬物の中でもニコチンの依存性はかなりのもの。脳の激しい欲求、
渇望に耐えられなくて手を出してしまうから禁煙は難しい。
誤解を恐れずに言うならシャブ中と一緒。

>>818
そいつただの荒らし、かまってちゃんだから
いじらなくていいよ。
822優しい名無しさん:2013/11/28(木) 19:17:49.83 ID:ne0uJxVv
そういえばADHDは薬物依存症になりにくいって聞いたことある
本当かどうか知らないけど、リタリンをADHDが連用しても問題なかったのは
メチルフェニデートの常習性を上回る勢いで、刺激自体を忘れてしまうからとか

自分も昔、リタリン処方されてたけどよく飲み忘れてたw
思い出しても「まぁいっか面倒だし」というかんじで
飲むと効くとわかっていてさえついつい飲まないという、なかなか他人に説明のし辛い状況だった
823優しい名無しさん:2013/11/28(木) 19:23:57.45 ID:n2AtpOw/
>>820 飽きて来ると、「こんなもん吸ってても何も良い事ないよな、捨てよう」と急に気持ちが冷めるんだよね
>>821 でも、依存っていうのは毎日必ず吸うような人の事を言うんじゃないの?
自分もたまーに吸ってみたくなって吸う時期があるけど
その後何ヵ月も吸ってなくても特に何も問題ないし
脳がニコチンに依存してるとは思えないんだよね
寧ろ、自分は禁煙しよう!と思わずともいつも自然とやめてるし
ニコチン依存しにくい体質なんじゃないかと思うんだけど…
824優しい名無しさん:2013/11/28(木) 20:03:14.13 ID:ESrjt/bL
缶ビールを一日一本か二本飲むんだけどこれは別にアル中じゃないよね?
825優しい名無しさん:2013/11/28(木) 20:16:01.66 ID:yMA5/Vor
>>824
量はそんなに問題じゃない。習慣性のほうが肝心。
どうしても飲まずには居られないようだったら依存状態といえる。
826優しい名無しさん:2013/11/28(木) 20:18:50.60 ID:b1IzsnrU
一時期連日飲んでたけど最近飲むと100%醒めてから頭痛するようになったからやめれた
827優しい名無しさん:2013/11/28(木) 20:19:00.23 ID:yMA5/Vor
>>823
「吸いたい!」って衝動に駆られてる時点で
もう非喫煙者の脳の構造とは違っちゃってるからねえ・・・
828優しい名無しさん:2013/11/28(木) 21:01:54.90 ID:n2AtpOw/
>>827 そうなのか…
でも、ニコチンの中毒物質が既に脳に取り込まれているにしても
毎日吸うのが常習化しないのはやはり>>822の言うようにADHDに依るところが大きいのかな
829優しい名無しさん:2013/11/28(木) 22:54:59.61 ID:HTrklobq
>>828
脳内ホルモンが影響するから カフェイン依存症みたいな感じかな
830優しい名無しさん:2013/11/28(木) 23:35:38.91 ID:WtNEzMzH
>>822
分かる、同じ
自分では文章にならないけど、あなたが書いた文章そのまま自分だなと思った
831780:2013/11/29(金) 00:12:19.36 ID:mXNMysct
いろいろなレスありがとうございます。
アドバイスより、共感して欲しかったというのが本音です。
>>810さんのレスが私の言いたかった事でだと思います。

「アドバイス」という言葉を体良く入れれば
聞こえが良く、たくさんの人に共感して慰めてもらえると思ったので、
このようなレスとなってしまいました。すみません。

改めて自分のレスを読み返すと、矛盾のある一方的な主張でした。
今のでの行動を思い返して見ても自分に対しての甘えがあったように思います。

>「確認」が要求されるレベルと合ってない
思い当たる節があります。以前ミスを指摘された際、
チェック項目を設けて確認したらチェックすれば良いという
アドバイスを頂いた事が有りますが、その作業が手間に感じられ、
チェック項目を設けるまでもしなくても自分で2回確認すれば問題ないと。
都合の良い解釈で自己完結していました。

確かにそれでちゃんと確認したと言っても
説得力ないですね。
832780:2013/11/29(金) 00:13:51.45 ID:mXNMysct
どうせ他人に説明しても理解してもらえない。と決めつけてきました。

自分の中で健常者のアドバイスは障害者の私ではできないと、
勝手に線引きしてたのかもしれません。
実際には職場の人は色々とアドバイスをくれたのですが、
それも私では効果が無いと決めつけて、実践すらしようとしませんでした。

今度からすぐに無理だと決めつけず。色々工夫してみようと
思います。ありがとうございました。

連続書き込み
長文すみませんでした。
833優しい名無しさん:2013/11/29(金) 00:24:29.60 ID:7xls7SuG
>>832
共感してほしいっていう気持ちはすごく理解できるな。
なんだかんだ言われたけど>>780がただ共感してほしいだけで他人の意見聞く気のない人だったら
こんな風にここで言われた事を真摯に受け止めることはできなかったと思う。
自分も自分をあらためて見直そうと思ったよ。

みんな色々苦しんでるけど、少しでもいい方向に進めたらいいね。
834優しい名無しさん:2013/11/29(金) 00:42:34.00 ID:m/OoeTrP
>>797
>>800
どうやらアスペルガーとADHDの併発らしいわ
てっきりADHDとアスペは併発しない物だと思い込んでいた
行動特性がADHDそのものだから、そっちは間違いないと思っていたから
(物凄くエネルギーに満ち溢れている、でも仕事に対してやる気は0
 あまりに暇そうだから、仕事を回そうとすると、露骨に不機嫌になるww)

サイトによってはADHDでも対人障害が表れるって書いているところもあったから
それで確定だと思い込んでしまった

でも「ADHD+アスペ」って周りの被害が大きすぎないか?
多動性があるからじっとしていられないし
コミュニケーションする意欲は異常に高いのに、その内容が支離滅裂なのに気がつかない
周りの人間が不快に思っても、愛想笑いで付き合わなくちゃいけない

うちの職場でもバイトの子が入ったりすると、得意の好奇心と行動力でガンガン行って密着マークしだす
(与えられてる仕事量が少ないから、する事がなくて、開いている時間だけは沢山あるw)
端から見ると間違いなく異常なのに本人は気づかないし
入ったばっかりのバイトの子が直接的に拒否感を示せるわけもなく、辞めていってしまう
する事ないなら、椅子に座って何もしないでいて欲しいんだが、それも苦痛なんだよな

上司も問題があって送られて来た事を承知しているみたいだから
とりあえず時間が過ぎ去るのを待ってるっぽいし、俺もそれでいいと思うわ
告知したって解決策がないなら、本人が幸せな分、今の方がマシだ
835優しい名無しさん:2013/11/29(金) 02:14:04.73 ID:/aCg1vOi
自閉の積極奇異+ADHDコンボは、集団にいたら
すぐ激しく浮きまくってお荷物化するだろうなー。
いくら注意しても常識ってもんは身につかないし、本人は何が悪いのか
理解できないから、そりゃ迷惑だろう。
お荷物の面倒見なきゃいけない人たちには同情しちゃうね。

普通はいじめられる、仕事干される、クビになるとかで長続きしなくて、
鬱になったりして、病院に行ってようやく正しい指摘を受ける・・・ってパターンが多いと思うけど。
運良く大手でヌルめの職場とかに潜り込めちゃった場合、クビにもできず
暇なポストに出すのがせいぜいだろうから、周りばかりが雰囲気悪くなって病んじゃいそう。
836優しい名無しさん:2013/11/29(金) 02:18:33.38 ID:/aCg1vOi
前の職場でもそれっぽいのいて、せわしなくてうるさくて浮いてたけど
遅刻は多くても休むことはなかったし、精神病むことは絶対なさそうな図太い神経、
明るいドジキャラみたいな感じで受け入れられてはいたな。

年もそれなりに行ってる(40直前)のに見た目ひどく幼い、いつもすごい奇抜な服装で
見るからに変な人だったが、一応既婚だったかな?
年が行ってるぶん、それなりに社会に溶け込む術を得ている感じはした。
(場所が悪けりゃものすごくウザがられそうだったけど、そこには合ってた。)

ただワキガなのに本人気づいてないらしくて、夏の臭害には閉口したw
近くのデスクの人たちが可哀想だった。
837優しい名無しさん:2013/11/29(金) 04:52:36.63 ID:D4btet+X
やっぱり他人には子供っぽい印象を与えてしまうよなw
かといって幼児性を脱却すれば人生詰まらなくなるのは目に見えてるしw
838優しい名無しさん:2013/11/29(金) 07:15:52.53 ID:C5//NyIo
>>834
あなたの疑問が解決したのは良かったけど、最初の時の書き込みといい、あなたも決め付けの激しい人だなと思った
ADHDと自閉の併発がみんなそこまで職場を引っ掻き回すわけじゃないし、一人を見てすべてを把握した気にはならないでほしい
あと、このスレの住人は当事者(併発も含め)が一番多いから、そこに第三者が書き込むのに穏当な文章かどうか
自分のレスを見直してほしいと願います
839優しい名無しさん:2013/11/29(金) 08:41:09.55 ID:gWXnphq9
おいら、教員なんだが、たぶんADHDとアスペルガー。ネットのアスペ自己診断では、42もあった。

仕事のミスが多い。文書に誤字脱字が多く、予定を忘れる。メモを取ろうと試みたが、予定そのものを忘れたり、メモ帳がどこにあるか忘れたり。

人の話も聞いてないらしい。

急に判断迫られる場面で、頭真っ白になる。

思い当たる節がないのに、特定の人から嫌われる。

興味の範囲が狭く、それにとりつかれる。スポーツ全般全く興味なし。

別にウケねらってなくても、おもしろいと言われて、特定の人には好かれる。理由がわからん。癒やし系なんだそうな。

授業はやってておもしろく、それなりに子供たちにも保護者にもウケはいいと自認しているのだが、職員室が辛い。いつも、ミスしないか、何か忘れてないか不安に押しつぶされそう。
最近、年下に見下されたような態度とられるようになってきた。辛い。もう中年なんで、転職も難しいだろうし。
840優しい名無しさん:2013/11/29(金) 08:45:10.40 ID:tP4aSbLg
>>839
は?中年ならもういいじゃん
趣味伸ばせ
以上
841優しい名無しさん:2013/11/29(金) 09:06:32.01 ID:gWXnphq9
>>840
そだな。贅沢な悩みだよな。年下にバカにされながら働いてるやつなんてごまんといるよな。
チョットネガティブ思考になってた。
842優しい名無しさん:2013/11/29(金) 12:16:42.93 ID:Ew4gBcTE
おとこのひととえっちしたい
843優しい名無しさん:2013/11/29(金) 14:35:40.66 ID:T9Np/MLX
診断おりそうだから久しぶりに来てみたけど
なんか発達障害のスレって閉鎖的っていうか
当事者が苦手そうな暗黙律に満ちてるなーっておもった
ごめんね帰る
844優しい名無しさん:2013/11/29(金) 16:51:25.94 ID:7xls7SuG
>>843
直近の流れだけだと思うけどね。
変なのが沸いてきたから。

よかったらまたきてね。
845優しい名無しさん:2013/11/29(金) 17:59:34.65 ID:7xls7SuG
>>839
ネットだけで未診断なのかな?
どうしても仕事がやりにくいなら病院にいって診てもらった方がいいかもね。
もっとも確定診断が出たところで、周囲の態度がいきなり変わるわけじゃないけど。
自分の意識が変わり自分なりに対応していくことによってだんだん周囲も変わってくるというのはある。

私も同じような感じでアスペでADHD入ってるのかな?と思ってたらADHD単独診断だった。
自分も中年に入るけど、確定診断もらうことで逆に吹っ切れたというか、
障害があるという前提の上で、じゃあこれから自分はどうやって対応していくかということを念頭に行動するようになった。

でも、子供にも保護者にもウケがいいっていうのは救いだね。
846優しい名無しさん:2013/11/29(金) 19:09:46.78 ID:fBwy5jG9
ここの住人何型ADHDが多い?
私はジャイアン型ADHDに合理的ADHDをインストールした状態。
のび太型の方が害が無くて良いな、と思う。
847優しい名無しさん:2013/11/29(金) 19:22:02.03 ID:7xls7SuG
>>846
私はのび太型だなー。不注意うっかりぼんやりそわそわ。
でも子供の頃はつい同級生や下級生をポカッとやっちゃうことはあった。
中学生くらいから他人への攻撃的な言動はなくなったけど。

大人のジャイアン型ってどんな感じなの?
まさか衝動的に他人をポカッはないと思うけど。
うちの父(恐らくというかほぼ間違いなくADHD)が
衝動的に子供(私)をボコボコに殴ったり蹴ったり他人にもいきなり怒鳴りつけたりしてたけど
そんな感じだろか?
848優しい名無しさん:2013/11/29(金) 19:56:38.70 ID:fBwy5jG9
ジャイアン型でも他人をボカって事はないよw
むしろ子供の頃は叩かれてばかりだった。
虐められた事思い出して、うわあああああああああああ、ってよくなるよorz
合理的なところは自分でも気に入ってる
849優しい名無しさん:2013/11/29(金) 20:04:15.13 ID:hUqQgF62
・・・こ、この展開は
Σ(´Д`; )
850優しい名無しさん:2013/11/29(金) 20:33:57.31 ID:ugUkfdVV
いま正に、仕事が目の前に残ってるけど、何もできない状態
こんなカキコしてる場合じゃないんだけど、どーしても手が付けられない
泣きたい
851優しい名無しさん:2013/11/29(金) 20:35:03.65 ID:Qj2qHXD7
21時までに始められなかったら諦めちゃえ
852優しい名無しさん:2013/11/29(金) 21:25:22.61 ID:4AB6EXXg
絶妙なバランスでADHDとアスペルガーが重なってる人って居ないの?
注意散漫からくる無意識的情報をひらめきとして得て、強いこだわり(=オリジナリティ)で
そのひらめきを形にするとか。

まあ過集中が続く間に完成するようなものじゃないと難しいけど。
あるいは途中で中断できるもの?どのみち実社会じゃ通用しないか。
853優しい名無しさん:2013/11/29(金) 21:37:17.48 ID:5y5ciXhN
とうとう診断結果が出た。
「ADHDとも言えるし、そうでないと言えるし、グレーゾーンだね」
だって。

親にも病院に足を運んで貰ったりもしたが、親の記憶も曖昧で、子どもの頃の
情報があまりないから決めてに欠けるらしい。

でも、ストラテラなんかの薬を出して欲しかったら出すよ?とも言って
くれたのでこれでなんか一安心。

「君、ただのバカだよ?」って医者に言われる夢とかよく見てたからw
854優しい名無しさん:2013/11/29(金) 21:41:31.49 ID:fCZFm5kf
無職だったら診断もらえるのかな
普通に仕事してる人が診断されてるのに
855優しい名無しさん:2013/11/29(金) 23:31:48.36 ID:6JIW29P3
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51792133.html

前にも貼ったかもだけど、皆これぐらいのひどさ?これって重度だよね。

俺はこれと比べたら中度かな。
856優しい名無しさん:2013/11/29(金) 23:58:39.83 ID:7xls7SuG
>>855
自分これと近いレベルかも…w
さすがに人が商談等してる部屋に突然飛び込んでいったりはしないけどw
857優しい名無しさん:2013/11/30(土) 00:01:57.55 ID:rf7I4iHH
人が話してても他のこと考えてるのはよくあるかな
858優しい名無しさん:2013/11/30(土) 00:04:05.73 ID:fCZFm5kf
仲間に思いやられてるだけましだよな
859優しい名無しさん:2013/11/30(土) 00:08:16.48 ID:O+Fhrtvj
部屋の散らかり具合と履歴書の文字の汚さは自分と同レベル。
財布や携帯は最近忘れなくなったな。
逆に鞄に入れっぱなしで充電等忘れるようになった。
860優しい名無しさん:2013/11/30(土) 00:10:27.72 ID:J7hxawsh
就職がどうこうとかいう次元じゃなかった
バイトも首にされるしサークル的な活動とかも何一つ出来なかったし
当然就職なんてできるわけもなく立派なニートになりましたとさ
861優しい名無しさん:2013/11/30(土) 00:15:01.72 ID:rf7I4iHH
俺は日常的な忘れ物はあまりないんだよな
仕事上での忘れ物ならよくあるけど
862優しい名無しさん:2013/11/30(土) 00:16:43.95 ID:1BbaqAvH
>>859
充電忘れあるある
充電しっぱなしで忘れるより、電池買い直す方がマシ理論になってる
863優しい名無しさん:2013/11/30(土) 00:28:13.96 ID:J3YK0QeO
>>859

エネループブースターおすすめ。
864優しい名無しさん:2013/11/30(土) 00:40:51.85 ID:O+Fhrtvj
>>855
コメ欄見てウツになったわ。

>>863
ありがとー。ぐぐってみたら生産終了って出た…
後継?もあるっぽいから今度電気屋いったら見てみようかな。
電池式の充電器なら持ってるけど、電池を換えるのを忘れたり思い出してもまたあとでやろう〜ってなってしまう。
865優しい名無しさん:2013/11/30(土) 00:43:30.08 ID:rf7I4iHH
コメ欄はある意味社会の縮図だな
理解なんて到底されないだろうよ
866優しい名無しさん:2013/11/30(土) 01:06:42.72 ID:LwCM22WX
財布家に忘れてるの判ってんのか〜
俺だったら「家・・・だよなぁ・・・」なんだけど

シワの無い綺麗な履歴書は徹底的に叩き込まれたから無いけどな
字の汚さは放っといてくれw
867優しい名無しさん:2013/11/30(土) 01:09:31.83 ID:LwCM22WX
あとさ
「持てる力を最大限に発揮できるよう、ご理解とご協力を〜」
って締めくくられてるのがなんとも切ない・・・
868優しい名無しさん:2013/11/30(土) 07:12:03.18 ID:EtKpBmxE
>>846-848
今どきジャイアンのび太とかやめろって。
あんなの主張してんのは世界でも5人以下だw
ジャイアン云々言う医者はADHDと人格障害、行為障害の区別がついてなくて危険。
あれだけは真に受けちゃダメ。
"のび太”に関しても「不注意優勢型」(俗に言うADD)という正しい呼び方、概念がちゃんとある。
869優しい名無しさん:2013/11/30(土) 07:19:41.96 ID:EtKpBmxE
>>855
大学生編の方はあまり出来が良くないな。
子供編の方は最後ほろっと来た。
正しい理解をと言うなら、同時に「何故そうなるのか」の解説を逐一入れる作りに
した方がいいと思う。イーライリリーのだから解説編もあったかもしれないが・・・

いきなりこれだけだと「馬鹿で怠惰なマヌケ野郎にご理解ご協力を」と言ってるようで
微妙すぎるw

ちなみにこの動画も最後まで集中して見られなくて意識飛んだw
870優しい名無しさん:2013/11/30(土) 07:35:31.12 ID:EtKpBmxE
>>866
>財布家に忘れてるの判ってんのか〜
>俺だったら「家・・・だよなぁ・・・」なんだけど

そこは「吾輩は猫である」ばりに「どこでどうしたものか、とんと見当がつかぬ」だわなw

うちは母親自身がADD(+AC)で昔から混乱してる人だったし、自分が賢しいせいか
好かれてもいなかったんで、あんなに面倒見てもらえなくてほぼ放置だったわ・・・

したたかで従順な末っ子(アスペっぽい)は「○○ちゃん!××は!?▲▲は!?」って
過保護にされて、真ん中からは笑われてたけど。
871優しい名無しさん:2013/11/30(土) 08:47:57.18 ID:0VfsYeRx
>>855 後半(汚部屋シーン以降)はまるで自分を見ているかのようだった
あと、この主人公の場合は衝動性というより「空気読めない感」が凄まじいね
アスペも入ってるのでは?と思ってしまった
自分も衝動的に行動してしまう事はあるけど、空気は人並みに読める(と思ってはいる)から
先方が来客対応中にも関わらず、飛び込んで行って来客を差し置いて一方的に喋り倒したりだとか
他の客が商品を見ているのに割って入ったりだとか
そういう事はないなぁ
でも、衝動性の度合いが強いADHDの人は
この主人公のように≒空気読めないみたいなところもあるのかな?
872優しい名無しさん:2013/11/30(土) 09:10:30.62 ID:3fkNirQr
身体障害や知的障害、認知症などは健常者にとってあたりまえのものが
(運動機能、知的能力)損なわれているからこそ理解される。

一方、注意散漫は健常者にも起こることであり、自己の延長線上に
存在するような事柄に対しては障害とは区別されない。すなわち、障害ではない。
それでも認めて欲しければ、相応の環境に身を置くことを強要される。

デブやハゲが障害じゃないと思う人が多いのと一緒。喫煙は非喫煙者が大多数となったから、
自分の延長線上には無いと考えられるようになり始め、今では禁煙補助が保険適用となっている。
873優しい名無しさん:2013/11/30(土) 11:16:52.75 ID:OJQo6At5
>>838
第三者って言い方はないだろ、こっちだって被害者だよ
まあ、先天的な物だから罪を問う気はこれっぽちもないが

でもこう言った障害は20ぐらいで、国が義務的に検査して本人に告知すべきなんじゃないかな
本人も自覚があれ多少の自重はできるし、周りの人間も障害がある事を知っていればもっと寛容になれる
知ってる俺からすれば「典型的な行動だね」で済むものも
知らない人だと「何でこの人はこんな事するんだろう・・・」って高ストレスになってしまう

国が告知してやれば、自覚なく他人を傷つけたり、逆に傷つけられたりする事も少なくなって
2次障害的な物も少なくできると思うんだけど
そういった活動とかないのかな、あるなら多少の協力ならしてもいいかも
874優しい名無しさん:2013/11/30(土) 11:20:44.68 ID:3fkNirQr
と、自称が申しております
875優しい名無しさん:2013/11/30(土) 11:28:58.79 ID:UYIyk+jw
>>873
発達障害が一発でわかるような検査はないの
876優しい名無しさん:2013/11/30(土) 11:35:58.62 ID:guzXjLd3
病院きてから保険証と診察券また忘れたあああってなってげんなりしながら待合に居るけど
後から来る人来る人、みんな診察券忘れててちょっとだけほっこりしてしまう自分…
受付のおねーさんは大変だよねごめんね
877優しい名無しさん:2013/11/30(土) 12:03:27.48 ID:pE5DU5Qu
いろいろズレてる人だな

障害なら寛容になれると言いながら、被害者だと声高に主張する時点で
診断名がついたところで、結局最後は障害に甘えるな!と言い出すんだろう
診断を義務付けようが義務付けまいが、気に入らないと思った奴を排除する人はするし
いまのところ万能薬はないから迷惑な奴の行動が自覚とやらだけで根本的に変わることもない
障害者が健常者に遠慮してヘコヘコオドオドするのを見て溜飲が下がるという悪趣味ならまぁわからんでもないけど
まぁ被害者スレは別にあるからそっちで吐き出したらいいよ
878優しい名無しさん:2013/11/30(土) 12:19:03.51 ID:eKaMf2lb
>>877
ほんとこれ

障害者に対して理解者を装いながら
所詮はカタワだから何を言ってもいいだろうと裏でこき下ろして
自分の優位性と慈悲深さを再確認したいだけの人
よくいるけどね
その人のことが単純にうざくて迷惑で嫌いだという事実に
もっともらしい理屈をつけたいがために
国策単位まで話を広げるくらいストレス溜まってるのはお気の毒だけど
879優しい名無しさん:2013/11/30(土) 13:07:54.41 ID:OJQo6At5
>>877
>診断を義務付けようが義務付けまいが、気に入らないと思った奴を排除する人はするし

それは極少数だろ、多数の人間は配慮してくれる
だから障害者に対する配慮がこの社会の色んな所にあるんだよ

>いまのところ万能薬はないから迷惑な奴の行動が自覚とやらだけで根本的に変わることもない

行動が変わらなくても、変えられなくても、受け取り側の感想が変わるんだって

大体ここの人はみんな自覚がある人だからあれだけど、自覚がない奴って凄いぜ、ノーガードだから
(理解ができなければ)排斥されて当然の行動とるもん、だから・・・まあこれ以上言っても無駄か
あんまり現実を突きつけると2次障害になっちまうもんな、ただ排斥したくてしたわけじゃない人間も沢山いたと思うがな

けど、確かにスレ違いだな、俺も被害者スレに行った方がいいみたいだわ
880優しい名無しさん:2013/11/30(土) 13:44:30.94 ID:EtKpBmxE
>>873
そういう考え方は優生思想と繋がってるからアウト。
これ言い出したらHIVも国民全員検査しろとかになってキリがなくなるし、国が大混乱する。
本当に馬鹿げた考え方としか。
自分だけは一生健康、絶対正常と思い込んでるからこうなるんだろうな。
そういう人だって遺伝子レベルで検査したら何が出てくるかわかんないのにw

一応、ガチで知能や発達がアレな子は○歳児検診とか就学時の検診とかであぶり出されてる。
そこで問題とされないレベルの子は、社会で受け入れるべき範囲なわけだから、
”自称健常者"の方も適材適所で共生していける社会を作らなきゃいけないよ。
881優しい名無しさん:2013/11/30(土) 14:06:05.22 ID:EtKpBmxE
あと今健康な人だっていつ精神障害、身体障害でアウアウアーになるかはわかんないし。

高次脳機能障害なんかADHDと認知症を何倍も酷くしたような障害だよ。
性格人格も変わっちゃってキレやすく暴力振るうようになったりする。
バイク事故起こしたケンタロウ(小林カツ代の息子)、クモ膜下出血のKEIKO、
あの二人はもう元に戻る見込みは無い。

誰でもそうやって障害を負う可能性はあるんだから、多様性認めて共生していく社会を
作ろうっていうのが近代の先進国の流れだわな。
882優しい名無しさん:2013/11/30(土) 14:10:21.03 ID:EtKpBmxE
でまあ、ここまでは理想論の話。
本当に会社に損害を与えるレベルで困ってんなら、上司から産業医経由で受診勧めるとか、
就業規則に照らしてクビ切るなり何なり。
(これも下手にやると会社側が訴えられかねないけど。)
本気になれば、会社ぐるみで本人に自覚を促す方法はいくらでもある。
それをやりたがらないで、お荷物を下へ押し付けるだけの腐れ体質の会社だというなら、
それは会社自体の問題だし、糞な会社にへばりついてる貴方も悪いってなっちゃうねw

自分自身、一応大手にいたけど狡猾な上司にうまく転がされて、合法的にクビ食らってる。
その是非はともかく、マジで困ってんならこんなとこで診断ごっこして愚痴たれてないで、
上司クラスから動かすべきだろって思うね。
883優しい名無しさん:2013/11/30(土) 14:20:52.19 ID:0VfsYeRx
>>881 ケンタロウもKEIKOも、久々に名前聞いたな
ケンタロウが事故ったのとKEIKOが倒れたのは同じくらいの時期だったっけか
二人は今どんな状態なんだ?
884優しい名無しさん:2013/11/30(土) 15:00:57.40 ID:EtKpBmxE
>>879
何度もゴメン、障害ってのは本人が追い込まれて困る状況にないと自覚しづらいもんだ。
会社が事なかれ主義でヌルく飼い続けてあげる限り、本人は何も困らないだろうから
自覚させるのは無理だと思うよ。

>>883
ケンタロウに関してはここを。
http://summary.fc2.com/sp/summary.php?summary_cd=51413
小林カツ代自身もクモ膜下出血のリハビリ生活で表に出て来れないってのが何とも・・・。
息子の状態も知らされてないらしいし。
885優しい名無しさん:2013/11/30(土) 15:26:44.42 ID:EtKpBmxE
KEIKOは麻痺もなく、普通に動けるのでかなりマシだが記憶障害がある。
(以下はここ1〜2年の情報ごちゃ混ぜで書いてしまうけど)

自分が歌手であることをずっと忘れていた。(最近はうっすら思い出してはいるらしい。)
音楽そのものに興味・関心がなくなり、聴く行為にも関心を示さなくなった。
口ずさむ程度は出来るようになったみたいだが、一曲通しては歌えないっぽい。

小室が用事で留守にすると伝えておいても忘れてしまい、昼寝から目覚ましたら居ない!と
パニックを起こしていた。夕方になると異様に淋しがったりもする。
(小室は泊まり込みの地方営業は難しいらしく、最近は東京近辺での仕事ばかり。)

精神年齢も下がったようで趣味が激変。
小室曰く「クマちゃん大好きな女の子」になっちゃったと。
リハビリがてらTwitterもやってるが、句読点だらけの短文のみで、高度な文章は書けてない。
あと毎日同じこと書いててちょっと異様。
印象としては小学校低学年くらいか。
あの短文でも打つのにかなり時間かかるらしいけど。
886優しい名無しさん:2013/11/30(土) 16:54:23.92 ID:jZ6spL3b
>>845
レスありがと。
ウケいいのは、たぶん面白がられてるだけなんだと思う。それはそれでミジメなもので。
診断受けてみるかな?その方が吹っ切れそうな気がする。今のところ、どこか、自分の努力不足ではないかと、責めてしまうから。開き直りは良くないが、ああ、おいらはこれで行くしかないんだと諦めもつくかもしんない。
887優しい名無しさん:2013/11/30(土) 17:08:14.06 ID:jm95ZMEA
場末P科病院の精神科医のblog
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/

>繰り返しになるが、ミルウォーキー・スタディでは、幼児期からの刺激剤での治療が、後の他のあらゆるカテゴリーの薬物使用や乱用と関係していたという証拠は見出せなかった。
>逆に、子供時代から刺激剤で治療されることが特定の薬、例えばスピード(アンフェタミン)などの使用や他の処方薬の違法な使用リスクを減らす証拠を提示した。

精神刺激剤が危ないといってるやつは百万回読み上げろ。
888優しい名無しさん:2013/11/30(土) 17:42:48.63 ID:Kn33zqSp
>>886
俺と症状全く一緒だぞ。
朝の支度とか予定とおりいかずぐだぐたにならない?
あと空想癖ある?
まぁ、多分adhdだと思うよ
医者には意志はあるのに、思い通りできない。発達障害の事知って自分に当てはまる箇所がある
掲示板で当事者に聞いたら可能性たかいといわれたから、確認したい。的なこと言えばいいと思うよ
889優しい名無しさん:2013/11/30(土) 17:45:20.57 ID:e45POtYG
ADHDで大学浪人せず入学できて、留年せず卒業できる人羨ましい。
最近大学を卒業できない夢を見て怖い(泣)
890優しい名無しさん:2013/11/30(土) 17:49:42.36 ID:EtKpBmxE
>>886
吹っ切れ効果は相当デカいと思うよ。
あらゆる場面でだが、いちいち時間を無駄にしないで済むようになるし。
反省と後悔・自責から無駄な部分だけが省かれて、論理的かつ合理的、建設的で前向きな
思考が出来るようになる。
何が悪かった?→原因はこれだ→どうしたら良かったか?→次はこうしようって、
スパっと次に進めるようになる。

ミスや不注意は完全になくなるもんじゃないけど、対策の取り方はうまくなるし、
やらかしそうな場面では予測がつきやすくなるんで、徐々に良い循環が生まれてくると思う。
891優しい名無しさん:2013/11/30(土) 18:11:25.22 ID:V3Qab/n1
>>889
一浪、一留、成績表はDとAだけ、就活は最後まで遅れて、、の俺も気持ちわかるかも。
卒業がプレッシャーになってるのは気の毒だな。
俺は留年するとき卒論だけの学費で安かったから朝と夜のバイトで学費払えたので許された。
他の危なかった単位は、心ある友人が居たから取れたようなもの。
俺は運が良かったのかも。
892優しい名無しさん:2013/11/30(土) 18:24:35.68 ID:UYIyk+jw
>>890に同じ
以前は闇雲にあさっての方向の努力をしては失敗して悲観ばかりしていたけど
診断を受けてからはADHDにとって効果が実証されている方法を知って実行できるようになった
そこから小さな成功体験が生まれて、問題にぶつかったときも
対処の仕方を間違えることが少なくなった
893優しい名無しさん:2013/11/30(土) 18:25:48.13 ID:LwCM22WX
同窓会のお知らせが来たぜ・・・
orz

>>885
コムヲタの俺より詳しやないか・・・
894優しい名無しさん:2013/11/30(土) 18:37:42.10 ID:O+Fhrtvj
>>886
みんながすでに言ってるとおりで
診断されて吹っ切れることによって、今までと全然違う世界拡がった。
以前はあなたと同じように「自分の努力不足、みんなと同じにできないダメ人間」と思ってた。
けど障害とわかることで、自分の努力でどうしようもない部分もあったと知る事ができた。
その上で努力してある程度対処できるところは努力すればいい。
要するに無駄な努力や空回りしなくなった。

自分に障害があると受け入れられる人なら病院にいってきちんと白黒つけてもらった方が楽になるのは間違いない。
895優しい名無しさん:2013/11/30(土) 18:52:44.60 ID:EtKpBmxE
障害があろうとなかろうと、生きてる限り一定の努力や工夫は必要な訳だが、
努力の方向性、フォーカシングを間違えないことが肝心なんだわな。

もちろん診断もらっても誰もがすんなり受け入れられる訳じゃなく、落ち着くまでには
感情の変化がそれなりに起きるだろうけど、大多数の人にとってはやはり有益だと思う。
896優しい名無しさん:2013/11/30(土) 19:09:17.19 ID:e45POtYG
>>891
私も同じような状況だ。
留年するとき卒論だけの学費で安いだなんて良心的な大学だね。
心ある友人には私も助けられたよ、救われるよね。
897優しい名無しさん:2013/11/30(土) 19:21:44.81 ID:4keTeV29
自分の何がいけなくて、学校行くのが大変なのか、仕事が出来ないのか、ショックもあったが、診断を受けた事によってスッキリした。

診断後は、物忘れ対策も荷物ごちゃごちゃ問題も工夫出来るようになった。
898優しい名無しさん:2013/11/30(土) 20:25:49.91 ID:AZqs0/NC
>>896
そういう友人は大事にした方がいいよ!俺はもうこんな状態で会う事すらできないだろうけど、それでも忘れた事ない。
そしていつも「あの時悪かったな」「いつか恩返ししたいな」とさみしく思ってる。
現代社会だと、ADHDにとっての充実感は学生時代で終焉すると言っても過言じゃないと思った。
どの分野の仕事でも成熟度は最高値で、一般的なADHD要素だけでパイオニア的な充実感を漁るにはもう時代が遅い気がする。
899優しい名無しさん:2013/11/30(土) 20:58:57.17 ID:jZ6spL3b
>>888
同志よ。もの忘れがひどく、空想癖ありまくり。話を5分も聞いてたら、頭がぼーっとするぞ。あと、車運転中のよそ見も多いらしい。
900優しい名無しさん:2013/11/30(土) 21:02:51.81 ID:jZ6spL3b
>>890
アドバイスありがとう。とりあえず自分だけが苦しんでるんじゃないのがわかっただけでも気が楽になった。
ちなみに、現在鬱病治療中。2次障害かなあ。嫁にも、しょっ中怒られてたしな。
901優しい名無しさん:2013/11/30(土) 21:08:59.34 ID:jZ6spL3b
>>894
だね。無駄な努力、空回り、思い当たる節がありまくる。
若い頃は、部屋はごみ屋敷だったが、一念発起、部屋が片付くまでは座らないと自分でルール作り、部屋はきれいに保てるようになった。
半ば脅迫観念みたいになってしまい、それを嫁にも強要してから関係が急激に悪化。それも空回りの一例かもね。
902優しい名無しさん:2013/11/30(土) 21:50:12.87 ID:O+Fhrtvj
>>898
充実感のあった時代があるだけでもうらやましいなあ。

自分はこんなんだから子供の頃からいじめられまくってたし
他人とも何かずれてる感じばかりしてたし
他人から見てても何か違和感あったみたいで普通にしててもいつも指さして笑われてた。
903優しい名無しさん:2013/11/30(土) 22:25:07.20 ID:duOLsfqY
がっつり後遺症の残る受傷だと大変だねえ。
自分は脳梗塞で一時的に半身完全麻痺までいったけど、いまじゃどれがADHDでどれが高次脳機能障害で
どれがもともとの素養なのかさっぱりだw

ところで今発売中の週間女性だか女性自身だかの連載『シリーズ人間』が、妻+4人の子供が発達障害っていう
人の話だった。「うちの火星人」っていうマンガの作者だって。
904優しい名無しさん:2013/12/01(日) 07:47:08.13 ID:6Pn4PK7q
>>885

https://twitter.com/Ks_tenki これKEIKOだよね。
これじゃ先生と朋ちゃんと共演と言っても理解できてないだろうな。

ADHDの症状じゃここまではならない。
905優しい名無しさん:2013/12/01(日) 10:12:01.41 ID:cdD+OJ29
>>889
自分は一浪。卒論はほんとギリギリまで手をつけなかったけど、
見栄っ張りな性格と、周りの友人&教授や助教授に恵まれたことが幸いして
なんとかなった…
906優しい名無しさん:2013/12/01(日) 10:15:45.04 ID:cdD+OJ29
>>898
横だけど
「ADHDにとっての充実感は学生時代で終焉すると言っても過言じゃないと思った」
にほんとーに共感する
私の人生のピークは、大学と社会人3年目くらいまでだw
あの頃の人には、いつも恩返ししたいなと思う

ドロップアウトしたいま、過去のきらきらがまぶしいよ

自分のためも兼ねて、ADHD向けの生活術でも蓄積していこうかなと考えてる
907優しい名無しさん:2013/12/01(日) 10:33:47.76 ID:pHFwiCkK
まぁ、学生時代が一番楽しかったっていう人はADHDに限らず多いと思うけど、
ADHDは特に、生活していくことや仕事苦手だから、学校という特殊な空間での思い出が強くなるんだろうな。
908優しい名無しさん:2013/12/01(日) 11:35:18.15 ID:ecaKKZGh
>>906
学生の頃はそこそこ楽しかったけど、
社会人になってからかなりきつい。

よく3年以上も働いてられたね。
俺、もうドロップアウト寸前だよ。

もし宜しければピーク時の話
聞かせてはもらえませんか?
909優しい名無しさん:2013/12/01(日) 14:01:21.53 ID:cHaW0EP1
学生の頃が楽しかったっていう人ってADHD単体?
アスペとADHD入ってたらとてもじゃないけどそんな楽しい生活になってないよね?
ADHD単体でも灰色学生生活って人いるのかな?

自分は診断上はADHDしか出てないけど
生育歴とか考えたらどう考えてもADHDにアスペが若干入ってる。
(先生がヤブで成育歴とか全然聞かずに知能テストの結果だけ見てADHDって診断した)
全然人の気持ちわからないとかじゃないから、アスペはそこまで酷くはないと思うけど。

人といるのが苦痛で学年の全員からいじめられる有名人だった。
こんなんだから学校が楽しかったなんて想像もつかない。
910優しい名無しさん:2013/12/01(日) 14:50:05.43 ID:trX3pNY7
>>909
ADHD単体でも性格によっては酷い学生生活になると思うけど。
アスペがなくてもACがあって対人関係に影響で足りはするし、
知能も多少は関係してくるよね。
いじめられっこイコールアスペってもんでもないし、
友達少ないイコールアスペでもないだろうし。
911優しい名無しさん:2013/12/01(日) 14:52:58.69 ID:ecaKKZGh
>>909
勉強も運動もできなかったし、友達も少なかったけど
それでも今よりは良かったよ。辛い事も一杯あったけど
楽しい事もあった。

気が合わなそうな人とは、距離をとっていたし、
自分のミスで相手に迷惑をかける事が無かったから、
色んな事をマイペースで出来たんだよね。

社会人になってそれが出来なくなってしまった。
912優しい名無しさん:2013/12/01(日) 15:32:15.29 ID:trX3pNY7
↑タイプミス訂正 で足りはするし→出たりはするし

自分の場合、小さい頃の不適応症状もACと性格で説明したほうがしっくりくる。
早とちり、早合点が多くて会話がトンチンカンになったり、衝動性から好きなことを
優先にしちゃう癖はあったけど、人の気持ちは昔からわかるし裏読みもできる、
共感性も高い方だったと思う。

ただ小さい頃から集団には不適応気味で、離人症まで起こしてた。
これは親の仕事がらみでちょっと環境が変わってたせいで
子供同士のまともな人間関係が築きにくかったというのが大きいみたい。
親もその点は反省していると。

まず母自身がAC+ADDで、自分が長子だから親の影響大。
母自身が常に一杯一杯、半径1m以内しか注意が行かないタイプで、子供に気が回らない。
(その割にポコポコ妊娠してて、物心付いた頃にはもう下に二人いた)
外ヅラだけは異常に良く、家では気分屋でエコヒイキ・・・というダブスタ人間だから
かなり振り回されて混乱してたと思う。
学校などで問題が生じても、ほとんど適切な対処をしてもらえず。
水着や上履きなんかもちゃんと買ってもらえなかったな。(金銭面のせいではない。)
おかげで余計に浮いていじめられてた。
913優しい名無しさん:2013/12/01(日) 15:51:39.53 ID:cHaW0EP1
人の気持ちはわかるからアスペじゃないかもしれない。
ただの人見知りなのか性格なのか知らんけど
自分が赤ん坊の頃の母親の日記には
とにかく人を見たら怖がる、逃げる、一人で遊んでばかり、
人が近づいたら噛み付いたりひっかいたりつねったり。この子は意地悪なのかしら。
とか書かれてたわ。

赤ん坊のときから根本的に人が苦手だったり、人相手にするよりおもちゃとか相手にする方が好きだったみたい。
それに一人で地球儀とか電車とか見て遊んでるほうが好きだったから、そういうのもアスペの特徴に似てるなあと思ったんだよね。
まあどっちでもいいんだけど。
でも楽しいと思った頃なんて生まれてこの方なかったから
同じADHDの人でも違うんだなあって思った。

とは言っても、楽しかった頃を知ってるというのもまた今つらい理由になるのかもしれないね…
914優しい名無しさん:2013/12/01(日) 15:54:01.34 ID:trX3pNY7
>>911
社会に出て仕事すると労働(=義務)+お金が絡むから、
利害関係がモロで、足を引っ張る人は嫌がられるよね。
学生時代のように好きな人同士で好きなように、とは行かないし。
日本人は歩調を乱す人間を特に嫌うから余計にだな。

時間ルーズ気味、規則も一応守るが本音は大キライっていう自分ですら、
(とある職場で)沖縄から上京してきた二人組の極端なルーズさにはびっくりしたし
コイツら一度シメたろか(#^ω^)ってなったから・・・w
ADHDでもやっぱり日本人気質が染み付いちゃってることを実感する。
915優しい名無しさん:2013/12/01(日) 16:00:51.44 ID:cHaW0EP1
沖縄の人はよく言えばおおらかだね。
自分の職場にもいたけど、本土の人のせせこましさに耐えられんって言って帰っちゃった。
その人本土の人間は嫌いって言ってたけど、
私の事だけは「他の人みたいなうるさい感じがないしおおらかだから」って言ってくっついてきてくれてた。
ADHD的には沖縄みたいな風土や雰囲気の方がどちらかというと向いてる人多いんだろうか。
行った事ないけども。
916優しい名無しさん:2013/12/01(日) 18:15:25.01 ID:kyth4Ke2
>>911

同意
完全にいじめられっこだったので
あのころに戻りたいかと言えば嘘

けど、学生時代はどんな行動をとろうとも個性や変わった子ですんだ
けれども社会人になって激しく「普通」であることを求められるようになり
常識人でないのは徹底的にはぶられるから自尊心がガタガタ
917優しい名無しさん:2013/12/01(日) 18:28:13.13 ID:5mVr/CoJ
バッグを電車内に忘れてしまった
どの電車かわかってたのですぐ駅員に捜索してもらったが結局見つからず
大切なものが入ってたのでとても憂鬱
918優しい名無しさん:2013/12/01(日) 20:07:56.55 ID:r0LF021U
ADHD+アスペの自分が大学卒業できたのはFランで課題がなぁなぁでもわりと許されたのと、(私ほどではないにせよ)コミュ症な人が多くあまり浮かなかったし人間関係があまり濃くなくて劣等感を感じなかったからかな…

妹がレベル高いところ行った上一人暮らしだから大変そう。単位もあまり取れてない。
何かアドバイスできればと思うけど自分がこんなんだからなんと言えばいいかわからない。
919優しい名無しさん:2013/12/01(日) 20:24:14.11 ID:ecaKKZGh
>>918
同意
俺もFランだったけど、休みも多く課題も
ゆるかったから、卒業できた。

それに良くも悪くも変わってる人が多かった。
920優しい名無しさん:2013/12/01(日) 21:34:23.57 ID:fgmae1CC
>>917
警察には届け出が必須ですよ。
拾った人が交番に届けたかも
921優しい名無しさん:2013/12/01(日) 22:29:54.22 ID:hRstj5Ka
周りを見て動こうとしてもちゃんと動けない
昔から回り見て動けって言われて努力してきたのに。
健常の、判断の早さや器用さが羨ましく感じた…
922優しい名無しさん:2013/12/01(日) 22:39:20.05 ID:/tY0KTXO
コンビにバイトすら首にされて俺の学生生活はその時点で終わった
何も身に付けることなく無駄に卒業して借金だけが残った
923優しい名無しさん:2013/12/01(日) 22:50:46.14 ID:/tY0KTXO
怠けだったのか障害なのかもう訳が分からないよ
みんなそこまでひどくないみたいだし
924優しい名無しさん:2013/12/01(日) 22:54:14.16 ID:YTutwAh+
下されてる診断はADHDだけど、手先があまりに不器用なので他の障害も疑い調べてみたら
非言語性LDというものが引っ掛かった
ADHDとLD(言語性・非言語性)は合併する可能性も高いみたいだけど
自分みたいな人いるかな?
925優しい名無しさん:2013/12/01(日) 22:56:13.42 ID:m+8Yv8H9
運送系とレジ打ちあり接客でそれぞれクビになったし
大学は遅刻と課題提出できないのと書類紛失手続き不備で留年
卒論も卒業単位もやらかしてるから卒業もあやういし
そもそも一回休学はさんでる、けど大学は楽しいよ
926優しい名無しさん:2013/12/01(日) 22:58:21.77 ID:/tY0KTXO
問題は人に迷惑かけるか否かなんだよな
他人に被害を撒き散らす自分みたいなタイプはマジでやばい…
それこそ人間性の問題なのかもしれないけど
927優しい名無しさん:2013/12/01(日) 23:04:54.07 ID:m+8Yv8H9
>>926
それを言われると耳が痛い・・・
配送バイトは遅配で十数万円相当の損失、接客は不明金-500円がきっかけでシフトからフェードアウト、
留年休学は学費と生活費の負担を親にまかなわせちゃってるし
卒業研究ももしかしたら研究室のお金数十万〜百万単位でムダにしてる気がする
服薬とかでこれから多少マシに暮らせるようになるとしても
傷つけちゃったひと・もの・ことはもう元に戻せないもんな、って思うとはがゆい
928優しい名無しさん:2013/12/01(日) 23:08:50.91 ID:hRstj5Ka
大学の見守り支援?をされてるっぽいんだけど
されてるひと、申請したほとっている??
929優しい名無しさん:2013/12/01(日) 23:09:27.60 ID:hRstj5Ka
×ほと
○人
930優しい名無しさん:2013/12/01(日) 23:10:00.47 ID:cHaW0EP1
とにかく人に迷惑かけてばかりなので
一人でできる仕事を…と、ビル清掃の仕事を始めた。
そしたら3年も続いた。
今まではどこにいっても半年も続かなかったのに。
特に営業事務は鬼門だった。ADHDにはあれは絶対向いてないと思う。(…と思うけど人によるんだろうか?)

今は派遣先との契約が切れて待機中だけど、他人とほとんど顔合わさずに済む、他人と関わらなくて済む、マジ転職。
2〜3箇所掛け持てば最低限生活できるだけの収入はあるし。
底辺だからバカにされたり笑われたりすることもあるけど、自分にとってはこれほど幸せな職場はない。
931優しい名無しさん:2013/12/01(日) 23:10:37.84 ID:cHaW0EP1
×転職
○天職

これだからね…orz
932優しい名無しさん:2013/12/01(日) 23:20:32.25 ID:BFlufxNp
今増えてるっていう奨学金が返済できないっていう借金?
933優しい名無しさん:2013/12/01(日) 23:22:46.18 ID:/tY0KTXO
大学だって普通に勉強さえしてれば国立大学ぐらい余裕で受かれるぐらいの知能はあったんだがな…
すべてが無駄だったわホント…
もうどうしようもない
934優しい名無しさん:2013/12/01(日) 23:27:28.30 ID:n59ZVAup
>>924
いるいる。
俺はLDの方がクセが強いかな。
自分でも信じられないミスをしてしまう。
事務なのに数字が入れ替わる。45676が45667とかね。
漢字とか未だに中学レベルだし、字の汚さは正にLDの典型ですよ。
ひらがなの「ね」「ぬ」「す」の「о」が逆になったりするし、もうどうしょうもない。
しかも、精神2級(ADHD+PDD)で年金申請を却下され、40後半でパート勤務で人生詰んでるよ。
生きていても希望がないわ。
貴方はココまで酷くはないでしょ?
935優しい名無しさん:2013/12/01(日) 23:53:14.54 ID:kyth4Ke2
>>925

まあどんな経験であれ、学生までは「一つの経験」なんだよね
でも社会人になると、一つが「失敗」となる

普通の子が外でワイワイ集団で遊んでる中、
発達障害の子供が黙々と一人で自分の趣味に没頭している動画とかみるとすごく微笑ましいんだけど、
社会に出た瞬間にそれがかわいいから変人、コミュ障とレッテルを貼られる
悲しいね
936優しい名無しさん:2013/12/01(日) 23:55:47.72 ID:kyth4Ke2
>>934

ちなみに大卒?
937優しい名無しさん:2013/12/02(月) 00:13:35.98 ID:XaEYC75K
>>922
コンビニは大変だよ
客として見ただけで無理と思う
覚えること沢山ありすぎない?
ラーメン屋の皿洗いが一番よかった
皿洗いしかしないから、ほとんど
938優しい名無しさん:2013/12/02(月) 01:45:58.05 ID:8VYHtUlY
そもそもadhdて物凄くシンプルに言えば健常者が左脳優位で右脳があまり機能してないのに対し、adhdはその真逆で右脳が機能しすぎで、左脳が使えない病気だからね
左脳は言語、文字を認識する脳だから、LDは独立した病気というよりadhdの症状なかのひとつって感じだろ?
LDの診断ついたならその人はもうその時点でほぼadhd確定だからな
爆笑太田、黒柳徹子も文字が反転するとか言ってたし
939優しい名無しさん:2013/12/02(月) 01:48:10.10 ID:p+FtZrmD
そうなのか。じゃあ自分は絵とかめちゃくちゃ下手くそだからADHDじゃないのか・・・
単に劣等人間だった
940優しい名無しさん:2013/12/02(月) 01:58:42.10 ID:8VYHtUlY
絵とかで判断しない方がいい
Adhdの場合不器用だし、頭に思い浮かべてもそれを表現できないからアマチュアクラスならむしろ絵とか下手
美大とかでえのかきかたとか覚えて初めてわかるから、そこら辺は気にしなくていいと思う
941優しい名無しさん:2013/12/02(月) 02:05:19.61 ID:QUTNsPXU
単純にそうとも言えないんでは

結局ADHDを持っているというのは脳にそもそもモロさがあるってことだよ

心臓病を抱えていれば体が弱かったり風邪をひきやすかったりみたいな

本当にADHDだけしかないっていう人間は多くないのでは
最近の研究ではADHDを含めた他の脳の障害の原因も基本は同じみたいなのが出てきてるし

ADHDしかない人にとってはLD併発、ASD併発なんて理解できないとは思うけど
942優しい名無しさん:2013/12/02(月) 02:15:28.01 ID:eOjFqJmc
>>938
またトンデモ理論か

発達障害が右脳左脳の問題で分類説明できるという文献があるなら提示してほしい
LDがすべてADHDなんて話も、ねーわwとしか
943優しい名無しさん:2013/12/02(月) 02:15:55.93 ID:8RrSKnst
>>938
実際ADHDの左右差ってどれくらいあるの?
http://jad.sagepub.com/content/11/2/125.short と
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0028393205002952 のabstract今ななめ読みしたけど
前者はそんなに単純に「ADHDは右脳が強い」って結論を導けなそうで
後者は確かに右強めを肯定するけどAttentionが大きく効いてるのが見えるかんじ
後者の結論の「脳に仕事を振り分けるのが下手みたいね」っていうのが説得力ありそうには思う
944優しい名無しさん:2013/12/02(月) 02:27:13.43 ID:8VYHtUlY
ハイパーレクシアの場合、文字認識、処理できても情報と情報と組み合わすのが下手だから曖昧な表現が理解できないし、抽象的な表現も理解できない
逆にディスクレシアの人はそういうのが得意だし、実際空間認識能力もあるよ
ハイパーレクシアの事調べたらでてくると思う
脳の神経細胞と神経細胞を結ぶ軸索の数が多いか少ないかの違いだろ?
ディスクレシア 右脳でググってみ?
945優しい名無しさん:2013/12/02(月) 02:38:19.58 ID:8VYHtUlY
というか
脳の機能の偏りが発達障害というのが専門家の一致する見解なんだけとなぁ、
そうじゃなかったらなんの為の知能検査で言語性と、動作性の差を図るのかと、、、
Nhkでよく発達障害のドキュメントやってるが実際発達障害者の脳をMRI検査したら左脳が健常者より機能してなくて、右脳が機能してる結果でてたぞ?みてみ?
ハーバード大も左利きの人は言語障害、ディスクレシア、糖質になる可能性が右利きより遥かにたかいと研究結果だしてる
左利きは右脳優位だから左利きになる
まぁ、右脳左脳の機能がある程度わからないと意味不明ではあると思う
946優しい名無しさん:2013/12/02(月) 02:45:34.65 ID:8RrSKnst
失読の人の言語野が仕事してないfMRIはどっかで見たことあるし、妥当だと思う
それをADHDと繋ぐとこ(つまり、ADHDの原因が左右差特に言語機能と関連付けられること)の資料が欲しいのです
そういうわけでハイパーレクシアはこの話題には関係無さそうなのでとりあえずごめんなさい

もうちょっと理解できなかったところをいうと、たとえばdyslexiaの人は言語処理の二重経路のうち
文字素⇔音素の変換のところ(間接経路)だけがうまく仕事をしてないんだとおもうんだけど
それが左脳右脳の活動の様相をクリティカルに決めるほど大事かって言うと
直感的には多分違う(生命維持にあんまり重要じゃない部位だし…)気がしてしまうの
論文とか記事を直接示してくれると理解しやすいなーとか思う
947優しい名無しさん:2013/12/02(月) 02:47:54.25 ID:8VYHtUlY
発達障害のある子は右脳で、そうでない子は左脳を中心に活動しているという研究結果が発表されました。
発達障害の子どもと発達障害ではない子どもの脳を比較すると、神経細胞の活動場所に違いがあることを、金大医薬保健研究域医学系の三邉義雄教授らの研究グループが15日までに、世界で初めて突き止めた。
同グループなどが開発した脳の磁場を測定する幼児用の「脳磁計」で調べた。
発達障害は現在、問診で診断されており、機器を使った客観的な診断方法が確立すれば、早期発見につながる。
 三邉教授と「子どものこころの発達研究センター」の菊知充特任准教授らのグループは横河電機(東京)、金沢工大、島津製作所(京都)と共同研究で「脳磁計」を幼児用に開発。
3〜7歳の発達障害の35人と発達障害ではない35人で、脳の神経細胞の活動を調べた。 
その結果、発達障害の子どもでは、30人(85・7%)は、神経細胞の活動が空間を認知する能力をつかさどる右脳を中心に行われていた。
一方、発達障害ではない子どもでは、32人(91・4%)が言葉やコミュニケーションをつかさどる左脳を中心に神経細胞の活動が行われていた。
三邉教授によると、成人の脳で神経細胞の活動の違いを示した研究結果はあったが、幼児に適した計測装置がなく、子どもの脳に関するデータはなかった。
948優しい名無しさん:2013/12/02(月) 02:56:30.86 ID:8RrSKnst
わあレスが来てた
>>945
> 脳の機能の偏りが発達障害というのが専門家の一致する見解なんだけとなぁ、
(Atypicalな仕事をするって意味での)偏りであることはまったく>>945の言うとおりだと思う、けど
「左右の偏りに限られる」とはあんまりいわれてないのかなーってのが>>943の2本をななめ読みした印象

> そうじゃなかったらなんの為の知能検査で言語性と、動作性の差を図るのかと、、、
動作性IQ, 言語性IQって「神経科学的に妥当性微妙じゃね?」っていってWAIS4からはなくなったみたい
これはその通りだと思う。過去の遺産って向きもあったと思うんだ

> Nhkでよく発達障害のドキュメントやってるが実際発達障害者の脳をMRI検査したら左脳が健常者より機能してなくて、右脳が機能してる結果でてたぞ?みてみ?
前述の通りdyslexiaさんは見たよ
でも「ある患者がAAという特徴だった」→「AAが一般的な症状の原因である」は論拠として弱いよね
(もし交絡要因って言葉を聞いたことない系の人だったらごめん。
 ハーバードさんの研究は多分その辺にも言及してると思う、これから探すけど)

> 左利きは右脳優位だから左利きになる
これもちょっと知ってるのと違うかも
左利きは脳の処理に対する責任部位が右利きに比べて広く分散してるんだったと思うけど・・・
たしかさっき触れたdyslexiaさんの話ではそうなってた
949優しい名無しさん:2013/12/02(月) 03:01:03.55 ID:8RrSKnst
>>947
http://www.nature.com/srep/2013/130125/srep01139/full/srep01139.html
これの紹介記事かな ありがとう、読んでみる
ただこの例で引いてる子はASD(hyperlexiaとの近縁性が主張されている)みたいなんだけど・・・
950優しい名無しさん:2013/12/02(月) 03:13:58.03 ID:8VYHtUlY
>>949
ごめん英語まったくわからんわ
ハイパーレクシアはアスペルガーの話しをして、adhdは前者と真逆の脳じゃね?的な事を言いたかった
寝る前に面白い動画貼っとくわ

http://m.youtube.com/watch?v=L5gemYAApTs
951優しい名無しさん:2013/12/02(月) 03:31:52.45 ID:8RrSKnst
ごめんよー悪意はないんだけどこういう週刊誌番組じっと見てるのすごく苦手
早送りで字幕だけ見た感じ15年前のテレビ番組としてはADHDに好意的だなってのはわかった

http://www.kanazawa-u.ac.jp/university/administration/prstrategy/eacanthus/1301/img/25.pdf
>>949は日本語要約があったの後から気づいた、これもごめん
「自閉症スペクトラムの子供たちの中で読字能力が高い子は、右脳の後ろ側がよく活動してた」って研究なので
アスペルガー&一般人・hyperlexia・左優位 / ADHD・dyslexia・右優位 みたいにキレイに切り分けられる説を
むしろ反証してるんじゃないかなーなんて感想
とりあえず勉強になりました、ありがとうおやすみなさい
952優しい名無しさん:2013/12/02(月) 08:42:19.84 ID:M3aOjERj
>>944
しむらー、ググる単語間違ってるーw

ハイパーレクシア 過読症
ディスレクシア 失読症
(× ディスクレシア)

語尾はどちらも〜lexia。
953優しい名無しさん:2013/12/02(月) 20:40:54.37 ID:9eJEYddh
>>936
裏口入学の高卒。
954優しい名無しさん:2013/12/02(月) 22:51:25.83 ID:eiHP+VeI
「生きてる感」というか充実感みたいなのが子供の頃からない気がする。
いつも空回りな感じで、自分を100%ドライブしてる感覚がない。
うつなんかな?
955927:2013/12/02(月) 23:08:27.02 ID:Dr+L9PGh
>>934 非言語性LDとは書いたけど、高校の頃
国語はクラス平均60点のところ90点位取ってたり
逆に数学なんかは20点代とかだったから、一般的に言われるLD(言語性LD)にも当てはまってるかも。
自分も仕事で計算たまにするけど、数字を入れ換えて書くのはたまにやっちゃう
ただそれはLDというよりADHDの範疇(不注意)だよね
956優しい名無しさん:2013/12/02(月) 23:13:06.81 ID:zcUhx4SK
>>955
それでLDなら自分もそうかも
国語だけはできたけど、数学は単位落としてたし、勉強しても全然頭に入らない
957優しい名無しさん:2013/12/02(月) 23:17:32.00 ID:sUxRof44
 自分は、以前からADHDだけでグループチャットをやりたいと思っていたんだ。
 
 ADHDだけが集まるサイトってなかなかなくてな。

 LINEなどの友達募集掲示板で呼びかけようとも思ったけど、集まらなかった。

 にちゃんで呼びかけることで、変な奴が入ってくるリスクがあるが、
他に方法が思い付かなかったので、ここで募集したい。

 にちゃんで募集することにしたし、テーマがADHDという障害をあつかっている
もんだから、本名のアカウントでSNS登録してる人を集めるのは難しいと思っている。

 そして、LINEは、本名で登録してる人が多い。Wアカウントを持つ方法もあるが、
かなり手間が掛かるので、LINEの次に有名なカカオにした。

 よかったら、お誘い合わせのうえでも、お一人でもかまわないので、申請を
ちょうだい。

 一週間経ったところで、自分も含めて4人を満たせなかったら、アカウントは
削除するつもり。

 申請の際は、簡単なADHDの説明を添えてね。

 カカオID:future2013
958924:2013/12/02(月) 23:20:35.08 ID:Dr+L9PGh
間違えた927じゃなくて>>924でした
自分は今二十代半ばだけど、三十歳の自分が全く想像出来ない
正確に言うと、“社会の中でちゃんとやっていけてる三十歳の自分”が想像出来ない
頭も良くない、得意な事も特技もない、重度のコミュ障、人付き合い出来ない
ADHDに加えてこんな感じだから、正直ハードです
959優しい名無しさん:2013/12/02(月) 23:46:30.34 ID:qK5FTvqx
もういい加減疲れたので、転院する事にした。
割高だけど、背に腹は変えられない。
コンサータ取扱の病院に、行くよ。
960優しい名無しさん:2013/12/03(火) 01:21:26.40 ID:/x9s+qvk
コンサータは常用性が高いから後戻りできなくなると聞くが本となの?
ストラテラとコンサータ以外にはADHDに効く薬はありますかね。
961優しい名無しさん:2013/12/03(火) 02:38:21.31 ID:6UjDfODA
>>958
30代の死因で自殺は多い
途方にくれるのだろう
962優しい名無しさん:2013/12/03(火) 03:49:17.82 ID:De3UM6tN
>>960

覚醒剤関係全部効くよ 日本じゃ違法だけど
963優しい名無しさん:2013/12/03(火) 04:31:43.87 ID:rn9R9nV+
>>960
常用性ってw インシュリンとか免疫抑制剤だって一生必要な人多いのに
なんでそんなこと気にするの?
依存性と言いたいんだろうけどコンにそんなのない
強いて言えば精神依存だろうけど、それはどんな薬にも起こるもんだ
飲めば長年のポンコツ脳がかなりマシになってまともに生活できるようになるわけだから
なるべく飲んでおきたくなるのは当然でしょう
これは治らない障害なんだから、肝臓壊すとかよほど何かない限りやめる必要もないはず
薬が必要な脳みそだっていうことをちゃんと受け入れたほうがいいよ
代わりの薬とかいうけど、効く薬なら頼ってしまうのは当然なわけで
どの薬でも一緒だよ
964優しい名無しさん:2013/12/03(火) 04:51:46.96 ID:gTYM4u++
ハゲの特効薬のプロペシアは効果あるけど使うのを止めたら元のハゲに戻ってしまう
一生付き合うと言う意味ではコンサータも同じ
965955:2013/12/03(火) 07:47:21.48 ID:k5ANksWt
>>956 高校は、進学校でもなければ底辺校でもないごく平均的な偏差値のとこに通ってたけど
その中で、国語・古文はクラス上位 逆に数学はいつも数人しかでない赤点の常連だった
数学だけは全くついていけなかったわ
診断の時に通知表持って行ってたら、LDの診断も降りたかもしれないけど
あいにくもう処分してたようで見付からなかった
966優しい名無しさん:2013/12/03(火) 09:37:50.50 ID:Dm7DmNKX
自分で長い書き込みは読めるのだが、人の長い書き込みは読めないわ
967優しい名無しさん:2013/12/03(火) 11:25:43.78 ID:Z4sfRMUH
>>965
同じ
LDにも程度とかあるのかな? 自分の場合は小学四年くらいからの算数がもう無理で、九九とかは問題ないんだけど…(小数点とか分数は怪しい)
968優しい名無しさん:2013/12/03(火) 12:23:13.24 ID:rn9R9nV+
>>965
同じだなー
国語はトップクラスなのに数学はさっぱり訳がわからないまま
補習クラスに入れられたり、自主的に塾の講習に行ったりもしたけど
結局てんでダメだったわ
まず概念からして頭が受け付けない感じだね
周りからも頭自体は良いほうと思われてたし
補習クラスでの場違い感がすごかった
969優しい名無しさん:2013/12/03(火) 12:54:27.25 ID:xIIKJ4Y9
自分も数学できないけど、全般的にダメって訳じゃなくない?
代入とか微積分みたいのは全然だけど、単純な計算とか図形、図法は得意だった。
ある頭の使い方が部分的にダメって感じがするわ。
970優しい名無しさん:2013/12/03(火) 13:00:51.70 ID:QknsxbTg
最近になって中学の数学から勉強し直してみたら、微積分とか関数の本当の意味が分かってためになった。
結局、中学時代の先生の教え方との相性もあるんじゃないのかな。
当時の自分は何でそんな計算しなきゃいけないかの必然性が全くわかっていなかった。
971優しい名無しさん:2013/12/03(火) 14:36:48.04 ID:h5pTEBqP
中学数学の関数は本当の意味とは違うよ
972優しい名無しさん:2013/12/03(火) 14:59:28.98 ID:4b18Ch+p
アル中だって、そうそう死にはしないんだから
コンサータを用法用量まもってれば、さすがにたいしたことないだろう。
昔はヒロポン常用してた人でもながいきしてるし。
973優しい名無しさん:2013/12/03(火) 15:29:04.22 ID:h5pTEBqP
バンバン死んでるぞ
974優しい名無しさん:2013/12/03(火) 16:20:14.76 ID:xohOklp7
せっかく有休取ったのにこの時間までろくになにもやれてない。
年内に汚部屋を片付けたいのだけど
975優しい名無しさん:2013/12/03(火) 16:22:30.07 ID:xohOklp7
中学数学、中学時代に戻ってやり直したい。
どう考えても自分理系向きだったのに。
976優しい名無しさん:2013/12/03(火) 16:53:23.75 ID:YFx907of
社会の仕組みが全然理解できない
ニュースも何言ってるかわからない
子供のときから社会科が一番苦手だった
977優しい名無しさん:2013/12/03(火) 17:15:30.29 ID:4YKipra3
>>972
メチルフェニデートを小さいころから飲んでいた人はアル中など物質依存が少ない。
978優しい名無しさん:2013/12/03(火) 17:19:23.13 ID:4YKipra3
>>976
そういうひとには自由自在社会っていう参考書がおすすめ。
小学生・中学生用あるから見比べてわかるほうを買うといい。
979優しい名無しさん:2013/12/03(火) 18:02:07.03 ID:HMYv7kXM
>>978
いまはこんないい参考書あるんだね
オレもこれで勉強しよっと
980957:2013/12/03(火) 19:29:51.55 ID:2w+6Jn0v
カカオでADHDのぐるちゃしたいので募集します☆

カカオID:future2013

宜しくどうぞ!
981優しい名無しさん:2013/12/03(火) 20:20:34.22 ID:S1Dkzaxf
>>980
次スレ、よろしく!

>>976「週刊こどもニュース」好きだったな、終わっちゃったけど
982優しい名無しさん:2013/12/03(火) 20:40:02.30 ID:0l8MlSuW
私も数学中学まで出来たのに、高校入って英語や記号だらけになって理解できなくなって、
赤点だらけだった。
文系科目は結構出来たから関関同立クラスの大学には入れたけど。
983優しい名無しさん:2013/12/03(火) 21:05:17.36 ID:n+xUjMvt
自分も数学は壊滅的だったけど、今思うと腰を据えて勉強するってことがそもそも苦手だっただけのような気がする
高3で偏差値17とか叩き出してたけど、ある日チャート式をパラパラめくってたら突然微分積分が理解できた
天啓が降ってきたとしか言いようがないんだが

いちお早慶旧帝現役合格
国立の前期試験の数学(論述)も半分くらいは出来てるはず
984優しい名無しさん:2013/12/03(火) 21:11:47.74 ID:WOHOJpEd
>>983
優秀だね。その後、社会に出て勝組に入れた?
985優しい名無しさん:2013/12/03(火) 21:28:02.12 ID:TW1ZTpd1
>969をはじめ自分に似た人多いな
俺も国語、特に現代文は何もしなくてもほぼ満点だったわ。
英語はまあまあ、数学壊滅的だった。赤点でないときの方が珍しいレベル。
ただし図形だけはある程度できたよ。なんだろうね、図になると急に頭に
入ってくるんだよね。
986優しい名無しさん:2013/12/03(火) 21:30:28.81 ID:8Gz8GNrV
>>985
うわー、全く同じだ。
国語って漢字以外勉強するとこあるの?って思ってたな。
英語は単語が覚えられないけど何となく雰囲気で意味つかめるから何とかなってて
数学は壊滅的。その代わり定理とか証明問題や図形の関連する問題はできてた。
987優しい名無しさん:2013/12/03(火) 21:53:50.26 ID:9H9dZQ3R
算数(小5程度)が分からなくて娘の解説付き問題集で理解できた!びっくりした…もう40になるんだけど
九九も完全じゃない…
988優しい名無しさん:2013/12/03(火) 21:55:50.14 ID:n+xUjMvt
>>984
あんまり勝ち負けとか考えたことないんだ
同世代平均よりは稼いでると思うけど、ADHDの特性で常に綱渡りにならざるをえないかんじ
989優しい名無しさん:2013/12/03(火) 22:31:58.43 ID:NbyEmn1+
わたしは昔から丸暗記が大得意だったからテストの点数だけは良かったけど、今はそれが祟ってる
実際社会生活で丸暗記が役立つことなんて一つもないんだよね・・・
注意されたこととかも脳が丸暗記で覚えようとしてしまうが、実際注意されたことを改善するには丸暗記では駄目だと気づいた
でもずっと丸暗記できたからどう覚えてどう実行していったらいいかさっぱりわからない
990優しい名無しさん:2013/12/03(火) 22:36:19.36 ID:ev9ID9bZ
国語得意とか成績が良かった人たちってやっぱりWAISは言語性が高く出たの?
みんながみんな受けるものでもないかもと思うけど
991986:2013/12/03(火) 22:44:02.18 ID:8Gz8GNrV
>>990
群指数で見ると言語理解がいちばん高かった(IQ116)
けど作動記憶がIQ69しかないからそれで足引っ張ってて
言語性(VIQ)は104しかなかった。
動作性(PIQ)が109。
992優しい名無しさん:2013/12/03(火) 23:06:37.57 ID:gTYM4u++
>高3で偏差値17

大ウソだな
0点とってもこんな低い偏差値は出ないぞ
993優しい名無しさん:2013/12/03(火) 23:19:55.22 ID:2w+6Jn0v
981
ここでは980になったひとが次のスレッドを立てるのかい?
やってみたけど、よくやり方がわからないよ

カカオでADHDのぐるちゃしたいので募集してます☆

カカオID:future2013
994優しい名無しさん:2013/12/03(火) 23:20:58.98 ID:2w+6Jn0v
981
ここでは980になったひとが次のスレッドを立てるのかい?
やってみたけど、よくやり方がわからないよ

カカオでADHDのぐるちゃしたいので募集してます☆

カカオID:future2013
995優しい名無しさん:2013/12/03(火) 23:28:19.50 ID:8Gz8GNrV
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

というわけで建てられなかったー。誰かお願いします。
以下、>>1のテンプレ=======================

診断を受けたい、でもどこに行けば分からないという人は、
各地の発達障害者支援センターへどうぞ。
ttp://www8.cao.go.jp/shougai/soudan/itiran.html

センターにもよりますが、基本的な流れは、
相談申し込み→相談用紙送付→電話or外来相談となります。
いきなり問い合わせて、その場ですぐ病院を紹介してもらえる訳ではないのであしからず。
診断されたら、定期的に通院する持病ができることになり、保険に入りにくくなります。
診断までの待機中に、民間医療保険などを検討しましょう。

荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でおながいします。
前向きにマターリ。
>>980を踏んだ方は、新スレ建てるか、不可の旨お知らせ下さい。

前スレ

【専門】ADD/ADHD専門スレッド part87【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1383743483/
996優しい名無しさん:2013/12/03(火) 23:35:00.18 ID:d6UeGcci
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part88【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1386081203/
立てたよ

>>993
悪いけど
>>1(テンプレ、決まり、ルール)も読めないのにそういうの作ってやっていくの無理だと思う
997優しい名無しさん:2013/12/03(火) 23:43:06.38 ID:8Gz8GNrV
>>996
どうもありがとう!乙ー。
998優しい名無しさん:2013/12/03(火) 23:48:38.29 ID:d6UeGcci
テンプレっぽいのの途中で連投規制でかけないので出来れば残りを書いていただけると
999985:2013/12/04(水) 01:54:58.20 ID:gnEDLzDL
>990
言語性は132あったよ。
群指数だと言語理解は131で知覚統合の次に高かった。
ディスクレパンシーは相当ガタガタ。
1000優しい名無しさん:2013/12/04(水) 06:51:51.34 ID:q5f0kuYA
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。