本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-240
1 :
優しい名無しさん:
皆様へ>
■相談スレのため、独り言は避けるようにお願いします。
相談者の方へ>
■相談の際はage推奨です。具体的な様子・症状を書いてください。
■回答は誠実かつ真摯であるよう努めますが『プロの回答でない』ことを前提に願います。
掲示板の書き込みだけで完全な回答をすること、病名を推測することは不可能です。
異なる回答がついたとしても、最終的には主治医の判断が優先されます。
■麻薬類、覚醒剤、違法・脱法ドラッグ関連のご質問、
薬の用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)、自殺のご質問はご遠慮願います。
■リストカットなどの自傷行為についてのご質問はここではなく専用スレでお願いします。
気分の悪くなる方もおられますので。
■あなたの周りの困った人に病名を付けんがためのご質問は御遠慮ください。
御家族等,その人の治療に責任のある立場の方のご質問は、もちろんわかる範囲ですが、真摯に回答します。
■回答がなかったら『>>XXXですがわかる方いませんか?』と主張してみてください。
■辛いのはわかりますが、具体的な状態や症状、投薬中の薬名、通院の有無、
悩みなどを詳細に書き込みすると、きちんとした回答が得られるようです。
また余裕があれば、似たような症状を検索してみてください。
(【Windows】Ctrl+F、【Macintosh】Command+F にてキーワードを入力)
他スレでも質問している場合は、セカンドオピニオンを求めている旨を書いた方が良いでしょう
■前スレ
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-239
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1367324746/
2 :
優しい名無しさん:2013/06/14(金) 02:35:05.14 ID:Jzjz3VIM
【よくある質問集1】
■精神科・心療内科はどこが違うの?
基本的に精神科・心療内科には、違いはないと考えて大丈夫です。
「精神科」の看板では世間の目が気になる患者への配慮から、
その医師の専門が精神科でも、「心療内科」と掲げてあるところもあります。
一方、医師の専門が内科なので「心療内科」としてある場合もあります。
また、看板には心療内科・神経科とあってもタウンペ−ジなどには、
精神科と明記してあったりするところもあります。
つまり、その医師や病院の専門に応じ、標榜の仕方はまちまちです。
従来の概念では、心療内科=胃潰瘍や心身症などの内科的な要素が絡む科と
定義されていたそうですが、今はほとんど違いないと考えて良いようです。
ただし、心療内科では、躁鬱病や統合失調症などは扱いませんので、
精神科を受診してください。
■神経内科について
神経内科の神経とは、精神ではなく本当の神経を意味しています。
取り扱う病気は様々ですが、例えば神経痛全般・パ−キンソン病・アルツハイマー・
進行性筋ジストロフィー・偏頭痛・トゥレットなどです。
神経内科でも扱う範囲は若干違いますので、自分は何科にかかるべきだろう?
と思ったら、スレで聞いてみてください。
■オ-バ-ド-ズ【overdose】(OD)
薬の適量超過、大量摂取のこと。
[麻薬や向精神薬などの大量摂取で使われることも多い]
3 :
優しい名無しさん:2013/06/14(金) 02:36:07.65 ID:Jzjz3VIM
4 :
優しい名無しさん:2013/06/14(金) 02:38:41.06 ID:KnojKXbg
5 :
優しい名無しさん:2013/06/14(金) 02:41:46.22 ID:KnojKXbg
■追記:回答者の方へ>(203スレ以降記載)
最低限、思いやりを持って回答してください。
質問者の人間性を極度に叩かないようにしてください。
病名を決めつけて回答しないでください。
■次スレはレス番号=940を超えたあたりで、宣言してから立てるようにしましょう。
立てられなかった場合は、次の方がチャレンジをお願いします。
■コテハンは売名行為と捉えられがちで、スレが荒れる元です。ご使用は控えめに。
■煽り、荒らしは徹底無視でヨロシク!!
* メンタルヘルス@2ch掲示板 テンプレ集(リンク切れ)
* 心の相談室「野の花」(十鉢目dat落ち)
※ テンプレは以上で終了です。
※ 194スレ-200スレ前後のフォーマット(現在のテンプレの基本)を元に若干補正、238スレより使用
6 :
優しい名無しさん:2013/06/14(金) 02:48:09.36 ID:KnojKXbg
(*231スレからテンプレ外として記載)
追記:
■相談スレのため、この場では、回答者同士での意見交換は避けるようにお願いします。他の回答者へ意見したり、
回答者同士が直接やり取りする必要がある場合は、「自治スレ」、病気・薬関係のスレ、「学問板」等、適切な場所へ移動してください。
(自治スレのルールでは、個別スレの問題を自治スレで話し合うことを禁止してはいません)
【参考:テンプレ1=■相談スレのため、独り言は避けるようにお願いします】
■回答者の方は相談者の方へ語りかけてください。
複数の回答者で意見が異なる場合、各々が独立して相談者へ回答してください。
たとえ考え方が違っても回答者同士で直接会話(独り言を含む)しないでください。
【参考:テンプレ1=■〜異なる回答がついたとしても〜】
■言葉遣いにお気をつけください。スラングなどに不慣れな相談者の方も居られます。
【参考:テンプレ5追記ほか】
■医師・カウンセラーの技法の意味を理解た上で回答してください。
学術的根拠を欠く言葉の上だけの「優しさ」や「思いやり」は相談者の精神を余計に危険にし、回答者の精神も蝕みます。
技法を理解できない回答者は自分の主治医等にお聞きください。技法を誤解した人でスレが荒れると水準の高い回答者が去ってしまいます。
【参考:テンプレ5追記全般】
7 :
優しい名無しさん:2013/06/14(金) 02:53:35.53 ID:aIPQiTiz
皆様お疲れ様です。新スレです。このスレもテンプレ遵守でよろしくお願いします。
8 :
075:2013/06/14(金) 05:38:25.29 ID:mI9+C6Ms
過換気で死にますか?
9 :
優しい名無しさん:2013/06/14(金) 20:32:01.08 ID:6D8Wald6
なんかずっと心臓がドキドキしてる。どうしちゃったのさ
10 :
優しい名無しさん:2013/06/15(土) 01:34:12.31 ID:mNr1hA7s
スレ立てお疲れ様です
職場の人でこちらが何か手伝おうとすると大人しそうに「ごめんなさい」
を連発する人がいます。
でも仲が良い人とは普通にお喋りしたりしています。
その人には私は苦手がられているんでしょうか?
それならいらないおせっかいはせずに距離を置こうと思うのですが
11 :
優しい名無しさん:2013/06/15(土) 03:07:04.20 ID:OaV7Usro
12 :
優しい名無しさん:2013/06/15(土) 03:07:40.86 ID:OaV7Usro
>>10 それだけじゃ情報不足だからわからないな。
13 :
優しい名無しさん:2013/06/15(土) 04:13:45.75 ID:oANEZiJu
>>8 死にませんよ
>>10 相手がお前みたいな基地害と関わりあいたくない事に気付けよ
14 :
優しい名無しさん:2013/06/15(土) 06:18:21.47 ID:6DnmlLeQ
15 :
欧米の基地外薬より命の母の方が神薬:2013/06/15(土) 10:04:01.65 ID:sA4lUXuX
欧米の基地外殺人鬼製造薬より
漢方が基本の命の母の方が
日本人の体には合ってる
命の母は神薬
欧米の政治犯基地外廃人薬は
普通の人に飲ませてはいけないはず
日本は法律が緩い規制で
君たちはラットにされてる
自分はACだと思っています
そこで心療内科の予約したのですが
初診はいくらぐらい持っていけば良いでしょうか?
自分の考えを紙にまとめて行くべきですか?
17 :
ライフオブパイ***大阪のおばちゃん:2013/06/15(土) 14:04:54.26 ID:sA4lUXuX
薬害エイズと同じで
精神薬の副作用で
心不全とか
自殺衝動
脳腫瘍とか
パーキンソン
とにかく精神薬の劇薬を
精神科医の暴挙で
長期服用して
なくなった患者がこれからもたくさん増えていく
つまり今痴呆の老人とか
ADHDの小学生とか
猫にも杓子にも危険な劇薬を飲ませて
自分のラット患者を増やしている
この現象は日本だけです
日本人には恥がない
つまり精神科医という権力のもとで
行う人体実験をすることに対する
恥の感情がない
精神科医は
患者にとって神と同じ存在である
知識のない患者にとって
精神科医は神と同じ存在である
その立場を悪用して
人体実験を繰り返し
さらに証拠隠滅のために患者が死ぬという形で
クリニックを半永久に経営する精神科医は
死刑が妥当と言えよう
知識がありながら毒薬を以て
さらにその詐欺行為をペテンでごまかすというのは
人間のクズと言えないだろうか
18 :
優しい名無しさん:2013/06/15(土) 18:04:28.01 ID:tzPLitOu
>>16 初診の費用は
>>3参照。
紙に書かなくても良いけど、頭整理しながら伝え漏らしが無いように伝える自信がなければ紙にまとめた方が無難だよ。
19 :
優しい名無しさん:2013/06/15(土) 18:17:21.25 ID:25nt2uLW
小、中、高校の授業中、先生の話がよく理解できませんでした。
自分で教科書を読めば理解はできます。授業中、先生の話を聞いていたから
テストの勉強はあまりしないよ、と言う同級生の言葉が羨ましかったです。
仕事でも少し複雑な事は家でノートに書いて理解をして覚えます。
発達障害なのでしょうか。
20 :
優しい名無しさん:2013/06/15(土) 18:34:20.63 ID:tzPLitOu
>>19 それだけで診断は不可能だと思います。
悩んでいるなら検査を受けては?
21 :
優しい名無しさん:2013/06/15(土) 21:40:22.51 ID:TCwCI4wM
こんばんは、今、働いてないので、
親に寄生するしかないのですが、
幾ら薬が減ってきて不安定だと体調が悪いだと言っているのに、
うちの母親はすべて怠けだといいます、父も然り。
辛くて頓服を飲んで寝ていたら、激怒されました。
改善が見られないなら携帯も止める!などと言われました。
辛い身体に鞭打っていくしかないのでしょうか?
22 :
優しい名無しさん:2013/06/15(土) 22:26:09.02 ID:OaV7Usro
>>16 内科症状(消化器など)がメインなら心療内科専門のところでもいいけど
精神症状がメインなら精神科に行ったほうが良い。
AC理論は精神医学には取り入れられてないものなので、支持する医者と
そうでない医者とに分かれる。支持する医者はごく少数だと思っていい。
どうしてもそれを伝えたいなら、医者の出方を慎重に見ながらにしたほうが良い。
あるいは最初からそれを支持していることがわかる医者のいるクリニックを受診するか。
そこらへんを確認せず、いきなり「自分はACだと思います」みたいなこと言っちゃうと
治療しづらい患者だなと捉えられる可能性もあるので気をつけて。
23 :
優しい名無しさん:2013/06/15(土) 22:34:21.71 ID:OaV7Usro
>>21 病院にだけは頑張って行ったほうが良い。
親のことで困っているなら医者にそれを話して、診断書をもらうか、
可能なら親向けに一筆書いてもらう。
あとは製薬会社が作っている説明用パンフレットなどがあればもらってきて親に見せる。
親と一緒に病院に行って直接説明してもらう方法も良いと思うけど、
うまくいくかどうかは親の性格次第でもあるので、必ずしも成功するとは言えない。
これって当事者と親との間だけで話をしていても感情的になってこじれるだけなので、
医者か第三者からの客観的な資料や説明があったほうが良い。
もし可能なら親戚、きょうだい、親友など頼れる人の所へ避難して
一時的にでも距離を置いたほうがいいかも。
あとは役所の福祉関連の窓口に行って相談かな。
24 :
優しい名無しさん:2013/06/15(土) 22:48:20.22 ID:l3S/wwj9
不安神経症は薬では治らないのでしょうか?
治すためには自立訓練法や行動療法が有効でしょうか?
25 :
優しい名無しさん:2013/06/15(土) 23:15:34.27 ID:OaV7Usro
>>24 薬は症状を緩和し、生活を楽にしたり、病気を治す助けにはなるけどあくまで補助。
それだけですぐ完璧に治るものではないです。
そもそもどうして起こるのか、どうしたら治るのかがわかってるわけではないので。
(どの薬もそうだけど、「よくわかんないけどこの物質飲むと症状が良くなるっぽい」という程度。)
なので、あなたの挙げた治療法と合わせて徐々に克服していくというのが
現状ではベターでしょう。
26 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 01:11:51.46 ID:C/2bB47d
今週の始めに風邪ひいて、ジプレキサ飲むのを止めていたのですが、こめかみから、キーンと音がして、ふわふわ感が出て、被害妄想がわぁっと出たのですが、完璧な依存ですかね?
もう7年飲んでます。
27 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 01:34:41.19 ID:xrkRWlil
>>26 診断は統合失調症ということで良いんでしょうか?
薬を飲まなければ症状は出てきてしまいますよ。
特に統合失調症の場合は、勝手に飲むのをやめてはいけません。
依存とは違います。風邪でも何でもそうですが、薬をどうするかは
必ず主治医の指示に従って下さい。緊急時は電話で指示を得ることもできます。
(診察扱いになる場合は次回の料金に加算されます)
風邪で内科にかかる場合、必ず今飲んでいる薬を医者に伝えるようにして下さい。
でないと正しい指示が得られません。場合によっては危険です。
28 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 02:19:06.83 ID:ggN4MpaQ
24歳ヒキニート女です。高校生の時から自傷が辞められなくて突然涙が出たりヒステリックになります。親には暇だからそうなるんだ、働けといわれます。
自傷のことは言ってませんが知ってるはずです。口論になったときは頭がおかしいからセラピーに行けと言いますが、しばらくすると「言葉が話せるから絶対病気じゃない、気の持ちよう、甘えてるだけ、病院に行く必要ない、お前はまともだ、甘えるな」と言います。
確かに甘えてるけど自傷は学生やバイト時代もやめれず何もかもマイナスに考えたり死にたい気持ちはずっと続いてます。友人には病院を勧められたりしましたが親の目もあり行けません。精神的な病気には全く理解がなく毛嫌いしています。
第一私が病気かどうかもわからないのですが。今もこれだけ文章が書ける自分は正常だしいたって健常者なのかなとも思います。
けど自傷は自力で止められなくて腕もボロボロなので辞めたいです。病院へ行ったら相手にされるでしょうか?行くだけ無駄でしょうか?
気の持ちようで辞められるものでしょうか?方法があれば教えて下さい。
29 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 02:39:17.00 ID:xrkRWlil
>>28 自傷がある時点で正常とは言えません。
きちんとした会話ができても、文章が書けても、ほかの症状があれば
臨床的には健康とは言えない。そういう人は大勢います。
というか、会話できないほどの人のほうが圧倒的に少ないくらい。
気の持ちようだけでやめるのは難しいと思う。(だからこそ治療対象になっている。)
病院には行ったほうがいい。相手にされないということはまずないので安心して下さい。
もし万が一変な医者に当たったら早めによその病院へ移れば良い。
治療には時間がかかるかもしれない、すぐに良くならないかもしれないし
ぶり返しや一時的な悪化などもあるかもしれないけど、治すのは気長にじっくり、
少しずつで良いので続けていくことが大事。
やめたい、治したいという気持ちが少しでもあるなら望みは持てます。
一人で苦しいなら自助グループに参加する方法もある。
いくら親と言えど人間ですから、おかしい人は当然います。親の言うことが正しいとは限らない。
むしろ有害な場合もあります。親が間接的な原因となって自傷行為が起きてるケースも多い。
あなたは自立して幸せに生きる権利がある。憲法でもそれは保障されています。
自分の人生は自分のもの。親の言うことに惑わされる必要はありません。
今後少しでも良い人生を送れるよう願ってます。
30 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 03:06:34.98 ID:qLTuWuPn
診療内科って初診で何を記入して何をきかれるんですか?
症状は抑うつ常態と不眠です
首の斜頸と眼檢痙攣(メージュ症候群)で神経内科に通っていますが、神経内科でも抑うつや不眠をうったえたら薬だしてもらえますか?
31 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 06:22:58.37 ID:xrkRWlil
>>30 ×診療内科 ○心療内科
とりあえず精神科と同義だと捉えて説明するけども。
・今どういう症状で困っているか
・その症状がいつごろ始まったか、どのくらいの頻度で出ているか
・過去の主な既往歴・通院歴
(内科・外科など全般。メンクリ関係は特に詳しく聞かれることが多い。
受診の前に何年(何歳)頃、どこにどのくらい通っていたかをまとめておくと良い。
もし頭部に大きな怪我/病気をした経験があればそれも伝える。)
・今飲んでいる薬
(過去にメンクリ通院歴があればその時の処方薬も聞かれることが多い。
思い出せる範囲でまとめておくこと。お薬手帳があればなるべく持参。)
・薬や食べ物へのアレルギーの有無
・家族/親族のメンクリ既往歴、通院歴
(祖父母、親、兄弟姉妹までは大抵聞かれる。おじおばいとこ位まで(=血縁者のみ)
分かる範囲でまとめておくと良い)
32 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 06:24:35.98 ID:xrkRWlil
>>30 上の続き。
これらは問診票記入のみで済ませる所もあれば、看護師や助手が生育歴、学歴職歴、病歴などを
詳しく聞き取ってから(=予診)医師の診察に移る所もある。かける時間はかなりまちまち。
予約時の電話の時点で、どういう症状かをざっと聞いてくる場合もある。
問診票や予診の結果によっては、簡単なチェックテストを渡されて記入を求められる場合がある。
神経内科もあくまで内科寄りなので、向精神薬を出してくれるかは状態によるかと。
たとえば神経系の病気が原因で不眠症状が出ているだけと判断されれば
眠剤くらいはもらえるかもしれないけど、そうじゃないと判断されたら
やはり精神科へ行って下さい、となるかと。
ちなみに、本当に抑うつ状態かどうかも本来は医者が判断するものなので、
すごくそれっぽくても自分では決めつけないほうがいいですよ。
33 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 07:32:59.61 ID:cCT7k5w3
k
34 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 11:00:41.05 ID:H19l30BN
やる気が出る、気分が上がるような薬を処方してもらいたいのですが、医師に伝えれば出してもらえるんでしょうか?
何も出来ないので、もう薬で何とかしたいのです。
35 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 11:06:45.00 ID:EzCox4w9
>>34 やる気を出す薬じゃなくて、やる気が出なくなったのを治す薬なら出してもらえるかもしれません。
仕事や生活に支障をきたすようなら、一度精神科に診てもらった方がいいと思います。
36 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 12:18:38.59 ID:IxkZAPwN
>>34 やる気が出る薬、一応あるけど俺は全く効かなかったなぁ。
薬名は忘れたけど。
根本から改善したほうがいいですよ。
37 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 12:21:08.58 ID:H19l30BN
>>35 すでに2年ほど精神科に通っています。ここ最近、初期に戻ったんじゃないかと感じるくらい身体が重く、横になってばかりなもので・・・
>>36 根本からですか。それは確かに。
>>36さんはどういう風にされましたか?
38 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 12:35:20.39 ID:IxkZAPwN
>>37 何故やる気が出ないのか→人が怖いのか、職場のストレスか、鬱状態が続くのか、過去のトラウマか、原因をはっきりさせてから薬を飲むといいのでは?
根底にある原因を、お医者さんと相談してはいかがでしょうか。
既に相談している場合はすみません。
私の場合は、眠れないので病院に行ったら『日中のストレスが原因で眠れないのです』と言われました。
自分ではただの睡眠障害と思っていたので、日中のストレスや鬱を改善する薬を飲み続けました。
今では眠れるし元気そのものですよ。
39 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 12:53:31.26 ID:xrkRWlil
ストレスそのものを消す薬は無いですけどね・・・
40 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 13:06:12.18 ID:IxkZAPwN
41 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 15:25:30.33 ID:xrkRWlil
ストレスそのものを薬で改善ってのも無理だと思いますけど・・・
42 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 16:10:49.69 ID:IxkZAPwN
ストレス=何だと思う?
もうちょっと考えようね
43 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 21:45:50.01 ID:qLTuWuPn
>>31 誤字すみません。
詳しく書いていただきありがとうございます。
そうですね、お医者さんに診断してもらってそういう常態だと診断されてからですね。
44 :
優しい名無しさん:2013/06/16(日) 23:32:54.06 ID:09QssV+r
入院時代の友人がいる。
おれも友人も統合失調症ってことになっています。
1日に彼から5回ぐらい時間を問わず電話がかかってくるのですが
おれは今仕事をしているので、多回数、長時間、深夜の電話は困ってしまいます。
先ほども電話がかかってきて「今何してた?」と聞いてきたので、「仕事の資料を読んでるよ」
と答え、いろいろ聞いてくるのですが、守秘義務ってのがあって「いろいろ質問してどうするの?」
きいたらダンマリ。
ダンマリが続いた後、いきなり回線が切れたので、こちらからかけてみたら、着信拒否状態だった。
彼にとっては、会話の内容よりも、だれかとつながっていたい。という気持ちが強かったんだと思います。
とりあえず彼に連絡をとる方法もないので、静観してようとおもいますが、それでいいんですかねぇ・・・?
45 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 01:05:13.97 ID:yGnp+u1O
>>44 それでいいと思います。あなたもちゃんとわかっておられるようだし。
46 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 15:22:33.65 ID:SRr6o/4M
普段・・・というか調子がいい時はやたら元気で(といっても引きこもりなのでゲームやチャットの関係だけど)
やたらお喋りしたり、色々教え合ったりするんですが、
調子悪くなってくるとそういう人たちから嫌われてたり、自分の行動思い返してうざいやつだと思われてそうで
一旦少し仲良くなった相手のメールアドレスやSNS等のつながりを切って塞ぎこんでしまうんですが
こういうのって何かの病気だったりしますか?単に感情の起伏が激しいだけなんでしょうか。
自分としては嫌われる前にさよならしてるつもりなのですが相手からしたらやはり勝手に切るとかうざいというように思われるものなのでしょうか
47 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 15:34:18.55 ID:/2GncOAN
パニック障害、うつ、不安障害で薬の飲み始めて10年以上ですが
春先から体調がわるくなり薬の量が倍になってしまいました。
今までバランスとれてたんですが、急に薬を飲んでも不安感→薬が増える、のすぱいらに入ってしまいました。
自分でもわからないのが症状が悪化したのか
薬に対する耐性、もしくは吸収する何かの不具合なのかがわかりません。
同じような方いらっしゃいますか?
48 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 15:34:50.56 ID:/2GncOAN
ちなみにデパス、ドグマチール、デプロメールを飲んでます
49 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 15:42:20.93 ID:t2h514Dv
>>47 薬の量を倍にしたのは医師の指示?
だったら今はそういう時期ということなので、薬で対処するやり方で合ってる。
あとは夜更かししないとか食べ物を調整するとかに気を付けてしのごう。
具体的にどんな事が起きそうな不安感なの?
漠然とただ不安なだけ、だったら規則正しい生活をするなど
「日常を保つ」ことが結構効果的だよ。
50 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 15:50:52.25 ID:t2h514Dv
>>46 相手がどう思ってるかを気にするなら一方的にカットするのは矛盾してない?
自分からカットするなら相手にどう思われてても受け入れるべきでは?
相手を不快にさせた場合のフォロー機会を自分で捨てたわけなんだし。
個人的には、嫌われたりキツイ事を言われる前に逃げをうつ
臆病な人間に見える。
51 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 16:00:05.11 ID:/2GncOAN
>>49 薬の量は自分で調整してるけど倍に増えた事は医者には伝えてあります
頭の中がグルグルしたり対人恐怖的な症状が薬で抑えられてたんですが、
薬の切れるのが早いというかあまり効かなくなったというか
長く飲んでたので効き目が薄くなってるのかもしれません
52 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 16:00:40.48 ID:yGnp+u1O
>>46 あなたの状態が病的かどうか、単に性格レベルなのかはここではわからない。
生活や仕事に支障が出る、かなり困っているとかなら受診してみれば良いかと。
一般的には、回避性や境界性パーソナリティ障害(人格障害)の人が
そういう行為に走ることが多いように思う。
あとは酷いうつ状態になった時か、双極性障害で躁と鬱の間を揺れ動くときなんかにも多いかと。
ただ、そういうことを繰り返してると「何かあると安易にリセットしちゃうやつなんだな」と
思われてかえって嫌われる可能性はある。
あなたの「嫌われる前に・・・」というのもある意味自己中心的、保身的な行為になってるので
せっかくつながりを持った相手から見れば「なんで?」ってなるし
裏切られたように感じる人もいるでしょう。
良い悪いは別として、本当に相手のことを思いやっての行為ではなくなってるし。
自分の知り合いで、やっぱり何かあるとすぐ垢消して雲隠れ、
でもさほど経たずにまたひょっこり戻ってきてやり直してるのがいたけど
はっきり言って印象はよくない。ああこういうヤツか・・・と評価は下がる。
アカウントやメアドはゲーム感覚でリセットできても、人生や人間関係ってのは
簡単にリセット出来るものではないからね。そういう形で逃げるクセは付けない方がいいと思う。
どうしてもやめられなくて周囲に迷惑かけてしまうのなら、それはやはり
病的な心理から来てるのだろうから、きちんと治療はしたほうが良い。
53 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 16:05:03.33 ID:t2h514Dv
>>51 医師の指示内なら、倍に増えても「今は倍量が必要な時期」と思えば良い。
「とにかく増やせば良い」と考えるのはダメだけど。
そして効かなくなったなら変更。
効かないのにずっと飲むのはNG。
あと体調が悪いなら、そっちを整えることも心がけて。
54 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 16:09:34.52 ID:SRr6o/4M
そういう気分になった時結構話した仲でも憎まれてるような。
はやく消えろとか思われてるような気がしてしまって。
実際に聞いてみたりしてそんなこと無いよって言われても信じられなくて
それで自分からいなくなる感じです。
そんなこと思ってないとしたらすごく失礼なことしてるのもわかってるんだけど、
どうしても嫌われてる気がして怖いんです
普段はそんなこと考えもしないんだけど、少し調子悪くなってくるとそんな感じです。
その後無気力になる感じで元気でてくるとどこかから探しだしてまた連絡取るような
自分で考えてもすごく卑怯なのはわかってるんですが
55 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 16:12:09.39 ID:SRr6o/4M
親とか恋人にも自分が死んだら嬉しいでしょとか、嫌いだよねとか
自分から嫌われるような事いってしまってコントロールできないです。
具合悪くなってくると頭の中で死ねという単語が響き渡るし、
調子がいい時は逆になんであんなふうに考えてたんだろうとなってしまうので、
後悔は残っても反省ができないんです。自分なんだけど自分じゃないような不思議な感じ
56 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 16:17:08.10 ID:/2GncOAN
>>53 長年飲んでたので効かなくなる、って事がなんとなく受け入れられなくて医者も「効かなくなる事は無いんじゃないかなー」って言うけど、10年も飲んでれば変え時かもしれません
親切にありがとう
57 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 16:23:38.34 ID:t2h514Dv
>>55 仕事でお客さん相手に「言動がコントロールできない」なら問題だけど
読む限りプライベートだけだし、見知らぬ人に暴言を吐くとかしないなら
それほどおかしいとは思わない。
そんな言動をしながらでも恋人は居るわけだし家族から縁切りされてるわけでもないみたいだし。
たとえるなら「太るのは嫌だけど食べちゃう」みたいな。
あなたはそういう言動をすることで精神の安定をはかっている。
そのやり方が世間一般では褒められたものではない事を理解してるけど
そもそもは自分が言いたい事を言ってるので反省はしない。
>>50にも書いたように、あなたは臆病で、自分自身を守るためにそういう言動をしてる。
それはあなたが選んだやり方なので、そういう人生もアリと思う。
ただ、それで結果的に嫌われてもそれもあなたが選んだ事。
>>52 自分も
>>46みたいな感じです
19歳です
友達はものすごく少なくなりましたし
二人で遊びにいった女の子にも嫌われてるのでは?と思って自分から避けてしまい変な空気になってます
昨日、心療内科で精神を安定させる薬と不安を取る薬を貰ってきて一回しか飲んでませんが変な不安は消えました
薬をのみ続けて嫌われてるのではと思う気持ちが消えるのか不安です
59 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 17:11:10.01 ID:yGnp+u1O
>>54>>55 あくまで素人見解ではあるけど、調子悪くなると被害妄想っぽいものが
出てきてしまうようだね。双極性障害、統合失調症、解離性障害、パーソナリティ障害など
可能性だけで言えば色々な疾患・障害が考えられる。
どうにかしたいと思うのなら一度受診してみたほうがいいかもしれない。
実害は少なくても、やっぱりとても健康とは言えない状態のようだし。
結局、自分ですごく嫌だと思うからここで相談してきたわけでしょう。
病気が原因だとしたら、それで人から悪く思われるのって勿体無いよ。
私も鬱がひどかった時期、約束すっぽかしたりしてすごい迷惑かけたけど
自分ではそれが病気だってことになかなか気づけなかった。
後になってみると、ああ自分おかしかったなあの時・・・って冷静に振り返られるんだけど
病気真っ最中の時ってそれが出来ないから。
周囲もそれとはわからないし、評価が変なふうに下がりっぱなしですごい損するんだよね。
少しでも治したい気持ちがあるなら良いチャンスだと思うよ。
>>59 どうやって治しましたか?
薬でしょうか
自分から気を付けたことはありますか?
61 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 17:21:27.77 ID:yGnp+u1O
>>58 特になにも原因となるものがなく、病気で一時的にそうなっているだけなら
医師の指示に従って薬を飲み、うまく生活を送ることで自信をつけていけば
やがて薬もいらなくなり、健康な状態に戻れる可能性はある。
そうではなく、根本的な原因として、親の育て方など生育環境に問題があったり
虐待などの被害でトラウマを抱えている場合などは、ただ薬を飲むだけでは
うまく解消しないかもしれない。
その場合はカウンセリング、各種の心理療法や自助グループへの参加などで
じーっくり自分の抱えてる問題と向き合い、時間をかけて徐々に治していくことになると思う。
(どこでもできるわけじゃないので、それが出来る病院をきちんと探したほうが良い。
薬は飲み方も止め方も重要なので、勝手な判断はせず、不安なことがあれば
主治医に聞いて、しっかりコミュニケーションを取りながら服用して下さい。
効果が出るのに時間がかかる薬もあるので、まずは様子見でしょうね。
62 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 17:33:54.71 ID:yGnp+u1O
>>60 その当時はムリヤリ仕事に出ることでごまかすような形になってしまいました。
でも結局治ったわけじゃなかったので、鬱はぶり返して元の木阿弥。
今は持病と思ってうまく付き合っていくようにしてます。
通院は、病院選びのためにちょっと今中断しちゃってますけどね。
長いあいだ心理的ストレスを抱え続けると脳の一部が萎縮したりするので、本当に良くないんですよ。
やっぱりちゃんとした治療は受けたほうがいいと思います。長い目で見るとね。
ちなみにうちの母は若い頃、今で言うパニック障害になったことがあります。
電車に乗るのがものすごく怖くなり、それこそ死ぬ思いだったそう。
安定剤などを飲みながら、長い時間をかけて(数年くらい?)徐々に克服していったようです。
薬を飲むことで不安感が減り、「あ、大丈夫だ、死なない」と思えたことが
自信につながり、治っていったと話していました。
なので、薬は正しく飲めば治療の助けになると思います。
63 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 20:00:58.14 ID:DL+zhk/W
ずっと人に笑われてるとか悪口を言われてるとか思い込みしてたら
病的な妄想をするようになっちゃいますか?
それとも統合失調はそういう前触れなしに発症するものですか?
64 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 20:04:20.19 ID:DL+zhk/W
これは思い込みだから大丈夫とは思っていても
でもほんとに言ってるかもしれない、と思っててこわくて
いつか思い込みと現実の区別がつかなくなったらどうしようと不安で
65 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 20:53:14.13 ID:M40n2Afv
友達に相談ってしていいのかわからないです。
病気のこととかじゃなくて。
高校生までなら相談って普通のことだったのに
成人してから友達に相談とかできなくなった
そんなの相談しないで大人なんだから自分で考えろよって思われてそうで。
相談なんて友達が聞いてもつまらないと思うし。
でも悩み事あって辛い。
66 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 21:54:06.61 ID:t2h514Dv
>>65 迷うならしない方が良い。
友達の方も負担に感じる。
へたすると悩み事を増やす結果になる。
67 :
優しい名無しさん:2013/06/17(月) 23:38:32.59 ID:M40n2Afv
>>66 相談しようか悩んでる時点でそんなに信頼してないのかもしれないですね。ありがとうございます。
68 :
優しい名無しさん:2013/06/18(火) 01:32:12.80 ID:OR8WTu4W
>>63>>64 非現実な思い込みがぬぐえない時点で、すでに病的な妄想になってると言える。
統合失調症は誰でも急になりうるものなので、性格や考え方はほとんど関係ない。
おかしいと自分で思うなら早めに病院へ行ったほうが良い。
69 :
優しい名無しさん:2013/06/18(火) 04:28:46.40 ID:WH2UUEux
鬱病の疑いについて相談をどこで良いのかわからずここに書かせて頂きました
おじさんについてです
5月の終わりに起きたMRIの投資詐欺の話を皆さんは知っていると思います
恥ずかしい話ですがおじさんも私もMRIに投資しておりましたどちらも1.5億ほどです
事件発覚後からおじさんが1ヶ月間ずっとこれからの将来について考えてふさぎ込んでしまい(5千万程貯金はあると奥さんが言ってました)
今、病院で出された薬を飲んでいるようです
70 :
優しい名無しさん:2013/06/18(火) 05:25:15.72 ID:WH2UUEux
69です連続投稿がどうのこうのと出て、、、、
おじさんは田舎に住んでいて今度東京に来るようですので血液検査のできる病院に連れて行こうと思っております
本当の鬱病であれば血液検査ですぐにわかるとgoogleが教えてくれました
本当に鬱病とただ落ち込んでるだけの判断を血液検査でする事は可能でしょうか?
左手を失って、落ち込んだ私の経験上
落ち込んでいるだけなら毎日30km程走ればそのうち落ち込む事すらめんどくさくなってよくなると思うのですが
本当の鬱病だった時は気分転換の運動や、新しい事を始めるのは逆効果と書いてあるので
薬のませて1、2年経過を見るのが一番でしょうか?
71 :
優しい名無しさん:2013/06/18(火) 08:01:13.18 ID:pnZRsEcK
>>70 落ち込んでいるだけだね。
金を無くして。肉親を失った感じでしょう。
薬で治るものじゃないとだけ。
薬は、飲んでるときだけ気持ちが楽になるだけだから。
他に気持ちのやり場を見つけないことにはどうしようもないですね。
72 :
優しい名無しさん:2013/06/18(火) 09:06:20.40 ID:OR8WTu4W
>>70 血液検査で鬱の診断なんてできないはず。
どこの情報だろう?
73 :
優しい名無しさん:2013/06/18(火) 11:58:30.25 ID:UIPljadu
統合失調症で通院していて、作業所か障害者枠での就労をしたいと思うのですが
どちらにしようか迷っています。こういったことは医師に相談しても良いのでしょうか?
74 :
優しい名無しさん:2013/06/18(火) 14:35:51.92 ID:WH2UUEux
>>71 ありがとうございます
youtubeで鬱病の薬を飲んでいる人の動画等を見ると
薬等飲まないほうが良いのではないかと思ってしまいます、、、
おじさんに電話したときの受け答えもろれつが回っていない感じで不安になります
>>72 ありがとうございます
昔NHKでやっていていたのを思い出して調べてみました
本当ですかね、、、、
鬱病かどうかだけ判断する手段として使えるのであれば
まず使ってみて
落ち込んでるだけなら毎日一緒にジョギングをしてもらおうと思っています
75 :
優しい名無しさん:2013/06/18(火) 17:23:11.85 ID:mKkFVsoQ
>>74 そのおじさんは若い頃からスポーツ三昧で、今も運動を続けてる人なの?
ジョギングで精神状態が改善するなんて人は、10代からずっと運動をやってて
暇ならちょっと走ろうか、みたいな生活を普段からしてる、
そんな心の底から体育会系の人にしか効かないよ。
そうじゃない人にジョギングさせたって、余計な負担をかけるだけ。
鬱病を診断する血液検査は実用化されてない。まだ研究段階。
「鬱の血液検査ができる病院」では、その研究の協力って形で採血してもらうことになる。
>youtubeで鬱病の薬を飲んでいる人の動画等を見ると
>薬等飲まないほうが良いのではないかと思ってしまいます
そんな週刊誌よりも薄い根拠で人の服薬の是非を判断するのは間違ってると思う。
ろれつがまわってない、というのも薬のせいと決まってるわけではないし。
ただ、もしもおじさんが処方通りでない飲み方をしてるなら、それは良くないと言ってあげよう。
76 :
優しい名無しさん:2013/06/18(火) 18:15:11.07 ID:Ozv0vCEq
>>74 現時点でおじさんは精神科に通院・服薬してるんだよね?
その診断が誤診で服薬を止めさせて運動で改善させたいって事なんだろうか
血液診断も精度は9割だから必ずしも正しいとは限らないよ
参考程度にやってもらうのはいいと思うけど、治療方針とかは本人とよく話し合った方がいいと思う
77 :
優しい名無しさん:2013/06/18(火) 20:36:12.31 ID:WH2UUEux
>>75 おじさんにとっては負担かけるだけなのかもしれませんね
私自身 体の一部が無くなり家にいると嫌な事ばかり考えてしまっていて
それまで運動はした事が無かったのですが運動すると嫌な事がんがえないですむと感じてました
人それぞれでちがうんですよね、、、、
>>75 母が心配でおじさんに電話をかけているのですが
薬を服用している時は頭の回転が極端に落ちてろれつも回らなく何を言っているかわからないときがあると
不安になっておりましたので、血液検査で鬱病でないと判断された場合は
薬をやめ運動を一緒にしたりして落ち込みから立ち直ってほしいなと思っております
78 :
優しい名無しさん:2013/06/18(火) 21:25:13.92 ID:mKkFVsoQ
>>77 鬱病を診断する血液検査は現在の時点で実用化されてない。
実用化されてないというのは、血液検査で鬱病ではないという結果が出た時に
本当に抗鬱剤の投与を中断しても大丈夫なのか?という指針が出てないってこと。
それで本当に中止して悪化したら誰が責任とるの?誰もとらないよ、そういう段階。
現場の医者が治療の参考にできるほどの実績は無いのが実情。
>運動すると嫌な事がんがえないですむと感じてました
出産の経験があれば、初産の人に必ず適切なアドバイスができるか?というとそうじゃないよね。
出産したことのない産婦人科医の方が余程知識が豊富で正しいアドバイスができるわけで。
患者に必要なのは、患者経験者よりも専門家。つまり医者。
あなたは身近な経験者として「運動が効果的な事もある。もし良ければ一緒に行くよ」
と提案するにとどめて、ジョギングに誘うのはやめた方が良い。
おじさんの方から誘ってきたら、いつでもつきあうよ、という姿勢を示してあげるのが良い。
繰り返すけど、あなたから「じゃあいついつ行こうよ」とか言ってはいけない。
79 :
優しい名無しさん:2013/06/18(火) 21:38:28.48 ID:mKkFVsoQ
>>77 気になるのは、あなたはおじさんを個人的にどこまで知ってるのかな?って所。
あなたと考え方とか環境とかすごく似てる人なの?
つまり、何も考えずに体を動かせば、そのうち落ちこむのが面倒になって
立ち直れるようなメンタリティの持ち主なんだろうか?
原因が同じ「投資の失敗」であっても、あなたみたいに「終わった事は考えない。気分転換」が効果的な人も居れば
じっくり考えて、自分の失敗を客観的に冷静に見つめ直して反省する事で気持ちの整理をつける人も居る。
終わった事は仕方ないとして、これからの事をとことん考えて前を向ける人も居る。
後者だった場合、周囲があれこれ手出し口出しをしない方が良いわけで、
鬱病かどうかはおいといても、おじさんがそういう性格である可能性は無いのかな?
80 :
優しい名無しさん:2013/06/18(火) 23:00:05.45 ID:nGupfRhT
色んなサイトでストレスチェックしたら、ほとんどのサイトで重度のストレスと出ました。
専門家に見せた方がいいとも書いてありました。
体調にも影響が出ているので、カウンセリングか心療内科に行こうと思っているのですが、カウンセリングは料金が高いし、心療内科は通院歴があると生命保険に加入できないと知って悩んでいます。
どっちに行った方がいいですかね?
それとも、ストレスチェックの結果が大げさなだけで、行かなくてもいいのかな・・とも思ってます。
81 :
優しい名無しさん:2013/06/18(火) 23:59:36.54 ID:+iCWpM7s
>>80 生活に支障が出てるならいった方がいいけど、なければ内科からでもいいんじゃないかな
82 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 01:56:52.90 ID:KH/xGx5I
>>80 病院に行くべきかどうかの判断基準は、本人または周囲が困っていること、
生活(仕事・学業含む)に支障が出ていること。
あなたは困っているからあちこちのサイトでチェックを行ったのでは。
カウンセリングは厳密には治療とは違いますし、診断行為はできない。
ただ病気によっては有効な場合もあるのでうまく使い分けることが肝心。
症状にもよりますが、まずは内科で全体の健康チェックをして、問題なければ
精神科にいく形がベストだと思います。直近で会社の健康診断の結果などがあれば
内科は飛ばして精神科へ行っても良いでしょう。(診断結果は持参。)
それと、メンタル(心の問題)専門の科は精神科です。
心療内科はストレスが原因の胃潰瘍とか、内科寄りの病気を治す科。
本当の意味での心療内科はごく少ない。
精神科としか書いてないと受診をためらう人が多いので、便宜的に心療内科と
併記している病院も多いけど、厳密には別物です。
83 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 02:09:24.40 ID:KH/xGx5I
>>80 生命保険に関しては、一回でも通院歴があると加入できなくなるという訳ではない。
告知義務が設けられているのは概ね、過去5年以内の通院歴のみ。
最後の通院から5年経てば申告する必要もなくなり、普通に加入できるようになります。
ちなみに風邪などで内科にかかった場合や、ケガで手術した場合などでも
告知の義務はあります。
生命保険は今現在健康で、なおかつ自殺のおそれがない人が将来の保障として
加入するものですから、いま持病やメンタルの問題を抱えている人が加入しにくいのは当然です。
誰でも加入できたら保障(=「保険をかける」)になりませんし、不公平でもありますし、
何より保険会社が潰れてしまいますよね。
今は保険云々よりも、1日も早く心身ともに健康になることを目指してください。
健康になればまた加入できるようになりますので。
それまでの間は倹約して、しっかり貯金をしておきましょう。
貯金は保険の代わりに成り得るものです。
84 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 02:17:59.04 ID:IVPaDIIw
被害妄想と現実の区別がつけにくくなっている自覚があります
ひきこもり気味でここ数年全く対人関係の輪に入れていないせいだと思います…
これ以上悪化させないためにはどうしたらいいのでしょう?
病院には行きたくありません
85 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 03:00:31.45 ID:KH/xGx5I
86 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 03:27:11.23 ID:IVPaDIIw
>>85 健康保険未加入です
フリーターなので自由に出来るお金も少なく
貯金には手をつけられません
87 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 04:56:11.63 ID:UUDg9/07
>>86 役所で保健料の分割納入や繰延納入の相談をしてみればどうかな。
短期間だけ使える保険証を発行してくれたりとかいろいろ方法はあるみたいですよ。
通院して症状が良くなれば、ゆくゆくは少し働けるようになるかもしれないし。
88 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 05:13:52.50 ID:mNeeMgLK
自分の言動がコントロールできません。事後に「何であんなことを…」と自分で疑問に思う事が多いです。
あと今に始まった事ではないんですが、勉強はできるのに信じられないくらい不器用でドジでトロいとか
職場で泣いて過呼吸になったりとか
人とうまく話すのが難しいとか
声をかけられたのに気づかないとか
これら総合して、発達障害なのかなと思ってます。
でも、改善して頑張りたいとかはなくて、死ぬ事しか考えられません。でも家族のことを考えたり怖いので実行できず…
どうしたらベストなんでしょう?
89 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 07:04:37.86 ID:BMeAbZZb
>>83 横からすまんが、誤解を与えそうなのでカキコしておくね。
生命保険の申告だけど、風邪とか骨折なら過去三ヶ月のみで構わない。
癌、心臓病、うつ病などは過去五年分申告しないといけない。
90 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 10:28:34.22 ID:KH/xGx5I
>>88 衝動性が強くて困ってるみたいですね。
発達障害っぽさはかなりあるのかなと思うけど、死にたいという気持ちはまた別の問題。
本当に発達障害かどうかは診断受けてみてもらわないとわからないけど
もしそうだとしたら、発達障害からの二次障害でうつ状態などになっている可能性がある。
踏みとどまっているのはあなたの中に「生きたい」という気持ちがあって、無意識と
表の意識がせめぎ合っているからでしょう。
でもあなた自身は、本当の本心から死にたいと思っているのではないはず。
そう思わせているものの正体は、病気や障害だということを認識して欲しい。
治ってみてから過去の自分を振り返ってみると、あの時死ななくて良かったと思えるものですよ。
治療もせずに死んでしまうなんてもったいない。
高い保険料だってそのために払っているんだから。
早めに病院へ行って、適切な治療を受けたほうが良いと思います。
発達障害のなかでもADHDなら今は専用の薬が出てきていて、
衝動性をコントロールできる可能性があるし、死にたいという気持ちも
薬で改善する可能性はある。
今までずっと辛い思いをしてきたのだから、今後はもっと楽に生きていっていいと思う。
そのためには人の助けを借りても全然構わないし、むしろ必要なことなんですよ。
>>89 フォローどうも。言葉足らずで申し訳ない。
91 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 10:39:03.09 ID:eqaUkydT
92 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 11:04:44.08 ID:g8kROGCq
>>73 そういう事を相談してもOKですよ。
医者から就労許可が出るか、どのくらいのシフトが良いかなどしっかり相談してください。
また入った後も体調の変化など細かく報告した方がいいですよ。
93 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 11:09:28.19 ID:5WpUzxse
>>91 相談の具体的な内容にもよるのではないかと思います
人生相談みたいになってしまうのであれば、医師に相談することじゃないですし。
ただ、現段階で就労すること自体について、医師に相談されましたか?
94 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 15:52:49.70 ID:UHAVezfd
この板のスレで人間と2回目に会うのが怖い
みたいな人達のスレがあったと思うけど探せません
分かる人がいたら教えて下さい
95 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 16:49:34.10 ID:grQigzwZ
復職してからずっと仕事を休みがちなんですが
どうすればいいのでしょうか
病院で薬をもらってますが効き目がありません
96 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 18:59:10.53 ID:rR+n3MXb
>>95 復職できてるだけですごいこと、慣れてくればもっとスムーズに仕事できるかもしれないし
休みながらでも行けていることに自信を持ってほしいです
薬については自分の直感や実感もとても大切だと思うので
効かない薬を無理して続けず、自分の体としっかり相談して対処を探してほしいです。
復職して、休みつつもこつこつ続けてらっしゃる、その現状維持をしているあなたは
思うより力がある。その力をまったり育ててほしい気がします。
97 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 19:24:30.63 ID:eTrDH4J5
98 :
95:2013/06/19(水) 20:00:18.58 ID:grQigzwZ
>>96 厳しい言葉が返ってくると思ってました
休んでしまうことに自己嫌悪→鬱になる…を繰り返しています
薬は次回診察のときに話してみようと思います
ありがとうございました
99 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 20:09:46.58 ID:UHAVezfd
100 :
優しい名無しさん:2013/06/19(水) 22:59:15.01 ID:Ep/O2eqd
友達から遊びに誘われて出掛けると家にいる愛猫が惨殺されてる妄想にとりつかれます
盗聴されてると思って家では一言も発しないように気をつけてます
夜の外出時に後ろから自転車や原付が来ると刃物で刺されるような不安にかられます
このような理由で外出が困難になってきています
これはなにかの病気なのでしょうか?
>>100 病気の可能性が高いので、早急に精神科に通院される事をお薦めします。
服薬でそれらの症状は治まると思われますよ。
お大事になさってくださいね。
質問します。
年金を支払っておらず、障害年金を受けられません。
通院は一年半を最後に通っておらず、4年たちます。
今現在はバイトで働いて月8万ほど収入があります。
何年後かにまた心療科にお世話になった場合、障害年金が受けられる可能性はありますか?
国民年金は、4年前から支払い続けています。
バイト歴は4年です。
>>102-103 5年以上通院歴がなければ社会的治癒と見倣されて受けられるかもしれません。
ただ申請時に年金納入期間が必要要件を満たしているかどうかで申請出来るかどうかわかりません。
20歳から年金申請時までの何割か年金を払ってないと申請できないはずですよ。
詳しくは年金ダイヤルに電話するか年金事務所に行って聞いてみると良いと思います。
今現在収入があるのなら今からでも国民年金に加入しておいてはいかがでしょうか。
あと、こちらのスレも参考にどうぞ。
【厚生・基礎】障害年金 144
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1371641369/
>>104に追加
初診時に年金に加入していないとそもそも障害年金を申請できないのでご注意ください。
初診日は今だったら以前の最初に病院にかかった日、
通院を辞めて5年以上たって再度通院であればその時の最初の通院日になります。
あと、国民年金だと2級までしかないので、働ける状態だと受給はかなり難しいようです。
>>102です
有難うございます。
今は年金を支払っていますので3分の2と前々月から1年という条件は満たされています。
今後、病院に通わなくてすみ5年以上経過していた場合、初診日が変わる可能性がある事を知ることですね
107 :
優しい名無しさん:2013/06/20(木) 22:12:46.43 ID:wofgXqfZ
レキソタンの用法。
どう言う時に飲めば良いのかおしえてください。
通院してる医者も薬局も適当なんだもの。
どう言う時に飲んだら良いのか、その場で教えてくれなかった。
医者と薬局をまた変えるかな。
>>101 遅くなりましたがありがとうございます
今日早速病院に行って来ました
薬が出されたので効果が現れるのを待とうと思います
本当にありがとうございました
109 :
優しい名無しさん:2013/06/20(木) 22:20:35.91 ID:wofgXqfZ
>>107 ちなみに。
ゾルピデム
ジェイゾロフト
ベタマック
を処方してもらっていたけど、今は
ジェイゾロフト、レキソタンしか処方されてません。
が、ここ2.3日で急に不安に襲われる事がおおくなった。医者と相談して様子をみて、薬について考えた方が良い時期にきてるのかも。
ちなみに、去年は猛暑の7月から9月はうつ病が一番酷かった。
質問です
Adobe Acrobatで最終ページを素早く表示させる方法を教えて下さい
どうしても、中学時代にいじめられた記憶が忘れられないんだ。
今は、彼女や友達もいて楽しいはずなのに1人の時間に急に思い出してしまって涙が出てきたりする。
俺と似た経験した人とかいじめられたことのある人お願いだ。
アドバイスをくれ。
>>111 昔のことを思い出して苦しんだり涙するというのは
その体験について不完全燃焼なせいでそうなるらしく、
感情的に再体験し尽くすと良いそうです
一人きりになれる所で、心ゆくまでノその時のことを再体験してみてください
相手を殴りたくなった時に代わりに殴れるものを用意してください(クッション等)
思い切り叫んだり、泣いたりしましょう
見返りのない活動を大人になってから続ける意味はないと思いますが、正しいですか?今まで馬鹿正直に生きてきて損をした気分です。所詮人は自分のことしか考えられない生き物だと思います。
>>114 具体的な話が見えないのでなんとも。
あなたの言う「見返りのない活動」とはなんなのか、
それでどういう経験をしたのかをまず書いて欲しい。
>>114 親の子を思う愛情は、見返りなんかないぞ。
>>115 レスありがとうございます。もともと自分は律儀な正確です。父親にいくら気に入られるようにいい大学に入ったりしたが全く無駄でした。そして自分が損をしないようにしか動かない友人。自分自身に生きたいですが精神を病みやる気も出ません...。
>>117 両親のどちらか、あるいは両方がいわゆる「毒になる親」、通称「毒親」かな?
あなたは今まで親にコントロールされる生き方をしてきて、やっと現実が見えて
がっかりしてるところなのかなと。
今は落ち込みが激しい時期で、前向きには考えられないかもしれないけど
気づけたこと自体はとても良いことですよ。ショックは大きいけどね。
これからの人生は親のためでも他人のためでもなく、まず自分のために、
自分だけの人生を生きていって欲しい。
私は昔、精神科医じゃない医者にこう言われたことがあります。
「自分の人生の主役は、自分自身なんだよ。」
言われた当時はそんなに問題とは思ってなかったけど、振り返ってみると
やっぱりすごく見抜かれてたなって思う。
長年にわたってまとわりつき、人生を支配してくる問題なんですよね。
本当にみなさんありがとうございます。
122 :
優しい名無しさん:2013/06/21(金) 16:55:13.61 ID:XsGnhJFB
34歳男無職です。統合失調症の回復期で欝の状態です
薬はジプレキサザイディス10mgを寝る前に処方されています
2chでちょっとしたアンチのレスがありました。その人はウンチマンを名乗り
「ウンチ」と短くレスをしていました。私も2ch暦が長いのでいつもならそんな書き込みは
スルーするのですが今回はなぜか気になってしまっています
どうやら小学生のときにウンチと言われて虐められた過去がトラウマになってるみたいです
そしてその言葉が頭に浮かぶとトラウマが刺激されて何か嫌な気分になってしまうのです
どうしたらこの状態を回復できるのでしょうか?
それとも夏の暑さ等の外的要因なのでしょうか。よろしくおねがいします
>>122 基本的にそういう嫌な気分というのは、
他人が自分の思い通りにならないと不愉快、という自己中心的な発想が根っこにあるので
他人は他人、自分に都合のよい事ばかりしてくれるわけではない、と考えよう。
>>68 遅くなってしまいましたが、レスありがとうございます。
でも非現実的でもないと思うんです、って現実だと思ってるのがよくないのかな…
劣等感が強いようで、そんなこと言われたっておかしくない、
だってこんな私なんだしって、思っちゃって、
誰だって少なからずそういうことはあるのかな、とか…
とりあえず先生に相談してみます
資格勉強や英会話を頑張りたんだけど3日坊主で何をやっても続かない
毎日楽しく続けられるような自己暗示や自己催眠で自分を洗脳したいんだけど、何か方法ありますか?
>>90 亀レスだけど…ありがとう
生活に支障をきたしているから、気が重いけど病院に行ってみようかな
この場合、精神科で良いんでしょうか?
ただ、衝動行動というより異常行動というか、何も考えず結局間違った選択をし墓穴を掘っているといった感じです
自分が自分じゃないみたい。
>>126 大学受験サロン板の方が有益なスレありそう
>>127 解離性障害とか統合失調症などの可能性も考えられるし
発達障害との併発もありうるけど、詳しい診断は医者じゃないとできない。
成人期(18歳以降)の発達障害の診断は精神科がメインだが、
どこの精神科でも診断を受けられる訳ではない。専門知識のある医者は
非常に数が限られていて、混み合っているところも多い。
毎月一定数しか新規予約を受け付けてないところや、数ヶ月待ちのところもあるが
そう待たずに済むところもあってばらばら。地域差もかなりあるので
まずは
>>4の発達障害者支援センターで相談することを推奨。
「成人の発達障害診ます」と言ってる医者でも診断能力に
かなりバラつきがあるのが実態なので、最初の医者でしっくり来なければ
どんどん次を当たっていったほうがいい。
精神科医自体ヤブも多いのでじっくり情報収集しつつ、良い医者を見つけて欲しい。
>>126 NLPがそれに当たるのではと思うけど、催眠や自己暗示は簡単では無いので、怪しげな専門家にやってもらうのが良いかと。
それよりもその根気のなさを根本的にどうするか考えた方が健全だと思う。
>>126 目的を達成したあとの、(たとえば)嬉しい〜外国人と話ができる!っていう気持ちを思い浮かべる
ことかな…
外国へ色々旅行して、異国の人と話せるかもしれないし
日本で道に迷ってる外国の人を助けてあげられるかもしれないし っていう風にモチベーションをあげる。
個人的な意見ですまんが。
あとここの項目15、21、22あたりが役に立つかも…(カウンセリング理論のページです
資格も、この資格をとったらきっと自分や人の役に立つ。という実感を持つのが
おすすめ。資格も英会話も、必ず役に立つものなので、それを忘れないでほしいな。
133 :
優しい名無しさん:2013/06/22(土) 19:53:10.23 ID:in/hDL/6
現在通院中のクリニックが閉鎖になります。
転院先の候補として大学病院が挙がっています
今の病院でデプロメール朝夕75MG1錠ずつ服用していたの
を一気に切られた(3週間前)禁断症状か体のあちこちが震えます。
そういう事を勘案すると町の診療所(内科あり)よりも
大学(総合)病院の方が良いのでしょうか?
薬を長期間服用してるので薬物依存になってる感じもします。
そういう依存も転院先で治療してもらえるか不安です!
自立支援医療も続けたいのですが、大学病院ではわずらわしがられる
でしょうか?
宜しく御教示下さい御願い申し上げます!
134 :
126:2013/06/22(土) 22:23:01.17 ID:otI+K22z
みなさんアドバイスありがとう
けどやっぱり今日も勉強しなかった
>>133 医者と合うかも大事だから、とりあえず行ってみてはどうかな?
136 :
優しい名無しさん:2013/06/23(日) 00:14:38.92 ID:lwW6Ma7+
質問です。
ここ二週間ほど、夜になると耳元で発狂する人の顔(のイメージ)が
頭からずっと離れず、びくびくしてしまいます。
寝付きも悪く、3時過ぎに就寝したり、そのまま朝になってしまうこともあります。
こういうことって普通にあることなのでしょうか?
以前いちどだけ精神科に受診したことがあるのですが(そのときは上記のような症状なし)
医者に「あなたのそれは病気ではない。気にしすぎ」と言われたことがあり、
自分でも今の状態を含め自分が病的なのかどうかわからないです。
同じような症状を抱えている方などいらっしゃったら教えてください。
>>136 同じような症状の人が居るかわかりませんが、睡眠障害のせいで症状が出てる可能性もあるので、もう一度精神科のお医者さんに相談した方がいいと思います。
138 :
優しい名無しさん:2013/06/23(日) 07:08:09.47 ID:z/UJLPX+
前スレでお世話になった者です。その節はほんとうにありがとうございます
http://www.logsoku.com/r/utu/1367324746/730 リスパダールが効き、おとといの診察までの2週間で一度イライラしただけで済みました
実は過食症も患っていて、体重が107キロもあるのです
主治医いわく、「3月に仕事を辞めてからあなたはずっと躁だ」との事で、
今回の診察でリーマス200mgが新規追加になり、過食症のためにトピナ50mgが追加になりました
父親との関係ですが、母親と話し合った結果、手紙を出すことになり、父が寝た後ノートPCにはさみました
口で伝えようとすると絶対に激怒するのが目に見えていたので、手紙はいいアイデアでした
主治医からの生活や仕事への指示や、少し病気の困っている症状についても載せた手紙でした
それで少し関係は良好になったと思います
でも最近気がついたのです。真剣な(議論になりそうな?)話をする時、私が絶対に興奮してしまう事を
興奮してしまい、声が大きく、高くなり、話すスピードが早くなり、家族や主治医の話を押さえつけてしまいます
仕事を辞めてから前回までの診察では、疑問点や伝えたい事が山ほどあったため、自分から躁に(?)
なっていました(その興奮は、診察が終わり、隣の薬局で待っている間に大抵おさまります)が、
疑問点や伝えたい事がなくなって楽になった次回からの診察では、興奮する必要もなくなり、
主治医は「気分安定薬がやっと効いてきた」などと思う事でしょう。でもそうじゃないんです
この「真剣な話をしていると絶対に興奮してしまう」というのは何の病気の症状でしょうか
そしてどんな薬を飲めばいいのでしょうか
また、主治医にうまい事説明しなければならないので、どう説明したらいいかアドバイスをお願いします
139 :
138:2013/06/23(日) 07:11:27.35 ID:z/UJLPX+
すみません、訂正です
トピナは25mg追加となり、合計50mgとなりました。大変失礼いたしました
>>138 病院にかかっているのなら主治医に聞いてくださいとしか。
もともと鬱症状の人は、セロトニンが少なく、セロトニン受容体がアップレギュレーションで増えている。
少ないセロトニンを懸命にキャッチしようとして体がそうするからだ。
そこでプロザックを飲む。
シナプス間のセロトニン濃度が高まると、脳は勘違いして益々セロトニンの生産を抑えてしまう。
その状態が2週間ほど続くのだが、その間に徐々にセロトニン受容体の数が減ってくる。
2週間もするとセロトニン受容体の数は適正なものとなり、脳のほうでもそれに合わせてセロトニンの生産が活発になる。
飲み始めて2週間目くらいまでは逆に、精神的に辛い日々が続くのは以上の理由によるため。
これは本当ですか?
幼い頃から親から『この家の恥』『人間のクズ』『きちがい』『のうたりん』『将来は刑務所行き』と馬鹿にされてきました。
今は社会人なんですが、親と何とかうまくやろうとして
親の好物を買って帰ったり、給料の半分を渡したりしてますが
『お前の買ってきたもんなんて気持ち悪くて食えん』 (そう言いながらも食卓にあがる)
『これだけしかくれないの?これだからクズは』
(そう言いながらしっかり財布に入れる)
こんな親の性格について行けなくなってますが、親が病気持ちの為に見捨てる訳にはいかないんです。
そして最近、自分の左手の甲を切りたい切りまくりたいって強い衝動に苛まれています。
今朝は朝食を作ってる時に親に罵倒されて、発作的に引き出しから果物ナイフを取りだし、親の前で左手の甲を切りました。
親は『なにやってんのよ。まさにきちがいに刃物w』と嘲笑いましたが、スッキリ。
左手の甲を切りたくなるのは手だけは綺麗だと子供の頃に唯一誉められたからだと思う。
刃物が自分の皮膚を切り裂くのが快感で流れる血を見ると汚い親の血が体内から出て清められた気がしてスッキリするんです。
ただ、自分が親の言うように快楽殺人者への道を進んでるようで、切らないように、二度と切るまいと誓うのに
罵倒されるとまた左手を切ってしまうんです。
これは自傷癖ってものなんでしょうか?
また子供の頃に私は何かしら怖い体験をしてるんですが、その記憶もないのも気になります
(何があったかは思い足せないけど、恐怖感はハッキリ覚えている)
やはり親の言うように私は快楽殺人者で気狂いなんでしょうか?
自分の腕を切って気持ちいいなんて世間的には変態ですよね…
でもやめられない…
143 :
優しい名無しさん:2013/06/23(日) 16:27:52.35 ID:d28DWYQ6
すみませんage忘れました
>>144 ありがとうございます
快楽殺人者とは違うとの事で安心しました。
今は自分に向かってる『切りたい』って欲求が、やがて他人に向くのが怖かったんで…
やはり家を出るのが一番なんですね。
親を見捨てるってそれこそ人間失格の凄い罪に思えて仕方ないんですが、これは親に洗脳されてるって事かな…
とりあえずやりくりして貯金して何とか家を出ます。
家を出る時に[子供の財産は自分のもの、子供の人生は自分のもの、子供に自我は不要]って考えの親と全面対決になるのは必至なんで
負けないように頑張らないと…
>>143 長くて無駄な文章多いけど、質問は最後からの3行目だけだろ
快楽殺人者では無いが、気狂いなのは間違いない
おめーら本当は良くなって欲しいなんて祈ってねえの丸わかりなんだよよくもそんなクサイ台詞言えたよな
人間の本音なんて同じ人間なんだから大抵相手に見透かされてるって事くらい理解出来てるだろうが
糖質は治らない
何故ならそういう種類の生き物として生まれたから
形や身体の機能が似ているから少しは共通している箇所はあるがクローンじゃねえんだよ
お前らは豚が鳥のように空を飛べるとでも思っているのか?
出来ないんだよ糖質患者が普通になる事は出来ない糖質患者は健常者になれない糖質患者は糖質患者として生きて行くしかないそれくらいわかってるでしょ?
現実を受け止めて下さい(笑(´・_・`)
こんなスレを立てるまでもない
皆さんは病院の診察時間って何分ぐらいですか
自分は1-2分で終わるなんか薬屋さんって医者ですが
>>148 3分から5分ってところかな。
1〜2分で適切な処方ができるなら優秀な医者だね。
別なところで同じことを聞くかもしれないのですが、すみません
公共の場で自傷をしたり、血塗れにしたりして
(リストカットではなく大体500mLとかそういう単位で血を抜く)
警察や救急の人、病院の医師や看護師に迷惑をかけてました
そういうことをしないと誰とも関われない気がしてました
でももうやめたいです。やめたいのにやりたくなってしまいます
どうしたらいいでしょうか。年相応の人間関係もうまく作れません
>>150 それは人にかまって欲しいからだよね。
誰も居ない所で自傷しないなら、自分を傷つけたいタイプの自傷行為とは違うと思う。
自分が人にかまってあげる立ち場になったらどうかな。ボランティアとか。
難しかったらスケジュールを多忙にすると良い。仕事とか、
暇だとどうしてもいろいろやりたくなっちゃうから。
152 :
優しい名無しさん:2013/06/23(日) 22:35:43.73 ID:jgmsdA8t
不眠と強迫(手洗いなど)持ちです。
上の二つとは直接は関係ないんですが、学生時代の友人との軋轢や最近の身内との喧嘩などを絶えず
思い出してしまい(思い出さないよう努めているんですが勝手に次々に脳裏に浮かんできます)
イライラしたり落ち込んだりで、集中力が落ちます。本を読んでいても全然頭に入りません。
ストレスも相当たまっているはずです。不眠にも少なからず影響を及ぼしているのは間違いないと思います。
この思いだしムカつきを何とかしたいのですが、解決方法(特に、有効な薬など)をお願いします。
>>152 頭を使わない事をやる。体を動かす。
掃除をする、車を洗う、女性ならスキンケアに没頭するなど効果的。
154 :
優しい名無しさん:2013/06/23(日) 23:05:07.91 ID:jgmsdA8t
>>153 ありがとうございます。
薬は何かお勧めはありますか?今は短期型の弱い眠剤を飲んでます。
>>154 無い。むしろ薬は飲まない方が良い。(定期的に服用を指示されてる薬は勿論飲んでね)
その嫌な思い出でキーッとなってしまうあまりいろいろ破壊してしまうとか
自傷行為に及ぶとかなら別だけど、その場合は医者に相談を。
あと今の時間ならそろそろネット切って寝た方が良い。不眠対策の基本は0時前就寝。
教員免許取る為に勉強中なんですが、勉強していると当時の辛い体験等の
フラッシュバックが起こってしまいます。
解離性障害に長い期間悩まされていましたが、治療をずっと続け現在は寛解状態です。
日常生活には激しい支障は出ませんが、勉強→フラバが繰り返され、
勉強は手に付かない状態です。
レポートの提出期限などがあるので、勉強しなければならないのですが
こんな状態で向き合う気力を戻すのにはどうしたらいいでしょうか?
>>156 まだ治りきってないってことだよね。
治療の方はもうやめてるの?
>>152 「思い出さないように」って意識してつとめてると余計に思い出すようになってるんだよ。
だから「別に思い出してもいい」って感じで、あえて意識にフタをしない。抑圧は半動を生むから。
あとこういうのは薬で簡単にスッキリ治るもんでもないので、カウンセリングとか
心理療法などでトラウマと少しずつ向き合い、うまく受け入れたりして解消していくことが大事。
159 :
優しい名無しさん:2013/06/24(月) 07:33:50.15 ID:i/vy3tMd
>>157 担当の医師やカウンセラーさんからは 普通に生活出来る状態だから、
辛くなった時にまたおいでと言われています。
一応頓服として安定剤も頂いてますが、数カ月に一度飲む程度です。
普段はフラッシュバックも起きません。
問題は勉強してる時だけ、なんです。
イジメにあっていた時に教師にされた事やそれに対する恨みの感情が勉強すればするほど、
湧いてきます。
まだ自分には時期が早かったという事なのでしょうか?
>>159 >辛くなった時にまたおいでと言われています。
そう言われているなら再度病院へ行ったほうがいいでしょう。
それから、教員志望のことは病院に、病気のことは大学に伝えてありますか。
勉強に支障が出ているようですが、
教育実習のときや、いざ教員になって教壇に立ったときにフラッシュバックが起こる、
とでもなったら、あなたのためにならないので、病気のことだけではなく進路も含めて、
大学・病院と綿密に相談したほうがよろしいかと。
161 :
138:2013/06/24(月) 13:12:03.83 ID:D2P1nLq1
いつもお世話になっております
父親から、「おまえの病気はセロトニンが関係していると思う。今おまえへの手紙を書いている」だそうです
あんたは医者か。うつ病じゃないんだよ。スキゾタイパルと双極性障害混合型だって言ってるだろ
まったく抑うつ状態じゃないよ。そもそも仕事探せるし働けるし。他者に危害を加えたりすぐ首になるから、
主治医の言う通り我慢して行動してないだけなんだよ。なんて愚かな父親なんだ
父親が寝た後に父親のPCに手紙をはさんだんですよ。二度も。そして私の攻撃性と躁状態について
説明したのに、完全無視かよ
こんな父親、どう思われます?
>>161 セロトニンと言う言葉を知ってるあたり多少は勉強してるようだけど勘違いしてるっぽいね。
診察に同伴してもらって主治医に説明してもらっては?
>>152 素人意見だけど少量のメジャーで良くなるかも。
私は悩みすぎで精神的に衰弱する傾向があるので、少量メジャーを出して貰って改善したよ。
強迫があるならドーパミン多い可能性あるし、主治医に相談してみても良いかも。
ただメジャーの処方は賛否両論なので主治医とよく相談してね。
164 :
138:2013/06/24(月) 14:16:37.81 ID:D2P1nLq1
>>162 そうですね。2度目になりますが考えてみます
ありがとうございます
165 :
優しい名無しさん:2013/06/24(月) 19:24:59.81 ID:y2qw+nGs
リラックス状態になると眠くなりますか?
今日、岩盤浴にいったあとボーっとして眠くなりましたのでもしかしたらと思いました。
>>165 交感神経と副交感神経で調べてみ。
てかリラックスできないと眠れないよね普通。
167 :
優しい名無しさん:2013/06/24(月) 21:53:44.04 ID:6yciIwpZ
うつ病と診断さはて、2011年5月から病院かよってます。
車を手放しして、通いきれなくて、二回転しました。
症状は一日の間に気分が落ちたり普通に戻ったりが、一回以上おきます。
最近は自殺念慮まで起こって来たかな。
これはうつ病なんでしょうか?
土曜日に認知療法を予約しました。
何を聞いたらいきですかね?
今は抗うつ剤は処方されてません。
マイスリーとレキソタンだけを飲んでます。
所で、マイスリーを大量服用するとどうなります?
まあ、怖くて絶対にやらないけと。
>>167 >症状は一日の間に気分が落ちたり普通に戻ったりが、一回以上おきます。
日内変動でggr
>これはうつ病なんでしょうか?
主治医に聞きましょう。
>所で、マイスリーを大量服用するとどうなります?
>>1 > ■麻薬類、覚醒剤、違法・脱法ドラッグ関連のご質問、
> 薬の用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)、自殺のご質問はご遠慮願います。
>>168 ありがとう。マイスリーの大量服用はやらないし、検索もしないようにします。
170 :
優しい名無しさん:2013/06/24(月) 23:02:48.02 ID:ByVP7fdT
前回の診察時、医者の言葉に納得できず食い下がったら「次(の患者)がつかえてるからもういい?」と追い払われるように診察終了しました。ちなみに診察時間は5分程度です。
この対応にも納得できず、次回の診察は携帯のICレコーダーで会話を録音しようと考えてます。
黙って録音したら盗聴になるから、事前に録音すると言ってスイッチを入れるつもりです。
ただ、こういうやり方は法にふれたりしませんか?あと医者が録音を拒否する権限はありますか?
>>170 それってもう法律相談じゃね?
ここで質問するのであれば、あなたの症状や医師の診断か、あるいは
飲んでる薬などの情報が必要だと思います
それによって回答の方向が大きく変わるからです
それと、あなたはその録音したモノを何に使うつもりですか?
法律に訴えるつもりなのなら、黙って録音しても一応大丈夫でしょう
(ICレコーダーは勧めませんが)
でももし、前回あなたはこう言ったじゃないか、などと医師と話をする材料にしたいのなら
やはり「次がつかえてるから…」と拒否されるのではないかと思いますよ
ちなみに医師が録音を拒否することは、できるという考えが一般的です
東京都多摩地区 精神科・神経科 情報交換スレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1359901923/ ここでしばらく話題になってるけど、話が一方的で延々しゃべり続けたりとか
医者にしつこく食い下がったりして迷惑かける患者が一部にいる。
特にボダや統失患者にそういうのが多いよねという話。
>>170が実際どんなやりとりだったかはわからないけど、人格障害や統失にありがちな
妙な恨みの抱き方をしている印象を受ける。
録音云々よりは、どのようなやりとりでそういう結果に至ったのかを詳しく聞きたいね。
まず何がそんなに納得いかなかったのか。
録音自体は法に触れるもんではないから、どうしてもやりたいのなら好きにしたらいいけど
それで事態が良い方向に向かうとはとても思えないんで。少し冷静になった方がいいと思う。
現実を直視するにはどしたらいいのでしょう
いざ周りに目を向けられるようになれば
私は容姿も醜悪で頭も悪く手先も不器用で周りに目が向けられず
性格も根性もねじ曲がったダメ人間でした
分かっているのに受け入れることが出来ません
進まなければならないのに、何をどうしたら状況が改善されるのか分かりません
現実逃避ばかりで1日中寝てばかりいます
175 :
優しい名無しさん:2013/06/25(火) 05:47:54.71 ID:veGW4XFT
>>171-172 170です。寝落ちすみません。
病名はパニックと抑うつ、軽い強迫性障害です。パニックの症状を抑えたくて近所の町医者っぽい精神科へ行きましたが、1年以上たっても改善せず。
事情を知った親戚の強いすすめで最近今の心療内科にかわりました。
初回いきなり薬の種類が増えたけど、特に説明なし。次のとき副作用が酷くてそれを言ったら「無理して薬を飲まなくていい」と投げやりに言われました。
更にあるきっかけでパニックの発作が酷くなり、それを話たら「医者は薬をだす仕事。悩み相談ならカウンセリングいけば?」
病状が悪化した原因話しただけでこの言い方は納得できず「それならカウンセリングできる所を教えてください」と食い下がったら170の発言をされて強制的に診察終了。
医者は薬をだす仕事と言いつつ、症状悪化してるのに処方は変わらず。
すすめてくれた親戚に相談しても「あの先生がそんなこと言うはずない」と取り合ってくれません。
それで録音を思いついたのですが、医者も会話を録音されてると意識すれば多少対応も変わるかなぁという思いもあります。もし録音してもこんな言い方なら親戚も折れて他院へ移りやすいかと。
医者には録音に関しては、薬でボーっとして話を聞き逃すかも知れないからと言うつもりです。
>>174 20代前半女です
高校の頃に知人友達が出来なかった上に
授業中に胸を触って自慰をしていたという事実無根の噂を流され
それ以降ひきこもりがちになりました先生方の厚意でなんとか卒業
その後数年はネットの世界に没頭し考えることを放棄していました
今は食品製造のアルバイトに週4で入るようになりましたが
周りと雑談も思うように出来ずもの忘れが激しくなりミスを連発し
痴呆症を疑い心療内科を受診しました
その結果医師からはボケでも依存でもないと思う
違うと思うけどそんなに疑うなら大学病院で頭の検査をしてもらったらどうかと
話を聞かれただけで帰されました
>>173 親の老化など現実と向き合わざるを得ない時がくればおのずと向き合う時が来るんでは無いでしょうか?
ところで医者には行ってますか?
医者に行かず腐ってるのは良く無いのでまずは医者に行きましょう。
それからカウンセリングを受けたりしながら支援施設などで少しずつ社会に出る準備をしていけば良いと思います。
そうすれば少しずつ自信もつき適性もわかってくるのではと思います。
>>176 俺も女性9割の新卒職場で交際断ったらやられた。
“自慰厨で職場wcでも隙あらばヤッてる。 女子更衣室漁ってるの見たets〜“
面倒になって新職場の今
自分の正体を隠して演技してる。実際必要な知識はとりこんでね…。
“騙されてやんのぉ、どいつもコイツも俺の手の平で踊りヤガレ!“
ってね。 代償として連れ合いはペットのみになるけれど…。
気が楽だ、もし叩かれても創られた自分だし…。
本当の自分はネットだけで良いんじゃない? そいで働いて食っていける。
>>175 好きにしていいと思いますよ
でも、あなたと親戚との関係で、あなたがそこまで義理立てするのはなぜでしょうか?
黙って転院しにくい=親戚との関係を良好に保ちたいってことですか?
あなたと親戚とのつきあいの濃さ、親戚と医師との関係など、色々考えて
録音をするしない
する場合、医師の許可を取る、取らないなどを決めてみてください
180 :
優しい名無しさん:2013/06/25(火) 17:23:06.12 ID:cI2MJdmv
仕事を辞めて2年ほど経過して、払えていた携帯代やカードローンが払えなくなってきました。
まだ社会復帰が出来るほど体調が良いわけではなく、なかなか踏み切れずにいます。
実家に寄生していますが父親は薄給で私の面倒まで見る余裕はないそうです。
すぐ体調を崩すのを堪えて働かなければいけないのは分かっています。
ただ、もう少し安定するまではと思っています。
しかし支払い等をどうにかしていかなければなりません。
こういう場合、どうすれば良いのでしょうか?
181 :
180:2013/06/25(火) 17:24:29.68 ID:cI2MJdmv
症状を書き忘れました。
診断はうつ病で、処方はリフレックス、マイスリー、コンスタン、ロゼレムです。
動ける日と全く動けない日の差が激しく、バイトすらもまともに出来ない状態です。
>>180 障害年金を申請するのはいかがですか?
年金を納めていて、働けない状態で初診から1年半経ってるなら申請できます。
詳しくは年金事務所に問い合わせてみて下さい。
>>180 まず携帯を解約する事。
今、カードローンの残高はいくら?
「毎月払うローン」ではなく、全部一括で払うならいくら?
その金額を親に借りよう。ちゃんと借用書を書いて。
あと当たり前だけど今後カードで買い物はしない事。
うまく症状を表現でき無いのですが、全身から力が抜ける様な
体の内部から神経をギュッと絞られる様な感覚が一日に数回おきます
立ってられない訳でも無いのですが腰から砕ける様な感じで辛い、便意尿意を我慢する様な感じにも似てるかも?
これはなんなんでしょうかね?
手足のピリピリとした感じもある様な気がするので糖尿かと思いましたが健康診断の血液検査では何も異常ありませんでした
ちなみにこの様な症状は神経内科に行けばよいのでしょうか?
病院に行っても上手く説明できず、向こうからしたら一日に沢山来る中の一人なんで流れ作業の様にあしらわれるし
>>184 体重は正常範囲かな?最近急に痩せたか太ったかはしてない?
栄養状態がアンバランスだとそういう症状が起きる事がある。カルシウムの極端な不足とか。
あと脱水症状でもそんなふうになる。喉の渇きをあんまり自覚しないタイプではない?もしくは客商売で長時間水分とらないとか。
今の時期なら冷房のきいた室内と暑い外とを出入りする事に体がついていけなくて、ということもある。
狭心症など心臓疾患でもそういう症状が有り得る。
まず、その「感覚」のある時間を1週間くらい記録してみよう。
おおまかな生活記録も。(睡眠、食事、運動、外出など)
で、その「感覚」によって危険な事が起きているならその心配を言う。(運転してる時に起きるなど)
受診するのは内科。そこで振り分けてもらおう。自分で判断するのはあんまりよくない。
症状の表現についても「体の内部から神経を絞られる」ではなく
「胸のこのあたりが、前触れ無くぎゅっと苦しくなって息が3秒くらい止まります」
みたいに普通の表現をしよう。
質問です。
障害者医療証はどうしたら貰えますか?
窓口負担が月2回500円までになるやつです。
自立支援で精神科は負担額0ですが、耳鼻科や眼科など他の科にも通っていて、頭痛と顔面、目の痛みもあるので、脳神経外科にも行こうかと思ってます。
医療費貧乏で、同居人に借金をしています。
医療費負担を何とかして軽減したいのです。
>>175 >>174のスレを読んでもらうとわかると思うけど、医者は別に間違ったことは
言ってないんですよね・・・。言い方はあなたの意に沿わないものだったかもしれないけど。
我々もここではあなた視点での話しか聞けないので、実際どうだったかは
正確にはわからない。だからどっちが悪いとも言いきれない。
あなたは悪化した原因を話したつもりだったかもしれないけど、実際にはその内容が
医者の仕事の領域からズレていた可能性も否めない。
(最初はちゃんと原因を話していたかもしれないけど、遮り方からして
途中から話がズレていったのではないかなという推測ができる。)
医者は症状緩和のために処方箋を書く事はできるけど、原因そのものを何とかできる訳ではない。
ぶっちゃけ原因を聞いてもしょうがないんだよね、ってことも多い。
そこは自分でどうにかしないといけない。
身の上相談のようなことはカウンセリングや、公的機関の窓口などで相談して解決していくのが本来の筋。
そこを区別しないで全部医者にぶつけてしまうと、聞く価値なしと判断されて遮られることはある。
これはどんな人も同じ。
具体例だと、職場でいじめ・嫌がらせを受けて症状が悪化したケースとか。
そこから何がまずかったのかを考えたり、今後の対処法を考えたりアドバイスしたりは
医者の仕事ではないので、やはり他の専門家の出番になる。
(この場合は上司や人事、職場の相談窓口なども含まれますね。)
>>175 録音という行為を見せつけることで医者の対応が変わることを期待しているのなら
それは少し甘い考えじゃないかな。精神科は性質上、恨みがましい困った患者もいるので
こっそり録音されてることも当然想定して診察に当たってるはず。
とはいえ医者も人の子、表立って録音しますと言われても印象が悪くなるだけで、
診察の質が良くなるわけではないと思う。むしろ悪化する可能性もある。
相当面倒な患者だったら、むしろよそへ移ってくれた方が医者にとっては楽なわけだし。
あなたが嘘をついて録音したとしても、おそらく医者は本心を見抜くでしょう。
ちなみにボダ患者だと自分の思う通りに相手を動かそうとする心理から、
こういった脅迫的行為に出ることも多い。医者もこんなのは慣れっこですよ。
あなたの考え方も、ずばり言って申し訳ないがそれに近いところがある。
>>175 それと他の人も指摘してるけど、その親戚という人に義理立てしすぎ?
例えば病院を選んだのが自分の保護者だとか、親戚に医療費を全部出してもらってるとかならともかく、
病院を選ぶ権利はあなた自身にあるわけで、その医者に納得がいかなければ
親戚を説得するまでもなく、自由に他に移っていいはず。
なんだか医者にしろ親戚にしろ、別にわかってもらう必要がないところまで
「全部わかってもらいたい」という思いが強い(強すぎる?)ように感じるんですよね・・・。
と言ってもあなたもずっと辛い思いをしてるわけだし、そういう心理になるのもよくわかりますけど。
あなたの症状と期間の長さから見ても、ただ薬を飲むだけではよくならないでしょうね。
おそらくこれはどんな医者にかかっても同じ。あなたの性格や思考パターン、認知の歪みなどが
本当の原因のように思われる。これは薬で解消するもんじゃないので、今後は投薬プラス、
カウンセリングや心理療法などをメインに行える病院を探して行ったほうが良いのではないかな。
それこそが本当の原因解決になりそうな気がしますよ。
全体的に厳し目のレスになってしまって、今のあなたにはショックが強いかもしれないけど
それもこれも病気のせいなので、いずれちゃんと治れば今の自分を冷静に振り返ることが
できるようになると思います。
「治りたい」という気持ちが少しでも自分の中にあるなら、それを何よりも大事にして行って下さい。
>>180>>183 横からだけど今の時代に携帯解約は流石にやりすぎ。
今や重要なライフラインでしょう。携帯なかったら働くこともできない。
183=智子さん臭いけど話があまりにも現実離れしてますわw
親御さんが薄給で毎月も苦しいということであれば、一括額を借りるのもまず無理じゃないかと。
携帯に関しては、ほとんど通話せずメールやネットのパケ代は最小限に抑える、
家ではWi-Fi機能を使って通信量を抑える等すれば、かなり少額にとどめることが可能。
さらに精神障害の手帳を取得すれば、基本料半額などの恩恵を受けられるようになるので
やはり手帳と年金の申請が最優先でしょうね。
無理して全部自分で賄おうとするよりは、公的な扶助制度を最大限に利用しまくって
その上で倹約はしっかりして、出来る範囲でごく短時間働くっていうのが現実的な路線だと思います。
ちなみに携帯からの発信は最も割高になるものなので、どうしても電話する必要があるなら極力、
家の固定電話や公衆電話を使うように心がける。
自宅で友人等と長時間話すことがあるなら、ネットで無料で出来る通話、スカイプなどを利用したほうがいいかも。
ウィルコムならほとんどの電話番号で10分以内なら無料になる「誰とでも定額」というのがあるし、
ソフトバンクも時間帯限定でソフバン同士が無料になるプランがある。
あとソフトバンクは最近、利用者向けに無料でWi-Fiルータを配り始めたので
これも活用できるかもしれない。
確かに物凄く身体も心も疲れているのですが。本を読むとイライラして集中出来ません。軽度のパニック障害ではありますが、発作が出るような内容は載ってはいません。
仕事の資料なので、どうしても必要なので、わかる方宜しくお願いします。
解決策や誤魔化し方でも構いません。
切実です。
>>182 年金はずっと免除申請を出していました。
初診からは2年経ってます。
お金の事をあまり先生に言えなくて、どうしていいのか分からなかったんですが診察時にそういうの聞いても嫌がられませんか?
>>183 繋がりがないと不安ですが、解約するしかないですかね。
まだ端末代が半年分残っているので、それプラスカードローンが20万ほどあります。
ちょっと気分がいいとつい買い物をしてしまって、それが更に上乗せされて気付いたら10万超えてました。
親にはもうお金ないって言われてしまいました。
今後返せるかも分からないため貸してくれそうにありません。
>>190 いざという時無いと困る事が増えたため、解約を渋っていました。
繋がりが切れるのも怖くて、携帯代すら払えないのが恥ずかしくて死にたいです・・・。
通信は自宅にパソコンがあり、無線LAN使ってるのでほぼWi-Fiのみです。
メールが主で通話もあまりしないので、基本料+α程度に収まります。
手帳や年金の話をするのが怖いのですが、精神科では普通なのでしょうか?
担当医に聞けば教えてくれるんですかね?
こんなお金すら払えないなんて、本当に生きてて恥ずかしくてたまりません・・・。
193 :
優しい名無しさん:2013/06/26(水) 04:33:50.14 ID:yba4iP2z
質問……になってるでしょうか……?
すみません。
現在、心療内科から抑うつ状態と診断され、3週間ほど休職しています。
薬は、ソラナックス、レスリン、パキシル、ロヒプノール飲んでます。
医者に行っても『自分次第だから』で終わってしまいます。アドバイスとか全くありません。
『薬飲んでね』だけです。
しかも、ここ数日落ち込みが激しいです。
市販薬ODしながら一日横になってます。(外に出れないので)
自分だけで考えても、もう死ぬしかないと、いつも結論が此処に辿り着いてしまいます。
希望とか未来とか、分からなくなりました。
週末に、親友の結婚式があるけど、その前にもう限界です。
消えたい死にたいばっかりが頭の中でぐるぐるしてて辛いです。
やっぱり死ぬしかないですか?
死んだら葬式代とか死体の片付けとか大変ですよね。
>>185 ありがとうございます
体重は正常だと思いますが栄養状態がアンバランスなのはあるかもしれません
意識した事は無かったので一週間ぐらいチェックしてみます
病院は内科から次ここ行ってねって感じですか
195 :
優しい名無しさん:2013/06/26(水) 11:22:51.29 ID:UBdDzmsZ
精神科の診断書の書き直し(追記)は出来ますか?
@五月病悪化で休養 → A家族に暴言を吐かれ悪化、最悪の状況 → B発狂する → C入院 → 退院(手帳取得) → 断薬 → 働く(手帳取り下げ) → 退職、無職(再度手帳取得)
診断書にはB以降しか書かれていません
B以降のみを家族が医師に伝え(でっち上げ)て入院となりました
私としては@とAを追記して欲しいです
@とAを知らないまま治療を進められていたのが不満です
@とAを医師が知らないのでまともに取り合ってもらえず仕方なく病院には行きませんでした
精神障害手帳申請時も@とAの記述がなく国に申請したようです
なので今から診断書に@とAの追記或いは書き直しは出来ますか?
何故なら私が勝手に発狂して病気になったと周囲の人間に対して偏見を持たれるのが嫌だからです
五月病が悪化して最悪の事態になってしまい今に至ったという事実を周囲の人間に対して理解して貰いたいです
>>192 まずは解約、仕方ない。
あからさまに金の話はまずい。
家の経済状態劣悪話も自己の病原因の一つとしてカウンセラーに相談。
レポート提出も効果有り 病院側の主観だけになってしまうからね。
全部が願い通りって訳にはイカンわな…。
>>192 年金が未納じゃなくきちんと免除申請されてるなら障害年金もらえる可能性はありますね。
年金事務所にまず連絡して、障害年金を申請出来るか確認してください。
申請出来るなら役所で書類を貰ってきて医者に診断書を書いて貰うようお願いするのが順番です。
金の無心するわけでは無いんだから年金の相談くらいは医者に遠慮なくして良いと思いますよ。
自分も年金申請したいと自分から言いました。
ただ金銭管理がかなりヤバイと思います。
年金が受給出来るようになっても身内に管理して貰った方がいいと思います。
>>193 お医者さんが今はまず服薬と休養をとの事なら指示に従うべきです。
薬のODはしてはいけません。
きちんと薬を飲んでゆっくり寝て、そうすれば少しずつ気分が上向きになってきますのでまずは焦らずゆっくり休みましょう。
結婚式は欠席やむなしと思います。訳を話して休ませて貰った方がいいです。
>>192 携帯も今は重要なライフライン。現状が特に使いすぎということでなければ
解約せず維持したほうがいいと思う。カードはもう使わないようにしてね。
医者は年金書類書くのに積極的な人とそうでない人がいる。
頼まれれば申請書類を書く事は出来るが、支給要件などには詳しくないし
医者の仕事ではないので、まずは年金事務所で資格を満たしているかどうかを確認。
ついでに申請の流れなども説明してもらって。
受給資格があるなら、医者には堂々とお願いして構わない。
あまり積極的でない医者ならほかを当たったほうがいいと思うけど。
>>192 書き添えるの忘れたけど、携帯に関しては社会との接点、窓口という意味で
なるべく解約しないほうがいいと思う。使い方や金額が異常なわけでもなさそうなので
無理して解約しなくても良いかと。ただ最低でもその金額くらいは払えるようにしないといけないよね。
とりあえず手帳取れば基本料半額にはなるよ。
>>193 医者を変えたほうがいいような気がするなあ。
「自分次第」なのはたしかにそうだが、薬出すだけで何もしないんでは
医者にとって楽な患者というだけで、患者にとっては益がない。
市販薬ODしても何も解決しないので、まずそれだけはやめて、
いまそこまで落ち込みが激しいということをきちんと主治医に伝えてみて。
予約は早めていいから、なるべく早めに再受診を。
今は結婚式どころではないのでそれは断りましょうね。
そのことで落ち込む必要はないから。時期が悪いだけ。
死ぬしかない?そんなわけない。
今そんなグルグルした気分になってるのは病気がそうさせているんだから
本当のあなたの考えや希望ではないんだよ。
そんな状態で死ぬなんてもったいない。
>>201 >>180さんは"実家に寄生の身"と書いてる。
独り暮らしでないのだから一旦出費を整理しないとカードも止めれんよ。
流れ切ってすみません。
>>186です。
今の病名は鬱病と不眠症です。
前の病院では双極性障害でした。
脳神経外科では今の精神科のDrの勧めもあり、CTスキヤン受けようと思ってます。
紹介はしてくれませんが。(ネットで探してみてと言われた。)
激しい頭痛のときは吐き気を伴い、立ってるのも座ってるのも辛いです。
今は落ち着いていますが、毎日軽い痛みはあり、目の上、目の下、目頭、鼻筋の横が痛いです。
これ以上同居人に借金するのが嫌で、検査に行けずにいます。
医療証でなくても、なにか医療費を軽減できる方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>192 私も携帯は解約しなくて良いと思う。
端末の月賦がまだ残ってるなら、今一括で払っても月賦でも一緒(月月割とか月賦分割り引くサービスあるだろうし)だろうし、解約する出費も痛い(更新月で無いと解約料が1万とかかかる)から解約には反対かな。
それに仕事をするつもりなら携帯は必要だと思う。
>>204 役所や保健所に相談した方が適切な答えが得られると思います。
携帯は災害時の安否確認なんかのためにも持っていたほうがいいと思うね。
東日本大震災の時に重要性を痛感したから。
遠くの親戚ともすぐ安否確認取ることができたし。いざって時にはかなり大事。
私は現状2台持ちで使い分けてるけど、通話と個人メールがメインの方は
2000円台で収まってる。まだここからもっと削る気ではいる。
データ預かりサービスなどを外せばもっと通信量が減って安くなるだろうし、手帳も取る予定。
生活を圧迫するほどの金額でないならメリットの方が圧倒的に多い。
>>204 検索すると地域ごとにページが出てきちゃうから、自治体単位で行ってるのかも。
お住まいの自治体の役所サイト等で調べてみては?
外出できるなら役所の福祉窓口で尋ねるのが一番かもしれない。
>>195 診断書の書きなおしはできない。
あなたのその状況では追記も不可能。
もしあなたのその言い分が通るなら、患者が嘘を言って追記してもらう事ができる。
あなたが嘘をついてると疑ってるわけではなくても
医師が公的な書類にそういうことを書くっていうのは、
その場に居なかった出来事を裁判で証言しろと言われてるに等しい。
あなたが周囲に偏見を持たれたくない、理解してもらいたいと思うなら
それはあなた自身が言葉を尽くして理解を得るしかない。
>>180>>192です。
皆様たくさんアドバイスありがとうございます。
無理矢理ではありますが、薬多めに飲んで暗示かけて、なんとかバイトの面接をとりつけました。
これで採用してもらえれば頑張って働いて、また潰れたら年金の事を考えてみようと思います。
バイト代も全て支払いに消えますが、なんとか頑張ります。
カードは携帯代支払いをコンビニに変更して、とにかく残りを減らす事にします。買い物等での利用も、もう二度としないと思います。
本当にたくさんの助言ありがとうございました。
>>194 >病院は内科から次ここ行ってねって感じですか
その症状でどう困ってるのか、何を心配してるのかを明確にして受診しよう。
「これは何なんでしょうね?」では「さあ、何でしょうねえ?」で流されて終わる。
たとえば「筋委縮性側策硬化症かもって知人に言われて心配なんですが、それは大丈夫ですか?」とか
「パーキンソン病の知人が最初こんなんだったので心配です」とか言おう。
もしくは「病名はともかくとして、運転中に脱力するのは非常に困ります。この症状はどうすれば消えますか」
みたいに、どう解決して欲しいのかをはっきり言えば
「じゃあ〜〜の可能性を考えて検査しましょう」となる。
特にそういう心配とか困ってる事とかが無いなら、
わざわざお金かけて原因究明しなくても良いと思う。
検査すれば必ず原因が判明するというものでもないし。
211 :
優しい名無しさん:2013/06/26(水) 18:30:11.96 ID:bat8w0FE
>>208 >>195ですが分かりました
自分自身では五月病だったと自身を持っておきます
偏見で差別的な態度だった奴には何かしらの報復をします(犯罪ではありません)
>>211 やめてよ。
あなたみたいな行動をとる精神科患者が居るから
メンヘラへの偏見がなくならないんだよ。
>>209 バイトの面接頑張って!
それから、年金は申請から受給まで4ヶ月くらいかかるから、お金に困る前に申請可能かどうかだけ確認しておいた方がいいよ。
申請しても落ちる可能性があるのも忘れないで。
>>198 >>202 レスありがとうございます。
少し気分が楽になりました。
明日もう1回病院に行って来ます。
結婚式は、数少ない幼なじみ(私の病気を理解してくれている、家族ぐるみの長い付き合い)なので、どうしても欠席出来そうにないです……。しかも挙式が今週土曜日なので……。
医師に相談して、行く直前に薬飲んで耐えようかと……。二次会は出ないで披露宴だけで。
長文すみません。
215 :
優しい名無しさん:2013/06/26(水) 20:23:38.41 ID:bat8w0FE
>>212 苦しい時に差別的な態度だった人間は許しません
216 :
優しい名無しさん:2013/06/26(水) 20:27:22.92 ID:b8qj2FuA
>>211 あのね、五月病であっても、無くても発狂する確立はごくまれなんだよ。
そこの所は医師は当然ながら判っていて家族がなんと言おうと医師が
あなたを診察しての結果なんでしょ? もし家族が嘘にまみれたあなたの
様子を言ったとしても(あなたの感覚のズレで多少の行き違いは想定ずみなんで)
入院にはならないんだよ。
>自分自身では五月病だったと自身を持っておきます
診断に@の切っ掛けは余り関係ない疾患と思うよ。
>偏見で差別的な態度だった奴には何かしらの報復をします(犯罪ではありません)
これを他罰他責傾向と言いますよ。
>>215 許さないのはあなたの自由だけどさ、
あなたみたいに心の狭いマネするメンヘラが居ると
メンヘラ全部がそうであるかのような偏見が増長されるじゃん。
そもそも、そういうメンヘラが過去に居たから、
その人はあなたに差別的な態度をとったのかもよ?
今度はあなたが、未来のメンヘラが差別される原因を作るわけ?
>>213 ありがとうございます。来週診察なので、困る前に聞くだけ聞いてみようと思います。
>>209>>218 今あなたに必要なのって、自分にムチ打って頑張ることじゃないと思うんだよね。
とにかく無理せず、国の助けを借りてほどほどにやっていくことを考えて。
また潰れたら年金をとか言ってるけど、そういうのは繰り返すほどダメージ重くなるよ?
そしたら今以上に親に迷惑かけることになる。
そういうワーカホリックな考え方自体がだめ。
病気をよけいに重くさせる原因だから、まずそこから変えないと。
これじゃあ治るものも治らない。現時点ですでに無理しすぎ。
今の時点からきちんと手帳とって、ついでに年金も申請しといたほうがいい。
あと、医者に聞くよりまず年金事務所ね。
ぶっちゃけ医者はそんなに詳しくないから順序は後。頼るところを間違えないで。
>>195 あなたは勝手に五月病と思い込んでるようだけど
医学的にはそんな病名はないし、診断書にも書けません。
周りの人や身内が笑ったり、ため息を付いたり、怒った顔をしている(ように見える)時
それが自分に対するものと常に感じてしまうのはただの気のせいでしょうか?
それともそういう妄想が存在しますか?
222 :
優しい名無しさん:2013/06/26(水) 22:46:15.83 ID:b8qj2FuA
>>221 年齢的に一過性にそのような事が結構あるけども、ちと違う感じ。
で、それをこの板的には妄想とは言いませんね。
気のせいとかじゃ無くて例えば自己評価が低いとかに成るかも。
妄想は自分で妄想とは思えないですよ、なにか最近ストレスが掛ったとか
環境が変わったとかの心因性と内的原因もありえます。
>>204です。
自治体のホームページで調べたところ、対象は身体と知的のみでした。
諦めるしかないようです。
しばらく我慢して、どうしても辛くなったら同居人にお金借りて脳神経外科行きます。
>>215 差別的なのはあなたも一緒かもしれませんよ
結局、「私は診断書にあるような病気だと思われたくない」
ということですよね
もしもあなたが、そのような病気と言われるのが恥ずかしいことだと感じているのなら、
あなた自身もその病気や、それに罹患している人を
低くみているのではありませんか?
父親にこぶや痣ができるまで殴られてから、思い出す度に憎しみが消えません
全身から力が溢れてきて万能感があります
相手を殺してやりたいと言うよりは、こちらから死んでしまいたい
何もなかったように過ごす母親も嫌で仕方がないです
どうすれば良いのでしょうか…
話し合うにも両親はわたしが悪いの一点張りです、
父親至上主義な家庭であるためかと思います
父親は高学歴で社会的地位も高く、家以外ではこのような癇癪を起こしません
母には手を上げません、子供にだけです
メンヘラ板では板違いでしたら誘導していただけると助かります
長々と申し訳ないです
>>227 あなたは何歳ですか?学生か社会人かで対応は違います。
また「思い出すたびに」とある所をみると、それは日常ではなく一度だけということですか?
それとも過去には日常だったが現在はそうではなく、それを思い出すたび辛いということでしょうか?
>>228 レスありがとうございます
まだ学生です
痣等ができたのは一度だけですが、殴られることはよくあります
基本的に自分が生意気だからという理由です
230 :
優しい名無しさん:2013/06/27(木) 17:01:22.99 ID:2FdJ1nW2
頭の中がすっからかんで何も考えられない状態です
どうすれば以前のように考えられるようになりますか?
悩みや愚痴などを正直に話したら良くなると聞いて
思いっきり話したら頭の中が解放され何も悩みがなくなりましたが
逆に必要な思考回路も消えたような気がしました
断薬はしました
正社員で社会復帰もしましたが、事情あって再度求職中です
依然無駄なことで考えすぎてたのを実感出来たのはいいことですが・・・
>>229 冷たいようですが、お父さんを「殴らない父親」にすることはできません。
諦めてください。父親至上主義の家庭を矯正することも不可能です。
解決策はひとつ。逃げる事です。悔しいでしょうが。
家を出るのが一番ですが、経済的に無理ならバイトをする、
図書館か学校で勉強をする等して在宅時間を減らしましょう。
父親と会話をしない環境を作る事です。
それと、あなたは自分が確立してないようです。
自分に自信が無いから生意気な事を言うし、殴られた事にこだわるし、
殴られたからという理由で相手を殺したい等という未熟な発想が湧くのです。
自分を確立しましょう。勿論一朝一夕には無理ですので時間はかかります。
まずは卒業した時点で家を出る計画を立てて、貯金をしてはいかがでしょうか。
>>230 「元のように」ではなく「一旦失った能力を再度培う」と考えましょう。
たとえば骨折して動かさなかった脚からは筋肉が落ちますね?
骨折が治っても、すぐ元通りには動きません。
元のように動かすためには、落ちてしまった筋肉をつける必要があります。
「筋肉を元に戻す」のではなく「新たな筋肉をつける」のです。
それと同じで、あなたは考える能力を一旦失ったので
これから学習と訓練とで身につけていかなくてはなりません。
短期間では無理ですので、長いスパンで考えましょう。
具体的な手段としては、手紙を書いてみる(メールではなく)、
本や映画の感想文を書く、日記を書く、買った品物のレビューを書いてみる、等。
基本的に文章にまとめることは思考力を培います。
復職しましたが仕事を休みがちです
迷惑にならないよう退職したほうがいいのでしょうか
234 :
優しい名無しさん:2013/06/27(木) 17:48:24.45 ID:DUm3B5LS
旧帝大卒で結構大きな病院の副部長を(長く?)勤めているが(臨床経験豊富)
そこには、精神保健福祉士や臨床心理士が居ない病院と
地方医大卒で一応そこそこ名の知れた病院の医長を勤め(臨床経験少ない?)
て精神保健福祉士や臨床心理士の居る病院とどちらを選べばよいですか?
前者は結構大きな病院の副部長を勤めている位ですから、臨床経験豊富で
腕は確かで、あまり怒らないで「薬が効かない」と言っても
大丈夫そうです。
後者はそこそこ名の知れた病院の医長の経験をされていますが
素性は今の所、あまりわかりません。(復職支援システムあり)
今の主治医が閉院することとなり転院先を探しております。
今の主治医のお陰で希死念慮や不安が更に強くなり、
早朝覚醒まで起こる様になりました。
宜しく御教示下さいませ!
235 :
優しい名無しさん:2013/06/27(木) 18:00:40.98 ID:2FdJ1nW2
>>232 分かりました。勉強や仕事や生活などを再度頑張って考え直してみます!
>>233 今、退職して休養した方が良い病状なら辞めた方が良いですが
そうでないなら辞めない方が良いです。医師に相談しましょう。
迷惑をかけないように、という理由で辞めるのは間違ってます。
そんな理由で辞めても、次の職場でまた迷惑をかけるに決まってます。
むしろ次の職場で迷惑をかけないために今の職場で頑張る、と考えましょう。
繰り返しになりますが、退職するかしないかは病状によって決めるべきで、
迷惑をかけるかかけないかを退職理由にしてはいけません。
>>236 考え直してみようと思います。
ありがとうございました。
>>234 通院しやすい方を選びましょう。
ぶっちゃけどこの大学を出たかとかどこの病院で経験積んだかとかアテにならないです。
どこの病院にだって、名医もヤブも両方居るんです。経験が豊富なら腕は確かと決まってるわけでもないです。
受診してみないとわからないです。だからあなたの通院の都合で決めて良いです。
>あまり怒らないで「薬が効かない」と言っても大丈夫そうです
医者が怒るかどうかは患者次第である確率が高いです。
どんな名医でも、0時過ぎまでネットしたりだらだらケータイいじってそれで
「眠れません」「朝起きられません。だから薬効いてません」
とか言えば怒りますよ。
>>231 レスありがとうございます
殺してやりたいなんて言っていませんよ…
心外です
貯金はしているので卒業したらすぐ家を出られるようにします
240 :
234:2013/06/27(木) 20:50:56.12 ID:DUm3B5LS
>>238 有難う御座います。
距離的にはさほど変わりません。
>あまり・・・大丈夫そうです
医者が怒るかどうかは患者次第ですか?
私は現在無職ですので最終決定権は父親にあります。
>>239 失礼しました。
>相手を殺してやりたいと言うよりは、こちらから死んでしまいたい
でしたね。半端なレスをしてしまい申し訳ありませんでした。
家を出るのが卒業してからでも、その前に引越し先のアテをつけておきましょう。
勿論今すぐ契約するというわけではなくて、どのくらい家から離れるかを考えて、
住む地域を具体化しておきましょう。そしてそのあたりの家賃はいくらだとか
引越し費用はどれくらいかかるかとか必要な家電の予算などを考えましょう。
そうすると、家賃を安く済ませるには自転車も買いたいなとか、いろいろ思いつくでしょう。
父親への憎しみとか、死んでしまいたいとか考えるより、余程有意義だと思いませんか?
>>240 患者の闘病態度に関わりなく怒りまくる医者がこの世に存在しないとは言いませんが
そういう医者は限りなく少数派ですよ。
医者が怒る理由はほとんどの場合、患者が真面目に治そうとしないか
もしくはネット等で仕入れた中途半端な知識で医者に指示する場合です。
とりあえず紹介状は宛名無しでも書いてもらえますから今の主治医に依頼だけしておきましょう。
距離が同じなら、交通費の安い方、みたいに決めても良いと思いますよ。
243 :
優しい名無しさん:2013/06/27(木) 21:33:03.22 ID:ROoARMOW
>>240>>234 あなたが権威だけで物事を判断するならそこで決めれば良いが
普通に受診しるなら、医師との相性や処方が上手いとか待ち時間が
少ないとかあなたが医師に話を十分聞いてもらいたいタイプとかなら
この板にも地域の名前が出ているのでそこで聴いてみてはいかがですかね。
244 :
優しい名無しさん:2013/06/27(木) 22:42:33.74 ID:my9bP817
・仕事終了後は家まで我慢できずに街中であろうとすぐに缶ビール
を飲むが1本では足らずバス停までの間に3本ぐらいいく。
・仕事中でもストレスを感じるとこっそり飲むことがある。
・躁うつの治療中で酒は厳禁と言われているが2週間の断酒が限界
で朝からためらいなくビールを飲む。
・夕食時は妻の目があるため我慢しているが就寝と同時に焼酎を飲む。
・過去に何回も道端で酔いつぶれたことがあり、警察のトラ箱へ
妻に向かいにきてもらったことがある。
・痛風であまりの激痛に絶対に酒はやめると誓ったものの痛み止め
でやわらぐとその日のうちから飲む。
アルコール依存症でしょうか?
245 :
優しい名無しさん:2013/06/27(木) 22:42:53.69 ID:eHKvaXWL
自分に合う心療内科を捜しているんですが病院の通信簿ってサイトはあてになりますか?
246 :
優しい名無しさん:2013/06/27(木) 23:39:25.49 ID:ROoARMOW
>>244 でしょうか?って、でしょう。
てって言うか酒は脳を壊すよ、健常者の倍の速度で脳細胞が死滅するよ
メンヘラは禁止。
何故か?妊婦が酒を禁にしているのは大事な脳を作るのを阻害するから、
覚せい剤やシンナーや酒は関門を突破して直接脳の中核神経を使い物に
成らなくする、つまり脳の神経を壊しいくら精神科の薬で僅かに修復しようと
してもアルコールで壊す方がはるかに多い=治らない構図。
注射をするときに腕とかをアルコールで除菌するだろ、
細菌の膜を一瞬にして壊す力が有る。 だからアルコール依存の人の
脳が逝かれると体全体に悪さするから、平均寿命は50歳代。
>>246 横からツッコミで申し訳ないけど、改行が変な感じになってますよ。
空白行が入るべきじゃないところに入ってしまってる。
>>243も同様。
>>219さん
相談員さんに話して来ましたが、私の状態では受けられないそうなので働く事にしました。
せっかくアドバイスいただいたのに、活かせず申し訳ないです。
途中でダメになったらそこまでと思ってやります。
ありがとうございました。
249 :
優しい名無しさん:2013/06/28(金) 01:16:38.55 ID:ikGTDUf6
死ぬのは怖いけど、生きてたらどうにか楽しいこともあるんじゃないかとは思うけど、消えてしまいたい
パニック+鬱が悪化してきて職場も休んでおり、収入も家賃でぎりぎり。家族にはどうしても迷惑をかけたくないがもう何も考えられない思考停止中
本当に消えてしまいたい、こんなときみなさんどうしているんですか…教えてください
もう何もわからないんですどれだけ考えてもわからないんです
250 :
優しい名無しさん:2013/06/28(金) 01:23:15.08 ID:ikGTDUf6
最近になり人格障害の疑いが出て、恋人にも迷惑をかけてばかりです。自分をコントロールできないし原因もわからない、みなさんはどうやって乗り越えているんですか?
投薬ですか?それとも休養?
ちなみにわたしはパキシル・ソラナックス・メデポリン(正式名称失念)を服用しています
恋人いるんなら何でもええやないか
というマジレス。
ベンゾ系の離脱症状はどのようなものがありますか?
人によって違うかもしれないけど
デパスの離脱症状が具体的に知りたいです
一応断薬スレもみましたが、症状があまり書いてなかったので
253 :
234:2013/06/28(金) 06:29:47.69 ID:ASdMm9Wv
>>243 有難う御座います。
片方の病院はHPさえありません。迷ってます。
現在無職でお金が無いので最終決定権は父に有ります。
254 :
優しい名無しさん:2013/06/28(金) 08:27:01.67 ID:QYhsxggF
医者に、よく分からない嫌味のようなことを言われたことを思い出し心が穏やかではありません。
腹立たしい、イライラ、不愉快です。医者に喧嘩腰に本音をぶつけても大丈夫でしょうか?相手はプロなわけですし。
また、病院に電話して主治医を他の医者に変えてもらったり愚痴ってもいいですか?イライラが止まりません。
255 :
優しい名無しさん:2013/06/28(金) 08:52:04.76 ID:NqKQ61W6
病気は治り、昔の出来事が頭に浮かぶことも無くなり、元気ですが、空白期間6年間が虚しいです
一度正社員で働き障害手帳を取り下げてましたが、また休職中の身です
仕事以外で何かすべきことはありますか?
周りが結婚&育児で取り残された気分です
色々と取り戻したいです
256 :
優しい名無しさん:2013/06/28(金) 08:53:15.57 ID:NqKQ61W6
>>255ですが断薬も出来ました
とにかく空白期間の言い訳が思いつきません
親の介護でええやん!
>>249 家族に迷惑とか余計なことは考えない方がいいです。
今は逆に、家族と一緒に今どうするか考えた方がいいと思います。
鬱病で一人で、良い考えなんて浮かばないのは当たり前。
家族にまず電話して、今の状況や体調を話す。
そうして家族に考えてもらいましょうよ。
家族が頼れないようなら役所に相談して生活保護の受給でしょうか。
今は療養に専念する事を第一に考えましょう。
>>255 空白期間の言い訳は何故?転職でもするんですか?
周りに取り残されてると感じるなら、婚活とかはどうでしょうか?
>>249>>250 人格障害もあるなら薬だけじゃ治らない。
カウンセリングや行動療法などの心理療法をきちんと行ったほうが良い。
休職しているなら、条件満たしてるか確認して傷病手当金を申請。
生活に困らないだけの金額は出る。
>>254 具体的にはどういう内容?
>>255-256 何をしたいのかがよく読み取れない。
最初のレスでは虚しい、色々取り戻したいとあるが
次のレスでは言い訳を考えたい??
方向性が定まってない。
まずどこに向けて何をしたいのかを明確にしたほうが良いのでは。
「色々取り戻したい」の色々って、具体的には何?
言い訳をしなければならない相手とシチュエーションとは?
>>261 本人じゃないのであくまでも推測だが、
独身女性で20代に正社員として働いていたが、精神疾患で休職。
6年間療養し、正常になったが周りは30代になって結婚&育児をしており
自分だけが取り残された気分になっている。
とりあえず仕事をして最終的には周りの人みたいになりたいってとこかなぁ。
しかし、いきなり「空白期間の言い訳をしたい」のがよくわからない。
休職じゃなくて退職していて、再就職の際の面接で空白の6年間について
訊かれたときの返答が思いつかないならまだ分かるんだが。
263 :
253:2013/06/28(金) 16:03:43.34 ID:ASdMm9Wv
何度も申し訳御座いません。
最近早朝覚醒や希死念慮(早朝〜朝食後)に悩まされております
如何すれば良いでしょうか?(極力薬に依存したくないです)
(日中・就寝前)パソコンは使わない方が宜しいでしょうか?
また鬱が重症化して1日中寝ている母親を救うには如何したら
良いでしょうか?(ちょっとした一言が気に障るようです)
宜しく御願い致します!
>>263 早朝覚醒した時に起きあがっていませんか?
早朝に目が覚めても、布団から起きあがってはいけません。
起床予定時刻は何時でしょう?それを決めて、それまでは動かない事です。
昼寝をしていませんか?していたらやめましょう。定時に就寝しましょう。
パソコンを使わない方が良いのは就寝前2時間だけですが
ただダラダラと時間をつぶすだけのパソコンだったら日中もやめましょう。
パソコンをするなら何時から何時と決めて、その時間だけパソコンの電源を入れましょう。
希死念慮については、医師と相談が基本ですが、それ以外の対策なら忙しくする事です。
暇だと悪化します。問題集でもゲームでも良いので何かしましょう。
ぼーっとしてると希死念慮はどんどん湧いて出ます。
日課を決めてそのとおりに行動しましょう。
母親を救う事は今のあなたにはできません。
自分の面倒ひとつみられない人間に、人を救う事などできません。
まずあなたが独り立ちして自分で自分の責任がとれる人間になってください。
母親の心配はそれからです。
輪が子が無職で希死念慮など持ってる状態のままで鬱が改善するわけがありません。
265 :
253:2013/06/28(金) 18:02:48.74 ID:ASdMm9Wv
>>264 大変御多忙の中有難う御座います。
早朝覚醒と希死念慮が同時に起こるのですが、如何したら
宜しいでしょうか?
だいたいの日課は決まっております。
定時に就寝したいのですが、(強力な)薬の副作用か?
夕食後うたた寝してしまう事があるので若干前後しますが、
宜しいでしょうか?
度々申し訳御座いません宜しく御願い致します。
>>265 早朝覚醒の時に希死念慮が起きても動かないでください。
起床時刻まで目を閉じてじっとしててください。
どうしてもそれに耐えられないなら、そういう時のための頓服を処方してもらってください。
若干前後もあまり望ましくありません。
まったく眠たくなくても定時に就寝しましょう。
すぐに眠れないとわかってても、毎日定時に布団に入る事が大事です。
慣れ親しんだ母親には うるさいくらいお喋りする。後、小さい時からよく連れて言った祖父母にもペラペラ。
でもお医者さんに質問されたり近所のおばさんに何か聞かれると 心臓バクバクしてうまくしゃべれない。人間嫌いです。私はこれを薬なしで克服できますか?17才です。
268 :
253(265):2013/06/28(金) 18:38:08.53 ID:ASdMm9Wv
>>266 度々誠に有難う御座います。
御暇なら少し遡って御覧頂ければ解ると思いますが、
現在通院中のクリニックが来月初旬にも閉院する可能性があるので、
現在通院中のクリニックに頓服の処方は無理かと思います。
(元々主治医との折り合いが悪く、当方が処方して下さいと
懇願しても中々頓服を処方してくれません)
度々御迷惑お掛けして申し訳御座いません。
>>267 お医者さんや近所のおばさんに臆することなくペラペラ喋れる17歳の方が珍しいです。
喋れる人はそう見えているだけで実は緊張してるし心臓がバクバクしているのです
喋れるようになるには経験が必要です。
これから経験を積んでいけば喋れるようになります。
ひとつアドバイスするなら「心臓がバクバクしたら喋れない」と思わないことです。
心臓がバクバクしても喋れます。
人間が嫌いなままでもかまいません。嫌いな人相手でもにこやかに喋る訓練をしましょう。
>>268 では薬無しで耐えてください。
希死念慮が起きてもひたすらじっと動かずにいることです。
起床時刻までとにかく目を開けない。起きあがらない。
これを心がけてください。
>>269 ありがとうございました。テレビに出る子役とかインタビューされていて はっきりしゃべっている子を観ては死にたくなるくらい落ち込んでいました。
心臓バクバクしてもしゃべってみようかなと思います。
272 :
優しい名無しさん:2013/06/29(土) 06:12:06.07 ID:YSFAmIfJ
質問です。
今私はクローズで働いていて、発達障害と鬱と強迫性障害を患っています。
今の職場ではミスばかり起こして閉職になってしまいました。
病気が悪いのか、今の職場が合わないのかわかりません。
就労支援センターにこの間行って、障害者枠での仕事で探そう
という話が決まったのですが、単に職場があってないのか、
病気のせいで仕事出来ないのか解らなくなってきました。
よろしかったらアドバイス下さい。お願いします。
自分からみた自分と他人から聞く自分の印象が違いすぎます
例えば私はおとなしく自分の意見を言えない人間だと自覚しているのに
他人からは身勝手で我儘で自分の意見を通そうとするだと思われているような…
自分を客観視できて居ないということでしょうか…
>>273 他人の思ってる自分と、自分で思ってる自分にギャップがあって当たり前。
他人も他人の主観でしか見てないから、聞く人でそれぞれ違うはず。
気にしないで良いと思う。
>>272 こんにちは、お読みしました。閉職、苦労したのですね。
アットホームでほっとするような雰囲気の仕事場や、あなたに合った仕事場で
心の病気を知らせて働くのもありなのかも。
障害者枠での仕事を探すこと、いい案だと感じます。
病気であってもそれを知らせて、共生するみたいな雰囲気で働いている方も
おりますし、職場があっていなくて大変だった、というのもあるんじゃないかと
思います。
病気でも、働きたいってお気持ち、偉大だと感じます
ぜひあった仕事場を探してくださいませ
応援しております。
>>273 読ませていただきました〜。
おとなしくて意見が言えないって自覚や実感していらっしゃるのは
しんどいとおもうので、
やはり274sanも言って下さってるように周りをもう少しだけでも気にせず、自由に本音で生きていいのかもって
おもいますよ〜。(気にしないのは、難しいかもですが…
一人でこれがしたいとか、私はこれが食べたいとか
そういうことはどんどんやっちゃってかまわないはず…!
もしその過程で人と衝突しがちなら、こっそり行動するのも
一つの手かも…。(あなたはそういう気持ちなんだね、でも私は違うから
なんと思われても、好きなものを食べる。)ってこっそり強気で思って行動して
いいとおもいます!
>>219 ケースワーカー?ソーシャルワーカー?に相談しましたが、私は障害年金や手帳に該当しないそうです。
働けるなら働けと返されました。当然ですね。
折れるまで働いて、折れたら死ぬかぁくらいで頑張ります。
せっかくアドバイスいただいたのに申し訳ないです。
>>277 もう見てるか解らないけど、年金と手帳の事は念のため主治医にも相談した方がいいと思うよ。
年金に関しては受給資格があるかどうかだけ年金事務所に確認しといた方がいい。
働けるから手帳に該当しないというのはおかしい。
働くために手帳を取るんだよ。
知り合いと食事の約束に向かい中に電車乗ってられなくなって降りました。ドタキャン申し訳ないけどものすごく体がだるくて今すぐ帰りたいです。ちなみに自分はうつで通院してますが、その知り合いはそれを知りません。
>>279 帰りたいなら帰れば良いのでは。
具合が悪くなったと適当に言っておきなさい。
>>277 >
>>219 > ケースワーカー?ソーシャルワーカー?に相談しましたが、私は障害年金や手帳に該当しないそうです。
> 働けるなら働けと返されました。当然ですね。
そのワーカーの言い分おかしいわ。
手帳取れるか、年金もらえるかは年金事務所の人じゃないとわからないはずだし。
働ける=手帳取れない年金もらえないって訳じゃないし。
適当なこと言ってるよなあ。
>>281 やっぱりおかしいよね。
おかしいと思ったの私だけじゃなくて良かった。
外出するのが苦手で通勤にも支障がでています
近所のコンビニや自販機なら出られるのですが
仕事や買い物など遠くなるとためらってしまいます
どうすれば克服できるのでしょうか
>>283 ・どういう理由でためらってしまうのかを詳しく。
・それがいつごろから出てるのかも詳しく。
・通院・投薬経験はあるか?あるならその時の診断や処方についても詳しく。
>>284 ・どういう理由でためらってしまうのかを詳しく。
遠いからしんどい、マナーの悪い人やうるさい子供を目にしたくない。
・それがいつごろから出てるのかも詳しく。
休職した3月から。
復帰した今も続いてる。
・通院・投薬経験はあるか?あるならその時の診断や処方についても詳しく。
休職中、医師から「復帰一週間前から通勤訓練しよう」と言われたが、復職が速まったためできなかった。
薬はパキシル10mg(昼夕各1錠)、デパケン200mg(昼夕各1錠)、コントミン25mg(夕2錠)を処方されてます
286 :
優しい名無しさん:2013/07/01(月) 00:42:36.96 ID:IC6i/8bR
異性が苦手です
尊敬してる上司でも会議とかで距離が近いと震えや汗が止まりません
申し訳ないのと、社会人にもなって異性が怖いのが恥ずかしくてばれたくありません
克服するにはどうしたら良いですか?
287 :
優しい名無しさん:2013/07/01(月) 00:48:00.19 ID:ap8q2+Vt
>>285 まだ病気がよくなってないということですね。復職時期が早すぎたのかな。
私的な外出が難しいだけならともかく、通勤に支障が出るのは問題ですね。
気持ちの問題とかじゃなく完全に病気が原因だから、いま克服っていうのは考えないで。
病気が良くなれば自然とできるようになる。とりあえずは医者に相談かな。
3月休職でもう復職っていうのは、正直ちょっと早かったんじゃないかなと思いますよ。
しかも予定より早めちゃったってことですよね。
できればもう少しゆっくり休んだほうがいいような気がする。
それにしても、処方はこれで大丈夫なのかな?
デパケンは一般的には双極性障害用(躁鬱)の薬で、パキシルは抗うつ剤ですよね。
医者はどういう診断でこういう処方にしてるんだろう??
双極性の人に(単極用の)抗うつ剤出すのはよくないっていうのが最近の定説なのでは・・・?
>>286 過去に性的虐待など、異性絡みのトラウマ抱えてませんか。
何かしらの問題・原因があなたの中にあってそうなってるはずなので
気の持ちようなどで克服するのは難しいかと。
大変かもしれないけど、カウンセラーや医者と原因をゆっくりじっくり探って
トラウマを徐々に克服していってください。時間はかかります。
自分ひとりでどうにかするのはほとんど無理だと思いますよ。
ニート、引きこもりです。
26歳。
過去、働いていた経験はありますが、
職場で女の人には馬鹿にされる、
男には死ねばいいと言われるなど、
、とても働いていたとは言えないほどの
状況でした。働く気がありまっせんwwwwwwwwwww
また、家の一歩外に出れば、近所の高校生に
茶化されたり、街中に行けば人が憎くて仕方なく、
精神科の待合室でも殺気立ち、みんな落ち着かなくなり
逃げて行ってしまいます。
自分がキモ過ぎて大嫌いであり、女の子に近づこうものなら
警察呼びますよ、と言われるなど、自尊心もなにもありません。
部屋に閉じこもっていると、昔の馬鹿にされた経験が蘇ってきて
いたたまれず、時々大声を出して家族や近所の人たちを困らせています。
どうすればいいでしょうか?
すみません。なんかイライラして
投げやりに、どうすればいいでしょうか、
などと書き込んでしまいました。
特にこれと言って、どうしてほしいこともないのでいいのですが、
辛い過去の記憶というのは次第に痛みが弱くなっていくものでしょうか…。
>>288 デパケンはてんかん発作を抑えるために出されてます
医者と何度も話した結果パキシルが出されて一時は元気が出たんですが
断薬したらまた元に戻ってしまいました
>>290-291 現在通院はされてるんでしょうか。通院中なら診断と処方はどうなってますか?
見た限りでは話に現実離れしたところが多いように感じます。
妄想混じりなのか、認知の歪みから来るものか、詳しくは判断できないけど
全部そのまま真に受けて良い話ではなさそう。
あなた自身の主観と、他者の客観的な評価や印象がごっちゃになっているのも気になる。
「自分がキモすぎて大嫌い」というのはあなたの主観ですから
他人の評価とは直接関係ありませんね。
エピソードが本当だとしても、何故そんなことを言われたりされたりするのか、
詳しく原因を探る必要があるかと。
発達障害などが元にあるため、コミュニケーション能力に難があって
他人をどうしてもイラつかせてしまう可能性、それと(発達障害の人に多い)チックなど、
見た目や行動の異常さで他人を警戒させてしまう可能性が浮かびます。
もし既に精神科の治療中なのであれば、薬が合わなくて
思考や行動の異常を引き起こしてる可能性もあるかも。
辛い記憶のフラッシュバックに関しては、PTSDに近い状態なのだと思います。
時間が経つことで良くなる場合もあれば、繰り返し思い出すことなどで
トラウマが余計に強化され、もっとひどくなっていく場合もあります。この場合も治療が必要。
このまま永久にニートを続けていられるわけではないでしょうから、
きちんとした分析と治療を受けて、歪んだ認知を修正し、社会復帰を目指したほうが
良いと思いますけどね。
そうですか…。
自分では絶対発達障害だと思っていたのですが、
病院では発達障害と言うよりも統合失調症だと言われました。
それでも自分は、自分を発達障害だと思い込んでいるんですけどね…。
そうじゃなきゃ馬鹿にされたり仕事ができないことの説明がつかないんです。
統合失調症という事で処方された薬を勝手に辞めてしまったせいで
イライラと認知の歪みが激しくなっているのかもです。
どうもありがとうございました。
>>294 統合失調症なら、勝手に薬を止めると症状が悪化して苦しいよ。
勝手に薬を止めては絶対にダメ。
以前統合失調感情障害という病気で通院していたのですが
金銭的な問題から通院できなくなりました
現在実家でひきこもっていて薬も4年くらい服用していません
病気の症状に関して自覚はあり、おさえこんでいますが
このままでは誰かを傷つけてしまうのではないかと怖いです
両親に相談しましたが金銭的な援助はしてもらえそうにないです
こういったことを相談できる公共機関というのはあるのでしょうか?
>>296 総合的な相談なら役所の福祉窓口。
とりあえず手帳とって年金もらったほうが良いと思う。
支給要件満たしてるかどうかは年金事務所で確認。
手帳取るのも通院しなきゃいけないし診断書費用もかかるんで
まず病院決めて受診→自立支援の申請して、通院費用を1割〜0負担にしたほうがいいかも。
年金申請するまでの諸費用は親に出してもらうか、親戚や友人に借りるか。
生活が苦しい人向けに公的あるいは民間の融資制度もあるとは聞いてるが
実際使えるかどうかはわからない。
まったく誰にも頼れないのならやっぱりまず役所に相談だね。
何かしらの良い方法&制度を知っているだろうから。
>>294 発達障害は幼少期から、明らかな症状が複数出ていないと診断はおりません。
子供時代に関して客観的な判断ができないなら、やはり診断はおりないでしょう。
医者が統合失調症だと言っているのなら間違いないと思いますよ。
統失ならきちんと薬を飲まないと悪化します。
きちんと通院して、医者の指示を守って薬を飲んでください。
統合失調症は「自分で病気だと認識しにくい(病識が薄い)」「妄想を妄想だと思えない」という
大きな特徴がありますので、まずそこを(納得はいかないにしろ)理解して、
医者の言うことを守ることが第一です。
それと、このスレというか板の相談者全員にお願いしていることですが、
持病や既往歴、通院歴、処方等の後出しはやめてくださいね。
こちらも一生懸命考えてレスしているのに、後出しで情報が出ると
せっかくのレスが的はずれなものになってしまいますので・・・。
>297
調べてみたら電話で相談を受け付けている様なので
かけてみることにします
ご回答ありがとうございました
300 :
優しい名無しさん:2013/07/01(月) 17:18:31.58 ID:nzwP4XCe
・15年前、毎日の不安感、不安発作で通院、不安神経症で投薬を受ける
・数年で症状は軽くなり、発作はなくなる
・一昨年に仕事の強いストレスから抑うつ状態になり、抗うつ薬、抗不安薬の投与、休養
・治療により、抑うつ状態からほぼ脱却、不安発作は再発せず
という経緯で、現在は不安感と緊張状態と体のこわばりが残りました。
不安感は何かをきっかけにカーッとのぼせるようになり、緊張感から人前に出たくない、肩や首がこる感じです。
分類としては不安神経症でいいのでしょうか?
いろいろ調べるのに詳しい病名が知りたいです。
>>300 それだけの、しかも患者側の情報だけで
主治医以上に「詳しい病名」をここで知る事はできないよ。
今かかってる医者に質問するのが一番早くて正確。
>>301 ドクターは病名はあんまり気にしなくていいから、って言います。
この、のぼせるような緊張感、不安感はどうすりゃいいんだろう?
多分、薬じゃ治らないですよね。
(これ、話すと機嫌悪くする)
>>302 医者がそう言うなら病名にこだわらない方が良いよ。
病名をネットで検索して余計な知識を仕入れて
めったに起きない副作用を心配して病状が悪化したり
同じ病名の人が処方されて効いてる薬を私にも!と要求したり
同じ病名の人と同じ経過をたどらなかったら治療方針が間違ってるんでは!と疑心暗鬼になったり
同じ病名の人のブログを読んで自分と違ってたら誤診を疑ったり、
そういう心配をしてるんじゃないかな?
失礼な事書いたかもだけど、精神科の病気ってのは病名がすべてじゃない。
病名を知ったら治るわけじゃないでしょ。症状と日常生活との兼ね合いの方が大事。
「カーッとのぼせても人前に出るためにはどうすれば良いか」という現実的なところにこだわった方が良い。
「この肩こりは何によるものなのか」を考えるより、マッサージとか運動とかの対処を考える方が良い。
>>302 失礼ですけど、性別と、年齢ってどれくらいでしょう
>>278>>281>>
>>282 主治医にも話はいっているんですが、特に診察時にその話はされずじまいでした。
ああやって返されると、何度も同じ話をするのは、反応が怖くて出来ませんでした。
年金事務所に問い合わせて、利用ができると分かっても医師の診断書などが必要になるんですよね?
もう少し自分で調べてみます。ありがとうございました。
306 :
302:2013/07/01(月) 20:18:49.66 ID:nzwP4XCe
>>303 そうかもです。ありがとう。
>>304 44歳、男、事務員ですが休職中です。
15年以上困っています。
40過ぎた人間て普通に老害なんだけどなんで殺傷処分されないのですかぁ〜?
AD/ADD/ADHDなどの人で、訪問医療で、汚部屋の片づけを依頼した経験のある人がいたら、
頼んだ経緯(窓口など)と費用などを教えてもらえないでしょうか。
実家など頼りどころなしの貯金なしって、どのくらい居るんだろう?
株とかわからないし。
>>306 そうですか。
そうなると、のぼせるのとかって男性更年期の症状にあてはまったりしませんか。男性更年期を検索してみてください。
年齢的にちょっと早いのでは、と考えるかもしれませんが、病歴もありますから身体は弱ってるでしょうし、
私は更年期の症状ではないかと思いました。
もし更年期の症状なら個人輸入のサプリもありますし、男性更年期を診てくれる病院もあるみたいです。
>>311 15年以上前(20代半ば)と同じ症状が出てるんですが…
ありえますかね?
のぼせと言うよりヤカンがピーッとなる感じかもです。
313 :
308:2013/07/02(火) 00:01:16.30 ID:x8iXxvD5
>>310 ありがとうございます。
すみません、訪問医療関係を話題にしているスレッドが上手く見つけれません。
知っている人がいたら、誘導お願いできないでしょうか。
>>313 そうじゃなくて、ADHD関連のスレで質問したほうが良いよってこと。
>>312 最近ひどくなってきたなら更年期で症状が悪化してる可能性がありそうだけど
15年も前からなら違うんでしょうね。
316 :
優しい名無しさん:2013/07/02(火) 01:24:35.18 ID:a8k5Hrac
19歳。女です。
2〜3年ほど前から1カ月〜数週間かに一度ぐらいの頻度で酷く不安定になるようになりました。
そのせいで高校も休みがちになり、何とか卒業は出来ましたが現在浪人中です。
不安定な時は勉強はおろか日常生活さえもままならず非常に困っています。
自分でもストレスが溜まっているんだなと感じ、
発散のためにいろいろ試しているのですが中々良くなりません。
これは一度専門家に見てもらった方がいいのでしょうか?
317 :
優しい名無しさん:2013/07/02(火) 03:11:29.04 ID:w5RJC9lf
42歳。男。
昔(2年ちょっと前)2ちゃんねるのとある掲示板でめちゃくちゃ叩かれたのが
トラウマになってる。
国際情勢や軍事関連のことで論争になったのだが自分ひとりvs10人くらいの戦いに
なってしまった。無茶苦茶叩かれたが自分の言ってることのほうが正しい、という
確信があったので退かなかった。
その後数ヶ月してから同じ内容のことをすさまじい怒りと暴力的な表現(相手を
一方的に傷つけるような言葉で)書いてやったら何一つ反論も攻撃も来なかった。
多分連中は、自分達の言ってたことが間違いだったと気付いて全員が逃げた。
その後それを一年以上に渡って上げ続けたが反論は一切来なかった。
自分では最終的に論争に勝ったと思っている。しかし叩かれた時のことが
頭にこびりついて離れない。仕事中もずっとそれが頭に浮かんできてしまい苦しい。
悔しい。相手も同じ目に遭わせてやりたいが顔も名前も分からないネット上のこと、
もうどうにも出来ない。
忘れてしまいたいが忘れられない。PTSDの簡易診断というのをやってみたが
PTSDではないようだ。どうしたら辛い過去を忘れられるでしょうか?
>>316 一定期間以上、生活に支障がある(困っている)というのが受診の目安なので
早めに受診したほうがいいと思います。
>>317 あなたはもともとパーソナリティー障害の素質があって、条件が揃って
そういうことになったんだと思う。
パーソナリティー障害由来の負けを認めたくないという激しい執着心と、
認知の歪み、白黒思考などのせいで一種の”心の傷”になっているものかと。
まあ傍目には異常な執着心だし、傷といってもあなたの内面の問題から
生じているものだから、同情はしませんけどね。
辛いならまずカウンセリングを受けてみてはどうですか。
自分自身で内面に抱えてる問題をもう少し正しく認識できれば、次に何をすべきかも
見えてくるだろうし、そこから行動療法などを始めて見るのも良いかもしれないし。
>>312 そのカーッとなった時に頓服を飲んでも症状は治まらないんでしょうか?
>>316 不調は生理周期と関係ありませんか?
もしあるなら、一度婦人科を受診してみるといいかも。
320 :
優しい名無しさん:2013/07/02(火) 06:19:27.34 ID:a8k5Hrac
>>319 元々生理不順ということで婦人科には2年近く通院しています。
そこでいろいろ検査もしたのですが全て異常無し。
思春期にはよくあることらしいですし、現在ではほとんど良くなっています。
確かに生理の前後は不安定になりやすくはあるので、原因の一端かと思います。
しかし、それとは関係なくイライラしたり無力感に襲われることも多くあるので
他にも原因があるのではないかと思います。
321 :
優しい名無しさん:2013/07/02(火) 07:08:52.79 ID:FCcgLE4+
最近体調不良で通院していた内科で心療内科受診を勧められました。
昨日思いきって精神科受診したら非定型うつだと言われました。
バイトも今月結構休んで迷惑を掛けてしまっています、今日も行ける自信がないです。
色々考えていると涙が止まらなくなります。正直にうつだという事をバイト先の上司に相談すべきか迷っています。
バイトは出来れば辞めたくないです。バイト先の上司は皆さん優しい方が多くてうつだと言ったら気を使わせてしまうと思うと言わない方がいいかなとも思ってしまいます。
>>321 職場に病気をカミングアウトしてどうなるかは解らないけど、すでに頻繁に休んでるなら言っても良いと思う。
>>321 バイト先にうつだとカミングアウトする事で、あなたは何を期待しているの?
バイトの出勤回数が少なくてもバイトに在籍していられるかもしれないから?
仕事は行きたくないけど、辞めたくないと言う事?
行くのが嫌ならバイトを辞めればいいよ。
頻繁に休まれていたら、雇用者側からすると正直迷惑。
324 :
優しい名無しさん:2013/07/02(火) 10:13:38.80 ID:FCcgLE4+
321です、
>>322返事くださってありがとうございます。補足になりますが最近IBSと診断されその話は上司についこの間話したばかりだったんです。
その時に何日か休んでしまって何かあったら相談してねって言って下さったのですが…昨日うつだと言われて相談すべきか悩みましてこちらに書き込みました。
>>323 生活があるので出来る限り薬飲んで通院しながら働きたいと思ってはいるのですが確かに雇う側からすれば迷惑な話ですよね。
カミングアウトと言うよりうつだと正直に話してシフト減らす事は可能か相談しようかとも思いましたがやっぱり迷惑が掛けるのは事実ですしね。
325 :
優しい名無しさん:2013/07/02(火) 10:17:51.52 ID:FCcgLE4+
とりあえずうつの事は伏せておこうと思います、とりあえず出来る限り通院しながら出勤してそれでも無理なら辞める事を考えてみます。ご意見ありがとうございますした。
職場としては、鬱ということがわかってしまうと、優しくなるというよりもむしろ
「ちゃんと休養して治したほうがいい」とか言って、やんわり退職に持っていく方向に
なるところがほとんどだと思う。
病人にいいよいいよと言って抱えていられるほど余裕ある会社は少ないし、
特に日本人は「士気が下がる」「ほかの皆に示しがつかない」とか言って、
個人よりも全体を優先させるからね。
上司個人としては良くても、部下たちが「アイツ何なんだ」ってなったら
擁護しきれるもんじゃないから、やっぱり休職させるか辞めさせることになるし。
鬱でも休める状況なら思い切って休んだほうがいいとは思う。
傷病手当金をもらえる条件が揃っているなら、最低1ヶ月休職したあとに
退職すれば、退職後も1年半は手当金が支給されるし。
バイトでも会社通して一定期間社会保険料を支払っていれば受給は可能。
意外と知らない人も多いから調べてみるといい。
親の扶養じゃなく会社の保険証が発行されてるならビンゴ。
双極性障害2型で、現在は鬱状態です。
ひとりでいるときはODなどで意識飛ばしてないと自殺せずにいる自信がありません。外出もこわくてできません。
いつも、鬱転すると、常に自宅で誰かにいてもらわないと不安になるんです。
彼氏は来れるときはきてくれますが、行けないときは代わりに誰かに頼れない?って言います。家族に会うと悪化するし、誰に居てもらえば…。
躁鬱スレで聞いたところ、閉鎖病棟と答えていただきました。やはり入院しかないのでしょうか。
>>327 自分で自分の面倒がみられないなら入院しかない。
24時間誰かにそばに居てもらわないと困るなんて、あなたが言われたらどう?
>>328 お答えいただき、ありがとうございます。
そうですね…自分が逆の立場で同じことを言われたら、すべての予定をキャンセルしても、そばにいることを選ぶと思います。
この考え方自体が変なのでしょうか?
自分では普通にしているつもりなのに、他人に嫌われてしまいます。
小学生の頃までは明るいタイプでしたが、些細なことで仲良しグループのイジメにあいました。
それ以降なるべくおとなしく振る舞っていたのですが、今度は「暗い」と他の人からも陰口をいわれました。
働きはじめてからも誰かが自分の近くで笑っていたりするだけで、陰口を言われているのではないかと怖くなり仕事が長く続きません。
ずっと私を嫌っていて精神的な暴言をいい続けた母親が死んで、衝動的に自殺未遂しました。以降、うつ病とかアダルトチルドレンとか言われ通院しています。カウンセリングも受けました。
でも医者やカウンセラーのちょっとした言葉に「ひょっとしたら私のような患者にはきてほしくないのではないか」と不安になります。思い切って医者にきいてみましたが「そんなことはない」と否定されました。でも本音かどうかわかりません。
病院の受付でも受付の人が何か話してると自分の悪口ではないかと怖くなります。
私はなるべく他人と関わらず、おとなしくしていたいのに、どうして嫌われてしまうのでしょう?
好かれないまでも、せめてそっとしておいてほしいです。
>>329 >すべての予定をキャンセルしても、そばにいることを選ぶ
それは何日できるの?1日や2日で終わらないよね?
仕事どうすれば良いの?クビになれば良いの?
経済的に可能な環境だったとしても、
「そばにいる間」じゅうずっと旅行も行けない、
美味しいものを食べに出かけることもできない、
テレビや映画を見て笑うこともできない、楽しい事は何もかも我慢。
それを何カ月も続けろと言われて、あなたはできるんだ?すごいね。
そんなすごい精神力があるなら、自制心をもっと養ったらどうかな。
>>330 周囲はあなたをそっとしておいてるのに、あなたの方から波風を立ててるように見える。
医者は何も言ってないのに、あなたの方から「私のような患者に来て欲しくないのでは」
なんて質問してるし。
仕事にしても「陰口を言われているのではと怖くなり」と、自分の方から疑心暗鬼に陥ってるだけだよね。
ただ世の中の人すべてに好かれようっていうのは無理。
嫌われても仕事はちゃんとやる、という心構えが必要なのでは?
「嫌われたらもう仕事しない」なんて幼稚な発想だよ。
>>331 好きな人がそれを望めば、わたしはそれを叶えることを望むので、自分が借金しても、そばにいると思います。
しかし自分が負担をかけるのは、申し訳なくて、自己嫌悪に陥ります。
自制心…というのはどういうことでしょうか。
334 :
317:2013/07/02(火) 17:47:15.60 ID:w5RJC9lf
>>318 御回答ありがとうございます。
しかし、
>>317の文面だけでそこまで詳しく分かるものなんですか?
いや、自分は「統合失調症質人格障害」にぴったり当てはまる人間だということは
知っていましたが。
>パーソナリティー障害由来の負けを認めたくないという激しい執着心と、
>認知の歪み、白黒思考
↑この辺を詳しく書いてあるサイト、書籍などを知っていますか?
紹介していただければ幸いです、自分で勉強します。
内面の問題から傷が生じているということは、考え方や心の持ち方を変えれば、
問題は解決するということですか?
いや精神科に行かなければならないかな、と考えていた所ですが。
>>333 >自分が借金しても、そばにいると思います。
その借金は返せるの?
>自制心…というのはどういうことでしょうか
自分の行動を制御すること。
死にたい思いをなくすのは無理だけど、
死にたいと思っても自殺しない、自傷行為をしない、ODしないということ。
>>335 保険金をかけて死ねばいいかなと思います。
自傷をやめたら自殺してしまいます。
>>336 あなたが保険金をかけて死ぬ事を彼氏は望んでるの?
自傷することや、自殺する事を彼氏は望んでるの?
>好きな人がそれを望めば、わたしはそれを叶えることを望むので
だったら彼氏の望み通りにできるよね。
今、彼氏はあなたにどうして欲しいと思ってるの?
>>337 生きてほしいのではないでしょうか。
本当は死にたいところを、がんばって生きているのは、そのためだと思います。
自傷したときは謝りに謝っています…
>>337 保険金のことは、逆の立場に立ったらの前提条件付きですし、そこはすり替えないでください。
>>338 つまり、彼氏はあなたに自傷して欲しくないんだよね?
それなのにどうして自傷するの?
好きな人の望みをかなえてないことになるのに。
>>339 わかった。じゃあすりかえずに、彼氏があなたにそばに居て欲しいと言ったとして
彼氏はあなたが借金してでもそばに居ることを望むかな?
そしてその借金を生命保険で返すことを望むかな?
342 :
317:2013/07/02(火) 21:21:52.35 ID:w5RJC9lf
すいません、あと、
>>318さんは臨床心理士の方ですか?
希死念慮とイライラを繰り返して困っています。
この前、旦那を蹴ってしまいました。
次暴力をふるったら離婚と言われました。
刺すつもりまではありませんでしたが、ハサミも振り回してしまいました。
通院を続けているのですが、全く変わらない気がします。
旦那からは「お前は壊れたテープのように同じ事ばかり言ってる」と言われてます。
今は落ち着いていますが、また喧嘩したら自殺をはかるか旦那に暴力をふるってしまうかもしれません。
自分ではボーダーじゃないかと思っていますが、医師の診断は鬱病です。
その前に通っていたクリニックの診断は双極性障害2型でした。
今の処方は
アモキサン25_×4
パキシル5_×1(減薬中)
デジレル25_×2
ルネスタ3_×1
頓服として
デパス0.5_(1日3回まで、3時間以上あけること)
前のクリニックでは
リーマスとレンドルミンを3年ぐらい飲んでました。
長々とまとまらない文章ですみません。
問題行動を起こさないためにはどうしたらよいでしょうか?
>>343 旦那さんに言葉で対面コミュニケーションするんじゃなくて文章にしては?
交換日記みたいに。
時間がかかってでも、イライラしても、我慢して文章をまとめよう。
短時間で結論を出そうとするから、希死念慮が湧く。
(希死念慮っていうのは、手っ取り早くてお手軽な結論なので)
病名がどれであろうが、現実としてあなたは
自分に正直に素直に、ありのまま振る舞うと周りに迷惑な人ってことなので
あなたの方がいろいろ我慢して周囲に合わせて生きて行かないといけないと思う。
>>344 確かに、短時間で結論を出そうとする所がすごくあります。
深く考えるのが苦手で、結論を先延ばしにするか、逆に突発的に行動してしまうか二択です。
もし今度喧嘩したら、文章で伝えるように努力してみます。私には難しいですが。
周りに合わせるのが正直しんどいです。心が折れます。
精神面が体に現れるタイプなので、体中がえらいです。
子どもほしいんですが、育てられそうにないので、諦めないといけないのも辛いです。
>>345 物事を深く考えられるようになる薬とか
希死念慮が湧かなくなる薬とか
結論を先延ばしにしなくなる薬とかは無いけど
体の症状を軽減する薬はあるよ。
その「体中がえらい」事への頓服を医者に処方してもらおう。
何年も通院を続けててまったく変わらないなら、
精神症状を薬でどうにかするのは難しいってことだと思う。
しんどいけど、それは障害みたいなもので、
歩けない人が歩ける人よりも余計に苦労するみたいに、
あなたは普通の人よりも苦労しなくちゃならないってことなんだよ。
>>333 申し訳なくて自己嫌悪に陥るってことは
「自分なら借金してでも〜」ってことが困難なこと承知してるんだよね?
自己嫌悪するくらいなら入院すれば?
それか「喜んで24時間一緒にいるよ!」っていう新しい恋人探せば?
348 :
優しい名無しさん:2013/07/02(火) 22:27:48.14 ID:z0VkFMqF
普段の時はなんでもないのに、周りに怒られたりきつい言い方されたりすると無意識に体がビクッとして、相手の言ってる内容が頭に入らなくなる。
怒られたりきつい言い方された後にこれからこうしろ、ああした方がいい、とか正しい&事な事を相手が言ってるって分かってるのに頭が内容を入れる事を拒否する感じ。
で、それから後は相手の顔色を窺わないではいられなくなる。
ビクビクしながら仕事→ビクビクしながら慌ててやるもんだからミスする→相手イライラ→私ビクビクの無限ループ
原因は何となく解るんだがどうしたら良いのかわからない
自宅で働いてる彼氏がいれば問題ない話だな。
小説なり株とかの運用なり、ごく少数だがいないこともない。
ただし、メンヘラに構ってくれるかという点も考えると更に激減だから夢か幻か
>>341 たしかに、、望みませんね。
お話しているうちに、わたしの認知の歪み?みたいなのを自覚してきました…。
ありがとうございます。
先生とも話し合って入院考えてみます。
>>347 そうですね…
彼と話し合って、将来、ずっといっしょにいなくても大丈夫なようにカウンセリング受けたりしようとなりました。
それまでは入院も考えると思います。
現実的なご意見、ありがとうございます。
352 :
優しい名無しさん:2013/07/03(水) 00:38:07.54 ID:k6mdXf2k
双極性障害T型、パニック障害、リスカ常習の、34歳、女です。
精神科に通っていますが、構ってちゃんなので、どんどん友達がいなくなっています。
入院するにも、彼氏がいるためなかなか踏み切れません。
やはり、主治医に相談して入院すべきでしょうか。
障害者年金2級受給、手帳3級、自立支援は受けています。
>>352 何故、彼氏がいると入院出来ないの?
>やはり、主治医に相談して入院すべきでしょうか。
何故、主治医が入院しろと言わないのに、あなたは入院すべきだと思うの?
>>336 >
>>335 > 保険金をかけて死ねばいいかなと思います。
> 自傷をやめたら自殺してしまいます。
甘いなあ。精神科通院してたら生命保険なんて入れないし
自殺じゃ保険金おりないってのは常識だろうに。
>>352 話が飛躍してますなあ。なぜ入院の必要性があるのかが全然わからない。
入院すればどんな疾患も綺麗さっぱり治してもらえるとでも思ってるのかね。
「入院」を心の逃げ場にしてるというか、切り札だと思ってそうだけど甘いよ・・・
リスカ常習で構ってちゃんという点から、おそらく確実にボダなのだろうけど
ほかの病気よりもきちんと向き合って治さなきゃいけないのはむしろそこでしょう。
本気で治したいなら薬よりもカウンセリング、心理療法、行動療法に軸足を置いて、
み〜っちり、自分と向き合っていくことだよ。
入院で魔法みたいに綺麗に簡単に治ると思ってるのならそれは大間違い。
あなたの治療は時間をかけて自分を向き合うことでしか出来ない。
356 :
優しい名無しさん:2013/07/03(水) 14:40:39.84 ID:k6mdXf2k
>>353 家にいると、辛いからかもしれません。
入院進められたわけではないので、大人しく家にいます。
回答ありがとうございました。
357 :
優しい名無しさん:2013/07/03(水) 14:42:49.69 ID:k6mdXf2k
>>355 自分を見つめるですか...
心療療法など、試してみます。
ありがとうございました。
358 :
優しい名無しさん:2013/07/03(水) 15:54:00.60 ID:/g07QYmk
どなたかご存知方教えてください。
ここ数年、漠然と腕を切り落としてさっぱりしたい、という想いが強くなってきました。
以前は何かの反動で自傷をしてしまうことはありましたが、今はありません。
自傷とは違い、特に何もない心穏やかな時間に起こるので不思議です。
肩が凝る→肩を揉みたいみたいな感覚に似ています。
これも自傷がしたい気持ちの表れなのでしょうか?
適応障害の知り合いがよく腕を切り落としたいといっていて、自死してしまったのもあり気になります。
ちなみに気分障害、人格障害で10年くらい医者に通ってます。
>>358 以前テレビでやってたけど、同じような事を言って本当に両足を切断した外国人がいて、
両足を切断した事に深く後悔しているって話していましたよ。
疑似体験的に、両腕を使用せずに生活してどれだけ不便さを感じるか体験してみてはいかがでしょうか?
他人のちょっとした行動でイライラさせられてしまいます。
すぐ心の中で「死ね」とか思ってしまいます。
接客業の仕事を以前してましたが「私はこんなことしない」と思いながら
外で接客態度の悪い店員に当たると帰って名指しのクレームやメールを送ったりしています。
すぐに舌打ちしてしまいます。
同じ趣味の友達が羨ましくて妬んでしまいます。
最低な性格だと思っていますがなんとか考え方を治したいです。
ちなみにうつ病で現在休職してますが、自分では自己愛性パーソナリティ障害じゃないかなとか考えてしまいます。
>>359 レスありがとうございます。
その方はきっと身体完全同一性障害の方じゃないでしょうか?
そういう方は脚を切りたいに始まり、四肢切断に憧れるようです。
自分はそこまでではないですが、左腕の存在が気持ち悪いです。
疑似体験はしたことがあります。
不便ではありますが…やはり切り落とす妄想が止まらなくて不安です。
>>360 どうして性格を変えたいんだろう?
接客態度の悪い店員の事でクレームを入れるのは別に悪い事じゃないし
心の中でなら「死ね」と思っても良い事。暴力暴言に至るわけじゃないよね?
それが性格悪いとも思えない。友達も居るみたいだし、何も困らないのでは。
その性格のせいで仕事をクビになるとか、イライラのあまり胃潰瘍で苦しんでるとか?
>>360 性格が悪いのではなくて、あなたの今いる環境や力の配分が悪いのだと思います。
普段から自分のキャパを越えたことをしていませんか?
人を許せない=自分に余裕がない、に繋がります。
精神的に疲れきっているんだと思います。
休養することが一番だと思いますが、
もし今120%の力で働いているなら、50%くらいに抑えるつもりで働いてみてはいかがでしょうか?
自分の上限を見極めて力の配分できるようになると楽になると思います。
>>358・
>>361 実際に左腕を切り落としたら、あなたは本当にさっぱりするの?
誰にも迷惑をかけないなら、やってみたら?
きっと何も解決しないと思う。
また別の所が気持ち悪くなって、
また「そこを切り落としてさっぱりしたい」と思うようになるだけじゃないかな。
>>360 休職中でしたね。失礼しました。
自分は人と擦れ違っただけで頭のきて、暴力を振るいたくなる時があるので、そういう時は薬を飲んで無理しないように人を避けてます。
辛いですよね。
無理しないでください。
>>364 他人に迷惑がかかるのは分かりますし、後悔するのも想像できます。
妄想を止める方法が知りたいです。
もし何かの障害のひとつの症状であるなら対処の方法があるかと思い質問しました。
>>366 無理。止まらない。
対処として現実的なのは「切りたいと考えても実際には切らないようにする」こと。
あと忙しくする事。
ぼんやりしたり、暇な時間があると考えてしまうよ。
日課を細かく決めて常に何かしてるようにすると良い。
仕事で忙しくするのが一番なんだけど、仕事は何をしてる?学生さん?
>>367 忙しくする、は良いですね。
なるべく気を散らすようにします。
ありがとうございます。
仕事は体力の使う仕事で、今は家に寝に帰るだけという感じです。
369 :
優しい名無しさん:2013/07/03(水) 20:25:38.37 ID:k6mdXf2k
なんども、質問すみません。
働いていた時にア〇ムで30万借金したのですが、現在無期限の休養のため支払いができません。
毎日のように催促の電話がきます。
どこかのスレで、解決策があったのですが探せません。
誘導もしくは、どこに相談などすればよいか教えてください。
>>369 2ちゃんより役所に相談した方がいいと思う。
>>368 最近出てきた症状に関してはちゃんと主治医に言ったほうがいいよ。
>>369 役所は専門的なことはわからないだろうし、おそらく法テラス等を紹介されて
終わりじゃないかな。
私自身が督促仕事してたことがあるのでここでお答えします。参考までに。
まず電話にはちゃんと出たほうが良い。電話に出ず放置すると訴訟を起こされ、
余計に精神的ダメージがキツくなる可能性もあるので。
病気で働けないなら督促の人にその旨を告げて、どうしたら良いかを聞いて下さい。
それとあなたとしてはまったく払えないのか、非常に少ない額でなら払えるのか。
ここで「全く払えない」と言っても差し支えはありません。無理せず正直に言って下さい。
>>369 病気の人に無理に返済しろとは言えないので、向こうから解決策を提案してくると思う。
会社によって方針は異なるのでどう出てくるかはそれぞれですが、
自分がいた会社の場合、精神系の病気で通院中の人・手帳を持っている人には
診断書や手帳のコピーを送ってもらい、通常の督促部署から病気で支払えない人の
専門部署に送ってました。
通常の督促部署からは外れるが、督促状の発送は止められないということと、
状況確認のために時たま電話が行くことは了承してもらった上でです。
少なくとも「払って下さい」系の電話がしつこく来るということはなくなります。
そこから一定期間支払いがなければ回収見込みなしということで、「貸倒(かしだおれ)」扱いとなり、
会社の予算から外す手続きが取られる。その会社からは督促が来なくなります。
ただし債務(支払い義務のある残高)がすぐ完全にゼロになるわけではなく、会社独自の記録として
半永久的に残る可能性が高い。
その後は他社に債務が売却されて、他社から督促が来る場合もあります。
法的な時効というのもあるので、それが過ぎるまでは何かしら督促が来る可能性はあります。
病気ではあっても年金収入等があり、少額ずつでなら支払える、という人によく勧めてたのは
毎月の支払額をギリギリまで下げ、5年以内での分割にしなおす(組み直し)という方法。
利息込みでの支払いになるので、病気が治って多く返済できるようになったら
少しでも早く一括か繰り上げ返済したほうが得です。
374 :
優しい名無しさん:2013/07/03(水) 21:35:23.08 ID:DxPGerHz
定期的に血液検査しますよね。その検査でどんな病気が分かるのですか?
なんとなく糖尿病っぽいと思うんですが、1ヶ月前に受けた血液検査の結果では、
中性脂肪とコレストロールが高いと言われただけです。
念のために、内科で検査した方がいいのかな?
>>374 血液検査には数えきれないほどの項目があって、どの項目を検査するかは医師が決める。
通常、定期的に調べるのは副作用の項目(肝機能や腎機能など)。
患者の症状によって、ホルモン検査をしたり、薬の血中濃度を調べたりもする。
逆に言えば、医師が指示してない項目は検査されてない。
「エイズって言われなかったから僕はエイズじゃないってことですね」というわけにはいかない。
あなたのその検査も、血糖値やHbA1cを調べてなければ糖尿病かどうかはわからない。
健康診断とは根本的に違うので、ただ気になるだけで検査はしてくれない。
(レセプトが通らないから)
「病気かどうかを調べて欲しい」なら、人間ドックを受けるのがお勧め。
内科で「糖尿病かどうか調べてください」と言えばやってくれるけど
それでわかるのは糖尿病かどうか、だけ。その他の病気についてはわからないまま。
376 :
優しい名無しさん:2013/07/03(水) 23:30:36.70 ID:PAiytX3I
成人男性、いちおう働いています
子供の頃から集中力がなく、物事の優先順位が決められず、気に入らないことがあると泣きたくなったり又はパニックになるほどイライラします
対人関係は劣等感からとぼしく一日中しゃべらず話し相手もいないのでふと「うわああああああ」と叫びたい衝動にかられてます。
ネットでのADHDというのを調べるといろいろ当たってる項目があって「自分はコレなんじゃないか?」と思うようになってきました
ただ家庭的な理由で仕事を辞めたり休職するのは無駄な正義感がジャマしているんですが「ADHDなどの精神障害かどうか」確認しておきたいだけって理由で精神科で診てもらうことってできますか?
何も「仕事やめたいから診断書が欲しい」とかではありません。今のご時勢転職がすぐできるとも思えませんし・・・
>>376 メンヘラだからってみんな無職じゃないぞ
投薬受けながら働いてる人だってたくさんいる
自分がそのままで仕事や生活に支障をきたしそうだと思うなら診てもらった方がいい
精神科より先に心療内科の方がいいかと思うけど
378 :
優しい名無しさん:2013/07/04(木) 00:02:38.27 ID:6RFOQXXg
>>362 レスありがとうございます。
心の中でなら思っても良い、と言われホッとしましたw
世間ではマイナスな事考える事自体が悪になってますからね。
もちろん表に出てるわけじゃないです。
対人すると自分に余裕ないなって思います。
でも、私だけじゃないんだと思ってホッとしました。
>>363 レスありがとうございます。
自分に余裕ないことは確かです。
昔から「自分はここまで出来るはずなのに何故出来ないんだろう」って悩んでました。
周りからも「流石○○だもんね」と言われる事があって、違うよ私そんな大した人間じゃない、と悩まされるジレンマもあります。
二面性に悩まされるのは辛いですね…、でも、これに悩んでるの私だけではないような気がしました。
380 :
優しい名無しさん:2013/07/04(木) 01:02:09.60 ID:F2bVAsC+
口に指突っ込んで吐くみたいな感じでケツに指突っ込んで便をひねり出そうとする奴いない?
もうなんも出ないしケツぼろぼろなんだけどこれは強迫になる?
381 :
優しい名無しさん ◆k0SH3W3vRM :2013/07/04(木) 03:00:50.63 ID:1jz6DH1S
22歳男、学生です。
僕は常に情緒不安定でいつも何をするにも不安で仕方無く、いつも挙動不審気味になってます。
他人のメンタル的な部分は全然わからないので、他と比べて自分がどの程度なのかわかりませんが、とにかく常に不安。いつもお腹が痛い。
少し強い不快感があると死にたくなる。でも簡単に死ぬ訳にもいかないので、そういう時は全力で走り、その場から立ち去りトイレに閉じこもったり、家が近ければ帰って布団に潜り奇声をあげたりしてます
本文長すぎと出るので次に続く
>>380 医者じゃないから診断はできないけど、性的なな事と関係ないなら強迫の可能性は高いかもね
それ続けてると多分高確率で直腸ガンになりそうだから止めた方がいいと思うよ
腸壁の細胞って割と弱いし細菌がウヨウヨいるから
腸内のスッキリ感が欲しいなら腸洗浄の方がリスク低そう
関係ないけど山本太郎は毎日やってるってだいぶ前に言ってたよ
自分でできる器具が売ってるらしい
かなりの期間その行為してたなら潰瘍とかできてないか診てもらいにお医者さん行ってくるといいかも
ついでに腸洗浄毎日やっていいかも聞いてくるとか
>>362 うつ病で休職中って自分で書いてるよ。
>>379 自己愛じゃなくても何らかのパーソナリティ障害ぽいね。
うつだと薬出されて終わりかもしれないけど、主治医に困ってる点をよく話して
カウンセリングや心理療法、行動療法などで自分と向き合って
原因をしっかり探り出したほうがいいと思うよ。
思うのは勝手だけど、やっぱりそういうので貴方は悩んでるわけだし、傷ついてるんだから
そのままでいいはずがないよ。
384 :
優しい名無しさん:2013/07/04(木) 11:47:45.45 ID:oKKJzvOk
>>375 詳しいレスありがとうございます。
自宅近くの内科で血液検査に行こうと思います。
385 :
優しい名無しさん:2013/07/04(木) 14:40:02.93 ID:XX9VrwCM
>>382 レスありがとう
性的なそれでは全くない。もともと強迫持ちだからやっぱりこれも強迫なんかな
すっきり感でもないな。とにかくガンとか言われてますます治したくなったわ
それともう一つ質問させてください
これはフィジカル的な医者とメンタルの医者どっちから当たった方が良い?
あとフィジカルの方だと何科に行けばいいのか教えてくだちい
>>385 消化器内科と精神科のどちらでも対応できる総合病院に行って、
受付の相談窓口で症状を話して判断してもらったほうがいいと思う。
387 :
優しい名無しさん:2013/07/04(木) 17:14:40.12 ID:Ut5nyYAN
全般性不安障害と診断されています。
3ヶ月前にパキシルを20→10に減薬。
特に離脱症状もなく1日2回デパス、
頓服でソラナックスを飲んでいましたが
数年間飲んでいたパキシルを減らせた事に
喜んでいました。
ですが先週木曜日、強い不安に襲われ
それからずっと不安感と身体が落ち着かず、
じっとしていられない状態です。
医師の指示でパキシルの減薬を戻す事と
1日1回程度飲んでいた頓服
(ジェネリックのメデポリンに変更)を
1日3回飲むこと、と言われたのですが
現状が辛くてたまりません。
上記以外に食欲不信、吐き気、睡眠障害
など不安障害の諸症状が出ています。
一時的な発作ならまだしも起きている間は
頓服がピークで効いてる一時だけ
少し良くなる程度で、ずっと辛くて
もうおかしくなりそうです。
元の量に戻したパキシルがきくまでは
頓服を飲み耐えるしかないのでしょうか?
全般性不安障害てこんな強い症状が
長々続くんでしたっけ?
こう長いと本当に良くなるのかと思い
辛いです。
>>387 >元の量に戻したパキシルがきくまでは頓服を飲み耐えるしかないのでしょうか
そのとおり。
吐き気には吐き気止めが効くので処方してもらって。
食欲不振でも1日の必要最低限のカロリーは摂取すること。
(自分の体格と年齢と活動量から、1日何キロカロリー必要かくらいは自分で調べられるよね)
睡眠障害には睡眠薬を処方してもらおう。ただ落ち着かないからと夜中までPCやケータイをいじってたりすると
睡眠薬も意味が無いので、眠れなくても夜の決まった時間に布団をかぶること。
>>377 ご回答ありがとうございます、そうしてみます
390 :
313:2013/07/04(木) 19:20:02.84 ID:b4PHk6j7
>>314 ありがとうございます。
関連スレを少し見てみましたが、そういう話題が出てなくて、聞きにくい感じでした。
今日の通院で思い切って医者に話したら、事務の方で、
別途、系列のMSと相談できるようにしてくれました。
以上、お礼とお知らせまで。
391 :
優しい名無しさん:2013/07/04(木) 19:56:30.32 ID:XX9VrwCM
>>386 これを受付で話すのかー
きっちーなw
でも検討してみるわthx
>>388 丁寧な回答ありがとうございます。
辛さで心が折れそうになっていているので
アドバイス本当に嬉しいです。
吐き気はずっとではないからか、
薬は出ていませんが悪化した場合は
出してもらう事にします。
摂取カロリーですが、お腹はすくのですが
いざ食べ始めると喉がつまったようになり
飲み込むのが大変で、時間をかけて
何とか普段の半分程度を食べています。
なので必要最低カロリーが取れているか…。
睡眠薬は処方してもらいました。
寝つきはいいのですが早期覚醒してしまい
睡眠不足なので効いてくれればいいのですが。
落ち着かないからか依存してたと言っても
いいほど触れていたPCも殆ど触れていません。
ただスマホのみ気を紛らわせる為と、
ここでアドバイスや不安な時に色々検索に使ってしまってますが、
寝る前は触れないようにします。
>>387 僕も1年ほど前にパキシルを15から10に減らして1ヶ月ぐらいしてから、強い不安が四六時中出て来ました。
パキシルを30まで増やしたのですが治らず、ジェイゾロフト100rに変更してワイパックスを一日3錠プラスしましたがダメで、
セディールも一日3錠プラスしました。
それでも少しマシになった程度で、不安感が取れなくて手も痺れ続けてます。今度、漢方薬も試してみようと思っています。
最近は宗教にも入って手を合わしながら、どうか助けてくださいと祈り続けています。
パキシルの怖さを思い知らされました。
>>392 >なので必要最低カロリーが取れているか…。
そういう自分でもわからない状況を放置しておくと不安が増すよ。
面倒でもいちいちカロリー計算して。
逆に「よし、これだけ食べたら今日の課題はクリア」と思えれば不安症状がひとつ減る。
>寝つきはいいのですが早期覚醒してしまい睡眠不足
早朝覚醒したら起きあがってしまってない?
たとえば7時起床なら、それより前に目覚めても起きあがらない、
7時まで目を閉じて布団の中でじっとしていよう。
あとスマホを寝室に置いてない?置いてたら別室に置く事。
スマホが目覚まし時計代わりなら、時計を別に買う事。100均でも売ってる。
親子の役割が逆転していて
ずっと子どもの頃から大人みたいだと言われてきました
誰かにすべてを受け止めてほしい、愛して欲しいという気持ちが強くですぎる日があり、怒りと悲しみで何もできなくなります
通院はしてます
カウンセリングは、病院併設のところではないですが最近通い始めました
薬やカウンセリングでこういう、人間が生きるのに必要な根本的な肯定感の欠如みたいなものは、改善できるんでしょうか…
病院やカウンセリングに行くことすらできない日もあります
>>395 まず自分は誰かのすべてを受け止めるほど度量があるのかな?
見返りを期待せず愛してあげられるのかな?
自分にできないことを人に要求しちゃダメだと思う。
>薬やカウンセリングでこういう、人間が生きるのに必要な根本的な肯定感の欠如みたいなものは、改善できるんでしょうか…
できないわけではないけど、ものの考え方を丸ごとひっくり返すのはかなり難しい。
たとえるなら改宗するくらい難しい。つまりできない人も居るってこと。
あなたの場合「誰にも自分のすべてを受け止めてもらえない事は悲しい事」
「愛してもらえない自分は価値の無いダメ人間」
という価値観をひっくり返さないといけない。
つまりどういうことですか
わかるようでわかりません…
私が誰かのすべてを愛せるかどうかと、
私の親が私を愛さなかったことには関係がないとおもいます
価値観のひっくり返しでどうにかなることなんでしょうか
>>397 そう。関係無いよ。
なんで親があなたを愛さなかった事なんかにこだわってんの?
>価値観のひっくり返しでどうにかなることなんでしょうか
どうにもならないと思うならやめたら?
そもそも「根本的な肯定感の欠如」は人間が生きるのに必要ではないよ。
そんなもんなくても生きていけるから。
>>395 誰かに愛してもらうために必要な事を何かしてる?
>>392 睡眠薬飲んでも早朝覚醒するなら医者に相談して薬を調整した方がいいかも。
睡眠はとても大事だから眠れるようになると良いですね。
あと、喉の違和感についても医者に相談した方がいい。
ストレスが溜まる事で喉の筋肉が緊張する病気でヒステリー球っていう奴かもしれない。
私もなったことあるから苦しいのわかりますよ。
少しずつ元の量食べられるようになると良いですね。
>>397 その人は智子さんって独善的なレスする人だから聞かない方がいいかも。
親から受けるべき愛情を受けなかった人は「アダルトチルドレン」って呼ばれてるのはご存知ですか?
病気では無いけど、そう自覚しカウンセリングや治療を受けている人が沢山居ます。
気分の急な落ち込みは病院で医者に相談して、親子関係で受けた痛みはカウンセリングで少しずつ癒していく事になると思います。
どこの病院がカウンセリングが併設されてるか、保健診療で心理療法が受けられるかなどは保健所に相談してみてください。
アダルトチルドレンの会合などもあるので調べてみて下さいね。
すいません。通院はされてるようですね。
少しずつ時間をかければ良くなりますよ。
かくいう私がそうでしたから。
私も特殊な家庭で苦労しましたが、病院の治療(投薬と心理療法)と人との関わりで少しずつ変わっていきます。
403 :
優しい名無しさん:2013/07/04(木) 21:58:48.91 ID:oKKJzvOk
うつ病で通院中です。医療保険に入ろうと思うんですが、調べたら「コープ共済V1000」ぐらいしか
ないのですが、他におすすめがありましたら教えてください。
>>393 私の場合は急に降りかかった大きな
ストレスで調子悪くなったのが確かなので、
離脱というより再発だと思っています。
393さんも心休まる日々が過ごせるよう、
合う薬が見つかることを願っています。
>>394 はい、気をつけてカロリー計算してみます。
高カロリーで食べられそうな物が少ない
みたいのですが、頑張ってみます。
早期覚醒しても、いつもの時間までは
ごろごろしてベッドの上にいます。
スマホを別室ですか。今晩からそうしてみます。
ありがとうございます。
>>400 アドバイスありがとうございます。
いま処方されている薬で早期覚醒が
治らないようなら変えてもらいます。
ヒステリー球ですか。初めて聞きました。
調べてみます。
食事になって、お腹は空いてるのに
食べなきゃと思うと進まなくなってしまうんですよね。
食事時以外は、酷くはないのですが、
たまに詰まった感覚があるので注視してみます。
職場で、面倒な人認定されてて、もう耐えられません
やんわり辞めろと言われてるようなもんなので、転職活動もしてますが、それを阻害されたこともあります
訳がわかりません
これまでは、未熟な自分が申し訳ない、と思っていましたが、最近はもう怒りしか感じません
子どもの時から現在に至るまでの嫌な場面などがふと蘇ってきて、さらに怒りと深い悲しみでいっぱいになります
社会全体への怒りのような気もします…自分を受け入れてくれない社会への
病んでるのかなと思います…
どうしたらよい方向を向けますかね…
病院行った方がいいですか?
>>385>>391 受付で症状言う要ないよ。言う相手は医者だ。
やめたくてもやめられない行為=強迫的行為は心の病だから精神科へ。
今現在、腸に異常が出てないかを見てもらいたいなら消化器科へ。
>>405 職場の事でストレスが溜まってるんでしょうね…お気持ち察します。
多分、貴方が「病院に行った方がいい」と思っている感覚は当たっているんだと思いますよ。鬱病などになりかけているかもしれません。
初診は待たせる医者が多いので予約は早めが良いと思います。保健所に相談しても良いです。
それまでは内科で抗不安剤を処方してもらう、市販薬(ウットなど)でごまかすなどしながら無理せずやり過ごすのが良いのではと思います。
無理しないで下さいね。
>>405 マルチ。
人生相談板で回答貰っているだろ。
一言明記すべき。
>>395>>397 アダルトチルドレン(AC)と、「毒になる親」のスレがこの板にあるから
見てみるといいよ。仲間はいっぱいいる。
一筋縄で行かない問題なので、答えはそう単純ではないし治療には時間がかかるよ。
でも自分で困っていて、少しでも良くなりたいと思うのなら
それだけでも回復への一歩を歩んでいると言える。
薬は不安感やうつ状態を改善する助けにはなるけど、薬を飲んだだけで
AC傾向が治るものではないからね。色々な方法を併用したほうがいい。
このスレには智子さんみたいな困った人もいるから気をつけて。
特にAC傾向のある人、鬱気味の人は格好のターゲットにされるから。
411 :
405:2013/07/04(木) 22:43:58.83 ID:9bRnjxOO
>>407 ありがとうございます
具体的なアドバイスまでいただけてうれしいです
なんだかちょっとホッとしました
また、時間のゆとりを見つけて、病院に行ってみようと思います
>>408 すみません
どちらのスレに適するのか分からないのと、多くの方の意見を聞きたいと思い、他の質問スレにも書かせていただきました
切迫つまっていたんです
すみません
障害者にやさしい理解のある政党はどこですか?参院選どこに入れようか迷っています。
ありませ(ry
年金増額をうたっていても財源確保する手段がないので絵に描いたも(ry
415 :
317:2013/07/05(金) 00:31:51.30 ID:PqBspfrt
416 :
優しい名無しさん:2013/07/05(金) 01:39:05.78 ID:VEeBVMiC
鬱病一年目以上の人に聞きますが。
睡眠時間はどうしてます?
眠剤飲んで午後10時にはむりやり寝るようにしてます?
朝は何時きしょう?
自分の場合不規則な睡眠サイクルが夏の気温の上昇と重なって、
うつ病を悪くしてるきがします。
>>415 最初の質問の後に別スレにも質問して返事もらってるけど、そっちは放置してていいのかな?
>>416 色んな症状の人がいるので、アンケート取りたいなら他スレがいいと思うよ。
働いてて仕事に睡眠時間が左右される人もいるし。
一般的に欝には規則正しい生活が良いとされてるし、ご自身が不規則な睡眠が
症状を悪化させてると思うなら規則正しい睡眠をとられる事をおすすめします。
眠れるのに特に理由もなく夜更かししているなら尚更ですね。
420 :
優しい名無しさん:2013/07/05(金) 11:03:42.83 ID:KRfLiEeU
421 :
優しい名無しさん:2013/07/05(金) 18:22:01.28 ID:u/ZGIH7J
目眩や手足の痺れが現れたため、上司に早く帰るように言われ、早く帰ってきた。
周りは熱中症じゃないか?と言っているが、
ストレスやプレッシャーから気が滅入り、目眩や痺れを起こしたということも考えられますか?
痺れについては不明だが、目眩はどちらかというとそっちのせいの気もします。
>>421 体調が悪くて早退したのに、何故病院行かないので2chで医療の素人に質問するの?
病院に行け。
>>421 眩暈も手足の痺れも、メンタルな原因で起きる事はある。
でも、そうだとしたら仕方ないと済ませるの?
ストレスやプレッシャーをはねのける薬なんか無いよ。
熱中症が疑われるなら、こまめに水分を摂る、ぬれタオルで首を冷やす、
室温に気を付ける、などの対処が先では?
こういう症状が出たらこうい対処をする、等予測しておくのが社会人てものでは?
「仕事がプレッシャーになったら帰れば良い」なんて何の解決にもならない。
424 :
優しい名無しさん:2013/07/05(金) 18:58:11.47 ID:dy7YY2B6
いやぁ、プレッシャーがひどくなったら帰ればいいよ…
425 :
優しい名無しさん:2013/07/05(金) 19:10:19.18 ID:6uDk6eJW
衝動が抑えられない
自殺したいという気持ちと
誰かを傷つけたいという気持ち
どこか電話で相談聞いてくれるとこないかな?
できれば24時間
どこに電話しても繋がらない話すのも面倒だしメールがいいんだが
安定剤のおかげで立ち上がるのも辛い
傷つけたいってのは物理的に?
それは話すと即隔離されそうだな
>>425 テンプレ位よめよ。
>>4にいのちの電話が書いてある。
電話してみろ。
428 :
優しい名無しさん:2013/07/05(金) 19:46:24.84 ID:6uDk6eJW
じゃあ相談しないほうがいいって事だな
隔離はごめんだ
430 :
優しい名無しさん:2013/07/05(金) 19:58:28.72 ID:VEeBVMiC
>>429 よりそいホットラインや、役所でやってる自殺防止ダイヤルもある。
あとは東京自殺防止センターとかも電話相談受けてたかな。
うちの地元はNPOがやってる障害者地域活動支援センターでも電話相談受けてる。
それ以外だと保健所かな…。
これしか思いつかなかったスマソ。
>>431 ありがとう
主治医が信用できなくて誰かに聞いてほしくてね。
でも夜中や、昼間に1人で居ると抑えられなくなるから安定剤をガバガバ飲んで強制的に意識を無くす感じ
夜中だと電話なんて通じないしどうして良いかわからなくて心臓バクバクする
優しいコメントありがとうな
嫌な奴ばかりだと思ってたよ
信用できないんなら新しいところ行ってみたら?
信用できないやつに金払うのやだ。
そんな簡単にいかねーんだよ
わかんねーくせに安易に言葉にすんな
みんなが自分と同じだとおもうなよ
糞が
435 :
優しい名無しさん:2013/07/05(金) 21:48:12.82 ID:N+SpKnB/
なんか嫌なことを想像したりストレスがたまってたりすると頭が「シバァ!」ってなるんだけど
うまく説明できない、シバァって音と頭が引っ張られる感じになる
いろいろ診てもらったけど5年くらい続いてて未だになんなのか分からない
最初はリーゼの副作用だと思ってたけどもう何年も飲んでないし
なんでもいいからこれじゃね?っていうのあったら教えてください
これは新型欝でしょうか?
私は嫌なこと、苦手なことを無理やりに頑張って続けていると
目眩と吐き気(に近い、胸のあたりに気持ち悪さがある)がして
身体を動かすのがしんどくなります。呼吸もしにくいです。
徹夜明けにまるで頭の中にハッカがあるようにすーっとすることがありますよね?
それに似たような感じで思考がはっきりしません。
作業を止めてもしばらくその状態が続きます。
横になって休むとだんだん楽になります。
今は作業中断から1時間半ほど経っていますがまだ辛いです。
>>436 医学的には新型うつなんて病気は存在しません。
困っていて生活・仕事に差し支えるようなら受診をおすすめします。
ストレスや環境に適応できなくて体調悪くなるのは適応障害って言うんだけどね。
>>434 お医者さんにはその症状をきちんと話してる?
あと、カウンセリングは受けてないのかな。
その状態だとしばらく入院していい状態に持って行った方が良くない?
お医者さんを信用できない理由、病院を変えられない理由を書いておくと丁寧なレスつきやすいと思うけど。
>>404 です。何度もすいません。
メデポリンが効かず、不安などの
諸症状が全く緩和しないと医師に
相談した所、吐き気も抑えるとのことで
コントミン12.5(2回まで)にかわりました。
症状に耐えられず飲んでしまいましたが
調べてみるとメジャートランキライザー
で強い薬みたいなので怖いのです。
一時の間だけ飲むなら気にしなくて
大丈夫でしょうか?
気にし過ぎでしょうか?
>>435 ちょっとその症状自体が想像つかないけど、具体的に何科で診てもらったの?
今は精神科の通院はしてないのかな。
他に服用してるお薬とかもないのかな。
441 :
優しい名無しさん:2013/07/05(金) 23:00:12.40 ID:6uDk6eJW
>>438 あなた個人に相談したいくらいだよ。
どんな細かいレスしたところで心無いコメントしかこないんだから…
>>441 なんでそこで絡むの?構ってちゃん?ボダ?
440さんから真摯なレスをもらってるんだからあなたもちゃんと答えたらどうよ。
443 :
優しい名無しさん:2013/07/05(金) 23:13:56.17 ID:N+SpKnB/
>>440 3年前まで同じ精神科に通っていて、
あまり回復を感じられなかったので4年目からあちこち心療内科なども点々としてました
今はもう諦めてどこにも行ってないし薬も飲んでいません
>>442 だから、おまえみたいに人のこと聞く前にボダ?とか言う奴ばっかだからいいたくないんだよ
決めつかて人の話なんか聞けるもんか
お前はだまってROMってよ
>>435>>443 薬の離脱時に起こると言われる「シャンビリ」ってやつだろうか。
それくらいしか思いつかないな。
発達障害から来てるものならもっと前から出てると思うし・・・
>>441さんみたいな人に話を聞いてほしいだけ
なにをいっても通じないお前らには興味ない
こっちは限界なんだよ!くそ
450 :
優しい名無しさん:2013/07/05(金) 23:55:10.67 ID:N+SpKnB/
>>445 ぐぐったらまさにこれだ!と思いました
原因とされているパキシルも当時服用していましたが
服用をやめて何年もたっても治らないことがあるのでしょうか?
>>449 なんだよネット弁慶
いまから犯罪犯すかもしれない奴がいるぜ
通報しろよ糞が
453 :
優しい名無しさん:2013/07/06(土) 00:58:33.40 ID:k2ymZ3AB
俺今高1なんだけど、7月いっぱいで高校休学して治療に専念しようと思ってる
次の春に再受験しようと思ってるんだがそんな短期間で回復するかな?
医大で入院も考えてる
454 :
415:2013/07/06(土) 01:11:30.19 ID:CLzE5Nag
>>417 メンヘルサロンの方ですね、あっちはあっちで勇気付けられるようなお答えを
頂きました。ただ、あちらは人生相談のような感じで、精神医学・心理学的見地
からのお答えが頂けなかったのと、まあ大体スレ主の言ってる事に同意して
これ以上返信する必要もないかな〜と思いまして。
>>415のお答え、何か分かりますか?
>>453 今現在の病名は何と言われてますか?
再受験は高校を受けなおす、という事ですよね。
今現在通っている学校が原因で病気になったとか?
どれぐらいの症状なのかがわからないの入院した方がいいかどうかわかりませんが、
通院歴やお薬の処方、現在の症状、学校に通えているかなど教えてもらった方がお返事もらいやすいですよ。
>>454 一応、お礼を一言言っておくといいかもしれませんね。
お仕事に限らず、ストレスが一定ラインを越えると理性よりも認知の歪みが勝ってしまう事はあるのではないでしょうか。
体調が悪くなったりすると、認知が歪んでない人でも落ち込んだりする事がありますよね。
それと同じで精神的に余裕がなくなると嫌な事を考えてしまったりする事があると思います。
認知の歪みはお薬で治す事はできないので、心理療法を受けて少しずつ改善していくのがいいと思いますよ。
どの部分が歪んでいるのか、歪むに至った経緯などは本人にしかわからない事なので、
自分の事をカウンセラーに話す事でそういった事に気づけると回復に近づくと思います。
ご自分で、自身の認知が歪んでいるかも、と気づけただけでも回復に近づいていると思いますよ。
457 :
415:2013/07/06(土) 01:57:02.07 ID:CLzE5Nag
ありがとうございます。
(別スレでお礼もしてきました)
カウンセラーというのは心理カウンセラー?
病院の心療内科か精神科でもOKでしょうか?
>>457 精神科や心療内科でカウンセリングに力を入れている所もたくさんあるのでそういう所がいいかと思いますが、
そちらの場合、医師の診察を受けて服薬しながらとなると思うので、通院や服薬に抵抗があるなら民間になりますね。
民間ですと金額が少し高くなります。
大体1時間あたりで5000円〜1万円ぐらいではないでしょうか。
民間の場合は臨床心理士の資格がある人がいいかと思います。
カウンセリングを進める過程で、かつて2ch上で起こった事、
論争になる→相手を論破する→謝罪を求める、という一連の出来事が繰り返される可能性が高いと思います。
その時に通うのを止めたくなると思いますが、できれば継続してください。
カウンセラーとの相性はそういった込み入った話になる前段階で見極めたほうがいいかと思います。
認知の歪みを変えるのは時間がかかると思いますが、今気強く諦めないでくださいね。
社会不安障害、被害妄想が酷いです。
引っ越した所がかなりの田舎の為心療内科に通うのが3時間程かかる為個人輸入で買えるもので良い薬があれば教えて下さい。
もちろん偽薬やリスクがあるのは分かってますし、自己責任だと分かっています。
参考にしたいので薬の名前とか教えて下さい。
>>459 個人輸入は自己責任なので、どうしてもそうする気なら
全部自分で調べて下さい。はっきり言うが人に教えてもらうような情報ではない。
どんな薬も肝臓傷める可能性はあるし、向精神薬で肝臓ダメにする人もたくさんいるので
いくら通院が面倒でもちゃんと処方してもらって、定期的に検査受けるべきだと思うけどね。
自分も経験あるけど肝機能の数値って上がってても全然自覚症状ないから怖いよ。
自覚症状に現れる頃には相当深刻で逆戻りしない状態になってると思ったほうが良い。
そうなると薬どころじゃなくなる。
私も辛いんだけど田舎で家の一番近くにある病院が通うのに1時間かかるし
3年前にその病院でいろいろ失礼なことを言って
いかなくなったから通院しにくい
462 :
優しい名無しさん:2013/07/06(土) 16:46:21.58 ID:k2ymZ3AB
>455
Drには鬱メインと言われてて、それに伴う自律神経失調、睡眠障害、離人感あります。小さい頃から色々ありましたがなにが直接要因なのか分かりません
中学ではいじめのようなものを受けたけれどそれだけで高校休学に至るとは自分自身思いがたい。高校は勉強は厳しいけれど人には恵まれましたよ
通院歴は去年の10月が初診。最初はBZPと睡眠薬のみの軽い処方でしたがそれでは追いつかず、抗うつ薬も使うように。睡眠薬が効きにくい時はメジャーも出されてました
現在はゾロフト、リボトリール(手の震え)、ラミクタール、ベタナミン(過眠傾向にある為)、ロヒプノール、アモバン、あと頓服でソラナックス、こんな感じです
>>462 医者は何と言ってるの?
鬱っていうのは、とにかく休みさえすれば治るというものではないし
休養だけが療養方針ではない。
まるっきり休んでしまうと社会復帰が遅れるから避けた方が良い場合もある。
あなたが休学したいと思う理由が単に「学校が嫌なだけ」だったら
受験し直してもまた同じ事の繰り返しになる。
むしろ薬を飲みながら学校に適応して行く訓練をした方が良いかも知れない。
そのへん医者は何と言ってるんだろうか?
>>464 違うよ。なんか前もそんな事言われたな。
466 :
優しい名無しさん:2013/07/06(土) 19:27:46.75 ID:qC76Oa7E
メジャートランキライザーとマイナートランキライザーの違いってなんですか?
467 :
優しい名無しさん:2013/07/06(土) 20:53:14.45 ID:X4eAAo3Y
>>451 すみません、当時結構な種類の薬を試されたので…
スレおすすめありがとうございます
>>466 目の前の箱でぐぐれ。
メジャートランキライザー マイナートランキライザー 違い でぐぐれ
>>462 えーと、そんな感じの状態だと、入院したとしても来年の春までによくなる可能性は低いと思います。
ここでいう「よくなる」っていうのは「薬を飲みつつ普通にさほど無理せず生活できる」って意味ね。
ただ、休学や入院はいいかもしれないです。無理矢理にベタナミンで目を覚まして学校へ行ってても身体が持たないから。
(ベタナミンは肝臓に悪い、ってのが有名だけど、そういう意味ではなく全般的な体調として身体が持たない)
でも来年の春に別の高校を受けなおすのではなくて、今の高校に続けて通う方向をおすすめしたいです。
勉強が厳しいというなら大学へ行くのが前提なんだろうし、だったら今の高校をむりやり卒業しちゃって予備校行ったほうがいいです。
仮に来年の春に別の高校を受けて入学したとしても、また調子悪くなって休学するかもしれないし。
自分が高校生の頃の様子に当てはめて書いてるので、今の現状にあってなかったらすいません。
470 :
優しい名無しさん:2013/07/06(土) 23:45:38.45 ID:10UxKpeW
>>463 確かにそうかも…いや、でも学校に行きたくない訳じゃなく、
この一学期を過ごして「ああ、自分には無理だな」と思ったからです
テストも欠席する様な奴が進級出来る筈も無く。
先生にも見放されてただ絶望だけがありました
今の医者は、ただ「勉強頑張れ頑張れ」で、
俺の状況を伝えても全然分かってくれてないみたいで正直信用出来ないです。
ので、医大に転院しようと思っているんです。
医大はそもそも平日の昼間などしか診察が無くて、カウンセリングなど
色々行うには学校を休まずに通うことは出来ないかと。
思い切って治療をしたい故の選択ですが、間違ってるのか…
レスを頂いて少し不安になりました。確かに仰る通りです。
>>470 再受験するにしても高校に通ってた方が勉強がはかどりませんか?
再受験に関しては親御さんの了承は得てらっしゃいますか?
転院するなら夏休みの間にして、マメに通院して少しでも良い状態にした方がいいかと思います。
現在の学校を辞めるにしても続けるにしても、通学しながら大きい病院に通えばいいと思いますよ。
入院しながら学校に通うという手もあります。
いずれにせよ現在の医師に不信感があるなら、早めに転院をお薦めします。
そちらでこれからどうするか、を医師やケースワーカーとじっくり話し合ってはいかがでしょうか。
472 :
457:2013/07/07(日) 00:35:28.81 ID:hVMH1fPQ
>>458 御回答ありがとうございます。
>かつて2ch上で起こった事、論争になる→相手を論破する→謝罪を求める、
>という一連の出来事が繰り返される可能性が高いと思います
↑これは、その時のことを詳しく思い出しながら治療する、ということですか?
>>472 いえ、ご自分のいろいろな事を話したり、それに対してカウンセラーが返事をしている過程で
意見の齟齬というものがどうしてもでてきますよね。
特に認知が歪んでいる方は、当たり前に思える事がどこかが人と著しく違っている場合があります。
それを指摘されたりした時に、論争になる可能性が非常に高いです。
その場合、あなたはやはり相手を論破して謝罪を求めると思われます。
その時にカウンセリングをやめたくなってもやめずに継続してください、という意味です。
474 :
457:2013/07/07(日) 01:21:24.65 ID:hVMH1fPQ
>>473 御回答ありがとうございます。
しかし、馬鹿にしてるんですか?
いくら私でも、プロのカウンセラーの先生と論争して謝罪を求めるなんて事、
しませんよ。私は苦しくて助けを求めてるんですから助言は謙虚に受け止めますよ。
それに、嫌な過去を思い出して苦しむということは、
誰にでもある程度はあるものなんじゃないでしょうか?
>>474 馬鹿にはしていません。
>>473を読んであなたを馬鹿にした回答だ、と思った人はいないのではないでしょうか。
そのあたりに認知の歪みがあるのではないかと思われます。
カウンセリングをすすめる上で過去に起こった事が繰り返されるという事は高い確立で起こります。
その時にカウンセリングをやめてしまう事もよく起こります。
ですので、もしそういう事になってもやめないでくださいね、という助言以外の意味はありません。
嫌な過去を思い出して苦しむ事は誰にでもあるかもしれませんが、
現在それでお悩みになって改善したいという事でしたのでカウンセリングをお勧めしました。
ご自身が必要ないと思われるのであればカウンセリングを受けられる必要はないと思います。
受けられるのであれば、良いカウンセラーさんと出会える事をお祈りしております。
私からのお返事はこれで終わりにさせていただきます。
476 :
457:2013/07/07(日) 02:36:35.01 ID:hVMH1fPQ
>と思った人はいないのではないでしょうか
それは、全ての人間にアンケートをとってみないと分からないでしょ?
しかし普通に考えて、「あなたは医者やカウンセラーと向き合っても論争になって
謝罪を求めるでしょう」なんて、これだけのやりとりから判断して人に言いますか?
私が他の人と比べ具体的にどこが違っていますか?それすら具体的に指摘していないでしょ?
・・・・とまあ、熱くなるとあなたの思う壺なんでしょう。
「ほら、論争になったでしょ?」と。
わかりましたよ、退きますよ。残念です。
これまでのアドバイスどうもありがとうございました。
横レスだけど、
>>473読んでバカにしているとは、少なくとも私は思いません
ちなみにカウンセラーと論争になって謝罪を求める人なんて珍しくありません
仮にあなたが言われているようなパーソナリティ障害なら、むしろ多数派かもしれませんよ
478 :
優しい名無しさん:2013/07/07(日) 07:55:44.36 ID:DNFgYAAx
お薬スレと迷ったけど、こちらに質問します。スレ違いだったらすみません。
処方された薬をつい指示より多くのんでしまうプチODがやめられません。
ODと言っても、1回1錠を2〜3錠とかです。特にワイパックスにその傾向が強いです。
あとロヒプノール2mgを午前中と昼過ぎに1錠づつ。夜はマイスリーがあるのでロヒプノールは寝逃げ用です。
頓服用のソラナックスもちょっと不安定になると飲んでしまいます。医者に話したらソラナックスは1日6錠まで大丈夫だからと量が増えて、今はソラナックスは1日6錠のんでます。
ワイパックスやロヒプノールは小分けにしたり、シートに日付を書いたりしましたが、かえってイライラしてしまいます。
ワイパックスはお菓子みたいにポリポリとかじっていたこともあります。この時は無意識にそれをやっててこわくなりました。
このままだと本格的なODをしてしまうのではないか不安です。
今1人暮らしです。病気のことは誰にもはなしてないから協力してくれる人もいません。
食器洗うか洗わないかの喧嘩中に結局食器を洗うことにしたんですが、洗った後有り難くないとか自分が洗った方が楽とか言われたんで、
私が洗った食器全部に食用油塗りたくって流しに戻してやりました。
喧嘩中にやることやったあともそのことについて文句言われるのはよくあることですが、
流石に洗い終わった食器に油を塗りたくるなど初めてのことです。
ニートの癖に言われるまで家族に積極的に協力しないことも含めて、
直すための心掛けとかあったら、教えて欲しいです。
>>479 >私が洗った食器全部に食用油塗りたくって流しに戻してやりました。
やる事が短絡的で幼稚だね。
こういう嫌がらせを頻繁にすると、親がマジ切れしたら家を追い出されるよ。
そしたらあなたはどうするの?
働くしかないよ。
>>479 こんにちは。お読みしました。喧嘩、大変だったでしょうね。。
食器洗い等の手伝いは、お礼を言われなくてもやりたい、やれる時だけ
無理せずに、やるのが良いかもだお。
そして
憲法第25条は、すべての国民は健康にいきいきと生きる権利がある。と書かれてる、
それは働いている人でも働いていない人でもです。
なので、ニートと言われても、なにとぞ自分を卑下せずに。
働かないことの「できる」人は、この社会のおかしさに気づいてる。無意識的にかもしれないけど。
要らない仕事をして莫大な給料が出たりする事とか、
お金のための戦争とか、お金持ちへの税がめっちゃ減ってることとか、
学校&社会が人を奴隷に仕立てようとしてることとか…。
心掛けは、あなたの五感をフル活動させて、
子どもの頃楽しかったこと、興味があること、ピンとくることをやっていくことでしょうか。
家族といてとてつもなく辛い場合、生活保護をおすすめします…。
出て行くのが難しいならば、せめて安全な自室などで、自分だけののんびりした休息できる時間を
とってほしい気もします。
あなたの幸福を最優先にしてほしいですお。。
>>478読ませて頂きました。
質問スレだし、大丈夫だとおもいますお〜。
たとえば、ソラナックスを1日6錠まで飲んだ時と、
飲まない日では、心身に変化がありますか?
不安定さが減って、まったりできるのなら、飲んでよいとおもいます。
(お医者さんがソラ1日6錠までOKと仰ってるので)
けれど、無意識にポリポリかじることがあったり、
本格的なODをしてしまうのでは、と不安に思うことがあるそうなので、
お薬だけの対処ではなくて、あなたご自身に合った、薬以外の対処を探していってもよいかも。
これをしたらちょっとほっとする、とかそういうことをなんでも探してみて下さいませ。
100均のアロマやキャンドルなどもけっこうりらっくすできるとも聞きます。ラムネをポリポリしてもいいかもですし、
好きな音楽も良いかもですお。あなたを大切におもってくれる方がいたらいいかもですねい。。
あとしんどいことや、薬を飲まずにはいられない状態にさせるような事があったら、それを
生活から遠ざけていいかもって思います。お大事にしてくだされ。。
今日一日頭いたかったけど、夜になってきもち悪さもプラス。
今2回吐きそうになったけど吐けず。
胃がひっくり返ろうとして痛かった。
思えば14年くらい前に吐いたのが最後でそれっきりだったから、吐き方分からなくなってしまった。
484 :
優しい名無しさん:2013/07/07(日) 23:20:33.41 ID:u6U2cbGo
485 :
優しい名無しさん:2013/07/07(日) 23:21:43.70 ID:u6U2cbGo
>>484 見つけた所沢市の機関は火曜日に行ってみようと思っているます。
>>479です。レス遅くなりすみません。
>>481 そんなに立派な考えで無職なわけではないのですが、優しい言葉をありがとうございます。
自分を甘やかして元気になって頑張れる人間ではないので、休息や生活保護は心苦しいかな、と思いました。
子供の頃楽しかったことやピンとくること、最近稚拙ながらそれを仕事に出来たらいいな、と考え始めたので、
>>481さんのレスで、自分のしっかりと軸を作り自信をつけて、余裕を持って家族に振る舞えたらいいな、という考えに自信が持てました。
丁寧に考えて頂き素敵なレスもいただけて、感謝致します。ありがとうございました。
488 :
優しい名無しさん:2013/07/08(月) 11:34:15.75 ID:HI5PP31G
相談させて下さい
自分は課題や仕事の作業のスピードがあまりにも遅く、
昔からその遅さを色んな人に指摘されて来ましたが、大人になっても治りません。
何かの発達障害かと思い、とりあえずADD/ADHDを疑ってみましたが、
サイトの自己診断の結果ぜんぜん普通の人でした。
自覚症状としては、
ADHDのように行動に表れるわけではなく、
頭のなかだけで頻繁に集中力が途切れて、まったく違うことを考え出してしまうんです。
そのくせ本筋の作業にミスがないかを執拗に気にするため、何度も何度も同じ作業箇所を反復しなければならず、
結果的にスピードが他人の2〜3倍もかかってしまいます。
本を読むスピードも異常に遅い。
読みながらまったく別のことを考え始めるクセがあり、
にも関わらず読んだ箇所がしっかりと頭に入ってないと気が済まないため、
同じページを何度も何度も繰り返し読む羽目になります。
早く終わらせようと心掛けても、
意に反して先述のような反復地獄に陥ることが多く、
仕事や読書など、あらゆる作業のスピードがどうしても遅くなってしまいます。
小学生の頃からこのポンコツ脳味噌に苦しめられています。
で質問なのですが、
こういった症状は強いて言えばどんな疾患が近いのでしょうか。
仮に疾患と呼ぶレベルに達していないとしても、近い病名や障害名くらいは知っておきたいんです。
>>488 その文章だけじゃ何ともだけど、広汎性発達障害が近い気がする。
通院はしてますか?
僅かな服薬でかなり良くなりそうな気がする。
>>488 サイトの自己診断はアテにならないから過信は禁物。
ADD=「多動のない(少ない)ADHD」のように、派手な行動としては現れないけど
脳内は不注意と空想まみれで、まったく集中力がないというタイプもある。
ADDは他動性が低いせいで診断しにくく、見過ごされやすい。
問題は、この症状がいつから出ていたかということ。
発達障害というのは何でもそうだけど先天性なので、幼少期から症状が出ていないと診断下りない。
かなり大きくなってから(目安としては中学生以上)症状が出たのなら
それは発達障害じゃなくて精神障害のいずれかと推測される。
小学校からそういう症状が出ていてずっと継続しているのならやはりADDの可能性は高いと思う。
ちなみに診断上はADDという障害名は無く、AD/HD(注意欠陥/多動性障害)の中の
不注意優勢型というのがそれに当たる(サブタイプ)。便宜上(一般的には)ADDと呼ばれている。
ICDではサブタイプ自体無かったかもしれない。でも広義のAD/HDには含まれてる。
>>488 ただ、この診断をすんなりもらうのは難しいかもしれない。
医者の主義・方針によってはADDはスルーだったり、大人の発達障害自体認めないよという人までいる。
困っているなら最寄りの発達障害者支援センターに相談して
近くで診てもらえそうな医療機関をいくつか聞いてみるといい。
成人期発達障害の診断は一筋縄で行かない、残念ながらヤブ医者も多いので、
1ヶ所当たってダメでもどんどん次をあたって、しっくりくる医者を探すことをお勧めする。
最近多いみたいだけど、WAISなどのテスト受けさせてその結果だけで診断左右させる医者はダメね。
診断基準を見てもらえばわかるが、本来は問診結果から診断するものなので。
(WAISは得手不得手の傾向を知るにはいいが、診断には使えない。)
こちらも受診前に、幼少期から現在までの困ったエピソードを書き出しておくこと、
紙の資料(母子手帳、育児日誌、通園時の連絡帳、通信簿、文集等)や
人の証言などを集めておくことが大事。焦らず時間をかけて、いい医者を探してね。
>>488 あと、AD/HDは結構な率で自閉症スペクトラムを合併している人が多いと言われてる。
常に独自の決まったパターンでやらないと気が済まない、それが出来ないとパニック起こすとかだったら
併発の可能性もあるかもしれない。
すぐ別な考えが浮かんでしまうので何度も同じ箇所を読み直す羽目になるってのは
AD/HDのすごく典型的な症状ではあるので、自分はこっち寄りかなと思うけども。
回答ありがとうございますm(_ _)m
まさか自分に精神疾患や発達障害の可能性があるなんて、
これまでまったく思わずに生きてきたクチなので、受診歴はおろか何の知識もない状態です。
逆に言えば、まずまず普通に生きて来られたレベルってことだから、
今んとこ放置してても大丈夫なのかなという気持ちもあります。
やはり通院や服薬にはまだ少し抵抗が…
>>489 ググってみましたが、
症状がかなり多岐に渡るんですね
素人の自己判断では手に負えないような気もしますが、
ひと通り読んだ印象としては、自分に当てはまる項目は少なかったように思います。
空気を読むとかコミュニケーションするとかは大丈夫なほうなので。
>>490-492 めっちゃ詳しく恐縮です
たぶん自閉症スペクトラムは持ってないと思います。
ただ読んでて思い出したんですが、自分は時間通りの行動というのもかなり苦手です。
基本的に何をやっていても、
自分の予想より時間が後ろ倒しになってしまうため、
例えば何時に洗濯を終わらせて何時に風呂に入って何時に出掛ければ間に合うなと頭では計算が出来ていても、
実際にはどんどん時間がずれ込んでいってしまい、結局は予定より20〜30分遅れでやっと家を出発、
みたいな事をほとんど毎回に近い頻度でやらかします。
そのため中途半端な遅刻が日常茶飯事で
今まではただ時間にルーズなだけ、
自己管理ができないクズという批判を受け入れて来ましたが、
どうすれば決めた時間通りに行動できるのかが自分でも分からず、慢性的な悩みや疑問を抱えてはいました。
もしこれも疾患や障害の一部なのだとしたら、がぜん通院の必要性を感じます
人としての信用に直結するので治せるものなら治したい
とは言え、やっぱり単なる性格の問題だと言われればそんな気もするし、
なんにせよ一度その発達障害センターという場所を探して行ってみようと思います。
その手の窓口的な機関があることすら知らなかったので、今回ほんとに助かりました。
通院の際には医者選びのポイントも参考にさせて頂きます。
お二方とも感謝ですm(_ _)m
495 :
優しい名無しさん:2013/07/09(火) 05:00:42.87 ID:cr67crpy
スレ違いかもしれませんが、限界の所まで来ています?
支える人(彼女)が欲しいです!
病名は一応鬱と社会不安障害です。
ろくに遠い所・人前に出れませんが如何したら良いでしょう?
真剣です!
文章読み返したほうがいいよ・・・。あと?と!の使い方。
?はどっちかわからないし、!は逆にふざけてるように見えます。
全然限界に見えません。
自分は質問する側ですがいろいろ言いたかったのですみません。
というか甘える相手が欲しいだけだよね?
限界ならそれすら考えなくなる。
泣くのもなくなるし、叫んだりわざと気を引くために階段から落ちたりそういうのもなくなる
たまに衝動でるけどすぐに消える
>>495 そういう目的で彼女にされる女性が可哀想。
支えるのは他者じゃなくて自分自身なんだよ?
あなたが望んでるのはただの依存関係。人との関係としては非常に良くない。
いま限界だというなら治療がうまくいってないってことだから
まずそっちをなんとかしないと。
498 :
優しい名無しさん:2013/07/09(火) 08:53:17.10 ID:cr67crpy
>>496>>497 御2人とも厳しいですね
甘える相手を求めては駄目ですか?
所詮ネット上だからここで意見を求めるだけ無駄でした。
>>498 まずは病院
そんな状態の人が彼女だとか支えが欲しいとかは無理だよ
恋人紹介所じゃないから・・・・
500 :
優しい名無しさん:2013/07/09(火) 09:58:37.75 ID:mFu/SFXn
>>498 病院なら優しい言葉の一つもかかるだろうけど甘える相手は仕事ではないんだよ。
甘える相手を求める事自体は悪いことではない。けれど自分からもなにかしてあげられないかなっていうのはないの?
厳しいことを言われたからって「所詮ネット上では」なんて毒吐く人を包んでくれる人はそういないと思う。
>>495 出会いの場には出向いてるの?
出会い系サイトや婚活サイト、街コンやお見合いパーティーで地道に探したら?
ただ、容姿や年齢や収入その他条件でメンヘラは厳しいと思うけど現実を思い知る意味で行ってみたら?
>>495に期待。
495いいね!新しいキャラだ。
ぜひ495には無職で親元に寄生したダメ人間でいてほしいね。
505 :
481:2013/07/09(火) 15:42:24.36 ID:ixWg/Q8c
>>487 こちらこそお返事有り難うございます。<(_ _)>
子どもの頃楽しかったことやピンとくることを基盤に
仕事を考えていくのは、487さんにとってとても良いと思います、
ぜひご自身の考えや直感に自信を強く持って
進んで行ってくださいな。
遠くから応援しております…!
相談に乗ってください
4年前から神経過敏よくうつ強迫観念で病院に通ってました。今は通ってません
4年間の間、短時間のパートをしていましたが、部署が変わりパワハラにあってます。現在症状がやや再発
パート先はつぶれかけで徐々に従業員が減らされ一人一人の責任が準社員並みです。
転職歴4回 31歳 女です。
父が死に母の遺族年金で細々と暮らしています。
将来、生活費のためにフルタイムのパートで働かなければと考えています。低スペックのためと病気で正社員で続けていくのは難しいと判断しました。
ここで悩んでいるのは、パワハラに合いつつも4年続いたパートを辞めるのはもったいないかなと思うことです。
また運よく採用されてもお局がいるのではとか考えてしまい、一歩が踏み出せません。
しかしながら今のパートのままでは、何年先につぶれているかもしれません
こういった考えがループしています。
せっかく続いた4年間を無駄にしてしまわないか不安で、就活に失敗したら母に負担をかけてしまうので
失敗できません。
こういった悩みですが病気が絡んでいるのでこちらへ相談しました。
客観的なご意見などなどお願いします
>>506 31歳でしょ、次がダメでもまだ次がある。全然大丈夫。
今のところで続けたくない、転職したいのなら一日でも早いほうがいい。
>>506 辞めずに転職活動して、今より良い条件の所へ行く。しかないのでは。
>お局が居るのではとか考えてしまい、一歩が踏み出せません
お局が居る職場なら行かないと思うなら今の職場を辞めずにずっと働き続けるしかない。
「お局が居なくてパワハラもなくて今より仕事が楽なつぶれない勤め先」
なんて都合の良い所は無いよ。どれかは我慢しなくちゃならない。
お局が居なければラッキー、くらいに考えるのが現実的と思う。
あとあなたの病気が何なのかとか、転職にどんな制限があるのか
(週何時間までしか働けないとか、薬の副作用で運転はできないとか)を書けば
もうちょっと適切なアドバイスがもらえるのでは。
509 :
506:2013/07/09(火) 22:08:31.16 ID:ClX6WNnQ
>>507 年齢的にやはり早いほうがいいでしょうか
>>508 診断書には抑うつ状態、社会不適合、神経過敏などでした。
4年前の薬はパキシル、ジェイゾロフト、デパスです。今は母が不眠症で内科でもらってるデパスをもらってます
制限は歯科衛生士の仕事は医師から止められていました。
人間関係でつまづくんですが、やはり皆いい人の仕事場なんて、ないのが普通かでしょうか?
510 :
優しい名無しさん:2013/07/09(火) 22:16:21.23 ID:zzFGPUgQ
二十代前半の女です。精神科にかかっています。
私は以前、まったく外に出ることができない状態になり二年くらいひきこもりでした。
あることがきっかけで、去年の終わり頃から徐々に外出できるようになりました。
同じ時期に今の医師(今の病院)に出会い、そこに通院し始めました。
511 :
510:2013/07/09(火) 22:17:37.81 ID:zzFGPUgQ
その医師は第一印象が良かったし、私の精神状態のこともよく理解してくれたし、私の病気は「治ります」とはっきりと断言してくれました。その言葉に希望を持つことができ、ひきこもりから抜け出せた部分もあります。
ですが、通院をしていくうち、なんだかバカにしているようなことを言われたり、態度も(嫌だなぁ)と思うものになり、私自身嫌な感じで病院をあとにすることが増えました。
512 :
510:2013/07/09(火) 22:21:40.80 ID:zzFGPUgQ
すみません。続きが打てませんでした。スルーしてください
>>509 一般的にはだけど、そりゃ少しでも早いほうがいい。求人の年齢幅も狭くなるしね。
(建前上は求人に年齢制限付けちゃいけないんだけど、まかり通ってしまうのが現実。)
失敗経験だって若いうちのほうがダメージ少ないし。
なるべく早く良い職場を見つけられれば時間を無駄にしなくて済む。
ちなみに、いつも必ず人間関係でつまづくようなら、鬱や強迫や不適応起こす本当の原因って
パーソナリティ障害か発達障害のどちらかにあるんじゃないかなと思うよ。
たまに併発しちゃう人もいるけど。
パーソナリティ障害由来の社会不適応で仕事に支障ってのは、ごく一部のタイプに限られるけども
発達障害はかなりの率で不適応起こすと言われてる。何度も解雇や転職や精神科通院を繰り返した挙句、
ようやく指摘される/自分で気づくってケースが多い。
従来は子供だけの障害と思われてきたけど、「成人でも発達障害は治らず残る」ということが
最近やっと知られるようになった。ずっと長いあいだ見過ごされてきた人多い。
今でも大半の精神科医は発達障害に疎いので、そういう医者に漫然とかかってると
ちゃんとした診断がおりなくて長引いてしまう。
妙に治りにくい精神疾患があって、仕事面が不安定で長続きしない、
非正規雇用ばかりで転々としてる、ミスや遅刻や締切破りが多い、空気読めなくて怒られる、
職場の人の輪に入れない、どこでも上司や同僚に睨まれてしまうとか・・・
こういうのっていろいろな発達障害の症状の一例にすぎないけど、
調べてみて思い当たるフシがかなりあるようなら、発達障害をきちんと勉強してる医者のところに
行ったほうがいいかも。その前に
>>4の発達障害者支援センターで相談かな。
>>509 薬や症状は僕には分からないですが
もし転職されるなら少しでも早いほうが良いです。
ただ残念ながらみんながみんないい人なんて
職場はないと思っておいたほうが良いです。
今後他で就業される場合、転職回数なんかもマイナス要因になるので
そこはご理解ください。
ちなみに今は一般ですか?
障害者枠ですか?
今一般で、手帳お持ちなら障害者枠での
就業を考えられたほうが良いと思います。
ただ仕事の内容はキツイですよ。
>>511 その医者が嫌だと思うのなら別のところに行く自由と権利はあるよ。
ただ、あなたの診断内容とひきこもりの原因が気になるね。
あなたの話をそのまま素直に受け取るなら、本当にその医者は嫌な人なのかもしれないけど、
もしあなたが一部のパーソナリティ障害の人のように、自分にとって都合の良いことや
優しい(甘い)言葉&態度しか受け入れないタイプだとしたら、話は結構変わってくる。
医師が「少し厳しいかもしれない至極まっとうなこと、正しいこと」を言っているのにも関わらず
受け取り方が歪んでしまっていて「馬鹿にしている」「急に態度が変わった」「キツいこと言うようになった」
「こっちは病人なのに厳しすぎ」→「私を嫌いなんだ」「ムカつく」となってしまうようなら
おそらくどこの病院に行っても同じことになる。
これに関しては漠然とした話ではなく、もう少し具体的な話を聞かないと
ネット上では判断できない。
516 :
509:2013/07/10(水) 15:00:33.75 ID:/KIXTHHP
>>513 人の輪は怖く打ち上げで誘われても気分が悪くなり断ってしまい気まずくなったり
仕事の手伝いでよかれとしたことが裏目に出たりして孤立します。
転職回数が多いので、見つけるのに苦労すると思います。
在職中に一件、応募しましたがすぐに働ける人を探していると言われ(本当の理由は転職回数かもしれませんが)
落ちました。
>>514 昨日、契約更新の面談がありましたので契約時間を減らしてもらいました。
辞めようと明日、言うつもりでしたが、もう少し働きながら探してみます。
難しくない仕事内容で一般で探しています。母は精神の病は弱い人がなる病気だと思っているので
障害者枠で探すのはやめています。
障害者枠は仕事内容がきついとはどういったことでしょうか?
将来の参考に聞かせてください。
いきなりごめんなさい。
私は最近、趣味はもちろんのこと学習意欲も低下しております。
趣味の意欲も低下すると学習意欲も低下して当然なのですか?
>>518 そうですよね。返答していただきありがとうございます。
意欲低下、ひどくなると生活全般に影響出ますからね。
入浴がものすごく億劫になって何日も入れなくなったり、
何かの支払いが面倒で極端に遅れまくったり。
大体は、生命維持に必要な行為から遠いものから(優先順位低い方から)
影響が出てくることが多いかな。
>>519ですが、私の場合仕事の意欲は出ているんです。仕事が楽なためか。
しかし趣味の意欲と学習意欲と、あと性欲も減退気味なのです。
これでも私は異常ではないですか?
>>521 異常かどうかはここでは判断つかない。あなたが困っていて、
生活に支障が出ているようなら受診をお勧めします、としか。
「仕事だけはこなせる」という場合でも、本人の性格でワーカホリックだとか
躁状態でという場合もある。それだと健康的で良い働き方とは言い難いし。
だから「仕事できてるなら大丈夫」と思うのは、人と場合によっては危険。
ちなみに自分もワーカホリック傾向ある。鬱の治療しつつ働いてたとき、
職場に出てくるまでは一苦労だったけど、仕事そのものには燃えまくってて
出て来さえすれば人並み以上にがむしゃらに仕事してたから。
ただその反動が私生活の部分に出てしまって、だんだん状況は悪くなって行ったけどね。
>>522 自分の場合、ワーカホリックではないと思います。
精神科に通院しておりますので、今度主治医に相談してみます。
ありがとうございます。
あほみたいな質問ですみません
初めて心療内科に行きたいと重い電話で予約をしたいのですが
どういう風に切り出したらいいですか?
どういったらよいのでしょうか?
すみません、どの科を受けたらいいかはっきりとはわかりませんが、診療内科を受けようかどうか迷っているんですけど、と切り出す。
そしたら、どんな症状ですか?と聞いてくれるので症状を話す。
聞かないうちに、それでは外来に変わります、と言われる場合もある。
ここでもうひとふんばりして、変わった先で症状を話す。
そしたら案内してくれると思いますよ。
気楽にね。
>>509 >>516 >人間関係でつまづくんですが、やはり皆いい人の仕事場なんて、ないのが普通かでしょうか
あなたにとって都合のいい人ばかりの職場なんか無い。
打ち上げに誘うのは、あなたの気分を悪くさせようという意図でないのが普通。
想像だけど、表面だけの人付き合いは偽善的であるとか
作り笑いは悪い事、笑顔は心の底からでないと、とか思ってない?
仕事場での人付き合いというのは、お金を稼ぐためにやることであって
よりよい人間関係や友情をはぐくむための場ではないと割り切った方が良い。
職場とはずっと演技するところ、と思えば良いかも。
>障害者枠は仕事内容がきついとはどういったことでしょうか
仕事自体は、ノルマや持ち帰り仕事が無いという点で正社員よりかなり楽。
(残業はある所とない所とある)
ただ何年続けても熟練するわけでない単調な業務を器械のように続けること、
昇進もしなければ昇給も無いという状況を「きつい」と称する人も居る。
ありがとうございます
大病院は紹介状がないと難しいと聞いたので、小さいメンタルクリニックに行ってみようかと思っています
そういうところは大体専門的になるので、予約だけの話になるのでしょうか。
すみません、初心なのですが、予約をお願いできるでしょうか?
でいいですか?
>>527 そう。「初診の予約をしたいのですが」で通じる。
「なるべく早い日をお願いしたいのですが」と言っても数週間後とかも有り得るけど。
手続きとしては
名前と年齢だけ聞いてすぐ「0月0日0時でよろしいですか」となる所もあれば
現在のおおまかな症状や困ってる事、それがいつからか等を質問してくる所もあるので
すぐ言えるようにメモを準備しておくと良いかも。
年齢を聞かれるのは、未成年だと保護者同伴が必要なため。
ありがとうございます!参考になります
確かにできるだけ早い方が助かりますよね・・・
やはり症状だけでも説明できるように、整理はしておく必要ありますよね
>>516 キツイっていうのは言い方間違っていました。
あくまで僕の主観でキツイと言っただけで
仕事そのものは楽だと思いますよ。
単純作業で
責任は一切なく
賃金は安い
そんなかんじでしょうか。
雇用タイプもどちらかといえば
アルバイト・パート扱い。
そういうのに耐えられる人には天国でしょうね、きっと。
と今入力したらすでに
>>526が回答してました(笑)
>>524>>527>>529 小さいクリニックは電話受付からそのまま予約に移って終わりなことが多い。
大きい病院では事務と看護部等に分かれていて転送される場合もある。
後者はざっと症状と希望日時を聞いて担当の先生を決めることが多い。
電話口で症状を聞くのは全部の病院でやってるわけじゃないよ。
でも念のため、今困ってる症状を簡潔にいくつかまとめておくと慌てずに済むかと。
夜に眠れなくて困っています。
眠くならないわけではないのですが、眠るとそのまま目が覚めないのではという不安感がなんとなくあって眠れません。
だいたい1週間前からこんな感じで、起きている時間もだんだん延びてきました。
現在通院や薬を飲んだりなどはしていません。
やはり受診した方がいいでしょうか?
>>532 一般的には「2週間(以上)続いたら受診推奨」かな。
毎日そんな状態なら早めに受診したほうがいいかも。
11月で35歳になってしまう無職の男です。一人暮らし経験なしです
無職4か月目で求職者支援訓練に申し込もうとしていますが、定員は15名で落ちるかもしれません
落ちたら長期の仕事を探したいと今日初めて思いました。それまでは「病気は重い、休まなきゃ」
と考えていました
診断されている病気:
スキゾタイパル、双極性障害混合型、過食症、痛風、高脂血症
疑いのある病気:
ADHD
処方されている薬:
テグレトール600、リーマス400、リスパダール5、メイラックス1、アキネトン2、フェブリク10、リピディル80、
ブラダロン400(最近薬の副作用か就寝中に尿失禁してしまうためです。正直効いていません)
※気分安定薬はまだ足りず、飲ませたい量があり、その量まではだいぶあり、一度には増やせないので
徐々に増やしている最中だそうです
主治医の話では、「あなたは対人関係で弱い。だからすぐに辞めてしまう。まずはリワーク・訓練・学校
などに通って対人スキルをつけて、すぐに辞めてしまう状態ではなくなったら仕事を探すべき」
と言い、現時点では「短期の仕事以外許可できない」との事です
(リワークは休職中の正社員のための制度なのですが・・・)
父親は「おまえの受けている治療は何の意味もない」と断じ(それも腹が立つのですが)「社会に出て
頑張る事が一番の訓練だ」と言っています
母親は今日「もうおまえはどこへ行ってもうまくやっていけると思う」と言っていました
(この歳で親離れ出来ず情けないです。申し訳ありません)
訓練に落ちたら私はどうすべきでしょう?ちなみに父、母とも一回ずつ診察に一緒に行っています
>>534お読みしました。
進もうとしている努力されていること、とてもすばらしいことです。
求職者支援訓練も、よいとおもいます。15名の中には入れるのではないでしょうか。
文面から、あなたがしっかり考え、できることをやろうとしていることが伝わります
訓練に落ちても、その先のことをじっくり考えていらっしゃいますね。
回復に向かっているので、長期の仕事を探したい気持ちが起こったのだと
感じます。やってみようと思えた時、それがきっと吉日です。
親と一緒に暮らすことも一つの深い学びです、親離れは自然にできる時が
ちょうどいい時。罪悪感などはどうぞ、持たないでくださいな。
親や主治医も色々仰ると思うが、一番大事なのはまず、あなた本人の気持ち、
本音、実感・・・こうしたい、これをやってみよう。というもの
だと。
なので、まず訓練に申し込むこと
落ちたら・・・(結果前にあまり考えなくてもいいと思うけど)長期の仕事を探してみること、
両方、あなたに合っていると思います。応援しています。
主治医には、「対人関係は弱いかもしれないけど、色々試してみたい」と言って大丈夫でしょう。
あなたの本心を最優先にしてほしいです。
536 :
534:2013/07/11(木) 10:14:20.10 ID:fPUBYve+
>>535 こんなに長いレスを読んでいただきありがとうございます
訓練、受かりそうに思いますか。受かるといいなあ
訓練の申込書作成に全力を注ぎたいと思います。今日提出予定です
落ちたら、長期の仕事を探すべきなのですね?
色々主治医への伝え方を考えたのですが、毎回先生に読んでもらうメモを渡していて、
そのメモに「長期の仕事をやる許可をください」と書いてみようと思います
本当にありがとうございました
過去に馬鹿にされた、仲間外れにされた、嘲笑された、
無視された、逃げられた、
そういう嫌な記憶が蘇ってきて人を殺したくなります。(無差別殺人のような類)
一日中イライラして物を壊したり暴れたりします。
人に対する思いやりがないところが、人から嫌われ馬鹿にされ
避けられる原因なのかと思うのですが、なぜ馬鹿にされるのか
分からないので余計悔しい思いをします。
これは絶対に発達障害だと思って病院に行っても
思い込みとしか言われず相手にされません。
働いていたこともあるのですが、人に多大な迷惑をかける(自分の
ミスを人のせいだと思い込む)などで、
僕が辞めるときはみんな嬉しくて歓喜に溢れていたほどです。
仕事ができないどころか、他人への憎悪、嫉妬などで職場にも
いられません。現に今は無職です。毎日誰かを怯えさせたい、
復讐したい思いに苦しめられています。
表だってイジメられたことはないのですが、そう考えると、イジメられた人は
相当な憎悪に満ち溢れ苦しい毎日を送っているのだと想像します。
>>534 薬がちょっと多いような・・・もう少し整理できないもんかな。
>>537 なぜあなたは自分で発達障害だと思うのか、責めるわけじゃないんだけど
根拠と理由を詳しく聞きたいな。
発達障害はかなり幼少の頃から問題が継続して起きてないと
診断は下りないからね。
いじめなどが原因で後天的に人格に歪みを生じたとしたら
パーソナリティ障害(人格障害)の可能性が高いかと。
537のレスを見る限りでは発達障害というより人格障害っぽさのほうを強く感じる。
他罰性が相当激しいようだし。軽いPTSDもあるのかもしれないけどね。
いずれにしてももう少しまともに診てくれる医者のところへ行って
カウンセリング、心理療法、行動療法メインで治療したほうが良さそうだけどね。
540 :
優しい名無しさん:2013/07/11(木) 11:57:08.94 ID:HApFRO/e
不安神経症と診断されていますが、薬で治るものでしょうか?
15年ほど前に不安発作を起こし、落ち着いたり、抑うつ状態も併発したりし、今は発作にはならないが日常的な不安感と突発的な緊張に悩んでます。
薬はセルシン、セディール、トフラニール、頓服でワイパックスを飲んでいます。
薬はあくまで対処療法ですか?
慣れで治すものでしょうか?
自律訓練法は自力で始めています。
>>533 お返事遅くなりました。
ありがとうございます。
通えそうな病院を探します。
>>540 薬は対症療法なので薬で治るわけではないです。
治療の助けにはなるけど。
543 :
540:2013/07/11(木) 16:25:14.06 ID:HApFRO/e
>>542 不安神経症は薬では治らないとなると、治療法はどうなりますか?
カウンセリング、自律訓練法、行動療法などでしょうか?
現在、有力とされているのはなんでしょうか?
544 :
優しい名無しさん:2013/07/11(木) 19:45:42.95 ID:dgDMeD9X
セカンドオピニオンと医師の薬の方向性の違いで2件通院しています
自立支援を受けることになりました。
片方が他の科を標榜していても(内科とか神経科とか)
掛け持ちできないんでしょうか?
545 :
516:2013/07/11(木) 21:07:41.08 ID:7phPxJLl
コメントを下さったのに埋もれて気付かずすみません
>>526 >>530 同じ働いている人が全員、私にとっていい人であるわけがありませんよね
今までの幼稚な考えを改めなくてはと思います。
先ほど母に体力もないんだからフルタイムなんて無理に決まっていると言われました。
けれど今は遺族年金ですねかじりですが将来不安で…。
面接が明日、急に決まって今から履歴書を書きます。
去年の11月と今年の4月にも求人が出ていたところです。
なぜ辞めていくのかわかりませんが、とりあえず面接に行ってきます。
546 :
516:2013/07/11(木) 21:09:51.02 ID:7phPxJLl
>>526さんの「表面だけの人付き合いは偽善的であるとか
作り笑いは悪い事、笑顔は心の底からでないと、とか思ってない?」は当たってます。
なんだか相手に対して悪いと思ってしまって変に真面目なんです
>>545 成人してるのに親のすねをかじってれば将来が不安なのは当たり前。
その感覚を麻痺させてはいけないと思う。
でも焦っても明日からいきなりフルタイム働ける心身が手に入るわけじゃないので
そこはコツコツやっていくしかないんじゃないだろうか。
フルタイムが無理なら、週何時間なら欠勤せずきちんと務まるのか自分で把握して
まずはその「週〇時間」をきちんと勤めあげる事。
たとえば3カ月欠勤しなかったら勤務を4時間増やす、みたいに目安を設けると良い。
そうやって階段を1段1段登るみたいにランクアップしていく根気強さが必要。
>>546 真面目とか言うけど、見方を変えれば傲慢とも言える。
「ありのままの私を受け入れて」と相手に要求してるってことだから。
そしてそれがかなえられなくて勝手にストレスを感じてる。
まずは自分が譲る謙虚さが必要なんじゃないかな。
549 :
545:2013/07/11(木) 21:31:17.66 ID:7phPxJLl
>>548 月100時間を4年続けています。そろそろパートのフルタイムを目指したいです。
まさに勝手にストレスを感じている自分がいます。
謙虚だねとか自分を主張しないねとか言われるけれど、
自分自身、傲慢かもしれないと思っていたので納得しました。
自分で自分の首を絞めて身動きが取れなくなって自滅します
>>549 月100時間ってことは、1日4〜6時間ってところかな?
それを欠勤や遅刻なしで勤めて来たのなら、そろそろフルタイムは可能と思う。
勿論業務内容によって違うので一概には言えないけど
今の職場に将来性が無いなら転職を前向きに取り組んで正解。
>自分で自分の首を絞めて身動きが取れなくなって自滅します
前にも書いたけど、仕事っていうのはお金を稼ぎに行く所であって
お友達を作りに行く所じゃないんだから、表面だけ取り繕っておけば良い、と開き直れないかな。
宴会が嫌なら「母の世話をしなくてはならないので、大変心苦しいのですが欠席とさせてもらえませんか」
みたいに穏便に断る処世術を身につけよう。嘘も方便。
「え?私そういうの苦手で」が通用するのは学生のうちだけ。
551 :
545:2013/07/11(木) 22:00:24.96 ID:7phPxJLl
胃腸炎以外で欠勤や遅刻はしてませんでした。
正直に飲み会を苦手と言ったら角が立ちますよね。わかりました。処世術というやつですね。
戸惑った顔をでてしまって気まずくなってしまうことがあったので割り切れるように考え方を変えていけたらと思います。
>>545でも書きましたが面接行ってきます。
>>543 何がその人に合うかは人それぞれだろうから一概には言えないし
確立もされてないけど、あなたの挙げた方法は有効だと思うよ。
メンヘラって治るのですか?
メンヘラというよりも人への依存症というのが強いです。
心療内科か精神科に行くと何らかの病名を言われるのですか?
親の精神科への偏見で
精神科に行くと薬漬にされるから
と言われててその影響で行くのが怖いです。
日本語が拙くて伝わり辛いかもしれませんがお答えいただければ。
統合失調感情障害を患っており、地域活動支援センターを利用しているのですが、そこでの人間関係に悩んでいます。
様々な精神障害をもった人々が利用する場所であることは重々承知しているのですが、ともかく、他の利用者から依存されてしまうのです。
些細な悩み事から病気にかかわるヘビーな相談事まで、複数の人から持ちかけられ、僕が処理しきれなくなっています。
そこのスタッフにも相談したのですが、「ここは居場所のない人間が出会いを求めてやって来ている。あなたはみんなから頼りにされているし、我慢して欲しい」との事でした。
僕は一利用者に過ぎないし、ましてや病気の身です。
スタッフとしてそこにいる訳でないのに、何故このようなストレスフルな状況を受け入れなければならないのでしょうか?僕はただ、生活のリズムを整えたいだけなのですが…
555 :
優しい名無しさん:2013/07/11(木) 23:30:04.43 ID:NqTYG/DZ
<<554
それは明らかにスタッフがおかしい。
普通はデイケアなり、自立支援センターなりは、まずは自分の体調を整える事から始めるのが基本。
あなたがそんなにストレスフルになる必要はない。
もし、あえて、これも社会に出た時の試練だと思うのなら、別だけど。スタッフに言ってもダメなら、主治医とか他の相談窓口とかにお話してみるといいよ。
身内から超図星なことを言われて、ショックというより今は抜け殻状態です。
何を言われたかというと、いろいろそう言われた過程があるんだろうけど
「そんなんじゃ、誰とも上手くやっていけないよ」って言われました。
以前には家族じゃないけど、アスペ?って、何度か言われましたし。
本読んで、自分に当てはまることがいっぱいあるんですよね。
精神科でも簡単なテストをしましたが、点数は高いけど、アスペじゃないだろうと言う診断に。
といっても、専門家じゃないからなんとも言えないんでしょうけど。
長年半引きこもりなんですが、人間関係に自信がなくて引きこもっているというのもあります。
体調も精神状態も良くないのですが。
なんか、まとまりないですが、どうすればいいですか?
>>556 子供の頃からの困ったエピソード、おかしなエピソードを箇条書きで書き出して
できれば客観的にわかる資料(母子手帳、育児日誌や連絡帳、通知表、文集、写真等)も揃えて、
発達障害に詳しい医者のところへGO。
558 :
534:2013/07/12(金) 00:11:24.00 ID:RHZ8MKuy
>>538 減らせないですね・・・すべての薬が必須であり、量がまだ足りない薬もあるくらいです
内訳を書きます
テグレトール600・リーマス400→主に双極性障害の躁を止めるためですが、カードで4万も
最近使ってしまいました。まだ躁状態が出ているようです
リスパダール5→易怒性、関係念慮、妄想、興奮を鎮めてくれます。ないと人間凶器です
メイラックス1→不安発作や不安予期で何も出来なくなる事がたまにあります。足りませんがこれ以上
飲むと眠気がひどいので、残念ながら増やせません。離脱が怖いリボトリールは嫌です
アキネトン2→リスパダールの副作用の足むずむず症候群を抑えるのに必要です
フェブリク10→痛風の発作は味わった事がありませんが、この薬を飲んでいる事で正常値です
リピディル80→この薬がなかったら中性脂肪は1000を超えてただろうと言われました。今300くらいです
ブラダロン400→副作用の尿失禁を止めるために飲んでいますが、あまり効いていません
559 :
554:2013/07/12(金) 00:23:39.47 ID:O2h5clXd
>>555 早速のレス、ありがとうございました。
僕自身もスタッフの言い分に納得がいきません。
仰るような「社会に出た時の試練」と考えようとした事もありますが、
何も得るところはないような気もします。
明日にでも、主治医に相談してみようと思います。
5月から大学病院へ行ってて
心理検査と光トポも受けましたが、診断がつきません
検査では重いうつ傾向と双極性障害の傾向がでたけど
20代?の主治医は様子見としか言わないし
このまま病名が永久につかない可能性もあるんでしょうか?
(わかってるけど言われないのではなく)
病院は1か月に1回の予約がやっとなんで気軽に聞けません
↑補足ですが職場に退職を願い出たら
人手不足でしぶられ、とりあえず休職は?とも言われたんですが
それも診断書がないとできませんよね
病気じゃない気にスンナと言われた方がまだよかったです
562 :
優しい名無しさん:2013/07/12(金) 07:59:29.09 ID:7d3szpsH
好きな音楽の好きなアーティストの曲で心身に支障をきたしたら重篤ですか?
某氏のセルフカバーアルバムなんだけどアレンジが滅茶苦茶で吐き気がしたよorz
10年以上住んでいる家なんですが、ここ1,2年で急に両隣や近所の家の視線が気になり始めました。
近所で何か事件とか悪い噂が流れたわけではなく、急に気になり始めました。
自分でも何で気になり始めたのかよく分からないのですが、例えば夜はカーテンを閉めるのですが
カーテンを閉めても照明で照らされた影がカーテンに投影されて、それが外から見えているのではないか、とか
自宅内での話し声や物音が周囲に丸聞こえなのではないかと気になり、あまり窓を開けたりしなくなりました。
それと関連しているか分かりませんが、気になり始めてから不眠症状態です。
あと自宅とは関係ありませんが、電車に乗って正面に人がいると、その人の視線が気になってしまい
腕を組んで目を瞑ってしまうのですが、そこから身体が動かなくなってしまいます。
目的地で降りられないって事はありませんが、一旦そういう形になってしまうと微動だに出来ません。
精神的にどこか異常をきたしているのでしょうか。
今まで異常とは思っていなかったのですが、ネットでアスペや統合失調症についての記事を読んでいたら
自分はおかしいのではないかと思い、質問させて頂きました。
>>488さんのレスを見て自分にも当てはまっていて驚いたのですが
中学を卒業し引きこもるようになってからこのような症状が出るようになりました
成長してから出るようになった場合は治る可能性はあるのでしょうか?
ちなみに、カウンセリングは受けず、デプロメール(その前はソラナックス)ともう一つ(名前忘れてしまいました)を服用していたのですが
それをいきなりやめてからかなり急激に症状が悪化した気がします
何か関係があるのでしょうか?副作用…?
集中力もかなり低下し、やることがなく
一日中引きこもって誰とも顔を合わせず泣いて暴れて孤独でイライラしてばかりの毎日です
対人恐怖のような症状も中学の頃から自覚しています
どなたか答えて下されば幸いです
>>563 最近急にならアスペではなさそうだけど生活に支障をきたしてそうなので、書き込みをプリントして医者に相談した方がいいよ。
何かしらの恐怖症や強迫性障害の可能性か、鬱病や等質などの前兆の可能性があると思います。
>>564 薬をいきなり止めるのはあまりお勧め出来ません。
副作用が出ても仕方ないと思われます。
ですが、薬を止めて数年以上同じ状態なら副作用ではなく
何らかの病を疑った方がいいでしょう。
薬に付いては賛否両論有るので止めたい気持ちは分かりますが
医師にその旨伝えて減らして行き止めるのが筋です。
若しくは漢方等に切り替えてもらう方法も有ります。
>>561 休職希望ならこちらから強く願い出て、診断書を書いてくれと頼むしかない。
月1回しか行けないなら、尚更強く出ないと。
1ヶ月休んでそのまま継続して休むようなら傷病手当金の申請もしなきゃね。
診断がつきづらいケースはあるが、医者も決めかねてるようならとりあえず「○○と○○の疑い」みたいに
多少ぼかした書き方にする方法もあるよ。
会社が業務として必要なのは「○日間の休養を要する」といった主旨の診断書であって
病名はぶっちゃけどうでもいいの。
診断名にはこだわらず、今一番やらなきゃいけないことは何かを考えて行動を。
あんまり埒があかないようなら予約の取りやすいところに転院かな。
大学病院は研究機関でもあるからね。
568 :
545:2013/07/12(金) 17:43:40.80 ID:f650BJ3Y
>>548 先ほど面接から帰ってきました。
総務課長に面接をしていただきました。
職場は忙しく女性ばかりなので人間関係が…。ここで2カ月くらい働いて合わなかったら今のパート先に
戻ることは可能か?と尋ねられましたが再雇用は業績が悪化しているので難しいですと答えました。
総務の人かいい人だと感じましたが、職場にひっかかりを覚えました。
選べる身ではないとも思いますが…
あと採用したいけど在職中だから、そのせいで不採用になるかもとも言われました。
来週、結果がでます。
良く調べてみたら3年の間に期間はバラバラで5回求人をだしているのを見つけましたので
総務の言うことは間違いないようです。
お金として割り切れるか、採用を考えてくれているだけに今からもやもやしてます。
>>568 「うちは男女のバランスがちょうどよくて人間関係も良好ですよ」
って言われたら、そこでは人間関係に気を使わなくて良い職場だと思う?
3年ぶりに求人を出す職場だったら、そこにはセクハラもパワハラも無いと思う?
あなたは、転職してうまくいかなかった場合の、責任転嫁できる要因を探しているだけでは?
キツイこと言ってすいません。
補足:人間関係が良い職場っていうのは、その職場の全員がお互いの事をよく考えて
お互いに気を使って、お互いいろんな我慢をすることで成り立っているんだよ。
スタッフ皆が、ありのままの自分で周囲に気を使わずに過ごしている職場なんてろくなもんじゃないよ。
570 :
>>569:2013/07/12(金) 18:52:23.76 ID:f650BJ3Y
>>569 面接に行ったものの新しい職場がこわくなって言い訳を探してた気がします。
後半も納得です。
覚悟が足りてないし、幼稚な自分は多分、ここではなく違うところへ行っても同じで
すぐにつらいと言いだして辞めるのが想像できます。考え方を変えなくては…
もう少し今のところで頑張ってみるのもいいかもと思えました。ありがとう!
571 :
568:2013/07/12(金) 18:54:04.41 ID:f650BJ3Y
572 :
優しい名無しさん:2013/07/12(金) 18:59:48.97 ID:/Y0Otu4M
転院先の大学病院で病院で異性の医師に
「治療者と被治療者という関係でなければ、良い飲み仲間になれたかもしれないですね」
と言われたのですが褒められたと受け取っても良いのでしょうか。
>>572 それ褒め言葉と全然違うから。
なんとなく世間話のお世辞で言っているだけだよ、多分。
いちいちこんな事をこのスレで質問すると言う事は、あなたはその医師の事が気になるんだね。
陽性転移にならないように注意してね。
574 :
優しい名無しさん:2013/07/12(金) 19:19:57.68 ID:/Y0Otu4M
>>573 陽性転移という言葉を知っていたので怖い部分もあって質問しました。
初診の時は自分のことで精いっぱいだったので、何とも思いませんでしたが
2回目の診察の時に、「○○さんは心配しているような、境界型でも
アルコール依存でもないですよ」と言われてからは、少しは身なりなどに気を付けるようになりました。
今日が、3回目の診察日でした。陽性転移しないようにするにはどうすればいいのですか。
575 :
561:2013/07/12(金) 20:06:48.24 ID:dZOxEWgj
>>567 ありがとうございました。
3週間後に期待して堪えていきます
ヤバイ時は近医にかけこむのはありでしょうか?
>>557 ありがとうございます。
>子供の頃からの困ったエピソード、おかしなエピソードを箇条書きで書き出して
思い出せない。分からない。
というか、昔から友達と関わるのが苦手だった。好きじゃなかった。
>できれば客観的にわかる資料(母子手帳、育児日誌や連絡帳、通知表、文集、写真等)も揃えて、
特別変なのはなかったような・・・だから親とかもうちの子が変だとは自分が引きこもるまでは
分からなかったのかも
発達障害の詳しい医者は、遠くていけそうにありません。
今日になって更に精神的につらくて、泣けてきます。自分はなんで生まれてきたんだろうって。
親になんで生んだの?って言いたくなります。
自分で自分がなんだか分からない。
>>575 近医ってことは、そこでは初診になるよね?
休職を要する旨の診断書は書いてくれないと思う。
何か明確な症状があるなら、それに対する投薬はしてくれるだろうけど。
(鎮痛剤、吐き気止め、安定剤、抗不安薬等)
あなた自身の判断として退職しかないなら、どれほど人手不足だろうが退職はできるよ。
(あなたが役員とか経営責任を持つ立場の人なら別だけど)
退職届を提出してその日から出勤しなければ良いだけ。法的に何の問題もない。
ただそういう結論が出てないんだよね?
医者にそのへんきちんと聞いてみて。
「今の病状を改善させるために、仕事は続けた方が良いのか、休養した方が良いのか」
もしかすると、へたに引きこもると二度と社会に出られなくなっちゃうから
むしろストレスがあっても定時に出勤して、そこそこ責任のある仕事をこなした方が良い、
ってことも有り得るから。
>>574 「精神科医は患者に恋愛感情を持つことはない」って事を十分に理解すればいいよ。
医師が患者に恋愛感情を持つ事は有りえない。
>>576 あなたは今どうしたいんだろう?
たとえばあなたの精神的な障害だか病気だかがハッキリすれば
精神的に辛くなくなって生きる意味が見えて来たりするんだろうか?
しないよね?
それより半引きこもりを何とかするにはどうしたら?ってあたりから考えるべきでは?
人間関係が嫌なら、ビジネスライクにだけにしか人と関わらずに済む職に就く、
そのためにはどんなスキルを身につければ良いか、など。
その過程で問題が起きれば(不眠とか食欲不振とか頭痛とか)起きれば医者の力を借りれば良いんだし。
補足:自分で自分が何なのかをハッキリ理解してる人なんかほとんどいないし
そんなもん理解しなくても生きていけるので、考えなくて良いです。
親に何故産んだのかを質問するのも無意味なこと。
自分がなんで生まれて来たのかを考える必要もまったくないです。
>>578 はっきりと言って下さってありがとうございます。
以前の主治医から「猜疑心が強く、他人を羨望視する傾向が強い」と言われていました。
今の主治医が何を考えているのかを考えるのは、出来るだけ辞めることにします。
581 :
575:2013/07/12(金) 21:43:55.78 ID:dZOxEWgj
ありがとうございました。周りには体調不良としか言えなくて
病院でもうまく説明できなくてもどかしかったのですが
ここで相談できてよかったです
>>576 鬱病になりかけてません?
落ち込みが病的なので、まずは発達障害に詳しく無くて良いので受診をオススメします。
受診した医者で発達障害の事は相談して、行ける範囲の医者を紹介して貰うのも良いと思います。
発達障害と思っても違う場合もありますし、素直に専門家に頼りましょう。
引きこもりは早めのケアが大事です。
社会復帰出来ると良いですね。
583 :
優しい名無しさん:2013/07/13(土) 00:38:50.93 ID:YiIA8doN
>>167ですが、転院しようとした病院は予約制で予約がとられない。
いまから予約して、初診察が8月の二週に、なるって、こんごの通院も予約がこういう事になると、今の医者にいったほうがいいようなしがしてきた。
584 :
優しい名無しさん:2013/07/13(土) 00:56:19.96 ID:YiIA8doN
焦燥感や不安に襲われると、自殺念慮がひどくなり、本当に自殺したくなってしまう。
でも、ハローワークの面接官にあったり、私の相談員にあったり、指示医にあうと、その時の不安を全く説明できなくなる。
市の福祉の職員にあうと全く説明ができなくなる。焦燥感や不安感がその時は消えてしまう。
コレは鬱病なんだろうか?
>>584 ひどい状態のときを紙に書いてったら?
死にたい死にたいだけでもいいからさ。
>>584 指示医=主治医の意味でいいのかな。
転院するつもりならまず直近の予約を取っておいて、それまでの間は予約なしで行けるところか、
近場で行けそうなところでとりあえず受診しとくのがベターかな。
今はこうやって自分の症状を書けてるわけだから、メモに書いて医者や職員に渡して読んでもらえば良いかと。
職員には診断書見せるのが手っ取り早くて正確だとは思うけどね。
しかしこの状況でハロワの面接官って・・・まさか仕事しようとしてるの?
>コレは鬱病なんだろうか?
↓前にも全く同じやりとりしてるんだが・・・。主治医には聞いた?
ここで聞いても医者がいるわけじゃないんだから答えは出ないよ。
168 自分:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 22:21:32.73 ID:BfiUeddu [4/4]
>これはうつ病なんでしょうか?
主治医に聞きましょう。
587 :
優しい名無しさん:2013/07/13(土) 03:37:44.03 ID:Al94mw+5
ここ一年ぐらい嫌な記憶を繰り返し思い出してまう。特に恥をかいた記憶ばかり。
思い出したくないはずなのに時間があれば思い出してしまってそのたびに発狂したくなる。
あとは人のささいな行動がすごく気になる。嫌われたんじゃないかバカにされてるんじゃないかと。
それで自分の行動を後悔ばかりしています。日常生活は今のところ送れています。
これはなんの病気が考えられますか?
>>587 その状態を心療内科の先生に話したらいいよ。
ここの住人は患者で医者じゃないから。
誰にも勝てません。
いつも負けます。
「うはwwwお前弱わwwwwかわいちょうでちゅねーwww
ママのおっぱいおいちーでちゅか?wwwあっはっはっはっはwwww」
「ぶっ殺してやるああああああああああああああああああああ」
失礼しました
>>587 嫌な記憶を思い出す(閃光のように急にだったら)→フラッシュバック?
発狂したくなる→パニック?
なんの病気かは、やっぱ588さんが言ってくれてるみたいに
患者さんたちがレスしてくれるスレだから、ここでは分かりにくいかもしれないけど、
人のささいな行動が気になるのは、昔の嫌な記憶を思い出すから。みたいに
症状に対して原因が分かると楽になったりするかも・・・
昔とてもしんどいことがあったのだから、人に対して気になったり警戒したり
するのはごく自然なこと、無理もないことって思う、、。
なのであなたが書いて下さった症状が出ることで、
自分を責めたりおかしいとかは全く思わなくて良いとおもうよんー・・・。
辛い症状が減るといいねい・・・。
仕事中、同僚や上司に世間話程度を話しかけられただけなのにすぐ泣いてしまうことがあり困っています。
例えば友人の話(どちらかと言えば笑い話)とか、世界情勢とか。
なぜ泣いてしまうのかわからないのですがふと気づくと目に涙が浮かんでいます。
意識するとポロポロ止まらなくなってしまい、相手に迷惑で申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが対処法がわかりません。
ドライアイで〜と言っていますがさすがに無理です・・・。
泣かないようにしたいのです。アドバイスありませんか?
気持ち悪い話ですがマジレスお願いします。
ラインで知り合ったんですが何故か年下男に好き言われました。
相手は高1ではっきり言ってDQNです。タバコ吸うわピアス
何個も開けてるわでぶっちゃけちょっと怖いです。
自分はコミュ症な大学生です。見た目も、悪く言えば女っぽい
野郎です。
でも好き言われた時悪い気はしなかったし話してて楽しいです
ですがそいつは結構エロくて1日に1回はエロい話してきます。
正直性欲はないのでそれがちょっと面倒くさいです。
鬱状態になると寂しくてしょうがないので無理やり話合わせるの
ですが最近疲れてきました。
本当の事言ったらガッカリして嫌われますよね?
それとゲイなの?って聞いたらバイって言われました
彼はイケメンだしバイなら普通に可愛い女の子と付き合えばいいのにな
なって思うのですがどういう考えなのか全然わかりません。
僕自身何がしたいのかわかんなくなってきました。
病気ですねこれは。
>>593 僕は性的にはノーマルなので一般的な話をします。
相手が高校1年生だと場合によっては淫行罪が適用になります。
同性でその法律が適用されるのかわかりませんが、
そういった社会的ペナルティーも課される可能性があることは
理解したほうが良いです。
同性愛が病気かどうか、ナイーブな問題なのでそれは分かりませんが、
高校生くらいの精神的に未熟な男性が、大人の男性に憧れを抱くのは
ごく普通です。
それを場合によっては性的嗜好と勘違いする人もおります。
もしあなたが同じ趣味であるなら彼が高校を卒業するまで待つ。
違うのなら今すぐにその関係を切ることをおすすめします。
>>592 なんかこの質問、前にも見たな。デジャブか。
泣いてしまうのは悲しい気持ちになるからなのかな。
それとも感情はまったく動かないのに、反射的にただ涙が出てしまうだけなのかな。
その症状っていつ頃から出始めましたか?
また、どのぐらいの頻度で出てますか?
>>593 どちらかと言うと恋愛とか人間関係の悩みだから板違いかと思うけど、一応。
話してて楽しいし、性欲はないけど寂しくてしょうがないから、
相手がDQNで尊敬できないけどエロ話も無理やり話を合わせてる、って事だよね。
この書き込みを女の人がしてたら、単なる都合のいい女って思えるけど、どうかな。
相手がバイとかイケメンとか関係なく、あなたは単にエロ話に付き合ってくれる都合のいい相手って感じがする。
若いうちにそんなただれた関係をズルズル続けるのはお薦めしないけどな。
自己責任だからこれ以上は言うのやめておくね。
あとは同性愛板あたりが適切かと思うのでそちらでお願いします。
>>592 なぜ泣いてしまうのかわからないのは不安かもしれないので、
原因が多少でも理解できたら、ちょっとはほっとするかもしれません。
涙もろいんだ、とか、感情移入しやすい、とか、世間話でも心が動かされることが多い、とか。
その話に共感したり感性が動いて泣いてしまう、という感じでしょうか。。?
友人のする笑い話は、ほろっとさせる話、とかですかね・・・
ゆっくり深い呼吸を静かにして、腹を意識することも一つの手だとおもいます。
そうすると相手の話より、ゆったりどっしりした身体感覚に意識が向くので
泣く・泣かないのコントロールは可能だと感じますよ〜。
泣きたい時、涙が自然に出る時には無理におさえなくていいと思うし、
それでも自己コントロールのほうがしたいんだ、って時には
相手の話や泣きそうな感じにあまり意識を向けないことも良いです。
自分を統御したい、コントロールできるんだ、というところに意識と焦点を
あててくださいナ。
>>594 レスありがとうございます。
相手は多分僕の事を大人の男性としての魅力を感じてないと思います。
全く敬語とか使わないし年上として扱われてません。
自分は性欲殆どないのはわかってるので相手がもし求めてきても
無理だと思います。過去に何人か女性と付き合いましたが全てうまく
いきませんでした。それと淫行罪になる可能性については考えて
ませんでした。社会的ペナルティを背負うのは嫌なので徐々に
距離を取ってブチりたいと思います。
>>596 相手はDQNだけど根は凄くいい子で優しいです。尊敬してない
と言う気持ちはありません。
彼はバイで可愛い男が好きらしくお前の見た目が好きと言って
きます。
そうですね、都合のいい相手と思ってる可能性ありますね。
色々遊びたい年頃でしょうし彼の期待には応えられないので
徐々に関係を切ります。
599 :
優しい名無しさん:2013/07/14(日) 10:44:22.32 ID:AqfX1rDK
精神病が治らなくて数年ひきこもっていました。働きたいのですが、普通の人たちの中でいきなり働ける気がしません。ひきこもり支援の場やデイケア?から始めた方がよいでしょうか?
>>599 現在は通院はされていないのでしょうか?
通院されているのであれば主治医に、でなければお住まいの地域の保健所等、
行政機関にご相談されることをおすすめします。
>>600 分かりました。
ありがとうございました。
602 :
592:2013/07/14(日) 15:29:05.69 ID:qFLmWl6S
レスありがとうございます。
人と話している時に泣いてしまうのは仕事中だけで同僚や上司相手に1日一回は必ずあります。
昨晩は夜一人で突然号泣してしまい・・・。
何が原因か?考えてもわかりません。
泣く要素がない話なのに。
以前からすぐ泣いてしまう傾向にありました。
でもここまで頻繁ではなかったように思います。
その上、最近仕事中ミスが多く、失敗しては泣き自分でもいったい何をやっているのか・・・と。精神的に弱くなっているのでしょうか。
603 :
優しい名無しさん:2013/07/14(日) 16:06:35.69 ID:BmuDxB32
あのう、すみません、
>>544に回答を頂けますか?
後出しで申し訳ないんですが重度身体障害者なのでどこで、例えば風邪をひいて内科に行ったりしても
保険を使って1件当たり1200円ですみます。
>>603 自立支援の病院と薬局はそれぞれ1件ずつしか登録できないよ。
それ以外の病院に通院した時は自立支援の適用は受けず、通常通りの支払いになります。
>>603 自立支援の掛け持ちって意味なら
>>604の通り
また、同じ病気(同一傷病名)で複数の医療機関にかかることはできない
2〜3ヶ月くらいまでなら大目に見てもらえるけど、
レセプトが医療機関に返されて、保険では通院認められませんてなる
マル障持っててもそれは同じ
A病で■医院にかかりながら、A病で△病院にかかる→×
A病で■医院にかかりながら、B病で△病院にかかる→○
自立支援を■病院で登録したら、
A病で■医院にかかれば自立支援適用、B病で△病院にかかった時はマル障のみ適用
606 :
優しい名無しさん:2013/07/14(日) 20:03:36.58 ID:EVo1zEBR
めまいが頻発するもんだから病院行ったら大病院の紹介状もらった
そこには適応障害(環境反応性うつ状態)って書いてあった
同じ診断の人いない?
あと鬱とめまいは関係あるかどうかも教えてくれるとありがたい
6月に入って7月のと合わせると4回も眩暈起こしてる
>>606 眩暈は鬱にポピュラーな症状のひとつ。
ただ眩暈があったら必ず鬱かというとそういうわけではないので
脳神経とか耳鼻科関連の疾患が無いかどうかを先に診断して精神科へ紹介、
というのが通常の流れ。
>めまいが頻発するもんだから病院行ったら
これは内科受診したということ?片足で立たされたり、目の動きをチェックされたりしなかった?
そういうの無しでいきなり適応障害の診断をくだしたなら念のため耳鼻科受診した方が良い。
ところでその眩暈というのは、本当に眩暈?立ちくらみではない?
>>604さん、
>>605さん、詳しくありがとうございました。
医師の判断が全く違うようで、自立支援の医院ではうつ、掛け持ちではパニック障害となっています。
以前盲学校で按摩を習っていましたが休学のため診断書を出してもらった時点で、
「うつだと国家資格を取っても雇われないから安全な病気にしておく」と言って決めていましたし、
(パニック障害の方、本当に申し訳ないです)
薬に応じて病名は変えている、旨も言っていました。
自立支援のところでは抗鬱剤メインで頓服の安定剤、掛け持ちのところでは抗鬱剤が一切出されず(頼めば出ます)眠剤メインです。
609 :
優しい名無しさん:2013/07/14(日) 20:37:32.94 ID:EVo1zEBR
>>607 受診の順序逆かwww
Dr.の指に向けて俺の指がまっすぐ進むかとかでかい眼鏡で眼振を見たりとかやった
耳鼻科にも行って薬漬けにされて完治したと思ったらまた再発するのよこれが
>>609 今の時期に起きる眩暈なら、再発ではないかも知れない。
暑さのせいとか、水分の不足や、栄養バランスの不良、睡眠不足でも眩暈は起きる。
そういった要因がまったく無いなら精神的な原因を探りに精神科受診は正しい。
本当に鬱によって起きている眩暈なのかどうかは検査でわかるものではないので
自分で他の要因をつぶしていかないと医者も診断できない。
「とりあえず鬱の薬を処方する、それで眩暈がおさまったら鬱による眩暈だったってことね」
みたいなやり方をすることもある。
でも眩暈がそう毎日起きてるわけじゃないなら頓服のメマイ止めを処方してもらっても良い。
>>608 未確認だけど、あん摩マッサージ師の欠格条項に精神疾患があったかもしれない。
それでお医者さんが配慮してくれたのかもね。
また学校に復帰する予定があるならそっちの方がいいかも。
もう卒業したか通学しないなら、どちらかの病院で統一して治療してもらった方が経過がいいかもしれないね。
>>609 回転性の眩暈とかメニエールではないんだよね?
もしそっちなら三半規管の水分バランスがどうこうで再発するらしいので、
運動して水分バランス整えるといい、っていう話を聞いた事があるよ。
参考までに。
>>611 なるほど、実際はもうちょっと荒っぽい言葉で……ナイフとか振り回すって思われるから…、みたいな(やったこともないです)……。
結局退学してしまいました。うつとか良くなって、人混みとかに慣れたら……ちょっと勉強してもいいかなと。
ただ今は作業所とかに行けるようになりたいので、だいぶ後になるのかなぁ。
(拘束時間の違いと高校までは普通校だったので板書を取らないなど面食らった部分もあり、復学できるかというと難しく)
自立支援使えないほうの病院は正直眠剤がありがたいんですー。
身体に気を使ってくれて体重に合わせた弱い眠剤や安定剤、抗鬱剤もジェイゾロフトと副作用抑え目でくれる自立支援のところのほうがよく話は聞いてくれるんですが。
>>613 まあ、お医者さんはわかりやすい例えで言ったんだと思うよ。
医療系の国家資格はメンタルの病気持ってると試験受けさせない、っていう所もあるしね。
自立支援で通ってる病院のお医者さんに、もう一方で出してもらってる睡眠薬も
一緒に処方してもらえないか、一度聞いてみたら?
だめそうだったらとりあえず今まで通りでしばらくやってみる、って感じで。
多分、通ってた学校ってほとんど視覚障害のある生徒さんばっかりのところだよね。
だから板書する習慣自体がなかったんだと思う。
これからは、そういう何か困った事があったら、まず困ってる事を相手に伝えて
何か解決方法がないかどうか話し合ってみるようにするといいかもしれないね。
作業所に通いだしてもし戸惑う事があったら、指導する人に相談してみるといいかもです。
まあ、あんまり一度にいろいろ考えず、一つずつ不安を解消していった方がいいかもしれないね。
焦らず、一歩ずつお互い歩んでいきましょう。
宮島賢也て何者ですか?
>>614 そう思うと少し気が楽になります。ありがとうございます。
んー、実際頼んだこともあったんですが、ベゲだったので即刻却下されました。
何ヶ月も粘ってこのまえやっとユーロジンからロヒに替えてもらえました。
今まで通りで行くしかないですねー。
そうですね、私も視覚障害で2級(1級は全盲)なんですが、眼鏡かけたら0.02が0.3くらいまでには回復するので。
余りにも授業が口頭だけで素早く進むので先生に録音してもいいですかって聞いたらそれぞれの先生に逐一許可を取らないといけない、との返答がきて。
訊く勇気がなかったです。
アドバイスありがとうございます。既に籍は置いてるんですが作業所、指導員さんが結構厳しいところで。
1日5時間で1500円と工賃が高いので当然かな、とは思いますが、まず電車に乗れない…。
パニック障害の診断もそういうちょっとあてはまるところがあったからなんですよね。
追い詰めず焦らずゆっくり行きましょうかね。
614さんも軽快に向かうことを祈ってます。
>>613 学校に通っていたころからで、今は退学してるってことは、
掛け持ちは結構長期間やってるのですかね?
本当は、うつとパニック障害は近い病気なので、別傷病と考えられるかは微妙なところだけど
(うつと高血圧とか、明らかに違うものなら問題ないんだけど)
それで長期間保険が通ってるなら、レセプトの審査が割と甘いところなんだと思う
片方が自立支援適用になっても、多分そのまま通るんじゃないかな…
でも本当は上の方も書いているように一本化したほうがいい
どっちも精神科病名で向精神薬出してるから
最近どこの保険者も厳しいのでいつ切られるかわからないし、
一本化したほうが本人負担も減るしね
あ、タイミング悪かった
一本化できない事情はそういうことね>ベゲだったので即刻却下
619 :
優しい名無しさん:2013/07/15(月) 01:33:46.16 ID:yFsWJDQ8
気分がひどく上下して大変つらいです。
1日の間に何に対しても何とも思わない時もあれば、
些細なことでとても喜んだり、物にあたるほどいらついたり逆に動けないくらいに悲しいときもあります。
こういう時どうしたらいいのでしょうか?
悲しいときや苛立っているときは、頭の中の人達が話しかけてくれても突っぱねることしかできず
寝たきりから少し元気になると過食してしまい辛いです
昼夜逆転していたり、夜中に女の人の声や街中のようなざわつき声、物音が聞こえることと何か関係してるのでしょうか
自分は通院しており、こういう事も話しています。薬の処方はありません
回答よろしくお願いします
>>619 その症状で薬ないのは辛いよね
病院を変えるしかないと思うよ
相性が合う主治医をみつけるまで大変だと思うけど
精神科医との数年または数十年と付き合いは長くなるから大事なことですよ
かなり大変だと思うけどセカンドオピニオンをおすすめします
>>619 薬とお医者、セカンドのことは620さんが話して下さったのでそれ以外を・・・。
自分の激しい感性、情感に驚いたりおかしいと思うかもしれないけど、
感情自体は、どれも自然で、おかしいものではないし、シグナルだったりもするので、
自分の情感・思い・思考を責めすぎたりしないでくださいネ・・・。
どういうときに悲しくなりやすいかが分かると、動揺せず落ち着けるかとおもいます。
エネルギーの配分コントロールととらえて、物にあたりたい時古い食器を割ったり
庭仕事や運動などすると、おさまりやすいかも。逆に嬉しすぎる時は、ゆっくりした深呼吸を。
頭の中の人たちの中で、頼りになる人を見つけるのもよいかも…(不思議な意見ですません
声についてですが、いつも言われる言葉や、いつも聞える物音があるなら、
過去の辛い体験の影響があるかも。慎重にまったり過去を掘り下げて、整理できると楽になってきます。
くれぐれも無理しすぎずに。。
このスレでも閉鎖病棟ネタはないみたいですね。
この前まで統合失調症で入院して退院したんですが、他の病院ではどうなってるのかなって思って。
624 :
優しい名無しさん:2013/07/15(月) 19:04:41.50 ID:iOI64wFi
ECT(電気けいれん療法)受けました。
うつ歴16年で、過眠の症状がありましたがやってみようということで・・
結果は効果なしで、せき、記憶力の低下、気分の悪さなどの副作用がでました。 改善する人はするみたいですが、私はだめでした。
ECTの経験ある人少ないと思うので、質問あるかたどうぞ
>>625 どういう理屈で過眠が電気で治るの?
あと電気流す時って痛い?
>>626 過眠に効くというか、統合失調症や難知性のうつ病全般に効果があるようです。
効果には個人差があります。記憶が一時的にいなくなるなどの副作用もあります。
電流を流すときは全身ますいしてるので痛くありません。
628 :
優しい名無しさん:2013/07/15(月) 21:52:07.92 ID:yhpjp5NV
つらい気持ちを浮上させたいです。毎日涙が止まりません。原因は失恋と孤独感だと思います。
つい最近まで孤独感はあまり感じなく、失恋したと同時に湧いてきました。
わたしはバツイチですが、離婚を切り出されもうどうにもならないと、決定したときの喪失感に似ています。
とにかく何も意欲がわかず孤独感、不安感でいっぱいです。常に頭痛がしています。
どう気持ちを切り替えればこの辛さから脱却できるでしょうか。
>>628 行動をすると良いよ。
何もしないでぼんやりしてると孤独感や喪失感はいくらでも湧いて来るので
たとえば凝った料理を作ってみるとか、換気扇を洗ってみるとか。
映画観賞やゲーム・読書みたいに意欲や集中力が必要な事は避けて
でも手と頭を使う必要のあることをやろう。
プラモデルみたいに、マニュアルのとおりにやれば良い事が理想。
それすら無理ならとにかく出かける事。買い物でも外食でも。
あと頭痛は医者に痛み止めを処方してもらおう。市販の鎮痛剤でも良い。
気が滅入って仕方ないです。
あまり人と関わらない仕事というせいもあるかもしれないんですが、
いろいろ考えたりすると気がふさぎこんできて実が入りません。力が出ません
疲労感が凄くて頭抱えて動けない感じになります
悩みもあってそれも大きいのですが・・・どうしようもないです
もう何年もこんな感じで安定しないし、いやな気分が多くて辛いです
せめて毎日普通の気分で暮らして、
晴れ晴れとして気分で仕事を頑張りたいです
病気とかではなく、こういう相談をしたら、何か見合う薬って処方してもらえるんでしょうか?
>>630 薬を処方してもらうためには何かしら病名がつくことになる。
まあそれは大した事じゃないので(民間の生命保険に加入できなくなる程度)
その「ずっと気が滅入ってる感じ」を精神科か心療内科の医者に言えば
安定剤の類は処方されると思う。
ただ晴れやかな気持ちにはならない。
せいぜい「落ち込みがマシになる」「沈んでた気持ちがフラットくらいになる」程度。
あんまり過剰な期待はしないほうが良い。
あと食事のバランスはとれてる?体重は標準?規則正しい生活してる?睡眠と休養はとってる?
まずそれができてないと薬も効かない。
>>631 そうですね。病名は何でも適当に付けてもらってかまわないです
今更gdgdの人生で守るようなものもないし・・・
とりあえずお薬はもらえても、あんまり期待はできないのですかねぇ
薬でもだめとなるといよいよ絶望だけど、フラットに慣れればだいぶ楽かもしれない。
期待はしないようにしておきます。
ただいざ医者に話すとうまく話せるかどうか・・・
食事はあんまり食欲がないというか、すぐにお腹いっぱいになって食べられないので
あんまりよくはないかも・・・ラーメンだけだったり。
体重は170で56くらいだけど、このくらいは普通だと思います
睡眠は3,4時間くらいかなぁ。いろいろあって生活も規則正しくと行かなくて。
この辺もよくないんだろうけど、これも直しようがないような環境で、どうしようもないんですよね
すぐに泣いてしまうのを治したいです。
特に喧嘩をしたり嫌な気持ちになった時にすぐ涙が出てくるのをやめたい。
心療内科などのお医者様に相談すると何か治療をして頂けるのでしょうか
>>633 >心療内科などのお医者様に相談すると何か治療をして頂けるのでしょうか
病気が原因で涙が出るなら、病気は治療するから涙も出なくなるだろう。
しかし、も病気でもなくタダの泣き虫なら心療内科や精神科では治療できないよ。
泣き止む薬なんてない。
泣き止む 方法 あたりでぐぐってみれば?
後は 心 強くする でぐぐるとか。
>>629 ありがとう
外に出る気力もないけど、仕事には行かなきゃ行けないし
何とかしなきゃならないですね。
何か無心に動ける事、探してみます。アドバイスありがとう。
メンヘラ系での障害年金ってどれぐらい重度だともらえるの?
>>636 役所次第だよ、ほんとに
手帳の等級は目安
手帳2級で年金3級は珍しくない
障害者手帳もらうのってやっぱ難しい?
基準とかあるのかな?
医者からの診断書とか通院歴とか
>>639 詳しくは手帳スレ見てみ
初診から6ヶ月経ってて、定期的な治療受けてたら申請できる
>>640 仕事してる時社会保険に入ってないとダメだったよね確か
>>639 年金も手帳も専スレあるからそっちで聞いたほうが確実な情報手に入るよ。
>>628>>635 うつ気味なんだろうからちゃんと治療受けたほうがいい。
>>629はおそらく”智子”さん。うつ気味の人を捕まえて「とにかく動け」と言う人。
でも鬱状態の人に「とにかく動け」は危険なこともある。
行動で紛らわすだけで治るもんじゃないし、あとで反動が来ることもある。
動けないと余計に自分を責めてしまったりもするし。
あなたは休養と治療が必要だと思うよ。ちゃんと病院には行ってね。
>>620-621 お返事大変遅れてしまいすみません
セカンドオピニオンは、事情があって少し無理そうでした。。。
責めているのが誰かすら判断つかないですし気を付けられる範囲で
何とかしてみます
ありがとうございました。
>>644 薬の処方がなぜないのか、どういう診断になってるかが疑問ですな。
おそらく統合失調症の可能性が高いんじゃないかと思うけど
その状態で薬無しはちょっと考えにくい。
セカンドと言わず、早めに転院したほうがいいと思うよ。
状態がもっと悪くなると通院自体が難しくなるかもしれないから。
646 :
576:2013/07/16(火) 23:30:34.14 ID:SXi3jwVx
ありがとうございます。
お返事が大変遅くなりすみません。
>>579 どうと言われても・・・。それだったら、何かしら動けという意味でしょうか。
病名や原因がはっきりすればすっきりしたり、生きる意味などが見出せたり
するわけではないとは思います。
ところでそちら様は
>>643さんが仰る「動け系」のアドバイスをする人ですか?
前にもすぐ動くようにアドバイスされたんですよねぇ。
確かにその正論?も仰るとおりなんでしょうけど、気持ちがついていかない人もいると思います。
反論するようですが・・・。
>>582 そうですね。なっていたかもしれません。今は大分回復しました。
もうすぐ通院日なので、このことを話してこようかと思います。
発達障害(アスペ)のことも改めて相談したほうがいいのでしょうか。
>>645 前は薬の処方はあったんです。全然効きませんでしたが、
非定型抗精神病薬?って呼ばれる薬が一種類と安定剤か眠剤が出されていました。
ただ、病院に行かない期間ができた時、薬を飲まないほうが副作用がなく過ごしやすいと伝えたところ
「違う薬飲んでみる?それともやめにします?」と主治医に聞かれ、薬を飲むことはやめたんです
通院が難しくなるなんてことは多分ならないと思います(なんとなくそう思うだけですが)
でも、転院できそうなら考えてみますね
ありがとうございました。
>>647 薬をやめちゃうんではなく、他のに変える程度にとどめるべきだったかも。
非定型〜ならやっぱり統合失調症の可能性は高いんじゃないかと思う。
本当にそうだとすると、薬飲まなければ悪化しやすいから切らさない方がいいし。
>>648 そうですか。。。
わかりました、起こったことはしっかり話しているので
もし主治医の方から薬の提案があった場合はちゃんと飲んでみようと思います
ありがとう
>>646 鬱や統失の陰性症状などで動けない人、むしろ動いちゃいけない人っていうのは当然たくさんいる。
過労死寸前みたいな人を無理に働かせたらどうなるか想像つくよね。
>>579の人はそういうとこが無責任。
ただの構ってちゃんなら
>>579みたいな答え方するしかない、むしろ突き放したほうがいいかもしれないけど、
あなたのような辛い状態の人に「考えろ、動け、働け」なんて無責任に言うもんじゃない。
この人、いっつも自分が操作しやすそうな相手ばかり選んでひたすら働かせようとするから。
弱ってる人には毎回こうやって寄り付いてくるけど無視したほうがいい。
発達障害に関してはっきりさせるのは、もう少しあとでいいと思う。
はっきりしてもすぐそれで治療方針が急に変わるわけではないし、うつが酷いと
正確な診断はしにくくなるものだから。(現にあなたも昔のことが冷静に思い出せなくなってるよね。)
今は強く出ている精神症状を落ち着かせることが第一。
状態が安定してから改めて先生に相談するか、反応が良くなければ
発達障害者支援センターに相談かな。
>>646 たぶん智子さんって人だと思うよ。文体に特徴あるからすぐわかる
>>646 アスペかも…って思ってる旨は遠慮せず伝えて良いよ。
653 :
554:2013/07/17(水) 14:24:05.73 ID:9yTuPOek
改めて、市の相談窓口に相談してみました。
回答は
「地域活動支援センターとして、明確な運営方針はない」
「市から強制的な指導は出来ない」
「個々の事案は自己責任で対応して欲しい」
とのことだそうです。
このようなスタンスの支援センターについて、どう思われますでしょうか。
ご意見をいただけたら、と思います。
>>653 別の支援センターに行けないの?
それか支援センターに行くのを止めて、緩めのバイトでもすれば?
社会復帰の為に、これが一番いいと思うけど。
お役所に苦情を言っても多分、無駄だと思う。
別に支援センターは不法行為をしている訳では無いから。
色々頼られて困るならあなたがハッキリと自分には無理だと相手に断るしかない。
今迄、あなたはハッキリ断っていないでしょ?ハッキリ断らないとダメ。
それでもしつこくされたら、支援センターに行くのは止めた方がいい。
自分も
>>654の意見とほぼ同じだな。
センターとしても役所としても、明らかな違法・犯罪行為が
生じているのでもない限りは、介入のしようがないはず。
利用者間の問題は、たとえば病院で知り合った者同士に生じる問題と同じで
ハッキリ言って個人レベルの問題。誰かが何とかしてくれる訳ではない。
センターを利用すること以外に発生した問題は、当事者同士で解決するしかない。
病気の問題もあるだろうけど、個人の性格の問題も大いに絡んでいることだし、
>>653で言われたことや市のスタンスは正しいと思うよ。
変に介入したらもっとこじれて誰も責任の取りようがなくなるからね。
専門の医者が運営してるわけでもないんだし。
>>653 元レスへの回答に戻るけど
>>554 > ともかく、他の利用者から依存されてしまうのです。
> 些細な悩み事から病気にかかわるヘビーな相談事まで、複数の人から持ちかけられ、僕が処理しきれなくなっています。
これはあなたの元々の性格、素質の問題も大きいかと。
性格プラス、病気で弱っているので余計に依存されてしまうんだろうね。
精神科がらみではよく起こる問題だよ。デイケアなどで特に生じやすい。
中には患者同士の連絡の取り合いを禁止しているところもあったと思う。
依存関係が生じやすいのは、ボダや自己愛など他人を振り回す性質のあるパーソナリティ障害を持った人と
鬱や統失に加えてAC(アダルトチルドレン)的な素質を持った人。良くも悪くもお人よしなタイプ。
後者で「人の頼みを断れない」「誰かの支えになるのは嬉しい」「雰囲気を悪くしたくない」という意識が強いと
そこにつけこんで来て一方的な関係になる。
後者も最初は「人に頼られている」「人の役に立っている」という、誤った充足感を得てしまうために
ますます断れなくなり、「共依存」の関係に陥りやすい。
DV(ドメスティックバイオレンス)なんかも似た構造で起きやすい。
657 :
554:2013/07/17(水) 16:47:27.44 ID:9yTuPOek
>>654 >>655 所謂「言っても無駄」な人々に頼られ、個人レベルではどうしようもなくなり、
支援センターのスタッフや市に相談した次第です。
いただいたご意見は、参考にさせていただきます。ありがとうございました。
>>653 >>554 > そこのスタッフにも相談したのですが、「ここは居場所のない人間が出会いを求めてやって来ている。
> あなたはみんなから頼りにされているし、我慢して欲しい」との事でした。
確かに「我慢しろ」っていうのは適切なアドバイスではない。
個人に犠牲を強いてそれで良しとするような回答はおかしいね。
スケープゴート(生贄の山羊)そのまんまな構図だし、それは良くない。
ただし、スタッフにどうにかしてもらおうと思ってもそれは難しいかと。
> スタッフとしてそこにいる訳でないのに、何故このようなストレスフルな状況を受け入れなければならないのでしょうか?
別に受け入れる必要はないはずだよ?あなたはあなたの生活を守らなくては。
今の状況が嫌なら、依存してくる人に対して拒否の姿勢を示すしかない。
あなたが依存させてくれそうな態度を取っている限り、他の患者が寄りかかってくるのは止まらないよ。
>>653 あえて厳しい言い方をしちゃうけど、あなたは他人に嫌われたくない思いが強い、
もっと言うと「いい人と思われたい」「誰かの支えになることで自分の存在意義を確認したい」、
そして「誰かに認められたい」というのがどこかにあるから、拒否の姿勢を示せないんだと思う。
でも、人に依存されてまでもいい人と思われたい、断ったら角が立ちそう、嫌われそう、
雰囲気を悪くしそうで出来ないっていう思考は、それ自体が「認知の歪み」を生じている。
こういう考え方は(処世術としては必要だから)誰にでも多少はあるものだけど、
行き過ぎると不健全な関係になる。
病気で大変ではあるだろうけど、まずほかの患者とは徐々に距離を置く。
特にセンター外での付き合いは止める。理由は適当につけていいから、依頼は断る。
悩み事を聞くのもやめる。
一時的に関係は悪化するように見えるかもしれないけど、そこは辛抱のしどころ。
健全化には必要なことだと思って耐える。
しばらくセンターへは行かないようにするのもアリかもしれない。
660 :
554:2013/07/17(水) 16:51:57.87 ID:9yTuPOek
>>656 どちらかというと、「場の雰囲気を悪くしたくない」という思いは強いかも
知れません。
環境に過剰に適応しようとする傾向はあると自覚しています。
661 :
554:2013/07/17(水) 16:56:47.01 ID:9yTuPOek
>>657 ごめんなさい、ちょうどレス挟んでしまった。
そういう人たちに対して言葉でどうにかしようとしても解決しないだろうし、余計こじれると思う。
おそらく関係を断とうとしたり、距離を置こうとすると急に態度変えてきて
キレてものすごい罵倒してきたり、ストーカーチックになったりするかもしれないけど、
それこそがその人達の病気たる所以だから、うまくスルーして行くしかないよね。
キツい経験ではあるだろうけど、いい勉強になったと思って今後に役立ててください。
あなた自身も自分の内面にある問題に気づく良いきっかけになるのではないかな。
>>651 私もなんかそうかなって思いました。このスレでは有名みたいですね。
仰ることもごもっともなんですが・・・。
ところでなぜ“智子さん”なんですか?
>>652 ありがとうございます。
それは前に伝えたことがあります。そうしたら、そんなこない・・・というような
返答をもらった覚えがあります。それにそのことを伝えたとき、一応
アスペの簡単なテストみたいなのに回答しまして、その結果もちょっとその点数が
高めだけど、アスペではないだろうとの結論に。専門医じゃないからそれがすべて
じゃないんでしょうけどね。
ところでこうして文章と上手、私はアスペに感じますか?
アスペにもいろんなタイプがいるし、強弱もあると思いますし・・・。
でもとにかく人との関わり合いや、言葉のことなど苦手な部分はたくさんあります。
664 :
554:2013/07/17(水) 17:12:39.71 ID:9yTuPOek
>>662 自分のアダルトチルドレンな部分と向き合い過ぎ、
病気が悪化した側面は否めないと思います。
難しい問題ですね…
>>663 >ところでこうして文章と上手、私はアスペに感じますか?
ネット上でしかも素人に聞いても分からないよ。
医師の診断がアスペでない事に疑問があるなら、専門医に診て貰ったほうがいい。
>>665 ただ、感じますか?と聞いただけですので・・・。
そうだと決め付けて欲しいわけじゃないです。
今までよくこういう掲示板で話していて、「アスペでしょ」みたいなこと何度か言われたので、聞いてみました。
文章だけでも特徴が出る人は出るみたいですね。
>>666 俺はアスペだが、
>>663でも自分でも言ってる通りアスペでも
個人差がありすぎて正直分からないっていうのが俺の感想。
俺みたいに人と話すのが苦手じゃないアスペもいれば
蚊が泣くような声でしか話せないアスペもいる。
自閉症傾向の強いアスペや社交的なアスペもいる。
アスペじゃない?って言ってる奴の大半は、アスペを知らない奴か
本やネットで見た知識で言ってるだけに過ぎないと思う。
俺がアスペだなって自分で思うのは
自分じゃコントロールできない怒りの感情が沸く時や
右左がすぐに理解できないとき。
あと言葉をそのまま受け取ってしまう時かな?
668 :
優しい名無しさん:2013/07/18(木) 00:07:01.98 ID:0u4TP1ht
ボダにタゲられた後も共依存で今だに好きだ。
ボダは崇拝してくれる人ならタゲとして攻撃していた人もまた信者に戻すのかな?
統失治療中
色々あって主治医のことが信じられなくなってしまって本音を話すのが怖い状態が1年ぐらい続いてる
しかし転院は、出来なくはないけどデメリットが多い
(転院への過程で病状が荒れることが確定のイベがあるうえに、転院するならかなり遠くへいかないと病院がないので躊躇してる)
しばらく自分の心が動くのを待つべきか、行動に移してしまうべきか、ずっと悩んでます
>>669 とりあえず、イベント終わってから考えてみては?
セカンドオピニオンとして別な病院いってみるのもいいと思う。
>>670 そうですね
一度変装してセカンドオピニオンに行って様子
を伺うのもいいかもしれないですね
(バレたら母から呼びつけ+大荒れ確定なのと、田舎なので行動がバレやすいため)
ありがとう
672 :
優しい名無しさん:2013/07/18(木) 11:23:12.31 ID:/TvRYwC7
3年ぐらいうつ・解離・離人で病院通っているんだけど
いつもカウンセリングだけで主治医に呼ばれないのに
突然呼ばれ「人の顔を覚えるの苦手か?」
「テレビとラジオ両方つけたりするのはどお?」とか、
「他の人の話し声を遮断できるかどんどん入ってくるか?」てきかれて
覚えるの苦手だし、人の声も良く聞こえちゃうし、て答えたら
主治医は納得していた
なんか新たに病名がつくんだろうか?心配だよ
この質問とかで当てはまる病気はありますか?ぐぐっても
ブラピのことと発達障害ばかりでてくる(><)
>>672 次回の診察で主治医に聞けよ。
って言うか待てないから2chで聞いているんだろうけど。
あなたの事をずっと診察して病状を把握しているのは主治医だけだから。
これだけの少ない情報で2chで聞かれても分からないし、かえってあなたの不安が増えるだけだ。
普通だから大丈夫じゃない?
自分も親戚が誰が誰だかわからんし。家族の顔忘れたりするし
雑音の中で一つだけ拾うのもできない
672です、
スイマセン、今度主治医に尋ねます。
詳細書くと長くなるから書きませんでした。
一般的にこのような質問をされる病気って
何があるのかな?て思ったんですがぐぐってもうまく探せなかったんで。
>>674 そうですか、そうですよね。
誰にでも少しはありますよね><
みなさま、すばやいレスに感謝です。
>>674 >家族の顔忘れたりするし
これ普通じゃないから。
数年ぶりの親戚の顔は忘れても、家族の顔は忘れないだろw
お大事に。
顔を覚えられなくても、何らかの方法で補完すれば
なんとかかんとか、うまいことやっていけるものです
現に
>>674だってなんとかやっていけてるのでしょうから
普通だから大丈夫って言葉が出るのでしょう?
よくSNSなんかで自己紹介欄に何個も何個も精神疾患を患ってるように書いてる人っているけど
本当にそんなに診断されるものなの?
診断書に書ききれないと思うんだけど。
メイン一個にサブ一個くらいなら分かるけど。
併発は結構あるよ。
これ発症してたらこっちは絶対発症しないなんて保証はないし。
併発は分かるけど、一人の医師にそんな5個も6個も診断されるの?と聞いているんだが。
681 :
優しい名無しさん:2013/07/18(木) 17:25:38.78 ID:bWPqv/7e
自殺念慮が沸き起こってヤバイ時、みんなはどんな行動、考え方を、もって対処してる?
>>680 それだけ多いとなんちゃってメンヘラじゃない?
あとは診断下したがりな医者か。
つまらない事質問します。
精神を病んでいる方でトランス系聞く人っていますか?
ボーカル無しのトランス系はテンポが速くて緊張感があり、不安感が高まるような追い詰める感じの曲ばかりです。
こういう曲を不安感が強い時は聞いたらどうなるんだろうと思いまして。
自分が不安感が強い時に聞けばいいのですが、薬を飲むとそんな事は忘れているので試した事がないです。
不安な時にトランス聞いている人にどんな感じか聞きたいです。
686 :
優しい名無しさん:2013/07/18(木) 21:55:13.17 ID:lQuns07Q
>>678 複数の病名が付く事はあります、あと症状を言っているのを勘違いも有るかも。
それと時間の経過と共に病名が変わることも多いです、のそ病名とやらを
並べてもらうと大体の経過も判りますよ。
687 :
優しい名無しさん:2013/07/18(木) 21:59:26.75 ID:lQuns07Q
>>685 トランス系って良くは知らないが同じ事の繰り返しは癒しになるよ、ゲームなんかも同じ。
極精神的に安定している方はゲームするよりも外で何かをする方を好む。
>>678 過去にかかった病院・医者が複数ある場合、
今までに言われた診断名を全部並べてるのかもしれない。
精神疾患は機械で数値が出るものじゃないから、医師によって見立て・診断が
まちまちになりやすい傾向がある。
A医師はこう言ってるけどB医師はまた違う診断、というのも珍しくない。
最終的には患者がどの医師を選ぶか、ということになる。
689 :
優しい名無しさん:2013/07/18(木) 23:18:05.01 ID:vMtyrAeB
しばらく、2ヶ月間くらい暇だから入院したいんだけど
かかりつけの病院の精神科の環境がひどすぎるんだけど
(病棟のど真ん中にあるテレビが1日中大音量で朝から就寝前までずっとつけっ放し)
入院だけ別の病院、って不可能ですか?
自分は相当重症で、かかりつけの病院で自立支援制度も受けてます。
一度、もうここではあなたは見れないと言われて突然紹介状渡されて、病院探したんだけど
重症すぎて、どこも門前払いでした。なんとか元の病院にまた通えるようになりました。
テレビが自分のこと言ってるという妄想持ちの人も(自分も)多いのに
朝起きたら、まず耳に入ってくるのがテレビの大音量、それが夜9時まで1日中。地獄です。
もちろん入院の理由は「暇だから」ではないことにします。
テレビの問題さえ無ければ、かかりつけの所に入院するところです。
690 :
優しい名無しさん:2013/07/19(金) 00:07:49.76 ID:CnB+LdHG
申し訳ありませんが質問させてください。
現在うつを患い無職で通院、薬を服用しています。
蓄えも無くなり親から毎月援助(「出世払いで貸してあげる」と言ってくれてます)してもらっていますが、病院に行くお金が足りなくなってしまいました。自立支援を使っているので病院と薬代で1500円、来週には単発バイトの給料が入るので返すことができます。
数日薬を飲んでいないので寝られず体調が悪く、あと一週間もつか自信がありません。ですがもう一年こうした生活が続き親にも散財させて「貸して欲しい」と言い出せずにいます。
借りるべきか耐えるべきか、どうしたらいいでしょうか?
691 :
優しい名無しさん:2013/07/19(金) 01:56:49.26 ID:bfWba4yu
>>689 今の病院に他の病院を紹介してもらう以外に方法が無いよ。
でも一度TVの音のことを言ってみたら良いのにね。
692 :
優しい名無しさん:2013/07/19(金) 02:05:08.59 ID:bfWba4yu
>>690 親御さんが貸してくれると言うなら貸してもらえば良いのに。世の中には病気の事を
言えない方もいるのだから少しは環境が良いと思った方が良いよ。
20才過ぎてても勉強と病気にお金が掛かっても親に堂々と出して貰うと良いよ、
悪化したりするよりも人として最低限の眠りを確保できずに辛い思いをしていると知ったら悲しむよ。
こういうのを認知の歪みというよ。
693 :
692:2013/07/19(金) 02:06:23.97 ID:bfWba4yu
ちょっと日本語がおかしかったよ。
>>687 >トランス系って良くは知らないが同じ事の繰り返しは癒しになるよ、ゲームなんかも同じ。
いや、全然見当違い。癒しとは程遠い音楽だから。
>>689 我慢せず親御さんに事情を話して貸して貰った方がいい。
眠れないんじゃツライでしょう?
それから、初診から1年販売以上経ってて、年金をそれなりに納めていたら障害年金を受給出来る可能性があるよ。
お金に困っていたらそれも検討してみてください。
>>690 薬がなければ悪化するだけなんだから、バイトとかほかのことよりも
今は通院と服薬を生活の第一優先事項にしないと。
お金が足りなくて病院行けないなんて、親がほうっておくはずがない。
あなたも明らかに無駄使いをしてるんでなければ、申し訳ないなんて思う必要ないし
我慢しちゃダメだよ。正直に言って借りてすぐに病院に行きましょう。
>>695 レス番お間違えですよ。
質問お願いします(長文乱文申し訳ないです)
2005年が初診で統合失調症と診断され09年までは通院していたのですが主治医と喧嘩して通院しなくなり今年の春まで引きこもっていました
親の生活を圧迫しているのが負い目で今年からバイトを始めてみたのですが人間関係がうまく行かず死にたくて堪らなくなる日があります
引きこもり中は人と関わらなかったために妄想と過去のフラッシュバック、不眠が続く以外の症状はなかったのですが…
引きこもり中は市販の睡眠導入剤で眠ってどうにか気を紛らわせていましたが効きづらくなってきたのでちゃんとした睡眠薬や安定剤がほしいです
上記の理由からまた通院したいのですが、私を初診から対応してくれてカルテを持ってる主治医とは喧嘩別れしているので再診しづらいです
他の病院に行って一から症状を話してカルテを作ってもらうのも億劫ですし主治医に頭を下げてまたお世話になったほうがいいのでしょうか?
あと、病気である期間が長く健常者とは言い難いので障害者手帳を取得したほうが良いのかなと考えています
しかし通院していない期間が何年もある私に手帳の取得資格があるのでしょうか?
文章がまとまらず申し訳ないです。よろしくお願いします
>>697 喧嘩別れで再診しづらいけど、再診するか、
症状を話してカルテを1から作ってもらうのが億劫だけど他の病院へ行くか、
どっちを選ぶかはあなたであって、どっちが良いとかいうものではない。
すみません…
700 :
優しい名無しさん:2013/07/19(金) 18:44:06.79 ID:8vIp9Rk2
病名と対処を知りたいです。
不安神経症と診断されていますが、これは10年ほど前に不安発作を起こした時の診断のままです。
今の症状は、主に緊張と肩や首などの強張り、次に不安感です。
抑うつ状態は少なく、不安発作も起こしません。
緊張と強張りは連動していてほぼ一日中で、職場にいるだけでどんどん緊張が高まり、体も強張ります。
のぼせるような感じで交換神経が勝ってる感じで、仮眠したあとは数分は楽になります。
薬は抗不安薬と抗うつ薬を飲んでいて、抗不安薬の筋紙管作用と眠気で楽になります。
薬の副作用が辛いのと根本を少しでも治すために、病名と対処を知りたいです。
よろしくお願いします。
>>700 ここに医者はいないので診断はできません。
主治医に聞いてください。
主治医の説明が納得いかないならセカンドオピニオンを。
>>700 あと、対処法に関しては原因がどこにあるのかここじゃわからないのでなんとも。
おそらく何かトラウマとか心理的な原因があるのだろうけど
カウンセリングを受けてもらうなりして、じっくり探り出してもらうしかないかと。
>>700 病名は、その薬を処方してくれてる医者に聞けば教えてくれるだろうけど
病名がわかれば薬の副作用がなくなるわけじゃないし、根本が消えるわけでもない。
病名にこだわってもあんまり意味ないと思う。
読んだ限りでは仕事が原因っぽいから仕事内容を軽くしてもらえるよう
医者に意見書書いてもらうのはどう?
業務そのものよりも職場の人間関係が原因なら転職が良いけど、そう簡単なものではないし
結局のところ「現状にいかに適応していくか」になる。
いくら楽になるからって、眠たい状況で仕事はできないでしょ。
仮眠とっても効き目が数分じゃ無意味だし。
仕事そのものへの対処ができないなら、仕事以外の所で対処していくのが適切では?
たとえばプライベートタイムの充実とか、リラックス系のマッサージに通うとか。
678.680だけど
>>683,686,688
なるほど、ありがとう。
確かに月日や病院で診断名が変わることってよくありますしね。
診断された日付順に羅列してるって可能性が高いですね。
あと>あと症状を言っているのを勘違いも有るかも。
これすごく分かります。
とくに統合のように複数の症状が混合してる場合はありそうですね。
これは僕の勘違いだと思いたいのですが、
病気を自慢してるように感じて不快なんです。
まぁ言いませんが。トラブルになるのも嫌ですし。
>>704 ボダや演技性みたいな構ってちゃん・依存体質だと、
病気自慢みたいになる人はいる。ミュンヒハウゼン症候群なんてのもあるし。
自分の病気に関しては、あまりホイホイ公言するのは避けるってのが普通だろうしね。
ちゃんとした人なら言う相手も言う内容も慎重に選ぶし、相手に気を使わせないようにするもんだ。
ことさらに強調してくるような人にはあまり関わらないほうが良いかと。
>>697 医者もプロだから何年も前の事なんか気にしてないと思う。
一度行ってみてダメそうだったら紹介状を書いてもらったら良いよ。
>>697 まず喧嘩判れした病院に行って、
「他の病院で診てもらいたいので、診断書を書いてください」
と言って診断書を書いてもらい、(二千円前後の文章料がかかる)
新しい病院にそれを持って行って診察を受けるのはどうか。
今夜からジプレキサを飲むなことになったのだけど、現在ふくらはぎのあたりからむずむずがとまらなくて寝付けません。本当に辛いのですが救急病院でも言った方が良いのでしょうか?不安です。
>>640 ありがとうございます!
見てみるっす!
>>642 ダメ元で色々聞いてみたいと思います!
ありがとうございます!
711 :
優しい名無しさん:2013/07/20(土) 03:35:02.41 ID:Bxr/S+FV
>>692 >>695 >>696 ありがとうございます。
悩みましたが打ち明けることにしました。「いいよ」と言ってくれたので胸を撫で下ろしたんですが、親が渡してくれず今日は行けませんでした。起きるのを待って明日行ってきます。
病気とか金かかるだけなのに
713 :
優しい名無しさん:2013/07/20(土) 08:36:43.56 ID:LMNWhCFs
他に専用スレが見当たらなかったのでスレ違いであれば誘導していただきたいのですが、
幻覚を見るときというのはその時の精神状態によって変化しますか?
例えば、この時期虫が嫌いでどうしようもないときに幻覚を見るとか、
精神状態が安定していれば綺麗な幻覚が見られるとか。
連投申し訳ございません。
「そもそも精神状態が安定していれば幻覚など見ない」
という回答はご遠慮願います。我儘で申し訳ないです。
715 :
700:2013/07/20(土) 09:46:16.07 ID:+75OgNLI
>701>702>703
回答ありがとうございます。
主治医に聞いても「まあ、そういうもんだから」的な返事で投薬以外の指導がないんです。
病名については、心の問題なのか、器質的問題か、障害なのかが分かれば対処法を見つけるきっかけになるかと思いまして…
症状に該当しそうなスレやサイトありましたら誘導ください。
全般性不安障害、SAD、あがり症、発達障害…
やはり治療は変わりますよね?
相談させてください。
ある相手とモラハラが原因で距離をおいているのですが、
先日この相手が私のPTSDを引き起こす言動(私のPTSDは相手が原因)をしたのでやめてほしいと伝えたら以下の内容の長文メールで反論してきました。
○貴女は自己愛症候群、と決めつけ。
○貴女の身勝手な言動で子どもが片親疎外症候群になる。
○貴女は境界性障害である。
○きっと貴女の生育環境に問題があったはず(どっちかというと相手の方が…)
○DVとされる行為を少なからずしたことは悔い改めるが、自分にだって理由がある、と反論。
○真にDVならば、頻繁な子との交流は一般に疑問視されるはず、という斜め上発言。
○精神疾患は親から子に世襲される傾向がある、と私や私親がガン発言(相手の方が…以下略)
○カウンセリングで私の受診していた病院での、適応障害(原因は相手)という私の診断結果について、病院側が仕方なく落し所としてつけた診断結果である、と勝手に結論付け。
○私を毒親認定。
続きます。
続きです。
○私を毒親認定。
○安い家具と家電を買ったら買い物症候群認定。
○事あるごとに弁護士をちらつかせる(戦っても負けるのは相手)
○覚えたての言葉を使いたいらしく横文字のメンタル用語を連呼して決めつけ。
○生活環境が悪化してるはず、と決めつけ
○児童相談所に行くぞと意味不明な圧力
○障害持ちだと生きづらいでしょう、貴女に必要なのは休養と思いますがそれも精神疾患ゆえに難しいのかな、と上から発言。
以上、どう考えても相手の方がヤバイですよね?
ここまで自信満々に決めつけられてポカーンとなってしまって。
というか、本で得た知識で勝手に障害者認定されているのですが、本当に障害で苦しまれている方に失礼かと思うんですが。
私は血液検査やマークシートみたいな検査をいくつかしましたが相手からのストレス以外特に何も言われませんでした。
相手は坑鬱剤と睡眠薬を処方されているようです。
>>717 PTSDの原因と本人に向かって言っちゃうあたり、あなたも相当ヤバイ。
どっちもどっち。
対策としては関わらないことが基本、メールアドレスを変える。会わない。
もしそれが難しい状況であっても、ムキになって反論とかしちゃダメ。
719 :
717:2013/07/20(土) 20:36:20.67 ID:4HGLXcrV
>718
PTSDという表現は使っていませんが相手に嫌だからやめてほしいと伝えるのはNGなんですね。
知りませんでした、以後気を付けます。アドバイスありがとうございました。
関わらないのが一番ですよね、距離を置いてすごく楽になり実感しました。
>>718に賛同。
ボダとヒートアップしてどっちもどっち状態になる人が居るけどそんな感じに見えます。
相手をヤバイと思うなら関わらなければ良い話。
あと、キチママトラブルはメンヘル板より既婚女性板の方が親身になってくれるかもしれない。
連投スマソ。
>>719 相手が嫌がる事するのは構って欲しいからですよ。男子のスカートめくりみたいなもんで。
相手がやる事にムキになって対応したら相手の思う壷です。
徹底無視です。
722 :
717:2013/07/20(土) 20:45:46.58 ID:4HGLXcrV
>720
レスありがとうございます。
釣られちゃダメですよね、もっとスルースキルを身に付けねば…
板違いになりそうなので移動します。
ありがとうございました。
>>715 回答がループしちゃうんだけども・・・
>病名については、心の問題なのか、器質的問題か、障害なのかが分かれば
>対処法を見つけるきっかけになるかと思いまして…
それを判断するのは医者の仕事。医者はここにはいないので
いくつか病院をあたってみて、しっくり来る(自分で納得のいく)医者を
見つけてくださいねってことになる。
原因を見つけて対処法を考えるのも本来は医者の仕事。
カウンセリングは現状、心理士などカウンセラーが行うものってことになってるが、
カウンセリングをやってみないと根本原因がわからないってこともあるので、
そこはカウンセラーと医者がうまく連携を取れるところが望ましいかな。
原因がはっきりしない場合は特に。
>>715続き
>症状に該当しそうなスレやサイトありましたら誘導ください。
ネットにはいくらでも病気の解説テキストなんてあふれてるけど
自己診断はアテにならないし、治療する前に変なバイアスかかりかねない。
素人が詳しくなるといっても限界があるし、正統な医学の情報じゃないのも混ざってくる。
情報がどうしても偏るから、医者より先に自己診断するのはやめたほうが良いかと。
医師が書いた本だって結構めちゃくちゃな内容があったりするけど、
それでも出版差し止めになったりはしないからね。読む側にも判断力が求められる。
ちなみに心理学の面から見ても、患者は自分に都合の良い病気・障害を見つけたがる傾向があって、
都合良いものが見つかると、ますます症状がそれっぽくなり強化されていく、ということがある。
有名人が何かの病気・障害を告白すると「自分もそれだ!」と思ってしまって、
病院に自称の患者が殺到するという現象もよくみられる。
自分に対しては客観性がなくなりやすいものなので、アテにはならないし
ひどければ治療の妨げになることすらある。
あなたのレス内容から察するに、安易な誘導はよくなさそうなのでここでは控えます。
もっとも、誘導しようにも範囲が広すぎて無理ってのもあるけど。
>>715 それと、今の医学でつく病名や障害名、区分なども時代によって変わる、
かなり流動的なものであることを念頭に。すべてが固定されていて
絶対的に正しい考え方、名称というわけではないということね。
数年前まではこう呼ばれていた、こう区分されていたけど今は違うっていうことが必ず起こる。
医学は日進月歩で、常に変わり続けるもの。今の常識は未来の非常識。
あなたの状態が必ずしも正確に言い当てられるとは限らない。
今の診断が未来の診断と同じとは限らない。常に暫定的な診断だと思ったほうが良い。
そこらへんをよく理解して、多少グレーな診断でも自分に合っているなら
曖昧さは残したまま受け入れて行ったほうが良いと思います。
根本原因を探ることについては、この分野に強い医者とか
こちらの「原因を知りたい」という思いをしっかり汲み取って向き合ってくれる医者を
頑張って探すしかないかも。大変だけど、まずはそこからかなーと。
>>723-725 丁寧な回答ありがとう。
医師にもう一度尋ねてみます。
田舎なのでセカンドオピニオンに希望したい病院が選べないのが辛いですが…
727 :
優しい名無しさん:2013/07/21(日) 08:36:02.88 ID:iPxrQxHm
鬱+パニックと診断されています
外に出ようと思うと強い不安感に襲われ、動悸がします。「これではいけない、仕事に行かなければ」と思えば思うほど苦しく、休むことも多々。
みなさんはどう乗り切っているのでしょうか、それとも私のこの行動はただの甘えなのでしょうか
常に嫌なことを思い出すのは病気ですか?
最近嫌なことなくても、古い嫌なことを思い出すのだが
>>728 だからここに医者はいない。
病院に行けよ。なんで2ちゃんで聞こうとする?
このスレ、素人が舐めあってるだけで
すぐ主治医に相談とか、発達障害センターに問い合わせてと
おきまりの答えしか返ってきませんね
ただの雑談スレならもう閉じるか移転した方がよいと思います^^;
>>731 だったらYahoo!知恵遅れとか発言小町にでも行けば?
ネットで「医者です」「専門家です」って言ってても当てにならないじゃない。
はあ?
誰もそんなこと言ってないよ
なんでもかんでも主治医にきけとか発達障害センターに池という
回答をつけて、あとは素人が馴れ合いしてるだけなら
意味ないでしょ って言ってるんだけどね
ネットで専門家の診断を受けたければ月極め数百円で相談できる
サイトがあるでしょ? 利用するかどうか別として
>>733 だから数百円で専門家の意見聞きに行けば良いじゃんw
何で便所の落書きの2ちゃんに文句つけてんのw
マジレスだから「医者に相談しろ」ってレスがついてるんでしょ。
735 :
優しい名無しさん:2013/07/21(日) 12:14:41.47 ID:iPxrQxHm
>>729 ありがとうございます。
優しい言葉を頂いて涙が出そうです
そちらのスレへ行ってみます。
やあまいったね
便所スレのぞいたらうんにょみたいな答えがかえってきたよ
あ、便所の住人だからしょうがないね^^;
うんにょはうんにょらしく念仏みたいに同じ回答を繰りかえしていればいいよ
>>736 煽り方が稚拙すぎて()笑
悩んでる人に適当に答え出すことがいいとは俺には思えない。
馴れ合いとは違うでしょ?
もし馴れ合いってい言うならどこのレスがどんな風に馴れ合いか提示しなよ。
>あ、便所の住人だからしょうがないね^^;
そこに書いてるお前も便所の住人。
>>738 薬の副作用は処方した主治医に言って薬を変えて貰うしかない。
ここじゃ誰も答えられないよ。
それより痩せろよ。
成人病になるぞ。
>>739 テグレトールの疑惑が晴れれば明日行かないで土曜日に行けばいいのです
テグレトールの疑惑があるから、明日行こうと準備しているのです
疑惑が晴れれば診察代1回分と往復交通費1日分が無駄にならずに済むのです
>>738 ここで書いたこととソースを示して直接主治医に相談するしかないと思うよ。
>>740 何度も言うがここには素人しかいない。
素人に医療行為はできません。
>>738 ひとつ言えることは、薬って効くようになるのも効果がなくなるのも時間がかかるものだから
数日早めたところであまり変わらないかなと
手遅れになる話ではないみたいだし
ここの人に当たっても仕方ないよ、あなたもわたしも、同じ素人なんだから同じくらいの知識量しかないよ
あと病院の行くの早めたいってことだけど、
早めに行くなら、行ったときに処方日数調節してもらって、本来の予約の日行かなくて済むようにすればいいのに
そしたらお金無駄にはならないけど
744 :
738:2013/07/21(日) 17:43:05.04 ID:oBFm1hUW
>>741 わかりました。明日行ってきます
>>742 そうですね。私はこのスレは、「なにがわからないのかわからない」時によく使っています
医療的な決断や診断を求めるのは間違いかもしれません
>>743 とても気になるので(この「とても気になる」というのも症状かもしれませんが)
明日行ってみます。それから薬も調整してもらいます
ありがとうございます
745 :
優しい名無しさん:2013/07/22(月) 00:48:09.91 ID:rhUh98Pi
東大卒の精神科医は間違いなく名医と呼べると思いますか?
ある東大卒の医師が、診察の際無神経な事を言ったり、前言っていたことと違う診断をしました。
信頼していた分、疑問を感じます。
東大卒ですごく頭の良い医師なら、その医師の言うことはすべて正しいのでしょうか?
うつの診断されて、5年経った
なんだか今年はどうも具合がよくない
大学もなかなか通えなくて一留して今やっと4年
もう単位が落とせないから、先週、とある先生に試験受けられるか聞きに行ったら、出席が少ない理由を聞かれた
その時に診断書出せばよかったのに、なんか恥ずかしいような怖いような気持ちになって、就活してたって嘘吐いてしまった
そうしたらすごく怒られて、単位出せないって言われた
今週、「病気だと言うのが恥ずかしくて、就活だと言ってしまいましたが、ほんとは病気で欠席してました。申し訳ありません」って診断書持って行ってもおかしく思われないかな…?
こんな子供で親に申し訳ない
>>747 正直に伝えたほうがいいと思うよ。
今ならまだ取り返しはつくだろうから。
750 :
優しい名無しさん:2013/07/22(月) 04:35:28.61 ID:bgDP7keJ
・話の要点が伝えられない、回りくどくなり、話してる間に焦り途中から自分でもなに言ってるか分からなくなる
・イライラしやすくなった。感情の起伏が激しい
・最近自慰行為が増えた
色々相談事があるのですが上記の三つが大きな悩みとなっています
この三つが当てはまる障害とかありますか?適当な回答で大丈夫なのでお願いします
精神科には恐いイメージがあるので病院行くか悩んでます
751 :
優しい名無しさん:2013/07/22(月) 06:51:40.92 ID:BW6rrwRk
>>750 精神科が怖いなら心療内科にいってみたら?
普通の患者さんいっぱいいるよ。
>>750 ザックリしすぎて精神疾患なのか脳疾患なのかもわからないなあ。
それで仕事で失敗しまくって首になりそうとか、性器に傷がついても自慰がやめられない、とかだと受診した方が。
>>750 最近、環境の変化とか体調不良、体重の増減とかありました?
なければそれでいいんだけど。
>・話の要点が伝えられない、回りくどくなり、話してる間に焦り途中から自分でもなに言ってるか分からなくなる
これって最近かな。それとも前からかな。
>・イライラしやすくなった。感情の起伏が激しい
>・最近自慰行為が増えた
きっと自慰行為が増えたのはイライラしやすくなったのとセットだよね。心を落ち着かせるため。
全体的に、焦りも、イライラも、感情の起伏が激しいのも、ノルアドレナリンが多い状態だと思うのだけども、
じゃあ何か当てはまる病名とかあるか、といわれると特に思いつかないのです。
ただ、効きそうな薬は思いつくので、病院は行ってみるのがいいと思いますよ。
ずっと前にVIPであったスレをさがしています
内容は自分語りスレで恋愛物、主人公は高校生で最終的にはフラれるんですが、感動する内容でした
印象に残ってるシーンは主人公が電車の中で、アクアタイムズの「花唄」という歌を聴くシーンです
そんなに古くはないです。もういちど読みたいなと思って探しているんですが、なかなか見つけることができません
無限にあるスレから探すことは不可能だと思うんで、どなたか知りませんか?
よろしくお願いします
うつ病と不安神経症、パニック、アダルトチルドレン、強迫症と病院変えるたび病名が増えます。薬は副作用が出やすいせいか処方は殆ど変わりません。
先日、ロールシャッハというテストをして境界例と言われました。軽度なので、深刻になる必要はないらしいです。
でも知人にあきらかに境界例の人がいて、散々振り回されたので、自分も同じ病気だったのはショックです。
うつ病やパニックは薬で抑えられますが、境界例はどうすれば治せますか?
医師は軽度だから気にしなくていいと言いますが、軽度でも他人に迷惑かけたりしてしまう危険性もありますよね?
私は誰にも迷惑かけたくないから、うつ病とかになってからはなるべく他人と関わらず部屋に引きこもってます。
うつ病すら薬で治る気配がないのに、境界例はどうすれば治せますか?
>>745 >東大卒の精神科医は間違いなく名医と呼べると思いますか?
>東大卒ですごく頭の良い医師なら、その医師の言うことはすべて正しいのでしょうか?
それだけで名医と言える訳無いだろ。
あなたがそれだけで名医だと思っていたみたいだが、それがそもそも大きな間違いなんだよ。
考えが単純すぎる。学歴コンプあるの?
鳩山ルーピー元首相も東京大学工学部計数工学科卒業、スタンフォード大学大学院修了だけど、
筋金入りの基地外だろ?
学歴と人間性は無関係だから。
>信頼していた分、疑問を感じます。
これからは容易に人を信用しない事だね。
759 :
優しい名無しさん:2013/07/22(月) 15:10:58.66 ID:e5O6nPnp
こちらで良いのかわかりませんが、精神科に通ってるもので…・
知らないうちに首に切りキズがついています。引っ掻いたとかのレベルではなく
カッターで切りつけたような傷で6センチくらいあります。
私は全く覚えがなく、顔を洗うときなんか痛いな、と思ったら傷がついていました。
2週間前にもありまして、その時は縦で薄めだったのですぐ傷が消えましたが
今回は結構深くすぐ消えそうもないです。一人暮らしで誰かが部屋に入ってとかも
考えられず、多分自分でつけたのだろうと思いますが、こんなことあるのでしょうか?
寝ている間に無意識にお菓子を食べていた、ならありますが。
ちなみに解離性でもあるのか、自分の中に20代の女性と30代の男性がいる?感じなのは
わかっています。
精神科には発達障害の二次障害で通っています。
>>759 精神科疾患があるなら自傷行為を疑って、
寝室から刃物やとがったもの(ペンや定規等)を置かないように、等しよう。
でもそれは本当に切り傷かな?ひっかき傷かも知れないよ。
皮膚描画症っていって、強くこすったりかいたりすると
みみずばれみたいな跡ができてしまう皮膚病がある。
皮膚病でなくても、肝臓が弱ってると皮膚も弱るから
汗や虫さされで、かゆくてかいただけで傷になる事もある。
爪は短く切って。
とりあえず精神科の医師に報告して、必要なら皮膚科受診も検討しよう。
ところであなたの中に20代女性と30代男性が居るとのことだけど
身体的には何歳で、どっちの性なんだろう?
>>757 病名が増えても薬がそんなに増えないというのは、症状としては軽度ってことだと思う。
境界例は薬では治らない。
周囲に迷惑をかけないようにするためには、経験を積んで社会性を身につける必要がある。
引きこもっててはそれができないから、いつまでも同じ状況が続く。
でも経済的に恵まれてるなら、引きこもってても誰にも迷惑ではないのでそのままで良い。
引きこもって働かない事で誰かに迷惑をかけてしまうなら、社会に出る訓練が必要。
勿論いきなり就職活動をしろというのではなくて、医師に相談して段階を踏んで行こう。
>>759 解離性障害の症状から出たものかと。
きちんと治療しないと危ないね。医師にはきちんと報告を。
>>759 知らない間に自傷している恐れがあるなら、すぐに主治医に報告する事。
寝る前に刃物は鍵をかけてしまった方がいい。
多分自分でやっているんだろうけど、戸締りも万全にした方がいいよ。
一人暮らしだと何かあったら困るから。
>>757 境界例は薬じゃ治らないけど、カウンセリング、心理療法、行動療法などで
少しずつ修正していける可能性はある。
そういう治療法に積極的な病院を探したほうがいいかも。
>>757 個人的な感想だけど境界例だと言われたことにより、私はすべての友人に危害を加える人間なんじゃないかと思い込んだわけだ
そこから全ての社会の人に危害を〜と思い込みの幅を広げて(別の考え方かもしれないけど)
実際に引き込もって社会性を完全に閉ざしている状態なわけだから、それってとても極端な考え方かと思うので自分が辛くないか?
必ず医師の指示の下、カウンセリングなり認知行動療法なりでケアするのもあり
酷めの境界性人格障害でしたが6年がかりで病識を叩き込み認知の歪みを矯正して、そこそこ落ち着いてきました
離婚したい
病気脳がそうさせてるのでしょうか
誰も知らない所にいきたい
うつ病で自立支援受けて無料で治療中です
独りきりになりたいです
>>766 単に独りになりたいだけで離婚したいと言っているようにしか見えないけど?
配偶者に問題があるの?
離婚して生計はどうやって立てるの?
病気で仕事出来ないでしょ?
貯金は?生活保護?
どこに住むの?
現実的な問題を考える判断力があれば、簡単に離婚はしないと思うけどね。
>>748 ありがとうございます
少し怖いですが、明日その先生の授業があるので言ってみようと思います
>>767 あなたはきつい。なぜこの板にいるのだろう?
ここに書いたの間違いでした
すいません
770 :
優しい名無しさん:2013/07/23(火) 12:05:39.35 ID:0SGKDYoV
友人の話ですが、借金依存症を治すにはどの科を受診すべきでしょうか?
症状として、
@営業で自爆営業をし、他者からの評価を気にしています。
A分相応の生活が送れていません。(節約がまったくできていません。)
>>770 材料が少なくて判断出来ませんが、精神科で良いと個人的には思います。
何かしらの依存症や躁鬱病で金銭管理が出来なくなる事もあるので、保健所などに相談してしかるべき医療機関を教えて貰えば間違い無いと思います。
>>769 その人荒らしだからスルーで。
一般的に鬱の酷い時に大事な決断はしちゃ駄目と言いますがツライですよね。
別居、離婚問題はこの板より既婚女性板の方が親身になってくれると思うのでそちらをオススメします。
>>769 事実を書いたまでです。
しかし事実を指摘されて「きつい」と言われるなら、あなたが考えている離婚は現実逃避なんだろう。
現実逃避をしている自分を認識した方がいい。
>なぜこの板にいるのだろう?
誤った判断をする人が自分の考えが間違いだと気付く事手助けをする為にいます。
今回のあなたのようにね。
>>772 失礼だね。
荒らしじゃないよ。
テンプレ通りだよ。
ここは愚痴スレではない。
>学術的根拠を欠く言葉の上だけの「優しさ」や「思いやり」は相談者の精神を余計に危険にし、回答者の精神も蝕みます。
>>772 離婚したいと言う人に「生計はどうやって立てるの?」等の質問をしただけで「きつい」と言う人なら
既婚女性板では叩かれまくるから勧めない方がいいよ。
何も質問できなくなる。
大丈夫?って心配してあげるのは友人たちの役割だろう
2ちゃんのスレ住人は友人ではないからな
聞いてください。
年上の職場の男性(Aさん)とお店で飲みながら雑談していると、(気さくで、父と娘くらい歳が離れてるけどよく話が合う人です。)
去年退職した男性の話になりました。
Aさんとその方は仲が良く、私もその方とは趣味がよく合い、席が隣ということもあり、親しくさせていただいていました。
年度末にはその方に誘われて一緒に飲みに行ったりもしてました。
その方に話し掛けてもらったり、話を聞いてもらったりするのが本当に嬉しかったので、
去年あの方がいてくれて本当によかった、私の癒しでしたよ、と言ったのです。
するとAさんが、今は全然違うけど、最初の頃は君あの人にとても嫌われてたよ、と言ったんです・・・。
冗談めかした口調だったんですが、すごくショックで、家に帰ってから泣いてしまいました。
原因は私の癖がAさんの気にさわったということだったのですが・・・。
正直そんなこと知りたくなかったです。今は違うとはいえ、嫌われていたのがショックですし、
Aさんも何でそんな言わなくてもいいことを、と思ってしまいます・・・。
気持ちを持ち直すにはどうしたらいいでしょうか?
>>776 他人はあなたの思い通りにはならない、という謙虚な気持ちになること。
今のあなたは「他人が私を不愉快にさせるなんて許せない」という非常に傲慢な気持ちでいるので。
Aさんがあなたに何を言おうが自由だし(暴言でも誹謗中傷でもないよね)
去年退職した男性があなたを嫌うのもその人の自由。
他人2人があなたが思ってるような人間ではなかったからって
どうしてショックなの?
>>772 ありがとうございます。
既婚女性板にいく気力は出ないですが
ありがとうございました。
ーーーーー
>773 CT1nE9jさん
キツイと言ったのはあなたの物の書き方です。
内容は頭では理解出来ますよ。
あなたの言葉の発し方は精神病、脳の病気、心病全般の
今弱っている人達に向けての書き方ではないです。
元気な時なら平気でも。
甘くしろとかではなく書き方、言い方です。
うつ病は言葉に過敏なんです。自覚もあります。
だからここは少し元気な方が話を聞いてもらうスレなのだと理解しました。
あなたの言葉遣いでは心、脳に病を持って
今深い悲しみに落ちている人達には
いくら正論だろうが届かないでしょう。あなたの言葉遣いで具合がさらに悪くなりましたので
IDNGさせて貰いました。
ありがとうございました。
では。
はい次の方どうぞ
>>778の訳:
「優しくしてくれる人の言う事しか聞かないもん!
だってアタシは心の病気なんだから!」
>>778 はこれだけ反論できるんだから
既婚女性板で相談すればいいんだよ
いかにこのスレが優しさであふれてるか身にしみる
はずだから
>>778 離婚すべきと判断する根拠を展開する
べきでしょ。言い方など瑣事でしょう。
自分を誤魔化してまで謙虚になる必要もないし、気が済むまで憤ればいい
Aさんの発言は受けとる側によってはかなり無神経なもので、それに対する
>>776さんの感情は至って正当なものだろう
でも結局は、自分という人間の持つ欠点を顧みてみれば、他人のそれについても許容してしかるべきだという結論を出すしかないと思う
アルバイトの面接に行ったところ、
後日連絡しますと言われ、その後
一週間たっても何の連絡もありません。
こういう形で不採用にされるのはとても苦しいです。
785 :
優しい名無しさん:2013/07/23(火) 23:01:16.09 ID:2l/7mzAH
自殺理念が先月からまた沸き起こってくるようになった。
先生に抗鬱剤を頂戴と言ったら、頓服で出してるレキソタンを二週間分n出すから、
朝晩に飲みなさいと言われた。
これでいいのか?
自分にはよく分からん。
あとレキソタン飲むと直後に体調が悪くなり、眠気に襲われる。
朝はマズイので晩だけにすれば良いのかなあ?
薬飲んだんでまた眠気が遅っってきた。
786 :
優しい名無しさん:2013/07/23(火) 23:44:22.03 ID:2l/7mzAH
ちょっと書くわ。
>780->782 おまえIDまで変えて必死だなをい。
病人相手に立腹して言い負かそうとするとかスレチ。
もっともな事言われて恥ずかしいやつだ。
おまえもう答えるな。病人が悪化する。
現におまえの発言で悪化したと書いている病人が出たのは事実。
うつ持ちならngしたって書いてっし来ない見てないよ。
必死で反論しても。
うつ持ちには徹底した優しさで。は基本。
甘やかしていいくらいなんだぜ?
甘えれないからうつになる事くらい病気の知識あるやつは承知の上。
それすら知らない自分の浅はか知識披露して偉そうこいてるおまえは
オナってるだけ。
病人にアドバイスしたいならもっと知識や病人相手に経験つめ。
788 :
優しい名無しさん:2013/07/24(水) 00:56:45.31 ID:W624QYXY
地元のメンヘルスレなんですが…(´`)
なんか、かなり書き込んでる奴が居て、そいつの文章が超支離滅裂してて、新しくスレたてたくともまたこの人みたいなのが来たらやだなと思い放置状態です…。
http://c.2ch.net/test/-/utu/1328874377/i これってもう放置しかないしそれが賢明ですよね…。覗いてみたけどなんかこわいし(;´∩`)
ちゃんと会話が成り立つ地元スレが良かったです…。
>うつ持ちには徹底した優しさで。は基本。
>甘やかしていいくらいなんだぜ?
これはほんとうですか?
むしろ智子系の回答者がいないとしまらないね
>>789 質問ですよね?
回答します
本来のうつ病の人で、症状が相当程度まで改善してきている人以外には、
やさしく接しなければなりません
(本来のうつ病という言い方は適切ではないと感じるかもしれませんが、
個人的に、major…の日本語訳が気に入らないのでこのように書いています)
ただ、やさしく接するというのは、なんでもYesと言うことではないですし、
>>787で言う、甘やかしていいくらい、というのは
あくまで相手の方から甘えてきた場合の話ですので
回答者の態度というよりは、本人の周りの人の心構えだと考えるべきだと思います
質問者が文章で甘えてくるというケースが想定しにくいからです
言い方は瑣事じゃなく全てだと思うな
正しいことなんて誰でも言える
優位者が自分本位の正しさに胡座をかくのは、弱さから人に優しさを求めるそれよりも傲慢な気がする
カッティング、OD以外の特定の行為が
自傷行為に該当するかどうかお聞きしたいのですが
此方のスレで宜しいのでしょうか
テンプレのように別スレへ、とのことでしたら
お手数ですが該当スレに誘導頂ければ幸いです
ネットにある精神病診断ってあたるの?
今日、血液検査なんだけど煙草吸っていいの?
>>793 目安にはなります。
ネットの鬱病診断などで高いスコアをマークしたら受診した方がいいと思います。
>>790 あ、変わりに解りやすく答えて頂きありがとうございます。
>789さん、>790さんの答えがあってます。
うつ病患者と接する場合は、即答えやアドバイスを上から目線で
突き付けるのではなく、まずは同調してあげ話しを傾聴する。
そこから始まりますから。
では自分はこれにて退出しますわ。
ID:RJbPsyuc=ID:QR7+b2Yw=ID:rKYAL1C1
ここは病院でもカウンセラーの集まりでもありませんからね
回答において最低限の思いやりは必要だと思うが、
うつ病なんだから優しく接してよね!それが当たり前でしょ!みたいなのもとてもウザイ
気に入らない回答は適当に流すくらいできないのか…
>>784 「いつ頃までに連絡をいただけますか」と聞いておくのもひとつの策。
その日を過ぎても連絡が来なかったら不採用になったものと判断する。
あと、採用の場合のみ連絡をくれるのか、不採用でも連絡をくれるのか。
連絡の方法は書面なのか、電話なのか。
あらかじめこういう点を聞いておくのも、思い込みや行き違いが減って良いと思うよ。
不採用になること自体はやむを得ないので、縁がなかったと思うしかないね。
このご時世だし、採用側にはかなりの応募が来ているものと思って、
こちらもそれなりの心構えで行くしかない。
>>774 うつの治療受けてる人にああいう言い方はダメだ。
おまけに「あんた一人じゃ生きていけないんだから旦那に依存しろ」と
勧奨・強要するような物言い。最悪。
↓この部分とかバカすぎ。うつになったら判断力が低下するのだってよくあることなのに。
>>767 > 現実的な問題を考える判断力があれば、簡単に離婚はしないと思うけどね。
少なくとも病気の人に対する口の利き方ではないね。
鬱に関しても全く分かってなさそうだし。
>>798 根拠もないのに勝手に同一人物扱いするなと。
>>795 回答ありがとうございます。
今回は境界性人格障害の診断をしました。4つほど規定値、1つだけ規定値以上だったので質問してみました。
このようにネットにある診断だけでも病院に行っていいものなのでしょうか..(ノω・`)
過去に一番酷いときに鬱病診断をすると、重度の鬱病との結果でしたが、それは乗り越え一度も行ったことがないのです。
>>800 >>766を読み返してみなよ。
あの人は一言も自分が鬱病だとは書いて無いよ。
ましてや通院しているとも書いていない。
ただ離婚したいと書いている。
ボダかもしれないし、なんちゃって鬱かもしれない。
みんなが勝手に鬱と決めているだけだじゃん。
>↓この部分とかバカすぎ。うつになったら判断力が低下するのだってよくあることなのに。
小学生の頃、人をバカと言う奴はバカだと言われなかった?
あなたは精神疾患者だから分からないのかもね。
あら、うつ病と書いてあったね。
失礼しました。
構ってチャンの鬱病と本当の鬱病の違いって何?
2ちゃんには構ってちゃんの鬱病が多過ぎなんだけど。
自分を責めたり落ち込んでいる鬱病は何とかしてあげたいと思うけど、鬱病と言っているけど攻撃的な人がいるよね。
そういう人は本当に鬱病なの?
攻撃的なのに甘やかして欲しいと言うのが本当の鬱病なら、周囲には迷惑な病気だよね。
>>802 うーん…今具体的に困ってる感じですか?
例えば夜眠れないとか、頻繁に気分が落ち込む、人とうまく話せないなど。具体的に困っていたり、社会生活や日常生活に支障があるなら受診した方がいいです。
受診した方がいいか迷うなら、地域の保健センターに精神保健福祉士さんが居ると思うので詳しく話して相談してみると良いかもしれません。
スレタイがスレタイだから構ってちゃんが紛れ込むのも仕方ないと思いますw
ここに来る人は多かれ少なかれ病んでるからヌクモリティを大事にやっていきましょう。
離婚の人は多分ここよりいのちの電話とか地域の男女問題の相談ダイヤルの方が向いてたかもね。
808 :
優しい名無しさん:2013/07/24(水) 15:30:28.45 ID:n1sLRXlT
不安と怒りが継続してあり、たまに職場で仕事が手につかなくなることがあって
過去4年間心療内科に通ってきました
引越しにともなって病院を変えたところ「あなたは鬱などではないので
とにかくセロトニンを増やす運動や食事をしてください」と診断されました
病気でない以上は診察していただくのも気が引けるのですが
薬が切れるとにっちもさっちもいかなくなるので
ゆっくり自分で減薬していきたいと思っています
(薬物依存も疑っていますが自力で解決したいです)
病院へ行って「薬だけください」と言うのは失礼にあたりますか?
>>808 医者に診察して貰って薬を貰うって事は患者の当然の権利なので、気が引けるという理由で診察を拒否する必要は無いと思います。
個人的には文章読む限り診察を受けるべき病状と思います。
新しい先生の見立てに疑問を感じる場合、セカンドオピニオンなど受けても良いと思います。
810 :
優しい名無しさん:2013/07/24(水) 16:23:26.83 ID:/IcV21v2
今日、病院行って来たのですが、最近はすごく具合が悪くて、ニュースも怖くて見れないなどと話すと、主治医がすごく困った顔になるというか、不機嫌になるのです。
それがまた怖くて、次に行く時も無理して明るくふるまった方が良いのかと思っています。
体調劇悪なのに、主治医が怖くて言えないっておかしいですか?悩んでます。
>>810 医者も人間だから多少機嫌があるのは仕方ないですが患者が気にする事じゃないですよ。相手はプロだから。
ウチの主治医はバイト頑張ってる旨伝えるとご機嫌になるので、つい無理してバイト頑張ってしまうw
どうしても怖いなら、症状を箇条書にした中に「先生が不機嫌になったらどうしようと思うと、うまく話せなくなる時があります」とでも書いて渡してみるとかどうでしょうか。
怖がらず自信持ってくださいね。
>>810 >体調劇悪なのに、主治医が怖くて言えないっておかしいですか?悩んでます。
思い切って主治医に「先生、私が具合が悪いと言うと不機嫌になりますよね?」って聞いてみたらいい。
「そんな事ないよ。」と多分否定するよ。
そして医師は態度に出さないように気を付けるんじゃないかな。
体調悪い時は、医師の態度を気にせずにちゃんと言った方がいいよ。
良くなる為に通院しているんだからね。
813 :
優しい名無しさん:2013/07/24(水) 16:40:18.69 ID:/IcV21v2
>>811 レスありがとうございます。
悩んでどうしようかとますます具合悪くなりそうでした。
そうですね、相手も人間だけど、プロですしね。
はい、自信もってまた診察受けます。
バイト、頑張ってください。バイトできるなんて、尊敬です。
>>813 数年療養してやっと週2のバイトなのでたいしたことないです(^-^;
暗いニュースが苦手な人は普通の人にも沢山います。
どうしても無理なら医者変えれば良いですし、気楽に診察受けましょう。
815 :
優しい名無しさん:2013/07/24(水) 17:50:15.81 ID:/IcV21v2
>>812 レスありがとうございます。
直接言うのはちょっと勇気がいります(涙)
私はもともと気にしすぎるところがあって、特に男性とかには言えないのですよ。
もちろん良くなる為に行っているので、症状をそのまま言うようにしますね。
ありがとう。
>>808 ものすごい失礼。
本当に薬だけが欲しいなら市販薬を飲めば良い。
市販薬でなく処方薬が必要なら、それは診察が必要な病状ということ。
処方薬というのは医師の管理下で服用するものであって
素人が自己判断で増減してはいけない(して良いものは市販薬になってる)。
たとえ毎回同じ処方内容だとしても、それは医師がプロの知識でもって
「同じ処方内容とするという判断」を国家資格の責任でもって処方箋を書いている。
医者にむかって「診察なしで薬だけください」と言うのは
そういった医者のスキルをまるごと無視するということ。
「無知で無責任な馬鹿医者になってください」と言うに等しい。
>>804-805 甘やかして欲しいとか甘やかしたほうがいいなんて誰も言ってない。
そもそも甘やかしという発想・言い方を安易にすべきじゃないと思うが。
鬱状態でも人によっては一瞬イラっときて怒りが前に出ることもある。
ネット越しで普段の相手が見えてるわけでもない、たった1日のやりとりでしかないのに
ちょっと怒ったくらいで叩く流れに持っていくのはおかしい。
新型うつの存在に関しては自分も信じてない、中にはボダなどが紛れてるのもわかってるが
うつ状態でも人によって状況は微妙に異なるわけだから
ネットで数時間やり取りした程度で「こんなのうつじゃない」とか決め付けんのはダメ。
だいたいなんだよ、元レスろくに読まずに叩いて、注意されると逆ギレとか
あんたのほうがよっぽどおかしいわな。
>>817 >だいたいなんだよ、元レスろくに読まずに叩いて、注意されると逆ギレとか
>あんたのほうがよっぽどおかしいわな。
元レス読まなかったのは私がわるいよ。
でもあんたは読解力ないね。
よくよんでみな。
私は逆切れなんてしてないよ。くだらない。
人の事をおかしいと言う前に国語を勉強しなよ。
あんたはメンヘラだからしょうがないのかもしれないけど。
>ちょっと怒ったくらいで叩く流れに持っていくのはおかしい。
それは私じゃないから。
IDでみると私以外に3人位が叩いているよ。
私は自演とかしていないからね。
ここはメンタルヘルス板だから基地外の巣窟。
相談者も回答者もメンヘラが多いからしょうがない。
基地外の悩みに基地外が答えているのが現状。
少数の健常者の回答者もいるだろうけど、基地外の気持ちが分からないと叩かれているしw
いい加減スレ違いやめてくれるかな。
レスをもらった人が、レスした人に文句つけるのは良いけど
レスつける側の人が、別のレスに文句つけるのはおかしい。
>>6参照のこと。
■相談スレのため、この場では、回答者同士での意見交換は避けるようにお願いします。他の回答者へ意見したり、
回答者同士が直接やり取りする必要がある場合は、「自治スレ」、病気・薬関係のスレ、「学問板」等、適切な場所へ移動してください
たまには精神論で叱り飛ばす智子さんみたいのがいた方がいいよ。
メンヘラは甘えていて根性なしが多過ぎだから。
メンヘラ同士が傷を舐めあっていても社会復帰はできないからね。
智子さん、出番ですよ。
厳しい精神論をお待ちしてます。
822 :
優しい名無しさん:2013/07/24(水) 21:19:12.24 ID:NSTxrx5Z
正直セックス以外何もしたくない
>>821 時と場合によるでしょうね。
正論過ぎるのが良いのか悪いのか。
うつ療養スレに今居る構ってちゃん智子さんに駆逐して欲しいw
はい次の相談者の方どうぞ
仕切りありがと。
やな雰囲気になってて嫌だった。
>>826 >やな雰囲気になってて嫌だった。
頭痛が痛いと同じ日本語の使い方ですね。
はい次の相談者の方どうぞ
やたら攻撃的な人はここで何がしたいんですか?
>>829 自分より弱者を攻撃することで自分の自尊心を高めてるだけだと思う。
スルー推奨
質問です
自分、回避とsad(自己診断ですが)だとおもってるのですが
ドグマという鬱薬しかくれないんですが医師に
自分は回避なのかもしれない等の意見って言っても大丈夫ですかね?
>>831 それより具体的に何で困ってるのかを挙げて言った方が医師は辛さをわかってくれると思うよ
患者から診断名出されるの、誤った知識によるものの可能性が高かったり、変な知識つけて必要な治療を拒否したりする患者がいるからと嫌がる医師も多いし
素人判断でそうだと思ってても、裏に何が隠れてるのか、治療すすめないと正体現さないのが精神疾患だからさ
>>831 ドグマはドグマチールのことでしょうけど、
鬱薬というのはうつ病の治療用の薬という意味でしょうか?
ドグマチールは色々な症状で広く使われる薬ですから、
>>831の自己診断があたっているとしても、
まるっきりまとはずれな薬ではないと思いますよ
で、意見を言っていいかについてですが、
まずは、自分はどんな病気だと思われるのか
医師に質問してみてはどうでしょうか?
その上で、
>>831のような可能性はないか、聞いてみては?
まあ医者だっていろんな人がいるから、
どんな反応をするかはわかりませんけどね
834 :
優しい名無しさん:2013/07/25(木) 05:35:29.73 ID:/Z+0ZIMa
こんにちは。
通院はしていません
最近洗顔やお風呂や歯磨きができなくなってきました
もともと体力はないですが外に出るのもしんどいです
長文が読めません
夜もうまく眠れません。寝つきが悪いのと二度寝ができない感じです。
これが一番の悩みです。
ストレスの原因ははっきりしているのですがどうしようもないことなので病院に行っても無駄かなぁと思っています
近くに精神科がないのも理由ですしちょっと抵抗があります
せめて眠りたいのですが内科とかで睡眠薬はもらえますか?
貰えるとしても弱いものなのでしょうか?
ドリエル、ウットと試しましたがダメでした。
長文すみません
835 :
優しい名無しさん:2013/07/25(木) 05:52:21.40 ID:7RwoC6ya
出しためぇるが一通も返信無しなんだが
昨日 5打数0安打
あってもボダ子(必至のコキ下ろし)だったり
あーつまんねーの
(´・ω・`)
>>834 内科でももらえないことはないけど、症状的にはやっぱり精神科行ったほうが良い。
眠剤で眠ることはできても、意欲低下に対する改善は
ほとんど見込めないだろうから。
あとあまり強いのは内科医も出したがらないと思うよ。
軽い睡眠導入剤だと寝付くことはできても、中途覚醒には効果ないことが多いので
もう少し作用時間が長いものを組み合わせて飲む人が多い。
ここまでくると流石に内科医も出したがらないと思うので、本当は
最初から精神科に行ったほうがいい。
ちょっと眠つきが悪い程度なら内科医でも事足りるかもしれないが、
身の回りのことが困難となると、やはり抗うつ剤の出番になってくる。
メンクリにあまり良い印象ないかもしれないけど、もう少し気軽に考えて
行けるうちに行っといたほうがいいよ。重くなると通院自体が難しくなってくるから。
>>836 回答ありがとうございます。
そうですか、睡眠薬もいろいろ種類があるみたいですよね。
ロヒプノールがかなり強いらしいことを聞いて、
調べたら長時間効くみたいなので試してみたいななんて思いますが
あと寝つけるのはマイ?ゾルビデム?とか。
どっちも難しいですかねぇ
抗うつ剤要りますか…なんか自分が想像していたよりもっと深刻ですね。
通院自体が難しくなる、とは…?
834です
自分で読み返して分かりにくかったので補足
>>834の「これが一番の悩みです。」はこれ=睡眠です。
アドバイスもらえますか?
抑うつ、糖質でバイトしてます。クローズでだましだまし続けてきましたが
最近来た準社員が溜まったストレスを向けてきて感情的な物言いをされ苦しくなってきました。
家に帰っても会社の不満や準社員の理不尽さを考えてしまい頭から離れず暗い気持ちで過ごしてます。
せめてバイトをしていないときは嫌なことを忘れたいです。
嫌なことなのに頭は嫌なことでいっぱいなんで処方された薬以外で何かいい方法ありませんか?
>>837 横レスだけど、鬱病が悪化し過ぎたりすると廃人状態になって医者に行く事が不可能になるよ。
現在身の回りの事が出来てないようなので廃人一歩手前といった感じがする。
睡眠薬は医者が適切なものを処方してくれるから、初診では出来るだけ具体的な症状を伝えて。
>>840 ありがとうございます。
なるほど、このまま意欲とかがなくなっていったら…ってことですよね。
そこまでひどくなるとは想像だにしてませんでした
分かりました、病院探して行ってみたいと思います。
>>836さん、
>>840さん、ありがとうございました。
842 :
優しい名無しさん:2013/07/25(木) 11:03:34.14 ID:4gW8GsF8
統合失調症って変化を嫌うんですか?
>>842 環境等の変化に対応出来ないからね。
なので、嫌う人もいるだろうね。
すみません。排尿時に痛みがくる事があります。以前泌尿器科に行きましたが異常なしでした
精神科の薬の影響かもしれません。以前の質問を晒しておきます
↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1355712845/906 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1373898800/95-96 現在の処方は上のレスからテグレトールが200増量、リスパダールが2増量、尿失禁止めのベシケアが5追加、
肛門や臀部や睾丸のかゆみ止めのアレロックが10追加です
また、昨日排尿時に痛みがあったので今日泌尿器科に行ってきました
尿検査の結果はほぼ同じでした。綺麗で正常な尿だったそうです
前立腺炎が不安だったので直腸から前立腺を触診してもらいましたが痛みはなく、正常でした
泌尿器科医も原因がまったくわからないそうです。また痛みがあれば来てくださいと言われました
今日気がついたのですが、ひょっとしたら精神科の薬の影響が・・・と思って調べたら、排尿に関する副作用が
私の多くの薬に見られ、これが原因ではないかと思っています。というか他に原因が想像できません
どなたかピンと来た方がいらっしゃったらヒントをください。よろしくお願い致します
846 :
844:2013/07/25(木) 19:21:32.40 ID:c4C3Tmmj
847 :
優しい名無しさん:2013/07/25(木) 19:43:25.76 ID:yMWTOpxl
すみません。家族について相談お願いします。
うつ病で休職し、半年ほど前に復職しました。
時短勤務をはじめて最初の2ヶ月ほどは調子が良かったんですが
途中から不眠や中途覚醒をぶり返すようになり、
それから約三ヶ月、まともに出社できない日々が続いています。
(定刻出社できるのは週2日程度、残りは遅刻や欠勤・・・)
職場は理解のある方なので、支えてもらいつつ
通院、カウンセリングを続けています。
ただ最近、会社を休んだ時の母の反応が怖いです。
パートから帰ってきて私の顔を見るとため息をつき、
どんな不調で休んだのか
その不調の要因はなにか
私の行動の○○(例えば前日の就寝時間など)を改善すれば回避できたはずだ
という質問&注意の流れになります。
病気に理解を示し、心配してくれるのはありがたいのですが
とにかく辛くて涙が出ます。
こんな時、どうしたらよいでしょうか。
>>847 あなたにはプレッシャーだろうけど、お母さんなりに心配して言ってくれてるんだよ。
感謝していればいいと思うよ。
それより働き始めて中途覚醒や不眠が出た方が心配だよ。
主治医に相談して眠剤を変えてもらうとかしないと。
>定刻出社できるのは週2日程度、残りは遅刻や欠勤・・・
これはまずい。
再度休職になりそうだね。へたすりゃ退職勧奨される。
とにかく主治医に相談すること。
849 :
優しい名無しさん:2013/07/25(木) 20:07:51.42 ID:tpI5v4Yw
>>848 うつ病で眠剤だけ変更しても寝付きが良くなるか睡眠時間が長すぎて眠剤が残るか、いずれにしても根本的な
中途覚醒型の睡眠不足の改善にはならないだろ。だからと言って眠剤を増やすのは患者を薬漬けにしようとする儲け主義の医者だから
1)抗うつ剤の増量または変更
2)眠前に睡眠深度を深くするごく少量のメジャー(たとえばセロクエル25mg、ジプレキサ2.5mg)または睡眠深度を深くするトラゾドン(デジレル、レスリン)25mg
を内服しないといずれはマイナー依存症にされるだけ。とにかく睡眠不足を理由にして患者をマイナー依存症する精神科医が多いからね
3)悪夢をみるタイプはリボトリールの少量追加。コレもマイナーに分類されるが抗てんかん作用がありマイナーの中では依存症になりにくい
18歳から40歳まで200社以上面接を受け、
150社以上で働いてきました。
ですが、どんな職種に転職しても1週間と続いたことがありません。
漠然とした不安を抱えながら30代になって
はじめて精神科を受診し、精神病が発覚しました。
うつ病、パニック障害、社会不安障害
現在も通院しておりますが、
病状は全く変わらずです。
仕事が続かない原因は朝になると不安感や動悸で
何も手に付かなくなるからです。
そのあと、鬱になり寝込みます。
この繰り返しで、今日まで生きてきました。
後、問題点として、考えがコロコロ変わってしまうという面があります。
あれをしよう、これをしよう、やっぱりあれになろうと。
これも、かなりやっかいです。
社会不適合者なんですよかね・・・
普通の人と同じことができないんです…
これからどうやって生きていけばいいでしょうか?
851 :
優しい名無しさん:2013/07/25(木) 20:42:23.98 ID:tpI5v4Yw
>>850 認知行動療法の併用を勧める。集団と個人があるが、どちらも保険適応が効いて8回のセッションで終了する。
一般的には集団のほうが効果があると言われていて
とくに自動思考に陥りやすい単極型のうつ病の患者やPD、SADには効果がある。通常のカウンセリングと違い、心理教育プログラムのようなもので
認知を代えるのではなく、認知を代えるきっかけや直前の自分の状況を客観化して分析をする癖をつける心理療法で関東では流行っていて
関西でも流行りつつある。田舎はまだまだ。休職中のうつ病の患者には改善効果が期待できる
>>851 そいつうつ療養スレの荒らしだよ。
ID参照。
>>850 素朴な疑問
150社以上って、履歴書や職務経歴書はどうなっているの?
書くスペースないでしょ?
>>848 ありがとうございます。
母の気持ちがわかっていてもプレッシャーに感じていたんですが
ほかの人からそういっていただけて
改めて母の言葉にうれしさとありがたさを感じました。
産業医からは休職を勧められています。
復職後、せっかく希望かなって配置替えをしてもらったので
なるべくなら続投したかったのですが
次の通院時に、主治医に相談してみます。
>>851 復職後の安定してた時期はサインバルタだけを服用していましたが
睡眠が不安定になってからはトラゾドン25mg×2錠を追加してもらいました。
この1ヶ月ほどで中途覚醒がなくなったので、1錠に減らしてもらい
現在様子を見ています。
>3)悪夢をみるタイプはリボトリールの少量追加。
薬を服用していない昼寝時なんかは悪夢を見ることが多いです。
悪夢を見るというにも、薬を選別する判断基準になるんですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
流れを切ってしまい、申し訳ありません
先日、こちらで相談させて頂いた
>>747です
長文になるかと思いますが、ご了承下さい
>>748さんに頂いたアドバイス通りに、先生(以下、A先生とさせて下さい)に頭を下げに行ったところ、試験とは別に課題レポート提出という措置を取って頂くことができました
その節は大変お世話になりました
昨日がそのレポートの提出と言われた日だったので、なんとか書き上げ、無事に受け取って頂けました
そして、今日がA先生の試験でしたが、起きると頭が重いような心地がして、ふと時計を見ると、試験が始まる少し前でした
試験は、1時間と決まっているのですが、大学までは2時間程掛かります
半べそで準備をして、急いで向かいましたが、案の定間に合いませんでした
せっかく頂いたチャンスを無碍にしてしまったことの罪悪感と、普通の人が普通にできることが出来ないことの悔しさでいっぱいになりました
ふてぶてしいことは承知で研究室を訪ねましたところ、A先生は研究室にはおられず、もう帰られたのか事務へと確認に行きました
続きます。
続きです。
すると、学年の担当事務員さんが、
「さっきA先生が来て、
>>747さんが試験に来ないって言ってたよ。試験行かなかったんでしょ?いないならもう帰ったんじゃない?」
とおっしゃるので、
「失礼かとは思いますが、追試届を書かせて下さい」
とお願いしました
すると、事務員さんは
「
>>747さんの出席じゃ無理でしょ。先生のところには行ったんでしょ?」
とおっしゃいました
(すみません、会話が書きづらいので、書き方を変えさせて頂きます)
>>747「はい。伺ったのですが、いらっしゃいませんでした。」
事務員さん「じゃあもうA先生は授業がないから大学には来ないね。追試届って、僕が用意した書類教授会にかけるのね。
君の出席じゃまず無理だから、僕からしてあげられることはありません(追試届を提出できないという意味です)。
これ以上はA先生次第だから、直接言うしかないね」
その後、A先生と連絡を取るべく、A先生のゼミの生徒から連絡先を教えてもらいました
電話をしましたところ、A先生は私が名乗るやいなや、「あなたは今日こなかったのでダメです。失礼します」と電話をお切りになりました
続きます。
続きです。
その時、恥ずかしい話ですが、私は全く冷静ではいられませんでした
離婚した父が養育費や学費を払ってくれないため、母が貯金を切り崩して、私を大学に行かせてくれている(父は当初大学の学費を払うという約束で離婚したのに、大学に入ると払わないと言い出した)ので、辞めたら母が少ない貯金から学費を出してくれたのに申し訳なかったのです
日々の言動から、母の大学を出してやりたいという気持ちが痛いほど伝わってくるので、なかなか通学出来なくても退学したいとは言い出せませんでした
なんで人が普通にできることが自分は出来ないのか、もう死のうかとトイレで泣きながら考えましたが、母のことを考えると、せめて大学は卒業してから死のうと思いました
そして、その足で学生相談室へ赴き、今までの両親の経緯や、心療内科に通院していること、思うように起きられないこと、などを説明した後、今日起こったことを相談しました
カウンセラーの方が、電話では先生もすぐ返事はしづらいし、事情も説明できないだろうから、手紙を書いてみてはどうかとおっしゃいました
今までカウンセラーに話したことをそのまま先生に手紙で書いてみるのが、今出来る最善の方法ですね、と
そして、個人情報のこともあるので、きっと住所は教えてもらえないだろうから、事務経由で出して貰うといい、とアドバイスを頂きました
続きます。
最後です。
私はどうしていいのか考えがまとまらなかったので、カウンセラーに相談してよかったと思いました
そして、まとまらない文章をなんとか手紙にしあげ、事務へと向かいました
>>747「すみません、A先生にお電話したのですが、しっかりとお話できなかったので、
学生厚生課(相談室のことを、厚生課であると勘違いしておりました)に相談しましたら、
A先生に手紙を書くのがいいと思うけど、個人情報のこともあるので、事務経由で出してもらうといい、とアドバイスを頂きました。
お忙しいかとは思いますが、手紙を出して頂けないでしょうか?」
事務員さん「え?さっき、A先生が
>>747さんから電話があったって電話してきたんだけど?」
>>747「はい」
事務員さん「で?君の口ぶりだと、電話出来なかったから手紙出してって聞こえるんだけど?」
>>747「いえ、お電話したのですが、上手くお話できなかったので…」
事務員さん「お話ったって、皆事情なんてあるんだよ。しかも、学生厚生課って奨学金関係のことしかやってないよね?(実際には、落し物や学生相談も管轄です)その話は誰から聞いたの?」
>>747「あの、相談室に…」
事務員さん「それで?どうしたいの?」
>>747「A先生に、事務員さんの方から代わりに手紙を出して頂きたいです」
事務員さん「分かりました、まあどのみちダメだと思うけど。だって、出席が足りない君に単位あげたら犯罪になっちゃうからね。一応出しといてあげるよ。一応ね」
なんとか、「ありがとうございます。よろしくお願い致します」って言えましたが、事務員さんの言葉を聞いていると、自分が間違ったことをしている気になって、涙を堪えていました
その後、やはり死にたいという気持ちがむくむく膨らんできましたが、なんとか堪えて、帰路につきました
事務員さんが、しげしげと封筒を見ていたので、封をしていてよかったと今は思っています
こんな風に、人が普通に出来る通学すら出来ないのは、やはり私が甘いからでしょうか?
また、私の行動はやはりおかしいでしょうか?
かなりの長文になりましたが、どなたかお答え頂けると幸いです
>>855 まぁイレギュラーな対応は大抵の人はしたくないだろうからね。
こういう冷たい物言いになったんだと思う。
肝心の単位についてはもう教授がどう動くかだけだね。
犯罪になるっていうけど、刑法でそんなのあったっけ。
単に大学内のルール的にはよろしくないってことじゃないのかなぁ。
まぁ今できることは手紙渡した教授の返答待って、ダメだっていうなら土下座でもしに行くくらいじゃないのかな。
個人的には、離婚相手の父に一年分の大学の学費出してもらいたいところだけど。
いや、一年といわず4年分は出してほしいw
父親にもなんとか掛け合ってみるべきな気はする。
大学の学費払うって約束は書面とかで残してないのかな。
何か残ってるならかなり強気に出れる気がするんだけど。
すいません誰かお願いします
些細なきっかけで感情のコントロールがうまくできなくなります。
ものすごい勢いでMAXイライラしたり、泣きたくなったり、それが夜に起きると寝れなくなったり、夜何回も起きてなかなか寝れなかったり…
最近は子供にまで当たりたくなってしまい、円形脱毛症もあるので一度、精神科に行きたいと主人に言ったら「そんなのお前の気の持ちようだ」と言われてしまい、病気でもないのに病院に行くのが恥ずかしくなってしまいました。
これは病院に行かなくてもいい、自分の産まれもった性格のレベルなんでしょうか
861 :
優しい名無しさん:2013/07/26(金) 00:39:38.83 ID:phe7RAEp
>>855 1)まず教授にうつ病圏であることを理解してもらうこと。事務方は手続きだけでしゃべるので話しにならない
要するに教授に別試験県(追加試験でも良い)をお願いしてもらうこと。教授が卒業のための追加試験が必要と判断すれば
事務局は10000%逆らえない。だからまず教授と仲良くなることだ。教授権限は事務方より500000%強いので
教授が追試をおkすれば100%通るだろ。出席日数すら教授が決めるのだから事務局は教授の報告通りに動いているに過ぎないのだよ
まず教授を籠絡しろ。おまえが何の精神疾患か知らんがうつ病圏なら経験上100%通るけど、統合失調症圏なら卒論がめちゃめちゃで通らないこともあるが
50%は通る。まず教授と仲良くしろ。医学部卒の精神科医のオレの意見を信じろ
>>860 なんか前にも似たようなの読んだ気がする。
そのときはレスしなかったけど。
以前とは明らかに違う状態になって、それが日常生活に支障をきたしそうなら行っていいと思う。
何でもなかったならなかったでいいじゃない。
自信に繋がるし。
>>855-858 大変だったね、お疲れ様。
落ち込んでる時にそういう言い方されると本当に胸に突き刺さるよね。
離婚した時に養育費や学費の件を公証役場で証書にしてもらってないのかな?
お母さんに聞いてみて、然るべき措置を取ってみたらどうかな。
今は他の事考えるのも辛いだろうから、単位の件が一段落してからがいいかもだけど。
朝起きられない件だけど、誰かに電話で起こしてもらう事は不可能かな?
アラームだと起きられないけど、電話だと起きられる人ってけっこういるよ。
毎日は無理でも試験や大事な用の時だけでも。
あと、起きたら蛋白質、夜は炭水化物を食べると良いらしいです。
体に慢性的な痛みがなく、小さい時から寝つき寝起きが悪かったなら発達障害も考えられます。
ググって当てはまるか見てみてください。
単位取れますように!
>>858 自分の行動を省みて悪かった点に向きあえて、これだけ文書化出来るだけの
努力が出来るんだから甘いと思う
邪推ならゴメン
症状は人によりけりだけど僕には君の文章が創作にしか見えない
本当だった時用にアドバイスだけど行動は、おかしく無いと思うよ
ただ計画性は無いと思う
>>862 同じようなのありましたね。
>>860 情報が少なすぎて難しいけど、少なくとも円形脱毛とか睡眠障害はあるんだよね?
だったら受診した方がいいと思うけどね。
イライラしたりするのは病気の症状なのか、人格障害の他人が思う通りに
ならないからなのかはこれだけじゃわからないや。
今って保険証は一枚ずつ持ってるから、旦那の了承もらわなくても行けばいいと思うけど。
旦那の許可がないと病院にかかれない特殊な事情でもあるの?
とりあえず、管轄の保健所で保健師さんに相談してみたら?
それで受診した方がいいと言われたら、良さそうな病院をいくつか教えてもらうといいよ。
総合病院だったら旦那さんにも何科を受診したかわかんないし。
866 :
優しい名無しさん:2013/07/26(金) 01:22:37.66 ID:iFRKdNGO
こんばんわ中年毒オッサンです。
以前は平和主義で温厚な性格だって周りからは言われてたんですが…些細な事で怒りやすくなって困ってます。
最近女と別れたり…会社が無くなり無職になり(バイトはしてる)転職うまくいかなかったりのストレスなのかと思うけど…
友達達にはムカつかないんだけどどうでもいい関係の人にはすぐキレそうになり殴りかかりそうになります。ギリギリ何とか抑えてますが…以前の性格に戻りたいです
>>859 ありがとうございます
冷静に考えると、そうですよね…自分のことばかり考えて、事務員さんの負担になることまで頭が回りませんでした
父親とは、そんなことがあったので距離を置いて来ましたが、学費の催促はしてみようと思います
裁判での約束事は、書面で取り交わすことになっていたと思うので、それも探してみます
>>861 ありがとうございます
教授と仲良くするなんて、考えも及びませんでした…出来る限りコミュニケーションを取って頑張りたいと、思います
うつ病と診断され、5年になります
心強いお言葉ありがとうございます
>>863 ありがとうございます
母は当時、調停が長引いたことに疲れて、自分の年金分与についても追求できなかったようなので、そちらも心配しています
もし、書面があれば、将来的な母の負担も減るので、落ち着いたら聞いてみようと思います
社会人になった友人がいるので、ちょっとお願いしてみようと思います
食事や、睡眠のアドバイスも大変ありがたいです、実践してみます
>>864 ありがとうございます
文章は、読みにくいところを添削して、このような形になりました…気分を害されたのでしたら、申し訳ありません
創作ではなく、本当の話です
>ただ計画性は無いと思う
本当にその通りだと思います
これからは先のことも見据えて行動するよう心掛けたいと思います
レス下さった
>>859さん、
>>861さん、
>>863さん、
>>864さん
本当にありがとうございます
こんな私に親身になって下さって、涙が出る程嬉しいです
これからは、頂いたアドバイス通りに行動、生活できるよう心掛けていきます
この度は本当にお世話になりました
>>866 素人なので詳しくは分かりませんが、うつ病や、躁うつ病の症状で怒りっぽくなることがあるそうです
もしかしたら、別の病気にもこのような症状があるかもしれませんが…
気分が落ち着かないとつらいですよね
一度、お医者さんに行ってみてはいかがでしょうか?
869 :
優しい名無しさん:2013/07/26(金) 02:25:09.66 ID:QbtpDTaD
1週間前転職したと言ってもパートだけどそれも57歳男前の会社でパワハラ
に合い転職したけど今の職場のマネージャーのババアに罵倒されて朝8時
に目が覚めても12時位まで起き上がれない、仕事は2時からだから
何とか間に合うけど辛いまだ前の方が良かった、疲れた辞めたほうがいいかな
870 :
優しい名無しさん:2013/07/26(金) 04:40:59.17 ID:YwcQ9orp
いい年なのに、おねしょが酷いです。
今日も布団の冷たさで起きました。
体がおしっこ臭いです。
どうすれば対処出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。
相談です。読み辛かったらすみません。
【今私が処方されているお薬5種】
・パキシル(20mg)
・ハルシオン(0.25mg×2錠)
・コンスタン(0.4mg)
・ロキソニン(60mg)
・セロクエル(25mg×0.5剤)
頭痛薬は(当然ですが)必要に応じて服用、
セロクエルに関しては、翌日に若干のダルさを感じるので
仕事が休みの前日に飲んでいます(ハルシオンと併用はしません)
むずむず脚の為、ハルシオンだけでは眠れない場合もあり、その時はコンスタンを1〜2錠追加しています。
時々服用を忘れてしまったり、逆にきちんと飲んでいるのに、それを忘れて
一晩に2度同じ量を服用しまうことがあります。
カレンダーや手帳に記録して2度も飲まないようにはしているのですが
それでも時々やらかしてしまいます。
やはりと言いますか、結果的にハルシオンを4錠飲んでいる事になるので、
若干言動がおかしくなっているようです。
前置きが長くなってしまい申し訳ございませんが、うかがいたいのは以下の通りです。
872 :
871 続き:2013/07/26(金) 07:29:34.94 ID:CcGXHZ5a
友人が泊まりに来た際にやってしまった事で、随分心配を掛けてしまいましたが、
同時にその友人は
「お酒を飲んで性格が変わる奴が居る。酔っ払ってる時こそ本性が出るんだ。
お前は今、お酒を飲んでいつもの自分と違っている状態。
薬を飲んでラリる一歩手前がお前の本性だ」
といわれました。
お酒を飲むと人が変わるというのは聞いたことがありますが、
薬の場合も、わざとじゃないにせよいつもより多く服用してしまって
いつもと違う言動をしてしまうというのは、
お酒と同じで、これが私の本性なんでしょうか…。
因みに今は、飲み忘れや過剰摂取を防ぐため、
1日毎に分けられるピルケースを注文しているところです。
とてつもなく長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。
873 :
優しい名無しさん:2013/07/26(金) 10:00:05.42 ID:6EMYXs1U
>>872 精神科の薬に素人の人間が何をわかったような口を叩くか(その友人)。
誤って過料服用した際の言動が本性と言うことはない。
単に元々一過性健忘が起きやすい春師恩の飲み過ぎのせいであって、
おかしな言動があなたの本性と言うことはありえない。心配するな。
>>866 医者にはかかってますか?易努性は薬でコントロール可能なので医者に相談するのが良いと思います。
>>869 職場の人間関係はツライですよね。
文章読む限りかなり無理してるように見えます。
あまり今の状況が続くなら違う職場に移っても良いと思いますよ。
>>869さんが働いて楽な職場を探すのは逃げじゃないです。
あんまり無理しないでくださいね。
876 :
優しい名無しさん:2013/07/26(金) 14:05:40.73 ID:phe7RAEp
>>871 1)ハルシオンによる逆行性健忘の可能性が高い。それと酩酊作用が強い。だから女を口説くために酒にこっそり入れるアホな男が今でもいる
ハルシオンは超短時間型睡眠導入剤でハルシオンに限らないが
短時間作用型になるほど逆行性健忘の副作用が出現しやすくなる。ハルシオン4錠などまともな精神科医なら絶対に出さない
イギリスではハルシオンの処方は法律で禁止されている。その精神科医はそれすら知らない程度の薬理知識しかない。ただの薬漬け医者
短時間型なら最低でもレンドルミン、味が苦いが寝付きがもっとも早いアモバンなど短時間型でも健忘を引き起こしにくい眠剤はいくらでもある
2)レストレスレッグ症候群(ムズムズ)症は通常はマイナーでも少量のクロナゼパム(ランドセン、リボトリール)を処方するのが原則。コンスタンでも悪くないが
典型的な処方とはいえない。コンスタンも含めてやはりマイナー漬けを戦略に入れたヤブ医者に見える
また可能性は低いが抗精神病薬のセロクエルによるアカシジアの可能性もある(12.5mgならまず出ないが)もあるので、それも一応考えておくこと
3)パキシルは普通
結論;ハルシオンを処方する時点でその医者がハルシオンが好きで飲んでいるか、マイナーの薬漬けを狙ってる可能性がある。医者を変えたほうがいいだろう
>>876 >ハルシオン4錠などまともな精神科医なら絶対に出さない
いや、処方はハルシオン2錠だから。
>>871が忘れて2回飲んでしまうだけ。
878 :
優しい名無しさん:2013/07/26(金) 14:19:47.04 ID:phe7RAEp
>>877 ハルシオンで健忘作用が強く出て2回内服している可能性が高いのにに未だにハルシオンを2錠を処方し続けている時点でその精神科医はまともではない
し、患者から話を聞けていない。どっちみちヤブがマイナーの薬漬けを狙っているかどっちかだろう
ハルシオンとマイスリーは超短時間型なので当直の医者や夜勤と夜勤の間に内服するやつが多くてそれも問題になっている。医療従事者が
単に自分が飲んで合っていたから出している可能性もある。ハルシオンを出す医者で精神薬理に詳しい医者など見たことない
879 :
860:2013/07/26(金) 22:01:35.49 ID:lD6yXMlo
>>862>>865 ありがとうございます
この板に来たのは初めてです。
私の車がなく、ひとりで病院にはいけないのです
子供が定期的に大きい病院に通っているので今度ついでに行ってみようと思います。ちょっと先になりそうですが…
円形脱毛症でも診てもらえるんですね。皮膚科に行ってました
レスくださってありがとうございました
>>839 頭から離れないっていうのはやっぱり病気のなせる業かと。
その人から離れるか、病気がよくなるか、どっちかでないと「考えないようにする」っていうのは
難しいんじゃないかな。
抑うつ気分がなく、私生活が充実してれば、休日は仕事のこと忘れて楽しく過ごせるはずだしね。
誰かその悩みを吐き出せる人はいない?
なるべくなら上司に相談かな。状況を正しく分かってくれるのは同僚か上司くらいだろうし。
自分の中に溜め込まず、人に打ち明けるようにすれば多少は楽になれるかもしれないよ。
>>850 ベースに発達障害があるんじゃないのかな?
>>870 原因が何から来ているのかわからないので
まず内科か総合診療科を受診。
精神的なものが原因であることは少ないと思う。
882 :
優しい名無しさん:2013/07/26(金) 22:39:44.25 ID:lAvXMi46
883 :
優しい名無しさん:2013/07/26(金) 22:57:56.98 ID:QbtpDTaD
875さんありがとうございます、心がほっとしました
884 :
優しい名無しさん:2013/07/27(土) 01:39:18.94 ID:97BwQEPh
そううつと摂食障害が主です。昨日離婚して来月の年金で(ちなみに二級です)家を借りなければなりません。ちなみに相手も私もお金がありません。
障害年金だけで暮らすのは厳しく、今現在主治医に作業所行くのも禁止されており、体調も悪い状態です。
実家からは見捨てられ頼れません。
生活保護をうけようと考えたのですが、やはり甘えなのでしょうか。
>>884 気の手の病気は甘えとも言えるし甘えじゃないとも言える
どっちにしても生きるためには、そんなこと気にせず保護された方がいい
886 :
優しい名無しさん:2013/07/27(土) 02:36:21.23 ID:ph45mQxM
>>884 障害年金2級で基礎だけの場合は家賃のみ生活保護の申請ができる(最高4万まで)。いわゆるW支給だが
障害2級で基礎だけなら家賃のみ生保申請を頼めば良い。障害年金2級は絶対に切ってはいけない。一度切ると
病気が治ったと見なされて次の申請時は100%通らなくなる。障害年金2級は絶対に手放してはいけない
>>884 あなたのように、どうしようもない八方塞がりな人のためにあるのが生活保護でしょ。
甘えとか自分を責めてると病気も治らないよ。必要な国のサポートは堂々と受けなさい。
888 :
優しい名無しさん:2013/07/27(土) 02:47:06.27 ID:97BwQEPh
886 有り難う。家は今探し中で、来月年金が入って借りる予定ですが、家賃が3万位です。それまではでていかなくて良いと言われました。そういった場合は部屋を借りて申請にいくべきでしょうか? 正直早く申請しないと、現金もなく病院にもいけません。
889 :
優しい名無しさん:2013/07/27(土) 02:50:07.26 ID:ph45mQxM
>>887 いい加減なことを言うなよ。生保と精神障害年金の同時申請はムリだ。障害年金2級で基礎だけの場合は
生保申請で家賃補助のみ補助申請ができる。だから長い目で見ると障害年金(基礎のみ)+生保の家賃補助のほうが得だと言っている
生保は近い将来おそらく減額される。厚労省がその方針で薦めている
それと
2)国民年金支払い猶予申請(国民年金課でできる。すぐにできる)
3)子供がいる場合は母子手帳申請
4)自分が子供を引き取る場合は特別児童扶養手当て認定申請書(医者の診断書が必要)を受けると普通の児童手当よりも加算される
長い目で見るとかなり違ってくる。障害年金の2級を手放して生保にする奴はバカ。確かに生保は精神科以外のの医療費もタダになるが
担当職員が訪問に来たりパチンコ屋で見つかったら呼び出しをくらったりかなりうっとうしいぞ。生保はあまりに自由を失う
890 :
優しい名無しさん:2013/07/27(土) 02:59:04.43 ID:97BwQEPh
885 887 本当に有り難う。もう離婚となり、死ぬか生活保護をうけるかで悩んでいました
891 :
優しい名無しさん:2013/07/27(土) 03:09:54.75 ID:97BwQEPh
889 有り難う。こどもは居ません。家賃補助だけでも有り難すぎます。月650000で生活出来ると思います。ただ家が決まっていないので、どうしたら良いのか。。来月15日の年金は全て家を借りる費用にとんでしまうし。。生活が出来ないかもです。辛い
>>891 困ってるならひとりで悩まないで役所に相談してきな。
893 :
優しい名無しさん:2013/07/27(土) 03:25:41.24 ID:ph45mQxM
>>891 地域にもよるが、生保の家賃補助と障害年金申請通知書、それとはずかしいが障害者手帳を賃貸不動屋に見せれば
敷金、礼金は入居後に払ってもいいよとなる場合もある。ただし、地域と不動産屋に寄るとしか言えない。オレは大阪なので
敷金、礼金を後払いおkな不動産屋も腐るほど知っているが、田舎、とくに東日本は全くわからない。東日本やクソど田舎は
杓子定規なので融通が効かないかもね。オレは生保・障害年金の多い大阪の精神科医なので田舎のことはわからないけど、
大阪は医者が診断書を書けば相当融通が聞くんだけけどな。
>>889 横からすいません。
>>887さんはいい加減な事は言ってませんよ。
障害年金を受けながら生活保護を受ける事は可能です。
但し、収入申告を毎月して、その分保護費から引かれます。
2級以上の場合は障害加算で少しだけ減額分が減らされます。
つまり通常の保護費よりちょっとだけ多い金額を貰えます。
生活保護費は既に減額が決定しており、これから段階的に減額されます。
895 :
優しい名無しさん:2013/07/27(土) 03:41:11.92 ID:97BwQEPh
892 有り難う。行かなきゃだよね。
893 九州なのだけど、そんな話こっちではきいた事ないから羨ましいな。申請おりるまでの(おりないかもだけど)お金を頑張って作る方法を考えたのだけど、思いつかない(;_;
明日から何を食べよう
姉の話ですが、これは発達障害でしょうか?
それとも性格的なものでしょうか?
昔から叱られてその場で泣いてもしばらくすると何事もなかったかのように
別のことに夢中になっているような部分があり
何度も同じ失敗を繰り返しては叱られるような学習能力がない人でした
天災があった時も可哀想だと、せめて募金するんだとむせび泣いていたのに
2日後にはその募金する筈のお金でランニングマシンを買っていたり
旅行を急にキャンセルしたり…
熱しやすく冷めやすい…熱い時は周りの意見に耳を貸さず周りの目を気にせず
衝動的に行動するのに冷めると自分の言動が周りにどう見えていたのか
私に聞いてオロオロし始める…皆呆れてた?どんな顔してた?なんて聞くのに
何回も同じことを繰り返しています…私には頭がおかしいとしか思えません…
897 :
優しい名無しさん:2013/07/27(土) 03:43:47.38 ID:97BwQEPh
894 年金が月65000だから、月10万位なのかな?かなり有り難い。早く先生に許可おろしてもらって働きたいな
摂食障害で食べては吐きっぱなしで まともにたつ事もできない 早く収まってほしい
>>896 小さい頃(小学校以前)からずっとそうなら、発達障害があるのかもしれない。
中学以降に症状が出てきたのなら、発達障害ではなくて
何らかの精神疾患と思われる。
ケガや脳卒中などの後遺症でおかしな症状が出てきた場合は、
高次脳機能障害ということになると思われる。
もちろん素人の意見であり確実ではないので、正確なところは診断を受けてもらうしかない。
>>897 家賃扶助、生活扶助は地域によって違うので、金額はお住まいの地域によって違います。
多分障害年金+保護費4〜5万貰える感じだと思う。
これから借りる部屋は家賃扶助内の金額で探すように指導されると思うよ。
田舎だったら市営住宅とかも探してみれば?
都心部は難しいけど、地方だったら空き物件にすぐ入れるかもしれないよ。
ネットで窓口調べて、生活保護申請に行くときについでに聞いてくればいいんじゃないかな。
日常生活ができないならしばらく入院して生活保護受けながら部屋探すって方法もあるよ。
生保スレなども参考にしてくださいな。
お大事にね。
相談させてください。
自分は去年新卒で入社してうつ病になり、今年1月に退職しました。
その後の経過が良いことと、憧れの職場が募集を行っていたことから、
5月に県外へ引っ越して再就職しましたが、度重なる病欠から会社を事故都合で解雇されてしまいました。
今後は実家に帰り療養しようと思うのですが、
手帳などの制度の知識が全くありません。
療養を始めるに当たって、まずできること、するべきことは何でしょうか。
ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
>>901 ありがとうございます。
別スレの方に詳しく書いてあったんですね…
焦って就職すると悪化してしまう事がわかったので、
今度の療養は気長にやっていこうと思います。
レスありがとうございました。
こんばんわ。
不謹慎ですが相談させてください。
失声症になるにはどうすればいいですか。。。
毎日重労働で罵声を浴びせられ精神的に限界がきています。
退職を切り出しましたが、事情があり来年の3月まで辞められない状況です。
別な社員の方が以前失声症になり、会議不参加・電話無し応対・打ち合わせ無し
の特別待遇を受け羨ましくさえ思えました。。
本当に不謹慎だし後で後悔するかもしれませんが、
一生ではないのですが、辞めるまで声が出なくなってしまえがいいと思ってます。
人と関わりたくないです。。。
>>904 はい。。
コミュニケーション取りたくないです。。。
不謹慎で本当にすみません。
>>903 なろうと思ってなる方法は残念ながらないですね。
今現在、病院は受診されてますか?
されてるなら主治医に診断書を書いてもらって、休職されたらいかがでしょうか。
ドクターストップがかかったら、会社は無理にあなたを働かせる事はできないので。
あと、需給要件を満たしていれば傷病手当金が貰えるかもしれないので、
就労不可の診断書がもらえそうならご加入の保険組合に必要書類の確認をしてみるといいかも。
まあ、パワハラはちゃんと労基に相談した方がいいと思うけど。
数年前から病院に受診していますが、親友以外に言ってないです。
休職すると周りから叩かれそうで怖いです。。。
今までにも激務で辞めていった人は沢山いますが労基に相談した人はいません。
喋れないだけならあまり影響しない職種なので。。。
>>907 素朴な疑問なんだけど、喋れなくなっても罵声を浴びせられるのは変わらないんじゃないの?
909 :
優しい名無しさん:2013/07/28(日) 01:23:01.23 ID:R7YLC9SP
以前、毎日新聞で対人関係に問題が発生する疾患を抱えた女性(翻訳で生計を立てている)が
その疾患に関する連載記事を書いていたのですが、病名を忘れてしまいした。覚えている方はおられますでしょうか。
>>905 俺は声でなくなったけど、そうなったストレスはかなり大きいよ。
逮捕から家庭崩壊まで。
冷たい言い方だが、コミュニケーション取りたくないなら別の方法のがいいんじゃない?
>>908 精神的におかしくなる職種なので今までに壊れた人は沢山いましたが
休職:引き継ぎしてないのに何休んでるんだ、逃げた、裏切り者と退職後も言われ続ける
事情持ちつつ出社:特例有り(残業無し、社員のまま給料変わらずバイト並の勤務時間)、
大変だったんだね…頑張って来てるね…と扱いが優しくなる
とおかしな会社です。
常に人手が足りない会社なので逃げられるのが一番痛いそうです。
退職してしまえば別に何言われようといいじゃんという感じですが
そういうの非常に気にしてしまう性格ですorz
今すぐ退職は厳しそうです。。。
>>909 そのエッセイは知らないけど、翻訳家ならニキリンコさんかな?
発達障害の著書多数ある人だよ。
>>911 決めるのはあなただけど、ボロボロで再起不能になって辞めても、
同僚や上司がその後のあなたの生活の面倒を見てくれるわけでもないしなぁ。
最悪、休職→傷病手当金受給→もらいながら退職→傷病手当金が切れたら失業給付って手もあるよ。
手続き間違うと失業給付貰えないので気をつけてね。
仕事に関しては主治医としっかり話し合って、今回ここで相談した内容も包み隠さず話した方がいいよ。
病気に関しては、いいかっこしても得する事はあんまりないと思う。
お大事にね。
アカンジアについてですが。ジプレキサザイディス10mgを寝る前に飲んでます。
他には起きてからコーヒー2杯、寝る前のジプレキサの前にビール1缶飲んでます
どうもコーヒーがいけないのかと思って寝る前のコーヒー2杯を飲まないようにしましたが
やはり寝てからしばらくして手足がムズムズして目が覚めてしまいます
特に手のムズムズ感が酷くて30分ぐらいは治まりません
あとはお酒を絶つぐらいですが。12時間寝ることもある程の過眠です
運動不足もあるでしょうが毎日外に出るのが辛い状況なので
なんとか運動以外にこのアカンジアらしい症状を抑えられないでしょうか?
>>914 > アカンジアについてですが。ジプレキサザイディス10mgを寝る前に飲んでます。
> 他には起きてからコーヒー2杯、寝る前のジプレキサの前にビール1缶飲んでます
> どうもコーヒーがいけないのかと思って寝る前のコーヒー2杯を飲まないようにしましたが
文章に矛盾が。飲まないようにしたのは寝る前のビール?
916 :
優しい名無しさん:2013/07/28(日) 04:45:37.21 ID:R7YLC9SP
>>912 ああ、確かそんな名前の人だったと思います。どうもありがとうございました。
>>914 えーっと、抗精神薬飲んでる時は、アルコール摂取ダメだったような…
まあいいや。
厚労省の推薦では、アカシジア治療には中枢性抗コリン薬やベンゾ系薬剤を使うようです。
併せて、症状を引き起こしていると思われる薬を減らし、別の薬に変えるよう推奨されてるみたいですね。
アカシジアスレを見るとアキネトンが効いたって人も多いみたい。
あとジプレキサの副作用に遅発性ジスネキジアがあるんだけど、
アカシジアはジスネキジアの前駆症状として出る場合もあるそうなので、
早めにお医者さんと相談してアカシジア治療した方がいいんじゃないかと思います。
飲酒の事もちゃんと話した方がいいですよ。
アカシジアスレも読んでみてくださいな。
ビール飲みたいけど、うつ病の人が酒を飲むと悲惨だって
耳にタコができるくらい聞いてきたから禁酒してる
スーパードライ飲みたいなあ
>>917 間違った
○ジスキネジア
×ジスネキジア
です。ごめんなさい。
>>918 医者に相談して、飲む量調整すれば大丈夫かと。
私も月1くらいでお酒飲んでます。
アルコール依存症みたいに毎日飲むのは勿論良くないのですが。
主治医が一切駄目と言ったら駄目です。
>>920 一切ダメとは言われてないんだけど…
なんか眠剤、抗鬱薬とアルコールって怖くない?
もともとお酒弱いこともあるし、まぁいっかって感じだね
バーとかは恋しくなる
>>921 飲みたくないなら飲まなきゃ良いじゃないですかw
>>922 たまーに飲みたい日があるのよwww
それが過ぎればどうってことないから良いんだけどね〜
タバコといっしょ?かもね
924 :
優しい名無しさん:2013/07/28(日) 11:13:40.10 ID:TKVKjE0Y
ノンアルコールは??
あー…考えもしなかったなぁ
動けるようになったらご飯買うついでに買ってみようかな
スーパードライのノンアルあるかしら
飲んで楽しくなるならたまには良いよ。
寝付けないから寝る前に毎日飲むとかそういうのが良くないんであって。
明日何も予定無い日とかにちょっと飲んで体調みると良いかも。
自分は酒飲むと体調崩すからなかなか飲まないけど。
927 :
優しい名無しさん:2013/07/28(日) 13:12:53.85 ID:A098byvM
>>917 正確に言えば
1)抗精神病薬のアカシジアにはアキネトン、アーテンなどの抗コリン薬の追加
2)長期内服による遅発性ジスキネジア(口がもごもご勝手に動く)にはクロナゼパム(ランドセン、リボトリール)
3)レストレスレッグ症候群(薬とは関係なく発症する)のもクロナゼパムが初期選択薬となる
アキネトンはアカシジア(座ってられない、落ち着かない)には改善効果があるが、遅発性ジスキネジアはほとんど効果がない
ムズムズが薬剤性か、症状なのか見極めなければならない。ちなみに遅発性ジスキネジアは一度発症すると治らないと言われていたが
非定型メジャー+クロナゼパムでほとんど改善することがわかっている。不治の副作用ではない
928 :
優しい名無しさん:2013/07/28(日) 13:13:38.33 ID:BH882mbg
>>927 補足していただきありがとうございます。
質問です。
よろしくお願いします。
ずっと同じお医者にかかっていますが、先々月から調子が悪化して
悪化に伴い今までの処方から大きく変わった処方になりました
今まで
朝トレドミン 50 レキソタン1
昼レキソタン1
夜トレドミン 50レキソタン1
就寝前
アモバン
先々月から
朝サインバルタ60 レキソタン1
昼レキソタン1
夜ジプレキサ レキソタン1
就寝前サイレース
ネットの評判で、患者を薬漬けにすると書かれたりもする個人経営のクリニックですが、
今まで(約七年)はおかげで仕事にはいけていました
この処方で、確かに仕事は問題ないのですが、休日は寝たきりで
自立支援を使っていても金額が大きく、
また副作用なのか乳汁?が出るようになりました
アモバンからサイレースへの変更は説明がなかったしどうもモヤモヤと疑問を抱いてしまいます
これくらいの変更は大幅な変更のうちには入りませんか?
また、乳汁はジプレキサとサインバルタどちらのせいな可能性が高いでしょうか
アモバン→サイレースに変更の際に説明がないのは普通の範疇でしょうか
私が細かく気にしすぎでしょうか
931 :
優しい名無しさん:2013/07/28(日) 19:03:18.92 ID:RdshIdfl
相談です。
最近、ここ1、2ヶ月の間の夕方、このくらいの時間になると熱っぽい、と感じることがあります。
昨年の今頃、いきすぎた鎮痛剤の摂取で腎臓をやられていまして2週間ほど入院していましたがそのときは毎晩38度半ばの高熱が続き
看護士さん曰く、熱は夜になると上がるものだ、と仰っていました。
今の平熱は恐らく36度〜35度台半ばか前半です。
熱っぽさから測ってみても36度半ばくらいで37度に届きません。
元々物心ついた時から微熱がちではありましたが、そのときは昨年でも37度以上はっきりと出ていましたし、平熱も36度半ばくらいでした。
また、解熱剤は上記の事情でタイレノールなどのアセトアミノフェン等の種類しか飲めないのですが、これも先生曰く37度くらいでは飲んではいけない、身体が炎症を鎮めようとしているから、37度台後半になってから飲むものだと説明を受けました。
腎臓は幸いすぐ回復し、先月かかりつけの神経科(精神科)で採血しましたが数値は正常値です。
うつではあるのですがちょうど、昼間に何かに集中していたりなど精神的にしんどくなる、息切れするような時間と熱が出る時間が合致しています。
また、楽しめることに没頭できていると熱は感じません。
運動を日中にしていると熱が出やすいかもしれません。
平熱がたった一年足らずで1度も下がった、と仮定して、体温と精神状態は関連するのでしょうか?
932 :
931:2013/07/28(日) 19:30:24.15 ID:RdshIdfl
>>931ですが追記です。
>うつではあるのですがちょうど、昼間に何かに集中していたりなど精神的にしんどくなる、息切れするような時間と熱が出る時間が合致しています。
丁度、寝転んでしまうような感じです。それでふと腕が額に触れて発熱を感じ取ることが多いです。
眠気をもよおすことが多く、またこの時に眠らないでいても不眠傾向で、また眠くなり、の繰り返しです。
>また、楽しめることに没頭できていると熱は感じません。
>運動を日中にしていると熱が出やすいかもしれません。
加えて、熱を感じているときは元々食欲もないのですが更に食欲が落ちます。
これらの熱、は36度台の、体感でいう熱ですので熱っぽさや気怠さ、と読み換えてくださると幸いです。
処方薬は1日あたり
ジェイゾロフト100mg
セニラン(レキソタン)5mg×3
スルピリド50mg×3
キャベジン3t
ロヒプノール2mg
マイスリー10mg
です。
頓服にランドセン0.5mg(1回あたり2tまで許可)、ユーパン1mgが出ています。
先程も18時ごろ熱っぽかったので(36.5度)ランドセンとユーパンを飲むと、こうして書き込みできるくらいまで回復しています。
たった今19時29分に測定した体温は35.4度でした。
モナー薬局で質問をしたのですが、彼らは私の生活や処方を批判し、「入院しなさい」とまで言われました。しかも
私がしている2つの質問についてはまったく答えてもらえません。ですのでもうあのスレでは質問をしたくないし、
情報を晒したくありません。そもそも週末に一日待って私の2つの質問への回答がないのは、あのスレの方々の
知識では答えられない問題なのでしょう。ですので、誠に申し訳ないのですがまたここで聞いてもいいでしょうか。
<質問1>
排尿時に痛みがくる事があります。以前泌尿器科に行きましたが異常なしでした
精神科の薬の影響かもしれません。以前の質問を晒しておきます
↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1355712845/906 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1373898800/95-96 現在の処方は上のレスからテグレトールが200増量、リスパダールが2増量、尿失禁止めのベシケアが5追加、
肛門や臀部や睾丸のかゆみ止めのアレロックが10追加です
また、ある日排尿時に痛みがあったので翌日泌尿器科に行ってきました
尿検査の結果はほぼ同じでした。綺麗で正常な尿だったそうです
前立腺炎が不安だったので直腸から前立腺を触診してもらいましたが痛みはなく、正常でした
泌尿器科医も原因がまったくわからないそうです。また痛みがあれば来てくださいと言われました
気がついたのですが、ひょっとしたら精神科の薬の影響が・・・と思って調べたら、排尿に関する副作用が
私の多くの薬に見られ、これが原因ではないかと思っています。というか他に原因が想像できません
<質問2>
こちらの症状についても悩んでいて肛門科の治療を受けていますが、
原因がわからず対症療法しか受けられません。以前の質問を晒しておきます
ひょっとしたら精神科の薬の副作用によるものかも、と思うので
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1355712845/905 2つも聞いてしまってすみません。どなたかピンと来た方がおられたらヒントをください。よろしくお願い致します
>>933 またかいな。流石にしつこいな。
ここには素人しかいない、医者や薬剤師以上の専門知識を持った人はいないんだから
あなたの質問に正確に答えることは120%無理だよ。
大人しく医者か薬剤師に相談しなさい。
主治医で埒があかないのならセカンド、サードオピニオンを受けなさい。
あなたの質問内容は、このスレのみならず、この板、ひいてはネットで答えられる範疇を超えている。
ネットで答えが出る問題ではないので現実の医者と薬剤師を頼りなさい。
935 :
優しい名無しさん:2013/07/29(月) 10:55:31.52 ID:Lo2ZhhBs
自尊心の低い人間は同じく低い人間とつるむ、とある記事に書いてあったけど
辛さやしんどさでシンパシーを感じ仲良くなるのは当てはまると思いますか?
マイノリティ同士は傷の舐めあい、健全な友情ではないんでしょうか。
その人の事は尊敬していますが…
主治医は「マイナスになるのならダメだね。プラスになればいいけど」
何がどうマイナスかプラスか具体的には答えてくれず不安です。
936 :
優しい名無しさん:2013/07/29(月) 12:20:32.63 ID:48GFIR46
年金の免除申請って7月中だからまだ間に合いますよね?
ODし過ぎたせいか、金なくて通院止めたから鬱が重くなってるのか、単なる栄養失調か分からないけど、頭がモヤモヤして破裂しそう。
多分、去年は窓口で「免除お願いします」って行って手続きしたはずなんだけど、確認させて下さい。
去年は申請しに行ったら何故払えないのか、今の生活はどうしてるのかを聞かれ、頭が回らなくて上手く話せなくて(でも聞こえてはいた)、「あなたこれから生きていけるのかしらね」って言われたのがアレで今年は役場行くの先伸ばしにしてしまいました。
でも、頑張って行かないと……。
まとまらない文章ですみません。
>>936 そういう質問は年金事務所へGO!
受け答えが出来ないのは気にすることない。
ハキハキ受け答え出来たら働けるだろうし、それなら年金も免除しなくて良いはず。
むしろ病気が酷くて働けないと窓口でも納得してくれると思うよ。
938 :
優しい名無しさん:2013/07/29(月) 12:51:47.52 ID:48GFIR46
>>937 お早い回答、有難うございます。
役場で出来るし空いてると聞いて去年は役場に行ったのですが、やっぱり年金事務所の方が良いんですか?
「病気が酷いならちゃんと通院しないと…治す気ある?」って言われるのが分かっててビクビクしてます。
実家暮らしでほぼ寝たきりで申請関係は行かなきゃいけないので、途中で休みながら何時間かかけて頑張って行きますが、辛いです。
…後半愚痴になってしまってごめんなさい。
>>935 > 自尊心の低い人間は同じく低い人間とつるむ、とある記事に書いてあったけど
これ、必ずしもそうとは限らないから。
自己愛性人格障害の人(自尊心が異常に高すぎ)がボダやACなどの
自尊心の低い人を捕まえてはなさず、問題化する例は珍しくないでしょ。
> 辛さやしんどさでシンパシーを感じ仲良くなるのは当てはまると思いますか?
> マイノリティ同士は傷の舐めあい、健全な友情ではないんでしょうか。
当てはまるかもしれないし、当てはまらないかもしれない。
人それぞれ、個々に抱えてる問題は違うはずなので一概には言えない。
個別の関係ごとに詳しく見ていくしかないよ。
あなたはACかボダ傾向があるのかな。ACやボダに特有の白黒思考っぽいものが気になる。
こういう問題はそんなはっきり白黒付けらられるもんじゃないはずなんだけど、
あなたは「そうなのか」「そうじゃないのか」のどちらかに当てはめて判断しようとしてるね。
あと自分の判断に自信がなさすぎるみたいだし。
>>935 > 主治医は「マイナスになるのならダメだね。プラスになればいいけど」
> 何がどうマイナスかプラスか具体的には答えてくれず不安です。
例えばだけど、同じメンヘラ同士集まったとして
愚痴やあるある話を言い合ってうまくストレス解消できたり、生活上の工夫の仕方とか
知っておくと良いことなどを情報交換できるならプラスだと思う。
マイナス面は、つるんでる状態から抜け出たくない、ほかの人が治ったり幸せになるのは許せない等の
不健全な感情が出たり、誰かの自殺願望に引きずられたり、
病気と関係ないところで嫉妬心が芽生えて余計なストレスを抱え込んだり、
金銭やクスリ等の不正な授受、DVや共依存のような明らかに良くない関係に陥るとか、
まあ挙げたらキリがないくらい一杯あると思うよ。
どんな病気・障害でもそうだけど、同病の人同士で付き合うのは良い面もあれば悪い面もある。
必ず両面あるからね。
何がどう良くないのかがわからない、判断つかないだとか、うまくやっていける自信がないのなら
そもそもつるむのは控えたほうがいいと思うけどな。
941 :
933:2013/07/29(月) 13:49:43.57 ID:TGxn60zW
942 :
935:2013/07/29(月) 14:23:40.54 ID:Lo2ZhhBs
>>939>>940 レスありがとうございます。
仰る通り自分はAC傾向に当てはまります。
自分の劣等感、自尊心の低さに自覚があるので、逆にそればかり見てて
逃れようとする余り思いきり影響されていたようです・・・
レス読んでハッとしました
本当にどうもありがとう
嫉妬や依存と自分の感情を客観的に見つつ、白と黒にしないよう心がけようと思います
転院の目安ってありますか?
一時良くなったけど、その後かなり悪くなってしまい、迷ってます。
セカンドオピニオンしてからがいいでしょうか?
自己愛性のボダを好きになり、
心配のつもりでかけた言葉を批判だと受け取られ、タゲにされ、
SNSでブロック、職場で悪口、業務でも無視、盗撮、録音、第三者を使って恋愛感情を試される、短所のリスト化をし提出させられるなど、散々痛めつけられました。
何て最低な事をされていたのかと、少しずつ怒りも湧くようになり、
ですが今だに忘れられず嫌いになることもできずにいます。
1番困っている事は、自分も自己愛のボダになってしまっていると思える事です。
見栄を張ってブランド品で身を包み、高い家賃を払い、友人をランク分けしています。
どうしたらその人を忘れ、本来の自分に戻ることができるでしょうか?
>>944 自己愛性のボダが好きで、見栄っぱりで、ブランドにこだわり、友人をランク分けするような自分が
本当の自分であると、まず認めること。そこから。
「こんな自分は自分じゃない」とか言って現実を否定してると
自分を変えるためのスタートラインにすら立てない。
>>943 まず主治医に悪化した点、困ってる点を強く訴える。
何度言っても治療方針がほとんど変わらないとか、
薬がコロコロ変わりすぎor無駄に増えすぎなど不適切な処方が目立つ、
いつも「様子見てください」で流されるなど、埒があかないとかかえって悪化するようなら
転院を検討。
薬が途切れるとまずいケースもあるので、今の所に通いつつ
もっと良い病院を探す。見つかったタイミングでうまく通院を切り替える。
あまり重複して長期間受診すると、健保から病院側に保険適用不可のお達しが行く場合があるので
重複は程ほどに。
ここじゃなかったら、誘導お願い致します。
再来月に、アパートの更新なのですがクビになった為、更新料、家賃すら払えなくなってしまいました。
役所で相談が早いのですかね?
>>948 早めに役所に相談した方がいいと思います。
>>949 明日にでも相談してみます。
有難うございます。
お薬を増やしてもらいたいです。
社会不安障害と診断されているものです。
ここ数日、不安と恐怖感がひどいです。
お薬を増やしてもらいたいのですが、
先生があまり薬を増やしたがらないのです。
何と言って、薬を増やしてもらったらいいでしょうか?
今もらっているお薬は、
パキシル25mg エビリファイ6mg レンドルミン0.25mg
ソラナックス0.4mg ヒルナミン5mg
です。すべて1日分です。
できれば、ヒルナミンをもっと増やしてもらいたいです。
どうぞよろしくおねがいします。
952 :
優しい名無しさん:2013/07/30(火) 12:33:01.72 ID:9ravQm3O
まちがえて、さげてしまいました。
すみません。
>>951 素直に何故ヒルナミンを増やして欲しいか伝えるのが良いと思いますよ。
>>953 ありがとうございました。
ヒルナミンを飲むと、ぐっすり眠れたので、欲しいと言ってみます。
最近、短期バイトを始めました。職場の方も優しく、覚えることが多いですがそこそこ出来るようになりました。
ですが、バイトに行く前に強烈な不安感と食欲不振が気になります。加えて、手足の震えが出てきました。
気持ちの持ちようだと家族に言われたのですが、手足の震えが業務に差し支えることが怖いです。
自分で対処できる方法などありましたら、アドバイスを宜しくお願いします。
>>955 強いて言うなら自律訓練法とか?
ちゃんと病院に行ったほうがいいと思うけどなあ。
こじらせると仕事行かれなくなるかもよ。
>>956 レスありがとうございます。
自律訓練法、調べてみます。これまでメンタル面で病院のお世話になったことがなく、
手足の発汗・震え、動悸、首の閉塞感などはあったのですが、これ以上酷くなる可能性もあるのでしょうか?
今までぐらいでしたら、何とか頑張れそうなので…。
958 :
優しい名無しさん:2013/07/30(火) 17:18:51.60 ID:pquRksQS
あらゆるハラスメントにて、自身の心身のバランスをガタガタにした会社やその従業員を
憎む呪う死んで欲しい倒産して欲しい、今現在も辛いという気持ちがなくなりません。
実際倒産でもすればスッキリするのでしょうが…
忘れろと言われて忘れられるモノでもなく、どう折り合いをつければ良いのかわかりません
>>955 誠に失礼な事を言って大変申し訳ないのですが、手足の震えは薬の副作用という事はないでしょうか?
震えが来てしまう薬は結構多くて・・・
>>959 レスありがとうございます。
常用している薬はありません…。鼻炎の薬をたまに服用するぐらいです。
>>960 失礼。すぐ上のレスを読んでいませんでした・・・
精神科に通うべきかがとても難しいと思います。私にはとても結論をあなたに示せません
という事で、詳しい方が来られるまで少し待ってみてはどうでしょう?
>>960 甲状腺の検査はされた事がありますか?
一度、内科を受診してみた方がいいかも。
見当違いだったらごめんなさい。
>>957 現時点で結構危ないサインが出てると思う。
今後のことはわからないけど悪化する可能性はあると思うよ。
>>962さんの言うとおり、まずは内科からというのでもいいから
今のうちに動いといたほうが良いような。
>>958 その会社よりも良い職場に就いて、今の生活を充実させるより他無いと思う。
今が充実して楽しければ前の職場には執着しないで済むはず。
すみません。外出していました。
>>961 ありがとうございます。様々なご意見を頂けると結論が出しやすいですものね。
>>962 以前、耳鼻咽喉科で喉の閉塞感を訴えた時、腫瘍なく甲状腺も問題がないと言われました。
ネットで見るような検査ではなく、内視鏡?での検視のみでしたが…。
内科に相談してみます。
>>963 危ない…。今でも結構いっぱいいっぱいなので悪化は困りますね…。
明日のバイトが既に不安です。どうしてこんなに不安なのか謎ですし、ここ数年こういうことが多いのですが、
最近は特に不安で泣いてばかり。家族に、「病気を作らないで」と言われたことがあるので
なんだか病院に行くのも怖くなってしまって…。
>>964 あなたの年齢とかバイト歴とかがわからないので推測だけど
単純にバイトが嫌なのでは?
それで「強い不安感」とか「手足の震え」とかが業務に支障をきたせば
バイトに行かなくて済む。そういう逃避願望があるのでは?
「不安感があってもバイトには行く」「手足が震えてもちゃんと働く」
というふうに考えてみて。
医者にかかる時も、「バイトをちゃんとやるため」にかかるなら
それは病気を作っている事にはならないよ。
>>965 そうかもしれません。これまでは飲食のバイトをしていて、今回は短期バイトで販売のお仕事をしています。
職場の方も優しく、なにより短期間で稼げるので自分としては頑張りたいと思っています。
ただ、説明されたのにミスをしてしまうことを極端に恐れている節があるので、
そこで無意識に行きたくないと思っているのかもしれません。
飛び込んでしまえばやるしかない、と思って始めたバイトなのに…。
>>958 結局、時間薬しか無いと思う。
気分転換に出掛けたり、苦しんだり、色んな事をしながら自分を癒していくしか無い。
でも医者にはきちんと相談して治療やカウンセリングを受ければ少しは早く回復すると思う。
>>966 喉の閉塞感は、ストレスで喉の筋肉が緊張して起こるヒステリー球かもしれませんね。
症状が軽いうちに受診はして欲しいです。
まだ仕事に通えてるうちに、精神科に行った方がいいと思います。
予約してから1ヶ月くらい待たされるので予約は早めが良いですよ。
>>968 精神科って、そんなに待つんですね…。
とりあえず、家族に話してバイトの休みに内科受診してみます。
就職も視野に入れてるので、この状態が長続きすると正直しにたくなる
最近夢ばかり見ます。
楽しい夢から悪夢まで。
これは眠りが浅い証拠ですか?
>>969 どのくらい待つかはクリニック次第。2週間〜1ヶ月待たされることは珍しくないが
予約制じゃないところもあるし、予約制でも1週間程度で済むところもある、
1ヶ月どころか数ヶ月待ちのところまであって本当にバラバラ。当日の予約で行けるところもある。
都会であんまりガラ空きなのはちょっと怪しい場合もあるが、どこも必ず1ヶ月待ちってわけじゃないよ。
ただ、ほんとに限界が来ていざ行こうとした時にすぐ受診できないってのはかなり辛いから、
早め早めをを推奨するね。
>>970 夢はみんな必ず見てるよ。覚えてないかすぐ忘れちゃうだけ。
起きるタイミングが悪いだけでも「やたら夢見るなあ」って感じにはなるから一概には言えない。
睡眠の質を本格的に調べるには睡眠外来で一泊する検査が必要。
それは別として、変な時間に目が覚めちゃうとか、寝ても寝た感じがしないとかだったら
やっぱり受診したほうがいい。
>>964 >
>>962 > 以前、耳鼻咽喉科で喉の閉塞感を訴えた時、腫瘍なく甲状腺も問題がないと言われました。
> ネットで見るような検査ではなく、内視鏡?での検視のみでしたが…。
他の人も書いてるけどそれはいわゆるヒステリー球、梅核気(ばいかくき)と呼ばれるものだろうね。
見た目何も異常がないのに異物感、閉塞感がはっきり出る。
これは強い不安感とセットになってることが多いよ。自分も経験ある。
AB型の上司ってどうして
O型の部下をいじめるの?
血液型性格診断なんて都市伝説。
あんなもん信じてるのは日本人くらいでは。
なんというか…血液型占いとかで良くないのは、
他者に対して何々型だからというレッテルを貼ることだと思うの
ただ単に自分が自己を省みるための指標にする分には良いんじゃない?
寝ようとして布団に入って考え事しているときに
頭の中でほかの人の声がして思考の邪魔をしてきます
昼にはこのような現象は起こりません
頭の中だけなので幻聴ではないと思うんですけど
疲れているときには誰にでも起こる現象ですか?
ちょっと横になろうと思っただけなのでこのときは睡眠薬は飲んでいません
>>977 普通はありえない。
頭の中でほかの人の声がすること、思考の邪魔をしてくること自体が
通常ありえないことなので早めの受診をおすすめします。
>>978 ありがとうございます
疲れていてもありえないんですね…
受診はしているので、次の診察時に伝えようと思います
統合失調症なんでしょうか…
近所に買い物に行くのは何ともないのに
仕事へ行こうとすると体が重くなります
病院に通い薬を処方されていますが日に日に悪くなる一方です
どうすれば通勤できるようになるのでしょうか
処方されてる薬は
デパケンR 200mg 昼夕1錠
パキシル 10mg 夕1錠
コントミン 25mg 夕3錠
リフレックス 15mg 夕1錠
頓服
ワイパックス 0.5mg 1錠
です
>>980 仕事がストレスなのでは?
転職するか、転属するか、業務内容を見なおしてもらうか、できるなら検討を、
できないなら「嫌でもやらなくては」と覚悟をすること。
別の言い方をするなら、足取り軽く苦痛なく通勤なんて無理と諦めること。
>>982 レスありがとうございます
仕事がストレスになってるんだと思うのですが
なぜ今になって鬱という形で出てきたのか分かりません
去年まではふつうに通勤して仕事できてたんですが
>>971,
>>972 レスありがとうございます。
ストレス球調べてみます。不安感と涙と首を絞められるような感覚があります。
波みたいに、ぐっと絞められる時と触られてる感覚の時があって、時々息苦しくなる感じです。
早めに受信するが吉のようですね…。バイトが休めないので、辞める覚悟で病院いってきます。
985 :
優しい名無しさん:2013/08/01(木) 00:50:22.27 ID:cWO1kKoM
検索してもうまくヒットしなかったので、お尋ねさせていただきます。
昨日23:20頃頭の中に電流が走ったような、雷に打たれたような感覚に襲われ、目が覚めました。
一週間程前の夕方、昼寝をしていたときにも同じ感覚で飛び起きました。(そのときがその感覚初めて)
痛み等はないのですが、ただ、ひどくびっくりし、しばらく恐怖から鳥肌がおさまりませんでした。
現在、抗鬱薬ジェイゾロフトを100mg服用中です。(5月から徐々に量を増やし、7月27日に100mgになった)
調べてみたところ、ジェイゾロフトの離脱症状に似たようなものがあることがわかりましたが、服用はきちんとしているので、疑問を感じました。
ただ、昨日21:30頃にひどい吐き気と腹痛から嘔吐をしてしまったので、昨日については、もしかしたら吐き出してしまった可能性もあります。
また、私は携帯を見ながら寝る癖があり、気付くと携帯を体や頭の下に敷いているときもあるので、携帯からの電流?とも思いましたが…この癖はもう5年以上になりますが、一週間前より以前に電流の感覚で飛び起きたことはありません。
他の家電は、さきほどはクーラーを付けていましたが、一週間前は付けていなかったように思います。寝るときは電気は全て消します。
長文申し訳ありません。
次の通院まで日があることもあり、こちらで質問させていただきました。
対処法等含め、何かご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
週一でカウンセリングと受診をしています。
通い始めてまだ2ヶ月も経っていないのですが、元々自分の内面を人に話す事ができなくて、カウセラーにも医師にも言いたい事が言えていません。
カウンセリングの時に、姿が見えないほうが話しやすいかも?と自分なりに考えてみたのですが、横を向いてか、できれば後ろを向いてのカウンセリングって失礼でしょうか?もしくは可能でしょうか?
あと、医師の先生はカウンセラーの方より接する時間がどうしても少ないので、緊張で余計に話しにくいのですが、カウンセラーの方からこれだけは伝えて欲しいといった事をお願いする事は可能でしょうか?
もし可能なら、頑張ってみたいと思うので、お答え下さるとありがたいです。
>>979 統合失調症のほかに解離性障害の可能性もあるかも。何はともあれお大事に。
>>983 鬱ってそういうもん。性格が明るく仕事にも普通に行けて鬱とは無縁に思えるような人が
急になったりする。ホルモンの関係で発症する鬱もあるし、
「何で自分が」とあまりくよくよ考えすぎない方が良い。
自分を責めるようなことが多いと脳によけいなダメージ行くから。
>>984 「バイト休めない」か・・・よくないね。昔の自分とそっくり。
どんな人でもインフルエンザとか事故とか葬式とかで休まざるを得ない時はある。
自分がいないと仕事回らないように思えるけど実際はそうじゃない。
少し位休んでもちゃんと回るもんだよ。
そしてそういうのはお互い様。誰にでも起こりうること。
むしろ健康になるために病院へ行くのだから、そんなことで辞める覚悟なんて
する必要ないし、そういう考え方で仕事してるなら、仕事に対する考え方自体を
見つめ直したほうがいいと思う。
通院や葬式で休んだことを理由に解雇したり、休ませないようなことは当然法律で禁じられてるし
労働者の権利として守られてもいる。
あなたはもっと自分を中心に生きていっていいんだよ。
じゃないとこの先余計にきついと思うよ。
989 :
優しい名無しさん:2013/08/01(木) 01:35:47.85 ID:oflXvfBe
鬱のときの疲労感の対処法ってありますか?
>>986 そのほうが話しやすいならそうしたいと言って大丈夫。
カウンセラーから医師にうまく伝えられるかはその病院のシステム次第かと。
手紙の形で書いてもらって医師に渡すという方法でも良いのでは。
どちらも不可能ではないよ。
>>989 無理しないことが一番大事。鬱のときは仕方ない。
重い時はしっかり休んで、その日にこなす用事も1つだけとかに決めて、
それがもし出来なかったとしても自分を責めないこと。
992 :
優しい名無しさん:2013/08/01(木) 02:51:19.62 ID:vDyTc+/X
>>985 離脱の可能性よりも脳波の極わずかなスパークもあるよ、熟睡じゃなくて
まどろんでいたり寝入りばなとか疲労が重なっているとで関係しているのが
あるよ、どちらかはなんとも言えない。
主治医に報告を。
993 :
優しい名無しさん:2013/08/01(木) 02:54:07.22 ID:vDyTc+/X
>>989 休む以外にないよ、と言うか頑張りすぎたから休めのサインだから。
頑張りは他人や以前の自分と比較しても意味無い、休んで。
>>989 自分を見つめ直す
なんでこれをみんな言わないんだ?
精神疾患なんてこれに尽きる
>>990 ありがとうございます、お陰で勇気を持てました。
もし言えなかった時用に、カウンセラーさん用にカウンセリングの事と、医師への気になる症状や状態などをまとめた紙を用意してみます。
言えそうでしたら、カウンセラーの方から医師へ言ってもらう事はできるのかも聞いてみたいと思います。
助かりました、ありがとうございました。
>>992 ありがとうございます
予約を早められないか、きょう、病院に連絡してみようと思います
>>988 レスありがとうございます。
仕事に関する考え方ですか…。今一度考え直してみます。
生真面目に考えすぎるのかもしれません。もっと気楽に生きてみたいです。
シフトの融通が利かず、同バイトの人が前日に急用でお休みを頂けないかと聞くと
取りあえず朝来てと言われてたので、派遣ですし体調のことを伝えたら
他の人に来てもらうからいいよ、となりそう…。
>>998 それで良いじゃないですか。
身体壊すまで仕事しても会社は何もしてくれませんよ。派遣なら尚更。
自分第一に考えてまずは受診をお早めに。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。