いつも過去に戻りたいと思ってる人 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
過去に戻りたい あの時に帰りたい 
そんなことばかり考えて先(未来)の事は考えられない人が集うスレです。

過去はもう戻らないし戻れないと分かっているんだけど、
どうしても過去の事ばかり考えてしまうんだよね…。

前スレ
いつも過去に戻りたいと思ってる人 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1345795185/http://www.logsoku.com/r/utu/1345795185/

関連スレ(メンタルヘルス板)
過去の後悔が頭から離れない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1320032647/l50

関連スレ(オカルト板)
時を戻す方法はないでしょうか? part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1352540959/l50
※上記オカルト板のスレのひな型(テンプレート)はこのメンタルヘルス板のスレと基本的に同一
※メンタルヘルス板のスレにオカルト的なテンプレを持ち込むなという意見もありましたが、メンタルヘルス板のスレにも過去スレに「実践者とその報告」があったりするので、引き続き、オカルト板と同様のテンプレを採用します。
過去に戻る方法を教えてくれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345104451/l50
541 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 17:38:42.51 ID:XOiwi0dG
黒神陀の術 その1
・本術は、友引を迎える日に行うこと。
・蝋燭1本を部屋の中央に置き、明かりをつける。
・部屋は6畳以内の四角形でなければならない。
・部屋は標高261m以上でなければならない。
・蝋燭以外の人工的明かりが部屋の中に入ってはいけない。
・部屋は壁床窓をのぞき、蝋燭を除き流体を乱す物があってはいけない。
・過去に戻りたき者は、蝋燭の前に正座もしくは胡坐で座ること。
・戻りたい年月を蝋燭に墨で書いておくこと。
・日にちを書いてはならない。
・友引を迎える瞬間(0時0分0秒)、目を閉じ呼吸をしてはならない。

黒神陀の術 その2
・部屋に人工音が聞こえてはならない。
・部屋には過去に戻りたき者を除き哺乳類動物がいてはならない。
・過去に戻りたき者は現代に借金があってはならない。
・部屋に人工音が聞こえてはならない。
・友引を迎えて、1分たったら「世のたもう」を2回以上唱えると蝋燭に書かれた日にはぜる。
542 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 17:38:58.71 ID:XOiwi0dG
4 名前:挑戦者 ◆P6h9Mo9jzE 投稿日:2007/08/05(日) 22:20:44 oT6eMfoi0
釣りと思われるならまだ良い。
妄想癖と思われるのが一番腹立つけど。

やり方は結構簡単だった。

部屋を真っ暗にして、
戻りたい日を紙に筆で書いて(俺は筆ペンでやった)
戻りたい時の事は強く考えて鏡をずっと見つめる。
最初は真っ暗で見えないけど、目が慣れてきて見えるようになる。

目が慣れてきたら紙をライターで燃やしながら強く念じる。
俺は灰皿の中で燃やした。

雑念は入れるなって書いてあったけど、
俺は最初から信じてなかったから雑念入りっぱなしだった。
543 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 17:39:11.07 ID:XOiwi0dG
850 :637:2009/10/19(月) 13:33:07 ID:KXYFaoah0
で、定山渓の穴は確実にあるよ。見つける事が出来るかは、その人次第じゃないかな。
6歳頃と15歳に穴に入り込んでるから確実、15歳だと記憶も鮮明だ。
質問にあったけど、こんな場所は、定山渓、京都奈良、埼玉川越、沖縄なら知ってる。
(川越と沖縄は怪しいな、建物の記憶を見ただけでかもしれん)

自分が降りた階から繋がる穴は過去の戻る階段で決定。
当時、俺は5.6歳。
穴で少年2人に出会った、小学4.5年のレトロな格好の兄弟だった。
互いに別々の階段をのぼり、各々の世界に戻った。

で、その少年に再会したら、17歳年上のおやじさんだった。
その兄弟が帰って行ったのは1960年代の世界。1970年代生まれのオレにしたら過去。
17歳年上のおやじさんはその時の事を覚えてた。
証明しようにも、そのおっさん位しかいないわ。

下記テンプレについてですが、画像は既に見れなくなっています。
『こまったときの神さま大図鑑 (未知へのとびらシリーズ)』 [単行本] 那須 正幹 (著) PHP研究所 (2002/11) は既に絶版のためかアマゾンマケプレなんかで高値が付いています(ちなみに定価は税別1300円)。
画像が見れない上に入手も高値なので、代わりにライト君が購入し、スキャンしました。ただ、2013年5月5日現在、ライト君はサイトを改装中のため、次のどっちのURLで残すかは不明なので、とりあえず両方貼っておきます(片方は必ず残します)。
http://douseiai.dousetsu.com/kamisama_2_lb.jpg 又は http://www.geocities.jp/ootsubancyo/kamisama_2_lb.jpg ※どちらとも、表示されない場合はURL欄でエンター連打

544 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 17:39:38.70 ID:XOiwi0dG
880 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 18:08:20.45 ID:qwMkjr6dP
以前、過去に戻れた人が「こまったときの神様大図鑑」という本を読んで
試したらできたという話があったので買ってみた。
内容はけっこうしょぼい感じで微妙w
過去へ戻れる方法は書いてなかったけど、多分コレかなと思った

世の中のことが、なんでも思いどおりになるように。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/fdr110514180528.jpg

881 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 22:03:50.64 ID:O4qwms2F0
>>880
八つ裂きにされますワロタ

882 :本当にあった怖い名無し:2011/05/15(日) 00:51:24.13 ID:OEmJhnJvO
>>880
時の神クロノスも載ってたおね。
お呪いの詳細は忘れちったけどw

883 :本当にあった怖い名無し:2011/05/15(日) 01:30:04.61 ID:6I8qmtC00
>>882
時の神クロノス
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/67j110515012709.jpg

ついでにガネーシャ
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/dk4110515012820.jpg
545 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 17:39:50.52 ID:XOiwi0dG
523 :本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 13:41:56 ID:80Bi+hFp0 ID:
俺がやった方法、まず便箋と封筒を用意そして、【過去の自分へ】とかく、
つぎに、戻りたいとかく、理由もつけてな、そして思い出のばしょにすててくるんだ
俺の元親友は「お前との楽しい過去
に戻る」といってこの方法をためした、そしたら、翌日、置手紙あって、玄関に
「方法は成功した、新月か満月のよるにするんだ」とかいてあった、俺も
後を追う


546 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 17:41:55.51 ID:XOiwi0dG
76 :本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 21:45:14.94 ID:/OPfzVmpO
神木の葉に自分の髪を筆にして血で戻りたい年月を書く
その葉を念じながら燃やす
これでいける
ただし神木の葉は伊○神宮とかの相当強い力じゃないと無理だけどな
↓メンタルヘルス板の3スレ目で実践者の報告

いつも過去に戻りたいと思ってる人3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1300713797/541,755
http://unkar.org/r/utu/1300713797/541,755

755 :優しい名無しさん:2011/10/14(金) 01:06:38.83 ID:tJZVirS1
おまいら >>541 みたいなこと、まじでやめたほうがいい。

全部は揃ってないけど近い条件で「時間よ戻れ」みたいなこと念じてたら
まわりの空気が変わった感じがして、その直後、
なんか得体の知れない何者かがいるような気配がして恐ろしくなった。

もしかしたらその気配の主はこちらの様子をうかがってるのではという気がしたので
「やっぱり過去に戻るなんて考えるのはやめた。過去より未来だよな。」と
わざとらしく声にだしてみたところその気配が消えた。

幽霊なのか悪魔なのかわからないが、とりあえず得体の知れない気配が消えたんで
ほっとしてお茶でも飲んで落ち着こうと思って
別の部屋へ行って、何気なく時計を見たら5分か6分くらいだけどずれててびびった。

ちなみに、時間の逆流が起こった可能性のある問題の部屋に時計は2つあるんだが、
2つとも同じだけずれてたから2つの時計が同時に同じだけずれるってのも変なんだよな。
怖いんで、今日のところは時計が2つとも壊れてたと思って寝ることにする。


ちなみに、条件のうち揃ってなかったのは3つ
・蝋燭1本を部屋の中央に置き、明かりをつける。 →蝋燭がなかった
・部屋は標高261m以上でなければならない。  →100m以上足りなかった
・部屋に人工音が聞こえてはならない。 →時計があった
8昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/05/05(日) 02:54:51.71 ID:xbYeAiFa
以上で、テンプレート(ひな形)終了

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ


〜〜

時を戻す方法はないでしょうか?まとめwiki
http://looper.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E7%AB%8B%E3%81%A6%E7%94%A8%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
>>1に貼り忘れ。次スレ立てる人はお手数ですがヨロ!
9昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/05/05(日) 03:31:11.91 ID:NgPoxGF1
前スレからの更新点

@
過去の後悔が頭から離れない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1320032647/l50
をテンプレ追加

A
過去に戻る方法を教えてくれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345104451/l50
をテンプレ追加

B
テンプレ中の
『こまったときの神さま大図鑑 (未知へのとびらシリーズ)』
の画像は見れなくなっていたので、一部のみ別URLで見れるように。



あと、
過去に戻ってるんだが
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1366009863/l50
も関連スレに入れるべきだったか
10優しい名無しさん:2013/05/05(日) 05:35:34.75 ID:BVR4gqmP
幕末に戻りたい
世間では攘夷だ天誅だ倒幕だと騒いでた動乱の世で己の剣だけを頼りに生き抜いた日々に戻りたい
11優しい名無しさん:2013/05/05(日) 10:37:36.76 ID:XftEBwKL
つまんねーよゴミ
12優しい名無しさん:2013/05/05(日) 16:28:08.55 ID:UrchL58N
スレ立てありがとう。
3歳、4歳、15歳、16歳、19歳のどれかの誕生日からやり直したい。
13優しい名無しさん:2013/05/05(日) 20:01:34.72 ID:Xuq1TisG
人生はお前なんかがやり直せるほどあまくはない
14優しい名無しさん:2013/05/05(日) 23:59:10.65 ID:p+7fBVVQ
今の記憶を保ったまま小学1年生の頃に戻りたい。
本気で戻りたい。
15優しい名無しさん:2013/05/06(月) 00:23:35.03 ID://3NGs6G
戻らなくていいよお前なんか

仕事しやがれカス!!!W
16優しい名無しさん:2013/05/06(月) 00:24:52.78 ID://3NGs6G
>>12>>13

WWWWWWWW
17優しい名無しさん:2013/05/06(月) 00:28:16.19 ID://3NGs6G
>>10調子に乗ってデタラメ書き込むなカスW
18優しい名無しさん:2013/05/06(月) 00:34:51.78 ID:4quzEA5S
アメリカ居た頃に戻りたい。
19優しい名無しさん:2013/05/06(月) 02:16:05.41 ID:+AOlhYp0
はぁー人生やり直したい
20優しい名無しさん:2013/05/06(月) 03:09:54.56 ID://3NGs6G
わめけ
さけべ
そしてたちあがるのだ
21優しい名無しさん:2013/05/06(月) 17:38:11.52 ID://3NGs6G
>>14そんな都合のいい話あるわけない

ざまぁみろw
22優しい名無しさん:2013/05/07(火) 00:08:08.34 ID:JqV1sJkR
今の記憶を保ったまま小学1年生の頃に戻りたい。
本気で戻りたい。
23優しい名無しさん:2013/05/07(火) 01:04:19.34 ID:JqV1sJkR
朝起きたら過去に戻ってますように
24優しい名無しさん:2013/05/07(火) 04:02:05.77 ID:mLdQ0GX2
ざまぁw
25優しい名無しさん:2013/05/07(火) 07:24:43.40 ID:JqV1sJkR
人生やり直したい
今までの人生失敗だった
26優しい名無しさん:2013/05/07(火) 09:11:21.22 ID:mLdQ0GX2
お前にしちゃぁ成功だろw
27優しい名無しさん:2013/05/07(火) 11:00:14.91 ID:JqV1sJkR
今の人生は無意味だと思いながら生きる日々
人生やり直したい
28優しい名無しさん:2013/05/07(火) 15:30:10.39 ID:mLdQ0GX2
>>27お前の10年後、20年後が楽しみだなぁwww
29優しい名無しさん:2013/05/07(火) 17:54:34.85 ID:NtwG8Dic
     _|/|__
   /____ \
  //      \.\    .__ ―――― __
  |/|        |/|  .// ̄Y ̄\   \ <人生やりなおし機〜!!
  |/|        |/| ./  |  ´ | `  |   . \
  |/|        |/| |  .人____人____人_    ヽ
  \.\___ // | /ミ  ●  彡 \   |
   \____________/  .|| 匚______|____________ .|   |
      (_____)     |   \ /    / .|  ./
      .\. \__.   \   \_____/U ./ /
       . \    ̄ ̄ ̄\_______________∠/
30優しい名無しさん:2013/05/07(火) 18:00:54.99 ID:trnzY+An
やり直したいなんて思えないな
どうせ今の状況になるのが宿命なんだから
31優しい名無しさん:2013/05/07(火) 18:10:24.24 ID:aUf7Nm+C
確かにやり直してもほんのちょっとしか変わらない気がする。
デジャヴを感じた時必死に運命を変えようとしたが、この結果になった。
しかし戻りたい。とりあえず。
32優しい名無しさん:2013/05/07(火) 18:31:02.09 ID:NpY6xNus
まぁそんな簡単に戻れたらだれでも戻ってるよな・・
なんか方法を試したいんだけどできる範囲なら今日やってみる
まずはいつもの飽きたになんか加えてみるよ
成功をおいのりしてください
33優しい名無しさん:2013/05/07(火) 18:49:27.67 ID:RL8lCKqx
一年前でいいから戻りたい
病気になってから毎日地獄
34優しい名無しさん:2013/05/07(火) 19:40:48.39 ID:WBN0649w
過去に戻れなくてもいいから、過去の記憶とかその時感じていた感情を
一時的に体験出来るならそれでいい。
ネットでそれらしいサイトを見つけたんだが、退行催眠ってのがあった。
催眠療法士とかに頼んで退行催眠かけてもらいたい。
人間の無意識的にある過去の記憶を催眠療法で引きずり出して、
まるで過去に戻ったかのような体験ができるらしい。
過去の記憶さえ戻れば、これから先の未来どう生きたらいいか分かってくるかもしれないし。
35優しい名無しさん:2013/05/07(火) 20:13:05.16 ID:ORDzBmWA
情けね〜
36優しい名無しさん:2013/05/07(火) 22:28:11.10 ID:P51UfjkL
いつも間違った選択ばかりしてきた
人生やり直したい
37優しい名無しさん:2013/05/07(火) 22:42:24.63 ID:OevzOrzV
人生のシナリオは最高だった。
だが、俺の選択は最悪だった…
どうしてこうなった
38優しい名無しさん:2013/05/07(火) 22:49:53.75 ID:RL8lCKqx
ずっと子供の頃から逃げていた
傷つかないように

そしていましわ寄せが来てる
39優しい名無しさん:2013/05/08(水) 01:58:40.24 ID:GAyw3Vfh
ここ数年 何もしてない
ヒキだし 家の家事手伝いするくらいで
大好きだったテレビも見なくなったし、集めてた漫画も読まなくなった
買い物にも行かない 映画も見ない ネットもしない
何の為に生きてるんだろうな自分
何しても楽しくないや…
何しても楽しかった頃に戻りたい
あの時あんな選択さえしなければ自分は幸せになれていたのだろうか…
未来が見えない…
40優しい名無しさん:2013/05/08(水) 02:26:48.79 ID:Hj07lR+Q
あの頃の僕らが笑って軽蔑した
恥ずかしい大人に気付けばなっていたよ
41優しい名無しさん:2013/05/08(水) 17:11:10.99 ID:yXiZlxUG
中学生に戻りたい
大好きなあの人と席が隣同士だったあの時に
あの頃は楽しかったな
まさか自分がこんな病気になるとは思ってもいなかった
今は毎日最悪な生活だよ
糞ムカつく嫁に
ガキんちょが三人も居る
離婚したいけどガキ共達がまだ小さいからまず無理だろうな
って言うか早く死んで欲しい
保険金でのんびり過ごすから
42優しい名無しさん:2013/05/08(水) 17:35:05.92 ID:926JA16c
>>41
そんなに嫌なら、嫁さんくれよ!
43優しい名無しさん:2013/05/08(水) 17:38:24.69 ID:O8qnmOMw
俺は絶対に戻る!!高校の頃に!!

>>41
あなたの書き込む内容にはなぜか毎回笑わされる。
44優しい名無しさん:2013/05/08(水) 18:29:47.39 ID:yXiZlxUG
>>43
別にあなたを笑わせる為に書き込む訳ではないので。
こちらは毎回本気で書いているから。
何が面白いの?
説明してくれない?
45優しい名無しさん:2013/05/08(水) 18:36:20.05 ID:pGPUWqXY
向こうも同じ境遇で
自分と重ねあわせたのでは?
46優しい名無しさん:2013/05/08(水) 18:43:24.96 ID:e2noSyGv
中古いらね
47優しい名無しさん:2013/05/08(水) 20:23:00.77 ID:9QJEmP4n
オカルト板からきますた
よろしく
48優しい名無しさん:2013/05/08(水) 20:39:57.34 ID:GAyw3Vfh
時代の流れとかが分からん。
だって自分ヒキ歴長いし。
例えばテレビで昔流行った音楽とか流れてみんなが懐かしがって歌ったり
語ったりするけどそういうのが分からなくなった。自分にはもう「時代」とかいう時間の感覚も
なくなってきているんだ。
えっと今平成何年だっけ?地球って本当に動いているの?
自分はあの日から時間止まってるのに?普通に歩くことも難しいよ
一歩前に歩くたびに何か違和感がある
未来にもう進みたくない
49優しい名無しさん:2013/05/08(水) 20:58:01.84 ID:D7OshPW2
止まってる間に周りはあっという間に過ぎて、
気づいたら取り返しの付かない現実になってるんだよな…

怖くて想像もしたくない
50優しい名無しさん:2013/05/08(水) 23:28:09.18 ID:lS6Zl1eC
過去に戻れるなら何でもするのに・・・
神様って本当にいないんだな
小学生の時から寝るときお願いしてきたのに
叶わないまま30過ぎてしまった
51優しい名無しさん:2013/05/09(木) 08:02:59.23 ID:71FL6SNm
>>49
ホント 自分が止まってる間に世の中 あっという間に次から次へと進んでいく
早すぎるスピードにもうついていけない
52優しい名無しさん:2013/05/09(木) 09:33:07.76 ID:qJxccJTA
>>50
明日目覚めないでと何年も祈り続けたけど、やはりそんな甘い考えは
叶うことはなかった…
53優しい名無しさん:2013/05/09(木) 14:53:01.58 ID:05+H+5Jq
高校の頃に1回だけ時間がずれたことがあった。
そんなことがまた起きないかな……
54優しい名無しさん:2013/05/09(木) 21:40:37.90 ID:LCf9B0Lf
オカルトになるけど
引き寄せの法則とか自愛とアファの組み合わせで過去が変わったとかいう報告をたまにみる
過去に戻って行き来してるとかいうのも一件だけみたな
なんかの参考になれば
個人的に自愛はお勧め
55優しい名無しさん:2013/05/12(日) 09:51:14.92 ID:VpTMJTSM
戻りたい、本気で
56優しい名無しさん:2013/05/12(日) 15:54:00.21 ID:wUAnOqOo
母さんが生きてた頃に戻りたいよ……………
57優しい名無しさん:2013/05/13(月) 23:28:03.71 ID:ldKD8+vZ
過去に戻ったらしたいことを考えている間は楽しいけど、結局なあ…
58優しい名無しさん:2013/05/14(火) 00:19:09.87 ID:iHOlp174
>>48>>50>>52
これは夢だ!!
しかしこの夢(悪夢)はおまえがこの世にいるかぎり続く!!!wwwww
59優しい名無しさん:2013/05/14(火) 01:25:36.99 ID:7W2d0Ndx
今まで我慢して生きてきたのに
おかしくなってて
犯罪者一歩手前になりかけてた
下手したら一家惨殺でニュースに
なるところだった

最近我慢せず望んでたことを親に
言うようになった
人目も気にせずに
まるでおっきな子供みたい
でも心が軽くなってきてる

気持ちだけなら過去にある程度戻れるし戻れる環境がある内は戻った方が良いよ
60優しい名無しさん:2013/05/14(火) 04:27:36.58 ID:w9UqeUjS
男性ばかりの職場で、集団セクハラに遭い
鬱、パニック、摂食障害に陥ってしまった前に戻りたい
あのときは25、今はもう33歳
仕事も恋愛も結婚も出来てない
怖くて男性とも、まともに話せない
61優しい名無しさん:2013/05/14(火) 19:41:26.20 ID:iHOlp174
現在の自分っていうのは、自分が今までやってきたことの結果なんだって‥‥船井が講演で言っとったわ
ステージに上がらされたけどw

ぬぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおお

うぉぉぉぉぉぉりりゃゃゃゃぁぁぁぁああああああああああああ

うぉぉぉぉりゃゃゃぁぁぁぁあああああああああああああああああああああ
62優しい名無しさん:2013/05/15(水) 22:16:13.38 ID:M/GcWYSj
先週祖母が亡くなった…
あんなに元気だったのにな…

もっといろいろ話すれば良かった…
63優しい名無しさん:2013/05/16(木) 17:48:25.20 ID:eJGk42xl
ヒャッハーーーー
64優しい名無しさん:2013/05/19(日) 13:32:44.88 ID:KBdboAwM
最近浜崎あゆみのベストアルバムばっかり聴いてる。
浜崎が特別好きってわけじゃなくて一番幸せだった頃を思い出すから。
2000年くらいが一番良かった。
もう、戻れない。
65優しい名無しさん:2013/05/21(火) 06:48:58.05 ID:1Ydx3k5A
過去に戻りたい
今までの人生は失敗だった
小学生の頃から人生をやり直したい
66優しい名無しさん:2013/05/21(火) 18:23:49.27 ID:slp+hiAp
俺はむしろ昔聞いてた曲聞けないよ
ダメなガキだった頃の曲この曲聞いてた時間さえももっとほかのことに費やしてればと
67次スレにはこれも:2013/05/21(火) 21:17:45.31 ID:zcercPpc
人生で1度だけリセット出来る時があれば
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1295772902/l50
68優しい名無しさん:2013/05/21(火) 21:50:14.97 ID:1Ydx3k5A
中学二年生の頃の戻りたい
最近そればかり考えてる
自殺したらもう一度やり直せるんじゃないかとさえ思えてきた
69優しい名無しさん:2013/05/21(火) 22:40:56.43 ID:6y+RaOEu
糞固定が立てやがって
70優しい名無しさん:2013/05/22(水) 02:05:23.46 ID:doIwOuXd
今の記憶を保ったまま小学1年生のころに戻れるのならなんでもする
71優しい名無しさん:2013/05/22(水) 18:48:49.62 ID:S8X7f/MK
じゃあ、死ね
72優しい名無しさん:2013/05/22(水) 20:00:22.35 ID:xseuO0mW
>>71
戻れないじゃんwwwwwwwwwwwwwww
73優しい名無しさん:2013/05/22(水) 22:00:47.32 ID:doIwOuXd
死んで人生をやり直せるなら死んでやるよ
74優しい名無しさん:2013/05/23(木) 00:52:42.31 ID:fLBMZGiH
人生は今の状態が死ぬ当日まで続く

みんな、もう、今の状態が死ぬ当日まで続くだけだぞ
75優しい名無しさん:2013/05/23(木) 02:54:48.08 ID:AAIJ4ceO
死んで人生をやり直せるなら死んでやるよ
76優しい名無しさん:2013/05/23(木) 04:12:13.65 ID:ZUs9fZ37
今が2006年ならいいのに・・・。
77優しい名無しさん:2013/05/23(木) 07:33:48.86 ID:fLBMZGiH
よくねえわハゲw
78優しい名無しさん:2013/05/23(木) 17:05:37.22 ID:AAIJ4ceO
今の記憶を保ったまま小学1年生の頃に戻りたい。
本気で戻りたい。
79優しい名無しさん:2013/05/23(木) 19:58:35.89 ID:AAIJ4ceO
母親が家庭内暴力を振るってくるまえの子供時代に戻りたい
今の記憶を保ったまま過去に戻ってやり直したい
80優しい名無しさん:2013/05/24(金) 08:46:54.25 ID:sISaZNX6
今が死ぬ当日まで続くだけ
81優しい名無しさん:2013/05/24(金) 13:33:34.18 ID:0ipFg+lh
早く魂が体から抜ける日が来ますように。
82優しい名無しさん:2013/05/24(金) 14:17:09.05 ID:+uhbN3K0
死んだ母ちゃんに会いたい
83優しい名無しさん:2013/05/24(金) 19:04:33.66 ID:I8NA1d71
ヤバい マジで戻りたい
84優しい名無しさん:2013/05/24(金) 19:33:03.35 ID:d6k2mElD
今の記憶を保ったまま小学1年生の頃に戻りたい。
本気で戻りたい。
85優しい名無しさん:2013/05/24(金) 22:46:20.26 ID:RQHFsL1T
中2の夏
人生のピークだった
86優しい名無しさん:2013/05/24(金) 23:26:12.26 ID:d6k2mElD
小学1年生の夏休みの初日を迎えた日に戻りたい
今の人生リセットしたい
苦しくて気が狂いそう
87優しい名無しさん:2013/05/25(土) 05:08:53.01 ID:q2fQjca3
ヘケケ
88優しい名無しさん:2013/05/25(土) 05:09:58.05 ID:q2fQjca3
ヘケケ
89sage:2013/05/25(土) 06:28:19.51 ID:stRJPc/r
岡田宗弘
90優しい名無しさん:2013/05/25(土) 15:38:59.60 ID:R3xVusGJ
神様お願いします。
過去に戻して下さい。
91優しい名無しさん:2013/05/25(土) 16:52:32.30 ID:q2fQjca3
由佳とやりたい
92優しい名無しさん:2013/05/25(土) 18:53:44.19 ID:R3xVusGJ
神様お願いします。
過去に戻して下さい。
93優しい名無しさん:2013/05/25(土) 23:21:43.07 ID:2ZvO5oeU
>>91
しね
94優しい名無しさん:2013/05/26(日) 00:02:20.18 ID:YT/fJssM
神様お願いします。
過去に戻して下さい。
95優しい名無しさん:2013/05/26(日) 21:06:32.53 ID:9CxQAR2U
あれ、でも過去って鮮明には思い出せないものだね
夢の中だとたまにリアルだから記憶の奥底には残ってんのかね
96優しい名無しさん:2013/05/27(月) 14:48:13.78 ID:tjo9f98L
自分は鮮明
嫌な思い出したくないものは無意識に封印してるっぽいけど
幸せなものや忘れられない記憶は時間の経過通り表情やセリフまで鮮明
97優しい名無しさん:2013/05/28(火) 00:51:39.21 ID:UxhzA4w7
過去に戻って怪我を避けたい
怪我がなければ後遺症に悩むこともなく、
仕事バリバリやって、スポーツも楽しめたのに
神様、1回だけでいいのでやり直させてください。
98優しい名無しさん:2013/05/28(火) 10:19:46.70 ID:Th6C+fgQ
コンプレックスをできるだけ改善した状態で生まれ変わり過去に戻ってやり直したい
出来れば記憶はそのままで
そうしたら今のような状況にならないように死に物狂いで頑張る
こんなこと常に願って生まれ変わったら〜と妄想して現実逃避できたけど
鬱になると妄想もできなくなる・・
99優しい名無しさん:2013/05/28(火) 11:12:09.79 ID:eG9tut14
10年前に戻りたいって思ってた10年前に戻りたい。
今思えば、くだらない事で悩んでた10年前。
10年後、10年前に戻りたいって思えるのかな。今日という日は。
100優しい名無しさん:2013/05/28(火) 12:02:42.55 ID:KMtFdOhF
自分もあの頃の自分に戻りたい
あそこからやり直すべく未来を見据えて着実な選択をしてきていれば
こんなことになっていない
いつか今が過去になっても失った過去の選択も捨てた現実も時間も戻らないから
後悔だけが重くのしかかっていくだけだな
時間に限りがある人生を生きるっていう事の重大さだけは知ったよ
101優しい名無しさん:2013/05/28(火) 23:57:37.21 ID:YBZpinsR
小さな事故がなければ絶望しなかったのかな。
誘拐されかけた日、吊るされた日、殺されかけた日、無ければひねくれ思考にならなかったのかな。
楽しい事もたくさんだけど、何年過ぎても、体に痛み有る限り、記憶に有る限り苦しいよ。
あの日、通報されてなかったら凍死してたのかな。
もっと辛い人はたくさんと説教受けても、若いから何しても助かってしまうと医師から説教受けても、それが正論だと思えても響かない。
…抜けたい(>.<)
102優しい名無しさん:2013/05/29(水) 17:24:13.11 ID:RLtzoPj9
しね
103優しい名無しさん:2013/05/30(木) 23:42:27.30 ID:QQhol5LC
もう一度やり直したい
今度は間違えない
104優しい名無しさん:2013/05/31(金) 01:20:12.66 ID:4PypX8Md
昔の事を思い出しながら毎日泣いてる。過去の事ばっかり考えて胸が痛くなったり辛い。こういう人多いのかな?何で頭の中過去で一杯なんだろう?メンヘラじゃない人間は明日楽しみな事とか考えて生きてるのかな
105優しい名無しさん:2013/05/31(金) 16:00:31.93 ID:wTwoPtof
>>103もう、OUTw
106優しい名無しさん:2013/05/31(金) 19:28:17.34 ID:0TYkkWxd
もうちょっと未来のことを真剣に考えるべきだったな…
まぁあの頃は今よりもガキだったから仕方ないけど…
107優しい名無しさん:2013/05/31(金) 20:04:36.32 ID:wTwoPtof
>>103>>106
2回目は誰でも成功する、1回目は普通にかなり難しい場合が多い‥‥勿論、環境や運で成功する場合もある。
1回目その力や技術がなかったくせになに言ってんだこのハゲはw
108優しい名無しさん:2013/05/31(金) 20:11:23.41 ID:wTwoPtof
2回目は誰でも成功する(よほどの馬鹿以外は)
109優しい名無しさん:2013/05/31(金) 20:12:30.86 ID:vCxm716Y
過去の記憶もあいまいだ。けど、今よりは確実に幸せだったあいまいな
記憶はある。
今は本当に、地獄だ。どうして過去に戻れないのか。
時間だけ戻っても意味ない。自分の心と体ごと過去の世界に浸っていたい。
110優しい名無しさん:2013/05/31(金) 20:20:37.92 ID:wTwoPtof
万が一時間なんかが戻るようなことがあるんなら(タイムパラドックス、不可能)心と体も戻るんじゃねえのか‥‥‥
あほだなお前はほんまに‥‥
111優しい名無しさん:2013/06/01(土) 04:40:25.11 ID:jDjYbv76
過去には戻れないって分かった上での話なのになぁ
112優しい名無しさん:2013/06/01(土) 07:43:23.67 ID:Zxop0mu2
>>113以降聞きたくもない個人の愚痴レスが続くと予測w
113優しい名無しさん:2013/06/01(土) 13:32:15.59 ID:kPrftF2m
実際、過去に戻れたとしても何する?

予言をするにしてもあいまいな記憶しかない。

せいぜいこの世界で流行ったことをパクルくらいじゃない?
114優しい名無しさん:2013/06/01(土) 14:00:46.78 ID:Zxop0mu2
そんな1兆分の1の可能性のない話をしてもしかたがない‥‥もしもこの世にドラえもんがいたら何頼むみたいな

そんなありえない話してもしかたがないw
115優しい名無しさん:2013/06/02(日) 01:03:38.76 ID:IU2HKYpb
空想妄想いいじゃないか(´・ω・`)
116優しい名無しさん:2013/06/02(日) 01:53:16.27 ID:NIxuZEKT
発狂した中3の夏休みの終りより前に戻れれば何でもいいよ
117優しい名無しさん:2013/06/02(日) 09:17:24.25 ID:v99Q8T1J
>>116過ぎ去った過去なんてものは夢みたいなもの

前を見ろ そして歩け
118優しい名無しさん:2013/06/03(月) 15:51:01.08 ID:wrhVAqaj
何してても心が純粋だったあの頃に戻れたらなぁ…
なんでこんなんなっちまったんだ…
119優しい名無しさん:2013/06/03(月) 16:13:51.70 ID:bkRKeqmF
スレ違い発言してる人って何??

何か八つ当たりしてるみたいに見える、、、ww

戻りたくない人はここには書き込んではいけないんだよ
120優しい名無しさん:2013/06/03(月) 16:33:35.85 ID:bkRKeqmF
イケメンとか美人さんなん
20すぎくらいから、25にもなると戻りたいって言う人多くなるよ
121優しい名無しさん:2013/06/03(月) 20:28:47.62 ID:SRVw+qVj
戻るわけないから書き込もうが書き込ままいがいっしょ
122優しい名無しさん:2013/06/04(火) 05:18:42.43 ID:qEVTj2Vw
物心ついたころから、いろんなところで少しずつ道を踏み外していった結果が今の俺
小1の12月あたりからやり直させてくれ
123優しい名無しさん:2013/06/04(火) 12:58:59.27 ID:xAeiDkpe
僕も小1の夏休み辺りからやり直したい
124優しい名無しさん:2013/06/04(火) 13:36:03.91 ID:+N4HrKQ9
>>122>>123
過ぎ去った過去なんてものは夢みたいなもの

前を見ろ そして歩け
125優しい名無しさん:2013/06/05(水) 01:37:00.69 ID:K3HZoqYF
>>122おまえは生まれた時から終わってるんだよw
126優しい名無しさん:2013/06/05(水) 02:07:33.28 ID:RQ5ja6gu
>>125
てめぇは生まれる前から終わってるけどなw
127優しい名無しさん:2013/06/05(水) 06:53:25.76 ID:K3HZoqYF
>>126おまえは先祖から終わっとんわハゲw
128優しい名無しさん:2013/06/05(水) 14:39:25.48 ID:8Q50DkFz
過疎ってるな
129優しい名無しさん:2013/06/05(水) 15:14:07.45 ID:OSgCwYfQ
やっぱり、病気になるの2010年3月以前には、
戻りたいかな。
130優しい名無しさん:2013/06/05(水) 19:53:41.04 ID:K3HZoqYF
22年前に戻ってフルボッコにしてやりたい奴がいる(23年前でも可能)
もっと懲らしめときゃよかった‥‥‥
131優しい名無しさん:2013/06/05(水) 21:03:39.09 ID:zsPuT7Bt
1ヶ月前に戻りたい…そうしたら母を助けられたかもしれない
せめて亡くなるまでの間、あんな態度じゃあなくもっと優しくして話を沢山したい…
132優しい名無しさん:2013/06/10(月) 23:25:02.81 ID:W7X9DVUz
今日昔の写真を引っ張りだして眺めていたら
過去の自分が幸せそうで愛されて育ったってのがよくわかって
懐かしさも込み上げて泣いてしまった

ああ楽しかった純粋でやる気もあったあの頃に戻りたい…
今の自分は全然ダメだ
133優しい名無しさん:2013/06/11(火) 16:39:59.90 ID:rQshttwO
過去に戻って若いうちに引きこもらないで努力したかった
もう今さらなにをしても遅い年齢になってしまって後悔しかない
過去のこと考えると鬱になる
孤独で不安でもうどうしたらいいかわからない
神様助けてください
134優しい名無しさん:2013/06/12(水) 01:06:17.33 ID:ioYHNnM2
予備校の頃に戻りたい。
不安定な身分だし、辛い事もあったけど、それらを含めても良い時代だったと言える。あの頃は毎日充実していて、夢中になれる事もあって、何よりいつも誰かが側にいてくれたから独りぼっちじゃなかった。あの頃に帰りたい。
135優しい名無しさん:2013/06/13(木) 01:51:53.39 ID:Tqb065sQ
できるもんなら戻りたい
あの頃毎日すごく楽しかった
136FIFA ◆VKcZEdLQ3tZg :2013/06/13(木) 17:48:54.40 ID:83ZsNCuq
(*^_^*)ゞ
137優しい名無しさん:2013/06/13(木) 19:16:58.83 ID:V7Y0FUsj
戻っても同じだろうな。嫌なことをされたら
我侭になって迷惑をかけるんだろう。
138優しい名無しさん:2013/06/13(木) 20:02:56.84 ID:xaQ0pnkZ
兄貴にもう一度会いたい
139優しい名無しさん:2013/06/13(木) 21:59:34.46 ID:0EcSd8DC
>>137お前いいこと言うな‥‥‥‥そうだよ、こんな奴らは戻ったって、なんにも変わりやしない。
140優しい名無しさん:2013/06/14(金) 03:12:46.43 ID:Gi/Qkojo
親から虐待される前に戻れたら少しは違っていたかも・・・
毎日毎日呪文のように「おまえなんか生まなきゃ良かった」「おまえなんか駄目だ」「おまえなんかetc」
これらを言われず暴力も振るわれまくった子供の頃のその前に戻って違う育て方をされていれば・・・
まだ自尊心が養われてマシな人間に育っていたかもしれない
141優しい名無しさん:2013/06/15(土) 08:27:32.22 ID:UTNifOzm
>>139
生ゴミは学習しないからなお前みたいに(笑)
142優しい名無しさん:2013/06/15(土) 12:59:32.20 ID:nUSpP6JD
コナンじゃあるまいし脳も過去に戻っちまうんだから同じことの繰り返し。
143優しい名無しさん:2013/06/15(土) 17:23:16.51 ID:OsXGUtGs
親から虐待されていた子供の頃よりの方がいまよりもマシだった
子供の頃に戻りたい
144優しい名無しさん:2013/06/15(土) 19:18:01.82 ID:WOx24ekk
もはや前世に戻りたいわ
そんで「おまえが今そんなことやらかしてるから来世こんなことになるんだぞ、やめろ」と言いたい
もしくは「生まれ変わるな」又は「その親の腹には宿るな」と教えてとにかく軌道修正させたい
145優しい名無しさん:2013/06/16(日) 04:03:42.36 ID:6rA1DFKs
今の記憶を持ったまま小学1年生の入学式の頃に戻りたい
146優しい名無しさん:2013/06/16(日) 06:10:39.85 ID:KjalNdQ6
>>145過ぎ去った過去なんてものは夢みたいなもの

前をみろ そして歩け
147優しい名無しさん:2013/06/16(日) 06:11:46.49 ID:KjalNdQ6
>>112大当り
148優しい名無しさん:2013/06/16(日) 06:36:18.89 ID:6rA1DFKs
前を向いても漆黒の暗闇
足元を見れば泥で足を取られてる
149優しい名無しさん:2013/06/16(日) 07:31:02.64 ID:vJ7O3bE3
過去を確認しなからじゃなきゃ、前に進めないこともある。
150優しい名無しさん:2013/06/16(日) 09:34:33.38 ID:8DC8pQCD
戻っても教訓を忘れてしまったら同じこと。
151優しい名無しさん:2013/06/17(月) 02:32:56.44 ID:9w7UOhC6
>>144
お前の前世はカエルだから言葉は通じないよ
152優しい名無しさん:2013/06/17(月) 04:59:17.12 ID:pFv1hyLp
夢の中で昔に戻った。
楽しかった。
153優しい名無しさん:2013/06/17(月) 16:41:13.19 ID:E8KA17Tz
自分も時々夢で昔に戻る。戻れたとしても
あまり変わらないだろう。
154優しい名無しさん:2013/06/18(火) 01:30:38.74 ID:q/8e0dg6
生き地獄を生きる奴は生き死ぬ奴はどんどん死ね
155優しい名無しさん:2013/06/19(水) 15:34:01.07 ID:PIlVL3UT
異時系列の2003年5、6月に戻りたい。
156優しい名無しさん:2013/06/19(水) 15:59:16.59 ID:w6zezDER
しゃ、社会が・・・社会が悪いんだ!!!
俺は悪くない!!!全部社会のせいなんだ!!!社会が冷た過ぎるからいけないんだ!!





カーチャン「・・・(´・_・`) 」
157優しい名無しさん:2013/06/19(水) 17:27:02.33 ID:PIlVL3UT
さっき、魂が抜けるか、時間よ戻れみたいなことを願ってたら
部屋の中の空気が一瞬おかしくなってブルーレイディスク
レコーダーが狂った。怖くなって部屋を急いで出て行った。
願い事をかなえようとしながら寝るとマズいんだろうか……
158優しい名無しさん:2013/06/19(水) 19:10:32.11 ID:fCRPsLMn
>>157
何で部屋出たんだよ。羨ましすぎる。
自分はいくら願っても何も変わらないよ。
159優しい名無しさん:2013/06/20(木) 13:12:52.96 ID:hP51caqs
本当に過去に戻りたい。
このまま生きていても仕方ない。
160優しい名無しさん:2013/06/20(木) 18:29:16.23 ID:QDPu9s6V
それが運命

ニヤリ
161優しい名無しさん:2013/06/20(木) 21:22:54.42 ID:U3HhkJ/6
過去に戻りたい
今の嫁と出会う前に
本当最低な嫁だよ
俺がやることなすこと文句を言ってくる
そんなに文句があるならお前がやれよ
いちいちムカつく嫁だぜ 早くしんちめえ糞ムカつく嫁が
162優しい名無しさん:2013/06/20(木) 22:29:10.46 ID:4n2S39Ta
>>161
禿同
163優しい名無しさん:2013/06/21(金) 08:41:45.92 ID:cfxgagY7
今朝もグダグダと文句を言ってきた
マジムカつく
何であんなのと結婚したんだろう?
本当やり直したい
164優しい名無しさん:2013/06/21(金) 16:07:03.72 ID:nlDDRZh3
奥さんと子供がいるだけマシだと思うよ。

誰か小学校のプールの七不思議知らない?自分は九州に住んでる。
165優しい名無しさん:2013/06/23(日) 02:48:07.56 ID:6SfZfFqS
今の記憶を持ったまま小学1年生の入学式の頃に戻りたい
夢を見てタイムリープするのは本当だろうか
166優しい名無しさん:2013/06/23(日) 08:35:30.32 ID:BFYD/Wr0
今の教訓を持ったまま2003年か2004年に戻りたい。
2003年に戻ったら薬を買う。2004年でもいい。
167優しい名無しさん:2013/06/23(日) 23:07:16.30 ID:6SfZfFqS
今の記憶を持ったまま小学1年生の入学式の頃に戻りたい
168優しい名無しさん:2013/06/24(月) 08:31:51.96 ID:ai8NQwG+
それが運命

ニヤリ
169優しい名無しさん:2013/06/24(月) 18:42:59.72 ID:0F/EbQBj
10年前に戻って高校に復学しなかったら、人を憎み、我侭さがひどくなっていたような気がする。
周りに迷惑をかけないようにするなら復学しない方がよかったのだろうか。
170優しい名無しさん:2013/06/25(火) 11:19:59.73 ID:BsqRlYfj
今の記憶なくなってもいいから
小学三年くらいに戻ってみんなとサッカー野球やるんだ…
171優しい名無しさん:2013/06/25(火) 13:29:58.61 ID:g9HVxnWU
記憶を消したい
172優しい名無しさん:2013/06/26(水) 00:55:54.42 ID:fpj3MXvB
今の記憶を持ったまま小学1年生の入学式の頃に戻りたい
173優しい名無しさん:2013/06/26(水) 23:23:22.52 ID:OUzH0pat
10代20代30代にもなって過去に戻るとか幼稚すぎる

現実は厳しいぞw
174優しい名無しさん:2013/06/27(木) 07:00:32.53 ID:E8tZz03d
生き地獄を生きる奴は生き死にたい奴はどんどん死ね
175優しい名無しさん:2013/06/27(木) 07:22:24.04 ID:ccIar/h5
アホか
デロリアン号に乗れ
176優しい名無しさん:2013/06/27(木) 16:44:03.95 ID:pVoE/QMx
早く体から魂が抜ければいいのに。
177優しい名無しさん:2013/06/27(木) 17:01:35.28 ID:nDjpv0C+
>>176
抜けないねえー
今の身体あってこその魂だから
今の脳みその電気信号だから
178優しい名無しさん:2013/06/27(木) 17:23:37.77 ID:x0PA4tVm
でもまあ、やり直しのきくことと、絶対にやり直せないことがあるわけで。
179優しい名無しさん:2013/06/27(木) 18:07:49.05 ID:E8tZz03d
>>176お前みたいな奴は間違いなく長生きするw
180優しい名無しさん:2013/06/28(金) 16:42:28.91 ID:KHiFsNuw
さっき自殺しかかったけど、あのまま首をつっておけばよかったのかな?
181優しい名無しさん:2013/06/29(土) 07:11:29.74 ID:xTDWo93K
その通り
182優しい名無しさん:2013/06/29(土) 08:55:36.13 ID:F4mu2Ox/
異時系列の10年前か9年前に戻してよ。
183優しい名無しさん:2013/06/29(土) 10:48:19.98 ID:1CZS6CSj
戻るんだったら2001年の5月2日以降に戻して。
184優しい名無しさん:2013/06/30(日) 01:57:37.61 ID:SfEY/tmQ
トレーダーだから一日だけでも戻りたいわ マジで
185優しい名無しさん:2013/07/01(月) 15:00:11.84 ID:Z/0j1qmX
23歳の頃からタイムマシン完成民間利用を願い続けて
もう37歳になっちゃったよ…
23の頃に戻りた過ぎる
186優しい名無しさん:2013/07/01(月) 22:10:45.85 ID:rRgmovNh
いつも過去に戻りたがっている人って言うのは、アンチエイジングにハマりまくってシワ取り美容整形の大好きな人達。
187優しい名無しさん:2013/07/05(金) 02:06:13.96 ID:TggKRln7
過去に戻りたいとばかり考えて現実から逃げてしまう
今を生きなきゃ未来が辛くなるだけなのに

なかなか割り切れない
188優しい名無しさん:2013/07/08(月) 16:38:16.46 ID:eeMlM6ZO
戻っても、寝込んで親や周囲の人にわがままを言って迷惑をかけるだけだから
あまり戻りたくないんだな。いやそれ以降なら戻りたいけど。
189優しい名無しさん:2013/07/08(月) 18:27:41.74 ID:2dGGE4W/
6月11日に戻りたい
あの日あんな馬鹿げた事故を起こさなければまだ会社で働いていた
しかも大好きな仕事だった
一ヶ月経った今でも後悔で一杯だ
190優しい名無しさん:2013/07/08(月) 20:39:48.46 ID:XOI2sJQs
戻りたくないのになんでこのスレにいるんだろう?
スレタイも読めないのかな
191優しい名無しさん:2013/07/08(月) 23:46:55.85 ID:QXOpJKIV
昔の曲を聴いて
少しでも昔に浸って
今を乗り切っていまーす。
192優しい名無しさん:2013/07/09(火) 00:33:46.17 ID:zy8+56HN
40越えてから毎日が辛くて悲しい
30歳のころで良いから戻りたいよ
老いはイヤだ、醜い自分が大嫌い
193優しい名無しさん:2013/07/10(水) 16:46:54.18 ID:Sdf4ByDk
異時系列の2003年か2004年に行きたい。
あの頃はうつ病で布団で寝ていることが多かった。
194優しい名無しさん:2013/07/10(水) 17:21:41.94 ID:3AEGbFN6
幼児に戻りたい。母親に甘えたい。あんな早く死ぬとは思わなかった。
195優しい名無しさん:2013/07/11(木) 10:43:28.42 ID:aVPqJNAY
戻ってもまあボロボロの体と未熟な脳に戻るだけ。
196優しい名無しさん:2013/07/11(木) 15:25:00.96 ID:6F0alGxt
死んだら葬式会場に乱入して ラジカセで松浦亜弥の「イェーイめっちゃホリデイ」を大音量で流したい
197優しい名無しさん:2013/07/11(木) 16:20:53.98 ID:O/KouqhZ
過去に戻りたくても戻れないから死にたくなる
198優しい名無しさん:2013/07/12(金) 14:46:32.18 ID:60a419Wx
10年前に戻って精神病院に入院すればよかった。
悪いことをされたら我侭になって迷惑をかけまくるからな。
199優しい名無しさん:2013/07/12(金) 15:31:02.85 ID:ed+cQEJq
一歳からやりなおしたい
200優しい名無しさん:2013/07/12(金) 17:21:57.37 ID:XwvQzL1r
0歳からやり直したい

生まれた日に戻りたい

ズバリ1978年9月
201優しい名無しさん:2013/07/12(金) 18:45:47.06 ID:XwvQzL1r
0歳からやり直したい

生まれた日に戻りたい

ズバリ1978年9月
202優しい名無しさん:2013/07/12(金) 20:26:11.96 ID:9QmwP4sL
過去に戻れる道なんて無いとわかってるんだけどね
なんでうまく適応できなかったのかな
ずっとずtっと引きずって今や人格障害
203優しい名無しさん:2013/07/13(土) 07:06:08.67 ID:Giytbsxd
やっぱり2003年の11月。あの時薬を飲んでおけば。
204優しい名無しさん:2013/07/14(日) 00:31:55.58 ID:0j0+EI6m
赤ちゃんになりたい
お母さんもあの頃は可愛かったねって言ってた
205優しい名無しさん:2013/07/14(日) 16:11:02.41 ID:/oobSE4n
戻りたいよな
206優しい名無しさん:2013/07/15(月) 13:44:37.20 ID:3CDGifsl
せめて大学時代に戻りたい。就職活動焦りすぎた。
207優しい名無しさん:2013/07/16(火) 16:57:48.23 ID:kyPFqWj6
親や友人にいろいろされて体や精神がおかしくなる前。いや後。
208優しい名無しさん:2013/07/16(火) 17:43:45.61 ID:lfrnRDzD
小学校からやり直したい
記憶が残ってれば間違った選択しないで済む
元に戻れるならどんな努力も惜しまない
普通に学校でて普通に親友がいて普通に遊んで青春して
普通に就職して結婚して。とにかく普通の幸せな人生送りたい・・・
209これも関連スレ(次スレでね)に:2013/07/16(火) 23:39:16.76 ID:mX8Q7zZC
「人生に手遅れはない」は本当か?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1339946779/l50
210優しい名無しさん:2013/07/17(水) 00:30:08.72 ID:eTFWH5BW
人生やり直したい
どうせこんなところで書き込んでも意味ないんだろうな
それも僅かな希望に賭けてしまう
211優しい名無しさん:2013/07/17(水) 01:50:22.84 ID:XSlYpf3Z
97年頃に戻りたい…コレでも遅いけど、モチベーションは高かったから。
212優しい名無しさん:2013/07/17(水) 16:28:29.27 ID:wqGtkKF6
戻りたいけど、2001年の5月1日以前には戻りたくない。
2003年の4月29にも。
213優しい名無しさん:2013/07/17(水) 19:15:29.63 ID:pX5xVkZK
そろそろ甲子園の季節だが、自分も昔はこれが楽しみだったが
今では見る気力はない。夏でも外に出ないし寝てばかりだ。
過去に戻れないならもうさっさと死にたい。
214優しい名無しさん:2013/07/17(水) 19:28:53.83 ID:980RfEjl
どこまで戻れば普通の人生が送れるのだろう・・・
215優しい名無しさん:2013/07/17(水) 20:25:04.46 ID:pEyp5L7u
つ精子と卵子
216優しい名無しさん:2013/07/18(木) 21:10:15.62 ID:H3nhNM8c
親やクラスメートから性的嫌がらせをされた後。
前には戻りたくない。
217優しい名無しさん:2013/07/19(金) 00:32:15.14 ID:Gu0H96KU
小学校高学年に戻って勉強をやり直したい
218優しい名無しさん:2013/07/19(金) 19:09:04.35 ID:KTYmnI8b
戻ってもボロボロの体にされてわがままになって人に迷惑をかけるだけだ。
はぁ……
219優しい名無しさん:2013/07/19(金) 20:54:54.06 ID:bNNvs/8r
>>215
そこまで戻れるなら、産まれたくないな。
220優しい名無しさん:2013/07/19(金) 21:21:05.27 ID:IJH5kp4c
>>191
昔の曲なんて絶対聞かないw
過去の記憶とその時の感情を思い出すから
昔のヒットなんとかがあるとテレビの前から逃げるw
ちなみに自分は女
221優しい名無しさん:2013/07/19(金) 23:55:56.97 ID:y4N/NiYt
統失になる前
222優しい名無しさん:2013/07/20(土) 05:44:00.15 ID:k+b335Qd
小学四年生のころに戻りたい
自殺すれば戻れるかな
223優しい名無しさん:2013/07/21(日) 11:47:26.00 ID:EuAs/qGE
幽体離脱でも無理か……戻っても親やクラスメートから性的嫌がらせをされて
悪い人間になるだけ。
224優しい名無しさん:2013/07/21(日) 19:20:36.88 ID:Gh6xqGFk
大学生に戻りたい
就職活動もやり直したい
225優しい名無しさん:2013/07/21(日) 22:24:04.68 ID:lx46JeUe
昭和、昭和とつぶやくのが癖になってしまった
226優しい名無しさん:2013/07/22(月) 00:14:44.73 ID:HtwyCy4O
昭和はよかったなぁ
うつの人もほとんど居なかった
俺にとっても楽しい時代だった
227優しい名無しさん:2013/07/22(月) 09:18:25.18 ID:L7wrwxRu
あーあ10年前に大検の存在を知っていたらなぁ……
留年したり人を憎むこともなかっただろうに。
228優しい名無しさん:2013/07/22(月) 12:51:46.24 ID:tIhVIbe2
過去に戻れなくてもいいから記憶を消したい
229優しい名無しさん:2013/07/22(月) 13:20:21.58 ID:eFVllHYd
>>228 おなじく。後悔に苦しめられる毎日だから記憶が無くなれば楽に生きていける気がしてならない
230優しい名無しさん:2013/07/22(月) 13:45:31.25 ID:rI/eKtUX
自殺したら
人生の嫌な場面だけが永久ループ
231優しい名無しさん:2013/07/26(金) 08:51:37.60 ID:yr0tGDX7
26日採決へ 鳩山元首相、反対明言 熾烈極まる党内抗争
2012.6.25 00:34 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120625/stt12062500350000-n1.htm

消費税増税を柱とする社会保障・税一体改革関連法案は26日に衆院一体改革特別委員会での採決を経て、同日の衆院本会議で採決が行われる見通しだ。
民主党の小沢一郎元代表のグループ内では採決直後に離党し新党結成に踏み切るべきだとの声が強まっている。ただ、離党届を45人分集めたものの、ためらう議員も多く頭打ちとなっている。野田佳彦首相サイドは24日も説得を続けたが、切り崩しは難航している。

 法案に反対する議員は50人台に上るとみられ、棄権も含めると「造反」は70人規模になりそうだ。首相は25日の臨時代議士会で結束を訴える考えだが、情勢は変わりそうにない。

 小沢氏側近は「採決後すぐに新党立ち上げになる。政党名も決まっている。小沢さんは完全に腹を固めた」と断言した。小沢氏は離党届を54人分以上確保することで、与党が過半数割れするのを狙っている。

 だが、反対を決めても離党には二の足を踏む議員は多い。「小沢新党」が結成されても展望が見えないからだ。
小沢氏と連携してきた鳩山由紀夫元首相は24日、北海道室蘭市で記者団に「消費税率を上げる前にやることがあると期待してくれた有権者に顔向けできない行動はしたくない」と反対する意向を示したが「離党は考えていない」と語った。



過去に戻ることができるなら、謀反した民主党議員もいるだろうか?

>だが、反対を決めても離党には二の足を踏む議員は多い。「小沢新党」が結成されても展望が見えないからだ。

とあるように、当時は「民主党に残っていたほうが安泰」という計算(打算)があったのだろうが、

民主党がこうなった以上、その判断が正しかったか微妙だ。

とはいえ、小沢についていったとしても小沢が今こういう状況だから、

一番の勝ち組は、

「謀反して民主党を離脱し、今回の参院選でみんなの党(だっけ?)から出馬して当選した人」

かな?
232優しい名無しさん:2013/07/27(土) 15:56:54.78 ID:r5ZKBN/P
>>226
それは逆に考えると昭和のメンヘラはマイナーな存在だったろうから今より凄く生き辛かったろうな
今はこうして心の病抱えたもん同士よりあえる場がある訳で考えようによっちゃその点は恵まれた時代といえるかも
233優しい名無しさん:2013/07/31(水) 13:13:29.62 ID:kQyClDFg
10年前のことばかり考えてる
今確かに生きてるのはあれから10年後の世界なのに、何もないから
10年前にすがってしまうんだろうな
あの時のあれは現実にあったことだから
何もない日常より自分の中では執着してしまうんだろう
はぁ…
234優しい名無しさん:2013/07/31(水) 21:36:36.22 ID:FG9HNvJq
大学一年生に戻りたい。
あの頃に戻ってやり直せるなら、本当に何も要らない。
鼻で笑うような物しか無いが全部を捨てても、何も惜しくない。
でも、バカな俺が唯一学んだのが、時間なんてのは戻らないという事。
バカだからそれすら上手に説明できないや。
235優しい名無しさん:2013/08/07(水) 01:22:32.22 ID:2Kis/+MW
>>85
おま俺
236優しい名無しさん:2013/08/09(金) 12:31:48.49 ID:6R3UvMIc
小学5年の四月に戻りたい
真面目に勉強して私立中学に行けばよかった
地元の公立中はDQNばかりでいじめの嵐で惨めだった卒業できる日までを数える生活だった
苛めに遭うと人生が狂うのは本当なんだ
237優しい名無しさん:2013/08/11(日) 16:15:41.01 ID:2vWs+Bwc
238優しい名無しさん:2013/08/11(日) 17:44:26.77 ID:RIA3LhQ1
時を越えてく想いがある
僕は今すぐ君に会いたい
239優しい名無しさん:2013/08/11(日) 21:48:22.32 ID:CzP0Ekxp
統失になって何もかもが狂った。
今までは人生充実してたのに統失になって本も読めない、テレビも見れない
感動もしない生きてる実感ない。
何で何も分からないんだこの頭は・・。このノータリン、一つくらい何か
楽しめたり理解できることくらいあったっていいじゃないか!!
苦痛だ、苦痛すぎる。早く過去に戻りたい、浸りたい。
240優しい名無しさん:2013/08/12(月) 09:04:34.56 ID:HSj2cBmj
戻るんだったら2004年以降。2003年以前には戻りたくない。
241優しい名無しさん:2013/08/12(月) 16:35:40.19 ID:75VuxmE4
中二ぐらいがいい
242優しい名無しさん:2013/08/12(月) 22:25:38.22 ID:ypyo+fkp
33年前の今日に戻りたい・・・
243優しい名無しさん:2013/08/14(水) 07:46:31.30 ID:cArZdxIs
2003年の6月からやり直したい。
244優しい名無しさん:2013/08/14(水) 20:34:23.83 ID:pJRTy3YJ
戻れないなら死ぬまでだ。
245 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:3) :2013/08/14(水) 20:44:23.47 ID:XmwM9GrZ
生まれる前のあの世に戻りたい
んで絶対この世に出ない
246優しい名無しさん:2013/08/15(木) 00:18:04.09 ID:k6Gq/xIr
中2の夏!
247優しい名無しさん:2013/08/16(金) 22:34:46.66 ID:Y9lXNecg
母の初盆送りました…
一日でいいから、まだ元気が残っていた頃の母と過ごした時に戻って
沢山話をしたりで幸せな時間を作って心に刻みたい
248優しい名無しさん:2013/08/16(金) 23:24:24.52 ID:4JddRlqx
小学五年生のころ戻りたい
猛勉強して私立の志望校に行けばよかった
結局DQNだらけの地元の公立中に通う羽目になり、そこで散々苛め抜かれた
いじめられると人生が狂うのは本当だよ
統合失調症になっちゃったし
249優しい名無しさん:2013/08/17(土) 00:49:00.89 ID:L38uZjVH
ちなみにどのくらい荒んだ学校かというと家庭科の授業でDQNが包丁を床に投げつけたりして授業が崩壊してた
武道の時間ではDQNと同じ試合にやらされると野次と喝采の嵐で鼻の骨が折れて出血してるのに試合を続けさせられた
体育教師は見て見ぬふり、教室内の苛めも担任の教師は無視を決め込んだ
校長先生に相談しても「この学校にいじめはない」と言い放ち逃げた
250優しい名無しさん:2013/08/18(日) 16:01:45.75 ID:Xt/EnvGb
>>247
お母さんは姿こそ見えないけれど
常にあなたのそばにいて、見守ってくれていると思います。
ご母堂様のことを、たくさん思い出してあげることが
供養の一つになると思いますし
霊界におられる方には思念で伝わるので
あなたのそばで微笑んでくれることにもつながります。

変な文章になってしまい、失礼しました。
ご冥福をお祈りいたします。
251優しい名無しさん:2013/08/19(月) 13:17:50.40 ID:3YKUATt0
戻りたいっていうか早くあの世に行きたい。
あの世で暮らしたい。
252優しい名無しさん:2013/08/19(月) 13:25:01.99 ID:3YKUATt0
前にも書いたけど、2003年の6月くらいからやり直したい。
253優しい名無しさん:2013/08/20(火) 08:14:45.38 ID:tF44gG9i
一番大切な選択を間違えた。
あの選択だけやり直したい。
耐えるか逃げるか。

逃げるべきだった。
254優しい名無しさん:2013/08/21(水) 13:58:13.70 ID:OqfpqqUk
1985年の失敗、1986年の失敗、1988年、1989年にも同じような大きい失敗2つ、1996年度に2つ、1998年、これらの失敗を修正したい。今思えば1988年(最大1989年4月)が最後のチャンスだったように思う。
1989年のキチガイバカ担任がさらにいけなかったように思う。
井馬め。
早く寿命来ないかな。
255優しい名無しさん:2013/08/21(水) 16:14:49.52 ID:OqfpqqUk
もう一回チャンスが欲しい。
しかしそのチャンスは来ない。
ジエンド。
256優しい名無しさん:2013/08/21(水) 18:05:13.90 ID:OqfpqqUk
やはり人生にやり直しはなかった。
ちくしょう。
257優しい名無しさん:2013/08/21(水) 22:34:26.38 ID:TBGxg++x
人生に逆回転はないんだな
258優しい名無しさん:2013/08/22(木) 18:08:00.00 ID:cruJvYyO
1996年8月30日(金)
17:00前後
人生最大の失敗
その後の処置がさらに悪かった
259優しい名無しさん:2013/08/23(金) 14:02:28.88 ID:dL0V/RxX
夢を使って過去に戻る方法や、5cm×5cmの紙の方法試してるけど
なかなか戻れないね。この間本の数秒だけ時間が戻った気がしたが
気のせいだったのかな?2004年〜2006年ごろに戻りたい。
260優しい名無しさん:2013/08/23(金) 17:59:04.62 ID:AIWGvbb1
1996年4月から1996年8月29日の間に戻りたい
261優しい名無しさん:2013/08/23(金) 17:59:44.10 ID:AIWGvbb1
1978年に戻りたい
262優しい名無しさん:2013/08/23(金) 21:04:12.95 ID:Doxwsj6f
関連スレ(同性愛サロン板)


5年前の私に言いたいこと
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1372387149/l50
263優しい名無しさん:2013/08/24(土) 00:39:54.05 ID:jcOl/H7T
小学校時代に戻りたい…
264優しい名無しさん:2013/08/24(土) 11:32:00.04 ID:wbNtOUOl
精神科・心療内科に安易にかかった事を後悔
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1315881918/l50
265優しい名無しさん:2013/08/24(土) 11:45:58.25 ID:tzWDXmgM
もう一回同じ状況来ないかな
266優しい名無しさん:2013/08/24(土) 13:59:07.95 ID:aMr57pxf
返してモドしてなんでもしますから!!
267優しい名無しさん:2013/08/24(土) 15:20:39.83 ID:jrLdbZ6p
>>266
本当に何でもするんだな?

じゃあ、「戻った日」と「現在」をエンドレスに行ったり来たりな。
268優しい名無しさん:2013/08/24(土) 21:18:57.89 ID:aMr57pxf
ご褒美でしかないんだが・・・
269優しい名無しさん:2013/08/24(土) 23:31:44.93 ID:JtmuwegG
>>267
う・・それだけは・・!
270優しい名無しさん:2013/08/25(日) 18:52:53.24 ID:oFGZ5PFQ
親父とお袋と弟と俺でマンションから駐車場まで車取りに行った時、俺が先に行ってて電柱に隠れて、わっとおどかしたことがあった。あの日に戻りたいな。
今からちょうど25年前の7月か8月か9月(1988年)
宇宙船サジタリウス見終わった頃だから20時過ぎかな。
271優しい名無しさん:2013/08/25(日) 19:05:45.55 ID:oFGZ5PFQ
1983年か1982年に戻りたい、できたら1978年。
遅くても1989年4月までだな、これを過ぎるとやばい。

あと1996年にも大きな失敗をしている、これもやり直したい。
1996年4月〜1996年8月29日の間に戻りたい。
1996年9月14日の夜でもまだ間に合う、1996年9月15日朝9時に完全にアウト!!!
272優しい名無しさん:2013/08/25(日) 19:58:44.37 ID:6QjD4cNl
あの時、あの時て考えてばっか、損しない方選ぼう選ぼうとして結果後悔するw今まで解らなかった、でももういい、違ってた。
素直になる
273優しい名無しさん:2013/08/25(日) 21:52:32.12 ID:ctl8jR6A
あの時ちゃんと勉強をしていればよかった
274優しい名無しさん:2013/08/25(日) 22:07:44.92 ID:ctl8jR6A
自殺したら人生をやり直せるかな
275優しい名無しさん:2013/08/25(日) 22:22:59.91 ID:rcMb4C1M
>>271

1996年9月14日の夜〜1996年9月15日朝9時までに、何があったんだ?
276優しい名無しさん:2013/08/26(月) 23:39:28.37 ID:HVJsu/Oa
2002年の夏に戻りたい
11年…過ぎた時間を思うと気が遠くなる。・゜・(/Д`)・゜・。
277優しい名無しさん:2013/08/26(月) 23:54:53.97 ID:Gd++LUm8
俺なんか33年だぞ(遠い目
278優しい名無しさん:2013/08/27(火) 00:00:23.51 ID:tR3ih8Bl
>>277
このままいくと自分もそうなる気がする
かといって今から頑張ろうって気になれなくて…
過去ばかり振り返って今日も終わっていくよ

時間を戻すのが無理なら、もう一度今出会いたい
奇跡起きないかな
279優しい名無しさん:2013/08/27(火) 00:16:42.61 ID:4d6pHC+U
奇跡なんてないぞ。
喪失感を味あうだけの人生だ。
280優しい名無しさん:2013/08/27(火) 00:17:21.93 ID:tR3ih8Bl
>>279
やっぱりそうですよねぇ
はぁ…
281優しい名無しさん:2013/08/27(火) 00:39:34.10 ID:qDbqMF77
初めまして、小学五年生の夏に戻りたい者です…
282優しい名無しさん:2013/08/27(火) 01:31:42.42 ID:PavqC3yB
小学五年生の四月に戻りたい
283優しい名無しさん:2013/08/27(火) 03:23:11.75 ID:tR3ih8Bl
過去のうまくいったパターンを妄想して
現実逃避しながらなんとか生き延びる日々

こんなこといつまでもやってると
あっというまにまた10年経って
せめて10年前…と同じ後悔を繰り返すのかな

わかってるけど
今、目の前の現実には虚しさしかない
284優しい名無しさん:2013/08/27(火) 08:01:20.13 ID:tflMeiFy
元気に振舞っててもやっぱりどこかに現実逃避して後悔してる自分がいるんだよ
もう毎晩泣くのやだ寂しいのやだ人に迷惑かけるのやだ
285優しい名無しさん:2013/08/27(火) 13:04:47.08 ID:rIO8702k
10年前〜♪戻るとしたらちょうど10年前〜♪
286優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:37:59.20 ID:wcXpBCLq
>>283
俺もそれだわ
ちなみに医学的にはそれは妄想とは言わないよ
「僕は魔法使い!」ってのが妄想であり、
過去の回想は記憶の反芻っていうんです。
神経質系の本だと、そういった記憶の反芻についての症状について詳しく書いてますよ
森田療法系の本とかで見た
287優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:41:24.59 ID:wcXpBCLq
ちなみに俺は他人に相談したら
「それは空想が嫌なんじゃなくて、死ぬのが怖いだけだろう」って言われた
確かにそうだった

現実が辛い

死にたい

死ぬの怖い

死の恐怖から逃れるために過去の回想に入る(いわゆる現実逃避)

また死にたい気持ちになる

回想

永久ループ

そこで「死ぬことは怖くない」って考えても過去の回想は消えなかった
やっぱり怖いんだろう
さらに、生きる事を選んだ
不安を抱えたまま生きる!ってね
でもすぐに死にたくなって過去の回想に入った

どうしたらいいんでしょうか?

そういった内容のブログやってるのでリンクさせてください
http://blog.livedoor.jp/freeter1/
何年も前からこのスレの内容で日記かいてます
等質の薬飲んでも効きませんでした
288優しい名無しさん:2013/08/27(火) 17:38:41.56 ID:1WHqMOfY
>>40
スガシカオ乙

80年代に戻りたいなあ
289優しい名無しさん:2013/08/27(火) 18:33:41.97 ID:rIO8702k
明日になったら5年前にか10年前に。
290優しい名無しさん:2013/08/28(水) 00:45:10.19 ID:rT90tBg9
もしもう一度、あの時に戻れたら私はどうなっていたんだろう
こんなことばかり考えて辛い
ループでも何でもいい
永遠に元の時間に戻れなくてもいい
辛い現実を見るくらいなら過去を想い続けたい
馬鹿みたいかもしれないけどずっと考えて過去を想い続けてます
291優しい名無しさん:2013/08/28(水) 01:28:45.33 ID:PUqlKXUZ
僕も人生をループし続けても人生をやり直したい
292優しい名無しさん:2013/08/28(水) 01:33:58.37 ID:HGa5EJnt
遠い過去だけど、自分の中では昨日のことなんだ

自分から呼びかければまた会えるのかな
僅かな可能性に賭けるならそれしか方法ないかな
でもそんな勇気ないよ
293優しい名無しさん:2013/08/28(水) 06:05:28.97 ID:+l47ntIS
>>285戻れないから今だな


>>289明日になったら明日だw
294優しい名無しさん:2013/08/28(水) 06:09:14.24 ID:+l47ntIS
>>278おまえは生まれた時からそういう運命にあったんだよw
295優しい名無しさん:2013/08/28(水) 06:29:19.76 ID:pFblM8JN
中学生から勉強して早稲田や慶応に入って遊びたかった
親のレールは間違えだらけ
296優しい名無しさん:2013/08/28(水) 09:42:25.35 ID:+l47ntIS
おまえのレールが間違えだらけなんだろww
297優しい名無しさん:2013/08/28(水) 09:54:03.06 ID:PUqlKXUZ
>>296
お前何しにこのスレに書き込んでるの?
他人を馬鹿にして憂さ晴らししたいから?相当ひねくれてるね
そういうことをしている自分が実は最底辺の人間で真っ当な人生は歩めないことを理解したほうがいいよ
298優しい名無しさん:2013/08/28(水) 10:09:49.30 ID:S0pqKydd
過去に戻っても同じ道辿るなら意味ないしなぁ
記憶持って言ったら鬱も一緒に持って行く事になるし
妄想にすら逃げ場なし…
299優しい名無しさん:2013/08/28(水) 10:12:04.98 ID:zAYqBEuO
私も昨日。また会えるのかな。おじいちゃん、おばあちゃんになるまでずっとずっと一緒にいたかった。今朝、仕事に行ってるか心配して電話してる夢を見ました。ちゃんと職場に着いてるようで安心した夢でした。あなたは強いから幸せになれる。幸せにできなくて、ごめんなさい。
300優しい名無しさん:2013/08/28(水) 10:38:55.17 ID:+l47ntIS
>>297
お前何しにこのスレに書き込んでるの?
過去に戻れると思ってるから?相当やられてるね
そういうことをしているお前は実はキチガイで真っ当な人生は歩めないことを理解したほうがいいよ
301優しい名無しさん:2013/08/28(水) 11:02:02.57 ID:PUqlKXUZ
>>300
キチガイというほうがキチガイなんだよ
顔真っ赤にして書き込んでもしょうがないよ
人の口まねしてないで部屋の隅っこでピーピー泣いてな
302優しい名無しさん:2013/08/28(水) 11:12:14.24 ID:PUqlKXUZ
というか人の口まねするしかないといところが、お頭の弱さがにじみ出てるね
こういうとこところに書き込みするなんて相当なコンプレックスな塊なんだろうね
コンプレックスの塊でお頭が弱いなんて、いいおもちゃ見つけた
書き込み見てて哀れで面白い、もっと馬鹿な書き込みをして楽しませて
303優しい名無しさん:2013/08/28(水) 12:26:46.68 ID:4M6dDRHf
その辺りで人生殆ど決まってしまうからな
いい大学出なきゃマトモな会社には入れないし
304優しい名無しさん:2013/08/28(水) 15:11:28.72 ID:UPdETMe+
あーあ、人から嫌われたり頭のおかしい人間に戻ってもいいから
高校時代か大学時代をもう一回経験したい。
305優しい名無しさん:2013/08/28(水) 15:23:10.25 ID:2Mv7wlLo
現在や未来に背を向け過去に住もうとする人間には、ネクロフィリア(死体愛好じゃなくて、純粋にバイオフィリアの反対語)の傾向があると思っていい。
こういう人間は、可能ならばバイオフィリアにあふれている人間との接触を意識的に多くして、意識改革を図った方がいい。
バイオフィリアもネクロフィリアも、伝染性を持っているからな。

こんなカキコをしていてなんだが、俺も以前には高校生活を二度繰り返す夢を何度か見ていたことがある。
一度卒業してから、同じ高校に再度入りなおす。
当然年を食っていて周りとは違和感があるわけだが、それでも何とか高校生活をこなそうとする。
高校時代はいじめられっこでつらい思い出ばかりだが、社会に出るという苦痛よりましと感じていたものと思われる。
(学校なら、対人関係がどんなにおかしくても、成績さえよければ何とか自分の居場所になるからな。
当時、家の中は酒乱の親父のおかげでめちゃくちゃで、本当の意味で心が落ち着く場所がどこにもなかった。
・・・・多分、今もない。)
306優しい名無しさん:2013/08/28(水) 15:57:12.68 ID:pFblM8JN
小中学生に戻りたい
あの頃は一番のグループで友達沢山いたし楽しかった
307優しい名無しさん:2013/08/28(水) 16:34:27.67 ID:3VUIjQoy
この場をお借りして…ここに私の大切なかわいい従姉妹が来てないかしら? 二人して○○。
彼女は私が病んでるのをまだ知らない。もっと近かったら跳んで行けるのに、ゆっくり休めばいいわ(^^)
308優しい名無しさん:2013/08/28(水) 16:43:52.29 ID:S1QjhwhY
今日、36の誕生日なんだけど2〜3年前までは過去に戻りだがってたな。
できれば3才、駄目なら小中学校や高校、それも無理なら10年前位でもいいから戻りたい。
そうすりゃ、やり直すのにってね。
だけど、最近はそれすら思わなくなったんだ。

人にとって生まれてくる事、生きる事そのものが苦しみであると感じるようになったから。

競争に負けて幸せじゃないから過去に戻れば競争に勝てると思った。

でも競争しなければならない世の中に生きる事そのものが、苦しいんだと気づいた。

生まれてきたくなかったよな。

月齢8ヶ月の子供にも
『ゴメンね、こんな地獄に生まれさせてしまって。』
と詫びているよ。
309優しい名無しさん:2013/08/28(水) 17:09:36.91 ID:+l47ntIS
不良に絡まれた日に戻りたい
310優しい名無しさん:2013/08/28(水) 17:11:35.03 ID:+l47ntIS
親父に蹴られた日に戻りたい

母親が家カラキャンセルした日に戻りたい
311優しい名無しさん:2013/08/28(水) 17:12:46.06 ID:+l47ntIS
世界が終わるまでは・・・
312優しい名無しさん:2013/08/28(水) 17:39:43.03 ID:E/eHVX/M
親友と離れる直前の楽しかった夏に戻りたい。中学入ってその親友は一切口を聞かなくなったしカーストは起きてるし部活でも問題は起こるし親友とは別の友達が不良になるし最近毎日夜に自殺の事ばっか考えるようになった。どんなシチュエーションかもはっきり決まってる。
313優しい名無しさん:2013/08/28(水) 20:42:32.98 ID:8y+441++
>>308
誕生日おめでとう。
314優しい名無しさん:2013/08/29(木) 06:25:34.09 ID:XYMdHRnB
不老不死になりたい。エヴァンジェリンみたいに。
315優しい名無しさん:2013/08/29(木) 20:13:23.82 ID:4q//Jui6
>>275よく考えなかったか見抜けなかったか知らないが一瞬で起こってしまったんだ。
明日のちょうど17時前後に人生最大の失敗から17年になる。明日は雨らしいが、17年前はよく晴れた暑い日でな、しかもちょうど同じ金曜日。これが完全にアウトになるのが9月15日。

あいつが家に来なければ。くっそ。
316優しい名無しさん:2013/08/29(木) 20:20:21.54 ID:4q//Jui6
よく考えるとこのスレくだらないスレ(よく考えなくてもくだらないスレ)だな。
俺が殆ど書き込んでるが、過去の愚痴レスが増えて時間が経っていくだけだからな。
もうこのスレできて10年近くなるんじゃないか・・・
317優しい名無しさん:2013/08/29(木) 20:25:05.90 ID:4q//Jui6
おまえら来年からも書き込むのか

ぬぉぉぉおおおおお

うぉぉりゃぁぁぁぁああああああああああ

俺は書き込むかもしれん

うぉぉりゃぁぁぁぁああああああああああ
318優しい名無しさん:2013/08/29(木) 20:53:39.75 ID:L73PV5nG
これからもっと科学技術が進んで仮にタイムマシンとやらが出来たとしても
その頃にはもう年寄りか死んでるかだろう
しかも科学者とか富裕層、政治家みたいな待遇受けてる人しか利用できなさそう
一般市民で過去に戻りたい人なんて相当いるだろうしなぁ…
319優しい名無しさん:2013/08/29(木) 21:01:53.11 ID:4q//Jui6
俺が17年前、25年前、27年前、28年前を悔やんでるということは、おそらく10年後、20年後・・・いや死ぬ当日まで悔やんでると思う。
このスレも10年後、20年後もいっしょのようなかんじだ。
320優しい名無しさん:2013/08/29(木) 21:05:44.66 ID:4q//Jui6
1996年4月〜1996年8月29日の間に戻りたい。

1996年5月1日か7月1日に戻りたい。
321優しい名無しさん:2013/08/29(木) 21:41:04.34 ID:XYMdHRnB
10年前に戻りたい。いや9年前に。
322優しい名無しさん:2013/08/29(木) 22:10:14.76 ID:wTSjZzp0
オマイラ、残念だが2chは9月6日で終了だ。
過去には戻れないが、未来へも行けない。
オレ達は、1年後に何をしているのだろう・・・
323優しい名無しさん:2013/08/29(木) 22:27:37.63 ID:L73PV5nG
2chの程度の低さは異常だもんね
こんな掲示板さっさと無くなれと思うけど
いざなくなったら自分はどこに行けばいい…
324優しい名無しさん:2013/08/29(木) 23:04:47.16 ID:P4orLl28
両親が生きてる頃に戻りたい。
家出なんてしなければよかった。
325優しい名無しさん:2013/08/30(金) 00:08:09.01 ID:Mrv27+bg
>>322
2chなくなっちゃうの?
326優しい名無しさん:2013/08/30(金) 08:42:43.78 ID:qsRPSboN
戻っても、人に迷惑をかけているという自覚のない頃には戻りたくない。
人から性的嫌がらせやいろいろされてただ迷惑をかけるころには。
327優しい名無しさん:2013/08/30(金) 12:19:26.08 ID:B9k6zFIy
今月は本当にデジャヴュを感じることが多いな。
もしかしたら近いうちに本当に時間が戻るのかもしれない。
328優しい名無しさん:2013/08/30(金) 16:02:25.89 ID:e/UIxU7i
17年前の1時間後じゃなかったか大失敗したの

今日ならまだ間に合うのにw

あのキチガイがインターホン鳴らしてきて人生が狂った
329優しい名無しさん:2013/08/30(金) 16:05:14.11 ID:e/UIxU7i
いよいよ一週間後だな2ch閉鎖

一週間にはdat落ちしてる
330優しい名無しさん:2013/08/30(金) 18:19:23.92 ID:Mrv27+bg
2chがなくなるとかどうせデマなんでしょ
俺は信じないぞ
331優しい名無しさん:2013/08/30(金) 20:21:30.68 ID:b5JL1lFa
もうこれ以上未来に進みたくない
これから先何かいいことがあるとも思えない
過去は素晴らしかった
332優しい名無しさん:2013/08/30(金) 20:59:00.41 ID:SzwvKDBf
親亡き後、2年か。過去は楽しかったなとか思ったところで今いない事を実感するだけだから夢で楽しかった過去に帰りたいもんだ。だが昨日は変な家庭科のぶっせえおばちゃん先生が家に来た夢。全くもって何も楽しく無い夢だった。せっかく過去の夢かと思ったらこれだもんな。
333優しい名無しさん:2013/08/30(金) 23:48:59.62 ID:7LWC9/u/
22年前の今日、公務員試験の不合格通知が届いた
民間の酷い会社に渋々進んで人生が滅茶苦茶になった
334優しい名無しさん:2013/08/31(土) 04:34:15.37 ID:n+c+IUxd
17年前の昨日、公務員試験受けろという手先が来た
民間の酷い会社に入って遊びたかったが、人生が目茶苦茶になった
335優しい名無しさん:2013/08/31(土) 10:10:26.11 ID:n+c+IUxd
>>278君は今10年後からやり直しに戻ってきたんだよ


ニヤリ
336優しい名無しさん:2013/08/31(土) 10:33:23.54 ID:2rUjh+Nb
>>330
最荒れだったニュー速+復活させたところを鑑みると、閉鎖しなさそうに思う
337優しい名無しさん:2013/08/31(土) 17:40:04.92 ID:Fq/VBKjn
>>336
閉鎖はたぶんないでしょ
理由がよく分かんないもん
338優しい名無しさん:2013/08/31(土) 23:24:15.60 ID:FVh2H9+1
もっと好きなように生きたかった
世間体や親の目なんかを一番の価値基準にしてしまっていた
やりたいこと、本当に好きなことは物心ついたころから少しもぶれていないのに
自分で決める勇気がなかった 借り物の目標で死に物狂いに努力しても結局今までの人生で何も残ってないよ
339優しい名無しさん:2013/09/01(日) 00:25:22.60 ID:HEP6mLLM
戻りたいね
340優しい名無しさん:2013/09/01(日) 06:44:15.06 ID:GjxTh0cp
>>338おまえは生まれた時からそういう運命にあったんだよw
341優しい名無しさん:2013/09/01(日) 08:24:57.89 ID:Z8ufMYPC
>>340
お前、人の不幸が楽しいと書き込みしたことあるだろ
342優しい名無しさん:2013/09/01(日) 12:02:00.27 ID:jZOu8qjC
中学のころに戻りたい
メンヘラになる前に戻りたいよ
343優しい名無しさん:2013/09/01(日) 12:24:27.15 ID:tF50dUNu
中学の頃まで戻れたら夢広がりまくりだな
あっもちろん今の記憶持ったままでね
同じヘマはしねぇ(゚ε゚)

>>340がまた煽ってくるかなww
344優しい名無しさん:2013/09/01(日) 13:16:55.00 ID:uxMVhtmJ
今の記憶のまま妹が死ぬ前に戻りたい
なんで死んだのかはっきり教えてもらえなくて今でももどかしい気持ちになってる
もしかしたら私が、と思ってずっと怖いままだから
345優しい名無しさん:2013/09/01(日) 13:55:01.32 ID:jd6gxOeb
高校時代に戻りたいなー
できれば、そこからもう一度やり直したい
就職した会社が悪かった。
346優しい名無しさん:2013/09/01(日) 14:02:00.09 ID:FDUipRWT
過去に戻っても同じ
やり直しても、きっとまた迷ってしまうでしょう。
347優しい名無しさん:2013/09/01(日) 14:31:59.95 ID:oYL+vS30
3年後には3年前だったら…
5年後には5年前だったら…
10年後には10年前だったら…
だったら今始めようよ
348優しい名無しさん:2013/09/01(日) 14:48:20.96 ID:GjxTh0cp
>>343お前は今の記憶を持ったまま今以降を生きることしかできないw
349優しい名無しさん:2013/09/01(日) 17:34:13.39 ID:Zdc9GvC7
ずいぶん前にTVでやってたが、自分の未来の姿の女性と電車の中で話をしたっていう
女性がいたな。その未来の女性はタイムマシンで来ていたんだろうか?
350優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:13:39.35 ID:Z8ufMYPC
どうしても小学5年生の四月に戻りたい
351優しい名無しさん:2013/09/02(月) 03:20:40.72 ID:MgpdBi1W
あの‥すいません‥‥

おまえら>>1>>50ぐらい読んでみろ

大爆笑wwwww

吉本のコントなんかよりはるかにおもしろいwwwww
352優しい名無しさん:2013/09/02(月) 07:56:25.04 ID:4TqKbKTn
過去に戻ることは不可能だけど
じゃあどうすれば満足できるか
自分の場合、今またあの時と同じ状況になれれば…と思う
もちろん年齢とかネックはあるけど
周りも同じだけ歳食ってるわけで
そこはたいした問題じゃないとかと

ってことで、あの時のあの人達とまた再会して
あの頃のような楽しい時間をもう一度過ごさせてくらさい…
353優しい名無しさん:2013/09/02(月) 08:29:53.24 ID:phYSnzgZ
今はもう、過去に戻れることを信じてただ生きてる。
354優しい名無しさん:2013/09/02(月) 08:51:21.93 ID:MgpdBi1W
>>353タイムパラドックス。
タイムマシンで過去に戻れるなら、いつでも過去に戻れるから、いつでも過去に戻れるならタイムマシンさえ造る必要がない。
これがタイムパラドックスというやつ。
355優しい名無しさん:2013/09/02(月) 09:16:48.97 ID:MgpdBi1W
>>352が言うように過去に戻るというのは因果律に反するから三次元上(四次元は妄想の世界、夢がそれ)不可能。
よって、まあ無理というか不可能。
よってパート1の10年前からと同じように、ダラダラと同じようなレスが続いていく。
356優しい名無しさん:2013/09/02(月) 14:47:00.47 ID:phYSnzgZ
あんまり戻りたくないけど(人から迷惑をかけられて自分も迷惑をかけるから)
やっぱり5年前の世界をもう一度。
357優しい名無しさん:2013/09/02(月) 21:14:44.90 ID:SgUyigxy
2ちゃん終わったかと思ったらただメンテだった模様
とりあえずホッ…かな
吐き出す場所はやっぱりほしいし

11年前に毎日のように話してたあの人達は今どこにいるの?
わかってる、こんなこと思ってるの自分だけだって
当時のまま時間が止まってるの自分だけだって…
もう誰もあの頃なんて思い出すことなんてないこと…

というかね
11年経ってみんながどれだけ変わったか
思い知れば夢から覚めれる気がするから
今どうしてるか知りたい

またみんなと話したいです
358優しい名無しさん:2013/09/02(月) 21:53:27.83 ID:Va2j6Hkm
>>357
おいちゃん(51歳)がいるぞ
359優しい名無しさん:2013/09/03(火) 01:13:42.53 ID:Xw4Sy8eW
今の日本っておかしくね?
何ていうか…90年代に比べて確実にダサくなっていってるし退化してる気が・・
音楽とかテレビとか人とかすべてが
360優しい名無しさん:2013/09/03(火) 05:20:05.70 ID:VD1xt+WG
このままこの人生のルートしかないと思うと死にたくなる
生まれた時から高校の途中までは一緒だった幼馴染があんなに成功して
外見も可愛くなって今も楽しそうにしてるって考えるだけで自分と比べて吐き気がしてくる
どこでこんなに差がついたのか
やり直したい
自分が今の奴の代わりの人生になりたい
こんな事考えてるだけで一緒なれないだろうけど
361優しい名無しさん:2013/09/03(火) 05:24:17.05 ID:RDweQtY0
2ちゃんも10年前と比べてだいぶ変わったね 良くも悪くも
362優しい名無しさん:2013/09/03(火) 06:31:21.32 ID:jX369Eo5
今の人生は後悔と苦しみの連続
もう一度小学校入学当時からやり直したい
363優しい名無しさん:2013/09/03(火) 06:59:33.20 ID:OYdp5YKI
テスト
364優しい名無しさん:2013/09/03(火) 07:20:50.23 ID:OYdp5YKI
>>351吹いたマジでw
1からここまでたてつづけに読むと笑けてくる
ダウンタウンのごっつええかんじより笑える
ポイントは速く読むことだな
いつも過去に戻りたいと思ってる人なのに、コントやってんのか
365優しい名無しさん:2013/09/03(火) 19:40:20.74 ID:RDweQtY0
最近ちょっとずつ思う
仮に奇跡的に再会できたとしても
今のダメな自分をありのまま見せる自信なんてないし
そしたらきっとまた嘘をつくことになる

過去のイメージのままでいてもらうほうが
自分にとって都合いいのかもしれないなぁ

でも、寂しいな…
366優しい名無しさん:2013/09/03(火) 22:55:43.72 ID:sSAeJtjF
そうなんだ、うんざりだ
嫌がらせ以外する事無いのか
367優しい名無しさん:2013/09/04(水) 01:39:44.08 ID:i6vZp1/E
今の人生は後悔と苦しみの連続
もう一度小学校入学当時からやり直したい
368優しい名無しさん:2013/09/04(水) 02:04:10.19 ID:S+XXuYpq
俺は生まれてこなければ良かった。
369優しい名無しさん:2013/09/04(水) 04:15:07.95 ID:CtCumh53
私も生まれてこなければよかった。
どうしてこんなことになったんだろ。
370優しい名無しさん:2013/09/04(水) 08:51:02.71 ID:CtCumh53
あきらめるしかないって思い始めた
でももう少し過去に浸ってたい……
371優しい名無しさん:2013/09/04(水) 16:25:52.55 ID:CtCumh53
人生やり直せないなら生きてる意味ないや
372優しい名無しさん:2013/09/04(水) 19:28:55.39 ID:9iy4KLRA
20年くらい前に戻りたい。
最近そのことばかり考える。
373優しい名無しさん:2013/09/05(木) 04:01:27.28 ID:p5nu/cQZ
黙れハゲ
374優しい名無しさん:2013/09/05(木) 14:54:10.40 ID:n5tENxpP
いつかは過去に戻れそうな気がする。今年は特に
デジャヴュを感じることが多いから。
375優しい名無しさん:2013/09/05(木) 18:22:33.39 ID:p5nu/cQZ
お前なら戻れるかもしれない(精神病院)
376優しい名無しさん:2013/09/05(木) 18:25:05.41 ID:JOk7G7uL
1年前の今日でいいから戻りたい
この1年は夢だったんだ、ずっと寝ていたんだ
目が覚めたらあの日に戻れてるはず
戻してくれ
377優しい名無しさん:2013/09/05(木) 18:33:23.54 ID:p5nu/cQZ
1年前じゃなくて1秒前でも戻らないんだ

これが恐ろしいとこ
378優しい名無しさん:2013/09/06(金) 08:41:48.89 ID:8dM4uZYH
俺は戻る!戻ってみせる!!
379優しい名無しさん:2013/09/06(金) 09:51:01.38 ID:EO0VO4Qt
させねぇよ!!
380優しい名無しさん:2013/09/06(金) 12:40:14.64 ID:5JhQoY8B
10歳いいな
381優しい名無しさん:2013/09/06(金) 16:57:20.29 ID:nOsoPvip
>>359
日本だけじゃなくアメリカとかもおかしいよ
なんかもう色々と行き詰ってんだと思う
382優しい名無しさん:2013/09/06(金) 17:20:15.87 ID:h1P0Xi7+
今の人生は後悔と苦しみの連続
もう一度小学校入学当時からやり直したい
383優しい名無しさん:2013/09/06(金) 19:44:16.54 ID:8YwFVKMW
大学の学費も払えん糞ゴミ家庭だから昔に戻っても無意味
高校の進路相談の段階でナマポ目指してフリーター宣言するはw
384優しい名無しさん:2013/09/06(金) 21:54:51.69 ID:eKbAks6P
てす
385優しい名無しさん:2013/09/06(金) 21:57:03.83 ID:eKbAks6P
まだ書けるのか・・
そのうちまた規制されちゃうのかなぁ

やっぱりあの人が好き
なんで自分はあの人の身近な存在で生まれてこなかったんだろう
リアルで知り合いたかった
386優しい名無しさん:2013/09/06(金) 23:13:27.43 ID:GymZ6IT5
1996年4月〜1996年8月29日の間に戻りたい
387優しい名無しさん:2013/09/07(土) 00:12:42.64 ID:ZI5WT5qY
今の人生は後悔と苦しみの連続
もう一度小学校入学当時からやり直したい
388優しい名無しさん:2013/09/07(土) 03:26:07.42 ID:sv1V5Qcx
2002年に戻りたい
なんて馬鹿なことしたんだろ
すごくすごく後悔してる
389優しい名無しさん:2013/09/07(土) 05:43:48.65 ID:R9hkcTlw
こういうスレって、
今から頑張ろうよって、おせっかいな人いるね、なんでだろうww
390優しい名無しさん:2013/09/07(土) 07:17:17.28 ID:8b3mBCf0
テスト
391優しい名無しさん:2013/09/07(土) 07:20:01.88 ID:8b3mBCf0
>>388お前は生まれた時からそういう運命にあったんだよw
392優しい名無しさん:2013/09/07(土) 12:27:12.97 ID:KQmrtrut
パワプロ、桃鉄、野球部帰り友達と公園でやった自主連、帰り道の馬鹿話・・・ああすべてがなつかしい
まさか14年ひきってしまうとは
393優しい名無しさん:2013/09/07(土) 12:55:06.66 ID:sv1V5Qcx
戻りたい
取り返しのつかないことをしちゃったんだなぁ
馬鹿すぎる…後悔しきれないよ。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
394優しい名無しさん:2013/09/07(土) 15:23:19.08 ID:L8hT88Cb
>>389
このスレだけじゃない、板全体的にそういう奴多いよ
わざわざメンヘル板来て日頃の鬱憤晴らしてるんだよ、そういうこと言って。
人に説教して勝手に良い気分に浸ってる。ほっときゃいいよ
395優しい名無しさん:2013/09/07(土) 16:59:09.17 ID:/rTjjkGu
よかった、2chなくなんなかった
396優しい名無しさん:2013/09/08(日) 00:24:46.81 ID:45gBNxvD
トランクスがみた恐ろしい未来

>>388がみた恐ろしい未来
397優しい名無しさん:2013/09/08(日) 01:31:59.03 ID:N0LzVwQK
戻りたいな、あの頃に…。
40年近く生きてきて、本当に楽しかったのはあの2年間だけだ。
398優しい名無しさん:2013/09/09(月) 00:47:56.72 ID:hzcHIqVE
2002年に戻りたい
せっかく出会えたのに・・
399優しい名無しさん:2013/09/09(月) 00:57:51.55 ID:hzcHIqVE
>>187
これに尽きますね・・

まぁ戻ったところで自分として生きなきゃいけない限り不満は沢山あるんだけど・・

それでも、今より過去のほうがマシだから縋ってしまう
きっといずれ2013年に戻れたら・・って思う日が来るんだろうな
400優しい名無しさん:2013/09/09(月) 16:16:14.91 ID:N/G0pTSP
戻れるなら何でもします
中学3年の時に戻して下さい
家族を殺せと言えば殺します
だから過去へ戻して下さい
401優しい名無しさん:2013/09/09(月) 19:59:14.48 ID:SX3Bq+ZU
>>400
人を、しかも親をどーかする覚悟があるなら、
是非とも>>3>>6辺り試して見てはもらえないだろうか
402優しい名無しさん:2013/09/09(月) 21:47:54.33 ID:ib+pjuSU
>>400
その代り、絶対に死ねなくなるが、それでも良いのか?
403優しい名無しさん:2013/09/10(火) 08:01:30.97 ID:4s9t434i
異時系列の過去に行きたい。
404優しい名無しさん:2013/09/10(火) 15:23:21.08 ID:75MA1NiV
楽しかったあの日に戻りたい
405優しい名無しさん:2013/09/10(火) 18:26:32.88 ID:UNE+TLS0
戻るんだったら2001年の5月2日以降に戻してくれ。
406優しい名無しさん:2013/09/10(火) 19:18:23.88 ID:fE1AESUE
みんなは戻りたい日に何があったの?
407優しい名無しさん:2013/09/10(火) 22:52:00.50 ID:Nk0wu1/X
2001年5月
好きな人と出会った月
できればここからもう一回出会い直したい
無理なら7月 ここまではうまくいってたけど
その後の自分の行動で台無しに…
408優しい名無しさん:2013/09/10(火) 22:56:15.97 ID:JusvEsjE
>>407
なんか自分のこと言われてるみたいだわ。
2001年5月、好きな人と出会った頃に戻りたい。
あることが起こって、ダメになってしまったんだけど…。
409優しい名無しさん:2013/09/11(水) 00:09:25.95 ID:MUjaxKrS
お前ら死ねよwww
410優しい名無しさん:2013/09/11(水) 00:59:16.32 ID:2vOvd6Up
>>409
いいこと言うねえ。
死ねば過去の後悔なんて関係ないもんね。
あなたの一言で、何人自殺に追い込めるかやってみるといいよ。
411優しい名無しさん:2013/09/11(水) 03:08:18.47 ID:UP2OcXZz
どうでもいい悩みばっかだなw
こいつら早く死なないかなw
2chなくならなかったからさらにややこしい
412優しい名無しさん:2013/09/11(水) 03:20:37.41 ID:UP2OcXZz
日本で最強の糞スレがこれ
413優しい名無しさん:2013/09/11(水) 11:10:56.79 ID:YEkt9mBz
そんなにムカつくならこのスレにくんな
低脳共が
414優しい名無しさん:2013/09/11(水) 12:11:05.66 ID:hPTJwpw2
>>411
あなたの発言、前にどこかで見たような気がする。
デジャヴュだ。
415優しい名無しさん:2013/09/11(水) 13:48:52.60 ID:UP2OcXZz
>>414マジですか!びっくりです!!
なんか非常に光栄です
416優しい名無しさん:2013/09/11(水) 19:12:09.50 ID:BYY5yl11
異時系列の世界に行きたい。
417優しい名無しさん:2013/09/11(水) 23:37:58.46 ID:a3JWcldI
>>407
何があったんですか?
なんかイミシンなんで、もしよろしければ
差支えない範囲で詳細を書いてくだされば…と思います。
418優しい名無しさん:2013/09/12(木) 09:26:56.99 ID:9AGYSzYw
最近、氣志團のワンナイトカーニバルの2013年版を耳にする
ワンナイトカーニバルって、まさに戻りたいあの頃に出た曲なんだよな
聴くと切なくなるよ…
恋している〜のさ〜♪
419優しい名無しさん:2013/09/12(木) 09:30:58.95 ID:9AGYSzYw
>>407
惜しいなー
自分は2002年の5月っす
順調にいってたけど(多分)
自分のせいでダメになったっていうのも同じだ
420優しい名無しさん:2013/09/13(金) 16:36:44.50 ID:7a0YZ2VF
ちょうど10年前の今頃に戻りたい。
421優しい名無しさん:2013/09/13(金) 19:25:41.62 ID:GQBifHq5
わたしも10年前に戻りたい
クソみたいな人生だけど、それでもこの10年だけは何度繰り返してもいい
皆元気で生きてたから
422優しい名無しさん:2013/09/14(土) 01:57:22.29 ID:1WFZl7ug
10年前のほうが、まだ治安が良かったような気がするな。
423優しい名無しさん:2013/09/14(土) 02:38:35.93 ID:q1QkylCI
424優しい名無しさん:2013/09/14(土) 06:11:23.08 ID:re/osAB/
嫌な思い出は沢山あっても楽しい思い出も沢山ある小学校卒業までをずっとくるくる生きていたい。
それ以降なんていらなかった。
425優しい名無しさん:2013/09/14(土) 11:38:11.31 ID:QUZSzJMc
タイムスリップする方法はないのか…
426優しい名無しさん:2013/09/14(土) 17:48:27.42 ID:lTD9HyDC
助けて戻して木村カエラして
427優しい名無しさん:2013/09/14(土) 20:39:01.84 ID:JnrDXpxk
>>422
わかる。年々悪くなってる気がする
ゆとりが大人になって幅きかせてくるようになってきてからだと思う
今でもモンペとか毒親とか増えてんのに、こいつらが親になったり会社で役職ついたりする時代を思うと恐ろしい
428優しい名無しさん:2013/09/14(土) 20:48:48.18 ID:XOaf7dGT
記憶を持ったまま、2003年か2004年に戻りたい。
429優しい名無しさん:2013/09/14(土) 21:24:58.70 ID:bPAo+WtN
>>427
電車内の人、特におっさんの目つきが異様に悪くなった気がする。
なんか獲物を物色してるような感じ。

JKのセックス狂いもひどい。高3女子は7割が経験済みと聞く。
90年代はコギャルだなんだといっても、3割だったんだから…。
だからと言って、セックスした相手とずっと付き合うような純粋さもない。
最近は小学生もセックスするというから、もはや世紀末の感すらある。
430優しい名無しさん:2013/09/15(日) 14:53:49.08 ID:yr3oPcan
あの時ああしとけばよかったな
431優しい名無しさん:2013/09/16(月) 17:03:10.96 ID:YWQD4mgy
2004年に戻りたい。
432優しい名無しさん:2013/09/16(月) 17:20:48.30 ID:u9SkxTjs
半年前婚約者と別れた(第三者のせい、結婚目前だったのに。なので式場キャンセル料等は全部私持ち)
希望を持たす別れ方しておいて親族まで動員して徹底無視されたまま半年経過
戻れなくてもいいから今のこのモヤモヤした関係をどうにかしたい
もう二度と会うつもりが無いのならはっきりと絶縁してくれれば良いのに
半年無駄になったわ、絵を描くと彼を思い出すので趣味の絵も描けなくなった
半年前に戻って、こんな事になった犯人の窃盗団を逮捕してもらいたい。彼も金も取り返したい

出来れば昔のようにずっと仲良くしていたいけど、どうしても無理ならもういいかな。見つけ次第殺す
433優しい名無しさん:2013/09/17(火) 21:28:05.90 ID:VgI6z1HX
高2に戻りたい。
434優しい名無しさん:2013/09/18(水) 18:48:40.29 ID:9nVyZygJ
何とかして戻れないかな。
435優しい名無しさん:2013/09/18(水) 19:11:17.09 ID:Q2lcfhe3
誰でもこういうこと一度は考えたことあるとは思うけど
考えたことがあるどころか年千回単位で考えるどころか強く祈っている俺は異常かもしれない
436優しい名無しさん:2013/09/18(水) 20:50:54.88 ID:a+cA41rS
小学校が一番楽しかったなぁ
437優しい名無しさん:2013/09/19(木) 03:03:19.21 ID:y21rI3Qy
>>435
ここはそういう人が多いです
あなたが特別じゃないです
メンヘル板だし
438優しい名無しさん:2013/09/19(木) 05:55:39.28 ID:b4mDCEyB
昔の書き込みを見つけてから
当時に戻りたい気持ちが止まらない
馬鹿だなぁなんであの時・・・グチグチ
439優しい名無しさん:2013/09/19(木) 08:05:53.70 ID:HKt7CHGC
戻りたいなぁ

やばいな‥‥
もうあきらめるしかなくなってきた

強くは祈ってないが絶望だ
440優しい名無しさん:2013/09/19(木) 08:24:14.00 ID:HKt7CHGC
やってもうてるわこれ

超大失敗

この状況やこの精神状態で生きていかなければいけないかと思うとゾッとする
441優しい名無しさん:2013/09/19(木) 09:12:30.47 ID:HKt7CHGC
もう20年近くも悔やんでいて絶望状態が続いている
できるだけ考えないようにしているが、無意識に勝手に考えてしまう
何億回考えてもいっしょ
絶望状態は全く変わらないもう考えることが完全に永遠ループ化している
俺はAという道に進みたかったんだよ、しかしこのBという違う道に進んでしまってとんでもないことになってしまった
442優しい名無しさん:2013/09/19(木) 10:19:17.79 ID:MSc2NX1B
うつになってからやる気も起きない。
ファッションにも興味なくなった。太った。
10年いや7年前に戻りたいよ。。。
443優しい名無しさん:2013/09/19(木) 10:44:27.91 ID:HKt7CHGC
どこまで狂うんだ
というような人生だった

もうめちゃくちゃ


嫌な考えや怒りが絶えず駆け巡り思い浮かぶ

17年間毎日後悔してきた気がする
444優しい名無しさん:2013/09/19(木) 11:44:32.48 ID:q4urC5qf
異時系列の世界に行きたい。
445優しい名無しさん:2013/09/19(木) 12:46:53.30 ID:HKt7CHGC
もう一回同じ状況来ないかな
446優しい名無しさん:2013/09/19(木) 12:47:58.30 ID:HKt7CHGC
もうちょっとよく考えればよかった

うかつだった
447優しい名無しさん:2013/09/19(木) 14:28:26.63 ID:Hds7nbtF
中学生に戻りたい。毎日が充実してた、授業も周りと笑い話しながら受けて先生に怒られて、クラス全員が仲良かったし部活なんかも先輩後輩分け隔てなく楽しくやってた、少しだけど女の子にももてた 
それに比べて今の生活の充実してなさといったら…
最近中学生だった頃の夢をよく見る。朝起きた時の虚無感がすごい
夢から覚めなきゃいいのにな
448優しい名無しさん:2013/09/19(木) 14:31:17.37 ID:b4mDCEyB
オレは2002年でいいや
あの状況よもう一度
449優しい名無しさん:2013/09/19(木) 16:02:04.54 ID:HKt7CHGC
忘れさせた人の心
自然に生きてくことも
素直に泣くことも
できないなんてもう思わない
450110-133-74-119.rev.home.ne.jp:2013/09/19(木) 18:10:41.15 ID:ZL2UTbx8
オレは家族に問題がありすぎたからね
障害とは関係のない家庭に生まれたかったよ

*兄の暴力・高校中退・精神病院入院
*オレも高校中退・大検から大学卒業したものの状態は悪かった
*結局オレも精神科入院

幼少期から家庭は戦争状態の連続
カネには困らなかったが、兄の非行・異常に悩まされ続けた
40歳を過ぎた今でも、兄の状態は良くない
親がなんとか面倒を見ている
薬は飲んでいるが、症状が激しくて家族に迷惑をかける
弟のオレとも仲良くできない
オレは一人暮らしだから普段はいいが実家に帰ると兄がいる
たまに機嫌のいい時は話すが、結局ケンカになる(口げんか)
親亡き後を考えると、心が重くなる
451優しい名無しさん:2013/09/19(木) 18:25:44.54 ID:q4urC5qf
私はこの次元では精神病になって我侭になって迷惑をかけてしまった。
今思えば家族が病気にならなくて本当によかったと思う。
別の次元でもこんなことをしてるんだろいうか。
452優しい名無しさん:2013/09/19(木) 18:53:18.80 ID:q4urC5qf
>>450
あなたの書き込み何処かで見たような気がする。
またデジャヴュだ。
453優しい名無しさん:2013/09/19(木) 22:07:53.37 ID:ZnAZ2wJl
>>450
実家になんか帰るなよ
そんなゴミ野郎関係ないだろ
縁を切れ
454優しい名無しさん:2013/09/20(金) 17:29:10.72 ID:vNKUZDAL
>>450俺も親には恵まれなかった、うちの母親は有名人の孫だけど。
俺が偉大家のひ孫に生まれたのは関係ないけど、両親には本当に恵まれなかった、特に父親、脅迫性障害のキチガイだからな。
小1以降親と関わるべきではなかった、特に父親。
夢はいっぱいあったけど今世ではどれも叶わない。
もう終わりだ。
絶望的な状況。
455優しい名無しさん:2013/09/20(金) 17:37:42.53 ID:vNKUZDAL
未来の記憶があれば違ったんだけどな。

今思えば恐ろしい未来が実現してきたと思う。

もうちょっとよく考えるべきだった。

完全にうかつだった。

取り返しがつかねーーやべーーーー。
456優しい名無しさん:2013/09/20(金) 17:39:13.67 ID:vNKUZDAL
問題は1996年なんだ。
457優しい名無しさん:2013/09/20(金) 17:40:29.56 ID:EOk+/vGm
自殺したら好きなタイミングで人生をもう一度やり直せたらいいのにな
458優しい名無しさん:2013/09/20(金) 17:50:39.00 ID:vNKUZDAL
>>450親とは完全に縁切ったけどな。
今年ぐらいで完全に連絡途絶えさして15年ぐらい経つな。
毎年毎年考えること(後悔の永久スパイラルループ)が殆ど変わってない。
超重要なことを大失敗した。
459優しい名無しさん:2013/09/20(金) 17:53:49.68 ID:vNKUZDAL
ここに書き込んでもなんにも変わらないことなんかわかりきってんだけどな、行き場がないようなかんじ。
460優しい名無しさん:2013/09/20(金) 18:00:34.45 ID:vNKUZDAL
夢が100個ある、殆どが過去に戻らないとできないかもしれない。

今思えば大油断だった。

毎日の気分の悪さは異常。
461優しい名無しさん:2013/09/20(金) 20:06:30.07 ID:nNoFOGkc
ここ、取り返しがつかないだの絶望的だの行き場が無いだの過去に戻らないとやり直せないだの
仲間が多すぎる
462優しい名無しさん:2013/09/21(土) 01:13:21.96 ID:vQzuiM1b
90年代の日本は最高だった
今は何だ?
ドラマもテレビも音楽も全てが糞、低レベル、幼稚・・。
日本人って退化したの?
463優しい名無しさん:2013/09/21(土) 01:19:11.42 ID:vQzuiM1b
90年代を代表する天才的女性アーティスト
宇多田ヒカル

2013年現在日本で最も人気のある音楽グループ
AKB48

ここまで日本は堕ちたよ・・・。
464優しい名無しさん:2013/09/21(土) 01:59:20.52 ID:t1iwRRqJ
死ぬ間際の未来に行きたい
465優しい名無しさん:2013/09/21(土) 03:43:13.90 ID:COVtauQy
90年代って1890年代かw
466優しい名無しさん:2013/09/21(土) 03:45:25.14 ID:COVtauQy
AKB馬鹿にしたんなや

クソ一般庶民のくせにw
467優しい名無しさん:2013/09/21(土) 12:36:07.29 ID:66LXv5os
>>462
90年代は人々が生き生きとしてた感じがあるよな。
youtubeとかで昔の動画見てて、そう思った。
90年代は大人の女性が、まだ大人っぽい品格があった。
今の大人の女は下品なファッション、みんな茶髪で
画一化著しくて萎える。
坂井泉水ねーさんのような上品な30代、絶滅してしまったorz

現代は、一億総白痴のような、法に触れない範囲で
意地悪と性欲全開の人間ばかりで、気色悪い。
同調圧力もかなりひどい状態。

90年代は悪魔と普通の人と善人が同居してたし
同居が、ある程度許されてた時代。
468優しい名無しさん:2013/09/21(土) 12:55:41.44 ID:SeFrTfQk
>>467
だけど、今から10年後には、

2010年代は良かったね。いいドラマや音楽があったね。
AKBとかがいて楽しい時代だった。
それに比べて今はクソだろ・・・

ってことにきっとなるわけだよね?
469優しい名無しさん:2013/09/21(土) 13:24:52.26 ID:COVtauQy
>>464心配すんなや、すぐには来ないが、時間が経てばじわじわと来るから

>>468おまえいいこと言うなぁ、その通りだよ
470優しい名無しさん:2013/09/21(土) 14:03:11.38 ID:xz93ZK+6
>>469
確かにそういうことになうだろうな。
平成10年、キャミソールがはやって世も末だと思ったけど
今、まだ平成10年の方が
一部の頭の悪いやつは別として
まだ真に値する人がそこそこに残ってたような気がする。
年を経るにつれて
まともなやつは自殺や引きこもりで自然淘汰されてってるんじゃないか?
年々変な人が増えてく気がする。
471優しい名無しさん:2013/09/21(土) 14:46:10.91 ID:vQzuiM1b
>>467
そうだよね、例えばSMAPとか、90年代はマジで全盛期だったと思う
キムタクもマジでカッコよかったよなぁ。今はただの小太りのおっさん化してて
昔みたいに存在感もないしね・・。
歌とかもその頃は名曲ばっかりで、最近の変な歌は殆ど聞かない。
自分が思うに、90年代の人間は素晴らしすぎたんだと思うよ。
そこで力と能力を発揮しすぎて、もうネタがつきて、最近はテキトーになってる感が。
ドラマも最近のはマジで何でこんなにクソつまんないの?w
おかしいよな、日本。
472優しい名無しさん:2013/09/21(土) 14:57:16.63 ID:COVtauQy
90年代は嫌な時代で最悪な時代だよ、完全に腐ってる
70年代がベスト

ドラマなんかはおもしろいと思う奴はおもしろいし、つまらないと思う奴はつまらないと思う、そんなものは人の価値観
473優しい名無しさん:2013/09/21(土) 15:05:06.53 ID:vQzuiM1b
70年代とか昭和で古すぎるw
474優しい名無しさん:2013/09/21(土) 15:06:23.77 ID:COVtauQy
今から10年後のドラマなんかおもしろそう
475優しい名無しさん:2013/09/21(土) 15:29:45.97 ID:COVtauQy
70年代といえば美空ひばりの全盛期だよ、あとワイルルドワンズ、タイガース、デビューは60年代だけど
50年代は俺にとっちゃ謎

お笑いでいえば、やすきよ、ツービート、ひょうきん族、ドリフ
ちょっと前にバカ殿みたけど、70年代の全員集合の時と比べて志村けんに笑いの切れがない
全員集合の初回の日に戻りたい

超合金やゲームウォッチが流行ってた時代
476優しい名無しさん:2013/09/21(土) 15:35:56.08 ID:vQzuiM1b
ごめん、昭和生まれじゃないからか昭和に魅力を感じない
477優しい名無しさん:2013/09/21(土) 15:41:37.31 ID:COVtauQy
人生の選択大きく間違えたな

一回田中角栄がロッキード起こした時ぐらいに戻らないかな
478優しい名無しさん:2013/09/21(土) 15:53:13.61 ID:+Vhnzbcb
高校生時代に戻りたいです。
479優しい名無しさん:2013/09/21(土) 15:55:23.88 ID:COVtauQy
実は俺はいかりや長介が「8時だよ全員集合」と叫んだ1分後に生まれたらしいからな

1978年9月30日土曜日20:01生まれ

だからドリフが好きだったのかもしれない
480優しい名無しさん:2013/09/21(土) 15:59:47.29 ID:COVtauQy
一回もリセットがきかないのがこの世

やばいな

10年20年30年経ったりすると人がどんどん死んでいったりする、両親どちらも他界

いつまでみるかなこのスレ・・・・
481優しい名無しさん:2013/09/21(土) 16:09:02.10 ID:XDKnSzdH
>>476
ひとくちに昭和と言っても63年弱もあるし、第一平成生まれならまだまだやり直しきく世代だよ
482優しい名無しさん:2013/09/21(土) 16:10:19.28 ID:3Ayzz4Dq
過去に戻りたい戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ戻せ
483優しい名無しさん:2013/09/21(土) 16:13:04.76 ID:+q3048WZ
>>472
70年代のことはわからないけど
まだのどかでいい時代っぽいですね。
古い雑誌とかで見てて、そう思った。
それと70年代の歌はカラオケで歌いやすい。
といっても2曲ぐらいしか歌えないですけどw

90年代もいろいろと問題あったけど
2010年代よりはるかにまし。
震災以降、電車内におかしい目つきの人が多く
ニューヨークの地下鉄のようだ。
おっさんのジロ見に迷惑してる人も多い感じ。
違法じゃなければ何をしでかしてもOKという不気味な時代。
484優しい名無しさん:2013/09/21(土) 16:25:47.34 ID:COVtauQy
あと10年も経てば皇太子が天皇になってるよ

平成の次になってる

ある意味楽しみ
485優しい名無しさん:2013/09/21(土) 16:27:49.52 ID:COVtauQy
まだ500きてないのに俺が50レス以上してる現実w
486優しい名無しさん:2013/09/21(土) 18:43:05.96 ID:fKqWZ8y9
四年前に戻りたい
487優しい名無しさん:2013/09/21(土) 19:20:32.69 ID:AFDaQ3YR
>>475
おい、ちょっと待て
どうでもいいけどツービート、ひょうきん族、超合金、ゲームウォッチ
ここらへんは70年代じゃなくて80年代だ


60年代、高度成長期貧しくもあったが皆前向きだった印象
70年代、オイルショックなど不景気も感じつつ、だがまだ前向き。音楽はフォークからニューミュージック、ハードロックもありと華々しい。演歌、歌謡界も元気。
80年代、前半不景気。停滞時代。高度成長が止まる。後半、バブルへ突き進む。人々軽薄時代へ歩みだす
90年代、前半バブル全盛期。好景気で浮かれて軽薄な時代。後半、バブル崩壊。暗いムードが漂い始めるが音楽、ムーブメント等、文化はピークに。
00年代前半、小泉のせいで完全不景気にトドメ指される。文化にも徐々に翳りが・・・
今、政治は混沌、経済も相変わらず。音楽、文化は出すもの出し尽くして行き詰まりを迎える。元気なのはIT産業のみ。

暇だったからなんとなくまとめてみますた
488優しい名無しさん:2013/09/21(土) 19:24:38.85 ID:Qq9vqlrj
90年代はもう終わりの始まり
80年代に思春期送って就職した奴は悠々自適なんじゃないかな
489優しい名無しさん:2013/09/21(土) 20:57:00.61 ID:Z4swNujj
>>487
ID:COVtauQyは1978年生まれらしいから
70年代より80年代に思い入れがあるだろうね
かくいう自分も同い年
でもゲームウォッチというよりファミコンだな
小学生の頃ひょうきん族派とカトちゃんケンちゃん派に分かれてた
490優しい名無しさん:2013/09/22(日) 03:51:34.08 ID:OZAP7Ty+
ココリコの片方が案内役の、人生リセットしてやり直すドラマ
あれみたいにリセットさせて欲しい
バッドエンドというか、リセットしない方がまだ良い
みたいな終わり方が多かった気がするけど

10年前に戻りたい
2003年の出来れば5月に戻りたい
491優しい名無しさん:2013/09/22(日) 05:35:51.89 ID:2yFt/cfb
1996年4月〜1996年8月29日の間に戻りたい
492優しい名無しさん:2013/09/22(日) 05:39:15.33 ID:Vx2LsjhM
弟ができる前の、小学4年生の夏に戻りたい。
弟が生まれてわたしの人生はめちゃくちゃになった。
戻りたい。
493優しい名無しさん:2013/09/22(日) 06:02:05.17 ID:2yFt/cfb
>>492俺も1978年9月に有名人のひ孫として生まれて、3つ違いの弟がいるんだけどな、いや〜人生って親に左右されるんだよな、時代や国なんかよりはるかに親に左右される。
人間は生まれた環境そのものの人生を歩んでしまう。まさに地獄。
環境の影響は大きい、特に親。
バカ親と縁切るのが遅れた、10年遅かった、アウト!!!
494優しい名無しさん:2013/09/22(日) 06:04:31.52 ID:2yFt/cfb
弟は82年2月生まれ
495優しい名無しさん:2013/09/22(日) 06:11:30.78 ID:2yFt/cfb
この世は食べてしまったカールが胃から出てきて、もう一回元の形になることはないからな

いわゆる時間の逆向きはないということ

よってこのスレができて俺が書き込まなければならないということ
496優しい名無しさん:2013/09/22(日) 07:35:07.30 ID:KiD7OzAk
自分の場合は親というより兄弟だなぁ
その兄弟を作ったのは親のせいたけど
姉のせいで人生だいぶめちゃくちゃだ
497優しい名無しさん:2013/09/22(日) 10:57:28.10 ID:51FQydPL
中学に戻って何もかもやり直したい
498優しい名無しさん:2013/09/22(日) 19:01:52.86 ID:QXTvctai
>>489
1971年生まれの自分の頃はひょうきん族派とドリフ派だったわ

昔話は楽しいね
今の話してるよりもよほど夢がある(泣)
499優しい名無しさん:2013/09/22(日) 19:35:23.33 ID:jmU7QmB/
異時系列の世界に行きたい。
500優しい名無しさん:2013/09/22(日) 20:02:13.73 ID:Vvu6RbQF
1996年3月に戻りたい
501優しい名無しさん:2013/09/22(日) 21:52:25.09 ID:1S5BEQs9
gloveとかスピッツとか耳に入ると泣けてくる
あの頃に戻りたい
502優しい名無しさん:2013/09/22(日) 23:38:22.73 ID:95lA4nam
限りなく〜♪
503優しい名無しさん:2013/09/23(月) 05:05:57.03 ID:sJ9MgyNy
1996年4月1日に戻りたい
今の人生は滅茶苦茶もう一度やり直したい
自殺したらやり直せるかな
504優しい名無しさん:2013/09/23(月) 10:22:19.85 ID:bXkpWSVb
異時系列の2003年11月に行きたい。
505優しい名無しさん:2013/09/23(月) 12:08:12.42 ID:6gnADUc0
あきらめようと思ったけどやっぱり無理だ
戻りたい病が止まらない
10年以上もたっているのが痛い
これが1、2年前ならもう少し前向きになれるものを…
時間が経ち過ぎた あの頃とは変わってしまっているんだ ああ…
506優しい名無しさん:2013/09/23(月) 13:40:36.11 ID:D/YmpjXy
>>489
>>498
俺はドリフ派だったから、たまにCMの時にひょうきん族のほうにチャンネル変えてたな
20時だよ全員集合はほんまにおもしろかったな、どのコントとってもおもしろかったな、1時間が速かった
日本の歴史であんだけおもしろい番組はない、今のつまらないTV番組と違って
507優しい名無しさん:2013/09/23(月) 13:57:42.41 ID:LigOdLZW
>>506
ひょうきん族はちょっととげがあってみなかったけど
ドリフはおもろかったなあ。
20時だよじゃないで。8時だよーww
508優しい名無しさん:2013/09/23(月) 18:13:25.43 ID:iBKCXdXX
過去に戻りたいと願いすぎて、自分の中でだけ過去が戻ったら怖い
10年前務めてた職場に何食わぬ顔で出勤とか
世間から基地外扱い、下手すりゃ病院行き
509優しい名無しさん:2013/09/23(月) 19:46:57.87 ID:oa9DfpG4
2005年の今頃に戻りたい。
510優しい名無しさん:2013/09/23(月) 20:31:47.56 ID:P4urS6m3
6、7年前に戻れたら身内を支えて助けたい
511優しい名無しさん:2013/09/23(月) 21:07:32.50 ID:6gnADUc0
今日も過去ログ読んで現実逃避まっしぐら
02/×/× って日付見ると安心する
512優しい名無しさん:2013/09/23(月) 23:03:38.83 ID:szAPd2Fv
>>511
自分の戻りたかった頃のJ−POPをBGMに
当時の雑誌とか読むとリラックスできるよ。

自分の好きな時代の曲を聴き
過去の自分にゆかりのあるところを訪ねるのもいいかもしれない。

ようつべで90年代のCMを見るとホッとする。
513優しい名無しさん:2013/09/24(火) 01:36:08.32 ID:/QyTWPbL
中学のころに戻りたい
あの時はバカやれて楽しかった
友達は大好きだったし、学校もそれなりに楽しかった
クラスメートは苦手な人もたくさんいたし、異性とはほとんど喋れなかったけど、そんなところも含めて毎日楽しかった
いつも喋らない人と喋れたりした日は、すごく嬉しくて母に「今日○○さんと喋った!」って報告してたな

今は毎日あの頃を思い出して死にたくなるよ
514優しい名無しさん:2013/09/24(火) 04:45:28.56 ID:MoTm7IAk
「過去に戻って、あの出来事をなんとかしたい」とかじゃなく、ただただ単純に過去に戻りたい。
その場合はある程度記憶を消しておきたい。

過去に執着してるせいでなかなか前に進めないのはわかってるんだけどね…。
515優しい名無しさん:2013/09/24(火) 06:56:35.92 ID:yAyo7Gbw
未来は怖いし死ぬしかないなって思う。
帰れないなら死ぬしかない。
516優しい名無しさん:2013/09/24(火) 07:06:39.16 ID:X4mwXZBr
517優しい名無しさん:2013/09/24(火) 07:22:05.76 ID:LDXsCM1u
11歳のころから18年間ずっと過去に戻りたいと思って生きてきてなんか疲れてしまった。
518優しい名無しさん:2013/09/24(火) 08:06:16.70 ID:LjLY9BDI
ババンババンバンバン
519なかもとこうじ:2013/09/24(火) 08:08:51.32 ID:LjLY9BDI
風呂入れよ
520優しい名無しさん:2013/09/24(火) 08:11:06.39 ID:LjLY9BDI
ババンババンバンバン
521いかりや長介:2013/09/24(火) 09:27:21.67 ID:LjLY9BDI
歯磨けよ
522優しい名無しさん:2013/09/24(火) 09:30:07.27 ID:LjLY9BDI
時間だよ
バババン
時間だよ
バババン
523優しい名無しさん:2013/09/24(火) 11:29:33.27 ID:X4mwXZBr
どうしようもないのに、やっぱり過去に浸ってしまう

自ら輪を外れたくせに、皆は今も連絡取り合ってるのかと思うと寂しいなぁ
524優しい名無しさん:2013/09/24(火) 11:52:22.49 ID:X4mwXZBr
気付くのが遅すぎた
何もかも
いっそ忘れたままでいたかった
525優しい名無しさん:2013/09/24(火) 12:09:42.72 ID:+M9gIZd3
戻りたい……
526優しい名無しさん:2013/09/24(火) 13:59:28.02 ID:Gd4Qbc6m
事故って障害を受傷する前に戻りたい。
今、とてもつらくて死にたい。
527優しい名無しさん:2013/09/24(火) 14:35:57.30 ID:BWnFqEw+
統合失調症を発症する前に戻りたい
528優しい名無しさん:2013/09/24(火) 15:06:32.31 ID:umn7gCh1
>>526
それは可哀想だな。
事故ってどしたん?話すと楽になるかもよ。
529優しい名無しさん:2013/09/24(火) 15:18:43.48 ID:X4mwXZBr
戻りたい……
530優しい名無しさん:2013/09/24(火) 16:55:16.64 ID:LjLY9BDI
>>525>>529って同じ人間か??
531優しい名無しさん:2013/09/24(火) 18:01:46.16 ID:knKuAeWl
いんや。違うよ。私は>>525
532優しい名無しさん:2013/09/24(火) 18:06:34.82 ID:knKuAeWl
高校時代に戻りたい。
533優しい名無しさん:2013/09/24(火) 18:29:25.03 ID:LjLY9BDI
>>531なんで君はこの>>525とIDが違うんだ?
534優しい名無しさん:2013/09/24(火) 18:57:24.35 ID:LjLY9BDI
なんで>>531>>525はIDが違うんだ?
535優しい名無しさん:2013/09/24(火) 19:09:12.59 ID:X4mwXZBr
>>530
違いまーす

>>525さんコピペしちゃってごめんねw
536優しい名無しさん:2013/09/24(火) 19:12:03.64 ID:PfIUDvWV
せっかく中学運動部に入ってて2年間それなりに楽しくやれてたのに、
中3でくだらないネトゲーにハマって幽霊部員化するなんて〜〜〜
537優しい名無しさん:2013/09/24(火) 19:31:06.26 ID:LjLY9BDI
なんだコピペで別人かw

>>525>>531も別人かw

俺もメカに弱いから携帯とかパソコンとか知らないけど、一人が違うID出せるんだろ

1996年4月〜、小学校5年の四月、2002年、小学校入学当時、33年前、決まった人間が4年〜5年ぐらい前から同じこと書き込んでて、永久ループ化してるけど、新手の非常駐人間なんかもけっこう入ってきてる
常駐人間、非常駐人間なんかも合わせて何人ぐらいいるのかなと思う‥
538優しい名無しさん:2013/09/25(水) 16:15:25.47 ID:kox3FyLO
過去スレから拾ってきた
http://www.youtube.com/watch?v=OPIsaECRYQI
539優しい名無しさん:2013/09/25(水) 16:20:13.96 ID:kox3FyLO
過去を思うほど戻れないことが辛くて辛くて仕方ないのに
どうしようもない
戻りたい戻りたい戻りたい
今からじゃダメなんだよおおおおお
540優しい名無しさん:2013/09/25(水) 18:22:09.65 ID:2FTIkdDX
>>533
ネットカフェと家のパソコンで書き込んだから。
明日プール行って潜ってくる。戻れるかも。
541優しい名無しさん:2013/09/25(水) 21:10:15.09 ID:tZDnsJeA
>>539
今からじゃダメ。同じく。もう無理。にっちもさっちもいかない


 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
542優しい名無しさん:2013/09/25(水) 22:46:47.86 ID:aITzGhug
戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい
戻りたくて気が狂いそう
543優しい名無しさん:2013/09/26(木) 04:54:40.89 ID:c4N+pEEu
黒歴史を修正したい
544優しい名無しさん:2013/09/26(木) 05:39:54.51 ID:w/SoBMrr
人生なんて学業を終了した時点で不幸の始まり。

今はあほ会社に奴隷のように扱われて10年ちょい。一言でいうと苦しいだけ。
楽しいことなんて一つもない。

2000年〜2003年に戻りたい。リアルな夢でも良いから寝ている時くらいは希望
を持てたあの時代に戻りたい。。。
545優しい名無しさん:2013/09/26(木) 08:29:56.61 ID:c4N+pEEu
2000年〜2003年いいねぇ
自分的にもその頃が比較的リア充だったは
今の記憶を持ったまま延々リピートしたいな
546優しい名無しさん:2013/09/26(木) 08:53:33.96 ID:jKbPS7Hi
俺は1995年〜8ねんくらいに戻りたい
まだガキだったし悩みもなく毎日が楽しかった
547優しい名無しさん:2013/09/26(木) 12:55:19.06 ID:YkDYrqzI
546と同じ
548優しい名無しさん:2013/09/26(木) 14:04:57.86 ID:+ynx5nMG
ネットの世界でも時の流れを感じるようになった。
10年前に夢中になったサイトとかサービスはどんどんなくなったり衰退してる。
2007年からハマってたサイトもついに終了。
その頃に毎日のように集まってたチャット部屋もなくなってる。
そのメンバーも今はどこへいったのか。
自分だけが取り残されていく。
549優しい名無しさん:2013/09/26(木) 14:30:29.24 ID:c4N+pEEu
10年以上前に某掲示板で毎日絡んでた人達
何人かは未だにmixiやらTwitterやら場を変えて繋がってる様子
当時はめんどくさくなって自分から消えたくせに、そうやってずっと仲良くしてるのを羨ましく思う
SNS一切やってないし今のダメダメな自分晒すの恥ずかしいから
また絡もうとは思わないけど…うん
550優しい名無しさん:2013/09/26(木) 16:04:31.69 ID:PQJ9TdKR
何でこうなったんだろう本当に…あの頃は毎日笑ってたのに今は何も笑えない。
どうなってしまったのだろう。。
551優しい名無しさん:2013/09/26(木) 16:36:32.47 ID:c4N+pEEu
失ってから気づくものってあるよね(しみじみ)
(´・ω:;.:...
552優しい名無しさん:2013/09/26(木) 17:25:45.03 ID:cFMei/F6
例え元気で楽しかった過去に戻れても、結局はこうなるからなぁ…。
ああ、でもあの仕事を選ばなければ、ここまで酷くはならなかったかも。
553優しい名無しさん:2013/09/26(木) 17:38:47.54 ID:btF/5Kvk
戻っても人から性的嫌がらせをされてわがままになって迷惑をかけるのであまり戻りたくない。
いや、戻りたいって気持ちと戻りたくないという気持ちの間で迷ってしまう。
2003年の今頃に。
554優しい名無しさん:2013/09/26(木) 17:59:03.25 ID:fCcQZNlw
10年前に戻りたいと思うより10年後から今に戻ってきたと思え
的な文見てちょっと元気でたけどやっぱ戻りたいなー
555yui:2013/09/27(金) 01:47:22.19 ID:jg4BlvnC
戻れたら戻れたらって
思わないよーにしてるけど
ふとした瞬間に
あの時…
って思って動けなくなる。
今周りにいる人たちを大事にしなきゃなのに
過去から逃れられなくて
また逃げたくなる
そんなことしたらまた同じなのに
はぁ。助けてほしいよ〜
556優しい名無しさん:2013/09/27(金) 01:49:31.77 ID:Js4CKfYI
彼女と付き合う前に戻りたい

幸せにしてやりたい
557優しい名無しさん:2013/09/27(金) 03:00:57.24 ID:M51vFOeC
結局今のようになるなら50年後あたりにいって死んでるか年寄りなって
最後迎えるかのがいいな
558優しい名無しさん:2013/09/27(金) 12:16:48.75 ID:bPnTVk9s
戻りたくて戻りたくて震える
559優しい名無しさん:2013/09/27(金) 17:21:47.71 ID:HylPgbUo
戻れたらあの人に会いたい
560優しい名無しさん:2013/09/27(金) 19:25:07.75 ID:br5+8hxr
実際過去に戻る方法なんてあるのかね?この間夢で過去に戻ったことはあったが。
561優しい名無しさん:2013/09/27(金) 21:58:42.31 ID:8VBIxN0V
体験談はいくつかあるけどどうなんだろう
UFOが作れる宇宙人なら可能なんだろうか?
自分以上の知恵や経験を持つ知的生命体の協力や援助、理解が欲しい
並行世界ではない、この世界の過去に戻りたい

過去に戻れないなら夢オチでもいい
この世界は10年前の私が見てる夢
これからの10年の内容を夢で見てるってこと
目を覚ましたら日記に残して、悪夢が現実にならないように生きていきたい

過去には戻れない夢オチも無理ならもう死にたい
562優しい名無しさん:2013/09/28(土) 07:59:57.06 ID:bfXUxkY8
>>558
西野カコ
563優しい名無しさん:2013/09/29(日) 10:24:19.65 ID:w5Msmcef
>>561死んでから書き込め
564優しい名無しさん:2013/09/29(日) 19:15:47.64 ID:ESGvWOg/
もうパラレルワールドでもいいから10年前の今に戻してくれ。
とにかく歴史を変えたいんだ。
565優しい名無しさん:2013/09/29(日) 20:55:59.23 ID:w5Msmcef
歴史なんかが変わるわけないだろ

10世紀、5世紀、紀元前に起きたことなんかが変わるわけないだろ

アホだなお前は
566優しい名無しさん:2013/09/30(月) 19:35:23.53 ID:pXplMG7b
12〜3年前の手帳をみつけた
充実しすぎてて笑えてきた
本当に今の自分と同一人物なのか?
567優しい名無しさん:2013/09/30(月) 19:40:39.23 ID:r9+LF1T1
10年前に戻って大検を受けなおしたいが、当時の自分はそんなことを出来る
精神状態じゃなかったしそんなものがあるなんて知らなかったからな……はぁ……
568優しい名無しさん:2013/09/30(月) 21:38:38.97 ID:7c0F0wav
お前らの生きる糧とか希望とか夢ってなんなの?
569優しい名無しさん:2013/09/30(月) 22:22:40.44 ID:VFif/tYt
10年前に戻してくれたら教えてあげる☆
570優しい名無しさん:2013/09/30(月) 22:44:37.36 ID:dtapTwVk
>>568
スレタイみたいなこといつも考えてると、たまにそういうこと思うよな
571優しい名無しさん:2013/10/01(火) 04:58:25.87 ID:BfVVahrb
知らなくて道を間違えたことってあるよね
572優しい名無しさん:2013/10/01(火) 11:23:51.12 ID:xdt3fkUF
“いつも”思っている訳ではないので、少しスレ違い気味かもしれないけど、2年前に戻りたい。あの子と出会う前に戻って、今度こそもっと優しくする。そうすれば嫌われて絶交されたりしなかったのに…
573優しい名無しさん:2013/10/01(火) 11:51:50.90 ID:016MGJWc
いよいよ2014年の幕開けだな
574優しい名無しさん:2013/10/02(水) 05:41:17.37 ID:ZyfpZrmn
>>566
あるあるw自分の場合は15〜20年程前が絶好調だったが。
当時のアルバムやプリクラなんか見ても、別人のようだ…
575優しい名無しさん:2013/10/02(水) 14:02:20.40 ID:ecLSWEC2
戻っても何らかの形で人に迷惑をかけるだろうから
あまり戻りたくない。
576優しい名無しさん:2013/10/02(水) 14:31:06.80 ID:zZqhCaxN
20年前に戻ってやり直したい
577優しい名無しさん:2013/10/02(水) 15:38:51.35 ID:Oj0wa6be
40歳以上を対象にしたアンケートで「何歳からやり直したい?」で圧倒的第1位が

「13歳から」
だそうで。
つまり、中学1年からが人生の岐路なんだろうね。
578優しい名無しさん:2013/10/02(水) 17:00:19.19 ID:WpoprqZA
全く同じ13歳
579優しい名無しさん:2013/10/02(水) 17:01:20.00 ID:WpoprqZA
今の記憶をもったまま13歳に戻りたい
580優しい名無しさん:2013/10/02(水) 17:37:10.18 ID:y8fMMtat
めんどくさいから11年前からでいいや
今度は選択ミスしないで頑張ってみる
581優しい名無しさん:2013/10/02(水) 19:22:13.70 ID:fRx84Xb9
異時系列の10年前に戻りたい。
582優しい名無しさん:2013/10/02(水) 19:26:17.43 ID:/A9N1UKw
今の記憶を持ったまま17年前25歳に戻りたい。
それか22歳の3月に戻りたい
583優しい名無しさん:2013/10/02(水) 19:58:18.07 ID:9xEFDZLT
受験時に戻りたい
本当に戻りたい
早稲田行きたかったなあ
584優しい名無しさん:2013/10/02(水) 23:31:31.35 ID:DHqIELCG
自分は知らなくてもいいことまで知りすぎてしまった気がする。
何も難しいこと考えていなくて生きていたあの頃に帰りたい。
みんなと笑いたい。
585優しい名無しさん:2013/10/03(木) 00:26:11.28 ID:4a5eIUc/
昔の自分に会ってその家買うなって言いたい
586優しい名無しさん:2013/10/03(木) 03:27:12.37 ID:2JhSw5NS
俺も18年前に大きな失敗してしまってるから1996年年初か年度始めに戻りたい
587優しい名無しさん:2013/10/03(木) 04:20:16.53 ID:G4Lpmiis
後ろ向いて歩いてる
毎日毎日昔はどうだったとか昔の感覚が蘇れば嬉しくなるし
昔聞いてた曲聞けば、嬉しくなるし。
昔を振り返らない昔に戻りたい
588優しい名無しさん:2013/10/03(木) 16:25:02.88 ID:igftHa01
嘘ついてゴメン
戻りたい11年前に
589優しい名無しさん:2013/10/03(木) 19:18:31.86 ID:g2G5L6U+
2004年に戻りたい。
590優しい名無しさん:2013/10/03(木) 20:34:56.96 ID:2JhSw5NS
1995年12月〜1996年5月に戻りたい

このあたりがベストかな

これを過ぎて9月15日を過ぎるととんでもないことになる
591優しい名無しさん:2013/10/03(木) 20:37:45.07 ID:2JhSw5NS
明日朝起きて1996年の4月の何日でもいいから朝だったらいいのにな
592優しい名無しさん:2013/10/03(木) 22:31:12.14 ID:AS+LRwfj
過去に戻る系の小説とかでは同じ世界に戻るけど、
体験談では並行世界なんだね
593優しい名無しさん:2013/10/03(木) 23:32:36.53 ID:3PfN1qOD
1997年の今頃が結婚式控えててピークだった
97年の今頃に戻りたい
それを境にピークを超えたら緩やかに落ちてって今やどうしようもならない状態に
594優しい名無しさん:2013/10/04(金) 00:15:41.23 ID:YARxxC7r
戻りたい…
当時を懐かしんでるのは自分だけじゃないだろうに
なんで誰もいないの
みんな集まればいつでもあの頃に戻れる気がするのに(´Д⊂グスン
595優しい名無しさん:2013/10/04(金) 00:49:27.32 ID:YARxxC7r
いや、時間が止まってるのは自分だけなんだよね
忘れてる人は忘れてる
自分も長いこと忘れてた時期があったし

続いてる人達は他の場所で慣れ合ってるからもうあそこには誰も来ない

うーん…寂しい、虚しい
596優しい名無しさん:2013/10/04(金) 01:48:22.30 ID:Jo1Uen6O
過去になんか戻れるわけないのにな
俺だって楽しかったあのころに戻りたい…
597優しい名無しさん:2013/10/04(金) 02:44:26.34 ID:qM/dBWCo
過去に戻るストーリーでお勧めの映画とかありますか?
598優しい名無しさん:2013/10/04(金) 03:48:44.47 ID:G1BtlIwM
過去に戻りたい
あの時学校辞めたいなんて思わなければ。
それよりも元彼を好きにならなければ。
あんな楽しい毎日が半年で終わってしまった。
テストもしっかり受けて。
自業自得だけど、高校生をやり直したい。
同級生が修学旅行にいってる中働いてる自分が悲しい。
過去の自分に教えてやりたい
599優しい名無しさん:2013/10/04(金) 11:21:25.86 ID:K10xCnbJ
おもしろいところをピックアップしてみた
このスレ始まったのが今年のGW、歴史あるよなあ……死ぬほど感動した
@>>10>>11
A>>12>>13
B>>14>>15
C>>10>>11>>17
D>>12>>13>>16
E>>20
F>>14>>21
G>>23>>24(死ぬほど笑える)
600優しい名無しさん:2013/10/04(金) 11:31:01.28 ID:K10xCnbJ
H>>25>>26(死ぬほど笑える)
I>>27>>28
J>>30
K>>34>>35
L>>41>>42>>46
M>>47
N>>48>>50>>52>>58
O>>62>>63
P>>70>>71(死ぬほど笑える)
Q>>76>>77
601優しい名無しさん:2013/10/04(金) 11:46:48.34 ID:K10xCnbJ
602優しい名無しさん:2013/10/04(金) 11:51:38.75 ID:K10xCnbJ
I>>173
J>>176>>179
K>>180>>181
L>>186
M>>215>>219

wwwww大爆笑wwwwwww
603優しい名無しさん:2013/10/04(金) 12:54:06.51 ID:qlWLvs1p
頼むから10年前に戻してよ。
604優しい名無しさん:2013/10/04(金) 14:19:54.56 ID:YARxxC7r
10年前じゃ手遅れなんだ
11年前の5月でおねがいします
605優しい名無しさん:2013/10/04(金) 18:42:37.58 ID:4izIvhnV
大抵みなやり直したいと考える基準が「10年前」なんだな 俺もそう
606優しい名無しさん:2013/10/04(金) 19:30:07.69 ID:K10xCnbJ
607優しい名無しさん:2013/10/04(金) 19:33:30.06 ID:K10xCnbJ
>>14>>15























最強ですなw
608優しい名無しさん:2013/10/04(金) 19:35:31.27 ID:K10xCnbJ
ここってアホが多くないか?パーみたいな
609優しい名無しさん:2013/10/04(金) 19:56:10.41 ID:EZSgYX6D
来年には私も、11年前に戻りたいってなるんだろうな・・・嫌だなあ
610優しい名無しさん:2013/10/04(金) 21:54:14.22 ID:vRascZU9
おいちゃんは33年前に戻りたいよ@51歳ニート
611優しい名無しさん:2013/10/04(金) 23:50:35.61 ID:V17uuhYn
小中高のころの人生を100回くらいループしたい
そして100通りの人生を謳歌したい
612優しい名無しさん:2013/10/05(土) 00:45:42.28 ID:kgWXiDnG
中学から28くらいまでをるーぷしたいな
613優しい名無しさん:2013/10/05(土) 10:12:45.07 ID:Ic7m27i2
高校時代と大学時代をループしたい。
614優しい名無しさん:2013/10/05(土) 20:15:58.62 ID:zRm/wp47
19から30歳迄を
615優しい名無しさん:2013/10/05(土) 20:30:18.30 ID:LwiV1CFK
23才〜33才までをループて
616優しい名無しさん:2013/10/05(土) 22:57:12.16 ID:kgWXiDnG
リライトしたい
617優しい名無しさん:2013/10/06(日) 18:10:49.24 ID:JLf5CcUI
今日占い師のところに行って「願い事が叶うか?」という事を占ってもらったら
「叶う」と言われたがほんとに叶うかな?
618優しい名無しさん:2013/10/06(日) 18:19:38.64 ID:ICVcj4kM
>>617
いいなぁ
ま、適当なこと言ってるんだろうけどw
信じる者は救われるってか
619優しい名無しさん:2013/10/06(日) 18:47:30.98 ID:cV4Vyemh
平成六年の三月に戻って退職やっぱりや〜めた!したい
私を苛めていた店長がその半年後に他店に飛ばされたから。
苛めで辞めたのが悔しい。
女の人ならほとんどの人がああ、あの会社ねっていうくらいの大手企業だったのに。
620優しい名無しさん:2013/10/06(日) 22:31:42.81 ID:q+KNV+sw
>>619やめんなやそんなとこ、もったいない。
まあ、もう一回がんばれやって‥‥‥もう一回がないかw

俺も1996年8月30日〜9月15日のことが頭から離れない、今年入ってから毎朝考えてしまい、特に後悔してる、18年間変わらない。来年からも切り替わりそうにない。
死ぬ日までかわりそうにない、今日になってああしとけばよかったという新しいひらめきがまたきた情況。織田信長の本能寺状態、是非に及ばずですわ皆さん。人生やり直しがきかない、一回しかないというのがミソ。
621優しい名無しさん:2013/10/06(日) 22:33:33.11 ID:q+KNV+sw
全く嫌だな、気が重すぎる。
622優しい名無しさん:2013/10/06(日) 22:35:31.40 ID:q+KNV+sw
なんとかならないかな。
623優しい名無しさん:2013/10/06(日) 22:38:20.89 ID:S+gkRtIY
気づかないのか
記憶はないが今日という日に戻って来たことに

今からどう行動していくかが1番大事なのに
過去ばかり追う愚民ども
624優しい名無しさん:2013/10/06(日) 22:42:46.22 ID:q+KNV+sw
人生の選択完全に間違えてる。
もう最強にめちゃくちゃ。テストで1番を2番、2番を3番に書き込んだみたいなもの、当然0点。
絶望的‥‥‥
625優しい名無しさん:2013/10/06(日) 22:44:22.49 ID:q+KNV+sw
どこまで狂うんだw
626優しい名無しさん:2013/10/06(日) 22:47:56.88 ID:q+KNV+sw
>>623スレ住人も馬鹿だがお前も馬鹿だな。
なんで記憶もないのに戻ってきたんだよ。
どこから戻ってきたんだよw
627優しい名無しさん:2013/10/06(日) 22:48:26.64 ID:uBXor9Zz
はあ
628優しい名無しさん:2013/10/06(日) 22:57:42.71 ID:Wb4iRKVy
619さんと俺も同じようなもの。
1994年の9月に戻りたい。こんなに同じことを願望にしているのに
何ともならないのが辛い。飲んだら素に戻ってたと言う様な薬でもないのか。
メンタルスレッドで薬の情報が沢山あるのにこれだけは無理か
629優しい名無しさん:2013/10/06(日) 23:08:13.92 ID:Wb4iRKVy
続きパラレルワールドでも何でもいいとにかく戻りたい。
戻りたい時の歌が流れてくると戻れないのかと想うと死にたくなる。
後悔先に立たずと言うが1度だけでいいから立って欲しい。
戻れないのならせめて意地現に飛ばして欲しい。ブラックホールがあるなら喜んで入る。
今が辛い今の状態から逃げれるのなら何でもいい。
630優しい名無しさん:2013/10/06(日) 23:16:40.99 ID:q+KNV+sw
>>619>>628俺は1995年12月〜1996年9月14日に戻りたい、1996年9月15日過ぎるなら、1995年11月以前のほうがはるかにまし。
しかし1995年2月以前は早過ぎだな。
631優しい名無しさん:2013/10/06(日) 23:21:34.19 ID:q+KNV+sw
失敗前に戻りたい奴はけっこういるけど生まれた時まで戻りたい奴はあんまりいねーよな
632優しい名無しさん:2013/10/06(日) 23:22:24.73 ID:ICVcj4kM
どうも2002年野郎です
今日も過去に囚われて1日が終わっていく
633優しい名無しさん:2013/10/06(日) 23:24:16.88 ID:q+KNV+sw
俺も毎日それだ

そんなかんじで20年近く流れている
634優しい名無しさん:2013/10/06(日) 23:38:13.33 ID:q+KNV+sw
さあ〜諦めた

なんて思っても、また心の底から無意識に後悔が勝手に沸いて来る

恐ろしい永遠ループの中にあり非常に疲れる

地獄以上の地獄

まさに脅迫性障害
ここに書き込み続ける奴は全員脅迫性障害やな
635優しい名無しさん:2013/10/06(日) 23:46:45.16 ID:ICVcj4kM
>>634
わかるわかる
もうどうしようもないから諦めよう…と何度思っても無理
気付いたら過去のことばかり考えてる…(;´Д`)
636優しい名無しさん:2013/10/06(日) 23:46:55.29 ID:Wb4iRKVy
お互い20年近く後悔を引きずりながら過ごすのは辛いな。
殺人でも15年ぐらいで出てこれるのにまるでアメリカの終身刑を受けているみたいだ。
死刑よりきついな。これだけ同じ願望を持つ同胞が集まっているのにどうにも出来ないのが辛い。
637優しい名無しさん:2013/10/07(月) 00:34:59.88 ID:PJljO0QI
過去に戻るという発想自体がおかしいのかもしれない。
過去は蒸発してて消化されてて消えてるから存在しない。
存在しないと考えるのが正しいかもしれない。
今の科学じゃ時間というものが存在するかどうかわかっていない。
残るは今、未来、来世。
ぶっちゃけ過去というより前世といったほうが正しいかもしれない(記憶のある前世)。
この今が過ぎて今も過去になれば、ぶっちゃけすべて記憶のある前世になる。
638優しい名無しさん:2013/10/07(月) 14:20:05.12 ID:4cchG115
今年は特にデジャヴュを感じることが多いから今後何らかの事象が出るかもしんない。
それに賭けよう。
639110-133-144-48.rev.home.ne.jp:2013/10/07(月) 18:42:13.44 ID:L8qvoa3t
過去なんて本当は不完全だったんだよ
年は取ったが今の方がまともな点が必ずある
640優しい名無しさん:2013/10/07(月) 20:12:18.20 ID:S1OIcazm
>>639
そう言ってもらえると少し救われる
でもやっぱり過去に戻りたい
この失敗した人生じゃ未来は絶望しかない
641優しい名無しさん:2013/10/07(月) 20:20:19.10 ID:PJljO0QI
過去なんてものは存在しない。
よって戻りたいもクソもない。
642優しい名無しさん:2013/10/07(月) 20:24:59.11 ID:PJljO0QI
実は人間は過去にも未来にも生きないんだよな、死ぬ時までが今。
643優しい名無しさん:2013/10/07(月) 20:25:21.65 ID:fQOxSKIy
戻ったら、家族の喧嘩をとめたいなあ
何度もチャンスがあったのに言えなかったから
644優しい名無しさん:2013/10/07(月) 20:46:51.30 ID:obpGIzDq
今の人生がもしかして1番幸せだったりして、とか思う
過去に戻って最善と思える選択をした結果、今を超える最悪の事態になり、
戻らなければ良かったと後悔するような

並行世界、パラレルワールド、いくつも異なる世界のなかには、
今を幸せに生きている私がいるのかなーって思ったりもする
フローチャートみたいに、選択肢を選ぶ度に違う世界が発生していて、
結婚して子供が独り立ちしてペットと伴侶と穏やかに暮らしてる自分がいる世界もあるのかな

なんの慰めにもならないけど、そんな自分が世界の何処かにいるんだろうか
645優しい名無しさん:2013/10/07(月) 21:09:57.47 ID:S1OIcazm
>>644
>過去に戻って最善と思える選択をした結果、今を超える最悪の事態になり、
>戻らなければ良かったと後悔するような

まぁね、そう思わないとやってられないよね
どんなに願ったってやり直すことはできないわけだし…。゚(゚´Д`゚)゚。
646優しい名無しさん:2013/10/07(月) 21:12:44.28 ID:S1OIcazm
でも、今を超える最悪の事態ってどんなだろ
今すでに最悪なのに…
不治の病になっちゃうとか…
でもこのまま生きてても…って感じだから
それはそれで…とか思ってしまう
いや、やっぱ苦しむのは嫌だな…('A`)
647644:2013/10/07(月) 21:40:04.34 ID:tonkg3Ga
>>646
ペットが、私の生活の中心だったから、火事や津波や土石流、溶岩で家ごと焼け溶ける
又は強盗が戯れに殺して逃げるとか
いずれも私は仕事中で助けられないとか
それが私にとっての最悪の事態だろうか?

九州住みで自然災害とは無縁だけど、パラレルワールドだとわからないもんね
同じじゃなかろうしね

過去に戻ったらあーして、こーして、
・・・って考えてる「瞬間」は幸せ
もう一回だけチャンスが欲しい

>今すでに最悪
その通りよね、自分より下を見て安心する心理と同じだよね
現実逃避の一種だと思う
648優しい名無しさん:2013/10/07(月) 22:28:23.49 ID:xUpEMtW3
漫画とか読んでてさ
後ろの方の「この作品は昭和62年15号から35号まで連載されたものです」
とか書いてあると
あーあの頃に戻りてえーとか常に思う
649優しい名無しさん:2013/10/07(月) 22:31:14.15 ID:vNqa76DJ
俺も今を越える最悪な状況になる可能性があってもやはり戻りたい。
今ですら終身刑の最中なのにこれを越える最悪の状況など考えられない。
何時まで続くか判らない終身刑よりは死刑の方が増し。後何年賀古を引きずりながら生きなければいけないのか。
650優しい名無しさん:2013/10/07(月) 23:25:13.53 ID:PJljO0QI
歴史にはもしもあの時ああだったら、〜だったらなんかないんだから、戻って今よりいい、悪いなんか‥‥そもそも戻れねえんだから今よりいい、悪いのデータなんかどこにもないだろw
651優しい名無しさん:2013/10/07(月) 23:39:06.54 ID:EHAynTkG
>>648

880 :名前は誰も知らない:2013/09/14(土) 23:53:52.50 ID:n6OulHJQ0
昔の曲を聴きながら、昔のアイドル雑誌を見ると楽しい。

361 :名前は誰も知らない:2013/08/21(水) 00:40:07.86 ID:fv8T4vgf0
学生時代、よく遊びに行った街を
当時のヒット曲聞きながら歩くと、懐かしさと
もう戻れない日々を思い、泣けてくる。
いつ大地震が起こるかわからない。
今のうちに、懐かしい思い出を追体験しておくのも
いいかもしれない…。

この先の人生、昔のことばかり考えて生きてくとするか。
どのみちこの先、自分自身も、この国もあまりいいことが起きない気がする。

ようつべで昔のCMでも見るとするか。
652優しい名無しさん:2013/10/08(火) 07:52:17.22 ID:O+Lzs0Ky
今の次元の2004年に戻りたい。
653優しい名無しさん:2013/10/08(火) 08:00:23.19 ID:O+Lzs0Ky
というかそれ以上前には戻りたくない。
654優しい名無しさん:2013/10/08(火) 14:57:48.18 ID:C7AbtSfQ
CDTVで昔の曲一杯聴いてたら
あの頃の記憶が鮮やかにうかんできた
あの曲家族と一緒に歌ったよなーとか
本当に楽しかった
あの頃の自分と今の自分 同じ人間の人生じゃないみたい
今のは普通以下だ
655優しい名無しさん:2013/10/08(火) 18:09:40.71 ID:O+Lzs0Ky
無邪気の楽園みたいにプールに入ってタイムスリップできないかな。
無理か。はぁ……
656優しい名無しさん:2013/10/08(火) 19:59:29.84 ID:UiKhxrO1
こういう心理はやっぱりうつ状態なのかな。
抗うつ剤を飲んだりカウンセリングを受けたりすれば、この状態から解放されることがあるんだろうか。
正直良くなりそうに思えないんだが。
657644:2013/10/08(火) 21:08:29.55 ID:wIXyEZnB
10年前に戻りたい
もっとちゃんと考えて生きるから
一度だけでもチャンスください
どうかどうか、神様仏様、お願いします
何でこんなことになっちゃったんだろう
658優しい名無しさん:2013/10/08(火) 22:03:10.97 ID:VtAQs52c
>>657
10年後にもう一度願いなさい
659優しい名無しさん:2013/10/09(水) 19:59:54.12 ID:+9h27g9R
戻りたくて気が狂いそう
660優しい名無しさん:2013/10/09(水) 20:26:03.56 ID:GrRPJOSM
戻りたいけど、学校生活とか嫌すぎるから戻りたくない。けど戻りたい。
661優しい名無しさん:2013/10/09(水) 21:07:52.66 ID:kipqy2cV
この症状は心療内科に通っても治らない。
8年間通院しているけど根本的な問題が解決しない限り無理。
と言われたと言う事は死ぬまで直らないと言われたような物
662やさしい名無しさん:2013/10/09(水) 21:26:13.03 ID:szYZHbF+
小学3年生をずっとループしたい。一番楽しかったから。
663優しい名無しさん:2013/10/09(水) 23:20:28.71 ID:K6wGWupu
648>わかります。私は昔の漫画とか読んでて2002年何月何日何号掲載って書いてあると念を込めて戻れ戻れと拝んでます。
さっき番組で華原朋美とか90年代のランキングやってて胸が張り裂けそうでした。
私は1990年に戻りたい。親と親戚がやることを阻止して おじいちゃんの夢を助けたい。
664優しい名無しさん:2013/10/10(木) 00:28:29.29 ID:cebSD7jC
>>661
根本的な問題か…
自分の場合、忘れられない人がいて。
その人と再会して何か進展あれば、(悪いほうにでも)
踏ん切りがつくんじゃないかと思う。
まぁ戻りたい理由はそれだけじゃないけども。
今はそれが一番大きいかな。
でも再会するのはほぼ不可能だから。
つまり自分も死ぬまでその思いを抱えなきゃならんわけだ。
辛い。
665優しい名無しさん:2013/10/10(木) 14:01:06.69 ID:S3MYsynD
小学生時代を50回くらい記憶を保ったままループしたい
666優しい名無しさん:2013/10/10(木) 14:11:54.17 ID:hfNVNVNj
高校時代を50回希望。
667優しい名無しさん:2013/10/10(木) 14:30:51.24 ID:cebSD7jC
前も書いたけど中学〜28歳までを何パターンもループしたい。
668優しい名無しさん:2013/10/10(木) 15:19:34.45 ID:GMHgbtMD
4歳に帰りたい。
669優しい名無しさん:2013/10/10(木) 15:47:46.02 ID:nzMBPdBD
この書き込み自分だっけ?って思うようなレスがいっぱい
今しか生きられないとわかっていても道を踏み外した過去を忘れることはできない
最初の踏み外しは24の時
転落はここから
その後修正したものの24の前の白紙の自分には戻れないから自爆ばかりしてる
傷を持つともう元には戻れないのな性格もあるけど
戻りたいを超えて今はもう終えたいになってきてる
670優しい名無しさん:2013/10/10(木) 16:00:01.92 ID:eKuRDqb9
薬漬けになる前、仕事して恋愛していた頃に戻りたい
人間らしく生活できていたから
671優しい名無しさん:2013/10/10(木) 16:15:28.26 ID:0YWbqY1s
同じく薬漬けになる前に戻りたい
薬のせいで人生パーになったも同然
672優しい名無しさん:2013/10/11(金) 01:07:14.76 ID:xpnIYA6M
逝ってしまった家族に会いたい
せめて一ヶ月前に
出来るのなら幼い頃まで
もう夢だけじゃ目覚めが虚しいだけだ
673優しい名無しさん:2013/10/11(金) 13:29:27.42 ID:DghJJIET
頑張って資格とか取ってみたら戻りたくなくなるかも
私は運転免許とってからもうあんなの受けたくないと戻りたくなくなったw
674優しい名無しさん:2013/10/11(金) 13:34:27.74 ID:DghJJIET
でもやっぱり戻れるなら戻りたい
675優しい名無しさん:2013/10/11(金) 15:21:32.91 ID:NCTuYIXx
2003年の5月に戻って病院に入院したい。
676優しい名無しさん:2013/10/11(金) 20:07:24.66 ID:RQkUtvdl
11年前に戻りたい。
まだ幸せだった2002年に。
677優しい名無しさん:2013/10/11(金) 22:24:49.80 ID:+eO9XjzT
おまえはもう死んでいる
678優しい名無しさん:2013/10/11(金) 23:16:00.94 ID:uTTjLc7d
2002年あたりよかったよな、
679優しい名無しさん:2013/10/11(金) 23:38:21.54 ID:+RTfRKDC
根本的な問題を解決するためにはやはり20年前に喪ドラなければいけない。
戻れない以上死布を待つのも辛い。最近やけに昔の歌をよく耳にする。そのたびに落ち込む。
今が夢なら早く目が覚めますように。夢でなければもう目を覚ましたくない。明日など来なくていい。
680優しい名無しさん:2013/10/11(金) 23:52:30.44 ID:Sj/ZVyLL
この前読んだ漫画がこのスレに即した内容だったなあ

俺も10年前に戻りたい
この精神状態で戻れたら、そこがようやくスタートラインになるんだ・・・
681優しい名無しさん:2013/10/12(土) 08:18:23.78 ID:nywi8uCr
10年前〜♪いつかは戻るよ10年前〜♪
682優しい名無しさん:2013/10/12(土) 08:20:54.91 ID:csGX2uq/
20年前に喪ドリ隊
683優しい名無しさん:2013/10/12(土) 22:43:55.11 ID:rRrmcDzN
10年前でも良いけど20年前最高に幸せだった
6,7年位前から今はもう、あとは落ちるばかり・・・・・
684優しい名無しさん:2013/10/12(土) 22:47:45.01 ID:GIaOmTUQ
やりなおしたい。
人生いくら軌道修正しても歩んだ道は消えない。
虚しい。
685優しい名無しさん:2013/10/12(土) 23:11:12.17 ID:tAz3BKCw
思い返せば幼稚園からもうトラウマがあるから
やり直したい。
でも今気になってるのは2002年にあったことだから
そこからやり直したい気持ちのが強いかな。
そこまでのダメな人生も受け入れた上で、2002年から頑張りたい。
686優しい名無しさん:2013/10/12(土) 23:26:41.71 ID:r7s+9xti
人生は逆回転できないのか
687優しい名無しさん:2013/10/13(日) 03:32:07.08 ID:BLZByS++
>>685人生はお前なんかがやり直せるほどあまくはない
688優しい名無しさん:2013/10/13(日) 03:59:16.39 ID:H9pylFkM
>>678
俺もその時好き。当時小5。日韓ワールドカップもあったな。。遅くまで遊んでめちゃくちゃ楽しかった。。

あの頃は童貞なんか気にしなかった。ってか言葉事態知らなかった。

そんで高校から転落人生が始まった。
689優しい名無しさん:2013/10/13(日) 09:54:54.53 ID:nNf39uga
ずっとアトピー持ちなので戻りたい時代がない
690優しい名無しさん:2013/10/13(日) 10:19:32.11 ID:JJ9M/Ww8
オマエラは、生まれて来なければ良かったんだ。
だから、オマエラの"とーちゃん"と"かーちゃん"が、
交尾をする前の日に、戻れば良いんだよwwwバ〜カ
691優しい名無しさん:2013/10/13(日) 10:35:55.29 ID:VE4/rfkY
そうだね。しかし戻りたい。
692優しい名無しさん:2013/10/13(日) 11:36:27.60 ID:WQ93mUiT
>>690
戻れるもんならそれでもいいよ
こんな人生生きるくらいなら

できれば2002年がいいけど
693らくだ:2013/10/13(日) 12:13:31.81 ID:qaHJTdjP
タイの南の島のビーチで
Tバック一枚などの裸同然の日本人の女の子に
声をかけたら喜ばれたが
この歳で声をかけたら嫌な顔されるだろ
694優しい名無しさん:2013/10/13(日) 12:21:42.66 ID:gjgoY/Up
もう本当に2年前に戻りたい
あの時の自分の選択で今こんな後悔することになるとは
本当に戻りたい
それができないなら、今を充実させたいが
それすらままならない
もういっそ人生終わらせたい本当何も上手く進まない
本当糞だ
695優しい名無しさん:2013/10/13(日) 13:30:51.06 ID:VE4/rfkY
10年前に戻せ!!
696優しい名無しさん:2013/10/13(日) 18:19:53.73 ID:WQ93mUiT
>>694
2年前を2002年に変えてまるっと同意

…いや、厳密には1997年まで戻るのがベストか
697優しい名無しさん:2013/10/13(日) 22:00:49.37 ID:tDdBM+qd
10年前に戻りたい
DVDを巻き戻すみたいにブワーッて時間が巻き戻ればいいのに
過去に戻りたいっていうか、時間よ戻れと願う
698優しい名無しさん:2013/10/13(日) 22:23:38.16 ID:NtKjOHpf
自殺してしまった家族に会いたい
愛のある家族を作りたい
助けてあげたい
だから時間戻ってくれよ
699優しい名無しさん:2013/10/13(日) 23:18:35.69 ID:p97+yGhS
1990年保育園生だけど何が何でも親の転職をやめさせたい。2003年大事な人を傷つけ幸せを捨てた自分をぶん殴りに行きたい。
1997〜2002年 みんなで公園でお喋りして 制服のまま川に飛び込んだり、期末テストの勉強会やったり
あの頃は全てが夢のようだった、気づくのが遅すぎた。今の自分は違う人みたいだよ。
今の人生は予行演習で 老いて死んだら本番の人生でありますように とかバカな事思う。
私は過去に囚われすぎておかしい思考しかできないよ。
思い出のプリクラ手帳が切ない。 なんで死ぬのに生きてんだろ?
700優しい名無しさん:2013/10/13(日) 23:26:55.40 ID:KhaEDvMc
こうしている今現在も未来には戻りたいあの頃のひとつになってるんだろうかな・・・
701優しい名無しさん:2013/10/14(月) 00:00:37.30 ID:p97+yGhS
700さま それも恐ろしいですね。あたしは未来でもそう思ってそうです。
702優しい名無しさん:2013/10/14(月) 00:25:19.37 ID:FbHvKqhK
>>700
まさに。
5年位前にも同じようにうじうじ悩んでて、
「きっといずれ現在に戻りたいって思うんだろうな…」って予想してた。
案の定、5年でもいいから戻りたいと思ってる。
色々手遅れだけど、それでも今よりはまだマシだ…
703優しい名無しさん:2013/10/14(月) 00:44:24.94 ID:t+TuIesJ
平成3年10月2日に戻りたい。
10月3日に妨害されたから
2日に戻って、片恋の相手に告白したい。
704優しい名無しさん:2013/10/14(月) 01:19:56.16 ID:CMED3yF9
中一に戻ってあい好きだった子に告白してえなー
705優しい名無しさん:2013/10/14(月) 03:55:09.09 ID:b3OqI0es
どうせ無理
706優しい名無しさん:2013/10/14(月) 12:37:31.07 ID:CB09/g0Z
2004年に戻りたい。
707優しい名無しさん:2013/10/14(月) 13:02:43.70 ID:f4a4McJP
記憶を保ったまま小中高時代を10回ループしてやり直せますように
708優しい名無しさん:2013/10/14(月) 13:18:25.75 ID:b3OqI0es
お前は今の記憶を保ったまま今以降を生きることしかできないw
709優しい名無しさん:2013/10/14(月) 16:43:07.51 ID:Dr0KtEZa
友達から性的嫌がらせをされたことを告発している2001年に行きたい。
710優しい名無しさん:2013/10/14(月) 16:58:20.48 ID:b3OqI0es
>>709過去なんてもんは存在すらしない、変えるとしたら未来だ、自らの歩んできた道なんかが変わるわけない!!!
711優しい名無しさん:2013/10/14(月) 17:00:45.17 ID:b3OqI0es
自らの歩んできた道なんかが変わるわけないのに、変えれないものを変えようとする馬鹿共w
712優しい名無しさん:2013/10/14(月) 17:15:21.86 ID:Dr0KtEZa
まあいいじゃないか。一時的に夢を見るくらい。
713優しい名無しさん:2013/10/14(月) 17:21:43.30 ID:b3OqI0es
そうだなw
714優しい名無しさん:2013/10/14(月) 18:44:12.27 ID:f4a4McJP
あーあ人生をループしたい
715110-133-65-14.rev.home.ne.jp:2013/10/14(月) 20:12:17.34 ID:bQKTIhg+
オレは現実を生きるよ
最悪でも現実は現実
716優しい名無しさん:2013/10/15(火) 11:03:39.01 ID:yINsu/3k
朝目が覚めた時に「もしかして」と期待しながら部屋を見回す事がある
目が覚めたら10年前だったらいいのに
717優しい名無しさん:2013/10/15(火) 13:13:06.02 ID:H2ZiaeqD
一回あの世に行ってこの世に戻ってきたい。
DBの悟空みたいに。
718優しい名無しさん:2013/10/15(火) 13:21:39.39 ID:Y/cjFiEA
戻りたい過去が無い どこに戻ってもダメっぽい
719優しい名無しさん:2013/10/15(火) 15:23:49.45 ID:H2ZiaeqD
2004年に戻りたい。
720優しい名無しさん:2013/10/15(火) 15:59:29.44 ID:i+ym2avW
戻っても、また同じ道を歩む気がするw
それにやり直すのも面倒だ。
もっとも、記憶を維持しながら過去に戻れたら、
競馬や株で人生一変するか
721優しい名無しさん:2013/10/15(火) 16:31:27.95 ID:H2ZiaeqD
高校時代と大学時代を50回ループさせて。
722優しい名無しさん:2013/10/15(火) 16:34:41.01 ID:Y/cjFiEA
精子に戻してください
723優しい名無しさん:2013/10/15(火) 20:25:53.31 ID:FFJwDO/D
戻りたい頃の写真が出てきた
なんか色々辛いわ
724優しい名無しさん:2013/10/15(火) 20:31:03.52 ID:FFJwDO/D
過去の後悔で気が狂いそう

目の前の現実が嫌すぎて気が狂いそう

もうやだ消えてなくなりたい
725優しい名無しさん:2013/10/15(火) 20:44:18.26 ID:FFJwDO/D
あーーもうどうせ何したって過去には戻れないんだし
もう本当に何もかも嫌になってきた

毎日毎日生き地獄だは
726優しい名無しさん:2013/10/15(火) 22:12:53.21 ID:3b9/wP48
小中高時代を記憶を保ったまま飽きるまで何度でもループしたい
727優しい名無しさん:2013/10/16(水) 09:14:44.61 ID:E8h4TLLn
1995年の冬に戻りたい。
728優しい名無しさん:2013/10/16(水) 09:18:53.12 ID:0s7GsjQo
どこに戻っても欝だ死のう
729優しい名無しさん:2013/10/16(水) 11:45:07.56 ID:95cHwa1l
もうつかれたよ」
730優しい名無しさん:2013/10/16(水) 11:59:03.99 ID:CTd4k6HW
>>727俺もその頃に戻りたい。
1995年12月〜1996年5月か1996年4月〜8月29日に戻りたい。
1996年4月1日か1996年5月1日がベストかな。
今からちょうど18年前。
いい時代だったよな。
これを過ぎて1996年の秋から暗黒の絶望の長時代に入る。
731優しい名無しさん:2013/10/16(水) 12:02:03.98 ID:CTd4k6HW
1996年4月〜1996年8月29日の間に戻りたい。

大惨事が起こる前に!!!
732優しい名無しさん:2013/10/16(水) 18:19:57.38 ID:E8h4TLLn
2004年に戻りたい。
733優しい名無しさん:2013/10/16(水) 21:20:59.53 ID:QmLghXwC
いまの精神のまま戻ってやり直したい
734優しい名無しさん:2013/10/16(水) 22:28:46.87 ID:AxNSV6Oj
1991年の夏に戻りたい。
好きだった子に告白して、一緒に夏休みを過ごしたかった…。
735優しい名無しさん:2013/10/17(木) 06:06:35.38 ID:Ad3kAnLG
2002年に戻りたい。
736優しい名無しさん:2013/10/17(木) 07:15:50.99 ID:Ad3kAnLG
2002年に戻りたい。

あんな事態にしてなるものか。
737優しい名無しさん:2013/10/17(木) 07:44:25.37 ID:kAC1YiCl
ざまぁみろw
738優しい名無しさん:2013/10/17(木) 17:17:23.23 ID:2V9TfIVE
戻しティ
739優しい名無しさん:2013/10/17(木) 18:23:52.27 ID:wQwfpnsf
何で神は人間に後悔という能力を与えたんだろう
740優しい名無しさん:2013/10/17(木) 18:32:58.33 ID:UUI0K414
高校時代を飽きるまでループしたい。
741優しい名無しさん:2013/10/17(木) 19:33:09.26 ID:kbSVOqED
今の知識のまま社会人一年生からやり直させてくれ
すべての元凶がそこにある
742優しい名無しさん:2013/10/17(木) 22:34:35.29 ID:kAC1YiCl
お前は今の知識のまま明日からやり直せる

それで充分だw
743優しい名無しさん:2013/10/17(木) 23:32:42.51 ID:oVbzSTaF
戻りたい本当に戻りたい
ずっと引きずって人生ダメにしてる
戻れないなら記憶喪失になって過去を忘れたい
744優しい名無しさん:2013/10/18(金) 01:03:30.14 ID:F/c2+in/
戻りたい
745優しい名無しさん:2013/10/18(金) 14:51:52.00 ID:SKfGdLO9
>>742
微妙に前向きなのなw

戻りたい
過去ログばかり探しては嫉妬と後悔が募る
746優しい名無しさん:2013/10/18(金) 17:55:59.85 ID:drpxKUWo
古い荷物の整理とかをしてると
戻りたい頃の日付のスタンプがしてある袋とかを見つけて
あーこの頃に戻りたくなってすごく懐かしくて捨てられないんだよね
なんであの時っていう思いが捨てられなくてリセット機能が欲しい
747優しい名無しさん:2013/10/18(金) 23:55:59.29 ID:BOaGpjkm
もう誰も愛さないとかいうドラマが流行ってた頃あたりに戻りたい
つべでエンディング曲聴いてたら懐かしくて戻りたくて涙出てきた
748優しい名無しさん:2013/10/18(金) 23:57:14.08 ID:788clqVn
故人に会いたい
749優しい名無しさん:2013/10/19(土) 06:08:46.09 ID:1hUpnCR4
他界したおばあに会いたいよ
1番優しかった。超!スーパー頑固だったけど
750優しい名無しさん:2013/10/19(土) 12:34:51.51 ID:NB7pcxdS
大学時代に戻りたい。
751優しい名無しさん:2013/10/19(土) 15:52:33.01 ID:NB7pcxdS
今年は特にデジャヴュを感じることが多いからもしかしたら何処かで
意識が途切れて過去に戻るんじゃないかと思ってるよ。
752優しい名無しさん:2013/10/20(日) 00:50:06.69 ID:W2t2Z46B
過去に戻りたいより何より
しにたいしにたいよ
速く逝かなきゃ
753優しい名無しさん:2013/10/20(日) 03:18:40.11 ID:ngbPx3Zk
死ぬときの過去を振り返る走馬灯・・・あれが楽しみ
754優しい名無しさん:2013/10/20(日) 13:52:03.89 ID:DmK+2oPp
毎日が走馬灯

「戦わなくちゃ現実と」ってドラえもんがのび太に言ってるAA思い出した
俺はのび太だなwww
755優しい名無しさん:2013/10/20(日) 14:38:03.75 ID:lMJwDhOi
疲れてるやつは現実と戦う必要なんて無い
逃げて逃げて逃げまくれ
756優しい名無しさん:2013/10/21(月) 00:41:58.15 ID:pThBcrHf
ずっと現実逃避です。11年前にかえりたい。
なんでこんなんになってるの私。廃人だよー見る影も無い。
もし過去に戻れたら、もっとおじいちゃんに甘えたりお手伝いしたり、違う国にいる家族を気にかけたり、
真面目に勉強したり、中学から付き合ってた人を振らずに結婚したい・・・
あの時こうだったらって妄想してヘコむ毎日を送ってます。バカだなぁ
時を戻すレスも読み倒した。
757優しい名無しさん:2013/10/21(月) 01:08:57.58 ID:TPld4d7W
戻りたい、いや無理だと葛藤しつつも
夢でタイムリープした人のレスがどうも信憑性ありそうで、
遡ることを諦められない

どうしても戻りたい
758優しい名無しさん:2013/10/21(月) 02:20:21.96 ID:YLov0eU1
私も戻りたい
どうしようも出来ないけど、こんな気持ちになるなんて、昔は思ってもみなかった
もう一度、やり直せたら・・・
759優しい名無しさん:2013/10/21(月) 10:44:32.27 ID:QcKbY+Y6
10年前に戻りたい。
まだ友達はみんな独身で恋愛について語り明かしたり、朝まで遊んだり楽しかった。
今はみんな子供いるし、もうあんなふうには遊べないね。
私だけ独身で仕事もなくて時が止まってる。
悲しくてさみしい。
760優しい名無しさん:2013/10/21(月) 10:54:15.65 ID:9bi/oFwU
戻ったら虐待まがいのことをされて性格が悪くなるからやだ。
761優しい名無しさん:2013/10/21(月) 10:57:21.70 ID:iDluHFxD
スレタイと同じような悩みを抱えてる人と知り合ってお互い励まし合いながら生きていきたい
762優しい名無しさん:2013/10/21(月) 11:35:27.41 ID:Ygdr4f2E
戻りたくて仕方が無い
今ならもっと賢く生きて行けると思う
763優しい名無しさん:2013/10/21(月) 13:05:56.46 ID:neRZAruX
引きこもって以来2年間毎日昔の事ばかり考えてる
いい友達いい彼女いい会社に恵まれてたのに
バカでお調子者で明るかった俺が今じゃ…
毎日ぼーっと廃人みたいな生活してると生きてる実感すら薄れてきた
なんか幸せだった頃が夢だったようにすら感じる
本当に一回だけでいいから昔に戻ってやり直したい
このまま生きていけない
764優しい名無しさん:2013/10/21(月) 13:47:56.65 ID:hW177DEE
半年前に転勤を承諾したことが地獄の始まりでした。細かいみすで個人を責め立ててはきけがするぐらい息苦しい。単身赴任生活でお金も無いし、こどもにも会えないし、、、
こんな事なら給料下がってもいいから断ればよかった。毎日が苦しい。。。
765優しい名無しさん:2013/10/21(月) 16:01:02.09 ID:SErWdkEZ
>>758
同意

2002年に戻りたい
766優しい名無しさん:2013/10/21(月) 16:05:06.98 ID:ebJ6X8ch
>>759
私もだ。
周りは結婚し子供も生まれ家も建てているのに、私は独りで仕事もなくうつ病だし取り残されて
しまった。
その上私は年齢的にもう子供は産めないだろうし…。
普通に「結婚したい」と思っていたのに、どうしてこうなっちゃったんだろう?!
人生やり直したいから、3歳児くらいまで過去に戻りたいよ…。
767優しい名無しさん:2013/10/21(月) 16:48:30.24 ID:TrH8gOBn
たまにそのころの友達と会っても、
いつの間にか子供が小学5年生になったとか話聞いて余計に時の流れを感じて落ち込んだりするよね。
子供の話ばかりで、あの頃みたいな雰囲気は無い。
10年前が無理なら5年前でいい。
間違いを犯す前に戻りたいです。
768優しい名無しさん:2013/10/21(月) 19:12:45.30 ID:ebJ6X8ch
>>767
その人達にとっては子供が中心の生活だから自然と子供の話になるんだろうけど、子供どころか結婚さえしていない
私は取り残されたような気分になって寂しくなる。
私は変われずにいるのに、周りがめまぐるしく変わっていく…。

私にも結婚や仕事、病気にならない転機はあった。
過去に戻って失敗を修正したい!!
769優しい名無しさん:2013/10/21(月) 19:17:13.18 ID:9bi/oFwU
2004年に戻りたい。
770優しい名無しさん:2013/10/21(月) 19:39:09.46 ID:IBmpIE+V
今の自分の現状に疲れた
771優しい名無しさん:2013/10/21(月) 21:08:45.39 ID:sFQtFT+u
私も独身だし、彼氏もできないし友達は減るだけで増えないしさみしい。
ほんと周りばかり進んで自分だけ取り残されてくのがつらい。
772優しい名無しさん:2013/10/21(月) 23:39:15.76 ID:Rq7e5e/+
ああ、同じ境遇の人が今日は多いなぁ
私も同じく…もう子供は望めない年齢の負け組
周りは勝ち組の幸せ者ばかりになってしまって孤独感感じまくりだけど
ネット上にはいるんだね、同じ境遇の人が。
友達間で格差の無かったあの頃が本当に狂おしいほどに懐かしい、戻りたい
773優しい名無しさん:2013/10/22(火) 06:55:07.07 ID:xJAvI123
1996年8月がピーク

これに気付かない自分が馬鹿だった
774優しい名無しさん:2013/10/22(火) 09:20:56.20 ID:G0ceePXa
溺愛してくれてた元カノの手紙を偶然見つけた
どんな事があっても二人で乗り越えていきたい
いつかは結婚したいて書いてあった
切なくて苦しい
思えばその子をフッてから俺の転落人生が始まった
もう人生終わってるから5年前に戻ってやりなおせないと生きて行けない
775優しい名無しさん:2013/10/22(火) 09:24:17.40 ID:G0ceePXa
5年前じゃダメだ
6年前に戻らせてください神様お願いします
776優しい名無しさん:2013/10/22(火) 13:13:26.78 ID:tEiJA3lP
>>771->>772
周りの友達だけじゃなく、ドラマや歌は恋愛や結婚をテーマにした物ばかりだから、孤独感は半端ないよね…。

ドラマや歌では「人生は何度だってやり直し出来る!」って言うけど、まさか1度タイミングを逃しただけで、
人生がやり直し利かない物だとは思わなかった…。
777優しい名無しさん:2013/10/22(火) 16:00:24.66 ID:zxCBR4wl
>>776
>「人生は何度だってやり直し出来る!」

これ綺麗事だよね。嘘八百
やり多しできるチャンスのある人なんて若い人だけ
778優しい名無しさん:2013/10/22(火) 19:01:44.25 ID:hhCuZXZj
自分が30代ってのが嫌だ。
順調に生きてキャリアなり経験なり家庭なりがあるならいいけど、
若いときから成長してないが外見だけは老けたから。
20、21歳のときが一番よかった。
年齢言うのも躊躇なくてさ。
自分が若者だった頃に戻りたい。
若者として生きていたい。
779優しい名無しさん:2013/10/22(火) 19:04:21.13 ID:NXGd3v9Y
>>778
同意すぎる
年齢と精神年齢のギャップに耐えられない
780優しい名無しさん:2013/10/22(火) 19:07:19.56 ID:Ojatzd3G
柴田淳の未成年って曲、泣けます
身体は大人なのに、心は年を取れなくて苦しんでる方、聴いてみてください
781優しい名無しさん:2013/10/22(火) 20:15:31.49 ID:CR5tEJqz
毎晩夢に出てくるのは中学時代の同級生ばかり・・・・・・・・
782優しい名無しさん:2013/10/22(火) 20:35:08.48 ID:xJAvI123
だけど時間を何度でも戻せるなら、今よりいいのはほぼ確実、99%
783優しい名無しさん:2013/10/22(火) 20:38:31.78 ID:xJAvI123
何度とも言わんから1回だけリセットボタンがほしいな
784優しい名無しさん:2013/10/22(火) 20:40:17.88 ID:xJAvI123
違う未来のデータが全くないから判断のしようがない
785優しい名無しさん:2013/10/23(水) 09:25:00.18 ID:VZXJmVew
12年前のCM集とかヒット曲集とかをようつべで見てばかりだよ。
786優しい名無しさん:2013/10/23(水) 17:07:08.91 ID:/xQrJDHE
2004年に戻りたい。
787優しい名無しさん:2013/10/23(水) 18:53:09.17 ID:2q4FNLxd
ずっと叶わない片想い
時間は確実に過ぎてる
立ち止まってるのは自分だけ

過去の印象のまま変わることはないから
幻滅することはないどころかどんどん美化される

あの人が好きです…
戻りたい2002年に
788優しい名無しさん:2013/10/23(水) 21:17:55.25 ID:o7mVNqhX
>>787
全く自分と同じ考えだ。
会えなくなってもう18、9年たつのに未だにあの子が好きだ。
二人とも家庭を持ってるのは解るが、離婚してもいいからあの子と一緒になりたい。
789優しい名無しさん:2013/10/23(水) 23:54:16.93 ID:ZvhUQL6d
結婚前に戻りたい
790優しい名無しさん:2013/10/24(木) 08:02:38.06 ID:Ut68Ac0r
>>789
俺も同じ
結婚なんてするんじゃなかった
できちゃった婚なんだけど、その子供を見ると何で生まれて来たんだと思う様になってしまった。
結婚しなかったら遊びまくってたな
本当失敗したよ
791優しい名無しさん:2013/10/24(木) 13:42:28.73 ID:zyEIBb4x
高校時代をもう一度。
792優しい名無しさん:2013/10/24(木) 14:27:41.33 ID:Pgc7jJNz
俺は小学がピーく
793優しい名無しさん:2013/10/24(木) 15:10:51.10 ID:3x4tqrlH
4つ修正したい。

タカリのキチガイハゲと知り合わないようにする。

粘着ヤリマンと関わらないようにする。

糖質鬱のデブと関わらないようにする。

子供作らない。


この4つ無くなったら、心のもやもやがかなり晴れそう。

それとも、四位以下が繰り上がりで心を占めるのかな?
うんざりする。
794優しい名無しさん:2013/10/24(木) 18:39:57.86 ID:GxkdTe1o
3つ修正したい

1985年3月の失敗

1988年9月の失敗

1996年8月の失敗

俺の場合環境なんかが、かなり悪く作用してる
この3つ失敗してなければ早々後悔することもなく悩むこともない、まあ天国だ
795優しい名無しさん:2013/10/24(木) 18:46:17.76 ID:GxkdTe1o
家庭環境悪すぎるんだって俺
796優しい名無しさん:2013/10/24(木) 18:52:26.65 ID:GxkdTe1o
今思えば1996年8月がピークだった
そこから一挙に崩れ落ちて大地獄
あぁ、あいつが家に来なければな
もっと悪いつながりもあるが、他は失敗してるが1996年8月から始まる大地獄は経験してなかったと思う
797優しい名無しさん:2013/10/24(木) 19:02:18.23 ID:GxkdTe1o
1984年と1985年がポイント、1988年と1989年がポイント、1996年がポイント

どれも大失敗してしまっている
798優しい名無しさん:2013/10/24(木) 19:04:44.32 ID:6TnSMbt+
最初の就職、何であんなクソ会社に入ったんだろ?
他にも内定は貰っていたのに。
あの時、別の会社に入社してれば・・・っていつも思う。
辞める時、「会社なんて何処でもこれくらいある!何を甘えた事言ってるんだ!」って言われたけど、お前の会社だけだよ!
同期も上司も役員も皆クソだった。
今の身体と心が回復するのは望めない。
あの時の選択さえ間違わなかったらなぁ。
799優しい名無しさん:2013/10/24(木) 19:11:58.92 ID:GxkdTe1o
15年ぐらい1988年の失敗悔やんでたけど(今も悔やんでる)今は1996年の失敗悔やんでるな

もう絶望だ
800優しい名無しさん:2013/10/24(木) 19:12:59.71 ID:Oqi3T9sO
パトカーで警察署に連行されて強制入院した日に戻りたい
801優しい名無しさん:2013/10/24(木) 19:15:11.01 ID:GxkdTe1o
今では1996年の失敗のほうを悔やむ毎日

あかんわヤバすぎる
802優しい名無しさん:2013/10/24(木) 19:19:32.01 ID:hddQ2/cO
俺は子供の頃に母親からものすごい虐待を受けていた
そのせいで心の病にかかった
高校の頃、まあまあ可愛い女子から告白された
もう一度学年で一番の美形の女子から友達を通して告白されたけど
自分に自信が無くて応じられなかった
今は病状が治っているけど、ものすごく後悔している
803優しい名無しさん:2013/10/24(木) 19:23:10.28 ID:GxkdTe1o
絶望
804優しい名無しさん:2013/10/24(木) 19:35:27.98 ID:GxkdTe1o
1996年8月30日の朝に戻りたい
快晴だった
まさかこの日から大不幸が始まるとは当時の自分は知るよしもなかった

ちょうど4時ぐらいにドッヂボールのTV見てたんだよな
あいつが家に来たのが5時
まさに悪夢の始まり
805優しい名無しさん:2013/10/24(木) 19:37:58.87 ID:GxkdTe1o
あいつというよりあいつらだな2人だから
806優しい名無しさん:2013/10/24(木) 20:58:54.76 ID:GxkdTe1o
一度狂い始めたら元に戻らないのが人生


今晩生臭いちりめん食ったけど、これまずいなぁ
807優しい名無しさん:2013/10/24(木) 22:26:25.46 ID:RtY0ZqSX
おいちゃん51歳ニート
君達の成れの果てだよw
808優しい名無しさん:2013/10/24(木) 23:20:05.36 ID:FFweVDhw
>>807
どうも先輩
自分ももういいトシでっせ四十路半ばです

は〜、せめて30代半ば位に戻りたい
まだなんとかやり直しがきくトシだった
809優しい名無しさん:2013/10/25(金) 03:16:28.60 ID:G/N4LHYx
今30代半ばだけど
もう遅いって思ってる
きっと10年後は…
だがしかし 未来に希望が持てない
今日も思うのは過去ばかり
810優しい名無しさん:2013/10/25(金) 03:19:15.75 ID:PTZMmuau
キチガイみたいに毎日戻りたいと考えてる。いや、キチガイです。
まずは1990年の6歳に戻って親の転職を全力で阻止して、おじいちゃんのお家を売却させない。
おじいちゃんといっっぱいお話したい。もっと一緒にいたかった。
そして2003年…あの時の私は裏切ってまでどうして違う人を選んだのか今思うと理解できない。
薄情な自分を思いっきり殴りにいきたい!
照れながら帰った夕暮れ、ギター、バイク、みんなで集まった場所、
駅前、夜中抜け出して大好きな星を見に連れてってくれた、うちの家族と話してる姿、
思い出すと苦しいけどキラキラしてる。少女漫画みたいな恋だった。素敵な人だった。
なんでこんな自分勝手なやつに育っちゃったんだろ。本当ごめんなさい。
もう罰として女として幸せになれなくていいやと思ってる。
天命を全うし転成できたら全く同じ人生で記憶は微かにあって、おじいちゃんの家を守って、
同級生と一緒になるっていう妄想で頭の中いっぱいです。うん、虚しい。
811優しい名無しさん:2013/10/25(金) 05:56:53.83 ID:PTZMmuau
転生だった!輪廻転生って本当にあるのかな…オカルト版に行こう。
812優しい名無しさん:2013/10/25(金) 06:10:17.53 ID:X0RB/DeO
どこ行ってもサイコパスや自己愛にターゲットにされるから過去に戻っても同じだな
813優しい名無しさん:2013/10/25(金) 08:45:37.01 ID:OQP5W3FQ
結婚なんてするんじゃなかった
不細工嫁がチョームカつく
毎日不機嫌でこっちが顔色うかがって毎日過ごしてる
マジ早くしんちめえ
814優しい名無しさん:2013/10/25(金) 10:11:54.60 ID:VOBjrpNr
>>774転落人生って‥‥‥‥お前成功者でも有名人でもなんでもないだろww
このヒキオタブサニートがwww
815優しい名無しさん:2013/10/25(金) 10:50:06.31 ID:uO9JtpwM
>>814
振り返ればおまえが泣いて妬むようなの勝ち組だったな
こんなスレにくるなんておまえも相当可哀想な奴やな、どんまい
816優しい名無しさん:2013/10/25(金) 12:07:08.77 ID:ACnNFeNY
キチガイ扱いされる前に戻りたい
817優しい名無しさん:2013/10/25(金) 13:48:05.62 ID:SVifPSZb
2000年か2004年に戻りたい。
もう学校は諦める。
818優しい名無しさん:2013/10/25(金) 14:48:35.38 ID:1rZXGrOY
自殺したら過去に戻れないだろうか
819優しい名無しさん:2013/10/25(金) 15:00:03.29 ID:VOBjrpNr
戻れるよ
820優しい名無しさん:2013/10/25(金) 16:16:40.98 ID:PTZMmuau
自殺はダメですよ(T ^ T)
821優しい名無しさん:2013/10/25(金) 16:32:47.72 ID:s3u6L/Gh
過去に戻って議員になりたい
お前らの税金で贅沢三昧するんだ
822優しい名無しさん:2013/10/25(金) 16:35:07.40 ID:s3u6L/Gh
この国は、議員以外まともな人生は認められない。
823優しい名無しさん:2013/10/25(金) 22:58:44.42 ID:V8cJw/sD
>>815
セックスまでしたのに別れるのがすごいな。
824優しい名無しさん:2013/10/26(土) 00:55:38.92 ID:pr/8YUnM
戻れるのなら
精子のころに戻って卵子までチンタラ走って終わりにする
825優しい名無しさん:2013/10/26(土) 15:35:52.42 ID:n4HHY5Va
今の記憶なら、8年前の独身時代か
826優しい名無しさん:2013/10/26(土) 16:18:02.60 ID:mY5xOJ4L
戻ったら我侭坊主に戻るのか……また迷惑をかけてしまう。
827優しい名無しさん:2013/10/26(土) 17:49:51.29 ID:oJ967SH9
やり直すとしたら最初っから全部やり直したいかな
よって35年1ケ月前
828優しい名無しさん:2013/10/26(土) 17:52:02.24 ID:oJ967SH9
やり直すとしたら生まれた日からだ
中途半端に戻されたらかなわん
829優しい名無しさん:2013/10/26(土) 17:56:00.47 ID:eNKqq+kG
どこに戻ろうが結局同じところに辿り着いくんだよ
830優しい名無しさん:2013/10/26(土) 18:04:17.76 ID:oJ967SH9
なわけねーだろ
今の記憶のまま戻ればそんなわけない

幼稚園か幼稚園入る前なんかかなり可能性あるよな、やり直し修正がきく
可能性がなくなるのが小学校高学年ぐらいからかな
中学校以降には絶対戻るな!!!

うぉぉりゃぁぁああああああああああ
831優しい名無しさん:2013/10/26(土) 18:18:42.73 ID:oJ967SH9
小5の5月以降に戻されたら恐ろしいよな(89年5月)
832優しい名無しさん:2013/10/26(土) 18:47:00.95 ID:mY5xOJ4L
俺は戻る!戻ってみせる!!
833優しい名無しさん:2013/10/26(土) 20:08:58.83 ID:oJ967SH9
>>832俺も戻る!

ゲッツ
834優しい名無しさん:2013/10/26(土) 23:00:58.18 ID:Qfaipmd5
12年前に戻って○○さんと人生やり直したい
835優しい名無しさん:2013/10/27(日) 00:05:01.70 ID:UWh3RDZf
俺も2001年5月に戻って
○○ちゃんとやり直したい…。
836優しい名無しさん:2013/10/27(日) 00:31:49.34 ID:K5bqLWfg
具体的な夢を見れるようになってきた
帰りたい
837優しい名無しさん:2013/10/27(日) 00:42:01.91 ID:XvDSAuio
7年前に戻って
由佳とやりたい




















ハアハア
ハアハア
アアッ
838優しい名無しさん:2013/10/27(日) 01:40:37.03 ID:T2gXfhf+
>>830
頭脳明晰で快活な名探偵の心を持った小学生の漫画なら知ってるけど、精神を病んだ陰気な中年男性の心を持った幼稚園児か。人生の冒頭から矢鱈と不穏だなw
どうせ、最初は神童呼ばわりされるけど、成長するに従って徐々に周りに追いつかれ、追い越されて、しかも徒に今の記憶を持ち越したのが仇になって周りとは話題も合わず、孤立して友人もできず、傷んだ精神から発する不穏な雰囲気のために女も寄付かず、
結局は自分の惨めな人生をより惨めに追体験したに過ぎず、気がつくとまた元の年齢に達して絶望するということになりかねないな。
結局やり直しても同じ遺伝子と家庭環境じゃたいした飛躍は無いだろうさ。
839優しい名無しさん:2013/10/27(日) 01:52:48.25 ID:T2gXfhf+
あ、そうか!
少年予言者として世界中のテレビ、ラジオ、雑誌で活躍して大金を稼ぎ出せば人生変わるか!
840優しい名無しさん:2013/10/27(日) 02:39:36.54 ID:YMgviFUi
高校時代に戻りたい。今度は無視する
テレビまで出てくるな
841優しい名無しさん:2013/10/27(日) 02:51:03.72 ID:gSAj//bB
2002年に戻ってあの人ともっと話したい
842優しい名無しさん:2013/10/27(日) 03:34:07.81 ID:3Q1fnAyT
幼稚園の頃に戻りたい
843優しい名無しさん:2013/10/27(日) 13:28:51.62 ID:fcvsmfX4
タイムベントのカード、超鈴音の時計タイムマシン、デンライナーの
チケットが欲しい。
844優しい名無しさん:2013/10/27(日) 19:37:01.12 ID:fcvsmfX4
今の次元より少しだけ悪い2004年に行きたい。
845優しい名無しさん:2013/10/28(月) 03:47:45.26 ID:D3mu7MB6
10年と2ヶ月前に戻りたいですー!
846優しい名無しさん:2013/10/28(月) 03:47:46.40 ID:eyCWz0o5
中学の頃に戻りたい
それで中3になったら絶対今の高校は受験しない
親や先生の期待を裏切ってでも別の高校を選べばよかった
元々メンタル弱いんだから、自分より凄い奴らがいっぱいいる進学校でなんかやっていけるはずなかったんだよ
自信なくして卑屈になって学校休みまくって親に心配かけるくらいなら、あんなところ行かなきゃ良かった
特別行きたいわけでもなかったんだから。家から近いってだけだったんだから
なんでこんな小さいことで死にたくならなきゃいけないんだよ…
847優しい名無しさん:2013/10/28(月) 07:15:31.27 ID:5Un8wmYJ
お父さんが生きていて家族三人と犬一匹で毎日笑いながらテレビを見て夕飯を食べていたあの頃に戻りたいよ…
毎日辛過ぎる
旦那からの心身ともに酷いDV許せない
人生やり直したい
848優しい名無しさん:2013/10/28(月) 11:33:17.60 ID:GR08rfu+
中2に戻って家出する。これしかない。
849優しい名無しさん:2013/10/28(月) 15:29:36.53 ID:GR08rfu+
今の記憶を持ったまま20年前に戻りたい。
850優しい名無しさん:2013/10/28(月) 15:39:10.59 ID:ZhlrfIBt
小学校か中学に戻りたい
たった3年前の話だが&amp;#8226;&amp;#8226;&amp;#8226;
851優しい名無しさん:2013/10/28(月) 18:37:37.42 ID:GR08rfu+
50歳くらいになったら体から魂が抜けて小学校時代に
戻っていますように。
852優しい名無しさん:2013/10/29(火) 00:24:44.85 ID:IOOoiw7s
今かすかにある幸せを手離してもいい
同時に大きな無力感も手離したい

1998年の3月まで戻して下さい
今の記憶さえ引き継げば、家族を守れる
誰も苦しまない愛に溢れた家族を作る
家族を自ら逝かせたりしないひとりにさせたりなんかしないから
853優しい名無しさん:2013/10/29(火) 00:33:20.44 ID:j+099fkn
9歳のころに戻りたい
854優しい名無しさん:2013/10/29(火) 17:28:06.02 ID:Ciy+ocPH
ハイアパークロックアップで自由自在に過去と未来を行き来したいぜ
855優しい名無しさん:2013/10/29(火) 21:57:04.22 ID:I2+sEbCa
現実を受け入れられないヒキオタブサニートが騒いでるスレ
856優しい名無しさん:2013/10/29(火) 22:03:16.12 ID:NeXxXTsP
生まれる前に戻りたい
857優しい名無しさん:2013/10/29(火) 22:08:00.96 ID:I2+sEbCa
現実を受け入れられないヒキオタブサニートが騒いでるスレ
858優しい名無しさん:2013/10/29(火) 22:28:50.57 ID:I2+sEbCa
になりつつある
859優しい名無しさん:2013/10/29(火) 23:04:43.01 ID:j+099fkn
9歳のころに戻りたい
860優しい名無しさん:2013/10/29(火) 23:24:31.06 ID:j1jXWpVC
>>855,857
他人の痛みがわからない可哀そうな人ですね。
861優しい名無しさん:2013/10/29(火) 23:48:53.99 ID:QIV27N2W
>>855>>857
というか騒いでて何が悪いんですかね
862優しい名無しさん:2013/10/30(水) 00:08:34.54 ID:j2CKVYSC
悪いなんかどこにも書いてないw
863優しい名無しさん:2013/10/30(水) 01:34:47.87 ID:wSRLwEfl
なんだこいつ
864優しい名無しさん:2013/10/30(水) 17:55:34.92 ID:vWKgu3Vg
16歳から後の人生をループしたい。
865優しい名無しさん:2013/10/30(水) 18:45:01.27 ID:36XXaUfq
ニート以下のゴミが偉そうに
866優しい名無しさん:2013/10/30(水) 20:07:34.89 ID:jp9XONyo
人生やり直したいな
867優しい名無しさん:2013/10/30(水) 22:17:15.70 ID:0QFQ5YeW
過去に戻っても同じ環境なら同じ選択をする可能性が高いよ
868優しい名無しさん:2013/10/30(水) 22:40:36.85 ID:jp9XONyo
それでも人生をやり直したい
869優しい名無しさん:2013/10/30(水) 22:51:22.23 ID:XWLN8zu1
過去に戻った夢ばかり見る
目が覚めたときの虚しさったら無い
870優しい名無しさん:2013/10/31(木) 02:30:39.51 ID:PyWBmohp
新たな悩みがどんどん増えるばかり。
未来なんかいらない。
過去に戻りたい。
871優しい名無しさん:2013/10/31(木) 09:27:11.20 ID:snno/KCe
もう少し早くやっておけば
あの時こうしていたら
後悔が頭を離れない
馬鹿だなぁ自分
872優しい名無しさん:2013/10/31(木) 17:45:48.19 ID:KrlZGSBp
後悔先に立たず
873優しい名無しさん:2013/10/31(木) 17:47:12.08 ID:KrlZGSBp
>>865おまえがそれじゃねえのかw
874優しい名無しさん:2013/10/31(木) 23:49:52.90 ID:PyWBmohp
過去を思うと懐かしくて切ない。

あの時、あの場所で過ごしたこととか
本当に存在したのだろうか…とすら思う。

当時の友達と今も繋がっていたら
一緒に懐かしむことができたりして
こんなに切ない気持ちにはならないのかな。

面倒になって友達を自ら疎遠にしてきたこと
すごくすごく後悔してる。
875優しい名無しさん:2013/10/31(木) 23:53:07.02 ID:V6QAF38O
はぁ…皆さんも同じ気持ちなんですね…。私も過去に戻りたい。
自分がしてきた事なのに振り返ると後悔ばかり。
18才からいらない嫌な思い出がつまってる。どうしてあの時あんな事したんだって
自分を攻める日が終わらない。
あの時の私を引っ叩きにいきたい。
人生一回っきりなのに ありえない選択してばっかり 早く終わらせたい。
876優しい名無しさん:2013/10/31(木) 23:59:56.16 ID:edUwE9UP
ここの皆とだいたい禿同
せつない
877優しい名無しさん:2013/11/01(金) 01:00:34.37 ID:3fso3++6
このスレもう一回>>300ぐらいから読み返してみる価値あり
878優しい名無しさん:2013/11/01(金) 01:02:23.53 ID:3fso3++6
>>875今からでも遅くはないから今のお前を引っ叩きにしろ!
879優しい名無しさん:2013/11/01(金) 04:24:19.83 ID:OPUlom8i
思い出すたんびに引っ叩いてきました。今日も!自分が何よりも大っ嫌い!
880優しい名無しさん:2013/11/01(金) 12:48:00.64 ID:fS0kQQFo
2002年に戻りたい。
ずっと自信があって続けてきた分野があったのに、少し煮詰まってしまい
全然畑違いの職に就くことに、、。
そこで散々、蹴られ殴られ、身も心も壊れてしまった。

結局、自信のあった分野もわけがわからなくなってしまった。
ここ10年で8社くらいを転々としている。

あの時、もう一歩前へ出ていたらと思う。今じゃ薬がないと眠れない。
ここ最近5年間働けたけど、風評被害で辞めざろうえなくなってしまった。
881優しい名無しさん:2013/11/01(金) 14:22:49.59 ID:S50G1aS5
幼稚園や小学校のころに戻って
女の子とエッチなことがしたいお。
882優しい名無しさん:2013/11/01(金) 15:13:49.07 ID:3fso3++6
ブサメンには無理w
883優しい名無しさん:2013/11/01(金) 20:39:26.89 ID:Nf/EXM8R
>>881
過去に戻りたい動機が呑気で羨ましい
884優しい名無しさん:2013/11/01(金) 22:08:36.03 ID:NNP7PHqQ
「わがままを言って迷惑をかけてはならない」という教訓を持ったまま戻りたい。
885優しい名無しさん:2013/11/01(金) 22:14:26.75 ID:9JDCh/7S
会いたい。
会いたい。
会いたい。
戻れたらもっとあの人を知りたい。
好きって言いたい。

2002年に戻りたい。
886優しい名無しさん:2013/11/02(土) 00:55:57.25 ID:7lrELrUk
>>867時間は戻らない


>>838時間は戻らないのに架空の上で話を進めるキチガイw
887優しい名無しさん:2013/11/02(土) 01:01:17.57 ID:VIDMB2lM
人生やり直したい
9歳のころに戻りたい
888この番号読み返してみろ:2013/11/02(土) 01:06:04.74 ID:7lrELrUk
真理‥‥‥>>565>>684>>710>>711

大真理‥‥‥>>637

おまけ(>>641>>642>>650>>658
889優しい名無しさん:2013/11/02(土) 02:11:06.43 ID:rQSuuip6
おまいら後悔先にいや、役に立たずだぞ!
890優しい名無しさん:2013/11/02(土) 05:17:40.79 ID:e9LUWcn6
何故か病んでる時に昔の金曜ロードショーのOPや二階堂のCMを見て浸ってしまうw
891優しい名無しさん:2013/11/03(日) 10:50:50.18 ID:ZF+wB3AJ
タイムリープする方法は無いのか?
892優しい名無しさん:2013/11/03(日) 19:14:50.86 ID:lVbDK2bR
俺は青雲のCM見てしまう
893優しい名無しさん:2013/11/04(月) 19:15:47.61 ID:2+OjUT1c
全てのスレで、俺を叩いてた知的障害者のゴミ共は全員死ね
894優しい名無しさん:2013/11/04(月) 21:22:02.98 ID:2+OjUT1c
全てのスレで、俺を叩いてた知的障害者のゴミ共は全員死ね
895優しい名無しさん:2013/11/04(月) 22:13:59.89 ID:fzKXyTZG
最近その過去すらうまく思い出せなくて困ってる
896優しい名無しさん:2013/11/04(月) 22:22:18.54 ID:IR2ncGQB
高1以前に戻りたい…つらい。
897優しい名無しさん:2013/11/04(月) 23:58:27.07 ID:1ifUhtE2
毎日戻りたいと思い続けても叶わなくて疲れてきた

このまま過去を忘れいってしまうのかな
戻れないから辛いけど、忘れてしまうのはもっと辛いや
だから毎日思い返してる
あの人のこと、あの頃の感情を
898優しい名無しさん:2013/11/05(火) 00:37:27.66 ID:36wXI1Y8
生まれ変わってもまた自分がいい
小学生の頃ならまだやり直せるのに…
899優しい名無しさん:2013/11/05(火) 02:01:18.53 ID:YxqNy602
来年になったら、11年前に戻りたいになるんだな
そしてそれが12年前になり、13年前になり、14、15、、、
ああああああああ
900優しい名無しさん:2013/11/05(火) 03:34:02.43 ID:B8TDwZxb
ざまぁみろハゲ
901優しい名無しさん:2013/11/05(火) 03:47:24.80 ID:5ccNhM0e
↑ぷげらっちょw
902優しい名無しさん:2013/11/05(火) 04:03:38.48 ID:TT6/fE8z
後ろばっか見てねえで前見ろよ
903優しい名無しさん:2013/11/05(火) 08:51:45.63 ID:W42azDT1
来年になったら10年前に戻っていればいいのに。
904優しい名無しさん:2013/11/05(火) 09:47:38.50 ID:B8TDwZxb
来年になったら9年前に戻ってるよw
905優しい名無しさん:2013/11/05(火) 10:39:24.91 ID:XvsrE3u4
>>904
たまにはいいこと言うんだな
906優しい名無しさん:2013/11/06(水) 08:08:53.96 ID:3FHzckwV
>>904
またデジャヴュだ。今年は特にデジャヴュを感じることが多いな。
907優しい名無しさん:2013/11/06(水) 19:25:04.42 ID:3FHzckwV
戻ったら悪い人間に戻ってしまうが、もう一回高校時代からやり直させてくれ。
908優しい名無しさん:2013/11/06(水) 19:33:10.54 ID:XmV8pYY7
俺も時を戻せるならどうしてもやりたいことがあるわ

時を停めたりもしたい、グルドみたいに

ヘヘヘヘヘこりゃ愉快だ最高だぜ
ケケケケケ
909優しい名無しさん:2013/11/07(木) 00:08:04.05 ID:fQ7n3Coe
あの分岐点でもう一つ あったはずの人生を妄想してる。
私が選択を間違ってなかったら絶対に家族も今頃幸せに満ちてたと思う。
後の祭り…
自分が本当に憎いよ。あの時はどうかしてた。
910優しい名無しさん:2013/11/07(木) 00:13:54.02 ID:GDrm5oSx
テスト
911優しい名無しさん:2013/11/07(木) 00:17:59.22 ID:GDrm5oSx
ここは非現実的なありえないありえもしないことを語るスレだから当然キチガイが湧いてくる
キチガイ大量発生w
912優しい名無しさん:2013/11/07(木) 00:47:08.02 ID:bL3n6EUf
小学一年のころに戻りたい、今の記憶を保ったまま
913優しい名無しさん:2013/11/07(木) 15:40:10.03 ID:FqmaHIIn
そろそろ

死んで来世に懸けようか。
914優しい名無しさん:2013/11/07(木) 16:51:23.88 ID:bL3n6EUf
>>913
強くなって、今の人生をリトライがいいな
915優しい名無しさん:2013/11/07(木) 21:23:50.00 ID:o0QVYoNN
>>913
死にゃあしないけど、だいぶ前から来世に懸けてるわ。

現世はただの消化試合。
916優しい名無しさん:2013/11/07(木) 23:13:46.23 ID:j5GE/JzQ
ありえないけど来世があって欲しいです…
図々しいけど、また同じ自分で同じ家族、友達、恋人がいる
全く同じ人生で今度は失敗を修正しながら生きていきたい。
戻りたいよあの頃に。
917優しい名無しさん:2013/11/07(木) 23:56:48.18 ID:FfnddX3i
今は自分は来世無い方がいいと思っているな、どういう生を与えられるか分からないし

それよりも死を迎えるときに走馬灯のように流れるという過去の中に、
最愛の犬や母など大切なものに再度出会って、様々な思い出を心に蘇らせて
再開の感激と喜びのまま行くべきところに一緒に行って共に眠りに就きたい
918優しい名無しさん:2013/11/08(金) 11:10:06.59 ID:f4MfDxSz
来世はあってほしいけど、寿命の長い生物に生まれ変わりたい。
919優しい名無しさん:2013/11/08(金) 13:05:56.02 ID:pfkcODnK
>>916それが修正できなかったんじゃねえのか!!!このハゲはwww
920優しい名無しさん:2013/11/08(金) 14:29:49.03 ID:RriW5bh6
女にむかってハゲってw
それより 本当に戻りたいよ。
守りたいし謝りたい。
921優しい名無しさん:2013/11/08(金) 17:37:13.43 ID:7yUr8AtZ
>>918
人間で十分寿命長くね?
922優しい名無しさん:2013/11/08(金) 19:25:43.35 ID:F76KUXB8
>>921
だから、また人間になりたいって意味では
923優しい名無しさん:2013/11/08(金) 23:37:44.36 ID:8iSiXC/R
2005年〜2006年に戻りたい
いつも幸せだったあの頃
924優しい名無しさん:2013/11/08(金) 23:40:08.79 ID:8iSiXC/R
本当に戻りたいわ
いまはただ復讐のためだけに生きている
925優しい名無しさん:2013/11/08(金) 23:55:20.33 ID:9H6c9rXS
鉄道オタクで、昭和50年代の上野駅や東京駅発の『スーパースター達』が夢の世界だった。
昭和60年代や平成の鉄道に夢はなく、それと同時に人生の夢も消えていってしまった。
926優しい名無しさん:2013/11/09(土) 01:03:52.27 ID:c5IuGSWV
過去に戻って幸せになりたいわけじゃない
過去の過ちのひとつひとつ確認して正しくいきたらどうなるかみて見たいだけ
人生最大の過失を免れることが出来るか見たいだけ
過去を塗り替える事で現れる幸せなんてオマケみたいなもの
幸せの多くは望まないから過去に戻らせてくれ
927優しい名無しさん:2013/11/09(土) 02:23:25.49 ID:KqP05bQS
>>924>>926俺と全くおんなじだな、もう一人の俺が書き込んでるのかなと思ったぐらい

俺も別に過去なんかに戻りたくはない、ただ過去の失敗を修正したいだけ
928優しい名無しさん:2013/11/09(土) 02:26:58.31 ID:KqP05bQS
ほんまに嫌になってくんな毎日毎日
929優しい名無しさん:2013/11/09(土) 03:46:21.27 ID:TImzUQV1
後ろばかり見ているヤツに将来は無い
930優しい名無しさん:2013/11/09(土) 04:38:47.53 ID:CtqVgkzC
どこにいたって私は私だから
って歌で、ああ、たぶん何しても同じような過ちを犯すんだろう。
だから今度似たようなことがあれば同じことをしなければいい。
って思ってたけど、やっぱうまくいかねー
931優しい名無しさん:2013/11/09(土) 08:34:38.66 ID:gVREidLv
半年でいいから戻りたい。
上京して転職なんてしなけりゃよかった。
田舎者には東京生活は過酷すぎる。
932優しい名無しさん:2013/11/09(土) 13:33:13.65 ID:KqP05bQS
過去なんかには戻らなくていいから、たくさんある大失敗した事柄すべてを、1度失敗してないほうで経験、体感してみたい。
当然記憶がなきゃできないんだからこの記憶のままで‥‥‥‥‥。
933優しい名無しさん:2013/11/09(土) 13:35:17.64 ID:KqP05bQS
過去に戻っていたずらしたいなぁ
934優しい名無しさん:2013/11/09(土) 13:40:29.33 ID:KqP05bQS
確かにあるよなぁ、あの時ああすればよかったみたいなことって‥‥‥‥結果論で、後の祭りであることは言うまでもないが‥‥‥‥‥‥‥。
935優しい名無しさん:2013/11/09(土) 13:48:28.70 ID:KqP05bQS
ここでCMが懐かしいとか、曲が懐かしいとか、クッソどうでもいい恋愛の話なんかしてる奴はカエレ。
あと大検や学校に行きたいとか言ってる奴もカエレ。なんか取り返しのつかない大きな失敗してここに来てんじゃねえのか‥‥‥‥。
936優しい名無しさん:2013/11/09(土) 14:49:29.34 ID:KqP05bQS
せいう〜んそれは〜きみが〜みたひかり〜
ぼくがみ〜た〜きぼおお〜〜
せいう〜んそれは〜ふれあいのこころ〜しあわせの〜〜あお〜〜いくも〜〜〜
937優しい名無しさん:2013/11/09(土) 15:42:55.28 ID:XtxhzVIp
2004年からやり直したい。
938優しい名無しさん:2013/11/09(土) 15:57:17.42 ID:tgfb48vv
過去に戻っていたずらしたいとか書き込むやつにそんなこと力説されても・・・
939優しい名無しさん:2013/11/09(土) 16:01:20.10 ID:KqP05bQS
過去に戻っていたずらしたいなぁ
940優しい名無しさん:2013/11/09(土) 16:12:49.46 ID:IXjtkp2x
2012年4月9日以前に戻りたい
あの時石を投げていなければもっといい人生が送れてたかもしれない
941優しい名無しさん:2013/11/09(土) 16:27:14.49 ID:KqP05bQS
2012年4月9日って、俺が愛チャリパクられた一週間前じゃねえか‥‥‥‥‥月曜日だろ、
4月13日に木嶋の死刑判決がニュース速報で入ったからな
普段TVなんかめったに観ないんだけど、この日だけたまたまTVつけてたからな‥‥‥‥‥‥
942優しい名無しさん:2013/11/09(土) 23:08:45.03 ID:P/RSWf2F
村崎百朗の因果は廻る因果鉄道、じゃないけど
石を投げた波紋が順に広がってチャリパクに辿り着いたか
それともどちらも波紋が伝わる道中の出来事か

電波系ではないが、そういう発想湧いてくるってやっぱり病んでるかなw
943優しい名無しさん:2013/11/10(日) 09:38:47.21 ID:WiTisLsk
2004年位に戻りたい。
944優しい名無しさん:2013/11/10(日) 15:45:42.11 ID:aniF1vtw
2002年に戻りたいなーーーーーーーー
今の頭脳で戻れたら、あんなヘマしないのに
もうちょっとうまくやれたのに
945優しい名無しさん:2013/11/10(日) 18:34:31.83 ID:1z9nuB9f
私は生まれたくなかったな。迷惑ばっかりかけるから。
早くあの世に行きたい。去年に戻りたい。
946優しい名無しさん:2013/11/10(日) 20:10:23.35 ID:3TC+KkXO
>>944お前は今の頭脳で今以降を生きることしかできないw
947優しい名無しさん:2013/11/10(日) 20:11:14.25 ID:3TC+KkXO
wwwwwww
948優しい名無しさん:2013/11/10(日) 20:55:37.67 ID:BBUlfazE
緘黙症が発症した小3のときに戻って人生やりなおしたい。
全然違ってたかもなあ
949優しい名無しさん:2013/11/10(日) 20:57:10.74 ID:3TC+KkXO
たいして変わらんよ
950優しい名無しさん:2013/11/10(日) 21:17:10.89 ID:6N48po6B
楽しかった高校時代の電車通学の光景が
仕事中に頻繁によみがえるようになってしまった。

車外の光景とかリアルな感覚がよみがえってくるから
数分ぼんやりしてしまう。

完全に現実逃避しているのかもしれない。
951優しい名無しさん:2013/11/11(月) 00:42:39.88 ID:eOaVSDKC
突然うちに帰りたいって思ったら涙が止まらなくなってうちに帰ってきたけどコレジャナイ
多分帰りたかった家は両親が離婚する前で姉が聡明で結婚する前で一家全員揃ってる前のうちだと気付いて死にたくなった
思春期終わったらもうないと思ったのになあいい加減諦めたいどうやったら諦められるのかが分からない
952優しい名無しさん:2013/11/11(月) 10:41:31.37 ID:9z/eXwFf
せめて去年に戻りたい。何とかタイムリープできんかね?
953優しい名無しさん:2013/11/11(月) 11:37:13.22 ID:WPqqPSgF
>>909それは分岐点でもなんでもない100%そうなるようになっていた
954優しい名無しさん:2013/11/11(月) 12:46:06.05 ID:9z/eXwFf
過去に戻って今より悪くなったらどうしよう……
955優しい名無しさん:2013/11/11(月) 12:52:28.77 ID:WPqqPSgF
いいじゃねえか、もう戻れないんだから

よかったじゃねえのか、悪くなんかならない(良くもならないが)
956優しい名無しさん:2013/11/11(月) 20:55:40.43 ID:1J/kMxSM
分岐点かぁ
こんな人生を歩む運命だったと決まっていたなら
自分で選んだつもりでも、はの選択自体運命で決まっていたのなら
どんなに幸せか
957優しい名無しさん:2013/11/11(月) 22:13:57.39 ID:Fn7aYLqO
平行世界ってのは物理では当たり前の理論って聞いたけど、
移動出来るのかねえ
958優しい名無しさん:2013/11/12(火) 04:39:38.06 ID:olE7dFb+
未来は決まってないよ
未来が決まってないということは運命は決まってないということ
ケイシーが言ってる
なんかこの世界っていうのは必然の要素より偶然の要素が強いよな
それが完全に決まってしまっているのが過去というものなんだ!
やべえ・・・・・・
959優しい名無しさん:2013/11/12(火) 04:43:28.99 ID:olE7dFb+
未来は修正できるけど過去は修正できない

未来を修正しても修正してんのか修正してないのかわかんないよなw・・・・・・・
960優しい名無しさん:2013/11/12(火) 10:22:29.81 ID:+woX2/6a
異時系列の世界はないのか?もしくはループできないのか?
961優しい名無しさん:2013/11/12(火) 12:17:33.73 ID:olE7dFb+
過去は変えれない

未来は変えれる
962優しい名無しさん:2013/11/12(火) 12:22:04.50 ID:voa5TyZL
いやだ
963優しい名無しさん:2013/11/12(火) 14:48:40.01 ID:+woX2/6a
10年以上前に戻ったら「迷惑をかけてはいけない」という
概念がなくなるからあまり戻りたくない。
964優しい名無しさん:2013/11/12(火) 17:36:58.84 ID:+woX2/6a
今年の8月に時間がブレたことがあったが、まさか本当にパラレルワールドに来てしまったわけではあるまいな。
965優しい名無しさん:2013/11/13(水) 21:58:50.86 ID:uG5lnDS2
今自分の得ている物限定の中から願い通りの健康や精神や知識を保持したまま過去に戻っても、
多分今度は別の体験や勉強できていない部分が悩みのタネになるんだろうなと思うんだけど
それを何度も繰り返してみたい。
仏陀の輪廻やカルマからの脱出を一人生の魂単位ではなくて一人としての数十年単位で繰り返してみたい。
色んな時代を懐かしく思えた本当の本当にたくさん勉強できて老いたと感じられるまで。
966優しい名無しさん:2013/11/13(水) 23:45:36.33 ID:cVCgXEAR
1996年4月〜1996年8月29日の間に戻りたい
967優しい名無しさん:2013/11/14(木) 00:06:13.94 ID:qdCD65uy
2004年8月1日
バイクで事故を起こす10秒前に戻って、事故を回避したい
あの事故で職を失い、外が怖くなり引き籠り人生を歩む羽目になった

因みに、現場で7,8割が死んでもおかしくない怪我だったらしい(術後に執刀医から聞いた)
多分、人生にある数少ない巨大な分岐点の一つだったんだろうな・・・
968優しい名無しさん:2013/11/14(木) 00:11:27.86 ID:XpBozyM2
最近書き込み少なくなってきたなぁ
みんな戻れないのがわかっているから誰も書き込まなくなった
こりゃ全員あきらめたか・・・・・・・・・・
969優しい名無しさん:2013/11/14(木) 00:31:36.98 ID:RDYrkeRG
>>967
それ戻ったら回避どころか死ぬかもね
引きこもりでも生きてるだけで丸儲けだよ
970優しい名無しさん:2013/11/14(木) 02:10:49.64 ID:IIheVZfd
嫌なことがありすぎていっぱいいっぱいで
書き込む余裕がないだけっす
ますますこの先
生きるのが嫌になってきた
戻りたい2002年に
971優しい名無しさん:2013/11/14(木) 02:36:07.19 ID:fJ5E24PL
戻ったところで親は生き返らないし過去を思い出す事がつらい。唯一の過去ですらアウトになった。
972優しい名無しさん:2013/11/14(木) 08:29:44.08 ID:sAsqGnhA
2004年の12月に戻りたい。
973優しい名無しさん:2013/11/14(木) 17:48:51.23 ID:58LPYCpo
記憶を持って過去に戻れたらいいな。2才の時に親に見栄はらないで現実を見つめて生きてって言って
借金を抱えさせない。7才、お父さん転職したら 私自殺するって言ってやめさせたい。
18才 中学から付き合った子を振らない。これだけできたら 絵に描いたような人生だった。
さよなら私の人生。
974優しい名無しさん:2013/11/14(木) 18:26:31.19 ID:sAsqGnhA
2001年から2007年まで精巣状態炎だったから戻りたくない。
975優しい名無しさん:2013/11/14(木) 18:26:54.86 ID:uKhv9iKZ
記憶を保ったまま小学校入学当時のころに戻りたい
976優しい名無しさん:2013/11/14(木) 19:39:25.98 ID:M0KoKonx
仕事や恋愛の分岐点があるから過去に戻ってやり直したいけど、自分みたいなどんくさい
人間は修正しても別のどこかで失敗してしまうんだろうなぁって思う。
それに最近は過去をやり直す気力もなく、早く人生を終わらせたい気持ちでいっぱいだ…。
うつ病だからこう考えるんだろうか?
977優しい名無しさん:2013/11/14(木) 20:48:26.04 ID:sAsqGnhA
やっぱり本来の歴史はDBみたいに悪い歴史なんだなぁ……
改変された歴史こそがいい歴史。
978優しい名無しさん:2013/11/14(木) 20:58:00.29 ID:sAsqGnhA
いや、よく考えたら本軸は良いような気がしてきた。
DBと逆か。
979優しい名無しさん:2013/11/14(木) 23:24:00.96 ID:h0qrMdOn
夢の中にいることと、馬鹿げてると思いながらもパラレルワールドの存在を信じることくらいが生きがい
980優しい名無しさん:2013/11/15(金) 10:12:01.25 ID:pF5mEEoW
13歳までは上手くいっていた。そのあとからおかしくなった。
981優しい名無しさん:2013/11/15(金) 13:47:32.38 ID:5HFUkYmi
同じく
シニタイ
982優しい名無しさん:2013/11/15(金) 15:05:47.05 ID:/XGZSTqs
記憶を保ったまま小学校入学当時のころに戻りたい
983優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:30:38.45 ID:pF5mEEoW
自分のいなくなった世界を作る為にも10年前に戻りたい。
984優しい名無しさん:2013/11/16(土) 02:15:18.96 ID:Qmg3cuRb
パラレルワールドがあったらいいな。もう一つの世界では私は上手く生きてると思うのが支え。
985優しい名無しさん:2013/11/16(土) 14:36:06.48 ID:RTpGpmgk
去年に戻りたい。どうしてもだ。
986優しい名無しさん:2013/11/16(土) 17:20:19.91 ID:zMAvVc01
記憶を保ったまま小学校入学当時のころに戻りたい
987優しい名無しさん:2013/11/16(土) 17:58:44.52 ID:4/AZl/rC
1996年4月〜1996年8月29日の間に戻りたい
988優しい名無しさん:2013/11/16(土) 23:42:04.51 ID:Jsdzgbt0
何で戻れないんだろうな
過去にも未来にも行けなくて当たり前っていうけど
なんで当たり前と言えるんだろう
989優しい名無しさん:2013/11/17(日) 03:29:42.90 ID:iTnsZGeo
日本なんてさっさと滅亡しろw
990優しい名無しさん:2013/11/17(日) 03:32:17.17 ID:iTnsZGeo
説教アスペは氏ね
991優しい名無しさん:2013/11/17(日) 09:43:40.05 ID:xxRqtRGo
昨日プールに行って『10年前に戻りたい』って願いながら潜ったけど
ダメだった。ちくしょう。
992優しい名無しさん:2013/11/17(日) 16:25:54.16 ID:YnunO++P
テスト
993優しい名無しさん:2013/11/17(日) 16:27:56.98 ID:YnunO++P
あの話するかな
俺の失敗談
やり直してぇ・・・・・
ヤバすぎる
994優しい名無しさん:2013/11/17(日) 16:39:04.68 ID:+Dn5+0ZT
まじで
995優しい名無しさん:2013/11/17(日) 16:46:33.72 ID:xxRqtRGo
今の記憶を持ったまま10年前の5月12日に戻りたい。
996優しい名無しさん:2013/11/17(日) 16:55:14.02 ID:YnunO++P
いたずらしたいな
997優しい名無しさん:2013/11/17(日) 16:56:02.49 ID:YnunO++P
よく夢に出てくる
998優しい名無しさん:2013/11/17(日) 16:56:50.04 ID:YnunO++P
999優しい名無しさん:2013/11/17(日) 17:27:51.33 ID:xxRqtRGo
10年前に戻ったら自分は自殺するかもしれないな。それくらい
追い詰められてた。
1000優しい名無しさん:2013/11/17(日) 17:28:43.16 ID:YnunO++P
1000ならタイムパラドックス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。