☆☆アダルトチルドレン 52人目☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
アダルトチルドレン『ウィキペディア(Wikipedia)』

アダルトチルドレンとは、機能不全家庭で育ったことにより、
成人してもなお内心的なトラウマを持っている人のことを指す。
Adult Childrenの頭文字を取り、単にACともいう。
学術的な言葉ではないため、論者により定義が異なる場合がある。

日本においては、1990年代にマスコミや、精神医学、臨床心理学を
知らない知識人たちにかなり誤用された(参照:誤解と誤用)ために、
近年はその本来的な意味をあらわすのにアダルトサヴァイヴァー /
アダルトサバイバー(Adult Survivor)が使われるようになってきている。

なおここアダルトチルドレン本人スレおよび
関連のアダルトチルドレン回復過程・克服後スレにおいて
同一のIDを持つ複数人の荒しが定期的に現れます。
皆で注意していきましょう。
本来徹底スルーが有効なのでしょうが、中には荒しの罵倒・暴言を真面目に受け止めてしまい、傷ついたり更なる煽りレスを呼び込んでしまうという事態も発生しています。

いち早く気づいた方は「スルー検定中」などの言葉を使いそっとお知らせ下さい。

関連スレ
アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1340166039/
※前スレ
☆☆アダルトチルドレン 51人目☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1358588593/
2優しい名無しさん:2013/03/08(金) 20:47:57.87 ID:/JCf2Ldj
◆アダルト・チルドレンとは◆
「アダルト・チルドレン」という言葉は、最初に「アルコール依存症家族の中で育った人」
との意味合いで使われてましたが〜そのような人たちに共通している問題は、
「自分が『役に立つ子』あついは、『親にとって都合のいい子』『優秀な子』であれば、
自分はこの家の子供であることが許される」という感情体験の中で育っていることです。
こうした体験の中で育った子供たちを、「チルドレン・オブ・アルコホリック」
といったり、彼らをはぐくんだような家族のことを
「ディスファンクショナル・ファミリー(機能不全家族)」と言い、その子供が思春期以降に
達した状態を「アダルト・チルドレン」と呼ぶわけです。
(表記上でACと記すことが多いです)
3優しい名無しさん:2013/03/08(金) 20:48:30.20 ID:/JCf2Ldj
Q1)自分はACでしょうか?
A1)ACであるかどうかは本人が自覚・選択するものです。
   過去の痛みと現在の生きづらさにAC概念を当てはめた時
   心の負担が軽くなるようでしたら、ACであることを選択するのも良いでしょう。

Q2)主治医にACである(ではないか)と相談したい
A2)ACは医学用語や病気ではないので、AC概念を嫌う専門家も多くいます
   主治医に相談する場合は慎重に。

Q4)知人・友人にACであることを打ち明けたい
A4)ACは理解が得られない可能性が高く、打ち明けた後に敬遠される場合も考えられます。
  「自分のダメな部分を親のせいにして甘えている人」と誤解される事もあるでしょう。
  そのような評価を受けても回復を妨げないだろうか・なぜ打ち明けたいのか、
  打ち明ける必要があるのか・予想外の結果になっても大丈夫なのか等、よく考えて決められて下さい。
  ※痛みの原因を作った養育者に過去の痛みを告白する場合は別です
4優しい名無しさん:2013/03/08(金) 20:49:02.82 ID:/JCf2Ldj
Q5)知人・友人がACのような気がする
A5)まずは寛容な気持ちで接してあげてください。話を聞いてあげるだけでも良いでしょう。
   ただし、その方を「どうにかしてあげよう」と思って接すると共依存関係になってしまう可能性があります。
   また、本人は打ち明けないだけで自覚している場合もあるので、
   ACかどうかに惑わされず、適度な距離を保ちつつ接してあげる事が最良ではないでしょうか。
   恋人がACであるという場合は、別スレがありますのでそちらに。

関連スレ@メカップル板
【AC】アダルトチルドレンな恋人6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1289048453/

関連スレ@メンサロ板
アダルトチルドレンの子供の時の家庭での役割
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1264424614/
5優しい名無しさん:2013/03/08(金) 21:26:42.95 ID:MtEP5Zb9
認知の歪みについて
http://www.nakaoclinic.ne.jp/mental%20health/mental100.html

AC関係のサークル・グループワークなどもカウンセリング効果を狙っての治療手法です。
書籍・ネットの掲示板などでコツコツ地道な手法もあります。

どの治療手段もメリット・デメリットがありますので検討は要ります。
簡単で楽な治療手法はありません、4歩前進3歩後進の繰り返し的な治療となりがちです。

認知の歪みのひとつとして〜

◎ストックホルムシンドローム
好きと嫌いを勘違いする現象。
特に女性に発生しやすく、実父と同じ欠点を持った男性に魅力を感じ、恋人や夫にしてしまう。
語源となった「ストックホルムシンドローム」とは、人質にされた人が犯人を好きになってしまう現象のこと。

人質にされると、人は、自分の命を握っている人(犯人)を嫌いになるよりも
好きになるほうが生き残れる確率が高くなることを直感的に悟る。たとえ犯人のことが嫌いでも、自分の心にウソをついて好きになろうとする。
己欺瞞の結果、本当に犯人が好きになったように感じる
6優しい名無しさん:2013/03/08(金) 21:29:21.67 ID:wBDI0WT0
テンプレここまで!

ついでに荒らし作成の次スレも参考までに
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1362742441/

皆様に幸せな人生が戻りますように…
7優しい名無しさん:2013/03/08(金) 21:38:01.77 ID:hGSVYh8P
共依存からの開放6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332907678/

楽しいアファメーション
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1322636559/


☆☆アダルトチルドレン45人目☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1338899456/

機能不全家庭に育った人★2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1340624122/

回復の12ステップ実践実戦実行スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1341308330/

アダルトチルドレン交流スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1357452541/

【レス厳禁】ひたすら愚痴るスレ48独り言】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1357204095/
書きなぐってすっきり185
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1359274698/
8優しい名無しさん:2013/03/08(金) 22:00:47.03 ID:Y54hYQlJ
>>1

スル検がんばろう
9優しい名無しさん:2013/03/08(金) 23:07:13.99 ID:8j9VwKpx
記念カキコ
10優しい名無しさん:2013/03/09(土) 10:46:54.49 ID:2SdJ1wS4
認知の歪みに気づいた
11優しい名無しさん:2013/03/09(土) 13:45:25.52 ID:qfu7aYNX
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1362708910/125

125 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:2013/03/09(土) 13:36:37.68 ID:uIJ25Ial
よろしくお願いします

依頼先アドレス:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1247296257/
掲示板アドレス:http://toro.2ch.net/utu/
削除対象区分:[スレッド削除]

削除理由・詳細・その他:
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1362742441/
削除理由・詳細・その他:
6.重複スレッド 誘導4
12優しい名無しさん:2013/03/09(土) 18:49:55.43 ID:rHXoPrXA
考えごとしてると無意識のうちに自分追いつめてる
13優しい名無しさん:2013/03/09(土) 21:35:17.55 ID:yG+Y8Jv3
            ∧_∧
     ∧_∧  (<_`   ) >>1、目つぶって。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |      …何だ、いきなり。
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

            ∧_∧
     ∧_∧  (<_`   ) いいから、つぶって。
     (  ´_ゝ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |      …こうか?
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

          
     ∧_∧_∧   
     (  ´(      )    
    /  /⌒    ⌒i
    /   // ̄ ̄ ̄ ̄/ |      乙……
  __(__ニつ/  FMV  / .|____
      \/____/
14優しい名無しさん:2013/03/09(土) 22:05:54.16 ID:A4+nbF5Q
人の顔色うかがいすぎて疲れる
他人が嫌い
仲良くしたい人には縋りすぎて嫌われる
人の言うことを断れなくて利用される、自己愛にタゲられやすい
話が自虐的で愚痴っぽい
楽しい話ができない
創作趣味なのに自分の考えた物をまとめられない、作り上げられない
恋人も友達もいない仕事はバイト
楽しくない、生きてる意味が分からない
15優しい名無しさん:2013/03/09(土) 22:06:07.11 ID:/W1rkLbl
もう疲れてしまった
嘘つきな自分とか暴力的な自分とか破滅的な自分とか、ふとしたときに出てくる父親に似た自分が怖い
気持ちがいつも不安定で、たまに自分や周りの人の人生を滅茶苦茶にしてしまいそうで怖い
16優しい名無しさん:2013/03/09(土) 22:07:11.13 ID:A4+nbF5Q
これを忘れてたわ
>>1
17優しい名無しさん:2013/03/11(月) 14:04:43.02 ID:hdTdM6mp
もう頑張りたくねー
18優しい名無しさん:2013/03/11(月) 20:48:05.50 ID:4dBjZ6UR
頑張らなくて大丈夫だよグリーンだよ

子供の頃暴力をうけたりして恐怖心を与えられていると片付けたり物事をまとめる事が上手くできなくなったりする?

自分も友達も殴られたり癇癪の的になって育ってきて、2人とも部屋が綺麗に保てない
もう一人ネグレクト受けてたって友達は物をまとめる力が人よりもあるように見える
でも人に頼るのは苦手みたい
19優しい名無しさん:2013/03/11(月) 20:59:35.88 ID:m7NmeN/R
子供の頃からしょうもないことでネチネチ人格攻撃
とにかく気に入らないと暴力暴言
さんざんやられて
すっかり人間大嫌いになった
人間は信用できない
結婚もできてない
子どもも多分産めないかも
リビドーが破壊されてる
20優しい名無しさん:2013/03/11(月) 21:16:48.84 ID:YDsn5A9Y
子供作っても虐待しそう
21優しい名無しさん:2013/03/11(月) 22:38:37.19 ID:i8SZOYBE
結婚なんざ義務じゃねえ。虐待育ちのメンヘラを妻にしたい男は物好きだろうな。
人に迷惑かけたくないって割には、恋愛や結婚で相手に依存する奴って何なんだろう。自分で自分を養う気が無いのかな。
そんで孕んで産んでも幸せにはなれないと思う。育て方知らないでしょ。自分の思い描く、幸せな家庭像に、無理矢理付き合わされる夫や子どもが可哀想。


これだから女は〜って俺はよく思う。俺はオカンから精神的虐待を受けた。
22優しい名無しさん:2013/03/11(月) 22:40:20.93 ID:YDsn5A9Y
うちなんて両親だよ
言ってる事が滅茶苦茶過ぎて袋叩き
メンヘラ同士で本人が良くても子供が辛い
23優しい名無しさん:2013/03/12(火) 14:24:03.24 ID:gQPmgYol
じいちゃんの死きつい
24優しい名無しさん:2013/03/12(火) 23:27:36.20 ID:bgOaCPWR
父はおとなしく無口
伯父はへこへこしてるけど
目下の人間だと認識した相手にはめちゃくちゃ態度悪い
兄弟でも全然違うんだなぁと再確認
25優しい名無しさん:2013/03/13(水) 06:58:22.05 ID:DGn+hBec
>>14
全く同じでワロタ・・・
もう笑うしかない。死にたい
26優しい名無しさん:2013/03/13(水) 17:05:38.13 ID:Orxr4ltL
アダルトチルドレンがボーダーになることってある?
自分、ボーダーな気がしてきた。
27優しい名無しさん:2013/03/13(水) 17:16:43.49 ID:1LVTwPd1
自分に何が起きたかよりも、それを自分がどう判断して
何と決めたかをフォーカスしてみたら、意外な思考パターンを知れた。
マインドマップが役に立つ。PCならXmindがお勧め。

不安な事、辛い思い出、思い込んでいる信条を書き出して
それをどう思ったか、自分を何と決め込んだかをつなげていって
矢印を加えると、一部で堂々巡りする。

そのパターンを書き出すと
心の底にどんな思いがあって辛いのかがわかる。

ちなみに自分は
@自分には何の価値もなく、犠牲者としてのみ存在を許されている
A生きるためには、もっと人の役に立ち、犠牲者であり続けるべき
B生きるのが惨めに感じて辛い
このパターンが多かった。

これは全部、自分が勝手にやってる自己破壊プログラムだと気付いて驚いたし
心の底で自分がこんな事を思い込んでいた事に、初めて気付いた。

心の中は、いつも怒りでいっぱいだった。
でも、フタを開けてみたら涙でいっぱいだった。

親との接触なんて、暴力と命令だけだったなぁ。
28優しい名無しさん:2013/03/13(水) 19:32:32.00 ID:5cxkWSXh
自分もボーダーっぽいと思ってたけど最近愛着障害って言う単語を知った
AC、愛着障害でググると色々出てくる
どうしてしがみつくのか、しがみつきの原因になってしまう不安感はなにから起こるのかとか考えるのに助かったよ
29優しい名無しさん:2013/03/13(水) 22:44:07.70 ID:dRybfxmc
人格障害の人は、自分で人格障害だなんて思ってもみないので、
最初から自覚してるのなら多分違う
30優しい名無しさん:2013/03/13(水) 23:47:12.34 ID:iusRZ8Ib
医者が治療のために名前を付けるんじゃなかったら、
別に名前なんて必要ないと思うよ。

その障害の一般的な症状と自分を重ねてしまうと、
起きる出来事をそれに当てはめて、
思いを強めてしまいそうだし。

あくまでも、問題行動は、
「こういうシチュエーションでは」
って限定した方が良いと思う。

こういう時はこういう行動をしてしまう、
でも、いつもそうなるわけじゃない、って。
31優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:40:30.92 ID:eST/COl/
躁の時も鬱の時も何をやっても悪循環だよ。
機能不全の家庭に育った躁鬱が普通に生きられるわけがないんだ。
ならなんのために生きてるんだろう。
死ぬのも怖いヘタレな私たち。
32優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:41:15.23 ID:eST/COl/
私たちってなんだ。私の間違い。ごめん。
33優しい名無しさん:2013/03/14(木) 06:12:14.54 ID:7Em+VQff
大人になってから幸せになれたとしても
子供時代は戻ってこないわけだけど
そこんとこどうなんだろう
今が幸せだからいっかと思うようになるんだろうか
34優しい名無しさん:2013/03/14(木) 07:10:39.12 ID:Mek6gH2Q
ああ、執着
35優しい名無しさん:2013/03/14(木) 07:37:19.32 ID:Lsipb84B
ああ、執事
36優しい名無しさん:2013/03/14(木) 11:10:28.82 ID:hvV24ern
>>33
今がよければ、過去のことも気にならなくなる
それを踏まえて今の自分があると思えてくる
乗り越えて生きてきた自分に誇りを持ててくる

よくある成功者の自叙伝とか読んでてもそんな感じだし
失敗は成功の基ともいうし
成功してる人でさえ、数々の失敗・損失を重ねてきてるみたいだよ
37優しい名無しさん:2013/03/14(木) 12:08:17.09 ID:Lux6FdIh
「人生今までずっと悪かったことなんてないです」
っていう人はそのうち大コケするでしょ。
大コケしないにしても型にハマるだけの人生だと思う。
38優しい名無しさん:2013/03/14(木) 13:40:42.82 ID:bwOREwAx
戻ってこないもの、失ったものを気にしてもどうにもならないし意味ない。
39優しい名無しさん:2013/03/14(木) 13:49:50.76 ID:bwOREwAx
過去の自分は別人だ!と考えるのはどう?本当に別人かもしれないし…
40優しい名無しさん:2013/03/14(木) 15:53:59.56 ID:fs+cULkb
家族との和解って、正しい正しくないとか気にしなくていいよ。
ただ自分のこれからのために、和解した方が生きやすいってだけ。

父親との関係は、上下関係や信頼関係、上司との関係に投影されるし、
母親との関係は、感情的な繋がり、例えば恋人との関係に投影される

たとえば、俺の場合ならこんな感じ。

母親に愛された気がしないなぁ
→ 何かをしてもらうの怖い、感謝できない、世話を掛けて申し訳ない

父親に認められた覚えがないなぁ
→ リーダーになるのはしんどい責任を持ちたくない、なんか上司がむかつく

親と和解するのもひとつの方法ではあるけれど、
上記の様な影響から脱する方法は、他にもあると思う。
41優しい名無しさん:2013/03/14(木) 21:43:36.71 ID:W4uVqQyR
>>33

実体験的には、
あそこを乗り越えた自分に誇りを感じるようになる
過去の呪縛から解放されるにつれ、過去と現在が別物ということがはっきり認識できる。
そして歓呼の事を細かく思い出す時間は減る。また、思い出して生々しい感情が出てくることも減る。

まあ、その時になれば分かる事だから、今の事に集中するのをお勧めします。
42優しい名無しさん:2013/03/14(木) 22:38:08.83 ID:sXTUKa2R
ギャンブルとアルコール依存の父親。
最近ようやく自分がACと気づいてワークブックを読んだ。
父親が本当は昔から愛情がなかったことがはっきりと分かって涙が出たよ。
彼は自分しか愛せない人なんだと知った。

愛されたかったな。
43優しい名無しさん:2013/03/14(木) 23:05:41.78 ID:hvV24ern
依存症の人は、自分のことも好きではないよ
だから何かにすがり付くしかない
自分の身体状態が悪くなっても、構わず飲み続けるし
44優しい名無しさん:2013/03/15(金) 06:50:57.79 ID:pj4gBYgP
自分が一番執着していることに気付かないのかな
ここも回復スレも変なのが居着いてしまってる
45優しい名無しさん:2013/03/15(金) 09:44:41.15 ID:trQqXe7Q
おそらくACであろう家族を自分が回復させてあげたい(かった)という執着がある
自分のことだけでいいのに
46優しい名無しさん:2013/03/15(金) 09:53:41.17 ID:Sst1zGEP
入り口が間違ってるから
どこまで頑張って歩いていっても
行き着く先は、間違い

気がついて、軌道修正すりゃいいけど

気の毒だな
47優しい名無しさん:2013/03/15(金) 12:16:51.32 ID:aSmPMtfn
今まで歩んできた茨の道を外れて
草木を掻き分けケモノ道を作ってでも
幸せに続く正道を見つけないといけないわ
48優しい名無しさん:2013/03/15(金) 13:00:29.01 ID:pPzJjrMY
親から虐待をされてた自分が好きじゃなかった。
耐えていい子になれば愛されると思ってた。
でもそうじゃなかった。 あいつらは虐待を教育だと思い込んでいた。

今でも親を恨んでいる自分が好きじゃない。
水に流せばいいのに、なぜうらみ続けるのだろう?って思う。
あんな親だったから恨んでも別にかまわないんだって自分にいいきかせると
心がどん底まで落ち込む。恨んでも恨まなくてもどちらでも苦しいってなんなんだ。
49優しい名無しさん:2013/03/15(金) 15:56:07.00 ID:ZPbjNZif
なんか趣味で晒してたことがまんま自分の歪んだ内面だったことに気付いてがっかりした
趣味関係の知り合いで他人の悪口を自作して言いふらしてたおばさんがいたから恰好の餌だったろうな
その人自身コンプレックス持ちでフラストレーション溜めながら生きてるからそういう事をするんだろうなと思う
まともな人は離れていくだろう
50優しい名無しさん:2013/03/15(金) 17:39:34.88 ID:PHx7oA+9
昔さ、怒られて泣くと泣くなって怒られて
どうにかして泣き止まないと、って思うけど
涙が止まらないで加えて泣くな、って叩かれる、こういうことが常だった。
怒らせてはいけない、泣いていたら怒られる、でも止まらない涙、
そこでトイレとか個室に逃げて泣き止むまで、ってしてたんだ。
結局、親はドアを叩きながら
逃げるな!泣くな!お前が悪い!の繰り返しだったけど。
一度しゃくりあげながら、泣きたいんじゃないけど止まらないんだって
伝えたこともある。
馬鹿にされて平手が飛んだよね。

何で当たり前だと思って忘れてたんだろう…
51優しい名無しさん:2013/03/15(金) 18:20:59.65 ID:Epit44og
賽の河原みたいな家だった。

・親の要求が終わらない
・ハードルが高すぎる
・些細なミスを理由に、全ての努力と成功を帳消しにされる
ずーっと延々このループ。

どれだけ些細なミスも見逃さない癖に
どれだけ大きな成功も認めない。
常に矛盾した要求を突きつけられ
どっちに転んでも怒鳴られる。

「お前は信用できない!」と言って、何を言ったって取り合わない癖に
黙っていれば「親に隠し事をした!」と言って叩かれる。
反対に、他人の嘘や噂話は丸呑み。
濡れ衣を着せられて叩かれた事は、今でも良く覚えてる。

どう言えば、親が興奮せずに最後まで話を聞いてくれるか
話す順番や言い回しを何百回と頭の中で復唱したけど
それでも、親の思い込む事は一度もコントロールできなかった。

こんな親に、聖書を出されて「隣人を愛せ!許し続けろ!信じろ!」と喚かれてもね
あんたらに愛された事も許された事も、信じてもらった事さえ一度もなかったよ。
聖書云々の前に、一般常識を知る方が先じゃない?

子供と言うトロフィーを手に入れて
自分達の素晴らしさを証明したかったんだろ?
化けの皮が剥がれて残念だったね。

一度で良いからさ、誰かといて安心してみたいな。
ホッとするってのを感じてみたい。
きっと、生きてて良かったって思えるのかもしれないね。
52優しい名無しさん:2013/03/15(金) 18:43:44.27 ID:WQ579wRJ
今更だけどアダルトチルドレンと癒し読んでみたよ
当てはまりすぎて驚いた
うちは毒ってほどの毒親でもないけど、って何となく腑に落ちないことが
みんな書いてあった
期待が異常に高くて、それでいて何も教えない
できることまで世話しようとしてくる
子供に張り合ってくる
みんなそう
一見普通の家庭だから、気づきにくいんだよね
53優しい名無しさん:2013/03/15(金) 18:52:27.36 ID:Xd6W762Z
そしてその家庭を普通だと思い込まされたまま育ち、
気が付いた時には毒が完全に染み込んでる
その上他人にも自分にもその毒は容易に判断が付かない

毒親による家庭って本当に監獄だよ
今でこそ一人暮らししてちょっとだけマシになったように感じるけど
それでも心のどこかがまだ縛り付けられているようで
心の奥底ではあの監獄に帰りたがっているんだ・・・
54優しい名無しさん:2013/03/16(土) 11:56:59.32 ID:A17Jd4UT
>>53
帰りたがってるって分かる。
実際自分は、帰ってきてしまってひどいことになった。
頑張って一人暮らしできるようになった人は、どんなに辛くても、なんとか踏みとどまって耐えてほしい。
まわりに利用できるものがあったら利用して。本当にしんどいだろうけど。
55優しい名無しさん:2013/03/16(土) 13:45:47.21 ID:Ci8VMZUI
帰りたいものなのか・・・・
私は実家に帰るのが嫌なのに親に帰れと言われてる。
56優しい名無しさん:2013/03/16(土) 14:06:22.91 ID:HL4Yso2f
>>54-55
一人暮らしという幸せな環境が体に合わず
毒親の家に安心感を見出してる、という錯覚なんだよな

まるで麻薬中毒患者の気分だよ(ヤクはやったことないけどw)
あの地獄じゃなきゃ体が耐えられない感じ
57優しい名無しさん:2013/03/16(土) 14:10:17.27 ID:A17Jd4UT
なんていうか、自分を無理矢理困難な状況に置いてしまうというか。
一人暮らし始めて、すごい落ち着いた日々が続いたんだけど、ジェットコースターみたいな感情のまま何年も生きてきてしまったから、そういう穏やかな日々に慣れなくて、もっと自分を傷つけてやりたいという気持ちで家に帰ってしまった。
もちろん一人暮らしですぐうまく順応してやってける人も中にはいると思う。
58優しい名無しさん:2013/03/16(土) 14:12:35.77 ID:/v0h21Pf
うわあああ凄いわかる
わかりすぎる
59優しい名無しさん:2013/03/16(土) 14:24:25.36 ID:G3eQiII/
俺はいまだ実家暮らしなんだけどさ。
心療内科でカウンセリング受けてて、ちょっとずつ回復してきてるんだけど、
「両親を許せない自分が許せない」って矛盾した感情が苦しいよ。

回復して、自立したら、たぶん家を出ると思う。
で、家をでて心が落ち着いたら、「もうあなたがたがいる家には帰りたくない」って手紙を送って
縁を切ろうと思う。そうしたらどんなにか気分がいいのか想像してみる。

でも気分なんてよくないんだ。そんな手紙送ったら両親がどれだけ苦しむだろう?
って想像して耐えられなくなるよ。
俺の事虐待してた両親なのに、あの人たちの心を傷つけたら申し訳ない、とか思っちゃうんだよ……
なんであれだけ傷つけられても、自分の事を犠牲にしたがるのかわけがわからなくなってる。
鳥かごに戻りたがる鳥みたいな気分だよ。そこに幸せなんてないのに。
60優しい名無しさん:2013/03/16(土) 14:44:06.07 ID:iSe+bq8M
苦しい
61優しい名無しさん:2013/03/16(土) 14:46:56.39 ID:cxYxB4oO
>>59
ストックホルム症候群の典型だな
とりあえず親のことは置いといて、まずはとことんまで自分を許しなよ
今の自分を基準に将来を考えるから悲観的になる
自分が変われば将来の見方も変わるさ
62優しい名無しさん:2013/03/16(土) 14:47:36.87 ID:/v0h21Pf
わざと自分を苛める方向に向かうことあるね
わざわざ立場を悪くすることしたり、飯を抜いたり
必要な準備をわかっているのにしなかったり

あれは何なんだろう
63優しい名無しさん:2013/03/16(土) 14:50:19.15 ID:/v0h21Pf
私も戻ってしまった
けど戻ると、一人ではやれないんだって前にも増して自信をなくしている
親がいないとほっとして思考も回りだし、やっぱり一人の方がいいんだろうなと思うけど
もはや出られるとも思ってない、諦め状態
64優しい名無しさん:2013/03/16(土) 14:54:52.50 ID:HL4Yso2f
>>62
俺も似たようなことするわ・・・

俺の場合は、まあ推測でしかないけど
悪い立場や悪い環境のような
「『不幸な環境に置かれる』状況が無いと安心できない」感じ
幸福であることに体が耐えられず、不幸にこそ安心がある、みたいな

自分で言うのもなんだけど、とんだドMだよw
地獄にいなきゃ快感を得られないなんてさw

・・・勘弁してほしいわ、自分の体よぉ・・・
65優しい名無しさん:2013/03/16(土) 14:55:12.73 ID:cxYxB4oO
>>62
自分も似たようなことあったな
やりたくないのに人から嫌われるような言動をついやってしまって後悔してた

自己分析したら「自分は人に迷惑をかける悪い人間だ」というセルフイメージと
「だから自分は苦しまなければならない」という自虐思考を幼児期に身につけてたことが分かった
66優しい名無しさん:2013/03/16(土) 15:04:21.86 ID:G3eQiII/
>>61
うん。
カウンセリングを重ねたおかげか、最近ほんのわずかだけ
「自分は自分を許してもいいんだ。存在してもかまわないんだ」って
感情がわいてきた。

だけど、自分の大半はそれを拒絶する。
泣きたくなって、でも泣けなくて、ふるえながらカウンセリングを受けている。
でも「泣きたくなる」って気持ちになれた自分自身がちょっと嬉しい。
今ものすごくつらいけど、少しだけ、自分は人形じゃなくて人間なんだって実感が湧いてきてるんだ。
67優しい名無しさん:2013/03/16(土) 15:18:40.34 ID:cxYxB4oO
>>66
少しでも前向きに動けてるなら十分凄いよ
褒めすぎだと思うくらい自分を褒めちゃえ

俺もしばらくはしんどくて、「もうダメだ、俺の人生台無しだ」みたいな
ネガティブな思考に支配されることがよくあった

だけど1%でも「このまま死んでたまるか」って気持ちを持ち続けていれば、
一進一退を繰り返しながら絶対良くなる。そこは自信を持って断言出来る

焦らず気負わず、ゆっくりな
68優しい名無しさん:2013/03/16(土) 15:49:04.72 ID:/v0h21Pf
ああわかるなあ
危機的な状況にならないとスイッチ入らないというか
生きてる感じがしないというか…

前は「ピンチはチャンス!前向きに!」って凌いでたつもりが
普通の人はそもそもピンチにならないように行動してるんだって知って
自分てバカなんだなあと思った
なのにやめられない

学生まではまだいいんだよな、それでも
仕事になると、ピンチになるまで追い込まれるのは誰もが嫌うから
そういう状況を作り出すやつは確実に疎まれる
そうやってますます、立場を悪くして自ら針の筵にしていく

ピンチばかりの職場を渡り歩ければいいけど
そうしていると今度は体が持たなくなる
69優しい名無しさん:2013/03/16(土) 15:55:40.26 ID:cxYxB4oO
「望まない状況に何故か自分を追い込む」パターンって
だめんずウォーカーにもよくありそう

以前ビジネス書で「コンフォートゾーン」という言葉を知って身につまされた
「何で自分ばかりこんなトラブルに遭遇するんだろう」と思ってたけど
無意識のうちに自分からトラブルを読んでいたんだなと
70優しい名無しさん:2013/03/16(土) 21:02:51.85 ID:A17Jd4UT
自分は学生の頃からそういう傾向で疎まれてたわw
なんか、自己破滅的な人間って、普通に安定して生きている人にとっては
異種というか、理解しがたいものなんだと思う。
だから周りの人間は引いちゃうんだよね。それで受け入れてもらえないことに
さらに傷つくという…。
それでも辛抱強く友達でいてくれている人が一人だけいるから大事にしようと
思うけど、いったいいつまで友達でいてくれるだろうなあ。
71優しい名無しさん:2013/03/16(土) 21:43:33.32 ID:J762jUTg
急に変化を求めると、反動で元に戻りたくなってしまうんだな
だから、少しずつ変化に慣れさせていった方がいいみたいだよ
「慣れ」ってのは結構やっかいらしいので、以前の状態に戻ろうとしてしまう
>64のようにそっちの方が安心してしまう心理

ダイエットとかでも同じで、体が元に戻ろうとする欲求が働くらしい
急な変化は慣れないのでよくない
72優しい名無しさん:2013/03/16(土) 22:09:36.33 ID:cxYxB4oO
人間は本能的に変化を恐れるらしいからね
今までと同じパターンで生活していれば、少なくとも今より悪くはならないだろうっていう
ノーリスク・ノーリターンの考え方を無意識のうちにしてしまうらしい
表面上は「こんな自分を変えたい!」と思っていても

色々と心理学の勉強したけど、認知の修正って
箸使いの矯正に似ているなぁと思ったよ
箸の持ち方を間違えて覚えた人が誰かと食事に行って
持ち方を指摘された時、ちょっと大変だけど正しい持ち方を身につけるか、
恥をかかないように人との食事を避けるかで結果が全然違ってくるんだよね
73優しい名無しさん:2013/03/17(日) 01:30:39.19 ID:SWCaA8xZ
「そんな細かいことにこだわるな」(怒)
と逆切れする人もいる
ACは食事を避け人格障害は逆切れだろう
74優しい名無しさん:2013/03/17(日) 03:16:51.64 ID:H98A7zeT
健康な人は普段何を考えて過ごしてるんだろう
75優しい名無しさん:2013/03/17(日) 03:51:09.31 ID:Y+kPWO+c
正しい持ち方を身につけるほうだな
実際に人から指摘される前に
自分で箸の持ち方がおかしいことに気付いて直したから
他人に言われる前に自力でなんとかしようと頑張るタイプだな
ダメなところを指摘される前に自分で自分の粗探しをして
誰にも頼らずに解決・矯正しながら反省するからひどく疲れる
目に見えるものの矯正は出来ても認知の矯正は難しいな
カウンセリングに何年も行ったけど無駄な時間だった
76優しい名無しさん:2013/03/17(日) 11:49:04.26 ID:VQli51dk
身内の70歳爺、この歳で厨二病の童貞野郎()
幼い頃に父親を亡くしてマザコンシスコンで育ってきたどうしょうもない奴。
今は同じように独身の姉に面倒みてもらってる情けなさ。
老いていくストレスで歯周病になって苦しんでるわ。
みんなこんなジジイになるなよ。
77優しい名無しさん:2013/03/17(日) 12:58:20.35 ID:HHPOQcOQ
私は真面目...?
堅い話題しか理解できない、話が続かない…
78優しい名無しさん:2013/03/17(日) 17:13:30.71 ID:rtr3vDIm
ACかもしれないと思ってそれ関連の本を読んでるんだけど、機能不全家族の例を読むと
過去の自分を思い出してつい泣いてしまう
通勤のときに電車で読もうと思ってたけど怪しい人になるからやめておこう
79優しい名無しさん:2013/03/17(日) 20:17:17.15 ID:XMH6QkZS
真面目と強迫性な思考は、別物らしい

真面目な人は、自分の為に頑張れる
強迫的になってる場合は、人の評価を気にしてる状態
真面目に見られようとしているだけ
真面目であらねば!という思考に陥ってる
80優しい名無しさん:2013/03/17(日) 20:36:22.67 ID:cLLTqtfn
家を出ようと決めた矢先に、親が腰を悪くして介護が必要な状態になった・・・。
81優しい名無しさん:2013/03/17(日) 21:21:29.01 ID:T6ZFoY3M
>>59 

自分よりもまず親の気持ちを真っ先に考えて、親の心をありありと想像できてしまうよな。
習慣のなせる業だよ
逆に言えば、そんな風にしつけられてきたんだよ、親に。親の気持ちを優先して行動しろと。
超身勝手だなあ。

それが身に沁みついてるから、すぐには変わらないけど、少しづつやれば大丈夫。
畳の上に土足で上がるのって抵抗あるだろ?日本人ならそういう風に育ってる。
そういう感覚と同じくらいじゃないかと自分で思う。
82優しい名無しさん:2013/03/17(日) 22:49:07.17 ID:oNh+PY2q
春から大学生。学科は臨床心理を選んだ。
決めたときは自分がACだなんて思いもしなかったけど、
きっと無意識に理解したいって思ってたのかな。母親も糖質だったし。
83優しい名無しさん:2013/03/18(月) 03:58:33.98 ID:R6BDXOWn
うちの親は自分と同じで毒親育ちなんだと最近感じる

癇癪持ちなのは子供が自分の思うように動いてくれなくて、不安で上手く感情をコントロール出来なかったんだろうな
子供の頃静かに泣けなくてウオンウオン泣いてると、母親が仁王像みたいな形相で目を剥きながらキチガイとか黙れとか言ってきた
怖かったな

それ以外にも色々あって人と喋るときは相手を苛つかせないか不安で緊張する
首を掴まれてるみたいに息苦しくてツライ
親を憎むつもりはないけど生きづらさの原因に気付いてしまって親とどう接して良いか判らない
84優しい名無しさん:2013/03/18(月) 11:10:21.39 ID:Qp1mCOrG
>>83
そうそう、もともと余裕ないし歪んでるから、子供が思い通りにならないと
追い詰められてるんだよな
それで追い詰めの原因を解消しようとする行動だよな

親への対応を考えるより、今後の自分の生き方を考えたほうが建設的だと思う

親に対してどうするかは、後からついてくるよ
85優しい名無しさん:2013/03/18(月) 11:18:14.14 ID:GbtjNplB
「親のことを嫌いな自分が存在してもいいんだ」って考えが浮かんでから、
全身の筋肉が硬直して身体が鉛のように感じられるほど重い気分になって
苦しくてたまらなかった。

それでいつものようにで「きるだけ下らない昔の事を思い出す自分」を擬似的に
作り出して下らない事を思い出して考えたら全身の震えや硬直が収まった。
これは逃避に過ぎないな。でもあの状態に比べたら今は楽だからよかったと思うことにしよう。
86優しい名無しさん:2013/03/18(月) 13:41:28.29 ID:CIC67YOH
電話でのカウンセリング経験したことある方いますか?
一度カウンセリング受けてみようと思うんだけど、田舎すぎて通える範囲にカウンセリングルームがない
やっぱり対面じゃないと細かな部分で違いが出てくるのかな?

それから、カウンセリングで色々聞かれたときに、つい自分をよく見せたりACの特徴を否定したり嘘ついたりしてしまいそうなんだけど、
上手く話すコツ等あれば教えて欲しい
紙に話したいことを書いておこうかとも思ったんだけど、カウンセリングの流れ落ちがよくわからないので、
どこをどう聞かれるのか、何をまとめておけばいいのかもわからない
87優しい名無しさん:2013/03/18(月) 13:42:06.61 ID:CIC67YOH
電話でのカウンセリング経験したことある方いますか?
一度カウンセリング受けてみようと思うんだけど、田舎すぎて通える範囲にカウンセリングルームがない
やっぱり対面じゃないと細かな部分で違いが出てくるのかな?

それから、カウンセリングで色々聞かれたときに、つい自分をよく見せたりACの特徴を否定したり嘘ついたりしてしまいそうなんだけど、
上手く話すコツ等あれば教えて欲しい
紙に話したいことを書いておこうかとも思ったんだけど、カウンセリングの流れ落ちがよくわからないので、
どこをどう聞かれるのか、何をまとめておけばいいのかもわからない
88優しい名無しさん:2013/03/18(月) 13:42:34.07 ID:CIC67YOH
連レスごめんなさい
89優しい名無しさん:2013/03/18(月) 14:38:38.98 ID:GbtjNplB
>>86
>それから、カウンセリングで色々聞かれたときに、つい自分をよく見せたりACの特徴を否定したり嘘ついたりしてしまいそうなんだけど、
>上手く話すコツ等あれば教えて欲しい

よく分かります。全部自分にもあてはまってます。

電話でのカウンセリングと直接的な対面でのカウンセリングの差異は正直よくわかりません。
私には直接対面のカウンセリングしか経験したことがないからです。

そんな限定条件ですみませんが、ちょっとだけ助言させていただきます。
最初は自分の過去やその当時思ったことを淡々と話せばいいと思います。
最初から真っ正直に自分が苦しかった事、悲しかった事を話せればいいのですが、自分の場合はできませんでした。
一年以上、通って震えながらようやく本心に近いことを話せたって感じです。我ながら弱虫です。

第二に、カウンセリングには短期に、劇的な効果は望めません。
ACである自分の経験上言わせて貰いますが、異常なほど警戒心が強く心を閉ざしていて、
本音は中々喋れません。長期間通って、信頼関係をカウンセラーの方と構築するしかないと思ってます。

第三に(これが最も重要だと思います)カウンセラーの方とはどうも相性があうあわないがあるみたいです。
「駄目な自分」を我慢してさらけ出そうとしているのに、それを咎める方もいるらしいです。
そういうカウンセラーの方と当たった場合は逃げてください。回復の役にはきっと立ちません。
自分は幸いそういう方とは当たった事がないですが、もしあなたが相性の悪い方と当たってしまった場合は
逃げてください。
90優しい名無しさん:2013/03/18(月) 15:16:04.22 ID:dyz5O4EX
吐き出しというか、叫びにきた
今、なぜかすごくネガティブだ
実は、以前からこうだったけれど、
自分なりに自覚できるようになったからかも知れない
もっとネガティブだったかも知れない
しかし、ここまでネガティブになるほどの理由が外側にないのもわかっている
なのに、ネガティブな受け止め方をしてしまうんだーーー
91優しい名無しさん:2013/03/18(月) 15:17:31.86 ID:dyz5O4EX
あれ、ほんのちょっとだけどすっきりした
何なんだろ
92優しい名無しさん:2013/03/18(月) 15:32:45.70 ID:Qp1mCOrG
>>85
体が拒絶反応おこしちゃうんだよな
自分も心臓が押さえつけられるみたいに痛くなったり
吐き気がしたり、心臓バクバクしたりと、体に出ることあるよ

たとえ良いことに気づいても、今までタブーだったことを考えるとそうなってしまうみたいだ

85みたいに緊急避難的に疑似状態つくるって、そういうやり方もあるんだと思った。
自分のためにあれこれ工夫すること自体が成長だよな。
93優しい名無しさん:2013/03/18(月) 15:39:24.07 ID:Qp1mCOrG
>>87
電話カウンセリングの事は分からんけど、
メモにしておくのはいいことだと思う。
ポイントを事前にまとめておいた方がうまく話せるよ。
あと、書くこと自体が、自分の考えの整理になる。

カウンセリング中に全部を話しきれないかもしれなかったとしても、
それは仕方ない。時間の制限とか話の流れとかあるし。
94優しい名無しさん:2013/03/18(月) 16:23:18.14 ID:f/qWsXRl
今日別のスレに被害妄想入ってる子がいるけど
ACのこと知ってるのかな
95優しい名無しさん:2013/03/18(月) 17:36:57.69 ID:Qp1mCOrG
最近、人と一緒に過ごしていて、すごく楽しいと思うことが増えてきた
今までにこんなに楽しいと思ったことがない、というのが続く。
なんでだろうと思ってみたら、他人の反応を気にするのが少なくなってきたからみたいだ
96優しい名無しさん:2013/03/18(月) 18:14:01.62 ID:esFJZOTU
>>89
丁寧にありがとうございます

過去の自分の苦しかったこと、悲しかったことが自分でわからないんだけど、カウンセリング続けていけば変わってくるものですか?
ってそんなの誰にもわからないですよねw
電話カウンセリングに申し込んでみます
どうもありがとう

>>93
過去のことよりも、今現在の自分が何なのかわからなくて辛いので、そこら辺を聞けるようにメモしてみます
カウンセリング続けることで、過去の自分とも向き合えたらいいな
どうもありがとう
97優しい名無しさん:2013/03/18(月) 18:49:34.37 ID:4ChZhK1e
>>33
自分はすごく虚しいよ
98優しい名無しさん:2013/03/18(月) 19:14:56.85 ID:GbtjNplB
>>96
>過去の自分の苦しかったこと、悲しかったことが自分でわからないんだけど、カウンセリング続けていけば変わってくるものですか?

これは正直「人による」って回答しかできないですね。すみません。
私は精神科の先生、およびカウンセラーではないのでそういう統計データは持ってないです。
(こういう冷たい言い方があなたを傷つけたらすみません)

どうも数年カウンセリングを続けても無駄だったと感じる人と、
続けて良かったと感じる人がいるみたいです。私の場合は後者です。

いつも大多数の他人に対して一般論しか話せなかったんですが、最近ようやく
カウセリングの先生に初めて本心と言うか弱い自分の本音を喋る事ができました。
そのせいで精神的な体調が急激に悪くなって苦しくなってるのですが、
回復の過程で必要な苦痛だと受け止めています。

それはともかくあなたが電話カウンセリングで良い影響、良い出会いがあることを祈っています。
99優しい名無しさん:2013/03/18(月) 19:36:09.32 ID:GbtjNplB
>>92
アドバイスありがとう。

自分の中のルール、とでもいうのかな?
ちょっと前までいくら精神的に落ち込んでても、親の出張の送迎はやらなきゃいけないって思って、
車を運転しなきゃいけないって思い込みがあったんだ。
それで出来る限り注意深く運転してたんだけどまれに信号無視とか、右折の際の注意不足とか
やらかしてたんだ。

それがつい最近「精神的に不調な場合、そんな迷惑な状態で公道を走ってはいけない!」って
思いが湧いてきて、親の送迎を断ったことがあった。親は義務を果たさない駄目な子供だって
激怒してるけど、交通事故の結果両親や見も知らぬ他人を殺してしまうよりマシな判断だって
自分をほめてるよ。

個人的な事情で交通事故起す人間って最悪だから、いい判断なんだって自分を説得してる。
100優しい名無しさん:2013/03/18(月) 19:46:51.41 ID:Qp1mCOrG
>>99

その判断正しいと思う>不調なときは運転しない、事故回避
そういうのができない人間は、人の親に申し訳ないけど、判断力ないともう
101優しい名無しさん:2013/03/18(月) 20:22:52.31 ID:GbtjNplB
>>100
うん。
我ながら、ちょっと前までの自分は本当に異常だったと思う。

自分ひとりが死ぬならともかくさ、精神的に不調状態で運転すると罪もない
全くの第三者も巻き込んで殺しちゃう可能性があったのよね。
それって刃物を持って襲い掛かる殺人と同じだよ。
そういう事態になる前に運転を止めた方がいいって判断ができて本当に良かったと思う。
102優しい名無しさん:2013/03/18(月) 20:39:26.06 ID:6qbqWQtY
電話カウンセリング、あんまりオススメしないなあ
料金は対面とそんなに変わらないのに

電話カウンセリングは、そこらの人が
趣味で話聞いて、おこづかい稼げちゃう☆くらいのテンションの人が多いからなあ
一言で言うとクオリティが低い
やるなら、ちゃんとした臨床心理士を厳選して選ぶことを強くおすすめするよ
103優しい名無しさん:2013/03/18(月) 21:50:52.58 ID:s7W1dq41
いろいろ受けたけど、資格とかはあまり関係なかった

カウンセラー自身がACだったりする方が理解してもらいやすい
自己開示してくれると、こちらも同じように語りやすくなるし

電話だと表情で読み取れないので難しそう
その点をわかった上でやってるカウンセラーならいいけど
104優しい名無しさん:2013/03/18(月) 22:09:02.45 ID:GbtjNplB
祝日の20日に墓参りのために運転できる気が全くしない……
運転したくないんじゃないんだ。

両親や巻き込まれる他人を犠牲にしたくないだけなんだ。
俺一人ならべつに死んでもかまわない。なんなんだろう、この気持ち。
105優しい名無しさん:2013/03/19(火) 01:33:48.44 ID:RXtw3VE2
昔いじめ不登校→ひきこもりになったんだけどいじめそのものよりそのストレスでうつ病みたいになってたと思う。
お風呂に一時的に入れなくなったり、ご飯取れなくて体重が7キロぐらい減ったり、感情をだせないとか色々症状が出てたのに
病院やセラピーに連れって行ってくれなかった親に対して、なんで連れて行ってくれなかったのかって聞くのどう思いますか?


脱ヒキ後も人間関係上手くいかなかったので、(いじめられることはなかったけど)
あの時病院やカウンセリング受けてればもっとマシだったのではって思ってしまう。
106優しい名無しさん:2013/03/19(火) 01:59:09.50 ID:fP6020r1
一人になると何すればいいのか分からなくなる
107優しい名無しさん:2013/03/19(火) 02:01:48.82 ID:6WhH6ux0
>>105
わざわざ聞く必要は無いんじゃないかな
どういうリアクションが返ってくるかはさすがにわからないけども
何にせよ無駄に疲れるだけだろうと思う
108優しい名無しさん:2013/03/19(火) 02:12:47.49 ID:DiJ1wSdO
>>106
そんなときは本を読もう
たくさん発見あるよ
ACは学ばなきゃならないことがたくさんある
色んな発見、あると思うよ
109優しい名無しさん:2013/03/19(火) 02:20:33.00 ID:DD61Mp6V
>>105
何で連れてってもらえなかったか
欲しい答えを自分の中に用意してから聞いてみるとおもしろいよ

実は答えなんて実は求めて無くて
相手に罪悪感植えたいだけだったりするからね
110優しい名無しさん:2013/03/19(火) 02:43:49.45 ID:LV7NjdSk
>>105
聞いてみたかったら聞いてみたらいいと思う。
相手の答えなり反応なりから、新たな発見があるかもしれないから
111優しい名無しさん:2013/03/19(火) 08:22:49.83 ID:F6RuOkYj
>>105
連れてってくれるほど気が利く親なら
そもそもその前にあなたの落ち込んでる状態に早く気付いて労わってくれたり相談に乗ってくれたりする思う
そうではなかったのならその程度の親子関係だったとさっさと割り切った方が楽かと
112優しい名無しさん:2013/03/19(火) 08:59:18.04 ID:ihOGSfNn
親に責任追及するのも、ある種の甘え行為なのでやればいいと思うな
俺は絶対できないけどw

ひきこもり中に救急車呼ばれてさ
なんだかワケわからず、閉鎖病棟に入れられてもうたw
それで病院不信にもなったはずなのに、今は自分から行けるようになってるわ
自分で自分を褒めたい!
113優しい名無しさん:2013/03/19(火) 10:02:30.80 ID:LpRwH+dY
>>105
いっそ、これから行きたいといってみれば?
114優しい名無しさん:2013/03/19(火) 16:32:45.04 ID:L9YFG4dy
112:03/19(火) 08:59 ihOGSfNn [sage]
親に責任追及するのも、ある種の甘え行為なのでやればいいと思うな

健康的な甘えだよね
それって
115優しい名無しさん:2013/03/19(火) 17:28:17.91 ID:zJcS95Mg
ACでひき込もりがちな俺が成人式の為に買ってもらったスーツを着てかっこいいと言われ
何枚も写真を取られ車で会場まで送ってもらい
「友達と飲むだろうけど、イッキなんてしたらいかんよ? 遅くなるだろうから気をつけて帰ってらっしゃい」
そう言われた後一人で会場を一周し、中に入ることが出来ず
友達と飲みに行くことになっている手前、そのまま帰ることも出来ず
夜まで時間つぶすためにその足でスロット店へ行き、親からもらったお年玉を使い切るのに2時間も持たず
銀行から下ろした8万も消えどうしようもなくなって、夕方頃に家に帰り
人が多すぎて友達と会えなかったと言う俺に母さんは、「じゃあ夕飯ちゃんとしたもの作らなきゃね」と言い
俺は震えて声も出せないほど泣いた
116優しい名無しさん:2013/03/19(火) 18:12:39.13 ID:LpRwH+dY
どこ縦読み?
117優しい名無しさん:2013/03/19(火) 20:13:53.40 ID:SyB32e9E
関係ないけどACの人ってタルコフスキーの映画好きじゃない?
118優しい名無しさん:2013/03/19(火) 20:17:36.04 ID:ihOGSfNn
>>114
もちろんそうだよ
普通は、誰でもやってること
親として責任を果たすのも当然の行いだし

それを期待しすぎると自分が辛くなるだけだけど
119優しい名無しさん:2013/03/19(火) 20:19:10.80 ID:LpRwH+dY
>>117
関係ないっすね
120優しい名無しさん:2013/03/19(火) 20:36:45.27 ID:L9YFG4dy
>>118
りょーかいです


>>115ってコピペじゃないかな?なんかたまに見かけるわ。このコピペの彼はACでは無いだろうけど
121優しい名無しさん:2013/03/19(火) 22:32:15.38 ID:maP1hvcy
親に可愛がられてた妹が就活する自信が無くナーバスになって結局バイトに落ち着くらしい

就活がうまく行かなかったのは私が精神不安定だからだと言われた
確かに人に切られて精神不安定だったけど妹は就活中実家に帰ってたから直接的な理由にはならない

私はサンドバッグだった反動で常に不安感があって自尊心が低いし、妹は可愛いお人形だったから自立できなくて両方被害者だよね

とりあえず隣の部屋で私への愚痴を泣きながら親に電話するのをやめてくれー
122優しい名無しさん:2013/03/20(水) 00:15:23.80 ID:8ZYdg41V
自分の意見を主張しても否定されてきたから自分の考えに自信が持てない。
弟に物を盗まれて、なぜか母は弟を庇うから「物を盗むのは家族の間でだって間違ってる」って言ったら

盗られるような物を持ってたお前が悪い、これくらいのことで弟を責めるな

私にとって正しいと思って言ったことはいつも母に間違ってると否定されてきた。
特に弟に関わることはすべて私が悪い。
おかげで友人に聞かなきゃ自分の主張が正しいか自信を持てない。

その上成績が悪ければ人間として最低だと言われて、傷つかないために自分はゴミだと言い聞かせてたら暗示にかかったみたいになっちゃって抜けなくなってる。
123優しい名無しさん:2013/03/20(水) 10:32:31.18 ID:FHjELzil
>>122
きみが正しい。きみは一人の人間としての魅力や価値を持ち合わせてる。それは生きてる限りずっと。
124優しい名無しさん:2013/03/20(水) 10:58:38.37 ID:9+Mzu1cS
>>114
批判的に育てられた私は辛くなるとカウンセラーに甘えてる
それはあなたが悪いのではないと
自分を責める理不尽な思いこみを正してくれる
そういう健全な判断をとりこんで
認知の歪みを修正していってる
125優しい名無しさん:2013/03/20(水) 11:09:27.73 ID:9+Mzu1cS
健全で優しい恋人や夫がいれば
カウンセラーはいらないかも
逆に甘やかされた愛玩子は健全で厳しい人と
いるといいのかもね
自分は穏やかな男性が好きで
妹の彼氏はDQNぽいくらいにきつい性格だ
126優しい名無しさん:2013/03/20(水) 11:46:34.72 ID:enyxuq5i
聞いてみるっというのと、責任追及は別物だと思うけど、
ごっちゃにしてる人多くないか?

どうして〇〇した(しなかった)のか、理由を聞きたいと思うことないかい?
127優しい名無しさん:2013/03/20(水) 12:04:48.93 ID:bbZnFd3/
>>126
そもそも、他人がどういうつもりで言っているのか、
その人に聞かないとわからないだろう
それこそ、自分の想像と他人の意図をごっちゃにしていると思う
128優しい名無しさん:2013/03/20(水) 12:08:44.75 ID:bJBZwpDZ
>>126
あるある
もう責める気にもならないけど、せめて
どうしてそんなことをしたのか理由だけでも知りたいとは思うなあ
何でもいいんだ、あんたが嫌いだったとか、他のことでイライラしてたとか
何だっていい
理由がわかればいいんだよな
それだけでもモヤモヤは大分晴れる
129優しい名無しさん:2013/03/20(水) 12:13:22.28 ID:Yygp50cr
>>128
高校の時にいろいろ進路関係で母親から嫌がらせされたけど、
実際は「教祖様のおつげで文系に行って欲しかった」だったと分かった時は
もうなんというか虚しくなった。

お告げなんかで他人の人生の方向性決めさせるなよって。
理由分かってもモヤモヤはれないこともままある。
130優しい名無しさん:2013/03/20(水) 12:22:29.32 ID:PcR96fwJ
理由聞いたら

自分で考えろ!
普通はそうだ!基地外になってもいいのか!

で、頭おかしいのは私の方
131優しい名無しさん:2013/03/20(水) 12:39:51.54 ID:9+Mzu1cS
>>129
大人が自分で考えた上で悩んで
占いも聞いてみたいっていうならわかるけど
親が子供の進路をお告げで決めるのはないよね

視野の広い偉い人や先生が
まだ視野の狭い若者に助言するならありだけど
132優しい名無しさん:2013/03/20(水) 12:47:24.67 ID:8ZYdg41V
>>123
ありがとう。多分ずっとその言葉が欲しかったんだと思う。
すごく気持ちが楽になった気がする。
133優しい名無しさん:2013/03/20(水) 13:25:19.19 ID:Hx/RYdCm
些細な事で激高する父親に怒鳴られて唾を吐かれて顔を叩かれたとき。
部屋に逃げ込んで、横隔膜が痙攣したように泣いてる私に母親は
「世の中にはもっと理不尽な思いをしてる人はたくさんいる、みーんな耐えてるをやだよ。アンタも耐えられなくてどうするの?おかしいよ?」
と優しく言われた。

母親は普段から「自信なんか持ったらダメ、もっともっと謙遜しなさい!」
と、言う人だった。
褒められて育てられていたら違っていたかな。

いま考えると、理不尽な状況に耐えるのが美徳みたいな考えの母親だった。
それを私にも姉にも押し付けるように育てていた。
3年前に亡くなったけど、とことん話し合っておけば良かったかな。
134優しい名無しさん:2013/03/20(水) 13:26:58.63 ID:Hx/RYdCm
↑ごめんなさい間違えた

みーんな耐えてるをやだよ ←×
みーんな耐えてるんだよ ←○
135優しい名無しさん:2013/03/20(水) 14:59:12.04 ID:bBgx24cp
>>133
それは多分話し合っても無駄だったと思うよ
そもそも話し合って分かるような人なら「世の中にはもっと〜」なんて言う訳が無い
あなたの母親は耐えることで快感を得ていただけのただのM
そんな人を相手に正論を唱えたところで・・・まあ意味無かっただろうね

そんなことよりも、今のあなた自身の方が大事だよ
理不尽な状況に耐えるのが美徳だとは信じてないんなら、そこがスタートライン
あなたは変な価値観にとらわれないようにこれからを生きていければいいね
136優しい名無しさん:2013/03/20(水) 15:23:41.62 ID:9j/bOetV
謙遜ってそもそも健全な自信を持った人が、振る舞いに気をつける事であって、
自分に価値がないと思い込むことでは無いよね。
137優しい名無しさん:2013/03/20(水) 15:40:25.93 ID:Yygp50cr
傲慢になるな、腰を低くしろ、謙遜しろって育てられてたけど、
結局のところ精神的虐待のせいで、精神科の診断で
フラッシュバックと一緒に「いちじるしい自尊心の低下が問題」って診断書もらったよ。

傲慢すぎなのも問題だけど虐待ある家庭だと、適切な謙遜やプライドなんて
もてないんじゃないの?
138優しい名無しさん:2013/03/20(水) 17:03:26.24 ID:PkBU+bv4
私は「なんでも自分の思いどおりに
なると思うなよ」と小さいころよく母親から言われたな。
今思うとそう思ってたのは母親のほうだったな。
家庭という密室で子供を思い通りにできると思い込んでた。
139優しい名無しさん:2013/03/20(水) 17:14:33.35 ID:bbZnFd3/
自分の親も自己卑下が過ぎている
どういうわけか、
子供のことを他人様には見せられない代物だと思い込んでいるらしい
立派ではないと人前に出せないと思い込んでいるらしい
だから、ごく普通に暮らしている人たちのことを、本気で見下している
あり得ない感覚をしている
上流階級出身で、時代錯誤な感覚の中に生きているというのならまだわかるけれど、
ドがつく庶民だ
どこでどう勘違いをしたのか、冷静に考えると頭が痛い

問題は、慢性的に気分が沈み込むどころか、まともに思考ができないところまで追いつめられるまで、
我慢をし続ける自分の癖だ
未だに、「思い出したくない」というレベルになるまで我慢をするのが当然で、
我慢をするという自覚すらなく我慢をしている
140優しい名無しさん:2013/03/20(水) 21:52:46.88 ID:AweGkRq9
ACで共依存
もう嫌だ
なんでこんな人生になったんだろう
この先の人生に何の希望も見出だせないや
もうほんと、疲れた
141優しい名無しさん:2013/03/20(水) 22:14:16.18 ID:ewrVTmxv
>>125
身近に健全な人がいれば、それだけで変わっていけるね

旦那というより、旦那の家庭がすごく平安で姑が親代わりみたいになって、
その影響で回復していったという人の話を聞いたことある
ただ、旦那はACのことを理解してくれないようだったけどw
142優しい名無しさん:2013/03/20(水) 22:42:34.13 ID:FHjELzil
>>138 その台詞言う時点で親としては失格だと思うな。親自身に余裕が無く、焦ってる証拠だ。

毒親が「子どもが言うことを聞かない」っていうのは「子どもが私の命令に従わない」ってこと。

彼らは正当化と自己防衛によって劣等感を誤魔化してる。実際は支配や束縛なのに、親としての愛情やしつけと言ってる。

俺も言われた台詞なんだ。今なら言い返せるが。
143優しい名無しさん:2013/03/20(水) 22:52:52.59 ID:tFrPBIUT
たすけて欲しい
ここから抜け出して頑張りたい
144優しい名無しさん:2013/03/20(水) 23:01:49.23 ID:4m85U3do
>>142
私もその台詞言われ続けて来て、常識だと思っていた その台詞に何度も泣かされて来たのに普通のことだと思ってた…
このレス読んで初めておかしいことなのかと気付いた
怖いね
145優しい名無しさん:2013/03/20(水) 23:32:10.08 ID:ZCDPGuPj
おかしいことをいくら理屈やデータで説明しても通じない
少し伝わったとしてもすぐ忘れてる
結局、求めるのは楽で誰がやってもうまく処理できる方法
それが世間に広まって欲しい 政治やメディアで取り上げたらいい
146133:2013/03/21(木) 02:03:25.98 ID:R7bkiTv/
ID変わっただろうけど133です
>>135さん、他のみなさんありがとう
否定しないでくれて、ありがとう
縛り付ける価値観や恐怖心が一度でスッキリ消え去った訳じゃないけど
何故かホッとしました

本来なら尊敬すべき、守るべき親の教えを否定するのは勇気がいるのね
他人の顔色ばかり伺って、自己否定する私を変えたい
こんな性格だから自己中な人に目をつけられやすいのかも
147優しい名無しさん:2013/03/21(木) 05:34:39.12 ID:O5Lq+RL/
ここ見て良かった
このスレあって良かった

家庭内ストックホルムシンドローム
これ、これなんだよ
そういや前に自分で思ってたの思い出した
過去を振り返って、刑務所とか監獄とか独房みたいだって
現在進行形なのが笑えない

唯一の味方だと思ってた妹に対して怯えてる
自分みたいな思いはしてほしくない、って思いつく限り優しくしてきたつもり
でも自分で選択してやってきたことなのに、気づいたら妹を憎んでた
疲れたわ、色々
このまま引きこもって人生終えて良いのか、自分はどうしたいのか
現状に精一杯で、どうすりゃ良いのか分からん
ただ、未だに執念深く?生きてんのは、自分を諦めたくねぇからかもしれない
148優しい名無しさん:2013/03/21(木) 07:04:57.07 ID:koIzQBH/
家族それぞれ問題があるんだけど(自分も含めて)
母親と姉の組み合わせが最悪

自分を悪者にして自分達のやったことから目を逸らそうとしてる
149優しい名無しさん:2013/03/21(木) 10:26:46.27 ID:sRLXvyG+
>>147現状に精一杯ならそれでいいんだよ、すごく頑張ってるよ。
貧乏な人や障害を持った人もいるし、それぞれ与えられた条件がある。だから自分の器量の範囲内で精一杯やればいいと思う。
無い物を求めてたら苦しいだけだよ。。
150優しい名無しさん:2013/03/21(木) 11:40:09.78 ID:MRwtx8X0
>>148 女なんてそんなもんさ。
151優しい名無しさん:2013/03/21(木) 13:17:29.89 ID:DJGIFA9Y
>>147
ほとんど自分みたいで笑えない。
ただなんていうか意固地みたいなもんだけどさ。

自分も妹を羨望の目で見てるし、憎んですらいる。
でも昔両親の虐待から妹を庇ってやれたのには誇りを持ってる。
近い将来仮に自分が破滅したとしても、過去自分が何かを妹にした行動に
意味は残るんだと思う。
152優しい名無しさん:2013/03/21(木) 18:58:48.52 ID:plGiADmP
自分の親は、
勝手な設定を
153優しい名無しさん:2013/03/21(木) 19:05:37.20 ID:plGiADmP
途中送信してしまった

自分の親は、勝手な設定をして、それを現実より優先させようとする
たとえば、
お気に入りのAは、頭も性格も良くて、自分とは仲良し
ムカつくBは、何をやってもダメな人で、皆から馬鹿にされている
というような設定がある
その設定は、現実とはかなり違う
それでも、他人にそう思い込ませればいいと考えているらしい

どんなに他人を勘違いさせても、設定を強要しようとも、
現実は何一つ変わらないのに
154優しい名無しさん:2013/03/21(木) 19:20:48.76 ID:plGiADmP
設定が優先というか、設定こそが常に正しい
だから、現実的に他人から好意を向けられたときに、それを受け取ることができない
受け取ろうとしないから、愛情飢餓のままになる
だから、設定により執着するというからくりがあるような気がする

自分が小さい頃、母親が「誕生日なのに何もない」とごねたことがあった
だから、父親に相談して、プレゼントを用意した
しかし、母親は父親には良くない魂胆があると言って、プレゼントを前にキレ始めた
意味がわからなかった
言い出しっぺは自分だし、父親の性格は悪いけれど、
その時は単純にその話に乗っただけだ
母親は、頭の中の設定が優先で、現実を見ようとしないだけだったけど、
当時は、なにが起こったのかさっぱりわからなかった
ただ、この人に下手に優しくしても、かえって怒らせるだけだということだけしかわからなかった
155優しい名無しさん:2013/03/21(木) 19:54:18.27 ID:TPgMdANN
当時の気持ちは覚えてないけど、小さい頃川沿いの小さい崖からふざけて落ちそうな素振りをしたことも、ふざけて海に流されそうにしたことも母の気を引きたかったんだと思った
母は笑い話にしてたけど、運が悪かったら死んでたのにね
三人兄弟の真ん中だったせいもあるけど、多分もっと構って欲しかったんだよね

それに加えて母はコントロールしたがる親で、自分が主役じゃないと気が済まない親で、その時の都合によって言ってることが違ったり些細なことで怒り狂ったりして振り回された
太ってて小学生の頃から胸があったんだけど、まだ発達してないそれを見て「そんな歳で胸垂れてて恥ずかしくないの?」って言われたり

電話で生きている意味ないし人生終わって良いって言ったらことわりなく家に来て合い鍵で部屋に上がり、○○は私の大事な娘だからねとか言われたけど全く嬉しくないし、逆にいつでも来られる距離にいることが怖い
ムカムカする
156優しい名無しさん:2013/03/21(木) 20:54:31.24 ID:qNNB84jq
私も小さい頃は生きてる資格ないとか知恵おくれの学校行けとか言われたよ
ひどい?
157優しい名無しさん:2013/03/21(木) 21:45:10.26 ID:pC37XzfS
普通に育った人は理解してくれないんだよね
婚約者のお母様に、本当に親と血が繋がってるのかと疑われた
連れ子か、親の不倫で生まれた子なら分かる話なんだけどって
結納すっぽかすわ、挨拶も電話もしないわ
破談寸前で訴えるぞと内容証明郵便出したら手紙捨てたし(これは想定内
どうせ破談になったらあのどん底生活に戻るだけだし
家族に頃されるの覚悟で、明日弁護士事務所行って来る
鬱が悪化したから慰謝料請求してやる
金品も貸したままだし
どうせ頃されるんだったら、仕返ししておかないと納得いかんわ
158優しい名無しさん:2013/03/21(木) 21:52:44.28 ID:pC37XzfS
連投すいません
電話カウンセリングの話が上の方であったから
私は電話カウンセリングしてます
行きつけの心療内科がかなりダメな感じで
応急措置でAC専門の電話カウンセリングを予約した
私は姿が見えないから、逆に気を使わなくて楽
外見はコンプレックスだったから
すぐに手で顔を隠す癖もまだあるし
やっぱりカウンセリングは相性なんだと思う
159優しい名無しさん:2013/03/21(木) 22:52:52.31 ID:DJGIFA9Y
>>158
相性はありますよね、たしかに。
相性のいい手段がみつかればそれが一番だと思います。

早期的な結果を求めるのは無理ですが、まずはゆっくりカウンセラーに
吐き出してみてください。
160優しい名無しさん:2013/03/21(木) 23:19:06.39 ID:Cg10ZSlh
私は20代なんだけど、この年代とひとつ上の世代って母娘関係で悩んでる人が
多いんじゃないかなっていう気がする。
なんとなくだけど。
端的に言えば、昔と違って外に働きに出なきゃいけない今の女性と、母親の世代の
とりあえず適当に就職して結婚したら退社、
それからは専業主婦っていう生き方の間に断絶があって、母親を自分のロールモデルにできないっていう。
私はその断絶を凄く感じて、母親の幼稚さ、世間知らずさにいつもうんざりしている。
斎藤環が母娘関係の問題の最大のラスボスは父親なんだと言っていたけど、私もその通りだと思っていて、
ただうちの父親もそうだけど家庭に関わらない父親はたいていお金を稼いでくるっていうことで権力を持っているから、
父親に噛み付いても向こうは屁でもない。
今まで夫婦関係とかも観察してきて、
つくづく家族っていうのはパワーゲームなんだなと感じた。
161優しい名無しさん:2013/03/21(木) 23:27:27.39 ID:/eLd3qtz
>>160

そういうパターンもあるだろうけど、
家庭に入ってるからって世間知らず幼稚とイコールじゃないし
もっと昔だと、就職もしないで結婚とかもあったろうし
世の中には色んなことがたくさんあるんだよ
162優しい名無しさん:2013/03/21(木) 23:34:11.27 ID:DJGIFA9Y
今、ものすごくリアルタイムでショックな事があったんだけど、
吐き出しにつきあってくれる方、いらっしゃるでしょうか。

>>155さんの
> 電話で生きている意味ないし人生終わって良いって言ったらことわりなく家に来て合い鍵で部屋に上がり、○○は私の大事な娘だからねとか言われたけど全く嬉しくないし、逆にいつでも来られる距離にいることが怖い
> ムカムカする

この辺の事情と近い話題です。
163優しい名無しさん:2013/03/21(木) 23:35:25.80 ID:U7sh+F3b
>>162
いくらでも吐き出せばいい
適当に来て適当に出しちまいなさい
164優しい名無しさん:2013/03/21(木) 23:36:02.99 ID:Cg10ZSlh
>>161
あ。うん
家庭に入ることが悪いこととは思ってないし、専業主婦がみんな世間知らずじゃないことはよくわかってる。
実際、上手く行っている家庭も知ってるし

ただ自分の母親を見ているとそう考えてしまう。
うちの家庭は、そういうタイプなんじゃないかなと。
165優しい名無しさん:2013/03/22(金) 00:00:25.38 ID:ZdmSGjVp
>>163
ありがとうございます。

ずっと心療内科に通って投薬とカウンセリング受けてたんですが、
今まで「両親が許せないような自分を許せない」って思って自縄自縛に落ち込んでました。

それでつい最近「そんな自分だって不完全だけどいていいんだ、かまわないんだ」
って思えるようになって嬉しかったんですが、次の日から全身が拒絶反応を起して
酷い自殺衝動が起きるようになりました。今までで一番酷い状態でした。

今日明日中にでも死ぬかもしれないでも今の状態だと
直接対話はとても無理なので、父に今精神的に不調で自殺願望もあるけど
普段やってる送迎ができなくて申し訳ない、体調が回復したら必ずやります。
治る意思はありますってメールを送ったのが今日です。

父が帰るなり「お前なんか話があるだろう?」って詰問されました。
どうもメール伝いに送ったのが気に食わなかったようです。
それからしばらく詰問が続いて、つらかったので思わず涙がでて
「せめて死んで欲しくないって言って欲しいです」
って言いました。

返答は「人の批判はやめろ!そんな簡単な台詞はいくらでも言える! せっかく仕事をやめて帰ってきたのに」
こうでした。

結局父から、お前が心配だ、死ぬのをやめてほしいとかそういう台詞はいっさい聞けませんでした。
それよりも仕事を途中で中断されたのが腹が立ったみたいです。

なんか、今家族会議というなの宗教裁判が終わった直後で頭が回りません。
自分って何なんだろうって思います。私は父の人形なんでしょうか。
166優しい名無しさん:2013/03/22(金) 00:19:26.37 ID:XskLso1L
大変だったね〜。そんな反応されたら、気が変になりそうだと思う。

>普段やってる送迎ができなくて申し訳ない、体調が回復したら必ずやります。

こういうセリフが出てくるということは、がんじがらめなんだと思うよ。
周囲がどういう反応示そうが、165は価値ある人間だということは変わらない。
とんでもない反応を返してくる方が、人としてどうかしてると思う。
167優しい名無しさん:2013/03/22(金) 00:40:25.75 ID:ZdmSGjVp
>>166
ありがとうございます。

実は自分の父はとある病院の医師です。
性格が狭量な父だとは思っていましたが、
自殺願望を強烈に抱えた人間を前にしたら多少は医師としての配慮をしてくれるかもって
わずかな期待を抱いてました。

でもそうではありませんでした。自分の中のルール
(家族ではどんな場合でも直接告げなくてはならない)
ってルールを破られたので激怒したみたいです。

「死ぬのをやめろ」って台詞を言うことすら自分のプライドが傷ついて許せないみたいです。
そういう言葉をかけるのは子供に対する負けってことになってるみたいです。
同情の言葉をかけて欲しいって子供を見て全身怒りがとまらなくなるようです。
168優しい名無しさん:2013/03/22(金) 00:46:24.27 ID:bBEQqkRR
自分が医者であるだけに慰謝料払えと怒鳴ってきてもおかしくないレベルか・・・

いやまあ冗談ですが
169優しい名無しさん:2013/03/22(金) 01:35:39.97 ID:zW36z5Ac
どうにもがまんならなかった
腹に据えかねた
自分の育ちをこれだけ恥ずかしく思ったかとはない
慣れすぎていた
怖いと思った

ただの吐き出し、ごめん
170優しい名無しさん:2013/03/22(金) 01:38:20.93 ID:zW36z5Ac
自分が滑稽だ
悲しい
171優しい名無しさん:2013/03/22(金) 02:23:50.67 ID:k6Hf4tVk
>>149
ありがとう。頑張ってるんだろうか・・・・
無いものを求めてるって、そうかもしれない

>>151
凄い。俺は卑怯者だよ、自信もって守れたとは言えない
172151:2013/03/22(金) 02:36:32.85 ID:ZdmSGjVp
>>171
いや、当時自分のやったことは子供の身分でできただけのことで
自分も「妹を完全に守れた」とは思ってないですよ。

今になって妹に話を聞いてみると自分の見てないところで異常なルールで
子供を罰していたみたいです、うちの両親。

ただ子供なりに精一杯その当時頑張ったことはあったんだって
満足するように努力してるだけです。ほとんど自己満足だけど、
妹って自分が妬ましいと思うほどにはいい子に育ってくれたんですよ。
その助けを多少だけできただけでも自分の人生に意味があるのかな、と。
173優しい名無しさん:2013/03/22(金) 06:25:14.27 ID:k6Hf4tVk
>>172
そういった考え方もあるのか・・・・
その時々で精一杯やってきたって
頭で分かっても、メンタルでは納得できない気がする。難しい
でも、確かに妹は自分で生きていく力を持ってると思う
複雑だけど、そういう人間になったのは良いことだよな

親みたいになりたくねぇって思ってたのに
いつの間にかドス黒い自分になっててショックだった

ありがとう。色々気づかせてもらえたよ
174優しい名無しさん:2013/03/22(金) 08:03:42.26 ID:9yq7cK3C
>>151
自分の経験だけど

マスト思考を少しずつ解き始めた頃、
両親に対する殺意や、自殺願望が強く出るようになった
たまたま、交流分析の本を読んでいたのだけれど、その本にはこういう説明があった
「○○でなければ、生きていてはいけない」という禁止令があり、
その条件が満たされないと、禁止令が働いて自殺願望が出たり、
あるいは、禁止令から自由になるために、それを向けてきた親を抹消しようと考えたりすることがあると

自分がやったことは、
救いようのない状態にある自分について、親に受容を求めることだった
そんな弱音を吐いたことはなかったし、救いはそこにしかないように思えた
これが>>151と似た心理だったかも知れないので、自分の経験を書いてみようと思った
結局、自分の心の痛みや困難を口にすると、
それを掻き消そうとするかのように、「自分だって大変だったんだから!」と親が言い出すだけ
あるいは、何もなかったかのようにただ放置される
そういういつものパターンになっただけだった

自分は、ある時は親の作品、ある時は親の引立て役、ある時はあからさま人柱など、
親にとっては、親の道具でしかなかった
一挙一動について、いろいろな注文をつけられ嘲笑され、誇張した話を言いふらされた
おかげで、ほとんど話したこともないような親の知り合いから愚鈍な人物だと思われていたことも多かった
175優しい名無しさん:2013/03/22(金) 08:28:33.61 ID:9yq7cK3C
>>174のつづき
この家庭を救えば、自分も幸せになれるのだと本気で思い込んでいた
それが無理そうだと何となく思い始めた頃、逃げることしか考えなくなった
どういうわけか、逃げても逃げても、親と似たようなタイプと親しい関係になってしまう
逃げ場がないと気づいたときに、親に受容を求めたけれど、
結局、そこにも望みがないという苦しい現実に気づかざるを得なかった

親はむやみに辛辣な上に、肝心なところからはとにかく逃げる
その言い分を冷静に聞いていれば、いわゆるブーメランとか「おまゆう」発言が結構ある
こういう人の言い分を真に受けること自体が苦しみの原因だということに気づいたのは、ごく最近だ

巧妙に他人の責任にする親と凹凸をなすように、
自分はずっと、物事がうまくいかないのは、自分の器量のせいだと考えてきた
この思考を、自分さえ頑張れば自分が望んだものが手に入るはずだというように反転させてしまっていた
自分がちゃんとした人間であると認めてもらえないのは、自分の努力が足りないせいだと本気で思っていた

自分は、ずっと居場所が欲しかっただけだ
褒められるような人になれば、手に入ると最初は思った
次は、楽しませるような人になれば、手に入ると思った
簡単に考えていた
「居場所」というのは、見逃してしまうような些細な気遣いや努力で初めて成立している
自分の居場所は、自分のために作るものだと考えるようになった

親の望みをかなえるのが自分のデフォルトの姿勢になっていたけれど、
子供の自分にずっと文句をたれるより、完璧な人間でも探して養子にでもすればいい、
その望みは、別の人に向けてくれと考えるようになった
文句を言われ続けてきて、自分は自分でいいと思われたことは一度もない
要するに、親にとって自分は一生気に入らない人物なのだと思うし、今までずっとそれを変えようとしてきたけれど無理だったし、
そのことに本当に長い時間をかけ過ぎた
今は、自分がどうしたいのか、そのために何をするのか、自分に何を得させてやりたいのか、
そういうことを考えることが以前よりも増えてきた
176優しい名無しさん:2013/03/22(金) 08:37:48.15 ID:9yq7cK3C
>>175のつづき
長くなったけれど、
袋小路にはまり込んだような状態になったとしても、
その時には見えていなかった別の道が見えてくることがあるってことで
177優しい名無しさん:2013/03/22(金) 09:05:07.37 ID:ZdmSGjVp
>>173
だってつい最近メール上で自殺願望を打ち明けて
「打ち明けてくれてありがとう。死なないでください」って
メール返してきてくれたのうちの家族の中で妹だけなんですよ。

羨望や妬みの対象でもあるけど、本当にいい子に育ってくれました。その事が嬉しいです。
あんな屑みたいな両親の子なのに。奇跡みたい。
家庭なんて持ちたくないけれど、自分の当時の精一杯の努力や意思みたいなものが残るとしたらあの子でしょう。

>>174-176
アドバイスありがとうございます。
そうですね……今自殺願望の真っ只中で親に心を受け止めて欲しいなんて
似合わない事を考えてしまいましたが、そこまではほとんど自分に当てはまりました。

確かに今袋小路だと思えています。でもタダの一過程だと思える日が来たり、
両親をわりきったり、他の視点を持てるようになりたいです。

とりあえずカウンセリングのある土曜まで生きてみます。
178優しい名無しさん:2013/03/22(金) 17:10:33.91 ID:bjWbdxWF
>>167
ちょっと聞きたいんだけど
お父さんアスペルガーじゃないですか?

共感力が無くて、マイルールを破られると激怒するってのが当てはまるんだけど。

だとしたら対応も変わってくるし。
179優しい名無しさん:2013/03/22(金) 18:20:16.76 ID:ZdmSGjVp
>>178
ええっと、父は過去鬱病と診断されて一度入院してたようですが
(自分が小学生低学年以下の頃でうろ覚えです)
他にも何か病名を抱えてはいたようです。当然守秘義務でわからないんですが。
アルコール依存も併発して入院しました。

幼い頃の父はよく母を殴ったり、わめき散らしていました。
今でも怒りの発作の基準が分からないので、正直近づくのが怖いです。

それと1日たって頭が多少整理されたんですがマイルールの件も思い返してみるとなんか良くわからないです。

最初メールで自殺願望などを訴えたけんを話したら「メールでする話じゃないだろ!」って
激怒されて、震えながら体調が悪いので直接体面が今無理でした、って告げると
「普通の家族なら対面で物を言うやろ!」って怒られて、今の自分は普通じゃないので
普通の家族のルールを守るのが無理です、許してくださいって告げると
「ああ、そう? お前と俺とはルールが違ったって話やな? じゃあハイ、この話終わりね」
って話を全くなかった事にして話を打ち切ろうとされたんです。

ルールが何なのかよく分かりません。たぶん「自分の子供が自殺願望を抱いてる」って事実が
怒りの対象らしくて、ルールが後からついてくるみたいです。
180優しい名無しさん:2013/03/22(金) 19:11:47.18 ID:bjWbdxWF
>>179
なるほど、ルール厨のアスペルガーかもと思ったけど違うか。
だけどそのお父さんからは物理的に離れた方が良いと思うんだけど、
そんなの179も承知で、事情があるんだろうね。
181優しい名無しさん:2013/03/22(金) 19:23:15.85 ID:ZdmSGjVp
>>180
自分は両親の顔伺い続けて完璧人間になろうとしてなるのに失敗して、
壊れて心療内科行きって感じですね。
社交不安障害とフラッシュバックと低すぎる自尊心て診断受けました。
最後のが笑えない。

早く面接受けれるレベルまで回復したいです。
182優しい名無しさん:2013/03/22(金) 19:25:47.22 ID:58hpxMrS
大学に進んで地元を出てからの親の変わりっぷりがすごい。

失敗作だの家の恥だのと物心ついたころから散々言ってきたくせに、今頃になって
「お母さんはあんたのことが大好きだから、すごく寂しい」とか父も「お前が居なくて寂しい」
って言ってくる。
親が言う好きって言葉ほど心が冷えていく言葉はないと思う。
友人に言われた時は嬉しかったのに、親の言葉は薄っぺらく感じる。

結局帰省しても、友人と遊びに行って家事をしなかったらめちゃくちゃ怒られる。
ちゃんと時間があるときはやってるし、私は家の手伝いをするために帰ったんじゃないのに。

日によって言うことがころころ変わるのも怖い。
さっさと家を出ていけ→なんで帰ってきたの→あんたのこと大好きだからもっと居て!!→寂しいけど引き止めたらあんたが勉強できないし我慢するね!
何かの病気なんじゃないかと思ってしまう…。
183優しい名無しさん:2013/03/22(金) 19:55:14.65 ID:zRsiZL52
母に捨てられ、飢え死に直前で離婚した父に助けられて今に至るけど、この父どう表現したらいい物か…。
「助けられた」という手前何も言わなかったけど、今なら言えそうなので言います。

借りた金は、返さない&逆ギレ・病気で苦しんでいるときは追い討ちをかける
自慢話が多い(同じことばかり話す)・でかい仕事をやっていると、それだけの為に
他の汚点を全て肯定しようとする傾向がある・「お前の為」と言いながらいざとなると切り捨てる
上げて落とす(何度も何度も)・大見得切っているようでいて、どこかしらビクビクしている
その後こちらに、当たる・「俺は歩く百科事典と言われている」とか言いながら知らない事が多い
「俺は怒っているわけじゃないんだ」とか言いながら、愚痴混じりの毒を擦り付けられる(あと
怒ってないんだったら、何で、返事が少し遅れただけで窓ぶち破るんですか?)

まだまだありますが、こういう人に「助けられた」というのはどう受け止めればいいのか未だに分からない
今思うと毒の傾向のある母の環境にいた頃より、より地獄へ突き落とされた実感しか湧かない
それでも、自分が駄目だから、助けられた身なんだから、自分が補えればと無理をしても
母からも兄からも父からも「食い物」にされていき、精神も、体もボロボロになり果て
無理を通して、続けてきた仕事からも逃げた

その父が言う「でかい仕事」というのが結果が出せなかったら、とうとう生活に後がないらしい
こちらとしては、これでようやく、曖昧な父の立ち居地・のらりくらりとこちらの気持ちに対して
はぐらかしてきた態度等が、後がないという状況でようやく父の「素」を引き出せそうな可能性を感じる

これで、見切るにしても付き合いを続けるにしても、ようやくこの曖昧な関係にケリがつくかもしれない
184優しい名無しさん:2013/03/22(金) 20:09:06.78 ID:bjWbdxWF
>>181
それはキツイね。お父さんこそ心療内科にかかれば良いのに。
私はだいぶ回復したけど、たまの帰省で父の外基地ぶりを見ると
(うちも怒りのポイントがわからない)、ほんとダメ。
恐くて心臓バクバクする。
おかげで人間恐怖症。会社の優しい人たちとも恐くて上手く話せない。
185優しい名無しさん:2013/03/22(金) 21:08:34.18 ID:dRrmHBQN
>>179
うちの毒姉に似てる気が
心配してやったのに感謝されなかったからムカついた的な感じがします
186優しい名無しさん:2013/03/22(金) 21:33:43.33 ID:XskLso1L
>>183
例えばなんだけど、
育ててもらった恩があって感謝したい親だけど、
人間性がひどすぎて今現在はおおきな迷惑・不快感をこうむっている場合、
やはり迷惑なは迷惑、不快は不快でいいんだと思う。

素直に感謝できないようない人間性の親って、それだけで本当に困惑する存在だよな。
でかい仕事の結論をまたずとも、不快な人からは離れるのがいいと思うよ。

結局、自分に自信がないから、どこかで大きく見せようとするんだろう。
毒親は、表現の仕方に差はあるだろうけど、自分の弱さに直面するのをさけるために
物事を捻じ曲げて考えて、子供に押し付けるんだと思う。
187優しい名無しさん:2013/03/22(金) 21:46:35.94 ID:JL/jodI8
>>186
レスサンクスです
自分も大概打算的な部分があるので、不利益は不利益・利益は利益と割り切って
感情はなるべく出したくないという生き方してるので、父の曖昧な立ち居地に
煮えくり返らない・割り切れないという部分のみに関して不満があるだけで
関係に統合性がとれれば、どんな被害を受けても心労的な負担は少ないのかなと思いはするんですよね

なんにしても、その諸々の問題が一区切りつきそうなので、今はそれまで待って
そこからどう動くかに絞ってみます。助言ありがとうございました
188優しい名無しさん:2013/03/22(金) 22:04:58.87 ID:XskLso1L
いや、言いたいのは、自分と相手の二者関係に絞って考えるよりも、
自分という人生を打ち立てて充実させていくに従い、
尊敬できない人、共感できない人の存在感は相対的に小さくなっていくんだ。

煮えくり返ってもいいし、統合できないままでOKだと思う。
ただし、小さく弱い影響力しかもたなくなっていくよ。
189優しい名無しさん:2013/03/22(金) 22:18:10.74 ID:Mn8xECVe
>>185
そんな感じだね

それでも、(一応家族として)心配で不安だから、怒ってるんだと思う
そんな風にしか表現できない異様なまでにプライド高いおっさんて、いる

たぶんカウンセラーに聞けば、その親の心情も分かる
190優しい名無しさん:2013/03/22(金) 22:19:39.76 ID:E32c7fA1
>>188
自分の人生を立てるですか…確かに他人本位な生き方ばかりしてましたね。
生き抜くため、家庭の和を保つためと言い訳しても、逃げは逃げですものね。ジリ貧なのは変わらない。
思えば今までの自分はどうしたい、何をやりたいという思考が全然なく、周りのご機嫌を伺ってばかりです。

今、できるというかやりたい事はいくつか思い当たるので、いい加減動かなければですね、サンクス。
191優しい名無しさん:2013/03/22(金) 22:45:33.85 ID:9yq7cK3C
>>190
横レス失礼

ACや共依存についての読書をもう少ししたらいいような気がする

うまく説明できないんだけど、
問題を抱えていてはいけないというAC特有のせっかちさがあって、
せっかくの助言をよく噛まずに丸飲みしている感じがある
決して非難するつもりじゃないから
もう少し自分なりに噛み砕いてみて、不器用に問題を抱えているということをしてもいいと思う
これだけでは伝わるとは思えないから、もう少し本を読んでみて
192優しい名無しさん:2013/03/22(金) 22:52:19.53 ID:Mn8xECVe
独り言だけど

親に心配かけようとする、それが期待できる関係性ならまだ救いはあるな
自分なら、そんなことを親に期待できない
自分が自殺するとかしないとか、ゼッタイに親に言わない
ただの風邪ですら言えないw
193優しい名無しさん:2013/03/22(金) 22:57:48.03 ID:zRsiZL52
>>191
すみません、本当。何かに追われている感じがするんですよね…。
何かしなければ、やらなければと。冷静になっているふりをしても無理をしている自分も分かります。
失礼な言い方ですが、人を本当に信用した事がないので、話半分に会話してた部分もあります、すみません。

「毒になる親」なら手元にありますので、読んでみて自分なりに噛み砕いてみます。
194優しい名無しさん:2013/03/23(土) 00:06:47.75 ID:sAqUlv4w
>>189
心配で不安、うちのもそんな感じ。
不安をぶつけてくるだけ この不安をお前解決しろっていう幼稚な表現

本当にこちらが困ってる時、不安なとき、肝心なときには何もしないか、押さえつけてくるか
195優しい名無しさん:2013/03/23(土) 01:05:00.24 ID:sJ2cF2eO
心配してくれるだけ良い気がする
うちは、感謝される事を前提として
心配を押し売りしてくる
で、自分が考えた名案もゴリ押し
絶賛されないと逆ギレ

アスペで鬱になった人にしっかりしろと怒鳴りつけて説教して悪化とか
休日出勤してる人に無断で旅行の計画立てて退職させるまでゴネるとか
兄弟の配偶者の親族をキ印呼ばわりで絶縁とか
相手の為にやってやったのにお礼すらないわ!と
うちの毒姉はいつも逆ギレしてますよ
196優しい名無しさん:2013/03/23(土) 03:01:10.94 ID:D/LhRLHz
心配でも危ないことして相手の注意を引きたいなら共依存だからなあ
無事を祈ってくれるぐらいがいい関係らしい

自分は過保護過干渉育ちで
いい関係がどんなのか想像つかない
197優しい名無しさん:2013/03/23(土) 08:00:40.34 ID:sAqUlv4w
>>195
いや、心配じゃないんだよ。
不安さを、不満としてぶつけてるんだけど、
心配という名前で正当化するだけ

普段は放任と過干渉の両極端。こちらが不安なときはだいたい放任というか放置。

毒姉さんも、毒親の毒をもらい過ぎたんだね。
兄弟でも一番上だと特に親から直だからなあ。
198優しい名無しさん:2013/03/23(土) 08:19:43.47 ID:JlUReaNJ
自分の対人恐怖症のこと手紙に書いたら、次親に会った時「大丈夫なんだな?心配しなくていいんだな?」
みたいなこと言ってきて、「大丈夫じゃないから困ってるんじゃないか」って言ったら逃げるように帰っていた。

ああ、自分の責任を取りたくないんだなってその時思って。
一応病院の力とかも借りてみたらとは言われたけど、結局親が問題に向き合いたくないだけなんだと解ったよ。
199優しい名無しさん:2013/03/23(土) 10:28:40.47 ID:349jZQI/
一応、心配はしてるんだろうけど
その不安感に向き合うのが怖いから、逃げるんだな
そして責任の取り方も分かってないから、干渉しすぎてしまう

要は距離感が分かってない
無事を願って「見守る」くらいでいいんだよね
ACは、それを冷たいと感じるんだけどさ
200優しい名無しさん:2013/03/23(土) 10:53:51.28 ID:PaFDgN+N
自分の親は、「自分」というものがない
だから、何らかの役割を負う関係を想定して、その状態に持ち込もうとする
ただ、親としての役割に徹する根性はなくて、
目の前の人間に受け入れられるために、設定を次々に差し替えてしまう
徹するつもりがないから、ただの小芝居になってしまっている

親の小芝居を受け入れたら、親が自己満足に至って大人しくなるかというと、
そうではない
幼児丸出しの言動を始める
他人に対して役割を果たしたら、
今度は自分が甘えられるターンが来るのだろうと思ってしまっているらしい
幼児のようになるので、
ちょっとした間違いも絶対に認めなくなり、時間も守らなくなり、
いつまでもべたべたと他人を拘束しようとしたり、
他人の外見や収入を平気で嘲笑したり、攻撃的になったり、反撃を食らえば3倍返しをしたりする

要は、本当は親の精神は幼児と同じだけれど、それでは他人に逃げられてしまう
それで、思いっきり背伸びをして、他人に好かれそうなタイプになり切るという小芝居をし、
相手との距離を詰めようとするのだと思う
一つ一つは悪意がなさそうに見えるから、拒絶してはいけないという共依存的な強迫観念が働いて、
距離をうっかり詰められる
こちらが気をつけることは、距離を詰めてこようとしても、とにかく距離を一定にするということ
201優しい名無しさん:2013/03/23(土) 14:54:38.09 ID:hBk/8i3G
小さい頃から人権無視で殴る蹴る暴言されて長じてからは世の中が自分を虐め抜くことに徹底しているので
生きることにたいして憎悪しかない
自殺するときはひっそり死なない
できるだけ多くを巻き込む
202優しい名無しさん:2013/03/23(土) 14:58:12.85 ID:6diGkZcN
巻き込むなら親だけにしろよ
203優しい名無しさん:2013/03/23(土) 15:20:22.85 ID:1fpwCYsw
何で距離を取らないの?物理的に。
204優しい名無しさん:2013/03/23(土) 17:12:47.06 ID:ryblrGyj
距離をとると言っても、そんなすぐできる
ことじゃないよね。
それが1番いいのはわかってるけど。
1人暮らしするにはお金が必要だし、何かしら疾患持ってる人でもまず働けるようなならなきゃいけないからね。
205優しい名無しさん:2013/03/23(土) 17:59:30.93 ID:z20A6Cei
198さん、わかる気がする

でもうちのばあい、責任を取りたくないだけじゃなくて(そういう面もあるけど)
やり方がわからないんだろうなあと最近気がついた

いい子でいろってすごいいろいろされたけど、
それは「思い通りに操りたい」という気持ちもあったし、
「いいこでなければどう扱っていいかわからない」という未熟さもあったと
思うんだよね

未熟で残酷な大人になりきれない親だった、というか
まあ今もそうなんだけど
だから許すとかそういうことではなく…
親は間違ったし、子に対する虐待はバツをうけるべき
(そういう世の中であってほしい)
それとは別に、これから、どうするかというようなこと…
なんとなく198さんと今の自分が同じくらいのところにいるような気がして
勝手なレスしてごめん
206優しい名無しさん:2013/03/23(土) 19:48:22.58 ID:349jZQI/
物理的じゃなくて、精神的に距離を取るほうが大事
207優しい名無しさん:2013/03/23(土) 20:09:38.37 ID:6diGkZcN
実家にいるうちは難しいと思う
208優しい名無しさん:2013/03/23(土) 21:07:02.27 ID:349jZQI/
実家にいる間に距離を取らないと、せっかく家出ても元に戻っちゃうでしょ
このスレでも、そういう人が何人かいたし
209優しい名無しさん:2013/03/23(土) 21:20:11.47 ID:mJDq570v
玉子が先か鶏が先か、みたいな感じで難しいね、そのへんは。

理想は別地方の大学に行くか、就職するかで離れるかがいいんだけど、
そういう行為ですら毒親は妨害しようとするからなあ。
210優しい名無しさん:2013/03/23(土) 21:28:37.91 ID:6diGkZcN
実家にいると
「言うこと聞けないなら出ていけ」
の一言を言われたら終了するよ
不満なのに言うこと聞かざるを得ない状況なら
冷静に距離をとるなんて不可能だろ
211優しい名無しさん:2013/03/23(土) 21:44:28.82 ID:349jZQI/
論理のすり替えをしてると、いつまでたっても依存性から抜け出せないよ

表面的に指示に従っているように見せかけることは可能だし
自分の内面は何を考えようと自由だから
仮面夫婦ってのは、そうやって割り切って生活している
212優しい名無しさん:2013/03/23(土) 22:05:03.70 ID:6diGkZcN
理屈で生きてるのか
立派なもんだなあ
楽しそうだし、まあ頑張れよ
213優しい名無しさん:2013/03/23(土) 22:08:38.27 ID:PaFDgN+N
>>210
難しいけれど、不可能ということはないと思う
100%無理だと考えるか、
今の自分に思いつく範囲では100%無理だけれど、何かできることがあるかも知れないと考えるか、
この二つだけで、親との精神的な距離はかなり違ってくると思う
以前の自分は、何か探す前から100%無理だと考えていた
今でも、調子が悪くなるとその癖は出てくるけど
214優しい名無しさん:2013/03/23(土) 22:13:37.98 ID:1ZuZsc94
他人の顔色をうかがって、自分の気持ちとか考えは喋らず怒らせないように嫌われないように気にして良い顔しておどおどして
付きすぎるか離れすぎで人との距離は0か100
そうやって勝手に溜め込んだストレスがふとしたときに噴き出して他人や大事な人を攻撃してしまう

余裕がない人間は面倒臭い人間で、他人はそんな人間と仲良くする理由はなくてみんな離れる
好きだった、友達でいたかったのに
215優しい名無しさん:2013/03/23(土) 22:38:55.53 ID:a0q7RW3P
と、自分で勝手に思い込んで一人相撲やって自分から離れていってしまってる場合もありそうだ。
216優しい名無しさん:2013/03/23(土) 22:47:10.05 ID:UhIlEouR
最近ACだって気付いて自己分析してみた。
本当は母が大好きだったんだって思い出したよ。
母は私以外の兄弟が大好きだったから、私も好きになってもらいたくて、母の理想に合わせてきた。
傷つく言葉も、私を好きになって欲しくて全部受け入れてた。

母が嫌いだって思ったままでいたかった。
悔しいとかいろんな気持ちがぐちゃぐちゃに混ざって涙止まらない。
217優しい名無しさん:2013/03/23(土) 22:47:32.17 ID:3uDHQVf7
「いたかった」とか言いながら関係を切ったのなら、それはずるい言い方じゃないか?
友達でいたいなら、繋ぎとめろよ
218優しい名無しさん:2013/03/23(土) 23:10:19.76 ID:mfgF+hxU
>>216
はいはい
かわいそうかわいそう
















( ´,_ゝ`)プッ
219優しい名無しさん:2013/03/23(土) 23:12:53.37 ID:diaF/9M6
微妙に荒らしが混じってるな
自分にかかるコメントの取捨選択ってのは精神的な訓練としていいよね
220優しい名無しさん:2013/03/23(土) 23:14:55.47 ID:a0q7RW3P
でも分かりすぎるんだ。凄く分かる。
その時は視野が狭くなってる。
後になって冷静に考えてみると、自分一人で馬鹿みたいにいっぱいいっぱいになっていたと気付く。
気付いた頃には後の祭りなんだけど。
聞いてもいないのに自分で勝手に人の気持ちを悪い方に想像する。妄想に近い位に。
221優しい名無しさん:2013/03/24(日) 00:01:41.44 ID:Tw++RB9S
そだねー。ネットに限らずどこにでも居るからねー
222優しい名無しさん:2013/03/24(日) 00:05:33.27 ID:Hu4hdU8v
>>220
思い込みが激しそう
>>215でも、勝手な想像を付け加える癖が出てる
223優しい名無しさん:2013/03/24(日) 00:12:17.85 ID:ELGk7e9E
>>215>>217
「面倒臭い」「捨てる」「切る」「疲れた」「重い」「楽しくない」「忘れて」ってわれたんだよ
でも諦められない
相手はもう幸せに暮らしてるだろうし、嫌な思いはさせたくないからこっちからは何もしない

お互いに好きあえた時も確かにあったのにね
224優しい名無しさん:2013/03/24(日) 00:21:15.92 ID:2nhR6suw
俺ピエロだけど良い意味でピエロになりたいな
とりあえず対人恐怖をなんとかしないと
それと自然な笑顔の練習な
225217:2013/03/24(日) 00:37:58.13 ID:7f5+bD0F
>>223
本当偶然だけど、>>214とほぼ同じ状況が先月あって、友達と関係が切れた事あった
自分の場合は、相手が馬鹿にするニュアンスが多い傾向にあったので
そこまで言えるなら、突っ込んだ発言も受け入れられるかなと、きつめの発言をしたけど
ドン引きされた関係が切れた

以前メールでふざけ半分で、突っ込んだら引かれ「まるで○○ちゃんじゃないみたい」
って言われたので、そういうノリは駄目なんだなと、それ以降は自重したよ

その後も、こんなのがあるよ、これはどうだろうと自分がリードしていく関係にも
疲れは感じるけどしょうがないかなと思ってたけど、どんどん要求が厚かましくなっていって
どんどん関係が一方的になって、相手の主張ばかり通って自分が言えなくてもそれでもいいさと思ったさ

でも、こちらがいざ主張したら、ドン引き→上から目線→言い逃れ→最後の締めは問答無用で「さようなら」
って、こっちは関係切りたいわけじゃないだよ、と、なんでそうすぐ諦めるんだよと消化不良な終わり方したよ

自分の場合は少なくとも傷の舐め合い、もしくは共依存な関係としか感じなかったよ
自分の未熟さは嫌でも分かってるけど、なんでそんな答えしか出さないんだよって割り切れない
226優しい名無しさん:2013/03/24(日) 08:14:59.99 ID:mQbaLAoS
>>225
それは、そういう答えしか出さない相手だったんじゃないの?
向うにしたら自分の主張ばかり通る関係を望んでいたわけで、
対等な付き合いをしたかったわけじゃないんでは。
きれて正解の気がした
227優しい名無しさん:2013/03/24(日) 09:04:19.45 ID:Hu4hdU8v
>>225
あなた、ボダっぽい
228優しい名無しさん:2013/03/24(日) 10:59:59.74 ID:ZJ23g3wF
親にバカにされて暴力うけて育ったら長い人生どう生きたらいいかわかんないよ
事故肯定感のバックボーンがないよ
世間はいじめてくるし
顔もぶさいし
早く死にたいよ
229優しい名無しさん:2013/03/24(日) 14:15:27.09 ID:mQbaLAoS
>>223

それは恋愛じゃなくて、友人なんだよね?
まるで恋愛のような書込み。相手にしたら重いよそりゃ。依存してたんだよ。
230優しい名無しさん:2013/03/24(日) 14:36:14.50 ID:ZJ23g3wF
自己肯定感でしたわ
231優しい名無しさん:2013/03/24(日) 16:37:01.54 ID:ELGk7e9E
>>229
そうだね
多分あんな書き込みしてしまうくらいだから現在進行形で依存してると思う

依存に気がついてから、誰かと仲良くなっても同じ事を繰り返すだけだって思った
自分の根本を変えないと人と適度な距離を保てない
だから交友関係を絶って今はカウンセリング受けてるよ
232優しい名無しさん:2013/03/24(日) 17:05:46.14 ID:Lnhsvx7/
貴方は何考えてるのかわからないってよく言われるけど、自分でも何考えてるのかわからない
ひたすら何も感じないように生きてきたから
何を感じたかより何が正しいのか、何をしたら自分が傷つかないかを考えてた
本当の事が何一つ言えなくなって、大人になってからそれで苦しんで
闘えばよかったのに自業自得だ
優しい親だったのに自分が弱すぎたんだな
233優しい名無しさん:2013/03/24(日) 17:45:10.13 ID:8lEdeS+W
>>231
なんかわかる
私も友達との距離のとりかたがわからなくなってきてる。
なんか、あるところで向こうから線を引かれると、
虚しくなるというか、人間関係なんてそんなもんなのかなと思って寂しくなる。
凄く信頼していた年上の人に、「こういう関係でしかいられないのよ」と
電話で言われたときは絶望してパニックになった。
そういう自分の見捨てられ不安がボーダーラインっぽいなと思って主治医に聞いたら、
少し依存的なだけでしょう。と言われた。
でも実際凄く生きづらいし、こういう依存的な自分はどうすればいいのだろう。
234優しい名無しさん:2013/03/24(日) 18:39:11.27 ID:gnCU534H
距離感を保って接する→壁を感じるとかもっと思ってることを言った方が良いとか言われる

距離感を作らないようにする→大抵仲良くなれず引かれる事が多い

普通の人と同じように上手くやろうとしたら失敗するし辛いだけなのかなと思ったりする
距離感を保ちつつ本音を小出ししていくってのが大事なのかな
235優しい名無しさん:2013/03/24(日) 18:46:17.83 ID:Hu4hdU8v
>>233
自分で自分をかまう方法を覚える
236優しい名無しさん:2013/03/24(日) 19:02:30.68 ID:8lEdeS+W
>>235
自分で自分のことをかまうって、具体的に言えばどういうこと?
237179:2013/03/24(日) 19:26:01.96 ID:MFNbXrwI
>>185>>189
カウンセリング受けてきました。
その時あまりに取り乱して「死なないですむ方法を教えてください」って泣き出したので、
このまま帰らせると危険と診断されて、精神安定剤を飲んで効果が出るのを待って帰宅って事になりました。

正直取り乱してたし、死にたくないって欲求が勝ってたので思ってたことの半分も話せませんでしたが、
どうも子供から自殺願望があるって伝えられたのは
父にとって自分に対する攻撃であると考えられたっぽいです。

普通の家庭であるべきなのに、普通でない手段(メールで自殺願望を書く子供)をやってくるのは
親に対する攻撃だし、ルール違反だと。感想を求めるのは優しい一面を見せろと要求してくる攻撃なんだと。

何度も何度も「人を非難するよう事はやめろ!」って自分に怒鳴ったのも
どうも攻撃されたと感じたからみたいです。
(実際は攻撃する気なんかなくて単にこんな父でも「お前に死んで欲しくない」って言って欲しかっただけです)

心配だったのは事実みたいで、「お前のせいで仕事を途中でやめるハメになった!」
って怒鳴られましたが、あれが自分の父なりの精一杯の心配なんだと思います。
238優しい名無しさん:2013/03/24(日) 19:44:17.36 ID:SQP763fn
>>237
心配なら普通「お前のせいで〜」なんていう訳が無い
しかも怒鳴るなんてそれこそありえない
残念だけど、それは心配でも愛情でもなくただのエゴとしか思えんよ・・・
239優しい名無しさん:2013/03/24(日) 19:52:47.66 ID:aTnnwSJj
罪悪感に悩むよ
距離をとっても、何か悪いことしてるような、問題から逃げてるだけのような気がしてならないし
なんか、引っ掛かる
それを無視し続けるのも疲れるし
何か悪いって意識がずっとある
自分は、親の機嫌をよくしなきゃいけない責任があるような気がしてしまうんだ
ただの起伏が激しいかまってちゃんなだけだから、相手にしちゃいけないって
頭では分かってるんだけど…
自分勝手だとか責められると罪悪感を刺激されて言い返せないし
なかなか割りきれないよ、他人じゃないんだし
240優しい名無しさん:2013/03/24(日) 20:19:06.51 ID:lrf9PYu2
>>237
とにかく、父親のことが分かってよかったね。
「普通」にこだわるプライドの高い人なんだろうな。
それを認めるのが怖いんだわ。弱さを隠すために怒るしかない。

仕事を中断したのは、一応まあ心配だったからでしょう。
素直に自分の気持ちを表現することもできない弱い人なんだよ。
241優しい名無しさん:2013/03/24(日) 20:48:43.48 ID:Hu4hdU8v
>>236
列挙することはできるけど、どうしてそれをやるかピンとこないのでは意味がない
共依存の本を何冊か読むとわかるから、読んだ方がいい
242優しい名無しさん:2013/03/24(日) 20:49:56.54 ID:MFNbXrwI
>>238
確かにそうだと思います。というか、何度思い返しても、
怒鳴るなんてありえないと思います。 おかげで父の顔見るのが怖くて、
あれ以来できるだけ、というか完全に接触をさけてます。
でも、緊急事態が発生した時、頭がパニックになって相手から攻撃されていると
捕らえるのが父だと分かっただけまし、と思いました。

>>240
正直、自分の父を「普通」と考えた事はないし(怒りのスイッチがどこで入るか分からないので怖いです)
今の自分(自殺衝動で心療内科通い)も普通ではないと思います。
でもだからこそ、父にとっては自分の家庭は「普通」じゃないと許せないんでしょうね
243優しい名無しさん:2013/03/24(日) 21:57:40.87 ID:lrf9PYu2
弱さを認識できると、怒鳴るのもアリだと思えてくる。
ちっぽけな人なんだと分かってくるよ。

子どもからの「甘え」を受け止められない親だから
それを攻撃と捉えてしまう。
そんな自分自身も親に甘えたことがないから、心配かけて甘えるって行為が分かってないんだよ。
きっと、親に甘えずに育ってきたんだと思う。
244優しい名無しさん:2013/03/24(日) 22:11:49.10 ID:Hu4hdU8v
他人の欲求に応えて生きてきている人は、他人に譲るのが当たり前になっているから、
何一つ謝れない、何一つ譲れないタイプの人の思考回路がなかなか理解できないような気がする
245優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:06:51.33 ID:/vM1AtHI
親はなくとも、子は育つ…。

親の影響を多大に受けるタイプは、
そもそも依存体質なんですよ。

依存が強いから、
外から学べず、親の影響を強く受け過ぎてしまうんです。

つまり最初から病みやすい因子を
持って生まれて来ているんですよね…。
246優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:12:12.66 ID:m5dubHkf
>>245
ああ、あるある…
親という原因はあっても、受け入れたのは自分だもんね
若い内に、選択肢がある事に気づくかどうか
まぁ、本当に選択肢すらない人もいるんだろうけど
247優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:16:57.54 ID:/vM1AtHI
自己を持つというのはそれほど大したことではないような気がします。
主観が一つの否定的悲観的な部分に固定されている時点で、
それは既に自己が形成されているといって良いでしょう。
248優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:17:41.31 ID:aTnnwSJj
体質はないわ
それなら同じ環境で同じことを言われ同じように育てられて、自分だけおかしくなったなら分かるけど

同じように育ててるつもりでも、兄弟によって愛情も待遇も違うし
同じ目にあった人が、なんともならないなら、それは認めるけどね
大抵は同じようにおかしくなるよ
249優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:24:34.59 ID:/vM1AtHI
>>248
君はわざわざ波打ち際まで歩いていって波を被るのを人のせいにしてるだけさ。
波は誰にも変わらず打ち寄せるものだよ。君のような人間は救いようがないね。
250優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:30:44.87 ID:mQbaLAoS
>>248

荒らしだからスルー検定で
健全な人間が、わざわざこういうこと言いに、ここまで来たりしないから
251優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:33:07.46 ID:m5dubHkf
体質というか性質によって、苦境への適応力の差は少なくともあると思うけど、流石に>>249の言い回しはちと微妙
252優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:36:40.28 ID:SQP763fn
もっともらしいことを言ってたようだがなんだ荒らしか
253優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:37:50.09 ID:aTnnwSJj
だなあ
理屈だけで治ったつもりになってるみたいだ
現実は辛いだろうな
254優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:40:12.65 ID:/vM1AtHI
劣等感というのは上質なフィルターだ。
ハードで生きづらい世の中をマイルドにしてくれる。
255優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:40:32.41 ID:aTnnwSJj
自分の意見を否定されただけで荒らしとはこれいかに
自分の意見に酔わずに色んな意見を吸収していくことも大事ですよ
256優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:42:29.09 ID:m5dubHkf
お前が酔って…ああもういいわ
257優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:43:10.65 ID:/vM1AtHI
このような場所でまともなコミュニケーションはありえないということさ。
所詮は擬似的な繋がり合いに過ぎない。
人間と人間は分かり合えるはずだ、という言葉もこのような場所では滑稽なことがよくわかるね。
残されるのは良心の問題だけになる。他者に魂があるように接することができるかどうかのね。
258優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:44:58.67 ID:SQP763fn
うん、少なくともお前とは分かり合えるなんてありえないねw
259優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:47:14.45 ID:/vM1AtHI
意思の疎通ができないのはぼくの文章力に起因していると思うよ。
誰だってそうだと思うけど、ぼくもぼくの知性の貧弱さには怒りを禁じ得ない。
しかしこればかりはどうしようもないね。
260優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:52:21.29 ID:qvc95caw
半年前に初めてここに書き込んで、「あなたの親おかしいよ」って言ってもらった時の安心感と安堵は半端なかった。
それでも、まだ親は変わってくれるんじゃないか、まだ愛して欲しいという期待があった。
その時に、ここで人は変わらないから諦めた方がいいと言われ、
諦めたくなかったけど、結局その後も激しい親とのいさかいがあり、
そこでやっと、この人たちは本当にいつまでも変わらないんだなぁ、といきなりストンと諦める事ができた。

1人で生きて行く準備を始めたら
(元々一人暮らしだが、保険の受取人を親じゃなくしたりとか、実家に一時的に保管してあるものもすべてコッソリ引き取りに行ったり)
本気で1人で生きていくんだ!という覚悟が出てきた。
不安もありまくるけど…。

世間では親の事悪く言う奴は、頭おかしい、
そう言う事に罪悪感はないのか?って風潮があって誰にも言えなくてつらすぎて、
言葉にできない怒りとか悲しみ紛らわすために、
酒に逃げて溺れたり過食で気を紛らわすか忘れようとする事が多かったけど、それが減った。

で、回復傾向かそれらが減ってきたのだけど、今度は家で雄叫びのように大泣きしたり、突発自傷したりする事が出てきてしまった。

前は酒とかに無言に過ごしてたのに、なぜか最近外にいろいろ出るようになってしまい困っている。
アルコール依存も良くないけど、なんか基地外な方にきてて、なんかやばい…。

まだ、親への怒りとか、罪悪感が消えてないみたい。しつこすぎる。
261優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:58:19.10 ID:SQP763fn
>>260
だいぶ毒が染み込んでいるようだ・・・
変な言い方だけど、禁断症状みたいな感じってあるよね
親からの毒を浴びないとなぜか落ち着かないっていう

俺も一人暮らし始めた瞬間はそんな感じだった
でもこういうのってね、毒が抜けきるまで耐えるしかないんだよ
それもやたらと時間がかかる

だから本当に辛いだろうけど、ゆっくり元に戻していこうよ
大丈夫。親からの苦しみに耐え続けられたんだ
その苦しみを取り除く苦しみなんてどうってことないよ。ゆっくりゆっくり・・・
262優しい名無しさん:2013/03/25(月) 00:08:04.67 ID:W7I/rFNf
無理して耐えるから、何かに依存してしまうんだけどな…

急に諦めようとするから、そのぶり返しが起きてるんだよ。
って、前にも同じこと書いたけど
263優しい名無しさん:2013/03/25(月) 06:47:54.53 ID:++zzYxug
あああるある
一か10かで考えてしまうんだよねw
徐々に楽なようにフェードアウトじゃなくてw
264優しい名無しさん:2013/03/25(月) 07:28:04.68 ID:ifKAoErO
人に悪口言われてるの聞いちゃうとすっごい気に病んでしまう。
冷静に考えたらそういうこと言う人って他の人のことも言ってたりするんだけど。
265260:2013/03/25(月) 07:53:30.42 ID:BAVru8dn
>>261
ありがとう。なんか泣いた。

こんなんでも、最近やっと親への恨みを出せるようになって楽になったよ。
なおかつそれに対して、自分はなんてひどい人間なんだと罪悪感だけではなくて、
親にあんなことされて、それに従わなくてはいけなかった私は、本当にかわいそうだったと思える事も出てきた。

ただ、やっぱりまだまだ爆発する時があって、その時が酷い。

>>262
まだまだ我慢してるから爆発してお酒に逃げるんだろうけど、
我慢しないってどういう事かわからないよ。

この思いを親は当然として誰にも言えないし、
自分で本も買いまくっていろいろ書いてみたり、インナーチャイルドとの対話してみたり、
自己肯定感を高めようとするも中々うまくいかない。
もーだめじゃん?で、また爆発する。

が、この焦り自体がダメなんだね。
すぐ、良くなろうとするwこれが白黒思考か…。
266優しい名無しさん:2013/03/25(月) 08:14:29.77 ID:vEnUwsrA
久しぶりに反抗(自己主張ね)してみたら、出てけだの、一生精神病でいろ、精神病に人権は無いだの言われた(摂食障害持ちです。)
出てけと言われた時、なんか凄く楽になった。
縁切っていいの?ヒャッホーイ♪みたいな。
就活頑張るぞー(^-^)
267優しい名無しさん:2013/03/25(月) 08:25:23.06 ID:RB55rJaP
>>265
自分は、回復の途中で、感情が爆発しやすくなったことがある
エネルギーを発散すれば済むと気づいて、
走ったり、枕で消音して大声を出したりした

それと、憎悪の感情については、自分一人で取り扱うのは難しいので、
専門家がいた方がいいと本にはっきり書いてある
だから、カウンセリングに通うのもいい考えだと思う
268優しい名無しさん:2013/03/25(月) 08:38:11.13 ID:BAVru8dn
ACと気づいて、親は一番嫌いな人間である人なのに、
親のことは諦めて会わないことにするのがすごくきつかった。

でもすごい解放感だった。

冷めきった親をみて子供を苛め抜いて子供が自殺したいと思わせるようなものが家族なら
そんなものはいらないと思ってた。

どうやって人を愛すればいいのかわからず、
人からの好意は疑って自信がなくて断ってきた。
(そもそも人との間の壁を取り払うのに時間がかかりすぎて、最初好意持たれても異性はなんとなく離れていったし。)

それが、最近毒が弱まってきたのか…
どうしよう……最近人と恋愛をしてみたくなってしまった。(今相手はいないけどw)
結婚してもいいと思う、いいと思ってくれる人が現れたら子供もほしいと思ってきてしまった。

自信もあまりないけど、昔よりはある。
でも、喪で29になったから、今更年齢的価値もないし、
普通の人でも婚活してもうまくいかないとかいうのに正直焦る。
まぁ、頑張るけど。

ACでも恋愛、結婚している人はすごいや。
269優しい名無しさん:2013/03/25(月) 09:20:03.97 ID:ymqRqbQv
>>265
毒が抜けていく過程での揺り返しなんで、
耐え難いと感じたときは一人で我慢するのをやめて心療内科に通って
カウンセリング受けるのもおすすめ。

自分の場合は、そういう症状が出た時にカウンセラーさんから
「親に対する怒りを無理に押さえつけようとして自分に攻撃を向けているようです」
って言われたよ。
(衝動で)傷つけたいと思ってる親が目の前にいないから、自分を傷つけちゃうんだとか。

いずれにせよ、お互いゆっくり毒を抜くしかないね。
270優しい名無しさん:2013/03/25(月) 09:28:09.87 ID:ifKAoErO
やたらと怒りを買いやすくありませんか?


自分の抑圧された怒りや恨みのせいで気づかないうちに不機嫌になってるのかな。
接客バイトでも遠くで文句言われてることがよくあった。


でも身近な人が他の人には言わないのに自分には怒ってくるのは理不尽だと思う。
271優しい名無しさん:2013/03/25(月) 09:53:36.28 ID:DBREpwux
気ぬくとすぐ子供帰りする
272優しい名無しさん:2013/03/25(月) 11:53:21.22 ID:RB55rJaP
>>270
そういや、付き合っていた相手からモラハラされていた時期に、
なぜか、陰湿な怒りにとらわれているような変な人から怒りを買いやすくなった
ほとんど関わりがないのに、よくそこまで怒りを募らせることができるなーという感じだった
互いの悪意や恐れに対して、妙に敏感だったと思う

ちなみに、付き合っていた相手は、ものすごく精神的に不安定だった
今思えば、自己愛性パーソナリティ障害の特徴によくあてはまっていて、
抑うつ状態と躁状態を行ったり来たりしていた
相手は、客観性の低いこともたくさん言っていたけれど、
自分さえ我慢してあげれば、精神的に安定するのだと思って、ひたすら笑顔で耐えていた
273優しい名無しさん:2013/03/25(月) 12:14:26.70 ID:RB55rJaP
思い出したついでに吐き出し
時々、なぜあんなに我慢していたのだろうと考えてしまう
我慢することは、どういうわけか自分にとっては正しいことのように思えた
夜中に電話がかかってきて、あまりに変な話をされた時とか、
電話をぷちっと切るという考えがなかった
そのまま距離ができてしまうことが怖かったように思う
いなくなってせいせいとか、当時はまったく思える気がしなかった

自分のことを他人よりも一段低いものだと思い込んでいたから、
人間関係を選ぶ権利があるという感覚がなかったのだと思う
274優しい名無しさん:2013/03/25(月) 12:26:02.54 ID:x99aKtSY
ちゃんと育った人は、家族と仲直りしろって言うよね
ちゃんと顔を見て話しろって
体が震えて声が出なくなるんだよ
何か言いたくても、面倒臭い、聞きたくないって怒鳴られるんだよ
で、お前の考えてる事が分からないって怒られるんだよ
聞かなかったのお前じゃん
そういう人もいるんだよ、話し合い出来ない人もいるんだよ
275優しい名無しさん:2013/03/25(月) 12:26:58.37 ID:++zzYxug
超わかる
わかりすぎるよ
276優しい名無しさん:2013/03/25(月) 12:27:29.67 ID:++zzYxug
>>275は273
277優しい名無しさん:2013/03/25(月) 12:35:33.14 ID:ymqRqbQv
>>274
一方通行なんだよね、人間関係が。

よっぽど見知らぬ他人相手の方が自分は顔見て話せるよ。
でも両親になると雑談レベルが限界で、人生の悩みとか絶対に話せない。
それ話すと、とたんに不機嫌になって怒鳴り散らされてたから、ほんとに身体と心が震える。
278優しい名無しさん:2013/03/25(月) 12:43:34.05 ID:f0tdL75J
>>273
わかる
自分が一段低いとは思ってなかった
一段高いと思ってたこともあるが
相手を一段高く立てなければならないと思いこんだり
人間関係については相手のほうがまともであると根拠もなく思いこんだり
相手が困ってたら自分ががまんしても助けてあげなければと思ったり
相手のペースに合わせなければと思ったりしてた

本来はお互い対等で、自分の仕事は自分を守り自己実現することなんだよね
279優しい名無しさん:2013/03/25(月) 12:56:55.12 ID:f0tdL75J
>>275
母の子への接し方が上下関係だけだった
子供とはいえ、対等に尊重するときもあるはずだが
感じるな、口答えするな、親の言うことを聞け、
子供は考える必要がない、と命令するだけだった
それで対等な人間関係を築くことに慣れてない
280優しい名無しさん:2013/03/25(月) 13:34:27.44 ID:x99aKtSY
家族は、自分の口がキツいから悪かったのかなって笑ってたけど
そうじゃないよ、お前らモラルが無いんだよ
その上で正論言われて逆ギレとか無いわ
もう嫌がらせ兼ねて、毎日ハガキに言いたい事一つだけ書いて送ろうかな
もう刺して終わらせてくれるならそれでいいし
281優しい名無しさん:2013/03/25(月) 13:41:03.77 ID:/T7q5CsV
仕返しはしたければしていいと思うけど
「刺されて」なんて相手にまた決断を委ねるのはよくないと思う
282優しい名無しさん:2013/03/25(月) 15:47:58.66 ID:x99aKtSY
>>281
正直もう疲れたんだよ
良くなる為に頑張ってたけど
周りの人は普通に育った人だから
家族と仲直りを強要してくるんだよ
奴隷関係しか知らないんだから
対等の立場で仲直りとか無理だよ
283優しい名無しさん:2013/03/25(月) 15:49:07.87 ID:f0tdL75J
親が仕掛ける不毛なゲームから降りる
それで自分の人生を生きていくといく道があるよ
ハードルをクリアするハードモードじゃなくなった分
退屈で生きる目的がわからなくなるときあるけど
昔は「ここを逃げ出そう」が人生目標だったから
のんびり楽しむことにはまだ慣れてないし
284優しい名無しさん:2013/03/25(月) 16:22:04.64 ID:ifKAoErO
ていうか友達も自分のこと見下していじりというなのストレス発散をしてくる
大人になってもこんな感じって周りも成長しないのかな(自分もだけど)

内心、この人達は自分のこと好きじゃないんだろうなって思ってるけど
一人ぼっちになるのも辛いから関係続けてる部分があるな
285優しい名無しさん:2013/03/25(月) 18:51:01.01 ID:/T7q5CsV
>>282
仲直りとかじゃなくて「相手に委ねちゃう」のが
いかにもアダルトチルドレンぽくて、なんか辛くて

とはいえ、わたしも10年離れて暮らしたにもかかわらず舞い戻ってしまい、
また戦ってるって感じなんで、えらそうなことはもちろん言えないんですが
でもしぬ時は自分でしにます
286優しい名無しさん:2013/03/25(月) 20:24:34.58 ID:W7I/rFNf
>>265
「〜ダメ」とかいう自制する言葉を自分に対して使わない方がいいんだよ。
もうそれが癖になってるので、なかなか変えられないと思うけど。
「〜する方がいい」というゆるい表現に変える方がいい。
言葉を変えるだけでも、たぶん心境は変わってくると思う。

逆にいえば、焦ってもいいし、爆発してもいいし、お酒もOK
一旦、自分の言動を許してしまえば、楽になるよ。
許して開き直る方が返って、それをしなくなる。
制限して我慢してると、やりたくなるよね?
287優しい名無しさん:2013/03/25(月) 21:23:05.54 ID:GLwhrOsw
ちょっと吐き出し

なーんか自分が責任負わされることになってるんだよな
久々に接触せざるを得なくなって(自分の理由じゃない)、気づいたらがんじがらめ
気付いたら一方的に片棒かつがされた感じ

これは、自分の側に、ちゃんとした人間でありたい、家族になんとかしてあげたいという気持ちがあって
底にうまく付け込んでくるんだな

もういいや、非常識でも冷たくてもいいや。納得いってないことは引き受けない事にしよう。
288優しい名無しさん:2013/03/25(月) 23:01:07.36 ID:8fYVXT5V
無自覚ACだった、自分の心の中が他人にどう見られるかで常にいっぱい
息苦しいはずだ
最近は少し楽になった

他人の世話を焼くことで自分に価値を見いだすことをやめて、自分の世話を焼いて自分を大事にするようになれたら多分これから先楽しくなる
289優しい名無しさん:2013/03/26(火) 00:01:51.17 ID:l2IEpHRQ
ACで発達障害というのはよくあるパターンなんだろうか
検査してみようかな
290優しい名無しさん:2013/03/26(火) 00:12:50.50 ID:MlQwv4JV
親とはもうあんまり喋らないようにしてるけど、
ちょっと気を許して話してると、
ふっと気分を悪くするような言葉を投げてくる。
やっぱ駄目だわと毎回思う。
291優しい名無しさん:2013/03/26(火) 00:22:13.02 ID:7x3/3dH3
>>290
あなたは私ですか。
話して分かってもらうのは無理なんだと何回も改めて思うけど、ますますそう思う
やっぱり離れて暮らす、接触事態をやめるって大事だなあと思った
自分を守らなくては

そういえば、他の人に対しても、自分を守るっていうのが甘いんだな
共通していると気づいた
冷たくしちゃダメとか、相手の立場とか、周囲の目とかに先に気持ちが行っていた

もっと嫌なものは嫌なんだから、その気持ちを優先させることができそう
292優しい名無しさん:2013/03/26(火) 00:48:46.34 ID:1QnaAaQd
親は自分自身が悪くないと正当化したいから、子供や周りにあたりちらすのです。
293優しい名無しさん:2013/03/26(火) 01:05:56.61 ID:1QnaAaQd
あと、親が子供を否定する言葉のほとんどは子どもじゃなくて親自身に当てはまることだったりする。
294優しい名無しさん:2013/03/26(火) 01:45:55.16 ID:trUF/DYt
2ちゃんでもよくあるよね、自己紹介乙
職場に発達障害がいて
失敗して怒られると明らかに自分が悪いのに
まわりに責任転嫁して当たり散らしてた
その人はクビになったけど親はクビにならないからね
295優しい名無しさん:2013/03/26(火) 01:48:30.69 ID:trUF/DYt
ACは発達障害的な反応示すことがある
ACで発達障害というのもある
子が発達で親が無自覚だと辛くあたりACに
親が発達で無自覚だと子は病んでACになる
296優しい名無しさん:2013/03/26(火) 03:49:52.62 ID:MR3g8/jd
自分もACだけど、極端に気をつかうか、我慢が振り切れて攻撃的になるかだったけど
その事で昨日の酒の席で、母の再婚相手の人に相談してみた

他人の評価を気にしすぎて、意地になって強がっている、もっと大人だからって我慢しないで
馬鹿な自分をさらしてもいいんだよと言われた。笑われてもいいんだって

他にも色々アドバイス受けて、今はそれを噛み砕いているところ
297優しい名無しさん:2013/03/26(火) 03:52:13.23 ID:MR3g8/jd
あ、誤爆、すみません暇スレと勘違いしました
298優しい名無しさん:2013/03/26(火) 09:33:56.84 ID:Zg7FAocH
友達に相談したら
心配してるんだよーって言われた。
心配と言うよりコントロールしようとして、そこから外れると怒鳴る、人格否定、ナドナドと言った方が正しいような。
なんでそんなに親の言う事気にしてるの?大人なんだから親は大切にしながら好きにしたら良いのにって言われてちょいハッとした。
親の言うことが絶対だと思ってたわ。
縛られてる感じはこれか。
299優しい名無しさん:2013/03/26(火) 13:46:46.18 ID:JdwHPOH+
親から褒められた事がありません。
例えば、テストで98点をとったら
「この2点を間違える…ツメが甘いのがダメな所だ、これが会社ならクビだぞ」
校内マラソン大会で3位になっても
「3人で走って3位か?ビリッケツか?(大笑い)」
大した事ない、世の中にはもっと凄い人は大勢いる、お前はみったくなし(ブス)、と何事も基本的に否定的だった。
いま思い返すと、些細な事にイチャモンつけるようにして説教というのがパターンだったかも。
スイミングスクールで級が上がったときにも
「何だそんな事…水泳オリンピック選手がどれだけ凄いか解ってないな」と顔をしかめられました。

私が大人になって、友達からの褒め言葉を素直に受け取れないのが困りものです。
これは褒め殺しではないのか?
誉められて持ち上げられて喜ぶ私を陰で笑うのが目的なんじゃないのか?
ヨイショして何か企んでいるのでは?
…と、身構えて邪推してしまいます。

素直に受け取ればいいのにー、と言われても
モヤモヤして心から喜べなく苦笑いして誤魔化すのがやっとです。
300299:2013/03/26(火) 13:53:26.24 ID:JdwHPOH+
↑長々とごめんなさい
他人からの評価を気にしすぎて、行動制限かかってる感じです
301優しい名無しさん:2013/03/26(火) 14:01:36.89 ID:R5gUfBF1
>>299
いや、そんな環境に育ったら
褒め言葉を素直に受け取れなくって当然だよ。だからそんなに自分を責めなくってもいいよ。

ただ、そのままじゃどうしても生きづらいと思ったら、
褒め言葉を他人から貰った時に、思わず邪推してしまって嫌になったら、
一呼吸置いて深呼吸して。

「○○さん(褒めてくれた人)は長年粗探ししてた自分の親と同じ類の冷たい人間か?」
「そうでないなら素直に受け止めて喜んでいいのではないか?」
って検討すればいいと思うよ。

それでも喜べないなら、自分で自分を褒めてあげればいいと思うよ。
あなたはきっと何の偏見もない人からは褒められるような人間なんだよ。
302優しい名無しさん:2013/03/26(火) 15:16:52.81 ID:VSI08w+y
姉も自覚のないACだと思う。なぜなら自己啓発にハマって読み漁ってるから。
自分も一時自己啓発にハマったがACには逆効果になると今は思っている。

姉は自分に子どもの頃からストレスをぶつけて意地悪なこといっぱい言ってきたのに
ほんの少しだけ強くなれた自分が反論したら物凄い怒ってくる。

そして干渉してきて、世話を焼いてコントロールしてこようとする。

でも顔つきや態度が不機嫌で防衛的だからそのダブルバインドな態度に自分もまた不快になる。
303優しい名無しさん:2013/03/26(火) 19:53:06.75 ID:bv4EQsyu
自己啓発は必要だよ
といっても、その方法は多種多様なので、何を指してるのか知らないけど。
回復だって自己啓発の一種だし。

ただまあ姉がやってることを否定したい気持ちは分かる。
304優しい名無しさん:2013/03/26(火) 20:22:57.32 ID:lbN+zp2E
逆効果ってわかるな
本の知識に囚われて、自分の直感とか
自然な会話とかができなくなってくるよね
ああしなきゃいけない、こうしなきゃダメだって
本にかいてある通りにできない自分にまた落ち込むとかね
305優しい名無しさん:2013/03/26(火) 20:25:12.28 ID:lbN+zp2E
自分で書いて思ったけど
自らお金払って本買って時間を費やして本読んでるのに
落ち込む材料探すとかどんだけマゾなんだよと読み返して思った…
306優しい名無しさん:2013/03/26(火) 21:15:18.12 ID:bv4EQsyu
そもそも、直感や会話方法が間違ってないなら、
何もする必要ないじゃん。
自分はそれが間違ってるので変えようとしてる。
307優しい名無しさん:2013/03/26(火) 21:28:06.68 ID:lbN+zp2E
別に、技能習得なら他の勉強と変わらないし
もちろん、必要だと思うよ
そうじゃなくて、なんというか
自己啓発セミナー的な、人生を変えよう!人生で成功しよう!みたいなのを言ってる
あれ、独特の雰囲気あるじゃん
あれに染まると、現実の人間関係は相当破綻来すと思う
一種の宗教だもの
308優しい名無しさん:2013/03/26(火) 21:30:37.07 ID:VSI08w+y
自己啓発は〇〇したらこんないい効果があるからしましょうって感じじゃない。
ACが〇〇しようとしても根っ子が不安定だから不自然になったり、強迫的になったり、
自分の葛藤と向き合わないでまともな人間になろうとしちゃう気がするから逆効果だと思う。

健康な人には自己啓発もいい効果あると思うよ。
309優しい名無しさん:2013/03/26(火) 21:32:00.55 ID:G9OAxGiM
>>307
ステレオタイプな意見だな
聞き飽きたよ
310優しい名無しさん:2013/03/26(火) 21:33:36.03 ID:dsfMUreI
自己啓発セミナーと
ライフハックなどの流行りの自己啓発本は、全く別物だよ

自己啓発セミナーは洗脳で、主催者の金儲けにつながるもの
流行りの自己啓発本は、
ビジネスマンが経済的成功や人生を充実させることを目的としたもの
311優しい名無しさん:2013/03/26(火) 21:37:48.30 ID:lbN+zp2E
そうそう
もちろん上手に取り入れながら生活をより良くしている人は沢山いると思う
そういう人は、情報の取捨選択ができてるんだよね
ACの場合は、そもそも今の自分を全否定して、その世界が正なんだと思っちゃいがちで
情報を自分のために使うんじゃなくてその考えに従おうとだけしてしまいがちなんじゃないかなーと
そういうことしてる限りは、逆効果だよね
312優しい名無しさん:2013/03/26(火) 21:41:35.50 ID:bv4EQsyu
やっぱり種類が違ったみたいだね。
自分が実践してるのは、主に心理系の本にも書いてあるようなことなので、
ビジネス的な成功理論はそれほど読まない。
でも、ビジネス向けでも自分に参考になることは取り入れてる。
どれか一つの理論にハマるなんてことはない。
313優しい名無しさん:2013/03/26(火) 21:44:11.95 ID:lbN+zp2E
ならいんじゃね別に
314優しい名無しさん:2013/03/26(火) 21:44:40.99 ID:dsfMUreI
>>311
それ、自己啓発本が原因ではなく、マスト思考そのものが原因だと思う
マスト思考の材料が増えるのは、別に自己啓発本だけではない
315優しい名無しさん:2013/03/26(火) 21:44:54.63 ID:7x3/3dH3
啓発: 知識をひらきおこし理解を深めること。「彼の著書に−された」「自己−」

人によっては自己啓発のための行動が>>307のいう独特の雰囲気のセミナーになるんだと思う。
そんな人はごく少数派だと思うが。

脱ACのために本読んだり色々考えてみるのも自己啓発みたいなもんだと思うけどな
生き方を大きく変えようとしてるんだから
316優しい名無しさん:2013/03/26(火) 21:49:30.11 ID:lbN+zp2E
本読んで考え方広げるだけで十分自己啓発だし
もういいだろ人それぞれ好きにすればw
317優しい名無しさん:2013/03/26(火) 21:51:48.60 ID:dsfMUreI
マスト思考だけでなく、
白黒思考や二分思考も関係があるかも知れない

いろいろ読んだけど、結局、
自分に対する信頼感を失ってしまい、駄目になったときは、
ごくごく小さな約束を一つだけ自分にして、それを毎日きっちり守ることをやれ
というのが、一番役に立った
自分に対する約束を守らないと、自分を信頼しなくなってしまう
信頼を得るというのは、その相手が自分自身だったとしても、
かなりの代償を必要とするものだと、全くわかっていなかった
ようやく、守れないほどの約束はしないという意味がわかったので、
マスト思考はほとんど捨てるようにした
318優しい名無しさん:2013/03/26(火) 21:55:01.57 ID:lbN+zp2E
あーそれ良いかもね
自分もやってみよう
信頼感て大事だよね
319優しい名無しさん:2013/03/26(火) 22:02:28.22 ID:lbN+zp2E
もしそういう小さな信頼感を得られたら…って想像してみると
何だかわからない猛烈な怒りが沸き上がってくる
いっつも、こいつにやられる
自分の信頼損なうことしたり、人にあえて信頼を失うようなことをする
信頼だけならまだしも自分に攻撃すら始める
何度こいつにやられてきたことか…挑戦しても挑戦しても、怠け心に負けるんじゃなくて
自分の怒りに負けてしまうんだよ
320優しい名無しさん:2013/03/26(火) 22:14:30.44 ID:dsfMUreI
>>319
自分はそこまでの強い怒りにかられたことがないけど、
そういや、
自分には、例えるなら、せっかく風呂にためた水を抜く癖ような癖があった
親の期待をすべてぶち壊したいと思っていて、
自分のためにならないような適当なことをしていた時期もあった
とにかく自分で積み上げたものの価値が少しもわからなかった

その後、ひどい無気力に陥るようになって、
今思えば、それがどん底だった
321優しい名無しさん:2013/03/26(火) 22:30:44.90 ID:bv4EQsyu
怒りとの向き合い方の本も、最近はいろいろあるね。
受け流したり、受け入れたり、吐き出したりと方法はいろいろだけど。
322優しい名無しさん:2013/03/26(火) 22:36:46.46 ID:Kc1GvlbC
どうしたらいい、っていうんじゃなくて
どうして自分はこんなふうに?ほかのひとは?っていうのが
知りたかったから、
アリス・ミラーの本は自分に合ってた

ツイッターにbotもあるよ、宣伝じゃないけど
323優しい名無しさん:2013/03/26(火) 23:44:19.80 ID:4GIFzr3V
幸せが耐えられない
324優しい名無しさん:2013/03/27(水) 00:00:00.67 ID:ZL+2aRcG
アリス・ミラーは自分にはマニアック過ぎた
共依存の冊子とかアスクのワークブックがよかった
アリス・ミラーを読んだからワークブックも理解できたのかもしれないけど
ACの成長の道は長いよ・・・
自分は何十冊も本を読んでカウンセリング・自助・セミナー通って
回復したと思っても現実にぶつかって戻り、のくり返し
325優しい名無しさん:2013/03/27(水) 00:17:07.56 ID:6z5PBCDN
ACの奴って、他人にも『お前ACじゃね?』って言いたがるから嫌い。
326優しい名無しさん:2013/03/27(水) 00:21:46.07 ID:HnFk466a
じゃあここに来なくたって・・・
327優しい名無しさん:2013/03/27(水) 00:26:11.22 ID:6z5PBCDN
自称ACの奴らってまだ確立されてないような
いいかげんな概念に振り回されて、ばかみたい。
宗教にすがりついて盲目的に生きてる人達と同じ。
328優しい名無しさん:2013/03/27(水) 00:29:41.31 ID:oQ/Fbm8y
自称じゃないACっているのかよ
329優しい名無しさん:2013/03/27(水) 05:26:52.20 ID:lqkgWMJX
>ACの奴って、他人にも『お前ACじゃね?』って言いたがるから嫌い。

聞いたことないな。お前の頭ん中の世界だとそうなのか?
330優しい名無しさん:2013/03/27(水) 09:27:35.59 ID:fx9gZw/J
>>327
パーソナリティ障害の本人スレに池
ACスレよりよほど役に立つ あんたには
331優しい名無しさん:2013/03/27(水) 12:53:06.63 ID:v8Szpw6g
自称でしか無いから
「自分の未熟さを親のせいにしてる甘え」と言ったら、自責するか猛反発するかだと思う。
332優しい名無しさん:2013/03/27(水) 14:04:09.77 ID:fx9gZw/J
そのセリフ、ACではない人間に言っても、キレられたり落ち込まれたりするんじゃないの
フツーに失礼だよ
333優しい名無しさん:2013/03/27(水) 14:23:02.39 ID:OtRgAE2N
ACって病名じゃなかったよね?
だから病院だとACではなく発達障害とか、アスペとかって診断が付きやすいんじゃなかったかな
だから結局、自称になるんじゃない?
うろ覚えですまん
334優しい名無しさん:2013/03/27(水) 15:48:24.44 ID:v8Szpw6g
失礼でも、親に負けたなら事実なんじゃないの?だいたいそんな親を相手にしてなかったらここに来ないでしょ。

親の言葉や行動で俺はうつ病になったが、「それは心の弱さが原因だ」って親に言われたから、そうなんだなーと思ったよ

発達障害だから虐待された人と、虐待されたから第四の発達障害になった人って検査で違いが分かるのかしら?
335優しい名無しさん:2013/03/27(水) 16:02:05.26 ID:fx9gZw/J
電波な人だったのか
336優しい名無しさん:2013/03/27(水) 16:34:19.97 ID:v8Szpw6g
俺みたいな池沼タイプは相手にするだけ時間の無駄。
337優しい名無しさん:2013/03/27(水) 16:56:37.44 ID:fx9gZw/J
ACスレを汚すな
338優しい名無しさん:2013/03/27(水) 17:02:03.24 ID:fK4b8E6x
親が死んでからACと気付いた
鬱になって苦しくて、死ぬことばかり考えてた数年間はなんとか過ぎた
でもここ数年は寝ることしか興味がない
仕事も家事もちゃんとやってるけど
それ済ませたらとにかく早く寝たい
お酒飲んで「早く寝ちゃえばいい」と思いながら目を瞑ってる
自分が作った家族は大事だけど、自分がいなくても大丈夫だと思う
最悪だーって時は過ぎたつもりだけど、これって良くなってきてるのかな?
いつか、楽しく生きられるようになれるのかな・・・
339優しい名無しさん:2013/03/27(水) 18:01:36.58 ID:2kIjKOuq
アリスミラーは、虐待を受けていたひとにはいいと思う
洗脳がとける感じだ
340優しい名無しさん:2013/03/27(水) 19:34:02.08 ID:YFnE7B7e
ACって、あくまで自己回復のために自覚するんでしょ(親のせいにしろと書いてある本なんてないよね?)
だから、「親のせいにしてる段階」で留まっている人はなんだかなあ…という印象
それが一時的なら問題ないんだけど
341優しい名無しさん:2013/03/27(水) 19:38:43.56 ID:fx9gZw/J
そんなに他人のことばかり気になるのか
342優しい名無しさん:2013/03/27(水) 23:21:39.60 ID:pFnR7YYL
>>341
基地外にそだてられてんだから
予測不可能な動きをする相手に反射しやすくしている
生命線まで握られているから24時間専守防衛
343優しい名無しさん:2013/03/28(木) 17:12:57.53 ID:OItHFc4f
>>336は釣り師だから。
344優しい名無しさん:2013/03/28(木) 17:40:47.71 ID:WvBnHyw9
親に怒りをぶつけまくりたい
でもぶつけても意味ないことわかってる
345優しい名無しさん:2013/03/28(木) 17:43:23.47 ID:WvBnHyw9
人の好意が嬉しくて、自分のことを好いて欲しくてしつこくなっていた。
最初は相手から話しかけてくれたのにいつのまにか嫌われてしまったり、ただ仲良くなりたかっただけなのに。

好意で近づいて嫌われてしまうとどうしよもなくなる。
346優しい名無しさん:2013/03/28(木) 19:21:28.95 ID:dDfSwE47
自分にとって都合のいい他人像をつくって、そこに依存する癖が自分にはある
実際に絡んだりしないし、
相手の嫌がりそうなことは極力避けてるから、それでいいと思ってた
確かに人間関係は、一応それでいいのかも知れない
しかし、幻想に依存していては駄目なんだと思った
他人に対して期待ばかりが膨らみ、その期待に浸ることで気持ち良くなってしまう
すると、他人が実際に向けてくれている好意に気づこうとしなくなってしまう
つまり、勝手に期待しているとおりに好意が示されないと、好意として受け取れないし、
強引に距離を詰めてくる人ほど、強い愛情を持っているのだと勘違いしてしまう
347優しい名無しさん:2013/03/28(木) 19:33:11.20 ID:dDfSwE47
つづき
そういうことの積み重ねは、
歪んだ人間関係が残ることにしかつながらない

付き合っている相手がいる時は、いろいろやる気があった
そういう相手がいないと、自分を見失ってしまうぐらいにヘボくなる
これは、付き合っている相手に対して抱いていた幻想に浸って依存していたせいだ
そこに依存するのではなく、
自分自身との関係をきちんとした方がよかった
自分自身に楽しみやためになることを与えてやったりするのは、まずこの自分
その席に他人をずっと座らせてきたけれど、それは間違いだったと思う
他人を尊重できるようなちゃんとした距離感の人は、絶対に他人のそこには座らない
348優しい名無しさん:2013/03/28(木) 20:11:57.02 ID:Zb67FQxa
親しくなった人が、俺以上に親の毒に染まってた。
できることなんてありゃしないけど、見守るだけは見守ってみた。
でも、最終的に些細なことから疑心暗鬼になり、おしまい。

相手を見ていて気が付いたのは、
「不幸に浸ることは、ある意味での利得が存在する」
ってことだった。

自分は不幸だと言い続けることで、
とりあえず今の惨めな気持ちや、劣等感からは離れられる。
その究極は「生きていたくない」「消えたい」。
ただ、それを自分に言い続けることで、
死にたい回路?みたいなのが心に巣食うようで・・・。

相手が不幸から利得を得ていることに気が付いた時、
こちらからの働きかけは全て無駄だと理解した。
だって、不幸から離れるのを嫌がってるのは、他ならぬ本人なんだもの。

幸せになるって口にしたり、そう思おうとすることは、
もしかすると、とても勇気が要ることなのかもしれないね。
349優しい名無しさん:2013/03/28(木) 20:38:34.56 ID:WvBnHyw9
自分の人生ってなんだったんだろうと思うよ。
人並みに楽しいことなんてほとんど経験できなかったのに、怠けてる、甘えてる、弱いって責められる。
350優しい名無しさん:2013/03/28(木) 21:39:13.90 ID:QtES7E1/
無意識に自分に罰を与えてる
不幸だ、寂しい、辛い、大変だとため息ばかりつく母に
何かしてやれればいいがどうすることもできなくて罪悪感がある
アドバイスすれば拒否するし
何もわかってないなどといきなりキレられることもある
あとは一方的な愚痴の垂れ流し
昔はそれでも黙って聞いてたけど、何か重いものを受け取ったみたいで
こっちがしばらく辛くなる
相手はしたくないけれど、要求に応えないのは悪い人間な気がしてしまう
親の親になろうとしてる自分がいて疲れはててしまう
351優しい名無しさん:2013/03/28(木) 23:09:46.45 ID:rzTq+KP4
母親が、勝手にSMSのショートメールを送りつけてくるようになった。
無視しても、1週間おきぐらいにくる。自分の事ばっかり書いてる。
なんか体調悪くなってきて、生活に支障をきたすレベルになってきた。
なので、受信拒否設定した、たった今。どっと疲れがくるなあ。
352優しい名無しさん:2013/03/28(木) 23:11:02.70 ID:MBuZB5bF
>>351
大変だったね。おつかれさま。
353優しい名無しさん:2013/03/28(木) 23:13:14.66 ID:H9E2V5D9
そういうのは
軽く笑って削除できるくらいにならないと
354優しい名無しさん:2013/03/28(木) 23:42:08.28 ID:rzTq+KP4
確かにな〜>笑って削除
実は今、入院中だから暇してて送りつけてくるんだよね
見舞いに来いという怨念が込められてるんだよね、おそらくw

その入院がきっかけで飛び火した別件のゴタゴタもあって、一連の疲労蓄積中だ〜
355優しい名無しさん:2013/03/28(木) 23:43:00.80 ID:rzTq+KP4
>>352
ありがとう^^
救われたよ、その言葉
356優しい名無しさん:2013/03/29(金) 17:10:36.42 ID:i17Bkogh
幼稚園かそこらの幼い娘を、思いっきり叩く父親って、有りか?
たぶん、何か言ったか、反抗したか、だろうけど、所詮は幼稚園児だよ、たかが知れてることだろ?
躾になるか?
自分の感情のままにやった印象しかなくて、ずっと静かな怒りが消えない。
357優しい名無しさん:2013/03/29(金) 18:44:22.23 ID:DsdksE/Z
うちの親、ものすごくだらしなくて掃除とか全然しないんだ
共働きだからある程度はしょうがないとしても、これはちょっと酷いんじゃないの?というレベルでも全然片付けない。
前私が一斉に大掃除して、綺麗にしたけど、すぐごちゃごちゃにされて、なんかもうやる気が失せた。
それからは自分の部屋以外の、汚いとこ見るともうそれだけで落ち込む。
なんでこんなだらしない人間が自分の親なんだろうと…。
父親も母親も休日は殆ど家に居ないし、平日も自分のやりたいことやって帰ってくるからいつも夜中。
もうこの家はとっくに崩壊してるのに見ないふりをする。離婚する勇気もない。
憂鬱…。
358優しい名無しさん:2013/03/29(金) 19:19:23.82 ID:slLjteNV
>>357
その親はADHDなんじゃないか?
だとしたら、もうどーにもならんだろうな
359優しい名無しさん:2013/03/29(金) 19:35:52.20 ID:DsdksE/Z
どーにもならんとか言わないでよ
死にたくなるじゃんか
まあいつも死にたいんだけどさ
360優しい名無しさん:2013/03/29(金) 19:36:23.01 ID:DsdksE/Z
どーにもならんとか言わないでよ
死にたくなるじゃんか
まあいつも死にたいんだけどさ
361優しい名無しさん:2013/03/29(金) 20:08:41.65 ID:o2tFMhTs
多分、親への信頼感の問題なんだろうなと
もし両親を大事に思ってるなら、忙しそうにしてるの見てたら
掃除してあげて力になれることは嬉しいと思う
親だって完璧じゃないってのは、そういう助け合いのとこからきてるんだよね
自らそういうこと言う親は大抵クソ親だけど
362優しい名無しさん:2013/03/29(金) 20:48:12.11 ID:YIVB5cNB
私の家庭は常に怒号が響く家だったから、迷惑をかけまいといい子でいることを強いられて、
一人っ子だったからいろんな役割を演じて来たと思う。そうしなければこの年まで生きれたかすらわからない。

先日、ふと「なんで干渉するの?」という問いに、母に無表情で「信頼できないから」と言われ、その直後、
母のフォローを受けたけれど、あとからそれが真実だと気がついた。だって、私も家族をいーーーーーーっさい信頼してないからね。

信頼されていないから、信頼することのできない子供に育つんだ。それは愛情ではなかった。
そういうことを知らないまま大人に鳴ってしまったから、きっと一生そういう足りないものねだりし続ける人生を送るんだ!

自分で命を絶つことには基本否定的だけど、選択肢として、それもありかなって最近思う。
まるで針のむしろが感情の螺旋に散らばっているような、そんな生きづらさ。
363優しい名無しさん:2013/03/29(金) 20:51:03.25 ID:iQfQtuge
ぐちゃぐちゃにされて腹立つならしないほうがいいのでは?
ほこりやゴミは減ってるんだし…
掃除して、よくなってると思うよ、わかってくれなくてもさ

「あてつけか!」っていうのはうちの虐待親がよく言ってたから、
そういう精神状態でまでしなくていい、としかいえないけど
364優しい名無しさん:2013/03/29(金) 21:06:22.99 ID:YIkMvDK8
自分自身が片付けられない症候群だ
身近なモノを大切にできないし
頭ん中もゴチャゴチャで整理どころじゃないって感じ
物を仕分けしている内に、混乱してきてどっちがどっちなんだか訳がわからない
…で終わる
365優しい名無しさん:2013/03/29(金) 21:21:02.80 ID:3mGUAWLl
>>362
たぶん、母親が一番信用していないのは「母親自身」だよ。
366優しい名無しさん:2013/03/29(金) 21:47:23.47 ID:dvnIoFF3
親がオセロの中島についてる占い師と同じような人だわ。
367優しい名無しさん:2013/03/29(金) 21:57:20.12 ID:w9WZXbRj
アダルトチルドレンって今日まで子供っぽい大人って意味かと思っていた。
けど、サイトみていたら自分のことのよう…幸せになるのが怖いのは、これが原因にあるのかもと思った。
ここのみんなに比べたら大した機能不全家族でもないかもしれないけど、
少し聞いてもらいたいときは、ここに書いても良いのでしょうか?
幸せになりたいですね。
368優しい名無しさん:2013/03/29(金) 22:00:07.64 ID:6SY2XV3q
>>367
いくらでも書いていいんだよ

それから、不幸とか大変とかは比べないでいいんだよ
他人がどう感じようが、本人が本気で苦しいと思っているんなら
そこに不幸の大小は無いんだから
369優しい名無しさん:2013/03/29(金) 22:41:07.03 ID:w9WZXbRj
>>368
ありがとう
辛いって気持ちを開示するのが恐くて強い自分を演じてしまう。
勇気を出して話して、ウザかったら?重かったら?嫌われたら?どうしようってなる。
あんた、そんなキャラじゃないでしょ?
一人で平気でしょ?
って引かれるのが怖くて。
370優しい名無しさん:2013/03/29(金) 22:46:06.79 ID:6SY2XV3q
>>369
基本的にACって似たような経験してないと理解されにくいからねぇ
とはいえ、理解しにくいだけならともかく
ドン引きするような人は所詮その程度の人でしかなかった、とも解釈できるんじゃないかな

その人を試す、というわけじゃないけど
もし「この人ならきっと大丈夫」と強く思えるなら、一辺話してみるのはいいかもね
それで引かれたら? その時ゃその時だ
371優しい名無しさん:2013/03/29(金) 22:49:24.26 ID:1otYRPMO
理解はしてもらえないと思いつつも1年ぶりに親と電話で話をして、
「小さい時はもう少し子供の意思を尊重というか、のびのびやらせて
欲しかったなぁ」と言うと、いきなり逆上して『どうして親が
食わせてるのに子供に好き勝手されなきゃいけないんだよ!』
『あたし達は子供の為に必死で働いてきた、お金の事で困らせた事は
ないでしょ!』

うちの親は異常にプライドが高く世間体を気にする人間だったため、
「仕事を頑張るのは必死に努力をするのは子供の為」と正当化しながら
自分達が起こした飲食店を大きくする事に必死だった。
仮にも店を畳むような事になれば近所・身内に見下されるからと
子供よりも仕事を優先した守銭奴です。

こんなんでも「老後は○○(俺)に面倒みて貰わなきゃね」と
さも育ててやったんだぞと恩着せがましいセリフを連発。

なんでもかんでも損得で考え、家族にまでも本音と建前をたくみに
使い分け、なにかにつけて恩着せがましい言動をとるうちの毒親。
自分達は周りよりも偉いと思っているかもしれないが周囲の人達は
残念な人達だと感じている事でしょう、俺も含めて。
372優しい名無しさん:2013/03/29(金) 22:51:35.89 ID:+spLlBMo
久しぶりにこのスレに来た。
順調だと思ってたんだけど、最近ブチ切れそうになる。
衝動を抑えられなくなりそうで怖い。
めちゃくちゃにしたい。
窓ガラスとかコップとか全部破壊したいって思う。
今まで抑えてた大人の自分がふとGOサイン出しそうなんだよね。
なんかもーいいんじゃないの?って。
今までは親に脅かされて、今は自分に脅かされてるよ。
鼻がムズムズするとか、タンスに小指ぶつけるとか、そーゆー些細なことで暴れ出しそう。
373優しい名無しさん:2013/03/29(金) 22:55:18.87 ID:w9WZXbRj
父は無口で家族は会話もなく、あっても夫婦喧嘩ばかりで仲裁するのが私の係。
母はいつも父の悪口をわたしに言い、子供だったから洗脳されてしまっていた。
あんたがいるから離婚できないと言われ続けた。
父が単身赴任になったら、母は男遊びに夢中で隠そうともせずにルンルン…
あげくに数人の男と遊びに連れていかれ、
今でもその時の話を嬉しそうに話してくる。
まともにご飯を作ってくれたのは、父が単身赴任先から帰ってくる盆と正月くらい。
あとは、机にお金だけおいて母はいない。
独りぼっち。
いじめにあっても気がつかない。
不注意で不審火になっちゃったとき、
わたしの体より父に怒られることと金の心配の罵倒を受けて、
愛されてないと気がついた。
父帰ってきて3人になったら母更年期鬱に。
鬱は父のせいだと言う、なおった今も。
大事な時期に孤独だったけど、
良いだけ年取った親は今更過干渉で毎日電話が来る。
まだ書きたいけど、長くなったからこの辺にします。
ダラダラスミマセン。
374優しい名無しさん:2013/03/29(金) 23:01:30.63 ID:w9WZXbRj
>>370
そうですよね。
自己肯定ができれば、
自分のせいだと思わなくなるんだろうか。
引かれたのは自分のせい、って思って辛くなるのが、
怖くて尚更辛くなる気がして、恐いんだ。
375優しい名無しさん:2013/03/29(金) 23:25:22.83 ID:6SY2XV3q
>>374
まあ今すぐどうこうする必要もまた無いよ
とりあえず「自分はACかもしれない」と気づけたところでまずは十分

しばらくは適当にここに書き殴ってていいんじゃない?
誰かに話すのは、いくらか落ち着いてから考えればいいよ
もちろん「絶対に話せ」とも言わないけど
376優しい名無しさん:2013/03/29(金) 23:45:20.77 ID:y+T3jYZ5
よく「そんなんじゃ社会でやってけないよ」って言葉があるけど
これって悪口を許容してる奴等の言い分かつ言い訳だよなと思う
頭おかしい
377優しい名無しさん:2013/03/29(金) 23:48:54.93 ID:w9WZXbRj
>>375
そうですね。
損得勘定なんて他のことではないほうだけど、
辛い話は、勇気を出して話すからには受け止めてくれ!
ってなっちゃって、見返りを求めてしまう。
小出しにしてここに開示してみようと思った。
自分を大事にしてくれる環境に慣れるようになりたいな。
378優しい名無しさん:2013/03/30(土) 08:41:34.32 ID:gCZUuQeV
>>183で、少し愚痴らせてもらった者だけど、今日朝っぱらから掃除に付き合えと、いつもの毒混じりのイライラモードで、当たってきましたが
付き合って終わったら、これまたいつもの毒々しい説教が始まり、少し意見をしたら、「じゃあ出ていけ」

こちらは、出来もしない約束を安請け合いして、出来なかった時、逆ギレするくらいなら、謝らなくてもいいから「できなかったよ」くらいは言ってほしいと
伝えたら、「そうかじゃあ出ていけ」・・・いつもそんな振る舞いばかりして、それでも「お前の為」と言うあなたの心境が
本当にイミガワカラナイトイウカワケガワカリマセン・・・朝からいきなり疲れた
379優しい名無しさん:2013/03/30(土) 09:17:51.40 ID:RUStxPeh
>>377

話すこと自体つらいだろ、そこに受け入れられない辛さが加わるから
そりゃ辛さが増すよ

安全な場所でのみ話したほうがいいよ
380優しい名無しさん:2013/03/30(土) 10:04:20.72 ID:vjrQ1e9c
母なんだけど
病気で食事制限をしてて禁止品を食べて発作で苦しんでるのを見てる筈なのに、禁止品を勧めてくるキチガイっぷり。

理解できない。
下手したら死ぬのに。
381優しい名無しさん:2013/03/30(土) 11:10:56.50 ID:xMt3TbfV
382優しい名無しさん:2013/03/30(土) 17:02:30.59 ID:2AmYOiAl
親の愚痴は他でやってくれないかな
383優しい名無しさん:2013/03/30(土) 17:09:09.00 ID:qU5ddE+l
そうかな?
愚痴ぐらい書いていいと思うよ。
ここで吐き出さないとやってられないっていう人もいるだろうし。
384優しい名無しさん:2013/03/30(土) 17:27:49.07 ID:2AmYOiAl
毒親スレってのが他にあってだな
385優しい名無しさん:2013/03/30(土) 17:29:01.04 ID:+DlDng8+
アダルトチルドレン全般なんだから別にいいだろうが
386優しい名無しさん:2013/03/30(土) 19:35:56.57 ID:lo5hA64o
AC関連スレ乱立状態だからなあ>>7
基本的に自分勝手なのが多い気がする
387優しい名無しさん:2013/03/30(土) 21:07:11.08 ID:MjU3N9KC
親の愚痴を書かないでACスレにそった話をする方が難しいと思う
無くても書けると思けどさ、原因が親なんだし
私なんかは原因が姉だから毒親スレに行けないし
388優しい名無しさん:2013/03/30(土) 22:57:59.74 ID:p7NUyuD2
テスト
389優しい名無しさん:2013/03/30(土) 22:58:47.35 ID:2f0KGp1v
流れを読まず愚痴。
ちょっとずつ回復してきてるけど
やっぱり相手に拒絶されないよう
にと考えてるところがある
そんな自分にイライラする
390優しい名無しさん:2013/03/31(日) 00:14:03.93 ID:2aNW12oU
なんで生きてるのかもうわからない
疲れちゃった
自分なりによくやってきたと思う

なんで自分ばっかりがこんな目にあわなきゃいけないんだろう
なんで守られて、大事にされて、伸ばしてもらえる人もいるのに
私は全て逆なんだろう
なんで、なんて理由も答えもないのはわかっている
でももう疲れた
391優しい名無しさん:2013/03/31(日) 00:42:45.13 ID:jgmED0a3
毒家族に宣戦布告の手紙を書いてるんだけど
くたばれと書いて書き直し
バカじゃないの?と書いて書き直し
市ねよと書いて書き直し

面倒臭ぇぇぇ
392優しい名無しさん:2013/03/31(日) 05:31:21.28 ID:tjK+G/qS
私がつらそうだとニコニコして部屋に入ってくる
こわいわ
年寄りたちはなんか切れてるし
はぁ?おまえら態度変わりすぎなんだよ
死ねやゴミクズども
393優しい名無しさん:2013/03/31(日) 06:55:22.03 ID:Ab4nTH5D
最近、親を殺したい気持ちがよく湧き上がってきてつらい。
怒りが湧いてくるたび、殺すくらいなら自殺してしまうほうがいいと考えて、なんにも出来ずに横になってる。
少し調子がいいかもしれないという時も、ふっと突発的に怒りが湧いてきてすぐ自分をコントロールできなくなる。
疲れた。
394優しい名無しさん:2013/03/31(日) 09:06:18.79 ID:W815shpA
やめる理由を、
自分が犯罪者になって一生台無しになるからっていうのに変更したらどう?

突発的に怒りがわくんじゃなくて、もともとマグマみたいにたまってるんだよ
それを抑え込んでる。
調子がいいときは気持ちがリラックスして緊張が緩むから、押さえてたものが顔を出す。

吐き出しノートとか作ってみたら。
395優しい名無しさん:2013/03/31(日) 11:34:24.84 ID:yLUyM1Ck
怒ってはいけないと思ってるので余計に溜まってしまうんだろうな
ちょこちょこ怒りを発散させるとそこまでの思いは湧いてこなくなると思う
396優しい名無しさん:2013/03/31(日) 11:44:52.10 ID:vFOXIybo
自殺願望が深刻にでてきて困った時は、カウンセラーの方に
「本来、他人に向かうはずの怒りまで全て自分に向かってあなたを苦しめているんじゃないか」
ってアドバイスを貰った事が。

実際、すぐ怒鳴るうちの親とかも身近に
ていのいいサンドバッグ(=子供)がいるんでその点楽なのかも。
怒りを他人に向けてすぐストレス発散できるんだろうし。
397優しい名無しさん:2013/03/31(日) 13:37:34.22 ID:9ickI/Ct
気を遣って精一杯、優しくしていても
誰かに優しいね、と言われることはないし
きちんと答えたのに、適当だねと言われたり
あんまり深い意味もないんだろうけど
自分が意識してやってること、他人にはそのまま受け取られないんだなって
そこでなんか嫌気が指したというか、脱力してる。
398優しい名無しさん:2013/03/31(日) 14:09:39.16 ID:xuqxh9uR
毒親とは離れるしかない。自分から切ること、そうしないと死んでからも縛られたままになるぞ。
399優しい名無しさん:2013/03/31(日) 16:27:19.18 ID:g5sEB1RX
400優しい名無しさん:2013/03/31(日) 17:24:19.71 ID:oldZtQ/w
話しかけられる度に怯えた反応を無自覚に出してたらしく、「母がよく怒る人だから多分こうなっちゃったんです」って言った
人には話さないけど実際は、父の実家がゴミ屋敷でさらに無職の叔母祖母の生活費を父が工面していた
母は多分ストレスで情緒不安定で、それに加えて父、母自身も多分自分同様アダルトチルドレン
小さい頃からかなり振り回された

そうしたら話を聞いてた女の人に「親のせいとか。子供じゃねーんだから。」って言われた

他人からしたらそりゃそう思うよね
ただ、どんな境遇で育ってきたか判らない人に自分はそんなこと言わない
小さい頃のその人を同じ環境に放り込んでどう育つか見てみたいわ
401優しい名無しさん:2013/03/31(日) 17:31:06.51 ID:VtDUNunG
子供の頃は放任すぎる感じで、なんでも自分で背負っていた。
家にだれもいなかったけど、お金だけはくれた。
そんなわたしは、友達をお金で釣って繋ぎ止める子供だった。
家をでたら、過干渉。
毎日電話とメールが来る。
親孝行しなきゃと思っていたけど、
今更いろいろ口出されたらどうすりゃいいの。
先日acと気がついたばかりのものです。
3日ほど連絡経ったら、
朝、父の声の幻聴で目が覚めた…幻聴なんてはじめて
402優しい名無しさん:2013/03/31(日) 17:32:51.97 ID:wo4Vj5J0
おつかれ、
でもそう思ってうちの両親も、わたしをこんな苦境に放り込んだんだ
なんかさ、アリスミラーの本を読んでたら泣けてきた

だから許すとか、そういうことじゃないけど、
親が、こどもの私の中に、抑圧された自分の子ども時代を見てたんだよなあって

繰り返すけど、だから許すとかじゃない
403優しい名無しさん:2013/03/31(日) 17:33:36.82 ID:wo4Vj5J0
402だけど400に
404優しい名無しさん:2013/03/31(日) 17:38:10.56 ID:VtDUNunG
>>393
中学のとき、何度か母に包丁やハサミを向けたことがある。
まさに、自分が犯罪犯すなんてバカだと思い、
「殺せるなら殺しなさい」「あんたのために犯罪者になりたくないから、自分で死んで」
みたいな感じだった。
成人して家でても、一度殴り殺しそうになって追い返した。
あのとき出ていってくれなかったら、
今刑務所かもしれない。
わたし、女だけど…二度と親とは住まない方が良いと感じてる。
405優しい名無しさん:2013/03/31(日) 22:46:27.58 ID:YOIEAxPn
>393
私も同じ感じだった!
怒りとか破壊衝動が今にも爆発しそうで、爆発したら親殺すまで収まらなさそうな感じ。
このまま家にいたら絶対ヤバい!って思って、車で広い駐車場行って、車内でおもっきり言いたいこと叫びまくった。
初めは市ねーとかボケーとかだったけど、途中から、どうしたらいいのー!もう嫌ー!私頑張ってきたのにー!私は悪くないー!って、まるで子どもみたいに泣きまくった。
そしたらスッキリしたよ。
393さんも本音とか弱音とかが溜まって、限界すれすれなのかもしれない。
出したらスッとするよ。
んで新たな自分を発見するかも。自分がそうだった。
カラオケ行って叫ぶってのもいいかも。
406優しい名無しさん:2013/04/01(月) 01:33:04.83 ID:yqKTawWh
もうつかれたら
407優しい名無しさん:2013/04/01(月) 16:57:59.02 ID:FYB9i7U2
親と対決をしてみた
どんなことが心に引っかかっていたか、どんなふうに思ったか、全部話してみた
親は、最初こそ驚いた顔をしていたものの、全部聞いてくれた
その後、静かに立ち上がって、親の部屋から一冊の本を持ってきた
ACの本だった
「読んだよ。私も、親が生きていたら、同じことをしたかった。
つらい思いをさせた。」と、親がぽつりと語った。










ところで、今日は4月1日だよね。
408優しい名無しさん:2013/04/01(月) 17:02:39.86 ID:FYB9i7U2
自分が親から教わったのは、
他人から受け入れてもらえさえすればいい、他人から受け入れてもらわなければならない
という価値観

本当は、親から教えてもらうと良いはずのことで、しかし、親から教えてもらえなかったものは、
他人から受け入れてもらえないときに、それをどう受け止めるかということ
あるいは、他人から受け入れてもらえさえすれば、
それがどんな理由や動機でもいいのか?という疑問を持つということ
こういうことが、ごく小さい頃のまま、止まっていたと思う
409優しい名無しさん:2013/04/01(月) 17:28:07.92 ID:M1gMn9mb
わかるなぁ。
母の口癖は「皆から好かれなさい。お母さんなんてね、子供の頃人気者で
学校帰りには男の子たちから追いかけられたんだから」。
でも、どうすれば人に好かれるかは決して教えてくれなかった。
410優しい名無しさん:2013/04/01(月) 22:47:24.44 ID:u/Y2te4/
あーもう必要最低限しか話さない
次の日になって後悔すんのもう嫌だ
話の中で少しでも自分の好きなもの持ち出したのスゲー後悔した
もう絶対言わねぇ

「よく天然て言われる」?頭わいてんのか
自分がしてきたこと覚えてねーだろって聞いたら仕事の記憶しか無いんだと
俺がリラックスできんのは婆が死んで兄弟と離れた時かも
4111/4:2013/04/02(火) 00:30:51.20 ID:7uPE7P+b
メモ書きをみつけ 忘れていた小中学校の 記憶が甦ってきました。 自分が人間関係 でうまくいかないのは、発達障害でなく アダルトチルドレン が原因ではないかと 思ったのですが、どうでしょうか。
以 下、短く半生について書きます。 両親 は、いわゆる出来婚で、仕方なく結婚し たようです。
常にお金のことで揉め て、父は自室に閉じ籠り、 母がお金を要 求すると暴力を振るいました。
4122/4:2013/04/02(火) 00:40:20.25 ID:7uPE7P+b
母は、父 と二人で話すのが怖く、私を常に喧嘩の 場へ出し 私は泣いて止めようとしまし た。
(母は、離婚するとき 暴言があった事 実を立証してほしくて私に暴言を聞かせ ていたようです。)
私が9才の頃、母は入 院します。病院にいる母との連絡も 私が 仲介していました。
(この頃、私は酔った 父に胸を捕まれたことも覚えています。 )
413優しい名無しさん:2013/04/02(火) 01:42:45.78 ID:XCe0Ir+r
>>412
>>1-5よく読んで自分であてはまるか決めるんだよ
自分以外のひとに決めてもらう事ではない
4143/4:2013/04/02(火) 01:53:28.41 ID:7uPE7P+b
私が11歳の頃離婚、母についていきまし た。
(この頃、母は父に珈琲に農薬を入れ られた、など 言っており、完全に父が悪 いと思っていましたので、 当然の選択だ と思いました)
母と私で祖父母の家へ行 き、住みました。 母はすぐ入院し、祖父母家庭になりましたが、
うまくいかず 「疫病神」「居候のくせに」など罵られ 箒ではかれました。

母は私が13のとき死 にました。
14のとき、父のもとへ 戻されました。
お金の事で喧嘩になるのは 嫌な ので、波風たてないよう過ごしました。
4153/4:2013/04/02(火) 02:13:46.28 ID:7uPE7P+b
私が11歳の頃離婚、母についていきまし た。
(この頃、母は父に珈琲に農薬を入れ られた、など 言っており、完全に父が悪 いと思っていましたので、 当然の選択だ と思いました)
母と私で祖父母の家へ行 き、住みました。 母はすぐ入院し、祖父母家庭になりましたが、
うまくいかず 「疫病神」「居候の癖に」など罵られ 箒ではかれました。

母は私が13のときに死 にました。
14のとき、父のもとへ 戻されました。
お金の事で喧嘩になるのは 嫌な ので、波風たてないよう過ごしました。
416優しい名無しさん:2013/04/02(火) 03:45:59.84 ID:aFp1Ghow
歳を追う事に、年相応から乖離していき、病は深くなるばかり

成長できない、という病
417優しい名無しさん:2013/04/02(火) 04:05:36.86 ID:7N7bKXPx
一つのことに集中しすぎる
418優しい名無しさん:2013/04/02(火) 08:33:35.88 ID:tg0wPtou
>>413
すみません、>>1しか読んでなくて
しかも書き込み規制に目がいってて気付かなかったです

自分ではACかなと思います。
…が、スレにもありますが
医者に言うのはよろしくないみたいですし難しいものですね
学校のカウンセリングに行ってまた話聞いてもらおうかと
思います…が、カウンセラーさん自身
詳しくないようで微妙なとこです
詳しいカウンセラーさんはこの辺りにいないし…
はやく克服したいですね
419優しい名無しさん:2013/04/02(火) 08:57:24.21 ID:ILfweqxd
>>418
横レスだけど
ACの本を何冊か読んだ方がいい
それと、共依存、パーソナリティ障害についての本も参考になるはず
420411:2013/04/02(火) 10:33:01.43 ID:1a7yU0IV
>>419
ありがとうございます。
本は流し読み程度で、wikipediaやacに詳しい病院のサイトには
頻繁に通っていました。一度図書館で本があるか見てきます。
それで自己判断して学校のカウンセリングで自己申告するのですね

カウンセリングでいい方向に向かった方はいますか?
421優しい名無しさん:2013/04/02(火) 10:52:59.02 ID:ILfweqxd
>>420
完璧な答えを出さなければならないという思い込みが強いでしょ
やり過ぎていると思う
自分はそんなことまで言ってないし、とんちんかんだよ

あなたが解釈したようなことまでは、言ったつもりはない
このことについては、頭の中で捻じ曲げないように
422優しい名無しさん:2013/04/02(火) 11:29:04.35 ID:cVD/FRf7
ACの問題は、カウンセリングでなんとかしようと思ってるのかな
まだ若いので何も知らなくても仕方ないけど
焦って早く克服する必要もない
423優しい名無しさん:2013/04/02(火) 12:34:56.84 ID:XCe0Ir+r
気が付いたときからスタートだから
回復するまで生きてきた年数ぐらいはかかると脅し半分wで言われたよ
時間がかかって当然で焦っても仕方ないからゆっくり気楽にってことらしい
424411:2013/04/02(火) 12:58:46.22 ID:zcoUVJhe
>>421
間違った解釈してしまってすみませんでした。
自分がACでないかと考えすぎてたかもしれません。

>>422
できればこの生きづらさをカウンセリングで
なんとかしたいと思っていました。
今年23歳で、大学5年生、一留年で焦っていましたが
肩の力をできるだけ抜いて克服していきたいです。
425優しい名無しさん:2013/04/02(火) 13:48:50.78 ID:MYB47Y+/
カウンセリングは効果はあるけど、即効性を望むのは無理だから
気長に受けるのが大切。

なぜならACは心を閉ざしてて、親に対してそうするように
カウンセラーにも建前よりきつい本音をなかなか喋る事ができないから。
俺も2年近く通ってようやく最近ちょっと本音がでかけたって感じ。
でも人に対して対面して本音を話せるって楽なことなんだ、とは気付けた。

それまでは友人から「何を考えてるか分からない」とか、「一般論しか言わない」とか
言われてもどうしていいのか分からなかったぐらい。
426優しい名無しさん:2013/04/03(水) 04:54:02.33 ID:wZKpPFKR
地元にカウンセリングをしてくれる病院がない。
どうしたらいいんだろう。
427優しい名無しさん:2013/04/03(水) 05:08:03.20 ID:X4UVR+LR
親戚とか自分の親を知ってる人とかに
「お母さんにますます似てきたわね」とか

「お父さんと顔立ちがそっくりですね^ ^」
みたいに言われて
「そうですか、アハハ(にっこり)」って返すときの絶望感はんぱない
今すぐ自殺したくなるレベル
428優しい名無しさん:2013/04/03(水) 10:21:13.24 ID:Bp6egS2Q
もうすごく辛い
自殺はしないけど、消えてしまいたい
自分が悪いのか、悪くないのか判断がつかないけど、多分自分が悪いんだろうなと思う
泣きませんように
笑えますように
429優しい名無しさん:2013/04/03(水) 14:30:38.88 ID:dpX5WLHh
みんななんの仕事してる?
外面との内面のギャップがきつ過ぎて休日布団で廃人なんだけど。
どう折り合い付けてる?

ギャップのせいで離人感も出てきて、どの自分も全部夢の中みたいに現実感がなくなる。
現実感があるのは10年前の記憶でそれからずっと止まってる感じ。
430優しい名無しさん:2013/04/03(水) 15:43:21.42 ID:rE7xoNuS
無職です(^p^)
経済的に独立できてない→親と同居→どうしても精神的にもひきずられる
431優しい名無しさん:2013/04/03(水) 16:07:19.16 ID:DQE6aIxV
親が電波過ぎて困る

親にとって世界のルールは、
他人に少しでも落ち度があれば、馬鹿にしていい、攻撃していいというものらしい

親自身はそういう態度を取るが、
もっと困るのは、こちらも同じことをやると信じ込んでいる

親から変に絡まれるのが嫌で、放っておいて欲しいと言ったり態度で示しているだけなのだが、
それについて、親は、
「おまえのやり方がおかしい、無能、怠け者、奴隷のように振舞え」と言っているように曲解するらしい
その、想像上の自分に向かって、
先回りをして言訳をしたり攻撃をしたりして、黙らせようとしているらしい

つまり、頭おかしい

親の周囲には、馬鹿と恥知らずと極悪人ばかりが多かったみたいだけれど、当然だ
親が間違い一つしない善人でいるためには、
それだけ馬鹿と恥知らずと極悪人のレッテルを貼った人を量産する必要があっただけ

もうさ、人はそれぞれ間違えることがあるわけで、
取り返しのつかないことについては、慎重になろうルールに鞍替えすれば、
親みたいにお花畑で一人相撲はしなくて済むのにさ
432優しい名無しさん:2013/04/03(水) 16:23:20.90 ID:DQE6aIxV
自分が常に正しいと思い込んだり、
他人の足りないことについて、攻撃的になっていいという考えについて、
よく陥りがちな間違いだととらえることもできるのかも知れない
この考えが間違いだと思うようになったのは、
親や元友達の言動を見ていてのことだ
常に正しいというスタンスに立つと、必ず嘘をつくことになるし、
割を食う人間を何人も生み出すことになる

友達面をした人間に、陰で妙な悪口を言われていたこともあった
今思えば、むやみに他人に対して攻撃的になる人間で、
陰でそれをあらわにする人間だった
そう秘めた悪意を受容することこそが、親しい関係だと自分は勘違いをしていた
冷静に考えれば、憎まれるほどの理由なんかない人間が憎まれてるだけ
それを受容することが良いことなんだという考えをしていたけれど、冷静に考えると最悪だ
考え直す必要があると思った
433優しい名無しさん:2013/04/03(水) 16:56:23.80 ID:wZKpPFKR
親が人生の邪魔をしてくるから生きにくいんだけど
それって親に責任転嫁してるってことなのかな。
母親も父親も両方が自己愛だから責任転嫁ばかりしてる。
私も同じってことなのかな。
私は自己愛のもとに生まれ育った自己愛なのかな。
434優しい名無しさん:2013/04/03(水) 17:03:38.75 ID:eMnmAoPd
いいだけ子供のときほったらかして、
今さら過干渉ってなんなの?
電話に出ないと鬼でん
今日は叔父さんにチクったみたいで叔父さんにから電話
前は泣きながらいきなり訪ねてきたり会社に電話してきたり
「心配だから」ってだけで3日電話出来ないだけで不安みたい
ほったらかしてたなら、ずっと放任でいてよ
大人の今さら構われてもストレスだし困る
子供みたいに甘えてくるのも嫌だ
周りの友達は近くで結婚して孫もいて羨ましいだと?はぁ?
悪かったな!結婚も子供もまだで!
だったらまともに愛情与えて子育てすりゃ良かっただろ
だから姉も私もろくな恋愛も結婚もできてねーんだよ
435優しい名無しさん:2013/04/03(水) 17:07:42.81 ID:eMnmAoPd
って親のせいにした愚痴を書いてしまった…
とにもかくにも、ほっとく時期と干渉する時期が逆って、
かなり辛いんだけど、どうすりゃいいんだ?
電話なるたび頭いたいし具合悪い
436優しい名無しさん:2013/04/03(水) 17:17:33.56 ID:ImOsVVMB
>ほっとく時期と干渉する時期が逆

わかる
俺が子供の時の親の印象は、とにかく親本位で親がしたいように俺に接してきた
俺の意思や俺の状態はほとんど見てない
だから、落ち込んでたり困ってる時に「頑張れ!もっと頑張れ!」と尻を叩かれ、
元気で順風満帆な時に「大丈夫?あんまり無理しちゃダメよ。休みなさい」と落とされる
よしよしして欲しい時にはしてくれず、
それが必要ない時にしてくる、
俺は意思を持たない人形のように扱われ、そうなっていった
437優しい名無しさん:2013/04/03(水) 17:40:46.28 ID:eMnmAoPd
>>436
共感が得られると思ってなくて嬉しく思います
母は仕事と男遊びに明け暮れて忙しく
まさに子供のとき、風邪引いたり具合い悪くすると怒られた
もちろん、辛いとか寂しいとか弱音を吐けない子でした
しかし今、少しでも体調悪いと言えば、
仕事やめなさい、
休みなさい、アポ断りなさい、
実家に戻っておいで…
なんなんだ?
手元において安心したいだけだろ?
ばーさんになって男遊びできないからって、
暇だからって、
今さら構わないでほしい
こっちはイチイチ不安定になる
438優しい名無しさん:2013/04/03(水) 17:43:10.23 ID:eMnmAoPd
やることないからって今さらわたしを生き甲斐にして甘えるなって感じ
439優しい名無しさん:2013/04/03(水) 19:12:17.62 ID:5iyuMyTM
>>429
家電の修理工です。
ほぼ人に関わることなく黙々と家電を直してます。
頭も使わないので結構楽だと思います。
給料安いけどね。
440優しい名無しさん:2013/04/03(水) 21:07:34.96 ID:ievFiMX3
>>433
人生全般を丸ごと親のせいにしてるとダメかも
部分的になら全然OKだけど
441優しい名無しさん:2013/04/03(水) 21:11:58.42 ID:pbb6LrL/
自分でなんとかできることを人のせい、というか
人次第だと思ってしまって
自分ではどうにもならないことをなんとかしようとして自分を責めることが多い気がする
442優しい名無しさん:2013/04/03(水) 21:23:19.86 ID:CUXWxOS3
自他境界がはっきりして、混乱がしなくなってきたら、
ACから回復したといっても差し支えないんじゃないかという気がする
443優しい名無しさん:2013/04/03(水) 21:39:34.49 ID:dpX5WLHh
>>430
自分も無職…
無職のときしか実家に帰れないから帰ったら鬱が酷くなった…

>>439
電気工すごいね。
やっぱり人とあまり接しない職種はいいよね。
444優しい名無しさん:2013/04/03(水) 21:57:16.41 ID:5iyuMyTM
>>443
自分も昔精神的に病んで寝たきりになったけど、
終わってたまるか!って一念発起して外で体動かす仕事始めた。
バイトだったけど、体力作りで応募したっつったら
最初週1〜週2、慣れたら増やすとかすごい融通聞いてくれて、
2年ぐらいしたら週5フルタイムで働けるようになったよ。

ちなみに家電修理≠電気工なので必要な資格とかは特になし。
ケータイとかTVとかPCとかをひたすら分解組み立てだから
ドライバー握ってネジ外せりゃ誰でも出来る感じの仕事だよ。
445優しい名無しさん:2013/04/03(水) 22:21:44.24 ID:eMnmAoPd
>>442
自他の境界ってどういうの?
どうなったらはっきりしたと言えるんだろ
446優しい名無しさん:2013/04/03(水) 22:38:50.40 ID:CUXWxOS3
>>445
ここの説明はおすすめ
http://www.ask.or.jp/lifeskill/index.html

自分の問題は自分の問題、他人である親の問題は他人の問題として切り分けて、
自分の問題は自分で責任を取って、他人の問題は他人に委ねる
自分の問題に自分で責任を取るかどうかは、当人が決めることだから
責任を取らせようとするのは、自他境界の侵入になると思う

例えば、親が呑んだくれて阿鼻叫喚してどろっどろになっていても、それは親の不幸の問題
その姿を見て不幸な気分が続くということが、自分の問題
多分、そこまで割り切らずに生きている人はたくさんいると思う
ただ、強烈な親を持つと、自他境界の壁をきちんと高くすることもできる必要があると思う
そうでないと、親の心に巣くう「不幸」に、自分も呑みこまれる
呑みこまれたままになると、一生が台無しになっちゃう
447優しい名無しさん:2013/04/03(水) 23:42:31.59 ID:lZXLwCsW
N○Kの子供向け番組見たら楽しめた…
448優しい名無しさん:2013/04/04(木) 00:38:06.76 ID:2K3RTpPR
かぜひいたり体調崩したら怒られるのってやっぱ変だっけか?もう普通の感覚が分からない
449優しい名無しさん:2013/04/04(木) 00:39:04.80 ID:4Zmc6+ir
親が子供の意思や感情を無視していた。
そのせいで健全な自尊心が育たず、
どこへ行っても自分なんて相手をするに足らない、
無価値で劣った存在なんだという、
変な僻み根性が付いちゃった。
450優しい名無しさん:2013/04/04(木) 00:46:40.89 ID:W9GBYdUC
とりあえずいろいろあって、現在相手の望む私は何かを考えてそれに合わせて(地?は生かしながらだけど)自分を繕うような人になりました。
特に身内の人に対してはそう。良き孫であろうとしたり良き妹であろうとする。
母や姉のことを陰湿だと素で言えるおばあちゃんは「孫」を可愛がりたいだけだろうし、お姉ちゃんは同志だけど不憫な妹になにかすることで罪悪感から解放されたいだけだろうし。
結局のところ、本当の私を心配してくれる人にとても飢えているみたい。
でも本当の私はよくよく知られたいとは思えない。だって長年私を育ててきた親がどうでもいいとほったらかしにするほどの人間なんだから。
子どもなのにちゃんと思いやってもらえなかったのは、きっと、年々明るみになってきた本当の私が醜悪だからだよね。
……なんて考える。就職先でちょっと困るから、根本的なところの自信だけでも回復したいのに、どうすればいいのかわからなくて途方にくれてしまうよ…
家ではピエロやってました。いや、家の外でもピエロでした。
みんな、がんばろうね(;_;)
451優しい名無しさん:2013/04/04(木) 02:39:02.00 ID:Nwk+7yM+
生きるの怖い
452優しい名無しさん:2013/04/04(木) 02:39:32.57 ID:96+wan40
毒は毒、自分は自分だって思ってるけど、祖母にすっごく酷いことを言われたことだけが引っ掛かってる
こういう酷いことをこれから親や祖父母にされるんだろうかと思うとなかなか安らげない
今までもそういう暴言を乗り越えてきたのだから

いくら普通の人に自分は自分、親は親だよと言われても乗り越える壁が大きすぎる
普通の人は簡単に言うけれど、自分の根幹に関わるものについて悩むことがどれだけ苦しいか
もう疲れたよ
453優しい名無しさん:2013/04/04(木) 03:00:12.09 ID:Nwk+7yM+
おろそうと思ったと父に言われたことがある
454優しい名無しさん:2013/04/04(木) 03:18:41.78 ID:sNXeHrT/
子供のころ親に「今日からスイミングスクールに通いなさい」って言われた。泣いて嫌がったらものすごく殴られた
455優しい名無しさん:2013/04/04(木) 09:31:15.21 ID:ocMPssDF
そこから、一流選手と比べてボロクソに罵り暴力振るい、嫌なら止めろ!とこれまた激しい暴行を行う
結局俺たちは青アザだらけで学校に行くんだよな
456優しい名無しさん:2013/04/04(木) 09:55:02.43 ID:wMXNYN88
馬鹿にできるものは何でも馬鹿にしていい、
痛めつけられるものは何でも痛めつけていい
自分の親は、そういう考えで生きている人だからなあ

だから、他人にもそうされるかと思って、先制攻撃を加えてみたり、
よくわからん小芝居をして、自分だけ甘やかしてもらおうとする
対人関係はそれで済むのかも知れないが、
自分自身を高めることより、採点結果を捻じ曲げ続けてきたことのツケはデカいと思う

全部、親自身に返っていっている
客観性は異常に低い
些細な問題について、解決方法を考えることより、まず数時間にわたってギャーギャーわめくことを考える
つまり、処理能力が異常に低い
気の利いた小学生ですらわかることが、わからなかったりする
他人は、自分よりもレベルが低いはずだと思い込んでいるから、他人のレベルを読み間違える
わからなくても、後で誤魔化せばいいと思ってきた生き方が、そこまで親自身の程度を低めてしまったのだと思う
蔑みながらでも労力をかけて育てた子供からも、憎まれてる
自分がこういう状態に陥りたいかと言ったら、絶対に嫌だ
457優しい名無しさん:2013/04/04(木) 10:00:32.28 ID:wMXNYN88
親の知性は常に低いのではなく、
誇大感(何もかもが自分の思い通りになり、
何をしてもすべてうまくいく)という思い込みが強くなった時に、異常に下がる

いろいろ可哀相な人だ
この蔑みなのか同情なのかよくわからない感情があったから、
自分の中で、あまり批判をしないようにしてきた
これが良くなかったと思う
458優しい名無しさん:2013/04/04(木) 10:14:31.98 ID:wMXNYN88
嘘つきを嘘つき、バカをバカだと思うことの何が悪いのかという問題に過ぎないんだけど
親に対してそう思うのは、ひどく悪いことだと思ってきた
育ててもらったという負い目だったり、
自分が親についてそう思えるほど立派な人間なのか?という自信の無さだったり、
苦労をしてきた親に苦々しい思いを与えるのはどうなのかという躊躇だったり

嘘を嘘かどうか、でたらめをでたらめかどうかと考えようとするだけで、
これだけの考えが飛び出してくる
親自身への採点を甘くさせようとする親が、ずっと自分に対してすり込んできたことなんだろう

何が嘘か、何が適切な判断かということと、貸し借りがあるという問題は、別次元だ
自分がいくら馬鹿だとしても、
嘘やでたらめだとはっきりと判断できる嘘やでたらめは、たくさんあった
それに、苦労してきたことと、
嘘やでたらめを言ったために苦々しい思いをすることは、別問題だ
その苦々しさは、誰にとっても平等にあるようなことだ
459優しい名無しさん:2013/04/04(木) 12:32:52.98 ID:m07AtVYA
>>457
>>458
親に同情する事や親を許そうとする事によって、ほんらい親に対して向けられる
べき怒りが、全く関係ない他人へ向けられる。その報復として他人から攻撃され
る。しかし親に対する怒りを他人へ向けているという事に自分は気付いていない
から、自分は何もしていないのに他人から攻撃を受けたと勘違いする。こういう
メカニズムで人間嫌いがひどくなっていくんじゃないかな。
460優しい名無しさん:2013/04/04(木) 12:42:49.91 ID:CScM3wp9
あるあるある
だから、親を許すと気持ちは楽になるけど他人に攻撃が向かうんだよな
あるいは自分か
あくまで怒りを感じてる対象は誰なのかってこと、忘れちゃいけないと思う
そうしないと、攻撃してきた親に返せばいいものを、関係ない他人や
自分を痛めつけることになる
でも年取って同情誘われるとこれが難しいんだよな
自分にとっても親は安全な愛着対象であってほしいし
そうしないとどこにも基地がないとなると、何も積極的に行動できなくなる
461優しい名無しさん:2013/04/04(木) 12:46:08.96 ID:wMXNYN88
>>459
いやー、それは問題じゃないんだけど、どこを読んだの?

ちなみに、まさに小中学校の頃はそれだった
攻撃するのが当たり前だと思った
高校生になってバイトをしてからは、一気に直った
信頼感が大事だということがわかった
たまたま、良い大人や先輩に囲まれたんだと思う
462優しい名無しさん:2013/04/04(木) 13:02:26.75 ID:wMXNYN88
>>460
自分も同じ
圧迫的な態度には耐えられるようになってきても、
同情を乞う態度やフレンドリーな態度には引っかかりやすかった

どちらも、弱みにつけ込んでいることでしかないことにようやく気付いた
前者は弱気につけ込む態度だし、後者は善意につけ込む態度
そういう人間関係の築き方は、良くないこともようやくわかってきた
どちらも、相手の正常な判断力を弱めようとするやり方でしかないわけで、
相手の意志を軽視するやり方だ
自分はこういうことがわからなかったから、つるむ仲間はできても、
友達と呼ぶにふさわしい友達ができなかったんだと思う
463優しい名無しさん:2013/04/04(木) 13:37:18.43 ID:YY/37yWV
リスカに挑戦するんだ
毎日やれたら、家族が私の話を聞いてくれるかもしれない
ダメだったら、私がダメな人間だから
お仕置き代わりになるし
きっと安心出来ると思う
間違ってタヒんでも、自分はゴミだからいいや
464優しい名無しさん:2013/04/04(木) 13:41:58.69 ID:kjb+EcAC
自分の中の「愛されなかった子供」には気づけても
自分の中の「両親」ってのに気づけないってのはあるよなー

結局は同じことしてんの
親父は酒飲むと豹変して「親父の両親」になっちまう
でもいつまでたっても被害者のつもりなんだよな
もうさんざんおれのこと殴ったくせに
465優しい名無しさん:2013/04/04(木) 14:05:01.04 ID:74QIpZBB
つい最近、ACかも知れないと自覚し、毒になる親を読み始めました。
…が、読んでるとどんどん辛くなってきて、なかなか読めないんです。
過去に親にされた嫌な事・悲しい発言など書き出すことも辛くなって、途中でやめてしまう。
そして親を拒絶。

結婚して、子供もいるのにね…。
旦那に、親のことで悩んでいるとある程度詳細を話したら、「言われたことは気にするな、スルーしよう」と言われて、
まともな環境で育った人には理解されないんだな、と悲しくなりました。
466優しい名無しさん:2013/04/04(木) 14:19:51.00 ID:SRsEB7MS
いや、その旦那の言う通りだよ
同情するだけの関係だと、依存関係にどっぷりハマってしまうよ
いい相手で本当によかった
467優しい名無しさん:2013/04/04(木) 16:24:49.34 ID:CCEvRRFq
ACの自助に通っていてすら思うもん
他のメンバーに対して
で?で?あんたはどうしたいの?親からされた事を長々と訴えてさぁ。それで?あんたは相変わらずナマポで会に来て愚痴ってるだけ。
それ、親のせいばかりにする怠け者にしか見えないんだけど
って。
ルールがあるから言わないけどね
468優しい名無しさん:2013/04/04(木) 17:35:21.63 ID:efmV+b25
それは親や家庭環境や幼少期を含めて作り上げられる人格が、
実際に社会と接するときにかなりの影響を及ぼす事実があるということを理解していないのかな

本当の問題点に気づかないで、独善的な精神論を押し付けるようだと、まさに毒親と似てるし、ACでつぶれないタイプの人間になれたとしても次の世代や周りに悪影響を及ぼしながら生きていくんだろう
469優しい名無しさん:2013/04/04(木) 17:47:03.04 ID:6++sgvaT
吐き出し。

わりと普通だと思ってた親戚のお兄ちゃんと超感じのいいお嫁さんが、幸せな結婚式を終えて半年で裁判沙汰の離婚をするという話を母から聞いてすごくショック。
結婚3日でお嫁さんは午前様に。ついでに浮気現場発見。結婚生活めちゃめちゃ。
そして最後はそのめちゃくちゃな嫁さんに対してお兄ちゃんが手を上げてしまうという…
あぁ、やっぱこの家系は幸せになれんのかなーと。
私はお嫁さんのこと超好きだったから、自分は人を見る目ないなーと。
手をあげるのかー、うちの親父と一緒やんー怖いーと。
自分の被害妄想がいきすぎてるのもあるし、親戚のお兄ちゃんの問題だから私の問題ではないってことは頭ではわかってるけど…どーもダメだ。なんか落ち込む。
いやいや、なんで落ち込むのか。
落ち込まんでいいよ。ACって自覚できてるし、カウンセリングにも通えてるし、色んな自分と対話できるようになってきたし、あのどん底の一年前より良くなった。
ちゃんと一年生き延びた!
前に進めてる。この家系がめっちゃ歪んでてぐじゃぐじゃでも、きっと自立できる。
って意気込むのもしんどいから、長い目で見て、ほんと少しずつ積み重ねて、人生は暇つぶしだ〜と思って肩の力抜いて過ごして、いつか自立っていう目標を成し遂げる。
あーちょっとスッキリ。
470優しい名無しさん:2013/04/04(木) 17:47:49.93 ID:m07AtVYA
>>461
親に刷り込まれた「親を優先しなさい」という命令に惑わされずに、親に対する
怒りをちゃんと親に向ける事が大事だ。という事を書いてあったから、そのメカ
ニズムを自分なりに分析してみたよ。
471優しい名無しさん:2013/04/04(木) 18:01:37.02 ID:74QIpZBB
>>466
そうか。旦那が正しいのか。自分で立ち向かうしかないんだね。
とりあえず頑張って、本を読み終えたいな。
472優しい名無しさん:2013/04/04(木) 18:02:19.52 ID:PoiEIyxm
二人暮らししている父が携帯でしかTV見れないのは不憫だと、自分のTV献上
携帯のバッテリーが故障して、買い換える余裕がないので、自分の携帯バッテリー献上
食材が寂しいなと具材を買うと怒られる
最近、父が酒に依存傾向にあるので、辛いのかなと酒を献上し、自分の分も残してねと言ったら、めっちゃ切れられた(´・ω・`)

横暴・詮索屋・小心者・矛盾が多い等々がデフォなので、どんなに気をつかっても横柄な態度は変わらないので
一々相手するのが疲れるね
473優しい名無しさん:2013/04/04(木) 18:02:47.74 ID:btaN0rpS
長期的に習慣化してたトラウマを吐き出す過程に入ってから調子が悪い
感情を受け入れて吐こうとしても気持ち悪くなって止めてしまう
数行書くのがやっとな上におんなじことを何度も書いてなかなか進まない
どうしたらいいんだ
474優しい名無しさん:2013/04/04(木) 19:51:40.97 ID:thVZeyR2
>>463
そんなことしないでほしいな
475優しい名無しさん:2013/04/04(木) 21:04:49.82 ID:Myp40FaF
>>465
毒親育ちは危険や基地外、かまってちゃんをうまくスルーする仕方は身に付いていないし
やっぱり反応してしまうんだよ

旦那さんの言うことは正しいけど
その葛藤は>>465の戦いだから

旦那さんに言えただけ頑張ったよ
あんまり焦ってもすぐにできるもんじゃないし
476優しい名無しさん:2013/04/04(木) 21:21:59.72 ID:SRsEB7MS
>>471
自分で立ち向かうってのは、旦那の助言もスルーしちゃうの?
まともな家庭で育ったのなら、旦那と親との関わり方も参考になるはずだよ
それがお互いの理解にもつながってくるかもしれないし

人間関係の距離感(バウンダリー)について書いた本を読むと分かってくると思うけど
477優しい名無しさん:2013/04/04(木) 22:33:58.13 ID:74QIpZBB
>>475
親の発言にいちいち傷ついてしまうんですよね、今でも。
親は私がどう感じているかなんて、これっぽっちも考えてないだろうね。
幼い頃は、自分が悪いから怒鳴られたり叩かれたりするんだと思ってた。

>>476
旦那の助言は、「縁を切りたいだなんて、どうかしている。
確かに君の親は性格キツイ人だけど、今さら変わるはずないんだから、聞き流してスルーしよう」
ってことだったんだけど、私には、
「今さら親の性格は変わらないんだから、我慢しろ」って意味かと思ったんです。
なので、自分で立ち向かうべきなのかな、と…。
478優しい名無しさん:2013/04/04(木) 23:19:21.24 ID:SRsEB7MS
>>477
聞き流すのは、要するに相手にしないってことだよ
あくまで自分のためにね
だから、我慢して耐えることとは真逆
(縁を切るまでもなく)当たり障りなく適当に対処して、距離を置いて接するということ
真に受けて対処しようとするので、傷つく結果になる

やっぱり、旦那さんの言い分は合ってた
本を読むと、その通りのことが書いてあるよ
健全ないい人でよかった
479優しい名無しさん:2013/04/04(木) 23:26:51.86 ID:96+wan40
でも確かにスルーして自分の人生を歩むしかない
親は親、自分は自分、親の毒(葛藤)は親のもので自分のものじゃないんだし、親は変えられないんだから

私は親のことは大方割り切ったけれど、祖父母やその前の世代に少し引っ掛かる
さすがに10世代前とかはどうでもいいけどw
480優しい名無しさん:2013/04/04(木) 23:38:24.66 ID:96+wan40
他人をスルーするのは簡単
でも親をスルーするのは難しい
481優しい名無しさん:2013/04/04(木) 23:42:43.27 ID:SRsEB7MS
あとちょっと一言
健全な人からすれば、親と縁を切るなんて一大事なので、やめてほしいんだと思う
旦那のため〜を思うなら、表面的にでも親とつながっておく方が安心
この際、親へ思いはどうでもいい

表面的な関係性が微妙すぎて中途半端で耐えられないかもしれないけど…
482優しい名無しさん:2013/04/05(金) 00:11:40.37 ID:YnWZzddl
ACかもって気づいたような段階で、縁を切るなんて無理だよ
極端なんだ
そんなことができたら、ここには誰もいないw
そういう極端なところも含めてACと思いながら、ちょっと勉強して、
親とは距離をとっていってください
自分を守るということと、
親をこうげきするということは違う(許せとかそういうことではなく)
なんかいろいろ切り分けて、やっとみんなちょっとずつ、進んで行くんだと思う
483優しい名無しさん:2013/04/05(金) 00:15:50.49 ID:RxlNK6Of
攻撃というか、親に言いたいことを言ってみるのもいいと思うよ
私はその作業をして初めて少しずつ割り切れだしたから
484優しい名無しさん:2013/04/05(金) 06:17:56.73 ID:IC7ldHob
居間で父母とテレビを観ていて、
美しい女優や可愛いアイドルが大写しで取り上げられてると、
俺は目をそらす。
長い間ずっと父母の前で性的な話はタブーだった。それが家の暗黙のルール
だから、俺としては自室で独りでテレビ観てる時は食い入るように見る女優やアイドルから、
居間では目をそらす。
俺がどんなタイプの異性に惹かれるのか、実はそれを知りたくて興味津々な父母の思惑に乗りたくないから。
ついさっきも、俺が居間で独り早めの朝食を食べていたら、
NHKの美形の女子アナ2人がしばらくアップになってて、
それを台所からやってきた母が観た
485優しい名無しさん:2013/04/05(金) 06:19:26.77 ID:IC7ldHob
俺はさりげなくチャンネルを変えた
母は洗濯しに去った
俺はそのままフジテレビのめざましテレビを観てたら、
芸能コーナーで露出度の高い服を着たアイドルが大写しになった
そのまま観ていたら、いつの間にか母が来て後ろからテレビをガン見
母がアイドルなどに興味があるわけない
アイドルを観ている俺に興味があるのだ
少しイラッとしたから母の方を見たら、母は薄い笑顔を浮かべてた
「うんうん、お前もこういうのに興味あるんだね」と言いたげな顔に見えた
瞬間イライライラッとして、俺はテレビを消し、
母が去った後で、手に持ったハシを両手で折った
486477:2013/04/05(金) 07:58:33.53 ID:ER7UyH0W
皆様ありがとうございます。
母が毒なんですが、母がそうなった原因は祖母にあります。借金・暴言・離婚・ネグレクトなど。バイトして貯めた学費も使い込まれたとか。
そして私自身が母から受けた様々なことが、私の育児に影響してきました。
(夫婦で話し合って、子供への接し方を変えたことで、良い方向へ向かっていると思います)
虐待が連鎖するって本当なんだなと、身を持って知りました。精神的虐待も連鎖する。ここで切らなきゃと強く思っています。

親と距離を取る、頑張ります。
買った本に親との対決についても書かれているようなので、読みます。

何年も何年も我慢して(言い返したら何倍にもなって暴言が返ってくるので)、先月、ぷっつり糸が切れてしまったんです。
それで「縁切りたい」と言ったわけですが、旦那にはそれまで一切話してなかったんで、かなり驚いたでしょうね。
487優しい名無しさん:2013/04/05(金) 08:28:20.03 ID:hr8y9OJl
小さい頃、自分の親からよく言われていた
「自分は自分、他人は他人」
「どこにでも一番からビリまでいるのだから、順位にこだわらなくていい」
「自分のことをしっかりできればいい」
「他人のことはやらなくていい」
こちらとしては、どうしてそういうことを言われるのか疑問だった
一番にこだわるという考えすら思い浮かばなかったし
他人に対しては、かなり無関心だった

おそらく、これらはすべて、親が他人から言われていたことなのだと思う
自分ができていないことは、他人もできていないと思うようないやらしさが嫌いだが、
まさにこの通りの考えで親に接していたら、
あの意味不明な何かに巻き込まれずに済むような気がする
488優しい名無しさん:2013/04/05(金) 10:57:28.63 ID:BO4LX9A7
つまりは自分が祖父からやられた暴力や暴言を弱者である子供ができた時点で仕返ししてやるぅーみたいに思ったんじゃね?

どうみても罪がない子供にやりすぎだ
あのクソは
哺乳類以外とか耐えられない暴言吐かれたし毎日のように凄惨な暴力うけてた

はやく死にたいです
489優しい名無しさん:2013/04/05(金) 10:58:13.48 ID:BO4LX9A7
↑哺乳類以下でした
490優しい名無しさん:2013/04/05(金) 12:21:15.08 ID:hr8y9OJl
>>488
無意識らしいよ
以前どこかで読んだけど、
親から痛めつけられていた自分と、親の人格を取り込んだ部分が
バラバラのままになっていて、自我が統合されていない
子供を痛めつけている時は、親の人格と同一化している状態らしいよ

オカルト話にたとえるなら、親の人格に憑依されたような状態というべきか
攻撃的に振舞って、分が悪くなると、
今度は、無垢な被害者としての自分に逃げ込んでしまう
完璧に正しい加害者でも、完全に無垢な被害者でも、どちらでもないんだけど、
自我の統合ができていないと、その両者を往復してしまうってことなんだと思う
491優しい名無しさん:2013/04/05(金) 15:16:57.64 ID:RxlNK6Of
毒になる親…自分の中に無意識に取り込んだ毒を排除するのは本当に難しい
492優しい名無しさん:2013/04/05(金) 22:33:28.98 ID:q3X0m3+a
毒とか親の影響とかあまり気にしてないな
AC系の本ばかり読んでると、そういう言葉を意識しすぎてしまうね

毒というか、認知のズレを修正すればいいわけだから、それに即した本を読んでる
要は認知の歪みに気づけばいいので、いろんな分野の本が参考になる

親のことを意識しすぎてても中々呪縛から逃れにくくなりそうで
493優しい名無しさん:2013/04/05(金) 22:40:55.44 ID:IC7ldHob
あのさ、
自分がなぜ対人関係を上手く築けないのか、とか、
親が自分にどんな不適切な刷り込みをしたか、とか、
親もその親から不適切な育てられ方をしていた、とか、
そういったもろもろを理解したら、その先は?
考え方の癖って、そう簡単には治らないでしょ。
なぜそうなるかを分かっても、果たして変えられるだろうか?
改善するにはどうすればいいの?
494優しい名無しさん:2013/04/05(金) 23:02:48.68 ID:q3X0m3+a
そう簡単には修正できないので、日々変えていこうとする意識が大事になるわけだ

親から受けた悪影響も日常的に行われてきたわけだから、同じように自分で変えていく必要が出てくる
考え方を変える習慣を作る

一番かんたんなのは、親とは真逆の価値観を持った人から影響を受けることだと思うので、
そういう人が旦那だったりすれば、毎日関われて本当にラッキーだよ
495優しい名無しさん:2013/04/05(金) 23:30:57.44 ID:hr8y9OJl
>>493
自分がやっているのは、
割と冷静なときに、親の考えと、自分で選びたい新しい考えを並べてみる
自分の親のパターンなら、
些細なことについても、わざわざ問題を作り出して大騒ぎをする―というようなことがある
自分が選びたい考えは、
些細なことはそのままに、重要なことはきちんと対応するのがいいということなわけ

何らかの出来事があると、親のパターンが自動的に発動する
以前は、その不安や恐怖にずっと翻弄されていて、じっと耐えているばかりだった
最近は、「待てよ、今自分は『すごく大変だ』とひたすら不安になっているけれど、
 些細なことにわざわざ問題を見出して、絶望するというパターンではないか?
 自分が今引っかかっている問題は、問題なのか?」
と、自分に問いかけることができるようになった

今、自分はこの段階なんで、これ以上のことはわからない
ただ、以前は、自分の状態を把握したり、
何が良くて何が良くないのかという考えで検討したりすることは、全くできなかった
496優しい名無しさん:2013/04/05(金) 23:44:37.98 ID:hr8y9OJl
自分の親は、例えば、切符の予約を取るということすら、大変な事件にしてしまう
駅に行けばわかることなんだけど、
親は、「金が足りなかったらどうしよう」という大騒ぎをする

自分は、親と関係ないところでは、ただ淡々と必要な準備をして用事をこなすことはできた
しかし、親が大騒ぎをしていることに対して、「その問題はどうでもいい」というように言えなかった
言ってはいけないような気がしていた
そういう自分の曖昧さや小さな自信の無さを親がずっとつつき続けた結果、
些細な用事に対して、不安や恐怖で足がすくむようになってしまった

つまり、親が大騒ぎをしている状態に対して、自分の考えをきちんと示すことができない
これと同じことが、自分の頭の中で起きてたみたいだ
脳内会議に例えるなら、親とそっくりな振舞いをするメンバーに対して、
他のメンバーが何も言えないどころか、思考停止してしまっていた
親と同じ振舞いをするメンバーだけが原因になっているようだけれど、
実は、残りのメンバーがたびたび思考停止してしまっていることをどうにかするのが、解決のカギなのかも知れない
497優しい名無しさん:2013/04/06(土) 02:35:43.51 ID:J9pjfDKE
吐き出し。

なんで大嫌いな人を大好きと思うのか。
そして大好きだった人を大嫌いに。
健全な家庭で育った人は背負わない苦しみとか絶望とかをなんで自分は背負わないといけないのか。
なんでもっとシンプルに生きられないのか。
最近、自分の頭が相当おかしいことを自覚している。
普通なことを異常と感じて、異常なことを普通と感じる。
もう訳わからん。
人生ってプラスマイナス0とか聞くけど、年を重ねるほどプラスの方にいけない。ひたすらマイナスの方に突き進んでる。
あーもーめんどくさい。
でもACってことを自覚できた自分はまだ良い方か。他の家族たちはACと自覚できることなく、不満と不信と不快の人生をこれからも続けていくんだから。
でもただでさえ幼くて弱い自分に、自分と向き合って治療しながら、日常生活、社会生活を成り立たせることなんかできるのか?途方もない。
498優しい名無しさん:2013/04/06(土) 10:13:35.21 ID:Tfj5eXR6
自己愛が強くて気持ち悪い人との距離感の取り方が下手
普通の人って、どうやってるんだろ
499優しい名無しさん:2013/04/06(土) 10:23:20.34 ID:r6F+Cgke
気持ち悪いってのはただの悪口だろ
500優しい名無しさん:2013/04/06(土) 10:38:21.67 ID:FNIa+oX9
認知の歪みを改善するのは簡単
それ以前の問題が難しい
潰れてしまうぐらいズタズタに傷付いた心を一体どうするか
悲しみを表現し、言語化すれば大丈夫なんてことはない
自分で自分を納得させようと色々と考えてきたことも無駄だったみたい
どう考えようが、いずれ悲しみが襲ってくると分かっているから何もできない
グリーフワークって何だ?こんなもの他人相手の場合にしか役に立たない
501優しい名無しさん:2013/04/06(土) 10:43:27.51 ID:Tfj5eXR6
>>499
自己愛が強いゆえの、独特の気持ち悪さだよ
自分が勝っていると勝手に思い込んで一人でニヤニヤしているような雰囲気
別に、容姿そのものをディスっているわけじゃない
502優しい名無しさん:2013/04/06(土) 10:53:25.82 ID:Tfj5eXR6
って、>>499みたいな理解力が低そうな割に反論だけはかましてくるような奴に
反応するから、駄目なんだろうな
503優しい名無しさん:2013/04/06(土) 10:57:28.34 ID:HSQ7hO8E
年を重ねる毎に沸点が低くなるのは、感じる
我慢すればする程、煽り耐性が低くなっていく感じ
それで、よく反応する事が増えた
504優しい名無しさん:2013/04/06(土) 11:47:00.80 ID:x7oQI8D6
嫁さんの事で質問です。

今、ケンカが原因で別居中です。
その上で嫁さんにカウンセリングを受けてもらっています。

その中で出てきたこのACという、初めて聞いた言葉が出てきました。
自分になりに調べると、まったく嫁さんに当てはまるのにびっくりしました。

あいつなりに苦悩はしているっぽいのですが、親が親なのでどうしたものか・・
その相手方の親父と私はとにかくうまくいきません。
具体的にはそもそも資産家で、本人は公務員を定年で引退しています。
私達が夫婦喧嘩すると、親夫婦がすっ飛んできて、私の罵声大会になります・・
とにかく、平気で頭悪い野郎とか、糞みたいなヤツだな!などと面と向かい口にします。
そして、子供(嫁)を連れて帰ってしまうんです。
嫁さんの親父じゃなきゃ、絶対ぶっとばしてますw
そんな嫁一家は、買い物大事で、誰かの悪口が好き。
一家で井戸端会議。聞いているだけでうんざりです。

嫁さんが虐待は受けていないとは思いますが、反抗からかリストカット歴ありです。
嫁自身は、同性の友達はほぼゼロ。ほぼというのは、知り合い程度の薄い関係なのですね。
本人もどうせ裏切られるから初めから信用しないんだと言っています。

そんな奴でも、自分の子供産んでくれた奴だし、やっぱり愛しています。
どう接し、どうしたら本人や、私との関係が良くなるのか?
どうも良くわからないんです。

長文、失礼しました。
505優しい名無しさん:2013/04/06(土) 12:32:03.37 ID:GNxQZGka
嫁さんと嫁さん一家大嫌いってのが文面から滲み出てるけど
嫌いだと思ってるうちは仲良くなれないんじゃないの?
506優しい名無しさん:2013/04/06(土) 13:20:53.55 ID:FNIa+oX9
>>505
変なこと言うね
無条件に愛してくれる他人などいないのだよ
507504:2013/04/06(土) 13:33:02.45 ID:x7oQI8D6
レスありがとうございます。
嫁の親は嫌いなのは間違いないですw

でも、大人ですから嫌いで付き合わない訳でもありません。
なんとなく第三者である私から、向こうの家庭を見ていると、腑に落ちない事が多いのですね。
虐待している家庭の極端に反対なのか・・
過保護は間違いないです。
でも、大人になるべくにする様な教育もちゃんとしていないんです。
ですから、お金の事やどうやって人と接するか、という事に非常に無頓着です。

特徴的に感じるのは、自分達(親も嫁も)に肯定的な人や物をくれる人は良い人。
ピリッとした意見や、本当に深い付き合いを求める人には、すぐに排除(相手にすぐわかる態度など)するんです。

そんな感じなので、嫁さんがどうなりたいのか?どうしたいのか?が良く分からないのです。
508優しい名無しさん:2013/04/06(土) 14:36:01.73 ID:Byb4CGKW
>>507も共依存バリバリ
奥さんの意思をきこうとしない
奥さんは自分の意思を親と同じように聞かない言えないひとと結婚したんだよ

そんだけ中身ない会話して過ごしたんだよ
>>507もカウンセリングとか勉強した方がいいよ
奥さんだけがわるいんじゃない
509優しい名無しさん:2013/04/06(土) 16:41:49.98 ID:UX3A7fiR
>>507
虐待、罵倒、過干渉→歪んだ自己像→人間関係不良、孤立→ますます親に依存
→自他境界不良、侵略的→次の世代にループ
510優しい名無しさん:2013/04/06(土) 16:44:54.49 ID:GNxQZGka
>>507
嫁さんがどうなりたいのか、どうしたいのかよりも
あなたがどうしたいのか、どうなりたいのか?がよく分からないんだけど
話としてはよくある義実家ムカつく程度なのでは…
511優しい名無しさん:2013/04/06(土) 18:29:54.60 ID:r6F+Cgke
>>501
うわぁ
きみ気持ち悪いなあ
512優しい名無しさん:2013/04/06(土) 18:48:17.01 ID:UX3A7fiR
>>507
まあとりあえず心当たりがあるなら「毒になる親」とか「不幸にする親」みたいな王道の本読みなよ
虐待の輪廻を次の世代に伝えないためにここはあなたが頑張るべき
513優しい名無しさん:2013/04/06(土) 19:49:37.82 ID:gZTGR/QP
>>507
夫婦になったのに、深い関係になってないってことになるが
それを、どう思ってるの?
深い付き合いでもないのに、結婚して子どもまで作ってしまったわけだ…

いっとくけど、夫であるあなたはもう「第三者」の他人ではないぞ…
なんだか他人事のような文章に見える。その意識が怖い。
514優しい名無しさん:2013/04/06(土) 20:00:06.13 ID:gZTGR/QP
嫁本人に聞けばいいことを、こんな所で聞くしかないという…
そんな関係性で結婚してしまっている異常事態
に全く気づいてないという。
515504:2013/04/07(日) 00:02:12.43 ID:GZpq0Xah
ご意見、ありがとうございます。

毒になる親などの本は、子供が生まれる前に勉強のため、読んでました。

他人みたいな事書いていると言うご指摘ですが、すでに話合いは何度もしているのです。
その中で、嫁本人もどうしたいのかは、あまり分っていないのか、大体話はするごとに違います。

私自身は一貫して、戻ってきてもらいたい事を言っています。
もちろん、悪いところは謝罪してます。

でも、スレで質問しているのは、こういうACというのが存在していて、
どういうことなのか、嫁さんはそうなのか、そうであればどういうフォローが必要なのかを知りたかったんです。

いろいろ、ありがとうございました。
516優しい名無しさん:2013/04/07(日) 02:40:16.97 ID:qWcB8YBx
アホばっか
自分の問題を自分できちんと引き受けて対応しようという意思がないACに他人である健常者は何もしようがないだろ
それを旦那側も悪いとか甘えすぎ
517優しい名無しさん:2013/04/07(日) 03:01:18.31 ID:ijmHOHIi
健全な家庭に比べて生活習慣が身についてないなと感じる
518優しい名無しさん:2013/04/07(日) 05:43:57.53 ID:Jn4YohLx
状況は違えどみんな頑張ってるのね。
認知の歪みやら投影やらで混乱してるけど、
それが落ち着いて、結果に繋がると良いな。
519優しい名無しさん:2013/04/07(日) 08:04:14.67 ID:PmCVWsRb
疲れた、消えたくなる
520優しい名無しさん:2013/04/07(日) 19:16:01.24 ID:qVarI6Ps
新年度になってからはじめて恋人から連絡がきた。
仕事は辛いけど親も頑張ってるから頑張る!みたいな内容のメールだった。
読んだ瞬間それまで沈静化してた劣等感とか悲しさとか一気にぶり返してきた。
好きなんだけどな。木曜日に会う約束をしたけど会いたくない。
しばらく関わらない方がいいのかな。
521優しい名無しさん:2013/04/07(日) 20:13:04.20 ID:8aLxtism
新年度って4月かあ

3ヶ月も間が空いてるのかと思ってしまった
522優しい名無しさん:2013/04/07(日) 20:52:44.62 ID:PqgNbw5l
全て分類すると悪い部分良い部分それぞれあるんだけど 
一まとめにひっくるめた雑な考えは何の解決策でもない
独善的な人が都合の悪い部分を隠すためにする場合が多い気がする
523優しい名無しさん:2013/04/07(日) 20:59:13.43 ID:kchigaOS
ACの大半は人によく思われたくて相手に媚びる
これは正しいか正しくないか答えなさい
524優しい名無しさん:2013/04/07(日) 21:19:07.55 ID:CysvYxng
家から脱出するのと自分のしたいことをすることって
どっちが大事だとおもう?
浪人なんだけど大学を自宅通いだけど趣味とか自由にできる地元か
家から脱出できて偏差値高いけど趣味ができなくなる東京へ行くか悩む
525優しい名無しさん:2013/04/07(日) 21:53:14.00 ID:mSQ1ZWnu
>>520 相性わるいから復活やめておけ。別れたらいい出会いがある。わかっていても、悪い方に引き寄せられる傾向があるから気をつけて。
526優しい名無しさん:2013/04/07(日) 22:02:22.33 ID:8aLxtism
>>524
脱出するのが自分のやりたいことなら、そっちになるね
527優しい名無しさん:2013/04/07(日) 22:21:50.00 ID:z9P8J5CZ
やっぱりダメだったなぁ
528優しい名無しさん:2013/04/08(月) 00:30:39.10 ID:sJFkr8fR
悔しくて悔しくて悔しい。
親が憎い。
529優しい名無しさん:2013/04/08(月) 00:50:54.23 ID:Vp0GASVQ
>>525
でも恋人は、私がACの症状剥き出しでひどいこと言っても離れないでいてくれた人だ。
知り合って四年半、ずっとそうだっだ。
もうそんな風に理解してくれる人は一生現れないと思ってしまうんだ。
530優しい名無しさん:2013/04/08(月) 02:28:34.43 ID:u5qnwGmf
>>529
気持ち悪いぐらい依存しているからかなり不健全な関係なんだと思う
ACと長く付き合える人はACだよ
531優しい名無しさん:2013/04/08(月) 09:47:55.75 ID:MoL7vdIh
妹が無自覚でAC丸出しなんだけど
優しい旦那と結婚してるがイネイブラ―かも
妹は落ち着くでもなく毒まき散らしてるもの
聞くと彼の兄も人格障害ぽい人と結婚してる

私もACとか人格障害に絡むこと多いけど
気づいて耐えられなくなると離れる、逃げる
だから530の言うことは同意する
532優しい名無しさん:2013/04/08(月) 11:01:55.75 ID:nMzSQVdT
このスレに書き込みたいんだけれど、両親(特に母)のことを思い浮かべた途端に胸がモヤモヤして苦しくなってくる。
罪を犯している様な気持ちで苦しい。
楽になりたい。
533優しい名無しさん:2013/04/08(月) 12:33:30.50 ID:szRaXuor
自分がそうだった
罪悪感
親の悪口を言ってはいけないというマインドコントロールを強く受けてた
しかも、軽口を叩くことを奨励することによって、
親に何でも言えるというように錯覚させられていた
534優しい名無しさん:2013/04/08(月) 13:05:22.81 ID:nMzSQVdT
>>533
ありがとう。
今も軽い震えが止まらないから安定剤をのみました。
ありがとうございます。
535優しい名無しさん:2013/04/08(月) 20:28:42.66 ID:WCHOPcJM
共依存状態でも、本人たちが納得の上で、共存しあってるのなら
特に問題もないような気がする

とりあえず生きていければ、それでいいよね
孤独に生きるのは大変だからな
536優しい名無しさん:2013/04/08(月) 21:35:30.17 ID:u5qnwGmf
>>535
納得していたら共依存とはいわないよ
537優しい名無しさん:2013/04/08(月) 22:31:53.58 ID:VbEsqAoP
このほんのりとした焦りと罪悪感は何なんだろう
逃げ回る罪人みたいな
極力人に存在を知られてはいけない
極力人に関わらないようにしなければいけない気が常に張り付いてる
538優しい名無しさん:2013/04/09(火) 00:32:41.79 ID:faApLOkL
一時やめていたまとめサイトをまた読むようになったけど、
鬱屈した気分になりやすくなった

記事はともかく、
コメントには、他人を責めたり、蔑んだり、
事実関係を冷静に把握しようという気が全くないものが結構ある
一つ一つは他愛のないものかも知れないけど、
それをずっと読んでいるだけでここまで落ち込むとは、
インプットの構成ってすごく大事なのかも知れない
自己評価が低くなると、自分のために良い選択をしようという気力がガクンと落ちる
自分のために何を選ぶか、何を選ばないかって、すごく大事なんだろうな
539優しい名無しさん:2013/04/10(水) 00:09:32.03 ID:HTEqClEt
怒りを、適切に表現できない
じーっと黙って堪えているか
ものすごい怒りを爆発させるか

結局これで、人生が壊れるんだよなぁ
悲しい
540優しい名無しさん:2013/04/10(水) 02:29:30.75 ID:0FNk4VV1
いいなと思ったものを持続できない
例えばいいなと思うドラマがあっても
継続して見ることができない
途中ですっぱりやめてしまう
で、新しくいいなと思えるものを探す
その繰り返し

でも心からいいなと思えてないような気がする
なんか浅く感じる

飽きっぽいんだろうか
それともほんとはいいななんて思ってないんだろうか
541優しい名無しさん:2013/04/10(水) 04:25:41.27 ID:5DB9DhJt
同じように悩んだことある。
自分は、諦める癖が出来てるんじゃないか? と思った。
たとえば、自分が我慢すれば良い、自分が諦めれば丸く収まる、とかが習慣化してるとそうなるのかな…って。憶測だけど。

その「いいな」は大事にして欲しい。続かないからって嘘にしちゃ悲しい。
浅くても、その「いいな」は、貴方の知らない貴方らしさが滲んでると思う。
小さくっても積み重ねていけば、自分の好きな傾向が見えてくるかも。
ゆっくり取り戻していこう。
542優しい名無しさん:2013/04/10(水) 21:15:47.72 ID:bUA5NN4Q
明らかにダメなことをやる人をダメだと思えないのは、
ヤバイのかも知れない

例えば、常に根拠なく他人を馬鹿にしている人と、
よほどの理由があってそういう態度をとった人と、一緒にするようなもの
相手に対する気遣いがあって、表面上は悪口の体裁を取っているだけの場合と、
相手の努力も考えも踏みにじって、こき下ろしている場合を、一緒にするようなもの

自制のある人とただだらしない人の態度を曖昧にしてきたけど、
曖昧にされる側に回ると、曖昧にするような発言をわざわざする人のことがすごくムカつく
カレー味のうんこだって、カレーの味がするのだからカレー味のカレーと同じだと主張するけど、
それを皆に食わせて満足したがっているわけ
自分が何を言っているのかわかっていなくて、善意からやっているつもり
自分がかばった性質の悪い人間関係に足を取られても、自業自得だし
543優しい名無しさん:2013/04/10(水) 22:15:36.43 ID:UDuGexZH
ほんとにいいと思うドラマは、確実に毎回見てるな。
そこまでいいと思えるものは中々ないだけで。
見たいと思えれば、見つつければいいだけだと思う。たかがドラマさ。

自分も自分で何が好みなのか?よくわからないけど。あまり考えないようにしてる
その方が気楽。
544優しい名無しさん:2013/04/10(水) 22:52:45.72 ID:QN8R/49u
自己否定感がすごい
自己破壊衝動が絶えずわく
少し安心すると他人に破壊衝動がわいて攻撃的になる
この怒りはどう消化したらいいんだ
最近アルコールで亡くなった東大出身作家がいたけど
40過ぎても自己否定感て治らないんだね
東大出て作家として成功しても年々アルコール量が増えてたとか
もうどうしたらいいのかわからないよ
545優しい名無しさん:2013/04/11(木) 00:06:11.49 ID:viumgwp0
母親の希望の大学に行くために今2浪中
当然自分のやりたいこととは全く違う、それどころか自分の夢から遠ざかるために努力させられてるようなもん
勉強してて虚しいしほんと馬鹿みたい

本当の夢のための勉強も隠れてやってるけど、バレたら怒られるから親が寝た後くらいしかできない
ってこんなことしてるから親の希望の大学に落ちるんだな ハハハ
546優しい名無しさん:2013/04/11(木) 00:21:13.02 ID:ujoiuTHC
誤爆したスマソ
547優しい名無しさん:2013/04/11(木) 02:51:50.51 ID:q2DTfdsO
吐き出し。

少しずつ現実が見えてきた。好きだと思っていた人が実は自分を傷つける人だったってことがわかってきた。
その人に嫌われたくなくて、こき下ろされても笑って、全然興味ない話でも興味あるフリして聞いて、全然面白くないのに笑う癖がついた。
これを10年以上続けてたらそりゃマヒするわ。
でも気付いた。
おもんねー、興味ねー、うざっ。
なんか不快だし、心開けないし、侵入してくる。
でも今までの良い子な自分も残ってるから、表情が変になる。
あーショック。
でも気づいたことも成長への一歩だし、まぁいいか。
もっと現実を受け止められるようになりたい。
ちゃんと受け止めた上で、自分が納得のいく反応をしたい。
あー嫌いだあ。嫌い嫌い嫌い。
でも、助けてくれた人でもあるんだよなぁ。感謝はしてる。けど嫌い。
548優しい名無しさん:2013/04/11(木) 02:55:44.84 ID:xImyVRrL
寝るの怖い
そういう人いる?
549優しい名無しさん:2013/04/11(木) 04:46:06.37 ID:kfdCQfV1
怖い、もあるし、勿体ない、という感じもある…かな。万年寝不足。

いまとても苦しい。誰にも言えないから、ここに書くことを許してくれ。

小さいころ、父親にお風呂を覗かれるのが嫌だった。母も一緒だったせいかもしれないが、よく覗かれた。
その中で強烈な記憶がある。覗かれたとき、私は風呂椅子に座っていた。だから咄嗟に背中を丸めて屈んで、前を隠した。そうしたら父はニヤニヤしながら「スゲー、○○スゲー」と言った、気持ち悪い声が、23になった今も甦る。
あと父親とお風呂に入るのが怖い&嫌だった。嫌がると機嫌がすごく悪くなるから、仕方なく入ったときもあった。
風呂上がりの脱衣場にもよく入って来る。今も。偶然を装ってるのかもしれないが、私には作為的に思えて仕方ない。開けられそうになったドアを咄嗟に抑えて「何だよ!チッ」と怒鳴られたこともある。
「お姉ちゃんの裸見ちゃった」と嬉しそうに言われたこともある。
そうすると、洗濯好きを公言して、娘の下着を洗ったり干したりしてんのも、怖いし気持ち悪い。しかも部屋用の物干し竿は自分の部屋に置いて、干してる。
髪の毛とか肩とか触ってくるのも嫌だ。

気にしすぎと思われるかもしれないが、本当に嫌なんだよ。嫌だったんだ。
怖かったし、気持ち悪いし、ダメだ、泣けてきた、冗談に冗談で返せない私がダメだったのか、今も化粧とかして身なりを整えると妙に優しくなったり、気持ち悪いよ、しんでほしい。
550優しい名無しさん:2013/04/11(木) 08:35:17.46 ID:g7muLOjL
>>544
それ、自己愛憤怒じゃない?
自己愛性パーソナリティ障害っぽい
受容できる範囲が狭い
受容できないものに対する怒りや憎悪が強過ぎるとかさ
551優しい名無しさん:2013/04/11(木) 08:43:32.37 ID:6b82nox/
だからなに?
552優しい名無しさん:2013/04/11(木) 10:03:31.11 ID:g7muLOjL
>>551
>>544本人?
553優しい名無しさん:2013/04/11(木) 10:09:21.94 ID:g7muLOjL
いや、>>550>>552も取消し
自己愛にはかかわるとろくなことがない
感謝されなくても別にいいんだが、かえって恨まれるだけだった
忘れてた
554優しい名無しさん:2013/04/11(木) 19:16:39.45 ID:5oCaG4mk
人に「お前病気じゃね?」って言っただけでなぜ感謝されると思うのかがわからんなあ
555優しい名無しさん:2013/04/11(木) 19:17:42.39 ID:eoSRJeIU
全てにおいて自分が基準なんかね
556優しい名無しさん:2013/04/12(金) 06:32:42.73 ID:XBjfpRRh
許す、なんてことはしない
ただ、「許せない」とぎゅっと抱え込み固く握りしめてしまう気持ちを緩める

憤りを手放す

固執して、身動きがとれないのが一番よくない

やっと取り戻した身動きできる自由なんだ、そんなにかんたんに奪われるわけにはいかないんだ。
手放しちゃいけないのはそっちだ。

こっちがするべき戦いだ。

憤りを、手放す
557優しい名無しさん:2013/04/12(金) 13:05:20.41 ID:m2Ne7nAs
怒ってるのかな?とか嫌われたかな?とか考えるのやめたい
558優しい名無しさん:2013/04/12(金) 13:29:24.03 ID:qsfkwATv
>>557
私もそれやめたい。
559優しい名無しさん:2013/04/12(金) 13:50:41.92 ID:VX7LbADi
プライマル受けてぇ
560優しい名無しさん:2013/04/12(金) 14:08:27.92 ID:G0HgZF4d
ファミレスでお品書きゴトッと置いただけで誰か怒るはずないんだけど
気になると他のことも思い出す...
561優しい名無しさん:2013/04/13(土) 02:54:15.44 ID:MJApyxc+
身内に不幸があって、演技じみた動作で泣く母親に苛立って、どうしても慰めることが出来ない。同類なのか、矯正途中だからか、ちょっと分からない。
562優しい名無しさん:2013/04/13(土) 09:00:48.36 ID:wIG/5tAw
すぐにムッとしてしまうこと多くないですか?
接客業やってた時にムッとしたりイライラを出してしまうことが多くて色々怒られたりもしたんだけど、自分では自覚がなくて申し訳なく思う。

後、からかいや悪口言う人もほっておけばいいのにムッとしてしまってその態度が相手に伝わったのか悪口が激しくなることも多い。
ムッとするだけで声を荒げたり意地悪するわけではないから相手にやられたい放題だった。
563優しい名無しさん:2013/04/13(土) 09:46:49.04 ID:2XkS2lhE
>>562
ごめんなさい。それ凄く共感できます

普通の家庭で育っている人、もしくは普通の家庭でなくとも
自分自身のスペースがそれなりに確保できる時間があって育ってきた人は
社会で生きていくうえでのすべが自然と育っているんだと思う

言葉では自分を可愛くないと言っていても、自分より可愛い人を“他の誰かと”けなす等できる自信がしっかりあったり、
自然に異性に興味を持っていたりという感じで

仕事をしている最中にイラッときても、それを仕事相手には伝えないっていうのが染み付いてるんだよね
でも多数派になじめない人間には悪口を言う

でも悪口をひとりではなく誰かと一緒になって執拗に言う人って
まともな多数派からもひかれてるんだよね

そういう人達って必ず明るいくせに恋人がいなかったり、いても普通でなかったりするもの
564優しい名無しさん:2013/04/13(土) 17:40:09.44 ID:iSf9iwOO
親が私にかけてた保険が満期になったとかで、保険証のコピーを送れって
何度もメールと電話で催促されて仕方なく数週間前に送ってやった。

今日、郵便局員が来てるから電話で説明受けろとかってメールと電話がガンガン来てる。

そういえば、子供の頃から「お前にはきちんと学資保険と生命保険かけてるから」って
恩着せがましく言われてたけど、頼んでないし。
そもそも、学資保険とやらは家の購入資金に充てて、私一銭も貰ってなかったけどね。

こっちとしては既に縁を切ったつもりだし、そう宣言もしてるから、そんな元親が勝手に
かけてた保険金とか知ったこっちゃ無いよ。
自分の口座に入金する為に、私の書類が必要とかでもそんなん知らんわ!

って思ってるんだけど、それすらあの女と話すの嫌だ…
でも放置すると、着信がすごくてうんざりだし
代理人でも立てて欲しいよ
565優しい名無しさん:2013/04/13(土) 23:08:57.14 ID:ZYy8a8Oo
吐き出し。
566565:2013/04/13(土) 23:17:03.60 ID:ZYy8a8Oo
吐き出し。

なんだか退屈ー。
したいことをしても満たされた感じがしない。
自分を責めることも少なくなったけど、ほっとしたり、あー生きててよかった!と思うこともない。
虚しい。淡々と時間が過ぎていく。
生きるってこんな退屈なものなのか?
それともまた感情が麻痺してるのか?
何かひっかかることがあるのに、それを無視するためにいろんな感情を無視してるのかなー。
めんどくさ。自分の世話に疲れる。
はーめんどくさいめんどくさい。
567優しい名無しさん:2013/04/13(土) 23:32:11.28 ID:aTmYiE9d
またやってしまった
またやってしまった
ごめん、ごめん
消えたい
568564:2013/04/14(日) 11:44:40.13 ID:nWY0FzW2
また吐き出し。

保険の満期の件で、郵便局員から電話あった。
その満期になった保険金をつかって、新たに保険に加入しろって事だった。

母親が殊勝な態度を演じて「お父さんに最後の子供孝行させてあげて」とか言ってた。
保険をかけてたのも受取人も母親だって知ってるんだけど。
散々「お前の保険払うのも大変」って聞かされてきたんだけど。

今更150万で『子供の事を思ってる良い親でしょ(ドヤァ)』ってされるのもムカつくし
何より「お兄ちゃんと平等にしてる」って言われてるのが本気で頭にくる。

散々、差別してきてくれてましたよね!?
無自覚って、ホントうらやましい。こっちはずっと、苦しんでるのに。

保険に関しては受け取り拒否して、そのまま受取人の母親の口座に振り込んでくれる様指示した。
そしたら、母親から着信の嵐…

出ないし留守電も聞かないよ!
こんなにハッキリ拒絶してるんだから、いい加減理解してよ!!

ホントもう、誰か助けて…
569優しい名無しさん:2013/04/14(日) 15:22:59.10 ID:EVLwv7m+
>>568
母からのケータイは自分は着信拒否にしたよ
他の家族はしてないから何かあったら何かしら連絡くるでしょと
311のときに妹から一度メール来たくらいで済んだ
以後連絡なし
570優しい名無しさん:2013/04/14(日) 15:40:45.97 ID:Ks71P0oO
571優しい名無しさん:2013/04/14(日) 16:00:31.90 ID:eJF0u3gX
>>561
うちもそんな
女優みたいに気取って泣いたり怒ったりする
感情的というか自分に酔ってるみたいな
何にでも否定から入るかすごい褒めるかどっちかだからすごい疲れる
572優しい名無しさん:2013/04/14(日) 16:07:54.79 ID:/zqiU/su
父親がクズで小さいころから離婚してほしかったのに母親はしなかった
おかげで心はズタズタたよ
573優しい名無しさん:2013/04/14(日) 16:40:43.87 ID:h8jrPlYG
吐き出し。
母が両親のいない育ち。その母が私をいじめて私もAC。父はほぼ不在。
心配された記憶も優しい言葉をかけられた記憶もない。恐怖と依存。
ヒステリックな女に依存されたりろくでもない男に騙されることが多い。自分自身はいい人を演じることしかできない。
また騙されて、もう変わるのは無理かもしれないと思った。人が怖い。
一般論で「親孝行しなよ 」「厳しくするのも愛情」などと言われるとおまえも赤ん坊の頃から毎日親にいじめられてみろと思ってしまう。
同じACの人は毒親と関わりを断つのが一番だと知っているから、安心して話せる。
574優しい名無しさん:2013/04/14(日) 19:02:09.05 ID:/zqiU/su
また馬鹿親父が騒いでるもうやだこんな生活…
575優しい名無しさん:2013/04/14(日) 19:02:13.61 ID:nkuoxzre
ちょっとした決め事で話し合いをしていて
自分が意見を出すたびに、それだとさ〜とか、いや〜とか言われ
その後こういうのがいいんじゃない?とか私が言ったことを言い出す始末。
提案してもほとんど否定されるばかりで、それならもう黙っておいた方がいいなと苛々した。
○○がどうの・・・とか言うもんだから、○○は××なの?と聞いたら、○○は無いよ?と。
読む側が分かるようにしたらどうか、と言ったら
そんなの書かなくていいよ、とか言われ。
自分が否定されてるだけの話し合いのように思えてしょうがなかった。
自意識過剰かもしれないけど、この人は駄目だな〜みたいな態度で接してきてたし。
連絡来てないし、もう参加したくもない。
576568:2013/04/14(日) 19:29:35.66 ID:nWY0FzW2
>>569
一度着信拒否にしたら、捜索願い出してやるとか色々騒がれて
友達の所に連絡行っちゃったりしたから、もうムリ…

一時間くらい電話なりっぱだったけど放置してたらメール。

「やっぱり思ったとおり、こっちの思いやり踏みにじってきたな。
電話にも出ないで、いい大人が今更反抗期か?
いつまでやってるいい加減にしろ。このまま逃げ回れると思ってるのか?
(兄)は素直に受け取ってるのにお前はどこまでひねくれてる?
一度話さないと駄目な様だからそっちに行く。子供じゃないんだから向き合え」

だって。
これって「思いやり」なの? 嫌がらせにしか思えないんだけど…

こっちの気持ちは過去にぶつけてて、当然のごとく理解なんかしてもらえなくて
話し合いというより脅迫まがいの事を一方的にまくし立てられるだけなのわかってるのに

あと二ヶ月たったら引っ越せるから、そしたら居場所は言わないつもりだけど
それまで耐えられるかな…
577優しい名無しさん:2013/04/14(日) 20:23:34.24 ID:sJ7I5zk4
思いやりなのかどうかを聞くってことは、少しは思いやりかもしれないと思っているわけか?
それがつけ込まれる隙になってる。
578優しい名無しさん:2013/04/15(月) 01:17:29.49 ID:XQ5qxvZM
吐き出し。

子どもがいる前だけで暴れんじゃねぇよこのクソ親父がよ。きっと暴れても止めてくれる、とか甘えた考えしとんやろ。
そのくせ、いつまで甘えとんじゃやと?!お前にだけは言われたく無いわ!
暴れることでしか自分を表現できひん幼稚なお前の方がよっぽど子どもじゃ。ゴミクズ!市ね!お前見とったら情けなくなるねん!
クソハバア!勝手に人のもの食うんじゃねえよ!どんだけ意地汚いんじゃ。人のものと自分のものの区別もつかんのか?頭おかしいやろ。嬉しそうに人の不幸ばなしばっかしやがってよ、人の話全く聞いてないし、聞いても全否定。家事は手抜き。全てにおいて無神経、嘘つき!
なんでこんなクソみたいな奴らが親やねん。お前らのせいでこんな苦しんどうねん!
まあええわ、お前らがヨボヨボになって人の助けが必要になる前に、私は自立してお前らの目の前から消えたるからな!
誰が助けてやるか!ほんま嫌いや。早く死んでくれ。
579優しい名無しさん:2013/04/15(月) 22:48:08.79 ID:wzjv3vjt
一緒にカウンセリングに行くことになった
今までは死んでも嫌だったけど、どうなってもいいやと思ったら行く気になった
皮肉なもんだな
良くなればいいけど、悪くなってももういいや
580優しい名無しさん:2013/04/16(火) 11:43:15.20 ID:ewK9YZIz
自分の親のように、男に困らされていると訴えつつ、
共依存にがちがちに陥っている女に限って、
わざわざどうしていじめをするのかと疑問に思っていた
実は、建前が違うだけで、やっていることはほぼ同じなんじゃないかと思った

あれこれ言い続ける側と、言われっぱなしになる側がいるという前提で、
そのどちらかに割り振る

理想の関係性ありきで、
自分や相手の現状を全く考慮せず、無理に配役をしてしまう
その上、その役がお似合いなんだということを、思い知らせようとする
自分がずっと腹を立てていたのは、おそらくこのことだ
581優しい名無しさん:2013/04/16(火) 17:17:40.22 ID:4RCo673R
支配するかされるかの関係か
毒親もDV男も全員それが基本なんだろうな
対等な話し合いは期待せず逃げるが勝ち
話し合いをしようとしても下からの意見は許されないから叩き潰されるだけ
582優しい名無しさん:2013/04/16(火) 19:17:00.31 ID:5IjI02Ii
わざと「下になろうとする」自分がいるってことに
気づいてるかどうかは大きいな
583優しい名無しさん:2013/04/16(火) 19:53:57.90 ID:pP+YCVGS
毒親に虐待されてると理不尽に支配されるのが当然で、歪な人間関係に気づくのが遅くなるんだろうな
ACの自覚がある人はまだましで、一生気づかない人のほうが多いだろう
584優しい名無しさん:2013/04/16(火) 21:24:59.47 ID:svir7ZDw
>>580
知らない何かより
自分の知ってる何かに
無理やりにでも当てはめて認識する方が
安心するんだろうね
知らないものをずっと懐に抱えてられる人間はいないだろうしね
そこから探求すれば良いのだけど
そこまでやる人間は限られるのだろう
まあでも勝手に嵌め込まれる方としてはたまったものではないよね
こちらに説明責任があるわけでもないのに
結局はただの一人の人間なわけだし
つまりヒトというものの一般的な解釈に差があるわけだが
その差とは根源的にはどれだけ他人を根拠無く信じられるかとの差でもあるわけで
とにかくSEXしたい
585優しい名無しさん:2013/04/16(火) 21:29:37.41 ID:ewK9YZIz
>>584
人格をそもそも見ようとしないんだろう
わかりにくいものを知ろうとするより、
知ろうとすることをやめて、
自分にとって都合の役を適当に振った方がはるかに楽なのだろう

ということで、オナニーして早く寝るべき
586優しい名無しさん:2013/04/16(火) 23:03:24.13 ID:a0Tq7jWk
カウンセリング初回行ってきたけど、いいかどうか分からない
どういうプロセスでカウンセリングを進めていくのかはっきり言ってくれなかった
そこはやめようと思うんだけど、もうすでに色々話してしまったから
なんか言いようのない不安があるわ
587優しい名無しさん:2013/04/17(水) 01:38:45.71 ID:Jm6pEnHo
>>586
すげー高額とかでなければもうしばらく続けてみたら?

単におれの経験でだけど、AC思考の自分がいっぱつめで「これはいい!」って
思うものってだいたいダメな感じw
なんかしっくりこないこと=毒ではないのかも、なんてね
588優しい名無しさん:2013/04/17(水) 02:12:21.63 ID:s9Eonl+x
うん。教えないのは、回復を焦らせない為かもよ。不安なら、それが不安なんだと伝えて、相手と自分の反応を静観してみたらどうだろう。
良いカウンセラーなんて居ないよ。合うか合わないかだから。
難しいだろうけれど、頑張ってね。
589優しい名無しさん:2013/04/17(水) 07:32:06.86 ID:+5vgd5+q
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥とあるが
俺にとっては聞いてもなんであんな質問したんだろうって一生悩むから結局どっちも同じ
590優しい名無しさん:2013/04/17(水) 20:51:35.94 ID:MRBWJbMP
同じ失敗を、繰り返してしまう

パチンコパチスロを依存的に長期間やった
その後パチプロになって400万くらい貯金できた
その後ダラダラと引きこもって2年くらいで貯金が0になった
一念発起働いて、50万くらい貯まるとまたパチンコでスッてしまう
パチプロ時代の真剣さもなくダラダラとスッてしまう
無くなると、また働いて50万くらい貯まってまたスッてしまった←今ここ。

酒もずっと飲んできた
無職で暴飲暴食した時期、肥満がヤバ過ぎてダイエットした
ダイエット成功して対人関係なども全てが上手くいくようになったのに、
また酒飲み始めて体重もリバウンドした
今また修行僧のようなダイエット生活に入りかけてる

なぜ懲りない?
なぜ失敗から学んで次に生かせない?
なぜまた多少のストレスから逃れたくてパチンコや酒をやるんだ?
あらためて人生再建計画を見直さなきゃならんな
591優しい名無しさん:2013/04/17(水) 20:55:05.29 ID:QA73uLdT
いろいろ辛くなった&依存してるのが嫌で恋人と会わなくなった。
でも日常の些細なことで辛くなると恋人に頼ろうとする自分がいる。
依存ってなんだろう、愛とはどう違うんだろう。
よくわからなくなってきた。消えてしまいたい。
592優しい名無しさん:2013/04/17(水) 20:56:12.90 ID:6nrhLipC
>>590
たぶんパチンコすると脳内麻薬かでやすいのでは?
ギャンブラー向きの自助会あるから行ってみたら?
593優しい名無しさん:2013/04/17(水) 22:44:59.64 ID:J2F8KV9+
ひきこもる人でも何かにハマるんだな
自分は何事にも興味がもてなくて、ひきこもってた

>>590
多少ではないんだろうね
大きなストレスを抱えてる意識を持ててないのが問題
594優しい名無しさん:2013/04/18(木) 17:52:42.37 ID:E/v2h+cf
愚痴らせてもらいます、親父もお袋も優しかったし、きっちりお金は出してくれたけど、反面、性的な言葉や暴力、人をストレスのガス抜きや自分のトラブルを逸らすために使われたし、上手く利用されたりして参った

一番むかつくのは暴力より人を利用する事です

そんな家に嫌気がして失踪しました

結局和解しましたけど、どうも家族は信用できないのです。
595優しい名無しさん:2013/04/19(金) 14:48:30.24 ID:yPD4puoA
「毒になる親」ってやつですな
あの本は名著
596優しい名無しさん:2013/04/19(金) 17:41:11.48 ID:7Amh0G0R
気づかせた、という部分では大きいけど
毒親っていう強烈な名称で思考停止に陥っちゃってる人も多いなって感想
知った上で生きなきゃならん
それはひとりでは難しいのに
597優しい名無しさん:2013/04/19(金) 21:06:16.97 ID:O7n2zpPk
正直、読む気にならないタイトルだけど
親を責めてるだけの内容なの?
回復方法とかは書いてなかったり…?
598優しい名無しさん:2013/04/19(金) 22:01:12.53 ID:rbJ2kmgM
>>597
断定はできないけど、
要約すると「親を絶対的な人間だと考えるのはやめよう」って感じの本だよ。

回復方法を書いてあるというよりは自立方を書いてるって感じ。
どぎついタイトルのわりにはいい著作だと俺は思う。
599優しい名無しさん:2013/04/19(金) 22:42:20.51 ID:O7n2zpPk
>>598
なるほど、ありがとう。
親から距離を取ろうという感じかな。
600優しい名無しさん:2013/04/19(金) 22:50:16.46 ID:rbJ2kmgM
>>599
うん、そんな感じ。

どうして親の価値観を絶対的なものだと思いこむのか分析した上で、
「親が自分の事を否定しようとも、否定しなくても自分は自分で価値のある人間なんだ」
って認める必要があるって書いてる感じだった。
601優しい名無しさん:2013/04/19(金) 23:35:22.12 ID:O7n2zpPk
自尊心を高める方法が書いてあるんだね。あるがままの自分を認めていく。
602優しい名無しさん:2013/04/20(土) 15:36:40.03 ID:Rye9Y5IP
人と自分の境界をはっきりと区別できるようになりたい。
境界が曖昧できついし、辛い。
603優しい名無しさん:2013/04/20(土) 16:37:57.14 ID:bB358PiE
親が自己愛。顔を見るたびに怒りを爆発してた。
思いつく限りの要求をされて、拒絶されて、罵倒されて
非難されて、些細なミスを「親に従わない!」と殴られた。

今思えば、ほんの小さな子供だった自分に
体中殴られて泣き叫ぶような責任なんか、なかったはずだ。
自分はそんなにも人より劣っているんだと、本気で信じ込んで
自分は何もできない、どんな努力も意味がない、と最初から諦めてた。

周囲はそんなにも厳しい要求をしてなかった。
求めていたのは、努力や改善をする『姿勢』だったのに
親よりも幸せに見えないように振舞うのに必死だった。
604優しい名無しさん:2013/04/20(土) 21:50:29.10 ID:4A+EsSkl
父親がクズでよく母親に暴力を振るったり人格を否定する発言をする。なのに母親は離婚しない…父親もよく馬鹿女でていけ!などというのに…
こんな家は嫌だ、出て行きたいと思っても母親が心配、自分自信こういう家庭で育ったので一人で生きていけるから不安…
これもアダルトチルドレンなんですかね?
605優しい名無しさん:2013/04/20(土) 22:10:09.41 ID:vEMOIlpz
>>604
ACだね。っていうか共依存だよ。
母親が心配っていうけど、暴力を容認助長してる時点で
暴力ふるう人間と同レベルなんだよ。
一人で生きて行かないと、母親と同じ道を歩むよ。
一人で生きて行かないと、心が死んじゃうよ。
606優しい名無しさん:2013/04/20(土) 22:12:51.51 ID:oYZkeFz6
>>604
母親と一緒にカウンセリングはどう?
607優しい名無しさん:2013/04/20(土) 22:14:50.69 ID:4A+EsSkl
>>605ですね…結局自分も父親に暴力振るわれたくなかったからかもしれません。俺は父親に可愛がられた経験がない(弟は可愛がられ、おもちゃやゲームを買ってもらってた)辛さもあった…

一人で生きていきたいけど父親譲りのアホさ、無職なのでどうすればいいかわかりません…
608優しい名無しさん:2013/04/20(土) 23:06:55.50 ID:1rRcA+bZ
アル中の自立支援施設で虐待やギャンブル依存もみてくれるところもあるよ
やる気あるならググってみたら?
609優しい名無しさん:2013/04/21(日) 02:48:09.25 ID:dLSNDXnD
ACの自助グループってどんな感じですか?
匿名で言いっぱなし、聞きっぱなしでいいのかな?
アルコールの自助グループに行ったことはあります
スレ違いかと思いましたがお願いします
610優しい名無しさん:2013/04/21(日) 13:11:32.60 ID:1PMw8P3S
>>606無理ですね…母親からすればなんでそんなことする必要があるのか、今のままでいいのってなると思います。
611優しい名無しさん:2013/04/21(日) 13:16:48.80 ID:1PMw8P3S
>>608私に対してのレスでいいですか?
虐待と呼べるものはなかったですね…
612優しい名無しさん:2013/04/21(日) 16:40:40.10 ID:aYU8ZnG7
>>611
母親が虐待を受けているんじゃないの???
憎んでいないのなら、助けてあげて、助かろう
613優しい名無しさん:2013/04/21(日) 17:15:18.72 ID:2xKt3vAM
>>609
AAと似たようなところもあるし違うところもあるよ
集まるひとはAAと比べて大人しいと思う
(あくまでも自分の感想です)
614優しい名無しさん:2013/04/21(日) 18:36:17.90 ID:1PMw8P3S
>>612虐待というか暴力ですね。
昔はひどかったですが、今は精神的暴力をたまに言います。
615優しい名無しさん:2013/04/21(日) 19:09:57.01 ID:aYU8ZnG7
>>614
あまり話が通じないひとのようだ???
発達障害の診断は受けてる???
616優しい名無しさん:2013/04/21(日) 19:34:11.42 ID:kZIU71YT
暴力も、暴言も立派な虐待なんだけどなあ……
認識を変えた方がいいと思うよ
617優しい名無しさん:2013/04/21(日) 20:24:07.17 ID:tqAdsM/D
今のままでいいって言ってるうちは助けようがないね

というか、とりあえず自分の問題をどうにかする方が先
618優しい名無しさん:2013/04/21(日) 21:18:59.43 ID:1PMw8P3S
>>615すいません…虐待=子供に対して使う言葉だと思っていました。
619優しい名無しさん:2013/04/22(月) 12:27:35.38 ID:b7Bx9gNt
たしかにな
620優しい名無しさん:2013/04/22(月) 20:16:35.98 ID:TbnAL6j5
親のことを心配しすぎて、自分のことがないがしろになってる感じ
621優しい名無しさん:2013/04/22(月) 20:29:21.42 ID:JLlX09zD
幼い頃からロクな目にあっていないから男が嫌い
というより信用できない
母子家庭で育ち母の愛人や従兄弟、見知らぬ男に狙われた
守ってくれる人、離婚した父親とは違うタイプと結婚したらモラハラ男
男の見る目なさに子供に申し訳なくて離婚した
昔から、弱音吐けない、そう育てられた(長女だから)
被害にあった時も「あんたに隙があるから」と何度も怒鳴られた
実母からも虐待され、尽くさないと私の居場所がなのは結婚してからも同じ
私がどれだけ苦しんでも誰も助けてくれなかった
勇気を出して助けてと言っても、実母も元夫も私を蹴飛ばし罵った
必死で自分で自分をたてなおして自分の責任と前に進んできた
それでも心が壊れそうになったから病院に行った
その病院でも信頼すべき担当医にホテルに誘われた
母の新しい愛人は警察官だ、しかも不倫している
何が正しくて何が間違っているか時々わからなくなるけど
子供のために普通って何なのか考えないといけない
もう男はいらない、この私の男性不信が子供にどう影響するのか怖い
622優しい名無しさん:2013/04/22(月) 20:38:20.46 ID:9nFpIVt0
>>621
俺は男だけど、そんな状況だと男性不信になって当然だと思うよ。
似たような理由で両親を見て育って人間不信になってるから、あなたを笑えない。

健全な男ではないので、今の所かける言葉が思いつかなくて申し訳ないけど、
あなたが信頼できる同性のカウンセラーに出会える事を祈るよ。
俺にはそれぐらいしかできない。
623優しい名無しさん:2013/04/22(月) 22:00:59.95 ID:TbnAL6j5
医者がホテルに誘うって、マジか…
訴えてもいいレベルだ
624優しい名無しさん:2013/04/23(火) 16:29:09.83 ID:4NMnEPkn
>>622
頭では、あなたのように優しい男性もいるって理解してる
でも本能で拒絶してしまうんだ
結婚が最後の賭けだったけど、本当に自分はもう男見る目ない運もない
そう思わないと未来が怖い
ありがとう
>>623
私生活のあなたもみないと診断できないから、〇レストランで会いましょう
で行ったら、カウンセリングみたいな流れになって
元夫にはセックスレスされてたんだよね(実は浮気してましたってオチだけど)
で「一度体験してみれば男性嫌悪もマシになりますよ?」みたいな感じ。

男に弱い部分を見せると襲われる
それは私がただ穴がある女だからで、他の女と違って
価値が低い壊しても何してもいい存在なんだからという気持ちがある
オシャレもしないし化粧もロクにしない
言い寄られるのは体目当てばかり、隙みせたら襲われ私のせいにされる
友人としてまでは異性でも付き合えるかもだけど
男と女としては、もう二度と無理
ただ子供だけは普通に恋愛して、弱った時は支えあえる相手をみつけて欲しい
私は失敗してるから、どう伝えたらいいのかわかんないんだ
625優しい名無しさん:2013/04/23(火) 17:24:37.00 ID:JJWHPo5Q
>>624
>ただ子供だけは普通に恋愛して、弱った時は支えあえる相手をみつけて欲しい
>私は失敗してるから、どう伝えたらいいのかわかんないんだ

わかる。
うちは子供じゃなくて妹が無事結婚したんだけど、本当に良かったと思う。
自分と違って幸せになれて良かったなーって思う。

妹は(妹の弱い部分も認めて上げられる)立派な旦那さんと夫婦になれたみたい。
自分は何のアドバイスもできなかったけど、似たような環境に育って、
健全な家庭を持ってる妹を見て、自分みたいなことにならないで良かったな、羨ましいなって思ってる。
626優しい名無しさん:2013/04/23(火) 18:30:26.82 ID:pJr6ZUR3
ふつうでも一発で大当たりの相手を引く人は少ない
いろいろ泣いたりひどい目にあったりしてる

わたしたちは依存しがちだから、どうしようもないひとに惹かれる部分がある
そこは自覚して、次にいく強さを養ってね
627優しい名無しさん:2013/04/23(火) 20:53:12.82 ID:BvzuXyuz
性的にじゃないけどあたりまえのように
敬意はらわれないことはよくあるな
相手に悪気がないからずっと平行線
628優しい名無しさん:2013/04/23(火) 21:21:23.18 ID:4NMnEPkn
>>627
悪気はなかっただろうね
むしろ、なぜ抵抗するのか?してもこいつならなんとかなる
そう思われていたとしか思えない
15歳までに5回以上は狙われた、数が多すぎるとね
「お前にも原因があったんだろ」と責められるんだ
でも小学生・中学生の私が、どうして男を誘惑しないといけないの?
見知らぬ痴漢や、困っていた高校生男子、従兄弟に母の愛人、担任の教師
母も先生も周囲の大人ですら助けてくれなかった
声を出して泣く事すらできなかった
どうすれば良かったんだろ…ただ私は悪くないと言い聞かせてきた
結婚は最後の賭けだったんだ、でも失敗した
確かに性的な暴力はなかったが大事にもされず守ってもくれなかった
私はどうも風俗系の顔みたい、化粧もロクにしてなくても
都会に行ったら「幾ら?」「どこの店」と聞かれる
絶対にその道にだけは落ちないのが最後の意地だけど
本当は守られたかったし信じたかった
629優しい名無しさん:2013/04/23(火) 21:25:51.42 ID:4NMnEPkn
聞いてくれてありがとう
守られた経験がある人には当たり前に
「それだけ魅力があるって事だから次こそいい男みつけなよ」
とか
「母子家庭だと不安だし、前のがんばりを次に生かせば幸せに再婚できる」
とか言われるけど、誰と再婚しても娘に何かされそうという恐怖しかない。
だから恋愛も再婚もしない。自分に自信もないしね。
母も再婚うるさいけど、もう女でいるのはコリゴリなんだ。
なのに娘には幸せな結婚して欲しいと願ってる。
まだ34歳と周囲は言うけれど性行為に幸せが見れない。
子供がいるだけでも奇跡だと思ってがんばるよ。ありがとう。
630優しい名無しさん:2013/04/23(火) 21:38:13.64 ID:JJWHPo5Q
>>629
>守られた経験がある人には当たり前に
>「それだけ魅力があるって事だから次こそいい男みつけなよ」

他人事ながらこれは本当に嫌だろうねって気分が悪くなるよ。
何が嫌かって相手に悪気がないのに自分が傷つかなくちゃいけないって部分がすごく嫌。

たぶんあなたは容姿を褒められつつ全くいい気分はしないどころか深く傷ついて
しかも相手に対して怒ることすらできなかったと思う
(ちがったらごめん。あやまります)

健全な家庭に育った人の想像力のない助言って怒りたくても怒れないって
つらい気持ちになるんだ、俺の場合。
631優しい名無しさん:2013/04/23(火) 21:49:03.43 ID:TTlEFrMG
>>624
誘う医者も異常者だけど、
そこでなんで誘いに乗ってしまうのか…と思ってしまう

その人が異常だとは思わないんだなあ
632優しい名無しさん:2013/04/23(火) 21:56:02.74 ID:erQJCx5z
>>631
弱って判断能力ないであろう状態のひとに
そういう突っ込みしても仕方ないよ

医療従事者は弱者を食い物にして恩を売りたいひとがなりやすい職業なんだし
633優しい名無しさん:2013/04/23(火) 22:02:32.59 ID:4NMnEPkn
>>630
怒れなかったよ、ただ、ああ普通はこんな経験しないもんな
わかんないから仕方ないな…って思っただけ
「自慢なの?」って別の人間に言われた時は
「だったら同じ目にあってから言え」と若い時に喧嘩はしたけど
人に話せる過去でも経験でもない
ただ結婚きめたのは元旦那の「守ってやる」を信じたから。
幸せな家庭に育った人と、こちら側の感覚が違うのは理解してる
向こうに理解しろとは思わない、それは不幸な人を増やす事だから
助言をくれた中身ではなく、その時の相手の気持ちで反応しようとしてる
哀れみなのか、本気で応援してくれてるのか、その気持ちが大事
再婚も現実的にみたら道の一つだと思うし娘を心配して言ってくれたんだろう
いつかは記憶が消化されて笑える日がくる事を祈ってる
ただ幼い私を心の中で「よくがんばったね」って抱きしめてる
634優しい名無しさん:2013/04/23(火) 22:06:46.33 ID:4NMnEPkn
>>631
信じました
医者だし当時の私の心を唯一救ってくれそうな人でした
食事も医療の一貫だと思いましたし、他にもしてる事だと思ってました
けれど「落ち着いて二人っきりになれる場所で」
と提案された時に娘の顔が浮かんで、何か違うと気づきました。
気分が悪くなったので帰りますと、その場で逃げました。
被害は全て未遂なんです(元夫以外)必死で泣いて抵抗して蹴り入れて
戦って、私が責められて、やったほうは「なんで?」って顔をするんです。
理解できないみたいな。それが怖かった。
635優しい名無しさん:2013/04/23(火) 22:09:12.48 ID:TTlEFrMG
>>632
> 医療従事者は弱者を食い物にして恩を売りたいひとがなりやすい職業なんだし

ちょっとよくわからない…
636優しい名無しさん:2013/04/23(火) 22:28:50.39 ID:JJWHPo5Q
>>633
あのね、所詮ひとごとだから流してくれてもいいけど、
あなたは自分のできるかぎり頑張ったし、頑張っていると思うよ。

でもつらかったら泣けばいいし、ここに来て嘆いてもいいと思うよ。
無理しないでね。無理しすぎるとろくなことにならないから。
637優しい名無しさん:2013/04/23(火) 23:11:47.80 ID:erQJCx5z
>>635
ACが就きやすい職業ってことです
教師は毒親はきいたことある
638優しい名無しさん:2013/04/23(火) 23:38:19.55 ID:erQJCx5z
ゴメン
毒親が教師は に訂正
639優しい名無しさん:2013/04/24(水) 02:57:46.64 ID:tCR6MZy8
親から距離をとってそれなりの時間がたてば
きっと昔の記憶もちょっとずつ薄れていくはず
時が全て解決してくれる!とは言えないけど
時が少しずつ苦しみを和らげてくれる
そう信じて毎日目の前の事だけに集中して生きるようにしてる
逃避になるかもしれないけど、無理に向き合ってすごく苦しいくらいなら逃げてもいいかなと思ってる
640優しい名無しさん:2013/04/24(水) 04:11:08.18 ID:ZcvIiBqU
この人ID:4NMnEPknの場合は、自分の問題点と向き合ってないけどなあ
何度も騙されてるのに懲りてないみたいだし…
男のせいにしてるだけに見える
自分の選択にも問題があるに決まっているのに

頑張ってるつもりになってても、認識がゆがんでると意味はない
ゆがみに気づいて修正しないと
641優しい名無しさん:2013/04/24(水) 04:21:23.27 ID:Qbyupz8v
モンスターにしかわからない獲物のにおいがついてしまっているのだと思う
つけたのは親だけど
マーキングっていうか
なんとかできるものならしたいよね
642優しい名無しさん:2013/04/24(水) 04:22:45.21 ID:Qbyupz8v
あ、641だけど640さんの書き込み見る前に書いたので
なんか意味深になっちゃったら失礼
643優しい名無しさん:2013/04/24(水) 08:09:26.72 ID:YYbBDX4c
>>640
歪んでると思うよ、男性観は
だから男見る目がない、選択肢がわからないから、もう男はいい
どこで懲りてないって思った?
今度間違えたら私だけでは済まない、娘も巻き込むからね
でも、我が子にはどう伝えてまっすぐ男性を信じさせたらいいのかわからない
ひらがなの基礎がわからないのに、作文は教えられない
なんとか、ひらがなを覚えよう、学ぼうとしたら昔の記憶がフラッシュバックする
>>男のせいにしてるだけに見える
これだけは言わせて
なら私は子供の頃から悪かった?結婚の相手は自己責任だけど
幼少時の性的イタズラの被害者子供は100%悪くないと
これだけは他の被害者も含めて言わせてね
あの恐怖は人の一生をゆがめる破壊力を持つよ
そして被害者は性的ゆえに臭いものに蓋されて傷をいやす方法も少ない

>>636
私はもういいよ、ただ吐きたかっただけ
聞いてくれてありがとう
>>641
それはあると思う、そして卑怯な奴程に匂いに敏感
隙をみせてはいけない

ずっと誰にも言えなかった(元夫以外)ここに書けて少し頭がまとまった
やっぱり、もう恋愛も再婚もいらない、必要はないと私個人は思うけど
それでも普通は男女で幸せになれる方法もある、縁がなかった
静かに娘を見守って、娘が巣立ったら自立して一人で趣味とかに生きるよ
消えます、ありがとう
644優しい名無しさん:2013/04/24(水) 09:22:24.97 ID:kze2ctiR
>>643
かまってちゃん臭すごいから
もうちょいROMってうまい毒の吐き出し方を見た方がよいよ
不幸自慢したって仕方ない
645優しい名無しさん:2013/04/24(水) 11:35:52.48 ID:grItvots
「自分は被害者だ」と思い込んで攻撃する人、
あるいは、被害者(に見える人)の肩を持つ人達が
最強の加害者になりうることを想像してみて。

「私は不幸だ理不尽な想いをしている!」
って上手に言える人間が有利になるから、
いつまでも不幸な自分から抜け出せないんだよ。

なんでか分かる?
被害者だって言えば、
自分が誰かを傷付けた可能性を無視出来るからだよ。

ことあるごとに被害者になった結果、
加害者のレッテル貼りをされた人はどうなった?
遠回しに相手を傷付けた可能性は考えたことはある?

被害者/加害者の図式をやめたら?
そこから抜け出すのがスタート地点だよ。
646優しい名無しさん:2013/04/24(水) 11:41:42.29 ID:grItvots
被害者意識が有利になる集まりなんて限られてる。
結局のところ、そんなところに居心地の良さを感じてるから、
いつまでたっても前に進めないんじゃないかしら。

まあ、真っ当に人生生きて頑張ってる人なら、
不幸自慢した瞬間に蹴り出されるから、
相当背伸びしなきゃいけないだろうね。

いい加減自立しなさいね。
大人になりたいんでしょ?
647優しい名無しさん:2013/04/24(水) 12:04:20.92 ID:+Q+vsnM5
自分の場合、被害も加害もとっぱらって、対等性を求めるから噛み合わなくなるんだよな…
未熟な自分が相手を立てて、自分を立てるとか夢見てるから、何も進まなくなる

自分は自分でやる事やればいいとは思うが
648優しい名無しさん:2013/04/24(水) 12:14:44.67 ID:s+/kBOdy
子供時代の性暴力は大きな問題だから
素人アドバイスじゃなくプロのカウンセリングのほうがいいかも
649優しい名無しさん:2013/04/24(水) 19:32:08.46 ID:G+jMs4Jd
苛々する、なんで人間なんかと関わんなきゃいけないの。
人の嫌なところばかり目につく。一番嫌なやつは私だ。
650優しい名無しさん:2013/04/24(水) 20:01:36.91 ID:ZcvIiBqU
>>643
娘に期待してるみたいなので…懲りてなさそうに見えるね

はっきりいって、男を信じさせる必要なんて、ない
男ナシで自立して生きる方法を身につける方がいい(あなた自身も)
依存してるから、へんな奴に振り回されるんだし

癒しを求めて、なんで男医者に通うのか?その理由を自分でわかってる?
(想像だけど)同性のことも信用できてないんじゃないか?
男だけじゃなくて人間不信のような気がしてならない
651優しい名無しさん:2013/04/25(木) 00:52:42.93 ID:EjgN1sKs
豚切りすみません

8年付き合ってた彼氏からプロポーズされた
嬉しいと思う反面、彼の前でもしっかり者で気が利く人を演じてた部分があり、偽って結婚したくなかったから、
仕事帰りに家に来てもらって自分のことを全て話してみた
そしたら「お前の普通じゃない考え方は俺は理解出来ないし、どうすることも出来ないし、
そういう考えをしないように我慢すれば?っていうか俺にどうして欲しいわけ?」って面倒くさそうに言われた
どうして欲しいとかはなくて、結婚するなら私がどういう人間か知っていて欲しかっただけなんだけど、
期待しちゃいけないのも理解してたつもりなんだけど、すごく突き放された気がして辛かった
彼に依存してるのかなぁ
結婚しちゃいけない気がするけど、私が我慢すればいいだけなのか?とも悩む
大事なことなのに、自分で決められない
652優しい名無しさん:2013/04/25(木) 01:25:23.26 ID:Q6fZn+E2
何をどう我慢なのかさっぱりわからん
ACの前に作文ガンガレ
653優しい名無しさん:2013/04/25(木) 02:54:21.38 ID:Jq3qZcdw
いつもいつも悪かった結果ばかり見て頭ごなしに否定する。
それは偶然に近いし、まだ次もあるし、普段はそれなりに努力してるのにそれは見て見ぬふりなんだ。
こうやってやる気を削がれるのは一体何度目だろう。
自分に何をさせたいの?
もう何を求められてるのか分からない。
最後に行き着く先は自己嫌悪。
死にたくはないけどこの先生きてても良いことないだろうし自分で変える力もない。
生まれてこなきゃ良かった。
654優しい名無しさん:2013/04/25(木) 03:14:30.86 ID:EjgN1sKs
>>652
作文下手でごめん

例えば、私は自分のことを千と千尋の顔なしみたいだと思っていて、誰か第三者からのキャラクター付けがないと
自分の行動を決めることが出来ない
しっかり者で手際もよく、頼りがいがあって優しい、みたいに思われることが多くて、
実際は違うんだけど、何かを決断するときや普段の会話なんかでも、「しっかり者ならこう答えなきゃ」とか
「頼りがいがある人だから、ここは私がやらないと」とか、無理したり嘘ついたりして自分をよく見せてばかりいる
結婚するとなったら同じ家に一緒に住むわけだから、嘘ついて自分をよく見せて生活し続けるのは苦しいと思い、
正直に本当の自分を告白してみたんだけど、私が感じる「自分を偽って無理して生活する苦しさ」を我慢して、
この先もしっかり者の頼れる女でいればいいじゃん、と言われたんだ

わかりにくくてごめん
655優しい名無しさん:2013/04/25(木) 07:51:57.02 ID:T/OrrRfr
>>654
>第三者からのキャラクター付けがないと自分の行動を決めることが出来ない
あるあるwww
656優しい名無しさん:2013/04/25(木) 08:09:02.71 ID:4rqsZx30
>>654
演じる事自体が苦しいの
それとも演じた罪悪感が苦しいの?
657優しい名無しさん:2013/04/25(木) 10:16:18.68 ID:EjgN1sKs
>>656
どちらも苦しい
演じるとき、嘘をつくときも、「嫌だけど相手の思うような自分にならなきゃ」っていう強迫観念みたいなものがあって苦しい
でも、そうやって演じることによって何かを頼まれたら、それをやってる間は「これで優しい人でいられる」みたいな達成感?があるから苦しくない
そのあとしばらくして、嘘ついて自分をよく見せたことの罪悪感で辛くなって、でも本当の自分をさらけ出したら、
自分の居場所がなくなるから仕方ないって気持ちがあったり、ぐるぐる考えて消えたくなる

って感じです
書いてて気付いたけど、私は彼に何も望んでないと思ってたけど、本当は、「本当の自分」を認めて受け入れて欲しいのかもしれない
結婚して家族になるのに、その家族の前でもずっと、本当の自分とは違う人間を演じるのが嫌だし、
続けていく自信もない
658優しい名無しさん:2013/04/25(木) 11:12:10.61 ID:i0ZAji4S
旦那家族の前では演じるのが普通な気がする
だからみんな姑関係で悩むわけだし

その彼氏は冷たく見えるけど、それが普通の対応だと思う
すべてを理解して受け入れるなんて無理なんだよ
思いのままを正直に話せる関係なら問題無い
659優しい名無しさん:2013/04/25(木) 11:18:09.38 ID:N8SGU5Jh
旦那家族になんて書いてないだろ
660優しい名無しさん:2013/04/25(木) 11:34:54.16 ID:i0ZAji4S
その家族って彼自身のことかよw

正直に話した時点で、演じる必要ないな
意味がわからない
相手が混乱しそうだ
というか、演じてたことは既に気づいてると思う
661優しい名無しさん:2013/04/25(木) 12:04:46.70 ID:dRACvAZS
このスレを見つけてACってものがあるとはじめて知りました。
父親が癇癪持ちで小さい頃から暴力を振られているのですが、最近殴られない期間が長くなると不安になってしまいます。これも症状の一種なのでしょうか?
いきなり質問申し訳ないです
662優しい名無しさん:2013/04/25(木) 12:21:41.14 ID:4rqsZx30
>>657
彼氏はあなたが演じてると思ってる行為をちゃんとできてると評価してくれてるみたいだし
罪悪感だけ神父さんに懺悔する感じで彼氏に時々話を聞いてもらえばいいんじゃないかな
彼氏もどうして欲しいわけって聞いてるって事は多少は何かあなたの力になりたいってことだと思うしね
毎日のように話すとカウンセラーじゃねえよって突っ込まれそうだからw
あくまで程ほどにね
663優しい名無しさん:2013/04/25(木) 12:57:07.25 ID:Q6fZn+E2
>>661
刺激に嗜癖する
にあてはまりそう
不幸、不安定でないと日常でないと感じて
そういう状況を作るか飛び込むかは個人差あるよ

24時間先守防衛で育つと常に警戒体勢で疲れやすい
664優しい名無しさん:2013/04/25(木) 14:10:44.71 ID:ZucKNbER
>>652へのアドバイスが微妙にみんなずれててイライラするw
我慢して無理してるんだ、と告白してるのに
我慢しろよなんて言う奴と結婚なんて言語道断
この先、何かあるたびに「お前が我慢しろよ」で済まされることになるんだよ?
あとは 652はその場でいい顔して、OKしたのに後になって愚痴言ってない?
あれは無理してたんだ、なんて後になって言われても
そりゃ、じゃあ俺はどうしたらいいんだ
になるよ
あなたのOKを信じてまわりは動くんだから
だから、本当の自分どうこうじゃなくて、これから必要なのは
「その場で」正直な気持ちを言うことだよ
まずは旦那さんにだけでも
665優しい名無しさん:2013/04/25(木) 14:19:17.13 ID:Q6fZn+E2
>>664
>>651だよ
666優しい名無しさん:2013/04/25(木) 14:21:21.58 ID:dRACvAZS
>>663
レスありがとうございます。確かに家にいるときはいつも神経尖らせて終始父親の気配を読みながらびくびくした生活を送っているので、家が休まる場所という感覚がないです。
暴力を受けたら受けたでつらいのに、受けない期間があっても不安になるというのは何だか不思議…
667優しい名無しさん:2013/04/25(木) 19:41:54.93 ID:p7IkSgcb
>651
ACかもしれないって自覚があるんだったら、「アダルトチルドレンと家族」とか、AC関係の本を読んでみるといいと思う。
共依存について書いてあって、自分も当時付き合ってた彼との関係を見直せた。
651が共依存かどうかはわからないけど、もしかしたら参考になるかも。
偽りの自分では、偽りの人間関係しか築けないんだなって私は実感した。
一生支え合っていく夫婦になるのに、偽りの関係じゃどっかで破綻すると思う。
668優しい名無しさん:2013/04/25(木) 20:24:24.71 ID:4XRVwha4
誰でも演じるんじゃないの?
ただ、演じてる意識が無いだけで。

捉え方や考え方が異常なとき、苦しい。

まあ去年のきみよりは随分自然体だね
669優しい名無しさん:2013/04/25(木) 20:42:26.82 ID:dRciduiu
機能不全家庭で育った女性(派遣社員)を好きになってしまいました・・・
アル中親父、虐待、施設に保護?、親とは縁を切っているとのこと

めっちゃ美人でもてそうなんだけど30前半で彼氏なし結婚願望なしらしい
浅い付き合いだとマジ普通なんだけどやっぱりACなんですかね?

人の好き嫌いが激しいのに嫌いではない人にはフレンドリーであったり←ここで俺勘違いしてしまいました・・・
逆に人見知りの子供並みにスルーしたりと一貫性がない人付き合い
超仲が良い派遣女性とは休憩時間・ランチタイム・帰宅前いつも一緒にいる

職場の人間関係に疲れやすいらしく
夕方異様にテンションが低い日がある
あと良く分からない違和感を感じるだけど何なんだろう・・・

アドバイスあったらよろしくお願いします
670優しい名無しさん:2013/04/25(木) 21:41:22.93 ID:Q6fZn+E2
>>669
スレチ
671優しい名無しさん:2013/04/25(木) 22:20:35.62 ID:0UyWFD++
ダメだ…仕事もロクに勤まらない
ビクビクして失敗→怒られる→ビクビク→失敗の繰り返し
672優しい名無しさん:2013/04/26(金) 02:18:34.03 ID:+TOk6x8C
私の父は、とても愚痴の多い人間です。
すぐ人を馬鹿にするし、口を開けば不満ばかり。
子供の頃に父から褒められた記憶がありません。テストで98点を取ったとしても1つ間違ったのかと言うような人でした。

自分自身の成長とともに、父の良い部分も見えるようになり、また私を褒めなかったのは照れがあったのだろうと分かるようになりました。

しかし現在、私はうつです。まもなく5年になります。
私は人に愚痴を言えません。
愚痴を聞かされる人が嫌な思いをするだろうと考えてしまうからです。
私には兄がいます。幸い兄はうつにはなっていませんが、私と同じく、愚痴を言えずためこんでしまう性格です。

虐待を受けて育った方に比べれば、なんてことないかもしれませんが、父との関係が私の性格に、ひいては、うつの原因の一つになっているのかもしれないと最近考えてしまいます。

長文すみません。
同じような経験の方いましたら…レスお待ちしています。
673優しい名無しさん:2013/04/26(金) 20:06:51.87 ID:7RUUh/AP
親のことで相談しても、「親も一人の人間だから」とか、頭でわかってても感覚で理解できないことを言われる
結果的にそう思えたらなぁとは思ってるから、考え方の1つとして言ってほしい
自分自身、そう思わなきゃって思ってるところがだいぶあるから、瞬時の捉え方として、すぐ出ててくるのかもしれないけど
なんか親を中心に話されてる気がしてくるんだよな
674優しい名無しさん:2013/04/26(金) 20:40:20.33 ID:O9zHjx9x
語りですみません

昔、上京する時にアダルトチルドレンや、その関係のスレでお世話になった人がいましたが、その人は元気だろうか?

その人は、親の虐待にもめげすに頑張ってそれなりの地位を築いて凄いと思いましたよ、元気でいて欲しいです。
675優しい名無しさん:2013/04/27(土) 00:35:46.87 ID:ZYmQacoD
時々、人に対してムっとしてしまったり、口調が険のある言い方、無愛想になってしまう。
全部の人にではないし、愛想良くできることもあるんだけど接客業でもそんな感じになっていて今反省してる。

なんでこうなっちゃうんだろう。
676優しい名無しさん:2013/04/27(土) 03:19:52.42 ID:wBNTpInC
>>651
依存しているのは、彼氏のほうじゃないですか?

あなたの中では、答えが出ているように見えるんだけど。
677優しい名無しさん:2013/04/27(土) 03:23:14.94 ID:wBNTpInC
自分自身を自分で守れないことが、悔しくて悲しい。
弱ってると、どうも駄目だ。
悔しい。

とにかくまず、自分と仲良くなることだ。
678優しい名無しさん:2013/04/27(土) 05:17:27.04 ID:+AvgNDYV
>>675
自分に対する態度が、他人に対しても反映してしまうという可能性あると思いました
679優しい名無しさん:2013/04/27(土) 05:20:45.45 ID:+AvgNDYV
>>673
自分の親を思い出しながらそのセリフを言っていると思われる
毒親を持つ苦労は他人には分からないんだよな
たぶん、想像もつかないんじゃないかなあ
680優しい名無しさん:2013/04/27(土) 09:43:46.85 ID:l/ACfz5P
コントロール手放しの術
681優しい名無しさん:2013/04/27(土) 14:22:35.04 ID:Kz117SvL
色々考えてきて思ったのは、親もある意味犠牲者だったんだろうなと。
私の母親は、自分の母親が死んだ時父親に、「ほっとした」と言ったらしい。
もし今私の母親が死んでも、私は同じことを思うと思う。
だけどそれをすぐ受け入れて飲み込んで、自分がされてきことをゆるすというのは、
すぐにできることじゃない。
そこに至って、ちゃんと自分の生活を生きるまでには、ものすごく時間がかかるのだと思う。

だからわかっていてもパニックになるし、時々殺してやろうかとすら思う。
だからあんまり回復を急がないようにしようと思う。
一般的な人と人生のレールが違ってきても、もういいやと少し
諦められるようになったかも。怖いし不安だけど。
682優しい名無しさん:2013/04/27(土) 14:28:37.09 ID:ULIvBmFE
>>681
そうやって少しずつ自分を取り戻していくのっていいじゃない
たとえがちょっと違うかもしれないけど
RPGのスローペース攻略みたいな感じでさ

多分わかってるとは思うけど
許すかどうかは「許すべき・許さないべき」で考えない方がいいよ
許したいか、許したくないか。これでいい
時間はかかるだろうけど、完全に「自分自身の」人生を生きられるようになれたらいいね
683優しい名無しさん:2013/04/27(土) 19:34:10.25 ID:ifwp1Yjh
>>681
俺は親を許していないし、これからも許すつもりもないよ。
それでいいと思っている。

”毒になる親”っていう本を読んだ時、親を許す必要はないと書いて
あった時は、本当に楽になったよ。
684優しい名無しさん:2013/04/27(土) 19:38:02.04 ID:ifwp1Yjh
>>675
親から受けた虐待の怒りが突然噴出していると思われます。
しかもその怒りが他人に向いている。
685優しい名無しさん:2013/04/27(土) 19:51:10.17 ID:ifwp1Yjh
>>672
ご自身は虐待は受けていないと思われていますが、精神的虐待があっ
たのではないでしょうか?

精神的虐待は言葉や言動によって相手を傷つけます。直接的な暴力を
受けないぶん虐待に気付き難いです。しかも暴力を受けるよりダメー
ジは大きいです。
686優しい名無しさん:2013/04/27(土) 21:27:43.34 ID:DkuUQFl0
>>681うちの父親家系がまさにそれ
親が死んでもなにも思わなかったって叔父がいってたな
687優しい名無しさん:2013/04/27(土) 21:32:40.53 ID:Q/sK2i/B
本人が傷ついた時点で虐待でしょ
イジメだって、虐めてる側に自覚がなかったりする場合もある
客観的にみて軽い行為だとしても、それをどう感じるかは人それぞれだし
688優しい名無しさん:2013/04/27(土) 21:36:42.07 ID:HlkIWB0G
ボコボコ殴られて蹴られて
数人がかりでやってるのを見たって
「遊んでるだけ」と言われるのを現実に体験してるから
客観的に見て軽い行為の基準がわからん。
他人は自分が痛い目みないと酷いと認定しない。
689優しい名無しさん:2013/04/27(土) 22:28:12.10 ID:2oasUnb1
日本は難しい社会
助けたら自分がやられる
690優しい名無しさん:2013/04/28(日) 00:24:05.34 ID:H1RFMJ3K
フロイトだったら全部抑圧された性衝動に関連づけるんだろうなw

そんな無理矢理な仲間増やしはしなくてもいいよ。

知るも幸せ、知らぬも幸せ
691優しい名無しさん:2013/04/28(日) 02:19:17.80 ID:rG67Jopy
>>672 全く同じではないけど、似た感じ
そういう人はここにいっぱいいると思う
カウンセラーが言うには、人間はちょっと生意気なくらいが健全らしいです

鼻高々だったりへこんだり、いい気になったり、ぺちゃんこになったりしながら生きていくんだろうけど、
へこんだり、ぺちゃんこになったりとかばっかりだったら、そりゃうつにもなるってもんだ、と今は思う
692優しい名無しさん:2013/04/28(日) 03:04:40.78 ID:0307mSEa
693優しい名無しさん:2013/04/28(日) 05:10:45.53 ID:C798dGWb
親が人間辞めたからといって自分もそれに付き合う必要はないですよ。
694優しい名無しさん:2013/04/28(日) 09:31:52.64 ID:7fvesnz9
吐き出し
ほんの小さな頃の関係が、大きな原因になってるのかも知れない

母親の用事が終わるまでずっと大人しく待っていた
自分がかまってもらえる番はこなくて、
母親の人間関係の道具に使われるだけだった
外出する口実とか、浮気性の父親とべたべたするためのダシに使われるとか
待つことをやめたらやめたで、変に逆恨みをされた
冷たい人間だと陰口を叩かれたり、
友人やペットとべたべたしているところを見せつけられて、何とか嫉妬させるように仕向けてきた
ものすごく腹が立ったこともある
嫉妬もあったけれど、大部分は違う感情だった
そのように振舞えとコントロールしてくることへの怒り

待っていてももらえないのに、なぜコントロールされなきゃいけないわけ?
きゃははうふふと誰かと楽しくやるのは勝手だけれど、
なぜ、それを羨望の目で注目してなければならないわけ?
こういう強い怒りをため込んでいたことに、やっと気づいた
怒りを感じるような対象に何かを期待したりせず、ただ距離を置けばいいだけ
それでトラブルの原因は無くなる
でも、何に怒りを感じているのか自覚していないと、
怒りにとらわれやすくなり、その対象に執着してしまう結果になるのかも知れない
695優しい名無しさん:2013/04/28(日) 09:46:21.04 ID:7fvesnz9
思えば、付き合っている人間との関係はひどかった
「あと何分でつく」というメールを寄越し続けて、何時間も待たされるとか
あの子と浮気をしていたらどうする?といった意味のことを、繰り返し言われ続けるとか
そういう不誠実さに対して、延々と耐えるだけだった
相手の善良さを信じることが、なぜか良いことであると思い込んでいた

普通の人は、自分と相手との公平さで人間関係をはかる
それほど不誠実さに対する猶予を与えないみたい
「あと何分でつく」というメールが続けて届いた時点で、待ち合わせをやめると思う
あの子と浮気をしていたらどうする?という意味のことを言われたら、
そういうことを言ってくること自体を問題にすると思う
信用してもらうには、言葉と行動に関してある程度の努力をすることが必要で、
その努力を放棄するどころか、逆のことをやるような人に、信用するという一種の手間をかけない
自分は、浮気をしているということを確認するまで、
相手を拒絶してはいけないのだと思い込んでいた
すごく歪んだ考えをしていた

最近、浮気をしていたらどうする?というのは、自分を他人から略奪しろという意味でもあることに気づいた
誰かから略奪しなければ成立しない恋人関係なんか、嫌だ
自分が嫌だと思う種類の人間関係を拒絶する自由があることにようやく気づけた
きゃははうふふと誰かとやりたいなら、勝手にやっていればいい
それをいちいちアドバンテージとして持ち込むのを本当にやめて欲しい
あんたがきゃははうふふと騒いで、もったいぶっている相手について、
自分は何も興味がないのだから

吐き出し終わり
696優しい名無しさん:2013/04/28(日) 12:06:31.25 ID:RD8jtgEc
家の中では自分が一番でないと気が済まない母親
常にお山の大将
私が誉められたりするとすぐムッとして機嫌悪くする

なんでも家のことは完璧にこなし、私にもそれを要求し、
少しでも出来てないとヒステリックに怒り出す
これが当たり前なんだ、できてないあなたがおかしいとずっと言われてきた
兎に角すぐに自分の物差しで計りたがる
なのに外面だけはいい

これのせいかは知らないけど、自律神経失調症から躁鬱になった
母親に無償の愛情を求める自分が悪いけど、なんか未だに求めてしまう自分がいる
697優しい名無しさん:2013/04/28(日) 13:52:00.28 ID:j0KLBAIn
中学生の時に、親に違和感を感じた。
昔から、親が気に入ったトラブルがあるとしつこく介入して騒ぎ立てる癖に、私が学校から泣いて帰って来ても知らん振り。
失敗すると鬼の首を取ったように大はしゃぎする癖に、成功すると見ない振り。

親の言うことを聞けば聞くほど状況が悪くなる事に気づいて、高校は自宅から遠い所に行った。
リハビリのつもりで、毎日クラス全員と1回以上しゃべるようにした。もちろん、挨拶以外で。
キツかったけど、人との関わり方で学ぶ所は多かった。
色んな家庭環境、色んな見方、色んな考えをする人がいる事を知れたし
言いたくない事をかわす言い回しや、曖昧な話し方、自分の意見を言うタイミングや
許してはいけない事、我慢してはいけない事も知った。
親が先生に連絡帳攻撃をしなくても、自分で解決できる問題がたくさんある事を知って自信がついた。

小中学生の時は、親の要求と失敗した時の罰で頭がいっぱいで、自分がどうしたいのかわからなかった。
時々、暴発するようにキレて暴れて、周囲に申し訳なかったな。
先生やクラスメートに、親や自分のした事を今でも謝りたい。
698優しい名無しさん:2013/04/28(日) 14:05:23.49 ID:j0KLBAIn
ごめん、>>697です。
親のした事を謝りたいってのはおかしいね。
699672:2013/04/28(日) 14:10:13.70 ID:TN2Dzrkv
レス感謝します。
成長段階に最も多く接する人間から受ける影響は、やはり大きいのかなと思います。
誰かに聞いてほしいけど、話せる相手は、そういませんよね。
だから一人で抱え込んで苦しくなる。
このループから、なんとかして抜けだす方法を見つけられること祈ります。
700優しい名無しさん:2013/04/28(日) 14:26:44.00 ID:qz8/3j8N
>>699
ここでよければいつでも適当に話しちゃいなよ
所詮掲示板の文字列に過ぎないけれど、話を聞くくらいならいくらでもできるからね
吐き出して癒される第1歩としてここがある
701優しい名無しさん:2013/04/28(日) 17:43:27.46 ID:hCnzTBP/
たしかに、支配的な人を引き寄せやすい。どうしたらいいのやら。。
702優しい名無しさん:2013/04/28(日) 18:58:18.07 ID:3baUPpBG
支配的な人間って、どこにでもいて、
ごく少数の人間に対してだけ、その本性を見せるんじゃないかと思う
自己愛なんかは、無茶を言ったり挑発をしたりして、
相手がどう出るかというテストを仕かけてくるらしい

モラハラの被害者になった人が、
加害者の特徴について、社交的で人当たりがよくて、
良い人であるという扱いを受けているとよく指摘しているけど、
この指摘とも符合する
703優しい名無しさん:2013/04/28(日) 21:05:04.89 ID:IsE1RM7J
今は結婚して別居してる妹がいるんだけど、
電話で会話中、「両親ってそんなに支配的な人間関係を強いてたかなぁ?」
なんて言われて思わずイラッときた。

そりゃわがまま放題にすごしたおまえとは違うだろうと思ったけど、
二、三の実例を指摘したら「うーん、確かにとらえかたによっては違うかも知れないけど……」
みたいな言い方で両親に理解をしようとする。

思い通りにならなかったら馬鹿扱いや無視が当たり前だった自分の身では
「捉え方次第」とはとても思えない……
ほんと、同じ家庭に育った身でもずいぶん違うね。
704優しい名無しさん:2013/04/28(日) 23:58:24.13 ID:vWdsbbDe
私はサンドバック子で母親の愚痴の聞き役、妹は愛玩子で母親と一緒に私を
責め立てる役だった。姉妹で役割が分かれたのは、母親(過干渉支配的)と
性格が似ていたのが妹で、父親(家庭や他人に無関心)と性格が似ていたのが
私だったからだ。

父が病気になり、介護ストレスで荒れた母から殺されそうになったので家を出た。
父の看取りで一時的にバランスを取り戻した家族の絆に、父の死後歪みが
再発した。母妹連合軍で私を責めていたのが、私が抜けたので妹が母を責める
関係に変わった。機能不全家庭は誰かを生贄にしないと成り立たないのかもしれない。

私は家庭を持ったので彼女たちと疎遠にしているが、母と妹は共依存でいまだに
同居している。
705優しい名無しさん:2013/04/29(月) 12:13:25.74 ID:gtUzDz+e
親も老いてきて、最終的には暴力で俺を従わせる、という手段を使えなくなってきた。
そして俺が、アダルトチルドレン関連の本を読み、自助グループに参加した事で、
以前は全く言えなかった、親に対する自分の言い分を、言えるようになってきた。
その後親子関係はだいぶ改善出来た。親からのストレスはだいぶ減った。

けど、まだまだだ・・
自分の為に何かするって事が出来ない、そういう気になれない。
将来に向けて勉強やなにや努力し続けるみたいな習慣が全くないから、そういう事をするのが苦痛。
なんに対しても興味が湧かない。
本も新聞も読まない。ドラマも観ない。スポーツにも興味ない
生きる屍のよう。
金は必要だから仕事には行くけど、対人が苦手で転職ばかり。
そうやって生きてきたから、それが習慣になってるから。
706優しい名無しさん:2013/04/29(月) 20:54:28.56 ID:mUcKTRDm
最近思う様になった事だけど、自分は人間の形をした、歪な模造品なんじゃないかと感じる
コミュニケーションの合わせ方は、ある程度までは出来るけど、途中で無理がくる

相手のニーズに合わせてばかりで、自分がないから会話に段々ついていけなくなる
自分を散々殺してきた人生で、あれは駄目だこれは駄目だと、どんどん自分を矯正の名の元に
ただ、歪められて、何も残らなかった自分しかいなかった

まるで、出来の悪い操り人形みたいだよ
707優しい名無しさん:2013/04/29(月) 21:42:26.11 ID:69MowKLK
>>706 つい最近まで同じだった。気づいた時がスタートだよ。気づいたんだから、新しい人生を始めようじゃないか。一歩づつ。必ずゴールにたどり着く。
708優しい名無しさん:2013/04/29(月) 23:22:00.90 ID:ZVBJzqEu
自分は引きこもってたせいか、会話もまともにできないけど、
ほんの少しずつでも進んでいこうと思ってる
709優しい名無しさん:2013/04/29(月) 23:51:03.50 ID:Qlb/Ia+n
チルドレンとアダルトな事したいんだけど…
これもアダルトチルドレンの一種?
710優しい名無しさん:2013/04/30(火) 01:04:27.10 ID:gzCV6rqi
子供の頃から早く死にたいと思ってた。
それが普通だと思ってたんだけど、普通はやりたいことがあったり何かしら将来に希望をもって生きてるんだな。
自分の人生に希望や将来を見いだせずに生きてきてもう40。
このまま独りで生きて独りで死ぬのか、と思うと猛烈に寂しい。
でも、結婚なんかしても相手に申し訳ない。
今は寂しさを風俗の女の子で紛らわしてる。こんなことずっと続けられないのはわかってる。
消えてなくなりたい。
711優しい名無しさん:2013/04/30(火) 01:27:57.14 ID:+Op8PkVK
>>704
上四行びっくりするくらいに同じだ。
自分は愚痴を聞かされ、バカだのブスだの罵られ続けた。
自分に似た性格の父も罵られるがままだった。
妹は母と一緒に自分を除け者にしたり馬鹿にしたりする役。
自分も結構ちやほやされて育ったかなとは思うけど、どんな結果でも否定される自分に対して妹はいつも肯定されてた。

早く死にたい、自分なんか何もできないし生きててもいいことなんかないとずっと思ってたけど
次第におかしいと思うようになった。今は早く離れたくて一人暮らしを考えてる。
親に恨みはないけど、自分が主体性や積極性のない性格になったのは親の接し方にも問題があったんだと思う。
妹は今のところ素直で真面目だけど、そのうち歪みが出てくるのかどうか気になってる。
712優しい名無しさん:2013/04/30(火) 04:20:43.80 ID:O678zIbK
>>704
うちの妹は自分の言ったこと覚えてないし、母のせいにしたわ。
都合が悪くなると泣いてしまうからこっちが悪者になる。

今はとんでもなく拗れて縁切り状態。
本当に軽蔑してる。
713優しい名無しさん:2013/04/30(火) 13:07:03.62 ID:HRlnFhqx
俺は否定はされてないけど
褒められたことなんてなかったな(^=^)
714優しい名無しさん:2013/04/30(火) 16:24:24.98 ID:dN3lVr0h
俺は宗教を信仰する親元に生まれたのが運の尽き。
幼少期から努力すれば報われるとか神様は困っている人を助ける。
前世の報い、先祖の報いがあるから人生を邪魔されるから上手くいかない。
こんな風に洗脳されて、社会人になるまで嘘だと気付かなかった。
洗脳怖い。
715優しい名無しさん:2013/04/30(火) 18:50:01.01 ID:vc5AjGcG
最近、距離感の感覚が変わってきた

自分が正しくないなら、相手の意見を受け入れなければならない
他人の考えが正しいかどうか、いちいちチェックしなければならない(素通りしてはいけない)
こういう考えをしていた
しかし、境界侵入をされない、させない、あるいは、
しない方が先だと思うようになってきた
間違っていようがいまいが、とにかく侵入されないのが大切だと思うようになってきた

以前の考え方が行き過ぎていたため、
正論めいたものを振りかざして(しかも一貫性がなかったり、行動の裏づけがない)、
ただのモラハラをしてくる人に翻弄されっぱなしになったんだなと思う
716優しい名無しさん:2013/04/30(火) 18:55:56.82 ID:1j5TpiL+
自分が子どもを育てる立場になって、
自分の親がおかしかったって気づいた。

母の思い通りにならないと暴力振るわれた。
大事なものも壊された。
体を触られたり、ニヤニヤしながら脱衣所覗かれた。

息子を見てると、小さかった頃の記憶がフラッシュバックする。
母に息子をさわらせたくない。
717優しい名無しさん:2013/04/30(火) 19:01:04.17 ID:vc5AjGcG
他人の正しい考え方を受け入れないのは、
絶対的な間違いだと思っていた
他人というのは、実は親のことで、
正しい考えは、親からやってくるという感覚が植えつけられていた
これが、自他境界に大きな穴が開いていることそのものなのだと思う

他人全部に対して、境界侵入を許していたわけではない
こちらが、「え?!」と思うような変な考えを堂々と言ってくる人(つまり、自分の親と似たタイプ)に対してだけ、
自他境界の壁に穴が開いてしまう
だから、ごく普通の人とは、対等に意見を交換したり、適宜聞き流すことができていたんだけれど、
親みたいなタイプが相手になると、一気にそれができなくなっていた
718優しい名無しさん:2013/04/30(火) 19:05:06.01 ID:FvWiHZLW
>>717
あー、分かる。できなくなるね、確かに。

後から思い返したら「いや、自分が悪いんじゃない」っていうような
単純な話でも相手からさも正論風にぐいっと押し付けられたら、
もしかしてここで我慢しない自分が悪いんじゃないだろうか……って途方にくれてしまう。
719716:2013/04/30(火) 19:11:14.34 ID:1j5TpiL+
母はクソ姑と同居で、初めての育児が双子で大変で
おかしくなっていたんだと思う。
クソ姑が死んでからは別人みたいに穏やかになった。

ふとした時に怒りと悲しみがこみ上げてきて
実家に怒鳴り込みたくなる。
でも実際に会うと優しくなった母に昔の怒りと悲しみをぶつけることができない。
720優しい名無しさん:2013/04/30(火) 19:21:51.37 ID:YwHTu6zh
会って間もない人のアドバイスに苛つくのは自分がおかしいんだろうか?
721優しい名無しさん:2013/04/30(火) 19:43:29.99 ID:vc5AjGcG
>>720
状況次第だから、共感するか否かについては何とも言えないけど

「おかしいかどうか」ということより、
どうしてイラつくのかということを、自分なりに探ってみる方がいいと思う
たとえば、相談スレなんかを読んでいると、自分と似た状況の人がいたりする
そういう人へのレスを読んでいると、
その人を通して自分を理解できるようになってきたりするかも知れない
722優しい名無しさん:2013/04/30(火) 20:16:48.44 ID:7N5JdkFJ
>>720
その人の言い方や態度にもよるから
苛つくことを否定しなくてもいいんじゃないか?
たぶんこういうとき、普通の人なら
「あいつ何様?ムカつくわー」で終了だと思うんだ
自分もだけど、自分の素直な感情を否定しすぎる癖がある
変だと思ってもそれを否定して冷静に振る舞ってると、変な人にカモにされたりね
もしそれがまともな人が有益なアドバイスしてたとして、単に古傷えぐられるからイラついてたんだとしても
今は準備ができてないだけだから
それでいいんだと思うよ
723優しい名無しさん:2013/04/30(火) 22:17:26.87 ID:Wnx8oukD
自分が、じゃなくて
自分の考え方が、と思う方がいいよ。

考え方がおかしいのは、誰にでもありうるし、
おかしな考え方は変えればそれでいい。おかしくなかったら、また元に戻すだけ。
724優しい名無しさん:2013/04/30(火) 22:59:49.77 ID:JoHmgejM
>>720
本来いかりを向けたいひとと似てたのでは?
725優しい名無しさん:2013/05/01(水) 01:04:50.10 ID:uBwGLt/e
>>720
他人にアドバイスするっていうのは、そもそも難しいものなんだよ
たとえ内容が正しいとしても、言い方が悪いとムッとされてしまう。
726優しい名無しさん:2013/05/01(水) 02:24:12.81 ID:hWyQAlpi
>>720
上から目線、恩着せがましいアドバイスならウザいな
会う度アレコレ言われるなら距離おけばよろし

そうでないなら自分が苛つく理由を探してみるといいかもしれん
親の言うことが絶対で自分の言い分を全く理解して貰えなかった、とか
727優しい名無しさん:2013/05/01(水) 02:45:13.24 ID:hQMwL8R7
人に感情移入しすぎるっしゅ(><)>LOL
728優しい名無しさん:2013/05/01(水) 05:30:07.29 ID:zndRFrzY
もしかしたら、親から粘着され過ぎているのが問題なのか
親の中のよくわからないマイルール→あんたも従わないとダメ
親の中のよくわからないいい話→あんたもいちいち感動しないとダメ
親の中のよくわからない思い残し→あんたも共感して、心に深く刻まないとダメ

自分の親は、親の考えについて忠実であることを要求してくるけれど、
その考えがよく練られて、それなりの理由があるものかというと、実はそうではない
その場その場で親にとって都合のいいでたらめを、さも本当のことのように言っていることが多いのに、
さも大切に扱わせようとする
二束三文のつぼを数十万で売りつけているようなものか…
729優しい名無しさん:2013/05/01(水) 05:33:15.34 ID:zndRFrzY
忠実でなければならないという考えに陥ることと、
自信がないこと、つまり、
自分なりに考えられるし何かしらのことはやれるということを信じきれなくなることは、
どうやら、深く結びついているみたいだ

親のでたらめよりは、
自分のために自分で真面目に考えた考えの方がずっとマシなはずだ
こう信じられるように変わっていきたい
730優しい名無しさん:2013/05/01(水) 05:48:48.78 ID:0zt/E28P
母親がいつも考えているのは共依存の暴力をふるう父親のことだけ
私が好きな食べ物すら知らない
働きだして初任給を貰って以来母の日にプレゼントを渡したけど
「そんなの貰った覚えがない」
少ない給料から毎月家にお金を入れても
「貰った覚えがない」
そんなに無関心ならなぜ産んだ
731優しい名無しさん:2013/05/01(水) 12:30:25.26 ID:z5MAPDM7
生活すら滅茶苦茶にされて自由も許されないで虐げられて精神ぼろぼろにされる中
仕事受かって頑張って働いたって嘘親が妨害してくる
また頑張って仕事始めても壊しにくるんだからあの家で仕事なんかできるわけないだろ
滅茶苦茶だわあの嘘吐き自己愛
で親戚や周りからはなんで働かないだの色んな事自分が悪く言われる始末
全く遊んでねえし、どうせあの嘘吐きが周りに悪口言ってるんだろうけどさ
自分だけ見えない所で嘘親から奴隷扱いされて
周りの親戚は平和に過ごしてきた
虐待婆共は散々意地悪して壊してきといて皆の前で良い親面
自分一人が悪くて悪者扱い

嘘親達が反省したフリして謝って罪悪感も無く話しかけてくる
しかも騙そうと良い親面作ってくる
騙されないようにするのと
やられた事が普通に考えて許せた事じゃない
大嘘吐きめ

今まで酷い目に合わされてもう色々嫌だってのに
○○なら大丈夫だのちゃんとやってると思う将来はお前が金くれるんだよなだの
勝手に都合良い事言ってくる
全部滅茶苦茶だ
嘘親には死ぬほど追いつめられたよ
あーなにこれ
732優しい名無しさん:2013/05/01(水) 19:40:01.42 ID:p6lkT7lQ
>>729 よくわかる
ここにいる人にとってはとても難しいことだろうけど
自分もそう変われたらいいなと思う

親に限らずいつも他人の言うことに翻弄されていると最近やっと気がついた
誰に何言われても境界侵入されないようになりたい。疲れた
733優しい名無しさん:2013/05/01(水) 21:23:19.64 ID:HtJn3FPg
ホンマでっかTVみてる
734優しい名無しさん:2013/05/01(水) 22:01:04.09 ID:bIXSa7+r
>>733
俺の親全部当てはまってたわ
735優しい名無しさん:2013/05/02(木) 00:31:13.95 ID:+Vv3Xpig
>>734
どんなことやってた?
見てないから教えてー
736優しい名無しさん:2013/05/02(木) 01:08:14.18 ID:abKhWuGG
>>735
・おこづかいUPのとき父親が子どもと直接話をする
(→いざというとき子どもが父親に相談を持ちかけなくなる)

・家庭で職場の話をする
(→子どもがストレスを感じ、病気にかかりやすくなる)

・何故駄目なのか、など理由を言わずに叱る
(→子どもが非行に走りやすくなる)


他にもあったかもしれんが覚えてるのこんなもんかな。他のことしながら聞いてたくらいのレベルだからすまん
737優しい名無しさん:2013/05/02(木) 01:26:55.60 ID:VasDeu0+
自分よりも子供が大事か?みたいな問もあったね
唯一いいえと答えた小杉がちょっと良いこと言ってた気がする
738優しい名無しさん:2013/05/02(木) 10:30:30.29 ID:Z2HwSlFm
小杉の距離感が一番まともに思えたな

子どもの為に頑張るという意識が強いと、子どものせいにしてしまうような気がするとか言ってた
739優しい名無しさん:2013/05/02(木) 15:53:58.95 ID:1eW+IxSF
歪んだ家庭の中の尺度で、正常でないと判断されれば罵りの材料にされた。
今はそこから離れて暮らしている。
二週間に一日の割合で心療内科に通ってる。

理由もわからず、ひたすら怖いと思う時、ある意味それは正常なんだよな?
病気で、治療の補助目的で服薬もしてる。
病気だから、訳も分からず恐怖に襲われることもあるんだろ?
病気を引き起こしてるのは認知の歪みだが、とにかく今の自分は心が健康じゃない。
だから恐怖に襲われたとしても、それはあたりまのことだよな?
740優しい名無しさん:2013/05/02(木) 16:13:28.89 ID:7ioCiFMx
>>739
たった一回罵倒されたとしても、ものすごく驚いたり、恐怖を感じたりするし、
そのショックをなかなか忘れることができない
だから、罵倒されるようなことが続けば、
もっとひどい状態になって当然だと思う
恐怖や不安の感情にいきなり襲われたり、逆に感情を感じにくくなってしまったり

ただ、病気だから恐怖に襲われるという点だけは、順番が逆だと思う
恐怖に襲われるような状態を、医者たちが病気と呼ぶ
治療を目的として、健康ではない状態の分類をしているだけ
それ以上でもそれ以下でもないよ
741優しい名無しさん:2013/05/02(木) 19:55:21.18 ID:1eW+IxSF
>>740
レスサンクス。
やっぱり今、自分がすごく不安定みたいだ。
丁寧に書いてくれたのは良くわかるんだが、書いてくれた文章を理解するまで至らない。
日本語なんだけど、文の意図するところがわからないというか…。

落ち着いてから、またゆっくり読み返す。ありがとう。
742優しい名無しさん:2013/05/02(木) 21:42:02.44 ID:/BIvRb2Q
>>739
自分もずっと暴言、罵詈雑言、人格否定に嫌味、恫喝、マインドコントロール
な環境だったから、なんかわかる。

恐怖心がずっと後引いても無理もないし、それくらいひどい状況にいたんだと思う。

薬で気持ちを多少なりとも落ち着かせて、その間に、認知の歪みを正していけばいいと思う。
743優しい名無しさん:2013/05/02(木) 21:54:45.19 ID:fkxKgteB
そういうのをモラルハラスメントといいます。
744優しい名無しさん:2013/05/02(木) 22:08:13.10 ID:drPxqdim
両親間の暴力や暴言を吐く場面などドメスティックバイオレンス(DV)を日常的に目撃した子どもは、
目で見たものを認識する脳の「視覚野」の一部が萎縮する傾向があるという研究成果を、福井大子どもの
こころの発達研究センターの友田明美教授らがまとめ、2日までに米オンライン科学誌に発表した。

DVの目撃が成長後も心の病といった形で影響を与えると心理学などで指摘されている。
友田教授は「DVを見た嫌な記憶を何度も思い出すことで脳の神経伝達物質に異変が起き、脳の容積や
神経活動が変化してさまざまな精神症状を引き起こすのではないか」と推測している。

ttp://www.47news.jp/CN/201305/CN2013050201000712.html
745優しい名無しさん:2013/05/02(木) 22:22:48.64 ID:7ioCiFMx
>>741
こちらこそ、レスありがとう
そのしんどさがやわらぐといいな
746優しい名無しさん:2013/05/02(木) 22:45:13.67 ID:Z2HwSlFm
病気だから仕方ないと思うのも、認知のゆがみだね
この考え方のままだと、なかなか本気で治療に向かうのが難しくなるので注意

生まれつきの障害とか難病なら、その病気のせいで不安になるのも仕方ないけど
747優しい名無しさん:2013/05/03(金) 00:20:37.72 ID:rHMvM6G9
>>746
739はいつも正常じゃないと言われてきたから、
自分が正常じゃない事への恐れがあるんじゃないか?
だから、今の心の状態が正常だと確認して、安心したいんだと思うが
安心が成長の土台だから、結構大事なところだと思う
748優しい名無しさん:2013/05/03(金) 10:09:42.47 ID:klLh2s3g
本人が文章を読める状態ではないというレスを投下しているのだから、
そっとしておいてあげた方がいい
むやみにかまいたがるのは、距離感が近過ぎると思う
749優しい名無しさん:2013/05/03(金) 12:45:54.35 ID:wJM0850b
( ´∀`)
750優しい名無しさん:2013/05/03(金) 13:27:12.49 ID:GNH3NZp6
愛されたい
ただひたすらに愛されたい
751優しい名無しさん:2013/05/03(金) 22:27:12.63 ID:x8jetZ4C
>>747
認知の歪みは、考え方の問題にすぎないので、
それを少しでも変えていければそれでいい、と思うようになってくると
安定してくるはずなんだけど

正常かどうか、というより、ただ単に思考の偏り方(バランス)の問題
「普通かどうか」の基準で判断しない方が楽になってくる

「心は健康じゃない」と客観視できてるんで、そこまで歪んでないと思うし
恐怖心からも逃げようとしてないので、比較的「正常な範疇の歪み」といえるかもしれないけど
752優しい名無しさん:2013/05/03(金) 23:31:30.86 ID:+BOSQiV7
酷いうつになると、心理療法では反応しにくくなるよ
病気だと認めたくないのは分かるけど、それは軽度の病気だけだね
753優しい名無しさん:2013/05/03(金) 23:36:27.17 ID:+BOSQiV7
認知の歪みというのは大抵は何らかの病気の症状だよ
軽度から中度、重度とあって、軽度なら薬は要らない、中度になると微妙
重度になると厳しい
754優しい名無しさん:2013/05/03(金) 23:38:56.30 ID:+BOSQiV7
>>751
文章が読めないほどだから、かなり重度だよ
認知療法のみで何とかできるレベルじゃない
ダメージがあなたより大きい人もいるんだよ
755優しい名無しさん:2013/05/04(土) 00:00:43.56 ID:sNf/TrCW
精神的に追い込まれるのは辛い。
誰だってそうなのに、親はそんなのお構いなし。
自分達の言う事を聞けば大丈夫という根拠の無い自信はどこからやってくるのか。
愛情があれば子供はちゃんと育つとでも?
平和脳ですね。一方的な愛情は子供にとってはプレッシャー。
子供目線で見ずに、何でも自分目線で物事を捕らえ判断する。
駄目になったら子供のせいにする。
ああ、俺は何のために生きているのか分からない。
756優しい名無しさん:2013/05/04(土) 01:01:20.76 ID:zSRSw0Gg
祖父の代から毒親で父親が長男で祖父母や叔父達と同居、おまけに母方の
祖父も毒親で子供の頃から家庭問題が絶えなかった。おかげで10代から
20代の記憶が生きていくうえで必要なこと以外欠けていて、同級生の顔も
親しかった友人以外は卒業後2年くらいしか経ってない状態で再会しても
全く記憶にない。

そんな自分は同窓会の案内が来ると案内を送ってくれた同級生のことは
覚えていないのに、当時の家庭内の嫌な思い出だけがフラッシュバックして
非常に辛い。クラスでは浮いた存在だったのでクラス会の案内は10年に
1回位しか来ないが、大学のゼミの同窓会関係は後輩が母校の教員として
就職したため頻繁に来る。

今回たまたまクラス会の案内が2回、ゼミの同窓会のお知らせが1回、
おまけで毒親からの手紙が短期間の間に届いたのでトラマのふたが
開いてパニックになった。幹事さんには申し訳ないけどすべてお断りして、
送ってくる頻度の多いゼミの後輩には当たり障りのない理由をつけて
幹事役へのねぎらいの言葉と共に同窓会の案内の発送を控えて
欲しいと伝えた。自分が辛いのでNOと言うのに罪の意識を感じるのは
毒親の刷り込みなのかもしれない。
757優しい名無しさん:2013/05/04(土) 07:49:57.03 ID:BjtnaJL9
親はその場の感情だけの言動で、どうしてそういうことができるのか分からない
まず親という立場があるはずなのに
ただその場で思ったことポンポン言って、繋がりがみえない
なにより親を一人ひとりの人間として理解しなきゃいけないと思う気持ちがつらい
本当は甘えたりかわいがられたりしたかった
758優しい名無しさん:2013/05/04(土) 13:48:54.98 ID:3KOP+8Qu
他人をニヤニヤと見下ろしたいだけ
他人を嘲るのは嬉しいが、自分が嘲られるのは許せない
自分は良くて他人は駄目というのがすべての間違い

つまり、いい気になりたいだけ
それなのに、その動機を隠して、真摯な人間かのように振舞う
普通の人は、いい気になってしまわないように、自戒するというのに
正反対だ
759優しい名無しさん:2013/05/04(土) 18:18:47.94 ID:6XgcSzen
攻撃されたくなくていい人になることで壁を作ってしまって気の置けない友達ができない
つくしすぎたりしがみついてしまったり遠慮しすぎる

この人とはずっと仲良くしたい!って思えば思うほどお互いに苦しくなって破綻する

多分親が周囲の目を気にしすぎる「攻撃されたくなくて良い人を演じるタイプ」だったから

友達一人もいないよ
もうこれは自分の性格に問題があるとしか思えない
諦めるしかないのか
でも一生ひとりは嫌だ
760優しい名無しさん:2013/05/04(土) 18:26:49.01 ID:BJUi5b1q
>>759と状況が全く同じだw
761優しい名無しさん:2013/05/04(土) 18:59:26.83 ID:3KOP+8Qu
>>759
自分は、心の奥底にあるものを他人にわかってもらいたいという
重いものを他人に求めていたけれど、そうではなくなってきた
ACの回復方法に、
自分の好きなことをやる、些細なことでもいい
というのがあるんだけど、それで自分の世界ができた
他人との交流は、自分の世界と両立する範囲でやりたいと思うようになってきた

言いたいのは、問題解決につながる扉はどこかにあるよってこと
ACや共依存の本を読んで勉強してみるのも、損はないと思う
762優しい名無しさん:2013/05/04(土) 19:20:06.47 ID:BJUi5b1q
>>761
> ACの回復方法に、
> 自分の好きなことをやる、些細なことでもいい
> というのがある

これを実感してる。
小さい頃から、音楽、勉強、家具選び、将来の夢、その他やること全てを母親の顔色を伺いながら、
精神的に許可を得ることが習慣になっていた。
だから、大人になってから自分がない人間になってしまっていた。
763優しい名無しさん:2013/05/04(土) 19:46:38.20 ID:3KOP+8Qu
>>762
その感覚、わかる
何をするにも、何を考えるにも、
母親の認可が必要という感覚がずっとあった
今は、その感覚は無くなったけれど、体が縛られたようにがちがちになる
764優しい名無しさん:2013/05/04(土) 20:19:13.84 ID:6XgcSzen
>>761
好きなことしてても他人と比べてしまって自分の現状に満足できなくて焦っちゃうんだよね

自分がしたこととか作った物に価値を感じられない
私の好きなものがゲームや漫画だったから
親から見たら「くだらないもの」だったらしい

そもそも人と関わるのに疲れるからサブカルに逃げたんだろうなと思うけど
765優しい名無しさん:2013/05/04(土) 20:47:05.28 ID:3KOP+8Qu
>>764
自分の場合は、好きなことを全くしていなかった
小学生の頃は、紙での工作が趣味だったけれど、
意味がないと親に吹きこまれていくうちに、段々、無趣味になっていった
意味がないから何となくやってはいけないという感覚かな
意味=学校の課題とか、他人から頼まれたこととか

ただ、自分の現状について、これでいいのだろうかという
よくわからない焦りだけは強い
最近は、現状は現状だろうと思うようになってきているけど、時々やはりすごく焦る
766優しい名無しさん:2013/05/04(土) 21:09:59.52 ID:h1RCpCXI
父親家系が毒になる家系だわ…ホームレスや孤独死やらザラにある
767優しい名無しさん:2013/05/04(土) 21:54:15.55 ID:VaeSDiRu
うちは両方ともおかしい
どちらかはマトモな家庭もありうるの?
768優しい名無しさん:2013/05/04(土) 22:15:17.32 ID:BJUi5b1q
自分の思い通りに行くように何でもかんでも干渉・批判してくる母親に対して、
「あなたとは趣味が合わないなあ、友達にはなれんわwww」
って言えるようになったら楽になれそう。
769優しい名無しさん:2013/05/04(土) 22:24:34.51 ID:ugaBqYKJ
そもそも母親は友達ではないですし
770優しい名無しさん:2013/05/04(土) 22:29:09.26 ID:BJUi5b1q
>>769
言葉通りに受け止められても困る・・・
771優しい名無しさん:2013/05/04(土) 22:43:09.79 ID:VaeSDiRu
最近は、文字通り友達みたいな親子が増えてるらしいが

仲良いのはいいけども、親・子の距離感ではなくなってる
言いたいことをストレートに言わない、へんに気を遣う妙な親族関係
772優しい名無しさん:2013/05/04(土) 22:49:33.47 ID:ugaBqYKJ
ある程度年がいけば、むしろお互い気遣いは必要
気を使わなくていい、ってのが
好き放題子供に愚痴をぶちまけていい、に変換される親もいるし
773優しい名無しさん:2013/05/04(土) 22:52:24.52 ID:VaeSDiRu
>>772
どうやら、勘違いしやすいようだね
そういう意味の気遣いじゃないよ
774優しい名無しさん:2013/05/04(土) 22:59:02.66 ID:3KOP+8Qu
ID:ugaBqYKみたいな他人の問題に突っ込むだけの人って、
このスレで何がしたいんだろ
775優しい名無しさん:2013/05/04(土) 23:29:16.13 ID:ugaBqYKJ
>>773
遠慮とか自分を抑えるとかの気遣いでしょ
そういうのって相手のこと考えてるようで
実は自分のことしか考えてないから
真の気遣いじゃないんだよ
相手のことを思うことが気遣いだからね
776優しい名無しさん:2013/05/04(土) 23:39:15.52 ID:VaeSDiRu
相手のこと思ってやってる
と、勘違いしてるのが一番厄介なのだ
777優しい名無しさん:2013/05/04(土) 23:41:46.68 ID:3KOP+8Qu
何をしたいのか言いたいのか意味不明過ぎて
>>775のレスの気遣いが気違いに読めてきた

…そろそろ寝た方がいいな
778優しい名無しさん:2013/05/04(土) 23:43:29.49 ID:ugaBqYKJ
それは余計なことを、した場合ね
自分がしたいだけなのに相手がしたいに勝手に変換してるとか

相手は元気でいるか、何か困ったことはないか、楽しくやれているだろうか
そういう思いを持つだけでも十分な気遣いになるから
779優しい名無しさん:2013/05/05(日) 03:15:04.23 ID:TIO0PBgU
自分は自分でいいのだな
780優しい名無しさん:2013/05/05(日) 03:36:44.20 ID:czPiNTDI
漠然とした不安感は治る?
781優しい名無しさん:2013/05/05(日) 09:20:03.25 ID:mX15mW0O
>>780
漠然とした不安感って、
自分や他人への信頼性の低さってことかなと自分は思うんだけど(もちろん異論はあると思う)
信頼は築くことができるものだから、緩和はすると思う

ただ、ボダや自己愛みたいに、
自分や他人全般への不信感があまりに強過ぎる場合は、
ものすごく難しい気がする
782優しい名無しさん:2013/05/05(日) 09:25:55.53 ID:yEEjSwSQ
てかACの合併症を考慮してそっちの治療もやらんとな
783優しい名無しさん:2013/05/05(日) 10:36:35.03 ID:PQxD+O8/
子離れできない母親ほど、子供に苦痛なものはないな。
本人は自覚してないから、言われても逆切れするだけだし。
784優しい名無しさん:2013/05/05(日) 11:07:28.96 ID:PQxD+O8/
・子供が興味を持ってやろうとしていることを、親の考えにあわないという理由で止めさせる
・年代に応じて経験しておくべきことをあまり経験させない
・親の都合で子供の独立心を押さえ込む
・子供がいくつになっても、親が子供の生活のすべてにわたって干渉する

ACでこういうのに心当たりある人いる?
785優しい名無しさん:2013/05/05(日) 11:20:37.75 ID:mX15mW0O
>>784
??
キ???????????????????????????
キ?????????????????????
キ?????????????
キ???????????
??????????????????????
???????????????????????????????????????
????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????!????
??????????????????????????

????????????????????????????????
????????????????????????????????
?????????????????????
???????????????????????????????????????
??????????????????????????
786優しい名無しさん:2013/05/05(日) 11:22:31.28 ID:mX15mW0O
うわ、文字化け
今度は大丈夫かな
787優しい名無しさん:2013/05/05(日) 11:30:27.18 ID:mX15mW0O
>>784
・害はないが実利がないことについて、とにかくねちっこく止められる
・おしゃれとかデートとか
・親は他人の自立性自体がムカつくらしく、つぶし回っている もちろんこっちに対しても同じ
・一挙一動に絡んでくる 喜ばれると勘違いしているらしい

プライバシーという領域が理解できないらしい
あまりにムカつくので、この人に何を見られようと何を言いふらされようと本当にもうどうでもいい
根本的に頭が悪いから、理解できないんだということで自分の中では片づけている

実際は、親の都合によって、物事に対する察しの良し悪しはかなり変わる
理解できないのではなく、
「理解したくない、アテクシの好きなようにやりたい」という欲望で暴走しているのだと思う
他人をつつき回すことに依存しているから、その依存を他人がやめさせようとするのは時間の無駄無駄
788優しい名無しさん:2013/05/05(日) 12:18:07.07 ID:KbYD129m
>>784
>>787
ありすぎて困る
789優しい名無しさん:2013/05/05(日) 13:11:56.96 ID:HvGjfpvO
>>771そういう親は愛情不足で育ってる
嫌われるのがこわいんだよ
790優しい名無しさん:2013/05/05(日) 13:13:13.82 ID:HvGjfpvO
>>767母親家系はまともだから余計意味不明なんだよね…
うちの母親以外はみんな幸せに暮らしてる
791優しい名無しさん:2013/05/05(日) 13:15:13.79 ID:eDziD8HQ
ACって言葉自体は以前から知ってたけど、自分もこれなんじゃないかと最近思う様になった三十代のクズです

父親と母方の祖父が教師という厳格な家で、親父はとにかく厳しくて短気、すぐに手が出る
反論は一切許さず何か言い返せば全て「口答え」として聞く耳持たなかった
だから誤解や納得いかないことでもよく叩かれ、勉強しなければ大切にしていたおもちゃや漫画を容赦なく捨てられた
だからか、今でもゴミみたいなものでも捨てられない
かといって持っていたからって大事に手入れする訳でもないのに

親の理想の自分を演じることに疲れて、極々真面目な家庭で俺だけグレて高校も辞めた
親の思うとおりの理想の人間になれなかったことにずっと罪悪感があり、今でも自分のことを親に一切話せない、普通の日常会話すらできない
グレようが大人になろうが結局はずっと親の顔色伺ってビクビクしてた
家庭環境のせいでこんな人間になったのは昔から自覚してたんだが
いい歳こいて親のせいにするのも恥かしい、俺が悪いんだ、と思って生きてきた
792優しい名無しさん:2013/05/05(日) 13:22:35.78 ID:K4Nk7GVh
>>791
長文乙
わかる。わかるよ。
793優しい名無しさん:2013/05/05(日) 13:29:55.61 ID:9uCHOMS6
私は友達内でも思春期に意地悪のターゲットにされた思い出が深く残ってる。
それも1回じゃなかった。

意地悪されて怒ったりしてたんだけど、また遊びには誘われるし
内心本気では嫌われてないって思いや、一人ぼっちになる怖さがあって関係は今でも続いてるけど、
その時のことがあってありのままの自分を出せている気がしない。

昔から意地悪されやすいタイプだった。
でもよく考えると意地悪することもされることもなくそこそこ仲良かった人達も何人かいたんだよね。
なぜかその人達とは疎遠になって微妙に意地悪する人達と付き合いつづけたのかが不思議に思う。(本当に意地悪な人は自分からも疎遠になった)

これがACの自分を虐げる人に引かれてしまうって性質の一つなのかなって思った。
794優しい名無しさん:2013/05/05(日) 13:31:01.72 ID:ed80F4aa
>>791
完全に父親からの洗脳・脅迫だな、それは
さすがにこればかりは親のせいにしても誰も責めたりせんよ
元凶である父親と、そういうのと結婚した母親、及び親戚一同は別だろうけども

親の理想の人間になれなかったのは間違い無くその親のせい
ただの恐怖で理想が作れるわけなかろうて
795優しい名無しさん:2013/05/05(日) 15:34:52.58 ID:eDziD8HQ
>>794
母親は母親でヒスキチなんだよね
大抵どっちかがキレてる時はどっちかがなだめ役だったが両方キレてる時は気が狂いそうになったわ

かと思えば不必要な部分では過保護過干渉
この前それをはっきり言ってやったんだが
「世話になっといてなんて言い草だ、親が子供の心配するのは当たり前、おまえが何を考えてるかわからん」
って怒鳴られたわ
たぶんもう一生分かり合うことはないだろうな

高校の時小遣い1000円とかだったのに「学生の本分は勉強、自分で稼げるようになってからにしろ」という理由で友達がみんなやってるバイトすらさせて貰えなかった
だけど学校辞めた後真面目に働いて金貯めてバイク買おうとしてもワーホリで海外行こうとしても「危ないから」と許可してくれなかった
(他のことは親の反対を押し切って色々やってきたが、未成年だったから親の許可がないとどうしても無理だった)
あの時に自分で努力して何かを達成することを阻害されたことは自分の人生の中で大きなターニングポイントだったと思ってる
796優しい名無しさん:2013/05/05(日) 15:59:56.82 ID:mX15mW0O
>>791を読んで思ったけど
容赦なく捨てられるというのは、自分にもあった
理由が、次の日に提出する宿題を、
前日にまだやっていなかったというような、不釣り合いなものだった
心の中は、なんでここまでの目に遭わなければいけないんだ?という疑問だらけだった

ついでに頬を張ってきたから、張り返した
「ここで張り返さないと、こいつは今後もこれをやってくる」という直感が小学生なりに働いたから
しかしその後は、陰口をたたきつつ同情を乞うという陰険な方法で、締め上げられたけど
自分の母親の中では、
「容赦のないアタシ」という状態が、「偉大な母親」というイメージらしい
一言で言えば、自己陶酔

今思うと、これはボダや自己愛がよくやる手法で、
激昂することで、相手を服従させたり、挑発して感情的な混乱の中に引き込むもの
他人との関係性を、相手を尊重しつつプラスの要素で結ぶだけの余裕がないため
(見捨てられ不安というやつのせいかな?)、
こうやって、相手を縛りつけるらしい
つまり、専門家でも精神的にやられることがあるから、
素人、ましてや子供なんか、絶対に触っちゃダメなことだった
797優しい名無しさん:2013/05/05(日) 19:36:43.22 ID:852w0voX
>>784
今年25になるんだけど
泊まりで出かける時はスケジュールとホテルの連絡先提出しなきゃならない
行く友人についても詳しく提出しなきゃならないしちょっと気に入らないと渋い顔される
だから県外の友人に会いに行くときとかは一人旅だとか嘘ついてる

ふつうの家庭もこういうのあるもの?
798優しい名無しさん:2013/05/05(日) 22:34:02.60 ID:5D5kA15l
>>781
なるほどなあ
不安感は見ないようにしてただけで
実際は小さい頃からあったことに気づいたんだけど
それは周りの大人の態度から自分や他人
を信頼できないものだと捉えるようになったことから来るのかもしれないと思ったよ
799優しい名無しさん:2013/05/05(日) 22:51:18.41 ID:kDUQItbs
無意識に歯をくい縛っているようで
その上歯ぎしり酷いらしくて歯がボロボロ
寝てても疲れとれにくい

親が寝静まらないと安心できないとか色々あった
一人暮らししてもなかなか染み着いた習慣が減らない
800優しい名無しさん:2013/05/05(日) 22:55:13.05 ID:PQxD+O8/
子離れできず、子供に執着してくる母親うざい。
今年中に金貯めて、家を出ようと思う。
1人暮らしって最初に30万ほど用意すればいいんだよな?
801優しい名無しさん:2013/05/05(日) 23:01:09.07 ID:PQxD+O8/
いや、30万じゃ足りないか・・・
802優しい名無しさん:2013/05/05(日) 23:01:39.67 ID:l6p2H2EB
30万程度で一人暮らしを考えるのか
803優しい名無しさん:2013/05/05(日) 23:13:19.58 ID:PQxD+O8/
俺、世間知らずだから、そういうの全然分からん。。。。
804優しい名無しさん:2013/05/05(日) 23:45:44.68 ID:mX15mW0O
>>803
住むところを借りるには、家賃の6倍が目安だよ
寮のある仕事をまず探して、
お金をためてから、別の仕事を見つけて一人暮らしという手もある
805優しい名無しさん:2013/05/05(日) 23:48:30.94 ID:mX15mW0O
>>803
一人暮らし板なんかもあるよ
http://uni.2ch.net/homealone/
806優しい名無しさん:2013/05/05(日) 23:56:11.98 ID:981cIf9p
一人暮らし 費用
でググればすぐ出てくる

一般的には家賃6ヶ月分+家具家電10万
家賃6万なら36万+10万
まあ50あればほぼ賄えるんじゃねって感じ
807優しい名無しさん:2013/05/06(月) 00:05:22.58 ID:vKHq0NbN
>>804-805
サンクス。
とりあえず、数ヶ月の短期のバイトで50万ほど貯めてから1人暮らしを始めようと思うわ。
808優しい名無しさん:2013/05/06(月) 00:07:13.12 ID:XPu1HBQH
その後の維持費とか、あるいは計算ミスして使いすぎた時のことも考えると
7〜80万は持っておきたいところ

50万で何とか一人暮らし始めたはいいものの
一気にお金が無くなって頭痛いことに親から借金する破目になってるのが俺だ
とりあえず仕事があんまり無い今は利用させてもらおうとは思うが
早くこの縛りから抜け出したいところ・・・
809優しい名無しさん:2013/05/06(月) 00:08:57.81 ID:vKHq0NbN
やっぱ、正社員になるのが先か。
810優しい名無しさん:2013/05/06(月) 00:15:43.04 ID:XPu1HBQH
>>809
正社員じゃなくアルバイトでもいいけど
「一定期間はそれなりにお金の稼げる仕事」は確保しておいた方がいい
家賃滞納で追い出されたらシャレにならん
811優しい名無しさん:2013/05/06(月) 00:23:45.88 ID:zckGN3am
>>809
初期費用をためて家を出た後は、
収入>支出
になれば、いいんじゃないかな

つまり、バイトで一ヶ月いくらぐらい稼げるか、
一人暮らしで一ヶ月どれくらいかかるか、
ちょっと計算してみるのは?
812優しい名無しさん:2013/05/06(月) 00:29:51.47 ID:jHbwKnkD
まあ社員になったほうが何かと楽かもね
100万くらいすぐたまるよ
813優しい名無しさん:2013/05/06(月) 01:16:41.55 ID:7p10h90y
大阪なら0円でも野宿覚悟で一人暮らしできるけどな
それこそ死にそうな場合に逐電する以外で勧められる方法じゃないがw
814優しい名無しさん:2013/05/06(月) 01:22:29.97 ID:OLBHBdnX
生活保護が援助できる家賃の金額が住人の質のボーダーラインだよ
それ以下なら期待しちゃ行けません
815優しい名無しさん:2013/05/06(月) 02:45:06.93 ID:QrHD3Xdh
人間関係を築いては相手を失望させてもう26歳
大学出てなくて職無し恋人友人無しなんだけど
これから人生好転する気がしない
816優しい名無しさん:2013/05/06(月) 02:49:15.50 ID:LQTyng2P
2ch見るのをやめたい
817優しい名無しさん:2013/05/06(月) 10:35:20.60 ID:I3zze9Q8
定職に就いてないと入居審査に通らないぜ
それに連帯保証人欄に親の印鑑が必要なんだぜ
ハードルは高いぜ
818優しい名無しさん:2013/05/06(月) 12:32:46.59 ID:XPu1HBQH
>>817
そういうのは場所にもよると思うぞ
俺の場合はアルバイトでも入居審査に通ったし

親の承諾はもう、あれやこれやと先に決めてしまっておいて
「承諾する以外の選択しか与えない」ように持っていくしかないかな
819優しい名無しさん:2013/05/06(月) 21:07:08.56 ID:RaUPhsnq
>>813大阪はカオスすぎる
820優しい名無しさん:2013/05/06(月) 21:09:21.44 ID:RaUPhsnq
>>817無職の賃貸暮らしがどれだけいると思ってんねん
821優しい名無しさん:2013/05/06(月) 22:57:42.60 ID:uZs8Nhu4
ttp://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/acetc.htm

ここさっきまで読んでたけどけっこう参考になるかも
822優しい名無しさん:2013/05/06(月) 23:44:00.34 ID:vKHq0NbN
>>821
俺はお人形型ACだ。
823優しい名無しさん:2013/05/06(月) 23:57:26.89 ID:vz/tqylL
>>821
私は虐待型ACで典型例1
824優しい名無しさん:2013/05/07(火) 01:26:33.45 ID:gmUa+N5k
相手がどういう人間か判断できなくて困る
親が基準になってるから親と同じ人間かどうかとしか判断出来ない
違ったとしても相性悪かったり
でも相性悪いんだってことに気づくのにもかなり時間かかる

この人は違うと思ってもしばらくして親と同類だと分かって凹む

この人といると居心地がいいという感覚が分からない
825優しい名無しさん:2013/05/07(火) 02:05:37.31 ID:IqAGCJtp
自分にないパワフルさを持ち魅力的に見えていた昔からの友人が、実は自分を
都合よく利用する毒親とそっくりだったことに気がついた。

過去の対人関係が毒親基準で築かれたゆがんだ関係だったことに、自分の回復が
進むにつれて気がついて、整理できるものは整理した。

皮肉なことに当時自分とそれほど親しくはなかったが、すこし距離を置いて
見守ってくれた知人で、今は年賀状のやり取り程度の相手が一番まともな
友人だったことに気がついた。
826優しい名無しさん:2013/05/07(火) 07:36:41.05 ID:Z5Wzrtax
>>825
自分も同じことを思った

その距離感こそ、相手の意志を尊重する距離感なんだとわかるようになった
親みたいな感じの人は、
相手との距離を詰めて、相手の視界を占領するようなことをする
自分以外ものを見せないようにするというか…
とにかく相手を尊重する人は、そんなことをしない
827優しい名無しさん:2013/05/07(火) 13:25:34.11 ID:Jn6SG6E3
>>825

私も同じだー。前は、ズバズバ物を言える頼もしい人だと
思っていたけど、今は空気を読めないデリカシーのない人
かも、、、と感じるようになってきた。

前の私だと限界まで我慢してCO、ということもあったけど、
今は自分に嫌なことを言われたら言い返すし、媚びずに適度
な距離を保って付き合おう、と冷静に考えられるようになった。
828優しい名無しさん:2013/05/07(火) 13:49:23.01 ID:Jn6SG6E3
カウンセリングとかワークショップとか言ってお金も結構使った
んだけど、”親を許して幸せになろう”みたいなところを無意識
に選んでいた。

親や兄弟に対する洞察は増したけど、私自身がそれで完全に
癒されることはなく、人に対する不信感は増すばかり、自分を責める
気持ちは増すばかり。

最近になって、ネガティブであっても自分の気持ちを受け入れて
くれるタイプのグループワークに行くようになったらずいぶん楽に
なった。

違和感に気付けてよかったよ。今考えると”親を許そう”タイプの
カウンセラーは本人が自分をすごく責めてるんだろうな、と思う。
頭はいいんだけど、表情が硬くて幸せそうじゃない人が多かった。
829優しい名無しさん:2013/05/07(火) 14:02:55.57 ID:wsbsOi1J
>>825フェイスブックやってるやつみんなそれだ
830優しい名無しさん:2013/05/07(火) 14:06:00.17 ID:ZmsWYew3
許す前にまず怒りや恨みを解放することが大事なんだよね。
ACはそれができなくて溜め込んでしまうからいつまでも根にもってしまうわけで。
831優しい名無しさん:2013/05/07(火) 14:59:01.61 ID:3Wy1ba6y
>>825で叩かれてる側の人間に自分が当て嵌まってるんじゃないかと思ってヘコむわ・・・
832優しい名無しさん:2013/05/07(火) 15:27:04.27 ID:VQlq5MsG0
何度言っても母は私がいない間に勝手に部屋を片付けるのをやめないwww

今回も相当弄られててプライバシーの侵害だから辞めてくれと言ったらwww
「じゃあプライバシーの侵害だから出てって」とリビングを追い出されたwwwww

大学の間は一人暮らししてたから平和だったがwwwwwイライラするねwwwww
もう仕方ないかと思って部屋でゆっくりしてたらコンセント配置とかまるっきり違ってやがるwwwww
物も色々捨てられてなくなってるしwwww
6年ほど前に「自分の部屋」をあてがわれたけどいつまで立っても自分の居場所にはならない感じwwww
本当イライラしてしまうね涙でてくるwwwww
833優しい名無しさん:2013/05/07(火) 16:46:06.12 ID:UsI3aSao
>>830 許す前にまず怒りや恨みを解放することが大事なんだよね。

怒りや恨みを解放する方法は西澤 哲著「子どものトラウマ」のなかに紹介されている。
怒りや恨みの元となっているトラウマを再体験して、過去の体験として再統合する。
これによって異物だったトラウマが消えて、怒りや恨みが収まる。
834優しい名無しさん:2013/05/07(火) 17:59:22.73 ID:UT4W0RQK
許す=裁かない、関心持たないぐらいでいいんじゃないの?

責めたいひとは飽きるまで責めていいじゃんか
どういう時に責めたくなるかも解析しつつ、
自分の思考パターンの癖を知るのも大事だよ
835優しい名無しさん:2013/05/07(火) 18:06:11.30 ID:pi19oQQB
>>832
つ 草刈機

リビングは共有空間なので、プライバシーの侵害にならないよ
「自分で掃除するから」と言い続けたら、
親は、ようやく勝手に掃除をしなくなったけれど、
物がいつの間にか微妙に捨てられているというのは、あるあるwwwwwww
836優しい名無しさん:2013/05/07(火) 22:48:41.20 ID:94yboEmF
もう親身内とは何も関わらない喋らない一番いいんだろうな
喋ればこっちはずっと酷い目に合わされてきたってのに
自分だけ奪われ失い酷い思いして
あいつらだけ良い思いをする
もう嫌だわ
自分はSH状態によく当てはまるし
関わらないのが一番いいんだろうな
精神を大人にしたいって最近思ったけどさ
そもそも今まで甘えた事無くひたすら我慢しかしてこなかったから
子供時代が無いんだよな
子供時代を失わせられたらしい
今までが自分が思ってたより酷い事ってあるんだね
でも世の中は普通の普通育ちに優しいんだよな
仕事も学校も弱ってたとしてもできないのは嫌われる
もうこれ歪んだほうが生きるの楽なんじゃないかなと思ったりする
いい人には危害加えたくないけど
周りが快適な環境で好き勝手自由に生きてるのに自分だけ意地悪されて我慢我慢我慢
もう嫌になった
837優しい名無しさん:2013/05/08(水) 02:33:37.92 ID:/S0hWi1V
自分の中に巣くってるプログラム消したい
838優しい名無しさん:2013/05/08(水) 10:30:40.80 ID:PqgD6TcG
>>830
横だけど、開放したのに根にもつ人もいるよね
ACでなく人格障害?発達障害?でねちっこい人とか
自分が悪いのに相手に暴言吐いて、ネットでしつこく粘着
ACである自分は奴らの被害に合いやすい
839優しい名無しさん:2013/05/08(水) 14:06:20.74 ID:9yY6C4bC
父親だけ毒だわ…母親は普通
いや共依存ってやつか…
840優しい名無しさん:2013/05/08(水) 14:18:31.23 ID:HdMdtaBl
自分が大嫌いやわ
理由は無いがそれも含めて嫌いやわ
とことん痛めつけたるで
天罰受けろ
841優しい名無しさん:2013/05/08(水) 15:15:43.28 ID:83Ga/da6
好きと言われたら自分もその人のことを好きにならなければ、と思ってしまうのもACの特徴なのでしょうか?
842優しい名無しさん:2013/05/08(水) 16:20:49.72 ID:St0DbJPL
>>841

ACの特徴かどうかはわからないけど、それすごくわかるー。

よく相手に「好き」と言われて、「こんな自分なのに好きっていうなんて
本当の自分を知ったら離れていくんじゃないか」と不安になったり、相手
のことも好きにならなければ、と負担に感じる。で、私は相手を好きになる
=相手につくしすぎてしまう、なのでそれを考えるだけで苦しくなる。

まあ、冷静に考えると、相手を好きにならなくちゃいけないって
ことはないし、好きになってもつらくなるまでつくさなきゃいけない
ってことはないんだけど、その加減がよくわかってない・・・。
843優しい名無しさん:2013/05/08(水) 16:51:17.94 ID:83Ga/da6
>>842
最近は自分は情緒不安定だったのは落ち着いてきたんですが、それでちょっと困っていて…
結局付き合うことにしたんですが、相手の人も家庭環境激悪で情緒不安定で自傷とかするし、学歴が学歴故に職に就けなくて、はっきり言って将来も考えられないんですよね
そこまでタイプってわけでもないからなかなか上手く好きになれなくて、でも過去の私を見ているようで相手の気持ちもわかるし、別れたら死んだりしそうだし
どうにもならなくて苦しいです
844優しい名無しさん:2013/05/08(水) 16:54:44.83 ID:xC3Pe6N+
>>843
>相手の人も家庭環境激悪で情緒不安定で自傷とかするし

これはかなり包容力のある人じゃないとその人を幸せにはできないんじゃないかなぁ
あなたにその手の自信ががっちりあるならともかくAC同士で自傷癖ありだと
共依存にほぼ確実になるんで正直ちょっとずつ距離をとっていって別れるのをおすすめしますよ。
845優しい名無しさん:2013/05/08(水) 17:05:37.06 ID:I5fmQcRF
>>843
自分の人生を中心にして、いろいろ組み立てていった方がいいよ
今はすっかり共依存状態
本を読んだりして、少し考えを変えた方がいいと思う
846優しい名無しさん:2013/05/08(水) 17:15:06.13 ID:83Ga/da6
>>844
誰に相談しても別れろとしか言われません…
自分が今まで2人に同じ理由で振られてて、今の人と付き合ってみて、今までの人の気持ちも良く分かって、それもあって振るのが辛いし
自分もこういう人でもないとまともに付き合ってもらえない人種だから、高望みしすぎなかと思ったり
本当は、暫く一人でいて依存癖を直さないとと思ってたんですが、前の彼氏に振られて自棄になってるところに付き合ってと言われて、どうせどこにも需要はないんだから、使ってくれる人が使ってくれればいいやと思ってOKしました
その後私は家を出られることになって、今までじゃ考えられないくらい前向きになって、今の彼氏に人生捧げることは出来ないなと思うようになってきたんです
自分がそうだったから簡単にOKしてはいけないことは分かっていたのに、彼氏にも悪いことをしたと後悔しています
847優しい名無しさん:2013/05/08(水) 18:10:12.11 ID:SKpCYRLF
自棄になってたからって適当に付き合っちゃったあなたも悪い
傷を負う覚悟があるなら好きにしたらいいじゃない
彼氏さんの性格次第としか言えない
お互い無傷で済ますのは無理でしょ
848優しい名無しさん:2013/05/08(水) 21:13:26.26 ID:1wyeKR2f
また女の不幸自慢か
849優しい名無しさん:2013/05/09(木) 00:36:49.61 ID:juyLvZOl
実習が近くて不安だ。
今の自分は実習で学ぶ、という意識が持てない
どうしても、意識が周りの人にいってしまう。
指導者に悪く思われないように行動してしまうから、結局学びがあっても身につかない。
他人が関わるとどうしても自分は正常じゃない、悪い、と思い込んで自信が無くなる。
人の話を鵜呑みにしてしまう。何か起きても、どうして?と疑問に感じない。
ただ私が悪いから、相手は自分よりまともだから、と思ってしまう。
なんていうか、洗脳されているような感じ。
人への不信感、利用されちゃいけないという気持ちと人と仲良くしたいという気持ちの
板ばさみ状態で非常に生きずらい。
850優しい名無しさん:2013/05/09(木) 00:43:03.49 ID:7eujxjoI
ACって数学が苦手じゃない?
数学そのものが苦手というより、自分の考えに自信がないから、すぐに答えを見ないと落ち着かない。
そんな勉強方法だから、当然問題を解く能力が養われない。

こんな風に自分の考えに自信が持てない優柔不断な思考回路は成人してからも、人生を損した物にしてきた。
851優しい名無しさん:2013/05/09(木) 01:07:03.95 ID:L3Aat26d
高校の頃、他教科はテスト順位で上位だったけど
数学が苦手で一度通知表で2を食らったことがあるのを思い出した…
あと通常の学校のテストの成績は良くても、
全国?の学力テストは本当に全然ダメだった…
852優しい名無しさん:2013/05/09(木) 01:23:31.50 ID:l3bhgH+1
自分も数学苦手だ

そのときそのときで相手の顔色伺って生きてるから
理路整然としたものを積み重ねていくのが苦手なんじゃないのかと自分は思ってる
853優しい名無しさん:2013/05/09(木) 02:27:29.09 ID:BbdVQKZ+
さすがに関係ないんでは?
勉強ができない(集中できないため)っていうのはありそう
(煽りじゃないよ)
変人が家にいて、落ち着いて勉強できる子はよっぽどできる子だ
854優しい名無しさん:2013/05/09(木) 02:46:40.91 ID:wM5cwrsK
>>853
そう思うよ
ビクビクしてるから集中できない
「おまえはダメだ長続きしない、注意散漫だから失敗する」と
いつも過干渉な父親に怒鳴られていたけど
その父親が死んでしばらくしてから
長続きしなかったのも注意散漫だったのも親が原因だったのがわかった
好きなことでもそうでないことでも何時間も集中できるようになったし
それまで日記なんて3日坊主がいいとこだったのにもう10年近く書き続けてる
苦手やダメなんじゃなくてそういう状況に追い込まれてるんだよね
855優しい名無しさん:2013/05/09(木) 07:57:11.87 ID:0811Sa74
私もノックもせずにいつもいきなり入ってくる母親が
嫌だったな。勉強を心配して見に来るなんてことはなく、
いつも一方的に何かを話しかけたいだけ。
856優しい名無しさん:2013/05/09(木) 08:15:46.74 ID:B47Yzyz8
自分は、勉強するときだけは放置してもらえたので、
勉強するときだけは、落ち着いた気分になれた
成績がパッとしない時期は、本当にゴミ扱い
ただ、大学に入った途端に、
親の頭のネジがますますぶっ飛んだらしく、、勉強を邪魔してくるようになったし、
通学の邪魔もするようになった

勉強だけでなく、炊事や食事やトイレの邪魔もしてくるようになった
おかげで、一時期は寝込むぐらいの抑うつ状態に陥ってしまった
今は、無視できるようになったので、割と平気
親は、こちらがおどおどして、全力で親の顔色を伺っている状態でないと、
気が済まないらしい
基本的に頭おかしい
857優しい名無しさん:2013/05/09(木) 08:26:21.65 ID:B47Yzyz8
親のやっていることって、
イラッとくること
ぎょっとするようなこと
ずーんと沈むようなこと
は?と思うようなこと
え?と思うようなこと
こういうことで、他人の注目を無理に集めて、縛りつけるようなこと
心を折ってまでして縛りつけないと、相手にされない
自分がされていることばかりに気が行ってしまうときは、「なんで?」と思ってしまうけど、
間違っている行動パターンに注目してみれば、
「このやり方には応じる気がない」という自分の意見を思い出せる

考えてみれば、数ヶ月間、、寮に入っていたこともあったけど、
宅配便が来た時以外、親のことを一度も思い出さなかったっけ
もちろん、電話をしてみようという気すら起きなかった
858優しい名無しさん:2013/05/09(木) 08:36:54.40 ID:rvP+hlz/
うちは勉強していない時間があることを咎め続けられたなぁ。

「普通の親は子供を褒めない。子供が勉強するのは当たり前の義務」
って平然と何度も言う人たちだった。

勉強したところで一切褒められずに逆に
「私が命令しないと何もしない」と咎められた。
ほんと褒めない教育って教育じゃないと思う。
859優しい名無しさん:2013/05/09(木) 09:09:19.65 ID:1DhyEKtQ
私は美術が好きで、課題のポスター制作を自宅で仕上げていたら
母親に横から作品の端にペンの試し書きされた
腹が立って怒ったら
「どうせ、たいした作品じゃない」
「また描けばいいじゃないの」
こっちが諦めて黙ってイライラしながらも修正してるのに
顛末に関係ない父親の逆ギレがどんどん進行して
「誰の稼いだ金で買ったペンだと思ってるんだ?お母さんに謝れ!」
といってビンタされ服を掴まれ椅子から落とされた
私は怖くて泣きじゃくって、ポスターの提出は期限に間に合わなかった
ずっと両親から、私は神経質で気難しいと言われている

こういう事が色々あるのだけど、全て許せば(無かった事にして忘れるって事?)
気持ちが解放されて楽になるって…そんなこと出来るのかな。
860優しい名無しさん:2013/05/09(木) 09:21:43.51 ID:0811Sa74
>>859

そんなの許さなくていいよ。

そんなことするなんてひどいよ、悲しい!っていう自分の
気持ちを大切にして。その気持ちが普通だから。
861859:2013/05/09(木) 09:34:16.62 ID:1DhyEKtQ
>>860
説法みたいなのをベースにした
心や気持ちが楽になる系統の本を読んだら
許しなさい、忘れなさい…ばっかりで。

普通って言ってくれて、ありがとう。
862優しい名無しさん:2013/05/09(木) 09:51:47.07 ID:GMGv47Rx
本曰くだけど、一つには、復讐をしないと決める事が許すって事らしいよ。
そして、許すには、許すに足る努力や行動があっての事で、
何も努力をしていない相手を、こちら側から許そうとなんてしなくていいと。
863優しい名無しさん:2013/05/09(木) 11:36:54.21 ID:B47Yzyz8
>>859
自分の場合の「許す」は、
「ああいうやり方は、これこれこういう理由で間違っている
 他人がやってきても、今後は受け入れる気はないという態度を取るし、
 自分自身もやらないように気をつける」
という考えをはっきりさせて、過去に決着つけるという感じ

菩薩のように、「すべて水に流しますよ」は、絶対に無理
自分の中で曖昧にすると、
こう、やっていいこととやらない方がいいことの線引きがない、
変な人になっちゃうような気がする
そして、うっかり他人にも同じことをやり出す…みたいな
864優しい名無しさん:2013/05/09(木) 11:59:52.65 ID:7eujxjoI
垢抜けた人達みたいに、親と対等に接することができるのが目的であって、
仏様みたいな許すって感覚はいらないとってことだな。
865優しい名無しさん:2013/05/09(木) 12:35:48.49 ID:7eujxjoI
幼稚園くらいの頃、よく母親に無理やりオムツをつけられて、外に放り出されて、近所の同級生の晒し物にされてた。
あの屈辱は今でも忘れられない。
あんな糞ババアに長年精神的束縛を受けてきたと思うと、腸わたが煮えくり返る。
866デスペラード:2013/05/09(木) 13:55:55.07 ID:yvzmHama
俺だって愛されたかったんだな
867優しい名無しさん:2013/05/09(木) 16:59:50.19 ID:pkKsFrmN
>>859
父親の下り、わかるわ

自分も母親と口論してたら原因も何も知らない父親が行き違いや勘違いでキレ出したりとかよくあった
868優しい名無しさん:2013/05/09(木) 17:46:11.49 ID:pkKsFrmN
口論になればすぐ「出ていけ!」と言うが、次の日には取り繕う様に「ここはおまえの家でもあるんだからずっと居ていいんだ」と猫なで声で言う
その癖、親の決めた生活のルールを一切譲ろうとしない
俺は離れに住んでるんだけど、昔から風呂や食事は九時までに済ませないと無し(理由はうるさいから)
つまり夜九時以降は母屋というか実家に立ち入れない
定年後の今なんか、人に会わないし水道代節約という理由で風呂は四日に一回
しかもそれを俺にも強要してくる
いくらそれがおかしいことか何度説明しても理解しようとしない
子供は親の言うことを聞いておけばいいって俺もう三十四だよ・・・
経済的にそんな実家に頼らざるを得ない現状の自分にもムカつくわ
869優しい名無しさん:2013/05/09(木) 19:19:28.14 ID:U4oflNyw
はじめまして。
ACと境界性パーソナリティ障害の違いがわかりません。
どっちも子供のころの傷が大人になって被害を与えるもののように思えますが
判断基準が微妙のように思えます。
実は、私は躁鬱持ちですが医師は躁鬱と判断しましたがカウンセラーが境界性パーソナリティ障害のようだと言ったので
本当の自分の病名は何でどのように治療したらよいのかわかっていません。
どなたかアドバイスくださると幸いです。
870優しい名無しさん:2013/05/09(木) 19:26:41.25 ID:cja2ycwR
>>867 はあ?(笑)そんなオッサンになってまだ実家暮らし!?キモッ・・そんなだからお前はダメ人間なんだろが。お前が1000%悪いよ。出て行けや。気色悪い自立しろ
871優しい名無しさん:2013/05/09(木) 19:30:41.40 ID:RXPjNOFI
>>869
素人の集まりに医者やカウンセラー以上の事を求めないでほしいわ
872優しい名無しさん:2013/05/09(木) 19:32:11.26 ID:B47Yzyz8
>>869
病院やカウンセリングにかかっているなら、
質問してみればいいんじゃないかな
専門家に質問できる機会があるなら、それを使うのがいいよ
ここは、ほぼ素人がいるところだから
873優しい名無しさん:2013/05/09(木) 19:38:02.98 ID:U4oflNyw
>>871
すみません。何か聞いた話でもあったら教えていただけたらと思ってました。
困らせて申し訳ございません。
874優しい名無しさん:2013/05/09(木) 19:38:25.00 ID:B47Yzyz8
荒れてきた

過去の打ち明け話をする流れになると、
罵倒する荒らしが現れるというパターンな気がする
自己愛被害者スレでも、そんな感じだったけど、
もしかしたら、自分が批判されている気がするからかな
875優しい名無しさん:2013/05/09(木) 20:59:32.78 ID:pkKsFrmN
>>870
なにはしゃいでんの恥かしいw


一応マジレスしとくとずっと家は出てたが最近諸事情により一旦実家に戻った
言われなくても今後のメドが立ち次第出て行くわ

しかし久しぶりに実家に戻ってみたら親の過干渉が以前より酷くなってる気がする
普通逆なんじゃないかと思うんだけど、定年退職して暇だから余計気になるのかも知れん
876優しい名無しさん:2013/05/09(木) 21:13:22.38 ID:cja2ycwR
とキモいダメ人間が必死に言い訳してます(笑)情けねっ!ゴミが
877優しい名無しさん:2013/05/09(木) 21:34:38.09 ID:B47Yzyz8
荒らしって意外に、
鬱憤晴らしをしているという自覚があるんだよね
878優しい名無しさん:2013/05/10(金) 22:15:10.57 ID:pj5lvVzq
おーおー活きのいい馬鹿が涌いておるわい
観察させてもらうから騒ぎ続けておくれ
879優しい名無しさん:2013/05/11(土) 11:55:07.07 ID:qlb7t0LD
頭が痛くなるから飲まないだけなのに、
wktk顔で、「禁酒?アル中なの?」と言ってきたり、
ちょっと勘違いをしてしまったり、言い間違えただけなのに、
どうしようもない低能とか、嘘つきみたいな空気を出してきたり。

大きな問題を隠しているように決めつけられるのって、一体何なのだろう
ただの言いがかりなんだけど、
自分は、そう思われてしまうことにショックをいちいち感じるし、
疑わしい人物かのように自分を感じてしまう
「何言ってんだ」と一蹴することができない
ACではない人って、そう一蹴して相手にしないのかも知れない
880優しい名無しさん:2013/05/11(土) 15:45:31.76 ID:u8lwQYWJ
寝るのが怖い
父はずっと横になって、座ってるのをみたことがない
しかも自分が食事したりテレビ見たりするところから、見える位置でずっと布団の上で横になってお酒飲みながらパソコンをやっていた
今まで意識してなかったけど、自分が寝ることも父と同じことをしてるんじゃないかとか父が寝てる姿が頭から離れなくてつらい
881優しい名無しさん:2013/05/11(土) 15:53:25.29 ID:ViS/1tUI
>>879
見たところ気にしすぎだと思うがな
少なくとも馬鹿や嘘つきじゃないなとレスからも読み取れるから気にすんな
誤解を受けても不安があっても頼れる人がいないことが多くて感情揺れ動きがちな俺たちだけど
あんまり波風立てないように気楽なフリして生きてこうぜ?
882優しい名無しさん:2013/05/11(土) 18:20:03.91 ID:VScmNPTr
>>879
基地外親から基地外に反応しやすいように育てられたんだからしょうがない
まず変なやつとは関わらないとは教育されてないからさ

不愉快だと思ったら逃げていいんだよ
たぶんそのひとがアル中の可能性あったりね
883グッド・ウィル・ハンティング:2013/05/12(日) 09:27:22.55 ID:2bVkCVFv
君は悪くない
884優しい名無しさん:2013/05/12(日) 18:44:46.22 ID:9kX21KJ1
お母さんとお父さんとおじいさんとおばあさんに気を遣って生きてきました
もう疲れました
アル中になりました
人生災害見舞金を親からいただきたいです
僕の人生に災害を起こしたのは両親なのですから
885優しい名無しさん:2013/05/12(日) 18:46:58.34 ID:9kX21KJ1
残すと怒られる、たくさん食べたら褒められる
だから僕は吐いていました
これこそ僕にとって良い生き方よりも
親を喜ばせる生き方だと思います
886優しい名無しさん:2013/05/13(月) 04:56:27.83 ID:Z+j2+idI
以前母に、友人がいないことを嘆いたら
「いない人だって大勢いるわよ」って言われたんだけど
友達いない人が他に大勢いたから何だって言うんだよね

私は長い間ぼっちで友達がずっと欲しくて、明るくつとめたり努力してすごく魅力ある人と仲良くなれた
でも、相手が立派であるほどいつ自分から離れてくんじゃないかって不安が消えなかった
試し行動が頻繁に出て、結局それが原因になって友達には多分もう二度と会えないと思う

孤独が好きでそれを選んでるなら良いと思うけど、私はそうじゃないんだよ
887優しい名無しさん:2013/05/13(月) 05:52:37.83 ID:+orGMjpy
疲れました
12年向き合いましたが、疲れました
私ももう戦いたくないです
向き合うこともしんどい体も、限界を感じています
幸せを一度でいいから感じて見たかったです
888優しい名無しさん:2013/05/13(月) 08:48:46.99 ID:h4k7x+/1
>>887
そうか、疲れちゃったか。
よく頑張りました。そんな自分自身を褒めてあげてください。
自分を責めて生きると今の状態のように失速します。
だからこれからは自分を責めないでください。
あなたが自分を責めた時に得する人間は、あなたの親だけだったのです。
889優しい名無しさん:2013/05/13(月) 11:56:09.79 ID:9ja4X9en
親って、親自身がもったいつけるほどすごい人なのかな

他人=親のやっていることの価値をきちんとわからないのは、良くないことだと思っていたんだけど、
日常生活の地味さに耐えられず、
いちいちドラマチックにしないと気が済まないのって、どうなんだろう
自分を宣伝するだけならいいけど、必ず、他人をサゲること見下すことがついてくるってどうなんだろう
他人のことは一方的に痛めつけるけれど、反撃は絶対に許さないし、
自分が痛めつけられたときは、3倍返しとか、何なのだろこの人
生きるのは大変だろうけれど、
その姿勢は関心できたもんじゃないとして、切り離して考えた方がいいのかなと思い始めてる
890優しい名無しさん:2013/05/13(月) 12:03:58.80 ID:9ja4X9en
親は、しょせん他人
他人の考えていることは、自分には関係がないこと
何らかの教訓を学ぶ材料にすることはできるけれど、
しょせん、自分には関係がないこと

ここまで、自他境界をはっきりとさせると、
親自身が宣伝しているように、
もったいないようなすごい人であろうと、
いちいちドラマチックに仕立てないと気が済まないセコい人であろうと、どちらでも差支えが無い気がするけど
891優しい名無しさん:2013/05/14(火) 00:02:01.28 ID:ADgk/PQV
>>887
やめちゃえ
どうせ向こうが話の通らない理不尽ワガママし放題なんだろ
うちのなんかまともに過去の話しようとしたら皆すぐ逃げるよ
反省しないわ普通に話しかけてくるわ
奴ら死ぬまでずっと嘘ついて自分を奴隷扱いした事逃避するんだろうな
笑えないわ
クソガキかクソガキ以下だよ


家にいたら親に殺されるって前書いてた人の話まじだったよ
自分は限界来るまでギリギリまで耐えてしまった
逃げると思ったのは自殺まで追いつめられてからだった

親とか名前だけでやってる事は悪人だよ
892優しい名無しさん:2013/05/14(火) 01:43:40.23 ID:ADgk/PQV
連投失礼
本当はあの大嘘吐き自分の話なんて昔から何も聞いてない
酒飲みに行って次の日には忘れてるのが普通
嘘親の為に奴隷はどうなってもよかったらしい
メールで色々考えた事送った事あったけど見てすぐに消してんだろうなあ
自分に都合のいい話しか聞いてないあの自己愛

もう死ぬまで治らないと思ったほうがいいんだろうな

実際は家の中だけで偉そうにこしててこそこそ悪口言ってやることはガキに意地悪
実際は大した人間じゃないのになんであんなに自分が一番偉そうなのか分からない
893優しい名無しさん:2013/05/14(火) 03:49:14.47 ID:FvcCeg/y
究極、許すか泣き寝入るしかないんだよな
例え豚小屋にブチ込もうが釜茹でにしようが
ソーセージメーカーでミンチにしようが許せないものは許せないし
愚痴るしかねーよ
894優しい名無しさん:2013/05/14(火) 07:03:51.49 ID:ZR2Zzfjj
週末に親と対決してみたよ。
思ったより、というか全然話が通じなかった。

ここまで話が通じないことに愕然とした。
今まで俺が相談して、それに対して帰ってきた答えに違和感があったのも
きっと人の話を聞いてなかったからだろう。

今まで鵜呑みにしてきた俺がバカだった。よく考えたら
その通りにして成功したことなんか一度もなかった。問題が大きくなるばかりだった。
895優しい名無しさん:2013/05/14(火) 08:06:26.70 ID:+Vw5Vl8S
ほとんどの人は、
自分に良いところがあると思いたい、
それを誰かに認めてもらいたいという気持ちを持っているわけだけど、

そのやり方こそが大事なんじゃないかなと思う
自分の存在感を示すために、他人を貶めるという手段を使うとか
あるいは、
自分に対する同情心を煽っておいて、
ちゃんとやっている人を評価しない空気を、陰でこそこそ作り上げるとか
あるいは、
他人が前向きに地道にやっているときに、何とかして心を折ろうとするとか
自分の親は、こういうことだらけだった
896優しい名無しさん:2013/05/14(火) 09:19:28.91 ID:H/g6SQO9
毒親の片割れ・服従親が
人生いつでもやり直せるよ
さも人格者そうにのたもうた
仮に誰か殺しても
また生まれ変わればいいよと笑顔で言いそうだ
被害者の遺族に
897優しい名無しさん:2013/05/14(火) 10:34:16.70 ID:iktG8SQh
親がなくとも子は育つ
解りあえれば戦争はおきない
他人に気を使い病むより
自身の心身を大切にするべき
協調性?知るか
寿命を縮めてまで他人と必要以上に関わりたくないわ
所詮はリア充ぶりたい知恵遅れの戯れ言
気にする必要はない
898優しい名無しさん:2013/05/14(火) 10:49:52.87 ID:j/xts1y9
親が憎くて憎くて殺してやりたいと思っている時は、自分の中で親の存在が大きいままなんだ。
でも親の未熟なところとかダメなところとか客観的にみれるようになると親がとても小さく感じてくる。
その頃には親に対する怒りは自動的に消えている。なぜなら明らかに自分より下の者にたしては怒りは生
じないから。もはや私にとって親は他人に近い、無味無臭に近い存在。
899優しい名無しさん:2013/05/14(火) 18:11:44.10 ID:9jdrGIWT
>>898
いいこと聞きました。ありがとうございます。
私の中の親が子供の時に感じた親のままってことに気付けました。
今は親に反抗もできる大人になっているってことに気付いていなかった。
子どもと違って今は守られる必要性がない!
900優しい名無しさん:2013/05/14(火) 18:32:05.13 ID:9jdrGIWT
お勧めの本があったら教えてください!
901優しい名無しさん:2013/05/14(火) 19:47:38.59 ID:+Vw5Vl8S
>>900
図書館で、「アダルトチルドレン」「共依存」で検索して、
いろいろな著者のものを読むのがいいと思う
合う合わないは人それぞれだから、自分で見つけるのがいい
902優しい名無しさん:2013/05/14(火) 21:15:35.62 ID:LkMw2WFt
AC本というではないけどAC向けで分かりやすい著者は石原加受子かな
ACにぴったり当てはまる事象がテーマになってて、とにかく分かりやすい
具体的なので実践向きになっててオススメ
理屈ばかりだと、実際なかなか役に立たないので
903優しい名無しさん:2013/05/14(火) 22:57:08.52 ID:9jdrGIWT
>>901>>902
情報下さりありがとうございます。
ほとんどの心療関係の本が難しく解釈されているため読みやすい本があることに感謝します。
加藤諦三先生やこころや先生のをよく読んでいますが、
アダルトチルドレンとはちょっと離れた内容にも感じます。
根底にある本当の感情に向き合って前向きに生きるためにも自分を変えていかなくちゃいけないと思っています。
転機を与えてくださりありがとうございます
904優しい名無しさん:2013/05/14(火) 23:07:38.50 ID:7C9pI+Lr
ここを読んで、思い当たることがありすぎて自分はACだったの?と改めて思い至りました・・・

上の方で書かれてた、親の言った言葉は自分(親自身)に対する言葉で
自己紹介だという言葉にすごく心が軽くなりました。

私は子供のころいつも、「お前は自分の事しか考えていない!!」と言われ続けました。

それでずっとずっと相手の事ばかりを気にして生きるようになってしまいましたが
普通の人って、どの程度相手の事を考えて生きるもんなのでしょうか?

よければ、普通の人の普通の感覚というものを教えて下さい。
そして、小学生〜中学生くらいの子供が、相手の事を考えるとは
どの程度の事なのでしょうか?(個人差はあるでしょうが)

もう、わからなくなりました・・・今は一人でいるのが一番楽です。
905優しい名無しさん:2013/05/14(火) 23:23:00.63 ID:9jdrGIWT
>>904
私が思う「普通」ってみんな境界が違うからはっきりとこれですとは言えないと思います。
個人差あると思いますが、本当に人のことを思う子って何も言わなかったり言うことを怖がっている子じゃないでしょうか?
その理由として、もしかしたら自分がこれをしたらあの人が傷つくかもしれない。
もしかしたら私がこのように言ったら〜〜〜(以下省略)って行動に移す前に色んな人のことを考えて動けなくなってしまう子。
本当は、自分はこう考えこうしたいけど人のことを考えると引っ込めてしまう子。
色んな傷を受けて自分を守ろうとしてそうする子だっています。
本当、すべてが個人差だと思います。
906優しい名無しさん:2013/05/14(火) 23:26:24.39 ID:rTs6zdnI
本読んでみたい…
でも書店の店員や図書館のカウンターの人に
何を思われるんだろうと考えてしまう…
907優しい名無しさん:2013/05/14(火) 23:27:07.25 ID:+Vw5Vl8S
>>904
自分もACだからよくわからないけど
普通の人の考え方が知りたくて、いろいろな板の人間関係の相談スレをよく読んでいた

相手のことばかりを気にする状態を、
普通の人は、顔色を伺う状態と呼ぶみたいだよ
「自分は何が好きか」「自分がどうしたいか」ということより、
「他人から見て自分は間違っていないか」ということの方が先になる状態というのかな

ACではない人って、
「自分がどうしたいか」「自分が何が好きか」ということが先にあって、
それから、
「そのことは、他人や自分を傷つけたりしないか」というようなことを自分で考えるんじゃないのかな
そんな気がする

でも、これは自分の意見に過ぎない
間違っていることは何かという正解を他人に聞いて知っても、
それはただの情報でしかないと思う
他人の出した答えだから、そのまま自分のものにはできない
他人の意見を参考にしつつ、
自分なりに考えてつかめるようになることが、ACからの回復にとって大事なような気がする
908優しい名無しさん:2013/05/14(火) 23:27:36.03 ID:Bi2S7i9Y
>>906
大丈夫、気にされないから
909優しい名無しさん:2013/05/14(火) 23:28:40.52 ID:9jdrGIWT
あと、すみませんが文章から感じたことですが。
親に「自分のことしか考えていない!」って子供の頃にいわれるってことは、
実際は親があなたと同じ欲求を持っていたけど
「大人」であることを理由に素直に表現できない
欲求不満を一番か弱いあなたにぶつけることで満たそうとしたと思えます。
それっておかしいことですよ。子供だから強い存在に保護されないといけないのに、
その立場を利用してあなたを攻撃したのですから親による精神的虐待です。
910優しい名無しさん:2013/05/14(火) 23:29:37.53 ID:rTs6zdnI
>>908
自分が気にしすぎなのかな…
911優しい名無しさん:2013/05/14(火) 23:32:15.99 ID:7C9pI+Lr
>>905
ありがとうございます

私は常に相手の事ばかり気になり、
本当にもう何も話せないし、感情も出せません・・・
「こんな話しても、相手は興味無いよね・・・」と
頭で考え出すと、話題も何も浮かばず飲み会でも無言ですw
ものすごく失礼な発言や行動をされても
「ここで怒ったら、自分の事しか考えて無いことになるのかな?」とか
思えて、友人などに「どう思う?」とお伺いを立ててからでないと
自分の感情が正しいのかどうかがわからず、すごくしんどいです・・・

これはカウンセリングを受けた方がいいのかな・・・
912優しい名無しさん:2013/05/14(火) 23:35:00.18 ID:9jdrGIWT
>>906
平気で「うつ病」や「人格障害」についての本借りてますよw
心療関係への関心が高まっているから借りてゆく人多いみたいです。
913優しい名無しさん:2013/05/14(火) 23:35:30.16 ID:+Vw5Vl8S
>>910
自分は、悩みのために本を読むことは、恥ずかしいことだと思い込んでた
でも、読んだ本は、自分にとって価値があると実感したので、思い直した
それも、回復の小さな一歩になったと思う
914優しい名無しさん:2013/05/14(火) 23:37:52.10 ID:Bi2S7i9Y
>>911
受けた方がいいと思う
お金を払えるならだけど
認知療法が有効そう
915優しい名無しさん:2013/05/14(火) 23:45:37.98 ID:rTs6zdnI
>>912
>>913
気にしてないように装って、頑張ってみます
ありがとうございます
916優しい名無しさん:2013/05/14(火) 23:46:06.44 ID:7C9pI+Lr
904です
レスが増えてる!ありがとうございます。

>907
まさに!私が今、やっていることです!
この板を読んでいろいろと勉強させていただきました。

私が「自分がどうしたいか」を優先させる事が、
「自分の事しか考えていない」になるという脅迫観念がすごいのです・・・
相手が嫌がる迷惑行為はもちろんしないのですが、すごく失礼な事があっても
ここで私は「怒って」いいのかな?とか相手の話にのって
「わらった方がいいのかな?」とか、自分の気持ちじゃない行為をする事が
他人といる時の自分になっています・・・

>909
親から言われて私がやったことは、思いつく限りの家事手伝いで
次にそう言われた時には「ちゃんと家の事してる」って言ったら
「やって当然当たり前、嫌なら出て行け」でした。
小学生〜中学生くらいの子供に、出て行けといわれても。。。

その時は子供だったのでもうどうしようもなかったのですが、
今思うと、親の方こそ「自分の事しか考えて無い」ですよね・・・

今、そう言い返しても、逆切れして論理的な展開は望めないのですが・・・
917優しい名無しさん:2013/05/14(火) 23:47:17.35 ID:7C9pI+Lr
>914

ありがとうございます!
認知療法ですね、調べてみます。
918優しい名無しさん:2013/05/15(水) 00:51:58.96 ID:Tihd4dr3
幸せを諦めた人はいますか?
919優しい名無しさん:2013/05/15(水) 01:10:53.17 ID:gHM8Nrfg
幸せを感じられない育ちだから
諦める前の段階だよ

家にいたって休まらない
基地外レベルと一緒に生活してた事実を認めてないと始まらないからなあ

マイナス1000がマイナス800でも700でも減るためにあがいているよ
920優しい名無しさん:2013/05/15(水) 11:18:35.33 ID:NjUAhjOV
本の紹介ですが、西澤 哲著「子どものトラウマ」という本に助けられました。内容は子供の頃に親から受けたト
ラウマを再体験、解放、再統合の3つのプロセスで無害な物にするための本です。この本で気付いたとこはトラウ
マを持っていると自分の無意識の領域が影響を受けて問題を起こしているという事です。しかも無意識領域は自
分では意識できないので、自分に問題がある事に気付けません。ですからこの本はトラウマを無くす事で無意識
の領域を本来の状態へ戻しましょうという本です。
921優しい名無しさん:2013/05/15(水) 14:46:17.41 ID:Shz/NJfR
他のAC系のスレで自分の人生を生きてないってあったけど本当にそれ…

自分がACだと自覚してからは他人と話すときは作り笑いしかしてない
普通の人ならそれは違うよとか、それは酷いよと反論したり
初めから相手にしない様な人でも、
角をたてないようにこちらが折れている

老後が怖くて婚活に言ってるけど、想像してた通り普通の人からは相手にされない人しかいない
コミュ力もないし顔も可愛くないから、恋愛も結局普通の人が相手にしない様な人との
こちらが我慢した上での幸せしかないと思うと凄く辛い

仕事も人間のレベルが低いのし就けない
ACでもないのに、皆が嫌がる様な仕事しか出来ない人は当たり前だが、凄く酷い

こうして書くと、あなたがそんなんだからと言われるだろうけど
じゃあ虐めをする様な人間が幸せになってるのはなんなの?って言いたくなる
922優しい名無しさん:2013/05/15(水) 16:53:53.29 ID:YRv8huN+
>>921
ボダっぽい
「幸せな家庭生活」という架空のイメージにこだわっていて、
自分がそうではないことが気に入らなくて仕方がないあたりが
923優しい名無しさん:2013/05/15(水) 17:32:54.51 ID:leNG2jTA
>>922さん。ボダとACは子供の時が原因だが医師でも診断が難しいのでは?
常に不安で見捨てられ感が強い人はボダらしいけど、これってどの病気にも当てはまるから
これだけで判断しようとしたらみんなボダになってしまう。地球上の人間の誰もがボダ気を持っていると思うんだけどなー
924優しい名無しさん:2013/05/15(水) 17:40:05.99 ID:+X8EH5Jo
>>921
>想像してた通り普通の人からは相手にされない人しかいない

お互い様だろ
なら行かなきゃ良いのに
925優しい名無しさん:2013/05/15(水) 17:53:52.81 ID:YRv8huN+
>>923
あなたにレスをつけた覚えはない

「彼女」は、
ACスレにいるよりボダについて調べた方がいい気がする
926優しい名無しさん:2013/05/15(水) 18:06:02.32 ID:9OeAprHI
>>925
あなたこそボダっぽいわ
927優しい名無しさん:2013/05/15(水) 18:07:37.71 ID:vt2TLFe0
>>919
マイナスいくらとか表現が分かりやすい
たしかに状態は普通じゃなくマイナス
人によって違いはあるけどボロボロと壊れかけのスタート

親戚は金とか将来の奴隷が欲しいだけで自分が家で長年どんな目にあってきたか知らないだろうし
自分の意見や気持ちなんか完全関係なく将来お前が面倒みてくれるんだよな?って親戚に言われたな
なんだか家の連中にとって自分は。うまく書けないけど物奴隷で
家の連中からすれば自分なんてたとえ死んでも別にどうでもいいんだって分かり知りショック
自分が生まれた事自体馬鹿が考え無しに気分で生んだんだしな
全部嘘で親は奴隷の事は何も考えてはいない
928優しい名無しさん:2013/05/15(水) 18:16:39.44 ID:YRv8huN+
>>926
だから、「あなた」には、レスはつけていない
「彼女」につけただけ
929優しい名無しさん:2013/05/15(水) 18:19:32.99 ID:NjUAhjOV
>>927
自分が望まれて生まれてきたのではないと知った時のショックは大きいよな。
同情するぜ。
ただし君が望まれなかったのは君のせいじゃないという事を忘れんなよ。
930優しい名無しさん:2013/05/15(水) 18:46:58.28 ID:leNG2jTA
>>928
926と923は別人と923が言います。
931優しい名無しさん:2013/05/15(水) 19:05:09.99 ID:+Na8dC4N
診断厨をしない
そして
診断厨を相手にしない
932優しい名無しさん:2013/05/15(水) 19:51:42.01 ID:A9XduptJ
親父の満足させるため道具のような存在だった(気分わるくしたらごめん)
俺も人に同じことしてたこともあったし
まじどうかしてたと思う
933優しい名無しさん:2013/05/15(水) 20:01:49.57 ID:leNG2jTA
私は自分の家族を持ちたい!
だから、続いているこの負の連鎖を私の代で断ち切りたい。
私の代でこの呪い消して、自分の家族と幸せになりたい。
934優しい名無しさん:2013/05/15(水) 20:32:25.32 ID:QoqUeI6t
小学校の頃から服が好きで、
高校生から30代の現在、服ばかりにお金を使ってしまうのは
子供の頃母親に着せられてた服がいつも自分の好みじゃなくて嫌だったからなのかな…
今までそう考えたことはなかったけど、急にふと思った
935優しい名無しさん:2013/05/15(水) 20:56:39.76 ID:leNG2jTA
それはただの美意識が高いだけなのでは?自分へのこだわりがあるのでは?
936優しい名無しさん:2013/05/15(水) 21:59:12.47 ID:pH3h7CBX
この流れ見てて思ったんだが
自分のレベルが低いと自覚してるにも関わらず、同レベルの異性にしか相手にされないことを我慢できないってのは
親が高い理想を押し付けすぎてきたせいでプライドだけはやたら高くなってしまってるってことなのかな?

それに対して、お互い様だろ?と至極当たり前の答えで返すことになんの意味があるのか
本人だってそんなことわかってるだろうに

仕事に関しても同じだろう
俺も「外仕事なんか底辺の仕事、勉強しなかったらああなる」なんて言われて育ったけど
結局その仕事をすることになった時は一時のバイトとはいえ罪悪感がハンパなかった
冷静に考えたらその時点でそんな大した仕事に就けるようなスキルもなにもなかったのにね
937優しい名無しさん:2013/05/15(水) 23:15:42.81 ID:gHM8Nrfg
>>936
半年ROMってきたら?
938優しい名無しさん:2013/05/15(水) 23:49:17.75 ID:pH3h7CBX
>>937
半年ROMってきたばっかりだよ
次は君がお願い
939優しい名無しさん:2013/05/15(水) 23:52:46.33 ID:+Na8dC4N
どっちでもいいですって答えてしまうことが多い俺
自分が決めることによる責任を取りたくない癖がついてしまっている
940優しい名無しさん:2013/05/15(水) 23:58:44.25 ID:YdMkrirF
>>225なのだが、縁切り宣言を言われ擦り寄られを繰り返され、今日また3回目こっちに擦り寄ってきたので
流石に「無理」だと言ったら、こちらが指摘していた自分を見下しているという指摘を認め、過去の非を持ち上げて
罵倒してきた。これで縁切り宣言3回目

母親が居なかったから、父に擦り寄ったのが駄目で、2回も切った相手にまた擦り寄るのも
こちらを騙して、表は愛想よく、影で笑うも。憤った態度の友情ごっこで釣るも
節度という概念がない、失礼な態度の連続も、こちらも多大な迷惑をかけたのは分かるし反論の余地はないけど

もう友達面で擦り寄って、こっちの心情食いつぶすのはやめてくれ本当…
毒吐き、スレチごめんなさい。あと、責任のすり替えも

こうやって苦しんでいる風でも、案外打算で動いて、自分をよく見せようとしているのも分かってます
941優しい名無しさん:2013/05/16(木) 08:04:32.92 ID:cfAXv4xh
自分にとってアダルトチルドレンであることの弊害は他人と良い関係を保てないこと
プライベートでも仕事でも
安定してきてもそれはそれで、崩れた時のことを考えて不安になってしまって自分から壊してしまう

どうにも自分は他人と違うと思ってアダルトチルドレンを意識したら色々見えてきた
冷静に自分を見れるようになったら、もう他人と付き合うのは難しいんじゃないかと思うこともある
過去に親からの締め付けがあったにせよ他人が見てるのは、相手と関わってる時の表情だとか言動だから
過去を引きずって暗く沈んでるのは重いだけなんだよね

明るく振る舞うにはまだ根っこに染み付いたトラウマが取れない
942優しい名無しさん:2013/05/16(木) 08:47:37.87 ID:a/WpF1IR
>>941
>>明るく振る舞う必要性はないかと…。
暗くても好かれる奴もいるし。問題はそこじゃないと思うよ。
943優しい名無しさん:2013/05/16(木) 09:14:33.41 ID:cfAXv4xh
>>942
確かにそうかも
じゃあ、人の顔色をうかがいすぎるところと主体性が無いところが問題だと思う
あと、いい人になることで他人から攻撃されないように距離をとるところと
それが無理になるとコミュニケーションを諦めて押し黙るところ
親からされたことを匂わせるところ
改めて書き出してみるとこんな奴と誰も仲良くなれるはずないって納得
笑える
944優しい名無しさん:2013/05/16(木) 09:47:27.35 ID:Ygs4oe0K
毎日母以外が母のご機嫌伺って生活してる気がする…
一人暮らし出来る金あれば速攻するのに
945優しい名無しさん:2013/05/16(木) 09:56:23.64 ID:CK6p7t+0
>>943
私と完全に一致
私もACなのかーそりゃコミュ障なるわ
946優しい名無しさん:2013/05/16(木) 11:31:57.50 ID:uGcni+CF
>>943
あたしも完全に一致してる。

人間関係での難しさを感じてはウツ発症を繰り返す…
子育てしてると、自分が子供だった頃の親との関係や辛い気持ちが急によみがえってきて、いてもたってもいられなくなる。
生きるのって難しいなぁ。
947優しい名無しさん:2013/05/16(木) 11:43:36.06 ID:rO5kvOv3
>>946
やっぱり子育てしながら色々思い出すんだね

自分と同じような思いさせてしまいそうで子供産むのに抵抗があったから産もうとしなかったんだけど
義実家の産め産め攻撃に心がボロボロになってしまった
あなたは産まれてきてよかったでしょ?って言われたけど何にも答えられなかったな
折角実の親から離れられたのにまたいい子を演じてるわ

そもそもこどもをどうやって愛せばいいのか分からないよ
948859:2013/05/16(木) 13:04:59.06 ID:FnjMd50k
>>943
私も一致してる…
相手の顔色でYes・NOを決める事が多々ある

そのせいか、自己愛チックな人にタゲられやすい
949優しい名無しさん:2013/05/16(木) 14:47:38.73 ID:cfAXv4xh
共感してくれた人が多々いて少し嬉しい反面既婚の人も多くて、友達と恋人が出来ない私とは色々違うんだろうなとも思う
自己愛っぽい人にタゲられやすいのは似てる
教師とか上司からも、他人にOKを出してることを自分に対してはNG出されたり
それに似た扱いをされたことはよくあった

「いじめたくなる感じ」って言われたり、電話越しにオナ実況されたりしてもヘラヘラしてしまって馬鹿みたいだなって思う

コイツはぞんざいに扱って良いって思わせる何かがあるんだろうね
950優しい名無しさん:2013/05/16(木) 15:57:51.29 ID:lVRGBHhv
毒親ってリアルに会ったら関わらない方がいい嫌なやつだから
本来なら関わらなければいいだけなんだけど
縁があるから仕方なく関わって嫌な目に遭うんだよな
離れるのが一番だ
951優しい名無しさん:2013/05/16(木) 15:59:06.87 ID:O//c+qZJ
毅然とした態度取れずに卑屈に笑ってるように見えると
付け入られるのかもしれないね
952優しい名無しさん:2013/05/16(木) 20:43:55.24 ID:oyKfXhC/
完全に恋愛依存になってしまっている
同じくACであろう、共依存になってしまって苦しくなった相手を自分から振って、
暫く一人でいて精神的に自立する訓練をしなければと思っていたのに、
いざこうなると、自分には誰もいない、自分は誰にも必要とされなくて、大事にされなくて当然の人間なんだ
という思いが込み上げてきてしまって、泣けてきてしまう
結局寂しくて寂しくてどうしようもなくなって、構ってくれるのをいいことに、また同じ相手に連絡を取ってしまう
自分への評価が低すぎるから、誰か他の人に認めてもらって無条件に愛してもらうことをして、
代わりにその分を補填しないとやっていけなくなっているのだろうと、知識をつけてから思った
でもこのままでは、共依存でないまともな関係を築くことができない
まともな相手には、試し行為を繰り返したり、情緒不安定な部分で負担をかけてしまうので、毎回同じようにして振られる
一人でいられるようになりたい
ACじゃなくてボダなんだろうか
病院にかかっているけど、診断は出ない
953優しい名無しさん:2013/05/16(木) 21:26:04.52 ID:INOz67jd
>>952
ボダでもACでも診断難しいからですね;同じく幼少時の環境のせいだといいますし。
954優しい名無しさん:2013/05/16(木) 21:30:04.58 ID:Y0oFL3BW
>>952
病院にはかかってないけど、
同じ過ぎるよ…
955優しい名無しさん:2013/05/17(金) 21:36:19.09 ID:rPWo+O8d
>>952
なんかもう自分見ている気がして泣けてきた。
現実でも常に孤独感じてしまっているから、優しい人に愛を感じてしまう。
半分あきらめてますよ。私はこんな人生をこれからも生きなくちゃいけないのだろうって。
やっぱり悲しいんだよね。うまく笑えていないw
956優しい名無しさん:2013/05/17(金) 21:37:20.31 ID:zwH3obb9
判断を下さないというのはどういう状態?
957優しい名無しさん:2013/05/18(土) 00:23:33.50 ID:eaxszyXQ
自分を傷つけた相手が「そんなことはしていない」と私に言ったとしたら
自分を疑ってしまうぐらい、じぶん、というものを明確に持てていない。
最近嫌なことが続いて、ストレスが溜まっていて
不眠も続いていて、頭は働かないし体は重い。
けど体に意識を向けてないと、状態がわからない。つらさを感じない。

そして、怒りを表に出すことが出来ない。
911さんと丸々同じような感じです。
家庭内で怒った時に毒親に基地外呼ばわりされていたので
人目を気にする私は、怒り、を表現できない。
怒りがあっても、一瞬でフッと無感情になれる自分の心の状態がわからない。
病院にいくべきなんだろうか。
958優しい名無しさん:2013/05/18(土) 00:33:48.20 ID:hLGSkIFC
>>949

私も自己愛っぽい人にタゲられて愚痴の聞き役にされたり、都合よく利用されたり
することが多かった。母親が自己愛っぽい感じで母親にとって都合のよい
人形扱いされてきたので、その関係を他人とも繰り返してしまっていた。
違和感を感じながらもなぜか自己愛っぽい人に引き寄せられていた。

投薬治療とカウンセリングで自己肯定感を高めて、健康な人が自己愛っぽい人に
どういう対応をしてるか観察してみた。健康な人はスルースキルが高いことが
わかった。母親に似た相手から意識して距離を置くようにしたらあまり
タゲられなくなった。
959952:2013/05/18(土) 01:21:40.20 ID:3ENODfGd
似てる人も他にもいるんですね、やはりACの症状の一種なのでしょうか
結局今も同じ相手とずっとメールをしてしまっていています
わざと傷付ける言葉選んで攻撃しています
好いてくれてずっと離れない人ができると、攻撃したいという気持ちが沸いてきてしまいます
これは一体何なのでしょう
これをやると普通のまともな相手は離れていきます、当然です
今の相手はまともじゃないので離れていきません、破れ鍋に綴じ蓋なのでしょうか
このままお互いの足を引っ張り合ってまともからは遠ざかって、共倒れになって一緒に落ちていってしまいそうです
960優しい名無しさん:2013/05/18(土) 01:36:45.88 ID:a7sbQp1i
どうして我が子に対して残酷になれるんだろうね。
溺愛妹には決して言わないし、やらない残酷で維持の悪いこと。
実の親から愛されなかったなんて惨めすぎる。
961優しい名無しさん:2013/05/18(土) 02:36:36.36 ID:ylkdCN3n
回避依存症と共依存
962優しい名無しさん:2013/05/18(土) 03:34:18.47 ID:+KC7WYMK
今の状態に何て名前がついてるかくらい各々知ってると思うよー
病名の特定は良いから改善策を提示してくれよー
963優しい名無しさん:2013/05/18(土) 09:29:06.71 ID:/QIZR3we
ヒント 試し行為
964優しい名無しさん:2013/05/18(土) 11:05:30.87 ID:GhCaVQLO
あらら、燦々たる状況ですね。
みなさんさようなら
965優しい名無しさん:2013/05/18(土) 16:38:58.50 ID:EjyWn1J8
> 燦々たる

??????
966優しい名無しさん:2013/05/18(土) 22:41:47.11 ID:IX/yat5H
大事な人だから距離置かなくちゃいけないって強く思わせるわ、この病気。
大事だからこそ、近づいたら嫌われるのが怖くてしょうがない。
ちょっとしたことで気落として天国だったのが一瞬で地獄に落ちた気分になる。
見捨てられたとか裏切られたとか強く思って好きだった分憎しみ倍増みたいな?
あ、この人私の好きなタイプだ!と思ったら近づきたいけど近づかないように自分を抑えている。
恋愛したいけど、恋愛できねー
967優しい名無しさん:2013/05/19(日) 09:20:34.55 ID:/DkIaCbG
自分の親は、張りついてきて、支配しようとしてくるか
言いなりにならないと報復を加えようとしてくる
理解しがたいほど精神的に不安定なんだけど、
それを、こちらが冷たいとかこちらがおかしいせいにしてくる

この親自身の問題を、自分の問題のように思ってきた
自他境界をはっきりさせて、親が精神的に不安定なのは、
100%親自身の問題だと思えるようになったら、
ACの回復も大きく進むように思う
私は、親のものではなくて、私自身のものなんだ
968優しい名無しさん:2013/05/19(日) 09:27:59.22 ID:/DkIaCbG
今の問題は、
いちいち支配してこようとする
いちいち報復を加えようとしてくる
こういうことをされるたびに、自分がどんどん嫌な気分になったり、
思考停止してしまうような感じになったりすることだ

「親に何も変えられないこと」そのものを意識してみたらいいのかも知れない
親が何を言ってきても、私のいないところで何を言っていようとも、
気分が悪いまま過ごす意味もない
親は、他人に対してでたらめや誇張の多い話をして、
そうやってついた親自身の嘘を真実のように思い始めるというどうしようもない人だ
この人の言い分に、自分の何かを変えられるだけの甲斐は無い
969優しい名無しさん:2013/05/20(月) 10:09:04.76 ID:Xqq3lJZd
私は2人姉妹の妹です
母は生まれつき病弱で、姉を帝王切開で出産した際に
大出血し輸血でC型肝炎になったり色々大変だった

姉と私の間には堕胎した子がいた
母の体調が悪くなり、妊娠続行が不可能だったから中期中絶したらしい
それが、男児だったとの事で
父(割と男尊女卑思考)は酷く落胆して、母を責めたりしたらしい

その後に体調を立て直して産まれたのが女である私
しかし、いつも母は何かと姉を優遇していた
お姉ちゃんばっかりズルい!と私が癇癪を起こすと
「なんで女に産まれたの!」
「男に産まれなかったアンタの責任でしょ!」
「アンタが男だったら思い通りになっただろうね!」

そうやって怒鳴られ気持ちを押さえつけられた
でも、堕胎の話を聞かされていたから自己責任のように思えて自分を責めていた。
男の名前を付けられなかっただけ良かったんだと思っていた。
そして、母は3年前に亡くなった。

今でも、生きられなかった兄を思うと自分のせいのようで胸が痛む。
兄が生きていたら、家族計画の都合上で私はこの世にいなかったけど。
970優しい名無しさん:2013/05/20(月) 11:09:46.40 ID:0YjXl4MH
ドミノ現象だ
とある夫→責める→とある妻→責める→誰か

こういうドミノをしてくる人は、
結婚という聖域の中での重荷を背負っているつもりなんだけど、
自分の男につれなくされて、わめき散らしているだけ
971優しい名無しさん:2013/05/20(月) 12:37:38.08 ID:gYNcdjEq
ジョンのmotherを心の底から叫びたい
972優しい名無しさん:2013/05/20(月) 22:53:13.90 ID:8PISLh5P
自分は変われるって気持ちともういいやって気持ちが両方入れ替わりでわいてきて安定しない
仕事辞めた時に多分こちらがACって気づいてたであろう自己愛の奴が
「親の金で生きながら自分探しとかしてみたいわぁ」って言ってきて気持ち悪かった
外見ブヨブヨの50過ぎ野郎だからなおさら
鏡で自分をよく見ろよ
973優しい名無しさん:2013/05/20(月) 22:56:51.92 ID:8PISLh5P
書き忘れたけど実家出て自活してるのに
相手の頭の中では都合よく物事が歪んでいるから恐ろしい
…自分も性格良くないな、同族嫌悪だったら嫌だな
974優しい名無しさん:2013/05/20(月) 23:42:22.22 ID:JmR5+Z/I
>>969
気を悪くしないで読んでほしいんだけど
私の母親に境遇がそっくり

伯母と母の間に死産した長男がいて
母の出産の予後で子宮脱になってもう子供は望めなくなった祖母
何歳頃からそういう話を聞かされていたのか知らないけど
将来男児が複数生まれたら1人を養子として献上するよう言われていて
そういう背景から男の子を異様に神聖化してる

戦後だった影響もあって聞くとネグレクト状態だったみたいだし
生まれた時から期待外れの存在で
戸籍上自分の弟になる男児を産むこともできず
そういう役目も男児二人産んだ伯母に取られた本当にいらない子がうちの母

私の兄弟編成はあなたや母と同じ私・弟・妹
長男が生まれた途端私はいらない存在になったし
妹を作ったのも末っ子長男が良くないからって理由
長男を溺愛することで自分を保ってたのかなと、今になっては思えるけど
憎しみはなかなか消えないかな

弟が正常に育って思い通りにならなくなってきた辺りから
他人から弟と似てるとよく言われるアイドルの追っかけして気持ち悪いババアになってる

あなたは自分の傷に気付いているから大丈夫だと思うけど
あなたに何の問題も罪もないんだよ
975優しい名無しさん:2013/05/21(火) 08:23:00.89 ID:6/Q9NBxF
他人から道具としか見なされないと、
自分自身のことを道具という観点でしかはかれなくなり、
しまいには進んで自分を道具にしてまで、他人との関わりをつくろうとする

つまらないことでいいから(むしろ、つまらないことの方が意味があるから)
自分の好きなことをするといいのだという考えは、
自分自身に対して、道具以外の観点を育てるということだと思う

ようやく、互いを道具としか思えず、
互いにコントロールする方に回ろうとして衝突を起こす姿が、美しく見えなくなってきた
自分が満足するために、他人のことを締め上げてるだけだった
以前は、親に刷り込まれた通り、
裏切るから悪いのだとか、ひどいことを言わなければいいのにとか、
そのようなことをずっと考えていて、状況が悲劇のように見えていた
976優しい名無しさん:2013/05/21(火) 08:24:11.61 ID:I6tu7lRA
>>973嫌だと思う=同族嫌悪なんて事はないと思うよ。
自分も変な事言われて嫌だと思った時
同族嫌悪とか、自分にも非があるとかその他
考えてしまうせいで
苦しみが何重にもなっていたと思うけど
そういうのは止めにしようと一応決意している。
まぁ他人から、あなたが悪い的な事言われたらすぐグラつく決意だけど。
977優しい名無しさん:2013/05/21(火) 11:07:38.13 ID:9062BZG4
>>974
日付またいでID変わったけど969です
気を悪くするどころか、ありがたく感じております

実は、私は既婚者で子供は男児一人っ子です
この子が産まれた時にも母から
「アンタは嫁としての役目を果たしたんだね、
アンタはお役御免で用無しって事だね」
と言われました

よほど女として産まれた私が憎かったのか
それとも、男児を無事に産んだのが許せなかったのか
どのみち母が故人となった今では知る事も叶いません

いま、私は自身の存在を肯定したり否定したり
思い返して戸惑いながらも普通に生活できていると思います
しかし、姉(独身)も…私が見る限りコテコテのACです
長女として、ずっと親元で大切に箱入りにされ過ぎ
手垢もなにも付かない40代です
なんでも親に相談して従順ですが、自分で判断する部分が弱いと思います

姉の人生だし、当然ながら何も言ってません
私は早目に気付いて脱出できて本当にラッキーだったのですね
978優しい名無しさん:2013/05/22(水) 05:25:00.48 ID:QNVIfxyb
自分でもどういうことなのかよくわかんないけど
他者をうまく認識できてない気がする
979優しい名無しさん:2013/05/22(水) 16:18:24.43 ID:KGjAuJzR
他の人の意見をうまく流せない。
他の人が評価してるけど
自分には合わなかったという事があると
罪悪感のようなものに苛まれて
「だって自分にとってはこうなんだよ!」という怒りと
「私が間違ってるのかな…orz」という絶望感でグルグルする。

映画の評価とかそういうのは今の所大丈夫だけど
980優しい名無しさん:2013/05/22(水) 17:08:41.96 ID:gGF34o7Q
父親に暴言吐かれたり暴力振られたりするのが精神的にきつかったんだけど最近暴言・暴力が無いと不安になってる自分がいる
何が不安なのかわからないんだけど不安な気分になる。もっと殴ってもいいのよ……!って思ってしまう
実際殴られたり罵られたりしたらつらくて涙出てくるし死にたいって思ってしまうだけなんだけど
依存してるのかな
981優しい名無しさん:2013/05/22(水) 17:13:22.60 ID:qZqASpBF
>>980
思いっきり依存状態だね
「暴力・暴言を受けている」というのが人生の一部と化してしまってるから
それが無いと人生じゃないと体が思い込んでるんだ

だからこそあえて言おう
暴力・暴言を受ける人生なんて人生ではないと
もう殴られない人生に戻ってきていいんだよ
982優しい名無しさん:2013/05/22(水) 17:23:38.00 ID:qZqASpBF
そろそろ次スレを、と思ったけど立てられなかったw
関連スレを以下に変更して、どなたかお願いします

>>1の変更分
関連スレ
アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1364911829/

>>7の変更分
機能不全家庭に育った人★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1365230640/
(別IDでもう1つスレがあるが、どうやら荒らしが立てたスレの模様)

【レス厳禁】ひたすら愚痴るスレ49【独り言】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1363760034/

>>5のURLはリンク切れみたい
983優しい名無しさん:2013/05/23(木) 08:29:54.50 ID:9kd/pMPH
新スレ
☆☆アダルトチルドレン 53人目☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1369213709/
連投規制に引っ掛かって>>5以降のテンプレ貼れません
一晩明けても変化ないので代行さんに頼んでレスしています
どなたかよろしくお願いします
984優しい名無しさん:2013/05/23(木) 08:58:00.89 ID:lB0Fxbkn
テンプレの続き、貼ってきた
ごめん、>>982を見落とした
985980:2013/05/23(木) 10:22:25.80 ID:XBV19Ymk
>>981
ありがとうございます
今まで誰にも言えなくてもう当たり前のことかなと思い込もうとしてたんだけどやっぱり異常だったんだね
あなたの言葉で救われた。久々につらい苦しい以外で涙出てきた
本当にありがとう
父から逃げられるようにバイト頑張ってお金貯める。絶対一人暮らししてやる
986優しい名無しさん:2013/05/23(木) 10:57:00.00 ID:XOu4iA90
>>985
無理しない程度に頑張って!
身体を壊したら元も子もないから
心から応援するよー!
987優しい名無しさん:2013/05/24(金) 03:56:48.13 ID:NgSPoRz4
揚げ豆腐
988優しい名無しさん:2013/05/24(金) 19:11:32.11 ID:rsoJe7SU
テンプレに、医者にいう時は慎重にと書いてありますが、具体的になにを慎重にしたらいいですか?
いう言わないの判断はどうやってしたらいいですか?
カウンセラーだけに言うべきですか?といってもすごく混んでいるみたいでいつカウンセリング受けられるかわからないんです
989優しい名無しさん:2013/05/24(金) 19:23:11.86 ID:eh2AyNqk
>>988
素人の考えで申し訳ないけど
「その医者がカウンセリングについて知識と理解を持っている」かどうかかな

医者というのは目で見てわかる、あるいは明確な症例として存在する
いわゆる「病気」を、「投薬」や「手術」で治す専門家だから
「話を聞き、対話によって」精神を調整していくカウンセリングは基本的に専門外なのね

で、ACというのは厳密な病名「ではなく」
鬱病とかの投薬治療でどうにかできる精神疾患の類「でもなく」
しかも自己申告、つまり他人が判断するもの「でもない」ため
「そもそも病気じゃないものを持ち込まれても困る」という感じかな
990優しい名無しさん:2013/05/24(金) 19:41:41.44 ID:rsoJe7SU
>>989
なるほど、ありがとうございます

うまく表現できませんが、
医師の他にカウンセラーがいるというのは、そういうことなのでしょうか

薬では確かに治りませんから、医師にいう時は慎重にって書いてあるんですね
いまの主治医のことを考えて、言うか言わないか決めてみます、ありがとうございます
991優しい名無しさん:2013/05/24(金) 19:42:28.29 ID:5Q2hiLRO
>>988
アダルトチルドレンは、医学上の概念ではないからだと思う

全く取り扱わないという方針の精神科医もいれば、
アダルトチルドレンという問題に関するカウンセラーたちの経験を
治療に取り入れる精神科医もいるみたい

話したいなら、さらっと触れてみるのがいいと思う
「アダルトチルドレンについての本を読んで、
自分のことを言い当てられているように感じた」
それで、「ふーん」等と医者に流されたら、それ以上持ち出さないで終わり
「どんな点ですか?」と聞かれたのなら、具体的な話をすればいいのではないかと
992優しい名無しさん:2013/05/24(金) 21:46:16.71 ID:rsoJe7SU
>>991
さらりと言う、ってのはいいですね、いう時はそのようにいってみます
本当は早くカウンセリングはじめられるのが一番いいんでしょうが…いつになるか本当にわからないので…
ありがとうございます
993優しい名無しさん:2013/05/24(金) 23:11:13.63 ID:8WvLDWUF
>>991
acって自分で自分をどう思うかってことだからなあ

言うならその言葉を使うよりも、具体的に言った方がちゃんと伝わるんじゃない?
例えば、自分に価値があるとは思えないとか、子供の頃から親に好かれたくて無理してたとかさ。
994優しい名無しさん:2013/05/25(土) 00:45:56.59 ID:mi6KHPl4
診断するのは医者であって、患者じゃないからなぁ。
患者が勝手に診断して、しかもそれが医学の外だったら、
医学の専門家としては対応のしようがないよ。

俺がメンタルの医者だとしたら、
勝手に診断するなって言うか、
聞き流して症状に焦点あてるよう
会話を軌道修正するだろうね。
995優しい名無しさん:2013/05/25(土) 05:21:39.61 ID:Xx80ykQk
>>993
具体的に言った方がいいのでしょうか
ACという言葉を使わないで、AC関係で困っていることをいうということでしょうか

>>994
聞き流されると地味に傷つくので言わないという選択もありますね…

迷ってしまいます…


ありがとうございます
996優しい名無しさん:2013/05/25(土) 08:22:40.19 ID:3Nh1rcAd
ACは診断するための病名じゃないよ
何度も言われてるけど…

家庭問題を医者に相談する事は普通にあるけどな
病気になった理由も話せないような医者は、逆にやめた方がいいと思う
診察内ではカウンセリングみたいに時間かけられないから、問題点を深く探っていくのは無理だろうけど
997優しい名無しさん:2013/05/25(土) 08:31:15.91 ID:yYozPCY5
ACって、
他人の間違いだけは、やたらにはっきりと指摘するけど、
自分の意見を伝えるパートになると、
すげーわかりにくい言い方をする
批判的をする手間はかけるのに、不親切
「これあーげない」みたいな
998優しい名無しさん:2013/05/25(土) 09:27:24.03 ID:Xx80ykQk
>>996
病気になった理由として言うのがいいんですね
ストレスにものすごく弱いんですけど、今は一人暮らしなのでストレッサーはべつのものなんです
でも、このストレスに対する弱さを根本的に考えると機能不全家族だったからなのかなと思いまして…
また、医師に言いたい理由としては、発達とACが似ていると言う話を聞いたもので気になってしまったんです
初診は発達障害なのではと思ってうけたので
併発の可能性もありますけども…
今すぐにいうべきではないということがわかりました、ありがとうございます
999優しい名無しさん:2013/05/25(土) 10:36:42.24 ID:3Nh1rcAd
>>998
診察内でのメインはあくまで病気・症状なので、原因・理由は二の次という感じで話すといいと思う
原因ばかり追及しだすと、
今現在の問題(症状)と向き合ってないのか?と医者に思われかねない
1000優しい名無しさん:2013/05/25(土) 10:48:10.75 ID:Xx80ykQk
>>999
なるほど…
原因については深くまで医師に言わない方がいいんですね…
現在、困っていることを中心にいって、関連があったらさらりと言うのがいいような気がしました
言えないようならカウンセリングを待ってみようと思います
ありがとうございます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。