休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 34ヶ月目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2013/01/20(日) 23:24:37.82 ID:KumOgxhh
>>950
保険証は退職してから郵送すればいいよ。
万が一事故があったりしたら困るしね。
953優しい名無しさん:2013/01/20(日) 23:40:57.61 ID:cCNpXdeR
>>951
やっぱり分けた方がいいんですね。
レスありがとうございます!

保険証はまだ病院に通うつもりなので、ギリギリまで使って返そうと思います
954優しい名無しさん:2013/01/21(月) 02:52:24.66 ID:iznT555s
質問です。今まで退社してから無職でしたが最近少しアルバイト初めました。傷病手当てには何か書くのでしょうか
955優しい名無しさん:2013/01/21(月) 08:55:40.64 ID:+wAvfTPs
>>954
働けるようになったら傷病手当金はもらえません
956優しい名無しさん:2013/01/21(月) 14:46:37.35 ID:YARA8JLh
主治医が復職認める診断書出したのに産業医がストップするって違反じゃないの?
産業医もOKしたが人事的に空きがない、なら仕方ないが、そもそも産業医がダメだしはおかしいやん。
主治医から産業医に抗議してもらうべき?
957優しい名無しさん:2013/01/21(月) 15:25:09.39 ID:2WS1FhOl
1月末で休職期間満了で退職します。
傷病手当金は2月末まで受給可能。
障害者手帳は今年に入ってから申請しました。

そして、何故か「1月から3か月間休職を認める」旨の診断書コピーがあります・・・
(原本は会社へ提出。私の伝え間違いで、3か月の診断書になっちゃったんだと思います・・・)

失業保険の手続きが出来るのは最短でいつになりますか?
300日給付にしようと思ったら、手帳が届くまで手続きは待たなくてはいけませんか?
958優しい名無しさん:2013/01/21(月) 15:35:31.61 ID:bjIoYwfT
お医者が就労可の意見書書いてくれればいつでも
ハロワのいう就労とは週20時間以上だからフルタイムで働けなくても書いてもらえる
かもね
959優しい名無しさん:2013/01/21(月) 17:19:12.51 ID:zGiPmVC4
就労可能の診断書もらったけど2月からだった…
今月もう病院に行ったから1月からに変えてもらえないよね?
960優しい名無しさん:2013/01/21(月) 18:55:04.11 ID:DAKXRSG5
>>957
というか、手帳現物を貰ってからGOだな
手帳現物がないと基本手当300日分もらえないよ
傷病手当金の併給調整はプロの世界だな、俺にも分からん(一応社労士合格者)
正論を言えば、ハロワで手続きを開始した時点で、
傷病手当金(→就労不可)は自ら辞退しないといけないよ
不正受給として法令等違反だわな、建前上
ハロワは「就労の意思も能力があること」ということが
法律上明記されている
961優しい名無しさん:2013/01/21(月) 19:14:13.25 ID:c9/MpZoh
延長届出しておいて、
傷病手当金もらい終わるまでに手帳とって
傷病手当金終わったら失業手当。
962優しい名無しさん:2013/01/21(月) 19:56:03.23 ID:2WS1FhOl
>>958
意見書って絶対いるんですか?

>>950
>>961
初めてハロワに行く時点で手帳がないと300日にならないって解釈でいいですか?
すみません、ややこいので少し割愛してましたが、

H23年9〜11月末まで       傷病手当金受給
H23年12月〜            復職
H24年12月〜H25年1月末まで  休職
H25年1月末             休職期間満了により退職
H25年2月末             傷病手当金受給期限   

時系列でいくと、こんな感じです。
                                     
失業保険の手続きは離職後1か月以内だから、
この時点で手帳が手元にあれば、3/1にハロワ行けばOK?

手帳が届かなければ、延長届を出して待つ。
いずれにしても医師の意見書が必要、って理解でOK?
963優しい名無しさん:2013/01/21(月) 20:15:36.32 ID:c9/MpZoh
>>962
延長届は、まだ働けないから受給を延長します、という届け出だから
失業手当をもらうには、働けるという証明=医師の意見書が必要。

うっかりして失業手当をもらえなくなると困るから
手帳が間に合わなさそうなら延長届出しておいた方がいいよ。
964優しい名無しさん:2013/01/21(月) 20:34:39.26 ID:9UUPorYs
>>962
ハロワに初めて行く日=求職申込日に
手帳がないと就職困難者にならないんじゃないの?
965優しい名無しさん:2013/01/21(月) 20:37:57.58 ID:2WS1FhOl
>>963
>>964
なるほど!!
ありがとう、基本的なところが分かってなかったです。
966優しい名無しさん:2013/01/21(月) 20:44:34.93 ID:9UUPorYs
実際働けるのか働けないのかどっちなの?
手帳取得の目的は?300日受給のためとか?

同感できるやり方ではないですよね。ハロワの職員も処理してくれるか
わかりませんよ。
967優しい名無しさん:2013/01/21(月) 20:47:21.18 ID:kEzkcDEf
うっかりという訳ではないが、病状がよくならず傷病手当金〜障害年金へ
移行してしまった俺みたいなのもいる。働けるなんて意見書書いてもらえる
筈もなく、延長した失業手当は宙に浮いたまま、後1年で失効するので
それまでに働ける体に戻りたい。
968優しい名無しさん:2013/01/21(月) 20:58:57.91 ID:8w9og8+e
傷病手当金からハロワ、つまり(限定)就業可で失業給付もらいだしたら、
障害者年金申請にマイナスになるのではないの?
障害者2級だと働けないんじゃなかったっけ?
969優しい名無しさん:2013/01/21(月) 21:26:16.47 ID:9UUPorYs
本当の意味での年金受給者は2chなんて見られないし、書き込みもできないよ。
970優しい名無しさん:2013/01/21(月) 21:29:44.21 ID:bjIoYwfT
本当の意味ってなんだ?
書けるやつは不正受給とでもいうのか
授産所とかで働いてる受給者もいるが
971優しい名無しさん:2013/01/21(月) 21:34:04.91 ID:DAKXRSG5
>>969
障害年金スレは活況を呈しているが(笑)
972優しい名無しさん:2013/01/21(月) 22:06:45.21 ID:9UUPorYs
2ch巡回してる時点で限りなくクロでしょう。

年金もらってるならあの煩わしいペーパーワークこなしてるん
だから分かるだろうけど(人に任せたのかもしれないが)、
日常生活能力の判定で1つでも「aできる」があると年金申請すらできないんだよ。

c助言指導があればできる、d助言指導をしてもできない若しく行わない

なんてどう見ても閉鎖病棟で寝たきりの状況でしょう。

そもそも精神科医に絶大な力を与えすぎなんだよ。精神科医の
さじ加減で診断書なんてどうにでも書けるし、実態と乖離した
受給権者を生んでいるのも事実。

障害年金の受給要件も生保みたいに厳格化の方向を辿ると俺はみるがね。
973優しい名無しさん:2013/01/21(月) 22:57:04.97 ID:c9/MpZoh
年金の話は年金スレでどうぞ。

【厚生・基礎】障害年金 134
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1358315591/
974優しい名無しさん:2013/01/21(月) 22:57:44.02 ID:2WS1FhOl
>>966
手帳取得の目的は、明らかに生活に支障があるからです。
双極性障害のラピットサイクラーで、今は下降中だからちょっと焦ってます。
完全鬱になったら文字読むどころか、食事やお風呂もままならない・・・から、
今のうちに出来る限りの事やっておこうと思って。

働けるか働けないかは、2月末にならないとわかりません・・・
主治医は休みながらでも社会とつながっていた方がいいという方針なんで、>>962で書いたように復職もしてます。
言い方はアレですが、楽して手当だけもらいたいのであれば、復職なんかせずに、1年6か月傷病手当金で生活しますよ・・・。

>>967
なるほど・・・その可能性もありますよね〜。
でも私の場合、そうまでなってくると障害年金受給前に行き倒れてそうです・・・^^;
手帳の申請したとき、スペック教えてくれなかったのもあるけど、全然勉強不足で年金の申請まで辿り着けるかがまず問題になります。
日本の行政って、手厚いようで弱者に厳しいですよね・・・
975優しい名無しさん:2013/01/21(月) 23:06:45.10 ID:c9/MpZoh
>>974
年金の申請は家族にやってもらうこともできるから
まずは失業手当の方をちゃんと手続きすることだね。

年金はいつでも申請できるけど、失業手当は期日があるから気をつけて。
延長手当をする前に、一度ハロワへ教わりに行くのもいいよ。
手ぶらで行って、延長届けしたいんですけど何が必要ですか?とか。
976優しい名無しさん:2013/01/21(月) 23:28:43.87 ID:2WS1FhOl
>>975
ありがとう。
とりあえず離職票届いた時点で、1回ハロワ行ってみます。
977優しい名無しさん:2013/01/22(火) 17:18:35.93 ID:Uqzq+2Nx
ハロワに延長申請したんですけど、手帳や診断書で就職困難者って認めてもらうには
延長申請のときにやっとかないとまずかったですか?
978優しい名無しさん:2013/01/22(火) 17:58:53.61 ID:tUqathgz
>>977
失業認定受けるときでいいよ。
979優しい名無しさん:2013/01/22(火) 20:16:50.41 ID:fZxqJxHE
手当安くて困る
実家ぐらしなのに車の維持費で全部無くなる
980優しい名無しさん:2013/01/22(火) 20:34:47.05 ID:whOzHCLi
>>979
車ってそんなに維持費かかる?駐車場代が高いとか?
981優しい名無しさん:2013/01/22(火) 20:36:25.61 ID:wYcrxGvu
>>972
申請できないということはないよ、Aがあっても
982優しい名無しさん:2013/01/22(火) 20:46:05.91 ID:2bo+0+1Y
私は傷病手当金受給中に年金の申請をして、もちろん重複しているので返還の必要があるが、
もう2年以上経つのに未だに請求が来ないので返還していない。
おそらく50万程度にはなるんじゃないだろうか?
傷病手当金の紙にはちゃんと「申請中」に丸を付けておいた。
年金が通ったのが分かったのは受給終了後から半年ほど経ってからで、
当時は別の病気で言葉を発することができなかったし、それどころではなかった。
病気になる前は失業手当に切り替えていたが、意識がなかった時に母親が傷病手当に切り替えた。
私みたいな例はあまりないだろうと思う。
今はお金がないし、請求が来たら細々と返すつもり。
983優しい名無しさん:2013/01/22(火) 21:05:07.44 ID:fZxqJxHE
>>980
車検とか保険とかエンジンオイルとか
タイヤも高い
984優しい名無しさん:2013/01/22(火) 21:07:08.29 ID:RTra0hcj
重複してもいいんじゃなかったっけ?年金分は傷病手当から控除される
ということで。その控除を申請してなかったってことだとしても、2年以上
前の件で今更健保から突っ込まれることもなかろうに。
985優しい名無しさん:2013/01/22(火) 21:36:54.11 ID:wPlu1y24
車はかかるねえ。保険も自賠責だけじゃまずかろうに。
地域によっては車無いと不便な所もあるしね
986優しい名無しさん:2013/01/22(火) 21:44:22.53 ID:2bo+0+1Y
だから私は実家に出戻っていた頃は、
保育園児の息子の分と合わせ、月8万円実家に入れていた。
軽自動車ではなかったし、保育園への送迎もあったし、車を自由に使わせてもらっていたから。
もちろん実費の負担だけではなくて、お礼の分もあるけど。
だから傷病手当金、失業手当、傷病手当、障害年金、関係ないけど入院保険は有難かった。
幸いにも収入が途切れたことがない。
987昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/22(火) 23:46:22.06 ID:RFO9LHS5
988優しい名無しさん:2013/01/23(水) 14:15:36.89 ID:qCFyGgOw
>>982
健保側が還付を受ける権利は2年で時効(傷病手当金受給の最終日起算)
あなた自身、違法行為をしていないのだから何も気にする必要なし
989982:2013/01/23(水) 14:24:42.22 ID:iq1nFxLR
>>988
ありがとう。安心しました。
私は契約社員だったのですが、一部上場企業のかなり大きな健保組合だったので、
絶対間違いなく請求が来るだろうと思い、言葉が出るようになってから母親に何度も確認していました。
大き過ぎるからこそ、請求し忘れたんでしょうか。
それとも個人情報の関係から健保では受給状況の確認を取れないのでしょうか。
それなら申告していない私の違法行為には当たりませんか?
990優しい名無しさん:2013/01/23(水) 15:07:08.18 ID:0sFn/P8Z
傷病手当て金の書類を遥か遠隔地の消印で送ったら、会社に怪しまれるかな?
まあ消印まで見ないか。
991優しい名無しさん:2013/01/23(水) 15:09:21.42 ID:0sFn/P8Z
健保組合ごとに傷病手当て金の様式が違うのはなんとかならんのか

あと、診察日のその当日までを労務不能日として書いてもらえるの? それとも前日まで?
992優しい名無しさん:2013/01/23(水) 15:12:47.44 ID:y3uI4Kyc
>>991
通常は当日
993優しい名無しさん:2013/01/23(水) 16:09:49.57 ID:qCFyGgOw
>>989
定期的に内部監査を実施するが、この監査で漏らしたのだろう
ただ、外部監査で過去分の不備指摘が行われ判明する場合がある
その場合でも、「時効は時効」で拒否できる
民事裁判に切り替えるという暴挙もありえるが、そもそも
50万円程度の少額裁判を起こす健保組合は存在しない
(弁護士費用だけで足がでる)

とにかく、当初「申請中」の旨、真実の申告をしており、
その後のトレースが出来ていない過失は専ら健保組合側にある
健保組合は「申請中」の旨を事後点検する義務がある

あなたに法的瑕疵は基本的にはない(道義上はある)
ただ、裁判は法律に基づくものであり、道義道徳は関係ない
あなたは一般人には強欲悪人に思われるかもしれないが
法的には勝てる
994989:2013/01/23(水) 16:55:43.64 ID:iq1nFxLR
>>993
そうですよね、強欲悪人と罵倒されるのは覚悟してました。
身内は請求が来てからでいいと言います。
昔のことなので曖昧ですが、会社に籍がある頃は付加金が付き、1ヶ月あたり17万円程もらっていました。
年金受給と重なった頃は15万程度だったと思います。
当時はシングルマザーで息子が1人だったので、年金は12万円だったと思います。
そうなると重なっていた期間は4ヶ月なので、48万円という計算で正しいですか?
995優しい名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:59.03 ID:qCFyGgOw
>>994
算数の計算として48万円である。
法的に「延滞金」等の罰則は適用できない(たとえ裁判しても)。
そもそも違法ではないので罰則はありえないのだ。

請求には一切無視しろ。
弁護士に相談する必要もない。
ただし、家庭裁判所から「出頭命令」があれば応じた方がよい。
家庭裁判所を無視するとヤバイ展開になり、地裁に回されるので
弁護士が必要となるのだ。(弁護士費用最低10万円)

家庭裁判所では「示談」の話になるので、だからこそ、自分の
主張(→払いません、払えませんの一点張り)を通せば良い
健保が10万円以上の弁護士費用をかけて、地裁で勝負するわけがない
だって、健保が負けるから(健保の連中は法的知識がある)

いいか、請求に応じる必要さえない
「ないものは払えません」を繰り返すこと。
996優しい名無しさん:2013/01/24(木) 00:39:16.29 ID:KkXr7B2G
健保が弁護士費用なんて気にしないだろ、顧問弁護士がいるからそれに頼めばいいだけなんだし
997優しい名無しさん:2013/01/24(木) 00:41:52.19 ID:KkXr7B2G
998優しい名無しさん:2013/01/24(木) 01:01:39.30 ID:PnUhe8p3
>>996
顧問弁護士も実働の場合有料
そもそも健保の財政状態は逼迫
勝ち目のない裁判を起こす理由はない
999優しい名無しさん:2013/01/24(木) 01:08:37.22 ID:SA8S0uSG
うめ
1000優しい名無しさん:2013/01/24(木) 01:09:12.88 ID:SA8S0uSG
1000なら全快
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。