○●漢方薬を服用している方●○ 実質9包目

このエントリーをはてなブックマークに追加
601優しい名無しさん
事故のトラウマで運転恐怖症になってメンタルクリニックへ。
舌とか全く見ずに最初抑肝散加陳皮半夏を処方された。
2,3回飲んで胃が気持悪くて血圧上昇で即やめ、次に半夏厚朴湯を処方。
10日ぐらい飲んだけど頭がクラクラすると言うと次は加味逍遙散を処方。
で、これがなんかじんわりだけど良さそうで不安とかが薄れてきた
感じ。
症状的には半夏厚朴湯がピッタリかなと期待したんだけど、更年期障害
とかで飲む人が多い加味逍遙散で不安が薄れてくるとは思わなかった。
漢方ってやはり症状で決まるものじゃないんだなと思った。
602優しい名無しさん:2014/01/11(土) 23:08:06.30 ID:vkwWUHTo
半夏厚朴湯を処方されてから
飲んだ時喉にあたると喉が焼けるように痛かった
我慢して飲んでたら晴れる気分とは反対に胃はどんどん悪くなっていって
吐き気と食欲不振が酷くなった
体質的に漢方薬があってないのかな
せっかく合った薬だと思っていたのに残念でならない
603優しい名無しさん:2014/01/19(日) 23:59:28.98 ID:P0AMnN8t
イライラカリカリには抑肝散
ビクビクオドオドには加味帰

って認識でよろしいでしょうか
604優しい名無しさん:2014/01/20(月) 14:50:41.87 ID:0aAtPh39
症状より体質だと言ってるのに・・・
605優しい名無しさん:2014/01/22(水) 21:40:22.73 ID:/hpWUGI9
音に過敏なので、仕事前に抑肝散。仕事終わってから帰脾湯飲んでますが良い感じです。
以前は朝夕に抑肝散と帰脾湯飲んでましたが、体がだるくなってました。
606優しい名無しさん:2014/01/26(日) 17:42:31.44 ID:rGAgPnL4
昨日初めて漢方の専門医に行った
煎じ薬を貰ったけど
続けられるかちょっと自信ないw
607優しい名無しさん:2014/01/26(日) 17:50:18.22 ID:EBilhw6Y
煎じを一年ちょっと飲んでます
めんどくさいけど粉とかより効きは良いよ
値段は高いけど自動煎じ器でやれば楽
飲み続けられるかどうかという意味なら深く考えないで淡々と飲めば良い
608優しい名無しさん:2014/01/28(火) 12:04:20.91 ID:4N+bWxa/
半夏厚朴湯を生薬に変えたけどなんかだるい
エキスの時はこんなじゃなかったんだがなあ
609優しい名無しさん:2014/01/28(火) 15:43:24.59 ID:gMqLEWPh
半夏厚朴湯って頭フラフラしない?
610優しい名無しさん:2014/01/28(火) 19:19:05.65 ID:4N+bWxa/
なんとなく眠くなる気がするかなあ
611優しい名無しさん:2014/01/28(火) 21:28:37.94 ID:qAKN6OzS
ツムラから煎じ薬に変えたら副作用?なのが出た
頭クラっとしたりめまいや不整脈とか動悸など
元々そんな症状をとるために飲み始めたのにすぐに中身を変更されて少しずつなくなっていった
612優しい名無しさん:2014/01/30(木) 13:13:44.69 ID:amS+nU0Z
ed気味で医者で診察してもらった所、腎が弱ってる可能性が高いと言われ六味地黄丸と四物湯のを処方してもらいました。しかし最近血液検査した結果をみてみると腎臓機能は正常範囲です。
てことは腎が原因ではないですかね?
また下痢も出るのでまだ一週間経ってないけど止めたいのですが。
613優しい名無しさん:2014/01/30(木) 15:33:51.41 ID:5kNNtASh
西洋医学で言う腎臓と東洋医学の「腎」は別物。

「腎」は特定の臓器じゃなく、あえて西洋医学に当てはめようとしても副腎だったり視床下部だったり
いろんな部位がその役割を担ってたりする。

江戸時代に蘭学が入ってきた時に、解剖した人体見てこの臓器が「腎」の役割を果たすものだろう
ということで「腎臓」って名付けたけど全然違ってましたって話。


下痢が出るなら医者に相談して別の薬にしてもらった方がいいのは確か。
614優しい名無しさん:2014/02/02(日) 07:23:34.16 ID:DznUUO6l
タミフルと辛夷清肺湯一緒に飲んだらダメかな
615優しい名無しさん:2014/02/04(火) 18:03:48.48 ID:QfRDWauS
食前に飲む漢方、空腹時じゃだめかな?いつも忘れてしまい食べた後に気づく…
616優しい名無しさん:2014/02/04(火) 21:09:31.24 ID:454/rHZT
俺の主治医は「飲み忘れるくらいなら、食間でも食後でもいい」と言っているが
飲んでいる薬にもよるので注意
617優しい名無しさん:2014/02/08(土) 21:40:30.95 ID:sa3h1ETx
漢方はそんなに縛りきつくないだろ
その代わり効き目も劇的には出ない
618優しい名無しさん:2014/02/09(日) 09:40:52.70 ID:yAMYrY8n
漢方でも科学的効能が認められ成分を抽出すれば普通の薬だから
逆に不純物を含む漢方が合わない人も多い
薬の副作用が出やすい人は注意
漢方薬に幻想抱いてると危険
619優しい名無しさん:2014/02/09(日) 11:26:44.39 ID:0Y6jKqMV
まあ、普通の食べ物でもアレルギー持ちだと大変なことになるし
体質によりけりとしか言いようがない
元々過敏でなければ特に問題ないでしょ
620優しい名無しさん:2014/02/16(日) 00:17:08.93 ID:+go2BjGj
加味帰脾湯はじめたら、体のだるさが取れて気分がスッキリした感じになった。

他人の目を気にしなくなったかわりに、他人のことなんてどーでもいいわという自己中な感じになった。
そんな自分に慣れなくて違和感がある。
漢方で性格とかも変化するのかな。
621優しい名無しさん:2014/02/16(日) 12:39:35.49 ID:QBHMGqLv
パニック障害で半夏厚朴湯がよく効いたのですが
デパスなどの薬のような依存、離脱などは無いと考えて良いですか?
622優しい名無しさん:2014/02/16(日) 12:43:59.75 ID:MODnBYdX
パニック障害でパチンコがよく効いたのですが
623優しい名無しさん:2014/02/17(月) 10:26:35.98 ID:MD++gWWK
半夏厚朴湯半月ぶりに飲んだら、頭フラフラした。
もう必要ないからやめよう
ありがとう。いい薬でした。
624優しい名無しさん:2014/02/17(月) 19:20:25.98 ID:FJ+GgHc6
頭がクラクラするわけねーだろ
嘘を言うな。
どアホ。
625優しい名無しさん:2014/02/17(月) 23:42:19.95 ID:68erm4fN
今、エキス剤3種類を混ぜて処方してもらっているんだけど、
ちょっと高くついてて。診察含め月6千円近くかかってるよ。

煎じを混合というのはこのスレに居ますね。

☆エキス剤を混合で飲んでる人はいますか?
626優しい名無しさん:2014/02/18(火) 00:38:47.88 ID:paW/O7Eu
ツムラの漢方飲んでた時でも2種しか出してもらえなかったな
種類が増えると効能がなくなったり悪い結果がでるかもしれないとか
その点煎じ薬は証をみて調合するから多少は守備範囲が広いかもしれんが
627優しい名無しさん:2014/02/18(火) 08:02:48.82 ID:U4+6fwpR
>>625です。
そうなんですね、私も、混ざると違う効果の薬になる言われました。
それで混ぜたものの処方を受けているんですが、
種類ごとに配分の比率があり、それぞれをグラム計量して混ぜてあるんですよ。

エキス剤でこう言う処方は珍しいんですかね。
628優しい名無しさん:2014/02/20(木) 22:05:05.16 ID:WvImmptB
いま、めんげん(好転反応)について気になってるんだけど、
色々言われてるよね。調べただけでこんなにあった。

@めんげんが出ないと病は根本から治らない(昔の古典)

Aめんげんが現れたら処方失敗(昔の古典)

Bめんげん反応は飲み始めの一時的症状である(昔の古典)

Cめんげんが現れるのは1000人に1人しか居ない(現代の見解)

Dめんげんは一定期間をおいて繰り返し現れるが、
 次第に症状は弱いものとなっていく(現代?一個人?の見解)


めんげんの体験談とか見解があったら教えてください。
629優しい名無しさん:2014/02/20(木) 23:23:29.99 ID:/FDnL3t/
>>627
珍しいというか、相当漢方に詳しいんじゃないの
普通そこまでするくらいなら煎じにするんだけど
薬局の都合とかあるのかなあ
630優しい名無しさん:2014/02/21(金) 00:27:30.92 ID:g3p/ppPx
瞑眩かどうかわからんがエキス剤から煎じ薬に変えて飲んだら西洋薬ものんでたのに症状がぶり返した感じになった
そのこと医者に言ったら中身を一部変えてしだいに落ち着いた
漢方の効果のほどは西洋薬と併用なのでよくわからないが
631優しい名無しさん:2014/02/21(金) 08:37:42.30 ID:+0tcqjcY
副作用は関係ないところに出るのに対し、
瞑眩は悪いところに出るって、どこかで見ましたよ。
632優しい名無しさん:2014/02/21(金) 08:48:04.07 ID:+0tcqjcY
>>627です、ひきつづきすみません。
漢方専門の医者なので詳しいと思います。

それにしても、診察、調剤共に点数が高くついてて、
漢方薬を計量・混合して新たに包装してもらう事によるからか。

毎度の再診の料金て、個人医院だと普通どのくらいなんだろうか。
気になります。
633優しい名無しさん:2014/02/21(金) 10:06:50.21 ID:fuo7niI2
買おうと思ってる漢方の成分を見たら、全部今服用中の漢方薬の中に入ってました。
これって買う意味ないですか?
634優しい名無しさん:2014/02/21(金) 10:22:47.06 ID:D6PWxyBf
>>633
買う意味がないというより、自分で必要と思ったものを既に処方してもらっていたのだから
今飲んでる薬を使うことに自信を持つだけでいい話じゃん。
同じ成分の重複には注意が必要だから、どうしても飲みたければ薬剤師に相談してみな
いとね。
現行の処方薬に懐疑的なら、処方のかぶらないものを探すしかない。
635優しい名無しさん:2014/02/21(金) 19:36:46.73 ID:CNWF7+P6
>>633
漢方は足すと別の薬になるから、自分の判断で足さないほうがいいよ
(厳密に言うとちょっと違うがそこは気にするな)
西洋薬の多剤大量処方に慣れてると物足りないかもしれないけれど、
むしろシンプルな処方の方が効き目はシャープだよ
636優しい名無しさん:2014/02/22(土) 00:08:25.86 ID:WpyeWOG5
加味帰脾湯、最初の1週間はむちゃくちゃ効いて別人みたいに元気になれたが、だんだん元通りの鬱人間に戻ってきた。

プラセボだったのか?
637優しい名無しさん:2014/02/22(土) 08:23:59.30 ID:gQlzozKC
症状漢方は効かないとよく見かけるからなぁ。
つまり加味帰脾湯、他にもあるけどメンタル系推奨の漢方薬って、
症状だけ判断して処方されがちかも、証という患者の体質を判断しないで。

本来は、
内臓のどこかにうつを起こしている原因があるから、
その内臓の働きの不具合を治す事でうつを底から改善する。それが漢方の
やり方だと思う。
素人意見でした。もっと詳しい人の意見を待ちたいね。
638優しい名無しさん:2014/02/22(土) 08:34:36.63 ID:gQlzozKC
>>602
>半夏厚朴湯を処方されてから
飲んだ時喉にあたると喉が焼けるように痛かった

半夏厚朴湯って喉のつかえを感じる人に合うものでしょ、
実は瞑眩(好転反応)ということはない?

まだ飲む気があるなら信用できる医者に相談して、続けるか
どうかの判断をしても良いと思う。
639優しい名無しさん:2014/02/22(土) 08:41:07.19 ID:gQlzozKC
>>635
>漢方は足すと別の薬になるから、自分の判断で足さないほうがいいよ
>(厳密に言うとちょっと違うがそこは気にするな)

厳密に言うと、どういう事なのかが知りたいです。どうか教えてください。
640優しい名無しさん:2014/02/22(土) 10:29:30.60 ID:FPvgzqeY
467 :優しい名無しさん[sage]:2014/02/21(金) 23:49:04.33 ID:fuo7niI2
>>466
Twitterは最近登録したけど、同級生のビッチぶりにかなり引いてしまった…
641優しい名無しさん:2014/02/22(土) 12:23:25.59 ID:/qMIruDO
>>626
漢方は2種類までしか保険が効かないと医者が言ってた。
642優しい名無しさん:2014/02/22(土) 14:18:13.17 ID:fnX2kDtv
>>638
好転反応なんてないと思いました
吐き気は酷くなり食道が爛れて組織が変成し
重度の逆流性食道炎の診断がおりました
喉に痛みを感じた時にすぐ服用をやめていればこんなことにならずに済んだのにと後悔しています
今は食べたいものも食べられません
無理して飲まないでおかしいと思ったら漢方であれなんであれすぐに服用を中止するべきでした
643優しい名無しさん:2014/02/22(土) 15:00:20.56 ID:99rvRWdV
主治医に相談しなかったの?

自己判断で薬局で買って、飲み続けてしまったのか

>>641
なにそれ・・・
ちょっと意味がわからない医者だ
644優しい名無しさん:2014/02/22(土) 15:17:54.29 ID:fnX2kDtv
主治医には相談したけど
半夏厚朴湯は胃腸にはいいはずだし、
喉が痛むなんて話は聞いたことがないと言われ
その他の部分でいい面もあったので処方され続けていた
前の主治医は胃が痛いっていうとすぐに薬を変えてくれてたのにだめだった
胃液を吐いたり、口の中に潰瘍が出来始めて内科へ行ったらこんなことになっていた
内科から薬の服用を減らして欲しいと伝えてもらったが、もう手遅れで薬は中止になった
胃液の分泌が盛んになって食欲が出たり胃腸の調子を良くするので合わなかったらしいってとこまでわかった
645優しい名無しさん:2014/02/22(土) 21:02:54.60 ID:+JmWPReM
副作用でそうなったというより、薬の使用で元々持っていた胃腸の疾患が悪化したという感じがする話だな。
646優しい名無しさん:2014/02/23(日) 09:00:19.75 ID:7PrtrPhk
>>642
大変な目に合われましたね。今もまだ良くなっていないという事で、
さぞ苦しい状態がお続きになっているのではないかと案じられます。
主治医は見立て(漢方としての診察)は行わなかったのでしょうか。
647優しい名無しさん:2014/02/23(日) 09:40:52.95 ID:GHmdEUFd
>>645
元々胃腸が弱かったので、そうなのかもしれません
>>646
漢方的診察はなく、薬の副作用が出やすい体質だったこともあり
症状に丁度合う漢方を試してみようみたいな感じでした
その効能を見た時はとても期待して喜んだんですけど
1回目に飲んだ時点でもう喉が痛くて大変でした
でも他の症状は軽くなり、初めのうちは元の生活に戻れるかもという希望を持たせてくれた薬でもありました
こんな結果になりとても残念です
648優しい名無しさん:2014/02/23(日) 23:01:42.60 ID:7PrtrPhk
>>647
そうでしたか。
漢方薬については素人だったかもしれないですねその先生。
症状だけで処方するってのはやっちゃいけない様で。。。
でも西洋医学派の、言い換えればほとんどの医者は、見立ての仕方は学んでいない
訳ですから、症状だけで処方してしまうんでしょうね、西洋薬と同じ感覚で。

今回の様な、重篤ともなり兼ねない副作用を思いますと、医者全体に対して
安易な漢方薬の処方に問題を感じます。
649優しい名無しさん:2014/02/23(日) 23:41:56.08 ID:xz6nTo3h
よっぽど体質に合わなかったのかな

今までに、胃腸の病気とか患ってなかったのかな
弱いという程度でそこまで悪化するとは…
650優しい名無しさん:2014/02/26(水) 15:10:32.13 ID:CqpaOJzI
帰碑湯+補中益気湯1ヶ月飲んで元気になってきた。
医者に提案して人参養栄湯に変えてみた。
651優しい名無しさん:2014/02/26(水) 21:58:05.29 ID:doZwagHa
漢方薬って、開封してからどれくらい持つんですかね…。
最近開封したやつを、しばらくおやすみしたいのですけど、質が落ちたりしないでしょうか。
652優しい名無しさん:2014/02/28(金) 20:59:36.13 ID:b/qnUlzC
>>651
煎じ用の漢方薬ですか?
顆粒ですか?
それによって大分違うでしょう
653優しい名無しさん:2014/02/28(金) 22:51:19.42 ID:EgBKVets
開封って、どういうこと・・
654優しい名無しさん:2014/02/28(金) 23:03:06.02 ID:L6vBQTB1
>>652
説明不足ですいません。私のは液体タイプです。瓶に入ってて、フタを開けましたが、8割くらいまだ入ってます。
655優しい名無しさん:2014/02/28(金) 23:11:38.95 ID:b/qnUlzC
>>654
買った処に聞いてみるとか出来ないのですか?
656優しい名無しさん:2014/03/01(土) 03:50:10.71 ID:OD98vJkg
薬飲み始めてから肌の調子悪かったけど十味敗毒湯で治った
657優しい名無しさん:2014/03/02(日) 15:07:14.20 ID:N9r4jeBb
クラシエ抑肝散加陳皮半夏エキス細粒
7.5g

今日もらった。
658優しい名無しさん:2014/03/02(日) 16:15:31.12 ID:99B6bx9i
ツムラのケイシカリュウコツボレイトウを保険適用でもらってるんだけど、市販で買ってたクラシエのほうが効いてた

保険適用でクラシエはないのかなー?
659優しい名無しさん:2014/03/03(月) 14:19:15.60 ID:SUouGrIG
>>658
院内処方のクリニックでクラシエ出たことあるよ
ただ、殆どの処方薬局はツムラだと思うけど。
660優しい名無しさん:2014/03/04(火) 03:15:33.54 ID:KW/k4tHY
>>658
ちょっとググったら保険適応のクラシエ在りそうね。先生にリクエストすべし。そして薬局に取り寄せてもらうべし。
661優しい名無しさん:2014/03/04(火) 11:55:08.45 ID:TEcc8tPw
そういえば、クラシエは病院で出されたことない
662優しい名無しさん:2014/03/04(火) 12:47:28.94 ID:0B92J43t
自立支援適用で、
ツムラ加味逍遙散をもらっていたんですが、適用外になりました。
院内のレセプトチェック(カルテチェック)で、はじかれたようです。
担当医と(症状と薬を)話し合って決めていただけに
ショック大です。
貧乏なのに。
663優しい名無しさん:2014/03/04(火) 21:49:33.38 ID:8IHktn2O
クラシエ抑肝散加陳皮半夏エキス細粒

効いているのか、効いていないのか。ときかく、波がすごい。すごくイライラする時もあれば、安定している時もある。
ただ、飲み始めてから共通しているのは、十分な睡眠時間をとっているはずなのに眠いということ。
664優しい名無しさん:2014/03/05(水) 02:26:03.06 ID:8QKoQk4s
それはそうと漢方のみ続けてて 肝機能悪化してる人いる?
665優しい名無しさん:2014/03/05(水) 09:01:22.40 ID:ElOuvblV
>>664
悪化してないけど定期的にうちの病院では血液検査するよ。その値が悪いと薬変えたり減らしたりする。
666優しい名無しさん:2014/03/07(金) 13:53:18.71 ID:BbVf2rpW
>>663
同じく抑肝散で眠気あった。
>波がすごい。すごくイライラする時もあれば、安定している時もある
なんだろう。過食したら栄養過剰になって効きすぎるとか、関係あるのかな?

>>664
肝機能悪化してる人いる?
漢方も西洋も、間おいて服用再開すると背中痛くなって、
朝ぐったりして起きれないことがある、急に肝臓に負担がかかったからだと思う。
あと胃に来た漢方もあるよ。量が多すぎたからか、合わない生薬が入っていたからか、
調査してるとこ。
667優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:34:13.15 ID:c4Sx/xWF
そりゃあ漢方薬だろうが西洋薬だろうが薬であることにかわりはないんだから
肝臓に負担がかかるのは当然だろ
ちゃんとした医者に処方してもらったほうがいいというのはそういう理由もある
668優しい名無しさん:2014/03/08(土) 07:35:16.50 ID:Q0IGQEol
処方箋で手に入る漢方は確かにがっつり効果がある感じがする。その分肝臓への
負担が大きいのは想像するまでもない。市販薬だと薄紙を剥がすような効果が感
じられる。遅くて少ない効果の分肝臓への負担は軽いから市販してるんだよな。
669優しい名無しさん:2014/03/08(土) 09:30:09.90 ID:IPmyJjgJ
抑肝散飲んだら、ぐわぁー背中痛くなった。
肝臓来たんだな。副作用にも載ってる。
670優しい名無しさん:2014/03/08(土) 10:35:49.87 ID:WBTl6dV5
薬が効きやすい体質だと、副作用も出やすいのか?

自分はあまり効果を実感できないし、副作用なんて出たことない。
671優しい名無しさん:2014/03/08(土) 11:20:55.12 ID:IPmyJjgJ
○薬効きやすい=副作用出やすいでOK

肝臓には何種類もの酵素(摂取物を分解する)があり、
薬に対して出てくる酵素というものもある。
その酵素の量には個人差があり、酵素少ないと薬を余り分解できず、
結果薬が効いてしまう。先天的な体質らしい。

勿論、飲食や薬で肝臓に負担が掛かると、肝機能低下=酵素減少、
薬が効きやすい体質になる。
672優しい名無しさん:2014/03/08(土) 11:30:07.76 ID:IPmyJjgJ
漢方では、血虚の人には薬が効かないと聞くよ。
栄養摂って血が増えてから処方するみたい。

生理がひどい貧血の女性でそういう例を聞いた。
673優しい名無しさん:2014/03/08(土) 11:52:41.13 ID:WBTl6dV5
え、分解できない方が、効きやすいの??

血虚だと食後の方がいいってことなのか。
674優しい名無しさん:2014/03/08(土) 13:51:07.53 ID:lSl+v+Yc
肝臓に負担かかって痛かったりかゆかったりすること、普通ないだろ。
手遅れになってるような人だって自覚症状無かったりするんだから。
たぶん胃が痛かったり、余分な筋緊張が起こったりするんじゃないか?
675優しい名無しさん:2014/03/08(土) 17:37:49.69 ID:FfmdROhI
>>673
薬効成分を分解したら、役目が終わって排出されるだけじゃん。
分解が進まず何時までも体内に残っていると、薬効がある分副作用も残る。
薬効が長く残る人は、1日3回飲んじゃ駄目だね。
過剰摂取になる。
良く効くのだから1〜2回で充分。
安上がりな体質ともいえるねw
676優しい名無しさん:2014/03/09(日) 22:37:50.74 ID:asC0tMiE
なるほど、よく分かった。
理屈を全然理解してなかった。

自分みたいなタイプは、食後に飲む方がいいのかな。
677優しい名無しさん:2014/03/10(月) 13:51:32.85 ID:OIAx+hFG
すみません。どなたかご存知の方教えていただけませんか?

加味帰脾湯
紫胡桂枝湯

この薬の効果を教えていただけませんか?
678優しい名無しさん:2014/03/10(月) 20:48:00.60 ID:IXusWx/c
679優しい名無しさん:2014/03/10(月) 20:57:19.81 ID:GzqP7o/i
わざわざリンク貼ってあげるなんてやさしいな
2ちゃん見るのになぜネット検索ができないのか
680昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/10(月) 23:07:39.83 ID:odZJP11Z
681昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/10(月) 23:14:11.96 ID:odZJP11Z
幽霊を信じる医者って信用できますか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12122214257

病院医者板
東洋医学はオカルトとしか思えない http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1316508833/l50
東洋医学板
東洋医学はオカルトとしか思えない http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1316508896/l50
身体健康板
東洋医学はオカルトとしか思えない http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1316508976/l50
オカルト板
東洋医学はオカルトとしか思えない http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1316508919/l50http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1316508919/l50

病院医者板
医療現場で実際にあった不可思議 オカルト http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1364196680/l50 ←このスレは別に東洋医学も漢方も関係ない

メンタルヘルス板
【漢方】ツムラ抑肝散エキス顆粒(医療用)【多目的】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1355273831/
○●漢方薬を服用している方●○ 実質9包目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1346512183/ ←関連スレ多数飛べる
身体・健康板
漢方薬スレ(8) http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1337005596/l50
東洋医学板
【日本漢方】漢方薬総合3【中医学】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1340877121/l50
病院・医者板
漢方医学・漢方医について語るスレ その1 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1330935140/l50

東洋医学の先生は幽霊信じてる人とかいて 非科学的過ぎる。

漢方薬も耐性って付くの?
漢方薬にも化学式ってあるの? 東洋医学と漢方医学の違いは?東洋医学っていうと針とかも含むのかな?
「西洋薬」に対して「東洋薬」って言い方はあまりされず「漢方薬」と呼ばれるのはなぜ?

西洋薬否定してる人達って、西洋薬の即効性とかについてはどう考えてるの?
風邪をひいて自己治癒能力で治すのは理想だが、現実問題、学校や会社があるわけで何日も療養生活出来ないんだよ。
682優しい名無しさん:2014/03/11(火) 01:45:01.38 ID:ItNAPOko
このての病気で8年、初めての漢方。
補中益気湯が出された。
よくわからず飲んでいるけど、こういうのがあるのなら、効いてると思えない西の薬を減らしたい。
683優しい名無しさん:2014/03/12(水) 22:05:09.80 ID:VF+L4JJf
漢方で体質改善するのに3年もかかんのか
684優しい名無しさん:2014/03/14(金) 20:57:34.48 ID:l0NL16oi
>>682
同じく補中益気湯飲み始めてる。
精神病んでるせいかおでこ中吹き出物だらけだったけど、まずはそれが治ってきたのがうれしい。
685優しい名無しさん:2014/03/20(木) 14:51:37.20 ID:HktSR/Vd
わらにもすがる思いで何種類か飲んだけど効果を感じず
それより薬代が高いことで飲むことに抵抗を感じてやめてしまった
686優しい名無しさん:2014/03/20(木) 19:19:06.91 ID:UBT0N7tU
漢方飲みだしておならとうんこがメチャメチャ臭くなった。
687優しい名無しさん:2014/03/20(木) 23:51:30.53 ID:k9+yewS0
それは合ってないんじゃないか?
俺は逆におならとうんこがほぼ無臭になったぞ。
688優しい名無しさん:2014/03/24(月) 21:23:09.91 ID:ieKG6Zg4
身体・健康板って最近更新されないだが・・・自分だけなのか?
689優しい名無しさん:2014/03/24(月) 23:30:34.80 ID:UWGLqPer
板別規制のせいかも
690優しい名無しさん:2014/03/25(火) 01:38:56.32 ID:JQDSNTAc
書けない板があるもんな
691688:2014/03/25(火) 09:28:05.33 ID:GUwL9ZP/
ありがとう。規制の影響か。
692優しい名無しさん:2014/03/25(火) 14:11:25.64 ID:tNM1t0Hu
>>688-691
多分、板が移転した

uniがなくなって、
aiになったところもあるから
メインページから手繰ってみてね。
693優しい名無しさん:2014/03/25(火) 16:18:22.10 ID:6XzWs4wP
>>692
板移転の追尾したら久々復帰できた
ありがとう
694優しい名無しさん:2014/03/25(火) 19:34:05.82 ID:tNM1t0Hu
>>693
移動できましたか。
よかったです。

ところで、
一部の板の異動のお知らせって、ありましたか?

突然、他の人がいなくなって、
自分はパニックになりましたw
2がなくなる噂とかきくと、
何処で、情報収集したらいいのかとか、
動悸がね・・・
しませんか?
695優しい名無しさん:2014/03/25(火) 23:45:25.87 ID:9OKH0mwr
>>694
それは2ちゃん依存症です
他にも有用なサイトはありますのでぐぐってそちらも併用してください
696優しい名無しさん:2014/03/25(火) 23:52:11.93 ID:RV7lUv/D
メンヘラばっかりや・・・
697優しい名無しさん:2014/03/27(木) 10:24:58.99 ID:Djirk61a
ここ、何板だったっけ?
698優しい名無しさん:2014/03/27(木) 14:24:49.68 ID:8MdsGWRD
漢方薬って一日辺りいくら位かかるの?
699優しい名無しさん:2014/03/27(木) 21:15:37.43 ID:l3yAj1P0
>>698
ピンキリだし、処方か薬局で買うかでも変わってくるので一概に言えない
たとえばツムラの半夏厚朴湯だと24回分=12日分で3000円
一ヶ月9000円くらいの計算になるか
700優しい名無しさん:2014/03/27(木) 22:05:18.24 ID:B6bW0vRj
>>699
バルタンより高いかなって感じでしょうか
でも、それで副作用から開放されれば安いものだけど
開放されるかそもそも効くかは試してからですね