∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
ここは視線恐怖症に悩む方たちのためのスレッドです。
少しずつでも、回復に向かうようがんばりましょうね♪

〜★煽り・荒らしは完全に『放置』してください★〜

●前スレ●
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1337078283/
2優しい名無しさん:2012/08/28(火) 12:29:06.82 ID:H6RHT+gy
重複してないよね?
立てました
3優しい名無しさん:2012/08/28(火) 13:47:40.48 ID:ic7WDm8x


学校始まった…また地獄の日々か
なんだよ、俺が教室内を歩くのがそんなに珍しいか?
こっち見んなよ野郎共め
4優しい名無しさん:2012/08/28(火) 13:51:31.80 ID:2pZ2ETRC
>>995(前スレ)
人混みの方が場合によっては楽だよね、満員列車も同じ
ただ満員列車でも真横や正面とかでやたらジロジロ見てくる人もゼロではない。
そういう人には軽く殺意がわく
見んじゃねぇよ!!って心の中で思う
被害妄想って自分で思う時もあるけど本当に見てくる人もいる

自分の場合女なので顔というより化粧を見られてる気がすると思ってしまう時がある

一番嫌なのは混んでる電車のドア付近で窓(ドア)の方じゃなくて体を180度車内に向けて立つ人、最悪
こちとら身動き取れないしどこ見りゃいいんだよ、なんでこっち側向いてんの?面倒くさ…死ねよって思う
5優しい名無しさん:2012/08/28(火) 20:01:42.40 ID:TEGFgiqC
ずっと視線恐怖やってるが、もうしかたないかとおもいはめている
なおらん
6優しい名無しさん:2012/08/28(火) 20:53:45.99 ID:NFJ40z8V
この病気って名前つけてるけどただの内気じゃない?
最近思い始めた
7優しい名無しさん:2012/08/28(火) 22:47:47.44 ID:TNlaax5t
>>4

すごいわかる。窓の外見てればいいのにね!ちょうど向かい合わせになって、相手の視線が気になってしょうがない。降りるまで本当に苦痛。
8優しい名無しさん:2012/08/28(火) 23:51:44.87 ID:x/kyILT0
パキを上限まで飲むようになってから
視線はどうでもよくなった、他人とかどうでもいい

ただ思考力は激しく低下している。
やっぱ根本的に解決しねぇわこの病気。
9優しい名無しさん:2012/08/29(水) 08:34:02.51 ID:oNEOFu0K
<○><○>ジー
10優しい名無しさん:2012/08/29(水) 19:25:50.36 ID:9fvwKH6Z
電車で携帯みてても、周りが気になって一切内容が入ってこないw
11優しい名無しさん:2012/08/29(水) 19:47:56.86 ID:JaZqsL5E
病院に行っても完全に治る訳ではないのかな?行こうかどうか迷ってる。
12優しい名無しさん:2012/08/29(水) 20:25:34.03 ID:YktDZP5Z
デスクワークしてるんだけど、今日仕事中に前に座ってる人に「おかしいよね」って隣の席の人と一緒になって笑われた
目の前に人が座ってたら余計に挙動不審になる
自分でも分かってたけど、人に笑われるともう自分が気持ち悪くて死にたくなるよ
13優しい名無しさん:2012/08/29(水) 22:08:18.79 ID:RR4XetCK
>>10
わかるわー
本読んでても頭に入らないから何度も同じ所繰り返し読むなんてざら
14優しい名無しさん:2012/08/29(水) 22:22:22.36 ID:/OytAQ6n
>>12
何の仕事してるんですか?
15優しい名無しさん:2012/08/29(水) 22:41:44.57 ID:VdtGlY0q
他人のも自分のも視線が気になるから
人が居るところで無意味に携帯いじる
何かアプリでもいれようかな
16優しい名無しさん:2012/08/30(木) 12:24:53.79 ID:akUkrk0M
>>14一般事務みたいな感じです
17優しい名無しさん:2012/08/30(木) 17:03:39.82 ID:PX2NOOHk
この病気治ったら無敵だなって最近思う
なんでも出来そう
18優しい名無しさん:2012/08/30(木) 17:55:48.34 ID:ZzWFYRcw
>>16
パーテションとかないんですね
どれくらい勤めてるんですか?
19優しい名無しさん:2012/08/30(木) 18:33:36.36 ID:TlVbcciM
どうしたら治るの?
年々悪くなるし
ひきこもりになりそう
20優しい名無しさん:2012/08/30(木) 19:09:55.87 ID:uDhMvNGp
カウンセリング行ってみようかな…
21優しい名無しさん:2012/08/30(木) 19:16:23.90 ID:k9dCLOZA
行ってみてくれ
そしてレポ頼むぞ
22優しい名無しさん:2012/08/30(木) 20:58:35.69 ID:potsU4BJ
>>20
心療内科に?
なら予約待ちすごいよ。みんな病んでるみたい
23優しい名無しさん:2012/08/30(木) 21:12:59.31 ID:uDhMvNGp
>>22
そうなのか…

心療内科で薬出される事とかはないよね?
すまん全然知らないんだ
24優しい名無しさん:2012/08/30(木) 21:31:32.65 ID:ZqJOqGks
この病気になって欝なんか実は屁でもないんじゃないかと感じた。
25優しい名無しさん:2012/08/30(木) 23:58:23.85 ID:0W/6JAtL
視線恐怖症ってここの板覗いて初めて知った
人と目を合わすのが苦手で、でも合わさなきゃって努力して目を見ながら話すと内容がぶっ飛んじゃうんだけどこれも視線恐怖症に入るのかな
テレビでもタレントの目を見れない
26優しい名無しさん:2012/08/31(金) 01:32:57.04 ID:L7Sryol+
来週の金曜日、この病気で初めて病院行ってくるぜよー
27優しい名無しさん:2012/08/31(金) 01:51:57.75 ID:m1Ri/8Ha
>>23
別の病気で心療内科通ってて(診察+カウンセリング)、ついでに視線恐怖のことも相談してる者だけど、
カウンセリングではアドバイスとかもしてもらえるよ。結構高いけど(うちは1時間7000円)カウンセラーの人に話すと気が楽になるよ
ちなみに診察だとほぼ確実に薬は貰うことになると思う
あと初診は診察に時間がかかるから予約は早めに。超人気病院とかじゃなきゃ取れる
28優しい名無しさん:2012/08/31(金) 16:27:52.53 ID:4EtHAe8B
極度の赤面症を直したくて心療内科(予約から15日待ち)に行ったら
SADと診断されて「赤面恐怖症」「あがり症」「視線恐怖症」「脇見恐怖症」「書痙」とかいろいろ引っ掛かった\(^o^)/
まだ初期症状だったので軽い薬を2つ処方されて2週間経つけど、なんか世界が変わった気がする
なんかがなにかはまだよくわからんけど、とりあえず会社の廊下で人とすれ違ってもあんまり緊張しなくなった
29優しい名無しさん:2012/08/31(金) 19:32:26.01 ID:TCrJDn0g
まさに精神科医と製薬会社の優良顧客だな。
30優しい名無しさん:2012/09/01(土) 00:09:00.07 ID:r7zENq80
>>28
薬飲むと楽になるよね
でも酷い病院だと薬どんどん増やされて抜け出せなくなるから様子見てね
31優しい名無しさん:2012/09/01(土) 23:55:59.57 ID:5aknGBmJ
学生で精神科行ったけどドグマチール処方された
32優しい名無しさん:2012/09/02(日) 01:10:17.15 ID:1+3AAos+
>>31
腹減るぞ。太るぞ。ホルモンバランス崩れるぞ。
ウチの医師によると副作用が多いため今は通常
処方されないらしい。
33優しい名無しさん:2012/09/02(日) 01:42:29.07 ID:LS9rG8tG
>>31
話すときに人の目が見れない。
見ちゃうとそらせなくなって、逆に相手が困ってそらしてるのがわかる。
もうやだ…
34優しい名無しさん:2012/09/02(日) 02:56:48.01 ID:xWKx6nAC
>>31
ドグマ10年以上服用してるけど、途中食欲増進などもあって
当時60kg⇒100kgになったよ

しかも減薬断薬に死ぬほどの苦しみ(視線恐怖が始まった時の比じゃない)をともなう

もし生き地獄と思えるほどの苦しみってわけじゃなければやめといたほうがいいよ
35優しい名無しさん:2012/09/02(日) 10:18:18.77 ID:udy3k2Sz
>>17
激しく同意。発症して20年以上。夢も希望も我慢してきた。
やりたいことたくさんあったんだけど、いつもこの病気が邪魔をする。
大学出たのにパートしかできない。視線が怖いから事務職は無理。
結果、田舎のお客があまり来ない小さな洋品店の販売員、
公○で子供相手の採点、これくらいしかできない自分がたまらなく嫌だ。
36優しい名無しさん:2012/09/02(日) 13:11:17.59 ID:1+3AAos+
外出したが、視線の症状出まくりで逃げるように
帰ってきた。本屋の店員と視線があったが外せずに
いたら、隣の同僚と何アイツみたいな感じで苦笑い
された。凹む。
37優しい名無しさん:2012/09/02(日) 13:13:32.56 ID:rrySTDQB
いや、それはお前が悪いww
逆の立場になって考えるんだ

さりげなく誰とも目を合わせないようにしてる
38優しい名無しさん:2012/09/02(日) 13:48:50.35 ID:VAwYaInv
人と目を合わせるのが苦手なくせに
他人がどこ見て何考えてるのかが気になってつい見ちゃうね
39優しい名無しさん:2012/09/02(日) 14:53:07.54 ID:QlImzkYX
俺はそれでガン見するようになっちまった
40優しい名無しさん:2012/09/02(日) 16:24:12.88 ID:IsMtOMp/
>>34
苦しみkwsk

来週初めて病院行くけど薬処方されたとして
太りたくないなぁ、折角10キロも減らしたというのに
41優しい名無しさん:2012/09/02(日) 19:23:35.57 ID:xWKx6nAC
>>40
今まで薬で押さえてた視線への執着がいっきにやってくる、
無表情をよそおうとしても顔、唇なんかがプルプルする
マイナス思考がドシドシおそってくる
発症した頃の自分ってこんなに弱かったっけ、って思うぐらい
弱くなってる(耐性なくなってる)のに気づく

で、あきらめまた服用、の繰り返し
42優しい名無しさん:2012/09/02(日) 19:33:57.30 ID:UwrY92Oj
>>38
>>39
わかる
見られるとなんで見てんだこいつと思って見返してしまう
43優しい名無しさん:2012/09/02(日) 19:54:28.70 ID:vvYVrJnC
外に出てる最中ずっと、視線の方向が定まらぬ・・・
なので、どこにいても居心地の悪さを感じてしまう
44優しい名無しさん:2012/09/02(日) 20:00:28.21 ID:VAwYaInv
下向いて歩いてると目立つから、取りあえず前見て歩いてはいるんだけど
あっち見たりこっち見たり明らかに変人になって困る
45優しい名無しさん:2012/09/02(日) 21:36:05.81 ID:IsMtOMp/
>>41
レスどうも
因みに太る、っていうのは食事量が同じでもより吸収する体質になってしまったのか
単純に食欲が増えて食う量が増えたから太っただけなのか分かりますか?
前者なら気合で乗り切りたい
46優しい名無しさん:2012/09/02(日) 22:31:45.44 ID:xWKx6nAC
>>45
ドグマチールは専用スレ立つほどの薬なんだ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1343143497/

その中でも
a. 食事量などまったく変えてないのに太った、胃腸の消化吸収が活発になった為だという意見
b. 太ったのはあくまでも食欲増進されて、食ったから悪い、食わなきゃ太らないという意見
って2つの意見があっていつも対峙してる。

自分はドグマ飲んで1年は食事おさえてたのでそのあいだは太らなかったけど、
ドグマでメンタルのバランス崩れたのか酒とかいろんなもんに逃げたら太ったので
b.と言えるかもしれないけど、それをやめてもちっとも痩せないし、
過食とかしてた頃よりもぜんぜん太る量が違う、って事で間違いなくa.もある、と思ってる。

飲んで太らない可能性もあるけど、飲んだだけで太りだす可能性もある、って事に注意。

あと副作用として遅発性ジスキネジアっていう一生治らない病気になる可能性がある。
47優しい名無しさん:2012/09/02(日) 22:37:07.01 ID:rrySTDQB
ドグマこわ
太ったら余計悪化しそう
48優しい名無しさん:2012/09/03(月) 00:30:58.02 ID:WCMDwuuv
カキコミ見て自分と同じ症状の人が他にもいるんだって思ったら
ちょっとホッとした
周りにこの病気わかってくれる人いないから毎日つらい…
この病気もってる人と友達になっていろいろ話せたらいいのに
わかってくれる人が一人いるだけで全然違うんだろうな。。。
49優しい名無しさん:2012/09/03(月) 02:30:42.55 ID:t67PtyMZ
回避性人格障害の人いる?
50優しい名無しさん:2012/09/03(月) 07:29:57.37 ID:kL4DyJcU
はい。友達ゼロ。
他人と接するのは不可。
51優しい名無しさん:2012/09/03(月) 10:47:23.97 ID:O52TF6Bn
ここにいる人にちょっと聞きたい

    ●●●●●●●●●●
                  ○
上司               ●
                  ●
    ●●●●●●俺●●●

って配置でみんな当然上司の方を向いて立ってるわけよ
そして○の奴がなんか発言した時、そいつの方見る(向く)?
○の方を向いて話聞く奴と、そのまま前を見てる奴といて、ちなみに俺はそのまま前見てる派
みんなはどっち派?
52優しい名無しさん:2012/09/03(月) 10:51:04.95 ID:wOp8VtgJ
その〇を見たり、手元の資料かなんかを見ながら適当にうなずいたりするのを繰り返す
53優しい名無しさん:2012/09/03(月) 17:41:14.37 ID:zZKYIJ7L
見るのは最初だけ

51の角度は俺にはきつすぎる
54優しい名無しさん:2012/09/03(月) 19:39:11.96 ID:z6mQIwS/
てすと
55優しい名無しさん:2012/09/03(月) 19:44:03.31 ID:z6mQIwS/
先輩方に質問です。自分は特定の人(苦手意識のある人)に対して意識が集中してしまいます。
その人と目が合うとかなり不自然に顔を背けてしまいます。そして、気まずくなる気がします。
視界の端にその人が入ると気になって,意識が集中できません。これはなんという病気でしょうか?
みなさんと同じでしょうか。対処法はありますか?初心者なのでよろしくお願いします。
56優しい名無しさん:2012/09/03(月) 20:54:07.49 ID:lyYhFavK
>>51
自分が見られるのが嫌だからか俺も見ない派だな
ただ見る派の奴らの視線が気になるな
57優しい名無しさん:2012/09/03(月) 23:44:31.50 ID:Iv0f6TgR
58優しい名無しさん:2012/09/04(火) 00:11:35.83 ID:K7VjaC20
>>57
催眠療法か
まぁこうなったのもある意味催眠にかけられた
みたいなもんだしな

しかし初回無料は怪しいな
59優しい名無しさん:2012/09/04(火) 01:14:42.70 ID:hiQ4h8Wx
>>57
割と家から近いとこにあるな…
でもなんか洗脳されんじゃないかって思って行けない
60優しい名無しさん:2012/09/04(火) 02:39:47.54 ID:zQFfVMa9
洗脳されるくらい効くんだったらいいんじゃないか
61優しい名無しさん:2012/09/04(火) 14:58:05.79 ID:IoX7193R
目が言う事を聞かない。見たくないのに被害妄想?が強すぎて
脇見になってしまう。もう15年くらいこんな感じだ。
62優しい名無しさん:2012/09/04(火) 23:59:00.35 ID:S//GU3PQ
すれ違う人にじっと見られるんだけど何なの
63優しい名無しさん:2012/09/05(水) 07:28:04.73 ID:aI2FbZLP
>>62
おまえが女なら美人だからだろ
64優しい名無しさん:2012/09/05(水) 07:29:04.48 ID:OQ6jFiiR
年くらい前に、機会があってアメリカで催眠療法を受けたことがあったな。
私には全く効かなかった。楽な姿勢で座り、呼吸を落ち着かせ、
呼吸に意識を集中して目を閉じ、自分のいきたい場所、
落ち着く場所を思い浮かべる。その状態で先生に話しかけられるんだけど、
確かに催眠療法最中はリラックスできる、でも終われば現実が目の前に。
これにより視線恐怖が治ることはなかった。
65優しい名無しさん:2012/09/05(水) 09:09:32.07 ID:2/cNqZAP
>>62
統失の妄想キター
66優しい名無しさん:2012/09/05(水) 09:26:27.78 ID:fzYR+amp
2秒以上目が合うとコロシテやりたくなる そいつの毛をむしりたくなる
自分の手は汚したくないから 凝視癖のある奴はいつか刺されればいい
67優しい名無しさん:2012/09/05(水) 11:32:51.30 ID:8WTCpc9w
バスや電車に乗った時、じーっと見てくる年寄や子供が嫌い。
なんであいつら振り返ってまで人の乗降見てくるの
68優しい名無しさん:2012/09/05(水) 13:49:19.82 ID:hejH0nJ4
運動(有酸素)、いいよ。
ヘトヘトになって、足もおぼつかなくなれば、
歩くだけでいっぱいいっぱいになって、視線なんか考えられなくなる。
痩せるしね。俺は運動に逃げてるよ。
69優しい名無しさん:2012/09/05(水) 14:44:38.38 ID:nCalV2La
俺はオナニー運動に逃げてるよ。
70優しい名無しさん:2012/09/05(水) 16:47:56.93 ID:rnKXJ+U6
>>62
そうやって観察してるから逆に観察されんだよ
71優しい名無しさん:2012/09/05(水) 18:10:06.51 ID:11oyg4/k
>>67
振り返ってまで見てくる奴本当にうざいよね
気持ち悪すぎ
72優しい名無しさん:2012/09/05(水) 18:11:50.35 ID:Xhce996B
嫌なのは大学の講義だな
教室入ると必ず見てくる奴いる
とくに遅刻すると

それが嫌だからできるだけ早く教室にいる
73優しい名無しさん:2012/09/05(水) 18:47:27.48 ID:XHuyWCGW
1分遅れて講義始まってたりするともう入れない
74優しい名無しさん:2012/09/06(木) 14:20:46.74 ID:WaQDqDfv
>>70
真理かもしれない
75優しい名無しさん:2012/09/06(木) 18:13:51.51 ID:anNZkYiY
街や電車の中でぶつかって謝ると全然関係ない人に
見られるのがすごいストレスを感じる。
76優しい名無しさん:2012/09/08(土) 10:36:25.20 ID:TsL01yPj
とにかく汗がいやだ
暑くないのに視線を感じてガクブル
女の後ろ歩いてりゃ何度も振り返られる
俺、何もしてないのに…氏にたくなるよ、まったく
77優しい名無しさん:2012/09/08(土) 20:00:13.19 ID:FSrTFxBU
英検受けてみたいんだけど、会場の雰囲気、
座る場所などが気になる。知っている人、いる?
78優しい名無しさん:2012/09/08(土) 21:22:39.29 ID:owmIFyhd
寝つきは皆んなどう?悪い?
自分は前から悪かった。

睡眠に難が無い人って元気な人ばかりだよな。
79優しい名無しさん:2012/09/09(日) 09:59:35.42 ID:LadqgZG0
寝つきはいいけど視線恐怖
80優しい名無しさん:2012/09/09(日) 16:44:21.40 ID:JqG058+h
81優しい名無しさん:2012/09/09(日) 16:55:35.99 ID:JqG058+h
このスレの人達って何歳ぐらいで視線恐怖症になったの?
自分は15歳位から急に他人の視線が怖くなった
ちょうど夏休みで運動部だったんだけど引退して家と塾の往復になった頃かな
それまでは人が多い場所に皆で遊びに行ったり一人で買い物しても他人の視線なんて気にならなかったのになぁ
82優しい名無しさん:2012/09/09(日) 19:47:30.71 ID:zje18o8K
自分も昔は一人で買い物楽しめてた
いまは人込みはもちろん 道で少し目があっても もうイヤ
3年くらい前は 軽く対人恐怖症だったけど 
視線については、大丈夫だったような…
83優しい名無しさん:2012/09/09(日) 21:01:49.03 ID:S7Rqv4Zg
葬式とかマジ勘弁

坊主の呪文聞いた後に
食事会とか、地獄だ(泣)
84優しい名無しさん:2012/09/09(日) 21:08:30.38 ID:RJ8ZA4Nn
明日からまた会社で人の視線に死にたくなる
外に出たくない
85優しい名無しさん:2012/09/09(日) 21:10:42.75 ID:JqG058+h
>>82
対人恐怖症や視線恐怖症はセロトニンが欠乏するとなるとかどこかで聞いたけどそれが原因なのかな?
部活辞めてから運動しなくなったし家と塾の往復でほとんど外にいないから太陽の光を少ししか浴びなかったり、あと食事とかのバランスとかが関係しているらしい
86優しい名無しさん:2012/09/09(日) 21:29:52.97 ID:Gb9i6MB3
>>83
申し訳ないけれど、私も恐怖だ。でもお葬式は避けられないよね。
避けられないと余計に恐怖感が増す。
家族葬とか身内で内々にとかお願いしたいが無理だろうな。
親戚、近所の人たち、大勢が狭い部屋に集まる、
想像するだけで恐怖。

87優しい名無しさん:2012/09/10(月) 00:01:00.88 ID:E75u30a6
父の葬儀でも視線恐怖バリバリだったよ
長男だからいろいろやらなきゃいけなかったから大変だった
視線に晒される苦痛に耐えながらなんとかごまかしごまかし。
父の弔いより、明日はどうやってやり過ごそうかとか考えてる
自分が嫌になった。
88優しい名無しさん:2012/09/10(月) 19:38:01.05 ID:OMtXOMq1
>>67
老人や子供は別に見られても気にならないかな。

チャラい学生やストレスが顔に出てる中年にガン見されると殴りたくなるけど
89優しい名無しさん:2012/09/10(月) 19:44:48.89 ID:bed7CyI7
子供苦手だ
大人だとじろじろ見るのは失礼ってのがちゃんとあって見てこない人もいるけど
子供は高確率で見てくる
純粋で好奇心旺盛だし、ずーっと振り返ってまで見てくる
だから子供が見てこない日は今日はそんなに変じゃないと思える
90優しい名無しさん:2012/09/11(火) 00:59:09.34 ID:PacA/DYB
マスクやサングラスすると安心するよね?
夏でもマスクで乗りきりました。真夏でも意外とマスクしてる人居たから強行できた
91優しい名無しさん:2012/09/11(火) 04:09:38.10 ID:6nStN+/D
嫌な顔で見てくるんですよ
それを見た同じ属性?っぽい連中も加わってどんどんアンチ俺が増えるって寸法です
まぁゲス選別の手間が省けるのでメリットはでかいといえばでかいのですが・・・・
相手にもしてないし、嫌がらせとかも何もしてないのに、いらぬ敵まで増やしたくないですからね
例えるならレベル99なのにマドハンドに延々と仲間を呼ばれるってイメージです
あーめんどくさ
92優しい名無しさん:2012/09/11(火) 04:15:57.60 ID:NTHL0aKF
無理だね。
訴求はあきらめて、お前の脳内彼のカルテだけて申請だね。
93優しい名無しさん:2012/09/11(火) 04:19:23.34 ID:NTHL0aKF
まだ見てくる。
お前の戦闘画面にしつこく登場するマドハンドは俺そのもの
って感じだな
94優しい名無しさん:2012/09/11(火) 09:40:25.12 ID:vPXyIZCx
女性の後ろ歩いているだけでチラチラ見られるし
道が同じだけでいつもこれだ
見ない人もいるけどさ。不快だよ
95優しい名無しさん:2012/09/11(火) 10:26:42.20 ID:SaMkAR4B
>>94
女を追い越すか、道を変えれば済む話だろ

特に夜なんか、「自分は後をつけられている!」なんて妄想する自意識過剰キチガイ女がいるのはデフォ
96優しい名無しさん:2012/09/12(水) 08:12:32.30 ID:TDJbkqLo
目の前にいるのび太を大人にしたような奴がチラチラ見て来てクソウゼェwww
97優しい名無しさん:2012/09/12(水) 15:48:23.27 ID:EFmS9ia3
視線恐怖症になって早10年。
これまで何度他人に変人扱いされてきた事か。この病気って一向に治る気配無いよね。
何だか疲れてきて死にたくなる。皆は何年この病気と付き合ってる?
98優しい名無しさん:2012/09/12(水) 15:58:39.57 ID:EFmS9ia3
ちなみに自分は十代の頃、バイト中店に来ていた女の子数名に意味も無く笑われ、そいつらが毎回店に買い物に来るたび、あえてそっちを見ないでおこうと意識してたら視線恐怖になった。
99優しい名無しさん:2012/09/12(水) 16:05:40.23 ID:B2damiZv
醜刑恐怖症こじらせて視線恐怖症に
100優しい名無しさん:2012/09/12(水) 17:24:29.84 ID:en5doT+Z
>>99
俺もだ。顔でかいから見られる
さっきも女が凝視してきやがった
銃あれば撃ち殺すだろう
101優しい名無しさん:2012/09/12(水) 17:26:12.43 ID:6mCgMAk0
かれこれ8年になるかな…
かなりキツいわ
102優しい名無しさん:2012/09/12(水) 19:27:35.40 ID:6v6ybB4j
統失って、大変なんだね
103優しい名無しさん:2012/09/12(水) 19:35:44.70 ID:uWO1XS2A
え?みんな急になるの?
子供の頃からだからいつからとか覚えてないわ
104優しい名無しさん:2012/09/12(水) 19:39:54.27 ID:7X6prhB6
>>97
この病気とはもう27年つきあってるよ。
完治の気配なし。当時は視線恐怖なんて言葉が浸透してなかったから、
こんな変な症状持つ私は気でも狂ったのかと錯覚した。
視線恐怖だと分かったときは寧ろ安心できたな。
今、おばさんと呼ばれる年齢になって少しずつ緩和してきている気がする。
恐怖だった停車中の前後の車や、右折時の対向車なんかがわりと平気になってきた。
もしかしたら治るかも、なんて淡い期待抱いてる。
105優しい名無しさん:2012/09/12(水) 19:49:31.95 ID:TDJbkqLo
>>100
頃したくなる気持ちは良く分かる。
学生の頃は見られるのが悔しくて悲しくて、それが怒りに還元されて、
凝視してくる奴をじっと見返して何度も殴り合い一歩手前になってたわ
106優しい名無しさん:2012/09/12(水) 21:08:21.96 ID:en5doT+Z
>>105
凝視されると何とも言えない鬱屈した気分になるね
それで後からムカついてくるという…
107優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:01:17.11 ID:EFmS9ia3
>>104

27年は凄く長いですね。自分の倍以上も苦しい思いして日々過ごしてきたんですね。どんなに辛いか気持ちが痛いほど分かります。
108優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:03:24.00 ID:EFmS9ia3
>>104

どんだけ苦しいかは、やっぱり病気になった人しか分からないですよね。
109優しい名無しさん:2012/09/13(木) 00:51:34.94 ID:mSNCBOHI
>>90
いっそ仮面をかぶりたいくらい。
それか顔の周りに囲いがほしい。真っ正面しか見えない感じだったらいけるかもしれない。
110優しい名無しさん:2012/09/13(木) 00:53:13.52 ID:wNjVaP1c
111優しい名無しさん:2012/09/13(木) 03:40:44.53 ID:dSJ3QTYq
街で人とすれ違ったりする時ものすごく意識しすぎてクラクラしてくる。
顔を見たり出来ないから男か女か子供かくらいしかわからない。
自分は結婚してるんだけど、狭い歩道で前から自分の嫁が来ても
声かけてくれないと気付かないほど。
112優しい名無しさん:2012/09/13(木) 11:00:40.46 ID:oC3cE1iW
視線恐怖は高所恐怖や閉所恐怖と同じで、
立ち向かって克服しないと逃げてばかりじゃ一生治らないからな。

113優しい名無しさん:2012/09/13(木) 13:23:36.92 ID:6NpqxHG+
視線恐怖でSADの人いますか?
逆に、視線恐怖でSADでない人いますか?
114優しい名無しさん:2012/09/13(木) 19:22:29.03 ID:cd1ixdey
>>112
全然違うわ
閉所も高所も他人の存在なんか無いだろ
115優しい名無しさん:2012/09/14(金) 12:49:05.29 ID:6/IuRJ3e
視線恐怖でサドのひと〜
116優しい名無しさん:2012/09/14(金) 16:09:50.50 ID:CO8pTbj7
>>107>>108
ありがとう。>>104です。どんな病気もその辛さはなってみないと分からないですよね。
病気をよく知らない人からすれば「自意識過剰じゃないの?」「気のせい」
で終わってしまう。一番辛かったのは若い頃。学生〜20代の一番楽しい筈の時を、
人とのかかわりや楽しいことへの参加を最小限にして過ごしたこと。
学生の頃は授業中が地獄だった。
何とか治したいとカウンセリング、催眠療法、通院、自助グループなどや、
思い切って荒療治で接客業も試したけれど、どれもあまり効果は出なかった。
最近はリハビリに犬の散歩を利用中。家の外に出るのが恐怖だったのが、
少しずつ楽しいと思えるように、自信もついてきた。うまくいくといいが。
幸い、犬を連れていると同じく犬の散歩中の人や、小さなお子さんを連れたお母さん、
誰でも話しかけてくれるし、こちらも話しかけやすい。自分にはいい訓練になる。
もうこれくらいしか思いつかない。自分語りスマソ。
117優しい名無しさん:2012/09/16(日) 08:08:26.93 ID:JzJs3TW7
http://www.uproda.net/down/uproda507008.png

http://www.uproda.net/down/uproda507009.png

普通に嫌がらせなんだが、それが解らぬクズが多すぎて泣ける
本当にどうしてしまったんだ、この国は
ジロジロ他人を見るというのは失礼なことだと親はちゃんと子供に躾ろよと
なんで赤の他人を被害者が躾けてやらねばならんのよ
親がゴミだと子もゴミなのな
118優しい名無しさん:2012/09/16(日) 20:24:18.36 ID:agygAMnq
本屋で資格の参考書探してアニメの設定資料集立ち読みしてるやつの後ろに立ってきたら
やべぇって言われた。
ハーフパンツにごついロッキングシューズでリュック背負ってる奴に言われたないわ。こんちくしょうが
119優しい名無しさん:2012/09/16(日) 21:20:58.20 ID:mQPQJHP2
「視線がこわい」上野怜(集英社新書)9月14日発売。
貴重な視線恐怖の本。うつの本に較べてぜんっぜん売れてないらしい。
120優しい名無しさん:2012/09/16(日) 22:00:21.20 ID:gd/jxrmk
俺は脇見なんだけど、別に視線が怖いわけじゃないんだよな
121優しい名無しさん:2012/09/16(日) 23:31:49.84 ID:hb7QXp3n
俺は視線そのものよりも、その先にある相手の反応が怖い
見られて笑われたりとか最悪
よく女に見られた後、笑いを堪えられる様な表情されるんだよね

あーそうですか、と
そんなに私の顔は面白いですか、と
122優しい名無しさん:2012/09/17(月) 00:20:06.09 ID:JZ+4We9b
笑われるくらいならいいじゃん。
「目が合うと死んじゃうよ。気をつけて」って陰口叩かれてみろ。
123優しい名無しさん:2012/09/17(月) 00:27:26.40 ID:h2hLNZ/h
視力が1.5くらいあった時は全く問題なかった
眼鏡掛けるようになってから発症した
124優しい名無しさん:2012/09/17(月) 09:31:59.35 ID:1eDaKUD4
親ご飯食べにいったんだけど横に座ってたおっさんにじろじろ見られて苦痛だった
125優しい名無しさん:2012/09/17(月) 12:36:01.99 ID:gtCBmWyz
>>122
あの人どこ見てんのプックスクスとか女子高生の集団に笑われてもトラウマになる
同性の同性に対する陰湿さは異常
あれ以来電車乗ってないなーまぁあいつらももうおばさんだし他人から笑われて恥ずかしい思いしてればいいな♪
126優しい名無しさん:2012/09/17(月) 13:12:57.58 ID:3IqjZSuf
こないだ新幹線に乗った時、隣のオッサンがあからさまにガン見してきたから、こちらも負けじとガン見返したら、3秒くらいアイコンタクトになった。

なんだったんだろう。
127優しい名無しさん:2012/09/17(月) 19:58:44.50 ID:GQs5x+kO
>>122
分かる。同じように酷いこと言われたな。「気持ち悪い」とか。
高校生の頃、視線恐怖で体が硬直して授業中はノートを取れず
ほぼ寝たふりだったんだけど、それでも何かで書かなくちゃならなかった時、
不自然な姿勢になってしまって、何度となく周囲から「鬱陶しい」と言われ続けた。
その頃がトラウマで今でも人前で机といすに座らなきゃならない環境って恐怖。
128優しい名無しさん:2012/09/17(月) 21:05:38.49 ID:VsbkzxAH
エレベーター乗ったら視線を感じたから隣を見たら隣の主婦がこっちをじろじろ見てた
見返したのに相手は目をそらさずじろじろ見てくる
結局こっちが先に目をそらしたけど
目があってもそらさない人って何考えてるんだろ
129優しい名無しさん:2012/09/18(火) 02:59:03.52 ID:8j6gDW5B
電車は携帯見るかしてないと目のやり場に困って挙動不審になる。あと座りたくない。友達と一緒だと座ろうって言われるから座るけど、前の人の視線が気になって友達ともうまく喋れなくなる。とにかく苦痛。いつも泣きたくなる。
130優しい名無しさん:2012/09/18(火) 05:29:26.69 ID:zvCwTJKt

朝鮮の声放送 日 本 語 - Japanese
http://www.vok.rep.kp/CBC/Japanese.php


☆北朝鮮の国際ラジオ放送「朝鮮の声」

放送時間(JST)   周波数
06:00-09:00   621kHz、9650kHz、7580kHz、11865kHz(3250kHz、4405kHz)
16:00-18:00   621kHz、9650kHz、7580kHz、11865kHz(3250kHz、4405kHz)
18:00-22:00   621kHz、6070kHz、7580kHz、9650kHz、11865kHz(3250kHz、4405kHz)

※第1次プログラム 16:00 - 17:00 18:00 - 19:00 20:00 - 21:00 翌朝7:00 - 8:00
※第2次プログラム 17:00 - 18:00 19:00 - 20:00 21:00 - 22:00 翌朝6:00 - 7:00 同8:00 - 9:00
※周波数:621kHzは中波なので普通のAMラジオで夜間の受信可能
※季節により、11865kHz 7580kHzの2つの周波がスイッチする。前者が夏季用。後者が冬季用となって居て、同時に送信される事は無い。


聴取するには中波放送(普通のAM)に加え短波放送(SW)対応のラジオがあるとよい。
短波放送(SW)の聴けるラジオはホームセンターやドンキなどのディスカウント店で数百円〜2,000円程度で販売されており
ネットでもオークションなどで安価かつ簡単に入手できる
131優しい名無しさん:2012/09/18(火) 06:22:04.59 ID:0/z9bZ5K
どっちが楽ですかw
132優しい名無しさん:2012/09/18(火) 11:03:48.41 ID:F3ATpWs5
外国へ行くと視線を感じないけど、国内だと何処へ行っても視線を感じる。特に地元は酷い。スーパーなんか行った日にゃ、カゴの中まで見られる。
@明らかに敵意や非難剥き出しの人と
A自意識が薄く無頓着な人
B視線を過剰に気にするタイプがいるけど、日本は圧倒的にBが多いと思う。みんな、真顔だけど、そわそわしてる。
133優しい名無しさん:2012/09/20(木) 14:56:58.51 ID:YmGdteuj
長年視線恐怖症で悩んでて病院行ったら
軽度の統合失調症と言われたよ
134優しい名無しさん:2012/09/20(木) 16:01:52.74 ID:qcwdHH4p
なんか眉間に皺というか盛り上がりみたいなのがある人いない?
自分の場合長年視線恐怖のせいか、眉間らへんに皺というか
盛り上がりが出来てる。きっと視線恐怖症のせいでだと思うんだけど、
それが余計に不機嫌に見られたり、怒ってるように見られるのかなあ。
135優しい名無しさん:2012/09/20(木) 19:23:55.19 ID:/Hbrplmu
>眉間に皺というか盛り上がりみたいなの

こんな感じか?↓

http://dic.nicovideo.jp/oekaki/22334.png
136優しい名無しさん:2012/09/21(金) 04:49:45.84 ID:ucsRpK64
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
137優しい名無しさん:2012/09/22(土) 00:12:32.83 ID:Vv1rSmvm
私も眉頭の上らへんにある盛り上がりに悩んでた
ボトックス入れようかなと思ったり・・・
機嫌のいい優しい顔になれるらしいよー
138優しい名無しさん:2012/09/22(土) 05:25:14.89 ID:0NJR2LvH
多分緊張のあまりしかめっ面になるせいだとおもう
眉間に盛り上がりがあるのは。自分も同じだから。
139優しい名無しさん:2012/09/23(日) 01:40:36.94 ID:gZYV8uuv
出先でじろじろ見られた
もう嫌だ
一生ひきこもりたい
140優しい名無しさん:2012/09/23(日) 06:53:09.50 ID:8yCwNVC/
自転車で移動すると必ずと言っていいほど
向かい側から来るやつにみられる・・・

最早気持ち悪い
141優しい名無しさん:2012/09/23(日) 14:19:44.58 ID:50nsixQp
>>132
やっぱり外国のほうが視線気にならないのか…
142優しい名無しさん:2012/09/23(日) 18:40:23.73 ID:usMg14Yj
>>119
これ買うた
けっこうよかった
てかここのスレの内容まんまだった
143優しい名無しさん:2012/09/23(日) 18:40:35.02 ID:4yTdz4Cd
かもめ食堂って映画のDVD観た。
フィンランドに行きたくなった。

視線恐怖ってどんどん悪化するね。
もう正面を見て外を歩けなくなった。。
144優しい名無しさん:2012/09/23(日) 19:09:54.78 ID:TZZwmTD6
見て何が悪いの?って強気に自意識過剰に生きられたら
治りそうだよね、この病気。
145優しい名無しさん:2012/09/23(日) 19:21:51.78 ID:BUNusyG9
伊達メガネを始めて一日目。
仕事柄、客の視線を浴びるのは避けられないんだけど、少しは症状が緩和したように思う。
ファミレスや喫茶店等の外食に行ったときでも効果あるかどうか気になるところ。
146優しい名無しさん:2012/09/24(月) 08:29:51.49 ID:3wDnumfk
優先席での携帯禁止とか、自転車運転中のイヤホン禁止とか、
そんな何百万分の1回でしか死人が出ないようなものを必死で規制する前に、
むやみに他人を見るのは止めましょう条例つくってくれ。

こっちは毎日苦しんでるんだ
147優しい名無しさん:2012/09/24(月) 11:40:09.89 ID:AUZA+IJj
静かに目を閉じてろ。
そして車内で迷惑行為云々のアナウンスが流れた時、
静かに目を開け、軽蔑のまなざしを相手に投げつけるんだ。
148優しい名無しさん:2012/09/24(月) 13:24:54.69 ID:YhVTXO4i
例えば病院の待合室だとかだとどうしてる?
目閉じてたら変かな
149優しい名無しさん:2012/09/24(月) 13:36:17.82 ID:Quu5Uvyr
みんなうつむいて寝たフリかじっとしてるか本読んでる
客が大人しい電車と同じようなもん
自己視線恐怖?なかなか見渡せないよね
150優しい名無しさん:2012/09/24(月) 14:02:06.08 ID:vytqGkzP
>>148
ずっとうつむいてるよ
または携帯触ってるふりして待ってる
151優しい名無しさん:2012/09/24(月) 17:13:24.46 ID:77qg3wd5
周りを見渡すことが出来ないから筋肉がこわばって疲れる
頭の中でも常に、落ち着けーとか平常にやりすごすぞとか常に考えてて疲労感半端ない
たまに疲れすぎてフラフラする
152優しい名無しさん:2012/09/24(月) 18:02:02.32 ID:jEAg9E+8
全員が同じ方向で座る病院ならまだマシだけど、コの字型とか、向き合うとかの病院は最悪。
いちいち俺の奇形っぷりを観察しないでいいから雑誌でも読んでおけ。
長椅子の電車大嫌い。なくなれ。新幹線みたいな座席でいいんだよ。
153優しい名無しさん:2012/09/24(月) 18:08:23.39 ID:17O7bXoo
スーパーでレジ待ちしてたら、前にいた小学生に頭からつま先までジローと見られた
さすがに殺意沸いたよ
154優しい名無しさん:2012/09/24(月) 20:35:57.17 ID:fcN7G3OJ
停車してる自動車がこちらを見てるようで、よ〜く見たら誰も乗ってなかった
155優しい名無しさん:2012/09/24(月) 20:49:44.56 ID:a0WRW1VR
リスパダールのんでる人居る?
もうちょいで一ヶ月たつんだけど
あれ効く?
156優しい名無しさん:2012/09/24(月) 21:57:37.87 ID:In/wmgg7
>>155
効く人は2週間くらいで効果あるみたいだ
でも俺は効かないし体重増加とアカシジアでまくり→薬チェンジ
157優しい名無しさん:2012/09/25(火) 02:06:27.70 ID:RHhmb1wX
>>154
自分は停車してる自動車がこちらを見てるような気がするんだけど、
目があったらいやだから人が乗ってるのかすら確認できないの。
158優しい名無しさん:2012/09/25(火) 04:23:30.18 ID:GZATXA/D
心療内科にチャラ男がいたらいつも「コイツのどこが具合悪いねん」
って思ってしまうのは俺だけ??
159優しい名無しさん:2012/09/25(火) 07:29:09.13 ID:p+vG6i3+
>>158
人を見た目で判断しちゃダメだ。
だがしかし、俺もギャルやチャラ男が待合室にいると思ってしまう
160優しい名無しさん:2012/09/25(火) 09:03:14.30 ID:u2dqG5qi
>>148
真正面向いて目閉じてたらちょっと不自然かもしれないけれど、
下向いて眠ってる(ふりをする)ならOKだと思う。
待合室、特に座席が向かい合わせの病院なんか、恐怖だ。
そんな時はもっぱら携帯いじるか、雑誌読む(ふりをする)か、寝たふり。
それでも平気ではいられず、周りが気になる。ひたすら平気のふりをする。つらい。
161優しい名無しさん:2012/09/25(火) 15:20:06.36 ID:Zkx0VAEU
>>156
ありがとう
やっぱ人によるのかー
効かんし変えてもらおうかな
162優しい名無しさん:2012/09/25(火) 18:35:42.05 ID:iCtQs947
狭い通路で人と遭遇するのが苦手
極力相手に先に通ってもらうけど譲られてしまった時は「すみません」って言いながら小走りで通る
その声が相手に聞こえてのるかどうか、自分がどこを見て言ってるのかはわからない

スーパーで欲しい商品の所で店員が品出ししてたら居なくなるまで近寄らない
店員の真横から手を出して商品を取るなんて無理
そんな自分はスーパーの店員である
163優しい名無しさん:2012/09/25(火) 18:40:35.64 ID:uBotdAg0
それごく普通の範囲の人だと思うけど
164優しい名無しさん:2012/09/25(火) 19:01:07.88 ID:ETuFseI2
>>158
見られる原因は自分のルックスが不甲斐ないせいだと思い、
リア充っぽくなろうとチャラい外見に走る人も居るんじゃない?
って言うか僕だけどね…
165優しい名無しさん:2012/09/25(火) 20:03:18.39 ID:AvWDZiwi
キモテブ超絶不細工なんて俺だけじゃねーか。
どいつもこいつも対人恐怖とかと関係ないような患者ばかり。
なんで冷房効いてる待合室で俺だけ汗だくになって視線泳いでるんだよ。
携帯いじっても周りからキモい俺をジロジロ見られてる気がして全然落ち着かない。
166優しい名無しさん:2012/09/25(火) 20:31:52.75 ID:WyiCndik
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\      俺の名前はドグマチール・レイ
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
167優しい名無しさん:2012/09/26(水) 01:01:25.03 ID:R58LmFW3
見られると数日その時の場面がフラッシュバックしてイライラする人いる?
168優しい名無しさん:2012/09/26(水) 08:10:52.97 ID:j7TpRQtB
見られてから半日は思い出す度に「次会ったらアイツ頃してやる」ってイライラしてるよ
169優しい名無しさん:2012/09/26(水) 09:00:40.45 ID:0h2je80i
統失コワス
170優しい名無しさん:2012/09/26(水) 09:20:48.84 ID:Jcl6Px6o
みんな頭の形はどう?
おれは歪んでるから脳のどこかが圧迫されて
精神やられてるんじゃないかと思ってる。
171優しい名無しさん:2012/09/26(水) 10:40:34.52 ID:Un2P/ZQI
体のユガミって心とか精神に関係してる
絶壁頭とか粗暴だしヤンキや昔の暴走族に明らかに多かった
172優しい名無しさん:2012/09/26(水) 10:46:08.74 ID:Jcl6Px6o
おれ斜め絶壁で真上から見ると三角形だから
前頭葉が狂ってる気がする。
短気で集中力がない。
173優しい名無しさん:2012/09/26(水) 11:01:49.17 ID:Aw3hVq5I
俺もスーパーの店員やってるけど
レジや同じ店員との会話とかきついわ
174優しい名無しさん:2012/09/26(水) 13:44:20.86 ID:cznWDVu5
>>167
ノシ
何回も思い出してはイライラして暴れたくなるよ
ちらっと見てそれでもまだじろじろ見られるのとか本当に嫌すぎる
175優しい名無しさん:2012/09/26(水) 20:00:24.19 ID:sUuiZ467
あああ思い出すねー
マジで部屋でイラつく時がある
なるべく考えないようにしてるけど、ふとした時に思い出す
176優しい名無しさん:2012/09/26(水) 20:34:27.89 ID:wsd8EsOD
イラつくよりも落ち込むわ
177優しい名無しさん:2012/09/26(水) 20:39:55.76 ID:ROqagzYf
あ〜苦しい誰か助けてくれ

思考障害まで引き起こしそうだ
178優しい名無しさん:2012/09/26(水) 22:28:02.04 ID:mnj7NUlm
若い女にチラチラ見られて不快だわ。
自分外見がよくないせいもあるんだけど
大抵女に手をだすのはチャラい男だよ。
地味系の男は草食さ。なのに電車ではチラチラ見られるし
疲れるわ。
179優しい名無しさん:2012/09/26(水) 22:40:45.97 ID:m1z7XlKP
目線で指摘されたことなら多々ある
「目を見て話せ!」って無理だよ、お前の視線すら怖いんだから
180優しい名無しさん:2012/09/27(木) 08:31:13.87 ID:sKmp1zij
普段はなるべく目立たないようにオサレしてたけど、
バツゲームで、でかでかと萌えプリントされたの服で出社したらむしろ視線が気にならなくなった^q^
181優しい名無しさん:2012/09/27(木) 09:20:33.18 ID:m0VreVQ6
今日も電車か
向かい合いの長椅子なんていやだよ。
誰だよ向かい合い長椅子にしたバカは
新幹線みたいでいいじゃねーか
向かい合いの方がたくさん人運べるけどさ。
182優しい名無しさん:2012/09/27(木) 10:02:13.00 ID:/IuouF3H
>>180
逆にひと目のひくような派手な格好したら、絶対に人は見るから
それで慣らすっていう方法考えてたことあるw
やってないけどw
183優しい名無しさん:2012/09/27(木) 20:27:45.54 ID:OnmzJkqn
>>1>>2>>3>>10

【あんたに】男を警戒してます女【興味ないからw】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1348130902/
184優しい名無しさん:2012/09/27(木) 22:50:42.84 ID:/gA509NE
見んなボケ
お願いします
185優しい名無しさん:2012/09/27(木) 23:46:24.00 ID:u3vOv9ey
人になんか言われるのが嫌で
髪真っ赤にしてグロい絵が描いてあるメタルTシャツ着て
街闊歩してたことあるわ、確かに目の前で何か言われることはなかったけど
影で何あの人プークスクスされてたんだろうな、でも精神的に楽だったわ
186優しい名無しさん:2012/09/27(木) 23:48:42.68 ID:IGw0ufXo
外に出るだけで常に緊張状態にあるから
家帰ってきた時には異常に疲れてる
最近は街で人とすれ違う時意識しすぎてしょっちゅうぐねる

幼稚園の入園1年見送った位
小さい頃から激しい人見知りだったらしいから気質による起因が大きいんだろうな
ほんと生きにくい世界だ
187優しい名無しさん:2012/09/28(金) 00:15:16.74 ID:xH4rTVVL
ほんと一瞬だけ症状忘れて普通に見れている時ない?
電車で寝ていてハッと顔を上げた時とか。
あの一瞬だけの感覚を常に保てるのが常人なんだろうと思う。
188優しい名無しさん:2012/09/28(金) 01:32:07.70 ID:TQ32g3H2
倉庫バイトでもしようかと思ったけどバス通勤を想像するとどうしても応募できない
向かい合わせじゃないのもいいけど、混んでたら人に横顔見られるポジションになるし嫌
189優しい名無しさん:2012/09/28(金) 08:12:53.47 ID:aFOcedDA
ジジイ、取り分け中年リーマン共の見てくる率は異常。
お前等に見られても嬉しくないし、うぜぇ
190優しい名無しさん:2012/09/28(金) 08:14:45.15 ID:OE7Es4Dz
>>189
あるある
ジジイってなんであんなに見てくるんだろ
191優しい名無しさん:2012/09/28(金) 13:48:41.85 ID:f99MCPZ8
統失って、大変なんだね
192優しい名無しさん:2012/09/28(金) 15:12:47.91 ID:ln0eRXHA
あとデブスも追加で
3者に共通してるのは、特徴も価値も無くて交換可能ってところだな
何でもない人になると、自分の視線に疑いを持たないんだろう
193優しい名無しさん:2012/09/28(金) 17:08:47.27 ID:W4HIzvk0
変なものは”変”と普通は見る
194優しい名無しさん:2012/09/28(金) 17:26:10.13 ID:ln0eRXHA
一度見てわかったら目を逸らす
馬鹿だから見続けるんだろう
195優しい名無しさん:2012/09/28(金) 17:47:52.00 ID:pKA0xOti
咳払いがこわい
196優しい名無しさん:2012/09/28(金) 19:00:00.36 ID:hz8tacWX
何言われても反論できない
なぜなら自分が変人だとわかってるから
197優しい名無しさん:2012/09/28(金) 21:01:08.39 ID:nosmy/bU
集団面接とか絶対無理なんだが
198優しい名無しさん:2012/09/28(金) 22:19:22.11 ID:Aa7c0m86
平静装うのに必死な毎日。偽りの自分毎日見せてる感覚で生きてるから、二重人格っぽくなってんだけどね俺^_^;
皆はどう?自己分析もままならんけどね。
199優しい名無しさん:2012/09/28(金) 23:57:27.26 ID:nosmy/bU
次長課長の井上多分視線恐怖症だな
200優しい名無しさん:2012/09/29(土) 09:57:32.46 ID:8ZKWUcSz
>>198
凄く分かる。同じく平静装って生きている。
症状をなるべく出さないように、出ないようにと願いながら
外出時は頓服飲む。それでも症状は少なからず出るんだけど
何とか平気なふりをする。
症状をごまかすために明るくて話好きな人のふりをする。
ものすごく疲れる。
201優しい名無しさん:2012/09/29(土) 10:00:59.19 ID:8ZKWUcSz
冠婚葬祭、特に避けられない葬式が怖い。
不謹慎で申し訳ないが、正直な感想。
その葬式にいよいよでなければならないようだ。
腹はくくった。どうにでもなれ。

202優しい名無しさん:2012/09/29(土) 12:55:45.20 ID:MZUrWmKR
>>201
だろ、俺の場合、胡散臭い人格なっちまったわ。
俺葬式で喪主やらされて今でもその時の事を思い出したらトラウマだよ。
203優しい名無しさん:2012/09/29(土) 13:19:19.25 ID:T6OG8NO1
葬式は確かにきつそう

発狂するかもな
204優しい名無しさん:2012/09/29(土) 15:20:12.43 ID:3fD/LoLv
俺今日法事だわorz
205優しい名無しさん:2012/09/29(土) 15:23:13.84 ID:B1RAw+XW



☆統合失調症 (韓:통합실조증、トンハプシルヂョヂュン)

 韓国では、現在も 精神分裂病 (韓:정신분열병、チョンシンブニョルビョン) の呼称が用いられている


206優しい名無しさん:2012/09/29(土) 15:55:33.74 ID:jw/hi3bB
真冬の葬式で発症して汗だくになったことがある。
誰も俺なんか見てないの分かるけど、一度気になったら止まらない。
つらいよ。
207優しい名無しさん:2012/09/29(土) 19:00:42.05 ID:8ZKWUcSz
>>202
葬式に参列するだけでも恐怖なのに、喪主となるともう想像がつかない。
症状持ちながらも務めることができたんだから、故人は安心して休んでるんじゃないかな。
トラウマになったのは悲しいけれど、考え方を変えれば、
症状持ちながらでも大役をこなせたんだから、これから先も自信を持てそうじゃない?
208優しい名無しさん:2012/09/30(日) 18:09:07.74 ID:TDD/cmL2
>>207
まったくそのとおりだ。202を尊敬するな。
209優しい名無しさん:2012/09/30(日) 19:25:17.14 ID:PfTC2bnc
この病気って面接無理だよな
210優しい名無しさん:2012/09/30(日) 20:01:10.05 ID:qpe6zuIn
2か月ほど前から仕事を始めたけれど、面接は大変だった。
極度の緊張から、エアコン聞いているはずの部屋で
全身に滝のような大汗かいたよ。しかもノンストップw
印象は大切だと思って、それでも精一杯のアイコンタクトと
受け答え、後は笑顔忘れずに務めた。
大汗かいたことでバツが悪くなって返って吹っ切れて
面接終了後は「汗っかきで・・・」と笑ってごまかす余裕も出たw
211優しい名無しさん:2012/09/30(日) 23:44:18.08 ID:ZzKvdRyn
>>207
ま、言いにくいけど、俺は葬式なんて形式だけのものとしか捉えてないよ;w
なにしろ儀式とか行事とか形式がホント辛いし苦手だし、嫌いなんよね。
もし葬式やるんなら、自分の家族(親兄弟)だけでやった方がいいと思う。
212優しい名無しさん:2012/10/01(月) 02:17:20.30 ID:ixth4fD4
床屋で真正面に映る自分が超絶キモくてつらい
話かけられてもどこ見ていいのか分からないよ
213優しい名無しさん:2012/10/01(月) 02:25:22.52 ID:zEhq7gpn
大学の講義室に入るのがつらい
真下を向いて入ってるので怪しいことこの上ないと思う
でも前が見れない
214優しい名無しさん:2012/10/01(月) 08:26:37.83 ID:WtTx91xj
>>212
ずっと長いこと、同じく美容院の鏡が苦手だった。
鏡を見ることも単に前を見ることも苦痛で、雑誌を読むふりをしていても
極度の緊張と恐怖で毎回滝のような大汗かいてばかり。
家に帰ると激しい自己嫌悪。こんなことが長く続いてある時吹っ切れた。
年を取ってある程度楽になったよ。今では緊張からの汗はあまりかかない。
厚さからくる汗もタオルでガシガシ拭えるw
後は少しでも居心地の良いお店を見つけるといいかも。
215優しい名無しさん:2012/10/01(月) 17:49:39.55 ID:6B0MFeL1
>>212
一緒だ、いるもんだな。どういうところがつらいの?
オレは自分の容姿に自信ないんで、鏡に映るスタイリッシュな美容師さんと比べて劣等感のかたまりになる。
そんなの気にしない気にしないと踏ん張ると、よけい自分の顔が引きつって情けなくなるの無限ループ。
216優しい名無しさん:2012/10/01(月) 19:32:44.32 ID:KnLSXrc4
引きこもれば解決するからおれみたいに
217優しい名無しさん:2012/10/01(月) 20:38:46.62 ID:q0MRU/Nf
床屋なんて座ったらすぐ目つぶるだろ
218優しい名無しさん:2012/10/01(月) 20:43:36.99 ID:KnLSXrc4
鏡いっぱい使って自分で切れ
どうせ残飯やゴキブリみたいな顔してんだから
219優しい名無しさん:2012/10/01(月) 22:55:28.54 ID:HYUP5JLH
>>218みたいな?
220優しい名無しさん:2012/10/01(月) 22:58:04.12 ID:bW34P2Rq
辛い過去を抱えてる人多そう
221優しい名無しさん:2012/10/01(月) 23:14:31.00 ID:KnLSXrc4
>>219
お前はキモい
222優しい名無しさん:2012/10/02(火) 02:45:33.55 ID:w7IW9SYt
        |   |  ━━      \\   ヽ\\\
         |   |            \\   ヽ\\ヽ  アニヲタ
         ヽ  | ヽ_l_/      ヽ_l_/_    \\ヽヽ  きんもーっ☆
         ヽ  | / ● \     / ● ヽ    \ヽ\ヽ
          ヽ |  ー──     ー──      |ヽヽ\\
           ヽ|      |   |          /\\\ヽ
            \    /    \        /
             \   ヽ___ノ       / _      _
              \    _____     / /  |     /  |
               \   |凵凵凵凵 |    / |  |    /  /
                \  |      /   /  |  |    /  /
       _____──\\   / ・ /─‐、|  |   /  /
      /ヽ   \       \ ̄ ̄ ・ /    |  |  /  /
    /   \   ヽ  -、__   ̄ ̄ ̄      |  ヽ/  /
   /     ヽ   ヽ             __  |       
  /        ヽ   ヽ            \  \|
 /         |   \            \
 |          |    \            \
223優しい名無しさん:2012/10/02(火) 04:13:14.57 ID:HzD5qez+
これはあるなぁ
電車乗ると死にそうになるわ
端っこに何とか位置取るけど、それでも後ろの人とか気になって
乗ってる間ずっと精神崩壊しそうになる
224優しい名無しさん:2012/10/02(火) 18:12:04.51 ID:Yk5A1Rkj
そのまま発狂して飛び降りて死ねばあ?
225優しい名無しさん:2012/10/02(火) 22:43:24.21 ID:ACvgONOV
なんでジロジロ見るの?やめてよ。
俺の顔、そんなにおかしい?
おかしいのは自分でも分かってるけど、他人の視線が痛いよ。
226優しい名無しさん:2012/10/03(水) 00:27:25.06 ID:zb7CNoBc
一度気になると呼吸が上手く出来なくなって唾液の分泌もおかしく、それを飲み込むのも難しくなる
顔も体硬直していて、動かそうとするとロボットの様な動きになる
傍から見たら異様だな
227優しい名無しさん:2012/10/03(水) 04:00:00.18 ID:r5IBcSEO
それパニック障害じゃん
228優しい名無しさん:2012/10/03(水) 05:05:47.98 ID:IObCwZOx
>>48
同じ症状をもつ友達ほしいよね。
視線恐怖歴三年くらい。日に日にひどくなっていってるorz
229優しい名無しさん:2012/10/03(水) 05:18:48.60 ID:9ozK8Ws6
もしかしてみんな田舎に住んでる?
自分はそうなんだけどさ、
都会に住んだら治るかな?
都会の人は他人に興味無いから見ないと思うんだよね
230優しい名無しさん:2012/10/03(水) 08:07:32.96 ID:Xh4dy6TW
通勤時に向こうが走ってる癖に自分の方を見るのが腹立つ。
自分はそいつの進行方向にいる訳じゃないのに。声に出して「何だよ?」
って言ってやりたいが、心の中で(見てんじゃねえよ糞が)
って思うことしか出来ないorz
231優しい名無しさん:2012/10/03(水) 12:23:31.10 ID:zraNfTGy
>>229
都会の人も田舎から出て来たのが多いから、むしろ見てくる絶対数は多い
でも99.99%何も言ってきたりしてこない
自分は人数多いのが嫌なので、田舎に引っ越したクチ
絶対数は少ないけど言ってくる率は高い、でもそいつらだけ相手にしてしまえば良い
どっちとるかは人によりけり
232優しい名無しさん:2012/10/03(水) 17:24:36.88 ID:o/SI6MZj
混んでいるトイレに行くのが嫌だ
後ろに並んでる人の視線はもちろん気になるし、前に並んでる人と鏡の前で手を洗ったり髪を直したりしてる人から鏡越しに見られてそうで怖い
周りに人がいる状況で鏡で自分の姿を見るなんて絶対できないから用が済んだら俯きながら早足でトイレから出る
洋服屋で試着室以外の鏡の前で自分に服を当てて見るのも無理
羽織り物も必ず試着室で着る
233優しい名無しさん:2012/10/03(水) 19:25:43.61 ID:NEUOlgnB
>>229
大阪だと余計悪くなると思う
234優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:57:05.51 ID:Q50rW/0B
なんか遠くにいる奴とよく目が合う
私は少し目が悪いけど人の顔見たくなくて、裸眼にしてるから相手の顔はハッキリ見えない
でも向こうは目が良く見えてて私のブサイクな顔がハッキリ分かるから物珍しさでガン見してくるのかと不安になる
235優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:04:23.48 ID:DrKt3BUz
ブサイクじゃないくせに(´・ω・`)
236優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:10:07.20 ID:zb7CNoBc
すれ違い様と人の前を横切る時がきついな
237優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:45:59.34 ID:fTclRIva
見られてるのを確信してる人と、見られてないようだけど見られてる気がする人に分かれるな。
238優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:51:05.18 ID:bXviryPP
自意識過剰とどこが違うの?
239優しい名無しさん:2012/10/04(木) 01:39:27.00 ID:Qx3Dw6PH
統合失調症(精神分裂病)の妄想
240優しい名無しさん:2012/10/04(木) 02:59:30.26 ID:f7eB8HN5
自意識過剰ってナルシスト的な意味合いでしょ
視線恐怖は自分に自信がないからジロジロ見られたら自分はおかしいんだって傷ついてるんだよ
誰もお前なんか見てないって言われても
実際見られてるんだからしょうがない
だから視線を合わせないようにとか逆に見てやるって思いから挙動不審になって余計見られる

人のことジロジロ見る奴も病気なんじゃないかって最近思ってきた
241優しい名無しさん:2012/10/04(木) 11:25:24.38 ID:UxeVk00l
そうそう。
自分もずっと自意識過剰だ思ってたけど、やっぱただの自意識過剰とは違うね
だって信号待ちとか一般道で赤の他人とすれ違うだけで緊張するし
常に人に見られてるような気がして恥ずかしい&怖い・・・ストレスを感じるほど
個室とか自分の家じゃないと気が休まらない
病院の薬飲むとそれがちょっと軽減されるから、やっぱ病気なんだよね

人のことジロジロ見る人はやっぱなんか病気でしょう。普通の人はジロジロ見ない。
病院行って待合室に入ると、私をずっと目で追う人が何人かいる(私は見た目は普通だよ)
あんた方のご病気はなんですか?と聞いてみたい
242優しい名無しさん:2012/10/04(木) 12:41:44.40 ID:iHgrdY+2
しばらくおさまってたのにまた周りの視線が怖くなったきた
チラ見じゃなくてガン見して隣の人とコソコソ話すのが嫌だ
243優しい名無しさん:2012/10/04(木) 13:58:05.98 ID:acBj00dP
見られるのを気にしてるけど、あなたがその人を見てるはかまわないの?
244優しい名無しさん:2012/10/04(木) 14:40:32.84 ID:EQIFisYX
おっさんになんかすごい表情で見られた
なんなの・・・
245優しい名無しさん:2012/10/04(木) 15:43:56.31 ID:ECVzaEFe
ウホッ
246優しい名無しさん:2012/10/04(木) 17:22:24.88 ID:uPhYpKHO
中高生はなんであんなに他人を見るんだろうか?
しかも不細工な方がいたらネタにして嘲笑するし(自分も含む)。
笑った相手が危ない人だったらどうするんだが。
刺されて死んじゃえばいいのに
247優しい名無しさん:2012/10/04(木) 19:55:10.88 ID:jRS27PmC






      シセンキョーフショー





248優しい名無しさん:2012/10/04(木) 22:04:40.44 ID:Lj50f+pu
英検受けようと思って奮起したんだけど、受験票が届いて早くも挫折感。
当日は家族の者が都合が悪く、電車とバスを乗り継いでいかなきゃならない。
車での移動なら平気だが、電車とバスは無理だ。しかも街中へ出ないといけない。
やっぱり今回は受けるの諦めようかな。
249優しい名無しさん:2012/10/05(金) 12:39:30.31 ID:fHY8gYFx
朝人が少ない頃見計らってラーメン屋に行ったのに
目の前の席に美人なDQNギャル2人座ってキモい俺をジロジロ・・・
もう行けない
250優しい名無しさん:2012/10/05(金) 13:00:19.57 ID:8G02z7vX
統失の妄想だな
251優しい名無しさん:2012/10/05(金) 17:55:22.59 ID:jMrW7HE7
まじて中高生の女ははチラチラみてくるぜ
キモければ笑うしさ
マジでキモヅラの俺が言うから間違いなし。
252優しい名無しさん:2012/10/05(金) 18:09:06.08 ID:zUUAEsFa
ジロジロ、チラチラみてくるのはあんたらがジロジロ、チラチラみてるからだろう。
DQNや中高生は多分あんたらが先に見てきたと思ってるよ。お互い様なんだよ。
253優しい名無しさん:2012/10/05(金) 20:23:43.57 ID:Gedl/tvb
脇見と視線恐怖って別物?
254優しい名無しさん:2012/10/05(金) 20:25:46.27 ID:jMrW7HE7
キモーイと言われて見たら目があったんだがそれでもか。

さっきから糖質扱いしてるやつなんなの?

お医者様ですかね?
いやあ助かります。
私をみていただきたい。
255優しい名無しさん:2012/10/05(金) 20:33:38.21 ID:Gedl/tvb
>>254
キモーイ
256優しい名無しさん:2012/10/05(金) 21:31:26.46 ID:YUVyqcef
関係ないスレに出入りして、真剣に悩んでいる、弱く傷ついている人をからかう。
そうすることで自分のプライドなりを保っているんだろう。
少しでも自分が上に立てていると認識する変な勘違い。
弱い者を痛めつけて喜ぶ、優位に立とうとするしかできない、
強い者に立ち向かえないくせに。

257優しい名無しさん:2012/10/05(金) 21:40:10.47 ID:zUUAEsFa
>>254
キモーイってなんかおいしいじゃないか、ちょっと言われてみたい。
事故にあったのはわかるが、そんなめったにないことを大事にするなよ。気がふれちゃうよ。
258優しい名無しさん:2012/10/05(金) 21:59:46.66 ID:dweBTBip
>>256
このスレの誰よりも醜いクズなのにな
259優しい名無しさん:2012/10/06(土) 13:53:41.08 ID:LnH9TDvR
パニックのスレ覗いたことあるか?おなじ苦しんでてもテンションが全然違うんだ。不思議だな。
260優しい名無しさん:2012/10/06(土) 19:46:18.98 ID:9ycKCLIW
無理にでも視線に慣れるように
人が多い時間のイオンのフードコートで物食ってきた。
ゲーセンが横にあるから、若い子が沢山。
まじでキッツイ。周り超気になる。
一応、たこ焼きとジュースを美味しいとは思わなかったが完食。
つうか普通に1人で携帯弄ったり、何かしながら食ってる人いるもんだなあ。
普通だったら別に気になりはしないんだろうな。

次はソフトクリームでも食ってみるか・・・
261優しい名無しさん:2012/10/06(土) 21:29:13.33 ID:LnH9TDvR
必要にかられてやるんならわかるが、訓練的なのは微妙に違う気がする。
1人でできてる人はそんなにがんばってなくてなにげにやってるだけだと思う。
ひょっとしたらその人がなかなか出来ないことをあなたは意識もせずに簡単にやってのけてるのかもしれない。
262優しい名無しさん:2012/10/06(土) 22:54:10.15 ID:snieZjs6
思春期とかって他人と自分の違いがすごい気になる時期だからジロジロみる中高生多いよね
しかも女は特に笑いのネタにして共感することで友達と仲良くなろうとするからたちが悪い



263優しい名無しさん:2012/10/07(日) 00:12:38.70 ID:YwC2OXLg
>>262
中高生に興味あるし気になるよな。彼女たちはその辺の他人への配慮を多分これまで学んだことがないんだろう。
育ちの問題だと思う。頭の中で幼稚園児にしたことあるよ。それだと知らなくても仕方ないかと思えた。
264優しい名無しさん:2012/10/07(日) 07:12:01.41 ID:BBPBd97s
見られているのを気づいてないフリして見返さなかったら
後で凄い後悔してイライラする人いる??

個人的にニッカポッカ着てる奴は見てくる率100%だと思う。
265優しい名無しさん:2012/10/07(日) 15:48:32.18 ID:YwC2OXLg
>>264
要するに見てほしいんだな?そこまでいくと次元が違う気がする、多分他の病気だ。
266優しい名無しさん:2012/10/07(日) 20:55:12.30 ID:uKvp5sru
>>228
レスありがとう。周りに理解してくれる人がいれば何か頑張れるような気がする。いつも一人で悲しくなって、それを誰にも言えないことが余計にツラい。
267優しい名無しさん:2012/10/07(日) 21:20:47.52 ID:0nFKoukw
好きな人に怪訝そうな顔されるし俺には絶対喋りかけてくれない。他の人には喋りかけるのに。マジで死にたい。
268優しい名無しさん:2012/10/08(月) 00:55:43.91 ID:u/riZqfE
いや、そん時は傷つくかも知れないけど・・
そういうプレイだと思う手もあるよ。俺なんて、そんな経験が長いせいか、他人の笑顔やなんだが下らなく思えてきた。
安っぽい笑顔や笑いなんて要らねぇ、みたいな^_^;
269優しい名無しさん:2012/10/08(月) 14:22:31.53 ID:uN8iB6DJ
>>260
一人フードコートで食べるなんて考えただけで発狂..
270優しい名無しさん:2012/10/08(月) 14:33:57.49 ID:+qlBi6dZ
フードコートは壁対面のとこ多いから平気だわ、横さえカバンとかで
ガードしてれば全然問題ない、松屋とか向かい側に知らん人がいるほうがやばい
271優しい名無しさん:2012/10/08(月) 18:11:59.69 ID:i/sm04E3
>>265
ぜんぜん違うと思うけど。
何が「要するに」だよアホw
272優しい名無しさん:2012/10/08(月) 18:22:49.26 ID:IS6ddc0N
医者にいけない
眼科とか歯医者とか
273 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:3) :2012/10/08(月) 21:30:42.53 ID:kmunKGgr
視線恐怖を自力で治したけど質問ある?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1312397181/
274優しい名無しさん:2012/10/09(火) 00:36:32.87 ID:OtlX7CD1
>>272
のんびりしてるのかもな。
目見えなくなったり歯痛くて眠れない位なら行くかのも、それでも行かないか。
275優しい名無しさん:2012/10/09(火) 08:46:19.97 ID:46nM0cg3
自力じゃなく自然に治ったけど質問ある?
この病気の核は、普通の事を特別な事として拘ってしまう心の癖。
276優しい名無しさん:2012/10/09(火) 10:05:06.01 ID:90oqDVx8
>>275
具体的にどういうことして治ったんですか?
教えてください。
277優しい名無しさん:2012/10/09(火) 10:25:34.91 ID:46nM0cg3
>>276
>普通の事を特別な事として拘ってしまう心の癖。
決定打はないと思う。あえて言えば時間でしょうか。
278優しい名無しさん:2012/10/09(火) 10:32:21.60 ID:4FsgtJa5
時間が解決、って良く聞くけど、説明・処方として曖昧に過ぎるから役に立たないんだよな
それは忘れるって事か経験つむって事かその両方か、はたまた別の何かか…
忘れる方法は得体の知れない不安をあえて明文化する事で、経験つむは文字通りあるいは今とは別の方向に向きだしてしまう事
忘れるはただの記憶力低下だったりするが、人やケースによってピンキリだからな
279優しい名無しさん:2012/10/09(火) 17:23:43.83 ID:6Q/Cmq6m
この病気と視力って関係ある?
俺は小学生の頃から視力悪くなってきたんだがそのままで、
中1にメガネにした頃からこの症状になった気がする
それまでぼやーっとしか人の顔見えなかったから
急に見えるようになってどこ見れば良いかわかんなくなったのかもなと思ったり
280優しい名無しさん:2012/10/09(火) 17:25:59.70 ID:4FsgtJa5
俺は凄く視力良い
最近症状改善してきたけど、いっぽう乱視が酷くなってる…多少関係あるかも?
281優しい名無しさん:2012/10/09(火) 17:40:09.48 ID:jvI+d0VU
暗くなってくると症状収まってくる
日中とか夜でも明るい場所だとキツイ
282優しい名無しさん:2012/10/09(火) 17:45:12.47 ID:4FsgtJa5
それもある
単純に夜型人間ってのもあるけど、見たくない・見られたくないんだよな
たまにコンサートで客席も明るくしてたりすると死ねる
283優しい名無しさん:2012/10/09(火) 19:14:08.17 ID:rRRX2j9S
みんな横断歩道は渡れるの?
大学の前に大きな横断歩道があるんだけど、車が赤でズラッと信号待ちで止まってたら渡れない…
大人数でなら紛れて渡れるけど、一人だと車からの視線が気になって気になって…
284優しい名無しさん:2012/10/09(火) 20:14:56.62 ID:x4GhFGoA
>>244
前スレかどこかで見たけど、
中年ジジイは見てくる率が高いらしい。俺もそう実感するよ。
まあジジイは日頃のストレスをため込んでるからか、年甲斐も無くDQN行動に出るヤツ多いよね。
285優しい名無しさん:2012/10/09(火) 20:19:14.91 ID:KZbNv7Bf
>>283
横断歩道怖いよね
待ってる時どこ見ていいかわかんないからいつも以上に挙動不審になるよ
286優しい名無しさん:2012/10/09(火) 20:36:43.78 ID:WhM2d2jW
横断歩道の歩行者に関しては
車乗ってる場合、安全確認のため
見ざるを得んからなあ

みんなジッと渡りきるまで見てるよ
287優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:10:25.92 ID:4jdRRMeK
片側三車線のでかい国道の横断歩道とかヤバい
288優しい名無しさん:2012/10/09(火) 22:50:56.03 ID:4FsgtJa5
そのうえ横断歩道って、
お互い阿吽の呼吸で譲る/譲らないが発生したりするから難しいんだよな
(自分が車でも相手が車でも、歩行者としてただまっすぐ渡る場合でも)
289優しい名無しさん:2012/10/09(火) 23:13:43.01 ID:OtlX7CD1
なにが見られると困るの?別に困るものないけど見てくるの?
290優しい名無しさん:2012/10/09(火) 23:22:22.24 ID:qi045DQA
困るとかじゃなくて
ストレスで発狂しそうになる
291優しい名無しさん:2012/10/09(火) 23:29:14.36 ID:OtlX7CD1
そうか原因がわかればストレスおさまるかもしれない。
オレはアトピーで顔が赤く腫れあがってる時に視線を感じる。顔見られるのが困るんだと思う。
292優しい名無しさん:2012/10/10(水) 08:10:44.73 ID:a/ZgsFXn
>>236
亀だが同意

すれ違うまでこっち見てなかったくせに
すれ違う瞬間こっち見てくる奴がうざい
市ねって感じだ
293優しい名無しさん:2012/10/10(水) 08:24:08.03 ID:ZWFYgiLi
さっきから斜め前のヤツがチラチラ見てきてクソうぜぇw
明日の朝刊に俺を載せてやろうか?
294優しい名無しさん:2012/10/10(水) 08:45:47.09 ID:9QtMwrc0
日本人が顔をみてくるのは当たり前なんだが
相手の表情、雰囲気から内面読もうとするからの
あまり"名"に囚われて思考停止しない方がいいと
思うが
295優しい名無しさん:2012/10/10(水) 08:49:58.09 ID:9QtMwrc0
293
むしろ相手の内面で何が起こってるのか読むくらいのかとしようぜ
296優しい名無しさん:2012/10/10(水) 09:31:51.94 ID:cPAhSWvx
イオンとかの出入口にベンチが置いてあるけど、あそこに暇そうな定年ジジィがいつも座ってて、前を通る人をジロジロ見てるのが迷惑。
ベンチの前を通らないと店に入れないし。買い物が終わって出るときも、まだ同じ奴がいると殺意を感じる。
今度投書してみようかな。「あいつら一掃して下さい」って。
明らかに入ってくる客に圧力かけてるし。営業妨害だよ。
297優しい名無しさん:2012/10/10(水) 12:37:47.93 ID:ZWFYgiLi
なんか今日はやたらいろんな奴から見られる。
DQNやヤクザにガンを飛ばされてるならまだ耐えられるけど、
俺より見た目もオーラも貧弱そうな奴がジロジロ見て来るのは耐え難い
298優しい名無しさん:2012/10/10(水) 12:46:38.30 ID:Ap9IYX5J
ジジババって何であんなに赤の他人が気になるんだろうね。

うちのばあちゃん外出たら人を観察・ガン見しまくってスキあらば、
どこから来たの?結婚は?子供は?とか失礼なこと聞きまわってる。
我が身内ながら恥ずかしいやら申し訳ないやら・・
299優しい名無しさん:2012/10/10(水) 14:06:44.93 ID:X/I0RRgf
ID:ZWFYgiLiからの物凄いDQN臭
>>298
身内でもそれ指摘不可能?
当人は善意のつもりかもしれない、でも善意と善行は違うからね
(これは全ての世代でわかってない人の方が多いと思うけど)
俺は赤の他人なジジババのことは放っておくな…もう余生入ってるからと思ってさ…すまぬ
300優しい名無しさん:2012/10/10(水) 15:36:37.35 ID:rNEa+mtt
心身共に弱いんでしょうね
動物でも弱いのは敏感に反応して警戒します。強いのは動じませんよね?
こういうことです
301優しい名無しさん:2012/10/10(水) 16:18:32.91 ID:Ap9IYX5J
>>299
「人をじろじろ見ちゃダメ」「人のこと詮索しちゃダメ」って言っても
「うるさい!」と逆ギレしたり痴呆ゆえ「私はそんなことしてない!」って言い張ったり
正直、身内でもどうすることも出来ない。
こんな詮索婆さんだから赤の他人にキレられ、一緒にいる自分たちが怒られた事何度もあるわ。
302優しい名無しさん:2012/10/10(水) 16:37:23.15 ID:X/I0RRgf
>>301
そうか…周囲にそういった攻撃的?な痴呆の人がいないので心から共感は出来ないが、お疲れ様です
俺は生暖かい目で見守るのが基本かなと思います
だから、その赤の他人のやり方(キレる)には大反対
キレてる奴こそが悪いと思うし、そいつらをどうにかするしかないと思う
痴呆でもないのに無闇にキレるのは、単に世の中窮屈にする行為、遠まわしに自分の首絞めてる
303優しい名無しさん:2012/10/10(水) 20:04:32.62 ID:OJCbHfIg
おまえらどこまで主人公なんだ。たいへんなの通りこしてめでたいな。
自分で自分に催眠かけてるようなもんだ。視線恐怖スレってことで覗いたけどなんか症状違うな。
304優しい名無しさん:2012/10/11(木) 01:40:26.62 ID:mC0fbM2y
305優しい名無しさん:2012/10/11(木) 04:04:08.90 ID:A/KyJc7P
所詮、統失の妄想
306優しい名無しさん:2012/10/11(木) 08:05:48.05 ID:Q7bAAPAY
無駄にこっち見て来る奴等が悪いんだよ
307優しい名無しさん:2012/10/11(木) 12:09:45.04 ID:nD4/uNyG
視線恐怖症って他人から見たらどう思われてるんだろう。変人、怖い、挙動不審って感じなのかな。自分はよく他人から笑われる
308優しい名無しさん:2012/10/11(木) 12:19:02.80 ID:Z2RoAs/r
多分、他人から見たらどう思われてるんだろうと気になってて、
変人、怖い、挙動不審って感じで、よく他人から笑われる人だろう…
309優しい名無しさん:2012/10/11(木) 12:36:25.89 ID:d9fWjzPu
ダレモオマエラナンテミテナイシキニモシテナインダガ…
キニスンナ
310優しい名無しさん:2012/10/11(木) 21:44:26.97 ID:SoAwMkMl
統失の被害妄想なり
311優しい名無しさん:2012/10/11(木) 21:46:33.58 ID:fzBvt40a
統失じゃないな自分は
回避性人格障害っぽい それに身体の病気で小さい頃に周りの目を気にするの常態化して
それでこうなったわ
312優しい名無しさん:2012/10/11(木) 22:17:38.52 ID:ymYSbnL8
レジとかで並んでる時に前の奴が後ろを高速で振り返ってきたら殴りたくなる。
313優しい名無しさん:2012/10/11(木) 22:54:41.32 ID:lt4vGUW/
帰り道、煙草咥えながら帰ってたら、オッサンが何回も振り向きながら睨み付けて来た。

おいオヤジ。ここは歩き煙草禁止区域じゃない+俺は携帯灰皿に捨ててる
なんか文句があるわけ?

って啖呵切れなかった自分が情けない・・・
DQNは嫌いだけど、こういうとき後先考えず啖呵切れるようにはなりたい・・・
314優しい名無しさん:2012/10/11(木) 23:11:01.74 ID:Z2RoAs/r
まぁ、禁止区域じゃなくても歩きタバコは迷惑だわな
法律・条例だけが現実じゃない、ということもわかってくれ、DQN
315優しい名無しさん:2012/10/11(木) 23:30:00.95 ID:TZQ6Qwrw
>>313
たしかにおまえがDQNだな、常識なさすぎ。視線恐怖もこれと同じようなもんだな。
まわりをDQN呼ばわりしてるやつほど自分のことわかってない。
316優しい名無しさん:2012/10/11(木) 23:40:42.74 ID:fzBvt40a
喫煙用区域だけだよ タバコ吸って歩いていいのは
歩きタバコ禁止区域とかないわ

他人がいる場所でタバコ吸うなよ
317優しい名無しさん:2012/10/11(木) 23:54:07.70 ID:lt4vGUW/
そうか、俺がDQNなのか。
ならDQNらしく生きるよ
318優しい名無しさん:2012/10/11(木) 23:58:42.87 ID:Z2RoAs/r
居直りがまたDQN臭いな
臭いのはタバコ臭だけにしろ
319優しい名無しさん:2012/10/11(木) 23:59:38.76 ID:lt4vGUW/
いや、なんか吹っ切れたよ。ありがとう
320優しい名無しさん:2012/10/12(金) 00:11:47.60 ID:Rl1AScgm
やばいパターン

俺シラネ
321優しい名無しさん:2012/10/12(金) 13:04:31.34 ID:GdY8WQDA
この病気でパチ屋行ける??
322優しい名無しさん:2012/10/12(金) 13:10:54.76 ID:iBvIkP9a
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・。

毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。鮮明に想像してみて下さい!
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの愛する大切な奥さんは、あなたと出会った時には既に大いなる中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、
あなたが奥さんに出会う遙か前に、あなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを「初めて抱いたあの時」よりも遙かに良い状態の奥さんの肉体を
死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ。これが紛れもない現実なのです!

あなたと出会う前より遙かに若かった状態の良い肉体を他の多くの男達が弄んでいったのです。
あなたは、その何十人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も何回か経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していた可能性も有ります(絶対にばれません)。
あなたは、一人の男として、激しく悔しくないのでしょうか?
一生の大切な伴侶である貴方の妻が酷い中古女であった事実を・・・。

悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
323優しい名無しさん:2012/10/12(金) 13:13:59.83 ID:HJW8dj7W
>>313
完全にSSRI特有の攻撃性がでてる。
人間関係崩壊するからトラブル起こさない内に断薬をオススメする。
324優しい名無しさん:2012/10/12(金) 13:36:43.29 ID:Sj7SQ1F0
最近症状がどんどん悪化してオワタ。電車もマスクか伊達メガネしなきゃ辛い。
マンガ喫茶も好きだったのにここ二週間で上からキモ男に覗かれてて警察沙汰になったのが二回。
好きな居場所さえ一々上を確認して苦痛になった。
電車で目が合った男にイラッとして見てないって分かったらガンつけて降りる間際に舌打ちとかするようになってきた、人間終わってきた。
325優しい名無しさん:2012/10/12(金) 16:04:27.27 ID:7Dck+VI5
車の試乗って隣に店員乗るの?
326優しい名無しさん:2012/10/12(金) 16:21:43.56 ID:NZNBM3Y8
>>325
乗っていろいろ説明してくれ、と言えば乗ってくれるし
一人で乗りたいって言えば誰も乗らない
327優しい名無しさん:2012/10/12(金) 17:01:50.80 ID:qnPsSY1c
> 警察沙汰になったのが二回。
> ガンつけて降りる間際に舌打ち

視線に効く薬はたぶんないが、お医者さんで今の状態話して
なんか精神安定する薬を出してもらったほうがいいんでないかい
328優しい名無しさん:2012/10/12(金) 19:12:09.95 ID:Rl1AScgm
>>324
その気持ちよく分かる。

見てきた相手はこっちを格下だと思ってるから気安く見てくるんだろ、ふざけんな!
って思っちゃって、威嚇し返さないと気が済まなくなっちゃうんだよね。

なんていうか、病気とか薬とかの前に一緒に酒でも飲みながら話したい。
それでお互い世の中への不満をぶちまければきっと気が晴れると思う。
329優しい名無しさん:2012/10/12(金) 20:35:57.07 ID:9QNSvX/c
醜い容姿だと視線恐怖になるのは致し方無しかなと
美意識が強い醜い容姿の人が重症な視線恐怖になり日常生活も困難になる

引きこもりの原因も結局圧倒的多数が容姿の悪さ
330優しい名無しさん:2012/10/12(金) 21:34:49.48 ID:VW71Sd2d
どちらかと言うとイケメンだが
完璧主義過ぎて寝癖が付いてないか眉毛は整ってるかみたいな事を死ぬ程気にして緊張しまくる
331優しい名無しさん:2012/10/12(金) 23:54:36.28 ID:taYrqnrF
>>328
威嚇し返すんだったら、全然視線恐怖じゃない。ただの気にしぃだ。
332優しい名無しさん:2012/10/13(土) 09:57:43.47 ID:Dy6ry7Ip
>>329
知り合いが陰口を書き込んでるんじゃないかと思う位、俺の事だわ。
でも見た目に気を使わないと、服装から社会不適合者と分かるような“もっと壊れた人”になってしまいそうで…
333優しい名無しさん:2012/10/13(土) 14:13:14.49 ID:+BZTcdvO
交差点さえなければなんとかなりそうなんだが。。
表情恐怖の方かな 
自分と他人の評価が違いすぎる事に気づいてからこれになった
もう10年以上だが。。
334優しい名無しさん:2012/10/13(土) 14:20:58.59 ID:UQrlF+ag
外歩いてても不細工なんて自分以外1人もいやしない
335優しい名無しさん:2012/10/13(土) 19:38:05.75 ID:7J/mji0E
視線恐怖ってそれが気になって出歩けないとか、学校や会社やめる位の症状だと思ってた。
気になってても他人の中にいれる人はただの恐がりなんじゃないのか?それ病気じゃないよ。
336優しい名無しさん:2012/10/13(土) 23:52:22.85 ID:0LhMYpVt
本当に自分の姿を外から見てみたい
そんなに変なのかそんなに見るほど不細工なのか知りたい
お世辞だとは百も承知だけどたまーに可愛いね美人とか言われるからもしかして自分ってみんなが見るほど美人なのかと思ったが
写真みると絶対にありえない普通に不細工だ

でもそんなに見られるほどの化け物でもないと思うんだけどなあああああ
わざわざ振り返って見たり「ねえねえ見てあの人」みたいなこというほど変なのかなあ・・・

上でも都会の話でてるけど
知り合いが都会に行ったとき人が多すぎて誰にも気に留めてもらえなくてすごく孤独感を感じたから都会は嫌いだって言ってた
自分はそうなりたい誰にも見てほしくないし気にしてほしくない
都会に住めば治るのかな
それとも糖質なんかなー
337優しい名無しさん:2012/10/14(日) 00:56:42.97 ID:yQvwBqRE
>>328
一緒の人が居て良かった
もう視線を気にせずに一々イライラしない生活を送りたい。
意識すればする程過剰に視線を気にしてしまって自己嫌悪に陥る。
あとスマホでスカートの中盗撮してる人を見ちゃってから、スマホのカメラ部分にすら視線感じて苛つくようになってしまった…
その日は男を取り押さえる事も出来ず、盗撮されてる子にも盗撮されてます!って一言言えば良かったのかと頭の中でグルグル回って眠れなかった。
なんかもう疲れた、限界なんだろうな。
>>327
病院だけはと避けて生きて来たけど心療内科に行こうと思います。
338優しい名無しさん:2012/10/14(日) 01:57:12.11 ID:q617gY5e
>>324
殴ったの??
339優しい名無しさん:2012/10/14(日) 14:38:34.31 ID:LefM//P9
普段極力避けている電車とバス使って、初めて英検受けに行ってきた。バスなんて20年以上乗ってない。どこへ行っても人ばかりでめちゃ緊張したが何とか終了。何とかなった。ただ試験の出来は散々orzもう一度同じことチャレンジする度胸はない。
340優しい名無しさん:2012/10/14(日) 14:48:17.69 ID:2w4q0A9l
>>339
おめでとう、記録が残るな。
341優しい名無しさん:2012/10/14(日) 15:03:25.50 ID:qP7NEVYa
>>336
ブスにはお世辞でも美人とか言われないから
あなたは平均点以上なんだよ
342優しい名無しさん:2012/10/14(日) 16:52:00.11 ID:CwlaFOKd
>>339です。>>340ありがとう。
試験の結果以外は意外と何とかなったので、ついでにもう一つ挑戦してきた。
お昼に駅構内の飲食店に入り、一人でご飯食べてきたぞ。
テーブル席は硬直するので、窓際のカウンター席。
若いころからもう20年以上持ち続けているこの病気。
中年になってようやく少しずつ症状が緩和してきたように思う。
中年なんて誰も興味持って見ないよね、と自覚し始めてから気が楽になってきた。
343優しい名無しさん:2012/10/14(日) 20:24:11.25 ID:yQvwBqRE
>>342
失礼な質問だったらごめんなさい。
今まで安定剤等を飲んだ事はありますか?
この病気がこれから一生付きまとうと思うと恐い。
344優しい名無しさん:2012/10/14(日) 23:36:11.66 ID:KjOLxqtu
>>342
自分も中年です。40代後半です。
345優しい名無しさん:2012/10/15(月) 00:09:09.35 ID:+mcYV5tt
あーこの病気が完全に治る薬があればいいのに・・・
346優しい名無しさん:2012/10/15(月) 00:31:08.53 ID:9eyFLQfw
確かにドブスだったら美人だとお世辞は言えないが、
痩せれば普通なんだろうなとか、若い時は普通だったんだろうとか、化粧して髪形変えれば普通になるかもとか、
いわゆる「if系の現状ブス」になら、美人だとお世辞言えるかも。
347優しい名無しさん:2012/10/15(月) 01:17:55.18 ID:d7XRzY8/
>>345
あればノーベル賞。
細胞再生より至難。
この病気の患者より手足無い人の方が精神まとも。
348優しい名無しさん:2012/10/15(月) 03:04:51.91 ID:aXCNzH71
今日も昨日も歩いてたら知らない人に笑われた
私はずっと笑われたことで落ち込んでても、笑った人はそんなこと覚えてもいないんだろうな…
349優しい名無しさん:2012/10/15(月) 07:30:05.91 ID:6qpNiIOL
>>343
質問、大丈夫ですよ。20代後半から、今迄いろんな薬飲んできました。
ここに挙げられるようなメジャーな薬はほぼ試したと思います。
カウンセリングも。若い頃が一番つらいですね。
今も年齢によってか、症状が緩和したと感じながらもまだ、薬は欠かせません。
私も一生付き合わなきゃいけないのかと絶望感で抑うつ症状も出ました。

350優しい名無しさん:2012/10/15(月) 13:04:22.91 ID:+fY+v+m9
>>348
俺も笑われたことあるけど
笑う奴って何を笑ってるんだろうな
多分顔のパーツの良し悪じゃなくて表情やオーラだと思ってるんだけど
351優しい名無しさん:2012/10/15(月) 20:14:14.53 ID:kRbB7WDF
負のオーラ的な物はあるというか、
姿勢や表情、見てる位置とか手足の挙動等が「キョドってる」状態にあるとそれが”纏うオーラが変“な状態になって、
町行く人からは普通じゃないと判断されて、
笑われたり睨まれたり、電車で隣にだれも座らなかったり最悪「キモい」と言われたりするんだと思う。


あぁ思い出したらムカついてきた。エレベーターで2人きりになったとき後ろから「キモっ」とか言ってきた女子高生だか中学生だか分からんが十何年経とうが何十年経とうがお前を見つけだして思い知らせてやる
352優しい名無しさん:2012/10/15(月) 21:39:17.97 ID:JuGzXEe5
私はもう気持ち悪い前提で何か悪口言って来たクズにらんでるよ
そしたらクズが怯えてるの
だったら最初から何も言うなって思うよクズが
353優しい名無しさん:2012/10/15(月) 22:12:18.58 ID:+ZyZtplk
これのせいで目付きおかしくなった人いない?
自分の場合症状出る時は常にヤバい目付きっぽい(当たり前か)
というのも道や公共の場ですれ違う人にドン引きした表情や驚いたなんとも言えない不快感表した表情されるから自分と目合うと
それでいちいち傷付く
店員とかは人によっては顔引きつってる
354優しい名無しさん:2012/10/15(月) 22:12:55.64 ID:H6P45HJO
俺もキモい言った奴、睨んだり舌打ちしたりとかしてる。
複数いるから調子こいてんじゃねえぞ
って感じだわ
外を歩くだけでこれだもんな。
355優しい名無しさん:2012/10/15(月) 23:05:46.96 ID:9eyFLQfw
>>353
なんか誤解してない?
自分の目付きがおかしい(またはそう思い込む)ことに悩む病気なのに。
「これのせいで目付きがおかしくなった」はないだろ。
「目付きがおかしいせいでこれになった」だろ。
356優しい名無しさん:2012/10/15(月) 23:50:17.32 ID:+ZyZtplk
>>355
自分は他人の視線に恐怖を感じるだけで自分の視線がおかしいかもという症状は元からない
というか最近自分を見た他人の表情気になり始めたのか
それとも積もり積もって視線が決定的におかしくなったのかどちらかは分からない
357優しい名無しさん:2012/10/16(火) 00:40:31.50 ID:HwmrUlPd
視力悪い奴は無理にでも裸眼で生活しろ
マジで治る
358優しい名無しさん:2012/10/16(火) 01:18:36.83 ID:69ZNBUED
>>355
両方あるんだろう、もっと細かく分かれるかも。
359優しい名無しさん:2012/10/16(火) 02:48:25.07 ID:ileV/n/5
雨だろうが夜だろうが店内だろうがサングラスしてる自分きめえわw
あゆ気取り?wとかヒソヒソ聞こえて来てもサングラスしてる時は何も気にせず最強なんだわ
降りる間際にうるせーよブスって言えてあぁスッキリ。
360優しい名無しさん:2012/10/16(火) 08:37:12.61 ID:LgvXb23b
>>354
すれ違いざまにこっち見てきたり、暴言吐いてくる奴は大抵2人組以上だよね。
群れて粋がってるガキ。

逆にジジイでこっち見て来る奴は大抵1人だな…
まあ中年以上で人をジロジロ見たり睨みつけるような奴に友達が居るとは思えないけど。
361優しい名無しさん:2012/10/16(火) 14:01:02.55 ID:if+YQSxf
視線恐怖でサングラスしてる人って多いのかな
サングラスしてる人は他人から目の動きが見えないから、すれ違うときにじろじろ見られてる気がしてる…
362優しい名無しさん:2012/10/16(火) 14:07:21.55 ID:MEvSUY/b
ここをみてるとみる相手が悪くて悪態ついたりする人結構いるんだね
そんな勇気あるのにこの病気ってなんか不思議だな

自分の場合は見られて笑われたりしてあーやっぱだめだきもいんだなーって落ち込んで終わる
しばらく大丈夫になってまた笑われて落ち込むって無限ループだ
363優しい名無しさん:2012/10/16(火) 14:11:59.52 ID:vHMsny3T
>>353
通院している精神科の受付の女にも不快感表した表情されるし、帰りも
俺だけ”お大事に”を言われない。
364優しい名無しさん:2012/10/16(火) 15:53:27.37 ID:QOuictqO
鬱系だと言わない指導とか?
まぁ、態度違う受付女いるよな
365優しい名無しさん:2012/10/16(火) 19:01:21.83 ID:LgvXb23b
>>362
勇気があるんじゃないよ、
本当は自分が挑発したことで喧嘩になったらとか考えると怖くて怖くてしょうがないけど、
そんな後先を考えつつも見てきた相手をどうにかして思い知らせないと、
もう後で思い出した時に悔しくて悔しくてのたうち回っちゃうんだよ。

鬱(落ち込み)か躁(攻撃性)に出るかで、患っている根本的なものに大差は無いと思う。
366優しい名無しさん:2012/10/16(火) 19:04:19.45 ID:nA2Gxb+M
悪態もつけないから中途半端な舌打ちとかしてたけど全く関係のない人が不快だと思ってやめた
367優しい名無しさん:2012/10/16(火) 19:07:43.26 ID:9jBUDX5f
今日電車乗ってたんだ
座れないけど満員て程でもなく
立ってるけど他人と視線重なる事もなく
特に気にせず乗ってたんだ
少し近くにいかにもヤンキールックな男子高校生が彼女らしき女子高生と話してるんだけど
やたらと話してる時周りをキョロキョロしてんだよね
自分でドア前に立って他の人達に背中向けてるくせに
後ろ振り返ってキョロキョロキョロ
あれは一体何だったんだろ?
368優しい名無しさん:2012/10/16(火) 20:57:50.55 ID:ZA3Hp0lh
たぶん面白い材料ないかなー話のねたにするようなやついないかなってさがしてる。
最近のわかいこはとくにやるよね。
ちょっとでもまわりと容姿がちがうひとみつけたら攻撃開始。
369優しい名無しさん:2012/10/16(火) 21:10:41.96 ID:EzELI/Uq
逆に反撃されて怯えてる所見るの楽しいよ
最初から口撃しなきゃいいのにね
370優しい名無しさん:2012/10/16(火) 21:16:50.47 ID:ileV/n/5
皆が視線恐怖症になった原因てなに?
371優しい名無しさん:2012/10/17(水) 02:13:44.49 ID:8Wj7Ntfi
>>367
こっそり彼女のおっぱい触ったりしてたんじゃないかな
372優しい名無しさん:2012/10/17(水) 16:42:55.85 ID:cIU77rP6
普通にせこらを歩いているだけでスレ違い様の女が俺を避けるように小走りやダッシュになる
それほど酷い挙動不審で視線恐怖症な俺
電車や信号待ちや横断歩道を歩くとかが苦手どころか外出自体が苦手
年齢も年齢で諦めや悟りも出てきて自分に向いた生き方をしようと最近になってようやく決意
自宅で仕事が理想だが、芸術もパソコンも疎い俺は運転の仕事かな
373優しい名無しさん:2012/10/17(水) 18:40:13.53 ID:Ht69/FXm
>>370
そりゃ人に言えない悩みを持ったからだろ。人に言えない性癖とか差別のこととか、タブーなこと。
374優しい名無しさん:2012/10/17(水) 19:08:43.13 ID:YOxH6K0t
回避人格 社交性障害と 見られたくない病気に長くかかったことかな
呪われてるのかと思ったよ
375優しい名無しさん:2012/10/17(水) 20:51:44.12 ID:TC1yH76K
>>370
マジレスすると原因ない
自然と対人恐怖症と共に視線恐怖が出て来た
理由がある人はそれ取り除けばどうにかなる希望あるからいいよな
自分の場合薬作られるのを願うことしかない
376優しい名無しさん:2012/10/17(水) 20:58:12.96 ID:/w+2nHrk
人によるだろうけど自分は幼少のころからずっと人の視線怖かったから生まれつきだと思う
377優しい名無しさん:2012/10/17(水) 22:06:44.22 ID:YOxH6K0t
幼稚園前のなんとか会とかの時に
机の下に隠れてたって聞いた

覚えてないけどw
378優しい名無しさん:2012/10/17(水) 22:20:53.47 ID:tLC6tdNN
このスレだけど、視線恐怖で2ch検索しても出て来なかったぞ。
やり方がまずかったのかな。
379優しい名無しさん:2012/10/17(水) 22:23:29.33 ID:tLC6tdNN
>>372
俺も開き直って行動するしかないと思うわ。
治ってからなんかしようと思ったら、もう棺桶の中かもしれないしなw

「動こう!」動けば必ず結果が出る
私、つい「他人の目」を気にしてしまいます。 "自意識過剰"から抜け出す8つのヒント

和田秀樹の本だけど、読んでみてよ。
380優しい名無しさん:2012/10/17(水) 22:59:36.73 ID:xmbABglr
>>378
不思議なことに「表情恐怖」も検索に引っかからない。
検索エンジンにさえ避けられているんだろう。
381優しい名無しさん:2012/10/17(水) 23:52:30.24 ID:tLC6tdNN
まあ、こっち見るな!
って視線恐怖の人間には良いこと・・・

なわけないかw
382優しい名無しさん:2012/10/18(木) 12:51:04.58 ID:tz+fGmRU
透明人間になれば視線が気にならなくていいなと思ったことがあるが、一生続くとなるとちょっと違う。
自分にとって丁度いい具合に見られたいんだと気づいた時、自分がかなりわがままなやつだと思った。
383優しい名無しさん:2012/10/18(木) 18:09:54.51 ID:x6AJr7Ca
電車乗って空いてたから勇気出して座ったら、反対側のリーマンがガン見して来たよ。
負けじと見返してたら10秒くらい目が合ってたけど何がしたいの?馬鹿なの?
耐えきれずサングラスしちゃった。電車無理だ…
384優しい名無しさん:2012/10/18(木) 19:16:59.36 ID:tz+fGmRU
>>384
やさしすぎなんだよ、相手のプレイにつきあってあげてるようなもんだ。勝ち負けとかないからww
尼崎のババアみたいなのたくさんいるから関わらない方がいい。たぶん日本人じゃないんだよ。
385優しい名無しさん:2012/10/18(木) 19:29:26.33 ID:2GMqiBQ1
昔っから注視されるのが苦痛
薄っぺらいレイシストの人間性が見抜かれてるみたいで
386優しい名無しさん:2012/10/18(木) 19:46:47.93 ID:tz+fGmRU
>>385
皮肉か?そーだなオレもタブーなことむちゃくちゃ興味あってそれ隠さなきゃと思って自滅することあるな。
見抜かれても実際そうなんだったら仕方ないと思うことにした。ちょっとだけ効果あるかな。
387優しい名無しさん:2012/10/18(木) 20:07:35.02 ID:2GMqiBQ1
>>386
自分の事です
誤解させてすいません
388優しい名無しさん:2012/10/18(木) 20:41:33.71 ID:tz+fGmRU
>>387
そうなんだ、ご丁寧にどうも。私も勘違いしたみたいで。
389優しい名無しさん:2012/10/18(木) 20:52:57.91 ID:7h/HKg9e
海外に永住したい
親日である台湾とかで

390優しい名無しさん:2012/10/18(木) 21:02:14.15 ID:62AkSa1Q
あそこ風見鶏だよ
直接的・積極的な親日というより、中国との関係が念頭に入ってるっぽい
どこかで親中と親日が真っ二つに割れてるグラフも見たし
391優しい名無しさん:2012/10/20(土) 14:59:54.78 ID:hzzM5xm4
外人はこっちの目をまっすぐ見てくるから、俺たちにはたぶん向かないよ。
台湾人も、まっすぐ見てくるのは同じ。
392優しい名無しさん:2012/10/20(土) 15:21:26.44 ID:MuWixoLV
相手をじっと見る人って、自分の存在を疑った事が無いんだろうな
俺なんて自分に自信が無いから、他人の視線に恐怖する毎日よ!
393優しい名無しさん:2012/10/20(土) 15:30:21.94 ID:hkXJtZ9J
国・文化によってまっすぐ見ることの意味が違ってるわけだから気にする必要が無い
日本人はお殿様を直視してはいけないことになってたけど、ところ変われば、だ
394優しい名無しさん:2012/10/20(土) 22:10:50.51 ID:8Og4QjQe
>>346
if系現状ブス?
何それ。所謂とか言われても聞いたことないんだけど。

395優しい名無しさん:2012/10/20(土) 22:27:45.88 ID:i18TRdTE
>>393
なるほど>お殿様
天皇も、昔は直接見ると目が潰れるとか言われてたな。
396優しい名無しさん:2012/10/21(日) 07:15:20.62 ID:hQ0NWb7M
俺らの前世はお殿様だったのかも知れんな
397優しい名無しさん:2012/10/21(日) 08:55:05.44 ID:YDbYtgoQ
それは業が深いな・・・
398優しい名無しさん:2012/10/21(日) 09:55:19.55 ID:aD6kOeyr
帝(みかど)を直視するなど、恐れ多いことだ
399優しい名無しさん:2012/10/21(日) 09:55:47.78 ID:MQaQHBE+
>>378
「視線恐怖 2ch」でgoogleで検索したら一発でヒットしました。
400優しい名無しさん:2012/10/21(日) 14:59:13.22 ID:nJx896he
視線を感じ緊張するとみぞおちのあたりがキューっとこわばる。
あれがやだ。ほんと不快。もうロボットみたいな動きになる。
401優しい名無しさん:2012/10/21(日) 18:29:33.72 ID:B2Y/YIO8
いつも俺をクスクス笑ってるコンビニの店員どもをいい加減
ムカツイたから、試しに会計の間ずっとガン見してみた。
下向いて気まずそうにしていた。奴ら一人じゃ何もできない
ということがわかった。俺も相当なDQNだが関係ねえわ。
402優しい名無しさん:2012/10/21(日) 20:29:16.44 ID:c+wRyTTV
視線恐怖は挙動不審にも見えるから女にはかなり不気味がられる

スレ違い様に女が俺を避けるように小走りやダッシュになる事が何回もある

視線恐怖に挙動不審に下を見て歩いていてアンガールズみたいなガリガリだからさ

403優しい名無しさん:2012/10/22(月) 08:32:44.77 ID:HTCRUW5l
自分の場合、避けられるよりわざと近ずいて来る奴が多い。
たぶん度胸試し的な感じでやってるんだと思う
404優しい名無しさん:2012/10/22(月) 23:17:40.97 ID:SeyTddOP
>>401
みっともないからやめとけよ。想像しただけで恥ずかしいわ。大人げない
405優しい名無しさん:2012/10/22(月) 23:40:23.57 ID:vu+tAkE4
ここって見返せる人が多いんだね
自分はそれ不可能なんだけど

どっちも視線恐怖なの?
406優しい名無しさん:2012/10/22(月) 23:58:43.85 ID:MfNlLSUW
集団の横通るときとかきついわ
407優しい名無しさん:2012/10/23(火) 00:27:29.26 ID:dnXEbNsR
俺は店員二人とか、医者とその奥にいる看護婦とか、そういうシチュが一番困る
どっち見て話していいのかがわからん。
医者を見ようとすると、奥にいる看護婦がきになる。
408優しい名無しさん:2012/10/23(火) 01:08:41.30 ID:sPSI0nm7
コンビニですら満足にいけないチキンでガチで死にたいんだが。
店員にどう思われているのか気になって入れない。
しかも入った瞬間見てくるよな店員って
409優しい名無しさん:2012/10/23(火) 01:27:38.90 ID:ayX49Ii3
>>408
じゃあ死ねよ
410優しい名無しさん:2012/10/23(火) 02:47:18.20 ID:Bx0aJS0l
>>407
分かるわww

無意識に看護職に集中するな
411優しい名無しさん:2012/10/23(火) 07:18:12.75 ID:cBxKXZb6
>>408
私もずっと長くコンビニに寄りつくことすらできなかったよ。
たまに必要に迫られて寄ることを繰り返していたら、
平気とまではいかないが、何となく慣れてきた。
避けまくっていない限り、その内慣れるんじゃないかな。
412優しい名無しさん:2012/10/23(火) 11:46:45.73 ID:sPSI0nm7

>>409
なにいらついてんだ?落ち着けよ。お前も同類のくずなんだからさ
413優しい名無しさん:2012/10/23(火) 14:57:03.08 ID:oQ6SZMwp
視線恐怖の感覚に襲われるとDQNみたいな人だと何みてんだ的にケンカになったり、見てきたみたいな理由で暴行事件とか前あったしこれきっかけできれそうになるのはもうしょうがない
414優しい名無しさん:2012/10/23(火) 15:03:48.33 ID:ayX49Ii3
>>412
俺はお前と違ってコンビニぐらい行けるわww
コンビニもいけないぐらいおどおどしてんなら一生ヒキニートでもしてろよww
415優しい名無しさん:2012/10/23(火) 16:14:16.49 ID:sPSI0nm7
>>414
コンビニ行けるくらいで優越感とか終わってるな。かみついてきておいてそりゃないわ。視線恐怖以前に人格で嫌われるだろお前。まあいいやしばらくこのスレ見ない、消えろ基地外
416優しい名無しさん:2012/10/23(火) 17:12:28.44 ID:cBxKXZb6
時々現れるよね。自分より弱い立場にいる人間に強がって見せて
自身の優越感を保とう、それが優位に立っていると変に勘違いする人。
恰好悪いし惨めだね。どうせたてつくんなら、強い人間に向かっていけばいい。
417優しい名無しさん:2012/10/23(火) 19:06:59.07 ID:5SwRIU4v
コンビニって普通の人でも店員に不快を感じる事が多いらしいから気にしなくていいよ
てかコンビニは極力利用しない事だよ
不経済だしね
一円を笑う者は一円に泣く
418優しい名無しさん:2012/10/23(火) 19:14:05.49 ID:mz+QGcT9
昨日全く別の場所で同じこと書いたわ
コンビニは庶民が使うところじゃないよ
スーパー行け
金持ちは1円の価値にすら鋭敏
419優しい名無しさん:2012/10/23(火) 22:43:35.21 ID:dnXEbNsR
>>416
そうそう。
そこぐらいしか優越感モテないんだろうな。
可哀想な人だ。
420優しい名無しさん:2012/10/23(火) 22:44:30.08 ID:dnXEbNsR
>>410
せやろ。
普通の人はそんな事で悩まんよな。
俺も視線恐怖なる前は、そんな事考えもしなかったわ。ほんとに死ぬるわこの病気。
421優しい名無しさん:2012/10/24(水) 08:13:41.41 ID:t3/P06UJ
電車の乗り換えなんかで 他の人が走ってるから自分も走るんだけど、
自分だけすれ違う人にジロジロ見られるのは何故?
422優しい名無しさん:2012/10/24(水) 08:33:51.12 ID:n4jKEWoN
電車に乗るときDSやってる女がすげぇ睨みつけてきた。
ブスがカン違いしてんじゃねーよ死ね
423優しい名無しさん:2012/10/24(水) 12:54:04.13 ID:+cMYhn4R
服とか買いに行ける?俺は無理。
424優しい名無しさん:2012/10/24(水) 13:24:53.83 ID:CVFWbSki
ユニクロなら全然いける
425優しい名無しさん:2012/10/24(水) 15:49:02.19 ID:bv2LcIop
不快になる行動は極力避ける事だね

例えばタバコを吸う人ならコンビニ利用ではなく自販機を利用

接客がいい加減な業界であろうコンビニは利用しない、ガソリンスタンドはセルフ

公共交通機関利用は厳禁、通勤に利用なんて論外

他人を見ない。視線は下だと舐められるからやや上向きで遠くを見るようにする

横断歩道を渡る時は足を不自由な人のようにして歩くと逆に楽

公共交通機関を利用しなければダメな時は眼帯。マスクよりあくまで眼帯が楽

外出するなら大雨で傘を利用出来る日に

基本的に車命な行動が◎
426優しい名無しさん:2012/10/24(水) 16:48:09.80 ID:gYA1Lq7T
ユニクロって天井高くて、店員が妙に洗練されてて(カフェで働いてそうなクセの無い人ばかり)、
威圧感というか劣等感を感じて値段の割に入りにくいな
427優しい名無しさん:2012/10/24(水) 16:57:14.07 ID:gBwLNyFP
気兼ねなく買い物とかしたい
店員もお客もだれも居ないお店で一人でじーっくり買い物したい

実際は人気のお店とか人も店員もいて一瞬で地獄気分になって無理っていう
428優しい名無しさん:2012/10/24(水) 17:40:04.65 ID:DaD0d8Iu
>>427
わかる
たまに人も少なくていい感じのお店見つけてもつぶれたりする・・・
人少ないから当たり前なんだけど
429優しい名無しさん:2012/10/25(木) 07:44:50.51 ID:gJ59Xcxn
>>426
ユニクロの店員さんって忙しく動きまわってるから自分は結構平気。
平日だと客も全然いないから買いやすいよ。
休日はレジに人がたくさん並ぶからキツイけどね。
430優しい名無しさん:2012/10/25(木) 08:13:01.14 ID:UIRw6yRK
うん知ってる
それでも入りにくいって話
431優しい名無しさん:2012/10/25(木) 08:28:01.24 ID:k7gYCDKm
頑張って服買いに行きたいけど女性店員が苦手。
432優しい名無しさん:2012/10/25(木) 15:32:05.89 ID:LV0CX9du
電車がいちばん苦手だなー
目線をどこに向けていいのかわからない
433優しい名無しさん:2012/10/25(木) 15:56:29.07 ID:UIRw6yRK
電車は、座ってれば勝手に足がガタガタ震えてくるし、抑えようとすると更に震えるか攣ったりするし、
立っていれば全身無防備な感じがして不安だし、
何より涙がボロボロ出てきて大変だった
結局居直りと薬で治まったけど、視線だけはなかなか克服できないね〜
座ってる時は仕方なく目を閉じるか本でも読む、立ってる時は釣り広告見る、が意外とラクと覚えた
434優しい名無しさん:2012/10/25(木) 20:34:43.18 ID:NP0mbSSV
自分はレジに並んでる時が一番苦痛だな
後ろの人も入口から入ってくる人もなにもかも気になる
辛すぎて買わずに帰っちゃう時もあるし
435優しい名無しさん:2012/10/26(金) 01:29:55.08 ID:H51q+RaP
>>434
同意
似たような話になるけど、混んでる時に「2番目のお客様どうぞ」になる時〜その前あたりの時間がキツイ
色々考えなきゃいけないから
割り込んで来るのが居て、レジとレジのあいだで待ちぼうけ→並び直しになったり…
436優しい名無しさん:2012/10/26(金) 01:32:46.74 ID:qI9boNvb
>>434
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
437優しい名無しさん:2012/10/26(金) 17:35:22.37 ID:GT5AXG3Q
>>434
分かる。発症してから20年以上になるけれど、若い頃が症状が一番ひどかった。
レジに並ぶのも恐怖だった。待っている間どこを見ていいのか、
向かい合わせに立つ店員さんに対して極度に緊張したり。季節にかかわらず
並んで待っているだけで全身大汗かくから、恥ずかしかったな。
今はだいぶ慣れてきて緊張から汗をかくこともなくなったよ。

先日初めて受けた英検、一次試験が合格していた!めちゃ嬉しい。
これまで避けまくっていた電車とバス乗りついで、人の多い会場で頑張って受けた甲斐があった。
大変だったけど報われた。自信につながりそうだ。
438優しい名無しさん:2012/10/26(金) 18:09:02.78 ID:WN2hzGed
おじいさんおばあさんだけは 視線の恐怖感がない
439優しい名無しさん:2012/10/26(金) 22:21:01.93 ID:eI364Oeg
実際に容姿が妖怪だと視線を浴びるからなぁ

妖怪妖怪でも喧嘩強そうな体格なら救いがある。あえて見ないようにするからね
やはり僻地暮らしが向いてるかな
440優しい名無しさん:2012/10/26(金) 23:00:12.67 ID:OndHoOBq
あたし本当に美人で同性にも異性にも見惚れられるんだけど
電車乗ると糞キモカス親父がジーーーーーーーーーっと見てくるからマジきめえしうぜえ

満席だとあたしの前に立って手すり持つ確率98%
他のとこ行けよ!!!!!!!他空いてんのになんでわざわざこっちに来るんだよ死ね!!!!!
携帯や本見るふりしてこっち見てるし隙間から顔覗き込んでこっち見てるし死ね!!

女性専用車両を終日稼働させろ!!!!!
糞変態キモカス野郎は死刑にしろ!!!!!性器切り取って痴漢の刺青顔に入れてろ!
441優しい名無しさん:2012/10/26(金) 23:09:38.22 ID:WN2hzGed
はいはい、それはこの病気と違うし
きもいのは分かるけど自慢みたいのいいから
442優しい名無しさん:2012/10/26(金) 23:30:00.00 ID:OndHoOBq
自慢じゃないんだよ本当に気持ち悪いキモ親父糞変態男どもが気持ち悪い
今日だって乗って次の駅でうざそうなサラリーマンがわざわざ女しかいない角の席に座って
こっちずーっと見てんの。あたし目大きいし姿勢もいいから視線すぐ分かる
きもすぎたから次の停車駅で車両変えたのに、あとから乗ってきたキモカス無職っぽい気持ち悪いおっさんが
前に立って糞うざかった車両変えた意味ねーだろボケカス違うところ行けドアの前立ってろ
わざわざ女の前に立つなおっさんの前でおっさんを見てろカスゴミクズゲスタコサル底辺馬鹿エロガッパ
443優しい名無しさん:2012/10/26(金) 23:34:53.73 ID:OndHoOBq
終点までそのキモゴミが突っ立てたから顔面伏せて寝たふりしてた
私が降りようとするまで手すり離さないし。てめーはさっさと降りろ邪魔なんだよ
電車乗るの素人かよだったら死ねもしくは死ねもしくは死ねって感じ
そいつ横ぴったりくっついてきて東口改札出ようとしたから西口から出てやったぜwざまあwwww
ほんときめえ。夏なんてギュウギュウ詰めの電車内で病気っぽいチビ不細工が女性の後ろにわざわざ出て行って
ウナジをガン見してた。ほんとあれ気持ち悪いから女性専用車両作れって感じ。終日な。
あんな気持ち悪い行為を野放しにしてるから痴漢蔓延するし変な気起こす馬鹿犯罪者もいるんだよ
男は男同士でギュウギュウ詰めにされてろ女は女同士でぎゅうぎゅう詰めにされればいい
444優しい名無しさん:2012/10/26(金) 23:49:41.18 ID:OndHoOBq
あいつらみたいなキモブサ価値なしゴミ野郎どもの見たい欲求のせいで
世の中に善をもたらす価値あるあたしが不快な思いをして善を発揮できなくなる
あいつらの気色悪い魂のせいで、私の魂が汚されるの、わかるでしょ?
あいつらは社畜のごとく朝から晩前働いて電車に乗ってもいいけど目をつぶって乗ってろってことだよ
会社では上司にペコペコするように電車内では人様にペコペコして
目を伏せて頭を下げて人様を見ず不快にさせないように努力しろって感じ
お前らが人様をガン見したら人様が不快な気持ちになるのは誰でも分かることだろ?
お前らに見る権利はない。
見るなら金を払えクズゴミ不細工
445優しい名無しさん:2012/10/27(土) 01:19:49.36 ID:z6EszH43
自意識過剰ですな。最近はやりの・・・
446優しい名無しさん:2012/10/27(土) 08:49:07.75 ID:wtW884o/
馬鹿が見るとはほんと云い得て妙だな。
昨日電車の車両ひとつ爆破してやろうかと思ったわ。
447優しい名無しさん:2012/10/27(土) 10:34:33.10 ID:IlfzQssL
さっきから何かジロジロ見てきてクソうぜぇ。
1人ずつ頃していくか。
448優しい名無しさん:2012/10/27(土) 11:03:54.16 ID:8JNeLb2M
なんかさ
恐怖症じゃないよね
このスレの半分くらいの人って

ていうかこの病名ってあるの?
449優しい名無しさん:2012/10/27(土) 11:10:14.44 ID:V8ECmEiE
>>447
電車?相手どんな奴?
ジロジロ見てくる奴まじうぜえよね・・・・・・・・・・・・・・・・・
450優しい名無しさん:2012/10/27(土) 11:20:46.33 ID:bedL2adD
美人だから見てるんじゃなくて雰囲気が異質で挙動不信だから見られてるということに気づけよ。
451優しい名無しさん:2012/10/27(土) 12:50:44.88 ID:V8ECmEiE
キモ男が人様をガン見する雰囲気が異質で挙動不信だから見るんだよ
452優しい名無しさん:2012/10/27(土) 13:57:42.10 ID:IlfzQssL
>>448
結果が鬱に出るか攻撃性に出るかの違いで、視線に恐怖してることに違いはないと思う。

>>449
電車内で、オッサンだったよ。
自分は20代の男だけど、見て来る奴は大抵40超えてストレスが顔に出てるようなオッサンばかりだよ…
453優しい名無しさん:2012/10/27(土) 16:06:00.86 ID:QPr6XRuM
自分もこれっぽいんだけどこれって視線をそらしてもいいやってある程度の開き直りの精神で多少よくならない?
その精神状態にもってくのが難しいんだとは思うが。自分はあがり症もあるんだけどあがり症もそう言った心構えが必要らしい。
454優しい名無しさん:2012/10/27(土) 16:42:35.71 ID:KS9WHNk7
俺は自己視線恐怖だから、逆に見てしまうけどな。
見ないように見ないようにする、って逆に意識して見てまうw
455優しい名無しさん:2012/10/27(土) 16:58:57.38 ID:QPr6XRuM
あがり症の方の知識だけど,見ないようにって意識すればするほど脳は見るように働いてしまうそうです。
ですから>>454みたいな場合は見てもいいんだって意識すればいいと思う。
これだけで改善するかはわからないけどね。
456優しい名無しさん:2012/10/27(土) 17:35:41.01 ID:KS9WHNk7
そうしたら>>449みたいなことになるだろ・・・
457優しい名無しさん:2012/10/27(土) 17:49:49.09 ID:QPr6XRuM
うーん、ちょっと違うような…。見てもいいって意識するんだけど、実際にじろじろ見ることはないんじゃないかな。
俺はあがり歴は長いけど。視線恐怖ではないかと意識したのは最近であまりこっちはわからないんだ。
あんたには受け入れられないと思うならスルーしてくれ。こういう意識で多少改善したよって人がいるかと思って書き込みしたんだ。
458優しい名無しさん:2012/10/27(土) 17:57:52.75 ID:IlfzQssL
見られるっていう事実から目を背ける事で解決するってのは何か違う気がするんだよなー…
459優しい名無しさん:2012/10/27(土) 18:22:52.78 ID:+KCAnFJM
見られるのはイジメ

だから負けるが勝ちではないけど視線に気付かないフリをする事だね

電車内とかは耳栓してとにかく人と視線を合わせない
かなり意識して目線を上に
460優しい名無しさん:2012/10/27(土) 19:01:04.58 ID:0qBzvmht
とりあえずここは
異常に見られる(ような気がする)

って人が多いよね
461優しい名無しさん:2012/10/27(土) 20:44:21.62 ID:P9gJR5gJ
自分は人の顔を見て話せないから人の視線はあんまり気にならない
というか顔見ないから見られてても気づいてないんだと思う
動物の顔は見れるのに人間はダメだ…
462優しい名無しさん:2012/10/27(土) 23:13:35.79 ID:PoDxTgh3
>>459
上目線の写メ撮られる
保存されて一生残る。盗撮キモゲス男うぜええええ
463優しい名無しさん:2012/10/29(月) 18:45:12.81 ID:4eQSgBg8
たしかに男子は女子をじろじろ見るな。都合のいいように見られたいと思うのは女子のエゴだな。
464優しい名無しさん:2012/10/29(月) 21:03:54.78 ID:uSgahtCc
見ていいのはイケメンだけ
ブサメンは人様を見てはいけない
465優しい名無しさん:2012/10/29(月) 23:33:17.02 ID:FjU84l0C
言葉の意味はわからんが、とにかくすごい自信だ
466優しい名無しさん:2012/10/30(火) 20:21:33.52 ID:aBCCqky7
目の前にいる奴が、
すごいキョロキョロしてる
たまにこっち見て来る
河童みたいな中途半端なハゲ
肌が荒れすぎ
見た目30越えてるのにママに選んでもらったようなコーディネート
小学生みたいなボロボロのリュック
ヤンキーが言いそうな啖呵を独り言でブツブツ
ヤンキーみたいなダルそうな仕草で動く

等でテラキモくて周りからジロジロ見られてたけど、
もしかしたら視線恐怖に対して「諦めて自由に振る舞う」選択肢を取った場合、
自分もこうなるのではと少し別の意味で怖くなった
467優しい名無しさん:2012/10/30(火) 20:32:53.83 ID:5BUcKfPY
実家の近所にモロにそういう人いるわ
「蚊に刺されるのが嫌なら、自ら腕を差し出してしまえば良いのだ」
という禅の解答を思い起こすな、その「自由」は
でも、人間の「自由」なんてそもそもその程度のもんだと思う
468優しい名無しさん:2012/10/30(火) 21:44:25.62 ID:MtN8CKEe
>>466
その人精神病ぽいね
469優しい名無しさん:2012/10/30(火) 22:14:22.57 ID:vCp7XWVD
違うとおもうなーそれ
それも自由に振る舞えてないんだよ
470優しい名無しさん:2012/10/30(火) 22:17:27.02 ID:elZ9hgQo
カマキリみたいな顔と体型だから女から避けられる
471優しい名無しさん:2012/10/30(火) 22:28:01.97 ID:5BUcKfPY
自由意志なんて近代の産物ですよ
ほとんどの時間は機械になってるのが人間
472優しい名無しさん:2012/10/30(火) 22:38:32.68 ID:Z7OFmMF+
自由に振舞おうと作為してる時点で、もう自由ではないんだな。
少なくとも、それは「自然」ではないはず。
473優しい名無しさん:2012/10/30(火) 23:01:48.31 ID:9gHMKpV7
スミダもチョンか
474優しい名無しさん:2012/10/30(火) 23:25:45.05 ID:MtN8CKEe
>>470
おま、それもうカマキリやで
475優しい名無しさん:2012/10/31(水) 13:42:23.75 ID:Dq/+vtAl
元々引っ込み思案の内向的な性格と容姿の悪さを兼ね備えた人間が陥りやすい病気だろうな
美男美女でも視線恐怖はいるにはいるだろうが、重症度が違う

476優しい名無しさん:2012/10/31(水) 17:57:09.82 ID:fEaWZl5G
性的だったり脅迫的に人をジロジロ見てくる糞鬱陶しい奴がいるから不愉快に感じるんだよ・・・・
477優しい名無しさん:2012/10/31(水) 20:50:55.50 ID:gtb49Ead
電車でじろじろ見てくる奴に遭遇したときは車両移動するようにしてる
478優しい名無しさん:2012/10/31(水) 23:06:59.25 ID:9L8a/HeV
全然平気な人と、妙に気になる人があるんだよな。>視線
なんだろ??
その人の発してるエネルギーというか、気みたいなもんが違うんだろうか?
479優しい名無しさん:2012/11/01(木) 00:58:00.45 ID:YOqk5o1T
中年によく見られるわ。男女問わずに
むかつくけど、必死に怒りを抑えてる
いつか爆発しそう
480優しい名無しさん:2012/11/01(木) 01:08:45.63 ID:AnYj60AV
見てくる人ってのは、大概暇な人なんだよね。
平日のお昼時とかの電車とか最悪。
通勤時間はみんな携帯いじったり新聞見たりしてるからそんなに気にならない。
土日祝は最悪。
まあ、暇な人がいる時間は出ないほうがいいね。
481優しい名無しさん:2012/11/01(木) 04:02:49.30 ID:xB5RipIE
服を買いに行きたいけど、視線が気になって行けない。
渋谷、原宿は絶対無理。
482優しい名無しさん:2012/11/01(木) 08:24:46.22 ID:4gnfERk4

対人恐怖症や視線恐怖などは私の場合、努力や話す練習などでは治りませんでした。治るどころか不安な状態が悪化していきました。
薬や病院をいくことも止めて、きちんと体を動かしながら家事や趣味などに打ち込むことでかなり精神的には安定し、一時は一人暮らしして生活もできていました。
ただ対人関係が苦手な性格だったり、不安や恐怖を感じやすいという性格そのものは変えられませんでした。
ただ対人恐怖症を治す努力をしている時期と比べれば、かなり精神的には安定しています。
私と同じような病気に苦しんでいる人に、私の回復していったことを聞いてもらいたくてホームページを作りました。
よろしければ見てもらえたらうれしいです。

http://sky.geocities.jp/uikgrtms10/
(来場者数をかぞえるカウンターの設定上、アクセスしたときに許可を求める表示が出るかもしれませんが問題ないので許可してください。)
483優しい名無しさん:2012/11/01(木) 08:31:01.96 ID:DhF+VMx+
治るというのは、どうでもよくなる、抜ける、固執しなくなるって感じかな。
結局、薬とかは根本治療にはならんな。時間薬かな。
484優しい名無しさん:2012/11/01(木) 08:39:21.53 ID:HpylTS0k
>>479
ジジイババアの見てくる率は異常。
興味があるから見てくるんじゃなくて、
老害のプライドを守るために人を睨みつけてる感じ。
485優しい名無しさん:2012/11/01(木) 08:44:50.69 ID:yg6NGIrK
見てないふりをしてもらえたらうれしいです。
486優しい名無しさん:2012/11/01(木) 08:47:20.50 ID:yg6NGIrK
女性はキチガイみたいなもんだと思うが違っ!かな。
487優しい名無しさん:2012/11/01(木) 09:05:31.36 ID:+0QcMEci
女のすべてではないけど、キチガイみたいな女はいるよ
口説かれてもいないのに惚れられてる!とか言い出す恋愛妄想女見たことあるだろ?
統失患者かと思うよな
488優しい名無しさん:2012/11/01(木) 09:31:56.43 ID:yg6NGIrK
ただしこの時点ではまだ女児は「大人になったら私にもペニスが生えてくるんだ」と信じているのだという。

    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
489優しい名無しさん:2012/11/01(木) 12:02:39.07 ID:p7W4ON/X
電車の中で前屈みでスマホいじってる人がいて
その隣に座ってた初老がスマホ画面をガン見してたよ・・・・
そこまでして何で見るのか疑問

平日の夜電車乗ることが多いが小汚いサラリーマンは絶対と言っていいほど人を見てる
セクハラの目はすぐ分かる
たぶん美意識が低くて変態気質だから人をじろじろ見て性的興奮してるんだと思う

前は後ろの窓ガラスに頭をもたれかけてのけぞって寝たふりしてるクソ親父が
薄め開けて目の前の女たちを舐めまわすように見てたし
490優しい名無しさん:2012/11/01(木) 23:50:34.08 ID:xUY1iZM5
>>481
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
491優しい名無しさん:2012/11/02(金) 02:38:35.20 ID:dH5oTTxN
電車や飲食店や外を歩いていて垢の他人に容姿の嫌味を言われるようだと視線恐怖になったり引きこもりになったりするのはやむを得ない事であり精神病ではない
故に引きこもりが社会問題になったが、解決策は無い
外出出来るニートは何とでもなるが、外出出来ない引きこもりは深刻な

何をするにしても『外に出る事』が苦痛はどうしようもない

普通の人間なら肌でコンビニは苦痛は当たり前。引きこもりは身なりを完璧にしてもコンビニすら苦痛になる
こうなってくるとどうしようもない
492優しい名無しさん:2012/11/02(金) 14:50:25.09 ID:7JgnY1dP
太ってピザ化したら完全に治ったよ♪(´ε` )
493優しい名無しさん:2012/11/02(金) 15:53:25.07 ID:nB93cNAd
劣化しまくりの3年前の写真見つけてはっとしてときめいてしまってワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


そういや、この症状も高校のときが1番激しかったけどルックス的にも高校のときが1番だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



(ピザり過ぎて)申し訳ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494優しい名無しさん:2012/11/02(金) 16:59:27.92 ID:BYV6he/D
前はバスの乗員の多くがこっち見てた(気がした)し、バスが通り過ぎるまでずっと見られてたけど

今は誰もこっちを見てくれませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

明らかに分かりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

女からも全く見られないし、見られても一瞬で目をそらされますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
男からもですwwwwwwwwwwwwwwwwwなんでやwwwwデブだと男からも見られねえのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





ただ、子供の近くにいる保護者(おばちゃんとか)からはガン見の警戒ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwデブなだけでロリコンじゃないし悪い事なんてしないでござるよwwwwwwwwwwwwwwwwwコポォwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495優しい名無しさん:2012/11/02(金) 17:53:50.49 ID:BYV6he/D
>>491
> 引きこもりは身なりを完璧にしてもコンビニすら苦痛になる
> こうなってくるとどうしようもない


痩せてた時はほとんどコンビニ行かなかったけどどんな格好しても辛かったwwwwwwwwwwwwww

カッコいい服着てたらガンガン謂われるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「カッコいい!」「いや普通でしょ」ひそひそ ガン見 ガン飛ばし ブスが見てくる ストーカーwwwwwwww

普通の服着てたらますますブスにもてるwwwwwwwうぜえwwwwww死ねwwwwwwマジで死ねwwwwwwwwww

ダサくしてたら そらもうぼろくそよwwwwwwwwww顔カッコいいのに服ガーwwwwww
誰お前wwwwwwwwwwwwww友達かよwwwwwwwwwwwwwwwww



デブの今はめちゃくちゃコンビニ行くようになったwwwwwwwwwwwwwwww

どんな格好してても全員スルーwwwwwwwwwwww快適wwwwwwwwwwwww
男も女もスルーwwwwwwwwwwww
客もスルーwwwwwwwwwwwww店員もスルーwwwwwwwwwwwww

店の前にいるヤンキーすらこっちに一瞥もくれないwwwwwwwwwwwwwwww

ブラックサンダー旨いでござるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




これが学年1の(顔だけ)イケメンの後日談wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496優しい名無しさん:2012/11/02(金) 18:24:19.17 ID:h8vf3KLL
笑いのセンスないのに草生やしても滑稽だよ
497優しい名無しさん:2012/11/02(金) 19:19:23.22 ID:i0QdZyDt
統失患者が居ついてしまったな・・・
498優しい名無しさん:2012/11/02(金) 20:01:16.88 ID:LjW9ITu8
きもすぎ
499優しい名無しさん:2012/11/02(金) 20:34:25.83 ID:+Wcrs11Q
これは何の擁護もできない糖質
500優しい名無しさん:2012/11/02(金) 22:06:08.71 ID:BYV6he/D
>>496-499

ヒエ〜ッwwwww


>>497
別に居つくって長さじゃないじゃん
2時間しかいないし、このレス入れても6時間じゃん
501優しい名無しさん:2012/11/02(金) 22:16:11.25 ID:46JExgkp
かっこよすぎて視線恐怖症とか美人過ぎて視線恐怖症ってあんまいないのかな?



いてもこうやって叩かれるから2chですら言えないのかな?
502優しい名無しさん:2012/11/02(金) 23:35:21.03 ID:dH5oTTxN
髪型が重要
503優しい名無しさん:2012/11/03(土) 00:00:32.29 ID:BjvMOdRK
まず、お薬飲みませう
504優しい名無しさん:2012/11/03(土) 00:17:55.65 ID:wzn3XuRW
しかしwwwww付けるだけでここまで煽られるとは他のスレでも使えるな!サンクス!




あと、いかに美景が心の中では妬まれてるのかも分かった!サンキューガッツ!
505優しい名無しさん:2012/11/03(土) 00:21:44.99 ID:Ua0xuinl
ん?
美形?
ピザのネガティブ文章じゃなかったの?
506優しい名無しさん:2012/11/03(土) 01:02:55.10 ID:wzn3XuRW
>>505
何で怒ってんの?しゃぶってよ
507優しい名無しさん:2012/11/03(土) 01:10:57.37 ID:tykPrVMr
あほ過ぎて呆れているだけだろう
508優しい名無しさん:2012/11/03(土) 11:04:08.33 ID:IM4jfIIE
>>502
確かに髪型は大事
髪型が決まってればブサイクでもオシャレ効果でちょっとマシになったりする

でもブサイクは美的センスがおかしいから髪型を造っても中途半端
立てるとしても立て慣れてないというか中学生がワックスつけはじめましたみたいな感じ
509優しい名無しさん:2012/11/03(土) 11:20:36.05 ID:wzn3XuRW
マジで視線恐怖症は美人とイケメンがなると思うから遠慮せずに書いて欲しいのになあ


ブスとブサイクなんて化け物レベルじゃないと見ないし、そっちは醜形恐怖症じゃないの
見た目が普通レベルだと自覚してるなら自意識過剰だし


イケメンと美人こそもっと書き込んでいいはずなのに、煽る奴がクソウゼエ



お前らバカなんだよバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510優しい名無しさん:2012/11/03(土) 11:23:43.28 ID:ykDoVx8Q
そういう書き方するから煽られるんだよw
男前かもしれんが、頭は悪そうだな。
511優しい名無しさん:2012/11/03(土) 11:42:05.29 ID:DauKGpjY
真面目に話す。

どうやら自分は俗に言う「イケメン」らしい。
女性だけではなく、男性にも、そして家族からでさえもそう言われてきた。
世の中、イケメン=モテル
っていうのが一般的イメージ。
だけど、イケメンっていうのがコンプレックスで内面委縮しちゃう
イケメンも存在する。それが自分。
元カノには「とにかく目立つ」とか
「芸能人になれば?」とまで言われてきた。
確かに外に出れば色んな場所にて女性に限らず男性からもチラ見される。
それが本当に苦痛。
だから学生時代、登下校時は常に人の少ない道を選んでた。
高校時代はランニングが趣味だったけれど、人の顔がくっきり見える朝では
なく、夜走ってた。
もちろん高校はあえて男子校。

あ〜〜〜、まだまだ書きたい事あるけど、膨大すぎて疲れた(>_<)
とりあえず人の顔見るな!!!そして外見だけで人格を判断すんな!
512優しい名無しさん:2012/11/03(土) 11:49:28.09 ID:6oVDkZvC
>>511
おお、イケメンの人が書き込んでくれた!サンキュー!


そんで、これに気付いてなかったけど
> 男性からもチラ見される。

ああ、これ俺だけじゃなかったんだ
と思ったら何だか心が安らかになったよ
ノートに書いとこ!サンキューガッツ!




ちなみに、中学生ぐらいからおっさんにも見られる?
田舎のほうかな?
513優しい名無しさん:2012/11/03(土) 12:14:47.45 ID:/EA662dx
人の注目を集め易く
それに正面から真摯に対応しようとするとなりやすいのかもね
もう少し不真面目だと良かったのかね
514優しい名無しさん:2012/11/03(土) 12:19:10.17 ID:IM4jfIIE
ブサイクきも親父に見られて真摯に対応しようなんて思わない

何見てんだよ
見るなよ
見るな

としか思わない・・・・・・・・

こっちは目反らしてスマホ見たり本見たりしてるのに
向こうはずっとこっちを見ているのが不愉快
515優しい名無しさん:2012/11/03(土) 12:21:47.86 ID:ykDoVx8Q
それがあかんと思う。
見るのただだから、美人見るのは見る方にメリットがあるんや。
そいつが、目をそらしてスマホ見てたら、ここぞとばかり見放題でみるんやで。
516優しい名無しさん:2012/11/03(土) 13:16:47.51 ID:OEUS0fpz
統失の恋愛妄想乙
517優しい名無しさん:2012/11/03(土) 14:45:08.29 ID:DauKGpjY
>>512
>ちなみに、中学生ぐらいからおっさんにも見られる?

あんまり覚えてないけれど、中学の担任には「男前だね〜」
親父の友人と会った時に「ハンサムな息子さんですね〜」
初対面の50代男性親戚にも「ハンサムなお兄さんですね〜」
外人にも言われたことあるよ「You looks good」「what a handsome boy!」

ごく一部だけどね。
断っておくけれど自慢じゃないから。
まあ自分だって電車内でかわいい、綺麗な女性を見かけたら
視線を向けてしまうからお互い様なんだろうけどさ(笑

でも最近はちょっと吹っ切れた感がある。
だってイケメンなのはもはや変えられないじゃん。
努力して変えられるのならまだしも、それは無理なんだから
悩んでも仕方ないよね。

とは言うものの、相変わらず大通りは歩かず裏道ばかり探してるよw
電車内でも席が空いていようとも連結部分で立ってる。

エレベータ-も苦手だから、8階から1階まで階段で降りるし。
もっと自信を持って堂々としようと決意するんだけど、結局
裏道、路地を探してしまいます・・
でもさぁ、自分、身長167センチのおチビだよ。
街には長身イケメンなんてごろごろしてんだから、そっちを見ろよ!(笑
518優しい名無しさん:2012/11/03(土) 14:54:38.08 ID:DU8UdQu5
統失特有の誇大妄想も入ってるな
519優しい名無しさん:2012/11/03(土) 15:12:52.70 ID:DauKGpjY
誇大妄想?
ブサイクの僻みだなw
520優しい名無しさん:2012/11/03(土) 19:31:07.28 ID:iJzCkZQJ
>>517
ありがとうな!

分かる。俺も169ぐらいしかないから、多分なめられてるんだろうな・・・と思う
やさしい系タイプのイケメンでしょ?

もこみちぐらい身長があったり、悪い系だとなめられて見られないかもしれないけど
なよなよ系だとアレだよな・・・



「男前だな〜」と言われるだけじゃなく、男性にもめっちゃ見られる?
521優しい名無しさん:2012/11/04(日) 04:16:44.64 ID:jd9NOAbs
イケメンがオドオドしてたら余計見られるに決まってるだろw
522優しい名無しさん:2012/11/04(日) 08:43:19.69 ID:OGOI+m3T
>>520
「顔」自体は外人っぽい。
掘り深いっていう感じ。
まあやさしいタイプなのかな?
ただ、なよなよはしてない。
骨太(笑

>男性にもめっちゃ見られる?

めっちゃかどうかわからんけど、敵視的な視線を感じる事は少なくないかな。
最近は睨み返してるよ(笑

ひとつ忘れられない中学時代のエピソード。

学校は違うんだけど、同じ塾に通っていた男子に
「俺が女だったら絶対お前を好きになる」
もしかしたらあっち系だったのかもしれないけどw

>>521そういう事で見られてる場合も確かにあるなw。
523優しい名無しさん:2012/11/04(日) 09:34:34.46 ID:ZPi3ynsp
近眼と老眼のせいで全く治りそうもない
もうすぐ50だというのに
524優しい名無しさん:2012/11/04(日) 16:50:01.60 ID:UIB3Ym1K
>>522
サンキューガッツ!
525優しい名無しさん:2012/11/04(日) 22:53:04.76 ID:Y8AArrgY
ウェイトや運動がいいって聞いて4年目
もともとこり性だからどうせやるならって本気でやったら
視線恐怖が紛れるのはウェイトしてパンプしてる時だけ

そのときは強くなった気になるけど元々気弱だから数時間後すぐに偽りの自分に凹む
挙動不審+筋肉質になって余計注目浴びるようになって視線恐怖が悪化した
なにあれwww
喧嘩売って来いって感じだよねwww
キモいwww
とか明らかに好奇の目で見られてるのが自覚できる
最初は他者への攻撃性でガリの雑魚がとか思えば気が晴れたけど
どれだけ体大きくしてもまともに外も歩けない自分が一番情けない
ウェイトやめたら逆戻りだから続けないとっていう脅迫観念すら沸いてる
抑うつ状態でも、あ・・・今日ウェイト日だからやらなきゃ・・・ってボーっとつらいままトレをしてる
526優しい名無しさん:2012/11/04(日) 22:58:53.08 ID:jd9NOAbs
ジムでやってるの?
ジム内では視線恐怖症は出ないの?
527525:2012/11/04(日) 23:20:10.34 ID:Y8AArrgY
ジムではあまり気にならない
トレーナーの人やすごい人たくさんいるから初心者なので教えてくださいって言って教えてもらった
その人たちの前で見栄張っても仕方ないくらい別格だから
教えてもらうってスタンスでいると楽だった

新規の人や知らない人でもジムに来てる目的がはっきりしてるから視線恐怖はでないけど
路上の見知らぬ人の視線がつらい
528優しい名無しさん:2012/11/04(日) 23:27:29.52 ID:jd9NOAbs
ジムで視線恐怖が出ないっていいなあ。
俺の場合水泳だけど、監視員の視線が気になってしゃあないわ。
529優しい名無しさん:2012/11/04(日) 23:51:08.97 ID:bmzVfiaS
筋肉や運動じゃなくてデブになればマジで視線浴びなくなるぜ!(至言)
530522:2012/11/05(月) 09:38:22.38 ID:yjPVhOvg
ジムも苦手。
だからプールでウォーキングに変えたんだけど
あれって隣のレーンの人とすれ違うじゃん?
極力気にしないように意識を集中させてたんだけど
結局行かなくなった(笑
いちど15歳くらいのアジアンビューティーに見つめられた時は
めちゃ恥ずかしかった・・ま、いい思いでかw

今朝のイケメン体験談〜
自分はオスのチワワを飼っています。
もちろん朝の散歩はまだ通勤通学者がまばらな早朝。
そろそろ家に着きかけたんだけど、私道掃除してるおばさんと遭遇。
曰く「あら〜イケメンねこの子」
やはり愛犬を誉められると嬉しい。
だが・・・続いた来た言葉は・・

「イケメンコンビじゃない!」w

あ〜、動物は飼い主に似てくるっていう人いるねぇ。
でもこの子は一目惚れ、もともとイケメンだっつーの<`ヘ´>
531優しい名無しさん:2012/11/05(月) 09:40:18.45 ID:edatJP+J
>>530
監視員に見られてる感じはない?
それは気にならない?
532522:2012/11/05(月) 12:29:55.23 ID:yjPVhOvg
ジムのプールには監視員はいませんでした。
533優しい名無しさん:2012/11/05(月) 12:55:09.03 ID:RWfBlDHr
>>530



☆統合失調症 (韓:통합실조증、トンハプシルヂョヂュン)

 韓国では、現在も 精神分裂病 (韓:정신분열병、チョンシンブニョルビョン) の呼称が用いられている



534優しい名無しさん:2012/11/05(月) 12:57:09.23 ID:XfMLDF3U
535優しい名無しさん:2012/11/05(月) 15:05:28.32 ID:dd3voj1x
>>522
ちなみに田舎?東京とかじゃそんなに見られない気もするよ

ド田舎のほうじゃない?
536522:2012/11/05(月) 15:44:04.00 ID:yjPVhOvg
>>535
小中時代は北関東だったから田舎ですね。

>>533
?私が統合失調症だと言いたいわけ?
正直、その可能性もあるかもね。
でも、自分は睡眠障害等々、複数の障害持ち。
もう自分が統合なのか否かなんて診断受ける気力もないわ。
537優しい名無しさん:2012/11/05(月) 17:06:17.13 ID:moT3XGEm
この症状を理解するためには上野玲さんの著書に目を通すべきですね
538優しい名無しさん:2012/11/05(月) 17:47:52.09 ID:dd3voj1x
あ〜>>530>>533の流れでなんとなく分かった

俺らみたいに、実際に苦しんでる人は自虐したりして見せると
それが、頭おかしいみたいにとられちゃうのな

若干だけど「おかしい」と「気持ちが悪い」と感じてしまった
(まあ、それ以前の書き込みから、糖質とかではなく、視線恐怖症でまいってる人だと仮定して考えてレスもしてる)
(↑そう思わないと話し合いにならないしな そうだと思うし)


こっちは本気でまいってて、色々な例に挙げた話も本当何だと思うが
そうじゃない人(ずばり言うと非イケメン)からはありえない話で、糖質とかと思われてしまうんだなと


しかし俺とかはちゃんと信じて読んでるからサンキューな!
539優しい名無しさん:2012/11/05(月) 17:52:30.51 ID:dd3voj1x
>>536
そうだよな
俺は今は神奈川だけど、ド田舎に住んでたときよりは
(ピザ化したのもあるけど)治ったぜ!都会とか出てみるのもいいよ本当に
540優しい名無しさん:2012/11/05(月) 17:53:47.80 ID:dd3voj1x
>>537
今図書館で検索したらあったよ!
マジでサンキューな!早速予約したわ!

批判もあるけど、本1冊が全部この内容だから使える部分も沢山あるだろうね!
何で今まで知らなかったのかと思ったらかなり新しい本だね まだ出版されて2ヶ月たってない!

あんまりこの症状の本って聞いたこと無いけど、よかったらテンプレに加えられるかも分からんね!
541522:2012/11/05(月) 18:02:04.16 ID:yjPVhOvg
自分は糖質ではないよ。あくまでセルフチェックの結果だけどw
ただ幼少時代からルックスだけで判断されてきた。
今でも覚えてるのは母親に女子のワンピース着せられて写真まで撮られた事。
自分は男だという自我が芽生えていたから泣きまくった(>_<)

イケメン=パラダイス
っていう安直なイメージのせいで、自分も最初は「できる男」と見られる。
でもその期待にこたえられない自分がいて・・・。
そんな環境から抜け出したかったんだろう、だから男子校に進学。
そして海外留学・・。
そんなこんながあって、一番最初の書き込みで内面委縮なイケメンもいると言ったわけで。
542優しい名無しさん:2012/11/05(月) 18:04:20.50 ID:DlqfTnc6
エーデルワーイス エーデルワーイス
543522:2012/11/05(月) 18:05:01.23 ID:yjPVhOvg
>>539
レスサンキューです。
自分、今は都内で1人暮らししてますよ。
544522:2012/11/05(月) 18:07:21.22 ID:yjPVhOvg
>>538
>しかし俺とかはちゃんと信じて読んでるからサンキューな!

お礼忘れてた。
信じてくれてありがとうです。
545優しい名無しさん:2012/11/05(月) 18:08:00.31 ID:DlqfTnc6
   | (       ヽ   |  今日も牛丼がうまい
   /  r―0――――┐丶
    |   |_0__o__,!  l
   ゙、  l        / ノ
    ヽ、ヽ0-⊂ニ⊃ ____
     >-‐(⌒)== |     |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
546優しい名無しさん:2012/11/05(月) 19:10:17.41 ID:dd3voj1x
ちなみに、視線恐怖症の本ってどなたかこの本以外にご存知ですか?
547優しい名無しさん:2012/11/06(火) 02:20:07.13 ID:yKYs6gLW
運動は良い事
だけどジム通いは良くない
不特定多数の人間の汗まみれなマシンで最悪皮膚病観戦
楽天星野も言ってたがパチンコと映画館は風邪感染しやすいからと禁止。ジムもそれと一緒。

ハッキリ言って自宅トレーニングで十分
プロテインとかのサプリメントは胃腸等の内臓に悪いからダメ
548優しい名無しさん:2012/11/06(火) 12:02:19.36 ID:cM3CsmHX
ただの引き籠りじゃん
自宅で筋トレするのは糖質の症状の一つ
549優しい名無しさん:2012/11/07(水) 02:45:20.82 ID:pd4oS+Gu
元々チキンで人前で話すのも苦手だった俺
だがふと思ったんだ 視線恐怖を治すには見てくる奴に勝てばいいってね
そして俺は力でねじ伏せる方法を選んだんだ
街に出ては危なそうに兄ちゃんにガンを飛ばし
俺は絶対に視線を外さなかった
そして毎日のようにストリートファイトに明け暮れた
傷害でパクられて臭い飯も食った
それが今は視線恐怖なんてまったく感じなくなったんだ

本気で治したい奴明日からこの方法を試してみてくれ
この病気で苦しんでいる仲間たちへ

550優しい名無しさん:2012/11/07(水) 02:56:23.14 ID:XD54hzxx
ハッキリ言ってトイレットトレーニングで十分
551優しい名無しさん:2012/11/07(水) 07:25:23.95 ID:/DDWyrjl
思うに本なんか読んでも、一瞬、克服した感覚になるだけで
根本的な解決にならないと思うけど。

>>549の言うようなストリートファイトは非現実的だろうけれど
言わんとしている事はわかる気がする。ちら見された睨み返してやれば
いいんだよ!
552優しい名無しさん:2012/11/07(水) 07:56:32.43 ID:iXDoHdtW
三島由紀夫も視線恐怖症だったらしいな
それを克服する為に電車で対面の人を睨み続けたらしいw
553優しい名無しさん:2012/11/07(水) 09:41:12.01 ID:iabzNjhk
電車で対面にいる東ミキヒサを腐らせたような面の奴がガン飛ばしてきてクソうぜぇwww
554優しい名無しさん:2012/11/07(水) 11:38:19.46 ID:cC7YTHUy
なあ、マジで冗談みたいに聞こえるかもしれないし信じてもらえないかもしれないけど

デブになってみ?マジで治るから


「別にもてなくてもいい」とか「このままでは自殺でもしそう」とか思ってる人には結構マジでおススメだぜ?
ちなみに、身長+10kgぐらいまで行くと「デブ」って感じになって視線浴びなくなるよ!



頑張れ!
555優しい名無しさん:2012/11/07(水) 13:59:38.95 ID:ogvtb/3m
デブになったら、それこそ恐怖がなくても生きててしょうがないでしょ
556優しい名無しさん:2012/11/07(水) 15:28:24.01 ID:/DDWyrjl
デブはイヤ。
何だかんだ言っても「イケメン」ってのが唯一心のよりどころだから(苦笑
557優しい名無しさん:2012/11/07(水) 19:04:58.67 ID:ab+6uxHu
典型的なゲーム脳、テレビ脳だな

普段から学習癖がついている人は、視線が自然に下に向くから他人と無暗に視線が合うことはない
また、認知機能も成熟しているため、脳内での情報の取捨選択もスムーズに行うことが出来る

ちなみにデブになれば治るというのは、クレッチマー的には正しい
558優しい名無しさん:2012/11/07(水) 22:42:11.98 ID:cC7YTHUy
>>557
そんなに昔の人の説ではあれかどうかだが

まあアドバイス聞いてくれなくても別に構わんけどな
559優しい名無しさん:2012/11/08(木) 07:54:55.27 ID:4G0HqPfv
視線恐怖症に高校生の時になって、6年悩んでたけど
薬で半年で治った、マジでビビった
こんなにあっけなく治るとはな
昔はこのスレに来て愚痴ったものだけど、もうここに来ることはないと思う
みんなも薬で治るわけないと思わずに、辛抱強くいろんな薬を試して治してくれ
じゃあの!
560優しい名無しさん:2012/11/08(木) 08:00:46.81 ID:4G0HqPfv
あ、あとちなみに薬はデプロメール1日200m
ただし先生が言うには、どの薬が効くかは人それぞれなので、色々試すしかないらしい
半年で治ったってのも、薬をとっかえひっかえして
自分に合う薬を探してた期間が半年ということ

うつ病はともかく、視線恐怖みたいな対人恐怖症が薬で治るなんて
全く思っても見なかったから、マジでビビったわw
引きこもりの生活が続いて、さすがになにもしないのもあれだから
しょうがなく病院に通院してただけなんだけど
今はなんとか働き始められるレベルにまでなった
このスレのみんなありがとうな
561優しい名無しさん:2012/11/08(木) 08:13:33.30 ID:BhGGKpGC
>>559>>560

おめでとう!最後に、他のスペックもよかったら詳しく聞かせてくれないか?
何で発症したとか、治ったときの感覚とか
562優しい名無しさん:2012/11/08(木) 19:17:06.07 ID:qVG/WA+a
>>560
自分も病院に行ったら随分と良くなったよ 
働き始められるレベルなんてうらやましいな
自分はもう少しかかりそうだな 
563優しい名無しさん:2012/11/09(金) 00:19:29.84 ID:ZT369bPt
俺も病院行ったら楽になるのかな
屈折しすぎてて無利だと思う

トラウマ、元来の性格、地方出向で地方の人間のぶっとんだ価値観に適応出来ないとか複雑過ぎて地方の医者なんぞに理解できる訳が無いと思う
地方の医者がこれわかるなんて言ったら引っぱたきたくなる
薬でよくなっても結局気付けに酒飲むようなもんだろ
大体地方出身者が都内から移り住んだ人間の気持ちが解るのかよ
電車すらまともにのれねえくせに
564優しい名無しさん:2012/11/09(金) 01:45:53.84 ID:tJVvpK4m
出っ歯な人は笑う時に口を手で隠す人がたまにいるよな
これは決して病気ではなくむしろ自然であり当然の仕草
そう考えると容姿に何か極端に致命的な箇所があると外出したくないとか電車に乗りたくないとか引きこもりになるのはむしろ自然であり当然

つまり原因を解消しないと一生治らない
565優しい名無しさん:2012/11/09(金) 06:56:31.34 ID:pPVvnwU0
出っ歯な自分が笑うと周りが口を隠す

真似か・・・?
566優しい名無しさん:2012/11/09(金) 07:48:02.25 ID:9OtAVA3N
>>563
必要なのは理解ではなく、薬
たしかにアルコールとベンゾは交叉耐性あるけど、今はSSRI出されるだろうから関係ないでしょ
病院行ってこい
567優しい名無しさん:2012/11/09(金) 08:41:41.50 ID:HFIlMoGp
>>564
全くその通り。

奇異の目で見られる現実から精神論や薬の使用で
「気にしなくする」
事で解決するってのは妥協であって解決じゃないよね。

気にならなくなりたいんじゃなくて、
見られないくらい自然になるか、
見られるなら憧れの目で見られるようになりたい。
568優しい名無しさん:2012/11/09(金) 10:08:08.85 ID:amkOi9jW
僕は165センチ。
ただ、成長期から睡眠障害を発症してたから、それでもよく165まで伸びたなと思ってる。
569優しい名無しさん:2012/11/09(金) 10:24:51.03 ID:HLvXdAy4
そうそう、気にしなくなるって解決は絶対にしたくない
他人からしたら解決でも、それは絶対やだ

それなら死んで思考がなくなれば解決でいいよ
570優しい名無しさん:2012/11/09(金) 10:28:55.44 ID:rKnypd+z
>>569
ちなみに何故?
見られなくなるのが唯一の解決なの?
571優しい名無しさん:2012/11/09(金) 10:57:30.32 ID:HLvXdAy4
変わらないで気にならなくなるのは嫌で
理想系になって気にならなくなるならいい
572優しい名無しさん:2012/11/09(金) 17:06:15.90 ID:4ifwQkLl
ということはそれは視線恐怖症じゃなくて醜形恐怖とかの方が近いのでは?

視線を浴びなくなっても嫌なわけで
573優しい名無しさん:2012/11/10(土) 01:42:34.73 ID:oZyPJyTR
たぶん何かが度が過ぎた醜い見た目があるからだろうな

見た目のコンプレックスは色々種類があるわけだが、
デブでも内山君程度なら極端に視線が向けられる事は無いかもだがマツコ並だと外出は深夜早朝のみになっても致し方無し

チビでも140以下だと外出は厳しい

ノッポでもアンガールズ程度ならまだしもジャイアント馬場では厳しい

細かい箇所だとホクロも千昌夫なら問題無いが千昌夫みたいなホクロが顔に10個だと厳しい

何と言うか気の毒と自分でも思う
574優しい名無しさん:2012/11/10(土) 01:53:13.91 ID:Z7vfrAvh
んな奇形なわけないだろ!
それでも気になる物は気になるの
理想の姿になりたい
575優しい名無しさん:2012/11/10(土) 01:55:01.62 ID:HAQMtFsk
じゃあそれは視線恐怖症ではないと小一時間
576優しい名無しさん:2012/11/10(土) 12:39:00.54 ID:iZh3CB31
またカン違い女にチラ見された。
おきまりの、眉間にしわをよせた「なに…?」みたいな蔑んだ目で。
俺はそんなに変か!畜生!
577優しい名無しさん:2012/11/10(土) 13:36:52.05 ID:E6HN/22Y
そうそう、向こうからチラ見してきたくせに、こちらが見返すと、あんたなんか見てないしみたいな怪訝な表情するよな。あれ何なの?私はあんたに何かに興味ない、何見てるの?
って視線恐怖の人は、誰であっても他人の視線に敏感。お前が先にチラ見したんじゃないか!(怒
578優しい名無しさん:2012/11/10(土) 13:42:21.58 ID:E6HN/22Y
長い間、チラ見視線を感じつつも、あえて目線を外してきた。
でも、もう吹っ切れたよ。視線向けられたら、大方は見返してやってる。そうすると、すっと目線外すのな(笑
ずっとイケメン扱いされてきたのが、コンプレックスだったけど、これも生まれ持った才能なんだと信じればいい。
579優しい名無しさん:2012/11/10(土) 13:55:32.89 ID:oZyPJyTR
チラ見なんてむしろ好意的だよ
女に心底不気味がられたら明らかに俺とスレ違い前後で猛ダッシュで走られたりするからな
しかもだ、その挙動不審でキモがられる俺は車内で駐車しているだけでも女が猛ダッシュで避ける有り様
我ながらよく生きてると自分を褒めてやりたい
俺は世界で三本の指に入る不幸な男と自負してる
580優しい名無しさん:2012/11/10(土) 15:42:34.19 ID:p8hULePm
>>567
それを精神論といいます
581優しい名無しさん:2012/11/10(土) 17:27:54.00 ID:iZh3CB31
自分が世間から見てイケメンかどうかは、
電車内で寝たフリしてちょっと隣の女にもたれ掛かったときに弾かれるかどうかで分かる。

自分がキモくて見られてるかイケメンで見られてるか分からない時はやってみ
582優しい名無しさん:2012/11/10(土) 17:37:20.81 ID:aCm5DwO1
そんな事出来る人が視線に悩むの?
583優しい名無しさん:2012/11/10(土) 17:41:26.53 ID:topN03lC
>>581
そんな勝負したくねえ・・・

ってか本気で悩んだりしてないだろ




って言われちゃうぞ?確信犯か?
584優しい名無しさん:2012/11/10(土) 17:50:53.29 ID:iZh3CB31
違うよ。

そうまでして確認しないと、いてもたってもいられない位追い込まれてるんだよ
585優しい名無しさん:2012/11/10(土) 19:16:33.16 ID:49826Y38
これっていわゆる初期分裂病の症状の一つだよね
この症状の段階で適切な服薬を受けていないと、本格的に荒廃する可能性があるから、
薬はよくないみたいな考え方は捨ててすぐに精神科を受診するべき
586優しい名無しさん:2012/11/10(土) 19:16:51.52 ID:9a2dvAnV
統失って、大変なんだね
587優しい名無しさん:2012/11/11(日) 04:09:44.68 ID:NB0+aGR3
>>581
そんな事をしなくてもホームで電車待ちしたらわかるよ。
喪男が並んでいる後ろに若い女性はまず並ばないからね
真後ろは言わずもがな、後ろには誰1人として若い女性は並ばないw

これが小泉孝太郎みたいなお洒落な爽やかイケメンだと逆に周りは女だらけになるよ
588優しい名無しさん:2012/11/11(日) 05:54:10.95 ID:QQzv+p0R
出かけると必ず視線を感じる。
自意識過剰なんだと言い聞かせてみたこともあったけれど、実際視線を感じる方を見ると目が合うんだよね。
見ないでという意味を込めて相手を見返すと、相手も気まずくなって見てこなくなるんだけども。
見られる度に今日の服装おかしいかな?容姿が変?ってあれこれ考えてしまって、気がつくと携帯を触って自分が視線に気づかない環境を作るようになってた。
人がいるところでイヤホン装着したりとか、注目されそうなことができないし、横断歩道を渡るのも、人が乗ったエレベーターに乗るのも、人がいる教室に入るのも、苦痛で仕方が無い。
それらを避けるようにいつも階段使ったり、遅刻したらもう教室に入れなかったりする。
友達と一緒にいれば、注目されても視線が友達にもいくから分散されて気にならなくなるんだけどなあ。

長々とごめん。
589優しい名無しさん:2012/11/11(日) 06:17:16.17 ID:+D91ImuP
>>588
まだ若い 二十歳前ぐらい?
でかなりのイケメンかな?
590優しい名無しさん:2012/11/11(日) 07:54:37.74 ID:E6A145Ug
わかる、わかる。
遅刻したら教室に入るのをためらい、結局トイレの個室で授業が終わるまで待ったり、既に混んでいる電車には乗り込めず、次発を待ったり…混んでいるエレベーターも苦手だから、階段を使う。

まあ最近ようやく、改善してきてるけど。
とにかく、気の弱い草食系イケメンも沢山いるし、見た目だけで、モテそうとか言わないで欲しい。
591優しい名無しさん:2012/11/11(日) 09:28:08.23 ID:FzSuOSGa
>>589
>まだ若い 二十歳前ぐらい?

糖質はだいたい20前後で発症するからね
592優しい名無しさん:2012/11/11(日) 10:37:16.09 ID:0rR+pBGi
実際20歳前後の若者は、
無駄に人の服装とか髪型とか容姿とか、ジロジロ見るのも多いからね
それで仲間内で、容姿がいいか悪いか話題にして 楽しんでたりする(暇なんだろーけど)
高校とか大学だとか、同じくらいの年頃が周りにいる環境なら
本当の見られてるのかもしれないし 糖質かもしれないし…
593優しい名無しさん:2012/11/11(日) 15:12:46.84 ID:m2Yz/cnm
俺も学生の頃はこの症状あったけど、
成長して神になったら平気になったよ
594優しい名無しさん:2012/11/11(日) 19:00:34.74 ID:eLcNzQkT
神になったのか。
半キチ→本キチになったんじゃないのか。
俺達の病は本キチになりきれなくて苦しむ病気。
595優しい名無しさん:2012/11/11(日) 20:03:00.86 ID:fYtPeIFR
運動とかの中でガムが思いのほか効果があった
プラシーボかもだけど実感できるわ
ガムが無いと。。。みたいな脅迫神経障害になりそうで怖いが
596優しい名無しさん:2012/11/11(日) 21:49:13.59 ID:Zz154sPp
実際ほんとに見られてるよね

車に乗ってて道歩いてる人見ても目が合うもの
うわ、通行人て車に乗ってる人まで見てるのかよ!って驚くよ
597優しい名無しさん:2012/11/11(日) 22:56:21.34 ID:wxo9qIL4
>>596
今は何をしても見られるんけど、本当に車に乗ってた時は完全にあったわ




アレ?これは俺がマジで糖質になってた可能性が・・・?
598優しい名無しさん:2012/11/11(日) 22:58:04.63 ID:wxo9qIL4
>>597訂正

×今は何をしても見られるんけど、本当に車に乗ってた時は完全にあったわ

○今は何をしても見られないんだけど、痩せてた時は
本当に車に乗ってる間でもみられてるのスゲエ気になってたわ
599優しい名無しさん:2012/11/12(月) 07:42:14.64 ID:kiD1r+7C
糖質は食事取れなくなって痩せるからね
薬飲まないと再発するよ
600優しい名無しさん:2012/11/12(月) 12:45:55.15 ID:PqM+0kjs
>>598
その間違い方は確かに正常と思えない
601優しい名無しさん:2012/11/12(月) 13:15:25.43 ID:T4CLNWH/
>>600
100%その突っ込み来ると思ってたわ〜
602優しい名無しさん:2012/11/12(月) 19:40:39.81 ID:yInRhHhw
統失100%
603優しい名無しさん:2012/11/12(月) 20:00:21.67 ID:p8y7jR4B
まあ俺の場合はイケメンだから見られるのはしょうがないんだけどね

幼女とかも結構あからさまだよ
604優しい名無しさん:2012/11/12(月) 20:37:34.20 ID:fqN9wA/q
自分はいつも家の中ではサングラスしてるよ
ジロジロ人の目を見てくる家族と会うのが一番しんどいですわ
605優しい名無しさん:2012/11/12(月) 22:35:27.62 ID:cEOZW2l0
やっぱり病院の待合室は苦手だ
視界の隅で誰かの頭がこちら側を向くと見られてるんじゃないかと気が気じゃない
落ち着こうとすればするほどゼーハーするし、バックを開けたりしめたり落ち着きがなくなる
平静を保とうと頭の中でフンフフンフフーン♪と鼻歌歌ったらフーン!が声に出てしまった死にたい
606優しい名無しさん:2012/11/12(月) 23:00:43.48 ID:MRO1/1KI
ふーん?
607優しい名無しさん:2012/11/12(月) 23:36:18.54 ID:6tYSczgO
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   >>603さん、お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ  
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |   次の患者さんどうぞ。
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
608優しい名無しさん:2012/11/13(火) 06:53:40.34 ID:JNGBpVwI
免許証の更新で写真撮影前に長椅子に座って待っていたら俺の横は誰も座らない
免許証の更新で講習の教室に最前列に座っていたら二人がけの机に俺の横は空席

挙動不審だけではなくアンガールズみたいなガリガリ体型も原因だろうなぁ
609優しい名無しさん:2012/11/13(火) 07:26:04.94 ID:hdoeZqQK
>>605
それでどうやって仕事してるの?
610優しい名無しさん:2012/11/13(火) 08:01:19.96 ID:Cudw/yYN
>>609
接客業してるんだけど、お客様がガン見するのは商品だし
会計の時や商品の説明で見られても、仕事中はなんとかなってるよ
仕事だから仕方ないと腹くくって働いてる
それでも辛いし微妙に挙動不審だと思うけど

待合室は、診察前の緊張と凹型に椅子が配置してあるのが耐えられないんだと思う
611優しい名無しさん:2012/11/13(火) 08:56:12.95 ID:ZUbGJc1c
さっき床屋行ってきたら 白髪7本発見された・・・

これもうストレスだろ
612優しい名無しさん:2012/11/13(火) 08:59:35.65 ID:BhC5ni9G
>>611
そんな朝っぱらからやってる+行くのかよ
9時前だぞ
613優しい名無しさん:2012/11/13(火) 09:07:44.72 ID:ZUbGJc1c
正確には昨日だよ
614優しい名無しさん:2012/11/13(火) 12:19:38.94 ID:Jm0AOBzf
床屋のいやがらせだろ
615優しい名無しさん:2012/11/13(火) 13:15:13.55 ID:OLxr1QUd
統失の被害妄想キターッ!
616優しい名無しさん:2012/11/13(火) 18:26:35.16 ID:8hJHeGhn
実際に抜いてもらったお

30越える頃にはハゲかも
617優しい名無しさん:2012/11/13(火) 19:11:55.94 ID:0hcE6Gf3
銭湯行くと父親といっしょに来てる幼女が素っ裸で見てくるから困るわ

なんか俺が変態みたいやん

イケメンつらいわ
618優しい名無しさん:2012/11/13(火) 19:20:01.40 ID:OyX5ANki
襲っちまえよ
619優しい名無しさん:2012/11/13(火) 19:34:07.26 ID:WqVXzFb9
で、ニュースのテレビ画面に対してはニヤニヤ出来るわけですね
酷く都合の良い視線だ
620優しい名無しさん:2012/11/14(水) 00:40:40.21 ID:HEZ9drt7
見た目は悪く言われたことないけど視線恐怖のせいで人生詰んでます
20代半ば女、今が一番楽しい時期なはずなのにな
621優しい名無しさん:2012/11/14(水) 00:42:14.37 ID:uy7nNODV
俺は10代後半から30過ぎまでこいつのせいで滅茶苦茶な人生だったわ
622優しい名無しさん:2012/11/14(水) 00:45:22.70 ID:LY9e3k6M
>>621
わかりすぎて困る。高校時代、みんなが彼女作ったりリア充生活楽しんでる時に
視線恐怖のせいで机にいつもうつ伏せ。当然友達も彼女もいない。リア充はセックス生活楽しんでる
そのせいで成績最悪。以降ひっきーだ。
623優しい名無しさん:2012/11/14(水) 01:44:19.58 ID:Kz1U5l6r
>>622
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624優しい名無しさん:2012/11/14(水) 02:29:39.43 ID:RlRRIx2p
視線恐怖症の人達は何か薬飲んでる?
オレは薬を飲んでから外に出られるようになったよ
625優しい名無しさん:2012/11/14(水) 03:37:45.76 ID:b4FCTc+L
視線や醜形だと精神科で処方される定番な薬って何?
626優しい名無しさん:2012/11/14(水) 05:37:26.16 ID:RXTFJSl7
>>620
聖夜にはしっかり○○コくわえ込んでるくせに!よくゆうわw
627優しい名無しさん:2012/11/14(水) 07:59:21.82 ID:rLV8Dle9
    ←   _,,,,..,,_      ←
         `゙''-、       
              `ヽ.
        ○●       `、 ↑
    おっさん           i.
                 l
                     ↑俺

aaなんて全然作らないからアレだが

俺が学年1のイケメン高校生のころの話

俺が下り坂で四つ角になってるところをチャリで結構なスピードで下っていったんだが
そこにあるコンビニの結構広めの駐車場におっさん40後半ぐらい?が2人いて

俺が矢印の方向に走っていったんだが、1人がその間中ずっとこっち見てきてその時ながらにびっくりしたわ

全く面識無いし、わざわざ俺が通り過ぎるまで目線、首だけじゃなくて体までこっち見てきてんのよ



俺は最初の矢印で視線感じまくったけど(目はそっち見て無い)
そっち見るのを我慢してたんだが、視線のはじの方でこっち見てると感じてた
最後の矢印前ぐらいまでもずっと視線を感じたから(少し危険だが)そっちを振り返ったらまだこっち見ててビックリしたわ

なんなの?俺も可愛い女の子とかいたらちょっとは見るかもしれないけど、おっさんって制服を着た高校生を凝視するものなの?
ゲイなの?でも結構ここまで見られるのとかあったんだよなあ・・・

そういややせてたときはずっとこんな有様だったよ!おっさんがだよ!制服きた高校生にだよ!?何のようだよ!マジで!
って感じだったな昔は
おっさんですらこれだから老若男女酷かったわマジで!
これがあるからマジでダイエットしようとかいう気がうせるんだよ
628優しい名無しさん:2012/11/14(水) 08:22:33.53 ID:mVFWU3Tj
居着いちゃった糖質君・・・
629優しい名無しさん:2012/11/14(水) 08:44:23.46 ID:fV/JQc08
糖質統失連呼してると思ったらまた荒らしが監視するようになったのか。
まあそれでダメージが和らぐなら、精神疾患を持つもの同士嬉しくも思う。

けど適切なスレに行った方が相談に乗ってくれる人も多いと思うよ。
少なくとも無視はされないと思う
630優しい名無しさん:2012/11/14(水) 09:45:18.16 ID:mRFH9Ppt
ホームで電車待ってて電車が来て、扉が開いて電車から降りてきた女が
夜なのに、電車内なのに、黒いでかいサングラスかけてて、見ちゃった
(´`c_,'`)プッっと笑ってしまった

電車内でイスに座ってDSか携帯を見てニヤニヤしてる
小太りの大学生みたいなのがいて見ちゃった

こけしカットなのにめっちゃ可愛い女子高生がいて女だけどじっと見てしまった


総合すると、つまりそういうことなのかもしれない
631優しい名無しさん:2012/11/14(水) 10:33:30.19 ID:mVFWU3Tj
マジレスすると、627は本当だとしたら その行動が監視対象になったんだろうね
だって顔が世界一史上最高に美しくてもそんな事にならないものw

無難に考えれば、速度早くて危ないなぁとか、向こうから車きてるぞーとか、コーナリング上手いなとか
そんなとこ

それを627みたいに感じたり思ったりしてしまうのはこの病気の症状の一つではあるけどね
632優しい名無しさん:2012/11/14(水) 12:02:44.44 ID:b+wCv9y6
>>625
>視線や醜形だと精神科で処方される定番な薬って何?

ジプレキサなどのメジャートランキライザー
エビリファイとかも多いかも
633優しい名無しさん:2012/11/14(水) 12:04:36.26 ID:Q7k8NhAy
>>621
なんかいまは解決したみたいな言い方だな

>>630
つまり犯人はお前だということか!
634優しい名無しさん:2012/11/14(水) 12:56:38.88 ID:YkI6zefe
赴く場所によりかなり違う。昨日昼間は新橋。サラリーマンばかり。夜は表参道。女性はともかく雰囲気オシャレイケメンからのガン飛ばしの嵐には、ムカついた。表参道になんか二度と行かない!
635優しい名無しさん:2012/11/14(水) 13:32:23.20 ID:0mwd1XM0
注察妄想だな
とりあえず医者行ってメジャーもらってこい
636優しい名無しさん:2012/11/14(水) 15:44:46.84 ID:mRFH9Ppt
めかしこんで電車乗る日はバリバリ視線恐怖に陥る
盗撮されてるし尾行もされてるし視姦されてると思う
被害妄想で済ましたいバカがいるようだが、実際実行している奴もいるだろう

逆に自分に自信がない日は視線恐怖を感じない
というのもこちらが人を見ないし顔を伏せているからだ

まあ見てるから見られてると感じるという説も一理あるし
本当に美形だから見られているという説も一理ある
637優しい名無しさん:2012/11/14(水) 16:39:57.16 ID:b7sjsqy2
統失の注察妄想や恋愛妄想ですね
638優しい名無しさん:2012/11/14(水) 17:12:48.93 ID:mVFWU3Tj
電車から尾行は流石にないだろうけど 盗撮犯罪者は稀にいるし 視姦なんておっさんが割といつもしてるんじゃないの?
639優しい名無しさん:2012/11/14(水) 17:29:06.80 ID:1EJGF8hG
>>636
本当に糖質を疑ったほうがいいと思う
こういっても統合失調症の人は認めようとしないと聞いた
統合失調症の人は自分が統合失調症かもしれないと疑うことが出来ないそうだ

もう病院で診断されてたらごめん
病院行ってないなら行ったほうがいいと思う
640優しい名無しさん:2012/11/14(水) 17:51:06.11 ID:mRFH9Ppt
トイレ入ったら天井の換気扇部分(メッシュになってる)に隠しカメラが
あると思ったり不自然な所にある鏡はマジックミラーだったり
店に入って出ようとしたらとっさに駆け込んでくる不自然んおばはんはGメン

糖質気味なのは自分でも分かるけど自覚がある
それより何も気にしないで出歩いて痴漢や暴漢や事件事故に巻き込まれる方が嫌だ

無防備が怖い
警戒心が高いんだと思う
641優しい名無しさん:2012/11/14(水) 18:59:51.44 ID:AGy6YVjG
この病気でもできる公務員職なんかないかな
642優しい名無しさん:2012/11/14(水) 20:24:25.55 ID:1IV/CGUN
友人とあまりに意見が合うんで自分はサトラレというやつなんじゃないかと悩んでいたのもいい思い出
これも早くいい思い出になんないかな
643優しい名無しさん:2012/11/14(水) 20:29:07.97 ID:/ylWtTtV
>>640
むしろ犯罪おこしそう
644優しい名無しさん:2012/11/14(水) 21:52:43.81 ID:rLV8Dle9
>>631
そういうのが毎日いつ何時も続いても
>>無難に考えれば〜
とか言えるのか?あんたもこの症状が出てるからこのスレとか見てるんじゃないの?
645優しい名無しさん:2012/11/14(水) 23:01:45.08 ID:1EJGF8hG
だから統合失調症なんだって
646優しい名無しさん:2012/11/14(水) 23:49:42.01 ID:mVFWU3Tj
>>644
現実的に 顔がどんな人が乗ってても
その状況に限定したら、顔が原因で見られるなんてありえないって話

毎日いつも似たことが起こるって言うなら、それの幾つかは本当で
その本当が意識を過剰にして妄想に至っているのが概ねの現実

別に悪口とか言ってる訳じゃないよ

自分もこの症状出てるし
半分被害妄想 半分本当だとはわかった上で、それでも両方にビクビクするからね
647優しい名無しさん:2012/11/14(水) 23:51:45.80 ID:rCaoENwI
>>644
イケメンだからだよって言って欲しいんだよな
648優しい名無しさん:2012/11/15(木) 01:58:56.72 ID:1fRk+ZhG
同意
649優しい名無しさん:2012/11/15(木) 02:02:03.46 ID:xs/gSxqm
なんか、注察妄想や恋愛妄想に取り憑かれた統失患者が多いねここ
指摘されても絶対認めようともしないしリアル統失何じゃね?マジで

閉鎖病棟に幽閉される前に、早めに医者行けよ
650優しい名無しさん:2012/11/15(木) 06:32:54.43 ID:fOk/MtY+
>>632さん

ありがとう
その薬を飲むとどんな感じになるの?
副作用とかはあるよね?
651優しい名無しさん:2012/11/15(木) 09:55:51.98 ID:TMW4UDo2
>>649
いやいや俺はマジ見られまくりだし
652優しい名無しさん:2012/11/15(木) 10:16:11.93 ID:MBJHST4H
逆を言えば不細工なんてわざわざ見ようとしないだろ

ちょっと顔のいい人やオーラ出てる人には目がいくもんだろうな
653優しい名無しさん:2012/11/15(木) 11:11:43.47 ID:TMW4UDo2
オーラというか殺気というかな

椅子に座って1点をじっとみつめて微動だにしない人がいたんだけどなんかすごい気になった
654優しい名無しさん:2012/11/15(木) 11:16:39.85 ID:LtQfFSIn
チラ見される息くるしさを認識してるから、美人さんや、タイプな人とすれ違っても、視線を合わさないようにしてる。
655優しい名無しさん:2012/11/15(木) 11:22:41.61 ID:UkF1dqYY
今日も注察妄想や恋愛妄想全開の統失患者が大量に湧いてるなw
656優しい名無しさん:2012/11/15(木) 11:23:28.78 ID:TxKjXsv+
>>652
俺もイケメンと美人、いてもいいスレだと思ってる
そこで糖質糖質言い出す奴がウゼエ

多分このスレに限っては「糖質!」連呼だけど
他のスレとか、例えばVIPとかなら「勘違い乙!」連呼するんだろうな

普通に何百万人、1000万人も2chネラーっているんだから美人やイケメンどころか
アイドルやジャニーズ顔負けの奴もいるに決まってるんだがな
657優しい名無しさん:2012/11/15(木) 11:30:21.96 ID:X8DyULJs
視線より、咳払いの方がよほど怖い
658優しい名無しさん:2012/11/15(木) 11:40:37.75 ID:TxKjXsv+
>>657
咳払いってのは俺は生きてきて経験無い(認識して無いだけかも試練が)
し、どんな気持ちになるのかも知らないからそういう点は感謝せんといけんのかもな
659優しい名無しさん:2012/11/15(木) 12:08:46.20 ID:ZeWlrjZ7
未成年者を誘拐するケースが見られる。
被誘拐者は常時武装集団により監視される。
660優しい名無しさん:2012/11/15(木) 12:10:01.76 ID:ZeWlrjZ7
しかし、先日、思いもよらない書類が届きました


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
661優しい名無しさん:2012/11/15(木) 13:14:54.05 ID:L6/bFQME
ここは、統失ホイホイ
662優しい名無しさん:2012/11/15(木) 20:02:27.04 ID:s404u5CK
>>620
俺をメンヘラにした奴に送ってやるか
663優しい名無しさん:2012/11/15(木) 20:34:59.91 ID:TMW4UDo2
>>656
うむ俺はそれだ
664優しい名無しさん:2012/11/15(木) 22:36:56.45 ID:Or0b73n/
今日可愛い服着て電車乗ったら満員だから人の前に立って携帯見てたら
前に座ってる大学生の草食系ボーイが何度も顔上げてこっち見てた

というか目は合ってないけど視線はこっち向いてるの分かる時ない?
ブサイクは見られる経験少ないから分からなくて「糖質」とか「勘違い」とか
思うのかもしれないけど、電車内や人込みで人から情景のまなざしで見られ飽きてる人なら分かるはず

たぶんタイプで顔を見つめていたかったんだろう思う、その男子大学生
665優しい名無しさん:2012/11/15(木) 22:50:40.02 ID:xssd0UcX
>>664
くせーからだよブス
でもそっちに勘違いできるのはうらやましい
666優しい名無しさん:2012/11/15(木) 22:53:35.27 ID:Or0b73n/
>>665
臭いから?
じゃあなんで他の人は見ないの?
667優しい名無しさん:2012/11/15(木) 23:35:10.45 ID:DhE1MDBy
あああと、俺ちなみに167cmしかなくてワイルド系ではないからな・・・
だから女にも男にもなめられてたんだろうな

180とか欲しかったわマジで
そしたら舐められないからこんな症状ならなかったろうな
668優しい名無しさん:2012/11/15(木) 23:36:41.79 ID:xssd0UcX
>>666
その男みたいに勘違いされるのが怖いからだよ
669優しい名無しさん:2012/11/15(木) 23:53:25.19 ID:Or0b73n/
>>668
隣の女は顔上げてたぬき寝入りしてた
臭かったら無理でしょ

あたしに見惚れてたんだよ、タイプだから
670優しい名無しさん:2012/11/15(木) 23:54:58.54 ID:Or0b73n/
>>667
AAカップの女が「Fカップ欲しかったな、そしたら
舐められないからこんな症状ならなかったろうな」とか
行ってたらどう思うわけ?(舐めるって言葉で下ネタに逃げるなよ)
671優しい名無しさん:2012/11/16(金) 00:41:27.10 ID:SWs2UFqh
元来持ってた視線恐怖、社会不安障害から
ド田舎に出向で環境が変わって過度のストレスと気付けくらに軽い気持ちでアルコール依存症に

酒が更に不安感や症状を悪化させると解ってるけど飲まないとつらい
電車通勤は早朝出ることで回避してたが
車社会に叩き込まれて道もまともにわからないペーパー+視線恐怖で車のルームミラーすら見れない状態
仕方ないのかもしれないが数十キロ移動するのに片側一車線で追い越し禁止で土地柄か誰もが車間距離詰めてくる気がする
見てないと解っていても視線が合うのが恐ろしくて後ろはほとんど見ない
車間を気にしないでいい街中の運転は安心する
運転技術の不安と視線恐怖でもうなにをしてるのかわからないくらいテンパる

駐車の練習をあいてる誰も使わない体育館で練習してたら
車止めてまで見てるやつまで出る、そんなやつはいないだろうからな
朝歩いていたら近隣で不審者がいるって評判になってた
若いやつ、歩くやつがいないから

都内にいる時に少しでも治しておけばよかった、田舎じゃこの病気は間違いなく悪化する
672優しい名無しさん:2012/11/16(金) 00:55:39.02 ID:MxXSMcZv
東京の一般道でも高速でも芸術的割り込みのオンパレードじゃないか
車間距離守ってる奴なんかどこにもいないと思った方が良い
確かに、すいてる田舎なのになんでそんな無意味に詰めて来るのwと思うことは多いが
673優しい名無しさん:2012/11/16(金) 09:06:03.19 ID:58SwTvdn
>>667アンガールズ体型だと高身長でも舐められる
674優しい名無しさん:2012/11/16(金) 11:17:10.30 ID:gUKgim4j
高身長だとなおさら目立って病気が悪くなるわなw
675優しい名無しさん:2012/11/16(金) 14:14:16.70 ID:mnuh9IAy
>>654
俺もw
会話するときは目見て話せるけど、普段は誰とも目あわせないようにしてるw
コンビニの店員の顔も絶対みないwでも下向いてるわけじゃない
676優しい名無しさん:2012/11/16(金) 14:37:44.02 ID:oHz2xUON
たまたま目が合って美人さんだとしばらく見つめ合っちゃうよ
677654:2012/11/16(金) 15:30:05.58 ID:XHf3jG1R
同じく。
会計時とかで、一対一だとリラックスしてジョークも出たりするんだけどね(笑たまにヘルプでレジ2人になったりするのが憂鬱。

確かにかなりの美人には視線が向いてしまう。
毎回ではないが向こうからも見つめ返される。
678優しい名無しさん:2012/11/16(金) 16:00:34.72 ID:HUHDU6vn
美人時計




ってなかった?
679優しい名無しさん:2012/11/16(金) 17:48:45.48 ID:olPsiDns
www.amazon.co.jp/dp/B005DCBQ7G
跳ね上げ式ガス溶接用ゴーグル

仕事中はかなりフチのあついメガネかけてるんだけど
本当はこういうのをかけたい

これかけてグラサン降ろして生活できたらかなり楽なんだけどなぁ
680優しい名無しさん:2012/11/16(金) 17:49:48.75 ID:SCQgnAxR
初ブリンカーは穴で買い
681優しい名無しさん:2012/11/17(土) 00:17:08.69 ID:O0ppsDij
>>664
美人だったり、可愛かったり、脚が美脚だったり、乳がデカかったりしたら、見ます。
っていうか、見たらあかん見たらあかんと思いつつ、見ちゃうんだよ、本能的にね。
あなたは、逆にタイプの男性とか、チラ見してはいけないと思いつつ、見てしまうって
ことはないんでしょうか?
682優しい名無しさん:2012/11/17(土) 03:31:02.54 ID:xaaWdpiq
というか可愛いから美人だからかっこいいからってみられても不快なん?
683優しい名無しさん:2012/11/17(土) 08:17:26.47 ID:D/FhcYwG
>>682
すんげえええええええええええええええええええええええええええええ不快(東京・20代男性)
684優しい名無しさん:2012/11/17(土) 09:07:24.05 ID:D/FhcYwG
不快どころかブスとか○したくなるよ
まあブス以外でも老若男女だけど
685優しい名無しさん:2012/11/17(土) 09:20:19.62 ID:+7MdcxH/
これ突如に時の人になったりすると
発祥するらしいよwトイレにまで着いてこられたりするみたいだからw
学者とかスポーツ選手とかね
芸能人とかアイドルは快感なんだろうけど
686優しい名無しさん:2012/11/17(土) 09:36:19.03 ID:0vVCA6zJ
芸能人になれば?と言われた事、結構あるけど、性格やら資質がとても芸能人向きではない。よって、チラ見は不快極まりない。
687優しい名無しさん:2012/11/17(土) 10:42:02.94 ID:VC5ddrWp
>>683
>>684
お前はただの病気
688優しい名無しさん:2012/11/17(土) 11:28:25.84 ID:nwWE3hHH
>>687
病気だからいるんだが?

だが2chで「お前は病気」とか言われても全然動じなくなったが
視線も慣れればいいんだけどな
689優しい名無しさん:2012/11/17(土) 11:42:24.51 ID:VC5ddrWp
>>688
効いてる効いてるw
690優しい名無しさん:2012/11/17(土) 11:43:39.87 ID:nwWE3hHH
>>689
キモッ!
691優しい名無しさん:2012/11/17(土) 12:02:51.06 ID:OaKvQyp3
>>681
タイプだったら見るね
こっち見てくるキモくてウザい奴も見る。ガン飛ばす意味で
顔確認して別の場所でついてこられても分かるようにと
どういう系の奴が人様をジロジロ見るのか研究の意味も兼ねてる

>>682
美形は、性的に見てくる目と高嶺の花として見てくる目の違いが分かる
性的な目で見てくる奴が不快なんだよ
692優しい名無しさん:2012/11/17(土) 12:09:51.14 ID:VC5ddrWp
>>690

<●> <●> ジー
693優しい名無しさん:2012/11/17(土) 12:13:29.35 ID:jD/vwoUI
今接客業してるんだけど、接客してるときにお客さんに見られるのはまだ大丈夫
でも従業員の人に自分が接客してるところをじーっと見られると、そのことだけで頭がいっぱいになる
694優しい名無しさん:2012/11/17(土) 12:45:11.29 ID:DE1m2gD1
ワーキングメモリーが少ないんだね
695優しい名無しさん:2012/11/17(土) 12:55:07.12 ID:O0ppsDij
>>691
自分だって、タイプな男性は見るんでしょ?
じゃ、逆にタイプでない男性があなたのことがタイプだったら見られてもお相子じゃねえの?

それに、性的な目で見るなというならば格好に気をつけないと。
理想で言えば、イスラム教の目だけ出てるような服着てたら、少なくとも性的には
見られない。すげえミニスカ女子高生がHな目で見るなと男に注文つけてるようなもんで、
それは本能的に無理な相談なんだよ。長いスカート履いたらあんたなんか見ないから、って話だわ。
696優しい名無しさん:2012/11/17(土) 13:16:01.18 ID:xaaWdpiq
美人だったりイケメンだったりって人は
誰かに相談しても自虐風自慢にしか聞こえないしもちろんリアルでは誰にも話してないよね?
697優しい名無しさん:2012/11/17(土) 13:20:18.68 ID:OaKvQyp3
>>695
もう11月で普通に厚着でロンスカだったんですけど見られたね
そいつらは身体を見てるんじゃなくて顔なんだよ

美形は美形を見てもいい
ブサイクは見るなって話
高級店に不潔なカスが来たら嫌でしょ??????
698優しい名無しさん:2012/11/17(土) 13:56:19.31 ID:O0ppsDij
>>697
それはわがまますぎるな。不可能だよ。
顔がエロいんじゃないの?だったら、顔隠さないとw
それか、電車とか乗らないことだね。イケメンの専属ハイヤーでも雇ったら?
699優しい名無しさん:2012/11/17(土) 13:56:21.85 ID:nwWE3hHH
>>696
せやで!!!!!!!!!!!!!!!!

相談とかしようもんなら切れられて
そのうち友人としても切られる

今はもうしないがな
700優しい名無しさん:2012/11/17(土) 14:26:43.71 ID:/kQyVncN
荒療治で人の多いところに出て行っても根本解決にはならないねえ
むしろ悪化するかもな
2つの大学、2つの高校が通学路の前に住んでるけど
朝の通学ラッシュはイヤで避けてしまう
701優しい名無しさん:2012/11/17(土) 14:43:45.20 ID:5HnHgrFn
>>537
借りてきたで〜
借りるときに係りの人がこっち見てきてワロタwwwwwもうあんまりうざくないけど
702優しい名無しさん:2012/11/17(土) 14:45:10.54 ID:5HnHgrFn
マックの無料券貰ったからさっきマクド行ってきたわ

病気の時は外出るのも億劫やったけど、今や店内で一人で悠々食えるようになるとか俺も変わったもんだな


まあただ太って誰もこっちを見なくなっただけなんだけど
703優しい名無しさん:2012/11/17(土) 14:51:18.01 ID:oRbGpy0o
俺の陰口キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
同僚にチラ見wと笑われ最近シカトされ始めたわ(泣)

ここだけだったらいいが、どこ行っても同じようなもんなんだよな
704優しい名無しさん:2012/11/17(土) 15:50:29.85 ID:je42WtE1
名前つけようと思ったら視線恐怖とかSADかもしれない。
昔からジロジロ見られたり知らない奴に気安く声かけられたり、それは慣れてるからいんだけど杖つくようになってから酷くなった。

神奈川県民てホント躾がなってない大人が多い。
仕事中の奴もよそ見してジーッと見てたり、わざわざ振り返って見てたり、失礼だって概念がないらしい。
心配してくれて見てる顔じゃない、あれは。
鏡や窓にそれがうつってこっちが気づいてんの気づいてない奴、マジ馬鹿みたい。
お前に興味ないから。

一番腹立つのは脚をずーっと見てる奴、あれ脚が悪いと思ってんだろな、そういう奴は「何か?」っていうと逃げる、
それならまだいいけどそれでも尚ずっと見てる奴神経疑う。

で、絶対こっちの顔を見ない、だいたい不細工な奴。
人の目も見れないくせになんなの、あの見下した目と態度、首折っておんなじ身体にしてやりたい。
705優しい名無しさん:2012/11/17(土) 15:59:09.69 ID:s8Cwv5xg
今は美人とか可愛い子もこっちを見てくれないし、すぐに目をそらされる
「残念だなあ・・・」と思ったけど、その分美人も含めて他の老若男女にも見られないんだなあ
と、思ったら今の状況に感謝しなきゃなと思った!
706優しい名無しさん:2012/11/17(土) 16:00:14.55 ID:s8Cwv5xg
>>704
神奈川って、ヤンキーというかDQNというか、そうだって聞きますね

横浜じゃなくて横須賀とかのほうですか?
東京都はまた違うんですかね?
707優しい名無しさん:2012/11/17(土) 17:48:08.38 ID:/kQyVncN
>>704
神奈川で育って地方に移ったが
子供や若いやつ多いからじゃないかな
俺はむしろ見知らぬ顔ってだけで好奇の目を避けられない地方のほうがつらいけど

大抵見てくるのって若いやつや子供とかじゃない?
子供とか若いやつは見られてる気がするんじゃなくて本当に見てくるからw
子供とエレベーターとかで二人になろうものならガン見だよw
買い物袋から全身くまなくw

近所に昔から福祉施設も多くて
向かいから歩いてきた学生の集団がなにあれやっべー、見ちゃいけないモンみたよーwwなんてへらへらして歩いてきたことがあって
俺の事か!そんなに俺が変に見えるか!クワッ!と思ってたら
少し先の施設前で重度の障害持った人がイベントしてたりして
子供容赦ねえなあ・・・ってショック受けたことがあったな
若いやつは仕方ない
708優しい名無しさん:2012/11/17(土) 18:11:37.43 ID:ydjmpks6
>>704
変な歩き方してりゃ見るのは当たり前
709優しい名無しさん:2012/11/17(土) 21:51:52.22 ID:QL+33pp3
今日の帰りも電車で目の前に座ってた金なさそうなボサボサじじいが
こっちをガン見
写メ撮ってここに貼ろうかと思ったがキモクソ野郎の顔面をスマホ内で保存すらしたくない
目があったら合ったで好意があるとか勘違いするんだよなあああいうゴミは
黙って見続けて気持ち悪い。金を払え。
710優しい名無しさん:2012/11/17(土) 21:56:37.20 ID:qnLdVhEW
車に乗ろうとしたら、横にあった車の中の女が凝視してきやがった
何で若い女はジロジロ見てくるの?
張り倒したいわ
711優しい名無しさん:2012/11/17(土) 22:00:34.17 ID:JIvNQk5X
だんだん気持ち悪いスレになってきたね
712優しい名無しさん:2012/11/17(土) 22:21:32.47 ID:0tVUTwAn
ルーラン寝る前に飲んでるけど、何も改善されない。運転中に停車した際どこみていいか分からなくてキョどったり
歩いてたら、あの人ヤバいよねとか言ってたり・・・なんか目つきがヤバくなってるのが自分でも分かる。
いい薬はないでしょうか?
713優しい名無しさん:2012/11/17(土) 22:41:09.31 ID:1nuXc9n7
被害妄想は人間関係を壊す妙薬
714優しい名無しさん:2012/11/17(土) 22:50:31.94 ID:oRbGpy0o
昼間の仕事に就ける気がしない・・・
715優しい名無しさん:2012/11/17(土) 23:26:02.97 ID:O0ppsDij
今は仕事してるのか。
早寝早起きはしたほうがいいよ、なんとなくだけどな。
人間らしい生活をしたほうがいいのかも。パソコンも2chも本来はやめるべきだな、
自分で今書いてるので、矛盾してるけどw
716優しい名無しさん:2012/11/18(日) 01:58:30.30 ID:0zPs+YCj
大勢の前での発表がまるで無理なんだがどうしたらいい?
717優しい名無しさん:2012/11/18(日) 02:04:23.51 ID:TC0xF6EN
自分は大勢の前での発表はぜんぜん大丈夫なんだよなあ
こう、見られるべきときとかみんなが見て当然のときは平気だ

みんなが見るはずのない場面で見られるとか、他にも見る対象があるはずなのに自分だけ見られてるときが苦痛だ
ただすれ違ったときとか
電車の中とか
718優しい名無しさん:2012/11/18(日) 08:54:32.62 ID:VSEPjES+
昆虫系は挙動不審がセットで視線も浴びる
719優しい名無しさん:2012/11/18(日) 09:03:13.52 ID:UFjK9Bh8
ま〜た、注察妄想や恋愛妄想、誇大妄想に取り憑かれた統失患者が大量発生しているなw

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   22時の巡回点検、患者は奇声をあげ病棟内を徘徊中・・・と
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
720優しい名無しさん:2012/11/18(日) 09:10:58.84 ID:sPP8q8mO
視線恐怖は所属するコミュニティー内のヒエラルキー最下層に位置すると発症することが明らかにされている
721優しい名無しさん:2012/11/18(日) 10:49:11.95 ID:bTiqap9S
>>709>>710
お前の顔指名手配されてたぞ

>>715
2chは悪意が結集してるからな
722優しい名無しさん:2012/11/18(日) 17:43:53.72 ID:gswrUL/7
小学生の時トイレや父親の部屋にプレイボーイが置いてあってヌード見て衝撃を受けた
それから父親を見下したり避けるように過ごしていた
自分が性的対象に見られたら襲われると思って家の中では下品を心掛けた。露出も少なく

母親にも言われたなあ
ちょっと鏡見てると小言言われたりマニキュア塗ってみたら否定されたり
だから色気づくのが怖くなりブラジャーもパンツも小学生仕様のダサキモだった

それが影響してるのかなあ
今日は電車で移動したけど周囲の視線をガン無視してずっと下向いて目を閉じてたわ
723優しい名無しさん:2012/11/18(日) 20:56:35.60 ID:TJovrPKp
なんか俺の傍にいるやつとか、俺の顔見てみんな貧乏ゆすり始めるんだが・・・
もう95パーセントで貧乏ゆすりする。そんなに俺がいると落ち着かないのか?
同じような人以内?
724優しい名無しさん:2012/11/18(日) 21:28:55.50 ID:fdSAQcbS
お前震源地なんじゃね?
725優しい名無しさん:2012/11/18(日) 21:42:31.93 ID:e5W3vMeH
自分が震えて貧乏ゆすりしているように見えてるんだな
726優しい名無しさん:2012/11/18(日) 22:48:16.79 ID:TJovrPKp
いや、まじなんだよ。本当に。
俺の挙動が変で相手がいらついて貧乏ゆすりしてんのかなって思ってんだが
727優しい名無しさん:2012/11/18(日) 23:31:12.73 ID:0zPs+YCj
>>717
あ、それは分かるかもしれんw

だが発表となると視線に意識が奪われる
728優しい名無しさん:2012/11/18(日) 23:35:35.36 ID:eQ7sRNmc
発表のときとかもガン見食らうからそれはそれで嫌だ

まあそっちに関しては単純に視線がいやと言うよりも
普段からの態度とかでそういう様なキャラにならないように、しとかなきゃいけないというのもあるんだけど
729優しい名無しさん:2012/11/19(月) 11:34:36.86 ID:C+FqccYL
>>723
俺の場合、相手が肩がこるのか、肩こり解消にやる、肩をすぼめて上下させる運動はじめるわ。
俺の肩こりが伝染するんだろうか。
730優しい名無しさん:2012/11/19(月) 12:03:48.15 ID:tLjtiJbD
>>729
「こっちみんな」の意味のソーシャルキューだね
731優しい名無しさん:2012/11/19(月) 13:37:19.53 ID:C+FqccYL
>>730
そうなんかね。
お前が目を閉じてりゃいいだろって思うんだけど・・・
732優しい名無しさん:2012/11/19(月) 23:24:02.55 ID:Nc1gSKMs
酒飲むと悪化するとは聞いてたけど
飲んだ翌日ひどいな
他人とすれ違い方すら解らなくなる
しばらく酒やめて良くなるか試すわ
酒のせいなら簡単な事だし
733優しい名無しさん:2012/11/20(火) 07:53:02.26 ID:QJt2lYKH
自分は人ごみ行くと隣の人が咳する確率が高い
良くも悪くもなにかしら意識されてるんだろうなと思う
734優しい名無しさん:2012/11/20(火) 15:11:23.24 ID:6dZ8huQJ
>>733
咳払いわかるわ。
俺も先輩によくされる。
735優しい名無しさん:2012/11/20(火) 19:14:31.92 ID:HGd1ZQWb
みんなけなしてる他人だけど、海外だともっとえげつないよ。日本でよかったな。
736優しい名無しさん:2012/11/20(火) 20:45:33.24 ID:xspit3zK
等質陽性が戻ってきたら視線恐怖が悪化した気がする
目合った人に驚かれる顔されてマジで憂鬱
737優しい名無しさん:2012/11/20(火) 20:59:02.56 ID:jxkJeLFQ
電車で扉の前をキープして窓の外を眺めてるのに後から乗ってきた奴がこちらを向いて扉の前に立つと本当に不愉快
その人がいる側の手でしきりに顔や髪に触ってしまう
そして微妙に背を向けるような角度になってしまう
だがそうすると今度はすぐ横の席に座ってる人間の視線が気になって居心地悪くなる
本当に困った
738優しい名無しさん:2012/11/20(火) 21:03:14.75 ID:hp3uTOua
電車内なんてどこにいても地獄だよ
1車両に数人しかいない空いてる状況でもない限り
739優しい名無しさん:2012/11/20(火) 21:29:26.32 ID:6dZ8huQJ
寝てるフリすりゃいいだろ
740優しい名無しさん:2012/11/20(火) 21:43:26.80 ID:SL6bbV7v
寝たフリで目を閉じると、「他の人が見てるんじゃないか」とか「突然殴られるんじゃないか」とか
余計な気分が湧いてきて不安で震えが来る
他のことに気を紛らわせるのが一番…本読んでるのが最良の選択だな
741優しい名無しさん:2012/11/20(火) 22:14:02.73 ID:4+FOvcUc
今はブルーライトカットメガネが市民権を得はじめてるから
伊達メガネもしやすくなったよね
明日いまのフレーム持ち込んでレンズ交換できないか聞いてこよう
742優しい名無しさん:2012/11/20(火) 22:29:43.96 ID:dWdxdLXp
人目うざすぎるからグリーン席座るか
743優しい名無しさん:2012/11/20(火) 22:42:36.76 ID:CNmTjhpl
他人を見すぎてしまう
気づいたら他人と数秒見つめ合ってるとかよくある
俺が見てるからなんだろうな
744優しい名無しさん:2012/11/20(火) 23:10:21.53 ID:5wURl97I
モチロンソウヨ
745優しい名無しさん:2012/11/20(火) 23:26:20.75 ID:aEuIQ32R
このスレの人は中学生のとき教室の前で発表のときや、
小学生のときの体育館で行われる学芸会など、
人前に立つときは視線をどこにやっていいか分からずにパニックになったよな?
746優しい名無しさん:2012/11/20(火) 23:37:45.54 ID:QcgGTrgp
>>745
上にも書いたが人前に出るときは大丈夫だった
前に出たら見られるのが当然で自分じゃなくたってみんな見るから
自分だって舞台に上がってる人がいたら見る

自分みたいなタイプは芸能人にでもなれればよかったのかなと思う
芸能人だったらみんなに見られて当然のような気がするし

みんなの前にでたらパニックって人は社会恐怖(SAD)なんじゃないか?
747優しい名無しさん:2012/11/20(火) 23:42:37.70 ID:CNmTjhpl
>>745
俺は子供の頃はむしろ人前に立つのが好きだった
目立ちたくて仕方なかった
率先して何でもやったしとにかく人前に出て色々やった

社会人になったらただの勘違いだと気づかされた瞬間
根拠の無いプライドが崩れて発症
748優しい名無しさん:2012/11/21(水) 00:48:04.73 ID:exSltBCI
>>745 視線恐怖出たのが中学あたりからだから小学校の学芸会は主役やったりしてたな

小さい小学校で全校生徒70人くらいだったから平気だったんだと思う
749優しい名無しさん:2012/11/21(水) 10:04:48.48 ID:/TUYefrF
新幹線の窓側の席取るといいよね
景色見る。目をつむる、携帯いじる これでやり過ごせるけど
普通電車の対面はきっついわ 
イヤホンつけて音楽聴きながら必死で携帯いじってる
あと きついのがレジの後ろに並んでる人とか 本屋で同じコーナーで並んで本見てる人かな
本屋のレジの前にある売れ筋本とかレジの目の前で店員の目が気になって、落ち着かん。
なんでなんも悪い事してないのに ヒソヒソこそこそ しないとならねーんだよ 
俺ってカスだわーw
750優しい名無しさん:2012/11/21(水) 15:54:10.81 ID:drLsWP0X
別に誰かを煽ってるわけでもなくて
自嘲的にwwwwwwwwwwwwww連打してるだけなのにここまで嫌われるのか

何でそんなに嫌いなの?
751優しい名無しさん:2012/11/21(水) 16:04:45.73 ID:LZ1zJNMA
まじめに悩んでてふざけてる場合なんてないからだよ
そういうレスがここの空気にあってないと思ってすぐやめられないのは空気読めてないってことだよ
そういうのリアルでやると嫌われるよ
752優しい名無しさん:2012/11/21(水) 16:32:55.90 ID:JiPXOrNA
元々神経質かつ容姿が悪いと視線恐怖になるのは当たり前
赤ちゃんの時の育てられた方が悪いかつ容姿が悪いとって感じかな
753優しい名無しさん:2012/11/21(水) 19:09:03.98 ID:ZWP0lTyC
この症状もちには辛い、避けられるものなら避けたい通夜葬式。
とうとう避けられない状況になりました。明日明後日、行ってきます。
以前、このスレで喪主を務めたという人がいたが、本当に尊敬する。
私は喪主じゃないが、それでもいまから軽くパニック。
始まってしまえばなんてことはないのかもしれないが。
754優しい名無しさん:2012/11/21(水) 19:30:01.41 ID:meGF+4lx
芸能人になれば?

って言われる男の子は今何しゃい?
755優しい名無しさん:2012/11/21(水) 20:03:00.92 ID:CbBpPO8u
>>745
見られて当たり前の状況だと結構余裕がもてる
756優しい名無しさん:2012/11/21(水) 22:16:19.57 ID:8ci4nmHG
>>749
わかるわー
同士やわー
757優しい名無しさん:2012/11/21(水) 22:37:37.66 ID:s2lMS1PW
治らんよな、寛解はあっても根治は無いわ
他人の何気ない行動や言動がきっかけでいくらでも再発を繰り返す
758優しい名無しさん:2012/11/21(水) 22:54:29.45 ID:8ci4nmHG
まあ、抽象的ににしか言えないけど、まっとうな生活を心がけるしか無いね。
早寝早起き。嘘はつかない。誠実に行動する。ネット、携帯、ゲーム等依存しない、
タバコ、酒、カフェイン、甘いもの、ジャンクフードをあんまり食べないとかさ。
759優しい名無しさん:2012/11/22(木) 01:36:29.91 ID:YfTzBJFe
そうゆうことだ
自分は自分が医者や弁護士、いわゆる人がすげーと思うような職業だったり
すごいイケメンでスタイルがよかったらこれにはなってないと思う
つまり自信がないんだと思う自分の場合は
760優しい名無しさん:2012/11/22(木) 05:40:34.03 ID:zFQwc2Lq
>>759
イケメンだったら、今の君の何十倍も見られるから発祥するよ(切れ気味)
761優しい名無しさん:2012/11/22(木) 12:31:01.08 ID:m5M3efxW
なんつーかほしい物とか買いに行きたくてもこの症状あるから迷う自分がなさけないわ
762優しい名無しさん:2012/11/22(木) 12:39:55.96 ID:9uO9yQWw
イケメンでも自信無い奴はいる
763優しい名無しさん:2012/11/22(木) 13:02:33.68 ID:X9rW9Zya
栗原類は自信あるな、絶対
視線恐怖症とは関係ないけど
764優しい名無しさん:2012/11/22(木) 13:32:24.39 ID:0fKfECpH
彼はただのAS傾向でしょ
765優しい名無しさん:2012/11/22(木) 14:23:57.81 ID:YfTzBJFe
>>760
だから自分の場合はって言ってるだろ
766優しい名無しさん:2012/11/22(木) 20:49:41.02 ID:Toia6Z0Z
さっきエレベーターで前にいたカップルに振り返ってまで笑われた
エレベーター降りてから見たらまだ振り返って笑ってた
もう何なんだよ死にたいイライラする
767優しい名無しさん:2012/11/22(木) 21:33:19.32 ID:UoNWIT24
>>766
笑われたり、凝視されると不愉快だよね
俺は顔がデカ過ぎるから見られてるって分かってる
容姿が悪いと外出たくなくなる
768優しい名無しさん:2012/11/22(木) 22:12:38.42 ID:4c2ykrQJ
>>761
おれは欲しい服を買いに行けない。
769優しい名無しさん:2012/11/22(木) 23:36:33.62 ID:m5M3efxW
>.>758
そんなもんじゃ絶対回復しない。
俺はなんとか正社員として頑張ってるが、
入りたての頃なんて「やる気がない」「表情が死んでる」とかさんざんいじめ受けたぞ。
今も症状あるからまともな人間関係は築けない。

女性は俺だけに話しかけない。朝礼で嫌味言われる。散々だ。
770優しい名無しさん:2012/11/23(金) 00:05:55.23 ID:T7SXW1Nq
>>769
そんな状態で正社員やってるって時点ですごいわ。尊敬するわ嫌味でなく。
771優しい名無しさん:2012/11/23(金) 00:09:43.25 ID:Z12gnVKy
ハゲド
俺だったら確実に逃げてる
772優しい名無しさん:2012/11/23(金) 00:51:48.06 ID:bxFxM3wQ
ハゲデブ
773優しい名無しさん:2012/11/23(金) 00:57:11.92 ID:5cykEx7m
中途採用ならそんなん当たり前だろ
築かれてるコミュニティに単身乗り込むんだから
一度社内の仲良しグループの俺の落ち度の報告しあいでたった一ヶ月で総スカン食らったが
ハロワ求人とかそれに耐えれないと無理だぜ
774優しい名無しさん:2012/11/23(金) 01:03:42.16 ID:T7SXW1Nq
いや、でもそれ(人間関係最悪)+視線恐怖でしょ?
まあ、視線恐怖で人間関係最悪になったのかもしれんけどさ。
Wでネガティブな事案かかえて、しかも仕事のストレスもあるだろうし、
ご苦労様&すごいねとしかいえんわ。
775優しい名無しさん:2012/11/23(金) 02:07:16.06 ID:i6Pu7zo3
もう中学校からこうなので人間関係とかどうなろうと全然気にならないわ。
会社ではその部分は捨ててる。どうせいじめられるだろうと思って入社したらやっぱりいじめられたw
まあどうでもいい。
776優しい名無しさん:2012/11/23(金) 12:58:00.20 ID:4ZjbvXo/
飲食店で背中向きに座っているのに振り向いてまで見られるってのは、見られている人間に何らかの問題があるから

ひたすら無視するのもストレス溜まるし、文句言うと最悪傷害事件になる

電車内や飲食店等の一定時間密室なのは街を歩くのとは違って運悪いと気分最悪になるね

わざわざ人に指摘されたり振り向いてまで見られるってのは致命的であり仙人になるのが向いている
777優しい名無しさん:2012/11/23(金) 14:12:42.73 ID:HZoGY8zb
遺伝的に糖尿病になりやすい人は、
摂生したところで遅かれ早かれ膵臓が限界になり病気になる
逆にいくら過食しても膵臓が丈夫ならば糖尿病にはならない

視線恐怖も脳の特定の部位が遺伝的に弱いんだろうね
気の持ちようだとか容姿の問題だと思いこもうとしている人が多いけど、
治療法が確立されているのにその恩恵を受けないというのは非常にもったいない
778優しい名無しさん:2012/11/23(金) 14:56:10.78 ID:XI9805qC
視線恐怖の奴らの共通点
超マイナス思考で悲観的、攻撃的
779優しい名無しさん:2012/11/23(金) 15:57:56.18 ID:9NFRQnmD
>>777
> 治療法が確立されている
kwskkwskwkskkwskwkwskkwkskwkwsks
780優しい名無しさん:2012/11/23(金) 16:06:27.02 ID:Gj6ETays
アラフォー男性、都内在住。

中学生の頃から、変わった容貌の為に他人からジロジロ見られる
事が多く、電車に乗るのがずっと辛かったです。

そして、更に進学、就職となり一応社会人していますがこの歳に
なっても未だに同じ理由で電車に乗ったり、外食したりする事が苦痛です。

同じ様な悩みをお持ちの方って、こんなに沢山いらっしゃるんですね。

このスレに辿り着いて、共感出来る事が多くて少しホッと出来ました。

死ぬまでに、同じ悩みを共有出来る仲間が欲しいです。

というか...イイ年した大人が物珍しげに他人の顔を見てニヤニヤ
してるなんて、そりゃこの世の中からイジメなんて無くならない筈
だと思います。
781優しい名無しさん:2012/11/23(金) 16:13:29.83 ID:9NFRQnmD
             _人人人人人人人人人人人人人人人_
             >   ゆっくりしていってね!!!   <
       ___,∧"´:ト-、 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄_ __
       >,ゝ/ヽ、ノ::V:::_」∠::::7ァ_>ァ、         _,,.. -――C○ィ )     ̄ ̄\
     .,:'ィiヽ':::_>''"´      ̄  `ヽ!,        // ̄ヽ    ゝ○o _      ヽ
    / キア'"          ',   、`フ     Y   //\ /    \`L_       ',
   ,イ  /  /  ,ハ!   /  !  _!_ i ! Y   .,'   /    ゝ、__,..-、\  ̄`i う) i
   '、!,イ   ,'  /´___!_ i  ハ _ノ_`ハ/ ノ   |  / i   イ ,ヘ  ヽ  \ `  し' |
    ノ ',  レ、 !ァ´ノ_」_ノレ' レ' ソ`Y i、(    ゝ、| 斗jナ ル  ヽ、ナ‐- ',ヽ、 ハ !  \
   ( ソ'´  Vi  (ヒ_]     ヒ_ン ハヘノ'       T{∧{ (ヒ_]     ヒ_ン ) i} リ   `T ‐ヽ
   y'´   !  !. '"    ,___,  "'ノノハ     _ノ  ム!""  ,___,   ""/     !_」
   ,'  !   , ヽ、_,ゝ'"'"  ヽ _ン   '"',ハ  !    ゝ._ノ人   ヽ _ン   ∠ノ     |
   '、 ゝ、ノ   )ハゝ、,       ,..イノ ソ      `ー‐ >, 、 _,. <_Z_  /ノ/
    `ヽ(ゝ/)ヽ,ノイi,` ''=ー=':i´ノ´ンノ        / ̄_ヽ`ー-一'イ==≠二
782優しい名無しさん:2012/11/23(金) 16:38:54.66 ID:4ZjbvXo/
>>780差し支えなかったらどんな容姿でしょうか?
電車通勤ですか?
783優しい名無しさん:2012/11/23(金) 16:43:12.50 ID:Gj6ETays
>>782

顔が長くて、歪んでいます。

学生時代に矯正や骨切りもしたのですが、やっぱり現在でも普通の
容貌では無く、他人に不快に映っているんだろうなぁと悲しくなります。

毎朝晩の電車通勤です。
784優しい名無しさん:2012/11/23(金) 17:29:24.60 ID:rn0KG3N5
通夜と葬式、無事終わった。始まるまでは予期不安、
始まってからは遺族の方だったので、お焼香も注目浴びるし軽くパニック。頭が真っ白になった。
参列者の方がお焼香するのをずっと側で向き合って迎えていなくてはならない時が恐怖だった。
頓服飲んで2日間頑張った。それでも何とか、参列者や親戚への対応はそれなりにできたと思う。
ずっと不安だったことが終わってほっとしている。
785優しい名無しさん:2012/11/23(金) 17:31:04.98 ID:1tHK9/9Z
偉いね
自分は身内の葬式出る勇気ない
786優しい名無しさん:2012/11/23(金) 18:25:08.58 ID:rn0KG3N5
>>785
レスありがとう。「偉いね」は嬉しい。
私も全く勇気はなかった。でも「出ない」という選択肢がなかったんだよ。
明けない夜はない、一生続くもんじゃないと思って頑張った。
頭真っ白な時に顔から火が出るような失敗もしたw
787優しい名無しさん:2012/11/23(金) 18:31:51.66 ID:4ZjbvXo/
>>783視線恐怖で電車通勤出来る貴方は立派だし素晴らしいと思いますし羨ましいです。
アラフォーでも働いた事が無くて引きこもりの視線恐怖な人も世の中には沢山いるかと思いますよ
788優しい名無しさん:2012/11/23(金) 18:41:37.36 ID:msU0i+oP
ホント怖い
毎日怖い、薬飲んでるけど治らないよ〜><
789優しい名無しさん:2012/11/23(金) 18:44:36.55 ID:Gj6ETays
>>787
有難うございます。

ジロジロ見られている時のどうしようもなく辛く虚しい気持ち。

本当にこの世の中から消えてしまいたくなる毎日です。

全然立派なんかじゃあ無いんですよ。。。(T-T)
790優しい名無しさん:2012/11/23(金) 19:07:22.60 ID:4ZjbvXo/
>>789羨ましいです。
僕の分までこれからも頑張って欲しいですね。

あまりにも辛くて仕事が継続出来そうにない状況になった場合の話ですが、外出時は眼帯するとかマスクするとかだと少しは楽になるかもしれません。
飲食店に関しては個室を選ぶとかもありかと思います。
雨だと傘を使えるので休日に外出するなら雨の日を狙うとか。
僕は車じゃないと外出はかなり難しいですね。
歩きや電車は当然として自転車も厳しいです。
791優しい名無しさん:2012/11/23(金) 19:13:35.16 ID:pHlR8ZJ5
これって男限定の疾患?
792優しい名無しさん:2012/11/23(金) 20:22:40.12 ID:Gj6ETays
>>790
アドバイス有難うございますm(__)m

マスクや眼帯はイイかも知れませんね。
参考にさせて頂きたいとおもいます。

本当は大戸屋ややよい軒で食事したいのですが、人目が気になって
立ち喰いそばや壁に向かって座れる様なファーストフード店にしか
入れない自分が情けないです。

もうこれも自分に課された運命なんだろうなと半ば諦めていますが、
堂々とオープンカフェやレストランで食事してみたかったです(T-T)
793優しい名無しさん:2012/11/23(金) 20:38:08.28 ID:vDIIfV32
いや、マスクはいいけど眼帯は絶対(アカン)
794優しい名無しさん:2012/11/23(金) 20:39:27.75 ID:4VVEqTuC
大戸屋、やよい軒俺も好きだよ(笑)
795優しい名無しさん:2012/11/23(金) 20:45:02.92 ID:vDIIfV32
>>792
結婚とか彼女とかはどうですか?
796優しい名無しさん:2012/11/23(金) 20:45:45.95 ID:Gj6ETays
>>794

どっちも、壁向かいのカウンター席って基本無いですよね?

都内で、あれば是非教えて頂きたいです。

新宿西口のココイチは、壁向かい席があるので結構お気に入りです。

でも本当は普通にテーブル席で周囲の視線を気にせずにのんびり食べたいです(T-T)

いつも下向いて、周囲の好奇の目を気にしながら食べるのは、悲しいですww
797優しい名無しさん:2012/11/23(金) 21:17:45.29 ID:Gj6ETays
>>795

実は、28〜31歳くらいの頃に、全てを受け入れてくれる彼女や友達、数人の女友達も出来た時期もありました。大学では全く友達が出来なかったのですが、無理をして始めたアルバイト先で、気の合う人に知り合えた事がきっかけでした。

でも、色々と辛い事も多くなってきて、更に自分の身勝手もあって全てを失って今に至ります。戻れるものならあの頃に戻って、もう一度やり直したいなーとは良く考えてしまいます。でもそんな自分がまた嫌いにもなっちゃいます。

現在の勤め先の同僚とは、表面上の付き合いだけで気が休まりません(>_<)

これからはこのスレの皆さんも辛いけれども何とか踏ん張っているのを励みにもう少し頑張りたいとおもいます。

※iPhoneからなので、ID変わってしまいました。ごめんなさい。
798優しい名無しさん:2012/11/23(金) 21:20:26.15 ID:4ZjbvXo/
1人で外食なら逆にあまり気にならないかなぁ。
こればっかりは人それぞれですよね。
もちろん正面に他人がいるよりは壁があった方が楽かも。

眼帯は何故ダメ?
799優しい名無しさん:2012/11/23(金) 21:25:32.38 ID:Gj6ETays
>>795

追加です。

現在は、他人に心を開けない状態がまた強くなってしまって、いつもビクビクしているので、いまは結婚や彼女の事なんて全く考えられないです。同性でも異性でも自分の様に容姿にコンプレックスがあり、辛い気持ちを共有出来る方に出会って色々とお話してみたいです。

何だかいい歳して、情けないな…(/ _ ; )
800優しい名無しさん:2012/11/23(金) 21:41:02.21 ID:VCcoH+oF
>>798
余計に見られると思うよ
あいつ中二病じゃねーかって
801優しい名無しさん:2012/11/23(金) 22:16:58.10 ID:HtBHbU+3
最近は結膜炎やものもらいでも、眼科は眼帯しないよ。
眼帯してると詐病の証拠になる。
802優しい名無しさん:2012/11/23(金) 23:11:12.95 ID:4ZjbvXo/
>>801マジっすか?

けど薬局には眼帯が販売されているかと思うけど
803優しい名無しさん:2012/11/23(金) 23:24:57.44 ID:mfVEZqoR
俺は伊達メガネと帽子装備してるな
そのまま医者とか知り合いに会うと「外出てる?」って言われるけどね・・・
まんまひきこもりスタイル・・・

ずっと片目ふさいでると斜視になりやすいって、斜視だった頃言われたことあるから
眼帯を常用するのは止めといたほうがいいと個人的には
804優しい名無しさん:2012/11/24(土) 01:21:03.50 ID:Y0qAa7Ky
目が合ったら驚かれるとか分かるわ。あと、友達どうしで露骨にヤバいよねとか言ってるやつとか。
805優しい名無しさん:2012/11/24(土) 05:14:00.41 ID:Xwm9xmj2
そういう、聞こえるように言われる陰口については、医者にもカウンセラーにも、考えすぎだとか言われるのが辛いね。
面と向かってはっきり言われた悪口しか問題にしないって、非現実的じゃない?
誰がそんなはっきり、悪口を言うんだよw
普通の人だって「何となく言われてる」のを感知しないほど鈍感じゃないだろ。
806優しい名無しさん:2012/11/24(土) 08:06:31.11 ID:5tik27Ga
電車内でカップルと隣り合わせで立ってら、女性からチラ見される。彼氏がその視線が気にいらなかったんだろう、不自然に彼女の視線を遮る態勢を取ったw イヤイヤ、僕は気にしてませんから(笑
807優しい名無しさん:2012/11/24(土) 08:20:04.37 ID:i3FSKZyS
>>806
こんなところにまで来て書き込んでるほど気にしてるじゃん・・・
808優しい名無しさん:2012/11/24(土) 08:37:39.56 ID:5tik27Ga
日本語でお願いします。

電車内はエピソードのひとつですから。視線恐怖だと余計な気をつけてしまうって話。
809優しい名無しさん:2012/11/24(土) 13:20:34.24 ID:LwDsVFxa
俺が治し方教えたる
・目の力を抜け
・視線のことを1ミリも考えるな
この2点で穏やかな顔つきになるはず

目がつり上がった基地外の目になってるからそら相手も怖がるわ
810優しい名無しさん:2012/11/24(土) 13:22:58.44 ID:se5MWnSV
いつも誰かと目が合うと合った人が俯くんだけどなんでかな。
顔が不細工だからなのか。
811優しい名無しさん:2012/11/24(土) 13:32:41.96 ID:W7tEMvmz
見て来る連中って必ず顔を見て来るよね。
逆に服装とか体のほかの部位を見られた記憶はあまりないわ。
812優しい名無しさん:2012/11/24(土) 13:34:40.04 ID:LwDsVFxa
だからキチガイも目になってるからだろ
それは本能的に身の危険を感じての行動
まず最初は目の力を抜く練習をしろ

俺は9割方完治して
もうどこでも周囲と同化して周りに変なリアクションとられることはほぼなくなった
813優しい名無しさん:2012/11/24(土) 13:37:11.79 ID:W7tEMvmz
治ったならこのスレに居る意味無いよ
814優しい名無しさん:2012/11/24(土) 13:40:14.21 ID:obK0KvcR
強迫神経症の一症状だよなこれって
815優しい名無しさん:2012/11/24(土) 13:49:45.06 ID:LwDsVFxa
半年ぶりにたまたま覗いただけ、書き込みは1年ぶり
2ch自体日にトータル10分程度iphoneカテゴリをみるだけなんで
816優しい名無しさん:2012/11/24(土) 14:27:19.18 ID:BUJ6cR7H
車の免許ないからバスか電車移動だわ
バスは後ろに人が座られるのは無理

電車は苦痛
817優しい名無しさん:2012/11/24(土) 15:35:59.70 ID:5F0d1jCe
むしろ満員電車なら誰も自分のこと気にしてない気がして楽なんだが・・・
818優しい名無しさん:2012/11/24(土) 15:42:51.41 ID:BUJ6cR7H
触られるのがいやだ
女かイケメンならいいけど同性でもおっさんに見られたり
触られるのは気持ち悪いあいつら有害でゴミだから別の車両に隔離されてほしい
819優しい名無しさん:2012/11/24(土) 15:58:16.01 ID:i3FSKZyS
>>812
詳しく!

もしかして年取ったり太ったりして劣化しただけではないのかい?
820優しい名無しさん:2012/11/24(土) 16:45:11.93 ID:aLwNviK0
>>816
原付+フルフェイスというソリューション
821優しい名無しさん:2012/11/24(土) 20:55:45.96 ID:RbKJqJyn
関係ないけどフルフェイスって視界が狭くなって危なくない?
もちろん、転倒したときに頭をしっかりガードしてくれるのはわかるけどさ。
822優しい名無しさん:2012/11/24(土) 21:07:35.03 ID:Qh2Eluj2
ジェットヘルメットにライトスモークシールド
これで信号待ちも気にならない!
823優しい名無しさん:2012/11/24(土) 21:51:14.83 ID:BUJ6cR7H
バイクは信号待ちの時に、車の奴らの視線を一気に受けるから×
824優しい名無しさん:2012/11/24(土) 22:09:42.87 ID:g754UOdb
このせいでどれだけのものを失ったか。勉強できるほうだったのに発症以後は授業中、ずーと寝てて大学は糞みたいなところいった。
今でも隣に人来ると怖い
825優しい名無しさん:2012/11/24(土) 23:59:22.54 ID:g754UOdb
お前ら何の仕事してる?俺は車関係だが、もう辞めたい
826優しい名無しさん:2012/11/25(日) 00:07:37.24 ID:ZWc6fx8U
>>825
じゃあ辞めろよ
827優しい名無しさん:2012/11/25(日) 00:46:10.91 ID:G/5evs6k
>>826

急にきれるなよ
働いてなくて劣等感持つのはわかるけどさw
828優しい名無しさん:2012/11/25(日) 01:55:49.20 ID:7LYob9hW
そうだよ察してやれよ
やめんなよガンバレとかすげーなとか何でやめたいのか聞いてほしいかまってちゃんなんだからさ
829優しい名無しさん:2012/11/25(日) 03:58:05.28 ID:T6bT79Fu
男からは咳払い程度

やっぱり女からの、視線や聞こえるような大きさの声での嫌味、キモいとか挙動不審だからと避けるように走り出したり

ま、特定の女だけにされるのではなく日常茶飯事でされるわけだから、俺が挙動不審でキモいのは間違いないのだが、だからと言ってそんな露骨な言動や行動をする女ってのもなぁ
特に最近の若い女は母性本能に著しく欠ける女が多いと感じる。
これも不況が原因とも言えるかなと。
結婚にふさわしい高年収の男は不況で一握り→当然そんな男からあぶれる女も多数→あぶれた女はストレス→ストレスを挙動不審でキモくて無害そうな男で発散
いじめの一種とも言える
830優しい名無しさん:2012/11/25(日) 06:24:28.83 ID:Z2DfsXhV
>>812に解決策聞きたかったのに追い返すなよ!
831優しい名無しさん:2012/11/25(日) 08:54:56.04 ID:OqfKK5+3
>>829
そういう風に原因解析して納得して消化しちゃうから駄目なんだろうな
まあ自分も同じだけど
本当は怒りをぶつけてもいいんじゃないかと思う
832優しい名無しさん:2012/11/25(日) 09:01:03.86 ID:k6wp9H1N
日教組教育の弊害かな
人は平等じゃないんだよね
833優しい名無しさん:2012/11/25(日) 10:13:31.56 ID:pxfaDhq4
>>831
怒りっても原因が自分にあるんだから逆切れになるんだよね。
834優しい名無しさん:2012/11/25(日) 11:15:21.30 ID:r0XcOQAT
優しくされることを望む前に、することがあるだろう!
835小野:2012/11/25(日) 16:31:35.37 ID:ZWc6fx8U
俺を馬鹿にすることとかなww
836優しい名無しさん:2012/11/25(日) 17:32:51.34 ID:a88CN53G
お前ら銭湯行ける?この前行ったらおっさんにニヤニヤ見られて不快だった
銭湯ぐらいゆっくりさせてくれ
837優しい名無しさん:2012/11/25(日) 18:20:32.83 ID:Q8Ank2hE
>>836
そんなおっさん、どうせロクな死に方しないよ。負けないでくれ、我慢したアンタの方が良く出来た人間だよ(^ ^)
838優しい名無しさん:2012/11/25(日) 18:25:32.47 ID:pxfaDhq4
大人数が入る風呂は無理や、どこ視たらええかわからへん。
スーパー銭湯にあるような、壺湯とか、バイブラバスみたいな個人用湯船ならおkや。
あと、俺以外誰も居ないとかならw
839優しい名無しさん:2012/11/25(日) 18:28:00.34 ID:9Deg0oSv
銭湯行ってもガン見されたわ

おっさん怖くてろくに体も洗わずにでたわ
バンダイのババアも裸見れるところにいるしウゼエ

しなねえかな
840優しい名無しさん:2012/11/25(日) 18:53:35.10 ID:Q8Ank2hE
>>839
そんなおっさん、ババアは所詮ロクなモンじゃないよ。のうのうと生きてる様に見えるかもしれんが、因果応報で何処かで罰を受けるさ…と考えよう!
本当はその場で叫んでやりたいけどな、ゴメンな。
841優しい名無しさん:2012/11/25(日) 18:58:10.94 ID:UNZGJ17O
よくそこまで言えるわ
842優しい名無しさん:2012/11/25(日) 19:22:56.70 ID:pxfaDhq4
確かに小さい銭湯は、番台の人に見られてるような気がしてダメだわ。
843優しい名無しさん:2012/11/25(日) 20:17:23.42 ID:RzSL0ZFW
>>840
おまえケツを狙ってんな?
844優しい名無しさん:2012/11/25(日) 20:19:41.32 ID:RzSL0ZFW
>>836
ようじょにもニヤニヤ見られるわ
845優しい名無しさん:2012/11/25(日) 22:29:07.77 ID:BS9qB9Xm
誰だよウェイトがいいって言ったのは
真に受けて数年真剣に食事からやったら
逆に注目浴びるようになったじゃねえか、挙動不審なゴリラが出来ただけだわ
まさに見た目だけだよ
846優しい名無しさん:2012/11/26(月) 06:58:28.61 ID:i1vbboVJ
そもそも、視線恐怖とは関係なく、銭湯なんて行きたくない。どこぞの他人からかも出している菌などがうようよしている湯船になんか入りたくない。足湯なんてもっての他。自宅、実家ではシャワーだけ。
847優しい名無しさん:2012/11/26(月) 08:55:49.23 ID:AM50RnwB
キスもだめか、清潔病だろ
848優しい名無しさん:2012/11/26(月) 09:14:19.69 ID:i1vbboVJ
拡大解釈過ぎ。
好きな人となら湯船、キスに抵抗するわけないw
ちゃんと、「どこぞの他人」と書いてるんですがね(笑
849優しい名無しさん:2012/11/26(月) 12:46:15.84 ID:oeHIx3VO
好きな人ならションベンでも飲めるお
850優しい名無しさん:2012/11/26(月) 12:59:51.21 ID:RDSiblTm
>>846
それは脅迫神経障害でしょw
視線恐怖とはまた別だよ

自称潔癖性なのに室内犬飼う矛盾してる人たくさんいるしな
他人は汚い、犬畜生なら汚くないの考えの時点でおかしい
視線恐怖と根本は似たようなもんだろうけれど
自己性愛が強いとこじらせるんだろうね
851優しい名無しさん:2012/11/26(月) 16:09:14.87 ID:A5PsxJ6Q
>>846
シャワーの水って川から取水してるんだぜ

だれかが立ちションした川からw
852優しい名無しさん:2012/11/26(月) 16:15:21.44 ID:qiEV2fGO
好きな存在だから汚いこともOKなのか、
汚いこともOKだから好きな存在なのか…
これおそらく、答えを出すの途轍もなく難しいぞ
メンヘラーとか全く関係なく人間全般の問題だろ
853優しい名無しさん:2012/11/26(月) 16:40:53.53 ID:A5PsxJ6Q
そういう人間は好きな人=自分の一部くらいに思ってるからストーカーとか心中とか犯罪に走る
854優しい名無しさん:2012/11/26(月) 16:49:58.05 ID:qiEV2fGO
好きな人=自分の一部、これは批判にならない
事実、時間的にも空間的にも一部になっているからだ
純愛とストーカーの近接性、愛の1つの究極の形としての心中、
恋愛に少しく入っている“微”犯罪性に気付かない奴なんて皆無だろう
主に質として答えるとこうなる
結局、合意の上でほどほどにと言うのが落としどころだわな
855優しい名無しさん:2012/11/26(月) 17:17:29.07 ID:A5PsxJ6Q
ほら完全に犯罪起こすタイプ
856優しい名無しさん:2012/11/26(月) 17:50:20.55 ID:FdjiMM6q
みんな、ワタシヲミテル………アァー〜イヤ〜www
857優しい名無しさん:2012/11/26(月) 19:10:13.72 ID:j8Lo4vfp
やっぱ傘あると楽だ
858優しい名無しさん:2012/11/26(月) 19:27:56.62 ID:jmWKo4w9
統失って、大変なんだね
859優しい名無しさん:2012/11/26(月) 21:02:54.09 ID:flqQtN3N
1レスごとにルータ落として繋ぎ直す作業してる君よりは大変じゃないかもね。
860優しい名無しさん:2012/11/27(火) 00:57:07.59 ID:OsDNKVMa
あーつらい
861優しい名無しさん:2012/11/27(火) 05:14:09.85 ID:f+1b5IjM
>>850
まあ後は入浴時間が短いっていうのもあるかな
10分も掛からない(笑
862優しい名無しさん:2012/11/27(火) 09:33:52.48 ID:1MH166nw
軽度欝+視線で10年以上悩んだけど、俺なりの対処法書くわ。叩かれそうだけどw
まあ見られてるのは一瞬だけだし
嫌なことに目を向けるのをやめようと思ったら改善してきた。
漫画で神の目ってあるじゃん?上から見てる図
ああいう感じでを客観的に自分を見る感じで過ごすと前ほど気にならん。
自分で自分を遠くから見る感じだね。
運動してセロトニン出して、この思考する訓練すると、快方に向かうね。
世界は広いし悪意に満ちてない事もわかった。驚くほど自由
俺がよく考えるのが、広い場所を思い浮かべて、そこに人をたくさんいれるとするでしょ?
俺の場合は東京ドームなんだけどね
そこで、徘徊したとして、誰か数人が見てきても、こんなに広くて人がたくさんいるんだから
なにもそっちを気にする必要がないって気付いた。
人たくさんいるし、景色はいいし、いい人もたくさんいる
嫌な事に目を向ける必要がない もったいない 世界は広いのだからね
あと実践したのが、悪い単語は一切思い浮かべない訓練、プラス思考とかじゃなくて、悪い言葉を
頭に思い浮かべない。嫌な事があったとしても脳内で悪い言葉で感情表現しない
嫌な気分になるけど悪い単語を思い浮かべないようにする これは効いたよ

あとは 毎日の運動だね。セロトニン出さないとやる気でない。
そして立ってパソコンがお勧めです。くわしくはぐぐって

こんな感じですw参考にできるところはしてください。
自分はこれでほぼ気にならないところまで行った。 
863優しい名無しさん:2012/11/27(火) 10:03:04.94 ID:5ssYEMFf
>>862
サンキュー!前考えてたこと思い出したわ!
そういう考えだとかなりよくなってた!

あと、
> 悪意に満ちてない事もわかった。
俺はここは逆だね 基本的に悪い奴しかいない
って考えるようにしたら俺は楽になった

とりあえずありがとうな!
864優しい名無しさん:2012/11/27(火) 12:05:30.67 ID:q9shOO5S
>>862
誰も叩かないと思うよ。有り難う〜参考にしる。
865優しい名無しさん:2012/11/27(火) 15:26:49.19 ID:3c4RHf8S
まーた今日も糞ジジイが電車内でガン見してきた
足を曲げたり伸ばしたり揺らしてチンポコさすってんだろうなあ俺を見て発情したかなんかでさ

横一列に座ってピーチクパーチク喋ってたBBA集団の人の前に立ったら
目の前のBBAちゃんが俺の顔に見惚れたかなんかで隣の人に「聞いてる?」とか言われてる始末
俺は無表情で携帯いじって一切目を合わせてない
BBAちゃんが顔あげてこっちをガン見していたのを感じとった

BBAちゃんはいいけどじじいは発情して鼻息荒くしたりチンポコさすりが始まるからキモイ
年金貰わずに死ねって感じ
866優しい名無しさん:2012/11/27(火) 17:01:20.57 ID:aE6S5QFY
マジレスするとその老人は糖尿病か高血圧の症状がつらくてじっとしていられないだけで、
君のことにまで関心はないだろう
867優しい名無しさん:2012/11/27(火) 17:14:18.40 ID:s3tx10sf
>>865
どんくらいのイケメン?
868優しい名無しさん:2012/11/27(火) 18:02:39.50 ID:FiQl7Bqm
いつもの糖質さんでしょ

世界で一番イケメンでも起きないよっていう、自転車でコーナリングしてたら顔に見惚れられてガン見されたとか言ってた人

まあイケメンで見られやすいのは嘘とも思わないけど
思ってる事の6〜7割は妄想だろって人
869優しい名無しさん:2012/11/27(火) 18:07:34.32 ID:s3tx10sf
>>868
それはワイやで
あえて訂正しとくと見惚れられたとは思ってないし見てきてウゼエって書いただけだし
糖質でも妄想でも無いんだが
870優しい名無しさん:2012/11/27(火) 19:07:09.53 ID:FiQl7Bqm
別人なのか、似たようなのが多いんだね

>>627見返してみ?
見惚れられたとは書いてないが、イケメンだから云々って書き方ではあるでしょw
顔じゃなくて運転みられてただけだろうに

865はJJIって書いてるけど、50、60台あたりのおっさんじじいまでなら有り得そうだけど
871優しい名無しさん:2012/11/28(水) 00:41:00.05 ID:5Qe5vtE/
パチンコ店には何故か行ける
872優しい名無しさん:2012/11/28(水) 07:32:21.10 ID:NOM3Gv+F
あ〜今ZIPで「風邪でも無いのにマスク付ける人」特集みたいなのやってたわ

このスレの人たちは夏以外はマスクつけてるだろうけど
視線恐怖症でも無いのにマスクをつけてる人見たら何か悔しくなる

症状が1番酷いときにマスク&メガネ知ってればなあ・・・
873優しい名無しさん:2012/11/28(水) 07:34:46.63 ID:NOM3Gv+F
マスク&メガネがあれば無敵なんだがなあ


田舎は分からんけど、マスク&メガネすると
恐らくなんだけど「こっちを見ても表情だとかどんな顔してるのかを読み取れないから」、っていう理由で見られなくなるんだよなあ

本当にもっと早く知ってれば人生変わってたかもしれないのに
874優しい名無しさん:2012/11/28(水) 08:39:01.28 ID:l5qn2RX/
ジジイの見てくる率が異常過ぎる。
俺が女だったら痴漢冤罪で人生ブチ壊してやれるのに…
875優しい名無しさん:2012/11/28(水) 12:56:22.33 ID:4A12ADgp
>>873
しかも見てきても気にならなくなる
顔が見られるんじゃなくてマスクが見られるだけだからな
876優しい名無しさん:2012/11/28(水) 13:55:13.85 ID:4A12ADgp
2chではν即とか嫌儲でも結構知ってる奴いるんだな
877優しい名無しさん:2012/11/28(水) 17:43:19.53 ID:s2rAzdrQ
ブサイクじじいは本当に人の顔や体をジロジロ見てくるよなあ

絵に描いたようなブサイクな顔でよく人を見れるよ
自分の顔がブサイクで不愉快にさせてる自覚ないのかなあいつら

ハゲを気にして人目を避けるハゲのほうがよっぽどマシ
878優しい名無しさん:2012/11/28(水) 21:10:52.45 ID:SctjeqLj
俺は夏でもマスク、メガネ(もともと目が悪い上ドライアイでコンタクトできない)してたら不審者扱いされたw
879優しい名無しさん:2012/11/29(木) 00:40:05.85 ID:5EtKro8M
夏でもマスクするからよく暑くないの?って聞かれる
880優しい名無しさん:2012/11/29(木) 01:29:48.59 ID:f2ZULpFU
地下鉄車内。
いつもなら席が空いててもドア付近にたってるんだけど、昨日は両手が埋るほどの大荷物だったから長椅子に座ってけど、やっぱり気悪くなって発汗が始まり途中下車。もう23年間。もう勘違いや自意識過剰ではない
881優しい名無しさん:2012/11/29(木) 01:42:41.26 ID:PMz7UyX+
職場の人間関係こじらせて
ついに視線恐怖にまでなってしまった
さらに職場に居づらくなった(´・ω・`)
882優しい名無しさん:2012/11/29(木) 13:28:59.31 ID:dcrKPS04
美形すぎて接客バイトできない

盗撮被害にストーカー被害に・・・・
はぁ

どんな仕事に向いてるんだ
深夜の仕事は肌が荒れるから嫌だし
883優しい名無しさん:2012/11/29(木) 13:32:13.05 ID:gvpb2Phw
人とすれ違う時は、マスクの上のほうに向かって「ハア〜」と暖かい息を出してメガネ曇らせる


最強!
884優しい名無しさん:2012/11/29(木) 13:41:03.46 ID:j+lXOuzP
ま〜た、誇大妄想や恋愛妄想バリバリ全開の統失さん出現か
885優しい名無しさん:2012/11/29(木) 14:44:54.89 ID:vS/QdlJz
サッカーの長谷部が(ドイツの話だが)休日はベランダに出て本読んでた(´;ω;`)
あんなことしてみたいお(´;ω;`)
886優しい名無しさん:2012/11/29(木) 15:49:38.54 ID:Qi0wbyBz
>>882
平日昼間の箱ヘルかソープ。
デリヘルだとストーカーされるおそれがあるからな。
887優しい名無しさん:2012/11/29(木) 17:25:53.07 ID:f2ZULpFU
チラ見され報告ON 11月29日
@表参道駅、キレイメアラサー。
A電車内。肉食系40半ば。B病院の対面座席ってた 巻き髪が可愛い20代。
C看護師補助の女性。
Dベビーカーを押す若妻。番外編@こっちを見てるような体勢で5分強い。ピシッと直立しろ(`´)
A大学生でワタシクのファッションを舐めるよいに見る奴ら。
888優しい名無しさん:2012/11/29(木) 21:57:49.50 ID:6n07V4FR
>>887
林先生には相談した?
889優しい名無しさん:2012/11/29(木) 22:02:55.43 ID:6n07V4FR
>>887
まさかとは思いますが、この「チラ見した人」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。
あなたの病気は悪化しています。今すぐ精神科を受診して下さい。
890優しい名無しさん:2012/11/30(金) 00:24:35.57 ID:u4+VEntT
職場の女性に席はなされた。きもいと思われてるんだろうな。まあいいや当然だし
891優しい名無しさん:2012/11/30(金) 00:58:03.83 ID:tzG3U52d
肉食系とかどこで判断したんだよ。
少なくとも、チラ見以上に見てないと判断できないことだな。
892優しい名無しさん:2012/11/30(金) 07:44:29.04 ID:NYb+G77A
悪化の原因が疑心暗鬼だということに気づいた

しかし一度はまるともう抜け出せない
893優しい名無しさん:2012/11/30(金) 07:52:51.52 ID:3/0OEHB3
>>889
それは想像上じゃなくて、妄想だろw
自分は小学6年生くらいから、もう20年以上悩んでんだよ。確かにただ気のせいな場合もあるだろう。身長は170弱のちびっこなのに、顔はクォーター。イケメンや、ハンサム、男前。
老若男女に散々言われてきた。でも顔は目立つけど、性格は内向的。君らの単純的思い込み
「イケメン」⇒「モテモテ」w無口、シャイ、ネガティブ、孤独…そんなイケメンだって少なくない。
894優しい名無しさん:2012/11/30(金) 07:55:20.19 ID:3/0OEHB3
>>891
そりゃあそうだなw
語彙が足らなくて(´Д`)
895優しい名無しさん:2012/11/30(金) 11:25:36.95 ID:VB/ct3vu
>>893
統失さん、いらっしゃい
896優しい名無しさん:2012/11/30(金) 11:35:36.18 ID:3/0OEHB3
糖質同士でやり合いたいのか?w
897優しい名無しさん:2012/12/01(土) 00:10:34.45 ID:l4LjH+pt
>>873
逆にマスクって目立たない?つか親とかにも何か言われない?
なんで毎日マスクなのとか・・・自分はそっちのが目立つしダサくなって目立つし
できないけどなあ・・・人それぞれほんと思い込みって違うんだね
898優しい名無しさん:2012/12/01(土) 00:11:30.80 ID:l4LjH+pt
マスクつけたら大丈夫ってやつが理解できん。
めがねならまだわかるけど。
マスクはどうみても雪国とかでないならつけるやつのがおらんわ
899優しい名無しさん:2012/12/01(土) 00:13:22.24 ID:CtN6S5S2
東京マスクだらけだぞ
900優しい名無しさん:2012/12/01(土) 01:18:07.85 ID:TDEWBVEt
またハゲデブくんが来たのか
901優しい名無しさん:2012/12/01(土) 01:23:19.50 ID:z4pNedQu
「見られる」から「見る」側の人間になれば楽って心理学の先生が言ってた。
確かにそれも一理あるけど俺の場合見ず知らずの他人が視界に入ること自体気分悪いからこれは無理。
家族や友達以外の人間に見られるのも見るのも嫌だ。自分でも何でかわからないけど道ですれ違うようなどうでもよく、自分の人生に一切関係ないであろう人間の存在が本当にダメ。
本当に大嫌いで見るのも見られるのも許せない気持ちになる。だから外出しただけでストレスを感じる。
902優しい名無しさん:2012/12/01(土) 06:41:51.81 ID:FtwEcAQC
色の入ったメガネとかいいかもな
色眼鏡+マスク=ワイルド+病弱=一般人

無理か
903優しい名無しさん:2012/12/01(土) 08:46:25.63 ID:B4dTaD9E
>>902
想像したら笑ったw
904優しい名無しさん:2012/12/01(土) 08:46:32.29 ID:gCkx1eTQ
>>899
大阪ですら複数の地方で夏でもたまにマスクおるで
905優しい名無しさん:2012/12/01(土) 08:52:09.70 ID:gCkx1eTQ
>>897
親には何も言われないし、何か言われても「で?」ってなると思う
逆に親になんか言われたら何なの?
親に言われるぐらいでマスクやめるなんて…
症状軽いの?


>>ダサくなって目立つ
個人的には全くダサくないと思うけどなあ
それにダサくて目立つって何?どういうこと?
以前このスレでも女の人で「ブスに整形しようか悩む」って深刻な人いたけど
自分は整形で不細工化という選択肢は無いけどもあえて太ったみたいなところあるし
むしろダサくなりたいんだよなあ


>>897は田舎の方の人かな?
マスクは視線恐怖症の人じゃなくても一般に受け入れられてると思うんだけどな
906優しい名無しさん:2012/12/01(土) 08:52:46.37 ID:gCkx1eTQ
>>900
デブやけどハゲではないで(迫真)
907優しい名無しさん:2012/12/01(土) 09:58:32.63 ID:gsFJLf24
デブやハゲだから人に見られるんだよ
908優しい名無しさん:2012/12/01(土) 10:28:40.90 ID:9rwpO/xZ
バス停に並ぶ時に一番後ろに同年代がいると並ぶのが怖い。何このブスって思われそうで怖い。
自分の後ろに同年代が並ぶのも同じく苦手。
あとバス停でみんな車道の方を向いているのに(横並び)、自分の後ろに来た奴がこっちを向いて立つとすごく不快。横顔見られてるみたいでとても嫌。年寄りに多い。そして年寄りだと「(バスが)来ないですね〜」などと気軽に話しかけてきそうで嫌。
妙にスペースを開けて並ぶ奴もたまにいるが、若い奴だとキモいから近寄りたくないのかなって思ってしまう。

いちいちこんなに考えてる自分本当にアホみたい。
909優しい名無しさん:2012/12/01(土) 11:59:37.44 ID:FtwEcAQC
街頭演説行って握手してきた

頑張ったかいがあった
910優しい名無しさん:2012/12/01(土) 19:55:11.09 ID:08w3sPc4
>>909
はしげの演説会か。
はしげに人間扱いしてもらったからってはしげの党に投票するなよ。
メンヘラ排除法を提出しかねない奴らだからな。
911優しい名無しさん:2012/12/01(土) 19:59:59.62 ID:e2X8MIc8
toushitsusann irassyai
912優しい名無しさん:2012/12/01(土) 20:13:07.38 ID:kDdN6K7K
さっきはBlu-rayデッキと薄型テレビを修理に自転車で持って行ったけど

変な形の荷物持ってるから結構見られたけどマスクとメガネ付けてるからマジで何ともなかった


まるでマリオのスター(無敵)状態やね
これに調子に乗ってダイエットもしてまたやり直すか!
913優しい名無しさん:2012/12/01(土) 20:56:32.01 ID:w/uNeRFZ
若者のマスクしてる人で本来の目的で付けてる人って1割くらいだと思う
ほとんどの人は顔隠しのためだと思う
914優しい名無しさん:2012/12/01(土) 21:11:24.07 ID:CtN6S5S2
温かいから、みたいな感じかな
915優しい名無しさん:2012/12/02(日) 10:16:01.18 ID:8/lturFz
アスペかよ
916優しい名無しさん:2012/12/02(日) 11:23:27.82 ID:HYcsJDKZ
>>910
自民だったよ
917優しい名無しさん:2012/12/02(日) 11:36:18.78 ID:lPg5GnSg
自民も大同小異だ。ロクなもんじゃない。
918優しい名無しさん:2012/12/02(日) 11:50:00.13 ID:XWTLIx6k
同意
919優しい名無しさん:2012/12/02(日) 12:22:19.54 ID:NRLf0Rkl
>>119>>537
おいい全然良くなかったぞごらあ!お前らステマか?

>>142
(ありがちな)タイトルと関係無い、派生したことばっか書いてるじゃん!
だいたいこのスレと同じこと書いてるなら買わんわ!
解決策全然ねえぞごらあ!

Amazonの高評価もステマか?


このスレの方が全然参考になるわ!
920名無しさん:2012/12/02(日) 14:40:57.12 ID:mwqHzZFa
不安の論証
921優しい名無しさん:2012/12/02(日) 16:21:18.54 ID:8/lturFz
カラオケ行っても隠しカメラの存在を常に気にしてる

けどナルな気分な時は、どうぞ見なさいといった感じだ(フッ
わが麗しきヴォイスと振る舞いに見惚れるがよい、とな・・・さらばだ
922優しい名無しさん:2012/12/02(日) 16:47:14.54 ID:tq1CZhJ/
注察妄想:常に誰かに見張られていると感じる。「近隣住民が常に自分を見張っている」「盗聴器で盗聴されている」「監視カメラで監視されている」
923優しい名無しさん:2012/12/02(日) 19:15:54.32 ID:vfDuj4Qi
統失の症状の一つだな、注察妄想
924優しい名無しさん:2012/12/02(日) 20:25:00.15 ID:h/kuw8la
925優しい名無しさん:2012/12/02(日) 20:37:56.58 ID:g+GPPxx3
おまえら簡単に統失統失いうけど、本物はこんなもんじゃないから
926優しい名無しさん:2012/12/02(日) 20:58:26.15 ID:8/lturFz
やあ君たち、またお会いしたね(キラッ

カラオケでバイトしてた友人が言っていたんだよね
「カップル部屋を確認するとホテルへ行けと思う」とね・・・

被害妄想じゃないんだよ
現実なんだよ美形の宿命さ・・・
927優しい名無しさん:2012/12/03(月) 00:02:02.90 ID:mGseszp2
ひとりカラオケとか、そんな恥ずいことよくできるなと思う。
家で鼻歌うたってる分にはだれにも見られないで済むのに。
928優しい名無しさん:2012/12/03(月) 01:15:39.04 ID:sMhEKdtT
空いた道を運転中が最高の1人カラオケ
ウーファー効かせて自分に酔う
たまにやらんと本格的におかしくなる
929優しい名無しさん:2012/12/03(月) 01:40:33.87 ID:VSQVnquf
車持ってるのかなんという勝ち組
930優しい名無しさん:2012/12/03(月) 02:41:41.95 ID:fI2L/mce
田舎モンならあたりまえ
931優しい名無しさん:2012/12/03(月) 09:31:28.11 ID:LtNCEzQt
>>924
死ねるwww
ヲタどもが後ろしか見てないとわかっててもムリw
932優しい名無しさん:2012/12/03(月) 11:04:11.15 ID:s/+MopvG
>>928
自分で楽しむにはいいけど、他人を威圧とかやめてくれよ


まあ、この病気の人は善良な人だと思うけど
933優しい名無しさん:2012/12/03(月) 13:39:01.21 ID:AyZ7dkLd
逆にみんなを見てやろうと思って電車で周りみたら、時々目が合うくらいでみんな誰にも興味がないんだなと思ってそんときは楽になった。あとは音楽聴いてたら音楽に夢中で全く他人の存在に何かを思うことはなかった。ずっとそうなら良いんですが…
934優しい名無しさん:2012/12/03(月) 13:53:21.30 ID:sMhEKdtT
田舎なので当たり前です>車
>>932
しないから大丈夫b
都市部でウーファー爆音はどうみてもDQNです、本当に(ry
車間も教習所で習う以上にあけてて割り込まれまくる
935優しい名無しさん:2012/12/03(月) 14:40:17.93 ID:+EoeFAhU
まともな職に就きたいと考えること自体無謀なのか
936優しい名無しさん:2012/12/03(月) 15:28:46.20 ID:Vs8Kv3dN
視線を感じた時に「これは気のせいだ!あまり気にしていると統失になるぞ」と思いつつ歩くんだけど
そうしている時の目が完璧に死んでてそれが目を引いてるんじゃないかと思い始めた
937優しい名無しさん:2012/12/03(月) 15:35:12.47 ID:g2ZR8pZ1
気のせい?

アスペを例外として、人と人は目が合うもんだよ
赤ちゃんだって犬だって、視線感じたらこっち見るよ
938優しい名無しさん:2012/12/03(月) 16:08:43.86 ID:nJrrH7RX
車運転出来るのはいいなぁ
自分はきっと運転中に色々気になって運転できなくなるか事故るから免許自重した
939優しい名無しさん:2012/12/04(火) 00:02:02.12 ID:lLTQg8eq
脇見持ちでもある自分は、まず教習所が地獄だったな。
6ヶ月かかって取ったあとは、別に誰も隣に乗せるわけでなく、快適になった。
まあ、対向車とか歩行者の視線は気になるけど、車でガードしてる分、楽だよ。
940優しい名無しさん:2012/12/04(火) 00:12:50.19 ID:LToi70JV
車はルームミラーが怖くて見れないんだが
見てないって解っててもケツにつかれて後ろのドライバー見ただけでテンパるよ
941優しい名無しさん:2012/12/04(火) 00:22:28.30 ID:N62+P72x
>>938
事故って上手くなる、という面が確かにあるんだよなぁ、運転って
車必須地帯では否応無しに必要な度胸…持たなくて良いなら持たない方が良いよ、環境にも悪いし
>>939
6ヶ月って逆に猛者だわ!よく耐えたね
自分は通いで1ヵ月半だったな…途中、教習所が満員でタイミング合わなくて2週間ばかり空いちゃったから
2週間の合宿で取る連中とか、いろんな意味で生きている世界が違う
どだい、薬で耄碌した頭では無理だったろうが
>>940
自分もしんどい
見るのも見られるのもしんどい
混む土日なんかは極力運転しない
942優しい名無しさん:2012/12/04(火) 00:26:23.84 ID:lLTQg8eq
>>940
昔、このスレで↓のように書いたらすごい非難轟々だったけど、
ルームミラーは天井に向けておけばいいよ。
大抵、天井は薄いベージュみたいなねずみ色みたいな色だから、うっすら反射して見える。
ダイレクトに後ろの車モロってミラー位置の車は少ないよ。大抵ずらしてるから。

>>941
もう、だいぶん前の話になるが1週間に1回とかしか行けなかった。
実技も大分オーバーしたしな。
943優しい名無しさん:2012/12/04(火) 00:43:10.84 ID:N62+P72x
オートマ限定だったとは言え、実技も試験も一発だった自分が今でも信じられんよ
まぁ、輸入車党なのでオートマしか乗れんけど
(左手のみでシフトとウィンカー素早く操作は無理ですパニクります英国人マジ尊敬パネェ)

ただ、そのルームミラー用法は非難するわ
危なすぎるし、天井の色なんてそれぞれだし、ミラーは可動だろうに
ずらすと言っても、後続車のライトの眩しさや夕陽なんかでずらしたりするものでしょ
944優しい名無しさん:2012/12/04(火) 00:46:36.45 ID:kj6zzBUU
無理だなぁ
取る段階でどこかの人と接する場所でやばい状態になってアウトになるな
945優しい名無しさん:2012/12/04(火) 01:01:22.09 ID:lLTQg8eq
>>943
全然危なくない。20年近く無事故だし。
ひょっとして前にバトルした人?
後ろの視線が怖くて車乗るのやめるぐらいなら、ミラーをずらしておけばいい。
946優しい名無しさん:2012/12/04(火) 01:05:40.81 ID:N62+P72x
バトルした記憶は無い
後ろの視線が怖いけどガマンして乗ってるんだよ
ミラーは合わせて、自分の視線や乗る日を調節すれば良い
もしも後ろが見えなければ…という瞬間はいつあるかわからない、というか、そこらに転がってるよ
947優しい名無しさん:2012/12/04(火) 01:37:15.41 ID:lLTQg8eq
天井にずらしても見えなくはないよ。
後ろの車の挙動は分る。
世の中、バックミラーが事実上無い車はいくらでもある。
保冷車とか、トラックとかね。でもサイトミラーさえあれば事故なんて起こらんよ。
948優しい名無しさん:2012/12/04(火) 01:43:42.42 ID:N62+P72x
トラックなんかは試験も難しいし、モニタ付けてる場合が多いだろ
サイドミラーが異様に大きかったり
「見えなくはないよ」じゃダメ、「見える」というのが大事なんだよ
車はほぼ殺人兵器なんだからさ
自分が良くても、相手には挙動のおかしな車と思われてるかもしれないだろ
車関係の板に行って持論展開して欲しい
949優しい名無しさん:2012/12/04(火) 01:48:21.24 ID:lLTQg8eq
ほら、やっぱり前にバトルした人じゃん。前と同じ議論は不毛なのでここではしません。
しかし、大分前の記憶があるのだが、ここにいるってことは治ってないんだなw

後ろの車の視線が怖くて免許取得に躊躇してる人は大丈夫、ミラーの位置をちょっとずらせば
大分視線は和らぐから。それから、幅が広い3ナンバーの車がいい、出来たら左ハンドル。
これで、後ろからの視線は大分防げる。軽とか、幅の狭い車は後ろからの視線が
サイドミラー越しにモロ来るから避けたほうが無難。
950優しい名無しさん:2012/12/04(火) 01:53:42.91 ID:N62+P72x
記憶にないともう一度いうが、人の事笑える立場じゃないだろう
自分こそ長いこと来てるんだから
とことん酷い奴だな…レスをコピペしとこう
951優しい名無しさん:2012/12/04(火) 01:58:17.91 ID:lLTQg8eq
薬飲み過ぎて忘れてるだけだよw
この粘着質具合は、前のバトル時と同じ。
あと文章の中で「。」を打たない癖ね。
自分が勝って、相手を屈服しないと気が済まない性格は直したほうがいいよ。
俺は>>940さん向けに書いてるだけだから。
952優しい名無しさん:2012/12/04(火) 02:01:27.54 ID:N62+P72x
。付けない人なんていくらでもいるんだが、本格的に物見えてないんだな
そんなくだらないイチャモンつけて…相手が屈服しないと気が済まないのはどっちだ
ミラー上に向けるのは危ないからやめろ、ただそれだけだ
953優しい名無しさん:2012/12/04(火) 02:06:09.73 ID:lLTQg8eq
やめません。
後ろの視線が怖くてビクビクして運転してるぐらいなら、ミラー位置をちょっとずらしてリラックスして
運転したほうがはるかに安全運転出来る。それに、ちょっと首を伸ばせばバックミラーは見えるし、
天井に反射してるからまるで見えないわけじゃない。

まあ、見解の相違だよ。これはひとつの提案事項として読んでくれたらいいよ。
954優しい名無しさん:2012/12/04(火) 02:13:38.18 ID:N62+P72x
>大抵、天井は薄いベージュみたいなねずみ色みたいな色だから、うっすら反射して見える。
>ダイレクトに後ろの車モロってミラー位置の車は少ないよ。大抵ずらしてるから。
>天井にずらしても見えなくはないよ
>世の中、バックミラーが事実上無い車はいくらでもある。
>サイトミラーさえあれば事故なんて起こらんよ。
>ほら、やっぱり前にバトルした人じゃん。
>大分前の記憶があるのだが、ここにいるってことは治ってないんだなw
>文章の中で「。」を打たない癖ね。
>自分が勝って、相手を屈服しないと気が済まない性格は直したほうがいいよ。
これらひとつひとつのバカ発言は取り消せませんね

>前と同じ議論は不毛なのでここではしません。
してるし
>まあ、見解の相違だよ。これはひとつの提案事項として読んでくれたらいいよ。
と、逃げを打つ

ホントどうしようもないわ
時間が時間なので寝る
955優しい名無しさん:2012/12/04(火) 02:15:38.75 ID:lLTQg8eq
相変わらずこのスレの中の人は変わってないようだw
悲しくもあり、特に嬉しくはないがw
956優しい名無しさん:2012/12/04(火) 02:52:49.49 ID:kj6zzBUU
テンカンが運転してたらどう思う?
っていうのの緩和版みたいな話でしょ?

自分の症状だととても安全を保証出来ないと思うからしないけど
957優しい名無しさん:2012/12/04(火) 06:01:40.56 ID:llEJx6t6
この症状がある人は、良く言えばいい人、悪く言うとに自分に自信がない人が多い気がする。
958優しい名無しさん:2012/12/04(火) 06:06:46.40 ID:llEJx6t6
最近、なるべく自分を客観視するように心がけてる。視線を感じたら、素直に普通に目を合わせたらいい。自分の場合、視線を感じても決して見返す事が出来てなかった。自意識過剰だと思われたくないってさ(>_<)
でも、視線向けてきた奴に嫌われても全然問題ないでしょ?その先、すれ違う事なんて皆無に近いんだし。
959優しい名無しさん:2012/12/04(火) 12:15:01.76 ID:u70q5/gu
視線感じる方を見て目が合うのが苦痛
目が合った後も視線感じたらもう吐き気がしてくる
960優しい名無しさん:2012/12/04(火) 12:48:36.86 ID:Q+4iZqOg
吐け、楽になるぞ
961優しい名無しさん:2012/12/04(火) 13:44:29.87 ID:MAGG8sgu
自意識過剰な女が多すぎる
962優しい名無しさん:2012/12/04(火) 14:15:42.06 ID:u70q5/gu
それだけエロ目線で見る男で溢れてるってことだよ
963優しい名無しさん:2012/12/04(火) 14:17:53.93 ID:RTlhqrCO
>>957
おれはよくやさしいね〜wwww真面目だね〜wwwみたいなふうにわれる
まあ弱い感じなのかな。
964優しい名無しさん:2012/12/04(火) 18:49:19.91 ID:FtlO4JH7
死にたい
みんなひどいよ、ぶん殴りたい
何でわざとらしく咳払いで攻撃してくるの、ぶち殺すぞ
斜め後ろの席の男、群れてる男集団笑う女共が不幸になりますように
糞悔しい
糞むかつく
授業中ずっと恨んでるからな死ね
965優しい名無しさん:2012/12/04(火) 18:57:07.95 ID:yvzu9aa8
自信なんて欠片もないな
劣等感あるし実際劣ってるし
966優しい名無しさん:2012/12/04(火) 22:14:59.29 ID:LToi70JV
発症して一時社会と関係を断絶してひきったら当然悪化したけど
最後に残って理解してくれるのは小学校からの数十年付き合いがある友人や親族数人だけになったな
両親も最近おかしいと思ってやさしくしてくれるようになったが逆につらいわ
967優しい名無しさん:2012/12/04(火) 22:27:38.62 ID:Ugt35dZH
結局視線が問題なんじゃない。
「人にどう思われてるか気になりすぎる。嫌われたくない」っていう意識が強すぎるから
人の視線に敏感になる。

どう思われてもいい。人の評価は自分に関係ないと思ってる奴が視線がきになるようなことがあるだろうか。
結局性格の問題なんだよな。だから治らない。
968優しい名無しさん:2012/12/04(火) 22:43:06.90 ID:9za4ee1h
なんかホームレスみたいなキショい格好のカップルに笑われた…

あんな不細工に見下されてると思うと悲しくなるわ…
969優しい名無しさん:2012/12/04(火) 22:48:46.85 ID:N62+P72x
いちいち敏感
プライドが高くそれ自体にも敏感な上にすぐ捉われる
更に他人のそういうとこにも敏感
めんどい
970優しい名無しさん:2012/12/04(火) 23:21:44.22 ID:Ugt35dZH
なんていうか、視線恐怖に仮にとらわれなくなったとしても
人の評価気にしすぎるかぎり他の症状が出て対人恐怖になるだけ。
結局人の評価に依存し過ぎている自分が問題なんだよな。
わかっていても治らない。

ってか日本って本当陰湿だよな。もっとオープンな海外で暮らせば治るのかね
971優しい名無しさん:2012/12/04(火) 23:34:44.97 ID:PjLiSjQE
これが原因で脇見っぽくもなるしバス電車も座ってても後ろから視線感じるんで見てみると見てることが多い 実際そわそわしてるからなんだろうけど俺の目付きが尋常じゃないのかみんな落ち着きなくなる自転車こぐのと車運転するときは全然視線気にならない。
972優しい名無しさん:2012/12/04(火) 23:42:46.16 ID:N62+P72x
海外にも4chanとかあるしなぁ
でも基本堂々としてるし、素直に疑問を持つし、解決しようとするのは日本人も見習いたいよね
973優しい名無しさん:2012/12/05(水) 01:13:19.66 ID:oRyjwylF
最近克服できそうなんだがなあ
地方に移り住むことになって急激な環境変化で身の丈を知って人と触れざるを得なくなって
あと一歩なんだがその壁が中々突き抜けないな
974優しい名無しさん:2012/12/05(水) 01:26:21.42 ID:ZVMYdEgw
視線どころか聞こえるように嫌味を言われるからなぁ
電車やバスや飲食店とかで
だから知らぬが仏で耳線を考えている
もっとも電車やバスや外食の機会は皆無だが

最近3ヶ月ぶりに外に出たがヒッキーがバレバレな伸びた髪を切ってきた
7月上旬に切ってからだから約4ヶ月半も伸びた髪が強烈だった
975優しい名無しさん:2012/12/05(水) 03:59:35.23 ID:Advf0dB7
鏡越しの理容師の目線は気にならんけ?
976優しい名無しさん:2012/12/05(水) 04:01:13.48 ID:Sg8XKv/A
ウォークマン壊れた
耳ふさぐものがない
やばい
977優しい名無しさん:2012/12/05(水) 04:16:47.07 ID:ZVMYdEgw
大型店とかだと気になるかもだけど小さな店だからね
しかし4ヶ月半も髪切らなかったなんて考えたら凄いなぁ
耳詮でも防音出来るよ
978優しい名無しさん:2012/12/05(水) 04:41:11.55 ID:Sg8XKv/A
メンヘラ排除法ってなんだ?
979優しい名無しさん:2012/12/05(水) 09:23:37.29 ID:1nZ0AMCD
このスレにいるような、人の容姿やファッション、身振りそぶりを過剰に馬鹿にしてくる人のせいで視線恐怖症になった
980優しい名無しさん:2012/12/05(水) 12:37:30.81 ID:R60nWQW/
>>978
18条 自民党
でググるとヤバイのわかる
97条もヤバイ
981優しい名無しさん:2012/12/05(水) 15:37:23.30 ID:arZm3806
美容院に行けない・・・
982優しい名無しさん:2012/12/05(水) 16:22:26.66 ID:UCtfX76Q
4年くらい切ってなくてお洒落な美容院は無理だったから
地元おばさま向けの小さくてボロいとこ行ったよ
今後会うことはないと思ったら気は楽になった
983優しい名無しさん:2012/12/05(水) 20:23:50.69 ID:/nj1VyXF
見つめられたらプレッシャー
984優しい名無しさん:2012/12/05(水) 20:36:04.81 ID:R7brUIzL
私に期待しないで
985優しい名無しさん:2012/12/05(水) 21:23:19.72 ID:La5P56M+
最近やばいな独り言多くなってる
とくに人に見られてる場面とかで
頭ぼーっとする これは脳の疾患かなにかにちがいない いきる価値ないわ俺
986優しい名無しさん:2012/12/05(水) 21:35:17.44 ID:SyoMpuCf
脳の疾患はどこ行っても相手されなくて、誰もなおしてくれない
おわたじょうたい
987優しい名無しさん:2012/12/05(水) 21:59:10.34 ID:ftEYHl0j
メガネとマスクしてりゃ秋〜春は最強だな



ただ夏どうすればいいあ教えて
988優しい名無しさん:2012/12/05(水) 22:13:13.99 ID:oRyjwylF
夏つらすぎるなあ
メンヘラ関係のスレ見て
ウェイトがいいって聞いてする事もないし数年続けたら
だたの挙動不審のゴリラだよ

やめたらだるんだるんになるっていうからやめれないし

男<何か肩に力いれてんのwwww
女<ケンカ売って来いって感じだよねwwwwwww
なんて言われるし
989優しい名無しさん:2012/12/05(水) 22:17:57.98 ID:s20kaQYm
俺も自転車(ロードバイク)とかジョギングたまにしてるけど余計酷くなるだけだわ ウェイトとかバカだろ
990優しい名無しさん:2012/12/05(水) 22:30:00.53 ID:kx57xo/f
作った筋肉はキモいからね。
991優しい名無しさん:2012/12/05(水) 22:34:34.62 ID:s20kaQYm
中身がくずのままだからな極真空手かボクシングすれば?
992優しい名無しさん:2012/12/05(水) 23:17:18.05 ID:ZVMYdEgw
筋トレした方が女にモテるのは間違いないお

Tシャツ1枚の時だと筋トレする前とは明らかに女からの視線を浴びるようになった。
細マッチョが女ウケいいよ。
993優しい名無しさん:2012/12/05(水) 23:21:20.88 ID:n2trBd3T
>>992
じゃあお前視線恐怖症じゃないじゃん
994優しい名無しさん:2012/12/05(水) 23:31:53.04 ID:Advf0dB7
DTの松ちゃんとか、最近プロレスラーみたいだよなw
あれは視線浴びるわ別の意味でw
まあ、勘違い出来てるうちが華だわ。
995優しい名無しさん:2012/12/05(水) 23:46:41.91 ID:n2trBd3T
もうすぐ千だな
憎しみと憎悪が入り乱れてるスレだな
996優しい名無しさん:2012/12/05(水) 23:48:47.85 ID:ftEYHl0j
>>992
は?





>>974>>977

あ…(察し)
997優しい名無しさん:2012/12/05(水) 23:55:44.48 ID:3EcF8KBk
彼女に振られた。3年付き合ってゴール間近だったのに
998優しい名無しさん:2012/12/05(水) 23:59:13.18 ID:n2trBd3T
わざとしてんのかそういうの
999優しい名無しさん:2012/12/06(木) 00:22:54.12 ID:Yy3M551B
マジなんだが。。。自虐風自慢と取られても構わんが
1000優しい名無しさん:2012/12/06(木) 00:26:40.86 ID:3jr+YcSG
>>1000ならこのスレに書いた人全員の視線恐怖症がどんどん治っていく!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。