★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」144
1 :
● :
2012/08/06(月) 21:21:27.79 ID:Kwb1PJqW | お薬に関する疑問質問にお答えいたします |
\_____MONA PHARMACY 144 /
|日凸‖日凸凸|\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡ \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩ ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| ( ) ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(
>>2-9 あたり)とFAQ(よくある質問)を
ひと通り読んでください。
2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
2 :
● :2012/08/06(月) 21:21:44.25 ID:Kwb1PJqW
3 :
● :2012/08/06(月) 21:21:50.64 ID:Kwb1PJqW
4 :
● :2012/08/06(月) 21:21:56.49 ID:Kwb1PJqW
5 :
● :2012/08/06(月) 21:22:02.79 ID:Kwb1PJqW
6 :
● :2012/08/06(月) 21:22:08.73 ID:Kwb1PJqW
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合) ●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。 ※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。 ※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。 アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回 レキソタン錠2 朝昼夕食後、1回1T×3回 ドグマチール細粒10% 朝夕食後、1回0.5g×2回 サイレース錠1mg 就寝前、2T レンドルミン錠 就寝前、1T ソラナックス0.4mg錠 頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで) ※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7 :
● :2012/08/06(月) 21:22:14.61 ID:Kwb1PJqW
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合) ●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。 ※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。 ※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。 朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T 朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g 就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T 頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで) ※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8 :
● :2012/08/06(月) 21:22:29.57 ID:Kwb1PJqW
9 :
● :2012/08/06(月) 21:23:55.54 ID:Kwb1PJqW
10 :
優しい名無しさん :2012/08/09(木) 00:08:37.11 ID:LEsHu9eS
躁鬱(しばらく躁がない激鬱)で会社に毎日行けなくて、休職するかしないかの瀬戸際だったのですが やむなく休職することになりました。 せっかくゆっくり休むことになったので、サインバルタとアモキサンをやめようということになり エビリファイが追加されました。 これ糖質の薬ですよね? しかも会社へ出す診断書には自律神経失調症になってました。 いったい自分の本当の病名はなんなんでしょう。。
11 :
優しい名無しさん :2012/08/09(木) 07:48:08.13 ID:bMjt2PtY
>>10 重要なのは病名ではなく「どういう症状で困っているか」ということ
真の病名は薬からも診断書からも分からないよ
エビは重いうつ状態にも使うけど、保険を使うためにレセプト的には糖質や双極にする
会社に出す診断書の病名は、医師の裁量で軽くも重くも書けるもの
真の病名が知りたいなら医者がどう診断してるか心の内を聞くしかない
12 :
優しい名無しさん :2012/08/09(木) 10:46:16.32 ID:u5bwOUh9
相談です。現在うつ状態で休職中ですが、朝になるときまって 嗚咽がします(嘔吐まではしません)。 主治医は、サインバルタの副作用だろうと言いますが 休職してからは吐き気が減りました。 お薬の組み合わせとしてはどうでしょうか。 また、減らせるお薬はあるでしょうか。 ガナトン錠 毎食後 1回1T×3回 ビオフェルミン錠 毎食後 1回1T×3回 ガスモチン錠5mg 毎食後 1回1T×3回 タケプロン錠 朝食後 1回1T×1回 サインバルタカプセル30mg 朝食後 1回2T×1回 ソラナックス錠0.4mg 毎食後 1回1T×3回 レキソタン錠2mg 毎食後 1回1T×3回 メイラックス錠1mg 夕食後 1回1T×1回 デパス錠0.5mg 頓服
13 :
優しい名無しさん :2012/08/09(木) 14:52:27.98 ID:TfxiYvuk
薬との付き合い方についてお聞きしたいのですが、精神科で処方された薬を飲むと体がだるくなったり動きが鈍くなったりして仕事で失敗しそうなのですが、皆さんはどうやって薬と仕事をやっていくことのバランスをとってますか?
>>12 サインバルタ60mg飲んでるなら、もう飲み始めてからそれなりに経つだろうし、サインバルタじゃなくて他の原因じゃないだろうかにゃ。
飲み始めとか増量した当初は吐き気がしても、たいていはそのうち慣れるにゃよ(嗚咽って吐き気の意味でよいにゃよね)
休職してから吐き気が減ったということと、抗不安薬の数が多いので、精神的なものからきてるのかな、というのが最初に思いつくにゃ。
後は、朝の起き抜けってことなら、メイラックスだけでは足りなくて抗不安薬の効果が切れているとか。
ソラナックスかレキソタンはどっちか片方にできるかもにゃ。量からするとレキソタンのほうが減らしやすそうだけど、
好みがあるからにゃ。
>>13 申し訳ないけど、
>>3 にあるように(皆さんは…ですか?)は[ご遠慮ください]になってるにゃ。
もし抗精神病薬に関してだと私は答えられないにゃあ。効果があって、かつ副作用も耐えられる種類の薬、量にしてもらうぐらいしか。
自分に合う薬を見つけるまでは結構大変にゃ。
15 :
優しい名無しさん :2012/08/09(木) 19:02:09.66 ID:tpkZeQ30
お世話になります。 寝る前、レボトミン25mg×4T デパス1mg×1T ベンザリン10mg×1T ロヒプノール5mg×1T 以上を飲んでいますが、日中眠気が絶えません。 眠気を避けるには何を控えるべきか教えてください。
>>15 みぃ、レボトミン25mg×4T=100mgはちょっと多いかなと思いますですよ。
まずこれを半分の50mgに減らして様子をみてみるのがよいと思うのです。
ボクも似たお薬のコントミン100mgを飲んだ翌日はフラフラというかウツラウツラに
なりますですね。
ちなみにロヒプノールは5mg錠はないので2mg錠と1mg錠を組み合わせて飲んで
いらっしゃるのでしょうが、これも一応のマックス処方を超えてますですから、とりあえず
2mg錠×2T=4mgにしてみるのも提案させていただきますです。
17 :
15 :2012/08/09(木) 20:30:28.18 ID:tpkZeQ30
15です。 ご回答、誠にありがとうございました。 僕もレボトミンがクサイと思っていたので、 腹がきまりました。 ホントにありがとうございました。
18 :
優しい名無しさん :2012/08/10(金) 14:09:32.20 ID:iSYHXyQX
下痢が続いているため、ミヤBM錠という薬を処方されました。 WEBで調べてみると乳酸菌や酪酸菌という善玉菌を含む錠剤で、 腸内環境を良くするとのことです。 質問なんですが、僕は納豆を食べる機会が多いのですが、 納豆を食べた後にミヤBMを飲むと善玉菌同士がバッティングして 薬効が弱まったり、副作用が出たりしないでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m
19 :
優しい名無しさん :2012/08/10(金) 18:12:44.14 ID:3iZq/HCF
頻脈のときにミケランを飲むとかなり眠れます なぜですか?
20 :
優しい名無しさん :2012/08/10(金) 19:17:46.86 ID:BYBIhFkl
不眠が強いため、コントミン25mg1T・ベンザリン5mg1Tからコントミン50mg・ベンザリン無しに変更したところ 日中眠い・だるいといった感じの他に、何もやる気がしない、微妙な焦燥感や不安があるといったうつ状態のような症状が出てきました。 前回の診察で、コントミンが多すぎて夕方まで残っているのではないかということでコントミン25mgとベンザリン1Tに戻しましたが まだ前述の症状が続いています。 他には、アモキサン25mg 1T・エビリファイ6mg1T いずれも朝食後 ラミクタール100mg 1T 朝・夕食後 も飲んでいますがあまり効果が無いように思います(アモキサンは最近追加) イライラ感もあります。 前はコントミン25mgとベンザリン5mgで丁度良く、日中も調子が良かったのですが、今の状態では重すぎるということでしょうか? かといってコントミンを半分に割って飲んでみたところでは眠れませんでした。 夕方5時頃から調子が良くなってくるのですが、コントミンが切れてきたのか、夜になると調子がよくなるタイプの典型的なうつなのか区別が付きません。 コントミンから何か別の薬にするとしたら、何が良いでしょうか。 眠くなり、かつ抗うつ作用もそこそこある抗うつ剤ということで、ルジオミール25mgくらいを考えていますが、コントミンと比べて眠気はどれくらいでしょうか。 レメロンは前に何度か飲みましたが、かえって焦燥感やイライラが強くなったこともありました(普通に効いたこともあります) かといって、ルジオミール25mgでは抗うつ作用が期待できるか不安ですが・・・ まとまりの無い文章ですみません。
21 :
優しい名無しさん :2012/08/11(土) 02:02:42.83 ID:KXpr04HI
22 :
優しい名無しさん :2012/08/11(土) 03:12:27.78 ID:wXXUo7wz
ロヒプノールとエリミンを比較すると一般的に催眠作用が強いのはどちらですか
>>18 みぃ、バッティングして効果が弱まることはないのですよ。
ボクはビオフェルミンやパンラクミン、そしてミヤリサン(ミヤBM)
などをローテーションさせて使ってますです(全部市販品なのです)。
ローテーションさせてるのは副作用の問題ではなく、なんとなく同じ菌ばかり
だと体に慣れが出てくるのを危惧してなのです。
納豆ごはんも食べますですね。
副作用も出ないので安心してミヤBMを摂って納豆も食べて欲しいのです。
調子がよくなったら違う菌のお薬を試してみるのもよいと思いますです。
ラックビーとかビオスリーとかいろいろありますですから。
24 :
18 :2012/08/11(土) 11:38:09.58 ID:VfGiR06Z
>>23 レスどうもありがとうございました。m(_ _)m 大変参考になりました。
安心してミヤBM飲もうと思います。
もしかすると、不眠のときは軽躁みたいな感じで、コントミン50mgにしたらスイッチが切れてうつモードになっちゃったのかにゃ。 コントミンは抗ヒスタミン作用の眠気の他にも抗ドーパミン作用の眠気があるけど、 ルジオミールは抗ヒスタミン作用の眠気だけだから、あまり眠気は期待できないと思うにゃ。仮に眠くなったとしても そのうち慣れちゃうしにゃ。 抗うつ作用に関しては、飲んでる薬から推測すると躁鬱だから抗うつ薬を飲んでもあまり効かないか、効いても一時的じゃないかにゃ。 なのでセロクエルかジプレキサ、抗うつ作用はリーマス足してみるとよいかもしれないにゃ。
27 :
前スレ995 :2012/08/11(土) 18:27:38.13 ID:A6jsuYHG
>>前スレ999 なるほど、よくわかりました。自分は焦燥感をよく訴えるので処方されている のかなと思います。ありがとうございました。
28 :
優しい名無しさん :2012/08/11(土) 20:10:08.51 ID:y0AOr4Yc
>>25 回答ありがとうございます。
セロクエル・ジプレキサは確かに良さそうというか、主治医も「セロクエルかジプレキサ使えたら一発で良くなりそうなんだけどね」
と仰っていますが、糖尿病があるため使えないのです。
糖尿病になる以前にジプレキサもセロクエルも使ったことがありまして、その時はどちらも劇的に効きました。
糖尿病でさえ無ければ・・・という感じです。
糖尿病禁忌ではない薬で効いた感があるのは唯一ルーランなのですが、うつ状態には効いたものの睡眠にはあまり効果がありませんでした。
ルーランのスレを読む限りでは眠気の強い薬のようですが、私には一回4mgでは眠気があまりありませんでした。
ルーランは大量で鎮静的に働くとのことなので、16mgくらいを夕食後に飲むことも考えています。
セロクエル・ジプレキサの代替としてルーラン大量は使えないでしょうか・・・
29 :
優しい名無しさん :2012/08/11(土) 22:51:42.35 ID:qMzCh7wn
薬の影響で生理が軽くなる(量が少なくなる)というのは有り得るでしょうか。 飲んでいるのは、デパケンR、エビリファイ、ワイパックス、ヒベルナです。
30 :
ゲッパリラ :2012/08/12(日) 00:15:52.94 ID:q4CoDtx5
睡眠導入薬が人体に与えるストレスについて、もう少し科学的な研究が必要なのではないか
>>28 糖尿病かにゃ〜、それは大変にゃ。
ルーランも試してみる価値はあるにゃ。ただ、ルーランは量を増やすと急に強い薬に化けたりするから気をつけてにゃ。
多く飲むと、最初に代謝されないで、効果の強いルーラン本体が多く残るようになるからにゃ。
もし夕方から調子がよくなってきて、調子がよいまま落ちずに眠れない、ということであれば
もしかしたら中ぐらいの量〜のエクセグラン(かトピナ)で適当に抑えられるかもしれないにゃ。ついでにもし体重が多ければ減る可能性つき。
よい手が見つからなかったらお医者さんに相談してみてにゃ。
32 :
ゲッパリラ :2012/08/12(日) 00:36:36.45 ID:q4CoDtx5
眠りきの 薬に因らば 怒り増す
33 :
ゲッパリラ :2012/08/12(日) 00:47:10.24 ID:q4CoDtx5
睡眠導入薬によって、精神医療の発展は100年遅れた
34 :
優しい名無しさん :2012/08/12(日) 02:02:27.20 ID:bpt1doP/
そんな夢のようなものはないと分かっていますが、 「プラス思考になれるような薬」というものに近い 働きをする薬は何でしょうか?
35 :
優しい名無しさん :2012/08/12(日) 10:02:16.00 ID:s+junmWU
ドーパミン再取り込み阻害薬
36 :
優しい名無しさん :2012/08/12(日) 12:25:57.41 ID:y89N3BSX
レキソタン以外で眠くならない安定剤は何が有名ですか? デパスは眠くて眠くて・・ 良かったら教えてください
37 :
優しい名無しさん :2012/08/12(日) 16:14:12.59 ID:2kRBd7ck
ベタマックを止めて2週間ですが昨日から何故か吐き気がします これは止めた影響でしょうか? 2週間も経ってますが あと対策はどうすれば良いでしょう?
38 :
優しい名無しさん :2012/08/12(日) 19:10:33.25 ID:hw1UNJ/d
精神科の薬は4月から何種類まで貰えるのですか?4月から一つの病院でしか貰えない決まりになったのですか?重複したらバレるようになったって本当ですか?
39 :
優しい名無しさん :2012/08/12(日) 19:30:00.92 ID:XnXnofV/
パニック慢性なんで、いい加減治りたいのですが リーゼとメイラックスなら どちらが適してますか? SSR…や抗うつは合わないので。
40 :
優しい名無しさん :2012/08/12(日) 19:49:46.65 ID:hw1UNJ/d
パニックにはソラナックス出される人いるみたいです
>>37 2週間経ってるならベタマック止めた影響とは考えにくいので、
風邪とか他の原因をまず考えてみるのがよいと思うにゃ。
対策…お盆だし、とりあえず休むぐらいかにゃあ。無理そうなら休日診療所へGo
42 :
優しい名無しさん :2012/08/12(日) 21:37:58.17 ID:kBP3ESRW
>>37 ハシゴ厨いい加減よそいけよ。目障りだわ。
>>36 個人的にはワイパックスも眠くなかったんにゃ。少な目なら特に。
まー、私あんまり抗不安薬効かないひとなんで参考程度ににゃ。
44 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 00:18:43.02 ID:fO8TrObM
>>41 吐き気は不定期なので風邪とは違う感じなんですよね
二週間後でも離脱出ることあるんですかね?
だとしたらいつまで続くんでしょう?
45 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 02:01:29.41 ID:vXc6lMKt
歩きつかれて足が痛いのですが これを鎮める薬ってないですか? 足のくるぶしの内側が痛くなります それと他人にやたらとガン見されてイライラするのでそれを鎮める薬も教えてください 撲殺したくなります
46 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 02:19:36.61 ID:B7kZJmYL
>>45 足は整形外科へいって検査して貰って下さい。むやみに市販薬でやるよりもちゃんとやってくれます、リハビリテーション科つきのところならなおよし。
イライラに関しては…
そのくらいなら正直我慢してる人は山ほどいるとは思いますが(自分もそうですけど)、被害を与えそうになったり、耐えきれないのなら精神科へ行ってみた方が良いのでは。
薬の種類だけでも山のように種類ありますし、どれがあうかもわかりません。
お医者さんへどうぞ。
47 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 05:06:03.02 ID:HdzzWwd5
内海聡という医者の言ってることの真偽は??????
48 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 06:55:44.54 ID:bUeRgjP6
表面にYR25と書かれたのは何の薬でしょう?コードにもヒットしません。
49 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 08:50:24.07 ID:tWUGDIvA
今はサイレースをグレープフルーツジュースで飲んでいて、何とか眠れているんですけど、サイレースのジェネリックのフルニトラゼパム「アメル」もグレープフルーツジュースで飲んで、ちゃんと眠れるようになりますか?
50 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 08:51:31.60 ID:LRskcoLN
現在インヴェガ6mgサインバルタ60mg パキシル40mgアモキサン125mgアナフラニール150mg 頓服でデパスがでています 医者が言うには120%の元気になれば会社復帰していいよっていう話なのですが 現在90ぐらいなので、もうちょっと元気ほしいなって思っています。 ですのでその時の選択肢はどのようなものがあるか教えていただきたいです。
51 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 08:52:27.81 ID:4QG/f3OK
お前の脳内で何か再生されたのw
52 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 09:25:37.74 ID:I7qPucv8
デパケンR、リーマス、ロドピンですが、昼間飲むと 眠気が出るため夜まとめ飲みするのは可能でしょうか。 量はデパケン、リーマスが600ずつ、ロドピンが150です。
53 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 11:07:03.67 ID:be711Xbi
>>52 対処療法的に陽性症状抑えるためのもんだから
それなら減らしたり飲まないのと一緒
>>50 ヤバスギ
それ受容体滅茶苦茶になってるわ
>>49 ベンゾ中毒の末期症状
>>44 2週間経ってから離脱症状が出始めるというのはなかなかないと思うんにゃ(2週間離脱症状らしき吐き気が続いてる、ということならわかるにゃ)
普通、離脱症状かどうかはその薬をまた少量飲んでみて症状がおさまるかどうかで判断できるんだけど、
ベタマックはもともとあった(別の原因の)吐き気も止めちゃうから困ったにゃ
どれぐらい吐き気が続くかはわからない、ごめんにゃ
もし150mgぐらいから無しにしたなら、もう少しの間100mg->50mgと飲んで、だんだん減らす形で止めてみるとよいかもしれないにゃ
>>52 リーマスとデパケンRは1日1回でいけるみたいにゃ。
ロドピンはよくわからない。何の目的で飲んでるかにもよるかにゃ。
飲み方変える前にはお医者さんに相談してにゃ。
55 :
◆bye//cJIo. :2012/08/13(月) 13:23:00.87 ID:nlOyD+uc
>>48 おそらく、2.5の表記
薬はリーゼと思われ
56 :
◆bye//cJIo. :2012/08/13(月) 13:25:48.48 ID:nlOyD+uc
>>55 は勘違いでした
おそらくRZ5の表記でリーゼ
57 :
◆bye//cJIo. :2012/08/13(月) 13:32:37.09 ID:nlOyD+uc
>>39 コンスタン(ソラナックス)は試しました?
58 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 13:40:23.75 ID:kzIbCQ0V
テスト
59 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 14:22:09.97 ID:kzIbCQ0V
相談させて下さい。1年程前にうつ病と診断され療養中です。 現在飲んでいる薬は トレドミン錠 100mg/day デパス錠 3mg/day 就寝前 アモバン錠 7.5mg/day ハルシオン 0.25mg/day サイレース 2mg/day リフレックス 45mg/day 一度も減薬していないのにシャンビリで困っています。
60 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 14:36:24.40 ID:be711Xbi
>>59 ごめん、こっちがホントのベンゾ中毒末期症状
何この処方
61 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 18:43:13.48 ID:ELvbriEL
中毒認定暇あるなら、少しでも解消法提案してあげればいいのに。
62 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 18:46:55.59 ID:933dlklW
こいつはいつも役に立たない能書きを書くだけ。 ◆XzaVjGAcAQ氏みたいなマトモなアドバイスはできない。
63 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 19:30:01.01 ID:be711Xbi
ここはベンゾ中毒者多いからね〜 世界的に見ても異常すわ
64 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 19:38:59.34 ID:NMhh5ASJ
質問です。 自律神経失調症と言われて、7年前から、リーゼというお薬を、一日、3回食後に飲んでます。 5ミリのやつを、3回です。 昨年の秋くらいから、夕方に頭がぽーっとするのでおかしいなと思っているんですが これって、禁断の離脱症状でしょうか? 朝から昼は調子がいいんですが、夕方になると不定愁訴がいろいろ出て来ます。 耐性?ってやつは、まだついてないのか、体調が悪くなりだしたころから、リーゼが効くようになってきました。 昼間に薬飲んで、夕方5時ごろに禁断症状が出るということはあるんでしょうか?
>>59 みぃ…はっきりとした回答ではないのでごめんなさいなのですが、単純にお薬の副作用のような気がしますです。
個人的にはリフレックスが怪しいと思うのですがなんとも…。一応リフレックスの添付文書で副作用の欄を見てみる
のをおススメするのですよ。
お医者にはシャンビリという言葉は使わないでよいですから、不快な症状をそのまま話して副作用が酷いと言ってみて
欲しいのです。
>>64 みぃ…お薬を急に減らしたりしたわけではないのですから離脱症状とかではないと思いますですよ。
二つ思うところがあって、一つ目は症状の悪化によりリーゼでは対処しきれなくなっているのでは、
ということなのです。
もう少し強い安定剤にするのもよいのですが、うつうつだったりするのなら、抗うつ薬を考えてみる
のも必要かもしれないのです。
もう一つは、単純に内科的に異常がないか確認しておいて損はないということなのですよ。
血液検査、尿検査などで十分なのでお医者に頼んでみるのもよいと思うのです。
甲状腺の検査もついでにできるともっとよいと思いますです。
>>50 今の薬が強烈で、次の選択肢といってもなかなか厳しいにゃ
よいほうに出るか悪いほうに出るかわからないけど、可能性がありそうなのはリーマスぐらい?
薬からすると躁鬱っぽいんだけど、もし躁鬱なら一時的に元気になってもすぐには会社復帰しないで、
しばらく様子見て安定してることを確認するのがよいにゃよ
67 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 23:00:37.21 ID:49U8Y62z
普段はかなりの量を飲酒しても記憶を無くすことは無かったんですが 酩酊状態になりました。 飲んでいる薬と関係あるのか教えてください。 リファジンカプセル150mg 朝食後 3C ×1回 バクタ配合錠 朝夕食後 2錠 ×2回 よろしくお願いします。
68 :
優しい名無しさん :2012/08/13(月) 23:04:28.36 ID:fO8TrObM
>>54 吐き気は治まったようです
ですが倦怠感は止めてからずっと続いています
あと体毛が濃くなったような こういう症状はあとどれくらいで治まりますか?
69 :
優しい名無しさん :2012/08/14(火) 08:46:31.91 ID:x1wlPafs
心臓の違和感について相談です。 毎年夏は辛いですが、 今年とくに三回外出先でおかしくなり、心臓の鼓動が半端なかったです。 涼しい環境ではなりません。 寝起きや動いたとき、少しでも暑い場所にいくと心臓付近が痛いです。 最近はいつも違和感がありつかまれてるような感じに。 躁鬱治療中、 低血圧(夏は上70台のことも)、 頻脈(夏は歩いただけで140とか)、 貧血ぎみ(白血球も少ない)。 毎日飲んでる薬 ルボックス50、フェルム(貧血ぎみ)、マイスリー5。 頓服 アルプラゾラム(過呼吸や夏の体調不良時よく倒れるため)、ロキソニン(生理や頭痛時) 最近やめた薬 アンデプレ(マイスリの代わりに眠剤として飲んでました) 薬に原因ありますか? 去年は薬飲んでませんでしたし、アンデプレをやめたせいか?と疑ってます。 よろしくお願いいたします。
70 :
優しい名無しさん :2012/08/14(火) 15:43:10.84 ID:scouMUA4
躁といいながらエビリファイ一日9mgしかでないのはほかの病気を 疑っているのでしょうか。
>>67 みぃ、関係ありますです。
お薬を飲んでるときはお酒は控えないとダメなのですよ。
記憶を無くすくらいの酩酊状態になるということは、依存症にも片足を
踏み入れてるかもしれないのです。
治療法はお酒を飲まないことだけなのです、ご自愛下さいなのです。
>>69 みぃ、メンタル関連だとパニック障害で症状の出方がキツイという感じがしますです。
辛いのはお薬が原因ではないと思うのですよ。
個人的にはSSRI(今はルボックス)の変更か増量をしてみるのがよいと思うのですが…
躁うつということですと慎重にやらないといけないので、お医者に相談して上手くお薬
の調整をしてもらって欲しいのです。
何かメジャートランキライザーを少量足してみるのもよいかもしれないのです。
…でもこれは心臓の内科的な検査で問題がないというのが大前提なのですよ。
72 :
優しい名無しさん :2012/08/14(火) 17:24:05.94 ID:m/5Q0xB4
>>69 >毎年夏は辛いですが、
>今年とくに三回外出先でおかしくなり、心臓の鼓動が半端なかったです。
>涼しい環境ではなりません。
>寝起きや動いたとき、少しでも暑い場所にいくと心臓付近が痛いです。
水分摂取が少ないのではないでしょうか。
隠れ脱水のような症状にも見受けられます。
73 :
優しい名無しさん :2012/08/14(火) 18:04:44.34 ID:mmyGGObe
ストレスによる肋間神経痛に効く薬は何ですか?
74 :
優しい名無しさん :2012/08/14(火) 18:28:46.36 ID:rfPURyDb
退院間もなくの頃、医者から近親者の中に精神病の者はいなかったか聴かれた 持って生まれた運命は変えられないと感じた 兄弟から自分の子供の結婚とかに俺の病気が影響を与えるとかマジに言われたのには相当まいった
75 :
優しい名無しさん :2012/08/14(火) 18:35:04.61 ID:qWZ8dYsV
ラミクタールを増やしてから、 朝が全く起きれないんですが、 このような副作用ありますか? 今日も夕方まで熟睡していましたorz
76 :
優しい名無しさん :2012/08/14(火) 18:52:46.10 ID:g8gBqL+l
断薬すると吐き気しますか? ロナセン一日二回4mgずつ飲んでたんだけど一週間やめてました 嘔吐恐怖だからとても辛いです
77 :
優しい名無しさん :2012/08/14(火) 19:35:25.72 ID:VPyz/37p
統合失調症なのに処方が躁鬱の方に整合性があるんですが、それってありえますか? 自分が何の病気なのか分からなくなってきました。
>>68 薬がない状態に身体が(脳が)慣れるまでは倦怠感続くかもにゃ。
どれくらいで治まるかはこれもわからないにゃあ。薬が効いてたってことかも・・・
体毛は、副作用でホルモンバランスがくずれてたからそんなこともあるかもにゃ。それは
そのうち戻ると思うにゃ。
>>70 薬の必要な量はひとによるというのもあるし、躁の激しい時期に落ち着かせるためではなくて
状態を維持するためなら9mgもあると思うにゃよ。
>>75 ラミクタールは気分を上げる作用と安定させる(落とす)作用を両方持ってて、
量と、ひとによってどっちが出るかわからないから、そんなこともあるんじゃないかにゃ。
もしくは今は脳が休んでるところとか
79 :
優しい名無しさん :2012/08/14(火) 21:03:16.85 ID:x1wlPafs
>>71 ありがとうございます。
常に息苦しいことが多くて、夏場は慢性的に過呼吸ぎみになってるかんじですかね?
実は、ルボックスは3ヶ月前から増量しまして、
一度ソウテンしてしまい増やすのは難しそうです。
気のせいか増量してから過呼吸が多くなった気も…たまたま暑くなる時期に重なっただけかもですが。
メジャーに詳しくないのですが、
例えばなんという薬ですか?
お手数かけてすみません。
80 :
優しい名無しさん :2012/08/14(火) 21:06:47.77 ID:x1wlPafs
>>72 ありがとうございます。
実はわたしもそれを少し疑っていて、
塩入麦茶やスポーツドリンクをたくさん飲んでます。
しかし、代謝がいいのかすぐ尿になって出てしまいます。
1日二リットルから三リットルは飲んでますが、
たくさん飲んでも脱水は起きるのでしょうか。
81 :
優しい名無しさん :2012/08/14(火) 21:43:14.19 ID:6I5vhd6r
>>71 回答ありがとうございます。
やっぱ影響ありますよね。
注意します。
82 :
優しい名無しさん :2012/08/14(火) 23:07:23.46 ID:qWZ8dYsV
>>78 ありがとうです。
ラミクタールを増やしてから、ここ何ヶ月か眠くてしかたないです…
医者と相談してみます。
83 :
優しい名無しさん :2012/08/15(水) 02:43:15.23 ID:/XMc1cqm
>>80 特に運動してない女性でしたら、1.5l程度で十分だと思います。
食事からも水分は取ってますから。
多飲や不必要な塩分等電解質も心臓や腎臓に負担かも知れません。
84 :
優しい名無しさん :2012/08/15(水) 04:32:06.01 ID:MQd5ol3A
デパスとソラナックス14日分でいくらくらいか分かりますか? 病院のミスなのか私の聞き間違いか8日分しか入ってませんでした
>>84 明細書をもらっていれば、どちらが間違えたのかわかりますよ
86 :
優しい名無しさん :2012/08/15(水) 10:33:52.35 ID:qK7r5XQX
レボトミンのt-maxとt-halfを教えてください。 ググってみたんですがわかりませんでした。
>>70 躁の短期的治療ならエビリファイは使えるけど、
維持療法としてはまだエビデンスが確立されてない。
(今はそうでないかもしれない)
ジプレキサならあるんやけど。‥って考えると
統合失調症なのか躁なのか医師の中では決められないので
(両方疑っている)とも考えられる。
処方遍歴にムードスタビライザーを処方した経緯があるなら
(理由なくやめたとか)統合失調症が濃厚と睨んでいると思う。
>>72 脱水症状なら冷房をかけてない家に住んでいて起こるのならありえる。
そうでないなら、ストレスと思う。暑さってのもストレスになる。
>>73 鎮痛剤、抗不安薬。
>>76 5%以上又は頻度不明(頻度不明は〈 〉内)便秘、食欲不振、悪心。
でも1週間やしね。吐き気と頭痛があればてんかんの可能性もある。
PZCでも少し入れてみたらいいかもしれない。
>>77 もしも非定型精神病を疑っているならデパケン一択ということもある。
感情変動が激しい場合、そして妄想があまり激しくないばあい。
まず感情変動を抑える目的でムードスタビライザーだけってこともある。
多分メジャーが1剤入っているんちゃうかな。
>>86 血中濃度のMAXがt-max 血中濃度がその半分になるt-1/2、単位は時間。
>>79 みぃ…いくつかありますですがジプレキサとかエビリファイなどが
あげられると思いますです。
メジャーは最近双極性のそう状態にも使われますですから、お医者に
相談してみて欲しいのです。
>>86 みぃ、調べかたは「レボトミン 添付文書」でググるのがよいのですよ。
ちなみに100mg投与時でt-maxは1.9h、t-1/2は14.2hだったのです。
89 :
優しい名無しさん :2012/08/15(水) 14:07:17.73 ID:BwH2HaOF
>>83 飲み過ぎの可能性もあるんですね。
最近自然と二キロくらい痩せてしまったのが気になるところですが、
塩分水分のとりすぎもよくないのですね。
90 :
優しい名無しさん :2012/08/15(水) 14:12:44.64 ID:H1VbWYLx
>>78 あと髪質がバサバサで異様に悪くなってます 少し引っ張っただけで抜けてしまいます
これもホルモンの影響なのでしょうか? なかなか戻らないので非常に困ってます
91 :
優しい名無しさん :2012/08/15(水) 14:15:10.57 ID:M6tZujFx
今日、午後12時45分頃に眠気防止のために缶コーヒー1缶を飲み、 午後1時45分頃に興奮を抑えるために頓服のレボトミン25mg錠を飲んだ。 向精神薬とカフェインってやっぱり相性の関係で悪いのでしょうか? 詳しく教えて下さい。 正直、頓服のレボトミン25mg錠を飲んだせいか今、眠たいです。 昼寝したい。
92 :
優しい名無しさん :2012/08/15(水) 14:22:49.90 ID:bOU9OSbH
はじめての知的障害をもつ娘
93 :
優しい名無しさん :2012/08/15(水) 14:30:15.88 ID:bOU9OSbH
私の近くでしつこくラルクアンシエルを歌う女性が 統合失調症なのか躁なのか私の中では決められないので
94 :
優しい名無しさん :2012/08/15(水) 14:31:33.04 ID:bOU9OSbH
発達障害女性は私の前でしつこく歌を歌い なかなか帰っていただけないので非常に困ってます
95 :
優しい名無しさん :2012/08/15(水) 18:25:42.85 ID:ptfYwR3v
自分の薬を検索していたら、 pzcとパキシルは、合わせて飲んではいけないようでした。 でも、処方されているので、不安になりました。 朝と夜 パキシル(ジェネ)20mg 1T 朝昼夜 pzc2mg デパス(ジェネ)0.5mg アーテン2mg 各1T 就寝前 マイスリー10mg ラミクタール25mg セロクエル25mg 各1T 頓服 デパス(ジェネ)1mg
96 :
76 :2012/08/15(水) 18:37:24.45 ID:qYUDY4AI
>>87 ありがとうございます
やっぱり悪心もあるんですね
今日からまたロナセン飲んでるのですが吐き気が少なくなりました
頭痛はないのでてんかんではないと思います
ピーゼットシーは副作用で生理が来なくなるので避けてます
97 :
77 :2012/08/15(水) 21:44:41.31 ID:qK7r5XQX
>>87 なるほど、ありがとうございました。
デパケン800mgとセロクエル、ジプレキサ飲んでますた。
98 :
優しい名無しさん :2012/08/15(水) 23:56:44.10 ID:agdcyFYZ
セディールってセロトニン作動性だけど、SSRIとかでセロトニンいじってる状態でも抗不安効果を発揮できるの?
99 :
22 :2012/08/16(木) 00:31:40.95 ID:gJX6QrJt
どなたかお願いします
101 :
優しい名無しさん :2012/08/16(木) 00:49:26.66 ID:dt1orZqL
仕事の時間が早く終ったって感じるようになる薬って無いですか? ベストはJOJOって漫画に出てくるキングクリムゾンってスタンドで時間を吹っ飛ばすことですが そんな事出来ませんからね 仕事の時間、通勤時間なんかは体感する必要の全く無い時間ですから 体感時間を短くしたいのです
102 :
86 :2012/08/16(木) 10:35:25.64 ID:nxFmiNuw
>>90 ごめん、それわからないにゃ
>>95 PZCとパキシルは合わせて飲んではいけないというわけではなくて、注意になってるにゃ
添付文書によると、PZCとパキシルを一緒に飲むとPZCの血中濃度が6倍増加したことが報告されてる、って書いてあるにゃ
(今は1日6mgのPZCを飲んでるけど、パキシルと一緒に飲むことでもっと多くの量のPZCを飲んでいることと同じになっている)
PZCの2mgって一番少ないミリグラムの錠剤なので、お医者さんもたぶんそこは考えてるんじゃないかと思うんだけど、
PZCが原因ぽい副作用があったらお医者さんに報告してにゃ
>>103 どうもありがとうございます。
これで安心して服薬出来ます。
>>88 ありがとうございます。
エビリファイは以前副作用でダメだったので、ジプレキサを相談してみます。
しかし今日、熱中症か脱水かもと内科にかかったら、
循環器で24時間心電図をとるよう言われました。
まず、そちらを調べることになりそうです。
たばこ吸ったあとにオェーが来て辛いので早く涼しくなりますように。
ありがとう。
以下の処方なんですが、薬多いですか? 双極性障害2型で躁が強いタイプと言われてます。 フルタイムで働いてますが、年間4、5回は躁うつの波が来ています。 自己調整は医師の指導のもと行っています。 リーマス200mg錠 4T 夜のみ ジプレキサ2.5mg錠 2T〜5T(自己調整) 夜のみ メイラックス2mg錠 1/2T〜1/4T(自己調整) 夜のみ マイスリー10mg錠 1T 就寝前 ユーロジン2mg錠 1/2T〜2T(自己調整) 夜のみ ワイパックス0.5mg錠 1T 不安不穏時のみ
パニック障害でソラナックス0.4×3/day飲み始めて4ヶ月半です 今でも時々不安感、イライラ感、高所・閉所・外出恐怖症(特に遠出は不安で動悸がするので出来ません)があります 他にどんな薬を飲めばいいですか 先生に聞いてもいつも軽く流されるか時間切れで聞けません スレチだったら申し訳ないのですがアドバイス頂けるとありがたいです
108 :
優しい名無しさん :2012/08/16(木) 22:58:42.58 ID:dt1orZqL
仕事の時間が早く終ったって感じるようになる薬って無いですか? ベストはJOJOって漫画に出てくるキングクリムゾンってスタンドで時間を吹っ飛ばすことですが そんな事出来ませんからね 仕事の時間、通勤時間なんかは体感する必要の全く無い時間ですから 体感時間を短くしたいのです
>>106 みぃ…
>双極性障害2型で躁が強いタイプ
>年間4、5回は躁うつの波が来ています
とのことですからラピッドサイクラーの疑いもありますです。
そんな中この投薬量でいらっしゃるのは少ない方だと思いますです。
ベンゾジアゼピン系も最低限に抑えてますですし、心配ないのですよ。
個人的には症状がでているところを考えるともう少し増やしたいの
ですが…フルタイムで働けているのですから余計な心配なのですね。
>>107 みぃ、治療としてはまずSSRI(えすえすあーるあい)という抗うつ薬を
飲んでみることになると思いますです。
抗うつ薬とはいってもパニック障害にも適応があるお薬ですから心配はない
のですよ。
SSRIは効いてくるまで多少のタイムラグがありますので、その間どうしても
症状が辛ければ、ソラナックスを増量(頓服で足すなど)したりもできると
思いますです。
>>108 …
みぃ…、そんなお薬ないのですよ。
110 :
106 :2012/08/17(金) 10:11:44.92 ID:wIKF7PxC
>>109 ありがとうございます。
ジプレキサ多めに使うとうつ転することもあり、なかなか薬の適正量がつかめません。
とはいえリスパダール使ってた昔に比べれば楽なんですが。
現在、朝:サインバルタ 夜:リフレックスを摂取しています。 いわゆるカリフォルニアロケットです。 薬効的に、このように朝夜と分散させ、効果を持続させるのと 夜一度に摂取して効果を高めるのと、鬱病の治療としてどちらが有効でしょうか? (そもそも一度に摂取の場合に効果が高まるのかどうかもわかりません)
失礼します。 精神科に通院していますが担当医からは具体的な病名を告げられておりません。 バレリン 1日 600mg テグレトール 1日 600mg リーマス 1日 600mg このような処方をされてますが一般的にはどのような症例になるのでしょうか?教えていただけると幸いですm(__)m
>>109 107です
抗うつ薬、やはり必要ですか…
前に不安感と落ち込みが酷く急に泣き出す事が多々あり、医師に3回位訴えてやっと処方が変わりパキシルになった事がありましたが、寒気とのぼせがとても酷く3日で断念しました
その後、最初の処方のソラナックスとレキソタンに戻りましたが医師と話し現在はソラナックスのみの処方となっています
抗不安薬で症状が良くなる飲み合わせとかありますか?
抗うつ薬は怖くてもう飲めないので…
>>103 そうですか ベタマックによるホルモンバランスの乱れは止めて何日くらいで戻るんでしょう?
>>113 みぃ…SSRI服用のご経験おありでしたか…
抗不安薬は結局作用が似たようなものなので、組み合わせても限界があるのですよね。
強いて言えば長〜く効くタイプのお薬と短く効くタイプを組み合わせれば効果的に効く
かもしれないのです。
みぃ、とは言えやはりもう一度抗うつ薬を試すのをおススメするのですよ。抗不安薬では対症
療法に過ぎないのです。
この手のお薬は飲み始めが一番副作用がキツくて、更にパキシルはSSRIのなかでもキツイ
方のお薬だと思うのです。
人によりますですが、ルボックスやジェイゾロフトだと大丈夫かもしれないのです。
また古いタイプのお薬なのですが、三環系抗うつ薬も使われますです。
(みぃ…ボクもかなり昔経験済みで、パキシルが気持ち悪いのと吐き気がひどいのとでまったく
飲めなかったのですが、他のルボックスやリフレックス、三環系抗うつ薬などは大丈夫だったのです)
怖いお気持ちは分かりますですが、なんとかお医者に相談しみて欲しいのです。
告げられておりません(ドヤ) じゃねえよ。 聞けばいいだけだろ。
聞けばいいだけだろ(キリッ じゃねえよ。 スレタイも読めないのか。
読めてないのはおめえだろボケ。 テンプレも読んでないだろクソ野郎が。 116でちゃんと正しいスレに誘導されてるし。
スレタイも読めない気違いが何騒いでるんだかww
キチガイにレスするお前もキチガイですね^^
双極性障害で、リボトリール2mg、ジプレキサ5mg服用中です。 昨日から急に鬱転しました。 取り敢えず土日出勤なのでブプロピオンでしのぎたいのですが、飲み合わせ的に大丈夫でしょうか?
いやいやキミほどじゃないよ^^;
>>111 夜1回で飲んでも、夜と朝で分けても同じじゃないかにゃ。
サインバルタの半減期は12時間だけど、血中濃度と脳内濃度には差があって、
血中からは減っても脳内にはまだしばらく薬が残ってるにゃ。
だからサインバルタを飲むタイミングは自分に都合のよいほうでよいと思うにゃよ。
>>122 薬としては相互作用ないので大丈夫だと思うけど、未承認薬はスレ違いなのでブプロピオンスレで聞いたほうがよいにゃよ〜
あのスレ閑散としてるけど、実はみんなチェックしてる感じがする
>>115 横からすいません
同じくパキシル断念した者ですがセディールはどうでしょうか?
>>125 みぃ、セディールは抗不安薬に分類されますですし、
パニック障害への効果も疑問だと思うのです。
個人的には抗うつ薬の代わりにも、(ベンゾジアゼピン系の)抗不安薬の代わりにも
どちらにもならないと思うのです。
30歳♂、うつ病2周年です。入眠以外に自覚症状はありません。 先日、健康診断で糖尿病の判定を受けました。 このためダイエットを始めたのですが、そこで初めて 自分が常に甘いものを欲していることに気がつきました。 特に勤務中はソワソワして仕事になりません。 食欲は普通です。 つづく・・・。
128 :
122 :2012/08/18(土) 19:12:00.39 ID:XfGyYPKk
>>122 ありがとうございます。
スレ違い失礼しました。
129 :
127 :2012/08/18(土) 19:16:47.28 ID:HSnZHcLm
・・・つづき。 現在処方されている薬は以下のとおりです。 ▼サインバルタ20mg×3C×1回→朝食後 ▼ドグマチール0.1g×3回→毎食後 ▼レキソタン0.2g×3回→毎食後 ▼リフレックス15mg×2T×1回→就寝前 このなかで、特に「甘いものが欲しくなる」という副作用のある薬はありますか?
>>126 分かりました。
ありがとうございました。
眠剤使っても途中覚醒するとき、 何かつまむものでいいもの悪いものってありますか? 今日も22時に眠っていま2時に起きた 使ってるのはレンドルミン2mgとロヒプノール2mgです 薬がないとき(うっかり捨てたことがある)は全く眠れません
>>127 甘いもの限定というのは、ちょっとわかりませんが
ドグマチールとリフレックスには食欲亢進効果があるみたいですよ。
133 :
優しい名無しさん :2012/08/19(日) 10:00:23.44 ID:InBByuuH
セロクエルを服用すると、朝まで良く眠れるようになりました ただし、食欲が増進して太るので休日前だけにしています そこで、セロクエルと同じ作用でよく眠れるお薬はありますか? ベンゾ系やバルビ系は効果はいまいちでした。マイスリー、サイレースは比較的良く聞きますけど 質問なのですけど、セロクエル同等の効果で良く効くお薬はありますか?
134 :
優しい名無しさん :2012/08/19(日) 10:01:26.54 ID:InBByuuH
因みに、ハルシオン、ユーロジン、ブロバリンはいまいちでした
135 :
優しい名無しさん :2012/08/19(日) 17:12:38.70 ID:Kg8ty6Ed
マグミット、センノサイド、シンラックの効用の違いを教えてください。 今3種類とも出されてます。
>>135 マグミットは、大腸内の水分を吸収して便を柔らかくする薬
センノサイドとシンラックは、大腸を刺激し腸の運動を活発にして排便を促す薬
>>133-134 セロクエルの代わりになるのはコントミンぐらいかにゃー
でもコントミンも食欲増進する可能性が少しはあり
他に食欲出ないだろう、太らないだろう薬はルーランだけど、ルーランだと寝付けたとしても
朝までは効果が持たないかにゃ
138 :
135 :2012/08/20(月) 11:08:13.48 ID:AtGPktGz
先月に主治医が言ってたんだが、今月の終わりくらいに なんでも集中力が高まる新薬というのが発売されるという。 これってなんの薬なんだろうね? 噂とか知らないですか?
>>139 ストラテラじゃないかな?一般名アトモキセチン。
とすれば、発売されるというより今までは子供のAD/HDと、18歳未満のときから処方されていた成人に限られていた適応が
成人のAD/HD新規患者にも拡大されるということらしい。
作用としてはNRI。ノルアドレナリンの再取り込みだけを阻害する。
なんでAD/HDに効くのかはよく分かってないけど、前頭葉のノルアドレナリンが増えるとドパミンも増えるから・・・とか言われてる。
AD/HDがばっさり言っちゃうと集中力が無くなる病気だから、そういう人なら集中力が高まる(もちろん全員ではないけど)
ただ、他の病気の人に使って集中力が高まるかどうかは分からない。
というか、そもそも適応がAD/HDだけだから他の病気に処方されることが実際問題あるかどうかも分からない。
抗うつ剤と作用機序自体は一緒だけど、うつには効かなかった・・・という話はどっかで読んだ。
142 :
127 :2012/08/20(月) 20:32:14.06 ID:hjrM5osN
>>132 お返事ありがとうございます。
うーむ、そうですか。
土日は、甘いものが欲しくなることは特にありませんでした。
今日は、仕事中にキシリトールガムを噛んでやり過ごしました。
もともと夏バテしてるのに、甘いものを飲食してるせいで
それに気づかなかっただけかもしれません。
食欲亢進はドグマチールとリフレックスですね。
次回の診察の際に主治医にぶつけてみます。
143 :
優しい名無しさん :2012/08/21(火) 00:55:25.61 ID:P9G0OjnE
鬱歴15年以上です。 現在は通院していません。 ほとんどのSSRIを飲んできました。 鬱はかなり良くなったと思うのですが、 強迫神経症が全然治りません。 8月からプロザックを個人輸入して飲んでいますが、 01日〜10日 20mg (1錠) 11日〜20日 40mg (2錠) 副作用の吐き気、不安感、食欲不振、不眠が出ていて、薬の効果は まだ実感できません。 薬の量を増やすべきか、もう少し様子を見たほうがいいのか 悩んでいます。
>>143 >>3 で未認可薬はスレ違いになってるにゃ。
個人的にはせっかく飲みはじめたんだから、もう少し様子見て、副作用に慣れてきたら量を増やすとよいと思うにゃ。
もう飲んだことあるかもしれないけど日本にある薬でもアナフラニールとか、
デプロメール+リスパダールとかのSSRIに非定型抗精神病薬を足すなんてパターンもあるにゃよ。
145 :
143 :2012/08/21(火) 08:15:44.22 ID:7hT4JnUo
お返事ありがとうございます。 未認可薬、見を落としてしまいました。 申し訳ありません。m(_ _)m もう少し、様子を見てから増量してみます。 助かりました。 ありがとうございました。
146 :
優しい名無しさん :2012/08/21(火) 11:01:27.55 ID:b8D+WV46
気分安定剤とは精神安定剤の事ですか?
>>146 みぃ、名前は似てますですが別物なのです。
気分安定薬はムード・スタビライザーとも言って気分の波を抑える為のお薬なのです。
双極性障害に使われることが多く、具体的にはリーマスなどが挙げられますです。
精神安定剤は一般には抗不安薬、マイナートランキライザーのことをいい、
いわゆるベンゾジアゼピンのお薬がこれにあたりますです。
単に安定剤といった場合はこっちを意味すると思うのですよ。
具体的にはいっぱいありますですがデパスとかが有名どこなのです。
(ちなみに、メジャートランキライザーは強力精神安定剤ともいい、ちょっと系統が違いますです)
148 :
優しい名無しさん :2012/08/21(火) 12:55:43.06 ID:b8D+WV46
ありがとうございました
眠剤を催眠作用がある薬を含めて6種類出されているのですが 翌朝起きていられず昼間まで寝てしまいます。 それを訴えても眠剤を減らしてもらえません。 自己調整してしまってもいいでしょうか。
メイラックス3週間服用しましたが 眠すぎるので、セディールを試すことになりました。 昨日から食後に5mgを3回飲みましたが 凄く眠くなり眠りこけてました。 今日はピルカッターで半分カット分服用しました。 先程からイライラします。たぶん元々の症状だと思いますが …。 セディールは離脱などは出ないとのことですが本当でしょうか? PDなので、これが合えば良いのかなと思うのですが? 薬に弱くレスリン1週間後に痒みが出たりなどもあったので心配です。 大丈夫でしょうか? 頓服ではソラナックスが出ています。 アトバイスお願いします。
>>149 みぃ…眠剤と抗うつ薬、メジャートランキライザーなどがでているとすると、
お薬にもよりますですが、うかつに自分で調整してよいとは言えないのです。
症状となぜそのお薬が出ているかなどにもよりますですし、もしかしたら強い
鎮静が必要な時期かもしれないですし…いろいろ考えられるのでこういう回答
でごめんなさいなのです。
>>150 > セディールは離脱などは出ないとのことですが本当でしょうか?
たぶん。たとえなにか離脱症状みたいなのあっても大したことはないと思うにゃ。
眠くなったりするのは我慢して飲んでると、そのうち慣れちゃうと思うんにゃ。
脳のセロトニンのバランスを変えるのが目的の薬だからにゃ。
ちなみにPDってなんだろうにゃ。
パニックのことだったら、残念ながらセディールはパニックには効かないって言われてるんだけど…
>>152 ありがとうございます。
パニックですが、離脱のような気もするんです。
抗うつ薬やSSRI試しましたが合わなかったのでセディールになりました。
メイラックスの前は、リーゼやソラナックスでしたが波がでる感じや鬱のような状況がでてきたり…。
一度バランスという薬に置き換る場合は、バランスの量は最初は何mgから始めれば良いのでしょうか?
バランスは処方してもらっています。
セディールは併用して大丈夫ですか?
セディールだけにすれば良いのかな
先生に離脱の可能性聞いてみましたが、いまいち伝わらず。
アドバイスお願いします。
追記 寝る前は、アモバンだけで眠れないとき多く 最近はリスミーも追加で一ヶ月くらい眠ってました。 セディールでてからは飲まなくても眠いので飲んでませんが 今まで一番長く服用したのがリーゼ5年、アモバン2年とかになります。
>>153-154 前に飲んでたメイラックスの離脱ってことかにゃ、それともセディールの離脱ってことかにゃ。
どっちでもよいけど(なら聞くな)、バランスは最初、最低量ぐらいの1日15mg〜20mgでよいんじゃないかにゃ。
セディール併用して大丈夫にゃよ。
あとセディールは1日1回でもいけるそうなので、眠くなるなら慣れるまでは寝る前に1日分をまとめて飲んでしまうのも手にゃ。
食後じゃないとちょっと吸収が悪くなるみたいなので、寝る前に飲む場合は次から少し多めの量を出してもらったほうがよいかもにゃ。
ちなみにパニック障害のひとはSSRIをすごい少量から始めないと最初は逆にパニックが悪化したりするので
SSRIが合わなかったと決めるのは早いかもしれないにゃ。
>寝る前は、アモバンだけで眠れないとき多く
>最近はリスミーも追加で一ヶ月くらい眠ってました。
セディール5mgで眠くなったこともあるし、ノルアドレナリンが多いひとなのかにゃー
どれぐらい効くかは不明だけど、トレドミンならあんまり抵抗なく飲めたりするかも。眠くなるかもしれないけど
よろしくお願いします。 てんかんと発達障害と気分障害とC-PTSDの診断を受けています。 前スレ506です。 昼 … デパケンR200mg×2T 就寝前 … デパケンR200mg×3T、レンドルミン錠0.25mg×2T、リスパダール液0.5ml×1袋 以前は、リスパダール液0.5ml×1/2 でしたが、 双極性の躁状態にデパケンが効かないことと、混合状態が頻発するのでリスパダールが1袋に増えました。 抑うつ状態のときの頓服はソラナックスがありますが、混合状態の頓服は何度かお願いしたけどもらえません。 日頃から行動を抑えて躁状態・混合状態にならないように自重するよう言われます。 ラピッドなので症状に振り回されてかなりしんどいです。 リスパダールは飲むとクラクラフラフラして寝る前にはちょうどいいんですが、日中の頓服としては飲めません。 混合状態がものすごく酷いとき限定で、自宅でリスパ1袋飲んで寝てもいいとは言われていますが 外出先で混合突発した場合には全く対処ができません。 デパケンはてんかんによく効いてくれているので変えることはないと思いますが この状態で頓服として使えそうな薬は何かあるでしょうか。 頓服は持っていると飲まなくても安心できるので、主治医は嫌がりますが何か出してもらえればと思っています。
>>155 ありがとうございます。
ノルアドレナリン多いのかな?
勝手にごちゃごちゃ飲んでたので、薬を整理することになりました。
軽いと聞いていたレスリンというので1週間目に酷い痒みが出たことあり
セディールも心配ですが、3回飲むたびにまったりして
やはり寝てしまいます。お腹も空きます。
寝る前にセディール で日中や外出時にバランスで様子を見てみようかな。
これでダメならトレドミン相談してみます。
セディールに変わって3日目で、まだ外出してないので
大丈夫かなと少し不安です。
158 :
優しい名無しさん :2012/08/23(木) 10:04:19.99 ID:wlUegPBp
セディール飲むと、禁煙してたタバコが吸いたくなる メイラックス飲むと やめてるお酒が飲みたくなってた。 アモバン飲んでたときは、タバコをスパスパ吸い続けてた。 これは、いったい何現象だろ。 セディールはアカシジアとか、セロトニン症候群がでることがあるのでしょうか? もし、出てしまった場合の対処法はあるのでしょうか 一ヶ月後に副作用出たとか本スレで書いてたので。。
160 :
優しい名無しさん :2012/08/23(木) 12:14:45.46 ID:dVqK4tr9
重複受診して医師会に伝達がいってしまいました。こういう場合、一度も掛かった事のない地元の病院にも知られるのでしょうか?薬局にも情報がいってるらしいです。今は一ヶ所の病院で受け入れていただいています。
>>158 うつの薬に限定すると体重が減る薬って特にないにゃ。変わらない薬はあるけどにゃ。
一般的には各種SSRIの中ではパキシルだけが体重に影響ある(太る)みたいにゃ。でもビソプールも飲んでるしにゃ。これも太るから。
うつの薬じゃないけど、トピナとかエクセグラン足すとたぶん痩せるにゃよ。精神的によい影響あるか悪い影響あるかわかんないけどにゃ。
ただ太る薬は飲むの止めないと痩せる効果が出ないかにゃ。
>>159 >セディール飲むと、禁煙してたタバコが吸いたくなる
セディールを飲む->セロトニンが放出される->ノルアドレナリンとドーパミンが抑え込まれる(減る)
->ドーパミンを求めてタバコがほしくなる
ぐらいの推測はできるけど、後のはよくわかんないにゃ。
>セディールはアカシジアとか、セロトニン症候群がでることがあるのでしょうか?
まれにでることもあるみたいにゃ。
対処法といっても、アカシジアだったらとりあえずセディール飲むのを止めればよいと思うし、
それでアカシジア止めのリボトリールを出してもらうとか。
セロトニン症候群なら病院へGo!じゃないかにゃー。
162 :
優しい名無しさん :2012/08/23(木) 20:48:23.57 ID:mnH7Yhbs
躁鬱で ラミクタール 150mg ワイパックス 1.5mg 飲んでいたのですが、だんだんイライラが激しくなってきたので ラミクタール100mgに減量されました。これでよかったのですが、 最近強迫症状が出てきて(もともと不安、強迫症状持ちで最近まで抗鬱剤を使っていました)、 主治医からレクサプロを勧められ、同時にイライラ気味なんだろうということでラミクタール は50mgに減量されました。せんせーは、ラミクタールはだいたい100-200だけど別に50のほうがいい 人もいるよとか言ってましたが気分安定薬の役割をしているラミクタールがこんなに少なくていいのでしょうか?
>>162 ラミクタールは個人差が大きくて、200r飲まないと効かない人や、逆に25rでも十分効くという
いう人もいらっしゃいます。
ですので、先生は50rで様子を見たいと考えていらっしゃるのではないでしょうか。
164 :
優しい名無しさん :2012/08/23(木) 23:17:41.19 ID:/1MPqKlS
急ぎな質問です。よろしくお願いします。レクサプロを2日間のまなかったら離脱症状始まりますか?訳あって2日間のめなさそうなので。。ちなみにメイラックスは1日2回のんでいます。頓服のソラナックスもあります。回答お待ちしてます!
>>159 です
回答ありがとうございます。
なるほどです
アカシジアというのがどんなものかよくわからないので
調べて服用してみようと思います。
166 :
◆bye//cJIo. :2012/08/24(金) 04:35:44.96 ID:9y/S3IsW
>>164 基本的な情報が欠如してますが、もう手持ちが無くて飲めないのか
手持ちはあるが2日分足りないのとでは状況が変わります。
手持ちがある場合は、レクサプロのみ1日服薬をスキップして
なるべく飲んでない時間を短くするとかで離脱症状が出にくくする工夫はできますが
手持ちが無い場合は仕方ないないので2日以上飲まない期間を空けないようにして
普段と違う感覚が出ても慌てないようにしてください。
薬は血中濃度を維持していくものですから、完全に体内から抜けるまで時間がかかります。
だからといって勝手に中止したりすることはお勧めできません。
今回は仕方ないので、2日空くか、1日空くかどちらになるか分かりませんが
できるだけ、薬がなくなる前に受診するようにしてください。お大事に
167 :
◆bye//cJIo. :2012/08/24(金) 04:39:28.15 ID:9y/S3IsW
>>160 現在の病院との信頼関係を維持したくないならお好きなように。
168 :
優しい名無しさん :2012/08/24(金) 10:27:43.97 ID:gljEz/HJ
>>158 です。
>>161 その痩せる薬(?)はてんかんの薬みたいですね。
てんかんではないので飲むことは難しいようです…残念。
とにかく体重が増えて益々鬱('A`)
何か良い方法ないかなぁ?
169 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ :2012/08/24(金) 12:00:17.76 ID:qpdg7+Tq
マイスリーはうちの薬局にはまだ後発ジェネリックが置かれていない。 しかも薬と一緒に手渡される薬の注意書きには 「マイスリー:これのジェネリックはありません」って、 「この世にない」みたいな書き方になってる。 「在庫が入れ替わってない」だけだろうが
170 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ :2012/08/24(金) 12:08:05.46 ID:qpdg7+Tq
国は違反広告、虚偽広告に是正勧告出す立場なのに、 むしろ厚労省が「ジェネは先発品と全く同じ」とポスターを作ってるしなw 安全実験やってないのに安全性が先発品と同じとか書くなよw トレドミンの後発飲んで死にそうになったぜ。
現在 パキシルCR25mgと15mgを1日一回服用してますが 代用で パキシル20mgと10mgを飲んでも 効果は同じですかね?
>>171 添付文書見ると血中濃度はだいたい同じみたいにゃ
飲んでから数時間の立ち上がりのところが違うにゃ
・・・でも、ジェネリックにしただけで効果の違いを感じるひともいるから、
飲んでみないと同じになるかどうかはわかんないにゃね
前にラミクタールのポカについての質問があったんだけど、関係があるかもしれないの見つけたにゃ 臨床精神薬理 Vol.15 No.5, 2012 (4)632ページから引用 ------ さらに、NMDA受容体拮抗薬をサルのdorsolateral prefrontal cortex(dlPFC)に注入することにより 作業記憶の障害を引き起こすことが報告されていることから、dlPFCにおけるNMDA受容体機能低下が統合失調症の 認知機能の原因となる可能性が示唆されている。 ------ 同じ号の (88)716ページから引用 ------ Lamotrigineの作用としては、@presynapticのNa+チャネルとCa2+チャネルを不活性化状態にすることにより 神経膜を安定化させる(use-depandant action)、A興奮性神経伝達物質であるグルタミン酸の放出を抑制する、 B皮質・扁桃核のキンドリング(cortical and amygdaloid kindling)を抑制することが知られている。 ------ で、NMDA受容体拮抗薬とグルタミン酸の放出を抑制はイコールではないけど、作用は似てるにゃ 作業記憶が障害されてポカになってるのかなって思ったにゃ でも、うつに効くのも「グルタミン酸の放出を抑制」が作用してる可能性あり、って言われてたりするにゃ
抗不安薬を頓服で服用することがあります。 その場合、飲酒するとひどく酔うなどの影響があるんでしょうか? 薬を飲んでから飲酒するまで20時間ほど間があいていたのに、普段なら ゼッタイ酔わない量で酔ったということが何度かありました。
レキソタン2ミリをきらさないように飲むには、何時間おきが理想でしょうか? 「食後に1錠」っていうことで処方されたんですが、食事自体が不規則なので・・・ プラセボ効果で安心してる自覚もあるので、 どなたか、個人差もあるだろうけど、血中濃度から考えたら何時間!!っていって下さい。 ちなみに、医者は、「たくさん飲むとぼーっとしちゃうから適当に・・・」 薬剤師は「食後って処方されたんでしょ?」って、 私の求めている答えにはなりませんでした。
添付文書に載ってると思うけど
レクサプロ10mg飲み初めてそろそろ1ヶ月になります。眠気があって4週目の診察でベタナミン10mg処方されましたが吐き気が酷くて先生に相談したら飲まなくていいと言われました。 飲まなくなってから2日になりますが、今も吐き気や喉の違和感、食欲不振、下痢などが続いてます。 ベタナミン飲む前はレクサプロの副作用こんな酷くなかったのですが、ただの夏バテなのでしょうか?
うつ病です。 イライラ止め用にレキソタンを頓服で処方されています。 若干トラウマがあり、子供のようにしゃっくりをあげて泣いてしまうことがあります。 その時に、レキソタン4錠とデパス2錠をのみましたが、全然止まりませんでした。 検索すると、パニック発作?に対してもこれらの薬は有効となっていましたが、 一体」どれくらいの量を飲めば効果がでるのでしょうか? 仕事中、ずっと泣き止めないのは本当に辛いです。 早く泣き止んで普通にしないと!と思えば思うほど、苦しくてどうしようもなく時間だけがすぎてしまいます。 これはオススメ!という薬があれば、ぜひ教えてください。
>>178 薬の適量は主治医に聞かないとわからないよ。
困ってるみたいだし、早めに受診をお勧め。
>>179 ありがとう。
病院には休みの日にしか行けないんだけど、
ようやく迎える休日はぐったりで、話す気力もなく、今は主治医の質問に頷いて答えたり、
顔色をみてもらったり、そんな感じでしかないな・・・よくないのは分かってるんだけどね
とりあえず、明日動けたら病院に行ってみるよ。
>>180 自分もしんどいときはなかなか病院に行けないけど
主治医は、しんどいときこそ頑張ってきてくださいって言うよ。
確かにその通りだし、病院へ行くときは頑張らないとね。
180さんもしんどいと思うけど、何とか明日頑張っていけるといいね。
>>175 とはいっても、血中濃度と効果って比例しなかったりするにゃ。
食後で出てるなら1日3錠だろうから、起きてる時間をだいたい3等分して飲むとよいにゃよ。1日にそれ以上飲むと数が足りなくなるし。
例えば、7時、12時、18時、って感じで。ってまあ大体食事の時間と同じなんだけどにゃ。
>>177 ベタナミンの効果がまだ残っているのか、副作用だけが残っているのかはわからないけど、
薬を飲むのを止めてもすぐには全部の影響がなくならない、ってのはよくあるから
あんまり心配しないで様子をみてみてにゃ。
>>177 何日飲んだのかわからないけど、一応まぶたをひっくり返して
黄変してないかチェック、ついでに次回の診察日に
血液検査で肝機能チェックしときなはれ。
黄変(黄疸)が出ていたらすぐに内科へ。ベタナミンは肝機能障害を
起こしやすい。
>>178 レキソタンよりワイパックスのほうがイライラに効きます。
185 :
175 :2012/08/28(火) 12:48:27.84 ID:mYIyTD7Q
>>183 ありがとうございました。
ちゃんといってくれると、安心します。
ついでですみませんが、レキソタンの効果を存分に発揮させたいと期待してる場合は、
コーヒーや紅茶などのカフェインの多いものは控えた方がいいですよね?
>>183 しばらく様子見てみます。
ありがとうございました。
>>184 ベタナミンは3日飲みました。
黄変はしてませんでしたが一応検査してもらうことにします。
ありがとうございました。
>>184 ワイパックスですか、了解です。
次回診察時に言ってみます
>>185 > コーヒーや紅茶などのカフェインの多いものは控えた方がいいですよね?
そうにゃね、ノルアドレナリン出るからにゃ
ついでに寝不足もよくない、お腹空きすぎもよくない、
ひとによっては早食いや消化のよすぎる食事もよくないにゃw
189 :
175 :2012/08/28(火) 22:59:55.21 ID:mYIyTD7Q
>>188 うつ初心者ですので、助かります。
ありがとうございました。青汁でも飲むことにします。
最近、不安というより何か落ち着かない感じが強いです。 抗不安薬は耐性が付いたのかあまり効かないので、抗うつ剤か何かで対処したいのですが 何か良い薬はないでしょうか。 デパケンは試したのですが、すぐに肝機能障害&アンモニア高値で中止になりました。 あまり眠いのも日中には困りますし・・・ SSRIやSNRIは試しましたが、いずれも吐き気でダメだったのと、あまり抗うつ剤の多剤併用はしたくないので・・・ 主治医は併用するならレスリンくらいならOKと言っています。 メインの抗うつ剤はアモキサン50mg/dayです。 その他、ラミクタール、コントミン、エビリファイ、ドグマチールを飲んでいます。
>>190 リーマス飲んだことなければまずリーマス試すのおすすめにゃ。
その次はなんだろう…あんまり次ないかも…
何か落ち着かないのにアモキサンとかラミクタールが影響してる、という可能性を考えてもよいかもにゃ。
季節性の躁うつで、毎年冬は起き上がることも困難になります。 主治医は冬のうつにはジプレキサで対処しましょうと言うのですが、 動けないレベルのうつをジプレキサでカバーできるものでしょうか?
5年かかっていた医者が藪っぽいと感じ(電話で3分診察で処方箋を出す、処方箋をとりに行くのは家族) 1週間前に病院を変えました。 そしたら、新しい病院では統合失調を疑われました。 前の病院では抑欝といわれていたのですが・・・。 以前の医者に処方されていた薬は以下のとおりです。 ・ベタナミン10mg 3T 寝る前 ベゲタミンA 1T ベゲタミンB 1T バルネチール?mg 2T アネキトン?mg 2T ハルシオン 2T 頓服 デパス1mg 2T リスパダール液 2つ 自分の病名を知りたいのですが、薬の内容を見る限りにおいて統合失調なのでしょうか? 文章にまとまりがなくてすみません・・・。
195 :
優しい名無しさん :2012/08/30(木) 17:08:06.50 ID:limvxw6E
あなたが医者ならどんな薬を処方しますか? 【症状】 悲しく辛く涙が止まらない(家族やペットの死により) 胃痛 頭痛 不眠 心臓が痛くて動悸あり 常に死にたいと思っている
パキシルとサインバルタって胃への負担は大きいですか?
朝はサインバルタ60mg 夜はレメロン2錠 で、念のため頓服でレキソタンもらってる 今までは頓服なんて1か月に1回使うか使わないかくらいだったのに、 最近は朝から動悸やイライラ、そわそわして落ち着かなくて頓服飲むことが多くなった。 我慢できない事はないような気もするけど、ちょっとしたアクシデントでも自分を制御する自信がなくて飲んでる。 このまま飲み続けたら、頓服じゃなくなっちゃいそうで怖い。 ここは多少無理してでも我慢するところですか?
>>192 みぃ…結局、程度の問題になってしまうのですが、カバーできる可能性はあると思いますです。
ジプレキサは躁うつの躁にもうつにも効きますです。
抗うつ薬や気分安定薬と併せて飲めばよい結果になるかもしれないのです。
>動けないレベルのうつ
これはボクも経験ありますですが…、こうなってしまうとお薬も大事なのですけど、やはり休むしかない
面はあると思いますです。
個人的にはアナフラニールの点滴がおススメなのですが、躁うつの方には使いにくいかもなのです。
>>196 みぃ、少なくとも一緒に胃薬をだされたりするようなお薬ではないのです。
ロキソニンなどの痛み止めなどに比べれば、負担は小さいほうだと思いますです。
SSRIなど新しい抗うつ薬はあまり胃に負担をかけないはずなのです。
>>197 みぃ、ボク的には規定の用量内でしたら無理せず飲むのがよいと思いますです。
症状が落ち着いてきたらゆっくり減らしていけば済む話なのです。
また、お薬によって副作用は微妙な違いがありますですが、レキソタンにこだわらなくてもよいかもなのです。
かなりの不眠症です。 転院して夜に薬をまとめて飲むのですがセロクエル3錠300ミリリスパタール3ミリ 2錠コントミン25ミリ1錠ロヒプノール2みり1錠ベゲタミンa1錠タスモリン1ミリ1錠 ガスコン40ミリ2錠ですが耐性がつきました。 あと何か足せば安眠になるのでしょうか? 今は転院前のロヒプノール2みり追加して飲んでます。
200 :
192 :2012/08/30(木) 23:06:32.17 ID:PyeyGb1i
>>198 ありがとうございます。
主治医は今年からお世話になっているのですが、ジプレキサ単剤で躁もうつも
全部何とかできると思っている感じがします。
やはり抗うつ剤などでの補強は必要でしょうか?
>>200 みぃ…ジプレキサ単剤で双極性障害に対処というのは弱いと思いますです。
確かに操にもうつにも効きますですが…
抗うつ薬もいるかもしれないのでしょうが、まずはリーマスに代表される気分安定薬
を使わないと話にならないのです。
抗うつ薬を足すにせよ、ジプレキサのようなメジャートランキライザーを足すにせよ、
気分安定薬で躁うつの幅を狭めて、文字通り気分を安定させてからになりますです。
お医者の意図がイマイチわからないのですが、上手く相談してみて欲しいのです。
>>199 うーん、あんまりよい手は思い付かないにゃ。
コントミンを増やしてもらうか、ベゲタミンを増やしてもらうのはどうだろうにゃ。
またはロドピン足してもらうとか。
もし不眠症だけでそれらの薬を全部飲んでるならまた話は別にゃ(そんなことはないと思うけど)
>>198 ありがとうございます。
そうですよね、なんかああ安心しました♪
204 :
優しい名無しさん :2012/08/31(金) 03:46:35.91 ID:rgEveswC
すみませんが、
>>174 お願いします。
寝る前デパス1mg×1、昼間は孤独や悲しさや不安を感じるので
レキソタン5mg×1です。
お酒を完全に断つことができないので、薬は最小限にしています。
テグレトールで薬疹が出ました。 飲んだらまた薬疹が出る薬って市販薬や処方薬にありますか? また、気分の波があるうつ病で、ラミクタール、リボトリール、レスリンあと睡眠導入剤を飲んでいるのですが、 最近ショックなことがあって精神が不安定でずっと泣いているのですが、 家にリスペリドン液1mgあるのですが、飲んだら落ち着くでしょうか。
>>174 >>204 みぃ…まず、お薬を飲むのならお酒は完全に断たなければダメだということを
言っておきますです。
さてデパス1mg×1あるいはレキソタン5mg×1錠を飲んで20時間ほど間が
あいているのに影響があるのかということですが、個人的にはもう抜けてしまって
いるので影響はほとんどないと思いますです。
みぃ…ただこれは一回だけの投与の場合なので、反復投与している場合は話が違って
きますです。つまり蓄積されたお薬の影響がある人もいるということになりますです。
質問者さんの場合は後者のケースの可能性が高いと思いますです。
>>205 みぃ、薬疹がでたのでしたらテグレトール、ラミクタールは中止して、早くお医者に一度
みてもらうのがよいです。
テグレトール同様、ラミクタールも薬疹は心配なのです。
薬疹が出る薬は大なり小なりたくさんありますですよ、風邪薬でもでる人はでますですから。
(実際幼少のころのボクは風邪薬で赤く腫れるような発疹がよくでてましたのです)
リスパダールは鎮静がかかるようなタイプなのですが、とりあえず落ち着くとは思いますです。
繰り返しますですが、何にせよお医者に早く見てもらって欲しいのです。
こんにちは。双極性障害です。現在、鬱状態です。 エビリファイ高容量で鬱転したのでは?と気になっています。 現在の処方は ラミクタール400mg エビリファイ300mg デジレル 75mg また、「エビリファイ少量で抗鬱効果がある」と ネットの書き込みで見たことがありますが、本当でしょうか?
208 :
207 :2012/08/31(金) 15:01:12.68 ID:Cnn14Lnq
エビリファイは30mgの間違いでした、すみません。
>>206 ありがとうございます。
テグレトールは薬疹が出た時にすぐにやめました。
ラミクタールは半年以上前から飲んでいますが、薬疹は出ていません。
これから薬疹が出る可能性はあるでしょうか。
不安定になったらリスペリドン飲んで見ます。
>>209 ラミクタールは飲みはじめて1年ぐらい経ってから薬疹が出たパターンがあったってなにかで読んだ記憶はあるけど、
でも半年以上大丈夫だったのなら、もうだいたい大丈夫じゃないかにゃ。
>>210 ありがとうございました。
安心しました。
現在の処方は デパケン 800mg リーマス 600mg マイスリー エバミール ロヒプノール 眠剤は任意で使用可 ベンザリン ドラール を処方されています。 最近軽躁から混合になってしまって、その打ちようがなく新薬に思い切って変えてみたいと思うんですが、ラミクタールとエビリファイが効能的にはいい感じで謳っていますが、いかがなものでしょうか。
>>207-208 > エビリファイ高容量で鬱転したのでは?と気になっています。
それはあるかもにゃ。
躁→エビリファイ30mg→うつ
になったかにゃ?
30mgって躁を落ち着かせる量で、
普通は維持する量ではないと思うしにゃ。
> また、「エビリファイ少量で抗鬱効果がある」と
私も少量(1.5mgとか)飲んだ時期があって、抗うつ効果少しあったけど、
30mg飲んで慣れちゃったひとだとどうなんだろうと思うのと、あとたぶん期待しているような
抗うつ効果じゃないと思うにゃ。ちょっとの支えな感じだったにゃ。
214 :
優しい名無しさん :2012/09/01(土) 04:20:24.85 ID:a0DSupUk
>>206 頓服でも薬を飲むならアルコールは完全NGなんですね…
「併用?は避けること」としか知らなかったので、今さら肝臓とか
心配になってきました。
私の場合、孤独感や不安感を抗不安薬でごまかし、ネガティブ思考や
本音を言えない性格を飲酒でアゲているので、どちらも必需品でorz
>>213 さん
ありがとうございます。
おっしゃる通り、 エビは躁エピソードから使いました。
>>213 さんの言葉を覚えておいて受診しますね。
ありがとうございます。
コントミンを62.5mg程度まで飲んでも眠れないので、ロドピンをリクエストしてみたいのですが ロドピンはうつ転しやすいということが心配です。 ロドピンは25〜50mg程度の比較的少量でもうつ転することの多い薬なのでしょうか? ちなみに、夜眠れないと言うより、コントミンを飲むとぼーっとはするけど眠りたくはないという感じです。 躁状態かと思いましたが、日中はかなり気分が落ち込んでいるので、主治医曰く典型的なうつ状態だそうです。
中途覚醒でユーロジンを飲み始めたんですが、日中に注意力散万や判断力が鈍る感じが出て危険な思いをしました… 中途覚醒にも効果があるけど朝にはきっちり効果も副作用も抜ける、そんな睡眠導入剤って存在するのでしょうか? このままでは中途覚醒を諦めるしかなくなります…
>>212 ラミクタールがおすすめなのは双極性のうつの状態についてだから、合うかどうかはわかんないにゃね。
あまり躁を抑える力は強くないにゃ。
エビリファイは試す価値あると思うにゃ。
あとは躁とうつの両方に効くって言われてるセロクエルもよいと思うにゃ。
>>217 私が飲んだ経験だと(12.5mg〜50mg、といっても50mg飲んだのは1回だけ)、飲んでると眠れる代わりにうつにはなるけど、
飲むの止めたら何日かで戻ったから心配しなくてもよいんじゃないかにゃあ。たぶん。
>>218 みぃ…ボクも同じような状態でいろいろお薬を調整してますですが…
まず、睡眠薬はいじっても限界があると思いますです。
コントミンなどを少量から試してみるのも一つの方法ですし…、
トラゾドン(デジレル・レスリン)のような熟眠作用のある抗うつ薬を
試してみるのも一つの方法なのです。
人によって効きかたはかなり違いがありますですから、結局飲んでみる
しかないのですよね。
>>219 ありがとうございます。
セロクエルは50mgで起きれなかったんですよね。
担当医が許可したらエビリファイを試してみます。
222 :
優しい名無しさん :2012/09/02(日) 19:47:11.37 ID:RflX19hp
幻聴は薬で抑えられるものですか? 今飲んでる薬は リスパダール1mg リーゼ5mg 頓服でワイバックス0、5mgです
>>222 薬で抑えられる幻聴もあるし、薬でどうにもならない幻聴もあるにゃ。
でも、もしいま幻聴が抑えられてないということなら、リスパダールの量が足りないとか、
リスパダールが合ってないということじゃないかにゃ。
224 :
優しい名無しさん :2012/09/03(月) 02:17:24.75 ID:+qzOFQci
薬を外で飲むことが多いので、入れ替えをしているんですが、アルミ?の パッケージから出して、フリスクのようなケースに入れて持ち歩いてると 劣化はどれくらい早まるでしょうか?
225 :
優しい名無しさん :2012/09/03(月) 12:34:31.63 ID:2Y3+665H
統合失調症でリスパダール朝夕2ミリ、リボトリール0.5ミリ処方されていて、鬱症状の改善にとゾロフト25ミリを追加されたのですが、 ゾロフトとリスパどちらも処方されるのって有効なんですかね? 余り聞かない処方なので気になって。
>>224 物による。
吸湿性のあるOD錠とか、赤透明の遮光シートになってるものは注意が必要。
インタビューフォームでぐぐれば保存の詳細のってるよ。
>>225 双極性に対してなら無くはないだろう薬の組み合わせだし、あんまり気にしなくてもよいと思うにゃ。
誰に何の薬が効くかなんてわかんないしにゃ
鬱治療1.5年目です。 増えたり減ったりはありますが、ここしばらくは夜のみの服用で リフレックス15r×3T サインバルタ20r×1C デパス0.5r×2T 飲んでいます。 前日より飲むのが遅くなると(前日21時、翌日23時とか) 手の指、腕、肩、首あたりがビクッビクッと不随意に動く痙攣のような症状が出ます。 これは禁断症状なのでしょうか? それがすごく不快なので前日より早めに飲むようにしていたら、 段々夜から夕方に差し掛かってしまいやばいです。 飲むとところ構わず爆睡するので。 医者にはうまく説明できなくて、対処法があるのか聞けませんでした… 禁断症状なのか副作用なのかなど、どなたかご存知の方いましたらお願いします。
>>228 みぃ…何となくなのですがあんまり副作用というイメージは感じないのです。
毎日キチンと飲んでいるのに、ほんの1〜2時間ずれただけで離脱症状とかはおきないのですよ。
添付文書にぴくつく副作用はあるようなのですが、普通は逆に飲んでこそ起きるものですから。
以前メジャートランキライザーを飲んだことはないのですよね?
もし飲んだことがあればそっちの副作用が怪しくなってきますです。
単なる疲れかもしれないですし、対処法とはいってもお薬で対処するのはおススメできないのです。
じやあどうしたらよいかと聞かれると困ってしまいますですが…
まとまりが無い回答でごめんなさいなのです。
>>228 みぃさんの回答に追加で、
もし今の薬で関係あるとすればサインバルタかにゃあ。サインバルタを30mgにしてみてどうなるかって話にゃね。
あとはカルシウムマグのサプリを念のために飲んでみてにゃ。
今日、洗面台で念入りにシャンプーし、抜け毛を計ったら245本でした。明らかに異常です。 4月25日に洗面台で念入りにシャンプーし、抜け毛を計ったら83本でした。 それから6月13日に不眠症改善のためにリフレックス3錠(45mg)増やしました。 7月から不眠症改善のためにレボトミン25mgを増やしました。 8月16日から過眠ぎみになりました。 すこしづつレボトミンを減らしました。今は10mg飲んでいます。 脱毛症になったのは、リフレックスかレボトミンのどちらかと思われますが、どちらでしょう。 (ちなみに、2ちゃんねるのレボトミンのスレッドを全部見ましたが、抜け毛に関する記事は1つも見当たりませんでした。一方、リフレックスは抜け毛に関する記事がありました)
>>231 ちなみに私もきまぐれに念入りに頭を洗うことがあるんだけども、
そーゆー時に限って大量に髪の毛が抜ける(さすがにカウントはしてない)
引っ張りぎみに洗ってるから抜けるような気はするんだけどそれから数日気になるにゃ
まぁ数日経つと忘れてるんだけどにゃ
>>231 抜け毛はストレスでも起こるし、老化でも起こるし一概に薬のせいとも言えないかも
確かに抜け毛の副作用がある薬もあるけどリフレックスとレボトミンではあまり聞かないような…
毎日洗髪していて毎日その位抜けているならちょっと多いような気がするけど、
束で抜けたとか、頭皮が見えてきた部分があるとかでなければ問題はないと思う
あまりにも気になるなら、お医者さんに(ry
>>231 普通、人の髪の毛は一日100本ほど抜けれると言われているので
洗髪時に245本も抜けたらすごい量ですね。
抜け毛の副作用はリフレックスが原因だと思われます。
私は抜け毛が酷いので、リフレックス(45r)の服用を中止しました。
モディオダールの注意書に「服用中の飲酒は精神的な副作用がでやすいので控えてください」とあるのですが 「精神的な副作用」とはどのようなものでしょうか?不安感などでしょうか。 検索してみると他の向精神薬?にも同様の記載があるのですが、具体的な症状を知りたいです。 鬱などの自覚症状や診断はなく、単純にナルコレプシーの睡眠障害のみで薬を飲んでいるので、気になります。 よろしくおねがいいたします。
>>235 みぃ…モディオダールの添付文書から抜粋しますです。
3).精神神経系:
(5%以上)
頭痛、不眠、
(5%未満)
眩暈、傾眠、いらいら感、カタプレキシー増悪、しびれ、神経過敏、振戦、ジスキネジー、不安、欝状態、躁状態、
(頻度不明)
錯感覚、幻覚、妄想、攻撃性、興奮、思考異常。
>>236 なるほど、
通常の副作用のうちの精神的なものが、という意味ですね。
読解力が至っていませんでした
どうもありがとうございます。
238 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ :2012/09/05(水) 19:23:55.26 ID:5FLUcgBd
遊園地の絶叫マシンで酔うのって克服できないの? 薬剤師によれば、 市販の酔い止めの薬はあくまでも 電車・車バス想定しているようで、 船や絶叫マシンは想定外らしいんだけど。
躁鬱です。 仕事でクレーム対応することになったんだけど、悲しくもないのに涙が止まらなくなりました。 とりあえず泣き止まないと仕事に戻れなくて困るから、頓服でもらってるレキソタン1錠飲んだけど効かなくて、 10分後もう1錠飲みました。 少し落ち着いたけど、それでも動悸が収まりません。 どうしてよいか分からず困っています。 主治医に言ったら、少しずつ感情が戻り始めてるから、それは良いことだと言われましたけど、 それに対する具体的な処方などはなく。。。今後も何かあれば、今の頓服でやり過ごすしかなさそうです。 どれくらいまでなら飲んでも大丈夫なものでしょうか?
>>239 悲しくもないのに涙が止まらないって、少しずつ感情が戻り始めてるということなのかなあ?
うつ側に振れているような気がするんだけどどうなんだろう
レキソタンは5mg錠を1日3回まで飲んでよいことになっているので
1日の合計が15mg以内になるようにしておくと良いと思う
横スマソ。
>>240 感情が止まっていると、友人の訃報を聞いてもフーンとしか思わない。
何が起きても何も感じない。
仕事でもなんでも、辛いことを辛いと感じなくなるから
たとえうつに振れたとしても、感情が止まっているというよりはずっといい。
と、主治医から言われたし、自分自身でもそう思った。
>>240 1日15mg以内ですね、ありがとうございます。
>>241 うちの主治医も同じようなこと言っていました。
なるほど、そういう考え方もできるのですね
コンサータを飲んでしばらくすると眠くなってふらふらするのですが このまま飲み続けるべきでしょうか。 ○ それとも服用を中止をするべきでしょうか。 × 回答を○か×でお願いします。
>>243 普通と逆のパターンにゃね
コンサータに期待してて、かつ飲みはじめてそんなに日にちが経ってない、量も少ないなら
そのうち状況が変化するかもしれないから○にゃ
薬疹について質問なんですが、断薬してからどのくらいで症状は改善されるのでしょうか… 現在服用しているのはラミクタール、エビリファイ、頓服でセニラン、眠前にセロクエルとグッドミンなんですが原因不明です 何かアドバイスでもいいので回答頂きたいです…
>>254 身内がラミクタールですごい口内炎ができて、他にも足とかに湿疹ができて、治るまでは飲むの止めてから1〜2週間だったかにゃ
薬疹ができた時期と、同じ時期に飲み始めた薬がなければラミクタールが原因の可能性が高いと思うにゃ
原因不明とのことなので最近のラミクタールの増量はなさそうだけど、
ラミクタール飲み始めてから1年後くらいに薬疹ができたパターンがあるって本で読んだにゃ
http://www.jfponline.com/Pages.asp?AID=3840 薬疹にも良性と悪性があって、(↑これ読んでね)良性なら2週間ぐらいがピークって書いてあるにゃ
薬飲んでても
デパス1m、マイスリー10m、とロヒを2mを服用してます。辛くて眠れない時頓服でラボナ。 不思議なんですが ラボナを飲むと翌朝首や肩こりが凝り辛いです。 ラボナだけなるのはどうしてなのでしょうか? 後、ラボナは中毒性みたいなのがありますか? どなたか教えて下さい。
>>247 みぃ…デパス、マイスリー、ロヒプノールなど多くの一般的な睡眠薬や安定剤は、ベンゾジアゼピン系
という系統のお薬で、比較的安全性が高いのです。
それに対して、ラボナはバルビツール酸系という系統の古いタイプのお薬で、ベンゾジアゼピン系に
比べて癖になりやすく、また常用するとすぐ効きにくくなるなど、ちょっと危険なお薬になりますです。
内蔵への負担も大きく、首や肩の凝りもこの辺からきている副作用だと思いますです。
個人的には、どうしてもラボナじゃないとダメ、というならしょうがないのですが、そうでなければ
デパスを2mgにしてみるとか、うつっぽいならトラゾドン(デジレル、レスリン)、リフレックス、
テトラミドなど、熟眠作用のある抗うつ薬で対応してみるとかした方が体に優しいと思うのですよ。
>>229 >>230 さん
>>228 です。
ありがとうございました。遅くなりすみません。
これまでメジャートランキライザーを服用していたことはありません。
また、ここ1年ほどでサインバルタ1〜3C増量減量していますが、
作用も副作用もあまり感じませんでした。
先日飲み会でつい呑んでしまい、服用を忘れて寝てしまいました。
すると翌日ひどい痙攣で、チックみたいな?感じになりました。
字を書こうとしても筆先が定まらず手がガタガタ動いてしまい、
力を入れようとしても断続的に力が入らず、鉛筆を掴み続けるのすら大変でした。
我慢できなくて昼過ぎにリフレだけ飲みましたが治まらなくて
(全部飲むと爆睡するので、普段服用量が多いリフレだけ飲んでみた)、
夕方サインバルタとデパスを飲み、しばらく待ってその日の分のリフレを飲んで寝ました。
翌日はけろっと治っていました。
次まで調子良かったら減薬を始めようと言われているのですが、
もし減薬でこの症状が出たらと思うと不安で仕方がありません…
次回がんばってちゃんと症状を説明してみます。
原因はサインバルタかも?とのことなので、今度薬飲む時間を夜に調整する時、
サインバルタだけ先に飲んで人体実験してみます。
長文すみません。
>>246 先ほど掛かり付けの病院に行ってきました
担当医にも、薬疹の原因はやはりラミクタールにあるのではないかと指摘していただきました
先日は病院が休みだったこともあり少し慌てましたが、今は心身共に穏やかになりつつあります
ありがとうございました
251 :
231 :2012/09/07(金) 18:31:23.08 ID:iLnwBTPN
>>234 リフレックス(45r)の服用を中止して、どのぐらいの期間で抜け毛の本数が正常値に戻りましたか?
スルピリドと同じ作用をする他の薬ってあるんでしょうか?
>>252 残念ながら日本にはないにゃ
日本以外でよければアミスルプリドとか、
ほかにもブスピロンがちょっとそんな感じしたにゃ(セディールはスルピリドみたいな効きかたの感じはしなかった)
>>253 そうですか 副作用が気になるんで でも断薬すると離脱が酷い
減薬した方が調子良くなるケースもありますか?
>>254 気持ちはわかるけど、必要な量より少ないと調子は悪くなるんじゃないかにゃー
あとできそうなことはスルピリドを減らす代わりにSSRIを足してみる、とかかにゃ。
リスパダール1mgとエビリファイ3mgを同時に摂取すのは可能でしょうか。 イライラでつらいです。 レボトミン50mgを飲んでもイライラします。 どうぞよろしくお願いいたします。
257 :
優しい名無しさん :2012/09/08(土) 19:53:57.20 ID:M1wrMszK
ハルシオンは睡眠の質を悪化させますか?
258 :
優しい名無しさん :2012/09/08(土) 19:59:21.74 ID:t6KY0JNG
気分を高める薬ってどんなのがありますか?
259 :
優しい名無しさん :2012/09/08(土) 21:10:33.74 ID:/zre2XRW
イヴやバファリンは安定剤効果はありますか?
>>256 みぃ、量も特別多くはないですし、特に問題ない飲み方だと思いますですよ。
>>257 みぃ、多少睡眠の質に影響はありますですが、気にする内容ではないのです。
一応資料として「向精神薬マニュアル」P294より
覚醒 ー↓↓強く減少
睡眠段階1 ー↓
睡眠段階2 ー↑
睡眠段階3、4ー0不変
逆に浅い眠りを減らして、深い眠りには影響をあたえないのですね、
入眠剤ですからかもしれないのです。
>>258 みぃ、アッパー系のお薬は規制が厳しいものがほとんどだと思いますです。
うつっぽいなら三環系の抗うつ薬が効くかもしれないのです。
よくいわれるのはアモキサンなのですが、合う合わないは人によりますですね。
>>259 みぃ、ちょっと調べてみたのですが共通の成分として「アリルイソプロピルアセチル尿素」
というものが入っていて、催眠・鎮静効果があるとのことで、これが安定剤っぽく効く
ようなのです。
いわゆるベンゾジアゼピン系の安定剤とは違うのでしょうが。
261 :
優しい名無しさん :2012/09/08(土) 23:42:50.24 ID:/zre2XRW
ありがとうございます。じゃあイヴなどは安定剤のように気持ちよくなるのですね。
>>261 なんかその書き方はこわい〜
鎮痛剤中毒を思わせるにゃ〜
263 :
優しい名無しさん :2012/09/09(日) 04:18:38.39 ID:ZOlBgKYs
重複受診してたら、もうデパスしか処方できないと言われた。他の薬に代えてくれと言っても無理だって。なぜデパスじゃないといけないんでしょうか?
265 :
優しい名無しさん :2012/09/09(日) 20:54:31.52 ID:ZOlBgKYs
デパスはベンゾジア系だから依存しやすいよ
セロクエルとジプレキサに離脱症状はありますか。 セロ600とジプ5mg自分で抜いて3日目、午前中だるくて動けませんでした。
>>266 離脱症状あるにゃ。
セロクエルとジプレキサに限らず、抗精神病薬には離脱症状があるにゃよ。
>>263 おそらく、デパスは抗不安剤兼睡眠剤として使われますが、
区分が向精神剤ではないから処方規制がゆるいからでしょう。
保険の関係じゃないでしょうか。
ベタマックを飲んで数ヶ月経ちますが、最近になってから飲んだ後に吐き気がするようになりました これは飲むの中止した方がいいですか?
>>266 もう薬を飲むの止めちゃってるのかもしれないけど、もし副作用が辛くて薬を飲みたくないのなら
薬を変えてもらって自分が妥協して飲める薬を探すとよいにゃよ。
自分の判断で薬飲むの止めると普通はよい結果にならないから心配にゃ。
>>270 でも明らかに体が拒否してる感じがするんです 別に精神的な効果もありませんし
なんか胸のあたりに不快感もあるんですよね
肝臓とか内臓に負担がかかってる気がします
感情をコントロール出来ず、ちょっとしたことでも泣き止むことが出来ず仕事に支障が出る、 と言ったらヒルナミン 5mgを頓服で処方されました。 興奮は収まるのですが、気持ちは落ち込んだままというか。。。 デパスを飲んだ時のような穏やかな精神状態にまで戻れず、結局仕事が手につかず。。。 逆にデパスだけだと、飲んでも落ち着くまでにすごく時間がかかってしまい、 効いているのかいないのか???です。 両方同時に服用出来たら普通に生活できるのでは?と、素人考えであるのですが、 主治医は処方してくれませんでhした。 あまりよくない組み合わせなのでしょうか?
>>269 みぃ…最終的に中止した方がよいとは思うのですが、これはお医者に相談してからのほうがよいのですよ。
今どのくらいの量を飲んでるか分からないのですが、一気に中止すると違う副作用が出る場合もあります
ですし、かといってダラダラ飲み続けても結局吐き気は治まらないと思いますです…難しいところなのです。
個人的にはお医者に相談して、ついでに血液検査(肝機能など)の一つもしてもらってといきたいところ
なのです。
次の薬への切り替えなどもあるでしょうから、早く診てもらってすっきりして下さいなのです。
>>272 みぃ…ボクも不眠でヒルナミンを出されたことがあるのです(25mg〜50mg〜…)が、このお薬を多めに
飲んだら落ち着いた反面、とってもうつうつになって消え去りたくなった記憶がありますです。
>>272 さんの場合は、良くも悪くも5mgをいう最小限の量でしっかり効果がでているのですから、この悪い
方の作用なんとかするには、ヒルナミンは飲むのをやめて違うお薬に変えるしかないと思いますですよ。
このままだと飲むたびにうつっぽくなると思うのです。
感情の波が激しいのでしたら代わりにリーマスなどを試してみるのをおススメしますです。感情をフラットに
してくれますです。
ヒルナミンのような定型の抗精神病薬ではなく、非定型という系統のお薬もよいかもしれないのです。
デパスは30分くらいでしっかり効いてきて3時間でマックスというのが体感ですが…個人差ありますですしね。
両方併せて飲むのはそんなに問題あるというほどではないと思うのですが、相乗効果で寝る分にはともかく、
起きているとちょっとよくないかもなのです。
274 :
優しい名無しさん :2012/09/11(火) 22:07:14.64 ID:qXX4CM6S
歩いてるとき、石を踏んだり、つまずいたりちょっとした段差のところで転んだりします。あと、クラクションなど突然の衝撃音で転びます。原因は何か分かりますか?安定剤を飲むと敏感を多少は防げるのですが。
>>274 生まれつき身体のバランスが悪くて転びやすいとか音に敏感とかなら発達障害の可能性もあるけど、
発達障害で検索してみて、部分的にでもそれに特徴が当てはまるかにゃ?
(あまり自信はない)
力にはなれないと思うけど、よかったら字が綺麗かどうか教えてにゃ。
>>273 薬の効果が全くないのに、止めたら離脱症状が出るってケースもありますか?
ユーロジン2mgを四分の一に割って飲んでいます。それでも昼まで眠くてだるくて仕方ありません 中途覚醒しなくて、もっと目覚めのいい薬はないでしょうか。
279 :
優しい名無しさん :2012/09/12(水) 05:14:53.76 ID:GNK9gonW
ロヒプノールは朝まで眠気が残りますか?
280 :
優しい名無しさん :2012/09/12(水) 08:30:24.59 ID:e97yEOBv
274です。検査してもどこも異常ありません。何度も検査してきましたが、脳や筋力も異常ありませんでした。安定剤やアルコールを飲むと和らいだりします。
281 :
266 :2012/09/12(水) 11:19:07.18 ID:01FwMI0m
>>267 >>270 レスありがとうございます。やっぱり自分で抜いちゃうとまずいですよね。
ご指摘ありがとうございました。
1年半前から「双極性U型」といわれている。以前は3年「うつ」といわれていた。 朝昼夕食後 … ソラナックス0.4mg×2T×3回 朝夕食後 … メイラックス1mg×2回 就寝前 … リフレックス15mg×2T、レンドルミン0.25mg×1T 頓服 … 不安時 セエルカム5×1T (1日最大2回まで) これって、双極性U型の処方としてあってますか?大体こんなもんですか?
>>278 みぃ…考えてみると結構難しいのです。
レンドルミンで充分ならこれ、もう少し強く長い方がよいならエバミールあたりかな
と思いますです。
不眠の原因にうつっぽさがあるのでしたら、しょっちゅう同じことを書いて申し訳ない
のですが、トラゾドン(デジレル・レスリン)など熟眠作用のある抗うつ薬を試すのも
ありなのです。
リフレックスやテトラミドのような副作用に傾眠があるお薬を使う手もありますです。
>>279 みぃ、人によりますです。
残るという人も多いようなのです。
あっさりした回答で申し訳ないのですが、これ以上書くことないのです。
>>282 みぃ…うつか双極性かと聞かれたら、ボクには不安が強めのうつの処方に見えますです…
あくまでもうつ単体の処方の印象なのです。
そちらのお医者の意図は不明なのですが、双極性U型と診断しているのになんでこの処方なんだろうと
疑問に思いますです。
みぃ…双極性障害の場合はリーマスなどの気分安定薬という系統のお薬で躁うつの波をフラットにする
のが治療の第一歩となりますです。
(他にはデパケンとかラミクタール、テグレトールなどですかね…)
その上で個人に併せていろいろお薬を足すことは普通にありますです。
セカンドオピニオンも視野にいれつつ、まずは今のお医者に相談して欲しいのです。
284 :
優しい名無しさん :2012/09/12(水) 17:23:10.39 ID:GNK9gonW
不眠がひどくて4年くらい下記を飲んできました。(量の増減はあり) サイレース錠2mg 就寝前、1T マイスリー錠10mg 就寝前、1T ソラナックス0.4mg錠 就寝前1回2T (1日最大3T) あとは抗鬱剤としてルジオミール10mgとかルボックス25mgとか飲んでいましたが 抗鬱剤はなかなか効果が出なくて一ヶ月〜二ヶ月くらいでやめてました。 これを一週間ほど前にふと思い立って勝手に断薬したんですが (勝手にやってはいけないことは一応わかってたんですが) それ以来、喉の圧迫感や倦怠感、動悸や微熱等色んな症状が出ています。 離脱症状なら耐えられないくらいではないのですが、別の要因で体調が悪いのではと 心配になったので明日かかりつけの医院とは別のところで検査してくる予定です。 とりあえず症状から疑わしい甲状腺の血液検査はしてもらうつもりですが、休職して 1年近く健康診断を受けていなかったのでその他も心配です。 スレ違いかとも思うのですが、他にも検査しておいたほうがいい項目とかありますか? あと勝手に断薬したことはかかりつけ医に言ったほうがいいですよね? また飲めと言われたら飲んだほうがいいんでしょうか。
287 :
優しい名無しさん :2012/09/12(水) 22:56:05.41 ID:ymtTW710
べゲタミンAが150錠くらい余ってます。 どなたか銀ハルかレスリンと交換してくれませんか?
>>287 カードじゃないんだからさぁ
それは素人目にもクロってわかりますけどー
289 :
ライト :2012/09/12(水) 23:34:52.74 ID:sZRcB57Q
マイスリーって 5m より 10m 飲んだほうが効きがいいんだけど、そんなことって理論上はあり得るの? あと、「5m×2」と「10m」を間違えて、10mを2粒、 つまり計20m飲んでしまったことがあるが、特に問題はないの?
>>278 解決済みならスマソ。
283が書くように医者に相談して薬を変えてみるのも一つの手。
283に挙げられた薬以外では抗精神病薬のヒルナミンも
眠剤代わりに使われることもありますよ。
あとは医者の指導の元、
薬にばかり頼らずに少しずつ不眠を治す手もありますよ。
(生活習慣を見直す、睡眠リズムを調節するなど。)
291 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ :2012/09/13(木) 00:11:19.08 ID:vn0Dfxgz
>>289 致命的な打ち間違え。
「10mより5mの方が効きがいい」の誤り
>>285 正直言って断薬以外に
そういう症状が出る原因が思い浮かばないんだが…。
とりあえずかかりつけの医者にごめんなさいしたほうが良いと思います。
次の事は当たってなかったらスルーしてもいいんだけど、
医者に不信感持ってるなら一度ちゃんとその事話した方がいいですよ。
ちゃんとした医者だったらある程度は話を聞いてくれるだろうし、
うまくいかなかったら医者変える決心が付くだろうし…。
みぃ ◆lkqHdVptkAさん >282で質問したものです。 確かに最初はリーマス、デパゲン、ラミクタールなど飲んでいましたが 体に合わなかったりして結局中止になりました。 もう一回医者に聞いてみます。ちなみに今日はうつ症状がひどくてレクサプロってものをもらって帰ってきました。
>>293 みぃ…辛い状態なのです…お医者もいろいろ考えてくれてるのですね。
あとはまだ飲んでなければ、チラッと書いた非定型の抗精神病薬かなと思いますです。
いわゆるメジャートランキライザーという系統のお薬なのです。
もちろんお体と心の状態によりますですが…
ちなみにレクサプロはSSRIという系統の抗うつ薬なのです。
>>293 みぃ…勘違いしましたのです、非定型のお薬を書いたのは違う人への回答ででした。
失礼しましたのです。
ただ、双極性障害に非定型のお薬が有効なのはそのまま本当なのです。
296 :
優しい名無しさん :2012/09/13(木) 15:44:34.98 ID:Xsj/YIdq
二年ぶりくらいにソラナックス飲んだら効かなくてなってて頭痛がするだけ。あの頃は15分くらいでホロ酔い気分みたいに気持ちよく効いてきたのに。体質がかわったのかな?体重が増えたせいでしょうか?
久々にきたら梨花ちゃまがいた。
薬のジャンルは違いますが、テシプールとセディールは、どちらが抗不安効果がありますか?
299 :
優しい名無しさん :2012/09/13(木) 19:37:25.84 ID:TCgbiMGb
スレチだったらすみません… 昨日の病院で、大人にもADHDの薬が出せるようになったと聞いたんですが、どんな薬か分かりますか?
301 :
優しい名無しさん :2012/09/13(木) 21:31:39.78 ID:Xsj/YIdq
家族も安定剤を服用していますが、先日、自分が処方されてる薬だくでは物足りなく家族から貰って飲みました。その薬は過去に処方されたことのある薬ですが、他の病院で家族から貰った分だけ処方してもらうことはできますか?違法ですか?
>>292 かかりつけ医のところに行くほどの元気がなかったので、今日とりあえず近所の内科に
行って血液検査してもらうことになりました
昨日深夜にしんどくなって試しにソラナックス一錠飲んだら結構楽になったので、
やっぱり離脱症状っぽいですね
今日行った医院でもすぐに全部やめるのは良くない、一錠だけで大丈夫ならとりあえず
一錠で続けたほうがいいといわれたので、しばらくそうするつもりです
もう少し体調が回復したらかかりつけの医院で正直に話してみます
診断書には抑うつ状態って書いてあったのですが、身体症状 メインの自律神経失調症の場合、セパゾンが無効で、グランダキシン が有効って事は、薬の強さ的に あり得ないですよね? 身体症状に対する効果でです。
>>303 言い方を変えると、セパゾンが身体症状に聞かない場合
グランダキシンが効く事はあり得ないですよね?
類似の系列薬みたいなんで
305 :
優しい名無しさん :2012/09/14(金) 06:25:37.11 ID:uH5p3S8h
家族から貰って飲んだ分を他の診療科で処方してもらって返したいんですが医者に何て言ったらよいですか?正直に言ったら怒られるか、それとも眠れないとか上手く言わないとダメですか?
現在眠剤としてコントミン50mgを服用していますが、それでも眠れないというか3時間ほどで目が覚めてそれ以降眠れないです。 その他ベンザリン10mgも服用していますが、こちらは飲んでも飲まなくても変わりないという感じです。 コントミン50mgでも中途覚醒するということは、まだ何か飲んだ方が良いでしょうか。 日中運動した方が良いとのことなので、一日1万歩ほど歩くこともありますが、それでも同じ状況です・・・ 今は、ロドピンをリクエストしてみようかと考えておりますが、大人しくコントミン増量の方が良いでしょうか? 個人差が大きいので難しいとは思いますが、ロドピン25mgとコントミン50mgではどちらが催眠鎮静が強いでしょうか。 夜になると途端に軽い躁状態のようになるので、抗躁作用のあるロドピンの方が良いかと、自分で調べた限りでは思うのですが・・・ セロクエル・ジプレキサは試しましたが、逆にイライラしたり興奮したりしてダメでした。 リスパダールも特に効果は感じられませんでした。 一日1万歩歩いてろくに眠れないというのは結構辛いです・・・
>>303-304 ひとによってはグランダキシンが効くことがあってもよいんじゃないかにゃ?
私がグランダキシン飲んだのは15年以上前なのでよくは覚えてないけど、その後しばらく経ってから飲んだ
普通のベンゾジアゼピンとはちょっと違う効きかただったはずなのでにゃ。
>>306 難しいにゃ。
軽い躁状態みたいになるならロドピンはよいと思うにゃ。でも問題は寝つきじゃなくて中途覚醒みたいだし、
リスパダールその他にも耐えてしまうとの事だし、文章から受ける印象だとロドピン25mgは少ないかもにゃ。
コントミン50mgとどっちが眠れるかはわからないにゃ。
強制的にシャットダウンしたければ他にバルネチールなんてのがあるけど…
サプリの亜鉛(1日30〜50mg)とかアシュワガンダも勧めてみるにゃ。
308 :
優しい名無しさん :2012/09/14(金) 19:56:01.13 ID:uH5p3S8h
305の返答お願いします
>>308 普段通ってる病院で処方してもらう薬の一部を
家族に返す、って方法じゃだめなの?
怒られるかどうかはわからないけど
正直に言って、どのくらい足りてないか、どのくらい辛いか、
増やしてもらえるかどうかをちゃんと相談したほうがいいと思うよ。
310 :
優しい名無しさん :2012/09/14(金) 21:31:34.21 ID:uH5p3S8h
家族とは違う安定剤です。自分は一種類の薬しか出してもらえません。総合病院の内科で眠れないとか言って以前、○○という薬飲んだら効いたのでと言えば貰えるでしょうか?自分から安定剤の名前出したら怪しまれるよね?
>>310 質問の前提が間違ってるでしょ?
家族の薬にを出す前に医者にも家族にも相談せず勝手に飲んだんでしょう
家族にきちんと話したら?
>>310 上にも書いたとおり、怒られるか怪しまれるかはあなたの主治医次第でしょう。
ここで質問してもそれに対する回答は誰もできないよ。
何でごまかして処方してもらおうとするの?
正直に言って対応してもらうのが一番近道だと思うんだけど。
みんないい人ばかりやなぁ
>>310 むしろ家族にあなたの分も処方してきてもらうってのはどう
315 :
優しい名無しさん :2012/09/14(金) 23:37:52.05 ID:uH5p3S8h
それは難しい
>>307 早速のご回答ありがとうございます
正直、眠れないというよりは、コントミン50mgで一度はとんでもなく眠くなり寝てしまうのですが
決まって3時間くらいで目が覚めて、その後も眠いにも関わらず「突き動かされたように動いてしまう」感じです。
眠い頭で動いてしまうといいますか。
この辺りが躁状態か躁鬱混合っぽいな。と。
昼間も似たような感じです。
ロドピン25mgでは少ない・・・分かりました。
バルネチールは飲んだことがあるのですが、アカシジアが酷かった上に
アカシジア止めのアキネトンを飲むとそちらの効果か逆に不安になったり興奮したりするという状態でした。
そういえば、以前もこういう状態になったときにデパケンを飲んで幾分か軽くなったことがあるのですが、デパケンにこのような効果はあるのでしょうか?
サプリもお金に余裕があったら試してみます。ありがとうございました。
寝付けないのと眠れても中途覚醒(夜中の2時頃)してしまうので医者から デパス1mg マイスリー0.5mg処方されています 薬の飲み方や効き方は人それぞれだとは思いますが 一度に一緒に飲むのと デパス飲んで少しまったりし出してから眠剤投入するのとでは効果は多少違って来るのでしょうかね
亜鉛のサプリとか100均に売ってるよ
319 :
優しい名無しさん :2012/09/15(土) 08:54:05.88 ID:NyYTp2NL
よろしくお願いいたします。 カリフォルニアロケットではなく ルボックスとサインバルタの併用になったのですがどのような効果が 得られるのでしょうか?
>>316 バルネチールはもう飲んだことあったかにゃ。
デパケンは躁を抑えるのに即効性があるにゃ。前飲んでよかったなら、デパケン足すのもよいと思うにゃ。
その場合は徐放剤ではなく普通の(速放剤)で。
私も躁っぽくて眠れないときにデパケン飲んで寝てたときがあったりするにゃ。
>>319 サインバルタの血中濃度がすごく上がるにゃ。
インタビューフォームにはサインバルタ60mg、ルボックス100mgで、
サインバルタの血中濃度の最大値が2.41倍、面積(血中濃度のグラフ×時間)が5.60倍に増えるって書いてあるにゃ。
サインバルタが60mgまでしか出せないから、さらにサインバルタを増やす代わりにルボックスを追加して
サインバルタの効果を強める狙いで出されたかにゃ?
321 :
319 :2012/09/15(土) 14:20:37.64 ID:NyYTp2NL
<<320 ありがとうございました。
よろしくお願いします。 朝・イソクリン5mg 昼・イソクリン5mg 夕・パキシル20mg+ジェイゾロフト25mg エチカーム0,5mg 就寝前・ビソプール1mg+ゾピクール10mg …です。夕食後の抗鬱剤は、パキシルからジェイゾロフトへの移行中です。 パキシル40mgMAX飲んでたけど、これ以上効かない様子なんで。 最終的には、パキシル消えて、ジェイゾロフト何mgになりますか? あと、この薬の量で、大丈夫なんでしょうか?心配です。 種類を減らしてまとめるとしたら、どうなりますかね。
322です。スレ違いでしたね。スルーしてください。
薬を飲んで下痢をした場合、薬は飲み直した方がいいのでしょうか。
スルピリドは効果出るのが早いらしいですが、効果出るのに何日かかりますか?
>>322 スレ違いじゃないにゃよ
パキシル40mgからだとジェイゾロフトも最高の100mgになるんじゃないかにゃ。
ただパキシル40mgからだとジェイゾロフトの100mgは物足りなさを感じるかもにゃー。
> あと、この薬の量で、大丈夫なんでしょうか?心配です。
量が多くて心配だ、という意味なら、特に多くはないので大丈夫にゃ。
各薬の役割も違うし、無理矢理にまとめるのでなければ、まとめられるものはないんじゃないかにゃ。
>>324 大抵の薬はすぐ吸収されちゃうから下痢しても飲み直さないのがよいにゃよ。
>>325 量にもよるけど、3日〜一週間ぐらいを期待しておけばよいんじゃないかにゃあ。
>>326 50×3です 今2日目 副作用も効果もまだありません
うつ状態で無気力なので処方されてます どういう効き方をしますか?
気分明るくなります?
>>327 150mgで2日目なら効果なくてもおかしくないにゃ
ちょっと気分が明るくなったり楽になったりするかもしれないし、
ちょっとやる気がでたりするかもしれないにゃ
329 :
空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. :2012/09/16(日) 17:36:23.75 ID:ySl9VrQW BE:4796870887-2BP(1)
胃腸が悪くガスモチンを抗精神病薬と一緒に飲んでいるのですが、
さらに胃が悪くなったので内科に行ったらタケプロンを処方されました。
飲み合わせは大丈夫でしょうか。すれ違いでしたらすみません。
330 :
優しい名無しさん :2012/09/16(日) 17:53:50.30 ID:rYEbm577
"それらを考慮すると、原則として、薬は自己の身体に主要な原因がある「心の病気」・精神障害のうちの以下のものに限られたほうがよい。 本物のうつ病(大うつ病性障害・反復性うつ病性障害)・双極性障害・統合失調症・統合失調感情障害・パニック障害・強迫性障害の一部・(広汎性発達障害についてはその著作を参照すること。)" 「わかりやすい精神医学と心の健康」から引用
>>329 抗精神病薬の名前書いてないけど(いえ、名前書いてもらっても相互作用たぶんあると思う、ぐらいしか言えないんだけど。可能性は上がるけど)
タケプロンは多くの抗精神病薬と併用注意程度の相互作用はあるんじゃないかと思うにゃ。
何をどれぐらいの量飲んでるかにもよるけど、とりあえず今はタケプロン飲まないのが無難じゃないかにゃ。
>>331 レスありがとうございます。精神科のお薬手帳は見せたのですが、タケプロン処方されました。
セロクエル600mg、ジプレキサ5mg、レボトミン50mg、デパケン400mgを飲んでます。
やっぱりタケプロン飲まない方がいいでしょうか。具体的にどういう副作用があるんでしょうか。
どうにも胃が悪くて…。
>>332 あ、その組み合わせなら、さっきと言う事違って悪いけど
たぶんジプレキサが少し効果が弱くなるくらいだと思うからとりあえずはタケプロン飲んでも大丈夫なんじゃないかにゃ。
(よいのか?って話はあるけど。タバコ吸ってもジプレキサの効果は弱くなるわけだし。)
精神科の薬で相互作用っていうと大抵は効果が強くなったり弱くなったりで、それが問題が大きいにゃ。
同じ量飲んでても効きが違っちゃうわけなのでにゃ。
334 :
空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. :2012/09/16(日) 20:18:51.25 ID:ySl9VrQW BE:4111603968-2BP(1111)
>>333 安心しました。丁寧なレスありがとうございました。
>>328 食欲は増した気はします
これは飲み続ければ落ちていくんでしょうか?
>>335 残念ながらスルピリドを飲んでると食欲は増したままだと思うにゃ
>>336 そうですか
もし副作用がイヤで断薬し離脱症状が出た場合は次の別の薬を飲むことによってその離脱症状をカバーできるんでしょうか?
>>337 スルピリドの離脱症状をカバーできる他の薬ってないんじゃないかにゃ。
止めるときは、1錠ずつゆっくり減らしていけば大丈夫なことが多いとは思うけどにゃ。
>>338 あと副作用が出ない人もいますよね?
食欲だけならいいんですけど、他のが出るか心配です
>>339 副作用が出るか出ないかは最初はわかんないからにゃ〜
まあ心配してもしょうがないにゃ
副作用がない薬はないので、効果と副作用を比べて、その薬が自分に価値があるかどうかにゃね
>>340 そうですか
あとスルピリドに代わる薬はないとのことですが、スルピリドと同様にドーパミンに作用する薬は他にもありますよね
その中で副作用が少ない薬を選ぶのはダメなんでしょうか?
自分はSSRIは効果なかったです
>>341 他にはドーパミンに作用する薬はどんなのがあると考えてるかにゃ?
ちなみにエビリファイはスルピリドとは効きかたが全く違うのでそんなに期待できないと思うにゃ。
後は、スルピリド+SSRIでスルピリドの効果を増強するって言われてるにゃ。
>>342 そうですか 減薬の仕方はどういう風にやるんですかね?
どれくらいのペースで減らしますか?
エビリファイにイライラを静める効果はありますか。 レボトミンでも効かなくて・・
>>343 特に決まってはないけど、1週間に50mg減らす、ぐらいでよいと思うにゃ。
150mgぐらいで飲んだ期間も短いなら一気に止めても別に影響ないひともいるにゃよ。
あと他に効きそうな薬で思ったのがテシプール。これも太る薬ではあるけど性機能障害はないにゃ。
>>344 いっぱい飲めば、イライラに効くひともいるかも…少量だとそんなに期待できないかにゃあ
もし、前のレボトミン50mg(だっけ?)のひとなら
デパケンやテグレトールもよいかもにゃ
>>346 レボトミン50の人です。
デパケンはすでに飲んでいます。
くすりで過鎮静にしてどうにかすごしています。
失調感情障害です。エビリファイは9mg/ デイ飲んでいますが、足りないのでしょうか。
リーマスとデパケンが主剤です。
リスパダールは副作用で中止しました。エビリファイを増やしてもらうべきでしょうか。
>>347 あ、やっぱりレボトミン50のひとだったかにゃ。
エビリファイは躁状態は24mgで開始って書いてあるし、
(イライラが躁に関係あるかどうかはともかく)個人的には15mgぐらいは欲しいんじゃないかと思うにゃ。
まだ飲んだことなければジプレキサもよいかもしれないにゃ。ただ合わないともっとイライラするかもしれないんだけど・・・
349 :
優しい名無しさん :2012/09/18(火) 06:12:02.02 ID:bb/pyJI/
重複受診患者だと知らずに総合病院の他の診療科でついでに眠れないとか言って医者のほうから安定剤だしましょうって言ってきて知らないでだしくれたらどうなる?
350 :
優しい名無しさん :2012/09/18(火) 08:14:57.07 ID:3xk0SmM6
2007年から、自律神経失調症で、リーゼの5ミリを、毎食後飲んでいます。 ここ数カ月くらいなんですが、リーゼを飲んでから、7時間くらいたつと、脚や腰の筋肉がぞわぞわして、寒気がしてがくがくふるえる感じになるんですが これって、リーゼの禁断症状でしょうか? 禁断症状かと思って不安です。 よろしくお願いします。
前も聞きましたが、薬を飲んで効果が無かったのに止めたら離脱症状だけ出ることってありますか?
352 :
優しい名無しさん :2012/09/18(火) 12:14:00.31 ID:bb/pyJI/
効果がある、自分に合ってる薬を急にやめたら離脱症状かなりでますよ。効かない薬は出ないと思います
>>352 でも飲んでる時は実感なかったんです
止めたら 吐き気 頭痛 焦燥感 ニキビ 湿疹の悪化 などが出ました
これは実は効いていたってことなんでしょうかね。
354 :
優しい名無しさん :2012/09/18(火) 15:53:33.45 ID:bb/pyJI/
副作用では?うつ剤ですか?うつ剤ならしばらく副作用が続くようですが。安定剤ならあわないから変えてもらったほうが良いですね。
質問です 現在うつ病治療をしており、薬はラミクタール、リフレックス、ジプレキサ、 メイラックス、ユーロジンを飲んでいます 最近胃腸の調子が悪く下痢が続いているため、内科の診察を受けたところ過敏性腸症候群ではないかと言われました 薬としてイリボー、ポリフル、ビオフェルミンを処方されましたが、 イリボーはセロトニン阻害作用があるとのことで、 うつ病治療に影響が出るのではないかと心配していますが、 いかがでしょうか? 内科の医師には精神系の薬の件は伝えておりますが、特に注意事項は言われませんでした
禁断症状って飲んでからでるんじゃないと思う
>>350 もしかして、耐性が出来て、リーゼが効く時間が短くなってきて、薬の切れ目が出来てるんじゃないかにゃあ。
それで、薬の切れ目でのリバウンド効果(要は禁断症状か)が出てる可能性あり?
一度7時間よりちょっと早くリーゼを飲んでみて、その症状が出るか試してみるとよいにゃよ。
>>355 みぃ、イリボーは脳内のセロトニンには作用しないので大丈夫なのですよ。
抗うつ薬とバッティングはしないのです。
ちなみにお調べになったかもしれないのですが、イリボーはセロトニン5−HT3受容体に拮抗作用をしますです。
腸と脳の違いはありますですが、リフレックスの作用の一部(5−HT3受容体に拮抗)も同じなのです。
要は抗うつ薬でもセロトニンを阻害して効果を出すものもあるということなのですが…余談でしたのです。
レボトミン50のひとです。 イライラと言うか、焦りがあります。何に焦っているのかは分かりません。 エビが効かないなら、ロドピンを飲んでみます。 うつになるのであまり気が進まないのですが・・ 焦りから来るイライラはあるのでしょうか。 まさにその状態なのですが・・・ 昨夜はロドピン100+レボトミン50デぐたぐたに眠れました。
360 :
優しい名無しさん :2012/09/19(水) 09:58:06.47 ID:J3sdi+8z
不安神経症との診断で、いろいろ薬を経た結果、トフラニールとセレナミンを処方されています。 今は、不安、緊張の症状のみになり、社会不安障害かと自分では感じます。医師にも症状等伝えています。 社会不安障害の場合、SSRIとデパスがスタンダードのようですがトフラニールでも大丈夫効き目があるのでしょうか? 緊張などにイマイチな気がするのですが…
>>355 です
みいさん、ご返答ありがとうございます
Wikiを見て5-HT3とあったので心配になりましたが、ありがとうございます
新参です 強度のストレス反応による不安・動機・頭痛・自殺願望・不眠で精神科へ。 処方された薬は毎食後に アルプラゾラム0.4mg セパゾン2mg 睡眠前に テトラミド10mg×2 フルニトラゼパム2mg×2 でした。 医療関係の友人には組み合わせに不安を感じるとは言われましたが一応専門外なので否定は出来ないとのこと。 ちょっぴり不安です。 まずはやってみるしかないんですよね。 ご意見頂けると嬉しいです。
創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね
>>359 >焦りから来るイライラはあるのでしょうか。
その焦りは躁か、それに近いものじゃないかにゃあ。なんかノルアドレナリンが強そう。
ノルアドレナリンが強いと焦ったりイライラはあると思うにゃ。
ロドピンでぷしゅーって空気が抜けるけど、空気が抜けすぎるとなるとセロクエルどうだろうにゃ。
前回ジプレキサって書いたけどセロクエルのほうがよさそうな気がするにゃ。
>>360 デパスはスタンダードってことはないと思うけど、
書いてるように、トフラニールだとノルアドレナリンの作用も強いから緊張にはいまいちだろうにゃねえ。
ひとによっては逆にもっと緊張したりして。
不安だけなら慣れてくるとトフラニールでも効いてくるかもしれないけど、緊張はだめかもにゃ。
どんな場面でどう緊張してそれが改善しないとか、もしくははっきりとSSRIが試してみたいと言ってみるとよいんじゃないかにゃ。
>>362 フルニトラゼパムは1mg×2じゃなくて2mg×2なのかにゃ?初診で?
もしほんとにそうならちょっとそのお医者さん不安なんだけどにゃ・・・
後は特に気になるところはなくて、
楽にしろ!落ち着け!寝ろ!
って感じの薬だと思うにゃ。
ちなみにテトラミドは慣れるまではすごいだるくなってすごい寝ると思うにゃ。(たまに平気なひとがいるらしい)
パニック障害でソラナックス0.4を1日3回飲んでますが最近転院して自分に合う薬を探してもらってます SSRIの中でも弱いルボックスを飲みましたが少量を1回飲んだだけでムカムカしてしまったので今はドグマチールを少量飲んでます この薬は抗不安薬ですか?抗うつ薬ですか?どちらの効果もあるとは言われましたがどれくらいで効果が現れるんでしょうか?
366 :
231 :2012/09/19(水) 23:40:06.10 ID:ms9zr29M
>>234 あれから半月経ちましたので、今日シャンプー抜け毛計測をしました。結果は195本でした。
前回より50本減りましたが、せめて150本ぐらいであってほしかったです。
半月ではリフレックスの副作用の切れがまだまだ先なのでしょうか?
医者は「リフレックスのせいじゃない」と言っていました。(商売なんでうっかり認めちゃったら責任問題になるからでしょう)
>>365 ジャンルとしては抗精神病薬で、効果としては胃腸薬にもなり、抗不安効果もあり抗うつ効果もあり、
3日から1週間ぐらいで効くと思うけど、ぜったい遠回りしてると思うにゃー
単体でパニックには効かないんじゃないかにゃ…絶対効かないとは言わないけど…
SSRIにドグマチールを足して飲むのはあるけどにゃ。
ルボックスのムカムカはだんだん慣れるって言われなかったかにゃ?
胃薬もだしてもらうとよいにゃよ。
SSRIの中で合う合わないはあるけど別に強い弱いはないので、
胃にはあまりこないと思われるジェイゾロフトにするのもよいにゃ。
368 :
優しい名無しさん :2012/09/20(木) 00:27:12.59 ID:AdlFJY43
>>360 です。
SSRIは副作用や離脱がが怖いのですが試してみます。
ありがとうございました。
369 :
優しい名無しさん :2012/09/20(木) 05:33:18.13 ID:FGH2CUEt
テシプールで焦燥感が出る事はありますか? 1日3mgです。
370 :
優しい名無しさん :2012/09/20(木) 08:20:14.42 ID:71axzxlw
重複受診が病院や調剤薬局にバレた場合、一度もかかったことのない病院や薬局にもわかるのですか?地元、全国にバレるんですか?
双極U型。鬱病から病名変更されて1年半くらい。 ラミクタール100 ゾロフト100 エビリファイ6 サインバルタ60 軽躁が一番落ち着くのですが、鬱症状が顕著になってきています。 一日中寝てしまったり、気力が無く動けない。大切な約束もキャンセルしてしまいます。 薬力が足りないのでしょうか? もうすぐ解雇されてしまうので何とか薬を見直して仕事に復帰したいです。 アドバイスを宜しくお願いします。
>>369 テシプールはノルアドレナリンを放出するので焦燥感が出ることはあるはずにゃ。
最初の慣れてないときにそういう可能性高いかもにゃ。
>>371 とは言っても、残念ながらすぐに調子を整えるのは難しいにゃー
軽躁が一番落ち着くとはいっても、軽躁を続けているとそのうちエネルギーが尽きてうつに落ちちゃうんじゃないかにゃ。
できるだけ薬でフラットを作るよう目指すのがよいにゃよ。
まずはリーマス足してみるのがおすすめにゃ。たとえ一時的にもっとうつになったとしてもにゃ。
あとジェイゾロフトかサインバルタはどっちかいらないにゃ。抗うつ薬で無理に上げないほうがよいにゃ。
無理に上げてもそのうち落ちるにゃ。
抗うつ薬で上がらなければ、抗うつ薬の代わりにセロクエルがおすすめにゃ。
373 :
362 :2012/09/20(木) 21:56:54.17 ID:vKyjftn4
>>364 さん
レスありがとうです。
医者の処方のフルニトラゼパムは間違いなく2mg×2ですね。
薬局では
「もし聞きすぎるようならフルニトラゼパム1錠にして、それでもきびしければ
テトラミドも1錠にしてみて寝起きとか寝つきとか考えて調整して」とのことでした。
薬局も驚いたんでしょうね・・・
薬無しの状態、あっても効かない薬の場合は
全く寝付けず・何度も覚醒し(しかも目がとてもさえた状態で)・何時間寝れたのかさっぱりわかわない状態でした。
今の症状からしても
>楽にしろ!落ち着け!寝ろ!
から始めないとどうにもならないのも自覚ありなほどなんです。
いきなり医者変えたりしないで気長に付き合ってみます。
あと怖いのは抗不安2種の依存性かなぁ・・・怖いっす。
こちらのサイト
http://www.yama-arashi.com/medical/antidepressants.htm 国内外の抗うつ薬についてかなり詳しく網羅されていて、とても興味深く読んでいたのですが、
ドスレピン(プロチアデン)の項に以下のようなコメントがあり、「ん?」と思いました。
>初老期うつに効果的とされた。MAO阻害薬的な効果があるといわれる。
プロチアデンは第2世代三環系のイメージしか無かったので、意外でした。
しかし、いくらGoogleで検索しても、プロチアデンにMAO阻害薬的な働きがあることを示す
サイトや論文は見つかりませんでした。
どなたか詳細ご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか。
375 :
優しい名無しさん :2012/09/21(金) 16:38:54.16 ID:ykp5Gt8r
鬱病で通院中です サインバルタ断薬を試みて1日1カプセルのものを、木曜の朝から飲んでないんですが ルボックス断薬中の時ととてもよく似たような回転系の眩暈があります 加えて、水曜日の昼に通院した時は調子が良かったんですが、その日の夜に 落ち込みスイッチが入るような出来事がありそこから気分が伏して 何をする気力もわかず、仕事意外は寝て過ごしてしまっています 気分のせいか仕事も上手くこなせず行きたくない帰りたい衝動がきついです これってサインバルタのせいなんでしょうか…? でも影響が出るのが早すぎる気も… たまたま私の調子が悪い時というだけなんでしょうか 何か思いつく事がありましたら教えて下さい
逆流性食道炎でかれこれ長期でパリエット・ガスモチン・リパクレオンカプセルを飲んでましたが一昨日に新たにアシノン錠150mg・プロマックD錠・ナウゼリンを出されました 飲んでから昨日辺りからずっと24時間車酔いの激しい感じの気持ち悪さがずっと続いてます。吐き気もありますがはけません。考えてのですがプロマック錠は亜鉛も含んでるらしいですが、 私は以前に亜鉛のサプリを飲んだら胃が荒れてとても辛いことがありました。このプロマック錠も亜鉛配合なんで胃を荒らすことってありますか?あれなら明日にまた病院に行き薬を変えてもらおうと思います
377 :
優しい名無しさん :2012/09/21(金) 18:40:36.58 ID:N4bBkAvE
くだらない質問になりますが、市販で気力が湧いてくる薬はありますか? 酷い時では、会話が億劫です 更に酷くなると、薬を口の中に入れてもらっても飲み込むことすら億劫になります 最近自分が健常でないことに気がついたところなので、精神科や心療内科には通っていません
>>374 みぃ…ボクには分からないのです、ごめんなさいなのです。
久しぶりに「精神薬理学エセンシャルズ」などをパラパラ見てはみたのですが…
>>375 みぃ、1日半あればそういった症状が出ても不思議ではないのです。
もし独自の判断での断薬なら、時間はいつでもよいですから早くお薬を飲むのがよいです。
ちなみに
>落ち込みスイッチが入るような出来事がありそこから気分が伏して
>何をする気力もわかず、仕事意外は寝て過ごしてしまっています
>気分のせいか仕事も上手くこなせず行きたくない帰りたい衝動がきついです
…はお医者に告げておいて欲しいのです。
>>376 みぃ…亜鉛でそんなに胃にきますですか…亜鉛単体ではそんな胃にこないはずなのですが…
でも調べてみたらプロマックにもかなりの量の亜鉛が入ってるようですから、気になるなら
変えてもらう方向でよいのではないですか
>>377 みぃ、残念ながらないのです。
うつうつの人は、処方薬の抗うつ薬などを飲むしかないのです。
会話はともかく飲み込むことすら億劫とはかなりキツイ状態なのです。
思うところがあればぜひ通院して下さいなのです。
>>364 レボトミン50のものです。
ストレスが結構あって、それで焦っていました。
ロドピン中止になっていましたが150飲んで鎮静させました。やっぱりいい薬ですね、ロドピン。
ありがとうございました。
セディールとベンゾ抗不安薬って、どう違うの? セディールはセロトニンに作用するらしいけど 飲むと腸のあたりが少し痛んで下したりするのは副作用? PDで薬に弱いのだけどセディールより軽いのないかな
381 :
優しい名無しさん :2012/09/23(日) 09:51:47.71 ID:GRuGjyrN
>>360 です。
社交不安障害(症状)にトフラニールとセレナミンを服用しています。
昨日通院、トフラニールを変えれないか医師に相談しました。
しかし、レメロンやサインバルタなどの新薬を紹介され、戸惑って取り敢えず前と同じ処方にしてもらいました。
レメロン、サインバルタはノルアドレナリンにも効きそうですし、SSRI情報スレを見て怖くなり、SSRIにして欲しいとはっきり言えませんでした。
副作用は個人差でしょうが、レメロン、サインバルタ、SSRI(のなかでもどれ)のどれがベターでしょうか?
何度もすみませんがアドバイスお願いします。
決断は自己責任でします。
>>380 みぃ…どの程度まで書けばよいのか悩むのですが、ごくさわりだけ書きますと、
ベンゾジアゼピンはGABAという神経に働きかけ抗不安作用を得ますです。
大雑把に言ってアルコールと似たような作用なのです。
セディールはおっしゃるとおりセロトニンの神経に作用しますです。
セロトニンはある受容体においては不安の元になりますですが、セディールは
その受容体にピンポイントに働いてセロトニンの出を少なくして抗不安作用を
得ますです。
セロトニンの大半は腸内にありますですからね…下痢の副作用は添付文書によると
0.1%未満となってましたのです。
パニック障害ですとセオリーからいえば治療にはまずSSRIなのです。
必要に応じてベンゾジアゼピンも使われますですが…軽いお薬が要望ですか…
セディールより軽いかどうかはともかく、ベンゾジアゼピンでは比較的軽い
バランスなどがありますです。
>>381 みぃ…結局どのタイプのお薬も怖くなってしまったのですね…
こうなったら社会不安障害によく使われるお薬から決めるしかないと思いますです。
三環系のトフラニールなどは除くとして、リクエスト通りノルアドレナリンにあんまし
作用しないとなりますと、SSRIのルボックス、ジェイゾロフトあたりでしょうか。
あとはSSRIの中でもセロトニンへの作用を特に高めたレクサプロがありますです。
どれがベターかというよりは、書かれていらっしゃるとおり個人差の範囲内ですから、
飲んでみないと分からないのです。
抗うつ剤とサプリではどちらが肝臓 腎臓に負担かかりますか? どちらも3ヶ月飲んでます
薬局で買える、疲労回復に良く効くビタミン剤は何でしょうか。 安ければ助かりますが。
>>383 薬(サプリ)とひとと運によるんじゃないかにゃー
ベタナミンとか肝障害を起こしやすい薬はあるにゃ。
他の大部分の、肝障害を起こしやすいとは言われてない薬を飲んで肝障害を起こすかは運じゃないかにゃ。
腎臓に関しても。
サプリだったらサプリ板がよいと思うんだけど、
漠然と「サプリ」っていうと、わかんない、って言われると思うにゃ。
>>384 定番だけどビタミンB。
板違いなのであとは薬局で薬剤師さんに聞いて。
ドグマチールは焦燥感は出ますか?
>>383 サプリメントは決められた量を飲んでいる限り
問題はないが脂溶性ビタミン(A,D,E,とKだっけ)
は摂り過ぎると肝障害になる、またミネラル類は
多量に摂取すると腎臓結石、尿道結石、膀胱結石になりうる。
特にマルチビタミンにADD ONする場合気をつけた方がいいです。
イヌイットがアザラシの肝臓を食べないのはAが多量に含まれるかららしい。
水溶性ビタミンは問題はないです。
>> ◆XzaVjGAcAQ 氏
わざわざ連絡ありがとうさんです。
>>387 前々から質問したはるひと?
あまりに心配ならドグマチールを外せばいい。
SSRI、SNRIがON SETするまでの処方でドグマチールは
有用やけど、通常無理に使わなくても他に手はあるから。
貴方がもし何度も相談しているのなら強迫性障害になっていると思う。
そっちのほうが問題やと思います。
みぃさん、ありがとう。
リスミーのスレッドってないんですか?
ジェイゾロフト/就寝前/2錠 断薬したいと医師に相談し、1錠に減らしてもらってから数週間後、 自分の意思で断薬してしまいました。 薬の処方に関して医師に不信感を抱いたためです。 ちなみに統合失調症との診断です。 断薬してからほんの一瞬意識がなくなるようなことが度々あります。 一瞬なので倒れたりはしないのですがこれは断薬時の症状にあてはまりますか? 断薬してから半月程なのですがまだ収まりません。 医師が以前出した薬で酷い副作用に苦しんだり、診察も適当な感じで 信用はできないのですが、やはりきちんと薬は飲むべきなのでしょうか。 病状はいいとは言えないのですが、今の段階では死ぬ程ではないと思います。
393 :
375 :2012/09/25(火) 13:19:39.39 ID:AJPb4C12
>>378 有り難うございます
やはり断薬症状のようですね
次の通院日に症状伝えようかと思います
10種類近くあった薬を徐々に減らしているところで、自己判断ではないのです
あともう少し質問なのですが、
394 :
優しい名無しさん :2012/09/25(火) 13:23:05.45 ID:AJPb4C12
2日くらい前から、めまいは相変わらずなんですがぼんやりした頭の中で 芯は冴えてるような感覚になるようになりました 寝付きも悪く妙な感じです これってなんなんでしょうか… 調子のいい日に薬を飲み忘れて頭が冴えてるような感じど少し似ています
あの リボトリールとデパスの飲み合わせは大丈夫でしょうか 久々に親と会い肩凝りや不安感みたいのがあると言っていたので手持ちのデパスあげちゃったのですが薬の飲み合わせの事が心配になってしまって
ハルシオンを飲むと、血の気が引くっていうか 血管を流れる血がどんどん冷たくなっていくような感覚があります。 で、寝ても2.3時間で起きてしまうのですが、 みんなこんな感じですか? 胃で溶けて、どんな風に薬が体に作用するのか教えてください。 夜中に起きた時、もう1度飲んで良いか悩むときがあるので。。。 よろ引くお願いします。
>>382 ありがとう
SSRIや抗うつ薬は試したけど副作用もっと酷かったから
セディールは下痢や腸の痛み我慢してでも飲んだほうが良いの?PDは。
バランスだけでも大丈夫なのかな
>>391 みぃ…残念ながら無いようなのです。
以前にはあったかもしれないのですが、ボクは見たことなかったのです。
>>392 みぃ、断薬時の症状としてありえると思いますです。
おっしゃるとおりお薬はキチンと飲むべきだと思いますですよ。
ただ…統合失調症でうつっぽさを解消するためジェイゾロフトがでるのはよいのですが、
まさかジェイゾロフトだけということはないのですよね?
みぃ…統合失調症には抗精神病薬が必須なのですが…そこだけが心配なのです。
>>393-394 みぃ、離脱症状で目眩があるのと、その一方で10種類というかなり多めのお薬を減薬しているので、
お薬の整理のおかげでスッキリしているのではないかと思いますです。
要は今まではお薬をいささか飲み過ぎていたと推察致しますです。
>>395 みぃ、普通の量でしたら組み合わせは特段に問題ないと思いますですよ。
分かっていらっしゃるとは思いますですが、親子の間でも薬の譲渡は悪いことなのです。
予期せぬ自体になることがあるかもしれないので、気をつけて欲しいのです。
↑名前が消えてしまったのです…口調で分かるでしょうが…
>>396 みぃ、ハルシオンは1時間強で血中濃度のMAXに達して、3時間しないうちに同じく血中濃度が半分
になりますです。
胃で溶けて吸収され、肝臓で分解されますです。
ハルシオンは超短時間タイプですから吸収から分解までがとっても早いのです。
ハルシオンがその活性代謝物になり、グルクロン酸抱合され、おしっこになるのですが、これは余談なのです。
入眠できない人のためのお薬ですから、中途覚醒するひとには別のもう少し長く効くお薬がいりますです。
ハルシオンを中途覚醒時に飲んでもそんなに問題はないでしょうが、お医者に相談してみて下さいなのです。
>>397 みぃ…PDで普段の状態が大丈夫なら、抗不安薬を常時のまなくても頓服でもよいのではないでしょうかなのです。
個人的にはワイパックスとかソラナックスなどがよいと思いますですが…これらが大丈夫なら、キツイ思いをしてまで
セディールを飲まなくてもよいと思うのですよ。
ワイパックスやソラナックスが1錠でキツイなら、調剤薬局で半分に割ってもらう方法もありますです。
>>399 ありがとうございます。
大変わかりやすかったです。
主治医に相談してみます。
>>399 普段は、たまたまバランスを一ヶ月前から毎日飲んでるんだけど
セディールに変えなくても良いかな
バランスが頓服ではなく毎日だから。
ソラナックスやワイパックスは頓服にしてる
これでPDカンカイできる?
>>401 みぃ、それはホントにたまたま偶然なのです。
バランスで問題なければ、無理して副作用が強くでてるセディールにしなくてもよいのでは
ないでしょうかです。
完全に寛解するかは人によりますですし、多分運もありますですから分からないのです。
>>398 ありがとうございます
医師から処方された薬を勝手に他に渡してはいけない事は知っていたんですけど 、リボトリール服用しているのも忘れていたのと心配になり、つい 渡してしまいました
自分も眠剤と安定剤の飲み合わせを医師から変えられたので渡したあと気になってしまったので
404 :
('・e・`) :2012/09/25(火) 19:53:27.94 ID:nWpTr2jn
セレネース・ジプレキサ・リスパダールを同時に服用してるのですが。 組み合わせても大丈夫なのでしょうか。統合失調症です。
>>404 薬の量にもよるけど、組み合わせて飲むのは大丈夫にゃよ。
薬の量が多すぎると錐体外路症状の副作用が出たり、他の副作用、例えば薬が原因でやる気や興味がなくなったりすることもあるにゃ。
(病気が原因でやる気や興味が出ないのか、薬が原因なのか、まぎらわしい)
ただ、ひとによっては症状を抑えるために多い種類、多い量の薬が必要なひともいるので、
多い薬がだめとは一概にはいえないんだけどにゃ。
>>398 ID変わってしまったと思いますが昨日こちらのスレで質問した者です。
答えていただきありがとうございました。
407 :
優しい名無しさん :2012/09/26(水) 00:30:28.11 ID:kt7ZIy0a
よかったな今日はMPが足りないみたいだ。面接官「帰れよ。」
408 :
('・e・`) :2012/09/26(水) 06:17:14.62 ID:0u+RAltS
ハルシオン飲むとアカシジア出るんだけど理由わかりますか? ちなみに糖質で少量抗精神病薬飲んでますが普段は出ません
411 :
ライト :2012/09/26(水) 19:02:39.78 ID:kxMPIrfL
0 漢方薬でも血液が飲んでいない場合に比べ変化を起こすの? 言い方を変えれば、漢方薬を飲んでいる場合でも定期的な血液検査は必要? 1 電話番号を変えた場合って病院に言うべきかな? 2 「本日は血液検査を行うため○○円かかります」っていう、 その「○○円」が、保険等適用前なのか適用後なのかを言ってほしいもんだ 3 本屋に、店頭にない本を注文できるけど、 薬局(というかドラッグストア)に、置いてない医薬品の注文って出来るの? 4 「薬局」って、厳密には、マツモトキヨシとかのドラッグストアは含まないけど、一般的には含む? 5 自立支援で0円の場合も領収書って請求できるのかな? 「0円」の領収書でもいいから欲しいんだよね、なぜなら、その日に通院したという証拠になるから。 確定申告の医療費控除で交通費を請求する際、通院したという証拠が必要だし
>>411 人にもの聞く態度が出来ていないうちは、
自立できないわな(w
寝つきが悪いのでデパス、ハルシオン、アモバン処方されてます。 ハルシオンとアモバンは短期型だので二つもいるかな?、疑問を感じ医師に聞くと成分が違うので と濁す感じでしか教えてくれませんでした。 超短期型二つもいるのでしょうか?調べると耐性つくみたいだし医師の指示合ってるのでしょうか? 宜しくおねがいします。
↑短期型だので× なので○
>>414-415 もしハルシオンかアモバンかどっちか片方だけにすると寝付けなくて、両方なら寝付けるというなら
とりあえずそれでよいんじゃないかにゃ。
ただ、書いてる通り耐性は付くので、いずれまた寝付けなくなって、寝付くためにもっと量が必要になるかもしれないにゃ。
なるべく耐性付かないように睡眠薬の量は必要以上に多くないほうがよいので、必要ないなら片方減らすとよいにゃよ。
減らすと眠れないならしょうがないにゃ。
睡眠薬を減らして、代わりにレスリンとか鎮静の強い抗うつ薬を足す方法もあるにゃ。
ミリグラム数書いてないので念のために書くけど、ハルシオンかアモバンかどっちか片方にして、
種類を減らした代わりにミリグラム数を増やすなら、今のまま2種類でもよいと思うにゃよ。
個人個人の感覚になっちゃうけど、ハルシオンとアモバンの効き方の感じは違うと思うので
超短期型のカテゴリーだから同じ、ってわけでもないにゃ。でもほんとは同時に2種類はいらないんじゃないかというのは同意にゃ。
抗鬱薬で脱毛症になった場合、その薬を飲むのを止めてから、何週間後に脱毛症がなおるでしょうか?
>>417 自分は一ヶ月くらいだった気がする
知らない間に治ってた
アルプラゾラムとかセパゾンって3週間も毎食後に飲んでて大丈夫なの? 依存性が強いって聞いたんだが・・・ 抜くのにこんとつらかっらりしてもいやなんだけどなぁ
421 :
優しい名無しさん :2012/09/30(日) 08:21:00.93 ID:mOsvBlYn
市販のドリエルは安定剤入ってますか?
>>419 >>420 でレスついてるけど、3週間ならだいじょうぶにゃ。量にもよるけど少量なら
大抵はそれ以上の期間でもだいじょうぶだと思うけど・・・
だんだん今の量で効かなくなってきて、同じ効果を得るために多い量が必要になって、
もっと多い量のベンゾジアゼピンが欲しくなってきたときに「依存かも、危ないかな」って思えれば
それでよいと思うにゃよ。
ベンゾジアゼピン止めるときに辛いひともいるかもしれないのは確かだけど、
まずは頼ってもよいんじゃないかにゃ。あとで薬変えてもらえばよいんだし。
424 :
優しい名無しさん :2012/09/30(日) 11:26:25.97 ID:mOsvBlYn
市販のドリエルみたいなので安定剤成分が入ってる市販の薬ありますか?
こんにちわ 最近は全然なかったのですが、急に不安に襲われて 生きていちゃいけないような気分になってしまい。。。デパス1mgを飲んでも収まらず、 就寝用に処方されているレメロンを飲んでようやく落ち着きました。 頓服としてレメロンを服用するのは、あまりよくないですか? 以前主治医に相談した時は、眠くて起きてられないよ。。と言われましたが、 眠くなることもなく、これだけ飲んでようやフラットに戻れる自分はもう、減薬とか断薬とかの希望は持たない方が良いのでしょうか?
>>424 みぃ、市販のお薬でベンゾジアゼピン系安定剤(いわゆる安定剤)が入ってるものはないのですよ。
>>425 みぃ…レメロンは抗うつ薬なのです。デパスのような安定剤とは別物なのです。
レメロンは確かに眠気の副作用がありますですから、それを逆に利用して夜に飲むこともありますです。
ボクも朝眠くて起きてられなかった記憶がありますです。
でも副作用のでかたは個人差が大きいので、別に眠くならなかったからといって気に病む必要はないのです。
この眠気の副作用は時間とともに消えていくことが多いのです。ボクも消えたのです。
だから今眠くもならずフラットに戻れるなら飲んだ方がよいです。
この手のお薬は頓服で飲むお薬ではないので、毎日キチンと飲んだ方がよいのです。
(逆にデパスは効果が多少でもあるのでしたら頓服でよいと思いますです)
減薬・断薬は今考える時期ではないと思うのですよ。
今はキツイ時期でしょうがお薬が効いたり環境が変わったりして体調がよくなれば、そのうちゆっくりでも
減らせますですから。
それにリフレックスだけというのは少ない方なのです、世の中もっと多くの種類や量のお薬を飲んでいる人
もいますです。
減らせる時期になって不明な点があれば、またここで質問すれば答えますですから、今は治療に集中して下さいです。
427 :
優しい名無しさん :2012/09/30(日) 13:19:57.90 ID:mOsvBlYn
外来通院では怖くて薬が出せない、入院したら出せる。こんな病院存在しますか?用量を守らないで飲んでしまった自分がわるいですが。あと、実費だとはしご受診はバレませんか?
>>426 ありがとうございます。
そもそも目的が違う薬なのですね。。
安定剤の中で、デパスよりも効果の高いものはないのでしょうか?
衝動的に何かしてしまいそうな自分が怖いです。。。
こんなことを言ってはあれなのかもしれませんが、死ぬなら死ぬでちゃんと考えて、
出来るだけ周りに迷惑をかけないようにしたいと思っています。。。
>>428 みぃ…デパスはマイナー・トランキライザーというカテゴリーのお薬なのですが、この中ですとデパスは強い
部類に入りますです。
互角くらいの強さだとメイラックスやワイパックスなどがありますですが、デパスからわざわざ変える必要性
は薄いと思うのです。
強い衝動をやわらげるとなるとメジャー・トランキライザー(=強力精神安定剤)というカテゴリーのお薬の
方がよいかなと思うのです。
みぃ…お薬はいろいろありますので、希死念虜があることと一緒にキチンとお医者に相談して欲しいのです。
>>429 ありがとうございます。
希死念慮については相談してるのですが、
それで処方されたのはヒルナミンとメイラックスでした。
あまり効果を感じられないのですが。。。
>>429 みぃ…メジャートランキライザー(ヒルナミン)もちゃんと出してもらってたのですね…
情報が少ないネット上では判断難しいのです…それでも道はいくつかあると思いますです。
まず、うつ病あるいはうつっぽいなら抗うつ薬を増やすことです。
今どれくらい飲んでるか分からないのですが、抗うつ薬というものはある程度の量を飲まないと
しっかり効かないのですよ。
また平行して点滴で受けられる抗うつ薬のアナフラニールを受けるのもおススメなのです。
アナフラニールの点滴は効くときはバシッと効きますです。
もし気分の変動、波が激しければリーマスなどの気分安定化薬を試すです。
気分安定作用があり中でもうつを持ち上げる作用が強いラミクタールを試す手もありますです。
希死念虜も出てるしラミクタールはあうかもしれないのです。
どうしても衝動的なものがとまらないならすぐに効くメジャートランキライザーを試すのもありますです。
例えばリスパダールの液剤などなのです。
これはボクは飲んだことはないのですが(他は全部ありますです…むぅ)、すぐに鎮静がかかるものらしいのです。
上記のようにいくつか思いつくのですが、結局お医者に相談するしかないのです。
大変でしょうがうまくコミュニケーションをとっていって欲しいのです。
>>431 ありがとうございます。
気分の変動は、自覚はないですが周りからよく言われています。。
そういうのも含めて主治医に相談してみます。
ありがとうございました。
鎮痛剤は短期間で集中的に飲んだ方が良いんでしょうか?
434 :
410 :2012/09/30(日) 18:46:29.54 ID:aoDH6Ny4
遅くなりましたが みぃさん 回答ありがとう 飲んでいる抗精神病薬は インヴェガ3mg だけです 一週間に一回は夜むずむずして 寝付けないときがあります。 ハルシオンを飲むとそれが悪化する気がしています。
>>433 みぃ!ダメなのです。
お薬の濫用は依存の元ですし、体にも悪影響なのです。
お薬は用法・用量を守り正しく使いましょうなのです。
>>433 みぃ…レストレス・レッグス症候群(=むずむず脚症候群)でググってみて欲しいのです。
脚がむずむずしてたまらないなら可能性はありますです。
夕方から夜にかけてキツくなる症状が多いとのことなのです。
みぃ、安価間違えたのです
上の435の回答の下段は
>>434 さん宛なのです。
>>436 おそらく抗精神病薬でドーパミンを抑えすぎて、2次障害として、むずむず脚になっているのだと思います。
ビ・シフロール等はドーパミンを増やして、むずむず脚を軽減させるようですが、統失ですので飲めないと思います。
鉄分等、栄養には問題はないかと。
となると ランドセンや抗不安薬を飲むしかないと思いますが、耐性がつきそうでこわいんです
今度胃カメラを飲むのですが、当日の朝の薬は飲んでも大丈夫なのでしょうか。 朝はデパケンとワイパックスとガスモチンとアルサルミンとタケプロンを飲んでいます。
マイスリーに抗コリン作用はありますでしょうか?
442 :
優しい名無しさん :2012/10/02(火) 15:40:53.15 ID:QP5thmKh
移動してきました。 人格障害からの抑鬱で飲んでます デパケン3錠→2錠に減らしてもらったんですが どうもそれから無気力感がひどくてバイト以外寝て過ごしてしまっています 今までで最も、効いてるんだかどうだか分からないと思ってた薬なんですが 減ってどうにかなるってことは、鬱の症状が滲み出してるって事なのでしょうか? この薬、離脱症状などはありますか? てんかんや躁鬱に効くってあるけど、鬱だと何に効いてるんだろう… 質問ばかりですみません
双極性障害なのですが、今まで安定剤としてセロクエル(250mg×朝晩2)が出ていました。 食欲が止まらないと言ったらリスパダール(4mg×朝晩2)に変えられました。 双極にリスパダールは有効なんでしょうか? 以前はデパケンが出てましたが、催奇形性があるということで新婚なのでセロクエルに変えました。 双極の定番リーマスは、OD癖があったせいか出ていません。 他に出ているのはレキソタン5mgだけで、安定剤的なものはありません。 リスパダールとレキソタンで双極性障害に有効なのでしょうか?
>>441 http://www.info.pmda.go.jp/go/interview/3/800126_1129009F1025_3_1F マイスリーのインタビューフォームにはこう書いてあるにゃ。
>【禁 忌(次の場合には使用しないこと)】
>(4) 急性狭隅角緑内障の患者[眼圧が上昇し、症状を悪化させるおそれがある。]
>(解説)
>(4) 本剤は動物実験において抗コリン作用は示さず、眼圧に影響を与えることはないと考
>えるが、臨床試験にあたっては、ベンゾジアゼピン系睡眠薬の使用上の注意を参考とし
>て急性狭隅角緑内障の患者を除外してきた背景があることから、安全性を考慮しベンゾ
>ジアゼピン系睡眠薬の使用上の注意に準じて記載している。
>>442 気分安定薬って効いてるか効いてないかよくわかんない効き方するからにゃ。
効いてるときって薬飲んでる気がしないのはあると思うにゃ。
で、飲むのを止めると、あ、効いてたんだ、ってなるという・・・
デパケンはうつにも効くとは言われてるので(どういうタイプのうつに効くのかはわかんないけど)
デパケン減らしてそうなったってことは、うつの症状が滲みだしてるって事なんじゃないかにゃ。
離脱症状はまれだそうにゃ。
>>443 セロクエル500mgからの変更で、リスパダール4mg×2が2mg×2の間違いじゃないとしたら量が多い気がするー
双極にリスパダール有効にゃ。躁鬱のうつに対しては効くかわからないけれど、だからって絶対効かないというわけでもない、
少なくとも躁には効くにゃ。どの薬もそうだけど、効くひとと効かないひといるけどにゃ。
だからもし双極1型のほうに近いならそれもありなんじゃないかにゃあ。
【処方】 (全て1錠服用です) 朝:スルピリド錠 50mg、ワイパックス1.0 1mg 昼:スルピリド錠 50mg、ワイパックス1.0 1mg 夜:スルピリド錠 50mg、ワイパックス1.0 1mg、パキシル錠 10mg 睡眠前:ミンザイン0.25mg 頓服:リスペリドン内服薬1mL その他: 【主訴、症状】 鬱、逆に気分が高揚した状態による不眠、自傷行為 【通院歴、再発ですか?】 7年の内に3回病院を変え、計3年ほど。 【他の持病】喘息 【年代、女性なら生理周期、職業、生活歴、環境】 20代、管理事務、病気を機に実家に戻り、家族との関係は良好です。 【その他質問、追加事項】 職場の人間関係により、ストレスのはけ口が見付からず再発しました。
誤爆しました。すみません。
447 :
442 :2012/10/03(水) 03:25:42.48 ID:84PZXqc3
>>444 有り難うございます。
なんだか安心しました。質問して良かったです。
…デパケンも減薬できないと、。
薬って良くも悪くもすごいものですね。
気分障害で普段はデパケンとエビリファイと寝る前にアモバンを飲んでます。 アモバンが効かなくなってきたと訴えたら、コントミン12.5gを処方されました。(最初にレボトミンを薦められて断りました) メジャートランキライザーは飲んだことがないのですが、気をつける事は何かありますか? 依存や離脱症状で苦しみたくありません。 それから、レボトミンやコントミンを軽い不眠に使うのはよくある事でしょうか?
450 :
443 :2012/10/03(水) 09:08:16.75 ID:fTAtM4Cf
>>444 すみません、リスパダールは2mg×2の間違いでした。
有効なんですね、安心しました。ありがとうございました!
449ですが、すみませんエビリファイもメジャーだったんですね。妙な質問になってごめんなさい
双極性障害なんだけどロドピン150くらい飲まないと眠れない。 しかしこれだと遺尿する。 何か好い手はないでしょうか。
>>452 昼間寝てないよね?
或いは、あんまり体動かしてないんじゃ?
>>452 昼間は起きています。
運動と言うか、日常生活に必要なぶんは身体を動かしています。
ベンゾを試した方がいいのでしょうか。
灯台下暗しで。
血液検査をしたとき、パキシルの血中濃度はわかりますか? 方法は健康診断でもやるような一般的な検査方法です。 また、リーマス100mgを一日2回服用していますが、飲んでから 成分が血液中に流れ始めるまでにどのくらいの時間がかかりますか?
456 :
優しい名無しさん :2012/10/04(木) 12:53:03.38 ID:Y6JIA7sQ
鬱で10年近く薬を飲んでいます 自称医者の息子と結婚の話を始めたのですが、相手が子供が早く欲しいらしく薬を止めることを求められています 彼氏本人は普通の会社員です 精神科の医者が妊娠中に薬を飲んでも胎児に影響ない、と言っても、影響ないわけない!と言って、どちらを信じれば良いのか分かりません いま飲んでいるのは、デパス、トレドミン、メイラックス、リフレックス、セロクエル、睡眠薬はサイレースです セロクエルは飲まないと落ち着かなくなります 妊娠中に薬を飲むと赤ちゃんにどんな影響が出るんでしょうか 彼氏は薬に頼るなの一点張りで毎日うるさいです よろしくお願いします
>>449 >>451 すでにエビリファイ飲んでるなら特にあらためて気をつけることはないかにゃ。
多い量を飲むと錐体外路症状出ることがあるけど、睡眠薬の代わりに飲むぐらいの量なら普通は特に。
依存はなくて、止めるとき離脱症状が出るかもしれないから漸減が基本だけど、睡眠薬代わりくらいの量なら
一気に止めても問題ないと思うにゃ。
「軽い不眠」がどれくらいのものを指してるかわかんないけど、アモバン(とかベンゾジアゼピン系睡眠薬とか)
効かなくなってきたなら、量を増やしても、他のベンゾジアゼピンを足してもいずれまた効かなくなってくる
可能性が高いので、ベンゾジアゼピンでがんばらないで早めにコントミンとか足すのはお勧めにゃ。
気分障害、薬からすると躁鬱の方向だと思うんだけど、躁鬱の不眠だとするとベンゾジアゼピン効きにくいにゃ。
>>452 >>454 あんまりない・・・
躁で眠れないなら他はバルネチールぐらいしか思いつかないにゃ・・・
朝〜昼間は眠いけど夕方くらいから眠くなくなってくるっていうパターンならないこともないかも。
確実じゃぜんぜんないけどにゃ。
>>455 健康診断みたいな普通の血液検査でパキシルを飲んでることがばれるかって話ならばれないにゃよ。
普通の血液検査でパキシルの血中濃度を調べられるかってことなら、無理にゃ。
>また、リーマス100mgを一日2回服用していますが、飲んでから
>成分が血液中に流れ始めるまでにどのくらいの時間がかかりますか?
最高血中濃度になるのは1〜2時間後だけど、成分が流れ始めるのは飲んでからすぐと思っててよいと思うにゃよ。
>>456 あとはkyupin先生のブログの、向精神薬と妊娠、授乳 のところを読むとよいと思うにゃ
http://ameblo.jp/kyupin/theme-10002505381.html
459 :
455 :2012/10/04(木) 20:09:56.72 ID:WRy/F802
>>458 449です。答えて下さってありがとうございました。
うつ病と診断され、5年ほどジェイゾロフトを飲んでいました。 二度目の再発で、先日クリニックに行ったところ、 「ジェイゾロフトより新しい抗うつ剤が3種類あるけれど、 どれにしますか?」と聞かれ、副作用などの説明を聞いても どれにしたらいいか決めかねたので、そのままジェイゾロフトにしました。 主治医は薬の名前を出さず、私も聞きそびれたのですが、 ジェイゾロフトより後に認可された抗うつ剤3種の名前が 分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくおねがいします。
>>461 レメロン(リフレックス)NaSSA
レクサプロ SSRI
サインバルタ SNRI
2度寛解まで持ち込んでいるならそのままでいいと思う。
個人的な感想です。
463 :
461 :2012/10/05(金) 15:56:50.62 ID:RmIdE69m
>>462 回答ありがとうございます。
これからひと通り調べてみますが、
おそらくこのままジェイゾロフトで行くと思います。
お世話になります。 リフレックス15mg処方され飲みました。 眠気はなく頭は逆に冴えて体だけ重くなって多尿になり 足が異常に目ムズムズして浮腫で気持ち悪くなりました。 一日中ボーッとしてる感じで参ってます。 これは合わないってことでしょうか? お医者さんは月曜日まで連絡取れません。
>>464 リフレックスは就寝前に飲んでますか?
それとも、日中に飲んでますか?
>>465 昨日寝る前に飲んで今も目がショボショボするし
ダルくて参ってます。
467 :
優しい名無しさん :2012/10/05(金) 19:38:15.59 ID:uftKXWKZ
PTSDとうつ病を併発しています。 SSRI、SNRIは全種類飲みました。他にもいろいろ飲みましたが効果がなかったのと、 副作用で20キロも太ってしまって1年半ダイエットをしていますが、 なかなか元の体重に戻らないので、もうこれ以上薬で絶対に太りたくないと思っています。 新薬のNaSSA系などを試したいと思っているのですが、 新薬で調べてみても、賛否両論で太る薬もあるみたいで 挑戦するのを迷っています。 新薬の中で一番太る可能性が低いのはどれでしょうか? 是非、教えていただきたいと思います。 どうかよろしくお願いします。
院内処方と院外処方ではどちらの方が安いんでしょうか?
>>464 >>466 飲み続けるかどうかはリフレックスの効果にどれくらい期待するか、かにゃあ。
飲み続けるとだんだん副作用が軽くなってくるかもしれないし。なってこないかもしれないけどにゃ。
多尿とか浮腫みはあんまり一般的じゃないけど、だるいのは普通にゃ。
足むずむずはアカシジアだと思うにゃ。副作用止めを飲むか、慣れれば止まるんじゃないだろうかにゃ。
とりあえずいったん飲むのを止めて、月曜日にお医者さんに相談するのがよいんじゃないかにゃ。
ちなみに私が通ってる耳鼻科の門前薬局では(心療内科の門前薬局もやってる)
リフレックスで眠くならないひとがわりあい多かったって話聞いたにゃ。意外。
>>467 特に一番太る可能性が低い薬というのはないんにゃ。
逆に書かれてるNaSSA、リフレックスは一番太る可能性が高い薬だったりするけどにゃ。
PTSDなら症状にもよるけどトピナを足すと体重も減ってよいんじゃないかと思ったりするにゃ。
一般的な体重への影響(後は個人差)
太らない:
デプロメール(ルボックス)、ジェイゾロフト、レクサプロ、トレドミン、サインバルタ
太る:
パキシル
すごく太る:
リフレックス(レメロン)
すみません、自分で薬の量が多いほうなのか少ないほうなのか わからないもので、教えてください。 鬱病と睡眠障害で以下のお薬を処方されています。 アモキサンカプセル10mg 朝昼夕食後、1回1C×3回 セデコバン錠1mg 朝食後、1回1T×1回 セデコバン錠0.5mg 昼夕食後、1回1T×2回 パキシル錠20mg 就寝前、1T ハルシオン錠0.25mg 就寝前、2T ブロチゾラム錠0.25mg 就寝前、2T ワイバックス錠1mg 頓服 不安時、1回1T (1日最大2回まで) ※ソラナックス錠0.4mgの利きが悪いためワイバックスに変更 症状にもよるのでしょうが、これって多いのでしょうか…
脱毛症で悩んでいます。 日記をまとめました。推理の協力をお願いします。 4/7 レスリン100mgでは眠れなくなった。150mgに。 4/20 レスリン150mgを200mgに。 4/25 洗髪時の抜け毛が何本あるか数えた。念入りにシャンプーし、念入りにすすぎ、1時間半かけて念入りに数えたが、73本か83本だった。セーフ。何年か前に調べた時は100本ぐらいだったし。 6/13 リスパダールをやめ、この日からリフレックス3錠を飲んだ。結果は眠れた。 9/4 洗面所でシャンプーして抜け毛を数えたら245本あった。前回に比べて3倍近く増えている。リフレックスの可能性が大きい。この日からリフレックスを断つ。 9/19あれから半月経ちましたので、今日シャンプー抜け毛計測をしました。結果は195本でした。 10/2リフレックスをやめてから1ヶ月経ったので、シャンプー抜け毛検査をしました。結果は192本でした。半月前と全く変わっていない。本当に原因はリフレックスなのだろうか。今大量に飲んでいる薬はレスリンしかない。 追記:現在、食事制限ダイエットをしています。昼ごはんを抜いたり、朝ごはんを少なめにしたりしています。夜ご飯は普通に食べています。夜眠れなくなるので。
472 :
464 :2012/10/06(土) 01:22:19.68 ID:gPpX3MAi
>>469 いまだに足や体が気持ち悪いので飲むのをやめてみようと思います。
詳しい説明ありがとうございました。
473 :
優しい名無しさん :2012/10/06(土) 08:14:31.84 ID:VHeCC0Gn
年代が変わったら薬の効きかたが変わってくるのは何故でしょうか?昔は1錠でかなり強く効いていたのに今は2錠じゃないと効かないのは何故でしょうか?体質が変わったのか、ホルモンの影響ですか?
>>469 レスありがとうございます。
役立つことを教えていただき、大変嬉しいです。
SSRI、SNRIは全種類飲んだと思っていましたが、
飲んだ薬メモを見てみると、
レクサプロとサインバルタは、まだ飲んでないことがわかりました。
新薬は太りそうなので、太らないこの2種類を試してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
>>473 薬を飲み続けていると、その薬に対する耐性ができてしまうから
昔は1錠で効いてたのが徐々に効かなくなってくるのです。
トラフニールってのを処方されたのですがスレがありません 似たような薬のスレはありませんか
トラフニールって 三環系しかも第1世代のえらいまた古い抗鬱薬だね 三環系の第2世代のアモキサンという抗鬱薬のスレならあったと思いますが
ありがとう 医者も昔の薬だけど…と言ってましたが安価だそうなんで処方されました そちらに行ってみます
480 :
優しい名無しさん :2012/10/06(土) 20:06:23.75 ID:u1K6tq6z
不眠でロヒプノールとハルシオンを処方されて、よく眠れてるんですが、 いきなりユーロジンとハルシオンに変更になりました。 とくに良くなったとか悪くなったとか、変わったことはありません。 ロヒプノールとユーロジンは、どう違いますか? ロヒプノールで眠れてる人に処方変更するメリットは、何が考えられますか?
>>468 検索したほうが早いにゃー
「院内処方 処方料」とかで検索してみてー
>>470 抗うつ薬(パキシル、アモキサン)は多くない、うつで睡眠障害が出てるならうつを改善するために
もっと増やしてみたほうがよいかもしれないって量で、そのほかのベンゾジアゼピンが多いにゃ。
抗不安薬(セデコパン、ワイパックス)の分はまだ普通だけど、睡眠薬(ハルシオン、ブロチゾラム)の分が多いにゃね。
普通(って何をどう基準にして普通なんだって話があるけど)はハルシオン、ブロチゾラムとも1錠ずつだと思うにゃ。
ベンゾジアゼピンは耐性もつくし、多い量はあんまりおすすめできないにゃ。
ないと寝られないならしょうがないんだけどにゃ。
>>471 栄養不足(亜鉛不足?)という仮説で、成分量の多いマルチミネラル、マルチビタミンを飲んでみるのはどうだろうにゃ。
ロヒプノールは中間型の強力な睡眠導入剤です。 一方ユーロジンは夜中に何度も目が覚めてしまい、眠れないといった症状に有効とされていますが マイナーな睡眠薬です。ただ、持続時間が長いので朝になっても効果が残るということがあります。 担当医とどういう話をされたかは分かりませんがなんなんでしょうね。
483 :
470 :2012/10/06(土) 21:59:27.78 ID:XTaDdLQu
>>481 ありがとうございました。
普通、っていう基準がない中でのご意見、非常に参考になりました。
ハルシオンなどはどうしてもこの量がないと寝られないのですよね。
睡眠障害でうつなのか、うつだから睡眠障害なのか、卵と鶏状態です。
本当にご意見助かりました、ありがとうございました。
484 :
優しい名無しさん :2012/10/07(日) 16:24:39.10 ID:1TnRDGga
重複受診すると地域の病院全部に伝達が回るってホントですか?
485 :
優しい名無しさん :2012/10/07(日) 17:29:33.62 ID:Z9HXsEzg
睡眠障害でヒルナミン、コントミンそれぞれ100mg飲んでるんですが3時間くらいで中途覚醒します ベンゾ系の眠剤は効かないしバルビ系は処方してもらえません。 なにかいい薬ありませんか?
メジャーとマイナーの決定的な違いはなにですか?
490 :
優しい名無しさん :2012/10/07(日) 20:45:43.59 ID:Z9HXsEzg
>>488 >>489 回答ありがとうございます、メジャー系でもっと眠くなる薬ないでしょうか?
いままで飲んだメジャーはセロクエル、リスパダール、ヒルナミン、コントミンです。
>>490 他だとロドピンが鎮静強いけど、ヒルナミンとコントミンを
その量飲んでて中途覚醒するってことは、ロドピンでも
あんまり変わらないかもしれないにゃ。
もし中途覚醒してもそのあと眠れるのなら、そういうものだ、と
諦めるのがよいと思うにゃ。中途覚醒してそのあと眠れないのなら
DHEAをおすすめしてみるにゃ。
492 :
優しい名無しさん :2012/10/07(日) 23:00:35.33 ID:Z9HXsEzg
493 :
優しい名無しさん :2012/10/08(月) 01:46:32.64 ID:HXobpUdX
リスパダール8_/dayのんでますが眠剤は一切のんでいません。こんな私は「不眠症」は無いのでしょうか?
リフレックスとレクサプロを飲んでいるのですが、それぞれの作用を教えてください。 どちらが不安障害に効くのでしょうか。
>>493 眠れてるなら不眠症ではないと思うんだけどにゃ。でもなんで1時46分に書き込みしてるにゃ。
質問文の意味がよくわからなかったにゃ。
睡眠薬飲まずに眠れてるならよいことにゃね。
>>494 うーみゅ、私が文章で説明するより検索したほうが早くて分かりやすかったりするから・・・
「ミルタザピン 作用機序」「レクサプロ 作用機序」で検索してみてにゃ。
それでわからなかったらまた質問してにゃ。
どっちが不安障害に効くかは、不安障害のタイプと、ひとによると思うのでどちらとも言えないにゃ。
レクサプロのほうが効く不安障害の幅は広そうではあるけどにゃ。
496 :
ヘイト :2012/10/08(月) 18:42:19.07 ID:j/L5/1Ww
今、俺は鬱とパニック障害とノイローゼ気味です。 今、飲んでる薬はセロクエル、メイラックス、メディピース、レンドルミンです。 俺が最近、希望してる薬の理想は今飲んでる(メディピース)今後デパスと書きます。 より強いデパスの上位版を基盤にしてデパスも飲み、デパスより少し弱めな薬で その日の体調により飲む数で調整、微調整して行きたいっと思ってるのです。 そしてセロクエルを止めたいです。セロは長時間ボーっとするだけで、リラックスや 気持ちよくなったり、テンションが少し上がったりと言う効果が全く感じられませんので。 あと、レンドルミンを飲んでも3〜4時間位しか眠れません。どうせ短時間しか眠れないなら 睡眠導入剤も欲しいし、抗鬱薬も欲しいところです。 抗鬱薬はデパスのようなランクの物が好ましいのですが何か良い物は無いでしょうか? どうか、みなさん情弱な俺に知恵をお貸し下さい。お願いします。
ヘイトもよいけど産地チェックも必要だな
498 :
ヘイト :2012/10/08(月) 19:09:16.94 ID:j/L5/1Ww
今は連休中なので医者に行って相談も出来ず、まず医師に相談する前に自分の 考えや希望をある程度まとめてから医者に行って相談しようと思い書き込んでます。 正直、俺は他の色々なスレでマルチでこの相談をしています。 ですが、それほど多くの人の情報やアドバイスを聞きたいと思い、これを書いています。 アドバイスがあればどうかお願いします。
>>496 >気持ちよくなったり、テンションが少し上がったりと言う効果
どんな薬も、こういう効果を求めるものではない。
こういう効果を求めるのは麻薬中毒患者。
あなたはそういう世界に片足突っ込んでる。
そういう効果の薬ばかり欲しがってると、薬物依存まっしぐらだよ。
薬は社会復帰に役立てばそれで良い筈でしょ?
500 :
優しい名無しさん :2012/10/08(月) 19:20:45.05 ID:S+V+J/MZ
>>499 それは言い過ぎ
みんなお茶とかコーヒーとかコーラとか飲んでカフェイン欲しがるだろ?
酒やタバコだって気持ちよくなるためのハードドラッグだが誰も責めないだろ?
社会復帰のために人とは違う薬が必要な人もいる
そういう切り捨て方は無知にも程がある
501 :
ヘイト :2012/10/08(月) 19:28:40.01 ID:j/L5/1Ww
>>499 言いたい事は分かります。気持ちよくなる為に飲むならジャンキーですもんね。
ですが、鬱で無感情で無気力で意欲が無い状態でいれば周りの足を引っ張り迷惑なだけにしかならないと思い
ます。確かに(気持ちよくなる)と言う表現は適切ではありませんでしたね。
今の症状の辛さ苦しみを抑えて今よりも少しでも元気に頑張れるような状況を望んでいます。
502 :
ヘイト :2012/10/08(月) 19:34:11.99 ID:j/L5/1Ww
>>500 ありがと〜助かりますだ(´;ω;`)ですが俺の(テンションが上がる)等
(気持ちよくなる)等の表現は確かに不適切でした。ですがパニック障害
であれ鬱であれ毎日が不安や恐怖、苦痛を感じるので今よりも少しでも
楽に気持ちよくなりたいのは事実なんです。日々苦しくて辛いのです。
503 :
優しい名無しさん :2012/10/08(月) 19:35:28.13 ID:39InqFV4
4Gでメモリー足りない。
504 :
ヘイト :2012/10/08(月) 19:56:04.46 ID:j/L5/1Ww
連レスすみません
せめて嬉しい時や楽しい時、そんな時に普通に心から笑えるような自分に戻りたい
これがジャンキーなのでしょうか?そんな普通な生活を望む事がジャンキーに
なるのでしょうか?今、現状が普通以下なので普通のレベルまでに薬で戻したいだけなのです俺は
>>503 まぁ〜たお前かよw俺のストーカーw今のPCはメモリ4GBが当たり前で主流なの!。
因みに今、ここで白状するが俺のは古いPCだからメモリは2GBだ!
ただ現在のOSやPCには4GBは必要だと言ってただけの事だ。分かってくれた?w
ついでにお前のPCにもメモリ4GBつんどけ!w無理だろうけどw
505 :
優しい名無しさん :2012/10/08(月) 20:01:42.86 ID:S+V+J/MZ
>>502 自分もデパス長年飲んでたけど
最近アメリカからPhenibutっていうサプリ買って使ったら
気持ち良いというか体がすごい軽くなったような健康感が湧いてきて
即日デパス離脱できたよ
食品扱いなんだけど中身はソ連生まれの神経症治療薬だから
依存・耐性形成しないよう結局デパスとかとローテしたりオフ日つくって使ってる
自分も抑うつに神経症とかあっていろんなクスリとかサプリとか試してきたけど
社会と折り合いつけてやっていけるって実感したのは
コレとデパスぐらいかな
興味あったら自己責任でトライしてみてください
Amazon.comとかから食品として簡単に個人輸入できます
>>504 それは薬への過剰な期待ではないかな。
たとえば、仕事が辛くて休んでしまうような状況だとして
それを「辛くても欠勤しない」所までもっていくのが薬の力。
仕事にやりがいを感じて辛さ無しで働けるようになるのは薬では無理。
薬は死にたいという気持ちをなくす事はできても人生を楽しくするところまではできない。
落ちこむ気持ちを軽くする事はできても、やる気を湧かせる事はできない。
泣くのを防ぐ事ができても、笑わせることは薬にはできない。
つまり「やる気がなくても何とか最低限の行動だけできるようにする」
のが、薬にできるせいぜいのことなんだよ。
医療もそういう「マイナスの状況」からフラットまで持ってくるのがせいいっぱい。
そこから「プラスの状況」にもっていくのには、本人の努力とか周囲の環境次第。
頑張ってもすごく時間がかかる。「合った薬を飲めば笑える自分になる!」なんて無茶。
もうちょっと長い目でかまえた方が良い。
507 :
優しい名無しさん :2012/10/08(月) 20:34:59.98 ID:S+V+J/MZ
>>504 >>500 だけど、Phenibutについて調べたこと書いとくね
ソ連で40年ほど前に開発され
以来長年ロシアで不眠症神経症やうつ病などに幅広く使われている
安全性が高いため夜泣きする赤ちゃんにも使われたり
ロシアの宇宙飛行士の常備薬になっているらしい
作用はベンゾジアゼピンのように神経の興奮を抑えるGABA神経系に作用する
ベンゾが間接的にGABA-a受容体系を中心として作用するのに対して
フェニは構造がGABAに似ていて直接的にGABA-b受容体系を中心に作用する
aが催眠作用を持つのに対してbは心臓や筋肉の緊張をほぐしたり鎮痛作用をもつ
ゆえにベンゾと違ってa作用が弱いから判断力に悪影響を与えにくいことも見込んで
宇宙飛行士の常備薬とされているらしい
GABA-b選択性をさらに高めたバクロフェンという薬は
日本では脳梗塞後のけいれん抑制や三叉神経痛の鎮痛などに保険適応があるんだけど
アメリカでは社会不安障害に有効性が認められてる他
アルコール依存症患者の飲酒渇望を抑えて非常に有効であることが確認されている
508 :
優しい名無しさん :2012/10/08(月) 20:37:40.39 ID:S+V+J/MZ
>>507 続き
で、嬉しい時や楽しい時に心から笑いたいって書いてるけど
自分がフェニを使ってまさに感動したとこ
普通に人と触れ合って笑いあえる気持ちよさを、本当に久しぶりに感じられたのよ
嬉しくて何度も目が潤んだ
何なんだろう、鎮痛作用とか不要な緊張を除く作用のおかげかもしれないし
ドーパミン系が活性化されやすくなってるのかもしれない
だとしたら依存には気をつけないといけないし
アメリカでは離脱症状が地獄のようだって一部の人が訴えていて本当に賛否両論
ただ自分はデパスもキープしてるから慣れっこなんだけどさw
あくまで食品扱いだし、用法容量も少なくとも西洋医学では確立されてなくて
ソ連医学では40年間安全に使われてるって言われても…うーん…なんだけどさw
ま、あくまでここだけの話、自己責任ってことでね
長文スマソ
509 :
優しい名無しさん :2012/10/08(月) 21:11:49.20 ID:p/+YjrVP
アナフラニールより強いこう鬱剤ありますか?
510 :
ヘイト :2012/10/08(月) 21:21:14.80 ID:j/L5/1Ww
>>506 アナタは精神疾患を患った事がありますか?健常者がごく当たり前の一般論を
言ってるようにしか聞こえません。鬱だと普段なら楽しいとか笑える事が笑えなくなるんです。
薬で笑えるようになるのでは無く、笑えるような出来事が笑えなくなるのです。
それをごく普通に笑えるような事を笑える自分に少しでも戻すのが薬なんです。
>>510 現役の鬱患者だよ。
あなたの言う「ごく普通」が、高望みしすぎてる。
薬の限界は「泣かない」程度なんだよ。「笑う」ところまでは無理。
普通だったら泣かない所を泣いてしまうのが鬱。
普通だったら笑える所を薬で笑えるようにするのは無理。
風邪薬だって、咳を止めたり頭痛をマシにすることはできても
元気を「出す」ことはできないんだよ。
>>509 アナフラニールより強いかどうかはさだかではないけど、この辺が強さでは似たような感じにゃ
トリプタノール、ノリトレン、トフラニール、アモキサン
系統を変えるならリフレックスとか
今の薬にリーマス足すとか
513 :
優しい名無しさん :2012/10/08(月) 21:47:04.79 ID:S+V+J/MZ
>>511 まあそう深く考えるなよ
うつ病の診断基準の大項目の一つが興味関心の減退で
「今まで楽しめたことが楽しめない」なんだよ
それが治ったらまた笑えるようになるっしょ
514 :
ヘイト :2012/10/08(月) 21:48:46.13 ID:j/L5/1Ww
>>511 なるほど、それはもう分かりました。しかしこのスレは薬に関する疑問質問に答える
スレなようなので俺が書いた
>>496 の質問に答えてくれそうな人は他にはいないでしょうか?
何か大分、話がズレてきたようなので。何かお薦めの薬等がありましたら
アドバイスお願いします。
>>512 アナフラーニってまず何なんでしょうか?情弱ですみません。
515 :
ヘイト :2012/10/08(月) 22:03:54.53 ID:j/L5/1Ww
そもそも
>>511 の言ってる事がこのスレの趣旨から外れてるような気がしてならないのですが。
例えばですが「こんな症状だから○○な薬は無いもんでしょうか?」
「それなら強目だと○○とか弱めなら○○とかあるよ〜」と言う感じのスレ
だとばかり思ってましたが。
>>515 氏
このスレでは質問者さんが
・どんなお薬を
・どのタイミングで
・どのくらい(量と期間)
飲んでることを教えていただくことで、
・何に困ってるか?
を解決できるようにするところです。
お勧めのお薬を教えたところで、
お医者さんとの信頼関係ができていなければ、
在庫があっても処方しないお医者さんもいます。
次のレスで状況を整理したうえで私なりの回答をさせていただきます。
>>515 氏
症状:パニック障害、ノイローゼ &不眠?
処方:セロクエル、メイラックス、メディピース、レンドルミン
主訴:セロクエルを止めたい、眠れない、日中の薬を調節したい
ざっと見た感じでは、パニック障害にピンポイントで効くお薬が
処方されておりません。そこに問題があるように見受けられます。
お医者さんが病名を告知しているのならば、処方の組み方が違うと感じます。
夜眠れない状況には、レンドルミンにもう1剤睡眠薬あるいは補助薬を足せば
改善すると見受けられます。
日中のお薬は、デパスではなく、パニック障害に効くお薬がてきしてると思います。
そうすることでセロクエルは必要なくなるのではないかと推察します。
ですが、ここで薬の名前を挙げることはしません。
薬物治療は人によって合う合わないが出るものもあるので、
お医者さんと話し合って症状に見合う処方を受けることが良いでしょう。
次に質問する際はテンプレを見て、服薬状況をきちんと記載してください。
お大事になさってください。
>517の補足 主訴:うつ、パニック障害、ノイローゼ &不眠? ^^^^ うつの症状を見落としていましたが、これもパニック障害と一緒に 治療できるお薬も存在するので、お医者さんと話してみてください。
519 :
ヘイト :2012/10/09(火) 01:50:34.00 ID:kpGJVSLW
>>518 詳しくありがとうございます。自分の中ではかなり考えがまとまってきたとこです。
今度、医師と相談して短期間分お薬を処方してもらって色々と試行錯誤してから
自分に一番合った薬の飲み合わせを模索していきたいと思います。
>>496 セロクエルが入ってる目的がわからん
量と飲む回数でだいたい推測できるから補足を
うつとパニックで抗うつ入れるならSSRIだろなー
スレ遡って読めばヒントはあるかと思いますよ
521 :
ヘイト :2012/10/09(火) 11:17:17.72 ID:kpGJVSLW
>>520 セロクエルは半錠を朝と就寝時に一日2回です。
パニックと鬱ならSSRIというのが良いのですか?
ホント情弱でごめん。
522 :
ヘイト :2012/10/09(火) 11:23:50.35 ID:kpGJVSLW
つか9年前に始めてパニック障害になった時はメディピース(デパス)のみを出されましたね〜 その後、何度か医師は変えてるんですが。ですが身体が馴染んで来たのか大体に症状はデパス が良く効きますね。
523 :
優しい名無しさん :2012/10/09(火) 20:41:56.53 ID:OebmtUH9
うつを患って、かれこれ四年になる。仕事には行っているが、やる気が出ない ため、締切まぎわのだけ片づける感じで、あとはボーッとしている。本社にい た頃は難しい仕事もバリバリこなしていたが、今は誰でも出来る仕事にもケア レスミスが目立つ。魂の抜け殻状態だと思っているが、仕事に行ってるんだか ら軽いうつだと判断されているようで、抗うつ薬にレメロン、睡眠導入剤にエ スタゾラム、あとはレキソタンを処方されている。 仕事に行ってるのは時間が潰れるからで、休みの日の方が、何もやる気が出な くて困る。テレビを見ても全く面白くないし、以前好きだった競馬とかにも興 味が無くなった。 薬の処方は適切だと思いますか?ご意見をお願いします。
>>523 薬の量はどれくらいか書いて欲しいのと、
あと実は躁鬱(双極2型)という可能性はないだろうかにゃ。
今までの人生で気分の波はなかったかにゃ。
例えばやる気がある時期とない時期があったとか。
>>521 なるほどー
セロクエルは朝も飲むのなら抗うつ効果も狙っての処方かな?と思ったけど量は少ないから単に不安対策かなぁ…
SSRIでも三環系でも抗うつ剤はパニックに効くと言われてる
ただどれが合うかは人それぞれなので、医者と相談して選ぶほうがいいよ
試してみたいと持ちかければ考えてくれるんじゃないかなー
526 :
ヘイト :2012/10/09(火) 23:47:33.41 ID:kpGJVSLW
俺は長年飲んでるメディピース(デパス)が身体にも馴染んでて合ってますね。
今日は新たに病院で薬を処方してもらいました。リーマス200とリーゼとサイレースと
マイスリーです。まぁ似たようなものが被ってますが。。。リーマスは抗鬱作用もあると
医師から説明されました。しかし実際に飲んでみると無感情になり何事にも興味が沸かなくなり
ヤル気も無くなって感じますね。その代わりに不安感や恐怖感、倦怠感等も無くなります。
ロボットにでもなった気分です。なかなか医師とはこちらが希望した薬を出して
くれないものですね。症状聞いてカルテ書いて勝手に薬を決められるって感じです。
俺は抗鬱剤を欲しいと言ったのですがね。
>>523 メディピース(デパス)を一度に2錠ずつ飲んでれば元の元気な気分になれましたよ。俺の場合はですが。
鼻歌とか歌うようにまでなれたし。しかし最近別の理由で鬱が再発したんですがね。で、色々薬を飲むハメに。。。
527 :
優しい名無しさん :2012/10/10(水) 00:00:04.75 ID:kpGJVSLW
セロクエルを薦めてきてデパスは駄目 って言う病院ってどうなんでしょう? 何か逆のような気がするけど。
528 :
優しい名無しさん :2012/10/10(水) 00:21:18.97 ID:ezBILEbx
>>527 逆だね
デパスは国民薬
自販機で売れば日本はもっと平和になる!
529 :
ヘイト :2012/10/10(水) 00:42:17.28 ID:+bNJguog
>>528 ですよね!?俺の行ってる病院、絶対おかしいよ。
症状を聞いてカルテ書いてこっちの要望や希望も聞かずに勝手に薬を決めて
出すんだし。しかも俺は短時間型の薬を希望しててリラックス状態と意識をハッキリ
と持って緊張状態のメリハリをつけたいのに必ず長時間ボーっとするタイプの
薬しか処方しないし。セロみたいな一日中半眠り状態な薬なんて飲みたくねーっての!
ヘイトもライト並にうざくなってきた。 そろそろNGか。
531 :
ヘイト :2012/10/10(水) 03:09:18.26 ID:+bNJguog
>>530 ウゼーのはお前だよ。文句しか言えなくて存在価値0
もう少しスレに合った事でも書いてみろや。コミュ障だから
スレに合った事を何も書けねーんだろ?薬に関する事や情報でも何でも良い
から書いてから言え。お前みたいなのが邪魔で約立たずのゴミって言うんだよ。
お前の愚痴スレじゃないんですけど
533 :
優しい名無しさん :2012/10/10(水) 06:47:49.75 ID:BWIEiiwk
>>524 523 です。レメロンは15mg を一日一錠、エスタゾラムは2mg を一日一錠、レ
キソタンは1mg を一日二錠です。
気分の波はないですね。ずーっと憂鬱な感じ。最初の頃は何で生きてるのかな
と思っていたけど、最近は生きてるのが辛いと思うようになりました。
まともに生活出来なくなってきたから、自分から申し出て本社から出先に異動
して今に至ります。
独り暮らしなんだけど、最近は料理をするのも億劫になってきて、休みの日は
無理して夕食だけ食べてる感じです。
>>533 サインバルタを追加してみてはどうでしょうか?
この組み合わせは、カリフォルニアロケットと言われ、我々精神医療に携わる者にとっては、リーサルウェポンといえる処方です。
薬価が高いので、病院の売り上げにもなりますし。
>>523 >>533 みぃ…書いてらっしゃる文章からはやはりうつだと思いますです。
症状を抜き出してみると、お仕事が「やる気が出ない、ボーッとしている、ケアレスミスが目立つ」で、
休日が「何もやる気がでない、テレビを見ても面白くない、以前好きだった競馬とかにも興味がなくなった」
とわかりやすい症状なのです。
また新しい書き込みの方では「生きているのが辛い」という感じにまでなってますです。
文章だけからですが、決して症状が軽いとは思わないのですよ。
レメロン、エスタゾラム、レキソタンの処方はうつの方にはとりあえず適切だと思いますです。
というより、睡眠に困ってなければエスタゾラムは適切だし、日中の不安等がある程度解消できれば
レキソタンは適切ということになりますです。
逆に困っていればお薬の調整が必要ということになりますです。
みぃ、さて一番困ってらっしゃるでしょううつ本体の症状ですが、これがよくなっていないようなのです。
今飲んでる量が1錠なら2錠に増やしてみるとか、他の抗うつ薬を使うとか併用するとかした方が良い感じなのです。
その他にも、抗うつ薬の他に増強薬的なお薬もありますですから、それを使うと効果がある場合もありますです。
お薬をだせるのはお医者だけですから、大変でしょうがうまく症状を説明して下さいなのです。
情弱な質問です。 俺としてはメイラックスはデパスの弱めで中時間用として考えています。 リーゼはデパスの効力の弱い版と思ってるのです。 この考えは正しいでしょうか?そして強弱はあるにしてもデパスと ほぼ同じような効果なのでしょうか?情弱な俺にどうか教えてやって下さい。
>>531 情弱は黙ってろよw
何でこのスレのまともな回答者から回答もらえないのか考えてみろよw
情弱じゃそんなことも難しくて考えられないのかな^^
どっちにしろお前はこのスレの趣旨からははっきり外れてるから消えてね。
538 :
ヘイト :2012/10/10(水) 13:42:25.92 ID:+bNJguog
>>537 薬に関しての質問、疑問があってその質問に知識のある人が質問者の疑問に答える
のがこのスレの趣旨だろ?今、お前が俺を叩いてるだけの発言の方がよほど
このスレの趣旨から外れまくってると思うが?
>>538 1から10まで聞くんじゃなくネット環境あるなら少しは自分で調べる事も大事って事じゃないの?
あなたの質問はただ自分の考えに同意を求めてるだけに見えるよ
540 :
ヘイト :2012/10/10(水) 14:01:05.24 ID:+bNJguog
質問や疑問に答えるスレなんだから疑問を持った情弱な奴等が集まるのは当然だろ。 お前はそんな事も理解出来ないの?w知恵遅れか小学生かい?w 知的障害者は黙っててねw情弱(質問者)がいなかったら質問に答える スレなんて意味ねーだろ?wお前は頭がズバ抜けて悪すぎるな。 「情弱は黙ってろよw」この時点でお前は馬鹿で間違ってるんだよ。
リーマス100を1日2錠半年飲んでます。ネットで調べたら、一定量飲んで、血中濃度を定期的に測るとあったのですが、量は足りず、血液検査をした事も有りません。 お医者様に言ったら、「入院が必要な患者がする事だ!」。 効いているのかも分からず、毎日飲んでいて、このままで良いのでしょうか…?
>>541 みぃ、書いてらっしゃいますとおり、リーマスはある程度の量を飲んで、血中濃度を測るのがセオリーなのです。
お医者の意図は分からないのですが、一般的に一日200mgは少ないと思いますです。
よろしければ他に飲んでる薬の種類と量、あと症状なども書いていただけると参考になりますです。
543 :
ヘイト :2012/10/10(水) 14:40:13.59 ID:+bNJguog
俺はいきなりリーマス錠200をもらったんだけど。。。
>>539 おっしゃりたい事は良く分かります。ある程度自分でも調べて、それでも疑問に
思った事等を質問する。大切な事だと思いますよ。でも、なら何故こんなスレタイ
なんだ?と言いたくなります。
>>543 少し冷静になられた様ですね
確かに質問スレですから質問するのはいいと思いますけど
あなたはこう思うからこの薬がいいとか医者が間違ってるとか
そういった事に皆の同意を求めて自分の考えが正しいとただ確認取ってる様に見えるのです
それに反論もいいですけど反論の内容があまりに感情的なのも答えをもらえない原因なのでは?
と思っただけです
私は質問に答えられるほど詳しくないし、現在減薬中なのですいませんが質問にはお答えできません
それでは長文失礼しました
情弱以前にテンプレ読んでないだろヘイトは。 それに質問といいつつ、結局は情弱()な自分の意見に同意を求めているようなものばかりだし。 そらまともな回答もらえるわけがない。 それにここには質問すれであって日記スレではない。
躁鬱+不安障害、強迫神経症でラミクタール50mgにレクサプロ10mg追加して いましたが、睡眠が浅くてサイレースなどで調整してもうまく行かず、体が疲れ気味で 持病のアトピーがひどくなったので先生に相談したところ、テンションが上がってしまう かもしれないが眠くはなるということでレメロンを処方されました。 レメロンもSSRIも結局5-ht1A刺激するので、効果は似たようなものなのでしょうか?
>>546 SSRI、特にレクサプロがセロトニン再取り込阻害のみに作用するのに比べると、レメロンは作用が多彩になりますです。
レメロンは5-HT1Aには拮抗しないので、結果セロトニンは5−HT1Aに作用できますです。
逆に5-HT2A、5-HT2C、5-HT3には拮抗作用をしてセロトニンの流れを止めますです、これらは主に副作用止め的に
作用しますです。
作用機序の話は省きますですが、レメロンはノルアドレナリンにも強く作用しますですから、抗不安作用、抗うつ作用は
期待できるのです。
だから似たようなものではないと個人的には思いますです、お医者が心配したのもこの辺に理由があるはずなのです。
テンションがあがって眠くなる…うまい説明の仕方だと思いますですね。
眠気の副作用は主にH1に作用することによって出ますですから、これもある程度期待できると思いますです。
548 :
優しい名無しさん :2012/10/10(水) 17:27:01.12 ID:+bNJguog
>>544 ああ、リアルでも俺はそんな感じですね。確かにアナタの言ってる事は当たってます。
ですがこれは自分が体感した結果なんですがやはり俺はあの医師に処方された
リーマスが合いません。気力も落ちてヤル気が無くなり日課のジョギングや筋トレ
も昨日はする気になれませんでした。これは結果で事実です。
549 :
546 :2012/10/10(水) 17:55:14.99 ID:jYVsWMW5
>>547 どうもありがとうございます
レメロンもレクサプロほどでないが不安、強迫に効果ありと考えて良いのでしょうか?
>>549 みぃ、レクサプロとの比較はボクには分からないのですが、レメロンにも抗不安作用はしっかりとありますですよ。
>>548 いいからお前はスレ違いなんだよ。
文句あるなら質問スレじゃなくて個別のクスリのスレで話してこいよ。
>>549 レメロンを強迫神経症に対して処方するのは一般的ではないようですが、レメロンが強迫神経症に有効だったとする研究もあります。
個人差もあることですし、こればかりはご自分で試してみるまで分からないですね。
553 :
ヘイト :2012/10/10(水) 18:57:39.17 ID:+bNJguog
>>551 俺への文句しか言わないお前はもっとスレ違い。
お前からは薬の話題など全然出てこない。俺は薬の話をしてる。
薬の話題が一切無いお前こそ消えろ。
554 :
優しい名無しさん :2012/10/10(水) 19:02:05.57 ID:BWIEiiwk
>>534 >>535 533 です。レスありがとうございました。
今日、診察日だったので、症状を説明して従来の薬+サインバルタ 20 mg を
処方されました。
調べたら平成22年の7月に一週間だけサインバルタは服用したことが有りまし
た。その時、同時に服用していたのはベタマックでしたが、効果が無いと判断
したのか一週間だけでやめています。
レメロンとの相性に期待します。
さて、実は私は京王線沿線の住民なのですが、一週間後に八幡山の病院への紹
介状を書いてもらう運びとなりました。
今度の先生が私の病状を改善してくれれば、と思います。
また分からないことがありましたら質問させて頂くことがあるかもしれません。
その際は、どうぞ宜しく。
555 :
優しい名無しさん :2012/10/10(水) 19:12:39.09 ID:AseCzZ3u
何度かお世話になっています、ありがとうございますm(__*)m 4ヶ月前昼間の薬を全てなくし、寝る前だけ服用しています。 マイスリー10mg、グッドミン0.25mg、エピレナート25mg2錠です。 ここで俗に言う小人が出ます。意味不明なことを言ったりしたりして、友人に少しですが迷惑をかけてしまったこともあります。 変な気分になり、色々としでかすので嫌になってきました。 小人が出る薬はこの中で何があげられるでしょうか? 長々すみません。
556 :
ヘイト :2012/10/10(水) 19:30:01.76 ID:+bNJguog
まともな回答なら
>>517-518 、
>>528 から回答をもらっている。字が読めないのか?
俺の言い方や言い分が悪いのは認めるがお前の方こそ薬の質問や、その回答でも書き込め。
先日うつで心療内科にかかったのですが、そこで処方された薬が以下のようなものでした レクサプロ錠10mg 1回1T×朝・夕食後2回 ベタマック錠50mg 1回1T×朝・夕食後2回 ランドセン錠0.5mg 1回1T×朝・夕食後2回 不安症状は確かに軽くなったのですが、嘔吐まではしないけれど吐き気が収まらず、 また強い眠気に襲われたため主治医の先生に相談したところ、飲み始めの頃は よくあるがすぐに慣れると言われました ですが薬を飲み始めてから1週間と少しになりますが全く症状が軽くなったように 感じられません ネットで調べたところ吐き気などの副作用は2週間ほどでなくなるとのことなのですが 急になくなるものなのでしょうか それとも、1週間たっても症状が軽くならないのは薬が自分にあっていないということ なのでしょうか 主治医の先生に再度たずねても吐き気止めを追加で処方されたのみで、これで 大丈夫なのか少々心配です 詳しい方がいらっしゃったらご教授いただければ幸いです
>>553 クスリに文句があるならクスリの個別スレへ行けと言っているんだ。
情弱はテンプレも読めないのか?
自分の非を認めて許されると思ってんの?余計タチ悪いわボケ。
>>555 みぃ、お昼のお薬なくせておめでとうございますです。
俗にいう小人はマイスリーの副作用が有名なのですね、結構いろいろパターンがあるようなのです。
どうしても治まらないときは似た超短期のお薬…ハルシオン、アモバン、ルネスタあたりを試してみる
のも一考だと思いますです。
560 :
優しい名無しさん :2012/10/10(水) 19:49:41.87 ID:cBJsbwNh
統合失調症でデパケン400mgを処方されているんですが、躁鬱でもないのにそういうことはあるんでしょうか。 また、寝る前にアモバン10mg、ベンザリン10mg、ロヒプノール2mg、レボトミン75mg、ジプレキサ5mg 飲んでますが、不眠が改善されません。医者を変えた方がいいでしょうか。また飲み過ぎも心配です。 ご回答よろしくお願いいたします。
561 :
ヘイト :2012/10/10(水) 19:53:21.58 ID:+bNJguog
>>558 そもそも俺は薬の質問から話が始まってんの!確かに文句も言ってるが。
お前記憶力0か?俺が薬の質問してた事の記憶とかブッ飛んでんだろ?w
隔離病棟でも行ってろ。
562 :
優しい名無しさん :2012/10/10(水) 20:22:26.89 ID:dMz39vV0
安定剤や眠剤を舌裏で溶かしながら飲むのって危険なんですかね?
>>561 いろいろ言いたいみたいだけど説得力0だよw
キミは情弱じゃなくてただのバカだね。
まともな回答もらったんなら文句言わずにこのスレから出ていけよ。邪魔だから。
それでも疑問ならクスリ個別のスレへどうぞ。
ここまで言わないと情弱君はわからないのかな?
>>557 最初は不安なのわかるにゃー
ただその2週間っていう期間はあくまで一般的な
吐き気等がおさまってくるだろう期間だからにゃ。
私もデプロメール(これもレクサプロ同様SSRIね)飲み始めた時は
胃が気持ち悪いのと眠気で、3か月間初期量の25mg×2から
増量できなかったにゃ。
そんなわけで、どれくらいの期間で吐き気や眠気が
おさまってくるかは個人差があるので、2週間で改善しなくても
心配しなくてよいにゃ。
ただし、あまりに長期間吐き気や眠気が改善しない場合は
他の薬に変えたほうがよいこともあるにゃ。
>>560 デパケンは抗精神病薬の効果を高めると言われているのでおかしくありませんよ。大丈夫です。
他に飲んでいる薬はありませんか?
統合失調症自体が不眠の原因になりますし、抗精神病薬も不眠の原因になることがありますので
仕方のない事だと思います。
アモバン、ベンザリン、ロヒプノールなどのベンゾジアゼピン系睡眠薬を追加しても限界がありますので、
それらを減らしてベゲタミンやコントミンを出してもらうのが良いでしょう。
どのような経緯でそのような処方になったのかは不明ですが、医師は不眠を訴える患者さんからは睡眠薬を減らしにくい
ということが考えられます。
転院を考えるならば、ベンゾジアゼピン系睡眠薬を減らしてベゲタミンやコントミンを追加して欲しいと頼んで、
その結果を待ってからでも遅くはないでしょう。
>>560 処方おかしいと思います 主治医は変えたほうがいいです
理由は統合失調の治療のために薬が出されていないことです
一応寝る前に就寝用でしょうかレボトミンとジプレキサが出てますけど、日中に再発防止のための薬が全然でていないのでおかしいです
最低でもセカオピして下さい
568 :
ヘイト :2012/10/11(木) 00:23:16.60 ID:3kqpWssT
>>563 ここは薬の質問や回答をするスレなのにお前は俺を叩いてばかりで薬の話題が
一つも言ってねーだろ?wどっちがスレチかも分からないのかよw
お前は精神異常の中でも知的障害の類だよ。邪魔はお前。
>>568 氏
>517で回答を付けた者ですが以下の記載をしています。
| 次に質問する際はテンプレを見て、服薬状況をきちんと記載してください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テンプレは>6-7 のような感じです。
>517-518で症状、処方、主訴と書いたのは、>516で記載したように
・何を飲んでて
・何に困ってるか(病気は何か?)
を回答者側が文脈からまとめて、回答をしたということです。
質問があるなら、きちんとしたスタイルで記載するようお願いします。
それができなければ、回答しなくてもいい質問とみなされても仕方ありません。
どうでもいい質問に回答を付けるほど時間を持て余してる訳ではありません。
感情的にならずに、冷静に現実を見、病状の改善に繋がるよう
趣旨を理解していただければと思います。
570 :
ヘイト :2012/10/11(木) 01:19:09.28 ID:3kqpWssT
>>569 リーマスの問題とは違いますが
>>496 で一通りの症状や飲んでる薬や困ってる状況の事は書いたつもりなんですが。
その後にリーマス200x2/日を処方されて逆に気分が落ち込み困ってる事を書いたのです。
>>570 1)何の薬を 2)どのくらいの量で 3)朝昼晩のどの時間に飲んでるか
等の情報がなくて、いくつもあるまっとうな回答で納得せず、煽るレスが目立つから回答が少ないんだよ。
このスレの大前提は「まずは医者に聞け」。
517さんの回答は親切にも「パニック障害向けの薬を入れればセロクエルは不要になる」って書いてる。
以後はあと出しの情報を出して食い下がらずに、医者とよく相談してくださいね。
61 ■無題 最近はアメブロメッセージを送ってkyupinさんを怒らせる遊びはしないのですか? 一日中通りすがり 2012-09-20 08:53:28 ----- 64 ■ねらーたちはkyupin先生の味方です。 >一日中通りすがりさん だからkyupin先生にクソメッセージなんか送りません(笑)。 そういうことするのは一日中ネットにしがみついてる荒らしのキ○ガイだけです。 遊んでほしいですか? ねらー2 2012-09-20 11:30:07 ----- 67 ■無題 もうニューレプチルは飲まれないのですか? 一日中通りすがり 2012-09-20 13:15:25 ----- 68 ■一日中通りすがりさんへ 答歌 問歌【問いかけの歌】 最近はアメブロメッセージを送ってkyupinさんを怒らせる遊びはしないのですか? 答歌【答える歌】 絶滅危惧種です。 問歌【問いかけの歌】 もうニューレプチルは飲まれないのですか? 答歌【答える歌】 病態によるでしょう。 山上憶良 2012-09-20 13:57:45 ----- 73 ■無題 ipアドレスは*hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jpですか? 一日中通りすがり 2012-09-20 15:52:53 ----- 74 ■Re:無題 一日中通りすがりさん 返歌 >一日中通りすがりさん 【問歌】 アドレスは*hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jpですか? 【返歌】 万葉集の編集のために過去に戻ります。 お元気でお過ごしください。 山上憶良 2012-09-20 16:04:29
573 :
ヘイト :2012/10/11(木) 06:49:09.31 ID:3kqpWssT
俺の発言は
>>496 から普通に質問のレスから始まりました。ただの質問のつもりでした
が俺から言わせてもらえば逆に煽られたとしか言い様がありませんね。
正直このスレタイに騙されたようなもんです。ハッキリ言ってここまで酷いスレは
始めてみましたね。もう来ません
574 :
560 :2012/10/11(木) 09:41:22.42 ID:TwYGT2k3
>>565-566 レスありがとうございます。すみません。寝る前にセロクエル600mgを飲んでいるのを書き忘れました。
睡眠薬が増えたのは寝れないと訴え続けたからです。
ベゲタミンやコントミンですか…。患者のほうから薬を指定するのは
医者に文句をつけて怒られるようでためらわれます。そのようなことは普通なんでしょうか。
あとセカンドオピニオン視野に入れておきます。
>>564 なるほど、個人差がけっこう大きいのですね
しばらくは我慢を続けて様子を見てみることにしてみます
ありがとうございました
>>572 >>569 とおりすがり ◆DRUGwgDfvI さんはかなり以前からのこのスレの回答者です。
あなたがコピペしたものに登場する「通りすがり」さんとは、まったくの別人です。
もしかして、勘違いなさっているかもしれないと思い、書き込みさせていただきました。
回答者のとおりすがり ◆DRUGwgDfvI さんにも、kyupin先生にもお世話になったことが
あるので、スレ違いで申し訳ございませんが、一言申し上げさせていただきました。
ルーランとグランダキシンを断薬して1ヶ月以上 たちますが、頭がクラクラ・ボアボアしてかすみ目や手の甲の血管も出たままで、副作用が消失しません。 医師は取っ替え引っ換え眠剤を処方しますが、効きません。その効かない理由として何が考えられますか? ご教授下さい、宜しくお願いします。
>>574 セロクエル600mg飲んでるなら、コントミンはセロクエルと似てる感じだから
止めたほうがよいにゃね。
睡眠薬、ベンゾジアゼピン3種類出されてるなら、次は薬を指定してみても
よいと思うにゃよ。
薬の指定がためらわれるなら、「普通の睡眠薬3種類では眠れなかったので
別の系統にしてもらえませんか」って言ってみるとよいんじゃないかにゃ。
レボトミンの他にも鎮静の強い抗精神病薬はあるから、
そういうのにしてくれるかもしれないしにゃ。
>>577 元は何の理由でルーランとグランダキシンをどれくらいの量飲んでいたのか、飲んでいた期間はどれくらいか、
飲むのを止めた理由は何か、今は不眠で悩んでいるのか、
ルーランとグランダキシンを飲んでいる時は不眠はなかったのか、
どんな睡眠薬を飲んだのか、など書くとレスが付きやすいにゃよ。
>>578 レスありがとうございます。セロクエルとコントミンは似てるんですね。
書いてくださった通り医師に薬の系統を変えてもらえないか頼んでみます。
どうもありがとうございました。また、いつもお疲れ様です。
580 :
優しい名無しさん :2012/10/11(木) 20:31:18.37 ID:1dkAuu6v
>>559 みぃさんの話し方は癒されます、ありがとうございます(*´∀`*)
ハルシオンに変えてもらえるよう先生に話してみます。
今、昼夜逆転しているんですが、睡眠薬って 起きてから5時間後位に飲んでも効きますか? ちなみにベンザリンという薬です。
>>562 私はベンゾジアゼピン詳しくないんだけど、って前置きしといて、
wikiでいくつかベンゾジアゼピンのバイオアベイラビリティ調べたら
どれも元から高いので、経口でも舌下でも効き始める時間が違うくらいで
後は違わないんじゃないかにゃ。
(元から吸収されやすいので、舌下だからってより多く吸収される効果はそんなにないってこと)
>>581 残念ながら睡眠薬は基本的に眠くないときに飲んでも効かないにゃ。
昼夜逆転を直したいならロゼレム出してもらうとよいにゃよ。
もしくはメラトニン買うとかにゃ。
まあ、ロゼレムもメラトニンも飲んだらすぐに眠くなるものではなくて、
夕方〜夜に飲んで夜に眠くなるきっかけを作るものなんだけどにゃ。
583 :
優しい名無しさん :2012/10/11(木) 23:48:45.51 ID:3kqpWssT
セロクエル飲んでる奴なんて人間として機能して無い廃人だろ?w と、言いつつ俺も半錠25mg飲んでるがなw まぁセロクエル飲むようになったら人間終わりだって事w 死人か植物人間と変わらんw
584 :
優しい名無しさん :2012/10/11(木) 23:51:22.72 ID:a/7oHPeG
マイスリー飲んだけど眠れない。 こういう時もう一錠追加しても大丈夫?
>>584 5mg錠ならよいけど10mg錠なら量オーバーになるからとめとくにゃ。
小人さんとかあるし…
586 :
優しい名無しさん :2012/10/12(金) 00:28:33.23 ID:DKSfoi0f
>>584 マイスリーって睡眠導入剤(眠くなる薬)であって睡眠薬(眠れる薬)じゃ無いんじゃないの?
普通、使い方としてはマイスリーとレンドルミンやサイレース等(睡眠薬)と併用
して使うのがセオリーな筈だったと思うけど。まぁ簡単に言うと眠くなる薬と眠れる薬を飲めって事。
セロクエルばっか飲んでる廃人植物人間スレだからあんまマトモな奴がここにはいないんだなw
あ、別に
>>584 さんの事じゃねーよ?w
587 :
優しい名無しさん :2012/10/12(金) 00:34:54.71 ID:DKSfoi0f
ハルシオンに変えたいって話、書いてあったけど医師が許可してくれるのかよ?w ここ、マジで脳ミソ死んでる奴のたまり場だなw 次スレ立てる時は半脳死スレにでもしとけよw
回答者の質が悪すぎるんだよ 素人なのに薬を指定してすすめてみたり、頼んでも無いのに猫語でしゃべり出す奴らもいるし
589 :
優しい名無しさん :2012/10/12(金) 12:56:33.33 ID:LpO0ogJP
>>588 V ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
昨日まで暴れてたキチガイの逆切れが始まったようです。
ライトくんはなぜ頭に血がのぼらなくなる薬、言い換えれば 煽り耐性が上がる薬を飲まないのか不思議でならない にゃ
ヘイトだろ?
あのひといっぱい名前があるから 私はほんとはともぞおちゃんと呼んでいる。余談。
ともぞおちゃん?
この板にkyupinスレを立てたのはともぞおだと言う噂を聞いた事がある。真偽は知らんが。
ともぞおって朝鮮人みたいだな
>>589-596 スレ違い
質問ですが、リーゼあんまり効きません
リーゼより少し強い安定剤は何ですか?
598 :
優しい名無しさん :2012/10/12(金) 18:11:58.28 ID:LpO0ogJP
>>597 自分のレスだけはずしてんじゃねーぞ
回答の質悪ぃと思うならとっとと消えろ
>>548 > リーマスが合いません。気力も落ちてヤル気が無くなり日課のジョギングや筋トレ
> も昨日はする気になれませんでした。これは結果で事実です。
日課でジョギングや筋トレが出来る元気があるのにどうして抗うつ薬が欲しかったにゃ?
確かにひとによっては軽躁ぽくなれる抗うつ薬もあるけど、あくまで一時的な効果で、
その効果が終わった後は抗うつ薬飲む前よりしばらく気分が落ちる
事だってあると思うんだけどにゃ。
血中濃度で薬を飲んでないとか断定ってできるのですか?
601 :
優しい名無しさん :2012/10/12(金) 19:43:27.72 ID:je8hQvan
ts
602 :
優しい名無しさん :2012/10/12(金) 19:58:02.09 ID:je8hQvan
現在2年ほど不眠で心療内科に通院してます。 処方されてる薬は、就寝前ロヒプノール2mg×2錠、ハルシオン0,25mg×1錠、レスリン25mg×1錠、べゲタミンA×1錠 毎食後、デパス1mg×1錠、ドグマチール50mg×1錠です。 寝つきは良いのですが、就寝後2〜3時間で必ず目が覚めます。 変更したほうがいい薬、追加してもらったほうがいい薬、おすすめの薬などありましたら教えてください。
>>600 血中濃度測れる薬なら、その濃度から薬飲んでるかどうかわかるんじゃないかにゃ。
ただ簡単に血中濃度測れる薬は種類が少ないにゃ。
>>602 一応定番としてはレスリン増やすとかテトラミドやコントミン追加するとかあるけど、
レボトミンはあんまりすすめたくない、すでにベゲタミンA入ってるし
すごい改善というのは望み薄な気がするにゃー
ちなみに中途覚醒してすぐ眠れるんだろうか、それともしばらく眠れないんだろうかにゃ。
あと結構な量の睡眠薬だけど、睡眠薬飲まないと全く眠くならないひとかにゃ?
もしストレス不眠か類似のものだったら、眠くないところを無理矢理
薬で寝てるから1サイクル眠ったところで目が覚めるのかなーって思ったりして、別のおすすめがあるにゃ。
>>603 単位しらないけど、たとえば飲んでなかったら0とかでるのですか?
たとえばある一定の効いてるライン 効いてないライン とかがわかるだけで 実際に数字でわかるわけではないのですか?
>>603 丁寧にありがとう御座います。
目が覚め、時間の確認後にお茶を一口飲み、すぐに眠れます。
睡眠薬が無いと眠れる気がしません。
>レスリン増やすとかテトラミドやコントミン追加
明日の診察でべゲタミンを止めると伝え、追加を検討してもらいます。
>>603 5年前まで覚醒剤中毒でした。重度の睡眠障害だと担当医も知っているので、追加は簡単にしてくれます。
べゲタミン止めて、レボトミンに変更も頼んでみます。
ありがとう御座いました。
>>604-605 私もあまり詳しくないけど、薬の濃度が数値でわかるにゃよ。
リーマスとか。
実際に効いてるかどうかが数値でわかるわけではないにゃ。
>>606-607 ごめん、書き方が紛らわしかったにゃ。
ベゲタミンを止める必要はないにゃ。むしろベゲタミン止めると
眠れなくなると思うにゃ。レボトミンという選択肢もあるけど、
あんまりすすめたくないという意味だったにゃ。
なんでかって言うとレボトミンの効果にだんだん慣れちゃうかも
しれなくて、慣れちゃったら次の手はどうするって事になるから。
でも重度の不眠ならレボトミン少量ならおすすめにゃ。
ベゲタミンはそのままで。
>>608 うん だもんで飲んでなかった 0 って表示されるのかな?と
>>608 べゲタミンAよりレボトミン少量の方が深い睡眠を期待できますか?
>>609 リーマス飲んでないってことかw
うん 0
測る前に自己申告したほうが罪が軽くなるだろうから自己申告おすすめにゃw
>>610 ベゲタミンAは眠りを浅くするので、比較してレボトミン少量のほうが眠りは深くなると思うにゃ。
ただ、ロヒプノールも眠りを浅くするので、これをなんとかしないことには眠りは浅いと思うんにゃ。
>>611 べゲタミンAとロヒプノールが原因と考えていいでしょうか?
>>612 眠ってから2〜3時間で目が覚める原因は(それと、もしかしたらぐっすり寝た気がしてないのかもしれないのも)
ベゲタミンAとロヒプノールという可能性あるにゃ。もしくは、眠くないのを無理矢理睡眠薬で寝てるからって可能性もあるにゃ。
ただ、急にベゲタミンAとロヒプノールを無くそうとしてもそれは無理で、眠れなくなるから止めたほうがよいにゃよ。
眠りを深くする睡眠薬もあるけど、向いてないと思う・・・(マイスリー、アモバン)
あとは睡眠リズムを整えるロゼレムって薬があるから試してみるとよいんじゃないかにゃ。寝る4時間前ぐらい飲みで(24時に寝るなら20時に飲む)
>>613 親切に教えてくださり本当に感謝です。
明日の診察で、担当医と相談してみます。おやすみなさい。
>>613 すみません、最後に
どうして私にはマイスリー、アモバンは向いていないと判断されたのでしょうか?
>>615 ロヒプノール2mg×2錠、ハルシオン0,25mg×1錠、べゲタミンA×1錠、という睡眠薬の量を見て、と、
あとマイスリーもアモバンもぽわーとするタイプじゃないからだにゃ。
薬飲まない人ってたくさんいるんですか?
失調感情障害にたいして、セロクエルやジプレキサをつかうのと、 デパケンリーマスを使うのとではどちらが効果的なのでしょうか。
>>618 失調感情障害ならセロクエルやジプレキサでしょ
デパケンやリーマスは双極性障害がメインだから
薬が体に合っていたら副作用が出ないと医師に聞いたのですが本当ですか。 また、統合失調症でエビリファイを服用していたとき、それまでになかった、 他人に見られているような感覚がありました。そういう副作用はありますか?
>>620 そんなことないよ、薬が体に合っても合わなくても副作用が出るときは出るものだよ
でもエビリファイでそういう見られているような感覚になるということは、エビリファイは合ってないのかもしれない。
副作用というか統合失調症の症状が抑えきれなくてそうなっているのでは?
>>621 そうなんですか。副作用、どっちにしろ出ることもあるんですね。
エビリファイについては本当に謎で服用しだしてから出て、服用を止めてから
止まりました。統合失調症の症状なんですかね。陰性症状を主とした統合失調症で、
これまでそんな症状とは皆無でしたから不思議でした。ありがとうございます。
教えて下さい ソラ0.4を次第に減らし0.2にした場合 力価が半分になると思うのですが 作用時間も短くなるのでしょうか? 減薬してから頓服のデパスを毎日飲むようになってしまい こんなことならソラのみを必要量(元の量で)飲んだほうがいいのかと 悩んでいます。
効いているのかイマイチ分からない薬は飲み続けるべきでしょうか?
>>132 =121-122さん
「モナーの何でも相談室」の
>>474 さんとよく似た状況ですね。
ご本人さんでしたら、あちらのスレで相談された方がいいと思います。
人違いでしたら、申し訳ございませんm(_ _)m
626 :
625 :2012/10/15(月) 12:11:19.13 ID:mDfA9f4q
誤爆です スマソ
お久しぶりの質問させて頂きます。答えてくれる人がいれば幸いです。 心療内科を進められ、今日言ったのですが、フルボキサミンマレインmgを1日2回 ベンザリン10mg、漢方2種類を処方されました。 効果がイマイチわからずで、どなたかおしえて頂きませんか? トータル飲んでいるのは、マイスリー デパス コンスタン メイラックス ロヒプノールです。 フルボキサミンマレインについて詳しく教えていただければ幸いです お忙しい中だと思いますが、教えて頂ければ幸いです。
>>623 みぃ、ソラナックスのインタビューフォームなどを改めて見てみたのですが、どうも量を減らしても
作用時間には影響がないようなのです。
おっしゃるとおり力価が半分になるので、血中濃度が半分になるのはそのとおりのようでした。
もしインタビューフォームを見られるのでしたら15ページの表が分かりやすいです。
みぃ、ボクはソラナックスを減らしてもデパスを飲んでるのでしたら同じことだと思いますです。
どちらがよいというわけではないのです、減薬はまだ出来てないとの自覚さえあれば後はご自身の体が
過ごしやすい方にすればよいと思いますですね。
>>624 みぃ、お薬にもよりますですが基本的に飲み続けるべきだと思いますです。
例えば抗うつ薬などは飲み始め副作用が目立つばかりで抗うつ作用を感じられない場合もあるでしょうが、
2〜3週間と飲み続ければ効いてくるものなのです。
具体的な処方と症状があればもう少し何か書けるかもしれないのです。
とはいうものの、効きぐあいは逐一お医者に話して下さいです。
>>627 みぃ、フルボキサミンマレインは抗うつ薬になりますです。
SSRIというカテゴリーでルボックス、デプロメールという名前でよく知られていますです。
効果が出てくるまでは個人差も大きいですが、2〜3週間は飲み続ける必要がありますです。
今まで安定剤と眠剤だけの対症療法だったようですから、抗うつ薬を入れて本格的に治療にとりかかった
ということだと思うのです。
629 :
624 :2012/10/15(月) 19:34:54.78 ID:/n4DwvG9
630 :
623 :2012/10/15(月) 21:00:20.31 ID:szTR5wdo
>>628 半量でも作用時間は同じとのご回答ありがとうございました。
>ソラナックスを減らしてもデパスを飲んでいるなら同じこと
仰るとおりですね…
ソラナックスを減薬する前はデパスはほとんど飲まずに過ごせていたのです。
ソラのみで済むように、飲み方を考えたいと思います。ありがとうございました。
631 :
優しい名無しさん :2012/10/16(火) 03:32:36.32 ID:KzmI2Lq1
よろしくお願い致します。 心療内科でジェイゾロフト25.ドグマチール50、レキソタン5_を処方されました。これは何故でしょうか。
632 :
優しい名無しさん :2012/10/16(火) 03:39:34.74 ID:AydiaGKY
痴呆が進行されているからでは。
何で医者か薬剤に聞かないの? バカなの?
>>631 典型的な抗鬱剤処方なので
うつ病と診断されたんだと思いますよ
普通は眠剤も処方されるんですけど
夜は眠れてるんですかね
635 :
優しい名無しさん :2012/10/16(火) 16:13:08.02 ID:T2YJe0Fd
回避からくる抑鬱症状で薬を飲んでいます。 少し前、少しでも薬を減らしたくベストな薬の量から医師に無理言って減らして 調子が悪くなって結局元の量に戻すということがありました。 ですが、薬を元に戻してだるさはとれたのですが、ただただ無気力感がとれず、 バイト以外何をするでもなくただひたすら寝て過ごしてしまっています。 気を失っていたいのです。 抑鬱が悪化したのでしょうか…? 戻して2週間になるんですが薬がまだ効いてないんでしょうか…。 一年弱毎週通ってやっとベストな量が決まって来たのに また調子が悪いだのと言い出すのが怖くて調子が良いフリをしてしまいそうです。 なぜ調子が良かったのに薬を少し減らしたらこんな事になってしまったんでしょうか。
636 :
優しい名無しさん :2012/10/16(火) 18:27:02.44 ID:Q/HvtatK
セレネース・アーテン・セパゾン・ロナセン・ コントミン(ソワソワが止まらない時の頓服) うつで出されている処方だけどうつじゃないですよね、これ。 夜はレボトミンだったけど眠れるようになったので切られました。
>>635 飲んでいる薬が書いてないのでレス書きづらいんだけども、
そのベストだと思われる薬の量でどれくらいの期間過ごしたかにゃ。
精神科または心療内科に通った期間が1年弱だとすれば、薬の量がベストかどうか判断するほどの期間は同じ量の薬を
飲んでなさそうなんにゃ。
だとすれば、その効果がベストと感じてたのは一時的なもので、実はベストではなかったという可能性もなくはないにゃ。
薬って時間とともに効き方変わることもあるしにゃ。耐性ってことじゃなくて。
でもにゃあ、飲めばすぐに効果の出る頭痛薬みたいな種類の薬ではないから、一回調子を崩すとなかなか戻らないのは
しょうがないところはあるにゃ。
次にまた調子よくなったら、しばーらく同じ量の薬を飲み続けるのがよいにゃよ。
>>636 自分の病名が知りたいってことならこっちのスレがよいにゃ
テンプレに沿って記入してにゃ
【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1340518358/l50
638 :
優しい名無しさん :2012/10/16(火) 19:30:59.66 ID:AIvVWl5M
九月の頭に、そわそわや手の震えの対処としてアーテン2mgを処方されています。処方された当初はこれを飲むと気分がとてもフラットになって重宝してたのに、もう効かなくなってきました。 乱用もしてない、むしろ飲まない日もあるくらいなのに、六週間程度で耐性ってついてしまうものなのでしょうか? また、耐性がついたらしばらく飲むのをやめるとまた効くようになる、とたまに聞きますが、どのくらい断薬すればまた効くようになるでしょうか?
うつ病で、三年通ってるクリニックの主治医が、 デプロメール、アモキサン、スルピルド、リーゼ 上記の薬の量を増減させるだけしか処方しない。 処方のデフォルトなののでしょうか?
強迫症状にレキソタンを4年くらい飲んでいて、薬が切れたのを気に2週間ちょっとくらい断薬してます。 現在のところ強迫症状は特にないんですが、かわりに頭が重くて、もやがかかったみたいボートっとして記憶力も低下しているような気がします。 薬をやめてからなんでこれは離脱症状なんでしょうか?こんな症状は今まであまり経験したことがないので。
ロナセンとピレチアその他飲んでますが、両腕や肩の変な感じが消えません。両腕の震えるような感じはお薬のロナセンのアレルギーか何かなんでしょうか? それとも副作用?
642 :
優しい名無しさん :2012/10/17(水) 12:01:36.22 ID:8xKt0SNo
離脱症状でリフレックス出されたんですが、関係ないと思いませんか?離脱なら補助でメイラックスとか出してくれたらいいのですが。なぜ鬱病でもないのにうつ剤出すのですか?副作用があるから中止してもらった
>>639 みぃ、それらのお薬はうつ病でよく使われる薬ではありますですが、デフォというわけではないのです。
ある程度の量を試して効果不十分なら、別の薬にスイッチするのがセオリーですから、お医者に再度別の
お薬を出して欲しい旨相談するか、どうしても見込みがないならセカンドオピニオンしてみるしかないと
思いますです。
>>640 みぃ…離脱症状だと思いますです。
個人的にはレキソタンを再度処方してもらいたいところなのです。
そして今度はゆっくりと減らしていくのがよいと思うのですよ。
>>638 ごめん、私にはそれわからないにゃ。気分が変化するのはアーテンの主作用じゃなくて副作用だし、
わかるひとは少なそうにゃ。
>>642 両腕の震えるような感じはロナセンの副作用で、錐体外路症状の振戦だと思うにゃ。
副作用止めでピレチアが出ているんだろうけど、ピレチアだと効果が足りていないんだろうにゃ。
>>644 >>638 です。回答ありがとうございました。とりあえず次の診察日に医者にも訊いてみます。
646 :
優しい名無しさん :2012/10/18(木) 01:47:14.13 ID:+b4EvX8d
まぁ、たまにはちゃんと質問に答える奴がいるみたいだが何故かここは 質問スレなのに質問すると自分で調べろと言い出すアホがいる。 情弱者は来るなってさ。ここって質問スレの意味あんの?w
>>646 ヤッホー
グーグルでもよい(挨拶のことば)
648 :
優しい名無しさん :2012/10/18(木) 04:37:54.93 ID:+b4EvX8d
まさかググれカスって事じゃ無いよね?w 被害妄想が強すぎるか俺?w
649 :
優しい名無しさん :2012/10/18(木) 05:04:06.57 ID:NtaRrwuP
10人のストーカーを申請前に制止しているなら 10倍の工賃をもらわないと損するでしょ、って話。
>>627 の者です
>>628 さん
いつも回答ありがとうございます。
長期ということですね
早く効果がでるといいです。
ありがとうございます。
ヤッホーって挨拶することを思い付いた ↓ どっかの誰かさんが「ググれ」と言われて「ヤフーじゃだめ?」とよく返していること思い出した ↓ 言葉を混ぜてみよう という思考経路だったのだ 質問を書く前から検索しろとは言わないよ
ヘイトしつこいな。
653 :
優しい名無しさん :2012/10/18(木) 14:05:18.93 ID:Z4PTJF0a
あの〜、血液検査をする時はスルピリドとデパス飲んで行っちゃダメですか? 昨日、メタボ健診のために飲まずに行ったのですが、吐きそうになってしまったので次回は飲んで行きたいのですが。
654 :
653 :2012/10/18(木) 14:34:40.31 ID:Z4PTJF0a
あ、ちなみにスルピリドは50mgでデパスは0.5〜1mg飲みます。
お願いします。胃痛でブスコバンを処方されました。 セロクエル、ジプレキサ、リスパダールとワイパックス スローハイム、ロヒプノール、ベンザリンを飲んでいますが、 飲み合わせは問題ないでしょうか?
657 :
優しい名無しさん :2012/10/18(木) 21:24:45.95 ID:Nqxe8XaF
みいさんこの間はありがとうございましたm(__*)m やっぱり夜の4錠はやめて、昼間に以前飲んでいたデパス1mgとホリゾン2mgを1錠ずつ頓服で出してもらい、夜に新しい眠剤を2錠だけ出していただこうと思います。 (失礼ですが)私の主治医は手探りであまり考えず適当に薬を出すので、 みいさんによく眠れると思う眠剤をお聞きしたくて書き込みました。 とりあえず寝付きがかなり悪いので、寝付きをよくする睡眠導入剤だけでもいいです。 今まではマイスリー10mg、グッドミン0.25mg、エピレナート25mgを飲んでいましたが、免疫が出たのか眠れず、小人が出て困っている状況でした。 合わなければまた変えますので、みいさんおすすめの強めの眠剤2錠を教えていただきたいですm(__*)m 長々すみません。
>>657 みぃ…免疫というか耐性がついてお困りなのですね…
おススメという程のものではないのですが、寝付きをよくしたいというのとマイスリーは小人さんがでる
という情報から考えると、ハルシオンかアモバンかルネスタを主剤にしてそこにグッドミンを足すという
方法が思いつきますです。
どれも超短時間タイプないし短時間タイプのお薬なのです、微妙に作用が違いますですが。
苦いのが大丈夫でしたらアモバンなんでしょうけど、やっぱりハルシオンかな…と思いますです。
これらのいわゆるベンゾジアゼピン系のお薬自体がイマイチ効かないとなるとメジャートランキライザー
なのですが、コントミンを少量から試してみるという手もありますです。
ありきたりの回答で申し訳ないのですが、お医者に相談してよい眠りを得られるお薬を見つけて下さいです。
659 :
優しい名無しさん :2012/10/19(金) 02:52:02.82 ID:kM1vg/Ls
>>658 お早いご丁寧なアドバイス感謝ですm(__*)m
ありがとうございます。
はい、耐性でした(笑)
グッドミンはもう耐性がついてるんじゃないかと思うのですが、ハルシオンとルネスタではどうでしょうか?
グッドミンも飲みはじめはよかったんですが…
660 :
655 :2012/10/19(金) 06:15:06.10 ID:9NCjXssD
>>656 安心しました。ありがとうございました。
>>659 みぃ…ハルシオンとルネスタだと超短時間タイプが二つかぶるのでお医者が出してくれるか
どうか怪しいと思うのです。
レンドルミンとなら、レンドルミンは超短時間ではなく短時間タイプのお薬であることに加え、
レンドルミンの安全性の高さ、効果のマイルドさなどから処方されやすいと思うのですよ。
ちょうど今までマイスリーにレンドルミンを足して飲まれてらしたように。
これはお医者次第ですのでよく相談してみて欲しいのです。
662 :
優しい名無しさん :2012/10/19(金) 10:34:18.76 ID:SC8nvDuJ
>>637 お礼遅れてすみません、有り難うございます
ベストと思う量で2、3週間過ごしました
薬の効き方が変わってくるなんてことあるんですね
勉強になります
663 :
優しい名無しさん :2012/10/19(金) 10:45:37.97 ID:SC8nvDuJ
>>637 続き
医師に相談したら薬も戻したし、めまいや強い憂鬱や仕事のミスなど諸症状がないこともあり、
生活のマンネリによるものかもとのことでした
相変わらず無気力で、一秒でも気を失ってたい願望はそのままなのですが
もう少しこの量で飲み続けてみようかと思います。
664 :
優しい名無しさん :2012/10/19(金) 14:06:02.89 ID:kM1vg/Ls
>>661 わかりました。ご丁寧なアドバイス本当に助かりました、ありがとうございました><!
また何かあったらお願いします><
665 :
653 :2012/10/19(金) 17:22:23.51 ID:/HxVC6tW
>>656 遅ればせながらありがとうございます!
これで不安に襲われることなくゆっくり健診受けられそうです。来年。
666 :
優しい名無しさん :2012/10/20(土) 00:26:02.26 ID:5eZ2iGOB
お世話になります。 躁傾向が強く出たので、リーマスが処方されました。 最初の2週間は100mgを朝夕、今は200mgを朝夕となっています のみ始めて3週目です。 別の痛みがあるので、ロキソニンを頓服で60mg1錠飲みたいんですが 大丈夫でしょうか?
抗精神病薬と抗不安薬を飲み続けて何年か後になって薬疹が出るということはあるんでしょうか。 数年前からセロクエル、レボトミン、ジプレキサ、ワイパックス、あと寝る前にベンゾジアゼピン系の睡眠薬3種 を飲んでいますが、昨日から発疹とかゆみが止まらず、今朝内科で薬疹と診断されました。 他に服用している薬はありません。
10年以上も抗うつ薬を飲んだら、止められる可能性はないでしょうか?
669 :
優しい名無しさん :2012/10/20(土) 13:22:45.21 ID:gXK68GHf
担当の先生が急に一時変更になったのですが(期間不明)、 今回の先生が前の先生の処方を見て、新しい抗うつ剤に変えたいしほかの薬もやめたいといってきました。 自分は前の先生を信頼していたので、前の先生に戻って相談するまではとりあえずこのままで行きたいと思っているのですが、 うまく言えなくてこのままだとどんどん変えてしまわれそうです。 こういうときはどういう風に言うのがベストなんでしょうか? それとも、いつ前の先生に戻れるかわからないことを考えると、新しい先生のいうとおり変えていくしかないでしょうか?
671 :
667 :2012/10/20(土) 17:54:21.87 ID:hr/SX3ee
>>670 そういうこともあるんですね…精神科の医師に相談してみます。
ありがとうございました。
>>668 抗うつ薬を止められるかどうかに期間は関係ないと思うけど、
もし薬飲んで普通に生活できてるなら薬飲むのを止めなくてもよいんじゃないかにゃあ。
薬飲むのを止めて調子悪くなるリスクを考えると割が合わないよーな気が。
>>669 「今の薬で調子がよいのでこのままにしたい」
もしくは、死守したい薬を1〜2種類選んで「他の薬は変えてもよいけど、これは自分に合ってると思うので変えたくない」
と取り引きするのはどうだろうにゃ。
飲んでる薬の種類と量が書いてないのでわからないけど、種類が多すぎたり、量が多すぎたりすると
シンプルにしようといわれてもそれなりにしょうがない場合もあるにゃ。
>>666 ◆XzaVjGAcAQさんの回答が出てるのに横から失礼。
自分もロキソニン常用者だけど、リーマス飲んでる間は
アセトアミノフェン系の鎮痛薬に変更されたよ。
参考まで。
メジャートランキライザー以外の眠剤で、寝つきが悪いのと中途覚醒をなんとかしてくれて、 朝すっきり目覚められるような薬はないでしょうか? 今はアモバンとグッドミンです。効いたのは初日の昨日だけでしたが…。 先日までの数日間コントミンを飲んでいましたが翌日しんどくてなにもできなかったと報告したら、今度はレボトミンを薦められました。 しかし一生メジャーなしでは寝られなくなるんじゃないかと心配でまだ貰っていません。 遠回しにメジャーを断ったらグッドミンを出してもらえましたが、露骨に嫌そうにされてしまいました。 医者のいう通りに出されたものをホイホイ飲んでいればいいのでしょうか。辞められる時がきたら辞められるものでしょうか。 長文失礼しました。よろしくお願いします。
>>674 寝つきが悪い方はアモバンだのマイスリーだのいろいろある
中途覚醒の方は微妙だ、これと思いつくものがない
薬よりは「運動しなさい、むしろあんまり寝ようと思うな」というアドバイスかな
短眠にしたらかえって中途覚醒しなくなるんじゃないかと思う
676 :
優しい名無しさん :2012/10/20(土) 22:48:54.04 ID:upHZS3n1
寝冷えしたらしく今朝からお腹を壊してます。家にはビオフェルミン止寫薬しかなく、それでマシになりますが、少しでも何か口にするとまた腹痛がおきます。 水を飲んでもお腹が反応する状態です。 こういう時は安定剤(ワイパックス)や眠剤(マイ&ロヒ)は飲まない方がよいのでしょうか?
>>674 せっかくだから具体的にどう寝付きが悪いか書いてくれたほうがよいかもなーとか最近思ったりするにゃ
何時ごろ起きて何時ごろ寝るかとか、朝は眠いか昼は眠いか夜は眠いか、昼寝はするか、昼寝するとすればどれくらいか、
寝付けないのはどんな感じで寝付けないか、寝ようとするときにお腹空いてないか、
中途覚醒した後どれくらいの時間で再び眠れるか、などなど
書いてもらっても役に立つレスが付くとは限らないけどにゃ←ぉぃ
>>676 それらの薬を飲むのは問題ないだろうけど、薬を飲むのに水が必要なのが問題ではなかろうか
そういえば昼間結構歩いても3時間ぐらいしか眠れないって言ってたひといなかったっけにゃ もしまだ見てたら伝えたい事があるんだけど 一番眠れない時間帯(この表現もなんかわかんないけど、3時間しか寝てないならたまには昼寝できるだろうって意味で)に コルチゾール測ってもらうのどうだろうにゃ コルチゾール測ってもらうのは自費だし、飛び入りで病院行っても測ってもらうのは多分無理で、 1回病院行ってコルチゾール測ってもらいたいことを話して、次回測ってもらうことになるんじゃないかと思うんだけどにゃ どこの病院行けというのは測ってもらえそうな内科に行けとしかいえない でも測る時間帯も重要なのでこのあたりの時間に測りたいんですけど、って言って聞いてくれそうなところか、 すいてるところがよいのではないだろうかにゃ それで、DHEAを一定期間飲んでみるとよいかも
あ、コルチゾール、朝は高いのが普通なので午後がよいと思うにゃ
喉の筋肉に力が入り過ぎて嚥下が苦しいです。 背中の筋肉にまで及び背中が重苦しいことがあります。 抗精神病薬、抗不安薬、ベンゾジアゼピン系睡眠薬、デパケンを飲んでいますが 何か関係がありますか?
>>682 みぃ、お薬や全ての症状も分からないですし、細かい特定は難しいのですがおそらく抗精神病薬
の副作用で筋肉が硬直してしまっているのだと思いますです。
場合によっては緊急性を要しますですので、定期の通院日でなくとも至急お医者に見てもらって
欲しいのです。
自分で調べたい場合は錐体外路症状(その中でも、パーキンソン症状かジストニア)などで調べ
てみて下さいなのですよ。
684 :
682 :2012/10/22(月) 12:12:35.24 ID:Cb8u23SA
>>683 ありがとうございます。明日通院日なので相談してみます。
てんかんでもないのにデパケンの血中濃度を測るのって何の意味ですか?
>>685 きちんと服用しているかどうかを見るため
687 :
682 :2012/10/22(月) 17:22:43.27 ID:7z0qS2yN
>>683 もう少しすみません、
もし錐体外路症状だとしたら治るんでしょうか。
抗精神病薬はセロクエル700mg、ジプレキサ5mg、レボトミン100mg飲んでます。
>>684 デパケンはてんかんだけでなく双極性障害や衝動性の強い人に対して使われています。
だから癲癇ではなくてもデパケンが血中で適度な濃度に保たれているか調べているんじゃないかと思います。
>>682 >>687 みぃ…治療するには大きく二パターンあると思いますです。
抗パーキンソン薬による副作用止めと抗精神病薬の減量なのです。
実際には両者を併用することになると思いますです。
CP換算というもので抗精神病薬の量を計算してみたところ大量投与の目安である1000mgをオーバーして
1360mgという数字でしたので、非定型のお薬が多いとはいえ錐体外路症状がでるのも無理もない量になり
ますです。
治るかどうかですが、治るにしても思った以上に時間がかかるかもしれないのです。
お医者に副作用の件を話すときは大げさなくらいしっかりといった方がよいです。
どうかご自愛下さいなのです。
689 :
687 :2012/10/22(月) 20:00:44.99 ID:Cb8u23SA
>>688 そうですか…思ったよりたくさん薬を飲んでいるようで心配です。
長期に渡って治療が必要になりうるんですね…orz
医師に詳細に伝えてみます。アドバイス感謝です。
詳しく教えてくださってありがとうございました。
690 :
優しい名無しさん :2012/10/22(月) 20:13:29.78 ID:hW1BfEYs
数年前にあったサイトで、 飲んでいる薬の名前(例:5個ならその薬の数)を入力して、 飲み合わせの結果をそれぞれの薬ごとに、表示するサイトがあったんですが、 今はそういうサイトはないんですか?
エビリファイを毎食後3mgずつ飲んでいるのですが、朝9mgにした方が良いのでしょうか。 失調感情障害です。
694 :
692 :2012/10/22(月) 21:38:37.07 ID:g/0UZ7Wa
ごめん、飲み合わせの結果じゃ違ったな。 忘れてください。
セルシンを2mgを3回飲んでいますが、5mgを3回に増量すると、どう変化しますか? 良い点と悪い点をお教えください。
696 :
690 :2012/10/22(月) 23:15:51.30 ID:hW1BfEYs
>>691 >>692 ありがとうございます。
さっき、足の痛みに耐え切れず、市販のロキソニンS飲んじゃった・・・。
&パキシル、ウラリット、ユリノーム、ラックビー、ポリフル
ブチルスコポラミン、クラリス、サワテン、アレグラ
もうやだ・・・。こんな、薬漬けの生活・・・TT
698 :
優しい名無しさん :2012/10/23(火) 08:06:31.17 ID:uYLT2JzA
ワイパックスとソラナックスって胃に優しいのはどっちですか?
>>693 みぃ、個人的にはエビリファイは半減期が結構長いので一日一回でもよいとは思いますですが、
それを一日三回にわけても特に問題ないのですよ。
服薬の習慣をつけるために三回に分けているのかもしれないですし、お医者の指示に従うのが
よいのですね。
>>695 みぃ…個人差の大きいところなのですが、増やすと単純に効果が強くでますです。
今まで効果が今ひとつなのでしたら試す価値はありますです。
逆に強くで過ぎて日中とかぼんやりしてしまうかもしれないのです。
700 :
優しい名無しさん :2012/10/23(火) 11:08:19.27 ID:i9qSBmX0
デパスが切れると息苦しかったり不機嫌になったり動悸がします。病院行ったほうがいいですか?離脱症状なんでしょうか?
701 :
優しい名無しさん :2012/10/23(火) 11:33:59.33 ID:i9qSBmX0
依存しやすいベンゾやアルコール依存にはセルシンがいいって本当ですか?
702 :
優しい名無しさん :2012/10/23(火) 12:09:15.10 ID:oo0+Qx/7
ぎっくり腰やって、エビリファイ朝3ミリ夜6ミリ及びセパゾンなんですが、 もらいにいけない。なにか影響ありますか?
>>698 みぃ、胃は分からないのですが、ワイパックスは肝臓には優しいのです。
代謝されるとき肝臓に負担をほとんどかけませんので。
>>700 みぃ…服薬状況がわからないので何ともいえないのです。
でも苦しそうなのは伝わってきますです、早めに病院に行ってお医者に相談して欲しいのです。
>>701 みぃ、セルシンもベンゾジアゼピン系なのですよ、念のため。
セルシンは確かにアルコール依存症の方が離脱症状を起こしているときによく使われるようです。
そういう意味ではよいと思いますです。
>>702 みぃ…お薬を飲んでいた期間や症状にもよりますです。
セパゾンはともかくとして、エビリファイは元の症状の悪化などに注意した方がよいです。
704 :
優しい名無しさん :2012/10/23(火) 13:51:16.04 ID:i9qSBmX0
心が健康な人は安定剤飲んでも眠くなる程度でしょうか?安心してホッとしたりしない人は心が安定してるんでしょうか?
>>704 安定剤の飲み過ぎで、薬を飲んでいない時の、
脳の不安メーターの基本位置がずれちゃってるのではないだろーか、「不安←普通」へ
それで、安定剤を飲むとやっと「不安→普通」に戻るんじゃないかな
普通のひとは安定剤を飲むと「普通→リラックス」になるんだと思うよ
1行質問だと推測でレス書くので、役に立たないレスになることも多いだろうから
どうしてその質問をしようと思ったのか質問の背景を書いてほしいな
軽い強迫性障害と診断されて、昨日からフルボキサミンを朝晩25ミリずつ飲んでいます。 ここのところの不安が少し軽くなった様なので服薬をやめていいでしょうか…
>>706 なんで薬飲むのを止めようと思ったのかな。
薬飲むことの予想されるメリットとデメリットを比較して、デメリットのほうが大きいと判断したなら
飲むのを止めてよいと思うけど。
>>706 なんで薬飲むのを止めようと思ったのかな?
薬飲むことの予想されるメリットとデメリットを比較して、デメリットのほうが大きいと判断したなら
飲むのを止めてよいと思うけど。
薬を飲むのはもっと困ってからにする、ということにもできるよ。
709 :
優しい名無しさん :2012/10/23(火) 20:32:44.43 ID:cdyWHXTp
セエルカム錠2 2mg ユベラNソフトカプセル200mg デゾラム錠0.5mg M・M配合散 上記を朝夕1錠 デパス 頓服 頭痛やめまいがひどくて脳神経外科を受診。 医師に何回聞いても頸椎が悪いからと出されてる薬ですが、調べると安定剤。 どちらかというと、精神的な作用があるなら心療内科を受診しようと 思ってるのですが、そこまでの薬ではないんですかね?
SADと診断されて今までデプロメールを処方されていたのですが、あまり効果がなく 今回ガバペンに変更になりました。 しかし薬局でもらった薬の説明には「発作を抑える作用があります」とだけ書いてあり 気になってネットで調べても、抗てんかん薬といった説明だけで不安なのですが てんかんの治療以外で処方されることってあるのでしょうか? 今までに、てんかんと診断されたり発作が起きたことは一度もありません。
>>708 そもそも強迫性障害ってほどでもないし、症状軽くなったからいいかなって思って
やめたくなりました。
軽くなったのは気のせいでした。
素直に続けます。
712 :
優しい名無しさん :2012/10/24(水) 18:28:31.69 ID:Za9ERgfB
実家暮らし三十路クソババァ 収入もないし車もないの、おまけに私は精神2ラルクアンシエル級〜♪
713 :
優しい名無しさん :2012/10/24(水) 18:30:15.59 ID:Za9ERgfB
すごく邪魔なので精神病院に入院されるか死んでいただけませんか
714 :
プ :2012/10/24(水) 18:38:49.37 ID:Za9ERgfB
誰に読んでるかわからんよね
715 :
プ :2012/10/24(水) 18:40:21.61 ID:Za9ERgfB
姉の自宅は精神病院運命は変えられない(´・ω・`)
>>709 セエルカムと、デゾラムとデパスは筋弛緩作用があるから出されてるんだと思うのだ。
肩こりにも出されたりするみたいなので、そんな気にしなくてよいんじゃないかな。
量も少ないし、精神的な効果はさほどないはず。
>>710 説明ははしょっちゃうけど、この本にはガバペンがSADに対して第2選択と書いてあったりする。
探すと論文とかも見つかるんだと思う。
Stahl's Essential Psychopharmacology: Neuroscientific Basis and Practical Applications (Essential Psychopharmacology Series)
http://www.amazon.co.jp/dp/0521673763/ 勉強熱心なお医者さんなんじゃないかな?
ちなみにガバペンは眠りをよくするのでそういう目的で出されることもあったり、
レグナイトというレストレスレッグス症候群の薬の成分はガバペンの吸収をよくしたものなのだ。
テトラミドとリフレックス、ミルタザピンはほぼ同じ効果、成分と思って良いでしょうか? 成分は同じぽいのですが、違いが良く分かりません。 よろしくお願いします。
>>717 みぃ、リフレックス(レメロン)は商品名で、同じものの一般名が「ミルタザピン」なのです。
これらは全部同じものなのですよ。
また、商品名テトラミドは「一般名ミアンセリン」といいまして、「ミルタザピン」と「ミアンセリン」
両者は確かに似たお薬ですが、効果の出かたはいささか違いがありますです。
すごい大雑把になるのですが、リフレックスはセロトニンとノルアドレナリン両方に働きかけますですが、
テトラミドはノルアドレナリンにしか働きかけないのです。
リフレックスの方がセロトニンへの作用がある分、効果が多彩になりますです。
多彩の部分は長くなるので書かないのです。
>>718 ありがとうございます。
次に処方されるらしいので暫く様子見したいと思います。
720 :
優しい名無しさん :2012/10/26(金) 11:18:11.84 ID:u+/bMyrJ
質問です ジプレキサによる体重増加に 悩んでることを医師に伝えると、 胃薬のガスターを出されました 医師はガスターと一緒に飲むと 体重増加がマシになると言っていたのですが、 本当でしょうか? 胃薬で体重増加を抑えられるなんて 初耳なのでちょっと不安です
722 :
優しい名無しさん :2012/10/26(金) 13:10:49.53 ID:lZqKnv2R
864 :優しい名無しさん:2012/09/28(金) 23:14:20.95 ID:sjkcd7TA
薬依存するやつが馬鹿みるだけだよ
精神薬なんて百害あって一利なし。脳を自在にコントロールして代償に月経止まらせたり呂律回んなくさせたりする怖い薬。
手を切れる状態にあるなら早々に手放したほうがいい。
薬になんて頼らなくても生活の改善や意識の切り替えでどうにでもなる。
866 :優しい名無しさん:2012/09/29(土) 23:29:38.29 ID:wK3VJ+PX
>>864 ハゲド
結局気力の問題だよね。
自分の場合、リスパ飲んだら全く頭働かなくなって仕事なんて絶対無理。
話もまとまらず頭も働かない。呂律も回らず池沼状態。
断薬してしばらくたってからそれもなくなって顔色も表情も明るくなったと言われる。
だるくて寝てばっかりの生活もなくなって運動はじめて健康になった。
【質問】 リフレックスにレクサプロを追加しても問題ないでしょうか? 【現状】 うつ病でリフレックス30mgを就寝1時間前に服用 4週間目で、服用している薬はこれのみ いくつか試した抗うつ剤の中で一番効果を実感。しかし物足りなさも感じる。 【経緯】 リフレックを服用する直前はプロザック60mgのみ2ヶ月間服用 →効果なし、むしろ悪化 一週間の断薬期間後リフレックス15mg開始 →3日目からとても爽快な気分 1週間後には爽快さはなくなるが状態は良い方は向かっていると感じる 【推測】 プロザックは半減期が超長なので、断薬後も実はリフレックスと相乗効果を出していたのではないか 【懸念】 プロザックを併用しようと思ったが、CYP450の阻害種類が多いこと、いざと言う時に医者で処方されないこと よってレクサプロを思いつきました よろしくお願いします
725 :
優しい名無しさん :2012/10/26(金) 17:23:47.71 ID:8/j9MSVX
ヒルナミンに胃痛の副作用てありますか?
>>723 CYPの相互作用を気にしてるならそれは問題ないよ、けどここって個人輸入(だよね?)のスレじゃないから
どっか私が見てるスレで質問してくれるとうれしかったりするー
それで、レクサプロを足すことでまた最初の爽快な気分が戻ってこないか期待してるんだろうけど、先に結論を言ってしまうとそれは望み薄かなあ。
リフレックスとかの5-HT2Cアンタゴニスト作用を持っている薬を飲んだとき、最初だけよく効くことはあると思う。
5-HT2Cブロックするとドーパミン出るから。
プロザックも5-HT2Cアンタゴニスト作用を持ってるから、プロザックを飲んだとき早いうちに効いて気分がよくなるひとがいるんじゃないかな。
で、期間が経つとその気分がよいのがなくなるという。
なので、色々飲んだ個人的な経験からも、その3日目から爽快だったのはリフレックス初期の効きすぎ効果だった可能性が高いと思うのだ。
その爽快だった時期を取り戻す方法は特に無いので、あるかもしれないけど多分爽快では安定しない、普通の位置で安定目指してがんばってー
>>725 ごめん、わかんない。悪心・嘔吐とは書いてあるけど。
新ペパリーゼプラスですが、肝臓や疲れに本当に効くのでしょうか。
みなさんスレチでしたスミマセン
>>726 丁寧な回答ありがとうございます
CYPの問題がないとわかっただけでも助かります
ありがとにゃー
729 :
403 :2012/10/27(土) 06:21:25.95 ID:hmazMIWd
ジプレキサにも離脱症状はあるのでしょうか? ジプレキサ減薬中なので気になってい…。
セルシンを一日の最大量(15mg)服用しているんですが、危険性はありますか?
>>729 ジプレキサに限らず抗精神病薬には離脱症状ある、なので徐々に減らすことが基本になってるよ。
どの薬に関してもそうだけど、離脱症状が出るひとと出ないひとがいるよ。
>>730 普通に処方される量でも常用量依存っていうのがあるからなんともいえないな。
常用量依存になるかどうかも個人差だよ。
>>731 質問に答えて下さり、ありがとうございました。
パキシルの時のようなきついものににならければ良いのですが…。
733 :
優しい名無しさん :2012/10/27(土) 19:47:29.73 ID:0Y3d4ntX
ウィンタミンでろれつ回らなくなるんですが服用中止したほうがいいでしょうか?
734 :
優しい名無しさん :2012/10/27(土) 20:08:33.98 ID:/zG8YmjI
薬が効きだすと眠気がとまらんね。
>>733 情報がそれだけだとなんともレス付けようがないよー
抗精神病薬の効果って、眠くなったり体がだるいだけで 薬の効き目自体がよく分からない どの薬があってるのか飲んでみてもよく分からない
うつ病+不眠症歴3年半です。 抗鬱剤:サインバルタ20mg 抗不安剤:ソラナックス0.8mg×3 睡眠薬 アモバン10mg デジレル50mg エバミール2mg ドラール15mg 不眠時:ジプレキサ5mg 上記を処方されていますが、寝つきが悪いです。寝る前に眠れない不安でいっぱいに なります。何か良い方法は無いでしょうか?
>>737 なんかすでにベンゾジアゼピンは意味が無いような感じだね。
質問してみたいことは、
・結局は普段何時ぐらいになって眠れるかな
・夕食食べた後はうたた寝できそうな感じはないかな
・うつはどんな感じだろう。日内変動で、夕方からだんだんと元気になって目がさえてきたりしてないかな & 朝は調子どうだろう
・それとも、目がさえてはこないけど、夜になってもただ眠くならないかな
・眠れない不安がストレスになって、より目がさえてないかな
・ジプレキサ飲めばほぼ確実に眠れるかな
>>737 あ、ごめん、毎日だいたい何時間ぐらい睡眠時間取れてるか、
それは自分にとって十分と思うかって聞くの忘れたー
主治医にドグマチールだと太りやすく実際3ヶ月で10kg増加したので 等々難癖つけて変更してちょとたのんだらセディールになりました 自律神経からくる不調ということで処方してもらってるんですが ドグマチールとの違い教えてください。 なぜドグマチールからセディールに変えたのか憶測でかまわないので知りたいです。 セロトニン云々とかありますがSSRIとかとはどう違うのでしょうか? 今後SSRIに変更の布石とも考えられますか?
>>738 ・いつ寝ているかわからないですが、2時位に布団に入ってからもだいぶ
意識があるので朝方だと思います。
・うたた寝できません
・うつは日中の方が比較的楽です。
・目はさえなく、ただ眠れないだけです。
・眠れない不安でストレスで喫煙本数が増えてしまいます(なのでジプレキサはほぼ効果ないと思います)
・ジプレキサを飲めばほぼ眠れる感じではないです。
>>741 そっか、がんこな夜型になってしまってるような感じなのかな。
うつが日中のほうが楽というなら、日内変動は眠れないのに関係なさそうだし。
目がさえるわけでないならロゼレムが効くと思うので、寝つきにはいまいち関係なさそうなドラールやめて
ロゼレム出してもらうのはどうだろう。
あとはメラトニン買って、寝たい希望時刻の4〜5時間前に飲んで眠気を誘うとよいかも。その日眠れなくても、あきらめずに毎日がんばって飲むのだ。
http://www.iherb.com/Life-Extension-Melatonin-6-Hour-Timed-Release-3-mg-60-Capsules/24757 3mgだと多いかもしれない。その場合は750mcg(マイクロミリグラム)も売ってる。
ロゼレムを寝たい希望時刻の4〜5時間前に飲んでもよいのだけど、ロゼレムは半錠(4mg)でも飲んでから4時間起きてるのは辛いかもしれないのと、
ロゼレムを4時間前に飲んでしまうと、寝る前に飲むロゼレムが無くなってしまうから。1日1錠しかないから当たり前だけど。
タバコ吸うなら、不眠時頓服はジプレキサ向いてない気がするね。ジプレキサでそんな眠れないってことだし。
お医者さんと話し合って変えてもらってくださいな。
その他、タバコ吸うと目が覚めちゃうので、ストレスってことでなるべくタバコを減らすべくメラトニン買うついでにこれも買うとよいかもしれない。
昼間のソラナックス0.8mg×3が対ストレスなんじゃないかなと、気になることもあり。
http://www.iherb.com/Now-Foods-Super-Cortisol-Support-90-Vcaps/5022 サプリっていうと日本だと効くのかどうか怪しいっていうイメージだけど、私は当たれば効くと思われるものを勧めてます。一応。
というわけで、ルネスタ2mgとメラトニン10mg飲んで30分経ってるから今日は寝るのだった
無性に悲しくなったり泣きたい気分(でも泣けない)になったり自分が惨めだとか可哀想になったり、そういう時にルボックスは適していますか?効果は期待できますか?憂鬱な気分とは少し違います。 あと、ルボックスを頓服で飲んだりするのはどうですか?やはりずっと飲み続けなければ効果が出ないのでしょうか?
744 :
優しい名無しさん :2012/10/29(月) 06:43:32.90 ID:Y2jkN6Fo
うつ病で大量の薬を飲んでいます。 これだけ飲んで大丈夫なのか心配になりレスしました。 朝晩二回 ピレチア コントミン 朝昼晩三回 レキソタン ユーパン セディール ルジオミール アタラックス(二錠他は一錠) 寝る前 ベゲタミンA(一錠他は二錠) ブロチゾラム フルニトラゼパム コントミン です。 素人目にも多いので転院した方がいいでしょうか?
>>740 みぃ…ではあくまでも推測で。
ドグマチールからセディールに変えたのは、体重増加を止めるためなのですが、
何故セディールかというと、抗不安薬のなかでは、依存性が多少あるベンゾジアゼピン系
のお薬を使いたくなかったからではないでしょうかです。
セディールの効きがイマイチなら次はベンゾジアゼピン系の何かがでてくるかと思いますです。
すごい大雑把にいうと、ドグマチールは抗精神病薬なのでドーパミンをブロックして
効果を出しますですが、セディールはセロトニンの調節スイッチに作用し、セロトニン
の量を調整し効果をだしますです。
またSSRIはセロトニンの再取り込み口を塞いでセロトニンの量を増やしますですから
作用としてはみんな別物なのです。
セディールはセロトニンに作用しますですが、同じくセロトニンに作用するSSRIへの
変更の布石とは思わないです。
SSRIは抗不安薬とは違い抗うつ薬ですが、作用も上に書いたとおり違いますですし、
必要ならいきなり使っても問題ないお薬ですから。
>>743 みぃ…ルボックスはうつに加えて、不安障害にも適応がありますですから症状がその方面
であれば効くと思いますです。
ルボックスのような抗うつ薬は頓服で飲んでも意味がないのですよ。
おっしゃるとおり毎日キチンと飲み続けなけれ効果が出ないお薬なのです。
>>744 みぃ…お薬の種類はもちろん多いのですが、その中でも鎮静系のお薬がすごく多いのです。
これだと一日ぼんやりしてしまって、大変ではないでしょうかです。
お薬でむりやり押さえつけている感じなのです。
ボクならセカンドオピニオンして違うお医者の判断も参考にしますです。
それで新しいお医者の話が腑に落ちれば転院してもよいのではないでしょうかです。
746 :
優しい名無しさん :2012/10/29(月) 14:00:30.02 ID:Y2jkN6Fo
>>745 詳しい解説ありがとうございました。確かに日中ぼんやりしている時が多いです。言われるように他のお医者さんの意見も聞いてみます。感謝を込めて
質問です。 カフェルゴットからクリアミンAに変わりましたが、ジェネリック相当なのは 今のところポリゴットだけでしょうか?
748 :
優しい名無しさん :2012/10/29(月) 19:35:41.96 ID:QH3dB2PX
デパス0.5mgを毎日4錠 4年程 ラミクタール15mgを毎日4錠 半年ほど(ここ2ヶ月間は1日置きに2錠)飲んでいたのですが 副作用による頭の回転や記憶力低下が気になって来たので デパス1日1錠 ラミクタール3日に1錠 に減らし最終的に断薬の予定ですが、薬の副作用ってどれ程で抜けますか? 減らしただけでは意味なかったりしますか?
749 :
優しい名無しさん :2012/10/29(月) 19:41:16.90 ID:/VezlCDH
864 :優しい名無しさん:2012/09/28(金) 23:14:20.95 ID:sjkcd7TA
薬依存するやつが馬鹿みるだけだよ
精神薬なんて百害あって一利なし。脳を自在にコントロールして代償に月経止まらせたり呂律回んなくさせたりする怖い薬。
手を切れる状態にあるなら早々に手放したほうがいい。
薬になんて頼らなくても生活の改善や意識の切り替えでどうにでもなる。
866 :優しい名無しさん:2012/09/29(土) 23:29:38.29 ID:wK3VJ+PX
>>864 ハゲド
結局気力の問題だよね。
自分の場合、リスパ飲んだら全く頭働かなくなって仕事なんて絶対無理。
話もまとまらず頭も働かない。呂律も回らず池沼状態。
断薬してしばらくたってからそれもなくなって顔色も表情も明るくなったと言われる。
だるくて寝てばっかりの生活もなくなって運動はじめて健康になった。
750 :
優しい名無しさん :2012/10/29(月) 19:48:09.83 ID:PA/iLrfO
こんがり焼けています
751 :
743 :2012/10/29(月) 20:20:00.23 ID:kpgDPSX/
>>745 レスありがとうございます。
飲み続けなきゃだめなんですね。
やめれなくなったらどうしよう…とか色々考えてしまいますが、飲み続けてみます。
パキシルがやめれないのですが、どうすればいいですか?
>>747 ごめん、昔から偏頭痛持ちだけどカフェルゴットに興味もったことないんで私はわかんないや。
>>748 デパスの影響だとしたら薬減らせば副作用も時間かからずに減るだろうけど、
ラミクタールの影響だとしたら正直どれくらいかはわからない。
薬の影響はひとそれぞれってことと、ラミクタールってよくわからない作用なので。
ていうか3日に1錠ってなんなんだ・・・100mg飲んでたひとならそれって飲まなくてもよいのでは。
また飲み始めることになったときに薬疹出さないようにするための保守かな。
>>750 ●ですか
>>752 離脱症状がつらくて止められないってことなら、5mg錠を出してもらって、5mg錠を半分に割って、
10mg->7.5mg->5mg->2.5mg->0mgと、だんだん減量していく、離脱症状はがんばって耐える、ぐらいしか言えないなあ。
あとはパキシルCRの12.5mgを出してもらってみるとか。
どうしても普通の方法では無理、手段を選ばないというなら他に方法もなくはないけど・・・
>>753 「手段を選ばない他に方法」とは何ですか!!?
質問です。 同じSSRIなのに、何故ルボックスは適応が多いのでしょうか? それだけ多方面に効果があるということなのでしょうか?
双極2型で通院中の者です。 現在、 ・ジプレキサ2.5mg ・エビリファイOD6mg ・トリアゾラム「タナベ」0.25mg x2 ・ロヒプノール1mg x2 ・リボトリール1mg を服用しています。エビリファイ飲むようになってから日中頭がシャッキリするのは良いのですが、吐き気がひどく、仕事が辛いです。副作用でしょうか? 一応内科で ・ネキシウム ・ムコスタ ・ガスモチン ・トラムセット ・ミオナール を頂いてます。ガスモチンはお薬110番見ると吐き気止めのようですが、効いている感じがありません。別の吐き気どめに変えて頂いたほうがいいでしょうか?
リーマス エバミール デパス パキシル この中で血中濃度はかれる薬はありますか?
>>756 日本での正式な適応の数だとそんなこともなくないかな。
ルボックス・デプロメールはうつ、強迫性障害、社会不安障害の3つが適応だけど、
例えばパキシルはうつ、パニック障害、強迫性障害、社会不安障害の4つが適応だったりする。
新たに適応取るにも治験やる必要があってお金がいっぱいかかるということなので、
適応の多さはその薬が多方面に効果があるかどうかの他に、適応を新たに取得して製薬会社がお金の面で
割に合うかって事情も大きいんじゃないかな。一定期間経つとジェネリックも出てきちゃうしね。
>>757 胃が悪いってことかな。うん、エビリファイの副作用だと思う。
だんだん慣れてくるはずなんでがんばって耐えるしかないかも・・・もしくは慣れるまでは3mgにしてもらうとか。
一応ほかの吐き気止めもためしてみるとよいかも。
>>758 普通の所で測れるのはリーマスだけじゃないかなぁ
760 :
優しい名無しさん :2012/10/30(火) 19:00:04.52 ID:u+sDV8kC
統合失調症と診断されています。 現在の服用状況は、 朝食後;エビリファイ24mg/インヴェガ12mg 就寝前:フルニトラゼパム錠アメル1mg デゾラム0.5mg その他別件の薬:大建中湯/マグラックス/ガナトン です。 最近クローズで再就職したのですが、 就業中、つまり昼間に頻繁にうとうとしてしまい 上司に呆れられています。(睡眠は6時間以上とってます) 今の処方でも正直あまり効果がでないので 減薬or断薬して眠気をなんとかできないでしょうか。 医師に相談せず急に減薬するのは危険と承知では ありますが、そろそろ何とかしないとクビになるかも しれないのでぜひお知恵をお貸しください。
>>760 うー、結構薬の量が多いので、薬が直接の原因の眠気だとすれば、自己判断で多少減らしたとしても眠気はあまり変わらないかも。
それで、統合失調症の診断が正しいなら薬を全部止めてしまうといずれ入院することになったりして、仕事が続けられないのは
変わらないんじゃないかな。
でも、エビリファイもインヴェガもそんな眠い薬ではないはずなので、眠いとすれば量のせいか。
もし薬の量のせいって可能性が高いなら、薬の量がここまで多くなかった時の症状の状態と、今の薬の量での症状の状態をお医者さんに話して、
大して変わってないから前の量に戻してくれって言うのが正攻法なんだけど・・・
ちなみに眠いのは具体的に何時ごろ?
午前中や夜も、1日中ずっと眠い?
あと、痩せてる(た)のかな。ここのところ太ったとかないかな。
知人が、肩こりがひどくて、デパス1錠(グラムは不明)1日三回飲んでるのですが、 ねむくなったことはないそうなんです。 自分はレキソタン飲んでて、デパスは飲んだことないので、わからないのですが、 きっと、自分と同じように、ねむくてだるくなるんじゃないかと、心配して聞いたのですが・・・ そんなことってありますか? ものすごい耐性がある人か、嘘つきなんでしょうか?
>761 レスありがとうございます。 基本的に午前中9:00〜11:00と、昼食を挟んで 午後13:00〜15:00に眠気がきて 夕方あたりからエンジンがかかりはじめます(汗 最近太ってはいないですね… 服用前から少し太り気味です。 そろそろ統合失調症6年目なのですが、 薬の量はだいぶ前から限界量まで処方されていました。 前はロナセンを処方されていましたが それも上限いっぱいで…作為体験などないので それほど症状は重いとは思わないのですが。 (症状は幻聴と関係妄想とたまにセクハラじみた幻覚です) とりあえず明日はインヴェガだけにしてみたいと 思っています。薬の詳細を印刷した紙を薬局で もらっているのですが、眠気について書かれて いないのはインヴェガだけなので。 (でもインヴェガも最近処方され始めたので 怪しいんですが…)
>>762 うーん、私はレキソタン15mgでもぼーっとしただけで眠くやだるくはならなかったよ。
今とは違ってそんなにベンゾジアゼピンに慣れていないころ。
まあ、そんなに抗不安効果は感じなかったんだけどね、レキソタンだと。デパスなら効いたよ。ひとそれぞれだね。
薬の効果はひとそれぞれだから、そのひとがうそつきってことはないと思うよーw
>>763 あー、その眠くなる時間帯は、薬のせいっていうか、まあこれだったとしても薬のせいなんだけど、
薬のせいで血糖値の上下変動が激しくなってて、さらに、下がった血糖値を戻すために(下がりすぎると死ぬので自動的に戻すしくみがある)
副腎も働きすぎて弱ってる、なんてパターンな可能性もあるかも。
リスパダールは血糖値を悪化させるので、インヴェガも悪化させると思う。
ちなみに仮にこのパターンだった場合、眠いのを耐えるためコーヒーとかでカフェインを摂って、カフェインに副腎を刺激させて
アドレナリンを出して起きていようとした場合、副腎が休めないのでもっと事態が悪くなるそうな。
で、仮にこのパターンだった場合は全部薬を止めたとしても1日2日ではどうにもならないです。残念ながら。
もし血糖値を測る場合は、1回だけ測ってもなにも分からない可能性が高いので、最低でも2時間の血糖値(経口ブドウ糖負荷試験)を
測ってね。可能なら自費で5時間の血糖値測定。
今まで全部推測で書いてるけど、そんなわけで自己判断でインヴェガだけにしてみるというなら、どうせならエビリファイだけにしてみるのおすすめ。
前のロナセン飲んでた頃は眠くなるのはどうだったのかな。
765 :
優しい名無しさん :2012/10/30(火) 22:31:35.49 ID:7JcsU5j0
エビリファイ3mg処方されてます。 特に病名などは医師から伝えられておりません。 ただ、今後量を増やしていくとは言われました。 そこで、 遅発性ジスキネジアなどの長期服用による副作用?が心配になってきました。 病名は伝えられていませんし、医者にたいしての悪い考えが絶えません。それが事実に思えてきました。 そういう副作用は、対策できるのでしょうか。
>>765 先ずは、きちんと主治医と話をするのが先だと思いますよ。
件の「遅発性ジスキネジア」については、ごく稀な症状じゃないかと推測します。
現時点に於いて、どの様な症状があり且つ不安に思うことが有れば、主治医や薬剤師に
相談することが先決だと思います。
767 :
優しい名無しさん :2012/10/31(水) 00:14:23.66 ID:b9bf8isH
ドグマチールについてですが、1日300mgと600mgでは、効果はどう変わってきますか?
>>767 1行質問だと、色々仮定して場合わけしてレス書く必要があるからきびしいよう
>>767 効果なんて個人差があるから
単純に倍になったからって効果に倍なるわけでもないし
770 :
765 :2012/10/31(水) 00:47:12.56 ID:jAWK3zbI
>>766 わかりました。
症状はないものの、診察日まで薬を飲み続けられるかが心配で質問してしまいました。
ありがとうございました。
まあ、病名付ければ統合失調症ってとこだろな
>>759 返答ありがとうございました!
やっぱエビちゃんの副作用ですか…。
一応ストックにナウゼリンがあるので飲んでみますかね…。
>>768 失礼しました。
今、1日にドグマチール300mg、セルシン15mg服用しているのですが、自分は性格的に神経質というか、常に考え事をしている状態で、頭が疲れてしまっています。
リフレックスやジェイゾロフトも追加した時期もあったのですが、ほとんど変化はありませんでした。
性格的なものが主因の症状だと思いますが、少しでも楽になりたいという事と、ドグマチールの副作用が出ていないので、こういう質問をさせていただきました。
お願いします。
>>745 どうもです
ドグマチール処方されてた頃は、医師に「自律神経を調整する薬」と紹介されてたけどほんとなの?
という疑問が生まれました
同じ様に自律神経を調整する作用のあるのって、今飲んでるセディールを含めた抗不安薬以外に何かありますか?
グランダキシンも聴いたことがありますが
扱いやすいからドグマチールなのかどうかただ3ヶ月で15kgの増加はどこか別なとこが悪くなりそうでいやだ
特に股間周りが太くなってズボン履けるの無くなった、、、
通院でだるいこととか憑かれやすいのが改善しないでいまだかなり長くつづいてるので通院してる総合病院で、今度血液検査と内分泌科のはしごしてみようとおもいます
>764 おはようございます。 そうですか血糖値…意識したことなかったです。 コーヒーは苦手なので飲んだことがないのですが、 副腎に負担かけないよう気をつけます。 ロナセン飲んでいた頃は午後に眠気が強く出てました。 (まあ、ロナセン服用期間中は退屈なことが多い=職業訓練中で 眠かったのかもしれませんが…)
776 :
762 :2012/10/31(水) 09:10:09.39 ID:1NVUfZ6N
>>763 ありがとうございました。
知人が「昼間、寝たら負け」みたいな気合いの人なので、
がんばり過ぎてないか、心配してましたが、安心しました。
777 :
762 :2012/10/31(水) 09:11:26.61 ID:1NVUfZ6N
↑ アンカーまちがえました、すみません >764さんありがとう
グランダキシンなんて、これを飲んでらくになったとか 効果あったなんて聞いたとないな
>>773 そういうことならドクマチール300mgから600mgに増やして意味はあるかもしれないよ。ドーパミンD2のブロック率上がるから。
今よりは考え事しなくなる可能性あり。ただそういう目的ならドグマチールよりはルーランとかロナセンのほうがよいかも。
ちなみにジェイゾロフト足すなら普通最低50mgは必要だけど、そこまでは増やしたかな。
100mgまで増やして変わらなかったなら合ってなかったんだね。
>>775 じゃあロナセン飲んでた時期はもう血糖値が悪化し始めてた可能性もあるね。そのとおり退屈で眠かっただけって可能性もあるけども。
>>778 楽になったかどうかはわかんないけど、頭は鮮明なんだけどぼーっとして変な感じだったのを覚えてるよ
>>779 ありがとうございます。
ジェイゾロフトはMAXまで服用したんですが変わりませんでした。
ドグマチールの増量を打診してみます。
血中濃度はかれる薬と測れない薬の違いって何?
>>779 たびたびすみません。
ドーパミンD2をブロック出来ていないと、どういう症状が出てくるのですか?
>>774 >ドグマチール処方されてた頃は、医師に「自律神経を調整する薬」と紹介されてたけどほんとなの?
正直よくわかんない。
自律神経に効くと謳われてるのはその抗不安薬とグランダキシンしかなかったと思うけど、抗うつ薬も合ってれば効くかもしれないよ。
うん、血液検査と内分泌科行ってみるのは良い考えだと思う。
>>781 インタビューフォームを見るとどの薬も血中濃度のグラフ付いてるから、どの薬でも血中濃度測れるんじゃないかな、少なくとも研究所なら
>>782 普通はドーパミンD2受容体はブロックされていないので、ドーパミンが過剰だとどういう症状がでてくるか、って質問に置き換えるよ。
まずは「ドーパミン 過剰」で検索してみて。
ドーパミンが多すぎると幻覚、妄想になるけど、そこまでいかない場合でも頭のなかに考えがいっぱい、ぐーるぐる、になるんじゃないかな。
よく夜が更けてくると頭の中ぐーるぐるになって困ってました
>>784 よくしらない。測ることが保険適応になってたり、測るキットがあるっていう違いがあるんじゃないのかな
>>783 またまたすみません。
些細な事も気にしてしまうのも、ドーパミンが過剰なんですか?
>>787 それはよくわかんない、上に、些細なことを気にする詳細にもよるんだろうから
もっとわかんないなあ
>>789 それは些細なことを気にするという表現なのだろーか
ドーパミンが多いのかもしれないね。ドグマチールよりルーランがよさそうな気がするなあ
あと亜鉛を30mg〜50mg飲んでみるとよいかも
>>790 ルーランは何か恐いので。
ドグマチール増量を試してみます。
デパスとマイスリー一緒に飲んでいいですか
>>792 よいんじゃないだろうか
デパス3mgにマイスリー10mgとかいうなら今のうちにとめておきたいけど
>>793 貴方がベンゾジアゼピン系安定剤で一番好きなのはなんですか?
>>794 デパートの地下で
パンの試食を
するのが好きです
私がベンゾジアゼピン飲みたいときって、アドレナリンが出てて興奮、緊張してる状態から落ち着きたいときだから
他が効きが悪いのかもしれないと思うことがある。あ、でも最近ワイパックスも2mg一気に飲めば聞くことを発見したぞ。
>>795 ワイパックスですか。
ソラナックスはなぜあんなに評価が高いのですか?
バレリン、リーマスにロドピン、エビリファイ、レボトミン処方と言えば双極性障害にしかみえませんか。
>>760 のひともしまだ見てたら、夜中にトイレに起きたり、朝の尿意が強かったら睡眠時無呼吸症候群も疑ってみて
>>796 すいません、縦で
デ
パ
す
だったんです。中途覚醒したのでぼーっとそのまま書いてみた。
私はベンゾジアゼピン詳しくないんだけど、ソラナックスが気に入るひとがなんで多いかってことなら、抗うつ効果が
あるってことなんじゃないかなあ。お医者さん側に評価がなんで高いかって事なら、きっと製薬会社の力なんだと思う・・・
>>797 双極性障害が可能性高そうだけど、他にも統合失調感情障害とか統合失調症とかもあるよ。
デパスには精神的な息苦しさとか動悸を抑える効果ありますか?
>>800 私の体験談でよければデパスはアドレナリンが原因ぽい状態に効きやすい気がする。
参考までね。
教えていただけませんか? パニック障害でセルシン2mgを最初は頓服で服用していました。 医師により1日1.5錠ほど常用を5〜6ヶ月、最近以前より効かないことをいうと「耐性」と紙に書いて渡されました。 そこからネットで調べてベンゾ依存があることを知りました。 その時、毎回医師に心無いことばかり言われるようになったため、転院し、メイラックス1mgを処方されました。 ベンゾ依存の怖さから薬を止めたい、怖いこと、セルシンに耐性がついていることをを正直に話しました。 薬に不安を持つよりも、明るく楽しいことをしてと薬は飲まなくてもいいと言われました。 急にメイラックスも断薬しても大丈夫だと言われました。 でも、離脱症状が出そうで減薬1/4減らした形で減薬しています。 この医師の言葉を信じ、セルシンに耐性がつき始めていても、スパッとメイラックス1mgを断薬しても大丈夫でしょうか?
セルシン2mgを1.5〜2錠常用から転院によりメイラックスに変わりました。 どうぞ宜しくお願いいたします。
>>802-803 結論から先に言っちゃうと、離脱症状は出るひとと出ないひとがいるのでやってみないとわからないぞ。
私はデパス3mg毎日飲んでた時、効かなくなってきたのでどうせならと一気に止めたけどなんともなかったし。
前、それなりな量の睡眠薬を飲んでて、それを減らしたときのリバウンド不眠や眠りが浅いのには苦労したけど。
セルシン2mg×2もメイラックス1mgも少ない量だから、脳がベンゾジアゼピンがある状態が普通という状態にはまだそこまでは
なってないだろうし、メイラックスは半減期(薬が血中から減っていく速さ)長いし、それを考えるとメイラックス1mgを
急に飲むのを止めても離脱症状が出る可能性は高くないんじゃないかな。
でも、無理に急に1mgを全部急に止める必要はないと思うよ。今やってるように1/4ずつ減らしていくほうが安全だから
それでよいと思うよ。
それよりもメイラックスを止めてからパニックの症状がどうなるかのほうが心配である・・・
>>804 お答え頂きましてありがとうございます。
かなり深刻に考えていたので少し安心しました。
1/4をはじめて6日ほどになるのですが、変わりはありません。
半錠に減らしてみようかとも考えているのですが、
メイラックス(処方はロンラックスです)最長300時間ですよね…
10日くらいは様子を見たほうが良いのでしょうか?
もし、ご経験からアドバイスをいただけるならばうれしいです。
状態ですが、私はサインバルタをやめて1ヶ月半辺りに1.5週間ほど今までの発作に経験のなかった自分がコントロール出来ない感覚、全く眠れない不眠、食欲不振(4kg減)
、焦燥感などが出てきたときがあり、良くなって改善した頃にそのことが怖くなり、メイラックスに変えた途端、治まりました。
今考えると、ベンゾの離脱症状にぴったり当てはまる気もします。
そのとき、転院前の病院で
「これ以上おかしくなれるならなってみろ。神経的な気持ちの問題。もうキチガイだけどな」などと行くのがストレスになる言葉ばかりを言われていたこともあったのかもしれませんが…
でももう発作も起きないですし、自分で色々克服するための行動もし始めています。
もう薬に頼るんじゃなくて、死なないと分かれば怖くないです。
立ち向かってやろうと前向きに行動し始めました。
この状態で薬は抜いちゃ危ないのでしょうか?
主治医(転院先)には
>>802 のように言われました。
>>806 ちょっとまって、サインバルタも飲んでたのかな。
それともセルシンの間違い?
>>807 返信ありがとうございます。
サインバルタ20も飲んでましたが、8月末に主治医の下、断薬しました。
本当はその後、ワンクッションでトレドミンを服用するはずが副作用?がひどく出てしまったので…
その間もセルシンは継続して飲んでました。
>>805 まあ、そう書いてあったとしても300時間効果が続くわけじゃないし、数字はあまり気にしないで、
1/4ずつ減らす1段階をそれぞれ1週間ずつ、でよいんじゃないかな、私の感覚だと。1週間ずつ、でも結構のんびりだと思うんだ。
離脱症状っぽいのが出たら、その時は1段階前の量に戻すということで。
>>806 >>808 サインバルタも飲んでたんだ。むしろセルシンを止めてサインバルタを続けてたほうがよかったのかも。
そのサインバルタを止めた後に出た症状はベンゾジアゼピンの離脱症状に思えるね。
ただ、セルシンは飲み続けてたとのことなので、ほんとに離脱症状だったかどうかはわかんない。
セルシンを飲むのを止めてすぐにそういう症状が出たなら確実に離脱症状だと思うんだけど。
セルシンが効かなくなってきて、もともとあったパニックの症状が出たとも考えられるかな。
交叉耐性っていって、セルシンに耐性ついたらメイラックスにも耐性ついてるはずなんだ。
セルシン4mgよりメイラックス1mgのほうが強いのでメイラックスが効いたのかな、とも思うな。
だから、今の状態でメイラックス抜くとまたパニック発作が出ちゃうんじゃないかなあ、と文章からは思うわけなんだけど・・・
でも、1度はメイラックスを飲むのを止めてみるとよいと思う。もしそれで発作が出たら自分には薬が必要なんだとあきらめつくから。
少なくともしばらくの間は必要だと。
パニックの発作を抑えるために薬を飲むならSSRIがおすすめだよ。もしくはサインバルタでよい感じだったのならサインバルタとか。
少なくとも耐性がついて効きが悪くなったりしていかないし。
薬を飲むこと、飲まないことにもメリットとデメリットがあるので、薬におびえながら薬を飲むことも精神によくないのでデメリットかな、
いろいろ考えてみてね。
>>809 いろいろ詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
離脱症状だったんでしょうかね…
分からず、怖いのですが,その時に風邪を引いた後でもあったんですよね。
でも7,8ヶ月の常用で自然離脱が起こるほどなのか…
もし離脱症状が出てたとしたら、メイラックスは慎重に抜いたほうがいいのですか?
慎重に抜いていったら、離脱症状をあまり感じずに抜ききることは可能ですか?
昨日、主治医の急な断薬でも大丈夫というのなら
もう抜いてしまいたい!という気持ちがあったので
本当に大丈夫なのか薬剤師さんにも聞いてみました。
かなり少量だから、離脱症状は人それぞれだけれど、
そこまで心配するほどでもないと言われました。
等価でいうとメイラックス1mgはセルシン約3mgだと思っていました。
本当に色々教えてくださり、ありがとうございます。
>>810 >でも7,8ヶ月の常用で自然離脱が起こるほどなのか…
絶対っていうのはないけど、それぐらいの期間なら普通はそういうことはないと思うなあ。
>もし離脱症状が出てたとしたら、メイラックスは慎重に抜いたほうがいいのですか?
>慎重に抜いていったら、離脱症状をあまり感じずに抜ききることは可能ですか?
離脱症状が出ていた、出ていないに関わらず、徐々に減らすってことでよいよ。
こんな状況もうやだ!って感じるなら一気に飲むの止めてみてもよいんじゃないw
メイラックス1mgってそれができるぐらいの量だよ。
離脱症状が出たらまた元の量のメイラックスを飲めばよいだけの話なので、試す前にあまり気にしすぎも精神的によくないぞ。
離脱症状が出るにしても、最初は軽いのが出るはずだし。
繰り返しになっちゃうけど、離脱症状が出るかどうかはひとそれぞれなので、慎重に抜いていった場合も離脱症状が出ないとは保障はできないけど、
普通は徐々に減らせば普通はそんなに離脱症状感じないはずだよ。
>>811 本当に何度もすみませんでした。
自分のペースで抜いていきたいと思います。
色々と詳しくお答え頂きましてありがとうございました。
神経質に質問ばかりしてしまい、すみませんでした。
漢方の加味逍遥散で体重増加したり浮腫んだりしますか?副作用を見ると体重増加、浮腫みと記載はありますが、実際のところはどうなのでしょうか。 ちなみに量としては今は朝晩と合わせて1日2g服用しており、最終的には1日3gにしようかと思っています。 この量で体重増加や浮腫みは考えられるでしょうか? 切実ですので、よろしくお願いします。
>>813 ごめんなさい、私にはわからない。わかるひとが来るかも知れないから待ってみて。
815 :
優しい名無しさん :2012/11/08(木) 13:37:17.06 ID:PxsX3wEp
ベンゾジアゼピン系のお薬の減薬中です 眠れないので、睡眠薬を処方してもらおうと思っているのですが、 ベンゾジアゼピン系ではない睡眠薬で、依存性のないお勧めの睡眠薬は、 あるでしょうか? またこの睡眠薬は依存性が強いので止めておくようにと思われる物が あれば教えていただけると大変うれしいです どうかよろしくお願いいたします
817 :
優しい名無しさん :2012/11/09(金) 09:12:53.16 ID:2QKMiGX7
age
統合失調症で薬を飲んでいます。2、3日間うっかり薬を飲み忘れていたら、 しんどく、希死念慮で苦しいです。薬の副作用かなんかでしょうか。 具体的にはセロクエル600mg、レボトミン100mg、デパケン400mgあとは睡眠薬です。
>>818 飲み忘れたことによって、薬で抑えられてた症状が前に出てきたんじゃないかと思うけど
気がついて飲んでからも落ち着かなければ病院で話して来た方がいいと思います
デプロメールを飲んでも憂鬱な気分が改善されません。元気が出る、やる気が出るということもあまり…。効いていないのでしょうか?合わないんでしょうか?飲み続ければ変わっていきますか?
デパケンとエビリファイ飲んでいても今なお憂鬱な気分が続いています。 やはりこれは合っていないのでしょうか。
ベタマックを断薬したら倦怠感がかなり出て飲む前より気分が落ち込みます こういう離脱症状があるということは、薬が効いていたということなんでしょうか?
>>815 睡眠薬で依存性がない=止めやすいってことでいいかな。
おすすめの睡眠薬は普通のやつだと、リバウンド不眠がない、少ないと言われてるマイスリー、ルネスタ、もしくはアモバン。
これらは広い意味でベンゾジアゼピン系だけど。
他で眠るために使えるのは、レスリン、テトラミド、コントミンあたりだよ。
他にも色々あるけど出してもらいやすいと思われるのはこのあたり。
止めておいたほうがいいと言えばバルビツール系睡眠薬だけど、相当の不眠じゃないと出てこないから気にしなくていいんじゃないかな。
ベンゾジアゼピンの睡眠薬はどれも依存性はそんなに変わらないと思うよ。
>>820 デプロメールをどれくらいの量、期間飲んでるかな。薬が効いたとして憂鬱な気分が改善されることはあっても、
元気ややる気が出ることはなかなか無いかも知れない・・・
薬の効果が出てきた時に元気ややる気が出てくるのではなくて、うつが本当によくなった時に元気ややる気が出てくるのではないだろうか、
と思ってるのだった。
とりあえず薬が効いてくれば憂鬱な気分は先に改善されてくると思うよ。くじけずに飲み続けてみて。
十分な量を一定期間飲み続けても効かない時は合ってない可能性が高いので、薬を変えてもらってね。
>>821 病名は何で量はどれくらいなんだろう。躁鬱かな。
エビリファイは量によるところもあるかもしれないけど、デパケンもエビリファイも憂鬱をどうにかする力が強い薬ではないと思うので、
現状で変化がないなら合ってないんじゃないかなあ。
>>822 うん、薬が効いてたんだと思う。というか、ベタマックを飲んでいる時は飲む前と比べて何か効いているような感じはあったかな。
余談、最近ベタマック(スルピリド)の効果を調べてて思ったんだけど、飲む前より止めた後の方が気分が落ち込むひとの中には
本当はベタマックや抗うつ薬が必要なんじゃなくて、サプリのDHEAが必要なひとがいるんじゃないかと思い出したんだ。
824 :
820 :2012/11/10(土) 09:52:03.30 ID:m/P6dED8
>>823 ありがとうございます。
飲み続けてみることにします。
>>823 何故DHEAなんでしょうか?
詳しく教えてください
9月下旬からデパス0.5を夜と一日一回弱の頓服で飲み始めて 10月下旬から以前あった動悸や息苦しさがまた起きるようになり なんとも言い難い心臓のあたりの嫌な感覚も起きるようになったんですけど これは副作用でしょうか
>>825 ベタマック(スルピリド)って少量でプロラクチンがすごく上がる副作用があるのは有名だよね。
それでこないだDHEAを調べてたらこんなのが見つかったのだ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1283949315/672 >Effect of Prolactin on the Secretion of Dehydroepiandrosterone (DHEA), Its Sulfate (DHEA-S), and
>Cortisol by the Human Fetal Adrenal in Vitro
>
https://www.jstage.jst.go.jp/article/endocrj1954/28/3/28_3_321/_pdf >胎児の副腎とプロラクチンでDHEAの分泌が促進されたって書いてある
DHEAが何かと、DHEAの効果は検索した方が早いので検索してね。
飲む前より止めた後の方が気分が落ち込むひとの中には、ベタマックの効果がDHEAの効果だったひとがいるんじゃないかと思い始めた。
私が勝手に思い始めただけなんだけどね。
もしベタマックを飲むの止めてから自然にはいつまで経っても体調が戻らないということなら、ものは試しでDHEA飲んでみてもいいんじゃないかな。
もしDHEAが効いたら、DHEAを扱ってる病院が探すとわずかあるのでそういう所に行けばいいという事になるしさ。
効かなかったらごめんね。
>>826 デパスは耐性が付いて効果が弱くなりやすいので、10月下旬の以前あった動悸や息苦しさがまた起きるようになったのは
デパスがその量では効かなくなってきたからで、心臓のあたりの嫌な感覚は症状が悪化した可能性が高いかなあ。
なんとなく言ってる事(状態)は分かるような気がする。デパスの耐性で症状が動いた可能性が絶対ないとは言わないけど、
副作用というのもちょっと違うかも。
>>827 なるほど DHEAサプリはネットでも買えるようですね
どこのメーカーのサプリにすればよいでしょうか?
>>827 お詳しそうなので質問します。
ドグマチールって結局何に効く薬と貴方はお思いですか?
>>828 どこのメーカーと聞かれても詳しくないので大手としか答えられないんだ。メーカーについては
きっとサプリ板に書いてあると思うからサプリ板見てみてね。
で、DHEAの必要量はひとによって違うし、性別と年齢で必要量に差があるみたいだから、
カプセルじゃなくて、割ることのできる錠剤がおすすめだよ。
>>829 ごめん、質問の意味は理解できてると思うんだけど、答は、正直よくわからないのだ。
>>830 そうですか
あと他にも断薬すると脂漏性湿疹が悪化しニキビができるという症状が出ます
これもDHEAが関係してる可能性ありますか?
>>832 そうですか とにかくベタマックだけ断薬後に悪い症状が出るんですよね
他の抗うつ剤では断薬しても何も起きませんでした
一応断薬後2週間以上で元には戻るぽいんですが、それまでが結構辛くて飲んでしまうの繰り返し
正直アメリカでは普通に市販されてるサプリでカバーができるか疑問ではあります
とりあえずNOWというメーカーのを頼んでみます
あとコルチゾールは肌荒れと何か関係あるんでしょうか?
>>833 まあ、私もものは試しですすめてみたんだけど、症状聞いたらそんなに間違ってなさそうに思えてきたから
試してみても損はないと思うよ。効かなかったとしても、そんなに高いものじゃないしさ。
>あとコルチゾールは肌荒れと何か関係あるんでしょうか?
詳しくないので、実は「脂漏性皮膚炎 ステロイド コルチゾール」で検索してから書いたのだw
このキーワードで検索してみてー
あ、DHEAは普通のDHEAであって、7KETOではないから注意してね
>>835 そうなんですか じゃあNOWはダメですよね?
どういう違いがあるんでしょうか?
>>820 の者です。
デプロメールを飲み続けていますが眠くなってずっと寝てしまいます。起きている時もボーッとなります。
朝夕25mgです。朝、または夜だけ飲んでも効果はありますか?
>>837 ナトロールで60日分 50ミリがありました
そっちにしてみます
ありがとうございました
>>838 朝夕25mgということは飲み始めてからそんなに期間は経ってないかな。
慣れるまではそんな感じになるひともいると思う。
一般的にデプロメールの効果の出る最少量は100mgって言われてるんだ。
それより少ない量で効いたり、もっと多い量が必要だったり個人差はあるよ。
最初は薬に慣れるための準備期間てことだね。最初から多い量を飲むと副作用も強いから。
最初は身体を薬に慣らすのが目的なので、眠い副作用が強すぎるということなら慣れるまでは寝る前50mg、
または25mgにしてもいいんじゃないかな。お医者さんには事前でも事後でも相談してね。
841 :
838 :2012/11/11(日) 17:38:05.08 ID:q4hNUHiv
>>840 デプロメールを貰い始めたのは結構前ですが、ちゃんと毎日決まった量を飲んでいませんでした。飲み続けなきゃダメな薬と分かっていたけど、自分の気分でたまに飲む感じでした。
100mgですか。私には多く感じます。
最近病院を変えたのですが、そこのお医者さんは「鬱ではないと思うけどなぁ」と言っていたし、私は飲まなくてもいい薬なのではとも思います。100mgも飲むようになるのはちょっと抵抗があります。
以前通っていた病院(デプロメールを処方されるようになった病院)のお医者さんは、ちょっと私の症状を理解していないようだったので、本当に飲むべき薬か分からないのです。
>>841 デプロメールを貰い始めたのは結構前なんだ。そうだねえ、50mgをずっと飲んでみて効かなくても量が少なくて効かないのか、
薬が合ってなくて効かないのかわかんないしなあ。
ちなみにデプロメールを毎日飲み続けなかったのはなんでかな。文章からは、デプロメール飲むと眠いのと、憂鬱でやる気はないけど
どうしても薬に頼らなくてはならないほど、そこまではせっぱつまってないって感じだったかな。違ったら言ってね。
100mgという量に抵抗がある事については、25mg×2 も 50mg×2 も同じ2錠なので慣れちゃえば気のせいだw で済ましちゃうけど、
この薬は自分には違うんじゃないかという直感は否定しない。
今の病院のお医者さんは他に何か言ってた?薬は変えたほうがいいとか、もしくは薬はいらないのではとか。
843 :
838 :2012/11/11(日) 19:48:12.59 ID:q4hNUHiv
>>842 デプロメールを毎日飲まなかったのは、その時はデプロメールは頓服でいいのかもと思っていたので。いつもより気分が沈む時などに、ちょっと飲んどこう。みたいな…。薬を飲んだからマシになるだろうという気分になる感じでした。
私が主に必要としている薬はデパスです。今のお医者さんは、前の病院で処方されていた薬だから引き続き処方する…という感じだと思います。
デプロメールは飲み続けても二日、三日で続かなくなります…
>>843 そうなんだ。うーん、そんな感じの状態だと適当な薬はデプロメールじゃないかもねえ。
デパスでやっていけそうならデパスだけでいいと思うよ。お医者さんにその旨を伝えてデプロメールを無くしてもらったらどうかな。
デパスだけだと心もとないなら、実はデプロメールは2〜3日で続かなくなってたと正直に伝えて、他の薬に変えてもらうといいよ。
私が考えてもデプロメールよりはよさそうなのが思いつくから、なにか違うの出してくれると思う。
845 :
838 :2012/11/12(月) 07:32:30.20 ID:gj+8+4hN
>>844 今度病院に行く時までに言うことを考えておきます。
親切にどうもありがとうございました。
統合失調症です。勝手に薬をやめて3日目から抑えられているものが出ているような おかしい感じです。こんな短い期間でも再燃はありうるのでしょうか。
先日DHEAについて質問した者ですが、 DHEAを扱ってるクリニックってどういう科の所に行けばよいのでしょう?
>>823 睡眠薬についてお聞きした815です。
調子が悪くて亀レスで申し訳ありません
教えていただきありがとうございます
大変役立つレスうれしいです
850 :
優しい名無しさん :2012/11/12(月) 21:53:24.87 ID:VaQM2O5A
いくつもの病院で向精神薬を処方してもらい、医師会に通報され、今は1つの病院で薬を1種類出してもらってるのですが デパスしか出してもらえません。デパスしか出せない理由は何なんでしょうか?聞いても答えてくれません
>>849 わかりました
ところでコルチゾールというホルモンはDHEAを摂取すれば正常になるんでしょうか?
>>851 実は私も色々知りたくてこないだAmazonで本をポチったんだけど、
3〜4週間後に発送だからまだぜんぜんこないーw
あと2時間
>>852 DHEAとプレグネノロンの違いは何なんでしょう
DHEAはネットでもう注文しましたが
856 :
846 :2012/11/13(火) 06:23:05.75 ID:xMjOyJ3u
>>849 親切に回答していただきありがとうございました。
薬はちゃんと飲むことにします。
>>855 プレグネノロン→コルチゾール
↓
DHEA
に変換されるって書いてある、ということをいえばいいかな
そっち方面は詳しくないので、もし興味もったら英語のwiki見てみてね。色々書いてあった
858 :
優しい名無しさん :2012/11/13(火) 13:12:11.48 ID:UEbPnxFp
副作用の少ない抗うつ剤ってないですか? 色々処方してもらいましたが、全部副作用がキツすぎて挫折。 安定剤のワイパックスと眠剤のマイスリー、ロヒプノールは大丈夫なんです。ソラナックスも大丈夫でした。でも抗うつ剤は全滅。 最近過食症状がでてトレドミン処方されたけど、一日中乗り物酔い状態です。お腹はすくけど、吐き気が酷くて食べられない。鈍い頭痛とめまいでフラフラして、中断しました。 もう受け身で処方してもらうのをやめて、こっちから「○○という薬が副作用少ないと聞いたので、試してみたい」と薬名を指定しようと思います。 副作用の少ない抗うつ剤を教えて下さい。このまま安定剤だけだと一生うつ病が治らないし、精神的にちょっと追い詰められてます。
吹き出物でテラコトリールを処方されましたがどんな薬? 抗生物質副腎皮質ホルモン剤配合って記載されていて何だか不安
861 :
優しい名無しさん :2012/11/13(火) 14:30:58.25 ID:yK8cjx8P
2年前からセロクエルを就寝前に飲んでいます 昨年の冬に眠る前の空腹感に我慢できず、食べて満腹感で落ち着き眠る…を繰り返し、3ヶ月で15kg太りました 診断は鬱病とパニックなのでセロクエルでなくてもいいでしょうか? 最近になってセロクエルで太る傾向がある事を知り、ベンゾ系でもない他のお勧めの薬を教えてください 五年以上引きこもり、ほぼ寝たきり生活です 他に飲んでいるのはトレドミン、リフレックス、デゾラム、メイラックス、マイスリーです 次の診察は2週間後なので、太りにくいセロクエルのような薬があれば教えて下さい 長くてすみません
初めてですが質問します、スレチだったら誘導してくれるとありがたいです 質問は、今現在私が使っている薬をやめるべきかどうかです。 現在の私の病名は統合失調感情障害で、薬はデパケン、ラミクタール、ハルシオンを貰っています しかし、この前二つの薬を貰うようになってから、心なしか抑うつ的な状態が増えたように感じます、特にラミクタールを貰ってからは顕著です。 今の病院に通う前に通っていた病院では(前の病院は引っ越した都合で行けなくなりました)、非定型精神病という診断を貰い、薬は今のものとは全く違うものを使っていました(大雑把ですがサインバルタ、デプロメール、ソラナックスなどです) これはあくまで私の素人考えなのでどうかというところなんですが、やはり自分では躁うつよりもうつに近い病気なんじゃないかと思います そして今貰っている薬は躁うつに使うもので、医師が言うには気分の波を抑えるものらしいのですが、結果的に気分が落ち込む方向で波が無くなってしまっているんじゃないかと思っています 一応この事を医師にも相談し、副作用で気分が落ちているわけではないので飲み続けてみて下さいという返答が返ってきました 勿論私は医療の知識など何もない素人ですから、医師の言う通りにしたいとは思うのですが、やはりどうも引っかかって仕方がないです。 勝手に薬を断ってはいけないと思ってそれから飲み続けてますが、意見を下さる方がいらっしゃいましたら、それも踏まえてまた相談しようと思っています、よろしくお願いします それでは、失礼します
>>858 副作用の少ない抗うつ薬・・・ないなあ。最初、薬に慣れるまでは耐えて飲まないと、いつまで経っても慣れなくて
どうにもならないところはあるんだよね。
副作用といっても種類があるから、どんな感じの副作用に弱いかだね。
今までに飲んだ事のある抗うつ薬の名前と、どんな理由でだめだったかを書いてくれると、
じゃあ次はこれを試せばいいのではってことを書けるかも。
>>859 私にはそれをちゃんと説明できる知識はなかったりする。
ここより身体・健康板で聞いたほうがよいかもしれない。
>>861 セロクエルと、他の薬の量はどれくらいかな?
5年以上うつで出かける気が起きないって感じなのかな。
念のために聞いてみるけど、躁鬱の気配はなかっただろうか。たまにも元気な時期はないかな。ひきこもりになる前、
薬を飲むようになる前に、やけにやる気のあった時期(年代)とかなかったかな?
単なる睡眠薬の代わり/増強ならセロクエルの代わりにコントミンでよいと思ったんだけど、↑いろいろ考えると
コントミンもよくないのでは、と悩んでしまった。
>>862 デパケンとラミクタールで抑えこまれるのはわかる。量はどれくらいかな。
症状はどんな感じなんだろう。(どんな感じだったんだろう)
躁、軽躁の症状もあった?
>そして今貰っている薬は躁うつに使うもので、医師が言うには気分の波を抑えるものらしいのですが、結果的に気分が落ち込む方向で波が無くなってしまっているんじゃないかと思っています
その考察は正しいと思う。
で、量を減らすかリーマスを足すといい感じになるんじゃないかと思うんだ。
>864 デパケンは800mg、ラミクタールは25mgを隔日(一日おき)で飲んでます。 やはり気分の落ち込みが大きいというか、無気力で一種のうつと同じ感じですね この薬を飲むまでは、比較的波はあったものの行動的で元気な日が多く、自分的には楽しい日が続いていたなと、勿論あまりやる気が出ない日もありましたけど。 それが、波がない代わりにずっとうつに近い状態になってしまったような、そんな感じですね ただ、この元気な日というのが、医師には躁状態が続いてるように見えたのかも知れないとも思います。 今現在私はアルバイトをしてるのですが、最近朝がどうしても無理で起きれなくて休むという日が多くなりました、アルバイト自体は朝9:30〜11:30で軽いものです。 こういう日が多くなると、精神的にも辛いですし、どうしたものかと困っています・・・ リーマスに関しては、一度飲んだのですが、副作用の吐き気が酷くてすぐに止めました、体質的に合わなかったみたいです。 アドバイスありがとうございました やはり薬の事は相談した方がいいのでしょうか?
>>865 素人だけどデパケンが一番影響しているんでは?
ラミクタール単独で欝方向に低値安定はあんまりなさそうな
867 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ :2012/11/14(水) 00:50:58.19 ID:IAnwqCQL
睡眠薬をやめたときに起きる 「ハンチョウセイ不眠」って、 そもそも眠気が無くなることを言うの? それとも、眠い(眠気はある)のになぜか眠れなくなる場合のことを言うの? 両方?
私の場合は眠いけど眠りに落ちられない、だったな
869 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ :2012/11/14(水) 10:52:22.92 ID:ZzUjDjx9
マイスリー飲み続けて2年になるが、 10ヶ月目〜12ヶ月目だけひどい幻覚など表れたが、 しかしそれ以外は副作用がない。 あの2ヶ月は何だったんだ?
マルチうざい
現在多くの抗うつ剤が出てますがドグマチールの抗うつ作用って他の抗うつ剤と比較し強い?弱い?なのでしょうか? とあるサイトで弱いとのことが記載があったので気になりましたので聴いてみます 抗うつ剤により作用の仕方がことなるので強弱の判別はしにくいのはわかってます
>>865 そっか、症状はそんな感じなのか。
前の状態の、楽しい日とあまりやる気が出ない日の割合が一般的?かどうかで、それで困っていたかってところがポイントなのかな。
うまくいけば抗うつ薬よりデパケンとかラミクタールみたいな薬のほうがいい結果になる可能性もあるよ。抗うつ薬でうまくいってたなら
当然抗うつ薬でいいんだけど。
薬は相談したほうがいいよ。飲むのを止めると最初の通院する前の状態に戻っちゃうってことになるし・・・
最初、何か困って病院に行ったんだろうしさ。
それで知っておくといい事として、ラミクタール隔日25mgということはまだ飲み始めだろうから、これから量を増やしていくとどういう
変化があるかはわかんない。いいほうに変化する可能性もあり。このまま抑うつ的で変わらない可能性もあるけどね。
将来ラミクタールだけになったりするといい感じになる可能性もあり。ラミクタールは一般的には鬱を持ち上げる方向に働くと言われてるから。
私も
>>866 さんのように抑うつ的なのはデパケンが影響大きいんじゃないかとも思ってる。量多いし。でもなかにはデパケンで鬱が安定するひともいたりする。
いろいろ書いたけど、こういう薬って本来の効果が出るには何ヶ月かかかったりするので、難しいのです。
とりあえず、ラミクタール貰ってから抑うつ的な状態が増えたって事なら、そのことを理由にいったんラミクタール
止めてみたいって言ってみるのがいいんじゃないかな。
ラミクタールを止めてみたらどうなるかを試したほうがいいでしょ。
>>871 強弱なら弱い、でいいと思うよ。
確かドグマチールの比較試験ってトフラニール低容量との比較だったし。
>>873 ありがとうございます
効き目が弱いと感じるんですが
喫煙による効き目の低減とかってあるものなんてありますか?
もちろん喫煙が身体に悪いのはわかっているんですが
薬を変更と卒煙も含め考えたいんですが
ドグマチールだけにとどまらずききたいです
>>874 ドグマチールが効き目が弱いのは喫煙とは関係ないけど、
喫煙で効果が弱くなる薬はあるよ。最近の抗うつ薬だとサインバルタとか。
タバコを吸うと薬の代謝(分解)が早くなっちゃって、その分多くの量を飲む必要が出る薬があるんだ。
喫煙に関係ある薬を全部書けというのは思い出せないし勘弁してほしいw
(夕食後) パキシル--20mg (毎食後) セパゾン--1mg フルメジン--0.25mg タスモリン--1mg (不安時) デパス--1mg ソラナックス--0.4mg (就寝前) サイレース--1mg ベンザリン--5mg この処方はどう思いますか? 薬多いと思いますか?
>>872 どうもありがとうございます、次回の診察の時に合わせて相談してみようと思います。
ラミクタールだけが原因なのかと思っていましたが、話を聞く限りデパケンも少し関係しているのかも知れないですね
意見ありがとうございました、少し気が楽になりました。
DHEAについて質問した者ですが、 ベタマックでDHEAが増えるのなら、何故飲んでて効果を実感しなかったのでしょう? ベタマックでDHEAは増えても、その他のベタマックの作用で足を引っ張られているのでしょうか? ベタマックだけ止めると調子がおかしくなるというのは間違いないんですが DHEAとプレグネノロンのサプリは注文して今届くのを待ってます
ネキシウム・六君・ドグマチールを飲んでるのですがこれに併用してエリスパンを飲んでも大丈夫でしょうか?
>>876 症状によって必要な薬の量っていうのは変わるけれど、特に多いとは思わないよ。
錠数と種類は多いけど、量は多くないよ。
>>878 ベタマックでDHEAが増えても、効果があるほどは増えなかったとか、
もともと通常時はDHEAが足りててベタマック止めた時のリバウンドみたいのだけが問題になってるとか
てきとーな考えを書くことはできるんだけども。すいませんよくわかんないです。
まー届いたら飲んで試してみて。もし効いたら病院行って質問したほうがちゃんとした答えがもらえると思う。
>>879 調べても分からなかったのだ。
ネキシウムはセルシンの濃度を上げてしまうという作用があるので、
エリスパンを飲むなら念のために半分の量で飲んでみてね。
882 :
優しい名無しさん :2012/11/16(金) 09:51:42.77 ID:BZZafxMk
統合失調症で病院位かかっています。 感情の鈍麻がひどいんですが、薬の量が多いように感じ、転院を考えています。 以下の処方で多いか判断をお願いします。 毎食後ワイパックス0.5mg、リスパダール0.5ml、就寝前アモバン10mg、ベンザリン10mg、ロヒプノール2mg、 レボトミン75mg、セロクル600mg、
>>882 必要な薬の量というのはひとによって違うので、あなたにとっては多いという可能性もあるけど
一般的には普通の量かな。
症状がわからないのでコメントするのは難しいんだけど、まずは今かかっている病院のお医者さんに
「感情の鈍麻がひどいからなんとかしたい」と相談するのがいいよ。
833さんありがとうございました。病院に行って相談してきます。
心臓神経症やパニック障害で布団に入ると動悸が早くなり、過呼吸気味になります 現在頓服としてデパス、セルシン、メイラックス、ワイパックスが処方されていますが、 イマイチです バランスという薬がいいと聞きましたが、どうでしょうか? ソラナックス系は自分には会いませんでした
12月にセロクエルのジェネリックが出ると聞きましたが、日にちまでわかる方いますか。
今日のクローズアップ現代で、「スティーブンス・ジョンソン症候群」という 薬によるアレルギー症状を取り上げていたのですが、 この症状は精神薬でも起こり得るのでしょうか?
>>885 ベンゾジアゼピンはあんまり詳しくないのでわからないんだけど、動悸がするならインデラルなんてどうかな?
文章からは布団に入るときだけって読めるし、頓服でよさそうだし、もしかしたら効くかもなーなんて思ったんだけど。
890 :
優しい名無しさん :2012/11/19(月) 22:15:48.47 ID:kCL2J/0M
>>889 ありがとうございます
ワイパックスはいざという時のためにしておきたいなーと思っているので、
医師に相談してみます
頓服でワイパックス飲んでるけど、これは効くね。 効果も異様に早いし
初めて精神科かかってジェイゾロフト0.25を半分出されました こういう薬は人により当たり外れがあるみたいですけど 外れてその薬をやめた時や、診断が間違ってて適切な薬ではなかった場合など 後遺症が残ることはありますか
>>892 自分は2年ほど50r服用したがやめて離脱は出たけど特に後遺症はないようです
個人差まではわかりませんが
ベンゾジアゼピン系はうつの再発のリスクをあげるやうつ病の治りを悪くするは本当ですか?
897 :
890 :2012/11/21(水) 23:38:38.57 ID:xtx64Nz3
>>891 チラ裏だけどドクターストップかかってるニートなわけなんだけども、
「お前がいるから妹ちゃんに悪影響が」云々母親に言われたったw
ここから質問です
明日病院なのですが、
サインバルタからトレドミンに変えてもらおうと思います
安定剤でワイパックスのような効果があって、眠くならない安定剤はソラナックス系以外でありますか?
心身症で薬を飲んで寝ていて、寝すぎると上記のようなことを言われてしまうので・・・
>>894 >>896 >ベンゾジアゼピン系はうつの再発のリスクをあげるやうつ病の治りを悪くするは本当ですか?
これ聞いたことないけど、私が知らないだけかもしれない。
よかったらどこでこれを聞いたか(読んだか)教えてくれるとうれしいな。
>>895 さんと同じような回答だけど、うつの治療初期に睡眠薬ありと無しだと、睡眠薬ありのほうが治りがよかったというのは
読んだことある。長期は知らない。
>>897 眠いの?サインバルタで眠かった?
900 :
890 :2012/11/23(金) 02:16:03.50 ID:WjvsSUCT
>>897 サインバルタは飲み忘れのシャンビリがきついので怖くなったのが本音です
あと心身症とパニック障害が併発状態で、寝ようとすると過呼吸発作になるので、
睡眠リズムがおかしくなっている感じです
あと安定剤としてコントール処方されました
それと抗うつ剤はトレドミンに
以前もトレドミンは飲んでいたのですが、
その頃はなかった気持ち悪さがあるような・・・
ちょっと今日フラッシュバックひどかったので、そのせいかもですが
>>899 ちなみに長期のベンゾの服用した場合って話
ベンゾの安定剤を長期で飲んでるけどアシュトンマニュアルなどみるとよくないらしいから気になってた。
>>900 >フラッシュバック
えー、そうなのー
なんか動悸とパニックとフラッシュバックが繋がってたりして、
それってベンゾジアゼピンではらちがあかないような
差し支えなければ飲んでる薬と、症状を詳しく書いてほしいな
どんなときにどんな症状が出やすいとか
>>901-903 ありがとう。
905 :
890 :2012/11/23(金) 19:33:43.14 ID:WjvsSUCT
>>904 フラッシュバックは、これをちらっとでも読む人も注意かもです
・幼稚園の頃〜高校まで、酔った父が母に暴言を吐いたり、私にだけ怒鳴ったりしたり、私のお尻をなでたりした
・母に高校生の頃首占められた
・母に包丁突きつけられた
などなどエトセトラを、映画などのワンシーンが勝手に思い出される感じで、
布団に入ってからおでこらへんに蘇ってしまって、とても寝る気分とかではなくなる
動悸とフラッシュバックが繋がってるとは思いつきませんでした
今は、トレミドミン25mg×3
コントール5mgを頓服で
あと脈拍100超の時ミケランです
>>905 あら・・・書きたくない事を書かせてしまったような・・・ごめん。
辛い目にあったんだ。
それってPTSDって言わないかな?
心臓神経症やパニック障害とかも昔の出来事のトラウマが元になってて、フラッシュバックのほうを薬で軽くすればよくなりそうな気がするー
フラッシュバックのことやその内容(昔の出来事)はお医者さんに伝えてある?
薬、了解。
907 :
890 :2012/11/23(金) 22:51:04.26 ID:WjvsSUCT
>>906 むしろ、私のレスをみてフラッシュバックしてしまう人がいないかと不安
医師には伝えてあります
あとPTSDといえば、私は被災地住みなのです
あの日、家の庭や家の前が地割れしていくのを、
あまりの揺れで立てない中見ました
未だに夢で時々うなされます
これもPTSDでしょうか?
医師とは二人三脚でやっている感じなのですが、
コントールはまだ二日ですがイマイチなような?
PTSDなどにも効いて、安価で田舎の病院にもあるような安定剤あったら教えてください
>>907 そっか、お医者さんには伝えてあるんだ。
>あとPTSDといえば、私は被災地住みなのです
>略
ごめん私そういうのうまくコメントできない (焦り
うん、PTSDだと思うよ。
たぶん安定剤はどれを飲んでもたいして変わらないんじゃないかと思うんだ。もう安定剤はそれなりに数を試して
いまいちだったみたいだし。ワイパックスはよかったって書いてあったかな。
PTSDの夢とかフラッシュバックにすごく試してみてほしい薬はトピナなんだけど、
これてんかんの薬で、他のてんかんの薬と併用でしか使えないという制限があるから出してもらうの難しいんだよね・・・
田舎の病院にあるかは?だけど、一押しなのでお医者さんに相談してみて欲しい。
もし興味持ったらトピナについていろいろ調べてみてね。
909 :
890 :2012/11/23(金) 23:38:41.64 ID:WjvsSUCT
>>908 うー、コントール、さっき飲んだのに効いている感じがしないのですよ
詳しく書いていただけてとても参考になります
依存が怖いのでデパスだけはしばらくお休みして、
ほかの残っているセルシンなどで、次の診察まで対応していこうかな、と
コントールって飲み合わせ云々と聞いた事があります
飲み合わせの悪い安定剤ありましたら教えてください
私ばかり書き込んでいてすみません
>>909 コントールと他の安定剤の飲み合わせで悪い(相互作用で量以上に強くなるとか)のはないはずだよ。というかない。
次の診察までまたがんばってね。
しかし、頻脈とパニックとフラッシュバック(こればたぶん)と、(ノル)アドレナリンが関係してるものがそろったなあ。
911 :
890 :2012/11/24(土) 00:28:21.81 ID:Cpl3e0Aw
>>910 たった今メイラックス飲みました
やっぱり関係あったんですね
「どうも(フラッシュバック等)にエネルギー削られているなー」
とは感じていたんで。
あんまり書き込むのもあれなんで、この辺にしておきます。
本当にありがとうございました。
次の診察で「フラッシュバックと頻脈」を強めに言っておきます
あと今更ですが、甲状腺ホルモンだかも規定値より若干下回っていて、
それが頻脈と関係しているかもとのことでした
双極性2型にて通院中です。 ・ジプレキサ 5mg ・エビリファイOD 3mg ・デパケンR 400mg ・トリアゾラム 0.5mg ・ロヒプノール 2mg ・リボトリール 1mg ・アキネトン 1mg という処方なのですが、これは客観的に見て多い方でしょうか? また、多いとすればどう整理出来ますでしょうか? ご教授の程、よろしくお願い致します。
主治医から来院当時は鬱だったかもしれないけど、今は鬱ではないよ。と言われました。 あえて病名をつけるならば、解離性障害とパニック障害だそうです。自分以外の人が出で来た時は、その時の記憶はありません。 薬は3年位変わっていません。 来月から新しい職場となるのですが、遠い上に苦手な地下鉄乗車時間が長く、パニックが心配です。 今は、ジェイゾロフト25mg3T,レキソタン5mg1T+頓服,就寝前にデパス1mg,ランドセン1mg,マイスリー10mg,レンドルミン0.25mg×2 頓服としてコントミン。 ジェイゾロフトを減らして行きたいと思うのですが、1日のダウン波が激しい。 さっきまで洗濯掃除していたのに、いきなり何もしたくなくなるなど。
解離はストレス満タンになると起こるようです。 薬で何とかならないレベル…のような気がして せっかく再就職が決まったのに、心から喜べない自分がいます。 主治医は、フルタイムではたらことは可能と判断しています。
>>912 自分も双極性2型で似たような処方だけど特に多いとは感じないかな
多い少ないよりその量で安定しているかどうかで判断したほうがいいのかも
希死念慮が強いのでジプレキサを処方されました。効くんでしょうか。 飲み始めてから4日経ちますが効果を感じられません。 これが効かなければ入院になると言われていて不安です。
>>916 ジプレキサ、効果出るまで2週間くらいかかるって主治医が言ってたような。
飲んで即効果出る薬ってあるのかね?
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
>>912 私も多いとは思わないよ。数は多いけど量はむしろ少なめなんじゃないかな。
減らせるとすれば睡眠薬と、あとそのうち時間が経ってジプレキサとエビリファイの副作用に身体が慣れちゃえば
アキネトンなくせると思うよ。
>>913-914 1日のダウン波が激しいのと解離の心配はわかるけど、なぜ遠い上に苦手な地下鉄乗車時間が長い場所にある職場を選んだw
もしかして、最初は具体的な勤務地がわからなかったパターンかw
地下鉄ですごいラッシュだと閉塞空間で動けないしね。気持ちはわかる。
文章からは、寒い色の印象の、エネルギーのすぐ切れるひとに思えてくるんだけど、働こうって言うんだからそんなこともないのかな。
ジェイゾロフトを減らしたいのはどうして?薬に抵抗がある?
もう3年ぐらい飲んでて、もしそれでそれなりに生活できてるんなら一生飲んでてもいいんじゃないかって思っちゃうんだけど。
あと、夕方〜夜になると調子が上がってきたりしませんか。違ったらスルーしてね。
>>916 そういう方面には効くときは量が足りていれば割と早く効くと思うよ。極端な場合は飲んだ日とか。
飲んでから希死念慮に関する変化一切なし?他の変化はなにかあったかな。
913-914です。 レスありがとうございます。 1社目の通勤時間が2時間15分でした。 今回は転職活動におきまして 場所、収入などは条件から外しました。 それは自分が本当にやりたい仕事であること、 将来を見据えてどうしても上場企業である必要があったからです。 通勤時間は長くなりますが、 私鉄から直通で地下鉄へ入るルートで、 必ず座れます。 地下鉄使わないルートですと、 埼京線とりんかい線を利用しなければならず、 乗車時に、つま先を駅員が押し込まれながら超満員電車に乗るよりは良いかと思っています。 薬を睡眠薬以外に減らしたい理由は、 やはり服用しなくても大丈夫な心にしたいこと、 海外赴任の可能性が大いにあるからです。
続きです。 エネルギーがきれやすい、 夕〜夜にかけてよくなる、 なぜわかったのですか(゚Д゚≡゚Д゚)
(゚Д゚≡゚Д゚)
>>919-920 ちょっとからかっただけだから、そこまで詳しく書いてくれなくてもよかったのにー
でもまあ、その理由じゃ確かに地下鉄選ぶのもしかたない。
それだと東武東上線の川越あたりかな。
>やはり服用しなくても大丈夫な心にしたいこと、
そんな生真面目に考えてるとまた調子悪くなります ><
あと、海外だとベンゾジアゼピンを長期に使うことに対して厳しいから、むしろ睡眠薬のほうが入手は苦労するかも。実態は知らないんだけど。
で、エネルギーが切れやすい、夕方〜夜にかけてよくなるんじゃないかと思ったのは、
・うつだと日内変動って言って、朝が調子悪くて夕方から調子よくなるのはよくある。でももううつではないと言われている。
>1日のダウン波が激しい。 さっきまで洗濯掃除していたのに、いきなり何もしたくなくなるなど。
・↑ということはあまりエネルギーのあるひとではない。
・その割に睡眠薬が多い。エネルギーがないならそこまで睡眠薬いらないのでは。
>解離はストレス満タンになると起こるようです。
・そうか、ストレスが多かったのか。副腎が疲れてそうな気がする。
・もしかしてパニックも副腎が疲れてるのが関係してるのかも。
・もしかして副腎疲労症候群なんじゃないかなあ。「さっきまで洗濯掃除していたのに、いきなり何もしたくなくなるなど。」というのもあるし。
・それで夕方〜夜に調子がよくなって、眠れなくて睡眠薬が多く必要になってると考えるとつじつまが合う。
というわけだったのだ。適当に考えてるので当たってるかどうかは知らないです。
ありがとうございました。 脱帽です。 はじめて聞いた症状、これから調べてみます!
すんません、ラミクタール一錠とセロクエル50mg飲んでます。 それまでは数えきれないくらいの種類、量を飲んでたんですが、 今年1月からラミクタールに変えてかなり調子が良くなっていったので どんどん薬を減らして今に至ります。 ただ、セロクエルを50mgから0にしたら途端に調子が悪くなり、 耐えられないくらいの頭痛、吐き気、胸苦しさが3週間続き、 自殺願望まで出ちゃったのでこれはまずいと 医師に相談してまた50mg再開しました。それからはケロッと元に戻りました。 これはセロクエルの離脱症状なのでしょうか?まだ回復してない証拠? 離脱症状は慣れれば無くなるんでしょうか。我慢してれば良かったのかな。 12月からセロクエルのジェネリックが出ると聞いてますが、 ジェネリックでも同じような効果が期待できるんでしょうか? 一人で旅行にも行けるぐらい元気になったので減らしたいのに またあの地獄の三週間には耐えられる自信なく… つらつら書いてごめん。教えてくださいまし。
あ、すみません書き忘れ。 薬は 夜一回 ラミクタール一錠とセロクエル50mg だけ飲んでます。( ´ - ` )
>>924-925 うーん、離脱症状とも症状の悪化ともどっちとも言えない。
頭痛、吐き気、胸苦しさは離脱症状っぽいんだけど、50mg->0mgで3週間続くかなあ、というのもあって。
個人差はあるから、ほんとにどっちともいえないんだけれど・・・
ジェネリックでも効き目は変わらないとは思うんだけど、溶け方が違うとか、認められてる誤差の範囲だけど有効成分の量が違うとかで
効きが違うのもあると思うよ。1回試して比べてみるのがいいんじゃないかな。
あとはまあ、ラミクタールが25mgか100mgかはわからないけど、それとセロクエル50mgならかなり薬は少ないので
そのまま飲んでいてもよいのでは。
ラミクタールとセロクエルの組み合わせで調子がよいと言う事は、おそらく一生薬を飲むことになる症状だったりしないかな。
>>915 >>918 返答ありがとうございます。
量は少ないということで安心しました。
身体が慣れればメジャー2種類の副作用も減るのですね。φ(..)メモメモ
アキネトンの抗けいれん作用が良い感じに効いてるのですが、これも将来的には削られるのでしょうか?
そこは主治医と相談ですかね。
>>972 アキネトンで錐体外路症状を抑え続けてると遅発性ジスキネジアとかになる確率が上がるので、
何ヶ月か経って必要がなくなったらアキネトンは自発的に止めたほうがいいよ。
必要ならしょうがないし、1mgぐらいならいいのかなあ?というのはあるんだけど。
でもそのうち自然とアキネトンいらなくなるんじゃないかなあ。
何も言わないとそのまま惰性でアキネトンを出してくるお医者さんもいるんじゃないかな。
>>926 すごく丁寧にありがとうございます。なんか泣けてきます。
ラミクタールは25mgです。少ない量なのかな。
妊娠希望してるんですがラミクタールは妊婦には禁忌らしいですね。
終わるまで妊娠できないのかな。飲み続けるのなら妊娠諦めるべきなのかな。
すんませんツラツラ書いて。
>>930 なんかほんと、天使じゃないかと思う。ありがとう。
そっか、ゴミみたいな量なんだ。
産婦人科医に相談してみます。薬だけの相談ってありなんかな?初めてだ。
臨床精神薬理の紹介ありがとう。
せっかくスキャンしてもらったのにもうforbidden。
巡回厳しいっすね。
>>930 ごめんなさい、更新したら見られました。ありがとう!
印刷する。
読んだら色々な研究結果があるんだね。 でもラミクタール300mg以下/日…とか読むと、 25mgなんてほんと、ゴミみたいなものなのかも。 ただ、自分が小さめで子ども体型だから、影響力が普通の人より大きいのかな。 色々と気持ちが軽くなった! ◆XzaVjGAcAQ さんに幸あれ。 本当にありがとう。感謝します。
著作権法違反で感謝されるとむずがゆい゛ じゃあスキャンするなよという突っ込みは受け付けます
スルピリドを止めて1週間くらい 不定期で吐き気がします どうすれば治まりますか?
>>935 仕方がないので時間が経つのを待つしかないのではないだろうか。
後はしばらくは50mgぐらい残しておくとかかな。
スルピリドを止めた事による反動の吐き気なのか、
今までも本当は吐き気があったんだけどそれがスルピリドで隠されていただけなのか、は
確認しておくといいよ。
>>936 それは反動ですね
なぜ反動が出るのでしょう? 他の薬では出たことないです
>>937 私もよくわかりません。
いえ、反動が出る理屈は分かるんだけど、少量のスルピリドでそこまで影響あるかなーって感じ。
理屈は、
・スルピリドがドーパミン受容体をブロックする。この状態だとドーパミンがドーパミン受容体にくっつけなくて刺激を伝えられない
・ドーパミン受容体がブロックされていてドーパミンの刺激がこないので、身体がドーパミン受容体を増やす
・そこでスルピリド飲むのを止めるとブロックされていたドーパミン受容体がフリーになって、増えたドーパミン受容体もそのまま
・ドーパミンの刺激の受け口が最初より増えましたね
・ドーパミンの刺激が増えると吐き気がする
だからまあ、理屈だとドーパミンにドーパミン受容体を刺激させて、吐き気に耐えつつ時間が経つのを待っていれば
ドーパミン受容体の数が元に戻って、そのうち吐き気がおさまるはずなんだよね。
だから、反動だということなら辛いと思うけどもう少し耐えてみて。
重度の不眠です。 現在の睡眠薬は アモバン10mg エバミール2mg×2 デジレル75mg ロヒプノール2mg セロクエル50mg メラトニン10mg ですが、3,4時間で目が覚めてしまいます。また、入眠も困難なときがあります。 個人的にセロクエルが効いていない感じです。 過去にジプレキサ・リスパダールを服用しましたが、効果がありませんでした。
>>939 それだけ服用して眠れないのは辛いですね…
主治医に相談して下さい。
主治医に相談してそうなってんだろ。 相変わらず御子柴はクソみたいな意見ばっかりだな。
双極二型+強迫でラミクタール+レメロンの処方で良かったのに突然躁転して セロクエル+レボトミンで抑えて落ち着いたのでセロクエル300mg/dayで様子見てるけど 不安からパニックを起こしたり意欲が無くなって作業所に行かれなくなったりし ました。セロクエルには公打つ作用があるらしいが、寝る前にまとめて飲んで眠剤がわり にすると効果がなくなるんでしょうか?
943 :
942 :2012/11/26(月) 13:13:59.61 ID:cFZ5uwiA
あぁよくわからん文章になってもうた。。。。 100mg×3を眠前一括で飲むのが好きなんだが100mgを朝昼晩にしたほうが抗うつ効果 はあるんでしょうか? 少し調べてみたけど統失の場合は少しの間だけでもD2の占有率 うpしたほうがいいから(セロクエルが大量でないなら)一括でもいいんじゃない? ってのは見つけたけど、双極性の場合は見当たりませんね
今日本屋のやたら分厚い本で読んだんだが、薬の耐性って無限に強くなるわけではないんだろうか? たとえばレキソタン2mgを処方されたとして、 レキ2mg ↓ 耐性ついたので5mgに増量 ↓ 更に耐性ついたので10mgに ↓ 更に耐性ついたので15mgに ↓ 更に(ry ↓ endless... などということが起こるのではなく、耐性にも頭打ちがあるのだとその本には書いてあったのだが。 これは事実なのだろうか?
>>939 うー、それだと精神科の薬で改善させるのはつらい気がするー
症状は不眠だけかな、薬はそれで全部?
いつもは大体寝る時間は何時ごろで、3、4時間で目が覚めた後はどんな感じだろう。眠いけど眠れないのかな。
1日中眠くない?目は覚めてるけど頭は働かないとか。昼寝で体力回復とかもできないぐらい眠れないかな。
1日中眠いとしたら、眠くならなくなってくる(もしくは頭が働いてくる)時間帯はないかな。
>また、入眠も困難なときがあります。
ということは、いつもは薬を飲めば寝付けることは寝付けるのか。1日の合計睡眠時間はわからないけど、多分短いんだと思うけど
自然にはまったく眠くならないってことでいいのかな。
>>942-943 うん、私も探したことあるけど双極性の場合は1回がいいのか、分けたほうがいいのかは書いてあるの見当たらなかった。
半減期から考えると、1回の量が足りてて(どれぐらいで足りるのかは不明)、眠さに負けないなら分けたほうがいいんだろうけど。
セロクエルの抗うつ作用って理屈だと抗うつ薬の抗うつ作用と同じな可能性が高いから、もしかしたら単に効いてないだけかもよ。
ラミクタールの抗うつ作用って他とすごく作用違うから効いてたのかも。
>>944 おおっとリロードしてなかった
ごめん、私にはわからない
>>944 はじゃあ保留にしておいて、別の質問
SNRIのトレドミンとサインバルタは、前者は主に腎臓代謝、後者は主に肝臓代謝の薬物だと聞きかじっているんだが
ということは、トレドミンの方はサインバルタに比べて肝臓への負担が少ないのかな?
>>947 うー、そういうのも詳しくないので負担の多い少ないは分からない。実は負担が多いと言われてもいまいちピンとこないんだ。
誰かそういうのに詳しいひとがいて、回答してくれるとうれしいな。
>>948 嫌な書き込みにも大人だなぁ。尊敬。
精神病で私もとにかく人に噛み付いてばかりの時があった。
まだちょっとあるけど。たまに覗くね。いつもありがとう。
>>949 あ、あれ、嫌な書き込みだったかな・・?
>>948 さんごめんなさい。悪意はないんです。純粋に疑問を解消したかっただけでして
それともスレのルールに抵触したのだろうか・・?
ともかくROMります。スレ汚し失礼
薬を飲んで、飲んだその日から効果が出る速効性が強い薬は、副作用や依存度が大きい薬で、 毎日継続して飲み続けて1ヶ月後ぐらいに効果が出てくる薬は、副作用や依存度が小さい薬ということですか?
952 :
優しい名無しさん :2012/11/26(月) 23:53:33.22 ID:/LQXKIi4
ADHD+情緒不安定生人格障害+摂食障害に羅患し15年になるものです。 現在、精神科での処方は リフレックス15mg/眠前 レキソタン2mg/頓用です。 本日、風邪様症状の為近所の内科へ行った所 フラバスタチンNa・ラベプラゾールNa・ポリフル・レバミピド ムコダイン・トクレススパンスール・リンコデ・ロキソニン・クラリス そして、「麻黄附子細辛湯」が出ました。 ここで質問なのですが、麻黄附子細辛湯に含まれる麻黄ってエフェドリンですよね? リフレックスもノルアドレナリンと干渉する為飲んでいいのかどうか悩んでます(´・ω・`) どなたかご回答頂けませんか?(´・ω・`)
>>949 応援ありがとう。
応援されて、こんな時、どういう顔をすればいいのかわからないの。
>>950 そんなことない、大丈夫だよ。なんとゆーか、私の理解だと「肝臓に悪い」と書かれている薬以外で肝機能の数値が悪化するのは運なんじゃないか?
こんな感じなので、期待されてるような詳しい答えは書けないのだ。ごめんね。
>>951 なんだろう、ベンゾジアゼピンと抗うつ薬を念頭に書かれてる質問なのかな。
それに反する例を出せばよいのであれば、抗精神病薬は飲んだその日から効果が出るけど依存度はないし、徐々に止めないと離脱症状は出るけどね、
躁に対するデパケンもすぐに効果出るけど依存はないし、
リーマスは効果が出るまでに2〜3ヶ月とかかかったりするけど副作用はけっこうあるよ。
そういうことを聞きたいんじゃないなら言ってね。
>>945 >いつもは大体寝る時間は何時ごろで、3、4時間で目が覚めた後はどんな感じだろう。眠いけど眠れないのかな。
寝るのは午前3時頃です。起きたら、スイッチが入ったような感じです。眠くは無いです。眠剤を使わないと二度寝は無理です。
>1日中眠くない?目は覚めてるけど頭は働かないとか。昼寝で体力回復とかもできないぐらい眠れないかな。
眠くは無いです。ただ、頭が働くまで1時間半から2時間はかかります。昼寝はできません。
とにかく一度起きると頭のスイッチがオンになる感じです。
因みにジョギングやヨガや筋トレしています。体は疲れています。
>>945 因みにうつ病です。
抗鬱剤等は
サインバルタ20mg
セパゾン2mg×3
ソラナックス0.8mg×3
鬱の状態は落ち着いています。
957 :
優しい名無しさん :2012/11/27(火) 09:12:26.52 ID:et1UNtc3
最近、暑くもないのに寝汗をかいたりイライラするとカーッと熱くなるんです。精神的な症状は起床時の不安感や恐怖感、息苦しい、不快感、激しい動悸などです。暑いのか寒いのかわかりません。自律神経失調症ですか?
958 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ :2012/11/27(火) 11:43:51.53 ID:WgMf9oWp
俺は少食だから、松屋で牛めしミニでさえ食べ切れない。 かといって朝に大盛を無理矢理食べても夜にはやはり小腹が空く。 食費を節約するために、朝夕に少しずつ食べるより 1回にドカンと食べて1日1食にしたいが、そうはいかないようだ… (俺がこんなひもじい生活するのも280万円返してくれないせいだ!) あと、俺は280万円を返してくれないせいで1日1食生活だが、 薬はどうしよう。薬は1日3回飲むようだが空腹時の服用は禁止だよな。 どうする。。。
先日までサインバルタ50mgをずっと服用してきたのですが、 効果が感じられなかったため昨日トレドミン100mgに変えてもらい服用したところ、 気分がずいぶん明るくなり、人との会話も比較的スムーズになりました これは薬が”効いた
途中で書き込んじゃうことって本当にあるんですね……。 うつの治療のために先日までサインバルタ50mgをずっと服用してきたのですが、 効果が感じられなかったため昨日トレドミン100mgに変えてもらい服用したところ、 気分がずいぶん明るくなり、人との会話も比較的スムーズになりました これは薬が”効いた”のでしょうか? それとも”躁転した”と解すべきなのでしょうか? いまいち”効く”と”躁転”の違いがわからなかったためカキコしました よろしければ、どなた様かご回答お願いします
>>950 ご、ごめん!
ただXうんぬんさんに言いたかったことがあって書いちゃっただけで
貴方のカキコが嫌味だって言ってたわけじゃないんだ。
ほんとごめん!ごめんね。
>>961 あ、そうでしたか! 安心しました
勝手に早とちりしちゃって、かえってすいません。思い込みが激しいものでして
どうかお気になさらず。むしろ、わざわざ返信してくれてありがとう!
ってか、ROMると言っておきながら翌日平然と新しい質問しちゃう俺って……
963 :
優しい名無しさん :2012/11/27(火) 21:44:31.01 ID:3+/hCZpG
レキソタン、デパス、ワイパックスの使用期限を知りたい。 ロキソニンって、病院から処方されるのと市販の薬局で売ってるものと同じ?
>>960 うーん、それって難しい。
飲み始めのアクティベーションシンドロームの場合と(軽)躁転の場合と両方あるかな。とはいってもどっちも区別はないような気はするんだけど。
躁鬱の気があるひとだとそういうことあるかな。
飲み始めによく効くって、だんだんと調子が落ちていって低空飛行かうつで安定するパターンな気がするのですー
と、おどかしておく
>>963 ここで見られるインタビューフォームで使用期限わかるよ、ロキソニンも(手抜きです)
http://www.info.pmda.go.jp/ でも使用期限が分かっても処方された薬の製造年月日は分からないのであんまり役に立たないかも。
デパスは書かれてる番号から製造週を知る方法が個人輸入スレに書いてあった記憶があるので、興味があれば過去ログを読むか
質問してみるといいかも。
【合法】 医薬品個人輸入代行#14 【未認可】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351348486/l50 なんか個人輸入スレにはよーわからん知識を持ったひとが集まっているのです・・・
966 :
960 :2012/11/28(水) 00:05:33.49 ID:5aKzQQHV
>>965 そうですか……。
より力価の弱いトレドミンへの移行だから大丈夫かなーなどと思っていたのですが、双極性の可能性は考えていませんでした
いずれにしても、この手の薬はそう簡単に効果が現れるものではないんですね
期待し過ぎないよう、肝に銘じておきます。ご回答ありがとうございました!
980ぐらいまではいつも通りこっちが本スレだからよろしくね
968 :
◆XzaVjGAcAQ :2012/11/29(木) 00:44:26.57 ID:/eM8jpGW
とりあえずage
969 :
優しい名無しさん :2012/11/29(木) 04:14:57.01 ID:gOcu8ZeQ
エビリファイは離脱症状キツいですか? 今、減薬中ですが、手足や顎がガクガクします。これも離脱症状でしょうか? 精神的な落ち込みとかは、今のところありません。 よろしくお願いいたします。
2011年6月にうつ病と診断されました。医師から下記の薬を処方されていますが、何か言うとすぐ薬を出してきます。これだと単なる薬漬けの状態なのでこの中で統一できそうなものはありますか? また客観的に見て、この薬の量は多いでしょうか? 朝) トフラニール(三環系) 25mg×2T 食後 ラミクタール 25mg×2T 食後 オメプラール(胃薬) 20mg×1T 食後 ソロン(胃薬) 50mg×1T 食後 夜) サインバルタ(SNRI) 25mg×2cup 寝る前 トフラニール(三環系) 25mg×2T 食後 ラミクタール 25mg×2T 食後 テトラミド(四環系) 10mg×2T 寝る前 ベンザリン 5mg×2T 寝る前 リボトリール(ベンゾ) 0.5mg×1T 寝る前 センノサイド(下剤) 12mg×1T 寝る前 ソロン(胃薬) 50mg×1T 食後 メイラックス(ベンゾ) 0.25mg×1T 寝る前
>>970 多剤過ぎワロタw
眠剤入れて5種類くらいにしときな。
血圧が140/110くらいあるのでノルバスク2.5mgを処方されました。 ちなみに抗うつ剤や安定剤で激太りし、100kgくらいあります。この体重で 130/70くらいのときもあったのですがストレスがかかると 下が100を超えました。 ノルバスク効くでしょうか。
>>972 俺と全く同じ状態
薬は効くけどまず痩せることが先決でしょうね
自分は体重が増える前から服用していたが体重が激増したら最低血圧が上がったので
>>969 抗精神病薬はどれが離脱症状きついというのはないかな。個人差だろうなあ。
たぶん離脱症状だろうと思う。のんびり減薬するといいよ。
>>970 とりあえずはトフラニールとサインバルタをどっちかにできればいいと思うよ。それはお医者さんに相談してみて。
症状にもよるけど、あとは薬としてはおかしくないよ。
胃薬は飲まずにいて問題なければいらない、睡眠薬も自分で減らしてみて問題なければこんなにいらない、でどうかな?
ソラナックスとレキソタンはどちらが持続時間が長いですか? それとセルシンは何故主流じゃないのでしょうか?
976 :
優しい名無しさん :2012/11/29(木) 19:56:40.95 ID:t6fDHSU4
>>970 胃薬と下剤っている?
ちょっと薬大杉
上に書いてる人いるけど
5種類くらいにしといたほうがいいと思う
>>971 >>974 >>976 皆様、有難うございます。
前に「いつまで飲み続けるんですか?」と聞いたら、医者から「状態が良くなってから2年間は飲み続ける必要があります」と言われました。今から思い出すと笑えますね。両親もおかしいと感じているようです。
医者は多分、また増やす方向にもっていきそうなので(ラミクタールをまた増やそうとしています。私はもう外出も頻繁にできているので薬はあまり必要ないです)、やんわりと「薬減らせませんか」と聞いてみたいと思います。
978 :
優しい名無しさん :2012/11/29(木) 20:30:30.81 ID:t6fDHSU4
>>977 依存しちゃってる自分からしたらうれしいけど
その量は見たことも聞いたこともない
綺麗ごとなしで勝手に減らすとかしたほうがいいぜ(ヤベェ
>>977 二年…ヤブだよ。そいつは。
他の医者探したら?薬漬けだけ気をつけてね。
減らそうとしたら怒りそうだよね。
980 :
◆XzaVjGAcAQ :2012/11/29(木) 21:18:28.96 ID:/eM8jpGW
>>977 2年の期間が妥当かはわからないけど、そのお医者さんが言ってることは正しいよ。
ラミクタールの必要な量はひとによるみたいなんでなんとも言えないところだけど、
ラミクタール増量しようというのはおかしくはないな。
今で調子いいなら、ラミクタールはこの量で様子みたいっていうといいんじゃないかな。
>>978 >>979 >>980 ありがとうございます。
前、医師に減薬について聞いたところ「3??4ヶ月程度かかる」と不機嫌そうに言われました。
ゾロのない薬ばかりなので、私は何かの実験台にされているのではないかと思うようになりました。
胃薬の一部は胃のピロリ菌をなくす薬で、長期に渡って飲むものではないと分かり、やめました(ある事情で内科にかかったとき、この薬飲んでるんだ、これ強いからね??と言われちょっと引きました)。
さすがにもう2年になるので、減薬を行う時期に来ているとおもうのですが、やっぱり怪しいですよね・・・。
982 :
優しい名無しさん :2012/11/29(木) 22:55:19.52 ID:t6fDHSU4
>>981 血中濃度を測られる前後だけ飲めばよろし
あとは、、、分かるだろ?
OD用にとっておくんだよ
フハハハハハハ
983 :
優しい名無しさん :2012/11/29(木) 23:08:47.98 ID:5euat+w7
寝る前に、レクサプロ、レスタス、ソラナックスを服用していますが、 翌日の勤務中に眠たくてしかたがありません。 眠気が出る薬ですか? 2週間ぐらい飲み続けていたので、薬を飲むのを止めるのは、 薬の効果が期待できる前だろうからもったいないですよね?
今日初めてパキシルとリーゼ?を貰いました、学生なのですがパキシルって攻撃性あるんですか?・・・
>>984 ほんとに飲まなきゃダメかよく考えて。
誰でも気分が沈むことはある。
>>985 無気力状態はもう4ヶ月になります。。。
>>986 短期的には気分が持ち上がるかもしれない。
薬が効くと言う意味で。
でも、薬無しではいられなくなる身体の出来上がり。
パキシル 薬害
でググってみ。生活習慣の見直しから始めよう。
>>987 やっぱり?怖いなぁ・・・今友達誰もいない。。。生活習慣ってなに?
教えて下さいm(._.)m
>>988 早寝早起き、三食、適度な運動。
普通のこと。
一月だけなら、飲むのもあり。
長期に渡り使う薬じゃないってこと。
>>989 まずは元々の質問に答えてあげて欲しいな
>>990 元々の質問。
パキシルの副作用に、「攻撃性」症例の報告がある。
まあ、やる気出す薬だから、当たり前だけど。
副作用だから、必ず出るわけじゃないが、必ず作用するとも限らない。
以上
>>975 レキソタンの方が強い。
作用時間は同じくらいで、12時間くらいかと。
セルシンも便利だけどな。
>>990 なんかすみません...ありがとうございます。
>>991 ご丁寧にありがとうございました
>>983 レクサプロだと思うけど、うん、ひとによっては眠気出る。
2週間かあ。もったいないからそのとおりまだ耐えるのがいいと思うけど、
なかなか眠気が無くならなくて仕事に支障が出るようなら別のSSRIに変えてみてもらうのもいいかも。
別のSSRIだと眠くないかもしれないから。
そのうち眠気はなくなると思うんだけど、そのうち、がいつかはわかんないんだよねぇ。
997 :
優しい名無しさん :2012/12/01(土) 17:42:35.50 ID:Gk80Qf1q
ワイパックス1r1錠を1年飲み続けたら、やめるとき離脱出ますか?
>>997 個人差があるのでなんだけど自分の場合は同じ状況で徐々に減薬したら大丈夫だった
ただ、やはり個人差があると思う
いきなりゼロは駄目だと思うよ
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。