デパケン・デパケンR・セレニカR など 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
一般名:バルプロ酸ナトリウム
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1139004.html

てんかん、そう病の薬ですが、気分を安定させる目的でうつ病などにも
使用されるようです。
Rが付くのは徐放剤と言って、成分が徐々に溶け出すようにできています。

前スレ
デパケン・デパケンR・セレニカR など 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321907892/
2優しい名無しさん:2012/08/06(月) 18:18:17.55 ID:kkQ9m76B

3優しい名無しさん:2012/08/06(月) 20:49:14.75 ID:61y/NpoO
>>1
乙です
4優しい名無しさん:2012/08/07(火) 00:00:13.71 ID:MAMzeXF/
>>1
乙カレー
5優しい名無しさん:2012/08/07(火) 16:17:50.59 ID:+F1VfNIS
血中濃度が50って効いてるの?
6優しい名無しさん:2012/08/07(火) 16:55:29.50 ID:LtlelduI
デパケンやめたけど離脱作用もなく苦もなくやめれたって人いる?
7優しい名無しさん:2012/08/10(金) 07:17:01.21 ID:Oo4rPSMj
>>6
'`ィ (゚д゚)/
デパケン1400mgからリーマス800mgにすんなりと移行できました
8優しい名無しさん:2012/08/10(金) 14:14:14.83 ID:HWFb+QGG
テスト
9優しい名無しさん:2012/08/11(土) 03:24:45.44 ID:d4O/arQK
>>1
10優しい名無しさん:2012/08/11(土) 06:12:52.96 ID:rM/ImyLz
>>6
しょっちゅう1000から0とかやってるけど別に
11優しい名無しさん:2012/08/11(土) 11:21:21.06 ID:QgrV36MH
しょっちゅうって何日飲んでないんだ?
12優しい名無しさん:2012/08/16(木) 16:31:01.49 ID:X4eq7xft
デパを数年服用してる人は居ますか?
副作用とか出てない?
13優しい名無しさん:2012/08/16(木) 17:19:23.18 ID:AP90E7k4
>>12
300〜600mgを5年飲んでます。
副作用としては髪が薄くなったのと
体重がちょっと増えたぎらいですかね。
ちなみに体重は運動で元に戻しましたw
14優しい名無しさん:2012/08/18(土) 02:13:06.35 ID:z4sMqD3V
デパケン、やたら大きくて飲みにくいのが難点…
1日6錠出されてるから尚更orz
15優しい名無しさん:2012/08/18(土) 15:15:02.86 ID:Gd7JaWWd
デパに限らず脳の薬は長期服用すると後遺症とか出るんじゃないかと不安になる
16優しい名無しさん:2012/08/19(日) 20:29:32.83 ID:7J0dPe5t
>>15
そりゃ出るだろうけど、飲むメリットと秤にかけて飲むことにしてるよ。
17優しい名無しさん:2012/08/20(月) 15:52:36.95 ID:LnsfOK8F
副作用か夏バテか分かりませんが
胃の調子が悪く食欲が無いんです
デパケン服用中で胃薬(漢方薬)は飲んでいいのかな?
次の診察は2ヶ月後なんです
18優しい名無しさん:2012/08/21(火) 02:13:36.63 ID:E2J7+mXj
>>17
内科に行ってみるとか
19優しい名無しさん:2012/08/21(火) 15:47:04.27 ID:nOD0jERA
胃の調子が悪い時にセレニカとコムスタ?コムタン?とか言う胃薬が処方されたことがある
20優しい名無しさん:2012/08/22(水) 01:34:17.21 ID:zdKbSKxh
デパケンRを完全に断ち切るのにかなり苦労した。なんていうか、ストレス性の胃痛が来るのが辛かった。
でも、完全にやめれた。飲まないでいられるなら飲みたくない代物。
21優しい名無しさん:2012/08/22(水) 01:37:46.27 ID:8AJAwcAF
>>19
多分ムコスタの事かな?
ロキソニンとかの痛み止めとかと一緒に出される胃薬
22優しい名無しさん:2012/08/26(日) 12:25:42.43 ID:1GtF0yre



Q.新生っていつから?
A.βテストは今年の冬、正式版は来年の春
Q.PS3版はいつ出るの?
A.PC版と同時発売
Q.PS3版でもPC版の人と同じ鯖選べるの?
A.多分選べる
Q.新生版は最低限どの位のPCスペックでもマトモに動く?
A.現行世代ノートPCのオンボードグラフィック程度(Intel HD graphics4000)あればおk
Q.今からパッケージ買って始めたらレガシーなれんの?
A.なれない
Q.グーブーってまだ貰える?
A.もらえない
Q.今から始めるメリットある?
A.新生版へ変わるまでの一連クエストが見られる。今は暫定的にキャラのレベルが上がりやすい、など
Q.今から始めるデメリットは?
A.新生時にできる新鯖に行きたい人はキャラ作り直しになる。新生後はPS3でやりたい人はPS3版パッケージ買い直し、など
Q.新鯖ってレガシー先輩いないの?
A.新鯖は新キャラしか入れない鯖なので、レガシーアカの人も新キャラを作れば入れる。
Q.でも一定期間後には既存キャラが鯖移動してくるんだろ?
A.一定期間がどの位かは発表されていないが、既存鯖と経済状況やキャラの成長具合に差がある間は解禁されないはず。
23優しい名無しさん:2012/08/27(月) 21:34:57.23 ID:S80toVXe
デパケンR飲み始めて1週間、血尿が出てるんだけど
仕事休めなくて病院に来週まで行けないんだ
勝手に止めたらやっぱりまずいよね
24優しい名無しさん:2012/08/27(月) 22:23:10.37 ID:iTnQvo8X
>>23
病院へ電話して指示を仰ぐ。
血尿は放置したらまずいと思います。
25優しい名無しさん:2012/08/27(月) 23:20:33.04 ID:S80toVXe
ああ、電話って手があったんだ
何か全然思いつかなかったわ
ありがとう

とりあえず今晩の服薬をどうするか…
怖くて飲めない
26優しい名無しさん:2012/08/27(月) 23:32:48.64 ID:MSaSnB50
>>25
てんかんだったら飲んでおいた方がいいけど
双極性だったら一晩ぐらい抜いても大丈夫だと思う。
27優しい名無しさん:2012/08/27(月) 23:49:26.49 ID:S80toVXe
>>26
自分は双極性
パニックになっちゃって冷静に考えられなかったから助かったよ
明日電話するわ
本当にありがとう
28優しい名無しさん:2012/08/27(月) 23:53:01.67 ID:MSaSnB50
>>27
双極性で一晩抜いたら、少し躁転するかもしれないけど
そこは自覚を持って自重するように気をつけてね。
それなりに自分でコントロールできるから大丈夫。

血尿が出ることと一緒に、薬抜いたことも忘れずに伝えるんだよー。
29優しい名無しさん:2012/08/28(火) 09:30:42.80 ID:3Emf5Haf
飲み始めて半年、1週間前から頭痛と吐き気がひどい。
これは副作用かなぁ。
30優しい名無しさん:2012/08/28(火) 20:23:01.67 ID:cB+PIEso
>>28
血尿の件、病院に電話したらそういう副作用は無いそうで(ネットで調べたらあったんだけどね)
専門の病院に言った方が良いとのことだったよ

家の近くに遅くまで受付してる泌尿器科があったから
今日仕事の帰りによったら結構きてる膀胱炎だったみたいです
ほっとかなくて良かった

薬のこともちゃんとどちらの病院にも伝えましたよ
初めての薬なのもあって不安でパニックになってたから
色々アドバイスしてもらえたおかげで大事にならなくて良かったよ
本当にありがとう!

長文スマソ
31優しい名無しさん:2012/08/28(火) 22:15:12.96 ID:0LesHgBu
>>30
乙。ご無事で何より。
膀胱炎、お大事にね。
32優しい名無しさん:2012/08/29(水) 10:04:20.62 ID:IgGDi89x
自分もデパケン飲んでて今一ヶ月くらい経つんだけど、先週血尿出て
病院行ったら膀胱炎だった。偶然かな?デパケンにそんな副作用聞いてないし…
でもなんか髪が抜ける量増えてきた気がするし、正直怖いからやめたい。
こんなの言っても医者は取り合ってくれないだろうけど…
33優しい名無しさん:2012/08/29(水) 16:00:28.61 ID:lTBksJ0J
偶然だと思うんだが
34優しい名無しさん:2012/08/29(水) 22:44:34.65 ID:R345vM0M
デパケンRの添付文書には、副作用として血尿も記載されてるね。0.1%以下だけど。
膀胱炎、という記載は見当たらない。
35優しい名無しさん:2012/08/30(木) 01:36:25.04 ID:+9FiIX4W
髪が抜けるとはたまに書き込みあるけどしばらく飲み続けたら元に戻ったってのも聞くしよく分からない
膀胱炎は日ごろからおしっこ我慢するのに慣れてるとよくなるよ
36優しい名無しさん:2012/08/30(木) 16:37:58.22 ID:lZycIMTJ
髪の毛また抜け始めたよ
夏で汗かくし脱水で血中濃度あがってんのかな
37優しい名無しさん:2012/08/30(木) 19:06:20.03 ID:qGcCUGQy
秋が近づいてるからじゃない?
38優しい名無しさん:2012/08/31(金) 21:24:27.84 ID:um/6Vke1
デパケンやめた人
離脱症状はいつまで続いたか教えて
39優しい名無しさん:2012/09/03(月) 15:59:06.86 ID:EQraO1Hd
てんかんなんで止めれない ><
40優しい名無しさん:2012/09/04(火) 11:18:25.01 ID:8FyPf1IV
私も度々膀胱炎になるわ…
デパケンのせいだったのか
41優しい名無しさん:2012/09/04(火) 17:21:17.81 ID:AyVD3S+P
膀胱炎はガマンしたらダメだろ
なったことあるけど、尿意という中間がなくて、いきなり激痛が来るんだぞ
尿意なくても早め早めのトイレで自力で治した
42優しい名無しさん:2012/09/04(火) 20:35:31.43 ID:vdGKcOVK
>>40
トイレの時後ろから前に拭いてない?
43優しい名無しさん:2012/09/04(火) 21:54:28.87 ID:62J2WuO5
今日からデパケンR200mg×3T処方されました。
みんな飲み始めはどれくらい処方されましたか?
44優しい名無しさん:2012/09/05(水) 02:18:01.93 ID:+Cu1VMzQ
自分も同じく最初は200×3だったよ
今は200×5
これだけ飲んでようやく血中濃度が安定した
45優しい名無しさん:2012/09/05(水) 05:43:18.52 ID:M0s/i13u
>>44
レスありがとう。
200mg×5だと、何度も飲まないといけないので少し面倒そうですね。
それにしてもデパケンR、錠剤が大きい。
こんな大きな薬を処方されたのはじめてです(笑)
46優しい名無しさん:2012/09/05(水) 09:02:38.33 ID:+Cu1VMzQ
>>45
朝200×1 夕200×1 就寝前200×3
という処方になってるよ

確かに錠剤大きすぎるよねw飲むときは水を多めにコップ2杯くらいにしてる
喉とか食道に詰まりそうだから
47優しい名無しさん:2012/09/05(水) 19:46:39.85 ID:9AfSfCd6
セロクエル200と同時に処方されてる俺涙目
48優しい名無しさん:2012/09/05(水) 22:45:43.73 ID:zjyoWQZg
>>43-46
こんなに服用して副作用とか出てないの?
400mgですら胃の調子が不快なんだけど
49優しい名無しさん:2012/09/05(水) 23:31:04.70 ID:sKpdz4Z5
>>48
デパケンって胃の調子悪くなるの?
1日6錠処方されてるけど胃にはこないなぁ…
50優しい名無しさん:2012/09/05(水) 23:45:29.74 ID:UC2yuRBa
デパケンR×3、レンドルミン×2と
市販サプリのビタミンC×6、マルチビタミン&ミネラル×1、メリロートのソフトカプセル×2
を、一度に飲んでも全く平気。

でも粉薬や顆粒はオブラートがいる orz
51優しい名無しさん:2012/09/05(水) 23:47:21.62 ID:+Cu1VMzQ
>>47
安心するんだ
自分も就寝前デパケン600とセロクエル200の同時処方だ
セロクエルも大きいよね

>>48
800→1000に増量されたとき一週間くらい立ちくらみと抑うつ状態に悩まされたけど
すぐに慣れたし今は特に何の不具合もないよ
難を言えば低め安定すぎるくらいかなあ
てんかんがあるからデパケン減らせないのが痛いところ
52優しい名無しさん:2012/09/06(木) 00:11:08.15 ID:yZwrvipr
>>51
てんかんにも双極性にもデパケン効いてるんだ。いいなあ。
自分はデパケン1,000とリスパ液1/2袋だけど、デパケンはてんかんにしか効いてない。
リスパでイライラは少しマシになるけど、双極性にデパケン効かなくて主治医も困ってる orz
53優しい名無しさん:2012/09/06(木) 12:23:17.82 ID:lSBZgJMC
>>43です
>>48

胃の調子はとくに悪くなってませんが食欲が減りました。
躁転して過食してたので、正確には通常に戻ったという感じだけど…
あと、私は胃薬のナウゼリンも処方されています。

みんなに質問なのですが、デパケン服用してさらに躁転することってありますか?
やたらと活動的になって昨日から大掃除をしています。
まだ薬がちゃんと効いてないのでしょうか?
他スレでも同じような質問をしたのですが、もしよかったら教えてください。
54優しい名無しさん:2012/09/06(木) 12:35:40.19 ID:yZwrvipr
>>53
>>52だけど、デパケン飲んでても躁転する。
ただデパケンって即効性があるわけじゃないから、しばらく飲まないと効果出ないと思うよ。
1週間とか2週間とか、様子見てみるのがいいかもしれない。
あんまりしんどかったら早めに医師に相談を。
55優しい名無しさん:2012/09/06(木) 12:57:27.64 ID:lSBZgJMC
>>54
レスありがとう。
デパケン飲んでても躁転することってあるんですね。
その場合は躁状態にデパケンが効いてないのか、
それともデパケン自体で躁転してしまうのか、どちらなんだろう。

まだ飲み始めて2日目なので様子をみてみます。
診察は前回の一週間後になっています。
先生も経過をみたいのかな。
56優しい名無しさん:2012/09/06(木) 12:59:08.41 ID:yZwrvipr
>>55
デパケン自体で躁転する感じじゃないと思うなあ。
躁状態に効いてないって感じかも。

新しく飲み始めた薬はしばらく経過を見ないとわからないからね。
副作用が酷いときはすぐ受診、それ以外はしばらく様子見で。
57優しい名無しさん:2012/09/06(木) 13:39:11.54 ID:brrWO1Bt
>>56
うん、ありがとう
58優しい名無しさん:2012/09/06(木) 16:27:16.98 ID:RN7m0wGC
癲癇でデパ服用してますが2ヶ月置きに
電車で往復4時間も掛かる脳外科まで行くのが面倒
癲癇なんで運転は出来ないし
数年は飲むことになるんだし薬を送ってもらえたら助かるんだけどな
59優しい名無しさん:2012/09/06(木) 16:40:39.89 ID:yZwrvipr
>>58
今の専門医から、近所のかかりつけ医を紹介してもらったら?
日頃はかかりつけ医に診てもらって薬も出してもらって
今より長いスパンで定期的に専門医の検査を受けるのが一番いいと思う。
「地域医療連携」で検索するのもいいよ。

薬を診察無しで出すのは違法だから、してもらえないのが普通だと思うよ。

60優しい名無しさん:2012/09/06(木) 21:45:04.81 ID:ieNeUhj9
トピナ飲んでる人いますか?
61優しい名無しさん:2012/09/07(金) 18:29:32.89 ID:ObBgPFBS
デパケンRのんでるんだが、やっぱりビールとか飲まないほうがいいかな?
いまは、禁酒してるんだが、だんだん耐えられなくなってきた。
みんなどうしてんの?
62優しい名無しさん:2012/09/07(金) 19:20:54.44 ID:ib1JMffu
全ての人が酒飲む・飲めると思うなよ
依存気質の人は別のものに依存したらええ
健康的なものにな
63優しい名無しさん:2012/09/07(金) 19:32:55.04 ID:5FbIXTAP
>>61
ひたすら耐えて禁酒に成功。
この間僅か三日です。

ストレスを排除してしまえば、もう体は酒を欲しません。
64優しい名無しさん:2012/09/07(金) 19:57:40.28 ID:ib1JMffu
楽しいこともまたストレスなんだということは覚えておいた方が良い
ライブ観賞とか、スポーツが良い例(選手の寿命が短いのはよく知られている)
酒も楽しいかも知れんが、体自体には負担かけてる
いきなり100%禁酒・断酒と思うからダメ、1/4酒とかにすれば?
人並み=1人前になれ、より、0.25人前でも良い、と思う方がメンヘラには安らかだろ
65優しい名無しさん:2012/09/07(金) 22:15:33.77 ID:19ffuLUt
リーマスがでた。ジェイゾロはいったん辞めて、デパケンは今まで通り200×2Tなんだけど

思考が止まるというか
何をするのか思い出せないというか
しっぽひっぱられたドラえもんみたいになってんだけど普通?
66優しい名無しさん:2012/09/07(金) 23:40:11.12 ID:5Us2Fsoj
いきなり禁酒できたけどなあ。
毎晩晩酌するひとは辛いかもね。

てんかんの人はお酒禁止だよ。
67優しい名無しさん:2012/09/07(金) 23:41:24.42 ID:g+iey7cJ
デパケン、酒は問題ないっていわれたよ
酔って帰って薬のみわすれないようにとは言われたが
68優しい名無しさん:2012/09/07(金) 23:41:56.20 ID:g+iey7cJ
あ、俺は躁鬱ね
69優しい名無しさん:2012/09/08(土) 04:22:59.50 ID:I1Cwfxox
お酒は酔いが覚めた時、物凄く落ち込んでしまう。
だから、極力飲まないようにしている。
激鬱状態は嫌だ。
70優しい名無しさん:2012/09/08(土) 07:08:27.36 ID:557rEaXD
デパケン飲み始めたら体が酒を受け付けなくなったよ
71優しい名無しさん:2012/09/10(月) 21:17:59.33 ID:nLDFhdGF
デパケンR飲み始めて一週間。
調子が良い。
今までいくつか抗鬱剤を飲んできたけど
デパケンがいちばん合ってる気がする。
躁鬱と言われるまでに約10年かかった。長かったなあ。
変な言い方だけど、もっと早くこの薬に出会いたかった。

この状態をキープ出来ると良いな。
72優しい名無しさん:2012/09/10(月) 22:18:20.21 ID:nvdStFj1
デパケン効く人、いいなあ。全然効かない。
73優しい名無しさん:2012/09/10(月) 22:23:38.32 ID:64hZY5dz
デパケンでかい!
74優しい名無しさん:2012/09/10(月) 22:33:44.84 ID:nLDFhdGF
>>73
同意(笑)
75優しい名無しさん:2012/09/10(月) 23:13:53.41 ID:n+bTXwyC
胃の調子が悪いと主治医に言ったら副作用ですねと言われ
何時もどおりデパが処方された…
この程度の副作用はガマンしろってことかい?
76優しい名無しさん:2012/09/11(火) 21:46:25.11 ID:jg5TbibX
>>75
私の場合はデパケンの副作用ではないかもだけど
よく胃が不調になるのでナウゼリン(胃薬)を処方してもらってるよ。

飲む薬が増えるのに抵抗が無いなら、胃薬の処方をお願いしてみるといいかも。
胃の不調って地味につらいよね。
お大事に。
77優しい名無しさん:2012/09/12(水) 00:10:49.39 ID:kUr5m3rM
デパケンのむと体臭変わる?
妻から臭くなったと言われたorz
78こたつ:2012/09/12(水) 11:50:38.16 ID:G9ALpZ46
>>60
以前飲んでたよ。50mgを朝夜
79優しい名無しさん:2012/09/12(水) 16:39:31.69 ID:Hci1TWVi
てんかん、腱鞘炎、腰痛、高血圧、花粉症
こんなボロボロな身体でも仕事してるよ
80優しい名無しさん:2012/09/13(木) 09:02:41.11 ID:x44BiEJg
デパケン断薬減薬した人どうだったか聞かせてくれ
81優しい名無しさん:2012/09/13(木) 14:36:58.04 ID:sDbdNaQu
>>80
薬疹で1000から0にしたけど何もなかったよ。
82優しい名無しさん:2012/09/13(木) 15:31:30.49 ID:xYh23f2Z
半年以上デパケン飲んでるんだけどそれでも一気にやめて平気なのかな?
83優しい名無しさん:2012/09/13(木) 15:39:55.44 ID:x44BiEJg
>>81
ドンだけ飲んでたの?
84優しい名無しさん:2012/09/13(木) 15:43:16.86 ID:Pe2T2yh6
躁を抑えるのにはデパケンとリーマスどちらが良いのかな?
リーマスを服用してる人が結構多い気がするんだけど
合う合わないは個人差によるのかな?

今デパケンR600mg服用してるんだけど、
なんとなく軽躁状態でどうしようかなと思ってる。
85優しい名無しさん:2012/09/13(木) 15:55:03.54 ID:4py304VP
>>84
あたしはデパケンとリーマス両方でてる。

リーマスは鬱にも効くって言うことで。

フラットな状態保ちたいんだけど、実際よくて2時間くらいかな?

後は傾眠傾向か、鬱。
86優しい名無しさん:2012/09/13(木) 17:13:46.42 ID:Pe2T2yh6
>>85
リーマスは鬱にも効くんだね。
でもやっぱり効果には個人差があるみたいだね。
私の場合はデパケンを増やしてもらったほうがいいのかなあ…
でも効きすぎて鬱転みたいな感じになったら嫌だな。
87優しい名無しさん:2012/09/13(木) 17:30:25.37 ID:6b64p3oh
リーマスは副作用が出たときが辛い。
震えが止まらず字も書けなくなるし、階段の登り降りもできなくなるし。
88優しい名無しさん:2012/09/13(木) 22:06:52.97 ID:sDbdNaQu
>>83
期間?量?
89優しい名無しさん:2012/09/13(木) 22:10:56.08 ID:JW2u1npJ
>>82
自分は、医者を変える時にデパケンRを600→0に説明無くされて
(その時は過剰投与で、なんで切ったのか疑問に思わなかったけど)
ひと月ほど離脱症状に苦しんだわ。
あまりすすめない。
90優しい名無しさん:2012/09/13(木) 23:31:31.87 ID:Fvgrzwy4
イライラと薬物性痙攣を抑えるために1000飲んでる。
1000飲んでてもイライラには効果無し。
ラミクタールが追加になったけどどうなることやら
91優しい名無しさん:2012/09/13(木) 23:43:22.48 ID:p8I7pFXD
自分もイライラに効いてくれないのが残念。
てんかんにはよく効いてくれるんだけどなあ。
92優しい名無しさん:2012/09/14(金) 00:03:05.54 ID:xYh23f2Z
>>83
一日600飲んでた。
93優しい名無しさん:2012/09/14(金) 00:04:06.07 ID:xYh23f2Z
連投ごめん、今300にしてる
94優しい名無しさん:2012/09/14(金) 00:05:13.55 ID:xb+a0iH/
アンカ間違えてましたごめなさい!
95優しい名無しさん:2012/09/14(金) 05:08:03.37 ID:Wjx/7Kou
>>88
両方
96優しい名無しさん:2012/09/14(金) 05:08:54.41 ID:Wjx/7Kou
>>89
一ヶ月ですんだ?
どんな症状がでたの?
他の薬に比べて症状ゆるいと思う?
97優しい名無しさん:2012/09/14(金) 11:27:33.31 ID:0p++k/F6
デパケン800でたまに震えと偏頭痛と吐き気がでる
98優しい名無しさん:2012/09/15(土) 00:09:29.07 ID:AFQL9w7J
今600mg飲んでる。
軽躁状態が続いてるから増やしてもらおうかと考えてたんだけど
増やすと副作用とか出てしまうのかな…
99優しい名無しさん:2012/09/15(土) 00:53:07.27 ID:nU2xBqh0
片頭痛予防でデパケンRを1日400mg飲んでる
歩いてるとき一瞬フラッとすることがたまにあるんだけど、デパケン関係あるのかな
100優しい名無しさん:2012/09/15(土) 00:54:04.14 ID:1GujTQrc
>>99
副作用でそういうのはあるよ。
血中濃度が高いとめまいが出やすいかも。
主治医に相談するのがいいよ。
101優しい名無しさん:2012/09/15(土) 09:11:05.87 ID:AGVZXtY8
>>95
期間は3年位で量は1000。
他はエクセグランとトピナとラミクタール併用。
ラミクタール併用しはじめて2ヶ月目でどれが被偽薬かわかんないから全切り。
発作出まくりで毎日点滴。
その後の検査で発疹の原因はラミクタールと判明しデパケンとトピナとエクセグランは飲んでるよ。
102優しい名無しさん:2012/09/15(土) 10:05:10.55 ID:4bNrUWdY
>>101
発作ってなに?
ナニも症状でなかったんじゃないの?
103優しい名無しさん:2012/09/15(土) 16:46:30.04 ID:AGVZXtY8
>>102
てんかんだよ。
104優しい名無しさん:2012/09/15(土) 16:49:29.90 ID:4bNrUWdY
発作があるのいなんで断薬したんだ?
105優しい名無しさん:2012/09/15(土) 16:59:43.01 ID:AGVZXtY8
>>104
中毒疹でどれが原因か定まるまで仕方なかったから。
106優しい名無しさん:2012/09/15(土) 22:04:40.46 ID:qCtJhWfG
デパケンって眠くなる?
デパケン処方されてから日中眠い。

他にデパス3mg/day服用してて
先生は『デパケンが効いて精神状態が落ち着いてるからデパスで眠気がくるのかも』と言ってた。
緊張状態が緩和されてるから眠くなる、って。

これまでデパス服用しても全く眠くなってなかったのに不思議で。
デパケンのせいではないのかな?
107優しい名無しさん:2012/09/15(土) 22:30:21.85 ID:1GujTQrc
>>106
デパケン眠くなるよ。すぐ慣れるけど。
108優しい名無しさん:2012/09/15(土) 22:45:31.22 ID:qCtJhWfG
>>107
そうなんだね、ありがとう。
今月から処方されたばかりだから、あとしばらくは我慢かな。
109優しい名無しさん:2012/09/16(日) 06:46:14.13 ID:MjH3JvRz
血液検査してる?
二ヶ月前からセレニカRを一日400mg飲んでるけど、血液検査したことない
少ないから大丈夫なのかな?
110優しい名無しさん:2012/09/16(日) 20:23:18.38 ID:mBV15vUN
>>109
てんかんだから血中濃度を定期的に検査されてる。
てんかんじゃない場合の血中濃度の重要性がよくわからないけど
血中濃度をあまり気にしなくていいなら、2ヶ月ぐらいなら検査なくても不思議じゃないかも。
111優しい名無しさん:2012/09/17(月) 05:45:28.08 ID:b1+Eowe5
>>109
躁鬱だけど飲み始めて半年くらい
この間始めて血中濃度測ったら若干足りず
600mg/dayから800mg/dayになりました
112優しい名無しさん:2012/09/17(月) 06:55:18.06 ID:/Z0CvZ7X
>>110
>>111
ありがとう
てんかんか躁鬱かで血中濃度の考え方違うのかな?
自分は躁鬱だけど、セレニカR400mgで落ち着いてるのでよしとされているのかもしれないなー
113優しい名無しさん:2012/09/17(月) 09:40:57.12 ID:0S3NX55P
>>109
うつ病でデパケンR処方されてるんだけど、ウチんとこも3ヶ月に1回のペースで
血液検査を行なっている。効いているか心配だったら診察のとき、話を持ちかけてみては。
114優しい名無しさん:2012/09/17(月) 21:31:20.33 ID:/Z0CvZ7X
>>113
そうだね、聞いてみる
ありがとう
115優しい名無しさん:2012/09/18(火) 16:54:20.02 ID:xhoKX2kw
服用は決まった時間に飲んでる?
大体夕食後の20時に飲むようにしてるんだけど
仕事の都合で21時とか22時とかになる時もあるんだけど
大丈夫かな?
116優しい名無しさん:2012/09/18(火) 19:13:58.48 ID:Xr9VMwwF
>>115
それぐらいの誤差なら大丈夫。
117優しい名無しさん:2012/09/18(火) 20:22:55.38 ID:ot9R1p0K
最近消化不良で便と一緒に薬の残骸がでてくる。
ちゃんと吸収されているのだろうか?
118優しい名無しさん:2012/09/18(火) 21:44:39.11 ID:7nkNB+uj
>>117
大丈夫だよ
自分も心配で薬剤師に聞いた
119優しい名無しさん:2012/09/19(水) 00:08:16.77 ID:iIcrvzB7
初めて見たときは腰抜けそうなぐらい驚いた。
120優しい名無しさん:2012/09/19(水) 21:15:16.43 ID:K/+jIpuu
えのき茸みたいなものかw
121優しい名無しさん:2012/09/19(水) 22:41:28.70 ID:iIcrvzB7
ブナピー
122優しい名無しさん:2012/09/20(木) 00:33:13.31 ID:2DCDNmfg
寝てる時によく手足がぴくぴくしてるって言われたんだけど
これってデパケンのせいかな?

他に服用してるのは
デパス
レキソタン
パキシル
アナフラニール
コントミン
レンドルミン
マイスリー(以前処方されてたもの)

寝てる時にぴくっとして起きることがあるけど、最近のはまったく自覚が無い。
何度もぴくぴくしてるらしくて、もしかしたら痙攣してるんじゃないかと少し心配で。
同じような人いる?
123優しい名無しさん:2012/09/20(木) 09:09:55.09 ID:OPX0RAsS
創価シネ
創価シネ
創価シネ 
創価シネ 
創価シネ 
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
124優しい名無しさん:2012/09/20(木) 10:12:53.45 ID:jjqPl9XY
>>122
コントミン何ミリ?
自分はコントミンでピクピク出た。
デパケンはどちらかというと痙攣おさえるから、違うと思うよ。
125優しい名無しさん:2012/09/20(木) 12:45:55.03 ID:2DCDNmfg
>>124
コントミン25mg。
少し前までは50mgだった。
これのせいなのかな?
126優しい名無しさん:2012/09/20(木) 14:17:38.46 ID:A1xQg/Ay
ブラウザ壊れたのかと思った
127優しい名無しさん:2012/09/20(木) 15:20:26.22 ID:qYku3viL
>>125
医師じゃないから言い切れないけどたぶんコントミンだと思う。
医師に伝えて切ってもらったらどうだろう。
ちなみに自分は12.5でピクピク出てたよ。苦笑
128優しい名無しさん:2012/09/20(木) 23:01:53.20 ID:PiEpBUvo
>>127
強制睡眠させるために処方されてて、外してくれるかちょっと微妙。
以前はレボトミンを飲んでたんだけど副作用がつらくて。

とりあえず、ぴくぴく(笑)の件、先生に話してみる。
レスありがとう。
129優しい名無しさん:2012/09/24(月) 18:43:55.26 ID:CZ4mG4qh
躁ですね(苦笑)と先生から言われつつもデパケン増量にならなかった。
このままで大丈夫かな、私。
130優しい名無しさん:2012/09/25(火) 22:11:10.00 ID:ZF0nzNGF
薬を服用していれば発作は起きませんと言われたけど
車の運転はしないで下さいと言われました
なんか矛盾してる気がする
運転なんてする気にならないけど
131優しい名無しさん:2012/09/25(火) 23:21:10.77 ID:4rrCttcY
>>130
てんかんか双極性なら免許の欠格事由になるからじゃない?
132優しい名無しさん:2012/09/30(日) 00:47:12.11 ID:oErH+KfD
もうすぐ免許更新なんだけど、躁鬱だと更新できないの?
133優しい名無しさん:2012/09/30(日) 01:41:43.41 ID:HjduiUo8
>>132
医師の許可があればOK
134優しい名無しさん:2012/09/30(日) 05:34:00.56 ID:KWAybEtO
>>132
医師の診断書(専用の用紙に運転可能な診断) + 公安委員会の許可
この2つが通らないと運転免許の失格者扱い
135優しい名無しさん:2012/09/30(日) 06:36:22.62 ID:TbXOnGzh
え、そうなん
まあ、身分証明書にしかなってないけどさ
136優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:27:25.45 ID:oErH+KfD
>>133-134
レスありがとう。

先生からは最近躁が出てると言われてるけど
診断は(変わってなければ)鬱と不安障害なの。
デパケンとか処方されるようになったのはここ一ヶ月ほど。
診断が躁鬱でなければ、許可は要らないのかな。
137優しい名無しさん:2012/09/30(日) 12:43:51.93 ID:EBxM+kVY
背中が痛いのですが、ロキソニンで痛みを和らげています。
そういうふうな方いますか?
138優しい名無しさん:2012/09/30(日) 14:08:54.10 ID:MF+aRqBk
>>136
免許センターに問い合わせはした? 

身体障害者でも免許更新してる人結構いる
(運転するかどうかは置いといて)

診断書が要らない場合もあるからよく確認した方がよさそう。
折角とった免許なんだし。
139優しい名無しさん:2012/09/30(日) 22:14:48.73 ID:7mUDW3kj
デパケン飲んで一日目
自分としては軽躁低めでおさえられればいいのだけど
鬱に落ちるのは怖いな
140優しい名無しさん:2012/09/30(日) 23:08:31.60 ID:SO5lgGi1
頭痒くてフケが凄いことになっているんだが、
代用出来る薬ないかなぁ。
ちなみに鬱ということで処方されています。
141優しい名無しさん:2012/09/30(日) 23:21:19.74 ID:HjduiUo8
>>140
頭皮は季節の変わり目ってこともあるから、
一度皮膚科で相談してみるのもいいかも。

ところで、うつでデパケン?
双極性を疑われてるのかな。
142優しい名無しさん:2012/09/30(日) 23:30:50.57 ID:JnTVtDtC
人格障害でデパケンって処方される?
143優しい名無しさん:2012/09/30(日) 23:34:18.01 ID:SO5lgGi1
>>141
イライラで怒りっぽいのを軽減させるためだそうです。
144優しい名無しさん:2012/10/01(月) 00:38:36.18 ID:tzcA5V41
>>143
処方されてるのはデパケンだけ?
抗うつ剤もあるのかな。
145優しい名無しさん:2012/10/01(月) 14:20:43.65 ID:CMqdooOQ
>>138
うん、ありがとう
146優しい名無しさん:2012/10/01(月) 16:34:53.03 ID:rgpr6zn3
人格障害からの抑鬱で飲んでます
デパケン3錠→2錠に減らしてもらったんですが
どうもそれから無気力感がひどくてバイト以外寝て過ごしています
今までで最も効いてるんだかどうだか分からないと思ってた薬なんですが
減ってどうにかなるってことは、鬱の症状が滲み出してるって事でしょうかね?
この薬、離脱症状などはありますか?
てんかんや躁鬱に効くってあるけど、鬱だと何に効いてるんだろう…
147優しい名無しさん:2012/10/01(月) 22:52:59.54 ID:q3CbZSUH
デパケンとワイパックスを処方されて3日目だけど
結構調子いい。不安感がうすれて、被害妄想がとまった
148優しい名無しさん:2012/10/02(火) 15:20:59.85 ID:utdu6zqh
鬱病診断5年から双極性障害の疑いありでデパケン朝夕飲んでたら眠気半端なくて昼間も寝てた。セレニカに変わったら眠気全くこない。
成分違うの?
因みに一ヶ月目。抗鬱剤は徐々に減らして今は飲んでない。
かと言って外出もしたくないし人と会うのも嫌なのは変わらない。
毎日家にいる。
149優しい名無しさん:2012/10/02(火) 15:26:47.78 ID:Me/UWiY9
>>148
セレニカのほうが溶出時間が遅い。
だからその関係で副作用の眠気が現れにくいのかも。
150148:2012/10/02(火) 22:55:28.31 ID:utdu6zqh
>>149 そうなんですか。。。ありがとうございます。
因みに睡眠障害も酷くデパケン飲んでても夜は睡眠薬ないと寝れませんでした。
就寝前はアモバン、サイレース4mg、ウインタミン200mg、ベゲタミンA2B1です。
デパケン飲んでた時は昼間寝てたからかなとか考えて医者に言ったら夕方に二錠飲んだらそのまま寝れて眠剤減るかもで試しましたがダメでダルいだけで寝れずセレニカに変わりました。
今は昼寝もしないし夜は眠剤飲んで4時間程寝れてます。
セレニカの効果がよくわかりません。効いたってなるとどんな風になるんですか?
151優しい名無しさん:2012/10/03(水) 16:30:29.90 ID:YreIDUtH
躁持ちだと癲癇にもなる可能性はあるんでしょうか?
152優しい名無しさん:2012/10/03(水) 18:24:56.73 ID:v8M4JxlX
>>151
関係ないよ。
153優しい名無しさん:2012/10/05(金) 11:20:52.13 ID:ixDo6/+R
デパケンの副作用の眠気って
普通は服用後どれくらいで治まるのかな?
154優しい名無しさん:2012/10/05(金) 12:08:04.41 ID:LSWJCSUF
この薬で眠くなったことがない。
抗鬱剤はもの凄く眠くなったけど。
155優しい名無しさん:2012/10/05(金) 15:48:39.54 ID:ixDo6/+R
>>154
私は逆かも。
抗鬱剤では眠くならなかった。

ちょうどデパケンを処方された頃から眠気が出始めたから
多分デパケンのせいかなと思ってるの。
156優しい名無しさん:2012/10/05(金) 22:07:51.65 ID:Uv5m1WAy
>>155
うろ覚えだけど、1週間とかそんなだった気がする。
157優しい名無しさん:2012/10/06(土) 01:13:32.39 ID:fi4ncPOa
>>156
もう一ヶ月経つのに眠気が消えないってことは
他の薬のせいなのかな。

レスありがとう。
158優しい名無しさん:2012/10/06(土) 19:01:08.30 ID:6qAtnNMV
先週の土曜からデパケン飲み始めたんだが、
今週の木・金になって布団から全く起き上がれない事態に…
眠いというか、2日分の記憶がまるまる無い感じ。
これも慣れればなくなるもんなんだろうか、仕事にもダイレクトにひびくし心配だ(´・ω・`)
159優しい名無しさん:2012/10/07(日) 03:14:40.64 ID:qMuVjtO8
>>158
私もほぼ一日中ベッドで過ごすことがあるよ。
何mg飲んでる?
ちなみに私は600mg。
160優しい名無しさん:2012/10/07(日) 08:27:27.29 ID:NZErTKkp
引っ越ししたため新居の近所の精神科に転院したが、
セレニカ扱ってる薬局なくて、
転院前の精神科の門前まで電車でいくはめになった。

新しい精神科の門前にないとか困るわー
デパケンだったらあるとこ多いみたいなんだけど、ここ読んでたら眠気云々ぃたので、セレニカのままでいたいんだがなあ。
161優しい名無しさん:2012/10/07(日) 12:01:29.26 ID:TsR7OYv7
>>159
400mg飲んでる(´・ω・`)
やっぱし眠気は避けられないかー…
162優しい名無しさん:2012/10/07(日) 12:15:26.33 ID:NZErTKkp
>>161
セレニカを薦める
163優しい名無しさん:2012/10/07(日) 15:16:54.02 ID:xIrhPX+F
眠くなる人はこの薬があわないんだと思う。
164優しい名無しさん:2012/10/07(日) 16:06:54.17 ID:qMuVjtO8
>>163
躁が出てデパケン処方されてるんだけど
他に合う薬って何があるだろう。
リーマスとかかな?
165優しい名無しさん:2012/10/07(日) 22:19:57.52 ID:JlWZuZfJ
>>159
自分も600とリボトリール併用とたまにセレニカ飲むけど
一番ダメなのがセレニカかな?
自分は全く効果なく倒れたよ
だから今はセレニカは止めてる
166優しい名無しさん:2012/10/07(日) 22:24:02.65 ID:ZmO8PjBe
>>160
取り寄せしてもらえるよ
167優しい名無しさん:2012/10/07(日) 22:54:49.73 ID:NZErTKkp
>>166
レスありがとう
仕事してるから土曜通院しかむりで、
今回連休あけ火曜受け取りって言われちゃってね…まだ多少あまってたけど、平日は仕事が遅くて薬局間に合わないとかね…
なかなか難しい…
168優しい名無しさん:2012/10/08(月) 05:53:36.20 ID:v40oX82N
>>165
倒れちゃったの?どうして?
169優しい名無しさん:2012/10/08(月) 08:48:17.27 ID:ZuyIE3RM
デパケンのむと眠れなくなります。
そういう人いますか?
170優しい名無しさん:2012/10/08(月) 12:39:04.08 ID:WKEktuPa
>>168
理由はわからないけど、突然発作が出てそこから意識なし
ちょい不摂生な生活してたのも原因かもね
171優しい名無しさん:2012/10/08(月) 15:13:26.52 ID:v40oX82N
>>170
大丈夫だったのかな?
発作って、てんかん?
それともパニックとかかな?
172優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:01:07.32 ID:TGBwS0dB
今まででいちばん調子が良いですね
薬が合ってる気がします
と、先生から今日言われた。

確かにデパケン飲んでから調子が良い。
でもこれずっと飲まなきゃいけないのかな。

結婚の話をしたら、妊娠について先生からいろいろと言われた。
今薬をやめたらまた不調になりますよ、って。
妊娠は望めないのかな、ちなみに躁鬱と不安障害。

今日彼が婚姻届を持ってきたんだけど
結婚はまだ駄目だと先生から釘をさされてしまった。
173優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:21:03.87 ID:zbeNdjxq
>>172
飲まないと社会生活破綻させるってだけじゃない?

妊娠出産子育てのストレスに、薬なしで耐えきれるとは思わないけどなあ
電車で泣き出すガキ見るだけでイライラとまらなくて
「デッキであやしてこい」と怒鳴り付けたくなるのをなんとかこらえてるもん、私
174優しい名無しさん:2012/10/09(火) 23:13:53.34 ID:nUATvYTg
>>172
医者が結婚の可否を言うのは根本的に間違ってる。
妊娠に関する薬の影響を話すのはともかく、結婚に医者は関係ないよ。
175優しい名無しさん:2012/10/09(火) 23:26:47.20 ID:W0wCY5IP
>>174
そうかな。
重大な決断を下すべきでない時期、というのはあるわけで、
結婚は重大な決断なわけで。
まあもちろん強制はできないけど。
176優しい名無しさん:2012/10/10(水) 00:30:39.72 ID:nbxMpEPV
デパケンは奇形の子どもが生まれる可能性が高いと聞いた
てんかん持ちの自分は既に妊娠は諦めてる
喪女だからもういいや
177優しい名無しさん:2012/10/10(水) 02:42:37.39 ID:DoDUfati
>>172です

先生は一通り話したあと、
『絶対に駄目とは言えないですけど』って言ってた。
だから強制ではないの。

やっとなんとか調子が落ち着いてきたばかりで
といっても多分まだ軽躁っぽくて
それで先生は重大な決断を避けるようにと言ってきたんだと思う。

いつ、どういう時の自分の決断なら信用?していいのか、自分でも分からない。
薬を飲まなくても過ごせるようになれたら良いのにな、
178優しい名無しさん:2012/10/10(水) 15:47:41.56 ID:U1MhD7IO
今日からデパケンRがセレニカRに変わりました。
一錠減らしたからでしょうか?
179優しい名無しさん:2012/10/10(水) 19:51:09.44 ID:DoDUfati
もう薬やめたいよ。
でもやめたら確実に悪化すると先生から言われてる。
このままじゃ薬漬けの人生だ。
どうして私はこんなことになってしまったんだろう。

こんなところで愚痴ってもどうにもならないのは分かってるけど
なんでなのかなって心底思う。
もっと普通でまともな生活を送りたいよ。
180優しい名無しさん:2012/10/11(木) 15:15:52.30 ID:jdwDCs0H
すみません教えてください
デパケンRの副作用と離脱症状を教えてください

自分の場合副作用は
体が熱い。37度近くある
全くやる気意欲想像力がなくなる。廃人ぽい
めっちゃ眠たい15時間は寝てた

で、今ラミクタールに変わったんだけど
恐怖、不安が半端ない

これってどっちの症状だと思いますか
デパケンの離脱症状てしょうか?
181優しい名無しさん:2012/10/11(木) 17:01:23.92 ID:VQA9uJC/
デパって副作用が多いから副作用なのか
それとも別の病気なのか迷うわ
最近動悸が早いので検査して来て
結果は2週間後

>180
主治医に相談するレベル
182優しい名無しさん:2012/10/11(木) 18:07:32.95 ID:jdwDCs0H
>>181
ありがとう
明日行ってくる
183優しい名無しさん:2012/10/12(金) 01:40:54.39 ID:e3/Dx+QN
デパケンぜんぜん効いてる感じがしないんだよなあ
合ってないのかな
イライラなくなるときもあるけどイライラしてるときのほうが多いし
気分が下がるのを助ける効果もあるかもって言われたけど
特にそういった作用がでない
184優しい名無しさん:2012/10/12(金) 01:55:11.30 ID:exB7bjwJ
デパケンはうつには効かないでしょ。
185優しい名無しさん:2012/10/12(金) 07:50:08.87 ID:dF+CsjLV
双極性で処方されてますが
186優しい名無しさん:2012/10/12(金) 13:53:49.15 ID:exB7bjwJ
>>185
デパケンは躁状態・混合状態を抑えるのが目的。
うつには殆ど効果ない。
187優しい名無しさん:2012/10/12(金) 15:43:29.21 ID:dF+CsjLV
「双極性」って書いてあるのが読めないのか?
188優しい名無しさん:2012/10/12(金) 19:08:59.81 ID:exB7bjwJ
>>187
自分の飲んでいる薬ぐらい調べようよ。
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1139004.html
189優しい名無しさん:2012/10/12(金) 19:44:03.39 ID:ct0X0oi4
双極でも、てんかんでも無くて
デパケン600mg〜800mgとか飲んでる人いる?

もしいたら、診断名を教えて欲しい
190優しい名無しさん:2012/10/12(金) 22:30:21.92 ID:+I5AF5Qe
一昨日からデパケンR200/Dayだったのが400に増えたんだけど、
それからふらつき、吐き気、胃痛で寝たきり。
なんか食べようとすると吐いてしまう。
かかりつけの精神科は明日休みなんだけど
入院施設があるからいま救急で電話してみたほうがいいのかな。
それとも胃痛を抑えるべく明日内科で診てもらうべきだろうか?
191優しい名無しさん:2012/10/12(金) 23:04:16.05 ID:S+tmuHnW
>>190
かかりつけに電話出来るならした方が良いよ
処方してくれた所の指示を仰いだ方が確実な気がする
192優しい名無しさん:2012/10/12(金) 23:38:03.63 ID:+I5AF5Qe
>>191
さっき病院に電話したら明日診てもらえるとのことでした。
外来はやってなくても入院施設があると融通が利くんだね。
かかりつけの病院だと安心感があるから良かった。
アドバイスどうもありがとう。
193優しい名無しさん:2012/10/13(土) 09:19:49.85 ID:xV/l1rFL
>>189
双極性の鬱にデパケン処方する医者は多い。
これ以上恥の上塗りはよせ。
194優しい名無しさん:2012/10/13(土) 10:52:06.57 ID:QxglLz1x
>>193
ん?どういうこと?
他の疾患て処方されてる人はいないってことなのかな…?
195優しい名無しさん:2012/10/13(土) 11:50:29.98 ID:xV/l1rFL
>>194
お前馬鹿だろ
196優しい名無しさん:2012/10/13(土) 12:32:19.88 ID:QxglLz1x
>>195
現時点で私はそうだから訊いたんだけど何か変かな?
197優しい名無しさん:2012/10/13(土) 12:58:27.63 ID:xV/l1rFL
>>193>>189宛ではなく>>188宛だった。
面目ない。
198優しい名無しさん:2012/10/13(土) 13:12:03.39 ID:3T8zTUeg
>>188
デパケンを発達障害に出す医者はいるよ。
ソースは元勤めていた会社の同僚。
199優しい名無しさん:2012/10/13(土) 13:14:32.74 ID:xV/l1rFL
そう、癲癇以外に処方することも多々あるんだよね。
200優しい名無しさん:2012/10/13(土) 14:14:53.17 ID:QxglLz1x
躁が出てるからとデパケン処方になってたんだけど、双極ではないと言われた。

私は時々健忘を起こすの。
自傷してしまう事があるんだけど、その前後(最中も)の記憶が無くて。
それで、てんかんかもしれないって先生から昨日言われた。

10年近く前に他院で脳波検査をした時にはとくに何も指摘されなかった。
多分近いうちにまた検査する事になると思うけど、自分ではてんかんでは無い気がしてる。

先生からは、もしてんかんじゃなかったら、もう何なのか分かりませんと言われてて
でもデパケンをやめるのも無理だと言われてて、ちょっと混乱してるの。
双極やてんかん以外でデパケン飲んでる人の事情が知りたくて質問しました。
長文ごめん。
201優しい名無しさん:2012/10/13(土) 14:22:19.73 ID:fTinmsJ/
最近200mgを1日2回飲み始めました。
デパケンで検索すると検索候補に「太る」とあったのですが、体重増えるんですか?
医者はあまりそういう話は聞かないので大丈夫じゃない?というのですが、
元摂食障害で今も太るのが怖くて仕方がないので不安です。
202優しい名無しさん:2012/10/13(土) 14:23:16.46 ID:xV/l1rFL
>>200
他に何飲んでるの?
オレの場合、診断名は鬱病だが抗鬱剤だけだとアカシジアが酷いから、
それをデパケンで押さえている。
203優しい名無しさん:2012/10/13(土) 14:28:18.39 ID:QxglLz1x
デパケン800mg
デパス3mg
レキソタン10mg
パキシル10mg
アナフラニール30mg
コントミン25mg〜50mg
マイスリー10mg
レンドルミン0.25mg

次の診察で薬の変更があるって言われたよ。

ちなみに他スレでも同じ内容の質問をしてるの。
しかもいつも長文になってしまってて。
迷惑に感じる人がいたらごめんなさい。
204優しい名無しさん:2012/10/13(土) 14:53:42.40 ID:xV/l1rFL
>>203
>ちなみに他スレでも同じ内容の質問をしてるの。
それ「マルチ」っていわれている行為で、
2ちゃんで最も嫌われることだからやめた方が良いよ。
っていうかあんた薬のみ過ぎ。重複している薬もあるし。
病院変えた方が良いよ。
205優しい名無しさん:2012/10/13(土) 22:26:00.04 ID:lf6NubYd
>>201
出るよねーw自分も気になってる
精神系の薬は太るって先入観があったから、飲み始めてからは食べる量とか一応気を付けてるんだけど
飲み始めて3ヶ月位だけど今のところ逆に減ってるよ
一緒にゾロフト飲んでるせいかもだけどね
でもいつ増えだすか気が気じゃないよ
206優しい名無しさん:2012/10/13(土) 23:13:12.39 ID:ujVck2EN
>>201
デパケンで太るというより、食欲亢進して食べ過ぎて太る感じ。
食欲は慣れたら落ち着くから、それまでに一気に太ってしまわないように要注意。
207優しい名無しさん:2012/10/14(日) 08:13:49.44 ID:MAvEX0SY
デパケンで食欲亢進?
多少はあるだろうが大半は他の向精神薬の副作用だろ。
208優しい名無しさん:2012/10/14(日) 13:23:01.51 ID:pD06gvQZ
デパケンだけでも食欲亢進する。ソースは自分。
209優しい名無しさん:2012/10/14(日) 14:54:37.65 ID:C0HmRFY5
躁鬱病や双極性障害での処方の場合、
大抵はリーマスなど向精神薬と一緒に処方される。
この場合太る原因は向精神薬のばあいがほとんどだが、
デパケンのみ処方ってことは癲癇か躁病。
投薬量が少ないんじゃないのか?
添付文書にも食欲亢進については書かれていないからごく稀な例なんだろう。
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/230124_1139004F1029_1_21G.pdf
210優しい名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:10.30 ID:pD06gvQZ
>>209
添付文書に食欲亢進も載ってるよ。
主治医もデパケンは太りやすいって言ってたし。
ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1139004G1024_1_20/

てんかんでデパケンR1000飲んで食欲亢進して2週間で4kg太って戻した。
その後、双極性診断受けて、今はデパケンR1000とリスパ0.25ml。

デパケンの食欲亢進は慣れたら落ち着く程度だけど
リスパはごく少量なのにデパケンより手強いね。
デパケンのときはやたら甘いものが食べたかったけど
リスパは油と炭水化物でかなりヤバイ。
211優しい名無しさん:2012/10/15(月) 05:28:27.84 ID:E90Jit9g
デパケン飲んで2週間。
前スレか上の方で、髪の毛が抜けるとありました。
安定してきて、合う薬だけど禿げるなら止めようと考えています。
女性で禿げたら辛いです。
212優しい名無しさん:2012/10/15(月) 08:06:03.88 ID:/vXia6Ux
>>210
食欲亢進は0.1%未満って書いてあるけどな
>>211
1日に100本程度なら正常な人と同じ
213優しい名無しさん:2012/10/15(月) 08:36:59.42 ID:E90Jit9g
>>211
レス ありがとう。100本位なら安心なんですね。
安心しました。
m(_ _)m
214優しい名無しさん:2012/10/15(月) 08:38:49.51 ID:E90Jit9g
ごめんなさい。
m(_ _)m
>>212です。
失礼しました。
215優しい名無しさん:2012/10/16(火) 01:56:14.76 ID:ZoK5zszF
みんな何mg飲んでる?
長期服用してる人は耐性とかついてる?
216優しい名無しさん:2012/10/16(火) 06:03:05.55 ID:/iemS/5X
400、躁を抑える目的
耐性?
効きが悪くなったかということ?
おれは効きが悪くなったとかはない
217優しい名無しさん:2012/10/16(火) 09:40:28.68 ID:vSbdtyp9
躁鬱で400mg。
ここ半年は寝たきりに近い激鬱状態だった。
(その半年の間に混合状態が出たり、昔の躁エピソードが判明して躁鬱と判断された)
とにかく鬱状態から抜け出したくて、
両方に作用するジプレキサの処方をお願いしたけど、
婦人科系の病気持ちだから、ホルモン異常の副作用が大きいジプレキサは出せないと言われ、
仕方なくデパケンRとラミクタールが処方されてる感じ。
鬱状態を改善させてくれる薬が増えてくれたらと願うばかり。
218優しい名無しさん:2012/10/16(火) 10:25:10.23 ID:IkWtVwYB
双極性障害で1000mg
219優しい名無しさん:2012/10/16(火) 14:18:26.66 ID:ZoK5zszF
長期服用しても効き目が落ちることは無さそうだね。
これからどんどん増えていったらどうしようかと思ってたけど、少し安心したよ。
220優しい名無しさん:2012/10/16(火) 20:26:57.72 ID:KL60yFsX
しかしここまでマルチぐるぐるしてわかった事は高レアは緊急以外では出ないという事だな
緊急だけ集中してレア掘りして気分転換にぐるぐるのほうが効率は良さそうだ
221優しい名無しさん:2012/10/16(火) 20:27:00.11 ID:FDP8gtpa
皆さんに質問なんですが

私この薬を飲んでから寝てばかり
だるいし鬱っぽいし廃人みたいです

主治医に相談したら
てんかんの人は寝むくならないし元気に生活できる
双極性の人は気分が落ちます
といいます

もう辛いんですけど、てんかんの人は眠くないんですか?
222優しい名無しさん:2012/10/16(火) 23:23:46.60 ID:ZnC3NFPg
やっぱデパケン最高だわぁ
イライラがなくなってハッピーになる
認知症の介護には持ってこいだわぁ
私はてんかんでも双極性でもないと思うけど
最初はめっちゃ眠かった
慣れたらイライラがなくなってハッピーになる
あと、眠いのはある程度は気合でカバー
したらハッピーになれた
223優しい名無しさん:2012/10/16(火) 23:51:49.38 ID:Xrq69cv8
>>221
自分はてんかんで飲み始めて、今は双極性も併発してるw

てんかんでも飲み始めは眠かったよ。慣れたら眠くなくなった。
双極性診断受けたのはすっかり慣れてからだったけど
てんかん発症する前から双極性があったみたいだから
眠さと病名は関係ないと思う。

デパケンは双極性の躁を抑える効果はあるけどうつには効かないから
躁状態がない分、うつっぽく感じるのかも。
224優しい名無しさん:2012/10/17(水) 00:24:27.81 ID:0o6QMTSW
221です
>>222さんのハッピーが信じられません!!マジですか!!うらやましい

>>223さん
眠かったですか。私15時間ぐらい寝てるんですが一向に眠気が取れない
あと鬱に効かないの!!
医師は躁を抑える力は強いとは言ってましたが、鬱にもならないって言ってたのに…
225222:2012/10/17(水) 00:35:05.40 ID:4Q907FrJ
>>224
私も最初デパケンR200m飲み始めた頃は眠くて眠くてしょうがなかったよー
廃人、まさにそんな感じだった
その眠さのせいかイライラしなくなってハッピー
それは、宇宙人のような言葉通じない認知症と話してるからかも
でも、仕事こなさなきゃならない人にとっては合わないかもね
226優しい名無しさん:2012/10/17(水) 01:45:34.09 ID:Sp17utob
私も飲み始めの1ヶ月くらいは異様に眠かった
227優しい名無しさん:2012/10/17(水) 09:03:32.95 ID:aFhzUliS
>>221
双極性の場合、デパケンでそう状態を押さえつつ、
抗鬱剤で安定化させる処方が一般的。
んで大抵の場合、眠気の副作用は抗鬱剤の方が強い。
228優しい名無しさん:2012/10/17(水) 12:37:56.99 ID:0o6QMTSW
レスありがとうございます

224です
>>222
確かに眠すぎてイライラしなくなったような・・・
私は何も考えられなくなりました
そういう考え方をしたらとハッピーかも
頭使う事は出来ないけども

>>226
一ヶ月ですんでうらやましいです

>>227
この話初めて聞きました
私メイラックスも飲んでいます2ミリ/1日
抗鬱剤ってSSRI等の事ですか?
もう鬱で・・・

私はスペクトラムって言われています
明確な躁を経験した事はないと思います
だからこの薬がきついのかなあ・・・もう鬱眠い
229優しい名無しさん:2012/10/17(水) 13:09:18.96 ID:aFhzUliS
>>228
>メイラックス
これも一応抗鬱剤としても使われる。
オレも飲んでるがイライラや不安感解消のため。
この薬の方がデパケンなんかよりもはるかに眠くなる。
230優しい名無しさん:2012/10/17(水) 14:59:17.30 ID:0o6QMTSW
>>229
メイラックスの効き具合がいまいち実感出来なかったんですが
効いてるってことなんですね。眠いし

231優しい名無しさん:2012/10/17(水) 16:47:45.90 ID:v+WYnqRq
>>223
うーん
てんかんと双極性2つも患ってる人も居るのか…
私はてんかんだけど鬱が発病しないか不安になった
232優しい名無しさん:2012/10/17(水) 18:22:10.11 ID:q2loi5M/
>>231
>>223だけど、てんかん由来で双極性になったわけじゃないからキニスンナ。
広汎性発達障害もあって、そっちからきた双極性だから。
233優しい名無しさん:2012/10/17(水) 18:24:35.95 ID:q2loi5M/
>>227
双極性には抗うつ剤をなるべく使わないのが一般的じゃないかと。
気分安定剤をメインに、躁や混合が強い人にはデパケン等を追加がデフォじゃ?
うつが酷い人にはプラスして抗うつ剤使うかどうかというレベル。
抗うつ剤で躁転するパターンが少なくないから。
234優しい名無しさん:2012/10/17(水) 19:05:16.54 ID:0o6QMTSW
>>232
>広汎性発達障害
この検査しました?
検査済みでしたらいつしました?
大人になってから?子供のとき?
235優しい名無しさん:2012/10/17(水) 19:20:50.70 ID:q2loi5M/
>>234
もう充分大人になってからの診断だよ。
特別な検査は受けていなくて、主治医の臨床経験上の判断による診断。

診断を受けたのは初診から1年半ぐらいの頃だったかな。
主治医は、初診のときは気付かなかったけどしばらく診てるうちにわかってきたって。
自分のわかりにくかった症状がこれで全部説明つくから納得してる。
236優しい名無しさん:2012/10/17(水) 19:45:54.45 ID:0o6QMTSW
>>235
実は私も235さんと同じ
>特別な検査は受けていなくて、主治医の臨床経験上の判断による診断。
されまして・・・
私の場合、病気との関係はないと思うんでうが
何分検査してないのでいまいち納得いかなくて・・・
一度脳波を図ったのでてんかんは持ってないと思うんですが
複数の症状をあわせ持ってしまうのは
こういう病気につき物なんですかね?
237優しい名無しさん:2012/10/17(水) 22:39:56.46 ID:Hvxh3t1H
デパケンRとセレニカRの、薬価以外の主要な違いは、
セレニカは代謝がゆっくりだから一日一回服用にまとめることが可能
と、いう点だけ?
238優しい名無しさん:2012/10/17(水) 23:03:43.56 ID:aFhzUliS
>>237
最近セレニカRに変えたが頭のかゆみが軽減した。
239優しい名無しさん:2012/10/17(水) 23:16:16.31 ID:q2loi5M/
>>236
主治医の説明によると、PDDと双極性の併発は多いらしいよ。
それからPDDの人は複雑性PTSDにもなりやすいから
双極性以外にも、タイムスリップ現象(フラッシュバック)で気分の上下が出たりしてややこしい。

双極性の本を読んだりして勉強しても
自分の症状とイマイチ合わない気がするのは、そういう部分が大きいみたい。
240優しい名無しさん:2012/10/18(木) 00:35:08.84 ID:GgE+r3LK
躁のイライラ感を抑えるという目的でデパケンR400mg/dayを処方されています。
ラミクタールやセロクエルも併用してます。
デパケンを追加して4週間くらい経ちますが、だんだん自分の思ってることを説明できなくなったり、
話すとき噛んでしまったり単語を思い出せなくなったりして怖くなってきました。
なんだか頭の中の回路が途切れ途切れになったような感じ。
酷いとひらがなですら書けなくなったりします。
これってデパケンにはよくあることなんですか?
飲み続ければ最終的に安定したり元に戻りますか?
ちなみに今のところイライラに効いてる気はしません。
241優しい名無しさん:2012/10/18(木) 12:08:48.41 ID:VTF4wXej
>>239
私、子供の頃虐待にあっていてフラッシュバックしまくりです

でも虐待の話はしていなかったんですが、
診察中にフラッシュバックしてその内容を話したのが
広汎性発達障害という言葉を耳にしたきっかけです

医師は、広汎性発達障害の症状にフラッシュバックがある
と言っていました

本は読んでいないんですが
ネットを見てて自分の症状とはイマイチ合わない気はしてます

予断なんですが、以前脳波を図った理由は突然気絶したからです

239さんは私の病気の先輩みたいです
242優しい名無しさん:2012/10/18(木) 12:11:58.44 ID:VTF4wXej
>>240
>だんだん自分の思ってることを説明できなくなったり、
話すとき噛んでしまったり単語を思い出せなくなったり

私も頭は回りません。単語が思い出せないのはあります
双極性の薬を飲んでからこうなりましたよっと
243優しい名無しさん:2012/10/18(木) 16:26:29.96 ID:GgE+r3LK
>>242
他の薬は何を服用してますか?
私はこの薬を追加されるまではそんなことなかったのでやめた方が良いのかと思ってます
244優しい名無しさん:2012/10/18(木) 17:29:09.53 ID:VTF4wXej
>>243
デパケン
メイラックス
です

ラミクタールも試したことありますが
デパケンと同時に出された事はありません。
セロクエルは人生で一度も飲んだ事は無いので解りません、すみません

双極性の板の見ていたらラミクタール、デパケン、ジプレキサ等の薬を
複数同時に処方されてる方が結構いらっしゃいますね
私は同じ双極性に効く薬を複数出された事はありません

この違いは何だろう?と疑問には思っています
245優しい名無しさん:2012/10/18(木) 18:54:19.36 ID:XeAxffVy
>>241
フラッシュバックは嫌だよね。

「発達障害のいま」という本が勉強になったよ。うちの主治医もいい本だって言ってた。
新書で読みやすいから、気が向いたときにでも。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2881160
246優しい名無しさん:2012/10/18(木) 19:55:59.38 ID:pbtSl8Sc
オンラインアンケート
精神疾患(発達障害含む)と診断され薬物療法の治療を受けた方は治療後どのようになりましたか?
http://www.mapinion.jp/enq/Life/20120707-104018/
247優しい名無しさん:2012/10/19(金) 13:20:07.60 ID:VopVGQFO
>>244
詳しくありがとうございます。
ラミクタールは鬱の無気力の部分に効くみたいでこれはすごく楽になりました。
寝たきりだったのが行動力いっぱいという感じ。
デパケンはとにかくイライラと集中力がないと言ったら出されました。
セロクエルは安定剤という感じですね。
どの医師にかかっても外されたことないです
あまり効いてる気はしないけど…

複数出すのは医師の見解の違いもありますが
それぞれ役割が違うからですかね

私はメイラックス飲んだことないですがどんな理由で出されてますか?
248優しい名無しさん:2012/10/19(金) 17:47:19.88 ID:CxSsVWx1
>>247
多分247さんのセロクエルが
私の場合メイラックスかなと思います
私は抗不安薬と言われて出されました

ただ、双極性の薬の効果がでかすぎて
メイラックスの効果が実感できません
私は鬱ばっかりなので出されてるのかなと
249優しい名無しさん:2012/10/19(金) 17:48:19.62 ID:CxSsVWx1
↑244です
250優しい名無しさん:2012/10/19(金) 22:11:03.61 ID:CxSsVWx1
>>245
241です
その本読んでみますね^^
251優しい名無しさん:2012/10/22(月) 16:24:32.71 ID:roqfqqSB
てんかんには良いだろう。発作抑えるわけだからな。ここは、双極性障害で躁状態な人が書き込みしてんのか?
その手の病な人、薬は治らないよ。
自分でコントロールする努力をわすれるな。

辛いのは百も承知だが、発作性の障害意外は、薬だけに依存してたら治らない。

薬が次々、精神的病を発病させると考えてみて欲しい。

252優しい名無しさん:2012/10/22(月) 17:54:24.81 ID:+Ljvx1bs
いつまでデパケン飲めばいいのかな。
双極じゃないらしいし、多分てんかんでもないのに800mg。
そのうちまた増えそうで気が滅入る。
253優しい名無しさん:2012/10/22(月) 19:03:05.55 ID:4acakz3D
>>251
わかってるよ
薬や医者への疑いの気持ちや突破口見つける気持ちはいつも持ってるつもりだけど、単にやめちゃえば結局何か仕出かすという
たった今の自分を客観視出来ないので、過去の飲んでる時・飲んでない時の行動パターンから推測して、
何を飲むべきか飲まないべきか判断するしかない
>>252
メイラックスで掬い上げてデパケンで抑えるという方法しかなくていかんともしがたい
254優しい名無しさん:2012/10/22(月) 21:53:01.03 ID:nJDhBLhz
>>251
癲癇も薬で治らんだろ
255>>251:2012/10/23(火) 02:28:44.86 ID:/YvTkNTb
>>253
そう、薬を飲むのは発作性の病を抑える人。

飲むべきか飲まないべきか、自分で判断し、自分は病以前に人間なんだと、己を律し、己を信じ、己を愛し、頭の中のコントロールを必死でしなきゃ克服は出来ない。

>>254
禿同。その通り。
しかし、イシは簡単に病名つけて薬を出すからな。
癇癪は本当に病なのか?!
それは自制心や自覚、周囲の反応を気にする問題であり、
薬で癇癪起こさなくても、副作用で不定愁訴が起きる。
己の弱さに気付いた後、薬に頼るのやめた。

256優しい名無しさん:2012/10/23(火) 02:38:20.83 ID:ZkM8cT8t
>>255
「てんかん」と「かんしゃく」の区別ぐらいつけてレスしようね。
257優しい名無しさん:2012/10/23(火) 02:47:28.70 ID:vbP2sX4x
>>255
ウケるwwww
258優しい名無しさん:2012/10/23(火) 03:45:36.46 ID:rJpPy/4j
おまえらよりまともと思われ
259優しい名無しさん:2012/10/23(火) 04:08:17.53 ID:G+C/T6Oi
デパケン飲むようになってから髪が抜けるようになった気がする。
セミロングなんだけど、お風呂場の排水溝が、3日くらいでいっぱいになる。

季節の変わり目だからかなと思ってた時があったけど
「動物と違って人の髪の生え変わりは季節とは関係無いですよ」と美容師さんから言われた。
260優しい名無しさん:2012/10/23(火) 06:03:18.68 ID:Xp2TibHn
>>259
頭皮や毛髪についてもしっかり勉強してきた元美容師だから言わせてもらうね。
確かに生え変わるという生態は人間にはありませんが、
秋は、夏に頭皮に受けた紫外線のダメージから、特に毛髪が抜けやすくなります。
また、ドライヤーを地肌に知らず知らず当てすぎていたりしても同じようにダメージを受けます。
シャンプー時も前から後ろの「縦」の手の動きで、
汚れは充分取れますからあまり力を入れるのも良くないです。
女性ならホルモンバランスも、もちろん影響があります。
ここまでは確かです。
ここからは私個人が医師に聞いた話で個人差があります。
デパケンは確かにそういう副作用もありますが、800程度ではそうそう起きない副作用らしいです。
まあ私が飲んでいるのはRですが…
参考までに。あまり気になるようでしたら、医師に相談し、
血液検査をおすすめします。
261優しい名無しさん:2012/10/23(火) 07:50:10.17 ID:RUcXEAT2
>>255
真性の馬鹿荒悪
>>259
1日に抜ける髪の本数は平均85本だからね。
100本程度までなら正常と呼べる範囲。
お風呂はいる前に手櫛で抜け毛の本数を確認してみるといいよ。
おそらく100本以下だから。
262優しい名無しさん:2012/10/23(火) 07:59:04.77 ID:Yz5QclqQ
デパケン100ミリで生理がとまってる
半量にしてもらうべき?
263優しい名無しさん:2012/10/23(火) 10:15:00.99 ID:rJpPy/4j
>>261 脳内お花畑乙

薬でラリラリパッパラパーwww
264優しい名無しさん:2012/10/23(火) 10:36:18.68 ID:RUcXEAT2
バカはスルー

265優しい名無しさん:2012/10/23(火) 11:41:41.29 ID:gLeuOfhT
>>263
ウケるwwww
266優しい名無しさん:2012/10/23(火) 22:42:08.91 ID:ZkM8cT8t
>>259
デパケンの飲み始めは抜け毛が増える気がする。自分もそうだったから。
でもじきに抜け毛は治まったよ。

主治医も、デパケンで毛が抜けるという患者の訴えはよく聞くけど
それで薄毛になった人や禿げた人を見たことがないから不思議だと言ってたから
あまり気にしなくていいんじゃないかな。
267優しい名無しさん:2012/10/23(火) 22:48:46.46 ID:G+C/T6Oi
>>260>>261>>266
ありがとう。
とりあえずこのまま様子を見てみるね。
268優しい名無しさん:2012/10/25(木) 11:36:31.88 ID:AYOCKosX
デパケンの副作用に体重増加することがありますって書いてあった。
実際に体重増加で10キロ太ったし抜け毛やフケの数がかなりやばい
269優しい名無しさん:2012/10/25(木) 11:46:56.18 ID:IqXEVvSK
先入観持つとノセボ効果に拍車がかかるから気にしないのが一番。
270優しい名無しさん:2012/10/25(木) 16:26:05.89 ID:qAdpwZ46
イライラするって言ったらデパケン出されたけど普通?
お薬110番見たけどイライラ抑えるなんて書いてない
271優しい名無しさん:2012/10/25(木) 16:27:12.66 ID:vfC+IFIQ
>>270
双極性の躁状態に効果があるって書いてあったでしょ。
イライラも躁状態のひとつだよ。
272優しい名無しさん:2012/10/25(木) 17:40:35.50 ID:zCxWdG1j
デパケンはいらいらに処方するよ
もとはてんかんのお薬
273優しい名無しさん:2012/10/25(木) 18:21:34.86 ID:AYOCKosX
精神安定にデパスととんぷくとしてセルシンももらってるよ
274優しい名無しさん:2012/10/25(木) 19:20:55.53 ID:qAdpwZ46
>>271レス有難う
医師からは糖質と言われています
275優しい名無しさん:2012/10/25(木) 23:59:26.06 ID:nSProKga
>>274やっぱ幻覚や幻聴あるの?
276優しい名無しさん:2012/10/26(金) 13:12:20.14 ID:DQcnsVjQ
>>275ない
277優しい名無しさん:2012/10/26(金) 15:37:25.07 ID:eEPp55yM
抗鬱剤の副作用にイライラがある。
これを抑えるためにデパケンを処方する場合がある。
詳しく知りたい人はアカシジアでぐぐれ。
278優しい名無しさん:2012/10/27(土) 23:42:47.69 ID:9KmcH2Ur
双極でも、てんかんでも無いのに
デパケン処方されてる理由を知りたい
これまでのメインは抗鬱剤だったのに
279優しい名無しさん:2012/10/28(日) 09:41:21.67 ID:JD/xhLUR
抗鬱剤の作用を安定させるためのスタビラーザーとして処方することはよくある
280優しい名無しさん:2012/10/29(月) 20:42:30.45 ID:tUx2kTon
>>277thx
281優しい名無しさん:2012/10/30(火) 22:41:09.76 ID:YEFzAJRw
相談です。

気分が変わりやすい、落ち込みやすい、程度の症状です。
初めて心療内科にかかり、デパケンが初めての薬でした。
MAXは1日に600mg飲んでて、いまやっと200mg。

症状も一時期に比べたらもうなんともないのに、
薬をやめたいと言っても、まだ朝晩100mgずつを処方されてるのがどうも納得が行かず…

いま飲んでる1日200mgというのは、自己判断で断薬しても問題のない量なのでしょうか?
ちなみに週に2回ほど夜に飲み忘れる日がありますが、なんの変化もありません。
282優しい名無しさん:2012/10/30(火) 23:33:44.28 ID:tRtchjBJ
>>281
医師に聞いてください 誰も責任持てません
283優しい名無しさん:2012/10/30(火) 23:43:55.91 ID:bpdthNq9
>>281
自己判断で薬を止めてよくなったという話は聞かない。
あとは>>282さんに全面同意。
284優しい名無しさん:2012/11/01(木) 00:27:22.58 ID:fcIQGSrU
>>282
>>283
よくなることはないんですね。
今出てる分が終わる頃に、また病院で相談してみます。
ありがとうございました。
285優しい名無しさん:2012/11/01(木) 18:09:54.72 ID:d6GUbRNx
ピルを飲み忘れてしまった。
妊娠の可能性が高くなるから不安。
デパケン800mg含め、その他のすべての薬を勝手に断薬。

デパケンって催奇形成についていろいろ言われてるよね。
不安で不安で仕方ない。
薬を急に止めたのもつらい。
どうか妊娠してませんように。
チラ裏ごめん。
286優しい名無しさん:2012/11/03(土) 18:29:19.44 ID:Nerc70OT
デパケンの血中濃度、みんな測ってる?
287優しい名無しさん:2012/11/03(土) 18:35:37.19 ID:bsIuicxG
>>286
測ってるよ。
自分も気になってさっき見てみたら、定期的に3ヶ月に1回になってた。
288優しい名無しさん:2012/11/04(日) 02:59:50.63 ID:sLqT3ZUH
>>286
半年以上は飲んでるけど、測られた事なんて1度もないや…
リーマスなら中毒起こすから測らないとやばいのは分かる、でも確かデパケンはそこまで中毒性ないんだよね。測ってもらってない人がかなり多そうな気がするなぁ。
289優しい名無しさん:2012/11/04(日) 03:17:29.14 ID:XN2VbN8W
てんかんの場合、血中濃度一定以上にしないと意味ないから必ず測る
てんかん以外で飲んでる人は医師によってまちまち
290優しい名無しさん:2012/11/04(日) 08:05:49.03 ID:SpoMWwdp
>>288
リーマスでも測ってるとこ半分だってさ。
そう病治療薬、中毒の恐れ=半数で血中濃度測定せず―厚労省など注意呼び掛け
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a4%bd%a4%a6%c9%c2&k=201211/2012110300176
291優しい名無しさん:2012/11/04(日) 08:07:41.95 ID:wMdKQM83
【スクープ】郡山市4歳児と7歳児に「甲状腺がん」の疑い(週刊文春)
「今までにこんな例は見たことがありません」
医師は、そうつぶやいたといいま。
292優しい名無しさん:2012/11/05(月) 09:51:03.70 ID:E8It8tTA
ぶくぶくと太り出した
293優しい名無しさん:2012/11/08(木) 19:02:26.65 ID:7gFPn+uP
デパケンってジストニアの原因薬なの?
294優しい名無しさん:2012/11/08(木) 19:19:14.33 ID:z3mxJFJP
>>293
副作用にパーキンソン様症状ってのがあるね。
295優しい名無しさん:2012/11/11(日) 07:06:19.88 ID:ze/xMya2
デパケン飲むと健忘症になった気分になる。
髪も抜けた。
怖くて飲めない。
生活にも支障が出てきて困った。
296優しい名無しさん:2012/11/12(月) 08:09:04.92 ID:Og25SfmE
逗子のストーカー犯の知恵袋より。
抗うつ剤は副作用で凶暴になるけど、こういうのは報道されないね。



デパケン、リフレックス、エビリファイを服薬している方に質問です。

これらの薬の効果は実感できていますか?

私は、いまいち効果を実感できません。

宜しくお願いします。
297優しい名無しさん:2012/11/12(月) 22:44:05.37 ID:UMQ4i68w
>抗うつ剤は副作用で凶暴になるけど
ならねーよ
298優しい名無しさん:2012/11/13(火) 00:27:41.54 ID:/EdXHDXy
>>297
なる場合があるんだよ
1型に抗鬱剤投与で激しい躁転することある
元々、易怒性が高いとかだと危険だよ
299優しい名無しさん:2012/11/13(火) 00:52:10.15 ID:QFcMXZjs
デパケンR200のシートの裏に「かまずにのんでください」って書いてあるけど
あんなものを噛む人がいるんだろうか。
デカイから噛んじゃう人がでてきたりするのかな。
300優しい名無しさん:2012/11/13(火) 01:54:36.13 ID:L+BOpSQB
>>299
なんとなく「ラムネっぽい」から噛んじゃうのかも。
デパケンよりも大きい錠剤を見たことがなければありうる話だと思う。
301優しい名無しさん:2012/11/13(火) 06:45:09.85 ID:e5JCFzUQ
デパケンはこれまで処方された中でいちばん大きい錠剤だなあ
302優しい名無しさん:2012/11/13(火) 17:20:11.11 ID:F3X451oR
癲癇なんでデパを1200rだったかな?飲んでるけど
凶暴になってないよ
303優しい名無しさん:2012/11/13(火) 17:42:37.90 ID:QFcMXZjs
デパケンは抗うつ剤じゃないし、うつにはあんまり影響しない。
躁には効果あり。
304優しい名無しさん:2012/11/13(火) 22:08:23.04 ID:/EdXHDXy
デパケンはスタビライザー 気分安定剤と言えばいいのかな
305優しい名無しさん:2012/11/13(火) 23:13:22.03 ID:FL/h4MMT
>>304
うん、ムードスタビライザーだよ
306優しい名無しさん:2012/11/14(水) 09:20:49.06 ID:rMf+X++C
>>302
凶暴になるのを抑える薬だもん
>>303
抗鬱剤の効きを安定させるために処方される
307優しい名無しさん:2012/11/14(水) 17:11:24.06 ID:MvgWhEPT
あーあデパケンなんて飲みたくないお
いやだおあれ
308優しい名無しさん:2012/11/17(土) 09:11:30.81 ID:AlkZLpuT
太ったり髪の毛よく抜けませんか?自己判断で止めたら体が震え出すから
また飲み出したし飲まないと精神のバランスが保てない。
309優しい名無しさん:2012/11/17(土) 12:45:22.73 ID:18TdCQLH
>>308
自分も太ったし髪の毛抜けます
でも飲まないと不安だし、諦め気味
310優しい名無しさん:2012/11/17(土) 15:33:54.53 ID:nWu/qgv3
髪の毛が抜けやすくなったかどうかって、どこで判断してる?
枕?それとも風呂場?
311優しい名無しさん:2012/11/17(土) 16:14:36.63 ID:KTR/4B3A
風呂と風呂上りのタオルと普段の手櫛
風呂は排水溝にうわっやべぇってレベル
312優しい名無しさん:2012/11/17(土) 17:19:33.45 ID:CHuoXe3X
セレニカは比較的副作用が少ないですよと言ってたが
調べたら副作用の項目多いじゃん
313優しい名無しさん:2012/11/17(土) 17:20:14.38 ID:CHuoXe3X
最近やたらトイレが近い現象は副作用かな?
314優しい名無しさん:2012/11/17(土) 18:33:34.19 ID:hsQvxXi7
喉が渇くから水分はかなり接種してるからなあ
1日にコーヒー20杯くらい飲んでる
トイレが近いのも当たり前だよな
315優しい名無しさん:2012/11/17(土) 22:12:00.47 ID:nWu/qgv3
>>314
コーヒー20杯も飲んでたらデパケン飲んでなくても
利尿作用で水分取る以上に出てく方が多いでしょw
316優しい名無しさん:2012/11/20(火) 08:10:18.87 ID:A/6zMZlb
副作用の話なんだけど手が震える人いますか?
317優しい名無しさん:2012/11/21(水) 01:24:07.50 ID:uc0FOodf
・苦しく、辛い時代・・癒されるよい放送です。
鬱や不眠にも。( ・ω・)b 敷居なし、気難しさ無し。
”Q-CHAN牧師の伝道部屋 ” 毎晩9じ〜生放送
過去録→ttp://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)他日々Up
※偽HP&ブログが数個存在します。本人によるHPは現在一つのみです。(geocities)
私の目には、あなたは高価で尊い。わたしは、あなたを愛している。イザヤ書43:4
318優しい名無しさん:2012/11/21(水) 15:34:05.36 ID:ydo4OB5j
>>296
イライラよりも新薬系で一部の人に出る衝動性&高揚感がヤバイと思う
思考力は残ってるから大胆にとんでもない行動に出る
昔SSRI飲んでてハイジャックした人いたけど、あれは怒りというより楽しそうだったし、
躁うつ病ではなく元々大人しい性格だったらしい

逗子のやつって精神科通院してたのか納得、病んでる割に写真派手だったもんな
結果論だとデパケンだけ処方しとくべきだったと思うわ
319優しい名無しさん:2012/11/22(木) 10:30:29.93 ID:X3GmeAJ/
髪の毛抜ける人って何ミリ飲んでます?
400でも抜ける?
320優しい名無しさん:2012/11/22(木) 11:28:55.20 ID:XgD2fenx
人間の1日の脱毛量は平均80本程度
321優しい名無しさん:2012/11/22(木) 11:38:21.15 ID:X9rW9Zya
平均じゃなくて中央値だとどうなるんだろうな
322優しい名無しさん:2012/11/22(木) 12:14:18.57 ID:XgD2fenx
中央値が80本程度。
100本以内なら正常の範囲内。
323優しい名無しさん:2012/11/22(木) 15:04:00.76 ID:N9+Eu9NO
体質体格にもよるんだと思うけど、400なら全然平気だな
少しずつ増薬していくと急に抜け毛が増えるラインってのがある
324優しい名無しさん:2012/11/22(木) 15:33:00.72 ID:XgD2fenx
先入観持つとノセボで本当に抜けるから気にするな。
325優しい名無しさん:2012/11/22(木) 18:14:07.74 ID:s8mZMudg
1,000だけど、抜け毛が気になったのは最初だけ。
すぐ元に戻った。
326優しい名無しさん:2012/11/23(金) 07:45:20.73 ID:shcmnVHk
デパケンを頓服で飲んでいる人いますか?
327優しい名無しさん:2012/11/24(土) 19:13:59.12 ID:0mFT8JOJ
頓服で飲むもんなの?
328優しい名無しさん:2012/11/24(土) 21:25:02.63 ID:X9LAJ9s/
双極性なら使えそう
329優しい名無しさん:2012/11/24(土) 21:43:42.51 ID:dd9DzHOy
使えねえよ
330優しい名無しさん:2012/11/24(土) 21:50:15.36 ID:X9LAJ9s/
そう?
自分はてんかんと双極性の併発で飲んでるけど
双極性の混合状態のときにデパケン飲むタイミングが合うと
飲んだらわりとすぐに、かなり落ち着くよ。
331優しい名無しさん:2012/11/25(日) 00:33:32.51 ID:NEOMDQsa
コーヒーでデパケンが流れちゃうってまじ?
332優しい名無しさん:2012/11/25(日) 02:04:23.16 ID:T88pVXHf
>>331
え、そうなの?
毎日摂ってるよカフェイン。コーヒーなりお茶なりでかなり大量に。
でもデパケンが効いてないって感じはしないから、大丈夫なんだと思ってた。
333優しい名無しさん:2012/11/25(日) 06:35:36.81 ID:Gv/Obcck
流れるってなんだよw
血中濃度が一定になってればいいんだから禁忌事項じゃなきゃ関係ないよ
それに薬飲む時は水ってのは基本だからね
334優しい名無しさん:2012/11/25(日) 17:35:54.20 ID:Y6DLKKjy
薬はコーヒーか緑茶
腹に入れば一緒だろ?違うのか?

俺もコーヒーが大好きで1日に10杯以上飲んでるかも
あとは緑茶
外出すると喉が渇くので缶コーヒーを何本も飲む

体に良くないんだろうけど
335優しい名無しさん:2012/11/25(日) 23:20:01.89 ID:ycusQdnJ
一生飲むことになりそうなんだけど
336優しい名無しさん:2012/11/26(月) 07:37:24.03 ID:tePPBWsT
食後にいつもコーヒー飲むんだけど、その直後にさらに水で薬飲むなんて
おなかにキャパなくてたぷんたぷんになっちゃうから
いつもコーヒーでそのまま飲んじゃうーw
337優しい名無しさん:2012/11/26(月) 14:11:53.97 ID:NDFIcaXt
最近ペリエをまとめ買いした
338優しい名無しさん:2012/11/26(月) 23:06:55.74 ID:RHZ79Fm+
おっ
339優しい名無しさん:2012/11/27(火) 16:57:55.13 ID:jhgSVED2
利尿作用のある飲み物って血中濃度が急激に上がりすぎる
リスクのがあるんじゃねって思うんだけどどうなの
お茶で薬飲むと具合悪くなる
340優しい名無しさん:2012/11/28(水) 10:41:00.00 ID:ofOCdAp2
自分も血中濃度は気になるんだけど、急激には上がらないらしいよ。
先生に何度も念押しの質問してるから。
真夏の激しい運動や、サウナ、利尿作用のある食べ物など。
人間は思ってる以上に水分摂取してるから。
血液検査の基準範囲の平均にあれば気にすること無いよ。
341優しい名無しさん:2012/11/28(水) 11:14:41.94 ID:LL++WxeY
コーヒーを2リットルぐらい飲んでるけど大丈夫なの?
342優しい名無しさん:2012/11/28(水) 13:14:29.25 ID:ofOCdAp2
俺も薬のせいで喉が渇くので3Lくらいコーヒー飲んでるけど大丈夫だけど。
343優しい名無しさん:2012/11/28(水) 16:37:48.46 ID:NcTdkI+w
サウナは気をつけるように言われたよ。
入る前に水分を充分取らないと血中濃度上がるから気をつけてって。
344優しい名無しさん:2012/11/28(水) 16:39:09.25 ID:k6VcFw/z
あたまわるくなるよな。
345優しい名無しさん:2012/11/28(水) 17:22:57.07 ID:6dqzxl88
イライラを抑えるために100mgを1日1回寝る前に飲んでいます。
イライラはしなくなりましたが、寝つきが悪く昼夜逆転してしまい気力も食欲もないことが増えました。
鬱っぽくばっているだけなのか副作用なのかよくわかりません。
346優しい名無しさん:2012/11/30(金) 01:16:14.79 ID:msNGYfbC
>>316
それは主治医に伝えたほうが良いと思います。
347優しい名無しさん:2012/11/30(金) 09:35:21.87 ID:UTrhQYwK
【薬学】グレープフルーツと薬の飲み合わせに注意/カナダ研究
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1354192612/
348優しい名無しさん:2012/11/30(金) 16:34:16.52 ID:hb52koiB
>>347
グレープフルーツと薬の飲み合わせに注意がいるのは以前から言われてるね。

主治医に確認したら問題ないと言われたから気にしてないけど
他の薬も飲んでる人がいるだろうから、気になる人は主治医に確認するのが吉。
349優しい名無しさん:2012/11/30(金) 17:34:20.40 ID:RXz/dxEm
ぴょん吉。
350優しい名無しさん:2012/12/01(土) 14:32:43.82 ID:UrR7LGf6
デパケンR200で眠すぎなんてことあるのかな?

躁鬱の気分安定剤だからか100にはしてくれない
351優しい名無しさん:2012/12/02(日) 00:26:49.16 ID:eWSkZC5P
>>350
デパケンの飲み始めは200からだったけど、慣れるまではすごく眠かったよ。
352優しい名無しさん:2012/12/02(日) 12:31:10.69 ID:lE/uxLzb
俺はデパケンR200を睡眠促進剤としてわざと貰ってる
医者が言うには、これ飲んで眠たくなる事はない筈なんだけど、眠たくなる人が多いらしい
353優しい名無しさん:2012/12/02(日) 16:39:32.07 ID:gv5tPB+3
>>352
俺は眠くならないなー
354優しい名無しさん:2012/12/03(月) 04:05:45.20 ID:BcBY0Csp
>>353
俺はとにかく眠たくなる
不眠症でどんな薬飲まされても効かなかったにデパケンR200飲み出して嘘の様に眠れた

医者も睡眠促進剤と言わず、少してんかのケが有るかも知れませんねっ事で飲み出したんでプラシーボ効果じゃないと思う

只、体質は有るんじゃないかな
355優しい名無しさん:2012/12/03(月) 19:47:29.62 ID:BcBY0Csp
>>353
ごめんデパケンじゃなかったサインバルタだった
356優しい名無しさん:2012/12/03(月) 19:59:15.73 ID:wzt+2TPn
>>352
自分は寝つきと寝起きが悪くなった
357優しい名無しさん:2012/12/03(月) 23:13:42.47 ID:hSR2hvuw
デパケン飲んでると性格が穏やかにならないか?
358優しい名無しさん:2012/12/04(火) 08:39:59.99 ID:aqAeWE5B
>>357
俺は医者から自己否定の念が減ると言われて飲んでいる。
そう思えるのは軽躁の時だけ、鬱の時は効果が無い。
359優しい名無しさん:2012/12/04(火) 12:11:50.84 ID:6D8dy0S+
>>357
自分はなった
でも悲しく寂しい気持ちが多くなってしまったのでアモキサンも処方して貰ってる
360優しい名無しさん:2012/12/04(火) 23:13:15.03 ID:ZmqcSyfy
感情の起伏を平坦にするから躁鬱の効能として認可されるんだろうね。
まあ当然だろな。
361優しい名無しさん:2012/12/04(火) 23:16:39.89 ID:LYIak4lA
癲癇でデパケン飲むと感情の変化は起こるんだろうか?
362優しい名無しさん:2012/12/05(水) 00:17:24.93 ID:3k+D8/VK
てんかんでデパケン飲み始めたけど、その後双極性もあることがわかった。
主治医は、デパケンが双極性にも効果出るはずだと言ってたから
やっぱり感情の変化はあるんじゃないのかな。
脳への作用は同じなんだから。

とはいえ、自分の場合は双極性にあんまり効いてないのが惜しいところだけど。
363優しい名無しさん:2012/12/05(水) 17:14:21.79 ID:cxrgRGrl
てんかんと躁を患ってるのか
難儀だな…
364優しい名無しさん:2012/12/05(水) 23:39:48.41 ID:U7Y2Nqy7
>>357
自分は全然、むしろイラつく
勝手に薬やめて躁転するまでのしばらくの間が一番穏やか
365優しい名無しさん:2012/12/06(木) 16:08:41.85 ID:MbDhsdBN
てんかんでセレニカR服用中
たまに目眩がするんで薬の副作用なのか
それとも発作の前兆なのか不安になるよ
副作用には目眩はあるけど
366優しい名無しさん:2012/12/06(木) 17:48:18.41 ID:rB7l+trI
>>365
発作の前兆ってその人独自のもので常に変わらないんだって。
で、前兆のめまいと副作用のめまいはタイプが違うこともあるみたい。
今のところ発作に繋がっていないなら、あんまり気にしすぎなくてもいいかもしれない。

でもめまいが辛いとか、すごく不安なんだったら早めに主治医へ相談を。
367優しい名無しさん:2012/12/08(土) 21:37:37.52 ID:f2q3vhpC
デパ飲んでるのに最近息が詰まる?感じします
病院で心電図で検査したけど異常なし
様子を見てくださいと言われました
368優しい名無しさん:2012/12/08(土) 23:20:57.05 ID:bTVHgZzM
胸がつかえるような感じがするっていうのは
精神症状でも出るから副作用じゃないかもしれない
喉にものがつっかえる感じがするならヒステリー球とか
369優しい名無しさん:2012/12/10(月) 16:32:25.34 ID:sFH/Q5Oi
この薬は副作用が多いから調子の悪い時は
副作用だなと思うことにした
370優しい名無しさん:2012/12/11(火) 17:27:45.87 ID:lOEJust/
歩いている時、突然、脱力感に襲われ、ゆっくりしか歩けなくなり。
薬の副作用かと思い、勝手に減薬していたが、良くならなかった。
処方された分をきっちり飲むようにしたら、脱力感が治った。
371優しい名無しさん:2012/12/14(金) 00:45:15.93 ID:qK1g84ni
デパケンて半分に割ると
残りの半分が溶けてるんだけど
これは飲まない方がいいよね?
372優しい名無しさん:2012/12/14(金) 08:47:13.79 ID:WFl0GrtI
割ったら意味がない
373優しい名無しさん:2012/12/14(金) 09:04:45.41 ID:oxi/Shzn
Rとは書いてないが
374優しい名無しさん:2012/12/14(金) 09:08:41.16 ID:WFl0GrtI
>>371
>残りの半分が溶けてるんだけど
この時点で普通錠ではないことが読み取れる
375優しい名無しさん:2012/12/14(金) 15:21:27.48 ID:xggGZbZ8
デパケンRだた
割って解けたやつは薬効?が変わるのかな?
376優しい名無しさん:2012/12/15(土) 01:25:37.22 ID:bUdn4bmy
統合失調感情障害です。
デパケンかリーマスを、一生飲まなければならないのでしょうか?
かんかいする確率は低く、再発する確率は高いんですよね。
377優しい名無しさん:2012/12/15(土) 19:17:45.61 ID:V9liB8Cj
>>375
割るなよw 徐放剤っていうんだぞ
378優しい名無しさん:2012/12/15(土) 19:53:30.08 ID:Xtd1+U7g
割ったらデパケンRがただのデパケンになるだけだろ
379優しい名無しさん:2012/12/17(月) 16:56:24.44 ID:Nu4tr7cn
ニュースとかでフラッシュに気をつけて〜の字幕が出るけど
フラッシュは加工するか流さなければいいのに
380優しい名無しさん:2012/12/17(月) 17:07:01.71 ID:SJEFBEQ9
選挙のニュース見てると、内容より先に画面にイライラするよね。
とりあえず文字だけ流して免責ってことだよね。
381優しい名無しさん:2012/12/17(月) 17:13:49.52 ID:1s7bILf9
dボタンがあるから、要らん文字などは省けるはずなのに、
画面構成も内容も各局同じ様なことになってる
そもそも、字幕スーパー自体が醜悪極まりない文化
大衆は馬鹿にされてるにもほどがあるな
382優しい名無しさん:2012/12/20(木) 17:18:22.61 ID:dUcAKQOB
デパを服用してる人はアルコール類は飲めないの?
383優しい名無しさん:2012/12/20(木) 17:54:10.94 ID:oFa/knoH
飲んでるけど週一のせいか何も言われない
384優しい名無しさん:2012/12/20(木) 22:43:00.54 ID:fuAy23xg
デパケンだけなら、酒のんでも問題ないと言われてるので、毎日飲んでる
眠剤飲みたいときは酒は控えてるが
385優しい名無しさん:2012/12/20(木) 23:02:17.34 ID:dUcAKQOB
アルコールを飲むと血中濃度がナントカで
効果が薄れると聞いたんだけど検索しても出てこない
デパじゃなかったのかな?
386優しい名無しさん:2012/12/21(金) 12:20:44.81 ID:Dd1yxVEH
魔ほとんど毎日ワイン1本飲んでるよ。
この薬に関しては問題ないけど痛風になっちゃったw
387優しい名無しさん:2012/12/21(金) 17:23:49.74 ID:WV1gMlyF
この薬はハゲの原因になるんだよね・・・?
388優しい名無しさん:2012/12/21(金) 18:13:55.76 ID:V53Pe934
私は何年も飲んでいるけど、ハゲません。
ちなみに女性です。
男女差があるのかな?
389優しい名無しさん:2012/12/26(水) 21:49:45.82 ID:7T7UrWeA
デパの副作用なのか定期的に胃の調子が悪くなる
健診でバリウム飲んだけど異常無しでした
やっぱ副作用かな
390優しい名無しさん:2013/01/01(火) 11:47:41.88 ID:Z9mtSbcO
空腹時に飲むと胃に負担かかるかも
391五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2013/01/08(火) 21:38:19.96 ID:asCAODmc
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
392優しい名無しさん:2013/01/10(木) 22:45:28.99 ID:ATR24+h3
ドグマチールからデパケンに変わった
医者の意図がよくわからない
393優しい名無しさん:2013/01/10(木) 23:27:52.00 ID:bdM8xDWO
>>392
躁転じゃないのかな
394優しい名無しさん:2013/01/10(木) 23:30:09.53 ID:ATR24+h3
>>393
鬱のままなんだ
相極2型を疑われてるのかな?
395優しい名無しさん:2013/01/10(木) 23:43:01.60 ID:bdM8xDWO
>>394
たぶん、じゃないかな
現在のうつ以前に、躁エピソードがあったんじゃない?
396優しい名無しさん:2013/01/10(木) 23:51:51.81 ID:ATR24+h3
>>395
なるほど確かに思い当たる
397優しい名無しさん:2013/01/11(金) 00:15:17.59 ID:q4iDvZXR
>>396
双極を疑われていると思う
398優しい名無しさん:2013/01/11(金) 00:37:18.52 ID:6G2ubEn7
デパケン飲むと気分が安定して、結果的に本を読む集中力、落ち着きが出てきたりしますか?
399優しい名無しさん:2013/01/11(金) 00:45:39.83 ID:6w0yAEBm
出ません
400優しい名無しさん:2013/01/11(金) 00:49:38.57 ID:q4iDvZXR
>>398
躁状態が落ち着つく、という意味なら
飲むと力が抜けて眠くなる系の人が
多いんじゃないかな
401優しい名無しさん:2013/01/11(金) 01:29:45.97 ID:x6iK88Z5
デパケンを飲むと、気分が落ち着きはしますが、集中力はデパケンではでません。

分かりやすく言うと、気分が落ち着いて、性格が穏和に変わるようです。
イライラしたり、カッとすることがなくなります。

経験上、デパケンの量が足りないと、体がダルくなり、歩くのさえ大変になることがありました。
デパケンの量が増えたら、体が軽くなり、そんなこともなくなりました。

友達も、脱力感を訴えたら、デパケンを増やされたそうです。

長文になり、すみません。
402優しい名無しさん:2013/01/11(金) 19:28:42.82 ID:0hBJYWN0
>>399-401
ありがとうございます
今は抗うつ剤&抗不安剤中心に飲んでますが、衝動的に買い物したり
イライラ感と感情の日内変動が激しいので、デパケン試す?って言われてます

力抜けて眠くなる感じの落ち着きっていうのは抗不安剤を飲んだときと似てるのかな・・・
403優しい名無しさん:2013/01/14(月) 21:21:16.60 ID:jTvVtS0f
デパケン3日目です。
まだ、効いている感じがしません。
どれくらい経てば効いてきますか?
404優しい名無しさん:2013/01/15(火) 13:43:09.83 ID:wbF05Dfg
安定剤や睡眠薬を除いて、精神科の薬は大体2週間は様子みないとわからないっす
405優しい名無しさん:2013/01/16(水) 05:27:45.12 ID:8HS7lobr
なぜ協和発酵キリンはデパケンの「脳の萎縮」の副作用を添付文書に載せないんだ?
飲んでる人、初老でボケ始めるぞ。
406優しい名無しさん:2013/01/16(水) 10:56:04.99 ID:0D1mrHk0
>>405
本当にボケ始めるんですか?
407優しい名無しさん:2013/01/16(水) 11:20:00.59 ID:4sR8wRzX
>>405
嘘書いちゃダメ!
http://www.e-pharma.jp/sp/allHtml/1139/1139004F2114.htm
別に隠してないし。
408優しい名無しさん:2013/01/16(水) 11:29:19.41 ID:llknXvRW
歳とれば脳は萎縮するしアルコールでも萎縮する
気にしすぎると禿げるぞ
409優しい名無しさん:2013/01/16(水) 11:30:18.35 ID:8HS7lobr
>>407
本当だ、ちゃんと載ってたな

8).脳萎縮、認知症様症状(健忘、見当識障害、言語障害、寡動、知能低下、感情鈍麻等)、パーキンソン様症状(静止時振戦、硬直、姿勢異常・歩行異常等)が現れることがあるので、
観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行う(なお、これらの症状が発現した例では中止により、ほとんどが1〜2カ月で回復している)。
410優しい名無しさん:2013/01/17(木) 17:12:35.56 ID:z5xLGtQZ
セレニカR
http://fukudetail.life-nice.com/cat0002/1000000176.html

重要な副作用
>脳の萎縮


俺はセレニカなんで副作用調べたら
脳の萎縮があった
今のところ副作用は食欲不振ぐらいなんだけど
長期飲んでると脳が萎縮するのかな?
なんか不安なんだけど
411優しい名無しさん:2013/01/17(木) 17:24:13.04 ID:d0LR9Spr
>>410
よほど運が悪くなきゃ重篤な副作用なんて起こらない
だから処方されてるわけで。
風邪薬のPLだって腎臓、肝臓、緑内障に横紋筋融解症とかあるけど、気にしないでしょ?
412優しい名無しさん:2013/01/17(木) 19:48:30.14 ID:RnsuXz3/
風邪薬を長期にわたって飲む人はいない…せいぜい一週間
413優しい名無しさん:2013/01/17(木) 20:46:51.76 ID:d0LR9Spr
>>412
期間関係ないよ
414優しい名無しさん:2013/01/17(木) 22:37:27.39 ID:SZ2/Q8J7
風邪薬は長期にわたって飲めない薬ということで。
415優しい名無しさん:2013/01/17(木) 23:05:45.01 ID:d0LR9Spr
>>414
長期にわたって飲まないから重篤な副作用が起こらないとでも?
長期服用でリスクが高まるならその旨書いてあるよ。
だから期間関係無いです。
416優しい名無しさん:2013/01/17(木) 23:09:42.85 ID:SZ2/Q8J7
>>415
逆。
長期間飲めないぐらい危険ってこと。
417優しい名無しさん:2013/01/17(木) 23:26:57.06 ID:d0LR9Spr
>>416
じゃ、例変えるよ。
花粉症の薬のアレグラ、長期投与も普通に行われてるし、処方箋無しで買える薬だけど、
・ショック、アナフィラキシー症状
・肝機能障害
・無顆粒血症
ですが、いかがでしょう?
418優しい名無しさん:2013/01/18(金) 10:11:29.47 ID:v1LYW8KJ
脳神経の興奮状態が続いても脳萎縮は起こる。
つまりこの薬を飲んでも飲まなくても癲癇や躁の患者は脳萎縮から逃れられない。
419優しい名無しさん:2013/01/18(金) 12:17:36.20 ID:twDtU2mx
>>413
そんな事ないよ。
あなたが例に上げてる肝機能腎機能あたりの副作用は服薬期間が長期間になって来るとそれだけリスク上がる。

それから肝臓腎臓への副作用を気にしなくても脳萎縮を不安に思う人がいるのは至極当然のこと。
可逆性か不可逆性の反応か、発症した際に有効な治療が有るか無いかの違いで不安の度合いに変化が出るのに何の不思議がある?

中途半端な知識で知ったような事言うの良くない。
420優しい名無しさん:2013/01/18(金) 12:32:58.51 ID:FVFYEK69
歳とれば誰だって脳は萎縮する
最もヤバいのは煙草だけどな
421優しい名無しさん:2013/01/18(金) 14:56:28.55 ID:K0BSuzFv
>>420
マジで、、、ビタミンB3ってそんなにヤバいの?
422優しい名無しさん:2013/01/18(金) 15:52:06.31 ID:kkCXXudo
ニコチンとニコチン酸は全く別の物質
423優しい名無しさん:2013/01/18(金) 16:41:46.77 ID:TVhZCckr
【脳の萎縮 について】 てんかん患者はアルツハイマーになるのですか???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1444927319
424優しい名無しさん:2013/01/18(金) 17:03:05.69 ID:nsc8jj2l
>>419
メンタル薬の危険性や怖さは、
急激に気質的な問題が起こると言うよりも
長期期間に渡って、徐々に徐々に、さまざまな能力が落ちて来る
長期間服薬すれば、体に積算された影響が、いずれ自覚症状として出てくるという事で・・・
それらの症状は不可逆、治療できない
425優しい名無しさん:2013/01/18(金) 17:17:28.94 ID:nsc8jj2l
脳萎縮というセンセーショナルな言葉を使わなくても
デパケンだけに限らず、躁鬱や等質の薬など長期間飲めば、
その影響で、普通の人の加齢による衰えよりも、
遥かに早く知能低下するというのは常識

ただ、精神病は完治しないし病気だし
事実上、一生薬を止める事ができないと言う現実的な問題がある
それらの問題を共有していないから、
例えば、あるメンタルの薬に付いての説明が精神科医と
その他の科の医師から受けるものとで、特に悪い影響の部分で著しく異なるんだろうね
そんなヤバイ薬早く止めないと大変なことになる!ってやつねw
426優しい名無しさん:2013/01/18(金) 17:20:54.16 ID:nsc8jj2l
良くあるデパケンの副作用の主訴で
だけど、どうしようもないものに、目の異常、脱毛などがあるよね
メンタル全般そうらしいけれど、検査をしてもその部位には異常がない
だから、治療のしようもないし、本人の気のせいと言うことになってしまう
427優しい名無しさん:2013/01/18(金) 19:11:52.54 ID:K0BSuzFv
>>422
アリガトウ!
煙草よりデパケンの方がヤバいと思ってた
428優しい名無しさん:2013/01/19(土) 09:23:43.96 ID:NAB4+L8K
副作用のない薬など存在しない
嫌なら飲むな
以上
429優しい名無しさん:2013/01/19(土) 10:25:23.87 ID:vJ8lHYH/
飲まなければどうなるかわかって言ってるのか?
430優しい名無しさん:2013/01/19(土) 12:20:53.50 ID:8B0d+V2I
飲まないと脳萎縮よりも酷いことになりますねぇ
431優しい名無しさん:2013/01/20(日) 09:46:56.34 ID:zBhRlifs
>>428
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
432優しい名無しさん:2013/01/21(月) 19:48:04.77 ID:I7NSZNPS
吸血鬼、いいえガガンボ

あなたは悪くない

あなたは決して悪くないの

あなたに関わった人だけは憎むのをやめなされ。

これ以上人を巻き込んでも最初は楽しくても後で虚しくなるだけよ・・・。


最後の力を振り絞って、あなたへ愛の呪文を送ります

サヨウナラ
433優しい名無しさん:2013/01/21(月) 19:52:33.41 ID:I7NSZNPS
貴方は自分の病気を治したいと思っているのでしょうけれど

目の前は真っ暗闇・・・

いったいなぜ



それはね・・・

貴方自身の反射なの・・・

ワカルヨネ????



欲望が満たされないから井戸のように深い・・・しかし

現実はそんな自分だから洞窟のように暗い・・・

光を灯したいのなら読んでください。

本当に潜在面自身



○にたくない、○ぬのが怖い、

生きたいと思うのなら


自覚しやがれ!!
434優しい名無しさん:2013/01/22(火) 23:07:47.97 ID:zSHlTxCF
nsc8jj2lをNGっと。
435優しい名無しさん:2013/01/23(水) 00:51:30.10 ID:vM5RYilj
飲み始めて半月ぐらいなんだけど
歩いてる時の脱力感が半端ない。
ふらっとするのを経験してる人は過去ログ見てもいるみたいだし
慣れるしかないのかな…
436優しい名無しさん:2013/01/23(水) 01:03:35.52 ID:q5gbNE/D
>>434
なんでそいつをNGにしたんだ?
リスクとベネフィットだっけ?
>>435
慣れるしかないな
脱力感なんか副作用とは言えんよ
あんま辛いなら量を減らす相談してみたら?
437優しい名無しさん:2013/01/23(水) 01:06:28.22 ID:vM5RYilj
>>436
ありがとう。血中濃度の関係みたいだね。
あんまり酷かったら通院早めて聞いてみるわ。

しかし気持ち悪いという感覚よりは脱力感だから、
ふわっとしていてちょっと気持ち良く感じるときもある…。
438優しい名無しさん:2013/01/23(水) 01:11:31.74 ID:q5gbNE/D
>>437
それより定期的に肝臓検査はした方がいい
どっかでひっかかってそんとき指摘されるのは気まずいしな
439優しい名無しさん:2013/01/23(水) 01:14:31.98 ID:q5gbNE/D
>>428
そこに付け込む霊媒師がいたな
440優しい名無しさん:2013/01/23(水) 01:15:00.97 ID:lXbInePv
>>437
血中濃度が高すぎるとめまいするよ。自分もそうだった。
早めに医師に相談するといいよ。
441優しい名無しさん:2013/01/23(水) 17:00:06.49 ID:IkB9NOtt
デパケンはハイになっている時に抑えてくれる薬で桶?
442優しい名無しさん:2013/01/23(水) 17:53:15.96 ID:lXbInePv
>>441
どっちかというと、落ちっぷりを抑えてくれる感じ。
443優しい名無しさん:2013/01/23(水) 19:11:29.12 ID:d+PWaa11
イライラとか大きな感情の動きには効いてる気がしないけど、
細かい感情の波と感受性を鈍らせてるのはわかる
444優しい名無しさん:2013/01/24(木) 20:09:49.39 ID:geoPX5Cr
>>442
いや、デパケンは躁止めだよ
445優しい名無しさん:2013/01/24(木) 23:24:45.75 ID:QygVExva
>>444
そうなんだ。
だとしたら、自分の場合は上がり方が落ち着いたから、落ちっぷりも減ってるのかも。

でもあんまり躁止めとして効いてる感じがないんだよねえ。
上からリスパで抑えないと上がっちゃう。
446優しい名無しさん:2013/01/24(木) 23:24:54.58 ID:lLq+OcFr
デパケンって昔からある薬なの?
447優しい名無しさん:2013/01/25(金) 00:12:22.49 ID:/Ol+2sh7
わりと古いよ
448優しい名無しさん:2013/01/25(金) 08:37:48.21 ID:/ifIvuOF
>>445
双極性だよね?
双極性の患者ってそんなものだと思うよ。
デパケンだけで抑えれたら苦労しない。
中には薬飲んでても物凄いあがっちゃう人もいる。
だから、寛解まで10年とか言われてるんだよ。
要は、薬以外でコントロールするコツを身につけないとどうしようもないってことかな。
449優しい名無しさん:2013/01/25(金) 10:44:58.39 ID:Jgu52paX
おまえらが脳の萎縮とか不安を煽るから
次の診察時に先生に聞いてみるわ
俺は血中濃度が低いとかでデパを3錠も飲んでるんで
450優しい名無しさん:2013/01/25(金) 11:43:50.20 ID:/ifIvuOF
>>449
俺は一日6錠だ
1200mg
それでも完全には抑えられない
451優しい名無しさん:2013/01/26(土) 02:00:05.03 ID:3uzfzwWz
今日病院で処方されました。200を一日一錠。
気分の落ち込みが激しい(ちょっとしたことですごく落ち込んだりなど)って言ったらこの薬を処方されたんだけど、飲んでいいのかな?
452優しい名無しさん:2013/01/26(土) 02:19:04.66 ID:3XQxGP36
>>451
そりゃ処方されたんなら飲みなよw
気分の急激な変化にデパケンは使われるみたいね。

俺は突然怒ったりするのに1200mg処方されたけど効かなかった。
453優しい名無しさん:2013/01/26(土) 09:38:00.75 ID:r6ZJD3YG
>>451
飲んでいいのかな?
は医者に言いましょうよ
454優しい名無しさん:2013/01/26(土) 16:44:15.16 ID:hBjsnwWb
>>450
何の病気よ?
455優しい名無しさん:2013/01/26(土) 21:05:27.06 ID:wIwCSNLJ
>>454
双極性障害と診断されているけど、季節性のなんかかもしれない
456優しい名無しさん:2013/01/27(日) 04:27:49.85 ID:hKvYyxh2
これ飲むと少しの間だけど動けるんだよね。
457優しい名無しさん:2013/01/27(日) 04:38:39.58 ID:hKvYyxh2
主に鬱の双極性障害で殆ど躁にはならないんですが、この薬服用してるのはいいのかな?今は抗鬱剤は飲んでません。
458優しい名無しさん:2013/01/27(日) 07:33:33.65 ID:NfujH/wR
この薬、空腹時に飲んでも良いんでしょうか?
459優しい名無しさん:2013/01/27(日) 21:54:52.12 ID:MKGi3BA3
>>455
1200mgも飲んで効かないなら
薬が合ってないんじゃないの?
460優しい名無しさん:2013/01/27(日) 22:32:12.45 ID:lhofg9Wf
>>448
てんかんで飲み始めて、その後双極性診断も出たw
デパケンだけで抑えられるとは思っていないけど
1,000飲んでるからもうちょっと効果出るかと主治医も期待したみたいなんだけどね。
461優しい名無しさん:2013/01/27(日) 22:32:29.91 ID:lhofg9Wf
>>458
大丈夫
462優しい名無しさん:2013/01/27(日) 23:13:59.23 ID:MKGi3BA3
双極性って鬱と躁
どっちの状態が長く続くの?
463優しい名無しさん:2013/01/27(日) 23:32:20.96 ID:lhofg9Wf
>>462
双極性のスレ見てるとうつが長い人が多い印象だけど、人によるとしか。
464優しい名無しさん:2013/01/28(月) 00:01:14.85 ID:dlYe7egq
やたらと髪抜けるなぁと思ってたら副作用だった…orz
ずるっずる抜ける
このままじゃハゲるよ
それ以外はとくに問題ないんだけどな
465優しい名無しさん:2013/01/28(月) 00:17:59.59 ID:aXynhiIR
鬱は自覚強いけど、躁は自覚弱いってのもあるだろう
466優しい名無しさん:2013/01/28(月) 01:05:16.64 ID:HTe5hrjg
>>464
しょうがないさ・・・
男ならましで女なら悲惨だよ
467優しい名無しさん:2013/01/28(月) 03:00:17.54 ID:dlYe7egq
>>466
一応女だよ
躁鬱で服用していて安定していたのだが、一気に鬱になってしまった
早いうちに薬変えてもらいにいこうと思ってる
髪が無くなるってこんなに辛いんだな
468優しい名無しさん:2013/01/28(月) 17:20:11.44 ID:sRSMEGdv
双極性は何が原因で発病するの?
wiki見たけど意味わかんなかった
469優しい名無しさん:2013/01/28(月) 17:43:28.23 ID:aXynhiIR
>>467
以前病気で髪を失い、カツラ作ってかぶるまでの女性のショートドキュメント(非常に淡々とした雰囲気)観たけど、
本人快活で感動した
女でハゲは有り得ない、髪は女の命って風潮こそ悲惨だと考える
少なくとも俺は女性のハゲを気にしない
ちなみに、人それぞれかもしれないが、ハゲのつらいところは頭皮や毛根がチクチクと痒いところ
>>468
躁鬱に限らず、あらゆる現象には様々な要因が絡み合っているけど、遺伝が強いと聞く
470優しい名無しさん:2013/01/28(月) 21:41:37.84 ID:XLGG7RbB
鬱にも効くのかな。デパケン初めて処方されたけど、3週間ほどで少しずつ意欲が出てきた。
ここ1年くらい鬱、その前の半年くらいは軽躁だったんだけど・・・。
471優しい名無しさん:2013/01/30(水) 20:23:43.98 ID:IpbU8Uaf
認知症様症状(健忘、見当識障害、言語障害、寡動、知能低下、感情鈍麻等)
自分はこれ出たから止めたよ。
平仮名すら書けなくなったし、日常会話で言葉はつまるしでマジでやばかった。
周りに心配されるほど会話にならないの。
そのわりにイライラにはまっったく効かなくて、むしろ思考停止するせいで
何でもないこと変な風に捉えていつまでもいつまでもムカついてんの。
ただ激鬱には効いた。少なくとも希死念慮はなくなった。
自分が死にたいのはやっぱり病気なんだってしみじみ思えたよ。
今は違う薬にしたけど、この薬で希死念慮取っ払った感覚を覚えたからすごく安定してる。
472優しい名無しさん:2013/01/30(水) 21:54:37.27 ID:b1S8ZiNE
>>471
何年ぐらい飲んだの?
473優しい名無しさん:2013/01/30(水) 23:11:46.86 ID:qK9G+UqU
>>471
副作用が出た時にMRIは撮ったの?
脳は萎縮してた?
474優しい名無しさん:2013/01/30(水) 23:49:30.81 ID:IpbU8Uaf
>>472
半年以上1年未満。薬の効きやすい体質です。
>>473
いつも血液検査で血中濃度調べるだけだった。

でも明らかにこの薬飲んでから頭の回転悪くなったし、物忘れも酷かった。
認知行動療法やってるから明らかにおかしいって気付いたよ。
この薬は思考能力を鈍らせて感情の起伏を落ち着かせるものだから、
認知行動やってる自分には本末転倒。
むしろ言いたいことや考えてることが言葉に出来なくてイライラ。
抜け毛も収まった。飲んでたときは今の5倍は抜けてて怖かった…
475優しい名無しさん:2013/01/31(木) 22:45:50.66 ID:ASlqTR6N
>>474
顕著に副作用が出たんだね
私は半年近く服用してるけど副作用は
たまに胃が重くなる程度なんで
476優しい名無しさん:2013/01/31(木) 23:36:56.29 ID:WmIEGOx0
>>474
飲んでたのはデパケン?
何mg飲んでましたか?
477優しい名無しさん:2013/02/01(金) 09:01:17.86 ID:z9CMDKe4
この薬イライラに効く?
やめたいんだけど
478優しい名無しさん:2013/02/01(金) 12:39:38.58 ID:LFepFK5J
>>477
ライライには効くよ
479優しい名無しさん:2013/02/01(金) 15:11:52.90 ID:DEGg2ndz
>>476
デパケンR。
少しずつ増やしていって一番多いときは400mg/dayでした。

他にセロクエルやラミクタール服用してます。
自分は3ヶ月過ぎ辺りから効果が出てきました。
半年頃には日常生活に困るほど副作用が出ました。
やめたら会話も成立するようになったし、文字も書けるようになりました。
自分はイライラには全く効かなかったです。
病的な症状で理由のないイライラなら効果があるか分からないけど、
些細でも具体的なストレスがあって(対人関係とかちょっと怪我したとかちっちゃいこと)
少しでもイライラし始めたら止まらなくなります。
よくよく考えればそんなに怒るようなことじゃないのに理性的な対処ができない感じ。

でも希死念慮が全くなくなるのでそこは良かったですよ。
治療してきてあんなにクリアになくなったのは初めてでした。
個人的にはその感覚を覚えてから止めて良かったと思ってます。
480優しい名無しさん:2013/02/01(金) 16:11:40.39 ID:JSju4N15
自分も400mgだけど、そんな副作用が出るのか・・・。怖いな。
481優しい名無しさん:2013/02/01(金) 16:31:47.48 ID:5+R6FVH0
俺1200mgなんだけど
認知症の副作用怖すぎ
482優しい名無しさん:2013/02/02(土) 01:32:56.93 ID:t0L9gCoc
デパケン飲んでても死にたくなることなんかザラにあるんだよな・・・
別にそっち関係で飲んでる訳じゃないからどうでも良いといえば良いのだが
483優しい名無しさん:2013/02/02(土) 02:10:59.70 ID:2yGNNa3G
>>482
デパケンは躁を抑える効果はあるけど、うつを持ち上げる効果は強くないから。
484優しい名無しさん:2013/02/02(土) 02:14:03.40 ID:fV5/pVGW
>>481
おいおい、認知症の副作用ってなんだよ。

誤解してるのが多いけど、「認知症」と「認知症様の症状」は似て非なるものだからな。
認知症になるわけじゃない。

脳萎縮も顕著に出る副作用なら薬自体使えなくなるから心配すんな。
子どもだって使う薬だぞ、これ。
485優しい名無しさん:2013/02/02(土) 09:46:17.06 ID:ag2hXOXq
煙草による脳萎縮に比べたら取るに足らないレベル
486優しい名無しさん:2013/02/02(土) 15:59:05.73 ID:VmDK8F5t
>認知症の副作用
わろた
487デュバル ◆VGVF2.9a5E :2013/02/03(日) 23:21:16.51 ID:XPnlSSdB
これ鬱にも効くね
488優しい名無しさん:2013/02/04(月) 01:45:16.95 ID:09ajHtLU
上の方で長期の副作用の話がでてるけど
たまに不安になるんだよな。もう10年飲んでるし
他の薬よりは安全な気がするんだけど
489優しい名無しさん:2013/02/04(月) 01:53:49.79 ID:YMw6Dkbv
10年飲んで大丈夫なら気にすることないんじゃ?
自分は2年ちょっとだけど、もう気にしてない。
490優しい名無しさん:2013/02/04(月) 02:01:27.45 ID:CA4icPpm
俺も後少しで2年だな・・・あの時は理不尽極まりない病気だと思ったものだ
491優しい名無しさん:2013/02/04(月) 20:37:21.13 ID:yzdUlJho
特発性過眠症の片頭痛で受診したら寝る前に100mg1T飲んでみてくれといわれた
スレ全部読んだけどますます眠くなりそうで飲みたくないよ
メジャートランキとか気分安定系は全くご縁がなかったので今夜飲むの凄い抵抗ある
次回の受診で副作用で合わなかったとかいってお断りするわ
禿薬のモルモットにされるなんてマジで簡便だ
492デュバル ◆VGVF2.9a5E :2013/02/04(月) 22:55:17.87 ID:iTVlfypO
なんかこれ飲みはじめてから、やけに頭だけ汗かくんだけど髪が抜ける前触れかな?

超怖いんですが
493優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:18:48.59 ID:rzHJWCUQ
抜け毛が増えたのやっぱりこの薬のせいだったのか。。。
胃のむかつきと顔・頭皮の皮脂が増えたのも関係あるのかな?
薬の量半量に減らしてもらったけど、抜け毛減るといいなぁ・・・。
片頭痛辛いけど副作用も嫌だー!><
494優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:33:54.72 ID:YMw6Dkbv
抜けたけど飲み始め当初だけだった。慣れたら収まった。
495デュバル ◆VGVF2.9a5E :2013/02/04(月) 23:33:57.18 ID:iTVlfypO
>>493
どれくらいの量と期間飲んでますか?

髪は無事ですか?

僕は400を2週間です

2ヶ月くらい大丈夫かな?仕事覚えたらこの薬やめます(汗)絶対ハゲたくない
496優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:49:21.86 ID:rzHJWCUQ
>>495
片頭痛予防で、100mgを朝晩、4ヶ月飲んでました。
で、4ヶ月経っても抜け毛・皮脂・胃のむかつきが治まらなかったので
今月からは夜100mgのみになりました。
髪は、おでこのところに抜けて生え変わったらしき短い毛がけっこう見て取れます。
他はまとまった薄い部分とかはないですねぇ。
まあ、抜け毛が増え始めてから心配するんでも遅くはないんじゃないですか?
お薬自体が効いてないとかだったらあれですけどね。
497優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:56:02.15 ID:YMw6Dkbv
>>495
春先は誰でも抜け毛の季節だから、それが終わる頃には落ち着いてると思うよ。
うちの主治医は、デパケンで禿げた人は見たことないって言ってるし。
498デュバル ◆VGVF2.9a5E :2013/02/04(月) 23:59:30.72 ID:iTVlfypO
薬は効いてるんです。
鬱が消えてきて、落ち着きました。

でも止めたいなぁ…
499優しい名無しさん:2013/02/05(火) 22:20:01.61 ID:1hFEPrb6
下痢気味だと効果が変わるね
何か食べる物にも気おつけなきゃいけないと思う。
500優しい名無しさん:2013/02/05(火) 22:48:48.88 ID:eWKW5FRN
変わるね
自分は作用も副作用も薄くなる感じがする
501優しい名無しさん:2013/02/06(水) 21:26:16.27 ID:aOdNTaS8
結局、デパケンR単剤でも鬱に効果あるの?
502優しい名無しさん:2013/02/06(水) 21:37:11.78 ID:6HMD4UE6
気分の抑揚を抑える効果があるから
抗うつ剤と併用して使われることが多い
503優しい名無しさん:2013/02/06(水) 21:58:48.24 ID:aOdNTaS8
じゃあ、やっぱ単剤だと意味ないのかな?
デパケンR600単剤処方で、頓服レキソタン。
今、躁鬱の鬱期なんだけど…。
医師は抗鬱薬での躁転と抗鬱薬が体質に合わないのを心配してるみたいで出さない。
過去にジェイゾロフトとサインバルタが合わなくて大変な目にあったんだけど。
デパケンRだけだと鬱から脱出は無理?
504優しい名無しさん:2013/02/07(木) 08:43:23.44 ID:K2WSPsNs
リボトリールってデパケンの代わりになるかな?
505優しい名無しさん:2013/02/08(金) 12:08:17.39 ID:UoXXgp+Z
>>503
うつのときはゆっくりするしかないんじゃない?
506優しい名無しさん:2013/02/09(土) 02:05:16.70 ID:JEQXsRAg
統合失調症でこれだされることってある?
507優しい名無しさん:2013/02/09(土) 13:49:42.94 ID:8qhW8rzc
鬱がヒドくて…。
躁を抑える薬なんですか⁈
余計に鬱になってしまう。
処方された量を飲むと、ダルくて。
勝手に半分にしてます。
508優しい名無しさん:2013/02/09(土) 14:53:46.36 ID:agD7x39N
>>507
気分を沈ませる薬ではないですよ。安定させる薬。
デパケンRなら半分にしてはダメ。
509優しい名無しさん:2013/02/09(土) 14:59:44.60 ID:8qhW8rzc
>>508
はい。ありがとうございます。
510優しい名無しさん:2013/02/09(土) 15:24:20.57 ID:9/z6ewKp
飲み始めてから夜間トイレが近くなったけど頻尿は副作用かな?
2時間おきにぐらいにトイレで起きます
511優しい名無しさん:2013/02/09(土) 19:07:12.56 ID:UMUJYJNF
>>510
これの他に薬飲んでる?
メンヘルの薬は全体的に口渇と便秘が付き物
それで多飲しちゃってないかな
もし他に飲んでないなら膀胱炎とか、最悪糖尿病とかもあるから
様子みて次回先生に報告して下さいな
512優しい名無しさん:2013/02/10(日) 00:02:20.91 ID:uFsFOr1M
簡単な字も書けなくなったんだけどこれのせいかなあ
字が全然わからないわけではなく、書いてる途中でゲシュタルト崩壊というか、こんな字だったっけ?となって手が止まってしまう
513優しい名無しさん:2013/02/10(日) 00:28:10.97 ID:b8FeZw6U
>>512
薬というより病気そのもののせいじゃない?

てんかん持ちの人達はこの薬で発作を抑えながら仕事や勉強してるんだから
そんな副作用があったら生活出来ないでしょ。
514優しい名無しさん:2013/02/10(日) 13:04:19.44 ID:oa5PFbA9
メジャーかなんかの副作用で一時期そういうの出たことある
いつもよりも映像で物考えられなくなる感じ

てんかんでも創造的な職業ではあえて漢方にしてる人もいるらしいから、
細かい部分でなんの影響もないってことはないんだろうけど、
字が書きにくいっていうのは病状や併用してる薬の影響も考えられるね
515優しい名無しさん:2013/02/13(水) 05:11:40.02 ID:BrVYWdKq
飲み始めてからすごい便秘だわ
どんどん太っていきそうで怖い
516優しい名無しさん:2013/02/13(水) 05:21:30.10 ID:Xwrn9d2M
余裕で太るから安心しろ
517優しい名無しさん:2013/02/13(水) 06:34:40.55 ID:BrVYWdKq
マジかよ
アモキサンのときもそうだったんだよなあ〜
効いてはいるんだけど便秘が酷いってパターン
518優しい名無しさん:2013/02/13(水) 07:32:42.85 ID:zVJZP4t/
屁が猛烈に臭くなるぞ
519優しい名無しさん:2013/02/13(水) 10:57:46.31 ID:0YVaQ7yK
メンヘルの薬はほとんどに便秘がついてまわるよ

昔医療関係の仕事してて学生時代に某精神病院に実習に行った事があるんだけど
皆とんでもない量の下剤を飲まされてたよ…。
520優しい名無しさん:2013/02/13(水) 12:48:19.00 ID:BrVYWdKq
そうか〜
下剤はどうしても飲みたくないんだよな、普通に出せなくなるから
デパケンやめるか素直に太るしかないかなあ
521優しい名無しさん:2013/02/13(水) 13:25:39.05 ID:r+Oq2eJT
デパ犬はそれ程でもないな。パキシルの時はカッチカチだった
指でほじくってちょっとづつ出してたよ
522優しい名無しさん:2013/02/13(水) 13:27:35.73 ID:suGdu7aC
便秘に効くというお茶を大量に飲むといいよ
523優しい名無しさん:2013/02/13(水) 14:45:00.41 ID:zVJZP4t/
便秘は青汁が効きまくってビックリ
キシリトールも良い
524優しい名無しさん:2013/02/13(水) 14:49:31.46 ID:Xwrn9d2M
医者から整腸剤をもらうという方法
525優しい名無しさん:2013/02/13(水) 15:14:40.11 ID:suGdu7aC
「何でも薬に頼るな。水分ガッツリ摂って野菜たくさん食え。」
と医者にいわれている
526優しい名無しさん:2013/02/13(水) 23:08:13.58 ID:x5ADYaOG
便秘はアモキサンのときの方が圧倒的に酷かった。
マグミットがよく効いたよ。
単なる酸化マグネシウムだから、主治医に言えば出してくれると思う。
527優しい名無しさん:2013/02/14(木) 07:50:39.95 ID:515e8LHI
酸化マグネシウムで死亡例4例
ttp://plaza.rakuten.co.jp/caesarsug/diary/200811290000/
528優しい名無しさん:2013/02/14(木) 22:28:53.39 ID:5l3ydSR8
数ヶ月前に倒れて癲癇と診断されました
今は良い薬があるから規則正しい生活をして
薬を服用してれば発作は起きないと先生に言われました
処方されたのはセレニカなんだけど
この薬って最近出来た薬なんですか?
特に副作用も感じませんし発作も起きません
529優しい名無しさん:2013/02/14(木) 23:11:07.85 ID:IZhO1me3
>>527
そりゃ超ODならね。
530優しい名無しさん:2013/02/14(木) 23:15:25.07 ID:xn9g8UOP
>>528
バルプロ酸(デパケン/セレニカ)は1960年代に発売された古ーいお薬です。
あまりに単純な構造のせいか、改良の余地がなく、ずっと一線級で使われ続けています。
531優しい名無しさん:2013/02/14(木) 23:28:07.10 ID:5l3ydSR8
>>530
ええええ
そんな古い薬だったんですか
>今は良い薬があるから
新薬かと思ってました
532優しい名無しさん:2013/02/16(土) 03:15:06.84 ID:fZptufZL
デパケン飲んだって、鬱は良くならない。
あと、レキソタンとエビリファイ飲んでるけど、最初エビは効いたなぁ~
533優しい名無しさん:2013/02/16(土) 10:12:25.67 ID:04hm/NYN
>>532
エビはともかくレキソタンなんて全く関連ない薬なのにw
534優しい名無しさん:2013/02/16(土) 16:12:08.92 ID:bdEq6yRJ
てんかんの症状ってどんなものなの?
急に痙攣しだして泡吹いて倒れるとか??
この薬もらったけど自分は至って普通なんだけど?
535優しい名無しさん:2013/02/16(土) 16:56:21.42 ID:0WZlK0Tc
>>534
重度の癲癇はそんな感じ。
デパケンは癲癇だけの薬じゃないから、気にするな
536優しい名無しさん:2013/02/16(土) 18:35:33.31 ID:H+IPVQNv
>>534
抗うつ薬の効果を強めるためか、それとも双極性障害(躁うつ病)なのか…
537優しい名無しさん:2013/02/16(土) 20:10:21.83 ID:9JaAhFf5
>>534
自分の病名は知っておいた方がいいよ。

>>535
発作の種類と重度は関係ないよ。
重度の人は薬で発作を制御できない人。
538優しい名無しさん:2013/02/16(土) 20:59:41.27 ID:5gmbeJs4
>>536
>抗うつ薬の効果を強めるため

効きすぎるのを抑えて安定させるため
539優しい名無しさん:2013/02/16(土) 23:12:29.37 ID:7Q3AVyZU
デパゲンって向精神病薬だと思ってたけど違うの?
他のスレで違うと書かれていて…
540優しい名無しさん:2013/02/17(日) 00:08:48.53 ID:JWqRlNF+
>>539
「抗」精神病薬ではない、と言われたのでは?
抗精神病薬は統合失調症などに使われるメジャートランキライザー。
向精神薬とは括りがちがいます。

デパケンは向精神薬(法的な意味でなく)で、抗精神病薬ではありません。
541優しい名無しさん:2013/02/17(日) 00:19:26.93 ID:ZiYYoPgk
>>540
説明ありがとう
理解できました。
542優しい名無しさん:2013/02/19(火) 18:56:20.30 ID:voAMvZCx
片頭痛予防でセレニカ200mg出された
双極性障害でラミクタールも飲んでるから一目見たら癲癇としか思わないよね
543優しい名無しさん:2013/02/19(火) 19:10:35.52 ID:VfWZC9FC
それはない
544優しい名無しさん:2013/02/19(火) 19:41:45.53 ID:sq0Il7vl
>>543
なんで?
545優しい名無しさん:2013/02/19(火) 22:57:41.67 ID:QHn41pLg
セレニカ400mg飲んでるけど片頭痛は前と変わらない・・・
546優しい名無しさん:2013/02/20(水) 07:22:59.07 ID:V+e1oxMW
>>545
800mgまでいける
547優しい名無しさん:2013/02/20(水) 17:16:52.43 ID:efSdBd5y
このくすりで物忘れが多くなった。
そういう人いないか。
548優しい名無しさん:2013/02/20(水) 17:32:54.27 ID:V+e1oxMW
>>547
脳が萎縮するからな
549優しい名無しさん:2013/02/20(水) 18:57:26.91 ID:aWKWzUjp
健忘の無いメンヘラ薬なんてあるかっての
550優しい名無しさん:2013/02/20(水) 18:59:50.77 ID:9KqLnubp
>>549
この薬はてんかんの薬だよ
それが他の用途にも使われてるだけ
551優しい名無しさん:2013/02/20(水) 20:02:53.85 ID:aWKWzUjp
文意を読みとってくれ
552優しい名無しさん:2013/02/20(水) 20:10:40.18 ID:h3sclwyR
>>550
この薬は元々はただの溶媒だよ
たまたまてんかんに効いただけ
553優しい名無しさん:2013/02/20(水) 21:12:54.79 ID:vi51xrU2
>>544
てんかんの人が見たらてんかんだと思うかも。
双極性の人が見たら双極性だと思うかも。
偏頭痛の人が見たら偏頭痛だと思うかも。
健康な人が見たらただのなんかの薬。
554優しい名無しさん:2013/02/23(土) 00:05:09.34 ID:W3wu24v4
一種の薬で適応症が一つって言うのもかえって珍しいだろ。
555優しい名無しさん:2013/02/23(土) 13:52:17.29 ID:YWkos9dy
これって食欲わくのかなぁ。
これのせいか、他の薬のせいかわからないが、
異常に腹が減る。で、体内が冷えて寝れない。
冷えって副作用もあるのかなぁ。
変な時間に食べるから体重増えたよ。
精神の安定はあるんだけどなぁ。
556優しい名無しさん:2013/02/23(土) 14:02:37.70 ID:WgauCYtU
冷えはないが腹は減る、個人差かもしれないが
557優しい名無しさん:2013/02/24(日) 09:00:16.44 ID:ke85IHw9
デパケン断薬した方どうでしたか?
558優しい名無しさん:2013/02/24(日) 10:02:01.33 ID:Ba1A4MLU
てんかんの発作が起きた
559優しい名無しさん:2013/02/24(日) 22:27:20.20 ID:rvVo9SSC
>>555
食欲出るよ。
副作用にも食欲過多がある。

体重増えるのも食べ過ぎちゃうからなんだけど
当たり前だけど、食べ過ぎなければ増えないし
慣れてきたら食欲も落ち着いてくるから
太りすぎないように気をつけて。
560優しい名無しさん:2013/02/25(月) 00:47:54.10 ID:Qb6zZkud
>>558
車運転すんなよ
561優しい名無しさん:2013/02/26(火) 14:56:27.12 ID:JVJmiqwl
>>555
胃の上にホッカイロ当ててる
昔坊さんが懐に暖かい石を入れて空腹をしのいだとかなんとか

飲み物も温かいものばかり
562優しい名無しさん:2013/02/27(水) 08:41:54.44 ID:3wEET+2/
断薬した人いませんか?
563優しい名無しさん:2013/02/28(木) 17:05:20.41 ID:AbIZNDx+
血中濃度の関係で1錠増え計3錠になりました
1,200mgなんだけどこんなに服用して脳が萎縮しないか心配だ
564優しい名無しさん:2013/03/01(金) 12:40:50.74 ID:1upHQ1UK
脳が興奮状態になっても萎縮するから飲んでも飲まなくても同じでやんす
まぁ、薬飲んだ方が周りに迷惑かけないからいいだろうけどな。
565優しい名無しさん:2013/03/01(金) 17:38:49.22 ID:aYlhsE6l
やめた方離脱症状はいつまで続きましたか?
566優しい名無しさん:2013/03/01(金) 20:11:56.68 ID:AxBdX4Tt
私は食欲は出ないな。
むしろ食欲不振なのに、下痢が続いてるからデパケンのせいかとも思ってる。
躁鬱の鬱期は胃腸も弱るからそのせいもあるかもしれないけど。
過敏性腸症候群では?と処方されてるコロネルはちっとも効かない。
567優しい名無しさん:2013/03/02(土) 11:09:13.11 ID:pCZBoerE
デパケンとベンゾの違いはどこですか?
568優しい名無しさん:2013/03/02(土) 15:57:23.31 ID:BmXA7QNa
>>567
むしろ似ているところが少ない
569優しい名無しさん:2013/03/02(土) 17:19:10.33 ID:hlJH5nRr
たとえば同じようにGABAに作用するんでしょう?
570優しい名無しさん:2013/03/02(土) 20:57:31.24 ID:BmXA7QNa
>>569
デパケンの薬理ははっきりしてない。
GABA受容体と結合することは無い(構造が単純すぎて無理)
571優しい名無しさん:2013/03/02(土) 22:35:33.34 ID:hlJH5nRr
つまりどういうこと?
ちなみにベンゾと比べてどっちが安全なの??
572優しい名無しさん:2013/03/02(土) 23:05:58.95 ID:QXWc6Pqd
>>571
分子構造も大きく違うし、適応も違うし、薬物動態も違うし、薬理も違う。

ベンゾジアゼピン系の中ではわりと特殊なクロナゼパム(リボトリール)あたりが抗てんかん薬になってるけど、
たいていのベンゾジアゼピン系は抗不安か睡眠薬。
バルプロ酸はてんかん・双極性障害・片頭痛。


安全性もどこを切り口にするかで違ってくる。
催奇性ならバルプロ酸の方が危険だし、依存性ならベンゾジアゼピンの方がリスク有る。
致死量ならデパケンかな、てかベンゾジアゼピン死ぬほど飲むのは現実的ではない。
573優しい名無しさん:2013/03/02(土) 23:11:09.18 ID:hlJH5nRr
ふんふんよくわからんな
断薬する場合はどっちが簡単なの?
離脱症状とか
574優しい名無しさん:2013/03/02(土) 23:33:48.17 ID:BmXA7QNa
>>573
少しは読めば?
依存性って書いてあるじゃん。

まあ双極性障害やてんかんなら一生飲み続けることが多いから、断薬とか意識しないからなのかもですが。
575優しい名無しさん:2013/03/02(土) 23:49:30.77 ID:hlJH5nRr
読んだけど、依存性がないってことはやめやすいの?
576優しい名無しさん:2013/03/03(日) 00:21:25.78 ID:hLYYzLxY
>>575
依存性が無いとは書いてない。
比べてどっちが、って話。

誰もが離脱症状出るわけじゃない。
出ない人の方が多い。

出る確率がどっちが高いかといえばベンゾジアゼピンの方だよね。
577優しい名無しさん:2013/03/03(日) 00:22:37.61 ID:hLYYzLxY
>>575
何で関係ないベンゾジアゼピンと比較したがるの?
578優しい名無しさん:2013/03/03(日) 13:35:38.97 ID:Z3HfOttE
バファリンとデパケンどっちが安全ですか?みたいな質問だよね
579優しい名無しさん:2013/03/03(日) 17:13:53.97 ID:zW5nTyM4
デパケンRを服用していて、10キロほど太ったのですが
体重が増えていた時期はいつもお腹が減っていて、
食べても食べても空腹感が止みません。
今もデパケンRを服用しているのですが、
なぜか空腹感がなくなりました。
かえって、固形物を口にしたくなくなり、ごはんも喉を通りません。
これは、デパケンRの太る・空腹感の副作用が抜けたと思っていいのでしょうか?
それともデパケンの太るという副作用は薬を絶たないと治まりませんか?
580優しい名無しさん:2013/03/03(日) 22:57:43.84 ID:IS2X1DlO
>>579
デパケンR飲んでるけど、食欲亢進は飲み始めだけだったよ。
慣れたら治まるのでは。
581優しい名無しさん:2013/03/04(月) 18:05:36.34 ID:SyIc/8CL
デパケンって性機能障害ある?
勃起不全気味なもので、、、。
ちなみに

デパケンR×400mg/day
ラミクタール×25mg/day
ジプレキサ×2.5mg/day

飲んでます。
582優しい名無しさん:2013/03/04(月) 23:19:15.11 ID:d35PdKQy
>>581
これだけ服用してれば…
583優しい名無しさん:2013/03/05(火) 09:58:05.01 ID:xbs06DDy
脳の興奮を抑える薬ですからねぇ
584優しい名無しさん:2013/03/05(火) 17:22:39.61 ID:k3lZkfdN
神業を持った鍼師って存在しないのかな
脳にプスって刺すだけで治るといいな
585優しい名無しさん:2013/03/05(火) 23:14:10.51 ID:Rf00O8hh
>>581
それら飲んでるけど問題ないなあ。
エスパーすると、ジプレキサのせいで血糖値高くなって、実は糖尿持ちとかじゃない?
586優しい名無しさん:2013/03/06(水) 10:51:20.33 ID:jbKT7Mjf
デパケンrて割れないけどどうやってやめんの?
一錠にしたら一気?
587優しい名無しさん:2013/03/06(水) 12:18:55.48 ID:nNdIOXMO
俺12年間4錠飲んでて急に止めたけど別に離脱症状はないよ
むしろベンゾ止める方が大変…
588優しい名無しさん:2013/03/06(水) 12:35:49.65 ID:jbKT7Mjf
>>587
全くなにもないってことはなかったでしょ?
589優しい名無しさん:2013/03/06(水) 20:40:17.85 ID:nNdIOXMO
>>588
なんもないんだよねそれが やめて3週間経過した
590優しい名無しさん:2013/03/06(水) 20:49:15.81 ID:RrDeb8yf
誰もが離脱症状出るってのが誤解
ベンゾジアゼピン長期連用だって離脱症状出ない場合の方が多い
ましてやデパケン。
591優しい名無しさん:2013/03/06(水) 21:00:15.45 ID:6FLdYylS
俺も四錠飲んでてやめた
元気が出なくなったら一錠飲むようにしてる
592優しい名無しさん:2013/03/07(木) 01:06:18.18 ID:OdKvL5I8
>>590
なわけねーだろ
593優しい名無しさん:2013/03/07(木) 01:26:45.92 ID:J+4JD9nA
質問です。
自分の兄弟が精神科に通い始め、マイナートランキライザー(薬の名前を忘れましたが短期型)を処方されました。
ですが、なかなか良くならないのでSSRIを処方されました。
病名は告げられてません。

自分もずっと精神科にかかっていてSSRIを長く飲んでいた経緯が有り、止めた後の離脱症状がとても酷かったので、
兄弟の付き添いに同行して自分の体験を話し、SSRI以外に何か方法はないかと聞いたところ、
デパケンRを処方されました。

何故デパケンRを渡したのかが不明で、現在兄弟はぐったりしています。
医師は、「デパケンでグッタリしてるという事は効いている。病気じゃない人に処方してもぐったりはしない」
といいます。これって、どうなんでしょうか?とっても疑問です。

大丈夫でしょうか?
594優しい名無しさん:2013/03/07(木) 05:40:50.52 ID:JBDfvFjA
>>593
誤診じゃない?
うつ状態ならデパケン投与はおかしい
ぐったりして当然
595優しい名無しさん:2013/03/07(木) 10:07:42.13 ID:dwoUauUD
>>594
>うつ状態ならデパケン投与はおかしい
別におかしくない
596優しい名無しさん:2013/03/07(木) 15:08:51.91 ID:IrcDSari
鬱にデパケン処方がおかしくないのなら、
デパケン単剤でも鬱を改善できる?
今、躁鬱で500飲んでるけど、鬱から全然脱出出来なくて困ってた。(3か月位)
抗鬱薬は出してもらってない。
血中濃度はちょうどいいらしいんだけど。
医師は低め安定がいいって言ってるけど、低過ぎる。
597優しい名無しさん:2013/03/07(木) 15:37:31.02 ID:cIfolkmV
>>596
>デパケン単剤でも鬱を改善できる?
出来る場合もあるし出来ない場合もある。
症状は人それぞれだから。
あと全ての人に同じように効果があるわけじゃないし。
598優しい名無しさん:2013/03/07(木) 15:50:15.49 ID:SPrCISAn
>>596
デパケンだけで鬱が劇的に改善する事は無いんじゃないかな…
もちろん個人差はあると思う。ただ自分も同じく低くなり過ぎてキツかったよ。

> 抗鬱薬は出してもらってない。
エビリファイ、セロクエル、ジプレキサ辺りを併用して貰う事は出来なさそう?
599優しい名無しさん:2013/03/07(木) 16:01:00.92 ID:OdKvL5I8
>>598
頭おかしいのか?
鬱でなんでそんなもん飲むんだ?
600優しい名無しさん:2013/03/07(木) 16:38:24.76 ID:BeovJqX6
デパケンは躁を沈静化させる薬だろ
601優しい名無しさん:2013/03/07(木) 17:04:02.42 ID:SPrCISAn
>>599
や、躁うつの鬱に対してセロクエルとか使うのは別に普通だけど…?
自分は>>596が「躁うつ」って書いてるのを見て上記を提案しただけだよ。

「うつ病」とは全然別の話。
602優しい名無しさん:2013/03/07(木) 17:27:17.35 ID:p0A8Viqm
>>599
なんでそんなにカリカリしてるんですか?
それともやけに詳しそうな言い方していらっしゃいますし、医師か薬剤師の方なんでしょうか。
とりあえず落ち着いて下さい。
603優しい名無しさん:2013/03/07(木) 19:13:29.54 ID:6mY67kiJ
今躁なの?>>599
596だけど、今躁鬱の鬱期でデパケンRで波の安定をはかろう
みたいな事言われてるんだけど、
一向に鬱がよくならないから、デパケンに詳しい方がいるここで質問したの。
あなたの医師はデパケンは鬱には効果はないっていうの?
604593:2013/03/07(木) 19:30:18.76 ID:J+4JD9nA
鬱にはデパケンはおかしいですか?
自分の兄弟は、過労・心労です。
主治医は病名を言わないが、自分から見たら欝のような気がします。

兄弟は、鬱っぽくて辛いと言ってます。ここから抜けたいと。
605優しい名無しさん:2013/03/07(木) 20:12:37.80 ID:/Lu13hZ1
鬱にデパケンはおかしいね
セカンドオピニオンをオススメする
606優しい名無しさん:2013/03/07(木) 20:14:24.39 ID:cIfolkmV
鬱か躁鬱かなんて時間かけて様子見ないと分からんだろうに。
医者も手探りなんだよ。
信用出来ないなら医者変えろ。
変えても結果は大して変わらんだろうけど。
607優しい名無しさん:2013/03/07(木) 22:50:17.73 ID:NCNS4hif
>>604
うつ病にデパケンはあんまりないけど
双極性のうつにデパケンならあり。
時間をかけて丁寧に診断しようとしてくれてるんだと思うよ。
608593:2013/03/08(金) 00:35:13.64 ID:aDDqMkP8
今の医者やばいかも・・・
今の医者は2人目なんです。最近変えました。
前の病院は、薬のリクエストが通る医者で、いきなりSSRIを2錠出したので転院しました。

現在の病院でSSRIを拒否したためデパケンRの処方になりました。
SSRIであってたのかも。自分が余計なことをしてしまったかもorz

兄弟はもうストレスから解放されたので休養だけで何とか治らないかと考えているんですが・・・
何せ、同じDNAで出来ている自分がSSRIの離脱で悶絶したので・・・
609優しい名無しさん:2013/03/08(金) 00:47:51.30 ID:PnYHRPSH
>>608
まだ通い始めたところなんでしょ。
デパケンは飲み始めのしばらくはボーッとしがちだよ。
慣れたら大丈夫。

兄妹のことは心配だろうけど、薬が効くには時間がかかるし
しばらく様子を見てあげるのが一番いいんじゃない?
610優しい名無しさん:2013/03/08(金) 07:42:47.45 ID:4jW6/gLt
コロコロ医者変える奴はダメ患者
611優しい名無しさん:2013/03/08(金) 12:50:26.04 ID:ExeQy+92
医者なんか薬だすしか脳がないのに何言ってんだ?
612優しい名無しさん:2013/03/08(金) 13:07:57.92 ID:eZD52ijy
その脳無しにすがる馬鹿
613優しい名無しさん:2013/03/08(金) 13:13:04.48 ID:ExeQy+92
すがるわけがない
614優しい名無しさん:2013/03/08(金) 14:11:31.36 ID:eZD52ijy
はいはいお薬出しておきますね
次の方どうぞ
615優しい名無しさん:2013/03/08(金) 14:44:49.20 ID:ExeQy+92
>>614
医者大好きなんだなw
金のことしか考えてないのにw
616優しい名無しさん:2013/03/08(金) 15:13:18.36 ID:eZD52ijy
顔真っ赤だぞ、興奮を抑えるためにデパケンを飲みなさい。
今処方箋書くから。
617優しい名無しさん:2013/03/08(金) 17:37:10.76 ID:ExeQy+92
>>616
一生クズ医者のチンポしゃぶってろ
618優しい名無しさん:2013/03/08(金) 18:32:16.59 ID:uRkzgUnm
>>598
596です。
教えていただいた薬ではなく、レクサプロ10ミリが
処方されました。
どうなるかとても不安です。
過去にゾロフトやサインバルタの副作用で地獄を見たので…。
619優しい名無しさん:2013/03/08(金) 21:32:30.73 ID:rG90zMHk
>>618
同じDNAでも効く薬は違うみたいだよ。
うつ病にも色々種類があるらしいし。
兄弟さんに合う薬早めに見つかるといいね。お大事に
620優しい名無しさん:2013/03/08(金) 21:35:49.85 ID:NfF+5Oyv
>>608
自分はSNRIだったので何ともいえんが。。。
SSは強い薬だと良く耳にする。。。
621優しい名無しさん:2013/03/08(金) 22:17:42.62 ID:wME1Ee6g
毎日、決まった時間の服用してるのに(夕食後の19時
電車が遅れて2時間送れで服用したけど大丈夫かな?
発作が起きないか
622優しい名無しさん:2013/03/09(土) 20:04:48.60 ID:3SsPcKRd
強迫性障害でアモキサン+パキシル飲んでるんですが、
主治医の先生はデパケン加えた方がいいかも(理由はよく分かりませんが)と言って、
デパケン200mg/day飲んでます。
デパケン飲むと物事に興味を持って集中できるような気がする。
オーギュメンテーションセラピーでデパケン飲んでる人いますか?
623優しい名無しさん:2013/03/09(土) 20:54:34.67 ID:apgNuJtV
禁断症状が起きなければ薬飲む必要なし
624優しい名無しさん:2013/03/10(日) 21:41:47.12 ID:49oH7dc7
太るわ気力がわかないわでこの薬変えて欲しいのに変えてもらえない
すげー鬱
625優しい名無しさん:2013/03/11(月) 10:37:43.76 ID:UIRdxuzV
変えてもらえないって意味がわからない
医者にそんな権限ないだろ
626優しい名無しさん:2013/03/12(火) 20:38:39.16 ID:2NTg1MPP
普通の人(飲む必要が無い人)がこの薬飲むとどうなりますか?
627優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:13:09.77 ID:xLqXkpbA
疲れやすくなる
眠くなる
太る
628優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:55:36.23 ID:nkERPtIs
ありがとう
629屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/03/12(火) 22:55:19.60 ID:Jo9Y4re+
オレ昔から思ってるけど
徐々に消化するとか言ってるけど
ウンコするとデバゲン系は、そのまま出て来ない?
それとも体質なのかな?
630優しい名無しさん:2013/03/13(水) 01:01:05.69 ID:GsGfVw3t
デパケン飲むのが辛い。5錠1000mg。でも私の処方の第一選択肢だから我慢してら飲むしかない。
気持ち悪い。喉に違和感。脱毛。傾眠。
副作用が辛い。
ラミも飲んでますが、デパケンはなんであんなにでっかいのですか?
631優しい名無しさん:2013/03/13(水) 01:55:45.34 ID:0/4Omrwz
>>629
そのまま出てきているように見えるが、
実は中身が吸収しつくされた後のただの抜け殻。
632優しい名無しさん:2013/03/13(水) 23:54:31.68 ID:+8A/+zlo
>>630
同じだ。5錠1,000mg飲んでる。
副作用は飲み始めだけでもう慣れたよ。
あんまり辛い状態が続くなら主治医に相談した方がいいかも。
633優しい名無しさん:2013/03/15(金) 08:03:17.24 ID:emwYHCoT
ああ二重顎になってきちゃったよー
太ると外出たくないよー
634優しい名無しさん:2013/03/15(金) 20:24:06.81 ID:bKAjzrD4
髪の毛抜けたらアルシンドになっちゃうよ〜
635優しい名無しさん:2013/03/15(金) 23:10:09.25 ID:aN3ffrGw
636優しい名無しさん:2013/03/16(土) 00:28:22.33 ID:2dsix4Tk
デパケンの400の錠剤なんてあるの?
637優しい名無しさん:2013/03/16(土) 02:04:48.36 ID:s50EgyXd
セレニカなら400mg錠剤あるね
638優しい名無しさん:2013/03/16(土) 11:17:36.77 ID:G4RFzDOA
断薬したら頭が冴えてきて睡眠時間が少なくなった
639優しい名無しさん:2013/03/16(土) 11:54:14.88 ID:JO1+Seuz
躁転でつね
640優しい名無しさん:2013/03/16(土) 16:32:52.18 ID:kUD25mMK
デパとセレどっちが良いですか?と聞かれたが
医者のあんたが決めてくれとおもた
641優しい名無しさん:2013/03/16(土) 21:36:27.94 ID:BpRpADNm
>>640
精神に限らず最近はそういうの多いよ。

私は酷い座骨神経痛で歩けなくなって、数日寝込んだ末にやっと家族に付き添って貰って病院に行ったんだけど、
とりあえず撮ったレントゲンを見て
「大丈夫だと思うけど…MRI撮りますか?ぼくはどっちでも良いですけど…」
と言われて思わず白目剥いたわ。
それお前が決める事じゃね?w
大丈夫って言うなら余計な金使わないでいいやーってその時はそのまま帰ったけど、
結局数ヶ月後に椎間板ヘルニアで救急車沙汰。
右足麻痺するところだったわい。

一昨日からデパケンR600mg/dayデビューしたけど抜け毛が増えて来た気がする。
細い毛が枕にいっぱい付いててビックリしたので記念カキコ。
642優しい名無しさん:2013/03/16(土) 21:41:29.10 ID:JO1+Seuz
俺は聞かれた方がいいなあ
どう違うのか聞きたいし
643優しい名無しさん:2013/03/17(日) 00:07:56.20 ID:6AQ0asBa
>>642
比較対象や候補がどういう物で、メリット/デメリットを全て説明した上でなら構わないけど
いきなり選択させられても困るしそれなら医者なんて要らないよ。
インフォームドコンセントを勘違いしてるんだよねー。
職務放棄してる医者は少なくない。
644優しい名無しさん:2013/03/17(日) 15:59:19.74 ID:JpXQkREI
二ヶ月おきに往復3時間掛けて病院に行ってるけど
診察時間なんて1分だぜ
調子どうすか?で終わり
薬だけ送ってほしいわ
645優しい名無しさん:2013/03/17(日) 21:02:49.97 ID:1xx1T1rU
診察受けないと薬は出せないそうだ
646優しい名無しさん:2013/03/18(月) 05:30:34.25 ID:ft9/8mug
>>644 病院変えたほうがいい…
以前の医者は、あなたが書いてる、同じようなかんじ。
病院変えて、先生に、怒られたり、褒められたり…
10日分くらいは、かならず薬保存しておけ!怒られた。
副作用かわからんけど、偏頭痛たまにある。
それに対して何の薬飲んでるかどうか…いろいろ聞いてくる。
薬の量、替えてどうなるかどうか…試してみよう…
先生によって診察の仕方、ぜんぜん違うよ!
647優しい名無しさん:2013/03/18(月) 16:26:53.37 ID:j63Nlz3L
大きい病院はどこも>644みたいな感じじゃないのか?
病状が安定してれば
648優しい名無しさん:2013/03/18(月) 21:08:58.59 ID:ftlb794W
躁のコントロールが悪くて先週の木曜から内服し始めたんだけど、
顔が妙に火照るのは薬のせいですかね?
ちょっと動くだけで顔だけ暑くて、熱があるのかと測ってみても普通に平熱で、なんだか更年期みたい(経験ないけど)
女性の方、こんな症状ないですか?

怠いし食欲ないししんどいし、飲み始めの副作用が出たの、この薬が初めてだ…。
649優しい名無しさん:2013/03/18(月) 21:49:48.84 ID:H78oGtOq
やたら喉が渇くんだよな
水分で冷やしてる感じ

大きい病院に行くときは聞きたいことをメモしてった方がいいよ
質問すればちゃんと時間とって答えてくれる
650優しい名無しさん:2013/03/19(火) 12:48:42.89 ID:vgrgXjMQ
デパケンはどんな離脱症状ありますか?
651優しい名無しさん:2013/03/19(火) 18:12:01.17 ID:iI6vM6d1
健康診断で前立腺検査したんだけど
PSAの数値が高く再検査になりました
デパ服用してるとPSAの数値が高くなる副作用ってあるのかな?
652優しい名無しさん:2013/03/21(木) 01:22:00.95 ID:a8CpvR3M
血中濃度をはかる意味は?
653優しい名無しさん:2013/03/21(木) 01:35:18.40 ID:1FjT43Ts
>>652
薬が必要量に達しているかの確認と、
血中濃度がちゃんと安定しているかの確認と、
飲んでないのに飲んでるって嘘ついてないかの確認。
654優しい名無しさん:2013/03/21(木) 07:46:36.17 ID:Ab9sYQHs
>>652
てんかんで飲んでたら血中濃度基準以下だと発作抑える力無くなるから
655優しい名無しさん:2013/03/21(木) 13:55:29.59 ID:xnm6N806
てんかんじゃない人は?
656優しい名無しさん:2013/03/21(木) 14:03:50.67 ID:7cvGVs+t
中毒域に達してないかの確認
657優しい名無しさん:2013/03/21(木) 21:46:26.90 ID:o4f2nzBv
ナポレオンも癲癇だったとか
658優しい名無しさん:2013/03/22(金) 22:38:10.05 ID:RymNaFwJ
癲癇の疑いがあるのでセレニカを処方され服用中です
1ヶ月後に血液検査をして薬が効いてるか濃度を測るそうです
濃度って幾つだと効いてるの?
100だとすると50ぐらい?
659優しい名無しさん:2013/03/22(金) 23:29:35.34 ID:NmuzVjv4
>>658
有効血中濃度は40-120
660優しい名無しさん:2013/03/23(土) 23:56:03.85 ID:8nY3eVh7
後発を飲んでるんだけど
メーカーが供給中止?するとかで薬局から「次回からは先発のデパケンRにする」と宣告された
661優しい名無しさん:2013/03/24(日) 08:00:09.52 ID:rN8agKLD
デパケン自体安いから後発のメリットあんまりないし、いいんじゃない?
662優しい名無しさん:2013/03/24(日) 10:17:55.58 ID:SISVCcBu
デパケンでジストニア出たから止めてくれって言ったんだけど、
なかなか止めてもらえず、ジストニアが酷かった。
デパケンが原因じゃない、あなたは癲癇ですと言われたが、
それでも食い下がって止めてくれと言ったら、やっと止めてくれ、
それと同時にジストニアも消失。
まったくしょうがねえ医者だな!
663優しい名無しさん:2013/03/24(日) 13:34:41.91 ID:gNkI6Gp9
>>662
どんな症状だったの?
664優しい名無しさん:2013/03/25(月) 06:35:43.61 ID:2s/z70hF
>>663
眼球上転っていう症状
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1367449048
こういうのね

まじでつらかったよ!消えてせいせいした。
665優しい名無しさん:2013/03/25(月) 13:30:47.73 ID:Y0gQFgn+
この薬他と比べて安全性はどれくらいですか?
666優しい名無しさん:2013/03/26(火) 08:09:32.39 ID:qsG7bX9l
全く効かないこの薬
667優しい名無しさん:2013/03/26(火) 17:38:17.54 ID:vCsanGd2
デパケン処方されてる時点で、人生終わってるってことだよね?
668優しい名無しさん:2013/03/26(火) 18:03:21.11 ID:y5c8qe/r
その煽り0点
669優しい名無しさん:2013/03/26(火) 19:49:45.31 ID:eRMznHaM
デパケン増えて便秘が酷くなって痔も再発。この間、大腸検査してポリープ?が見つかり、来年大きくなってたら切って組織検査するからと言われた。これからは年に1回検査するようにとも。便秘は大腸環境にも悪い。
躁鬱だが、精神科の薬服用するようになったら、高脂血症の薬服用、狭心症は疑いだけど薬服用、白内障と病気に拡がりが。
精神科以外の病院にも通院してる。
670優しい名無しさん:2013/03/26(火) 23:41:20.94 ID:hK2Ig8YW
抗うつ剤+抗不安薬→便秘→イボ痔→手術を経験した。
671優しい名無しさん:2013/03/27(水) 03:39:19.33 ID:dgv9mb+u
前から、主治医に提案していたんだけれど・・・
服用が不規則なので、徐放剤(デパケンRなど)に変更できないか?

で、やっと処方が変更になったよ。
で、逝きそうになると、物凄く眠くなる、急ブレーキが効いたように。
血中濃度が保たれてるんだろうね。

除法じゃないのも、ストックがあるから、
ちょっと、モチついたら、バルプロ酸ナトリウムの性か。試してみる。
672優しい名無しさん:2013/03/27(水) 08:22:01.57 ID:TdCHOEPd
ん?何言ってんの?
どっちもバルプロ酸ナトリウムだけど。
673優しい名無しさん:2013/03/27(水) 16:06:12.13 ID:MLYoQg+d
この薬やたら量が多いのはなんで?
たくさんじゃないと効かないの?
気分安定薬てみんなこんなん?
674優しい名無しさん:2013/03/27(水) 16:15:32.62 ID:mAZrlWZx
デパケンは今まで飲んできたメンヘラ薬の中でぶっち最大である
他の病気だとやたらデカイのあるけどね、カプセルになってる奴とかで(未飲)
675優しい名無しさん:2013/03/28(木) 02:10:54.67 ID:SGkAijZ4
>>674
今比較画像作ろうと思ったんだけど
ジプレキサ10mgのほうが小さいなんて…。
デパケンR飲めたら何も怖くないな!
676優しい名無しさん:2013/03/28(木) 04:55:55.03 ID:1RdbTrd8
鬱だけども、なかなか効いてるかなと思ったら、
イライラ発作がやって来て、親に暴言吐いちゃった。
主治医に言ったら、たぶん薬増やされるだろうなあ
677優しい名無しさん:2013/03/28(木) 06:02:45.63 ID:IScjCFPt
>>672
徐放剤で、ある/ない で違いがあるかないか?
だと思うよ。
678優しい名無しさん:2013/03/28(木) 07:06:44.25 ID:GHgU8ql4
>>677
意味わからん
679優しい名無しさん:2013/03/28(木) 12:05:54.58 ID:IScjCFPt
デパケンと、
デパケンR(徐放剤)を、
服用してみて、
違いはありましたか?

徐放剤(じょほうざい):徐々に薬剤がお腹の中で溶け出すようになっています
680優しい名無しさん:2013/04/01(月) 02:37:02.09 ID:AhJnDX4n
ここ一ヶ月くらい、デパケンR1000服用してます。今週は二日に一回嘔吐してます。
もうやめたい。脳波に所見がある躁うつで、脳が興奮状態だからそれを治めるための服用だそうです。てんかんでもないのに脳波異常。スパイク状態とか言ってましたが。脳波異常を改善する前に身体を悪くしそうです。
681優しい名無しさん:2013/04/01(月) 02:59:09.19 ID:gg83SviO
主治医にはまだ言ってないの?
処方かえて貰ったほうがいいんじゃない?
682優しい名無しさん:2013/04/01(月) 03:18:59.22 ID:AhJnDX4n
火曜日病院に予約入ってるので相談してきます。脳波の所見をなんとかしたいから頑張って服用してるものの、日常生活もままならない状態。嘔吐の日々では苦行です。
脳波の異常を的確に読み解いて診断してくれる科は何科になりますか?今は精神科に行ってます。あまりにつらいのでセカンドオピニオンも考えてます。
私の病気は躁うつ病だから精神科でいいんだと先生に言われましたが、セカンドオピニオンは頼めばOKだしてくれそうな先生です。
ただセカンド先は精神科を勧めてくるので、私としてはできたら他の科で診断してもらいたい。
683優しい名無しさん:2013/04/01(月) 19:10:26.32 ID:SQj8fkFv
>>682
スパイク波といえばてんかんの可能性を真っ先に思い付くけどね。
セカンドオピニオン受けられるなら、てんかんの専門医がいいと思う。
てんかん発作は倒れるだけじゃないし、
てんかん専門医ならてんかんじゃないという診断も正しくしてくれるから。
684優しい名無しさん:2013/04/02(火) 00:59:11.27 ID:BMikHcDi
>>682
脳波だったら神経内科(脳神経科)だろうね。
吐いてるんじゃ意味ないから早めに相談。
685屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/04/02(火) 12:56:27.56 ID:o4v6Qwrv
人に寄ってかなり違うんだね
自分も最初のころはデパは、気持ち悪くなったけど
ある程度すると慣れるよ
ただ副作用は今でもあるけどね
副作用は一生のお友達として割り切ってるね
まぁ個人、個人薬の効き目は違うから断定は出来ないけど
686優しい名無しさん:2013/04/02(火) 17:43:30.99 ID:9X5LnRM/
>>680
昔からなのか、昔は診断が曖昧だったのか、
「非定型精神病」という診断が今でもあります。

要は、「てんかん」、「双極性障害」、「統合失調症」が混ざった疾患です。
光トポグラフィの分別結果でTVなんかで出てくるのは、
診断しやすい事例です。

てんかんは脳波で検査する歴史が長いですから、
それなりに、阿呆な医師でなければ解るはず。
687優しい名無しさん:2013/04/02(火) 17:45:41.79 ID:9X5LnRM/
>>685
コテ野郎、お前が飲んだのは、通常のデパケンかそれともデパケンRか?
688優しい名無しさん:2013/04/02(火) 17:47:18.55 ID:9X5LnRM/
>>678
>>679
わかりやすく、かいてみたのですが、まだ、わかりませんか?
氏ねば?
689屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/04/02(火) 21:55:12.34 ID:xlSyac9G
>>687
デパもRもセレニカも経験して今はバルデゲンRを600だよ
正直しょうがないじゃん
飲まなきゃ発作が起きるし、それでも起きそう時はあるぐらいだから
まぁオレらは、長生きしないんだかろ生きてる今を楽しもうぜ!
690優しい名無しさん:2013/04/03(水) 00:18:28.15 ID:c2YFlgR2
Rを1200mgを五年近く飲んで来たけど減薬する事にしました。
とりあえず今日は半分の600r。
今の所不快感等なし。このまま辞めて他の薬も辞めたい。
691優しい名無しさん:2013/04/03(水) 00:29:08.95 ID:cgpv4/E3
みなさんありがとうございます。
今日病院に行ってきました。
デパケンは徐放剤だから12時間おきを目安にと言われてきました。
デパケンが増量された頃、あまりにも気持ち悪くて、朝は処方通り飲んて、夕食後のは勝手に寝る前ギリギリにしてました。
それも原因の一つだだたようです。
ただ量も1000から800にしてもらいました。ラミクタールも150服用してます。
デパケンでラミクタールの血中濃度が増幅されるときいたこともありますので、後日病気の診断や薬の処方について主治医と相談することにしました。
とにかく時間を守って飲んで落ち着くまで待ちます。
いろんな情報ありがとうございました。
692屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/04/03(水) 02:05:47.08 ID:OnoUA4j+
>>691
個人的な経験上600ぐらいが一番ベストだと思います。
1000ぐらいに、なると副作用でキツくて多分しんどくなるような
感じは自分はします、
お医者さんと相談して減薬数とかも話した方が良いと思いますよ。
因みに脳系の薬を自己セーブしないと、舌が巻き込んでと喋れなくなります。
693優しい名無しさん:2013/04/03(水) 15:31:58.75 ID:04jHkTXd
デパケンで怠い。頭がボンヤリして動きがとれない。早くやめたい。
694優しい名無しさん:2013/04/06(土) 12:18:38.98 ID:JDz9xCWw
デパケンで下痢気味
695690:2013/04/07(日) 00:41:57.65 ID:QbDvEkzH
微妙にイライラや被害妄想気味だったりするがとりあえず耐える。
目指すよ完全断薬
696優しい名無しさん:2013/04/07(日) 22:45:16.57 ID:+VRoi6xW
1200mg服用して2年経つけど全く副作用が無いんだけど
697優しい名無しさん:2013/04/07(日) 23:31:17.97 ID:Jd/jp8bH
副作用なんてない方がいいじゃん。
698優しい名無しさん:2013/04/08(月) 00:44:16.20 ID:zN6WqYaK
一日600mgだけど、夜の分を飲んだか記憶が曖昧。
とりあえず追加なのか適量なのか知らんが飲んだw
699優しい名無しさん:2013/04/08(月) 11:41:05.00 ID:K4+hGSlP
400mgにしてからすごい眠い…
十時間くらいは平気で寝ちゃう。
起きててもボーっとするし、なんか集中が続かないや…
700690:2013/04/08(月) 22:15:14.15 ID:lm/5M8cK
焦燥感があり花粉症でもないのに涙目。不安だが減薬状態どうにか維持。
701優しい名無しさん:2013/04/09(火) 01:21:24.66 ID:58G+J5J8
うつ病半年ちょい。抑鬱酷い時とハイテンションの繰り返しで、
情緒不安定だからとRを600mg/日処方されたけど、日中の脱力感がキツイ。
702優しい名無しさん:2013/04/09(火) 07:39:50.51 ID:3mq5ncRl
>>688
どっちも成分同じ薬だって言われてんだろ

それから自演すんならもっとマシな自演するんだなw
703優しい名無しさん:2013/04/11(木) 13:43:40.96 ID:a3saagqF
>>699
私も400mgです。
物を落としやすい、字が少し書きにくい、
舌も微妙にもつれて英語は発音できない、
少しボーッとする、などの副作用はあるけど、

このグラム数で、そんな強い眠気が出るのは少数派ではないかな?
効きすぎてやしないかどうか、血中濃度は測ってもらった?
人によってちょうど良い効き目のグラム数は違うから、
血中濃度測定は大事。

これがリチウムとかだと、血中濃度測らないとヤバイことになるから、
普通は測ってもらえるが、
デパケンの場合は、測らなくても命にかかわるようなことはないと
考えられるから、測ってもらってない人多いんじゃないかな?
704優しい名無しさん:2013/04/11(木) 15:00:54.13 ID:28XLKVzy
>>702
まぁ、どうして、二種類あるんだろうね?
ジェネリックによっては、一種類しかないが。
705優しい名無しさん:2013/04/11(木) 15:07:37.39 ID:28XLKVzy
こんにちは。

結婚するなら
結婚したい相手と、結婚前に、余り肉体関係を持たないこと。
(好きな相手とSEXを我慢するのは良いことである
 結婚したら沢山するだろうし
 他にも、良いことは沢山ある)
お互いに「一緒に居たい」の一つ以上が、
結婚しなくても、満たされてしまう。
同じ意味で、結婚前の長い期間の同棲も辞めたほうがいい。
(結婚予定のない同棲は危険である)
結婚に、理由付けが発生する。
(結婚後だってそうなのに)

お互い何故、「一緒に居たい」か相手に説明するなら、
子供向け絵本程度レベルの内容で充分。
そのレベルを越えると、それは「理由付け」になるからである。


お互い相手の知りたいことは、その前に知っておく。

何も知らないと云う手もあるが、お見合い程度の事は必要だろう。
少々ズルいが、その間に、他の相手と付き合うのも問題ない。
706優しい名無しさん:2013/04/11(木) 15:10:06.37 ID:28XLKVzy
>>705
誤爆したm(_ _)m
707優しい名無しさん:2013/04/11(木) 17:19:28.34 ID:thS1Vl+e
>>699
200rから始めて今は1,000飲んでる。
飲み始めは少ない量でも眠くなったりボーっとしたよ。
しばらくすると慣れて大丈夫になったけど。

>>703
リーマスほど数値の幅は狭くないけど
デパケンも血中濃度高すぎるとよくない。
708優しい名無しさん:2013/04/12(金) 04:08:25.02 ID:VRVktSyi
デパケンの副作用か他の原因か分からないけど、歯茎に小さな水疱がプツプツ出来た
すごく痛い
709優しい名無しさん:2013/04/12(金) 08:00:01.27 ID:iIwV+6Ss
>>702
>どっちも成分同じ薬だって言われてんだろ
当たり前だ。
ここは何のスレッドだと想っているんだ。
阿呆。
710優しい名無しさん:2013/04/12(金) 15:39:18.18 ID:joMq8f4p
あれ…きのうカキコしたはずなのにのってない。
デパケンで記憶障害でも出たか、それとも削除されたか…?

>>699さんに、「血中濃度は測ってもらいましたか?」って
書いたつもりなんだけど…。
711優しい名無しさん:2013/04/12(金) 17:35:39.84 ID:TZeWC9kt
712優しい名無しさん:2013/04/12(金) 17:37:08.41 ID:TZeWC9kt
すみません誤爆です
713優しい名無しさん:2013/04/13(土) 10:11:22.19 ID:PO376nuT
>>709
脊髄反射レスしてないで、大元の>>671読んだら意味不明&自演と言われてる理由がわかるんでない?
714優しい名無しさん:2013/04/14(日) 15:10:54.17 ID:Di+Bs/p0
>>710
699です。
血中濃度は測ってもらってないのですが、
先日主治医に言ってみたところ、
とりあえずまず睡眠記録をつけてみてくださいと言われたので、つけています。
もともと副作用が出やすい体質なので、ちょっと不安なんですが、最近少し眠気は無くなってきたかな?と思うのと、
生活が不規則なのもあるので、まず生活を見直してみてからまた主治医に相談しようと思ってます。
715優しい名無しさん:2013/04/14(日) 16:29:03.30 ID:X5GLJrrx
どうしてこのスレだけ書き込めないんだろう
716優しい名無しさん:2013/04/14(日) 23:01:50.12 ID:Z38eCX3v
デパケンが効いてると実感されてる方はいますか?
717優しい名無しさん:2013/04/14(日) 23:06:19.21 ID:a209nHSC
頭痛の回数は確実に減った。精神的な事には使ってないのでそっちはわからない
718優しい名無しさん:2013/04/14(日) 23:06:53.41 ID:m1FwnXmF
>>716
てんかんの発作は抑えられてるよ。
双極性併発だけど、リスパと併用だからどっちが効いてるのかよくわからない。
とりあえず、いい感じではある。
719優しい名無しさん:2013/04/15(月) 09:36:58.16 ID:fnHjSnAz
腹が立たなくなった。
720優しい名無しさん:2013/04/17(水) 03:39:39.89 ID:H01z++CE
便秘つらいよお
ズボン入らなくなってた
721優しい名無しさん:2013/04/17(水) 07:42:32.10 ID:+1YQptYq
>>720
同じく。
この前の診察で下剤出してもらったよ
722優しい名無しさん:2013/04/17(水) 13:36:39.51 ID:f0/VOYzY
人にもよると思いますけど、気分が高揚する薬はなんでしょうか?
デパケンでも少しはそうなります。
723優しい名無しさん:2013/04/17(水) 13:54:29.14 ID:Pp/QEb4g
メジャーやマイナーと比べてこの薬はどれくらいのきつさなの?
724優しい名無しさん:2013/04/17(水) 23:12:06.90 ID:ohZ0fsUt
1日に800mg飲んでますが、きわめて快調です。
キツさとは どのようなものか分かりませんが、副作用を私は感じた事がありません。
725優しい名無しさん:2013/04/18(木) 00:28:07.48 ID:JifzR3Qk
この薬、離脱症状って出ますか?
400飲んでます
726優しい名無しさん:2013/04/18(木) 00:43:22.26 ID:yShIjWwe
>>725
何も問題なく止められた
727優しい名無しさん:2013/04/18(木) 07:50:49.55 ID:OovvmV9v
双極で飲んでるけど
異常にイライラしてたのが無くなったが
怒りの感情そのものがどっか行った気がする 怒れなくなった
728優しい名無しさん:2013/04/18(木) 13:55:23.16 ID:OtfY64CK
この薬で、軽いきしねんりょは、収まりますか?
それともリーマスのほうが効果あります?
729優しい名無しさん:2013/04/18(木) 15:31:57.59 ID:e+3jIB0R
薬なんかで病気は治らないよ
とっとと全部やめて健康的な食事と生活を送れ。
そもそも化学薬品を慢性的に体内に取り入れて健康になれると思うか?
730優しい名無しさん:2013/04/18(木) 16:23:59.96 ID:OtfY64CK
すべての病気は、薬でなおらんってことか?
731優しい名無しさん:2013/04/18(木) 16:29:57.73 ID:PoXZllao
>>729
ほう、てんかんや双極性障害が食事と生活習慣でなおるとな?
732優しい名無しさん:2013/04/18(木) 16:30:30.47 ID:OtfY64CK
困ってるから、質問してるのね、あなたは冷たい人だね
すべての病気は薬では治らないんだね
733優しい名無しさん:2013/04/18(木) 16:38:49.37 ID:ZI2XIFwe
そりゃそうだよ。薬飲んでれば治るなんてことはない。
薬を飲みつつ、生活習慣もちゃんと見直して、医師の指示に従って、初めて寛解に近づくんだから。
風邪ひいたから風邪薬飲んだとして、薄着で寒風の中遊びまわってたら治らないでしょ。
734優しい名無しさん:2013/04/18(木) 17:11:17.83 ID:yShIjWwe
>>732は薬を服用している人=生活習慣が乱れているとでもいいたげな書きっぷりだな

でも>>729
>とっとと全部やめて
が前提だからそれともまた違うんだよね

どっちにしろ反精神医学や似非科学、カルト宗教界隈のヤツらだろ
相手しても無駄だよ
735優しい名無しさん:2013/04/18(木) 17:18:30.54 ID:nnBhKgeD
躁ってストレスのない暮らしをすれば治りそうな気もする
まぁストレスのない生活なんて無理だけど
736優しい名無しさん:2013/04/18(木) 17:20:17.84 ID:CKXSz0Qi
知恵袋界隈にいる、菜食主義でてんかんが治ったってのと同じにおいがする
737734:2013/04/18(木) 17:27:02.90 ID:yShIjWwe
ごめん、>>732じゃなくて>>733だた

>>736
>知恵袋界隈にいる、菜食主義でてんかんが治った

知恵袋でも活動してんのか
お盛んなこった
738優しい名無しさん:2013/04/18(木) 19:10:16.51 ID:e+3jIB0R
>>730
薬は対症療法にすぎんし
飲めば飲むほど体を悪くする

>>731
後天的なうつやキシネンリョだったら治るだろうね
遺伝的要素の病気は無理だろうけど

>>732
薬で一時的に気分をごまかすことはできるかもしれないけど、結局それだけで何の意味もないよ
一生飲み続けるの?
時期に耐性もつくしどんどん増えていくよ

>>733
そもそも薬を飲む事自体が間違い
化学薬品は体にとって害しかない
ほんとに治したいのであったら薬を飲むのをやめる方向にもっていくしかない
医者はただの金儲けだから適当にバンバン薬だすけど騙されちゃいけない
739優しい名無しさん:2013/04/18(木) 19:15:42.53 ID:e+3jIB0R
ID:yShIjWwe
↑薬を飲みすぎるとこうなる
精神学会なんてまさに如何にして奴隷をつくり薬をむちゃくちゃ処方して金を稼ぐかしか考えてない業界なのに
当の奴隷本人はその事に気づかないし他人の忠告は聞きもしない
740優しい名無しさん:2013/04/18(木) 19:38:15.33 ID:93E7DebS
ID:e+3jIB0R って悪者なのか?勘違いしているだけなのか、、、
一生飲まなくてはいけない薬を飲むなとか、常軌を逸しているように思える。
741優しい名無しさん:2013/04/18(木) 19:40:51.77 ID:e+3jIB0R
>>740
全員がてんかんだと思ってんの?
742優しい名無しさん:2013/04/18(木) 19:42:29.57 ID:PoXZllao
>>738
双極性障害とてんかんについて聞いてるの。
勝手に病名変えないで。
この病名を指定したのは、デパケンがこの病気の症状を抑える薬だから。
743優しい名無しさん:2013/04/18(木) 19:44:25.68 ID:e+3jIB0R
>>742
何言ってんだお前?
最初に質問してきた奴はキシネンリョだろうが
俺はそいつについて返答しているんだ。
お前こそ勝手に違う病名で質問するな
744優しい名無しさん:2013/04/18(木) 19:50:40.36 ID:NnJuB7JL
このスレは何故書き込みができないんだ?
745優しい名無しさん:2013/04/18(木) 20:06:27.88 ID:PoXZllao
>>743
あー、上の書き込みへの答だったの?
アンカーついてないからわからんかったわ。
746734:2013/04/18(木) 20:07:49.23 ID:yShIjWwe
>>739
726で何も問題なく止められたと書いてるのだが……
747優しい名無しさん:2013/04/18(木) 20:08:31.77 ID:e+3jIB0R
>>746
ん?今何も飲んでないの?
748優しい名無しさん:2013/04/18(木) 20:09:59.35 ID:i2fOgE8W
この薬って意識飛んだりしますか?
たまに気がついたらぼーっとしてます。あれ?自分今なにしてたっけって
頻発してしんどいです
749優しい名無しさん:2013/04/19(金) 00:04:21.96 ID:q8MdP4cU
デパケン辛い。1000ミリ辛い。ラミクタールも150ミリ。なのに躁に入ってしまった。メジャーは絶対飲みたくないし。
薬で身体壊しそうだ。
せめて600くらいだったら。
血中濃度測っても対して高くないんだよ。
躁から抜けるには一体何をすればいい?何を飲めばいい?
デパケンやめたい。
750優しい名無しさん:2013/04/19(金) 00:13:26.39 ID:5iyV9o33
メジャー飲みたくないとか、たまに見かけるけどわけわからん。
必要な薬なら飲めばいいじゃん。
751優しい名無しさん:2013/04/19(金) 01:08:41.76 ID:PHiWzcyK
メジャーで10キロ太って、脂質以上になって薬飲み始めました。同時に狭心症?血圧降下剤も服用。血糖値でも引っかかり定期的に検査しとります。
メジャーをやめた途端、体重はガタガタ落ちて元に戻った。
精神病の治療で成人病?卵と鶏の話みたい。
752優しい名無しさん:2013/04/19(金) 05:24:26.84 ID:jOzRiRud
メジャーは新しいの処方しては副作用で医者が止めるの繰り返しで
副作用地獄だったから二度と飲みたくない
飲めばいいじゃんなんて気軽に言えんわ
753優しい名無しさん:2013/04/19(金) 11:03:03.17 ID:dVvh9Tve
メジャーじゃなくても副作用が辛い薬はダメだろうね。
太るのはメジャーに限らないけど、ある程度本人の責任もあるよ。

イメージだけで薬の選択肢を狭めているのはバカバカしいことだと思うわ。
754690:2013/04/19(金) 12:05:26.48 ID:oJPVtZjE
1200/day→600/dayにしてからの状態安定してきたのでそろそろもう200R減薬予定
755優しい名無しさん:2013/04/19(金) 12:45:09.92 ID:LIi+e0qh
バレリン錠もここのスレでいいんですよね?
寝る前にバレリン400r処方されてるけど
バレリン飲んでるレスが無くてびっくりしました
756優しい名無しさん:2013/04/19(金) 16:41:57.15 ID:wlJ82E7S
>>750
等質でもないのにメジャー飲めとか頭おかしいのかお前
757優しい名無しさん:2013/04/19(金) 22:20:39.91 ID:Aaa+IzU3
バルプロ酸ナトリウムのスレにメジャーの話を持ってるなよ、、、
758優しい名無しさん:2013/04/20(土) 13:28:20.21 ID:FCHYpSD3
この薬飲み始めてから凄く腹が減る
759優しい名無しさん:2013/04/20(土) 16:07:23.42 ID:xN32TCzN
>>758
副作用に食欲亢進があるからね。
しばらくすれば治まるから、
それまではつい食べ過ぎて太らないように注意。
760優しい名無しさん:2013/04/22(月) 16:46:59.50 ID:hW27906E
この薬は癲癇に効いても躁には微妙じゃないの?
761優しい名無しさん:2013/04/23(火) 10:18:03.35 ID:odDReGhc
メジャーやSSRIと比べたら弱いの?この薬
762優しい名無しさん:2013/04/23(火) 10:31:24.33 ID:d9yXxWww
>>761
メジャーやSSRIとは効能が違うから、同じ物差しでは測れない
763優しい名無しさん:2013/04/23(火) 15:41:09.56 ID:zbYb8xD6
副作用がっていうなら弱いと思う
これも人によるけど
764優しい名無しさん:2013/04/23(火) 17:22:38.48 ID:d9yXxWww
>>763
微妙ですね。メジャーは副作用強いのがおおいですが、SSRIはそうでもないものもあるし。
765優しい名無しさん:2013/04/25(木) 23:56:38.25 ID:JVeYjfsn
以前はそんなことなかったんですが、最近デパケン飲んでると夕方急にお腹が空いて、お腹がぎゅるぎゅる鳴ります。
我慢出来ずに、甘いお菓子を食べないよう気をつけ、果物とかトマトとかバナナ食べてます。
夕方の間食の後夕食食べるんですが、夕食時間位から食欲なくなって。
んでも、栄養面もあるからと我慢して食べると今度は嘔吐。
766優しい名無しさん:2013/04/26(金) 00:03:57.14 ID:x4YJuM7r
>>765
最近デパケンを飲み始めたらそうなったということ?
デパケンの副作用には食欲亢進があるから、お腹減るよ。慣れれば治まる。
だからお腹減ってもなるべく我慢した方が太らずにすむし、
どうしても間食が必要なら夕食は少なめにするとか。

あまりにも辛いようなら早めに病院へ。
GW目前だから、予約してなくても駆け込みで行った方がいいよ。

前から同じように飲んでて最近そうなったなら、内科で相談。
767優しい名無しさん:2013/04/26(金) 10:44:23.11 ID:gGaIdkQW
デパケン服用は半年になるかならないかです。その前はずっとラミクタールでした。半とし前デパケンを追加、徐々に増量。
4~5年前まではラミクタールではなくデパケンだけだったのですが、あの頃はこんなにお腹が空きませんでした。なので私はデパケンて太らないと思ってました。
現在の服用量とかでも違うんですかね。脱毛はや眠気は大分落ち着いてきました。食欲だけが1ヶ月前位から亢進です。こんなにお腹が空くなんて自分でもビックリ。
お腹と背中がくっつくぞ!状態。
認知症みたいな症状も辛いです。これはデパケン追加から顕著になりました。
脳の病気も厄介ですね。対処療法しかない。世の中にはまだまだ深刻な病気が多いから、そちらに研究費が流れるのは仕方ないですが。
768優しい名無しさん:2013/04/26(金) 22:33:34.77 ID:x4YJuM7r
>>767
ラミとデパケンは相互に影響しあう薬だから
今の症状を主治医に伝えて薬の量や飲むタイミングを見直してもらうのがいいかも。
769優しい名無しさん:2013/04/27(土) 18:48:14.61 ID:orolrxNF
それが、ラミクタールは一回やめると再開が難しいそうなんです。再開時には徐々に増やしていくそうなんですが、何ヶ月もかかると言われました。
やはりデパケンは優れた薬ですね。
ラミクタールに比べて重篤な副作用はない。かと言って重篤ではないにしろデパケンにも辛い副作用がある。
770優しい名無しさん:2013/04/28(日) 13:40:02.57 ID:cXTBsjK7
これ飲み始めてからずっと酸欠みたいにフラフラするんだけどこの薬の副作用だったりします?
体ちょっと動かすと息切れして頭痛がします
771優しい名無しさん:2013/04/28(日) 15:59:32.99 ID:yax3ODSr
その時々の体調や体質や他に一緒に飲んでる薬によると思う
デプロメールと一緒に飲んでたときは自分もフラフラで傍目にも明らかに目もうつろだった
いまは併用薬無しでデパケン単体で600mgだけどそういうのは全く無い
772優しい名無しさん:2013/04/28(日) 17:17:36.43 ID:aCGZqtai
薬の副作用じゃなく躁の影響じゃないの? >体調不良
773優しい名無しさん:2013/04/28(日) 22:28:18.66 ID:U8OSo04j
>>770
飲み始めはふらつきがあるけど、血中濃度が高くてもめまいがするよ。
辛いようなら早めに病院で相談をお勧め。
774優しい名無しさん:2013/04/28(日) 22:33:38.18 ID:UWaTtybc
怒りやイライラを抑えるのにも効くそうですが、このスレで服用してる方も効果を実感できてますか?

仕事でイライラや怒りをなんとかおさえてますが、おさえるので一杯です。顔にはきつい表情が出てると思いますが。
できれば気にせずに、相手を傷つけう議論したり、うまく反論したり意見交換したりしたいです。
775優しい名無しさん:2013/04/28(日) 22:38:58.55 ID:U8OSo04j
>>774
リスパと併用で抑えられてる感じ。

デパケンはいい薬だけどそれほど強く躁を抑える感じじゃないから
何か併用するとか、量を増やすとか、頓服もらうとか、主治医に相談するといいかも。
776優しい名無しさん:2013/04/30(火) 09:49:46.53 ID:SEI6lLSi
>>774
私は怒りを抑えるのに処方されています。
買い物などで回りがもたもたしても、まったり待つことができるようになりました。
ただ、副作用のデブとたまの健忘は困っています。
777優しい名無しさん:2013/04/30(火) 15:04:02.02 ID:cAvCL4l3
一生飲み続けなければならないのか、双極の俺
778優しい名無しさん:2013/04/30(火) 17:55:54.65 ID:fXoLEuHi
双極性とてんかん併発で、多分デパケンRとは一生のお付き合い。
そう考えると、白くてまん丸でデカい粒が愛おしく見えてくる…。
779優しい名無しさん:2013/04/30(火) 21:26:08.75 ID:tmZNNZZO
髪の毛が薄くなった。ところどころ地肌が見えてる(泣)
780優しい名無しさん:2013/05/02(木) 00:29:51.58 ID:kvul+pyo
本日美容院で育毛効果のあるシャンプーを進められました。サプリメントでセシュウムを体外に排出する効果のあるナントカ?が入っているそうです。
8千円強でしたが、買おうと思います。
それでなくても加齢で髪が細くハリも無くなってるのに、デパケンの脱毛はなんだ?
辛い副作用ではないにせよ、惨めな副作用ですね。
781優しい名無しさん:2013/05/02(木) 12:56:47.03 ID:d5tB45yC
放射脳商法に騙された>>780が惨めですね
782優しい名無しさん:2013/05/02(木) 15:31:49.40 ID:p/y1npnV
このスレ、まだ書き込めないのでしょうかねえ
783優しい名無しさん:2013/05/02(木) 15:32:25.15 ID:p/y1npnV
このスレ、まだ書き込めないのでしょうかねえ
784優しい名無しさん:2013/05/02(木) 19:02:23.80 ID:Biot9elL
俺、なぜかデパケン飲むと集中力が「増す」んだよね。
物事に矯味を持てるっていうか。200mg/day
785優しい名無しさん:2013/05/04(土) 16:17:48.61 ID:GkKXmWD+
俺、統合だけど感情の起伏が大きいのでデパケンのんでる。
他にも統合で飲んでいる人いるかい?
786優しい名無しさん:2013/05/04(土) 22:02:00.99 ID:TDXzVRXl
鬱で処方されてた時、無気力状態で何にもできなくなった。
健忘と眠気が酷く、自分には全く合わなかった。
787優しい名無しさん:2013/05/04(土) 22:49:09.50 ID:wek0CDVc
バルプロ酸ナトリウムから抜粋

>ガンマアミノ酪酸(GABA)は、脳神経の興奮をおさえる抑制性神経伝達物質です。
>このお薬は、そのガンマアミノ酪酸の脳内濃度を高めます。
>さらに、ドパミン濃度を上昇、セロトニン代謝を促進し、
>脳内の抑制系を活性化させることで、脳神経の興奮をしずめます。

つまりGABAが不足してるから脳に異常が起きるってこと?
GABAを含んだ食品やサプリとかでも効果あるのかな?
788優しい名無しさん:2013/05/04(土) 22:53:42.79 ID:/88ziEBq
GABAのサプリ持ってるけど買う価値ないかな
飲んで効果がわかるのはドーパミン系
789優しい名無しさん:2013/05/04(土) 23:19:00.47 ID:1XHJD32J
GABAは、食品からは脳に届かない。
790優しい名無しさん:2013/05/06(月) 15:40:28.04 ID:mzBeA1hW
ググったら脳に届くって意見もあるし届かないって意見もある
一番良いのはストレスを溜めない生活をし
しっかり睡眠を取ること
791優しい名無しさん:2013/05/06(月) 18:55:46.11 ID:92eSU4R5
主治医は届かないと言ってた。
792優しい名無しさん:2013/05/09(木) 01:18:47.78 ID:J5mq3VBn
800mg/day処方されてるけど、色々と面倒になって全部捨てた。
離脱症状?んなもん知るか。って感じ。
うつ病で、躁気味で処方されたけど、特に効き目感じられずフラフラするばかりだし。
793優しい名無しさん:2013/05/09(木) 14:24:55.77 ID:iLEFcqrI
>>155
うつ病で躁気味って、お前それうつ病ちゃうで
794優しい名無しさん:2013/05/09(木) 15:59:23.36 ID:DeJwYFL9
俺もオモタw
795優しい名無しさん:2013/05/09(木) 16:27:37.76 ID:J5mq3VBn
躁っていうかテンション異常に高くなって何をやらかすか、周りから見て危なかったらしい。
自分でも歯止め効かず攻撃的になったりしてた。
デパケン飲み始めたら、ボーッというかフラフラする事が増えた。
796優しい名無しさん:2013/05/09(木) 18:16:23.93 ID:iuyYb+h8
私もできればデパケンやめたい躁うつです。でもこれをやめるとまた症状が悪化する。
闘病だと思って頑張って飲んでます。
一生クスリ飲むなんて誰でも嫌だと思います。それでも飲まなきゃいけない病気です。
ヤケにならないでクスリ飲んでください。
本当に捨ててしまったら、速攻病院に行って処方お願いしてきてください。
みんなあなたと同じです。
797優しい名無しさん:2013/05/09(木) 18:18:26.93 ID:sMCVj0AE
飲まないとイライラして大騒ぎしたくなるのに死にたくなる。
なんなんだろうね
798優しい名無しさん:2013/05/09(木) 19:45:08.19 ID:iLEFcqrI
>>795
それうつ病じゃないわ
799優しい名無しさん:2013/05/09(木) 21:23:49.07 ID:nm8bmJq5
>>798
いやこれだけじゃ判断できない
うつ(単極)の可能性否定は乱暴
800優しい名無しさん:2013/05/09(木) 21:44:57.74 ID:J5mq3VBn
>>798
去年の今頃に「うつ病」診断されて3ヶ月休職して自宅療養してたんです。
今年に入って、それまでボーッとしてたのが、いきなりハイテンションで議論で相手に噛み付いたり、
文句を云うようになって、パキシルからデパケンに変えられました(´・_・`)
801優しい名無しさん:2013/05/09(木) 22:52:38.40 ID:bJ/YWJIg
>>800
医師は双極性を考慮してるんだね。
802優しい名無しさん:2013/05/09(木) 23:16:59.50 ID:iLEFcqrI
>>799
うつは攻撃的になる事はあっても「テンションが高くなって」云々のエピソードは無い。
十分単極うつを否定する根拠になる。
ならないって言うなら症例出してよ。

双極なら分かるけどね。
803優しい名無しさん:2013/05/09(木) 23:25:39.24 ID:J5mq3VBn
まぁ、ハイテンションというか、何というか、
それまでは相手に遠慮してたりする部分が強かったのが、
今までなら言わなかったろうなって場面で毒づいたり、得意先とか言っちゃいけない相手に噛み付いたり。。
抑鬱でドーンと沈む時もあるんですけどね。自分でもコントロール難しくて。
離脱症状の事とか考えたら薬でどうにかするというのが怖くて。。。さんざ薬漬けなのに。
804優しい名無しさん:2013/05/09(木) 23:30:34.40 ID:nm8bmJq5
>>802
デパケン以外の薬の効きとか普通考慮するがな
デパケン単剤かどうか確認してからならわかるが、793の時点で吐き捨てるのは乱暴
805優しい名無しさん:2013/05/09(木) 23:41:27.67 ID:nm8bmJq5
>>802
ついでに言えば、診断ってのはキーワード抜き出しテストじゃないんだから
違うと言い切るだけの根拠にはならない
実際に行った行動をもっと掘り下げて聞かなきゃ。
806優しい名無しさん:2013/05/10(金) 00:55:37.02 ID:a8EyV4pW
>>803
「双極性スペクトラム障害」で検索してみるといいかも。

極端な躁にはならないけど、単極性うつ(症状がうつだけ)でもない場合や
抗うつ剤を飲んでいてもなかなか効果が出ないとか
何度もうつを繰り返してる場合なんかは、
双極性の治療をした方がいいことがあるからね。

デパケンはもともと抗てんかん薬だけど、双極性の治療にも普通に使われてる薬。
捨てちゃったのなら、早めに病院行ってもらいなおした方がいいよ。
飲み始めはボーっとしやすいけどね。
807優しい名無しさん:2013/05/10(金) 01:58:33.76 ID:SvZa1ZOc
>>806
明日が受診日なので、主治医と話してみます。
連休前に明日から入院と話していたのに、病院側が全ての手配忘れてて、外来予約だけ慌ててとったので、
医師と病院への信頼も薄れつつあり。
808優しい名無しさん:2013/05/10(金) 19:53:41.26 ID:kNgw4msd
>>804
乱暴って表現を用いらなきゃならないほど的外れではないでしょ
乱暴という方が乱暴だわ
809優しい名無しさん:2013/05/11(土) 22:32:33.33 ID:EPzxoRJf
来週から閉鎖病棟に入院。
捨てた薬は改めて処方されたけど、どうしめもデパケン飲むとフラフラする事が多い。
食欲亢進で肥ったし。飲みたくないけど、飲まなきゃいけないんだろうなあ。。。
810優しい名無しさん:2013/05/12(日) 02:41:44.60 ID:d1KKxFOe
デパケン飲んでると酒のんじゃダメなんだな
となると、投薬治療中はずっと断酒かよ
余計ストレスでおかしくなるわ
811優しい名無しさん:2013/05/12(日) 04:35:19.30 ID:KnhwaQfd
>>810
何の病気で処方されてるか知らないけど、双極の私は少量を服薬と時間をあけて飲むならば大丈夫と言われたよ。
ただ翌日ちょっとフラついたりするかもしれないから気を付けてとは注意された。
てんかんで処方されてる場合は発作を誘発しやすいから控えた方が良いみたいだけどね。
812優しい名無しさん:2013/05/12(日) 04:36:31.08 ID:KnhwaQfd
>>810
連投ごめん
そもそもどんな薬でも酒との組み合わせは好ましくないからお気を付けを。
813優しい名無しさん:2013/05/12(日) 06:54:13.17 ID:KV6zCtyU
付き合いで飲む日は4時間は空けるようにしてた。自ずと飲む量減った。
中生なら、3杯まで。チューハイとチャンポンするとてきめんで具合悪くなるw
814810:2013/05/12(日) 10:52:22.73 ID:88Lgjmrm
皆さん情報ありがとう
双極で飲んでるんで、ある程度はいいのかな?医者に聞いたわけじゃなく
薬剤師が「とんでもない!」くらいに言ってたんですが
聞いた時に、双極と説明しなかったからかな?いずれにせよこんど医者に聞いてみます
815優しい名無しさん:2013/05/12(日) 13:30:42.18 ID:taJtvINB
酒で解消できるストレスがあるって、メンヘラじゃないだろ
816優しい名無しさん:2013/05/12(日) 15:55:22.52 ID:KnhwaQfd
私は元々お酒好きじゃなくて、飲んでもせいぜい年に2〜3回、しかも宅飲みでカクテルか酎ハイ2本程度だけど
それでもたまに無性に飲みたくなる時があるよ。
お酒好きな人だったら禁止は辛いだろうなと思う。
817優しい名無しさん:2013/05/12(日) 17:32:29.51 ID:5nX6T83J
酒だけで解消できるほどのストレスならメンタルやられないよ
飲んでも、他にはスポーツしたりしても消せないストレスの蓄積が、薬の力を必要とするんだろ
818優しい名無しさん:2013/05/12(日) 21:12:19.91 ID:pN9KXNjp
再来週、血液検査で薬が効いてるか調べるんですが
血中濃度がどの程度なら効いてるの?
血中濃度が低くて薬が増量されるのが嫌なんです
819優しい名無しさん:2013/05/12(日) 21:48:22.88 ID:ylBcVvvp
>>818
病気による
820優しい名無しさん:2013/05/13(月) 10:30:31.81 ID:+2lX9LnF
>>815
>>817
>酒だけで解消できるほどのストレスならメンタルやられないよ

誰が“酒だけで解消出来るストレスがある”なんつってんの?
>>810含め、誰もそんな事言ってない訳だが
821優しい名無しさん:2013/05/13(月) 15:46:12.99 ID:MB+o38hR
じゃあ、まず酒以外に色々試したら?
822優しい名無しさん:2013/05/13(月) 17:30:53.82 ID:+2lX9LnF
酒を飲めない事がストレスの一つになるんだよね?
でもそれは飲酒がストレス解消の手段である事とイコールでは無いよね

なんか流れを読んでるとそこを理解出来ないのか“飲酒でストレス解消”に固執しちゃって的外れなレスになってる人がいるよ
823優しい名無しさん:2013/05/13(月) 17:40:17.40 ID:kUSmYg52
デパケン飲んでる間は、お酒は控えるのがいいんだけど
我慢できない人には、飲まないことがストレスなんだろうね。
824優しい名無しさん:2013/05/13(月) 18:00:54.01 ID:KqfS7vK7
毎夜の晩酌が好きな人にとっては、飲み過ぎない程度であれば飲んでいた方が、病気の経過には良いとの事。
825優しい名無しさん:2013/05/13(月) 18:06:02.30 ID:rrYxmuNs
病気による。
826優しい名無しさん:2013/05/13(月) 18:32:52.01 ID:+2lX9LnF
タバコや肥満も害になるけど禁煙やダイエットがストレスになると元も子もないから
「少しずつ減らして行きましょう」ってのが最近の傾向だからね…
827690:2013/05/14(火) 00:26:37.68 ID:qlPEAQVB
Rを400まで減らしてきた。
減薬はじめてけっこう経ったかと思ったけどまだ一月強か…

その他安定剤・SSRIも同時に減らしてます。断薬するぞ〜
828優しい名無しさん:2013/05/15(水) 00:13:43.19 ID:yWneS/mO
週一回二回くらいの飲酒にして、その日くらいはデパケン飲まなくてもいいんじゃないの?
それでも離脱症状出るもんなの?
829優しい名無しさん:2013/05/15(水) 00:17:23.41 ID:kZ/bvtFq
デパケンは血中濃度が大切な薬だから
飲まない日という前提がない。
830優しい名無しさん:2013/05/15(水) 01:15:33.40 ID:pPjVpesD
血中濃度は大切だけど、たまに我慢出来なくなって嘔吐してしまう時も。薬飲んだ意味ない。
私にはデパケン以外の選択肢以がないのでギリギリまでは我慢してるけどかなり辛い。
今さっきも苦い胃液が出るまで嘔吐。
吐ききらないといつまでも気持ちが悪いので、水を飲みながら自力で胃洗浄。
831優しい名無しさん:2013/05/15(水) 01:21:51.46 ID:kZ/bvtFq
>>830
セレニカは試してみた?
832優しい名無しさん:2013/05/15(水) 08:30:07.99 ID:lYxC7pvz
>>828
よくデパケンで離脱症状という言葉を使う人がいるけど、デパケンやリーマスはそもそも離脱症状なんてないよ。
調べてみても大体その言葉の出どころは2chやアホー知恵遅れだったり個人ブログで、
明確なエビデンスのある医学的な資料は出てこない。
急な減薬で困るのは、癲癇でこの薬を飲んでる人が急激に血中濃度が下がって発作を起こすことくらい。

>>830
それ血中濃度が高すぎか副作用か、薬そのものが身体に合ってないんじゃないのかね?
でもこれ以外に合わないなら困るね。
制吐薬出してもらってもダメ?
833優しい名無しさん:2013/05/16(木) 01:19:19.38 ID:QjNRFo4H
デパケンRは食欲を増進する作用があるんですか?
834優しい名無しさん:2013/05/16(木) 01:22:26.57 ID:GvVG5l9P
それはよく言われる
スレを上から読もう&ググろう
835優しい名無しさん:2013/05/16(木) 23:43:04.65 ID:2ZwDHT11
>>833
うん
836優しい名無しさん:2013/05/16(木) 23:58:09.71 ID:GvVG5l9P

たくさんしましょう
837優しい名無しさん:2013/05/17(金) 22:04:50.45 ID:8yf8B7iY
副作用の脳の萎縮って
どの程度の割合で起きるんだろ?
838優しい名無しさん:2013/05/17(金) 22:07:31.70 ID:0NaBxSF7
脳を絶対化してないか
別に体が弱るように脳が弱るもんだぞ
良いじゃんか
839優しい名無しさん:2013/05/20(月) 16:53:15.85 ID:5QLThaUg
血中濃度が高いと薬が減ることもある?
840優しい名無しさん:2013/05/20(月) 17:23:29.26 ID:c/NEAv3Y
>>839
もちろんある
841優しい名無しさん:2013/05/20(月) 23:33:32.97 ID:stiXPl3k
むしろ減るw

ところでこの薬って肌乾燥する?
リーマスは乾燥すると聞いたけど、ちょっと前にデパケンR飲み始めてから肌荒れ酷くて、もうどうしたら良いのか分からない
842優しい名無しさん:2013/05/21(火) 00:28:01.35 ID:qhIGi+DS
843優しい名無しさん:2013/05/21(火) 00:30:44.50 ID:qhIGi+DS
>>841
乾燥します。
水仕事していないのに、手ががさがさになりました。
844優しい名無しさん:2013/05/22(水) 02:43:18.97 ID:MSuEhlMS
デパケン飲みはじめて一ヶ月弱で4キロ太ったorz
医者に言ったら「こまめにおやつを取って運動する」だって(´・ω・)???

最近はぐっとカロリーを押さえて豆腐や白滝ばっか食って
ウォーキングや雨の日はブートキャンプやっます

それでもブクブク太るみたいだが、もうどうしたらいい
ストレスで頭がおかしくなっちまう
845優しい名無しさん:2013/05/22(水) 03:07:19.22 ID:v+gn1rr3
冷静に考えると、食う量増えてんでしょ?
846優しい名無しさん:2013/05/22(水) 06:39:14.76 ID:RQzghpk8
>>844
量にして例えば4を3回食べるんじゃなくて1を7回食べろってことだと思うよ(おやつ云々)
8時以降は食べない。食事回数減らさない
847優しい名無しさん:2013/05/22(水) 06:52:40.15 ID:MSuEhlMS
>>845
むしろ減ったくらいです、不思議

>>846
なるほど、やっとわかったです
満腹と空腹の中間保ってるみたい

レスありがとう
848優しい名無しさん:2013/05/22(水) 11:24:24.75 ID:MauPw3cF
>>847
おやつや間食も低カロリーで満腹感が味わえるものが良いよ
私も空腹感に参ってる
お互い頑張ろう
849優しい名無しさん:2013/05/22(水) 22:02:44.46 ID:fPYn7i/T
数ヶ月に一度血液検査するんだけど
肝臓の数値が悪化してたわ
でも薬の量は変わらず
少なくしてほしいのに
850優しい名無しさん:2013/05/23(木) 02:02:30.90 ID:fqUvluLt
頭痛防止でセレニカ出されてるんだけどすげー効くわ。明らかに偏頭痛の回数減ったし神薬すぎる
851優しい名無しさん:2013/05/23(木) 11:53:11.99 ID:5BVYRsTQ
まだ書き込めないのかな?
852優しい名無しさん:2013/05/23(木) 22:50:15.00 ID:HOxkrT/T
>>850
逆に頭痛とは違うが目眩がするようになった
853優しい名無しさん:2013/05/24(金) 00:48:17.79 ID:Z5h2KheV
ものすごい食欲だね。つか、イライラが増したゆえに過食しているのかも。動けないのに食欲だけはあるって死にたいくらい愚かに感じる。
854優しい名無しさん:2013/05/24(金) 18:56:16.13 ID:N4SUgapp
デパケンとリスパで鬼を殺してる。仕事覚えたり、一人で生きようと
思えば鬼の力が必要なんだけどな。上手い事本能飼いならして扱いやすい
人間にされた。
855優しい名無しさん:2013/05/24(金) 19:22:38.43 ID:N4SUgapp
家庭内暴力の原因はアノミーで、元はそれが原因でデパケン処方された。
飲んでもやっぱり暴れるんだけどな。病気じゃないから。それで糖質とか
発達障害とか人格障害とか色々診断されて、医者は自分の無能を認めたく
ないから「この人は病気です。」と見栄の為に嘘をつく。それで障害者手帳
貰って障害年金GET!!!!!!詐病か?俺は何も嘘をついていないぜ。
856優しい名無しさん:2013/05/24(金) 19:29:49.65 ID:N4SUgapp
病名は いつもお医者の 気分次第
入院時に医者につっかかったら治療計画書に「syc」と書かれていた。
いつの間にかサイコパスにされてたよ。
857優しい名無しさん:2013/05/27(月) 23:14:13.40 ID:AO3+fBxe
おい主治医
五年発作がないのに
デパケンR8錠
テグレ3錠

は多すぎるだろ
シバくぞボケがお前は解雇だ解雇
858優しい名無しさん:2013/05/28(火) 01:37:35.22 ID:FUQYn17u
>>857
キチガイ専門ソムリエとしてしっかり見抜いていると思う。
859優しい名無しさん:2013/05/28(火) 21:53:12.89 ID:0Kf/I9Mb
ワロタ
860優しい名無しさん:2013/05/29(水) 01:23:54.23 ID:Aj11pCmo
デパケン飲むようになってから禁酒してたのだがサイゼリヤでグラスワイン赤を1杯飲んでしまったw
皆は禁酒してるの?
861優しい名無しさん:2013/05/29(水) 02:07:53.32 ID:QzgtRzqa
禁酒してるけど、年に3回だけワインを赤白1杯ずつ飲む。
これだと主治医も認めてくれてる@てんかん双極性併発
862優しい名無しさん:2013/05/29(水) 15:42:55.63 ID:S58/za3R
私もちょっとだけ飲むよ〜@双極
元々お酒はそこまで好きじゃないから、飲んでも年に一回か二回かだけどね。
でも最近やたらビールのCMが美味しそうに見えて困ってるww
ビールなんて苦くて飲めないのに不思議w
863優しい名無しさん:2013/05/29(水) 16:20:19.03 ID:jp1ZuSgb
酒自体に興味を持たないのが正解
禁酒は「アクセル踏んでるけどブレーキも踏んで結果的に止まってる」というストレスフルな状態
酒?何それおいしいの?健常者ばりに全く世界が違うわ、だと「車自体無いし、買う気も無い」
864優しい名無しさん:2013/05/29(水) 20:12:23.06 ID:chEpRjmd
酒も薬も飲まないのがいいわ
865優しい名無しさん:2013/05/29(水) 20:19:06.76 ID:S58/za3R
>>863
なんか話の論点ズレてる…
866優しい名無しさん:2013/05/29(水) 20:43:16.65 ID:jp1ZuSgb
ずらしたの
867優しい名無しさん:2013/05/29(水) 21:47:13.28 ID:sH7cAS93
最近めっちゃ酒飲んでるわ・・・毎晩ビールのロング缶2本は確実に消費してる
それ以上飲む日も多々、昼間からの時もある

特別な時(誕生日とかクリスマスとか年末年始とか)以外は飲まないって時期もあるんだけどなー
ストレスが溜まると酒に逃げる傾向がある@てんかん
アル依かも&肝臓壊しそうで怖い
868優しい名無しさん:2013/05/29(水) 21:51:59.94 ID:jp1ZuSgb
ハイ、不良自慢
おつれば良いと思うよ
税金の無駄
869優しい名無しさん:2013/05/29(水) 22:29:56.72 ID:kG2tD9wV
日本語でおk
870優しい名無しさん:2013/05/29(水) 23:43:21.63 ID:rM+0Q8iU
最近は二週に一回の診察が三週に一回になった。たぶん安定してきてるからだと思う。
ただ、デパケン嫌いだからもう少し減らしたい。1000を800位まで。
ラミクタールの150はもう切ってほしい。色々難しい薬だから。
871優しい名無しさん:2013/05/29(水) 23:43:22.38 ID:S58/za3R
NG推奨 ID:jp1ZuSgb

未成年でもないのに不良自慢て、腹捩れたwwww
872優しい名無しさん:2013/05/29(水) 23:47:21.36 ID:sH7cAS93
不良自慢(笑)
何ソレ?とっくに成人してますけど?
成人が酒飲んだって別に不良じゃないだろw
873優しい名無しさん:2013/05/29(水) 23:49:55.73 ID:jp1ZuSgb
これだから笑えるんだよ馬鹿どもが…
いい歳して不良自慢すんな(2回目)
メンヘラは酒飲むなっての
874優しい名無しさん:2013/05/29(水) 23:52:40.77 ID:jp1ZuSgb
そもそも成人してようがしてまいが不良は絶対にいけませんがね
年齢についてエスパーされてるとエスパーしてるし、馬鹿です、真性の
875優しい名無しさん:2013/05/30(木) 00:18:25.76 ID:YgunE4zP
日付またぐとID変わるのが惜しい
876優しい名無しさん:2013/05/30(木) 09:16:01.53 ID:7zHZ+fRK
不良自慢くそワロタw
877優しい名無しさん:2013/05/30(木) 12:59:23.23 ID:wgMdu9g8
質問ですが、今日デパケンが200mg追加になりました。
アモキサンと一緒に飲むと作用は増強されますか?
878優しい名無しさん:2013/05/30(木) 15:08:37.70 ID:wnb1dBaZ
副作用で体重増えすぎワロタw
879優しい名無しさん:2013/05/30(木) 20:40:40.41 ID:uaYe1Jmx
俺は痩せまくってる。
食欲なんかなくなった。
食ってないのは、他の薬のせいかもしれないけどね。
880優しい名無しさん:2013/05/31(金) 09:50:40.41 ID:/TUJN2Tk
ここのスレッドって「デパケン」で検索しても出てこないのに「セレニカ」で検索すると出てくるのは何でですか?
881優しい名無しさん:2013/05/31(金) 09:56:07.81 ID:53R2ULho
スレッド一覧をデパケンで検索したら普通に出てきたよ〜
882優しい名無しさん:2013/05/31(金) 14:29:37.40 ID:snLbUwkN
>>880
目を皿にしてスレタイ読め
883優しい名無しさん:2013/06/01(土) 09:56:37.71 ID:aOdeaYwM
こいつはベンゾみたいに止めるの辛くなるかな?
脳に作用するんですよね?
884優しい名無しさん:2013/06/03(月) 18:15:48.41 ID:XHFfMQcp
デパケンRを1日200mgで飲みはじめて3週間弱です
これから量を増やしていく予定なんですが

かゆいっ かゆいよ〜(泣
セレニカRに替えてもらったら、発疹とかゆみがマシになるかな?
>>238にかゆみが軽減したってレスがあるけど…
885優しい名無しさん:2013/06/03(月) 19:25:01.17 ID:dv4U5oGL
これが原因かは分からないけど顔が荒れて仕方ないわ
痛痒いー
886優しい名無しさん:2013/06/03(月) 21:26:34.55 ID:+ivG3IMC
副作用テンコ盛りだもんなあ
887優しい名無しさん:2013/06/03(月) 23:20:51.44 ID:hXj6hqQt
デパケンRを200mg×2錠飲み始めて一週間経ったけど、まだ何も感じない
888優しい名無しさん:2013/06/03(月) 23:30:24.86 ID:wisGleUR
200ならそんなもんだよ。
889優しい名無しさん:2013/06/06(木) 15:56:28.40 ID:dj0LDzyd
今まで副作用は無かったのに
怪我をして軽い手術したんで
化膿止めを処方され飲むようになってから吐き気がするようなった
薬の相性が悪い
890優しい名無しさん:2013/06/07(金) 15:27:07.21 ID:w6dl/ih9
>>889
私ほとんど副作用て出た事ないけど、飲み始めて吐き気で寝込んだのはこの薬だけだわ。
怠いし気持ち悪いし、最悪だったわ…。
891優しい名無しさん:2013/06/07(金) 21:37:23.72 ID:9DARBpuJ
薬って人それぞれ相性があるんだよね
892優しい名無しさん:2013/06/07(金) 23:18:38.05 ID:QWPNcmiq
吐き気とか嘔吐とか、全てデパケンの副作用だと思って我慢してきたが、つい先日の胃カメラでピロリ菌感染だったことがわかった。
もっと早く調べていたら、無駄に苦しい日々を送ることもなかったのだ。
893優しい名無しさん:2013/06/11(火) 20:57:12.35 ID:SYN9AWf5
難病体質や鼻の病気でワーファリンなど服用してるのだが、心療内科に行ってきたらデパケンとサイレース出された
デパケンつてワーファリンとの相互作用があると冊子で読んだ記憶があるんだが・・・副作用出たらすぐ連絡した方がいいのかな

ところで、副作用って1回2回以上、もしくは2日以上症状が続く場合と解釈してもいいのか?
894優しい名無しさん:2013/06/11(火) 22:28:38.87 ID:5ygfUDyz
俺が飲んでるのはバルデケンR400mg/day@就寝前なんだけど
酒飲んだらダメ?って医者に聞いたら
「泥酔状態で薬を飲むのはまずいけど呑んでからきちんと時間をおいてからなら問題無い」
って言われたよ。ちなみに双極
895優しい名無しさん:2013/06/11(火) 23:50:43.03 ID:BUOaM7qG
>>893
副作用にそんな定義はない
ワーファリンの件はメンヘルの主治医に確認
896優しい名無しさん:2013/06/12(水) 01:09:37.55 ID:YzZwZIcD
デパケンって離脱症状ありますか?
897優しい名無しさん:2013/06/12(水) 17:54:40.42 ID:BnFLDY2w
>>896
パキとかほど酷くない
898優しい名無しさん:2013/06/12(水) 17:57:53.99 ID:UqrYB04m
パキは酷すぎて参考にならん
899優しい名無しさん:2013/06/12(水) 21:29:48.71 ID:BnFLDY2w
>>898
じゃあ自分で参考になる薬出せカス

自分はパキを含め今まで全然平気だったけどな
900優しい名無しさん:2013/06/12(水) 22:29:14.42 ID:UqrYB04m
何でここまで怒られなアカンの?
パキ以外は全てすんなりだったから候補ないや
901優しい名無しさん:2013/06/12(水) 23:03:58.24 ID:YzZwZIcD
ベンゾの離脱の方が辛いでしょ!
902優しい名無しさん:2013/06/14(金) 23:45:00.71 ID:x+DFUVfy
胃カメラでピロリ菌と言われ、かかりつけの病院で除菌してもらえと言われた。
除菌しようと思ってかかりつけの病院行ったらデパケンは禁忌だそう。
デパケン一旦休んで除菌するか、それとも胃炎症状を我慢するか。
みなさんはどーしてますか?
903優しい名無しさん:2013/06/14(金) 23:52:18.38 ID:up2cOGKf
>>902
なんでデパケン飲んでるかによるんでね?
双極ならリーマスとか使って調整出来るだろうし、
てんかんなら発作予防が最優先だから他の薬でコントロール出来るまでは除菌は厳しいかと。
そこは消化器科と精神科でよく連携してもらうしかないね。
904優しい名無しさん:2013/06/15(土) 02:04:30.27 ID:jTxX7PWs
>>903
てんかんはリーマス禁忌。
他の薬で調整かな。
てんかんはマジ面倒だわ。
905優しい名無しさん:2013/06/15(土) 02:43:47.02 ID:5EJWwDlH
>>904
そこでテグレトールですよ
906優しい名無しさん:2013/06/15(土) 09:56:23.86 ID:fDhC9CRz
>>904
いや、てんかんはてんかんでって意味なんだけど通じなかったかな
907優しい名無しさん:2013/06/15(土) 11:05:59.42 ID:AbYle6YK
>>906
勘違いしてた。ごめんなさい。
自分が双極性とてんかん併発してるので、ついつい。
908896:2013/06/15(土) 12:50:56.62 ID:ul0EIxh6
>>897
参考までに抜けた期間と飲んでた量教えてもらえないでしょうか?
こいつとルーランだけでもまた飲もうか迷ってます。
ちなみに>>898は僕じゃありません
909優しい名無しさん:2013/06/15(土) 18:02:49.88 ID:fDhC9CRz
>>908
抗鬱剤に試行錯誤してた時期でパキはほとんど飲んでない。
2〜3ヶ月ってところかと。
でも調べたらポロポロ出てくるよ。
そもそもパキシルとデパケンでは全く別種の薬だから離脱症状を考えるだけ無駄。
910優しい名無しさん:2013/06/15(土) 18:12:36.77 ID:kYkvM30h
898だが、自分の場合2〜3ヶ月も無く3週間くらいだった
ただ、マジで、地獄
シャンシャンとかシャリシャリとかゾワゾワって巨大な音が頭の中に鳴り響く
911896:2013/06/15(土) 20:36:01.22 ID:ul0EIxh6
ありがとうございます。

長くて2、3か月ですか。
やっぱり改めて飲むのは怖いかな…
飲むならルーランだけにしようかな…
912優しい名無しさん:2013/06/16(日) 11:42:44.96 ID:/onDJzbh
久々にデパケンとルーラン飲んでみた
爆睡したよ

なんか落ち着かないのはルーランかな
913優しい名無しさん:2013/06/17(月) 13:58:57.72 ID:wpWEdNOo
脳波検査の結果を受けて、今日からデパケンR100mg×2/dayを飲むことになりました
「てんかんではないが、脳波は正常と異常の中間」とのこと
914優しい名無しさん:2013/06/20(木) 10:40:22.61 ID:DoY611mA
軽い頭痛・めまい・脳波に少し異常があり、2週間だけデパケンR100mgを1日2錠飲むように言われました。
副作用が怖くてまだ飲んでません。

少量なら副作用はあまり出ませんか?軽度のパニック障害があるので、吐き気などが出ると動悸や冷や汗が出るので怖いです。
915優しい名無しさん:2013/06/20(木) 11:07:38.49 ID:G6xZY5g5
>>914
副作用は個人差あるから何とも言えないけど、
普通は100ぐらいなら大丈夫な人の方が多い気がする。

自分は1,000飲んでるけど大丈夫だよ。
916優しい名無しさん:2013/06/20(木) 11:58:23.82 ID:DoY611mA
>>915
ありがとうございます。ちょっと怖いけど1錠だけ飲んでみます。
917優しい名無しさん:2013/06/20(木) 13:12:24.60 ID:PI9aZ2Z0
ちゃんと飲まないと副作用が出るかどうかも分からんからちゃんと飲みな

これやリーマスは、ちょっと頭が痛いから飲もうという類の薬と違って
きちんと処方通り飲んで血中濃度との兼ね合いを見ながら調節していくものだから
自己判断でどうこうして良い薬じゃないよ
200mg/dayくらいきちんと飲みなされ
918優しい名無しさん:2013/06/20(木) 21:54:53.45 ID:vH8MgQSY
始めて飲んだけど
脱力するね
なんていうか力が出ない
919優しい名無しさん:2013/06/20(木) 22:38:35.06 ID:Gj8k4slO
月曜日から飲んでるんだけど、気分の波が落ち着いている
100mg×2/dayでも効くのか、単なるプラシーボ効果なのかは不明
今のところ、脱力のような副作用はないです
920優しい名無しさん:2013/06/20(木) 22:40:18.31 ID:RlTVdbGw
デパケンR200を4錠飲んでるけど脱力感あるね
気怠さというかどうでも良くなるというか
頭が何も考えなくなる感じ
921優しい名無しさん:2013/06/21(金) 07:10:54.44 ID:mf3QKVLN
なんか怒るということが出来なくなるよなこの薬
922優しい名無しさん:2013/06/21(金) 08:27:47.74 ID:Dco1WWnO
ちゃんと効いている証拠じゃん。
でも、糖質が飲む拘束衣である
リスパダールを飲まされて
人格がなくなって生きているのと
同じようなもんだから泣けてくる。
923優しい名無しさん:2013/06/21(金) 08:36:17.43 ID:lLtZX/c8
怒るし暴れそうになるし泣きそうにもなるよ。
狂ったように笑いがこみ上げてきたりもする。
924優しい名無しさん:2013/06/21(金) 11:32:24.83 ID:m5SY/sCi
朝食後の処方ですが
ひたすらねむい
カフェイン50くらいの栄養ドリンク飲んだがいいかな
925優しい名無しさん:2013/06/21(金) 17:40:02.49 ID:cBgqs0eN
>>924
夜にしてもらえば?
私は朝1T、夜2Tだよ

この薬、飲み始めの頃が本当辛かったーorz
眠いのと気持ち悪いので一週間くらい起きられなかった
926優しい名無しさん:2013/06/21(金) 20:55:24.08 ID:m5SY/sCi
>>925
ありがとうございます
朝昼とぼーっとして感情がなく
ずっと部屋の置物状態でした
夜にしますorz
927優しい名無しさん:2013/06/22(土) 05:35:47.94 ID:wz5LR9Ng
この薬の副作用だろうか、やたら腹が減るようになった
ドグマチールでさえこんな空腹感は感じたことがない
928優しい名無しさん:2013/06/22(土) 08:59:22.58 ID:FBoHyrUQ
デパケン半年ぐらい飲んでやっと食欲治まってきたよ
5キロは太った。いや何とか5キロで抑えたというべきか
929優しい名無しさん:2013/06/22(土) 09:02:37.78 ID:4BTKfHhS
空腹感半端ないよね
930優しい名無しさん:2013/06/22(土) 09:34:21.45 ID:wz5LR9Ng
>>928-929
やっぱり食欲出るんですね
931優しい名無しさん:2013/06/22(土) 16:44:08.80 ID:aF9iYGZM
食った直後に腹減ったと思ったときは引いた
でも数ヵ月で馴れた
932優しい名無しさん:2013/06/27(木) 21:42:21.68 ID:61ybNUnB
デパケンR200を毎日1錠飲んでるんだけど、声がしがれるというか呂律が回らない。
この薬の副作用なのかな?
933優しい名無しさん:2013/06/28(金) 11:43:29.52 ID:vz6qAL8o
1錠200mgから2錠400mgに増えた
934優しい名無しさん:2013/06/29(土) 22:27:43.18 ID:c/cseMLi
>>933
調子どうだい?
935優しい名無しさん:2013/06/29(土) 22:29:07.82 ID:kJeSVi6m
>>934
んー…まだ何ともいえない
治療が始まったばかりだからね
あ、フラッシュバックは無くなったかな
936優しい名無しさん:2013/06/29(土) 23:48:59.41 ID:Aw++faTl
なんだかこれ飲み始めてからゴキブリっぽいのを見かけるんだよな。
何度も見るから本当に部屋にいるなら絶対実際に出て来るはずなのに。
幻覚なのかなぁ。
937優しい名無しさん:2013/06/30(日) 03:31:49.02 ID:rC5kGpPt
約1ヶ月半でデパケンR 200mg→800mgまで段階的に増えたけど
変化を何も感じない俺は少数派なんだろうか?

この間ちょっと精神的にキツイ事があって躁転しちゃってるからかもしれないけど
938優しい名無しさん:2013/07/01(月) 10:55:11.52 ID:1KmkN3hk
ドグマチールの他に先々週からデパケンR100mg×2/dayを飲んでいたのですが、
あまりにも空腹感がひどいのでモナー薬局の人の助言に従って断薬していました

今日、朝一番に病院へ行ってそのことを医師に伝えたところ、
・デパケンRに代わる薬は存在しない
・空腹感は飲み始めの頃だけということも多い
・ドグマチールとの飲み合わせの問題も考えられる
という理由から今度は100mg×1/dayに減らして再び飲み始めることになりました
空腹感があまりにひどければ勝手に断薬してよいという許可ももらいました
(長文失礼)
939優しい名無しさん:2013/07/01(月) 19:42:34.78 ID:SAFk2kVd
>>938
それはあなただけであって、他の人に当て嵌まるとは限りません。
血中濃度が関わる薬なので迂闊にそういう事を書かないように。
940優しい名無しさん:2013/07/01(月) 21:31:01.96 ID:U86nAu8j
>>939
なに自治ってるんだい
ODや自殺、濫用系の書き込みならわからなくもないが
941優しい名無しさん:2013/07/01(月) 22:44:50.81 ID:1KmkN3hk
938ですが、自分もなんでお叱りを受けているのか分かりません
942優しい名無しさん:2013/07/02(火) 00:13:36.59 ID:CQH2h3Ez
>>941
気にしなくていい
「てんかん患者」が「デパケン服用を自己判断で止めて」、「自動車を運転した」
なら、さすがにマズイ気がするが
943優しい名無しさん:2013/07/02(火) 00:26:14.18 ID:ssy9N+sp
いや、モナー薬局の指示で断薬してるのはマズイだろ
944優しい名無しさん:2013/07/02(火) 00:38:19.07 ID:CQH2h3Ez
>>943
まずいかまずくないか、と、書き込んでいいか悪いか、は違う

さらに、>>938は断薬後のフォローまで書いてるわけで
書き込み止められるという強権を発動するのはおかしい
945優しい名無しさん:2013/07/02(火) 03:03:59.87 ID:ssy9N+sp
でも>>938は正論でしょ
例えフォローを書いてても、それを参考にしちゃう人もいるかもしれないんだし
強制的に書き込むなと言われてる訳ではないのに、何この厨臭い流れ
946優しい名無しさん:2013/07/02(火) 07:49:55.72 ID:1Wk+mih3
鬱期になったら躁期のデパケンの量を
減らすとか一般的ですか?
躁期も鬱期も同じ量を飲むのが一般的ですか?
947優しい名無しさん:2013/07/02(火) 13:59:38.75 ID:GMeh9Vq5
発達障害の傾向ありの気分変調性でリクエストして出してもらった。
昨夜初めて飲んだけど今日午前中眠くてふらついた。
飲み続けてたらなくなりますか?

キューピンのblogで発達障害に効くと書いてあったから期待してる。
948優しい名無しさん:2013/07/02(火) 14:00:08.08 ID:GMeh9Vq5
あげてしまったスマソ。
949優しい名無しさん:2013/07/02(火) 14:27:36.86 ID:qhghhajO
>>947
どんな薬でも最初の頃は副作用が目立って暫くするとあんましなくなるることあるし
合わなくて副作用がずっと続くこともあるしなあ

しかし発達障害sageのキュピンを信じたとはエライな。俺には無理。
デパケンで発達障害由来の苛々を抑えて精神状態をよくすることで
結果的に余計な抑うつが取れるてのはありそうだが
947が気分変調症=抑うつだけで「興奮」系の症状ないなら効果あるんだろうか
デパケンは引き上げる薬じゃないからな
ま、具合が良くなるならなんでもいいよね
950優しい名無しさん:2013/07/02(火) 15:06:32.81 ID:3DnpcCm2
>>938はただ単に自分のケースを書いたのだと取ったから
(レス末に長文失礼とあるから礼儀心を感じたゆえ)、
>>939の解釈・レスは穿ち過ぎではないかと思う
理由はID:CQH2h3Ezさんと同じで、2つの事柄の審級が違うのに混同していると感じた
951優しい名無しさん:2013/07/02(火) 15:51:47.02 ID:ssy9N+sp
>>946
そこは医者の匙加減だろうけど普通は加減するんでないかな

>>950
くどい
952優しい名無しさん:2013/07/02(火) 15:58:27.02 ID:3DnpcCm2
その頃に規制中だったものでね
ま、この辺で
953優しい名無しさん:2013/07/02(火) 16:13:54.40 ID:JZK6GAqx
>>952
くどい
954優しい名無しさん:2013/07/02(火) 20:15:37.21 ID:CQH2h3Ez
>>951
自分と違う意見を「厨くさい」「くどい」で片付けるのは見苦しいな
955優しい名無しさん:2013/07/03(水) 02:09:26.12 ID:hIdNkG2e
アンタもしつこいよ
956939:2013/07/03(水) 03:23:53.25 ID:+Tl4O2iS
私の書き込みに皆さん混乱してるようですけど、もっと冷静になって下さい。
なぜなら勝手に断薬したせいで、車で人をひいてしまう事態も充分考えられるのですよ。
自分の場合にだけ当て嵌まることを書き込むのは、スレ住民のみんなが迷惑します。
957優しい名無しさん:2013/07/03(水) 07:44:20.37 ID:4rOjrM1K
>>956
まあ、俺はあんたの気持ちはわかるんだが
938は自分の判断やモナー薬局の話だけでなく、医者の許可ももらっての話なんだしな。
あんまり一人で話飛躍させてもかっこわるい。
958優しい名無しさん:2013/07/03(水) 08:30:32.80 ID:YsglVZrF
みんな、939の指示に従って、以降自分のことは書き込むなよ(笑)
車で人をひいてしまう。
959優しい名無しさん:2013/07/03(水) 09:43:06.49 ID:hIdNkG2e
>>956
>>939と文体が違う
釣りならもっと上手くやりな
960優しい名無しさん:2013/07/03(水) 11:19:31.71 ID:SL/O0txJ
自分の事は書かないことにするよ

…と、自分の事を書いてしまった!
961優しい名無しさん:2013/07/03(水) 14:08:15.29 ID:2ROiKI9L
バルプロ酸1000ミリとラミクタール150ミリのんでますが、昨日でピロリ菌の除菌薬終了。
ネットで見るとバルブロ酸と除菌薬は禁忌となっているが、先生が薬剤師に確認してくれた。飲んでも大丈夫だって。

何年も吐き気や嘔吐に悩まされてたんだけど、ずっとバルブロ酸の副作用だと思ってた。胃カメラしたら慢性胃炎でピロリ菌飼っていたことが判明。
除菌成功したら、あの吐き気ともおさらば出来る。嬉しい。

ゴキブリの人、脳波診てもらったことない?多分脳波異常だよ?私も同じ現象だった。
962優しい名無しさん:2013/07/03(水) 18:04:44.33 ID:hIdNkG2e
薬剤師さんてちょっと不調を訴えるときちんと製薬会社に問い合わせて
そういう症例がないか確認してくれて
お医者さんとか看護師さんみたく直接の関わりはなくても有難い存在だよなぁ
>>961
ピロリ除菌おめ!

デパケンRを600mg/day飲み始めてからだと思うんだけど
舌先がチリチリ痛いのが続いてて地味にイライラする
他にも副作用と思しき症状があるから明日の診察で主治医と相談して来るよ…
963優しい名無しさん:2013/07/04(木) 17:47:05.23 ID:h6OUPCjP
400mgでここ数ヶ月安定してたけど、
最近イライラと落ち込みがまた増えた気がする。
なんで思うようにいってくれないんだろう…はぁ。
964優しい名無しさん:2013/07/04(木) 21:30:26.22 ID:jfr/zYZp
勝手に減らしたり飲まなかったりすると
血液検査でバレるね
965優しい名無しさん:2013/07/04(木) 22:54:30.51 ID:1MVmAUxx
やっぱりバレるんだ。

飲み忘れることはないんだけど
検査が常に抜き打ちだなあと思ってた。

採血苦手だからいつも心の準備が追いつかなくてビビりまくってる。
966優しい名無しさん:2013/07/04(木) 23:33:40.18 ID:mdL25orE
上手い人に当たると、刺す時にちょっと重い感じがするだけで終わるんだけどね >採血

どうも気分が下がり過ぎて何も出来なくなるから、今日の受診で一日600mgから200mgに減らしてもらった
病院に行くのもやっとだよ
967優しい名無しさん:2013/07/04(木) 23:52:36.15 ID:QHJGM8wF
注射した時、口の中が鉄臭くなる
968優しい名無しさん:2013/07/08(月) 07:04:05.99 ID:nW7UNW2l
鬱で精神科に通院して約15年にして、初めて双極性障害と診断されました。
もともと振戦もあって服薬してるので、デパケンが良いだろうということで、R(400mg/日)を処方されました。
今のところ、特に副作用もなく調子はいいです。
薬が合うといいなぁ。
969優しい名無しさん:2013/07/08(月) 13:47:34.94 ID:AKldpNO5
デパケン飲んでからフラッシュバック無くなったけど
何故かさっききた、一瞬だったけど
970優しい名無しさん:2013/07/08(月) 21:03:18.78 ID:lU6Z3HFz
デパケン200mg飲んで1週間、割と調子良いけど、どのくらいで効果アリと思えば良いのかな?
971優しい名無しさん:2013/07/10(水) 21:11:14.04 ID:0P5B7Mwm
800でやっと効いた気がする。
のみわすれると切れるときに、体の凝りがすごい出るよ。
ベンゾは切れたけど。
972優しい名無しさん:2013/07/11(木) 00:08:22.02 ID:RVK7JJSV
600飲んで気分が下がり過ぎたりなんだりしたので200に減った
量的にそんなに影響あるとは思えないけどなんだか億劫でたまらない
たまたま躁鬱の波で鬱期なのかもだけど
973優しい名無しさん:2013/07/11(木) 02:02:22.33 ID:3q/U8jHJ
1000mgで安定気味。
夕食後まとめて投入処方。
減らせる日が来るのだろうか?
974優しい名無しさん:2013/07/11(木) 23:49:45.40 ID:nRHBcCXo
これ止めたら、離脱症状でるのかな?
975優しい名無しさん:2013/07/12(金) 16:49:12.60 ID:JtstjIRW
>>974
2ヶ月半くらい飲み続けたが倦怠感がひどくリーマスに切り替えたよ。
自分には合わなかったんだろうけど特に離脱症状は感じなかった。
デパケンR二度と飲みたくない。
976優しい名無しさん:2013/07/13(土) 03:45:29.70 ID:HjbBVbmh
>>974
まじかよ。偏頭痛予防で400mg出されてるのに…
977優しい名無しさん:2013/07/13(土) 17:00:28.95 ID:ARgwXiVW
この薬、双極の鬱状態にはあまり効かない気がする
978優しい名無しさん:2013/07/14(日) 10:58:32.78 ID:GxuKhMQ5
>>977
おれも。躁状態には、神がかり的に効くのにな。
979優しい名無しさん:2013/07/15(月) 19:10:17.50 ID:7BiaG+O+
双極でデパケンr400に変えてから気分が安定してきて食欲も落ち着いた。
ただあちこちに太る太ると書いてあって、
飲むのが怖い事を主治医に話したら

「確実に太る薬は二種類存在しますよ。
でもデパケンの副作用に太る項目はありませんし、
はっきり言いますと太る太ると言う人は、
過食する自分が悪いんじゃないの?と思うわけですよ」

と早口で言われ死ぬ程落ち込んだ。
980優しい名無しさん:2013/07/15(月) 20:10:02.97 ID:0dttcQwp
自分も医者からデパケンに太る副作用はないと言われた
太るとしたらそれなりに他の理由がある=食べ過ぎ運動不足ゆうことやな
981優しい名無しさん:2013/07/15(月) 20:23:25.56 ID:3E7Z7xda
デパケンの副作用は食欲亢進だね。
つまり、食べたくなるだけ。
食べるかどうかは自分次第。

飲み始めの1ヶ月で4kg太ったよ。
それから食欲は落ち着いて体重も元に戻った。
982優しい名無しさん:2013/07/15(月) 21:13:03.19 ID:rnEdHgau
今はニュートラルなので冷静に振り返ることができるけど、躁でやばかったときはゲイの人のちんこしゃぶってたからな。この薬のおかげ。
983優しい名無しさん:2013/07/15(月) 23:01:45.77 ID:DIma171Q
ホモではないけどしゃぶるのには興味ある
984優しい名無しさん:2013/07/15(月) 23:29:57.67 ID:viNjSpyk
偏頭痛予防でこの薬出されたんだけど、飲んだらどうなるか怖くて飲めてない
985優しい名無しさん:2013/07/16(火) 00:11:36.42 ID:bUlVRjJT
>>983
ゲイじゃない人がフェラすると
魚肉ソーセージをビニールをとらない状態で口に出し入れしているくらいにしか思わないよ。
射精されても塩分を含んだ体液くらいにしか感じない。
986優しい名無しさん:2013/07/16(火) 07:57:23.33 ID:uqjrnjt3
双極だが以前頻繁に頭痛になってたがこれ飲みだしてから全然ならなくなったな
987優しい名無しさん:2013/07/16(火) 10:40:29.43 ID:y7hqlF5q
全然って・・・
あんただけは許さんからなw
988優しい名無しさん:2013/07/16(火) 12:15:51.83 ID:uqjrnjt3
なんでだよw
びっくりするぐらい無くなったぞ
それまでは鎮痛剤必須な人生だったのに今は持ってすらいない
989優しい名無しさん:2013/07/16(火) 14:25:00.09 ID:T0l0RKNS
俺も頭痛減った
緊張型頭痛がたまにあるくらい
990優しい名無しさん:2013/07/16(火) 19:42:32.06 ID:2b1yVb+Y
誰か次スレお願いします。
991優しい名無しさん:2013/07/16(火) 21:06:24.83 ID:6VT3X+n8
次スレ立てるよー
992優しい名無しさん:2013/07/16(火) 21:08:43.07 ID:6VT3X+n8
次スレ
デパケン・デパケンR・セレニカR など 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1373976491/
993優しい名無しさん:2013/07/16(火) 21:32:17.07 ID:BBkm3E9h
>>992
ありがとう!
埋め〜
994優しい名無しさん:2013/07/17(水) 07:53:46.06 ID:z02jBySP
>>992
乙です!
995優しい名無しさん:2013/07/17(水) 14:19:44.78 ID:tHugSn6Y
1日2回デパケン・リボトリール飲んでるよ。
996優しい名無しさん:2013/07/18(木) 00:41:05.75 ID:6kQOCUNt
デパケンR3年くらい飲んでたがラミクタールに移行して昨日処方から消えた
飲んでいたのは600mg/day 有効血中濃度には足りなかったがリーマスNGで使ってた
当初800も試したが震撼酷くて600で妥協

体重増加は多少あったが標準範囲内だったんで年のせいかと思ってた
でもデパケン減らし始めて体重も減った(標準範囲下限くらい)
発症前はガリだったんで今くらいが丁度いいかなと思ってるけど
今思えば食欲亢進だったのかな? でもすごく太る薬ではないと思う
997優しい名無しさん
デパケン400mg飲んでるけどジェイゾロフトのせいで食欲亢進どころか食欲減退してて
ほぼ毎日シリアルばかり食べてる
作るのも食べるのも非常に面倒くさいのは鬱のせいかも知らんが