デパケン・デパケンR・セレニカR など 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
一般名:バルプロ酸ナトリウム
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1139004.html

てんかん、そう病の薬ですが、気分を安定させる目的でうつ病などにも
使用されるようです。
Rが付くのは徐放剤と言って、成分が徐々に溶け出すようにできています。

前スレ
デパケン・デパケンR・セレニカR など 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1303611658/
2優しい名無しさん:2011/11/22(火) 05:42:03.22 ID:rX2WxgSP
【添付文書】
デパケン錠100/デパケン錠200
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1139004F1029_1_20/
デパケンR錠100/デパケンR錠200
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1139004G1024_1_19/
セレニカR錠200mg/セレニカR錠400mg
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1139004G2039_3_06/
3優しい名無しさん:2011/11/22(火) 05:42:27.92 ID:rX2WxgSP
過去スレ
デパゲン・デパゲンRについて
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062287687/
○デパケン・デパケンRについて2粒目○
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1128090602/
デパケン・デパケンR・セレニカR など 3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1156296533/
デパケン・デパケンR・セレニカR など 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1196413514/
デパケン・デパケンR・セレニカR など 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1224393183/
デパケン・デパケンR・セレニカR など 6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1245642888/
デパケン・デパケンR・セレニカR など 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1275477272/
4優しい名無しさん:2011/11/22(火) 07:40:53.59 ID:OpsO53/i
デパケンで太りますか?
5優しい名無しさん:2011/11/22(火) 10:52:21.57 ID:+b/ltanB
>>4
いきなりかよしつこいな
太らないよ

1にははっきりと躁うつ病の薬ですとも書いて欲しかったな
めんどくさいことになりそう
6優しい名無しさん:2011/11/22(火) 11:58:12.19 ID:PLe2LKZC
>>5
980まで行っても誰も立てないから仕方なく時間割いたのに。
入れて欲しかったんなら900くらいからリクエストしろ。議論するから。
7優しい名無しさん:2011/11/22(火) 17:29:53.05 ID:OPgUZB0e
>>1
乙です。
テンプレありがとう。
8優しい名無しさん:2011/11/23(水) 03:43:24.73 ID:oljt3wqY
認知病の母にデパケンR捨てられた(当然覚えてるはずもない)
今、腰が抜けてる状態
9優しい名無しさん:2011/11/23(水) 12:52:28.92 ID:TF5JwpFX
10優しい名無しさん:2011/11/23(水) 15:21:03.52 ID:Kj0FKiwu
感情がわかない。ずっと毎日無表情みたいな感じ。
死にたいとか自己否定よりはマシかもだけど、つまんないね…。
11優しい名無しさん:2011/11/23(水) 23:56:29.21 ID:Cgtam0jZ
それわかるわ〜
何か抑揚の無いつまらない毎日だ
効いてるって事なんだろうけど
200×3
12優しい名無しさん:2011/11/24(木) 09:07:08.40 ID:C+PIRurd
あれ?携帯から見ると(落)の表示になってるんだけど機能してるのかな?
前スレ埋めに必死で落ちたんだと思った

前スレに書いたことコピペしとく


993: 11/24 05:54 C+PIRurd [age]
アゲ

次立てるときは

てんかんの他、双極性障害などの気分障害にも処方されるお薬です

の一文が必要かなと思った
13優しい名無しさん:2011/11/24(木) 09:31:53.76 ID:C+PIRurd
日本ではデパケンは2000/日ぐらいまでなら出せるという記事を読んだんだけど実際にそんなにも飲んでる人いる?

前スレでは1400/日までの人しかいなかったみたいだけど

ちなみに米国では3000/日まで出すことが出来るんだって
14優しい名無しさん:2011/11/24(木) 11:49:27.10 ID:eciJMM6H
age
15優しい名無しさん:2011/11/24(木) 12:29:19.64 ID:L+4nLAEG
16優しい名無しさん:2011/11/24(木) 18:56:59.23 ID:IVdapdzP
前スレッドみて思ったんですが子供のときから
デパケンR飲んでいるんですけど成人して年を
とるにつれてデパケンRのせいで抜け毛が増えるのは
ありえるんですか?
17優しい名無しさん:2011/11/24(木) 19:01:37.84 ID:xZGF1mlk
18優しい名無しさん:2011/11/24(木) 19:06:39.36 ID:xZGF1mlk
19優しい名無しさん:2011/11/25(金) 08:44:13.94 ID:mCinTERi
20優しい名無しさん:2011/11/25(金) 15:09:24.97 ID:6GKR3Xrz
21優しい名無しさん:2011/11/25(金) 16:51:08.24 ID:q1gzyo9T
副作用に食欲亢進あるじゃん。
22優しい名無しさん:2011/11/26(土) 14:58:41.93 ID:anldd0G9
こことかで頻繁に言われる副作用ほど添文には「頻度不明」とあることが多い。
おそらく、その副作用があることは認めざるを得ないから添文に書くけど、
頻度はぼやかしておきたいんだろうな。命にかかわるものじゃないけど、
正直に書いたら採用されにくくなるだろうし。「頻度不明」≠「まれ」ってことだね。
23優しい名無しさん:2011/11/26(土) 15:02:38.64 ID:eSQsRF/6
いちおつ!

感情の起伏なくなるね、減らしたら顕著に分かった
あと抜け毛も減った
24優しい名無しさん:2011/11/27(日) 20:15:03.10 ID:zh0JMcPZ
抜け毛どころか髪の毛が伸びるのが早いんだけど
25優しい名無しさん:2011/11/28(月) 23:30:54.86 ID:2VHcdYvn
生理前はすごい食欲でイライラも激しくて、
生理後は一日一食とかで一日中寝てるとかだったんだけど、
デパケンを飲んでから安定した
26優しい名無しさん:2011/12/01(木) 05:21:39.20 ID:au1TRHck
自分は躁ウツと医師に言われてます
躁を抑えるために処方されました

減らしたら躁になれるってコトですか?(可能性)
なんか無気力すぎるんです
27優しい名無しさん:2011/12/01(木) 12:30:53.79 ID:eBV3yN1G
デパケンR美味しい いっつも何秒も舐めた後飲みます
28優しい名無しさん:2011/12/01(木) 12:50:05.03 ID:yHo6KcMi
デパケン1400mgを絶ったら激しかった抜け毛が嘘のように減った。
29優しい名無しさん:2011/12/01(木) 16:09:18.48 ID:XPuORhIA
>>26
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました …

でもやめたほうがいいと思うなあ。
試すなら周りに自分を見てもらうようにしよう。
一度躁になった事あるのかな?
30優しい名無しさん:2011/12/01(木) 18:44:00.01 ID:oXOkCTJB
>>29
あります

財布にあるだけ使ったり、車の暴走運転、
最近ではゲームに負けるだけで家の壁をなぐったりと
ブレーキがかからなくなっていました。

今、感情はフラットというか楽しいコトがないので
軽い躁になりたいと思い書き込みました。
不安が軽いのはレキソタンが出ているからです。

でも>>29さんの言われるようにやめとこうと思います。
ありがとうございます。


31優しい名無しさん:2011/12/01(木) 21:55:02.61 ID:n9jKaK8u
もう3年くらい飲み続けてるけど、副作用に抜け毛あるんですか?!
最近ハンパない量なんですよね。
副作用なら変えて欲しい。。
32優しい名無しさん:2011/12/02(金) 00:31:44.48 ID:/FqnwHX6
>>31
俺は主治医に言ってリーマスに代えてもらったよ
3329:2011/12/02(金) 01:04:19.64 ID:PX5ED0i6
>>30
その時の自分に恐怖した事を忘れずに…

私も壁に穴あけたり鏡割って出血したり。
服も買いまくってもうメチャクチャでしたw
友達も離れていったしw
一歩間違ったら人も傷付けたかもしれない。

今は抗鬱薬変えてからは気分もいいよ。笑うこともできる。
抗鬱薬を変えてみては?
34優しい名無しさん:2011/12/02(金) 10:41:24.14 ID:+ZAI9wkS
躁鬱で抗鬱薬を飲んでる人なんているんだ
35優しい名無しさん:2011/12/02(金) 18:49:19.27 ID:0t89WjrT
双極性は鬱もあるからね。当たり前じゃん
36優しい名無しさん:2011/12/02(金) 19:08:21.13 ID:9NTcVU7M
デパケン1200mg飲んだら鎮静が強すぎて一日中半泣き
デパケン0にしたら簡単な事でブチ切れ脳筋化
37優しい名無しさん:2011/12/02(金) 19:15:34.11 ID:DXpkTTdQ
私はドグマチール飲んでるよ。
ドグマチールって抗うつ薬だよね?
でも、デパケンとドグマチールで+−0になるんじゃないか?って…。
そしたら何も飲まなくていいんじゃないか?って、いつも思うんだよな。
38優しい名無しさん:2011/12/02(金) 20:16:39.85 ID:FItAMZhH
>>27
あの甘さがたまらん。最近はイーケプラも始めたが
39優しい名無しさん:2011/12/02(金) 23:22:53.88 ID:CUk4yKks
俺は双極性感情障害と診断されて休職中だがSADもあるしリボトリールも飲んでるよ。
じゃないとお店ですらガタブル、赤面で馬鹿みたいに緊張するから。
それとドグマチール、レクサプロも。

ちょっとだけ躁が一番いい感じだから、医者がそうしたいみたい。
40優しい名無しさん:2011/12/02(金) 23:37:52.79 ID:9NTcVU7M
リボトリール・・・人生終了のお知らせだな。
ベンゾジアゼピン最強の抗不安薬にして依存性も最強で前頭葉を狂わせる。
41優しい名無しさん:2011/12/03(土) 13:45:42.29 ID:CSFugb0Q
え 私リボ頓服で飲んでるけど、依存性ないし、なにより効かない。効果あんの?これ。


42優しい名無しさん:2011/12/03(土) 13:59:26.89 ID:CSFugb0Q
U型で今激鬱なんだけどデパケンしかでてない。軽躁になりたいんだけどデパケンやめて、あまってる抗鬱剤飲むべき?
とりあえず風呂入って外出できるようになりたい。
今手元にあるのは
トレドミン、デパス、セロクエル、ソラナックス、アモキサン、漢方薬、リスパ、リボ、ルボックス
どれが上がるかな?
眠剤に酒が一番テンションあがるけど

43優しい名無しさん:2011/12/03(土) 14:27:31.10 ID:cVzmUsDq
>>42
無責任にレスすると、
デパケン+アモキサン25〜50mg
次回の診察で、ラミクタール足してもらうといいかも。
44優しい名無しさん:2011/12/03(土) 14:47:46.60 ID:CSFugb0Q
ありがとう。とりあえず余りのアモキ飲んどきます。
というか、予約制じゃないし、次の診察まで待たなくても行けばよいのか。
45優しい名無しさん:2011/12/03(土) 17:52:33.70 ID:onMKCpUK
アモキサンは派手に躁転してしまうことがあるから気をつけてな
46優しい名無しさん:2011/12/03(土) 22:51:05.19 ID:phQNeeRO
アモキサン飲んでた時、かなりイライラして親に八つ当たり。
しまいにゃ入院させられてしまった。
47優しい名無しさん:2011/12/03(土) 23:04:53.78 ID:LVLaDssi
>>42
おい!お前甘えんなよ!薬に依存し過ぎだボケ!
酒と抗精神病薬飲んで脳の血管切れて記憶が持たなくなった人を知ってるぞ。
お前もそうなるぞ。
48優しい名無しさん:2011/12/04(日) 00:26:12.34 ID:GQ1Z6owP
>>42
キツイこというけど、薬をきちんと飲んでないところからして治療を本気でする意思ないよね?
自己判断でうだうだ言う前に、処方どおりに薬飲めるようにしたほうがいい
それに眠剤とお酒は鬱にとって一番よくない方法だよ!体壊してアル依存にでもなるつもり?
そうなったらいまより苦しいよ

デパケンしか出されてないのは今はデパケンしか必要じゃないという医師の所見でしょう
あまってる薬は全部捨てて、今の状態を医師に包み隠さず話して、その上で新たな処方をしてもらい
治療をしてもらったほうがいいです
自己判断が一番危ないよ
激鬱でしんどいかもしれないけど、その場限りで軽躁状態になったって意味がないよ
49優しい名無しさん:2011/12/04(日) 01:55:37.49 ID:u/afTSe8
>>42
くそワロタwww
50優しい名無しさん:2011/12/04(日) 02:17:42.49 ID:zMUob7by
>>42
お前みたいなのがいるから、「うつは甘え」とか言われるんだよ。
激鬱ならPC触れるわけねーだろ。
51優しい名無しさん:2011/12/04(日) 09:21:13.93 ID:cV794R/S
>>35
双極性の鬱に抗鬱剤処方なんてどんなヤブ医者だよ
52優しい名無しさん:2011/12/04(日) 15:50:30.09 ID:4XpPNdhS
俺、双極でバレリン、リーマスと、サインバルタ40出されてる。
眠くて眠くて堪らない。

やはり処方おかしいよね?
53優しい名無しさん:2011/12/04(日) 16:09:11.42 ID:GQ1Z6owP
双極性の疑いあるけど、デパケンレスリンマイスリーだよ
頓服でセルシン、ひどいときはレボトミン
54優しい名無しさん:2011/12/04(日) 18:04:43.25 ID:Oen4ndDS
気分循環型だけど セレニカと躁転しやすそうなパキシルが出てる。
ただ10mgしか出てない。それ以上は上がり過ぎたから。
これでも今のところは安定してる。
55優しい名無しさん:2011/12/04(日) 20:10:17.00 ID:XF4CcPTx
>>54
同じ、セレニカは躁しか承認されてないんじゃなかったかな
パキシル10mgというのは、俺も疑問に思ってるけど、安定してるからよしとしてる
減らすのがたいへんだからね
56優しい名無しさん:2011/12/04(日) 21:13:33.48 ID:Q3zRU/h4
>>54-55
一応、「躁病および躁うつ病の躁状態」が適応になってるけど、うつ病相にも効果があるんで、
抗躁薬でなく、気分安定薬の位置づけになってる。
57優しい名無しさん:2011/12/04(日) 22:03:15.62 ID:PY8kPN9Z
42ですが、色々な意見ありがとうございます。
7年精神科に通って、薬もきちんと飲んでいます。今思えば躁?の時は休みながらでも働いていました。
ここ4ヶ月は外にもあまり出れないし、PCもできません。布団から動けず携帯から書いてます。
テレビも音楽も本もメールも電話もできません。2ちゃんだけは匿名で同じように苦しんでるかたや詳しい方がいて安心するんです。
甘えだとか書いてる人は鬱ではないんでしょうね。羨ましいです。

とにかく希死念慮を消したくて薬の相談したまでです。

58優しい名無しさん:2011/12/04(日) 22:33:41.66 ID:9hAgtElf
>>57
薬きちんと飲んでるならあまってる薬なんてでないはずだよ
処方外の薬どれのんだらいいですかね?なんて質問はよくないよ
無責任なこと鵜呑みにしてなにかあったらどうすんの

「外にはあまりでれない」が「携帯からは2ちゃんできる」充分です
書き込む暇があり、苦しいのをどうにかしたいなら、さっさと病院に行きなさい

「うつは甘え」ってレスしてる人はあなたが処方外の薬でどうにかしようとしたり
うだうだ言って病院行かないからそう言っただけでしょ
羨ましいですなんて逆ギレしてどうすんの
59優しい名無しさん:2011/12/05(月) 00:15:10.33 ID:zG7Uptuf
>>57
>>58は正論だけど、攻撃的になってるだけだから言い方は気にしないで。
明日診察行くのかな。お大事に。
60優しい名無しさん:2011/12/05(月) 00:50:41.15 ID:pHetdREu
躁病でも場合によっては抗鬱薬出す事あるよー。
本で確認したよ。

>>57
まあ酒に逃げる気持ちもわかるよ。
長い事飲んでると服用ペース崩れてくるよなw
先生と相談して、デパケン減らして抗鬱薬追加してもらうのもいいとオモウヨ!!
自殺スンナヨ!!
61優しい名無しさん:2011/12/05(月) 16:46:44.60 ID:iPjbeZQI
57です
皆様ありがとう。
今日病院行こうと思ってたんですが、
やっぱり怖くて外に出れませんでした。
頓服も飲んでみたけれど効かなくて、

電話で相談できればいいのにな

62優しい名無しさん:2011/12/05(月) 21:14:50.16 ID:a2qcV1WA
イライラで自傷の衝動に負けますって言ったら、デパケン100を飲むことになりました。
63優しい名無しさん:2011/12/05(月) 23:29:46.12 ID:PEsLcZgG
>>62
自分もイライラ→自傷再発したせいかデパケン処方されるようになった。
おかげさまでイライラはしてない。
一時はリスパダールだけで軽躁ぽくて調子よかったんだけどな〜。
64優しい名無しさん:2011/12/05(月) 23:44:44.34 ID:a2qcV1WA
>>63
そうなんですか
自分はまだ飲み始めて三日目なので、疑心暗鬼の状態です
65優しい名無しさん:2011/12/06(火) 20:16:38.39 ID:b3WXt4rN
躁鬱でデパケン飲んでいます
毎日が穏やかです。
66優しい名無しさん:2011/12/07(水) 07:34:53.43 ID:m90ajaDY
デパケンは副作用の眠気は少ない気がするが他に副作用はあるのか分からない
まあ、美味しいけど
67優しい名無しさん:2011/12/07(水) 14:47:39.95 ID:l1bZTbcf
>>58
きちんと飲んでても病院に行く時間とかによって余ったりするじゃん
ばかなの?
68優しい名無しさん:2011/12/07(水) 15:10:40.49 ID:WQzRfJAm
>>67
余らないように処方されるはずですが
予約制じゃないところだとそういうのはアリなの?
患者の手元に薬貯めさせるなんてヤブ医者だと思うけど
69優しい名無しさん:2011/12/07(水) 16:00:51.67 ID:l1bZTbcf
>>68
何日分かで出すじゃん
病院に行く時間が昼過ぎになったりすると夜のぶんが余るとかそういうこと
今まで何件も病院に行ったけどみんな少し余ってた
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/07(水) 17:40:37.49 ID:8qYizUAp
もちろん薬余らすのは良くないけどね。
ウチは予約制なんだけど、やっぱ何らかで余っちゃうんだなあ。
飲み忘れたり予約を繰り上げたりで。
予約制でなければ余るのも当然かもしれないなあ。

まあ先生と相談するのが一番だよ。
71優しい名無しさん:2011/12/07(水) 17:43:31.71 ID:WQzRfJAm
>>69
そういうのちゃんと申告しないの?
手元に何回分余っているので、調整してくださいって言えば合わせてくれるのに
それに余らせても一回分とか一日分だけじゃない?
余ったときにはOD予防のためにも捨てたほうがいいよ
そのほうがちゃんと病院に通うようになる(経験談)
72優しい名無しさん:2011/12/07(水) 17:45:18.58 ID:/AvoZj1n
デパケンRすごくだるくなりますが、感情の起伏は少なくなりました
ただ双極U型なせいか、低い位置で落ち着いてる感じで楽しさ嬉しさはないです
73優しい名無しさん:2011/12/07(水) 17:45:28.83 ID:WQzRfJAm
飲み忘れとか信じられないのだけど・・・orz
私が異常なのか普通なのかわからなくなってきた
74優しい名無しさん:2011/12/07(水) 17:55:00.86 ID:l1bZTbcf
>>71
うん、そのくらい
ODしたことないけどじゃあ捨てるわ
75優しい名無しさん:2011/12/07(水) 17:56:39.05 ID:Zw5eDs3O
リスパダールからデパケンRになったんだけど、、、錠剤がでかい、、、
200mg2錠飲んでるんだけどなんか薬に恐怖を覚えるくらいでかいっす、、、
76優しい名無しさん:2011/12/07(水) 17:58:58.66 ID:akHwLtQ5
あんま堅苦しく考えないで、2週間分くらい余ったら「溜まったんで今日は薬いいです」って言ってる。
77優しい名無しさん:2011/12/07(水) 18:09:58.69 ID:WQzRfJAm
自分が頭固いだけかも・・・ごめんなさい

>>75
アメリカ人になった気分で飲むといい
78優しい名無しさん:2011/12/07(水) 18:53:49.74 ID:ID5WgxeC
地震の時、余りがあって助かったよ。
薬をたくさん持っていてもODしない人はしない。
ODするような精神状態を治せない医者がヤブじゃん。
79優しい名無しさん:2011/12/07(水) 20:24:46.03 ID:wqe05LLb
デパケンR一日300とレキソタンとワイパックス…
と服用しているのですが、たまに頭の中が『うゎんわん』とか『ぐわんぐゎん』…とか、上手く表現出来ないのですが、例えれば二日酔いの状態で目覚めて辺りを見回した時に頭に生じる違和感と似ています。
生活に支障は無いものの結構な頻度で起こります…

レキソタンとワイパックスは鬱病と誤診されていた時にも服用していたので、デパケンが怪しいと思うのですが同じ様な感覚を感じる方いらっしゃいますか?

デパケン服用期間は半年経ったくらいです。 副作用なんでしょうかね…
80優しい名無しさん:2011/12/07(水) 20:54:04.12 ID:YxTTSYPD
これ、血中濃度を一定以上にしておかないと意味ないから
81優しい名無しさん:2011/12/07(水) 22:26:06.66 ID:RMPwblwZ
>>79
寝る前に飲んでるんだけど、早く目が覚めた時にそんな感じのがある
まだ薬が残ってるんだなーと思う
82優しい名無しさん:2011/12/07(水) 23:42:25.20 ID:HSz9QosN
>>72>>79
色々副作用あるんですね
>>79
こういうのはありますよ。余り集中しすぎたりすると。
後、自分はワイパックスは好きですね。気が盛り返す感じ
83優しい名無しさん:2011/12/08(木) 02:28:26.74 ID:EBr1VPxZ
>>79
その感じずっとあるわ
昔は軽く頭振ったりしてシャキッとしたり出来たけど
いつ頃からか頭振ると激しくその感じになるようになったけどデパケンが原因だったのか
84優しい名無しさん:2011/12/08(木) 02:42:00.27 ID:dRBu3Vbt
まあ、自分はてんかんもあるから症状なのか、副作用なのか
分かりにくいけどな(´Д`)
85優しい名無しさん:2011/12/08(木) 02:54:43.93 ID:dRBu3Vbt
>>78>>80
地震だと大変だよな、血中濃度はよく聞く
86優しい名無しさん:2011/12/08(木) 18:07:34.92 ID:kWBxhF4A
うつ状態に、デパケンR1000mg/日処方されてます。
今日から800mgに減らしてみます。
87優しい名無しさん:2011/12/08(木) 21:38:32.36 ID:dRBu3Vbt
>>42
酒飲みたい気分は分かるけど、体調も大事にな
酒と薬は理想は二時間くらい離した方がいいと思う
前の会社では仕事のストレスをビールやチューハイでごまかしてたから大した事は言えない
どうしても飲みたいなら間隔は開けた方がいいと思う
88優しい名無しさん:2011/12/10(土) 01:12:10.25 ID:IJrWGdTQ
>>86
勝手に減らすのはよくないよ。
多いと感じるなら早めに主治医と相談をお勧め。
89優しい名無しさん:2011/12/10(土) 05:43:07.11 ID:VPb5fcLl
医師から、記憶障害とパニック言われて、デパケンとパキシル処方されてたのだけど
薬切れてからは病院行かずに酒ばかり飲んでたよ。ある日いきなり意識失って起きたら頭血だらけで救急車の中でビビった……やっぱり記憶障害はてんかんみたいなもんなんだね。
やっぱりデパケン飲み続けないと駄目みたいだわ嫌だな
90優しい名無しさん:2011/12/10(土) 17:57:00.32 ID:II+q2YlN
>>89
家族いなかったら終わってたなw
何したんだ?

飲み続けるの嫌か?
肝臓の件もあるけど、
飲むのがデフォって思うと苦にならないよ。
代わりも効くしね。
91優しい名無しさん:2011/12/10(土) 17:59:49.83 ID:II+q2YlN
>>89
ああ、あとパキシルの離脱症状の可能性も…
パキシルはお勧めしないなあ。
92優しい名無しさん:2011/12/11(日) 17:05:11.33 ID:0Oxa8mZb
自分は双極性U型って診断されてるけどこの薬は自分にはぴったりだった
1年ぐらい飲み続けてるけどもうずっと安定した状態が続いてたから、
自分の考え方とかが成長したのかなと思って試しに1週間ほど薬を止めてみた
そしたらすぐに昔の自分にもどったわ、なんかすごい久しぶりの感覚だった
よくこの薬は頭悪くなるとかいうけど、俺の場合は余計な考えとかが浮かばない分
集中力が増す気がする

93優しい名無しさん:2011/12/12(月) 23:50:24.90 ID:GZESbOzo
躁状態を抑えるのに処方されたけど、鬱になって酷い目にあった。
抜け毛も酷いし、鬱の過眠症状で一日中寝たきり。
94優しい名無しさん:2011/12/13(火) 11:46:27.17 ID:qF2nT16E
デパケン飲み始めて、3週間で5kg太った。
でもリーマスはもっと太ると言われてるし。
何も飲みたくねえよ。どうしたらいいんだよ。
95優しい名無しさん:2011/12/13(火) 15:24:52.29 ID:k2B+JxZl
>>94
食べなきゃ痩せる。
マジレスな。
96優しい名無しさん:2011/12/13(火) 17:03:02.66 ID:MLkJ8QLi
ただ、精神とは別に、肉体は飢餓状態と判断していて、
自覚無しに太るモードに移行してる(栄養吸収率が高まってる)ことに留意
長い時間かけて胃を小さくするようにしたら良いよ
97優しい名無しさん:2011/12/13(火) 22:46:53.51 ID:6kjd9xoA
運動すりゃ痩せる
薬飲んで太るエーンって人はだいたい運動不足
98優しい名無しさん:2011/12/14(水) 00:03:20.42 ID:Lj6Oy8cX
デパケンで太るって・・・
ジオプレキサ飲んだらもっとブクブクになるぜ
99優しい名無しさん:2011/12/14(水) 00:50:01.74 ID:aBfV9nEV
>>97
>>95
ちょっと話が違うと思うぞ。
100優しい名無しさん:2011/12/14(水) 01:16:43.27 ID:vkQ8MECh
うつで飲んでる人は運動どころじゃないだろ・・・
101優しい名無しさん:2011/12/14(水) 13:36:07.74 ID:Aa4ez2DP
>>100
それいったら、うつの人が太ってるだのなんだの
容姿を気にしてる余裕があるのは変じゃない?
太るから薬を飲みたくないなんて、おかしいじゃないの
それに適度な運動は鬱には有効だよ
102優しい名無しさん:2011/12/14(水) 13:54:37.77 ID:ueCuVQFs
容姿を気にしてるんじゃないよ。
副作用とはいえ、食欲に負けてしまう自分にうつになる。
103優しい名無しさん:2011/12/14(水) 14:10:55.78 ID:Aa4ez2DP
食欲に負けるのが嫌=太るのが嫌なんでしょう
同じことじゃない
104優しい名無しさん:2011/12/14(水) 14:11:58.59 ID:Aa4ez2DP
過食症になったわけじゃあるまいし
食欲に負けることはそんなに悪いことだろうか
105優しい名無しさん:2011/12/14(水) 14:33:55.25 ID:rmOzj6cX
鬱で休職してやることが何もないから筋トレ始めて1年でこんな感じになった。
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/6/f/6f8cb29a.jpg
106優しい名無しさん:2011/12/14(水) 14:36:09.68 ID:lHdFsB9i
94です。躁鬱の鬱でデパケン処方された。
太ると、動くのが大変になって生きていくのがしんどくなるんだ。
それに、今持ってる服が着れなくなっても服買う金もないしな。
107優しい名無しさん:2011/12/14(水) 14:46:11.22 ID:Aa4ez2DP
あれもやだこれもやだじゃ、生きていくのがしんどいのはあたりまえですwwww
薬飲んで気分落ち着いたころに散歩してみるとかしてみなよ
動くの大変っていったって、自力で起き上がれないとかじゃないでしょ?
ストレス発散を食欲でするなら、ローカロリーなものでするとかにすれば
服買うお金もないんじゃ食べ物も買うお金もないはずだよね
毎日納豆と味噌汁だけの生活したら痩せるし服買うお金もできるんじゃない
通販ででかいサイズの安い服売ってるよ

えーでもだってだって・・・というならデブになるのも受け入れろ
薬のせいにして怠けるなよ
食欲抑えられずにトドみたいに転がってる自分を受け入れなさい
108優しい名無しさん:2011/12/14(水) 14:49:30.13 ID:Aa4ez2DP
あー、鬱だから何もする気起きないからしょうがないじゃんっていうのはナシで
治療優先か、デブになるのが嫌で薬止めるかってそんなところで悩んでるうちは
鬱治す気ないただの怠け者だと思ってるから
109優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:00:58.08 ID:lHdFsB9i
躁になってまた馬鹿な事になるよりは鬱のままでいる方がマシだ。
いっそのことこのまま自殺に成功して死なないかなと思っている。
俺は自殺も出来ないヘタレだから、はかない望みだけどな。

まあ薬については、すげえ太ったんですけどって、先生に相談してみるわ。
110優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:04:46.05 ID:Aa4ez2DP
>>109
どうせ今はなーんにもやる気おきない時期なんだから
大人しく太っておけば
餓死はそうそうできるもんじゃないからね
111優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:06:29.51 ID:lHdFsB9i
つーか、食べる量同じなのにデパケン飲んだだけで太ってるんだよ。
デパケン以外は何も変わらない生活してるんだが。
112優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:18:35.85 ID:aBfV9nEV
>>109
イ`
113優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:23:26.02 ID:WfxP1i0d
薬の作用で脳に飢餓状態を作らせている。

それはエネルギッシュにさせるため。
同じ生活しててもカロリーを体に貯め込もうとするようになる。
だから副作用で太る薬があるのは当たり前だし、太ることが怠惰なわけでも何でもない。

鬱が甘えだって言ってる奴と同じレベル。
114優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:23:43.88 ID:aBfV9nEV
>>110
ちょっと何言ってるのかわかんない。

>>111
まさか。元々は食欲亢進の作用でしょうよ。

ウチらは「これ太るよねー」と事実の話をしてるだけ。
何に介入してるのか。
115優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:24:31.06 ID:Aa4ez2DP
>>111
それなら、生活変えればイイジャン
そんなこともわからないの?
116優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:27:10.26 ID:Aa4ez2DP
>>113
薬のせいで太るのはわかっているなら
太らないようにする努力もしないでただ薬のせい薬のせいって文句いうのが怠け

>>114
あー、ごめん
>>95のレスを実行したときのことを想定してのレス
117優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:30:55.47 ID:Aa4ez2DP
だいたい薬のおかげで日常生活がおくれているのに
太るから嫌って理由で拒否するなんてデパケンさんに悪いと思わないの?
よくこの薬太るから嫌〜って言うのをみかけるけど、おまえら薬にあやまれ!
118優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:36:47.21 ID:rmOzj6cX
>>113
>薬の作用で脳に飢餓状態を作らせている。
>
>それはエネルギッシュにさせるため。
>同じ生活しててもカロリーを体に貯め込もうとするようになる。

いろいろ間違ってるぞw
119優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:46:16.26 ID:ueCuVQFs
あーはいはい、うつも甘え、デブも甘えね。
じゃああんたうつにならないの?単極躁?
それにしても無知杉。
120優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:51:37.14 ID:ueCuVQFs
>>119はID:Aa4ez2DPあてな
121優しい名無しさん:2011/12/14(水) 16:17:39.87 ID:Aa4ez2DP
>>119
デブは甘えです
うつは甘えではないけど、欝のせいにしてアレヤダコレヤダっていうのは甘え
薬のせいで太るのがわかっているなら、生活を見直せばいいよね
それができないなら太るのはしかたないと状態が落ち着くまで待つしかないよね

私も鬱で苦しんで10キロ太っていったけど、落ち着いてからはダイエットしてるし、
薬のせいで太ったから薬飲みたくないなんて甘えたことは思わない
デブになるのは、代謝が落ちてかつ動かないからだよ
動かないからさらに代謝が落ちて太る、でも薬で食欲はかわらないから太る
その繰り返しだよ
122優しい名無しさん:2011/12/15(木) 01:26:58.63 ID:FUd1PiFe
>>121
私もすごくあなたに似てるし気持ちが分かるけど、敢えて言わせてもらってもいいかな…
長文読めない方はスルー願います。


自分ができることって、みんながみんなやれるわけじゃないと思うんだ。

というか、私も最近気付いた。

生活が同じで薬飲んだだけで太るなら生活を変えようと気付くのも、
鬱で太ってしまっても自分でダイエットして減らそうと頑張るのも、
鬱だからって薬のせいにしてたら甘えだからよくないんだと考えることも、
甘えなのだからそういう愚痴をこぼさないようにすることも、
そもそもそういう風にしようという発想に行き着くのも、

あなたにとっては(比較的)自然なこと・やるべき当たり前のことかもしれないけど、
そうじゃない人は世の中すごくたくさんいる。
どちらが良い・悪いじゃなく。

あなたにはそれらが出来たしみんなにもできるかもしれないからアドバイスをくれるのはとても有難いけど、
できない人を非難して、自分が常に正しい、こうこうこうだからこうあるべき、と息巻くのは
相手もさることながらあなたが疲れちゃうんじゃないかなぁ。

(続きます)


123優しい名無しさん:2011/12/15(木) 01:29:00.94 ID:FUd1PiFe
>>121
(続きです)



私がそうだからちょっと心配に?なりました。
正論なのだから世の中正しいことは通って然るべき、
やれるのにやらないのは甘えで
辛くて大変でできなくてもやれることはある、
ただただ文句垂れ流してるなら行動すればいい、…等

私は病前いつもそうやって(鬱やダイエットのことではないんだけど)人を心の中で非難し、
人間として当たり前・やるべきことだと自分が思うことを怠る人が酷く嫌いでした。
自分ができるから、甘えずに辛い思いをして頑張ったから、何もせず甘える他人が許せないんだよね。

でも前述のことに気が付いて、少しずつ変わっていってる気がします。
何より生きるのが少しだけ楽になりました。

余計なことだったら申し訳ないです。

それからスレ汚してすみません。
124優しい名無しさん:2011/12/15(木) 06:15:53.86 ID:ABQfIKsU
ID:Aa4ez2DP
お前、視野せまいな
125優しい名無しさん:2011/12/15(木) 18:51:07.14 ID:q0ySbavl
引き篭もりになったり、薬を飲んで代謝が落ちれば、いつもどおり食ってたらデブるの当然
俺はジプレキサで1ヶ月に15kg増えたけど、食事を見直してなんとか元の体重に減らせたぞ
126優しい名無しさん:2011/12/15(木) 20:00:22.28 ID:k0B+Zh+o
当然厨uzee
127優しい名無しさん:2011/12/15(木) 21:54:40.12 ID:tQpxh3sH
デパケンの副作用で太るという話ならいいけど、昨日から話題がずれ過ぎ
薬で太る話はこっちでお願いします

太る薬、太らない薬 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1294204860
128優しい名無しさん:2011/12/15(木) 23:04:43.78 ID:q0ySbavl
俺はデパケン1400mg/dayだったけど、髪が抜けるくらいで大して効き目がなかった。
だから主治医に相談してリーマス800mg/dayにしてもらったよ。
体質の問題だろうけど今はとても快適に過ごせてる。
手は震えるけどね。

デパケンが合わない人は試してみては?
129優しい名無しさん:2011/12/16(金) 02:09:49.61 ID:mYZ+LDkG
デパケンが効かないならリーマス、テグレトール、あと最近加わったラミクタールがあるんで
主治医に相談してみよう。
130優しい名無しさん:2011/12/16(金) 17:32:59.73 ID:SYTCxkBs
わたしはデパケン1000/day 4年目突入です。他にベノジール他導入剤も。
この薬で太るとはこの4年ありませんでした。仕事もせず死んだ暮らししてましたが
双極性U型の躁鬱です。ここで あまりにも太るという書き込み見てて
何故だろう…やはり個人差があるのかと思いました。
性欲と
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 17:58:10.17 ID:Nxv+6Iiv
自分も特に太らなかったよ。
でもジプレキサで劇太りしたから気持ちわかるよ。
つまるところ副作用は個人差だね。
132優しい名無しさん:2011/12/16(金) 21:51:12.82 ID:/vMHl3II
今双極の鬱状態で、デパケンとSSRIを飲んでるけど、デパケンやめたら軽躁になるかな?
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 22:19:45.73 ID:vmTgB8ra
躁鬱にSSRIは禁忌じゃないのか?
俺も医者に相談したけど、危険だということで却下されたよ
134優しい名無しさん:2011/12/17(土) 00:02:06.00 ID:foieeDE8
デパケンR+ラミクタールの組合せってあり?
何だか段々起き上げれなくなってきた
135優しい名無しさん:2011/12/17(土) 01:13:30.61 ID:uFMuaIM+
>>134
ちょっと前まで飲んでたよ。
136優しい名無しさん:2011/12/17(土) 03:45:53.90 ID:MR12MXV3
>>134
普通はデパケンからラミクタールにオーバーラップさせて切り替えるケースが多いから、
その時に併用期間は生じるよね。しかし、デパケンはラミクタールの代謝を阻害するので、
併用を前提とした処方はしない。
137優しい名無しさん:2011/12/17(土) 07:24:08.92 ID:wlhkEN2n
これ神薬だな。デパスやロヒ(頓服代わり)でももうあかんわー、ってなったとき、1日3T処方してもらってたんだけど(前から)、一日2Tか、16時間おきに1T飲んでたんよ
太るから。でもな、仕事でもうキチガイになってきたからデパケンR飲んだら正気になるかな思って飲んだらだいぶ楽になった。感謝やわ。
138優しい名無しさん:2011/12/17(土) 11:11:50.09 ID:1MRrUlV/
>>133
SNRIはありなのかな?
U型だから、欝判定されてたときに飲んでた。
躁より欝がひどい場合は、何で調整してくれるのかな?

らミクタールもジプレキサも副作用で駄目だった。
139優しい名無しさん:2011/12/17(土) 13:02:54.46 ID:ZhtvIbjT
>>134
ラミクタールはてんかんでは他のてんかん薬(含デパケン)と併用しかできないし、
デパケンはラミクタールの代謝速度を2倍にするだけなので、
量を調整して副作用が出なければ、双極でもデパケンとの併用は無問題。
あなたの症状に合っているかは別として。
140優しい名無しさん:2011/12/17(土) 13:06:21.76 ID:ZhtvIbjT
↑×代謝速度
  ○代謝時間  逆になるね。スマソ。
141優しい名無しさん:2011/12/17(土) 13:22:37.67 ID:enyeYvOD
リーマスと違って手が震えないのがいいよね。
技術職だから、手の震えは致命的だよ。
142禁断の名無しさん:2011/12/18(日) 18:18:52.03 ID:MjRkUnVu
混合状態になってからバレリンを飲み始めました。
えーと、飲み始めて半月です。
先週増量され、おかげで落ち着いてきました。
今はリーマスとほぼ半々の量ですが、
このまま落ち着けばリーマスをやめるそうです。
143優しい名無しさん:2011/12/20(火) 01:11:26.82 ID:hN0CCmoY
http://ameblo.jp/alcoholics-anonymous/entry-10517787010.html
俺も、デパケンR辞めようとしたときすげえ離脱症状が起こったけど、完全に離脱すればもとの脳に
戻るよな?URLのような人の状態がずっと続いたらさすがに恐いぞ。まあ、俺はもともと一生薬を飲み続ける覚悟で
いろんな薬飲んでるが。
144優しい名無しさん:2011/12/20(火) 01:12:37.54 ID:hN0CCmoY
それとデパケンは耐性がつかないってことでOKだよな?ググってもそんな記事見当たらないし、
抗不安薬と違うからな。今じゃこれなしじゃ生きられない脳になってるかも。
145優しい名無しさん:2011/12/20(火) 02:32:28.58 ID:f4Zq6Szv
>>144
えーとな、まず「耐性」と「依存性」の区別をつけよう。どんな薬でも多かれ少なかれ「耐性」は
形成される。確かに抗不安薬は「耐性」に加えて「依存性」も生じやすい薬だ。デパケンに
ついては基本「依存性」は生じにくい薬とされるが、「これなしじゃ生きられない」って思考に
陥ってるのなら、そいつは立派な精神的「依存」だよ。
146優しい名無しさん:2011/12/20(火) 07:16:07.82 ID:hN0CCmoY
>>145
抗精神病薬のセロクエルは耐性ができちまったんだよ。あれ、最初に飲んだ時すっごく良く眠れたんだけど、今はぼーっとするだけ。
デパケンRが耐性つきまくったらやばいな。ルボックスは耐性ないと思うんだけどな。
147優しい名無しさん:2011/12/20(火) 07:17:40.00 ID:hN0CCmoY
ああ、つまりデパケンRを今、一日300mg飲んでるんだけど、これが耐性ついて400、500、1000、と増えていって、
もう効かないよってなったら困るんだな。(その前に1000mgも飲む気はさらさらないけど)
148優しい名無しさん:2011/12/20(火) 15:15:07.40 ID:+dYZZJ0I
>>147
デパケンで大切なのは血中濃度だから
効いてる実感より血液検査の結果で量が変わる。

自分の場合は1,200まで増えて落ち着いてたけど
いつの間にか数値が上がって見直し。
今は1,000で落ち着いてるよ。
149優しい名無しさん:2011/12/20(火) 19:00:05.66 ID:0pBCOFLl
>>146
それ耐性って言うのかな?
副作用に慣れただけと思うけど。
お薬の効果が消されるなんて事ないと思うよ。

血中濃度測ったらわかるかもね。
150優しい名無しさん:2011/12/22(木) 00:41:14.17 ID:ryjd6x/V
血中濃度はてんかん予防薬として使う時は重要だけど、ムードスタビライザーとして
使うときはあまり気にしなくていい、本人に効いてる自覚さえあれば100mg/dayでも
いいくらい、って主治医が言ってた。
151優しい名無しさん:2011/12/22(木) 08:51:05.99 ID:9POz2yhs
俺はイライラしやすく、かっとなって爆発することが多いので、
メイラックスとデパケン飲んでる。
薬飲み始めてから周りに迷惑かけることもなくなった。
152優しい名無しさん:2011/12/22(木) 20:46:35.41 ID:/ST5yuEw
私は新しい薬を飲むのが嫌い(抗うつ剤を飲むとイライラが収まらずリストカットを繰り返してた過去があるため、薬は恐いものだと思って安定剤以外は長年飲まなかった)
今回、対人関係でぶちギレを繰り返してること医者に話したら、騙されたと思ってこれを飲んで欲しいと言われた。
頑固なので薬を放置していたが、今日またブチキレたので頑張って飲んでみる。
デパケンR100×3回/day
最初はこんな量が普通ですか?
上手く効くといいなぁ。
153優しい名無しさん:2011/12/22(木) 21:27:21.32 ID:uZ7XFndX
ちょっと少ないかな
400mgがminimumだと思う
でも変化はでる、でなけりゃ効いてない
医者にそう言え
2週間くらいは呑み続けろ
154優しい名無しさん:2011/12/23(金) 01:40:48.47 ID:nnkad86a
お薬は徐々に増やすもんだよ。
良くなるといいね。
155優しい名無しさん:2011/12/23(金) 06:26:49.71 ID:7QE3mylv
1400mg/day飲んでたときは抜け毛がハンパなかった
育毛剤やスカルプ使ったけど効果ナッシング

主治医に相談して今はデパケンやめてリーマス
かなり抜け毛も減ったし、かなり具合がよい
156優しい名無しさん:2011/12/23(金) 06:46:43.67 ID:9OWBzWYE
デパケンRってめっちゃ眠くならない?300mg/day処方されてたんだけど、長い間200mg/dayしか飲んでなかった。
理由はお腹がめっちゃすくから。
だけど、経済的な理由で新聞の朝刊配達始めてからキチガイ度が増してきて、そうもいってられなくて300/dayにしたんだけど、
朝刊配達は2:30〜6:00に終わって、朝の8:00ぐらいに寝るんだけど、そっからほぼ一日中寝てる。
デパケンR200mg/dayの時はそんなことなかった。これすごい眠くなる。
157優しい名無しさん:2011/12/23(金) 10:48:09.47 ID:fOHLWG+K
>>153
>>154
昨夜飲んだら、凄くだるいので一日1錠でいいやとか思って今朝は飲まなかったのですが、レスくれたの読んで、頑張って飲もうと決心しました。
ありがとうございます。
今から飲んできます。
158優しい名無しさん:2011/12/23(金) 18:47:04.41 ID:RcmGW5wE
>>155
リーマスは震えが来て仕事にならなかったな。
デパケンは脂肪肝になったけど、酒と油もの控えたらなおった。
159優しい名無しさん:2011/12/25(日) 13:39:57.86 ID:0Gn3LXzt
a
160優しい名無しさん:2011/12/26(月) 23:46:26.05 ID:a0LrmZQE
リーマスの震えで薬中と思われそうでやめた。
161優しい名無しさん:2011/12/27(火) 17:01:30.40 ID:j+BKQRx1
デパケンとデプロメールだったらどちらが太り易いですか?
162優しい名無しさん:2011/12/27(火) 19:37:54.57 ID:gaC7BMPv
これ飲んでから昼間に眠くなるようになった気がします。
そのような症状を起こすことはありますか?
163優しい名無しさん:2011/12/27(火) 21:45:41.11 ID:XhXlXMAy
>>162
これ、就寝前服用で処方されてるけど、
朝服用してるの?
164優しい名無しさん:2011/12/27(火) 21:51:01.76 ID:gaC7BMPv
>>163
夕食後です。
翌日の昼間の眠気がひどい気がします。
メイラックスも併用しているのでメイラックスのせいもあると思うのですが、
これを飲み始めてからさらに眠気がました気がします。
165優しい名無しさん:2011/12/27(火) 22:00:31.55 ID:nPMuEFne
俺は朝400mg、夕400mg、就寝前600mg 飲んでたけれど眠気なんてさっぱり無かったよ
166優しい名無しさん:2011/12/27(火) 22:54:52.51 ID:gaC7BMPv
そうですか。。。
気のせいか他の薬のせいかな・・・
ちなみに200mgです。
167優しい名無しさん:2011/12/28(水) 02:10:49.80 ID:KXc1kZkp
>>165
おいおいマジかよw1400とかw
間違ってないか?

まあ、心療内科的なお薬には眠気はつきものだろう。
人によって個人差もあるけど。
大方すぐ慣れることが多いと思うが・・・
あまりしつこかったら先生に相談するといいね。
168優しい名無しさん:2011/12/28(水) 02:52:44.14 ID:BPsGWTS7
>>167
必要な血中濃度に届くためなら
2,000超えもありだと、うちの主治医は言ってた。
169優しい名無しさん:2011/12/28(水) 03:26:36.90 ID:GYk4Yv9I
>>167
マジだよ
副作用で抜け毛が増えたんでリーマス800mgに変えてもらった
170優しい名無しさん:2011/12/28(水) 20:12:31.43 ID:SD/NufJn
>>163
パキとエピレナートを就寝前に呑んだら、不眠になるし
オレもパキとエピレナートでは眠気はこないので、朝呑んでる
自分で試すしかない
171優しい名無しさん:2012/01/01(日) 12:01:54.42 ID:Om6ntZEF
イライラが酷くてデパケンR処方されたけれど、この薬飲むと性欲が増進する。
試しに辞めてみると特に性欲は感じない。
そんな作用が出る方は他にはいませんか?
172優しい名無しさん:2012/01/01(日) 12:48:13.51 ID:TeDdFfaM
自分はこないです
性欲が出なくなると評判のSSRIのレクサプロ飲んでるからかも分からんけど
173優しい名無しさん:2012/01/01(日) 23:52:31.32 ID:AkzcAt/0
>>171
どちらかというと私も性欲が増進した方かも。
いつもムラムラしてる訳じゃないけど、
たまに肌と肌を触れ合わせたいとか
そのものズバリしたいとか思う事が以前より増えたかな。
既婚者なので独身の時みたいに性的逸脱にはならないのだけが救い。
174優しい名無しさん:2012/01/01(日) 23:54:31.68 ID:AkzcAt/0
ちなみに私も飲んでいるのはデパケンRです。
175優しい名無しさん:2012/01/02(月) 00:35:40.67 ID:Xe+q4vF1
自分はお薬でそうなった事ないな。
176優しい名無しさん:2012/01/02(月) 13:11:31.55 ID:z1LlZsVc
>>173
やはり、色々な副作用がありますよね。
デパケンRで気持ちは落ち着く感覚はあるのですが、ムラムラは独身の私には少し辛いです。
ちなみに、円形脱毛症もどんどん大きくなっていってます。
医師に相談して、メリットとデメリットどちらを重視するか決めます。
177優しい名無しさん:2012/01/02(月) 16:42:49.84 ID:Si/o7l9k
>>173
私も性欲増進してます
自分だけかなと思って、内容的にも主治医に相談しにくいし
悩んでいたんですが副作用なんですね…
178優しい名無しさん:2012/01/02(月) 21:41:45.28 ID:jPDrYuj9
サインバルタ、ジプレキサ、どっちも性欲増進しない。
減退して去勢常態化。
セレニカとエビリファイに切り替えてやっと性欲が出た。
いや、戻りつつあると長い目で言えば言える程度。
なので、性的増進ないと思います。
性力増進剤でもあれば欲しい。
使わないけど。
179優しい名無しさん:2012/01/02(月) 23:51:02.82 ID:Xe+q4vF1
>>178
自分も減退することはあれど
増進はしないな。
しかし大概該当するお薬を外せば
元に戻るよ。
180171と176:2012/01/05(木) 14:55:03.42 ID:LCQRi7Zm
auのiPhoneなのでIDが書き込みのたびに変わってしまい、失礼します。
デパケンRと性欲についてレスありがとうございました。
女性は性欲が増進する方がいる感じですね。
同じような副作用が出る方が居て安心しました。
181優しい名無しさん:2012/01/05(木) 15:54:34.61 ID:t5qKKqaq
俺男だけど、性欲減衰(相手いないし、欲しくもないし、持つ資格も無いし、ラクチンすぎる)
男は危機状態が性欲を誘発し、
女は平穏状態が性欲を誘発するのか?
182優しい名無しさん:2012/01/06(金) 00:06:29.25 ID:enU4hg20
デパケンで抜けた髪の毛って
薬が必要にならなくなったら復活する?
飲み始めてから一気に減って心配なんだが…
183優しい名無しさん:2012/01/07(土) 15:54:32.92 ID:Ov31akyM
デパケンて、本当にハゲになるの?
184優しい名無しさん:2012/01/07(土) 16:11:28.49 ID:f4T0WU22
個人差あるだろうけど、1400mg飲んでた俺はむっちゃ抜け毛がすごかった
朝、枕にビッシリと髪の毛が・・・
弾薬してリーマスに変えたらなくなったよ
185優しい名無しさん:2012/01/08(日) 20:04:33.99 ID:+rjGK6Q0
デパケンR200を日に8錠飲んできた俺は抜け毛は特にないが、バーコードになった。
これって薬の影響じゃなく、遺伝体質かな??
186優しい名無しさん:2012/01/09(月) 11:11:22.03 ID:8W7rjc8F
デパケン100mgを飲み始めて1ヶ月くらいなのですが、抜け毛が目立つようになりました。
髪を洗った後に髪をかきあげると大抵髪が一本ついてきて、毛根がほぼまったくないのです。

今までこんな事には気がついた事ありません。これはデパケンのせいでしょうか・・・。
187184:2012/01/09(月) 11:16:59.30 ID:kGlApROI
>>186
髪の毛1本じゃ誤差の範囲だろ
俺なんか何十本と抜けてたよ
188優しい名無しさん:2012/01/09(月) 13:11:38.74 ID:B7vA/br9
デパケンR1000mg/dだけど、髪の毛は意識したことなかったな。
今まで仕事の〆切の度に、故意にデパケン抜いて軽躁に持ってって仕事仕上げていたら、追っつかなくなって休職…。
今はきちんと飲んでいるけれど、鬱で安定している気がする…。身の回りのことが何も出来ない…。
189優しい名無しさん:2012/01/09(月) 13:36:43.66 ID:5ZiHeS9W
正常な人でも毎日数十本抜けてる。
抜けないと生え変わらないから。
抜けても生えてこなかったら禿げるけどな。
190優しい名無しさん:2012/01/09(月) 14:10:15.68 ID:kGlApROI
>>189
そんな判りきったことは知ってるけど、
新毛からどんどん抜けてゆくんだぞ、この薬
悪いことは言わないから、デパケン飲んで抜け毛がひどい人はリーマスに変えてもらうべき
薄くなった頭も今じゃ元通りになったし
191優しい名無しさん:2012/01/09(月) 14:20:38.18 ID:5ZiHeS9W
>>190
>新毛からどんどん抜けてゆくんだぞ
新毛ってどうして分かるんだ?
192優しい名無しさん:2012/01/09(月) 14:42:12.00 ID:NEcDrKOG
俺も神経質な時期があってその時は
抜け毛、体重、耳鳴り、
色んな症状が副作用だと思ってた。
193186:2012/01/09(月) 14:50:58.88 ID:8W7rjc8F
なるほど・・・でも怖いですね。
しばらく飲むのをやめてどうなるか見てみます。
194優しい名無しさん:2012/01/09(月) 15:29:14.00 ID:kGlApROI
>>191
見りゃ判るだろ
短くて毛先がカットされてない感じ
そしてちょっと細い

いちいち突っ込んでくるなよ デパケン飲んで落ち着け
195優しい名無しさん:2012/01/09(月) 15:57:03.67 ID:wqIQuZfb
>>194
そんな細かいこと気にしてるから禿げるんだよ
俺は1日100本は抜けているがフッサフサだ
196優しい名無しさん:2012/01/09(月) 16:01:48.97 ID:kGlApROI
>>195
だからハゲとらんわww
197優しい名無しさん:2012/01/09(月) 16:12:34.28 ID:wqIQuZfb
抜け毛の副作用は個人差が禿しいようだ
ttp://ameblo.jp/kyupin/entry-10230711301.html#main
198優しい名無しさん:2012/01/09(月) 19:11:11.37 ID:NKUVEOIz
喧嘩すんなよw
199優しい名無しさん:2012/01/09(月) 21:14:39.25 ID:GBVj/u+m
逆に抜け毛の副作用出なかった人いんの?

最近処方されたんだけど、元々薄毛で悩んでる自分には恐すぎる副作用

男女関係なく抜ける人は抜けるの?
200優しい名無しさん:2012/01/09(月) 21:21:17.49 ID:lbNN2z+T
>>199
男だけど抜けてない。
ちなみにハゲの家系ではない。
201優しい名無しさん:2012/01/09(月) 21:58:32.66 ID:TM3yOsh4
はげすれか
202優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:02:48.85 ID:NKUVEOIz
少しだけ気になってた時期はある。
もうデパケンやめたけど。
203優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:13:02.84 ID:PT8Z8IpK
薄くなってるが、徐々に過ぎて副作用なのかわからんw
204優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:27:26.20 ID:EvA4feew
182だが、先日通院で薬をもらいに行ったらフランス人の女医さんが研修に来てて
俺を主治医と一緒になって診てくれた
彼女いわく
「フランスではデパケンを処方する際は皮膚(髪もふくむ)がもろくなりやすいからあわせて
マルチビタミンを処方する」
だそうだ
特にVBがいいらしい
205優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:40:16.96 ID:PT8Z8IpK
なるほど、飲んでいいか主治医に訊いてみようかな
206優しい名無しさん:2012/01/10(火) 00:16:11.92 ID:Hc7gU8sh
>>199
私女だけど
抜け毛というか、切れ毛が多くなったよ。髪質がだいぶ弱くなった。
207優しい名無しさん:2012/01/10(火) 00:39:07.74 ID:GVPvD3yo
>>204
そうなんだ。
で、綺麗だった?
208優しい名無しさん:2012/01/10(火) 01:42:05.74 ID:Ph+fAbv0
>>207
超美人w
209優しい名無しさん:2012/01/10(火) 01:48:48.17 ID:rVvZN/qW
実は少ないフランス美人、珍しいもの見たな
しかも頭が良いとは

…寄こせ
210優しい名無しさん:2012/01/10(火) 10:49:02.31 ID:pagDee++
黄色人種の禿率は2割程度だが白人は4割以上
211優しい名無しさん:2012/01/10(火) 12:43:57.48 ID:h4RB/6i9
>>210
でも、ハゲかっこいいのは外人。
212優しい名無しさん:2012/01/10(火) 12:46:48.59 ID:1ZoZnDaY
金髪だと目立たないからなぁ。
213優しい名無しさん:2012/01/12(木) 03:03:37.76 ID:BsB5ObV2
今日から初デパケンです。
鬱病と診断されてから数年、パキシルやゾロフト、その他安定剤や睡眠導入剤など色々試しました。
しかしあまりバビッとくる良い兆しがなく、今日、鬱病ではなく双極性障害の可能性があるといわれてジェイゾロフトに+デパケン(その他安定剤など)を処方されました。

叔父が双極性障害だったので、僕もなりやすい因子があるのかもしれないといわれました。
デパケン知識全く無いのでみなさんのお話で勉強させていただきます。
新しい薬心配…はぁ。。
214優しい名無しさん:2012/01/12(木) 03:20:58.70 ID:4jqBgmU2
何も心配無いですよ。
ただホントに双極性なら
一生お薬と付き合うことになりますよ。
しかしそれも慣れてしまうんですよね。
なぜ双極性と診断されたんですか?
215優しい名無しさん:2012/01/12(木) 03:41:36.65 ID:BsB5ObV2
>>214さん

昔のひどい時よりも鬱っけはよくなってきたかなぁと最近思っていたんですが、夕方から朝方にかけてすごくテンションが陽気とゆうかあがってしまうんです。
多弁とゆうかドカドカ喋りまくる…でも喋ってる最中は頭の中は冷静でもあるんです。

考えてることと行動がちぐはぐといいますか…
僕としては、これは鬱がよくなってきた証拠だなと自分では喜んでいました。

でもまだ昼間の過眠や眠け、急な不安感やドキドキ、夜の過食ぎみの生活、また叔父が双極だったとゆうのがあったので、それも合わせて今日医者に報告したんです。

そしたら、先生は、何年も鬱の薬を飲んでるにしては症状がイマイチと思っていたらしく双極の可能性が高いのかもしれないといわれました。

とりあえず最初は2週間デパケンを追加して様子をみることになりました。
正直不安です。。
216優しい名無しさん:2012/01/12(木) 04:10:54.96 ID:WpJYzWBv
心配いらねぇ
ハゲるだけだ
217優しい名無しさん:2012/01/12(木) 15:44:58.54 ID:+U890FBR
>>213
双極性の疑いならSSRIのゾロフトは完全に切ると思うんですが。
切る予定だけどすぐ全部は切れないから今は徐々に減らしてる途中で一時的な併用期間って事なのかな。
何か説明ありましたか?
デパケン、私は最初だけ眠い副作用出ましたがわりとすぐ慣れました。
お薬合うと良いですね。
218優しい名無しさん:2012/01/12(木) 22:10:50.46 ID:eVOBB9wN
>>217
双極性だとわかっても抗うつ薬を漫然と処方する勉強不足の医師はゴロゴロいるよ。
219優しい名無しさん:2012/01/12(木) 23:06:41.20 ID:WxAJv/ig
>>217さん

今ゾロフトを減らしている最中でした。75ミリまで減らしたので昨日から50です。
以前断薬がうまくいかず、ピリピリとドキドキが酷かったのですぐにやめられません。

でも、医者から今後ゾロフトを完全に止めるというような説明はなかったです。
もしかしたらその予定なのかもしれませんが、僕の受け取ったニュアンスだとゾロフトも継続するのかと思っていました。

自分のことなのにきちんと把握できてませんでした。。あぁ…
次回の診察券できちんと聞いててみようと思います。
220優しい名無しさん:2012/01/13(金) 05:18:56.06 ID:IRwiwSzP
>>219
シャンビリひどい場合は、
年単位低用量で、減薬するよ。
221優しい名無しさん:2012/01/13(金) 06:33:13.71 ID:ZN2QE/gF
デパケンを毎日6錠飲んでいたら鬱になりました。
222優しい名無しさん:2012/01/13(金) 07:01:04.08 ID:erjKFlkl
デパケン服用しているけど効いている実感がまったくない。
223 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/13(金) 22:40:16.25 ID:Pgj49iGr
>>222
俺も。
224優しい名無しさん:2012/01/13(金) 23:10:53.82 ID:R+6S2rXk
双極性と診断されてるけど少しだけ持ち上げる為と漫然と抗鬱剤処方されてます。
マイスリーも同様に処方されてるし。
いったい本気で考えてくれてるんだか心配になってきた。
225優しい名無しさん:2012/01/13(金) 23:22:21.32 ID:KDXlQHTE
ちょっと前までキレやすかったのでデパケン飲んでました。
発達障害の二次疾患のうつです。

三年ほど飲んでいましたが、抜け毛が多かったのは副作用だったんだね。
落ち着いてきたので投薬をやめたら、肌がスゴイ荒れ出した。
コレって関係あるのかな?今、化粧品ジプシーです。

あと、なんかうつがひどくなって起きれなくなった…逆に、だよね。なんなんだろ。
226優しい名無しさん:2012/01/14(土) 01:33:55.03 ID:8M1NwkUB
>>224
少しだけ持ち上げるなら抗うつ薬より少量のエビリファイとか甲状腺ホルモン製剤なんかの
方が良さそうな気がする。今ならラミクタールって選択肢もあるし。
227優しい名無しさん:2012/01/14(土) 10:04:37.67 ID:VwNrf8Du
>>224
それなら、普通はリーマスかデパケンを処方するのが最近だが
マイスリーは躁の時に服用しろという言う意味だろ
少しだけ持ち上げるという意味が、医者じゃないからわからないが
貴方は躁が(あったとしても)本当に軽じゃないのかな
228優しい名無しさん:2012/01/14(土) 14:47:32.27 ID:4R+2iorV
デパケンとリーマスってどう違うの?
229優しい名無しさん:2012/01/14(土) 14:54:51.24 ID:oTIthKZX
デパケン ハゲる
リーマス 震える
230優しい名無しさん:2012/01/14(土) 15:02:44.31 ID:x4kG1cq6
リーマスは下痢がひどくて200mgでも無理だった・・・。
231優しい名無しさん:2012/01/14(土) 15:12:12.86 ID:oTIthKZX
正直デパケンを1400mg→リーマス800mgにしたけれど違いが判らん
あえていうならデパケンはかなりフラットになれたが、無気力状態がつづき、
リーマスはたまに飛び出でる強躁を抑えるのが苦手っぽい
いつも精神的にとんがってる
232優しい名無しさん:2012/01/14(土) 21:47:00.27 ID:mdm8D5gS
飲んだり辞めたり繰り返してる。
血中濃度一定にしなくちゃいけないのに、頓服みたいに飲んでしまう。
たまに飲むとまったりする。
233優しい名無しさん:2012/01/15(日) 05:33:01.42 ID:vBISvM51
男性のかた気分悪くさせたらごめんなさい。

女性に聞きたいんですが、デパケンで不正出血はよくあることなのでしょうか?

デパケン飲んで三日目くらいからおりものに混じった感じで出血。
生理ではない(とおもう。量とか的にも)。
結構薄い色の赤でごく少量。
昨晩から不定期にでます。

経験あるかたいますか?

調べてみてもあんまり同じ症状の記事がなくて。

ちなみに、不正出血は今までしたことないから一瞬生理が早くきたのかと思いました。
原因は…と考えたら最近飲みはじめたのはデパケンくらいなのでそれかなと思いまして。

服用すぐに止めるべきかな?
今日、明日は土日で病院やってないから…判断に困ってました。
234優しい名無しさん:2012/01/15(日) 07:35:49.22 ID:OAJlkM0V
どうかな?
235優しい名無しさん:2012/01/15(日) 07:36:43.74 ID:OAJlkM0V
どうかな?
236優しい名無しさん:2012/01/15(日) 09:18:59.96 ID:OAJlkM0V
そりゃ大変だ。
237優しい名無しさん:2012/01/15(日) 09:30:32.25 ID:sEtH6XRn
>>233
もしもパートナーがいて妊娠する可能性があるのなら他の薬に変えてもらえ。
添付文書に
「この薬には催奇形性(胎児に奇形が生じる可能性)があるので、
妊娠する可能性のある人は催奇形性について、
十分に理解できるまで説明を受けてください。」
と書かれてある。
あと、副作用に月経異常(月経不順、無月経)という記述もある。
238優しい名無しさん:2012/01/15(日) 10:49:24.71 ID:xeKsmis5
>>237
変えるって言っても、変え先が無いからなあ。
239優しい名無しさん:2012/01/15(日) 12:12:33.24 ID:CCjtfXeb
>>>204

抜け毛増えた気がするからマルチビタミンのVBやら買ってきて飲んでみる

デパケン抜け毛無かったら神薬
すごく気分がフラットになる
240優しい名無しさん:2012/01/16(月) 01:16:06.45 ID:5xFwKMzA
>>239
確かに。気持ちがフラットになってきて、感情が揺れなくなった。
薬でこんなに変わるのか!?
241優しい名無しさん:2012/01/16(月) 01:33:08.20 ID:gIQysucY
まぁ、良い考えも悪い考えも抑えられちゃう「フラット」だね。

以前の自分の精神状態を取り戻すにはどうしたらいいものか・・・
242優しい名無しさん:2012/01/16(月) 02:20:47.13 ID:/hRft6I9
1,000飲んでて頭髪は大丈夫だけどすね毛がなくなったw

>>233
生理に影響はあるみたい。
私も飲み始めは生理痛が酷くなったりしたし
過去ログにもそういう人がいたよ。
あんまり辛いなら早めに医師に相談を。
243優しい名無しさん:2012/01/16(月) 02:33:24.06 ID:t4OmpD/5
>>242
女性でスネ毛ですか・・・無くなって良かったですね
244優しい名無しさん:2012/01/16(月) 02:57:15.13 ID:5bvUnW7y
>>233です。

みなさん、ご回答ありがとうございました。
医師からは月経不順のことや、奇形のことなんかの説明は一切なく、
躁と鬱のふり幅をおさえて気分を安定させる…みたいにいわれました。 
調べれば調べるほどこの薬がこわくなってきました。
明日、早めに中断すべきかといあわせてみます。

すぐに中止すれば、いつか妊娠したときに影響はすくないのかな。。
245優しい名無しさん:2012/01/16(月) 12:22:26.00 ID:0L5IhNM4
デパケンの副作用に生理不順ある?
調べてもないんだけど…
246優しい名無しさん:2012/01/16(月) 13:01:45.49 ID:q+4ltkK+
ググる知能さえ無いのか
頻度は脱毛と同じ0.1%未満だけどな
ttp://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/1139004F1029.html
247優しい名無しさん:2012/01/16(月) 13:11:03.68 ID:0L5IhNM4
>>246
ありがとう。
248優しい名無しさん:2012/01/16(月) 13:42:21.07 ID:ujkIaIkC
>>245
ありますよ
医者から説明を受けました
249優しい名無しさん:2012/01/16(月) 14:30:12.03 ID:0L5IhNM4
>>245
ありがとう。
245さんはデパケンR飲んで、生理不順になったのですか?
私はドグマチールも同時期に飲んでいて、生理が止まったのでドグマチールをやめた(医師に言われ)のですが、
デパケンにも生理不順の副作用があるとなると、飲む薬がないので困っていました。
婦人科には行かれてますか?
250優しい名無しさん:2012/01/16(月) 14:32:11.27 ID:0L5IhNM4
>>248 の間違いです
251優しい名無しさん:2012/01/16(月) 15:54:46.45 ID:5x6tAyx+
>>243
ありがとうw

女も足に毛は生えるよ。
みんなお手入れするから気づかないだけかと。
252優しい名無しさん:2012/01/16(月) 16:18:53.44 ID:KM6aO2M5
そうなんだ。
253優しい名無しさん:2012/01/16(月) 16:46:44.37 ID:rah4h6gb
スルピリドは元々胃潰瘍の薬だから服用すると胃の調子が良くなって食欲がモリモリ出てくる
その結果デブになる
確かこの薬は米国では販売されてなかったかと記憶してるが
ちょと忘れた

バルプロ酸の副作用に生理不順は無かったはずだけど
診断名すら書かれてないから安易な回答は止めておく
254優しい名無しさん:2012/01/16(月) 16:58:00.36 ID:0L5IhNM4
>>253
双極性です。
255優しい名無しさん:2012/01/17(火) 16:45:17.94 ID:7AmX4H9B
双極性U型躁鬱です。デパケン1000/day ベノジール ロヒ レンドルミン
時にワイパックス セロクエル。5年近くになります。初めは鬱との診断でしたが
同居人の言う 攻撃性を指摘され躁鬱と診断されました。
まったりと自分の意思がない数年が経った現在 ものすごい希死念虜にとらわれています
医師は鬱と躁の波を穏やかにするためにと 処方をしてます。以前は
デプロメールを飲んでました。 血中濃度は安定との事 でも もういいです
一生薬に頼るしかないと知ってもう いいやって思うんです。
256優しい名無しさん:2012/01/17(火) 20:23:28.96 ID:kv4YcqEW
一生薬を飲み続ける病気って、精神病だけじゃないよ
257優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:10:43.19 ID:JOeI1B5e
俺も万が一双極が治る薬が出来ても喘息があるからなあ。
258優しい名無しさん:2012/01/19(木) 02:04:23.70 ID:cav+xpQ9
ためしてガッテンで、年寄りの物忘れは認知症以外にも、てんかんが原因のことがあって、
それだと抗てんかん薬が効くってことでデパケンとかテグレトールとかラミクタールとかが
映ってた。大人のてんかんって、子どものてんかんとは全然違う形で症状出る、ってのは
驚いたけど、双極性で飲んでると、逆に物忘れひどくなるんだけどなー・・・と思った。
259優しい名無しさん:2012/01/22(日) 16:34:20.10 ID:wOC6wwvm
>>257
自分も喘息だ。
一生薬飲み続ける覚悟はあっさりできたけど、
双極も喘息もいつか治る薬が出る日が来る事を祈ってる。
260優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:17:16.31 ID:3U1UQs7v
デパケン100から始めて今300。効いてる感じがしない。少ないの?
他にドグマも飲んでる(25〜50ミリ)。
261優しい名無しさん:2012/01/22(日) 19:47:03.24 ID:K9lSU5TY
この薬はそう鬱病以外の人も処方されてるけど、
他の病気なら血中濃度の数値はあまり大事じゃないみたいだけど
ほんと?
262優しい名無しさん:2012/01/22(日) 21:10:50.46 ID:t6tER9hv
>>261
てんかんの人は双極の人より血中濃度ケアされるはず。
263優しい名無しさん:2012/01/22(日) 21:21:20.96 ID:pXRSrOqs
>>261
躁鬱と等質以外は低量処方だから、血中濃度問題視しないんじゃない?
と、適当に答えてみる
俺は躁鬱だけど基準値に満たなくて一時期1400mg飲んでたよ
264優しい名無しさん:2012/01/22(日) 21:47:12.79 ID:691/z9k6
主治医曰く、「てんかんの場合は血中濃度をこまめにチェックするけど、気分安定薬として
使う場合は、本人が楽になってる自覚があれば、ぶっちゃけ濃度は気にしない」
265優しい名無しさん:2012/01/23(月) 00:34:24.21 ID:7lBo6p00
100mでも効き過ぎた
266優しい名無しさん:2012/01/23(月) 13:20:32.01 ID:EcUMWD8n
レストントン
>>264効いてる感じってのが分からなかった薬だな
だから適量が分からない
どんな風に効く?
267優しい名無しさん:2012/01/23(月) 16:23:08.70 ID:713bc6SB
テグレトールは糞
犬も食わない
268優しい名無しさん:2012/01/23(月) 22:23:19.78 ID:I0Z8d4Ff
>>266
いやもう、そのまんま、あんまり上がったり下がったりしなくなったなー、と思ったら、それは
「効いてる」ってことで。
269優しい名無しさん:2012/01/24(火) 02:01:45.28 ID:0lYa+jLk
躁脱出したくらいは自覚出来るだろう。
なにしろひどかっただろう君たちも。
270優しい名無しさん:2012/01/24(火) 16:09:16.88 ID:eWr8M5bu
>>268
うーん、そううつで飲んでたわけじゃないから上げ下げは分からない
あとは他の薬も飲んでて余計分からない
271優しい名無しさん:2012/01/24(火) 16:21:49.04 ID:evlVSVNn
鬱で出されてるけど、効き目がわからん。
先生曰く、最近片頭痛にも効くって報告あったらしいが、酷い片頭痛持ちの自分にはそれさえ効いてない
272優しい名無しさん:2012/01/24(火) 16:44:27.37 ID:CpFQxZe/
273優しい名無しさん:2012/01/24(火) 17:31:41.11 ID:rhxR2XzV
うつだけど、いやな気分になることが減った気がする。
症状をマイルドにしてくれるというか...
効き目もマイルドだけどw
274優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:03:09.53 ID:vlsPKdm9

デパケンの副作用には、「脱毛」がある

ハゲの人は要注意なり
275優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:17:40.35 ID:E/7VP3Ce
>>270
デパケンに限らずこの手の薬って効き目を自覚できないものが多い。
心理状態をカウントするのも手。
死にたい・消えたい→5、部屋から出られない→4アイテム、会社とかに行けない→3
みたいに自分なりの点数表作って、いやな気分と度合いをカウントする。
面倒だけど、治療効果もあったりするしオススメ。
276優しい名無しさん:2012/01/25(水) 09:00:51.57 ID:vIl0gYQ6
>>274
副作用の頻度は0.1%未満だけどな
ttp://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/1139004F1029.html
277優しい名無しさん:2012/01/26(木) 19:25:21.90 ID:9SKXTqRl
この薬って、躁鬱の鬱状態の時にも効果ある?
今300飲んでるんだけど、あまり変化を感じない。
300にして2週間位だけど…。
278優しい名無しさん:2012/01/26(木) 20:55:04.40 ID:O3inSkh6
効果はない、デパケンに関しては(私見)
抗鬱剤は波の平均値を上げる薬
そうすると、人によってはフラット状態もあげてしまう(いわゆる躁転)
波の振幅をおさえるために呑む薬(躁を軽くする)
抗鬱剤の副作用対策ともいえる

リーマスは知らんよ、あれには手をだしたくないので

それと、2chで相談は無意味
本当に薬との相性はあるから
279優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:00:45.33 ID:gWF6Z8/Y
>>278
デパケンは効鬱剤じゃねーよ わらかすな
>277
300mg程度じゃ効果は現れないだろ
せめて800mgくらい飲んで血中濃度保たないと
280優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:18:13.40 ID:O3inSkh6
>>279
言葉抜けちまった、気分安定薬だな
お前には2000mgまでどうでしょうか
281優しい名無しさん:2012/01/27(金) 08:53:52.13 ID:jWGGxkxv
この薬、何でこんなにでっかいの?
282優しい名無しさん:2012/01/27(金) 13:34:41.38 ID:zh3yZ7eV
デパケンRって殻がウンコの中のコーン状態で出てくるって薬剤師に聞いたけど本当?
283優しい名無しさん:2012/01/27(金) 16:15:08.35 ID:WTgV21HB
うん
284優しい名無しさん:2012/01/27(金) 21:37:20.18 ID:eALVj1DE
一錠200mgだからだろ。
200mgだぜ?
他の精神の薬は1mgとかで効果が出るものもあるのに200mg。
285優しい名無しさん:2012/01/27(金) 22:14:50.57 ID:SPnpW7Me
>>281
スポンジみたいな構造の中に薬が染みこんでて、そこから薬が徐々に溶け出すように
出来てるからだよ。薬の抜け殻はそのままウンコに混じって出て来る。
286優しい名無しさん:2012/01/30(月) 03:21:01.37 ID:msgl9y++
デパケンR100を1日朝夕飲んでるが、全く効果なし。。。先日、担当医に
抗うつ薬出してって言ったら大変なことになるってさ。。
ずっと抗うつ薬で2週間ぐらい「やる気は出てた。倦怠感もなくなり」人とも
普通に会えるし会話できるし、、、。何か担当医を信じてないかも。

躁鬱病って攻撃的になるらしいけど、性格もあると思う!!自分の事は自分が、
良く解ってるからなぁ〜。10年も鬱?感情障害?パニック障害?病名は分からんけど

気分が良ければ話すだろ!?カフェとかさ、知らない人でも。。。
20代ナンパなんかし放題だけど躁が出てたのか?不思議?

精神科医は100%信じたら副作用の薬漬けでマジおかしくなるから
皆さん注意しょましょう。
287優しい名無しさん:2012/01/30(月) 05:05:53.11 ID:4Zcxx911
>>286
効鬱剤じゃなくて、普通にデパケン増やして貰えばいいじゃない
100mgなんてただのムードスタビライザーとしての効果しか望めないよ
288優しい名無しさん:2012/01/30(月) 19:56:57.03 ID:faTsNQBX
>>286
デパケンで多幸感を消す。
テンションを上げたらあんたみたいな人は又ナンパするだろう。
知らない人に話すのは生物として安全と思うか?
抗鬱剤でテンションあがったら電車の中の誰かれ構わず話しかけるようになってしまうだろう。
それは危険だ。相手は何者か分からないんだぞ。女子高生とかに話すのは論外だぞ。
気がついたら変な奴に話しかけられたとか噂が立って警察が不審者情報を出すかもしれないな。
289優しい名無しさん:2012/01/30(月) 23:00:48.87 ID:c2Mo0/0m
>>286
気分が良くても、知らない人には話しかけないよ。
290優しい名無しさん:2012/01/30(月) 23:04:08.30 ID:MrMX/HKM
デパケン100mg×2なんて屁のツッパリにもならない量じゃね?
この程度で効果があるなら羨ましい話だ
291優しい名無しさん:2012/01/31(火) 00:56:47.92 ID:3AEp5CZS
>>290
それが個人差あるんだよね。代謝能の違いだと思うけど、200mg/dayで規定の血中濃度に
達する人もいれば、1200mg/dayでもギリギリって人もいる。
292優しい名無しさん:2012/01/31(火) 21:20:15.34 ID:MPufA1uv
この薬ってやっぱ神薬だよな、最近めっちゃイライラしてて、例えば物損事故起こしちまったし、
それでもこの薬多目に飲むと自然と心が平坦になって、落ち着く。
293優しい名無しさん:2012/01/31(火) 21:22:31.72 ID:MPufA1uv
ちなみに俺、普段200mg飲んでるが、イラついた時は300mgでかなりよくなる。
これも体質なのかな。上記の人たちは1000mg単位で飲んでるね。
294優しい名無しさん:2012/01/31(火) 21:25:57.96 ID:Gks/bFgl
>>292
最初の2ヶ月は神薬だと思っていました
295優しい名無しさん:2012/01/31(火) 21:26:38.00 ID:Gks/bFgl
あ、自分は1400mg飲んでました
296優しい名無しさん:2012/02/01(水) 00:04:30.26 ID:Uiuk8cSa
すまん、普段400mgの間違いだった。600mgだとかなり落ち着く。
普段400mg飲んでて、さっき400mg飲んだ時めっちゃ落ち着いたんだ。
297優しい名無しさん:2012/02/01(水) 04:10:29.25 ID:rMAKooPZ
いいじゃん
298優しい名無しさん:2012/02/01(水) 07:02:12.18 ID:dEZtGy0z
>>296
それを主治医にきちんと説明するようにね
でないと薬、足りなくなっちゃうよ
299優しい名無しさん:2012/02/01(水) 17:28:20.76 ID:LoNPywMC
デパゲンの血液検査が凄い高くてびっくりした。
300優しい名無しさん:2012/02/01(水) 20:15:34.78 ID:QAtpw2VW
>>299
しんどかったでしょ。
301 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/01(水) 20:36:27.77 ID:dEZtGy0z
>>299
どれくらいだった?
俺は医者の方針で80をキープしてたけど
302優しい名無しさん:2012/02/01(水) 21:11:27.35 ID:LeaL4qD8
>>301
いや、たぶん検査料のことじゃね・・・?<高い
303 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/01(水) 22:02:32.60 ID:dEZtGy0z
>>302
あー、そっちかもね
304 【東電 63.5 %】 :2012/02/02(木) 07:01:08.65 ID:A+3HNUPb
オレ、自立支援で無料だった
305優しい名無しさん:2012/02/03(金) 11:52:23.74 ID:P/bKp0Sd
いいなー。
お金かかるよ。
306優しい名無しさん:2012/02/03(金) 14:39:40.04 ID:32MNTs+9
検査って血液検査の中に含まれるあれ?
307優しい名無しさん:2012/02/03(金) 14:56:45.64 ID:vLpyax35
>>304
血液検査は無料ではない
御主の場合、月の上限超えてたから無料になっただけ
308 【東電 87.7 %】 :2012/02/03(金) 21:09:23.15 ID:fxMSOQLr
>>307
オレの市は0負担なの
レセプト見ると750点になってるな
309優しい名無しさん:2012/02/03(金) 23:47:56.00 ID:tQUfiSay
自治体によって違うらしいね。
うちは1割負担だ。
310優しい名無しさん:2012/02/04(土) 02:22:58.28 ID:ja0xA89C
血中濃度の検査は、基本の血液検査+オプション(特定薬物の濃度測定)になるから
高くなるよね。

>>309
自治体によっても違うし、自立支援を受ける人の収入によっても違うよ。低収入とか
無収入だと負担ゼロになる
311優しい名無しさん:2012/02/04(土) 07:36:06.49 ID:UJn/jEbb
>>310
血中濃度調べるときは
うちは血中濃度だけの検査で高くならないようにしてくれてる。
312 【東電 80.2 %】 :2012/02/04(土) 09:36:04.61 ID:52wYR6lD
>>311
そうなのか、やはり、オレは年収1000万超なのだが0負担
ただ、今回の検査は、バルブロ酸ナトリュウムの濃度だけ、検査してくれとお願いした
それなら、審査は通るとおもったし、医者もOKだと言った
これで中性脂肪がどうのという検査になったらどうなったかはわからない
精神科の範疇を超えている気がするので
313優しい名無しさん:2012/02/04(土) 09:48:28.01 ID:JgZ27F2c
俺、自立支援で1割負担だけど、
通常の血液検査+血中濃度検査で1000円程度だった。
314 【東電 84.7 %】 :2012/02/04(土) 10:22:18.42 ID:52wYR6lD
>>313
750×10×0.1=\750
検査費、そんなもんですよ

tp://www.crc-group.co.jp/crc/rinsyou/tensuu.html
315優しい名無しさん:2012/02/04(土) 12:45:54.55 ID:0zaZLu+9
>>312
>年収1000万超なのだが0負担
なんで?
>審査は通る
何の審査?
316優しい名無しさん:2012/02/04(土) 15:50:03.84 ID:ZdM3+q8O
デパケンと抗鬱剤併用してる人っていますか?
317優しい名無しさん:2012/02/04(土) 16:03:03.19 ID:xfeFGAQ0
>>316
してる。以前凄い勢いで叩かれた。びっくりして怖くなった。
318 【東電 73.6 %】 :2012/02/04(土) 16:03:31.21 ID:52wYR6lD
>>316
はい、パキシルとデパケン併用してます

>>315
理由、知らん、長くかかるとでも書いてあったのかな
審査は自立支援だ

なんか攻撃的なことを書きそうな気がするのでここまで
319優しい名無しさん:2012/02/04(土) 16:07:56.67 ID:0zaZLu+9
俺はリフレックス
320優しい名無しさん:2012/02/04(土) 18:09:51.21 ID:K+Vc3ido
リフレックスこそ超攻撃型の危険な薬じゃないか。大丈夫か?
321優しい名無しさん:2012/02/04(土) 20:55:02.16 ID:lVrFZyyV
確かにリフレックス飲むと眠くなると同時にイライラし出す。
322優しい名無しさん:2012/02/04(土) 21:55:13.04 ID:ZdM3+q8O
自分も抗鬱剤が欲しいんだが
主治医が渋る
そんなに危ないのかな
323優しい名無しさん:2012/02/04(土) 23:08:41.97 ID:LNEIHwFF
>>316
セディール飲んでる。
適応障害の治療中にてんかん発症したから
何の違和感もなく両方飲んでるけど
何か問題あるの?
324優しい名無しさん:2012/02/05(日) 06:44:05.48 ID:Dh7tH8xM
この薬飲むと眠くならない?俺、3T(600mg)飲むと相当眠くなるよ。
ルボックス25mg×5T飲んでるからそれが関係してるのかなあ?
ルボは多種のCYPを阻害して、他の薬の血中濃度を高めてしまう作用があるからなあ。
1000mgとか1400mg飲んで眠くならない人に驚きを感じるよ。
325 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/02/05(日) 08:34:23.48 ID:3lLzvx54
>>324
自分は朝400、夕400、就寝前600mg飲んでたけれど、ちっとも眠くならなかったよ
ジプレキサを併用してたけどね
326優しい名無しさん:2012/02/05(日) 10:00:20.34 ID:F/Zgdk2j
眠くなる
327優しい名無しさん:2012/02/05(日) 10:52:05.39 ID:xYk+k2y+
>>324

え?
だから寝る前に飲むんじゃないのか?
翌朝まで眠気が残る事は無いな。
328 【東電 78.7 %】 :2012/02/05(日) 11:20:33.42 ID:YGq+sDRW
>>315
すまん、勘違いしてた

> 審査
 tp://health.merrymall.net/cd00_00.html
病院から提出されるレセプトを
社会保険診療報酬支払基金が審査するのだよ
今回オレが行ったのは○7にあたる
もっとわかり安い大企業のHPもあったのだが、どっかいっちまった

やっぱり攻撃的な時はひきこもる、必要だなー
329優しい名無しさん:2012/02/05(日) 13:06:35.99 ID:e0O/+uDX
>>324
飲み始めた頃は眠くなってたよ。
今は大丈夫。
ちなみに朝400、夜600。
330優しい名無しさん:2012/02/06(月) 12:42:31.47 ID:EbkItcRv
小坊のときにてんかんの薬として飲んでたよ…
そんな精神に影響する薬だったのかよ…
キョドったり、意味もなく不安になってたりしてた事多かったけど、これがげんいんだったのか???
因みに眠気は風邪薬と併用したときにすごかった。
小学校とか誰も授業中寝ないのに、一人だけ爆睡してて死にたくなるくらい恥ずかしかった
331優しい名無しさん:2012/02/06(月) 16:33:15.32 ID:+jUJK7AU
>>330
胃薬が向精神薬だったりするからねえ。
昔の風邪薬は普通に飲んでも眠かった。
鼻水止めのせいだと思ってる。
332優しい名無しさん:2012/02/06(月) 22:07:43.76 ID:L4L8GvAs
>>330
そりゃ鼻水止めのような抗ヒスタミン剤が混じってるもの飲めば眠くもなるさ
333324:2012/02/07(火) 20:38:16.82 ID:Lk2RERDr
眠くなる傾向の人が多いようだね。俺は最近600mgにしてるが、やはり、起きてる間もずっと眠気があるので
薬の量を臨機応変にしながら服用していきたいと思ったよ。ちなみに今日はまだ400mgしか飲んでない。
つまりだ、次の200mgをいつぶち込んだら精神の安定を保ちながら眠気を防ぐかだな。
334優しい名無しさん:2012/02/07(火) 21:15:10.08 ID:+A0Zwvu+
眠いだけならまだいいぞ。物忘れがひどくなって困り果てたわ
335優しい名無しさん:2012/02/08(水) 15:33:05.94 ID:1+oAd/1d
>>334
飲み過ぎっとわけわからんごとなるな
336優しい名無しさん:2012/02/08(水) 15:42:41.46 ID:vRRQUbic
イライラを抑えるために朝起きたらこれ飲むように言われたんだけど、あまり効かない。
俺にはリーゼの方があっているようだ。
337優しい名無しさん:2012/02/08(水) 16:39:47.26 ID:VHNh4XXu
ここのみんなは、てんかん以外では躁鬱で処方されてるのか?
338優しい名無しさん:2012/02/08(水) 22:02:18.26 ID:ZjjC/9s0
>>337
てか、てんかんの他は躁鬱と偏頭痛しか適応がないけど、偏頭痛の人はメンヘル板には
来ないだろうから、躁鬱だろうね。
339優しい名無しさん:2012/02/08(水) 22:50:25.20 ID:nI208vHX
躁鬱疑いの睡眠障害
躁鬱には禁忌のマイスリー出てるし、躁鬱確定ではないと思う
とにかく頭の中がごっちゃになってるのを全然別の医者に見せることになったら、同じ処方された
ただ、確かに偏頭痛は軽く持ってる
340 【東電 79.8 %】 :2012/02/08(水) 23:04:49.58 ID:ehQzlch8
躁鬱には禁忌のマイスリー、どこの情報ですか
341優しい名無しさん:2012/02/08(水) 23:32:55.46 ID:1WNIzVJS
スレチだけど、マイスリーは躁鬱の適応得ってないっていう怠慢
342優しい名無しさん:2012/02/09(木) 00:21:58.24 ID:LDOCxLST
禁忌ってのは例えば緑内障患者へのアモキサンみたいに、明示されてる「やってはいけない。」
それとは別に、病名がつかないと保険が使えない、さらに混合診療は基本NGなので実質使えない、
そういう制度上の縛りがあって、マイスリーはこっち。
ただ、リタリンを原則禁止にする時なんかに、制度を利用して締め出したようなこともあるからややこしい。
343優しい名無しさん:2012/02/09(木) 00:34:19.18 ID:6MX0b1LG
何度も議論されてるが躁鬱にマイスリーダとかないから
344優しい名無しさん:2012/02/09(木) 00:35:06.60 ID:6MX0b1LG
訂正 ダメとか
345 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 00:44:14.75 ID:hIl04FLa
要はあれでしょ?
躁鬱患者にマイスリー処方するにあたって、別の病名を医師がつけなくちゃならない、みたいな
俺も躁鬱だけど最初のころは舞飲んでたよ
てかスレチだからこれくらいでやめようぜ
346優しい名無しさん:2012/02/09(木) 00:46:15.48 ID:r9CbNzYW
マイスリーの適応は不眠症だけど
「統合失調症及び躁うつ病に伴う不眠症は除く」って但し書きついちゃってるんだよね。
なので、統失や躁鬱に処方しようと思ったら別の病名もつけなきゃならない。
つけずに処方すると医師に請求点数減点のペナルティ。保険診療ってのは融通効かんわ。
347優しい名無しさん:2012/02/09(木) 00:46:25.87 ID:mcH6v1Sm
ADHDの人が飲むと頭の中の緊張のようなイライラに効果ありますかね?
348優しい名無しさん:2012/02/09(木) 17:32:30.74 ID:/YnXzvTK
>>347
とにかく落ち着く薬だよ。俺はアスぺ。試す価値はあるぜ。飲んでみな。
349優しい名無しさん:2012/02/09(木) 18:26:24.94 ID:TdztA6yR
えええ?
俺、双極性障害と診断されてるけどずっとマイスリー処方されてるよ
なんでだろう
双極性障害で病休取ったこともあったから診断は間違いないんだけど
350 【東電 86.7 %】 :2012/02/09(木) 19:24:31.31 ID:w5IpOvB6
>>349
オレも
kyupin風に言うと、あまりに馬鹿げたルールなので、スルーされているのではないかと
351優しい名無しさん:2012/02/09(木) 21:49:57.83 ID:mcH6v1Sm
>>348
レスありがとう。ところで町の騒音とかで頭が混乱してすぐにその場から
逃げたくなるみたいなのに効果ありますかね?
別に社会不安症や対人恐怖はないのだけども、頭が高揚するというか
カーッとなってしまうことがあるもので、でそういうのが時々起きるもんだから
352優しい名無しさん:2012/02/09(木) 22:44:53.42 ID:r9CbNzYW
俺は単極うつだけど、単極うつには適応のないデパケンも、うつに伴う不眠では適応の無い
マイスリーも処方してもらってる。主治医はレセプト病名がんばって考えてくれてるんだなぁ、と
思う。
353優しい名無しさん:2012/02/09(木) 23:36:21.31 ID:d1kmQo5+
この薬って、自生思考に対する効果有るかな?

インフルエンザに罹って飲めなかった時に、布団の中で物凄い
早さで訳のわからん思考が大量に湧いて来て眠れなかったのね。

で、何だこの状態?って思って時計を見ても10分位しか
経ってないのよ。

一緒に飲み損ねたリーマスのせいも有るかもしれませんが。

真っ暗な部屋の布団の中「このままでは統失的な気違いになる」
と湧き上がる思考と戦い続けました。
354優しい名無しさん:2012/02/09(木) 23:58:24.05 ID:/YnXzvTK
>>351
それはどうだろうか、わからんね。要は感覚過敏を和らげたいってわけだ。アスぺもあるからね。
俺も感覚過敏は少しあって、それはそれで嫌なんだ。

>頭が高揚するというか
カーッとなってしまうことがあるもので
人それぞれ体質と飲んでる薬の相乗効果があるんでわからないが、俺の場合は2T(400mg)飲むとぼーっとして、その高揚感みたいなのがかなり抑えられる、
かなりというよりもそれを通り越して頭が平坦になってしまう。
それが感覚過敏を和らげているかどうかは自分自身ではまだわからないんだ。というのも俺は普段3T飲むようにしてて(一日600mg)、
それを一日4T(800mg)飲んだ時だけ、それくらい強力にぼーっとするんだ。
だから、すまんが俺のデパケンR歴だけでは自分でもわかってない。
その代わり俺は感覚過敏や対人恐怖症に対してはデパスやソラナックスなどのマイナートランキライザーで対処してる。こっちは効果ありだと
実感している。もともと俺はとある時期から凶暴になるというか躁ッぽくなりだしたのでデパケンをもらい始めたんだ。
だから、感覚過敏に対しての効果を今まで考えたことはなかった。
355優しい名無しさん:2012/02/10(金) 00:00:13.41 ID:4GInVTtm
自分も軽い欝と診断されていろいろ薬試した結果、デパケンRに落ち着いた。
毎日のように落ち込んで泣いてたのが泣かなくなり、度々あった偏頭痛もほぼなくなった。
でも抗鬱+デパケン+マイスリーってあんまり処方されないパターンなのかな。
356優しい名無しさん:2012/02/10(金) 00:03:33.46 ID:QPVj1lNW
>>354
レスどもですた
357優しい名無しさん:2012/02/10(金) 00:03:55.01 ID:lw68UsKJ
俺も病名が双極性障害T型でずっとマイスリーだわ
358優しい名無しさん:2012/02/10(金) 01:20:03.47 ID:cThLHIZe
>>353
脳の回転にワザとブレーキかけるような感じの薬だから、効果あると思うよ。
いわゆる「ぐるぐる思考」というか、物事を悪く考え始めたら止まらなくてどんどん不安に
なっていく負のスパイラルが起きなくなる。引き換えにちょっとおバカさんになるけどね。
359優しい名無しさん:2012/02/10(金) 03:06:45.71 ID:7Eav+KDp
おばかになりますよね。私は双極Uで、今混合状態です。
デパケンR200/dayで血中濃度も治療域に達していなかったんですが
言葉が出ない、間違える、物忘れをする等…さっきも薬を飲み忘れる所でした。
医者に言ったらその量じゃ普通はならないと言われました。
まさか齢22にして認知症じゃ…
他にはリーマス800/dayとリボトリール1/day、ベンザリン0.5です。
デパケン飲んでる割に負の思考回路がとれない
360優しい名無しさん:2012/02/10(金) 05:39:44.52 ID:lurTfnVW
>>355
私も抗鬱剤とデパケン、睡眠薬処方されたことありますよ。私にはデパケンは合わず(倦怠感などがひどくて)やめてしまいましたが。
361優しい名無しさん:2012/02/10(金) 08:41:46.15 ID:1Xj3/m5q
俺はデパケン+リフレックス+メイラックス+レンドルミン。
デパは寝る前に200、朝起きた時に100飲んでる。
眠くはならないがイライラもあまり低減されない。
362 【東電 85.4 %】 :2012/02/10(金) 21:24:14.62 ID:k0Cueq8D
サイン波がある、平均値(0点)が鬱状態にずれてる              →抗鬱剤投薬
ところが、人によってはその波の振幅が変わらずに、0点を上に引き上げる→躁転
その波の振幅を小さくする必要がある                       →気分安定化薬追加
躁鬱の躁の時はあまり眠気が来ない、でも体力は消費してる        →入眠剤投入
SpO2に多少の異常が見られる                           →舞、中途覚醒がひどい場合はドラール追加

医者じゃないけど、俺の場合はこんな感じ
363優しい名無しさん:2012/02/11(土) 01:12:53.62 ID:tI4FXIKP
>>360
355です、ありがとうございます。
上の方でも話題に出てましたが、メンヘルでデパケンだとたぶん双極性の場合が多いですよね。
でも双極性だと抗鬱剤は慎重に処方するって話もどこかで見た気がして、処方変なのかな?と思ってしまいました。
あんまり気にしないことにします。
364優しい名無しさん:2012/02/11(土) 02:23:55.55 ID:tbv1TFyB
>>363
双極性は抗うつ剤で躁転しちゃうことが多いんで、使ってもうつ相がひどい時にほんの少量、
って感じ。気分の極端な浮き沈みを抑えるリーマス、デパケン(最近はラミクタールも)が定番。
365優しい名無しさん:2012/02/11(土) 02:42:36.60 ID:tI4FXIKP
>>364
なるほど納得しました。ありがとう。
366優しい名無しさん:2012/02/12(日) 23:20:46.91 ID:qgA0C6xQ
躁鬱です。再びデパケンにお世話になることになりました。
皆様よろしくお願いいたします。
367優しい名無しさん:2012/02/14(火) 02:11:05.75 ID:ZdEjWCyH
よろぴく♪
368優しい名無しさん:2012/02/14(火) 08:07:42.24 ID:0dglAHEl
ハゲるよ
369優しい名無しさん:2012/02/14(火) 09:16:46.97 ID:3Zk8AaTF
ハゲますか
370優しい名無しさん:2012/02/14(火) 12:29:01.73 ID:/+4s0e/z
禿げてますが生きてます
371優しい名無しさん:2012/02/14(火) 21:29:45.78 ID:ZdEjWCyH
人生、はげたらアカン!
372優しい名無しさん:2012/02/15(水) 08:23:30.18 ID:+gln1qyF
ピカピカだのにハゲている
373優しい名無しさん:2012/02/15(水) 11:25:05.69 ID:mnqUofrx
禿げるのは毛髪だけですか?
人生とかは禿げませんよね?
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/15(水) 11:29:45.79 ID:7ORAjIQR
メッキがはがれます
375優しい名無しさん:2012/02/15(水) 13:12:14.99 ID:mnqUofrx
>>374
剥がれた体で、街を闊歩して来ようと思います。
376優しい名無しさん:2012/02/15(水) 15:54:28.77 ID:rglP0gNH
禿は哲学。
禿るのも自分を成長させる糧になるだろう。
377優しい名無しさん:2012/02/15(水) 15:55:37.70 ID:VeVdLrqB
この薬で禿げる確率は0.5%未満なんだけどなぁ。
禿げるのは薬のせいじゃなくて遺伝だと思うよ。
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/15(水) 16:01:21.26 ID:7ORAjIQR
>>377
私は手櫛でサッとやると何十本も抜けてました
親も禿げてはいません 遺伝ではないです
あまりにも抜け毛がひどいので先生に言ってリーマスに変えてもらいました
するとどうでしょう、今までの抜け毛がすっかり無くなりました
今ではもとどおりの頭になって嬉しいです
1400mg/dayも飲んでたからかもしれませんが
379優しい名無しさん:2012/02/15(水) 20:54:00.36 ID:Nd1CUJtU
プラセボ
380優しい名無しさん:2012/02/15(水) 23:56:21.23 ID:toIuUrGw
>>376
事実
381優しい名無しさん:2012/02/16(木) 09:14:35.09 ID:K1YrwTpY
禿スレかよww
今はラミクタールに完全移行しているが、
デパケンの時の方が良かったかも?と思いここに戻ってきた
髪の毛は確実に太くなった

あちらのスレでもハゲ報告あるし、結局は人それぞれだね
382優しい名無しさん:2012/02/16(木) 09:44:23.39 ID:xcDpFGeZ
脱毛の副作用の頻度は0.1%未満
ttp://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/1139004F1029.html
383 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 09:54:29.23 ID:OUZAIMPX
>>382
それって100mg/dayの場合だろ
ほとんどの人が800〜1000mg飲んでるんだと思うんだが
384優しい名無しさん:2012/02/16(木) 10:06:27.85 ID:xcDpFGeZ
量はあまり関係ない。

デパケンの副作用として鎮静作用による眠さ、ふらつきが指摘されているが、
成人に処方する限り、それほど多くはないように感じる。
他に吐き気、嘔吐、体重増加、振戦、脱毛などがあるが、
これらは服用しているうちに緩和する傾向がある。

ttp://ameblo.jp/kyupin/entry-10022229999.html
385 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 10:08:18.41 ID:OUZAIMPX
>>384
ここでkyupinだしてくるなよww
ヤブ医者の売名ブログなんか興味ないよ
386優しい名無しさん:2012/02/16(木) 11:05:41.60 ID:xcDpFGeZ
>>385
少なくともお前程馬鹿ではない。
おれは1000m服用しているが髪はフッサフサ。
387優しい名無しさん:2012/02/16(木) 11:13:30.21 ID:WfdjIeZb
この薬を飲み始めて床に陰毛が散乱するようになったんだけどこれは何かの陰謀か
388 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 11:19:11.53 ID:OUZAIMPX
>>386
誰がお前のこと「馬鹿」っつたよ、あぁ?
勝手に人のこと馬鹿呼ばわりすんな
389優しい名無しさん:2012/02/16(木) 11:54:11.07 ID:JoCQsaPG
そんな喧嘩腰にならんとき。
390優しい名無しさん:2012/02/16(木) 12:28:11.80 ID:DdPO8bkv
>>388
お前馬鹿だろ
391優しい名無しさん:2012/02/16(木) 13:49:27.91 ID:J3wHfp1k
>>388 は抗鬱剤の飲み過ぎで無駄に賦活されたんだろ
392優しい名無しさん:2012/02/17(金) 01:57:16.33 ID:syEb8kWe
ば○、って言葉にすごく反応する人っているよねえ。
なんでだろう? そんなん気にしてたら、命いくつあってもたらんよww

スレ違い失礼〜
393優しい名無しさん:2012/02/17(金) 02:01:41.93 ID:syEb8kWe
>>126
借金もまた「財産」なり・・・
394393:2012/02/17(金) 02:18:59.88 ID:syEb8kWe
ごめ、誤爆
395優しい名無しさん:2012/02/17(金) 23:22:03.35 ID:TMyH/af2
偏頭痛の予防薬としてデパケンを出されました。
担当医は私が精神科にかかってることを知っていますが。。。
デパケン・・・飲んだらどうなるか勇気がなくて、いまだに飲めません。
自分はウツで、トレドミン服用です。
396優しい名無しさん:2012/02/17(金) 23:39:01.02 ID:F8BLryqG
>>395
トレドミンと一緒に飲んでる。
デパケン飲み始めて気持ちも安定したし偏頭痛もなくなったよ。
397優しい名無しさん:2012/02/17(金) 23:51:06.25 ID:HYUeNCUs
>>395
てんかんで適応障害の鬱だけど、自分はデパケン飲んでて問題ないよ。

心配だったら精神科の主治医に相談するといいかも。
398優しい名無しさん:2012/02/18(土) 01:25:04.88 ID:g1jSoU2t
>>395
私もデパケンR出してもらってるよ。
基本的にはウツで、長年の頭痛もち。痛みどめも毎回処方。

トレド民も飲んでるし、パキシルも飲んでるw
しかもトレド民があんまし効かなくて、サインバルタに移行中。

395の不安要素はなんなのか、よくわからないけど大丈夫だよ?
もともとは癲癇の薬だけど、頭痛に効果ありって認められて、
精神科でも処方されるようになった、ってうちの主治医は言ってた。
399優しい名無しさん:2012/02/18(土) 01:45:50.89 ID:EzkJo1Jf
でぱけん飲むとどういう感覚からどういう感覚になるんですかね?
400優しい名無しさん:2012/02/18(土) 02:51:40.21 ID:Ud1V8b+M
処方理由により変わるが、
躁の場合は、激しく移り変わる感情から
フラット、つまり気分の浮き沈みを抑える。
悪く言えば感情が無くなる(と感じる人が多いよう)。
だがそれは「効いてる」と言える。

躁を脱出して初めて
自分が異常だったと気づく事も多いようだから、
まずは早めに相談して、認識するのが大事だね。

処置が遅いと大変なことなるから。
物理的に。
401優しい名無しさん:2012/02/18(土) 13:04:13.47 ID:Pfni46M0
うん、鬱はほとんどが病識あるけど、躁は逆に病識ないんだよな。それが厄介
402優しい名無しさん:2012/02/18(土) 14:44:05.88 ID:kjCsr50t
鬱はわかるんだけど、
ここで言われてる躁がわからない。
ヒャッハーな躁。
異常な躁。
人に迷惑をかける躁。
多分、自分はなった事がない。
自分の意思で止められないものなの?
403 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/18(土) 15:01:03.62 ID:oZhemcJu
無理
投薬でなんとか鎮めるしか方法はない
404優しい名無しさん:2012/02/18(土) 15:32:09.13 ID:kjCsr50t
では、デパケンだけで、鬱症状は改善する?
自分は躁より鬱をなんとかしてもらいたいんだが。
405優しい名無しさん:2012/02/18(土) 15:41:45.26 ID:oZhemcJu
>>404
個人的な感想だけど、鬱にはあんまり効果ないように思う
どっちかって言うと上から押さえつけるという感覚
1400mg/day飲んでたが躁転時はかなり楽だった

今はハゲるの怖くてリーマスに変えてもらった
リーマスは優秀で、波をフラットに近づけてくれる
躁にも鬱にも効いてくれる

あくまで私見なので他の方の意見も聞いてみてください
406優しい名無しさん:2012/02/18(土) 16:26:19.53 ID:qer8amVU
というと躁のヒャハーをなだめるにはいいが
鬱のような気力ない場合よけいに脳の活動レベルが落ちて
疲れてしまうこともあるのかな?気力もダウンして
407 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/18(土) 19:26:21.82 ID:oZhemcJu
>>406
俺の場合はそうだったよ
鬱が激しかった
といっても少しは持ち上げてくれてるので飲まないよりはマシって程度
408優しい名無しさん:2012/02/18(土) 20:56:07.15 ID:FN1eRT96
俺はリーマス飲むとぶくぶく腹出てきて止めたくち。
デパケンにして禿げるのはこわいが、それなりにサプリで対応してる。
まぁ実際、禿げてはいないし。

デパケン単体では鬱には効果は薄いから、俺はアモキサンとかも処方して
底上げを図っている。
鬱の方が辛いしね。
409優しい名無しさん:2012/02/18(土) 22:35:26.39 ID:b0zxYJHI
>>406
自分の場合は鬱だけだけど、落ち幅が減って少し楽だよ。
気分を下げるというよりは、躁も鬱も気分の波を落ち着ける効果があるんだと思う。
410優しい名無しさん:2012/02/18(土) 23:13:01.30 ID:GeS3ak76
>>406
自分は欝で落ち込んでたのが嘘のように楽になった。
411優しい名無しさん:2012/02/19(日) 07:42:09.30 ID:ImKCa6Od
>>410
なんミリ飲んでますか?
412優しい名無しさん:2012/02/19(日) 08:33:17.40 ID:gUN7mbsW
>>402
病識ないからひと月で数百万使う
413優しい名無しさん:2012/02/19(日) 08:35:00.11 ID:gUN7mbsW
上下の幅が少なくなる気がするよ
無感動といいますか。薬飲む前の方が人間的だったと思う。ヒャッハーで色々破綻していたとは思うが
414 【東電 76.0 %】 :2012/02/19(日) 09:45:50.19 ID:kG206rTi
>>402
それはもう1型に肩まで埋まってます
信頼できる病院に入院したほうがいいと思います
皆いうけど、躁は自分で判断するのは困難です
415優しい名無しさん:2012/02/19(日) 20:37:39.61 ID:O/WGZiX0
先週までデパケン100mg/dだったんですが、
今週からデパケンRにして増量、という話になってて 主治医の方との話の上では200mgだったはずなんです
しかし、薬局では200mgを2回飲んでくださいね と言われて飲んでいるんですが、
いきなり量が4倍になる事はありえるんですか?薬を余り多分に投与しない先生なので薬局がミスをしているのではないかと不安です
そして、服薬を始めてから悪夢を見ることが多く、というか以前はほとんど見なかったのですが、今週から3,4回は悪夢を見るようになりました。
これは薬の副作用なのでしょうか?
416優しい名無しさん:2012/02/19(日) 21:35:54.08 ID:gUN7mbsW
>>415
電話して確認すべき
あんたの体のことは主治医しかわからん
417優しい名無しさん:2012/02/20(月) 01:18:02.77 ID:PG2DS2Ky
>>416に同意。処方せんに誤記がないか要確認。
血液検査してないっぽいし、してても100→400はやらないと思うなぁ。
418優しい名無しさん:2012/02/20(月) 01:51:47.09 ID:NoGyzSIc
>>415
てかそれ問題だろ。
誤記、もしくは薬局側のミス。
200mgで間違いない。
薬局が勝手に変えることは出来ないから。
次に伝えるといいだろう。
419優しい名無しさん:2012/02/20(月) 03:26:47.67 ID:UvhGUmXA
次まで400飲んでちゃあぶねーだろー
朝一で電話。これ最強
420優しい名無しさん:2012/02/20(月) 13:18:44.61 ID:prg5eAxd
流れ豚切失礼

R100飲み始めて1週間
明るくならずイライライライラしてばかり
鏡割ったり物投げたり

病名次々変えながらもう6年もクリニック通ってる
自暴自棄になってしまう
421優しい名無しさん:2012/02/20(月) 15:10:26.22 ID:tPsQapud
400mgくらいでも血液検査する必要あるのか?
422優しい名無しさん:2012/02/20(月) 16:28:33.09 ID:5EuJZWr4
>>421
てんかんなら血中濃度の確認が必要だし、
日常的に薬飲んでるなら定期的な肝臓の検査がいるよ。
423 【東電 82.7 %】 :2012/02/20(月) 18:48:09.83 ID:3NvQRsXi
>>421
効いてない数値なら、量を増やす必要があるから必要
424優しい名無しさん:2012/02/20(月) 22:55:34.42 ID:PG2DS2Ky
>>421
基準の血中濃度に達するのに、人によってかなり服用量に幅があるんだよ。
200mg/dayで充分な人もいれば、1200mg/dayでも到達するかしないか、って人もいる。
なので少なくとも1〜2回(開始用量で1回、開始用量で足りなかった時は増やした用量で1回)の
血液検査は必要。
425優しい名無しさん:2012/02/21(火) 01:33:09.89 ID:x/AvYQJ4
>> 422-424
600mg/dayだけど血液検査の類は最初しかした覚えがない
何はともあれ参考になった
426優しい名無しさん:2012/02/21(火) 01:34:50.19 ID:x/AvYQJ4
誤解を招く書き方だったので訂正
200mg/day -> 600mg/dayに増量する前に一度したきりだった
427優しい名無しさん:2012/02/22(水) 20:57:07.51 ID:QNsC+nHe
血中濃度が50〜100だといいって言われた
で、前回38だったから増やした。
428優しい名無しさん:2012/02/24(金) 22:07:56.39 ID:aQQVf/dL
調べたらセレニカRは14時間で80%位溶出するらしいんだけど、ちょうど溶けきったかな?くらいの時間帯になるとものすごく眠くなる。
眠過ぎて外出先でもたびたびガクッてなったことがある(←てんかん発作とは違う感じ)
けど溶け出し方には個人差もあるだろうしセレニカRは関係ないのかな?
429優しい名無しさん:2012/02/24(金) 22:58:06.23 ID:5RT74OC4
>>428
服用初期なら関係あるかも知れないけど、数日間服用して血中濃度が定常状態に
達したら、あんまし関係ないと思うよ。
430優しい名無しさん:2012/02/24(金) 23:55:13.14 ID:FWWnh5MR
いつもは600mgだが、今日はイラついてたから800mg飲んだ。めっちゃイラつき治る。
神薬
431優しい名無しさん:2012/02/25(土) 08:44:07.39 ID:3SzOFtAm
>>429ありがとう
いま2週間目くらいなんだけど始めの3〜4日目くらいから、?という感じになりました。
次の受診で相談してみるけど、
神経を静める薬なのに効果が切れる頃に眠くなるとかあるわけない、と一蹴されたら嫌だなあ
432優しい名無しさん:2012/02/25(土) 21:47:28.12 ID:J2sm+GvN
>>431
そんな風に一蹴するような医者なら、変えることをお勧めするよ
薬理をきちんと理解していないことになるから
433優しい名無しさん:2012/02/26(日) 11:36:19.21 ID:Wlk6rM42
セレニカR錠400mgを飲み始めて2週間ほどなんですが、
効果が感じられないので、やめてもいいんでしょうか。
急にやめたら危険な薬なんでしょうか?
434 【東電 77.8 %】 :2012/02/26(日) 12:01:18.67 ID:+BVwCFD7
>>433
医者と相談
血中濃度検査
435優しい名無しさん:2012/02/26(日) 12:57:15.03 ID:+y5ztrEy
>>433
効果が感じられないだけで悪影響が無いんだから
処方通りに飲み続けなさい。
436優しい名無しさん:2012/02/26(日) 15:09:46.73 ID:Wlk6rM42
レスありがとうございます。
2週間後に再診なんですが、血液検査はないみたいです。
まだ飲み始めたばかりだからでしょうか?
437優しい名無しさん:2012/02/26(日) 15:13:21.72 ID:35V/jENm
>>436
気になるなら血液検査してもらえばいいよ。

自分の場合は予定がなくても話の流れで検査になったりするよ。
438優しい名無しさん:2012/02/28(火) 12:01:37.66 ID:Ic9CmHQG
偏頭痛なくなるの?
天気悪くなると頭痛…ってか頭が重だるくなるからアマージもらってるんだが。
439優しい名無しさん:2012/02/28(火) 20:50:48.11 ID:WMlp97GQ
デパケンR100mgを200mgに増やされたけどこれのせいなのか立ってると気絶しそうになるくらい眠い
100mg飲んでたときも最初は眠かったけど慣れたら平気になったからまたしばらくの辛抱かな
440優しい名無しさん:2012/02/29(水) 00:56:21.83 ID:Mp/OgbUq
>>439
強い眠気の副作用は一過性のことが多いと思う。弱い眠気がなんとなく続くような状態は
よくあるけど。
441優しい名無しさん:2012/02/29(水) 13:00:31.10 ID:HaC3ET18
思ったより眠くならないけどシャンビリになってきた。
飲み始めて二週間ぐらい。
ログ見てもあんまり書いてないから心配になってきた…
あと異常に食欲がある。抜け毛はない。
442優しい名無しさん:2012/02/29(水) 14:02:57.37 ID:ezRn4EjK
>>441
食欲は凄いよね。
とりあえず太らないように気をつければそのうち落ち着いてくるよ。

それよりシャンビリは早めに相談した方がいいんじゃないかな。
443優しい名無しさん:2012/02/29(水) 14:58:20.57 ID:hRX23+Qj
抗鬱剤にくらべたら食欲増進なんて微々たるものだよ。
444優しい名無しさん:2012/02/29(水) 15:38:40.47 ID:vISbYEW9
>>443
デパケンなめんな
445優しい名無しさん:2012/02/29(水) 15:47:14.14 ID:HaC3ET18
>>442
ありがとう。
パスタ500gとか一食で食べてしまうから
本当に危ない。体重が怖いよ…

シャンビリは前にジェイゾロフト飲んでたから離脱症状かと我慢してるんだけど
薬切れるまでに治らなかったら改めて医者行きます。
446優しい名無しさん:2012/02/29(水) 15:49:43.14 ID:hRX23+Qj
>>444
舐めてないよ飲んでるけど。
カリフォルニアロケットやってた時の食欲はハンパ無かった。
実際5キロ太ったし。
抗鬱剤減らしてデパケン増やしたら体重は元に戻った。
447優しい名無しさん:2012/02/29(水) 21:27:56.89 ID:Mp/OgbUq
最強はジプレキサらしいけどな<食欲増大
448優しい名無しさん:2012/02/29(水) 22:50:24.63 ID:rrFkwDUG
ああジプレキサは驚嘆に値するものがあったな。
デパケンでは太らないな。
449優しい名無しさん:2012/03/04(日) 01:06:26.14 ID:havsFYER
>>442
俺、最初600mgで、すごい食欲あったんだ、で、太るから抑えたかったんだ。
でも、今、600mg飲んでも体重安定してる。キチガイの俺がアルバイト初めて、そのストレスで
飯がくえんようになったからかもわからん。
450優しい名無しさん:2012/03/04(日) 14:02:00.00 ID:gl8fd/2W
>>445
その程度ならって言ったら失礼かもだけど、心配いらない気がする。
むしろ気分が安定してきて食欲でてきたわくらいに構えといたほうが気楽かもよ。
スレチですまないけど>>447の言う通りで、ジプレキサは凄かった。
ウツで食欲無しでガリッガリに痩せてたけどジプレキサ最少量で過食発動でおやつにスパゲティ2s食ってたw
451優しい名無しさん:2012/03/04(日) 17:18:53.21 ID:NgsjkNtp
強烈にイライラする時に頓服としてデパケンR100飲んでる。
医者もその飲み方で構わないって言ってる。
こういう飲み方は珍しいですか?
452優しい名無しさん:2012/03/04(日) 21:05:54.13 ID:EvmhnbGJ
酒を飲んで俺は酔ったと思うと自分でわかれば酒を飲むのを止めればいい。
酒を飲んでもう十分よっているのに俺はまだ酔いが足りないと言って飲み続けたらアル中になる。
デパケンも同じだと思う。
用量、用法を守っていれば脳みそと肝臓をやられる事は無いだろう。
453優しい名無しさん:2012/03/04(日) 21:35:53.01 ID:havsFYER
>>451
それでいいと思うよ。
454優しい名無しさん:2012/03/04(日) 22:07:40.89 ID:Y53Ex4pq
>>451
Rは持続薬だから頓服ならシロップとかのほうが良いと思う。
455優しい名無しさん:2012/03/05(月) 01:40:48.96 ID:lRLmOEJE
ところでこの薬は頭の中でGABA濃度を増やしてくれるってことでいいんですかね?
いやさ、アメリカとか日本でギャバ100パーセントの粉が売ってたりするんだが
これもある程度は効くかなと思って。もちろんバルプロ酸と比べたら非常に弱いだろうけど
456優しい名無しさん:2012/03/05(月) 01:46:19.79 ID:Mbt+lmzj
>>455
残念ながらGABAそのものを経口摂取しても脳に到達しないよ
457優しい名無しさん:2012/03/05(月) 14:29:44.94 ID:yHooEOiN
>>451
即効性のある薬じゃないから意味なくない?でも効果実感してるならそれでいいんだろうけど
主治医からは薬効でるまで最短でも2日はかかるってきいた
イライラ対策の頓服としては普通にレキソタン処方されて即効果発現
458451:2012/03/05(月) 18:50:21.83 ID:Ch0qgAPp
レスありがとうございます。
医師が心療内科もかじってる内科の先生なので薬の処方が若干不安なんです。
(話をよく聞いてくれるので通っています)
私が効いてる気がしてたらそれで良いのかな?と思いました。
シロップのこと聞いてみます。
レキソタンは一日三回処方されてますが、強烈なイライラには効きません。

459優しい名無しさん:2012/03/05(月) 18:59:44.72 ID:yY0gSEfj
>>458
心療内科は内科
460優しい名無しさん:2012/03/05(月) 20:00:17.29 ID:xOZnFCGt
頓服はないと思うぜ。
調べても。
血中濃度を一定に保たないと意味がないからな。
461優しい名無しさん:2012/03/05(月) 20:05:31.39 ID:ZkLimucX
頓服させたい医者は単なる金稼ぎだろうな
変えた方が良い気が
462451:2012/03/05(月) 21:46:11.10 ID:Ch0qgAPp
金儲け…前回、胃の調子が悪いと言ったら胃薬4種類も出されてから少し儲け主義のような気がしてます。
デパケンRの飲み方はもう一度先生と話し合ってきます。
レスありがとうごさいました。
463優しい名無しさん:2012/03/06(火) 13:47:42.24 ID:AiGkoARt
昨日から飲んでるんだけど眠気がひどい
イライラも出てくる
石は不都合があったらのむのやめて下さいって
464優しい名無しさん:2012/03/06(火) 13:50:44.15 ID:LBol8NqH

ハゲの人要注意!!

デパケンの副作用には、「脱毛」がある

465優しい名無しさん:2012/03/06(火) 13:53:27.52 ID:R2YjwgGn
そこら辺はみんな周知
466優しい名無しさん:2012/03/06(火) 13:53:29.19 ID:AiGkoARt
食欲出てる
イライラ
眠気
悪循環のスパイラルに入ってる気がするのだが
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/06(火) 13:59:17.97 ID:9vUaKgxw
>>464
つっても400〜600mg飲んでるぶんには問題ないだろ
俺みたいにリミット振り切って1400mg飲んだりしなければ

ええ、そうですよ
脱毛がかなりヤバかったですよ
手櫛ですくと何十本、頭洗って何十本、朝起きたら枕に何十本と抜けてました

いまはリーマスに変更して全く抜け毛がなくなりました
常人レベルの抜け毛です
デパケンで抜けたぶんどうやって取り戻すか検討中
とりあえずシャンプーはスカルプDで
468優しい名無しさん:2012/03/06(火) 14:17:25.60 ID:T5A6vnNs
>>467
>手櫛ですくと何十本、頭洗って何十本、朝起きたら枕に何十本と抜けてました
お前プラセボ効きやすそうだな。
日本人の髪の本数はおよそ10万本。
そして一日に抜け落ちる髪の本数はおよそ100本。
つまりお前の抜け毛は正常値。
469 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/06(火) 15:11:18.71 ID:9vUaKgxw
>>468
いやプラシーボでもなんでもなくその通りの事をいったまで
一日に常人が抜ける毛髪量もなんとなくわかる

俺が言いたいのは、この薬を処方される前と後とじゃ明らかに抜ける本数が違うって事
マジで気持ち悪いくらい抜けてたから なんかの映画みたいに
470優しい名無しさん:2012/03/06(火) 15:19:05.82 ID:T5A6vnNs
>>469
>この薬を処方される前と後とじゃ明らかに抜ける本数が違うって事
実際数えたのか?単なる先入観じゃないのか?
本当にに抜け毛の数が増えていたとしても、先入観によるプラセボの可能性もある。
とりあえずこれだけは断言出来る。お前は精神が病んでいる。
471優しい名無しさん:2012/03/06(火) 15:19:27.91 ID:uSmnCMVv
まあ、抜ける人と抜けない人がいるっつーことであっさり収めようよ。
ちなみにスカルプDで毛は生えない。シャンプーは洗剤であって発毛効果はありません。
472優しい名無しさん:2012/03/06(火) 15:29:00.83 ID:T5A6vnNs
脱毛の副作用の頻度は0.1%未満
ttp://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/1139004F1029.html

つまり禿は遺伝
473 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/06(火) 15:56:29.45 ID:7Qh4XOvh
実際これだけいるんだから先入観や
「頻度」じゃ片づけられないと思うな。
まだ説明出来ない事もあるということか。

ちなみに自分は無関係だが他の薬では
脱毛したことあるよ。
474優しい名無しさん:2012/03/06(火) 18:08:04.33 ID:irgeETQS
俺はリタリンでの抜け毛が酷かったなぁ
明らかに毛穴〜皮膚が知覚過敏になって、髪洗う時にスッと抜けるのがわかるという
0.1%と結論付けた測定方法がよくわからないので、何とも返事が出来ない
精神を病んでたり、薬飲んでれば抜けてもおかしくないよな、って考えればカウントされない気もするし
475優しい名無しさん:2012/03/06(火) 19:11:56.51 ID:LXS+RHKJ
今迄バレリン400mgから処方が変わった。
デパケン600mgへ。爆発する怒りのためと思われるが
同じ成分じゃないのですか?バレリン≠デパケン??
476優しい名無しさん:2012/03/07(水) 00:20:43.56 ID:6JA/nfun
鬱病でも双極性障害でも無い人がデパケン飲み続けたら,どうなりますか?
477優しい名無しさん:2012/03/07(水) 00:52:47.24 ID:dhbXR6U9
>>476
てんかんの薬だからてんかんでなければ感情を抑制したりとかはあるんじゃないかな
気になるなら医者に聞いた方がいいよ
478優しい名無しさん:2012/03/07(水) 02:10:35.76 ID:Y9gFbUuS
>>476
感情の起伏が乏しくなるのと、頭の回転が鈍る、ってとこかな。
479優しい名無しさん:2012/03/07(水) 15:06:54.11 ID:sk491KbY
>>476
何の病気で処方されてかが問題なんじゃないの?
ADHDとかADDで処方されてるって人をどこかのスレかブログかで見たことあるけど、
何も効果感じない、と書かれてたのは覚えてる。
480優しい名無しさん:2012/03/08(木) 20:56:57.12 ID:0IhkXYZi
デパケンのまなくても気分落ち着いている
ほかはジェイゾロフトとジプレキサ
481 【東電 79.9 %】 :2012/03/08(木) 21:56:12.58 ID:YaLlW5oL
セレニカR呑みだしてから、明らかにDEに問題がしょうじてきてる
482優しい名無しさん:2012/03/09(金) 15:49:17.68 ID:rcAINTyG
躁鬱の傾向があるという事で今日からデパケンR100mを処方されたのですが
この薬は飲みだして どのくらいから効果出るのでしょうか?
先生は徐々に…って言ってましたけど
今も心ゾワゾワして辛いです。
早く効果出てきてほしいです。
483優しい名無しさん:2012/03/09(金) 18:49:10.64 ID:9wSXxrkC
>>482
今はリーマスに変えてるけど、当初400mgからスタートして、
今までなかった気だるさ?倦怠感?が5日目くらいであったよ
それは良い意味での倦怠感ね、イライラがとれて角が丸くなった感じ
これは神薬だと思ったよ
484優しい名無しさん:2012/03/10(土) 00:42:49.19 ID:2MExNsTp
>>4835日目ですか、ありがとうございます。
デパケンしか処方されませんでしたが
デパケンって鬱状態には効かないんですよね?
485優しい名無しさん:2012/03/10(土) 00:47:45.08 ID:yQpMa1Zu
>>484
うつにも効くよ。
気分の下がり方が少なくなる感じ。
486優しい名無しさん:2012/03/10(土) 00:55:13.40 ID:2MExNsTp
>>485
こんな時間にレスありがとうございます。
鬱にもきくなら…良かったです。
もう少し耐えてみます。
487優しい名無しさん:2012/03/10(土) 14:33:50.99 ID:qcwr4aXh
>>484
うつ病単体には顕著な効きはないと思う。
躁鬱の人が飲み続けて、鬱の底がちょっと上がりはする感じ。
そもそもが抗うつ剤ではないから過剰な期待は禁物。
488優しい名無しさん:2012/03/10(土) 15:07:29.26 ID:qRrTwOrq
すげぇ悪夢ばっかりみるようになった
効いてるってことかな・・・
489優しい名無しさん:2012/03/10(土) 19:04:45.20 ID:qesOR98H
鬱病歴約一年半の女です
一ヶ月程前から酷いヒステリーを起こすようになり
夕食後にデパケンR200を2錠処方されました
それでも情緒不安定でデパケンが3錠になったのですが
それから手の震えと動悸が激しくなりました
デパケンが増えたせいでしょうか?
他には夕食後にジェイゾロフト50を2錠
寝る前にサイレース2とヒルナミン5を1錠ずつ飲んでいます
490優しい名無しさん:2012/03/10(土) 21:23:05.32 ID:khh4fNuq
>>489
明らかに薬の飲みすぎな気がするんだけど真面目にいくと、
そもそも躁でもないのにデパケン出されてる時点でまず疑問を持つべきかと
ヒステリーは躁状態ではないので、デパケンの摂取自体中止することをオススメします
後、デパケンは勝手に止めたらリバウンドがデカイのでまず病院に行って医者にデパケン飲むの止めたいという意思を伝える
薬の種類を変えながら数を少なくすることじゃない?何かの副作用の可能性が高いし

個人的にはデパケン1日飲み忘れたときに出る症状な気がする
491優しい名無しさん:2012/03/10(土) 23:22:07.52 ID:y0Qvl/5q
>>490
イライラや怒りの感情のことをヒステリーというのは、医者が言うなら不自然ですが、患者サイドが言うのは普通。
だから、躁でもないのに、と切り捨てるのはどうかと思う。見極めの段階かもしれないし。
492優しい名無しさん:2012/03/10(土) 23:52:39.88 ID:tDqPQstV
>>490さん、お答えをありがとうございます
私の主治医は「なるべく薬を少なくするからね」が口癖で
実際現状で数が少なくなった方なので、自分は全然飲み過ぎてないと思ってました
処方される薬を疑うこともありませんでした
薬の飲み忘れはないので、デパケンの中止を相談してみます
493優しい名無しさん:2012/03/10(土) 23:56:39.58 ID:tDqPQstV
>>491さんも、レスをありがとうございます
突発的にヒステリックになり、私自身その原因が分からないので
先生と相談しながら自分に合った薬を見つけたいと思います
494優しい名無しさん:2012/03/12(月) 10:28:49.48 ID:ELKB0KD4
デパケンR400になったけど食欲増えたような気がする
495優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:09:35.30 ID:5jqyzxn0
デパケン2日で過食地獄
こんな人いないわけ?

ちなみにジプレキサも飲んでるが出なかった
496優しい名無しさん:2012/03/12(月) 16:27:49.70 ID:1mCtWR3J
千差万別ということだな。
497優しい名無しさん:2012/03/12(月) 16:35:03.75 ID:7JAJGBq1
>>462です。
最近上手く眠れないと言ったら、レンドルミンと睡眠薬の補助薬としてリフレックスを処方されました。
強烈にイライラしてデパケンR出されたのに、飲むとイライラすると評判の(帰宅してから調べました)リフレックス出されて、まだ飲んでもいないのにすでにイライラしてます。
薬価が高いから処方したいのかな…。
498優しい名無しさん:2012/03/12(月) 17:20:35.15 ID:HEuyovU0
>>495
ここにいる。

慣れれば食欲は落ち着くから
それまで太らないように要注意
499優しい名無しさん:2012/03/12(月) 17:47:19.19 ID:tAL6KEeF
頭がカーッと高揚するような微熱が出るような混乱するようなことになることが
よくあるんですが、こういうのって部分癲癇と関係あったりしますかね?
またこういう症状にバルプロ酸は効果ありますかね?
500優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:12:04.66 ID:OgRYyDZ/
>>495
4日目だけど、過食ってわけではないけど凄く食べれるようになった
(飲むまでが全く食べれなかった)
501優しい名無しさん:2012/03/12(月) 19:20:51.77 ID:5jqyzxn0
495だけど
2日飲んですぐに中断
慣れるまで我慢できなかった
もし次飲むことがあったら半分か4分の1で飲みたいわ

過食は1週間後の今も引きずっている
助けがほしい、沈んでいる
ねるしかないのか

増えるは体重ばかり
502優しい名無しさん:2012/03/12(月) 19:52:42.32 ID:OgRYyDZ/
ちなみにうちの妹はてんかんで飲んでるけど、特に過食ってわけではないなぁ
若干ガタイ良いけど成長期だからかなぁ。
503優しい名無しさん:2012/03/14(水) 18:20:20.78 ID:QOnzZvmA
デパケンって他のてんかん治療薬と比較して、認知能力への影響が大きいみたいだね。

頭が悪くなったと実感した方います?
504優しい名無しさん:2012/03/14(水) 18:39:56.46 ID:XWJBDGFq
ノシ
でも、飲まない時の無意味なグチャグチャが無い分は
逆に賢くなってると言えるかもw
505優しい名無しさん:2012/03/14(水) 19:01:01.04 ID:HmjoMZ/k
デパケンR100mg飲んでるのですが
生理痛が辛いのでロキソニン飲もうかと思うのですが平気ですか?
506優しい名無しさん:2012/03/14(水) 19:04:48.28 ID:2FiMsUwJ
>>505
大丈夫。

自分も生理痛酷くて主治医からロキソニンもらったよ。
507優しい名無しさん:2012/03/14(水) 19:08:25.89 ID:HmjoMZ/k
>>506
即レスありがとうございます。
じゃあ、早速飲みます!
508優しい名無しさん:2012/03/16(金) 08:18:32.00 ID:vUo4696Y
自分の場合、抜け毛は薬の量が多すぎるのが原因だった
一日1200mgだったのを800mgにしたら治まった

まあ抜ける量は多いんだけど別に薄毛になるわけじゃないんだよなぁ
禿の場合は300本とか抜けるらしいから
そこまでじゃなかったってことか
509優しい名無しさん:2012/03/16(金) 17:48:51.00 ID:GQdkEJxT
デパケンR出されてたけど一ヶ月経っても異常な過食、耳鳴りと手の静電気のような痺れ、ふらつきがだんだんひどくなってくので相談に来たんだけど
この薬で過食?シャンビリ?ふらつきはしかたないけどそんな症状ないはずなんだけどなぁ〜とか言われてラミクタール出された。

医師からすればデパケンでやる気が出たとかヒステリーが減った点でいい面もあるし続けたかったみたい。
しかし長年行ってる病院なのにシャンビリ知らないことに驚愕。
510優しい名無しさん:2012/03/17(土) 09:24:10.94 ID:B1nltB/h
医者でもっとバイト増やせとか、ジョギングしろっていわれた
今日みたい雨の日は寝込んでるのに大丈夫なのか
511優しい名無しさん:2012/03/17(土) 11:49:58.30 ID:2Nsj9bQn
>>509医者が絶対の知識があるわけじゃない。私もデパケンで太った。
512優しい名無しさん:2012/03/17(土) 12:14:02.26 ID:8zouevMW
薬に関して歯医者よりも薬剤師の方が詳しいからね。
513優しい名無しさん:2012/03/17(土) 12:32:23.21 ID:dzghVcaP
歯医者じゃ仕方ないな
514 【東電 87.4 %】 :2012/03/17(土) 13:08:07.31 ID:CmR3c3za
唯一、院外処方にメリットがあるのは、それだけだな
515509:2012/03/17(土) 23:34:33.85 ID:MKO1JiIg
>>511
意外としらないものなんですね。
出されたラミクタールも結構大きな副作用あるんですが全く説明しなくて帰ってから調べてびっくり。
診察終わってから適当にチョイスしてるんじゃないかと思うようになってきた。
516優しい名無しさん:2012/03/18(日) 01:03:05.36 ID:vPNhYFmd
この薬で吐き気出た人いる?
一応副作用としてはあるって書いてるけど、
薬の効果出てきたなぁ〜って思った頃から
毎朝吐き気。困った。
517優しい名無しさん:2012/03/18(日) 10:50:56.69 ID:zACpUBLa
以前は出まくりだった。最近はあんまり感じないんだけど、
薬の量が減ったからかも。医者には内科行けといわれるんだけど、
別に胃が悪いわけじゃないのよね。
普通の医者なら吐き気止め処方してくれると思う。
518優しい名無しさん:2012/03/18(日) 21:27:02.04 ID:vMD9PoSH
>>512
でも医者に「いや、太りますよ」と反論できない立場なのよねぇ<薬剤師
519優しい名無しさん:2012/03/20(火) 15:19:26.08 ID:wgEeSvvT
デパケンR200出されたから飲んだら、眠気、過食、イライラ出たからすぐやめたんだけど、
少し状況が落ち着いてきたから包丁で半分に切って飲もうと思っている
でも医者はリチウムとか試したいのかな
半分にして100でも体調大丈夫かどうか人体実験中だし・・・

人によるけどリチウムのほうが効くの?
デパケンの方が安全なの?
520優しい名無しさん:2012/03/20(火) 15:43:05.10 ID:maMOGxvg
デパケンが一番安全と言われている。
個人差はあるけど。
リチウムはなあ…

試してみるといいが
手の震えが出たらやめよう。
521優しい名無しさん:2012/03/20(火) 18:06:20.83 ID:HYOZ270t
>>519
とりあえずデパケンRは構造上切ってはいけない。
522優しい名無しさん:2012/03/20(火) 22:10:50.54 ID:mpzaFp51
リーマスとデパケン両方毎日飲んでるけど、飲み始めの三日くらいは立ちながら夢見てしまうほど眠気が酷かったけどあとは副作用なかったよ
昼間の眠気もなくなったし
合う合わないがあるから人それぞれだが自分は、すごく効いてる!って気はしないけど、どん底まで気分がふさぐことが少なくなった
その代わりハイな気分になることもないけど
523優しい名無しさん:2012/03/21(水) 18:50:59.46 ID:Fu2Gze3J
デパケン切られてつらい
効いてなさそうにみえて意外と効いてるな
524優しい名無しさん:2012/03/22(木) 00:24:00.65 ID:jHjG95Q7
R飲み始めた。ベンゾジアゼピン系とは違ったまったり感があるね。
眠くはならないけど、ホエーってした感じ。
合ってるのかな?肋間神経痛も消えてるしw
525優しい名無しさん:2012/03/22(木) 00:51:42.70 ID:RrGYCier
ああ確かに、我が人生何か物足りないと思ったら、
子供の頃からいつもそばにいた肋間神経痛が起こらんわ
ストレス軽減から来るものか?
526優しい名無しさん:2012/03/22(木) 16:07:15.63 ID:RIPtCBnu
デパケンって半分にして飲んだらだめなの?
切って飲んでるんだけど・・・
527優しい名無しさん:2012/03/22(木) 16:15:03.60 ID:jtTvsVqP
>>526
Rはだめだよ。
528優しい名無しさん:2012/03/22(木) 18:06:10.91 ID:NYVRaV3F
Rはめちゃめちゃ 効く!!!!! で。。。。

529優しい名無しさん:2012/03/22(木) 21:24:06.98 ID:fOS0UQU+
Rは徐放錠といって、徐々にデパケンの薬効成分である
バルプロ酸ナトリウムを放出するようになってるんだよ
これを切断してしまうと徐放性がなくなるから切ってはいけないんだよ
530 【東電 85.1 %】 :2012/03/22(木) 21:47:10.96 ID:KSQQ8Lqg
顆粒剤にしてもらって、半分とか呑めばいいだけ
楽勝
531優しい名無しさん:2012/03/23(金) 00:17:42.18 ID:85RN77Un
ガーゼみたいので有効成分を包んでて、
徐々に溶けだすように出来てる。
糞に残って出てくる奴あるでしょ?それ。
それごと切っちゃうとすぐに溶けだして
血中濃度が高くなってしまう。
532優しい名無しさん:2012/03/26(月) 17:01:52.59 ID:cus9EuGw
処方されたので、今日から呑み始めます
朝夕1錠ずつ。ちょっと大きいって言われたけど、すごく…大きいです。
エビリファイで悪化したとの判断らしいく、この薬に乗り換えです。
良くなるといいなあ
533優しい名無しさん:2012/03/26(月) 20:43:44.75 ID:TA7yzLPl
>>532
エビリファイとは作用点が違う薬なのでよくなるよう祈っとく
534優しい名無しさん:2012/03/26(月) 21:10:05.53 ID:szB9Iq13
あれ?エビリファイにデパケンR追加されました。
535優しい名無しさん:2012/03/27(火) 00:53:58.80 ID:0QLfNzeX
>>534
エビリファイで不安定になった?
536優しい名無しさん:2012/03/27(火) 09:46:35.37 ID:t8tbA6z/
「デパケンで太る・太らない」の議論が未だに続いてるようなので、俺も書き込んでいいかな。

俺のスペック
・20代後半の男
・Aラン大卒文系だけど、職場に馴染めなくて職を転々として今無職。(一応職歴は全部上場大手)
・昔からアルペルガーの気がありアスペだと自覚してるが、精神科医には一過性の適応障害だと診断されることが多かった。

症状
・躁鬱に似た症状が出ることがあるけど、躁の時は破壊衝動や散財はしなくて、
 @無限にベンチャービジネスのアイディアが出てくる。(後で思い返すと大半が楽観的すぎたり陳腐だったりする)
 A突然、無理なダイエットや筋トレにハマり始める。
 B新聞や雑誌で読んで、特定の業界に異様に興味を持つ時期が周期的に訪れて、全財産をその時に興味を企業の株の購入につぎ込む。
 (千万円以上で含み益があった時期はあるが、欧州不安や震災でロスカットが遅れて結果としては失敗、貯金全額計800万くらい損してる。)


で、肝心のデパケンについて
・今は無職で人付き合いが皆無なんで、ノーストレスだから勝手に断薬してた。
 久しぶりに掃除したら、仕事辞める前に「引っ越すから処方可能な最大量くれ」と医者にせがんだ薬を発見。
 デパケンR200×一日3錠とレキソタン5×一日3錠を一か月分。
 
さすがに無職長くなってきて貯金が尽きてきて、精神的に不安定になって
昨夜:デパR×3 レキ×1
昨朝:デパR×2 
昨昼:デパR×2 レキ×1
昨夜:デパR×2
今朝:デパR×2
を服用。

需要有れば、食欲や気分の推移、その他気付いた事について書く。
537優しい名無しさん:2012/03/27(火) 13:30:55.44 ID:Q9wVTdQX
>>536
とりあえず病院行け
538536:2012/03/27(火) 13:53:14.79 ID:AYozsOOx
>>537
実家寄生中だからそこまで深刻じゃないし、アスペだから今日明日に快復するもんでもない。

需要ないなら、また落とすよ。
539優しい名無しさん:2012/03/27(火) 15:44:02.09 ID:lEyDDCS8
>>538
デパケンは血中濃度が肝だから
勝手な判断で飲むと悪化するかもよ。
540優しい名無しさん:2012/03/27(火) 16:10:51.60 ID:AYozsOOx
Rを2錠づつ、一日3回。
これは前の医者の指示通りなので、たぶん問題ないです。

「ビジネス系の自己啓発本や起業本を読んで、自分にも出来そうと思う」症状
が緩和されるので、まぁ良しとしてます。
541優しい名無しさん:2012/03/27(火) 16:59:42.29 ID:BJbkG8CH
>>536
需要はない。アスペだからとはいえ自己紹介や長文は自分の日記帳にお願い。
542優しい名無しさん:2012/03/27(火) 17:09:44.05 ID:sKZSFJzv
ライブに行ってもノリきれなかった。

ちなみにデパケンR1200服用時。興奮系が押さえられるんだろう。
543優しい名無しさん:2012/03/27(火) 17:43:25.55 ID:k2QdBxMz
>>497
躁鬱病ですか?もしそうならリフレックスは飲まないほうがいいと思います。
自分は躁鬱ですが、大変なことになってしまいました。
544優しい名無しさん:2012/03/27(火) 19:49:56.46 ID:t8tbA6z/
>>536
需要大有りです。
自分こそ重度のアスペっぽいのを棚に上げてる>>541のアホはスルーで。

年齢と症状が近いので語ってほしい。
薬の使用感の情報交換相手がいなくて困ってる。
とりあえず元気になる為の薬でないのは理解できてるけど、躁状態の良い面も消されれちゃうので断薬検討中。
545優しい名無しさん:2012/03/27(火) 19:52:02.28 ID:qFFHiZ1y
酷い自演を見た…
546優しい名無しさん:2012/03/27(火) 20:07:03.05 ID:t8tbA6z/
>>545
その言葉、そのまま返すわ。
「他人を自演呼ばわりする奴ほど、実は」って言うしな。

俺は>>536さんくらい詳細に書いてくれる人を待っていた。
体格と処方と生活習慣くらいは書いてもらわないと、参考意見にならんからね。
547優しい名無しさん:2012/03/27(火) 20:11:31.95 ID:qy6F43bp
歩いているとフラフラする感じがして、エビリファイを処方されたんだけど、
エビリファイを処方されてから、平衡感覚が更におかしくなって、
いつもフワフワしてるような感じになったので、Rに変更になった。
そういう症状に効くんだろうか
548優しい名無しさん:2012/03/27(火) 20:18:12.70 ID:ToL8GCZ3
今日の ID:t8tbA6z/ 
549優しい名無しさん:2012/03/27(火) 20:34:13.68 ID:r0X+j0fl
躁ではじめて弁護士以外の法律系資格ほぼ取れてしまった。(司法書士、行政書士、税理士、弁理士、不動産鑑定士、宅建)
でも、アングラの人からしか依頼が入らん。

大学院行くのが面倒だけど弁護士もほしいな。
550優しい名無しさん:2012/03/27(火) 20:43:20.27 ID:t8tbA6z/
>>548
IDコロコロ変えて大変ですね(棒
551優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:04:19.22 ID:P2fILO0b
これは酷いw
見てるこっちが恥ずかしいw
552優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:29:22.29 ID:lXtDsBBN
久しぶりに言うか

半年ROMってろばかw
553優しい名無しさん:2012/03/27(火) 23:06:19.81 ID:2DH201JK
>>535
なってないです。
554優しい名無しさん:2012/03/27(火) 23:52:30.68 ID:3uE89vh1
メンヘル板で学歴だの職歴だの資格だのアピールされても切なくなるだけ。
そりゃああんたは凄いさ。
だから何?
こんな考え方、認知の歪みなのは百も承知だが、さ。
555優しい名無しさん:2012/03/28(水) 02:19:29.67 ID:BRMmEslz
これ 太りますか?

食欲が凄い
556優しい名無しさん:2012/03/28(水) 02:27:20.15 ID:zpZLGTac
>>555
食欲だけなら太らない。

慣れれば食欲も落ち着くから、
それまで太らないように頑張れ。
557優しい名無しさん:2012/03/28(水) 06:52:46.30 ID:jCavWJvk
>>555
食欲が増える、というよりも
満腹感が訪れない、って感じになるよね。

膨満感で苦しくなったから、食べるのを止める感じ。
558優しい名無しさん:2012/03/28(水) 08:06:13.51 ID:DyoWfr4B
559優しい名無しさん:2012/03/28(水) 08:58:33.90 ID:XaHGVaCD
精神病で法律系の資格とっても意味なくない?
医師免許ならともかく
560優しい名無しさん:2012/03/28(水) 12:47:14.90 ID:AwmpsKIz
>>554
アスペルガーの人はそっとしときな・・・
流れを見ての通り、反応するといつまでも粘着する脳の仕様だから。
561優しい名無しさん:2012/03/28(水) 22:01:49.60 ID:H+uuJOQ0
>>559
医師免許こそ欠格理由になってるぞ。
6年!もかかって駄目ですなんていわれたら気がますますくるうわ。w
562優しい名無しさん:2012/03/28(水) 22:41:38.65 ID:rr/Z0n/8
>>543
レスありがとうございます。
躁鬱です。
リフレックスは恐くて結局一錠も飲んでません。
デパケンRは私的にはとても良い薬です。
563優しい名無しさん:2012/03/29(木) 01:45:41.66 ID:BkarwZ5v
>>560
自己紹介が好きなやつが多いスレだなwww
564優しい名無しさん:2012/03/29(木) 07:45:27.84 ID:Br+zHsfx
これを800mg躁うつで処方されているんだが
今日午前中に血液検査があります。
朝の薬って飲んでも大丈夫だったけ?
リチウムのときは、午前中に血液検査があるときは飲まないでって言われたんだけど
デパケンも同じで飲まないほうがいいのか誰か教えてーーーーー
565優しい名無しさん:2012/03/29(木) 08:37:43.75 ID:WJbXvSYE
566 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/29(木) 09:05:19.57 ID:dHHrA2DT
>>564
飲んでも平気なんじゃないか、と素人判断で答えてみる
俺はいつも1400mg飲んで午後に採血とかだったから、午前の採血に関しては詳しくない
病院に電話して聞いた方がいいんじゃね?

力になれなくてすまねーな
567優しい名無しさん:2012/03/29(木) 09:33:34.86 ID:BHfrvRT/
服用時の血中濃度調べるとかだから、
飲まないといみなくね?と思っていつも飲んでる
568優しい名無しさん:2012/03/29(木) 17:08:20.10 ID:8jYFPLN5
いつも通りに飲んでくださいって言われるよ。
569優しい名無しさん:2012/03/31(土) 12:53:24.97 ID:owbc374f
6日目だが、躁鬱の躁の部分が削られて、鬱状態が間断なくずっと続く。
快感が得られず、気付くと過食してる。

こんな感じ。
たぶん体に合ってない。
570優しい名無しさん:2012/03/31(土) 16:28:26.39 ID:UpVjGAeb
>>569
処方量はどれくらいですか?
571優しい名無しさん:2012/04/06(金) 06:15:02.90 ID:Ww0q7Xe/
100だと躁出て200でウツ、それをレキソラで補って
ここの人は薬にかなり詳しくて、凄いなと思います

書き込み初めてです、発症から6年で躁ウツかすら分かない
医師がコロコロ代わるので、いつもまた1からになる

どうせ無駄な時間なら色々試そうと、光トポグラフィーを考えてます
572優しい名無しさん:2012/04/06(金) 18:11:54.38 ID:D59+UY5G
>>571
問題は医師がコロコロ代わることじゃないかと。
なんでそうなるの?
573優しい名無しさん:2012/04/06(金) 18:33:31.22 ID:AlvZydDR
Univ. HP?
574優しい名無しさん:2012/04/06(金) 22:29:24.35 ID:Ww0q7Xe/
>>572
自分のトコは医師が体調をくずし入院 → 辞める → 臨時の医師がくる感じです
長い間イイ感じでやってきた担当医が辞めたときはショックでした

今まで話してきた事がパーになるのは...はぁ
575優しい名無しさん:2012/04/07(土) 09:47:45.70 ID:85DnedVm
精神科医って基本的に自分が精神患ってるからな。
576優しい名無しさん:2012/04/08(日) 20:18:23.08 ID:5muNTQW2
デパケンとリーマスでは一般的にどちらが太りやすいと言われてるの?
私はデパケンのみしか服用した事ないけど、運動しているからか体重に今のところ変化無し。
どちらも試した事がある方はどうですか?
577優しい名無しさん:2012/04/09(月) 12:50:03.80 ID:zxchv+0r
リーマスで太ったってのはあんまり聞かない
デパケンは食欲に異常が出る人もいる
578優しい名無しさん:2012/04/09(月) 19:30:48.65 ID:HVJLh9W4
大体、この手の薬の副作用を見ていると、なんじゃそりゃと言うのが多い
眠気、不眠
不安感、興奮、抑うつ
食欲亢進、食欲不振
579優しい名無しさん:2012/04/11(水) 14:53:39.92 ID:TIbG6hap
>>578
ワロタ。
何かどっちにでもとれる副作用だね。
いい加減な占いみたいだな。
580森豊和 精神科医 :2012/04/11(水) 19:55:52.93 ID:oJD/lolL
>>578
ほんの数%でも発生すれば書いてあります。訴訟対策の意味もありかもしれません。
581優しい名無しさん:2012/04/11(水) 22:56:10.95 ID:huGdzSnB
同じところに作用してるんだというのはよくわかるね。
582優しい名無しさん:2012/04/12(木) 22:26:42.42 ID:HArcwwP+
BPUでセレニカR800m飲んでるけど、やめたら少し集中力とか頭の回転よくなるかな?
もうだめだ
目はうつろ、仕事のスピードが出ない、会話も遅い・・・
583優しい名無しさん:2012/04/14(土) 13:10:04.25 ID:Mzb4Ex33
>>107
そうやって簡単に散歩にでも気軽に行けりゃ苦労してねえわ。あほか
584優しい名無しさん:2012/04/15(日) 22:13:16.29 ID:dQjv4JSq
>>583
そうだよね。読み返してみると>>107さんは、
ウツや精神病(の人たち)に少し理解が足りないね

しょうがないコトだけど・・・
585優しい名無しさん:2012/04/16(月) 01:43:51.71 ID:IvlYCB06
てんかんじゃないけどデパケンR処方されている人、
運転免許持ってます?普段運転しますか?
例の事件で叩かれまくってるじゃないですか・・・
586優しい名無しさん:2012/04/16(月) 02:00:33.97 ID:P+kmtCsZ
>>585
むしろこれから取ろうと思ってる!
世間の目なんてどうでもいいです。
587優しい名無しさん:2012/04/16(月) 02:28:27.02 ID:hUYgf4YQ
>>584
罹った当事者でないとしんどさは解らないよ。専門家の医者でさえよくわかってない人いるし
588優しい名無しさん:2012/04/16(月) 10:11:03.24 ID:30AbTnaG
4月に入って厚労省から通達があったのが、今までいわれなかったのに、
薬局で「ジェネリックもありますけ、どどうしますか?」いきなり聞かれた。
とりあえず断ったがジェネでも効き目は同じ?
589 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/16(月) 10:34:23.25 ID:1k8Uo+Kh
>>588
処方箋が品名から成分へと変わってたね
俺もゾロは信用にかけるといって全部先発品で出してもらった
590ななし:2012/04/16(月) 19:09:27.60 ID:O9Txg0F6
>>585
躁鬱でデパケンR飲んでるけど、バリバリ運転してます。
田舎なんで車が無いと生活できないし、病院も遠いから通えないですよ。
591優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:24:04.53 ID:yE+OLJ+o
今日も運転して来た
病院もいつも車で通ってる
車いらずの都会の方が、ストレスで何しでかすか・
どうなっちゃうかわかったもんじゃないので構わないです
飲み方間違えなければ大丈夫ですよ
それもわからん奴らが叩くのです、こちらとしては無視してれば良い
直に対面できる場合には説得します
592優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:36:00.24 ID:EEN49SOz
>>590
躁鬱も免許に規制があるのでは
593 【東電 82.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/16(月) 19:40:29.33 ID:ZAklkBX5
NHK首都圏ネットワークでも
「まじめにてんかんを申告して免許を取っている人達が損をしないような社会にして欲しい」
といろんな方々が言っていた
2年以上発作が起きなければ申告して免許取れるんだってさ

クレーン車のほうは「(事故を)起こしてもいいと思っていた」とか供述しているようだし
てんかんそのものじゃないね
てんかんでヤケクソになった人間性の問題だね

このことは本スレにも書き込んでおくよ
そうじゃないと延々と議論が続いているから
594 【東電 86.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/16(月) 19:53:43.57 ID:ZAklkBX5
>>593
あ…
クレーン車の話なし

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1004469492.html
595ななし:2012/04/16(月) 19:57:18.03 ID:O9Txg0F6
>>592
ネットで調べたら、症状の程度によるみたいですね。(医者からOKが出れば更新可)
自分、躁鬱の診断を受けたのは最近なんですよ。
596優しい名無しさん:2012/04/16(月) 20:19:55.55 ID:+gLQychX
>>588
R剤は微妙だね、コーティングが違うという話も
次回、医者に聞きなさい、先発品の方がいい(先発品じゃなくてはいけない)と思えば、医者がチェック入れるから

オレ最初からゾロだったから、差があるかどうかまではわからない、すまん
597585:2012/04/17(火) 01:11:19.65 ID:cFdSWKQY
>>586
そっか。
今から?その勇気もすごいなぁ。
自分、変なところで気にしぃだからなぁ。

>>590
自分は住んでいるところは頑張れば電車で通えるのかもしれない。
けど、生活は車がないとなぁ。自転車とかだけじゃ無理だ。

>>591
>>590さんとは違う人だよね。
凄い。飲み忘れとか今までにない?
なんか最近忘れっぽい。

>>592
躁鬱もあるの?
598585:2012/04/17(火) 01:14:16.72 ID:cFdSWKQY
長くなるので分けます。
>>593-594
本スレって、てんかんの?
京都の方も、てんかんの発作があったとしても
ちょっと故意の事故に感じてしまうのだけれど・・・。
タクシーのドライブレコーダーを見ると。
599優しい名無しさん:2012/04/17(火) 07:32:09.65 ID:2rypVkR8
>>597
飲み忘れはたまにあるよ
でも、中〜長期型の薬が多いから1回くらい忘れても問題ない
自分の場合飲んですぐ運転するとヤバいね
体になじむまで待つというか、1時間くらい経ってからにしている
あと、どんな薬にも健忘の副作用はつき物と思ったほうが良い
600 【東電 82.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/17(火) 10:56:25.89 ID:1Y6Jdu0L
>>598
てんかん・癲癇総合スレッド21件目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1334533799/60

そのとおりです
向こうはちょっとした議論になっていました(差別発言もありました)
今日小康状態になっているかどうか今確認してみます

あとは事故(と称した犯罪者の憂さ晴らし)の後ろに『弁護士』の存在が確認できるかどうかです
その弁護士次第では「むちゃくちゃな理論」や「病人を装った証言」をさせて「罪をどれだけ軽くさせる」かをポイントにします
今回京都であった事故とクレーン車の事故どちらも

 診察したカルテが存在しているかどうか

という「医師が犯罪者を実際に診断したかどうか」という物的証拠をマスコミ共々提示していません
それが「てんかんえん罪」を臭わせるポイントです
どこぞの医者を引っ張り込んで謝らせれば「てんかん患者が急に発作を起こしたんだ。可哀想に。」
と同情を得ようとすることも可能だと踏んだ輩が弁護に使おうとする可能性はいくらでも起きます

ちなみに首都圏ネットワークのリンク先(>>594)は「典型的な酔っ払いの凶行」です
しかも「タクシー運転手」とは書かれておらず、「運送業者の従業員」と書かれており、
宅配屋なのか、引っ越し業社なのかも分かりづらい状態になっております

こればかりは警察の捜査とマスコミの取材がどのくらいてんかん患者に良心的かにかかっています
601 【東電 82.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/17(火) 11:11:38.56 ID:1Y6Jdu0L
>>598
本スレのマスコミに対する印象は大体こんな感じ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1334533799/82

「車で轢いた犯人はてんかん」なんて報道しなければこちらにも迷惑かからずに済んだのに…
602優しい名無しさん:2012/04/17(火) 20:14:24.59 ID:fGqrHx5H
片頭痛予防薬でセレニカR飲んでるけど、てんかん発作持ちと一緒にされたら
かなわんな。

デパケンRじゃなくてセレニカRは別!でいくかwwww
603優しい名無しさん:2012/04/18(水) 08:33:03.29 ID:VJWnFlC0
>>602
最低だな
604優しい名無しさん:2012/04/19(木) 20:50:10.24 ID:1YnhVpGw
>>602
クズ
605優しい名無しさん:2012/04/20(金) 01:59:20.21 ID:TMr2eidj
>>602 
片頭痛は、ただの甘え。
606優しい名無しさん:2012/04/20(金) 13:29:07.51 ID:0xeugDe6
副作用の抜け毛は、髪だけでなく眉毛やまつ毛でも起こりますか?
607優しい名無しさん:2012/04/20(金) 13:32:08.00 ID:x2m5lM0I
608優しい名無しさん:2012/04/20(金) 14:17:34.54 ID:ZuqrlRNu
>>606
髪は無事だけどすね毛がなくなったw
609 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 14:53:40.50 ID:xwN0Ixp7
大量摂取してれば禿げるよ
400とか600mgじゃ問題ない
610優しい名無しさん:2012/04/20(金) 15:00:00.05 ID:x2m5lM0I
俺1000mg摂取しているけど抜け毛なんてないなぁ。
611!ninja:2012/04/20(金) 15:08:34.34 ID:xwN0Ixp7
>>610
1000人に1人くらいの確率なんでしょ?
めったなことでは抜けないんじゃないか?
俺は残念なことに1/1000に該当してしまったわけだが
1400mg/dayで
612優しい名無しさん:2012/04/20(金) 15:15:01.69 ID:x2m5lM0I
>>609
>大量摂取してれば禿げるよ
>めったなことでは抜けないんじゃないか?
矛盾
613優しい名無しさん:2012/04/21(土) 02:36:17.09 ID:zQ/2cmgZ
ハ〜ゲとハゲとが喧嘩して〜
614優しい名無しさん:2012/04/21(土) 07:40:15.81 ID:N/wmVKHQ
矛盾はしてないだろ
1/1000に引っかかったかどうかが抜けてるんだ
615優しい名無しさん:2012/04/21(土) 10:54:27.06 ID:r6B43WkM
>>614=xwN0Ixp7
矛盾してるじゃん
>>609
>大量摂取してれば禿げるよ
と、大量摂取すれば必ず抜け毛が増える」という意味にとれる書き込みをしておきながら、
>>611では
>めったなことでは抜けないんじゃないか?
明らかな矛盾。
>1/1000に引っかかったかどうかが抜けてるんだ
苦しい言い訳だな。おまいさんの身内に禿はいないか?
いたら遺伝の可能性の方が高い。
あるいは、「この薬は禿げる」という思い込みから来るプラセボの可能性もある。
616 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/21(土) 12:11:38.51 ID:LFJjO1+M
>>615
自分で擁護なんてしねーよ
そして俺の爺さんまでもフッサフッサだった
矛盾してることは認めるが叩かれるのを恐れたからだ

間違いなく俺はデパケン1400で抜け毛が増えたね
あんときゃ焦った 一日300本は抜けてたんじゃないだろうか
シャンプー、トリートメント、育毛剤変更しても駄目だった
AGA治療も考えたくらいだった

主治医に相談したらデパケンかもと言われた
でリーマスに変更してから元に戻った
前知識が無かったからプラシーボでもない

以上だ
617優しい名無しさん:2012/04/21(土) 18:51:43.75 ID:TUZfVl9r
>>615
お前ホント馬鹿だな
618優しい名無しさん:2012/04/21(土) 19:07:55.14 ID:NQJqcOpx
今月頭にてんかんが判明して、一昨日血液検査で400→1200mgになりました
躁鬱にも使われてるのがよく解るくらい気分が低空飛行です
現在鬱病でレメロンも出ているのですが、
抗鬱剤と併用されている方がいらっしゃいましたら普段どんな感じか教えて頂きたいです
619優しい名無しさん:2012/04/21(土) 20:37:49.44 ID:EYDkUL99
>>618
私は躁鬱なんですが、一時うつ病と誤診されていた時期がありレメロンを飲んでいました。
容体が悪化してきしねんりょが出てきたので、担当医に話したらデパケンRを処方されました。
デパケンRとレメロンの組み合わせで3日後の朝に、私は首つり自殺を図りました。

その後も容体が悪化して発作のようなものが出てきたため、救急で病院へ運ばれ、
そこの医者にレメロンを飲まないほうが良いと指摘されました。
それからは発作のようなものはでなくなり、落ち着きました。

デパケンRは併用する薬を強くする作用があるらしいですね。
620優しい名無しさん:2012/04/21(土) 21:51:55.57 ID:NQJqcOpx
>>619
貴重な話ありがとうございます
とりあえず神経内科、精神科共に先生から併用許可を頂いているので、
自分の様子に変化が無いか家族に注意して貰いながら続けていきます
621優しい名無しさん:2012/04/22(日) 00:32:25.52 ID:g7Q5o4Df
>>609から>>617の流れで危うく眩しいスレッドになる所だった。
622優しい名無しさん:2012/04/24(火) 07:34:02.81 ID:qvTNFwFc
デパケン飲んでる人、ハゲてるよ。
623優しい名無しさん:2012/04/24(火) 07:41:40.45 ID:liu3Mou+
>>617
お前ホント馬鹿だな
624優しい名無しさん:2012/04/24(火) 09:15:49.96 ID:qKXNQit3
デパケンの抜け毛の実態は、1/1000どころではないと思う。

俺も抜け毛で断念。
親戚も10円ハゲで断念。止めたら10円ハゲも消えた。

正確なデータを公表するべきだと思う。

薬が違うけど、ラミクタール+デパケン、消失時間が二倍なる。
飲み合わせが危険なのあると思う。
625優しい名無しさん:2012/04/24(火) 09:36:38.72 ID:liu3Mou+
禿はみっともねぇからなぁ
精々育毛に励んで下さい
626優しい名無しさん:2012/04/24(火) 14:34:14.25 ID:p7t5xZ6C
>>624
10円ハゲってことはいわゆる円形脱毛症でしょ?
円形脱毛症はストレスや免疫の異常で起きるハゲだよ。
なんでもデパケンと絡めるのも・・・いや、なんでもない。
627優しい名無しさん:2012/04/24(火) 14:48:39.69 ID:u9kpAIye
10円ハゲをデパケンが促進させてるんじゃない?
628優しい名無しさん:2012/04/24(火) 15:44:22.75 ID:Bh76HC3J
薬変えてもらえばいいだろ
629優しい名無しさん:2012/04/24(火) 20:20:45.96 ID:hNtuDDvQ
メンヘラって基本神経質だから抜けるんじゃね
黙ってりゃ1/1000にもなってしまうわな
630優しい名無しさん:2012/04/24(火) 21:33:39.30 ID:V2u6X/8K
>>629
このスレでの抜け毛の気にしっぷりバトル見てると確かにそう思うw
いや、当人にとっては笑いごとじゃないんだろうけど。
俺なんかクヨクヨしいで1年半ごしの脳天円形脱毛症だったんだけど、
双極認定されてなんか気楽になって、デパケンR処方されて鬱落ち着いて、
そしたら6cm大の円脱あっという間に完治で跡形もない。
631優しい名無しさん:2012/04/24(火) 21:56:35.60 ID:0XtkQqSZ
うちの主治医は、抜け毛の相談はよく聞くが、実際に禿げた人は見たことがないと話してたわ。

自分も飲み始めに気になって相談したけど、薬変えないまま、結局抜け毛は収まった。
632優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:05:31.65 ID:CGKhXmqm
副作用を気にしだしたらきりがないよ。
俺が飲んでるコントミンとか、副作用に突然死とかあるみたいだけど毎日飲んでるし。。。
まあ、気持はわかるけどね。
633優しい名無しさん:2012/04/24(火) 23:05:48.95 ID:6k8qFSW7
躁鬱の母親が一週間前から処方され始めましたが、前より躁の攻撃性が酷くなってる気がします…
どのくらいで効いてくるものなんでしょうか…?
634優しい名無しさん:2012/04/24(火) 23:06:19.76 ID:6k8qFSW7
こんばんは。躁鬱の母親が一週間前から処方され始めましたが、前より躁の攻撃性が酷くなってる気がします…
この薬はどのくらいで効いてくるものなんでしょうか…?
635優しい名無しさん:2012/04/24(火) 23:46:05.19 ID:0XtkQqSZ
>>633
あんまり酷いようなら早めに主治医に相談。
お母さんと一緒に行けそうにないなら、
とりあえず633だけ行くのもあり。
636優しい名無しさん:2012/04/25(水) 01:47:38.10 ID:an1fSa3d
>>630
ハゲも完治で鬱も良くなったのか、オメ!
希望が湧いて来るレスありがとう。
637優しい名無しさん:2012/04/25(水) 03:46:10.41 ID:hurMhg8F
>>633
現在服用中ですが、効いてくるまで2週間ぐらいかかったと思います。
635さんが仰るとおり、主治医に相談した方が良いでしょう。
638優しい名無しさん:2012/04/25(水) 11:44:54.77 ID:vzUifdJr
>>633
そういう場合は、コントミンとかセロクエルとかリスパダールとか
気分を落ち着ける薬を併用するのが普通だと思うよ
医者に相談したら
639優しい名無しさん:2012/04/25(水) 13:46:27.68 ID:tvnNb+TH
>>636
そんなふうに言ってもらえるなんて嬉しいよwありがとう。
鬱の底が明らかに上がって、今はどん底に落ちることなくなったよ。
その代わりに軽躁時の「この世は輝いてる!」的な多幸感も一切なくなったけど。
あなたも症状よくなりますよう。
640優しい名無しさん:2012/04/25(水) 23:56:04.22 ID:jDDkjY4D
うつに加えて偏頭痛がてんかん性のものである疑いがあるため、セレニカR飲むことになって一ヶ月。
たしかに頭痛は嘘のように良くなったんだけど、人前でのオドオド、しにたい気持ち、昼夜逆転、不眠、過食がひどくなった
頭が全然働かない…
641優しい名無しさん:2012/04/25(水) 23:57:07.13 ID:JZ4yjD9t
>>640
副作用の相談は早めに主治医へ
642優しい名無しさん:2012/04/26(木) 06:11:24.63 ID:at0Ihem4
643優しい名無しさん:2012/04/26(木) 15:03:31.33 ID:NC1l24KU
寝た子を起こすんじゃないでデスよ
644優しい名無しさん:2012/04/26(木) 16:30:03.07 ID:HPWxE5zR
デパケンRでクレアチニン(膵臓(すいぞう))に関する血液に異常が出た人いる?
デパケンって肝臓と膵臓に影響与えるでしょ?もっとも、デパケンが膵臓に影響を与えてるか神のみぞ知るだが。
こえーよ。
645優しい名無しさん:2012/04/26(木) 16:34:21.29 ID:HPWxE5zR
>>536
すげーな、俺は300万の含み損を抱えてるがロスかしねーぞ。
パナは元値にもどるまで5年から10年、もしくは戻らないかも。
ソニーは戻るかな、と思い、保持。
646優しい名無しさん:2012/04/26(木) 19:17:36.16 ID:E3C0yBdf
腕と脚に出来てる湿疹はこいつのせいじゃないかと思い始めてます。
今年に入ってから日にデパケンRを400飲んでるんですけど、同じような人いないでしょうか?
ペニシリンとかで出る薬疹ほど酷くはないんですけど、ぷつぷつでてきて痒い!!
手のひらに出来るとすごくかゆいー!
647優しい名無しさん:2012/04/26(木) 23:33:30.01 ID:vDHGiYFH
>>646
副作用が懸念されるなら、明日にでも主治医のところへ。
648優しい名無しさん:2012/04/27(金) 07:46:57.23 ID:mM74xqht
>>646
頭がかゆくなったんだが、同じ時期にシャンプーも変えたからどっちのせいか分からない。
649優しい名無しさん:2012/04/28(土) 11:38:19.44 ID:nxm4E7EH
この薬飲んで肝障害、その他の内臓の障害が出た人いる?
650優しい名無しさん:2012/04/28(土) 15:22:46.32 ID:wxOAVykg
肝機能や腎機能は市販の風邪薬だけでもダメージ被る人は被るし・・・
もう内臓の副作用とか言い出したらキリないよね
651優しい名無しさん:2012/04/28(土) 15:48:05.16 ID:AK25Lrv3
毎日1000mg+ワイン1本飲んでるが
血液検査を見る限り異常はないな。
ちょっと尿酸値が高めだが。
652優しい名無しさん:2012/04/29(日) 12:07:33.51 ID:j0tlF7bU
>>650
そりゃそうだけど、GPTが基準値の2倍いってたから、怖くなって、図書館行って肝臓の本借りてきて勉強したよ。
まあ、薬に対する不安感はおさまったけど。
653五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2012/04/29(日) 12:11:37.61 ID:Qy15umeW
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
654優しい名無しさん:2012/04/29(日) 12:21:27.46 ID:JFMNWiW1
先週からデパケンRとレキソタンが処方されているけど、イライラが酷い。

夜もイライラして眠れない。
かなう事ならすぐに家族皆殺しに行って自分は絞首刑になりたい。

最近そのイライラが家族以外にも向きつつある。
医者にもキレて「転院しますか?」とか言われた。

このままだと通り魔とかしそうで本気で怖い。
薬まだあるけど病院行った方がいいよね?
655 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/29(日) 12:36:29.23 ID:Q1EWD26Y
>>654
病院やってるんならさっさと行け
656優しい名無しさん:2012/04/29(日) 13:10:17.54 ID:H6dOs+Ur
>>654
その2つで抑えられないってことなら(量の再検討も必要だけど)、あまりいい処方じゃないが
セロクエルあたりのメジャー少量追加が有効かもね。
657優しい名無しさん:2012/04/29(日) 13:14:34.54 ID:mKrthWia
>>654
副作用の可能性も否定出来ない。
658優しい名無しさん:2012/04/29(日) 18:21:11.85 ID:j0tlF7bU
>>654
その二つの薬はイライラを抑える薬だからなあ。他に何処方されてんだ?
双極性障害?
659優しい名無しさん:2012/04/29(日) 18:37:34.92 ID:2a6mMvz4
>>654さん セロクエルはただ ただ 体をだるくにぶらせるだけ。。。

あと眠気か

鬱ですか? 躁鬱ですか?
660優しい名無しさん:2012/04/29(日) 19:28:49.61 ID:j0tlF7bU
>>654
ガチ、自分で抑えられん症状なら自ら閉鎖病棟に行ったほうがいいぞ。
金は限度額制度があるから1カ月9万円ぐらいで済むがな。
661654:2012/04/30(月) 04:17:38.11 ID:41t0CVPx
7日前から1日3回デパケンR100とレキソタン5mg。
それまではジェイゾロフト50mgとレキソタン。
夜はサイレース2mg。

薬が変わるまでイライラは皆無で泣き暮らしてた。
病院では抑うつと言われてます。

仕事は半月前に首、今自己破産予定。
医者が傷病手当の書類書いてくれないのに生活保護の相談行かされてブチ切れ。
入院する金ないです orz
薬飲まない方が良いのかな。
662654:2012/04/30(月) 05:24:14.53 ID:41t0CVPx
みなさんレスありがとうございました。
明日ってか今日は祝日なので病院やってませんね orz

主治医が次に病院に来るのが金曜日なのでそれまで引きこもって耐えるか、他の病院に駆け込もうかと思います。
今は家族も皆殺しにしたいけど、医師も殺したいので金曜日まで耐えます。

ありがとうございました。
663優しい名無しさん:2012/04/30(月) 08:53:11.80 ID:O9fYd+gB
>>658
レキソタンはイライラを抑える薬ですか?
不安感を緩和するものじゃないかな
664優しい名無しさん:2012/04/30(月) 14:24:43.39 ID:REiOzLNa
セレニカからテグレトールに変更になったんだけど、眠気とめまいがひどい。
医者は同じような薬って言ってたけど、テグレトールの方がキツイ?
665優しい名無しさん:2012/04/30(月) 15:59:27.05 ID:x7GAQZ4l
>>662
あまりそういう事言わない方がいいよ。
特にネットでは。
色々あったのは辛かっただろうがもう少し耐えよう。
次回デパケン増やしてもらうと良い。今少ないからね。
666654:2012/05/01(火) 01:41:15.34 ID:9JrHS2Jr
ご忠告ありがとうございます。
あれからヒキで過食気味だった自分へイライラを向けてウォーキングやエクササイズDVDで外部へ危害を加えないよう睡眠不足の体に鞭打って体力を酷使しました。
今まで何年か色んな薬を飲みましたが、こんなに攻撃的なイライラ感は初めてで、正直薬が合ってないと思います…。
金曜日に病院に行って薬を変えてもらうようお願いするつもりです。
ありがとうございました。
667優しい名無しさん:2012/05/01(火) 21:36:34.00 ID:2UCsokyP
>>666
もともとの病気は何なんだ?等質?
それと医者を殺す、家族を殺したとして、あとのリスクを考えなよ、っていうか考えれないから、そうなってるんだろうけど。
まあ、結局は自暴自棄で自分の刑務所はいって死刑囚になってもかまへんからそういう考えになってるんだろうけど。
668優しい名無しさん:2012/05/01(火) 21:52:38.86 ID:9JrHS2Jr
>>667
元々は抑うつと診断されてます。
この薬が出るまでは意欲・集中力の低下、過去の虐待を思い出し泣き暮らすだけでした。
むしろ自分がひっそりと消えたかった。
この薬に変わってからおかしくなったと感じてます。
無差別殺人する人のどうしようもない衝動が理解できたり。
イライラを抑えるどころか、この薬になるまで全く無かったイライラが喚起されてます。
てんかん発作も生まれてから一度もありません。
669優しい名無しさん:2012/05/01(火) 23:48:26.35 ID:FT08QAQ0
>>668
トラウマか
辛いだろうな

んで率直に思ったことだが、
やっぱりデパケンのせいだと思うよ。
報告されてないとかじゃなくて
自分の感覚を信じる事も大事だと思う。
一度止めてみては。
なにか起こさない前に。
670優しい名無しさん:2012/05/02(水) 06:36:50.58 ID:r7ywIVyQ
>>668
SSRIか?SSRIは人によっちゃ衝動性というか怒りの感情を湧かせるからな。
ルボ、パキシルあたりならやめといた方がいいかも、ジェイゾロフトはわからん。
671優しい名無しさん:2012/05/02(水) 07:36:05.74 ID:fyJxPxr/
>>668
ジェイゾロフト50mgをいきなり切った離脱症状の可能性もあるよ
SSRIは副作用もヤバイが離脱症状はもっとヤバイ
672優しい名無しさん:2012/05/02(水) 08:33:14.56 ID:7948fLwp
病院行くって言ってるし、もうええやん・・・
673優しい名無しさん:2012/05/02(水) 11:42:50.84 ID:r7ywIVyQ
>>672
お前人情薄いのう。副作用や離脱症状について詳しく教えてくれる医者なんていねえぜ。
みんな3分診療だからな。
674優しい名無しさん:2012/05/02(水) 13:36:45.20 ID:+EDOl9zd
うちの主治医は詳しく教えてくれるよ。
病気のことも薬のことも、話し出すと止まらなくなる orz
675優しい名無しさん:2012/05/02(水) 14:59:38.60 ID:7948fLwp
>>673
645さんがとても混乱している様に見えて

>>666のレスで>ありがとうございました。
って締めていて、そのあと皆がアドバイスしていたので
もうお医者さんに任せましょうよ、という意味で言いました
676優しい名無しさん:2012/05/02(水) 15:01:50.03 ID:7948fLwp
余計に混乱させてしまうのでは、と思ったまでです
677優しい名無しさん:2012/05/02(水) 16:45:49.77 ID:LSFCkc49
>>675
流れを見てたら自分もそう感じたよ<なおさらの混乱
俺は薄情な一言だなんて微塵も感じなかった。
678優しい名無しさん:2012/05/02(水) 19:35:35.37 ID:t58TKY1s
どちらにせよ気分安定剤で攻撃性って聞いた事ないよな。
他の薬と切り替えたことによる影響のほうが大きそう。
679 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/02(水) 23:14:04.41 ID:HCkAaYl6
パキシルはまずいよ。
これで躁鬱発症した人も多いでしょう。
ホントにお勧めしない。
(服用者には悪いけど)
680675:2012/05/03(木) 05:34:59.73 ID:67+qa+co
>>677
ありがとう
681優しい名無しさん:2012/05/03(木) 11:57:40.97 ID:TmgFMV9J
割と最近だと思ったけど、ライブに行ってノれなかったと書いてた人。
そんなもんかな?と思ってたんだけどなんか気になってて、
昨日自分で久々にライブ行ってその感じが嫌というほどわかった。
行く気にすらなれなかったのをチケあったから無理矢理行ったが、
まったくテンションあがらず、何しに来たんだろう感しかなくつらかった。
自分はたった400mg/dayなのに。
くだらん愚痴ごめん。
682優しい名無しさん:2012/05/03(木) 16:50:24.01 ID:WvPzf3pS
>>676
>>677
は?SSRIの副作用とか説明して混乱するやついるか?ありえへんわ。
それにさ、最初に精神科にかかってお薬もらうことになるだろ、そんときに
「離脱症状がめっちゃきついけど、大丈夫ですか、のみますか?」なんて言う医者いないよ。断言はできないけど。
薬って服用する時の副作用、やめる時の副作用、いろんな事柄があるだろ。
初めて精神安定剤を服用することになる患者に、そういう説明をこと細かに教えてくれる医者知らない、俺はね。
683優しい名無しさん:2012/05/03(木) 16:58:06.16 ID:WvPzf3pS
話は脱線するが、この薬とメラトニン相性が合わない。
この薬を服用しているときにメラトニンを服用すると必ず唇が荒れて切れる、
そして出血する。で、俺、最近減薬してるんだけど、デパケンRを半分にわって徐放(成分が徐々に放出されるように
工夫された薬の総称)の効果をなくして、薬の血中濃度が低い時にメラトニン飲むと大丈夫、唇が切れない。
なぜだかは、まだ調べてない。何の成分が入ってるやら。
684優しい名無しさん:2012/05/03(木) 21:04:47.98 ID:r/vVgcWM
ちょっと前までインポだったのが、最近元気になってきた。
でも何故か熟女にしか反応しなくなった。副作用だな。
685優しい名無しさん:2012/05/03(木) 21:20:12.22 ID:FO3QP45j
副作用って本当に個人差が大きいんだね
686優しい名無しさん:2012/05/03(木) 21:43:31.36 ID:jP6kozu9
>>685
特に精神科領域の薬はね・・・正反対の副作用が半々なんてゴロゴロしてる
687優しい名無しさん:2012/05/03(木) 23:01:27.48 ID:9B/H+BwW
デパケンRを飲み始めて(夜200mg)1年半ぐらいなんだけど、
ここ数ヶ月特に食欲が増しているような気がして
量もいつもより食べてしまい、3〜4キロ急に増えてしまったのだけれど、
これも副作用?よく太るとも言われるけど、これって医師に言った方がいいの?

>>682さん
最後の1行の件、私も教えてもらいませんでしたし、特に何も言われませんでしたよ。
688優しい名無しさん:2012/05/03(木) 23:05:39.68 ID:FO3QP45j
>>687
デパケンで食欲亢進はよくあるよ。
自分も食べ過ぎて1ヶ月で4kg太った。
その後、食事の量を元に戻して少し運動量増やして体重も戻ったよ。

慣れれば食欲も落ち着くから、これ以上太らないように気をつけて
少しずつダイエットすれば大丈夫。
689687:2012/05/04(金) 01:04:33.26 ID:T+IO3Xyo
>>688
即レスd。そしてありがと。気をつける。
ダイエットは何がいいのかな・・・。人生初だわ。

やっぱりジョギングとか散歩になるのかな?縄跳びとかでもOK?
精神的に落ちてるときとか変なときとかも無理に動こうとしてる?

因みにどれくらいデパケン飲んでる?
690優しい名無しさん:2012/05/04(金) 01:11:41.06 ID:4u6OkHwl
>>689
朝400 夜600

激しい運動は無理だったから、歩くようにしてたよ。
当時は通勤してたから、一駅手前で降りて歩くとか。
歩数計持つようにして、一日一万歩歩くようにしたら効果あった。

落ちてるときは動かない。つか、動けないから無理しない。
でも落ちてるときは食欲も落ちるからそれなりにバランス取れてたのかも。
691優しい名無しさん:2012/05/04(金) 13:03:25.52 ID:d8BLlkcT
>>682さん親切通り越して若干キツいわ。気持ちはわかるが他人をつつきすぎ。
692優しい名無しさん:2012/05/05(土) 15:57:56.87 ID:DG/wDLCy
すいません、初めてカキコします。
4日前に双極性の診断を受けてデパケンRを400mg/日飲み始めたのですが、
耳鳴りというか、脳に直接「ジジッ ジジッ」って感じで不規則にノイズが入ります。
よくある症状なのでしょうか?
質問で恐縮ですが、今日、明日と医者が休みなので・・・・。
693優しい名無しさん:2012/05/05(土) 17:40:44.94 ID:bgduLmFr
>>692
聞いたことの無い症状ですね。
でも、元々てんかん用のお薬なので、そういった副作用が
あるのかもしれません。
お役に立てず申し訳ありません。
694優しい名無しさん:2012/05/05(土) 19:54:48.86 ID:DG/wDLCy
>>693 ありがとうございます。コメントを頂いただけでも感謝・感激です。
どんどん悪化している感じではないので、もう少し様子を見てみます。
695689:2012/05/06(日) 00:57:00.77 ID:uVUE1OfD
>>690
量、そんなに飲んでいるんですか?
副作用とか出ません?眠気とか。
あと、どれくらいと意味は期間の意味も含まれてました。

すごい歩いてというか努力されていたんですね〜。
昔は落ちているときも食欲も落ちていたんだけど、
最近は食欲だけは落ちないんですよね〜。なんでだろう・・・。
696優しい名無しさん:2012/05/06(日) 01:03:01.54 ID:uVUE1OfD
>>692さん参考になるかどうか分かりませんが・・・
私も飲み始めて初期のころ(1日100mg)耳鳴りの症状が数日出ることがありました。
脳にそういった感じは伝わってこなかったのですが。
薬の副作用とは思いませんでした。ただ単にストレスが強くかかったのかなぁ?くらいに。
一応、主治医には伝えたのですが、特に何も言われませんでした。
それに耳鳴りが気になったのは数日で、その後自然となくなってました。

あまりにも酷いようだったら、診てらったほうがいいかもですね。

因みにてんかん患者ではありません。
697優しい名無しさん:2012/05/06(日) 01:16:05.87 ID:L6soGRLS
>>695
副作用は飲み始めた頃に少しあったよ。眠気と食欲亢進。
でも1ヶ月しないうちに慣れた気がする。

デパケンRを飲み始めてからは2年半ぐらい。
200から始めて量の調節をして、最大1200までいって、
いまのところはこの量で落ち着いてる。

695さんは食欲亢進の副作用が出てるんだから
落ちていても食欲だけは落ちないのは不思議じゃないような。
698優しい名無しさん:2012/05/06(日) 21:45:57.25 ID:R2UEOowN
>>696 さん。 >>692です。
ご親切にコメントを頂き、大変ありがとうございます。
昨日は最悪だったのですが、今日は少し落ち着いてきた感じがします。
今まで経験したことのない症状なので、少しパニックになっていたかもしれません。
今週医者に話してみます。
699優しい名無しさん:2012/05/07(月) 09:35:34.51 ID:K2ACxZ23
まあ脳をいじる薬だから、それ相応に大なり小なり
なんらかの異変は起きて当然と思っとくほうが気楽でよろしくてよ。
700優しい名無しさん:2012/05/07(月) 16:00:22.97 ID:gbH6b/98
>>691
ああ、俺もカキコした後、ちょっとトゲトゲしいこと書いたな思って、しばらくこのスレ見られなかったよ。
701優しい名無しさん:2012/05/07(月) 18:07:14.54 ID:gcSif8uG
ここにいるのは基本的にどなたも心根の優しい人と思う。
702優しい名無しさん:2012/05/07(月) 18:39:13.62 ID:ep1OJRz3
普通の人には、鬱はわかっても、躁鬱の怖さ、苦しみは分らないからねー
703優しい名無しさん:2012/05/11(金) 06:44:22.28 ID:TACEBUvB
デパケンR割って飲む人いる?そのまま飲むと食欲がでまくりで血液検査でNGがでたからヤベーと思って、
少なくしなきゃと思って最初ちょびちょび飲むつもりで割って飲んでたら食欲わかなんだ。
おまけにRの効果がなくなるからまるで頓服みたいにつかえるんだけど。食欲がわかないなら割らないで飲むのが一番なんだけど・・・
704優しい名無しさん:2012/05/11(金) 10:26:03.37 ID:xDvxkow/
俺癲癇で1200mg飲んでるけど眠いな、とにかく
もともと鬱で精神科通ってて今もレメロンとデパスで治療受けつつなんだが、
とにかく楽しくも悲しくもないというか、低空飛行で横這いになった
後はやっぱり寝付きがかなり良くなったよ 前はアモバン無いと寝られなかったのにさ
705優しい名無しさん:2012/05/11(金) 15:38:51.21 ID:7QtXJwrz
>>703
>>683

てか単なるデパケンに変えてもらうとか、まずは主治医に相談しては。
706優しい名無しさん:2012/05/11(金) 15:51:00.22 ID:TACEBUvB
>>705
あんた相当暇だな。粘着するのはよせよ。
とりあえず、俺にはデパケンが必要なんだ。
707優しい名無しさん:2012/05/11(金) 16:56:43.44 ID:7QtXJwrz
>>706
粘着?見た覚えがあったから>>703に教えてあげただけだけど。
どういう意味?あなたが>>683なの?わけわからん変なの。
708優しい名無しさん:2012/05/11(金) 21:35:07.15 ID:79mfiw62
>>692です。デパケンRを飲み始めてから脳にノイズが入ると書き込みましたが、
飲み始めて5〜6をピークに少しずつ落ち着いてきました。
今10日目ですが、ほとんど気にならないレベルです。
これから服用される方もいらっしゃると思うので経過を書き込みに来ました。
その節は大変ありがとうございました。
709優しい名無しさん:2012/05/12(土) 01:36:06.35 ID:ovD+PGJg
>>707
あ、そっか、IDかわってるから同一人物ってわかるわけないか、すまん、俺の勘違いだ。
このスレで責められたことがあって、そのことかと思った。
710優しい名無しさん:2012/05/12(土) 11:25:33.80 ID:SUwTjD4P
Rを割ったらR使う意味ないやん
怖くてようせんわ
711優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:20:21.86 ID:9RF9bSIF
ロレツが回らなくなりませんか


712優しい名無しさん:2012/05/12(土) 16:11:34.86 ID:v+guzqj2
>>711
自分は無いな
713優しい名無しさん:2012/05/12(土) 17:12:36.39 ID:R1JDsiOE
自分には極端に効きやすいので、300r/dayを上回ると頭がボーッとして呂律が怪しくなるよ
714優しい名無しさん:2012/05/13(日) 01:15:56.68 ID:AuApmwo2
>>711
デパケン止めて後だけど今でもロレツ回らないよ。。
書き込みが全然無いんでずっと不安だった。
語尾に声でなくて切れたり裏返ったり・・・
神経系やられたかな?
様子見てても治らないんで病院行ってみるよ。
715優しい名無しさん:2012/05/13(日) 15:25:27.61 ID:l3YvI2Le
母親がデパケンを服用している場合、他の抗てんかん薬を服用するケースと比べて胎児のIQが低くなると、研究結果は出ている。
716優しい名無しさん:2012/05/14(月) 17:48:28.82 ID:0CjZebIN
>>703
自分はデパケンRを割って飲んでいる
医者も了解済み

200でも100でも割らずに飲んだらイライラ、眠気、食欲がとまらないのだが、
偶然割って飲んでみたら副作用が出ずに100で快調が続いている
薬剤師には言ってないけどね
もう2ヶ月くらいそんな感じ
717優しい名無しさん:2012/05/14(月) 17:55:09.43 ID:eD9c5Qib
医者の了解とってるならいいだろうね。
718優しい名無しさん:2012/05/14(月) 19:03:21.39 ID:Y9/j+6mJ
ぼーっとしてあんまり意識ない感じだからやめました 
719優しい名無しさん:2012/05/15(火) 10:23:47.70 ID:Y31meMux
デパケンRを割ったら徐放の作用が無になるわけで、
それでもRにこだわる理由ってのがわからない。
医者は『好きにしろよ、飲んでるのは俺じゃないし・・』ぐらい思ってそう。
ノーマルデパケンに変えられない理由とかあるのか。
720優しい名無しさん:2012/05/15(火) 12:04:44.29 ID:t8W/TJwH
初めてこのスレに書き込みします。
SSRI、SNRI、リフレックス、アモキサンを経て(最後の抗鬱剤はレクサ20mg、リフレ45mg、アモキサン45mg)抗鬱剤バッサリ切ってリーマス600mgに変更→昨日から+デパケンR600mgになりました。
(他に眠剤5種類とリボ4mg/day,リスパ液2ml/day)
双極なのかただの鬱なのかは主治医には聞いてませんが(自己診断だと双極Uっぽい)リーマスとデパケンR併用の方っていますか?
いましたら、使用感などお聞きしたいです。
721優しい名無しさん:2012/05/15(火) 12:50:50.76 ID:PpMZb9Se
自己診断とか使用感とかって・・・どうなんだろうねいろいろ
722優しい名無しさん:2012/05/15(火) 16:08:08.14 ID:b3Iy3waI
>>720
同時に何種類飲んでんの・・・
ちょっと飲みすぎじゃね?

診断もままならないって
どんな医者なの・・・
723優しい名無しさん:2012/05/15(火) 16:17:42.79 ID:a4WbAkq+
病名告げない医師は不思議じゃないけど、薬の多さは気になるね。

個人的には眠剤を複数種類飲む理由がよくわからん。
たまに見かけるけど不思議。
724優しい名無しさん:2012/05/15(火) 20:17:01.66 ID:4dthoa4w
>>720
ジェイゾロフトとデパケンR
あとジプレキサの併用だよ

リーマスとデパケンならどちらかでいいような気がする
725 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/15(火) 20:17:18.81 ID:b3Iy3waI
眠たすぎだろ・・・
726720:2012/05/16(水) 02:42:09.68 ID:L/TTucih
もともとは鬱とPD診断だったのですが、アモキサンで躁転&以前から躁エピソードがあると医師に告げたらリーマス、デパケン、リボ、リスパになってました・・・
眠剤は耐性回避のために一度に3種ぐらいしか飲んでないです(全部飲んでも眠れないときもありましたが・・・)
727720:2012/05/16(水) 02:49:50.35 ID:L/TTucih
>>724
自分もリーマス増量or変更かと思ったらデパケン追加だったので正直、?という感じです・・・
728優しい名無しさん:2012/05/16(水) 17:02:46.18 ID:+s7oIOYa
>>720
デパケンとの相性を気にする前に転院したほうがいいと思う。心から。
729優しい名無しさん:2012/05/16(水) 18:58:32.89 ID:1U585X9r
食欲減ってんのに体重減らないから主治医に相談したら太る理由教えてもらった
常用してるとダイエットサプリとかで売ってるカルニチンてのが減少するんだと
んでデパケンは減量できないからエルカルニチンて薬貰ってきた
これで痩せたら報告する
730優しい名無しさん:2012/05/16(水) 19:27:06.38 ID:L/TTucih
>>728
心配ありがとうございます。
確かに変な処方ですよね・・・
転院考えてみますよ。
731優しい名無しさん:2012/05/17(木) 18:27:22.80 ID:FUqHr6r/
R100を朝、晩で飲み始めました。
飲み始めてどのくらいで効きはじめますか?
732優しい名無しさん:2012/05/17(木) 18:32:52.57 ID:/XI4X+cl
>>730
リーマスとデパケンの併用は普通にありです。それぞれ単独処方にするか、
併用にするかは各精神科医の考え方次第です。
733優しい名無しさん:2012/05/17(木) 21:26:39.92 ID:Izezt0i9
>>732
そういうものですか?
せっかくMAX12種類処方から6種類処方に減らしていたので少々不安でした。
自宅から徒歩分の距離で、主治医との相性も悪くないので(デパケンが出てくる前に眠剤のロゼレムが追加になって7種類になりましたが)転院に対して煮え切らない感じだったので安心しました。
レスありがとうございます。
まだ飲み始めなので、デパケンの効果は?ですがしばらく様子を見てみようと思います。
734優しい名無しさん:2012/05/17(木) 21:31:09.28 ID:Izezt0i9
× 徒歩分
○ 徒歩分
735優しい名無しさん:2012/05/17(木) 21:33:16.14 ID:Izezt0i9
あれ・・・また間違えてしまいました・・・
クリニックまで徒歩5分です。
連投すみません・・・
736優しい名無しさん:2012/05/18(金) 16:08:04.21 ID:T3Fx5TJZ
この薬飲み始めてから目眩のような症状が時々ある。
一瞬地震かと思って回りを見て気づく。
これは副作用なんかな。
737優しい名無しさん:2012/05/18(金) 16:23:50.27 ID:JLTDaLzD
>>736
そういう副作用ある。
自分もそうだったけど、血中濃度が高いとなるらしいよ。
1,200から1,000に減らしたら治まった。
早めに医師に相談をお勧め。
738優しい名無しさん:2012/05/19(土) 01:10:19.53 ID:LuSXzlEe
>>729
食欲減少や食べられない日もあるのに体重減らない原因はこれなのか…
ちょっと回復して普通に食事しようものならすぐ体重増えるのに
サプリメントなんて買う金ないけど、最近は着られる服がなくなりそうだ
739優しい名無しさん:2012/05/19(土) 12:04:05.24 ID:Ml70bY7z
イライラ、感情のコントロール、不眠、大量のアルコールで困ってるとお医者さんに告げたら、
デパケンを処方されました。100mgx2回(朝晩)
原因は仕事。

お医者さんには打たれ弱いのも問題であると言われたけど、
俺にはそれだけには思えないんだ。
ストレスによる心身への影響をどれだけ「我慢」しているか、
していないかじゃないのかなあと。
皆多かれ少なかれ病んでいるし、酷いパターンにハマれば、
社会生活できなくなる。まぁ、病気ってわけだよな。

出来れば心に覆いをかけたい。
もう、穏やかに過ごしたい。
740優しい名無しさん:2012/05/19(土) 12:12:00.44 ID:WPC12EU0
>>739
冷たく聞こえたら申し訳ないけど、転職がカギじゃないの。
大量のアルコールをまずなんとかしないと何飲んでも何も変わらないし
100×2じゃ何か効果が出る量でもないし。
741優しい名無しさん:2012/05/19(土) 14:54:31.56 ID:Ml70bY7z
>>740
いえいえ、ありがとうございます。
今もお酒飲みながら(ダメ人間ですなw)転職も含め色々考え、
また調べててます。今取り組んでいる仕事の状況が変われば
考えも変わる事があるかもしれないし、
やっぱり変わらないっていうのも・・・。
742優しい名無しさん:2012/05/21(月) 18:01:01.29 ID:5quv9Pr9
デパケンR先週から飲みはじめました。
イライラがおさまってきていい感じです。
743優しい名無しさん:2012/05/23(水) 11:11:17.31 ID:Bw4ZNRC5
>>720
> 初めてこのスレに書き込みします。
> SSRI、SNRI、リフレックス、アモキサンを経て(最後の抗鬱剤はレクサ20mg、リフレ45mg、アモキサン45mg)抗鬱剤バッサリ切って

これは多すぎる気がするなあ

>リーマス600mgに変更→昨日から+デパケンR600mgになりました。
> (他に眠剤5種類とリボ4mg/day,リスパ液2ml/day)

アモキサンで躁転ということは双極性障害だね。リーマスとデパケンRで安定させるのはポピュラーかと思う。
いま別に転院する必要ないと思う。その薬で状態が悪化したら考えれば良いことであって。
744優しい名無しさん:2012/05/23(水) 23:08:51.49 ID:X02odfkG
>>743
ご当人も疑問感じてはいるみたいだし、
当人と主治医との間でわかりやすく建設的な相談が展開できることを祈っている。
でも、それほどの多剤処方をかます医者だから、話しにならない気もする。
医者変えたほうが簡単かもね・・・
745優しい名無しさん:2012/05/23(水) 23:53:39.90 ID:7QFk0mxK
確認したいんだけど
現在9種類飲んでるんだよね?
746優しい名無しさん:2012/05/24(木) 11:12:16.44 ID:c3mtp9rf
747優しい名無しさん:2012/05/24(木) 11:41:29.13 ID:eMm+Xvtm
748優しい名無しさん:2012/05/24(木) 12:26:00.85 ID:yguAsqzL
↑らし
749優しい名無しさん:2012/05/24(木) 16:40:07.10 ID:mfadXlAW
アカシジア出て中止になった・・・
750優しい名無しさん:2012/05/24(木) 21:09:24.92 ID:br1oB951
>>743
>>744
720です。レスありがとうございます。主治医とは相談しながら処方の方向性を決めていたので(最近ま丸投げしてます)悪化したらまた相談してみるつもりですが、今のところは落ち着いています。
>>744 ムードスタビライザー2種類は一般的なのかなと思い質問してみましたが、>>743がポピュラーと書いてくれているのでまずは一安心してます。

>>745 僕へのレスですかね?違ったらごめんなさい。今は9種類飲んでいます。
751優しい名無しさん:2012/05/25(金) 01:57:22.71 ID:SD/iCq2A
2週間前から飲み始めて(朝晩300づつ)
今週から400づつに増量。2週間前より落ち着いて来てる実感はあるんだが、夜眠れない。
デパケンに不眠の副作用ないですよね?
そのさらに前のサインバルタ処方されてた時も寝れなかったので、同じ睡眠薬処方してもらってたけど、全然効かない。
昨日は2.5h寝たけど、今日は一睡もできない予感。
752優しい名無しさん:2012/05/25(金) 15:54:54.30 ID:/ioYJhVj
操転して、やたらハイになった為、デパケンRを、朝昼晩200_を一粒ずつ飲んでる。けど、何となく落ち着かなく、やたら家事をしたり、何かしてないと落ち着かない。寝たきりよりマシだけど何か不安…
ハイになると動悸ハンパないし不安。
増量した方がいいかな…
753優しい名無しさん:2012/05/25(金) 19:57:12.16 ID:sFyc9nI/
>>752
医者と相談してください
ついでに、血中濃度も調べてもらってください
754優しい名無しさん:2012/05/26(土) 10:42:20.42 ID:XQHTzURo
720です。デパケンR飲みだしてから吐き気と頭痛が出たので今日からムードスタビライザーはリーマスのみになりました。
レスくださった皆さん、ありがとうございました。
755優しい名無しさん:2012/05/26(土) 12:41:52.75 ID:yiB9Hka/
この薬はイライラした時などの頓用にも使えますか?
即効性は?
ちなみにセレニカ400です。
756優しい名無しさん:2012/05/26(土) 13:32:30.00 ID:BnT4cD5L
>>755
頓服としてはまったく使えないよ。即効性は無い。
イライラというか易怒性に効いてきたかな〜と効果感じるのに48時間はかかる。
医者でも誤解して「頓服に」みたいに言う人いるけど誤り。
757優しい名無しさん:2012/05/28(月) 19:09:37.15 ID:2yPSV36U
>>755
イライラ時の頓服は抗精神病薬が一般的ですよ。
コントミンとかリスパダールなどですね。これらは、即効性あります。
758優しい名無しさん:2012/05/29(火) 19:00:41.04 ID:fTayKmXU
2月に初めて倒れ診断の結果「癲癇」と言われました
「薬をちゃんと服用し規則正しい生活をしていれば
倒れることはありません」先生の言葉を信じてました
処方された薬はテグレトール200mgを夕食後1錠
薬の相性が悪いのか頭痛、吐き気、胃もたれがあり
定期検査の度に相談したのですが副作用の範囲ですと言われました
副作用があっても倒れなければ良いかと思ってたのに
あれから3ヶ月、言われたとおり薬を飲み規則正しい生活をしてたのに
また倒れ救急車で運ばれ現在入院中です
薬が変わりセレニカR400mgになりました
この薬は大丈夫なんでしょうか?

759優しい名無しさん:2012/05/29(火) 19:03:57.88 ID:paLsRhsp
>>758
薬は相性があるから飲んでみないとわからないこともあるね。

ちゃんとした設備のあるところで検査した?
760優しい名無しさん:2012/05/29(火) 19:07:12.16 ID:paLsRhsp
追加。
薬の相性もあるけど、量が少なすぎる気もするわ。
ちなみに自分はデパケンRを1,000。

もしまだだったら、大きな病院の専門医に診てもらうことをお勧め。
761優しい名無しさん:2012/06/02(土) 14:41:08.34 ID:brW1CdYt
>>757
俺、リスパ嫌い、副作用にも書いてあるけど、罪悪感が増すことがある。
762優しい名無しさん:2012/06/03(日) 16:12:59.37 ID:G69Fvexf
エビリファイと一緒に飲み始めたけど質問ある?
763優しい名無しさん:2012/06/03(日) 22:47:37.09 ID:uGHp0GxH
デパケンって
>γ-アミノ酪酸(GABA)濃度を上昇させると載ってるけど
http://www.qlife.jp/meds/rx18740.html

薬じゃなくサプリのGABAで接種しても効果あるのかな?
薬だと副作用があるし
764優しい名無しさん:2012/06/03(日) 22:54:48.34 ID:2lIaisJs
>>763
GABAは食べ物やサプリからは脳に届かないよ。
765優しい名無しさん:2012/06/04(月) 00:12:14.47 ID:W9XACk1p
>>764
そうなんだー
危うく買うとこだった
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2270
766昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ:2012/06/04(月) 00:26:32.81 ID:ewzZjhRD
躁鬱病の人に
デパケンとかジェイゾロフトとか躁をおさえる薬を出しながらも、
アモキサンだのサインバルタ・トレドミンなど鬱を底上げする薬を出すのもどうして?

反対の作用の薬の同時投与って、
血圧を下げる薬と上げる薬を同時に飲ませているようなもんじゃね?

障害年金に通り易いのは糖質と躁鬱であり、うつ病は通りにくいというが、
躁病はどうなの?

躁鬱病は「双極性障害」と呼び名があるが、
躁病は?
767優しい名無しさん:2012/06/04(月) 08:45:04.38 ID:Fw/BtEq6
>>766
>躁鬱病の人に
>デパケンとかジェイゾロフトとか躁をおさえる薬を出しながらも、
>アモキサンだのサインバルタ・トレドミンなど鬱を底上げする薬を出すのもどうして?
低空飛行で安定させたから
768優しい名無しさん:2012/06/04(月) 09:04:19.53 ID:nfB64RIg
>>767
この人は質問投げっぱなしの風変わりなコテさんです。
769昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ:2012/06/04(月) 11:40:01.32 ID:Dfrp7TFH
>>768
いや、ちゃんと読んでますけど

>>767
ありがとう

「安定させた」は、「安定させたい」かな?
770優しい名無しさん:2012/06/04(月) 12:49:17.01 ID:nfB64RIg
>>769
じゃあひとつだけ。
ジェイゾロフトは躁を抑える薬じゃないですよ。
771優しい名無しさん:2012/06/05(火) 13:11:30.19 ID:u5MV5Ity
>>766
病名スレまでマルチポストしてんじゃねーよ!
772優しい名無しさん:2012/06/05(火) 16:10:57.16 ID:CkCgXMkq
癲癇でぶっ倒れて一年
うっかり薬を飲み忘れてサウナに行ったら
また倒れました
点滴してるんだけど凄くスッキリする
点滴にはセルシン0.5って書いてある
これも鬱や癲癇の薬?
773優しい名無しさん:2012/06/05(火) 17:32:50.71 ID:oGrbWpuo
>>772
精神安定剤(抗不安薬)の一種です。
一般の病院ではよく使われるみたいですよ。
774優しい名無しさん:2012/06/05(火) 20:28:20.64 ID:jDERYvDX
サインバルタとデパケンR飲んでる人いますか?
775優しい名無しさん:2012/06/06(水) 07:47:09.31 ID:+exQ/Kyv
エビリファイとデパケン飲んでる奴ぁ俺んとこに来い〜
776優しい名無しさん:2012/06/06(水) 20:33:12.38 ID:R8Ca6W9u
>>775
ノシ
777優しい名無しさん:2012/06/08(金) 23:59:16.14 ID:FVP0M57Z
血中濃度が低いとかでデパケンが増量された
一日800って多くない?
副作用が不安なんだけど
この薬を服用してる人は副作用辛くないですか?
400ですら吐き気や食欲不振だったのに
先生は慣れるとか言うけど
778優しい名無しさん:2012/06/09(土) 00:09:03.15 ID:yTdIPgbl
>>777
目的にもよるけど、てんかんなら800は多くないよ。
自分は最高1,400だった。今は1,000。

副作用は飲み始めた当初の食欲亢進かな。
1ヶ月ぐらいで慣れた。

血中濃度が高すぎてめまいが出たこともあるけど、
それは量を減らせばすぐ解決したよ。

でも400でしんどいなら倍増は不安だね。
慎重に体調を見ながら、しんどかったらすぐ主治医に相談するといいよ。
779優しい名無しさん:2012/06/09(土) 15:18:25.64 ID:3z8rTBaL
双極性障害でこれにもきくからってことでてんかん新薬のイーケプラっての出されて飲んでる。
デパゲンRものんでるけど、作用機序が全然違う。(同じものにラミクタールが)
ラミクタールは結構よかったんだけど副作用→中止。イーケプラ飲んでる1000/day
最近ようやく13日目で慣れ始めてきた。
同じものに「ガパペン」、「トピナ」とかあるけど、ラミは皮膚障害で有名。
だけどイーケプラってggろうが米国論文あさろうが双極性有効ってないんだよなー。
FDAは「有効性はない」つっちゃってるし。販売元の大塚製薬の教授がちょっとした治験
で「有効性がある可能性がある」っていってる。
双極性でケプラ飲んでる人いる?
ちなみに、レキソタン、リーマス、デパゲン、ロンラックス飲んでる。
780優しい名無しさん:2012/06/09(土) 17:01:26.10 ID:x6xldHRB
>>777
1000までなら、あっても不思議ではないと思う
副作用がつらいなら、先生に相談してください
それでもとりあってくれないのら、病院を変えてみてください

食欲不振は、この関係の薬を服用している人には珍しくありません
781優しい名無しさん:2012/06/09(土) 21:01:54.47 ID:WReU++eY
やっと復職できたけど緊張のせいなのか片頭痛が酷い。
片頭痛の薬は高いから、予防としてセレニカが出た。サインバルタとトリプタノールが併用。
また太るのかと心配(T-T)
782優しい名無しさん:2012/06/09(土) 22:53:01.28 ID:QtMmEx0h
精神疾患の病らしくセレニカを処方されたんだけど
癲癇にも使われてる薬なんですね
精神疾患から癲癇になったりしませんよね…?
783優しい名無しさん:2012/06/10(日) 00:35:01.46 ID:/iA4Ica9
>>782
風邪薬飲んでたら風邪になる?
抗精神病薬飲んでたら糖質になる?
大丈夫だから安心しなさい
てんかんは精神疾患じゃないし
784優しい名無しさん:2012/06/10(日) 00:38:00.56 ID:teK3SRvb
日本では精神疾患枠なんだよね。
でもまあ、実際には脳の器質的な問題だから。
785優しい名無しさん:2012/06/10(日) 00:44:34.76 ID:uNdqkBha
>>782
大丈夫。
元々癲癇に適用されていた薬が
躁鬱にも効果があることが発見された的なもの。
こういうの多いよ。
786優しい名無しさん:2012/06/10(日) 03:10:00.44 ID:XV+pr1Bp
確かラミクタールもそうだったね。
787優しい名無しさん:2012/06/11(月) 08:36:37.00 ID:jlLmv4tl
鬱も嫌だが癲癇も嫌だな
デパが効いてるのか気分は安定してるけど
飲み忘れてると不調
一生飲み続けないとだめなんだろうか
定期検査でγの数値が上がってたので
副作用だと言われました
788優しい名無しさん:2012/06/11(月) 11:41:44.25 ID:dUQWH4Iq
2010年のお薬辞典(総合的な)で見たんだけど、脳委縮って副作用に書いてあったんだけど、ビビったんだけど、だいじょぶかな。
789優しい名無しさん:2012/06/11(月) 13:00:28.53 ID:6qgfLOIA
歳とればみんな脳は萎縮する
790優しい名無しさん:2012/06/12(火) 16:44:12.87 ID:Xpg3FqHf
なぜ食欲が増すのか不思議です
食欲が無いよりましですけど
毎日ごはんが美味しいよ
791優しい名無しさん:2012/06/12(火) 16:49:34.03 ID:UsgAYCTU
>>790
食欲と一緒に運動量も増やしておくんだよ。
792優しい名無しさん:2012/06/12(火) 17:16:16.70 ID:b+O8jKRE
>>790
ご愁傷さまです。
793優しい名無しさん:2012/06/12(火) 18:08:38.24 ID:KjPSBdBf
食事制限やウォーキング50分やっても体重が落ちないのは、この薬のせいか。
それともまだ運動が足りないのかw
794優しい名無しさん:2012/06/12(火) 18:36:53.92 ID:HN/Z3XLM
食べて太ってからどうにか運動でどうにかするんじゃなくて、
あらかじめ栄養吸収率を下げてしまう方がはるかにラク
795優しい名無しさん:2012/06/12(火) 19:32:45.08 ID:6DELgvLH
>>793
この薬、脂肪燃えなくなるから太る一方だよ
796優しい名無しさん:2012/06/12(火) 20:03:59.26 ID:cxOt/U3e
>>795
煽りではなく、ソースください。
797優しい名無しさん:2012/06/12(火) 20:36:30.67 ID:KjPSBdBf
とりあえず体重の維持は出来てるんですが、全然減りませんねw
798優しい名無しさん:2012/06/12(火) 22:02:19.78 ID:Gm+3FzGI
食欲亢進、副作用の脳委縮でビビり、肝機能、腎機能の数値に異常が出たから600mgから400mgに落とし中。
できるなら、辞めたいけど、いい薬。
799優しい名無しさん:2012/06/12(火) 22:06:58.47 ID:5zqKtSJk
デパケンRを飲むようになんて約1年半、
この2〜3ヶ月で5キロ以上太った。
噂はほんとうだったのか・・・

このくすり、躁鬱に本当に効いてるの?
800優しい名無しさん:2012/06/12(火) 22:16:13.38 ID:CiClLN94
>>799
太りやすいのは飲み始めだよ。
最近急に太ったのなら違う原因かも。
801優しい名無しさん:2012/06/12(火) 23:42:11.61 ID:Xpg3FqHf
>>798
私も血液検査でγの数値が高かったよ
80ぐらい?
様子見で薬の量は減らなかった
802優しい名無しさん:2012/06/13(水) 00:34:07.33 ID:T8i0iISL
>>796
煽りでもなんでもないですよ
http://www0.nih.go.jp/eiken/chosa/karuni.html

バルプロ酸による低カルニチン血症は四半世紀前から指摘されていることで、
小児科医なんかにとっては常識
カルニチンは脂肪酸代謝の必須キャリアなので、これが欠乏すれば脂肪は燃えにくくなり体重増加の要因になる
実際、>>793の例なんかはこれに適合する事象かと思います
803優しい名無しさん:2012/06/13(水) 00:52:19.79 ID:vvRjWJbj
>>802
ありがとう。

煽りじゃないというのは、ソース出せとこっちが煽ってるわけじゃないと言いたかったんです。
わかりにくくてすみません。
804優しい名無しさん:2012/06/13(水) 09:42:01.68 ID:rm/PNJxn
体重は減ってるけど、代謝がおかしいとは感じる
妙に低体温だし浮腫みが酷いから、ホルモン異常かと思ったら異常なし
毎日1時間くらい意識的に運動しても改善しない
それより食事のバランス変えて肉類増やしたらマシになった
805優しい名無しさん:2012/06/13(水) 09:56:05.91 ID:rm/PNJxn
薬飲むと毎度吐き気が酷くて飲むのが嫌だった。原因はジェネリックだった。
どうも先発と違って血中濃度が急激に上がってる感じがするし、
手足がしびれる。何か食べると多少楽になる。

薬剤師にはメインの薬は先発のみにしてくれと言ってあったのに、
1度家族に薬を取りに行くのを任せたら、全部ジェネリックにされてた。
ク○ー○って、なんでそこまで後発を勧めるんだよってくらい布教がしつこい。
806優しい名無しさん:2012/06/13(水) 10:37:15.58 ID:vvRjWJbj
>>805
また家族にお願いする可能性があるんだったら、
処方箋にジェネリック不可と書いてもらうといいよ。
807793:2012/06/13(水) 12:54:18.23 ID:EcjOVDrO
なるほど、カルニチンを積極的に採ればいいわけですね。
サプリメントでも買うかな。
808優しい名無しさん:2012/06/13(水) 13:22:08.89 ID:JmyaxGRO
っていうか食うな
809優しい名無しさん:2012/06/13(水) 14:06:34.28 ID:vvRjWJbj
>>807
>>802のリンク先読んでないでしょ。
810優しい名無しさん:2012/06/13(水) 14:32:56.85 ID:EcjOVDrO
なるほどorz
811優しい名無しさん:2012/06/13(水) 23:45:08.05 ID:CybeU7cg
>>809
健常人が飲んでも痩せ薬としては効果がない可能性が高いって話で、
デパケン飲んでてカルニチン欠乏の可能性が高い人には効果期待できるのでは??
812優しい名無しさん:2012/06/13(水) 23:55:09.32 ID:hmcisF2T
デパケンR飲み出したら副作用なのか頭痛と胃痛がする…。この副作用が、とても辛い。
813優しい名無しさん:2012/06/14(木) 07:41:43.66 ID:hgnRl6ZX
俺は空腹時に飲むとかなりの確率で胃痛になる
814優しい名無しさん:2012/06/14(木) 16:44:12.43 ID:PYjGhfSz
色々検査したけど異常無し、でも症状から癲癇ってことになったよ
デパ飲んでるけどまた倒れるかと思うと不安で外に出れない
ググると薬飲んでても倒れた事例が多いし
815優しい名無しさん:2012/06/14(木) 18:26:09.90 ID:zKtzCsbd
>>814
紹介状もらって脳波モニタリングできる大きな病院へ。
816優しい名無しさん:2012/06/14(木) 21:35:56.43 ID:PYjGhfSz
>>815
脳波も測定したよ
でも異常無し
癲癇って色々検査しても異常無しってことが多いらしい
817優しい名無しさん:2012/06/14(木) 22:37:59.75 ID:zDyOF+xY
>>816
脳波検査と脳波モニタリングは違うよ。
818優しい名無しさん:2012/06/16(土) 11:20:28.52 ID:AhhSWi0A
セロクエルで太り リスパでさらに太り 医者にデパケンに変えてもらったが太りませんか?
819優しい名無しさん:2012/06/16(土) 11:47:27.22 ID:DRU9RJF2
>>818
個人的には、リスパよりデパケンの方がマシ
820優しい名無しさん:2012/06/16(土) 13:17:32.79 ID:2v27zlRW
同じくリスパよりはデパケンの方が全然いい
821優しい名無しさん:2012/06/16(土) 19:30:23.22 ID:LxBOUo7H
リチウムよりもこっちのほうがイライラ躁に効くの?
822優しい名無しさん:2012/06/16(土) 19:48:57.75 ID:DYbyogw3
自分はそうだったよ。
リチウムはイライラに全然効かなかった。
デパケンはイライラによく効いた。
まあ個人差はあると思うけどね。
823優しい名無しさん:2012/06/17(日) 21:18:12.34 ID:r9Y2e+IW
サインバルタとリーマスにセレニカが追加。
やっとセロクエルの副作用?過食から逃れたのにまた過食になりそうだ。

穏やかな気分になれるけど空腹感が惨めだ。
824優しい名無しさん:2012/06/18(月) 12:08:42.16 ID:VAOU/w0A
>>819 820
ありがとうございます
主治医に相談してデパケン中心に処方をお願してみます。
825優しい名無しさん:2012/06/18(月) 16:21:08.81 ID:o2f11b9s
デパは何時に飲むと効きが良くなるんだろ?
最近、時間治療を知ったんだけど
826優しい名無しさん:2012/06/18(月) 23:11:18.82 ID:likYljUE
>>825
目的によるんじゃね?

自分の場合は、デパケン飲んだ方が寝やすいから寝る前が基準。
血中濃度を保つことが目的だから、12時間おきならいつでもいいらしい。

827優しい名無しさん:2012/06/19(火) 14:22:40.99 ID:ZXRAhsne
躁鬱でデパケン800は多いですか?
過剰ではないかと不安です
828優しい名無しさん:2012/06/19(火) 14:42:30.54 ID:4lNnX/BC
>>827
自分に合ってて副作用の問題もなければいいのでは?
829優しい名無しさん:2012/06/19(火) 15:16:55.16 ID:iE3uU9SX
>>828
ありがとうございます。
実はこれから飲むんです。
他にもいろいろな薬を出されているから不安になりました。
830優しい名無しさん:2012/06/19(火) 15:39:42.97 ID:4lNnX/BC
>>829
これからなんだね。

デパケンの飲み始めの副作用は、眠くなりやすいのと食欲亢進が出やすいのと
めまいや立ちくらみが起きやすいと思う。
そのあたりはよほど辛くなければありがちな副作用だけど、それなりに気をつけて。

何か特にしんどい副作用が出れば早めに医師に相談。

831優しい名無しさん:2012/06/19(火) 15:47:08.85 ID:9P9N03IY
>>827
自分は1000。1200って人もいたよ。
400くらいしか出てない人もいるけど、
その人はそれで丁度良い血中濃度になるみたい。
832優しい名無しさん:2012/06/19(火) 16:09:51.99 ID:iE3uU9SX
>>830
重々、ありがとうございます。
初めてで考え込んじゃって…。
夕食後に飲んでみます。

>>831
ありがとうございます。
ググったら癲癇の薬とか出てきたので、ちょっと驚いちゃって。
833優しい名無しさん:2012/06/19(火) 16:51:41.86 ID:L+Qcoi/i
このスレに癲癇でデパorセレ服用してる人は居ますか?
この薬を飲んで規則正しい生活をしてれば発作は起きないのでしょうか?
834優しい名無しさん:2012/06/19(火) 16:53:08.13 ID:BvPGFe2W
>>832
一応てんかんの人もここ見てるわけで、ちと言葉選んでほしい。
835優しい名無しさん:2012/06/19(火) 17:19:21.60 ID:uHMXjyEI
>>833
あくまで薬は発作を起きにくくするだけだから発作が起きる時は起きるよ
でも薬飲まずに不摂生したら余計に発作起きるから
薬飲んで規則正しい生活を心掛けるしかないね
836優しい名無しさん:2012/06/19(火) 18:12:09.73 ID:4lNnX/BC
>>833
デパケンRを2年半飲んでるけど、まだ発作はでてないよ。
200から始めて200ずつ一週間毎に増やして1,400までいって
今は1,000で落ち着いてる。

お酒と睡眠不足と一人でお風呂は禁止だから、ちゃんと守ってるよ。
睡眠障害あるから睡眠不足対策は上手くいかないけど。

でも他の薬の影響が出てきてるみたいで
検査してその結果でまた変わるかもしれない。
837優しい名無しさん:2012/06/19(火) 18:49:56.27 ID:OKfxTfji
躁鬱で処方されてる人は、鬱で?
それとも躁で?
鬱で飲んでる方は、抗うつ薬も一緒に出されてますか?
838優しい名無しさん:2012/06/19(火) 18:57:46.30 ID:nVIoykoH
自分もてんかん様発作が出たことあって10年くらいデパケンR飲んでる

てんかんとはっきり診断が出た訳じゃないのがすっきりしないけど、
何かあったらいけないから服用してる

最近血中濃度が低いことがわかって800から1000になったんだけど、
副作用としては、目の前が真っ暗になりこめかみがギュッと締め付けられる感じになって
座り込まずにいられないくらいの立ちくらみと、どんより寝たきり抑うつ状態が出た。
一週間で消えたけどね。

もう4年ほど発作が出てないから止めたいんだけどなぁ
839優しい名無しさん:2012/06/19(火) 19:26:10.85 ID:/OVcXWEJ
抗うつ剤も一緒に出てるよ。でも鬱が酷い時に。躁転したら困るからね。いちお、デパケンは鬱にも効くらしいし。

840優しい名無しさん:2012/06/19(火) 20:04:24.93 ID:hgyu0H0V
>>837
両方服用してる人は、鬱から引き上げるために抗鬱剤を、しかし、躁転をおさえる、もしくは軽躁でとどめるためにデパケンだされてるんじゃないかな
SIN波の0レベルを引き上げるのが抗鬱剤だとすると、波の振幅を小さくするのが気分安定化薬
841優しい名無しさん:2012/06/19(火) 20:04:52.09 ID:OKfxTfji
>>839
すみません。
デパケンの量(鬱の時)を教えてください。
安定してる時や軽躁の時のデパケンの量は変わりますか?
842優しい名無しさん:2012/06/19(火) 20:25:15.69 ID:Kc9s5uv8
>>841
状態によらず基本変わりません。
安定してると止めたくなるよね。
843優しい名無しさん:2012/06/19(火) 21:08:21.62 ID:o0N1CSHZ
基本、鬱の方が酷いのでアナフラニール50r、ラミクタール200r、躁転を
抑える為にデパケン600r、エビリファイ9r、躁でも鬱でも処方は変わりません。
844優しい名無しさん:2012/06/19(火) 22:58:52.43 ID:L+Qcoi/i
みなさんサンクスです

>836
>お酒と睡眠不足と一人でお風呂は禁止だから、ちゃんと守ってるよ。
酒は飲めないから良いけど一人暮らしなんで風呂は長湯しないように気をつけます
845優しい名無しさん:2012/06/19(火) 23:30:13.86 ID:4lNnX/BC
>>844
お風呂は本当に気をつけてね。
水深数センチで溺死した患者もいるって聞いたことあるよ。

主治医からは、どうしても入りたかったら、家に人がいる状況で2-3分が限度、って言われてる。
それじゃ入ったうちにはいらないから、いつもシャワー。
846優しい名無しさん:2012/06/21(木) 00:11:08.16 ID:2ltAyJdh
セレニカ服用して2週間
全く副作用が出ていない
効いてるのか不安なんですが
847優しい名無しさん:2012/06/21(木) 15:41:54.66 ID:kR7qlHUn
一人暮らしの癲癇の人ってどうするの?
今同居してたって
親がいつまでも生きているわけじゃないし。
848優しい名無しさん:2012/06/21(木) 15:49:41.01 ID:Q4r7B1xc
この間、駅の階段を下りていると階段の上から高校生くらいの男が降ってきた。
口から泡吹いていた。あれが癲癇の発作なんだな。
849優しい名無しさん:2012/06/21(木) 15:51:50.82 ID:UdPUuBGj
癲癇ってそんな大変だったのか・・・
850優しい名無しさん:2012/06/21(木) 15:58:06.98 ID:AfAlH+pu
>>848
そういうわかりやすいのだけじゃないんだけどね。
あと、そういう発作でもてんかんじゃなかったりもする。
ややこしいね。
851優しい名無しさん:2012/06/21(木) 16:46:39.87 ID:2ltAyJdh
10代の頃から偏頭痛持ちでした
10〜30代の20年間で発作を起こしたことがないけど貧血や目眩は度々ありました
去年意識が飛んだ?のか気づいたら玄関先で倒れてたようです
不安になり脳外科で精密検査をしてもらったけど全く異常無し
耳鼻科にも行ったけど異常無し
癲癇じゃないかと思い癲癇専門の病院でも検査したけど異常は無いけど
癲癇の可能性があると言われデパケンを処方されました
デパケンを服用するようになってから今まで悩まされていた頭痛が消えました
やっぱり癲癇なのかな?
852優しい名無しさん:2012/06/21(木) 22:44:19.41 ID:X92ZR2Lw
歳を重ねるほどてんかんの発作って激しいものじゃなくなってくるし、独り暮らしできる
くらいの年齢だと、強烈なけいれんとかじゃなくって意識飛んでコケるくらいだろうから
家の中にいるかぎりでは命にかかわるような大ごとにはなりにくそうな(火使ってたり
するとヤバいけど)。年寄りになるともはや突発的な認知症みたいな感じだとか。
853優しい名無しさん:2012/06/21(木) 23:06:20.17 ID:AfAlH+pu
>>852
年を取って発作の頻度が下がったとしても、
発作の出方はその人固有で変わらない。

高齢者は脳疾患から起きる初発があるね。
854優しい名無しさん:2012/06/21(木) 23:32:46.52 ID:UqLYY3+x
高齢者の癲癇が増加してると新聞で読みました
855優しい名無しさん:2012/06/22(金) 09:52:53.63 ID:pyItZGmM
電脳化する必要がありそうだな
856優しい名無しさん:2012/06/23(土) 11:04:37.04 ID:7hTW/2gN
目眩の副作用出ている形いらっしゃいますか?
目を閉じたときや夜寝る際に真っ暗にした場合に起きています。
もうデパケンR飲んで四年目なんですが、今頃副作用が出てくるものなのかな?
と不思議に思っています。
857優しい名無しさん:2012/06/23(土) 13:08:27.01 ID:fyWS5Xui
>>856
血中濃度が上がるとめまいが出やすいよ。
血液検査をお勧め。
858優しい名無しさん:2012/06/23(土) 15:17:52.04 ID:qQzxMRp3
血中濃度が上がる副作用の症状が出るって聞くけど
ググっても出てこない
859優しい名無しさん:2012/06/23(土) 22:05:45.02 ID:YGa+GmPt
>>858
そうなんだ。
ググったことないけど、自分がそうだったから。
860優しい名無しさん:2012/06/24(日) 14:32:24.28 ID:U4nyGMok
効果があまり実感しないんで相談したら今までデパR200mgだったけど
600mgに増えました
イライラ感は消えたけど一日中眠たいし貧血っぽい症状もあります
いずれ慣れますか?
861優しい名無しさん:2012/06/24(日) 18:06:06.04 ID:zyb5WcsI
てんかんじゃない人は、この薬にどんな効果を期待してるの?
何に効くの?これ。
862優しい名無しさん:2012/06/24(日) 21:23:37.60 ID:yzbuEpej
気分安定薬で日に600mgほど
863優しい名無しさん:2012/06/24(日) 21:33:20.58 ID:H/XHyVDB
両極性の躁状態改善
864優しい名無しさん:2012/06/24(日) 21:45:49.14 ID:zyb5WcsI
鬱には効くの?
865優しい名無しさん:2012/06/24(日) 22:16:45.74 ID:U4nyGMok
おれは躁病だって言われたよ
866優しい名無しさん:2012/06/24(日) 22:26:04.64 ID:64WltTuw
>>861
いろんなものに使える良薬
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1139004.html
867優しい名無しさん:2012/06/24(日) 23:04:18.84 ID:yZ5mq65q
自分は鬱で処方されたけど
効かなかったな
躁の時に効いてる良薬
868優しい名無しさん:2012/06/25(月) 07:47:38.73 ID:YLD3j2QU
てんかんの薬だし脳内を安定させるんだろう
俺はてんかんで飲んでるけどイライラとかが飲む前より落ち着いたり
よくも悪くも感情の起伏が平坦になった気がする
869優しい名無しさん:2012/06/25(月) 17:21:55.03 ID:SxYMrw9p
>>868
デパケン飲んでると発作は全く起きませんか?
870優しい名無しさん:2012/06/25(月) 22:16:15.53 ID:YLD3j2QU
>>869
デパケンでも抑えたれてる部分もあるけどこれだけだと発作起きるから
他にテグレトールも飲んでる
871優しい名無しさん:2012/06/25(月) 22:51:00.74 ID:Bg8U8tSR
自分はデパケンだけだけど、発作抑えられてる。
でも飲む時間にムラができたりするとミオクロニーが出てくるわ。
基本は予兆無しの大発作だけど、それは一度も起きてない。
872優しい名無しさん:2012/06/26(火) 18:19:55.92 ID:QgR7VHcY
不安障害を伴う鬱で処方されるのっておかしいでしょうか?
最近パニック発作はめっきり減ったのですが、生活リズムが乱れ、鬱が酷いと言ったら
処方されました。
太ったり、場合によっては発作が誘発されることはないのでしょうか?
873優しい名無しさん:2012/06/26(火) 22:00:57.64 ID:huXH8/Fw
規則正しい生活と薬をちゃんと服用してれば発作は起きないと
医者は言ったのに予兆も無く本屋で発作を起こし救急車で運ばれた
医者は薬の量が少なかったかな?と言いデパが400mgに増えたけど
怖くて外出できなくなった
874優しい名無しさん:2012/06/26(火) 22:02:54.66 ID:5u3EHnm3
一応鬱にも効くことになってるけど基本躁やてんかんの薬だからな。
取り敢えずプラスもマイナスも無いゼロに持ってくフラットに持ってく薬。
そのフラット感が人によっては凄く嫌な倦怠感無気力感に感じる場合も多いと思う。
875優しい名無しさん:2012/06/26(火) 22:30:24.92 ID:JllLba+3
>>873
400は少ないと思うけど、まだ治療を始めたばかりならそれぐらいが妥当かと。

医師はその後様子を見ながら増やしていく予定だったんじゃないかな。
飲み始めは副作用が出やすいから、最初から大量には使わないと思うよ。
876優しい名無しさん:2012/06/27(水) 10:56:11.22 ID:ak4A46oE
>>872
自分は不安障害とパニック障害でだされてる
飲まないよりマシかなという程度だけど
なぜか不眠ぎみになった
877優しい名無しさん:2012/06/27(水) 21:06:54.70 ID:OhslI961
癲癇は7〜8割は薬で発作を抑えられると言うけど
残りの2〜3割は薬が効かないってこと?
878優しい名無しさん:2012/06/27(水) 22:33:15.72 ID:JuBnbB1N
>>877
難治性だね。
薬は飲まない人よりマシなんじゃないかと。

今は手術もあるから、薬が効かないから終了というわけでもない。
879優しい名無しさん:2012/06/27(水) 23:12:13.38 ID:fPnYS1Rp
>>873
東北大の偉い先生のてんかん市民講座受けたんだけど、
デパケンはもはやてんかんの第一選択ではないってよ
今や副作用が少なくて効果が高いものがあるのに、慣習的にとりあえずデパケン使う医者が多いらしい
その先生はイーケプラかラミクタールが第一選択って言ってたから、
主治医に相談してみては?
880優しい名無しさん:2012/06/27(水) 23:54:56.08 ID:JuBnbB1N
>>879
中里先生のツイッターより

>バルプロ酸が第1選択となるのは全般性てんかんだけなのだが、全体の2?3割。
>でも世間では、バルプロ酸しか処方しない医師が結構多い。
881優しい名無しさん:2012/06/28(木) 01:25:18.48 ID:xoJ7T93T
>>879
イーケプラって初耳。全般性不安障害の引きこもりナンカニキクノカナ?
882優しい名無しさん:2012/06/28(木) 02:13:56.48 ID:xoJ7T93T
あ、後この薬ってドグマチールとかリフレックスみたいに太りますか?
883優しい名無しさん:2012/06/28(木) 11:25:00.25 ID:8q7ZFODc
>>882
甘いものが欲しくなるなあ。私の場合。
884優しい名無しさん:2012/06/28(木) 11:49:09.96 ID:8Zs8PHvI
食欲亢進したのは最初の1ヶ月ぐらいだった。
その間を耐え抜けば特に問題なし。
885優しい名無しさん:2012/06/28(木) 12:20:36.05 ID:DI2P5MqS
両極性で鬱状態の時にリフレックス+メイラックス飲んでた時の食欲はハンパなかったが、
現在躁状態でデパケン+メイラックスに変わってから食欲は減退した。
886優しい名無しさん:2012/06/28(木) 15:45:16.19 ID:z6gNnT4z
癲癇と言っても種類が多いから
887優しい名無しさん:2012/06/28(木) 17:27:05.26 ID:cXe7Z//u
少量なら太らないかな?
888優しい名無しさん:2012/06/28(木) 19:53:17.09 ID:crzNX8jA
300mgでも太ったよ。
散歩してたら元に戻ったけど。
889優しい名無しさん:2012/06/29(金) 02:34:02.16 ID:0yjRL9Zs
>>888
100mg飲もうかと言われてます
890優しい名無しさん:2012/06/29(金) 02:41:58.38 ID:X+uv0wDR
>>889
デパケンの食欲亢進は副作用だから、当然個人差はあるわけで
100mgでも食欲亢進する人はするよ。
飲んでみないとわからないとしか言いようがないかも。

食欲亢進はしばらくすれば治まってくるから、
それまで食べ過ぎないようにすれば大丈夫。
891優しい名無しさん:2012/06/30(土) 22:11:57.97 ID:7CRbWjeu
デパケン飲んでるとどーしても食欲出るけど他の人はどんな対策してますか
892優しい名無しさん:2012/06/30(土) 22:13:22.88 ID:YkwXxLCV
>>891
我慢する+よりダイエット寄りの食事にする。
893優しい名無しさん:2012/06/30(土) 22:20:43.86 ID:IitxvSF7
運動ができればした方がいい。
894優しい名無しさん:2012/06/30(土) 23:34:05.67 ID:vYdbPdrz
デパとセレニカ
どっちが効きがいいの?
895優しい名無しさん:2012/07/01(日) 09:05:18.28 ID:toqJxZxU
Rの方を飲んでるんだけど、急に止めると反動でるかな?

今年の3月末から始めて、初めは1日400mgで、今は600mg。

主治医がすぐに薬の量とか種類とか増やす(前の主治医と比べて適当すぎるように見える)人で、自衛しないとダメになると思う。

他にリーマス(これは5年くらい飲んでるが、やはり主治医が変わってから量を増やされた)も飲んでいるので、もし反動が出ないようなら、Rの方を止めてみたい。

詳しい方、いらっしゃいますか?
896895:2012/07/01(日) 09:07:03.79 ID:toqJxZxU
ごめんなさい。
デパケンRです。
897優しい名無しさん:2012/07/01(日) 09:43:50.69 ID:H8FA5Xm4
>>895
自衛するなら主治医に了解させるか、医者変えるかした方がいい。
反動出る可能性は十分ある。
898895:2012/07/01(日) 10:20:57.00 ID:toqJxZxU
>>897
ありがとう。
今の主治医は3分診療を標榜する人なので、病院を変えようと思っているのですが、せめてその間だけでもどうにかしようと考えていました。

とりあえず飲み続けます。
そして新しい病院を探します。
899優しい名無しさん:2012/07/01(日) 13:28:21.49 ID:TzEckCN4
医者が慎重すぎて量が足りてない場合もよくないし
多いから悪いってわけでもなく血中濃度次第だお
900優しい名無しさん:2012/07/02(月) 14:02:40.21 ID:kXN4nkMh
>>895
えっとですね、デパケンRの弾薬についてですが、離脱症状としては、まず、目がかすんで見え始めますね。これに驚いて視力が落ちてると勘違いしちゃだめですよ。
血中濃度が穏やかにうすまって行けば目のかすみも元通りになりますから。
次に、焦燥感が現れ始めて、パニックに陥りがちになります。その場合はですね、ゆっくり減薬してください。
デパケンRは堅いコーティングで覆われてますが、まな板の上で包丁を使って割れます、ただし包丁も傷つくので包丁研ぎで対処してくださいね。
デパケンRを包丁で割って、たとえて言うなら1T200mgを100mgにして飲む、もしくは150mgにして飲む、など
ゆっくり減薬していけばそこまで辛くはないです。デパケンRは非常に硬いので割るとき注意してくださいね、結構慣れが必要です。
もっとも、医者との仲が良いなら100mg上を出してもらう、細粒をだしてもらう、等とうをして減薬するのが
一番てっとり速いですね。
901優しい名無しさん:2012/07/02(月) 15:30:11.21 ID:rIk23wMK
デパケンR1000mgっておおいんですかね?
902優しい名無しさん:2012/07/02(月) 16:10:12.69 ID:X3AdrcX2
>>901
てんかんならそんなもんかと。
全ては血中濃度次第だから、何mgかは実は関係ない。
903優しい名無しさん:2012/07/02(月) 16:17:35.31 ID:rIk23wMK
鬱とGADで通院してるので、心配になりましたが、ありがとうございます!
904優しい名無しさん:2012/07/02(月) 16:28:17.40 ID:y4y0QyU5
>>895
>>900の方法で割ると、デパケンRの徐放剤としての性質を損ないます。
割る前と比較すると、吸収も薬の切れも早まることになります。
特段の理由が無ければお勧めできません。
905優しい名無しさん:2012/07/02(月) 19:02:20.13 ID:kXN4nkMh
>>904
私は600mgを1年間ぐらい飲んでました。Rの意味もしってます。
多少、きつかったですけど、4日ぐらいで気分は良くなりました。
弾薬は何回か挑戦したんですけど、最終的にこの方法で乗り切りました。
906優しい名無しさん:2012/07/02(月) 19:59:06.44 ID:4uCX//h6
いきなり1000→0にしてもなんともない
今まででいきなり0にされて困ったのはパキシルくらいだな
907優しい名無しさん:2012/07/02(月) 20:27:13.25 ID:y4y0QyU5
>>905
意味知ってるならなおさら、そのことに触れずにカット勧めるのは乱暴では?
908優しい名無しさん:2012/07/02(月) 21:06:56.84 ID:tuCyMVbJ
>>906
おお、自分と同じだ。
あれはやばかった。
ガチで発狂するかと思った。
なんでパキシル切られたの?
自分と同じ躁転かな?
909優しい名無しさん:2012/07/02(月) 23:04:43.55 ID:hpJcltzE
半年前に発作が起き癲癇の疑いがあると言われテグレトールを処方され
規則正しい生活をして薬もちゃんと飲んでたのに2度目の発作
デパケンRに薬が変わったけど薬を飲んでれば発作を起きないと
言われてただけに不安で外出できないよ
デパの方がテグレに比べ副作用も感じないし頭痛は消えたけど
910優しい名無しさん:2012/07/03(火) 01:41:23.00 ID:oVq7c2Nn
>>907
う〜ん、だから包丁使うときは気をつけてねって注意してるでしょ♪むふふ(尾木ママ風に)
911優しい名無しさん:2012/07/03(火) 02:23:22.15 ID:btAMQCEr
>>910
そういう意味じゃない。包丁で切れば、デパケンで期待していた量以上に短時間で吸収され、そして短時間で切れる。
減薬する時は、量を減らすのが筋で、切れる時間をわざわざ作るのは
離脱症状をわざわざ呼んでるに等しい。
処方箋書き換えるのに近い行為。
912優しい名無しさん:2012/07/03(火) 15:41:40.39 ID:oVq7c2Nn
>>911
あのさ、君どっち?1論破されたくない、2俺の理論が理解できない

つまりな、200mgを4分割してみ?50mgだろ?それをちょこちょ飲んでいけばいいんだよ、
俺はね、100mgから初めて、ちょい苦しいかなっておもたら50mg飲んだりして対処した。

 
913優しい名無しさん:2012/07/03(火) 16:13:56.12 ID:btAMQCEr
>>912
説明不足だ、と言ってるだけ
914優しい名無しさん:2012/07/03(火) 16:25:12.01 ID:U6MUVlYz
デパが合ってるようで2年近く発作は起きてないんだけど
服用止めたら発作が起きるのかな
一生飲み続けないとダメなのかな?
月1で病院に行って検査してるんだけど遠くて(片道電車で1時間30
915優しい名無しさん:2012/07/03(火) 17:01:12.34 ID:CA3irhSF
>>914
同じく。永遠の謎。
ホントに5年10年たって
再発した人いたら声聞かせてよ。
916優しい名無しさん:2012/07/03(火) 17:08:06.48 ID:BiUzbTQP
>>915
子供の頃に発症して断薬に成功。
その後、20年以上経ってまた大発作起こして服薬中。

主治医はいずれ断薬も可能だけど、再発率もそれなりにあるから
予防として一生飲んだ方が安心、と言ってた。
信頼できる主治医だから一生飲むつもり。

残念なお知らせでごめん。
917優しい名無しさん:2012/07/03(火) 18:47:42.70 ID:oVq7c2Nn
>>913
あ、最初の投稿であれだけ細かく説明したのに、説明不足って言うことはあなたの脳力が低いわけですか。
はい、わかりました。
918優しい名無しさん:2012/07/03(火) 19:00:11.49 ID:2Na5s8fD
資格実務経験アリは3つある。さらに難しい国家試験
目指してるけど普通3年でとれるのが
7年目・・・躁鬱に加えてパニック障害になったから(いじめで)
まぁ要領が悪いというより忍耐がない
でもやるしかない
919優しい名無しさん:2012/07/03(火) 19:37:41.14 ID:IvIiZYjz
デパ飲むと頭がボーッとして眠くなる。感情も凪いで自分じゃなくなるようだ。
自分じゃなくなって生きるより自分で死にたい。
そう思って断薬二ヶ月目だが…

落ちると辛いね。実に辛い。
だが飲むとまた同じことだろうし。

参るね。因果な病だ。
920優しい名無しさん:2012/07/03(火) 21:48:20.09 ID:CA3irhSF
>>918
辛いだろうね。
環境も悪いみたいだし。
そんな中でここまで出来たのはすごいよ。
あせらずゆっくりってね。
疲れたらほかの道考えるのもありかもね。
さて自分も見習わないとw

>>919
そこまで思い悩んでるならお薬変えてみては。
ラミクタールも使いやすいよ。
921優しい名無しさん:2012/07/05(木) 17:07:49.25 ID:r3Zju8YY
爺ちゃんが倒れた
脳梗塞かと思ったら癲癇と診断された
76歳で癲癇なんて信じられないわ
医者曰く最近は高齢者の癲癇は増えてるし
高齢者の場合薬が効きやすいと言ってた
デパケンを処方されてました
922優しい名無しさん:2012/07/05(木) 17:42:05.82 ID:4F/TsfFv
>>921
高齢者のてんかん初発は多いよ。
若い人のてんかんと違って、脳に何らかの病気があって、それが原因で出るてんかん。
薬がよく効いてくれるといいね。

デパケンは飲む時間にムラがあると効果が落ちるから
指定された時間にちゃんと飲むように気をつけてあげてね。
923優しい名無しさん:2012/07/05(木) 22:23:56.18 ID:r3Zju8YY
>>922
さんくす
でも爺ちゃんはMRIとかCTとか色々検査したけど異常が見つからず
脳波で微かな異常があり癲癇と診断されたそうです
924優しい名無しさん:2012/07/06(金) 13:54:47.95 ID:6MRbhF4d
デパケンRはゆっくり溶けてじっくり効くけど、バルデケンRははやく溶けちゃって、
持続効果が低いでいいの? コーティングが何かの違いが徐放性に影響してる?
925優しい名無しさん:2012/07/06(金) 14:36:09.82 ID:TIxBHwLP
鬱になって、パキシル40mgを5年間くらい飲んでたら、SSRIの副作用かわからないけど躁状態になってしまい、それ以来、パキシルとデパケンRを処方されている。
それ以来、躁にはならなくなったけど、たびたび鬱が再発している。
今も気持ちが、長く落ち込んでいる。同じような人いますか?
926優しい名無しさん:2012/07/06(金) 16:17:23.89 ID:w987RaD2
>>925
今すぐパキシル止めて。
躁転したのはパキシルのせいだよ。
自分もそうだし、ホントに皆に止めさせたいんだけど…

あとずっと気になってたんだけどお薬で(パキシルで)
一時的に躁転しても再発の可能性あるんですか?
3年間躁転してないけど、ずっとお薬処方されてるんだよね。
927優しい名無しさん:2012/07/06(金) 18:29:37.59 ID:TIxBHwLP
>>926
デパケンRを一緒に処方されてからは、躁転はないよ
その代わりテンションがずっと低いまま。
パキシルの効用が打ち消されてるみたいに。
今も鬱になって浮上する気配がないから、デパケンRを飲むの止めようかと思っているんだけど、、
928優しい名無しさん:2012/07/06(金) 23:45:26.52 ID:uKsx0uLd
デパケンは気分の上下幅を狭くする効果があるから
標準より少し下で安定する感じだね。

>>927
躁転するよりはちょっと低めの方がいいし
とりあえず医師に無断で飲むのをやめちゃダメだよ。

929優しい名無しさん:2012/07/07(土) 00:12:02.02 ID:gL81Cspt
少なくともデパケンに持ち上げる作用はないからね
930優しい名無しさん:2012/07/07(土) 23:01:33.70 ID:OfX8DuvP
薬を服用していて発作が抑えられていても
運転することで脳がストレスを感じ抑えきれなくなり
発作が起きるんだろうか?
931優しい名無しさん:2012/07/07(土) 23:14:40.42 ID:bX9WLNII
発作とストレスはほとんど無関係。
あるとしたら、ストレスで睡眠不足になって、その睡眠不足が原因で発作、のようなパターン。
932優しい名無しさん:2012/07/09(月) 06:18:15.20 ID:P4tSbo5z
ストレスによる心労も発作を誘発しやすくするんじゃない?
心の疲れが肉体を疲れさせることはよくあることだし
933優しい名無しさん:2012/07/09(月) 09:05:30.55 ID:wFU0jmRX
>>932
>心の疲れが肉体を疲れさせることはよくあることだし
それ医学的根拠あるのかい?
934優しい名無しさん:2012/07/09(月) 09:47:50.65 ID:ejdGXX83
Q27の発作誘発因子はありますかを参照
ttp://www.jea-net.jp/files/use_qanda.pdf
935優しい名無しさん:2012/07/09(月) 13:52:02.58 ID:QNcKyjBI
不定愁訴じゃない?
自律神経が乱れると身体にも
様々な異常をきたしますよ。
936優しい名無しさん:2012/07/09(月) 14:01:45.85 ID:wFU0jmRX
更年期だな
937優しい名無しさん:2012/07/09(月) 15:32:29.81 ID:xS/5DznR
デパケン飲み始めて体重が15Kgくらい増えました。運動で痩せるしかないでしょうか?
938優しい名無しさん:2012/07/09(月) 15:36:23.31 ID:wFU0jmRX
本気で痩せたいのなら食事制限して下さい。
運動で消費されるカロリーなんて、たかが知れてます。
939優しい名無しさん:2012/07/09(月) 15:49:34.28 ID:RNcRqy+M
デパケンスレなんてあるんだ
3月からデパケン400mg飲んでますが月1の検査で
血中濃度が低いので4月に800rになりました
5月〜6月と相変わらず濃度は低い状態
先週の検査でも低かったので1200mgに増えました
今まで副作用が出なかったけどこんなに増えたら
副作用が出そうで不安なんです
これぐらい飲んでる人は居ますか?
血中濃度は50以上あれば良いのだけど何時も30未満なんです
940優しい名無しさん:2012/07/09(月) 16:51:58.04 ID:qhIvuq5F
>>939
血中濃度に必要なら2,000でも出す、ってうちの主治医は言ってたよ。
今は1,000だけど、一時期1,400飲んでた。

どれだけ飲めば血中濃度がどのくらい上がるかは個人差がすごくあるらしいから
こまめに数値を診ながら量を調整していく今のやり方が一番いいと思うよ。

副作用も個人差としか言えないけど、今のところ大きな問題がないんだったら
増えてもそんなに心配しなくていいような気がするよ。
941優しい名無しさん:2012/07/09(月) 21:34:43.46 ID:JDXe4bIk
デパケン飲んだら脳の機能と意欲が低下するような気がする
942優しい名無しさん:2012/07/11(水) 22:09:31.42 ID:cb8NgEX2
てんかんでデパR服用してるけど気分は晴れないんだけど
943優しい名無しさん:2012/07/20(金) 00:47:41.24 ID:TCGQIpcQ
機能停止してるやんけw
だれかーw
944優しい名無しさん:2012/07/20(金) 11:08:42.20 ID:TcbYyyll
アモキサンで肌あれしてデパケンデビューしました。1日朝夜100です。
でも一週間たっても全く効いた気がしない!ちょうど病院が夏休みとってるから
勝手に1日300にしていいか迷う。
945優しい名無しさん:2012/07/21(土) 00:42:54.75 ID:k4BWfY3L
>>944
勝手に変えたらダメだよ。

デパケンは効いてるか効いてないかわからないうちに何となく効いてるいい薬。
946優しい名無しさん:2012/07/23(月) 03:30:08.79 ID:At9fSMP/
酒大好きなのにデパ飲みはじめてからすぐ気持ち悪くなるようになった
肝臓に負担かかってるのかな
947優しい名無しさん:2012/07/23(月) 13:50:07.05 ID:e9M3U07m
医者に聞け
948優しい名無しさん:2012/07/23(月) 21:39:09.69 ID:RcyOh/+r
>>946
副作用でγの数値が上がってんじゃないか
949優しい名無しさん:2012/07/23(月) 22:00:07.49 ID:voWNDrc2
この薬はどんな離脱症状があるの?
950優しい名無しさん:2012/07/23(月) 22:41:29.64 ID:d59n8NAn
デパケンとレクサプロ飲んでますが、まだイライラが止まらない感じ。
レクサプロやめたいなぁ。。
951優しい名無しさん:2012/07/23(月) 23:06:43.62 ID:F/P++dj/
メイラックスとかに変えてもらえば?
952優しい名無しさん:2012/07/24(火) 00:46:47.32 ID:asKlI2P5
これ飲んでるけど頭の中の考えが整理できない感じ。飲む前と全然ちがう、おばかなかんじになる
953優しい名無しさん:2012/07/24(火) 06:51:39.85 ID:aybGY0Bt
かなり運動してるけど、じわじわ太ってる。食べる量にも気をつけてるし、お菓子も我慢し続けてるのに…
やはり薬のせいですかね。
954優しい名無しさん:2012/07/24(火) 16:00:16.87 ID:CGWikoc7
食欲が増進するらしいけど私は全く食欲が湧かない
955優しい名無しさん:2012/07/24(火) 16:32:19.34 ID:LCnejFdX
>>954
副作用は個人差あるからね。
特に変わらないのはいいこと。
956優しい名無しさん:2012/07/24(火) 19:13:09.78 ID:UlqMmBbi
>>953
太るのはそれなりに食べてるからだよ。
おかずは好きなように食べて、ごはん(たんぱく質)は
1〜3口程度に押さえるといいよ。
すぐに胃袋小さくなるから。
食べなければ運動しなくても痩せます。
957優しい名無しさん:2012/07/24(火) 19:26:22.77 ID:BNt/cwFd
>>956
ご飯は炭水化物
958優しい名無しさん:2012/07/24(火) 21:11:24.72 ID:jEfSsgYX
>>957
誰でも知ってること指摘して嬉しい?
いいねえ糞メンヘラは
そんなことで優越感に浸れるなんて
959優しい名無しさん:2012/07/24(火) 23:09:26.76 ID:UlqMmBbi
ミスったwスマソw
960優しい名無しさん:2012/07/24(火) 23:33:55.59 ID:djzOGjo1
>>959
どんまい
961優しい名無しさん:2012/07/25(水) 09:51:03.85 ID:lADOIvxF
夕飯のお米止めるだけでだいぶ違って来るよ。おかずだけにして。
お試しください。
962優しい名無しさん:2012/07/25(水) 16:58:53.73 ID:SU3/E60x
夏バテで怠いのか躁の影響なのかどっちなんだろ
963優しい名無しさん:2012/07/25(水) 23:32:48.49 ID:73wWASQk
両方だと思って無理しないのがいいよ。
964優しい名無しさん:2012/07/29(日) 13:56:19.77 ID:ytfurg3R
hoshu
965優しい名無しさん:2012/07/30(月) 22:03:02.07 ID:3qbSsIkJ
保守
966優しい名無しさん:2012/08/01(水) 10:37:34.97 ID:avoDaj6T
私はたべなダイエットは必ずリバウンドすると思うので、バランスだけ考えてしっかり三食食べて運動する、のが好きなのです。
ごはん減らすとやせるけど、食べ出したらまたすぐ戻るよ。

これだけいろいろ考えてレコーディングダイエットしてるから量もきっちり把握してるし、以前より食べる量増えたとは思えない。むしろ減ってる。
でも太る。
967優しい名無しさん:2012/08/02(木) 12:12:21.55 ID:W25GPfHW
抜け毛がひどいんだが、デパケンの副作用で髪の毛抜けますかね。
400mg/day飲んでます。
968優しい名無しさん:2012/08/02(木) 12:23:50.61 ID:qbPihsGD
俺も酷いよ
969優しい名無しさん:2012/08/02(木) 12:45:52.45 ID:/w8bAYDi
過去スレで抜け毛についてはかなりの報告があったよ
970 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/02(木) 13:53:28.09 ID:/fNx0RKy
>>967
個人差あるだろうけれど400mgでは気にならなかったな
俺は1400mgを3年間飲んでたら大変なことになったよ
今はリーマスに変えて元に戻った
医師と相談してみるのも手だよ
971優しい名無しさん:2012/08/02(木) 14:21:59.70 ID:i9CMF/2C
抜け毛の副作用が出るのは0.1%未満だけどな
972優しい名無しさん:2012/08/02(木) 16:37:48.43 ID:qbPihsGD
変な日本語になるが、
抜け毛の副作用を告げない率が高まる副作用でもあるんじゃないか
973優しい名無しさん:2012/08/02(木) 17:01:30.67 ID:i9CMF/2C
禿げる原因が他にあると考えた方が妥当だわな
974優しい名無しさん:2012/08/02(木) 17:48:35.76 ID:PXF4KhDq
主治医に聞いたら、抜け毛の相談はよくあるけど実際に禿げた人は見たことがないらしい。
すごく不思議がってた。
975優しい名無しさん:2012/08/02(木) 18:30:26.86 ID:aNvcZo01
いずれにしてもそろそろ断薬したい。
いけないとは解ってても一気に辞めたい
976優しい名無しさん:2012/08/02(木) 21:43:42.42 ID:JBviNnoB
もうどんなくすりがこようとかまわないや
デパケンはジェネリックあるんだね
977優しい名無しさん:2012/08/02(木) 22:16:50.31 ID:daI7PiRk
前から思ってたけどデパケンは定期的にハゲの話題が出るんだよなあ…。
スレの住人の数人がハゲで同じ話を繰り返してるのか?
それともご新規さんなのかハゲしく気になる。
978優しい名無しさん:2012/08/02(木) 23:02:40.26 ID:PXF4KhDq
ご新規さんじゃないかと思う。
自分も飲み始めは抜け毛すごかったから。
いつの間にか抜けなくなって今は何ともない。

ちなみに飲み始め当初は400mg、今は1,000mg。
979優しい名無しさん:2012/08/02(木) 23:28:25.23 ID:daI7PiRk
自分は400mg。
抜け毛はなかったけど白髪が増えたなあ。
なんか軽くショックだわ。
980優しい名無しさん:2012/08/03(金) 04:28:34.46 ID:UPJhOU49
抜け毛の副作用はガチ、でもその前に全然抜けない時期もあった気がする
だから結局抜けるべき量しか抜けてないのかもしれん
981優しい名無しさん:2012/08/03(金) 04:49:37.56 ID:bx6VGEcu
ここにいる誰もが証言してるんだ、
あるものはあるよ。
記載や既存の報告だけに縛られないように。

今日も夜更かし
スペインVSイギリス
バスケ早く終われよ…
982優しい名無しさん:2012/08/03(金) 08:39:18.05 ID:qjN/mgzM
>>981
>ここにいる誰もが証言してるんだ
お前だけだと思うよ
983優しい名無しさん:2012/08/03(金) 10:35:41.38 ID:UsYTNIjq
>>981
いつまでも起きてると髪によくないぞw
984優しい名無しさん:2012/08/03(金) 16:59:07.57 ID:bx6VGEcu
なんで叩かれてんだよw
985優しい名無しさん:2012/08/04(土) 06:10:12.48 ID:FHz2gX0d
抜け毛っつってもさ、髪の毛掴むと束になってズルッと
抜けるような明らかに異常な感じなんだよな
ハゲでもこんな抜け方はしないだろ多分
200mg減らしたら治まったから薬の量が多かったのかもしれない
986優しい名無しさん:2012/08/04(土) 06:40:31.20 ID:GmhjgXpb
デパケンではげるってのは、皮脂がカサカサになって若干髪の毛が抜けるぐらいだ
そんなことよりも肝臓がやばい
987優しい名無しさん:2012/08/04(土) 09:38:17.65 ID:3Q2aX/oB
禿じゃない人でも1日に100本程度は抜けるんだが。
988優しい名無しさん:2012/08/05(日) 07:26:47.93 ID:q08itp8n
>>970
1800r/Dを5年以上飲んでます
抜け毛というより、ハゲかけています
989優しい名無しさん:2012/08/05(日) 08:10:44.66 ID:ETLIliX8
>>986
肝臓がやばいってことは、どうゆうこと?
飲酒禁止ってことなの?
990優しい名無しさん:2012/08/05(日) 08:57:31.70 ID:OBEVSyd2
1度櫛通すとゴミ箱の中が抜けた髪の毛で真っ黒になるレベル
ただそれでもハゲるわけじゃないからよくわからん
皮脂とかは別に異常なし、肝臓も異常値が出た事はない
991優しい名無しさん:2012/08/05(日) 14:29:43.77 ID:wlBdKjJ1
デパケンRの離脱症状っていつごろからきえますか?
眼がかすんでパソコンがみにくいんですよ
992優しい名無しさん:2012/08/05(日) 14:42:25.54 ID:DsbLEGuG
>>991
自分も眼がすごく見辛くなったことがあって
薬の副作用だと思っていたらドライアイだった。
眼科へ行ってわかった。
目薬もらって使ってるうちにかなりよくなったよ。
993優しい名無しさん:2012/08/05(日) 15:23:39.57 ID:wlBdKjJ1
眼科はいったけど異常ないそうです
離脱症状じゃないのかい?
994優しい名無しさん:2012/08/05(日) 15:30:20.52 ID:DsbLEGuG
>>993
それなら主治医に聞くしかしょうがない。
ここで聞いてもわからないよ。
995優しい名無しさん
あなたがわからないだけで知ってる人はいるかもしれないでしょう
上でも離脱症状で視力が悪くなると言ってる人はいる