デパケン・デパケンR・セレニカR など 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
一般名:バルプロ酸ナトリウム
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1139004.html

てんかん、そう病の薬ですが、気分を安定させる目的でうつ病などにも
使用されるようです。
Rが付くのは徐放剤と言って、成分が徐々に溶け出すようにできています。

過去スレ
デパゲン・デパゲンRについて
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062287687/
○デパケン・デパケンRについて2粒目○
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1128090602/
デパケン・デパケンR・セレニカR など 3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1156296533/
デパケン・デパケンR・セレニカR など 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1196413514/
デパケン・デパケンR・セレニカR など 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1224393183/
デパケン・デパケンR・セレニカR など 6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1245642888/
2優しい名無しさん:2010/06/03(木) 12:23:41 ID:8JJGyUFx
重度の副作用:脳萎縮
3優しい名無しさん:2010/06/04(金) 20:45:06 ID:Dd7vOeKJ
>>1
乙です。
前スレ落ちちゃったね。
ageとく。
4優しい名無しさん:2010/06/07(月) 19:08:33 ID:1sKZ0ICc
炭酸リチウム以外の気分安定化薬としては、バルプロ酸(デパケン)・クロナゼパム(リボトリール・ランドセン)などがある。
ところでこれらは「抗けいれん薬」でもあり「てんかん」の治療薬でもある。
炭酸リチウムと比較するとバルプロ酸・クロナゼパムのほうが副作用が少なく大量服薬の危険が少ない。
だが、効果も少ないことも否定できない。
精神科医によっては、副作用の少なさと大量服薬の危険の少なさをとって、バルプロ酸・クロナゼパムを第一選択薬とする人もおり、増えてきている。

(わたしたちの精神医学 http://www.nameless7.net
5優しい名無しさん:2010/06/09(水) 15:48:24 ID:079C+Xkv
昨日から処方されました。スレ落ちてて残念・・・
この薬飲んでる人って少ないのかな?
6優しい名無しさん:2010/06/09(水) 18:26:41 ID:ZAe1optp
外で買い物する時、日用品や趣味の本などを欲しくて色々吟味して買うのに
家に帰ると全然興味が持続せず買ったまま放置してしまうと言ったら
気分を安定させましょうということで処方された。
買い物の金額的には一回何千円の話だけど、自分は買い物依存なのかなあ。

もしかして若干、躁の気があるとか?
初めて飲む薬だからいろいろ気になる。
7優しい名無しさん:2010/06/10(木) 19:03:18 ID:WIGIwV3B
>>6
一回何千円の話が何度繰り返されるか、
気がついたら同じものが家に二つあったりとか、

買い物依存だけど、衝動買いというわけでもないようですし、
単に飽きるんが早いのだと思えますけど。

買い物以外で自覚症状あったりします?急にカッとなって何かに没頭し始めたりとか。
8優しい名無しさん:2010/06/11(金) 01:28:21 ID:fJn09OeN
>>7
6です。
意識せずに同じものが家に二つあることはめったにないですが、
本と調味料は経験あります。調味料は別に困らないんですが。

同じもの、似たようなものをまとめ買いしてしまうことはよくあります。
で、こんなにいらなかったと後で思います。

急にカッとなるというのはどういう意味だろう。
いきなりエンジンかかったみたいになることであれば、めったにないです。
一時期リタリンを服用していましたが、その時はよく頭の中が順序だてて整理される感じがして
やるべき物事がはかどりましたね。

基本的に、物事に没頭し始めるのはむしろ難しい、というか気が散りやすいです。
やってることがどんどん目移りして変わっていったりします。
で、一番最初にやりたかったことがどんどん遠くなっていくのだけど、
何日、何週間たっても戻れません。

資格勉強などは、試験もあるので数か月の間比較的集中して勉強できていると思いますが、
勉強しながらこれが本当に欲しい資格なのかは最後のほうは分からなくなります。
だから、資格がとれてもそこで終わり。資格を活かそうと思えないし、資料を見返したりもしません。

そういうのは、普通の人にもある範囲のことですかね。
ただの飽き性だといいんですが。
9優しい名無しさん:2010/06/11(金) 01:49:22 ID:r8NCzmV5
躁鬱と診断されて1ヶ月程飲んでいるのですが、副作用脳萎縮て…
おそろしい、薬嫌いだけどこれだけは真面目に飲んでたのに飲みたくなくなった
躁鬱系で他の薬にかえてもらおうかな…
10優しい名無しさん:2010/06/11(金) 06:59:06 ID:46+pAF86
どんな病気の薬でもそれなりの副作用はあるよ。
11優しい名無しさん:2010/06/11(金) 16:50:50 ID:lvQXD9OW
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´=ω=`)    l:::::      ::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'", ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 l:::::重度の副作用:脳萎縮
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::

友人のお父さんが認知症になった。
その後、亡くなったが、脳が萎縮してスカスカの状態だったという。
12優しい名無しさん:2010/06/12(土) 01:53:50 ID:ghHQp1ar
抑えきれないイライラや浪費、その後の落ち込みを繰り返して、デパケンを処方されるようになって半年。
医師には、最近は病的というまではいかないし、落ち着いてきているように見えるといわれます。
自分でも押さえきれない感情に振り回されることは減ってきたように感じます。
でも、薬の量は変わらず。脳萎縮の副作用があるって知ってからは、いつまで飲み続けなければならないのか不安。
13優しい名無しさん:2010/06/12(土) 18:38:11 ID:Cbtlb4Dm
ageておきます。

前スレにもあったけど、この薬で整理不順になりました。
2か月に一回あるかないか、です。
主治医に相談したら「そんな症例聞いたことが無い」と恍けていましたが、
女性の方どうですか?

それと、デパゲンと一緒にラミクタールを処方された方いますか?
14優しい名無しさん:2010/06/12(土) 18:43:59 ID:Cbtlb4Dm
炭酸リチウムが全く合わなかったのでバルプロ酸にはお世話になっていたんだけど
「脳委縮」ってまあ・・・・

炭酸リチウムの副作用(いらいら・過食)と比較したらどちらがいいのかね?
15優しい名無しさん:2010/06/12(土) 19:03:26 ID:LHqBhBqZ
デパケンR100×3T/1dayが
200×3/1dayになった\(^O^)/
16優しい名無しさん:2010/06/12(土) 21:26:09 ID:jdNRIr3L
脳萎縮が恐い、脳萎縮が恐い、って言うけど萎縮すると脳機能は低下するの?
副作用が脳「萎縮」じゃなくて脳「軟化」だったら速やかに断薬考えるけどさ。
17優しい名無しさん:2010/06/12(土) 23:42:18 ID:Cbtlb4Dm
デパゲン系の薬を飲みだして記憶力が酷く悪くなった。
18優しい名無しさん:2010/06/13(日) 00:31:32 ID:YT9jpzmc
>>17
GABA伝達系を賦活するからどうしてもそういった「脳がアクティブな状態が必要」なことは苦手になるよね。
そのかわり感情の波が抑えられたり、考えすぎのグルグル思考を防いでくれるんだけども・・・。
19優しい名無しさん:2010/06/13(日) 00:47:34 ID:o79QPHSx
>>18
感情の波が抑えられる・・・!そうだ!
ポジティブに考えよう。

一日600mgから300mgに減薬されたら感情の波が現れて口蹄疫問題で殺処分される
家畜のことを考えて涙流してたw


20優しい名無しさん:2010/06/13(日) 08:45:05 ID:yMkoDsqA
>>13
それは薬が原因でというよりも、
気分の抑揚を薬で調整しなきゃいけない程
精神的に不安定な状態だから、じゃないだろうか。

自分も以前ずっと生理不順で半年無い時とかあったけど、
デパケン飲んでる今は大分落ち着いてて、毎月来てるよ。
もしどうしても心配だったら、婦人科に行ってみるのが一番だと思う。
21優しい名無しさん:2010/06/13(日) 08:52:55 ID:MOAvsVvv
>>13
わたしも生理はバッチリ27日周期で、乱れません。
22優しい名無しさん:2010/06/13(日) 10:08:02 ID:g1iJyjUE
元々2,3ヶ月に1回来てたくらいだからまったく気にならない
23優しい名無しさん:2010/06/13(日) 20:37:21 ID:DEI/FuAg
>>13
私も乱れてないな。
原因は他にあるのかも。
24優しい名無しさん:2010/06/15(火) 12:34:23 ID:fmhD2sai
>>13
同じく殆ど周期は変わらず。
個人差はあるだろうけどねー。
25優しい名無しさん:2010/06/17(木) 17:03:15 ID:3sC9e1Uu
セレニカって統合失調感情障害の人に処方される薬だよね
26優しい名無しさん:2010/06/17(木) 17:11:55 ID:3sC9e1Uu
テバケンもね
27優しい名無しさん:2010/06/18(金) 11:29:56 ID:QMA0NZWT
>>4
俺なんか200×4/1dayだぞw
おかげで何もする気がなく、ボーッとしている。
28優しい名無しさん:2010/06/20(日) 07:26:16 ID:VaUGXFbM
どーでもいいから
29trazomaw:2010/06/20(日) 16:34:45 ID:YZkQxmGt
いろんな薬のんでるのでリスパダールのせいかわからないけど、
飲むと夜ねるとき暗くして目を閉じると幾何学模様が見えませんか?
30trazomaw:2010/06/20(日) 16:35:56 ID:YZkQxmGt
間違えた 汗
いろんな薬のんでるのでデパケンのせいかわからないけど、
飲むと夜ねるとき暗くして目を閉じると幾何学模様が見えませんか?
31優しい名無しさん:2010/06/20(日) 16:37:12 ID:9jgNoJci
幾何学模様は見えないけど何かがチカッチカッって発光する
デパケンは400mg
32優しい名無しさん:2010/06/22(火) 23:08:18 ID:sSWJPCPn
買い物がやめられなくて、デパケン200mgを処方された 錠剤デカいね
今日から服薬開始なんだけど、イライラとか、むなしさとかどうにかなるかな
心配だけど期待
33優しい名無しさん:2010/06/23(水) 03:34:37 ID:g4nDu/yn
今までの薬ジプシーの長い旅は何だったのかという程、私には合う薬だなあ。
気分の波はなくなりゃしないけど、ずいぶん抑えられたよ。
喧嘩はするけど殴る事はなくなったし…。
ボーっとしてると衝動買いしそうになるけど、今日も何とかなったよ。
上の方で生理が不順になるかもって話があったけど、私は飲み始めの最初の月が遅れたよ。
まぁ、そういう事もあるのかなと思ってたら、次から普通に来たよ。

それからずっと自分はワキガだと思っていたのに、この薬飲んだらパタリとにおいが消えた。
合う薬だといいね!
34優しい名無しさん:2010/06/23(水) 18:57:53 ID:gmfxVQT4
やたらあっちこっち痒くなるのは、この薬の副作用なんだろうか?
確かに鬱じゃなくなったし、イライラしなくなったけどね…
35優しい名無しさん:2010/06/25(金) 15:08:31 ID:pRllzXzc
デパケンのおかげで買い物に対して依存しなくなった(多分)
毎日、心穏やかにすごせてるよぼえー
買い物、するはするけど、無茶買いはもうしないよ ありがとうデパケン
36優しい名無しさん:2010/06/25(金) 17:04:33 ID:kXFs+jop
飲み始めて一週間経つけど、何もかわらない
37優しい名無しさん:2010/06/25(金) 17:31:53 ID:3VnCOg7Q
効きめが出るのに2週間かかると言われたよ
38優しい名無しさん:2010/06/25(金) 19:50:15 ID:Wid6zFe2
>>35
うん、何か毎日がぼえーって感じだよねw
39優しい名無しさん:2010/06/26(土) 01:05:30 ID:uAHUBoLY
>>35
>>38

動作がトロくなったので時々イライラ(キリキリ)するけれど、買い物依存気味だった傾向は一気に治った。
すげーよ、デパケン。
一日600mgだけど、徐々に減らして貰いたい。
40優しい名無しさん:2010/06/26(土) 01:58:40 ID:wFiVgg4u
ジャイアンになってしまうのか・・・恐ろしい薬だ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
41優しい名無しさん:2010/06/26(土) 23:36:10 ID:7h73f40h
リーマス800dayと
デパケンR2錠day
処方されてるから
どちらが効いてるか
ワカラン
42優しい名無しさん:2010/06/27(日) 23:08:56 ID:XrWRhOgD
明日デパケン増やしてもらおう……200/dayだと微妙……
43優しい名無しさん:2010/06/28(月) 19:56:19 ID:sE0PKSeD
逆に自分は減らしたいと言ったら、先生に
「任せる」と言われたw
44優しい名無しさん:2010/06/28(月) 20:31:25 ID:DBnW3BNp
躁鬱ではなく、鬱(と、てんかん様症状)ですが、デパケンを処方されています。

最初はリーマスだったのですが、飲み始めてかなり呂律がまわらなくなったのと、睡眠時の異常ないびきがあって、中止しました。
2週間ほど掛かってリーマスが抜けると、元に戻りました…

で、先日、何故か35歳で初てんかん(様症状)で救急車のお世話になって、デパケンが800mg出されましたが、
デパケン飲んでても再発作で救急車、1200mgに増量。
CT、MRI、脳波の測定をやりましたが異常なしでした。
現在、血中濃度は78μg辺りで安定しているようです。

で、話はここからなのですが、最近自分が明らかに「バカ」になったと思います。
自宅の住所をとっさに書けなくなったり、話をしていて何かの名前をど忘れしたり。
電話番号も駄目です、もう10年以上変わっていない自分の携帯の番号が咄嗟に言えないです。
先日は自分の勤めている会社名の「フリガナ」が書けませんでした。

とにかく、咄嗟の思考が駄目なようです。
体が覚えている事(たとえば急ブレーキを掛けるとか)は大丈夫なんですけど。
あと、仕事も大丈夫です、デジタル土方ですが、しっかり思考して作業が出来ています。
しかし… 何かの設計なりなんなりをしている時に、突然割り込みが入ると、もう何をどの順番でやればいいのか、全くわからなくなります。
とりあえず、用件をメモに書いて、それを見ながらなら大丈夫な感じです。

これから長期服用していくのが不安です。
しかし、てんかん様症状(検査結果は正常だったのであえてこう言いますが)が再発しても困りますし…
下手をすると一生服用ですが、あまり不安に思うような事では無いのでしょうか…
45優しい名無しさん:2010/06/28(月) 23:21:45 ID:M/IFwCPt
脳波やMRIは参考程度と考えますが、
その年齢で腫瘍も見つからずにテンカンを起こしたのなら稀な例ですね。
発作の症状は独特なので、第三者が居れば冷静に観察してもらうのが一番なんですけどね。
46優しい名無しさん:2010/06/29(火) 01:01:02 ID:+bewhauR
>>44はもしかして仮面鬱?

頭悪くなったって書き込みよく見るけど(全部とは言わないが)

・鬱が治りきってなく、鬱の病状として集中力や頭の働きが鈍っている
・自分の全盛期(発病前の一番頑張っていた時)と較べている
っていうのが無いかな?
躁鬱の人は軽躁の時をベストにしてるとか
病歴の長い人は発病前の若い頃を比較対象にしてるとか

自分もしょっちゅう病院で文句言ってるけど、
「病気をした後と前ではどんな病気でも完全に同じに戻るわけではない」
みたいな事を言われたよ。
なんか風邪が治っても免疫が残るみたいな話だったような。

完全に自分も納得してる訳じゃないけど、20代〜30代前半に掛けて
かなり精神的にも肉体的にも無理掛ける生活していたので
メンヘル的にも年齢的にもちょっと劣化してしょうがないかな〜と思っている。
ちなみに自分はデパケンが非常に合ってたみたいで飲み始めてから
集中力が上がり仕事のミスが減って、凄く作業効率が上った。
仕事が出来るのと本人が楽しいのは別だが、休職前挙動不審・廃人同然のうえ
半年休職したにも関わらず今は無事に職場に馴染んで現場で働いてるぜ。

抗うつ剤は完全に断薬したのでデパケンも減薬したい。
47優しい名無しさん:2010/06/29(火) 03:51:16 ID:VSnBAOkd
>>45
一回目は突然倒れて5分ほどけいれん発作、その後意識喪失。
発作から30分で意識は戻るけど、まだ自由に動けない。
抗てんかん薬を点滴されて、1時間半で完全復旧という具合です。

あの点滴、痛いと言うか、しみるというか、独特の感じですね。 辛かったです。

2回目は約2ヶ月後、1回目と変わらないのですが、デパケンを800mg服用していて発作が起こりました。
しかも抗けいれん薬を点滴されても再発作、その後自分では覚えていませんが医師が付きっきりで、
一晩に4回発作が起こったそうです。

最後は心拍数が異常に上がって、ニトロを処方されました。
息が出来ないのが、カプセル1個飲むだけですっと楽になるのを覚えています。

心電図的には問題ないそうで、たぶん(仕事とかを)無理しすぎだと言われました。

とりあえず外せる抗うつ剤は、全て処方から外して貰いました。
今は様子見状態です。
48優しい名無しさん:2010/06/29(火) 04:05:45 ID:VSnBAOkd
>>46
仮面鬱って何ですか? 無知ですいません。

うーん、医師から話しを聞いても、本当に普通の鬱だと思います。
最近メンヘル系の病院では、病名は「鬱」とかって言わないらしいですね。
余計にややっこしくなるからかな、心の風邪なんて言われますが、とんでもないです。
特に(自分も含めて)長期で、特段の理由がない鬱の場合、重病だと思います。

普段は絶妙の薬チョイスで一般人っぽく働いています。
鬱は合う薬に出合うまでが長いですからね。
最近は本当に鬱が治ったような気がするのですが、投薬をやめるとすぐ鬱なのでやっぱり鬱状態ではないかと。

仕事の納期が迫ってきたり、複数の仕事の同時進行とか、そういうのは駄目で、やっぱり治ってないんだなぁ。
7月1日から米国ミシガン州に2週間ほど出掛けることになったのですが、不安です。

とりあえず、不安な気持ちはレキソタンで抑え込んでますが…
49優しい名無しさん:2010/06/29(火) 21:27:26 ID:a6q173V8
>>41
俺も1日にリーマス800mgとデパケン800mg処方されているから、どちらが効いているか分からない。
50優しい名無しさん:2010/06/29(火) 22:01:46 ID:+bewhauR
>>48
仮面鬱は「死にたい」とかのいかにも鬱そうな症状ではなく
他の症状が出る状態の鬱で、別に他の鬱に較べてニセとか軽いとかいう意味ではないです。

ところで気になったんだけど、薬に頼るよりまずは睡眠時間を確保する方が大事だよ?
仕事柄無理しなくちゃいけない事があるのは分かるけど、
脳に関しては夜更かし短時間睡眠は禁忌。
あと自分も守れてないけどPCのモニターを長時間見るのも駄目だって・・・(特に夜)。
4:00に書き込みしてるの見ると実はかなり脳に悪い生活していないか?
51優しい名無しさん:2010/06/29(火) 22:12:06 ID:a6q173V8
>>50
俺は1日12時間位PCのモニターを見ているわ。
52優しい名無しさん:2010/06/29(火) 22:32:22 ID:+bewhauR
>>51
休職中に生活リズムを整えるために
1日の行動を紙に書いて医師に出していたんだが1日の大半が「インターネット」で
埋まった紙を出すのは恥ずかしかったんだぜw
昼寝も禁じられていたし、寝る時間や起きる時間もチェックされるし
とにかく色々恥ずかしかったw

昼寝とネットの時間を制限されるのも嫌だったし、
不安だからってしり込みしてた復職活動で尻を叩かれるのも嫌だったけど
なんとか休職期間を先延ばしにしようとする会社と交渉して
無事半年以内に復帰できたのは主治医が厳しく接してくれたおかげだと思う。

仕事以外のPCはほどほどにな。
53優しい名無しさん:2010/07/03(土) 04:50:33 ID:kH017DaV
バルデケンR200mg×5/dayで双極性障害の躁部分はだいぶ抑えられてきた。

片頭痛かなんか知らんが、常に頭がぼわっと痛いみたいな感じも消えてるしね。
54優しい名無しさん:2010/07/03(土) 08:18:34 ID:9CK3Cx/Y
飲み始めて二週間経つけど何も変わらない
55優しい名無しさん:2010/07/03(土) 20:59:26 ID:3HzBaP6d
デパケンR200が、やっと頓服程度になった。
でもやたらと気分が落ち込んで仕方ない。
56優しい名無しさん:2010/07/04(日) 04:46:25 ID:3llSLOtw
>>54
俺も
57優しい名無しさん:2010/07/04(日) 12:26:32 ID:DYV8aepq
躁状態だってデパケン増量になったけど 
飲み始めてから体が軽くなった気がする

それまで頭は回転してたんだけど
体が付いていかない感じで辛かった 
 
デパケンで体が軽くなるなんてアリ?
58優しい名無しさん:2010/07/04(日) 17:34:40 ID:TMpNu6aI
デパケン飲み始めてから物忘れが老人並み
特にモノの名前出てこない
59優しい名無しさん:2010/07/04(日) 19:13:10 ID:x1jGB3dQ
デパケン400mg飲んでも買い物依存症なおらねぇ。
毎日買い物してる。親のサイフから金抜いてる。クズがいるよー。
60優しい名無しさん:2010/07/04(日) 23:24:57 ID:06fNkhJO
なんの病気か知らないけど、良くならねえなあ
61優しい名無しさん:2010/07/05(月) 00:40:29 ID:nCh63RPF
>>55
デパケンは頓服的にはすごく使いづらい(血中濃度を常に保ってこそ効果がある)んだけどな。
ムードスタビライザー(気分安定薬・落ち込んだから持ち上げる、上がりすぎたら下げる)の働きが
あるから継続して飲まないと。
62優しい名無しさん:2010/07/05(月) 04:48:03 ID:xOj9susS
不安感にも効果ある?
63優しい名無しさん:2010/07/05(月) 19:50:09 ID:/P4PKhPg
>>61
何か、眠れないときに飲んでねって言われたんだ。
一切飲まなくなってから、イライラドキドキ不安感が強くなったから、診察受けたほうがよさそうだね。
64優しい名無しさん:2010/07/05(月) 20:28:40 ID:Xi7pPbeg
イライラするため、と、デパケンR200mg処方されてから約一年。
ついにこの薬とさよならするときが来ました。
飲まないようになって1ヶ月経つけど、不安がひどい。
イライラも多少するけど、それは我慢できる程度。
とにかく不安感が頭から離れてくれない。
ちなみに統合です。
65優しい名無しさん:2010/07/05(月) 20:39:39 ID:KOTgUkrw
ちょっと何言ってるか分からない。
66優しい名無しさん:2010/07/05(月) 23:33:21 ID:nCh63RPF
>>62
あるよ。もともとGABA系に作用する薬だし。
67優しい名無しさん:2010/07/06(火) 01:16:33 ID:vOF/WNCx
今日から、これを出されるようになった。
今までは、朝→レキソタン
夕→レキソタン、ジェイゾロフト、カームダン、
就寝前→マイスリー、ロンフルマン、だったのが、
カームダン抜かれて、これの100を朝、200を夕に追加された。
子供が軽い発達障害で、イライラすることもあるんだが、
発達障害じゃなくっても、小さい子を相手にしてたら、イライラしないお母さんなんていないよね?
「イライラしますか?」って聞かれたから、「育児中で、イライラしない母親なんて、いるんですか?」って言ったら、
「ごめんね、今日、すごく混んでて。イライラするかしないかだけ、言って」と言われ、
まぁ、普通にイライラすることはあるので、あるとは言ったけど、
これくらいで飲んでたら、
育児中の母親は、みんな飲まなきゃいけないんじゃないかと、小一時間(ry
別に手を出したり、暴言吐いたりしてるわけではないのに。
ゾロフト飲んでて、最近ゾロフトの量が増えて、
低くはあるが、低空飛行のまま、特に波は感じなくなったなぁと思ってたから、
なぜ出されたのかわからん。
68優しい名無しさん:2010/07/07(水) 02:37:32 ID:ePt04Keu
>>67
あなたの文章の量でデパケン出された理由が分かる気がする…
69優しい名無しさん:2010/07/07(水) 16:17:14 ID:H6Z5SspR
ちょっと恐いよねw
70優しい名無しさん:2010/07/08(木) 12:20:17 ID:TSzY68vV
>>67
躁状態ですね。
デパケン飲んで落ち着きましょう。
7167:2010/07/08(木) 17:44:06 ID:mgo+P4m4
文章長すぎ、ごめん。
投稿して、指摘されてから気がついた。
自分じゃそんなに躁のつもりはない。
ただ、イライラしない母親なんていないだろうに…と言いたかっただけ。
72優しい名無しさん:2010/07/08(木) 17:51:09 ID:AP95ilfR
>>71
あんまり頑張らないようにね。
子供はあっという間に大きくなるよ。ゆっくりのんびり行こう
73優しい名無しさん:2010/07/08(木) 18:09:54 ID:TSzY68vV
>>71
ここで書き込みをして落ち着くならどうぞ。
お子様に虐待行為などしないようにお願いいたします。
74優しい名無しさん:2010/07/09(金) 19:31:33 ID:am6EVKYz
「炭酸リチウムだけが双極性障害の特効薬ではない。中には炭酸リチウムが無効な例があるし、他の薬剤のほうが有効な例がある。
昔は炭酸リチウムなどは「抗躁薬」と呼ばれていたが、現在はそれらは「気分安定化薬」と呼ばれる。
それらには双極性障害の躁状態を改善し予防する効果だけでなく、双極性障害や大うつ病性障害のうつ状態を改善し予防する効果もあるからである。
炭酸リチウム以外の気分安定化薬としては、バルプロ酸(デパケン)・クロナゼパム(リボトリール・ランドセン)などがある。
ところでこれらは「抗けいれん薬」でもあり「てんかん」の治療薬でもある。
炭酸リチウムと比較するとバルプロ酸・クロナゼパムのほうが副作用が少なく大量服薬の危険が少ない。
だが、効果も少ないことも否定できない。
精神科医によっては、副作用の少なさと大量服薬の危険の少なさをとって、バルプロ酸・クロナゼパムを第一選択薬とする人もおり、増えてきている。」

>>わたしたちの精神医学 http://www.nameless7.net
75優しい名無しさん:2010/07/09(金) 21:37:19 ID:m0PdQMQ+
入院中はリーマスだったのに退院してからバレリン+リボトリールに変わったのは
俺が自殺願望があってリーマスだと大漁服薬の危険があるからなのかな?
76優しい名無しさん:2010/07/11(日) 18:31:26 ID:TPckxWDQ
言われるがまま この薬800とデプロ、ロヒ服用2年。

もう いいよと思うし医師にも安定してますと伝えるが
減薬はなし。。。血中濃度うんぬんも
もちろん計ってはいるが、いつまで続くのかな
77優しい名無しさん:2010/07/13(火) 16:39:42 ID:1+MG+iv1
病気にもよるし、医師から見てまだまだなのかもしれないし、
このスレ見てればわかると思うけど、自分では自分の状態がわからない時もあるから、
気長に待ってみるか、今の気持ちを医師に伝えてみるというのはどうだろう。
まだまだ別の方法はいっぱいあるよ。
自分の主張をはっきり言ってそれでも疑問に思うなら、病院を変えたりできるよ。

いつまで続くんだろうねぇ、双極性障害だったら一生続くだろうし、
一生この薬飲むと思うと、酒が飲めないから私自身もげんなりする。
78優しい名無しさん:2010/07/14(水) 10:38:12 ID:Xlqfc7ZB
>>77
ありがとう。次回の診察日に聞いてみます。

79優しい名無しさん:2010/07/16(金) 17:23:12 ID:ZW2LPFS2
@ko0pok
80優しい名無しさん:2010/07/18(日) 15:14:50 ID:fdrFxKOp
この薬は一日400-1200mgまでってなってるけど
一日半で1600rとか摂っても大丈夫?
人より起きてる時間が長いんです。
81優しい名無しさん:2010/07/18(日) 23:07:54 ID:K9vvVpx7
最高血中濃度の問題だから、トータル1600mgでも、「1日半」の中で等分に近い服用感覚なら問題ないはず
82優しい名無しさん:2010/07/19(月) 17:12:22 ID:idO95Uei
>>81
ありがとうございます。
私もそう思っていましたが、そのようにわかりやすく
説明してくれて安心しました。
1400-1600mg摂っていますが、体調はいいです。
眠気はコーヒーで相殺し、集中力は副作用がなくなったのか
慣れたのか気にならなくなりました。
もともと集中力はある方でしたが、飲み始めはそれが
明らかになくなったのにはすごい不安でした。
とにかく、81さん、ありがとうございますm(__)m
83優しい名無しさん:2010/07/22(木) 00:17:34 ID:xicC6s9f
朝晩300ずつ飲んで2カ月・・・なにも飲んでない時と全く変わらないです。
むしろ頓服のデパスをなくされ気持ちが不安定になり体調が悪くなった気がします。
医者にはとにかくデパケンデパケンとすすめられうんざり。
量もまた増やされましたが、自己判断で増やしてしていません。

このまま病院を変えて残った分で減薬していこうと思うのですが、
全く効果ない薬でも少しずつ減薬した方が良いでしょうか?
とりあえず昨日から朝晩200にしてみました。
84優しい名無しさん:2010/07/22(木) 00:28:06 ID:lHxnHzw6
>>83
デパケンはある程度の血中濃度(てんかんなら50μg/ml以上)に達しないと効果が出ない。600mg/dayなら
体質によってはまだまだ足りない可能性がある。というより、この薬は血中濃度を測りながら量を加減しなければ
いけない薬なんだが、どうして主治医がそれを怠っているのかが疑問(逆に600mg/dayでも過剰濃度になって
しまう可能性もあるわけだから)。
85優しい名無しさん:2010/07/24(土) 14:17:03 ID:CTqq0YF/
>>83
良くも悪くもならないなら最低でも半年くらいは続けたほうが無難だよ
すぐにやめちゃうと使える薬の選択肢がなくなっていくから

デパスとデパケンは併用できるから、
相談してみたらいいんじゃないかな
86優しい名無しさん:2010/07/25(日) 05:13:37 ID:U6t0/m4G
さっきデパケン300mを1錠のところ、間違えて2錠飲んでしまいました
昼抜けば大丈夫でしょうか?
87優しい名無しさん:2010/07/25(日) 05:17:26 ID:ZEV7/en/
>>86
眠気が酷くなかったら飲めば?
医師じゃないから責任持てんがね
88優しい名無しさん:2010/07/25(日) 05:22:16 ID:U6t0/m4G
>>86
ありがとうございます
一度に2倍飲んだことで、今から(急性の)副作用が出ないか心配です
8986:2010/07/25(日) 05:23:29 ID:U6t0/m4G
すいません
>>87
でした
(すでに朦朧としている?)
90優しい名無しさん:2010/07/25(日) 05:33:22 ID:ZEV7/en/
>>89
俺は一度に800のんだことあるけど(もちろん医師の処方以上)
眠気と虚脱感がハンパなかったよ。まあ、主治医に相談するのが
一番だからね?朝一ででも確認すべし、かな?
91優しい名無しさん:2010/07/25(日) 05:46:52 ID:CG1vrDAz
倍の量飲んだくらいで急性期の副作用なんて出ないよ断言してもいい
でも気にしすぎて精神的な影響が出ちゃってるね
92優しい名無しさん:2010/07/25(日) 19:42:39 ID:yzU9YwgN
この薬のせいか知らんが飲み始めてから痴呆っぽくなった。
93優しい名無しさん:2010/07/26(月) 14:15:56 ID:B6wCSV8v
>>92
同じく。
記憶力悪すぎ、夜になると脳みそオーバーフローで機能停止状態
94優しい名無しさん:2010/07/26(月) 17:18:07 ID:Bse3eta+
>>92
とっさに人の名前が出てこないよ
95優しい名無しさん:2010/07/26(月) 20:17:47 ID:pzd/ETsc
薬のせいにすんなー
96優しい名無しさん:2010/07/27(火) 11:26:51 ID:JzWxgb2M
そんな副作用あるの?
やばいな
97優しい名無しさん:2010/07/30(金) 10:08:20 ID:XNTWEcIm
頭の回転が遅くなると思う。

98優しい名無しさん:2010/08/03(火) 17:00:28 ID:dLqQYVgR
突然失礼致します。
プレガバリンもデパケンと同じような成分ってことでおkですか?
新規の物覚えと人の名前(生活に必要がない芸能人等)が出てきません;;
99優しい名無しさん:2010/08/04(水) 08:24:10 ID:P+JlPSyh
保守
100優しい名無しさん:2010/08/05(木) 21:43:36 ID:cslKSc6D
2年半前まで飲んでたジプレキサと一緒に処方されてた
今はジプレキサだけ飲んでるが
101優しい名無しさん:2010/08/09(月) 12:22:29 ID:z33Zx1cC
>>94
デパケン卒業した者だが、デパケン服用中はよく、
いつもみている人の名前忘れたり、とっさの反応に
言葉が出なかったりがあったよ。
なんか突然思考停止状態になることがあった。
しゃべっていて急に頭が真っ白になるような感じで。

デパケン卒業した今、こういう状態はまったくって言っていいほどなし。
もの忘れが少なくなったし、物忘れするときでもデパケン飲んで
いたときと忘れ方の性質が違う。

頭の回転が元に戻ったよ。
この元に戻った状態を医者に躁だと思われてむかついたこともあるが。

私はこの治療をうける何年も前から(頭の回転の具合は)こんな感じだ、
って言ったら黙りこくって言葉を返さなかった。

最終的には治療完了になったし、現在も頭の回転は変わらずなので、
躁ではなく、これが私本来の頭の回り具合なんだろうと思う。



102優しい名無しさん:2010/08/09(月) 12:31:51 ID:V8WZ1IPv
>>101
>私はこの治療をうける何年も前から(頭の回転の具合は)こんな感じだ、

って言ったときの表情や言い方、目つきとかを医者は診ていて
「気分安定剤が外れたことで攻撃的になり躁転と考えられる」とか診断されちゃうんだよ
103優しい名無しさん:2010/08/09(月) 12:56:35 ID:z33Zx1cC
>>102
薬を減らされた時、たまたま、話したいことがあって、
しゃべりすぎてしまったため、躁と思われてしまったようだ。
観察されることを考慮しなかった私も馬鹿だが。


それから、何度か診断を重ね、話をしたい時はしゃべりまくったり、
相手に伝わってないと感じたときはたくさんしゃべって説明をする
タイプだということとか、
話したくない気分の時や、話題のないときは黙っていることがある、
などと(薬を飲まないときの)私のパターンがわかるにつれ、
こんなもんだ、と思われたらしく
しゃべりまくる=躁だと思われなくなり、
ついには躁については触れられなくなった。
104優しい名無しさん:2010/08/10(火) 12:50:56 ID:Dbm5ORhG
最近、物欲が止まりません。一応我慢してますが、これは”そう転”なのでしょうか?一応、デパケンRを飲んでます。
105優しい名無しさん:2010/08/10(火) 17:51:52 ID:FIYbxNbZ
躁転の人は物欲ってより買い物依存で
買うだけ買ったら買ったものには執着しないor興味ない
とかじゃなかったけか
106優しい名無しさん:2010/08/11(水) 03:19:12 ID:1XHaA4zo
記憶力は変わらないって人います?

みんなが悪いって言われると自分も悪くなった気がして・・・
107優しい名無しさん:2010/08/11(水) 12:20:51 ID:wSf1xqy9
八年くらい前から大うつ病発症。二〜三年に一度の頻度で繰り返し、パキシル飲んでた。衝動買いなどおかしいなと、医師に相談したら双極性障害2型と判断され、デパケン夕食後200ミリ一錠処方された。一週間になるが午前中の眠気がひどい。何にも出来ない。こんなものかな?
108優しい名無しさん:2010/08/11(水) 14:25:15 ID:pYKIHpzK
>>105
そうなんですか。
安心しました。回復傾向だと思うことにします。
109優しい名無しさん:2010/08/12(木) 10:22:13 ID:aOmo1kt4
ずっと続く満腹感で食欲は無いはずなのに食べてしまい結果太るorz
どちらかというと食欲不振の副作用が強く出るはずなんだよね…?
110優しい名無しさん:2010/08/12(木) 14:58:33 ID:c5A//wyO
食欲亢進という副作用も書いてあったよ。薬剤師に聞いたら、糖衣錠だから太り気味になる?
見たいな事 言われました。800/dayです。
111優しい名無しさん:2010/08/12(木) 16:58:07 ID:aOmo1kt4
空腹状態が無いんだよね。だからそのまま食べなければマシなのかなと。
糖衣が太る原因なの?ちょっと疑問…
112優しい名無しさん:2010/08/13(金) 01:26:59 ID:Krrp8TJu
ドグマチールよりはマシだけど、間違いなく食欲亢進、吸収率上昇してるよ・・・。
でも主治医は「薬の種類は減らしていくけど、おそらくこの薬が最後まで飲んでもらう薬になると思う」
だって・・・。今度減薬を相談してみよう。
113優しい名無しさん:2010/08/13(金) 10:14:47 ID:5KfsF0GB
mjdk…昨日は以前と比べてほとんど食べなかったから今朝は体重が減っていた。
吸収力上昇なら、食べなくても焼け石に水?
食欲は確実に減ったし食べ物に対する執着もほぼ無くなったのに(泣)
114優しい名無しさん:2010/08/13(金) 12:28:02 ID:YI/6ZrbG
自分の場合は感情の起伏が減って暴飲暴食しなくなったよ。
ドグマで増えたのが元に戻せた。
115優しい名無しさん:2010/08/13(金) 13:03:23 ID:5KfsF0GB
>>114
うんうん、自分もそれでデパケン追加されたよ。
確かに以前まではイライライライラして過食になっちゃってた。
食べ物への執着も凄かった・・・。
まだ甘い物好きだけど、今日の昼に食べたら凄い吐き気がしてもう少しで吐く所だった。
副作用かな。昨日から600cしか減ってないけど、増えた分は徐々に減らしたいな。
116優しい名無しさん:2010/08/13(金) 13:06:08 ID:5KfsF0GB
同じ内容書いててすみません・・・
117優しい名無しさん:2010/08/13(金) 13:15:04 ID:YI/6ZrbG
>>115
徐々に減っていくといいねー!!

体重が増えたって人は感情の起伏が減って食べちゃうパターンって気がする。
滅入ってると食べたいなんて思わないしさ

118優しい名無しさん:2010/08/13(金) 14:39:34 ID:5KfsF0GB
>>117
dd。
自分の場合はイライラ過食だから感情の起伏が治まれば過食も治まる方です。
滅入ってると食べ物の事なんかどうでもいいし、動けないから食べない感じかな。
119優しい名無しさん:2010/08/14(土) 04:50:11 ID:yjfZ8QbA
気分がフラットになるよね〜
食欲も無い。ゆるやかな自殺だな。
もう生きる事諦めつつある。
120優しい名無しさん:2010/08/14(土) 18:20:02 ID:7vVRgW3E
デパケンじゃなくセレニカ飲んでる人いますか?
121優しい名無しさん:2010/08/14(土) 23:38:12 ID:9IEbD7h0
はい。セレニカを夕食後に服用しています。

元々金銭に無頓着だと自覚はしていましたが、
鬱病が悪化し、ゾロフトを服用し始め、
少し元気になり始めたら
ネット中毒状態になり衝動買いの嵐。
数ヶ月経った頃に我に返ると
借金が30万ある事発見。

で、貯金を崩して一括返済。

が。また1ヶ月後
またもや気がつくと衝動買いの嵐。
お洋服とかお化粧品とか...。
おまけに変に頭の回転が早い気がして(w
大量に専門書を買いあさる。
またもや借金30万越え。

頭の回転が早くなるのは
色んな言語のお勉強とかするのにすごく有り難いんだけど...
通常よりも遥かにテンション高過ぎらしくて
友人たちが引いていたらしい...orz

今は...無駄遣いは減りました、というか
買う前に熟考することが出来るようになりました。
(鬱の時は熟考する前にパニックなってたから、人並みになったのかな)
122優しい名無しさん:2010/08/15(日) 12:07:19 ID:eCCrkAQv
デパケンと除放剤のセレニカR両方を処方されています。
なんでメーカーを変えているのかはわからないですが・・・
123優しい名無しさん:2010/08/15(日) 18:40:55 ID:YU54EmCL
4日前からデパケンR100を夕食後、一錠飲み始めたら食欲不振、集中力散漫になった。
特に薬のきれ始める夕方4時ごろからは頭が働かない。
食べること大好きだったのに茶碗一杯のご飯も食べられなくなって痩せた。
でも辛かった動悸やいきなりの吐き気がなくなったのがすっごく嬉しい!
みんなプラスの方向に考えていこうね!
124優しい名無しさん:2010/08/15(日) 18:57:16 ID:YU54EmCL
追加。もともとあまりなかった性欲もほぼ完全になくなった。
生理も3日で終わっちゃったよ。
寝付きが悪くなって3時間しか寝れないのに疲れないし眠くない。
ある意味麻薬なのか…
125優しい名無しさん:2010/08/15(日) 22:11:40 ID:vewJwvH9
復職1年、元の相当頭の回転が必要な部署に戻されたが、デパケンのせいで頭が全然回らない。
かといって断薬すると間違いなくイラついてブチ切れるか躁転する・・・。異動してくれよorz
126優しい名無しさん:2010/08/16(月) 20:35:05 ID:i/V+1xyJ
あたしは鬱でデプロ飲みながら、イライラを訴えデパケン200〜800まで増薬。
医師が変わったせいもあったけど、どうも躁鬱の気があるみたい。
もう、2年デパケン800。血中濃度見ながら服用も 何に効いてるんだろ。
こーして、書き込みできる事はこの薬のおかげなのかな。
127優しい名無しさん:2010/08/17(火) 19:33:35 ID:WkskxE2C
もう 終わりたい
連投すんません
128優しい名無しさん:2010/08/18(水) 12:31:39 ID:wbKQo8Wu
セレニカR200を一日2回飲んでます。
食欲なくてあまり食べなくても痩せません。
129優しい名無しさん:2010/08/19(木) 13:47:02 ID:jrYHcIAg
>>122
両方の会社から、色々貰えるからじゃね?
片方にすると、片方からしか貰えないから。
130優しい名無しさん:2010/08/19(木) 19:37:50 ID:krHL+zRj
今日からデパケンR400mgが新たに追加
気持ちが安定するといいが

太るのはイヤだ
まだまだ痩せたいのに
131優しい名無しさん:2010/08/20(金) 00:07:52 ID:aeLXW7Zi
神経幹細胞とこれで脊髄損傷が治るらしいですよ。
すごい薬ですね。
http://mainichi.jp/select/science/news/20100817ddm012040009000c.html
132優しい名無しさん:2010/08/20(金) 00:30:02 ID:gU2nYIbF
でも、横紋筋融解は起こす、と・・・
133優しい名無しさん:2010/08/21(土) 05:56:28 ID:Hs+vFVCf
1000mg/dayのんでるけど、たん剤。
頭悪くなった感じするよね。
134優しい名無しさん:2010/08/24(火) 04:49:37 ID:RWqNF9fJ
バカになったのは感じるね。
ひとつのことに集中してる時はまだいいんだけど、途中で割り込みが入るとまったくダメ。
電話とか、急な案件とか。
でも飲まない訳にはいかないからなぁ。
135優しい名無しさん:2010/08/31(火) 16:33:10 ID:UE4sfLuU
脳萎縮ってどこに書いてあるの?ソースは?
136優しい名無しさん:2010/08/31(火) 17:02:57 ID:Agy2t5QX
137優しい名無しさん:2010/08/31(火) 17:17:12 ID:UE4sfLuU
>>136
これって添付文書?こんなちゃんとしたところに書かれていたのか、ありがとう
医者に聞いても「そんなこと聞いたことがない」って言われたよ
138優しい名無しさん:2010/08/31(火) 20:35:59 ID:He2AULmH
私も同じこと言われた
とぼけてるのか本当に知らないのか…
139優しい名無しさん:2010/08/31(火) 21:01:58 ID:Agy2t5QX
んまあ、薬は何でもリスクとベネフィットがあるんで・・・
140優しい名無しさん:2010/08/31(火) 21:15:48 ID:+d2OVLhu
私の場合はすごい髪の毛が抜けた
先生に聞いたらレアですけどありますと正直に言われた
でも薬自体はとても合っていたのと、もともと毛の量も多いほうだったので
放置してたら2ヶ月くらいで収まった。

いろんな薬をのんできて副作用らしい副作用にあったのはこれが初めてだったな〜
141優しい名無しさん:2010/09/01(水) 13:12:42 ID:yIPlBxp+
感情の起伏は治まったけど今度は体が重い。動けなよorz
142優しい名無しさん:2010/09/02(木) 06:43:21 ID:ZyFYT91N
いままでに経験のないほどの抜け毛はこれのせいだったのかー
143優しい名無しさん:2010/09/02(木) 09:43:44 ID:otJkmmWX
もともと抜け毛が多いから違いが分からないな〜
144優しい名無しさん:2010/09/02(木) 10:40:45 ID:ZyFYT91N
冬毛から夏毛に生え変わる犬かよ!
ってくらい抜けるよ
145優しい名無しさん:2010/09/03(金) 12:55:41 ID:jQtfoD5z
髪抜けなかったけど、縮れた。

デパケン終了したが、今でもデパケン飲んでた時代の
髪の毛はうねっていてザラザラ。

毛根から途中までは本来の髪で、途中から縮れ毛、
そして飲む前に生えたらしい毛先は本来のまっすぐな髪。
触るとすぐわかる。

医者に言っても相手にされなかったが、デパケンやめて収まったので、
デパケンのせいだと思う。
146優しい名無しさん:2010/09/03(金) 19:49:05 ID:5bM/WdXn
確かに今日は抜け毛が凄かった。お風呂後にタオルドライしてるとポロポロ抜ける。
多毛だから構わないけど掃除が大変orz
147優しい名無しさん:2010/09/04(土) 09:20:50 ID:9C5IXMgN
病的なほど頻尿だったから逆に良かったんだけどトイレが遠くなった。
これってデパケンのおかげ?デパケンは追加した薬だから関係ないのかな・・・
148優しい名無しさん:2010/09/04(土) 22:52:17 ID:B7625NY9
抜け毛の人結構いるじゃん
なんか薬の説明書だと凄い少ない%だけど、
こういう日常にもありがちな事って副作用って思わない人が多いってことなのかな

まあ抜けっぱなしじゃなくまた生えてくるんだけどね・・
髪質がやはりちょっと落ちたなぁ〜〜仕方ないか。
149優しい名無しさん:2010/09/05(日) 16:15:46 ID:/nefmVo+
ずっとパキシルでがんばってきた。パキシルMAXの4錠さえも効かなくなったので、デパケンRが追加された。
今までの7年でパキシル4錠で効かなかったことなんてなかったから、かなりショックが大きい。
職場で過呼吸おこしちゃったし、病欠で8月はかなり休んだ。
パキシルさえ効かない自分が怖い。
また1からやり直しな感じで、もう本当に疲れた…。
150優しい名無しさん:2010/09/05(日) 18:20:51 ID:JmUPx0Q0
>>149
もともと、パキシルって高いだけじゃないの。知らんけど、
151優しい名無しさん:2010/09/05(日) 19:24:01 ID:waxH4HMZ
全ての薬でやたら効きの良い俺ですら
パキシルの効果なんぞ微塵も感じたことねぇよ
152優しい名無しさん:2010/09/05(日) 20:30:53 ID:7WJGFaM+
>>149
デパケン4錠/dayとパキシル20mg飲んでますよ〜
パキシル飲まないと私の場合下半身が歩けないほどにつって
1ヶ月くらい治らない症状(いわゆる鬱が体にでる症状らしい)がでちゃうし。
自分で制御できないし。
キニスンナ。

つか、パキシルよりデパケンのほうが良薬に感じるよ。デパケンのんでから
マジ安定してるよ。
153優しい名無しさん:2010/09/08(水) 00:46:36 ID:s1YHvYQm
デパケン200ですけど結構落ち着いてる
プラセボかもしれないけど、すぐに頭に血が上ることは減った気がする
154優しい名無しさん:2010/09/08(水) 10:19:54 ID:uvzmOS+m
何が効いてるのかよく分からない感じが良い。
でも、ときどき、振戦がある。
155優しい名無しさん:2010/09/08(水) 11:47:39 ID:zx3yFJPz
なかなか書き込み出来ない。重複してたらすみません。
デパケンR200を1錠飲んでるのですが病院へ行く時間なくて、デパケンR100なら手元にあるので2錠飲んでるのですが大丈夫ですか?
すみません。他に聞ける人いなくて
156優しい名無しさん:2010/09/08(水) 12:22:13 ID:yWTWDwIL
>>155
それぐらい大丈夫だと思うけど?
不安ですか?
不安なら安定剤を飲んだ方が良いのでは?
157優しい名無しさん:2010/09/08(水) 17:52:29 ID:s1YHvYQm
デパケン100ってデパケン200の半分量ってことだし
中身は同じなんだから二錠飲んでも大丈夫だよ
早く病院行けるといいね
薬がいつ切れるかっていう緊張も精神的によくないし
158優しい名無しさん:2010/09/08(水) 22:01:59 ID:yeZxiRMK
デパケン200mg錠ってデカすぎて、PTPから取り出す時に、裏側のアルミ箔まで一緒にちぎれて
落ちてくるよね。急いでる時なんか、いっしょに飲んじまったり・・・
159優しい名無しさん:2010/09/08(水) 22:03:50 ID:cKR6AI3/
デパケンR飲んでて、記憶力が落ちるってことないよね?
なんか上の方で、脳が委縮するとか書かれてて不安になった
160優しい名無しさん:2010/09/08(水) 22:06:37 ID:yWTWDwIL
>>159
脳の萎縮、痴呆様症状(健忘、見当識障害、言語障害、
寡動、知能低下、感情鈍麻等)、パーキンソン様症状
(静止時振戦、硬直、姿勢・歩行異常等)があらわれる
ことがあるので、観察を十分に行い、異常が認めら
れた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
なお、これらの症状が発現した例では中止により、
ほとんどが1〜2 ヵ月で回復している。
161優しい名無しさん:2010/09/08(水) 22:29:03 ID:obBlMB8i
>>159
いや、明らかに馬鹿になるよ。(w
なんと説明したらいいかなぁ、普通に仕事する分には大丈夫。
でも、途中で割り込みが入ると、なにやってたんだか忘れる。
メモ帳必須。

あくまで、俺の場合ね。
162優しい名無しさん:2010/09/08(水) 23:06:23 ID:86Tp/HH5
私も物忘れ酷い。
あと、複雑な事を理解するのに1テンポ遅れる感じ。

メモ必須。
量に比例するとかあんのかな
163優しい名無しさん:2010/09/08(水) 23:59:02 ID:zx3yFJPz
>>156
>>157
どうもありがとうございます。
安心しました。
物忘れ激しくて仕事できないんで病院へ行く時間も潰れます。
計算したら、次の休みまで薬もちそうなので我慢します。
164優しい名無しさん:2010/09/09(木) 01:20:39 ID:dXKimXf+
俺も>>161>>162と同じ状態。ただ、少しバカになるおかげで思考の堂々巡りが減って、生きやすくなるよ。
165優しい名無しさん:2010/09/09(木) 01:50:32 ID:Ny/aij01
少しくらいバカになった方が余計なことを考えなくてすむな
社会復帰は遠のくけど
166優しい名無しさん:2010/09/10(金) 01:30:26 ID:t9vOIh4J
ただ余計なことを言ってしまうよなwww
167優しい名無しさん:2010/09/10(金) 02:58:15 ID:P4ZbxGrJ
>>166
あるあるw 明らかに失言が増えた
168優しい名無しさん:2010/09/10(金) 05:45:08 ID:CMdfcNkg
>>167
失言は薬のせいじゃなくて、躁のせいでしょう。
169優しい名無しさん:2010/09/10(金) 12:53:07 ID:9Dbwe526
失言どころか無口になった。
頭が回らない。気持ちはラクになれるから良いけど。
170優しい名無しさん:2010/09/10(金) 19:49:37 ID:bOfukyHh
失言するのが怖いから無口になる。
躁の時は無口になる発想そのものがなくなる・・・。
171優しい名無しさん:2010/09/10(金) 21:30:46 ID:SATyyscy
あぁ、ついつい出ちまった失言のかずかずを消せるものなら…
172優しい名無しさん:2010/09/12(日) 06:16:38 ID:SSQgcd72
>>168
確かにそうだったかもしれない
アモキサンが思いっきり効いてたときだから
173優しい名無しさん:2010/09/12(日) 16:53:35 ID:HSdfMN2H
>>172
デパケンとアモキサン飲んでるの?すげーー
私はアモキサンで躁状態になってコリャダメだとすぐ中止→デパケンで今安定中

アモキサンのんだ時は覚せい剤ってこんな感じ??と思うほど
仕事バリバリ、眠気ぜんぜんでおっかなかったヨ
174優しい名無しさん:2010/09/12(日) 17:47:25 ID:46up4D9e
デパケンは太る?
175優しい名無しさん:2010/09/12(日) 18:25:52 ID:qmflwe1A
太らない
176優しい名無しさん:2010/09/12(日) 20:54:56 ID:jMI2itzj
毎日浴びるように酒飲んでるんだけど、デパケンも飲んで大丈夫?
177優しい名無しさん:2010/09/12(日) 21:04:47 ID:qmflwe1A
俺、下戸だからシラネ
178優しい名無しさん:2010/09/12(日) 21:18:29 ID:ixYJBxCg
>>176
ダメだよ。すでにアルコール依存症だと考えた方が良いと思う。
179優しい名無しさん:2010/09/12(日) 21:48:06 ID:jMI2itzj
え!
依存症なの?

ガソリンみたいなモンなのに…

デパケン飲むと肝臓周りが痛くなる。
酒はなんともないんだけど。
焼酎ロックで1日2合は飲んでる。
180優しい名無しさん:2010/09/12(日) 21:49:19 ID:HSdfMN2H
>>179
薬の前にそのアルコールのことを主治医に相談汁
181優しい名無しさん:2010/09/12(日) 21:55:10 ID:iAU51+37
>ガソリンみたいなモンなのに…
まさにド依存症証言
182優しい名無しさん:2010/09/12(日) 22:23:00 ID:jMI2itzj
じいさんとか糖尿でも飲んでるよ。
親父も結構飲む。

体質じゃね?
183優しい名無しさん:2010/09/12(日) 22:36:11 ID:ixYJBxCg
ちがうね!アルコール依存症!
184優しい名無しさん:2010/09/12(日) 22:42:36 ID:ixYJBxCg
その上、肝硬変も進んでるんじゃねえか?デパ犬の副作用に肝障害のおそれって書いてあるぞ。その一杯が刻々と寿命を縮めている。緩慢な自殺とも言えるなあ。
185優しい名無しさん:2010/09/12(日) 22:58:25 ID:iAU51+37
つーか、もはや自傷自慢じゃねーの?
タチわりぃよ
医者に相談汁!
186優しい名無しさん:2010/09/12(日) 23:17:25 ID:jMI2itzj
自慢ではない。
田舎のオッサン達って毎日酒飲んでるじゃん。

医者は行き始めたばっかりだから、次の診療で聞いてみますわ。

薬剤師は、飲酒から1時間以上置いて飲めって言ってたけどな。
誰か元のんべー居ないの?
187優しい名無しさん:2010/09/12(日) 23:21:03 ID:iAU51+37
田舎のオッサン達はメンヘルいかねーよ
188優しい名無しさん:2010/09/13(月) 00:11:38 ID:iwazPUqZ
元のんべえです。
デパケンのみで無く数種類ありますが、薬を飲むようになったら
それまで美味しいと感じたはずのお酒を飲んでも美味しいと思わなくなり、特に意識せずに自然に飲まなくなりました。
今でもその気になれば人並みの量は飲めますが、美味しく飲めないからお代わりしません。
189優しい名無しさん:2010/09/13(月) 00:17:03 ID:5IDivXBD
俺もどの薬のせいか知らんが、通い出してから明らかに酒弱くなった
でも別に美味しくなくなってはいないかな?
まぁ、元々めったに飲まないから殆ど支障無いんだけど
190優しい名無しさん:2010/09/13(月) 00:58:35 ID:h5+cYgLy
肝障害はほとんど不可逆だぞ。ガソリンみたいなもん、なんて悠長な事言ってたらあっという間にホトケさん。
191優しい名無しさん:2010/09/13(月) 01:37:01 ID:PlSh+N3J
アルコール依存症専門病棟は、次から次へと入院患者が亡くなられるそうですよ。それを見てキッパリ断酒して、生還される方多いそうです。
192優しい名無しさん:2010/09/13(月) 06:15:22 ID:5+WbeD7R
結局死ぬ人が多いのか生還する人が多いのかどっちだよ
193優しい名無しさん:2010/09/13(月) 07:15:17 ID:PlSh+N3J
そこが肝だけに、一言ではこれがむつかしい。
194優しい名無しさん:2010/09/13(月) 07:54:51 ID:MB1lfgxV
>>193
肝臓だけに、か
195優しい名無しさん:2010/09/13(月) 08:41:19 ID:rO/q+Mb7
≫いうなやー
196優しい名無しさん:2010/09/13(月) 09:19:33 ID:PlSh+N3J
アルコール依存症患者はナースからも嫌われる。ガン患者は皆んなからかわいがられる。両方体験された方の感想です。
197優しい名無しさん:2010/09/13(月) 16:52:01 ID:CXu2vkVD
自らの感情のアップダウンについていけない私はデパケン飲み始めて二週間ほど。
食欲がなくなり、軽く感情が薄れて、人やモノの名前が出てこなくなった
酒は半分に減らしている。減らした理由は呑んだ翌日は全く起き上がれないから
たった二週間でも肝臓にキテんだなぁ〜このままだとデパケン取るか酒取るかの選択が強いられるわね
あ、私はこの二週間で食欲落ちて痩せた
198優しい名無しさん:2010/09/13(月) 17:48:00 ID:hddE2k8k
どれくらい痩せました?私は中々…イライラして食べちゃう。
199優しい名無しさん:2010/09/13(月) 17:48:50 ID:flJVWU2j
>>192
アルコール依存症以外の人からすれば、どちらも多いってことでは?

>>197
俺も食欲減ったけど、逆に増えるって人も多いようだね。
これ以上痩せたらヤバイんだが…

他の副作用では、常に頭痛だったり、以前より更に話すのが下手になったり。
あと、思考力低下もあるけど、これはむしろ落ち着きに繋がってるのか、
かえって本を多く読めるようになった感じがする。

とりあえず、腹減らす&体格良くするために筋トレ始めた。
「筋トレ?( ´,_ゝ`)プッ」という無駄な思考力のせいで今まで出来なかったw
200優しい名無しさん:2010/09/13(月) 19:28:06 ID:huYf22pD
>>196
わかるなあ
うちは前者が義父で、後者が義母だったな
201優しい名無しさん:2010/09/14(火) 08:24:22 ID:GPQmo9uf
>>197
とりあえず、酒我慢しろ。
肝臓悪くすると面倒だぞ。
202優しい名無しさん:2010/09/14(火) 11:05:28 ID:lZwfZWM9
>>159
そういえば、最近、記憶力が低下している。
203優しい名無しさん:2010/09/14(火) 13:50:18 ID:PKLMJatl
加齢による自然現象じゃないか?
204優しい名無しさん:2010/09/14(火) 15:21:58 ID:tmkbe19Q
アルコール依存症ってどのあたりからいうのかな?
5年前アル中だった。 
でもまったく飲めなくなってここ半年ぐらい一週間に一回ペースで昼ビールしてる。
量はビール3缶ぐらい。
旦那さんに隠れて飲んでます。

デパゲンなのか薬飲んでると手とか震える。
あと物忘れ激しくメモ魔。 ポストイットはりまくり。
 
205優しい名無しさん:2010/09/14(火) 15:26:24 ID:FydC7H6P
アル中は断酒してから一度でも飲酒したらその時点でアル中復帰です
隠れて飲んでるなんて論外です
206優しい名無しさん:2010/09/14(火) 15:52:51 ID:iTL6WR39
隠れて飲むのが愛だと思ってるのかね?
こういう女って多いけどさ、激しく頭悪いと思うよ
メモ魔に関しては全然悪くないどころか正しい、偉い
207優しい名無しさん:2010/09/14(火) 16:40:08 ID:dxwwxvf/
ヒロインを演じたいんだね
ポストイット貼ることが心の支え・存在証明
家中を徘徊しては蜘蛛のように糸をめぐらせ
獲物がかかれば怒涛のようにもたれかかる
ここがダメならまた次へ
都合の悪いことはあっさり忘れるのも才能のうち
例えばさっき隠れて飲んだお酒のこと
でもそんなのは大したことじゃないんだ
あなたはこの物語を気に入っている
この役どころを気に入っている
それを壊すことは決してしたくないのだから・・・
208優しい名無しさん:2010/09/14(火) 16:43:38 ID:FydC7H6P
>>207みたいのもキモい
209優しい名無しさん:2010/09/14(火) 17:47:20 ID:M3fhv4GV
今日からデパケンRのお世話になることになりました。
まずは100/dayから。
210優しい名無しさん:2010/09/14(火) 17:49:08 ID:xNBsFIGC
>>204
一週間に一回くらいなら、まだマシだと思いますよ。専業主婦や失業者はいくらでも昼のみ出来るからなぁ。缶数減らしてはいかがでしょう。
211優しい名無しさん:2010/09/14(火) 17:52:22 ID:vzMd8vXZ
アルコールは体に毒だ
脳が萎縮するぞ

俺は体質的に、少しでも飲んだら吐いてしまうタイプなので
あんなの飲む奴はキチガイだと思ってる
212優しい名無しさん:2010/09/14(火) 19:32:07 ID:iTL6WR39
馬鹿なこと言うんじゃないって
そんな健康論はただの機械論・還元論で、
哲学的にはとっくに乗り越えられている
また、人それぞれ体質も何を健康とするかも違うってことくらい認めろ

かくいう俺も、メンヘル通って薬飲んでこういうスレに来て…と矛盾してるわけだがw
213優しい名無しさん:2010/09/15(水) 10:05:54 ID:K7jj1mrv
一昨日から、デパケンR100mg3T/dayを処方されたのですが、この薬の効果時間とか分かる方は、いらっしゃらないでしょうか?

214優しい名無しさん:2010/09/15(水) 10:42:04 ID:h7zjK0YL
どの薬も2週間位からじゃないのかな?
215優しい名無しさん:2010/09/15(水) 14:40:34 ID:KUuSB4fP
おいらの知ってる先生は1ヶ月かかるって言ってた
抜けるのもそのくらいかかるって
216優しい名無しさん:2010/09/15(水) 16:37:39 ID:K7jj1mrv
>>213なのですが。

二週間から一ヶ月はかかるのですね。
レキソタンも5mg3T/dayを処方されてるので(これは私がお願いしたのですが)、それと似たような薬かと思っていました。

続けて行くタイプの薬なら、長い目で見ないといけませんね。
回答して下さった方ありがとうございます。
217優しい名無しさん:2010/09/16(木) 14:35:48 ID:dziFkH+x
今日から再びリーマスからデパケンRのお世話になることになりました。
リーマス→デパケン→リーマス→デパケンにいたりますw
218優しい名無しさん:2010/09/16(木) 18:27:21 ID:ll7lg7Md
私も、リーマスはダメでしたね。デパケンは効いているのかどうか分からない感じです。
219優しい名無しさん:2010/09/16(木) 18:32:54 ID:2Ncx4Vgt
気分安定薬としてのクロナゼパム(リボトリール、ランドセン)の経験者はこちらにいますか?
220優しい名無しさん:2010/09/17(金) 02:35:35 ID:IqgSZOXP
今夜はビール500_に抑えた。とにかく不安で不安で
>>199
筋トレかぁ。素晴らしい!私も久々に運動したよー
確かに本が読めるように戻った
私、未だに食欲ないし>>199さんと体質が似てるのかも。
胃に固形物入れる気がしなくて食事は1日一回の栄養のプロテイン系だけ

感情のアップダウンはなくなってラッキーなんだけどソラナックスなくされたからかここ2、3日不安で仕方ない(/_;)
起きたら血液検査だ、、やだなぁ
221優しい名無しさん:2010/09/17(金) 07:01:57 ID:SYSjG9Gx
安定してきたら、物忘れしなくなった。
集中力も少し戻って来たよ
222優しい名無しさん:2010/09/17(金) 07:09:01 ID:8dAD14b6
前までルボックスとか飲んでたけど、通院して一年半でようやく双極性U型と断定され、以来1ヶ月ほどセレニカ飲んでます。

何に効いてるのか分からないし、まして逆に今は鬱期で仕事にも行けずにいます。
ルボックス飲んでた時の方が鬱期でも仕事には何とか行けてた。

もう双極性と断定された以上は治る事は一生無いんだし、セレニカが単なる安定剤なら止めたい。

この薬っていきなり止めたら支障きたしますかね?

私もお酒は毎晩寝る前にチューハイ三本は飲んでます。
せっしょく障害とチューハイのおかげで15キロ太りました。
職場で陰口叩かれるし、最悪ですね。
223優しい名無しさん:2010/09/17(金) 07:32:44 ID:eCmkhoQy
>>222
酒やめるか減らすかしろよ
デブるから陰口たたかれるんだぜ
224優しい名無しさん:2010/09/17(金) 07:47:34 ID:H03i8Sew
>>222
チューハイ缶は肥るもと。ノンアルコールの炭酸飲料と同じ。ハイボールにして缶数減らしてはいかがでしょう。
225優しい名無しさん:2010/09/17(金) 08:14:35 ID:8dAD14b6
>>223,224
ありがとう。

陰口叩かれて最悪って書いたのは自分に対して書いたんです。
自分をコントロールも出来ずにブクブク太って、もう自分は最悪だって。

お酒なんて飲まなくてもいいのに何かから逃げてるんです。

すみません。
今の自分は変になってるんでスレチになっていきそうですので、もう止めときます。

とりあえず、安定剤っていきなり断薬したらヤバいですか?
それ聞きたいです。
226優しい名無しさん:2010/09/17(金) 08:37:42 ID:LUDZF1Tn
アル中だな 断酒会いけ
227優しい名無しさん:2010/09/17(金) 08:42:41 ID:eCmkhoQy
>>225
突き放すようだけど、こんなトコで聞かず
医者に聞いた方が良い

ココの情報鵜呑みにして、ますます悪化したらどうするつもり?
228優しい名無しさん:2010/09/17(金) 08:50:34 ID:LUDZF1Tn
>>222
バルプロ酸(成分名)は気分安定剤。
躁と鬱の波をフラットにする薬。
躁を抑えて鬱をもち上げる効果を持つ。

お願いだから薬飲むのやめないで。
それで迷惑かかる人いるんだから。
229優しい名無しさん:2010/09/19(日) 00:33:15 ID:4cJc8LF+
鬱もまぁ迷惑だけど、躁はそのン十倍は迷惑
230優しい名無しさん:2010/09/19(日) 08:41:01 ID:UhTw7Vib
そうそう なんつって
231優しい名無しさん:2010/09/19(日) 09:26:05 ID:hIu0saj4
デパケン飲み始めて、2年が経ちます。初めはデプロと一緒でしたがデプロを止めて、デパケン400から
今は1000/dayまで増えました。血中濃度が低いんだそうです。
鬱でデパケンのみを処方されてる方 おられますか?眠剤はロヒとベノジールです。
232優しい名無しさん:2010/09/19(日) 10:41:58 ID:iyyD7RWh
デパケンを飲み始めて、夜中に何度も目が開きます。(1時間に1度位)
そういう人いますか?
233優しい名無しさん:2010/09/19(日) 14:55:24 ID:fsnaL2dH
それデパケンのせいじゃなくて
病状が悪化してデパケンが追いついていないんじゃないかと思う
234優しい名無しさん:2010/09/20(月) 16:37:54 ID:Si5FLESH
そうだねぇ
甘い酎ハイは太るよねぇ
ハイボール確かにいいねぇ。炭酸じゃなくて発砲水で作ったらよりいいねぇ
もしくは紹興酒とか

はぁ、わたしはデパケンの量が増えたがイライラがとまんないよー
235優しい名無しさん:2010/09/20(月) 16:39:47 ID:Si5FLESH
これ、なんだろう
何か人をぶっ飛ばしたいの

私ってこんな人間だったのぉ(°°;)
236優しい名無しさん:2010/09/20(月) 19:34:04 ID:rBcFJrTp
>>233
ということは、もっと増やせば、途中で目が開かないのでしょうか?
237優しい名無しさん:2010/09/20(月) 21:03:54 ID:3L/fU6eL
200を飲み始めて11日目。
めっちゃ元気!やる気がでてハイになってるよ。
なんだかパキシル飲んでた時と似てる。

私は町医者にうつと診断され、ジェイゾロフトなど飲みですが
暴れるので頼んでこれとリスパダールを出してもらいました。
躁鬱じゃないのかなー。
デパケンのんだら楽しくなったりする人いますか?
238優しい名無しさん:2010/09/20(月) 21:06:27 ID:24nOk4x9
>>234
自分はイライラを抑えるために今の薬にデパケンを+されました・・・
239優しい名無しさん:2010/09/20(月) 21:13:18 ID:2LLnPXPO
>>238
俺もアッパー感抑制の為に処方されてる
240237:2010/09/20(月) 21:38:35 ID:3L/fU6eL
>>238 私もイライラがひどかったんですよ。同じですね。
で、鬱のなか時々暴れるのでデパケン出されました。
>>239 イライラはアッパーなんですか?
もちろんまだイライラする事も多いし、デパケンによって抑えられたら
良いのですが。

なんで楽しいのかわかりません。昨日は一日中寝ていたのに。
長々とすみません。
241優しい名無しさん:2010/09/20(月) 22:22:23 ID:wEoMq9HT
>>236
主治医に相談されてはいかがでしょう。たぶん、眠剤処方されるでしょう。
242239:2010/09/20(月) 23:15:33 ID:2LLnPXPO
>>240
多幸感ってやつ?無敵状態みたいなかんじ
243優しい名無しさん:2010/09/21(火) 00:57:52 ID:8z3wkHX3
飲み始めて2週間、なんかたまに頭の奥の方がビリっと痛いんだが…。
朝晩200づつ飲んでる。ちょっと怖い。
244優しい名無しさん:2010/09/21(火) 02:43:27 ID:NLH/FXVE
>>242 そうそう。てか早く眠剤飲んで寝ます。
245優しい名無しさん:2010/09/21(火) 16:41:34 ID:h/AA6mhE
デパケンR飲んでますが、大きすぎ。飲みにくい。
246優しい名無しさん:2010/09/21(火) 17:07:42 ID:6aGo91OE
子供じゃないんだから、それとも加齢で喉の機能落ちてるのかな?
247優しい名無しさん:2010/09/21(火) 18:25:07 ID:h/AA6mhE
>>246
すみません、25歳です・・・
他の薬と一緒に飲むと、絶対喉にひっかかるんです。
一錠ずつ飲めばいいんですけどね(´・ω・`)
248優しい名無しさん:2010/09/21(火) 19:21:52 ID:6aGo91OE
喉チンコデカすぎ?
249優しい名無しさん:2010/09/21(火) 20:15:00 ID:h/AA6mhE
>>248
そ、そうなんですかね?
今日から寝る前デパケンR200が二錠になったから、気を付けて飲もう。
250優しい名無しさん:2010/09/21(火) 22:41:24 ID:tqXmcX+a
>>242
たぶん躁鬱混合状態だと思います。
デパケンは主に躁を抑制する作用ですので、
デパケンで多幸感を得たというよりは、
もともと躁になる周期だったのではないかと・・・。
251優しい名無しさん:2010/09/21(火) 23:23:47 ID:/IqGj9NG
>>247
喉を先に潤してから飲むとひっかかりにくくなるよ
252優しい名無しさん:2010/09/22(水) 00:30:43 ID:Yz4BvjxJ
デパケンR200mg錠とクラビット500mg錠はデカ過ぎて飲みにくい錠剤の双璧だな。
253優しい名無しさん:2010/09/22(水) 10:14:31 ID:F/qObN2D
セレニカR400mgのがまだデカいよ
254優しい名無しさん:2010/09/22(水) 15:02:31 ID:oS6ByjDj
400玉なんてあるのか 最大1200なのに
255優しい名無しさん:2010/09/22(水) 15:12:41 ID:DGSZuzor
わき
256優しい名無しさん:2010/09/22(水) 15:14:01 ID:DGSZuzor
ミス失礼しました。
これ飲み始めたらわきがが消えたよ…
わきがの薬として発売したらいいと思うんだ。
257優しい名無しさん:2010/09/22(水) 15:19:20 ID:CsuzHQFg
アクポリン腺が消失したって事?神経が穏やかになってるんじゃないかな?
258優しい名無しさん:2010/09/22(水) 19:10:20 ID:LaDC6Ot6
>>256
嘘言うな
自分はワキガのままだ
259優しい名無しさん:2010/09/22(水) 20:29:33 ID:V74eKly2
>>256 他の薬も飲んでるだろ?そっちの抗コリン作用だ
260優しい名無しさん:2010/09/23(木) 00:18:39 ID:6rNYHdGD
へー。コリン作用てのがあるんだ…。
デプロメール一緒に飲んでるよ。というか、デプロメールはもう長いこと飲んでるけど。
わきが本気で消えたんだがなぁ。
261優しい名無しさん:2010/09/23(木) 00:42:40 ID:XQ575cXj
「わきが」の人って自分じゃ臭さがわからないんじゃないのか?
262優しい名無しさん:2010/09/23(木) 15:50:46 ID:4wGZ3C+g
試しにデパケンRを絶ってみたら、1日後動悸が激しくなって
眠れないわ落ち着かないわでトラウマもんの苦しさだった。
ちゃんと薬の注意書きを読んでおけばよかったとかなり後悔した。

>>256 僕も薬の効果?で食欲、性欲、気力が落ち始めた頃から
ワキガ臭がましになりました。
でも早く薬と離れて、とにかく気力、意欲が返ってほしいです。
263優しい名無しさん:2010/09/23(木) 22:59:23 ID:s5uiP6do
>>256
私もワキガ臭マシになりました
たぶん私は今まで、謎の発汗が多かったせいだと思うんだけど
(常に緊張状態だったとか勝手に解釈)

ちなみに、デパゲンR600/dayしか飲んでません
264優しい名無しさん:2010/09/23(木) 23:16:56 ID:SLRZ9qIV
腋臭が治ったのは老化か病気のせいで代謝が悪くなったせいかと思ってたが
こいつのお陰だったのか!!!

しかし今デパケンR800mg/day飲んでるけど加齢臭が気になり始めるこの頃・・・。
265優しい名無しさん:2010/09/24(金) 18:35:10 ID:ImFxcD1A
血中濃度が足りず、今日から400mg/day→800mg/dayになりました
良くなるといいなぁ
266優しい名無しさん:2010/09/24(金) 21:06:35 ID:FQfV/XQm
>>264
加齢臭ばかりはなんともしがたいかと…
267優しい名無しさん:2010/09/25(土) 00:18:52 ID:o3mUL5Xv
>>159
物や人の名前が出てこなくなる。
「えーと、えー、アレだよあれアレどこ?」「えーと、あー、あの人。なんていったかなぁ……」

脳萎縮。中高年になった時アルツハイマー発症。
268優しい名無しさん:2010/09/25(土) 00:28:14 ID:BPenvirA
飲んでなくてもみんなそうなるから安心汁
269優しい名無しさん:2010/09/25(土) 00:35:18 ID:FdkhCeXy
>>265
僕の場合逆に、薬を増やしても悪くなっていく傾向だったので、
少しずつ減薬していって断薬に持っていくことにしました(情報を集めながら独断で)。
食べ物の味がよく分からなくなったり、楽しかったことが楽しくなくなってきたりしてちょっとおかしいなと思ったので…
気分障害としか診断されてないし、本当はうつ病じゃなかったんだろうなぁ、と最近思ってます。
270優しい名無しさん:2010/09/25(土) 01:09:57 ID:xiah6BLB
うつ病は気分障害の一種ですよ
271優しい名無しさん:2010/09/25(土) 02:36:29 ID:L/fEWuRa
統合失調症にこの薬使うことってありますか?
272優しい名無しさん:2010/09/25(土) 08:39:55 ID:oZ4AZC9Q
血中濃度は採血して調べるんですよね?
自分は一度もそういう事してないんですが大丈夫なのかな・・・
273優しい名無しさん:2010/09/25(土) 09:37:29 ID:OwdJ+H/6
1度はしておいた方が
できれば半年に1回、無理なら年に1回はしておきたいところ
274優しい名無しさん:2010/09/25(土) 09:42:33 ID:oZ4AZC9Q
>>273
レスdです。
まだ服用3ヶ月なのでなのでしょうか?
半年経ってしないようなら、医師に聞いてみます。
275優しい名無しさん:2010/09/25(土) 13:23:56 ID:RYnsVpQf
>>269
悪くなっていく場合もあるのですか…ちょっと心配
私は双極性障害だと言われていて、血中濃度も足りないし
まだ波があるので増量になりました

一週間は飲まないとどう影響するかわからないのかな
276優しい名無しさん:2010/09/25(土) 13:38:50 ID:H9BCaWV5
次回(火曜日)採血だ。
双極性障害に診断がかわって初めての採血なのでドキドキです。
277優しい名無しさん:2010/09/25(土) 13:55:51 ID:n6D71WxI
>>275
1ヶ月
278優しい名無しさん:2010/09/25(土) 21:49:48 ID:RYnsVpQf
>>277
1ヶ月ですか!
ありがとうございます
279235:2010/09/26(日) 04:30:03 ID:ZYBHdup/
なんで私、デパケン増やしてもイライラぶっ殺したいのかな
ああ戦争にいきたい
280優しい名無しさん:2010/09/26(日) 04:35:05 ID:7wsXQa6s
テグレトールでも追加してもらったら

それでも人殺しをしたいなら法務大臣になって死刑を執行しまくってください
281優しい名無しさん:2010/09/26(日) 06:49:57 ID:DT7nRFzw
デパケンって飲んだ翌日から効果でるもんなのかな
一部デパケンに変えてもらったらなんか前より落ち着いてる、ジェイゾロフト減らしたせいかもわからんが
282優しい名無しさん:2010/09/26(日) 07:59:08 ID:pv4EGDKZ
俺もそういう感じだったから、先生にきいてみたら「そういうこともある」とのこと。>初日から効果体感
283優しい名無しさん:2010/09/26(日) 09:03:47 ID:2IrwYfve
>>279
まずM男クラブへ行くことをオススメする。
284優しい名無しさん:2010/09/26(日) 12:14:38 ID:znOVg9cc
>>283
279じゃないがその発想はなかったw
285優しい名無しさん:2010/09/26(日) 15:10:12 ID:G4WHMSI0
SMの本質はSが奉仕してMが享受するっていう倒錯関係だぞ
ただの破壊者はSではない
286優しい名無しさん:2010/09/26(日) 16:00:14 ID:6wWCcUya
SMクラブは相手がお客さんだからね〜余計そうだよ。
むちゃくちゃやったら指名取れないただのキチガイだよ。
287優しい名無しさん:2010/09/27(月) 00:59:18 ID:hOkhT2i+
>>268
それを加速する脳萎縮薬デパケン。俺たち、のちの時代の臨床例。脳萎縮。
288優しい名無しさん:2010/09/27(月) 11:36:34 ID:7VF7xNba
作用も副作用も感じない変な薬
289優しい名無しさん:2010/09/27(月) 12:12:14 ID:MXbcMVSV
それはちょっと…
290優しい名無しさん:2010/09/27(月) 12:15:49 ID:MXbcMVSV
>>285
じゃあ、公務員は全体の奉仕者じゃなくて破壊者だな。女公務員Sが多い予感。
291優しい名無しさん:2010/09/27(月) 13:37:17 ID:15g4yDyU
デパケン、異様に空腹になって太る
292優しい名無しさん:2010/09/27(月) 22:30:10 ID:1nuRQ676
>>291
俺はデパケン800mg/dayで約2年だけど、61kgから72kgまで太っちまった・・・
293優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:57:37 ID:nz1nD4hv
俺なんか会社でイスに座っているだけで痩せるけどな。
400mg/day、確かに腹は減る。
がすぐ腹いっぱいになる。
294優しい名無しさん:2010/09/29(水) 01:25:13 ID:/Blf9fp+
これのせいで太ったのはわかってた
が、入浴前何気に鑑に写る自分の身体を見ると、女性誌の後ろの方に載ってる
広告のダイエットモニターみたいな体型になってることに気付いた
そこまで太ったとは思ってなかったので、かなり凹み中
295優しい名無しさん:2010/09/30(木) 00:42:35 ID:PgTzAd54
なんとか太るのを阻止しようと食べる量を減らすんだけど、減らしすぎると腹が減りすぎて仕事に
支障が出たりする。なんとかギリギリの線に調節しても、太るペースがちょっと落ちるだけ。
どうすりゃいいんだ・・・。
296優しい名無しさん:2010/09/30(木) 00:56:02 ID:ogK+caqd
デパケン服用し始めてから体調が少し良くなった。
だからもう手放せないと思ってたけど一年で30kg太ったのでテグレトールにかわった。
デパケンありがとう。デカくて飲みにくいの好きだったよ。
297優しい名無しさん:2010/09/30(木) 16:13:42 ID:o5IdPBPP
心筋梗塞、脳卒中、肝硬変、膝関節痛、などなど確定だな。
298優しい名無しさん:2010/09/30(木) 16:26:43 ID:NqdPtLoo
やっと断薬になったよ。
糖衣錠の甘さが好きでした。
ありがとう。デパケンR。
そして、さようなら。
このスレにいるみんなも早く断薬できますように。
299優しい名無しさん:2010/09/30(木) 17:39:39 ID:mR+LCXD6
最初の方で書いてた人がいたけど、私もデパケン服用してから生理が遅れるよ
うになった
今月はこのままだと生理なさそう
300優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:44:44 ID:aF3AKtbZ
てんかん、躁以外で飲んでる人いる?
あと頓服で飲んでる人いる?
301優しい名無しさん:2010/10/01(金) 01:58:39 ID:42lCaL2r
この薬って血が出やすくなるとかありますか?
手が少し切れただけですごい勢いで血が出てきたんですが・・・
302優しい名無しさん:2010/10/01(金) 07:46:15 ID:ZiPD9vpp
>>300
双極性障害
寝る前に400mgと頓服で200mg出されてるけど
頓服も日数分出てるから毎日昼に飲んでる
303優しい名無しさん:2010/10/01(金) 10:52:13 ID:puxJlxUd
>>300
よく欝状態で飲んでます。
304優しい名無しさん:2010/10/01(金) 13:34:34 ID:SFj/20kK
>>300

うつ病って診断されてるけど、300飲んでます。
305優しい名無しさん:2010/10/01(金) 19:29:40 ID:KbP2sFws
まあ精神医学上は1200まで使いしろがあるって話だから
300くらいで驚くくないんじゃね?
306優しい名無しさん:2010/10/01(金) 19:32:33 ID:WD5WPSM2
精神医学上云々…とか、結局人によって違うからなんとも言えんなぁ
アルコールなんか、一滴すらヤバイ人から無尽蔵な人まで様々
307優しい名無しさん:2010/10/01(金) 23:34:38 ID:fqODxg+X
てんかんの発作予防のための有効血中濃度は目安が出てるけど、躁うつの波を抑える量は個人差が
大きくて、少しづつ増やしていって(もちろん極端な濃度に達しないよう定期的に血中濃度計りながら)、
本人が「ラクになった」と自覚した量が適量。
308優しい名無しさん:2010/10/01(金) 23:38:11 ID:BzZJxG8R
1000mg/day飲んでたときは、モノ忘れ酷すぎで困ったけど、200mg減らしたら大分よくなった。
効いてるのかどうかは全くわからん。
309優しい名無しさん:2010/10/02(土) 19:50:36 ID:/zkLuY5F
1日800ミリ飲んでた時は平行感覚失って、
家の階段から何度も落下した。
みんなも気をつけてね。
310優しい名無しさん:2010/10/02(土) 20:06:31 ID:9SK1lyoZ
いらついてそこいら中の物を蹴り飛ばす癖がついてしまって
ついには会社のガラスまで蹴り割ったので処方された。
様子見で100mgだけだけど。
これくらいの微量でも脳萎縮する?
311優しい名無しさん:2010/10/02(土) 20:09:00 ID:QslPjlOT
脳萎縮する可能性があるだけで必ず脳萎縮するわけではない
安心して飲め そして落ち着け そのままのお前は社会にとって迷惑だ
312優しい名無しさん:2010/10/02(土) 21:10:14 ID:SFuGYnM7
えっこの薬太るの?
今日から新しく処方されたんだけど
摂食持ちだから「太りませんか?」って確認して太らないって言ってたのに…
飲んでから食欲増してはいないけど人によるのかな
313優しい名無しさん:2010/10/02(土) 22:19:09 ID:MH/Somxb
過食なんて単に食い意地はった卑しいだけの存在
薬とか関係なくお前はデブだよ
パチンカスや喫煙厨となんら変わらん
314優しい名無しさん:2010/10/02(土) 23:54:52 ID:tph/oLGt
>>313
でもデパケン云々別にしても、涼しくなってくると飯が上手くかんじるよな。そんな簡単に他人を罵るなよ。
315優しい名無しさん:2010/10/03(日) 00:12:40 ID:yokHtmgc
摂食=過食=デブじゃないんだけどな
痩せたくて文字通り気狂う努力してる人間も居るんです
それを薬のせいで太りやすくなって崩されるのが不愉快なだけですから
316優しい名無しさん:2010/10/03(日) 02:16:40 ID:OtwY7tNN
>>301

亀ですが…
私も血がなかなか止まらなくなり、検査したところ血小板がかなり少なくなっており服用中止になりました
一度、医師に相談してみてください
何もなかったらいいのですが…
317優しい名無しさん:2010/10/03(日) 03:07:25 ID:HA/mX+Yu
>>316
しばらくしたら血は止まっていたので気にしすぎなのかと思ったんですが
やはり副作用の可能性もあるんですね
次回の診察で話してみます
ありがとうございます
318優しい名無しさん:2010/10/03(日) 03:11:34 ID:OtwY7tNN
>>317

稀にあるそうですが、あまり心配しすぎないでくださいね
319優しい名無しさん:2010/10/03(日) 06:02:33 ID:6aRP7PT+
>>315
痩せたかったら食うの減らすだけでいいじゃん
なんでそんな簡単なことが出来ないの?
まるで自己管理できてないって事じゃん

それをさも薬のせいにして逃げるのは、聞かされる方が不愉快だわ
320優しい名無しさん:2010/10/03(日) 09:03:44 ID:yokHtmgc
だから過食じゃないしデブでもないんですけど(笑)
美容体型維持するために努力してるの
アンタと一緒にしないでね
321優しい名無しさん:2010/10/03(日) 09:06:20 ID:yYxu5I3X
他人の事情も分らず「不愉快」って、バカなんだろうが。
この薬は、ボダにも処方されるのか?
322優しい名無しさん:2010/10/03(日) 09:47:10 ID:b1/Haiej
まあ>>315みたいに痩せたいって書いてあったら「じゃあ現状は太ってるのかな」と思うのも無理は無い罠
323優しい名無しさん:2010/10/03(日) 10:57:13 ID:6aRP7PT+
>>320
だ か ら 
食うの減らせよ
それだけで済むことだ
努力も何も、簡単なことだろ

もっとも腹が減ったら、栄養価も考えなしで食うオマイみたいなのには無理だろうけどな
薬のせいにすんな
同じ薬飲んでてガリガリのこっちが頭にくるわ
324優しい名無しさん:2010/10/03(日) 11:49:28 ID:8dkTlNTf
痩せるより太る方がはるかにムズイ
325優しい名無しさん:2010/10/03(日) 12:27:15 ID:N7VaL+B3
>>323
昔ここの前スレに同じこと書いた気がするけど
デパケン飲んでるときの栄養吸収率は異常。

飲み始めたとき、夫が失職してものすごい粗食の日々だったけど
(玄米子供茶碗一膳、魚の切り身、あとは廃棄寸前の野菜で味噌汁)
体重は全く変わらなかった。摂取カロリーにして1日1000キロカロリー程度。
お菓子などを買う金銭的余裕は全くなし。

ところが、禿が酷くなってデパケンから別の薬に変えたとたん
体重がどっと落ちた。食事は上記メニューのまま。
2週間でベルト穴2つ分ゆるくなった記憶。

体質にもよるだろうし、食べてるものも人それぞれだから一概に言えんけど
薬のせいにして言い訳をしている、と決め付け過ぎるのもいかんです。
326優しい名無しさん:2010/10/03(日) 12:41:27 ID:dsrtZ7V8
この薬は痩せる人も太る人も居るよ。
一緒に処方されてる薬にもよるし。
人それぞれに苦しい副作用が出ることもあるんだから、
甘えとか、あんまりお互いを責めないで。

327優しい名無しさん:2010/10/03(日) 12:45:50 ID:uo+QoXJi
>>326
エビリファイ、アキネトン、デパケンの飲み合わせですが、太る型の処方ですか?
328優しい名無しさん:2010/10/03(日) 12:47:06 ID:6aRP7PT+
>>325
それを言うならドグマチールとかのほうがよっぽどだぞ
もともと胃の活性化の薬だし、むちゃくちゃ腹が減る
それでも摂取カロリー抑えたり、適当な運動してりゃデブることなんてない

要は自己管理
なんでもかんでも薬の副作用にして逃げるのは単なる甘え
薬を変えて変化が出たなら、それに合わせて生活スタイルも変えれば良いだけの事
329優しい名無しさん:2010/10/03(日) 12:51:06 ID:N7VaL+B3
>体質にもよるだろうし、食べてるものも人それぞれだから一概に言えんけど
>薬のせいにして言い訳をしている、と決め付け過ぎるのもいかんです。

読めてる?
330優しい名無しさん:2010/10/03(日) 13:05:42 ID:6aRP7PT+
「薬の副作用でデブになりました、サーセンww」
とか、世の中そんな甘くないんだよ

痩せたきゃメシ食うな、うまい棒でもかじってろ、運動しろ、死にゃしねーよ
自己管理もできないデブにまともな仕事とか任せられないわ

だいたい「この薬は太りますか?」とかいう質問がバカバカしい
己次第だろ
331優しい名無しさん:2010/10/03(日) 13:14:52 ID:N7VaL+B3
私はデパケンを飲んでいる間、家でじーっと寝ていたわけじゃないよ。
夫の収入がなくなったわけだから、それまで以上に仕事を増やした。
朝から夜まで立ち仕事、その間ずっと大声で話し詰め。
かなりの運動量だったはず。なのに体重が全く変わらなかった。
でも今思えばかえってそれで助かって多面もある。
今は貧相に痩せて逆に困っているから。といって、食べたくてもお金がないし
運動(仕事)を減らして「自己管理」するわけにもいかんしね。

薬に副作用を理性的にコントロールできてる自分はエライ!
その点、簡単に太る医師の弱い奴は・・・pgr
と言いたんだろうけどさ。そういう人、時々いるよね。
ただ、飲んでみないと身体にどんな作用が出るか分からない
という点には同意だよ。
332優しい名無しさん:2010/10/03(日) 13:40:07 ID:6aRP7PT+
ちょい躁気味なんでイラついてたが、荒らしてしまって正直すまんかった
単にデブが嫌いなだけなんだ俺

以降はレスしないけどNGIDにでもしといてくれ
333優しい名無しさん:2010/10/03(日) 13:45:17 ID:dsrtZ7V8
>>330
あなたはデパケン処方後太ってしまって
それを努力で元に戻した方ですか?
334優しい名無しさん:2010/10/03(日) 13:47:39 ID:dsrtZ7V8
あらま
335優しい名無しさん:2010/10/03(日) 14:08:58 ID:6aRP7PT+
>>333
レスしないって言ったそばから何だけど、
そういう質問なら叩かれるの覚悟で答えなきゃいけませんね・・・

僕はデパケンでは全く太ってません
一緒に処方されてるドグマチールが食欲増進させるけど、
「腹が減ったから食う」って原始的なことはしたくなかったんで
質素な食生活を心がけて、体重の増減は無しです

もっとも23年間変化無しですが・・・
336優しい名無しさん:2010/10/03(日) 14:15:18 ID:rvb4WDji
気分の浮き沈みが激しいのと眠れないのとで、
眠剤3種+デパケン出されています。
先日通院した時最近特にイライラすると伝えたところ、
デパケン増量されました。
正直、何に効いているのかさっぱりわかりません。
337優しい名無しさん:2010/10/03(日) 14:27:23 ID:dsrtZ7V8
>>335
なるほど。気を付けて努力されてたんですね。

ただ病気に人それぞれがあるように、体質も環境も人それぞれですから
デパケン(+他の薬?)で不本意に太ってしまった人を
甘えたデブだと決めつけるのは、ちょっと違うと思いますよ。

338優しい名無しさん:2010/10/03(日) 14:34:28 ID:6aRP7PT+
はい すみません
339優しい名無しさん:2010/10/03(日) 14:40:48 ID:dsrtZ7V8
>>327
アキネトンもエビリファイも専用スレありますよ。
エビはむしろ痩せる印象がありますが、人それぞれでしょうね。
340優しい名無しさん:2010/10/03(日) 18:22:58 ID:4/SM2adV
デパケン800mg処方されてますがMAXいくらでしたっけ
しかし大きい錠剤w
341優しい名無しさん:2010/10/03(日) 18:36:32 ID:VUCPouhh
>>340
1200mgです
342優しい名無しさん:2010/10/03(日) 18:41:17 ID:4/SM2adV
それはそれは・・・安心していいのか悪いのかw
お返事ありがとうございます
343優しい名無しさん:2010/10/03(日) 18:57:25 ID:gNr1S1Al
リーマスだけだと躁状態に効かなくてデパケンRを+で朝夕処方された。
まだ怒っておかしいけど飲み始めたら何だかいろいろどうでも良くなってきた。
これから雨も降るしこれでやっと本当に休める気がする。
ただ脳萎縮→痴呆の可能性が最悪だ。
344優しい名無しさん:2010/10/03(日) 20:18:12 ID:97BNQj//
>>343
お疲れ様。飲んでも飲まなくても、萎縮は加齢とともに始まる可能性高まるだけ。予防したければ頭をマッサージして下さい。
345優しい名無しさん:2010/10/04(月) 17:26:13 ID:G+SPrxol
デパケンは補助的に使っている薬なので、飲まなければ栄養吸収率は下がるのかな?
346優しい名無しさん:2010/10/08(金) 03:02:11 ID:AhAnr4IV
デパケン600mg処方されて、この2年くらいで10Kg太りました。
トレドミン飲んでたときは、すっごく痩せたんだけど・・・。
デパケン飲まない訳にはいかないみたいだけど、
もし、服用量を減らしたら痩せますか?
347優しい名無しさん:2010/10/08(金) 03:29:19 ID:P+zPXQqG
>>346
食う量減らせば痩せます
簡単なことです
348優しい名無しさん:2010/10/08(金) 03:53:45 ID:tPx85hms
またおまえか
349優しい名無しさん:2010/10/08(金) 03:59:50 ID:Ogx39ooo
躁鬱やてんかんではなくPTSDでデパケン処方されていました。
(気分のアップダウンを押さえるため?)
900mg/dayデパケンRを飲んでいたのですが
これって量的には多い/少ないでしょうか?
違う病院で同じ処方を出してもらおうとしたら「多くない?」と渋られました。
PTSDでのデパケンの処方は珍しいらしいのでよくわかりません;;
350優しい名無しさん:2010/10/08(金) 04:09:29 ID:tPx85hms
服用量より血中濃度の方が大事
351優しい名無しさん:2010/10/09(土) 22:02:43 ID:7gIGv1Lh
有効血中濃度は40〜120μg/mLって事だけど、200mg/dayでこれに達する人もいれば、保険適応いっぱいの
1200mg/dayでもギリギリ達するかしないか、って人もいるので、人それぞれと言うしかない。しかも、この濃度は
あくまでてんかんに限ったもので、双極性障害とかPTSDについては必ずしもあてはまらない(医者に聞いたら
「血中濃度を見ながら漸増して、患者に効いている自覚が出たら、そこで増量をストップする。やっぱり患者に
よってその量は全然異なる」との事だった)。
352優しい名無しさん:2010/10/09(土) 23:26:56 ID:phN8jN1Z
俺、冗談じゃなくて100で効いてる感じがわかる。頭を押さえつけられてる感、たまんない。医者に相談して中止した。
353239:2010/10/09(土) 23:34:58 ID:CMc94/RS
>>352
俺は800でキタ。今600。
354優しい名無しさん:2010/10/10(日) 20:11:44 ID:3LiDP1Dv
800mg/dayだけど効いているのかわからないです
医者にはそういう薬だって言われました
355優しい名無しさん:2010/10/10(日) 23:07:42 ID:t4XT1dBl
肩こりがひどいっていったら処方された。
カルテ病名は「てんかん」だった。
「癲癇で肩こりが起こるんですか?」と言ったら、
「適応外処方しようとしてるんだから仕方ないじゃない」といわれた。
この症状で飲んでる方居ますか?ちなみに400mg/day。

ほかのDoseは
ロゼレム8mg
春5mg
リフレックス30mg
サイレース4mg
ジプレキサ5mgです。
356349:2010/10/11(月) 12:43:55 ID:TzQVc6hT
>>351 >>350
情報ありがとうございます。
人それぞれな薬なんですね。
こんなに個人差が出る薬もあるんだ…
357優しい名無しさん:2010/10/14(木) 13:56:25 ID:adHvJgFH
これ太るの?
358優しい名無しさん:2010/10/14(木) 15:24:36 ID:GmLTGfCO
人それぞれ。ちょっと前にも話題にはなっている。
359優しい名無しさん:2010/10/14(木) 15:29:34 ID:srknrlhs
>>357
人によるけど、副作用で体重増加あると説明された。
自分は食欲が増すというより食べてないのに体重が増えるという感じだった。
360優しい女子高生:2010/10/14(木) 17:40:23 ID:adHvJgFH
>>359
レスありがとうございました。
それは嫌ですね^^;
1日何mg飲んでましたか?
361優しい女子高生さん:2010/10/16(土) 16:55:06 ID:hrtfNQzK
とうしつで飲んでるけど頭がすっきりした感じ。
でもそのかわり外の恐怖感が増した↓
362優しい名無しさん:2010/10/16(土) 16:56:47 ID:vRkkZeRU
確かにそういうところあるよね
363優しい名無しさん:2010/10/16(土) 22:34:06 ID:Vym3k1e6
関係年慮がひどくなる感じ?
364優しい名無しさん:2010/10/16(土) 23:49:46 ID:AMcWVAIS
デパケンにかかわっていたとき、
別に空気みたいに思っていて良いような人物の
自分への印象を異常に気にしたことがある。

個人的に付き合いがあるわけでもないので、好いていようが
嫌われていようがほとんど意味がないのに。

デパケン辞めたらその人物さえどうでもよくなった。
365優しい名無しさん:2010/10/17(日) 12:57:46 ID:MY5mzdo4
自分は易怒性・多弁等の気分の波を海に例えられ、
「今のあなたは嵐の中船を出そうとしてるようなもんですよ。
進めないでしょう?沈没しちゃうでしょう?
だからまずは波が静かになるのを待ちましょう」
とデパケン出されたんだけど、
今度は怒るどころか起き上がる事も難しくなってきた。
まだキャーキャー騒げていたほうがましだったような…
366優しい名無しさん:2010/10/17(日) 13:37:58 ID:HW13tZls
なかなかその医者は話がうまいな。あたりまえとも思うが。デパケンちょっと多すぎるんじゃないか?
367優しい名無しさん:2010/10/17(日) 14:19:39 ID:19pXOcL8
キャーキャー騒がれると周囲が迷惑する
368優しい名無しさん:2010/10/18(月) 23:45:57 ID:nyzuf4a4
イライラが止まらない。物壊したい。100mg飲んでるんだけど足りていないのかな?
369優しい名無しさん:2010/10/18(月) 23:58:22 ID:ZXMk9/zg
100は少ないかもねー
370優しい名無しさん:2010/10/19(火) 02:21:44 ID:b5hRb/pX
メインは200mg錠で、100mg錠は微調整用だと思う
371優しい名無しさん:2010/10/19(火) 20:02:11 ID:7dvI8+ug
>>368
わかるわかる。全く同じ理由で100mg*2で朝夕出されてるがまったくおさまらない。
次の予約で増量も相談してみようと思う。
372優しい名無しさん:2010/10/19(火) 20:43:45 ID:tVEfHTkx
今日リチオマールに追加されたよデパケンR
代わりにアモキサンが無くなった
鎮めるのはいいけど、アッパー系が無いと動けなくなりそうな悪寒
でも全てが平坦になるならいいのかねぇ
373優しい名無しさん:2010/10/21(木) 01:11:47 ID:vqb1RVpA
デパケン200
トレドミン25mg
メイラックス1mg
リボトリール0.5mg
ルジオミール26mg

が、5×100錠ほどありますが、全部飲んだら明日には死ねますか?
374優しい名無しさん:2010/10/21(木) 05:36:44 ID:0A6YpFTb
死ぬほど苦しい思いをします
375優しい名無しさん:2010/10/21(木) 10:59:37 ID:13C/obld
>>373
一部の劇薬以外、処方薬で死ぬのは無理。
しんどい思いをするだけ。
376優しい名無しさん:2010/10/21(木) 12:38:09 ID:p0CIRybz
デパケンを1日に800mgなのですが、効きすぎて調子が出ないこともありえますか?
400mgから増えて以降、調子が微妙です
鬱期が続いているだけなのかな…
377優しい名無しさん:2010/10/21(木) 12:45:09 ID:Wr7xJzix
>>376
そりゃ、ありえるだろ
俺なんて、デパケン100飲んだだけで、1日寝たきりになったぞ
脳に作用する薬は効き方が個人差激しい
378優しい名無しさん:2010/10/21(木) 15:13:44 ID:0A6YpFTb
>>376
本人が調子が出てると思っている状態=躁の場合が多い。
本人にとってちょっと微妙かなくらいがちょうどいい。
379優しい名無しさん:2010/10/22(金) 21:42:59 ID:5KjWFXi5
>>377
やっぱりあるんですかね…
200mgでもいいから減らして欲しい

>>387
確かに、調子が良いと思って動いていると調子が悪くなります
どう波を無くすかはなかなか難しいですorz
380優しい名無しさん:2010/10/25(月) 14:31:29 ID:ry9uVes+
統合失調症でセレニカ処方されてる方いますか?
381優しい名無しさん:2010/10/25(月) 14:45:44 ID:Ug9MdyzS
これって太る?
副作用に食欲減退と増進両方あってこえぇ
382優しい名無しさん:2010/10/25(月) 17:56:26 ID:oU2WGphD
何回聞くのかな?
383優しい名無しさん:2010/10/25(月) 18:49:18 ID:Ug9MdyzS
あぁごめん
上の方に書いてんのかね
読んでなかった
ごめん
384優しい名無しさん:2010/10/25(月) 21:42:35 ID:O7y7opuV
>>381
だから、向精神薬の副作用は、ほんと人それぞれなんだって。
385優しい名無しさん:2010/10/25(月) 22:15:29 ID:Ug9MdyzS
太る太らない変わらないの割合知りたかっただけだよ
ごめん
386優しい名無しさん:2010/10/26(火) 00:18:10 ID:C0L/Rndp
離脱症状はありますか?
387優しい名無しさん:2010/10/26(火) 02:52:53 ID:imwTaaNV
ざっと読んだけど太るひと多…
なんで精神薬ってそうなんだ

飲んじゃったい
388優しい名無しさん:2010/10/26(火) 03:05:34 ID:QW0RqbJo
太らない人はいちい書き込みしないからだよ
圧倒的にそっちの方が多い
2ちゃんを真に受けて誤解するなんて事はないように
389優しい名無しさん:2010/10/26(火) 08:29:25 ID:imwTaaNV
そうだよね
眠剤も飲んでるけどいつもとは違う明らかにすごい眠気で知らぬ間にオチてた
これのおかげかな
あとは朝分飲んでどうなるか〜…
すぐ効く薬ではないですって言われたけど

躁ってヒャッハーな方なら楽しかったけど
今イヤな方の躁だからはよ治したいわん
390優しい名無しさん:2010/10/27(水) 16:42:02 ID:AGs83uGr
3年ぐらい前に心療内科のクリニックでデパケンR処方されて飲んでたけど、眠くて眠くて
医者に飲むと眠くて何もできなくなるから止めたい言ったら、それでも飲めって押し切られた
それ以来、病院に通わなくなってしまい今ニート
医者は眠気の副作用について理解した上で言ってくれてるのか
391優しい名無しさん:2010/10/27(水) 19:58:02 ID:EdFgT+0x
>>390
その医者にしかわからんよ>理解した上で云々
双極性障害なら、デパケン以外にリチウムという選択肢もあったかとは思う。
どういう症状で心療内科に通っていたかにもよるんじゃないかな。
392優しい名無しさん:2010/10/27(水) 23:40:49 ID:UD94u0ha
このお薬SADで処方される事はありますか?
393優しい名無しさん:2010/10/28(木) 08:55:03 ID:mmSlHKR3
半年飲んで、2か月弾薬して、昨日から復帰記念AGE。
自分の場合飲んでいた方が生活の質がいいみたい。
ちなみに400mg/day
394優しい名無しさん:2010/10/28(木) 11:20:55 ID:Qkl1JJOV
この薬眠くなる
飲まないお
395優しい名無しさん:2010/10/28(木) 11:57:25 ID:CgeavzNv
半減期どんくらいなの?
396優しい名無しさん:2010/10/30(土) 00:03:05 ID:kWYyF+5I
俺は以前より腹が減るようになった。
だがリーマスより効いている感じがする。
397優しい名無しさん:2010/10/30(土) 11:22:13 ID:fbXMVgQt
効いてる感じはしないけど、とりあえず飲んでます。
リーマスより副作用はないように思います。
398優しい名無しさん:2010/10/31(日) 10:17:41 ID:sewNfu+z
>>380
亀ですが・・・
自分は統失で抗不安薬として出されてますよ
ちなみに1200mg/day
399優しい名無しさん:2010/10/31(日) 12:12:45 ID:opx5Zkze
エビリファイ 朝12mg 寝る前12mg
抗不安剤としてデパケンR400mgを寝る前に処方されました。
それまでは頓服としてリスペリドン液1mgをもらってましたが
滅多に要らなくなりましたよ
デパケンRはまだ少なめですか?
400優しい名無しさん:2010/10/31(日) 19:54:13 ID:bKp2XHZe
>>388
>>389
みなさん、多いですね。
私は”双極性障害の疑い”で、1日200mgです。
私が気休め程度なのかもしれませんが・・・
401優しい名無しさん:2010/11/01(月) 05:18:03 ID:5nYobMfn
双極性障害U&アルコール依存症です。
お酒は病院+自助グループでなんとか。

デパケン200r朝夜2錠ずつ、メイラックス1r朝夜1錠ずつで
気分の波、今の処落ち着いてます。(Liはイマイチでした)
現在は何と言うか、老舗優良地味会社の株価みたいな感じ。
ライブドアみたいだったら、もう大変です。

人によって薬の合い方って本当に違うんですね。でも、
遅まきながら、お薬万能主義は卒業です。パキシルで
酷い目にあったから。効くには効きましたが。
402優しい名無しさん:2010/11/01(月) 09:28:03 ID:wSt2f1QW
最近デパケンRを飲むようになったんだけど、
これって、のど乾く??あと、呼吸が苦しいんだが。
合って無いのかな?
403優しい名無しさん:2010/11/01(月) 17:33:40 ID:Bu/wWrF5
デパケンRが、200mg/dayから400mg/dayに変わりました。
どうなるんでしょう。
ちなみに、同時に抗うつ薬が減量されました。
404優しい名無しさん:2010/11/02(火) 23:00:54 ID:2Hsj65yE
>>386
誤診されていたみたいだったから、この薬勝手にやめた。

へんな恐怖心が増大するというような症状が、薬を辞めてしばらくしたら発生した。
薬を飲む前、飲んでいる間、には全くこんな気持ちになったことないので、離脱症状だったと思う。

私の場合、日常生活で全く関係ないある人からの私への印象をずっと気にし続けていた。
大舞台にたつ前のような緊張感のような気持ちで。
ジェットコースターが落下する時のドキドキ感のようなレベルの気持ちで。

我慢して乗り切って、薬辞めて9ヶ月。
双極性らしい症状は全然でていない。ほぼ誤診確定だろう。

慢性疾患の治療と同じように処方されることが多い薬だろうから、
この薬を辞めた人少ないと思うので離脱症状経験する人あまりいないんじゃないかな。
405優しい名無しさん:2010/11/02(火) 23:10:08 ID:2Hsj65yE
>>402
私もデパケン飲んでいたときにはのどがすごく渇いた。
500mlペットボトルの5分の4一気飲みとか、急須に入った冷めたお茶
一人で全部飲むとか何度もやった。

呼吸が苦しい、という経験とは少し違うが、息切れがよく起こった。
2階以上の階段を上がると息切れが生じ始め、3階くらいになると
小走りしたときレベルの息切れがあった。
息切れの後の疲労感が結構あった。

デパケン辞め、何も薬を飲まなくなって9ヶ月、
あのときの息切れは今はない。
406優しい名無しさん:2010/11/03(水) 00:08:05 ID:qutHg9qp
無気力で疎外感と被害妄想強い
人混みに出ると他人の扱いにいらいらしてぶつかりたくなる
下のどの薬が合ってるのか教えて?
デパケン、レキソタン、セルシン
407優しい名無しさん:2010/11/03(水) 14:53:51 ID:WeFuNIcq
>>406
その中だとデパケン
408優しい名無しさん:2010/11/03(水) 22:27:33 ID:s3LkRJJ9
>>406
精神科医の診察を受けろ
409優しい名無しさん:2010/11/04(木) 02:44:05 ID:VvXofJ3N
太りたくない(泣)鬱が悪化してきた(泣)
410優しい名無しさん:2010/11/04(木) 22:40:54 ID:8WPdxDBk
過食で困ってるって言ってるのに、わざわざ太る副作用の可能性ある薬
出す医者っていないよね???
ああ、でも万が一でも太りたくない・・・。
411優しい名無しさん:2010/11/04(木) 23:20:00 ID:NOM6LDHQ
>>410
でも、パキシルとかジプレキサに比べると誤差レベルなんだよね<太る副作用
412優しい名無しさん:2010/11/04(木) 23:35:49 ID:xkKvS6ZQ
デパケンを1000ミリグラム飲んで半年ほどになります。
最初は徐々に増やして800ミリを3ヶ月ほど飲んでいました。
私は過覚醒状態の聴覚過敏でデパケンを処方されているんですが、
ここ2ヶ月ほど、ふらつきがひどいです。
聴覚過敏なのでこの薬を飲む以前からふらつきがあります。
でもかなりひどくなってきたのでどうしたものかと心配しています。
心当たりは炭水化物を以前より多く取ってる位であとは思い当たりません。
どなたか飲み始めてしばらくしてからふらつきがひどくなった方はいらっしゃいますでしょうか?
413優しい名無しさん:2010/11/05(金) 00:10:21 ID:fUobIkNs
>>410
私も過食持ち
精神薬たくさん飲んできたけど、どの薬も例外なく太った体質
パキシルもデプロメールもそらもう太ったよ

私の場合、この薬飲んでもちろん太ったけど、リスパダールに比べるとはるかにマシレベル
摂取カロリーは身長の平均より3〜400カロリーくらいは抑えたら体重減ってきたよ
でも今までみたいに減らないorz 1ヶ月1キロペース
3週間に1回はドカ食いするからかもしれないけど

運動やカロリーがコントロールできない時期はとにかくもっさり寝ることが大切らしい!
睡眠不足が基礎代謝を下げるらしいので気にしてみてね
414413:2010/11/05(金) 00:17:31 ID:fUobIkNs
連投すみません

× 摂取カロリーは身長の平均より3〜400カロリーくらいは抑えたら
○ 摂取カロリーは身長、年齢の平均と毎日の運動量より3〜400カロリーくらいは抑えたら

です ごめんなさい
415優しい名無しさん:2010/11/05(金) 23:06:01 ID:kaUdSZ3Z
薬が原因とまではいかなくても、太りやすくなる精神状態とか状況になるよう
な影響ははたらくのかもしれないね〜。
だからもとからダイエットなどに縁が薄い人は薬で太るなんて関係ないって思うだろうな。
人によるのかもね。
私はやばいなー!!


416優しい名無しさん:2010/11/05(金) 23:09:28 ID:qu/Ix6KQ
>>412
 
デパケン飲んでた時(他の薬も混じっていたけど)
私もふらつき、多かったよ。
何にもないところでいきなりよろける、とか
ちょっとしたことで、すぐバランスを崩すとか。
足もよくくじいた。2日に1回くらいのペースで。

デパケン辞めた今はどれもひとつもない。
417優しい名無しさん:2010/11/06(土) 00:24:57 ID:KYZQ0d1m
とにかくモノ忘れが増えたのと、言い争いをする時に、即座にいい切り返しが出て来なくなった。
418優しい名無しさん:2010/11/06(土) 00:28:46 ID:+hM7JY+c
>>417
それもあった。
なんか思考停止状態になるんだよね。
急に何も思い出せなくなる、何もしゃべれなくなる、という感じで。
突然、会話がとまり、何を話せばいいか、直前に何を聞いていたかが思い出せなくなる。
419優しい名無しさん:2010/11/06(土) 00:37:16 ID:+hM7JY+c
考えてみたら、デパケンスレで書き込まれているような副作用、
ほとんど経験しているんだよな。
 
 ・もの忘れ、思考停止状態(聞けない、しゃべれないを含む)
 ・ふらつき
 ・デブ
 ・薬剤のカスが便に混じる
 ・髪質の低下
 ・異常な眠気と中途覚醒
 ・息切れ

 書いている人はいないが、他に鼻くその異常発生もあった。
 デパケン辞めたら、収まったのでこれも副作用かも。

私にとって、中りの強い薬だった。
420優しい名無しさん:2010/11/06(土) 01:23:22 ID:rAF3L3ay
R服用中です
飲み始めてから音がいつもより低く感じるというか
クリアだったのがこもって聞こえるのですが
同じように思った方いませんか?
自分は音楽に何の知識もなく、
ハッキリとはわかりかねる分不安です
421優しい名無しさん:2010/11/06(土) 10:55:59 ID:8hOSqaf5
>>416
起立性貧血というらしいよ。
薬で抑えられるから医師に相談してみては?
422412:2010/11/06(土) 13:34:02 ID:eBt01I5n
>>416
服用中のみだったということで安心しました、ありがとうございます。
私はしばらくして(現在も)ひどくなったので異常が起きたかと心配でした。

>>421
そうなんですか。
一度担当医に相談してみます。
423優しい名無しさん:2010/11/06(土) 13:44:49 ID:+hM7JY+c
デパケン服用以前に、
テグレトール服用中に音がおかしくなる現象は経験したよ。

バイオリンの音がおかしくなった。
チューニングして、何度音をひいても気持ち悪さ残り、
演奏不可能になってしまった。

デパケンになってからは感じなかったけど。
もしかして、テグレトール系の現象、デパケンでも起こるのか?
424優しい名無しさん:2010/11/06(土) 17:25:23 ID:q6GSEhJD
私はデパケンR400mg飲み始めて一週間経つけど、やっぱ、ふらつくようになったよ。特に歩き始めや終わりとか。
あと、テレビの音やCDが聞き取りにくくなって、自然にボリュームが上がったよ。歌のお姉さんや綺麗な曲がクリアーに
耳に入ってこない。
音がぼやけて聞こえてくるよ。
デパケンRって、体重50kgだとすると、600mgまで増やせるかな。今度医師にも聞いてみるけど。
まだ、相手と言い争いや、喧嘩してしまうよ。
425優しい名無しさん:2010/11/06(土) 18:21:44 ID:+hM7JY+c
ボリューム、っていわれて気づいたが、
デパケン服用中と何も薬飲んでいない今じゃ、テレビやコンポ、
ウォークマンの音量が違っているのに気づいた。

2から3目盛りだけど、今の方が小さいんだよね。
デパケン服用中の数ヶ月前の目盛りとあきらかに違う。
テグレトールの強烈さに隠れて気づかなかったのかも。
426優しい名無しさん:2010/11/06(土) 19:13:19 ID:2+s0+nBO
俺は音の変化とかないし、すごくいい薬です
合ってます、自分には
427412:2010/11/06(土) 19:13:42 ID:eBt01I5n
>>416さんの具体的な書き込み(ふらつきの状態がわたしとすごく似ている)や
>>424さんの書き込みは現在もふらつきがひどいわたしには、すごい助けられています。
ありがとうございます。

結構な期間続いているのでこの状態が一生続くんじゃないかという漠然とした不安が常に付きまとっています。
わたしのふらつきの症状は曲がったり立ち上がったり、歩き始めや終わりなど、体の重心が動く?ときに起きるみたいです。
あと、ふらつきの度合いですが、朝起きたときは一番ましで夜(寝る前)になるにつれてひどくなっていくのですがその辺は
みなさんはどのような感じでしょうか?
428優しい名無しさん:2010/11/06(土) 19:42:02 ID:+hM7JY+c
>>427
体の重心が動くときにふらつく、はあるかも。
コロコロするだるま人形みたいにバランスが変わるときにフラフラとしていた感じ。
バランスとれず、そのまま立ち上がれず、ドタッと倒れたり、転倒することもあった。
(怪我にはお気をつけください。)

つらかったのはしょっちゅう足をくじいていたこと。
普通に歩いていて、突然バランスを崩し、足首をひねることが多かった。
捻挫・骨折に至らなかったから良かったけど、足首痛い日が多かった。

そして中途覚醒したときが一番ふらついた。
トイレに起きる時まっすぐ歩けてない感じだった。酔っ払いみたいに。
今は眠くても酔っ払いみたいな歩きはしないよ。
頭だけボーっとして眠くても歩き方は普通。
足をくじくのもデパケンやめてから一度もないな。
429優しい名無しさん:2010/11/06(土) 20:34:29 ID:eBt01I5n
>>428
参考になるレスありがとうございます。
ニュアンスが似ているのでほっとしています。
わたしも例えるなら常に熱が出ているときにフラフラするような、かなり酔っ払ってるような感じです。
ちなみに428さんは一日何ミリでどれ位服用されていました?
わたしの場合は、やっかいなことに飲む以前からふらつきが時々あり、飲んでからは慢性的にあります。
ただ、この10ヶ月ほどで程度の波はありましたが、428さんもやはり調子のいいとき、よくないときありましたでしょうか?
430420:2010/11/07(日) 00:57:45 ID:GH8tAmUZ
みんなレスありがとう

>>423
少し調べてみました
デパケンに限らず薬が音感に影響することはあるみたい
私は逆に音あげまくってしまってる
人によって音が低く感じるケースと、
高く感じるようになる場合があるそうです
もしかしたら私は前者で、あなたは後者なのかもしれないね
音楽やってる人には辛い副作用だよね(´・ω・)

>>424
私も全く同じ!とにかく高音が鈍くでる
音質の悪いイヤホンで音聞いてるような感覚

人間関係のトラブル私もです
早く適量が決まって安定しますように

>>426
この副作用がでるかでないかはやっぱり人によるみたいね
私はリーマスの補助で眠前100のみですが顕著にでてしまいました
431優しい名無しさん:2010/11/07(日) 01:06:56 ID:GH8tAmUZ
>>425
連投スマソ
ちゃんと読めてなかったorz
服用中にヴォリュームが上がったってことは私と同じですね
スレチですが、リスパダールでも同じ現象起きましたよ
432優しい名無しさん:2010/11/07(日) 01:53:26 ID:T2fGp5WH
428ですがデパケンは600mg(3粒)飲んでました。
ふらつきなどの副作用の波は精神状態の悪いときはあまり出ず、
普通に生活できているときの方が強く作用してました。
(活動が鈍っていて動かないせいで状態の悪いときに
あまり出なかったかもしれないが)
433優しい名無しさん:2010/11/07(日) 16:29:11 ID:7GpIPs9I
処方されてからヒトカラいったとき
元からうまくないけど何かこれはさすがに酷い…な状態になってたのはデパケンのせいだろうか
あとまさにおちるような眠気の割に短時間で起きるね

とりあえず明日血液検査の結果がわかるぞー
434優しい名無しさん:2010/11/07(日) 21:28:16 ID:zUlnVpP2
>>432
お返事おそくなりました。
詳しくありがとうございます。
調子の良さと反比例しているみたいですね。
600ミリでもそれだけ影響あるみたいですので、服用後は治ると思ってあまり気にしないようにします。
どうもありがとうございます。
435優しい名無しさん:2010/11/08(月) 18:35:36 ID:tlUUuxA6
デパケン200mgで一週間、効き目はよくわかりませんでしたと言ったら
セレニカR370mgと変わった。
436優しい名無しさん:2010/11/08(月) 18:43:48 ID:Bmo8jGU+
一週間じゃなあ
せめて1ヶ月はみないと
437433:2010/11/08(月) 23:27:53 ID:vTPJ37Dw
血液検査でまだイケそう?だったから
1日400→1200になった
ドカーンと増やしてよいもんなんだね
438優しい名無しさん:2010/11/11(木) 16:54:13 ID:st6PsZzL
1日飲まなかっただけなのに離脱症状やばい
抗うつ剤の比じゃないな
頭痛くて死にそう
これやめられるのか?
439優しい名無しさん:2010/11/11(木) 20:02:54 ID:B49ujIWF
あたしは1200から勝手に400まで減らした。
理由は鬱と診断され4年。。。血中濃度が低いと
とにかく、増やされていった。 けど、なんら変化なし。

減薬しても、問題が出てこない。。。
かつてはデプロ中心だった投薬が、医師が変わった途端
デパケン派になり。。
440優しい名無しさん:2010/11/11(木) 22:09:01 ID:/KSE/SeR
にしても常時眠いこの薬
話してるとき相手は怖いだろうなぁ焦点まったく定まってなくて
目開けてんのにもう必死、仕事面接受けて、採用されるかわからんが大丈夫なんだろうか
441優しい名無しさん:2010/11/12(金) 09:10:35 ID:cirDaJiX
>>440
私はそこまで効いてる感じはありませんね。
今、軽そう状態ですし・・・
結構、量を多く飲まれてるんですか?
442優しい名無しさん:2010/11/12(金) 10:14:00 ID:58xhho7E
>>441
1200mg
朝寝る前600ずつ、だから寝る前はともかく…
443優しい名無しさん:2010/11/12(金) 15:01:22 ID:YniX2VUS
>>442
私も同じだったんで担当医に言ったら夜にまとめて摂ってもいいって許可もらって
だいぶましになりましたよ
444優しい名無しさん:2010/11/12(金) 20:35:16 ID:KrfUDGUc
>>439
レスありがとう
私も減薬中なのですが、人によって全然違うんですね
徐々に減らせと指示されたのに勝手に0にしたのが間違いだったみたい
気長にいきます

話はかわるけど、ここで言われてる髪の毛パサパサはうれしい副作用だった
445優しい名無しさん:2010/11/12(金) 22:55:52 ID:fAEvN562
眠くはならないんだけど、便秘がひどい。
あと食欲がすごくなる。我慢するので気が狂いそう
446優しい名無しさん:2010/11/13(土) 01:04:58 ID:KkDOg84V
これ舌がもつれる作用とかあるのかな。
最近どもりが気になって仕方ない。
話をしてる内に割り込まれたり急に打ち切られたりすると余計焦ってどもる。
敬語とかも混乱してめちゃめちゃになる事もある。
病気になる前はむしろ立て板に水系の話し方だったんだが。
447優しい名無しさん:2010/11/13(土) 16:13:35 ID:2mWY1CCs
この薬って実は相当やばくない?
デパスとかレキソタンは飲めば気分が落ち着くんで「お〜効いてるな〜」と思うけど
(今やラムネだけど・・・)
この薬にはそれがない!(と思う)からまじで怖い!車の運転には気をつけろ!
俺は事故っちまって、まあ自損事故だから不幸中の幸いだったんだけどね・・・
とにかく気をつけて
448優しい名無しさん:2010/11/13(土) 17:03:38 ID:wTml/ZGr
今日初めて精神科に行ってこの薬をもらった
ここ見てると飲むの怖いな
449優しい名無しさん:2010/11/13(土) 18:30:23 ID:XK7rjZi3
>>447
何がやばいのか具体的に書けよ
450優しい名無しさん:2010/11/13(土) 22:22:56 ID:qCnr1yZ1
しかし、作用機序としては、GABA系にベンゾジとは違う切り口で働きかけてるだけなんだよな。
そう考えると、それほどヤバい薬でもない。副作用情報にある横紋筋融解症だって、ごくごく稀な
副作用だし、同じ用途のリーマスやテグレトールとかに比べるとケタ違いに安全性の高い薬だよ。
451優しい名無しさん:2010/11/15(月) 08:03:31 ID:VrY+Ok6c
>>447
BZPと比べられてもな
あんなん内科医でもだしまくりだから

>>448
飲まないほうがよっぽど怖い
何かしらあって病院いったんでしょ?
飲まないとよくならないよ
薬スレは気になったことがあったら書くってのが多い所だから
マイナスイメージが目立つかもしれないが素人判断で飲まないほうが危険だよ
452優しい名無しさん:2010/11/15(月) 17:32:25 ID:Ga3ckccA
いきなり出る薬というよりは、
何回か診断して医者がある程度
双極性障害の見立てをしてはじめて出る薬じゃないの?

薬が3回変わって出てきた薬だったよ。
私は、結果的に誤診だったけど、
普通はある程度双極性の確信を得ているはずだから、
素人判断で飲まないは危険かも。

副作用が気になったとしても、飲まないという決断は、
寛解や誤診を確信できない限りすべきじゃないと思う。
453優しい名無しさん:2010/11/15(月) 22:42:44 ID:HoWAgMlD
市販では売ってないの?医療用の睡眠薬と同じ薬でドラッグストアに売ってません?
454優しい名無しさん:2010/11/16(火) 00:34:25 ID:Fct0A2qK
>>453
売ってないよ
何をどう間違ってここまで辿り着いたのか分からないけど
455優しい名無しさん:2010/11/16(火) 12:07:31 ID:ev+pEj4K
>>452
安全性が高い薬だから、初診から出ることも多い薬だよ。
双極性障害以外に、感情の高ぶりの症状のあるありとあらゆる病気において、
初診で出ることはよくある。
456優しい名無しさん:2010/11/16(火) 20:40:05 ID:G0rV+WKR
これって双極性とか癲癇とか境界例の薬だよね?
処方されたから自分は双極性だと思ってたんだが
もしかして等質なんじゃないかと思えてきた。

等質の陰性状態なんじゃないかと思う位全てに無感動、無共感。
病気になる前の自分の中身がそっくり盗まれてしまったような
空虚感があって凄く辛い。

これはデパケンのせいなの?病気のせいなの?
自分の人生がもう意味無いってことなの?
457優しい名無しさん:2010/11/16(火) 21:37:03 ID:GJdortUh
>>456
まぁ、感情の起伏を抑える薬だから情動の波も抑えられるのはあるね。ただ、コイツで感情の高まりを
抑えるのと、メジャートランキライザー(主に統失に使われる薬ね)で鎮静させるのは似て非なること
なので、幸い400〜1200mg/dayと調節幅のある薬だから、ちょうどいい1日量を見つけられれば幸せな
日々を過ごせるかも知れない。
458優しい名無しさん:2010/11/16(火) 22:01:08 ID:G0rV+WKR
>>457
ありがとうございます。
自分としては0→0→-1→0→-1→0→0って感じなのですが
医師は-1の部分にばかり注目して薬の量を減らそうとしてくれません。
でもプラマイ0の人生って人間として意味があるのでしょうか・・・。
他人から見ると起伏があるように見えるんでしょうかねぇ。
「症状が安定したら減らす」って言われて随分経つんですが。
459優しい名無しさん:2010/11/17(水) 12:36:55 ID:5fxUWZy5
飲み始めて1週間達つけど効いてない気がする。
どのくらい飲み続ければ効果あらわれるんだろか?
460優しい名無しさん:2010/11/17(水) 12:57:42 ID:fpfU/to0
1ヶ月
461優しい名無しさん:2010/11/17(水) 16:03:21 ID:r6OL0ke8
自分もまだ4日目だけどやっぱりそんなに飲まないと効果は分からないのか
462優しい名無しさん:2010/11/17(水) 16:08:11 ID:HUIxf/yh
自分は2週間で
「この薬最高っすよ!すごくイイ!」
って主治医に話しましたが
463優しい名無しさん:2010/11/17(水) 16:18:09 ID:PRTINaYE
>>459
>>461
効いてる感があるのが飲み始めからだいたい2週間
どうやら血中濃度と密接な関係があるらしいよ。
464優しい名無しさん:2010/11/17(水) 17:51:40 ID:Xvfq+6Jb
飲みはじめて早2年。
血中濃度全然あがりません・・・。
最初は体重が激減して髪の毛大量に抜けて
今は急に太った。
しかも頭がアホにもなっている。
みんなの報告に結構合致していて驚いた。
今日、入社したての会社、鬱で休んじゃった。
酷い自己嫌悪です。怖い。
ちなみにデバケンは500mg/day服用中。
465優しい名無しさん:2010/11/17(水) 20:53:17 ID:N2bzqP8+
片頭痛の予防薬として処方されました。
400/day
副作用と効果を秤にかけながら、まずは一ヶ月くらい続けてみます。
466優しい名無しさん:2010/11/17(水) 21:22:03 ID:IhvZsnOF
自分も偏頭痛の予防薬として処方されましたがここ呼んで怖くなったので二週間くらい飲むのをやめてます。
467優しい名無しさん:2010/11/17(水) 23:14:33 ID:4ZO74V+M
>>464
俺も血中濃度が…
1200mg飲んでて、先日の検査で39.0だった。
本来はさらに増量すべきところだけど、厚労省の指針以上の処方には慎重な先生なのでこのまま様子見に。
医師の判断でなら、もっと出せるし、レセプトも通ると思うんだけど、何か理由があるのかねぇ。
468優しい名無しさん:2010/11/18(木) 00:31:46 ID:Zs33D3+a
>>467
重大な副作用が出るのを危惧してるか、濃度が上がらないということは代謝され過ぎてるということだから
肝臓の負担を考えて増量をやめたか、ってとこじゃない?
469優しい名無しさん:2010/11/18(木) 07:43:15 ID:BiW6aUDh
>>466
次回の受診で素直にそのことを話すように
470優しい名無しさん:2010/11/18(木) 11:08:17 ID:/blMZ2RD
デパケンRを飲むようになって3週間くらいだけど、
フケが多くなった気がする。この薬と関係ある?
471優しい名無しさん:2010/11/18(木) 11:53:29 ID:OsaLhti/
>>470
俺も俺も
気のせいかと思ってたけれど、同じような人がいて安心した
472優しい名無しさん:2010/11/18(木) 13:59:08 ID:RrgUgh4X
厚生労働省医薬食品局監修
「医療用医薬品使用上の注意改訂のご案内」が届きました。

「その他の副作用」一部改訂:
倦怠感・夜尿・頻尿・鼻血・口渇・浮腫・月経異常(月経不順、無月経)・
発熱・血尿・高アンモニア血症・歯肉肥厚・尿失禁・体重増加

473優しい名無しさん:2010/11/19(金) 08:16:52 ID:e8k3tAZv
>>470-471
お前らリーマスも飲んでないか?
リーマスには乾燥という皮膚病になる副作用があって
フケが凄いことになるぞ。
俺は全身からフケ状の・・・(涙
474470:2010/11/19(金) 09:14:04 ID:e+0Felan
>>473
俺は、デパケンRだけだけど、全身からってすごいな。
475優しい名無しさん:2010/11/20(土) 05:33:30 ID:FOlCwpgt
アトピー持ちで、これも鬱の原因だと言ったから
ウチの主治医はリーマスじゃなくてデパケン処方してくれたのかな
476優しい名無しさん:2010/11/20(土) 19:52:03 ID:MgcZlHzL
今日病院でセレブって言うクスリを処方された。
金持ちになれるクスリかと思ったら脳が萎縮するクスリだったw
ちなみに日医工が出してるデパケンのジェネリックです。
477優しい名無しさん:2010/11/20(土) 23:54:33 ID:JDmd6rwo
眠気がやばいな
478優しい名無しさん:2010/11/21(日) 00:39:26 ID:s+urws+x
眠気は慣れたらそのうちなくなったよ
人によるかもだけど
479優しい名無しさん:2010/11/22(月) 18:49:19 ID:MWQkQBl/
セレニカRって一日上限何mgまで飲んでいいの?
480優しい名無しさん:2010/11/22(月) 21:41:18 ID:ggz/a5Op
1200mg
481優しい名無しさん:2010/11/23(火) 23:55:26 ID:vpKosCOK
デパケンと同じだね!
482優しい名無しさん:2010/11/24(水) 00:51:42 ID:w2q7n3h8
だって成分同じだし・・・

次スレからスレタイにバルプロ酸て入れない?
483優しい名無しさん:2010/11/24(水) 02:08:45 ID:ZjP7p6l7
月曜夕方から飲み始めましたけど吐き気と腹部膨満感?が酷いです。
月曜夕方は夕飯を吐いてしまいました。火曜は昼食だけ食べました。
量は朝夕に200mg錠×1です。こんなものなのでしょうか。
484優しい名無しさん:2010/11/24(水) 02:44:09 ID:Vx/UyZXo
>>483
個人差があるから何とも言えないけど・・・
医師と話しなよ
俺はそんな副作用無かった
485優しい名無しさん:2010/11/25(木) 17:40:39 ID:6ZcWa+9X
この薬って、神経幹細胞と組み合わせることで、脊髄損傷を治すことがマウスを使った実験で明らかになったみたいですね。
486優しい名無しさん:2010/11/25(木) 18:15:59 ID:Sp1oOu2f
>>483
俺も膨満感あった
ただ、メイラックスと同時処方で、メイラックス飲むの止めたら膨満感が起こり、
再度メイラックス飲み始めたら治った
だから、膨満感が消えた原因が、メイラックスのおかげなのか、デパケンに慣れたからなのかはわからん
一応、膨満感に苦しんだ期間は3週間ほどでした
あまり参考にならなくてすまん
487483:2010/11/25(木) 20:16:32 ID:QRtDNEfz
レスどうもです。3日目で苦しさに根を上げてしまって今は飲んでません。
明日早く起きられたら先生に相談しに行こうと思っています。
吐き気を我慢しててもやっぱり駄目で胃液水を吐いたり、それでも治まらなくて
具合悪いせいで連日完全徹夜とか、副作用(?)でこんなんなったの初めて……。
488優しい名無しさん:2010/11/25(木) 20:59:30 ID:1uW+uNBI
>>487
薬には合う合わないがあるからねぇ…
セロクエルとこれ飲んでて
たまに吐き気があるからこれなんかね(´・_・`)

とにもかくにもお大事に!
489483:2010/11/26(金) 10:08:16 ID:Ik49MTxW
「合わないんでしょうねえ」ということで元のリーマスに戻りました。
まだ少し吐き気と膨満感が残ってるけど、ほっとしました。
レスくれた人ありがとうですよー
490優しい名無しさん:2010/11/28(日) 01:56:57 ID:RkoMRTvE
鬱病でトレドミンを何年も飲んでたんだけど、デイケアでハイになって、
笑いが止まらなくなった日を境にトレドミンからデパケンに処方が変わりました。

双極なのかな?と思ったけれど、診断書は反復性鬱病のままでした。
どうしてデパケンに変わったんだろう…?
491優しい名無しさん:2010/11/28(日) 10:31:06 ID:ZgeF7wdu
>>490
鬱病でも波はあるからねー
抗鬱剤で躁転しちゃったもんだから振り幅減らす目的で処方されたんじゃないの?
492優しい名無しさん:2010/11/29(月) 02:28:11 ID:hANB/2KG
デパケンは1)抗てんかん薬、2)抗躁薬、3)気分安定薬の3つの顔があるけど、医者が躁転寸前
と見て2)と3)を期待して切り替えたんだと思う。でも、いきなりトレドミン切る、ってのは
ちょっとヤブのニオイがするなぁ。
493優しい名無しさん:2010/11/29(月) 02:37:55 ID:nUXz9mH8
>>491-492
レスどもです。

躁転したら、躁鬱または双極性の診断に変わるはずですよね?
まだ反復性鬱病のままなんだけど…それが不思議でしょうがない。

いきなりトレドミン切られたのは、私が調子悪くてデイケアにも診察に行けなくて、
数日断薬状態になってしまい、でも離脱症状がなかったか?って確認されてからなんで、
大丈夫とは思ってたんですが…そう言われるとちょい不安。
494優しい名無しさん:2010/11/29(月) 03:05:32 ID:OxX8hjFS
おーこないだ出された薬これだったんだ。
>>482
バルプロ酸(ナトリウム)でスレ検索しちゃった。
成分名を入れておくに越したことはないかもね。

気分の差が激しいことを伝えたら、気分安定剤と称して出されて「何だコレ?」と思ってた。
飲み始めて4日目、あまり効果を感じない…と残念がってたとこなんだけど、しばらく飲み続けないと駄目なのね。
寝付きが悪いので200mgを就寝前に1回だけなんだけど、最初はそんなもんなのかな?
495優しい名無しさん:2010/11/29(月) 05:40:35 ID:aKatgQSP
躁転したら抗うつ剤を切るなんて普通の判断だろ
496優しい名無しさん:2010/11/29(月) 06:55:21 ID:nUXz9mH8
>>495
そういう基本的な話をしてるんじゃなくて。
抗鬱剤切られてデパケンに変わって一年も経つのに、診断名が以前と同じなのはなぜ?って話。

落ちてる時とか、いくらお願いしても抗鬱剤は出してくれないし。
でもたまに躁転してるなら単極性の鬱ではないでしょう?
497優しい名無しさん:2010/11/29(月) 07:10:54 ID:aKatgQSP
>>495>>492の>いきなりトレドミン切る、ってのはちょっとヤブのニオイがするなぁ。
に対して。
498優しい名無しさん:2010/11/29(月) 17:59:10 ID:1Zj+gOvY
こんな太る薬やめてしまえ
499優しい名無しさん:2010/11/29(月) 18:29:47 ID:hfqMWPQQ
そーだ!やめてしまえよ!
500優しい名無しさん:2010/11/29(月) 18:33:52 ID:Ksecfh+z
俺は全く太らないが・・・
あと10kg太りたいよ
501優しい名無しさん:2010/12/02(木) 13:55:17 ID:E6XrEMAp
尿がにおいますね。
502優しい名無しさん:2010/12/02(木) 16:51:50 ID:rKtn0uIK
デパケン飲み始めて便秘気味。
水をなるべくとるようにしてる。今日は辛くなり始めて飲んだら効いた。
ワイパと一緒に飲んでもいいんだろうか。

双極っぽいなぁ。
夫は鬱から復帰したばかりで全身全霊で私を支える余裕なんてないし。
貯金取り崩し。医者からは強く入院勧められててもう2回目じゃんか。
お金どうしよう…。
503優しい名無しさん:2010/12/02(木) 17:19:40 ID:ZuHUE4YC
>>501
当たり前だ
市販の風邪薬ですら飲めば臭うぞ
504優しい名無しさん:2010/12/03(金) 15:11:07 ID:sQPaHGzu
躁うつ病をうつ病と診察され
抗うつ薬を投与され
躁転した患者は本当に悲惨です
会社は辞めざるを得なくなるし
505優しい名無しさん:2010/12/03(金) 22:43:31 ID:VWM99IYC
(´・ω・`)知らんがな
506優しい名無しさん:2010/12/03(金) 23:11:12 ID:nHTo8Wf5
おなら臭くなる?
507優しい名無しさん:2010/12/04(土) 07:33:44 ID:BbNp0+Po
>>506
どの抗精神薬でもおなら臭くなるんじゃないかな
508優しい名無しさん:2010/12/04(土) 07:54:25 ID:Hprn8idl
べつに腸内環境がよければ屁は臭くならんだろう
俺屁こきまくってるけど臭くないよ
509優しい名無しさん:2010/12/04(土) 08:27:28 ID:webTfbRh
やっと、デパケンRとおさらば出来るぜ。



こんにちは、テグレトール君
orz
510優しい名無しさん:2010/12/04(土) 10:15:58 ID:ahtmqRgs
>>507
過去にいろいろ飲んだけど、これが圧倒的に臭くなる気が。

>>508
腸内環境よくても、食べたものでも臭いは変わるよ。
プロテイン飲んだ後なんて超臭い。
それより臭くて困ってる。
511優しい名無しさん:2010/12/04(土) 21:49:04 ID:yLODp9io
>>509
キツなってるやんけっ!w
512優しい名無しさん:2010/12/06(月) 08:49:18 ID:kRB+e/ML
私なんて、デパケンにプラスして、リボトリールですよ。
眠くてしょうがないです。
513優しい名無しさん:2010/12/07(火) 08:36:02 ID:cPMY2G+3
デパケンRって、指先の感覚が鈍くなったり、しびれる感じになる?
あと、指先の皮がむけて来るんだけど、これも薬と関係あるのかな?
514優しい名無しさん:2010/12/08(水) 01:43:38 ID:/7tHzd24
>>513
>デパケンRって、指先の感覚が鈍くなったり、しびれる感じになる?

それ自分も感じた。すごい微妙な感覚なんだけど、
鈍く、しびれる感じ。

指先の皮は、自分はむけてこなかったので分からない。
515優しい名無しさん:2010/12/08(水) 23:35:22 ID:TgpS43iV
デパケンR、200*2から200*4に増えたよー。
最終的には6にしたいみたい。

食欲亢進と便秘と眠さと日々戦ってきたのに
これが倍になって襲ってくるんだろうか・・・gkbr
516優しい名無しさん:2010/12/09(木) 00:30:46 ID:98nhVr5+
デパケンだるい。体がめちゃくちゃ重くなる。
517優しい名無しさん:2010/12/09(木) 00:46:32 ID:vf7h6P6o
薬と関係あるのかな?

518優しい名無しさん:2010/12/09(木) 02:34:38 ID:QKM18Mgv
>>512
同じく私もリボ、デパケン他コンスタンとか諸々

眠気も、食欲も半端ない。
519優しい名無しさん:2010/12/09(木) 07:06:11 ID:Z69wNrc2
薬のせいと見せかけて実は症状に薬が追いついていない説
520優しい名無しさん:2010/12/09(木) 18:38:36 ID:wzJ8bFaj
デパケン一年弱です。初め200から今は1000…
血中濃度、低くて増薬 増薬。。。

鬱での処方なのですが、どうも 躁鬱と医師は見ている。
あたしデパケン効いてる気がしなくて 2〜3粒ゴミ箱にぽい。
不眠が酷くて、眠剤増えてダラリと一日をやり過ごす。
この薬の効果って わからない。。
521優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:20:13 ID:Z69wNrc2
>2〜3粒ゴミ箱にぽい。
だから効かないんだよ
522優しい名無しさん:2010/12/09(木) 21:41:14 ID:tyBqplUW
>効いてる気がしなくて 2〜3粒ゴミ箱にぽい。
>不眠が酷くて、眠剤増えてダラリと一日をやり過ごす。
>この薬の効果って わからない。

客観的に見ると釣りか!って感じだけど
メンクリ通っている人達に結構な割合でこういう人がいるんじゃないだろうか。
523優しい名無しさん:2010/12/09(木) 23:59:47 ID:qn524ieH
とりわけメンヘラは拒薬したりODしたり、とにかく服薬コンプライアンスが低い。
アフォな精神科医の多剤大量処方も問題だけど、これも相当な問題。
524優しい名無しさん:2010/12/10(金) 00:27:49 ID:I3s/C4wa
頓服で出る薬も多いからね。
長年飲んでると、多少は自分で調整した方が調子いいこともあるし。
ただそれをやっていい薬とやっちゃダメな薬の判断が甘い患者が多いのは確かだわ。
525優しい名無しさん:2010/12/10(金) 00:43:02 ID:UbKsTX2J
うちの親も双極性の気があって、
20年くらい飲んでいたリーマスを他科の医師と相談して
精神科の先生には相談もなしに断薬。
なんか変だなと思う期間が合って2年後、またリーマスに戻っていますよ。

躁の時って私に薬必要ない!治った!」って言い出すよね。
それでコンプライアンス守らないで再発が多いのか。
双極性が治らないっていうのはこれも原因だと思うよl。
526優しい名無しさん:2010/12/10(金) 00:50:05 ID:cB4/k59I
デパケン何故か切られた。切られて2週間近いから血中濃度が落ちた頃。
今、つらい。どうつらいのかはうまく言葉に表せない。
一方でウツ傾向の症状らしいのもある。ちなみに気分循環障害だ。これが混合という状態なのか?
次の診察までがつらい。そこで再開してもまた効果現れるのにやはり2週間程度かかるだろう。
捨てるならくれ。いや、下さい。売って下さい。
もちろん違法で無理な事は知ってるので、そのくらいの苦しい心情だという程度の意味です。
12月は何かと断りづらいイベントが重なる。
ODとかしないのは数年間通ってドクターには理解して貰えてると思うから、
突発的なイベント時に自分で若干微調整できるくらいのストックは持っていたい。
仕方ないから今日も寝逃げします。
527優しい名無しさん:2010/12/10(金) 05:39:42 ID:6pP90Iyo
そんなにつらいなら通院の予定早めて行くってのはダメなのか
528優しい名無しさん:2010/12/10(金) 14:55:58 ID:cB4/k59I
>>527
ありがとう。昨日は起きてる間中、予約前倒しお願いしようか悶々としながら過ごした。
寝る前に今日早く起きて電話してみようと思ったけど、起きたの遅かった。
来週になったら予約変更お願いしてみようと思います。
529優しい名無しさん:2010/12/10(金) 19:11:59 ID:v6eZAQrr
>>526
血中濃度、ずっと計りつつ 足りないと増薬です。
520ですが、あげたいです。
初めはデプロから治療始まり、担当医がイキナリ辞職。

ついだ医師はデプロをすぐに外し、デパケン中心に来ています。
血中濃度を重視 足りなければ増薬。

でも、なんも変わらず…もう 一年になります。
530優しい名無しさん:2010/12/10(金) 20:22:38 ID:6pP90Iyo
>>529
捨てずにちゃんと指示通り飲んでるの?
531優しい名無しさん:2010/12/11(土) 08:51:18 ID:INs8eUrn
>>530
先月までは、指示通り5粒プラス眠剤飲んでまたよ。
うつの波を小さくするためとか。。。
一昨日から、また捨てずに全部飲んでいます。
次の血液検査が楽しみです。
532優しい名無しさん:2010/12/18(土) 18:06:34 ID:H9w7LTfQ
デパケンが、1日400mgから600mgに増量されました。
風邪を引いているので、どのように効いてるのか分かりません。
533優しい名無しさん:2010/12/18(土) 19:24:54 ID:fxP5CVsr
デパゲンって副作用で禿げる人がいるらしい。
534優しい名無しさん:2010/12/19(日) 09:24:06 ID:XrBJbWUC
髪の毛縮れた。
もう飲んでないけど、デパケン服用時代に生えたらしい髪の毛が
いまだにうねっている。
まるで、縮毛矯正した人の髪の毛が伸びて、
モジャモジャとストレートが混在しているみたい。

縮毛の人とは逆で、根元まっすぐ、途中ウネウネだけど。
535優しい名無しさん:2010/12/19(日) 16:46:18 ID:hO4ubhRk
デパケン
効いている感じしないな
536優しい名無しさん:2010/12/19(日) 17:23:51 ID:1+g0gBzS
きっと切れたらわかるよ。
537優しい名無しさん:2010/12/20(月) 21:51:42 ID:adf6CTlX
よくわからない薬だと思う。

血中濃度安定してはじめて効くのだろか・・・
一年飲んで、5粒になって変化はわからん。
2ヶ月に一度血液検査。いつも足りないと言われる。
>>536切れたらどーなるの?

538優しい名無しさん:2010/12/21(火) 00:53:21 ID:qEbx8bCL
>>537
>切れたらどーなるの?

どんな症状に対して処方されてるのかがわからないと回答不能
・てんかん
・躁うつ
・単極うつ
どれ?
539優しい名無しさん:2010/12/21(火) 05:05:52 ID:QkybAPfq
>>537
6mgが5粒なんですね
なんで12mg2粒と6mg1粒じゃないの?
540優しい名無しさん:2010/12/21(火) 05:07:41 ID:QkybAPfq
あっ、エビちゃんと間違えた
5粒×200mgか、少ないほうですよ
MAXなら6粒だから
541優しい名無しさん:2010/12/22(水) 08:24:28 ID:sN9ycvTw
200mgを朝夕1Tずつ2週間飲んで血液検査、
血中濃度が低くて2Tずつに増やして昨日血液検査、
とりあえず2Tのまま3週間分処方されて
昨日の検査の結果次第で3Tにするか決める予定。

粒がデカいから、夜の分3T持ち歩くのは嵩張るから嫌だなあ・・・
増えませんように。
542優しい名無しさん:2010/12/22(水) 09:19:34 ID:uOOVPZI7
200mg×4/日 服用中です。
確かに効き目が実感できないな。
メイラックスとかだとはっきり
実感できるが。現在メイラックス
断薬7ヶ月目です。
543優しい名無しさん:2010/12/22(水) 20:53:18 ID:pyOI9bVC
メイラックスは最初効き過ぎて会社でも酔っ払ったようになり
1週間で処方が取り消された。

デパケンは最初の1ヶ月位は猛烈に気持ち悪くなったが
今は何にも感じないな。
この薬は自分にとっては「鈍感力」を養ってくれているようだ。
昔は些細な事でブチ切れてたんだが良い意味でも悪い意味でも丸くなった。
544優しい名無しさん:2010/12/22(水) 21:03:35 ID:MBN/a3Q4
1000になっても、いまだ効果がわからんです。

一年近く飲んでるんです。
545優しい名無しさん:2010/12/23(木) 00:10:58 ID:ribsvpGn
どうしても眠気が取れずに眠眠打破とか毎日飲んでるけど
どう考えても身体に悪いよね。
眠気から逃れるいい方法があるといいのに。
546優しい名無しさん:2010/12/23(木) 00:52:04 ID:ribsvpGn
これ飲んで抑うつ状態復活ってあるのかな。
何か毎日辛い。
547優しい名無しさん:2010/12/25(土) 13:55:59 ID:cLRL3Hls
400から600に増量されて、約2週間・・・
最初は、風邪を引いてるから怠いのかと思ってましたが、この薬のせいではないか?と思うようになりました。
548優しい名無しさん:2010/12/25(土) 18:28:10 ID:btEJLzgL
なんかこれ飲みはじめて頭に鈍痛が走るようになった。
しかも尋常じゃない眠気で毎日ほぼ寝たきり状態。そしてみんなの言うように健忘はんぱねぇ

昨日何してたかすら思い出せん
549優しい名無しさん:2010/12/27(月) 12:51:36 ID:r1WinLex
物忘れが激しくなったのはこれのせいなのか
さっき調べようとした事が忘れてしまう
忘れるというか記憶がふっと一瞬飛ぶ感じ
あとジャンクフードや味の濃い物を好む様になったんだけどこんな人いるかな?
550優しい名無しさん:2010/12/27(月) 12:55:51 ID:Ks5PwTzE
>>549
>あとジャンクフードや味の濃い物を好む様になったんだけどこんな人いるかな?
 
 1日に普通の黄色いの(糖衣錠ではない)を1200、10年間飲んでいます。
 服用前の食べ物の嗜好など忘れてしまいました。
 アイスはずっと好きだったな。
551優しい名無しさん:2010/12/27(月) 22:16:47 ID:KN3yu5Ul
>>549
自分は部屋が片付けられなくなって汚部屋になった。
ネタじゃなくて本当にデパケンのせいかと疑っている。
552優しい名無しさん:2010/12/27(月) 22:49:30 ID:wenZF2fQ
次の診療からデパケン処方してもらうんだけど、稀に副作用で肝障害起こるって本当?
553優しい名無しさん:2010/12/28(火) 00:27:30 ID:Zl/O9xIY
>>552
薬を飲むということは、デパケンに限らず必ず肝臓の負担になるからね。
デパケンが特別肝臓に悪影響とは聞いたことないし
病院では定期的に肝臓の検査もしてくれるよ。

既に肝臓に持病があって心配なら
主治医にちゃんと相談した方がいいよ。
554優しい名無しさん:2010/12/28(火) 06:57:19 ID:h9dK9AZ7
>>553
丁寧にありがとう
やはり薬飲むなら肝障害は頭に入れとくべきか
持病はないので検査しながら飲んで行きたいと思います
555優しい名無しさん:2010/12/28(火) 07:38:52 ID:zL4eTERR
まあ基本的には飲酒よりはマシだよ>薬
556優しい名無しさん:2010/12/28(火) 08:04:27 ID:DJmmH9KK
よく分らん薬だね。
作用の実感が無い。
557優しい名無しさん:2010/12/28(火) 08:18:36 ID:2O/J7mro
体が怠くなったので、減らしてもらいました。
558優しい名無しさん:2010/12/29(水) 06:36:01 ID:qZpns9Pl
今800mg/dayなんだけれど、MAXの1200mg/dayまで増やしてほしい
気分のムラが激しすぎる
559優しい名無しさん:2010/12/29(水) 22:29:45 ID:NsnMu3U/
デパケンは400mg/day
量たらんのか。
気分の波が激しい。
つらすぎる。
560優しい名無しさん:2010/12/29(水) 23:59:00 ID:jhT1bKnO
てんかんで処方されてるけど、気分には全く影響して無いわ。
元々抑うつ体質(?)だからかな。
561優しい名無しさん:2010/12/30(木) 00:08:33 ID:hxJ0WuNw
喜怒哀楽が激しくて処方して貰いました。
夜に200mg服用で次の日は眠気でダルイです。
まだ2日目なので100mgに変えてもらうか、
効果が出るといわれるひと月試すか悩みます。




562優しい名無しさん:2010/12/30(木) 00:19:10 ID:zlJaKSm/
>>561
あんまり辛いなら早めに主治医に相談した方がいいよ。
薬の飲み方を朝夕100ずつに変えるとか、薬そのものを変えるとか
何か方法があると思うから。
それまで薬を勝手に止めてしまわないよう気をつけて。
563優しい名無しさん:2010/12/30(木) 01:36:19 ID:hxJ0WuNw
ありがとうございます。
100mgずつにして貰えないか
主治医に相談してみます。
564優しい名無しさん:2010/12/30(木) 02:27:50 ID:jU+K1RtW
>>561
無印?R?どっち?
Rなら朝100・夜100でも夜200でも大して変わらないから、分けるなら無印でね。
まぁ、医者はたぶん解ってると思うけど、もしRの100を朝晩1錠で出してきたら指摘したほうがいい。
565優しい名無しさん:2010/12/30(木) 16:14:22 ID:oDIGEtGE
1日200ミリを1錠だけ飲んでるのですが、この量だと一番少量ですよね?
勿論個人差はあるけどこんな量で効果は出るのでしょうか
最大で1200ミリ?
因みに飲み始めて一ヶ月
566優しい名無しさん:2010/12/31(金) 02:21:29 ID:s+iCOjSJ
>>565
以前、単極性うつでのイライラを落ち着けるために、
200mgとか少量出てたよ。
今は双極性障害に病名が変わって600mgになった。
567優しい名無しさん:2010/12/31(金) 06:46:50 ID:zJ1Iokv+
>>564
ありがとうございます。
デパケンRの方でした。徐放剤なんですね。
どうりで一日中眠い訳です。
次の診察で無印に変えて貰います。






568優しい名無しさん:2011/01/03(月) 20:11:34 ID:dm8sDmjV
毎日5粒 血糖値が安定しない…
もう1年飲んでいます。

神経質だったのが、確かに掃除etc…に気が向かなくなった
くらいかな。。
569551:2011/01/03(月) 22:54:49 ID:oN3A6fM3
正月休みで大掃除したぜ!
やれば出来るかも
今年は清潔部屋で暮らしてダイエットしたい
ずっと飲む薬だから薬のせいにしないように頑張りたい

400mg×朝晩2回です
この分量になってから1年ちょっとかな
570優しい名無しさん:2011/01/10(月) 20:34:36 ID:oTEr8HYf
100mgを調子が悪いときに頓服的に飲んでいます。
飲むと鬱気分がなくなり、雑念が消えます。
そういう人いますか?
571優しい名無しさん:2011/01/11(火) 08:53:37 ID:uV+ghB6s
>>569
その口調で、そのまま医者に話しをしたら増量されそうですね。
572優しい名無しさん:2011/01/11(火) 21:01:59 ID:VqX6q9m7
後ろ向きな事を言えば周りに疎ましがられるし
前向きな気分になったら薬増量警報だし
もはや淡々と人生過ごすしか道は無いのかのぅ
573優しい名無しさん:2011/01/11(火) 21:15:06 ID:cv6/Mt0v
以前次の診療からデパケン処方かもと言った者だけど、明日がその診療日なんだ
軽い躁鬱とは前に言われてるし、今も数時間前までテンション高かったけど急にリスカしてしまった
元喪女なんだが付き合ってる彼氏とのもしものことを考えると喪女だからって意識があって怖くなって鬱になるし
お医者さんもあなたと親次第で処方は考えると言ってくれてる
やっぱ薬飲んだ方がいいのかな
長文すまぬ
574優しい名無しさん:2011/01/11(火) 22:45:49 ID:akCFfdcA

肝臓疾患や妊娠中なら禁忌だけど、デパケンごときに慎重すぎかと。
575優しい名無しさん:2011/01/12(水) 07:24:33 ID:tKz8tStf
飲んだ方がいい
576優しい名無しさん:2011/01/12(水) 16:10:30 ID:YY2hfnEC
今日、初めて採血してもらった
デパケンの血中濃度が気になるとかじゃなくて、
眠剤かなり飲んでるから、単に肝臓の状態が知りたいだけなんだけどね
577優しい名無しさん:2011/01/14(金) 14:17:14 ID:E3ATB7ob
デパケンR
白色のずんぐり形
リーマスと共にわが道を行く感じだな
578優しい名無しさん:2011/01/14(金) 22:18:28 ID:vzrvhDjZ
デパケンRはなんか
「魔法のおくすり☆」って形していて
朝飲むときクスッってなる。
不思議と夜は何の感慨も沸かない。
579優しい名無しさん:2011/01/14(金) 23:52:20 ID:Tj+wkcuo
錠剤がもう少し小さかったらなあ。
580優しい名無しさん:2011/01/15(土) 00:06:09 ID:AI0RMLnW
>>579
成分的に大きいんですよね。吸湿を防ぐコーティングもしてあるので。
581優しい名無しさん:2011/01/15(土) 01:04:46 ID:PjAqlrVr
初めて見る人はみんなびっくりするけど、毎日飲んでるこっちはそれほどでもないな<大きさ

デパケン飲み始めてから衝動的な怒りで物を壊すようなことがなくなって快適
ただいつも脳がまったりしてるせいか勉強がはかどらないorz
582優しい名無しさん:2011/01/15(土) 02:16:01 ID:9BnFOWQ+
>>581

>脳がまったり

意図的にそうさせることで、てんかん発作を防いだり、躁うつや感情の波を抑える薬だから・・・
583優しい名無しさん:2011/01/16(日) 17:05:40 ID:lINwoOdv
リーマスは確かにうつを軽く
持ち上げる作用があるね。
デパケンは怒りっぽい感情になるのを
防ぐね。
584優しい名無しさん:2011/01/16(日) 17:17:42 ID:GM73gAwY
一般人はテレビ相手にいきなり蹴りとか入れたりまずないし
いきなりテレビに蹴りかましたらキョドんの当たり前だろ。
585優しい名無しさん:2011/01/16(日) 22:32:14 ID:/TvcxzqI
大きくても飲むのは平気だけど、持ち歩きがマンドクセ。
586優しい名無しさん:2011/01/17(月) 00:43:05 ID:Nq5rpmtz
>>581
そのうち慣れるよ。
フラットなのかしらんけど、テキパキ捗るようになってきた。
軽躁のイケイケ初期ほどではないが、お釣りがこない分快適になるよ。

ま、信じて続けなはれ。
587優しい名無しさん:2011/01/17(月) 21:17:08 ID:CfcnTlfl
はじめて処方された。
副作用に太るってあるんだけど、かなり太るの?
588優しい名無しさん:2011/01/17(月) 21:40:41 ID:ij22yCch
一年飲んでます。今は1000

太りません。あたしは。医師に聞いたらそれぞけとか…

逆に減ってます。太りたくない意思があるのもあるけど

血中濃度安定期範囲に入って、食欲増進に少しばかりストップかかるよな。

これで太るのではないと、思ってます。
589優しい名無しさん:2011/01/17(月) 22:23:25 ID:mO993UfO
薬のせいかどうかは分からんけど太ったよ。
でもお菓子や揚げ物食べて寝てばかりいるせいかも、っていうかそうw
すぐ疲れるから横になってばかりいるのに味の濃いもの食べたくなる。
590優しい名無しさん:2011/01/17(月) 22:58:18 ID:A/Sji5Eo
>>587
俺の場合は7`太ったよ。ま、しつこいくらいに言うけど、薬は効果も副作用も個人差。
591優しい名無しさん:2011/01/17(月) 22:58:55 ID:jeVkttAL
そっか・・・。
自分は過食があって出されて。医者からは衝動行動がおさまるから過食衝動もなくなると
言われたんだけど、これ以上太るのは嫌だなぁと思っていて。
592優しい名無しさん:2011/01/17(月) 23:11:09 ID:hJX5Ey89
薬で太るわけじゃないよ。
副作用で食欲亢進して食べちゃうから太る。薬飲むだけじゃ太らない。
食欲が亢進するか減退するかは個人差。
593優しい名無しさん:2011/01/17(月) 23:52:11 ID:jeVkttAL
その食欲亢進が怖い・・。
今は確かに拒過食の間を躁鬱的に上がり下がりなので不安定なんだけど。
食欲亢進したら一気に過食→鬱に下がったとこで一定しそうです。

でも個人差があるということだしためしに今日は飲んでみました。早速眠い。
594優しい名無しさん:2011/01/18(火) 00:44:24 ID:7z/VeIm2
一般的には太る方が多いようです。
ドクターが言っていました。
595優しい名無しさん:2011/01/18(火) 21:10:15 ID:7+c4Jesh
とはいっても、躁鬱で出される
セロクエルやジプレキサに比べると、体重増加具合は全然マシ。
596優しい名無しさん:2011/01/18(火) 21:12:53 ID:3ke4mfWX
成る程。個人差があるとはいえ太るのは覚悟したほうがいいみたいですね…

自分はアナフラニールも飲んでいて、アナフラで大分フラットになっていたので、
アナフラで量を増やして欲しかったのだけど
何かと医者が以前からこの薬を出したがっていて、まあ飲んでみるかという感じ。
何の差があるのかよくわからないけど。

とりあえず昨日はじめて飲み、午前中はなんとなく吐き気がありぐったりでした。
起きた時はすっきりだったのでなんか朝食とかまずかったのかもだけど。
597優しい名無しさん:2011/01/19(水) 22:37:09 ID:4os5x48i
>>594
ドクターは んな事言いませんよ。
598優しい名無しさん:2011/01/19(水) 23:59:01 ID:8WKPwGto
自分の場合、アモキサン飲んでた頃の食欲亢進は甘いものばっかりだったけど
デパケンの亢進は炭水化物と脂質。太りっぷりが凄すぎる orz
599優しい名無しさん:2011/01/20(木) 07:43:54 ID:tZUjGMgU
>597
信じないのはかってですけど、言っていたのは事実です。
立場上詳しい事は言えませんが。
600優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:25:13 ID:qNz+rP4x
>>599
いや、太る傾向があるのわかっている医者は多いだろう。
自分が診察を受けていた医師は、
はじめからそんなことは言わないが、
こっちが、「どうも太ったみたい」っていうと
「太る人多いです」って認めてたよ。
601優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:04:30 ID:nmuUxZK5
>>598
コロッケおいしいよな
602優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:43:29 ID:v0wGSNON
ここは、いつも太る太らないで別れちゃうね。

医者100人並べて札でもあげてもらえばいい。
603優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:17:13 ID:tPRxsNEt
それも「医者の一般的見解」に過ぎんけどな
各自節制しろとしか言えん
一部の専門家だけが全ての真実を知っている、
という考え方は歴史的に残酷な結果を生み出してきた
604優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:11:17 ID:XCrhSOY+
なんでまた濃い味好みになるのかね?

食の好み以外で何か好みが変わったものある?
605優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:15:32 ID:JZTI62z1
俺はデパケンでは何も変わったことないなぁ
太りもせずいい薬だと思ってるよ
800mg/day
606優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:47:52 ID:HB7J7lcK
東大の肥満外来(代謝内科)に行き、デパケンが原因と診断された人の書き込みです。

東京都内 精神科・心療内科(大学病院、大病院限定)12
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1269042335/

>>66>>205以降
607優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:54:19 ID:dAo1CxmI
太るか太らないかじゃなくて、自己管理できるかどうかじゃね?w
608優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:07:36 ID:K9yXxoJW
>>601
誘うなよw

>>607
そりゃそうなんだけど、今までなかった食欲の衝動はかなりキツイよ。
我慢しなきゃいけないことが増えるだけなんだからさ。
で、その我慢に負けてまた凹む・・・と。
609優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:30:25 ID:myXfcomm
>>608
じゃあ、自分の腹の絵でも描いて貼っとけば良いんじゃね?
自覚している摂取量と、摂取すべき摂取量が異なってるんだから、
絵にして「俺の本体はこっち(絵)なんだ」と思うようにすればいい
負けるかもしれんが、1回で済むかもよ
610優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:33:34 ID:K9yXxoJW
>>609
お気遣いありがとう。
経験すればわかると思うよ。
611優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:36:14 ID:jW/k494Y
ドグマチールとかジプレキサ飲んだらお前、東前頭13枚目くらいになれるぞ
612優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:39:04 ID:BO2bC9R+
>>604
服用前よりちょっと感覚が鈍くなる気がするから
味覚も薄味を物足りなく感じてしまいがちなのかもね。
それで濃い味に慣れて、のサイクルに・・・。

>>607>>609
痩せてた頃はそう思ってたわ〜。
613優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:43:13 ID:BO2bC9R+
味覚だけじゃなく、聴覚とか触覚も繊細な物を感じられなくなった気がする。
その代わり人の言葉でも傷つかなくなった。
バリアーで守られているというか、隔離されているというか。
614優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:53:06 ID:myXfcomm
>>610>>612
太って欲しくないから書いたということをわかって欲しい&
ヒントになると思ったら一先ずトライして欲しい
一応、他の病理に対する治療法の応用で上のを思いついたんだけどね
あと、もし違ったら申し訳ないけど、経験者以外この件について語れない〜語るな、は暴論
殺人者以外に殺人を語れない、と同じ理屈
経験の当事者同士で語ることもまた最重要だけどね

以上、太らない部外者からの意見でした(体質的にまるで太れないので、うらやましさもある…)
615優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:41:57 ID:hEm40siR
抗鬱剤の効果を増強させるというので期待している
616優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:45:01 ID:K4aCH5BL
>>615
初めて聞いたけどソースは?
617優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:58:52 ID:c93Szqbh
>>613
そうね、いろんなことに鈍くなるね。
行動も鈍くなるし、思考も鈍くなるし…

聴覚のおかしさはあったかも。
スピーカーの音量が全部上がったもん。
618優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:12:55 ID:3zfUBN3P
太る太らないに関しては本当に難しいね
太る人にも薬のせいだからしょうがないのにわかってくれない!って甘えもあるし
太らない人も経験がないからつい強い口調になってしまったりするし
ただ私も経験がないから口出しするなっていうのは暴論だと思う

私は太ったほうなのだけど、44→60→53と今は少し落ち着いてる
MAXになったときに少し胃腸を壊してしまって痩せてくれたw
薬で太ることの原因に、薬のおかげで精神が安定してそのおかげで食欲がでたりするのかなと思ってからは、
食欲が増したことに関しては「よくなってきている証拠」って喜ぶようにしてから太る不安は落ち着いたよ
濃い味を求めてしまうのは栄養の偏りも影響してるのかもよ
亜鉛不足やら、味覚が鈍感になって濃い味を知らずのうちに求めて、結果肥満癖がついてしまったり

食欲をおさえられないなら、食材をローカロリーなものに変えてみたり(おから、豆腐、玄米などなど)、
濃い味を求めてしまうなら、梅干や漬物などの濃い味のものを一品だけにするとか
いろいろ対処法はあると思う
それでも我慢できなかったらしょうがないんじゃない?
しょうがないか〜♪今日はだめだったけど大丈夫になったらちょっと食べるの止めてみようって思えば
それも嫌だったら運動頑張るしかないよ

太ることに罪悪感を感じてしまってるけどなにもしないんじゃ、ずっとそこから抜け出せないですよ
なにもしない自分を乗り越えるってものすごく労力いるけどね・・・私もまだまだ越える途中です
619優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:18:14 ID:JQ7Zqyu1
>>614
こっちのスレで同じことを書いてきたらいいと思うよ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223114985/
620優しい名無しさん:2011/01/21(金) 18:55:11 ID:K9yXxoJW
太らない体質や胃腸を壊して痩せた人が言っても説得力ゼロw

デパケン飲むにはみんな何らかの病気を抱えてるのに
そういう人を相手に説教する神経が理解できない。

しかも「肥満」とか「なにもしない」とかどこに書いてあるのか、妄想説教ワロタ。
621優しい名無しさん:2011/01/21(金) 19:23:22 ID:jW/k494Y
>>620
だから決め付けんなよ
個人差の問題だろーが
デパケンで太る人もいるが、俺はなんともない
それだけだ

ちなみに俺は23年間169cm、52kg±2kgを貫いてきたが、
ジプレキサを20mg/day飲みだして1ヶ月で12kg太った
それでもまだ標準体重だけど、これ以上は太りたくないので
食事の見直しと、毎日筋トレたりウォーキングしたりしてる

全部薬のせいにして逃げてばかりのオデブちゃんには何言っても無駄だけどさ
622優しい名無しさん:2011/01/21(金) 19:32:25 ID:K9yXxoJW
>>621
決め付けてるのはそっちでしょ。
太ったからといってデブだとも限らないんだけど。

ちなみに3ヶ月で164cmで49kgから52kgに太ったけど、
その後は食事制限も運動もしながら体重は横ばい。
でもたまに食欲に負けるのが辛い。
1ヶ月で12kgも太った人に言われることは何も無いよ。
623優しい名無しさん:2011/01/21(金) 19:40:58 ID:LBq9VLUu
っていうかみんな細いね。

>>601の誘惑に負けてコロッケ食べようとしてる自分アウアウw
624優しい名無しさん:2011/01/21(金) 19:45:42 ID:36qnQS4/
>>622
3ヶ月で3kgって誤差の範囲じゃないか。
「1ヶ月で12kgも太った」のは俺が太りたかったからなの。
最初に主治医に「この薬は太りますよ」と念押しされてたが、
まさかここまで効果があるとは思わなかった。

>全部薬のせいにして逃げてばかりのオデブちゃんには何言っても無駄だけどさ
はアンタに向けて言った言葉じゃないんだぜ。

何を怒ってるんだか・・・もちつけよ
625優しい名無しさん:2011/01/21(金) 20:57:06 ID:BO2bC9R+
太るのは殺人と同列か・・・>>614
いやデブは犯罪ですよねそうですよね

気持ちが前向きにならないからやる気が出ないんだと言われ
こんなに当たり前の事が出来ないのはおかしい
太らないためのアドバイスを親切にしてあげようといじられ

もういいよ太ってるのもやる気が出ないのも眠いのも
全部甘えでいいよ
デブは死ねとはっきり言えよ。

私だってストレスで身体壊す前はベジタリアン料理や精進料理研究してたし
マクロビオティックとかの本だってあるんだよ!
運動も毎日ヨガや水泳やらやってた。
言われてることはみんな百も承知なんだよ。

全部わたしの意志が弱くて薬に甘えてるせいでいいよ
頑張りもやる気もたりなくてごめんなさい。
私は負け組みとして生きていきます。
生きててごめんなさい。邪魔しないように世間様の片隅で暮らします。
もうみんなの視界から消えたい。
この薬のせいで死ぬ勇気も消えた。
生きていたいと思ったのに薬飲んで生きてなんでこんな世界が残るんだ?
626優しい名無しさん:2011/01/21(金) 21:15:15 ID:JQ7Zqyu1
正直、「薬で太るのは甘え」と言ってくる人って、
この板によくいる「メンヘルは甘え」と絡んで来るのと同類の気がする。
相手にしないほうが良いし、荒れる元だから構わないのが吉。
誰にだって個人の事情はあるし、個人差だってあるのだから。
627優しい名無しさん:2011/01/21(金) 21:25:45 ID:36qnQS4/
>>626
違うと思うよ
薬で太るのは自力で防げるじゃん
合わなければ変更もきくしさ
だけどメンヘルは簡単に治らないよ

俺は先週の診察時に主治医に言ったよ
「僕がこの世で一番嫌いなものはデブです。それは自制ができてないからです。」って
主治医がガリだったから言えたセリフなんだけどねw
628優しい名無しさん:2011/01/21(金) 22:11:32 ID:LBq9VLUu
>>625
甘えで生きていけるならそれでいいじゃない。
甘えだって大事だよ。

甘えが駄目なんていうのは甘えられない証拠。
自分をずっと縛って苦しみながら生きて
ホラみて甘えてない自分こんなにすごいでしょって見てほしいだけ。

私も頑張ってる自分大好き
だったけど頑張ってる割には幸せになれなかった。

ずっと精神的に自分を甘やかすってこと知らない人生だったんだなって思って自分ごめんねって甘やかしてる。
でもたまにそんな自分をだめだめって責めちゃう私もいる。まだ途中って かんじ。

ってわけで全然スレチ内容かな!
まあいいや。あんまり深いこと考えられないんで。ごめん
629優しい名無しさん:2011/01/21(金) 22:13:16 ID:9b621rzD
>>627
かなりの重症なんですね。
お大事に。
630優しい名無しさん:2011/01/21(金) 22:15:52 ID:sqIA7owj
太るのは殺人と同列なんて誰が言ってるの?
631優しい名無しさん:2011/01/21(金) 22:22:23 ID:36qnQS4/
知らない
被害妄想な人が勝手に騒いでるだけ
そしてみんなして釣られてる
そろそろスレチだから俺も消えようかな
632優しい名無しさん:2011/01/22(土) 09:32:44 ID:6SScJhZ2
デブることを自制することよりも
メンヘラから抜け出すことの方が難しいと思うよ。

精神的に何かを抱え、苦悩してメンヘラになっている場合、
まずはメンヘラを何とかするのが大事。

デブを直すのは二の次。
デブを自制するためにただでさえ、必要な精神力を
そこに注いだら、アホらしいじゃない。
デブって健康を害さない程度に気を付ける必要はあるが。

デブろうが、甘えようが、まずはメンヘラを治せるよう
努力することに精神力を注ぐべき。

厳しいようだが、世の中の一般的な人はメンヘラよりも
デブの方がまし、と思っている。
いや、それどころかデブに対してほとんど問題なしと思っている人も結構いるよ。
633優しい名無しさん:2011/01/22(土) 10:58:04 ID:laiZXUq/
太ることと精神的な辛さが直結する人も多いんだよね。
副作用で食欲亢進→太る→痩せようとするが失敗→自生ができない自分はダメなんだ→症状悪化。

何かを頑張って頑張りきれなくて悪化するのは基本形なんだから
太ることと症状を分けて抜け出すなんて思うのは精神疾患を知らない人なのかな。

デパケンはいろんな症状の人が飲むから一概に言えないとは思うけど
そう簡単に割り切れるなら、そもそも病気になっていない人がここにはいっぱいいると思うよ。
634優しい名無しさん:2011/01/22(土) 13:45:22 ID:RrKLHIOy
>>601
思い出してランチはコロッケカレー食べちゃった。ウマー
635優しい名無しさん:2011/01/22(土) 14:10:20 ID:aARHqjR5
>>633
同意
636優しい名無しさん:2011/01/22(土) 15:52:06 ID:KMD4m0cw
>>634
同意
うまいよね。
637優しい名無しさん:2011/01/22(土) 15:57:16 ID:+uBJYmnG
みんな何の病気で何mg/day処方なの?
参考にしたい
ちなみに自分は躁鬱で800mg/dayです
先週採血して血中濃度はかってるから次回から増減するかもしれませんが
638優しい名無しさん:2011/01/22(土) 16:36:06 ID:cFcScq5W
>>637
鬱、100mg、頓服。
639優しい名無しさん:2011/01/22(土) 17:02:16 ID:a4QtMPQL
>>622
>ちなみに3ヶ月で164cmで49kgから52kgに太ったけど、
 その後は食事制限も運動もしながら体重は横ばい。
 でもたまに食欲に負けるのが辛い。

3kgを気にするとか、摂食障害なの?
摂食障害の人って、若いうちは気分の上下動の大きい人も多いから
デパケン処方されてる人も多いけど、
摂食障害の人間が体重増える話は、それ以外の病気で副作用で増える場合と、
何か話が違うような。
640優しい名無しさん:2011/01/22(土) 18:39:25 ID:8ectpmKD
>>637
躁鬱、600mg/day
状況によっては800〜1000まで増える。
641優しい名無しさん:2011/01/22(土) 18:42:20 ID:aARHqjR5
マジで体重変動しない俺には、
3kgでもおおごとだな
642優しい名無しさん:2011/01/22(土) 20:30:02 ID:uZsczYi1
>>637

躁鬱で600r/day出されていたけど、飲み始めてから
太りやすく痩せにくくなったと話したら400r/dayに変更された
かわりにリーマス増えましたがorz

私が診てもらってるドクターは、デパケン太りますからとあっさり言ってました。
643優しい名無しさん:2011/01/22(土) 20:36:17 ID:KMD4m0cw
神経症、躁鬱
200/day

自分は薬うんぬんより躁鬱に体重が引っ張られる感じ。
躁鬱間で10キロ位すぐ変動する。
しかもスパンが早いから友達とかに合うたびに別人とか言われたりするw
644優しい名無しさん:2011/01/22(土) 20:36:21 ID:6SScJhZ2
太っている人には、薬がまったく関係していない人も大勢いるよ。
精神的ストレスで太っている人ももちろんいるが、
単に食べるのが好きで、体重のことなんか(極端でなければ)
ほとんど気にしない無頓着な人もいる。
酒飲むのが好きで、飲み歩いているうちにいつのまにか太ったとか。

中肉を少し過ぎた小太り程度の人なら、単に体重を気にしないだけの
人が圧倒的に多いと思うよ。
ストレスとか、精神的な問題で太ったというより。

価値観の違いもあるけど、太る→自分に嫌気がさして精神に影響
よりは太っていることを気にせず、精神的にも体重に影響されない、
の方がいいじゃない。
私もこの薬とジプレキサでのデブを経験し、太ることにショックを受けていたけど、
身近にいる精神的に特に問題のない太い人を周りは別に気にしていないのをみて
デブよりも大事なことがいろいろあるって感じたよ。
特に、メンヘラはデブより深刻ってことをね。
645優しい名無しさん:2011/01/22(土) 20:47:21 ID:0rrcDgfU
デブは格好悪い
その一言に尽きる
体にも悪いしな

>644
>太る→自分に嫌気がさして精神に影響
おかしいだろ、こういう事考える時点で甘えだよ
普通なら、太る→なんとかして痩せようとする
646優しい名無しさん:2011/01/22(土) 20:54:30 ID:6SScJhZ2
甘えようが、デブろうが、食欲の自制ができなかろうが
メンヘラを治すことの方が大事。

普通の人はメンヘラよりもデブとか、甘えている人の方に寛大なんだよ。
それをすごく感じたとき、敗北感を味わったね。

だったら精神力を太る太らないに注いで精神的に参るより
太るの気にしないでいた方がいいと思ったわけ。
気にしないようにすることで少し精神的負担を減らそう、と思ったわけ。
ただでさえ精神力が不足しているんだから
太ることに注いじゃもったいない、と思って考えを改めたよ。
647優しい名無しさん:2011/01/22(土) 21:00:50 ID:0rrcDgfU
>>646
お前のレスは言い訳ばっかりだ
自分がデブなのを正当化しようとしてるだけ
屁理屈ばっかりこねてないで、ちっとは食うの控えろよ
648優しい名無しさん:2011/01/22(土) 21:17:09 ID:8ectpmKD
ID:6SScJhZ2 ID:0rrcDgfU

もう太る太らないの話は別スレでやってくれないか?
いっぱいあるからその手のスレ。

太る薬、太らない薬 6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1294204860/

【甘食】薬を飲んでから太った人のスレ【こってり】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1290058025/

メンヘラにデブが多い理由しってるか?wwwwII
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1290753571/
649優しい名無しさん:2011/01/22(土) 21:19:02 ID:6SScJhZ2
薬が関係していなかったら、自制に力を注ぐよ。
薬で食欲の感覚をぶっ壊されているにも関わらず、
ただの食べるのが好きな食欲が旺盛な人と同じように自制することなんて無理。

デパケンはまだましだが、ジプレキサは恐ろしいよ。
空腹じゃなくて、飢餓を感じるから。
食わないと空腹の地獄を味わうよ。
こんな耐えられない空腹なんて薬飲む前に経験したことない。
きちんとした量の食事を済ませていても、1日飯抜き以上の空腹感。
我慢すると落ち着きもなくなるし、究極の空腹独特の胃の反応があるよ。
餓鬼の気持ちがわかるような気分。

デパケンonlyになってからはここまで苦しまなくなったけど

薬の作用の個人差もあることだから太らない人にはわからないかもしれないが、
あまり厳しく自制、って言って精神力低下するよりはメンヘラを治すまたは軽く
することに精神力注がなきゃ。

何度も言うけど、一般人は「メンヘラよりデブの方がまし」って思っているの!




650優しい名無しさん:2011/01/22(土) 21:21:39 ID:6SScJhZ2
>>648
ごめん、書かなきゃよかった。
651優しい名無しさん:2011/01/22(土) 21:21:46 ID:0rrcDgfU
>>649
いや俺ジプ20mg/day飲んでるからw
それでもがんばれば標準体重保てるよ
652優しい名無しさん:2011/01/22(土) 21:42:34 ID:aARHqjR5
一般人のことってそんなに気になるか?
653優しい名無しさん:2011/01/22(土) 22:22:31 ID:KMD4m0cw
ぶっちゃけ他人の体重なんてどうでもいいよ
自制があるとかないとか体型見て判断しないし。

一般人というよりそうゆうの人によって考え方違うの当たり前。
どんなに649がその意見が正しいと思っても651みたいに考えるひともいる。
自分の意見を認めてもらいたいなら同じ意見の人たちだけ選んで他は無視して付き合えばいい
皆と話したいなら自分の意見を押さえて心の中で「あーそうゆう考えのひともいるのね」と思って割りきりなよ。
じゃないとやってけないよ色々
654優しい名無しさん:2011/01/22(土) 22:32:25 ID:aARHqjR5
大人の特権は自由ということだ
嫌な奴からは離れるか無視する、ってのは同意
655優しい名無しさん:2011/01/23(日) 08:56:39 ID:T9sRDaZW
たまに飲み忘れたりすると医者に言ったら怒られちゃったテヘ(*^_^*)
656優しい名無しさん:2011/01/23(日) 08:59:22 ID:c3A4EmGN
>>652
自分が男か女かで、それは変わってくるんじゃね?

女なら、太ってたら男にモテないし、
女社会の中でも、太ってるとそれだけで負け組。
女社会で体重70kgは、男社会での中卒やニートや40歳童貞に等しい。

女のデブに対する厳しさは、ほんと恐ろしいものがある。
そう感じる男の俺であった。
657優しい名無しさん:2011/01/23(日) 10:10:31 ID:agw0cOkJ
>>655
俺は飲すぎて最後に足らなくなってしまう
朝飲んだっけ?てな感じでもう一度飲んじゃう
658優しい名無しさん:2011/01/23(日) 11:10:19 ID:lGz+sGL8
あーもうこの薬うっとうしいわ
医者がしつこいから飲みはじめたけど、フラットってより押さえ込まれてる感じで頭いたい。
やる気も出ないで整ってた生活が台無し。
こんなんより波はあれど躁鬱と付き合ってた生活のがずっといいよ
659優しい名無しさん:2011/01/23(日) 14:52:48 ID:P2J7TbvG
感覚が鈍くなる、感情がなくなると書いている方はどれくらいの量飲んでいますか?
自分は抗うつ剤から気分安定剤に切り替えると主治医に言われています。
660優しい名無しさん:2011/01/23(日) 15:01:19 ID:agw0cOkJ
抗鬱剤は躁転の危険があるから飲んでない。
デパケンはイライラソワソワ感を消してくれるすばらしい薬だ。
661優しい名無しさん:2011/01/23(日) 16:03:07 ID:r8vb61d4
歩いてるだけで他人にイライラして電車でも舌打ちしちゃうくらいいつもイライラしてたのに!
ほんわか優しい人になれました。
662優しい名無しさん:2011/01/23(日) 17:09:24 ID:EgLoAbWd
リーマスの持ち上げ効果が恋しいね。
デパケンは押さえ込む感じだね。
800mg/day
663優しい名無しさん:2011/01/23(日) 20:48:45 ID:P2J7TbvG
感情がなくなるってことはないですか?
何にも感動しなくなるとか、感受性がなくなるとか。
664優しい名無しさん:2011/01/23(日) 21:01:54 ID:B7KykiJN
感情は病気で元からなかったから
デパケンのせいじゃないと思ってる
665優しい名無しさん:2011/01/23(日) 21:02:21 ID:hSglj2Yf
>>663
そんなの個人差だろ
俺は800mg/dayだけど、道行く人々に舌打ちし、
ロッキーを見て涙するが?
666優しい名無しさん:2011/01/23(日) 21:13:09 ID:T9sRDaZW
おりものが多くなった
667優しい名無しさん:2011/01/23(日) 21:23:57 ID:lGz+sGL8
泣くことなくなったな。
昔はいきなり鬱になって電車の中でも泣いてたのに。
今はどう頑張っても泣けない。

離人感はあるかも。
道行く人に舌打ちはしない。というか周りのことが頭に入ってこないからすれ違った人など目に入らん。
668優しい名無しさん:2011/01/23(日) 22:12:00 ID:P2J7TbvG
離人感・・・悲しくないですか?
669優しい名無しさん:2011/01/23(日) 22:58:25 ID:CfP93++p
躁鬱と付き合ってた頃が懐かしくもあるし、今の方が良いとも思う
感情の起伏も亡くなったことについてもそう
そこら辺何とも言えないな

俺は離人感は無くなったよ
離人感って、独特の哲学的思索の種(ってのは大袈裟か?)になって結構面白いけどね

以上全て、デパケン以外の薬のせいかもわからんが
670優しい名無しさん:2011/01/23(日) 23:07:52 ID:lGz+sGL8
悲しみを感じる余裕が与えられてない感じ。
感情がシャットアウトされてて自分の感情すら離れてる気がするから
揺れが感じられないんだと思う。ってなんかうまくいえないけどわかるかな?
671優しい名無しさん:2011/01/23(日) 23:20:24 ID:hSglj2Yf
ロッキーのサントラ聴いて号泣している俺はなんなんだ・・・
喜怒哀楽でいったら哀が強くなった気がするな
他の喜怒楽については若干落ち着いた
672優しい名無しさん:2011/01/23(日) 23:34:31 ID:Xt8AU+qk
人によるのかな?
自分もよく泣くよ。戦争の話とかテレビで見ただけで泣く。
その代わり、飲み始める前のように些細なことでイライラしたりは少なくなった。
喜怒哀楽だと、怒だけが抑えられた感じかなぁ。哀・楽しいは普通にあるよ。
673優しい名無しさん:2011/01/23(日) 23:59:19 ID:CfP93++p
>>670
俺はそれわかるなぁ

>>671-672
喜怒哀楽全て遠くなった
特に哀に関しては、感情としては確かにあるんだけど、
実際に肉体的・感情的な「泣く」という行為ができなくなったな
それはそれで、その場で消化しなくて味わいの深いかもしれない…と考え直してる
674優しい名無しさん:2011/01/24(月) 20:56:48 ID:rIRANGMn
喜怒哀楽全て遠くなるって表現わかる。
弱いとか薄いとかじゃなくて遠いの。

怒りだけじゃなく感謝とか、同情とか、そういう気持ちも減ってしまい
つい人に淡々と接してしまう。
675優しい名無しさん:2011/01/25(火) 01:58:52 ID:9dCbdFyo
同情(Sympathy)は役に立たず、共感(Empathy)こそが大切らしい
淡々としているくらいの方が冷静でいられて、結構良いかもしれないよ
その作用は前向きに考えようとすれば考えられるし、それしかないと思う
676優しい名無しさん:2011/01/25(火) 11:25:37 ID:hKgA5Z3t
デパケンRを夕食後300とデプロ75だけ飲んでるんだけど効いてる気がしない

夕食後だけでも次の日1日中効いてるのかこれは・・・
飲み始めて3年目です
677優しい名無しさん:2011/01/25(火) 20:24:40 ID:1v2Xb/0S
遠いという表現はベストだね。

昨日からデパケンやめた。
医者の処方拒薬するの何回目だろう。
飲んだ方が安定するのも飲むべきであるのもわかる。
飲んでいた時は自分はひっそりと穏やかに何も考えず淡々と過ごしていけばいいと思った。

やめてみるとまだ自分には可能性があるんじゃないかと思えた。感情も楽しみも苦しみも自分で味わいながら人生をおうができるんじゃないかと思ってしまう。

ただ安定剤がとれただけの躁転だとわかってるけどさ
678優しい名無しさん:2011/01/26(水) 13:05:09 ID:8M99f3lS
女性で飲んでおられる方いらっしゃいますか
奇形児のリスクが高まると聞いて不安です
どんな薬を飲んでいてもリスクは多少なりとあるとは思いますが心配です
まだ20代で結婚もしていませんが将来は子供も欲しいです
679優しい名無しさん:2011/01/26(水) 15:38:39 ID:cL9ynnBR
血中濃度が足りなくて1200mgに増量になったよ
通常50〜100μg/mlのところ27くらいしか数値が無くてさ、
あー、この薬とは長い付き合いになりそうだ・・・
680優しい名無しさん:2011/01/26(水) 16:30:42 ID:I13Hd80Q
>>678
奇形児なら要らないという考えの人間は親になる資格無いよ
メンヘラーという時点でマイノリティなのに、
その逆境から何も得ていないのか?
681優しい名無しさん:2011/01/26(水) 16:32:19 ID:8M99f3lS
>>680
奇形児が欲しいって人なんていないでしょ?
682優しい名無しさん:2011/01/26(水) 16:39:34 ID:I13Hd80Q
>>681
それ反論・対偶になって無い上に、
ムチャクチャ失礼な発言ですよ?
683優しい名無しさん:2011/01/26(水) 16:42:10 ID:I13Hd80Q
>>681
失礼の部分に補足
障害者・障害児当人、
またその近辺の人に言えるか、それ?
684優しい名無しさん:2011/01/26(水) 17:37:01 ID:BtnFgZfH
・結婚が決まるまではきちんと避妊。
子作りが決まってから精神科・産婦人科の医師に相談しながら減薬→断薬

・薬を止めている間も通院は欠かさない
・生まれたら母乳は諦め、速やかに服薬再開。

こういう流れで子どもを授かっている人いたよ。
妊娠中〜出産まで躁転しなかったのが奇跡だとかなんとか。

本人は「母乳で子育てしたいから断薬続行希望!」だったからちょっと揉めてたけどね。
685優しい名無しさん:2011/01/26(水) 20:27:53 ID:+hY/9hvv
自分女なのに処方される時なんの説明も相談も医師からなかったわ。
薬の副作用くらい自分で調べるけどさ、

精神科医ってみんなそんなもんなのかな。
内科とかの時は風邪とかでもちゃんと胃にくる薬だから悪かったら胃薬飲んでね〜くらいは言われてたような気するんだけどな

長く付き合わなきゃいけない薬だからこそちゃんと説明してほしい。


主治医愚痴になってしまた。スレチかもゴメン
686優しい名無しさん:2011/01/26(水) 21:24:22 ID:W3fh2Vut
>>678
妊娠初期(自覚が無い様な時期)が1番影響を受けるので、妊娠を考える際には主治医に伝えた方がいいかもしれません。
予防策として葉酸を飲むなどあります。
また、用量が少なめ(1000mg/日)であれば自然妊娠と奇形の発現頻度が変わらないというデータがあります。
687優しい名無しさん:2011/01/26(水) 21:25:20 ID:W3fh2Vut
失礼。
1000mg以下と書くのを間違えた。
688優しい名無しさん:2011/01/26(水) 21:36:27 ID:8M99f3lS
>>684
>>685
>>686
皆さんありがとうございます
医者に伝えてみます
689優しい名無しさん:2011/01/26(水) 21:48:20 ID:E9YXmB1m
>>679
抗てんかん作用のためなら基準として50μg/mlは必要だけど、ムードスタビライザー
としてなら、患者自身に感情の激しい波が穏やかになったという自覚があれば、
血中濃度にこだわる必要はないよ。
690優しい名無しさん:2011/01/26(水) 23:32:09 ID:WoECW+ou
>>689
ムードスタビライザーとしてなら、頓服でも問題ないということですか?
691優しい名無しさん:2011/01/27(木) 01:29:05 ID:JieAdNqs
頓服ってヤバいと思ってから飲み始めるってこと?
それだと飲み始める時期も遅くなりそうだし、効果が出る前に波に飲み込まれそう。
あと自分は飲み始め2週間はかなりきつい副作用があった。
692優しい名無しさん:2011/01/27(木) 02:17:05 ID:bGJoLsIr
>>690
抗てんかん作用を期待するなら、要は発作予防のためだから、常に血中濃度を
定常状態に保たないといけないけど、ムードスタビライザーとしてであれば、
頓服的使用も出来ないことはない(ならば素直にベンゾジアゼピン系抗不安薬
(特にワイパックスの舌下服用)を使った方が確実)。ただし、血中濃度が上がる
のがかなり遅い部類に入るし、やはり常に気分の波を安定させておきたいなら、
定常状態にあることが望ましい。
693679:2011/01/27(木) 03:26:54 ID:sGxR7RPt
>>692
いままで800mg/dayだったんだ
イライラは多少収まったかなって感じだけど、
やっぱりすれ違う人に舌打ちしたり、5階から飛び降りたい衝動に駆られる
今も眠剤9錠のんでたのに、ソワソワして深夜徘徊してきた

話は変わるけど、デパケンは波を抑えて、リーマスは持ち上げると思ってた
今日主治医に聞いたら「それはちょっと違いますね」と軽くいなされたよ
694優しい名無しさん:2011/01/27(木) 14:39:56 ID:rH8QczEF
>>692
ムードスタビライザーとして使うからこそ、頓服では使わないんじゃないの?
躁うつ病でムードスタビライザーとして使ってる人で
頓服として飲んでる人なんて聞いたことないよ?
695優しい名無しさん:2011/01/27(木) 20:35:06 ID:TKosYN6b
わたしは現在1200/dayこのデパケンRを1年3ヶ月 初めはSSRIのデプロの処方から始まり
担当医が変わって、デパケン中心の投薬になりました。
診断は鬱だったのですが、ハッキリ言ってはくれませんが躁鬱のようです。
この薬は、感情の波穏やかにするためと担当医は言います。血中濃度もやっと
基準範囲に入ったらしく、しばらくはこの薬と付き合うようです。

治ったと どこで判断するんだろう。。。
696優しい名無しさん:2011/01/27(木) 21:16:24 ID:OdSAD64M
>>治ったとどこで判断するんだろう

薬なしでも普通に生活を送れるようになったらじゃないかな
697優しい名無しさん:2011/01/27(木) 21:43:02 ID:A3NSVgnr
躁鬱の場合は、薬で気分の安定を維持することが目的

なので、薬との付き合いは一生ものになるよ。

本当に躁鬱(双極性障害)だったらの話だけど。
698優しい名無しさん:2011/01/27(木) 21:55:11 ID:bGJoLsIr
>>694
だから「出来ないことはない」とは書いてるし、頓服的処方例はめったに聞かない。
699優しい名無しさん:2011/01/27(木) 23:18:25 ID:UixudEJB
200mgだと眠くなりませんが、100mgだと眠くなります。
そういう人いますか?
700679:2011/01/27(木) 23:27:31 ID:2IywfmvV
>>695
1年と3ヶ月かかったんだ、血中濃度
自分もそれくらいかかるんだろうな
701優しい名無しさん:2011/01/28(金) 14:20:06 ID:MMN134AZ
皆さん血液検査はどれくらいの頻度でしていますか?
702優しい名無しさん:2011/01/28(金) 14:23:06 ID:LaOGGN/l
>>701
半年に1回が普通じゃないかな
703優しい名無しさん:2011/01/28(金) 14:55:39 ID:MMN134AZ
>>702
ありがとうございます
飲み始めて4ヶ月になるのに血液検査してないから不安でしたが半年に一回くらいでいいんですね
704優しい名無しさん:2011/01/28(金) 15:13:26 ID:89b5PWrh
通常営業は半年に1回でいいだろうけど
普通には飲み始めなら1月目に検査するよね
705優しい名無しさん:2011/01/28(金) 19:20:01 ID:LaOGGN/l
自分から申し出ないと採血してくれない場合が多いよ
俺のとこもそう
肝臓の値が気になってたので「あのー、採血はしなくていいんですか?」
と自分から聞いた
7ヶ月目で
706優しい名無しさん:2011/01/28(金) 20:11:20 ID:PBG/e2TI
2ヶ月に一度はしてます。。。これは尿検査も一緒にしてます。
詳細はわからないけど、肝臓の様子や意識混濁する事がまれにあると
血液と尿は必ず検査してます。γgtpの様子など…
707優しい名無しさん:2011/01/28(金) 21:47:36 ID:wMleAxIl
健保では月一回まで可能<血液検査
たいていの場合、1回目、2回目までは医師が検査しようと言うが、それ以降は患者側から
言い出さないとしない場合が多い。結構高くつくからだろうか(3割負担でだいたい1回4k円強)
708優しい名無しさん:2011/01/30(日) 09:08:31 ID:6ogWeH+i
血液検査お金かかるから嫌だ
709優しい名無しさん:2011/01/30(日) 19:49:12 ID:M08zu9Zj
本当だよね。4、5000かかる。その他に薬代だもんね…
710優しい名無しさん:2011/01/30(日) 19:50:59 ID:xxK32YD0
自立支援使えば
711優しい名無しさん:2011/01/31(月) 03:47:53 ID:41R1HeSA
っていうか、肝臓もさることながらデパケンの血中濃度が大事なんでは?
712優しい名無しさん:2011/01/31(月) 11:30:18 ID:G2x20kOt
なんか量増やしたら偏頭痛が続いてる
副作用にないけど脳に影響あるから関係あるのかな?
713優しい名無しさん:2011/01/31(月) 12:21:58 ID:0/Vhsg+A
>>712
逆に偏頭痛の治療薬として使われ始めてるんだけどねぇ
714優しい名無しさん:2011/01/31(月) 23:05:41 ID:G2x20kOt
>>713
そうなんだよね。でも他に思いあたる節がない。
あとは躁の時に夜中どっか頭ぶつけたりとかしたのかなーとか

取り敢えず吐き気も相まって唸ってる。
715優しい名無しさん:2011/01/31(月) 23:42:13 ID:K5GETfch
副作用に頭痛って書いてあるし、俺は実際増やしたら出た&量戻したら治ったぞ
俺、偏頭痛の諸症状あるけど、肝心の頭痛が無いんだ
つまり、偏頭痛と頭痛は別物ってことじゃないか?
716優しい名無しさん:2011/02/01(火) 13:57:29 ID:CYKAKuV1
偏頭痛は今日は大分いい感じ。薬のせいだけじゃないのかも。
ていうか皆、副作用全然ないの?

自分は若干の吐き気と腹の調子が悪くなるんだが…


気分安定剤って少ないからちょっと位の副作用は我慢するしかないんだろうけど
717優しい名無しさん:2011/02/01(火) 14:36:19 ID:VRAL99GL
>>716
副作用最初は眠気と便秘が酷かったけど今はだいぶ慣れたよ
718優しい名無しさん:2011/02/01(火) 18:03:17 ID:RQ/gQVdC
>>717
どれくらい飲んで慣れましたか?
719優しい名無しさん:2011/02/01(火) 21:51:51 ID:CYKAKuV1
>>716
自分は逆に便秘から下痢の一歩手前になった。
やっぱ副作用て人それぞれだな。
720優しい名無しさん:2011/02/01(火) 22:33:07 ID:CYKAKuV1
ごめ
>>717だった
721優しい名無しさん:2011/02/01(火) 23:27:14 ID:4Ns26QCN
便秘も下痢も無いけど、眠気と食欲が酷い。
722優しい名無しさん:2011/02/02(水) 08:21:02 ID:k0NEzmQi
食欲減退する気分安定剤てないものかね
723優しい名無しさん:2011/02/02(水) 12:19:09 ID:X9u5a54i
>>722
トピナ錠。
体重減少の副作用が25%位ある。
部分てんかんの効能しかないから使ってる医療機関は少ないだろうけど。
724優しい名無しさん:2011/02/02(水) 18:00:14 ID:3iOkDqZ3
デパケンは効果を感じないな。
毎日800mg服用していても。
725優しい名無しさん:2011/02/03(木) 04:50:02 ID:s2v2axoG
偏頭痛治まったが吐き気ひどい。
あまりに気分わるくて今、二度目が覚めて寝れない。
これは痩せそうだw
726優しい名無しさん:2011/02/03(木) 08:38:57 ID:1Gr7GcQJ
昨年12月に脳炎で倒れて今年の1月5日まで
某市立病院で点滴治療を受けていましたが、
同時にセレニカR錠600mmを、朝夕に飲んでいました。
向精神薬であることを知らずにいました。
飲むとボウっとするため
この薬は嫌ですと主治医に申し上げたのですが、
飲まないと治りませんよと言われ、
退院後も同量を飲み続けています。
自覚症状としては、「人見知りをしなくなった」
「便秘がひどい」「膨満感」「饒舌になる」
「瞬間的に車の運転に自信がなくなる」
「朝・夕の時間が空きすぎると振るえがくる」
といったことがありました。
薬のことを調べていて、ここに辿り着いたのですが、
皆さんのなかに、こうしてメンヘル以外の経緯で
処方を受けている方はいらっしゃいますか?
また住民の皆さんにも、一般の内科でこの薬が
処方されたことについての、ご意見を伺いたいです。
長文ですみません。
727優しい名無しさん:2011/02/03(木) 11:37:50 ID:rX9IvwVp
>>726
私の場合は気分安定薬として。
一番良いのはやはり医師に直接意図を聞く。次に薬剤師さんに聞く、
ですが院内処方だと薬剤師さんに聞くチャンスが無いのでしょうか。
少し検索しましたが明確なものは見つかりませんでした。
しかし、脳炎がてんかんの原因になるケースがあるようでした。
脳炎予後---(中略)また、二次性のてんかんなども後遺症として残ることがあります。---
この事から、あくまで素人の想像の範囲ですが
今後てんかんにならないように安定するまで予防として出されている可能性を考えました。
これを踏まえて再度医師に処方の意図、またあまりに副作用が辛いなら他の薬に代えられないかなど相談してはいかがでしょう。
あまり参考になる事は分からなくてすみません。
728優しい名無しさん:2011/02/03(木) 12:04:35 ID:rX9IvwVp
>>726,727です。
自分がデパケンなので先程のはついデパケンと脳炎で検索してました。
セレニカと脳炎で検索したら、脳炎の患者さんのコミュニティーサイトもあり、
予防じゃなくて普通に治療薬として使われてる例もあるようでしたよ。
729優しい名無しさん:2011/02/03(木) 16:53:33 ID:6kY2jQTx
私も気分安定薬として服用しています。
確かに怒る躁、不機嫌にはなんとなく
効果を実感できている感じですが、
眠気やふらつきはありません。
うつ状態には効果を実感できません。
当初リーマス服用でしたが、腎機能の
低下によりデパケンR 800mgに変更となりました。
リーマスはうつ状態にも効果を実感できました。
うつを軽く持ち上げてくれるというか。
730優しい名無しさん:2011/02/03(木) 17:27:53 ID:MRyu3RG0
基本、躁鬱の躁に効くと言われました。あたしは鬱でデプロから投薬始めたのですが、気持ちの波を
穏やかにするとの事です。鬱でも使われるみたいです。ちなみに1000/dayです。
731優しい名無しさん:2011/02/03(木) 17:31:02 ID:L/Fy5Axf
おれの先生は「鬱を持ち上げる効果もある」って言ってたお
732優しい名無しさん:2011/02/03(木) 17:54:57 ID:1Gr7GcQJ
>>727〜731さん
ありがとうございます。
ゆうべはずっと悩んで眠れませんでした。
助かりました。
こんやは脳炎〜てんかん〜セレニカRの線でしらべてみます。
実は病院への搬送時にだいぶ暴れたようなのです。
自分の中にはとにかく任された現場にいかなければ!
とゆう意識があって、何かをがむしゃらに振りほどこうとした記憶が
残っています。それがてんかん発作と診断されたのかもしれません。
いずれにせよもう少し勉強してみます。
ありがとうございました。
733優しい名無しさん:2011/02/04(金) 14:37:55 ID:jEzpaoCM
ゾロフト50/dayと頓服でワイパックス出てるんだけど、また最近感情のコントロールが出来なくなってきてデパケンが出された。しかしゾロフトが25/dayに減らされた。

イライラや感情のふりはばは落ち着いたけど薬が眠いのかゾロフト減らされたせいかわかんないけど本当に毎日寝たきり無力。

734優しい名無しさん:2011/02/04(金) 22:42:02 ID:bd0+cFw5
デパケンよりリーマスを試してみたいんだけどなぁ・・・
735優しい名無しさん:2011/02/05(土) 00:10:57 ID:rAZBsccQ
主治医がデパケンは抗うつ作用もあるし即効性もあるというんですが
どうなんですかね?
736優しい名無しさん:2011/02/05(土) 00:23:27 ID:VCRh/D/O
デパケンもリフレも寝る前に出てますが、年明けから全く気持ち、上がらず…
ほぼ寝たきりです。なかなか寝付けず「なんで生きてるんだろう」とかばかり思ってしまいます。
布団がペラいので床ずれみたいに身体が痛くなってきた(´Д` )
737優しい名無しさん:2011/02/05(土) 14:45:27 ID:aTseGXrR
抗うつは言ってなかったけど躁鬱とかの気分の浮き沈み〜〜を一定━━にする作用が向いてるみたい。

かと言って別に躁はない自分にはなんなのかわからない。そして気分的に上がりもしない薬
738優しい名無しさん:2011/02/05(土) 15:13:09 ID:aEQ23HS9
抗うつもないし即効性もないって本でみたけどな
即効性はすぐに量が増やせないからかも。
効くまでは一時的にソラナックスとか使うことあると言われている。

軽躁は自覚がない場合もあるしU型の普通、は軽躁であることが多いらしい。
739優しい名無しさん:2011/02/05(土) 20:11:40 ID:dUr6y7vS
>>736
眠剤は飲んでないのですか?あたしも不眠でロヒ、デパス等で強制的に
寝ています。
740736:2011/02/05(土) 22:50:43 ID:VCRh/D/O
>>739さん
寝る前にデパケンR300mg、リフレ30mg、ユーロジン2mgを飲んでます。
23時頃には飲むようにしてるのですが、なかなか寝付けずケータイ見たりしてしまい
結局2時~3時になってしまいます。
診断は一応?鬱となってますが、子供がいるので書類上の病名なような気もするのです…
741優しい名無しさん:2011/02/05(土) 23:51:04 ID:Cb580tAZ
体を動かすようにして、疲れていると、夜寝れます。
742優しい名無しさん:2011/02/06(日) 07:55:25 ID:lcPbN1U6
そもそも不眠なんて体動かしてない証拠だからな
人間絶対に体が疲れてりゃ寝れるんだよ
743優しい名無しさん:2011/02/06(日) 10:32:59 ID:cF5soYNQ
自分今躁期だからか朝早い。5時には起きて朝飯作ってる。
夜は11時くらい。マイスリ飲んでるけど

鬱の時は昼には目は覚めるけど夕方まで起きれず。寝るのは夜中の2時くらいだた。
今はこんな気持ちいい規則正しい生活してるのに医者に抗躁薬飲んでねと言われるorz
744736:2011/02/06(日) 11:29:58 ID:4SKgXWjx
確かに身体、動かしてないです。
春から年末までは短期ながらもバイトをしていたのですが、終わったとたん調子悪くなりました。
それにプラスしてマイコプラズマになり、ほぼ寝たきり。
今はこちらはマシになってきたので、ストレッチあたりから身体を動かすようにしてみます。
規則正しい生活、簡単なようで難しいですね。
助言、ありがとうございました。
745優しい名無しさん:2011/02/06(日) 19:19:03 ID:Y5wduhb9
体動かすと動悸でますます眠れないんだぜ…
「ほどほど」がわからん
746優しい名無しさん:2011/02/06(日) 19:56:54 ID:3cU4L8CU
家事し、それ以外は犬の散歩で一杯。。

動かしたいという気になれない。普通に生活してるだけでも
結構な運動量だとあたしは思います。つか、昔は(鬱になる前)は
それで、寝れていたのだから。。。
747優しい名無しさん:2011/02/06(日) 21:19:36 ID:rv/meVFL
不眠の世界最長記録:11日
まぁ、これを超えようとしない限りはどれだけ「眠れない眠れない」言ってても11日以内に
眠れる時が来るよ。そして、自分は眠れるという事を確信しよう。
748優しい名無しさん:2011/02/06(日) 22:43:43 ID:Y5wduhb9
そんな特殊な例出されても何の参考にもならん
あと、確信するほどドツボにはまるんだぜ…
749優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:31:59 ID:sLPPDAIA
耳なりが半端ない。医者にも薬剤師にも例がないと否定されたが
750優しい名無しさん:2011/02/07(月) 02:40:23 ID:TUqzhunJ
>>748
いや、特殊でも11日間が最長なんだよ。普通なら5日程度で勝手に寝てしまうさ。
「人間、どれだけ不眠でも、そのうち勝手に眠ってる」んだよ。
751優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:08:13 ID:AzeffuXO
勝手に眠るってより勝手に血管切れて死にそうだね
11日はひどいわ

>>746
犬の散歩時間を増やしてみるのは?
毎日家事しててえらいと思うよ
752優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:03:39 ID:PgVse+U2
>>750
だからさあ、
そんな「眠る」現象のみに絞って、一体なんの役に立つわけ?
問題は日々をどううまく過ごせるかだろ
753優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:14:18 ID:RqElAxLO
トレドミン飲んでて頭悪くなった気がするっていうか
物事理解するのにテンポ遅れるって言ったら、これ足されたんだけど、
これ頭悪くなるんだ。
余計ひどくなる気がする
754優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:51:03 ID:AabS1fMO
>>752
何そんなにいらだってんの デパケン飲めよ
755優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:39:28 ID:jIZ05oGA
今まで、躁状態を抑えるのにテパゲンR100mg飲んでたけど、
鬱状態が逆に酷くなってどうしようもなかった。

リーマス試すことになったのでさようならテパゲン。
いちいち薬変えたくないから、効けばいいんだけど。
756優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:52:34 ID:UTn+Py4b
>>754
論点わかってないなら
煽るんじゃなくてどっか行け
757優しい名無しさん:2011/02/07(月) 23:05:08 ID:fIT3yhqC
寝ても2時間とかで目が覚めちゃったりして、
昼間意識が飛んじゃうけど寝ようとすると寝られないのが何日も続くから
辛いのに・・・。

決め手は無いけど、自分に合った睡眠薬を飲む、夜は電気暗くする/PC携帯禁止、
朝ちゃんと起きて日光を浴びる、昼寝禁止など
普通のことを試していくしかないと思う。
眠れなくても携帯など見ずに、目をつぶって布団を被って横になるだけでも違いますよ。
758優しい名無しさん:2011/02/07(月) 23:15:58 ID:CQF0c4BJ
>>756
お前みたいなうぜー奴ぁ睡眠不足で死ねばいいんだよ。ほれ、死んでみろ、ほれほれ。
759優しい名無しさん:2011/02/07(月) 23:27:37 ID:UTn+Py4b
やっぱり論点わかってないのな
760優しい名無しさん:2011/02/08(火) 02:00:50 ID:okkYPgM0
>>759
解る気もねぇからとっとと不眠で死ね。
761優しい名無しさん:2011/02/08(火) 20:58:47 ID:XXB5w+/8
あれ、居直っちゃったぞw
762優しい名無しさん:2011/02/09(水) 04:06:09 ID:H5mjMMhb
てすてす
763優しい名無しさん:2011/02/09(水) 04:12:12 ID:nMi6K3Z2
今日診察日だったんだけれど、
「デパケンって脳を萎縮させるんですよね、自分がバカになってきてるみたいです」
と言うと「ないない、それはないからww」と鼻で笑われた。
1200mg/day飲んでるんだけど心配だ。
764優しい名無しさん:2011/02/09(水) 19:38:03 ID:7Q4c0BHT
あたしも1000/day 
副作用に まれに意識混濁…とかって聞いて不安がってたら

その為に血中濃度と尿検査を定期的にするんだと
医師は言います。
765優しい名無しさん:2011/02/10(木) 15:50:50 ID:Y/VtL20x
抗うつ剤(サインバルタ)で、見事躁転。
リーマスは元々飲んでたけど、ついに抗うつ剤中止になり
デパケンR400スタート・・・
ははは・・・笑えない。
双極性障害、とはっきり診断されてないけど、双極性要素が強すぎると言われた。
それと双極性障害は違うのか?と思ったが生憎、鬱期で何も言えなかった。
(自分はボダもあるしね)
スレの最初見たら「能萎縮」って文字に、おののいた・・・

色々調べてるんだけど、デパケンって相性の悪い薬とか多くないです?
766優しい名無しさん:2011/02/11(金) 00:41:43 ID:6qjGDkkD
なんか記憶力凄い減退して思考力みたいなのも失せつつあるんだけどこれが原因だろうか
767優しい名無しさん:2011/02/11(金) 14:23:16 ID:IV3cnBqJ
デパケンR今まで300だったのに急に800になりました、こんなことってあるんですか?
768優しい名無しさん:2011/02/11(金) 14:47:52 ID:/1R9YYSG
>>767
普通は徐々に増やします。
769優しい名無しさん:2011/02/11(金) 14:53:11 ID:IV3cnBqJ
>>768
急に増えたのかわかりませんが眠気が酷いです、デパケン300のときはそんな目向けはありませんでした
770優しい名無しさん:2011/02/11(金) 15:08:23 ID:/1R9YYSG
>>769
次回受診時に眠気のことを言ってみてはどうでしょうか?
771優しい名無しさん:2011/02/11(金) 15:37:36 ID:IV3cnBqJ
>>770
そうすることにします。
前の晩に飲んだのにまっすぐ歩けるように目が覚めたのは次の次の昼でした。
それなのにお腹はまったく空いていないんですよね不思議です
772優しい名無しさん:2011/02/15(火) 16:27:48 ID:sa8AbP9t
デパケンでこむら返りがなくなったぞ。
773優しい名無しさん:2011/02/15(火) 16:44:32 ID:nF0qB+31
それと似たことかも知れんけど、あんまり攣らなくなったな
俺の場合、首〜顎や足の裏〜指がよく攣ったんだが
あと、屁が出やすくそして臭い
糞も臭い
どれも胃腸が活発になって栄養吸収力が高まったからか?
774優しい名無しさん:2011/02/15(火) 17:57:01 ID:YMqijcNT
おなら、めっちゃ臭いよね。
プロテイン飲んだ後の数倍臭い。
しかも頻繁に出て困る。
じっとしてたところから動き出すたびに出る。
やっぱりこれが原因だったのか…。
775優しい名無しさん:2011/02/16(水) 09:09:29 ID:L5mngVu1
いろんな症状に効くみたいですね。
776優しい名無しさん:2011/02/16(水) 11:51:15 ID:m2KPntRJ
>>774
お前だけだよ
ヨーグルト食えヨーグルト
ヤクルトでも可
777773:2011/02/16(水) 12:04:45 ID:B6Xv9DkM
プロテインは知らんが、
じっと座ってるだけでも出る…
ヨーグルトも大好き…
778優しい名無しさん:2011/02/16(水) 12:11:22 ID:+vUMZcqG
>>776
ヨーグルトは毎朝食べてるよ。
ヤクルトは飲んでないから買ってみようかなあ。
779優しい名無しさん:2011/02/16(水) 14:03:10 ID:0sUOpKYZ
3年前からデパケンR朝200×2夕200×2で800飲んでるんだけど効いてるのかね、こういう薬は服用後ボヤーっとした副作用があると聞くけど
自分の場合やたらスーっとした気分だ。 メントール入り目薬差した後のよう

汚い話だけどトイレでウンウン唸ったあとに出てきた大便の中にほぼ服用前と同じ原型のままの錠剤が見えててワロタ
これ吸収されにくいのかな

デパR800出してるので抗不安薬出せません!!なんて言われたんだけどこれはデパR800に慣れたせいで抗不安薬出しても期待した効果が出せないと踏んでいるから?
お守りといっちゃなんだけどちょっとした出先で割りと洒落にならんパニックに襲われることが稀にあるから頓服出してもらいたいんですが・・・
780優しい名無しさん:2011/02/16(水) 14:25:36 ID:m2KPntRJ
R錠(徐放錠)が消化されず便に混ざって出てくるってのはよくある話よ
781優しい名無しさん:2011/02/16(水) 15:49:22 ID:brHRMLi5
>>779
>デパR800出してるので抗不安薬出せません!!
関係ないよ
俺1200mg飲んでるけどデパスも3mg飲んでるし
782優しい名無しさん:2011/02/16(水) 17:44:45 ID:0sUOpKYZ
>>781
以前はソラナックス0,4→セルシン5→ワイパ→( )今、デプロとデパRだけじゃ買い物にもおちおち行けないですよん。。

なんとか飲みきってない頓服分でしのいでるけどソラはあと4Tセルシン8Tワイパ9Tしかない
デパRって発作的なものでもそのときに飲んだら効くの?それかデプロメールもパニ来る前に多めに飲んだらいいんだろうか・・・

頓服クレ訴えたらデパケンR増量になるだけだし自立支援もあの病院でしか使えないっていうのに
783優しい名無しさん:2011/02/17(木) 17:15:30 ID:DnQhuD8r
自分もデパケン800mg/day 服用中だが
先生はメイラックス等の
安定剤出さずにデパケン単剤処方だ。
784優しい名無しさん:2011/02/19(土) 13:41:42 ID:PMrPbG9z
鬱病で、アモキサン、パキシル、トリプタノールを飲んでいる者ですが、
最近デパケン200mg/dayが加わりました。何故か。
気のせいかもしれないけど、集中力が若干うpしたように思うのですが、
デパケンにそんな作用があるのですか?
785優しい名無しさん:2011/02/19(土) 13:46:13 ID:Lrj7TSyX
>>789
抗鬱剤のみすぎ
786優しい名無しさん:2011/02/19(土) 13:46:53 ID:Lrj7TSyX
787優しい名無しさん:2011/02/19(土) 14:46:28 ID:NQ4Bj9WD
>>784
凄いな
セロトニンだだ漏れやん
788優しい名無しさん:2011/02/19(土) 15:04:41 ID:PMrPbG9z
アモキサン30mg、パキシル10mg、トリプタノール30mgですが多いですか。
主治医が言うには一番適した処方なんですと。
789優しい名無しさん:2011/02/19(土) 15:09:33 ID:xkaXCc0m
べつに多いとは思わん
790優しい名無しさん:2011/02/19(土) 16:33:04 ID:Lrj7TSyX
どれが効いてるのかわからないし
減薬とか出来ないじゃん
791優しい名無しさん:2011/02/19(土) 19:43:15 ID:WOmn0ZB5
今日はじめて読んだけど参考になるね。

デパケン服用はじめて2年
キッカケは三叉神経痛だったんだけど

治療中断していたうつに凄く効いた

仕事に行くのが楽になった
それまで気にし過ぎだった仕事上のことにイライラ目くじら立てずにすむし
イジメに傷つかないですむし
朝の絶望感や仕事への拒否感もデパケン飲むとドウデモヨクなる
ただ飲みすぎて呂律障害とパーキンソン症状出てるのに仕事に行って大変なことになったなー。

もう仕事バリバリやるより心穏やかに生きたいから
デパケンで脳萎縮してても構いません。
それ位の方がまわりとうまくやれる。

ただデパケンの効果高めてくれる酒量増加が著しい。

頭の中で常に除夜の鐘が鳴り響いている
792優しい名無しさん:2011/02/19(土) 19:46:18.85 ID:xkaXCc0m
酒飲むと鬱こじれるよ
793優しい名無しさん:2011/02/20(日) 00:12:30.57 ID:iGL4vtVx
取引先がDQNで、デパケン200/dayでもイライラがおさまらない。
理由あるイライラだから仕方ないのかもしれないけど、
あのペースにこれからも巻き込まれ続けるかと思うと吐き気がする。
794優しい名無しさん:2011/02/20(日) 00:45:21.99 ID:ArvsjBe9
>>793
同じ!!
どうしても薬が減らせない…

むしろODしてヘラヘラしてないと多分ブチ殺すか自分が死ぬだろーな

795優しい名無しさん:2011/02/20(日) 03:17:31.36 ID:X3H/tkOV
すみません、私の母親の事なんですが、
先週から、デパケン100mgを朝、昼、夕の3回。
リスパダール2mgも同じく一日3回、セルシン2mgも一日3回、ピレチアも一日3回、ルボックス75mgを朝、夕方の2回、
ドラール15mgを2錠と
マイスリー5mgを1錠寝る前に毎日飲んでいるようですが、母親が今どんな状態なのかわかりません。
母親は病気の事を話してくれないので、
あまりに沢山の薬なの母親が心配で仕方ないです・・・
イライラや、落ち着きがないのは普段よく感じてます。
私は、何かできる事やしなくてはいけない事はないでしょうか
796優しい名無しさん:2011/02/20(日) 08:58:57.75 ID:tckJtt1H
一緒に診察行ってみて状態を医師にきいてみたら
797優しい名無しさん:2011/02/20(日) 14:08:02.21 ID:X3H/tkOV
レスありがとうございます。母親は、一緒に行くと言っても拒否をするんです。
心配だと伝えても、逆に怒られてしまいました・・・
前から、もう何年も前から毎日薬を飲んでたのは知ってたのですが、
私も中学生で見てはいたものの痛み止めか、サプリメントを飲んでるのかな?くらいしか思ってませんでした。
一日中寝てる時もあれば、いきなり朝から夜まで携帯の電源を切ってしまっていて連絡がとれなく長い時間居なくなります・・・
死んでしまうんじゃないかと怖くて仕方ないです

798優しい名無しさん:2011/02/20(日) 16:40:15.75 ID:cdX72lms
>>797
ここで薬だけで病気を判断することはできないし
お母さんが嫌がるのを無理に行くのも難しいだろうから
まずは病気のことを聞くよりも
家事とか手伝えることを何か手伝ってあげたらどうかな。

手伝いながら少しずつ日常会話が増えていけば
そのうちお母さんから何か話してくれるかもしれないし
797がお母さんにとってちょっと甘えられる存在になれれば
お母さんは凄く気持ちが楽になると思うよ。

お母さんが797に対して申し訳ないと思わないように
797自身も気軽にちょっと手伝う、ぐらいの感じがいいと思う。
799優しい名無しさん:2011/02/20(日) 17:34:13.37 ID:X3H/tkOV
>>798
ありがとうございます。
とても励まされました。
これからも、母親を助けていきたいです。
本当に、本当にありがとうございました。
800優しい名無しさん:2011/02/20(日) 17:41:40.48 ID:cdX72lms
>>799
799自身の重荷になってしまわないように気をつけてね。
家事は覚えておいて損はないし、楽しみながら一緒にやれば大丈夫だよ。
801優しい名無しさん:2011/02/20(日) 19:50:38.30 ID:X3H/tkOV
>>800
はい!わかりました。
本当にありがとうございました。
背中を押してもらえ、
母と向き合う勇気も出ました。
母を、守っていきます。
長い文章でご迷惑おかけしました。ありがとうございました。
802優しい名無しさん:2011/02/22(火) 17:02:28.51 ID:Rbxb1u7G
【バルプロ酸】デパケン・デパケンR・セレニカR【8】
803優しい名無しさん:2011/02/22(火) 23:28:54.34 ID:n/PNb5Fw
飲んだら腹いたくなったって言ったら薬剤師さんに
「錠剤がおおきいですからね〜」て言われた

んな馬鹿な…
というわけで副作用認定されてテグレトールさんに変更になったよ
さよならデカイ錠剤。腹痛はいただけなかったが結構お前のフラット感嫌いじゃなかったよ。

ぶっちゃけテグレの副作用怖いけど。体重増えるのびくびくしなくてよくなったし、仲良くできるといい。
804優しい名無しさん:2011/02/23(水) 10:39:13.13 ID:w20pD50U
デパケン服用後頭痛は無くなったぞ。
あと、易怒性や気分のむかつき
かっとなることも少なくなった。
805優しい名無しさん:2011/02/23(水) 18:01:46.18 ID:tM6ccb/7
これ飲むとめちゃくちゃだるくなる
806優しい名無しさん:2011/02/23(水) 18:16:31.39 ID:qnfTNdAT
デパケン増量で尿失禁とか夜尿の症状が出たひといます?
躁転して入院したときガーっと2倍以上増やされて以来いつも下着が濡れてる感じ。

「デパケン 尿失禁」でググったら副作用として書かれてたんだけど主治医は知らないみたい。

躁うつ病なんだけどラミクタールっていう薬も試してみたい。
デパケン+ラミクタールってひといないかな。
807優しい名無しさん:2011/02/23(水) 23:57:58.67 ID:1EBqaWyZ
>>806
私は夜尿は経験しませんでしたが、尿失禁は経験しました。(600r/日)
なんか催してくると我慢ができずにちょろちょろと。。最近は大丈夫になりました。

この薬飲み始めてから6キロ太った↓他にも副作用が気になりすぎて、
独断で勝手に今日から断薬始めました!
躁状態改善のためにデパケンR&リーマスが処方されていましたが
これからはリーマスだけにしてみる。状態かなり落ち着いているし大丈夫なはず。。
808優しい名無しさん:2011/02/24(木) 00:07:47.43 ID:Y9ePxkvU
勝手に断薬する人って本当になかなか治らないよね
809優しい名無しさん:2011/02/24(木) 01:09:24.43 ID:iCpsSk3Y
弾薬よくない。
副作用嫌なら医者に相談して処方変更したらいいのに…

そもそも治るのかって話はあれだけど。
810優しい名無しさん:2011/02/24(木) 01:22:45.98 ID:n8ygrsMo
治るとしても本人に治す気がなければ治らない
811優しい名無しさん:2011/02/24(木) 08:05:30.00 ID:55M72IdR
>>810
デパケンを飲んで抑えようとしている病気は、治らない。
812優しい名無しさん:2011/02/24(木) 08:28:14.15 ID:H7dsKY6H
勝手な断薬をする判断そのものが躁の症状だな
813優しい名無しさん:2011/02/24(木) 20:14:31.75 ID:NhnXPsZl
>>807
レスありがとうございます。やっぱり太るよね。
副作用で食欲亢進と体重増加もあるみたい。

いま500mg飲んでるんだけど、たしか300mgのときは尿失禁なかったんだよね。
ただ躁転して入院したけど。

400mgでしばらく試してみて、一週間位したら泌尿器科と精神科に相談にいく予定。
814優しい名無しさん:2011/02/24(木) 21:13:33.33 ID:sEpZ1Tmy
食欲亢進か。。デパ飲み始めて一年強 1000/day
コンビニ行っても、スーパー行っても食べたいものがない
何故故こうも違いが出るのだろうか。

体重は一向に変わらないよ。弾薬は駄目だと思います。
血中濃度安定してから、初めて効果を見ていく薬だと医師は言います。
815優しい名無しさん:2011/02/24(木) 21:58:36.42 ID:Whq9LD7W
最近てんかんでこの薬を800mg飲み始めました。
人の話しや自分が話したり集中すると、ボゥ〜としてきて
思考回路が停止してたまに吐き気も併発します。
これはこの薬のせいですかね〜?
同じ経験されてる方いらっしゃいますか?
816優しい名無しさん:2011/02/25(金) 00:25:12.82 ID:RXuawThA
>>807です。
やはり勝手な断薬はまずいですよね。
リーマス飲むから躁転は防げるんじゃないかと考えてしまいました。
次回診察時に医師に副作用の相談をして、薬の変更をお願いしてみます。
817優しい名無しさん:2011/02/25(金) 00:29:28.15 ID:rTMhBFiC
>>816
それがいいよ。
818優しい名無しさん:2011/02/25(金) 16:32:15.59 ID:femNVGn/
うつ そううつの区別を医師はしっかり
判断してもらいたい。
うつでリーマスなら問題なし。
そううつでSSRI出されたらひとたまりない。
819優しい名無しさん:2011/02/25(金) 19:05:25.18 ID:F8lxoQxX
>>818
医師はしっかり区別してるんだよ。
でも、医学的にはこの2つは予後が大きくことなる(片方は治る可能性があり、片方は絶対に治らない)ため、
告知をするのに患者の自覚を待つことが必要なんだよ。
820優しい名無しさん:2011/02/25(金) 20:15:30.12 ID:JWT1jZkR
なるほど。。。
同感しました。
821優しい名無しさん:2011/02/27(日) 19:19:56.31 ID:tiI/QvJC
躁鬱は絶対治らないの?
822優しい名無しさん:2011/02/27(日) 19:30:35.95 ID:iBfmx/Lf
>>821
完治はしない
寛解はある
823優しい名無しさん:2011/02/27(日) 22:05:54.44 ID:xNMwx7ON
デパケンRとリスパダールを処方されて飲んでるけど、ずっと頭痛みたいな感じになる
気持ち悪くて飲むのをやめようと思うけど、一回飲み忘れて暫くして
薬を飲みだす前の考えが止まらない感覚が蘇ってきてそ、れはそれで気持ち悪くなる
どうしろってんだ…
824優しい名無しさん:2011/02/28(月) 00:27:46.32 ID:0poZnxke
>>823
医者の処方どおりに飲みつつ
早めに医者行って副作用について相談する
825優しい名無しさん:2011/02/28(月) 01:26:40.66 ID:SE0GLYeQ
>>824
それが普通だわな…良く考えずとも。そんなこともわからんほどテンパってたんだな自分
ありがとう
826優しい名無しさん:2011/02/28(月) 21:05:28.39 ID:A30LudLV
デパケンR200mg×2 400mgの時までは眠れたのだけど、
200mg×3 600mgになって不眠の症状が現れた。

ただいま、困り中。
827優しい名無しさん:2011/02/28(月) 22:37:40.57 ID:AbRQiCWi
イライラと偏頭痛に効くから助かってる。
でも低気圧で気分が落ち込むので、偏頭痛が出ないから心構えが出来なくなってしまった。
いや助かってるんだけどね、偏頭痛ほんとしんどいし…。
828優しい名無しさん:2011/02/28(月) 22:55:24.25 ID:RHUcaWXV
偏頭痛に効くなんて初めて聞いた
829優しい名無しさん:2011/03/01(火) 00:19:41.68 ID:FkVXJhAC
偏頭痛は海外で効果あるという論文がでていて、最近保険もきくようになった。
頭痛に詳しいDr.なら知ってるはず。
830優しい名無しさん:2011/03/01(火) 00:29:55.35 ID:lhXsrm+N
やっと血中濃度に届いた。
このまま1,200mgで落ち着いてくれますように…。
831優しい名無しさん:2011/03/02(水) 06:51:17.13 ID:lmQABhfX
タウリンがリチウムと同じ働きをする説があるそうですが、試してる方いますか?
832優しい名無しさん:2011/03/04(金) 00:12:34.21 ID:kyoN/j86
今日、朝夕200mgづつ処方されて、夜1つ目飲んだら、吐き気が・・・
副作用かな?
833優しい名無しさん:2011/03/04(金) 04:52:14.09 ID:JV59N29n
俺も最初は吐き気っていうかムカムカしてた。
数週間で治まったし、躁は抑えられるし良薬だ。

この薬で日中眠いとかある?
俺はセロクエルのせいだって言うけど、医者はデパケンって言い張るんだよなー
834優しい名無しさん:2011/03/04(金) 13:34:49.68 ID:zVUZ4V03
飲み始めは2週間くらい日中眠かったけど今は全然ないな
835優しい名無しさん:2011/03/04(金) 15:34:44.94 ID:vutIpYwg
Rを1日2錠飲んでいます。
効き目はあるのかどうだか分かりませんが、肌がボロボロになった方はいませんか?
おでこの皮が粉を吹く様にポロポロと落ちます。頬っぺたも赤みがかっているし…
今年からアトピーになったのですかね?
836優しい名無しさん:2011/03/04(金) 15:38:30.67 ID:JV59N29n
>>834
いつ飲んでる?
俺は朝100と寝る前に200。
837優しい名無しさん:2011/03/04(金) 17:28:13.88 ID:vutIpYwg
飲み出して1か月ぐらいです
薬を止めるべきか皮膚科に行くか悩んでいます
因みにタバコも止めて1か月です
Rを飲んでいる事を知らない友人は「タバコを止めると体質が変わったりするよね」って言ってくれてます
838優しい名無しさん:2011/03/04(金) 18:30:36.65 ID:TfqXRFkK
体質変わるっていうか、
吸ってる時の状態こそが異常なんだよ
839優しい名無しさん:2011/03/04(金) 21:44:54.94 ID:vutIpYwg
じゃあタバコを止めて汚い肌が崩れ落ちているのかな?
ピッカピカのキレイな肌になれればラッキーだけど今の赤ら顔はちょっとハズカシイよ
840優しい名無しさん:2011/03/04(金) 22:31:00.75 ID:TfqXRFkK
娘が煙草吸っちゃうような教育した親御さんが恥ずかしいよ
841優しい名無しさん:2011/03/05(土) 00:15:09.68 ID:G0IJF1RL
ゴメン
書き方が女性ぽかった?
女じゃなくて男です
でも今ごろ女の喫煙は普通だしそれを親のせいにするのはどうかと思うよ(身体に悪いのは子供でも分かるのだから自己責任で吸っているんでしょ?)
842優しい名無しさん:2011/03/05(土) 02:06:40.95 ID:3yRG1M++
タバコの話は他でヨロ

>>835
早めに医者行って相談した方がいいよ。
副作用じゃないなら花粉症の可能性とか。
843優しい名無しさん:2011/03/05(土) 03:25:43.36 ID:vz3hbwuj
俺は煙草やめたらアレルギー性鼻炎がスカッと治ったなぁ。
844優しい名無しさん:2011/03/05(土) 11:42:37.72 ID:6SooJ11K
普通も自己責任も言い訳にならん
社会に負担かけてることはわからないんだよね、子供でも大人でも
いつでも止められるって言いながら止めらんないのが大半だし…
結局「自分も周りも馬鹿だった」に尽きるんじゃね?

ってことでタバコの話はおしまい
845優しい名無しさん:2011/03/05(土) 12:13:09.75 ID:M2ik7Ut9
言いたいこと言って話を〆るとはナイスですね
846優しい名無しさん:2011/03/05(土) 12:21:47.23 ID:6SooJ11K
ナイスですねは村西とおるですね
847優しい名無しさん:2011/03/05(土) 16:59:40.54 ID:G0IJF1RL
確かに言いたい事を言って〆るとは…
おかしな部分もあるけどスレチだし面倒だからいいや

今年から花粉症デビューなのですかね?
リンゴ病が流行っているらしいので皮膚科に突っ込みたくないんですよ…
848優しい名無しさん:2011/03/05(土) 17:08:17.59 ID:Ugklr9xv
板違いですね
849優しい名無しさん:2011/03/05(土) 17:39:23.04 ID:SeSmOGxW
前回の診察からデパケンR飲み始めてます。
副作用の説明で、肌が荒れる(真っ赤になる)かもしれないと言われましたよ。
私は、幸い肌荒れは無いです。
でも、調子が低いところで安定していて、ちょっとツラい。
もう少しでも上向きにならないかなぁ。
850優しい名無しさん:2011/03/05(土) 17:47:52.83 ID:3yRG1M++
>>847
花粉症かも、ということなら耳鼻科で見てもらえるよ。
どんなアレルギーがあるのかパッチテストもしてもらえるから
皮膚科に行かなくても大丈夫。
何にしても早めにチェックする方がいいよ。
851優しい名無しさん:2011/03/05(土) 21:16:10.44 ID:eKD4mO16
この薬ってさ、食欲なくなっちゃうよね?俺12時に200mg飲んでから腹減らないぞ?
副作用にもそう書いてあったし。
852優しい名無しさん:2011/03/05(土) 21:18:36.01 ID:G0IJF1RL
ありがとうございます
月曜日にでも耳鼻科に行ってみます

ただデパケンの副作用で肌が荒れると言うのがあるのですね
私はオトコと言う事もあってか肌荒れの説明は受けませんでした
853優しい名無しさん:2011/03/06(日) 02:01:40.25 ID:gaKiSsCS
デパケン固有の副作用っていうか、
薬全般に肌に反応が出る可能性はあると思う。
薬疹という言葉もあるし。
肝臓に負担掛けるとか、妊娠初期注意と同じ。
そのレベルの副作用とか全部説明する薬局はほとんどないんじゃないかな。
854優しい名無しさん:2011/03/06(日) 19:53:38.79 ID:PIo5/ac+
>>853
ないよね。。。デパケン1年超えましたが1000/dayわざと薬局に 突っ込むけど
確かな 納得できる返答は今だ ありません。

ただ 平坦です。 これでいいのでしょうね。
ただ 生きてます。
855優しい名無しさん:2011/03/06(日) 19:59:38.83 ID:eM35DaWy
スペース空けるのは失礼だよ
856優しい名無しさん:2011/03/07(月) 19:50:31.09 ID:t/JjVVt8
↑失礼しました。
857優しい名無しさん:2011/03/07(月) 21:25:50.95 ID:FocPP2lk
これたまに飲むと考え事が収まるからいいね
858優しい名無しさん:2011/03/08(火) 13:58:54.40 ID:RjN+wNGQ
確かに
859優しい名無しさん:2011/03/08(火) 14:16:32.61 ID:e0s8EUI3
血中濃度が足りないからって1400mg/dayにされた
これデカイから飲みにくいんだよなー
860優しい名無しさん:2011/03/08(火) 17:14:10.56 ID:9CKJ+all
MAX1200mgなのに・・・
861優しい名無しさん:2011/03/08(火) 18:32:07.49 ID:e0s8EUI3
>>860
多分また来月に血液検査するんだろうけれど、
主治医が希望してる80μg/mlには達しないだろうなぁ
1600mg/dayとかになるんだろうか・・・死ぬの俺?
862優しい名無しさん:2011/03/08(火) 19:00:32.62 ID:neGNScWS
>>861
80かあ。

うちの主治医は50に到達するまで増やすと言って、今1,200。
MAX1,200だと思っていたから、1,200で届かなかったらどうするのか聞いたら
MAX1,200なんて関係ないって言ってたよ。

MAXの問題は血中濃度が上がりすぎることだから
血中濃度が足りなければ2,400でもアリだって。

1,200まで上げたところでやっと50を超えたから
今はとりあえずこれで様子見ということになってる。
863優しい名無しさん:2011/03/08(火) 20:11:04.47 ID:e0s8EUI3
>>862
まさに今の俺だよ
1200mg飲んでてやっと52になったんだけれど、主治医曰く
「80位にならないとあなたの波は抑えられないですから」って・・・
医師にも考え方の違いが色々あるもんだな
864優しい名無しさん:2011/03/08(火) 20:22:15.10 ID:neGNScWS
>>863
50が最低ラインだから、うちの主治医もまずは50に届かせたいって。
それで様子見て発作が出るようなら上げるとか、そういうつもりだと思う。

1,000まで40台だったのに、1,200にしたらいきなり70台になったから
すごくびっくりしたけど主治医は普通の顔してたからそういうものなのかも。
865優しい名無しさん:2011/03/08(火) 22:15:59.69 ID:+41HiQ4R
おいらは400mgで90近くまで行ったよ。
人によってすごく違うんだね。
866優しい名無しさん:2011/03/09(水) 07:15:20.21 ID:WW83oh0x
すいません、希死念慮を訴えたところ、
デパスを一錠減らされた代わりにデパケンR100mgを処方されたのですが…
気分を上げるためにと…
これで気分が上がって念慮がなくなるんですか?

もともと調子悪くなる時期なのわかってるのに、減薬にムキになられて、
ルジオミールを1日40mgから20mgに減らされたのが原因だと思うんだけど…
低調になる時期だけルジオミールを40に戻してくれたら済む話じゃないのかな。

このDr.、こっちが薬名だしてオーダーみたいにすると、
処方はDr.の私が決めます!みたいにムキになって変化球使うんだよね。
診断は割と的確な人だと思うんだけど。
867優しい名無しさん:2011/03/09(水) 11:07:30.59 ID:W1n04Zl8
薬を指定する患者は嫌われる
よくあることだ
868優しい名無しさん:2011/03/09(水) 18:24:34.69 ID:34jDTVFH
>>866
衝動性は抑えられるかもしれない。
でも血中濃度を測りながら量を調整する薬だから
それをしない医師だとすると・・・
869優しい名無しさん:2011/03/09(水) 21:02:12.10 ID:WW83oh0x
そうですか、とりあえず衝動を抑えるために頓服として処方されたっぽいので、
血中濃度を測りながら長期的に処方してくつもりはないような…

薬には疎い医師なのかな…
870優しい名無しさん:2011/03/10(木) 16:43:57.12 ID:PmTmlAm6
>>866
屑医者だ。
871優しい名無しさん:2011/03/10(木) 18:34:45.97 ID:wIGmktZO
>>132
この薬じゃないけど高脂血症の薬が原因で横紋筋融解症
に、なったことある。何気に全身症状辛いよ。酷い筋肉痛と
脱力感で呼吸困難になって救急車呼んだ。そんで入院した。
退院してこれぐぐったら、知らずに致命傷とかびっくりした。

デパケンはパンチないけど、良薬だと思う。
872優しい名無しさん:2011/03/10(木) 18:50:11.75 ID:8noTQsA3
ほんと パンチ無い
873優しい名無しさん:2011/03/10(木) 19:17:36.33 ID:GdAq7HyB
デパケン飲んでて、飽きっぽくなったり注意散漫になったりしない?
自分はそんな気がするんだけど、気のせいかな?
874優しい名無しさん:2011/03/10(木) 21:12:34.70 ID:4Kb3W7YL
どうなんだろうね。多かれ少なかれ影響があるのかな。
この間、土曜10時の番組で、デパケン出てて、意外に飲んでる人
いるのかな?と思いました。
色々あるけど、春になったらちょっとはいい事があればいいです。
875優しい名無しさん:2011/03/11(金) 18:26:24.13 ID:JXB48LzY
私はデパケン飲み始めてからあらゆることが以前より楽しめなくなったり、集中できなくなった気がする。ただ単に鬱期なのかもしれないけど。
876優しい名無しさん:2011/03/12(土) 11:41:31.60 ID:Z5XVMsut
>>875
それはあるね。興奮やそわそわはなくなったけど、やる気もなくなった。うつのせいもあるかもわからんが。
877優しい名無しさん:2011/03/12(土) 21:35:06.61 ID:RoNznkmE
>>875
それは抑うつ症状の一形態「アンヘドニア」と呼ばれる状態じゃないの?この状態になると何をやっても
楽しくないし、何か目的を果たしたり、目標を達成できても喜べず、常に自分に価値がないと思える
状態になるよ。集中力がなくなるのはデパケンの副作用か、うつの症状「精神活動の制止」だと思う。
878優しい名無しさん:2011/03/12(土) 22:00:15.72 ID:4tlifZ1y
>>877
その単語は初めて知りました。調べたところ、おっしゃるように現在アンヘドニア状態と言えそうです。今度医師に相談してみます。どうもです。
879優しい名無しさん:2011/03/15(火) 19:24:39.83 ID:mBdIiUe1
この薬って記憶力悪くなるよね?
さらに頭も回らないんだがどうしよう。
鬱だからなのか、もともと悪いのか副作用なのかもうわからん…
回路が混線してる感じ。
880優しい名無しさん:2011/03/15(火) 22:19:36.18 ID:EF7a/bmC
>>879
そもそも脳の活動をGABA系を賦活して抑制することで、てんかん発作を抑えたり、グルグル
悪循環思考による落ち込みを防いだりする薬だから、頭の回転が落ちたり、記憶力が低下
したり、物忘れがひどくなるのは仕方がないよ。その代わり、いわゆるA型気質なのが、
いい意味でアバウトになれる。うつの場合は症状としての精神活動制止も乗ってくるから、
それはうつが良くなるまでWパンチになるけど・・・
881優しい名無しさん:2011/03/16(水) 06:49:50.79 ID:loKcWMaH
>>880
なるほど
遅ればせながら>>1から全部読んだけど、かなり副作用あるんだな

俺大学生なんだがADHD(自己診断だが1人暮らし送れない程重症)からの2次障害の鬱でボロボロ
さらにこの薬で
・記憶力低下
・思考停止
・だるさ
・言葉がでてこず会話不成立
・ふらつき
で余計○にたくなった
orz
地震も全く頭回らずただボーっとするだけだったよ…
アモキサンはバッチリ効いたのに、なんだこの薬
変えてもらうか…
882優しい名無しさん:2011/03/16(水) 16:45:33.78 ID:oWOHRyB6
11月から飲み始めたけど、
最初は記憶力悪くなったり頭回らなくなったりというのが酷かった。
でも慣れてきたのかそういうこともなくなってきたよ。
辛ければ早めに主治医に相談するのをお勧め。
それまでは勝手に止めちゃわないようにね。
883優しい名無しさん:2011/03/20(日) 11:06:03.76 ID:TlKjBSzi
デパケンR200ミリとゾロフト50ミリ/日で半年
すごく気持ちは明るい。安定してる

ただ軽薄さに拍車がかかり、休日はベッドから出る気にもならない。食事もめんどくさい。日に日に痩せて体力が落ちていく。
これでいいんだろうか
884優しい名無しさん:2011/03/21(月) 19:07:50.29 ID:TDWuR08M
頭蓋骨が炎あげて追いかけてくる夢を見た。うおぉおぅ。
885優しい名無しさん:2011/03/24(木) 14:21:12.40 ID:fuHBMedC
 私もなぜか双極2型に診断されて飲み始めたのですが、
だるさと、やるきのなさで起き上がれません。
 ドライアイがひどいのですが同じような方はいらっしゃいますか?
886優しい名無しさん:2011/03/24(木) 14:35:10.69 ID:lj94cpWD
わたしはドライマウスだ。でも他にも沢山飲んでいるのでこのクスリのせいかわからない。
887優しい名無しさん:2011/03/26(土) 10:59:42.51 ID:+rYNWtyI
オレは少量のデパケンはむしろ落ち着いて物事に取り組めるようになる
気がする。
888優しい名無しさん:2011/03/26(土) 17:49:14.83 ID:vyFHE5fi
デパケン飲むと気分が落ち込む人いますか?
889優しい名無しさん:2011/03/27(日) 17:17:54.66 ID:A/kJcpIR
数日前からデパケンを処方されましたが、
デパケン飲むと、私の場合、夢を見なくなってしまう。
さっき眠気でつい3時間も昼寝で熟睡してしまったけど、
夢を見たという感覚が無い。(もしかしたら見てるのかもしれないけど)
同じような人いますか?
890優しい名無しさん:2011/03/27(日) 19:59:52.82 ID:tFoQANFX
確かに夢はあまり見なくなるね。単に睡眠が深くなるだけかも
891 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/03/27(日) 21:31:20.67 ID:sUWE7eNs
ほんと、向精神薬の副作用は十人十色だなぁ。俺は逆にデパケン飲み出してから妙にリアルな
夢見まくりだよ。しかも、目が覚めた時に周囲見回さないと、どこで寝てたのか解らないし。
892優しい名無しさん:2011/03/28(月) 12:10:59.31 ID:thtVfBPX
俺、デパケンのむとやや躁転気味になるんだよなァ。
ふつう朝起きたときって眠くて体がだるいんだけど、
デパケン飲んでると目覚めた瞬間から凄いハイテンションになるんだぜ。
この感覚は生まれてこの方初めてのものだ。
893優しい名無しさん:2011/03/28(月) 12:35:51.34 ID:qaWZPV36
俺には明らかにダウナー
てか、普通そう
珍しいね
894優しい名無しさん:2011/03/28(月) 15:41:52.23 ID:yHa/mAvY
70代の母がこの薬デパケン+デプロメール+リーマス+アテネジン+リスミー
出されてる。老齢でこんなに薬飲んで体は大丈夫なのか?他に高血圧と脳梗塞の薬飲んでる。
全くぼけておらず、異常な嘘つきと人をコントロールする為の演技や
思いも付かないとんでもない意地悪をする。一体何の病気なのでしょうか?
895優しい名無しさん:2011/03/28(月) 17:06:55.53 ID:thtVfBPX
普通ムードスタビライザー(感情調整薬)はデパケンにしろリーマスにしろ、
一種類でいいと思うんだけどなあ。
特にリーマスは血中濃度を測りながら使うから、デパケンだけにしてもらったほうが良い様な。
デパケンとデプロメール(+リスミー)だけの方が良くないか?
それともてんかんでもあるんですか?
896優しい名無しさん:2011/03/28(月) 18:12:23.52 ID:yHa/mAvY
>895
てんかんは無いです。
血圧の薬なども含めて一日に20錠位飲んでいます。やはり飲みすぎですよね?
症状からするにうつ病などではなくて人格障害だと思うのですが(素人判断ですが。。。)
医者は我侭な性格からくる行動と言っているらしいのですが・・・。
897 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/29(火) 02:12:49.04 ID:i8lsemmG
>>895
デパケンもしくはリーマス単剤で効果が薄い場合、併用するケースはあるよ。
特に抑うつ傾向の強い症例に著効することが多い。あと、デパケンも血中濃度は
計測しないと、リーマスほどではないけど過剰な濃度になるとよろしくないから
月1回健保での算定が認められてる。

>>896
高齢者でそれだけ多剤処方されてると肝臓の検査値は相当基準オーバーしてる
と思われるので、代謝系に負担をかける(名前が出てる中ではデプロメール)ものを
減薬か変薬した方がいいと思う。処方の整理が必須じゃないかな。
898優しい名無しさん:2011/03/29(火) 03:35:45.81 ID:ncO0BPXZ
>>894=>>896
診断名が分からないので多いかどうか分からない、診断名が分かっても医者では無いので分からない。
以上一応の前置き。以下は患者による想像。
双極で重いならばデパケンとリーマス併用でも全くおかしくは無い。
>>894の書き込み内容、嘘つきや意地悪、を信じる場合は人格障害が想像されるのでデパケンは不思議では無い。
気になったのは、その「嘘」が何処から来てるか。ぼけては無いって事だけど、妄想の可能性は無いのかな。
周りの人からは嘘に見えるけど、お母さんは信じてる、って事は無い?昔から嘘つきで意地悪な性格だったのか、なんらかの病気発症後にそういう風になったのか。
統合失調症の他、双極や単極うつでも、重い症状のケースで妄想や幻聴が出る事あるらしいよ。
899優しい名無しさん:2011/03/29(火) 13:51:49.29 ID:YWoAgEZ/
質問なんだけど
統合失調症でデパケンR処方されたけど
統合失調症にも効果ありますか?

ジプレキサ20mgものんでます
900優しい名無しさん:2011/03/29(火) 17:03:57.58 ID:7dOdjSad
>>899
気分の波のある統合失調症には普通に使うよ
901優しい名無しさん:2011/03/29(火) 21:10:28.88 ID:O8XV644H
私は20代後半男ですが、
デパケンで性的意欲がかなり減衰した気がします
同じような人居ますか?
902優しい名無しさん:2011/03/29(火) 22:06:03.52 ID:8CjyTJdf
ぐっと減るよね
903894:2011/03/30(水) 10:54:06.46 ID:cfct6rLZ
897,898さんありがとうございました。
>>897さん やはり薬多すぎですよね。高齢で先生に相談してみます。17年飲んでるらしいです。ただ飲んでいる
姿を見せないので、本当に飲んでいるかは不明ですが・・・
>>898さん
嘘の種類は人を陥れる嘘や、自分の状況を嘘付いて人を可哀相な自分というのを
設定して人を自分の為に動かす、人を仲違いさせる嘘というのが多いです。
嘘の頭の回転ではとても適わないです。また演技力もすごく、他人に分らないよう
嘘を信じて善意で行動した人が気付かないように舌を出したりするのを見てます。
注意しても何も感じてないみたいでケロッとしています。でも特定の人には
別人を装うので、大多数離れていく人以外のごくわずかの人には同情を買っています。
どうやって接していけば良いのか・・・この震災でも家族を失って泣いている人が
テレビに出ると「この爺さんのこの顔面白い」と言ってゲラゲラ笑ったてます。
こちらまで汚染されそうで・・・。でもこんな話相手が年寄りだけに誰にも出来ません。
どうしたら良いのかこちらがおかしくなりそうです。。。長々とすみません。
,
904優しい名無しさん:2011/03/30(水) 11:15:28.56 ID:kaI7s830
まぁ家族失う悲しみと顔の面白さは領域が別だからな…そこは自由
生きるのが上手いというか、したたかなんじゃないの?
あと、自分にとって直接的で具体的な人間に対して、人格をあまり規定しようとするとこっちが狂うよ
親が70過ぎになるまでその程度の付き合いしか出来なかったことを受け入れたらどうかと思う
905894:2011/03/30(水) 13:00:55.30 ID:cfct6rLZ
>>904さん レスありがとうございます。
自分の親では無くて義母です。
夫も子供の頃からの義母からの言葉の虐待でギャンブル中毒だった過去と
本人いわく感情が無い、喜怒哀楽が分らないから演技していたと言っています。
夫の兄弟は母親と殆ど縁を切った様な感じで、会おうとしません。
理由は夫の兄が来た時に食べ物だか飲み物に義母が飲んでいる薬を入れているのを
見付けたかららしいです。
世渡り上手なのか・・・そう思う面はありますが、ちょっと近くなった人は
義母が利用できると感じてるらしい兄妹二人(それ以外の兄妹は、義母は子供の頃から
おかしかったと言っていてほとんど会わない)と何でも世話してくれる友人1人以外は
みんな信用していない感じで相手にされていません。
とにかく義母と会った後は負のエネルギーが溜まって・・。後何をしでかすか
分らない恐怖もあります。でもしょっちゅう本人に呼び出されるので
行かざるを得ないです。行くと負のエネルギー満載や意地悪、行かなければ
兄妹やデイケアやひどいときは警察にに電話して大騒ぎ、こちらが限界です・・・
906優しい名無しさん:2011/03/30(水) 13:41:02.12 ID:kaI7s830
>>905
義母なのか…結婚経験の無い俺が言うのもなんだが、それはしんどいですね

読んでて思ったこと色々;
夫の兄弟があまりに冷た過ぎる用に感じるが、情報が少なく誰・どこに根本的な原因があるかわからないし…
家族に恵まれている俺には色々とよくわからない
俺は自分にとって不要な人に嫌われてでも付き合う人間を少なくした方が幸せなタイプなので、
そこはあまり責めれない(こういうのを「世渡り」と表すのが適しているかは人や場合によりけり)
あなたの言う「汚染」「負のエネルギー」という言葉自体が非常に曖昧、非科学的で、感情論に過ぎない

義母を何とかするのもそうですが、負担の大きいご自分も(を)診てもらうのもアリではないでしょうか?
あと、各種相談窓口・意見交換できるコミュニティみたいなものも存分に活用したら良いと思います
ここより基本的に良いと思います
907894:2011/03/30(水) 15:04:31.23 ID:cfct6rLZ
906さん、ありがとうございます。
ご家族に恵まれていることが一番大切ですね。夫を見ていると特にそう思います。

友人や知人に話すにもその事を話すのも嫌というか
うまく説明できないし、自分自身にかなり溜まっています。
今の自分の状態は医者に診てもらう程では無いので、コミュニティを探して利用してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
908894:2011/03/30(水) 15:04:36.21 ID:cfct6rLZ
906さん、ありがとうございます。
ご家族に恵まれていることが一番大切ですね。夫を見ていると特にそう思います。

友人や知人に話すにもその事を話すのも嫌というか
うまく説明できないし、自分自身にかなり溜まっています。
今の自分の状態は医者に診てもらう程では無いので、コミュニティを探して利用してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
909優しい名無しさん:2011/03/30(水) 15:30:45.54 ID:kaI7s830
>>908
初めのレスは、実母と想定していたため冷たいものとなってしまい失礼いたしました
家族愛の維持は、各人の絶え間ない努力の結果でもあります
(それでも俺が恵まれてると言えるのは、閾値を越えたことが無いということなのだと確認しました)
まずご自身の健康を崩されませんようお願いします
910優しい名無しさん:2011/03/30(水) 17:23:18.27 ID:CP++2xBN
デパケンとデプロメール 精神科医の診断違い
(うつと双極性)これは人体に及ぼす副作用が
きつい。デパケンは特に何も無いがデプロは、
射精障害・不眠・異常行動・むくみ・・・。
911優しい名無しさん:2011/03/30(水) 17:37:10.01 ID:WJgQV3gE
デパケンとパキシルはどうなの?
私はデパケン200mg/day+パキシル40mg/dayで。
パキシルもデプロと同じSSRIですよね
912優しい名無しさん:2011/03/30(水) 20:04:01.66 ID:hzqcOoWW
そうなんですよね。。。始めデプロで治療開始し、途中からデプロをスパッと切り、デパケン1000です。
鬱の診断が、双極性躁鬱になってました。自立支援の診断書を申請してわかりました。

躁鬱だったんだ…と
913優しい名無しさん:2011/03/30(水) 21:17:29.15 ID:7YHY/bhg
100とか200じゃほとんど効果期待できないんじゃないの
俺は1600mg/dayだよ
それでも血中濃度が足りてない
914優しい名無しさん:2011/03/30(水) 21:21:51.70 ID:fEt1UJn9
普通1200もあれば足りるのにね
915優しい名無しさん:2011/03/30(水) 22:19:13.52 ID:uCM9oQNq
これ飲んで全身の毛が弱くなった気がするんだが…

おもむろに陰毛を抜いたら3段階枝毛になっててワロタwww

副作用か?
916優しい名無しさん:2011/03/31(木) 00:09:40.93 ID:B3HcgrTh
デパケンは、頓服のような使い方でも効果はありますか?
ランドセンと構造が似ているらしいのですが、効き方は違うのでしょうか
917 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/03/31(木) 00:56:43.78 ID:mEoT/WqM
>>916
必要量の血中濃度がキープされてる必要があるし、定常状態に達するのに時間がかかるので、
頓服的使用は不可能。ランドセンとの共通点はGABA系を亢進させ、脳に抑制をかけること。
デパケンはドパミンの分泌も促す作用がある。
918優しい名無しさん:2011/03/31(木) 12:54:03.68 ID:B3HcgrTh
>>917
なるほど、わかりやすくありがとうございます。
頓服でいただいていたランドセンがなくなったので、代わりに
手元にあるデパケンをと思いましたが、素直にやめておきます。
919優しい名無しさん:2011/03/31(木) 14:29:45.79 ID:mHzqcjBK
デパケンと抗うつ薬の併用はオーギュメンテーションセラピーというらしいですね。
デパケン200mg/dayだけだけど、明らかに抗うつ薬の効き目が強まる。
920優しい名無しさん:2011/04/02(土) 07:01:45.06 ID:tzTBDqGr
頓服で飲んでいます。
心の病ではないけれど。
921優しい名無しさん:2011/04/02(土) 07:23:30.82 ID:qfycv2TJ
頓服で効果あるの?
922優しい名無しさん:2011/04/02(土) 08:00:19.10 ID:tzTBDqGr
あると思う。
そう感じます。
923優しい名無しさん:2011/04/02(土) 10:40:26.09 ID:glmyk19U
屯服で効くってなにに効くの?心が穏やかになるとか?
屯服で効くかはともかく、デパケンは規則正しく飲むものだよ。
924優しい名無しさん:2011/04/02(土) 15:50:51.22 ID:/mmQl0L3
医者には頓服も可と言われてるけど、頭痛くなるのでやってない
925優しい名無しさん:2011/04/02(土) 16:41:23.03 ID:5xBtt0SN
あっちこっちで書いててごめんなさい
処方されてるくすり
ロヒプノール3mマイスリー10mベゲタミンBデパケン200m×4エビリファイ12mトピナ100mコントミン25m
物忘れがひどいです、くすり飲んでからの電話の内容ぶっとんでます
夜に電話するのは控えようと努力するんですが、多弁になってしまう為あちこちに電話をかけてしまい、
最終的に内容全部忘れてる感じです。デパケンのせいですか?
本当に悩んでます
926優しい名無しさん:2011/04/02(土) 16:43:59.97 ID:glmyk19U
>>925
健忘はロヒプノール(サイレース)とべゲタミンBのせいだと思います。
たとえデパケンで健忘が出たとしても上記の薬よりは健忘は少ないと思います。
927優しい名無しさん:2011/04/02(土) 16:52:51.07 ID:5xBtt0SN
>>926
つまりそのふたつが強いくすりってことですか?
ではなくて、副作用がでやすいくすりだということでしょうか?
928優しい名無しさん:2011/04/02(土) 17:44:20.40 ID:CpH0dvA7
マイスリーで健忘ってのも聞いた事ある
というか睡眠薬飲んだらすぐ寝なきゃダメだと思う
929優しい名無しさん:2011/04/02(土) 17:58:23.87 ID:5xBtt0SN
>>928
分かってはいるんですが、上記のくすりを飲んでいてもうまく寝付けない日があってそういう時に健忘起こしちゃうんです・・
それでなんのくすりの副作用なのか気になって・・
930優しい名無しさん:2011/04/02(土) 18:05:45.80 ID:glmyk19U
>>927
強いとか副作用とか、そういうのじゃなくて
ロヒとハルシオンは高齢者では健忘が出やすいというは有名ですよ。
もちろん若い人でも健忘は出るときは出ます。
(マイスリーは酒と飲むとトリップするらしいですよ。)
931優しい名無しさん:2011/04/02(土) 20:24:11.25 ID:cbDfw7OS
>>925
マイスリースレ行ってみ
まんまの症状がしょっちゅう書きこまれる
932優しい名無しさん:2011/04/02(土) 20:59:52.62 ID:5xBtt0SN
>>931
覗いてきました
同じような症状ばかりでした
ありがとうございました
933優しい名無しさん:2011/04/02(土) 23:14:07.44 ID:Xza6ElbJ
最近食欲が激増した。デパケン飲み始めたことくらいしか心当たりがないんだけど、R200×1錠単体でそんなに変わるものですか?
934優しい名無しさん:2011/04/03(日) 01:18:23.77 ID:wDj4wueK
>>933
R200を朝夕1Tずつで食欲激増したから
一日1Tでもそうなるかもしれない。
935優しい名無しさん:2011/04/03(日) 01:42:08.50 ID:qubuXhyX
>>934
ありがd
気分の振れ幅が大きいから飲んでるんだけど、デパケンって治療薬ではないですよね?対症療法ならやめたいなぁ。
今度石に今の状態を説明してもらおうと思うよ。
936優しい名無しさん:2011/04/03(日) 01:57:06.72 ID:ZjW+yes9
>>935
横からごめん。医師に相談するなら一番良いね。あと院外処方なら薬剤師さんにも聞いてみるとなお良いと思う。
感じた事を付け加えると、食欲は症状そのものや他の薬と総合的なものだと思う。少なくとも自分の場合。
最初デプロとドグマですごい太った。その後デプロとドグマ切ってデパケンにして、時間はかかったけど体重ほぼ戻ったよ。
気分が安定すると食欲も安定してくるから、長期的には痩せるケースもあるよ。ソースは自分。
一方で、全体的にレスの中では太ったレポが多いのも事実。
自分に合う薬なら、5kgや10kgなら1年位で戻るような気もするからしばらく様子見るのもありなのでは?

937優しい名無しさん:2011/04/03(日) 13:15:08.99 ID:KqkF6WE7
>>936
自分もデプロとドグマだったことあるけど、激鬱中で冷蔵庫まで歩く気力もなかったからそのまま痩せていったよ。
人によって全然違うから惑うわー。
938優しい名無しさん:2011/04/04(月) 01:08:10.97 ID:WkSgYqOD
>>937
トイレはどうだったの?まさか・・・
939優しい名無しさん:2011/04/04(月) 13:42:50.32 ID:lzUgCv4q
>>938
なんかそのあたりの記憶も曖昧なんだよねー。どうやって生きてたんだ私!?
940優しい名無しさん:2011/04/04(月) 20:02:57.23 ID:La/u17q7
デパケンR一日1000mgを半年ほど飲んでるけど
最近度忘れというか物忘れが多くなってる気がする
>>2の症状なのかな?
941優しい名無しさん:2011/04/05(火) 21:42:23.53 ID:6jyy0QPW
この大震災を忘れたいです
942優しい名無しさん:2011/04/05(火) 22:23:54.48 ID:/R3qOZms
>>940
俺もそうだ
ADHDの対症療法として処方されてるが、物忘れは半端じゃない
というか新しく何かを覚えることが出来なくなったわ
余計鬱になりそう…
943優しい名無しさん:2011/04/05(火) 22:30:50.38 ID:hRqIDRux
同じく健忘がすすんでる。
職場で電話がきてもすぐに誰から誰へのものだっかたか忘れてしまい。
2回聞き返す。。。
944優しい名無しさん:2011/04/05(火) 22:47:01.34 ID:/R3qOZms
もうホント酷くてこのままだと生活やら何やら成り立たないので
スマドラに手を出そうかと思ってる。
誰か試した奴いる?
945優しい名無しさん:2011/04/07(木) 08:48:51.45 ID:1dQCyEBR
デパケン1000ミリ飲んでる人とか何なの?
血中濃度ちゃんと計ってる?
俺今増量中で一日400だけど、血中濃度40弱位。
で医者曰く、50〜80の間で安定させるって言ってた。
そう考えるとせいぜい飲んで600位だと思うんだけど?
俺は双極性でもらってるが。今の所激しい健忘は無い
946優しい名無しさん:2011/04/07(木) 09:22:50.21 ID:LlOAlY/U
>>945
自分は1200mgを半年飲んでたが、血中濃度が52くらいしかなくて、
医師曰く「本当は80くらいないと効果が見込めない」
で今1400mgを服薬2ヶ月目

こればっかりは体質にもよるだろう
腸での吸収率とかいろいろ・・・
947優しい名無しさん:2011/04/07(木) 23:24:38.23 ID:yv2Sstc0
>>945
血中濃度測ってるよ。1,200飲んでて50台前半。
代謝のいい人は血中濃度上がりにくいって主治医に言われた。
他にも体質に大きく左右されるらしいよ。

>>946
自分は今は50台で様子見だけど
これでまた発作が出たら80台を目指して薬増やす予定。
948心療内科通い:2011/04/09(土) 17:47:49.85 ID:pvp0PoiU
デパケンRとリボトリールとデプロメールを1日2回飲みます。
副作用若干辛くて・・・
949優しい名無しさん:2011/04/09(土) 18:51:18.36 ID:WhzUXLB6
毎日寝る前に200×3=600mg投与で1年くらいになるけど、これ飲まないと振るえが止まらない
無いと生活出来ない
健忘は特に無し
950優しい名無しさん:2011/04/09(土) 19:02:21.50 ID:/7Zz/r6x
血中濃度って測ったことねーや
指示されたこと自体無し
測るの決まりなの?
951優しい名無しさん:2011/04/09(土) 22:05:20.38 ID:WhzUXLB6
前の病院では測ってた
今のところでは全然計ってない
952優しい名無しさん:2011/04/09(土) 22:52:23.22 ID:/7Zz/r6x
>>951
了解です
953優しい名無しさん:2011/04/10(日) 10:40:05.73 ID:zlCoNaeN
>>948
副作用…どんな感じ?
954優しい名無しさん:2011/04/10(日) 16:24:30.85 ID:+YacjkWs
血中濃度見ながら 増減していく薬だよ。
私は2年飲んでるけど、200から1000に増え安定基準?に
やっとたどり着いたらしいです。
ちなみに双極性躁鬱だそうです。
955優しい名無しさん:2011/04/10(日) 16:50:52.69 ID:mPZnrrtY
震災の片付け中に、デパケンだけ捨てちゃったらしい…orz

これ飲まなくなったらどうなるんだろうか
他に抗うつ剤飲んでるんだけど。。。(/ _ ; )
956優しい名無しさん:2011/04/10(日) 22:03:23.28 ID:WOCf1bX/
>>955
躁転の可能性が一番高い
957優しい名無しさん:2011/04/11(月) 20:50:43.78 ID:nAaPA6Hn
摂食障害と境界性でバルプロ酸を処方され。
副作用が出やすい体質なので
まずは 子供向け同じ成分の「エピレナート」を処方してもらった

食欲亢進の副作用にびびってたが
なんの変化もなかった。
958優しい名無しさん:2011/04/11(月) 21:41:52.46 ID:Ons2DcxE
それただのゾロやで
959優しい名無しさん:2011/04/13(水) 14:29:47.53 ID:q7Mdhq66
うつ病局面でリーマス飲んでるけどやばいくらい何もやる気起きない
デパケンとかエビリファイあたりに変えてもらったほうがいいのかな?
960優しい名無しさん:2011/04/13(水) 20:18:09.56 ID:ATGJR5CP
たまに「みんな死ねばいいのに」とかイライラする時があると言ったらサインバルタ→デパケンR出された

が、何に効いているのか全然わからず


むしろ鬱状態でふさぎ込み気味だった自分
サインバルタ処方され午前中ダルくで動けないと伝えて、躁薬もらった意味がわからん
961優しい名無しさん:2011/04/13(水) 21:43:45.52 ID:RIwOe4M5
>>959
気分上げる効果はデパケンよりリーマスの方が大きいよ。あと、エビリファイは合えば上がるけど、
合わなければ吐き気とか副作用出るだけ。リーマスの血中濃度計って限界まで増量してもらったら
どうかな?
962優しい名無しさん:2011/04/14(木) 01:26:14.79 ID:ZYwt4Y8e
自分、躁極性障害かなと思い、医師に話して200mg×3もらってて、次に対人恐怖のこと話したら200mg×5になって
気持ち悪くなった。デパケンのせいかはわからんけど、もちろん。それとまあ、副作用があったとしても慣れるかもわからんけど。
でも、とりあえずイライラは3錠から4錠ぐらいでなくなるから5錠も飲まないべ、と思ってる。っていうつぶやき。
963優しい名無しさん:2011/04/14(木) 09:36:11.55 ID:5IIl8tNM
両腕の内側が筋肉痛のように痛いです、昨日から200を飲み始めました。副作用でしょうか?
964優しい名無しさん:2011/04/14(木) 10:11:53.28 ID:TjVdvuaa
>>729
私もセレニカで腎機能の低下、クレアチニンの上昇が見られました。
リーマスやテグレトールでも同じことが起きるので心配です。
965優しい名無しさん:2011/04/14(木) 22:24:27.72 ID:dtgWIgNM
>>963
一応副作用のひとつに「横紋筋融解症」があるから、それの軽いやつかも知れない。
たぶん、体が薬に慣れると消えて行くと思うけど、血中濃度計るための血液検査の時、
バルプロ酸濃度だけでなく、CK値もチェックすればわかるので、主治医に「筋肉痛
するんですが」と伝えておこう。
966優しい名無しさん:2011/04/15(金) 08:25:26.61 ID:qvGJBpAt
昨日病院で、デパケンを増やすか止めるか話し合いした。
あんまり効いてる気がしないって話したら、先生的には飲んでるときの方が印象がいいらしい。増やしてもいいよと。
ただ去年結婚してるし、妊娠可能年齢だし薬はどうしても必要でなければ止めることを勧めるのが医学界の常識だからあなた次第。
って言われて迷ってたら、だめならまた飲めばいいだけの話だしと一旦やめてみることになった。
1000mgまでなら妊娠しても胎児にあまり悪さしないって研究結果は出てるって言ってた。
昨日からデパケンやめてるから、しばらくして体から抜けたら下がるかなぁ?上がるといいなぁ。
967優しい名無しさん:2011/04/15(金) 18:22:45.99 ID:Cg84NwYp
この半月でセレニカが一日1200r→1000mgに減ったけど
急に気力や食欲が下がった状態です
まだ体重減少まではいかないけど、このような症状になった方いますか?
968優しい名無しさん:2011/04/15(金) 18:59:28.12 ID:A1tTU2rn
デパケンとエビを飲んでるけど、相乗効果なのか眠気がすごい。
969優しい名無しさん:2011/04/16(土) 19:54:05.88 ID:QGXeWnL/
デパケン、単体で飲んでいますが、気持ちが落ち着くような気がします。
970まおみん:2011/04/16(土) 20:51:21.92 ID:WPLYcYoS
今からデパケンR200mg飲みます。
副作用あって若干辛いよ!
971優しい名無しさん:2011/04/16(土) 22:06:45.77 ID:buAxpZWC
>>970
どんな副作用なの?
972まおみん:2011/04/17(日) 02:51:58.24 ID:MSuETJN7
乳首がおっきおっきするの♪
973優しい名無しさん:2011/04/17(日) 12:32:12.91 ID:USRduh1K
鎮静薬はエネルギーを奪う方向に働くから注意しないとね

デパケン→抗精神病薬→廃人
974優しい名無しさん:2011/04/17(日) 13:13:54.25 ID:SyP5MjSL
デパケンR200mgを飲み始めたばかりなのですが…

苛々は変わらず
眠気だるさが辛いです(眠ってばかり)
飲み始めに眠気だるさが最初あった方に答えて欲しいのですが、飲み続けていくうちに慣れてくるものですか?

それと…苛々情緒不安定とかも落ち着きますか?

975優しい名無しさん:2011/04/17(日) 21:41:03.93 ID:5EG+Okd1
発達+鬱でデパケンRを600m/day処方されている者です

確かに気分はまったりしてるので効いてるとは思うんですが、
物忘れ
だるさ
思考力減退
眠気
がものすごいです
これは次第に慣れていくものですか?
また、これを飲んでいる間はずっとお酒禁なんですか?
辛い…
976優しい名無しさん:2011/04/18(月) 09:32:19.28 ID:cyEsjsuW
>>975
物忘れ→うつが治ればなくなる。
だるさ→うつが治れば(ry
思考力減退→うつが治れば(ry
眠気→薬に慣れれば治る。
酒→どんな向精神薬も基本的に禁忌。依存性も高いから飲むな。
977優しい名無しさん:2011/04/18(月) 09:54:51.14 ID:tI3DQafU
物忘れ・・・・。

今一瞬、頭に浮かんだことが
次の瞬間もう記憶から消えること多し。

例えば、買い物中「あ、アレ買うの忘れてたw」
場所移動した瞬間
「何買おうとしたんだっけ・・・・・」アタマ真っ白。
978優しい名無しさん:2011/04/19(火) 15:23:40.69 ID:Ss6+6r0S
>>977
それは薬飲んでなくてもあるんじゃ?
うちの親とかばあちゃんとか、しょっちゅうそんなこと言ってる。
979優しい名無しさん:2011/04/19(火) 18:18:27.98 ID:WlEwBT1X
>>978
え・・・これ飲み始めてからかなりの頻度で発生してるから
薬のせいかと・・・・。
飲む前まではほとんどなかったし。

単にトシってこと?・・・・・orz
980優しい名無しさん:2011/04/20(水) 05:26:47.55 ID:j3qMaqJN
>>979
ナカーマ!

デパケン飲み始めてからの物忘れが本当にひどくて自分で自分にイライラするorz
言いたい言葉(単語)が出てこないとかね。

主治医に伝えたけど、仕方ないwと言われた。
981優しい名無しさん:2011/04/20(水) 08:41:16.25 ID:5hL3yfD4
「持病の薬飲み忘れた」6人死亡事故の運転手 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000017-yom-soci

栃木県鹿沼市樅山(もみやま)町の国道293号で18日朝、集団登校中の同市立北押原(きたおしはら)小学校の
児童6人がクレーン車にはねられ死亡した事故で、自動車運転過失傷害容疑で逮捕された同県日光市大沢町、
運転手柴田将人容疑者(26)が、栃木県警の調べに対し、「持病の発作を抑える薬を飲み忘れていた」と
供述していることが19日、捜査関係者への取材でわかった。

県警は事故原因との関連について裏付け捜査を進めている。

捜査関係者によると、柴田容疑者は「てんかんの持病があるが、この日は発作を抑える薬を飲み忘れていた」と供述。
また、事故直前にハンドルに突っ伏し、事故後もしばらく車内で動かないでいる姿が目撃されており、
県警は発作を起こし、意識を失っていた可能性もあるとみている。
982優しい名無しさん:2011/04/20(水) 09:17:41.51 ID:KV5RI1Ky
>>980
おお!ナカーマいて嬉しい。

>言いたい言葉(単語)が出てこない
あるあるw
これもかなりの頻度。
おかげで電話応対が大嫌いになったよ・・・。
前は得意で人から褒められるほどだったのに。

うちの主治医はそういう副作用は「ない」と断言するので
困る・・・。


983優しい名無しさん:2011/04/20(水) 12:10:49.40 ID:jIEm0nXD
でパケンR 3錠から4条にしたらたくさん食べモノが食べたくなった。いぱ〜い食べる。
984優しい名無しさん:2011/04/20(水) 12:15:51.26 ID:jIEm0nXD
>>975
おれ、デパケンRでは物忘れ
だるさ
思考力減退
眠気
の症状でない。
985優しい名無しさん:2011/04/20(水) 14:10:01.42 ID:LWtT7/Zw
>>975-982
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1139004.html
副作用
脳神経の異常(多くは中止で回復)..物忘れ、思考力低下、うまく話せない、体のふるえ・こわばり、動作がにぶい、うまく歩けない。
986983:2011/04/20(水) 18:21:32.51 ID:jIEm0nXD
おれ、食欲亢進で昼、めっちゃくって腹痛なって、はいたから、もうデパケンRやめる。
987優しい名無しさん:2011/04/20(水) 19:50:43.96 ID:j3qMaqJN
>>982
電話は確かに困る!
私も仕事してた時は褒められてたよ〜!

医者によって薬の解釈は違うから、こっちから積極的に言うしかないよね。
お互いマターリ治そうね!
はぁ…
デパケンやめようかなぁ…
988優しい名無しさん:2011/04/20(水) 21:22:03.36 ID:e9TlMlVq
>>985

サンクス
この副作用やっぱあるのか
正直しんどいよ…
ただでさえ鬱なのに余計これでつらくなって何にも出来ねーわ
さらにADHDが加わって思考力記憶力が小学生レベル
二十歳なのに
じっくり休むのが一番なのかな
主治医に相談して止めて貰おうかな…
自分語りスマソ
989優しい名無しさん:2011/04/20(水) 21:51:16.31 ID:+WmQvtbC
甘いから酒飲みながらバリバリ食いたい
990優しい名無しさん:2011/04/21(木) 08:55:34.88 ID:wKHE1EOF
薬を食うな
991優しい名無しさん:2011/04/21(木) 23:05:46.26 ID:jJ2Wbgtd
てんかんの薬だろ?なんで鬱病患者が飲んでるの?
992優しい名無しさん:2011/04/21(木) 23:17:42.50 ID:wYGDVYtj
>>991
は?
993優しい名無しさん:2011/04/21(木) 23:25:12.45 ID:pyeDpKdT
>>991>>1 も読めないのか……。
994優しい名無しさん:2011/04/21(木) 23:26:33.23 ID:LyLNUIFm
>>991
おまえさんアホやろ
995優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:24:36.50 ID:S8crpPqc
おまえさんもやろ?
996優しい名無しさん:2011/04/23(土) 04:57:50.03 ID:KjytHHtC
デパケンR600mg/dayから200mgずつ減薬してるけど、これ離脱症状きついな。気持ち悪くて寝たきりになってる。
997優しい名無しさん:2011/04/23(土) 12:32:05.29 ID:jwzmMCW1
デパケンR錠100 -効果効能・副作用辞典[薬検索] All About
ttp://allabout.co.jp/r_health/healthdb/medicinedb/detail/356011/index.htm

?脳内の抑制性神経伝達物質γ-アミノ酪酸(GABA)濃度を上昇させるほか、ドパミン濃度を上昇、
セロトニン代謝を促進し、脳内の抑制系を活性化させ抗てんかん作用を示します。
また、GABA神経伝達促進作用が抗躁作用へ寄与していると考えられています。

通常、各種てんかん、てんかんに伴う性格行動障害(不機嫌・易怒性など)、
躁病および躁うつ病の躁状態の治療に用いられます。
998優しい名無しさん:2011/04/23(土) 13:13:07.39 ID:vLw/HPlb
癲癇ではないのに、デパケン飲んでる。
そううつだからそうかもしれないけど。
リーマスだけにならないかな。
999優しい名無しさん:2011/04/23(土) 14:55:38.91 ID:KBh4eYIx
ドパミン上昇っていかにも薬物依存しそうなのにしないのな
1000優しい名無しさん:2011/04/23(土) 18:48:26.93 ID:AxMjd0QT
1000ならまたーり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。