★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」142

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_____MONA PHARMACY 142  /
|日凸‖日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
     3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
2:2012/03/21(水) 22:28:18.93 ID:WrJQSzxy
【注意】4. 急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
     5. 夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センター、
      救急安心センター(#7119)、119番の利用も検討してください。
      (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)

【前スレ】
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」141
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1327664942/

【過去ログ】
#1〜#50   http://mona.s378.xrea.com/mona/kakolog_001.shtml
#51〜#81  http://mona.s378.xrea.com/mona/kakolog_002.shtml
全過去ログ   http://vega.s1.zmx.jp/MonaPharmacyLogs/
3:2012/03/21(水) 22:28:24.64 ID:WrJQSzxy
[FAQ(よくある質問)]:http://mona.s378.xrea.com/faq/faq_index.html
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
           http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1299241141/l50
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
[質問したい]:http://mona.s378.xrea.com/mona/shitsumon.html
         携帯電話から回答を検索する際は、http://i.i2ch.net/z/-/S8/i
         を使用して質問レス番号で検索するのが便利です。
[回答したい]:http://mona.s378.xrea.com/mona/kaitou.html
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
4:2012/03/21(水) 22:28:30.08 ID:WrJQSzxy
○おくすり110番 パソコン   http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode    http://www.okusuri110.com/i/
           Y! ケータイ  http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb    http://www.okusuri110.com/e/

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版     http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html

○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html

○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php
5:2012/03/21(水) 22:28:33.94 ID:WrJQSzxy
○Yahoo!ヘルスケア-お薬検索 (処方薬の写真が見られます)
  ・処方薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/shoho.html
  ・市販薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/taishu.html

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・医療用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/iyaku_index.html
  ・一般用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/ippan_index.html

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・くすり相談の情報一覧 http://www.info.pmda.go.jp/kusuri/soudan.html
  ・健康被害救済制度   http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
    相談窓口フリーダイヤル:0120−149−931
    受付時間:[月〜金] 9時〜17時 (祝日・年末年始を除く)
    E-メール:[email protected]
6:2012/03/21(水) 22:28:39.76 ID:WrJQSzxy
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
  レキソタン錠2         朝昼夕食後、1回1T×3回
  ドグマチール細粒10%    朝夕食後、1回0.5g×2回
  サイレース錠1mg      就寝前、2T
  レンドルミン錠        就寝前、1T
  ソラナックス0.4mg錠    頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7:2012/03/21(水) 22:28:49.43 ID:WrJQSzxy
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
  朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
  就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
  頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8:2012/03/21(水) 22:29:06.17 ID:WrJQSzxy
モナー薬局のお約束:http://mona.s378.xrea.com/mona/mona.html
 ご利用の前に/ご来室の相談者様へ/レスが付きやすい質問の方法/
 相談者のお約束/回答者様へ/次スレを立てる方への引き継ぎ

薬の基礎知識:http://mona.s378.xrea.com/mona/meds.html
 抗鬱剤って何?/マイナーって何?/メジャーって何?/睡眠薬って何?/
 先発薬・ジェネリック薬・ゾロって何?/種類別・機能別薬剤総合スレッド例

リンク集:http://mona.s378.xrea.com/mona/link.shtml
 おくすり関連リンク/精神保健関連のリンク/2ちゃんねる内の参考リンク/
 その他リンク/心理テストなど
9:2012/03/21(水) 22:30:37.77 ID:WrJQSzxy
板トップのリンク先の更新
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/

板トップのリンク先の更新申請中です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/945

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓公認テンプレはここまで〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
10優しい名無しさん:2012/03/22(木) 17:12:50.65 ID:5gW6wBhl
リスパダール飲んでて異常に喉渇くんですが、
喉の渇きを和らげる薬って出してもらえるんでしょうか?
11優しい名無しさん:2012/03/22(木) 17:32:58.69 ID:bUNu+YLT
むずむず脚症候群の治療のためにリボトリール0,5mg(就寝前服用)を頂きました。
しかし、以前違う薬の副作用でとんでもない目にあっているため飲むのが怖いです。
そのため1/4だけ飲んで試してみようと思うのですが、これだけでも副作用の効果は試せるでしょうか?
12優しい名無しさん:2012/03/22(木) 17:45:17.42 ID:aQ5JoPvp
八味地黄丸は、毎日常用しても問題のない薬でしょうか?
13優しい名無しさん:2012/03/22(木) 18:21:24.71 ID:6yWb6pDo
一応規定にある薬の処方最大量を越えた量を
貰ってる患者がネットにチラホラいるのです
が何故医師が許容したのですが?
薬の量は
医師が恣意的に決定していいのですか?
14文月文生 ◆GcQX1D6Jw6 :2012/03/22(木) 18:28:06.21 ID:MIJjlo76
>>10
一応口の渇きに効くらしい薬はある(アシノンという胃炎の薬)けど、出してもらえるか分からないですし
そもそも胃炎の薬で、唾液分泌は副作用なので、あんまり期待できないかもしれません。

>>11
その量では副作用も効果も出るか怪しいけど、飲んでみて安心するという意味はあると思います。
一般的に副作用は少ない薬ですが、心理的抵抗があるなら4分の1から慣らしてもいいかも。

>>12
漢方はよく分からないけど・・・
医師の処方ならたぶん問題ないです。
15('・e・`):2012/03/22(木) 19:32:30.89 ID:zwx4epaH
アキネトン筋肉注射の持続時間を教えてください。
16優しい名無しさん:2012/03/22(木) 20:55:07.03 ID:ANRgYKYd
回答しなさい
17優しい名無しさん:2012/03/22(木) 20:55:30.62 ID:oqpvMsoC
インヴェガ9mgを毎食後に飲んでいます。
最近、なにも考えが浮かんでこないので、インヴェガが原因ではないかと思い、
インヴェガ6mgに減らして飲んでみたところ、少し考えが浮かんでくるように
戻ってきました。これはやはりインヴェガの副作用なのでしょうか?
減らした方がいいのでしょうか?
18 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/22(木) 22:20:06.78 ID:NdO8e3vt
>>17
毎食後は朝食後の間違いじゃないかと思うんだけど、それはよいとして、
その「考えが浮かんでこない」というのは、症状を抑えるという作用と表裏一体なので、
薬を減らすのはお医者さんと相談してほしいにゃ。
薬を減らして考えが浮かんでくるようになっても、病状が悪化したら元も子もないからにゃ。
19優しい名無しさん:2012/03/22(木) 22:27:59.79 ID:S0jVuWao
血液検査の結果、肝臓の数値が117だったんだけどこれってそんなに気にする様な
数値ではないよね? もっとひどい人いるよね?

20優しい名無しさん:2012/03/22(木) 22:55:10.80 ID:ANRgYKYd
ベンゾジアゼピンに詳しい人来なさい
21 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/23(金) 15:25:21.18 ID:nRWElIK4
なんかなつかしいこの感じ
22優しい名無しさん:2012/03/23(金) 16:14:04.86 ID:vcTQycU8
黙りなさい
23優しい名無しさん:2012/03/23(金) 16:38:23.05 ID:T3ZYt7mM
ベゲタミンは服用後、何時間後に睡眠作用が出ますか?

夕食後に1錠、寝る前に1錠という処方されて「いつ飲めば効果的なのですか?」と先生に聞きましたが、「個人差がありますので…」と言われて、結局分かりませんでした。
24優しい名無しさん:2012/03/23(金) 16:47:56.46 ID:fIeeutv7
昨日からサインバルタ20mgを服用し始めたのですが、
食欲がなく(空腹感はあるが、胃の上部がぐっと思い感じ)、
まったりと眠いです

これってサインバルタの副作用でしょうか?
25優しい名無しさん:2012/03/23(金) 16:50:27.80 ID:rbQbYFH2
ボルタレンを常用していますが、痛み止めの類って
例えばボルタレンで抑えるべき病巣の痛みを止めるため痛み止めを飲みますよね
頭痛なども痛み止めで抑えられてしまいますよね
他の部位で痛みが発症した場合痛みどめで抑えられているので発見が遅れたり支障が出たりしないんでしょうか?
26優しい名無しさん:2012/03/23(金) 16:55:27.27 ID:XRUlcNoi
>>23
30分〜2時間程度
ただし、個人差が大きい
メモするのが一番
27文月文生 ◆GcQX1D6Jw6 :2012/03/23(金) 16:56:36.31 ID:qBwWhKly
>>23
ベゲタミンは割と立ち上がり(効き始め)が遅いですけど、早ければ30分後、大体1時間後にはねむーくなると思います。
夕食後1錠、寝る前1錠なら、寝る前を飲む頃には結構眠くなってそうです(夕食の時間と就寝時刻にもよりますが)

>>24
胃の不快感とか食欲不振はサインバルタをはじめとするSNRIで比較的よく見られる副作用です。
ひどくなければ、しばらくすると慣れることもあります。

>>25
その危険性はあります。止めてはいけない痛み(狭心症による胸痛とか脳卒中の頭痛とか)もあるので
疾患にもよりますが、安易な痛み止めの常用は賛成できないという医師が多いようです。
吐き気止めや胃痛止めでも同じことが言えます(重大な疾患による吐き気を止めてしまう可能性がある)
28優しい名無しさん:2012/03/23(金) 16:57:02.22 ID:XRUlcNoi
>>19
普通にアウトじゃないかな
29優しい名無しさん:2012/03/23(金) 17:03:49.22 ID:fIeeutv7
>>27
了解しました
慣れるまでなんとかしのぎます
30優しい名無しさん:2012/03/23(金) 17:04:50.60 ID:rbQbYFH2
>>27
やっぱりそうですかー
痛み止めがないと痛いので止めるのは難しいのですがやっぱり心配になります。
いつか胃がおかしくなりそう
気を付けて飲みます
31優しい名無しさん:2012/03/23(金) 17:05:56.66 ID:XRUlcNoi
>>30
胃が痛いのにボルタレン飲んでるの?
ならやばすぎる
32優しい名無しさん:2012/03/23(金) 17:37:39.77 ID:vcTQycU8
ベンゾジアゼピンについて
33文月文生 ◆GcQX1D6Jw6 :2012/03/23(金) 17:53:51.37 ID:qBwWhKly
>>29
食欲不振等が辛いようなら医師に相談すると吐き気止めを処方してくれるかもしれません。
ガスモチン、ナウゼリン、プリンペラン辺りが良く使われるようですが
私の主治医は同じくサインバルタで吐き気がしたときに六君子湯という漢方薬を処方してくれました。
漢方だとなめてかかっていましたが、意外と効果ありましたよ。
34優しい名無しさん:2012/03/23(金) 18:06:07.28 ID:vcTQycU8
>>33
ガスモチン以外は辞めなさい
毒舌セカンドより
35優しい名無しさん:2012/03/23(金) 18:07:09.50 ID:1z1vB2uo
勃起障害について
36Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/23(金) 19:09:25.66 ID:WBIZnVta
>>1
スレ立てお疲れ様でした。

>>19
γ-GTP? AST? ALT? それら全ての数値ですか?
γ-GTPだけの数値で、飲酒をしているとしたならアルコールを止めて
2週間後あたりで再検査して、数値が下がればあまり心配ないでしょう。
100IU/L超えたら中等なので、気にしないで良い数値ではありませんよ。
肝臓の数値は、肝臓だけの健康状態だけでなく、膵臓や
胆菅の不具合でも変化が見られますので、気をつけて頂きたいです。

>>30 >>25
ボルタレン内服でガスター等の胃薬は処方されていないのですか?
胃が荒れたり潰瘍の恐れがありますよ。
坐剤に変更すれば、胃への負担は気にしなくてよくなります。
37Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/23(金) 19:14:58.05 ID:WBIZnVta
>>33
失礼します。
胃薬はそれらで良いと思いますが、方剤は症状だけでなく
『適応証』があり、体質を見なければならないので、安易に
薬剤名は挙げない方が宜しいのではないかと思います。
因みに、六君子湯は虚証、寒証、湿証の人に向く方剤ですねぇ。
38優しい名無しさん:2012/03/23(金) 20:16:08.67 ID:IgeO+cCu
肩こりや腰痛でテルネリンをもらっています。
常用していても問題ないですか。

ガスターとロキソニンはどうに処方が禁止になったみたいですけど
どこがまずいのでしょうか。

ヒルナミン50ってコントミン50より強いのですか。
不安が強いです。
39優しい名無しさん:2012/03/23(金) 20:59:10.36 ID:JOuM1CGC
最強の眠剤はなんでしょうか?
40優しい名無しさん:2012/03/23(金) 22:08:47.87 ID:0hvtFdwH
SADでソラナックス(頓服服用)不眠でアモバンとレスリンを飲んでますが最近、健忘なのか記憶が曖昧になったり、ついさっきのことが思い出せない、ミスが目立って仕事に支障をきたしています。
原因はアモバンですか?
レスリンとソラナックスのみにしたら、少しは改善の見込みあります?

長文すまそ
41Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/23(金) 23:58:26.89 ID:WBIZnVta
>>38
テルネリンについて、処方医の指示通りであれば特に問題はないでしょう。
低血圧に注意と、長期服用になるのであれば、念の為に
定期的に血液検査をなさると宜しいですよ。
ロキソニンとガスターについてですが、同時に処方可能だと思いますが。。。
ヒルナミン50mgについては、コントミン50mgよりも作用は強めです。
ただ、どちらも抗不安作用より催眠(鎮静)作用に特出していると思います。

>>39
イソブロですかねぇ。
42Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/24(土) 00:01:22.98 ID:WBIZnVta
>>40
文面からは、健忘のような状態や記憶力低下は、夜間や起床直後ではなく
日中に起きているようですが、その解釈で合っていますか?
アモバンは作用時間がとても短いので、日中にまで影響が出るとは
考えにくいお薬なんですよねぇ。。。
ただ、稀にですが、超短期型の睡眠剤でも翌日に持ち越す副作用の
発現もありますので、2-3日はアモバンを抜いて、日中の
様子を見られてはいかがでしょうか。
疾病の変化のようにも感じるので、診察時には報告なさって下さいませ。
43優しい名無しさん:2012/03/24(土) 00:25:40.72 ID:E+qo/7y7
>>36
ボルタレンって坐剤大丈夫なのですか?
作用機序的にまずいと思うんですが
44優しい名無しさん:2012/03/24(土) 00:30:11.28 ID:E+qo/7y7
>>43は胃痛の件でです
45優しい名無しさん:2012/03/24(土) 03:18:46.75 ID:/Tzcjikb
双極性障害2型の疑いで通院しております。
今日の診察で、血液検査の結果血中NH3が高値だったため、
・リフレックス 15mg 2T/day
・デパケンR 200mg 3T/day
・ロヒプノール 1mg/day(いずれも就寝前服用)
から、
・リフレックス 15mg 2T/day
・ジプレキサザイディス 5mg 1T/day
・ロヒプノール 1mg/day(いずれも就寝前服用)
に変更になりました。
内科にてオメプラール・ネキシウムカプセルを処方されており、おくすり110番によると、オメプラールが注意が必要と記載されていました。
この場合、ジプレキサの代謝が遅れるという事ですか?
また、オメプラールの光学異性体であるネキシウムは影響しますか?
46優しい名無しさん:2012/03/24(土) 04:35:06.99 ID:3DorF0hm
>>42
ありがとうございます
健忘症状は日中ではなく、一日中な感じです。
一回アモバン抜いてみます
47優しい名無しさん:2012/03/24(土) 09:26:53.38 ID:3QNQpHCi
>>31>>36
遅レスすまん
いやこのまま飲み続けたら胃が壊れるんじゃないかなって心配してた
たまーにだけどむかつく時がある。
胃薬はセルベックスもらってる。
医者には胃が痛くなったら病院池言われてる
48優しい名無しさん:2012/03/24(土) 15:47:16.18 ID:wkrjnOBC
通院歴浅いのですがレキソタンとレスタスbzpの
同時処方は医者は許容してくれますか?
49優しい名無しさん:2012/03/24(土) 19:37:12.68 ID:8LH5mMUj
アモバンとマイスリーは一緒に飲んでもいいですか?
50みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/24(土) 21:04:48.89 ID:P4VkxlCS
>>48
みぃ、通院歴の長短よりも今の症状に必要かどうかだと思いますです。
作用時間がレスタスは超長めで、レキソタンは中くらいですから、レスタスをベースとしてレキソタンは
頓服という使い方もアリだと思いますです。
ボクも随分前なのですが超長めのメイラックスをベースに頓服でデパスを飲んでいた時期がありましたのです。

>>49
みぃ、お医者がだしたのでしたら飲んでもよいのですが、そもそもアモバンとマイスリーは超短時間タイプの
入眠剤で作用がかぶるので、出来れば個別に飲んだほうがよいと思うのですよ。
その方がお薬ごとの効き具合もよく分かると思うのです。
51優しい名無しさん:2012/03/24(土) 21:27:24.80 ID:bbY/4IrV
ベゲタミンBは抗うつ薬なのでしょうか?睡眠薬なのでしょうか?
52みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/24(土) 21:38:43.74 ID:P4VkxlCS
>>51
みぃ、ベゲタミンは3種のお薬の合剤で、強力な睡眠薬、鎮静薬なのです。
普通のベンゾジアゼピン系のお薬よりずっと強力な作用がありますです。
53優しい名無しさん:2012/03/24(土) 21:50:14.12 ID:Fgiq1ef2
朱理エイコという歌手はベゲタミン中毒で身体ボロボロになって死んじまったな。
ウィキ見てみ。
54優しい名無しさん:2012/03/25(日) 01:54:14.96 ID:YwHjVeTk
胃痛の時はガスター愛飲でしたが(胃炎だったため)、転院してガスターの扱いがなくなりました。
マーズレン、ムコスタ、セルベックス、ガスター、タケプロン、ガスモチン、ラベプラゾール、
などなど・・・他たくさん種類があるみたいですが、
胃痛薬(胃酸抑制・粘膜保護の両方それぞれ)の、強さの順番を教えて下さい。
主治医はもちろん胃腸科の医師ではないし、あまり薬でディスカッションしたくないので・・・。
55優しい名無しさん:2012/03/25(日) 03:43:05.36 ID:Q3rZpQZs
不安がひどく、行きつけの内科でメイラックスを処方されましたが、痙攣発作を起こしやすいと書いてありました。
以前、リボトリールで断薬までいかない時に痙攣発作で失神し、それを医師は知っていたのに、帰宅してから同様の危険性がある薬なのかと不安になりました。
精神科は月末まで行かれないのですが、
このままメイラックスを飲んでも平気でしょうか
56みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/25(日) 09:10:05.59 ID:/GXIETsY
>>55
みぃ…決して痙攣発作を起こし易いわけではないのです、大量に飲み続けた後、いきなり断薬したり
すると、極々稀に起こりうるというだけのことなのです。
メイラックスは超長時間タイプの抗不安薬で、比較的癖になりにくい方のお薬なのです。
止めるときもゆっくりと減らしていけば大丈夫ですから、そんなに不安になる必要はないのですよ。
57優しい名無しさん:2012/03/25(日) 13:37:21.96 ID:Wi6p52oE
>>54
メンヘル系じゃないけど、私もメンヘル前に軽く胃炎だったので↓見てたよ。
参考にならなかったらごめん。

胃が悪い奴集まれ!!!!!!!! その29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1318756497/
58優しい名無しさん:2012/03/25(日) 15:01:24.13 ID:Q3rZpQZs
>>56
ありがとうございます。
失神を何度か経験しているのに仕事中になったらどうしようと不安に思っていました。
安心して飲みたいと思います。
59優しい名無しさん:2012/03/25(日) 17:03:14.49 ID:ftuPAONW
>>50
回答ありがとうございます。
今は

レキソタン5mg×3/day
ゾロフト100mg/day

なので、底上げにレスタスMaxを欲しいと考えてます。

症状はヒステリー球と対人恐怖症と広場恐怖症
全般性不安障害と神経症スペクトラムです。医者は鬱としか教えてくれませんが日常生活に支障が非常にあります


60優しい名無しさん:2012/03/25(日) 18:42:22.06 ID:k0aOiR19
肩こりがひどく時には痛みが出るので整形外科に行き処方してもらったのが
モーラステープ 20mgです。
そのテープで症状が和らいだため現在もそれを使用しています。

最近引っ越して新しいところでの生活がスタートしたのですが
テープが無くなった時、今の住んでいる所で新しく違う医者に行った場合
モーラステープがよく効いたのでこれが欲しいと希望したらその通り処方してもらえるのでしょうか?

やっぱり医者によりけりになるのですかね?
61優しい名無しさん:2012/03/25(日) 21:41:10.03 ID:vwj9joft
ちょっとおたずねしますが、インヴェガは、水分を多めにとった時などには
いつもよりも早めに排出されてしまうようなことはあるのでしょうか?
62優しい名無しさん:2012/03/25(日) 22:08:50.23 ID:nqjV+TzR
63優しい名無しさん:2012/03/26(月) 04:25:04.64 ID:TzA9BN23
パニックで、抗不安薬のみの治療中です。抗うつ薬は副作用酷くでるので。
リーゼを頓服で1日1錠でも効くのですが、たまに不安定を感じます。
リーゼの場合きちんと1日3回飲まないとダメなのでしょうか?
メイラックスのような長時間に変えたほうがよいでしょうか
メイラックスはフラフラしますが、飲み続けると慣れてきますか?
夜はマイスリーが効かなくアモバンに戻したら効きましたが
アモバンは依存や離脱はあるほうですか?
今日は寒さと疲れのせいか調子が悪かったですが、アモバン飲むと落ち着きました。
離脱症状でている可能性ありますか?
お願いします。
64優しい名無しさん:2012/03/26(月) 12:31:10.53 ID:YvQ0ctZB
就寝前ルーラン16・スルピリド200・アモバン・ロヒプノール・ドラール
頓服 リスパダール液0.5・ワイパックス・レキソタン
以上を服用しています。ルーランの副作用(焦燥感、抑鬱、アカシジア)が出てきたので、ルーラン16mを昨晩から12mに減らしました。
副作用が消えるには、どれくらい時間がかかるでしょうか。
携帯からで読みづらくてすみません、どうぞよろしくお願いします。
65 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/26(月) 17:16:32.16 ID:cWhnpKt5
>>64
ひとにもよるけど、減らした量があってれば
1〜2日で落ち着くんじゃないかにゃあ、私の経験からは。
66みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/26(月) 18:29:26.92 ID:KjnOe45O
>>60
みぃ、確かに医者によりけりなのでしょうが、今までの経緯をキチンと説明すれば大丈夫だと思いますですよ。
お薬手帳があればなおよいのですが。

>>61
みぃ、インヴェガはリスパダールというお薬の活性代謝物なのです。
体の中でゆっくり溶けてゆっくり作用するタイプのお薬ですので、お水を多めに飲んだ程度では何の影響も受け
ないので大丈夫なのですよ。

>>63
みぃ、リーゼを1日1錠で大丈夫ならキツいときに頓服として足して飲めばよいのではないでしょうかなのです。
落ち着くまでは1日3回きっちり飲んでもよいと思いますですよ、落ち着いてきたらゆっくり減らしてみればよいので
すから。
メイラックスは強いタイプのお薬ですからフラフラするようでしたらやめといた方が無難なのです。
あとアモバンは依存や離脱は少ないほうなのです、離脱は出ない方が多いのですから、あまり気にし過ぎないでリラックス
して過ごして欲しいのです。

67優しい名無しさん:2012/03/26(月) 19:52:27.51 ID:SOYgd6ok
ビビットエースを飲むと太るんですか?
68 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/26(月) 20:09:57.57 ID:cWhnpKt5
>>67
一般的にはベンゾジアゼピンで太ることはないにゃ
(たまに変な副作用出るひとはいるみたいだから、絶対か、と聞かれるとこまるんだけど)
69優しい名無しさん:2012/03/26(月) 20:14:11.86 ID:5ARum+Vs
教えてください。
デパスと5-HTPって同時摂取しても問題は特に無いでしょうか?
食べ合わせじゃありませんがNGってことはありますか?
70 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/26(月) 20:27:15.40 ID:cWhnpKt5
>>69
特に作用はかぶらないから問題ないと思うけどにゃ。
そういうのって心配な場合、最初はちょっとずつ量を増やしつつ飲んでみて自分で試してみるのが
よいと思うにゃ。実際、他のひとは平気でも自分はそうでない可能性もあるし。
ちなみに私は一時期SSRIと5-HTP(量少なめ)併用してたけど、特になにもなかったにゃ。
71優しい名無しさん:2012/03/26(月) 21:00:45.13 ID:5ARum+Vs
>>69
有り難う御座います!
週に1回ぐらい5-HTP100mgを飲んでる程度なんです。
今回初めてデパスを飲むのでちょっと不安でした^^;
5-HTPを先に飲んで3時間ぐらい空けてからデパス飲んでみます。
72優しい名無しさん:2012/03/26(月) 22:14:26.89 ID:rshzo4rR
今日初めて精神科に行ってきて、不安障害とのことでレキソタン2gを処方されました
一週間分出されたのですがこれは毎日飲むべきなのでしょうか?
それとも不安な所へ外出する際や緊張する対人関係のあるときにだけ飲むべきなのでしょうか?

医師と話す際に聞いておけばよかったと思っているのですが、何を話したかも覚えていないくらい
緊張してしまうので聞くことも出来ませんでした
73優しい名無しさん:2012/03/26(月) 23:43:46.19 ID:WcAgG2V8
現在ドグマチール100mg×3とアーテン2mg×3を処方されています。
主治医と相談しながらの減薬を考えていますが、
血中濃度が低下して鬱が悪化する心配はあるのでしょうか?
それともドグマチールは血中濃度とは無関係でしょうか?

また、過去2回、当スレにおいて、ドグマチールと副作用止めのアーテンを
併用することは止めたほうがよいというアドバイスを頂きましたが、
薬を処方してくれる薬局の薬剤師さんに訊いたところ、
今の処方で問題ないと言われました。
本当のところはどちらなのでしょうか?
74 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/26(月) 23:44:01.61 ID:cWhnpKt5
>>72
よし、じゃあそのレキソタンを飲んでからお医者さんに質問に行くにゃ(ぉぃ

って、別に普段の生活に困ってないならいつも飲む必要はなくて、
不安・緊張が困るときだけ飲めばよいと思うにゃ。そのほうが耐性つきにくいしにゃ。
ベンゾジアゼピン(レキソタン)てそういう薬にゃ。
75 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/26(月) 23:53:09.70 ID:cWhnpKt5
>>73
>血中濃度が低下して鬱が悪化する心配はあるのでしょうか?
シンプルに、あるにゃ。

ドグマチールと副作用止めのアーテンを併用することは止めたほうがよいというか、
単にアーテンを長期間飲まないほうがよいにゃ。どうしても必要ならしょうがないけど。
なんでかっていうと、抗パーキンソン薬の副作用があるからで、
どんな副作用かは「抗パーキンソン薬 副作用」で検索してみてにゃ。
76優しい名無しさん:2012/03/26(月) 23:59:08.15 ID:WcAgG2V8
>>75
早速のご回答ありがとうございます。
抗パーキンソン薬の副作用もたいへん役立ちました。
次回主治医と相談してみます。
77Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/27(火) 02:47:32.12 ID:Iewr6AeL
>>43-44
ボルタレンの経口剤に比べれば、坐剤の方が胃への負担は随分軽いです。
勿論、全く副作用が無いというわけではありません。

>>45
NH3高値はデパケンRの副作用でしょうねぇ。
デパケンRの中止は適切な対処ですね。
ジプレキサの代謝酵素は、主にCYP1A2,そしてCYP2D6。
オメプラームの代謝酵素は、CYP2D19 及び一部CYP3A4です。
ジプレキサに関しては、オメプラームとの併用には問題ないようです。
光学異性体ネキシウムの代謝酵素は、CYP2C19,CYP3A4ですから、
こちらもジプレキサに影響することはないでしょう。
どちらも薬剤としての併用注意はありませんよ。
78Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/27(火) 02:52:59.25 ID:Iewr6AeL
>>55
▼ 防御因子増強剤(胃粘膜保護)
セルベックス,マーズレン▼ 胃腸機能調整剤
ガスモチン(セロトニン作動薬),プリンペラン(抗ドパミン薬),ナウゼリン(抗ドパミン薬)
▼ 酸分泌抑制剤
タケプロン(PPI),ラベプラゾール(先発品:パリエット)(PPI)
…‥このように、“強さ”というのではなくて“お薬の働き方”が
違う為に、用途も違ってくるのですよねぇ。
胃粘膜が荒れやすいならセルベックスのような胃粘膜保護。
胃腸機能がおかしくなっていたり吐き気に困るならナウゼリン等。
胃酸の分泌過多ならタケプロン等を用いますが、長期連用は
好ましくないので、一般的にはH2ブロッカーが用いられやすいでしょう。
また、胃痛の原因にもよりますし、効くかどうかは飲んでみないと
判らない部分も多いと思います。
一応、作用の弱そうな薬剤から並べたつもりです。
79Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/27(火) 02:55:05.86 ID:Iewr6AeL
>>55
▼ 防御因子増強剤(胃粘膜保護)
セルベックス,マーズレン
▼ 胃腸機能調整剤
ガスモチン(セロトニン作動薬),プリンペラン(抗ドパミン薬),ナウゼリン(抗ドパミン薬)
▼ 酸分泌抑制剤
タケプロン(PPI),ラベプラゾール(先発品:パリエット)(PPI)
…‥このように、“強さ”というのではなくて“お薬の働き方”が
違う為に、用途も違ってくるのですよねぇ。
胃粘膜が荒れやすいならセルベックスのような胃粘膜保護。
胃腸機能がおかしくなっていたり吐き気に困るならナウゼリン等。
胃酸の分泌過多ならタケプロン等を用いますが、長期連用は
好ましくないので、一般的にはH2ブロッカーが用いられやすいでしょう。
また、お薬のチョイスは胃痛の原因にもよりますし、
効くかどうかは飲んでみないと判らない部分も多いと思います。
一応、作用/副作用の弱そうな薬剤から並べたつもりです。
80Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/27(火) 03:10:04.59 ID:Iewr6AeL
あ、二重投稿失礼しました。

>>60
整形外科なら大抵どこでも、モーラステープ20mgやモーラステープL40mg、
モーラスパップ30mgや、ボルタレンテープは簡単に処方してもらえるでしょう。
ボルタレンテープはモーラステープに似たタイプの湿布ですが、
モーラスより副作用が少ないみたいです。
モーラスパップは昔ながらの白くて冷たい湿布。
剥がれやすいけれど、かぶれにくいのが利点かもしれません。
81優しい名無しさん:2012/03/27(火) 03:36:55.72 ID:EPJ0d1HU
アモキサン150mg/パキシル40mg/ロナセン16mg/dayを飲んでいますがこれらにドグマチールを足すとどうなりますか?
もう二年ぐらい同じ処方で体調は現状維持かむしろ悪くなっている気がするのでこちらから提案したいのですが…
82Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/27(火) 03:47:05.39 ID:Iewr6AeL
>>81
元々どういった症状があって、今の現状維持の状態では
どのようなことに困っていますか?
それが解らないと誰もアドバイス出来ないと思いますよ。
テンプレート>>1より
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
83優しい名無しさん:2012/03/27(火) 03:57:01.50 ID:EPJ0d1HU
>>82
失礼しました。
現状は希死念慮の強さに困っています。自殺衝動が強くて日常雄生活に支障が起きている状況です。
主治医には希死念慮の強さをお伝えておりますが「必ず良くなるから」の一点張りで処方を弄ろうという気はないようです。
そこで上記の処方に加えてドグマチールを足したらどうなるのかあをお尋ねしたかったのです。
目的は希死念慮を薄めて活動的な行動が取れるようにです。
84優しい名無しさん:2012/03/27(火) 04:19:54.93 ID:1x9kpXt6
bzp系って違う名前のbzpでも同じ耐性が付くんですか?
85Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/27(火) 05:19:54.03 ID:Iewr6AeL
>>83 >>81
追記ありがとうございました。
そのような希死念慮や自殺衝動にドグマチールはあまり
意味がないでしょうねぇ。
主治医の先生が処方内容を弄らないのは、下手に変更して
賦活した時に自殺企画があるからかもしれません。
希死念慮のある患者さんには極めて慎重な投薬が必要です。
希死念慮が消失すれば、意欲は自然と出てくると思うので、
まずはムードスタビライザーを試すことが一案かと思います。
または、アモキサンを増やすのは難しいでしょうから、
アンプリットへ平行置換というのも一つの手でしょう。
でも、これはなかなか試行してくれないかもしれませんね…‥。
ロナセン服薬していて何か感想はありますか?
86優しい名無しさん:2012/03/27(火) 05:25:43.72 ID:EPJ0d1HU
>>85
ご意見ありがとうございます。
そうですか、ドグマチールはあまり意味がありませんか…。
ロナセンは幻聴が出ていた次期にセカンドオピニオンによって処方されたのですが、主治医は削りたがってるようです。
ロナセンを飲んでから幻聴は無くなりましたので、この薬は効いてると判断してます。
87Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/27(火) 05:44:47.96 ID:Iewr6AeL
>>84
交叉耐性という耐性形成される場合はあります。
多くは、ある種のベンゾジアゼピン系薬剤に耐性がついても、
他のベンゾジアゼピン系薬剤は効く場合が殆どですよ。

>>86 >>83 >>81
なるほど。。。
でしたら、ロナセンをエビリファイに変えるのなら主治医の先生は
わかってくれませんかね?
自殺衝動と賦活へのアプローチになるかもしれません。
本当は2年同じ処方内容で病状が停滞しているのなら、先生も
主体となる別のアプローチを考えて良いのではないかと思います。。。
勿論、慎重なお薬の変更と観察が必要ですが。
88優しい名無しさん:2012/03/27(火) 06:02:26.68 ID:EPJ0d1HU
>>87
何度もありがとうございます。
主治医はエビリファイをつかった処方が得意とのことで以前エビリファイ投薬をしようか、という話がありました。エビリファイは得意だと思います。
ただそのエビリファイをここまで処方しないのはやはり賦活した際の自殺企図を恐れてのことなんでしょうね…。
主治医もどこまで触っていいのか様子見をしている段階かもしれませんね。
いろいろとどうもありがとうございました。多少胸がスッとしました。
89優しい名無しさん:2012/03/27(火) 07:50:47.67 ID:co+X+H5m
眠剤の補助として抗鬱剤が処方されるケースがありますが、なんの抗鬱剤をどれくらい処方されることが多いですか?
眠気の副作用が強い抗鬱剤ってなんでしょう?
90 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/27(火) 11:45:08.55 ID:2NZf9odN
>>89
よくあるのは、とりあえずレスリンを最初は25mg〜50mgかにゃ。それで100mgぐらいまで。
もっと眠気が強いのだと、テトラミド、リフレックスで、これは慣れるまでは眠すぎるので
最初は一番少ない量で、慣れると量がある程度増えるかにゃ。
ちなみにトリプタノールもけっこう眠いにゃ。
多いのはこの辺じゃないかにゃあ。
91優しい名無しさん:2012/03/27(火) 14:32:35.41 ID:5bztXrx9
保健薬
ソラナックス
エバミール
金額は、いくらですか?
(保険が適用される前の金額)
92優しい名無しさん:2012/03/27(火) 15:35:47.16 ID:ilBs6RfW
アモキサンの離脱症状ってどんなことがありますか?
10mgを断薬して3日目なのですが発汗が続いてます。
風邪かとも思いますが熱はなくとにかく汗だくで暑いです。
こんな離脱症状ありますか?
93優しい名無しさん:2012/03/27(火) 15:49:10.24 ID:x6zSFZn7
>>63です
回答ありがとうございました。
今日はリーゼ1錠で効きません。
そのような場合はリーゼ1錠をまた足せばよいですか?
頓服のソラナックスやワイパックスを服用すればよいでしょうか。
プライベートな問題で気持ちが苦しい感じです
このような時にお薬飲んでいいのかとも考えてしまいます。
あと友人のことになりますがパニックで拒食症状が酷いので適しているお薬ありますか?
夜にベンゾの睡眠薬とレボトミン?服用しているみたいですが良くなってないみたいで心配です。
お願いします。
94優しい名無しさん:2012/03/27(火) 16:03:50.23 ID:sKZSFJzv
デパケンR600、リーマス600、ランドセン6は眠気がくる処方でしょうか。
躁鬱病です。
95優しい名無しさん:2012/03/27(火) 16:41:44.53 ID:I2hNKtr+
普通に考えてランド船だろ
リチウム塩は普段のNa摂取量に気を付けるこったな
言われてると思うけど水は多めにして服用しておけってこったよ
96優しい名無しさん:2012/03/27(火) 17:16:40.94 ID:Jx19Cc9Q
集中力がなくなると訴えたところ、処方されていたルナプロンを出されなくなりました。
ルナプロンに集中力をなくさせる作用があるのでしょうか?
97優しい名無しさん:2012/03/27(火) 17:35:51.65 ID:rKIibEzk
デパスの処方以外の使い方って
普通に飲?舌下?スニ?1回1錠?
リタみたいに擂ってスニとかあるのかな?
98優しい名無しさん:2012/03/27(火) 17:43:07.45 ID:YL/HCjdE
精神科で睡眠薬のレンドルミンを服用するよう言われ、医師に喘息もちでも大丈夫かと聞くと問題ないと言われました。

ですが、もし仮に夜中息苦しくなったとしても目覚めないくらい深い眠りにつくのでしょうか?
さすがに苦しかったら目は覚めますか?
最近は発作も咳もなく、メイラックスやエリスパンでは発作は起こりませんでしたが少し不安なのでどなたか教えてください。
99みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/27(火) 19:13:42.14 ID:tolrAvpj
>>91
みぃ、お薬110番や添付文書で調べればみんな分かりますですよ。
一応ソラナックス0.4mgが10.4円、エバミール1.0mg錠が22円とありましたのです。

>>92
みぃ、10mgと少ない量ですし多分風邪で大丈夫とは思うのですが、万が一に備えてお医者に相談した方
がよい気もしますです。
他に焦燥感、悪寒、振戦、下痢などがあれば更にそうなのです。
調べるのでしたら離脱症候群かセロトニン症候群あたりなのですが、これはいささか心配し過ぎでしょう。
文章では判断しにくいので念ためという意味で書いてるので、あまり気にし過ぎないで下さいなのです。

>>93
みぃ、リーゼでももちろんよいですし、頓服のソラナックスやワイパックスでもどっちでもよいと思いますですよ。
できれば頓服は一種類にしぼったほうがよいと思いますです。
ご友人のことはお医者にまかせるのがよいですよ。
100みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/27(火) 19:22:39.71 ID:tolrAvpj
>>96
みぃ、お薬の効き過ぎ、鎮静されすぎと判断されたのだと思いますです。
実際ルナプロンのようなお薬には眠気、注意力・集中力・反射運動能力などの副作用として低下が起こることが
ありますです。

>>97
みぃ、普通に処方に従って飲むのがよいです。

>>98
レンドルミンはとても優しい作用で安全性も高いのがウリのお薬ですから、そんな心配は全く不要なのです。
レンドルミンに限らずこの系統のベンゾジアゼピン系という系統のお薬は作用の幅はあれどみな安全で、レンドルミン
はその中でもさらに安全な方だと思うのですよ。
メイラックスは割と強めなので、それで何もなければ大丈夫だとも思いますです。
101優しい名無しさん:2012/03/27(火) 19:30:57.29 ID:x6zSFZn7
>>93です
ありがとうございます。
リーゼ半分足して効かないのでソラナックス半分足しました。
102優しい名無しさん:2012/03/27(火) 21:08:20.79 ID:Pq4v8tfy
すいません、質問です。
セロクエルを土日に服用しているのですけど、このお薬を服用していても必ずしも
血糖値が上がるとは限りませんよね?太らなければ大丈夫ですよね?お願いします。
103優しい名無しさん:2012/03/27(火) 21:10:06.45 ID:Pq4v8tfy
>>102です、切実に悩んでいます
一度、服用前に空腹時血糖が100ちょっとだったことがありました
ご回答の程、よろしくお願いします
104Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/27(火) 22:35:14.69 ID:Iewr6AeL
>>88 >>86 >>83 >>81
少しの遣り取りから受けた印象ですが、貴方がロナセンを
処方から外すことをあまり望んでいないようなので、主治医の先生は
様子見するしかないのではないか…‥と感じました。
ロナセン16mgは極端に多くはありませんが、少ない用量でもないです。
ロナセンで過鎮静気味になっている可能性もありますよねぇ。
ロナセン16mg/dayを残したままならエビリファイは使いたくないでしょう。
まずは、ロナセンの減薬を提案してみてはいかがですか?
鬱による一過性の幻聴であれば、もう治まっている可能性が高いです。
ロナセン漸減から断薬に至る過程で、次に取るアプローチが
主治医の先生にも見えてくるのではないでしょうか。
考えられる処方はまだまだありますよ。
105 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/27(火) 23:04:48.90 ID:2NZf9odN
>>102-103
必ずしも血糖値が上がるわけじゃないけど、太らなければ大丈夫かというと
それも薬の影響の可能性を考えるとなんとも言えないにゃ。

セロクエルじゃなくてジプレキサだけど、ジプレキサで血糖値が悪化しないまま
糖尿病になったひともいたそうだしにゃ。

土日だけってことで、常時必要ってわけじゃないみたいだし、
血糖値が高めなら他の薬に変えたほうがよいんじゃないかと個人的には思うけどにゃ。
106優しい名無しさん:2012/03/27(火) 23:17:58.16 ID:297cYkl1
うつ病の投薬治療中です。
就寝前にパキシル10mg×2、サイレース2mg×1を服用していましたが、調子もよくなってきたことから、医師のアドバイスで数日前からパキシルを1つにしました。
翌朝から頭痛と吐き気がひどく、つらい状況が続いています。
パキシルの量を減らすときにはこういう状況があるものなのでしょうか?
増やすときには特におきませんでした。
もし、この質問をするのに適切な他スレがあれば、誘導願います。
10788:2012/03/27(火) 23:22:59.44 ID:dfrMIOlW
>>104
どうもです。
ロナセンを処方から外すというのはたしかに怖い面がありました。
また主治医もロナセンは自分から処方を足したわけではないのでイジリずらい薬になってしまっているんだと思います。
わたしのほうからロナセンを漸減を提案しないと主治医はロナセンをどうしていいか迷っている節があります。
とりあえずロナセンの減薬を提案し、エビリファイと置き換えが可能になるのか確認してみたいと思います。
108みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/27(火) 23:29:40.03 ID:tolrAvpj
>>106
みぃ、パキシルは特にこの手の副作用というか退薬症状が多いのです。
俗にシャンビリといって、頭の中でシャンシャンと音がしてビリビリした感覚が起こる人もいますです。
これは減薬のペースが早すぎたのが主な原因だと思われますので、ペースを調整する必要がありますです。
20mg→10mgで結果として早いペースだったのですから、20mg→15mg→10mgなどにして
ゆっくりと減薬していった方がムリなく減らせると思うのです。
ちなみにその為にパキシルは5mg錠が発売になりましたのです。
109優しい名無しさん:2012/03/27(火) 23:56:12.38 ID:sKZSFJzv

双極性障害なのですが、エビリファイを試してみたいと言ったところ毎食後3mg処方されました。
躁鬱には24mg処方とありますが、9mgでは少なすぎないですか。

やっぱり統合失調症なのでしょうか。
110Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/28(水) 00:03:49.12 ID:2yBxXzAC
>>98
レンドルミンで、喘息の発作などに気づかないほど深い
眠りに落ちることはありませんよ。
例えば、夜中にお手洗いに行きたくなれば目が覚めると思います。
安全性の高い睡眠剤ではありますが、呼吸器系疾患があるなら
一応の留意は必要でしょう。
もしも不具合を感じたら中止して下さいませ。

>>109 >>94
お薬は特別な事情がなければ漸増が基本なので、エビリファイを
3mg*3から始めるのは何もおかしくないですよ。
今の処方内容からは統合失調症とは考えにくいです。
111 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/28(水) 00:28:03.93 ID:+1yke7rC
>>109
今が躁で興奮してるようなひとにはそれを落ち着かせる為に、最初から多めで24mgてことだと思うんにゃ。
今がある程度落ち着いてるなら、最初からはそんな量はいらないにゃ。
112優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:37:27.51 ID:hADDA8kU
レボトミン、テグレトールは鬱と不安障害で処方されますか?

病院が変わると処方もだいぶ変わったりするのは、よくある事でしょうか?
スレ違いでしたらごめんなさい。
113優しい名無しさん:2012/03/28(水) 01:10:27.31 ID:w2ErW2eL
マイスリー10では眠れません。
なにを足せばよいですか?
たまにアモバン7.5を服用してたらアモバン飲んだ日が
寝起きの不安感が楽になった気がしますが
このふたつ何か作用が違うのですか?
前に処方してもらったロゼレムは使えるでしょうか
ロゼレムは長期服用して大丈夫ですか
お願いいたします。

114優しい名無しさん:2012/03/28(水) 01:18:05.93 ID:KsAEbGUv
デパスって依存性高いですか?個人輸入で買ってみようか検討中
115優しい名無しさん:2012/03/28(水) 03:16:26.44 ID:QNK3rn67
質問です。
「やる気が出ないのに食欲はあり、異常な程に寝てしまう」
と言ったらジェイゾロフトを処方されました。
自分では鬱病だとは思っていないのですが(カルテ上の診断は鬱病になっているとは思いますが…)
ジェイゾロフトって鬱病以外にも処方されるのでしょうか?
レス頂けたら幸いです。
116みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/28(水) 07:24:43.84 ID:1zNWH740
>>112
みぃ、そんなによくある処方ではないと思いますですが、ありうるとは思いますです。
ボクも大うつなのですが似たコントミンというお薬が出てますです。

>>113
みぃ、マイスリーとアモバンの作用は似ているとは思うのですが…ごめんなさいなのです、
ボクにはよく分かってないのです。
とりあえずそのロゼレムでよいと思いますですよ。
長期連用しても大丈夫なお薬なので、お医者にまた出してもらうのがよいです。

>>114
みぃ、依存性はありますですで、個人輸入はおススメしたくないのです。
お医者にベンゾジアゼピン系出してもらえばよいです。

>>115
みぃ、うつ病の類型として「非定型うつ病」というのがありますです。
いわゆる大うつとは症状が違いますです、調べてみて欲しいのです。
117優しい名無しさん:2012/03/28(水) 08:34:24.48 ID:7930wiI6
質問します。
以前病院で寝つき悪く睡眠導入剤を出してもらいました。
効き目が良く、寝つきの悪さは改善されました。

最近心配事が重なり、寝れらないときがあり困ってます。

一般市販薬で効きいい睡眠導入剤はありますか?
118優しい名無しさん:2012/03/28(水) 10:23:48.69 ID:k1CQP0rB
>>117
心配事が原因なら、鎮静効果のある「ウット」がいいかも。
http://www.itami-ph.co.jp/products/sedative/wuto.html

個人的にはウットはあんまり効かなかったけど
ドリエル(≒レスタミン)は確実に眠気はくる。(だからって満足に眠れるとは限らない)
この辺りは人によるのでいろいろ試してみるといいよ。

ただ、どれも高いし長期服用には向いてないので
1〜2週間試してダメだったら病院行って以前の睡眠導入剤を
処方してもらったほうがいい。

参考までに。
市販の睡眠導入剤 ネオディ・レスタミン・ウット等 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1261473938/
119優しい名無しさん:2012/03/28(水) 11:41:14.30 ID:VPaQN0RB
>>112です。

>>116さん、返信ありがとうございました。
少し不安が和らぎました。
120優しい名無しさん:2012/03/28(水) 12:04:10.61 ID:7930wiI6
早くて丁寧な回答ありがとうございます。

心配ごとに関しても回答してくださり感激です。
さっそく薬局に行ってみます。

失礼します
121優しい名無しさん:2012/03/28(水) 12:38:31.86 ID:pJAxZOvI
質問です
ドグマチールは少用量では前シナプスのドパミン自己受容体を遮断し
多用量では後シナプスのドパミンD2受容体を遮断する独特の薬ですが、
ドパミンD2受容体遮断作用のあるアモキサンにも、ドグマチールと同じような
少用量でのドパミン自己受容体遮断作用はあるのでしょうか?
12260:2012/03/28(水) 15:56:41.16 ID:9Q1RejG9
今日仕事の休みが取れたので整形外科に行って事情を話したらあっさり処方されました
相談に乗ってくれた方どうもありがとうございました。
123優しい名無しさん:2012/03/28(水) 16:15:57.98 ID:qvLM9/Yb
>>73>>76です。
ドグマチールを飲むと脚がムズムズして困るため
現在SSRIを処方してもらうことを考えています。
アーテンを長期服用するわけにはいきません。

デプロメールは以前飲んでいたことがあるのですが、
眠気がひどくて今のドグマチールに変えてもらいました。
今の考えでは(消去法で)パキシルを出してもらおうかと思うのですが、
この考えに何か問題点があれば指摘してもらえないでしょうか?
124 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/28(水) 17:10:30.96 ID:+1yke7rC
>>121
本当のところはわからないんだけど、聞いたことないからとりあえずはないってことで
よいんじゃないかにゃあ。
もっとも、その作用があったとしても、5-HT2A/2Cブロック作用で前頭葉のドーパミン増えるから
どっちの作用か区別がつかないよかん。

>>123
えーと、
・どれぐらいの期間ドグマチールを飲んでいるのかは分からないけど、最初に脚ムズムズしていても
2〜3ヶ月後にはそれが(アーテンなしでも)なくなっていることが多いんじゃないだろうかにゃ
・眠くないだろう無難なSSRIを選ぶならジェイゾロフトがよいんじゃないかにゃ。パキシルは飲むのを止めるときに
離脱症状が出やすいしにゃ
・ドグマチールでなんとかなっているなら、テシプールという選択肢はどうかにゃ
125優しい名無しさん:2012/03/28(水) 17:54:35.13 ID:qvLM9/Yb
>>124
ご回答ありがとうございます。
ジェイゾロフトまたはテシプールを候補にしたいと思います。
次回の診察時に切り出してみます。
126121:2012/03/28(水) 19:16:35.20 ID:uA+x5p8X
>>124
なるほど・・・アプローチは違いますがドパミンは賦活されるんですね
ありがとうございました

もう一つ質問ですが、ドグマチールの先祖であるプリンペランはD2受容体遮断による吐き気止めの作用がありますが
ドグマチールの消化器改善作用にも吐き気止めの作用は含まれるのでしょうか?
127優しい名無しさん:2012/03/28(水) 20:18:39.97 ID://JxKi2q
何年も咽喉頭異常感症でなやんでるのですが、投薬ステージとして

レキソタン15mg(現在)
   ↓
レキソタン+レスタス(maxまで)
   ↓
レキソタン+レスタス+ランドセン(かなり強いのでランドセン単体かもしれない)

って計画してるのですが、アドバイスください。

あと、医師の指示でゾロフト100mgも一応のんでます。


アナフラニールが無効だったので抗鬱剤には期待してないです。
128優しい名無しさん:2012/03/28(水) 20:34:23.70 ID:yA0AtpgX
血液検査の結果、肝臓の数値がヤバくなってきたので減薬を考えています。
パキシルとジプレキサ、どちらが止めやすいですか?

できればジプレキサを止めたいのですが・・・。
いきなりやめるのは危ないですか? よろしくお願いします。
129 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/28(水) 23:25:49.92 ID:+1yke7rC
>>126
ドグマチールも吐き気止めになるにゃよ。
私、その目的でドグマチール持ち歩いてたりするにゃ。

>>128
ジプレキサのほうがパキシルより止めやすいと思うけど、
いきなり全部の量を飲むのを止めるのではなくてだんだんと減らしていけば
どっちも止めることはできるけど、止めて今の状態を維持できるか、という問題が出てこないかにゃ。
とりあえずはお医者さんと相談がよいと思うにゃ。
肝臓の値を戻すにはサプリのシリマシンがおすすめにゃ。
http://www.iherb.com/Milk-Thistle-Silymarin
130優しい名無しさん:2012/03/29(木) 00:01:39.41 ID:6GPY0ndU
リボトリール一日6mg飲んでいるのですが多いのでしょうか。
不安の強い躁鬱です。
131115:2012/03/29(木) 04:30:59.93 ID:qqubq8Ny
>>116
ありがとうございました!
132優しい名無しさん:2012/03/29(木) 13:08:25.05 ID:fdcjzlF3
宜しくお願いします。診断は「統合」ですが、器質異常からきてるとしたら、薬変更を申しでるべきでしょうか。現在メインはジェイゾロフト、メイラックス、レキソタ、デパスンにロナセン、エビリファイ、レボトミンに眠剤4種で半年通院しております。幻覚(話し相手)は5才頃からです。
133優しい名無しさん:2012/03/29(木) 13:12:11.05 ID:fdcjzlF3
追記すみません。
日常生活、仕事はフルにしております。寡黙ですがコミュニケーション、会話も支障は殆どなく出来ております。
134優しい名無しさん:2012/03/29(木) 13:18:57.88 ID:oh8hk0b8
>>124
本日テシプール1mg×1/dayを処方してもらいました。
効くまではドグマチールと併用してかまわないそうです。
その節はありがとうございました。
135Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/29(木) 13:58:05.54 ID:bjUz2dBB
>>127
そのプランだと、レキソタンを残す意味が解らないことと、
ベンゾジアゼピン系薬剤3種類で依存性等のリスクの懸念が強まりますねぇ。
基本、充分量投与しても効果が認められないお薬は処方から外します。
専門医がそのプランを奨めることはないでしょう。
アナフラニール何mg/dayをどれくらいの期間服薬したか分かりませんが、
ジェイゾロフトよりパキシルの方が咽喉頭異常感症に合うように思います。
あと、ワイパックスも良いかもしれませんよ。

>>130
他にも処方されているお薬があるでしょうから、その兼ね合いですが、
リボトリール6mg/dayは、多めではありますが許容範囲でしょう。
効果が有るか無いかが重要ですよ。
136Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/29(木) 14:04:55.84 ID:bjUz2dBB
>>132-133
お薬の変更というか、少し整理出来そうな感じはありますねぇ。
現在の年齢、性別は?
幻覚(話し相手)は現在もいますか?
処方されているお薬の服用時点と用量を記載下されば、情報が多くなり、
より良い回答が得られるかもしれませんよ。
テンプレート>>6-7を参照下さいませ。
137優しい名無しさん:2012/03/29(木) 17:30:42.69 ID:IOgPU2uC
病院を転院したら「睡眠薬多すぎ」と言われました
診断名ボーダーですが、昼間の薬は飲んでいません
通院歴7年で、この処方は五年程続いていて、それなりに快適でした

・ウィンタミン25r
・グラマリール50r
・サイレース2r
・デパス3r
・レキソタン2r
・ハルシオン0.25r
・マイスリー5r

どこから削っていくのが賢明でしょうか?
138優しい名無しさん:2012/03/29(木) 18:11:47.58 ID:kj7PcGdm
グラマリールだな
サイレースとハルシオンの組み合わせはネタなんだろうな
139 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/29(木) 18:14:20.45 ID:u8x6uxUe
グラマリールは睡眠薬じゃないからさわらなくてよいんじゃないかにゃ
140優しい名無しさん:2012/03/29(木) 18:25:15.57 ID:IOgPU2uC
他眠剤で眠れないので、最近グラマリールを足してもらったんです
ハルシオンとマイスリーはその日次第で0.5rか10rで飲んでます

新しい先生はデパス3rが気に入らないようでした
141優しい名無しさん:2012/03/30(金) 00:12:21.80 ID:Ma/YORky
抗不安薬って筋弛緩作用がありますよね?
膣もゆるくなったりしますか?
セックスの際に自分でもゆるいのがわかります。
142優しい名無しさん:2012/03/30(金) 03:17:02.93 ID:mF9AKrlt
インヴェガを毎食後に3mg飲むと、睡眠時間が4時間程度と短くなって、
よく眠った感もあり、元気になるのですが、そんなふうにして処方どおり
飲んで、ショートスリーパーになっても、特に問題はありませんか?
起きている時間が多いといろいろできるのですが。
143優しい名無しさん:2012/03/30(金) 05:15:27.21 ID:fG9386qt
>>141
あなたがヤリマンなだけですよ
144みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/30(金) 06:53:04.29 ID:AoTMsMRf
>>137>>140
ベンゾジアゼピン系のお薬が多過ぎるので整理したほうがよいです。
ただ一気に減らすのもまた悪い影響があるでしょうから…

みぃ、ハルシオンとマイスリーは一緒に飲んではいないのですね。
デパスと同じ安定剤のレキソタン2mgがあんまり意味がないと思いますです。
レキソタンが減らせられれば、次はデパスを0.5mg刻みでもよいのでゆっくり半分くらいまで減薬ですかね。
145優しい名無しさん:2012/03/30(金) 08:37:38.04 ID:EWwAmG0v
>>143
ヤリマンなら締めるテクニックぐらい持っている、
146 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/30(金) 17:35:51.91 ID:OoJ5oFl1
>>141
よくわかんないにゃ。
緊張しない、興奮しないから濡れない、ということなら知っているしわかるんだけどにゃ。
逆に薬飲んだ状態と飲んでない状態で試してみてどっかのスレに報告してくれるとよいかもにゃw

>>142
もしかして副作用で軽躁っぽくなってるかもしれないって思ったにゃ。
お医者さんか誰かに軽躁っぽくなってないかどうかチェックしてもらったほうが
よいかもしれないにゃ。
147昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/03/30(金) 21:07:51.22 ID:74tiTAaW
ちょっと質問なんですが、こういう場合、睡眠薬って飲んだ方がいいの?

「睡眠薬なしでも眠れそうなくらい眠い場合」

こういう場合は睡眠薬服用は避けるべきか、
服用が習慣化している以上は服用すべき(服用しないと、夜中に起きる「覚醒」とやらをする恐れがある)のか。

どうなんでしょ?

148昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/03/30(金) 21:10:52.76 ID:74tiTAaW


そういやエバミールをいきなり2錠出されたが、どうしてだろう
普通は1錠から始めるもんじゃないのだろうか


149昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/03/30(金) 22:46:26.44 ID:74tiTAaW
入院中。

21時消灯で、俺は20時半に寝入ってしまっていたが、21時に「睡眠薬の時間ですよ〜」と起こされた。


本末転倒だ
150昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/03/30(金) 22:47:17.50 ID:74tiTAaW
入院中。

21時消灯で、俺は20時半に寝入ってしまっていたが、21時に「睡眠薬の時間ですよ〜」と起こされた。


本末転倒だ

これだから西洋医学は困る
151優しい名無しさん:2012/03/30(金) 23:30:25.75 ID:7bRTS+y4
>>113です
>>116さん
ありがとうございました。
152優しい名無しさん:2012/03/31(土) 04:15:51.04 ID:uygJs95d
頓服薬レキソタン0.5mgを1日3回までという制限で服用していますが、副作用として記憶力などの
頭の回転が悪くなることはありますか?
153Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/31(土) 11:31:34.75 ID:dTc78SVZ
>>152
0.5mgとは、レキソタン1mg錠を半錠ですかね。
ボーッとすることはあるかもしれませんが、記憶力の低下等は起こりませんよ。
154優しい名無しさん:2012/03/31(土) 15:36:44.70 ID:mhBKTPyg
ちょっとおたずねしますが、インヴェガを1日3回3mg飲んでいるのですが、
これは食後に飲まないと、吸収が極端に悪くなったりするようなタイプの薬ですか?
155 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/31(土) 15:56:44.35 ID:y8pGYAm/
>>154
極端に、まではいかないけど吸収は悪くなるにゃ
156優しい名無しさん:2012/03/31(土) 16:06:15.26 ID:nYQ+ABD5
スレ違いでしたらごめんなさい
生命保険の新規加入を検討しているさなか、精神的ストレスから胃腸炎・拒過食・震え・ほてり・肩こりなどの体調不良になり
近所の内科で近々診てもらうことになりました
電話で「心療内科ではないですが、弱めの抗不安薬を処方することもできますよ」と言われたのですが
普通の内科で、リーゼ?などの弱い薬でも新規の生命保険加入は拒まれてしまいますか?
それ以前に、心療内科でなく内科であっても病名(身体表現性障害や自律神経失調など?)ではねられるのかもしれませんが…
157優しい名無しさん:2012/03/31(土) 16:58:41.19 ID:X1zFAz5v
イタチ飼い
保険業界の質問スレで聞いた方が早い
加入条件は同じ様に見えても保険会社によって微妙に異なった部分がある
158優しい名無しさん:2012/03/31(土) 17:17:47.25 ID:uygJs95d
>>153
そうですか
回答ありがとうございました
159156:2012/03/31(土) 18:02:22.63 ID:nYQ+ABD5
>>157
すみません、誘導ありがとうございます
160優しい名無しさん:2012/03/31(土) 18:32:51.53 ID:vSlRmY62
ドグマチールは強い方の薬なのですか?
プロラクチンの値や生理不順も気になるので、服用をやめたいのですが
一日たった1錠のドグマチールをやめると途端に精神不安定になります。
体に合っているということなんでしょうか…?
代替によさそうな薬もまだ見つかりません。
161 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/31(土) 21:41:58.38 ID:y8pGYAm/
>>160
強い薬というわけでもないけど、1錠でもやめると調子悪くなるということはあると思うにゃ。
ドグマチール結構効くからにゃ。特に飲み始めの頃はすごくよく効くひともいるし。
代わりの薬を見つけて、それを飲み始めてからドグマチールを止めるとまだ楽に止められるんじゃ
ないかにゃ。
162優しい名無しさん:2012/04/01(日) 02:01:45.91 ID:EAyywoND
>>160
自分の場合もドグマで生理不順出たけど、
3環系抗うつ剤のアモキサンに変えたらあっさりスライドできた。
精神不安定も出なかった。
まったく同じ方法が通用するとは限らないけど、参考までに。
163優しい名無しさん:2012/04/01(日) 14:01:27.48 ID:g9eyxaEr
ちょっとおたずねしますが、レキソタンやデパスに、血糖値やコレステロールを
上昇させるような副作用はありますか?
164優しい名無しさん:2012/04/01(日) 15:08:45.34 ID:vks8lpGb
お願いいたします。
1錠60mg、Tmax1時間、半減期4時間の薬の体内残留量は、
1時間後60mg、5時間後30mg、9時間後15mg、13時間後7.5mg、17時間後ほぼ消失
また、2錠120mg飲んだ場合、
1時間後120mh、5時間後60mg、9時間後30mg、13時間後15mg、17時間後は、7.5mg、21時間後ほぼ消失
大体こんな風になると考えていいのでしょうか。
165優しい名無しさん:2012/04/01(日) 16:53:03.01 ID:lt77hvvu
初内科

メイラックス
ハルシオン

が処方されました。
166優しい名無しさん:2012/04/01(日) 17:59:40.51 ID:MNIZWfpS
エビリファイの副作用は?
167優しい名無しさん:2012/04/01(日) 18:15:11.70 ID:aXZHCuMG
レキソタン5mg、デパス1mg、ワイパックス1mg等の抗不安作用を実感できない場合、
何を服用すれば落ち着くのでしょうか?
薬の合う合わないは個人差が大きいと思うのですが
参考までに教えていただけると助かります。
168優しい名無しさん:2012/04/01(日) 18:34:46.48 ID:TeAljOEy
自分は心身症で
パキシル20mg/day ソラナックス0.4mg×3/day デパス0.5mg×3/day

を服用しているのですが

風邪気味の時に
市販の風邪薬(エスタックイブ)を服用すると
気持ちが楽になる感じがする(ソラナックスやデパスが効いてる時の様な感じ)のですが
これは何故でしょうか?
エスタックイブは緊張などに効果があるという事ですかね?
169みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/04/01(日) 19:21:19.84 ID:1XZpu5E+
>>163
みぃ、ベンゾジアゼピンにそんな副作用はないので、心配しなくて大丈夫なのですよ。

>>164
みぃ、人間の体はそんな単純なものではないのです。
お薬によっても違いますですし、他に飲んでる薬との飲み合わせとかでも変わってきますです。
ちなみにお薬ごとの「添付文書」をみるとそのグラフが載ってますですよ。

>>165
みぃ…寝付きが悪いのですね、お薬が効いてよく眠れますようになのです。

>>166
みぃ、いろいろありますですからお薬110番あたりを見てもらった方がよいのです。
個人的にはソワソワする感じが一時的に強くなりましたのです。

>>167
みぃ…とりあえず上限まで使用してみてダメならお医者に相談なのですね。
症状によってはメジャー系が使われるかもしれないのです。

>>168
みぃ…個人的に思ったのが「リン酸コデイン」の作用あるいは「マレイン酸」の抗ヒスタミン作用が
結果として安定剤的に効いている気がしますです。
あまり常用するものではないのですが、風邪薬だから大丈夫でしょう。
170164:2012/04/01(日) 22:30:58.14 ID:vks8lpGb
>>169
ありがとうございます!
171優しい名無しさん:2012/04/01(日) 23:52:32.48 ID:xHGbQRP3
夕食後 フルボキサミン25mg×4錠飲んでます。
寝汗がひどいのですが薬の副作用でしょうか?
毛布を薄いものに変えたりしても改善されず、起きると汗びっしょりといった具合です。
それから鼻をかむと毎回と言っていいほど鼻血が出るのですが、関係ありますでしょうか。
172優しい名無しさん:2012/04/02(月) 00:38:42.70 ID:eOwkVFUI
>>161-162
有り難うございます
特別強い薬というわけでもないのですね
飲み始めて4ヶ月になりますが、
結構効いてる感がある分だけやはり副作用もあるようです…
主治医がやめる方向に調整してくれていますが、中々思うようにいかないです

アモキサンは、以前服用して私はダメだったのですが、改めてググってみました
変わりとしてスライド出来る方が結構おられるみたいですね
貴重な情報有り難いです
173 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/02(月) 05:44:08.89 ID:kavsvWky
>>171
寝汗は副作用だと思うにゃ。試しに朝50mg、夕50mgにしてみるのもよいかもにゃ。
鼻血も、SSRIは出血の危険性を高くするというのがあるので、関係ありそうにゃ。

>>172
じゃあ、とりあえず代わりの薬としてテシプールをおすすめしてみるにゃ。
最初少し眠いけど、そのうち眠さには慣れると思うにゃ。
174優しい名無しさん:2012/04/02(月) 11:54:16.53 ID:fQsyiuUZ
「ちなみにお薬ごとの「添付文書」をみるとそのグラフが載ってますですよ。」

そのグラフとは何というグラフですか?
175 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/02(月) 12:31:03.80 ID:kavsvWky
>>174
たとえばデプロメールは、これの
http://www.meiji-seika-pharma.co.jp/medical/product_med/item/000086/upload/revision/interview/000086_ITV_20110622155350.pdf
薬物動態に関する項目、のところにグラフがあるにゃ
176優しい名無しさん:2012/04/02(月) 12:32:35.83 ID:RLW0OTsS
うつ病です。
死にたくて仕方がないです。
頓服にリスペリドン内服液1mlとリボトリール0.5mgあります。
どっちを飲んだほうがいいですか?
177優しい名無しさん:2012/04/02(月) 13:33:21.78 ID:fQsyiuUZ
>>175
そのグラフ自体の事を何グラフと言うのでしょうか?
178優しい名無しさん:2012/04/02(月) 16:40:12.88 ID:eOwkVFUI
>>173
有り難うございます
今までに、サインバルタ、トフラニール、アモキサン、エビリファイ…と試したのですがドグマをやめると決まって不調になって代替にはなりませんでしたorz
こういうのって、ドグマは自分に合っていて効いているんだという刷り込みによって、どれを試してもダメになってしまう
…なんて場合あったりしないのですかね。
自分自身が訴える不調というものを信用できなくなりかけてる感じがします。

テシプール有り難うございます。
試してみます。
179優しい名無しさん:2012/04/02(月) 18:12:42.88 ID:DNuIXy70
非定型精神病です。
クリニックに通っているのですが、はじめはリーマス、デパケン、アナフラニール、セパゾン、デジレル
といった処方だったのですが親が同じ作用の薬が多すぎる、と騒ぎねじこんで
リーマス、デパケン、ランドセンと眠剤のみになりました。

鬱のときはひたすら寝込んでしまいます。躁のときは多少乱費してしまいますが
処方は変わりません。
リーマス、デパケンともに600ずつ、ランドセンは6です。

病状にあった処方でしょうか。
180 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/02(月) 18:21:45.49 ID:kavsvWky
>>176
リスペリドン内服液1mlを飲むとよいにゃ。1mlで足らないときはもう1mlぐらい飲んでもよいと思うにゃ。

>>177
薬物動態グラフ、でよいと思うにゃ。

>>178
あー、そういうひともいるかも。ドグマチールは独特の作用だから、それは実際に効いてそうな気がするにゃ。
しばらくテシプールとドグマチール50mg1錠を両方飲んで、その後でドグマチールを25mg(半錠)にしたりしてみると
よいんじゃないかにゃあ。
エビリファイ少量(3mg前後)とドグマチールを両方飲んで調子悪くならないなら、それでもよいかもしれないにゃ。
エビリファイ追加するとプロラクチン下がるから、生理不順もなくなると思うにゃ。
181優しい名無しさん:2012/04/02(月) 21:06:56.82 ID:rztsqlOj
今日、KO大学病院の薬剤部に聞いたのですけど、睡眠薬が処方されるのは主治医の判断に任されるようですね
みなさん、やはり今までどおりの錠数で処方されましたか?
182優しい名無しさん:2012/04/02(月) 22:02:21.97 ID:OgEBmI7z
腰痛(ヘルニア)の薬の中で、
副作用で血栓ができやすくなるような薬ってありますか?
ご存知の方居たら教えて下さい。
183優しい名無しさん:2012/04/02(月) 23:43:24.82 ID:U1+vCR5X
文に躁鬱で
マイスリー、ハルシオン、頓服でエバミール
リーマス、ラミクタール飲んでた。

調子良くなったのが、ここ最近ウツモードで会社に行けなくなってしまった。
この話を病院でしたらリーマス廃止にしてアモキサン追加になった。
まだ3日しか立ってないけど、眠れないのは変わらず、ヤル気でないのも変わらず。

なんには他にいい処方はありませんか。
184 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/03(火) 01:57:08.39 ID:OnphMuSx
>>179
リーマスとデパケン両方入ってるけど、どっちも量が中途半端なんじゃないかにゃあ。
まずはどっちか思い切った量にしてみると安定するかもしれないと思うけど・・・
非定型精神病っていろいろあると思うのであまり自信ないにゃ。

>>183
ラミクタールで調子よくなったけど、だんだん効き目が落ちてきてウツモードになった、ということなら、
もしリーマスが少なめだったならリーマス増やして、そのうえでアモキサン追加するとよいかもにゃ。
アモキサンの代わりに追加してみるものは、他にセロクエルとかジプレキサがあるにゃ。
ラミクタールを減らしてみるなんてのもひとによってはよいかも。
185優しい名無しさん:2012/04/03(火) 03:28:13.08 ID:RHSSEcye
デパスの個人輸入だとやはりjisaが一番良いでしょうか?
値段的にも信用面でも
186 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/03(火) 08:11:30.19 ID:OnphMuSx
>>185
いやここはそういうスレじゃないんだけどにゃ(汗
よくわからなかったらjisaでよいんじゃないかにゃ〜
187優しい名無しさん:2012/04/03(火) 08:43:16.75 ID:fDLMLgNG
>>185
オオサカ堂でおれのアフィリ踏んで買ってください
188優しい名無しさん:2012/04/03(火) 09:09:23.71 ID:KZeMh/wl
躁うつ病の患者です。
寝る前のレボトミンを熟睡するために125mgのんでいたのを、
4日間かけて25mgまで減らしたところ、それでもグッスリ眠れるようになりました。
やっていることは危険でしょうか?副作用などでてきますでしょうか?
処方薬は以下です。
189188:2012/04/03(火) 09:11:45.10 ID:KZeMh/wl
188です。
朝 ラミクタール25mg1T リーマス200mg2T
昼 リーマス200mg2T
夕 ラミクタール25mg1T リーマス200mg2T
寝る前 デパス2mg ロヒプノール2mg レボトミン125mg
以上です。ご教授お願いいたします。
190優しい名無しさん:2012/04/03(火) 10:52:03.84 ID:UpX5c69f
頭痛の際にデパスは効果ありますか?
処方されてる痛み止めがカロナールで、ちょっと効きが弱くて困ってます。

リーマスを飲んでるためロキソニンは念のためやめといてと言われてます。
頭痛はたぶん貧血(酸欠?)から来る一時的なものだと思います。(自己診断ですが)
体質的な頭痛常連ではないです。

1)デパスが貧血由来の頭痛に効果があるかどうか
2)デパスとカロナールを同時に服用して問題がないか
3)ごくたまにならロキソニンを飲んでも大丈夫か
(リーマスの効果が多少弱まるのは覚悟のうえ)

この3点をお聞きしたいです。
どうかよろしくお願いします。
191優しい名無しさん:2012/04/03(火) 11:28:30.76 ID:5zXK8q2e
スルピリドを服用してから鼻の皮脂が異常に増えてニキビができるんですがそういう作用はあるんでしょうか?
192文月文生 ◆GcQX1D6Jw6 :2012/04/03(火) 14:21:49.62 ID:JbrirP3S
>>188
それほど危険ではないと思いますけど、医師に断りなく薬を減らすのは良くないです。
双極の場合、ヒルナミンは単なる熟睡目的だけでなく躁を抑えるために入ってることもあるので、要注意。
医師に25mgでも眠れるので25mgにしてもらえないか相談すべきと思います。

>>190
1.貧血由来にはどうか分からないですけど、筋緊張性頭痛(肩こりなどから来る頭痛。頭痛の中でかなり多い)にはかなり効果的です。
2.多分大丈夫(添付文書には相互作用あるとは書いてなかった)
3.医師から言われているならそれに従うことが重要です。従って飲まない方がいいです。

>>191
スルピリドはプロラクチンというホルモンの分泌を盛んにする副作用があるので無いとは言えないと思います。
ただあんまり聞いたことないです。
193190:2012/04/03(火) 17:29:02.49 ID:UpX5c69f
>>192
ありがとうございます。
首筋から後頭部が突っ張ってこめかみまで響くような感じの頭痛なので
結果的には筋緊張性頭痛の一種なんだと思います。
ロキソを諦めてデパス+カロナールで凌ぐことにします。
194優しい名無しさん:2012/04/03(火) 18:34:20.69 ID:akAVreM1
>>180
有り難うございます
エビリファイにプロラクチンを下げる効果がある…!
以前エビリファイを服用した時に、プラスの効き感<強いだるさ が出てしまって
それきり飲んでいないのですが、
前はダメだったけど今なら大丈夫とかあるんでしょうか。(当時はドグマはありませんでした)
今週はドグマ1→0.5に減らして調子が悪く、こんな少量中の少量で体調が変わるのがいまだに信じられないですorz

テシプール効くといいな…相談してみます。
195183:2012/04/03(火) 21:06:03.00 ID:sW2/v5Vm
183です。
アモキサン追加してもどうにもならず、朦朧とした状態で会社に行って
そのまま病院に連れてかれました。。
薬がアモキサンからサインバルタになりました。
とにかく寝れないし、会社に行けないし、辛い。
196 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/03(火) 22:40:21.05 ID:OnphMuSx
>>194
うーみゅ、だるくなった時よりエビリファイの量を少なくしてみるとまた違うと思うけど、もし3mgでだるかったんだとしたらつらいかにゃー
197優しい名無しさん:2012/04/04(水) 04:28:56.08 ID:MEmc94ll
安定剤頓服で飲んだら、眠気きたりボーッとする時もあるから
飲んでないひと相手との会話や表情の変化が気になる
噛み合わなくなるひともいたり、何も変わらないひともいる
目がトローンとなるからか優しくなるひともいたり、その逆は希にあり。
薬飲んでるって知ってるひとには説明してるから大丈夫。
こんなこと気になるの自分だけでしょうか?
198優しい名無しさん:2012/04/04(水) 08:58:42.49 ID:588HidGD
>>196
なるほど…
何ミリだったかはあまり覚えてないのですが、
それもふまえてエビリファイの事も相談してみようかなと思います。
いろいろ有り難うございます。
とても助かりました。
199優しい名無しさん:2012/04/04(水) 10:46:11.58 ID:mpPRgjpb
>>192
ではスルピリド飲むのを止めれば戻りますかね? 
8日目ですが止めてどれくらいでそういう副作用は消えるんでしょうか?
200優しい名無しさん:2012/04/04(水) 19:12:43.05 ID:+DokXH3n
エビリファイ、ソラナックス、デパス、ロゼレム、グッドミン
を飲んでます。今度歯医者で抜歯をするんですが、麻酔は効くんでしょうか心配です
201優しい名無しさん:2012/04/04(水) 20:22:36.95 ID:uv7KshXP
ジェイゾロフトとセニランを夕食後に飲んでるんですが、飲んだ後暫くしてから何もやる気が出なくなってしまいます
うつ病と言われて処方されてるんですけど、どっちかの薬の副作用か何かですかね?
調べてみてもわかんなくて…
202みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/04/04(水) 20:23:06.42 ID:wOhur5Px
>>200
みぃ、ボクも似たようなお薬を飲んでますですが、大丈夫なのですよ。
ボクは神経を抜いたのですが、バッチリ麻酔は効いたのです。
お医者にお薬を飲んでることは念のため言っておいた方がよいですね。
203優しい名無しさん:2012/04/04(水) 21:50:37.46 ID:9we/Y/ha
テトラミドを60mgまで飲んでも眠れない場合、何を使うと眠れるでしょうか?
現在のところ、昼間眠いのに夜になるとなぜか元気になる→眠れない→3時か4時頃に力尽きて眠る→7時起き
というサイクルで、非常に辛いです。
併用薬はロゼレム、ドラール15mgです。
今までには、ベンゾジアゼピン系はあらかた試しましたし、レスリン100mgまで、ヒルナミン30mgまで使いましたがダメでした。
やはり、テトラミド60mgに何か上乗せorベゲタミンという形になるのですかね・・・
204優しい名無しさん:2012/04/04(水) 22:39:56.91 ID:+DokXH3n
>>202
みぃさん回答ありがとうございます
麻酔効かなかったらどうしようと思ってたので
安心しました
205 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/05(木) 00:58:12.23 ID:bpiHH5px
>>201
次の日にはやる気は戻ってるかにゃ?
原因はジェイゾロフトな確率が高いと思うけど・・・
症状が本当にうつだけなら(ノルアドレナリン系の薬に)薬変えてもらうのがよいかもしれないし、
そういうわけでもないのなら、薬に慣れるまで耐えたほうが後々よいことあるかもしれないにゃ。

>>203
ロゼレムは早めに(20時ごろ)飲むのがおすすめにゃ。
まずはコントミン、ルーランあたりじゃないだろうかにゃ。
それでだめならロドピン、バルネチールを試してみるとよいと思うにゃ。
個人的にはトピナを飲んでみるとよさそうな気がするんだけど、出してもらうのはむずかしいにゃ
206優しい名無しさん:2012/04/05(木) 01:03:21.35 ID:ZpNiwHE3
質問致します。
ポンタールカプセル(メフェナム酸)とブロチゾラン錠を一緒に服用しても大丈夫でしょうか?
207優しい名無しさん:2012/04/05(木) 01:08:14.48 ID:EHHhSE/y
薬には耐性が あるものなんでしょうか?
208優しい名無しさん:2012/04/05(木) 14:55:03.76 ID:wroJKRYk
レンドルミンは痛みも吐き気も麻痺して寝てしまうんでしょうか?
2月から寝ていると体が痛く吐き気までして2時間置きに目覚めて、ひどい寝不足に悩まされていました。
元々パニック障害があ り通っている病院でそれを話すと、レンドルミンという睡眠薬を処方され今では5時間強は気持ちよく眠れるようになりました。
5時間寝て起きたその後はやはり1時間置きに吐き気がして目が覚めます。

ここから本題なのですが、本当に体が痛かったり吐き気がするならレンドルミンを飲んでもいつも通り目覚めてしまいますか?
医師はそれで5時間眠れるということは、吐き気などは精神的なものだと言います。

どうでしょうか?
209Riz ◆Riz...uDeQ :2012/04/05(木) 15:56:55.59 ID:ayI5rCdv
>>206
ポンタールとブロチゾランを一緒に飲んでも、特に問題ありません。
ポンタールは、出来れば軽食でも摂って服用することが
胃への負担を軽減します。
しかし就寝前の食事は胃腸の負担になりますから、牛乳1杯でも
お腹に入れてからポンタール服用が良いですよ。

>>207
薬剤の耐性形成は、薬剤によりますねぇ。
耐性形成されない薬剤もあれば、可能性の度合いは違っても
耐性形成される薬剤もあります。
210Riz ◆Riz...uDeQ :2012/04/05(木) 15:59:58.82 ID:ayI5rCdv
>>208
> レンドルミンは痛みも吐き気も麻痺して寝てしまうんでしょうか?
そんなことはありません。
レンドルミンは、催眠作用だけでなく抗不安作用等もあります。
心身の緊張や不安を和らげるので、眠っている時には貴方の
パニック障害(神経症)由来の辛い症状が治まっているのでしょう。
レンドルミンには制吐作用や鎮痛剤のような作用はありませんから、
痛みや吐き気が酷ければ目が覚めますよ。
211優しい名無しさん:2012/04/05(木) 16:47:47.28 ID:wroJKRYk
>>210
有り難うございます。
5時間強寝て目覚めた時はやはり吐き気はしますが、5時間寝ている間、レンドルミンの眠気が強すぎて吐き気すら感じず寝ている可能性はないと考えていいですか?
5時間後に目覚める時はやはり吐き気がするので、眠気が吐き気に勝って寝ているだけじゃないかと思ってしまいます。
212優しい名無しさん:2012/04/05(木) 19:32:20.51 ID:dtASMVTt
サインバルタ+リフレックスよりも
レクサプロ単剤のほうが抗うつ作用が強いそうですが
じゃあ結局ノルアドレナリンはいじらないでも
うつは治るのでしょうか?
213優しい名無しさん:2012/04/05(木) 20:58:47.94 ID:NtjNihB+
自律神経にベンゾジアゼピンが滅茶苦茶効くんですが、医師が提示した鬱の薬は辞めたい
んですが、喧嘩になりますか?ベンゾジアゼピンを増やしたいです。離脱とか
アメリカの扱いは知ってます
214優しい名無しさん:2012/04/05(木) 21:12:37.08 ID:Yh8WBbB0
>>205
はい、次の日には戻ってます
詳しく説明されてないのでうつだけかわかりませんが…
次の診察のときに先生に聞いてみたほうがいいんでしょうかね?
215優しい名無しさん:2012/04/05(木) 23:19:41.45 ID:eahGScC5
以前、躁鬱と睡眠障害診断され
睡眠の2時間前にレメロン、サイレース、リーマス、ラミクタールを飲んでいました。
2時間するとウトウトするので、マイスリーとハルシオンで寝入ってました。
これでばっちり朝まで寝れたのか、最近寝れなくなりました。

病院とも相談したのですが、デパス、エバミール、エリミン追加しましたが、どうもうまく行かず
毎日睡眠不足、日によっては全く寝れなくて本当に辛いです。

薬を飲むタイミングや、医者に相談したほうがいいことはありますか?
216Riz ◆Riz...uDeQ :2012/04/05(木) 23:41:34.97 ID:ayI5rCdv
>>211 >>208
ええ、レンドルミンの効力がある間は吐き気等の症状は
落ち着いていると考えるのが自然でしょうね。
レンドルミンは短期型睡眠剤なので、作用時間は5-6時間です。
眠れるようになったのはとても良いことですが、起床後1時間で
また吐き気や体の痛みがあるのであれば、催眠作用の後にも
抗不安作用が働くベンザリン(中期型)を試してみると
起床後(日中)も楽に過ごせるかもしれませんよ。

>>212
ノルアドレナリンやセロトニンに関する理論は、仮説の域を
出ていないのが現状です。(結果を受けての理論後付け)
抗鬱剤は、薬理作用のタイプや強さは様々ですが、結局のところ
個人に合うか合わないかです。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
217Riz ◆Riz...uDeQ :2012/04/05(木) 23:44:28.09 ID:ayI5rCdv
>>213
喧嘩になるかならないかは、判りません。
しかし、専門医が客観的に貴方の症状やその根本にあるものを
診て、考えて、計画する投薬内容である筈です。
信頼関係も大事ですから、なぜベンゾジアゼピン系薬剤だけの
治療をしたいのかを主治医の先生にお話しすると宜しいですよ。
そして、主治医の先生が抗鬱剤を必要とする理由をお伺いしてみては?

>>214
お薬を飲んで変化があったことは、些細な事と思っても報告しましょうねぇ。
是非、次の診察でお話しなさって下さいませ。
218Riz ◆Riz...uDeQ :2012/04/05(木) 23:45:55.68 ID:ayI5rCdv
>>215
レメロン,ラミクタール,リーマスの用量は何mg/dayですか?
それが判った方がより適切なアドバイスが得られるかもしれませんよ。
テンプレート>>1
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
テンプレート>>6-7
219優しい名無しさん:2012/04/06(金) 00:08:21.13 ID:iu8dCDIJ
ここ最近の服薬履歴を書きます

 リスパダール 半T 1mg/1日  2mg錠割ったヤツ。↓の前
 エビリファイ 1T 3mg/1日  5年くらい飲んでた
 エビリファイ 0.1%液 3ml/1日 ここ最近半年以上

3月中旬くらいから薬スト(無断断薬)をし始めました。
エビ4年目くらいから、眼球上転・CPK上昇など副作用らしきものがあり
何度か先生に言っているのですが変薬はなく、気になっていました。
飲み忘れも激しく、1週間飲まないことはザラでしたが、副作用?以外のことは何も起きません。
3週間過ぎますが期間中、眼球上転まだ一度もありません。
断薬の再発は怖いと思っていますが、もし変薬するとしたら何があるのでしょうか?

リスパからエビに変わったときの理由は生理が来なかったから(プロラクチン異常なし)です。
そっちのほうがマシだった気がするんですが。。
220優しい名無しさん:2012/04/06(金) 00:10:20.18 ID:CD1zBNE2
>>218
レメロン30m
ラミクタール100mg
リーマス00mg
です。全部一応就寝前。

困っていることは、自演抜群に聞いていた薬がさっぱり効かなくなった。
躁鬱の状況もましになり会社に行けていたのに、それもできなくなった。
対処療法的に薬を増やしたのに状況が変わらずどうしたらいいのかわからない。。
221優しい名無しさん:2012/04/06(金) 00:12:32.82 ID:CD1zBNE2
>>220
ミス
ラミクタールは400
あと頓服でエバミール10
222優しい名無しさん:2012/04/06(金) 00:16:58.75 ID:t4Nsv6YX
>>217
ありがとうございます
そうですよね
次の診察のときに言ってみます!
223Riz ◆Riz...uDeQ :2012/04/06(金) 01:23:40.26 ID:z+J32G5X
>>220-221 >>215
追加情報をありがとうございました。
リーマスの用量が「00mg」になっていますが…‥。
双極性障害では、症状の反転のような変化はつきものです。
まず、就寝2時間前の内服をリーマス,ラミクタール,レメロンにして、
サイレース,マイスリー,ハルシオンを就寝直前に飲んでみて下さい。
それらの睡眠剤を飲んだら、お部屋を暗くして寝所で安静になさって下さいませ。
サイレースが2時間前内服だと、効果のピークを逃して、
それを続けているとかえって眠れなくなることもあるのですよねぇ。
レメロンは増やせそうにないですし、ラミクタールやリーマスの
調整を考える前に、睡眠剤の飲み方を変えてみることかと思います。
あとは、ラミクタールとの相互作用を狙ってリスパダール(少量)が
使えるのではと思いますが、これは主治医の先生がOKするかどうか。。。
224Riz ◆Riz...uDeQ :2012/04/06(金) 01:36:26.75 ID:z+J32G5X
>>219
眼球上転とかは困りますよねぇ。CPK上昇もあって主治医の先生は
なぜ対処しないのでしょう…‥ 失礼ながら、少々不可解ですねぇ。
リスパダールでプロラクチン値に変化なく月経異常が起きていたのは、
精神的なものからかもしれません。よくあります。
それならインヴェガが良いかもしれません。
その他にも候補になるお薬はまだまだありますから、早めに
治療の継続をして頂きたいです。
治療→治療中断を繰り返すと、悪化のリスクが懸念されます。
副作用に対する対応が気になるので、セカンドオピニオンを
お勧め致します。転院でも良いかもしれません。
225優しい名無しさん:2012/04/06(金) 15:34:53.00 ID:CD1zBNE2
>>223
ありがとう。
サイレースって時間差あると思ってたけど寝る直前がいいんですね。
ちょっと勘違いしてました。
双極の反転ここまでひどいとは思いませんでした。
会社の人に迷惑をかけて本当にショックだ。

ちなみにリーマス400、ラミクタール100の間違いでした。。
226優しい名無しさん:2012/04/06(金) 16:50:04.95 ID:IasgbUos
スレチなのはわかっておりますがここなら詳しい方が居そうなので無理を承知でお聞きします。
m( __ __ )m
ttp://www.suplinx.com/shop/goods/goods.aspx?goods=066-19177
この商品を飲むと毎回頭痛が起こるのですがそれは何が原因なのでしょうか?(1日1錠で飲んで3日目です)
他の飲んでる薬などはありません。
227優しい名無しさん:2012/04/06(金) 17:08:11.89 ID:qOFQWpL9
質問なのですが、デパス1mgを頓服で飲んでます。
たまに2〜3日連続で1回1錠ずつ飲む程度で
基本的には週に2回あるかないかという頻度です。
服用するようになってから現在で2ヶ月弱です。

ベンゾ系は依存性や離脱症状があると聞きます。
現在他に厳密な意味でのベンゾ系のお薬はなく、
眠剤としてマイスリー(頓服)が出ていて、こちらはほぼ毎日1錠は飲んでます。
(あとはリーマス、ラミクタールです)

現在の頻度が続くとして、いずれ、例えば1年後に
離脱症状が出るほどベンゾ系の依存が出る可能性は高いでしょうか?
勿論体質次第だとは理解してますし依存の度合いにもよるでしょうが
参考までにお聞かせ願えればと思います。
228219:2012/04/06(金) 22:12:51.67 ID:iu8dCDIJ
>>224
Rizさま レスありがとうございました。
予防として薬は飲み続けなければならないことは
先生から何度も説明されているのですが、いいかげん
何の自覚症状もないのに薬の副作用だけ味わうのに疲れちゃいました。

次回、先生にインヴェガについて詳しく聞いてみます。

一応、東京都下在住なので転院選択肢は恵まれているかと思いますので
漢方薬や食事療法も含めて自分でもいろいろ調べてみようと思います。
229206:2012/04/07(土) 10:45:54.76 ID:X+bSfrGi
>>209
206です。
ありがとうございました助かりました。
軽食とったり牛乳やヨーグルトを食べたおかけで、胃が荒れることはなかったです。
本当ありがとうございます。
230優しい名無しさん:2012/04/07(土) 16:21:13.74 ID:93uSsX9o
スレチかもしれませんが薬物依存の気があります。
処方薬のストックがないと安心できず、ちょっとずつ薬の飲む量を減らしてストックを作ってしまいます。
なので抗鬱剤・安定剤は3ヶ月分のストック、眠剤に至っては6ヶ月分のストックがあります。
処方量の薬をちゃんと飲まないとよくならないのはわかっているんですがどうしても依存してしまいます。
どうすればこの悪癖が治るでしょうか?
231優しい名無しさん:2012/04/07(土) 19:22:51.82 ID:XMUuIHBf
スレチかもしれませんが
どうやってそんなに大量にストックできたのでしょうか?
232優しい名無しさん:2012/04/07(土) 19:44:24.35 ID:93uSsX9o
>>231
例えば抗鬱剤を一日三回飲むところを二回にするとか
眠剤は三種類出ているのでローテーションで二種類ずつ使い一種類浮かせて溜めました。
約二年くらいかけて溜めました。
233 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/07(土) 20:22:59.95 ID:Y1g+k0tM
>>226
わかんないけど、血圧が上がったり血行がよくなったりする成分が入ってるからかにゃあ

>>227
マイスリーは飲むの止めたときのリバウンド出にくいし、デパスもそれぐらいなら大丈夫なんじゃ
ないかにゃ。薬の効果が切れてる時間が長いしにゃ。

>>230 >>232
ストックするだけで一気に飲むとかしないならそんな害もないと思うけどにゃ。
お医者さんからもらった薬は指示通りに飲んで、ストックしたい分は個人輸入で買うと
よいんじゃないのー
抗不安薬とか睡眠薬はほぼ無理だけどにゃ。
というか、薬も使用期限がある=薬に含まれてる有効成分が時と共に減少してゆく
ということを考えると、あんまりストックしすぎてもしょうがなくないかにゃ。
234優しい名無しさん:2012/04/07(土) 22:37:10.48 ID:XMUuIHBf
それだけの気力があって薬貯められるんなら何も気にする必要がないだろ。
処方量より少なくてもなんとかなってるみたいだし。
使用期限だけ気をつけてれば自己満足で終わるしいいんじゃないの。
235227:2012/04/07(土) 23:44:34.26 ID:rzaR2XSI
>>233
227です。ご回答ありがとうございました。
現在のペースをできるだけ維持しつつ安心して使います。
236優しい名無しさん:2012/04/08(日) 01:11:19.83 ID:68evUUW+
服用経験のあるかたお願いします。
アモバンはポワンと効き起きる時も程よく残るせいか
気分が楽ですが数年服用しているので依存等が心配になってきました。
マイスリーを勧められましたが寝起きの気分が全く違います。
なにか対処方法はありますか?
あとセカオピした医師も今の医師にも
安定剤で寝てみたら?と言われたのですが
何故でしょうか?
通院までまだあるので詳しく教えて頂きたいです。
237優しい名無しさん:2012/04/08(日) 02:02:34.32 ID:r6yKyy/J
>>236
アモバンで眠れるのなら無理に変えることもないと思うんだが…
安定剤の方が依存高めだし。
耐性がついて眠れなくなったのなら分かるけど。
238 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/08(日) 07:17:06.53 ID:YJRtEkHl
>>236
私も無理に変えることないと思うにゃ
アモバンもマイスリーもどっちも止めたときのリバウンド(反動で眠れなくなること)出にくい薬だしにゃ。
ついでにアモバンとマイスリーは深い眠りを増やしてくれるというおまけ付き。

なんで抗不安薬を勧められたのかはわからないにゃ。
アモバンを飲むことに不安があるような感じだったからかもにゃ。
239優しい名無しさん:2012/04/08(日) 08:42:59.84 ID:68evUUW+
>>237 >>238
>>236です
回答ありがとうございました。
安定剤勧められた理由は言われませんでした。
今日はPMS期の不眠がでてきたせいか
マイスリー効かずアモバンも効かず
アンデプレ服用してみたところです。
一睡も出来ませんでした。
アモバンだけで効く時もあります。
明後日、朝から用事あるので困りました
240 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/08(日) 09:48:58.54 ID:YJRtEkHl
>>239
PMSなら安定剤のほうが効く可能性高いかもにゃ。
種類はなんでもよいけど、例えば抗不安薬としても睡眠薬としても使えるデパスとか。
普段はアモバンで、時期によって使い分けてみるのもよいかもにゃ。
ロゼレム足してみるのもよいかも。
241優しい名無しさん:2012/04/08(日) 15:27:52.15 ID:WLC/6yu+
非ピリン系のバッサペインって、オーバードーズに効果ありますか?
242 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/08(日) 17:16:23.12 ID:YJRtEkHl
>>241
ここで質問するよりGoogle先生に聞いたほうが早いにゃよー
いま検索してみたらいっぱい出てきたにゃ
243優しい名無しさん:2012/04/08(日) 18:23:42.74 ID:rgtnaBws
2ヶ月前からベタマックを飲んだり飲まなかったりしていたら、飲む前よりより調子が悪くなってしまいました
最長2週間の断薬もしましたが今までに無い肌荒れがかなりあり調子が戻りません ホルモンバランスがおかしいんでしょうか? 
こういう場合はどうすればよいのでしょうか?
244優しい名無しさん:2012/04/08(日) 23:04:40.90 ID:68evUUW+
>>240さん
ありがとうございます。
そのように試してみます
245 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/09(月) 01:25:42.66 ID:8sRFQ8Hl
>>243
プロラクチン上がってるなら測ってみたり、対策として
パーロデルとかあるからお医者さんに相談してみてもよいかもにゃ。
あと、2週間じゃなくてもっと気長に待ってみるのはどうかにゃ。
246優しい名無しさん:2012/04/09(月) 09:49:23.99 ID:vJUdfsMx
リーマスとデパケンではどちらが一般的に太りやすいと言われてますか?
また、抗コリン作用は共に強いほうでしょうか?
分かる部分だけでも良いので、よろしくお願いします。
247優しい名無しさん:2012/04/09(月) 22:21:37.03 ID:fPIHZr25
パキシル40mg処方されていますが通院出来なかった時期があり
その間2週間ほど断薬したのですが俗にいう「シャンビリ」という症状が出ませんでした。
これはパキシルが効いてないということでしょうか?
主作用も特に感じません。
248 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/09(月) 22:34:25.83 ID:8sRFQ8Hl
>>246
一般的には太りやすさはどっちも同じくらい、抗コリン作用はどっちも持ってないにゃ。
でも抗コリン作用がないのと口が渇くのはまた別だからにゃ。

>>247
うーん、効いているかどうかの判断はできないけど、シャンビリが出ないひともいるみたいだから
それはあんまり気にしなくて気にしなくてよいと思うにゃ。
むしろ、ラッキーって思ってよいかとにゃ。
249優しい名無しさん:2012/04/10(火) 12:23:00.40 ID:5rs3Rz+Q
ベンザリン10飲んでるんですが
サイレースだとどれくらいに相当しますか?

というか比べられますか?
薬効?薬効的に

無知ですいません。
250昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/04/10(火) 16:11:19.76 ID:3i+mE0Ss
・はんげこうぼくとう
・しぎゃくさん


と2つの漢方薬を出されているのだが、
漢方薬って併用してもいいんだっけ?
251昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/04/10(火) 16:16:02.01 ID:3i+mE0Ss
なんでお薬手帳が義務化されたの?
国会で法改正の審議とかあtったっけ?
252昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/04/10(火) 16:26:06.72 ID:3i+mE0Ss
親がハルシオン持っていた

親は特に持病はないが、この前寝台特急(サンライズ)に乗る機会があって、
医師に
「わたし寝台で寝れる自信がないから睡眠薬ほしい」と
お願いしたら出てきたらしい


そもそもこれは睡眠薬処方の対象なのかどうかさえ怪しいが、
よりによってハルシオンって・・
せめてマイスリーあたりにしておけよl。

ってかハルシオンって内科や整形外科でも出せるん??
253昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/04/10(火) 16:32:53.79 ID:3i+mE0Ss
・はんげこうぼくとう
・しぎゃくさん


を出されているが、漢方薬って併用していいんだっけ?


あと、朝昼晩ではなく、
朝に、朝と昼の分をまとめて飲むとかおk?
254優しい名無しさん:2012/04/10(火) 16:48:45.41 ID:9U0k0Mkz
>>252
ハルシオンどころかロヒプノールですら内科で出るよ

個人病院は知らんけど
総合病院の内科なら何でもでる
255昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/04/10(火) 17:49:25.09 ID:3i+mE0Ss
なんでハルシオンを
銀塩とか金春とか言うの?

>>254
ありがとう
256みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/04/10(火) 18:02:29.30 ID:iKYAjm90
>>249
みぃ、ジアゼパム換算というもので大まかに目安を計算すると、同じ量ならサイレースの方が5倍強いとなりますです。
つまりサイレース2mgがベンザリン10mgと同じなのです。
257優しい名無しさん:2012/04/10(火) 18:59:22.15 ID:mhEVgVs4
眠気がひどいのですが、ベタナミンだしてもらえるでしょうか。
258優しい名無しさん:2012/04/10(火) 22:26:43.04 ID:bp4k1QV1
251さんも書いているけど、「お薬手帳」って義務化された?

家のものに、いつも行く病院と調剤薬局で薬をだしてもらってきた。
「聞いておられるかも知れませんが、
「お薬手帳」を出してもらうようになりました。」って言われたらしい。

ネットで調べたけど、そんな記事もニュースも見当たらなかった。
明日、薬局に聞いてみようと思うけど、本当のところどうなの?
259優しい名無しさん:2012/04/10(火) 23:24:16.95 ID:x9kp4Kdf
アモバンは苦味が残るけど
口臭の副作用がでたりはしませんか??
260優しい名無しさん:2012/04/11(水) 00:07:21.00 ID:2p6WczuG
モダフィニルって翌日とか加齢臭の臭いしませんか?w
261 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/11(水) 00:18:31.54 ID:G/1lkKD6
>>259
薬が原因の口臭は無いと思うんにゃ

>>260
私はおしっこが薬臭くなったのしかなかったにゃあ。臭いは、加齢臭といえば多少は近いかも
おしっこが臭うってことはそれが体臭になるひともいるのかも
262優しい名無しさん:2012/04/11(水) 00:23:08.14 ID:jHGpVStk
>>258
昨日、薬局に行ったけど、おくすり手帳を持たせることを4月から始めたらしい。
だから、自分もおくすり手帳を渡された。
詳しくは薬剤情報提供料で調べてみるといいかも。
263262:2012/04/11(水) 00:29:58.82 ID:jHGpVStk
薬剤情報提供料を調べろって言うよりか
おくすり手帳を利用してもしなくても4月からの制度施行によって
その分の点数が料金に加算されて変わりがなくなるらしいね
264優しい名無しさん:2012/04/11(水) 02:42:32.17 ID:klkIin2M
>>259
>>261さん
回答ありがとうです
265優しい名無しさん:2012/04/11(水) 06:36:52.38 ID:VFuehvqK
真面目な質問なんですが、
今、アナフラニールとレクサプロとロナセンを服用中です、
バイアグラは一緒に飲んでもの見合わせは平気でしょうか?
宜しくお願いします。
266 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/11(水) 09:12:42.33 ID:G/1lkKD6
>>265
特に3A4阻害するものはないからだいじょぶにゃよん
267優しい名無しさん:2012/04/11(水) 11:25:48.14 ID:csjfqCw+
メジャートランキライザーの副作用のアカシジアを止めようとしてピレチアを一錠を服用したのですが、
これでは効かず一錠、また一錠と飲んで結局6錠服用してしまいました。次の日、やたらと物忘れが
酷かったのですが、ピレチアを大量に服用すると物忘れがおき易くなりますか?。
268優しい名無しさん:2012/04/11(水) 11:50:20.41 ID:hZZ5kUZn
243ですがベタマックを飲んでる最中に一瞬だけ半日くらい気分や体調が良くなったような実感があったこともありました 
でもすぐにまた消えてしまいました  このように服用途中に一瞬だけ効果が出るということはありえるんでしょうか?
269優しい名無しさん:2012/04/11(水) 20:21:01.02 ID:mziZCH/b
プロザックの抗コリン作用の強さは、どの位でしょうか?
270 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/11(水) 23:47:04.13 ID:G/1lkKD6
>>267
ピレチアにも抗コリン作用があるからにゃ。物忘れの副作用が出ることもあると思うにゃ。

>>268
前もどこかで書いたかもしれないけど、私もドグマチールとSSRIを飲んでいる時に、最初数時間だけすごいよくわかる効果を
感じたことがあったにゃ。次の日はそういうことなくて、量を増やしてみたらまた多少効果を感じて、
2週間もする頃にはわかりやすい効果はなくなっちゃったんだけどにゃ。でもよくよく考えてみると地味に効いているという。

>>269
>>3で一応、未認可薬はスレ違いになってるにゃ
プロザックに抗コリン作用はないにゃよ。
271優しい名無しさん:2012/04/11(水) 23:50:35.61 ID:oG7ugpbp
質問です。
鬱状態と診断され、ジェイゾロフト、アモキサン、メイラックスを処方されました。
メイラックスはともかく、ジェイゾロフトとアモキサンはどちらも同じような抗鬱剤だと思うのですが、何か意図があるのでしょうか?
272優しい名無しさん:2012/04/12(木) 03:06:23.31 ID:+E04Jsja
プリンペランにもドグマチールと同じような向精神作用はあるのでしょうか?
273優しい名無しさん:2012/04/12(木) 12:33:32.00 ID:4q88wOSt
ハルシオン(常用)とベンザリン(適宜)を服用してるけど、これってあんまよくないのかな?
274優しい名無しさん:2012/04/12(木) 14:55:04.33 ID:eKJV7Kdh
カイゼルひげさん引退されたんですか?
275優しい名無しさん:2012/04/12(木) 17:14:42.09 ID:mPo2SL9c
パニック障害でデジレルを主剤にできた場合
何ミリグラムを服用することが多いのですか?
25の半分を4日連日服用してみましたが今日は特に起きても眠気があります。
どれくらいの期間、服用すれば症状は良くなっていくのでしょうか?
安定剤のみの治療とどのように違うのでしょうか
デジレルを止める時も徐々に減らすのでしょうか?

お願いします。
276優しい名無しさん:2012/04/12(木) 19:36:54.73 ID:bAydLVtw
最高濃度の時ではなく半減期から体に目に見えた効果が現れてくることてあるんでしょうか?
277 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/12(木) 22:12:47.40 ID:Q8f4PMYl
>>271
ジェイゾロフトはセロトニン再取り込み阻害作用、
アモキサンはノルアドレナリン再取り込み阻害作用がメインで、セロトニン5-HT2A/2Cブロック作用もあって
それは前頭葉のドーパミンを増やす、なので、
強力な抗うつ作用を狙ってるんじゃないかにゃ。

>>272
普通はないにゃ。例外もあるかもしれないけど、それはしらないにゃ。

>>273
量が書いてないけど、普通の量ならよいんじゃないかにゃ。

>>275
一般的な量はわからないけど、知り合いのパニックの人は1日にソラナックス0.4mg×3、デジレル25mg×3を朝昼夕に飲んでたにゃ。
期間は4日とか1週間とかではないので、気長に試してみてほしいにゃ。
デジレルなら安定剤と違って耐性つかないから、将来的に効かなくなって量が増えていったりすることがないにゃ。
デジレルも止めるときは徐々に減らしたほうがよいと思うにゃ。でも少なめの量なら一気に止めても問題ないと思うけどにゃ。

>>276
うーん、よくわからないにゃ。具体的な薬の名前を書いてくれたほうがレスつきやすいかもにゃ。
278優しい名無しさん:2012/04/12(木) 22:46:33.58 ID:mPo2SL9c
>>277さん
>>275です
回答ありがとうございます
デジレル日中も服用できるんですね
参考にさせていただきます。
279優しい名無しさん:2012/04/12(木) 22:54:44.56 ID:+E04Jsja
>>277
>ある女性が不穏状態になったとき、吐き気も酷かったのでプリンペランを注射してもらったら、
>今までの不穏状態がぴったりとおさまったのだと言う。

>プリンペランはドグマチールと非常に似た薬物なので、この薬物の抗精神病作用が、
>この場合は効果的だったのかもしれない

http://ameblo.jp/kyupin/entry-10028246996.html

上記のブログを読んで、気になってしまいました。

ドグマチールとプリンペランはよく似た姉妹のような薬というイメージが以前からありましたが、
実はもっと想像以上に似ているのかもしれません。
280昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/04/13(金) 02:20:44.67 ID:2rC9WsnY
なんで薬のことをラムネって言われることがあるの。
また、お菓子のラムネなのか飲み物のラムネなのか、どっちを揶揄してるの?
281昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/04/13(金) 02:24:40.99 ID:2rC9WsnY
健忘と小人ってどう違うの?


282優しい名無しさん:2012/04/13(金) 02:33:36.55 ID:bU83g0vJ
混迷に落ち入ったため単純にしようと
デパケンR600、リーマス600、ハルシオン0,25、サイレース2になりました。
鬱が基調です。(現在。
過去躁で人間関係が無茶苦茶になったことがあります。

何を狙った処方でしょうか。
283万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/04/13(金) 07:57:49.16 ID:SzJ09R35
>>282
うつを上げるため、最近流行っている。
日経メディカルにでも載ったのかね‥
双極性障害U型じゃないかぇ?
284優しい名無しさん:2012/04/13(金) 10:58:25.72 ID:bU83g0vJ
>>282です。病名を聞いたら、統合失調感情障害と言われました。
6件精神科を回って、双極性障害U型が一件、非定型精神病が一件、統合失調症が一件、三件が
統合失調感情障害でした。

微音ですが音楽が聞こえるような気がしたり、見られている感覚はあります。

投薬は双極性障害Uのものですか?
285 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/13(金) 11:13:32.75 ID:+7uKYLdb
>>284
横から失礼するにゃ
それって音楽が頭の中で勝手に流れるってことかにゃ?
286優しい名無しさん:2012/04/13(金) 11:54:01.41 ID:bU83g0vJ
>>285
そんな感じです。
あとストーブにかけた薬缶の蒸気の音がやかましい音楽に聞こえたりもします。

宜しくお願いいたします。
287優しい名無しさん:2012/04/13(金) 12:05:50.77 ID:HJvn68aA
手の震えの出やすい薬を教えてください。
飲んでいる薬は以下です。

アモキサン
アナフラニール
リーマス
エビリファイ
メイラックス

職業上の手先の細かい作業が出来なくて困っています。
よろしくお願いします。
288優しい名無しさん:2012/04/13(金) 13:16:04.42 ID:F8dPIYJy
243ですがベタマックを止めて3週間くらいでまだ独特の肌荒れが治りません

もうまた服用再開するしかないのでしょうか?
長期というほど飲んでないのに止めてからこういう症状になるのが不思議です
289万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/04/13(金) 16:19:17.02 ID:SzJ09R35
>>284
双極性障害と医師は睨んでいる。(型はあれやけど)
http://rockymuku.sakura.ne.jp/seisinnka/BALANCE.pdf
非定型精神病はバルブロ酸単発で、非常に反応がいいので
直ぐ完治する。(比較的に)
失調感情障害もどちらかが使われることがあるが、
(主にデパケン)一時妄想を無視している。
本当だったら抗精神薬使うわね。
個人的にはU型ちゃうかなと感じる。

>>287
メイラックス以外全部。(リーマスはリチウム中毒の時)
抗パーキンソン剤の処方を頼むかやね。
双極性障害でなければリーマス(増強療法)カットでも
ええかもしれない。とりあえず上げたい意図が感じる処方。

>>283
神経性無食欲症または摂食障害はないね?ビタミンEの摂取、
尿素の入ったクリーム使うかベビーオイル擦り込むかしてみそ。
ベタマックとの関連性は、分からん。血流が下がったからかも??
便秘とか??

290優しい名無しさん:2012/04/13(金) 18:20:34.50 ID:GpUKOgdq
バルプロ酸は脳内ギャバ濃度が上がるみたいですが、
抗不安作用があるという事でしょうか?
その分、抗不安薬が減らせるという事は、考えられますか?
291優しい名無しさん:2012/04/13(金) 20:58:34.19 ID:bU83g0vJ
>>284
万年さまありがとうございます。
実はリスパダールが多いときで5mg/day出ていたのですが副作用で
手の震えやろれつがまわらなくなり中止しています。またヒルナミンを
1日50mg処方されています。多いときはさらにロドピン450飲んでいました。

双極性障害でも幻聴はでるのでしょうか。
292優しい名無しさん:2012/04/14(土) 10:35:54.79 ID:mlDdStue
>>289
お答えくださってありがとうございます。
やはりどの薬も可能性はありますか・・・全部を切ることはとても出来ないので、現実的には副作用止めの薬を出してもらうか、少しでも減薬ですかね。
ちなみに医師から伝えられてるのは、反復性の単極うつ状態です。
特に気力の減退が著しいです。
293 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/14(土) 11:30:22.73 ID:yvdk/lwd
>>291
幻聴って音楽だけかにゃ?
私も前は頭の中で曲が勝手に流れてて、目立つパートは
そこから採譜できたりして便利だったけどにゃw
294優しい名無しさん:2012/04/14(土) 15:37:12.01 ID:xDXZ3jPf
オロチン酸リチウム(Lithium Orotate)と
炭酸リチウム(リーマス)で作用に違いはありますか?

炭酸リチウムが医薬品、オロチン酸リチウムが健康食品に分類されるのは
効果、安全性等に差があるということなのでしょうか?
295優しい名無しさん:2012/04/14(土) 15:57:09.65 ID:MFRBkMMX
デプロメールを50mg服用すると、カフェイン濃度は通常の何倍位になりますか?
デプロメールの量とカフェイン濃度は比例するのでしょうか?
それとも、ある服用量以上はカフェイン濃度も変わらないといった具合のものでしょうか?
296優しい名無しさん:2012/04/14(土) 18:54:22.37 ID:VtZhx4C4
>>293
主に雑音の入ったような音楽です。
あとは真夏なのに焼き芋屋が来たり、夜に夕方の町内放送が流れたり。
時計の音にも敏感になります。
何なのでしょうか。







297優しい名無しさん:2012/04/14(土) 20:04:21.08 ID:/WGEYR0a
20年間、一日一錠セレスタミンを飲み続けています。
内科でそれは危険と言われ血液検査しましたがコルチゾールなども平常。
ですが、飲み続けるのは将来的にも怖く辞めたいと話すと数ヶ月に渡って少しずつ減量していけば?と言われました。
モナー薬局の皆さんならどれくらいのペースでの減薬をすすめるか参考に聞かせて下さい。
298昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/04/14(土) 20:08:53.06 ID:lpAzM8Eb
通っている医院が割と遠く(電車に乗るくらい)で、
でも薬局は自宅のすぐ近く、って人、いる?

病院・診療所と薬局は提携していないが、
事実上、「病院からもっとも近くにある薬局」が、
その病院の専属薬局みたいになってるよね

でも、俺の場合、漢方薬も貰っているわけで「非常に重たい」ので、
喩えるなら、
通っている医院を東京都品川区とすれば、
薬を受け取る薬局は埼玉県所沢市ってくらい離れてるんだけど。

他にもそういう人いる?
299昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/04/14(土) 20:21:11.37 ID:lpAzM8Eb
精神福祉手帳は初診より半年、
障害年金は18ヶ月経過したら申請可能であり、
この間に転院しても期間は「通算」される。

が、「紹介状」なしで転院した場合、
期間が通算されないって本当?
300昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/04/14(土) 22:59:48.06 ID:zoXT+UoD
マイスリーで寝ると
むしろ10mより5mの方がよく寝れるけど、そういう人っている?
10ミリ(正確には5m×2)だと逆に幻覚とか見えて気分もハイになっちゃう

ただ、マイスリーで寝た場合、
どうも寝ている間に鼻くそをほじっているらしくて、
起きたら布団周りが汚れている。
これは一種の小人なのだろうか・・
301優しい名無しさん:2012/04/14(土) 23:10:26.98 ID:tUENBjFe
朝食後
サインバルタ20mg×3

夕食後
レクサプロ10mg×1

寝る前
デパケンR200mg×1
エリミン3mg×1
チラーヂンS50×1

うつ病で1年以上服用しています
今日通院して医師に減薬したいと伝えたら
寝る前
チラーヂンS50
のみに減薬されました

離脱症状などは考えられますか?
302優しい名無しさん:2012/04/14(土) 23:15:41.04 ID:qYcGB0qu
お願いします。
イライラと焦燥がとまりません。
解離性障害と全般性不安障害です。
通常は睡眠前にイミドール25mg×2
セルシン5mg、ロゼレム、デパスです。
頓服はワイパックス。

今までこんなにイライラしたことはありません。
上記の薬は全て飲みました。
メイラックスは余って持っています。
どうしたらいいでしょうか。

303優しい名無しさん:2012/04/14(土) 23:39:46.17 ID:n+J7Pqd4
マイ 10ミリ
ロヒ 1ミリ
でも中途覚醒するようになった。
そしたらロヒが2ミリになった。これで眠れるのかな?ロヒに耐性ついてたら量増やしても意味ない?
あとロヒは1ミリの時舌下してたけど、2ミリも舌下して大丈夫かな。
わざと舌下してるわけじゃなく、水飲む前に口の中で溶けるから結果的に舌下投与になってしまう…
304昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長:2012/04/14(土) 23:50:28.52 ID:zoXT+UoD
ぶっちゃけ、睡眠薬無しでも寝れる。

だが、睡眠薬飲んだほうがスムーズに寝付けるし
ぐっすり快眠で翌朝も気分がいい

飲まなくても寝れるのに、つい飲んでしまう

麻薬だこれはー

しかも医師からは「5ミリで」といわれてるのに、
ネットで「10ミリまでおk」と見たから、
10ミリ飲んでしまっている

あとマイスリーは10mが上限だけど、
「マイスリー10m+ほかの睡眠薬」はOKなの?
なら、なんで、マイスリー15mはダメなの?
305優しい名無しさん:2012/04/14(土) 23:55:08.16 ID:mRAxNbZV
レボトミンとセロクエルでは、どちらの方が眠りやすいですか?
306優しい名無しさん:2012/04/15(日) 00:00:21.02 ID:qYcGB0qu
>>304
医者に、きけ
薬剤師にきけ
自分のスレから出てくんな
307ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI :2012/04/15(日) 06:01:41.69 ID:Oexh7+ud
>>296
まず、双極性障害における病態と統合失調症における病態。
双極性障害は躁状態と、うつ状態、
統合失調症は陽性症状と、陰性症状。
一次妄想と二次妄想、これを判別せにゃならんわけ。
診断基準として
ICDは
(a)考想反響、考想吹入、考想奪取、考想伝播
(b)他者から支配され、影響され、服従させられているという妄想で、
  身体、手足の動き、思考、行為、感覚に関連していること、及び妄想知覚
(c)患者の行動を注釈し続ける幻声
(d)不適切でまったくありえないような持続的妄想
から1つ以上。
(a)1ヶ月以上の持続的幻覚
(b)言語新作、支離滅裂、的外れ会話
(c)緊張病性の行動
(d)陰性症状
から2つ以上の項目が当てはめられなくてはいけない。
DSMでは
(1)妄想
(2)幻覚
(3)解体した会話
(4)ひどく解体した行動(例:不適切な服装、頻繁に泣く)、又は、緊張病性の行動
(5)陰性症状
から2つ以上の項目が当てはめられなければならない。(陽性症状)
308ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI :2012/04/15(日) 06:03:23.36 ID:Oexh7+ud
これに加えて陰性症状
1. 自閉  引きこもり、自分の殻に引きこもること
2. 無為  意欲が低下し、何に対しても関心がなくなること
3. 情動の平板化
4. 情動鈍麻 表情が乏しくなる、自発性がなくなる、感情の変化が少なくなる 声の抑揚がなくなる
5. 思考の貧困 会話が少なくなる、会話内容が貧しくなる、すぐに返答できなくなる。使う単語が少なくなる
6. 意欲・発動性欠如 身だしなみに気を遣わなくなる、だらしなくなる
7. 仕事や勉強が長続きできない
8. 快感消失・非社交性 趣味や娯楽などへの関心が薄れる、性的関心の低下 親近感を感じなくなる
9. 注意力の障害 ぼーっとしている、物事に集中できない
の存在がある。

双極性障害の場合
DSMでは
躁病エピソード
1. 自尊心の肥大: 自分は何でもできるなどと気が大きくなる。
2. 睡眠欲求の減少: 眠らなくてもいつも元気なまま過ごせる。
3. 多弁: 一日中喋りまくったり、手当たり次第に色々な人に電話をかけまくる
4. 観念奔逸: 次から次へ、アイデア (思考) が浮かんでくる。具体的には、文章の途中で、次々と話が飛ぶことなども含まれる[12]。
5. 注意散漫: 気が散って一つのことに集中できず、落ち着きがなくなる。
6. 活動の増加: 仕事などの活動が増加し、よく動く。これは破壊的な逸脱行動にも発展しうる。
7. 快楽的活動に熱中: クレジットカードやお金を使いまくって買物をする、性的逸脱行動に出る。
これが3つ(気分が苛立たしい場合は4つ)以上当てはめられ
なければならない
309万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/04/15(日) 06:05:06.10 ID:Oexh7+ud
これに加えてうつ病エピソード
1.その人自身の訴えか、家族などの他者の観察によってしめされる。ほぼ1日中の抑うつの気分。
2.ほとんど1日中またほとんど毎日のすべて、またすべての活動への興味、喜びの著しい減退。
3.食事療法をしていないのに、著しい体重減少、あるいは体重増加、または毎日の食欲の減退または増加。
4.ほとんど毎日の不眠または睡眠過多。
5.ほとんど毎日の精神運動性の焦燥または制止。
6.ほとんど毎日の易疲労性、または気力の減退。
7.ほとんど毎日の無価値感、または過剰であるか不適切な罪責感。
8.思考力や集中力の減退、または決断困難がほぼ毎日認められる。
9.死についての反復思考、特別な計画はないが反復的な自殺念虜、自殺企図または自殺するためのはっきりとした計画。
から5つ以上当てはめられなければならない。
310万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/04/15(日) 06:30:12.19 ID:Oexh7+ud
>>308の陰性症状jは>>307の5.ね。

双極性障害のうつ病エピソードは。
@その人自身の訴えか、家族などの他者の観察によってしめされる。
  ほとんど1日中の抑うつの気分。
A1日中又はとんど毎日のすべてにおいて、すべての活動への興味や喜びが
  減退してしまう。
B食事療法をしているわけでもないのに、著しく体重が減少または体重増加、
  食欲の減退または増加がある。
Cほとんど毎日の不眠または睡眠過多。
Dほとんど毎日の精神運動性の焦燥または制止。
Eほとんど毎日の易疲労性、または気力の減退。
Fほとんど毎日の無価値観、または過剰であるか不適切な罪責感。
G思考力や集中力の減退、または決断困難がほぼ毎日認められる。
H死についての反復思考 (死の恐怖だけではない)、特別な計画はないが反復的な自殺念虜、自殺企図または自殺するためのはっきりとした計画。

これから少なくとも5つ、そしてそのひとつは抑うつ気分または興味または喜びの喪失である。
よく似ている部分があると思う。それは活動性、と陰性症状とうつの症状。
都合よく項目を取ってゆけば判別が難しくなる、一次妄想(疲れた調べて)と
二次妄想、二次妄想はうつに出やすいが確定的ではない。医師の勘、言い換えれば
プレコックス感というものなんやけどね。
311万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/04/15(日) 06:52:11.84 ID:Oexh7+ud
>>309は削除、>>310と同じだった。orz
だから最初のエピソードが陰性症状、又はうつの症状だった場合、
全然判別できない、陽性症状、躁病エピソードが出てここで妄想を
判別して初めて双極性障害か統合失調症かわかる。
例えば貴方が聞こえる音楽、あなたの思考を奪取しているわけではない。
『天皇陛下から電話をかけろ』と命令された、こんなんやと妄想やとわかる。
だからいまの医師は「?」と思っている。確信はないと思っていると思う。
ついでやけど、宮部みゆきの小説に「統合失調症と双極性障害と境界性人格障害
の区別がつきにくい」ってやつがあったんやけど、確かに見た目で判断すると
分からんよね。おまけに統合失調症の辺縁疾患に失調感情障害ってのもある。
(これも調べるとわかる)言うなれば統合失調症のの特徴とうつの特徴を両方
持っている。長々と書いたが(コピペやけど)判別は通院での面接が短いと
わかりにくいってことです。
312万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/04/15(日) 07:04:41.57 ID:Oexh7+ud
未回答 >>290 >>294 >>295 >>297 >>301 >>302 >>303 >>305
313万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/04/15(日) 07:39:59.14 ID:Oexh7+ud
>>297
医師の指示に従う。割れるとしても1/4なので
二週間ごとに1/4減らしてゆけばどうやろ‥

>>301
考えられる、シャンピリは来るよ、あなたが甲状腺機能低下症でないならば
この医師、あなたを潰す気でいる。
低下症ならば徐々に減らしてゆくほうがいい。

>>302
メイラックス投下とデパスを半量ずつ30分おきに様子を見ながら
追加。

>>303
追加は余り意味が無い。レスリン追加、もしくは睡眠後半の中途覚醒なら
アナフラニール、トフラニール、前半ならトリプタノール少量追加。

>>305
睡眠剤一発ではセロクエル(多めの投与)、睡眠維持ならレボトミン、
因みにレボトミンは睡眠予定の二時間前くらいに入れたほうがいい。
314優しい名無しさん:2012/04/15(日) 08:46:58.76 ID:KQZiKdC6
失礼します。うつ歴9年目のものです。
睡眠障害に、5、6年はマイスリーとなにか、という組み合わせでうまく行ってました。
ここ1年はマイ10r、ロヒ2rで、6時間半ぐらいの睡眠を確保していてフィットしてました。
が、3月半ばに「4月から睡眠薬安定剤の処方が厳しくなる。
それでうつ病の不眠にはマイスリーが処方できません」と主治医に言われ、
ロヒはそのままで導入剤は銀ハル2錠に変えられました。
そうしたら、ハルが切れる早朝の3時くらいに必発で早朝覚醒が起きるようになり、
それからあとも浅い眠りで5時には起きてしまうようになりました。
ロヒ2rを2錠にしてもらっても改善しません。
仕事をしているので、これでは午後からとても眠くなり困ります。
このスレの回答者のみなさんだったら、眠剤はどう組み立て治したらいいと思われますでしょうか。

ちなみに他に飲んでいる薬は、
アモキサン25r×5
ジェイゾロフト50r×1
頓服でソラナックス0.4rを2週間に20〜28錠
内科で降圧剤3種、高脂血症の薬1種、
糖尿病薬3種、同自己注射1種(非インスリン製剤)処方されています。

ちなみにマイスリーがハルシオンに変わったのとほぼ同時期に転勤辞令が出され、
ひとり専門職だったので転勤自体は大変だったのですが、
旧職場はブラック職場だったのに引き替え、
現職場は小規模でアットホームなところで、「うつ回復が望めるかも」と思ったくらいなので、
転勤自体が影響しているとは考えにくいですが……
次回の診察は10日後です。
それまでに中途・早朝覚醒が続くようなら変薬を相談してみようと思うので、
何か良い案がありましたら提案お願いいたします。
315みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/04/15(日) 09:10:18.68 ID:N5oA/D/T
>>314
みぃ…銀ハルがあってないならアモバンに変えるとよいかもしれないのです。
こっちの方が睡眠の質に悪い影響をあたえないのですよ。
抗うつ薬をいじるなら、ジェイゾロフトをデジレル・レスリンにして熟眠効果を
狙うか、リフレックス・レメロンにして見るのも一つの手なのです。
リフレックス・レメロンは慣れるまで翌朝眠いかもしれないのですが。
316 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/15(日) 09:43:34.93 ID:CVTWNoRm
>>290
抗不安薬とまったく同じ効果ではないけど、合えば不安に効果あると思うにゃ。
あと不安にはガバペンもあるにゃ。
それでうまくいけば抗不安薬は減らせるんじゃないかにゃ、

>>294
私も個人輸入スレに掻いた以外の情報は持ってないにゃ
Lithium Orotateが吸収よくてリチウム量が少なくても大丈夫ってぐらいで
効果に違いはないと思うんだけど・・・
リチウムは天然ものだから特許取れなくてもうからないから、承認までに費用がかかる
医薬品にはなってないって話なんじゃないかにゃあ(想像

>>295
細かい量のことはわからないけど、デプロメールはカフェインの代謝を阻害するから
(飲んだカフェインが分解されないように邪魔をする)
普通にカフェインを飲んだときよりカフェインの濃度が上がるだけで、
デプロメールがカフェイン自体を増やしているわけではないにゃ、
だからいずれ頭打ちになるにゃ。
317 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/15(日) 09:49:14.42 ID:CVTWNoRm
>>314
えー、ガバパンか、出してもらうのがむずかしければ、まだないけどレグナイトw
318優しい名無しさん:2012/04/15(日) 10:04:10.84 ID:mPMxKQVi
昨日から38度の高熱が出て、解熱薬を飲みたいのですが、飲み合わせは大丈夫でしょうか。

飲んでいる薬 : ドグマチール50mg(100mg/day)
飲みたい薬:PL顆粒
それとも、市販のお薬のほうがいいのかなど、宜しくお願いします
319優しい名無しさん:2012/04/15(日) 10:26:34.22 ID:M4edcCPQ
>>313
有り難うございます。
医師もあまりはっきりは教えてくれなかったので、参考にさせていただきますね。

>>315みぃさん
297についてみぃさんのご意見も聞かせていただけないでしょうか?
320優しい名無しさん:2012/04/15(日) 11:01:08.91 ID:IHctXplL
303です。>>313ありがとうございます。
やっぱり中途覚醒しました。最近寝つきも悪いからマイも変えたいけど、マイがないと眠れない強迫観念がとれないから、医師も手探り状態みたいです。
ロヒについては次回もう一度話し合ってみます。
321 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/15(日) 11:05:28.29 ID:CVTWNoRm
>>318
PLでもよいし、特に市販の解熱剤、頭痛薬でも
のみあわせが悪いのはないにゃ


322優しい名無しさん:2012/04/15(日) 11:10:05.11 ID:mPMxKQVi
>>321
どうもありがとうございます
やっと解放されそうだー
323みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/04/15(日) 12:30:16.49 ID:M8uRS3/V
>>297>>319
みぃ、ボクもゆっくり減薬すればよいと思いますですから同じ意見なのですよ。
もう少しゆっくりやりたいなら1ヶ月ごとに少しずつ減らしてみるのでもよいと思いますですし、ラストの1/4は2ヶ月かけてもよいと思いますです。
324優しい名無しさん:2012/04/15(日) 23:54:06.14 ID:7oI/odhc
アンデプレで胸痛がでた場合
合ってないということでしょうか?
あとは頭痛がします。
アンプリットもそのような副作用でますか?
抗不安薬などは強い弱いがありますが
抗うつ薬にはないのでしょうか?
よろしくお願いします。
325優しい名無しさん:2012/04/16(月) 00:06:19.73 ID:KQZiKdC6
>>315
みぃ様、回答ありがとうございます。
アモバンですか、苦いのが苦手ですが、
聞くところによると近々その苦みが緩和されたのが発売になるとか?
詳しい情報ご存じありませんか。

ゾロフトを、眠くなる系の抗うつ剤に変えてみるというのは思いつきませんでした。
レメロン・リフレックスですが、慣れるまで朝に眠気が残るのは少し不安です。
通勤の、最寄り駅まで朝バイクを運転するので。
1週間程度で慣れるようなら、5月の連休を利用して試すのもありかなと思いました。

>>317さん
ガバパン、レグナイトというのは初めて聞きますので、
自分でも調べてみて、主治医にも聞いてみます。
情報ありがとうございました。
326302:2012/04/16(月) 00:27:20.32 ID:gqYZQBgR
>>313
ありがとうございました。
とても助かりました。
今日は鬱でどうしようもないです。
上上げはセルシンで大丈夫でしょうか?
327優しい名無しさん:2012/04/16(月) 05:05:57.06 ID:hpBIOP9i
テシプールとドグマチールの組み合わせは相性良いでしょうか?
調べるとテシプールはドパミンを増やし、ドグマチールはある一定量を飲むとドパミンを抑える、とあって気になっています。
328 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/16(月) 08:43:15.30 ID:6dS36Oow
>>327
ドグマチールはドーパミンを抑えるとはいっても、うつで飲むような量だと抑える働きはほとんどないので気にしなくてよいと思うにゃ。
329優しい名無しさん:2012/04/16(月) 11:28:51.75 ID:6h1YKLoR
ssriで精神的な変化ではなく身体的な変化が即効で出ることはありえるんでしょうか?
飲んですぐに髪質が変わったように見えるんですけど
330優しい名無しさん:2012/04/16(月) 12:16:08.31 ID:nXkfZI+p
約二年前にスルピリドという薬を処方されました、副作用で乳汁分泌があり薬を変えてもらったのですが二年たった今でも乳汁分泌があります。薬をやめれば治ると聞いたのですがなぜでしょうか?
331 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/16(月) 14:05:22.58 ID:6dS36Oow
>>330
うーん、わからないにゃ。
まずはプロラクチンを測ってみてにゃ。
332優しい名無しさん:2012/04/16(月) 14:09:27.82 ID:YvyBr0cC

寝る前に出されていた安定剤が、レスリン?からテトラミドという薬に変わりました。

寝られるようにはなったのですが、朝起きても眠気が昼まで続くようになってしまいました;
他にはマイスリーとグットミンを飲んでいます
18日から高校なのですが…
テトラミドという薬はどのような薬なのでしょうか?
調べてはみたのですがよく分かりません(´;ω;`)
333優しい名無しさん:2012/04/16(月) 14:34:04.97 ID:nXkfZI+p
>>331

有り難うございます。

プロラクチンとは何でしょうか…?無知ですみません、どこで測ってもらえますか?
334優しい名無しさん:2012/04/16(月) 14:52:49.85 ID:RJ7tODWa
統合失調症で、現在一日6mgセレネースを飲んでいます。
不安感が出てきているといったら、エビリファイ3mgが頓服に出されました。
エビリファイって不安に効くのですか?
主治医が薬価高い薬を出してもうけようとしているように勘繰ってしまうのですが。
335優しい名無しさん:2012/04/16(月) 15:24:02.39 ID:lOskLgIj
自分は統合失調症です。
以下の薬が出ています。
朝.昼.夕
リントン、リスペリドン、タスモリン跡は整調剤
寝る前
ロヒプノール、2ミリ1錠、ロヒプノール1ミリ2錠、リントン0.75ミリ1錠
セロクエル100ミリ、1錠、セロクエル25ミリ1錠、コントミン25ミリ
1錠、後は便秘薬
この処方で行くとなると寝る前はベゲタミンと内容が同じと
知人から指摘されたんですが、どうでしょうか?
よろしければ回答お待ちしております。
336優しい名無しさん:2012/04/16(月) 17:20:22.45 ID:2+qUYPFo
鬱ですがアモキサン150mg/パキシル40mgにトリプタノールを足してもらいたいと思っています。
この場合アモキサン/パキシルを何mgほど減らせばいいでしょうか?
希死念慮が強すぎてもうダメです
337優しい名無しさん:2012/04/16(月) 17:42:21.07 ID:7HhgpgVy
>>332

抗うつ剤です。
眠気を誘発する作用が強いので、睡眠薬として処方される場合もあるようです。
338優しい名無しさん:2012/04/16(月) 17:46:51.89 ID:7HhgpgVy
>>333

ホルモンの一種です。乳汁分泌に関わるホルモンです。プロラクチン値が高いと、母乳が出ます。
プロラクチンは血液検査で測定します。お通いの病院に相談してみてください。

婦人科でも測定してもらえると思います。

プロラクチン値を下げるお薬もありますから、まずは乳汁分泌について主治医に相談してみてください。
339優しい名無しさん:2012/04/16(月) 17:54:34.05 ID:7HhgpgVy
>>335

ベゲタミンは、三つのお薬が含まれています。そのうちのひとつが、、コントミンの成分と一緒です。

似ていますが、ベゲタミンと全く同じではありません。
340みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/04/16(月) 18:38:48.74 ID:/H7UC42m
>>332
みぃ、寝付けるのでしたらグッドミンをやめてみて、様子を見るのも一つの方法なのです。
テトラミドの眠気は人にもよりますですが2〜3週間で治まっていくと思うのです。

>>334
みぃ、エビリファイは統合失調症の陰性症状にも陽性症状にも効きますですから不安にも効くかもしれないのです。
統合失調症以外にうつにも効きますです。
ただ…よくある副作用なのですが、そわそわ感が起きたりする場合もあって何とも言えないのですよ。
個人的にはあんまり頓服で使うようなお薬ではないと思うのです。

>>336
みぃ、パキシルは急に減薬するとマズい場合が多いですし、お薬の系統からいってもアモキサンとの入れ替えになると
思いますです。
アモキサンを少しずつ減らしトリプタノールを減らしたmg分だけ入れるのです。
ただこれはお医者が判断してくれますから心配しなくてもよいことなのですよ。

みぃ…その前になのですが、希死念虜が強くてダメとのことですので、アナフラニールを点滴で処方してもらうと効く
かもしれないのです。お医者に相談してみて欲しいのです。
341優しい名無しさん:2012/04/16(月) 18:42:45.78 ID:lOskLgIj
>>339
>>335ですがありがとうございます。
医師がベゲタミンは絶対に出せないといいます。
不純物が多くてあげれないと。

かたや、他の知り合いの人達は睡眠薬にベゲタミンを他の
クリニックで出して貰ってる方が多いので
同じ統合失調症でもやはり人それぞれなんでしょうが
出さない理由がわかれば教えてください。
お願いします。
342優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:07:55.59 ID:7HhgpgVy
>>341

ベゲタミンの成分の中に、服用する際にほかの薬よりも注意すべき成分が入っています。
もちろん、お薬ですから、医師の指導を守れば大丈夫ですが、医師自身が処方をためらう場合があるようです。
私もベゲタミン嫌いの医師を何人か知っているほどですので、医師の方針によるものもあるでしょう。

341さんに処方されないのは、341さんが悪いということではないと思います。
343優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:20:09.45 ID:3Cgksy7Q
先週から一週間ドグマチール100mg/dayを出していただいていました
糖質か強迫と思って受診したのですが、思春期妄想と言われました
ドグマチールであまり効果が無かったようなので、今日からお薬が変わり、セレネース0.75mgを2回、アキネトン1mgを2回一週間分出されました
思春期妄想と言われてはいるのですが、統合失調の処方でしょうか
344優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:43:15.39 ID:lOskLgIj
>>342さんありがとうございます。
>>341です。
確かに注意すべき点なら私には無理かもしれません。

毎年夏になると突然何も考えつかず衝動的に睡眠薬を
昼に1日分飲んでしまうので医師も嫌がるほどなので
安易に飲むのには恐ろしいかもしれません。
回答ありがたいです。
ありがとうございます。
345優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:45:45.77 ID:3Cgksy7Q
>>343
すみません訂正です
アキネトン1mg→タスモリン1mg
市販かぜ薬との飲み合わせもお願いします
346優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:47:56.18 ID:nXkfZI+p
>>338
有り難うございます。

まず明日電話して血液検査出来るか聞いてみます。

347優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:52:10.40 ID:YvyBr0cC
>>240 覚えてないと思いますが、みぃさん本当にいつもありがとうございます、大好きです(´;ω;`)←
様子をみてみるか、学校が始まったらグットミンとマイスリーだけにしてみます。m(__*)m
348優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:53:26.84 ID:YvyBr0cC
>>337さん
ご回答ありがとうございましたっm(__*)m
349優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:56:54.18 ID:YvyBr0cC
>>347 間違った、マイスリーとテトラミドにしてみます><
350優しい名無しさん:2012/04/16(月) 20:12:41.55 ID:Yv8zabBg
双極2型障害およびアルコール依存症です。
かなり安定していますが、今ひとつという感じと主治医に伝えたところ、ラミクタールを処方されました。
漸増し、現在50mg/day服用中です。
ラミクタールの服用開始後、感情が良い意味で賦活されている感じがして(初めてアニメ見て泣いた)、効いている実感はあります。
しかし、どうもイライラし、不眠傾向になってきました。また、服用直後に飲酒欲求が沸いてきます(さほど強くはない)。
そこで処方されたレスリンを25mg飲むと、イライラや焦燥感、飲酒欲求までピタリと治まります。
また、確かに眠気は来るものの、やる気も少しだけですが出てくるように思います。
ただ、半減期が短い故か朝になればまたイライラ気味です(飲酒欲求はなくなっている)
朝にも飲んだらどうかと考えたのですが(勿論主治医と相談の上)、眠気が強い故に朝飲むのはきついと思います。
こういった場合、一日中続くイライラ、焦燥感を抑えるには何が良いでしょうか。
リボトリール1mg/day、テトラミド30/dayは試しましたが、リボトリールは眠くなるだけ、テトラミドは不眠には効くものの、日中のイライラまでは抑えられませんでした。
メジャー系もあらかた試しましたが、大体どの薬でもアカシジアが出ます。
レスリンがなぜか特効薬になっているような感じです。
朝から飲める、あるいは一日中効くような薬で、レスリンと同じような作用をする薬は無いでしょうか。
あるいは、やはりラミクタールは中止した方が良いでしょうか。
他に飲んでいる薬は、エビリファイ6mg/day、メイラックス1mg/day、セディール40mg/dayです。
351優しい名無しさん:2012/04/16(月) 21:03:12.91 ID:h4crivdb
リスパダールを多かれ少なかれ飲んでいる人の内、何%位の人が勃起→射精が出来ないのですか?分かる範囲でいいのでどなたか詳しく教えてください。
352優しい名無しさん:2012/04/16(月) 23:45:03.93 ID:RJ7tODWa
>>340
回答ありがとうございます。やっぱり頓服的薬ではないですよね。
主治医に相談してみます。
353優しい名無しさん:2012/04/17(火) 02:25:51.10 ID:3sEtzX5c
抑鬱って事で薬飲んでますが記憶力の低下や機転の効かなさが強いです
頭の回転が鈍くなってどんよりしてる感じ
薬の副作用なのか病気の症状なのか全く判断つきません

ルーラン4mg×1錠
レキソタン2mg×2錠
眠剤レンドルミンD0.25の半分

ルーランがデパケンやサインバルタでもあまり変わらず上記の症状はありました
レキソタンの飲みすぎかな…
以上なんですがよろしくお願いします
354 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/17(火) 06:49:58.54 ID:TCP4eYED
テスト
355 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/17(火) 06:51:38.72 ID:TCP4eYED
>>350
ルーランがよいかもしれないけど、ひとによってはルーランのほうが眠いかもしれないにゃw
レスリンは寝る前に100mg〜200mg飲んで試してみるって手もあるにゃ。
必要なほうの効果かどうかはわからないけど、一部の効果は1日中続くにゃ。
あと、ラミクタールの賦活は時間と共に落ち着いてくる可能性が高いと思うので、
そのうちイライラとか焦燥感も弱くなってくるんじゃないかにゃ。
適当に今の状態を耐えつつ待ってみて欲しいにゃ。
356優しい名無しさん:2012/04/17(火) 07:05:05.34 ID:scPnwJEh
https://www.daiichisankyo.co.jp/med/contents/di/apl/if/pdf/if_apl_tab_1106_09.pdf
上記のアンプリットのIFを見ると、
未変化体ロフェプラミンの半減期が2.7時間(0.5〜4.3時間)、
代謝物デシプラミンの半減期が3.4時間(2.4〜18.1時間)となってますが、
これだとデシプラミンの半減期が短すぎるのではないでしょうか?

英語版Wikipediaには、デシプラミンの半減期は21〜23時間とあり、
Stahl氏はデシプラミンの半減期を約24時間としています。
http://books.google.co.jp/books?id=KKlVf-L5DSkC&pg=PA45
357優しい名無しさん:2012/04/17(火) 09:24:13.90 ID:FyqadMzS
今セロクエルを朝50mg、夕方100mg
デパスを夕方1mg
就寝時にセロクエル100mg、ハルシオン0.125mg、ヒルナミン25mg、マイスリー10mg、リスミー(不明)を服用してます
薬によって今ある程度は記憶力や判断力などに影響があるレベルでしょうか?
また薬を絶つ事ができるようになるでしょうか?
358優しい名無しさん:2012/04/17(火) 11:06:50.45 ID:MkKFj8mJ
サインバルタ20mgを飲んでいるのですが、
カフェインと相性が悪いと聞きました
現在自宅療養中の22歳(大学卒業まではジェイゾロフトで持ち上げてなんとかした)ですが、
どうしても午前中眠くて困ってしまいます
家事手伝いをしないと、居場所がないですし・・・
そこでしょうが紅茶や烏龍茶で目を覚まそうと考えたのですが、
ムズムズ脚症候群やイライラ、不眠などになるのでしょうか?
どうか教えてください
359優しい名無しさん:2012/04/17(火) 12:39:49.93 ID:fyP8xuYw
>>355
ありがとうございます。
次回診察時にレスリンを追加処方してもらえないか相談してみます。
ルーランも試したのですが、やはりアカシジアが出ました。また、糖尿病があるため非定型はあまり使いたくないそうです。
主治医曰く「セロクエルかジプレキサが使えれば一発で良くなりそうなんだけどなぁ(笑)」だそうです。
ラミクタールの賦活は徐々に落ち着いてくることもあるのですね。根気よく飲み続けてみます。
それともう一つ質問なのですが、ラミクタールは現在50mg/dayですが、漸増していくと逆に落ち着く可能性はあるのでしょうか。
ラミクタールも立派な気分安定剤なので、量次第ではイライラや焦燥感にも効き、単に量が私に合ってないだけという気もします。
かといって安易な増量は中毒疹などの副作用が出る可能性があるので慎重にすべきとは思いますが。
360優しい名無しさん:2012/04/17(火) 17:05:28.83 ID:dJKkd4lT
フルボキサミンを一日50一錠飲んでますが、
体感として飲んでから10〜12時間 半日後くらいから効いてきて、丁度24時間後一日経ったら効果が消えるて感じがします
これは気のせいでしょうか?
361優しい名無しさん:2012/04/17(火) 19:03:43.55 ID:MJn2/ZU5
>>353

個人的には、病気の症状であるかのような印象を受けました。
車を運転したり、機械を操作する仕事を今されていないのならば、そこまで気にする必要はないと思います。

気になるようなら、主治医に相談してレキソタン1mg×4T/dayにしてもらい、上限4mgのうちで調整してみてください。


いずれにせよ、治療が進んで回復してくれば、軽減される症状だと思います。
362優しい名無しさん:2012/04/17(火) 19:09:53.72 ID:MJn2/ZU5
>>357

私がセロクエルを日中に同量飲んだとしたら、車の運転は確実に避けます。
もちろん個人差もあるでしょうが、357さんの主観としてはいかがですか?

また、病名などの情報が少ないので、薬を絶てるかどうかということは判断できかねます。
363 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/17(火) 19:10:27.16 ID:TCP4eYED
>>356
たぶんだけど、アンプリットが代謝されてデシプラミンになる量が少ないので、
少ない量で測定したからそういう結果になったんじゃないかと思ってるにゃ。
デシプラミンをそれなりの量飲んで測定すれば半減期24時間になるんじゃないかにゃーって

>>357
セロクエルの眠気に慣れてるなら問題ないんじゃないかにゃ。
薬止めることができるかは、わかんないにゃ。

>>358
サインバルタとカフェインで薬自体に相互作用は弱いので、量を考えれば飲んでよいんじゃないかにゃ。
むずむず脚にはならないと思うけど、イライラはするかも、飲む時間を考えないと不眠にもなるかもにゃ。
サインバルタの眠気は慣れるまで耐えるしかないにゃあ・・・

>>359
ラミクタールで賦活されてるときに量を増やすともっとイライラするかもにゃ。
なんとゆーか、貯まってるエネルギーみたいのが尽きればおとなしくなる気がするので、
それまでは量を維持するか、少し減らしたほうがよいと思うにゃ。37.5mgとか。
364優しい名無しさん:2012/04/17(火) 19:17:07.58 ID:MJn2/ZU5
>>358

絶対にカフェインを一緒に摂取してはいけないようではなさそうです。
ただし、不安や焦燥が確認されたら、控えてください。
カップに二杯までくらいで様子見してはいかがでしょうか。

ちなみに、ウーロン茶、麦茶にはカフェインは含まれません。
紅茶、緑茶、コーヒー、ハーブティーには含まれます。
365優しい名無しさん:2012/04/17(火) 19:17:31.70 ID:Gsc3i7zw
イライラを抑えるためにジェイゾロフトからセルニカRに変わりました。
しかし、寝付きが悪くなりました。
以前なら布団に入ってしばらくすると手がじんわり暖かくなって自然と眠くなったものです。
今はなかなか寝付けません。不安です。これも副作用なのでしょうか。よろしくお願いします。
366優しい名無しさん:2012/04/17(火) 19:41:09.13 ID:MJn2/ZU5
>>365

副作用の可能性があります。
また、それ以外の要因がある可能性もあります。

セレニカRをほかの薬剤に変更するか、軽い睡眠導入剤を処方してもらうなど、主治医にご相談を。
367優しい名無しさん:2012/04/17(火) 20:10:02.90 ID:5VV1es7P
>>364
烏龍茶にカフェインが含まれていないのは初耳でした
元々パニック障害(過呼吸)がひどかった時期があったので、
カフェインの入っていそうなものは敬遠していました
レスを元に考えてみますね、ありがとうございました
368優しい名無しさん:2012/04/17(火) 20:31:08.08 ID:3tKK3r2E
烏龍茶はカフェイン入ってますよ。
ハーブティーは種類が多いけど基本入ってないです。
寝る前にカモミールなんかが定番ですね。
369優しい名無しさん:2012/04/17(火) 20:40:36.00 ID:/miVFWRh
パニックはカフェインやめないと
治らないの??
370優しい名無しさん:2012/04/17(火) 21:38:09.71 ID:MJn2/ZU5
>>367
>>368

大変失礼しました。ウーロン茶はカフェインを含有しているようです。
368さんのおっしゃる通り、『ハーブティー』はノンカフェイン、『ハーブ「入り」ティー』はカフェイン含有の可能性ありということだそうです。

ココアにもカフェインが含まれているようです。

(ジャスミンティーには製法上カフェインが含まれるようです。私の中ではハーブティー=ジャスミンだったので…ああ恥ずかしい;;)
371MJn2/ZU5:2012/04/17(火) 22:17:57.57 ID:xZRJ3VbF
>>369

カフェインを摂取していれば、絶対に治らない…ということではありませんが、カフェインが発作の引き金になる可能性はあります。
372 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/17(火) 23:21:15.09 ID:TCP4eYED
>>360
効いてくる時間帯についてはわからないけど、
50mgで1日程度で効果が切れる気がするのは気のせいじゃないと思うにゃ。
一般的には100mgは必要だからにゃ。
373優しい名無しさん:2012/04/18(水) 00:02:45.08 ID:d2gYBTth
>>362、363
気分障害と言われてます。初めは鬱と別の病院では言われました。

日中自転車を使う事が多いのですが、事故にはいたってませんが、もしかしたら判断するのが遅かったり、周りの景色を十分に認識できていないのもかもとは思います。
現状仮に車を運転する事になれば、かなり危険な状態になるのでしょうか?
374優しい名無しさん:2012/04/18(水) 00:05:22.38 ID:d2gYBTth
あとセロクエルの眠気はないかと思います。起きている時は眠気もありません。
就寝用の薬を飲んでもまだ眠気は来ないのですが、しばらく30分ほど横になって朗読を聞きながら寝るという事をしてます。
睡眠薬が無いと、体は運動して疲れていても眠れない状態にあります。
375優しい名無しさん:2012/04/18(水) 00:08:07.81 ID:sbCYAgD2
糾励根という漢方の湿布は効果は期待できますか?
喘息でも使えるんですかね?
376353:2012/04/18(水) 02:29:38.18 ID:Fn8jcpX0
>>361
どうもありがとうございます
機械類を操作する仕事ではないのですが
上司の教えをなかなか覚えられない、あまりにも機転が効かな過ぎるなど毎日不安だらけで…
このままではいつ解雇されるか不安です
主治医にも毎回話してるのですが持て余されているようで…
何とかやってみます
377 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/18(水) 07:02:06.34 ID:2YhSK1uu
>>376
よく眠れてはいるかにゃ?
発達障害系のひとだったりはしないかにゃ?
378376:2012/04/18(水) 10:57:15.54 ID:Y7c28ukW
>>377
ありがとうございます
最近は中途覚醒が多いです
これは発達障害のように思えますよね
以前はこんな事はなく一応普通程度に働けたのですが
なんなんだろう
379 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/18(水) 11:15:19.64 ID:2YhSK1uu
>>378
深く眠れてなくて、頭が回ってないなんて可能性もあるかにゃあ
とりあえずロゼレムとかガバペンおすすめしてみるけど
380優しい名無しさん:2012/04/18(水) 12:05:52.78 ID:KfPZhZdN
>>365レスありがとうございました。主治医に話してみますが、個人的にも導入剤なしでも眠れるように工夫してみます。
381優しい名無しさん:2012/04/18(水) 13:12:27.41 ID:tRZP+ywt
>>371
回答ありがとうございます
382優しい名無しさん:2012/04/18(水) 15:24:19.46 ID:1a6Pvc4B
>>370
回答ありがとうございます
社会に出たら、
「カフェインはちょっと・・・」
と断るばかりもいかないので、
自宅療養中の今、ちょっとずつカフェインに慣れていこうかなと思ってます
職業によるとは思いますが、外で出されるお茶って、緑茶・紅茶・コーヒーですものね
サインバルタと自分の体と相談しつつ、ちょっとずつカフェイン摂取せていきます

>>371
高校の頃は一日に一回は授業中に過呼吸で保健室へ行っていたので、
過呼吸の原因となるようなものは全力で拒否してました
そうなんですよね、「カフェインが引き金になる」とパニック障害の本などによく書かれているので、
自重していたんです
383 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/18(水) 17:09:12.77 ID:2YhSK1uu
>>378
一応寝てるときに鼻がつまってないかとか、睡眠時無呼吸をチェックしたほうよいかもにゃ。
384優しい名無しさん:2012/04/18(水) 20:19:09.77 ID:98XuXOOJ
トレドミンの副作用で抜け毛がありますか?
385優しい名無しさん:2012/04/18(水) 20:44:31.27 ID:ySykLvOp
>>384

添付文書の副作用欄には、「頻度不明」で、「脱毛」とあります。
386優しい名無しさん:2012/04/18(水) 21:08:35.40 ID:ySykLvOp
>>374

運動して疲れるということはいいことですね。加えて、日中、頭も疲れるようにするといいと思います。
要するに、、頭脳労働です。仕事(作業の内容にも依る)や読書、文書作成やパズル集など、自分が心地よく疲れることが出来るものをやってみてはいかがでしょうか。

車の運転については、主治医に確認してみてください。運転免許課は、主治医の判断に依存しているみたいです。
387 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/18(水) 21:39:22.68 ID:2YhSK1uu
>>386
なんか躁鬱をよくしらなくないかにゃ
388優しい名無しさん:2012/04/18(水) 21:45:23.59 ID:ySykLvOp
>>387

申し訳ありません。まずいところがあればフォローしていただけると助かります。

過去ログ等読んで勉強してきます。
389優しい名無しさん:2012/04/18(水) 21:56:35.66 ID:+sEe4vZF
質問です。
海外(アメリカ系)に旅行する際にロヒプノール、コントミン、セロクエル
などはダメなんでしょうか?
逆に眠剤ならハルシオンなんかだとOKですか?
390優しい名無しさん:2012/04/18(水) 22:22:31.86 ID:vBg4Ynz3
病名は言われてないのですが、恐らくSADかあがり症です。
ストレスを感じたり人前だと手が震えて困ってます。仕事にも影響しそうです。

質問ですが、これから大事な仕事があって、手の震えを何としても止めたいのですが
そういった薬はあるのでしょうか?

本来なら主治医に聞くべきだと承知してますが、急ぎで知りたいのです。

もし無いのなら解雇を覚悟で病状を話します…
391優しい名無しさん:2012/04/18(水) 22:34:24.86 ID:FrlXuZPC
>>388
過去ログ読んで勉強するとか笑。
『無知の知』って知ってる?
もう書き込まないほうがいいよ。
392みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/04/18(水) 23:00:00.77 ID:ytyer8y/
>>389
みぃ…記憶が間違ってなければ、ロヒプノールだけがダメだと思いましたのです。
持っていくと捕まりますです。
他のお薬はアメリカで普通に使われてるはずなのです。

>>390
みぃ、抗不安薬(精神安定剤)がありますです。
手の震え止めというよりは全体的にリラックスできるお薬なのです。
これはもう飲んでたら失礼しましたなのです。
だとすると…リボトリールあたりなのですかね…震えにも効くとおもいましたのです。
他にはメジャートランキライザーくらいしか思いつかないのです。

>>388>>391
みぃ!そんなことはないのです。
確かに過去ログは読む必要はないと思いますですが、最近の回答で助かってますです。
何より質問者さんの返答がそれを物語ってますです。
無理なく出来る範囲でこれからもカキコして欲しいのです。
393優しい名無しさん:2012/04/18(水) 23:22:00.28 ID:vBg4Ynz3
390です

>>392さん
ご回答ありがとうございます。
すいません、飲んでる薬書いてなかったですね。
抗不安薬は2種類飲んでいますが、今の強いストレスにはあまり効いてないようです。
リボリトールに期待したいです。薬があると分かっただけで安心しました。
394優しい名無しさん:2012/04/18(水) 23:25:39.01 ID:JjUhcmrE
端末を変えたのでID変わります。

>>391

ご指摘ありがとうございます。

もちろん、過去ログを丸暗記しても、体系だった学習にはならないと思っています。
しかしながら、質問者さんの背景を考えながら、そしてそれに対する有名コテさんなどの回答を知ることは、有効だと思うのです。

これから先、もし書き込むことがあれば、細心の注意を払います。
395優しい名無しさん:2012/04/18(水) 23:31:07.25 ID:JjUhcmrE
>>392

優しいお言葉ありがとうございます。

『無理のない範囲』の設定を間違わないように気をつけます。

万が一、おかしいレスがありましたら、容赦なく否定していただきたく思います。回答者の立場云々よりも、質問者さんを守ることが最優先事項だと考えています。
396271:2012/04/18(水) 23:41:20.95 ID:AXoIaC6K
>>277さん
ありがとうございます。通院だったので先生に聞いてきました、
ジェイゾロフトでうつ状態の緩和と不安感を抑えて、アモキサンでうつ状態の緩和と意欲を出させるんだそうです
脳への作用が違うお薬なんですね。
ちなみに、他に寝る前にメイラックスを処方されていますが、こちらは不安感を取る作用が強く持続性があるもので間違いありませんか?後は朝夕にソラナックスを飲んでいます。
397優しい名無しさん:2012/04/18(水) 23:44:27.77 ID:d2gYBTth
>>357ですが、この薬の量は多いのでしょうか?
今までの人生でこれだけ飲んだことなかったので、改めて思うと大杉ではないかと思えてきました
398優しい名無しさん:2012/04/18(水) 23:48:21.73 ID:3sEYzvr9
>>397
診断名が何だかによるんじゃない?
糖質なら少ないくらいだよ
399 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/18(水) 23:50:27.76 ID:2YhSK1uu
>>390
あと、私はどれくらい効くのかは知らないんだけど、インデラルもあるかにゃ。
抗不安薬とかがいまいちだった時に
400みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/04/18(水) 23:52:33.88 ID:ytyer8y/
>>396
>メイラックスを処方されていますが、こちらは不安感を取る作用が強く持続性があるもので間違いありませんか?
みぃ、間違いないのです。
超長時間タイプの抗不安薬なのです。
超長時間タイプといっても効きだすのも早いお薬です。ちなみにソラナックスは中時間タイプなのです。

>>397
みぃ、多いというか同系統のお薬がかぶってますです。
入眠剤のハルシオン、マイスリー、リスミー、これはどれか一つにまとめられますです。
個人的にはマイスリーなのですが、相性もありますですから、お医者に相談してお薬の
整理をしてもらうのがよいのですよ。
401優しい名無しさん:2012/04/19(木) 00:38:38.10 ID:t6Xla3DA
>>398、400
病状は気分障害です
睡眠に関しては薬が無いと眠れず、このまま薬無しでは眠れない一生をおくるかと思うと、少し怖くて不安です
402優しい名無しさん:2012/04/19(木) 03:34:36.42 ID:SVjhwThb
入眠しづらく、夜中目が覚めてしまい、その後また眠れなくなってしまいます。ほぼ毎日。
飲んでるくすりはマイスリー10m、ハルシオン0.5m、サイレース4m、レメロン30m、ラミクタール100、アモキサン50朝昼
とんぷくでアモバンです。

躁鬱ですが、今はラミクタールのおかげかなんともありません。
若干躁モードなのか、この睡眠時間でも昼間眠くなったりしないんですが
やっぱり毎日ちゃんとした睡眠を取りたいです。
どこからいじっていくのが良いと思いますか?
403優しい名無しさん:2012/04/19(木) 04:07:18.01 ID:UOVbc0rZ
眠剤用にハルシオン2T ロヒプノール2T
ルジオミール25ミリ2T コントミン20ミリ1T

朝はエビリファイ6ミリ2T タスモリン
を服用しています

エビリファイを飲むようになって4か月ですが体重が42キロから
58`まで増えてしまいました。食事の量は少なめ、運動はウォーキング1万歩
週一でヨガ、暇なときにダンベル運動をしています
それでもまだまだ太りそうなのです

エビリファイ自体はやや効いていて陰性症状が寛解してきています
しかし太りすぎていてつらいです。こんっごどのような点に気を付けたらいいのでしょうか
なるべく42キロに戻したいのです
404 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/19(木) 07:40:45.85 ID:unbLK/IR
>>402
やっぱり抗精神病薬入れるのがよいんじゃないかにゃ。
ロナセン(すでにレメロンとかアモキサン飲んでるなら不眠の副作用は出ないと思う)かセロクエルかルーランあたりを夕食後か寝る前でにゃ。
アモキサンが不眠の原因になってる可能性もあるから、できたらアモキサンは止めたほうがよいと思うにゃ。躁鬱だしにゃ。

>>403
そこまで努力するとあとはあんまりできることないにゃあ。
食べ物の種類に気をつける、ぐらいかにゃ・・・
「GI値ダイエット」で検索してみてにゃ。知ってたらごめんにゃ。(このダイエットを勧めているわけではなくて、考え方の参考に)
405優しい名無しさん:2012/04/19(木) 07:48:48.58 ID:SVjhwThb
>>403
おくすりの面はわかりせんが、それ以外の部分を。。

正直それだけでは痩せるためにやっているようには見えない。
ウオーキングは毎日?走るならともかくウオーキングは毎日でないとムダ。
ウオーキング1万歩ごときじゃダイエットにこれっぽも役立たん。
ヨガが週1ならそれ以外の週2,3で家でも筋トレ。

それも学生時代体育でやってたような、勢いつけてやるのではなくとにかくゆっくり
ゆっくりゆっくりやる。知っているやり方でやればいいから。
腕立てなら下りるの5回、上がるの5回もやれば限界だから、それでやめる。
腹筋なら最後まで上がるのは無理なので、これ以上いけないってことで10秒ステイ。
スクワットはつま先立ち状態から、ひざを90度までることろで10秒ステイ。
以上3つのセットを限界までやってみましょう。そんな時間かからないお手軽ダイエット。

どの方法も筋肉使ってるって感覚が掴めると思うので、それはやっている効果が出ているってこと。
筋肉痛とかが出たら、おさまるまでその部位への運動は控えること。
それでやっと脂肪が減り適度に筋肉がつく。
筋肉がつくと基礎代謝が増えるのでさらに痩せやすくなる。
食事量が少ないとのことなので、走ったりするような有酸素運動は必要ないので
1日ちょっとの筋トレで基礎代謝量を増やしてみるといいのでは。
この程度の筋トレでは、心配するような筋肉はつかないので。

俺はこれでなんかのくすりの副作用でやたら過食するようになって
63キロから75キロまで増えた体重をピーク時59まで3ヶ月で減らした。
406優しい名無しさん:2012/04/19(木) 11:34:47.04 ID:Ze8wAFpk
トレドミンが50→100に増量になったのですが吐き気がひどいです
吐き気止めを処方してもらいたいんですが
通っている心療内科は診療時間の関係で今週中には行けません
他の病院(内科など)で事情説明したら吐き気止め出してもらえますか?
もしくは市販で吐き気止めってあるんでしょうか
よろしくお願いします
407優しい名無しさん:2012/04/19(木) 12:22:19.02 ID:r1JOLA/Z
しまったー!!!
昨日デパスを炎天下の車の中に放置し今日発見したOrz効き目などに影響ありますか?
408Riz ◆Riz...uDeQ :2012/04/19(木) 13:01:47.62 ID:06hhBDfB
>>406
OTCで効果の高い吐き気止めはないですねぇ。。。
これが消化不良などが原因の吐き気なら、また別の話なのですが。
トレドミン増量による吐き気なら、直接 嘔吐中枢に働きかける
「トラベルミン」等の酔い止めなら効果があるかもしれませんよ。
近くの内科で事情を話せば、ガスモチン,ナウゼリン,プリンペラン
この辺りのお薬を処方してくれるかもしれません。

>>407
この時期の車内で、直射日光があたれば60℃は超えるでしょう。
変質の恐れもありますし安全の為に、そのデパスは廃棄しましょう。
409優しい名無しさん:2012/04/19(木) 13:06:53.23 ID:ygWNBOUc
>>392さんありがとうございます。
ロヒプノールだけなんですね。
ありがとうございます。
410Riz ◆Riz...uDeQ :2012/04/19(木) 13:13:07.91 ID:06hhBDfB
>>402
まずはアモキサンの漸減→カットで様子見、でしょう。
軽躁なら、何かを足すより既に内服している抗鬱剤の調整です。

>>403
エビリファイは、体重増加が起こりにくいお薬です。
体重だけを気にしていらっしゃいますが、BMIで考えても肥りすぎですか?
また、筋肉は脂肪より比重が重いですから、単純に体重の
数値だけに拘って、健康を損なわないようにお気をつけ下さいませねぇ。
411優しい名無しさん:2012/04/19(木) 13:28:13.90 ID:FwRdXomH
今2年間くらいエビリファイ飲んでるんですけど
一番最近の通院日に行けなくなったてのと
薬の副作用(ジスキネジア・糖尿病など)が怖くて今1週間くらい飲んでないんですが
このまま飲まない状態を続けても大丈夫でしょうか?
それとも次の通院日(2週間後)の前にもらいに行った方がいいですかね?
ちなみに今のところ目立った禁断症状はありません
412378:2012/04/19(木) 13:39:58.70 ID:GDWaWGsT
>>383
遅くなりましたがいろいろありがとうございます
睡眠時無呼吸も含めて改めて主治医と相談してみます
413 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/19(木) 18:29:01.15 ID:unbLK/IR
>>411
病名書いてないんだけど、もし統合失調症ならエビリファイを飲まないことによる再発の可能性のほうが怖い
(前よりひどくなるかもしれない)ので、すぐにお医者さん行って薬もらってきて飲んだほうがよいにゃよ。
ジスキネジアはともかく、エビリファイで糖尿病は可能性低いので気にしなくてよいと思うにゃ。

統合失調症ではないとしても、エビリファイは半減期長いので、もう少し経ってからなにか症状出てくる可能性もあり。
414優しい名無しさん:2012/04/19(木) 20:19:00.16 ID:t1t77rSe
エビリファイ太るよ。
48→78まで太った。
食事減らして筋トレを一日おきしても無駄だった。
何か他にできることがあれば知りたい。
415優しい名無しさん:2012/04/19(木) 20:50:28.04 ID:MqAv4Onw
掛け持ちがバレた場合、実費で他の病院で受ければバレませんか?
416411:2012/04/19(木) 22:36:31.08 ID:FwRdXomH
>>413
レスありがとうございます

そうです、統合失調症でエビリファイ飲んでます
しかし症状はだいぶ落ち着いてて再発するとは思えなくて
再発を取るか副作用を取るか、って感じですよね
セカンドオピニオン受けに行こうと思いますが、そこの医者も薬飲んだ方がいいって言うに決まってる気がします
417優しい名無しさん:2012/04/19(木) 23:02:52.15 ID:0J7bU/wK
もっともバランスが良い安定剤はなんですか?
418優しい名無しさん:2012/04/20(金) 01:35:50.64 ID:tX/MwnZv
>>404
すんません、レス見落としてました。。
>>410
ありがとう。

アモキサンがどうやら悪さしているようですね。
振り返るとアモキサン飲み始めてから睡眠の質が悪くなってるような気がします。

長期休職して、ようやく復帰して半年
その間も、躁から欝に入りそう→じゃーラミクタールいってみようか→気分安定したけどまた落ちてきた
→じゃーリーマスいってみようか→また気分安定(ry→じゃあリーマスやめてアモキサン追加してみようか
の流れなので、アモキサン減らしたりなくしたりでまた欝モード突入が怖いです。。
419418:2012/04/20(金) 01:58:37.10 ID:tX/MwnZv
長期休養中にも、何度か復職しようと思ったんだけど
そのたびに「あ、今なら仕事戻れないんじゃね?」→「なんか欝だわ、復帰もういいや」
ってのを繰り返し、ようやく自分躁鬱なんだって気づいて
鬱モードに入る前に躁鬱の対処することでようやく復帰できたんだ。

次、長期休みに入ると、さすがに会社にいられず、ナマポ+障害年金暮らしになるので
それだけは絶対に避けたいんだ。
420優しい名無しさん:2012/04/20(金) 07:46:55.23 ID:VxKA33/w
>>357ですが、薬(眠剤)をまとめると言えばどういう風にまとめればいいのでしょうか?
421406:2012/04/20(金) 08:26:11.66 ID:xOXR7UXM
>>408
ありがとうございます
トラベルミン試してみます
422 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/20(金) 08:42:07.46 ID:fB2od7V5
>>418-419
アモキサンで軽躁になってるとすれば、そのうち反動でまた落ちるだろうからにゃあ。
リーマス入れた時点でリーマス増やしたりしてなんとかしようとしたほうがよかったかも。
だから躁を落とす意味でやっぱり抗精神病薬は入れたほうがよいと思うし、
ならアモキサンの代わりによりセロクエルとかジプレキサのほうがよさそうな気もするにゃ。
423みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/04/20(金) 11:07:26.80 ID:xHpOuGC2
>>420
みぃ、マイスリー、ハルシオン、リスミーは超短時間タイプないし短時間タイプの似たようなお薬ですから、どれか一種類に絞れると思うのです。
例えばなのですがマイスリーを残すのでしたら、他の二つはゆっくり減らしていって最終的になくすようにする。
そうすれば薬の量が多いという不安も少しはおさまると思いますので、まとめられるのでは、という提案をさせていただきましたのです。
もちろんお医者にキチンと相談してからにして欲しいのです。
424優しい名無しさん:2012/04/20(金) 16:36:31.64 ID:aaBQe5ek
ちょっとおたずねしますが、水分を多めにとる人は
インヴェガも標準量よりも多めの方がいいのでしょうか?
425優しい名無しさん:2012/04/20(金) 18:11:02.89 ID:pzKt8DDv
ヒルナミンの副作用止めにアーテンは有効でしょうか。
426優しい名無しさん:2012/04/20(金) 20:00:56.01 ID:dTRSE5Us
http://stat.ameba.jp/user_images/20120416/19/aga-ikumouhatumou/49/c0/j/o0640048011919736224.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120416/19/aga-ikumouhatumou/0f/7d/j/o0640048011919726090.jpg
頭部に湿疹が出来ています。痒みとか熱を持ってるとかの症状はないのですが見た目が醜いので皮膚科に行こうと思ってます。
アモキサンを飲んでいるのですが湿疹はアモキサンと関係あるでしょうか?
427優しい名無しさん:2012/04/20(金) 20:21:08.30 ID:wJoxZ4u9
副作用で脱毛がない抗うつ剤はありますか?
428優しい名無しさん:2012/04/20(金) 20:56:38.04 ID:rWh7ZX8J
三環系の中で一番副作用が少ない薬は何でしょうか?
429優しい名無しさん:2012/04/20(金) 21:15:10.63 ID:6CigruCD
人の気持ちがよくわかるようになる薬ってありますか?
430昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長アマギコ:2012/04/20(金) 23:16:31.72 ID:z+oqmtUZ
睡眠薬にも依存性ではなく
離脱症状があるって本当?
431優しい名無しさん:2012/04/21(土) 00:01:05.91 ID:rM3S2SGN
銀春とアモバン10mgを飲みましたが二時間ほど眠れません。
追加で飲むとしたら銀春割ったものとアモバン割ったもの、どちらがいいでしょうか?
432優しい名無しさん:2012/04/21(土) 00:02:38.01 ID:D1m+lk5x
>>422
ありがと。
明日病院で相談してみる。
433 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/21(土) 00:16:59.62 ID:w9HvHTLG
>>424
何か食べないと吸収が悪くなるというのがあるから、すごくいっぱい水を飲むと影響あるかもしれないけど、
普通の多め、なら気にしなくてよいんじゃないかにゃ。

>>428
候補はアンプリットかプロチアデンだけど、ひとによるからにゃ

>>429
自閉症にオキシトシンが効いたという話があったにゃ。
そういうのでなくて、発達障害のひとなら抗てんかん薬が助けになることもあるかもにゃ

>>431
個人的なおすすめは甘いホットミルクなんだけどにゃ
434昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長アマギコ:2012/04/21(土) 00:21:50.08 ID:G9swqMWL
何で俺はいつもスルーされてるの
435 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/21(土) 00:35:21.58 ID:w9HvHTLG
保守のついでだと理解されているからだな
436優しい名無しさん:2012/04/21(土) 00:54:40.68 ID:lJddxxDh
セルシン5rを一日三回服用しているのですが、この量は一般的に多いですか?
437優しい名無しさん:2012/04/21(土) 01:01:12.99 ID:hIQRC00d
薬の名前てどうやってつけてるんですか?あと
ジェネリックは安くなるけどやはり本元の方が効くのかな?そもそもなんでジェネリックとかあるの?沢山質問してごめんなさいです。
438優しい名無しさん:2012/04/21(土) 01:19:54.39 ID:rM3S2SGN
>>431です。
レスいただいた後すぐにホットミルクを飲んで
布団に潜って目をつむり一時間ほど経つのですが、一向に眠気が来ません。
やはり薬追加したほうがいいでしょうか?
439優しい名無しさん:2012/04/21(土) 08:36:43.51 ID:3l53liVR
ジェイゾロフト100mgを飲んでいます
最近気力がなく、元気が出る薬が欲しいと主治医に伝えたところ
ドグマチールを処方されました

ドグマチールは昔100mg×3を飲んだことはありますが
今回はなんと50mg錠をわざわざ4等分して、12.5mg×3なのです
1日37.5mgと50mgにも満たない少量の処方ですが、何か意味があるのでしょうか?
440みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/04/21(土) 10:25:03.23 ID:iMPghEEA
>>425
みぃ、有効なのです。
薬剤性パーキソニズムなどの副作用には特に有効なのですよ。

>>426
みぃ…これまた赤く腫れてますですね。
アモキサン、怪しいのです。お医者に早く相談して欲しいのです。

>>436
みぃ、多くも少なくもないと思いますですよ。
セルシンの量としてはマックスなのですが、もっと強いお薬もありますですし。

>>437
みぃ、名前は製薬会社の人が考えますです。
例えば眠剤のマイスリーはmy Sleepからと分かり易いほうなのです。
ジェネリックは特許がきれたお薬ですので、膨大な開発費をかけずに導入できるから
安く提供できるのです。
薬効成分は同じなのですが、他の成分が違うので人によってはよくも悪くも効きの違いを、
感じることがあるようなのです。
441優しい名無しさん:2012/04/21(土) 13:07:23.88 ID:aUfKsql2
2年前軽い不眠になり、親が処方されていたエチゾラムをもらって飲んだところ
熟睡出来た為、それ以来就寝前に親から一錠もらって毎日飲んでいます。
最近精神安定剤だと知り、処方なく飲んでいた事に恐怖を感じました。
寝れないかもしれないという不安で、つい毎日飲んでしまいます。
やはり危険でしょうか。
442優しい名無しさん:2012/04/21(土) 16:39:13.08 ID:thCsU5Im
4月から薬局でやたらにジェネリックに変えられてるのですが、国から
なにか指導とかあったんですか。
できればオリジナルが欲しいんです。
言ったら戻してもらえるでしょうか。
443428:2012/04/21(土) 17:40:47.77 ID:g6W/27+3
>>433
ありがとうございます
今日書店で向精神薬マニュアルという本を読みましたが、
その中の作用比較表では、確かにアンプリットが最も副作用が少なく、
次いでアモキサンのような感じでした。
プロチアデンは結構副作用が強いように書かれていましたが、
実際のところはどうなのでしょうか?
アモキサン(1980年)、アンプリット(1981年)と副作用の少ない三環系がある中で、
1985年にプロチアデンが三環系で最後に国内承認されたことも気になります。
444 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/21(土) 23:54:34.80 ID:w9HvHTLG
>>439
SSRIとドグマチールを併用すると効果がアップする、というのがあるんだけど、
その量で効果があるかはわからないにゃね。

>>442
ジェネリックを使うこと・使わないことによるリワード(っていうのかな)・ペナルティみたいなものが変わったにゃ。
処方箋にジェネリック名指定、変更不可、でない限りは言えば戻してもらえるはずにゃ。

>>443
私もその本持ってるにゃ。
やっぱりアンプリット、プロチアデンじゃないかにゃー。
アモキサンは結構副作用あると思うにゃ。
当然個人差あるので判定はおまかせにゃ。
445優しい名無しさん:2012/04/21(土) 23:57:31.48 ID:P2c2BoMG
不安障害です
アモバン3年以上服用してましたが
一度マイスリーに処方が変わりました。
でも、効き目が違うのでアモバンに戻してもらいました。
アモバンに依存気味でしょうか?
苦味も気になりませんし、すごく落ち着きます。
服用してすぐ眠れない日が多くマイスリー追加で眠ってます。
健忘は起きたことありません。
問題無いでしょうか?
今の先生はあまりあれこれ言ってくれないタイプで
強い薬は出さない主義の様です。
446優しい名無しさん:2012/04/22(日) 01:35:19.60 ID:fpS22Ds+
横レスすみません

>>416 にモナー薬局を薦めたエビスレの住人ですが、
正直言ってエビリファイはやめるには惜しい薬です。
明確な副作用が出ていないのにやめるのはもったいないです。

製薬会社の統計だけど、薬飲んでれば再発率は5分の1だそうです。
と書いてる私は、副作用のため医者承知&両親の同意の元、断薬中ですが・・・。

>セカンドオピニオン受けに行こうと思いますが、そこの医者も薬飲んだ方がいいって言うに決まってる気がします

あまりにも状況が自分と似すぎているので思わず書き込みました。
私はセカオピの医者が変薬してくれるなら、
その処方を今のクリニックに持ってって処方してもらおうかと思ってます。

>>224 で回答をもらったインヴェガですが、薬の構造からして朝のみが基本のようで、
元々飲み忘れの激しかった(朝は忙しくてたいてい忘れる)私には不向きなように感じられます。
この情報は先生が説明してくれたんじゃなく、自分で本を読みました;

インヴェガのことを先生に言ったら、そういう薬も出てるね、くらいの反応、、
もはや このおじいちゃん先生のところに通っている意味があるのだろうか・・・。
447優しい名無しさん:2012/04/22(日) 06:05:46.94 ID:GoCdsF7Y
>>357ですが、時々同じ薬を勝手に二倍飲んだりします
これは危険なのでやめたいのですが、、一方眠剤による効果もだんだん効かないように感じてきて、薬を増強しないと眠れないぐらいです
448優しい名無しさん:2012/04/22(日) 10:44:53.52 ID:NRTVtoR/
セパゾンの半減期は何時間でしょうか。

半減期までは薬は強く効いていると思っていいのですか。
449優しい名無しさん:2012/04/22(日) 14:19:59.74 ID:iaJX9C5r
アモバン・ロヒプノールが大量に余ってるので眠剤をお昼に飲んで安定剤替わりにしてますがこの飲み方だと耐性がつくでしょうか?
450優しい名無しさん:2012/04/22(日) 16:48:30.17 ID:0GH3ZFYe
>>445
その程度では依存にならない
>>447>>449
そーゆーことはやめな
>>448
長い
451優しい名無しさん:2012/04/22(日) 20:09:50.93 ID:G2QDGEL1
昔、使用していた市販薬なんですが、忘れてしまいました…
厚さが1.5cm位の丸い缶に入った軟膏で、缶と軟膏の色がカスタードクリームの様な黄色でした。
少ない情報で申し訳ないんですが、ご存知でしたらお願いします。
452 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/22(日) 21:32:52.02 ID:3VcpBCm+
>>447
セロクエルの量が足らないんじゃないかにゃ。結構今だと多くはないし。
もしくは眠りにつくことだけを考えるなら、コントミンとかルーランとか、ロドピンとかバルネチール(この2つは強い)とか
そういうのを足してもよいかもにゃ。

>>448
休薬で11-21時間て書いてあるにゃ。よくわかんないにゃ。
半減期まで効いているかどうかは量と、薬にもよるのでわかんないにゃ。

>>451
わかんないけどオゾかも
453優しい名無しさん:2012/04/23(月) 00:05:23.01 ID:JfIIMO2M
統合失調症ですが、心身症によるパニック障害を併発しており、
坑不安薬は毎食後にソラナックス0.4mgと頓服にレキソタン5mgを服用しています。
最近レキソタンが効かなくなってきたのですが、頓服におすすめの坑不安薬はありますか?
454優しい名無しさん:2012/04/23(月) 00:12:50.14 ID:0dTY2MmZ
>>452
レスありがとうございます。
残念ながら「オゾ」ではありませんでした…
でもありがとうございます!
455優しい名無しさん:2012/04/23(月) 07:07:00.72 ID:PUoPLBH9
>>450、452
お返事ありがとうございます
自分でも薬の量を勝手にするのはいけないと分かってはいるのですが、薬を飲んでも寝れないと不安で薬に手を出してしまいます
先生に言っても眠剤はこれ以上は増やせないと言われて、どうしたらいいのかどうしたら決まった時間に決まった睡眠がとれるのか悩んでます
456418:2012/04/23(月) 07:35:49.96 ID:/84SQPco
418です。
結局不眠から、アモキサンやめてリーマスに戻しましたが、即、躁→鬱に落ちたようです。。
そこそこ寝れたものの会社に行く気が全く起きません。
アモキサンは良くも悪くも自分にはとても効果があったと思います。
アモキサンを続けつつ、睡眠を改善する方法はありませんか?
やっぱり難しいですかね。
457みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/04/23(月) 10:10:53.19 ID:KPROVc34
>>456
みぃ、今までの経緯をあんまり見ないで横レスっぽく書かせてもらうのですが、アモキサンは同じことの繰り返しになるので、やめといた方がよいと思いますです。
三環系の抗うつ薬は効果がしっかりしてますですが、双極性の方には本来よくないのです。体験してらっしゃるとおり躁転したり、ラピッドサイクラーの誘発も起こしうるのです。
双極性の治療はリーマスが基本ですから、今回リーマスに戻せたのはよかったのです。
双極性のうつにはラミクタールがよいのですが、これもすでに処方されている…となるとやはりメジャートランキライザーをいれたほうがよいと思いますです。
とりあえずセロクエルかジプレキサあたり…今がうつならセロクエルの方がエビデンスはあるようなのです。
睡眠を改善するのも大事なのですが、躁うつの波を改善するのもそれ以上に大事なのです。
お医者に相談してみて下さいなのです。
458優しい名無しさん:2012/04/23(月) 11:18:11.18 ID:bgRLGBGw
躁鬱です。躁がでてきたようです。
高価な古本を買ったり、DVDをアマゾンで買ったり。買い物に走っています。
次回受診は3週間後ですが、自己判断で以前処方されていたロドピンを飲んでもいいでしょうか。
25x3くらいでは効かないですか。
リーマスとデパケンを600ずつ、ヒルナミン25の処方です。
459418:2012/04/23(月) 16:44:12.55 ID:7ZX4B1KB
お礼が遅くなって申し訳ありません
>>404
GI値ダイエットを調べてみました。私は白米と、じゃがいものの摂りすぎなようです。
低GI値の食事を心がけようと思います。ありがとうございました。

>>405
16キロのダイエット凄いですね。
筋トレの仕方も詳しく書いてくださりありがとうございます。
時間はたっぷりあるので楽しんで筋トレをしたいと思います。
スクワットは筋肉痛というか、やった直後にいてる感じがしました。

>>410
BMIは22,1、体脂肪率は35パーセントもあります。肥満の域です。
1月に細かく数値が出る機械で量った時も27%もありましたが。
今日、クリニックに行ったところ医師にも「エビリファイは太らない。
太るとしたらコントミンかルジオミール」とのことでしたので
眠れそうな日はハルシオンとロヒプノールのみにするよう言われました。
体に気を付けてダイエットと社会復帰をがんばろうと思います。
ありがとうございました。
460昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛者の池沼番長アマギコ:2012/04/23(月) 18:36:04.06 ID:pzftEmer

精神科は今日も、やりたい放題 [単行本]
内海 聡 (著)

って本のアマゾンレビューの
コメントに、
「中国の人は『漢方は何が入ってるか分からないから』と言って、漢方は飲みません。
漢方薬も副作用があります。アカンジアも出ます。」
とあったけど、
漢方薬にも副作用があることは否定しないが、
漢方薬でアカンジアなんてあるの?



あと、薬局を変更したんだが、
今度の薬局では
薬の説明箇条書きみたいな紙に
「マイスリー、眼科で緑内障を診てもらってる人は医師に要相談」
とあったけど。
マイスリーは緑内障でも大丈夫って医師に説明されたし
2chでも女医さんがそう言ってたのだが・・・
461優しい名無しさん:2012/04/23(月) 19:01:22.90 ID:TwWeh74J
アナフラニールのみ続けるとアルツハイマーになると医師から言われたけど本当ですか?
462優しい名無しさん:2012/04/23(月) 19:05:52.00 ID:kZG0+9QA
うつ・過眠症に効く賦活系の薬を探しています
現在アモキサン、ジェイゾロフト、ドグマチールを飲んでいますが、一向に症状が改善しません
そこで個人輸入で非定型抗精神病薬のアリピプラゾール、アミスルプリドのどちらかで迷っています
どちらも賦活系とのことですが、どなたか決め手となるアドバイスを頂ければ幸いです
463昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛者の池沼番長アマギコ:2012/04/23(月) 19:18:53.13 ID:pzftEmer
アルコールを含む飲料は薬の作用を強めるからやめろっていうけど、
薬の効力が強くなるなら
むしろ好ましいことなんじゃないの?
464昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛者の池沼番長アマギコ:2012/04/23(月) 19:24:48.81 ID:pzftEmer
漢方薬は
医師は朝に、朝昼の分とまとめて飲んでいいと言い、
薬剤師は飲み忘れたからといって2回分飲むなと言い。
どっちが正しいんじゃ。

でも、2つ上の方が答えてくれました、ありがとうございます
465昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛者の池沼番長アマギコ:2012/04/23(月) 19:26:47.29 ID:pzftEmer
一番下の行は誤爆
466昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛者の池沼番長アマギコ:2012/04/23(月) 19:58:53.93 ID:pzftEmer
エキス剤はまとめ飲みがNGかもしれないが・・

煎じ薬の場合で、
本来は朝 昼 夜 それぞれ100mずつの計300mlだが、
朝と夜に150mlずつ、
ってのもダメ?
467優しい名無しさん:2012/04/23(月) 19:59:14.06 ID:1TpprVM4
失礼します
自分は、ドグマチールを飲んで9ヶ月ほどになります
最初の5ヶ月ほど一日100mg
そのあと4ヶ月は50mgでバイトも何とかやってこれました
しかし、先月末から異常な体の冷えや頭のもやもやを感じ、おかしいと思っていたところに急にものすごい不安感と恐怖感、胃腸の不調、動機が襲って来ました…
で、その後は体の冷えや頭のもやもやが残って何をやっても楽しいと感じられず、常に恐怖と不安で押しつぶされそうになっています
そして診察に行ったらパニック障害と診断されました…
そこで質問なのですが…
パニック障害の発作とは、10分程度なんですよね
発作が起きた後、強い不安感や恐怖感が連続して残り続けるのは果たしてパニック障害何でしょうか?
それとも、パニック障害の発作が起きて今飲んでいるドグマチール50mg/dayの効果を完全に打ち消してしまったため離脱+パニック障害の予期不安みたいな感じになってるんでしょうか?
誰かお教えしてもらえると助かります… 
468優しい名無しさん:2012/04/23(月) 20:33:28.31 ID:ATx1ollG
インヴェガ6mg、アモキサン60mg、ドグマチール250mgを飲んでいます。
たまに熱い風呂に入ると、風呂上りにソワソワしたような変なめまいが
するようになったのですが、これらのなかにそんな変なめまいのする
副作用のある薬はありますでしょうか?
ちなみに、熱くない風呂ならばめまいは起きないようです。
469優しい名無しさん:2012/04/23(月) 21:04:20.65 ID:HKswpQ1A
>>462
アリピプラゾール(エビリファイ)なら、抗うつ剤の増強としてよく使われてるから
試したいって医者に言えば個人輸入するまでもなく出してもらえるんじゃないかと。
アミスルプリドは認可されてないし、病院でアリピプラゾールを処方してもらうのが金銭面も含めてベスト。

470優しい名無しさん:2012/04/23(月) 22:11:43.74 ID:zhugZhq8
>>462
どっちも飲んだことあるが、エビリファイはじゃじゃ馬
不眠になると聞いていたが、俺は日中眠くて眠くて仕方がなかった
あとは手の震え等の錐体外路症状が結構キツイ

それに比べ、アミスルプリド(ソリアン)は比較的おとなしい感じ
ドグマチールの作用を強化して、かつマイルドにしたような薬
471 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/23(月) 22:39:55.66 ID:GJtnUMFJ
>>458
75mgで足りるかはわかんないけど飲んでみるとよいと思うにゃ。
それで3週間後じゃなくて、もっと早くお医者さん行くとよいにゃよ。

>>462
どっちも過眠症には効かないんじゃないかにゃあ。
うつの状態で過眠症ならリーマス入れて、量をいろいろ調整して試してみるのもありかにゃ。
リーマスの代わりにこれでもよいにゃ
http://www.iherb.com/Doctor-s-Best-Best-Lithium-Orotate-200-Tablets/22628
472461:2012/04/23(月) 23:21:22.40 ID:udz3526M
回答おねがいします、怖いんで
473 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/24(火) 00:15:33.54 ID:iMNX35Bn
>>461 >>472
そんなことはないと思うんだけどにゃ
もしかして、抗コリン作用が結構強いからそれでの副作用のことなのかにゃあ
「抗パーキンソン薬 副作用」で検索してみてにゃ
三環系抗うつ薬でこの副作用ってなかなか聞かないけど・・・

474優しい名無しさん:2012/04/24(火) 02:19:09.60 ID:Ugtq6Mfq
前回まで処方されてたマイスリー10mと新しく処方になったハルシオン0.25が手元にあって、ハルシオンだけじゃ眠れなくて苛々して両方飲んで朝起きたらリストカットしてた。うっすら覚えてます。睡眠薬自体が怖くなってしまいました。2つだけで普通こんな行為しないですよね…?
475優しい名無しさん:2012/04/24(火) 02:33:03.66 ID:ZFEFLXKG
就寝前にスローハイムを三年ほど飲んでます。今日は11時頃に飲みました
で、今さっき猛烈に気分が悪くなり喉の奥から苦さが上ってきて嘔吐てしまいました
寝転がると余計にしんどく感じるようでまだ横になれません
これまでもごくまれにあったのですがこれは薬のせいでしょうか、それとも別の理由でしょうか
476優しい名無しさん:2012/04/24(火) 03:30:53.55 ID:Kpa+x8rk
アンデプレ服用して1週間ほどです
飲むと少し肌に痒みを感じてましたが
今日はいつもより痒いんです。
よくある副作用ですか?
477優しい名無しさん:2012/04/24(火) 06:29:51.87 ID:ops6x4Fk
>>471
横レスですが、Lithium Orotateは何錠飲んでますか?
478462:2012/04/24(火) 09:28:35.81 ID:aerakbpS
>>469>>470>>471
ありがとうございます

エビリファイは不眠の副作用が20%を超えるとのことで
逆に過眠に対して効果があるのではと思いました

またアミスルプリドは鎮静の副作用が無く、かつドグマチールより
強力な作用があると聞き、強い賦活作用が期待できるのではと思いました

リーマスは考えていませんでした
リーマスは抗うつ薬を増強すると言われていますが
覚醒の作用もあるのでしょうか
479みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/04/24(火) 12:46:25.55 ID:oYmzMfph
>>467
みぃ…、パニック障害とうつを併発してる可能性がある感じがしますです。
予期不安が長引いてるだけかどうかは文章だけでは何とも言えないのですが、パニック障害にせようつにせよ、ドグマチールだけではなくSSRIなどの抗うつ薬を使って治療することをお医者に相談したほうがよいと思いますです。

>>468
みぃ…安心するためにまず血圧測定と血液検査をするのをオススメしますですよ。

>>474
みぃ、マイスリーやハルシオンのような超短期タイプの眠剤は特に前向性健忘といって、記憶が飛ぶ副作用がありますです。
今回は多少記憶が残ってらしたとのこのなのですが、超短期タイプ二つを飲む時は完全にお布団に入って後は寝るだけの状態で飲むのをオススメしますです。
480昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛者の池沼番長アマギコ:2012/04/24(火) 13:09:56.60 ID:8FE0PHJy
緑内障の人には抗うつ薬を禁忌ということなら、
緑内障の人はどうやってうつ病を治せばいいの?
481優しい名無しさん:2012/04/24(火) 14:58:13.28 ID:VRkGEuw4
心療内科にかかって二か月、もうずーっと同じ薬。状況は変わらず鬱傾向のまま。
このままでいいんだろうか?
何か変化が欲しくて、先日の検診で訴えてみたののも、「薬はこのままでいきますね」と解説もなく…がっかり。
処方はデプロメール25mgとレンドルミン0.25mg。最初からどっちもさっぱりパッとしない。他の医者にかかってみようかと悩んでいる。
時々くる、焦燥感もあり、デパス試してみたい。
482優しい名無しさん:2012/04/24(火) 16:53:37.76 ID:0uN18exI
インヴェガ9mgを飲んでいます。
この薬を服用するようになってから、かなり落ち着いた性格になったのですが、
なにも楽しいことが無いような気がしています。それは、この薬の副作用なので
しょうか?好奇心が無くなったような感じです。
483 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/24(火) 17:36:48.04 ID:iMNX35Bn
>>476
めずらしい副作用にゃ。かゆみが強くなってきたら早めにお医者さんとか薬剤師さんに相談してみてにゃ。

>>477
2×3で1日6錠飲んでるにゃ。最近冬になると毎年うつになってる親は4錠飲んでるにゃ。
親はLithium Orotateだけでうつ->逆に眠れない状態->その後安定

>>478
リーマスに覚醒の作用があるわけではないけど、うつが原因で過眠になってるならうつを調節することで
戻るんじゃないかと思うにゃ。他にはラミクタールとか。
生まれつきロングスリーパーのひとには効果ないと思うにゃ。
過眠症状態のままエビリファイで目を開けても、頭は眠いまま眠れなくて常に寝不足とゆーか・・・(実は前やった)

>>482
副作用っていうか、そういう薬にゃ。
うん、好奇心とか、興味とか、そういうものをなくしていろいろ気にならないようにさせる薬、にゃ。
主作用と副作用が紙一重にゃね。
484462:2012/04/24(火) 18:01:00.97 ID:o+D7PWpQ
>>483
ありがとうございます
ちなみにアミスルプリドはどうでしょうか?
エビリファイは作用も副作用も強烈な印象ですが、
アミスルピリドは今飲んでるドグマチールの強化版という印象なのですが
485 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/24(火) 18:31:58.16 ID:iMNX35Bn
>>484
強化版ていうか、抗うつ的にはアミスルプリドはドグマチールと同じ効果がドグマチールより少ない副作用で
得られる薬って考えといたほうがよいと思うにゃ。
個人的にはアミスルプリドのほうにわずか抑えつけ感を感じたけど(100mgで)
だから抗精神病薬的にはドグマチールの強化版なのは間違いないと思うにゃ。
486みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/04/24(火) 19:02:08.02 ID:4rH+yvqn
>>475
みぃ…お薬は直接の関係はないような気がしますです。
逆流性食道炎とか内科的な疾患を潰してから考えた方がよいと思うのですよ。

メンタル的には強いて言えば軽いパニック発作のような感じもしますですが、
ちょっと分からないのです。
中途半端な回答でごめんなさいなのです。

>>481
みぃ、うつで2ヶ月デプロメール25mgだけなのですか、すごい少ないのです。
普通はゆっくりとでも増やしていくはずなのです。
効果がなければお薬を変える必要もありますです。

ボクも以前デプロメール25mg×2とマイスリー10mgだけが続きちっともよく
ならなかった経験がありますですから、これは気になるのです。
当然セカンドオピニオンをおススメしますです。
487優しい名無しさん:2012/04/24(火) 19:20:18.86 ID:htWYAI5G
インヴェガ3mg×2個を飲んでいるのですが、もし症状が良くなって
インヴェガを減らすときには、どのような飲み方のスケジュールで
減らすのがいいのでしょうか・
488優しい名無しさん:2012/04/24(火) 20:05:36.60 ID:B//QKhAe
>>486
>841>ボクも以前…ry
>ならなかった経験がありますですから、これは気になるのです。
>当然セカンドオピニオンをおススメしますです。

可愛らしくも的確なアドバイスありがとうございます。少し距離的には遠くなるけど別のクリニックも行ってみようかという気になりました。ありがとう。
489462:2012/04/24(火) 20:11:23.42 ID:o+D7PWpQ
>>485
ありがとうございます
抗うつ薬の補助として使う分には、ドグマチール→アミスルプリドに変えても大きなメリットは無さそうですね

リーマス以外でラミクタールもおすすめとのことですが、これもうつに効くのでしょうか?
気分安定薬は鎮静させるイメージがあるので、余計に眠くなってしまいそうです
490優しい名無しさん:2012/04/24(火) 20:28:52.77 ID:vQPhriib
質問致します。
朝サインバルタ20×1C
夜エビリファイ3×1T
服用しています。

サインバルタが効き過ぎて買い物が激しいということで、60→40→20と減らしました。
40から20に減らして一週間たったところです。

今日仕事で客から暴言を吐かれ、とても気分が沈み、
「辞めたい、消えたい、あの客を殴りたい、あいつ死ねばいい」
という気持ちでいっぱいで苦しいので、サインバルタをもう20mg飲みたいのですが、いいのでしょうか?

頓服ではないことは承知ですが、このままだと自分が壊れてしまいそうです。
491優しい名無しさん:2012/04/24(火) 21:52:06.11 ID:qWiiEa++
いつも行っている薬局が廃業してしまうのですが、処方箋を持っていけば
どこの薬局でも処方された薬がなくても、すぐに取り寄せてくれるものでしょうか?
現在はノリトレンとメンドンを使っていますが、どっちもマイナーな薬のようなので、
心配しています。
492優しい名無しさん:2012/04/24(火) 21:55:32.67 ID:CtfBSbmg
>>491
私も少し変った薬を処方してもらってるけど、
薬局に在庫がない場合、遅くても翌日昼には揃えてくれてたよ
三軒まわって、どこもそうだったから安心していいと思います
493弖十=TEN10(teto)=優多野手頭=野慈蚕=帝跿=エリノッチ:2012/04/24(火) 22:19:31.39 ID:k5oHnPJe

クロイツフェルト・ヤコブ病
人間の新変種型クロイツフェルト・ヤコブ病(CDJ)という疾患が狂牛病を起こす「ブリオン」、特殊異常型ブリオン蛋白によるものでないかという疑問で確定してないのです。

多分、カニバ。成人のカニバは特に危険と思われる。
狂牛病の牛は牛骨等を餌に混ぜているらしい。共食いの場合は同じ生物のたんぱく質を分解出来なくて当たり前。
更に水銀は体内から出にくい。
水銀中毒の可能性がある。
病院でその旨を伝えて点滴治療を。

野口(遠山) 日出弥(英世) 明治天皇の曾孫
Eleonora de' Medici.
494優しい名無しさん:2012/04/24(火) 22:34:51.92 ID:47loOa2G
お祭り駄目なのか
495昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛者の池沼番長アマギコ:2012/04/24(火) 23:59:02.33 ID:CToZVzIZ
6月からマイスリーに後発医薬品が出るらしいが、
睡眠薬だからジェネリックでも安全かなあ?

後発は「主作用弱く、効果弱く、安全性が貧弱」というイメージがある
496優しい名無しさん:2012/04/25(水) 01:01:45.70 ID:A577CtVf
>>483
ありがとうございました。
痒みひどいので次回医師に聞いてみます
497優しい名無しさん:2012/04/25(水) 08:34:12.57 ID:aLmIsovg
 
  アキネトン?mg 朝昼夕食後、   1回1錠×3回
  レキソタン錠2r 朝昼夕食後就寝前、1回1錠×4回
セロクエル200r 朝夕食後、    1回1錠×2回
  ロナセン錠8mg  朝夕就寝前、    1回1錠×3回
  ユーロジン2r  就寝前、     1回1錠×1回
  
  ベゲタミンB    頓服 不安・イライラ時、1回1錠 (1日最大2錠まで)
 
この様な処方で、統合失調症と診断されています。
寝つきは比較的良いのですが、早朝覚醒、中途覚醒があります。
それと、なにより、私には解らないのですが、主人が、躁転してると
いいます。
この処方で、躁転することはあるのでしょうか?
そもそも、躁鬱病も併発したのでしょうか?
とても不安です、、、。
回答の程、宜しくお願いします。
498475:2012/04/25(水) 12:01:07.74 ID:bZJVkiMx
>>486
ありがとうございます
そういえば昔に一度逆流性食道炎の診断を受けたことがありました。すみません
一度葛根湯飲むのと、それでだめなら内科にいってみます
499みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/04/25(水) 12:33:10.49 ID:EuVwS9Zy
>>490
みぃ…文章だけからの印象と勘でしかないのですが、ボクはサインバルタは追加で飲まない方がよいと思うのです。
気分の波が結構あるようですので、単極性のうつではなく双極性障害の可能性を考えてしまいますです。
とするとリーマスのような気分安定化薬を使ってまず波をフラットに持っていく方がよいです。
出来るだけはやくお医者にかかって、今回書いていらっしゃるような気分の変化を相談して欲しいのです。
500優しい名無しさん:2012/04/25(水) 13:16:47.46 ID:Lbo8P2zb
薬のせいかな、血液検査で悪いの3つでた。まあ、自分の食生活が悪いのだろうけど、
膵臓(すいぞう)も何かおかしいって言われた。デパケンRのせいかな思って、デパケンR600mgから400mgに減らすか・・・
勝手に、うへへへ。独り言。
501優しい名無しさん:2012/04/25(水) 14:05:10.43 ID:Cr3Yv4n7
448です。
いつもの心療内科に行って、思っていることを訴えてみました。
自分は何か病気なのか?ということ。
二〜三ヶ月同じ薬だったが、効果に変化がない気がするので、べつのお薬もあれば試してみたいということ。
そして、自分では双極性障害2型の特徴に当てはまると思うこと…

ぜーんぶスルーされました。
「双極性だったら、寝ないでも非常に活動的になるし、突然激昂して周囲がびっくりしたりするんだよ。あなたは、それにあてはまらない。あえて言うならば適応障害。嫌々馴染めない日常を送っているからだよ。」
と言われました…
助けを求めて病院に行っているのに、軽んじられたみたいで、なんだかガックリ。睡眠導入剤は役に立ってるので、飲み続けるけど、他の病院さがししよう。

502優しい名無しさん:2012/04/25(水) 14:33:23.41 ID:Cr3Yv4n7
↑間違えました。448じゃなくて、私は>>488です。ごめんなさいm(_ _)m
503優しい名無しさん:2012/04/25(水) 15:12:37.80 ID:JSwtr1ut
レキシンの副作用で脱毛はありますか?
504 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/25(水) 17:41:16.46 ID:FE26wEdQ
>>489
ラミクタールもうつに効くにゃ。
気分安定薬はものによるけど、プラスマイナスゼロにするというか、そんな感じにゃ。

>>497
その薬で躁転することはあるかとのことだけどにゃ、ないとは言えないにゃあ。
躁鬱病も併発したか、躁転してるかどうかはそれだけの情報だとなんともいえないので、
お医者さんに行って最近の自分の様子を話して判断してもらってほしいにゃ。
そのときにご主人も一緒に行けるとベストなんだけど、無理ならご主人が最近感じたことを
紙に書いてもらってお医者さんに渡すとよいかもにゃ。

>>500
ほんとにデパケンRが原因なら少し減らしても大して変わらないと思うので、
薬自体を変えてもらったほうがよくないかにゃー。
505497:2012/04/25(水) 18:56:20.53 ID:aLmIsovg
>>504さん

ありがとうございます。
主人には、私が急にネットショッピングしまくったり、調べまくったり、
後先考えず早急に何でもしだすところ、テンションが上がりすぎたり
しだしたという事です。睡眠も、一日4時間ほどしかとれませんでした。
でも、元気満々な気分で、行動的だったと思います。

それが一週間続き、今、反対に急に今の自分の人生が哀れで嘆いたり、
食欲も無く、水分ばかり摂ったり、できれば人生を終わりにしたいと
思ったり・・・。
幻聴・幻覚は大分と治まったとは思うのですが、こんな感情の波の
激しさに疲れるし、辛いです。自分で自分がわかりません。

って、ここで愚痴ってごめんなさい。
スレ違いですね。

主人から主治医に手紙でも書いてもらいます。
506462:2012/04/25(水) 21:51:06.34 ID:OQnjlmUG
>>504
ありがとうございます
ラミクタールは眠気も少ないようですね
今度医師に相談してみます
507>>477:2012/04/25(水) 21:59:04.99 ID:EYx12pO8
>>483
1日6錠ですか・・・
メーカーは「Take one tablet per day with food」と言っていますが
リーマスの代用的な使い方をするならそれぐらいの用量が必要ということでしょうか
炭酸リチウムとオロチン酸リチウムで用量の換算がしにくいですが
リチウム中毒域かどうかの判断は勘でしょうか?
508優しい名無しさん:2012/04/25(水) 22:33:26.23 ID:AAGWYG5U
ヒルナミン25で睡眠時遺尿してしまいます。
でも飲まないと眠れない....
ヒルナミンでおねしょはあるのでしょうか?
509優しい名無しさん:2012/04/25(水) 22:44:54.20 ID:UAJShQqH
自分は20代で、脅迫性障害からアナフラニールを服用して3年目になろうとしています。
過去の書き込みを読ませて頂いたのですが、
医師がアナフラニールを服用することで、アルツハイマーのリスクがあると指摘をされたとの書き込みにとても心配です。
アナフラニールの抗コリン作用が影響の可能性ともありましたが、脊損の過反射からの発汗にプロバンサインの抗コリン作用を利用する為、こちらも服用して3年目になろうとしています。
プロバンサインは、アナフラニールに比べて抗コリン作用が非常に強い為、抗コリン作用とアルツハイマーが因果関係があるとするならば、非常に心配です。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
510優しい名無しさん:2012/04/25(水) 22:58:40.30 ID:KV+bOqNo
>>508
そういう話は割とあると思うよ…

『レボトミン』レボメプロマジン『ヒルナミン』
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335159766/
511491:2012/04/25(水) 23:21:46.22 ID:MGKhcc9Z
>>492
回答ありがとうございます。
それを聞いて安心しました。
512文月明宏 ◆3FTgPjwsFw :2012/04/26(木) 00:28:56.24 ID:Xu02Rnw1
>>429
バルネチールをお勧めします。ドグマチールの改良版です。
心が鮮明になります。
513優しい名無しさん:2012/04/26(木) 00:37:22.06 ID:yWuBHGuD
>>512
ソリアン(アミスルプリド)=ドグマチールの改良版
バルネチール(スルトプリド)=ドグマチールの魔改造版
514優しい名無しさん:2012/04/26(木) 06:42:42.19 ID:yWuBHGuD
>>507
>オロチン酸リチウムを除くリチウム塩は治療域と中毒域の比率が狭く、
>従ってリチウムの血漿濃度を測定できる施設が利用可能な場合にのみ
>処方されるべきである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E5%A1%A9
515 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/26(木) 07:43:18.97 ID:zZV9BnFB
>>507
Lithium Orotateは吸収がよいそうなので換算しても意味なさそうにゃ

私もこれ貼っとくにゃ
http://mysite.verizon.net/res003jh/lithium-orotate/
516490:2012/04/26(木) 08:18:42.25 ID:szZFUWCZ
>>499
ありがとうございます
やはり相極性になっている可能性がありますか…
主治医はそういうことは教えて下さらないので、診察の際に聞いてみます
早目に受診します
本当にありがとうございました
517優しい名無しさん:2012/04/26(木) 08:32:45.60 ID:edaJRx5m
>>515
なぜ製薬会社は炭酸リチウムのままで、
副作用の少ないオロチン酸リチウムを製剤化しないのでしょうか?
518 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/26(木) 08:58:04.97 ID:zZV9BnFB
>>517
知らないけど、単純に考えると新規化合物じゃないから特許取れなくてもうからないからじゃないかにゃ?
519優しい名無しさん:2012/04/26(木) 09:58:50.89 ID:edaJRx5m
>>518
なるほど
ちなみにオロチン酸リチウムは
吸収されやすい→少ないリチウム量でも効果が出る→リチウム中毒域の危険性を回避
という認識でよろしいでしょうか?
520優しい名無しさん:2012/04/26(木) 10:43:03.05 ID:qSPuQs6O
最近あまりに憂鬱で無気力なので精神科行ってきた。
「動けなくなることが多いです」って言ったらレキシンっていう薬を出された。
先生曰く「気分が楽になりますよー」

けど、効能を見たら「けいれん、意識がなくなる等の症状を改善し、興奮状態や顔の神経の痛みをしずめます。」
???(・д・)
てんかんも興奮も無いんですが…
ggっても「躁状態とか興奮状態の治療に使う」としか書かれてない。
確かに前回来院した時はテンションが妙に高かったので、躁状態だったかもしれないけど…

この薬って憂鬱・無気力な状態でも使われることってあるんでしょうか?
先生に確認してみた方がいいですかね?
ちなみにこれ以外に飲んでいる薬はないです。
521優しい名無しさん:2012/04/26(木) 12:02:28.36 ID:hDzHmBU/
肩凝りや首筋、背中が痛くてボルタレンやロキソニンが効かないといったらイミグランを処方されました。
調べてみたら片頭痛に使う薬みたいですが、神経的なら肩凝りや首筋、背中痛にも効果はあるんでしょうか?
あと、薬剤師はそんな怖い薬じゃないといいましたが頓服程度なら心配いりませんか?
522優しい名無しさん:2012/04/26(木) 14:23:37.67 ID:DV579raT
デパスを飲むと熟睡できないと昔言われましたが
本当でしょうか?
523優しい名無しさん:2012/04/26(木) 19:07:22.45 ID:53iuvjMn
>>510
ありがとう
524 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/26(木) 22:19:33.02 ID:zZV9BnFB
>>519
そういうことだと思うんだけどにゃ

>>520
躁鬱って判断されたんじゃないかにゃ。
あなたに効くかどうかはある程度飲み続けてみないとわからないけど、
レキシンも気分安定薬なので、ありだと思うにゃよ。
ちなみに躁鬱の場合、抗うつ薬を飲むと躁とうつの並が入れ替わるのが早くなったり
ひどくなったりするから、抗うつ薬はあんまり使えないんにゃ。

>>522
REM睡眠を抑制するけど、徐波睡眠には影響を及ぼさなかったって書いてあるにゃね。
525520:2012/04/26(木) 23:16:57.31 ID:qSPuQs6O
>>524
そーなんにゃー。
ありがとうございにゃす!
しばらく飲み続けてみるにゃ。
526優しい名無しさん:2012/04/27(金) 07:51:16.10 ID:joWkFCtm
年単位で治らんなら薬ではなく別の代替医療を模索することをすすめる
527優しい名無しさん:2012/04/27(金) 12:26:54.67 ID:IXRL4czK
統合失調症のものです。
金欠でハロワの障害者枠だと中々受からないので
フルタイムのクローズで受けたら社会保険ありと言われて
今までは短時間の勤務だったから主人の扶養でやってたので
自立支援がバレないと思い楽でした。

自立支援会社の保険証で登録するとばれるのでしょうか?
やはり3割負担で我慢するしかないんでしょうか?
すみません長文で。
528優しい名無しさん:2012/04/27(金) 16:30:02.35 ID:bciUYGoD
水曜日からサインバルタが20mgから40mgになりました
まったーりとした感じで、午前中は活動する気力がなく、
夜に感情が出てくる感じです

というか、まったりと眠いです
副作用ですか?
529優しい名無しさん:2012/04/27(金) 21:54:36.78 ID:AXkIPYow
>>509です。
お願いできませんでしょうか?
宜しくお願いします。
530優しい名無しさん:2012/04/28(土) 10:45:27.29 ID:nOMw5GF2
>>528
副作用でしょうが、慣れることも多いので様子見もよろしいですよ

>>529
ごめん、専門的過ぎてわからない。でも聞いたことないなあ
531優しい名無しさん:2012/04/28(土) 16:35:18.35 ID:lBEml+ZW
不眠時でリスパダールが出ていたのですが、飲むと逆に興奮して落ち着かなくなり(アカシジア?)ました。
昨日主治医に伝えたところ、悩んだ末にベゲタミンAが出てきました。「使いたくないけど仕方ないなー」とのこと。
リスパダールはかなり鎮静的と聞いていたのですが、逆に興奮してしまうようなことはあるのでしょうか?
足がムズムズして動きたくなるという点ではアカシジアかと思うのですが、他にも不安やパニック発作様の症状や動悸もありました。

あと、ベゲタミンAは確かに眠れますが、結構残りますし、何より耐性がついてしまいやすいらしいのが怖いです。
ベゲタミンは3種類の薬の合剤で、一番耐性・依存性がつきやすいのがフェノバルビタールと思うのでそれを抜いてしまうということは意味があるでしょうか。
例えば
コントミン50mg・ヒベルナ25mgみたいな処方です。フェノバルビタールを抜いた分コントミン・ヒベルナを多めに飲むという感じで。
これなら、ベゲタミンほどは耐性がつくのが早くはないだろうし、ベゲタミンみたいに最初から混ざってしまっているわけではないので、量や種類の調整がしやすいと思います。
効き過ぎるならコントミンを減らしてみるとか、逆に効かないならヒルナミンやロドピンを使ってみるとか、あるいはフェノバールの代わりにレンドルミンやサイレースなどを使うとか。
個人的にはこっちの方がフレキシブルな対応がしやすいと思うのですが、実際にこんな処方されてる人が周りにいないので結構無意味なのかなと思ったりもします。
どなたか、実際にこういう処方を受けている・受けていた方がいらっしゃいましたら、効果があったかどうか教えて頂けると幸いです。
ちなみに、現在のところ睡眠薬はベゲタミンオンリーです。
532優しい名無しさん:2012/04/28(土) 19:45:39.89 ID:1NiZcO3/
>>531
私は医師に確認した上で、ベゲタミンを半分に割って服用していた時期がありました。
ピルカッターを使うか、もしくはPTPシートの上から包丁で一気に押すようにして割ると、きれいに二つになりますよ。
533御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/04/28(土) 23:02:48.64 ID:DBWVwqTp
お初です。
都内で精神科医をしている御子柴と言います。
これから回答に加わらせて頂きたいと思いますので宜しくお願いします。

>>529
アナフラニールは古い薬で、いわば穴だらけの薬です。
当然副作用も予期せぬ事柄が出てきます。アルツハイマー出現もその一つです。
534優しい名無しさん:2012/04/29(日) 01:46:55.64 ID:dpx3lp2H
一日にジアゼパム5rを3回、つまり、ジアゼパムの一日の最大量を飲んでいるのですが、抗不安薬を一日の最大量飲むのは一般的に珍しいですか?
535優しい名無しさん:2012/04/29(日) 07:51:43.73 ID:2izRVnQA
>>533
悪質な奴だな。

>>534
珍しくはない。
536万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/04/29(日) 09:05:09.63 ID:59DEudnB
>>533
ソースは?
537優しい名無しさん:2012/04/29(日) 12:44:34.72 ID:UU20K9VK
>>529です。
レスありがとうございます。
>>530
ありがとうございます。
>>533
アナフラニールは古い薬だとは担当医も言っていました。
故に、アルツハイマーになるリスクも潜んでいるんですね。
因みに、抗コリン作用はアルツハイマーとは無関係なんでしょうか?
538みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/04/29(日) 13:30:41.93 ID:jjXSxxtP
>>533
みぃ…そうなのですか?
ボクも三環系の抗うつ薬は飲んでますですから気になる話題なのです。
回答で三環系抗うつ薬をすすめたり、アナフラニールの点滴は個人的に効果があると思ってますですので、これも同じくすすめたりすることがあるので思うところがありますです。
抗コリン作用に代表されるように、副作用は多いけれど、効果は間違いない大事なお薬だと思ってますです。

>>537
みぃ、そうではないので過度な心配は不要なのです。
まずアルツハイマーの原因は不明なのです。
ただアルツハイマーの治療薬に抗コリンエステラーゼ阻害薬というものがあって、このお薬は大雑把にいうと抗コリン薬と反対の働きをするのです。だから抗コリン作用の強いお薬が槍玉にあがったのでしょう。
抗コリン薬がアルツハイマーの原因になると結論をだした研究はまだないと思うのです。
アナフラニールなどは確かに古いお薬なのですが、古いということは確かな実績があるということなのです。古いイコール危険ではないのです。だからアナフラニールは飲んでも大丈夫なのですよ。
みぃ、もし抗コリン作用があるお薬はアルツハイマーの原因になる、という研究があるとしたら自分のためにもぜひ拝聴したいのです。
539優しい名無しさん:2012/04/29(日) 14:13:55.93 ID:ZgN69mi7
質問です。
いま眠前にトラドゾン(デジレル)25mg一錠をのんでるのですが、パニック障害が収まりません。
コーヒーを飲む、近所の散歩などの運動をする(乳酸が増えてパニック発作が起きる)
とパニック発作が起きます。

トラドゾンの英語版wikipediaを読んだら、トラドゾンの代謝物にmCPPというのが
あって、それが悪さをすると書いてありました。トラドゾンでパニック障害が
悪化するということはあるのでしょうか?イミプラミンに変えたほうがいいでしょうか?


http://en.wikipedia.org/wiki/Trazodone
http://www.fuanclinic.com/p_plaza/pp_13.htm



540優しい名無しさん:2012/04/29(日) 15:03:21.96 ID:7eDVnti/
>>533
古い薬は穴だらけなの?
自分の患者でうつ病の人がいて、SSRIもSNRIも効果不十分ならどうするの?
541みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/04/29(日) 19:32:01.23 ID:5PAhhgyk
>>539
みぃ、向精神薬マニュアルという本に記載されていたのですが、トラゾドンを大量(250mg/日以上)
投与した場合、代謝物m−CPPが不安を惹起してトラゾドンの効果を妨げる、とありましたのです。
とすれば一日25mg程度では大丈夫だと思いますです。
イミプラミンに変えた方がよいかはここでは分からないのです、他にSSRIでセルトラリンやパロキセチン
もありますです。
542優しい名無しさん:2012/04/29(日) 19:49:18.06 ID:1rUmOt+q
エチラームと低用量ピルは併用しても避妊効果は落ちませんか?
543優しい名無しさん:2012/04/29(日) 20:53:17.34 ID:InLNeUD/
薬をジェネリックに変えて節約推奨するスレ


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335278227/l50

今月からトレドミンをジェネリックに変えた。
平成24年6月からはマイスリーをジェネリックに変える。
これで13種類出ている、心療内科の薬の殆どがジェネリック。

かなり節約になっています。
544優しい名無しさん:2012/04/29(日) 22:27:31.32 ID:3pBfaxB6
>>530
>>528です
ありがとうございました
545優しい名無しさん:2012/04/29(日) 23:23:32.89 ID:fskxyQ1y
しつも
546優しい名無しさん:2012/04/29(日) 23:25:58.61 ID:fskxyQ1y
質問です。
マイスリー2.5mgの半分を飲んで40時間後の薬物尿検査には、陽性反応が出るでしょうか?
水は2Lほど飲む前提です。
マイスリーは半減期が短いですが、陽性反応がでてしまうのでしょうか?
547御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/04/30(月) 00:32:43.63 ID:ySyZMKO0
>>536
ソースというか、現場の医師ならではの臨床上の経験です。

>>540
古い薬は確かに効果は強いのですが、作用するポイントが無駄に多すぎて、色んな不具合があり得ます。
やはり症状の原因を診て、そこにピンポイントに作用する薬を投与していくのが良い医者と言えるでしょう。
548 ◆XzaVjGAcAQ :2012/04/30(月) 00:41:02.32 ID:d9QDCs9k
>>547
> やはり症状の原因を診て、そこにピンポイントに作用する薬を投与していくのが良い医者と言えるでしょう。
そんなことができるひとはここで油をうっていてはいけないにゃ
全世界の損失にゃ
549優しい名無しさん:2012/04/30(月) 00:41:22.82 ID:ByHKVe0I
>>546
マイスリーを狙い撃ちするような尿検査じゃないと、検出されないよ。
学校や会社の定期健康診断や、人間ドックレベルだと、そんなの見ない。
550優しい名無しさん:2012/04/30(月) 02:43:49.72 ID:V/nLJyMl
>>549
検査項目として、
メサドン、バルビツール酸系薬剤、ベンゾジアゼピン系薬剤、三環系抗うつ薬、コカイン、モルヒネ系、アンフェタミン
メタンフェタミン、テトラヒドロカンナミノール
です。
これは、マイスリーと直結しませんよね?
551優しい名無しさん:2012/04/30(月) 03:26:37.28 ID:4obs1S8M
>>547
現場の医師ならではの臨床上の経験だと、
アナフラニールはアルツハイマーになる
副作用があるの?

症状の原因なんてあなたにいつも分かるの?

ピンポイントで作用する薬なんて普通分かるわけ?古い薬抜きだと数も少ないよね。

古い薬を否定してるけどSSRI、SNRI、NASSAであなたの言っているピンポイントな治療ができるの?

こっちにも何人かDr.の知り合いいるから対比させてもらうわ。

552優しい名無しさん:2012/04/30(月) 04:26:58.21 ID:ByHKVe0I
>>550
マイスリーは検査対象外ですから、反応はでないでしょうね。
なんでそんな検査を受けさせられるんですか?
大阪市のバス運転手とか?
553優しい名無しさん:2012/04/30(月) 12:57:52.60 ID:TPjwtwVX
寝る前に、ドグマチール100mg、マイスリー5mg、レンドルミン0.25mg飲んでいます。
4、5時間くらい眠ったら起床するのですが、最近、どうも睡眠不足のようで、
朝食後に再び眠くなってしまい、4時間くらい眠ってしまうという症状に
悩んでいます。なにか薬の変更などで睡眠をよくとれるように改善はできないので
しょうか?
554優しい名無しさん:2012/04/30(月) 13:14:26.47 ID:R+N5V0F9
どうしょう…
ソラとワイパ飲むつもりで、間違ってロヒ2mg飲んだ。
パニクってワイパも飲んだ。
足ふらふらするけど、寝たらおさまるかな?
このまま救急搬送てことはないよね?
ちなみにワイパはパニクって1.0ミリ2錠。ソラは0.4を1錠、ロヒ2mgです。
耳鳴り凄い。頭も足もふらふら。怖いです。
555みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/04/30(月) 13:23:48.54 ID:kHLusTkj
>>553
みぃ、とりあえずトラゾドン(デジレル・レスリン)が熟眠作用をもってますですから、
お医者に相談してみて欲しいのです。

>>554
みぃ、気にしてるほど大量ではないので救急搬送は心配し過ぎなのですよ。
大丈夫ですからゆっくりおやすみなさいなのです。
556優しい名無しさん:2012/04/30(月) 13:29:57.14 ID:gEkBs2hd
どもりに効く薬は無いでしょうか
557みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/04/30(月) 13:46:03.40 ID:kHLusTkj
>>556
みぃ…不安障害の一種と考えるとSSRIのルボックスなどが候補にあげられますです。
必要に応じて抗不安薬の処方もありえますです。
558優しい名無しさん:2012/04/30(月) 15:14:05.72 ID:EUX0i1W4
動悸発作出てます
薬入れをなくしたらしく頓服のレキソタンとワイパックスがありません

セルシンとメイラックスがありました
どちらを飲めばいいでしょうか
559優しい名無しさん:2012/04/30(月) 15:41:24.57 ID:jUrcwQ6S
>556
インデラルとか、どうかなあ?
ドキドキの緊張感をやわらげるお薬です。
560優しい名無しさん:2012/04/30(月) 19:06:34.91 ID:z82pJSdD
いい歳して気が弱くあがり症の者です。

出社前の緊張・不安感が酷く悩んでます

ソラナックスは毎日出社40〜60分前朝1錠 インデラルは頓服用として飲んでます

全然効かないって事は無いのですが、ソラは2年近く飲んでるので耐性が

付いた感じですし、インデラル10rも効いてるの?っていまいち。

飲む量を増やしたらいいんですかね? 他の薬で気になるのは

デパスとレキソタン。 ソラ デパス インデ レキの中で即効性で緊張感

が取れるのはどれですか?

561御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/04/30(月) 20:04:36.58 ID:ySyZMKO0
>>558
セルシンです。

>>560
デパスです。
562みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/04/30(月) 20:16:18.72 ID:yn0M7cz5
>>560
みぃ、確かに不安障害には書いていらっしゃるような抗不安薬が効くのですが、
これはあくまでも対症療法に過ぎないのです。

ここは抗うつ薬をプラスして根本治療にあたるべきだと思いますです。
とりあえずにはSSRIのルボックスなどがありますです。
お医者に相談してみて欲しいのです。
563優しい名無しさん:2012/04/30(月) 22:19:20.24 ID:gAhkSB/9
不安神経症です
今日は肩が凝ってきたのでリーゼを飲んで仮眠をしようとしたら
余計に考えが巡ってしまい怖くなり無理矢理起きました。
副交感神経過剰の症状でしょうか?
夜は睡眠薬を飲んで寝てますが気分よく眠れます。
日中に仮眠しようとしたら稀になります。
今日は薬を飲んだすぐの変化だったので疑問になりました。
よろしくお願いします。

564優しい名無しさん:2012/04/30(月) 22:48:48.22 ID:Uh3kVd37
ルボックスは、酵素阻害により多くのベンゾ系〜特にソラナックスの血中濃度を上げ過ぎる事がある(ソラは作用強度は中程度だが、高力価な分影響が出易い)ので、併用時にはソラナックスの減量が必要な場合もある。
ベンゾ系も個人差や相性,潜在的な暗示効果にも左右されるので、一概には言えない…デパスよりレキソタンやワイパックス,セパゾンが合う人もいる(強度はどれも強め)
ソラナックスはPDにはよく処方される。
アナフラニールは三環系の中でも抗コリン作用が強いので、それが健忘に影響してる可能性がある(抗コリン剤アーテンの様に)
565優しい名無しさん:2012/04/30(月) 22:56:11.05 ID:eL5694Ee
不眠と過眠の差が大きいです
今は眠剤なくても平気で半日以上寝れます
眠れない時は どんだけ眠剤服用しても1〜2時間眠れたら良いほう

今は過眠期なので眠剤飲まないで寝ても良いのでしょうか?
それとも血中濃度を保つ為 飲み続けた方が良いですか?
私は肝数値が高いので出来るだけ無駄に肝臓に負担をかけたくないのですが
566御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/04/30(月) 23:33:54.94 ID:ySyZMKO0
>>565
睡眠リズムが崩れていますね。
就寝時間、起床時間を定めてみてはどうでしょうか?
567優しい名無しさん:2012/04/30(月) 23:46:48.65 ID:Uh3kVd37
>>565 肝臓及び腎臓に対し負担が少ない眠剤には、エバミール(ロラメット:一般名ロルメタゼパム)がある。作用は弱めだが。
安定剤程度で眠れるなら、ワイパックスなら肝負担が無い。
前者は入眠障害,後者は中途覚醒に合う。
肝負担が少ない理由は長くなるので端折るけど、グルクロン酸抱合排泄が理由。
眠剤の血中濃度を保つメリットはあまり無いが、飲まない時に反跳性不眠が起こるなら、あまり超短時間型(ハルシオン等)は向かないが、屯(頓)用且つ服用頻度少ならあまり問題無い。
アモバンは肝障害には要注意。
568 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/01(火) 00:08:31.10 ID:B6gefiHg
>>565
そこまで極端だとただの不眠過眠じゃなくて躁鬱っぽかったり
しないかにゃ?
躁鬱っぽいなら不眠の時期はいくら睡眠薬(ベンゾジアセピン)を
飲んでも無駄なので睡眠薬代わりの抗精神病薬を
おすすめするにゃ。
それで過眠の時期は飲まないにゃ

569みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/01(火) 00:09:40.76 ID:8OSNowMb
>>563
みぃ…、質問者さんのケースがそうだと決まったわけではないのですが、
ベンゾジアゼピン系のお薬では「奇異反応」つまり、不安を軽減する目的で使用しても、
逆に焦燥感、易怒性、感情易変性が強まる場合がありますです。
また「脱抑制」という考え方もありますです。これはお薬の刺激による抑制が効かなくなった状態のこと…
そのまんまなのです。
一応こういうことも稀にあるという程度に軽くとらえて下さいなのです。
もちろん書いてらっしゃるとおり神経が興奮しているだけとうこともあると思うのです。
570みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/01(火) 00:20:26.16 ID:8OSNowMb
>>565
みぃ、ボクも同じく躁うつ…双極性障害が頭に浮かんだのです。
第2に季節性うつ病(でももう春だしな〜)か非定型うつ病…う〜む…
これらはどれも仮眠がありますですが、逆に1〜2時間で済む時期があるのなら
やはり双極性の可能性があるような気がしますです。

571優しい名無しさん:2012/05/01(火) 01:19:47.42 ID:oVWCVVmv
過眠⇔不眠の方へ
双極性かどうかの診断は、やはり信頼出来る専門医に、直接よく診て貰うしかない…可能性はあると思うけど。
ここでアレコレ診断名を言われると、変に暗示に掛かってしまう事が多いと思う(特に鬱持ち系の患者さんは思いこみが激しかったりするので)
私は病状に応じた薬の説明は時々する(専門なので)
けど、薬からの診断や、書き込みからの診断は、ある程度予想は出来ても言わない・しない様にしてる(Dr.ではないので出来ない)
キチンと診て貰う事をオススメします
572優しい名無しさん:2012/05/01(火) 09:25:46.17 ID:zcyLcSBu
セルシンを1日6rから15rに増量したところ、ボワーというかトローンとしています。
これはセルシンを増量したからでしょうか?
573みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/05/01(火) 12:19:33.43 ID:WLjRR1HN
>>572
みぃ、書いていらっしゃるとおり増やしたことが原因だと思いますです。
無理に15mgを全部飲まないで、自分にあった量を探るのがよいと思うのです。
574優しい名無しさん:2012/05/01(火) 14:08:35.65 ID:zcyLcSBu
>>573
ありがとうございます。
次回診察時、減量を伝えようと思います。
575優しい名無しさん:2012/05/01(火) 14:13:00.37 ID:6mOAZFb1
心が穏やかになる薬、何をしても楽しくなる薬ってありますか?
576優しい名無しさん:2012/05/01(火) 15:10:16.00 ID:q8KuePgx
東北に住んでいて、サインバルタ40mg処方されているのですが、
寝汗がひどく、普段でも汗をかきやすくなり、手足が火照るようになりました
副作用ですか?新陳代謝は激しくなっているのでしょうか?
577優しい名無しさん:2012/05/01(火) 15:29:24.04 ID:aU6F7X8w
私はDr.ではないので貴方の質問に答える事は出来ない。
578優しい名無しさん:2012/05/01(火) 16:58:04.25 ID:qq8r36ra
薬が効いてる、効いてないの違いが良くわかりません
非定型うつだと薬が効かないと聞くので、長いこと薬を飲んでも治らないと言うことは、自分はもしかしたら非定型うつなのではないかと疑ってしまいます
教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします
579 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/01(火) 17:47:37.27 ID:B6gefiHg
>>576
サインバルタスレでも滝汗はよく言われてるし、副作用なんじゃないかにゃあ(としか言えないけど
新陳代謝じゃなくて、副作用で自律神経が狂ってるんだと思うにゃ

>>578
それだけの情報だとなかなかレス付きにくいと思うにゃ。
テンプレ読んで、病状とか書くとレス付きやすいと思うにゃ。
580優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:57:17.92 ID:qq8r36ra
>>579
曖昧にしてすみませんでした
今はサインバルタ50mgとレメロン30mgを飲んでいます
窓際族なんで、出社しただけみたいな勤務なんですが日々疲れ果てています
元気にはなれず、同僚と雑談することが苦痛で仕方ありません
頭の中が何にもないような感じにはなるので、全く薬が効いていないとは思うんですが中途半端に非定型うつの情報を得て不安になっています
主治医はそういう分類はしないので気にしない方が良いのでしょうが、気にせずにはいられず質問させていただきました
581みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/01(火) 19:51:13.78 ID:8OSNowMb
>>580
みぃ…一応、「気分障害治療ガイドライン(第2版)」より引用しますです…
非定型
次のような特徴をもつ.
A.気分の反応性
B.次の特徴のうち2つ(またはそれ以上)
(a)著名な体重増加または食欲の増加
(b)仮眠
(c)鉛様の麻痺
(d)長期間にわたり対人関係の拒絶を起こす

みぃ、Aはよいことがあると気分がよくなり、嫌なことがあると気分が悪くなるということなのです。
Bのa、bはいわゆるうつ病に多い食欲不振や不眠とは反対の症状になりますです。
cは腕などが鉛になったように重くなりますです。
自分であてはまると思いますですかね。

お薬をみるとSNRIとNaSSAをそれなりの量でキチンと使用してますですから問題は感じられないのですよ。
お薬を十分な量と期間飲んでもよくならないとすれば、お薬を三環系抗うつ薬などに変えることも視野に入って
くると思いますです。
また心理療法を試すのもアリかもしれないのです。
お医者と相談してよい治療をしていって下さいなのです。
582優しい名無しさん:2012/05/01(火) 20:03:59.10 ID:SbGmWE3q
>>579
なるほど、分かりました
ありがとうございました
583昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛者の池沼番長アマギコ:2012/05/01(火) 22:54:50.07 ID:Ll7lZTuN
http://douseiai.dousetsu.com/120501_183047_2_lb.jpg

これ初めて知ったんだけどうちの薬局だけ?全国一律?
平日19時以降とか、日曜祝日は終日とか、通常より高い料金になるなんて、
初めて聞いたんだけど。

584優しい名無しさん:2012/05/01(火) 23:12:44.63 ID:md8h5lTG
不眠・過眠を繰り返してる者です
色々とレス下さってありがとうございます
医師の診断は『抑うつ状態』なんですが疑わしく思ってます
すごくやる気があって眠らずに家事をやり続ける時と
ゴミすら捨てるのが面倒で何もしない事もあります
躁鬱を考えた事もありましたが 私の周りの躁鬱の人達程酷くないです
今 飲んでる抗うつ剤はアモキサンとジェイゾロフトとレメロンなんですが
躁鬱にも効きますか?
眠剤はマイスリー10mmとロヒ2mm ベンザリン10mm クアゼパム15mmを各2錠
コントミンも飲んでましたが翌日残るのでヒベルナに変えました
他に安定剤はデパス1mm ソラナックス0.4mmを1日3回飲んでます
グリチロンも服用してます
医師は季節的なもの(北海道の田舎)ではないかと言ってるんですが…
眠剤を飲まずに寝てるせいか眠りが浅くスッキリしないのかな?とも思ったので
今夜はキチンと飲んで寝てみます
585優しい名無しさん:2012/05/01(火) 23:59:01.39 ID:oVWCVVmv
>>583 門前薬局?
まぁ普通、夜間や休日は調剤薬局も休みの所が多いし、
開けようとすると、職員に休日手当や夜間(残業手当)を出さないといけなくなる(平日定時と同賃金でわざわざ休日出勤や残業〜準夜勤もどきをしたい奇特な薬剤師も医療事務員も殆ど居ない。人員不足)
恐らく薬局運営・管理・経営上の問題かと
私は薬局勤務ではないので、国の基準かどうかは知らない。平日休みや交代制の所もあるし。
病院でも休日出勤や夜勤の時は手当が結構ついたから、若い頃は好んで夜勤を入れてたw
586優しい名無しさん:2012/05/02(水) 01:18:10.31 ID:c9xYUEgZ
>>584 抗鬱薬はともかく…
抑鬱にせよ躁鬱にせよ、何故にそんなに色々な眠剤を同時処方しているのかが疑問。
ロヒとベンザリンを同時に出す理由も不明+クアゼパムの半減期は異常に長い(未変化体36時間,活性代謝物40〜114時間)
医師か薬剤師に説明を受けているとは思うけど、クアゼパムを食後(満腹時)に飲むのは危険(効き過ぎる:血中濃度が2〜3倍以上になる事も)
で、その反動で抑鬱状態になる事もあるし、
日中も眠剤が残っているせいで脱抑制を起こし意欲亢進状態になっている可能性もある。
医師ではないので診断は出来ないが、処方内容に疑問を感じます
最適な眠剤1〜2種類が決まるだけで、意外と呆気なく改善するかも。
本当に躁鬱なら、リーマスやテグレトール,デパケン辺りも出されると思うので…“躁”と云う言葉は少々誤解され易いのです(意欲亢進≠躁)
587御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/02(水) 02:32:01.92 ID:o64ZBv+g
>>577
いや、医師でなくても答えられるのならば答えたら良いと思いますよ。
588優しい名無しさん:2012/05/02(水) 09:29:28.50 ID:nJj4U/1m
お前の読んでる本のタイトルが不明
589優しい名無しさん:2012/05/02(水) 10:11:58.27 ID:nJj4U/1m
ウルフラム・リサーチ社のMathematica
590ライト:2012/05/02(水) 10:25:00.39 ID:2ksA6GG1
>>585
門前薬局ってなんや
591優しい名無しさん:2012/05/02(水) 10:35:31.28 ID:UK2yj1i4
うつ病でレクサプロ10mgを飲んでいます
先日、日中のダルさを訴えたところ、エビリファイ6mgを朝1回処方されました
エビリファイで日中の倦怠感は大分マシになりましたが
頭が落ち着かなく、そわそわしてしまう神経過敏のような状態になってしまいます

飲み始めてまだ1週間も経ちませんが、飲んでいる内に自然に治まるでしょうか?
それとも3mgへの減量や、何か副作用を止めるような薬を
併用した方が良いのでしょうか?
592御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/02(水) 10:57:03.48 ID:o64ZBv+g
>>591
飲みはじめの症状なので大丈夫です。
分量、薬の追加については主治医と相談して下さい。
593優しい名無しさん:2012/05/02(水) 11:14:49.75 ID:y02m6SU0
>>592
先生はアルツハイマーの診断において何に力点を置かれていますか?
594優しい名無しさん:2012/05/02(水) 14:54:09.72 ID:zfr2akwj
職場の配置転換にて、厳しい上司、同僚に1年間毎日パワハラを受けました。
心療内科で睡眠が夜取れない事を話したら、ジェイゾロフト50mg,
マイスリー錠5mg,チスボン錠10mg,メトローム錠7.5mgを就寝時
各1錠ずつ飲むように指示されてます。
それ以外にメデタックス錠1mg、ノルバスク錠2.5mg(血圧降下用)
を別の内科で処方してもらっています。
寝つきが悪いのと、夜に数回起きてしまいます。
この連休で少し改善され朝方良く眠れます。
もう4年位不眠症の症状の治療として今の薬をずっと飲んでいます。
将来的に体に負担がかかることはないでしょうか?
減薬を考えたいと思うようになりました。良い方法はありますか?
以前自分で減薬を試してみましたが、体の調子を崩してしまい駄目でした。
ずっとこの薬のお世話になる事を考えると不安になるときがあります。
アドバイスをお願いします。
仕事は団体職員で暦どおりの勤務形態です。
595優しい名無しさん:2012/05/02(水) 18:33:36.07 ID:c9xYUEgZ
>>593 御子柴先生ではないので、経験重視の診断治療視点は苦手な為、
自分の専門視点(DI,臨床メインの薬剤師なりね視点)から説明します(かなり端折りますが)
アルツハイマー(AD)は、大脳皮質にアセチルコリンを投射するマイネルト核の変性する事により起きる(全部ではないかも)抗コリン作用の強いアナフラ等が影響してる可能性がある。
AD脳の所見として、MHC抗原を高度に発現(活性型マイクログリア)
その他、老人斑=MACがアミロイド沈着させたもの,NFTや神経変性突起,MAC阻害物質の一部による真核細胞のアポトーシスが見られる。
この痴呆は、ムスカリン性アセチルコリン系の機能低下を示す
(これを低減する為、アリセプト等が開発された)
また、グルタミン酸神経毒性が大脳皮質に於いて神経変性を起こす。
(近年AMPAレセプターやNMDAアンタゴニストが抗痴呆薬として注目される理由)
…長くなり書き切れないのでこの辺で割愛。典型的症状等迄に手が回らないので、やはり臨床医に投げますw
596優しい名無しさん:2012/05/02(水) 18:49:22.37 ID:c9xYUEgZ
>>590 それぐらいは自分自身で調べて下さいな。
国による医薬分業推進で、急場凌ぎの医薬分業対策として、病院内の薬局(薬剤部)を切り離し、外来調剤を病院や医院の、文字通り“門前”薬局でやる様になった所外来多い。
ただ分業推進厚労省も、門前形式は望ましくないと言っていた。
もう結構昔の事だが、個人的には、この厚労省の政策にはあまり賛成出来なかった(医薬分業はメリットも確かにあるが、弊害もかなり多い)
597御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/02(水) 18:54:21.22 ID:o64ZBv+g
>>594
断薬、減薬は主治医と話し合って下さい。

>>595
お詳しいですね。
私はそこまでの知識はありませんが、大体そのような事象であったと記憶しています。
598みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/02(水) 19:04:19.46 ID:laAVRT1f
>>594
みぃ、今のお薬を飲まないと寝つけないし、中途覚醒してしまうのですよね。
お薬を減らすのもよいのですが、睡眠障害が悪化したりぶり返したり体を壊したりしたら、せっかく
減らす意味がないのです。
今はそんなに多過ぎるという処方ではないし、もちろん絶対とはいえないのですが安全なお薬ですから、
パワハラの傷が癒えるまで飲み続けた方がよいと思いますです。

みぃ…どうしても減らしたいということでしたら半減期が短いもの(入眠系)からゆっくり減らしていく
のをおススメしますです。
例えばまずメトロームを半分にしてみてしばらく様子をみるなのなのです。
大丈夫そうなら入眠はマイスリーだけにしてしまうなどすすめることも出来るかもしれないのです。
減らすときはお医者に相談してのんびり取り組んでみて下さいなのです。
599594:2012/05/02(水) 20:47:37.43 ID:zfr2akwj
>>598さんへ
594のものです。「もちろん絶対とはいえないのですが安全なお薬ですから」
この言葉で一安心しました。ありがとう御座います。
気長にのんびり薬と付き合っていこうと思います。
600優しい名無しさん:2012/05/02(水) 20:47:51.14 ID:ZtCoKuVr
アタラックスP25mgを眠前に処方されました。
スレがないので情報収集できないので伺いたいのですが(一応ググりました)
作用は強い方ですか?弱い方ですか?
古い薬ですか?
601 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/02(水) 20:59:20.51 ID:hwIX9l/S
>>584
文章からだと双極2型っぽいにゃあ
躁鬱にも1型(躁が強い、躁とうつの波が激しい)と2型(躁は軽躁でうつがメイン)があるにゃ。

>すごくやる気があって眠らずに家事をやり続ける時と
>ゴミすら捨てるのが面倒で何もしない事もあります
これはお医者さんに伝えてあるかにゃ?

>今 飲んでる抗うつ剤はアモキサンとジェイゾロフトとレメロンなんですが
>躁鬱にも効きますか?
もし躁鬱(双極性)だとうつには効くことがあるかもしれないけど、躁の波のときは躁がひどくなるかもにゃ

>コントミンも飲んでましたが翌日残るのでヒベルナに変えました
不眠の状態のときにコントミンを飲んでみたことはあるかにゃ?
過眠のときは翌日に残るけど、不眠のときは残らなかったり、
不眠のときに飲んだコントミンは過眠のときに飲んだコントミンのようなパワーを感じなかったりしないかにゃ
602 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/02(水) 21:02:20.02 ID:hwIX9l/S
>>596
ライトくんはビーコンみたいなものだから気にしなくてよいにゃよ
なにを言ってるかわからない場合は必死チェッカーか精神科薬剤師スレとかを見るにゃ
603優しい名無しさん:2012/05/02(水) 22:04:52.53 ID:ppoe6Mr4
>>600
アタラックスPカプセル、毎日、今ぐらいの時間に飲んでいますよ。
私の場合、アタラックスPは、最初は湿疹の薬として皮膚科で
出されました。
むかしからある薬です。
(睡眠導入剤?としての)作用は、強いほうではないでしょう。
604優しい名無しさん:2012/05/02(水) 22:08:28.61 ID:ZtCoKuVr
>>603
>>600です
ありがとうございます
605優しい名無しさん:2012/05/02(水) 23:32:40.26 ID:WxM6AJ7X
他の精神医療サイトでも相談してみたのですが、
こちらでもセカンドオピニオン的に相談させてください。

うつ9年目のものです。女性、40代後半。
約1年、眠剤はマイスリーとロヒプノールでうまく行っていました。
が、この4月から国が眠剤と抗不安剤の適応を厳しくしたため、
統失と躁鬱に適応のなかったマイスリーを切られ、
導入剤はハルシオン、アモバン試したんですが、
判で押したように3時台に中途覚醒します。
トイレ行ったり、水を飲みに降りたり、なんとかリセットして再眠するのですが、
5時前後には覚醒してしまいます。就寝は11時半前後です

今、レンドルミン0.25r2錠、ロヒプノール2r2錠ですが、状態は変わりません。
メンタルの薬、高血圧の薬、糖尿の薬、と、1日26錠飲んでいて、
肝臓がイカレているわけでもなければ、便秘以外の副作用も出てないって事は、
薬に強い体質なのだろうと思うので、
思い切ってもっと長時間作用型の眠剤を出してもらう方がいいのかもと考えています。
毎日4時間半から5時間強しか眠れてないので。
あんまり眠れないのだと、疲労が取れなくて、うつも具合悪いですから。

続きます。
606優しい名無しさん:2012/05/02(水) 23:34:57.38 ID:WxM6AJ7X
>>605の続きです。

ちなみに3月下旬に不当転勤を言い渡され、
JR某本線から、さらに乗り継いで、
1時間に2本しかないローカル線沿いの僻地校へ飛ばされましたが(学校司書)、
通勤が不便な他は、以前のDQN職場に比べ、
「ここなら回復が見込めるかも」と思えたほどアットホームで小規模な職場です。
なので眠れないのは職場のせいとは考えにくいのですが……
ただ、この春は家族4人全員異動で、ダンナも転勤、
娘も遠い県外の大学へ、息子もやや遠距離高校進学と、
マイスリーが切られた時期が被っているのは関係あるかもです。
 
でも、せっかく回復が見込めそうな職場にいて、チャンスなので、
睡眠のことも含めて良くなりたいです。
こちらの回答者様方でしたら、眠剤は何を持ってくるのがいいと考えられますか。

ちなみに他に飲んでる薬は、
 アモキサン25r 朝2昼1夕2
 ジェイゾロフト50r 夕1
 ソラナックス頓服で2週間20錠から28錠
 降圧剤3種各1錠
 糖尿病の薬A1錠B2錠C毎食後各2錠
 非インスリン製剤自己注射朝1回
です。他サイトでは、糖尿があるのでセロクエルはだめだな、ということでした。
よろしくお願いします。
607優しい名無しさん:2012/05/02(水) 23:40:48.58 ID:NUG2+zYV
>>606
アモキサン飲んでると寝れない人いるらしーです。自分もそうでした。
その仕事で長期間型だと、逆に仕事中眠すぎてどうしようもなくなりますよ。
メンタル以外のクスリが多すぎて、ここでは誰も的確にアドバイスできないのでは。。

眠れないのは、自分で意識しないところでプレッシャーを感じてるからだと思うので
眠剤よりデパスとかレメロンとか試すのはどうでしょうか?
飲み合わせはお医者さんに要相談ですが。
608御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/03(木) 00:21:13.31 ID:RLGHaSdy
>>605-606
私も>>607さんと同じく抗うつ薬のレメロンを推します。
恐らくベンゾジアゼピン系眠剤は、あなたにはあまり効かない様な気がします。
強いて推すならベンザリンでしょうか。
609優しい名無しさん:2012/05/03(木) 00:44:57.67 ID:bb0nguQd
>>597 確か精神科〜老人病院勤務時代に読んだ雑誌・文献・論文(90年代末)にあったので、今はもっと新しい知見もあるかもしれません。
あの頃はまだ代謝酵素による相互作用の問題も、完全に判明していた訳ではなく、医師の経験則と患者さんの訴え(医師には遠慮して言いにくい様な事を、ベッドサイドでこっそり聞き出したりする)だけが頼りでした(処方設計内容の確認)
今は薬の種類も増え、ジェネもあるので、把握が大変です(一般名なら名前は1つ,先発品でも1〜数種類ですが、ゾロが入ると膨大な数で覚え切れない…愚痴ですたw)
>>602 ビーコンって…知りませんでした(汗)
610みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/03(木) 01:27:33.54 ID:IC3zAapK
>>605−606
みぃ、ちょっと気になったのですが、マイスリーとロヒプノールで少なくとも1年間はうまくいっていたのですよね。
そしてマイスリーを他の入眠剤に変えたら睡眠障害が酷くなった…と。
とすれば睡眠の質の問題のような気がしてならないのです。

お医者に相談してジェイゾロフトをトラゾドン(デジレル・レスリン)に変えてもらって、
抗うつ薬で熟眠効果を狙うということが可能でイチオシなのです。
お薬を変えると書いたのは、単にトラゾドンを足すだけでもよいのですが抗うつ薬3種は多い
かなと思っただけなのです。

他の回答者様が書かれているミルタザピン(レメロン・リフレックス)を試す場合でも同じ
パターンでよいと思いますです。

個人的に飲んだ感想は、トラゾドンは眠くはならないけど熟眠作用は確かにありますです。
抗うつ薬なのですが抗うつ作用自体は弱い気がしますです。
ミルタザピンは飲み始め最初のうちだけなのですが、翌朝かなり眠気が残るくらい効きましたのです。
ついでに抗うつ作用もしっかりしてましたのです。

ただ…このやり方で無効というか腰折れした場合はメジャートランキライザー(セロクエルもその一つなのです)
の使用を考えた方がよいかもしれないと思いますですよ。
具体的なお薬の名前は今の段階ではまだあげないことにしますです。

せっかく良さげな職場に異動になったのですから、早くよくなるとよいのですね。
611優しい名無しさん:2012/05/03(木) 09:19:06.63 ID:/q2m5INI
560です 561様 みぃ様 回答ありがとうございました

即効性の緊張緩和にはデパスが最強ですか。なるほど

通販でも入手可能みたいですが、リスクありますかね?

今はソラナクスでなんとか乗り切ってますが、これ以上ひどく

なったらデパス試そうかなと考えてます
612優しい名無しさん:2012/05/03(木) 11:07:37.93 ID:WEKs/9zd
>>607
>>605>>606です。
アモキサンの前はドグマチールを飲んでいて、
生理不順の副作用が出たためアモキサンに切り替えたとき、
余計に眠れなくなったわけではないので、
アモキサンのせいで眠れなくなってるわけではないと思います。
むしろ抗うつ効果が出て、睡眠もマシになってた時期もあるので。

ただ>>607様、>>608様、>>610様のご提案のように、
ミルタザピンまたはトラゾドンを加える、もしくはゾロフトと置換する、
というのは思いつきませんでしたので、連休明けの通院日に医師に相談してみようと思います。
回答ありがとうございました。
613優しい名無しさん:2012/05/03(木) 11:22:28.29 ID:6lBtsQeg
エビリファイで覚醒する人と眠くなる人に分かれるようですが

元々ドパミンの少ない人→ドパミン放出→覚醒
元々ドパミンの多い人→ドパミン抑制→鎮静

という考え方で良いのでしょうか
614優しい名無しさん:2012/05/03(木) 19:14:07.88 ID:m666/Oba
抗不安薬やめると肩凝りでてくるの?

615みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/03(木) 20:00:15.79 ID:IC3zAapK
>>613
みぃ、エビリファイはドーパミンのパーシャルアゴニスト(部分作動薬)なのです。
おおむね書いてらっしゃる通りなのですが、元々の体質というのではなく、単にお薬を飲んでる時の
脳内のドーパミンが多いか少ないかによりますです。

>>614
みぃ、精神的なものが肩こりの原因で、それを抗不安薬で抑えてたとしたら、お薬をやめると
またでてくると思いますです。
抗不安薬は多かれ少なかれ筋弛緩作用もありますですから余計にそうなのです。
616優しい名無しさん:2012/05/03(木) 20:57:13.21 ID:bb0nguQd
筋弛緩作用が強く半減期短めな抗不安薬(大抵抗不作用も強い)ほど、止めた時に肩凝りは出易い。デパス辺りがその部類。
意外とセルシンもそういう面(量による)があるが、作用時間が長い分マシかも…少量ならマシだが、代謝物が蓄積し易い。
中強度の抗不安薬なら、ソラナックスやメイラックスはまだ肩凝りリバウンドはマシな方(ソラは精神的離脱症状が若干強めだが個人差大)
意外に抗不安作用の無い筋弛緩剤テルネリン等でも、中止後のリバウンドによる凝りの報告は結構あります。
617優しい名無しさん:2012/05/03(木) 21:35:21.81 ID:m666/Oba
回答ありがとうございます。
お薬減らしたいですが置き換えできるでしょうか?
リーゼ、ソラナックス飲むと余計に不安になることが多く
以前相談した脱抑制の可能性が大きいかと思われるんです。
夜のマイスリーやアモバンは今のところ大丈夫ですが
昼間のお薬、とりあえず何を飲めば良いか分かりません。
ベンゾがまずいのなら手持ちのメイラックスやバランスなどは使えないでしょうか?
ピルカッターは持ってます。ガイアのセントジョーンズワートもあります
アドバイスお願いいたします。
618優しい名無しさん:2012/05/03(木) 21:51:28.42 ID:m666/Oba
追記
セルシン、ワイパックス今までもらってたものもありました。
リーゼがいちばん軽いということで間に合っていましたし一番多く服用してました。
といっても1日2錠と頓服にワイパックス1錠などでした。
今はリーゼを飲むと眠くなるので寝ようとすると不安や悪い考え?が急に巡ります。
無理矢理起きると、大丈夫みたいです。
飲むの怖くなってきました。
止めると肩凝りが酷いしどうしたらいいでしょう
619優しい名無しさん:2012/05/03(木) 21:52:34.31 ID:m666/Oba
追記
セルシン、ワイパックス今までもらってたものもありました。
リーゼがいちばん軽いということで間に合っていましたし一番多く服用してました。
といっても1日2錠と頓服にワイパックス1錠などでした。
今はリーゼを飲むと眠くなるので寝ようとすると不安や悪い考え?が急に巡ります。
無理矢理起きると、大丈夫みたいです。
飲むの怖くなってきました。
止めると肩凝りやだるさ等が酷いので服用しています。
620優しい名無しさん:2012/05/04(金) 01:40:29.89 ID:Y4sKTfWy
ジアゼパムを増量して眠気があるのですが、その内慣れますかね?
621優しい名無しさん:2012/05/04(金) 01:47:48.86 ID:U+Kwkcw+
うーん、脱抑制なら、ベンゾで何とかしようとするのは難しいかも…この辺りは医師に要相談。
場合によっては弱いメジャーか四環等の抗鬱薬になる場合も。
デパスならまったりした脱抑制(多弁や抑制欠如)はあっても、不安焦燥は出にくいと思う。
逆説反応が出易い統失患者さんの眠剤としても保険承認されているぐらい。
鬱があり強迫,恐怖が強い場合はレキソタンが選ばれる事が多い。
剤数を減らしたいならメイラックス…基本的に1日1回朝投与でいい(朝夕2回の場合もあるけど、作用が長いので眠前は避ける)
コントールは作用が弱め長めで、セルシンをマイルドにした様な感じ(この2剤はほぼ同時開発された、ベンゾの中では最初期型:でも弱めが合う人には悪くない)
一つ気になったのはセントジョーンズワート。これは多くのベンゾ系や一部の抗鬱薬の代謝を、異常に早めてしまい、時に失活させてしまう(代謝酵素CYP3A4を誘導する為)
但しセルシンなら影響弱め(他の酵素による影響が大な為)ワイパックスは影響を受けない。
622優しい名無しさん:2012/05/04(金) 01:48:02.59 ID:YUql/pFI
リーマスで眠気が出る副作用はあるのでしょうか?
またサプリのLithium orotateでも同様の副作用はあるのでしょうか?
623優しい名無しさん:2012/05/04(金) 02:15:28.97 ID:U+Kwkcw+
>>620 セルシンの眠気は、耐性により減弱し易い。ベンゾ系の中でも、それほど眠気が強い部類ではない。
抗不安作用や筋弛緩作用にも耐性が生じるが、眠気や鎮静作用の方が先〜最も耐性が付き易い傾向がある(個人差はあるが)

>>622 リーマスにも傾眠作用が報告されているが(特に初期)反対に不眠になる事や、知覚異常等が顕れた時は、場合によっては減量〜休薬〜中止が必要になる事もある。
それぐらい血中濃度の調整がシビアな薬(治療域が狭い)なので、本来は定期的に病院にてTDM(薬物血中濃度モニタリング)が必須。
サプリの方は解らないスミマセン。
624優しい名無しさん:2012/05/04(金) 02:42:48.35 ID:U+Kwkcw+
>>617 ちょっと補足と訂正
コントールとはバランスの事です。
あと、バランスもメイラックスもベンゾ系です。自分は医師ではないので(しつこい?w)治療方針を決める事は出来ませんが(越権行為とされる事も)
…自分が処方するとすれば、抗不安薬はワイパックス一本に纏める(定時服用量と屯服の用量に差をつける)か、セパゾン(メレックス同様、ワイパックスの前駆体でもある)にするかも。

…これからアモバン吸って寝る(ぉぃ)ので、続き或いは異論は他の識者の方へ投げ…宜しくお願いします☆″
625優しい名無しさん:2012/05/04(金) 03:37:04.54 ID:zrJoV7F6
>>617です。
詳しく、ありがとうございます。
あれから体が辛くなったので、適当にメイラックス0.5服用しました
飲まないより楽かなという感じになって脱抑制もよくわかりませんでした。
さっきアモバン飲んだらスッーと楽になりました。大袈裟かもですが助かったという感じ。
セパゾンも持ってました。前酷いとき数回お世話になりました。
デパスの効き目は良かったですが1ヶ月で副作用のため中止に。
今の先生レキソタン処方してくれません。レキソタンは飲んだことないです。
セパゾン、メイラックス、ワイパックスのどれかに変えたほうが良い感じでしょうか。
626 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/04(金) 06:27:29.16 ID:9pwh8OSF
>>622
こないだの過眠のひとだったりするかにゃ?
627優しい名無しさん:2012/05/04(金) 08:55:41.15 ID:Z4mMTikQ
>>537です。
>>538さん、
遅くなってしまいましたが、
詳しくレスありがとうございます。
抗コリン作用とアルツハイマーとの因果関係は、今のところ不明なんですね…
不明なだけに恐ろしいと思ってしまいます…
>>595さんの
> 抗コリン作用の強いアナフラ等が影響してる可能性がある。
を見ると、その恐ろしい思いは増す一方です…
アナフラニールは、抗コリン作用が強いとありますが、プロバンサインは、抗コリン作用を期待して処方されているだけに、アナフラニールとは格段に抗コリン作用が強力です。
現在、抗コリン作用とアルツハイマーの因果関係が不明であっても、疑いがあるのであれば、担当医に相談した方がいいのかもしれませんね…
ただ、アナフラニールとプロバンサインを処方している担当医が異なる上に、こちらのスレの方々の様な詳しい知識があるのか不安ですが…
相談する際は、
「抗コリン作用がマイネルト核の変性によってアルツハイマーになる疑いがある」
で通じますかね?
628みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/04(金) 10:04:09.67 ID:DeieMfRd
>>627
みぃ…どうしても不安なのですね…
お医者に聞くのであれば、あまり専門用語は使わずに、今飲んでるお薬の名前だけ伝えて、
「抗コリン作用が強いお薬を2種類飲んでるけども、将来のアルツハイマーが心配です」
とだけまず言うのがよいのではないでしょうか、なのですよ。
あとは会話の流れがどうなるか次第なのです…

個人的意見なのですが、アルツハイマーの人はアセチルコリンの働きが低下しているという
のは確からしいのですが、逆も真という証明はまだないと思いますです。
つまりアセチルコリンの働きが低下するとアルツハイマーになるかは不明なのです…
あんまり心配し過ぎるとストレスの方が体に毒ですから、思い病まないで下さいなのですよ。
629優しい名無しさん:2012/05/04(金) 19:51:56.53 ID:Kihsgx0v
質問です。
先日病院に行き、処方箋が変わったのですが
今までは、デプロメール75を朝、就寝前に1錠、セパゾンを就寝前に1錠
サイレースを就寝前に1錠だったのですが、鬱がひどいためと

いきなりリフレックスとサイレースを就寝前に1錠になって
デプロメールをいきなり出されなくなったのですが
翌日から、シャンビリがひどいのですが
余っているデプロメールとリフレックスにセパゾン、サイレース
飲んでも問題ないでしょうか?
630みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/04(金) 21:21:31.28 ID:jXKvx6mZ
>>629
みぃ…お薬はお医者のいうとおり飲んで下さいとは言いづらい感じなのです。
デプロメール150mg/日だったのをいきなり0にするのは急ぎ過ぎなのです。
シャンビリはパキシルが有名なのですが、抗うつ薬の急な減薬等で起きますです。

ただですね…デプロメールとリフレックスを一緒に飲むのは注意が必要なのですよ。
リフレックスの効果が強く出過ぎる場合があるのです。
だからお医者はデプロメールを0にしてリフレックスを開始したのだと思うのです
がちょっと焦り過ぎた感が否めないのです。

可能ならお医者の指導の元で慎重にデプロメール→リフレックスへの置換を行うべきなのです。
基本はデプロメールをゆっくり減らした後でリフレックス開始になると思いますですが、
お医者がよいと言えば2種類飲む期間もありえなくはないです。
例えばデプロメールを100mg/日、にして、様子を見る…大丈夫そうでしたら、
デプロメールを50mg/日、リフレックスを15mg/日にして様子をみる…大丈夫そうでしたら、
最後にルボックスを0にするなどです。

みぃ…個人的な意見で申し訳ないのですが、ボクなら余ってるルボックスだけを飲んで休み明け
すぐにお医者にかかり断薬の副作用を大げさなくらいに言いますです。
それかシャンビリに耐えてリフレックスだけを飲み続けるかなのですね。
631595:2012/05/04(金) 21:31:08.27 ID:U+Kwkcw+
>>627 アルツハイマー(AD)の所見として、ムスカリン性アセチルコリンを投射するマイネルト核云々を書いた者です。過度に不安にさせてスミマセン。
安心材料として…かなり多くの薬は、大なり小なり抗コリン作用を持ってます。三環系やフェノチアジン系メジャー,ベンゾ系,レスタミン等抗ヒスタミン剤もそうです。
ですから、抗コリン作用とADが必ずしも直結するとも限らないので、神経質になるのも良くないです。
が、パーキンソン症候群に使う中枢性抗コリン剤アーテン等の様に、ADの様な作用を誘発する作用があるのも確かです。(一過性の場合もあるかも)
トフラニール等は、中枢より末梢性抗コリン作用(心負担等)が問題になる事があります。
ADに関しては未だ研究中であり、特に免疫機構〜慢性炎症機転の関与についての研究は、これからの成果が待たれるところです。
一説には、NSAIDsの長期投与継続中の慢性関節性リウマチ患者の人に、AD患者が少ないという古い論文(1990)もあります。
632優しい名無しさん:2012/05/04(金) 22:40:06.75 ID:zrJoV7F6
脱抑制について、もう少し詳しく教えていただけませんか?
急いで通院したほうが良いのでしょうか?
自分で調べてたら不安になることも記述にあり良くないのかなと気になりました。
思い返せば飲み始めた時期から薬飲んだら泣いてしまったり
それはそれでスッキリしてたんですが
今は睡眠薬は問題ないというか苦痛がないので
長時間効く睡眠薬処方してもらい日中はあまり飲まないほうがマシですか?
今日はワイパックス半分服用しましたが家にいるだけにしてはキツいのかな?という感じ。
デジレル合わなかった私にアンプリットは合うかな
633みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/04(金) 23:09:51.82 ID:jXKvx6mZ
>>632
みぃ、脱抑制など専門的な件は、出来るだけ早くお医者に薬の効き具合などを全部相談するのを
おススメしますですよ。(その際脱抑制という専門的な単語は使わなくてよいです)

眠剤のアモバン、マイスリーだけは大丈夫ということですから本当の意味でベンゾジアゼピン
が合ってないのかもしれないのです(ベンゾジアゼピン系ではなくベンゾジアゼピンそのものが)
夜の眠剤はこれでよいとして、問題は日中なのですね。
ベンゾジアゼピンが使いにくいのですから選択は限られてくるのです。
抗うつ薬という手も勿論有効なのでしょうし、セディールという新しいタイプの抗不安薬を試すのも
アリだと思いますです。
セディールは即効性こそないのですが不安や抑うつに効くお薬なのです。
これは一つの提案でしかないのですが、よろしければお医者に相談してみて欲しいのです。
634優しい名無しさん:2012/05/04(金) 23:10:38.05 ID:wK7Ph0fM
鬱でリスパダールを処方されるのはおかしいですか?
635優しい名無しさん:2012/05/04(金) 23:22:24.78 ID:U+Kwkcw+
>>632 脱抑制と言っても色々なタイプがあり、全てが当てはまる訳ではないのですが、
不安,焦燥,異常興奮,錯乱,多弁,他動,不眠,攻撃性,抑制欠如,悪夢…等です。
全てが発現する訳ではありません。焦りは禁物。
取り敢えず、眠剤リーゼ(昼寝?)は止めてみては?
一部の脱抑制は、鬱状態の患者にはポジティブに働き有益な事も。
(特にレキソタンは、眠気や鎮静作用より意欲亢進〜気が大きくなる等の効果の報告が多い:強い抗不安作用と見るか、脱抑制の一種と見るかは意見が分かれる)
デパスの様に強い抗不安薬の方が、脱抑制を一時的に起きても、すぐ飛び越えで鎮静・抗不安作用に移行…する場合もあります(眠剤の様に)
また、体質による個人差や相性も…人によって代謝酵素の量も違う…例えば日本人の20%にCYP2C19の遺伝的欠損が見られるし、
喫煙者はCYP1A2が増大,セントジョーンズワートはCYP3A4増大,グレープフルーツジュースがCYP3A4阻害…等々。
最も作用が長い眠剤ならドラールですが、食後服用は禁忌(血中濃度2〜3倍に増大:特に首周りがメタボな方だと呼吸抑制が起きる事も)
抗不安薬ならメイラックスが長いです(効果は個人差大)
636みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/04(金) 23:22:30.32 ID:jXKvx6mZ
>>634
みぃ、うつ病でリスパダールだけだとかなり無理がありますです。
でも抗うつ薬をキチンと処方された上でのことでしたら、何もおかしくないのですよ。
難治のうつに対してそういう使われかたはよくあるそうですから、勉強熱心なお医者
でしたら使ってもおかしくはないのです。
ボクも主に睡眠用なのですが、同じメジャートランキライザーのコントミンを処方されて
ますです。
637優しい名無しさん:2012/05/04(金) 23:35:15.32 ID:U+Kwkcw+
>>634 >>636
以前勤務していた施設の医師が、『リーマスは不思議な薬だ…鬱にも躁にも、ある程度確実に反応するし、予防効果もある…不思議だ』とおっしゃっていたのが妙に印象的でした。ただ、鬱にリーマス単剤処方と云うのは見た記憶がありません。
但し、前述した様に治療域と中毒域が狭いので、定期的なTDMを。
638みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/04(金) 23:47:58.60 ID:jXKvx6mZ
>>637
みぃ?リスパダールの話なのですよ。
もういちど>>634>>636を読み返すのがよいです。
639優しい名無しさん:2012/05/04(金) 23:59:55.52 ID:U+Kwkcw+
あ、リスパダールでしたか(汗
勘違い読み違い失礼しました
どちらかと云えば珍しい処方ですが、こればかりは医師が直接患者さんの診察をしてみないと解らない(鬱にも色々あるので)
ある種の抗鬱薬同様、D2+5Ht2阻害作用があるので、少量ならばシナプス前D2阻害(ドーパミン遊離)を狙った可能性はあります(D2はシナプス前にも後にもある)
多過ぎると逆効果になります(シナプス後D2阻害)
640優しい名無しさん:2012/05/05(土) 00:09:29.84 ID:GpDNGlqi
セルシン2rは抗不安薬として弱いほうですか?
641優しい名無しさん:2012/05/05(土) 00:13:57.32 ID:pG4GdX7P

薬をジェネリックに変えて節約推奨するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335278227/l50

ジェネリックのない病院・調剤薬局には行きませんNo.2 スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1336138161/l50


642優しい名無しさん:2012/05/05(土) 00:28:14.07 ID:qqD8qi0F
>>640 これも個人差や体質により異なるので一概には言えないのですが、作用は中程度です。
(1回2〜最大5mgを一日2〜4回)但し外来では15mg/dayを超える処方は無い筈です。
但し喫煙者の場合、効きが多少弱まる事があります(代謝酵素CYP1A2を誘導〜活性化させる為)
ベンゾの基本と云うか、個人的には好きな薬ですがw
リスパダールとリーマスを読み違える程眠剤酔いが回って来たので落ちます☆″
643優しい名無しさん:2012/05/05(土) 00:31:17.52 ID:8r5yVjn2
>>632
回答ありがとうございます。
お医者様には症状だけ伝えてみます。
数回、専門用語使って怪訝な応対されちゃたので気を付けてます。
セントジョーンズを併用するのはよろしくないのでしょうか?
先程、体がだるく動けなかったのでリーゼ服用してみましたら気分良くなり動けました。
日中の服用がまずい感じですね…。
今の先生にセディールの相談した時があったのですが
少し悩んで処方されなかったので
セカオピしたほうが良いのかな。
644みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/05(土) 00:36:47.63 ID:+JVjKJTE
>>643
みぃ、セントジョーンズワートは他の薬とバッティングして悪影響なので使わないで欲しいのですよ。
あとはお医者とのコミュニケーションがうまく行くことをお祈りしますです。
645優しい名無しさん:2012/05/05(土) 01:07:14.72 ID:8r5yVjn2
>>644
セント併用ダメだったんですね。
また考えが巡ってきたような気がします。
誰かと話してる時や何かしてる時は大丈夫な感じですが
医師に相談してみます
ありがとうございます。
646優しい名無しさん:2012/05/05(土) 03:21:45.39 ID:qg2pZQpv
フルボキサミン?デプロメール?飲みはじめたのですが、喉とか凄く荒れます?

ただのかぜかなあ?
飲んだ数時間後になったけど副作用に載ってないから教えてほしいです。
647みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/05(土) 08:08:52.66 ID:+JVjKJTE
>>646
みぃ、強いて言えば口が乾く副作用があるお薬ですから、それが原因かもしれないのです。
のどがあれて炎症おこしたりする副作用はないので、そこまでいってたら風邪だと思いますです。
648優しい名無しさん:2012/05/05(土) 09:41:25.31 ID:/ZLBgF10
セロトニンと膵臓との関係があるようですが
やはりこのスレ的には 抗鬱剤で太ることはないのでしょうか?
太るとすれば、やはりいつもより多く食べたからという見解でしょうか?
649優しい名無しさん:2012/05/05(土) 09:43:36.04 ID:/ZLBgF10
そう言えば、リスパダールは糖尿病の副作用がありましたね。
とてもよい説明が付きそうな気がしてきました?
650万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/05/05(土) 11:37:45.55 ID:n3h+bhnt
>>631

それを言うの待ってたです。因みにニコチン系がADを予防する
という論文があったみたいですな。
(医師にタバコを吸う老人にADの症状を見ないと言ったら
苦笑いしてましたが‥)
651みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/05(土) 12:13:10.16 ID:i/jywt0F
>>648-649
みぃ…お薬を飲んでの食欲亢進とそれによる体重増加の副作用は間違いなくありますです。
太りやすい抗うつ薬といえばミルタザピン(リフレックス・レメロン)があげられますですが、
ちょっと細かく書くとセロトニン(5HT2C受容体)の遮断、ヒスタミン(H1受容体)の遮断
がその原因だといわれてますです。

みぃ…糖尿病の副作用はまたちょっと別の作用でこれも間違いなくありますです。
リスパダールなど非定型抗精神病薬で多いのですが、これもちょっと細かく書くと、
空腹時中性脂肪の増加とインスリンの抵抗性の増大をもたらすらしいのです。

お薬は間違いなく体重増加や糖尿病の原因の一つになりうるので、このようなお薬を飲む方は、
食事に注意をしたり運動したり、定期的に血液検査を受けるなどして防衛する必要があると思うのです。
これ以上は過度に専門的になりすぎるので控えさせていただきますです。
652優しい名無しさん:2012/05/05(土) 13:37:18.52 ID:V7pzIa3h
いろいろ眠剤を試して眠れてないのですが、
連休前に「ベノジールはどうか」と示唆されたのですが、
効いたことのない薬だったので「連休中考えさせて下さい」
と言って待ってもらっています。

個人差はあるのは承知ですが、おおむねどのくらいの時間作用し、
どう言った性質というか特徴の眠剤なのでしょうか。
ご教示願います。
653優しい名無しさん:2012/05/05(土) 14:52:02.21 ID:9JFpIrGQ
リスペリドンは躁状態にきくのですか。
これ出された段階で統失疑いもありますか。
654みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/05(土) 15:03:39.52 ID:i/jywt0F
>>652
みぃ、製品名はダルメートの名前の方が有名かもしれないのです。
一般名はフルラゼパムという超長時間タイプのベンゾジアゼピン系睡眠薬なのです。

特徴は超長時間タイプというとおり血中濃度半減期がとっても長いです。
(活性代謝物で半減期が23.6時間ほどとのことなのです)
血中濃度のマックス時間も(活性代謝物で)1〜8時間と長く、朝まで作用するのが分かりますです。
よって予想される副作用は翌日への持ち越し効果(翌日作用が残る)がまず考えられますです。
車の運転などは危ないかもしれないくらいなのですが、うまく体にあえば早朝覚醒の解消や日中も
安定剤的に効くかもなのです。

半減期が長いので耐性がすぐについたり依存になったりするのが比較的少ないというメリットもありますです。
急にやめても比較的反動が来にくいというある意味安全なお薬でもありますです。

>>653
みぃ…リスペリドンは躁にもうつにも、統合失調症にも効くので、これだけでは何とも言えないのですよ。
症状とか他に飲んでるお薬を書いて下さればもう少し詳しく回答できると思いますです。

>これ出された段階で統失疑いもありますか。
みぃ、ありますです。
655みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/05(土) 16:20:41.82 ID:i/jywt0F
>>653
みぃ、追加でテンプレートから、こちらもどうぞなのです。
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
           http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1299241141/l50
656優しい名無しさん:2012/05/05(土) 17:57:18.53 ID:V7pzIa3h
>>654
あ、ダルメートですか、なるほど。

自宅から駅まで自転車(車通らない田畑の中)、あとはJR通勤と歩きなので、
多少持ち越しても危険はないと思いますし、
日中も安定効果があるのなら、日中飲んでるソラナックスが整理できるかもですね。
次回通院で、1週間分程度出してもらい、試飲してみようと思います。
ありがとうございました。
657優しい名無しさん:2012/05/05(土) 18:45:04.71 ID:ABnrbTkg
インヴェガって、起床時の空腹な時に飲んでもOKですか?
658優しい名無しさん:2012/05/05(土) 20:26:05.22 ID:qqD8qi0F
出された薬の種類から病名を推測する行為は“時に極めて危険”…一般の人は避けるか、更に慎重であるべきだと思います。
@ネガティブ思考の強い鬱患者さんが、入院中メジャーを出され、本人や家族が統失だと思い込み、「そうじゃない」と幾ら説明しても、本人は理解しても、結局服薬不履行+鬱悪化と云う例は非常に多い。
その例の人の場合、ベッドサイドの引き出しから、飲んだふりして溜め込んだ薬が大量に発見された。家族が飲ませなかった事もある。
退院時は本人はもとより、家族に対しての服薬指導が重要だと痛感した。
Aランドセンやテグレトールを出されて、患者さんは最初『癲癇ではない要らない!』と言いつつ、最終的には説明で納得したものの、
少し薬に詳しい程度の周囲の人が偶然見て「あの人は癲癇らしい」と口走った為、職場での居心地が悪化〜自殺した例もある。
…これらはかなり重い問題です。
659優しい名無しさん:2012/05/05(土) 21:26:11.14 ID:jiDnMr9k
エリミンはまだ処方されますか?
660優しい名無しさん:2012/05/05(土) 21:29:27.91 ID:qqD8qi0F
>>657 空腹時服用は、食後服用に対して約36%上昇する事と、低血糖を起こし易くなるとの報告があるので、朝食抜きの服用は可能な限り避けて下さい。
661優しい名無しさん:2012/05/05(土) 21:54:29.15 ID:qqD8qi0F
>>659 まだある筈ですが、私の周囲(地域性?)ではレアな眠剤で、廃盤になったのか?と思ってた程、置いて居ない病院が多かったのですが…
ロヒプノールかベンザリンがあれば、エリミン無くとも間に合う事が多いので、滅多に見た事がなかった。
この2剤とエリミンは、構造的にも作用的にも相当似ています。
(エリミンは2相性の半減期が特徴とされるが、ロヒプノールにも活性代謝物があり、半減期の割に長く効く場合がある)
662みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/05(土) 22:01:17.65 ID:+JVjKJTE
>>657>>660
みぃ、横レス失礼するのです。
結論はそうなのでしょうが、インタビューフォームの25ページを見ると食後服用の方が36〜37%
濃度が上昇するとなってるのですが…
食前では消化管通過時間が短くなり、薬物放出が充分にされないまま排泄され、有効な量が吸収されない
おそれがあるために食後服用するはずなのですよ。
663優しい名無しさん:2012/05/05(土) 22:20:13.93 ID:jiDnMr9k
>>661
ありがとう御座います
ロヒプノール2mg2T
べゲタミンA
銀ハルシオン
デパス1mgとドグマチール50mgを毎食後に1T
を処方されて2年になるのですが、効果が無くなってきてしまって…
来月エリミンを聞いてみます。
664優しい名無しさん:2012/05/05(土) 23:25:19.42 ID:JDe9uKHS
インヴェガ6mg、アモキサン60mg、ドグマチール250mg服用しています。
最近、不思議なことに、首を上に向かせたいような、変な症状がでるときがあります。
先生になぜか、そういう時にはレキソタンなどのマイナー系の安定剤を
頓服で飲むと治ると伝えると、そういう対処でいいそうです。たしかにレキソタンを飲むと
30分程度で収まるのですが、そんな対処の仕方でいいのでしょうか。
そんな変わった副作用はあるのでしょうか?
665優しい名無しさん:2012/05/05(土) 23:39:17.14 ID:uNhJXuU4
サインバルタのジェネリックはいつ出るの?
666みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/05(土) 23:48:12.12 ID:+JVjKJTE
>>664
みぃ…他に気になることはないのでしょうか…?
文章だけからの勘でしかないのですが、「錐体外路症状」という副作用を起こしている可能性が
感じられますです。

軽い「ジストニア」のような気がするのですが正確なところは情報不足で何ともいえないのです。
本当に軽い「ジストニア」だとすると確かに安定剤が効くのですが、原因薬物を変えないと進行
するおそれがありますです。

ちなみに原因のお薬はドグマチールが最有力なのですよ。(インヴェガもありますですが)
メジャートランキライザーに特有の副作用なのです。

お医者にちょっと大げさに言ってでもキチンと相談した方がよいと思いますです。
「」はググりやすくするために付けましたので、思うところがあれば自分でも調べてみて欲しいのです。
667優しい名無しさん:2012/05/05(土) 23:56:57.65 ID:qqD8qi0F
>>662 ごめ、一部勘違いしておりました。
食前でも食後でも、つまり体内での薬剤通過時間が、速くなろうが遅くなろうが、
最大血中濃度到達までの時間も、半減期自体も、徐放剤とは云え全く変化していない…のに何故だ??
…と思ったら、最大血中濃度とAUC0→∞が36〜37%空腹時“減少”でしたねスミマセン。勘違い。
吸収量が増減するのは単なる通過時間とは別の原因もありそうですが面倒なので深追いはやめます…それでは眠剤落ち☆
668優しい名無しさん:2012/05/06(日) 00:06:14.44 ID:OcDjPyVH
みいさんは薬剤師さんなんですか?
女性なんですか?
669優しい名無しさん:2012/05/06(日) 00:16:50.19 ID:hx3B4ObR
セルシンを頓服ではなく、常用で1日3度服用するとして、一回あたり2r服用と5r服用はどちらが一般的ですか?
理由も詳しくお願いします。
670優しい名無しさん:2012/05/06(日) 00:45:32.87 ID:sCqtxOzL
>>669
製薬会社の売り上げ内容でも調べられればわかるでしょうが、
どっちも1回1錠で済むし、通常の量の範囲内ですから、
どっちかが特に珍しいってことはないと思いますよ。
671みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/06(日) 00:46:11.55 ID:z2Y00k/u
>>668
……私は、……だぁれ………?
(みぃ、ボクはただの大うつ病患者つまりド素人ということ以外、素性は語りませんなのです)
薬剤師さんは最近夜中心にきて専門的なカキコをしてくれてる方なのですね。

>>669
みぃ、これは人によるとしかいえないのです。
どちらも普通にありえますです。
この手のお薬の感受性は個人差が相当激しいですから、多い少ないは単純に言えないのですよ。
他にお薬を飲んでるかとのかねあいもありますですし。

セルシンでも強く感じる人とそうでもない人がいますです。
別に2mgと5mgの錠剤にこだわらなくても、割って微調整して飲む方法もありますですから。


ではBuonanotte〜
672優しい名無しさん:2012/05/06(日) 14:46:21.27 ID:hQNfIDhY
ルボックス25
マイスリ5
ファイチ2錠
を飲んでます。
顔にニキビというかかゆみのある吹き出物がでやすくなりました。
薬の副作用の可能性はありますか?
673優しい名無しさん:2012/05/06(日) 23:09:40.86 ID:z2Y00k/u
>>672
みぃ、マイスリーとルボックスで吹き出物の副作用はあまり聞かないので、
ファイチ(調べてみたら鉄剤及びビタビン剤なのですね)が怪しく感じる。
数日服用をやめてみて確定してみればよいと思う。
ファイチが関係なければ、分からないなあ。
674優しい名無しさん:2012/05/06(日) 23:50:13.54 ID:RN2uFLUb
現在、鬱病(特に意欲低下)と離人症(乖離に進行中)、不眠、少々のパニック障害に
悩まされております。
今までの処方箋は、トレドミン、デパゲンを朝、夕。あとは不眠用に
ロフプノールとマイスリー、抗鬱と睡眠補助もかねて、デジレルを
睡眠前に飲んでました。

しかし、鬱状態、離人状態には残念ながら自分の場合、トレドミンが
あまり作用しなかったみたいで、アモキサンに変更になりました。
これ、初めて抗鬱の効果が体感でき、意欲向上が多少なりともあったんですが、
正直、もう少し効果が欲しいところです。
副作用はSSRI,SNRIよりも、むしろアモキサンの方が副作用少なかったです。
体にあってるんでしょうかね。

そこで、アモキサンから、アナフラキニールへの変更を具申してみようと
思うのですが、意欲向上という観点からみてどうなのでしょうか?
アモキサン→アナフラキニールにするか、
アモキサン+アナフラキニールにするか。
またはアモキサン+SSRIにするか。
医師の診断次第なのですが、もしアドバイス頂けたら助かります。
どなたかご意見下さい。お願いします。

ちなみにいずれの薬も残念ながら離人には全く作用してくれません・・・
これが辛いです。
675優しい名無しさん:2012/05/06(日) 23:54:29.23 ID:3gyGUvlC
>>672 その手の副作用は、多くはないものの様々な薬にありがち(偶然かも知れませんが、私の場合、昔市販の風邪薬程度でも発現した事が)で、さほど気にする必要は無い事が多いですが、
ルボックスもファイチ(←知らなかったのですが、市販の鉄配合剤ですね)も、時に胃腸障害や光過敏症の原因になり得るので、併せて飲む事と吹き出物とが多少関係しているかも…吹き出物にも色々あり判りませんが。
但し、ルボックスの服作用のうち、蕁麻疹,浮腫,そう痒感を伴う発疹の場合、一応中止〜徐々に減量した方が良いとされるので、医師に相談〜酷ければ検査(薬剤性アレルギーや肝機能値異常の有無が判れば良い)してみて下さい。
それでは☆″
676優しい名無しさん:2012/05/07(月) 00:06:03.34 ID:Z4HYaJi/
>>674
効果を強めたいなら、アモキサンを増やして貰ったら?
677優しい名無しさん:2012/05/07(月) 00:46:47.73 ID:68aL5b8p
パキシル10mを1日3錠
メジコン15mも1日3錠
3日間併用禁忌だと知らずに、今日の晩の分まで飲んでしまったのだが…
これはまずいですか?
678御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/07(月) 01:53:37.67 ID:GEfWFYaa
>>677
問題ないですよ
679優しい名無しさん:2012/05/07(月) 07:14:47.08 ID:axZ9gpVa
質問お願いします
少し長くなるかもしれません

現在統合失調症の診断を受けて6年目になる20歳の男です
今は医者の診断と自分でネットで調べた限りですと陰性症状が主な症状らしいです
意欲減退、ずっと布団に横になっている、食欲がない、娯楽に興味が薄れていく、語彙が減っていく、等などです

そして今の処方ですが、下の通りなのですが…
フルメジン1mg×朝・夕5錠
インヴェガ3mg×朝1錠
アキネトン1mg×朝・夕3錠
ワイパックス0.5mg×朝・夕1錠

次から就寝前の薬です
プルゼニド12mg×1錠
アモバン10mg×1錠
マイスリー10mg×1錠
ロヒプノール2mg×1錠
ベゲタミンB×1錠
セロクエル200mg×3錠

このような感じになっております

長いので次のレスに続きを書きます
680優しい名無しさん:2012/05/07(月) 07:15:04.16 ID:axZ9gpVa
ネットなどで体調の良い時に色々調べてみるとCPコンボ値が1700辺り(インヴェガは載ってなかったのでリスパダールとして計算しました)になり、
多剤摂取なので量を自分で調整して減らして居る状態です

今、主に飲んでいるのは
インヴェガ3mg
ワイパックス0.5×2
プルゼニド12mg

就寝前に
ロヒプノール2mg
マイスリー10mg
アモバン10mg
ベゲタミンB1〜2錠

であり
フルメジン10mg、セロクエル600mgを減らしたら以前より起き上がる事が出来るようになり陰性も少しは回復してきたのか調子が悪い日が少なくなりました
そして重要な部分ですが【これは薬による作用で身体を動けない状態になっていたのか】と言うことです

フルメジンやセロクエルを減らした代わりにインヴェガをもう3mg処方していただこうと思って居ますがどうでしょうか?

そして質問2つ目ですが、統合失調症の不眠症にはマイスリーの処方はダメだと言う事を知って居ますがまだ飲んでいます
これをハルシオンに変更した方がいいでしょうか?既に6年目なので耐性がついてる(マイスリーに耐性がつく作用があるかも教えてくださると助かります)場合薬を飲んで眠れるのは魅力的なので変薬したいと思います

かなり長文になってしまって申し訳ないのですがお答えお待ちしております
681優しい名無しさん:2012/05/07(月) 11:14:59.49 ID:R6bkSG0R
就寝前にべゲタミンA×1Tとベンザリン10mg×1Tを服用しているのですが、服用してから
30分から1時間くらいで強烈な眠気がくるのですが、これはべゲタミンによるものですか?
それともベンザリンによるもののどちらと思われますか?
因みに過去にベンザリンを5mgに減らされたことがありましたが、そのときはなかなか
眠りにつけず中途覚醒したときにそれ以上眠れませんでした
682優しい名無しさん:2012/05/07(月) 15:02:52.03 ID:TDS8iFEd
パキシルを夜2錠飲むようになっているんですが、これを朝1錠・夜1錠って分けて飲んだら駄目でしょうか?
683優しい名無しさん:2012/05/07(月) 15:38:43.46 ID:aaVY1FQo
現在
ソラナックス0.4mg×3/day
デパス0.5mg×3/day服用してますが

ソラナックス0.4mg×4/day
デパス0.5mg×4/day
で毎日服用すると まずいでしょうか

心身症で仕事の不安 周りが気になりつらいです...

ちなみにパキシル20mg/dayも服用しています。

どうでしょうか
684優しい名無しさん:2012/05/07(月) 20:28:11.65 ID:eOrG6ZSk
>>683
みぃ、ボクも以前ソラナックス0.4mg×9/日、デパス1mg×3/日まで増えたことが
あるのですが、よくなればゆっくりでも減らせますですから、お医者に相談して増やして
もらうのがよいですよ。楽なときは飲まなければよいのですから。
ちなみに今はデパス1mg×1〜2/日なのです。
685みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/07(月) 20:29:35.99 ID:eOrG6ZSk
>>684
あれ?昨日からコテが消えやすいのです…
上記はボクのカキコなのです。
686優しい名無しさん:2012/05/07(月) 20:49:56.31 ID:aaVY1FQo
>>684さん
ソラナックスとデパスは
どちらを増やすのが危険なのでしょうか?

平日はどうしても ソラナックス0.4mg デパス0.5mg がそれぞれ日に4錠になってしまい 不安です..

仕事が無い日は大丈夫なのですが
仕事中は周りの目 不安 緊張でどうしても増えてしまいます...

687みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/07(月) 21:09:50.29 ID:eOrG6ZSk
>>686
みぃ…個人的にはデパスの方が依存しやすい気がしますです。危険というか癖になりやすいというか…
ボクも以前は日中の不安と目眩とでソラナックスに頼り切ってたから、状態が何となく分かるのです。

ただジアゼパム換算という方法で力価を合わせると、デパス1.5mg=ソラナックス0.8mgなのです。
デパス3錠=ソラナックス2錠になりますですから、質問者さんの服薬状況に照らしデパスに換算すると
4錠+6錠(ソラナックス1.6mg分)で10錠…
つまりデパス5mg分ということになりますです。
デパスは1日3mgまでのお薬ですから多いということになりますです。
増やすときはお医者の指導のもとキツい時の期限付きで増やすことをおススメしますです。
ちなみにボクの昔の状況をデパスに換算すると…いや、やめときますです。
688 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/07(月) 21:18:49.15 ID:xsTg2Dd8
>>679-680
抗精神病薬が原因で(薬多すぎが原因で)陰性症状みたいになることはあるにゃ。
前にそれだけの量の抗精神病薬を飲んでいて、
薬減らしたら少しよくなったというなら、薬が原因の陰性症状(みたいなもの)もあった可能性は高いんじゃないかにゃ。
インヴェガ増やす件はなんでかにゃ?
もし陰性症状改善目当てなら、増やして意味があるかといわれてもわかんないにゃあ。たぶん望み薄。
そうでなくて、単剤にしたいということであれば、いろいろなところで単剤単剤って書いてあるけど
そこまで単剤にこだわる意味もないので(大量多剤併用はよくないけど)、とりあえずインヴェガとセロクエルを飲めばよいんじゃないかにゃ。
それで、薬を減らしたほうが調子がよいことをお医者さんに相談してほしいんだけど、
今のお医者さんにそのことを相談しづらいなら、セカンドオピニオンで他のお医者さんに行って相談するのがよいと思うにゃ。
マイスリーについては、マイスリーは耐性つかないにゃ。(ていうことになっている)
それだけの睡眠薬を飲んでいたらハルシオンなんか入れても入れなくても変わらないと思うので、
変える必要もないんじゃないかにゃ。

>>681
ベゲタミンAじゃないかにゃあ。
普通はベンザリンはそんなに影響ないと思うにゃ
ベンザリン減らしたときに眠れなかったのは偶然かなにかだったんじゃないかにゃーって

>>682
勝手には分けちゃだめにゃ。
パキシルは朝1、夜1で飲むと、夜2で飲んだときより薬の合計の血中濃度が低くなっちゃうにゃ。
お医者さんに相談してからにしてにゃ。
689 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/07(月) 21:29:22.91 ID:xsTg2Dd8
>>674
私も>>676さんと同じでまずはアモキサンを増やしてもらうのがよいんじゃないかにゃって思うにゃ(量が書いてないからわからないにゃ)
アナフラニールには変えてみたければ変えてもよいけど、アモキサン+アナフラニールは副作用が強くなるデメリットが大きいし、
ほとんどのお医者さんは三環系2種類はいやがると思うにゃ、意味ないってことで。
だからアモキサン増量のほかに試すとしたら、アモキサン+SSRIがよいんじゃないかにゃ。
離人は薬ないらしいにゃね
modafinilのwiki見るとちょこっとかいてあるぐらいかにゃ
690優しい名無しさん:2012/05/07(月) 22:13:34.33 ID:axZ9gpVa
>>688
レスありがとうございます
やはりあり得るんですね…まあ実際断薬して良くなりましたし無くしても生活に不自由しないので徐々に減薬しようと思います(医者に相談して)
インヴェガは一応薬飲んでないと悪化するのが怖いですしセロクエルやフルメジンをなくしたので代わりに少し飲んでおきたいと思ったからです
意味がないならそれは言わない事にします
マイスリーに耐性はないんですね
了解です
どうもありがとうございました!
691優しい名無しさん:2012/05/07(月) 22:48:38.68 ID:pkaNI6Xv
SADでなんとか社会人やってます^^;
会議や人前で発言するときには前もってインデラルとデパスでしのいでいます。
また緊張以外にもイライラや不安な気持ちで駆り立てられるときにデパスを頓服使用してます。

最近思うのは、このままずっと上記の対応で生きていくのか、
はたまた過去スレにもあるように、ルボックス等のSSRIを試してみる価値があるのか考えています。
病院の先生にはSADの症状を改善したいのならSSRIを試してみたら、とアドバイスを頂きましたが、
ここのアドバイザーの皆さんはどうお考えですか?


692みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/07(月) 22:58:06.09 ID:eOrG6ZSk
>>691
みぃ、ボクもお医者のアドバイスは正しいと思いますですよ。
ずっと対症療法だけではやはり無理があるのです。
とりあえずルボックス、初めてみてはいかがでしょうかなのです。
(ルボックス以外でも勿論よいのですが、パキシルなどは減薬時大変
になるかもしれないので、やはりルボックスが無難だと思いますです)

ボクはここに安定剤だけを飲みながらの不安障害で相談に来た方には、
大抵根治のためにSSRIを勧めてますです。
693優しい名無しさん:2012/05/07(月) 23:07:18.19 ID:mRVeM8H1
軽い安定剤服用してるんですけど
お薬を飲むと、しにたくないとか余計なこと?おもってしまうのって
お薬のこと心配し過ぎてるからでしょうか??
お薬の副作用じゃないですよね??
お薬飲むときの心構えとかあったら教えてください。
安定剤を何十年も飲んでるひとっているのですか?
694優しい名無しさん:2012/05/07(月) 23:13:26.71 ID:rarlELxb
>>693
そういったことを何故医者に言わないの?
695御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/07(月) 23:25:14.38 ID:GEfWFYaa
>>693
例えば風邪をひくと薬を飲みますよね?心が風邪をひいていると考えて服用してみて下さい。

医師はあなたの症状を診て薬を処方しています。
薬に不服や不満があれば主治医に訴えてみて下さい。
患者の訴えを蔑ろにする医師であれば、医師を代えたほうが良いでしょう。
696優しい名無しさん:2012/05/08(火) 00:18:32.18 ID:8zJUV414
>>693ですけど御子柴さんは嫌いです

御子柴さん以外の信頼できる方が答えてください
697優しい名無しさん:2012/05/08(火) 00:42:47.66 ID:RqtKrHjg
酒と一緒に飲んでると、体壊しますか?

また、薬の過剰服用は体にどのような弊害がありますか?
具体的にはマイスリーを7錠ほどです
698優しい名無しさん:2012/05/08(火) 06:06:19.97 ID:Q1M8JWXI
ここ三年ほどアモバン7.5mg・ロヒプノール2mgを使用してきましたがさすがに耐性が付いてしまったようです。
代替の眠剤は何があるでしょうか?ちなみにレンドルミン・ベンザリン・ドラールはラムネです。
699優しい名無しさん:2012/05/08(火) 10:35:41.51 ID:UGeX4yoV
パニックからのウツで10年間、パキシルを10→20→10→5mgと飲み、今年に入ってついに断薬しました。
今、手元に昔処方して貰ったエチカーム・レキソタン・メンビット・セディールがあります。どれも作用が強い薬でしょうか?
今後、急に不安になったりしたときの応急処置の頓服として皆さんは何を服用していますか?スレ違だったらすみません。
700Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/08(火) 17:58:11.78 ID:PeDJjYcH
>>691
デパスとインデラルの使用年数と頻度によりますねぇ。
頓服と云って良い程度なら、現状でも構わないと思います。
しかし、何年か頓服しているなら、ベースとなるお薬
SSRIの使用が望ましいでしょう。
主治医の先生もそう考えての提案ではないでしょうかねぇ。
パキシルでもルボックス/デプロメールでもジェイゾロフトでも、
貴方に合いそうな物を主治医の先生がチョイスしてくれるでしょうから、
先生に任せられたら宜しいですよ。
701691:2012/05/08(火) 19:21:18.92 ID:1aR30wI5
>>692
>>700
みぃさん、Rizさんレスありがとうございます。
次回通院時に先生に一度話聞いています^^;

ちなみに、デパスとアルマール(インデラルではなくアルマールを処方されています)は
4年ほど前にあがり対策で処方してもらいました。使用程度は週に1回あるかないかです。
当時はあがり症に悩み通院しましたが、最近では、イライラ、易怒、神経質・・・
といった面でも弱さが出ており、今回の相談にいたりました。
702みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/08(火) 19:44:18.82 ID:4Mwq1zFe
>>693
みぃ、お薬は体調が悪い時は増えたりして逆に不安になるかもしれないのですが、良くなってくればゆっくりでも
減らせますですから、キツイときはお薬に甘えてしまうのがよいですよ。
だからあんまり心配し過ぎないで欲しいのです。
(いろいろ思ってしまうのは副作用ではないと思いますですよ。)

>>697
みぃ、アルコールとお薬は、肝臓を中心に内蔵がボロボロになりますですから、1日も早くやめて欲しいのです。
またそんなに大量のお薬を飲んでいると、耐性がついて他の似たお薬が効きにくくなるということもありますです。
どちらにしても健康にたくさん影響しますです。
依存症になって健忘や錯乱、あるいは痙攣を起こす可能性もありますです。

>>698
みぃ…それだけ多種のベンゾジアゼピン系がラムネとなるとこの系統のお薬は勧めにくくなりますですね…。
メジャートランキライザーを少量使用するのはどうでしょうか…コントミンなどなのです。

>>699
みぃ、パキシル断薬おめでとうございますなのです。
エチカーム(デパス)、レキソタン、メンビット(ソラナックス)は量にもよりますですが、それなりに強いのです。
頓服は自分にあったお薬を飲むのがよいのですよ。

テンプレ>>3より[ご遠慮ください]: アンケート(皆さんは…ですか?)
ごめんなさいなのです。
703優しい名無しさん:2012/05/08(火) 21:23:06.28 ID:BUugt7xA
初受診でうつ病と診断されました
パキシルかリフレックスどっちにしますか?と言われ、何も分からないので何となくパキシルを選びましたが、副作用がとても嫌です
まだたった1日目ですが・・・
パキシルとリフレックスだったらどちらがいいのでしょうか?
勿論人によるでしょうが・・・
704優しい名無しさん:2012/05/08(火) 22:07:19.32 ID:zOGVk+l2
ルボックス、レキソタン、睡眠薬(いくつかためして今はとりあえず、マイスリー)を処方されていました。
今月からパキシル20/dayになり、喉の渇きがヤバイです。
一日中水分を取っても、ずっと渇いていて、トイレの回数も多いです。
そして、診察時にやる気や集中力の低下を改善したいと相談してパキシルを出されたのですが、いまだにやる気や集中力はでません。
2週間は飲めと言われ、今は5日目です。
喉の渇きはましになったり、徐々にやる気がでたりするのでしょうか?
なんだかパキシルの事を調べると断薬や副作用で不安になってきました。
705みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/08(火) 22:34:52.47 ID:4Mwq1zFe
>>703
みぃ…パキシルとリフレックス、どちらがよいかは飲んでみないとわからないのです。
ただ飲み始めの副作用は2〜3週間で治まっていき、主作用がでてくるはずなのです。
抗うつ薬は多かれ少なかれみんなそういうものなのです。
(ちなみにリフレックスは初期の眠気の副作用が半端ないのです)
とりあえずパキシルをお医者にだされたのですから、ある程度飲んで判断した方がよい
ですよ。

>>704
みぃ…上にもかいたとおりなのですが、2〜3週間で副作用と主作用が交代しますですから、
なんとか耐えて飲み続けて欲しいのです。
パキシルを将来やめるときもゆっくり減らせば大丈夫なのです。
確かにパキシルはやめようとすると離脱症状っぽくなることもままあるのですが、やはり
ゆっくりやめれば問題なしなのです。
そのためにメーカーは5mg錠なんてのも作ってますです。

>>703>>704
みぃ、今でてる副作用は抗コリン作用といって結構典型的な副作用なはずなのです。
治まっていきますですが、どうしてもキツイときは早めにお医者に相談して下さいなのです。
706優しい名無しさん:2012/05/08(火) 23:03:47.09 ID:QjEjkXDr
>>703
先発か後発かならともかく、
パキシルかリフレックスかを患者に選ばせる医者って…
707優しい名無しさん:2012/05/08(火) 23:16:51.33 ID:8UhaLXIY
>>693です
ありがとうございます。風邪薬とか肩こりの薬と思えば良いのでしょうか?
体が痛くなると体調悪くなります。
肩こりの薬があるならそっちが良いのかな?とも思ったりです。
708優しい名無しさん:2012/05/08(火) 23:21:33.91 ID:BUugt7xA
選ばせる医者って・・・
その・・・何ー?!
自分間違った病院行っちゃった!?
やぶ医者につかまっちゃった?!
えー
再診の日に先生に副作用の症状を話して相談してみるなのです。
709みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/08(火) 23:24:04.73 ID:4Mwq1zFe
>>707
みぃ、お体に症状がでているのですね…肩こりボクもありますです。
実際整形外科に肩こりなどでかかるとデパスとかがでてくる場合もありますですから、
結局同じことなのですよね。

みぃ、もしうつっぽいのが底にあるのなら抗うつ薬もお考え下さいなのです。
710優しい名無しさん:2012/05/08(火) 23:48:04.20 ID:zOGVk+l2
>>704です。
>>705 みぃ…さん
ありがとうございます。
とりあえず処方されている2週間は飲んでみます。
忙しい中、素早く、わかりやすく解答頂き、ありがとうございました。
とても安心しましたし、勉強になりました。
711 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/08(火) 23:48:38.57 ID:UGeX4yoV
>>702
レスとん。「皆さん〜」ダメだったのね、ごめん。
パキ経験者として少しコメを。
飲み始めは気分悪くなったりしたけどその後は本当に安定してた。
断薬はツライて聞いてたから慎重に半年かけて減薬。
私はパキのおかげで乗り越えられたと思う。けど戻りたくはないな。これもスレ違だったらゴメン。
712優しい名無しさん:2012/05/08(火) 23:49:16.99 ID:zOGVk+l2
sage忘れ本当にすみません。
713優しい名無しさん:2012/05/08(火) 23:59:16.35 ID:xSmnpOWm
レスをざっと見てのレスです〆
鬱状態に付随する食欲不振があるならリフレックス,過食に走り易いならルボックスやパキシル。
リフレックスやテトラミド(両剤は似てるけど、前者の方が新しい)は、
不眠を伴う鬱の場合、テトラミドの場合は抗鬱剤薬の中ではマイルドなので、ベンゾの効きが悪くなった時などは、コントミン(少量)同様使い易いです。
ただ少々、眠剤として使うには作用が長い&身体が重くなるかもしれません。
パキシルは、作用発現に時間は掛かる(抗鬱の殆ど全て)が、相性がよければ効き目はシャープだが、離脱が有名(漸減する)
ルボックスも同様ながら、強迫神経症(わかっちゃいるのに止められないパターン)や、パニック〜不安に、より有効です。ベンゾと併用する場合はベンゾの効きが良くなり過ぎる事と、
デパス代わりに肩こりに使うテルネリンとの併用は禁忌です。
それでは眠剤落ち☆″
714Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/09(水) 01:19:07.07 ID:LvIIAZKV
すみません、書き込めなくなったのでtest
715Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/09(水) 01:23:59.48 ID:LvIIAZKV
>>693 >>696
お薬の副作用ではないでしょう。
貴方が服薬に不安を感じている為に巡らせてしまう考えではありませんか?
>>694でコメントを貰っているように、そういった不安や疑問も
診察時にお話しして下さいねぇ。
主治医の先生が貴方を知る大事な情報ですよ。
服薬の心構え…‥は、人によりますが、症状や疾患を改善する為に
自分にはお薬が必要であると認識することが一つだと思いますね。
安定剤や抗不安剤を10年単位で飲んでいる方は結構いらっしゃいます。
>>696は回答を貰っているのに、言葉が過ぎるのではないでしょうか。
物は言い様です。回答をくれた人にはお礼を云った上で、
別の方の意見も聞きたいとセカンドオピニオンを希望した方が良いと思いますよ。
716Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/09(水) 01:30:11.13 ID:LvIIAZKV
>>698
アモバンの代替には、同じ超短期型としてマイスリー,ハルシオン。
ロヒプノールの代替には、それでしたらユーロジン,エリミン,
長期型のダルメート等の睡眠剤があります。
また、眠気が出る抗鬱剤のレスリン/デジレルやテトラミドも
使えるかもしれませんし、メジャートランキライザーもアリかも。
主剤の調整が必要な場合も少なくないですよ。

>>699
抗不安剤の用量にもよりますが、
エチカーム(先発品:デパス)は、短期型で作用強めです。
レキソタンは、中期型で作用強めです。
メンビット(先発品:コンスタン/ソラナックス)は、中期型で作用は中くらいです。
セディールは、抗不安剤ですが頓服するタイプのお薬ではないです。
その中では、メンビット(コンスタン/ソラナックス)が
パニック障害によく使われますねぇ。
717優しい名無しさん:2012/05/09(水) 01:36:22.72 ID:2d16KNin
>>709
ありがとうございます。
抗うつ薬で副作用がでにくい、弱めのって何になるんでしょうか
アンプリットやセディールでしょうか? 抗うつ薬いくつか試したんですが飲み続けれなかったです。
うつ症状も色々あると言いますが、自分ではよくわかりません。
怖がりなので、あまり調べられないんですが
ブログなど見ていると長年服用する方と短期治療で終わる人がいるのは何故かなと疑問はあります。
718優しい名無しさん:2012/05/09(水) 01:43:01.30 ID:AISHMM0j
>>717
一般論として、副作用が出にくい抗うつ薬は、SNRI、SSRIに
カテゴライズされる薬でしょうね。
そのほかには四環系の薬があるでしょうか。

でも、それぞれの薬のスレを見ればわかるように、副作用が
ない薬はないので、体質にあった薬を医師の協力のもとで
探していくしかないですよ。
719Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/09(水) 01:46:49.23 ID:LvIIAZKV
>>701 >>691
デパスとアルマールの使用頻度が週に1回あるかないか
であるなら、SSRIを使わなくても良いようにも思いますねぇ。
最初の質問文でも少し気になったのが、イライラがある点です。
イライラや易怒性が、社会生活の上で一般的に起こりうる
範囲であるなら当たり前とも云えるのですが、過敏過ぎるとすれば
SSRI等の抗鬱剤は慎重に判断する必要があるでしょうねぇ。
主治医の先生には、どのような状況でイライラや易怒性が顕れ、
どのくらいの頻度か、またどのくらいの程度かをお話しして欲しいです。
SSRIよりもムードスタビライザーが向くかもしれません。
あと貴方にはカウンセリングも有効に感じますよ。
720優しい名無しさん:2012/05/09(水) 13:06:30.69 ID:1UIccz4D
質問 「抗癌剤で吐き気が出るのはなぜ?」

回答 「体に悪いものを摂取したので、体外へ吐き出すためです」
721優しい名無しさん:2012/05/09(水) 14:47:47.53 ID:LPEG+XsD
糖質なんですがビペリデン塩酸塩錠を出されました
お薬110でも検索に引っ掛かりませんでした
なんの薬ですか?
722優しい名無しさん:2012/05/09(水) 14:52:41.40 ID:2d16KNin
レスゆっくり読み返してたのですが>>693ですが>>696は私ではありません。
回答くださった方、ありがとうございました。
723Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/09(水) 19:51:20.99 ID:LvIIAZKV
>>721
抗パーキンソン剤で、アキネトン/タスモリンと同等の成分です。
統合失調症の治療薬の副作用予防、副作用止めによく処方されますよ。
724優しい名無しさん:2012/05/09(水) 20:22:29.21 ID:LPEG+XsD
>>723
お答えありがとうございました
薬が安心して飲めます
助かりました
725御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/09(水) 21:16:51.66 ID:ZuhIvXHs
ここの回答者達はなかなかの博識ですね。
この私がウムウムと頷くような回答がズラリと並んでいます。
726優しい名無しさん:2012/05/09(水) 21:47:32.57 ID:O1mXTI5P
ジェイゾロフトからリフレックスに薬が変わりました。 今後、結婚して子供も欲しいのですが妊娠に影響はあるでしょうか?

727御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/09(水) 21:55:44.03 ID:ZuhIvXHs
>>726
心配ないです。


>>703
パキシルとリフレックスの二択ですか…
恐らくその医師がその2つしか使わない方針なのか、あなたを診て、この2つが合うだろうということで仰ったんでしょう。
多分お若い先生だと思います。
728優しい名無しさん:2012/05/09(水) 21:58:57.72 ID:uJ9Bd5Cq
>>727
おばちゃんでした
多分40代〜50代

729優しい名無しさん:2012/05/09(水) 22:46:42.26 ID:O1mXTI5P
ありがとうございました。
安心して治療に専念できます。
730優しい名無しさん:2012/05/10(木) 03:36:36.78 ID:BGsWh6Ma
病名、双極U型
現在処方されてる薬は
【朝】サインバルタ30mg
【朝昼晩】デパケンR200mg×3、レキソタン5mg×3
【夕】パリエット10mg
【頓服】デパス0.5mg1日2回まで
【就寝前】マイスリー10mg、ロヒプノール2mg、ヒルナミン50mg
セロクエル200mg、リフレックス20mg
【質問事項です】
落ち込み、緊張と不安が強いと医師に伝えたところ朝昼晩にセロクエル25mg×3が追加されました。
狙いと、実際、落ち込み、不安や緊張にセロクエルは効くのでしょうか、よろしくお願いします。
731優しい名無しさん:2012/05/10(木) 12:26:29.75 ID:8QY2pjuP
陰性症状改善のためにロナセン4mgを処方されました
効き始めるまでにはやはり何週間かかかるのでしょうか?
732優しい名無しさん:2012/05/10(木) 15:39:35.26 ID:bfej2MpB
質問です。
セロクエル→リーマスのスレから来ました。
寝る前にセロクエル・リーマス他を飲んでいますが、夜21時頃に飲んで寝ると、
翌日の昼まで寝てしまいます。
セロクエルのスレで、セロクエル25mg程度で寝過ぎは無いのでは?、
と言われたのですが、リーマスのせいで寝過ぎとかダルいとかってあり得ますか?

【頓服】
サイレース1mg×2
リーマス200mg×1
ハルシオン0.25mg×1
セロクエル25mg×1
733優しい名無しさん:2012/05/10(木) 19:32:06.81 ID:zzNBCLdb
>725
情報出さないなら黙ってろボケ
734優しい名無しさん:2012/05/10(木) 19:32:47.64 ID:zzNBCLdb
と書いてるうちに書いてたか
すまんかった
735御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/10(木) 19:55:18.74 ID:KI48exLb
>>730
効きます。

>>731
人によって様々です。
数週間で効いてくるでしょう。

>>732
サイレースが効きすぎているのかもしれません。

>>733-734
何だお前。
736 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/10(木) 19:56:33.37 ID:di4vzezo
>>726 >>729
ジェイゾロフトもリフレックスも、妊娠には悪い影響があるという証拠はないけど安全であるという証拠もない、
という状態なので、妊娠を計画するときはよくお医者さんと相談してにゃ。

>>730
セロクエルは不安と緊張には一般的には効くにゃ。
今の時点で落ち込みに効いていないなら量が足らないか、あなたには合ってないかにゃあ。
寝る前300mg(か、もうちょっと)ぐらいまでは飲んでみるとよいと思うにゃ。

>>731
他に飲んでる薬が書いてないので難しいけど、ロナセン自体は効くなら効くときは早いんじゃないかにゃ。
逆に変わらないときは何週間も待ってても変わらない気はするにゃ。

>>732
薬に弱いひと(セロクエルに弱いひと)はいるので、おかしくないにゃよ。
私も最初はセロクエル25mgを飲むと12時間以上寝てしまってたにゃ。
地味に増量して、その後200mg〜300mg飲んでた時期もあったんだけど、
最近久しぶりに25mg飲んでみたらまた12時間以上寝たにゃ。慣れがなくなった。
737優しい名無しさん:2012/05/10(木) 20:05:42.70 ID:6ez3ETnp
インヴェガ9mg、アモキサン60mg、ドグマチール250mg飲んでいます。

最近性欲が足りないと言ったところ、なにやら薬に秘密の工夫を先生が
してくれたようで、急に性欲が回復してきました。
そういう薬の工夫というのは、ひみつなのでしょうか?
どんな薬なのか興味津々です。
738御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/10(木) 20:16:46.39 ID:KI48exLb
>>737
バイアグラ、シアリス、レビトラのどれかを薬に追加しているはずです。
739優しい名無しさん:2012/05/10(木) 22:03:33.08 ID:PCGYv35f
最近、疲れていて二度寝をしてしまうせいかリアルな悪夢を見てしまいます。
アモバンを服用しています。
アモバンは自然な眠りになるようで夢も見るとのことですが
このような時期に適してる睡眠薬は何でしょうか?
無理に夢をみたほうが良いでしょうか?ある意味自然現象だし、夢で解消されるのかなぁと悩むとこです。
740優しい名無しさん:2012/05/10(木) 22:10:14.47 ID:7Ic0abd/
736サン、ありがとうございます。
その時になったら、きちんと相談したいと思います。
741優しい名無しさん:2012/05/10(木) 22:32:07.62 ID:lF8CiCLm
ルネスタ3ミリを処方されました。
ルネスタの注意事項として、食事後には服用しないようにとありますが、どのような影響があるからでしょうか?
昨日、マイスリー5とルネスタ3を1時頃飲みましたが、1日起きられなくて、20時半くらいにやっと意識がはっきりしました。
昨夜飲む前にご飯を食べた影響もあるのでしょうか?
742優しい名無しさん:2012/05/10(木) 23:28:32.10 ID:W18xSqr5
質問宜しくお願い致します

今の処方、デプロメール75
セパゾン1、サイレース2、頓服ソラナックス0.4

産後太り&薬太りで悩んでおります(>=<)

なのでDHCのフォースコリーやフォースリーン
または防風通聖散、ダイエット茶のいずれかを試してみようと思うのですが
飲み合わせ的に大丈夫なものなのでしょうか?

宜しくお願い致します(>=<)
743優しい名無しさん:2012/05/10(木) 23:44:56.29 ID:LFPbhfBY
サインバルタ60mg
デパケン100mg
ユーパン1mg
レバミピド100mg
プランルカスト450mg
ディオバン80mg
アムロジピン5mg
テオドール400mg
ムコダイン500mg
マイスリー10mg
グッドミン0.25mg

手がふるえて吐き気がします
全身がすごくダルいです
どれがまずいのでしょうか?
744優しい名無しさん:2012/05/11(金) 02:17:47.49 ID:CwosWfGG
夕べパキシル飲み忘れた!
大丈夫かしら!?
745万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/05/11(金) 08:34:47.80 ID:eM0cCEnF
>>737
食欲が出てない?ペリアクチンかと思う。

>>738
偽医師を語るのはやめときませ。それらの薬には
性欲を増進させるものはないけどね。

>>739
簡単に言ってしまえばREM睡眠をカットしてしまえばええわけなんやけど
となるとバルビツール系になってしまう。
夜驚症、REM睡眠行動障害、色々考えられるがREM睡眠行動障害は
リボトリール、その他夢が出るにはアナフラニール、トフラニールを
少量追加すると良いと思う。

>>741
絶食時に比べてT/MAXを2時間遅延させる。フェノチアジン系抗精神病薬
とかパキシル飲んでない?もし飲んでたら効果が倍増される。
因みに半減期は5時間ほどです。ものを食べたら約7時間やね。

>>742
多分問題はないと思う。他の回答者が詳しいと思う。
それより問題が母乳なんやけど‥そのへん医師と相談されたほうが
良いと思います。

>>743
肝機能検査を。それと薬剤師に飲み合わせチェックしもらって下さい。

>>744
今飲んでたら大丈夫。
746万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/05/11(金) 08:38:42.63 ID:eM0cCEnF
>>737
あ、シンメトレルもあるわ。
747優しい名無しさん:2012/05/11(金) 09:56:10.60 ID:r5HebOg5
>>735>>736
ありがとうございます
ロナセン以外にはジェイゾロフト100mg、ラミクタール100mg、メイラックス2mgを服用しています
服用3日目ですが、まだ効き目は感じません
748優しい名無しさん:2012/05/11(金) 10:02:39.25 ID:r5HebOg5
すみません
>>747>>731です
749優しい名無しさん:2012/05/11(金) 12:07:54.47 ID:ucdUc3FP
>>745 ありがとうございます。
>>741 です。
パキシルは飲んでませんが、朝晩にサインバルタ30とラミクタール25ずつを飲んでいます。
これはパキシル同様、影響しますか?
宜しくお願いします。
750優しい名無しさん:2012/05/11(金) 12:54:55.66 ID:ubzSqwUD
鬱で薬を8種類も処方されているのですが、これって普通なのでしょうか?
新しい薬が処方される時に説明してもらったことを
メモしていけば良かったのですが、
今となってふとこんなに飲まなきゃいけないのかななんて思ってしまいました。

薬飲みながら仕事はできているし笑うことも出来るので、
重度ではないと思うのですが、。
751御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/11(金) 20:16:18.99 ID:ATmHd0WT
>>749
影響ないです。

>>750
明らかに多過ぎです。
整理しましょう。
752御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/11(金) 20:17:49.28 ID:ATmHd0WT
あと
>>745
私はれっきとした精神科医です。疑わないで下さい。
753優しい名無しさん:2012/05/11(金) 20:18:26.82 ID:SE1/mzkj
>>750
種類だけで言うと少なくはないと思うけど、内容を晒さないと
なんとも。
たとえば、
抗鬱薬 1種類
抗不安薬 1種類
睡眠導入剤 1種類
胃薬 1種類
吐き気止め 1種類
便秘薬 1種類

上の例だと、治療の考え方としては、
抗鬱薬、抗不安薬、睡眠導入剤がそれぞれ1種類ずつで
シンプルですが、副作用止めが入って種類が増えている
だけです。
これに抗不安薬と睡眠導入剤の頓服が1種類ずつ追加
されれば、それだけで8種類になります。
754優しい名無しさん:2012/05/11(金) 20:22:02.20 ID:SE1/mzkj
御子柴先生のレスに、何となくプレコックス感を感じるのは
私だけでしょうか?
755優しい名無しさん:2012/05/11(金) 20:30:07.02 ID:9Nj/C4Ds
>>473 まず、テオドールのTDM(薬物血中濃度モニタリング)をされた事はありますか?
吐き気や震えが強い場合、テオドールの血中濃度が高くなり過ぎている可能性があります。
この薬は有効域と中毒域の差が激しい上、徐放剤とは云え変化がある(体重,体質,生活習慣でも)ので、受けてみた方がいいです。
身体のダルさ,或いは軽い吐き気なら、その処方を見る限り、それぞれの薬(ムコダインを除く)の単体作用だけでなく、複合作用とも考えられるので、その情報からではどの薬が原因なのか、イマイチ絞り切れませんが…あまり力になれずスミマセン。
756755:2012/05/11(金) 21:45:04.09 ID:9Nj/C4Ds
あ、すみません、レスアンカ間違いました…
>>743 宛にです。申し訳ない汗
757優しい名無しさん:2012/05/11(金) 22:08:14.45 ID:oTYhKr+Y
リフレックスについて質問です
リフレックスの半減期は23〜33時間とされていますが
インタビューフォームのグラフでは6時間程度のように見えるのは何故でしょうか?
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1179051F1029_1_10/figures/780009_1179051F1029_1_10_fig04.gif
758御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/11(金) 22:18:09.28 ID:ATmHd0WT
>>754
メンヘラのくせにイッパシの精神科用語使ってんじゃねえよ。

>>757
そのグラフはあまり参考になりません。公表されている半減期が真実です。
759優しい名無しさん:2012/05/11(金) 23:02:00.48 ID:9Nj/C4Ds
>>757 少し専門的な話が入りますが、
普通のグラフではなく、片対数グラフ上に血中濃度をプロットした場合、薬物血中濃度の減衰は、ほぼ直線に近い形で現れ(1-コンパートメントモデルの場合)、半減期はその勾配(ke/2.303)から算出します。
片対数グラフなら半減期も正確に読み取り易くなり、計算値も出せます。

ここから下はスルー推奨…私も殆ど忘れてたw
この場合、除去速度が薬物の濃度に比例し、除去速度定数をkeと置くと、
T1/2=0.693/ke
経口投与の場合、t時間後の血中濃度は、
C=(f・D/Vd)(ka/ka・ke)(e^-ket−e^-kat)
C:濃度,D:薬物量,f:吸収率
…私も頭が痛くなってきたwので、式の一部省略し、相当端折りましたが、
これらの実測値やパラメータより、半減期,AUC,平均血漿中薬物濃度等を求める事が出来ます。
まじで頭痛が…眠剤落ち(逃げ)ます☆″
一部間違ってるかも。
760優しい名無しさん:2012/05/11(金) 23:22:00.81 ID:khoBRnkX
>>758
メンヘラのくせにとか言うような方はたとえ精神科医でもこの場にはふさわしくありません。
どうぞ本業の方へお引き取り下さい。
761優しい名無しさん:2012/05/11(金) 23:25:09.18 ID:g98DeoEs
>>758
本当に精神科医?w
762優しい名無しさん:2012/05/11(金) 23:37:41.89 ID:W0Mg1FSa
ジェイゾロフトからリフレックスに薬が変わって、調子がよくなりつつあります。
しかし副作用の食欲増進があからさまに出ている気がします。
どうしても太るのは嫌なので薬を変えてもらいたいのですが、何をお願いしたらよいでしょうか。
763御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/11(金) 23:41:46.64 ID:ATmHd0WT
>>759
ああ、確かにそのような見方がありました。なかなかお詳しいですね。

>>760
私とした事が少し度が過ぎたようです。
気分を害されたなら、先程の発言は撤回し、謝罪します。

>>761
本当に精神科医ですよ。
764御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/11(金) 23:46:06.71 ID:ATmHd0WT
>>762
リフレックスの過食の症状が出ましたか。
今後の薬については主治医とじっくり相談して決めて下さい。



私もそろそろ眠るとしましょう。
765みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/11(金) 23:47:43.52 ID:vbs7v62V
>>762
みぃ、お薬が変わってうつうつ自体はよくなってきているのですね。
SSRIからNaSSAに変えて副作用でダメとなると…結構悩むのです。
セロトニンとノルアドレナリン両方に強く効いた方がよいようですので、SNRIのサインバルタを使うか、
思い切って三環系抗うつ薬(トフラニールなど)を使うかになると思いますです。
いずれにせよ新しいお薬はお医者が考えますですから、副作用に耐えられない旨相談するのがよいのですよ。
766優しい名無しさん:2012/05/11(金) 23:54:25.33 ID:W0Mg1FSa
764サマ、765サマ ありがとうございます。

きちんと気持ちを伝えてしっかり相談したいと思います。

なかなか食べたい気持ちを押さえきれません。 少々情けないです。
767メンヘラ754:2012/05/12(土) 00:19:43.52 ID:xvqNk/d+
>>758
残念な精神科医の先生だということがよくわかりました。

林先生的に言うと、あなたが精神科医というのは妄想ではありませんか?
とも言えますがw

あなたが本当に精神科医なら、日々患者を心の中で罵倒しているのでしょうね。
精神科医にとってメンヘラは大事なお客様です。
どのような商売でもお客様を大事にできない人は、一流にはなれませんよ。
768優しい名無しさん:2012/05/12(土) 00:23:55.24 ID:gpPpNyYr
>>766
リフレックスによって調子が良くなった結果、ジェイゾロフトの時より食べるようになったというレベルであれば心配することはないです。
調子が良くなっているのなら多少の体重増加は許容範囲として継続し、運動を勧めるお医者さんもいます。
以前飲んでいた頃に、間食したいならこんにゃくゼリーとかのカロリー低いものにしてね、と言われたこともありましたw

ただ、飲みだして1日5食食べているとか、一気に10キロ太ったとか言う話であれば変える方向になると思います。
何にするかは相性もあるので、お医者さん次第でしょうね。

ところで過食と言えばルボックスですが、リフレックスにルボックス追加ってどうなんでしょうね。
併用中止には書いてないけどセロトニンの問題がでちゃうかな…?
769優しい名無しさん:2012/05/12(土) 00:51:44.79 ID:kgJ5tLSR
>>745>>755
ありがとうございました
やっぱりテオドールですかね
量は加減していいと言われてるので少し減らしてみて
次の内科の診察日に相談してみます
何度か自殺しかけたことがあるので精神科の薬は減らせないのです
770優しい名無しさん:2012/05/12(土) 02:36:04.76 ID:yAQsSGor
>>753
レス有り難うございます
抗鬱剤3種類
抗不安剤3種類
あとは漢方、テパケン…
胃薬とか副用用のは抜いた数なので、入れると更にもう少し増えます
771753:2012/05/12(土) 03:05:56.35 ID:xvqNk/d+
>>770
確かに多剤の部類に入るように思います。
それが気になるなら、まず主治医の先生に、何故それだけの種類の薬が
必要なのか?ということを聞いてみる価値はあるかもしれません。
また、治療の軸となる薬の量を増やしてでも、薬の種類を減らせないかと
聞いてみる価値もあると思います。
ただ、どうしても少ない種類の薬での治療が難しいということもありますので、
その場合は仕方ないでしょうl。
思い切って転院して、少ない種類の薬で治療する医療機関に通いなおすと
いう方法もありますが・・・
772優しい名無しさん:2012/05/12(土) 06:55:42.37 ID:yAQsSGor
773優しい名無しさん:2012/05/12(土) 07:16:39.46 ID:yAQsSGor
>>771
ありがとうございます。
種類が多いと体に良くないというのはやはりあるのでしょうか?
処方は種類は多いけど、全て最低のmg錠で一錠とかで広く浅くな感じです。
そういう処方のしかたもあるのかな、。
単に面倒くさいというのはありますが、必要であるならそんなに気にはしないのですが…。
774773:2012/05/12(土) 07:33:29.75 ID:yAQsSGor
つづき
軸となって効いている薬がどうもドグマで、
プロラクチンの関係でそれを抜くために試行錯誤中ではあります。
775御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/12(土) 07:58:32.66 ID:BFd++R6O
>>773
多剤併用療法は好ましくありません。主治医と相談して整理して下さい。
776優しい名無しさん:2012/05/12(土) 10:01:23.77 ID:xvqNk/d+
>>773
薬の種類・用量を具体的に示したほうが、良い答えが
もらえる可能性が高くなりますよ。
777優しい名無しさん:2012/05/12(土) 10:10:52.63 ID:lqSGo0I2
>>738
そんなに高級な薬が入っているのですか。
ありがとうございます。
778昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛者の池沼番長アマギコ:2012/05/12(土) 11:35:18.52 ID:0mpcf2Zm
漢方薬の服用って食前が基本なのに
入院中は食後に出されていたな、よかったんだろうか
779万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/05/12(土) 12:17:14.26 ID:Oa4+AFOT
>>770
抗鬱1剤が寝る前やったら3剤はありえる。
例えばデュロキセチンまたはSSRI+レメロンでカリフォルニアロケット燃料、
機序で言うとセロトニン専用とノルアドレナリン専用の薬で調節している。
残り一剤は睡眠の補助と考えればそれほどおかしくない。
医師に抗鬱剤の用途を聞くと解ると思う。
ドグマチールが入っているのなら処方変更による漸増漸減をしているから
1剤は消えると思う(多分抗鬱剤がon setしたからだと思う)
抗不安剤は日常1-2剤+睡眠用1剤やったらありえる。
(睡眠剤を除去したとしての種類としてやったら多い)

>>777
あんね、ED治療薬は保険適応されない(よって自費)、
一回1錠1800円以上の値上げが有ったらED治療薬だと想定できるが。
それとよく間違う人がいるが、ED治療薬は勃起の強度を高めるもの。
性欲が湧くものではない。

>>775: 御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 氏
あなたは医師ではない。断言しておく。誤解を与えるような回答はしないこと。
回答したけりゃ専門書を読んで半年ROMりなさい。

780優しい名無しさん:2012/05/12(土) 14:33:41.21 ID:pzh40yP5
就寝時、マイスリー10mg、ロヒプノール2mg、ヒルナミン50mgセロクエル200mg、リフレックス20mg
飲んでますが12時間以上寝てしまいます、医師には伝えてあるのですが
変えてくれません、今出てる薬で調整できる方法が合ったらご教授ください
よろしくお願いします
781優しい名無しさん:2012/05/12(土) 14:55:20.99 ID:QuSfxWut
正直医者を変えろとしか言いようがない
782優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:41:23.02 ID:gpPpNyYr
>>780
抜いてみるならまずはロヒでしょう。
寝つきが悪くなければマイスリーもいける。
ヒルナミン、セロクエルは目的が睡眠なのか精神安定なのかで重要度が違うので、
安易に減らすことはできないかも。
どういう病状で処方されたかが鍵になります。
783優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:50:19.89 ID:pzh40yP5
>>782
ありがとうございます
784優しい名無しさん:2012/05/12(土) 19:54:20.94 ID:JwARwr5a
コーヒーを大きなカップに4杯飲んだ後にリスパダール2mgを服用したら急に眠くなり
2時間も寝てしまいました。
リスパダールってそのような薬なんですか?。
785優しい名無しさん:2012/05/12(土) 21:03:19.48 ID:4AKWSlQS
すみません、質問です
もう5,6年前になるのですが、職場で、私が「眠い・テンションが上がらない」と先輩社員に言ったところ
錠剤を一つぶもらい、飲みました。特に効果は感じられなかったのですが
その先輩曰く「これは私が心療内科で処方してもらってる薬だから大丈夫!」とのことでした

もちろん今ではそれは違法行為だと知っていますから、薬を他人から貰うことなどはしていませんが、
あのとき先輩がくれた「テンションが上がり眠くなくなる薬」とは何だったのでしょうか…?
そんな薬が本当にあるのでしょうか?
どなたかお願いします。
786優しい名無しさん:2012/05/12(土) 22:13:42.72 ID:a5ezv8x7
質問させてください。
中々寝付けない統合失調症のものです。
朝・昼・夕は
ガスコン・マグミット錠・漢方のツムラ大建中湯エキス(3つとも整腸剤です)
リスペリドン・リントン・タスモリン
眠前
セロクエル100、セロクエル25、センノサイド、ラキソベロン、コントミン
25ミリ、コントミン12.5ミリ、リントン0.75
就寝前
ロヒプノール2ミリ、ロヒプノール1錠を2つ、コントミン12.5ミリ
ですが最近眠れないのです。
かと言ってセロクエルを増やしたり、またはコントミンの量を増やすと
寝る前にお腹が空いて食べてしまいます。(副作用?)
出来ればロヒ2ミリにハルシオンが欲しいのですが
総合的に見るとどれを追加してもらうのが一番ですか?
787みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/12(土) 23:22:24.35 ID:fMvb0BM7
>>784
みぃ、リスパダールは非定型抗精神病薬の中でも比較的鎮静作用が強い方のお薬なのです。
ですから眠くなることは当然ありますですよ。
なれると落ち着くだけになって大丈夫になることも多いですから、様子をみながら飲んで
みて下さいなのです。

>>785
みぃ…ちょっとこれだけでは分からないのですが、もしかしたらリタリンだったかもしれないのです。
もしこれだとすると今は制度が厳しくなって、処方されにくくなったお薬なのです。
(ナルコレプシーなど特殊な病気の方のみ処方されますです)
リタリンでググればどんなお薬なのか分かりますですよ、興奮剤の一種なのです。

>>786
みぃ、微妙なさじ加減の位置にいらしゃるのですね。
やはり寝付きがわるいのでしたら書いていらっしゃるとおり、ロヒプノールを削ってその分、
ハルシオンなりアモバンなりと交換してもらうのがよいと思いますですよ。
それかコントミンを一部か全部ヒルナミンに変えるのもよいかもしれませんなのです。
788優しい名無しさん:2012/05/13(日) 03:14:41.04 ID:0NGe7ogg
785です。みぃさん、レスありがとうございます!
リタリン、ニュースか何かで聞いたことがあります。
結構有名で怖い?お薬だったような。偏見かな?すみません。
その先輩はその薬をいっぱい持っていました。
そんな興奮させる薬なんてのが本当にあるんですね…。
789優しい名無しさん:2012/05/13(日) 03:34:10.74 ID:rd4fR2kC
こんばんわ。デプロメールの件で質問です。
デプロスレを見るとMAX300mgまで出ると書いてありますが、
私の通う心療内科では150mgが限界とのこと。

昔は結構いい加減にだしていたみたいな話ですが、最近では薬価の高い精神科系の
薬は特にシビアで、私の通う病院のある東京都では特に煩いらしく200mgでレセプトが
通らないらしいです。

長くなりました。強迫性障害なんですが、150mgで効果でますかね?
スレの流れを見ると服用量に依存する感じなので心配
790 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/13(日) 09:19:48.11 ID:zcQ1nU6p
>>789
デプロメールは一般的な(うつに)効果のある最低量が100mgなので強迫だと150mgで足らないひともいるかもにゃ。
結局は、ひとによる、ってことになっちゃうんだけど・・・
足らなかったら薬を変えるか、デプロメール+アナフラニールを試してみる(アナフラニールでセロトニン再取り込み阻害作用強化)
なんてのもあるにゃ
791御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/13(日) 13:47:13.41 ID:psI9xyV4
リスパダールを改良した薬物がインヴェガなのです。
792優しい名無しさん:2012/05/13(日) 13:56:34.34 ID:ugGbkM25
>>787
>>786です。
月曜日医師に睡眠薬の変更を診察で聴いてきます。
ロヒプノールめい一杯4ミリと出しても効かずでは
さすが他のを入れたほうがいいですものね。
ありがとうございます。
793優しい名無しさん:2012/05/13(日) 14:19:19.05 ID:3Df5jKZb
パニックにはメイラックスとセパゾン
どちらが適していますか?
794御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/13(日) 14:54:27.90 ID:psI9xyV4
>>793
セパゾンです。
795優しい名無しさん:2012/05/13(日) 14:57:03.72 ID:0r7g+7wU
人によるだろ。

ますます精神科医ってのがうさんくさいなこいつw
796優しい名無しさん:2012/05/13(日) 15:38:02.78 ID:6Vl1yOQg
病歴長いと自分で処方箋書けたらなぁ・・・とよく思う。
797優しい名無しさん:2012/05/13(日) 17:35:10.07 ID:mOcSTP9z
まぁ、でもセパゾンのほうが使われてる感じは体感ではするなぁ
いろんな精神病院で働いてるけど(医師ではない)
798 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/13(日) 18:19:38.53 ID:zcQ1nU6p
保土ヶ谷の雰囲気を味わうのもいいもんだね
799優しい名無しさん:2012/05/13(日) 19:05:35.30 ID:lR9WimRo
デパケン600
トピナ250
ランドセン1
なのですがデパケンが400から600になってからかなり過食です。
どうすれば食欲おさまりますか?
800 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/13(日) 22:11:01.08 ID:zcQ1nU6p
>>799
あたりまえのことを書くなと言われそうだけど、デパケン減らすしかない気がするにゃ
デパケンの食欲増加はへんなんにゃ
801 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/13(日) 22:12:10.74 ID:zcQ1nU6p
あ、デパケンで食欲増加するのがへん、ていうわけじゃなくて、
デパケンで増加した食欲の質がなんかへんてこと
802優しい名無しさん:2012/05/13(日) 23:29:29.25 ID:0ZtyNeUb
ワイパックスを飲みすぎてしまいます。
水なしでカリカリかじらないと満足出来ず、1度に2〜3錠は口にしないと止まりません。
他の薬は処方どおり飲んでます。
ワイパックスだけが制御出来ず、1シート飲みたい衝動がわく事もあります。
医師に話したら自分でコントロール出来ないなら入院を考えてはと言われたけど、他は処方どおり飲んでると言ったらそれならワイパックスもコントロールできるはずと言われました。
現在ひとり暮らしだから、他人にフォローも頼めません。
ワイパックスだけ依存してしまうことってあるんでしょうか?どうすれば制御できますか?
803優しい名無しさん:2012/05/14(月) 01:03:12.12 ID:M9+oIS2z
欝で、各一日量ドグマチール300r、テシプール3r、セルシン15r、寝る前にハルシオン0.25rを飲んでいます。

で、記憶力が落ちているのか、すぐ前にやった事を忘れてしまったり、神経質というか、やたら確認する癖があったり、頭が常にボワーッとした感じがあり、集中力も落ちている感じがします。

自分の性格や、病気もあるとは思いますが、薬でコントロールできたらな、と思います。

アドバイスを宜しくお願いします。
804789:2012/05/14(月) 01:27:27.43 ID:Y1WW5xEm
>>790
おお、早速の返答ありがとうございます。
アナフラニールでパワー増強か・・・・
思ってもみませんでした。
所でMAX300mgを処方されている方は
なんて言ってもらっていのでしょうか?
805優しい名無しさん:2012/05/14(月) 05:04:37.52 ID:+JW5mwKp
アモキサンを150mg処方されてますが
処方は朝・昼・夜50mgづつなんですけど
実際は朝25、昼50、夜50、就寝前25にして飲んでます。
これはやはり薬の血中濃度が一定しないのでだめでしょうか?
どうしても就寝前に飲まないと落ち着かないのです…
806みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/14(月) 12:32:47.44 ID:dM5urZVe
>>802
みぃ…ワイパックスの他にもいくつかお薬を飲んでいらっしゃるのですね。
薬局に頼んでお薬処方時に分包にしてもらってはどうでしょうかなのです。
シートでもらうのではなく1回1回飲む分だけを小袋に分けてもらうのです。

他に飲んでる薬が分からないのですが、ワイパックスのように効きが素早くかつ効果も強い
ベンゾジアゼピン系の安定剤は依存してしまう人もいると思いますです。
上記の方法を試してみて欲しいのです。

>>803
みぃ、うつに加えて強迫神経症的な面もあるのでしょうか。
でもうつの症状が酷いとき大かれ少なかれそんな感じ(神経質、焦燥感)になるものなのです。
病気のせいですからある程度はしょうがないのです。

お薬のせいでそのような状態(ぼんやり)になっている可能性もありますですが、これも病気が
よくなれば自然にお薬を減らせますですから、あせらず治療に取り組んで欲しいのですよ。

みぃ…強いて言えば何か足すならSSRIを足してみるのも良いかもしれないのです。
うまくあえば強迫的な症状やうつ本体に効きますです。

>>804
みぃ、今のその飲み方で絶対ダメというわけではないのですが、
夜の分を就寝前に飲むようにずらしてみることを、提案させて頂きますです。
つまり朝(遅め)→昼(遅め)→就寝前というふうに飲みますです。
お医者には念のため報告してほいて欲しいのです。
807優しい名無しさん:2012/05/14(月) 18:02:34.97 ID:qAwLin/e
>>786ですが
主治医にロヒを1ミリ2錠を減らして、セロクエルをもう1錠100ミリに
してコントミンは12.5ミリ1錠にしてハルシオンを足してくださいと
言ったら嫌だ!といわれたので何でですか?と言ったら
ハルシオン自体が依存しやすい薬だと。
で前かかってた(転院で今の医師に)K病院では睡眠薬がハルシオンだったと
言って院長がその指示を出してたと言ったらやっと仕方ないなあと
言われ渋々出すことになりました。
で、ロヒプノールマックス4ミリで効かないということは相当な
不眠症だといわれました。
やはり不眠症なんでしょうか?
808優しい名無しさん:2012/05/14(月) 18:31:01.16 ID:M9+oIS2z
>>806
ご返答ありがとうございます。
また質問なんですが、ベンゾジアゼピン系薬剤の量が多いと、ボーッとしたりしますか?
809優しい名無しさん:2012/05/14(月) 18:54:07.53 ID:37PgxAhz
今ハルシオン、リスミー、セロクエル、マイスリー、デパス、ヒルナミンを服用しています。
所用で国内線の飛行機に乗る予定ですが、お薬をスーツケースに入れて運んでも大丈夫でしょうか?
810みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/14(月) 19:23:59.50 ID:90EclZlt
>>807
みぃ、原因は人それぞれなのですが>>807さんも睡眠障害なのです。
ハルシオンでうまく寝付けるとよいのですね…

>>808
みぃ、しますです。
ただその多いというのは人によって幅がありますです。
適量を見極めて正しく使うのが大事だと思いますです。
大丈夫そうならセルシンを少しだけ減らしてみて試すのもよいと思いますですよ。

>>809
みぃ、大丈夫なのです。
特に禁止されてるものでもないですし、自分も国内線は何度か似たようなお薬をもって乗りましたのです。
811優しい名無しさん:2012/05/14(月) 19:44:32.95 ID:VDFBX+NX
こんばんは。以前ジェイゾロフトとアモキサンの相乗効果について問い合わせた者です。
離人感と目眩が酷く、仕事にならないと訴えたら、サインバルタを処方されました。
現在飲んでいるものは、
アモキサン25mg(朝夕)、ソラナックス0.4mg(朝夕)、ジェイゾロフト50mg(寝る前)、メイラックス2mg(寝る前)、ハルシオン0.25mg(寝る前)、後は頓服にソラナックス0.8mg、リスパダール1mg/mlです。
これに、サインバルタ20mg(夕)を追加されました。
この処方で得られる効果はどんな感じですか?やはり強力な抗鬱作用でしょうか?
個人的には定時刻になると離人感が襲って来て何も手につかなくなるので具合が良くなればと思っています。
812優しい名無しさん:2012/05/14(月) 20:05:43.95 ID:NYWDzifv
リーマス100mg夕食後に1つ飲んでるのですが
今日会社の飲み会でどうしても飲まなきゃいけないんですけど
やっぱりまずいですよね?
813みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/14(月) 20:14:16.64 ID:90EclZlt
>>812
みぃ!お酒とお薬は一緒にしてはダメなのです。
何回でも繰り返し回答しますです、ちょっとでもダメなのです。
814優しい名無しさん:2012/05/14(月) 20:15:47.57 ID:M9+oIS2z
>>810
ありがとうございます。次回診察時、主治医に相談します。
815優しい名無しさん:2012/05/14(月) 20:26:38.40 ID:OXEYkD/y
リーマス200×2(朝も同量)、リスパダール1mg×2(朝も同量)、アキネトン1mg(朝も同量)、
メイラックス1mg、ラミクタール25mg×3、
ハルシオン0.25mg×2、サイレース1mg、アモバン10

を飲んでいます。

これって正しい処方のされ方なんでしょうか。体の不調もあるので…
816みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/14(月) 21:01:36.97 ID:90EclZlt
>>811
みぃ…強力な抗うつ作用になるか中途半端で終わるかちょっと分からないのです。
いずれにせよしばらく飲み続けて効果がでますですから、よくなったらぜひ教えてもらいたいのです。
個人的には今飲んでるお薬をMAXまでもっていってから考えたいのですけど。

>>815
みぃ…双極性障害(含む睡眠障害)で今はうつ期、だとしたらそれにあった処方だと思いますです。
お医者には心だけでなく体の不調も相談して欲しいのですよ。
817優しい名無しさん:2012/05/14(月) 21:20:27.36 ID:qAwLin/e
>>807です。
>>810のみいさんありがとうございます。
今日は良く寝れるように安眠を望みます。
818優しい名無しさん:2012/05/14(月) 21:43:26.16 ID:OXEYkD/y
>>815です。
みぃさんありがとうございます。
まさにその症状です。気分も落ち気味で、
睡眠の振り幅が激しいので、
これで大丈夫なのか不安に思っていました。
もっと先生を信頼してみようと思います。
ありがとうございました。
819 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/14(月) 21:45:44.02 ID:R8ANMvkn
>>811
定時刻にでる症状って、その離人感は低血糖症ではないにゃよね。
念のため確認にゃ。
820優しい名無しさん:2012/05/14(月) 23:17:38.86 ID:pA3LcMrE
安定剤とか飲んでると記憶に何か影響するのですか
記憶力が悪くなるの??
半分しか覚えないとか言ってる人がいましたが本当ですか?
821 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/15(火) 00:28:02.83 ID:4o+CpC0Z
>>804
デプロメールじゃなくて、トレドミンなんだけど、
トレドミンはいくつまで出してもらえるのか聞いたときは「150mgまで出せるよ、本当は100mgが上限だから一筆書かなくちゃならないけど」
なんて言われたにゃ。
だから通るところは特になにも言わなくてもデプロメール150mg以上出してくれたりするんじゃないかにゃー
他の県の病院に行くと早かったりするかもにゃ・・・
822優しい名無しさん:2012/05/15(火) 07:21:42.04 ID:ssTViXSX
強迫に最も効果のある薬ってなんですか?
823優しい名無しさん:2012/05/15(火) 07:59:02.74 ID:LKgVLpI/
お願いします。
自律神経失調症と思わしき症状が多々あり、中でも最強に辛いのが「のぼせ」です。
主治医は話をよく聞いて薬の加減も考えて下さる良医師ですが、
のぼせの話をいくらしても対処法は提案されないのです。
(昔の病院では自律神経失調症の薬なんか無いと一蹴されました。
 病名ではないからかもしれないけど、無いことはないですよね)。
体内から熱を放出できる身体に戻りたいです。
そのための力添えになる薬は無いのでしょうか。
アメルという安定剤が数錠残っていて、110番では自律〜にも用いられるとありましたが。
できれば漢方は避けたいのですが、それしか無いのであれば受け入れるつもりです。
現在はルジオミールとレキソタンを軸に、頓服と眠剤2種を飲んでいます。
更年期障害のように寒い時にも顔が暑いというのはありません。
あくまでも感じた熱を放出できないのです。
(だから暑さを感じる20℃〜は生き地獄です。真冬でもシャワーのみでゆでタコになりますが)。
824優しい名無しさん:2012/05/15(火) 09:24:05.75 ID:h4bp4rYa
こんにちは

ドグマチールも、即効性がなくて2週間くらいしてから効いてくるのですか?
825優しい名無しさん:2012/05/15(火) 09:29:35.51 ID:2rlkvSkc
>>813レスありがとうございました。
結局飲まなきゃいけない席だったのでリーマス抜きました。
826優しい名無しさん:2012/05/15(火) 10:28:14.02 ID:NKZ3Bo0L
ベンゾジアゼピン系の薬に対する耐性というものは、一度断薬したり量を減らしたりすれば消失or軽減するものなのでしょうか。
調べると、一度耐性がついてしまうといつまでも消えないという記述もありました。
しかし、アルコール(酒)の場合、実体験として、アルコール依存症になって一年くらい断酒したあと
再飲酒すると、連続飲酒していたときはウィスキーをダブルで5杯以上飲んでも割と平気だったものが、日本酒2合でフラフラになってしまいました。
ということは、少なくともアルコールに対する耐性は禁酒してしばらくすると無くなるか軽くなると思うのですが、ベンゾジアゼピンの場合はどうなのかなと思いまして。
主治医はあんまりベンゾジアゼピンは使いたくないようで、私としてもあまり効かない薬を飲んでいても仕方ないので、少しずつ減らして一度ゼロにしたいです。
現在、ベンゾジアゼピン系の薬はメイラックス1mgとサイレース2mgを飲んでいます。
耐性が軽減するなら、一度全部やめてしまって、いざというときにちゃんと効くようにできないかなと思っています。
ちなみに、現在眠剤としてはサイレースの他にコントミン25mgとヒベルナ20mgを飲んでいます。
以前はリボトリールを4.5mg/day、セルシンを15mg/day、サイレース2mg、ベゲタミンA2錠を飲んでいたので、量は大分減っていると思うのですが・・・
827優しい名無しさん:2012/05/15(火) 10:37:55.95 ID:RpwqquE9
副作用って突然出てきたりしますか?
1年くらいトレドミンを朝晩50mgずつ飲んでいました
それが朝100mg昼50mg(晩なし)に変更になり1ヶ月続けましたが吐き気がひどく嘔吐します
ナウゼリンも飲みましたがあまり効果はなかったです
それを意思に伝えたところ朝昼50mlずつになりました
しかし吐き気はおさまりません。以前は普通に飲んでたのに…
寝る前にルーラン4mgが追加されましたが関係あるのでしょうか?
吐くのは午前中だけです
828優しい名無しさん:2012/05/15(火) 11:03:24.39 ID:NKZ3Bo0L
さっき質問したばっかりだけど回答もしてみる(こんなのアリなのかしら・・・)
>>827
僕の主治医曰く「脳のレセプターやなんかは絶えず変化する」とのことなので、ありうるかもしれないです。
あと、偶然胃腸の調子が悪かったりすると吐き気出てくるかもしれないかと。
でも、ルーラン追加してから吐き気がするんだったらちょっとはその可能性はある・・・のかな?
ルーランはどっちかというと吐き気を抑えて食欲出すタイプの薬ですけど。
突然出てきて、昼も飲んでるのに午前中だけ吐くってことは、薬のせいではない可能性もあるので、一回内科で診てもらった方がいいかもしれないです。
その際は必ず別の病院の精神科にかかってることを伝えて、飲んでる薬の説明書(薬局でもらえるやつ)かなんかを持ってくこと。
ちなみに、僕もサインバルタでひどい吐き気が起こったことがありますけど、漢方薬の方がナウゼリンとかプリンペランより効きました。
829みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/15(火) 12:31:30.76 ID:qr6k85Mn
>>820
みぃ、用法用量を守って正しく使う分には大丈夫なのですから、
過度な心配は不要なのですよ。
多めに飲み過ぎた時に安定し過ぎてボンヤリしてしまうことがあるだけなのです。

>>822
みぃ、強迫性の不安障害とかですと、やはりSSRIなどの抗うつ薬になりますです。
三環系抗うつ薬も効果的なのです。
必要に応じて抗不安薬も対症療法的に効果がありますです。

>>823
みぃ、自律神経失調症となるとまず思いつくのがグランダキシンというお薬なのです。
SSRIなどの抗うつ薬も使われるますです。
もう一度お医者に相談してみて欲しいのです。

>>824
みぃ、一般的な抗うつ薬ほど時間はかからないと思いましたのですが、それでもゆるりと
効いてくるタイプのお薬だと思いましたのですよ。

>>826
みぃ…個人的な感想として聞いて欲しいのです。
ボクもデパスをしばらく飲んでいて効きが今ひとつになってた時期があったのですが、
一度完全にベンゾジアゼピン系のお薬を断薬して1年以上たってから飲んだら効きが
ある程度戻ってましたのです。
だから減らせるなら減らして、やめれるならやめたほうがイザというとき効くとは思い
ますです。
ベンゾジアゼピン系とアルコールは作用が似てますですから、同じくそういう面はある
と思いますです。
830優しい名無しさん:2012/05/15(火) 12:53:15.15 ID:TImRPxKF
離脱スレから誘導されて来ました。転載ですが宜しくお願いします。
デパス中毒で長期OD後に急減薬→意識混濁・せん妄で緊急入院→退院の高齢の母を持つものです。
服用してる薬はデパスOD気味+緊急入院後に飲み始めたジプレキサ+サイレースです。

その後ワイパックスに変更してデパスよりは落ち着き、
量もワイパ3mg+デパス2mg+サイレース2mg/日まで落とせたのですが、
やはり4時間位しか効いてない感じで気分の変動が激しいのと、
昼間の居眠り・傾眠傾向が出て、(不思議とデパスの時は昼の居眠りゼロだった)、
そのせいか夜間せん妄が酷く、夜間ずっと付き添い寝してました

先日安定化を狙ってメレックスに変更し最初の3日位は昼も夜もとても良かったのですが
5日目から朝自力で起きれない、体がフニャフニャで立ち上がれないどころか椅子に座らせてもずり落ちる、
トイレに行こうとして転倒して起き上がれないなど筋弛緩作用?が強く出てしまいました
(ただ朝1時間くらい酷く、昼になるとふらつきは以前よりありますが普通に歩けるようになります)

でメレックス0.5/dayに急減薬したのですが翌日は更に酷く、ガッカリしてる状況です

長文で書いてしまいましたがまとめると

デパス:2〜3時間毎に薬くれと発狂
ワイパックス:4〜5時間毎に同上。昼に眠くなる分夜間せん妄気味
メレックス:昼、夜とも精神的には安定するが、朝暫くふらついて転倒する、歩けない
メイラックス:攻撃的になる

こんな感じで途方に暮れてます。何かいいアイディアはあるでしょうか?
831優しい名無しさん:2012/05/15(火) 13:23:30.89 ID:cyascomB
うつ病&睡眠障害です。

レスリン200mg、ハルシオン、ロヒプノール、ソラナックスだけでは眠れないので、睡眠の為だけにリスパダール内用液0.5m x3つとリフレックス15mgの半錠を飲んでいます。

リスパダールを飲み始めてから、視力がおかしくなりました。テレビを見ると、その後1〜3時間ぐらい左目の視力が急激に悪化するのです。
目にくる副作用が怖いのでリスパダールをやめたいのですが、現在飲んでいる薬を総動員してなんとか眠れている状態です。

なにか良い薬はないでしょうか?
(レボトミン、デパケンRはすでに試しました)
832830:2012/05/15(火) 13:30:45.48 ID:TImRPxKF
メレックスを1/3にして筋弛緩作用的な症状が改善する可能性はあるでしょうか?
2週間後の次の診療までメレックス1mg+頓服用でもらったデパスでギリギリ凌ぐか、
予約取り直すか迷っています

ちなみに掛かりつけ医院に状況変わったので通院した方がいいか相談したいと電話しても
来てくれないと先生とは話せませんと断られてしまいます
833優しい名無しさん:2012/05/15(火) 15:26:30.11 ID:NKZ3Bo0L
>>831
セロクエルあたり試してみるといいかもしれないです。
レボトミンがダメならコントミンも多分ダメですし、ロドピンもどうかなぁ。と
あと可能性があるとすればバルネチールもかなり鎮静かかりますが、パーキンソン症状やアカシジアが出やすいです。
そうなるとアキネトンなどの抗パーキンソン剤が必要になってくるので、長期的にはあんまりよろしくないかと。
それと、リフレックスがうつ病治療のためじゃなくて睡眠のために出てるのでしたら、テトラミドの方がいいかもしれないです。
リフレックスはテトラミドの改良型で、α1受容体の遮断作用がかなり弱いために抗うつ作用が強くなってます。
α1受容体の遮断で鎮静がかかるので、テトラミドの方が眠気は強いと思います(個人差あると思いますが)

>>832
これはあくまで私個人の意見として聞いて欲しいですけど
発狂しても薬を渡さないようにして落ち着くまで待たないといつまでもその状態か、悪化してくかもしれないです。
ただ、それはかなり難しいと思います。何気に半減期がかなり長いセルシンを使ってみるという手もあるかもしれませんが、セルシンも筋弛緩作用は強いです
2〜3時間ごとにデパスくれと発狂するレベルに依存が成立しているなら、一回入院して薬抜いた方がいいかもしれないです。
本人が嫌がる場合、医療保護入院という手もありますし。ただ、入院費とかの問題で難しいかもしれないですけど。
外来でなんとかしたいなら・・・ちょっと私には分かりません。すみません。
デパスをOD気味に飲んでもそれほど筋弛緩作用が出ないなら、メレックス0.5mg程度で朝起きられないというのもちょっと不思議ですし。
834優しい名無しさん:2012/05/15(火) 17:13:04.08 ID:ssTViXSX
>>829
ありがとうございます。
SSRIで、一番強迫に有効なのは何でしょうか?
835みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/15(火) 18:46:55.32 ID:LojPefSs
>>834
みぃ…一番というのはないのですよ。
あえて言うならば、お医者が患者の症状に併せて選ぶのが一番になりますです。
836優しい名無しさん:2012/05/15(火) 19:16:29.00 ID:TImRPxKF
>>833
ありがとうございます。何か手を打たないとダメなようですね。主治医とも相談して考えてみます

メレックスは半減期50〜100時間とのことですが高齢の為代謝が遅く
3mg/day×4日間で濃度が上がりすぎたのかなと思っています
最初調子良かった事を考えると1mg/day位あたりで探ってみるのも手かなとは思うのですが難しそうですね
デパスは十数年飲み続けたので非常に弱くしか効いてないんだと思います

837優しい名無しさん:2012/05/15(火) 19:34:35.75 ID:h51U8E7t
>>627です。
レス遅くなりました…
>>628>>631さん、
レスありがとうございます。
自分は、薬の知識なんて全くないので、とても詳しく説明して頂いてもあまり理解できないので、とてももったいない感がたり、申し訳ないんです。
自分なりには、
■アルツハイマーは、アセチルコリンの低下が見られる
■アセチルコリンの低下と言う意味では、抗コリン作用と同じ
■アルツハイマー(アセチルコリンの低下)の治療に、抗コリン作用と反する抗コリンエステラーゼ阻害薬が用いられる
と理解しています。
以上を踏まえた上で、一度医師に相談してみたいと思います。ちなみに、「NSAIDs」ですが、「NSAID潰瘍」は聞いたことがありますが、痛み止のことでしょうか?
838優しい名無しさん:2012/05/15(火) 19:41:17.23 ID:WDdKbMAz
>>837
最後に「アナフラニール」についてもう1点質問させて下さい。
「アナフラニール」は、突然服用を止めると、駄目だと医師から言われたのですが、時々、服用を忘れてしまう時があるのですが、その時、乗り物酔いの様な気持ち悪さがあります。
これは、「アナフラニール」の服用を忘れたことと因果関係はありますでしょうか?
医師に相談しても、そんな症状はないの一点張りなので、ご意見を伺えないでしょうか?
宜しくお願いします。
839優しい名無しさん:2012/05/15(火) 19:46:12.87 ID:NKZ3Bo0L
>>836
そうですね。主治医に今の状態を伝えて指示を仰いでください。
私自身がそこまで依存したとしたら、自分で入院することを選ぶと思います。
ベンゾジアゼピン依存症はアルコール依存症と違って、厳格な監理の元でなら少しずつ減らすということができると思います。
急に減らしたりやめたりすると、振戦せん妄や離脱痙攣を起こす可能性があるので、その点でも入院も考えた方が良いかと思います。
欧米では、一度大量のセルシンやコントールなど力価の低い(mg数の高い)薬に置き換えてから少しずつ減らすという治療が行われているようです。
ただ、日本の場合は・・・そもそも薬物依存症を本格的に扱っている病院が少ないので、ちょっとどうなるかは分かりません。
詳しくは、今の病院で医師の他にソーシャルワーカーが居ればその方に相談するか、保健所に問い合わせてみるのも良いかもしれません。

>>834
みぃさんの回答に横から失礼ですが補足です。
SSRIなどを使う場合、セディールを一緒に使うと効果が高まることがあるそうです。
SSRIはセロトニンを増やす薬、セディールはセロトニン受容体を直接刺激する薬なので、確かに相乗効果はありそうです。
私の個人的な体験ですが、セディールと同じようにセロトニン5-HT1A受容体を刺激する作用を持つエビリファイを服用し始めてから強迫症状がかなり軽くなったことがあります。
840みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/15(火) 20:13:55.45 ID:LojPefSs
>>837-838
みぃ…そうです、NSAIDsは痛み止め…、解熱鎮痛剤であってますです。
ステロイドを使ってない普通のタイプのお薬のことなのです。

アナフラニールに関しては、軽い離脱症状を起こしてるかもなのです。
ボクはトフラニールで似たようなクラクラする感じになることがたまにありますですが、
これは個人差が大きいと思いますです。
どうかお大事になのです。
841万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/05/15(火) 20:52:26.37 ID:zQP4/uAH
>>823
白虎加人参湯か三物黄苓湯もありだと思う。

>>824
すぐ効く。人によって違いがあるが。言い換えれば
効かなきゃ胃薬に使えないわね。

>>826
まず、効いているという実感をどこで感じているか?やね
ボーッとするのが感じられなくなったのであれば。
それが耐性に結びついたとは考えられない。
10日程おいて(半減期を待って)わざと不安なところに行ってみると
よく分かる。

>>827
ヒスタミンによる制吐作用を利用したいと思われる。

>>830
譫妄ならメレックス漸減でセレネース+ピレチア、不安焦燥なら
PZC、アナフラニール点滴+投与という方法もある。

>>831
つか、睡眠剤飲んでテレビ見るのおかしくないかな?
処方としてはセロクエル一発勝負って方法もある。
ルネスタって薬あるんやけど‥人柱に立ってもいいなら‥

>>838
明らかに因果関係があるなら、医師の意見は余り気にしなくていい。
っていうのは医師は自分を実験台にして試したことがないから。
どうもセロトニンてのは眩暈ってのがたまにある。
運転に注意しませ。
842優しい名無しさん:2012/05/15(火) 20:57:29.57 ID:RpwqquE9
>>828
ありがとうございます
吐き気はルーランより前からありました
トレドミン減薬+ルーラン追加で吐き気が続いたので
ルーランでも吐き気が出るのかなと思ったんですが
そんな事なさそうですね…
もう少し様子を見て吐き気が続くなら内科行ってみます
843優しい名無しさん:2012/05/15(火) 21:00:54.69 ID:RpwqquE9
>>841
ありがとうございます
ヒスタミン調べてみます
844優しい名無しさん:2012/05/15(火) 21:10:16.02 ID:kzbDlyhr
朝方眠気が取れず、普段原付に乗るのでしっかり夜寝たいといいましたら、
抗不安剤を処方されました。
クロチアゼパム5mg睡眠30分前に一錠です。
寝る前に自慰をする習慣があるのですが、鎮静作用があるらしい薬効と自慰はまさしく相反する効果があると思い不安に思いました。
この習慣は薬を飲んでいる期間の入眠前には、

避けたほうがよい
どちらかと言えば避けたほうが良い
特に関係はないと思われる
まったく関係ない

のどれに当てはまるでしょうか。
845万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/05/15(火) 21:17:44.45 ID:zQP4/uAH
846優しい名無しさん:2012/05/15(火) 21:58:44.00 ID:NKZ3Bo0L
>>832>>841
ありがとうございます。
効いているという実感なのですが、確かにぼーっとする感覚は飲み始めよりはありません。
抗不安作用に関しては、今のところ特に不安になるようなことが無いので判断しかねる状況です。
どちらかというと抗不安薬よりも睡眠薬の方で、
飲み始めの頃はレンドルミン半錠で爆睡だったものが今ではサイレース2mgでも眠れないので、少しは耐性がついているのかな。と。
ちょっと試しに断薬or頓服のみにすることを主治医に提案してみて、効いてるのか効いてないのか判断できたらいいなと思います。
断薬の方法なのですが、一気にゼロにするとそれなりに離脱症状っぽいものが出てくるので
とりあえずサイレースは中止、メイラックス1mgのみ→メイラックス0.5mg→ゼロとかセルシンに置き換えて漸減
とか考えてますが、それなりの離脱症状(動けないほどのものではないです)だったら暫く我慢した方がいいでしょうか?
847831:2012/05/15(火) 22:35:12.70 ID:C2AOrhzj
>>833
テトラミドは1錠飲んだだけで気分が悪くなってしまって、中止になりました…。
セロクエルは1回も飲んだことがないのですが、手元に25mg錠が1か月分あります。
リスパダール内用液0.5m x3つと同様の睡眠力を求めるならば、セロクエル1錠でしょうか?2錠でしょうか?
たしか、セロクエルは1日2錠までと先生が言っていました。
あと、糖尿病の気があるなら使用してはいけないと言っていました。薬を飲み始めてから太ってしまい、身長175cmで70kgあります。デブではありませんがお腹が出ています。大丈夫でしょうか?


>>841
睡眠剤飲んでからテレビは見ません。即、布団に入ります。テレビを見るのは翌日の昼間や夜です。
848831:2012/05/15(火) 22:37:11.46 ID:C2AOrhzj
訂正

正しくは「リスパダール内用液0.5ml 3つ」
849優しい名無しさん:2012/05/15(火) 23:05:36.31 ID:NKZ3Bo0L
>>847
薬の強さは個人差が大きいので単純に比較はしにくいです。
とりあえず、1錠飲んでみて、しばらく(4時間くらい)経って眠れなかったらもう1錠飲むという形でもいいかと思います。
確かにセロクエルは糖尿病の人は禁忌です。人間ドックなどを受けたことがあるなら、それでHbA1cが正常値なら大丈夫でしょう。
肥満=糖尿病ではないので大丈夫かとは思いますが、セロクエルを飲むなら一度内科などで血液検査をしてもらうと理想的と思います。
今では血糖値の測定は注射器で血を取らなくても、指先や耳たぶから少しだけ血を取って簡易検査が出来るので、
内科などで「少し肥満気味なので糖尿病が心配」と言えば検査してくれる・・・かもしれません。
あと、リスパダールも糖尿病に禁忌ではないものの、使用注意です。糖尿病の人に使った場合、人によっては結構血糖コントロールが不良になります。
850 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/15(火) 23:46:28.95 ID:4o+CpC0Z
>>844
すっきりしちゃえば鎮静するから気にしなくてよいと思うにゃ
というわけで
>特に関係はないと思われる
クロチアゼパムはすっきりしてから飲むの推奨にゃ
851優しい名無しさん:2012/05/16(水) 01:06:40.99 ID:u8BgshNw
寝る前にレボトミンが
何時間効果ありますか?
またやめるときは、徐々に減らすのでしょうか?
852優しい名無しさん:2012/05/16(水) 03:49:46.49 ID:ymt7Q7BD
>>851
レボトミンの半減期は個人差が大きいようですけど、平均すると20時間くらいだと思います。
添付文書には15〜30時間と書いてあるし、単回投与24時間後の血中濃度は最高血中濃度の1/10くらいと書いてあるのもあります。
が、血中半減期=作用時間ではないので、参考にしかならないと思います。
2chの書き込みなんか見てると、作用時間も個人差が大きいみたいです。
一晩寝れば朝すっきり起きられる人もいれば、次の日一日眠い人もいるみたいですね。
参考までに僕の場合は、20mgを9時頃に飲んで、次の日は午前10時くらいにはもう完全に切れてる感じです。

飲む量によると思いますけど、5mgとか10mgくらいならいきなりやめても問題ないかと。
50mgとか飲むなら、少しずつ減らした方が良いかもと個人的には思います。
でも、普通いきなりレボトミン50mgは処方されないと思います。
853優しい名無しさん:2012/05/16(水) 06:48:34.32 ID:pK94KBCi
長年精神科の薬を服用しています
メイラックス1mgを二週間処方されましたが効かず
その後マイスリー5mgヒルナミン5mgレキソタン
マイスリー5mgヒルナミン5mgワイパックス0.5mgを処方されましたが効かなかったので
現在はマイスリー10mg(入眠)レキソタン2mgパキシル10mgを一週間前程に処方されました
服用した当日は蕁麻疹が体の左側に出ましたが翌日は出なくなり服用を続けていますが
先日から腰の上辺りにだるさと痛みを感じ湿布薬を貼って1日寝ていて治まりました
疲労から来る物でしょうか?
薬効自体は感じられるので服用は続けたいと思っています
854優しい名無しさん:2012/05/16(水) 07:18:56.41 ID:qTyxN7hc
>>853
一応Dr.に確認しときなよ
疲労ならそれでいいけど
855優しい名無しさん:2012/05/16(水) 07:20:50.70 ID:wg7GH6QE
リスペリドン1mgとエビリファイ3mgの飲み合わせはいかがでしょうか

まずければすぐやめます
856優しい名無しさん:2012/05/16(水) 07:24:58.69 ID:qTyxN7hc
まずくないです
857みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/16(水) 12:21:49.87 ID:MOupveJb
>>853
みぃ、割合は1%未満と非常に低いのですが、パキシルには蕁麻疹の副作用があるようなのです。
次の診察日にお医者に相談しつつ飲めば、問題ないと思いますですよ。
薬効があるとのことですので、よく効くことをお祈り致しますです。

>>855
みぃ、全然問題ないので安心して飲み続けてほしいのです。
858優しい名無しさん:2012/05/16(水) 14:42:26.57 ID:u8BgshNw
>>852
ありがとうございます
859昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ:2012/05/16(水) 20:25:12.95 ID:Hw5EcWdo
日大板橋病院前のさくら薬局、国際興業バスの車内宣伝だと「二四時間受付」とか言ってるのに、
別に24時間営業じゃないやん???
860昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ:2012/05/16(水) 22:50:03.45 ID:ET8tRqHu
漢方薬は、食前、あるいは、「食間=食後3時間、で服用する」とかだから、
ってことは、空きっ腹で飲んでも胃が荒れたりはしないの?平気?

西洋薬も頓服のものは空腹時に飲んでも問題無いみたいだけど、
だったらなんで全ての薬をそういう風に作らないわけ?

また、漢方薬って水以外で飲んでもいいの?
861優しい名無しさん:2012/05/16(水) 22:54:51.92 ID:LJcuudcV
あまりよくはないはず
862優しい名無しさん:2012/05/17(木) 00:59:32.54 ID:EnTBtySX
タケプロンについてお聞きしたいのですが、この薬は抗コリン作用などありますでしょうか?
863優しい名無しさん:2012/05/17(木) 02:56:13.75 ID:E9s0TkDi
お願いします。
自律神経失調症からくる「のぼせ」に効果のある薬はありませんか?
主治医にも話しますが、これに対しては薬の話にならないので参考にしたくて来ました。
最悪は漢方薬でも構いませんが、できるだけ避けたいので薬で
「ほてり(体外へ熱を放出できない)」が治る薬があれば教えて下さい。
これからの季節は生き地獄なのです。
864優しい名無しさん:2012/05/17(木) 03:17:52.96 ID:rFriwrT9
去年の夏からルーランを飲み始めましたが
鬱とやる気が出ないということで現在

エビリファイ 3mg
セレニカR 400mg
レキソタン 8mg
アキネトン 1mg (アカシジア止め)

1日に、この4錠を飲んでいるのですが過食がひどく、
7kgも体重が増えてしまいました。

確かにルーランを飲んでいたときよりやる気は出るように
なりましたがこの見てくれでは一生布団から出たくないです。
どうしたらいいでしょうか?

865優しい名無しさん:2012/05/17(木) 08:57:29.53 ID:vBAXUceh
数ヶ月前初めて心療内科に掛かりました。
それから数回行き
フルボキサミン150r/day,セディール30mg/day,ユーパン0.5mg/dayを処方されています。
これらは頭痛薬やビタミン剤などと一緒に服用してもいいものなのでしょうか。
866優しい名無しさん:2012/05/17(木) 09:20:11.92 ID:vBAXUceh
>>865です
本来はこれらを医者に言うべきだと思いますが
自分でも虚言癖が酷く、いつも異なったことを言ってしまいます。
おそらく診療にも影響が出ていますし、薬なども合っていないものを出されているかもしれません。
長文で済みませんがどうすればいいでしょうか?
867 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/17(木) 13:18:11.79 ID:7hnSkQlG
>>863
西洋薬だと、原因がわからないと効く薬もわからないので(効く薬があるかどうかは別)
交感神経とか副交感神経とかノルアドレナリンとかセロトニンとかどういう働きをしてるのか調べて
知識を付けてみるのもよいかもにゃー(その分野が的外れじゃないかどうかも別)
あとhot flashのwikiにもいろいろ書いてあったりするにゃ。もう見たかにゃ。

>>864
薬が悪影響出るかもしれないから、病名とか症状にもよるけど、やせるはずの薬はあるにゃ。
トピナとエクセグラン。
とはいっても標準体重以下にはならないと思うけどにゃ。
でもセレニカRを飲んでるとたぶんその効果無効なので、セレニカRをやめないとならないけどにゃ。
とりあえずセレニカRを変えてもらえるから変えてもらうのがよいんじゃないかにゃ。またやる気が出なくなる可能性は承知で
元がルーランだけだったのなら、ロナセンって手もあるにゃ。多少やる気の出る薬。

>>865-866
頭痛薬やビタミン剤は一緒に飲んで問題ないにゃよ。
「自分には虚言癖がある」ということを伝えておいて、前回の診察で聞かれたことの(正しい)返答を
次回、紙に書いておいて読んでもらうのはどうかにゃ。向こうはお医者さんなんでそれくらいのことは許してくれると思うんだけどにゃ。
868優しい名無しさん:2012/05/17(木) 14:33:29.30 ID:rFriwrT9
>>867さん、ご丁寧にありがとうございます。

副作用が出やすい体質で、ロナセンではパーキンソン症候群、
今回の過食を止めるために出されたラミクタールでは、「スティーブンス・ジョンソン症候群」
が出て10日の入院。。。と新しい薬は少し勇気がいります。
でもこの7kg太った醜い体から脱出するにはリスクは仕方ないですね。

あと、主治医がセレニカRをやめて、トピナかエクセグランを出してくれるか
が心配なところです。
869優しい名無しさん:2012/05/17(木) 15:20:57.75 ID:xWnU4AGr
>>857ありがございます。
統失感情障害なのですが効果があるでしょうか。
870863:2012/05/17(木) 16:24:27.47 ID:E9s0TkDi
>>867
それぞれの働きはわかっても、自分が中でどのようになっているのかはわかりません。
自律神経が正常でないから出てくる症状であるとしかわかりません。
自律神経の異常からくるほてりの症状に対応した薬、と的を絞って質問しましたよ…。
ない、ということでしょうか?
871 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/17(木) 16:45:34.67 ID:7hnSkQlG
>>870
あれ、なんだ、自律神経失調症の薬はグランダキシンしかないということを知っているのかと思ってたにゃ。ごめんにゃ。
無いにゃ。
自分が同じ症状だったら、ダメもとで試してみたい薬はいくつかあるけどにゃ
ノリトレン、サインバルタ、SSRI、ドグマチール、カタプレスあたり
872みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/17(木) 20:08:06.27 ID:PWx0nZFM
>>869
みぃ…お薬は結局飲んでみないと分からないのですよね。
でも効果がある処方だと思いますですよ。
お医者にいろいろ相談しながら飲んでみて欲しいのです。
873優しい名無しさん:2012/05/17(木) 20:56:32.98 ID:vBAXUceh
>>867
ありがとうございます。
医者を信頼していないわけではないですが、厳しいものですね。
次回頑張ってみます。

あと異常にのどが渇くのは副作用?なのでしょうか。
874優しい名無しさん:2012/05/17(木) 21:32:42.06 ID:FUqHr6r/
躁鬱のものですが、デパケンR100を朝、晩で飲み始めました。
飲み始めてどのくらいで効きはじめますか?
他にジプレキサ、ラミクタールなど飲んでます。
875 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/18(金) 00:10:01.95 ID:BlA2/pf8
>>873
原因はフルボキサミンだろうけど、そういう副作用がでるひともいると思うにゃ。
大抵の場合は時間と共に薬に慣れて、そういう副作用は弱くなったり、なくなったりするにゃ。
耐えられなければその旨伝えて、薬に慣れるまで量を減らしてもらうとよいにゃ。

>>874
合計200mgだとデパケンとしての効果は期待できないかもにゃ。
ラミクタールとデパケンを飲むと、デパケンの影響でラミクタールの半減期が倍になって単純に考えてラミクタールを倍量飲んだのと同じことになるので、
そっちの効果は期待できるにゃ。
というわけで、影響が出るならラミクタールを増やした時にその効果が出るまでにかかった日数ぐらいの時だろう、ってことでにゃ
私だったら1〜3日ぐらいにゃ
876優しい名無しさん:2012/05/18(金) 02:33:44.37 ID:7mjAgIsw
躁鬱と診断されてレキソタン2mg頓服でを処方されて最近飲み始めたのですが
いまいち効いているかんじがしません。
抗不安の作用は強いものだと言われたのですが、身体にあってないということでしょうか?
877Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/18(金) 03:14:17.40 ID:Q5Ew/Vp7
>>870 >>863
ほてり以外の症状は何がありますか?
ほてりは、どのようなシチュエーションで起こりますか?
また、血圧や体重は基準値の範囲で、血液検査での異常はありませんか?
先に回答があるように、西洋薬だと自律神経調整剤として使われるのは
グランダキシンくらいしかありませんが、別のアプローチが
必要な場合もありますのでお訊きしました。

>>876
レキソタン2mgだと少ないかもしれませんねぇ。
頓服ですし、まずは2mg2錠を試して、それでも効果が足りないようなら
他のお薬にスイッチすることになると思いますよ。
診察で報告することを忘れないようになさって下さいねぇ。
878優しい名無しさん:2012/05/18(金) 08:12:04.33 ID:XYEY+Png
マイスリー、ハルシオン、ラミクタール、アモキサン、サイレース、レメロン飲んでます。

これで躁鬱も解決し、調子よく会社へ行けていたのですが
だんだん全く寝れなくなり、体力的にきつくなってきて
また鬱モードになって、会社を休むようになりました。。

アモキサンが良くも悪くも作用していると思うのですが
何か他に処方はないでしょうか?
879874:2012/05/18(金) 10:24:24.23 ID:9u/w36WP
>>875
回答ありがとうございます。
今日医師に電話したところ、躁がひどいのでデパケンを増量して出しておいてくれるとのことです。
たぶん一日400mgになると思います。

ただ、主治医に相談の電話ばっかして申し訳ない・・・。
880優しい名無しさん:2012/05/18(金) 12:39:38.73 ID:IW7J0/9Q
>>878
躁鬱にアモキサンは割ときついかと思います。
躁鬱の場合、抗うつ薬(特に三環系)は
躁転・急速交代化のリスクがあるとされているので使用注意(禁忌ではない)です。
全く眠れないというのは躁の要素があるかもなので、アモキサン中止ないし減量
ラミクタールの量が分からないですけど、現在少量なら増量してみるのも手かと思います(薬疹に注意)
これは僕の個人的体験ですけど、
うつに意外と効く気分安定薬としてはエビリファイ比較的少量(3mg未満〜12mg程度)
12mgくらい使うと結構副作用がきついかもしれませんが、1.5mgくらいだとスパイス的に効くかもしれないです。
ただ値段が高いのと、不眠やパーキンソン症状を起こす可能性があるので気軽にお勧めはできないです。
現在不眠が強いなら、体重増加を気にしないならセロクエル少量、気になるならコントミン25mgあたりで対処
バルプロ酸(デパケン)で躁を予防したいとこですが、ラミクタールがあるのでこれも難しいかと思います。
とりあえずアモキサン(できればレメロンも)の減量→中止・・・かな?
アモキサンは鬱に対しても躁鬱に対しても曲者かと思います。
個人的には、短期間でうつを上げるのに使うなら良い薬かと思いますが。
881 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/18(金) 13:47:25.48 ID:BlA2/pf8
>>878
だんだん眠れなくなったのは、また躁っぽくなってきたんだと思うにゃ。
で、躁のあとにうつがくるのは仕方がないので、なるべく躁とうつの波を大きくしないように気をつけつつ生活するのがポイントにゃ。
とりあえず、アモキサンの代わりにロナセン入れとくのはどうかにゃ。(2〜8mgぐらい?)
ロナセンも躁は落としてくれるから眠れるようにはなるだろうし、うつのときは少しアモキサンぽい働きもするにゃ。
あ、ロナセンは最初はひとによっては慣れるまで不眠になったりするかも。でもアモキサンとかレメロン飲んでるひとなら問題ないと思うにゃ。
ロナセンで躁が落ちないときはルーランもあるにゃ。
もしうつモードからなかなか回復しないときは、リーマスを試しに少量(100mg〜200mg)飲んでみるのがよいかもしれないにゃ。
882874:2012/05/18(金) 14:02:38.42 ID:9u/w36WP
すみません、デパケン増量でなくロドピン追加でした・・・。
883優しい名無しさん:2012/05/18(金) 14:43:27.31 ID:OLdeK9GW
ルーラン48mgを夜いっぺんに飲んでるけど、これって大丈夫なの?
884優しい名無しさん:2012/05/18(金) 19:26:54.76 ID:3k61Gue2
双極2型でラミクタール 200mgだけで基本的に良かったのですが、眠い時期があったのでラミクタールを100mgにしたら
眠気は収まったものの少しすると不眠になったので、ラミクタールを200mgに戻されましたが
まだ不眠が収まらないのでジプレキサ5mgを出されました。眠るようになりました。
メジャー飲むと頭が悪くなるのですが、ラミクタール単剤というのはあまり安定しないのでしょうか?
血中濃度測ってリーマスデパケン使っても効かないので、ラミクタールない時代はセロクエルでお茶を
濁していました。またリーマスをトライするべきなのかな?
885884:2012/05/18(金) 19:35:20.73 ID:3k61Gue2
ジプレキサ5mg程度で、一週間しかたってないのに5kg太って驚きました。
セロクエルのほうが体重増加が少なかったです。
ジプレキサとセロクエルでは効果はどちらが強いのでしょうか?
886Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/18(金) 20:01:44.37 ID:Q5Ew/Vp7
>>883
ルーラン48mg/dayを1回というのは、医師の指示ですか?
基本は1日3回に分けて飲むお薬ですよ。
ルーランは、食事の影響を受けるお薬で、食後でないと
吸収が低下しますが、「夜」というのは「夕食後」なのでしょうか。

>>884-885
双極性障害にラミクタール単剤というのは少ない印象ですね。
ラミクタール+デパケンとか、ラミクタール+抗精神病剤とか
その人に合わせて違いますが。
ラミクタールの眠気は馴れるケースが多いので、出来れば
200mg/dayで維持が望ましかったでしょう。(今更ですが。)
ラミクタール+他のムードスタビライザーを試していないなら、
試す価値はあると思いますよ。
ジプレキサとセロクエルについては、使いやすいのがセロクエル、
個体に嵌まればきっちり効くのがジプレキサという感じですねぇ。
887優しい名無しさん:2012/05/18(金) 21:31:54.09 ID:cGn/6qH2
前にも質問しましたがベタマック1日150を止めてみると、いつも気分が落ち皮脂が異常に増えてニキビがかなりできて髪質も悪くなります
1週間くらいしても良くならないので仕方なく結局また飲むの繰り返しです
これは何故なんでしょうか? 
精神的な症状はわかるんですが、肌とか髪にもこういう禁断症状みたいなのはよくあることなんでしょうか?
888831:2012/05/18(金) 21:34:09.04 ID:VBPqqRCd
>>833
>>841

リスパダールの代わりに、セロクエル25mg 2錠を眠剤として、昨日の23時30分に初めて飲みました。
結果は眠れました。

しかし、今日の18時00分ぐらいから、精神が不安定になりました。(精神がこじれるというか、そういう感じです。)
あと、音に異様に敏感になりました。お風呂に入っている時にポタッポタッという滴がたれる音が異常に不快だったり、散歩をしているときのスニーカーの音が不快だったりしました。
(このような症状になったのは、病気になってから1度もありません)

セロクエルを初めて飲んでから、18時間30分経ってから症状が出ていますが、セロクエルが原因と考えてよいでしょうか?
セロクエルを中止したとして、どの位の時間で症状が消滅するでしょうか?
889優しい名無しさん:2012/05/18(金) 21:53:42.14 ID:V02zIVlr
>>881
ノリトレンの薬理について詳しく教えていただけませんか?
興味がありますので。
890 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/18(金) 22:02:29.49 ID:BlA2/pf8
>>888
セロクエルよりはリスパダールを飲むのを止めたから、リスパダールの離脱症状の可能性のほうが高いにゃ。
だから、耐えてればそのうちなくなると思うんだけど…
すごく気になるならリスパダールをもう一回飲んで、リスパダール1mgを3日〜7日飲む、0.5mgを3日〜7日飲む、晴れてリスパダールゼロ
ぐらいのペースで減らしてみてにゃ

>>889
薬理ってどんなことだろうにゃ
答えられる範囲のことなら答えたいけど、セロトニン再取り込み阻害作用の強さとか、5HT2Aの強さとか、そういうのだろうかにゃ?
891831:2012/05/18(金) 22:08:20.35 ID:VBPqqRCd
>>890
実は、1度リスパダールを止めてレボトミンを飲んでいた時期が2ヶ月ほどあったのですが、そのときはリスパダールを一気に全部減らして、離脱症状は全く出ませんでした。
892優しい名無しさん:2012/05/18(金) 22:26:08.10 ID:V02zIVlr
>>890
そうです。以前テシプールについて書かれていた様な内容を知りたいです。
893831:2012/05/18(金) 22:37:20.04 ID:VBPqqRCd
追記

飲んでいた順番は
2011年12月23日 リスパダールを1.0ml服用開始
2012年01月12日 リスパダール1.5mlに増量
2012年01月26日 リスパダールの使用を中止、レボトミン服用開始
2012年03月17日 レボトミンを中止。リスパダール1.5ml服用開始

です。
894優しい名無しさん:2012/05/18(金) 22:41:39.95 ID:uyaRB5rw
緊急です。
たいした事無いのかもしれませんが、
エコラン錠80mgというものを一度に2個絶対に飲まないで下さいと書いてあったのに、
間違えて2個飲んでしまいました。
大丈夫でしょうか?
895 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/18(金) 23:18:08.30 ID:BlA2/pf8
>>892
向精神薬マニュアルと、ki databaseからもってこようと思ってたら、よいのを見つけてしまったにゃ。
このスレの最後
http://www.dr-bob.org/cgi-bin/pb/mget.pl?post=/babble/neuro/20100223/msgs/944546.html
同じ種類の値が複数あるけど、human brainやhuman clonedの値を優先して見るとよいと思うにゃ

>>891 >>893
リスパダール -> レボトミンのときは、レボトミンにうまくスイッチ出来ちゃったという可能性もちょっとあったりするかもにゃ
今回のセロクエル50mgってすごく少ない量だしにゃ
試しにリスパダール飲んでみて今の症状が無くなれば(多分)リスパダール、なくならなければ(多分)セロクエルってことでよいんじゃないかにゃー

>>894
1回ぐらい2個飲んでも気にしなくて大丈夫にゃ
896優しい名無しさん:2012/05/18(金) 23:20:21.16 ID:V02zIVlr
>>895
ありがとうございます。
897優しい名無しさん:2012/05/18(金) 23:29:33.24 ID:uyaRB5rw
>>895
安心しました。
ありがとうございます。
898優しい名無しさん:2012/05/18(金) 23:56:27.74 ID:ilo7BR8G
かなり前にアモバンを飲んでましたが、苦味がひどかったので、その後はマイスリーで調整しています。
ここ一月、マイスリー10では寝つきが悪い日があるので、ルネスタも出してもらいました。
寝れますが、苦味はアモバンとあまり変わらないようです。
アモバンとの違いが苦味だけであれば、薬価の安いアモバンに戻したいのですが、苦味の他にルネスタにするメリットはありますか?
教えて下さい。
899優しい名無しさん:2012/05/19(土) 02:18:40.95 ID:AarrlXRf
>>898
ルネスタの半減期は5時間でアモバンより長い。
900優しい名無しさん:2012/05/19(土) 08:33:36.05 ID:rbrHmnKL
セレネース0.75mgを朝夕、タスモリン1mg×2を朝夕出されています
病名伝えられていないのですが、私は何の病気でしょうか…
薬は出てるのですが心配です
次の通院で聞こうと思っているのですが、心構えとして知りたいです
宜しくお願いします
901優しい名無しさん:2012/05/19(土) 09:47:51.22 ID:Kdf1qFDV
躁鬱で、ロドピン25mg 朝1錠、夕1錠 寝る前2錠
飲み始めたのですが朝、起きられないくらい眠いです。

飲んでいれば、眠気取れますか?
902御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/19(土) 09:52:08.88 ID:sZEL+SIx
ご無沙汰です。本業が忙しく、なかなか来られませんでした。

>>900
統合失調症です。

>>901
そのうち慣れます。
903優しい名無しさん:2012/05/19(土) 10:05:26.06 ID:DvrLuIYZ
>>900
御子柴先生よりこちらで聞いたほうが…
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1299241141/
【確率】薬から病名を判断するスレ17【30%】
904 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/19(土) 10:23:26.45 ID:1In1YznU
>>900
うん、>>903さんの書いたスレで聞いてみてにゃ
その薬の量からは、軽いのから重いのまでいろいろな病気の可能性があるし、
薬の情報だけだと病名はわかんないことが多いからにゃ。

>>901
うーん、ある程度慣れるとは思うけど、あと躁が強めのひとは結構平気な気がするんだけどにゃ・・・
私は25mg1錠でまったく慣れていかなかったにゃ。なんかこの薬、鎮静作用ではない別の作用があると思うの
とりあえず、もしうつ転(躁転の逆ね)したらへらしたほうがよいと思うにゃ
905優しい名無しさん:2012/05/19(土) 10:49:57.41 ID:rbrHmnKL
>>903>>904
リンク先で聞いてみます
ありがとうございます
906優しい名無しさん:2012/05/19(土) 10:57:33.12 ID:Kdf1qFDV
>>904
寝る前50mgではでろでろに爆睡しました。
で、さっき朝食後のぶん飲んだらびっくりするくらい、騒ぐような躁がなく、眠気も今のところないです。
なぜ躁適応ないんだろう・・・
907優しい名無しさん:2012/05/19(土) 11:30:23.69 ID:8mleIuoO
>>906
昔は躁病に適応あったと思う。なんで無くなったかは知らないけど。
I/Fには今でも抗躁作用に関する記述があるし。
908御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/19(土) 12:14:25.94 ID:sZEL+SIx
>>898
ルネスタはアモバンの改良品で半減期が5時間程度と、アモバンより長いです。
909Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/19(土) 12:45:58.09 ID:bViJ3iAw
>>902
こら。>>900の処方内容で「統合失調症です」などと断定できませんでしょ。
貴方が精神科医だと云うなら尚更、こういった場で診断出来ないことは
充分にお分かりの筈でしょう?
安易な病名の推測と告知が、とても危険であることもご承知だと思います。
モナー薬局に来る人は、疑問・質問の向こうにたくさんの
不安を抱えていらっしゃる方々が多いです。
どうか、質問者さんを思んばかったレスをお願い致します。

これ以上はスレ違いになりますので、何かありましたら
『回答者控室』へ起こし下さいませ。
910御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/19(土) 13:18:29.07 ID:sZEL+SIx
>>909
すみませんでした。
先程の発言は撤回し、謝罪したいと思います。
911901:2012/05/19(土) 15:51:57.11 ID:Kdf1qFDV
すみません、ロドピンのことで質問したものです。
10時に薬を飲んだのに先ほどからイライラします。
ロドピンが切れたのでしょうか?
912 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/19(土) 17:17:53.78 ID:1In1YznU
>>911
25mgだし、効果が切れた、量が足りないと考えるのが自然かにゃー
913優しい名無しさん:2012/05/19(土) 21:32:24.27 ID:JjHyVgLE
10年前うつ病にかかり、2年ほど治療して治しました
ですが完全には治っていないというか、やはり落ち込んだりやる気が出ないことも多いです

今は精神科には行っていませんが、内科で別の症状に対して処方されているデパスに頼ってしまっています
不安感にとても効くので、ついつい頓服的に飲むことが続いていたんですが、今は飲まないと不安というよりうつ状態になってしまいます
そして飲むとおしゃべりになったり外出が気軽に出来たり少しだけ楽しいような気持ちになったりします

デパスにこんな作用ないですよね?ごくごく弱くですがまるで躁転したみたいになります(躁転したことはありませんが)
怖くなって断薬を考え中ですが、本来の処方目的には必要な薬なのでどうしたものかと思っています
914優しい名無しさん:2012/05/19(土) 21:51:07.17 ID:j/IEexoT
自分も>>913に便乗してリーゼで同じようになる
飲むまでは、うつ状態はなかった
薬飲んで無理しすぎてるのかな?と思ったり
でも必要なのか、止めることできない
やめられないのか、よくわからなくなってくるよね
抗うつは強すぎて飲めないよ
915優しい名無しさん:2012/05/19(土) 21:54:10.29 ID:vL9beBNP
思い出して追記
軽いうつ状態はあったかもしれないけど
とくにお酒のんだあととか
安定剤もお酒と同じようなものなのかな
916優しい名無しさん:2012/05/19(土) 21:54:26.56 ID:8mleIuoO
>>913
人によってはあると思います。弱い逆説反応(パラドックス反応)みたいなものかと。
本来鎮静的(おとなしくなる)な薬ですが、結構元気になる人も多いようです。
デパスは少しですが抗うつ作用があるとされていますので、特にあるかもしれません。
デパスは作用時間が短いので、
特に習慣性や依存、嗜癖に注意が必要です(>>913に依存が成立してるかとは別問題)
作用時間が短い抗不安薬の急な断薬はときに辛いので、
断薬するならセルシンやメイラックス、レスタスといった効き目の長い抗不安薬に変えてから漸減→断薬
の方がいいかもしれません。
現在の症状には必要かもしれないので、減薬・断薬の際は医師とよく相談しましょう。
ちなみに僕の体験上、逆に元気になったことのある薬はこんなもんです。
デパス、ソラナックス、セパゾン、ハルシオン、サイレース、マイスリー
個人差が大きいので参考の参考までに。
917優しい名無しさん:2012/05/19(土) 21:55:04.77 ID:9jUW59Sx
デパスで雑念が気にならなくなって元気一杯になった事は良くあるけど。
918913:2012/05/19(土) 22:55:23.90 ID:JjHyVgLE
>>914-917
抗うつ作用もあるとは知りませんでした
元気になる人が短時間でこれだけいるってことは結構ある話しなんでしょうね
すでに心理的にも結構依存してますが、医師と相談してこの薬はやめようと思います

それにしても心のそこから明るく元気になりたい・・・もう無理なのかな;;
919優しい名無しさん:2012/05/20(日) 00:51:04.78 ID:IhPv3rmh
スレチだったらすみません

今大学の保健室の精神科医にレキソタン2mgを処方してもらってるのですが
まったく効果がないので偽薬なのではないかと疑っています。
患者には告げずにプラシーボ効果を狙って偽薬を処方することってあり得ますか?
920御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/20(日) 01:28:49.46 ID:kPQKD2uB
>>918
自分次第です。

>>919
無いです。
921優しい名無しさん:2012/05/20(日) 02:47:22.75 ID:6N86KZDC
>>920
そうですか・・・ありがとうございます。
922優しい名無しさん:2012/05/20(日) 09:05:25.17 ID:UdTuk0Ux
躁鬱ですが、薬剤によって鬱転した場合、原因となった薬をやめても躁にもどりませんか?
923優しい名無しさん:2012/05/20(日) 11:05:37.04 ID:QMEqeH4I
すべての回答は御子柴以外でお願いします
924 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/20(日) 11:22:15.89 ID:bN7bI4QG
>>918
抗うつ薬はベンゾジアゼピン系と違って耐性つくこともないし、抗うつ薬をうまく利用して
また心のそこから明るく元気になれるようにしようとしてみるのもよいんじゃないかにゃ
薬も道具だから使い方次第にゃ

>>919
なんか疑ってるみたいだけど、もしちゃんとレキソタンがシートに入ってるなら偽薬の可能性は限りなく低いにゃ
粉で出されてるならわからないけど・・・
2mgって少ないから効かないひとがいてもおかしくないと思うにゃ

>>922
たぶんこんな感じにゃ
(その薬で抑えられてた場合)そんなに時間かからずに躁に戻る
(その薬でスイッチが切れた場合)いつかわからないけどそのうち躁に戻る、または戻らないかもしれない
925優しい名無しさん:2012/05/20(日) 11:31:06.53 ID:UdTuk0Ux
>>924
ありがとうございますー
926 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/20(日) 11:33:23.11 ID:bN7bI4QG
>>925
あ、この
>(その薬でスイッチが切れた場合)いつかわからないけどそのうち躁に戻る、または戻らないかもしれない
戻らないかもしれない、はちょっと語弊があるにゃ
ほかにも躁を抑える薬を飲んでた場合ね
927優しい名無しさん:2012/05/20(日) 14:03:59.15 ID:V8qr3uTc
>>890
>>895
ご指示通り、2012/05/18はリスパダール0.5ml 3つを飲んで、セロクエルは飲みませんでした。
2012/05/19の精神状態は、2012/05/18よりかはだいぶマシとは思うんですが、完全に治っているかというと、ちょっと違う気がするんです。
音に特に敏感になっているので、その日の夜、音楽を聴いてみたんですが、うまく楽しめないというか少し不快でした。
そこで、2012/05/19もリスパダール0.5ml 3つを飲んで、セロクエルは飲みませんでした。
2012/05/20になって音楽を聴いてみましたが、大丈夫のようでした。

しかし、セロクエルが原因か、リスパダールの離脱症状か、よくわからなくなりました。
1日リスパダールを飲んだだけでは、離脱症状が十分に消えなかった可能性もあるし、セロクエルの副作用が続いていた可能性もあります。

・セロクエルを飲んでから18時間30分後になって症状が出ていること。(普通なら飲んですぐに症状が出そうなものです)
・セロクエル50mgは量的にかなり少ない事。(但し、昔(2007年ごろ)ほんの軽いうつ病になった時に、初めて処方された抗うつ薬のトレドミンの(たぶん)最小量1錠を飲んだだけで、30分後に気分が悪くなって1週間治りませんでした。その時は結局投薬なしで病気が治りました)
・リスパダールは離脱症状の出やすい薬であるという事( >>891 >>893 )

どちらが原因であると思われますか?


また、リスパダールの離脱症状が原因だった場合の薬の減らし方なんですが、
リスパダール0.5ml 2つ、セロクエル25mg 1錠 を一週間

リスパダール0.5ml 1つ、セロクエル25mg 2錠 を一週間

セロクエル25mg 2錠
という減らし方でいいのでしょうか?
928優しい名無しさん:2012/05/20(日) 14:09:59.78 ID:sqRZ4DXq
スルピリドを飲んで4日目でまだ効果がなく眠気がありダルいんですが、これは飲んでいけば消えるものなんでしょうか?
929922:2012/05/20(日) 16:07:32.09 ID:UdTuk0Ux
先ほどの者ですが、なんか、やる気がでない、泣きたいという気持ちと、イライラ躁があります。
手持ちジプレキサ10mgとロドピン25mgがありますが、寝る前にジプレキサ飲んだほうがいいですか?

また、明日主治医に電話で相談してもいいのでしょうか?
ここ2週間で3回くらい電話して、悪い気がして・・・
930927:2012/05/20(日) 16:34:49.11 ID:V8qr3uTc
>>927=>>888の者です。

文章を少し訂正します。
×2012/05/20になって音楽を聴いてみましたが、大丈夫のようでした。

○2012/05/20になって音楽を聴いてみましたが、以前のように楽しめないと言うか、少し不快な感じがします。うまく楽しめません。昨日よりかはマシになっているとは思うんですが…

ただ、この原因については、薬のせい以外にも、1度体験した恐怖により自分の中で「あ、また不快な感じがするんじゃないか」と気にしすぎてしまって、うまく音楽が楽しめない場合があると思うんです。(私はよく気にしすぎる性格なので)
931優しい名無しさん:2012/05/20(日) 16:38:49.85 ID:RXaCkZZR
10ヶ月ぐらいバルタ60でしたが2週間ぐらい前から50になりました
特に不快な症状は無いのですが
眠剤(グッドミン)が起床してからも残るようになりました
昼間眠いのも困るので半分にして飲んでるのですが
これは治ってきてるということなのでしょうか?
932927:2012/05/20(日) 17:47:55.31 ID:V8qr3uTc
>>927=>>888の者です。

何度もすいません…
さきほど、テレビでバラエティ番組を見たのですが、何だかうまく集中できないというか、少しうっとうしく感じました。今気づきました。
933:優しい名無しさん:2012/05/20(日) 18:55:00.79 ID:dmgEQRmp
エビリファイを3mg切ったら、異常な空腹感、飢餓感があり、
一日中続きます。生きた心地がしません。
いくらでも食べれます。満腹感が来ません。2週間で2キロも太りました。
恐ろしいので、昼・夜は野菜だけです。
エビリファイをやめることはできないのでしょうか?
この満腹感の来ない、ひたすら空腹感が続くのはこの薬が原因だと思うのですが。。
どうか、教えてください!
934優しい名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:22.76 ID:AeHg6qXW
ハシゴ受診がバレて入院が決まっていた病院で入院したら薬出せるけど外来ではもう出せないと言われたので入院断って転院しました。入院の日まで薬出してくれと言ったら断られました。外来でだせないのに、なぜ転院先で薬出してもらえるのでしょうか?
935御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/20(日) 23:48:13.79 ID:kPQKD2uB
質問が溜まっています。
早く回答を…
936Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/21(月) 01:21:13.29 ID:/07SMSO3
>>928
スルピリドの眠気,だるさの副作用は、消失するケースが多いですよ。

>>929 >>922
テンプレート>>1,2,6-7
質問の際は処方内容を記載下さいませねぇ。
出来れば、変更前と変更前後の処方内容をお願い致します。
それが判らなければ、ジプレキサ10mg等を応急として飲む
良し悪しのアドバイスも出来ません。。。
確実なのは主治医の先生に訊くことです。
電話でも診療費を払っているなら、構わないのではないでしょうか。
一番は好ましいのは、対面で診察されることですよ。
937Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/21(月) 01:26:01.92 ID:/07SMSO3
>>931
サインバルタで宜しいでしょうか。
経過が良好で、サインバルタ60mg/dayから50mg/dayに減薬されたなら
善くなってきている可能性がありますねぇ。
グッドミンの作用が残るのは、サインバルタが眠りの質を悪くしていて、
減薬により、サインバルタの副作用が軽減されたからとも考えられますね。

>>933
早急なエビリファイ離脱の必要がないのであれば、漸減すれば
反動は少ないかと思います。
エビリファイ散かエビリファイ内用液を使えば、微妙な調節が出来ますよ。
2週間で2kgの体重増加は、“2kgも”と云う程ではないのですが。。。
摂食障害はありませんか?
938Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/21(月) 01:33:30.48 ID:/07SMSO3
>>934
> 入院の日まで薬出してくれと言ったら断られました。
これは、先に入院予定だった病院ですか? 転院先ですか?
外来ではお薬を出せないのが貴方が重複診療していた一方の病院なら、
この病院は既にペナルティ(病院側の損失)を受けているでしょう。
転院先は、貴方が重複診療をしていることを知らないのではないですか?
知らなければ、外来でも処方箋を出すでしょう。
精神科の通院先は1つにしなくてはいけませんよ。


--------
※ 再々質問につき未回答です。 >>927 >>930 >>932
宜しくお願い致します。
939Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/21(月) 01:37:23.30 ID:/07SMSO3
 テンプレート>>1より

【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
     3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
940優しい名無しさん:2012/05/21(月) 07:10:30.03 ID:NyX2FBST
934です。転院先は重複受診を知っていました。ハシゴしなければ、うちから出せると言われました。その転院先は過去に通ってた病院です。入院が決まっていた病院はどうして出せないのでしょうか?
941優しい名無しさん:2012/05/21(月) 08:04:28.50 ID:NyX2FBST
入院先は再入院が決まっていてずっと通院していて、勿論知っていると思い、自分から言ってしまい、結局、病院はまだ知りませんでした。調べておきますと言われ、自分から言ってしまった事を後悔しました。黙ってたとしてもいずれバレたでしょうか?
942:優しい名無しさん:2012/05/21(月) 08:09:58.37 ID:Y7QbiZTM
933です。
早速のご回答ありがとうございました。
3ミリ→2.25ミリ→1.5ミリ→0と、減薬していきましたが、
2.25ミリになったとたんに、異常な空腹感が襲ってきました。
摂食障害はありません。ただ、2.25ミリ(ゴールデンウィークから)に
なってからの飢餓感がすごいので、朝は底なしに食べ、昼・夜は野菜
にしています。死んだ方が楽なくらい、異常な空腹感です。
止めたいけど、やはり3ミリに戻してもらう方がいいでしょうか?
生きた心地がしません。
943優しい名無しさん:2012/05/21(月) 12:35:36.29 ID:oqbPzcFa
ジプレキサ5mg、デパケン200mg飲んでますがこれって飲み合わせ的に大丈夫ですかね?
944 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/21(月) 15:19:02.12 ID:/Ik/g2VA
>>927 >>930 >>932
音がうるさく感じたり、うっとおしく感じたりすることは私もあるから言ってることはわかるにゃ。(普段は曲に集中して眠れるぐらいのひと)
眠るのに抗精神病薬が必要なことと合わせて、一度軽い躁鬱も疑ってみるとよいかもにゃ?
症状自体は時間がかかってもそのうち落ち着くだろうから、そんなに気にしないほうがよいにゃ。
セロクエルか、リスパダールのどっちが原因かは難しくなっちゃったにゃねー

>・セロクエルを飲んでから18時間30分後になって症状が出ていること。(普通なら飲んですぐに症状が出そうなものです)
セロクエル25mgで(最初は)24時間近く寝続ける私みたいなのもいるからにゃあ
あくまでリスパダールの離脱症状がセロクエルより原因だった可能性が高いとしか
トレドミンの最初が辛かったとのことで、セロクエル50mgでも効きすぎてることを考えてるんだと思うけど
リスパダールが1.5mg飲めてるならセロクエル50mgは少ない量になると思うにゃ。
でもピンポイントにセロクエルに弱い体質、へんな副作用が出る体質だったという可能性はあるにゃ。

>また、リスパダールの離脱症状が原因だった場合の薬の減らし方なんですが
うん、それでおkにゃ
実行するときは自分の身体の反応と相談しながらやってみてにゃ
945 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/21(月) 15:22:08.75 ID:/Ik/g2VA
>>943
飲み合わせは大丈夫にゃ
946昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ:2012/05/21(月) 17:28:43.20 ID:/nqYwL72
躁鬱病(双極性障害)にも効く漢方薬ってありますか

947優しい名無しさん:2012/05/21(月) 17:38:27.61 ID:V/XsUHIh
精神系の薬では、性欲減退もとい感度が悪くなるなんてものは
種類によってはありますか?
むしゃくしゃしたり頭の中を真っ白にしたい時自慰行為をよくしてたのですが、
通院して薬を飲むようになってからか、
最近は前ほど気持ちよく感じられなくなって中断も頻繁になりました
卑猥な妄想もいまいち入りきれないし、妙な感じです
品のない質問で非常に申し訳ないのですがorz
回答よろしくお願いします
948優しい名無しさん:2012/05/21(月) 18:06:50.08 ID:XoTnfbb5
>>837-838です。
>>840-841
レスありがとうございます。

こちらで頂きましたアドバイスを元に担当医に相談してみたいと思います。
詳しく丁寧に本当にありがとうございました。
949優しい名無しさん:2012/05/21(月) 21:22:48.31 ID:CHNaS1e+
2つ質問があります。
1、今、パキシルを服用していて口が渇くような副作用がでています。
この症状は、実際に脱水症状がでているのか、口が乾いたように感じているだけなのかどちらなのでしょうか?
浮腫みもあるような気がするのですが、水分を沢山とならいと喉か渇くし、どんどん体内に水分がたまってる気がします。
なぜ、口が渇くという副作用がでるのでしょうか?
2、精神科以外の病院から薬を処方される際に、精神科の薬を飲んでいることを言うのが、なんだか恥ずかしいというか、言い出しにくいのですが、やはりきちんと言わなければ、飲み合わせで重大な危険があったりしますか?

よろしくお願いいたします。
950932:2012/05/21(月) 21:46:02.46 ID:lVwPzTlq
>>944

>>927 >>930 >>932の者です。

今日になっても精神状態は回復しませんでした。
あと、私は音楽幻聴も患っているのですが、昨日の夜23時に「音に敏感になっているのなら音楽幻聴もうるさいのではないだろうか」と思いついた途端、音楽幻聴もうるさくなってしまいました…。
なにもしないで体を休めていると音楽幻聴がうるさいので、体が休めません。つらいです。それにしても3日後の夜中からそんな症状が発生するなんて変ですね…。

リスパダールを1日抜いた後、もう3日リスパダールを飲んでいるのに、まだ離脱作用がでるのは妙だと感じています。(それともよくある事なのでしょうか?)
やはり、セロクエルのせいなのでしょうか?

あと、リスパダール1.5ml = リスパダール1.5mgなのでしょうか?
951優しい名無しさん:2012/05/21(月) 21:59:47.28 ID:qSJpRKR6
>>945
ありがとうございました。ちと安心
952みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/21(月) 22:00:46.45 ID:gsnRdxjk
>>947
みぃ、お薬と人によりますですが性欲亢進も減退もあり得ますです。

>>949
みぃ、実際に口が乾いてるのです、とはいっても脱水症状はおこしてないのです。
抗コリン作用といって、お薬の副作用でアセチルコリンというものの働きが阻害されていろいろな症状が起きますです。
唾液の分泌減少での口渇もその症状の一つなのですよ。
(余談ですが他にも、大腸の水分減少がおきると便秘になったりしますです)
これはそのうち慣れるかもしれないのでなんとかしのいで欲しいのです。
慣れなかったりどうしてもキツイのでしたらお医者に相談して抗コリン作用のない抗うつ薬に変えてもらうなどするしか
ないのですね。

みぃ、飲みあわせは時に致命的になることもありますですからキチンと言っておくことを強くおススメしますです。
お薬110番などで調べればさわりは分かりますです、パキシルも注意が必要な飲み合わせは結構ありますですね。

>>950
みぃ、横レス失礼するのです。
聴覚以外に、例えば視覚的に気になることが生じたりはしてないですか?
953863 870:2012/05/21(月) 23:12:14.91 ID:5iX5932Z
遅くなってすみません!
携帯なので改行・長文できず、小分けになってすみません…

>>871
はい、全く知らなかったので…グランダキシンという薬があるのですねとレスしようとして寝落ちてしまい…。
ゾロフトは徐々にMAXまで上げて1年試しましたが鬱にも何も効果がなくやめました。
今はルジオミールで対応中です。が、量は少な目です。
底上げすると衝動や苛立ちも上がってくる為(今でもかなりあるので)そのような配慮なので、
恐らくドグマも除外かと思われます。ありがとうございます。

>>877
何年も前からちょいちょい頭痛があります。あとたまに目眩です。
これらも繋がっているのでは?と疑い始めたのは最近です。
のぼせるようになったのは10年前位からです。それ以前は暑さも普通に外から暑い感覚でした。
ずっと涼しい所(20度以下)に居る間は大丈夫です。寒い時は普通に寒いです。
真冬でもシャワーのみでのぼせます。
冬のお店は暖房が入っているので、数分で我慢ならず外へ出ます。
冬に車に乗っても暖房を強めるのは最初だけにしてもらいます。
人は寒いと言うので自分だけ窓から顔を出して涼みます。→
954863 870:2012/05/21(月) 23:12:51.82 ID:5iX5932Z
>>877
夏は太陽の下に3分もいれば顔が真っ赤でのぼせ上がります。しにそう、ぐらいきついです。
20度を越えるとどこにいようがのぼせてクラクラぼーっとします。
いつまでも暑いです。
やっと涼んで熱が引いても湯飲みなど温かい物を持つとほてりが復活します。
(あと、これはSAD等の緊張から来るのでしょうが、満員電車は室温に関係なくのぼせます。
 真冬にコートを脱いでホームで40分位涼みました。
 こちらは安定剤で対応できるようになったみたいです・昨年は大丈夫だったので)
今現在も非常に暑く扇風機を浴びています。
また、発汗もひどいです。代謝が良いと言えば聞こえは良いですが、暑くなくても脇汗がすごいです。
数年前は血圧が異常に低かったです。血液検査はたんぱくが少しあると言ってました。
体重はストレスで半年食べられず一気に減り、その間の体温が33.8度〜34.2度という仰天の低さでしたが
そのストレスが1つなくなったら食べるようになり、体重は体脂肪が30%越えで見た目は普通より少しポチャ、体温は普通です。
今の病院では内科的な事しないので詳しくはわかりません…。
955863 870:2012/05/21(月) 23:16:29.07 ID:5iX5932Z
>>877
そして、そのグランダキシン、先日どうしてものぼせを改善したいと頼んで処方してもらったらグランダキシンでした。
が、まずは頓服でとのことで1日1錠だけです。
朝か昼前かに飲んでいますが、やっぱりのぼせます。
1日3回の内服にしてほしいと頼むか考えているのですが…。
鬱とのコンボで夏は本当に動けなくなります(部屋に冷房もないので)。
様子を人に話すとそりゃ熱中症になってるじゃないかと言われます。
だとしたら毎年何回も熱中症になってます。
どうにかこののぼせ発汗を抑えたいです。
956863 870:2012/05/21(月) 23:23:35.01 ID:5iX5932Z
何度もすみません。
今飲んでるのは、ルジオミールとレキソタン(1日3回)、頓服にデパス、マイスリーです。
957御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/22(火) 02:37:33.91 ID:F/KQvpny
>>953->>956
気の持ちようとしか考えられないですね…

水分を多く摂って対応して下さい。
958優しい名無しさん:2012/05/22(火) 06:36:19.40 ID:sFeNNPS0
すべての回答は御子柴以外でお願いします
959優しい名無しさん:2012/05/22(火) 06:53:58.95 ID:wAOulnnr
同感
960:優しい名無しさん:2012/05/22(火) 08:41:18.69 ID:znmann9Z
942です。
エビリファイは、人によって、満腹感を狂わせるのでしょうか?
3ミリを切ってからの飢餓感が異常です。
本当につらいです。
961優しい名無しさん:2012/05/22(火) 09:29:08.08 ID:yCOCKyj6
>>960
満腹感を狂わせるというか、食欲不振・吐き気・ときに嘔吐の副作用は結構あるようです。
そのおかげで、僕の通っている病院では「太らない統合失調症の薬」として人気があるらしいです。
今までエビリファイで食欲が抑えられてたのが、
切ることによって食欲が出てきた・軽いリバウンドの可能性はあると思います。
あと薬理の話になっちゃいますが、
欲求をコントロールする側坐核という部分を軽く満足させる作用があるとも言われているので
その関係もちょっとある・・・かもと勝手に思ってます(アメリカではコカイン依存症の治療にも応用されるとか)
962:優しい名無しさん:2012/05/22(火) 10:19:17.98 ID:UQuIwKbb
>>961さん
早速のご回答ありがとうございます。
やはり、食欲が抑えられていたのですかね。
しかし、この食欲というか、異常な飢餓感はいつまで続くのでしょうか?
一生3ミリ飲まないといけないのでしょうか?
自分としては、断薬したいです。
3ミリの副作用として、頭ガンガンこわばる、ふらつく、ひどい眠気などがあります。
飲んでも飲まなくても非常に辛いです。
963961:2012/05/22(火) 11:09:39.32 ID:yCOCKyj6
>>962
エビリファイを飲む前はそういった飢餓感がなかったのであれば、
切ってしばらくすると慣れる可能性はあるかと思います(具体的にどれくらいとは言えません。すみません)
一応、食欲が無くなる薬はあるのですが(トピナや、サインバルタなどのSxRI全般)
これらも副作用があるので食欲抑制のためだけに飲むのはいかがなものかと思います。
それと、エビリファイの他に飲んでる薬があるなら、それも参考になるかもしれません。

ちなみに完全に個人的な意見なのですが、あんまり食欲にこだわるのは好きくないです。
昔はうつや神経症などの人が食欲出るのは良い傾向とされていましたので、
できれば「多少太ってもいいやー」くらいに考えられたら理想的かと
164cmで47キロのガリ男的には思ったりもしますが、個人の考え方次第・・・ですかね。
964優しい名無しさん:2012/05/22(火) 12:25:09.04 ID:Y0EParXZ
被害妄想で受診し始め、パキシルとリスパダールを飲んでいました。
パキシルはイライラが出始めたので断薬し、
リスパダールも過食が酷いので、勝手に断薬しました。

しかし、メジャーやSSRIの薬を飲まなくても被害妄想の方は収まって普通に生活できる程になったので、
マイナーだけでいきたいと打診してみたのですが、マイナーはオススメできないから
メジャーのリスパダールを飲み続けてくださいと言われた。

もう妄想もほぼ無いのに何故飲み続けた方が良いと言われたんでしょうか?
マイナーの断薬はメジャーのリスパダールより大変という事ですか?

なんだか不可解で転院しようかと考えています。
微妙にスレちですかね?
965:優しい名無しさん:2012/05/22(火) 12:28:09.82 ID:bMeVe4rD
>>961、961さん
早速のご回答ありがとうございます。
エビリファイの他は、テグレトール200
、ラミクタール25、リボトリール0.75、
レキソタン2、ロヒプノール2、後は漢方を2種類です。

飢餓感に限界が来て、日曜から勝手に余っていたエビリファイを3ミリ飲んでますが、
満腹感は来たものの、先ほどのような副作用で辛いです。
食欲亢進で、満腹感があればいいのですが、いくら食べても満腹感が来ず、
体が震える状態になります。本当に飢餓と時間との戦いです。
太ってもいいけど、満腹感が来なく、常に空腹、飢餓状態なのは
かなり辛いです。何もできません。
飢餓に限界が来て、2週間で3ミリ再開しましたが、なんかこれを
飲まないと、飢餓が治らないような気がして恐ろしいです。
再度、断薬した方がいいでしょうか?また、飢餓がやってきます。
966優しい名無しさん:2012/05/22(火) 12:51:06.74 ID:yCOCKyj6
>>964
マイナーは依存性があり、ときに断薬が大変なことがあるので、メジャーで抑えられるならメジャーで
という方針かもしれません。
また、被害妄想のような精神病症状(ここでいう精神病とは統合失調症がメインです)はマイナーでは抑えきれないことが多いです。
今は軽快していても、再発することがありますので、
そういった点でもリスパダールは飲み続けた方がよいということかもしれません。
なお、精神病症状とは書きましたが、被害妄想自体は統合失調症だけで現れるわけではありませんので
>>964さんが統合失調症と言いたいわけではありません。
転院に関しては若干スレチな感じもするのでコメントは控えさせて頂きます。

>>965
太るのが嫌というより飢餓感ですか・・・
特に劇的に食欲が増す薬は飲んでいないというか、
むしろ食欲低下の副作用がある薬がありますね(テグレトール・ラミクタール)
ということは、食欲亢進というより、精神的渇望の増大かもしれません。
精神的渇望だとすると、トピナやラミクタール増量、もしかしたらサインバルタなども効果的かもしれません。
副作用の少なさでいうなら、セディールも「もしかしたら有効である可能性はゼロではない」と思います。
以下僕の勝手な考えなので根拠はあまりありませんが
飢餓感のような渇望は、ニコチン(煙草)依存やアルコール依存とメカニズム的に繋がっている可能性があるので
それらに有効なことがあるトピナやラミクタール、セディール、ノリトレンなどが有効であると勝手に思っています。
ちなみに僕はアルコール依存症ですが、エビリファイを飲み出してから飲酒欲求がほぼゼロになったという経験があります。
(エビリファイは前述の通りコカイン依存症やアルコール依存症に対する有効性が示唆されています)
とはいえ、ほぼ根拠のない勝手な考えなので、あんまりアテにはしないでください(無責任ですいません)
967964:2012/05/22(火) 13:01:02.66 ID:Y0EParXZ
あ〜なるほど、ありがとうございます。
ただ妄想が治まったのは、リスパダールを断薬してからなんですよね。。。
タイムラグがあるんですかね、それからもずっと飲んでなくて、今日診察に行ったら飲んでくださいと言われたので、
なんだか意味がわからなくて。
968優しい名無しさん:2012/05/22(火) 13:07:06.89 ID:yCOCKyj6
>>967
うーん。断薬してからですか。
内因性の要素がある場合、タイムラグがあってもおかしくはないと思います。
一応再発予防かと思います。
再発予防なら個人的にはリスパダールより良い薬(ロナセンやエミレース少量とかドグマとかなど)はあると思うのですけど、
せっかくリスパダールで安定しているのにあえて他の薬に変える意味もないかなと思います。
余談ですが、エミレースは笠陽一郎先生がボロカスに言ってますけど、服用感は悪くなかったです。
969:優しい名無しさん:2012/05/22(火) 13:07:44.19 ID:bMeVe4rD
>>966さん
早速のご回答毎回ありがとうございます。
精神的渇望ですか。。ラミクタールを増やしてもらうのが
一番いいですね。他の薬で、また減薬や断薬したときに
同じ症状が来たら辛いですからね。

今週また、主治医と相談します。明日、またエビリファイを
抜こうと思っています。飢餓感が出るのは、明後日だと思いますが。。
970優しい名無しさん:2012/05/22(火) 13:54:47.33 ID:oF82K0cR
寝起きが憂鬱だったり不安 孤独感に襲われて苦痛。
色々思い出したり。
病気かな?もう年単位ででてる…
たまに良いことあった日は安らか。
971優しい名無しさん:2012/05/22(火) 14:13:42.15 ID:IBbbqule
スレチでした
ごめんなさい
972950:2012/05/22(火) 21:25:06.38 ID:qzs5iQ0Z
>>952
視覚的に気になることは生じてないです。

今日、妹が遊びに来て、スナック菓子をボリボリ食べる音が神経に突き刺さってしまい、「ああ、症状が発生してから5日も経っているのに全然治っていない…」と思いました。
あと、妹のしゃべり声もある程度神経に突き刺さり、人間のしゃべり声もダメになってしまいました。

今まで、タイミング的に、セロクエルの副作用が原因か、リスパダールの離脱症状かと思っていましたが、抗うつ薬が足りなくなっているのではないかと、その可能性も考えるようになりました。
セロクエルの副作用にしても、リスパダールの離脱症状にしても、5日経っても全然治らない、悪化しているというのは変です。
(現在、抗うつ薬はレスリン200mg、リフレックス7.5mg、就寝前に飲んでいます)

ためしに今晩、ドグマチールを飲んでみました。
また、明日病院の予約も入れました。
973優しい名無しさん:2012/05/22(火) 21:37:31.03 ID:f5ip/yrY
>>937
ありがとうございました
最近すごく疲れるので少し不安です
974御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/22(火) 21:51:24.93 ID:F/KQvpny
>>940-941
重複通院は本来良くないですが、その状況をうまく切り抜ける術なら知っていますよ。
975優しい名無しさん:2012/05/22(火) 21:59:25.01 ID:Vtjr0hxe
教えて下さい。それに処方薬禁止になったら一生、どこからも薬処方してもらえないのですか?
976御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 :2012/05/22(火) 22:06:35.81 ID:F/KQvpny
>>975
それはまず無いです。
977Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/23(水) 01:29:17.21 ID:7Nu2zeV3
>>947
お薬によって、性欲減退,性機能障害,そのどちらか、あるいは
両方の副作用が発現する場合があります。
困っているなら、次の診察で相談すれば宜しいですよ。

>>975 >>940-941 >>934
それぞれの病院の方針の違いですね。
ひとつの診療科を重複受診する患者さんは、診る病院にも
患者さん本人にもリスクがあります。
それが判っていて診たい病院(医師)は少ないと思いますよ。
>>975については、一生どこからも…‥と云うことはない
とは思いますが、かなり苦労しそうですね。
今の内に、ひとつの病院に決めましょう。
978Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/23(水) 01:34:35.21 ID:7Nu2zeV3
>>953-956 >>870 >>863
情報をありがとうございました。
訴えておられる不定愁訴から、高血圧症か、女性であるなら
更年期障害(若年性含む)の類いかと思ったのですけれど、
高血圧症の線は薄そうですねぇ。
貴方が女性で婦人科受診がまだなら、婦人科でホルモンの値や
詳細な血液検査を受けてみることを提案致します。
過去の血圧の異常や低体温も気になりますねぇ。。。
グランダキシンは、症状が辛そうですし150mg/dayにしたいところですね。
あと、少し気になるのはルジオミールの副作用の可能性です。
眩暈,熱感,発汗,頭痛,頭重,浮腫の報告があります。
不定愁訴がルジオミールを服薬する前からなら、気にしないで下さいませ。
あと、血圧計があれば、早朝血圧と、のぼせている最中の計測を。
979953 〜:2012/05/23(水) 02:29:29.87 ID:uUdD0uEC
>>978
ありがとうございます。
血圧はあのとき上70で医者が えっ て顔してました。血圧計は所持しておらず計測できません…。
低体温と食の一切を拒否…身体が生きるのをやめようとしていたようです。
ただ無自覚(のストレス)だったので自分はピンピンしてました。半年間ほどの出来事です。
はい、ルジオミールに変える何年も前からなので副作用は大丈夫そうです。
精神的な症状が幼少期から増えていき、ほんとに多くて、
これだけが別(ホルモン)という可能性を自身では考えられないというかピンとこないのです。
のぼせるのはざっくり言うと空気に熱がある時です。
更年期はそういうの無関係に冬でも下半身は寒く顔は暑い等と聞きましたが…。
薬は3回分を頼んでみますね。
何度もお手数おかけます…。
980優しい名無しさん:2012/05/23(水) 02:46:18.34 ID:fPVve1JJ
>>863
神経内科に行くべき
精神科と神経内科は混同されがちだけど全く別物
自律神経失調症は神経内科でみてもらうものだよ
981Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/23(水) 06:39:36.69 ID:7Nu2zeV3
>>979 >>953-956 >>870 >>863
本能性低血圧症みたいですねぇ。。。
低血圧がゆえに刺激で血圧が上がった際に不定愁訴が顕れたりします。
頭痛やのぼせ(ほてり)、眩暈だけでなく、精神症状のイライラや
不安感を伴うこともあります。
“刺激”は暑さ等の体感だけでなく、ストレスも含みます。
念の為に、心臓の弁に異常はないか、血管に異常はないかを
調べてほしいところです。
漢方薬については、適応証があって、体質や体格をみて処方されますので、
症状に合っていても貴方に合うかは判りませんが、のぼせや発汗、
低血圧、イライラや不安感の症状には、加味逍遙散というものがありますよ。
他に、柴胡加竜骨牡蛎湯,桂枝加竜骨牡蛎湯,抑肝散加陳皮半夏など。。。
おまけ、更年期障害ののぼせは“冷えのぼせ”だけではないようです。
冷えはなく、暑いときに異様に暑く感じることもあるようです。
982Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/23(水) 06:52:43.70 ID:7Nu2zeV3
>>980
神経内科は、パーキンソン病、認知症、てんかん、筋無力症などを
専門として扱う診療科です。
“精神神経科”として、精神科と神経内科を兼ねているところもありますよ。
“自律神経失調症”というのは、原因不明の愁訴ですね。
983Riz ◆Riz...uDeQ :2012/05/23(水) 06:54:10.78 ID:7Nu2zeV3

<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」143
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1337686923/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
984優しい名無しさん:2012/05/23(水) 20:46:43.07 ID:vq9YJmzT
乙す
985優しい名無しさん:2012/05/24(木) 19:52:55.62 ID:OGE4zn4f
986 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/25(金) 10:06:10.49 ID:1plvk8rK
私、エクセグランは200mg飲んでると
最初は大丈夫でも5日目ぐらいでなにもやる気がなくなって
くるのでした。
半減期の長い薬はこのパターンがあるよ…
987 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/25(金) 10:12:52.34 ID:1plvk8rK
今のところ
リチウム:エネルギー源
ラミクタール:エネルギーの管の弁を開けるもの&絞るもの
のイメージ
988 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/25(金) 14:23:20.85 ID:1plvk8rK
センノシドは安いサプリの錠剤が売ってるんだね
989 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/25(金) 14:28:33.20 ID:1plvk8rK
ヒステリー球のひとに試しにすすめてみたいもの
L-methylfolate(Metafolin)
990 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/25(金) 14:30:24.43 ID:1plvk8rK
たぶん1日1錠では足らないので2錠を朝昼夕かそれ以上で
991 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/25(金) 16:30:17.94 ID:1plvk8rK
いまいち信じられないけど
生理痛にプリムローズオイルが効くらしい
992優しい名無しさん:2012/05/26(土) 00:55:43.87 ID:n96ii7P3
ローズオイル臭い
993優しい名無しさん:2012/05/26(土) 00:58:45.31 ID:H+SyA30P
もも♪うめ♪
994優しい名無しさん:2012/05/26(土) 09:24:59.42 ID:7B1CXcLe
彼氏が自律神経失調症で夜はもちろん昼間も寝てばかりです
リーマスを毎食後飲んでるせいでは無いのかと思われますが
リーマスは眠くなる薬なんですか?
995 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/26(土) 12:45:52.44 ID:IsHxn1OL
>>994
病気の症状と、薬の相乗効果でならそこまで眠くなることもあるかもしれないけど
少なくとも、誰が飲んでも眠い薬というわけではなくて、眠くなるひともいる薬って感じだよ
彼氏さん調子悪い時期だったりしないかな
996優しい名無しさん:2012/05/26(土) 18:38:21.07 ID:7B1CXcLe
>>995
毎日 毎日 私が話してる途中で高イビキなんですよ…
リーマスで眠くなる事を医師に伝える事も無く 今の生活がラクなんだそうです
私が寂しいと言っても我慢すれば良い 我慢出来ないなら別れよう なんです

エッチの時は普通なんですが日中は傾眠状態なんです
私はエッチするだけの都合の良い女なのかも知れないですね…
997 ◆XzaVjGAcAQ :2012/05/26(土) 19:22:57.23 ID:IsHxn1OL
>>996
それ、自律神経失調症じゃなくて、もしかしたら過眠症かも。薬もリーマスだし。薬は無関係に眠かったりして
エッチの時は神経が高ぶるから起きていられるというのはありそう
過眠症ってそうそう治らないから、もし過眠症だったら「私と別れたら社会との接点なくなるし次の彼女なんかできないよ!」って言ってやったらw
998優しい名無しさん:2012/05/26(土) 20:55:09.47 ID:dokLzRbn
お疲れさまです
999優しい名無しさん:2012/05/26(土) 22:13:52.55 ID:JitRFXFH
慢性蕁麻疹と診断されて6ヶ月になり、エルピナン20という錠剤を服用していました。
痒みも腫れ?みたいのも薬を服用していれば劇的に出なかったのですが、先日薬を貰いに
行った際に、取引先が変わったようないいかたで、今回よりこちらになります。と言われ、ロラタジン10
と書いてある薬を頂きました。中身は同じなのだろうと思い気にもしなかったのですが、 
結構かゆみが出てきて薬を飲んでもほどんど効いてる感じがしないのですが、成分が違うので
しょうか? そんなに違うものなのでしょうか? 教えていただければ幸いです。
1000みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/05/26(土) 22:27:24.82 ID:ck6uqeJu
みぃ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。