★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」141

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_____MONA PHARMACY 141  /
|日凸‖日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
     3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
2:2012/01/27(金) 20:49:16.56 ID:GbysxgjS
【注意】4. 急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
     5. 夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センター、
      救急安心センター(#7119)、119番の利用も検討してください。
      (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)

【前スレ】
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」140
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321718951/

【過去ログ】
#1〜#50   http://mona.s378.xrea.com/mona/kakolog_001.shtml
#51〜#81  http://mona.s378.xrea.com/mona/kakolog_002.shtml
全過去ログ   http://vega.s1.zmx.jp/MonaPharmacyLogs/
3:2012/01/27(金) 20:49:32.70 ID:GbysxgjS
[FAQ(よくある質問)]:http://mona.s378.xrea.com/faq/faq_index.html
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
           http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1299241141/l50
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
[質問したい]:http://mona.s378.xrea.com/mona/shitsumon.html
         携帯電話から回答を検索する際は、http://i.i2ch.net/z/-/S8/i
         を使用して質問レス番号で検索するのが便利です。
[回答したい]:http://mona.s378.xrea.com/mona/kaitou.html
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
4:2012/01/27(金) 20:49:42.46 ID:GbysxgjS
○おくすり110番 パソコン   http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode    http://www.okusuri110.com/i/
           Y! ケータイ  http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb    http://www.okusuri110.com/e/

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版     http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html

○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html

○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php
5:2012/01/27(金) 20:49:52.42 ID:GbysxgjS
○Yahoo!ヘルスケア-お薬検索 (処方薬の写真が見られます)
  ・処方薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/shoho.html
  ・市販薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/taishu.html

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・医療用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/iyaku_index.html
  ・一般用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/ippan_index.html

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・くすり相談の情報一覧 http://www.info.pmda.go.jp/kusuri/soudan.html
  ・健康被害救済制度   http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
    相談窓口フリーダイヤル:0120−149−931
    受付時間:[月〜金] 9時〜17時 (祝日・年末年始を除く)
    E-メール:[email protected]
6:2012/01/27(金) 20:50:02.56 ID:GbysxgjS
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
  レキソタン錠2         朝昼夕食後、1回1T×3回
  ドグマチール細粒10%    朝夕食後、1回0.5g×2回
  サイレース錠1mg      就寝前、2T
  レンドルミン錠        就寝前、1T
  ソラナックス0.4mg錠    頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7:2012/01/27(金) 20:50:12.27 ID:GbysxgjS
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
  朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
  就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
  頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8:2012/01/27(金) 20:50:26.81 ID:GbysxgjS
モナー薬局のお約束:http://mona.s378.xrea.com/mona/mona.html
 ご利用の前に/ご来室の相談者様へ/レスが付きやすい質問の方法/
 相談者のお約束/回答者様へ/次スレを立てる方への引き継ぎ

薬の基礎知識:http://mona.s378.xrea.com/mona/meds.html
 抗鬱剤って何?/マイナーって何?/メジャーって何?/睡眠薬って何?/
 先発薬・ジェネリック薬・ゾロって何?/種類別・機能別薬剤総合スレッド例

リンク集:http://mona.s378.xrea.com/mona/link.shtml
 おくすり関連リンク/精神保健関連のリンク/2ちゃんねる内の参考リンク/
 その他リンク/心理テストなど
9:2012/01/27(金) 20:52:50.66 ID:GbysxgjS
板トップのリンク先の更新
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/

板トップのリンク先の更新申請中です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/879

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓公認テンプレはここまで〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
10優しい名無しさん:2012/01/28(土) 13:57:32.64 ID:Yy9/V9ax
うつ病で、現在、不眠症に苦しんでおりまして、
1ヶ月前にリスパダール内用液0.5ml 3袋 と、 リフレックス15mg 1錠
を処方されたのですが、これらの薬を飲み始めてから、かすみ目が多くなり、視力検査をしたら視力が下がっていました。

リスパダールかリフレックスのどちらかが原因と思われますが、どちらなのでしょうか?
11 ◆XzaVjGAcAQ :2012/01/28(土) 16:20:08.68 ID:BY6wkN5e
>>10
量も少ないし、むずかしいにゃ。
どっちも副作用に視力低下や霧視は書いてあるので、どっちか止めて
試してみるしかないかもにゃ。
個人的なカンでよければリフレックスな気はするんだけどにゃ。
12優しい名無しさん:2012/01/28(土) 17:51:07.82 ID:KNdSVQoq
前スレ>>933です。
エビリファイ半分に減らしたが、ろれつが治らない。
マスクして誤魔化してるが、寒いところみたいにしゃべりが変だ。
しまいにはのどに異物感、よだれ。
薬やめたらどれくらいで治りますか?
1週間後に大事な用事があるのですが、しゃべれるようになるかな。

13優しい名無しさん:2012/01/28(土) 17:51:45.99 ID:KNdSVQoq
参考に前スレでのやり取り↓
933 :優しい名無しさん:2012/01/27(金) 00:29:12.46 ID:DCPAMDk5
ルボックスにエビリファイ追加されて一週間。
舌がうまく回らず、ひどいと口の周りもビクビク。
寒いところで舌が変になるときみたいになってる。
のみあわせのせい?
エビリファイのせい?
気分はいいが、舌のせいで誰にも会えない悲しい。
じきに治ったりしますか?

>>933
口周部ジスキネジアと思う、エビリファイ中止を医師と相談してく
ださい。口周部ジスキネジアは治るまで少し時間がかかります。
被偽薬はエビリファイと思います。普通長期使用で起きることが
多いんやけど、短期間でなったのなら珍しいケースです。

936 :優しい名無しさん:2012/01/27(金) 09:23:09.68 ID:DCPAMDk5
>>935
ありがとう。
医者に聞いたら分量半分(1.5)にして様子みるよう言われました。
錐体外路症というやつだと言われ、
一週間たってもダメなら薬やめるように言われました。
接客なので喋れなくてつらいけど、
調子は安定しているし残念。

14優しい名無しさん:2012/02/01(水) 00:43:02.97 ID:/vC0GHe1
ドグマチール一日600mgの、抗うつ効果と抗精神病効果はどの程度のものですか?
15昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/01(水) 02:11:25.77 ID:kIGvg7Xd
処方箋(紙切れ)を電車に忘れたのたが口頭で言えば薬貰える?
或いは薬そのものを電車内に忘れた場合、どうすれば?
ってか「処方箋」は薬ではなく紙切れの事だよね?
「調剤明細書」もいつもくれるけどこれ何に使うの?
領収書だけでいいのだが
16 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/01(水) 23:15:33.25 ID:BcnpehA3
>>14
ドグマチール150mgとトフラニール20mg〜30mgぐらいが同じ(うろ覚え)というのを
見たような気はするけど、だからといってドグマチールを増やしても抗うつ効果が
そんな上がるわけでもないし、
抗精神病効果はドグマチール100mgとコントミン100mgが等価という値はあるけど
これもあてにならないし、
まあひとにもよるし飲んでみないとわからないってことでにゃ。
17優しい名無しさん:2012/02/02(木) 00:01:52.66 ID:aWPf4zmJ
18 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/02(木) 01:04:21.92 ID:igDUlrzi
>>17
ああ、それはビーコンみたいなものだから大丈夫にゃ
ありがとうにゃ
19優しい名無しさん:2012/02/02(木) 07:45:52.77 ID:1UKRsCQ7
コントミンって定常状態になるまでどれくらいかかりますか?
あと一日一回でも血中濃度安定しますか?
ネットで調べてもまったく情報がない・・・
20優しい名無しさん:2012/02/02(木) 10:27:00.56 ID:9ecvBpM5
27Gの注射器で自分の血を抜きたいんです
鎮痛剤はボルタレンが強力と聞いたので購入しました
2錠飲みましたが注射器刺す時に痛みがありました
ODはしたくないです
すごく強力な鎮痛剤を教えて下さい
21優しい名無しさん:2012/02/02(木) 10:45:28.47 ID:Hsvhku1x
レスリンに浮腫みの副作用てありますか?
22優しい名無しさん:2012/02/02(木) 13:28:06.47 ID:tWSn0wul
(たぶん)鬱病の人がレキソタン1mg(2mgを半分に)を飲むのは効果ありますか?頓服的な感じで。

私がパニック障害で、レキソタンやパキシルを服用中。
妻が最近鬱病?ぽいので試しに飲ましてみようかと。2mgは怖いので半分にわって。
23優しい名無しさん:2012/02/02(木) 15:27:32.12 ID:inpIbO+q
>コントミンって定常状態になるまでどれくらいかかりますか?

クロルプロマジンの最高血中濃度到達時間は3〜4時間
作用持続時間は10時間以内

>あと一日一回でも血中濃度安定しますか?
使用量すら書き込んでいないので答えようが無い
ネタと言われても否めないな
24 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/02(木) 18:28:36.32 ID:igDUlrzi
>>20
なんかそれは違う気がするにゃ・・・
痛覚を麻痺させることができる薬は麻酔っていうと思うんだけどにゃ・・・

>>21
0.1〜5%未満 浮腫
って書いてあったにゃ。

>>22
家族でも薬はあげちゃだめなんにゃよ。
で、うつ症状自体にレキソタンは効かないと思うんにゃ。やっぱり抗うつ薬でないと。
お医者さんへ行くのが一番なんだけど、もし本人が行きそうもないなら
iherbでkiraのセントジョーンズワートでも買ってみたらにゃ。
25優しい名無しさん:2012/02/02(木) 21:18:31.05 ID:6yYModA1
抗コリン注射(アモキサン?)五ミリでだいぶろれつが良くなりました。
アモキサン一ミリの頓服ももらいました。
注射で認識障害と記憶障害が出ました。
注射で出たなら錠剤も副作用出ますか。
ここはどこ、あなたは誰状態で、断片的に覚えてないことが出てしまって、朦朧となって怖かったんです。
26優しい名無しさん:2012/02/02(木) 21:46:05.09 ID:6DYYNLHY
>>25
もらった薬はこれだと思われ(アキネトン)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1162001.html

副作用としては、のどの渇き、排尿障害、便秘が出るかもしれない(抗コリン作用)
27優しい名無しさん:2012/02/02(木) 22:04:37.57 ID:6yYModA1
>>26
タスモリンでした。
間違いすみません。
注射もタスモリンのはず。
注射で記憶や認知の障害が出たから錠剤でも出るのでしょうか。
というか、注射の威力が無くなってきたせいか、
またろれつが。
泣くしかない。治らないのだろうか。
28 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/02(木) 23:51:53.16 ID:igDUlrzi
>>27
錠剤でも量によってはそういう副作用でるかもにゃね。
まああとは待つしかないにゃー
29優しい名無しさん:2012/02/03(金) 01:52:22.86 ID:y9ztxKBP
ジプレキサ錠5mg 1T
ラミクタール錠100mg 2T
レスリン錠50mg 1T
ランドセン0.5mg 1〜2T
全て夕食後
2週間ほど前から鬱状態がひどくなり、ほとんど部屋から出られない状態です。
アカシジアを悪化させず、気持ちを落ち着けられるような方向でなんとかならないでしょうか?
30優しい名無しさん:2012/02/03(金) 02:16:21.28 ID:Lh2Mugjs
アイスリー(強い方) 2錠
ハルシオン 2錠
ラボナ 4錠
ベゲタミン 4錠
ユーロジン 4錠
デバス 4錠

全部強い方の薬のハズが
最近、まったく眠れない…
なんとか良い方法はないかな?
31優しい名無しさん:2012/02/03(金) 03:16:06.13 ID:SNtcbXcW
サインバルタより新しいSNRIはなんという名前でしたか?
32 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/03(金) 10:25:57.77 ID:MSn/mQc+
>>29
追加で
・リーマス
・SSRI
・セディール
かにゃあ。
リーマスとSSRIはどっちを先に試すのがよいかはなんともいえないにゃ。

>>31
サインバルタより新しいSNRIはプリスティーク(デスベンラファキシン、日本未承認)かにゃ。
33優しい名無しさん:2012/02/03(金) 11:25:00.54 ID:xrrhSLGe
>>28
ありがとう。
一夜あけてまだボケっとしている。
ずいぶん長く作用している。
肝心の舌はまだ変。
このまま治らない可能性はどれくらいだろうか。
夕べの眠りは浅かった。
注射までは躁っぽかったのに、鬱傾向になってきた。
抗コリンにはテンション下げる作用があるのですか?
34優しい名無しさん:2012/02/03(金) 11:45:33.31 ID:LObbTNno
>>30
素人の僕でも薬漬けなように思えるなぁ。
睡眠薬はあくまで補助ですよ。
それに睡眠リズムも狂っているように思えるので、
太陽光のような強い光を習慣的に浴びれば、
睡眠リズムが補正出来るみたいです。

とりあえず信頼出来る医者を見つけるのが急務だと思います。
35優しい名無しさん:2012/02/03(金) 11:59:48.98 ID:y9ztxKBP
>>32
ありがとう。

10年程前、最初はリーマスからでした。
振戦で中止になったけど、もう一回チャレンジしてみようかな?

SSRIで易刺激性に傾きにくいものは何かありますでしょうか?

セディールというアイデアは主治医にはないかも!!
思い切って相談してみます。
36優しい名無しさん:2012/02/03(金) 12:57:13.33 ID:yp1Wft3m
リスぺリドン液2r/dayで生理とまったんだけど、主治医に言ったほうがいいでしょうか?
37優しい名無しさん:2012/02/03(金) 14:36:05.72 ID:qW493/D2
>>35
ジプの代わりにセロクエルはどうでしょう。
変えるのは不安かもですが。
38優しい名無しさん:2012/02/03(金) 17:01:11.07 ID:32MNTs+9
誘導で来ました。
質問お願いします

セロクエルはSDAで統合失調症の薬ですが
うつや神経症にも使われています(現に双極性にも適用がある

セロトニンが不足してうつになると考えられているのに
セロトニン拮抗薬が有効なのはなぜなんですか?
(素人考えで逆に悪化してしまうのではないかと)
39優しい名無しさん:2012/02/03(金) 18:18:25.97 ID:cuLAOxNn
うつや神経症治療の主剤に抗精神病薬を用いるのはヤブ
40優しい名無しさん:2012/02/03(金) 18:43:08.59 ID:9tNcnX+J
セロクエル600
アモバン10
ロヒプノール2
ベンザリン10
レボトミン150
で、やっと眠れるようになりました。次に切るとしたらどれになるでしょうか。
41 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/03(金) 18:51:03.74 ID:MSn/mQc+
>>33
>抗コリンにはテンション下げる作用があるのですか?
わかんないにゃ。
ルボックス25mgだけならそんなに躁の状態は続かなそうだから、
今は勝手に下がってきてる状態なんじゃないかにゃあ。

万年厄年既知内さんが言ってたように急性ジスキネジアってレアケースだと思うから、
お医者さんも「3日ぐらい」とは言ったものの、何日ぐらいで症状がなくなるのか
本当はわかってなかったんじゃないかにゃ。
だからあせらないで待つのがよいと思うにゃよ。

>>35
SSRI、どれでも躁転するときは躁転するだろうから、なんともいえないにゃあ。
ジプレキサとラミクタールあるから、そこにリーマス入れると効くという可能性もなくはないにゃ。
チャレンジできるならセロクエルもよいと思うにゃ。

42 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/03(金) 19:11:51.96 ID:MSn/mQc+
>>36
言ったほうがよいにゃよ。
ただ、リスペリドン液2mgの効果がよくて必要で、他の薬に変えられない、なんて場合は
しょうがないから生理とまったまま現状維持になることもあるけどにゃ。
その場合でも、この量で生理がとまる副作用が出た、ということは言っておいたほうがよいにゃ。

>>38
SDAってドーパミンD2受容体とセロトニン5-HT2A受容体のアンタゴニスト、って意味なんにゃ。
セロトニンをブロックするのは5-HT2Aの所だけなんにゃ。(薬によって他の受容体にもいろいろ作用するけど)
で、SSRI見かけのセロトニンを増やして5-HT2Aを刺激するのは副作用につながるという話もあるにゃ。
5-HT2Aを刺激するとドーパミンが減るとか。
だからうつには5-HT2Aをブロックしたほうが有効なはずにゃ。
あとは、セロクエルには抗うつ薬と同じ、ノルアドレナリン再取り込み阻害作用があるにゃ。
43優しい名無しさん:2012/02/03(金) 19:57:37.10 ID:32MNTs+9
>>42
>セロトニンをブロックするのは5-HT2Aだけ
なるほど、そうでしたか。

肝心のセロトニンを増やすといった作用は無いけど
5-HT2A経由+でドパミン減少=うつに効く。
ということでしょうか?
(ドパミン減少でうつに効くのは初耳です)
ドパミンが減ったほうがうつにはよいのでしょうか。

α2遮断するのでノルアドレナリンは「低下」すると思いますがどうなんでしょうか。
44優しい名無しさん:2012/02/03(金) 20:25:29.85 ID:LObbTNno
>>40
僕なら医者と相談しつつベンザリンを切って、
その後様子を見てレボトミンの減薬をゆっくりしたいと思うなぁ。

とりあえず医者とよく相談して、
指示通りに減薬・断薬されたら良いと思います。
多分1種類ずつゆっくりになると思う。
焦って急に減らすと不眠だけでなく
、生活リズムが大きく乱れるかもしれないです。
(自分も睡眠薬を減薬中で、最近ロヒを1日2mgから一気に1mgにしてこうなった。もちろんすぐに元に戻したら改善した。)
4529:2012/02/03(金) 20:38:21.48 ID:y9ztxKBP
>>37>>41
昔、SNRIの飲み始めに失敗。抗鬱剤はだめかも。
ジプからセロクエルへの置換ですね。
アカシジアはなった時に考えます。
リーマスも相談してみます。
でも主治医、こんな時こそヒルナミンとか言いそう…。
うへ。
46 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/03(金) 21:22:13.47 ID:MSn/mQc+
>>43
5-HT2Aをブロックするとドーパミンは増えるにゃよ。
α2をブロックするとノルアドレナリンは増えるにゃよ。

その辺のことが知りたいのなら本を読むとよいと思うにゃ。
これ
精神薬理学エセンシャルズ -神経科学的基礎と応用- 第3版
http://www.amazon.co.jp/dp/4895926400/

>>45
つい最近リーマス100mgを追加したらその日のうちに調子が上がった双極2の私としては
個人的にリーマスを推してみたい時期にゃ・・・
47優しい名無しさん:2012/02/03(金) 21:56:12.42 ID:y9ztxKBP
>>46
リーマスかあ…。

初診。
初めて門をたたいた、否、担ぎ込まれたあの日の爽やかな陽光を診察室の窓越しに浴びて…(オイ


振戦気にせずに、再び挑戦してみることにします。

明日診察です。
ありがとうございました。
48優しい名無しさん:2012/02/04(土) 02:17:45.61 ID:ZS9xP9ie
現状の抗うつ剤をまとめて併せてもケタミンの抗うつ効果の足元にも及ばないんだってね
何のために副作用だらけのクスリ飲んでるんだろうなw
49優しい名無しさん:2012/02/04(土) 07:10:33.88 ID:x2xw7i2k
先生に質問です。私は現在
アモキサン100mg×3回、レキソタン5mg×3回(朝、昼、晩)
エビリファイ12mg×1回、アキリデン1mg×1回(朝のみ)
を服用しています。

朝があまりにも辛いので、アモキサンとレキソタンの2回分を朝に、
昼に1回分を飲んで夜は抜くように投薬のタイミングを変更しました。
この効果が現れるのは、変更してからどの位でしょうか。
50みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/04(土) 09:56:16.94 ID:Px5gLARU
>>49
みぃ、お薬はお医者の指示通りの飲まないとダメなのですよ。
おそらく効果の面では、主作用の改善はおきず、副作用が強くでたりするだけだと思うのです。
今お辛いとのことで気持ちは分かるのですが、それは別にお薬を何か追加してもらうなどで対応すべきことなのです。
アモキサンがマックスででているのでうまく効けばゆっくりとでも回復していきますです。
イマイチなら違うお薬にこれまたゆっくりとスイッチングしていくしかないと思いますです。
51優しい名無しさん:2012/02/04(土) 11:43:22.28 ID:lUcZEE77
>>49
僕も50の言うように薬は医者の指示通りに飲むべきだと思うよ。
それと抗うつ剤は効果が出るのに少し時間が掛かるので、
本来なら少しは様子を見るべき。
でもあなたはそれで辛いと言ってるようなので、
医者にその事を伝えてみれば
何らかの対策を考えてくれると思うよ。
52優しい名無しさん:2012/02/04(土) 15:34:04.43 ID:ax6Tu5gV
>>46
>5-HT2Aをブロックするとドーパミンは増えるにゃよ。
>α2をブロックするとノルアドレナリンは増えるにゃよ。
分かりました。
セロクエルの抗うつ効果というのはノルアドレナリン増加
だけなのでしょうか?
53優しい名無しさん:2012/02/04(土) 18:24:00.84 ID:x2xw7i2k
>>50>>51
ご回答ありがとうございます。医者の指示通りに飲むようにします。

ただ違う薬といっても…トリプタノールやノリトレンは以前試したことがあるの
ですが、健忘症が酷くなり服用を断念しました。いくら良い薬でも、副作用で
仕事に支障が出ると困るのですよ…。
54 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/04(土) 19:33:30.98 ID:6X2G60o5
>>52
うーん、いろいろあるからにゃ。
関係ありそうなのは
5-HT1A、5-HT2A、5-HT2C、α2、ノルアドレナリン再取り込み阻害
かにゃ。

>>53
とはいっても、飲むタイミングを変えて1日〜2日で変化なければそのままだと思うんにゃ。たぶん。
SSRIとか足してみるのもよいんじゃないかにゃ。
55優しい名無しさん:2012/02/04(土) 21:24:38.05 ID:cCbmOd79
医師には統合失調症陰性と判断されていると思います。

それで去年の年末あたりから、
ワイパックス1mg  リスパダール1mg  リーゼ5mg (朝・夕食後)
マイスリー10mg (就寝前)
を処方されており、初めのうちはだんだんやる気などが戻ってきて調子が良かったのですが、
20日ほど前から、じっとしていると精神的に辛く、でも何かをやっていても辛いという症状があらわれ、
テレビの音を聞きながら2chを見たりして、ただ時間が過ぎていくのを耐えていました。
それでも辛い時は部屋の中を歩き回ったりもしていました。夜は何とか眠れました。

この事を医師に伝え、辛いので何とかしてほしいと告げると、
追加で セロクエル25mg (朝食後・就寝前) を処方されました。

服用したところ僅かにですが症状が軽減しました。
しかし、まだ辛く何も手につきません。不思議な事に、テレビの音を聞くのが辛くなりました。
今は無音です。2chには書き込めるようになったので相談です。

この症状が、上記の薬のどれかの副作用であることが考えられるでしょうか?
考えられるとしたら、どの薬でどのような副作用でしょうか。
(ちなみにアカシジアを疑いましたが、足がそわそわしたりむずむずしたりというのがまったくなく、
また頻繁に歩き回るわけでもないのでアカシジアではないだろうと思っています。)

副作用ではないとしたら、上記の症状はいったい何だと考えられるでしょうか?
また、上記の症状を軽減させるにはどのような処方が有効と思われるでしょうか?(特に抗不安薬を処方するとすれば)
56優しい名無しさん:2012/02/04(土) 22:55:56.38 ID:yrvZWIvZ
パニック症状です。
抗不安薬を昼間は頓服で、飲まなくても大丈夫な日もありますが
飲まない日は目のまわりや筋肉の痛みが気になる時があります。
睡眠薬は今はグッドミンですが、飲むと落ち着きますが
すぐには眠れません。
数時間して足して眠れます。
今は、休職中で起きる時間は決めてますがゆっくりはできます。
抗不安薬に変えて寝たほうが良いでしょうか?
あと昼間一人のせいか色々悩みすぎて疲れます。耐えるしかないのでしょうか?
SSRIは胃のむかつき等々で飲み続けれなかったのですが
飲まなくても大丈夫ですか
57 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/04(土) 23:14:25.28 ID:6X2G60o5
>>55
うーん、ごめん、よくわかんないので憶測なんだけど、リスパダールの効きすぎか、
リスパダールの賦活作用が切れて、もとにもどった感じなのかにゃあって。

薬の性質から、最初の短期間だけ調子がよいのはあることだと思うんにゃ。
(アモキサンとかでも同じパターンがあるにゃ)

最初の薬がリスパダールだったのなら、それを変えてもらうのがよさそうなんだけどにゃ。
抗不安薬といっても、もうワイパックスとリーゼがあるので、あと試すとすれば
リボトリールぐらいだにゃ。
文章からはルーランが思いついたにゃ。

ここで相談するよりも、お医者さんにその辛いことの内容をなんとか別の言葉で(いくつか)表現して
説明しようとしてみると、もっとよい対処をしてもらえるんじゃないかと思うにゃよ。
辛いことの内容を別の言葉で表現することが難しいことはなんとなくわかるんだけどにゃ。
58 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/05(日) 13:24:31.43 ID:NI/RT0Bv
>>56
まずはSSRIを3ヶ月くらい飲み続けてみるって決めて、
飲み続けてみるとよいんじゃないかにゃ。
吐き気とかはだんだん身体が慣れていくものだしにゃ。
パニックでどうせ薬を飲むなら抗不安薬よりSSRIのほうが
悩みが少なくなりそうな気がするにゃ。
睡眠薬は、もう少しぽわーんとする睡眠薬もあるから、ベンザリンとか、
好みで変えてもらってもよいと思うにゃ。

昼間ひとりでいるといろいろ考えるのはしょうがないので、
パニックが出なくなればまた生活変わるだろうってことで
副作用に負けずに自分を治療していこうって気持ちを持つのがよいんじゃないかにゃー。
59優しい名無しさん:2012/02/05(日) 14:20:08.04 ID:b8oDjtbc
>>58
回答ありがとうございます。
SSRIを飲んだほうがよさそうですね。

SSRI離脱がでにくいのはジェイゾロフトでよろしいでしょうか?
セロトニン症候群等の出る確率は少ないのでしょうか。
抗不安薬をずっと飲み続けるのと、どのような違いやメリットがあるのでしょう?

60 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/05(日) 15:06:57.34 ID:NI/RT0Bv
>>59
パキシル以外なら離脱は飲む前からは気にしなくてよいと思うにゃ。
減らす時にゆっくり減らしていけばよいのでにゃ。
ただ、一度飲み慣れてしまえば、抗不安薬と同じでそうそう飲むのをやめるようなことも
ないと思うけどにゃ。
セロトニン症候群になる確率は知らないにゃ。
私はかなりの量の薬を飲んでいたときもセロトニン症候群にならなかったから、
ひとによるか、運だと思うにゃ。

抗不安薬は同じ量を飲んでいても耐性が付いて、効きづらくなって必要な量が増えてくることが
あるけど、SSRIだとそれがないにゃ。
あとは抗不安薬はバリアだけどSSRIは根っこに効くという表現が近いかにゃ。
61優しい名無しさん:2012/02/05(日) 16:15:18.03 ID:WOXg5D+d
>>57
回答ありがとうございます。
医師に症状をより詳細に伝えられるよう努力してみます。
6252:2012/02/05(日) 16:54:58.18 ID:g62GKzBK
>>54
5-HT1Aを除いて、
5-HT2A、5-HT2Cは副作用としての作用と記憶しているのですが、(性機能障害、消化器系障害)
抗うつ作用は5HT1Aの作用だけではないのですか?
63 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/05(日) 19:18:25.28 ID:NI/RT0Bv
>>62
前にアゴメラチンのスレの88に書いた内容をそのままコピペするにゃ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1314022780/88

SRI:セロトニン再取り込み阻害作用。利用できるセロトニンの量を増やす。(セロトニンの量自体を増やすわけではない)
NRI:ノルアドレナリン再取り込み阻害作用。同上。
DRI:ドーパミン再取り込み阻害作用。同上。
α2:アドレナリンα2受容体ブロック作用。α2はノルアドレナリンの量を感知するセンサーなので、それをブロックしてしまいノルアドレナリンが
足りないと認識させて、ノルアドレナリンを放出させる。
5-HT2A:セロトニン5-HT2A受容体ブロック作用。(SRIによる睡眠悪化の)睡眠を改善、性機能障害を改善。不安の改善。ドーパミンを増やす。
5-HT2C:セロトニン5-HT2C受容体ブロック作用。前頭葉のノルアドレナリン、ドーパミンを増やす。NDDIってこれのこと。
セロトニンが5-HT2Cを刺激すると前頭葉のノルアドレナリン、ドーパミンが減るので、逆阻害。(ノルアドレナリン・ドーパミン・ディス・インヒビター)
5-HT3:セロトニン5-HT3受容体ブロック作用。悪心の改善。

でも私に聞くより、>>46の本を読むと全部書いてあるにゃよ〜
64 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/02/05(日) 20:59:05.05 ID:cGaMDg8P
エビリファイを飲むと両腕の変な感じと身体中の震えるような感じや体力抜けて行くような感じがするのですが…
お薬に慣れてきたら治るんですか?
シンメトレルというお薬も貰って飲んでるんですが両腕の震えるような感じや両腕の体力抜けて行くような感じするのは僕だけですか?(泣)
65 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/05(日) 21:57:00.42 ID:NI/RT0Bv
うーみゅ、よくわかんないにゃ
66優しい名無しさん:2012/02/05(日) 22:45:19.65 ID:vRbB3tHd
みぃさん ありがとうございます。薬を紛失した者です。じゃあ自立支援は紛失しても利用できるのですね?
67昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/05(日) 23:56:51.66 ID:HScGCeIW
俺みたいに緑内障だとどういう
抗うつ薬使えばいいんだろうか

抗不安薬でも避けるべきものあるかな?
68優しい名無しさん:2012/02/06(月) 03:41:52.77 ID:IyokThQo
69優しい名無しさん:2012/02/06(月) 05:24:42.99 ID:5Eg3O1YB
チャンピックスと共にノリトレンを出す病院がありますが大丈夫でしょうか?
http://www.west-ike-cl.com/smoking/
70優しい名無しさん:2012/02/06(月) 07:13:57.44 ID:+U7JGnwj
躁うつ病なのですが、しばらく収まっていたパニック障害が出てしまいました。
今の病院はベンゾ系の薬を出すのに消極的で、パニックの辛さ(動悸、息苦しいなど)
を伝えてなんとか粘って出していただいたのが

・セルシン2mg 1日1T 7日分(次回の診察は2週間後)

でした。
以前はソラナックス0.4を1日1T出していただいたことがあるのですが、動悸が始まると
全然効きませんでした。セルシンも結局効かないままもう手持ちがなくなってしまいました。

以前他府県でかかっていた病院ではセパゾンやワイパックスが処方されていて、紹介状
にも書いてあったはずですが、スルーされてしまいました。(これらは効いていました)

こういう場合、今の病院で処方してもらうのはあきらめるしかないのでしょうか?

他に飲んでいる薬は、デパケンR600、サインバルタ40、テトラミド10です。
71万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/02/06(月) 08:40:30.99 ID:Rzv/skI0
>>64
低血糖の症状によく似ているわ。
直ぐに医師の診断を受けて下さい。
嗜眠があればなお怪しい。

>>69
副作用的には問題ない。

>>70
根気よく訴えるしか無いんじゃね。
BZD嫌いな医師もいるし。‥一日1Tで収まっているなら
頓用やと判断したと思う。セルシンで効かなかったら
ソレを伝えてみそ。
72優しい名無しさん:2012/02/06(月) 11:35:51.19 ID:d9PQBLSd
>>64ですが副作用止めの震え止めのお薬飲んでも治りません(泣)

皆さんはお薬の副作用で両腕の力ぬける感じになったり両腕の震えが酷くなったりしないんですか?

両腕の震えや身体中の震えが止まらなくて携帯弄るのも辛いです…
73優しい名無しさん:2012/02/06(月) 14:51:10.04 ID:GVBZ8frV
ベタマックは即効性ありますか? 
ドクターは早い人で3日でも効果出ると言ってましたが
7462:2012/02/06(月) 18:28:08.23 ID:bMvrs8Tl
>>63
よく分かりました
ありがとうございました。
75昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/06(月) 22:57:43.36 ID:Izv2oc+W
セロクエルって糖質の薬なのに
どうしてうつ病にも処方されるの?

躁鬱病といったら炭酸リチウム、みたいな感じだが、
それ以外の薬はないの?

躁鬱病における炭酸リチウムのような、
うつ病にはこれ、みたいな薬はないの?

性格として気分がハイになったり落ち込んだりするのか、
病気としてそうなのか、どうやって区別するんだろう。
性格としてなら薬はいらないわけだし、むしろ悪化する恐れあるし
76 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/06(月) 23:29:19.01 ID:+Xft17mo
>>73
あると思うんにゃ(自分の体験から)
77優しい名無しさん:2012/02/07(火) 10:20:35.14 ID:2GhYhrOM
皆さんはお薬の副作用で両腕の震えや身体中の震えがおきたりしないんですか?
僕の体質がお薬合わないというだけなんでしょうか?
78優しい名無しさん:2012/02/07(火) 11:22:32.29 ID:QBqLdVpD
79優しい名無しさん:2012/02/07(火) 14:06:39.54 ID:ZAfn14h3
朝 トレドミン25mg 1T
夜 トレドミン25mg 1T/ジェイゾロフト50mg 1T
飲んでます

焦燥感が酷いんですが1年くらい前に頓服でもらった
コンスタン0.8mg飲んでも平気でしょうか?
コンスタンはだいぶ前に処方から外れてます
80みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/02/07(火) 14:52:15.24 ID:roRunlo/
>>79
みぃ、とりあえず今キツイのでしょうから、半分に割って飲んでみるのはどうでしょうか、なのです。
アルプラゾラムは0.4mgが一般的にいう一錠ですので、少量から試した方が良いと思うのです。
せっかくやめれてるわけですし…

ボクもアルプラゾラムは以前のが余っているのですが、そういう時は無理せず飲みますです。
そして次の通院時にお医者にキチンと報告しますです。

一患者の考えとしてご参考までにどうぞなのです。
81みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/02/07(火) 15:02:55.67 ID:roRunlo/
みぃ…一年前のお薬ということを気にされてますですかね。
これは保存状態によりますのでなんとも申し上げにくいのです。
ボクの一番古いアルプラゾラムは7月下旬のものなのですが…お医者的には大丈夫とのことなのです。
82優しい名無しさん:2012/02/07(火) 16:25:41.60 ID:2GhYhrOM
見る限りでは、エビリファイの副作用?で身体中の震えや両腕の震えとまらなくなるのは僕だけみたいですね……
ここの方でエビリファイを飲んでる方いますか?
腕の震えとかしませんか?両腕の体力抜けていくような感じになったりしませんか?
僕だけなのか…(汗)
83優しい名無しさん:2012/02/07(火) 17:09:52.75 ID:CIS76bpb
>>82  何度も書き込んで>>71さんに失礼だわ。
エビリファイの副作用
低血糖..力の抜けた感じ、ふるえ、さむけ、動悸、冷や汗
84優しい名無しさん:2012/02/07(火) 17:42:13.33 ID:ZAfn14h3
>>80-81
ありがとうございます
古さもですが飲み合わせが不安でした
さっき飲んだのですがすごい楽になりました
今日一日は落ち着いて過ごせそうです
85優しい名無しさん:2012/02/07(火) 18:44:53.69 ID:zQis+ToB
等質歴三十年の知り合いは昨年9月頃から自分勝手に全ての薬を飲まなくなったら今ではすっかり普通?の人になってしまいました(糖尿病の薬・インシュリンも止めたらしい)皆さん信じられます?この先この人どうなるのか分かる方ご意見を・・
86優しい名無しさん:2012/02/07(火) 18:46:46.72 ID:P7B9TGMj
Vシック

  効いてる効いてる効いてる   効いてる効いてる     効いてる効いてる効いてる 
           効いてる                                効いてる
        効いてる     効いてる効いてる効いてる            効いてる
      効いてる             効いてる                効いてる
   効いてる 効いてる         効いてる          効いてる 効いてる
  効いてる   効いてる       効いてる           効いてる
 効いてる     効いてる      効いてる             効いてる

チェッカーズとかあたまだいじょうぶか
87優しい名無しさん:2012/02/07(火) 19:10:15.76 ID:mTDP6TLj
>>85
根治例かも。どんなメジャーをその人は飲んでいたんですか?
血糖値がメジャーで上がっていたのかもしれませんね。そして糖質が根治し、メジャーもインシュリンも要らなくなったと。
自分はリスパダールで寛解したものの抜くとすぐに陽性症状が発現し、陰性症状の落ち込みがぶりかえします。
根治できたらどんなにいいことか。
88 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/07(火) 21:51:43.26 ID:4FppEcxx
>>85
寛解後のプラセボでの再発率は結構高かったと思ったんにゃ(だからといって100%ではない)
89優しい名無しさん:2012/02/07(火) 22:29:45.26 ID:KHmz3dri
漢方外来で胃炎と診断され吐き気と、たまに腹痛があります。
鬱病が酷くなりその事を心療内科に話したら、レクサプロ10mgが処方されました。胃炎と吐き気の事を話してあるにも関わらず…服用しても嘔吐すると思いますがご教授お願いします。
朝:レキソタン2mg、ナウゼリン10mg、セフタックcp50mg、ガスター10mg
昼:レキソタン2mg、ナウゼリン10mg、セフタックcp50mg
夜:レキソタン2mg、ナウゼリン10mg、セフタックcp50mg、ガスター10mg
就寝前:レクサプロ10mg、銀ハル2T、エミリン5mg、デパス1mg、ヒルナミン5mg
宜しくお願いします。
90優しい名無しさん:2012/02/07(火) 22:47:56.87 ID:8mRYwg5X
パニック障害は少しマシで、最近は自律神経失調症、憂鬱感やネガティブ自分を責めてしまったり傷付きやすかったり、心気症と一緒に
筋肉が締め付けられるような痛みに時々襲われ辛いのですが
薬の影響はあるでしょうか?
四年間、抗不安薬と睡眠薬服用しています。
今は主にリーゼ、ベンザリン、レンドルミンです。
たまにアモバン、マイスリー。
お薬が切れてくる時間帯に出るのかなあと感じてしまいます。
あと心当たりはケイタイwebをし過ぎ。
眼精疲労も酷いです。

心配です、宜しくお願いします。
病院には、ずっと服用しても害はないとだけ言われました。
91優しい名無しさん:2012/02/07(火) 23:43:40.07 ID:8NMMzPio
すみません、誘導されてきました。
【夜】マイスリー(入眠用)ジェイゾロフト(抗鬱用)市販の胃薬(胃部不快感、むかつき、悪心)
【朝】デパス(坑不安用)エスタロンモカ(覚醒用)ロキソニン(生理痛用)

の飲み合わせって大丈夫でしょうか?
あと、もしも極度の緊張で日中、胃痛がしたらストロカインとブスコパンもあるんですが、飲んでも大丈夫でしょうか?
92 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/08(水) 00:41:54.71 ID:r/uWLoCp
>>89
うーみゅ、それだと質問の内容がよくわからないから誰も答えられないんじゃないかと思うんにゃ。
質問の内容を書いてほしいにゃ。

>>91
ちょっとまって欲しいにゃ、朝夜は飲み合わせは問題なさそうだけど
デパスとエスタロンモカって微妙に矛盾がないかにゃ。理解できなくはないけど。
日中に胃痛がするほど緊張することがあるなら、エスタロンモカは止めたほうがよくないかにゃー。
ストロカインとブスコパンについては私はわからないにゃ、ごめんにゃ。
93優しい名無しさん:2012/02/08(水) 01:11:31.91 ID:6YBrh4XJ
マイナーでの長期作用型以上で、力値と可能処方最大量を考慮したら最高に数字上強い薬はなんて名前ですか?
94優しい名無しさん:2012/02/08(水) 01:12:23.57 ID:3qEBEfTH
>>92
文章が解りずらくてすみません。
胃炎(内視鏡検査はしてませんが)持ちなのにレクサプロを服用する事に非常に不安です。
なぜなら、消化器系と精神系に副作用が出やすい薬と110番やその他サイトで読んだので。
ご意見下さい宜しくお願いします。
95 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/08(水) 03:31:16.34 ID:r/uWLoCp
>>94
レクサプロはSSRIの中では副作用おとなしめの薬だから、試しに錠剤を割って半錠
飲んでみるのはどうだろうにゃ。1日つぶしてもよい日を使って、飲めるかどうかって。
初めてSSRI系の薬を飲むのなら少しは胃にくるかもしれないけど、ひとにもよるしにゃ。
慣れてしまえば胃は気にならなくなるしにゃ。
セロトニンが刺激して吐き気が起こるわけで、(主作用と裏表一体)
レクサプロが直接胃にダメージを与えるってことじゃないにゃ。

レクサプロが飲めそうになかったらリフレックスとかアンプリットとか、胃にこない
他のにしてもらうのがよいんじゃないかにゃ。
96みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/02/08(水) 10:02:48.44 ID:TC8WIOC3
>>90
みぃ、パニック障害に加えて抑うつなどの症状があるのですね。
ベンゾジアゼピン系の抗不安薬、睡眠薬だけですと対症療法みたいなものですので、ここはSSRIのような抗うつ薬を試すのを提案させたいただきますです。
ボクも似たようなお薬をあなた以上に飲んでましたですが大丈夫なのですよ、よくなればベンゾジアゼピンはゆっくりとでも減らせますですから。
今は薬の影響というよりは、病気の症状の一時的な悪化でキツイだけだと思いますですから、自分を責めることではないのです。
誰も悪くはないのです。
体の痛みはこれまたボクもひどくてそれなりに厄介なのですが、ストレッチをのんびりやるとか、マッサージをうけるとかもよいと思いますです。
ちなちみに、テレビの刺激はかなりのものらしいので、この読みは当たってると思いますです。
97優しい名無しさん:2012/02/08(水) 18:23:00.84 ID:BNHVnV/W
心臓神経症に効く薬は何ですか?
いろいろと内科で心臓を検査しましたが、特に異常なし。
原因は強いストレスと不安感から来る心臓神経症のような感じです。
98優しい名無しさん:2012/02/08(水) 18:47:14.68 ID:g+cdSY4z
>>92
お礼が遅れました。
レスありがとうございます。
カフェイン全然効かなかった……。
99 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/08(水) 19:25:50.25 ID:r/uWLoCp
>>98
エスタロンモカも大量のカフェインだしにゃあ。
もしジェイゾロフトの副作用や生理で眠いわけではなくて
毎日眠くてカフェイン全然効かないなら、だめもとでこれを気長に飲んでみるのをすすめてみるにゃ。
http://www.iherb.com/Now-Foods-Ashwagandha-450-mg-90-Vcaps/310?at=0
100優しい名無しさん:2012/02/08(水) 20:05:33.88 ID:g+cdSY4z
>>99
これは海外から個人輸入する薬ですよね。
検討してみます、どうもありがとうございます。
101優しい名無しさん:2012/02/08(水) 21:22:35.89 ID:D+w59tJj
>>96

ありがとうございます。とても参考になりました。
今日病院に行くことができ、今のあなたはお薬の前に時間を決め、リズムを整え なさい
抗不安薬も急に止めてはダメなので今はきちんとした服用をしなさいと言っていただけました。
SSRIが必要かどうかは今後の生活習慣によるということでしょうか。
自分もテレビは長々と観れません。ケータイやパソコンも控えなくてはダメですよね?!
今からストレッチするようにしてみます
ありがとうございます。
102優しい名無しさん:2012/02/08(水) 21:52:40.00 ID:3qEBEfTH
>>95
>レクサプロはSSRIの中では副作用おとなしめの薬だから、試しに錠剤を割って半錠
飲んでみるのはどうだろうにゃ。
気持ちが和みました、アドバイスありがとうございました。
今日から飲みますまた何かあったらお願いします。
103優しい名無しさん:2012/02/08(水) 22:11:43.77 ID:iZitaq0R
安定剤は尿で出ますか?水分を沢山摂れば排出できますか?
104みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/08(水) 22:26:47.39 ID:yfEIv3is
>>97
みぃ…心臓神経症は今でいうところのパニック障害にあたるのでしょうか…
症状にもよりますですが、やはりSSRIをはじめとして抗うつ薬で治療するのがよいと思いますです。
必要に応じて安定剤も要るかもしれないのです。
予期不安といいまして、また不安で発作のようなものがおきるかもしれないという状態でしたら、
かなり典型的なのです。
安定剤は飲まなくてもお守り代わりになりますです。

>>103
みぃ…確かに尿などから排泄されますのですが、お薬によって半減期などが違いますので、お水を多めに
飲んでもそれが早まったりはしないので、あまり意味はないと思いますですよ。
お水の飲み過ぎも体によくないので注意して欲しいのです。
105優しい名無しさん:2012/02/08(水) 23:53:04.70 ID:1WNIzVJS
アモキサン25mgを8時間ごと3回飲んでますが、
レキソタン2mgも一緒でもいいでしょうか。
3回目は寝る前、デパス1mgレンドルミンと
一緒に飲むことになってしまいます。
生活のリズム上仕方ないのですが、
かまわないでしょうか。
レキソタンの濃度変化を少なくするのは意味ありますか。
起きている時間を3等分するのではなくて。
106優しい名無しさん:2012/02/09(木) 00:07:25.38 ID:qqKVY3+S
>>104

>>97 ですが、ありがとうございました。
107優しい名無しさん:2012/02/09(木) 00:15:35.27 ID:coDYu+B3
先程マイスリーを飲みましたがケータイをさわってしまうのは、やはりダメでしょうか。
お薬飲んでない頃は、ケータイ触ってたら自然に疲れて眠っていたので

あと、自律神経に優しい音楽というのを購入して流しています。
108優しい名無しさん:2012/02/09(木) 04:17:36.81 ID:rN5A0mYR
病院で銅を処方してもらうとしたらどんな薬名になりますか?
N-アセチルシステインの摂取で銅不足になる可能性があります
109優しい名無しさん:2012/02/09(木) 06:46:02.21 ID:coDYu+B3
>>107です
あれからすぐ眠れたのですが
4時に目覚めトイレに行き
悶々としてしまい、お腹がすき食事をとりました。
その後リーゼを飲みましたが一時間くらい効き目を感じましたが
不安になってきました。ケータイをするとまだ落ち着きますし眠くなりますが
なにか改善したほうがよいでしょうか
110優しい名無しさん:2012/02/09(木) 07:55:32.48 ID:K2chdXQD
交通事故のトラウマやストレスの苛々で週に1回精神科に通院しています。保険がきかないので薬の値段が五千円以上だし副作用も辛いので変えたいです。お医者さんと相談すべきですが、また高い&キツイ薬処方されそうで;;

質問
安くて副作用が緩い薬ないでしょうか?

現在飲んでるのは
ジェイゾロフト50mg
ジェイゾロフト25mg
「意欲低下を改善する薬で気分も落ちつかせる薬」
111優しい名無しさん:2012/02/09(木) 11:14:25.36 ID:R9rOd9Ev
統合失調症で、
マイスリー10mg
サイレース2mg
ベンザリン15mg
セロクエル600mg
ジプレキサ20mg
ルーラン32mg
レボトミン75mg
乳糖を毎日グレープフルーツジュース500ccで飲んで、なんとか5時間眠れています。
マイスリーは統合失調症には処方してはいけないというレスを拝見したのですが、本当でしょうか?
ネットで検索してもやはり、マイスリーは統合失調症とそう鬱病の患者には処方してはいけないという検索結果が出てきました。
かかりつけの薬局の人に訊いたところ、統合失調症にもマイスリーは処方しても大丈夫。レセプト上でも保険適用で出てます。心配要りませんと言われましたが、本当のところどうなのでしょうか?
112優しい名無しさん:2012/02/09(木) 11:57:18.07 ID:IyBCmeF+
ドグマチールで、統合失調症にも、うつにも効力がある量は1日何mgですか?
113優しい名無しさん:2012/02/09(木) 12:19:59.19 ID:EOyIcXp5
優しい名無しさん
114優しい名無しさん:2012/02/09(木) 12:31:00.66 ID:EOyIcXp5
統合失調症で薬がたくさん出されています。
薬を飲飲んだ方が副作用なのか症状なのか幻聴や妄想がでます。
だから寝る前以外の薬は断薬しています。ストレスが無いときは、
それでいいのですが、ストレスが多いと眠れ無いことがあります。
どうしたらいいでしょうか?
115優しい名無しさん:2012/02/09(木) 13:17:24.01 ID:Ba0bcTBT
116優しい名無しさん:2012/02/09(木) 13:43:54.55 ID:SoPm+AJC
ジェイゾロに似た効き目の薬って、他にありますか?
ちなみに“似た”というのは“どうでもいいや…”ってなる感じのことです
わかる方いたらよろしくお願いします
117優しい名無しさん:2012/02/09(木) 15:36:02.88 ID:g6G9z8C/
>>30です。
確かに外歩きが良いとは思いますが、
マイスリー10mg
ラボナ
デパス
銀ハルシオン
ベケタミンB
赤ユーロジン
どれか変えれば眠れるでしょうか?
ユーロジンとサイレースどちらがよいですか?
コントミンもベゲタミンの控えで持っています。
去年、腸閉塞で入院した時の睡眠薬はお願いしても出してくれません。
118優しい名無しさん:2012/02/09(木) 17:34:41.73 ID:Xn9aMlBA
トロペロンという薬をのんだら激しい希死念慮など
起こりました。
抗パーキンソン薬はもらえず、今後はのまないほうがいいですか?
119118:2012/02/09(木) 17:42:51.38 ID:Xn9aMlBA
抗パーキンソン薬を出してもらえない場合はどうすればいいのでしょうか…
ちなみに医師の意向です。
120 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/09(木) 18:46:01.95 ID:h+ArRjFm
>>108
銅剤の名前は知らないけど、
マツモトキヨシでこういうの売ってるからこれ使えないかにゃ。
MKF 鉄+銅 180粒
http://www.amazon.co.jp/dp/B002OGR2SQ/
(ヘム鉄とグルコン酸銅)
6錠中 鉄10mg 銅5mg
1日必要量から比較すると鉄はたいして入ってないにゃ

>>110
うーん、結論から先にいっちゃうと、一般的に考えると
その症状だとたぶん他に安くてもっと副作用が緩い薬はないにゃ。
デプロメールならジェネリックもあるし安いけど、一般的な評価は
ジェイゾロフトより副作用つよいという感じだしにゃ。
ただ、合う薬はひとそれぞれなので、いくつか薬を試してみてもよいとは思うにゃ。

>>111
確かにマイスリーの効能または効果には
不眠症(統合失調症及び躁うつ病に伴う不眠症は除く)
って書いてあるにゃ。
普通は統合失調症って病名でマイスリーを出すと保険適用にならないはずなんだけど、
例外で保険が適用になる地域なのか、
それとも保険を適用にさせるために病名を細工して(本当の病名とは別)、保険適用になるようにしてるんじゃないかにゃ。
別に統合失調症のひとはマイスリーを飲んではいけないということではないので心配しなくて大丈夫にゃ。
(保険が適用になるかどうかというだけの話なので心配するのはお医者さん側だけ、保険が適用されないと病院が損になる)
121 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/09(木) 19:06:15.37 ID:h+ArRjFm
>>112
ひとによる・・・んだけど、統合失調症には600mg以上は必要そうな気がするにゃー

>>114
うん、薬が合ってないと、薬を飲むと逆に悪化して幻聴や妄想がひどくなることがあるにゃ。
だから、お医者さんに正直にこのことを伝えて
>薬を飲飲んだ方が副作用なのか症状なのか幻聴や妄想がでます。
>だから寝る前以外の薬は断薬しています。ストレスが無いときは、
>それでいいのですが、ストレスが多いと眠れ無いことがあります。
あなたに合う薬を探してもらってほしいにゃ。
薬の種類が多いと、どの薬が合っていてどの薬が合っていないのかわからなくなるから、
薬の種類は少ないほうがよいにゃ。

>>116
その系統はやっぱりSSRIにゃ。
とはいってもSSRIも薬によってひとによって効きかたが違ったりするから
飲んでみないとわからないけどにゃ。
・ルボックス/デプロメール
・パキシル
・レクサプロ

>>118-119
希死念慮に抗パーキンソン薬は効かないだろうし、早めにお医者さんにそのことを報告して
薬を変えてもらうのがよいと思うにゃ。
122みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/09(木) 19:12:07.03 ID:heZ79CkN
>>107>>109
みぃ、眠剤を飲んだ後に携帯をいじったりしたくなる気持ちはわかるのですが、せっかくの効果がもったいないのです。
リーゼでまったりさせて、マイスリーで寝付くという感じではどうでしょうか?なのです。

>>105
みぃ、レキソタンは単なる安定剤なのですからそんなに濃度を気にしないほうがよいと思いますですよ。
これではなんだかある種の抗生物質のような雰囲気がしますです。
朝、昼、夕、きっちり三等分などしなくてもよいのですよ。

>>110
みぃ?何故保険が効かないのでしょうか…交通事故が原因だからなのですかね…
保険診療してくれるお医者にセカンドオピニオンというより、事情を相談して転院したほうがよいのです。
ジェイゾロフトは先発品ではありますがそんなに高過ぎるというお薬ではないのです、保険が効けば安価
で通院できるはずなのですよ。
みぃ、強いて言えば同じSSRIルボックスやSNRIのトレドミンはジェネリックがありますですので、合う
合わないは別として参考にどうぞなのです。
123118:2012/02/09(木) 19:50:37.60 ID:Xn9aMlBA
>>121
希死念慮はもちろんのこと、アカシジアっぽい症状もありました。
抗ぱきーんソン薬は出してくれる医師と分かれますね。
ありがとうございました。
124優しい名無しさん:2012/02/09(木) 21:08:22.72 ID:f+bFNCfT
あがり症に効く安定剤はなんですか?ホリゾン、レキソタンは効果ありますか?
125優しい名無しさん:2012/02/09(木) 21:20:08.62 ID:TFoeugtJ
マイスリーは1回何錠まで飲んで平気でしょうか?
126優しい名無しさん:2012/02/09(木) 21:41:56.25 ID:YqMG/mUu
2錠、20ミリくらいまで。
それ以上は、翌日響く。
127優しい名無しさん:2012/02/09(木) 22:25:10.90 ID:R9rOd9Ev
>>120さんご返答ありがとうございます。
>>111です。
例外的に保険適用されてるのかもしれませんね。
今の主治医とは、閉鎖に入院していた頃からの付き合いで、ずっとマイスリーを処方されていました。
一昨年障害年金の申請をしたのですが、病名は統合失調症と診断書には記載されていました。
128優しい名無しさん:2012/02/09(木) 22:39:04.74 ID:bJsZWhlf
129優しい名無しさん:2012/02/09(木) 22:54:19.18 ID:vKhgAazL
パキシル10mgを夕食後1回(1日10mg)から
朝夕食後1回ずつ(1日20mg)に変えたら
体が緊張している感じというか背中・首周りに常に力が入ってる感じがします。
力を抜いてリラックスしようとしても気付いたら力が入ってます。
逆に手足は力が抜けていてふるえがあります。
これはパキシルの副作用でしょうか。どうやったら緩和できるんだろう。
これから増やしてく薬なのにこんなんで大丈夫か不安です。
ちなみにパキシル服用時に副作用対策の胃薬(ガスモチン5mg)も服用してます。
130優しい名無しさん:2012/02/09(木) 23:15:51.94 ID:a0yN+Dvx
不安障害と不眠で下記のお薬を貰っているのですが、
お腹にガスが溜まるような症状が出て困っています。
別のお薬に変えてもらったほうがいいでしょうか?
夕食後
デプロメール錠25
グリマック配合類粒
就寝前
ベンザリン錠5
グッドミン0.25mg
131105:2012/02/10(金) 10:32:29.84 ID:2soC4ei6
>>122さん
レスありがとうございます。
13255:2012/02/10(金) 10:43:42.77 ID:GMxCzynu
今朝医者に行き、>>55で書いたような病状が余り軽減されない事を伝えると、
リーゼとワイパックスがなくなり、

デパケンR200mg
リーマス200 (朝・夕食後2錠ずつ)

を追加されました。
医師はどのような意図をもってこの処方をしたと考えられるでしょうか?
正直薬を飲むのが不安です。
13355:2012/02/10(金) 10:51:15.29 ID:GMxCzynu
すいません、
リーマス200は1錠ずつでした。
あと、リスパダールが朝・夕食後2錠ずつになってます。
134優しい名無しさん:2012/02/10(金) 11:33:15.85 ID:vYjqxKg3
先週辺りまで寝付きも良く処方されてる眠剤は 殆どのまないで眠れてました
この1週間程前に もっとぐっすり寝たいと思い眠剤を飲んでみたところ4時間程度しか眠れなくなっていました
医師に相談して処方が変わりました

マイスリー10mg
レメロン15mg
ロヒ 2mg×2T
ベンザリン10mg×2T
ブロチゾラム0.25mg×2T
レスタス2mg
を飲んでも 3時間半程度しか眠れません
今日 追加で
クアゼパム20mgだしてもらったんですが もしこれでも4時間程度しか眠れない場合は
何を処方されるのでしょうか?
因みにコントミンを75mg飲んでましたが翌日 倦怠感が抜けない為 外してもらいました
メジャー系は飲みたくない事は医師に話しました
135みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/02/10(金) 11:35:13.02 ID:TG9U7oxX
>>129
みぃ、いたずらに脅かすつもりは全くないのですが、パキシルの副作用だとするといささか心配な感じなのです。
なるべく早くお医者に相談してほしいのです。
緩和するにはお薬を減らすか無くすかするしかないと思うのですよ。
ただパキシルは減らすのも気を使いますです。
賦活症候群(アクティベーション・シンドローム)を少し心配してますです。

>>130
みぃ、まだお薬の量が少ないです副作用かどうかはわからないですが、デプロメールが一番怪しいのです。
時間がたてば収まってくることも多いのですが、気になるのでしたらお医者に相談してリフレックスに替えてもらう手もあると思いますです。
リフレックスは消化器への副作用がわりかし少ないのですよ。
傾眠の副作用が多いのでうまく合えば睡眠障害にもよいかもしれないのです。
136みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/02/10(金) 11:50:43.96 ID:TG9U7oxX
>>134
みぃ、他の方の回答も待ってほしいのですが、個人的にはリフレックスがでている=
うつっぽいということを考えると、リフレックス増薬とトラゾドン追加を提案しますです。
眠剤増やしても変わらないと思うのですよ。
137Riz ◆Riz...uDeQ :2012/02/10(金) 12:09:51.43 ID:w0dRRZXN
>>1
スレ立てお疲れ様です。

>>129
パキシルを増やした影響だと思われますねぇ。
めずらしいことではありませんし、大体2-3週間もあれば
身体がお薬に馴れて治まります。
パキシル等のSSRIの増量時には、少量のマイナートランキライザーを
併用すれば生じにくい現象なので、主治医の先生に報告して
抗不安剤を処方してもらっても良いと思いますよ。
(その後、落ち着いたら抗不安剤を減量/断薬できればベターです。)
これからパキシルを増量することも解っておられるようですし、
不安であれば5mgずつの増量なら少しは安心できるかもしれませんよ。

>>130
便秘にはなっておられませんか?
グリマックの副作用かもしれません。
または、精神疾患が身体(お腹・腸)に現れているとも考えられます。
まずは、グリマックの変更で様子見でしょうねぇ。
138Riz ◆Riz...uDeQ :2012/02/10(金) 12:23:51.05 ID:w0dRRZXN
>>132 >>55
まず、>>55の時点で、統合失調症の診断(推測)ではないと思います。
じっとしていたり、のんびりしていると精神的に落ち着かない、
しかし何かしても辛い…‥という状態は、焦燥感が目立つ
抑鬱のように見受けられます。ひとつの症状ではないでしょう。
抗不安剤等で改善されなかったのなら、リーマスやデパケンRのような
ムードスタビライザーが次の手だと私も考えますので、
妥当な処置だと思いますよ。
できれば、デパケンRかリーマスの片方で用量を調節したいところです。
処方の推移は間違いではないと思いますねぇ。
139Riz ◆Riz...uDeQ :2012/02/10(金) 12:34:27.01 ID:w0dRRZXN
>>134
先週は睡眠剤等がなくても眠れたわけですよねぇ。。。
再開した睡眠剤の服用量が多いのも気になる点です。
過多な睡眠剤は、かえって神経を昂らせることがありますから、
レメロンとベンザリン10mgくらいだけにして他を削ってみては?
それを2-3日続けて、その様子を見て頂きたいです。
あと、睡眠剤は就寝の準備を終えてから服用し、お薬を飲んだら
お部屋を暗くして安静になさって下さいませ。
お昼寝はしないで下さいね。
140Riz ◆Riz...uDeQ :2012/02/10(金) 12:40:56.26 ID:w0dRRZXN
>>173>>130宛てに追記します。
グリマックでも症状でもなく、デプロメールの副作用だとしたら、
割とそのまま馴れていく副作用ですよ。
胃やお腹がぽこぽこする感じ・お腹の中で空気が動くような感じなら、
一時的で治まりやすい副作用です。
141Riz ◆Riz...uDeQ :2012/02/10(金) 12:47:14.58 ID:w0dRRZXN
>>140に記したアンカーに間違いがありました。

誤) >>173>>130宛てに追記します。
正) >>137>>130宛てに追記します。

失礼致しました。
14255:2012/02/10(金) 13:01:17.83 ID:GMxCzynu
>>138
回答ありがとうございます。少し安心しました。
お薬はちゃんと飲んでみます。
143優しい名無しさん:2012/02/10(金) 13:05:37.78 ID:vYjqxKg3
>>134です

>>136
うつ病で1日3回食後に
ジェイゾロ 25mg
アモキサン 25mg
タスモリン 1mg
レバミピド 100mg
コンスタン 0.4mg
飲んでます

>>139
眠れた頃はマイスリーとレメロンだけでした
一応 色々と組み合わせた事がありましたが どれも大差なく…と言うか起きてました

寝付きは良いので 薬を飲んで20分程で ベッドに入ります
144優しい名無しさん:2012/02/10(金) 13:09:49.47 ID:vYjqxKg3
昼寝は絶対にしません

あと食後にマグミットとウルソ
就寝前にアローゼンも飲んでます
145優しい名無しさん:2012/02/10(金) 13:23:42.28 ID:ug1rjjF/
パニックと抑うつですが、薬を飲んでもだるくて眠くて体から気力が抜けてゆく感じです。
ワイパとリフレックス、頓服でソラ。あとは眠剤ももらってますが、なくても他の薬だけで眠れます。
医師に話しても「今は体を休める時」と言われます。
でもいつまでもこんな状態は嫌だし、つらいです。通院1年近いのに悪くなってる気さえします。
頭や体がシャキッとして気力が持ち上がるような薬はないのでしょうか?あるなら次回の通院で提案してみたいのですが…。医師も薬品名まで出せば少しは対応を変えてくれると思うので、よろしくお願いします。
146みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/02/10(金) 16:51:50.71 ID:5M+mKwVR
>>145
みぃ…魔法のようなお薬はないのですが、一年近くお薬をある程度の量飲んでも抑うつが改善されないということですと、三環系抗うつ薬という系統のお薬を試してみるのがよいと思うのです。
トフラニール、トリプタノール、アナフラニールなどがそれらにあたりますです。
また、ノリトレンやアモキサンは比較的持ち上げるように効くらしいのですが、この辺りは個人差があると思いますです。
あとはお医者の言うとおり、ゆっくり休まないとお薬だけでは結局ダメなのですよ。
ご参考までにどうぞなのです。
147優しい名無しさん:2012/02/10(金) 18:50:19.79 ID:DfnUx89H
エビリファイとアレロックは一緒に飲んで平気でしょうか?

メンタルクリニックは1ヶ月処方でしばらく行きません
アレロックは花粉症反応が出てきたので去年の分が結構残ってるので併せて飲めればと思ってます
148 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/10(金) 20:07:49.33 ID:/fK8jju3
>>147
だいじょうぶにゃ
149優しい名無しさん:2012/02/10(金) 20:46:49.99 ID:/oQtsQGg
リーマスとバファリンルナって一緒に飲んでも大丈夫ですか?
150優しい名無しさん:2012/02/10(金) 20:57:30.21 ID:qrueWuOw
レメロンとセパゾンとレンドルミンを処方されています。
今は生理痛でロキソニン飲んでいます。
仕事に行く時はエスタロンモカも飲んでます。
便秘が気になるんですが、マグミットを飲んでも大丈夫でしょうか?

151優しい名無しさん:2012/02/10(金) 20:59:34.18 ID:qrueWuOw
すみません。
>>150に追記です。

マグミットは一回何錠飲めば良いのでしょうか?
152優しい名無しさん:2012/02/10(金) 21:33:17.93 ID:DfnUx89H
>>148
助かりました
ありがとうございます
153優しい名無しさん:2012/02/10(金) 21:56:38.37 ID:gk9tqLor
>>135 >>140
ありがとうございます。
やはり副作用の可能性があるんですね。
まだ飲み始めたばかりなので、もう少し我慢してみようかと思います。
154優しい名無しさん:2012/02/10(金) 21:56:49.59 ID:t7mOQG+g
>>135 >>137
レスありがとうございます。
賦活症候群をwikiで調べてみたのですが、挙げられていた症状には
特にあてはまらない感じがしました。
まだ薬を増やして3日ほどなので、10日後の次の診察まで
少し様子見しようと思います。
ありがとうございました。
155優しい名無しさん:2012/02/10(金) 21:58:36.24 ID:t7mOQG+g
>>154ですが>>129と同一人物です。
156優しい名無しさん:2012/02/10(金) 22:37:38.03 ID:rG8z/MQL
レキソタンやホリゾンはグレープフルーツジュースと一緒に飲んだら効果が強くなるますか?時間を少し置いても強くなりますか?水で飲んでも少し時間をずらしても効果は強いですか?
157 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/10(金) 23:18:30.64 ID:/fK8jju3
>>149
バファリンルナにはイブプロフェンが含まれてて、イブプロフェンはリーマスの血中濃度を
上げる可能性があるので注意が必要だったりするにゃ。
でもたまに飲むぐらいなら、そのことを覚えておけば飲んでよいと個人的には思うにゃ。

>>150-151
マグミットは飲んで大丈夫で、
マグミットには250mgと330mgと500mgがあるみたいなんで何錠とは言えないんだけど、
1日合計1gというのが一般的だと思うので、とりあえずそう飲んどくとよいんじゃないかにゃ。
マグミットを出された時の量を思い出したらそれで飲んでにゃ。

>>156
レキソタンはグレープフルーツジュース関係無いけど、
ホリゾンは効果強くなるにゃ。時間ずらしても水で飲んでも効果強いにゃ。
158優しい名無しさん:2012/02/11(土) 01:05:32.78 ID:pP+Otu+p
>>149です
教えてくれてありがとうございます!
159優しい名無しさん:2012/02/11(土) 01:49:52.48 ID:Vi9tGQb9
市販のロキソニンSと、市販の胃薬、それから処方されたツムラの漢方薬83番抑肝散加陳皮半夏
の飲み合わせは大丈夫でしょうか?
160優しい名無しさん:2012/02/11(土) 10:36:26.39 ID:U+MN4t1q
レキソタンとメイラックスに抗コリン作用はありますか?
あるとしたら、抗不安薬の中で、どの程度の強さでしょうか?
161優しい名無しさん:2012/02/11(土) 12:20:04.77 ID:8XACumbl
1番安い薬はなんでしょうか?

症状はちょっと心が不安定なのです。
162優しい名無しさん:2012/02/11(土) 12:28:04.61 ID:VZsnZ6wx
家族が、適応障害のため、次の薬を常用しています。
サインバルタカプセル30mg 夕食後2カプセル
レキソタン錠1r       朝夕食後1錠
デパス錠1r         夕食後1錠

3日前の夜、解離性障害のような症状が出て、興奮状態になったため、
さらに
ジプレキササイディス錠5r  朝夕食後1錠

を処方され、おととい夜から服用していますが
服用後、ずっと眠っています。
起きたのは昨日の昼過ぎと夜。いずれもご飯を食べるために起きて
また眠ってしまいました。
今日も、時々目を覚まして「今何時?」とか聞く程度で、
すぐにまた眠ってしまいます。
あまりにも眠りすぎるので、とても心配です。

お医者様に電話で聞いてみようと思ったのですが、
本日は休診…。

本人は、「あまりにも眠い、頭がフラフラして体が重くて動けない」と言うので、
薬を一旦やめようと思うのですが、とりあえず薬をやめてみても大丈夫でしょうか。
月曜日に受診予定ですが、このままだと通院もできません…。
163優しい名無しさん:2012/02/11(土) 13:08:19.90 ID:a7OSjPLH
薬物が強迫症にどれだけきくのか質問です。
ネット検索をしてみたところ、強迫へのルボックス効果は
パーセンゲージされていて参考になりました。

その他強迫に有効とみられるパキシル、ジェイゾロフト、アナフラニール
レクさプロなどの治験や有効データなど、知っている方がおられたら
教えてください。
164昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/11(土) 14:13:22.49 ID:si9uGMZw
医者行った方が3割負担でいいのに
わざわざ市販の薬を買う人ってなんなの
165優しい名無しさん:2012/02/11(土) 14:24:29.30 ID:Trb6Dsf0
時間がない
166優しい名無しさん:2012/02/11(土) 14:25:32.81 ID:Trb6Dsf0
向精神薬の信憑性の高い等価換算表ってどこにありますか?どこも若干数字が違って
167優しい名無しさん:2012/02/11(土) 16:34:50.15 ID:/n2AJYzx
>>134=>>143
寝つきがいいうつ病あるかなあ。
うかつなことはいえないけど、躁転で眠れないんでない?
眠剤いろいろ出されてるから少しは寝れてるけど、
アモキサンやら抗うつ剤で躁転したんでない?
違ったらごめんよ。
168優しい名無しさん:2012/02/11(土) 16:39:43.11 ID:Trb6Dsf0
つらすぎる心身症に効く向精神薬として、無視てきる厳密さを考慮しないで効果や強さを定義した場合、抗精神病薬>抗鬱剤≒抗不安薬>自律神経調整剤
って認識であってますか?いつまでたっても症状が良くならないので、どなたかご回答お願いします
169 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/11(土) 16:46:19.28 ID:DAWK2ajU
>>161
おくすり110番で調べると薬の値段がわかるにゃよ
http://www.jah.ne.jp/~kako/

>>162
あー、初めて飲むならジプレキサ1日10mgは多かったのかも。
ごはん食べには起きるならそんな心配しなくてもよいと思うにゃよ。
私も最初にロドピン50mg飲んだときは1日半寝込んだしにゃ。
ジプレキサは一旦飲むのを止めるか、興奮状態になりそうなら半分の1日5mgだけ
飲むのがよいんじゃないかにゃ。
170優しい名無しさん:2012/02/11(土) 16:47:45.27 ID:Trb6Dsf0
>>168
は不定な愁訴ではなくずっと同じ症状です
171優しい名無しさん:2012/02/11(土) 19:03:22.76 ID:oamOL8mn
ロヒ2mgとベンザリン20mgをODしてしまいました
今夜と明日の夜 飲む薬がありません

今 手元にあるのは
デパス0.5mg×8T
ミルナシプラン25mg×38Tです
これを半分ずつ飲めば 何とか代用出来ますか?
172優しい名無しさん:2012/02/11(土) 19:15:51.48 ID:oamOL8mn
>>171です
間違えました
ミルナシプランは抗うつ剤でしたね
コンスタン0.4×12Tです

全然 足りないですよね
コントミンなら25mgと12.5が10数Tあるんですが
173 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/11(土) 19:41:11.40 ID:DAWK2ajU
>>163
パキシルとゾロフトは Prescribing Information に載ってたけど
あとはわかんないにゃ。
http://www.crazymeds.us/pmwiki/pmwiki.php/MedClass/SSRI#.TzZDD8X84fU
(薬別に下のほうにPrescribing Informationへのリンクがある)

>>168 >>170
いつまでたってもよくならないってことだし、薬の種類による効果の強弱を
考えるんじゃなくて、薬が自分に合えば効く、って考えるのがよいかもしれないにゃ。
あと抗てんかん薬もあるしにゃ。

>>171-172
睡眠薬の代わりってことかにゃ。
いやー、半分ずつ飲めば足りるというか普通はあまると思うけどにゃ・・・
この2日は離脱症状が出ない程度に耐えられればよい、ぐらいに考えておけばよいんじゃないかにゃ。
174優しい名無しさん:2012/02/11(土) 20:37:01.38 ID:OQ1usg0z
グレープフルーツジュースを飲むと効果が強くなるなる薬は、ホリゾンだけですか?デパスなどはどうなんでしょうか?他は何かありますか?
175 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/12(日) 00:02:10.35 ID:DAWK2ajU
>>174
デパスも強くなるにゃ。
他は・・・グレープフルーツジュースが影響ある薬はいっぱいあるので
検索してみてほしいにゃ。
176168:2012/02/12(日) 01:35:33.93 ID:K2vgs1bk
>>173
知ってたら、不安感に強力に作用する薬名前を教えてください。
なるべく長期型で
177優しい名無しさん:2012/02/12(日) 01:47:32.70 ID:jVitBEL9
現在ジェイゾロフト25、50を飲んでるんですが薬価が高くて財布が限界です

ジェネリックで1番薬価が安い
「意欲低下をおさえる」「気分をやわらげる」
薬を教えてください。お願いします
178優しい名無しさん:2012/02/12(日) 01:47:55.30 ID:ZSTiojL0
誘導されてきました。モナー薬剤師さんいらっしゃいますか?
他スレでアカシジアじゃないかと言われました。
ベッドに横になると頭の内側がムズムズ、足の内側がムズムズ、手の内側がムズムズして冷や汗が出る事があります。
ムズムズの度合いは頭の内側が一番強いです。枕が不快です。
しかし毎日ではありません。たまにです。
(因みに服薬を始める前にも上記症状を経験した事があります)

今服用している薬は
レメロン
セパゾン
レンドルミン
(マイスリー)←レンドルミンが効かない時。
マグミット
ロキソニン
覚醒用の市販のカフェインの錠剤

たまにストロカインとブスコパンも飲みます。
前はジェイゾロフトと漢方薬のツムラ83番が出てました。
83番がまだ余っているのでたまに気まぐれで飲んでみる事もあります。

アカシジアなのでしょうか?
179優しい名無しさん:2012/02/12(日) 02:52:37.53 ID:K2vgs1bk
不安感に効く抗鬱剤はありますか?
180優しい名無しさん:2012/02/12(日) 07:10:49.38 ID:YMhTSlBf
時々、中途覚醒時に耳鳴りがします。(中途覚醒は毎日ですが)そして、耳鳴りがある日は、首が小刻みに揺れます。耳鳴り、首揺れには何か因果関係があるのでしょうか?ちなみに入眠導入剤としてマイスリーを使用しています。ご意見のほどよろしくお願いします。
181優しい名無しさん:2012/02/12(日) 08:36:06.91 ID:36KNx1xR
ODすると脳は萎縮しますか?アルコールよりマシですか?
182優しい名無しさん:2012/02/12(日) 09:50:49.90 ID:1DAm5Yk1
183優しい名無しさん:2012/02/12(日) 10:40:53.11 ID:MkzzrAU5
ドグマチームで低下した性欲が薬を止めても全く戻りません
短期間しか飲んでないんですが あと体重の割に太ったように感じる
こういうのを戻す薬とかあるんでしょうか?
184162:2012/02/12(日) 10:43:23.88 ID:LfV8HD5O
>>169
ご回答ありがとうございました。
安心しました。
昨日、ジプレキサザイディスの服用を一旦やめてみました。
夕方近くに起きた後、買い物に出かけることができ、
そのまま夜まで起きていました。
今日はまだ寝ていますが、明日受診するまで、飲まずに様子を見たいと思います。
185優しい名無しさん:2012/02/12(日) 11:43:58.97 ID:it8QEH9a
仕事の都合でうまくタイミングが合わず受診してお薬をいただくことができない
状態で、本来ならデプロメール50mgを一日3回で処方されていますが、
ここ1週間、朝夕2回にして少し引き延ばしております。
そうそうに行く予定なのですが、特に問題はないでしょうか?
186優しい名無しさん:2012/02/12(日) 12:17:19.73 ID:tgJYvjge
現在の私の処方箋
ルボックス50×2テトラミド10×2ニューレチプル10×1レキソタン2×3テグレ200×4ハルシオン×2ロヒ2×2
抑鬱で5年目です。
副作用に敏感でもう出す薬がないと主治医に苦笑いされてます。
記憶障害も不眠も激しくなりもう治る見込みがないと落ち込んでいます。
主治医を信用してきましたがハッキリ病名もわかりません。辛くて死にたい気持ちが襲ってきます。
病院を変えた方が良いでしょうか?
場違いな質問でしたらごめんなさい。
187163:2012/02/12(日) 13:26:20.53 ID:DzYPTKQZ
>>173
おおありがとうございます。
でも英語で分からない…(汗
参考にさせてもらいます。
188優しい名無しさん:2012/02/12(日) 13:53:16.84 ID:jVitBEL9
気分が落ち込んでるのでジェイゾロフト飲んでたんだけどもうそんなに悩んでないし高いしでペルサール細粒にしたいと先生に相談しようと思ってるんですが大丈夫ですかね?全然効果違う薬ではないと思うんですが
189優しい名無しさん:2012/02/12(日) 16:04:55.13 ID:qgA0C6xQ
ラミクタールとデパケンの併用についてお尋ねします。
前回までラミクタールのみ250mg/1日でした。
今回からラミクタール200mg/1日+デパケンR400mg/1日となりました。
ラミクタールの血中濃度の上昇は問題ない範囲でしょうか?

190 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/12(日) 17:50:43.90 ID:Al6/ZwKV
>>176 >>179
感じから、ベンゾジアゼピンは色々既に飲んでそうなので書かないにゃ。
抗うつ薬は、合えばだいたいどんな薬も不安に効くにゃよ。
よく不安に使われるのがSSRIにゃ。(デプロメール、パキシル、ジェイゾロフト、レクサプロ)
あと試すとよさそうなのはサインバルタ、リフレックス、トフラニール、
抗うつ薬ではないけど、ルーランとセロクエルかにゃあ。

>>177 >>188
ジェイゾロフトとペルサール細粒はぜんぜん効果違うにゃ。
うーん、デプロメールのジェネリックにするぐらいが現実的だと思うんだけどにゃー。
自分であれこれ考えてないで、ちゃんとお医者さんに相談してみるのがよいにゃよ。

>>178
ここは単に回答したいひとが回答してるだけなのでモナー薬剤師さんというひとはいないんにゃよー。
薬を飲み始める前にもあったということと、ベッドに横になるとということなので、
もしかしたらレストレスレッグス症候群な可能性もあるかもにゃ。
191 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/12(日) 18:20:16.37 ID:Al6/ZwKV
>>183
少し時間はかかるかもしれないけど、普通は性欲もどると思うんにゃ。
しばーらくしても性欲もどらないなら、プロラクチンを測定してもらってほしいにゃ。
太ったように感じる件は、(プロラクチン下がってからでも)とりあえずは運動をしてみるのをおすすめにゃ。

>>185
量で効果は変わってしまうので問題なくはないけど、
本人がそれで大丈夫ならとりあえずは大丈夫だと思うにゃ。
そこまで極端に1日量が減ってるわけでもないしにゃ。
ただ、悪化のきっかけになったりすることもあるから気をつけてにゃ。

>>186
副作用に敏感な割にはニューレプチルとかテグレトールとか飲んでますけどにゃ・・・
病院を変えると、副作用に敏感で色々な薬が飲めないことをまた一から説明しなくちゃならなくなっちゃうにゃよ。
ニューレプチルとかテグレトールとか飲んでるんだから、副作用も最初しばらく我慢すれば
身体が慣れてそのうちいろいろ薬飲めるようになりそうな気もするんだけどにゃ。

>>189
ラミクタール単体の時の半減期33時間、デパケン併用時の半減期59時間とのことなので、
単純にデパケンを併用するとラミクタールのmgが倍って考えると
250mg->400mg(200mgの倍) 、2倍以下なので、血中濃度の上昇が問題ない範囲かどうかはわからないけど、よいんじゃないかにゃ。
ラミクタールを増やすとき、2倍で増やすということになってるしにゃ。
192優しい名無しさん:2012/02/12(日) 19:06:44.02 ID:O/RurnMm
薬にグレープフルーツジュースは
タブーとされていましたが、利きが高くなるって事ですか?
193優しい名無しさん:2012/02/12(日) 19:30:38.70 ID:qgA0C6xQ
>>191
理論的に説明していただきありがとうございました。
ここでは丁寧に疑問に答えてもらえるので、
本当に助かります。
かゆいところに手が届く〜、これは薬疹ではないです、ハイ。
194178:2012/02/12(日) 19:35:34.62 ID:ZSTiojL0
>>190
回答ありがとうございます。
むずむず足症候群ってやつですね。
調べてみます。どうもありがとうございました。
195みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/12(日) 19:46:18.55 ID:FGHlHUuw
>>180
みぃ、お薬を飲む前からのことということもあり、マイスリーの副作用ではないと思うのです。
でも気になりますですよね…他の薬を飲んでばそれが原因の一つかもしれないのですし、
器質的に体に異常がある可能性もなくはないのです。
そんなに深刻になることはないのですが、脳を中心にして、あとは甲状腺を含む血液検査等の
健康診断でも受けられればよいのではと思いますです。何もないなら一応安心出来ますですですし。

>>181
ODも過度なアルコールもメンタルヘルスの世界では厳禁なのです。
どちらがマシという問題ではないのですよ。
どちらも人生が破滅する因子を含んでますです。

>>192
グレープフルーツのある成分(フラクノマリン)がお薬の代謝の邪魔をするのですよ。
お薬がなかなか分解できないので、その結果長く体内に留まるため、強く効き過ぎてしまうことがあるのです。
強く効くというと、それはいいんじゃないかと思う人もいらっしゃると思いますです。
でも本作用だけでなく副作用も強くなるのですので、注意して欲しいのです。
196優しい名無しさん:2012/02/12(日) 20:49:00.87 ID:36KNx1xR
薬を紛失してしまった場合、処方箋を再発行して主治医以外の医師に代わりにかいてもらえますか?自立支援に入っているのですが自立支援がきいてる料金ですか?
197 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/13(月) 02:53:08.88 ID:TdSe+hmq
とりあえずは、お医者さんに相談してみるのがよいと思うにゃ
198優しい名無しさん:2012/02/13(月) 05:36:27.05 ID:IlqNZ6XI
頑固なヒステリー球には何が効くと思いますか?
199優しい名無しさん:2012/02/13(月) 10:00:37.63 ID:/BVgkQtr
うつ病で不眠でした
一時は眠剤も飲まず 家事 育児 全般 こなせるようになったのですが
娘の反抗期(?)を期に いきなり不眠になってしまいました
現在
マイスリー10mg×1T
レメロン15mg×1T
ロヒプノール2mg×2T
ベンザリン10mg×2T
レンドルミン0.25mg×2T
クアゼパム20mg×1T
の処方で約5時間の睡眠です
コントミンも以前 処方されていたのですが 翌朝持ち越すので 外してもらいました

欲を言えば7時間眠りたいのですが マイナーで あと何を足し引きすれば良いのでしょうか?
200優しい名無しさん:2012/02/13(月) 10:52:25.96 ID:/BVgkQtr
↑の者です
結局 クアゼパムを20mgから30mgに増えただけでした

眠れない 云々の前にタバコをやめるよう 言われました
お酒もコーヒーもやめたのに 次は タバコもなんて…
禁煙外来に行こうかな
201優しい名無しさん:2012/02/13(月) 11:18:29.78 ID:PouUqx//
スレ違いかもしれませんが質問です。
社保で受診処方して貰った薬は、
会社側は薬名まで解るようになってるんでしょうか?(因みに薬は安定剤と睡眠導入剤です)
202優しい名無しさん:2012/02/13(月) 12:14:49.00 ID:W11OkFma
>>191
ありがとうございます。
テグレトールで湿疹が出るのでアレルギーの薬を服用しています。
不眠があるので睡眠薬を変更してもらいたかったのですが、出せないとハッキリ言われてしまいました。
203優しい名無しさん:2012/02/13(月) 13:19:00.36 ID:d0nh9fEN
みぃ、個人的に感じることを書かせていただきますと、眠剤がイロイロかぶっているので整理したほうがよいと思いますです。
マイスリー(超短)
ロヒプノール(中)
クアゼパム(長)
にしぼってあいだのレンドルミン(短)とベンザリン(中)は思いきってカットしてみるのがよいと思うのです。
替わりに根本治療のためレメロンを1錠増やすとか、熟眠作用を期待してトラゾドン(デジレル・レスリン)を入れてみるとかを提案しますです。
204みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/02/13(月) 13:21:03.26 ID:d0nh9fEN
>>199
みぃ、失礼したのです>>203>>199さん宛てなのです。
205優しい名無しさん:2012/02/13(月) 17:06:09.05 ID:8LLUbKe/
ただ単にマイスリーとハルシオンが貰いたいだけなのに、身長・体重・心電図・尿検索までされてますが…こんな心療内科って厄介です。
すでに2時間位待っています。
その前に一軒断られたし。ついていません。

206優しい名無しさん:2012/02/13(月) 17:31:14.25 ID:/QBVYfa1
正確でなくても構わないので参考に聞きたいです
就寝前薬
・ロヒプノール2mg
・ヒルナミン10mg
・コントミン100mg
どれが一番、健忘が出やすいと思いますか?
207優しい名無しさん:2012/02/13(月) 18:04:55.84 ID:8LLUbKe/
>>205です。
遂に血液検査まで受けさせようとしたので…一体いくらになるのか尋ねたら\15320-を請求され。
逃げて来ました。

208 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/13(月) 19:10:06.37 ID:TdSe+hmq
>>198
よくわかんないけど、
私もヒステリー球かどうかはわからないけど似たような症状があって、
それはSSRI/SNRIと、ムコダイン飲み続けてなんとかなってるにゃ。

>>202
ある程度の不眠になると、どの睡眠薬にしても大して変わらないんじゃないかにゃー、
ベゲタミンとかでないかぎりは。
身体が弱っている可能性も考えて、内科に検査に行ってみるとか、
漢方の補中益気湯とか体力を回復させる方向の薬を気長に飲んでみるとか
してみるのもよいんじゃないかと思うにゃ。

>>206
普通にロヒプノールじゃないかにゃあ。
209優しい名無しさん:2012/02/13(月) 19:22:15.57 ID:/QBVYfa1
>>208
ありがとうございます
ロヒプノールで、よく健忘がみられるんですね
210優しい名無しさん:2012/02/13(月) 20:47:52.40 ID:/QBVYfa1
>>201
同様なレスを何度か見かけてますが、
分かるのは、どこの病院に通ったまでのようです
211優しい名無しさん:2012/02/13(月) 21:17:51.53 ID:ZwZxuLLB
すいません、質問です。
3月を過ぎると、睡眠薬の処方数が制限されるようですけど本当でしょうか?↓のスレで見ました。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1322404259/
212優しい名無しさん:2012/02/13(月) 21:46:09.46 ID:hTWgptGp
体に良い物を食べても安定剤飲むと効果がうすれてしまいますか?
213優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:10:01.68 ID:g1rvUKQ4
パニック障害で処方されたのですが、パキシル10mgドグマチール50mg 
この処方は普通なのでしょうか?
このようなクスリを飲んだことがなく抵抗があるのですが
副作用など大丈夫なのでしょうか?
214優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:39:54.74 ID:5kPNnThE
>>211
本当、メジャー、抗鬱剤(鎮静の強い)に切り替えが
始まるだろうね。

>>212
問題はないです。

>>213
投与初期のアクチベーションシンドロームがあるかもしれない
焦燥に注意、後の副作用は飲んでみないとわかりません。

215優しい名無しさん:2012/02/14(火) 06:10:38.25 ID:+az0Rcg3
下痢が数ヶ月続いています。
同時期に飲み始めた薬は

ラミクタール25mg 1T
セレニカR200mg 1T
です。
他にはドグマチール50mg 朝昼晩各1T
です。
軟便通り越して、水状です。
食後すぐトイレにたちます。
頻繁にたたねばならぬこともあり、苦痛です。(尻穴的に)

薬と関係ありますでしょうか?

p.s
医師、薬剤師にはストレスもあるかもとのことでした。
(薬の因果関係ではないようなニュアンス)

216優しい名無しさん:2012/02/14(火) 06:12:42.38 ID:+az0Rcg3
追加レスです、
ジェイゾロフト75mgも飲んでます。
217みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/02/14(火) 09:40:17.43 ID:cuyjuWd4
>>215-216
みぃ、抗うつ薬といえば便秘の副作用が多いのですが、ジェイゾロフトは抗コリン作用が薄く、下痢の副作用が多いと聞いたことがありますです。
もちろん断定はできないのですが、同時期に飲みはじめたとすれば、これが怪しく思うのです。
218優しい名無しさん:2012/02/14(火) 15:57:16.56 ID:cfvInYZp
参考に聞いたい事があります。
1日に デパス   1mg×3
   レキソタン 5mg×3
      レスタス  2mg×2
   ワイパックス1mg×3
毎日服用してます。
量的に多いのかと、脳の萎縮に関係あるか知りたいです。
宜しくお願いします。
219みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/14(火) 19:29:09.66 ID:gl1wtnPi
>>218
みぃ…みんなベンゾジアゼピン系の安定剤なのですね。
…多いと思いますです、というか似たタイプのお薬に偏ってますです。
使い分けてるというわけでなくただ飲んでるだけになってないでしょうか、なのです。
レスタスは長時間型でよいとして、残りの3剤は一つにまとめられると思いますですよ。

脳の萎縮はこれらのお薬ではなく、アルコールの飲み過ぎがその原因の一つ、だと思いましたのです。
220優しい名無しさん:2012/02/14(火) 22:37:05.92 ID:LH+VyYvf
すいません、みぃさん
睡眠薬が2種類までしか処方されなくなるというのは本当でしょうか?
私は中途覚醒時合わせて8錠服用しているので気になります。
221優しい名無しさん:2012/02/14(火) 23:56:28.61 ID:Mq48W+ZZ
抗不安薬をやめると
抑うつ症状が出るとカウンセラーに聞いたのですが
なぜ、そのような症状が出るのですか? 実際自分も体験しています。
また服用を開始しましたが
対処方法など教えてください。
ずっと止めれないのかと疑問、不安です。
お願いします
222優しい名無しさん:2012/02/15(水) 00:20:18.20 ID:wF03t2un
メンクリで処方される一番軽い薬は何ですか?
初心者向けというか…
223優しい名無しさん:2012/02/15(水) 00:36:34.53 ID:0Do2izoN
>>215です。
みぃさんありがとうございました。
224優しい名無しさん:2012/02/15(水) 00:40:22.73 ID:H0mADsIN
1週間程前にアモバンを処方されましたが、どうやら昨晩の寝る直前にかいてある日記を書いた記憶がありません。アモバンで健忘ってあるのすか?あと苦いのは慣れますかね…(^_^;)
225優しい名無しさん:2012/02/15(水) 00:40:23.01 ID:2P2hUKr6
>>222
急いで測定してみましたが、手持ちの薬ではビオフェルミンが
一番軽かったです。
226優しい名無しさん:2012/02/15(水) 00:50:49.52 ID:+NzDqTLT
仙台のマドレクリニック要注意です。以前もカキコしましたが、いきなり
身長・体重・脈拍・尿検索
(ここまでは良しとし)
そして心電図・血液検査
その過程だけで1万超え
そして先生らしき人が出て来て問診が5千円

2時間またされ処方箋出すまで30分かかると言われ、逃げてきました。
そんな心療内科ってありますか?

227 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/15(水) 00:53:36.36 ID:j3Bhq9qW
>>224
アモバンでも健忘は出ると思うにゃ。
苦いのは、ひとによるかもしれないけど、
私は最初に飲んだ次の日は1日中口の中が苦かったけど、
1年もしたらなにも感じなくなったにゃ。
さすがにアモバンを半分に割ったその断面をなめると苦いけど・・・
228優しい名無しさん:2012/02/15(水) 01:15:17.29 ID:xY9LhaW+
タバコと相性の悪い薬はベンゾ系と聞いたのですが、
1日2〜3本でも影響でますか?

タバコは申告してません
229優しい名無しさん:2012/02/15(水) 01:42:18.02 ID:P2tg9One
特定の臓器に症状が限定される心身症には、具体的になんて名前の薬が良く効きますか?

デパス レキソタン アナフラニール ルボックス ドグマチール ジェイゾロフトは余り効果が無かったです。

お医者さんを信用してない訳じゃないですが、何年もなってるのでアドバイスが必要です。
230昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/15(水) 03:10:44.38 ID:i59vdvG3
睡眠薬のハンチョウセイ不眠は時間が経てば自然に抜けるし、
睡眠薬は依存性はあるにしても急にやめても、眠れない辛さはあるが、
強烈な副作用があるわけではない。

対してうつ病の薬ってのは離脱症状が・・

抗不安薬は離脱症状も強烈な副作用もないし即効性もあるし、
これを飲み続けたいけど、「依存性がある」といって、そういう使い方はダメなんだよなあ。
強烈な副作用がないのだから、そもそも「依存して何が問題なんだ?」と思うわけなんだけど。
231昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/15(水) 03:12:26.88 ID:i59vdvG3
薬剤師スレがあるのにこのスレの存在意義は?
232みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/15(水) 07:28:18.94 ID:TxG51Cg9
>>220
みぃ…ごめんなさいなのです、最近よく目にする情報ではありますですが、ボクも詳しいところは全く分からないのです。
今はハルシオンしかもらってないので、個人的には困らないのです…

>>221
みぃ、離脱症状なのでしょうか…ならとにかくゆっくり減薬することが大事なのです。
そうすれば離脱がおきにくくなりますですし、実際起きない人もたくさんいますです。
1〜2ヶ月でやめるプログラムなどをみたことがありますですが、そういうのでも早いくらいなのです。
人によってですが減薬だけで半年〜1年みても何もおかしくないのですよ。
233優しい名無しさん:2012/02/15(水) 10:20:40.03 ID:H0mADsIN
>227
ありがとうございます。
やっぱり薬飲んでからは布団にすぐ入って作業はやらないほうが無難ですね…。
234優しい名無しさん:2012/02/15(水) 15:43:51.81 ID:xaujGcQR
>>220
個人的に聞いてきたことをひとつ
始まりは厚労省のこの文書なんだろうと思うのですが
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001tjq1.html
主治医に訊いたらその場で換算してくれてあなたの場合は以内なので大丈夫と言われました
(ハルシオン0.125mg+アモバン7.5mg)
換算してそれ以上の人は主治医に確認するしかほかない状況なのかもしれません
どなたか詳しい方の回答を待ちたいと思います
235優しい名無しさん:2012/02/15(水) 16:00:27.93 ID:gLYGar3W
>>229 胃腸とか消化器系ならドグマチール 動悸とか心臓ならインデラル
236優しい名無しさん:2012/02/15(水) 16:07:23.80 ID:6V8ypzYA
夢を見させなくさせる睡眠薬というのはないのでしょうか。
昔から夢を見やすいのですが、最近は本当に夢を見ない日が全くありません。
睡眠障害もありハルシオン、マイスリー、アモバン、レンドルミン、ロヒプノール、ベンザリン、ユーロジン、ドラールなど試してきましたが、夢をなくすことはできませんでした。
夢を見ずに熟睡したいのですが...これは体質的な問題なのでしょうか。
237優しい名無しさん:2012/02/15(水) 16:22:01.05 ID:qOKwwn6Q
>>236
神様と契約することだ!
238優しい名無しさん:2012/02/15(水) 16:22:22.59 ID:gLYGar3W
>>236 リボトリールが夢を見なくさせるらしい
239優しい名無しさん:2012/02/15(水) 16:43:23.28 ID:mDFGeY5F
>>232

>>221です
返答ありがとうございます
離脱症状かどうかはわかりません。
弱く短時間効くものでした。弱くても離脱はでるんでしょうか
今回、長時間効くものに変えてもらいました。
メイラックスとバランスです
どちらが離脱はでにくく止めやすいほうなのでしょうか?

セカオピ考え中です
240優しい名無しさん:2012/02/15(水) 16:54:11.89 ID:I/Wepf6b
ジェイゾロフトに抗コリン作用はありますか?
241優しい名無しさん:2012/02/15(水) 17:57:09.50 ID:P2tg9One
>>235
以前に毎食後飲んでたのですが、効果が余りなかったのですが。。。
242 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/15(水) 18:34:36.69 ID:j3Bhq9qW
>>220
私もよく知らないけど
茨城のほうだと結構前に睡眠薬2種類までになったって聞いたから
全国的にそうなってもおかしくないと思うにゃ。

>>229
それだけだとよくわからないのだけど、
違う方向から攻めるとすれば、出してもらえるかはわからないけど
カタプレスかにゃ。
243みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/15(水) 19:11:20.05 ID:TxG51Cg9
>>239
みぃ、もしボクの書き方が悪くて離脱を意識させすぎてしまったとしたら、ごめんなさいなのです。
バランスは弱くて長時間効くタイプ、メイラックスは強く超長時間効くタイプなのですが、長く効くお薬の
方が一般的に依存したりしにくいのです。
転じてやめ易く、離脱もおきにくくなってますです。
まあ短いのでもそんなに気にすることはないのです、起きたら起きたときのことで、ゆっくり対処すれば済む
話なのですから。
セカオピはいろいろお考えもあるのでしょうが、お医者のこの2つの安定剤のチョイスはリクエストに答えた
ものになってると思うのですよ。

>>240
みぃ、弱いけどあるようなのです。
せっかくなので引用しますです、〜向精神薬マニュアル(第3版)の182−185ページの表11より表現を少し変えて抜粋〜
トフラニール(三環系抗うつ薬)++++
ルボックス(SSRI)−
パキシル(SSRI)±
ジェイゾロフト(SSRI)+
トレドミン(SNRI)±


244優しい名無しさん:2012/02/15(水) 19:19:54.95 ID:c0OQQQiW
レキソタンを頓服で約5年飲んでます。辛いときに、一回2mg、です。

最近2mgじゃ効かなくなってきたので、2mg×3錠=6mg飲んでも大丈夫ですかね?

パニック障害
他にはパキシル20mgを毎晩飲んでいます。

宜しくはします。
245みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/15(水) 19:22:36.76 ID:TxG51Cg9
みぃ!、上のパキシル訂正なのです
パキシル±からパキシル+へ。
失礼したのです…何かで読んだのですがパキシルよりジェイゾロフトの方が抗コリン作用は
弱く感じるらしいのです。
ちょっと前に回答したようにジェイゾロフトの副作用は便秘より下痢が多いみたいなのですし…
246 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/15(水) 19:36:59.01 ID:j3Bhq9qW
>>236
マイスリーとアモバン以外の睡眠薬は眠りを浅くしちゃうので逆効果だったりしないかにゃ。
マイスリーかアモバンにテトラミドを足してみるのはどうかにゃ。
あとは、眠りによさそうな薬としてはトフラニールとか。
247 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/15(水) 21:51:00.24 ID:j3Bhq9qW
最近よくネタになってるのはこれなのかにゃ

http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken15/dl/gaiyou_kobetu.pdf
5.向精神薬の多量・多剤投与の適正化
(1)向精神薬は多量に使用しても治療効果を高めないばかりか、副作用の
リスクを高めることが知られており、精神科継続外来支援・指導料に
ついて、抗不安薬又は睡眠薬の処方薬剤数が2剤以下の場合と、3剤
以上の場合で分けて評価を行う。

【精神科継続外来支援・指導料】
(1日につき) 55点

A 当該患者に投与している抗不安
薬又は睡眠薬が3剤以上の場合は、
所定点数の100分の80に相当する点
数を算定する。
248優しい名無しさん:2012/02/15(水) 22:05:55.12 ID:2ZdhNKEv
うつ病・社交不安障害で、サインバルタを1ヶ月服用しています。

朝食後20mg(1週間)
  ↓
朝食後20mg・夕食後20mg(1週間)
  ↓
朝食後30mg、夕食後30mg(2週間)

と朝夕に分けて、現在は最大量の60mgを服用しています。
今のところ、副作用と思われる症状はほとんど無いですが、効果の実感も今ひとつです。

しかし、サインバルタは通常1日1回、朝食後に飲む薬ですよね?
同じ1日60mgの服用でも、一回服用と分割服用では
効果の発現する有効血中濃度まで到達できないのでは無いか、と思っています。

しかし主治医は「半減期が短いから、1日1回では効かない」と言っています。
確かに、半減期が12時間と短いので、逆に血中濃度を安定させるための
処方なのだろうか、とも思いますが・・・

どちらにも一理あるので、医師の指示に従うか、製薬会社の定めた飲み方をするか、迷っています。
249優しい名無しさん:2012/02/15(水) 22:25:24.82 ID:mDFGeY5F
>>243さん

>>239です

ありがとうございます。
リクエストして処方してもらいました。
ずっとそんな感じで処方してもらってます。先生、何も言ってくれません。
メイラックス3日間試しましたが2日続けて
飲みはじめ喉の詰まりでが出ました。呼吸抑制というやつでしょうか?
服用したら眠くなるのでウトウトしてる時になりました
ルボックスも同じ感じになりました。
イミドールは目のかすみが気になるしでした。
鬱々や心気症状みたいなのが辛いです。
薬以外で気をつけることって何でしょうか
250優しい名無しさん:2012/02/15(水) 23:59:35.84 ID:ONBTXuow
眠剤、頓服含め安定剤や抗うつ剤等10種類以上の薬を8年ほど服用していました
去年の11月末ごろ自己判断で全て断薬しました。
もちろん医師の指示通り少しずつ減薬するのが鉄則なのは知っています。
だけどもう嫌になったのです。
案の定、不眠、吐く、めまい、シャンビリ等書ききれないくらいひどい体調不良(離脱症状?)に見舞われ死ぬかと思いました。
全ての薬をやめることはできずデパスと新たにツムラの24番を飲んでいます。
しかしここ3日ほど抑うつや神経症、不安感がひどくなってきました。また薬漬けになりたくないのですが薬飲まずに治すことはできませんか?
251優しい名無しさん:2012/02/16(木) 00:34:22.45 ID:tw61rM8X
腰痛のため、痛み止めとしてロキソニンを飲んでます。
就寝時に用に、眠くなる痛み止めは何かないでしょうか?
最近は、眠くならない痛み止めが流行ってますが、早い時間に寝たいのです。
市販でも処方箋でもどちらでもいいです。
252昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/16(木) 03:06:35.55 ID:dUjOMSd9
精神系の薬はいきなり切ると危ないっていうけど
どれくらいの期間、服用を続けた場合なんだろうね?

まだ飲んで1〜2週間くらいだったら、
急激な中断をしても、離脱症状は出ないんじゃないだろうか

俺は過去、4〜5日飲み続けて切った時と、
2週間と数日飲み続けて切った時、
どっちも離脱症状は出なかったな


っていうか医師は処方時に離脱症状説明してくれよな。
「これは一度飲んだが最後、もうやめられないでしょうね」って。
253優しい名無しさん:2012/02/16(木) 05:03:31.65 ID:wfEKjOHx
セディール1回20mgと同じ位の抗不安作用のある抗不安薬は何ですか?
254優しい名無しさん:2012/02/16(木) 05:53:29.62 ID:Dy0+9CZb
>>252
>>250だけどほんとその通り
薬が増えるのは簡単でしたがいざ飲まないとなると死ぬような思いをしたのですから
うつは心の風邪ですとか気軽に精神科受診を…みたいに言うのやめてほしい
精神科にかかったのが終わりの始まりなんだから
255優しい名無しさん:2012/02/16(木) 14:14:10.47 ID:mWi4GCjb
抗不安効果のある抗うつ薬はどんなものがありますか?
256優しい名無しさん:2012/02/16(木) 14:24:43.11 ID:m177UFvo
>>236
一度睡眠外来とかの専門に行ってみたら?
257 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/16(木) 14:43:36.95 ID:TOzg4bqn
>>248
飲み始めの時とか、うつで辛いときは60mg×1にするか30mg×2にするかで
薬の切れ目や効果の違いを1日の中で感じることもあるかもしれないけど、
長い目でみるとあんまり関係ないんじゃないかにゃ。

血中濃度と脳内濃度には差があって、60mgの反復投与の後のデュロキセチンの
セロトニントランスポーター占有率は、6時間後で84.3%、49時間後でも71.9%だそうなので、
むしろ1日2回飲むのって面倒なだけな気もするにゃ。
そんなわけで、1日1回か2回かは自分の好みでよいんじゃないだろうかにゃ。

A dose-finding study of duloxetine based on serotonin transporter occupancy.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16506079
258優しい名無しさん:2012/02/16(木) 15:01:52.60 ID:hJv50Wfy
携帯から失礼します。
今までリスパダール1mgを朝に、3mgを夜処方されていたのですが
今日の診察で、朝のリスパはそのままに、夜のリスパ3mgをジプレキサ10mgに変薬されました
主治医や薬剤師に理由を訊いても要領を得ず…
悪化してると見られてるのでしょうか
個人的な感想でも良いので聞かせていただけると嬉しいです
259昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/16(木) 18:54:54.84 ID:X6cHjsrh
断薬ではなく、減薬をしただけで離脱症状って出るの?
260 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/16(木) 20:53:20.51 ID:TOzg4bqn
>>244
6mg飲んでも大丈夫だけど、そのうち慣れちゃうと6mgでも足りなくなっちゃうかもしれないから注意にゃ。
まずは4mgにしてみたらどうかにゃ。

>>251
うーん、眠くなる痛み止めって知らないにゃ。

>>253
セディールって抗不安薬とは簡単には比較できないので、すごく難しい質問だと思うにゃ。

>>255
そのひとに合えばだいたいどんな抗うつ薬でも抗不安効果があるにゃ。
一般的にはSSRIかにゃ。

>>258
なんだろう、考えられそうなこととしては、
意欲がいまいち、睡眠がよくない、落ち着きがないので沈静がほしい、
かにゃー。
261優しい名無しさん:2012/02/16(木) 21:33:13.29 ID:Df3lYmI7
>>257
早速のご回答ありがとうございます。

私は今まで、血中濃度の半減期が効果の切れ目だと思いこんでいたので、
脳内濃度のことや、トランスポーター占有率が長時間続くことなど、
本当に目から鱗が落ちたような感覚です。

もう少し粘り強く、サインバルタを続けてみます。ありがとうございました。
262優しい名無しさん:2012/02/16(木) 22:40:01.01 ID:unbYECPX
>>260
>>258です。回答ありがとうございました。
今夜から処方通り服用してみます。
263優しい名無しさん:2012/02/16(木) 23:19:51.72 ID:nr/uF0LV
サインバルタを20mg/dayから始めて
今最高量の60mg/dayです

飲み始めてから2ヶ月半ほど経ちましたが
ずっと低空飛行を続けているような感じです(多分効いてるんだと思います)
しかしまだ憂鬱感が強く、意欲もあまりありません。
そのため土日は引きこもり、寝っぱなしです。

サインバルタ+リフレックスのカリフォルニアロケット療法は前から知ってましたが
先生から日中かなり眠くなると言われ、お薬代も高いので断念しました。

サインバルタに足すと相乗効果のあるようなお薬は
リフレックス以外にもあるのでしょうか?
自分はセディールとか良いんじゃないかと思ってるんですが…
264昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/16(木) 23:22:46.09 ID:6EEyxEcS
ウイルス性じゃないし、抗うつ薬や抗不安薬に
耐性はつかない、と医者が言ってたけど・・

しかしネット情報だと抗不安薬には耐性がつくらしい。
他の薬(抗うつ薬、気分安定剤など)も耐性ついちゃうのだろうか。
265 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/16(木) 23:53:08.57 ID:TOzg4bqn
>>263
テシプールかにゃ。
そんな眠くないし、5-HT2A、5-HT2Cアンタゴニストなのはリフレックスと同様だし(>>63)、
安いしにゃ。
足りなかったらさらにセディールも足してみるとよいと思うにゃ。

最近は太らないためにはテシプールじゃなくてロナセンもありかにゃ、なんて
個人的には思ってるにゃ。
266優しい名無しさん:2012/02/17(金) 01:12:26.39 ID:leqV6ryv
不安感だけに覿面に、有意に効果的に効く薬はありますか?
267優しい名無しさん:2012/02/17(金) 01:24:58.47 ID:b6R0cVUa
>>252
離脱症状が出るかもとか全く説明受けなかったわ…
薬剤師に急に飲むのをやめたりしないで下さいと言われただけ
自分が飲んでる薬も対象に入ってると関連スレで最近知った

1年半飲んでるからもうアウトだろうな…
268優しい名無しさん:2012/02/17(金) 03:08:12.00 ID:M21VQzUK
以前治験をしたプリスティークが大変自分に合っていた為、同じ様な効果のある薬を処方してほしいと頼んだところ現在ビ・シフロールという薬を処方されました。
成分或いは効果としては似ているのでしょうか?
269268:2012/02/17(金) 03:11:15.19 ID:M21VQzUK
薬の量を書き忘れました。
プリスティークは100mgだったと思います。
ビ・シフロールは朝晩0.125mgです。
270 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/17(金) 05:47:23.56 ID:U7oTkrIP
>>268-269
どういう症状にプリスティークが合っていたのかわからないのでなんとも言えないんだけど、
プリスティークはSNRIで、ビ・シフロールはドーパミンアゴニストなので
別系統の薬にゃね。
ビ・シフロールはパーキンソン病とむずむず脚症候群の薬なんだけど、他にはなにに効くんだろう・・・

私、デスベンラファキシン飲んだことあるので逆にそんなに似てるとも言えないんだけど、
やっぱりプリスティークと似てるのはサインバルタだと思うにゃ。
271優しい名無しさん:2012/02/17(金) 07:43:56.79 ID:+jqeCMhb
サプリメントのチロシンとソラナックス04の合わせ飲みって危ないですか?
272優しい名無しさん:2012/02/17(金) 12:32:23.96 ID:w6kzaukJ
ジェイゾロフトに抗コンフリクト作用はありますか?
273263:2012/02/17(金) 12:41:14.46 ID:nS2l4E26
>>265
ありがとうございます
四環系は全部ノルアドレナリン系・眠くなるイメージしか無くて
その中でもテシプールは一番影が薄いので
あまり調べたことがありませんでした…

つまりテシプールは
「眠気は少ないけど、α2遮断が弱く、5-HT3遮断の無いリフレックス」
のような感覚でしょうか?

なので、テシプールではノルアドレナリン・ドパミンの量が増えるのに対し
リフレックスはそれに加えてセロトニンの量も増やすということで良いでしょうか?

自分でもいろいろ気になって無知ながら調べてみたのですが
テシプールにもテトラミドのようにα1受容体遮断作用があるのでしょうか?
英語版Wikipediaを見ると、5-HT3受容体を遮断するとも書かれています。

テシプールのことがとにかく気になってしまい、質問ばかりになってすみません。
274優しい名無しさん:2012/02/17(金) 14:26:25.13 ID:M21VQzUK
>>270
ありがとうございます。
違う薬なのですか…自分でも副作用ばかりでツライので効果に疑問を感じていました。
プリスティークはうつ病の治験で飲んでいましたが、治験後に病院を変わってからは冬季うつ病と診断されビ・シフロールを処方されています。
プリスティークは冬季うつ病の過食、過眠やる気の低下に効果があり、初めて合っていると思える薬でした。
ビ・シフロールは、冬季うつ病の過食傾向を抑える為と抑うつに効果があるとのことで飲んでいますが、イマイチ効果を感じることは出来ずに頭痛がヒドイです。

プリスティークとエフェクサーが同じ系統だと聞いたのですが、両方とも発売されていないので同じ系統はサインバルタでしょうか?
275優しい名無しさん:2012/02/17(金) 16:19:01.94 ID:+jqeCMhb
この中でチロシンとの合わせ飲みでヤバい薬ってありますか?


レクサプロ
ソラナックス
サイレース
レンドルミン
セロウエル
276 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/17(金) 16:42:33.80 ID:U7oTkrIP
一応>>3でサプリは板違いってことになってるにゃ

>>271
問題ないと思うにゃよ

>>275
セロクエルかにゃ
277 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/17(金) 17:01:17.21 ID:U7oTkrIP
>>273
>「眠気は少ないけど、α2遮断が弱く、5-HT3遮断の無いリフレックス」
それでよいと思うにゃ。
テシプールもセロトニン増えるのかもしれないけど、メインは5-HT2Aと5-HT2Cだと思うので
そんな気にしなくてもよいかにゃあ、と。
>α1
あるにゃ、弱いけど。テシプールは飲むmgも少ないしにゃ。
>5-HT3
このKi値を見ると、ないって考えてもよいんじゃないかにゃー。
http://www.google.com/patents/US20060039867?printsec=description#v=onepage&q&f=false
(これの Page 42)

>>274
あ、なるほど、それでドーパミンアゴニストかにゃ。納得。
そうにゃねぇ、両方とも発売されてないので、近いのはサインバルタにゃね。
ところで、プリスティークはどれくらいの期間、治験で飲んでたにゃ?
あまり長い期間飲んでいなかったなら、偶然一時期効いていただけという可能性もあるので、
個人輸入して自分で確認してみるのもよいかにゃ、なんて思うんにゃ。
実際の病態としては躁鬱っぽくなってる(双極2型)可能性を思ったにゃ。
278昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/17(金) 19:02:57.07 ID:R6iUcUKG

「精神病」というのは、「精神疾患」と同義ではなく、「糖質」のみを指すのではないだろうか。
「向精神病薬」とか「向精神薬」と言ったら、糖質の薬のことでしょ。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


封筒って開封した後に
再度封をしても、
「開封した」ってのはばれるものですか?

うまくやればばれない?

病院から紹介状貰って、内容が気になるので開封してみたいのですが・・・

糊付けが弱いにしても、一度開封すればシワシワにはなっちゃうから、
いっそ水浸しにして、「雨に濡れた」と言おうかなとか考えているのですが。

279優しい名無しさん:2012/02/17(金) 19:39:03.26 ID:yJqGAjML
軽いパニック障害がありましたが、症状がでなくなり、今は薬を飲んでいない状態です。
最近ちょっと不安が出てきたところで花粉症の薬を飲んだら
嘘の様におさまってしまいました。
花粉症の薬に何か不安やパニックに効く成分があるんでしょうか?
280優しい名無しさん:2012/02/17(金) 21:42:25.20 ID:BEc6h/qU
ラミクタールは単極うつにも効きますか?
適応障害の診断で処方されました。
抗うつ薬や抗不安薬、睡眠薬などいろいろ飲んでいて、
どれもいまいち合わず1年以上経ち、
最近になって初めて処方されました。
25mg/dayですぐに効き目を感じ、こんなの初めてで嬉しいのですが、
調べたら双極性障害の薬と知り心配です。
281優しい名無しさん:2012/02/17(金) 22:14:11.54 ID:Ph+p5ybG
リチオマール(リーマスのジェネリック)200mg 朝夕食後、1回1T×2回
レンドルミン0.25mg 就寝前、2T

を毎日服用しています。
リチオマールは1週間前から飲み始めました。

いま手元に花粉症対策としてもらった「エピナジオン20mg」があります。
1日1回1T飲むように言われてもらったものですが
服用しても大丈夫でしょうか?
花粉症の症状が出てきてしまったので、慌てて対策してるところです…
関係あるか分かりませんが、3〜4時間は空けて飲むつもりです。
よろしくお願いします。
282優しい名無しさん:2012/02/17(金) 22:36:54.55 ID:7FDI7Ak6
>>277
テシプールってそんな作用があるんですね

主な抗うつ薬の作用プロファイル一覧
http://ploop.blog12.fc2.com/blog-entry-261.html
↑このサイトを結構参考にしていたので、ただのルジオミールが弱くなったやつかと思ってました
リフレックスの眠気と薬価で撃沈したので、今度先生に頼んでみようかな
283 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/18(土) 00:32:40.47 ID:IA8cUuzo
>>279
花粉症の薬の抗ヒスタミン作用じゃないかにゃ。
抗ヒスタミン作用って早い話が鼻水が止まるんだけど、不安にも効くにゃ。
ただ、抗ヒスタミン作用を持った薬が脳内に入ると不安にも効くけど眠くもなるので、
最近の花粉症の薬は脳内に入りにくくなってるにゃ。

>>280
たぶん単極うつにも効くと思うにゃ。
でも双極性だったら双極性だったでよいじゃないかにゃ。
効いたんだからあんまり気にしないほうがよいにゃ。

>>281
だいじょうぶにゃよ。
飲むのに時間はあけなくてよいにゃ。

>>282
薬のプロファイル一覧はこの本が結構おすすめにゃ
向精神薬マニュアル
http://www.amazon.co.jp/dp/4260005995/
284263=273:2012/02/18(土) 09:53:19.09 ID:Ac9vP6eu
>>277
ありがとうございます

5-HT3の件のPDF見ました
これを見るとリフレックスよりテシプールの方が5-HT2C遮断が強いみたいですね
あとは5HT2, non-selective(これが5-HT1Aでしょうか?)遮断が強いんですね

その次にα2がわずかに遮断されますが、同じくらいα1もまたわずかに遮断してしまうんですね
リフレックスにはある程度α2遮断があって、しかしα1遮断があまり無いので
セロトニン放出に繋がるということもこの表で納得できました

今度先生にテシプールの追加をお願いしようと思います
色々と丁寧に説明して頂きありがとうございました
285280:2012/02/18(土) 10:37:12.48 ID:GTcc+wl8
>>283
そうですね。
あまり気にしないようにします。
おかげでスッキリしました。
ありがとうございます。
286優しい名無しさん:2012/02/18(土) 12:00:12.66 ID:NjlaKUbq
珍しくテシプールなんてニッチな薬が話題になってるので便乗になりますが、
テシプールのα相とβ相ってどう違うんでしょうか?
テシプールのTmaxは2.17時間ですが、
α相の消失半減期は2.15時間、β相の消失半減期は23.97時間となっています。
α相の半減期を見ると1日3回投与にも納得いきますが、
β相の半減期は他の四環系と同様長時間で、1日1回投与でも良い感じがします。
α相とβ相で何か作用が違うのでしょうか?
287優しい名無しさん:2012/02/18(土) 13:12:02.91 ID:wRZXrNnD
社会不安障害・対人恐怖です。
○パキシル30mg 就寝前/日 ○レキソタン5mg 朝・昼食後/日
○頓服ソラナックス0.8mg 1日1回 服用しています。
288優しい名無しさん:2012/02/18(土) 13:17:12.66 ID:wRZXrNnD
続き
会社での他人の視線を気にしての緊張感・赤面がひどいです。
開き直れるor緊張感が取れるようなお薬の処方はありますか?  
医者はこれ以上は難しいとのこと。(かなりの種類の薬は試しました)
289優しい名無しさん:2012/02/18(土) 14:23:34.98 ID:FQfjJeY/
私は毎日マイスリー10mg/1〜2T ハルシオン0,25/1Tデバス/1T ベンザリンB/1T ラボナ/1T飲んでいますが、3月の薬事法改革でひっかかりそうな薬ってありますか?
教えて頂けますか?お願いします。
今から、ドキドキしています。
290優しい名無しさん:2012/02/18(土) 15:27:12.42 ID:7i5vF8lp
テシプールとルジオミールはどちらが眠気が強いですか?
291優しい名無しさん:2012/02/18(土) 15:40:08.64 ID:9V7EixCK
今日からラミクタール250になった。
300まで行きたい。
リーマスはなし。
効き目はどうなんでしょうか。
ちなみに躁鬱です。
292優しい名無しさん:2012/02/18(土) 16:00:35.39 ID:pm+9L6dA
お願いします。
双極II型か気分変調症の診断です。
眠前にデパス2mg、トリアゾラム0.25mg、サイレース2mg
入眠困難と中途覚醒で困ってます。
ヒルナミン5mgも不眠時の頓服で処方されてますが、翌日のことを考えると気軽に飲めずです…。
昼寝はしないようにしてます。
布団に入っても2〜朝まで寝れないのが悩みです。
(トリアゾラムでふわふわした感覚はあるのですが)
293優しい名無しさん:2012/02/18(土) 16:00:41.96 ID:aJKlDep2
>>289
フルニトラゼパム換算で2mgだからあなたの場合4〜5mg程度出ているので
薬効が被っている薬は減らされる可能性は高いかと
マイスリーとハルシオンのどちらか、ベンザリンとラボナのどちらか削って
抗鬱薬や抗精神病薬で置き換えるとかはあるかもしれませんが主治医次第かと
294優しい名無しさん:2012/02/18(土) 18:09:54.54 ID:xnbIhZC4
病院が違くても同じ安定剤を貰いに行くとこっそり薬剤師が病院に電話して断られるよ。先日、同じ月に同じ薬局行ったら断られ病院に戻って診察代返された。学会とかでバレるんだって。ヤバイ!薬局が違ければバレないんじゃないの?
295優しい名無しさん:2012/02/18(土) 18:23:59.78 ID:xnbIhZC4
医師がもうひとつの病院に連絡したりすることはありますか?総合病院の自立支援に入っているんですが、そこにバレたらどうなりますか?どこの病院からも出されなくなりますか?どうしよう?心配
296優しい名無しさん:2012/02/18(土) 18:35:14.47 ID:xnbIhZC4
病院が違い同じ薬局から同じ安定剤を貰ったら学会のデータに載るみたいです。色んな病院から貰ってると、保険事務所から目をつけられますか?アドバイスお願いします。
297優しい名無しさん:2012/02/18(土) 18:43:21.11 ID:tMbIECZ4
以前 ベゲA3Tと 薄緑色の楕円型の薬が出ていたんですが
その薄緑色の錠剤は何て言う名前の薬なんでしょうか?
298優しい名無しさん:2012/02/18(土) 18:44:08.48 ID:0vV9Cs7N
死にたい気持ちが消える薬は何ですか?
299 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/18(土) 18:49:12.56 ID:IA8cUuzo
>>286
特に作用は違わないにゃ。詳しくないけど、ただ減り方が違うだけだと思うにゃ。
私は寝る前6mgだったしにゃ。
あと、どっかの本にテシプールの就寝前1回投与について載ってたと思ったにゃ。
(ごめん、誌名を忘れちゃったので興味があったら検索してみて)

>>287-288
周りのことが気にならなくなる薬といえば抗精神病薬なんだけど、試したことあるかにゃ。
もしまだなら、エビリファイとかルーランとかかにゃ。

>>289
ベンザリンBってきっとベゲタミンBのことにゃよね。
たぶんだけど、ベゲタミンは別扱いじゃないかと思うんにゃ。違ったらごめんにゃ。
(茨城で結構前に睡眠薬2つまで制限を聞いたときにそうだった)

>>290
個人的にはルジオミールだったけど、どっちもそのうち慣れちゃうからにゃあ。

>>291
どうなんでしょうか、といわれても困ってしまうにゃ。
ラミクタールはひとによって量も効き目も違うしにゃあ。
ひとによっては多ければよいというものでもないらしい、ということは書いとくにゃ。

>>292
ヒルナミン頓服じゃなくてテトラミド常用にしてみるというのはどうだろうにゃ。
あとはなんだろう、ルーランとかセロクエルの少量を寝る前に飲むとか、
朝には眠れるというのであれば、ロゼレムを20時頃に飲んでみるとかかにゃ。

>>298
(生まれついての)希死念慮なら私はラミクタールすすめるし、
リーマスは自殺を予防するって言われてるにゃ。
300優しい名無しさん:2012/02/18(土) 19:28:18.33 ID:xnbIhZC4
みぃさん、296の返答お願いします
301みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/18(土) 19:58:15.49 ID:HSnTfgDe
>>294-296
みぃ…こんなことではダメなのですよ。
お薬は治療の為のものなのです、あなたのようにいろんなところで集めてODしているようでは
あなた自身にとってよくないのです。
自分の体が可哀想なのです、もっと自分自身を大事にするのがよいのですよ。
お医者にも薬局にも迷惑がかかるのです、お薬は一つの病院だけで処方してもらうのです、そう
すれば何もこんなことで心配する必要はないのです。
302優しい名無しさん:2012/02/18(土) 20:05:02.83 ID:xnbIhZC4
有難うございます。心配なのは学会でわかってしまうと薬剤師が言ってたので、現在、通院中の病院にバレるかも心配です。行ったことのない薬局へ行っても学会でわかってしまいますか?
303優しい名無しさん:2012/02/18(土) 20:07:24.76 ID:M58IejMb
>>302
顔写真つきで学会で発表されます。いやだったら、
そんなことはやめましょう。
304優しい名無しさん:2012/02/18(土) 20:54:39.06 ID:wRZXrNnD
>>299様 >>287.288です
自分はSAD(社会不安障害)だと思うのですが、
抗精神病薬を服用しても大丈夫でしょうか?
SSRIや抗不安薬では無理でしょうか?

305優しい名無しさん:2012/02/18(土) 21:04:57.59 ID:xnbIhZC4
みぃさんへ 必ず学会で発表されるとは限りませんか?昨年から同じ内科や整形外科だけを2種類かかってます。薬だけ貰いに行く事が多いです。もし学会が今、知っていたら主治医から何か言われますか?違法になりますか?
306優しい名無しさん:2012/02/18(土) 21:09:36.35 ID:xnbIhZC4
しつこくてすみません。薬局が違くても色んな薬局から同じ安定剤を処方されても学会でわかりますか?家族にバレたら大変です。同じ周辺の薬局は繋がりありますか?
307みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/18(土) 21:12:35.70 ID:HSnTfgDe
>>304
みぃ、ボクも最初に思いついたのが抗精神病薬のエビリファイ、次に思いついたのがβ遮断薬のインデラル、
これは飲んだことあるんだろーなーと最後に浮かんだのがベンゾジアゼピン系のリボトリールでした。
308優しい名無しさん:2012/02/18(土) 21:13:25.20 ID:wq2i91U8
>>298
リスパダールが最強。

>>304
SADならまずはデパス3mgまで試す。それで駄目だったら抗不安薬での改善は見込めないので
いきなりジョーカーを出す。リスパダールを試す。
309優しい名無しさん:2012/02/18(土) 21:51:15.26 ID:xnbIhZC4
初めて行く薬局で同じ薬でも医師会にFAXが届くのですか?
310優しい名無しさん:2012/02/18(土) 22:09:56.38 ID:pm+9L6dA
>>299
お忙しい中回答ありがとうございます。
主治医と相談してみます。
311 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/18(土) 22:59:13.57 ID:IA8cUuzo
>>304
>抗精神病薬を服用しても大丈夫でしょうか?
だいじょうぶにゃよ。

あとは、試しにカルシウム/マグネシウムサプリを1日所要量摂るとか、
銅の入ってない亜鉛のサプリを30mg〜50mg摂るとかしてみるのもよいかもにゃ。
運がよければ効くかも。
312優しい名無しさん:2012/02/19(日) 00:32:26.85 ID:LGhasWjX
セレナールとレスミットってたいして違いは無いのでしょうか?
313優しい名無しさん:2012/02/19(日) 09:37:25.73 ID:qjBX4BG0
心身症にアナフラニール投与2か月が効かない場合、次はどんな種類を
医師は処方すると思いますか?
314優しい名無しさん:2012/02/19(日) 09:39:58.77 ID:qjBX4BG0
>>303
顔写真なんてどこで撮るの?防犯カメラ?
315 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/19(日) 10:41:22.31 ID:CURi6+IZ
>>314
つっこむところはそこじゃないと思うの
316優しい名無しさん:2012/02/19(日) 11:57:50.72 ID:v+2H3Q5r
>>297です

回答お願いします
317優しい名無しさん:2012/02/19(日) 11:58:29.67 ID:qjBX4BG0
同じ薬局使うとか勇者にも程がある
318優しい名無しさん:2012/02/19(日) 12:12:27.76 ID:udcAi8HM
>>311様 >>307様 >>304です
担当医がその薬を処方しない気がします。(担当医との今までの受診経験からです。)
その場合の対処法?をご教授願いたいです。又、サプリと精神病の関連がわかるようなサイト
ありますか。
319 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/19(日) 15:51:52.90 ID:CURi6+IZ
>>312
そういうのって、ひとによる、って答えになっちゃうことが多いから
なんともいえないんにゃ。
例えば私の自分自身にとっての抗不安薬の分類ってデパスとそれ以外、になっちゃってるし、極端だけどにゃ。

>>313
お医者さんが次にどうするかはわからないけど、私が思いついたのはサインバルタかにゃー。
サインバルタはけっこう身体に効く気がするにゃ。
斜め上でガバペン/リリカなんてのも思いついたけど、効くかわからないし普通は出されない気がするにゃ・・・

>>316
ごめん、私はわからないのでわかるひとが現れるのを待って欲しいにゃ。

>>317
実は私もそう思ったにゃ

>>318
いろいろな薬を試してみて行き詰ってるなら「この薬を試してみたい」っていうと案外出してくれたりすることもあるので
普通にお願いしてみるのがよいと思うにゃ。
サプリと精神病の関連がわかるサイトは知らないけど、本ならいろいろあると思うので探してみてほしいにゃ。
たとえばこれ
うつ―もう一つの解決法
http://www.amazon.co.jp/dp/4813604536/
320優しい名無しさん:2012/02/19(日) 15:59:11.07 ID:j+XJzU7a
>>286
眠前1回投与について調べてみましたが、残念ながら私の検索能力では見つかりませんでした。

テシプール・・・いろいろと興味深い薬ですね。
にゃさんもイチオシのテシプールですが、本スレが酷く過疎なのが残念ですw
321320:2012/02/19(日) 16:01:30.58 ID:j+XJzU7a
すみません、アンカー自分にしちゃいましたw
↑の>>286>>299の誤りです。
322優しい名無しさん:2012/02/19(日) 17:18:50.73 ID:VS1oO29o
セディールはセロトニンに働く薬なので、
セディールって抗不安薬というより抗うつ薬のように思うのですが、
何で抗不安薬にカテゴリされてるのでしょうか?
効果ではルボックスやレクサプロと同じような気がするんですが
323優しい名無しさん:2012/02/19(日) 17:54:40.63 ID:LGhasWjX
>>319
四年前パニック発作を発症。
以後二年間ソラナックスが頓服でメイラックス2mgを飲み、引きこもり。
順次減薬をしましたが、どうも根本が治らず、病院を点々とし薬も変わりました。
昨年、軽度アスペルガーである事が判明しました。
その後、ジェイゾロフト、メイラックス0.5mg、ワイパックス二錠に落ち着きました。
二週間ほど前からメイラックスがセレナール15mgに変薬、ワイパックスも一錠に減らせる日が出て来ました。しかしながら、眠気があります。
医師はレスミットを進めています。
324優しい名無しさん:2012/02/19(日) 18:58:59.38 ID:XAXwjTv5
>>322あまり効かないからじゃね
抗不安薬でも効かないなら自律神経の薬って格下げにするよーな感じだとおも
325優しい名無しさん:2012/02/19(日) 19:14:28.71 ID:97fiRyEu
抗不安薬を急にやめると、どんな症状がでますか?
何年か服用しているせいかストレスのせいかわかりませんが色々副作用が気になってきました。
パニックの治療で抗不安薬を毎日服用するのは普通ですか? 叙々にやめることができるでしょうか
日中はひとりで気分転換がうまくいかないせいか薬を飲まないとウツウツしたり
体が痛くなったり、飲んでるときは考えないことを考えたり
辛いです。
夕方以降が限界で先程バランスを服用しました
定期的に飲むべきなのでしょうか
パニックってどうすれば治るのですか?
夜はマイスリーです


326みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/19(日) 19:27:21.78 ID:DaCmsGQV
>>322
みぃ、鋭い指摘だと思うのです。
実際セディールには抗不安作用の他に抗うつ作用もありますです。

ルボックスなどのSSRIは選択的セロトニン再取り込み阻害薬というくらいですから、セロトニンの再取り込みを阻害しますです。
=SERT(セロトニントランスポーター)の阻害。
セロトニンは前のシナプスから放出されますと後ろのシナプスに全部は行かず一部が戻ってしまうのです、それを阻害、邪魔すれば結果的に
前のシナプスと後ろのシナプスの間にセロトニンが溜まっていき、うつが治るというのが理屈なのです。

セディールはそこではなく、まず前のシナプスのセロトニンの発射のスイッチ的なところに作用しますです。
=5HT1Aシナプス前受容体への作用(パーシャルアゴニスト)。
このスイッチにセロトニンが作用しますとシナプスはセロトニンがあまってる的な感じになりセロトニンの放出をやめますです。
セロトニンの過剰はある種不安の元ですので、それがなくなれば不安が解消されるということになりますです。

もう一つセディールは後のシナプスにも作用しますです。
=5HT1A後受容体への作動作用(アゴニスト)、5HT2Aへのブロック作用(アンタゴニスト)。
これはそのままなのですが、刺激とブロックの作用で抗不安効果がありますと理解してもらうしかないのです。
刺激のほうはセロトニンのかわりのようなものだと思えばよいのです。

でここでセロトニンのスイッチを弱めるとうつっぽくならないかという疑問が湧いてくるはずなのです。
パーシャルアゴニストというのは部分的作動作用ということなのですが、セディールはムードスタビライザー的にここを調整しますです。
ドーパミンでいうエビリファイみたいなものだと思うのです。
よって増え過ぎたセロトニンは減り、減り過ぎたセロトニンは増えますですからいい具合に抗うつ効果がでるというのが理屈なのです。

みぃ…そんに効く薬かという疑問は脇において、なんで抗不安薬かというとそっちの作用に適応申請出して比較対象試験で認められたからなのです。
あれ、この一行だけで回答としてはよいのでは…。
327みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/19(日) 19:27:37.32 ID:DaCmsGQV
>>325
みぃ、バランスはとても穏やかな抗不安薬なのですからそんなに怖がらなくても大丈夫なのですよ。
パニック障害など不安障害の系統でこの手のお薬を飲むのは普通のことですし、やめるときもゆっくりやめれば問題はそんなにないのです。
頓服で飲む人もいれば毎日飲むのがよい人もいて、この辺は個人差なのです。
うつうつするということもあるようですので、パニック障害の治療としてSSRIのような抗うつ薬を試すことをおススメしますです。
安定剤は対症療法ですが、抗うつ薬は根本の治療になりますです。
場合によっては三環系抗うつ薬などもつかわれるかもしれないのです。
あせらずゆっくり治療していって欲しいのです。
328優しい名無しさん:2012/02/19(日) 20:09:11.35 ID:LGhasWjX
バランスって眠気がメイラックスより出るって聞いたんですけど本当ですか?
血中半減期は十四でおけ?
329優しい名無しさん:2012/02/19(日) 20:24:16.18 ID:VfqEr3Xz
>>284のテシプールの作用について、どなたか詳しく説明して頂けませんか?

テシプールに興味がある者です。お願いします。
330 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/19(日) 21:30:27.20 ID:CURi6+IZ
>>320
本じゃないけど、1つ見つかったにゃ
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200902075124081590
私もテシプールスレ見てるんだけど、過疎ってるにゃね〜

>>323
そういうことならレスミット試してみてもよかもしれないにゃ。
いまいちなら戻せばよいしにゃ。
レスミット調べてみたらN-デスメチルジアゼパムが効果のメインて
書いてあって面白そうだったにゃ。

>>329
とりあえず>>63
アゴメラチンスレの88だと足りないかにゃ。
テシプールスレは見てるので、そっちに書いてくれればわかることは
ある程度書くにゃ。検索したほうが早いことは検索してみてにゃ。
331優しい名無しさん:2012/02/19(日) 22:15:13.11 ID:VfqEr3Xz
>>330
おおよそ解りました。
マイナーな薬の割に優れているんですね?
332優しい名無しさん:2012/02/19(日) 22:24:46.14 ID:eOvajoED
メンヘラの人がよく言ういわゆる「頓服」とは、具体的にどの薬をさしているのですか?
333優しい名無しさん:2012/02/19(日) 22:30:29.70 ID:JUIT8kQg
>>332
特に何かを指して言うのではなくて
不安時・緊張時・頭痛時・発作時など調子が悪いときに服用するお薬のことですよ
大抵は服用してから比較的すぐに効き目が現れるお薬が多いですね
ちなみに私はジプレキサザイディスを頓服としていただいたことがありました
抗不安薬が多いのではないでしょうか
334 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/19(日) 23:17:20.71 ID:CURi6+IZ
>>331
テシプール、単体でメインにするには弱いかもしれないけど、
SSRI/SNRIのお供にするにはちょうどよい薬だと思うにゃ。
そう、マイナーなんだけどにゃー
335優しい名無しさん:2012/02/20(月) 01:25:53.46 ID:4G4GwRXU
>>330
>>330
>レスミット調べてみたらN-デスメチルジアゼパムが効果のメインて
>書いてあって面白そうだったにゃ。

ってどういう事ですか?

医師と相談もしつつ
思い切ってメイラックスを戻すか(ここまで減らしたのが馬鹿らしい気がする)
セパゾンにしぼるか(離脱が酷そうで怖い、過去飲んだ時めまいが出た記憶がある)
レスミットか(セレナールから変えて大丈夫か)
コントール(半減期がワイパックスと変わらないし眠気が酷いという話を聞く)
で悩んでます。
336 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/20(月) 02:06:48.64 ID:oqTZlYiE
>>335
N-デスメチルジアゼパムはジアゼパム(セルシン)の代謝物で、
代謝物って一般的に親薬物よりマイルドになってるからおもしろいかも、と思ったにゃ。
レスミットは体内で代謝されて、主にN-デスメチルジアゼパムになるらしいにゃ。
だからレスミットはセルシンのマイルド版なのかなって(おもいっきり推測、違ったらごめんにゃ)

まあ、変えてみていまいちだったら戻せばよいにゃよ。
最初は全量変えないで半分ずつにするとかにゃ。
337優しい名無しさん:2012/02/20(月) 02:58:14.64 ID:EGcWZPcw
スレちだったらごめんなさい
九鞭王というのH&B公式サイトというとこで購入したんだが
飲んだら副作用なのか、頭が痛い上に全身の骨が圧縮する痛みになるわ
気づけば服用してから1日過ぎてるのにもかかわらず気持ちが悪い
特に食事すると頭がクラクラするのはなんだろ・・・
場合によってすぐ吐いてしまう
338優しい名無しさん:2012/02/20(月) 08:17:39.66 ID:3XIcX7n5
>>334
たびたびありがとうございます。

最後の質問ですが、テシプール3mgは、ルジオミールの何mgに相当しますか?
339優しい名無しさん:2012/02/20(月) 09:48:34.36 ID:UCqD/TPZ
四週間分貰ったのに、その間に他の病院から同じ薬を同じ薬局へいって病院へ連絡されてしまい、処方を断られ診察代を返金されました。診察室へ入られ軽く注意されカルテに書いたのは取消しますといわれました という事はその日は診察に来なかった事になるのですか?
340優しい名無しさん:2012/02/20(月) 09:56:56.02 ID:UCqD/TPZ
それに、ハシゴすると医師会へFAXで送られてしまいデータに載せられると薬剤師からいわれました。もし医師会にしられていたら、昨年からバレてますか?自宅に郵便で届いたりしますか?家族にバレたら大変です。心配でしかたないです。
341優しい名無しさん:2012/02/20(月) 10:00:19.06 ID:UCqD/TPZ
精神通院で自立支援を受けてます。医師会へは何処から通報受けるのでしょうか?
342優しい名無しさん:2012/02/20(月) 12:17:36.78 ID:zIvlyZpV
レクサプロ(セロトニン)
テシプール(ノルアドレナリン)
グランダキシン(自律神経調整)

安定の持田コンボ
http://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/index.html
343優しい名無しさん:2012/02/20(月) 17:20:00.42 ID:DSrsAMin
先発品の同種薬同士の変更(例えばコンスタン→ソラナックスとか)って、調剤薬局で頼むこと可能?
今もらってる薬同士がシートデザイン似てて紛らわしいからやなんだよね…
344 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/20(月) 17:48:40.20 ID:oqTZlYiE
>>338
一応テシプール6mg = ルジオミール150mgという値はあったけど、
本によってこの値違ったりするし、元々そんなに当てにならないので
気にしないほうがよいにゃ。
しかし、さすがにこの値はないだろって気がするにゃ・・・

>>343
質問の答えはわからないので申し訳ないんだけど、
例えばコンスタンが置いてあったら、その薬局には普通はソラナックスは置いてない気がするにゃ。

ルボックスとデプロメールとフルボキサミンのジェネリックが置いてあるところって
私が通ってる耳鼻科の近くの薬局ぐらいじゃないかにゃあ、このへんだと。
345優しい名無しさん:2012/02/20(月) 18:30:49.44 ID:4G4GwRXU
セパゾンとエリスパンって血中半減期長めなのになんで効果時間は短いんですか?
346優しい名無しさん:2012/02/20(月) 18:58:30.98 ID:6R38/gFT
たびたびお世話になっています。ありがとうございますm(__*)m

マイスリー10mgとグットミン0.25mg、リスミー3mgを飲んでいまが眠れず、何度も起きてしまいます。
寝付きも悪いです。

リスミーを変えたいのですが、何に変えたら良いでしょうか?

チスボン以外で、食欲増加などの副作用の恐れがないものが良いのですが。(´・・`)

347優しい名無しさん:2012/02/20(月) 18:58:49.94 ID:BxsxUxBn
>>342
レキソタン加えれば最強だな
348優しい名無しさん:2012/02/20(月) 19:25:12.44 ID:UCqD/TPZ
みぃさんへ 339から341の返答お願いします。
349優しい名無しさん:2012/02/20(月) 20:12:03.57 ID:Pnh34l/9
>>330
このテシプールの論文抄録を見ると、サンプル数は明らかに少ないですが
就寝前1回投与でも充分効果を実感できそうな感じですね。
リフレックスやテトラミドのように翌日に眠気を引きずるということも無さそうです。
というか、英語wikiだとテシプールやテトラミドもNaSSAってことになってますね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Noradrenergic_and_specific_serotonergic_antidepressant
350 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/20(月) 20:37:05.89 ID:oqTZlYiE
>>339-341 >>348
よい窓口が思いつかないんだけど、
はっきりしたことが知りたいなら自立支援を受けるときに行った窓口へまず行ってみて
(市役所の障害福祉課かな)
「こういう質問はどこで聞くと答えが得られるか」聞いてみるとよいと思うの
351優しい名無しさん:2012/02/20(月) 22:14:01.42 ID:oLrN+Q6m
>>326
322です。
SNRI系とNaSSA系にセディールを加えると素晴らしい効き目が期待できそうですね
試してみないとわかりませんが・・・
テトラミドやテシプールもNaSSA系となると、比較的低コストで実現できそうです
352優しい名無しさん:2012/02/21(火) 00:41:13.61 ID:lYyj2oBb
机上の空論ですな。
353優しい名無しさん:2012/02/21(火) 01:27:14.97 ID:Ru6PwTN1
>>344
ありがとうございます。

今度こそ最後の質問ですが、ドグマチールとテシプールの相性はどうですか?
354優しい名無しさん:2012/02/21(火) 02:09:13.79 ID:m1SFqJyA
質問お願いします。疲れが酷く何もできない状態で困っています。

ロナセン4mg 朝2夕1
ルーラン4mg 夕1
リボトリール0.5mg 朝昼夕1
(頓服として2週に一度飲むか飲まないかですが、リスパダール液1mg、ルーラン4mg)

病名は統合失調症です。リボトリールは副作用度めとして処方されています。
疲れが酷いので困っています。半日出かけると1日寝込む、1日出かけると2日寝込むといった具合です。
お風呂も満足に入れず、入浴したとしても疲れが襲ってきて体を洗うことができません。
働いていないのに、疲れて疲れて何もできない状態です。朝ごはんを作っては疲れて寝込むと言う感じです。
ましてや洗濯物干しなどできません。日常生活に著しい障害が出ている状態です。

これは薬の副作用なのでしょうか?
それとも恐ろしいのですが統合失調症の陰性症状なのでしょうか?
355優しい名無しさん:2012/02/21(火) 02:59:15.74 ID:wlk8JH3p
ロゼレムとサインバルタを処方していただき
夜服用したのですが
トイレ行こうとしたらフラフラします
どちらの作用がでてるのでしょうか?
サインバルタは1日で止めても問題ないでしょうか?

356優しい名無しさん:2012/02/21(火) 10:46:58.36 ID:wlk8JH3p
>>327さん

>>325です
ありがとうございます
上記のとおりサインバルタの処方になったのですが
抗うつ薬が根本治療になるというのはどういうことでしょうか?
抗不安薬のように服用したときだけ効いてるというのは
同じでしょうか?
昨夜のフラツキはサインバルタによるものなのでしょうか
副作用や離脱症状に関しても気になります
357みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/21(火) 12:20:22.45 ID:tMGfFHzw
>>355-356
みぃ、ボクの個人的イメージなのですが例えるならインフルエンザの治療のときに、
タミフル(抗ウイルス薬)が抗うつ薬、解熱剤や痛み止めが抗不安薬的な感覚なのです。
だから根本治療という言葉を使いましたのです。

ふらつきは眠剤のロゼレムの方が怪しいとは思うのですが、サインバルタがせっかくでたのですから
とりあえずしばらく飲んで様子を見た方がよいのですよ。
抗うつ薬の副作用はでたとしても、2〜3週間くらいでおさまってくると思うのです。
抗不安薬と違って、飲み続けて効果がでるお薬ですからやめないで欲しいのです。
358 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/21(火) 12:29:04.89 ID:9TLa1WnS
>>353
理屈だと効果はプラスされると思うにゃ。
でもわざわざ副作用の多いドクマチール足さなくてもよいかなって気はするにゃ。
アミスルプリドならまだ副作用少ないから足してもよいかなーとは思うんだけどにゃ・・・

>>354
あなたには薬があってないか量が多いのかもしれないけど、
統合失調症には休息が必要な時期があるからそれかもしれないにゃね。
あせらずに休んでほしいにゃ。
359優しい名無しさん:2012/02/21(火) 13:11:44.61 ID:lbXPsuvI
過敏性腸症候群に8年以上悩まされています
内科の薬でも完治はせず、心療内科にかかろうと思うのですが
心療内科で処方して頂くお薬の副作用が心配です
気分が落ち込む日もあれば、普通に元気な日もあるのですが…
そんな私が服用しても大丈夫でしょうか?
360優しい名無しさん:2012/02/21(火) 13:33:11.02 ID:5YYEd19R
>>346
今日病院にいってきます、
すみませんが、みぃさんよろしくお願いしますm(__*)m
361優しい名無しさん:2012/02/21(火) 13:55:20.76 ID:m1SFqJyA
354です
>358さん
レスありがとうございます。
休もうとしてるのかなあ…わかりません;;
362 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/21(火) 15:13:56.00 ID:9TLa1WnS
>>361
なにもする気が起きないわけじゃないんだから、少なくとも陰性症状じゃないと思うにゃよ。
363みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/21(火) 15:14:03.77 ID:tMGfFHzw
>>346>>360
みぃ、作用が短期系で被ってるのが多いのですね…
もしうつっぽいのでしたら、抗うつ薬になるのですが熟眠対策としてデジレル・レスリンを、
入眠障害対策としてテトラミドなどを試してみることをオススメしますです。
眠剤をいろいろかえるよりよいと思うのですが…、うーむ眠剤ならマイスリー+エバミール
あたりですかね…。
364優しい名無しさん:2012/02/21(火) 15:47:58.79 ID:5YYEd19R
>>363
みぃさん、ご回答いただきありがとうございますm(__*)m
レスリンに変えてもらいました。
365優しい名無しさん:2012/02/22(水) 00:30:42.97 ID:xKrGMnQK
リフレックスは高いのでテトラミドがテシプールにしようかと思ってるんですが
同じNaSSAだとテトラミドとテシプールってどっちが効きますか?
366優しい名無しさん:2012/02/22(水) 02:17:40.04 ID:uV3dMxwz
現在下記のような薬を服用していますが診断名がはっきりしません。
病名として可能性が高いと考えられるものは何ですか?
等質にしては抗精神病薬の量が少ないのではないかとも思えます。

コントミン 100mg/day
ジプレキサ 5mg/day
デパケン 600mg/day
367優しい名無しさん:2012/02/22(水) 03:04:03.28 ID:ztBmE15A
夕食後にパキシル10mg飲んでいるのですが、
アレルギーの薬(アレグラ60mg)も一緒に飲んで大丈夫でしょうか。
今日診察だったのに聞き忘れてしまいました・・・。
368優しい名無しさん:2012/02/22(水) 07:53:31.76 ID:iAj/SSpS
10年続く強固な心身症にマイナーや抗鬱剤が効かないのですが、抗精神病薬を処方してもらう事はありえますか?
希望としては、どれも効かなかったら試してみたいです。
369 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/22(水) 12:50:18.73 ID:pMnpTF8M
>>359
>気分が落ち込む日もあれば、普通に元気な日もあるのですが…
いたって普通のひとにゃねw
まあ心療内科の薬は気分が落ち込んでるひとしか飲んではいけないというわけではなくて、
いろいろ応用されるから大丈夫にゃよ。
それでよくも悪くも気分に影響がある、という形の副作用が出ることはあるかも
しれないけどにゃ。飲むの止めれば戻るしにゃ。

>>365
テトラミドのほうがはっきり効くけど、テシプールはそんなに眠くない重くないでちょっと違った
効きかたをするにゃ。

>>366
薬だけだとなんともいえないんにゃ。
統合失調症でも抗精神病薬がすごい少ないひともいるしにゃ。
こっちのスレにどうぞにゃ
【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1299241141/l50

>>367
大丈夫にゃよ。

>>368
抗精神病薬といっても強いのから軽いのまでいろいろあるから、試してみてもよいと思うにゃ。
ルーランとかは向いてると思うにゃ。
370優しい名無しさん:2012/02/22(水) 14:11:46.22 ID:f8nzLuFJ
>>369
ドグマチールの抗うつ作用を>>63に当てはめるとしたら、どうなりますか?
371みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/22(水) 15:21:09.71 ID:ILg+HJRG
>>370
ドグマチールはドーパミン受容体D2、D3受容体のブロック作用なのです。
他の抗うつ薬と違ってセロトニンやノルアドレナリンに全く作用しないお薬なのですよ。
量によって作用が異なり、抗うつ作用だとD2自己受容体のブロックによるドーパミンの放出。
ちなみに量を増やすとD2、D3受容体のブロックで沈静作用がでてきますです。
372優しい名無しさん:2012/02/22(水) 15:40:06.95 ID:ldMXWAnT
>>357
ありがとうございます。
昨夜はロゼレムだけ服用しましたが
問題なかったです
やはりサインバルタでしょうか
今日はデプロメールを1錠の半分服用してみましたが大丈夫でした
今日は寝てばかりいます
抗うつ薬はいつまで服用すれば良いのでしょうか
セロトニンが増えてくるのですか?
離脱とかでますか?
373優しい名無しさん:2012/02/22(水) 16:00:29.27 ID:nDCo/AlT
>>369
レスありがとうございます
カウンセリングを3年受けてるのですが、心境の変化は見られても病気は治らなくて…
心療内科の薬は思っていたよりも気軽に服用できそうで安心しました
374みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/22(水) 16:17:59.12 ID:ILg+HJRG
>>372
みぃ、そうでしたか、とするとおっしゃるとおりサインバルタの飲み始めの副作用かもしれないのですね。
えっとですね、サインバルタやデプロメールのような抗うつ薬はキチンと飲み続けて初めて効果がでるお薬なのです。
効果が感じられるまでは個人差がありますですが2〜3週間くらいですかね。
(副作用は入れ替わりに薄くなっていきますです)
効果がはっきりとわかるまでは更に時間がかかりますです。
数ヶ月単位での話ですのであせらず治療に取り組んで欲しいのです。

みぃ…離脱はもっとずーっと先の話なのです、飲み続けて効果が出て、安定して、減薬していくときのことなのですから。
そもそも離脱はゆっくり減らしていけば起きない人の方が多いのですから、過度な心配は不要なのですよ。
それもキチンと飲み続けてからの話になりますです。
お医者から出ているお薬は指示通り全部飲んでご質問して下さいなのですよ。
375みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/22(水) 16:24:11.76 ID:ILg+HJRG
>>372
みぃ…>>325まで読み返したのですが、一つ追加させていただきますです。
抗うつ薬は(抗不安薬と違って)、キツイときだけ飲むとか、飲んだらすぐ効くというものではないのです。
全く違うタイプのお薬なのですよ。

くどいようで恐縮なのですが、毎日キチンと飲み続けて下さいなのです。
376優しい名無しさん:2012/02/22(水) 18:09:33.61 ID:f8nzLuFJ
>>371
なるほど。
基本的にD2ブロックで、量を増やすとD3もブロックする、ということですね?
377優しい名無しさん:2012/02/22(水) 18:13:44.63 ID:ldMXWAnT
>>372 です
ありがとうございます。 たびたび申し訳ないです
クスリにとても不安がありましたが治りたいです
バーンアウトで休職したためか憂鬱が苦しいので
がんばって飲んでみます。
378優しい名無しさん:2012/02/22(水) 19:04:08.26 ID:aDszvD2o
>371
横から失礼します。
ドグマチールは低用量でもD3・D2を遮断しますが、低用量の場合はまずD2自己受容体(ブレーキをかけるとこ)をブロックします。
するとドーパミンの放出に対するブレーキが弱くなるので、ドーパミンがたくさん出るようになります。
高用量では自己受容体ではないD2受容体も遮断するので抗精神病作用が出てくると思われます。

379優しい名無しさん:2012/02/22(水) 19:13:59.76 ID:SZGSeSoV
うつ病の一歩手前のようなもの
と言われてジェイゾロフト25mgを毎晩にと処方されました。
が、本人としてはなっとくがいかず、健常者なのに飲まされている気がします。(次回の診察時に相談します)

この薬は、健常者が飲むにあたってどのような副作用がでるのでしょうか?
とくに健常者特有の副作用、症状のようなものはありませんか?

それがあればはっきりと投薬をやめてもらえるのですが...


教えてください。
380みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/22(水) 19:28:59.38 ID:Qwf+JEaS
>>378
みぃ、どうもありがとうなのです。
そうそう、自己受容体と後シナプスの受容体の書き分け…ボクも書き方もう少し分かり易くするよう
工夫しますです。

>>379
みぃ…病気じゃない人も病気の人も副作用は個人差ありますですからね…特有のは分からないのです、
というか特にない気がしますです。
こういうのhttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179046.htmlを参考にするのもよい
と思いますですよ。
お医者が何をもってうつの一歩手前としたかは分からないのですが、何か意味があるとしたら、
飲んでおくのも悪い選択ではないと思いますですが。
381 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/22(水) 19:36:58.43 ID:pMnpTF8M
>>379
あんまり関係ないけど、妹が一時期偏頭痛対策でジェイゾロフト50mg飲んでたにゃ。
382優しい名無しさん:2012/02/22(水) 19:43:14.18 ID:aDszvD2o
>379
飲みたくないから出さないでください。で通じる気もしますが。
特に健常者特有の副作用はないと思います。副作用としては吐き気や不眠(逆に眠気も)などが一般的です。
次回の診察のときにはっきりと飲みたくないと言えば良いと思います。嫌がる人に無理に飲ませる薬でもないと思いますから。
383優しい名無しさん:2012/02/22(水) 19:55:46.65 ID:iAj/SSpS
ジェイゾロフトは強いもんじゃないから飲んでもいいんじゃね?
384優しい名無しさん:2012/02/22(水) 20:42:10.99 ID:CB3H3+Dd
お薬のことで相談です。
先日婦人科の血液検査でプロラクチンが114ありました。
今年に入って不定期ですがベタマックを服用していたのでその副作用かもと今はベタマックを中断しています。
3週間後に再度血液検査をするので、それまではプロラクチンが上がる可能性のあるお薬はやめたいのですが、ノイロトロピンというお薬は服用しても問題ないでしょうか?
385優しい名無しさん:2012/02/22(水) 21:01:37.72 ID:uV3dMxwz
>>369
誘導感謝
そちらのスレに行ってみます
386優しい名無しさん:2012/02/22(水) 21:18:25.97 ID:aDszvD2o
>384
ノイロトロピンはプロラクチン上げないと思います。少なくとも添付文書にはそういう記載はありませんでした。
387優しい名無しさん:2012/02/22(水) 21:29:05.07 ID:CB3H3+Dd
>>386
有り難うございます。
あとプロラクチンについて、先日数値が114あり今はベタマックをやめて様子見なのですが、下記の服用頻度でもプロラクチンの数値に異常が出る可能性はありますか?

1月
16(2回とメイラックス1回)/20/21/25/26(2回とメイラックス1回)/30
2月
3/6/13←朝に服用後、昼前に採血
1年前までは頻繁に服用していましたが、今年に入るまではマシになっていたので少し中止していました。
388優しい名無しさん:2012/02/22(水) 21:35:34.87 ID:aDszvD2o
>387
上がる可能性あると思います。特に朝飲んで昼採血なら、それで上がった可能性があります。
というより実際に上がってるわけですから、ベタマック以外に上がりそうな薬使ってないならベタマックが重要参考人です。
389優しい名無しさん:2012/02/22(水) 21:39:50.84 ID:CB3H3+Dd
>>388
有り難うございます!
プロラクチンが上がっていると脳に腫瘍がある場合も…と聞き怖かったので少し安心しました。
一般的に朝飲んだものが数時間で血液に出るのは妥当なのですか?
知人はそんなすぐに血液に出るのか?と言っていたので。
390優しい名無しさん:2012/02/22(水) 21:41:20.80 ID:FwxxPDAs
ハシゴは怖いよ。患者のほうから薬の指定すると過去にどこの病院で貰ったか確認の電話される可能性あるよ。薬がまだ余ってるはずなのに何で同じ科目に来たんだと言われたり、怪しまれるしブラックリストに載せられてるか調べられるよ これマジヤバイ!
391優しい名無しさん:2012/02/22(水) 21:44:36.15 ID:aDszvD2o
>389
原因と思われる薬をやめて下がることが確認されたら薬の影響と思っていいです。
下がってなかったら別の病気かも。とりあえずしばらくしてからもう一回採血。
専門家でないので難しいところですけど、すぐ上がる可能性もあると思います。
392 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/22(水) 22:36:51.38 ID:pMnpTF8M
>>389
ベタマックじゃなくてルーランでの例だけど、
ルーランは、ルーラン飲んだ2時間後にはもうプロラクチンが1日の最大値まで上がって
13時間後には正常値に戻ってるという動きをするから、
ベタマックでも飲んで数時間後でプロラクチンが異常値に上がってたのはおかしくないと
思うにゃよ。それにベタマックはルーランと違って一回上がったプロラクチンは
なかなか下がらないだろうしにゃ。
393優しい名無しさん:2012/02/23(木) 07:07:18.09 ID:b9fA/O1a
統合失調症です
遅発性ジスキネジアが出始めリスパダール8mgを2ヶ月かけて減薬→弾薬しました
昨日の通院で被害妄想や視線恐怖が強くなったと医者に言うとインヴェガが処方されました

リスパダールとインヴェガの違いについてお薬110番に書いてあるのを見てもイマイチだったので質問させてもらいました

インヴェガは24時間作用が続くらしいので一日一回飲めばいいらしいですがそれ以外に作用の方は変わってくるのでしょうか?

回答待ってますm(__)m
394優しい名無しさん:2012/02/23(木) 08:56:35.97 ID:YuD21m0i
>393
インヴェガはリスパダールの活性代謝物(肝臓で代謝されてできる、それ自体が薬としての作用を持つ物質)です。
リスパダールとは薬理作用自体はさほど変わらないとされていますが、特殊な技術を使用しており、リスパダールより血中濃度が安定するという特長があります。
インヴェガは血中濃度が安定するため、副作用がでにくいとされています。
395優しい名無しさん:2012/02/23(木) 11:51:45.55 ID:RtrXjeo8
>>391 >>392
詳しく有り難うございます。
数時間で上がるなら納得出来ました。何度もすみませんが、あといくつか質問お願いします。

1、毎晩お薬を服用した後にお酒を飲んだりするのですが、それでプロラクチンが上がることはないですか?

2、ビタミン剤とキャベジンはプロラクチンが上がりますか?
396優しい名無しさん:2012/02/23(木) 15:57:41.10 ID:09xNkdcs
みぃさん、自立支援を受けてる者がハシゴしてバレたらどうなりますか?
397 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/23(木) 18:01:12.24 ID:IAZGXhCb
>>395
>1、毎晩お薬を服用した後にお酒を飲んだりするのですが、それでプロラクチンが上がることはないですか?
お酒は薬の効果を強めちゃったり、メイラックスだったら耐性付きやすくなっちゃったりするかも
しれないけど、プロラクチンには影響ないと思うにゃよ。

>2、ビタミン剤とキャベジンはプロラクチンが上がりますか?
上がらないにゃよ。
398 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/23(木) 18:19:01.00 ID:IAZGXhCb
>>396
それって残念ながら薬に関する質問じゃないと思うの
399優しい名無しさん:2012/02/23(木) 20:42:04.35 ID:0JvAiVUr
アルコール乱用と診断
400優しい名無しさん:2012/02/23(木) 21:09:33.66 ID:0JvAiVUr
途中ですみません。
アルコール乱用と診断されシアナマイドを処方されました。容量を調整すれば
一応多少の飲酒はできるようですが、肝機能も悪いし1ヶ月の禁酒を命ぜられました。

診断は乱用ですしアル中とは言われていませんが、これを処方されるとレセプト(?)
上には「アルコール依存症」と書かれているのでしょうか?
401 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/23(木) 21:25:42.32 ID:IAZGXhCb
>>400
ちなみにどうしてレセプトの病名を気にしているにゃ?
402優しい名無しさん:2012/02/23(木) 21:35:34.78 ID:YbL6ganW
>>400
だろうと思います
自分が医師から説明を受けたときは『アルコール依存症でないと出せないしそれでは
職場で聞こえが悪いだろうから自分で治せ』ということになって処方されませんでした
断酒は別の方法で成功したのでまあよかったんですが
403優しい名無しさん:2012/02/23(木) 21:57:36.36 ID:wThA6WDC
質問させてください。
不安障害と不眠で通院しているのですが、薬をを変えてから眠気が強く、
変えてもらいました。
しかし、薬を変えてから眠りが浅くなり、やたら夢を見るようになりました。
夜はあまり眠れてないけど、日中は妙に意識がはっきりしている感じもあります。
これはやはりデプロメールの副作用ですか?
また、睡眠薬としてベンザリン5mg出ていますが、5mg飲むと翌日に残るので、
半分にして飲んでいます。(これは先生にOK貰っています。)

デプロメール25mg(夕食後)
グッドミン0.25mg(睡眠前)
ベンザリン5mg(睡眠前)

デプロメール50mg(夕食後)
ベンザリン5mg(睡眠前)
404優しい名無しさん:2012/02/23(木) 22:50:49.61 ID:0JvAiVUr
>>401
やはり医師にアル中の烙印を押されると嫌なものですから・・・。
405 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/23(木) 23:11:03.68 ID:IAZGXhCb
>>404
レセプト病名は保険使って薬出すための(偽の)病名なので気にしなくてよいかとにゃ
なんか診断書ほしいって言えば別の(正しい)病名でくれると思うにゃよ
406優しい名無しさん:2012/02/23(木) 23:12:08.63 ID:7OysXg7E
先日医師に副作用が出やすい体質だと言われました。
効きはよくないのに副作用ばかり出て困っている様子でした。
具体的には、エビリファイ三ミリで初日からろれつとよだれ、
その副作用止めの注射で意識障害、
セロクエルの25ミリ半錠を二回のんで二キロ増え、
ルボックスでそうてんとアカシジア、マイスリーで健忘など。
副作用がでると言うことは、
私の体には精神薬が必要ないからですか?
それとも体質で副作用がでやすいということがあるのでしょうか。
407 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/23(木) 23:33:14.78 ID:IAZGXhCb
>>406
>それとも体質で副作用がでやすいということがあるのでしょうか。
あると思うにゃ。
例えば発達障害のひとのなかにはごく少量の薬で効いてしまうひとがいるというしにゃ。

ちなみに私はデプロメールは25mg×2のまま副作用で増量できずに3ヶ月ひっぱったし、
サインバルタは眠気ひどかったけど20mgで半年耐えたら慣れて今は50mg飲んでるにゃ。
ルーランは最初に4mg飲んだときに眠くてだるくて半日ぐらい寝てたにゃ。これもそのうち慣れたにゃ。

だから耐えてるとそのうち慣れたりするんじゃないかにゃあ。
408優しい名無しさん:2012/02/23(木) 23:35:50.20 ID:0Zxbqqvz
>>404
俺なんて鼻血が止まらないって相談したら漢方の軟膏出されたが
レセプト上は「痔」ってことになってる
409 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/23(木) 23:39:26.09 ID:IAZGXhCb
>>408
そこまで違うとおもしろいにゃ
410優しい名無しさん:2012/02/24(金) 01:30:47.75 ID:iJ4a2jIJ
メイラックス服用中はお酒ダメですか?
メイラックスは夜飲むようにして3日目です。
毎日飲むわけじゃないけど月に数回飲みたくなります
411優しい名無しさん:2012/02/24(金) 06:46:00.80 ID:eGTP9v9u
>>394
レスありがとうございます
服用は今日で2日目ですが結構眠気が出るのか今までは眠れなかったのが布団に入るといつの間にか寝てしまってる事が増えました
副作用かな?
ちょっともう一度調べたりしてみようと思います
412優しい名無しさん:2012/02/24(金) 08:09:43.14 ID:9r/Z6b/L
産婦人科の先生はジェイゾロフトやめてというのだが、精神科ではジェイゾロフト大丈夫だからベンゾジアゼピン系控えましょうか・・・と言われてどちらが正しいのかわからなくて混乱
413優しい名無しさん:2012/02/24(金) 09:13:21.70 ID:XRMHs1P6
抗鬱剤で強い効果を期待出来るのはやっぱり三環系とか四環系ですか?
414みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/24(金) 12:03:32.17 ID:Ja+VNwmX
>>403
みぃ…基本的にベンザリンのようなベンゾジアゼピン系のお薬は睡眠の質を下げますです。
入眠できないだけならアモバン、マイスリーのような睡眠の質に比較的作用しない入眠剤に変える
てもありますです。
デプロメールの副作用だとすると、飲み始めは少し様子をみてたほうがよいと思いますですよ、
そのうちおさまるかもなのです。

>>412
みぃ、「催奇形性」について調べてたら精神科医のブログの記事をみつけましたので張っておきますです。
http://ameblo.jp/kyupin/entry-10049734911.html
精神科医の立場ではジェイゾロフトはましな方、ベンゾジアゼピン系のほうがちょっと…という感じ
に読めたのです。
産婦人科医のいうことも分かりますので、あとは自分で判断してもらうしかないのですね…

>>413
みぃ、確かに今はうつのファーストチョイスにSSRIやSNRI、NaSSAをいくつか使ってみてダメなら三環系と
なりますですから、そういう意味ではおっしゃるとおりの面もあると思いますです。
最終的には自分に合ったお薬にあたるかどうかなのですが…ちなみに三環系でもダメだと更に増強薬を足さ
れたりすることがありますです。
415優しい名無しさん:2012/02/24(金) 13:13:29.31 ID:bzYWuyZO
スルピリドは短期間の服用で中止しても性欲低下の副作用がしばらく残ってしまうものなのでしょうか?
それと服用前より体調が悪い気がします
416優しい名無しさん:2012/02/24(金) 13:43:17.91 ID:/SZ6NWnc
口の中で溶かして舌下で吸収した場合、早く効いてきますよね
その場合、薬の作用し始めるのは、

口の中で溶けてから
それとも、ふつうに飲むように1時間程度

どっちが本当の作用になるのでしょうか?
417優しい名無しさん:2012/02/24(金) 13:51:00.22 ID:fkd3qEtA
>416
舌下の血管から吸収されるのである程度すぐに効いてくると思います。
病院では、頓服のときにOD錠や液剤を舌下に入れるように指示することもあるようです。
ただ、静脈注射のように100%血管に入るわけではないので、効き目の早さと強さは注射と普通の経口の中間になると思われます。
418優しい名無しさん:2012/02/24(金) 14:10:54.83 ID:/SZ6NWnc
>>417
ありがとうございます
少しググってみましたが、血中濃度最大が目安になりそうですね
419 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/24(金) 14:20:02.66 ID:hUXV9XvW
>>410
個人の判断も入るのだけれど、
メイラックスなどの抗不安薬を長く(期間ね)効果的に使おうと思うなら
お酒は止めておいたほうがよいんじゃないかにゃ。
メイラックスは1日なんてものではなく、しばーらく身体に残るから
飲むタイミングは関係ないにゃ。

>>415
しばらく、には個人差あると思うけど、すぐには戻らないにゃ。
>それと服用前より体調が悪い気がします
たぶん、薬を飲むのを急に止めると一時的に調子が悪くなることがあるから、それじゃないだろうかにゃ。
420優しい名無しさん:2012/02/24(金) 14:42:33.99 ID:fkd3qEtA
>418
ふつう経口薬の血中最大濃度は口から飲んだときの値になっています。
舌下や注射の場合は、すぐに血管に入るのでかなり早く血中最大濃度に達します。
あと、生体内利用率や肝初回通過効果も関与するのですが、難しいので省きます。
421優しい名無しさん:2012/02/24(金) 17:04:04.09 ID:xpbOyN5v
>>407
ありがとう。
それは私が発達障害の可能性があると言うことですか?
発達障害じゃなくても副作用は出やすい人もいるのですか。
あと、今回生理がちょっと変で、始まってから4日はほとんど血が出なく、
4日目にやっとまともな生理が始まりました。
エビリファイ、ろれつとよだれ止めの注射、セロクエルの中に生理をおかしくする作用はありますか?
とくに排卵日前にした注射が怪しいと思っています。
422412:2012/02/24(金) 18:08:05.04 ID:UHQxD+PI
ID変わってますが412です
>>414
ありがとうございます
8ヶ月くらい前にデパケン飲んでましたが、大丈夫か心配です
今は妊娠3ヶ月です
423みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/24(金) 20:04:02.36 ID:likIeXrn
>>422
みぃ、デパケンを今も飲んでいるとしたら危険性はあるようで同じブログのお医者も
http://ameblo.jp/kyupin/entry-10026443593.html
うーむ…この記事に責任は負いませんと一番下に書いてありますです。

みぃ…でも計算するとお薬を飲んでいたのが受胎の半年近く前のことですから、そんな
心配しなくても大丈夫なのですよ。
超音波検査や羊水の検査をしてもらえばもっと安心できると思うのです。
元気なお子を産んで下さいなのです。
424優しい名無しさん:2012/02/24(金) 20:09:55.64 ID:rEmwTEHi
>421
・薬の感受性は個人差が大きい
・どれも可能性あるなw
425 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/24(金) 20:23:40.17 ID:hUXV9XvW
>>421
発達障害じゃなくても薬に弱いひとはいると思うにゃよ。
とりあえず例に出しただけにゃ。

>エビリファイ、ろれつとよだれ止めの注射、セロクエルの中に生理をおかしくする作用はありますか?
ろれつとよだれ止めの注射はおそらくアキネトンで、たぶんこれは関係ないと思う、
エビリファイはむしろプロラクチンを下げるので生理には影響ないと思うんだけど、
薬に弱いとのことなので可能性なくはない、
セロクエルは飲んだ量が少ないみたいだけど可能性あり、って感じかにゃ。
426412:2012/02/24(金) 20:44:31.84 ID:UHQxD+PI
>>423
ありがとうございます^^
あと、ナルコレプシーでリタリンもらってますが、出来る限り飲まないほうがいいですよね?
来週病院行くので見てもらってきます^^
427優しい名無しさん:2012/02/24(金) 21:23:41.23 ID:bzYWuyZO
>>419 そうですか 一週間しか飲んでなくても急に止めたらそういうケースもあるんですかね?
428 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/24(金) 22:10:14.73 ID:hUXV9XvW
>>426
参考までに、妊娠に関してリタリンは Risk Category C(いくつかの動物実験では有害作用を示すが、
ヒトでの研究はない)になってるにゃ。ジェイゾロフトもCにゃ。
(A:安全、B:良、C:中間、D:危険、X:絶対ダメ、の5段階)

>>427
うーん、あるんじゃないかにゃー、としか言えないにゃ。
スルピリドは効くのも早いしにゃ。
429412:2012/02/24(金) 22:30:31.29 ID:FbjD2FjF
すいません接続切れるたびにID変わっちゃう;;
>>428
リタリンが思ったほど危なくないようで少し安心です
初期のとき仕事中に眠くて飲んでたし、今は仕事は辞めたから飲まないようにしてました。
飲んだからといってそんなに不安にならなくてもいいのですね^^
ありがとうございました
430403:2012/02/24(金) 23:19:51.52 ID:7KzCzTwi
>>414
ありがとうございます。
寝つきは悪くないのですが、やたら明晰夢を見て熟睡できないのが辛いです。
ベンザリンは熟睡効果を期待してとのことなのですが、
変えてもらったほうがよさそうですね。
何に変えてもらったほうがいいのかわかりませんが、
先生に聞いてみます。
431Riz ◆Riz...uDeQ :2012/02/25(土) 00:44:26.94 ID:tJkbB3tx
>>429 >>426 >>422 >>412
産婦人科医がジェイゾロフトに懸念をもつのは、同じSSRIの
ルボックス/デプロメールでやっかいな催奇形性の報告があることを
知っているからではないでしょうかねぇ。
そうだとしたら、割とよく勉強なさってる産婦人科医の先生でしょう。
精神科医も知らないとは思えませんが、同じSSRIだとしても
ジェイゾロフトだから然程問題ないかも…‥という考えか、
貴方にとってはジェイゾロフトの減断薬の方がリスキーと
考えてのことかもしれませんね。
お薬は、胎児の器官が形成される最も重要な時期(妊娠初期)に
影響を受けやすく、催奇形性が高まります。
個人的には、その時期は極力お薬を減らすプランを考えます。
ベンゾジアゼピン系薬剤も同様です。
妊娠前に飲んでいたのなら、デパケンは問題ないと思われます。
母体が心身ともに不安定になるのも宜しくないので、
精神科医と産婦人科医、双方にしっかり相談されて下さい。
今がとても大事な時期ですよ。

# 羊水検査は安易に勧めたくありません。
432妊婦さん ◆DD1S7wAh5c :2012/02/25(土) 01:39:48.92 ID:2MG5d6Os
IDちょこちょこ変わるんでとりあえずトリップつけます(; ・`д・´)

>>431
ありがとうございます 地元ではかなり有名な産婦人科です
ジェイゾロフトで産んだときにうまく呼吸が出来ない可能性があるといわれました
産婦人科と精神科と呼吸器内科医師の総合意見で今こんな感じ

妊娠わかる前に飲んでいた薬(合計mgです)→現在
ジェイゾロフト75mg→50mgに減薬
ソラナックス0.8mg→そのまま
レキソタン4mg→中止
メイラックス1mg→中止
ヒルナミン10mg→そのまま
ハルシオン0.5mg→そのまま
サイレース4mg→中止
プロピタン50mg→中止
リタリン(一日6錠まで)→自己判断でいま飲んでない
モディオダール200mg→中止
テオドール400mg→中止
アゼプチン4mg→ポララミンに変更
アドエア500ディスカス1日2回、1回1吸入→そのまま
メプチンエアー(発作時)→そのまま
プレドニン5mg(発作時6錠まで)→発作起きてないから飲んでないけどだめな気がする
ガスターD錠20mg(プレドニン使用時)→いらないから捨てた

で、当然咳が出まくるのでメジコンだしてもらってます

薬減ったからかなんだかわかりませんが、寝たきり状態です やる気出ません ごはんたべれません
ここ三日くらい不整脈でてきました
433みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/25(土) 02:07:11.64 ID:wkXJEBwi
>>432
みぃ…個人的には抗うつ薬よりベンゾジアゼピン系のお薬の方が心配なのです。
ソラナックス =カテゴリーD
ハルシオン =カテゴリーX
この二つが特に気になりますです。

ただご飯が食べれないほど具合が悪いのも問題なのです…
お医者によく相談して下さいなのです。
434みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/25(土) 02:17:33.81 ID:wkXJEBwi
>>432
みぃ、追加なのです。
上に書いたとおりハルシオンのカテゴリーXが気になりますです。
カテゴリーBの睡眠導入剤であるマイスリーに替えてもらった方がよいと思いますです。
435妊婦さん ◆DD1S7wAh5c :2012/02/25(土) 02:43:40.56 ID:2MG5d6Os
>>433
だいぶ減ったんですが、もう一回病院行ってみたほうがいい気がしてきました(;´Д`)
ハルシオンはどこでも何にも言われてなかったです・・・とりあえず2錠→1錠にして寝られるか
ヒルナミンだけで寝れるか試そうかと。。。
悪夢止めのプロピタンが無くなったんで常に頭休まらなくて、ナルコ発作でまくりです フラフラボヤボヤ

ベンゾジアゼピン系はどんな奇形になったりするのでしょう
ちなみに高齢出産で初産(妊娠自体は4回目)未婚

不安の元凶かもです そわそわとまりません;;
436妊婦さん ◆DD1S7wAh5c :2012/02/25(土) 02:54:25.75 ID:2MG5d6Os
>>434
マイスリーですかー
土曜日もやってるとこなんで起きたら精神科ちょっといってきます

厄介なのは薬の副作用でやすいんです
リスパダールでパーキンソン症状でてから自分でもいろいろ調べてみたりしてたんですが
子供にあまり影響しないようにしたいです
せっかく授かって産むと決めたからにはがんばらねばーーーー
437優しい名無しさん:2012/02/25(土) 05:23:50.25 ID:iUJcAnIE
すいません、ご質問があります。
数年前から、パニック障害、うつ病で悩みずっと投薬を続けて来ました。
中々薬が合わず、定着せず、ようやく去年の冬に落ち着きました。処方内容は、サインバルタが一日30mg、ジェイゾロフトが一日50mg、ソラナックスが一日三回で0.4mgずつです。
だいぶ、調子も良くなり今年に入ってどうやら躁転してしまったようで、主治医に相談したら、上記の薬にリーマスが一日二回200mgずつ追加になりました。
個人的には、抗うつ剤による躁転なのかと疑っていますが、双極性障害という事でこれを気に治療薬の見直しを主治医にお願いする予定です。

そこで、お薬の専門家の方から見て今の私の処方をどうご覧になりますか?

何か意見を頂けたらと思います。

よろしくお願い致します。

ちなみに…今は憂鬱感や気分や気持ちの落ち込み等がなく、逆に高揚感や買い物依存症などがあります。あと不眠症で睡眠薬を飲んでいます。まだ、リーマスの採血等をしてません。双極性障害は光トポグラフィー検査で判明しました。
438優しい名無しさん:2012/02/25(土) 11:12:25.95 ID:q36cg/yN
普段アモキサン25mgを一日3回飲んでます

ここ2週間程 不眠が続き 昨日は起きてる間中ずっと動きっぱなしでした

睡眠不足とアモキサンでドーパミンが拡大し 脳内麻薬が出たのでしょうか?
439 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/25(土) 11:32:55.44 ID:5/yzemaO
>>437
薬の専門家じゃないけど、
もし双極2型ということなら、抗うつ薬+リーマス、デパケン等の気分安定薬の
組み合わせでよいんじゃないかにゃ。
リーマスは効くの時間かかるから、とりあえずは即効性のあるデパケンもある程度の量を
出してもらうとよいんじゃないかと思うにゃよ。
440優しい名無しさん:2012/02/25(土) 12:11:39.24 ID:iUJcAnIE
>>439

モナー様。437です。早速のご意見大変ありがとうございます。
主治医と相談のうえ、これからの治療方針を話し合っていきたいと思います。
そこで、もう一つだけご質問させてください。

今、処方されている抗うつ薬ですが私個人としては、単剤でいきたいのです。出来ればサインバルタで。なぜ、ジェイゾロフトも処方されているかといいますと、パニック障害への予防箋なのです。(ジェイゾロフトは、パニック障害への適応が認められているため)
モナー様から見て、私のケースだと、抗うつ薬は単剤で行くべきか、併剤で行くべきか、ご意見頂けたらなと思います。
よろしくお願い致します。
441 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/25(土) 14:38:25.08 ID:5/yzemaO
>>440
べつに私はモナー様じゃなくてコテハン回答者の一人なんにゃ。
ここのところいっぱい書いてはいるけどにゃ。
パニックにはサインバルタ単剤でもいけるんじゃないかと思うけど、
サインバルタの量を増やすとノルアドレナリンへの作用が強くなっちゃうし、
もし今の組み合わせでバランスがよいのなら今のままでよいんじゃないかにゃ。
そんなに量が多いわけでもないし、単剤にこだわらなくてもよいと思うにゃよ。
442優しい名無しさん:2012/02/25(土) 16:36:44.10 ID:/srhf1lH
夕食後20時30分頃にノイロトロピン、テオドール、セルベックスを服用して寝る直前1時頃にジルテックとタケプロンを服用してます。
夜、夕食後にアルコールを飲みたいと思うのですが何時間後なら大丈夫でしょうか?
量はワイン2杯程度です。
443みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/25(土) 18:38:28.98 ID:wkXJEBwi
>>438
みぃ、薬のせいかどうかは脇においてなのですが、単極性のうつではなくて
双極性障害のような雰囲気なのです。
それも今は躁の状態…とすればお薬の速やかな変更がいりますです。
お医者に早く相談して欲しいのです。
444優しい名無しさん:2012/02/25(土) 22:38:21.70 ID:Uv4D54tX
サインバルタ40mgとリフレックス30mgを服用しています
リフレックスが追加されて大分うつが軽くなりましたが
昼間に眠くて眠くて辛いです
仕事に意欲が出るようになったのと笑えるようになったのはいいのですが
2週間たった今でもタバコとエスタロンモカが手放せません
あとリフレックス追加になって薬代が倍になり財布が苦しいです
そこで同じNaSSAで眠くならないテシプールに置き換えようと思うのですが
リフレックスと同じような効果は期待できるでしょうか
445 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/25(土) 23:00:46.26 ID:5/yzemaO
>>444
どれぐらいの効果を期待してるかにもよるんだけど、
テシプールにはリフレックスと同じぐらいのパワーは無いんにゃ。
テシプールでも、サインバルタだけでは足りない意欲とか集中力は出ると思うので
試してみるのはよいと思うにゃ。
あと、リフレックス飲み始めて2週間ならまだ眠さにはだんだん慣れるんじゃ
ないかと思うにゃ。
446優しい名無しさん:2012/02/25(土) 23:16:04.14 ID:Uv4D54tX
>>445
ありがとうございます
眠さもですが、薬代でもかなり安いので揺らいでいます
眠さもだんだん慣れるとのことですが、やっぱり慣れても一日中あくびが出るのはキツイです
サインバルタだけでも楽になったので
継続性を考えたらテシプールでいいんじゃないかと思ってます
リフレックスと違って全く眠くならないとの書き込みも見たので惹かれてます

リフレックスと同じぐらいのパワーは無いとのことですが
リフレックス30mgはテシプールだと何mgぐらいでしょうか
それともテシプール最高量の6mgでもリフレックスに及ぶのは無理でしょうか
447優しい名無しさん:2012/02/25(土) 23:34:39.40 ID:6YBmxUxQ
テシプールは謎の薬だから飲まんとわからん
医者もよくわからん薬だからあんまり出したがらない
プロチアデンとかアンプリット並に影が薄い
しかも日本にしかないから個人輸入もできない
448優しい名無しさん:2012/02/26(日) 00:00:00.29 ID:m4RCJn9N
リフレックスはテトラミド感覚で眠剤替わりに出せるしな
新薬の分フィーもでかいし、無職・休職のうつには評判がいい
テシプールは中途半端
449 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/26(日) 00:31:16.81 ID:XgHkfrrY
>>446
テシプールとリフレックスは薬の性格が多少違うので、
残念ながらmgで比較してもしょうがないと思うんにゃ。
テシプールが持ってる性質だけが必要ならテシプール1mg〜3mgで
足りるかもしれないしにゃ。
450優しい名無しさん:2012/02/26(日) 00:56:28.11 ID:tAU/g3TT
テシプールって3mgと6mgであまり変わんないんですか?
451優しい名無しさん:2012/02/26(日) 02:50:26.95 ID:7g+kadhr
>>441

440です。大変貴重なご意見ホントにありがとうございました。
今後の治療に是非、参考にさせて頂きます。
452優しい名無しさん:2012/02/26(日) 04:06:21.04 ID:CIOgPvWm
双極II型で軽度の鬱症状で通院中。
朝晩にリーマス300mgずつと不眠でマイスリーが出てる。
入眠はしっかりできるようになったけどぐっすり3時間寝ると目が覚めてしまいます。
市販のレスタミンを足しても早朝覚醒になるときが多いので
何か追加してもらえる薬はあるでしょうか?
できれば6〜8時間眠れるようになりたいです。
眠りは深いけどやっぱり日中しんどいことが多いです。

なお、担当医の方針でベンゾ系の薬は出したくないようで、
私自身もできれば依存のない薬の方がありがたいです。
453 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/26(日) 06:43:44.46 ID:XgHkfrrY
>>450
個人的には3mgを6mgにしても他の薬を倍にしたときのような効果はないと感じたにゃ。
逆を言えばさらに増やせれば効きそうな感はあるにゃ。
454みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/26(日) 07:37:54.21 ID:a3wE/6hb
>>452
みぃ、大変なのですね…うーん…
双極性障害だから抗うつ薬系はちょっと…でベンゾジアゼピン系もパスとなると…

メジャートランキライザーなのですがセロクエルがありますです。
双極性障害のうつ症状にも正式に適応がとれたお薬で寝る前に飲めば鎮静効果も
ありますです。
ご参考までにどうぞなのです。
455優しい名無しさん:2012/02/26(日) 09:18:15.05 ID:nz4emr3C
マイスリー・アモバンの類と、メラトニンは一緒に飲んでかまわないのでしょうか?
メラトニンだけでは寝付けません。それで余っているのです。
鬱では特になく他の精神薬含め薬の類は一切常用では飲んでいません。
456優しい名無しさん:2012/02/26(日) 09:24:42.26 ID:nz4emr3C
あ、それから、まだありました。すいませんが
アモバンとルネスタ(エスゾピクロン)ならやっぱり後者でしょうか?
効果が良く耐性・離脱問題が少ないとは聞きますが。
西欧では大差ないと判断され売ってないそうですが・・・
そもそも、ルネスタはもう日本で処方可能ですか?

マイスリー5mgでは足りないがアモバン1錠(7.5mg?)なら効く
この場合、アモバンにしておいたほうがいいのでしょうか。
(あまり強い薬を飲み続けたくない、という観点で)
457Riz ◆Riz...uDeQ :2012/02/26(日) 11:29:28.00 ID:qXnBNnsi
>>442
それらのお薬で、治療中であるなら、何時間後であっても
アルコールは駄目だと思います。
胃や肝臓の負担を考えて大事にして、我慢なさって下さいませ。

>>455-456
ロゼレムではなくて、メラトニンですか? メラトニンなら
テンプレート>>3の [スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
にあたりますが…‥大丈夫でしょう。
ルネスタ(エスゾピクロン)は、日本では未だ販売されていません。
承認はされているので、何もなければ今年中に販売か、と。
欧州ではゾピクロンに似すぎているとの判断で新薬としての
特許が取れなかった為に発売しないのであって、エスゾピクロンの
薬効に問題があるわけではないでしょう。
アモバンとの優位差については、私には机上論にしか過ぎないので
差し控えさせてもらいます。
マイスリー5mgで眠れずにアモバン7.5mgで眠れるなら
アモバン7.5mgを服用すれば良いと思いますよ。
458Riz ◆Riz...uDeQ :2012/02/26(日) 11:36:51.17 ID:qXnBNnsi
>>436 >>435 >>432 >>429 >>426 >>422 >>412
処方内容の変遷を記入してもらえて助かります。
土曜日(昨日)にどこかの診療科にかかられましたかねぇ?
もし、お薬の変更があったのなら、記載下されば再考いたしますよ。
あとお伺いしたいのが、今までの3回の妊娠の中断は流産ですか?
459優しい名無しさん:2012/02/26(日) 13:17:30.68 ID:nz4emr3C
>>457
どうりでまだなのですね・・・
メラトニンはサプリメントです
アモバン試します。ありがとうございます
460優しい名無しさん:2012/02/26(日) 17:48:21.79 ID:CIOgPvWm
>>454
452です。
やはり条件的に選択肢自体が少ないんですね。
セロクエル、参考になりました。
ありがとうございました。
461優しい名無しさん:2012/02/26(日) 17:54:37.70 ID:nANbaX/M
質問お願いします。
抗菌目薬でプロラクチンは上昇しないでしょうか?
462優しい名無しさん:2012/02/26(日) 18:14:10.03 ID:T5AxzggU
パニック障害です
サインバルタ、デプロメール、イミドール副作用で飲めませんでした。
塩酸トラゾドン レスリン、デジレルは
それぞれどのような特徴がありますか?

離脱があまりないと本に書いてありましたが本当ですか?
あらゆる意味で弱い抗うつ薬が安心して服用できるかなと思いましたので教えてください。
パニックを完治させるには抗うつ薬は必要なのですよね?
463優しい名無しさん:2012/02/26(日) 18:57:07.18 ID:UXI/9rGD
断薬すると3日後くらいから凄く怠くなり、5日後になっても怠さが取れないので結局また服用て感じになってますが、
これはホルモンのバランスが中途半端に良くなってから断薬ではなく改善するまで飲み続けないとダメてことなんでしょうか?
464みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/26(日) 19:09:11.47 ID:a3wE/6hb
>>461
みぃ、しないのですよ。
心配ないのです。

>>462
みぃ…塩酸トラゾドン レスリン、デジレル…これらは全部同じお薬なのですよ。
睡眠にとってよい作用がある抗うつ薬なのです。
具体的には睡眠時間が延びて、熟眠作用もありますです。

どんな副作用でサインバルタ、デプロメール、イミドールが飲めなかったかは分からないのですが、
おそらくトラゾドンではパニックにはあんまり効かない気がしますです。
ボクならジェイゾロフトを試したいところなのです。
副作用でダメである可能性が同じようにあるとしても。

>>463
みぃ…中途半端な断薬はもちろんよくないのですが、そもそも何のお薬か書いてくれないと、
誰も具体的なことは言えないと思うのですよ。
465優しい名無しさん:2012/02/26(日) 19:24:37.51 ID:UXI/9rGD
>>464 463ですがベタマック50×3です
466みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/26(日) 20:19:23.94 ID:a3wE/6hb
>>463>>465
みぃ、やっぱりそうでしたのですか。
ベタマックはプロラクチンというホルモンの上昇が起き易いのですが、
これはどちらかといえば副作用として現れますです。
ホルモンがどうこうよりも、ベタマックスの本来の作用であるドーパミンの遮断、
これを急に断ってしまったり再回したりで安定してないからのような気がしますです。
いずれにせよ改善するまではあせらず飲み続けて欲しいのです。
467優しい名無しさん:2012/02/26(日) 20:58:24.05 ID:Y8vl2Nu7
強いストレスから不安感が強くなり、先週木曜に数年ぶりに処方されました。

アモキサン25mg 2C
セパゾン1mg  2T 朝夕
パキシル10mg  1T 夕

鬱はまだ出ていないのですが、念のためと処方されてます。
不安感は消えたのですが、猛烈な睡魔で起きていられず、
平日は朦朧としながら仕事し、
この土日は16時間〜18時間寝ていました。

以前処方された時はここまでひどくなかったのですが。
また来週診察はあるのですが仕事に支障をきたしそうなので、困っています。
個人的にはアモキサンが疑わしいのですが、自己判断で服薬を止めてもいいか迷っています。
468優しい名無しさん:2012/02/26(日) 21:10:17.93 ID:UXI/9rGD
>>466 そうですか とりあえず飲み続けます
ちなみに仮に断薬したままならどれくらいこういう倦怠感は続くんでしょうか?
服用前より明らかにきついんですよね Tゾーンが脂ぽくなり肌荒れが出るのでホルモンバランスも崩れてる感じがします
469みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/26(日) 21:22:19.58 ID:a3wE/6hb
>>467
みぃ、個人的には長く効く安定剤のセパゾンが怪しく感じますです。
が…量がそんな多くないので正直自身ないのです。
試しに朝のセパゾンを抜いて日中の様子を見てみることをおススメしますです。

>>468
みぃ…副作用の出方は人によってかなり違うのでよく分からないのが本音なのです。
そこまでキツいとすると飲み続けた方がホントによいのかも分からなくなってきますです。
全部お医者に相談してお薬変えてもらうことも視野に入れた方がよいかもなのですよ。
中途半端なコメントでごめんなさいなのです。
470優しい名無しさん:2012/02/26(日) 21:29:57.84 ID:UXI/9rGD
>>469 そうですか 服用前に戻るならいいんですが、前より悪いのが気になるしきついんですよね
ご回答ありがとうございました
471 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/26(日) 21:33:41.05 ID:XgHkfrrY
>>467
数年ぶりってことは、始めからアモキサン1日50mgが多かった可能性もなくはないかにゃ。
まあ、そういう場合は「生活に支障が出た」とお医者さんに言えば
自己判断で減らしたと事後申告しても普通は大丈夫にゃ。

>>468
薬を止めるときに、3錠〜2錠(1週間)〜1錠(1週間)〜なし
ぐらいで止めるとまた違うと思うにゃ。
472優しい名無しさん:2012/02/26(日) 21:56:59.33 ID:Y8vl2Nu7
>>469
>>471
ありがとうございます。
アモキサンは以前うつ病が主訴だった時のメインだった薬です。
今回の症状は不安感やパニックが主で、アモキサンは現状には強すぎるのかも、と考えてました。

お二人の意見を参考に調整して、主治医には事後で報告します。
ありがとうございました。
473優しい名無しさん:2012/02/26(日) 23:24:13.00 ID:rVEmQobj
汚い話ですいませんが
いろいろと薬飲んでいて慢性的な下痢です。

今度、人間ドックがあるので2日分のUNK持ってきてくれって言われたんだけど
どうすりゃいいんだ。。
液状化されてるUNKでいいのかな。
474優しい名無しさん:2012/02/26(日) 23:38:05.45 ID:T5AxzggU
>>462です
回答ありがとうございます。
パニックにはあまり効果ないのですか。
今はマイスリー服用ですがどちらが良いでしょうか?
あと、短時間抗不安薬から長時間に置き換えて止める時の場合
長時間抗不安薬は置き換えたときから
どれくらいの月日をかけて減薬するものなのでしょうか?
参考に教えてください。
475優しい名無しさん:2012/02/27(月) 01:34:08.36 ID:XQbt+sTH
どこで聞いていいのかわからなくて、どなたか教えて下さい。
不眠症でマイスリー、ロヒを二週間分出してもらってるんですが
仕事などで病院に行けない時に、二週間たってないだんかいで病院に行く事が
度々あったんです。
先日看護師から○○からもどってきてるので一週間分しか出せません。と言われ
たんですけどその○○が聞き取れなくて。○○ってなにか教えて下さい。
476優しい名無しさん:2012/02/27(月) 04:44:13.76 ID:EXXvKdBg
世界の救世主・杉本さんのブログ集

吉祥寺の森から http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/ 
神々の風景   http://d.hatena.ne.jp/religious/
アートシーン  http://d.hatena.ne.jp/artscene/
ヤギの友のブログhttp://ameblo.jp/japangoat/
弥生グリーンズ http://d.hatena.ne.jp/yayoigreens/ 
FC弥生   http://d.hatena.ne.jp/fcyayoi/ 
メディアテラス http://d.hatena.ne.jp/mediaterrace/
メディアテラスHP http://www.mediaterrace.com/ 
杉本フェイスブック http://ja-jp.facebook.com/sugimotonorihisa
477優しい名無しさん:2012/02/27(月) 15:24:04.83 ID:Gy3b2GnV
病名不明です。
ここ1年この処方で薬もらってます。
病名特定できますか?
よろしくお願いします。

エビリファイ   3mg*2/D
ゾロフト     50mg*2/D
デパケン    100mg*3/D
グランダキシン  50mg*3/D
セルシン     5mg*3/D
銀ハル     0.25mg*2/D
ロヒプノール   5mg*1/D

頓服
レキソタン    5mg*1
478優しい名無しさん:2012/02/27(月) 15:39:41.60 ID:kxJR/OVC
>>477さん
こちらではお答えできかねますので下記スレをご利用くださいませ

【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1299241141/
479優しい名無しさん:2012/02/27(月) 16:38:51.84 ID:Gy3b2GnV
>>478

誘導ありがとうございます。
そちらでお聞きいたします。
480みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/27(月) 16:57:09.45 ID:MlCx6RJN
>>474
みぃ…?
マイスリーは睡眠薬なのですから、パニックの治療とは系統が違うのです。
寝付きにくいのならマイスリーは引き続き飲むのがよいです。
加えて熟眠作用などを期待するのでしたらトラゾドンを足す、そして肝心の
パニック障害の治療薬がやはり必要なのです。
いろいろお薬を試されたようなのですが、前にもカキコしたとおりジェイゾロフト
あたりを試すのをオススメしますです。
もしこれも副作用で継続不可能となると…みぃ…悩みますですね。

みぃ、抗不安薬も飲んでらっしゃるのでしょうか…確かに抗うつ薬が飲めてないと
こっちの系統のお薬で対症療法的にするしかないのですが。
そして短い作用、例えばデパスのようなお薬から長い作用、例えばメイラックスの
ようなお薬に移行したのですね。
止める期間はひとそれぞれなのですよ、数ヶ月かける場合もザラなのです。
マイペースでゆっくりやることが肝心だと思いますです。
ちなみにボクはソラナックスという安定剤を止めるのに1年近くかけましたのです。
481優しい名無しさん:2012/02/27(月) 17:55:45.38 ID:xCpHVyek
>>474です
ありがとうございます。
ジェイゾロフトはまだ試せてません。
セロトニンを自力で増やすことできますか?
数年リーゼやその他抗不安薬で多剤になっていたので整理をしたく
メイラックスなどの長型期がパニックにもむいているという記事を読み処方していただきました。
今日デジレルとドラールも処方していただきましたが
デジレルは使えなさそうですね?
ここ数ヵ月はマイスリーと抗不安薬1錠だったのですが昼間が安定しません。
マイスリーの影響もありえますか?
ドラールに変えたほうが良いでしょうか。
なんだか焦ってます。
1週間後に病院です。先生からはお薬の説明は詳しくしていただけません。
自分に合ってる薬を飲んだら良いという感じです。
それはそうだとは思うのですが…。
482優しい名無しさん:2012/02/27(月) 18:00:19.96 ID:xCpHVyek
>>474
追記
みぃさんは、ソラナックスを1年かけて止める際に
離脱や断薬などの症状はでましたか?
補助薬など使われたのでしょうか

483みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/27(月) 20:22:59.52 ID:MlCx6RJN
>>481-482
みぃ、セロトニンを自力で増やす方法はちょっとわからないのですが、
お薬のデジレル、これがトラゾドンのことで、熟眠作用のある抗うつ薬
ですので、試すのがよいと思いますです。
ドラールは長く効く眠剤ですが、日中残るかもなのです。
よい意味で残れば安定剤的な作用が日中も続き、悪い意味で残れば日中
ちょっと眠いかもなのです。
これは飲んでみないと分からないのです。
飲んで一週間後にお医者にキチンと報告して欲しいのですよ。

みぃ、マイスリーは超短時間型の眠剤ですから昼間に影響はないはずです。
上に書いたように言い意味でドラールが作用することをお祈りしますです。

ええと、あとソラナックスの断薬の際なのですけど、ベンゾジアゼピン系のお薬
は一旦ゼロにしたことがあるのですが、代わりに抗うつ薬が増えましたですね。
それが代わりと言えば代わりかもしれないのです。
(でも今は寝る少し前にデパス2錠を飲んでますです)

みぃ、離脱はでなかったのです、ソラナックスは最大9錠でていたのですが、それを
やめても離脱はでないかったのです。個人差はありますですがそんなに離脱は
怖がらなくてもよいと思いますです、出たら出た時対処すれば済むだけなのです。
484優しい名無しさん:2012/02/27(月) 22:48:41.98 ID:sac7cMR7
>481
酔っ払いながらトラゾドンについて説明を。
トラゾドンは、作用機序としてセロトニン再取り込み阻害(SSRIと同じです)とセロトニン受容体遮断作用を併せ持つものです。
セロトニン受容体の中でも、不安を惹起する受容体はブロックし、不安に効く(こんな簡単なものではないが)受容体はブロックしません。
ただ、肝心のセロトニン再取り込み阻害作用は弱いです。眠剤として使うならまだしも、本格的なうつ病の治療にはあまり使われません。
485優しい名無しさん:2012/02/27(月) 22:53:14.58 ID:sac7cMR7
sage忘れた・・・orz
トラゾドンの特長として、眠りを改善する作用があると言われております。また、SSRIと併用すると副作用を抑える作用があるという報告もあります。
眠れないならトラゾドンも確かに有力かもしれません。
私もジェイゾロフトあたりを試してみたいところです。
ジェイゾロフトもどうしても使えないというのであれば、セディールという手もあります。これは、セロトニンの受容体を直接刺激する薬で、抗不安作用と抗うつ作用を併せ持つ薬です。
ただ、効果発現はおそく、一般的に2週間程度かかると言われております。
・・・やっぱ酔っ払って書くといけませんね。自分でも何が言いたいのか分からないです。
486優しい名無しさん:2012/02/27(月) 23:52:25.29 ID:+/tT2q1j
飲み始めてから1年近くになりますが、半年たつかどうか辺りから生理が1日だけで終わるようになりました。
元々は長い方で、5〜6日あり、生理痛もひどかったのが今では生理前の3日位が痛みが酷いです。
これは薬の副作用でしょうか?

元々飲んでいた薬
葛根湯
アレグラ
プロマック
マイスリー10mg
サイレース1mg×2

追加薬
テトラミド30mg
ジェイゾロフト50mg×2
メイラックス1mg×2
ポララミン2mg
デパス0.5mg×2
プリンペラン5mg×2

です。
ジェイゾロフトの副作用で吐き気と下痢が酷く、プリンペランを出して貰いました。
葛根湯、アレグラ、ポララミンは花粉症の為服用しています。
ジェイゾロフト、メイラックス、デパス、テトラミドにホルモン系に関する作用はありますか?
487優しい名無しさん:2012/02/28(火) 01:22:54.08 ID:kwx1ZNcK
>>483
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
怖がりすぎを治したいです。
先ほどデジレルをカットして少し服用できました。
様子をみて、次回先生に報告します。

488優しい名無しさん:2012/02/28(火) 01:48:14.13 ID:kwx1ZNcK
>>484-485
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。


追記質問
風邪をひいてしまったみたいなのですが
トラゾドンとPLなどの風邪薬は併用しても大丈夫ですか?

489優しい名無しさん:2012/02/28(火) 02:34:03.27 ID:M5TQVftq
初カキコ失礼します。

この画像のお薬って一体何ですか?

友達が『これ良いよ』ってくれて怖いんですけど……

画像リンクhttp://utato.me/?guid=on&inv=BgEGBAQCAgYEBA4BAgdpUUcYU0xBU1QYWFMYXEYwMDI5

良かったら知恵を貸して下さい(´;ω;`)
490 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/28(火) 04:23:23.29 ID:UyxVjR5h
>>486
ジェイゾロフトもちょっと可能性あるけど、その中だとプリンペランがすごく怪しいにゃ。
プリンペランをガスモチンに代えてもらってみるとよいかもしれないにゃ。
491優しい名無しさん:2012/02/28(火) 06:56:06.46 ID:qqkRwWug
>488
たぶん問題ないと思われますが、一応トラゾドンも風邪薬も中枢抑制作用がありますので、眠気が強くなったりふらついたりする可能性はあると思います。
理想的には、医師に聞いてみることですね。次点として、風邪症状のひどい時に併用してみて、なんか副作用っぽいものが現れたら飲むのをやめて医師に報告。といったところでしょうか。
病院でも風邪薬と精神科の薬の相互作用にはあまり気を遣わないですが、添付文書では一応併用注意になっておりますので、若干の注意は必要かと思われます。
492優しい名無しさん:2012/02/28(火) 07:04:31.17 ID:qqkRwWug
さっきまで回答してましたが少し質問をば。
アキネトンの作用持続ってどれくらいなんでしょうか。
昨日の診察でエミレースとアキネトン、ついでにセレネース筋注を出され、副作用止めとしてアキネトンを貰いました。
セレネース筋注した直後からアカシジアが出て、アキネトンを使いましたが1錠では全く収まりませんでした。
医師はアカシジア止まるまで間隔おいて5錠くらいまでならOKと言っていたので、5錠まで飲んでやっと収まりました。
アカシジアが止まったのはいいですけど、今度は吐き気、眠気、逆に不眠、頭ボケてる感じ等が出てきました。
最後にアキネトン飲んだのは昨日の午後8時くらいでしたけど、まだ残ってるようです。どれくらいで消えますか?
493優しい名無しさん:2012/02/28(火) 13:26:57.32 ID:ukbwrFzh
ラミクタールについて質問させてください。

先日増量になったところですが、頭皮だけが猛烈に痒い状態が続いています。
1日にシャワーを5回ほど浴びるほどです。
薬疹はでませんでしたが、ラミクタールでこのような状態になるというのは考えられますでしょうか?
ちなみに主治医は、聞いたことないからこのまま続けましょう、との回答でした。
よろしくお願いいたします。
494優しい名無しさん:2012/02/28(火) 16:51:00.40 ID:kwx1ZNcK
>491さん
回答ありがとうございます。
念のため病院に聞いてみます
495 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/28(火) 21:22:42.78 ID:UyxVjR5h
>>493
皮膚がかゆいのはわかるけど、頭皮だけというのはよくわからないにゃ、ごめんにゃ。

もし私が同じ立場だったら、このページにあるみたいに抗ヒスタミン薬(花粉症の薬)
出してもらって、ラミクタール飲み続けちゃうにゃ。
http://www.jfponline.com/Pages.asp?AID=3840
496優しい名無しさん:2012/02/28(火) 21:55:06.57 ID:2ccg0soy
双極2型で、一日
ラミクタール 300mg
レクサプロ 10mg
レメロン 30mg
ワイパックス 3mg
飲んでます。作業所には行けてたけど、家族が癌で容態が悪くなったのをきっかけ
にして三週間ぐらい引きこもるようになりました。双極うつにきくセロクエルか
ジプレキサ追加したら何か変化あるのでしょうか?(5-ht2、α2はレメロンで抑えてる
からへんかないのかな)
497優しい名無しさん:2012/02/28(火) 21:55:21.05 ID:gnkQD3Ol
薬の値段が高いので、
サインバルタ40mg(20mgカプセル×2)を30mgカプセルに変えて貰いました。
ミリグラムあたりの薬価を考えて、コストパフォーマンスが良いと思ったからです。

しかし医者からは「30mgで服用というのは聞いたことがない」
「基本的に20mg、40mg、60mgで飲んでもらう薬」とあまり良い顔でなく、
40mg継続か20mg減薬を薦められましたが、何とか頼んで出してもらった感じです。

40mg→30mgになって2週間になりますが、特に効果が落ちたようには感じません。
サインバルタ30mg服用というのはそんなに珍しいものなのでしょうか?
498 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/28(火) 22:16:31.18 ID:UyxVjR5h
>>496
セロクエル(の代謝物)にはノルアドレナリン再取り込み阻害作用(NRI)があるので
試してみてもよいかもしれないにゃ。
今の他の薬にはNRI作用もってるのないからにゃ。

>>497
20mgがありなら30mgでもよいんじゃないかにゃー
私は40mgだと足りなくて60mgだと集中力散漫になったりするので
もう、しばーらく50mgで飲んでるにゃ。
なにかそういう30mgで飲み続ける理由を見つけるとよいんじゃないかにゃ。
例えば40mgと効果は変わらなくて性機能障害が少ないとかにゃ。

ただ、40mg以上必要な根拠はあるんにゃ。
http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0103/bn/13/03.html
>duloxetineは40mg以上で,selective serotonin reuptake inhibitor(SSRI)で
>薬効発現が報告されている80%のセロトニントランスポーター占有率を呈する可能性が高くなることが明らかとなり,臨床用法・用量に関して有用な情報が得られることを示した。

>うつ病・うつ状態の患者を対象として30mg以下の用量にて臨床試験を実施したものの,
>十分な有効性が証明できなかった。
499優しい名無しさん:2012/02/28(火) 22:32:49.88 ID:Nl7vNZ2u
ハルシオンとロヒプノールを服用
してましたが、中途覚醒が酷いの
で医師に相談したところ、就寝前
にランドセンを追加されました。
ランドセン服用後3日目から前腕
部に痺れが発生したので、服用を
中止していますが、副作用として
前腕部だけの痺れはありえるもの
なのでしょうか?
因みにデパスやソラナックスでは
痺れません。また、過去にレメロ
ン、エバミール、やベンザリンで
も同じ症状が出ました。
なにか睡眠の質を上げるのにいい
薬はないでしょうか?
500優しい名無しさん:2012/02/28(火) 22:35:50.97 ID:gnkQD3Ol
>>498
ありがとうございます。
40mg以上ではうつへの有効性が確認できたものが、
30mg以下では有効性が確認できなかった。
それで医者は「40mg」にあんなにこだわっていたんですね。理由がわかりすっきりしました。

私が30mgカプセルで飲む理由は「薬代」だけですw
ミリグラムあたりで20mgカプセルより約1割安くなるという、ケチケチ根性ですね。
今のところ不具合は無いので、30mgでしばらく続けてみようと思います。
501優しい名無しさん:2012/02/28(火) 22:40:21.17 ID:7dWm8Vpp
サインバルタ40mgとリフレックス30mgを飲み続けて3ヶ月になりますが、
最近手汗が酷いです。
上記のお薬は副作用に多汗もあるのでそのせいかとも思いますが
せっかく良い調子で安定しているので、このまま続けたいと思っています。
自分なりに考えて、手汗は自律神経の乱れから来ていると思い、
自律神経安定薬としてグランダキシンやハイゼットという薬があることが分かったのですが、
他にオススメのお薬はありますでしょうか?
抗不安薬としてレキソタンも処方されているので、
非常に弱いベンゾジアゼピン系と言われるグランダキシンを飲んでも
果たして意味があるのかなと思っています。
502496:2012/02/28(火) 22:42:36.91 ID:2ccg0soy
>>498
どうもありがとうございます
セロ食える(というか抗精神病薬全般?)α1を抑えるようですが、そうすると
レメロンのセロトニン遊離作用が減弱しないでしょうか?
503 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/29(水) 00:02:56.45 ID:UyxVjR5h
>>502
>レメロンのセロトニン遊離作用が減弱しないでしょうか?
セロクエルはα1強いので、すると思うにゃ。
でもレクサプロあるからそんな気にしなくてもよいんじゃないかにゃ。
だったらセロクエルじゃなくてサインバルタとかにすればよいのではないか
という話もあるけど、セロクエルにしておけば躁転も抑えてくれるだろうしにゃ。
504みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/02/29(水) 09:41:01.09 ID:IO95N/Yb
>>499
みぃ、副作用はよくわからないのですが、ランドセンは中止して賢明だと
思いますです。
熟眠作用にはまずトラゾドン(レスリン・デジレル)を試して欲しいのです。
505499:2012/02/29(水) 13:39:27.05 ID:KrjJLglH
>>504
ありがとうございます。
デジレルはダウナーという位置づけでよろしいですよね?
朝方の不安もあるのでランドセンになったと思うのですが、熟眠と朝のアップの両面を視野に入れた薬ははありませんでしょうか?
次回の通院でドクターに提案してみたいと思いますので、お知恵をいただけると嬉しいです。
506優しい名無しさん:2012/02/29(水) 14:36:40.78 ID:lSQa3oGS
抗うつ剤で基本的に即効性はないと書いてありますが、
人によっては即効性があるケースもあるんでしょうか?
507 ◆XzaVjGAcAQ :2012/02/29(水) 15:16:53.44 ID:oeUzWFBD
>>506
即効性の程度にもよるんだけど、あると思うにゃ。
あと、飲んですぐに効いた(本人に自覚がないだけで軽い躁転ぐらいになってる)パターンは
実は躁鬱である可能性があると思うにゃ。
508優しい名無しさん:2012/02/29(水) 15:36:32.38 ID:Cf8JE6lN
>>507 そこまでではないですがフルボキサミンですぐに気持ちが落ち着いたことがあります
1ヶ月かかると言われてますが、小さい効果ならこの系統でも即効性ありえますかね?
509優しい名無しさん:2012/02/29(水) 15:42:41.23 ID:6O/D8/f0
>505
デジレルは鎮静系の抗うつ剤なのでどちらかというとダウナーで合ってると思います。
セロトニンの再取り込みを阻害する作用は弱く、5-HT(セロトニン)2A/CやH1、α1といった受容体を遮断する作用が強いです。
このため、低用量では抗不安・鎮静作用が現れ、中程度以上の用量ではじめてセロトニン再取り込み阻害作用が出てくると言われております。
5-HT2A/Cは不安に強く関与しているといわれ、デジレルは抗不安作用の方が強い薬と言えると思います。
実際、抗うつ剤としてより、睡眠を改善する目的でSSRIなどと併用されることの方が多いと思われます。
熟眠というか、深い眠りを促す薬の多くは鎮静系ですので、朝のアップを期待できる薬はあんまりないかと思います。
あるとすれば、セロクエル低用量辺りかと思いますが、それよりは賦活系の抗うつ剤とデジレル等の眠前併用の方が確実かと思います。
ジェイゾロフト+デジレルやアモキサン+デジレル等が考えられます。人によってはレメロンの比較的低用量もいいかもしれませんが、大抵の人は眠気が先行するでしょう。
デジレルは単剤での抗うつ作用を狙うというより、SSRI等他の抗うつ剤と併用することによって眠りを改善する睡眠薬的な薬として見直されつつありますね。
510優しい名無しさん:2012/02/29(水) 15:44:09.20 ID:6O/D8/f0
>508
抗うつ剤等の場合、抗うつ作用より先に鎮静作用が現れることは一般的です。
フルボキサミンは割と鎮静的なので、抗うつ作用ではなく鎮静作用によって気持ちが落ち着いたのではないでしょうか。
511499:2012/02/29(水) 16:53:01.30 ID:oo4xjsFe
>>509さま

ありがとうございます。
レメロンは痺れがきますので、デジレルをもらえないかお願いしてみます。
多くの薬で痺れるので、参っています。デジレルは過去に服用して大丈夫だったので安心してお願いできます。
512優しい名無しさん:2012/02/29(水) 19:42:57.02 ID:zce/j/IX
サプリとして売っているピカミロンの抗不安効果は
抗不安薬で言ったら、どの程度に値するものなんでしょうか?
513優しい名無しさん:2012/02/29(水) 21:42:54.27 ID:6O/D8/f0
>512
日本で未承認の薬剤・スマートドラッグはスレ違いです。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1326447269/l50
または
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1322783733/l50
あたりへどうぞ。
個人的には高い金払ってまで効果・安全性の不確定なサプリやスマドラを買う価値は無いと思いますが。
514優しい名無しさん:2012/02/29(水) 23:02:49.20 ID:HVl+rLPK
薬って種類にもありますが、睡眠薬だと何剤まで出してくれるのでしょうか?
515優しい名無しさん:2012/03/01(木) 00:24:10.19 ID:GNFgYJie
普通1種類
516優しい名無しさん:2012/03/01(木) 10:38:49.38 ID:TAJOULPw
エビリファイ飲んで今日5日目です
副作用が辛いです
何日目くらいからおさまるでしょうか?
副作用で布団でもがき苦しんでて精神的にとても辛く飲みたくないです。
517 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/01(木) 12:53:04.59 ID:sfvr1mjv
>>516
副作用がどれくらいでおさまるかはひとそれぞれなので、なんともいえないにゃ。
アカシジアかにゃ。
アカシジアなら、お医者さん行って報告すると抗パ薬(アキリデンとか)出して
もらえるから、楽になるにゃよ。
518優しい名無しさん:2012/03/01(木) 15:08:28.91 ID:TAJOULPw
あかしじあっていうより、なんなんだろう
ホントに効いてるのかな
毎日寝たきりで悲鳴あげながらもがいてる
病院にいく気力がないときはどうすればいいんだ
519 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/01(木) 17:49:09.95 ID:sfvr1mjv
>>518
頭が抑えつけられるような感じかにゃ?
量と、何(病名)で出されたか書いてないから推測むずかしいにゃ・・・
520優しい名無しさん:2012/03/01(木) 22:06:42.22 ID:TAJOULPw
>>519さん
そうです
新しい先生には統合失調症、昔の先生には統合失調症等発達障害からくる不安障害と言われてます

4日前から薬はエビリファイ3ミリを夜1錠一回と、デプロメール25を夜1錠一回
頓服でデパス0.5mgを半分〜2錠です。
デパス0.5mgを半分に割るくらい薬に弱い体質のようですが・・・。
今日で5日目ですが薬を飲んでるほうが体が鉛のように重くて、布団の上をもがきまくっています
頭も締め付けられるように痛いです
521 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/01(木) 23:04:06.51 ID:sfvr1mjv
>>520
なんとなく薬の弱さが発達障害っぽい感じのひとにゃね。
3mgかにゃ。
3mgで頭が抑えつけられるようならとりあえずは半錠(1.5mg)にしたほうがよいんじゃないかにゃ。
たぶん今の時点では3mgが多いんだと思うんにゃ。
私もおんなじ経験があって、そのうち慣れたことは慣れたから
いずれ3mgでも大丈夫にはなるんじゃないかと思うんだけどにゃ。
522優しい名無しさん:2012/03/02(金) 04:24:29.70 ID:USSCud8m
度々の書きこみですがお願いします。
メイラックス2ミリを朝と夕
デジレル25の半分を寝るまえに服用して3日目ですが
デジレルの眠気がなくなりました。
明日の夕方なのですが、お酒を飲む機会があるので
お薬はどのように服用すれば良いでしょうか?
お酒の量もどれくらいなら大丈夫ですか?
たまにはビールとかチューハイ飲みたいです。
523優しい名無しさん:2012/03/02(金) 04:30:36.07 ID:USSCud8m
追記訂正
メイラックスは朝1ミリ 夕方1ミリです。
524優しい名無しさん:2012/03/02(金) 04:31:12.61 ID:M+bT6cYV
不安感のみに限定して作用する薬はありますか?
525優しい名無しさん:2012/03/02(金) 07:54:01.10 ID:tHbGRt9k
ブラックリストに載せられ処方禁止になってしまいました。役所に相談したら、分からないと言われました。どうしたらよいでしょうか?辛いです。
526優しい名無しさん:2012/03/02(金) 09:15:39.74 ID:ulOulLtx
ドグマチールを4日飲み続けて昨日1日だけ飲みませんでした
また今日から飲んでも効果としては継続的に飲んでいることになってるんでしょうか?
527優しい名無しさん:2012/03/02(金) 11:52:49.29 ID:MSqaYWTg
度々お世話になります。

セレスタミン、セルベックス、タケプロンはプロラクチンが上がりますか?
精神科のお薬以外に一部の胃薬でも数値が上がると聞いたので不安です。
528 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/02(金) 11:52:54.55 ID:kWLbyboG
>>526
4日飲んだなら、薬はすぐに身体からなくなるわけでもないので
1日飲まなくてもそんな影響ないと思うにゃよ
529 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/02(金) 12:02:20.24 ID:kWLbyboG
>>527
それらの薬は大丈夫だと思うにゃよ。
一部の胃薬って、H2ブロッカーのタガメットやガスターじゃないかにゃ。
530優しい名無しさん:2012/03/02(金) 12:03:14.98 ID:ulOulLtx
>>528 そうですか ちなみにうつ状態への効果は何日くらいから出始めますかね?
531 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/02(金) 12:04:55.67 ID:kWLbyboG
>>530
適当なことを言ってよいのなら、飲んだその日か、3日〜1週間ぐらいかにゃあ。
532優しい名無しさん:2012/03/02(金) 13:08:06.45 ID:VqhELIJy
SSRI+5-ht1Aアゴニスト(セディール)で増強作用があるらしいのですが、根拠が
よくわかりません。セディールは5-ht自己受容体へ部分アゴニストとして働いてセロトニンの放出を少し抑えて、
後受容体にも部分アゴニストとして働いて、5-htを安定化・・・そこにSSRI突っ込んで
意味あるのかなぁ?
533優しい名無しさん:2012/03/02(金) 13:21:09.71 ID:uDNSrdr/
>>521
>>520です
ありがとうございます
今日は頭が割れそうに痛いというのがなく、少し落ち着いています。
ですが、フトンからほとんど起き上がれなくて、でも体はソワソワしてて、一人暮らしなので、やらなきゃいけないことがあるのに出来なく、エンジンが空回りしているようで精神的に辛いです。
これは1.5ミリにしたら良くなりますか。
発達障害にもエビリファイは有効なのですか
参考までに、少量のデパスになれるのも4〜5年もかかりました。
534優しい名無しさん:2012/03/02(金) 13:44:36.14 ID:ymvakdkQ
非定型うつ病です。
リボトリール0.5mg3
サインバルタ30mg2
ラミクタール25mg2
ネルボン10mg1
センノサイド2
レメロン15mg3
バチール100mg2
ゾピクール7.5mg1
翌朝まで眠気が残ります。
症状でしょうか?薬のせいでしょうか?
535みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/02(金) 13:59:03.73 ID:O1tswM8N
>>522-523
みぃ、デジレルは睡眠薬のように眠気がくるというよりは、沈静に働いて
熟眠作用があるお薬ですから、あまり気にせず静観するのがよいと思います
ですよ。
お酒は別の回答もあるでしょうが、ボクはお薬を飲んでる人のアルコール摂取
は厳禁という立場なのです。
ちょっとでもダメなのです。

>>524
みぃ、ベンゾジアゼピン系ではないという意味も含めてセディールあたりかな
と思いますです。
うーむ、他に思いつかなかったのです。
536優しい名無しさん:2012/03/02(金) 14:12:37.69 ID:M+bT6cYV
>>535
セディール弱くないですか?質問を変えます。処方可能範囲内で不安感に劇的に効く薬は何ですか?
537優しい名無しさん:2012/03/02(金) 14:23:49.54 ID:USSCud8m
>>535
ありがとうございます。
いっそ、お酒も飲める処方に変えてもらったほうが良いでしょうか?
睡眠薬とお昼頓服など。
今のお薬だと睡眠薬は今のところ無くても大丈夫です。
禁煙鬱になってる気もします。
寝起きにマイナスなことばかり考えて辛いのはナゼでしょうか。
デジレルは突然止めても大丈夫な薬と聞きましたがその認識で良いですか?
538優しい名無しさん:2012/03/02(金) 14:52:06.51 ID:PueXGqe+
>532
薬理的な話をすると、5-HT1Aは精神抑制・不安抑制、5-HT2A/Cは精神興奮・不安惹起に働くとされています(そう簡単なものではないという話もある)
セディールで5-HT1Aを刺激すると5-HT2A/Cはダウンレギュレーション(数が減る)します。
それでSSRIによる不安惹起(アクチベーションシンドローム)を軽減しつつ、受容体の数が減っているので普通より少量のセロトニンで大丈夫になる。
よってSSRIの効果が高まる。という理屈ではないかと推測します。

ただ、精神科の薬の場合、薬理は二の次な部分も大きいのです。
「なんで効くか」より「なんでか知らないけど効くようだ」の方が大きいのです。
SSRIはじめ抗うつ剤だって、セロトニンがうつに関係しているからセロトニンを増やせ。ではなく
抗うつ剤を投与したらうつが良くなる→抗うつ剤はセロトニンやノルアドレナリンを増やしているらしい→じゃあセロトニンやNAを増やす薬を作れ
という順番なのです。簡単に言っちゃうと。
「効く」という証拠があるなら、薬理にはそれほどこだわらなくてもいいと思います。
何で効くのかほとんど分かってない薬も多いですし(リーマスやデパケンやラミクタールやトピナの渇望減少作用など)
539優しい名無しさん:2012/03/02(金) 15:18:57.58 ID:PueXGqe+
>537
私は薬を飲んでる人でもお酒は(医師の指示を守ることが大前提)飲んでもいい。ただ時間を空けるなど注意を払うべきというスタンスなのです。
が、眠るためにお酒を飲むのはおすすめしません。それでアルコール依存症になる方が大勢います。
寝酒はアル中一直線というスタンスなのです。

と、アルコール依存症患者より。
540優しい名無しさん:2012/03/02(金) 15:19:46.27 ID:ulOulLtx
>>531 今のところだと一瞬数時間効果が出たかなという感じがたまにありますが気のせいでしょうか?
541優しい名無しさん:2012/03/02(金) 15:22:54.05 ID:PueXGqe+
>537
って、レスをろくろく読まず早合点で寝酒と書いてしまいました。大変失礼いたしました。
機会飲酒であれば、それほどナーバスになることはないと思います。というより、お酒を飲んでいいかどうかは医師に聞きましょう。
医師に聞きにくいのであれば、まず薬剤師でもかまいません。
お酒と薬については、医師によってもだいぶ差があるので、医師に聞くしかないと思いますです・・・

寝起きにマイナスなことばかり考えるのは、うつの症状かもしれません。朝辛いのは典型的なうつ症状。
デジレルは突然やめても離脱症状などが出たという報告は見当たりませんので、その認識で合ってると思います。
542優しい名無しさん:2012/03/02(金) 15:25:35.79 ID:PueXGqe+
>534
ネルボン10mgと何よりレメロン15*3が怪しいです。まずネルボンを5mgにできないか、中止できないか、ショートタイプに変更できないか。
うつ症状が改善しているならレメロンを減量できないか、眠気の弱い薬に変更できないか・・・等を医師と話し合ってみてください。
543優しい名無しさん:2012/03/02(金) 16:11:48.19 ID:ymvakdkQ
>>542
実はネルボンは医師の指示で半分に割って飲んでいます。
やっぱりレメロンが怪しいですか?
544みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/02(金) 16:46:57.56 ID:O1tswM8N
>>536
みぃ…人によりますですし、時と場合にもよりますですが、いきががり上一応の回答
しておきますです。
個人的にはハロペリドールなのです。
545優しい名無しさん:2012/03/02(金) 16:49:21.41 ID:VqhELIJy
>>542
なんでバルネチール飲んでるの?
サインバルタ+レメロンMAXでも意味ない気がするんだが・・・
バルネチールって少量でもかなりD2遮断がきつい
ttp://www.nirs.go.jp/information/press/2005/01_30.shtml
20-35mgでD2遮断70-80%らしい
546優しい名無しさん:2012/03/02(金) 16:58:48.92 ID:VqhELIJy
アンカー間違えた
>>534でした
非定型うつって書いてたから定型抗精神病薬は妙だと思ったんだけど幻覚かなんかあるんです
かね・・・・
547 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/02(金) 17:11:46.30 ID:kWLbyboG
>>533
>参考までに、少量のデパスになれるのも4〜5年もかかりました。
それは大変にゃ・・・
今はエビリファイ1.5mgにするとちょうどよくなったりするんじゃないかにゃあ。
発達障害にもエビリファイ使われるにゃよ。

>>534
バチール(バルネチール)200mgも怪しそうにゃ。
これ、半減期は短いけど、結構残るにゃよ。

>>540
数時間ならドグマチールの効果の可能性が高いと思うにゃ。
548優しい名無しさん:2012/03/02(金) 18:25:25.95 ID:ymvakdkQ
>>546
たまに幻聴が聞こえるからだと思います。
>>547
バチールも怪しいんですね。
549優しい名無しさん:2012/03/02(金) 18:33:34.51 ID:ulOulLtx
>>547 何故数時間で消えてしまうんでしょう?
2日前の午前中は良かったんですがキープできません
550優しい名無しさん:2012/03/02(金) 18:47:57.09 ID:UnKv7kWm
うつ病(主病名)の33歳♀です。

処方されている私の薬の中に、いわゆる『メジャートランキライザー』はあるでしょうか?↓

サインバルタカプセル
アモキサンカプセル
ワイパックス錠
コントミン糖衣錠
ホリゾン錠
バレリン錠
レキソタン錠
コンスタン錠
リスパダール内用液



お調べのほどよろしくお願いします。
551みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/02(金) 19:12:59.59 ID:Zh44m7Sf
みぃ…、量がわからないのですがベンゾジアゼピン系安定剤、作用がかぶってるの多いのですね…

サインバルタカプセル (SNRI)
アモキサンカプセル (三環系抗うつ薬)
ワイパックス錠 (BZ系安定剤)
コントミン糖衣錠(メジャー:定型抗精神病薬)
ホリゾン錠 (BZ系安定剤)
バレリン錠 (気分安定薬)
レキソタン錠 (BZ系安定剤)
コンスタン錠 (BZ系安定剤)
リスパダール内用液 (メジャー:非定型抗精神病薬)
552 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/02(金) 19:14:29.58 ID:kWLbyboG
>>549
私もそんな感じだった、としか言えないにゃねえ、困った。
ドグマチールって最初が(最初だけ)よく効く傾向があるから、そういうことかもしれないにゃ。
というか、最初が効きすぎるだけどにゃ。
もうちょっと待ってみると安定して効いてくるかもしれないし、
そうでなかったらSSRIを足してみるのもよいかもしれないにゃ。
ドグマチールとSSRIで効果が増強されるにゃ。
553優しい名無しさん:2012/03/02(金) 19:15:10.14 ID:VqhELIJy
>>550
コントミン糖衣錠、リスパダール内容液ですな

ワイパックス、ホリゾン、レキソタン、コンスタンは同じ系統の安定剤で
あまり重ねがけはよろしくないかと。でもその人の症状とかにもよるから・・・
554優しい名無しさん:2012/03/02(金) 19:20:14.42 ID:ulOulLtx
>>552 なるほど ルボックスのことでしょうか?
その組み合わせはセオリーなんですか?
555優しい名無しさん:2012/03/02(金) 19:22:18.09 ID:VqhELIJy
>>549
ドグマチールは、低力価の抗精神病薬で基本的にドーパミンD2受容体
を遮断します。低容量ではドーパミンが出ているか感知する受容体(自己受容体)
を選択的にブロックしてドーパミンの放出を上げます(抗うつ作用)高容量になると
シナプスの後ろの受容体までブロック(いわゆる抗D2作用)して抗精神病薬本来の作用を示します。
最初良く効く傾向はドーパミンへの作用が主だからではないでしょうか?
556優しい名無しさん:2012/03/02(金) 19:30:16.27 ID:ulOulLtx
>>555 1日三回の150出てます
初日ではなく2日目の午前中だけ少し効いたというのが謎です
557優しい名無しさん:2012/03/02(金) 19:33:13.13 ID:tHbGRt9k
みぃさん、525の者です。処方禁止になってしまいました。どうしたらよいでしょうか?
558優しい名無しさん:2012/03/02(金) 19:33:27.42 ID:VqhELIJy
>>556
うーんドグマチールちゃん自体抗うつ作用として弱いし即効性しか取り柄がない
きもする(自分の感想だから叩かないでおくれ)。そんなもんじゃない?
559550:2012/03/02(金) 19:40:12.75 ID:UnKv7kWm
>>551みぃさん、>>556さんありがとうございます。
この板で『メジャートランキライザー出されたら終わり』みたいなスレがあったので質問しました。

リスパダールは頓服なので、なるべく飲まないようにします。

謝謝。
560550:2012/03/02(金) 19:45:52.20 ID:UnKv7kWm
アンカーミス。

>>553さんでしたね、失礼しました。
一応先日、知能検査を行い、広汎性発達障害とも診断されたのですが、こんなにたくさんの安定剤を処方されてもう3年以上経ちます。
内容量は減らしてもらっていますが……。
561 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/02(金) 20:01:59.77 ID:kWLbyboG
>>554
セオリーっていうか「スルピリドとフルボキサミンの併用による抗うつ様作用と前頭葉ドパミン遊離促進作用」
っていう論文があるんにゃ。
これだとフルボキサミン(ルボックス)だけど、組み合わせるのはSSRIならなんでもよいみたいにゃよ。
562優しい名無しさん:2012/03/02(金) 20:13:26.33 ID:ulOulLtx
>>561 でもルボックスて効くのに時間かかりますよね?一応手元にありますが
併用でドグマチールの今現在の効果も上がるんでしょうか?
563優しい名無しさん:2012/03/02(金) 20:17:00.59 ID:VqhELIJy
>>562
まぁフルボって抗鬱というか抗不安にスペクトル向いてるような気がしないでもない
564優しい名無しさん:2012/03/02(金) 20:43:25.96 ID:ooGuNOLr
半年前からストレス性不眠です。
最初はテトラミド10mg 日中だる過ぎで× 次はマイスリー10mg 焦燥感が出て×
でリフレックス7.5mg あまり熟睡感なし 現在リフレッス15mgで寝れてます。
なんでベンゾ系の眠剤を使わないか疑問なんですが。
565 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/02(金) 20:44:14.95 ID:kWLbyboG
>>562
>併用でドグマチールの今現在の効果も上がるんでしょうか?
そうみたいにゃ。
566優しい名無しさん:2012/03/02(金) 21:48:01.79 ID:tHbGRt9k
みぃさんへ。処方禁止になってしまっても漢方薬なら処方してもらえるのでしょうか?安定剤と漢方薬は別なのでしょうか?
567優しい名無しさん:2012/03/02(金) 22:33:51.53 ID:ZDfDSYpC
夕食後、胃痛がしたので市販の胃薬を二錠。
お風呂に入ってチョコ食べて、その後も、胃痛が治まらなかったのでストロカインを一錠、定期処方薬に足しました。
定期処方薬は、レメロン半錠、セパゾン、ノイエルカプセル、レンドルミンです。
それでもまだ胃痛がキリキリしたのでストロカインをもう一錠と、ブスコパンを一錠飲みました。
飲み合わせ大丈夫でしょうか?
因みにエスタロンモカ常用しています。
568優しい名無しさん:2012/03/02(金) 23:24:20.05 ID:USSCud8m
>537です
レスありがとうございます。
お酒は医師やカウンセラーは少量なら大丈夫というかたが多かったです。
ただ減薬断薬時は症状が悪化するのでダメとのことと
病気により、絶対禁忌というお薬もあるとのことでした。
クスリも変わったのでまた医師と薬剤師にも聞いてみます。 寝酒はしたことがありません。
そこまで強くなく飲みすぎるとウツな気分になるほうなので。
禁煙したので薬を飲むと理性がはずれお酒が欲しくなるのかもしれません。
デジレルは安心して服用できそうです。様子を見てみます
569優しい名無しさん:2012/03/02(金) 23:26:21.10 ID:ILzRTvYk
今後不妊治療に入る予定です。

現在の処方:
Jゾロ100mg、デパケンR400mg /day
レキソタン2mg /頓服
マイスリー10mg /就寝前
診断名は下されていませんが、不安障害とうつ様症状がありました。今はほとんど悩まされる事もなく落ち着いています。

現在の処方から、妊娠に向けて薬を置換・漸減したいと考えています。
特にデパケンです。置換する場合考えられる薬剤をお教え頂きたいです。

因みに不妊治療は配偶者(男性)の方になります。
570優しい名無しさん:2012/03/03(土) 02:33:32.73 ID:q3XGO1Rz
抗うつ薬についてご質問します。

今、ジェイゾロフト50mg、サインバルタ30mgを処方されています。

治療のかいがあってか、抑うつ気分はほとんどなく、あとはやる気というか意欲がいまいち出ません。
このことを医師に相談した所、サインバルタを50mgか60mgにしようと言われました。

ただ、サインバルタは処方された当初、薬物性胃炎になり一ヶ月程苦しい思いをしたので、増量には抵抗があります。

あと、ドグマチールの追加という案もあったのですが、これも以前副作用があり抵抗があります。

私のようなケースの場合、薬を追加するとしたらどのような薬が良いでしょうか?
または、既存の薬を増量してしばらく様子見とした方が良いでしょうか?

ちなみに今の処方は、昨年の11月からになります。
よろしくご意見願います。
571燿 ◆Prism/xe06 :2012/03/03(土) 02:51:45.74 ID:5KkLJ+Li
抗精神病薬に就いて質問致します。

薬を服用して居ると、奇形児誕生割合が一割だと言われましたが、服薬を止めてどのくらいの期間を空けたら薬は体内から抜けますでしょうか?

私は服薬してから5年半経ちます。
眠剤や抗鬱薬、安定剤等を様々服用して来て、正直何の薬をどれだけ服薬して来たのかも覚えて居りませんが、現在はエビリファイを中心に抗精神病薬を処方されて居ります。

どなたか御回答宜しくお願い申し上げます。
572優しい名無しさん:2012/03/03(土) 10:25:50.65 ID:WXL1JSkk
>>569
デパケン→何かメジャートランキライザーで代用するしかない
レキソタンは中止
573優しい名無しさん:2012/03/03(土) 10:33:58.40 ID:WXL1JSkk
>>570
もう慣れたと思うので副作用を気にせず、
サインバルタを医師の言うとおり増やすか
ジェイゾロフト→リフレックスヘ置換
574優しい名無しさん:2012/03/03(土) 10:38:03.20 ID:WXL1JSkk
>>571
エビリファイは半減期が2週間くらいあるようだから、
2〜3ヶ月ってところではないだろうか
575優しい名無しさん:2012/03/03(土) 10:42:07.54 ID:xJpogpJl
メジャーを飲みだしてから本を読んでも理解できなくなってしまいました。減薬すればまた元通り理解できるようになるでしょうか?
飲んでいた薬は、ジプレキサ、リスパダール、レモナミン、ルナプロン(いろいろ変えられました)。量はだいたいどれも初期量ぐらいです
576燿 ◆Prism/xe06 :2012/03/03(土) 11:06:11.49 ID:5KkLJ+Li
>>574
御回答有難うございます。

今年に入ってから、主治医に無断で断薬して居りますが、突然断薬した為か禁断症状の様なものが出ましたが最近は落ち着いて居ります。
主治医からはまだまだ服薬が必要だと言われて居りますが、正直薬はもう服用したくありません。
寛解までは程遠いと思うので自分の意思で断薬してしまって居りますが、エビリファイを毎日30_の処方ですと服薬の必要性から言って、矢張り断薬は時期的に早いのでしょうか?
577優しい名無しさん:2012/03/03(土) 11:18:03.84 ID:WXL1JSkk
>>576
>エビリファイを毎日30_の処方ですと
少なくない量を飲んでますので早いと思います。
減らすにしても症状が落ち着いてから少しずつ減らすべきです。
578燿 ◆Prism/xe06 :2012/03/03(土) 11:30:25.12 ID:5KkLJ+Li
>>577
矢張り時期的には早いのですね…。
陽性症状はそこまで酷くないと思うのですが、禁断症状の時は毎晩魘されて、夢と現実の境界線が曖昧になってしまい、実際に起きた出来事なのか夢で見ただけなのかの判断が出来ませんでした。

エビリファイは主に陽性症状を抑える薬ですよね?
陰性症状は確かにあり、それに就きましては服薬も考えたいと思うのですが…

幻覚…と言うか幻視なのか解らないのですが、何かが自分にだけ見える事はあります。
幻聴は、そんなに顕著に現れる事はありません。
妄想に就いては、自分が妄想だと自覚出来れば妄想には入らないと主治医に言われましたので、妄想は無いと思うのですが、妄想では無いと思う自分を否定する自分も居ます。
579優しい名無しさん:2012/03/03(土) 11:38:13.76 ID:WXL1JSkk
>>578
エビリファイは陽性・陰性どちらの症状にも効果があります。
ご自身を大事にして今は治療に専念して下さい。
580燿 ◆Prism/xe06 :2012/03/03(土) 13:28:42.23 ID:5KkLJ+Li
>>579
そうでしたか…
お気遣い、誠に有難うございます。
581優しい名無しさん:2012/03/03(土) 13:46:47.64 ID:cW2G6Mi8
エビリファイ18_を2ヶ月服用していました。
断薬して5日。昨日の夕方から悪寒がして熱を測ったら36.5。
しかし、平熱が35℃なので私にとっては微熱です。
そのほかの症状は体の節々が痛いというくらいです。
これ、断薬した結果の悪性症候群でしょうか。
どなたか回答お願い致します。
582 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/03(土) 13:54:50.59 ID:BkGLaRZj
>>570
モチベーション目的ならテシプールもよいかもにゃ

>>575
初期量ぐらいっていうと、そこから減量するのもなかなかきびしいと思うにゃ。
ターゲットの症状に効く量じゃなくなっちゃうんじゃないかにゃ。
とすると合う薬に変えるのがよいと思うんにゃ。
ルーランとかセロクエル、ロナセンならそういう影響がある可能性はまだ小さいと思うけど・・・
ただ症状に効くかどうかっていう話もあるけどにゃ。
あとは、薬をしばらく飲んでいると慣れる可能性もあるから、ちょっと待ってみるのもひとつの手だと思うにゃ。
583優しい名無しさん:2012/03/03(土) 14:33:09.02 ID:WXL1JSkk
>>581
悪性症候群は38℃〜40℃以上の高熱で、全身の緊張や意識障害
がみられますから違うと思います。
断薬したことによる離脱症状ではないでしょうか。
584優しい名無しさん:2012/03/03(土) 14:48:58.20 ID:az+5c+wv
>>501です。
どなたかアドバイスお願いします・・・
585優しい名無しさん:2012/03/03(土) 15:12:27.74 ID:iFfSQ/lE
>>501
サインバルタとリフレックスの量が中途半端でMAX量入ってないねえ
MAX量はサインバルタ=60mg リフレックス=45mg 何か意味があるの?

自律神経の問題だと思うが、サインバルタもリフレックスもノルアドレナリン系
の作用を持つのでそういう副作用が出ても不思議ではないと思う。
サインバルタとレメロンを最低限にするか、抗鬱剤を変更かな?
586優しい名無しさん:2012/03/03(土) 15:14:47.61 ID:cW2G6Mi8
>>583
ありがとうございます。検索してみました。
もしかしたら離脱症状かもしれません。
自己判断の原薬、断薬は危険ですね。痛感しました。
もう一日様子を見て治らないようなら病院行きますありがとう。
587優しい名無しさん:2012/03/03(土) 15:36:10.31 ID:tpZzAduo
抗鬱薬で逆効果になることてあるんでしょうか?
588優しい名無しさん:2012/03/03(土) 15:37:48.67 ID:jKBNljvH
>>585
リフレックス錠IF 8ページ参照
http://www.meiji-seika-pharma.co.jp/medical/product_med/item/000186/upload/revision/interview/000186_ITV_20110427130438.pdf

>なお、本剤45mg/日群での効果は、30mg/日群を上回るものではなかった。


30mg/日群を上回るどころか、15mg/日群より下回っているところに注目。
589優しい名無しさん:2012/03/03(土) 15:40:23.57 ID:pmn5BSmB
>>534です。
このなかにメジャートランキライザーって含まれますか?
590優しい名無しさん:2012/03/03(土) 15:48:49.88 ID:iFfSQ/lE
>>588
自分もリフレックス飲んでるが徐々に増やして30より45の方が良かったし
単剤で引っ張らないとさ、副作用出てるんなら特にどっちが原因で起きてるんかわからない
んじゃないかな・・・・間違ってたらごめんなさい
591優しい名無しさん:2012/03/03(土) 15:50:18.68 ID:WXL1JSkk
>>587
あります

>>589
ないです
592優しい名無しさん:2012/03/03(土) 15:52:28.07 ID:iFfSQ/lE
>>589
バチールってバルネチールのゾロでしょw
593優しい名無しさん:2012/03/03(土) 16:46:15.10 ID:aEpcRQFi
>>585
ありがとうございます。
サインバルタとリフレックスはカリフォルニアロケット燃料療法として出されており、
医師からは、現在の維持量で続けることがベストと診断されており、
効果も安定しているので最高量を飲むつもりもありませんし、その意味も無いと思っています。
また両者とも40→60mg、30→45mgへの増量にあまり意味がないことも医師から説明されています。

サインバルタにもリフレックスにも多汗の副作用があるのは承知していますし、
減らすか変えるかではなく、今の状態を続けることを前提に考えています。
そこでグランダキシンやハイゼット等、多汗改善のための自律神経改善薬についてお聞きしたいと思い、
>>501の質問をさせて頂きました。
594501:2012/03/03(土) 16:48:08.03 ID:aEpcRQFi
IDが変わりましたが、>>584>>593です。
595燿 ◆Prism/xe06 :2012/03/03(土) 17:03:18.69 ID:5KkLJ+Li
>>583
あの、私は断薬した途端に38.7℃の熱が出ました。
平熱は35.3℃くらいなので高熱だと思います。
全身痙攣や冷や汗、呼吸困難と意識喪失で病院へ救急搬送され即入院になりました。
食事は吐き気が酷くて摂取出来ず、倦怠感とふらつきがありました。
これは離脱症状の一つでしょうか?
何度も質問し申し訳ございません。
596優しい名無しさん:2012/03/03(土) 17:07:17.04 ID:iFfSQ/lE
>>501
レキソタンの方がグランダキシンやハイゼットより自律神経に対する効果は強いんだと思うけど
597優しい名無しさん:2012/03/03(土) 17:17:00.77 ID:i3sND/mp
>593
正直グランダキシンはあんま意味ないと思います。レキソタンを既に飲んでいるなら尚更。
たぶん、リフレックスとサインバルタによる交感神経刺激(NA賦活)症状なので、自律神経の乱れは乱れだけども、漠然とおかしいという状態ではないと思います。
神経性の多汗症にはインデラルという薬も使われるようですが、当然インデラルにも副作用があるので、安易に使われる薬でもないです。
インデラルの副作用としては、元々高血圧の薬なので血圧が下がります。低血圧・徐脈には要注意です。その他喘息発作を誘発する危険性があるので喘息の人には禁忌です。うつ状態を悪化させるという副作用も報告されているようです。
インデラル自体、あがり症の薬として動悸や汗かきにも応用されるようですが、高血圧の薬を正常血圧の人に使うのは危険が伴うと個人的に思います。
我慢できるなら我慢するというのも一考かと思います。
副作用→副作用止め→副作用止めの副作用 というサイクルに陥るとよろしくないかと。
598優しい名無しさん:2012/03/03(土) 17:37:23.22 ID:IPgWNgae
ここの人はなんでも飲み薬でなんとかしようとするなぁ
>>593 皮膚科で塩化アルミニウムもらってそれ手に塗ればいいよ
599優しい名無しさん:2012/03/03(土) 17:53:09.80 ID:iFfSQ/lE
副作用と作用を天秤にかけるしかない
600優しい名無しさん:2012/03/03(土) 17:56:44.79 ID:q3XGO1Rz
>>573

570です。
貴重なアドバイスありがとうございました。
早速、本日病院に行った所、リーマスを追加してみるかい?と言われました。200〜400mgぐらい、ちょい足ししてみようかなぁ〜と言ってました。
リーマスって躁鬱病の薬ですよね?主治医の意図が分からないんです。
とりあえず、今日は保留という事で、サインバルタが一日40mgに増量となりました。
リーマスって気持ちや意欲を持ち上げる効果はあるのでしょうか?
よろしくご意見願います。
601万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2012/03/03(土) 18:10:50.05 ID:Zs5bqyF2
>>595
悪性症候群やな、死なんでよかったね。
何を考えているのかわからないが勝手に断薬して
相談を持ちかけてもらっては困る。

回答者も細かい説明をしすぎる。スレ違いもいいところだと思うが。
>[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
>医学薬学の高度な専門的内容。

副作用も重篤でなければ医師に判断を委ねるべきだと思う。
相談者が不安になるのは判るがあくまで参考として読むべきだと思う。
それと相談する前に>>4-5で調べてから質問して欲しい。
602優しい名無しさん:2012/03/03(土) 18:17:40.16 ID:9hl85f4B
医学薬学の高度な専門的内容について質問できるスレを教えてください
603 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/03(土) 18:21:44.84 ID:BkGLaRZj
>>600
リーマス足してみるとよいにゃよ。
前からリーマスは難治性うつに対する強化療法として有名にゃ。
抗うつ薬の効果を強化すると言われてるにゃ。
604 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/03(土) 18:26:38.38 ID:BkGLaRZj
>>602
いまのところ、メンタルヘルス板には特にそういうスレはないんじゃないかにゃ。
私は管理するのがめんどいから立てないにゃよ。
605燿 ◆Prism/xe06 :2012/03/03(土) 19:03:45.25 ID:5KkLJ+Li
>>601
御回答頂き、有難うございました。
606優しい名無しさん:2012/03/03(土) 22:07:54.90 ID:pbXL62MT
眠剤、レンドルミン貰って一錠飲みましたが、効きません。
(けっこう前から効かなくなりました)
今日は絶対早く就寝したいので、もう一錠飲んで良いですか?
607優しい名無しさん:2012/03/03(土) 22:12:29.32 ID:Ep0meMb/
「心臓神経症」にワイパックスは効きますか?
608 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/03(土) 22:44:18.13 ID:BkGLaRZj
>>606
1日1錠で出されてるなら建前上はだめなんだけど、
自分で管理できるんなら飲んでもよいんじゃないかにゃ。
お医者さんがレンドルミン1日2錠で出すこともあるしにゃ。
609優しい名無しさん:2012/03/03(土) 22:49:18.29 ID:S0czx+zO
>>572
>>569です。回答ありがとうございました。
610優しい名無しさん:2012/03/03(土) 23:44:01.22 ID:q3XGO1Rz
>>603

ありがとうございました。
611優しい名無しさん:2012/03/04(日) 03:13:17.06 ID:+ptp0Cq3
医療関係者じゃないんで分からないんですが、薬の最高投与量って何であるんですか?
増やせば効くってものじゃないんですか?死んだら責任取るのが嫌だからですか?
効かないなら無限とは言わずにも増やして見れば患者は寛解するかもしれないと思います
612 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/04(日) 04:49:09.50 ID:EAIfevUI
>>611
増やせば効くってものでもなくて、
大抵の場合、ある程度以上は増やしても副作用がひどくなるだけで効果はよくならないにゃ〜
最高投与量の設定が実質意味なくなっている薬をお望みなら、
抗うつ薬なら三環系、抗精神病薬ならセレネースとかコントミンとかがあるにゃよ。
613優しい名無しさん:2012/03/04(日) 04:52:16.47 ID:+ptp0Cq3
>>612
医者に言ったらくれますか?アナフラニールは自律神経失調症に効かなかったです
614 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/04(日) 05:07:37.34 ID:EAIfevUI
>>613
その病名ってよくわかんないんだけど、効かないのは
薬の選択が違ったってことはないかにゃ。
アナフラニールも三環系だから結構な量まで出してもらえたと思うんだけどにゃ。
615優しい名無しさん:2012/03/04(日) 05:10:34.11 ID:+ptp0Cq3
>>614
未成年の時だったんで、親と医者に支配されてたんで薬に関して進言も知識も無かったんです。
で、不明な身体症状が辛過ぎるので再通院を自発的に始めました。
616 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/04(日) 05:17:00.44 ID:EAIfevUI
>>615
なるほどにゃ。
身体症状ならとりあえずサインバルタおすすめしてみるけど・・・
でもどういう症状かはわかんないのでほんととりあえず。
617優しい名無しさん:2012/03/04(日) 05:20:21.61 ID:+ptp0Cq3
>>
サインバルタですね。ありがとうございます
618優しい名無しさん:2012/03/04(日) 08:46:30.86 ID:HE9ULCvK
2月日頃、リフレックスを自分には、限界で、突然辞めました。
会社も行ってません。
1日中寝ているだけです。
それが、身体が痛いんです。
寝がえりも打てないぐらいです。
しかし、今日、起きたら、痛みがゼンゼンないんです。これは、リフレックスの効完全に消えた事ですか。
昨日は、全く違うからだです。
619みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/04(日) 10:00:25.95 ID:jHgM0iIS
>>618
みぃ…お薬を突然やめるという行為はあまり感心しないのですが、それほど痛みが酷かったのですね。
リフレックスは1〜2日くらいの半減期のお薬ですから、もう3月4日なので全部抜けてるかもなのです。
うーむ珍しいなと思いつつDI(ドラッグ・インフォメーション)を調べたら痛みが副作用として確かにありましたのです。
お医者には経過も含めて全部報告しておいて欲しいのですよ。
個人的には当初の症状(うつ等)や痛みが麻痺になってないかが気になりますです、ご自愛下さいませなのです。
620優しい名無しさん:2012/03/04(日) 10:42:07.94 ID:1D8E2Vui
よくサインバルタを60mgで飲んでいる人のカキコがありますが
サインバルタ40mgと60mgではそんなに効果に差がありますか?
インタビューフォームを見ましたが有意な差があるようには思えません
621みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/04(日) 11:16:43.81 ID:0FiIFvIW
>>620
みぃ…
>有意な差があるようには思えません、
と書かれてますとおりなのですが、それこそ人によりけり、個人差の範疇の問題だと思うのです。
これはどのお薬にでもいえることなのですが。

個人的にサインバルタは飲んだことがないのですが、リフレックスの30mgと45mgでは余り変化が感じられないのです。
でも45mg必要な方もいるのでしょうね。
622優しい名無しさん:2012/03/04(日) 12:57:28.41 ID:kTLwjh15
漢方治療が中心の心療内科で、うつ病の投薬を受けています

これまで5か月ほど、一日当たりで
・抑肝散加陳皮半夏エキス細粒 7.5g
・加味逍遥散エキス細粒 4g
・柴苓湯エキス細粒 5.4g
・安中散エキスカプセル 6c
・半夏厚朴湯エキス錠 12錠

と、サインバルタ20mg・ネキシウム20mg・ガスモチン15mg・ロゼレム8mg・デパス0.5mg・デジレル50mg
服用して来ました。

そこに、風邪をひいてから肩こりが激しくなったことを相談したら
・葛根湯エキス細粒 7.5g
・芍薬甘草湯 6g

が追加されました。
今回2週間分の処方をうけてますが、後の二つはとりあえず1週間分だけです。

この二つ増えてから、ちょっと全身の脱力感があるようにおもうのですけれど、
これって筋肉の緊張が解けてきているってことでしょうか・
それとも、甘草の過剰摂取による偽アルドステロン症の兆候でしょうか?

1週間分だから、アボカド(カリウム豊富)食べながらそのまま飲み続けても大丈夫でしょうか。
623優しい名無しさん:2012/03/04(日) 13:04:26.48 ID:+ptp0Cq3
すげーな。精神科で漢方くれっていったらはぐらかされた
624みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/04(日) 13:56:04.10 ID:0FiIFvIW
>>622
みぃ…ボクも漢方は処方してもらうことがありますですが、これは凄い量なのですね。
メンドイので計算しないのですが甘草の量、かなり多いのですよ。
むくんだり血圧上がったりしてそうな感じなのです。
偽アルドステロン症かどうかは分からないのですが少なくとも低カリウム血症っぽいとは思いますので、
お薬を飲んでるうちはカリウムが尿といっしょに出て行ってしまう状態なのでアボガドは食べても無意味
かと思いますです。
風邪と肩こりということだけでなら、症状に耐えられるようでしたら追加のお薬は飲まない方がよいと思いますですよ。

あとそれよりもうつの治療が実質サインバルタ20mgだけで大丈夫なのか気になりますです。
これは個人的には普通のお薬(西洋薬)で対処したほうが圧倒的によいと思いますので、思うところがあれば
セカンドオピニオンも考えてみて欲しいのです。
625優しい名無しさん:2012/03/04(日) 14:15:08.66 ID:kTLwjh15
>>624
ありがとうございます

うつ病自体は低空飛行ながらも安定していて、まだ有給休暇も残っているので
辛いときは休みながら、ぼちぼちやっていこうかという治療方針です。
まあ、主な原因が失恋なんで、時間薬が一番だというのもありますし。

いまのところ、まだ服用初めて3日ほどなんでむくみは気になりませんが、
血圧は測ってみないとわかりませんね。ちょっとジムに行って測ってきます。
次回、血液検査もしてもらう予定です。

先生との相性は良いし、肩コリもかなり耐えられないレベルまで来ているので、
鍼灸院も行きながらもう少し様子をみていきたいところですが、
このまま脱力感続くようなら、早めに主治医に相談してみます。
626622:2012/03/04(日) 14:39:00.47 ID:BIdPbpsY
連投すいませんが、追記です

サインバルタの服用はじめてから、吐き気がなかなか収まらず、食欲も落ちてしまったので、
安中散と半夏厚朴湯とネキシウムが追加されたという経緯があります
お陰で食欲は戻り、一時はかなり調子よくなったので、サインバルタの増量も見送ることになりました

サインバルタの前にはドグマチールを飲んでいてこれもよい感じだったのですが、続けると生理不順などの
副作用が出るかもしれず、あまり女性には長期処方はしたくないとのことで、サインバルタに変更になりました
627優しい名無しさん:2012/03/04(日) 16:31:11.06 ID:+ptp0Cq3
>>616
ヒステリー球です。不安感が理由らしいのですが、レキソタン2mg×3とジェイゾロフト100mg、デパス1mg×3で1-2割りぐらいしか楽にならないんです。
628 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/04(日) 18:07:23.79 ID:EAIfevUI
>>627
どれぐらい効くかはわかんないけど、
デプロメールとある程度の量のレスリン試してみないかにゃ
629優しい名無しさん:2012/03/04(日) 18:14:49.64 ID:WN0mU+5V
お尋ねします。

SNRIのお薬に、炭酸リチウムを追加する場合、ノルアドレナリンの効果(やる気を出させる)を抑制してしまうのではないかと不安です。
気持ちの落ち込みはないものの、あと一歩やる気を出したいのです。
あと、炭酸リチウムですが中毒があると聞きます。
今、とりあえずお試しで一日200mg処方されています。
双極性障害ではないので、MAXまで増量とはいかないと思いますが、私のような処方の場合、200mg程度でも効果はありますでしょうか?
630607:2012/03/04(日) 18:16:22.60 ID:b0jsH5d4
誰も経験ないから答えられないんだな。
明日、病院へ行って処方してもらってくる。
自分で実際に服用して試してみたら一番よくわかること。
薬って、他人に効いたとしても、自分に効くとは限らないし、その逆もある。
631優しい名無しさん:2012/03/04(日) 18:41:43.18 ID:+ptp0Cq3
>>628
ルボックスは昔やりました。レスリン聞いてみます
632 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/04(日) 20:40:43.77 ID:EAIfevUI
>>629
>SNRIのお薬に、炭酸リチウムを追加する場合、ノルアドレナリンの効果(やる気を出させる)を
>抑制してしまうのではないかと不安です。
そんなこともないと思うにゃ。
ノルアドレナリンよりも深いところがうまく働いてなくて、そこがリチウムで働くようになって
やる気が出る、というパターンはありそうな気がするにゃ。
リチウム中毒は定期的に血中濃度を測れば大丈夫にゃよ。
あと、やっぱり600mgぐらいは必要なんじゃないかにゃ。
633優しい名無しさん:2012/03/04(日) 21:04:24.62 ID:V24d8Gkh
>>607,630
私も同じで内科医にワイパックス(0.5mg)を頓服で処方されました
貰ったことで安心できて結局服用しなかったですけど
634優しい名無しさん:2012/03/04(日) 21:50:46.81 ID:+kOveBUV
>>633
ちゃんと実際に服用してみないと効果があるのかどうか、わからない。
それって、ただのプラシーボ効果。でも、「心臓神経症」って多そうだけど、あまり聞かないね?
ちなみに明日は1mgを1日3回処方していただく予定。
635優しい名無しさん:2012/03/04(日) 21:53:14.12 ID:+kOveBUV
634の追加

ちなみにセルシンも神経的な循環器系統には効く
とか効能書には書いてあったけど、効果はあったのかどうかわからない。
っていうのか、ストレスが強すぎたのか、効果がもうひとつわからなかった。
636優しい名無しさん:2012/03/05(月) 11:16:03.18 ID:vUhNONUB
少し前から、
突然漠然とした不安感というか孤独感のようなものが襲ってきて息苦しくなり、
深呼吸して15秒くらいでおさまる
という症状があります。
前は気になるほど無かったように思うのですが、
新しく通院をし始めて薬を飲み始めてからおこるようになった気がします。
薬自体は医師が慎重に微調整してくれて、今までで一番よく効いてるのかななんて思ってます。

こう言う不安感などが発作(という程でもないですが)のように出だすことってあるんでしょうか?
原因は…
パニックなどは元々ないです。
通院理由は慢性的な不安、鬱、希死念慮などです。
637優しい名無しさん:2012/03/05(月) 12:22:23.78 ID:qyrFGzd4
すみませんお尋ねします。ビビットエース2mgとレンデム0.25mgではどちらのほうが効果は高いですか?人それぞれ効果は違うと思いますが、回答よろしくお願いします。
638優しい名無しさん:2012/03/05(月) 13:07:15.23 ID:YSwOhowR
すいませんお聞きします。
セルシン(100倍散1%)とドグマチール細粒50%の粉薬とアナフラニール25mgを6年間服用後、後はレキソタン5mgを4年間服用していますが長期間服用すると、何か脳のほうに悪影響はあるのでしょうか?
何だか最近、特に物覚えが悪くなったような気がするのですが。
639 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/05(月) 16:23:03.97 ID:6RJT4IPl
>>>636
SSRIがパニックや不安を悪化させることはあるけどにゃ・・・
640優しい名無しさん:2012/03/05(月) 18:51:12.78 ID:/ZuyuKPT
>>632

アドバイスありがとうございました。

次の診察の時に、頂いたアドバイスを参考にして、再度主治医と相談してみます。

641みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/05(月) 18:55:37.01 ID:xEXOsz9U
>>636
みぃ…出来ればお薬の名前と量などを書いて下さればレスもつきやすくなるのですよ。
l不安感の発作ですか…まだうつがよくなってないのでしょうか、それとも>>639でにゃ〜様が
書いてらっしゃるようなケースもあり得ますですが、なんとも具体的には分からないのです。

>>638
みぃ…「どちらのほうが効果は高い」かはおっしゃるとおり人それぞれで分からないのですが、
ジアゼパム換算など考慮してもビビットエースの方が「効果が強い」と思うのです。

>>638
みぃ…ごめんなさい分からないのですよ。ボクも近しい期間それ以上の量を飲んでますですが、
そういうことはないのですし、何か本で読んだこともないのです。
642みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/05(月) 19:00:07.45 ID:xEXOsz9U
>>637
みぃ…訂正しますです。
ジアゼパム換算だとそうでもないのですね…計算してびっくりしましたのです。
大間違いでしたので、上の記載からは外して欲しいのです。

あと安価まで間違ってましたのです。失礼しましたなのです。
643 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/05(月) 19:06:38.56 ID:6RJT4IPl
>>638
ふと思ったにゃ。
アナフラニールが合計25mgじゃなくて、もっと量を飲んでいるなら抗コリン作用が原因かも
しれないにゃあ。もし抗コリン作用が原因ならアナフラニールを飲むのを止めれば戻るにゃ。
644優しい名無しさん:2012/03/05(月) 20:47:41.40 ID:qFoC6l0M
デパスを個人輸入してしまいました。違法でしょうか?ジャパンネット銀行が振込み先なのですが、何処の銀行からでも振り込めるのでしょうか?
645優しい名無しさん:2012/03/05(月) 20:59:58.44 ID:qzoeyGBA
いつも通ってる処方箋で今日、いつもと同じ薬をお願いしたんだが帰ってきて見たら違う薬が入ってました。本当はアナフラニールなんだがトフラニールが入ってた。
646優しい名無しさん:2012/03/05(月) 21:00:13.15 ID:qzoeyGBA
続き。うつ剤なんて間違えたらあぶないのに…。腹立つ!処方箋に取り替えに行くのに1時間かかる場所だし寝たきり状態だから早急に配達とかお願いしたい。できるかな?
647優しい名無しさん:2012/03/05(月) 21:09:01.41 ID:XlvdPZxf
>>644
デパススレでも見かけたけど、支払い先にメールでも電話でもいいから直接聞くべき。
つーか振込みもできないんだったら素直に病院で処方してもらいなさい。

>>645
明日の朝一番に薬局に電話して聞いてみなよ。
あちらのミスだし郵便や宅配便でOKと言われるかもしれないよ。
648優しい名無しさん:2012/03/05(月) 22:51:59.47 ID:cQWgrEH4
イライラや悲しい気持ちを抑えられる薬があったら教えて下さい。
649優しい名無しさん:2012/03/05(月) 23:34:43.96 ID:Hy80AWkJ
急な断薬によって調子崩れた場合て時間が経てばいずれは戻るんでしょうか?
650優しい名無しさん:2012/03/06(火) 00:27:10.62 ID:3dCrAx5H
>>638
レキソタン5mgを4年間服用している時点で相当に脳に影響があると思う。
あと、ドグマチールは男はインポになるし、女は生理不順を良く聞く。
651優しい名無しさん:2012/03/06(火) 00:54:33.38 ID:4PjzGO3X
>>649
断った薬によるからなんとも言えないけど、
離脱症状であれば時間が経てば治まる。
薬で抑えていた症状であれば、治まるどころか悪化する可能性がある。
どちらにせよ服薬再開すれば落ち着きます。
652優しい名無しさん:2012/03/06(火) 01:36:02.04 ID:+2rXkIj3
>>639
>>641
有り難うございます
鬱といっても何年もこの状態で…本当に最近鬱病と診断されたんですが、
いまだ人格障害を疑っているので半信半疑な感じです。
処方されてる薬は効いているのか、最近は抑うつ事態は随分楽になった気がしています。
飲んでいる薬は、
ワイパックス0.5
ルボックス25
デパケンR錠100
ドグマチール50
サインバルタ20
です。何か気がつくことがありましたら宜しくお願いします。
653優しい名無しさん:2012/03/06(火) 03:16:37.38 ID:INEyE2nb
インフルエンザかかって
タミフル75
ピーエイ配合錠
フスコデ配合錠
ムコトロン錠250mg
イブプロフェン錠100mg
飲んでるんですけど
このなかで音がおかしく聞こえるものってありますか…?
よくフラベリック錠は半音下がるって聞くんですけど
654昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/03/06(火) 04:18:11.96 ID:SzREHadT
薬の副作用によるめまいは
ずっと地震(余震)のせいかと思ってたから
発見が遅れたんだよなあ
655優しい名無しさん:2012/03/06(火) 12:07:51.16 ID:mY9eyesx
>>651 元々の症状よりは悪いんで後者ぽいんですが、これは薬が効いていたということなんでしょうか?
656 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/06(火) 14:21:24.51 ID:NYxBvyBp
>>652
やっぱり可能性があるとすれば、SSRI(ルボックス、あとサインバルタもSSRI作用強いから)が
不安やパニックを悪化させてるんじゃないかにゃあ。
もしそうだとすれば、薬になれればその症状もなくなると思うにゃ。
657 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/06(火) 17:04:11.42 ID:NYxBvyBp
>>648
イライラに対しては抗不安薬とかデパケンとかセロクエルとか色々思いつくけど
悲しい気持ちはなかなか難しいにゃ。強いて言えばSSRIかにゃ。
658優しい名無しさん:2012/03/06(火) 17:04:15.68 ID:01x+UmM1
SSRIとSSRIを併用する事ってほとんど無いですか?
659優しい名無しさん:2012/03/06(火) 20:21:33.48 ID:4PjzGO3X
>>655
何という薬をどの位の量どの位の期間飲んでいたかがわかりませんので、
推測しかできませんが、効いていたということだと思います。

重大な副作用が出たなどのよっぽどの事情がない限りは、
徐々に減らしてゼロに持っていくほうがいいですよ。
660 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/06(火) 20:44:54.08 ID:NYxBvyBp
>>658
意味がないってことになってるんじゃなかったかにゃあ
661優しい名無しさん:2012/03/06(火) 20:48:24.34 ID:sypewzhz
SSRIを2種類飲んでも
1+1=2って単純じゃないのが難しい所
662優しい名無しさん:2012/03/06(火) 21:07:44.33 ID:l3xoaLam
>>659 そうですね  さっき飲んでみましたが調子が少し落ちたような
精神薬て好転反応てあるんでしょうか?
663優しい名無しさん:2012/03/06(火) 21:44:40.51 ID:01x+UmM1
>>661
1.3ぐらいには?
664優しい名無しさん:2012/03/06(火) 22:03:34.54 ID:kxY213L7
眠れないし、眠れたとしても途中覚醒の回数が半端なくしんどいです。
変な夢も見ます。
レンドルミンとマイスリーを併用しても良いですか?
665 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/06(火) 23:30:16.39 ID:NYxBvyBp
>>662
なんの薬かわからないと話が見えないので、何を飲んだのか書いてくれたほうがよいにゃ
666優しい名無しさん:2012/03/06(火) 23:40:41.09 ID:ionXFZGA
私はマイスリー1T
ハルシオン(銀)2T
ベンザリンB2T
デバス2T
ユーロジン2Tでやっと4〜5時時間眠れるようになったのですが、熟睡薬ってないでしょうか?
ユーロジン(赤)がをかえればよいのでしょうか?
667優しい名無しさん:2012/03/07(水) 03:07:06.88 ID:sUL/sklh
お願いします。
メイラックス1〜2ミリやめたいときバランスに置き換えたほうがやめやすいですか?
休職したので外出も減り抗不安薬や睡眠薬色々服用して整理中ですが迷います。
リーゼを主に服用してましたが長時間型のほうがいいのかなとおもい…
頓服はソラナックスですがメイラックスの容量を増やしたほうが良いでしょうか?
あと長期間服用するならデジレルと睡眠薬どちらが良いでしょうか?
パニック障害です。
最近急に薬減らしてしまったので離脱がでているような気もしたりで
デジレル処方していただいたのですが薬の服用が不安です。
薬をやめたひとのブログとかあまり読まないほうがいいでしょうか

お願いします。
668優しい名無しさん:2012/03/07(水) 03:33:44.38 ID:lCyeawJV
>>664
中途覚醒→マイスリー不向き
レンドルミン→デパス1.5〜2mgの方が作用強い
れす。
なので、レンドルミン+マイスリーよりも
レンドルミンorデパス+低用量セロクエルではいかがでしょうか?
669みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/07(水) 07:31:36.38 ID:kW3Vfe6P
>>664
みぃ、併用はよいですが、それで記載の悩みが解決出来るかどうかは分からないのです。

>>666
みぃ、トラゾドン(デジレル・レスリン)を試すのがよいです。
作用がかぶるお薬(マイスリーとハルシオンなど)の整理もした方が、逆によくなる
と思いますです。

>>667
みぃ、お薬を減らす前から心配しすぎない方がよいのですよ。
個人差も大きいですし、何もない方が多いと思うのです。
実際ボクもソラナックスを9錠からなくしたときは何も起きなかったのです。
メイラックスを飲み続けて、減らしたくなったらそのままゆっくり減らせばよいです。
キツければその時また考えればよいのですから。

眠剤の補助ででてるのでしたら、デジレルは低容量でしたら切っても平気ですからね…
これは使い方にもよりますです。
パニック障害でしたらジェイゾロフトのようなSSRIとかを治療薬としてだしてもらった
方がよいのではないでしょうか…

みぃ、他のブログはあんまり読まない方がよい気がしますです、なんだか悪影響なのです。
670優しい名無しさん:2012/03/07(水) 10:29:15.56 ID:80nkfAeD
フルボキサミンを飲んで2日目に気分が上がったような気がしたんですがありえることなんでしょうか?
671Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/07(水) 11:28:24.20 ID:eqlIv+5Q
>>666
睡眠剤をそれだけ処方されているなら、その他にも日中の
内服薬が処方されているのではないですか?
処方内容はテンプレート>>6-7のように全て記載下さいませ。
睡眠剤だけを調整しても、期待する効果が獲られるか判りません。
また、眠れないからと云って、睡眠剤を増やすだけでなく、
効果の充分でない睡眠剤は処方から外すことがスマートです。

>>667
リーゼは、抗不安作用がとてもマイルドなお薬です。
それで効果を得られているのであれば、リーゼよりかなり
作用の強くなるメイラックスに置換する必要はないです。
また、メイラックスを服用中だとしても、次いでコントール等に
置換する意味はないです。(迷走しているだけです。)
メイラックスを服用中なら、置換せずとも漸減すれば大丈夫です。
頓服がソラナックスなら、そのままが宜しいです。
頓服を使う頻度でパニック障害の状態をみる目安にもなります。
メイラックスでは頓服ではなく内服になり、結果用量が増えると思います。
パニック障害は抗不安剤での治療も可能ですが、寛解しない内に
減薬などを行うと再燃/再発しやすいですよ。
他人のブログは、神経症圏内の患者さんは特に読まないように。
他人は他人であって、貴方ではないですから、悪影響の懸念あり、です。
672Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/07(水) 11:33:45.31 ID:eqlIv+5Q
>>670
有り得なくもないですねぇ。
フルボキサミン単体投与と仮定して、それ自体の抗鬱作用は
2-3日では発揮しませんが、お薬によって少しぼんやりすることで
リラックスしたような状態になっているとしたら、緊張感や
不安感からくる抑鬱は、多少楽に感じられるかもしれません。
673優しい名無しさん:2012/03/07(水) 12:38:32.86 ID:bmpFKc3R
前のお医者さんではサインバルタとメイラックス
今はルボックスとグランダキシンなんですが
これはお医者さんの好みの問題ですか?
674Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/07(水) 13:26:52.23 ID:eqlIv+5Q
>>673
診察する医師によって、所見が違う場合もありますし、
紹介状を見た上でアプローチを変えて病態の反応をみる場合もありますし、
ただの好みや癖のような場合もあると思います。
診察では、お薬を飲んで変化があったことや無かったことを
伝えるようになさって下さいませねぇ。
675優しい名無しさん:2012/03/07(水) 14:34:27.30 ID:sUL/sklh
>>667
ありがとうございます。
そうなんですね
また弱いリーゼやバランスに戻したいかもです。
メイラックスは1〜2週間くらい服用してしまいましたが強いです。
あとはソラナックス頓服でいいでしょうか。
夜はデジレルとマイスリーどちらが良いのでしょうか?
デジレル離脱でアカシジアがでる可能性がある記事を読んでしまいました。
今はデジレルは25の半分とマイスリー10ミリ服用してます。
他のブログ読むのやめます

676優しい名無しさん:2012/03/07(水) 16:37:57.21 ID:35UYAJc/
ハシゴしていて抗精神薬処方禁止にされてしまいました。こういう場合、一生、処方してもらえないのでしょうか?交渉してくれる人はいますか?
677優しい名無しさん:2012/03/07(水) 18:00:05.48 ID:o0kPwEJw
今日、会社で自分の送別会があるんですが14時にレキソタン5mg飲んでしまいました
19時ころ軽めにお酒飲んでも大丈夫でしょうか?
678496:2012/03/07(水) 20:42:44.72 ID:7Y6NyIex
ラミクタールの減薬したら?という話だったので200mg/日にしたら良くなりました
長期的に抗鬱剤はセロクエルやジプレキサに置き換えたほうがいいんでしょうか?
679優しい名無しさん:2012/03/07(水) 20:58:05.92 ID:HpxnYaN9
>>672  飲んですぐ表情も良くなったような気もするんですよね
夜だけ50ですがこれだけでも効果は期待できますかね?
 
680優しい名無しさん:2012/03/07(水) 22:01:25.55 ID:kozAo23O
グランダキシンについて質問です

この薬は自律神経改善に効果があるとのことですが
他のベンゾ系薬とは異なる、この薬特有の薬理があるのでしょうか
(例えば、他のベンゾ系よりも自律神経改善作用の面で強いなど)

それとも、単に他のベンゾ系よりも強さ=作用・副作用が弱いため
抗不安でなく「自律神経改善」を謳っているだけなのでしょうか

また、他のベンゾ系薬は頓服的な働き方をしますが
グランダキシンの自律神経改善作用は持続的なものなのでしょうか
(1日3回飲むとしても、半減期が1時間未満と非常に短いため)
681優しい名無しさん:2012/03/07(水) 23:32:38.93 ID:/rF26ffX
こないだ腰痛で整形外科でボルタレン25mg錠とサイトテック100mg錠を処方されて飲んでたのですが胃が荒れてしまい本日胃腸科にてオメプラゾール20mg・ツムラ六君子湯を処方されました
胃腸科でもらった薬を飲んでも一向に回復しないので上記の胃腸科で処方された薬のほかに余ってるサイトテックという薬も飲んでみようと思いますが駄目でしょうか?医者に聞くの忘れてしまいここにたどり着きました

今は鎮痛剤は飲んでません スレ違いかもしれませんが宜しくお願いします
682 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/07(水) 23:56:13.08 ID:UxZUQJbX
>>678
どうなんだろうにゃあ。
ラミクタールは躁のほうをあんまり抑えてくれないのは体感してるので、
躁鬱の波があるなら個人的には置き換えたほうがよいかも、って思うけどにゃ。
ちなみに減薬すると一時的に調子が回復するパターンもある気がするにゃ。
683優しい名無しさん:2012/03/08(木) 00:08:30.61 ID:HhvtWNe7
>>656
有り難うございます

処方されてるのは割と強い薬なのですね
副作用が出てるとみて良いんでしょうか
慣れか…何かが悪化していってるわけではないようで少し安心しました
684優しい名無しさん:2012/03/08(木) 00:21:32.24 ID:GLZ+EcWA
リフレックスを処方されているのですが、長期間飲み続けることで肝臓やその他内臓系の数値に影響はありますか?
685優しい名無しさん:2012/03/08(木) 00:30:06.94 ID:9ZU5x4vj
セディールのようなセロトニン1Aパーシャルアゴニストの働きをする
抗うつ薬はありますか?
686昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/03/08(木) 04:06:02.05 ID:xK4OiqsW
俺の漢方主治医は煎じ薬の時はシギャクサンだけだったが、
外出時などエキスにしてもらった時はシギャクサン+ハンゲコウボクトウだった。

どうして煎じ薬だと1種類、エキス剤だと2種類の処方になったのか謎。
687優しい名無しさん:2012/03/08(木) 04:14:21.43 ID:283Cny3o
>>676さん
月に何件ぐらいの病院をハシゴして、どれぐらいの お薬を処方してもらっていましたか?
688優しい名無しさん:2012/03/08(木) 08:29:32.57 ID:MLFGm4Yw
みぃさん、676です。ハシゴは月に8件くらいです。薬剤師から情報がまわってきてると医師から言われました。もう処方してもらえません。一生なのでしょうか?
689優しい名無しさん:2012/03/08(木) 10:12:00.88 ID:WlfPidW8
過去にssriを飲んだことがありますがその時は特に副作用は感じませんでした
しかし今久しぶりに同じ薬を飲んでいて3日ですが眠気や無気力感が酷いです

このように同じ薬でも時により副作用の出方が違うものなのでしょうか?
逆効果になってる気がして不安です
690 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/08(木) 13:47:39.31 ID:7KJ8ywJl
>>684
ALT増加 14.1%
AST増加 8.1%
γ-GTP増加 9.4%
って書いてあったにゃ。

>>685
今のところ日本にはないにゃ・・・と思ってたら、wikiによると実はレスリンがそうであるらしいにゃ。
(5-HT1Aへの親和性はそんな高くないけど)

>>689
過去にSSRIを飲んだ時と状況が変わってるということはないかにゃ。
例えば病状の重さや、過去の時は違う薬からの切り替えで最初から薬に慣れている状態だった、など。
あとは、しばらく薬飲んでないと、薬への慣れがリセットされてしまうかもにゃ。
691優しい名無しさん:2012/03/08(木) 16:21:49.97 ID:s6QqmCUG
神経性食欲不振症だと睡眠導入剤の効き目が悪くなることってありますか
基本空腹時に服用するものですが
692優しい名無しさん:2012/03/08(木) 16:24:28.40 ID:fMfY46+W
抗うつ剤の副作用は断薬後何日で無くなるんでしょうか?
693優しい名無しさん:2012/03/08(木) 16:42:28.78 ID:FdgtbqQo
産後うつで治療中です。
サインバルタ初日→激しい自殺念慮と尿閉で即日中止。
ジェイゾロフトを提案され、12.5→現在37.5(メイラックス、頓服にソラナックス併用)です。
ゾロフトを50にすると、関節の倦怠感、足がむずむずする、感情の平板化。
子供がいるので、感情の平板化が鬱より辛く、主治医に相談して現在の量を継続です。
主治医曰く、「感情の平板化は鬱の症状であって薬のせいではない」とのことですが、
これ以上増量できなくて、主治医からも他の薬の提案などはされませんでした。
感情がなくならない抗うつ剤はないですか?
時々やってくる希死念慮、胸の重苦しさ、漠然とした不安感で抗不安薬が0になりません。
薬は補助であることは分かっているのですが、どうしても辛くて…。
よろしくお願いします。
694 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/08(木) 17:23:19.68 ID:7KJ8ywJl
>>691
可能性として、ごはん食べてないと血糖値を維持するためにアドレナリンが出てるだろうから
興奮してて睡眠薬が効きづらいってことはあるかもにゃ

>>692
薬によって、さらにひとそれぞれにゃ

>>693
感情の平板化対策として、ジェイゾロフトにテシプールを足してみるのはどうだろうにゃ
50mgにしたときの関節の倦怠感はわかんないけど、足がむずむずするのはそのうち慣れると思うにゃ
695優しい名無しさん:2012/03/08(木) 18:05:49.92 ID:FdgtbqQo
>>694
693です。早速のお返事、ありがとうございます。
テシプールって四環系ですよね。眠くなりませんか?
ノリトレンかテシプールを考えてたんですが、
ノルアドレナリンに作用してイライラしないか心配で…。
やってみるしかないですよね。
ゾロフトは50にすると、感情平板化+意欲低下がでました。
次回の受診で打診してみます。
ありがとうございました。
696優しい名無しさん:2012/03/08(木) 18:18:14.16 ID:SlUiXK7V
>>676
院外処方の町薬局で支店とかチェーン店あるとこだったからかな?
俺も同じ経験あるから。
697Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/08(木) 18:21:29.93 ID:e/cmGUG3
>>675 >>667
バランスでしたね、失礼しました。(コントールと同じお薬です。)
眠る前に処方されているお薬がレスリンとマイスリーなら、
心配ないですから両方を主治医の先生の指示通りにお飲み下さいませ。
レスリンは睡眠だけでなく、貴方の日中の不具合の緩和にも
役立つかもしれませんよ。扱いやすいお薬ですから心配ありません。
アカシジアの心配も無用でしょう。
ソラナックスは、頓服で間に合っているならそのままで宜しいです。
もし、足りないようなら、主治医の先生に1日に何回まで
飲んで良いかを訊いてみましょう。
多くても頓服なら、1日3回迄でしょう。
医学的、疫学的調査などの根拠に乏しい個人のブログは
貴方にはふさわしくないので、読まないようにしましょうね。
698Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/08(木) 18:32:50.28 ID:e/cmGUG3
>>676 >>688
貴方がルールを守れなかった結果ですから、貴方自身が
正直に事情を話して、医師/医院に相談するしかないですよ。

>>677
遅すぎる回答ですが、4-5時間空いていれば大した問題はないでしょう。
レキソタンとアルコールの相互作用で、眠気やふらつきが
出るかもしれないのでご注意下さいませ。
普段はアルコールは控えて頂きたいです。

>>679 >>670
患者さんの病態や疾患、その度合い、感受性によることですねぇ。
50mg/dayのような少量を飲み続けるより、ある程度の治療域まで
速やかに増量した方が、経過と結果が良い傾向にあります。
699 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/08(木) 18:38:08.81 ID:7KJ8ywJl
>>695
たぶん、感情が平板化してる状態ならテシプール足しても量を調節すれば
イライラまではないと思うんにゃ。
最初眠いかもしれないけど、眠さに耐えられなければ寝る前に全部飲むようにすると
ある程度対策できると思うにゃ。
ノリトレンもよいにゃ。ただしそうするとジェイゾロフトからノリトレンへの切り替えに
なるのと、口が渇くのもあるにゃ。

希死念慮と不安感て書いてあるからテトラミド試すのもよさそうかなあって思ったけど、
眠さに慣れるまでつらそうにゃ。
700優しい名無しさん:2012/03/08(木) 18:39:29.23 ID:DlWyzGLt
八味地黄丸は、寝る前に飲んでも大丈夫でしょうか?
701Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/08(木) 18:42:33.03 ID:e/cmGUG3
>>680
グランダキシンは、ベンゾジアゼピン系薬剤の中でも
抗不安作用や抗痙攣、抗コンフリクト作用などが殆ど無いと
云ってもよいくらいのお薬です。
が、自律神経の乱れによる発汗などには効果を有します。
ベンゾジアゼピン系薬剤自体が、何の作用に特化しているかで
適用が違っているだけですからねぇ。。。

>>681
どうでしょう。。。 私ならサイトテックの併用はOKしますけれど、
胃腸科の先生の方針が判りませんので、電話ででも訊いて欲しいです。
702Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/08(木) 18:51:56.79 ID:e/cmGUG3
>>700
八味地黄丸は、食前に飲むお薬ですよ。


--------
※ 未回答の質問があれば、お手数ですがお知らせ下さいませ。
703優しい名無しさん:2012/03/08(木) 20:12:00.17 ID:K+Gum5mk
>>680
ベンゾ系の特徴は効き目の強さ、長さでほとんど決まります。
それによって睡眠薬や抗不安薬、長時間型や短時間型と分類されるのです。
あなたが既にデパスやレキソタンのようなお薬をお飲みであれば、グランダキシンは不要でしょう。

以下は個人的感想になりますが、グランダキシンはその弱さ、作用時間の短さを考えると、
プラセボ(偽薬)効果により不定愁訴の緩和に繋がっているのではないかと考えています。
「これは自律神経の改善に効く」と思って飲むことで、自然に改善していく、一種のまじないみたいなものです。
非常に弱い薬なので、他のベンゾ系に見られる倦怠感等の副作用がほとんどないことも大きいでしょう。
704優しい名無しさん:2012/03/08(木) 20:59:51.30 ID:yOF7cRFk
いつもお世話になってます。
新しい薬が増えたので、プロラクチンについて質問です。

肩こりが激しく鎮痛剤を飲みたいのですが、色々調べてみるとボルタレンやロキソニンはプロラクチンをあげる可能性があると記載されていました。
他の鎮痛剤としてバファリンなら問題はないでしょうか?
705優しい名無しさん:2012/03/08(木) 21:54:30.18 ID:R4fHuIqt
デパスくれと言ったらセパゾンが出た。
どう違うの?
706685:2012/03/08(木) 22:36:20.82 ID:2vsuA0lv
>>690
ありがとうございます
やはりセディールのような5-HT1Aパーシャルアゴニストは珍しいのですね
抗不安薬というカテゴリーの中ではあまり人気がありませんが
見方を変えればいろいろと可能性を秘めた面白い薬だと思います
セディールを使ってNaSSA併用のような強化療法が可能なのではないかと最近考えています
707優しい名無しさん:2012/03/08(木) 23:03:44.22 ID:0Stei3HG
宜しくお願い致します。通院歴半年→気分変調症と診断されてましたが、最近処方が変わりまして、ロナセン、エビリファイ6、メイラックス1を各夜服薬。
朝ジェイゾロフト25に減薬。頓服にデパス、レキソタン5。他にベンザリン10とマイスリー10出ております。
医師は「気にしないで」と詳しく病名伝えて下さいません。
幻覚幻聴、脳内での「仲良し」の会話は幼児頃から「癖」だと思っておりました。
708優しい名無しさん:2012/03/08(木) 23:28:59.95 ID:W+VXqMwk
>>707
立派な統失だね。おめでとう。
709 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/08(木) 23:46:04.07 ID:7KJ8ywJl
>>707
幼児の頃からっていうと発達障害系のひとだったりするのかもにゃ

こっちのスレにどうぞにゃ
【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1299241141/l50
710Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/09(金) 00:45:55.18 ID:dD6pIDPZ
>>704
ボルタレン,ロキソニン共に、添付文書上にもプロラクチン値上昇の
副作用報告はありません。
バファリンでも問題はないでしょう。
酷い肩こりだと消炎鎮痛剤を使いたくなりますが、姿勢を直したり、
ストレッチで血流を善くしたり、筋肉をつける等、根本的解決に
繋がる地道な対処が大事ですねぇ。
精神科領域のお薬の中には、鎮痛剤と相性の宜しくない物もあります。
処方してもらうなら、飲み合わせの善し悪しを考えてもらいましょう。

>>705
セパゾンは、デパスよりも効果が長時間続くお薬です。
作用の強さは、どちらも強めです。
711優しい名無しさん:2012/03/09(金) 01:09:49.91 ID:XvZwzHms
>>697
ありがとうございます。
薬に振り回されてる感じです。
もう、そういうブログなどは読まないようにします。
レスリンも安心な薬なのですね。
レスリンだけでも大丈夫になれば良いのでしょうか。
日中や晩酌で少量のお酒が飲みたい日があるので余計に迷います。
薬剤師さんは2時間後なら飲んでも大丈夫だと言ってました。
お昼はリーゼかソラナックス頓服にしておきます。
辛ければ強めのメイラックスに変えれば良いのですよね?
712優しい名無しさん:2012/03/09(金) 08:11:59.11 ID:+8/+bGgx
>>699
695です。お返事ありがとございます。
四環系は眠気が辛そうですね。上の子の保育園の送迎、下の子のお世話で
眠気が来たら困ります…。
今ゾロフトは37.5で感情平板化は免れています。
イライラも眠気も少なく、なんとかうつに耐えている状況です。
ノリトレンだと感情がフラットにならないと2chで見た覚えがあったので、
ゾロフトとノリトレンを併用しようかなと考えていました。
基本は単剤処方ですが、ノリトレンが合えばやはりゾロフトは抜いたほうが
いいでしょうか。
感情が平板化しないのは三環系・四環系でしょうか。
ssriはどうしても感情が平板化してしまうみたいなので…。
713 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/09(金) 13:43:23.83 ID:LsbJA3EU
>>712
テトラミドやリフレックスは慣れるまでものすごく眠いけど、
テシプールはそんなに眠くないし、経験からテシプールで一番眠いのは飲んでから数時間なので、
そういう場合はやっぱり寝る前に飲むのがよいんじゃないかにゃ。
テシプールとかの四環系はSSRIとかと性質が違うし、少量追加で効果あるけど
ノリトレンはたぶんある程度量必要だから、ジェイゾロフト50mg前後で間に合ってるひとに
ノリトレン追加するのだと合計で量が多すぎたりしないかにゃー、と思ったにゃ。
とりあえずはまずテシプール追加(とジェイゾロフト増量)を試してみて、いまいちならノリトレン、がよいと思うにゃよ。
714優しい名無しさん:2012/03/09(金) 16:03:37.12 ID:XvZwzHms
追記でお願いします。
やはり今は寝起きの不安感が一番苦痛です。
昨夜は寝る前にレスリンとマイスリーメイラックス1ミリを服用してみましたが
今日の寝起きにまた不安に襲われたので慌ててリーゼを服用してみました。

先月セカオピした医師にマイスリーが依存が少ないとのことで処方が変わったのと関係はありますか?
それまではグッドミンやベンザリンも服用していました。
なるべく1〜2剤にするようにと言われたので。
今は寝起きの不安感が辛いです。
起き上がると何とかなるようにはなってきました。
アドバイスお願いいたします。
715昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/03/09(金) 19:13:52.81 ID:y6eeoLr2
マイスリーは反跳性不眠がつきにくい睡眠薬って本当?
エバミールはどうなんだろう
エバミールのほうが作用時間はないけど、
「眠りに落す力」って意味ではマイスリー>エバミールだよな

むしろマイスリーは最強の部類か?
作用時間は超短いが眠りに落す力は最強?なのに眠気を催さない。
『ブラックジャック』に出てきたような、抗えないほどの睡魔に襲われる睡眠薬って実在するのだろうか
716優しい名無しさん:2012/03/09(金) 20:49:18.84 ID:IJPRRs7+
ジェイゾロフトの50mgでむずむず脚症候群になったことがあります
今、大学卒業という岐路に立っており、今の処方だと効いていない感じがします
アナフラニールがいいと聞いたのですが、
太ったり暴力的になると聞いて怖いです。

ルジオミールも良いと聞きましたが、デプロメールとパキシルで吐き気と立ちくらみの副作用が出ています。
大丈夫でしょうか?
717みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/09(金) 21:01:55.23 ID:MyKufgcg
>>716
みぃ…大学卒業するのも大変なのですね…
もし可能ならなのですが、うつがどうしようもない時にはそのアナフラニールを点滴で
数回にわたって投与を受ける方法があり、結構な即効性と効き目がありますです。
副作用はどうなるか何とも言えないのですが、思うところがあればお医者に相談して
みて欲しいのです。

ちなみにルジオミールや他のお薬もよいと思いますですが、時間がなさそうなので上記
の回答にしてみましたのです。
718優しい名無しさん:2012/03/09(金) 21:14:33.99 ID:IJPRRs7+
>>717
ありがとうございます
被災地福島なので、雇用もなくて、本当に困ってます
アナフラニール、本格的に考えてみますね
719優しい名無しさん:2012/03/09(金) 22:07:13.29 ID:AWvz9hi4
セレネース(ハロペリドール)には筋肉注射と静脈注射がありますが、
効能などでどういう差があるのでしょうか?
720優しい名無しさん:2012/03/09(金) 22:31:56.43 ID:zAJXcHHi
セドリーナ錠はアーテンと同じと医者から言われました。
副作用等を教えて下さい。
721優しい名無しさん:2012/03/10(土) 05:14:46.44 ID:73ojlU3M
全く濡れなくなりました。
薬のせいだろうか…
722名無しさん@元xxx:2012/03/10(土) 06:06:31.13 ID:8o2CDVSt
>>719
効果 静脈 > 筋肉
持続 筋肉 > 静脈

>>720
成分が同じものですね
副作用は、口が渇く、吐き気、便秘、尿が出にくい、など
コントミンなどの抗精神病薬の副作用と似ています
アメや、お通じを良くするお茶などで対処すると良いです

また、この薬は作用的に目に圧力がかかる場合があります
服用している間は定期的な眼底検査をおすすめします

>>721
SSRIなどは性欲が増減する方もいらっしゃいます
また、一部の薬は長期服用で男性に女性化の作用をもたらす事があります
なので、何かしらの生理機能が低下する事は十分考えられますね
723優しい名無しさん:2012/03/10(土) 06:36:51.71 ID:+2h08VOT
騎上位で犯して!!
やっぱやめて><
少女漫画で自分で処理してるけど
あんた私名指しだから相手がおらんし
今日も朝からぺ二バンで犯しそう。
あぁっ(早朝から女のあえぎ声が…)
                       ,..-‐,:―-、
                     /::::::::::::::::::::::ヽ
                        l:::::::::::::::::::::::::::::゙
                     j|:::::::::::::::;r'´ ̄`ヽ
                    /::::|!::::::::/      l
                    /;-:ノ::!::i::l   抱   |
        〆ヽヽ、-     , イf  ヽハ:|:|   い   |
       〃ノノノノ))ヽ    ///|   } |!:l   て   !
        ヾゝ.:::;!:./   ///,'|   j  |!ハ   よ  ∧\
          iヘニイ  //,////|  イ    ̄ゝ、__.ィ´\\ヽ 
      _,.-'"\ゝ〈入´ //////j   |  ノ  イ!|l |  ヽヽ 
     /     ,夂  `,' "'/ ...../   !  /  〈 j|! |   )
724優しい名無しさん:2012/03/10(土) 09:09:11.77 ID:SRRkEaLC
急に止めたりしちゃダメって薬を処方されてるんですが、
風邪をこじらせて予約の日に行けませんでした。
元気だそうと缶ビール飲んでサッポロ一番なんか食っちゃって臭そうだけど、
やはり今すぐ処方外来に行くべき?
725優しい名無しさん:2012/03/10(土) 09:27:23.19 ID:SRRkEaLC
すいません書いてみたら、そりゃ行くべきだと思って出ました。
726優しい名無しさん:2012/03/10(土) 09:43:15.61 ID:k/75MpGb
サインバルタは喫煙すると効果が落ちるから
喫煙者は禁煙者の倍ぐらい量を飲まないと効かないというのは
本当なのでしょうか?
どこかで見たのですが、Google検索してもわかりませんでした
どなたか教えてください
727優しい名無しさん:2012/03/10(土) 11:36:24.52 ID:S2e02NXB
質問です。
水虫(重傷)になりましてから、脚を蟲が這いまわっているような感覚にうなされて眠りづらくなりました。
ランドセン錠0.5mg(睡眠前)が追加されたのですが、私生活でショックなこともあって躁鬱がひどくなっています。
あと夢見がものすごく悪くなりました。

同じように幻覚→投薬となる方はどんなお薬を処方されるのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします

参考? 現在の投薬内容
朝昼晩 デパス 0.5mg(夜のみ1.0mg)
      プロチアデン25mg
晩    コントミン12.5mg
      パキシル10mg
寝る前  ランドセン0.5mg
728優しい名無しさん:2012/03/10(土) 13:16:09.68 ID:b30Jmqub
ルボックスを止めて3日経過してますがまだ倦怠感と眠気があります
睡眠時間も自然だと10時間くらいに増えてます
これらの副作用はどれくらいで消えるんでしょうか?
729優しい名無しさん:2012/03/10(土) 13:59:16.50 ID:+tvE9LhN
>>726
調べてみました。

・サインバルタは主にCYP1A2と2D6により代謝される。
・CYP2D6の強力な阻害薬であるパロキセチンとの併用では薬物動態に変化はない。
 一方、CYP1A2の強力な阻害薬であるフルボキサミンとの併用では、
 Cmax(最高血中濃度)が2.4倍、AUC(時間曲線下面積)が5.6倍となる。
http://medical.radionikkei.jp/suzuken/final/100325html/index2.html

★サインバルタの代謝にはCYP1A2が大きく関与している

★喫煙をするとCYP1A2が誘導される
  →CYP1A2により代謝される薬物は、喫煙によりクリアランス(代謝能)が上昇し、
   非喫煙者に比べて血中濃度が低くなる。

 (例1)ジプレキサ: 喫煙によりクリアランスが約35%上昇する。
 (例2)クロザピン: 喫煙により血中濃度が約32%低下する。
             また喫煙者が喫煙中止した場合、血中濃度は平均72%上昇した。

以上のことから、サインバルタもジプレキサ等と同様、喫煙により効果が減弱すると思われます。
サインバルタが抗うつ効果を発揮するには40mg以上必要と言われていますので、
もし最大量の60mgでも効果が見られないのであれば、禁煙、もしくはCYP1A2の影響を受けない
他の抗うつ薬への変更が必要になります。
730優しい名無しさん:2012/03/10(土) 14:16:22.29 ID:+tvE9LhN
追記

禁煙がうつの悪化に繋がることもあるので、
やはり他のSSRI等への移行が良いかと思います。

自分の調べた限り、サインバルタ以外でCYP1A2が大きく関与する抗うつ薬は見つかりませんでした。
サインバルタのような例はレアケースだと思います。
しかし現状は医師、患者も喫煙の影響を知らずに処方、服用しているでしょうね。
731優しい名無しさん:2012/03/10(土) 14:24:25.78 ID:RZpITeFE
セロトニン症候群に対処するにはどうしたら良いですか?
全身が震えます
732優しい名無しさん:2012/03/10(土) 15:53:29.12 ID:9LTUtmuv
>>731
早く病院に行きなさい。
かかりつけが閉まってるなら救急外来を受診。
733優しい名無しさん:2012/03/10(土) 16:46:32.64 ID:SZZyQrhU
722さん
本当にありがとうございます。
セドリーナは太ったりしますか?
度々、申し訳ございません。
734優しい名無しさん:2012/03/10(土) 16:50:32.61 ID:PfyjUvOY
下痢と頻尿がひどすぎて困っています

朝 ジェイゾロフト25mg×2
朝夜 スルピリド50mg
寝る前 セロクエル25mg×2
    レンドルミン0.25mg
    エチカーム1mg
不眠時 ビビットエース2mg
不安時 ユーパン1mg

を処方されています
どれを止めると治りますか?
735名無し@元xxx:2012/03/10(土) 17:12:32.14 ID:8o2CDVSt
>>733
一点間違えてました
目の検査は 眼底検査 ではなく 眼圧検査 です

セドリーナは体重増加は報告されていませんので、
服用しても食欲が出たり、太ったりはしない、と思われます
736優しい名無しさん:2012/03/10(土) 17:20:56.22 ID:SZZyQrhU
735さん
本当にありがとうございました!
737名無し@元xxx:2012/03/10(土) 17:36:35.54 ID:8o2CDVSt
>>734
どちらも薬以外が原因かもしれません

下痢に関してはジェイゾロフトが怪しいです

頻尿はちょっとわかりませんが、
水の摂取が多くなると、頻尿になることがあります
副作用により口が乾いてしまい、水を飲んでいるという場合、
アメをなめて少し減らしてみてください

口が乾くのではなく、本当に喉が乾いて水が飲みたいという場合、
または食後に頻繁に水が飲みたくなる場合などは、
アメで対処する前に、病院にて血糖値の検査を行うことをおすすめします

ジェイゾロフトは減量、断薬に関しても慎重に行います
止める前に、一度主治医に相談することをおすすめします
738優しい名無しさん:2012/03/10(土) 17:57:49.78 ID:PfyjUvOY
737さん
ありがとうございます

下痢と頻尿とか
相談しにくいことなので困っていました

飴 舐めてみます

ありがとうございます
739優しい名無しさん:2012/03/10(土) 17:58:51.24 ID:k/75MpGb
>>729-730
ありがとうございます
60mg飲んでます。全然効かないと思ったら
そんなひどい仕組みがあったんですね
まさかタバコ吸ってたら効かないなんて・・・
今までドブにお金捨ててきた思いです・・・
740優しい名無しさん:2012/03/10(土) 18:03:02.08 ID:9LTUtmuv
>>727
むずむず脚症候群(レストレス・レッグス)症候群だとしたら
そのランドセンでいいと思います。

>>728
非定型うつでもそういう症状があるけど、これだけではよくわからない。
薬のせいではなく症状の悪化かもしれない。
741 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/10(土) 18:05:17.97 ID:S5a3I4le
>>727
むずむず脚症候群てことなら、他はビ・シフロールかにゃ
あとガバペンも効くみたいなんだけど
742優しい名無しさん:2012/03/10(土) 18:08:04.48 ID:bRy5789O
性欲UPに有効なお薬はありますでしょうか?
743Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/10(土) 18:49:08.88 ID:N68znZfq
>>714 >>711 >>675 >>667
パニック障害ですよねぇ。アルコールについては、お薬も飲んでいることですし、
まだ安定していないようですから、控えることをお勧めしたいですねぇ。
どうしてもと云うのであれば、せめて4時間くらいは空けましょう。
レスリンは心配ないですから、きちんと服薬なさって下さい。
漸増すれば主剤にもなりうるかもしれませんよ。
>>714の内容の一部から、メイラックス1mgではあまり
効いていないような印象を受けます。
ソラナックスを就寝前にも飲んでみて、翌朝の調子を様子見。
できればレスリンを増量した方が好ましいと思います。
“起き上がると何とかなるようにはなってきました”
これ、善いことです。
良い点をしっかり認識するのも大事な治療ですよ。
744Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/10(土) 18:53:46.16 ID:N68znZfq
>>724-725
気づいて動けて、えらいと思います。

>>742
ないですねぇ。
疾患の所為で性欲減退しているのであれば、病状が善くなれば
性欲も次第に戻ります。
現在服用中のお薬が原因であれば、お薬に馴れるか、減薬しないと
変わらないと思いますねぇ。
745優しい名無しさん:2012/03/10(土) 19:05:21.13 ID:Dnr+Cf/Y
前も質問しましたが25男でベタマックを一週間ほど50×3飲み食欲が増したので勝手に断薬してしまいました
そうしたら飲む前よりニキビができ始め意欲や性欲が低下し余計に体調が悪化してしまいました
断薬してから6日ほど経ちますがいまだ飲む前より調子が悪い状態です
こういう場合はどうすればよいのでしょうか? このまま様子を見るかまた飲み始めるかどうすればよいのでしょうか?
また悪化したということは効いていたということなんでしょうか?
746優しい名無しさん:2012/03/10(土) 19:42:44.64 ID:fpPmn4JY
質問です
3月頭に薬局で「お薬手帳が4月から義務化になったので
4月になったら作りますね」って言われたんですが
強制で持たなきゃいけないんですか?
ググってもそれらしい事分からなくて
義務化なら大きくニュースでやってそうな気もして
お金がかかるって聞いてたんでいらないんですが…


747優しい名無しさん:2012/03/10(土) 21:43:31.55 ID:pL+WjDJ4
748名無し@元xxx:2012/03/10(土) 23:06:42.30 ID:8o2CDVSt
>>746
4月からの改定で、薬の説明書き、お薬手帳の「シール発行」などの、
すべての要件を満たす場合、手帳の有無に関わらず、お金が取られます

手帳を所持していない場合に無料で発行できます
が、発行を拒否してもお金は取られます

ですので厳密には「お薬手帳の義務化」という訳ではないです

元々から手帳を活用する方向で話が進んでいましたが、
東日本大震災でお薬手帳がものすごく役に立ったということで
早めに患者さんにお薬手帳を行き渡らせようという運びになりました
749優しい名無しさん:2012/03/10(土) 23:43:46.32 ID:cZCBqH99
>>743
ありがとうございます。
お酒は4時間以上なのですね なるべく控えるように気を付けていってみます

今夜はソラナックスも寝る前に服用してみます。
良い点の認識も大切なのですね
がんばります。

750優しい名無しさん:2012/03/11(日) 01:32:16.40 ID:m4+xngC8
うつに効く薬で1日2回服用するタイプはどんな薬がありますか?
現在アモキサン服用中で、変更を提案されましたが、
薬剤名を忘れてしまいました
751優しい名無しさん:2012/03/11(日) 06:10:23.83 ID:yn9Suoiy
お願いします
デジレル25
1日服用しなく今日飲んだら
少し息苦しいような気がしました
気にしすぎかもしれませんが
量を減らしたほうがよいですか
止めたほうがよいのかな
副作用に不整脈とありますが心臓に負担かかるのですか?
752優しい名無しさん:2012/03/11(日) 06:27:26.86 ID:adsbHJG6
よろしくお願いします。レンデム0.25mgとビビットエース2mgだと、どちらがキツい?お薬ですか?お薬の知識があまりないので、よろしかったらお時間あるときにでも教え下さい。勿論、個人差もあると思われるので、客観的にどちらが効果あるか知りたいです。よろしくお願いします。
753 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/11(日) 08:11:42.11 ID:uLflcLy4
>>750
1日2回だと、ありそうなのはトレドミンかにゃあ。
1日に飲む回数からだと特定はできないので、おくすり110番で薬の名前を探して
思い出してみてにゃ。
http://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_cnt_13-05.html
http://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_cnt_13-06.html
http://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_cnt_13-07.html

>>751
たぶん気にしすぎだと思うにゃ。
そういう時って明日また飲んでも明日はなんでもなかったりすることが多いと思うにゃ。
25mgって最低量だしにゃ。
その量なら普通は心臓に影響は出ないにゃよ。
754727:2012/03/11(日) 08:50:43.23 ID:lVSZn59n
>>740>>741
おへんじありがとうございます! 安心しました!
755優しい名無しさん:2012/03/11(日) 16:38:40.21 ID:yqztAQYf
>>747-748
返事が遅くなってすみません
ありがとうございます
義務化とはちょっと違って
逆にもらっておかないと損みたいですね
756優しい名無しさん:2012/03/11(日) 18:43:27.71 ID:+02iE1W5
うつ病です。

リボトリール0.5mg1
サインバルタ30mg1
ラミクタール25mg1
アキネトン1mg1

リボトリール0.5mg1

リボトリール0.5mg1
サインバルタ30mg1
アキネトン1mg1
寝る前
レメロン15mg1
バチール100mg2
ネルボン5mg1
頓服
リボトリール0.5mg1
リスペリドン液1ml1
グットミン0.25
757優しい名無しさん:2012/03/11(日) 18:45:44.52 ID:+02iE1W5
薬の量多くないですか?
サインバルタを20mgにしたら悪化しましたが・・・。
758優しい名無しさん:2012/03/11(日) 18:48:42.04 ID:+02iE1W5
すいません、レメロン15mg3です。
759みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/11(日) 19:53:16.29 ID:SGNOQFZC
>>756-758
みぃ、単純に多いと言えばそうかもしれないのですが、必要な量かもしれないのですよ。
実際にサインバルタを減らしたら悪化したと書かれてますですし。
必要な量だとしたら質問者さんにとっては多くないのです。

うつと不眠症がつらそうな処方なのです。あるいは震えとか焦燥感のようなものも…どうでしょうかね。
お薬と休息でうつの回復を図って、よくなったら少しずつお薬を整理していけばよいの
ではないでしょうかなのです。
だからあせらずゆっくり休んで治療に取り組んで欲しいのです。

どうしても気になるのでしたら、頓服を最小限するのがよいのですよ。
760優しい名無しさん:2012/03/11(日) 22:23:04.88 ID:MOZ2uSO1
コントミン12.5r×1とベゲタミンB×1は
効果はどっちが強いですか?
成分は同じですか?
761優しい名無しさん:2012/03/11(日) 23:12:17.60 ID:I7OITkck
うつ病です
アモキサン150mg
パキシル40mg
ロナセン16mg
ワイパックス3mg
ホリゾン5mg
アモバン7.5mg
ロヒプノール2mg
の処方ですが多いのか少ないのかわかりません。
一年ぐらい処方が変わらず、病状も良くもならず悪くは多少なっているといった感じです。
アモキサンを増やして欲しいとお願いしましたが「最大処方量だからダメ」と言われました。
正直袋小路に入り込んでしまい出口が見えない状況です。
762優しい名無しさん:2012/03/11(日) 23:20:56.76 ID:yn9Suoiy
>>753
ありがとうございます。
今夜また服用してみます。
763みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/11(日) 23:33:35.57 ID:SGNOQFZC
>>760
みぃ、ベゲタミンBは3種類のお薬の合剤なのです。
成分は塩酸クロルプロマジン12.5mg、塩酸プロメタジン 12.5mg、フェノバルビタール30mgで、
この塩酸クロルプロマジン12.5mgというのがコントミンと同じ成分なのです。
これでどっちが強いかは明白なのです。

>>761
みぃ、抗うつ薬がアモキサンとパキシル。
その増強用なのですかねメジャーのロナセンが出てますです。
残りは安定剤と眠剤なのですね。

確かに抗うつ薬としてはマックス容量出てますので、変えるか何か足すしかないのです。
今の抗うつ薬は変えたくないような感じですので、何か足すしかないのですが、気になる
のはロナセンがでていることなのです。
混じりっけなしのうつ病でしたらロナセンを削って違うメジャートランキライザーを足し
たり、リーマスを足したりいくつかやれることがありますです。

ただロナセンは16mgも出ているので違う症状も疑ってしまうのです。
それでもメジャーを変える意義はあるかもしれないのです。
お医者に相談してみてくださいなのです。

ちなみに処方は抗うつ薬がマックス、安定剤は多くはないのです、眠剤も割と普通なのです、
そんでメジャーのロナセンが?なのです。

みぃ、追記なのですが、混じりっけなしのうつでしたら三環系抗うつ薬のアナフラニールの点滴
がカンフル剤になるかもしれないのです。
同じくお医者に相談してみてくださいなのです。
764優しい名無しさん:2012/03/11(日) 23:43:08.79 ID:rgDq8mUD
統合と躁鬱です。
躁が結構強くてT型と診断されていますが、浪費(大学院までの奨学金ほとんど浪費)
と対人トラブルがありました。
用心してデパケン1200、リーマス600を飲んでいましたが、最近すごく眠くて
ほとんど一日寝ています。
病院に行ったらデパケンを一気に半分にされました。
躁のゆり戻しは大丈夫でしょうか。

また、リスパダールを以前飲んでいましたが太るのでやめています。
もともと鬱でアナフラニールを飲んでいたのですが、この時期に
一気に太りました。
アナフラに太る作用はあるのでしょうか。

エビリファイを試したいのですがリスパとどういう違いがあるでしょうか。
765優しい名無しさん:2012/03/11(日) 23:45:21.04 ID:I7OITkck
>>763
ご意見ありがとうございます。
安定剤・眠剤は主治医の意向でこれ以上強いものを処方してもらえないのです…(ベンゾ系の中毒症状とかなんとかかんとか。
ロナセンはセカンドオピニオンの処方です。幻聴が出ていた時期がありましてセカンドオピニオンに伝えたところロナセンが処方されました。
いまは幻聴も出ていないので削れるといえば削れます。
766みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/11(日) 23:57:27.62 ID:SGNOQFZC
>>765
みぃ、混じりっけありましたですね…
まずロナセンは削るにしてもゆっくり削らないとダメなのです。

そして幻聴がありましたですか…む〜、ロナセンが効いているともいえるので、
減薬は慎重になのです、何だか分からなくなってきましたのです。
何かあれば明日になると思うのですが回答しますので遠慮なくどうぞなのです。
もちろんボク以外にも回答者はいますですし。
767760:2012/03/12(月) 00:24:36.13 ID:iFgME6E0
>>763
ありがとうございます
768761.765:2012/03/12(月) 00:35:12.57 ID:Tr4DvSui
みぃさんどうもありがとうございます。

幻聴の方はそうですか…ロナセンが効いてるということがあるわけですね…
もう大丈夫かと思ってましたがこちらを削るのは慎重に行うようにします。

安定剤や眠剤をもう少しキツくして欲しいとお願いしてるのですが
主治医の方針でベンゾ系をあまり使いたがらないので症状と比較してわりかしキツイかなと思います。
769優しい名無しさん:2012/03/12(月) 00:57:02.95 ID:qmzgLh2H
医者から何の病気か聞いてません

リスペリドン内用液1mgイライラした時
レンドルミン0.25mg寝る前
ジプレキサザイディス10mg寝る前
サイレース2mg寝る前
リスパダール2mg朝夕
レキソタン1mg朝夕
デパス0.5mg

今この7種類の薬が処方されています
私は何の病気なんでしょうか
先生に聞いたら、不安障害と言われました。
それだけなんでしょうか?
ちなみにリスペリドンがあまり効かないです。
770優しい名無しさん:2012/03/12(月) 02:05:37.71 ID:ynrSAXKv
>>769

>>709のリンク先へ。
771優しい名無しさん:2012/03/12(月) 06:06:09.96 ID:0mZIiCWY
メイラックス 1
ソラナックス 2
デパケン   6
ルボックス  2

を1日服用しています。

今まで、血液検査をされたことがないのですが、大丈夫な量ということでしょうか。
それとも血液検査を申請スべきでしょうか。

ちなみに、担当医師には、酒、タバコを一切やっていないことを申告しています
772優しい名無しさん:2012/03/12(月) 07:12:27.74 ID:qmzgLh2H
>>770
親切にありがとうございます。
773優しい名無しさん:2012/03/12(月) 11:04:25.95 ID:4xEOd8Sn
>>759
ありがとうございます。
作用がかぶっている薬ありますか?
あと、寝る前のレメロン15mg3って多くないですか?
サインバルタがマックス量なのでそう思いました。
あと、寝る前にラミクタール25mg1忘れてました。
もう一個、バチールはメジャートランキライザーですか?
774優しい名無しさん:2012/03/12(月) 11:40:21.03 ID:qR7xrFqg
教えてください。
セレネース3mg 3回
アキネトン2mg 3回
リスパダール2mg3回
レキソタン5mg 3回

ロヒプノール2mg寝る前
ジプレキサ10mg寝る前
デパス1mg   寝る前

これって私は統合失調症なのでしょうか?
今まで単なるうつ状態だと思ってたのですが。
775優しい名無しさん:2012/03/12(月) 11:46:56.88 ID:fhIc2Lwy
不安と鬱を引き起こすセロトニン受容体は
それぞれ何という種類のものか教えてください。
776774:2012/03/12(月) 11:55:43.82 ID:qR7xrFqg
スレ違いでした。失礼しました。
777優しい名無しさん:2012/03/12(月) 12:47:29.90 ID:cwwOJTkV
フルニトラゼパム1mg寝る前
デパス1mg寝る前

今まで上記のみ一月分、(自立支援受給で)400円前後でした。
一昨日、上記にアレグラ60mg2回(鼻の通りを良くして寝つきを良くする薬らしい)をプラスして一月分処方され、急に2000円強支払わされました。
アレグラというのは結構高い薬らしいのですが、1割負担にしては少し高すぎじゃないでしょうか?どなたか詳しい方が居ればご意見お聞かせください。
因みに、ざっと計算してみたところ、82.3(円)x60(日)x0.1≒500円位の増加と思うのですが・・・間違ってるでしょうか??
お願いします(>人<;)
778みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/12(月) 13:26:55.17 ID:sG2Z+kyR
>>773
ボクも寝る前にリフレックス(レメロンと同じお薬)3錠飲んでますですよ。
サインバルタのかわりにトフラニールを3錠飲んでますですが。

抗うつ薬かぶってますですので確かに量が少なくはないのですが、リフレックスと
サインバルタは相乗効果が期待出来る組み合わせなので、お医者はその辺を考えて
いるのかもなのです。

バチールは微妙な位置づけのお薬なのです…ドグマチールのジェネリックなのですね。
1日200mgだと、うーんと…
メジャーの系統なのですが作用は抗うつ作用を発揮する量だと思うのですよ。
あとはそんなにかぶってはいないのです。
779優しい名無しさん:2012/03/12(月) 13:27:43.63 ID:ovhWHk5q
>>777
院内薬局、それとも院外?
780優しい名無しさん:2012/03/12(月) 13:34:33.16 ID:cwwOJTkV
>>779
病院の隣にある院外です
781優しい名無しさん:2012/03/12(月) 13:54:10.93 ID:7yJT2atj
>>775
5-HT2A/C受容体が不安、鬱を引き起こす、5-HT1A受容体が不安を抑制すると言われています。すごく大ざっぱでいい加減ですが、字数制限で詳しく書けません。
782優しい名無しさん:2012/03/12(月) 14:08:50.43 ID:4YSmpuq3
パキシル40mg飲んでいたけど、効果は多少あったようだけど
10キロも太ってしまった。(食べる量は変わらない)

レクサプロも同じかな?

リフレックスは30のときは効果も副作用も感じなかったが
45にしたら、凶暴になって自殺未遂しそうになって中断しました
783優しい名無しさん:2012/03/12(月) 14:27:59.05 ID:4xEOd8Sn
>>778
みぃさんありがとうございます。
あと風邪ひいたので家にあったエスタックイブを飲もうと思うのですが、飲み合わせは大丈夫でしょうか?
784優しい名無しさん:2012/03/12(月) 14:29:39.74 ID:JbLu7Emt
>レクサプロも同じかな?

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1371354423

ここの回答者の離脱症状が起こりやすいはガセ
起こりにくいが正解
齧った程度の知識で回答するとこうなるといういい例が正にこれ
785みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/12(月) 14:40:12.64 ID:sG2Z+kyR
>>783
みぃ…イブプロフェン自体は大丈夫なのですが、そのお薬は癖にならないようにした方がよいですよ。
普通に飲む分には問題ないのです。
786優しい名無しさん:2012/03/12(月) 14:54:46.77 ID:4xEOd8Sn
>>785
ありがとうございます。
普通に飲むつもりですが、なぜ癖にならないようにした方がいいのでしょうか?
787みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/12(月) 15:03:16.50 ID:sG2Z+kyR
>>786
みぃ、咳止め用に入っているコデイン系の薬剤や気管支を広げるためのエフェドリンが気になっただけなのです。
「コデイン」「エフェドリン」をYahoo!で検索すれば意味が分かってもらえると思うのです。
不安にさせたらごめんなさいなのです。
788優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:16:06.67 ID:ovhWHk5q
>>780
院外なら、薬剤師の手数料が、ぼったくりと言っていいほどひどい。
薬剤技術料と薬学管理料というふざけた名目でかなり取っている。
領収書を見てみ。
出される日数と薬価にもよるが、1ヶ月分だと、1/2〜2/3は薬剤師の手数料。
シート切ったり、数えたりするのが大変らしい。
安くするには、可能なら2ヶ月、3ヶ月と多く出してもらう:
やくざな薬剤師への手数料はそれに比例しないので。
おおざっぱに言えば、2ヶ月出してもらえれば、1ヶ月を2回出してもらうより、
薬局への支払いは倍にはならず、1,5ヶ月分ぐらいですむ。
あるいは院内薬局の医者にかかるかどっちか。
789 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/12(月) 15:47:36.77 ID:RKinXIjC
>>778 >>773
つっこみ入れにきたにゃ〜
バチールはバルネチールのジェネリックなんにゃ。
ドグマチールはマイルドな効き目だけど、バルネチールは凶悪な効き目で
私は躁っぽくて寝付けないと用にバルネチールとってあるにゃ。

>>777
精神に関係ない薬は自立支援対象外ってことで、アレグラの分だけ3割負担なんじゃないかにゃ。
790みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/12(月) 15:55:16.60 ID:sG2Z+kyR
>>789
みぃ!ありゃ…間違ってましたですか。
何かと勘違いしたようなのです…
ご指摘大変感謝しますです、質問者さんもすいませんでしたなのです。
以後気をつけますです。
791優しい名無しさん:2012/03/12(月) 17:41:11.44 ID:PBv5RVsN
SSRIとセディールはどう違うのでしょうか?
どちらも受容体を脱感作?させることで効果が出る、
脱感作が起こるまでに時間がかかるから、2週間ぐらい経たないと効果が出ないと聞きました。
それならセディールもSSRIで良いのではないでしょうか?
792みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/12(月) 18:02:30.95 ID:sG2Z+kyR
>>791
みぃ、SSRIは選択的セロトニン再取り込み阻害薬(Selective Serotonin Reuptake Inhibitors)
というくらいですから、そのまま文字通りセロトニンの再取り込みを阻害しますです。
セディールにセロトニンの再取り込み阻害の作用はないのですよ。

みぃ、セディールの作用はよろしければ>>326を見て下さいなのです。
(ただ一部間違いがあって、セディールが持ってるのは5-HT2Aアンタゴニストではなく
α2アンタゴニストとのことなのです)
793優しい名無しさん:2012/03/12(月) 20:04:13.82 ID:LLErS82u
何度かお世話になっています。いつも有難い回答ありがとうございます。
今回、質問するにあたって、危険をおかす為ではなく、理由が知りたいので質問させて頂きます。
一応検索してみたのですが、納得出来るものがみつからなかったので…。現在、ロヒプ、マイスリ、メイラ(1t/日)デパス(3t/日)コンスタン(2/日)を処方されています。
最近、セントジョーンズワートを知ったのですが飲み合わせが×との事を聞き、理由がわかりません。作用が弱くor強くなるのか、他に原因があるのか。どう危険なのか、何と相性が×なのか、教えて頂ければ幸いです。違法な処方目的ではありませんが、板違いでしたらすいません。
794優しい名無しさん:2012/03/12(月) 22:52:39.43 ID:PBv5RVsN
>>792
ありがとうございます
>>326を読んだのですが、セディールはセロトニンを調度良い量に保つ薬なのですね
脱感作という仕組みが未だによくわかりませんが・・・
セロトニンが増えすぎても不安になってしまうのは知りませんでした・・・
単純にセロトニンが増えれば憂鬱、不安が和らぐのかと思っていたのですが、違うのですね
ということはSSRIのせいで余計に不安が悪化してしまうこともあるのでしょうか?
795優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:33:17.56 ID:nckDZlsr
>>793
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail85.html

>ロヒプ、マイスリ、メイラ(1t/日)デパス(3t/日)コンスタン(2/日)
こういうのを既に処方されている人は飲まない方がいい
(薬ごとに効果が減ったり、増えたりする、あと多剤になる)

薬を飲んでいない人が半分気休めで飲む分にはさして問題ない
(日焼けと副作用には注意してね)
796優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:59:11.51 ID:KGxWl3PB
777です。
>>788
ありがとうございます。確かに、領収書見てみると技術料と管理料で300点近いので結構ぼられてますね。いつもは1割で安いという感覚があり、あまり気にしてませんでした。とても参考になりました。
>>789
ありがとうございます。電話で薬局に問い合わせたところ、その通りで不眠や鬱に関係ない薬は対象外とのことでした。
(せめて支払いのときその旨説明してくれれば良かったのですが•••)
797優しい名無しさん:2012/03/13(火) 00:04:30.34 ID:Xylo03ag
IDID・・・
798優しい名無しさん:2012/03/13(火) 00:49:40.51 ID:Z8F80CQn

いままでトリプタ、ジプレキサ、リーマスの落ち着かせる系で大分良くなりましたが、あともう一超えしたくて、気持ちを上げてくれる薬を教えて下さい。
お願いします。
799優しい名無しさん:2012/03/13(火) 00:54:29.11 ID:9/WFoWur
レキソタン
800優しい名無しさん:2012/03/13(火) 01:05:24.90 ID:Z8F80CQn
>>799
ありがとう。
希望が湧いて来たよ
801優しい名無しさん:2012/03/13(火) 06:36:38.73 ID:gZwwqktt
>>794
脱感作についてですが、セロトニン受容体のうち5-HT2A/Cなどは不安惹起・精神興奮に働くらしいことは分かっています。
普通はうまいことセロトニン系のバランスは保たれていて興奮・抑制の機能がうまく働いています。
うつ病などでは5-HT2系の受容体の機能が昂進していて、これによって不安が惹起されたりということが起こると言われています。
セディールを何度も飲むうちに、5-HT2受容体の数は減ります。これを脱感作とかダウンレギュレーションとか呼びます。
つまり、セディールはセロトニン受容体の数を調整する薬でもあるのです。
ちなみに、5-HTとは5-ヒドロキシトリプタミンの略でセロトニンの別名です。ノルアドレナリンはNA(アメリカ等ではノルエピネフリン、NEとも)、ドパミンはDAと略されます。

SSRIによる不安悪化についてですが、それはあります。賦活症候群(Activation Syndrome)と呼ばれるもので、添付文書等においても注意喚起がなされています。
受容体を刺激するセロトニンの量(脳内の総量は変わらない)を急激に増やしてしまい、三環系などにある受容体遮断作用を持たないことが原因ではないかとも言われています。

結構適当に書いてるのでツッコミありましたらどうぞ。
802優しい名無しさん:2012/03/13(火) 06:45:16.79 ID:gZwwqktt
>>792
みぃさん、失礼します。タンドスピロン(セディール)がα2受容体遮断作用を持つというのは本当でしょうか。
疑うわけではなく、興味があったもので。
自分で調べたところ、タンドスピロン自体はα2受容体にKi値1700程度で拮抗するということでしたが、かなり弱いと思います。
活性代謝物はα2受容体遮断作用を持つとも書いてありました。
ただ、この活性代謝物の血中濃度や結合強度が分からないので、データ等あれば教えて頂きたいです。
α2受容体遮断作用を持つならNA賦活による抗うつ作用も期待できなくはないけど・・・というところです。

完全なる余談ですが個人的には、セディールは悪くない、むしろ副作用の少なさを考えれば良い薬だと思います。
軽いうつ状態を伴う強迫的な不安やパニック障害などの予期不安にはいいのではないかと・・・結構過小評価されている気がします。
803みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/13(火) 06:55:08.81 ID:k6Oyqint
>>802
みぃ、ボクも人から聞いた話を調べずに書いてしまったのですが、
>活性代謝物はα2受容体遮断作用を持つ…ということらしいのです、書かれている通りなのです。
資料はその教えてくれた方がもしかしたら示してくれるかもなのです。
804みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/13(火) 07:06:27.31 ID:k6Oyqint
>>803
みぃ、またまた訂正…なんか違和感があると思ったのですが、活性代謝物か…?という疑問があります。
活性代謝物→代謝物へ。ボクも以前セディールは活性代謝物がほとんどないと回答してましたです。

余談ですがコテ戻して回答するのがよいですよ。
一方的な薬理の説明に偏り過ぎなければ、ボクなんかよりとってもよい回答だと思いますです。
805優しい名無しさん:2012/03/13(火) 08:08:54.44 ID:gZwwqktt
>>804
代謝物と活性代謝物の違いも難しいですねぇ・・・
確かに薬理=効果ではないので、薬理については参考程度、控えめにやってこうと思います。

コテなんですが、私は元々がコテハンではないのです。コテ付けた方が良いということですか?
コテ付けようかとも思ったのですが、自分ではそんなにうまく回答できてるわけではないと思うし、結構適当に書くことも多いので・・・
それと、基本的に「どの薬がいいですか?」みたいな質問にはあんまり回答したくないのです。これはなんというか、自分の中の方針として。
たまに気まぐれで回答しますが、自分の経験メインなのであんまりアテにはならないかと思います。
コテつけることも考えときます。どうせネット繋ぎっぱなしでIDがあまり変わらないというのもあるので。
806みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/13(火) 12:34:00.15 ID:u6QEXRKd
>>805
みぃ、ごめんなさい以前名前もってた他の方と勘違いしてましたのです。
ID変わらないとのことでムリにコテなどつけなくてもよいと思いますです。

会話のようになってごめんなさいなのです、一旦区切りますです。
807優しい名無しさん:2012/03/13(火) 12:53:10.44 ID:5+AwjMxq
統合なのにデパケンを処方されています。どうしてなのでしょうか。
808優しい名無しさん:2012/03/13(火) 12:58:45.42 ID:9183PxP1
State
809名無し@元xxx:2012/03/13(火) 13:33:51.64 ID:e3bt11D2
横から失礼
見つけてしまったので書き逃げだけしておきます

tandospirone alpha-2-adrenoceptor でググると以下の論文が出ます
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/1681447

>It is concluded that 1-PP acts as an antagonist
>at somatodendritic and terminal alpha 2-adrenergic autoreceptors,
>as well as at postsynaptic alpha 2-adrenoceptors,
>in the central nervous system of the rat.

セディールのifです
ttp://ds-pharma.jp/medical/product/dbps_data/_material_/product/sediel/sediel_tab_interv.pdf

結論すると活性代謝物の1-PPが、α2のアンタゴニスト?だそうです
専門でないので質問されてもわかりませんが、報告があるということで
810みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/13(火) 13:41:52.77 ID:u6QEXRKd
>>807
みぃ、デパケンは主に双極性障害(躁うつ)の躁状態時に気分を安定させるために
使われるので、質問者さんの状態が躁っぽいのではないかと推察しますです。
811優しい名無しさん:2012/03/13(火) 14:28:16.48 ID:iEK/4UFd
>>807
デパケンは躁鬱だけでなく、気分を安定させるために幅広く使われます。デパケンの気分安定作用は「広い」と思います。躁だけでなく、不安や落ち着きのなさにも有効と、自分の経験から思います。
あと、デパケンは割とマイルドに効き、ごくごく稀に肝性脳症や急性膵炎を起こす(肝性脳症については採血でアンモニアを見れば予防できる)以外に重い副作用がないので、使いやすいのだと思います。悪化させることは少ないのです。
812優しい名無しさん:2012/03/13(火) 16:15:18.72 ID:WopYvar5
ジェイゾロフト50mg
デパス0.5mg
セルシン2mg(頓服)
メイラックス1mg(頓服)
ワイパックス0.5mg(頓服)

を処方されています
4月から、無職の現在大学4年生です
被災地福島で放射線量が高いところに住んでおり、
バイトの求人もままなりません
ですが親が「働け」の一点張りで、
今までは学生だったので「流れ」にのってなんとかギリギリやってこれたのですが、
これからはそうはいかなくなります
我が家は毒親で「条件付きの愛情」しかありません
極論すると、働かないなら家を出て行けって感じです
そんなものですから、強迫性・うつ・焦燥感がひどくなり、
加えて自殺願望・自傷行為がひどくなりました(親にはバレてません)

パキシル・デプロメール・トリプタノールは合わなかった経緯があります
何か付け加えたり、抗うつ剤を変えたほうがいいでしょうか?
明日母親と一緒に病院に行くので、その際に変えられるなら薬を変えたいです
ジェイゾロフトは50mgに増量した際にムズムズ足症候群みたいになりました
813優しい名無しさん:2012/03/13(火) 16:47:46.15 ID:Pk3zEAv3
鬱でない人が薬を飲んで逆に鬱状態になってしまうことはあるんでしょうか?
814みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/13(火) 17:06:38.80 ID:u6QEXRKd
>>812
みぃ…抗うつ薬の合う合わないは実際飲んでみないと分からないところが多いので、何ともいえないのですよ。
ただ、うつ病の治療にはお薬と同じくらい休息が大事なのです。
ゆっくり休息して睡眠もちゃんととること、必要ならここでお薬の助けを借りますです。
そうですね…お医者にかかるときまずは自分一人で診察を受け(親には待っててもらって)、お医者に今休めてない
ことを相談し、その後でお医者の口からキチンと休みをとれる環境をつくってあげなければダメくらいのことを(親に)
言ってもらった方がよいと思うのです。
自傷や希死念虜がでているとのことなので、仕事についたとしてもすぐ休職になるようなレベルなのでしょうから、
ここは早く休めるようにお医者の強力を得た方がよいと思うのですよ。

みぃ…お薬の名前をあげるとしたら、前にも書いたと思ったのですがホントは入院でもしてアナフラニールの点滴を
受けるなどした方がよいと思うのです。
これもアナフラニールが絶対よいというわけではなくそのくらいして休んだ方がよいという意味なのです。
あと休む=寝るという意味ではリフレックスなどの抗うつ薬は副作用の傾眠がありますですから、それを利用してゆっくり
寝るのもアリだと思うのです。
とにかく環境を休みがとれるようになんとかしてみて欲しいのです、ボクも同じようなところに済んでますですから気持ち
はわかりますです、どうかご自愛下さいませなのです。
815優しい名無しさん:2012/03/13(火) 17:14:01.64 ID:ZH9lSX4N
医師から例の薬を減薬するように指示があったのですが、せっかく私がお金をだして買ったので私が指示すべきですよね。このことを伯父に言ってもわかってくれません。
私はどうしたらいいのですか?
816優しい名無しさん:2012/03/13(火) 17:22:35.62 ID:WopYvar5
>>814
ありがとうございます
親が分かってくれればいいんですけどね
自分でも「マニキュアしたいな」ぐらいの気持ちと、
掃除できるぐらいの気力はあるにはあるんですが、
本当は「布団でただひたすらに休みたい」って感じです
同じような場所に住んでいるのに、温かい言葉をくださってありがとうございます
身内が働けとしか言わないので、
何か楽しむのさえ罪悪感がわきます
「自分はどうしようもないクズだ」
って思います
817優しい名無しさん:2012/03/13(火) 17:39:27.25 ID:WopYvar5
ってか関係ないこと書いてスミマセン
本当は強い薬飲みたくないんですけどね・・・
818優しい名無しさん:2012/03/13(火) 21:16:43.35 ID:Rzq2n47x
双極障害(主に鬱症状)で服薬しているのですが、ここ数日で近眼が進んだような気がします。
以下の薬で視力低下など目に影響の出る可能性はあるのでしょうか?

リーマス600mg/d(以下同)
ラミクタール25mg
マイスリー1T(頓服)
ロゼレム1T(頓服)
レスタミン3T(頓服)

個人輸入して1週間だけで先日やめたもの:
エチラーム(デパスジェネリック)3mg
トラニゾル(デジレルジェネリック)50mg
フルナイト2(ルネスタジェネリック)2mg

市販薬で1週間使って先日やめたもの:
ウット1T

あまり関係ないとは思いますが、他の治療で使ってる薬:
カロナール、ロキソニン、セレコックス(頓服・使い分け)各3T
フェロミア(鉄剤)1T
当帰芍薬散3包
葛根湯加川?辛夷3包
アレグラ錠120mg
クラリスロマイシン錠400mg

この中で長く常用してるのはリーマス(4ヶ月)とレスタミン(6ヶ月)だけですが
何となくエチラーム、フルナイトが怪しい気がしてます。
視力はこの15年変わっていないので、急にPCの文字が見づらくなって困っています。
どうぞ宜しくお願いします。
819優しい名無しさん:2012/03/14(水) 02:30:55.12 ID:uhKL0rZw
>>818
ラミクタールが怪しい気がします。
ラミクタールの副作用に割と多いな頻度で霧視や復視があります。
その他、レスタミンは抗コリン作用というのが強くて、目のかすみなどピント調節機能障害が起こることがあります。
個人輸入した薬の中には目の副作用が強いものはなさそうです。
ただ、個人的には副作用がよくわからない薬や向精神薬を個人輸入するのはお勧めできないです。

とりあえず主治医に相談ですね。減量などの措置で改善しないなら眼科受診を。薬以外の可能性を排除することも必要と思います。
820優しい名無しさん:2012/03/14(水) 02:33:01.35 ID:00ffi4Dh
お願いします。
寝る前デジレル25半分を服用して2週間くらいです。
服用すると治療した歯の痛みがでるのですがなぜでしょうか?
サインバルタを服用した時は痛みは酷く長時間続きました
デジレルは一分くらいで治まります。
パニック障害をデジレルで治療する場合
どれくらいまで量を増やすものなのですか?
何ヵ月、何年も服用するのでしょうか?
やっと抗うつ薬が服用できたのですが、完治に繋がるでしょうか。
821優しい名無しさん:2012/03/14(水) 03:43:21.80 ID:uhKL0rZw
>>820
歯の痛みは分かりませんが…
一般に薬の用量は人それぞれです。
パニックであれば、デジレル50mgでも効果が上がる人もいると思います。
SSRIがパニックに効くというのはエビデンス(証拠)があるので、それに近い作用+αをもつデジレルは有効性があると思います。
デジレルの場合、抗うつ作用は弱く、抗不安・鎮静作用が強いとされていますので、その点がパニック発作の回数抑制や予期不安にはいいと思います。
ただ、眠気の出やすい薬なので多くても150mg程度、普通は100mgまでで使われることが多いようです。それで効かないなら他の薬ということになるかと。

いつまで飲み続けるかということですが、パニックが良くなるまでとしか言えません。
急ぐ必要はないと思いますが、医師に治療方針について聞いてみるのも良いと思います。
依存性・耐性についてもさほどナーバスになる薬ではないので、気長に構えると良いと思います。
822優しい名無しさん:2012/03/14(水) 12:31:25.57 ID:FZZstGOk
>>819
818です。レスありがとうございます。
後出しになってしまい申し訳ないのですが、
実はラミクタールは月曜から飲みはじめたばかりでまだ2回しか飲んでないので
血中濃度の低いラミクタールよりは常用しているレスタミン等の抗コリン作用が怪しい気がします。
まさにピント調節が効かないというか、かなり鈍い感じです。老眼ってこんな感じかな、とかw

ともあれ、次回の診察で担当医に相談してみます。
ラミクタールは薬疹についての注意は受けましたが視力についても注意しておきます。
あと個人輸入についても重々気をつけます。アドバイス感謝します。
823優しい名無しさん:2012/03/14(水) 14:36:26.39 ID:dkA7XxK3
朝:セレネース3mg アキネトン2mg リスパダール2mgレキソタン5mg
昼:同上
夜:同上
睡眠前:ロヒプノール2mg ジプレキサ10mg デパス1mg
頓服:なし
【主訴、症状】うつ状態、不安・緊張・動悸・息切れ、興味の喪失、性欲皆無
【通院歴、再発ですか?】3年
【他の持病】特になし
【年代、女性なら生理周期、職業、生活歴、環境】事務職、母と二人暮らし
【その他質問、追加事項】 いろいろな抗欝剤を使い、入院して電気ショック療法を試しても
効果がなかったため、前項の処方になりました。
いま動悸とやる気のなさがひどいのですが、デパスを増量されただけで症状が
なかなか改善されません。動悸を減らすのに有効な薬はほかにもあるのでしょうか。
824 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/14(水) 17:33:19.72 ID:IJC13xXH
>>823
もし今の薬になってから動悸がひどいということなら
リスパダール減らしてみるのがよいかもしれないんだけどにゃ
825優しい名無しさん:2012/03/14(水) 17:47:21.53 ID:uhKL0rZw
>>823
やる気のなさにその処方は?な気がします。病名がわからないのでなんともいえませんが、どちらかというとかなり鎮静的、むしろやる気を削ぐ処方のように見えます。
アキネトン、ジプレキサなど(特にアキネトン)は動悸の副作用がありますし…
動悸止めとしてはインデラルなどのβブロッカー(本来は高血圧の薬です)があるのですが…
正直、その処方にインデラルを使ってもという気はします。
私が医師なら、ジプレキサを増量してセレネースは減量から中止、それに伴いアカシジアなどが軽くなればアキネトン減量か中止。
これで動悸が軽くなるのを狙います。
やる気のなさには、処方から見るにセロクエルか、エビリファイを3mg程度から使いたいですねぇ。
不安が強いならリスパダール増量かロナセン追加で。ルーランもいいかもしれません。
いずれにせよ、セレネースとアキネトンが割と大量に出てて、更にジプレキサにリスパダールと、抗精神病薬の多剤併用になっているのが気にかかります。そして
826823:2012/03/14(水) 17:53:56.29 ID:dkA7XxK3
レスありがとうございます。実はセレネースに関しては
不安焦燥感改善のためほぼ毎日、注射で5mgほど経口とは別に体内に入れてるんです(劇的に効くため)。
先生は統合失調症の可能性をほのめかされてます。。。
827優しい名無しさん:2012/03/14(水) 17:57:04.90 ID:uhKL0rZw
途中で切れてしまったので追加です。
セレネース一日9mg、アキネトン6mgはかなり多いです。
もちろんリスパダールでもジプレキサでも動悸は出るのですが、できれば単剤にしたいです。
主治医にやる気がないことを伝え、特にセレネースから減薬できないか相談してみると良いかと思います。
セレネースが減ればアキネトンも減るかもしれませんし、セレネースは不安を軽減する作用はあってもやる気を出す作用はあまり無いと思うのですよ。ジプレキサやリスパダールなら期待できますが。
セレネース一日9mgは、不安というより強固な幻覚妄想に対する処方という風に思います。幻覚妄想が無いなら、私としては?すぎる処方です。というか、承認用量をオーバーしてますし。
828823:2012/03/14(水) 18:12:51.46 ID:dkA7XxK3
レスありがとうございます。セレネースに関しては、急性症状で
本当に苦しいときに注射で楽になったため、当該処方が続いてるんだと思います。
今後は徐々に減約できないか相談してみます、、、
829825:2012/03/14(水) 18:13:35.27 ID:gHjg9FJo
>>827
セレネース一日9mg経口に注射で5mgですか…
承認最大用量の二倍以上です。
流石にそれは不安焦燥に効くと言っても、やる気がなくなって当たり前、私ならぶっ倒れて寝たきりになります。
どうせ用量オーバーするなら、リスパダールやジプレキサを大量に使った方がマシなような…
統合失調症の可能性ですか…
せめてセレネースをネオペリドールにできないかと思います。これは一度注射すれば一カ月程度効果が持続する注射で、セレネースと成分は同じですが、血中濃度が安定するので副作用は幾分軽くなるとされています。少なくとも毎日注射する必要はなくなります。
ひとまずネオペリドールで不安焦燥を軽くしておいて、非定型薬を調整してみることを主治医と相談、もしアキネトンがアカシジアのために出ているのなら、減量してリボトリールを追加するのも手かと思います(リボトリールは一般にアキネトンより副作用が軽いです)
いずれにせよ、セレネース大量が気になります…
それだけ薬飲んでてインデラルなどを追加したら、動悸が軽くなる前に低血圧で倒れる可能性があるのですよ。
830825:2012/03/14(水) 18:17:11.56 ID:gHjg9FJo
>>829
セレネース大量が気になると書きましたが、もしかしたらそれくらいあなたに必要なのかもしれませんし、無理して減薬することもまた危険が伴います。
主治医とよく相談してください。くれぐれも無理はなさらないように。
831 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/14(水) 18:49:58.76 ID:IJC13xXH
>>829
この時代の薬って承認最大量はあんまり関係ないにゃよ
832優しい名無しさん:2012/03/14(水) 19:10:03.06 ID:wBt0zIce
一昨日の定期診察で、バレリン(デパケンジェネリック)を中止し、ラミクタール25mgが追加になりました。
どうもそれからなのですが、飲んだ次の日から調子が良いような悪いような感じです。
良い時は今までにないくらい良いのですが、悪いときは落ち込み、やる気がなくなり、かなりイライラします。また不眠も出てきました。
ただ、希死念慮や強いOD欲求はかなり軽くなった気がします。
また、やる気がないと言っても、一度やる気が出て何か始めれば以前より集中できます。
ラミクタールとはこのような効き方をする薬なのでしょうか。また、この気分のアップダウンは飲み続けるうちに改善するものでしょうか。
個人的には、まずラミクタールを12.5mgに減量して様子を見、不安とイライラに対してリボトリール0.5mg〜1mg1日一回または頓服から、不眠にはテトラミド追加を主治医に提案しようと思いますが、どのように思いますでしょうか。

診断は主治医もよく分からないと言っていますが、どうもうつ状態があることは間違いなく、双極性障害の可能性も否定はできないが明確な躁状態があったとは言えないと言っています。
また、これもパニック障害か全般性不安障害か強迫性障害かは分からないが、何らかの不安障害があることも間違いないとも言っています。

他の薬は以下の通りです。
朝食後:エビリファイ6mg、セディール20mg
昼食後:なし
夕食後:セディール20mg、メイラックス1mg
眠前:ベンザリン5mg、ロゼレム8mg
頓服:イライラ時セパゾン1mg一日2回まで、不眠時スローハイム10mg(アモバンジェネリック)、不眠時2番でレスリン一日100mgまで
バレリンを中止した理由はアンモニア高値(最高105)とラミクタールとの併用が難しいことからです。
リーマスは激しい手足の震えでダメ、ジプレキサとセロクエルは糖尿病禁忌のため使えない。
というわけで、医師としてももうラミクタールくらいしか使える薬が無いと言っていました。
また、依存傾向があるのでベンゾジアゼピン系はあまり使いたくないようです。
833優しい名無しさん:2012/03/14(水) 19:16:09.04 ID:wBt0zIce
>>831
それもそうか・・・
昔はエミレース一日120mgとか、(これは今でも)バルネチール1200mg(これは承認用量内だけど)とかコントミン1000mgとかやってたみたいですしね。
ただ、それにしたってセレネース14mgは(単剤ならまだしも)ジプレキサやリスパダールと併用では多すぎる気がしたもので。
とはいっても、不安焦燥強いなら必要かも・・・
でも、毎日のように注射するくらいならデポ剤使った方がいいとは思うなぁ・・・
834優しい名無しさん:2012/03/14(水) 19:17:04.23 ID:00ffi4Dh
>>821さん
ありがとうございます。
服用するととても眠いですが
暫く服用してみます。
835優しい名無しさん:2012/03/14(水) 20:56:40.75 ID:jjI5vU62
エリスパンでプロラクチンは上昇しますか?
サイトによって、上昇するしないが分かれていて服用するか迷っています。
836 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/14(水) 22:28:39.55 ID:IJC13xXH
>>832
ラミクタールの効きかたはひとそれぞれだと思うんだけど、
ラミクタール飲み始めて今までたまってたエネルギーを使い果たすと安定してくるような
気がしなくもないにゃ。だから効いてる感じならしばーらく我慢してみるのもよいかも。
一時的に半分にしてみるのもよいと思うにゃ。

>>835
ベンゾジアゼピンでプロラクチン上昇はレアな副作用なんじゃないかにゃあ。
だから気にしなくてよいと思うにゃよ。
837優しい名無しさん:2012/03/14(水) 22:58:13.64 ID:CXncGDZP
睡眠前に
デパケンR (200) 4T
ラミクタール (25) 1T
リーゼ (5) 3T
ハルシオン (0.25) 2T
朝夕に
アレグラ (60) 2T
を服用しています

入眠困難・食欲不振・吐き気・ぼーっとする・頭痛・蕁麻疹(これはアレルギーかもしれないしSJSかもしれないので最近ラミクタールを半分にしました)
熱っぽいのですが体温は36.4℃です(平熱は35.8℃)

診断は双極性障害と睡眠障害です

くらくらするので早く病院へ行った方がいいですか?
それとも次回(27日)まで様子見でもいいでしょうか
考え過ぎかもしれません
838優しい名無しさん:2012/03/14(水) 23:14:02.73 ID:jjI5vU62
>>836
有難うございます。
後、胃薬のプロマックDはプロラクチン上がる心配はいりませんか?
839 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/14(水) 23:17:51.70 ID:IJC13xXH
>>837
よくわかんないけど、私の場合として
現状が耐えられて、病院行っても、様子見って言われそうな時は病院行かないことにしてるにゃ
840優しい名無しさん:2012/03/14(水) 23:48:04.35 ID:8o2ZNcTc
統合失調感情障害でエビリファイ毎食後3mgが処方されました。
一日9mgでは少ない気がするのですが、どうなのでしょうか。
他にはリーマス600とバレリン600を飲んでいます。

エビリファイは今後増えるのでしょうか?
841 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/15(木) 02:45:29.04 ID:vxBnGYgy
>>838
インタビューフォーム見てきたけど、プロマックDでプロラクチン上昇の副作用は書いてなかったにゃ。

>>840
リーマスとバレリンがそれだけ入ってるし、もしエビリファイ9mgで足りてそうであれば
増えないんじゃないかにゃ。
足りないって判断されれば増えると思うけどにゃ。ありきたりでごめんにゃ。
842優しい名無しさん:2012/03/15(木) 03:32:53.63 ID:xkhnyZ11
>>836
レスありがとうございます。確かに日に日に安定してきているような気はしなくもないので
とりあえず今日病院へ行って(実は主治医の予約入ってます)、ラミクタールを半錠にしていいか訊いてきます。

>>837
その症状はいつからでしょうか。また、最近薬が変わったり増えたりしましたか?
デパケンRとラミクタールでそういう副作用が出ることはあるので注意が必要かとは思います。
特に蕁麻疹。ラミクタールの場合はSJSじゃなくても薬疹が出ることはあります。
アレルギー止めのアレグラを飲んでて蕁麻疹が出るのは若干怖い気がします。
とはいえ、薬の副作用というより内科系の疾患の方かもしれないので、おくすり手帳を持つか飲んでる薬を伝えて内科を受診するのも良いかもしれません。
精神科でかかってる病院に内科があれば理想的だと思います。
あとは、いつも薬を貰っている薬局の薬剤師さんに訊いてみるのも良いかも。
ちなみに、私の行きつけの薬局の薬剤師さんにラミクタールのSJSについて訊きました。
「一応注意喚起はなされているけど、私は実際に出た患者さんを見たことも聞いたこともない」とのことでした。
また、主治医は「注意は必要だけど、正直テグレトールの方が怖いなぁ。ラミクタールのはSJS出ても助かるけど、テグレトールで出るとたまに死ぬから。終わりだから」
と言ってました。
843優しい名無しさん:2012/03/15(木) 12:51:45.34 ID:7M2hkVNo
うつ病からの不眠症で、

リスパダール&リフレックス→セロクエル→レボトミン
という風に薬が移行してきたのですが、
(ハルシオンとロヒプノールはデフォルトでつねに飲んでます)

レボトミン30mgで眠れていたのに、70mg飲んでも眠れなくなりました。
5mg1錠ずつ増やしていったのですが、14錠まで増やしても眠れないなんて、薬が効かなくなったんだと思います。

明日、病院に行こうと思うのですが、なにか良い睡眠の薬はないでしょうか?
レボトミンでもダメだとなるともう他に薬がないなんて言われるとどうしようかと思いまして。
844優しい名無しさん:2012/03/15(木) 15:11:07.68 ID:wMBQ+DRa
うつ病です。
もう1回質問します。

リボトリール0.5mg1
サインバルタ30mg1
ラミクタール25mg1
アキネトン1mg1
ビオフェルミン粉1

リボトリール0.5mg1
ビオフェルミン粉1

リボトリール0.5mg1
サインバルタ30mg1
ラミクタール25mg1
アキネトン1mg1
ビオフェルミン粉1
845優しい名無しさん:2012/03/15(木) 15:15:36.32 ID:wMBQ+DRa
寝る前
センノサイド2
レメロン15mg3
バチール100mg2
ネルボン5mg1
風邪薬を買う時に飲める薬を薬剤師さんに聞いたところ
鼻水を止める成分が入っているのは飲めないって言われたんですけど、なぜでしょう?
なんかの薬とバッティングするって言ってたんですけど、聞き取れませんでした・・・。
846 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/15(木) 16:13:07.38 ID:vxBnGYgy
>>843
抗ヒスタミンとかα1は耐性つくからにゃ。
それぐらいいろいろ飲んだことあると、ほかにあんまりよい寝るための薬ってないんだけど
躁鬱の躁のひとが飲むロドピンとかバルネチールはどうだろうにゃ。
ほか、脳を鎮めるってことでデパケンとか、デグレトールとか。
個人的にはトピナを気長に飲むのも脳の出力を絞ってくれる感じがしてすきなんだけど、出してもらうのは難しいらしい。

>>844-845
鼻水を止める成分って抗ヒスタミン作用を持つ成分だから、同じく抗ヒスタミン作用が超つよいレメロンと
かぶるからよくないってことなんじゃないかにゃ。
たぶんレメロンだけで抗ヒスタミン作用の分は飽和してると思うので、そんな気にせずに風邪薬飲んじゃってよいと
個人的には思うんだけどにゃ。
847優しい名無しさん:2012/03/15(木) 16:20:53.71 ID:/+xUZ54j
寝る前に、マイスリー5mg、レンドルミン0.25mg、ドグマチール100mg飲んでいます。
最近、睡眠時間が短くなり、4時間くらいすると起きてしまうのですが、
睡眠が足りていないようで、数時間しばらくすると、再び眠くなります。
なにか改善策はありますでしょうか?
848812:2012/03/15(木) 16:48:21.02 ID:Ix5rvxCd
>>812で相談した者です

自殺願望があまりにも強く、
また買い物などで出費もひどくなってきたため、
ジェイゾロフトからトレドミンに替える案が出ました
しかし、トレドミンを服用していた頃、頻脈がひどくミケランを飲んでいました
トレドミンの方がまったり効きますか?
あとトレドミンて太りませんか?
159cm/52kgですが、太ることに異常な恐怖心があります
849 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/15(木) 17:10:33.59 ID:vxBnGYgy
>>847
まずはロゼレムかにゃあ。
ロゼレムいまいちだったらサプリのアシュワガンダ試してみてもよいかもしれないにゃ。
http://www.iherb.com/Now-Foods-Ashwagandha-450-mg-90-Vcaps/310?at=0
850みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/03/15(木) 17:45:18.37 ID:ZWuf87lv
>>848
みぃ…トレドミンは体重増加の副作用はまず無いと思うのです。
おっしゃるとおり、まったり穏やかに効くタイプの抗うつ薬なのですが、希死念慮がそれほどまでに強い質問者さんには、効果が弱すぎると感じますです。
SNRIならサインバルタの方がよいと思いますです。
それかトリプタノールがダメだったにせよ、他の三環系抗うつ薬のトフラニールやアナフラニールなどある程度強いお薬で調整していった方がホントはよいと思いますです。

みぃ、今の辛い状態は病気のせいなので、お薬を飲んでゆっくり休めば必ず良くなりますですから、無理せずのんびり治療していって下さいなのです。

一つ気になりましたのは、買いもので出費がひどいとのことなのですが、ある種の躁状態の面があるとか、気分の波が激しいとかがあるとしたら、それをお医者にキチンと相談して欲しいのです。
これは三環系のお薬は逆にダメになるのですが、別にリーマスという気分安定化薬の処方が必要な状態であるのを危惧してのことなのです。
くれぐれもご自愛下さいなのです。
851優しい名無しさん:2012/03/15(木) 18:28:40.64 ID:Ix5rvxCd
>>850
ありがとうございます
サインバルタのスレいってみましたが、
・何気ない一言でカーっとする
これがアウトです
今でも何気ない一言をスルーできないで、ひどい時はリスカしちゃうやつですから・・・

もうわけがわからんのです
気分がいいときは何でも出来るし、
気分が悪いときは「だれかこの出来損ないをころしてください」
って感じですし・・・
852優しい名無しさん:2012/03/15(木) 18:57:16.42 ID:46XItOVZ
副腎の機能が低下しているのでセレスタミンを服用していますが、サイトなどを見ると副作用に副腎機能低下の恐れと記載されていて混乱しています。
どういうことでしょうか?
853みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/03/15(木) 20:00:59.36 ID:w8wE0NDA
>>851
みぃ…文書だけからの推測というか、何となく感じるだけなのですが、大うつではなく、双極性の可能性があるような印象を受けますです。
この二つは似て非なるものなので、お薬もかわってきますです。
お医者に気になることはみんな相談して下さいなのですよ。
854優しい名無しさん:2012/03/15(木) 20:39:52.98 ID:dauKKEH3
SNRIのサインバルタについてお伺いします。

同じくSNRIで先発商品にトレドミンがありますが、
「サインバルタの方が効く」というコメントを
2chやインターネット上でよく見かけます。

その理由として
「サインバルタの方が薬効が強い=トレドミンは弱い」
「5-HTとNAの再取り込み阻害が10:1と理想的なバランス」
が挙げられているようです。

薬効の強さについては詳しくわかりませんが、
トレドミンの5-HT再取り込み阻害が弱いのであれば、
ルボックスやデジレルのような5-HT再取り込み阻害薬を
トレドミンと組み合わせれば補完できますし、
薬価もサインバルタ最高量の半分以下で済みます。

またランセットのランキングにおいても
トレドミンが有効性2.7%、忍容性7.1%であるのに対し
サインバルタは有効性0.9%、忍容性0.7%と
トレドミンを大きく下回っています。

さらにトレドミンの場合、半減期が8時間と短いため
1日3回服用しなければなりませんが、
サインバルタについても半減期が12時間と短いにもかかわらず
1日1回服用でOKという点にも疑問が残ります。

サインバルタの認可自体もプラセボや既存薬との優位性が
なかなか証明できず、ようやく最近になって承認されたという
ことですので、単純に「新薬だから」というイメージが
独り歩きしているのではないかと思います。
長文となりましたが、どうにも腑に落ちないままなので、ご教示頂ければ幸いです。
855優しい名無しさん:2012/03/15(木) 20:57:05.16 ID:zIbTiJTv
ちょっとおたずねしますが、インヴェガってSDAだそうですが、
ドーパミンを遮断せずに、セロトニンだけを遮断するような
タイプの薬ってあるのでしょうか?
856優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:12:11.71 ID:Ix5rvxCd
>>853
そうですか・・・・・・
よく相談してみます
「しっかり休める」という環境が整えば、
極端な行動や思考は減る気がしますけどね

ありがとうございました
「みぃ」って言うの可愛いですね
857 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/15(木) 22:14:22.16 ID:vxBnGYgy
>>854
思いついたことをざっと書いてみるにゃ
・ミルナシプランは水溶性で脳からの排出が早いんじゃなかったっけ
・ミルナシプランのラセミ体の効果が強いほうの半減期は5時間ぐらい
・ノルアドレナリン再取り込み阻害作用がメインの抗うつ薬の効果は全体的に強くないらしい
・サインバルタは最初20mgで治験やってた
・サインバルタが1日1回で大丈夫な件は>>257見てにゃ

>>855
日本にはないんにゃ。
ただ、割とレスリンとテシプールが希望のものに近いにゃ。
858優しい名無しさん:2012/03/15(木) 22:17:40.32 ID:bx/1MAbE
>>854
理論上はそうなんですけど、それはあくまで理論上の話です。
こと精神科の薬に関しては薬理=効果ではなく、実際に効くかどうかが一番重要です。
トレドミンにはトレドミンの、サインバルタにはサインバルタの良さがあります。トレドミンとSSRIの併用だと、セロトニンを賦活しすぎる可能性もあります。
ランセットレポートに関しては、外国人でのデータであることも考慮しなければならないと思います。
半減期に関しては、添付文書に定常状態が存在するとの記載があるのがヒントになるかと思います。
煙に巻くような回答で申し訳ありませんが、薬は理論で説明できない部分が多くあるのですよ(理論や薬理を否定するつもりはない)
859優しい名無しさん:2012/03/15(木) 22:24:30.19 ID:bx/1MAbE
>>855
セロトニン遮断作用だけの薬は日本には無いです。
みぃさんが書かれているとおり、それがメインではなく付随作用的にセロトニン遮断作用を持つ薬としてレスリン、テシプール、テトラミドなどがありますね。ルジオミールもだったかな。
何気にアモキサンも強いセロトニン遮断作用を持ちます。賦活目的ならアモキサンがいいのではないかとも思います。
860優しい名無しさん:2012/03/15(木) 22:53:01.46 ID:zIbTiJTv
>>857 >>859
なるほど。どうもありがとうございます。
861優しい名無しさん:2012/03/15(木) 23:09:25.58 ID:46XItOVZ
>>852について、どなたかお願いします。
862優しい名無しさん:2012/03/15(木) 23:51:03.20 ID:oPpWJAT1
>>861
ド素人の想像だけど、
元々副腎機能が弱い→ステロイド剤で補強→薬に頼りすぎて副腎が更にサボるようになる
とかじゃないかな。

薬やサプリの長期使用は全体的にこんな感じで
本来体が持ってる機能を弱める可能性があるんじゃないでしょうか。
もちろん一時使用に限ればちゃんと役立つのは大前提で。
863優しい名無しさん:2012/03/16(金) 01:19:50.39 ID:vcIC7U2S
他の精神薬・精神病履歴は一切ありません。
突然寝入れなくなり、アモバン・マイスリーを使ったり使わなかったりしています。
サプリメントのメラトニンとこれらを併用して問題ないのでしょうか?
メラトニン飲んでみる→やっぱりだめだ→マイスリー・アモバン  というパターンが多く、ふと気になりました。
または、いちおうロゼレムももらってきたのですが、これとの併用もどうでしょうか?
併用による効果をすごく期待しているわけではありませんが・・・
逆に害になるのかどうかが。
864優しい名無しさん:2012/03/16(金) 01:40:08.47 ID:mmXur6+Y
>>863
たぶん害にはならない。
自分もマイスリーとロゼレムを併用前提で処方されてるよ。
サプリのメラトニンとロゼレムはほぼ同じものだからあんまり効果ないと思う。
倍飲むのと同じくらいの効果はあるだろうけど。

ダメ元でドリエルと併用してみては?
自分はドリエル代わりのレスタミンとマイスリーの併用で寝つきはよくなった。
ただ、自分自身日によって効かないときがあるから人にもよるんだと思う。
865優しい名無しさん:2012/03/16(金) 10:24:59.59 ID:vcIC7U2S
ありがとうございますー
866優しい名無しさん:2012/03/16(金) 11:37:38.69 ID:q1kZj9NT
リーマスとたまにメイラックスと循環器系の三種類の薬を服用しています
過酷な仕事で筋肉疲労に耐えられなくて過去に薬局で処方して貰った筋肉をほぐす薬と痛み止め胃薬を服用し続けているのですが飲み続けてはヤバいですか?
867優しい名無しさん:2012/03/16(金) 11:49:43.96 ID:bIvMKmJc
ロヒプノールを飲んだ翌朝はやけに元気なのですが、
そういうハイになるような副作用はあるのでしょうか?
体に合わないのでしょうか。
868優しい名無しさん:2012/03/16(金) 13:46:46.41 ID:twxioQyY
炭酸リチウムとバレリンを飲んでいます。
すごく眠いです。
各600mgなのですがそんなに眠くなる処方ですか。
他にはリボとリール毎食後1mg。
宜しくお願いします。
869優しい名無しさん:2012/03/16(金) 18:02:58.82 ID:71lmx71y
>>866
その薬の名前が分かれば回答できるかもしれません。でも少なくとも胃薬は大丈夫そう。むしろ肉体労働で水分や塩分が失われることによるリチウム中毒が心配です。特にこれから暖かくなってやがて夏が来るのでポカリなどで水分補給を。

>>867
少しだけ朝に残ると不安が軽くなる分ハイになることがあります。ロヒプノールは意外とハングオーバーする薬なので。でも単純に夜よく眠れてる分朝元気になってるというプラスの効果な気がします。夜眠れるならさほど心配ないかと。
870優しい名無しさん:2012/03/16(金) 18:09:59.71 ID:DeoW2GdW
>>868
リチウムは一般的に鎮静(眠くする)はかけないです。バレリンは人によっては多少かかります。
でも一番怪しいのはリボトリールかと思います。リボトリールは安定剤としてかなり強力な方なので、人によっては眠気を催しやすいです。
専門的には、クロナゼパム(リボトリール)はニトラゼパム(ベンザリン)にハロゲン基を付加して力価を高めた(特に抗てんかん作用を強めた)薬です。
また、フルニトラゼパム(ロヒプノール・サイレース)はニトラゼパムにハロゲン基とメチル基を付加してより睡眠に特化させた薬なので、この3つは兄弟みたいなものです。
ベンザリンは抗てんかん薬・睡眠薬、ロヒプノールは睡眠薬、リボトリールは抗てんかん薬ですが、ある程度は性質が似ています。
リボトリールをとりあえず1日1.5mg程度に減薬できないか主治医と相談してみるのも良いかと思います。
871優しい名無しさん:2012/03/16(金) 19:25:26.54 ID:i0nKoWWq
重度のアレルギーで20年弱くセレスタミンを1日一回服用しています。
そのことを病院で話すと信じられないと言われ、少しずつ止めていくよう指示されました。
今までそこまで怖い意識がなかった自分が悔しくて、既に体はステロイド漬けで命もないのかも…元々精神病があるのでパニックになっています。

幸い糖尿病などにはなってませんが、少しずつ止めていけば大丈夫でしょうか?
怖くて息苦しくなってしまいます。
872優しい名無しさん:2012/03/16(金) 22:05:03.48 ID:Q/ZapjYE
>>801
お返事が遅くなり申し訳ありません。
つまり、SSRIだけだと単純にセロトニンの量が増えるだけで
抗うつの受容体だけでなく、不安や興奮の受容体にも結びついてしまう、
そこにセディールをプラスアルファしてセロトニン受容体のバランスを取れば
より純粋な抗うつ効果が期待できるのでしょうか?
873優しい名無しさん:2012/03/16(金) 22:31:02.97 ID:dwFUmKEj
レメロン飲んでます。
レメロンの副作用は体重増加だと聞きました。本当ですか?
私は肥満体形で、その事を家族からも度々指摘されます。
実際凹みますし、私自身も今は肥満をとても気にしています。
精神と肉体、両方の健康の観点からダイエットを決意したのですが、
レメロンを服用する事でダイエットに差し支えるのなら、薬を変えて貰った方が良いんでしょうか。
874優しい名無しさん:2012/03/16(金) 23:00:35.09 ID:eAUv0Nrw
>>857>>858
薬の性質や脳内濃度については全くの無知でした。
サインバルタは実は脳内に長く留まる薬なのですね。

「朝1回飲むのは、日中の活動時間中に効かせるためだ」
という書き込みをよく見かけますが、
実際は朝1回でも夜1回でも、また朝・夜2回に分けても
体感する薬効に大きな浮き沈みは無いのですね。

ランセットのランキングについても、書き込んだ後に知ったのですが
日英伊3カ国の試験結果を寄せ集めた内容で、
対象とする病状や人種についても偏りがあり
あまり信用できないようですね。

SNRIではトレドミンやエフェクサーが既に存在するにも拘わらず
サインバルタが世界的に新薬として認可されたのには
それなりの理由があってのことなのですね。

お二方ともご回答ありがとうございました。
875優しい名無しさん:2012/03/16(金) 23:52:31.28 ID:BjliC+pP
>>871
その病院のドクターの指導のもとゆっくりと減薬すればいい

>>873
体重増加の副作用はあるので、薬をかえるかはドクターに聞いてみて
876優しい名無しさん:2012/03/17(土) 04:31:32.20 ID:ZqUnfU04
>>872
大体その通りですが、抗うつ剤がうつや不安障害に効くメカニズムはまだ完全には分かっていません。
SSRI等の抗うつ剤も5-HT2受容体のダウンレギュレーションを起こすことも分かっていますが、それだけでは説明がつかないこともあるのです。
セディールもSSRIもセロトニン受容体のダウンレギュレーションを起こします。
ただ、それに至るメカニズムが違うので、併用することで効果増強を狙うことがあります。
強化療法とか、英語ではオーギュメンテーション(Augmentation)とか呼びます。
SSRIによる不安惹起や攻撃性などの賦活症候群様症状や吐き気を軽減するために、直接的に5-HT2受容体を遮断する薬を使うこともあります。
具体的には、レスリン等がよく使われるようです(レスリンはSSRI様作用の他に5-HT2、5-HT3受容体遮断作用を持つ)
吐き気には、漢方薬の六君子湯を使う先生もいらっしゃいます(六君子湯もセロトニン受容体遮断作用による食欲増進作用を持つことが分かった)
また、SNRIとレメロンの併用は同じように効果増強・副作用軽減のために広く行われていて、カリフォルニアロケット燃料という名前がついています。
877優しい名無しさん:2012/03/17(土) 04:33:36.48 ID:ZqUnfU04
>>874
サインバルタの朝一回の服用は、一応不眠の副作用があるのでそれをある程度緩和するためとも言われています。ですので不眠にならない人、逆に眠くなる人は夜でもいいかと。
ランセットレポートは結局一つの指標にしかならないと思います。
サインバルタは他の薬と同じように、海外では何十カ国という国で発売された後日本で発売されていますが、これは治験がうまくいかなかったためなど色々な理由があります。
日本の薬の承認は一般に厳しいので、製薬会社の治験のやり方とか、粘り強さとか、単純に財力とか、色々な面が関わってきます。
エフェクサーは世界的にも優秀なSNRIとされていますが、昔治験がうまくいかず、メーカーが発売を諦めたという経緯があります。
その後メーカーが合併して、光学異性体の方で治験が行われる可能性がある・・・ということを本で読んだ可能性があるのですが、うろ覚えですのでアテにしないでください。
SNRIの他にもRIMAのオーロリクスやDNRIのブプロピオンなど、早く認可されれば良い薬があるのですが、どうしても時間がかかってしまったり、メーカーが日本での発売に消極的だったりと難しい面もありますね・・・
878優しい名無しさん:2012/03/17(土) 06:19:44.32 ID:R1ZjucNu
パキシルとレクサプロはどっちが優れていますか?
879優しい名無しさん:2012/03/17(土) 07:49:25.22 ID:b/wS5Suw
リボトリールとレキソタンが頓服でストックあるんですが、
たまに急に不安がこみあげてきて涙がぽろぽろ出てしまう時があって、
パニックとはちょっと違うような気もするけど、自分で止めれないかんじで困ってます
そういう時ってどっちを飲むのが効きますか?
880文月文生 ◆GcQX1D6Jw6 :2012/03/17(土) 10:16:59.29 ID:ZqUnfU04
>>878
何をもって優れているかが問題です。全体的な効果としては、人によるとしか言えません。
薬価ならパキシルの方が安い。もうすぐジェネリック出るし。

>>879
どっちでもいいと思いますけど、即効性と抜けの早さと眠気の少なさならレキソタンかもと思います。
リボトリールの方が鎮静かかりやすく、抗不安作用も強いですが、その分眠気が続くと思います。


#コテつけました。
881優しい名無しさん:2012/03/17(土) 15:04:05.54 ID:b/wS5Suw
>>880
ありがとうございます
うまく使い分けようと思います
882優しい名無しさん:2012/03/17(土) 16:59:39.70 ID:999K3H9Y
1週間前にうつ病と診断され、朝サインバルタ20、夜パキシル10、
眠前デプロメール50、ロピフノールとレンドルミンを処方されました。

食欲不振等の副作用が強いため、3日後に再診したところ、
サインバルタ40、パキシル20に増量されました(デプロメールと
眠剤はそのまま)。

この処方は適切でしょうか。ご意見を頂けるとありがたいです。
883昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/03/17(土) 17:29:34.09 ID:2KAYUFGq
マイスリーを飲んだ→効かない→ネットしてしまう→ますます効かない。

ってか、夜勤の仕事とかで昼間に寝る人の場合は、昼間に睡眠薬飲んでもいいのかな?

あと「内科・心療内科」みたいに、心療内科も一緒にやってる病院では、
精神疾患を見てもらったついでに、インフルエンザその他、風邪・花粉症も診てもらえるのかな。
でもそっちに相当する薬は自立支援対象外かな?領収書の内訳がややこしそう。

あと、例えば風邪をひいたからといって内科に行っても、
内科専属の医師が、精神科で服用してる薬と飲み合わせが分かるのだろうか。
内科の医師が精神科の薬の知識なんてあるんだろうか。
医師免許を取得するに歯科以外の分野は一通り学習するとはいえ、専門ではない分野なんて記憶から消えるのでは?
884 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/17(土) 17:36:17.67 ID:Fv5sRBGv
>>882
なんにゃそれ
普通最初からSSRI/SNRIを3種類出すってことはないし、デプロメールとかパキシルが
入ると相互作用で他の薬の血中濃度を上げちゃうから、
ほんとはどれくらいの量の薬を飲んでいるのかがわからなくなっちゃうしよくないにゃ。
マジならほかのお医者さんへ行ったほうがよいと思うにゃ・・・
885みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/03/17(土) 17:36:52.38 ID:ee+dC1/1
>>882
みぃ、眠剤はよいと思うのですが、肝心の抗うつ薬が、お薬を飲みはじめなのにいきなり三種類も出されているのに違和感を覚えますです。
デプロメール(SSRI)、パキシル(SSRI)、サインバルタ(SNRI)と似たようなものばかりなので、どのお薬が効いているのか、副作用がでているのか分からないのですよ。
また、食欲不信の副作用がでているという訴えに、同じ薬の増薬(それもたった3日間という短期間のうちに)というのも変だと思うのです
みぃ…セカンドオピニオンなどを受けることをオススメしますですよ。
886優しい名無しさん:2012/03/17(土) 17:44:35.89 ID:999K3H9Y
>>884
>>885

お二人ともありがとうございました。
やはりおかしいですよね…
勝手に減らすわけにはいかないので、
セカンドオピニオンを検討します。
887文月文生 ◆GcQX1D6Jw6 :2012/03/17(土) 19:19:21.46 ID:ZqUnfU04
>>883
昼間に睡眠薬については医師に聞いてください。海外ではザレプロンが時差ボケの薬として使われたりするようですが。

内科がある病院なら内科疾患も診てもらえます。
場合によっては精神科で風邪薬もらうことも可能(最近私がかかっている病院では不可になりましたが、他の病院はどうなのか不明)
内科にかかった場合は自立支援対象外です。領収書は別になります。

先生によると思いますけど、重要な薬剤は覚えていると思います(多くの薬の血中濃度に影響するルボックスやパキシルなど)
また、その専門の病気に影響を及ぼす薬剤についても分かるとは思います。
私は糖尿病で内科にかかっていますが、内科の先生はリスパダールで血糖が上がる可能性があることを知っていました。
888 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/17(土) 20:33:23.37 ID:Fv5sRBGv
>>887
それは歴史的にビーコンみたいなものだから気にしなくてよいにゃよ
回答したいときは、精神病(精神疾患)は甘えか否かを議論するスレに書いたげてにゃ
889文月文生 ◆GcQX1D6Jw6 :2012/03/17(土) 20:58:25.14 ID:ZqUnfU04
>>888
必死チェッカーもどき見て納得。すみませんでした。
890優しい名無しさん:2012/03/17(土) 22:16:41.27 ID:CYC2l2fE
SSRIのルボックスは多種の薬物代謝酵素を阻害することで有名ですが
これを逆手にとって他の薬物の作用を増強する処方例などはあるのでしょうか?
891優しい名無しさん:2012/03/17(土) 22:47:23.41 ID:T9YD11FN
不安症です。
レスリン・プロザック・デパスならどれが効きますか?
普段はワイパックスを服用しています。
892文月文生 ◆GcQX1D6Jw6 :2012/03/17(土) 23:04:00.58 ID:ZqUnfU04
>>890
無いと思います。どの薬剤の血中濃度にどういう影響を及ぼすかが分からないので。

>>891
ワイパックスに上乗せするならレスリンかと思います。デパスとワイパックスだと作用がかぶります。
プロザックは国内未認可なのでスレ違いかと。
893優しい名無しさん:2012/03/17(土) 23:55:12.58 ID:ISPcCtck
>>890
アナフラニールにルボックスを追加することで、セロトニン系作用を増強する処方例があります。
以下、Stahl先生の本より引用。

---

 治療抵抗性OCDに対しては、専門家によるフルボキサミンとクロミプラミンの注意深い組み合わせを考慮する。

 強力なセロトニン再取り込み阻害薬であるクロミプラミン(CMI)は、定常状態では、
その活性代謝物であり、強力なノルアドレナリン再取り込み阻害薬である desmethyl-clomipramine (de-CMI) に
CYP450 1A2酵素により、広範に代謝される。

 したがって、定常状態では、血漿薬物活性は通常セロトニン系作用(親薬物CMI濃度がより低い)よりも
ノルアドレナリン系作用(de-CMI濃度がより高い)が強い。

 CYP450 1A2阻害薬であるフルボキサミンを追加すると、この変換を阻害し、その結果de-CMI濃度よりもCMI濃度が高くなる。

 したがって、治療抵抗性OCDでCMIにSSRIであるフルボキサミンを追加すると、セロトニン系活動を強力に増強しうる。
これは、フルボキサミンの固有のセロトニン系活性によるだけでなく、CYP450 1A2を阻害する好ましい薬物動態学的相互作用によっている。
したがって、CMI代謝をより強力な親薬物のセロトニン系ポートフォリオへ変換することになる。
894優しい名無しさん:2012/03/18(日) 10:38:08.98 ID:BruFkQVW
【謹告】最近高度な専門知識を晒したいがためだけのような回答が非常に目に付きます。
回答者はその回答が相手のためになっているかもう一度考えてください。
895優しい名無しさん:2012/03/18(日) 10:40:45.75 ID:3SXiaTii
ヒステリー球に''実際に''てきめんに効いた薬を教えてください。
896優しい名無しさん:2012/03/18(日) 10:52:58.28 ID:SosQX+2A
双極性障害2型と診断されています。現在、日中の眠気とだるさ、頭の働かない感じ、疲労感を訴えています。
また、親が糖尿病であることは医師に伝えています。
双極性障害にはこれということで、セロクエルを出されましたが、調べる限りどうしても、私にとってマイナスの効果しかなさそうです。「医師の指示通り」というのが鉄則なのでしょうが、信じられません。このまま飲み続けてよいものでしょうか?
897優しい名無しさん:2012/03/18(日) 10:54:51.18 ID:sDdGwKhG
ドグマチール一日150を1週間飲んで急に止めたとしてもしばらくは何日か効果続くものなのでしょうか?

何故か断薬5日後くらいから気分が落ち肌がかなり荒れ始めたんですが
これは断薬後も数日は効き続けていたということなんでしょうか?
898優しい名無しさん:2012/03/18(日) 11:54:01.46 ID:BruFkQVW
>>896
双極性障害には、りーマス、デパケンなどが定番として思いつきますが、
セロクエルも特に双極性障害のうつには効果があると認められています。
おそらく親が糖尿病であることからの心配なのでしょう、これは血液検査
をするとかしかないですね。
同じメジャーのエビリファイに変えるのもよいでしょう。
899優しい名無しさん:2012/03/18(日) 12:03:42.93 ID:BruFkQVW
>>896
付けたしです、エビリファイは比較的血糖への副作用が少ないようです
から例として挙げさせていただきました。
エビリファイも双極性障害に効果があるお薬です。
900868:2012/03/18(日) 14:17:42.02 ID:myMiOQKS
>>870
ありがとうございます。
そういえば以前の病院で睡眠用にベンザリンが出ていました。
今はロヒプノールです。
リボトリールを含め、リーマス以外は全部坑てんかん薬みたいですね。
眠いのも仕方なさそうです。

ベタナミンの処方は可能でしょうか。適応外でしょうか。
宜しくお願いします。
901 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/18(日) 14:24:42.99 ID:ZSP2Cbeb
>>896
セロクエルはジプレキサと違って、そんなに糖尿病を気にしなくてよいと思うんにゃ。
あとセロクエルには抗うつ薬と同じ作用の抗うつ効果もあるから、寝る前1回である程度の量を飲む飲み方だと
セロクエルが合うひとなら結構よかったりすろと思うにゃ。昼間飲むと眠いからにゃ。
最初は薬に負けてても、そのうち慣れてくることもあるしにゃ。
躁鬱だとすぐには改善するものではないから、ある程度飲んでみてだめなら変えてもらうとよいにゃよ。
902 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/18(日) 14:32:51.36 ID:ZSP2Cbeb
>>895
てきめんには効いてないけど、私が飲んでるものを全部そっくりそのまま飲んでみるとかにゃ(ぉぃ
903優しい名無しさん:2012/03/18(日) 17:06:29.63 ID:VIMbG495
>>902
具体的には?
904優しい名無しさん:2012/03/18(日) 17:20:35.70 ID:f1a0xv/s
ほぼ毎日の頓用でも依存や離脱起こしにくい抗不安薬ってある?
905優しい名無しさん:2012/03/18(日) 17:42:28.27 ID:K5B+Fw0z
>>890
サインバルタ60mgとルボックス50mg服用中です。
サインバルタは喫煙によるCYP1A2酵素の誘導により効果が弱まるので、
ヘビースモーカーの私はその件を主治医に相談し、
逆にCYP1A2を阻害するルボックスを追加してみることになりました。
906優しい名無しさん:2012/03/18(日) 17:57:01.76 ID:K5B+Fw0z
サインバルタと喫煙の関係については>>729に詳しく書かれてます
907優しい名無しさん:2012/03/18(日) 19:22:08.65 ID:eMMlqIBL
>>892さん、ありがとうございます。
908優しい名無しさん:2012/03/18(日) 20:42:48.78 ID:SosQX+2A
>>896 >>901
ありがとうございました。
糖尿病については理解しました。
ただ、日中の激しい眠気や頭が回らない症状に、この薬ってありなんですかね?
セロクエルスレ見ていると睡眠薬の代わりにも使われるらしいですし。
双極性障害かどうかなんて診断名はどうでもよくて、症状に効く薬を柔軟な対応で出して欲しいところです。
(回答くれた人への批判じゃないですよ、念のため。ちょっと医師への不満入ってます)
909優しい名無しさん:2012/03/18(日) 20:44:02.10 ID:SosQX+2A
レス番間違えました。
896ではなく、>>898 でした。
910優しい名無しさん:2012/03/18(日) 21:30:13.43 ID:H9WEiTvw
ジェイゾロフト断薬が始まりました
ビリビリっと風邪をひいたときの体の不快感のようなものが出て辛いです
これがシャンビリですか?
ロキソニンはシャンビリ対策に効果ありますか?
911優しい名無しさん:2012/03/18(日) 22:01:59.86 ID:ixTgHMLv
質問です

スルピリド、リスパダール、タスモリン、アーテン、ヒベルナ、ユーロジン、
レボトミン、ダルメート、トリプタノール、ベゲタミンA

この中に気管支喘息を悪化させる恐れがある薬はありますか
912 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/18(日) 22:38:39.12 ID:ZSP2Cbeb
>>903
これにゃ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1327421642/81

>>908
長い目で見れば、ありかなしかなら、ありなんじゃないかにゃあ。
双極性が原因で眠かったり頭が回らないなら、それに効く薬ってモディオダールぐらいしかないと思うし。
(要するにそれを出してもらうのは無理)
双極性が安定すれば眠いのとかもなくなってくると思うので、気長に構えたほうがよいにゃよ。
抗ヒスタミン作用の眠いのは結構慣れちゃうからにゃ。ひとにはよるけどにゃ。
913優しい名無しさん:2012/03/18(日) 22:51:52.09 ID:VIMbG495
>>912
snriとてんかん系とメジャーと眠剤系ですか。
ド素人でも強力って分かります。ヒス球にはちょと激しすぎるかもしれないです。
914913:2012/03/18(日) 22:55:07.08 ID:VIMbG495
ちなみに今はゾロフトとレキソタンで2割ぐらい喉と腹の違和感が軽減してます。
915優しい名無しさん:2012/03/18(日) 22:59:21.03 ID:v4q9a4vM
>>910
そうかもしれない、あるいは断薬のペースが早過ぎるといえるかも。
ロキソニンは痛み止めだからシャンビリには無意味。
できるだけ緩慢に断薬するしかない。

>>911
全て気管支に影響はないと思われる。
眠剤、抗うつ薬、抗パ薬、抗精神病薬、、、
気管支に直接関与はしないだろう。

>>913-914
一応、半夏厚朴湯を提案、使ったことがあれば失礼。
916 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/18(日) 23:04:11.79 ID:ZSP2Cbeb
>>913-914
まあ、そうにゃよね・・・
私の場合、躁鬱治療のおまけで
のどの違和感と歯の噛み合わせが気にならなくなってる感じだからにゃ・・・
>>902の「(ぉぃ」ってそんな感じの意味)

ジェイゾロフトとかデプロメールで最大量(無気力になるくらいの量)でしばらく引っ張ってみるのを
試してみるのもよいかもしれないにゃ。
917913:2012/03/18(日) 23:04:40.63 ID:VIMbG495
>>915
ハンゲコウボクトウはツムラとコタロー製薬のでダメでした。
918優しい名無しさん:2012/03/18(日) 23:11:11.25 ID:H9WEiTvw
>>915
了解しました
ありがとうございます

被災地だわ雇用ないわもうすぐ卒業だわでてんやわんやですよ・・・
919優しい名無しさん:2012/03/18(日) 23:36:59.47 ID:+y6Et+tE
SNRIの新薬サインバルタを単独で飲む場合と
ノルアドレナリン系とセロトニン系の古い薬を併用して飲む場合
(例えばルジオミールとデジレル)とでは
効果に差はあるのでしょうか
920913:2012/03/18(日) 23:44:57.40 ID:VIMbG495
>>916
有難うございます、そうします。効果が無かったらてんかんの薬とかメジャーやってみます。
921優しい名無しさん:2012/03/18(日) 23:49:01.32 ID:v4q9a4vM
>>919
そりゃあ差はあるだろうけど、飲んでみないことにはどういう風に効くかは分からない。
よくも悪くもね。
922昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/03/19(月) 01:21:12.05 ID:Ce+5en+u
頼ってると眠れないってか、
睡眠薬で寝て大きな地震が起きた場合って
ちゃんと起きられるのかなって思う

あとマイスリーを2錠(あるいは10m)にした場合は
「眠りの持続時間が長くなる」のか、
それとも「眠りに落とす力が強くなる」のか、
あるいはその両方か、どうなんじゃーー
923優しい名無しさん:2012/03/19(月) 01:34:40.95 ID:HO996Ef+
すみません
アレルギー鼻炎でナゾネックスと言う
鼻にしゅーする薬をもらったんですが
なくなったら市販薬で代用できないのでしょうか?
もしあればお金も安くすむし面倒じゃなくていいんですが・・・
924優しい名無しさん:2012/03/19(月) 01:45:41.14 ID:3ByNMkVq
>>923
鼻炎スレでコールタイジンっていうステロイド入りの点鼻薬を教えてもらったけど
たぶん処方箋もらうほうが安いと思うよ。
925優しい名無しさん:2012/03/19(月) 02:14:05.04 ID:c1Vd2ysf
眠剤はグッドミン
不眠時にハルラック0、125ですが・・・
眠剤の量は少ない方ですか?
その他リスパダール8_/day等です
926優しい名無しさん:2012/03/19(月) 02:21:51.63 ID:HO996Ef+
>>924
ありがとうございました
927優しい名無しさん:2012/03/19(月) 02:55:39.40 ID:oXVWCn1j
セパゾンの一日摂取許容量は何gですか?

あとこの系統の薬を常用すると痴呆になるって本当ですか?
928913:2012/03/19(月) 03:15:51.33 ID:PJK3Q/Ue
>>927
物忘れは人によってはあるけど飲むの辞めれば治るだろ
929昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/03/19(月) 11:26:20.74 ID:SnM1ay5v
「睡眠薬を飲んだらすぐ寝ろ」と言われるが、
服用してから血中に成分が溶けるまで15分くらいだよな。
つまり効果が出るまで15分くらいかかる。

ということは、服用してからも15分くらいはネットやメールやってってもいいんじゃないか?
ネットやメールだと画面が光っていて脳が活性化してしまうというなら、
入浴や読書・・いや入浴や読書も脳が活性化するか。

では、服用→歯磨き→布団敷く→寝る、
がちょうどいいんじゃね?
930優しい名無しさん:2012/03/19(月) 12:47:57.04 ID:O+GnMLxA
非定型うつ病で、サインバルタ60mgを飲み始めて3ヶ月になります。
薬のおかげか、馴れのおかげか、仕事はある程度こなせ、コミュニケーションもある程度とれるようになりましたが、
休日になると家にずっと引きこもり、寝たり起きたり、起きたら食べてネットしてまた寝るというような状態で、
感情も希薄になり、意欲もほとんど無い状態で、そのような休日明けの月曜の反動が苦しいです。

会社でも社会不安、対人恐怖のせいか、ずっと神経がソワソワして落ち着かないような状態で、
頓服でデパス1mgを服用していますが、それでも挙動不審になってしまい、無駄に疲れてしまう状態です。

ネットを検索していると、このような引きこもり、社会不安等にリスパダールが効くとの情報がありました。
統合失調症のお薬ですが、働きながらでも飲めるようなお薬なのでしょうか?
もし可能なら、主治医に相談してみたいと思っています。
931 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/19(月) 15:01:15.63 ID:lzwEGlJt
>>930
リスパダールは強いので、
意欲がほしいということなら、まずはロナセンをすすめてみるにゃ。
リスパダールが働きながら飲めるような感じかどうかはひとによるにゃ。
飲める人は難なく飲めてしまうみたいだけどにゃ。
リスパダールに限らずロナセンもそうだけど、最初はなんか合わないように感じても、なれるとよい感じって
パターンもあるしにゃ。
932Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/19(月) 19:45:33.70 ID:gn0QvLAB
>>923 >>926
ナゾネックスと同成分の市販薬(OTC)はありません。
>>924で回答されているコールタイジンとナゾネックスでは
薬剤の性格が違うので、貴方の症状に適していない可能性があります。

>>925
睡眠剤の種類も用量も少ない方ですよ。
ただ、それらの睡眠剤とリスパダール以外に処方されているお薬に
就寝前に処方されている物があって、睡眠を促す用途で
用いられている場合があれば、回答は変わるかもしれません。
933Riz ◆Riz...uDeQ :2012/03/19(月) 19:59:01.55 ID:gn0QvLAB
>>927
セパゾンはMax12mg/dayです。(グラムではなく、ミリグラムです。)
但し、年齢や症状により適宜増減が必要です。
セパゾンを常用したからといって、痴呆になることはありません。

>>930
サンバルタ60mg/dayを3ヶ月で、ある程度の改善傾向にあるなら、
リスパダールのような強い安定剤ではなくて、デパス頓用を
別の抗不安剤 分3に変更してみた方が良いように思いますよ。
お勤めしていらっしゃいますし、レキソタンあたりが向いているように思います。
ウィークデーが楽に過ごせるようになれば、休日の不具合も
改善されるでしょう。
抗不安剤では力不足と判ってからメジャートランキライザーの
追加でも良いのではないかと思います。
934896:2012/03/19(月) 20:14:39.48 ID:yxr9YBJY
すいません。再質問です。双極性障害2型。日中の眠気とだるさ、頭の働かない感じ、疲労感があります
モダフィニルみたいに目が覚める薬である必要はないので、せめて眠く"なりにくい"薬でなにかありませんか?
セロクエル飲んでみましたが、睡眠薬以上に眠くなります。慣れれば、と言っても、慣れる前に居眠りで社会的信用なくしそうです(休職中なら良かったのですが、そうではないので)

935みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/19(月) 20:57:49.36 ID:HJleamul
>>934
みぃ、双極性2型障害で今うつっぽいのでしょうか。
うつを底上げするということですと、気分安定薬的なものとしてラミクタールはどうでしょうかなのです。
本来抗てんかんだったのですが今はもう気分安定薬として定着したお薬なのです。
他に飲まれてるお薬が分からないのですが、リーマス・デパケンなどはもうでていると推察しますですので、
そこの(デパケンとの)飲み合わせだけが気になりますです。
でも、それはお医者にまかせればよいと思いますです、よろしければお医者に相談してみて下さいなのです。
936896:2012/03/19(月) 21:17:25.21 ID:yxr9YBJY
>>935
ありがとうございます。
実はリーマスは以前飲んでて、口渇、吐き気がひどくて、他に薬はないか、と言ったらセロクエルが出たと言う経緯があります。ちゃんと書かなくてごめんなさい。
ラミクタールについては医師に相談してます。
貴重な情報、感謝します。
937優しい名無しさん:2012/03/19(月) 21:37:03.98 ID:2nV27fmY
>>931>>933
ご回答ありがとうございます。
先ほど主治医に相談しました。
やはり抗精神病薬は鎮静が強く、どのように作用するかわからない危険性があるため、
無気力対策としてアモキサンを追加してみましょうということになりました。
サインバルタはノルアドレナリンよりもセロトニンの作用が強いため、
アモキサンでノルアドレナリンを強化でき、また意欲回復の点ではサインバルタよりも効く薬とのことです。
頓服のデパスは、レキソタン5ミリ×3に変更してもらいました。
いろいろとアドバイス頂きありがとうございました。
938優しい名無しさん:2012/03/20(火) 00:12:55.76 ID:Zuv5zjNs
デジレル服用し始めは頭痛はでますか?

デジレルで不安症が落ち着いて薬飲むのやめたら
、また元に戻るのでしょうか?
お薬飲んでるあいだだけセロトニンが増えて落ち着くのですか?
いまいち理解できていないので教えていただけないでしょうか。
お願いします
939優しい名無しさん:2012/03/20(火) 00:50:21.92 ID:GJlSaIAe
精神科のエリスパンは気管支炎喘息がある場合は服用出来ませんか?
以前、メイラックスでは異常が出ませんでしたが副作用を見ると喘息患者は注意が必要とあり気になっています。
940優しい名無しさん:2012/03/20(火) 01:48:50.53 ID:riXxKD0l
鬱で休職二ヶ月です。
無気力、動悸、不安、緊張、喉の違和感があります。
朝→デパス0.5*1
昼→デパス0.5*1
夜→デパス0.5*1
  ジェイゾロフト50*2
  セロクエル25*2
寝前→レンドルミン0.25*2
   メイラックス1*2
薬飲みすぎでしょうか?
なんだかバカになってボーッとして抜け毛がひどくなったような気がします。
941優しい名無しさん:2012/03/20(火) 03:09:05.49 ID:+qLDBNtU
医者の指示で
カームダン40 メイラックス をやめました。
離脱と思われる症状が落ち着いて二ヶ月ですが、
また離脱っぽい症状です。
離脱おわたのに、また離脱なることあります?
942みぃ ◆lkqHdVptkA :2012/03/20(火) 09:48:47.36 ID:L13DjCuc
>>938
みぃ、添付文書によると5%未満とおおくはないのですが、ありうるようなのです。
続くようでしたらお医者に相談して欲しいのです。
デジレルはセロトニンの再取り込み阻害を中心に多種多様な働きをするお薬なのですが、当然飲んでいる間しか作用しないのです。
その間に症状がよくなる、いわゆる寛解状態となれば、ゆっくりお薬を減らしていって落ち着けるはずなのですよ。

>>939
みぃ、中等度又は重篤な呼吸不全のある患者には慎重投与とありますですね。
これはどういうことかというと、ベンゾジアゼピン系のお薬を過剰に投与すると安定し過ぎて呼吸が抑制されて
しまうことがある、ということなのです。
お医者の指示で適切に使う分には大丈夫だと思いますです。
メイラックスはかなり作用の強い方のお薬なのです、それが大丈夫だったとのことですので、エリスパンも症状
をみながら注意して使えば同じく大丈夫だと思うのですよ。

>>940
みぃ、飲み過ぎとは思わないのです。ひどいうつの方はそれ以上飲んでる方はたくさんいますですよ。
実際ボクは>>940さんより大量に飲んでますですが、仕事は普通にやってますです。
抜け毛は分からないのですが、ボーッとするのはセロクエルが効き過ぎている感じもしますです。
でも、休職中とのことですからここはそういう作用のお薬の力でゆっくり休むのがよいと思いますです。
うつの治療はお薬と休息が同じくらい大事なのです。のんびり休まないとよくならないのですよこれが。
お医者に相談してお薬を調節しながらあせらず治療に専念して欲しいのです。

>>941
みぃ…ごめんなさいなのですよく分からないのですが、個人的にカームダン(ソラナックス)を9錠から
0に減薬したときには特にそういったことは起きなかったのです。
離脱よりも本来の症状の再燃、悪化の方が心配なのです。
943 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/20(火) 09:52:07.27 ID:jj7GSu5Z
>>938
>デジレル服用し始めは頭痛はでますか?
私、デジレル飲み始めの時、寝ぼけてて50mg飲むところを100mg飲んだら次の日
1日中頭が痛かったことはあったけどにゃ。
頭が痛いとはいっても、普通の頭痛とは違う痛さだったけど。
944優しい名無しさん:2012/03/20(火) 10:38:05.44 ID:sRao5UAB
今年なぜか周りの人に比べて自分だけ花粉症の症状が少ないんですけど
飲んでる薬に効果があったりすることないですよね?
サインバルタです
945832:2012/03/20(火) 10:59:59.83 ID:F7IZT7LS
ラミクタールの件を主治医に伝えたところ、賦活されすぎているようだからとりあえず12.5mg/dに減量して様子を見るということでした。
不眠については、レスリンでは弱い+賦活されすぎてるところに抗うつ剤は危険ということで
とりあえず以前飲んでいたヒルナミン10mgを出しときますということでした。
それで、気分は今のところちょうど良いところで安定しているし、眠れるようにもなったのですが
ヒルナミンが効き過ぎているのか午後までだるさが残ります。眠いのとはまた少し違います。目は覚めてるけどアンニュイな気分というか。
そのような状態もあって、なかなか朝起きられません。
やっぱりヒルナミンの効き過ぎでしょうか?これさえ(ハングオーバー?)さえ無ければ良い薬だと思うのですが、より残らない薬はありますでしょうか。
その他の薬はレスリンとラミクタール減量を除いて832のままです。
主治医的には、糖尿病さえ無ければジプレキサかセロクエルで一発だと思うんだけどねぇ。だそうです。
946優しい名無しさん:2012/03/20(火) 14:43:05.75 ID:wBkbuTrX
八味地黄丸は、眠りを浅くするような副作用はありますか?
947 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/20(火) 16:32:27.27 ID:jj7GSu5Z
>>944
サインバルタに抗ヒスタミン作用はないので関係ないと思うんだけど、
ノルアドレナリン再取り込み阻害作用が関係して鼻の通りがよくなったりすることも
あるのかなあ、とたまに思ったりすることもあるにゃ。

>>945
ごめん、思いつかないにゃ。
ヒルナミン減らしてみるぐらいかにゃあ。
あとはルーラン試してみる手もあるけど、ルーランも以外と残ることあるかもしれないし、
エビリファイ入ってるからどう作用するかあんまり予想できないにゃね。
948945:2012/03/20(火) 16:50:27.22 ID:F7IZT7LS
>>947
そういえばルーラン前に飲んでたことありました。忘れてました。おくすり110番には眠くなりにくいと書いてありますけど、結構眠くなる薬ですよね。
とりあえずヒルナミン5mg1錠で(眠すぎたら1錠でもいいと言われている)様子を見てみて、まだ残るようなら来週相談してみます。
前飲んでたときはそんなに残らなかったような・・・あと、ヒルナミンほど嫌ーな眠気ではなかったですし。
949優しい名無しさん:2012/03/20(火) 18:40:27.49 ID:GloXlSgO
向精神薬飲むと辞めた後も不可逆的にボケるなんてデマですよね?
950 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/20(火) 19:24:51.66 ID:jj7GSu5Z
>>949
私は薬飲む前のほうがボケてたかもにゃ・・・
951優しい名無しさん:2012/03/20(火) 21:45:07.74 ID:4q/PCJw6
こんばんは。質問があります。
当方双極U型との診断なのですが、体重が増えたことと
自分は病気ではないのではという気持ちから服薬を止めたいと考えています。
処方はデパケン1000mg、エビリファイ少量です。
自分が双極かどうかは薬をたってみないとわからないものなのでしょうか。
952優しい名無しさん:2012/03/21(水) 00:02:28.97 ID:ouIcgO/2
躁鬱II型の鬱状態で治療中です。
リーマス600mg/d
ラミクタール25mg/d
他、頓服で睡眠用のマイスリーやロゼレム等

質問1:
リーマスを飲み始めて6ヶ月経ちました。
最初200mgからスタート、600mgになって3ヶ月経ったところですが
今まで一度も血液検査を受けてません。
処方される前に一度甲状腺ホルモン?の血液検査があったきりです。
恐らくは気分の波を現状維持する目的なので高濃度ではないためかと思いますが
このくらいで血液検査をしないのは普通でしょうか?
副作用は特に出ていません。やや喉が渇くのとたまにお腹が緩くなる程度です。

質問2:
ラミクタールは「仕事に対する意欲や集中力の向上」をお願いしたら
10日ほど前の診察で処方されるようになりました。
量が少ないためか、夜だけの服用のためか、いまいち効果を実感できません。
いずれ増えるような気がするのですが、これを今勝手に朝に変更すると
何か影響(副作用など)がありますか?
次回の診察で相談しようとは思うのですがだいぶ先なので
できれば早めに仕事が普通にできるようになりたいです。
副作用の湿疹などは今のところ出てません。

以上2点、よろしくお願いします。
953優しい名無しさん:2012/03/21(水) 00:42:46.55 ID:Jds3P97J
>>942->>943さん
ありがとうございます。
やはりデジレルによる頭痛ぽいですね。
デジレル服用前は頭痛なかったので
そうですね普通の頭痛と少し違う感覚ですね?
私は25の半分で出たので薬に弱いか合ってないのかも
昨日は粒にして服用しましたが効きました。
ボーッとフラフラつきで
安定剤も何飲めば良いんだか…。
メイラックスは自分には強すぎたのでとりあえずバランスと頓服で様子見てますが不安定かも。
治りたいですー
またお願いします。
954優しい名無しさん:2012/03/21(水) 00:54:27.33 ID:z4a+n3wA
毎日メイラックスとワイパックスを一錠ずつ飲んでしまいます。この場合メイラックスを二錠する方が良いのでしょうか?
パニック障害です。
955優しい名無しさん:2012/03/21(水) 04:28:45.30 ID:g6WfTnW0
初めまして
質問なんですが、医師に躁鬱っぽいねと言われ
いま出されてる薬が、朝食後と夕食後にリーマス200を朝2錠 セロクエル25を2錠飲んでます
眠剤が、ベンザリン10を1錠なんですが、
私の症状は軽いほうなんでしょうか?
956優しい名無しさん:2012/03/21(水) 05:15:28.04 ID:S5vwvvvc
ロヒプノールなど合わず、
睡眠時に
デパス0.5を4錠+レンドルミン0.25を2錠を飲んでいます
飲みすぎでしょうか
快眠なのですが
957優しい名無しさん:2012/03/21(水) 10:07:05.82 ID:BBK/5mkS
アモキサンについて質問です。
アモキサンは三環系の中でも比較的眠気の少ない薬のように思いますが、
英語版Wikipediaに載っている各受容体への親和性を見ると、
高い順に 5-HT2A:0.6、NET:16.0、H1:25、α1:50、SERT:58、(mACh:1,000)
http://en.wikipedia.org/wiki/Tetracyclic_antidepressant
となっており、H1受容体に結びつきやすいにもかかわらず、
あまり眠気が無いのを不思議に思っています。
これはムスカリン受容体への親和性の低さも関係しているのでしょうか?
また、NETよりも5-HT2Aへの親和性が非常に高いのを意外に感じています。
アモキサンの抗うつ作用は、実は5-HT2A結合によるものが大きいのでしょうか?
958 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/21(水) 12:38:04.72 ID:wRZG3LAp
>>951
薬がよい感じに効いてると病状安定してるだろうから、薬止めてみないとわかんないかもにゃあ。
ほんとに双極で薬止めて崩れた場合、立て直すのにすごい時間かかる可能性もあるから、太らない薬に変えてもらうって
手もあるにゃ。
でも、一度薬止めてみて、自分に薬が必要かどうか試してみて、薬が必要だったらそれで納得できるから
それもよいかもしれないにゃね。

>>952
1:普通かどうかはよくわかんないにゃ。気になるなら血液検査したいといえばしてくれると思うにゃ。
2:夜飲んでなにも変化がない感じなら、朝飲むことにしても何も変化ないと思うにゃ。
必要な量はひとによるみたいだけど、ラミクタールは効果が出るにはある程度の量が必要なんだけど、
ゆっくり増量しないとスティーブンス・ジョンソン症候群とかの危険な副作用の確率が高くなっちゃうので
すぐには増量できないにゃ。
だから、最初は効果を求めて、というよりは「慣らし」のためにラミクタールを飲んでいる、と考えてほしいにゃ。

>>955
ひとによって少ない量の薬で間に合うひとと、多い量の薬が必要なひとがいたりするので、
量から症状の重さはわからないけれど、リーマス800mgとセロクエル100mgなら結構飲んでると思うにゃ。
959 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/21(水) 12:54:19.59 ID:wRZG3LAp
>>957
H1に親和性高いといっても、他と比べて1桁違うから、そういうことなんじゃないかにゃー

>アモキサンの抗うつ作用は、実は5-HT2A結合によるものが大きいのでしょうか?
アモキサンは5-HT2Aの他にも5-HT2Cに親和性が高くて、これが飲み始めの強力な効果の元なんじゃないかなーって
個人的には思うんにゃ。
いろいろ抗うつ薬飲んだけど、ノルアドレナリン再取り込み阻害作用メインの薬ってそんなに抗うつ効果強くないしにゃ。
5-HT2A/2Cってこの辺の薬が持ってるんだけど、この辺の薬でも飲み始めにアモキサンと似たような効果を味わえるんじゃないかにゃ。
私はそうだった。
(だいたいね、他にもあったと思うけど今思い出せない)
テトラミド、テシプール、リフレックス、ジプレキサ、セロクエル、ロナセン、ジプラシドン
960優しい名無しさん:2012/03/21(水) 13:59:18.22 ID:etogCyEm
このスレを見てて、聞きたい事が出来たので質問します。
5-HT2A/2Cを刺激した時の効果は何ですか?
抗うつ作用というのは、受容体に蓋をした時の効果でしょうか?
961優しい名無しさん:2012/03/21(水) 14:14:39.30 ID:s3jRzXn+
>[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容
962 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/21(水) 14:36:28.07 ID:wRZG3LAp
>>960
それについては>>63見てにゃ。
刺激した時の効果はブロックした時の効果の逆にゃね。
963優しい名無しさん:2012/03/21(水) 17:10:14.90 ID:r8iStVua
>>961
自分には十分参考になってるけど
お医者さんも「この薬はいいよ」って言うだけでそこまで詳しく教えてくれないし
そこまで目くじら立てなくても・・・
964 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/21(水) 17:27:58.39 ID:wRZG3LAp
目シーシェパード
965952:2012/03/21(水) 17:52:00.89 ID:ouIcgO/2
>>958
詳細なお話をありがとうございました。

血液検査は単純に注射しなくて済むに越したことはないのでw
先生に言われるまで気にしないようにします。

ラミクタールについてもよくわかりました。
今は下地作りをしてるんですね。
とりあえず次の診察までダメ元で昼に飲んでみようと思いますが
効果についてはあまり期待しないでおきます。
966優しい名無しさん:2012/03/21(水) 17:58:57.60 ID:Au+8EhsR
リスパダール内用液1mg/mL(0.5mL分包品) x3つ と、 リフレックス15mg半錠でなんとか眠れている者です。

しかし、視力が落ちてしまい、眼科に行ったら「目の病気ではありません。薬の副作用でしょう」と言われて、

かわりに、ノイオミール25mg x2(夕方、寝る前)を眠剤として処方されたのですが、ノイオミールにそれほどの睡眠効果はあるのでしょうか?
病院を変わったばかりで、処方が不安です。
967966:2012/03/21(水) 18:11:32.32 ID:Au+8EhsR
あと、ノイオミール(ルジオミールのジェネリック)は、服用後、何時間後に睡眠効果が出るのでしょうか?
968優しい名無しさん:2012/03/21(水) 18:58:58.03 ID:g6WfTnW0
>>958さん
>955の者です
レスありがとうございます
人によって処方される薬の数って違うんですね
クリニック通いはじめて1年位なんですが
医師から、はっきり病状を言われたことがなく
疑問だったので、少しスッキリしました

ありがとです
969優しい名無しさん:2012/03/21(水) 19:07:03.81 ID:4hyp8pfO
回答お願いします
970優しい名無しさん:2012/03/21(水) 19:26:49.45 ID:2C5l2Spm
お願いします。
去年の4月までは動けたし、それなりに家事もしていました。
今は引きこもりぎみで、外出もできません。
お薬は増えて何がどう効いているのかわかりません。
朝→デプロメール75mg、ジェイゾロフト25mg
夕→デプロメール75mg、ジェイゾロフト25mg、アナフラニール25mg×2
眠剤→ロヒプノール2mg、グッドミン0.25mg、レスリン50mg×2
以上です。
日中も眠くて横になったり、頭もスッキリしません。
971みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/21(水) 19:47:40.88 ID:1n+43Mo9
>>966-967
みぃ、ルジオミールの眠気はかなり個人差があると思いますですよ。
ボクはリフレックスを15mgはじめて飲んだ頃は夜は眠気が一切こなかったのですが、寝起きが鬼の
ように眠かったのです。
抗うつ薬で治療するのはとてもよいことなのですが、睡眠薬というものもありますですから、寝るには
そちらの力も借りた方がよいと思うのですよ。
抗うつ薬と併用すればよりよいと思いますです、お医者に相談して下さいなのです。

>>970
みぃ…確かにこれでは何がどう効いているのか分からないと思いますです。
抗うつ薬がデプロメール、ジェイゾロフト、アナフラニール、レスリンと4種類も出てるのですね。
この中でレスリンは睡眠薬と一緒に飲んで熟眠効果を得られるお薬ですのでよいとして、あとの
3種類のお薬は整理した方がよいと思うのです。
デプロメールとジェイゾロフトは同じSSRIというお薬なのでどちらかにまとめ、アナフラニールが
副作用が気にならず飲めるのなら増やしてみるのもよいと思いますです。
例えばまずは朝夕でジェイゾロフト50mgずつ、アナフラニール50mgずつとかなのです。
(減薬は慎重にゆっくり減らしていけば大丈夫なのですよ)

今はうつがひどいので動けないとご推察しますですが、合うお薬がみつかり効果がでてくれば必ずよく
なりますですから、大変でしょうがお医者とよく相談して、お薬の調整をしてみて欲しいのです。
何だか受け身でいるとずっと同じような処方でいそうな気配を感じますので、効果がない、薬をシンプル
に整理したいなどとお医者に言ってみて下さいなのです。
972優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:07:10.06 ID:tXxgXp2k
ジェイゾロフトの自殺衝動がひどいので、
医師と話し合いながら薬を変えることになりました

サインバルタも良さげかなと思ってるのですが、
ムズムズ脚症候群や、ちょっとしたことにカッとしたりとかはしないでしょうか?
「服用しなければ分からない」
これに尽きますが、
「せめて自分の中では温かな心でそれでいて冷静になりたい
 強迫性に襲われたくない」
という気持ちです

何か合う抗うつ剤ありましたら名前教えてください
過去に合わなかった抗うつ剤は、
・パキシル
・デプロメール
・デジレル
・トリプタノール
です(記憶にある限り)
もともと胃薬として開発された、名前は失念しましたが、
太りやすいやつ、は嫌です(太るの怖いです)
でもでもだってな奴でごめんなさい
973優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:57:48.61 ID:2C5l2Spm
>>971ミィさんありがとうございます。
次の診察で、整理をしたい意向を伝えたいと思っています。
974みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/21(水) 21:03:54.21 ID:1n+43Mo9
>>972
みぃ…これはボクの勘でしかないのですが、ジェイゾロフトはサインバルタに変更でよいと思いますです。
そして気分安定薬のリーマスとラミクタールあたりを加えれば、気分の波もおさまって希死念虜にもよい
効果があるとはずなのです。
975優しい名無しさん:2012/03/21(水) 21:25:27.30 ID:H6taYV57
パキシル40mg、ジプレキサ25mg、デパス、ユーパン、レキソタンを毎日飲んでます。
もうかれこれ9年目です。血液検査で肝臓の値が3桁になってました。

担当医は一度内科に行った方が良いを言われたのですが、内科に行けば
肝臓の値は下がるのでしょうか?

体は何ともないのですが、肝臓は怖いと言われ、肝炎になるとも言われました。
一度内科に行った方が良いでしょうか? 肝臓の値を下げる薬なんてあるの?
976966:2012/03/21(水) 21:37:31.70 ID:Au+8EhsR
>>971
>睡眠薬というものもありますですから、寝るにはそちらの力も借りた方がよいと思うのですよ。

すいません、うっかり書き忘れていました。
ハルシオンとロヒプノール2錠とソラナックスも飲んでいます。
睡眠薬だけでは眠れなくなってしまったのです。それでリスパダールとリフレックスに頼っていたのですが…。
それに、法律の改正で睡眠薬は2種類までしか処方できないと先生は言っていました。
977みぃ  ◆lkqHdVptkA :2012/03/21(水) 21:47:59.79 ID:1n+43Mo9
>>976
みぃ、そうでしたか…それはそうですよね、失礼しましたなのです。
それでも回答はあんまり変わらないのですが、あとはもう寝るのでお薬の名前だけ…
熟眠作用がある抗うつ薬はトラゾドン(デジレル・レスリン)なのです。
よろしければお医者に相談して下さいなのです。
978優しい名無しさん:2012/03/21(水) 22:13:09.65 ID:9/7upYGA
トフラニールを朝昼晩50mgずつ、合計150mg飲んでいます。
効果は感じるのですが、口の渇きや眠気が酷く、仕事に支障が出てしまいます。

書店で欧米の精神科医の本を見ると、1日1回眠前150mgの投与法が書いてありました。
それを主治医に伝えると、「1日3回飲まないと効きません」とキッパリ言われてしまいました。

トフラニールは未変化体の半減期が9〜20時間、活性代謝物デシプラミンの半減期も13〜61時間とありますので、
1日1回眠前投与でも大丈夫だと思うのですが・・・
979優しい名無しさん:2012/03/21(水) 22:18:38.75 ID:iysL3mdL
>>873です。
>>875レスありがとうございます。

レメロンに替わる薬で、体重増加の副作用の心配の無い薬ってありますか?
ジェイゾロフト以外でお願いします。
980優しい名無しさん:2012/03/21(水) 22:19:10.35 ID:tXxgXp2k
>>974
ありがとうございます
ほとほとに疲れてしまっているので、とてもありがたいです
981優しい名無しさん:2012/03/21(水) 22:25:01.03 ID:S5vwvvvc
>>956です
どなたか教えて下さい
982:2012/03/21(水) 22:32:31.80 ID:WrJQSzxy
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」142
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332336483/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
983 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/21(水) 23:22:58.54 ID:wRZG3LAp
>>975
よく知らないけどウルソかにゃ。
あとサプリでシリマリンおすすめにゃ。
私も一時期基準値より上がってたのでシリマリン飲んで戻したにゃ。
http://www.iherb.com/Milk-Thistle-Silymarin

>>976
抗ヒスタミン作用が強い薬としては、他にセロクエルがあるにゃ。

>>978
別にその量なら1日1回でも効くんじゃないかにゃあとは思うけど・・・
でも日中の副作用が弱くなるかは私はよくわからないにゃ。

>>979
レメロンに効果が似てる薬で、体重増加の副作用の心配の無い薬ってないから
お医者さんに相談してみて欲しいにゃ。
一般的にSSRI、SNRIは体重増加はしない、しても少ないけど、レメロンに効果が似てないにゃ。
984優しい名無しさん:2012/03/21(水) 23:35:28.10 ID:4hyp8pfO
なんで答えてくれないんですか?
985優しい名無しさん:2012/03/21(水) 23:54:27.61 ID:OPI6rE9O
>>969,984
どちらのレスでしょうか?
986優しい名無しさん:2012/03/21(水) 23:56:23.23 ID:9/7upYGA
>>983
ありがとうございます。やはり1日1回でも問題ないんですね。
今日から眠前150mgで飲んでみます。
987優しい名無しさん:2012/03/22(木) 00:08:04.07 ID:ANRgYKYd
954
988 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/22(木) 01:17:41.25 ID:NdO8e3vt
>>954
私ベンゾジアゼピン詳しくないしよくわかんないにゃ、ごめんにゃ。
ただ、もう少し質問を詳しく書かないと答えられるひとがなかなかいないと思うにゃ。

>>956
ちょっと多いけど、べつによいんじゃないかにゃあ。
でもデパスは耐性つくの早いし、用心したほうがよくて
できればもう少し減らしたほうが長続きするかもにゃ。
989優しい名無しさん:2012/03/22(木) 01:37:40.56 ID:x3C7BKG4
すみません
横レスですが、
>>966 さんのように目にくる事は
メンタル系の服薬にはよくあるそうなのですが
これはどう考えたらいいのでしょうか・・・?

やはり、検査では異常は見つかりません。
なにが原因なのでしょうかね・・・?
990優しい名無しさん:2012/03/22(木) 02:13:49.47 ID:sxAcWwRn
>>989
飲んでる薬書いてみたら?
自分は>>818だけど、だいたい絞れたよ。

818でもらった回答を見る限り、メンタルに限ったことじゃないっぽい。
長く飲む薬は地味に副作用がじわじわ出てくるんだと思う。
991優しい名無しさん:2012/03/22(木) 02:45:45.34 ID:grnsSDpN
>>988
ありがとうございました
すこし減らしてみます
992優しい名無しさん:2012/03/22(木) 04:27:23.99 ID:sP0sdBj4
ここで合ってるか分からないけど質問させて下さい。
一昨日の夜、嫌なことがあって、すべてのことが
どうでもよくなり手元にあった薬を全部のんでしまいました。

フルボキサミンマイレン酸塩50mg 32T
レンデム0.25mg 6T
ゾピクール7.5 10T

でも結局今まで寝てただけでなんの変もありません。
このまま普通に過ごして大丈夫ですか?
あと死ぬのに失敗した原因なとわかれば教えていただきたいです。
993 ◆XzaVjGAcAQ :2012/03/22(木) 08:29:20.23 ID:NdO8e3vt
死ぬのに失敗した原因は薬に頼ったことかにゃ
994992:2012/03/22(木) 09:19:35.29 ID:sP0sdBj4
>>993
このまま普通に過ごしても問題ないですか?
頭がぼーっとしています
995優しい名無しさん:2012/03/22(木) 09:45:31.66 ID:ANRgYKYd
答えられないんですか?馬鹿なんですか?
996('・e・`):2012/03/22(木) 10:54:04.53 ID:zwx4epaH
アキネトン筋肉注射の持続時間を教えてください。
997優しい名無しさん:2012/03/22(木) 16:36:57.28 ID:ANRgYKYd
ベンゾジアゼピンに詳しい人来なさい
998優しい名無しさん:2012/03/22(木) 18:27:40.40 ID:Ha8PW3hn
↑あなた今眠剤のスレにいた人??
999優しい名無しさん:2012/03/22(木) 19:11:39.71 ID:cB0/FEis
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」142
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332336483/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1000優しい名無しさん:2012/03/22(木) 19:26:48.58 ID:gFB1TjW9
皆さんお疲れさまでした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。