青森の精神科・心療内科 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
前スレが落ちたようなので立てました。
需要ある?

前スレ
青森の精神科・心療内科
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1265892820/
2優しい名無しさん:2011/12/12(月) 02:27:17.69 ID:mfUQ88fc
お前らはリンゴでも食ってりゃいいんだよ
3優しい名無しさん:2011/12/13(火) 00:59:57.24 ID:FQPIT6Iq

リンゴも食えない乞食に言われてもなぁ・・・

オマエは残飯でも食ってろ!
4優しい名無しさん:2011/12/14(水) 23:09:00.73 ID:OCwsYer0
雪が降ると気が滅入る。晴れても気持ちは良くならないけど…。
5優しい名無しさん:2011/12/15(木) 02:37:37.47 ID:wCwvEWf8
最初これだけは言っとくね青森市はドコモ藪の糞医者ばっかだから
前みたいに何処がいいですか?とか無駄口は禁止ね
6優しい名無しさん:2011/12/15(木) 19:05:12.92 ID:SYsxruX3
青森市でダメなのはイオン付近だね。
人の好き嫌いが激しい。
つくしが丘時代は同僚医師の悪口をよく言っていて、
それで自分がボスになれるクリニック開業に到る。
人格障害の患者はお断りだから、オーバードーズなど自傷行為をする人はダメ。
7優しい名無しさん:2011/12/16(金) 23:22:02.48 ID:0Q1u6uAx
あ○ば?
8優しい名無しさん:2011/12/17(土) 02:14:10.48 ID:04SfB7ef
グリーン
9優しい名無しさん:2011/12/17(土) 10:08:45.92 ID:qeSCCKbw
ありがと・・・。
グリーンドクターも、つくしが丘の
勤務経験があるんだね・・・。
10優しい名無しさん:2011/12/17(土) 22:38:28.04 ID:7ukRmTVB
グリーンドクターって結婚してるの?
11優しい名無しさん:2011/12/18(日) 03:03:00.23 ID:/Td04+nv
アイツ自身が病気だろ
12優しい名無しさん:2011/12/18(日) 23:18:24.94 ID:jMIUUVnJ
グリーンの駐車場、狭いよね
13優しい名無しさん:2011/12/23(金) 00:11:41.04 ID:pzZJ+s3/
つくしが丘の勤務経験って、
弘前大学医学部出身者にとっては
必須なのかな?
14優しい名無しさん:2011/12/23(金) 08:07:49.57 ID:pczR9b5C
そうなの?
15優しい名無しさん:2011/12/25(日) 00:13:19.75 ID:plLvbvNu
指定医の資格を取るために、いろんな患者さんのケースが必要だから
つくしが丘に勤務するのでは?
16優しい名無しさん:2011/12/25(日) 21:53:26.05 ID:JK9BKn9V
なるほど・・・
17優しい名無しさん:2011/12/26(月) 14:51:14.38 ID:ych5VsK/
すでに指定医なのにいく人は何故?
18優しい名無しさん:2011/12/27(火) 00:38:34.04 ID:9hLRs7oR
資格の更新のためとか?
19優しい名無しさん:2011/12/28(水) 01:40:20.68 ID:X0J+fHYx
私が通院しているクリニックは、平日なのに、
学会出席とかで休診日になることがあります。
関係なかったら、すみません・・・。
20優しい名無しさん:2011/12/30(金) 06:00:13.26 ID:Ni/P4/O2
青森の精神科・心療内科に関することなら、
何を書いても大丈夫ですよ
21優しい名無しさん:2011/12/30(金) 16:53:41.15 ID:GNXMwuqj
最近五戸町に引っ越して来たばかりです。八戸市か十和田市で、女性医師がいる病院知っていたら教えて下さい。
22優しい名無しさん:2011/12/31(土) 01:02:01.65 ID:iu/rm564
良いレスが付くと、いいですね
23優しい名無しさん:2012/01/01(日) 01:56:28.89 ID:gKuXitfg
明けましておめでとうございます。
24優しい名無しさん:2012/01/03(火) 18:11:41.24 ID:m38JYZso
中央高校近くの青森共立病院の心療内科に通院中です
母の知り合いが更年期の悩みで通院して
とてもいい!と自信を持って言っていた事から通うようにしたものの、
60〜70代に見える先生で20代の自分とは年代の差による感覚の違いをひしひし感じる
話しても「ああ…」の反応ぐらい
もう少し歳の近い女性医師が市内にあれば良いが
ないから通うしかない
25優しい名無しさん:2012/01/04(水) 23:07:17.21 ID:MJqtbseS
やなぎまちは青森駅近のクリニックで60代よりもっと若い女医がやってるよ
26優しい名無しさん:2012/01/05(木) 00:33:45.37 ID:jhf7SaEK
協立病院の心療内科って、女性外来?
大○先生は、相手の話を聞かないし
思い込みが激しいドクターだと思うよ。
相性の問題だけど、私とは相性が悪かった。
女性医師にこだわる理由でもあるの?
27優しい名無しさん:2012/01/05(木) 05:26:14.38 ID:wEVeAGO1
自分も相性悪かった、いまは他に通ってる
薬を出すのがすごい適当くさい
初診のときからすら向こうから一切症状に質問なし
28優しい名無しさん:2012/01/07(土) 06:45:12.16 ID:VvFQmXta
やなぎまちは前スレ読むとあまり行きたくないな。
実際はどうなんだろう。
29優しい名無しさん:2012/01/07(土) 11:40:31.51 ID:OEukUcGZ
それって書いた人の感じ方でしょ、相性だってあるし
自分にとってどうかは、何だかんだ言っても結局行ってみるしかないよ
30優しい名無しさん:2012/01/07(土) 22:40:02.62 ID:pqtpN8uY
>>28
一回だけ行ったがそんなに悪い感じではなかったよ。そこまで愛想いいわけじゃないけど真剣に話聞いてくれた。

ただ診療室にパソコンとかオフィスの雰囲気を醸し出すものがたくさんあって、仕事のこと思い出したくない自分にはちょっと辛かった…。
31優しい名無しさん:2012/01/08(日) 14:53:41.17 ID:EEIeSilh
人類穴兄弟
32優しい名無しさん:2012/01/08(日) 15:36:53.40 ID:PYfbEP3p
か○はらクリからジャスコグリ○ンドクターに引っ越した際に転院した。
早速寛解したっぽい。名医っているもんだな。
33優しい名無しさん:2012/01/09(月) 02:31:19.79 ID:PStMBzvG
グリ○ンドクターの診察はどんな感じ?丁寧?
34優しい名無しさん:2012/01/11(水) 03:03:20.31 ID:KH0mZONB
現在、首都圏にいるんだけど、某病院にいたK林先生みたいな先生に診て欲しい・・・。
大きい病院だったから時間は短かったけど、要点を抑えて聞き出して、的確な回答を出してくれたから物凄く助かった。
35優しい名無しさん:2012/01/11(水) 06:30:22.48 ID:QghPj1Fa
K林先生いいよね。
役付きなのに丁寧なところがいいな。
また良い先生にであえるといいね。
36優しい名無しさん:2012/01/11(水) 07:35:58.61 ID:KH0mZONB
>>35
本当に気さくで、偉ぶらないから良い先生ですよね。専門分野じゃない皮膚科の病気の事まで心配して、色々と助言をしてもらいました。
渡辺いっけいとか言う俳優を見るたびに「K林先生、元気かな」と思う。

今診てもらってるDr.はタシーロ似で、行く度に「頑張れ・シッカリしろ」系の事を言うから、地雷を5回踏んだ気分。
K林先生の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわ・・・。
37優しい名無しさん:2012/01/11(水) 10:01:52.42 ID:+l4O/0s+
自演すんな
38優しい名無しさん:2012/01/11(水) 12:31:51.37 ID:QghPj1Fa
自演じゃないですよ。
単なる他人同士の会話です。
39優しい名無しさん:2012/01/11(水) 17:05:58.03 ID:KH0mZONB
自演云々って妄想?ちゃんと通院して、薬を飲みなよ。
40優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:55:45.47 ID:4EpteBnV
話題のK先生の実態は・・・
だから大学じゃ出世できずに飛ばされた
41優しい名無しさん:2012/01/15(日) 04:01:27.37 ID:tt1SeFKa
あー、死にたい・・・

凍死って楽かなぁ・・・
山の奥まで行くのが大変かも・・・
日本海で、いいか・・・
42優しい名無しさん:2012/01/18(水) 23:51:37.97 ID:5m3E+zyz
大変だね
43優しい名無しさん:2012/01/19(木) 22:26:15.21 ID:D3eNWqW7
かのはらクリニックでルーラン出してる?
44優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:53:15.83 ID:oGv8kqdI
青森市内の某医院でジプレキサ出されて
1週間で6キロ増えた
出されるまで太る薬とは知らずに飲んでいた
太る薬出すなよなぁ…
45優しい名無しさん:2012/01/23(月) 15:49:55.67 ID:MyezhsDI
今日行ったら「気の持ちようだよ」って言われたわ
なんで精神科医やってんだ
46優しい名無しさん:2012/01/23(月) 17:31:25.19 ID:lhRE1b/R
患者にそんな言葉をぶっちゃける医師って面白いと思う。
47優しい名無しさん:2012/01/24(火) 21:42:17.62 ID:V5Vdkzgd
精神科行きたいけど金銭問題で行けない
48優しい名無しさん:2012/01/24(火) 23:06:19.00 ID:5U+b/pnf
>>47
役所の福祉課で相談してみればいいですよ。
普通の人より医療費、薬代を安くしてもらえると思う。
生活保護とかじゃなくても良いみたいですし。
あなたの病状が悪化する前に制度があるんだから使ってもいいと思う。
自分も一度医療費の事を先生に相談したら薦められた。
自分は使ってはいないけど薬局で500円ほどしか払ってないのに
山ほど薬貰っていく人を見てその制度使っているのかな?と
思った記憶があります。
49優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:59:14.20 ID:WjFdIHT/
障害者自立支援法(通院精神)?
50優しい名無しさん:2012/01/25(水) 06:35:54.09 ID:mtQzpbqK
おはようございます。
>>49さん
それなのかどうかは詳しく分かりませんが
自分の先生が言うには世間体を気にしないのなら
そんな制度もありますよ、と言われました。

>>47さんがどのような症状なのか分かりませんが
カウンセリング、投薬が必要な場合なら
一人で悩まず、早めの受診が良いと思います。
金銭的な「不安」はメンタルに悪影響を及ぼしますし
メンタルの治療は長期間の診療になるケースも多いと思うので
金銭的な「不安」を少しでも軽くする為にも
利用できる制度があるなら利用しない手はないと思います。

ちなみに自分は鬱と統失(11年目)ですが一応働いていて(金銭的には)
なんとかなってます。



5150:2012/01/26(木) 05:18:04.55 ID:dNtIppjO

自分が金銭的に「不安」を感じたのは
車のローンとテレビを買った時期と
仕事が上手くいかなかった時期が重なった時です。
その時に医師に相談した時にその制度を教えてもらいました。
「不安」は3カ月ほど続きましたが
診療を受け振り返ってみると車のローンもちゃんと払えていましたし
テレビも大した金額ではなかったのです。仕事も好転し「不安」は無くなりました。

世間体と書きましたが近所に知られる事はないと思いますし
自殺率ワーストの青森県で希望を見つけて生きる事は
恥ずかしい事ではないと思います。
自分の場合は家族と親しい親戚、友人にとにかく「鬱」を理解してもらう事から
始めました(せかさない、無理させない、不安を与えない、周りの人がイライラしない)。
自分でも斎藤茂太さんの本を読み、休日はゆっくり休む、たまに夜更かししたりで
気ままに過ごすことを心がけました。
結果、統失はほぼ気にならなくなりましたし(投薬は続けています)、
鬱はたまに大きい地震のような感じで来る以外、
小さい物はやり過ごせるようになりました。
52優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:38:00.13 ID:dNtIppjO


  おれは「不安」を克服することが「生きる」ことだと思う
53優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:45:07.38 ID:dNtIppjO



  人間は、心の底から願うことに最大の弱点全てがあらわれる
54優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:58:32.65 ID:dNtIppjO


  「無理」だと? この旅は無理なことばかりして来た旅だった…
  
無理だとか、無駄だとかいった言葉は聞きあきたし、おれたちには関係ねえ
55優しい名無しさん:2012/01/27(金) 00:51:22.23 ID:f+cSq7mo
障害者自立支援法(通院精神)、使ってますよ。
私は、自己負担1割で、月額上限2500円です。
たぶん、所得によって上限額に差があるでしょう。
東京都だと、自己負担1割部分を都が負担してくれるので
自己負担ゼロになるんですけど、青森県は貧乏ですからね・・・。
国民健康保険の場合は誰に知られることもないし、
社会保険でも会社に知られることはないと思います。
もちろん、隣近所に知られることは、ないでしょう。
56優しい名無しさん:2012/01/28(土) 17:03:08.67 ID:kt5yhjXa
協立クリニックの大○先生最悪

こっちがしっかり指摘しないと、
出す薬の量や、頓服の薬を忘れることが度々
年齢のせいでボケが始まっているんじゃないかと思う
薬が変わっても新しい薬の説明なしでただ出すのみ
唯一、薬で体が痒くなった時だけ丁寧だった
57優しい名無しさん:2012/01/28(土) 17:28:08.06 ID:E3A/rXdc
あそこの奴らって妙見のキチガイ病院と同じ医者達だろ
アイツらバカばっかだから期待して行くだけ無駄
58優しい名無しさん:2012/01/29(日) 01:12:37.40 ID:b5PaFQaM
協立クリニックの心療内科、○川先生って
上の方でも評判が悪いじゃない!

私の話を十分に聞かず、「うつ病じゃなく、
単なる、うつ状態」って決めつけて、ロクな
処方をしてくれなかった。

とっとと引退して欲しい。
59優しい名無しさん:2012/01/29(日) 08:52:54.64 ID:sIc8+3V4
協立の先生って
一度引退したけど市か何かから頼まれてまた医者をやったって
聞いたけどマジ?
去年の春頃通ってたが。
すぐに行かなくなった。
たまに患者で受付の女性に話して
先生とは会わずに薬だけもらって次回の予約してる人達がいるのを何度も見たなー。
60優しい名無しさん:2012/01/31(火) 00:45:46.40 ID:A7C5+3sU
ペテン師.臨床心理士、田中尚平、ここ見てるだろ

お前のこと全部ここに書かれてるぞ!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/anti-social.html
http://www.psy-nd.info/character/coldfish.html
http://www.tabisland.ne.jp/acfe/fraud/fraud_031.htm
http://phychopath.blog96.fc2.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
http://makito.livedoor.biz/archives/51558720.html
http://think21.web.fc2.com/kokoro/18/1-3.htm
http://ksei.exblog.jp/6504758/

田中尚平、お前アホやろ、お前の行動がすべての答えを出したぞ!
お前の正体は、ソシオパス、反社会性人格障害、サイコパスだ!
精神障害者の支配ゲームを楽しんでたんだな。子供にモラルハラスメント・・・・・・笑うな
http://www.youtube.com/watch?v=Wi_xmOvtFTE
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111129-00000006-pseven-pol
エジプトのムバラク、リビアのカダフィ、金正日、麻原 彰晃、人を支配したがる独裁者の末路は悲惨だな。
次は、お前の番かもしれねえな
ペテン師田中尚平、お前に価値は無い。

水野薫子さんへ
http://www.youtube.com/watch?v=hwpNQ1NWzOU&feature=related
あなたは弱い人間だ、ホントに強い人は動画に出てる人達だ。
俺も弱い人間なのかもしれない、あなたを許すことが出来ない。

俺の独り言だからスルーしてね^^
61優しい名無しさん:2012/01/31(火) 00:48:07.31 ID:ybZF7z3M
62優しい名無しさん:2012/01/31(火) 00:50:42.62 ID:A7C5+3sU
☆関連スレ

サイコパスについて★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1319552881/
奥様の身近にいるサイコパスな人々
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318666685/
元恋人がサイコパスだった人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1323089805/
【ウィルス】サイコパスという存在【量産型】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320710096/

ローマ人への手紙 12章19節
愛する人たち、自分で復讐せず、神の怒りに任せなさい。『復讐はわたしのすること、わたしが報復する』
63優しい名無しさん:2012/02/01(水) 01:11:33.93 ID:KWMqZZ4F
主を信頼せよ
64優しい名無しさん:2012/02/01(水) 19:46:27.84 ID:B+ZHlrXp
主より薬だ。
ルーラン出してる八戸市のクリニック求む。
か〇はらは薬のバリエーションが少ないらしい。
65優しい名無しさん:2012/02/04(土) 03:19:14.97 ID:4hRIQAax
たしかに、主より薬だ。
そのためには、良い医師だ。
その良い医師が、ほとんどいないwww
66優しい名無しさん:2012/02/06(月) 22:10:44.80 ID:bE7XLgHZ
保守。
67優しい名無しさん:2012/02/13(月) 16:54:45.10 ID:AHwlL2Px
保守
68優しい名無しさん:2012/02/14(火) 00:01:30.38 ID:gfZ7vRfj
保守しないと落ちるの?
69優しい名無しさん:2012/02/15(水) 23:43:06.91 ID:Lac31mVc
長い間ただの癖だと思ってた緊張したときに首を引っ掻く行為が
代償行為だと学校でいわれたんだが病院行って見た方がいいのかな?
あんまり緊張しないで初診行ける病院ありませんか?
70優しい名無しさん:2012/02/21(火) 11:38:48.67 ID:BiNw2q05
どっか当日受付で行けるとこない?
青葉に電話したら初診は1週間後でないと受け付けられないと言われたんだが
71優しい名無しさん:2012/02/23(木) 11:39:48.41 ID:jU0LYT+0
昨日、初診で協立クリニックの女性心療科に行ってきました。
初めての心療内科だったので大分緊張していて
診察室にいざ入って
お願いしますと挨拶をしたら、きょとんとした顔でじっと顔を見られ続け
何をまず話せば良いのか分からず緊張していたから軽くパニックになり
無言になってしまって無言の時間が続いて、
しばらくして「どうしたの?」と聞かれ
緊張しながら症状等を言ったら
じゃあレキソタンって薬出すわね。のみで
まともに薬の説明もされず
初めての心療内科という事で安定剤の薬をこれから飲むのに不安もあったのに
初診の時点でよくわからない診察だったのですが
心療内科ってこんなものなのでしょうか・・・。
72優しい名無しさん:2012/02/23(木) 23:28:45.96 ID:xsALAh17
上の方から読みましたか?
協立クリニック・女性心療科の
高齢な女医さんについて、
悪い評判が書かれていますよ。
73優しい名無しさん:2012/02/24(金) 01:44:44.87 ID:/FOKNWp9
東○戸病院はどうですか?
評判教えてください
74優しい名無しさん:2012/02/25(土) 17:48:49.42 ID:ekMRskxz
伏せ字のため、病院名が解らない・・・
75優しい名無しさん:2012/02/25(土) 19:18:51.95 ID:btcBOAsZ
76優しい名無しさん:2012/02/28(火) 13:27:14.95 ID:pL4eOoF5
ありがとうございます。
でも、その病院の評判は知りません(すみません)。

どなたか、レス、お願いします。
77優しい名無しさん:2012/03/04(日) 03:52:42.88 ID:fvZMb+UP
症状が良くなったら通院するのやめますか???私は一生お世話になった病院と上手につきあってこうときめました。まさかこんな考え方になるとは思わなかったけどね
78優しい名無しさん:2012/03/05(月) 12:14:56.47 ID:64Hla0wk
病院・医師選びは大事なので情報交換はやめちゃダメ(ナンチャッテー(*^o^)/\(^-^*))そうそう 医師は良いけど看護師(婦)が最悪 受付が最悪な病院が多いのには平気なのにビックリ!医師を批判するなんて1000万年はえーんだね
79優しい名無しさん:2012/03/06(火) 01:13:00.76 ID:SI0vjiWr
布施はタヒね
一生許さん
80優しい名無しさん:2012/03/06(火) 02:31:20.56 ID:rw8ys9yn
酷い扱い受けてコイツぜってー許さねぇっていうのはいる
マジでやばい状態の時に

81優しい名無しさん:2012/03/06(火) 23:45:43.77 ID:vQsDXiJC
>>79
五所川原の布施のこと?
だとしたら、いい噂聞かないねぇ…。
82優しい名無しさん:2012/03/07(水) 15:53:58.06 ID:7wVydxNY
そうです、五所川原の布施です。
あんなにひどい医者は初めてて、でもほかの患者さんは「よく話を聞いてくれる」
って言ってて、すごく悩みました。
83優しい名無しさん:2012/03/07(水) 23:07:41.17 ID:52BghBnv
病院かえちゃいなよ〜(* ̄O ̄)ノその方がいいって!医師会にも通報しちゃいな( 」´0`)」
なんでこっちがイラッとしなきゃなんねずーハンカクセー
84優しい名無しさん:2012/03/07(水) 23:22:30.61 ID:JVNNZuL9
かといって、五所川原でまともなところって…。
85優しい名無しさん:2012/03/08(木) 19:45:10.67 ID:HGjjfX02
採血が苦手だったオラなんだけどさーまだかかり始めのとき採血で具合悪くなったんずやー 看護婦さんはすぐ主治医に言ってくれたんだけど、主治医「ほっとけ」だってΣ(゜д゜;)
まじ凹んだけど今ではいい思い出かなー( ┰_┰) ポロロン
86優しい名無しさん:2012/03/08(木) 20:07:13.87 ID:HGjjfX02
>>50そんなこと言う医師いるんですね( ┰_┰)ジャーー
「先生は詳しくないから受付で手続きしてみて」って言われたぞ( ┰_┰) ジャー T T ° °
87優しい名無しさん:2012/03/08(木) 21:33:36.09 ID:RNPoQSP5
自立支援は、役所に行って書類書かないとダメだよ。
福祉課あたりだと思うんだけど…。

病院の受付でも申請方法が分かっていないことがあるので…。
(病院で診断書発行手数料が取られるから、心づもりを。)
88優しい名無しさん:2012/03/08(木) 23:33:02.74 ID:HGjjfX02
>>87
( ┰_┰)まじ〜?きめつけないでよー( ┰_┰) 病院受付で市町村県への手続きしてくれるよ〜( ┰_┰)
89優しい名無しさん:2012/03/08(木) 23:49:38.14 ID:HGjjfX02
>>83オラの書き込みなんだけど真に受けないでねー(* ̄O ̄)ノどんなひどいことされるのか知らないけど医師は相手に必要な態度をとると想われるし。毎日通院するわけじゃないんだろうし お互い信頼関係きづくことも学べるのでは
90優しい名無しさん:2012/03/09(金) 02:09:32.76 ID:RxOiLR7j
>>87
障害者自立支援法の申請は、病院やクリニックで可能な場合も
多数あるはずです。
受診している病院やクリニックの受付で聞いてみましょう。
診断書が必要なので(2年に1回)、その手数料も必要です。

もちろん、市町村役場へ直接行っても、可能だと思いますが、
結局は診断書が必要なので、病院やクリニックで済ませる方が
簡単なのでは?
91優しい名無しさん:2012/03/09(金) 07:46:22.75 ID:QlQmnBhv
あー、場所によりけりなのか…。
これは大変失礼。
92ゥワンツーワンツーアガレカンシュウヒトバンジュウ泣き虫大使:2012/03/09(金) 20:18:11.56 ID:Jng02But
ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
93優しい名無しさん:2012/03/09(金) 20:33:03.12 ID:Jng02But
グリーンDRってそんな悪くないよーーー巣に帰すのに必死なのかもねー( ┰_┰) ゥワンツーワンツー で俺つくしが丘勤務だから〜
94優しい名無しさん:2012/03/09(金) 23:04:39.17 ID:RxOiLR7j
>>91
場所によりけりなんですね。。。
ダメなのって、どこですか?

たぶん、クリニックで大丈夫でしょう @ 青森市
青森市でも、ダメなクリニックって、あるのかな?
95優しい名無しさん:2012/03/09(金) 23:09:05.06 ID:RxOiLR7j
(追加)
障害者自立支援法の申請に必要な診断書の提出は
2年に1回ですが、更新の申請は毎年必要です。
96優しい名無しさん:2012/03/10(土) 01:45:29.49 ID:/bnprna1
あげとくねー(* ̄O ̄)ノ
97優しい名無しさん:2012/03/10(土) 03:15:18.89 ID:/bnprna1
>>94逆にどんな病院がいいと思いますか???病院には医師だけいるわけではないし、他の患者さん、病院スタッフ、出入り業者などがたくさんいます。また薬局など。待ち時間も含めてどんな精神病院・クリニックをもとめてるんですか?
98優しい名無しさん:2012/03/10(土) 07:34:41.24 ID:3HdPXBYp
>>94
「場所によりけり」って言うのは、申請方法の話ね。
申請すれば、精神科であろうが、精神科を標榜する
クリニックであろうが適用されるから。

んで、病院でその申請手続きをやってくれるところもあれば、
わざわざ役所に行って申請して…っていう流れのところもあるってこと。

たまたまおいらが行っているところは、「役所に行って手続きして」って
言われただけでして…。>>88>>90のように病院で
やってくれるところがあれば、それはそれで楽ちん。

いずれにせよ、アクションを起こさない限りは、いつまでも3割負担のままだから。

自立支援の申請をしたらって言われたの、先生を変えてからだから。
それまで精神保健福祉士なんて使おうともしない先生だったから。
どこに飛ばされたか分からないけど、A山先生を恨みますw
99優しい名無しさん:2012/03/10(土) 10:27:12.09 ID:/bnprna1
>>98ちょっとまった!あなたが許さないって言ってる先生には意思表示したの?「自立支援申請したいんですが〜」とか。今がいいなら返事はいらないけど精神保険福祉士だとかってあなたどんな症状なの?男?女?プリーズ(・o・)
100優しい名無しさん:2012/03/10(土) 18:26:06.65 ID:/bnprna1
ちょっと小耳にしたんですが〜先生たちって医局でここみてるってマジ〜???んなわけないよねー(;¬_¬)???
101優しい名無しさん:2012/03/10(土) 21:00:36.29 ID:SlBV4Huz
顔文字坊うぜぇなぁコラ
102優しい名無しさん:2012/03/10(土) 21:11:55.17 ID:/bnprna1
どうしたの〜?
103優しい名無しさん:2012/03/10(土) 23:42:05.82 ID:/bnprna1
みなさん精神科に興味があるからなのか難しい?っていうか堅い書き方?漢字がおおいですよねー。ここに来てみて通院したいけどできてない人ってたくさんいるんじゃないか そんなスレになってるよーに思ったー
ってことであげるから(`・ω´・)b
104優しい名無しさん:2012/03/11(日) 00:11:11.02 ID:+PIeOlZp
>>99
おいらは、30代男。

前の担当医には、もちろん自立支援の意思表示をしたけど、
「あなたの場合は、単なる抑うつ状態だから申請できない」
の一点張りだったわ。単に薬出すって感じだったし。

今の先生とは相性いいよ。


>>100
この板見ているかもしれないけど、気にすることないと思う。


>>102
そういう印象に見えるかぁ…。仕方ないようにも思えるけど。
105優しい名無しさん:2012/03/11(日) 00:56:38.36 ID:mRh6zVXz
>>104う〜んちょっとだけ乱暴な書き方しちゃたかも〜(反省)でもざっと読んでみてここの人は通院して多少症状がよくなると通わなくなる人が多いように感じるかな〜〜(`・ω´・)b自立支援の申請方や精神疾患ケース症例も今じゃ中高生でもネットでわかるっしょ。
なんか足りない感じを受けるな〜オラはねー(*^-')b
106優しい名無しさん:2012/03/11(日) 09:23:10.75 ID:mRh6zVXz
おはよー(* ̄O ̄)ノ
107優しい名無しさん:2012/03/11(日) 21:29:23.58 ID:mRh6zVXz
>100だけどウソウソ冗談(* ̄O ̄)ノゴメンネ〜でもオラは医者ではないけど見てるからさ〜ナントナ〜ク。
108優しい名無しさん:2012/03/16(金) 23:09:06.61 ID:sE1f/klg
あげてみよっと( ̄^ ̄)
109優しい名無しさん:2012/03/21(水) 17:52:15.05 ID:V/ucysNZ
西北病院、来月から中央玄関での受付に変わるから、混乱必至。
4月になるまでに新診察券の切り替えをしておいた方がいいかも。
(各科1枚ではなく、1枚で全科受診可になるのは管理上ありがたいけどさ…)
110優しい名無しさん:2012/03/29(木) 03:13:16.29 ID:4D8IMfNT
自分は男なんですけど、下痢と嘔気で検査を受けたら異常なしで、
おそらくストレスだと思う
っていわれたので心療内科を受診してみようと思うんですけど
青森市の心療内科で女性のみを対象にしてるのって協立クリニックだけですか?
他のとこに行ってみて「女性のみが対象です」とか言われないか不安なんですけど
111優しい名無しさん:2012/03/31(土) 01:00:03.62 ID:eWL6rOSs
行く前に電話で確認するチカラは、
もう残ってないのでしょうか?
112優しい名無しさん:2012/04/02(月) 18:38:50.67 ID:/nliy6n8
さくら行ってきたきたけど
最初の看護師?の問診以外は内科の病院とほとんどかわらなかった
診断とか病名って一回目だと教えないものなのか?
113優しい名無しさん:2012/04/04(水) 23:24:21.18 ID:4pIwBJjY
>>112
確定診断には時間がかかる。
その確定診断すらDr交代になってから覆ったことがあるけど。
114優しい名無しさん:2012/04/05(木) 08:10:40.15 ID:YSmWwSAH
>>113
そうなのか
自分がなんなのか気になってしょうがない。

薬6種類とかって普通なの?
115優しい名無しさん:2012/04/05(木) 12:36:10.45 ID:PdX7oR59
>>114
普通かどうかは分からない。
初診だとそんなもんかも。
116優しい名無しさん:2012/04/07(土) 02:16:25.46 ID:TleTGP9q
親の介護で疲れ切ってる。
うつが治るワケない。
もう、死にたい・・・。
117優しい名無しさん:2012/04/07(土) 21:09:56.88 ID:0D6/9tue
>>116
施設とかデイケアは使えんのか?
118優しい名無しさん:2012/04/08(日) 22:32:05.39 ID:XiNRIxFh
ありがとうございます。
でも、要介護認定とか受けてないから
無理っぽいです。
施設やデイケアは、ワガママな親が
毛嫌いしていますし。。。
早く楽になりたい・・・。
119優しい名無しさん:2012/04/09(月) 17:19:28.84 ID:JA1ERtVg
青森の閉鎖病棟で殺人か
120優しい名無しさん:2012/04/10(火) 20:59:33.77 ID:mFKZ+W6r
同室の二人が捕まったね
121優しい名無しさん:2012/04/11(水) 00:17:13.78 ID:5kt0mgXe
管理体制どうなってんだよ
怖すぎる。
122優しい名無しさん:2012/04/12(木) 16:01:37.18 ID:seTVfgdP
生協さくら3回目の受診にして予約制の話してきやがった
もっと早く話しとけよ
123優しい名無しさん:2012/04/15(日) 01:20:44.14 ID:1XNYClz6
そういえば生協さくらの病棟内で患者のとこに鍵置き忘れてることが昔あったな
124:2012/04/16(月) 00:55:54.38 ID:5XsMhID1
つくしがおかの○林、入院患者の若い女と異常に仲良いらしい。
125 ◆fsEqbdT85c :2012/04/16(月) 01:10:36.58 ID:EY0RhH8z
マイスリー飲んでへろへろ〜って人話しませんか?
このスレ内に於ける発言は、まぁ小さな小人さんの所為ってことで☆

とりあえずふにゃんふにゃしておりますー
126優しい名無しさん:2012/04/17(火) 02:00:33.05 ID:JjrNEKm2
マイスリー飲んでるけど、ヘロヘロ〜にはなりませんね。
ちなみに、10r錠。
127優しい名無しさん:2012/04/17(火) 12:36:15.56 ID:qfSMJ+GH
やなぎまちストレスクリニックに電話したら
「先まで混んでいて見れないから他の病院を当たってくれ」って言われた
そんなに混んでんの?
希望だったのに
128優しい名無しさん:2012/04/17(火) 12:38:09.77 ID:8viPKgAo
>>127
初診だと2〜3週間待ちは当たり前だと思っといたほうがいい
とくに人気のとこだと予約できてもかなり待つことが多いらしいぞ
129優しい名無しさん:2012/04/17(火) 16:04:25.10 ID:oRgm/8nh
やなぎまちに通ってるけど、いつも込んでるよ
医者はサバサバしていて男前っぽい
でも裏表なくはっきり言ってくれる
130優しい名無しさん:2012/04/17(火) 21:59:56.67 ID:8viPKgAo
>>129
ちゃんと症状とかの話聞いてくれる医者ならうらやましいな
131:2012/04/18(水) 14:41:40.74 ID:1Mui483Y
つくしがおかの○崎先生、廊下でギャル女とイチャイチャして鼻の下のびてた。
132優しい名無しさん:2012/04/18(水) 16:39:25.31 ID:+GuAnSAn
>>127
日本中そんな感じなんだよな。
でも入院設備のある精神単科病院午前中だと予約なしで診察受けられることが多い。
心療内科、メンタルクリニック、精神科、名前がハードかソフトかの違いだけだ。
あ、私は青森出身東海地方在住の者です。
133優しい名無しさん:2012/04/18(水) 17:35:39.06 ID:1Mui483Y
つくし○○は最悪。薬ばかり出して薬漬け確実。
134優しい名無しさん:2012/04/18(水) 22:47:36.01 ID:DJvtj89n
いや〜124よかマシでしょ
135優しい名無しさん:2012/04/18(水) 23:22:55.64 ID:1Mui483Y
つくし○○の○林先生は患者に簡単に好意を持つ。友達がその先生に、患者としても女性としてもみてると言われたらしい。本気でヤバいよ〜 大学勤め時代から夜中に面会室に入って鍵かけて若い女になんかしてたらしい…
136優しい名無しさん:2012/04/19(木) 20:44:58.40 ID:zWarmsU5
つく○○おか ○林、 変態
137優しい名無しさん:2012/04/19(木) 22:34:28.98 ID:/Gg0Kxgl
最近つくし○○の話ばっかだな
なんだかんだで行ってる人多いのか?
138優しい名無しさん:2012/04/20(金) 12:12:36.69 ID:B1Uz0GcM
つくし○○、混んでるよ〜
○林先生。
139優しい名無しさん:2012/04/20(金) 18:35:43.85 ID:euXT2YeM
うん、つくしは混んでるね。
でも去年よりは待ち時間は減ったから我慢するよ。
140優しい名無しさん:2012/04/20(金) 20:29:21.15 ID:3dZB0+MI
つくしに親族が入院しているのだが、某病棟の技師からの電話連絡がかなりクソだった。本当に人を苛立たせる能力もってる。
141優しい名無しさん:2012/04/20(金) 21:09:44.24 ID:B1Uz0GcM
○林先生本当ヤバいよ… 友達が……
142優しい名無しさん:2012/04/20(金) 22:32:10.53 ID:B1Uz0GcM
139さんは主治医だれかな??
143優しい名無しさん:2012/04/21(土) 20:39:38.12 ID:UDMMre04
精神科はくそ
144優しい名無しさん:2012/04/22(日) 20:59:05.11 ID:XMBNPegg
つくしは柿崎先生No.1
145優しい名無しさん:2012/04/23(月) 17:23:22.95 ID:/ILdslxU
グリーンの医者って、本当になんなの?
146優しい名無しさん:2012/04/23(月) 18:04:21.67 ID:kdgIwrdD
147優しい名無しさん:2012/04/23(月) 18:56:07.27 ID:+xIiN63x
>>145
神様かなんかじゃないの
148優しい名無しさん:2012/04/23(月) 20:18:04.31 ID:OVc2aWc/
グリーンはすぐに他にまわすよ〜 カナダに留学したエリートだから〜
149優しい名無しさん:2012/04/23(月) 21:02:24.41 ID:kdgIwrdD
いい医者
150優しい名無しさん:2012/04/23(月) 23:06:54.84 ID:OVc2aWc/
つくしはヤブ医者ばかり
151優しい名無しさん:2012/04/24(火) 02:26:31.47 ID:xskSDWFx
>>148
詳しいね。
152優しい名無しさん:2012/04/24(火) 17:46:03.64 ID:rKiI4YJM
グリーンdoctorの同期の…先生の愛人だから詳しいよ〜。
153優しい名無しさん:2012/04/26(木) 01:56:53.74 ID:bXY91hi2
つくし 最低
154優しい名無しさん:2012/04/26(木) 01:57:56.86 ID:bXY91hi2
つくし○林 精神的セクはら
155優しい名無しさん:2012/04/27(金) 00:01:09.75 ID:IfQ8FpYj
グリーンdoctorがつ しの悪口言う理由わかる グリーンdoctorは問診でその人の状態がわかる! 丁寧だし。 つ しは適当。
156優しい名無しさん:2012/04/27(金) 02:22:37.25 ID:JRsG/Qa6
レンドルミンで寝付けない って行ったら
マイスリー10mg追加でワロタ
5mgからにしてほしかった
157優しい名無しさん:2012/04/27(金) 07:28:06.00 ID:7lr2dJY4
つくしが丘でつかまった二人って、弘前と大鰐なんだな。
精神病院って遠くに入院するもんなのかな?
158優しい名無しさん:2012/04/27(金) 07:51:57.44 ID:x93Igpnd
近くだと知人友人に知られたりするから、わざわざ遠くの病院に通院入院する人は多いよ。
159優しい名無しさん:2012/04/27(金) 10:34:39.09 ID:IfQ8FpYj
つく○は最悪に適当。不眠にセロクエルにレンドルミン出してる。
160優しい名無しさん:2012/04/28(土) 02:38:27.52 ID:5VJcZdSS
最低。 セクハラ野郎。 ボーダーな人間を振り回し、棄てる。
161優しい名無しさん:2012/04/30(月) 17:25:54.02 ID:5179RwBi
浪岡病院と黒石あけぼの病院はどう?
昔はよく奇声が聞こえたもんだが。
162優しい名無しさん:2012/05/01(火) 00:37:47.11 ID:dwM/Vjuk
やりちソ・…
163優しい名無しさん:2012/05/01(火) 02:08:58.51 ID:2iTYaVfT
さくらで医者と話す前の看護師の問診いらないだろ
結局「じゃあ今言ったことを先生に聞いてもらってね」って
毎回言われるだけだし
164優しい名無しさん:2012/05/01(火) 02:24:42.39 ID:dwM/Vjuk
163さん、どこも同じ。私は、主治医と恋愛関係になって、主治医変えたいと言ったのに、決めるのは先生だと言われました。
165優しい名無しさん:2012/05/01(火) 02:29:05.64 ID:2iTYaVfT
>>164
どこも同じなのか。ここしか行ったことないから、知らなかった。
さんくす。
166優しい名無しさん:2012/05/01(火) 18:30:29.59 ID:nKDiG98D
八戸で発達障害診てくれるとこなんて無いよねぇ
167優しい名無しさん:2012/05/02(水) 08:57:01.73 ID:gHrVb8bV
>>166
確定診断前?確定診断後?
168優しい名無しさん:2012/05/03(木) 02:07:27.88 ID:2ce+gIQt
つくし○林、セクハラ。
169優しい名無しさん:2012/05/04(金) 08:53:25.72 ID:/xs2x1YN
>>167
診断後
170優しい名無しさん:2012/05/04(金) 15:18:47.53 ID:4APxOQs7
患者と擬似恋愛。
171優しい名無しさん:2012/05/06(日) 03:09:02.12 ID:/25f4Rex
つくしが○、○林。人みてる。好き嫌いが激しい。
172優しい名無しさん:2012/05/06(日) 22:00:20.51 ID:/25f4Rex
ツクシ○。 かき○先生。 めちゃくちゃイケメン。 外来でも人気だよ
173優しい名無しさん:2012/05/07(月) 20:41:05.70 ID:ng1fN9sM
わかる。かき○doctorは丁寧だよ。○林doctorはお気にがいるからね。
174優しい名無しさん:2012/05/08(火) 17:43:22.20 ID:wbFObK5v
○林はわかりやすい。お気ににたいするあつかいが違いすぎる。
175優しい名無しさん:2012/05/09(水) 11:06:09.28 ID:uaopOIH2
八戸の〇ナクリニックはどう?
176優しい名無しさん:2012/05/11(金) 03:33:48.73 ID:YkccKcB6
愛●会病院いい?
177優しい名無しさん:2012/05/11(金) 12:41:36.97 ID:xJxg5dKE
さくらの医者、日によってあたりはずれが大きいな
178優しい名無しさん:2012/05/11(金) 13:37:10.21 ID:f2uNVKvx
転院して、紹介状持ってやなぎまちに通い始めたが
すげーいいわ
ちゃんと話を聞いてくれる
初診の時、ストレス具合を確認するためにマッサージやられて気持ち良かった
179優しい名無しさん:2012/05/11(金) 13:58:10.39 ID:xJxg5dKE
>>178
いいとこ当たったみたいだなおめでとう

ところでカウンセリングとか受けてる人いる?
受けてみたいんだが、病院で相談したら
「インターネットくらいできるでしょ。忙しいから自分で探して」って言われたんだが
紹介してほしいまでなくてもアドバイスくらいしてほしかった
180優しい名無しさん:2012/05/11(金) 21:11:35.80 ID:aD67tRnO
>>175
雰囲気良いよ。初診はしっかり話し聞いてくれるし、医師の説明も丁寧。
ただ、自分は初診でいきなり薬出されたけど。
181優しい名無しさん:2012/05/12(土) 00:36:07.96 ID:UdhHRDgo
>>100
某病院のDr.は当直の時に見てる
夜間救急の時に医局にて
182優しい名無しさん:2012/05/12(土) 01:43:43.51 ID:UT/8053q
見てる医者いんの?(*_*) つくし○林キモみてるのかなワラ
183優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:30:38.11 ID:YTkvIIyU
精神・心療内科でカウンセリング中心のとこってある?
184優しい名無しさん:2012/05/12(土) 15:52:04.42 ID:UT/8053q
つくしはハズレばかり。話すらろくに聞かない
185優しい名無しさん:2012/05/12(土) 23:27:14.35 ID:/pHeGMIT
>>183
こ○ろの森
違ったら、ごめんね。
186優しい名無しさん:2012/05/13(日) 06:35:17.07 ID:1RlFpIpW
>>185
ありがとう
どれくらいで予約取れるかわからないけど電話してみる
187優しい名無しさん:2012/05/13(日) 07:48:30.85 ID:1RlFpIpW
今の時期って新患増えて予約とりにくいらしいね
188優しい名無しさん:2012/05/14(月) 16:22:48.27 ID:ySnIpKbI
さく○だめだ
患者の話聞いといて電子カルテに入力してない
189優しい名無しさん:2012/05/14(月) 17:44:27.74 ID:bw8dMvD4
カルテ記入すら面倒くさい医者ばかり。 良い主治医に診てもらって改善していたのが主治医変わったら悪化した………
190優しい名無しさん:2012/05/14(月) 22:46:16.34 ID:ySnIpKbI
引っ越すことになったんだけど上十三地区に精神科心療内科病院ってある?
191優しい名無しさん:2012/05/15(火) 01:49:32.49 ID:S4YoAoCy
つくし○林、最悪。友達が被害にあってる
192優しい名無しさん:2012/05/15(火) 10:47:15.56 ID:oX6MlEmr
しかし、八戸の某病院の精神科で障害年金の診断書頼んだんだが、\10,500って
高っけぇー。
前の申請は東京の病院だったけど\3,400だったぞ。
193優しい名無しさん:2012/05/15(火) 20:52:47.10 ID:TlsykTeN
>>192
俺、7350円だった。
聖隷浜松病院は6300円、豊橋市民病院、成田記念病院は3150円だとよ。
194優しい名無しさん:2012/05/15(火) 23:12:06.56 ID:S4YoAoCy
6300円
195優しい名無しさん:2012/05/16(水) 00:51:04.77 ID:8jTvramL
初診日証明書はえらく安く1575円だったかな。
某市民病院で。
196優しい名無しさん:2012/05/16(水) 18:34:22.95 ID:8jTvramL
>>192
某精神病院4200円。
197優しい名無しさん:2012/05/17(木) 00:47:16.08 ID:C0p/hiz7
精神病院は診療報酬ぼったくりだからな。。
198優しい名無しさん:2012/05/23(水) 17:09:40.13 ID:b3PTBCIG
つくしのY田ちゃんは見た目はすごく可愛いが、藪だなw
199優しい名無しさん:2012/05/23(水) 18:28:22.02 ID:m73Th0py
ここで名前が出てない某精神病院に行ってきたけど最悪すぎ。
医者だけじゃなく全部が最悪!
200優しい名無しさん:2012/05/23(水) 19:15:59.12 ID:cbwDxkCk
>>198
入院患者を保護室にぶっこむのが大好きな吉○か?
確かにちんまくてかわいいな。
201優しい名無しさん:2012/05/23(水) 22:37:36.15 ID:wYSuGRYv
休暇中の○本せんせーも美人。男は○崎せんせーダントツイケメソ。 ○林せんせーは背が低い…
202優しい名無しさん:2012/05/24(木) 03:50:19.78 ID:aH6G22Ag
吉○先生の処方おかしい
なんでもかんでもヒルナミン出す
イライラ止めもヒルナミンで、不眠時もヒルナミンっておかしくない?
やさしそうな外見してるけど、実際は話しづらい雰囲気だから気軽に相談できない
鈴○先生に戻ってきてほしい
追いかけて県病行きたいけど親が反対するから行けない・・・
203優しい名無しさん:2012/05/24(木) 17:22:56.08 ID:t6S3rLY7
処方に関しては、栗○先生、かき○先生、増○先生がいいよ。
鈴○先生いい先生だった。優しいし、話聞いてくれる。 自分は、かき○先生から栗○先生に変わったけど、どちらの先生も良い。
薬から卒業する日近い。
204優しい名無しさん:2012/05/26(土) 01:28:10.96 ID:utyxNMdc
過食症でみ○りに診てもらおうと思って行ったら、「摂食障害は、いくら治療したところで
治らないので、うちでは診ていません」の一言で門前払いされた。
なのに、診察料はしっかり取られた。
205優しい名無しさん:2012/05/26(土) 02:06:56.16 ID:nTBZRAZp
みど○は、最悪だな。 面倒くさいやつは門前払い。
206優しい名無しさん:2012/05/26(土) 02:40:31.33 ID:wOvx0tvi
×治療したところで治らない
○グリーンには治す腕がないw
207優しい名無しさん:2012/05/26(土) 15:35:32.35 ID:nTBZRAZp
グリーン最高
208【絶倫】統失男【SDA】:2012/05/26(土) 20:00:06.91 ID:1l5IVcM0
>>176
俺の統失の叔父が(肺気腫でだけど)死んだ病院だ。
祖母は大変良くしてくれたと高く評価していたぞ。
209優しい名無しさん:2012/05/27(日) 16:08:14.03 ID:6chxyycg
>>204
門前払いはどうかと思うが診察料は取るだろ普通
210優しい名無しさん:2012/05/27(日) 19:18:57.69 ID:CeT4W4U1
グリーンドクターと話をしたなら、
受診したことになって診察料を取るかもね。

受付で門前払いにしてくれた方が良かったね。
しょせん(?)グリーンだと割り切るしかない。
211優しい名無しさん:2012/05/28(月) 22:02:27.33 ID:I1DD7c6A
グリーンって混んでる?
診察時間どのくらい取ってもらえるかな。
212優しい名無しさん:2012/05/29(火) 21:07:58.34 ID:QMSPqU2j
グリーンは診療時間長いよ。
213優しい名無しさん:2012/05/29(火) 21:30:46.13 ID:qFBCooFN
グリーンで薬を飲んでいても症状がよくならないと言ったら
「私の処方が間違っているといいたいのか!」ってキレられて 
行き辛くなったので しょうがなく近所の病院に変えたら
違う薬で あっさり症状がよくなった。
今は普通に働けているけど
グリーンに通い続けていたら 一生 社会復帰できなかったと思う・・・。
病院選びは本当に大切だと 今思い出してもゾッとする。
214優しい名無しさん:2012/05/30(水) 14:42:21.04 ID:V1QFxksG
グリーン独身、変わり者
215優しい名無しさん:2012/05/30(水) 15:20:52.18 ID:XzdaG3aH
そんなに悪く言わんでも
たしかに変わってると思うが
自分はとりあえず昔普通に通ってたな 今は治ってるから病院に行ってないが
216優しい名無しさん:2012/05/30(水) 20:21:29.62 ID:V1QFxksG
215 グリーンんじゃね?自演 乙
217優しい名無しさん:2012/06/02(土) 16:00:26.82 ID:AO3Ivhc3
八戸の○ナクリニック行ってます。
薬の希望全然聞いてくれないし、
新しくて高い薬を順次、慎重に増やしくいくだけなので
投薬マシーンを希望している人には不満だと思います。
特に役立つアドバイスもくれないし、惰性で行ってます。
駐車場は近くの有料駐車場を無料で使えます。
218優しい名無しさん:2012/06/02(土) 20:16:22.02 ID:UUAO8rmb
グリーン最悪だよ。
219優しい名無しさん:2012/06/04(月) 02:24:16.31 ID:+uelm8UC
八戸でナマポ受けてる人いますか
220優しい名無しさん:2012/06/04(月) 21:18:04.58 ID:cNSrZxQ1
つくしのY先生優しい。
221優しい名無しさん:2012/06/06(水) 00:46:13.79 ID:5GYSXMQw
つく○のY? だれ。 ワタクシのくり○先生素敵
222優しい名無しさん:2012/06/07(木) 18:29:58.64 ID:xbnKTaW7
かき○先生、やばす(・o・)
223優しい名無しさん:2012/06/08(金) 13:27:32.60 ID:8fo2DGsj
八戸のさ〇クリニックに行ってる人いる?
どんな感じかな?
224優しい名無しさん:2012/06/09(土) 04:08:51.23 ID:0AzhHVGl
>>223
初診は3ヶ月待ちだそうですよ
225優しい名無しさん:2012/06/09(土) 12:55:01.39 ID:pLUVgf4b
>>224
223です。
そうなんですか…。ありがとうございます!
226優しい名無しさん:2012/06/11(月) 01:25:18.38 ID:EqRXEEYd
グリンの悪口言ってる人ってさー、他の精神科でも合わなくてグリンに通ってる人多くね?心療内科より精神科で鍛え直してもらいなよー。医師に相手にしてもらってないだけだと想うけどー
227優しい名無しさん:2012/06/11(月) 02:26:16.64 ID:gOReTMsG
湊病院、児童精神科センターに、てんかんセンター(所長、国際てんかん学会長で、
前弘大医学部長って経歴に、頭の毛が抜けた)新設て、何があったんだよw
八戸の仏様の異名を持つ吉田先生も、自分のクリニックそっちのけで非常勤副院長て
謎の肩書きでカウンセリングにいそしんでらっしゃるし。
でも、木曜の女医さんは勘弁な。もう何も語りたくない。
228優しい名無しさん:2012/06/11(月) 21:04:44.21 ID:9OGUXjGd
八戸の仏様ww
風貌からなんでしょうか中味もでしょうか。
ところで木曜の女医って誰?
229優しい名無しさん:2012/06/11(月) 21:49:40.87 ID:jPghTsTs
土曜日の医師も勘弁。
230優しい名無しさん:2012/06/12(火) 17:02:54.76 ID:eA5+uvuf
231優しい名無しさん:2012/06/14(木) 07:36:31.97 ID:bjaaEmCq
>>223のさ○クリのことも>>227の湊の医者のことも、いまいちわかんないな
八戸の人ってこのスレには少ないのかな
232優しい名無しさん:2012/06/14(木) 19:49:47.15 ID:ebTUCLM5



■■■八戸で評判の悪い介護事業所■■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1338886443/
八戸市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1338807398/
八戸の無職24だお
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1334666037/
大湊18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1285079830/
【はちのへ】 陸自八戸駐屯地 【ハチノヘ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1291489660/
三沢基地三沢航空科学館
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1315007996/

薄場皮膚科(青森県八戸市)スレッド 軟膏3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1282204021/
233優しい名無しさん:2012/06/17(日) 06:33:55.74 ID:YExW+P1P
     ,. .‐:'´: ; : : : r、_、_;._:`丶、            
           /: : : : :_://: ;イ:l    ^⌒` :\           
      rt.冖7ー、: : : : :Z ,'イ: / l/        ヽ:ヽ          
     冫⌒ハ く: : :_フ / l:/ 、l         i: i :i、    
     ′ .└r‐': :_7   |′ __\        l小lr'    
     i . . : :.:.|: : : Z    //::::::ヾ`′   ∠.  lハl     _ -, -──‐-、
      |: : : : :.:.!:.:. :7    /  {tヘ__,リ     i':::iヽ !: :|    / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
      ! : : : :.:.:|:.:.:.{       `ー'´      t_リ '/: : l.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
.     | : :. : :.:.:l'⌒、                '   {: : : /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
      !: :.:. :.:.:.:|  〉      ,.-―−- ._    / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
      l: :.:.:.:.:.:.:|ヽ._`_      {       r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
     | :.:.:.:.:.i:.| `ー->、    ヽ     |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
    !:.:.:.:.:l|:!    '  i     `ーー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
      !:|:.:.:.:!l:!       }     ` T_7_´ ´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´      
     l:l!:.:/ ′_,∠>;く        | く:.`:::::!.::./ .二\
      l|/ /     }:.:.ヽ、‐-、  ' `Y::::|.:/  -‐、∨

234優しい名無しさん:2012/06/29(金) 21:56:44.48 ID:xe85gKQJ
布施タヒね
患者によって態度変えすぎ
235優しい名無しさん:2012/06/30(土) 01:10:05.32 ID:5msYkaY1
               _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、布施は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←布施  //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )

236優しい名無しさん:2012/07/04(水) 03:57:38.81 ID:YQ/LSqXs
グリーン
237優しい名無しさん:2012/07/05(木) 15:33:26.79 ID:6ZZRz/p5
               _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、グリーンも死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←グリーン//  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
238優しい名無しさん:2012/07/05(木) 15:36:34.69 ID:6ZZRz/p5
               _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、グリーンも死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←グリーン //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
239優しい名無しさん:2012/07/05(木) 15:39:10.68 ID:6ZZRz/p5
               _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、グリーンも死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←グリーン //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
240優しい名無しさん:2012/07/05(木) 15:49:30.85 ID:6ZZRz/p5
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、グリーンも死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←グリーン  //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
241優しい名無しさん:2012/07/07(土) 21:49:53.78 ID:qd+A+ZpR
>>227
吉田が仏様だなんてとんでもない!
あれは三八城公園で男漁りしているホモですよ
242優しい名無しさん:2012/07/07(土) 21:58:43.53 ID:qd+A+ZpR
>>231
ささクリニックの笹先生は市民病院に勤務してたからその時の患者さんがいっぱい来てるみたいで
とにかく混んでるって。自分も予約取れなかった。
243優しい名無しさん:2012/07/07(土) 22:00:29.05 ID:qd+A+ZpR
連レスすまん。笹先生は松平病院にいたとき自分も半年ぐらい診てもらったことがあったけど
すごい優しい先生だったよ。
244優しい名無しさん:2012/07/09(月) 02:36:21.85 ID:r5s4LBEK
布施タヒねばいいのに。
ひどい扱いをした患者たちに謝れ。
245優しい名無しさん:2012/07/09(月) 14:40:40.28 ID:dvI/ZH3z
やなぎまちに初診申し込む電話するの忘れてた
薬なくなっちゃうよ
こんなどうでもいい事で今パニックになって情けない
246優しい名無しさん:2012/07/10(火) 10:47:37.55 ID:Bl9hjzIU
パチンコ依存症を治したいと思ってる。
青森市で依存関係の症状について詳しい精神科医はいますか?
247優しい名無しさん:2012/07/10(火) 11:26:14.87 ID:DQ0fRcFr
さ〇らのN脇医師はどうかな
248優しい名無しさん:2012/07/10(火) 12:30:52.37 ID:Bl9hjzIU
>>247
検索してみたけど、良さそうなところだね。
こんなところに病院あるの知らなかったよ。
仕事の都合もあるからいけるの八月になるけど、行ってみる。ありがとう。
249優しい名無しさん:2012/08/05(日) 14:28:43.05 ID:81ifBrQ6
つくしが丘の柿崎
マジタヒね

イケメンとか書いてるの本人だろ?
250優しい名無しさん:2012/08/19(日) 02:22:39.29 ID:6YY1XD9e
ドクハラ 布施泉
気に入らない患者の退院予定を延ばす
いい加減にしろ
251優しい名無しさん:2012/08/19(日) 21:05:47.83 ID:a6L4zoaC
家のトイレ行く廊下を弟の友人達が塞いでてゴミ箱におしっこ溜めてた
昨日今日とだから臭いがすごくて、友人達が帰った後に呑気に涼しい場所で談笑してる母弟に腹が立って
ゴミ箱見た瞬間扉開けて廊下におしっこぶち撒けた
昨日から何も食べてないから糞は入っていない

長いと言われたので分割します
252優しい名無しさん:2012/08/19(日) 21:08:55.94 ID:a6L4zoaC
そしたら家を出ていけと言われた

こちら一応成人はしている精神障害手帳2級持ち軽度アスペです
県内に住み込みできる施設などないでしょうか?
割と本気で困っています
253優しい名無しさん:2012/08/22(水) 21:37:13.83 ID:OuHmx+vk
2週間前につくしが丘を退院した
最初は栗林先生が主治医で良かったのだが途中から吉田っつーかなりチビの女の医者に変わって最悪だった
自分のいた病棟の看護士はいい看護士は5人ほどでそれ以外は平気で周りに患者がいるのに患者の文句を言う奴が多かった
具合が悪化した患者のことを笑ってたり
管理体制悪くて殺人が起きたのもよく分かったわ
254優しい名無しさん:2012/08/23(木) 09:10:12.72 ID:HK4NvKTS
何があってもあおばには行ってはいけない。
これマジ。行ったら人生薬漬けで終了。

255254:2012/08/23(木) 14:37:39.11 ID:HK4NvKTS
名医に看板なしってことだな。青木雄二も似たようなこと書いていたが。
256優しい名無しさん:2012/08/25(土) 15:14:59.33 ID:WSLWl/Z2
つくしが丘に通ってるんだけど
どうすれば担当医を変更できるんですか?
1からレスを見たら担当医を変えた人がちらほらいたので、教えて下さい。
今の担当医とは相性が悪く本音が言えません。
257優しい名無しさん:2012/08/25(土) 17:00:44.16 ID:DEj6Odjd
芙蓉会はガキが多くてだめだ、イライラする
258優しい名無しさん:2012/08/26(日) 16:23:25.37 ID:oVMSSEtL
私はつくしで行く曜日を変えましたよ。
外来に先生の名札がかかっているから、「再来」の先生を調べてみては?
259優しい名無しさん:2012/08/26(日) 16:29:35.81 ID:oVMSSEtL
つくし、私が入院した時はなぜか話し掛けてくる人懐っこい看護師さんに
相談とかしてたんだけど、ある日いきなり知らない看護師さんに「私が担当なんだから!」って怒られた。
急な心因反応で医療保護入院だったから、そんな説明があったかどうか覚えてない。
ちなみに相談内容は、「同室のある患者さんがほかの患者さんに飲み物や何かを
たかるのが目に余る」ということ。

患者さん受けがいい看護師さんだったから、妬む同僚もいるのかな、って感じだった。
260優しい名無しさん:2012/08/26(日) 17:34:05.13 ID:WYetL86S
>>259
自分も似たような体験あるよ
前に入院していて、受持看護士が良い女の看護士に当たったからよく相談をしてた。
他にもその病棟の偉い女の看護士に何故か良く話しかけられたり
頭撫でられたりしてはいたんだけど
相談はしたことがなかった。
しばらくして、その看護士に「〇〇さんと良く何話してるの」「〇〇さんと仲良いわね」とか
頻繁に受持看護士の話をするようになってきてかなり不愉快になったよ
261優しい名無しさん:2012/08/28(火) 20:02:26.86 ID:0bSfP28N
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ


西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
西川のうんこ食べたいよ
262優しい名無しさん:2012/08/29(水) 12:18:19.47 ID:LeRBD+1j
今日、つくしの待合室にいたら多分統合失調症の女の患者が
トイレのとこに誰かいるとかすげー騒いでて
どこからか男の看護士3人走って出てきて対処してたわ
んでY田が「もう病棟に連れて行きました」とか家族に言ってた
こえーな
263優しい名無しさん:2012/08/31(金) 09:17:15.90 ID:h/pcnn+5
3週間後につくしが丘病院に入院する事になっています
数か月前にも入院した事があって、同じ病棟に入院予定です
もしかしたら病棟によって違うかもしれないのですが
私のいた病棟は、患者を「チームA」「チームB」に振り分けていて
チームA担当の看護師たちがチームAの患者たちに詳しかったり、接点が多かったのですが
私は以前チームAで、担当の看護師は男性ですごく良い方で
どの患者にも親身になっていて、良い看護師だったので
話を真剣に聞いてくれていたのですが
つくしが丘の患者の「チームA」「チームB」の振り分け方や
担当の看護師の決め方など、どうやって決めているか分かる方いますか?
またチームAになると仮定して、中にはヒステリックな看護師がいて八つ当たりされた事等もあって
今から不安です
264優しい名無しさん:2012/09/02(日) 03:07:11.40 ID:pJxTLyhH
食糞健康方を試してみようかな?
265優しい名無しさん:2012/09/04(火) 04:03:38.94 ID:iGYMg67J
あああああああああ















あああああああああ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼

頭が
266優しい名無しさん:2012/09/04(火) 22:46:40.92 ID:uwH1+Red
つくしのDかB病棟に入院中の者だが。
今主治医の許可得て外泊中なんだが
良い看護師と態度悪い看護師の差ありすぎて笑えるぞ
267優しい名無しさん:2012/09/06(木) 11:27:13.78 ID:XbsCCmB2
つくしが丘病院のK林の本名でネットで検索したら
過去にやった色んな研究材料たくさん出てきて
中にはやなぎまちの篠崎ドクターとか
つくしが丘のカウンセラー?の高梨カウンセラーとかと共同研究の物とかも出てきたり
保健大で講師やったりとか本当すげえなと思ったんだけど
入院してた時の診察や今の外来では
短時間の中でしっかり話を聞いてくれて丁寧なんだけど、忙しそうで
副院長だし仕事山積みなんだろうなK林
268優しい名無しさん:2012/09/06(木) 17:54:46.46 ID:kqQZA7Ni
ああああああああああああああああああああああああああああ



あいあいあああ もういやだ当たるら
269優しい名無しさん:2012/09/08(土) 02:15:08.18 ID:NfuDmk/6
つくしが丘の吉田 身長ちっこくて可愛いんだけど
どんな性格か分かる者いるか?
性格次第で主治医変えようか悩むわ〜
ただ他の患者から吉田は前に県病の小児科にいたと聞かされて
精神科専門でねーのが不安だわ
可愛さでカバーできるべか
270優しい名無しさん:2012/09/08(土) 10:06:57.20 ID:F9d7zhFX
自分の主治医が吉田先生だ
性格自体は温和で優しいよ
確かに可愛いねw
でも、一度処方した薬をなかなか変えてくれなかったりする
それに失礼ながらまだ若いからか、腕がいいとは言えない気がする
変えられるなら主治医変えたほうがいいと思う
自分も変えたいが、親が吉田先生をすごく信頼してるから無理だ
271優しい名無しさん:2012/09/09(日) 00:35:14.10 ID:6AJaLdX0
272優しい名無しさん:2012/09/09(日) 00:36:53.19 ID:6AJaLdX0
わたしも吉田先生が主治医でした。
今は症状が良くなったから、個人病院に通っています。
上の方の言う通り確かに若いからか、いい先生とは言えないと思う
あと薬も確かに変えてくれないw
わたしの両親は吉田先生を嫌ってた
理由が「経験がまだ浅い未熟なのが会話してて伝わる」との事。
入院してた時期、兄が見舞いに来てた時に丁度先生が来て、次の日に兄の事(主に兄の恋愛事情)をあれこれ聞いてきてしつこかった
両親が気付いた点で、吉田先生たまに言った事に対して口を片方ぎゅーっと上に上げる癖あるんだけど、
そういう時は先生嘘ついてるって言ってた
1年通ってたけど、以上、個人的にはおすすめ出来ない先生です
273優しい名無しさん:2012/09/09(日) 00:56:12.89 ID:6AJaLdX0
>>263さん
わたしの母親が看護師だけれど、
母親の勤務先での担当看護師の決め方は
例えばA看護師が居るとして、Aの担当の一人の患者が退院して、担当患者が減ったから次に入院してきた人を担当患者にしたり、
A看護師はこの病気の患者を担当した事がないからって決め方
あとは患者が入院してきて、看護師の担当患者の数とかで決めるって。
でもつくしの場合の決め方は自分も分からないですが
参考になれば
274優しい名無しさん:2012/09/10(月) 15:42:51.32 ID:Txj1nvGG
つくしが丘の管理体制どうなってんだよ?
金曜に某病棟を退院した者だが
精神科だから色んな病気や症状の患者がいるのは当たり前
看護師たちそれ理解してないだろって
感じる出来事を入院中に色々目撃したわ
なんで精神科に勤務してるのか分かんねー看護師ばかりだった
他の精神科以外の病院に勤務しろと思う看護師だらけ

色んな病気の患者を詰所で笑ってたり、
オレ自身も鬱で入院したが、
看護師に「甘えんてんなよ、頑張れよ」「いつ復職するんだ?」「さっさと働け」と言われ
症状が悪化して主治医に言ったら、
主治医は「モラルの低い看護師もいるんだよなぁ実際」って味方してくれたのが救いだったが
唯一まともな看護師、どの患者にも平等で接し方も丁寧で
仕事も一生懸命こなしてるって看護師が三人いたくらいだった
二度とあの病棟には入院しない
他の病棟の看護師たちの実態はどうなんだろうか・・・
275優しい名無しさん:2012/09/10(月) 18:05:55.15 ID:bQ7dtCr1
八戸は精神科受診率が低い。酷い奴は極端になるから先に自殺しちまう。
それと八戸は‘昔は’どの科でも良心的な医者が多かった。
こういうスレには八戸は馴染みが薄いだろう。
276優しい名無しさん:2012/09/11(火) 02:00:08.57 ID:vVF2tMJu
梟の森とかインチキのくせにあそこの前通ると駐車場車多くてびっくりだわ
お前らどんだけドMだよってw
277優しい名無しさん:2012/09/12(水) 08:59:14.36 ID:pk4wLWK5
>>274
殺人事件も防げなかったような所だ、察しろ
278優しい名無しさん:2012/09/12(水) 16:28:06.06 ID:nfKfVAy1
つくしは五つの病棟ごとの教育方法も甘いけど
病院自体の看護師への教育自体が既にもう甘いのよo(^-^)o
加えて看護師という職業は患者の悪口言いたい放題
医者の前では大人しくハイハイと言う事聞くけど
医者がいない時は医者の悪口言いたい放題の世界ですから(^O^)
春の殺人事件があった事で看護師達も管理体制や勤務の見直しをするのが当然と思っていたけど
そうじゃないみたいね〜(⌒〜⌒)
流石つくしですわ\(^ー^)/
279優しい名無しさん:2012/09/12(水) 22:40:53.78 ID:PGOTEVMw
論文ってのは名前だけつけさせてもらうってのもあるんだよ
特に某医師は自分で書けないから業績が必要になるとそうしてもらってる
感謝もしないから相手にとっちゃいい迷惑以外の何者でもない
280優しい名無しさん:2012/09/13(木) 20:21:07.23 ID:pEbbDR1n
汗汗汗汗汗汗汗汗汗
2811:2012/09/14(金) 21:17:51.25 ID:BQ+D/Hmp
かなり個人的な印象と耳に入ってくる情報

【八戸赤十字病院】
最近入った若い医師は知識量も多く、
質問したことについて分かるように説明してくれる、と糖質の友人が評価してた。
どの医師かはもちろん知らない。
ケースワーカーは親身になって話を聞いてくれるらしいが、
最近代わったらしく、現状どうだか分からん。

【八戸市民病院】
知らん。
2822:2012/09/14(金) 21:33:10.94 ID:BQ+D/Hmp
【湊病院】
副院長が評判がいいとかで2時間とか待ちとか。
老若男女の患者が見られるが、若干年寄りが多いかも。
医師によっては三分終了。
まぁ外来で来る人をすばやく捌かないといけないのは分かるが。
医師にも拠ると思うがインフォームドコンセントがない。
2832の続き:2012/09/14(金) 21:35:41.97 ID:BQ+D/Hmp
院長ははっきりもの言うので個人的には好きな方。
だが、院内を素足にサンダルで歩くのはいかがなものか。
八戸中心街に就労支援?するサポートセンターみたいなところがある。
2843:2012/09/14(金) 23:10:10.99 ID:BQ+D/Hmp
【青南病院】
医院長がよさそうらしく。
あとは飾っている絵がよいとか(どうでもいいか)。
病棟は夜になると怖いとか。
2854:2012/09/14(金) 23:14:20.13 ID:BQ+D/Hmp
【松平病院】
知らん。

【さくら病院】
知らん。
ただ外装がピンクとはどういうことよ。
車で通りすがり、そのピンクに目を引かれる。
定期的に院内勉強会を開いてるらしい(病院HP参照)
院長は海外で研究だか臨床だか従事していた、と友達の糖質が言ってた。
2865:2012/09/14(金) 23:17:35.71 ID:BQ+D/Hmp
【みちのく記念病院】
常勤医が適当。常に待合室はがらがら。
診察時に、ちょろっとパソコンのディスプレイが見えたが、
そこには俺の名前でぐぐった検索結果が表示してあった。
FBのリンクも見えたし。
俺が気付いた時に何事もなかったかのようにディスプレイを消したけどな。
薬のことを表で見せてしっかり説明してくれるのは評価できる。
2875の続き:2012/09/14(金) 23:20:46.18 ID:BQ+D/Hmp
ただ、説明してくれるとき、説明するのが面倒くせー、という感じが見られる。
副院長は献身的に一生懸命説明してくれるおじいちゃん。
頻繁に、わかりますか??と聞く。カウンセリングというか、諭す感じ?
この病院全体的にいい評判を聞かない。
1年位前?にデイケアだかデイサービスだか知らんが、指導が入り、
しばらく営業停止みたいなことが起こったらしい。
2886:2012/09/14(金) 23:23:42.21 ID:BQ+D/Hmp
【黒田内科胃腸科】
心療内科、思春期内科。
人気がありいつも混んでる。客層は高齢者が多い。
(そりゃあ内科と胃腸科もあるからね。近所の人たちが来ているのだろう)
心療内科としても良いと、親から聞いてる。
2897:2012/09/14(金) 23:26:59.95 ID:BQ+D/Hmp
【マナクリニック】
市街のオフィスビルの中にある個人医院。
院長は元さくら病院の人。
よい評判を聞く。
初診は二ヶ月、三ヶ月待ち。
2908:2012/09/14(金) 23:34:29.68 ID:BQ+D/Hmp
【ささクリニック】
田向地区にある個人医院。
院長は元市民病院の人。
じっくり話を聞くやさしい先生。
今の人達は情報をたくさん知り得ている人が多いから、
飲みたい、相談したい薬があったら言ってみてよ、と言う。
2918の続き:2012/09/15(土) 00:39:18.14 ID:561AK8NL
表を出して薬毎薬効を説明してくれるし、
一緒に検討して、じゃこれで今回やってみますかね、となる。
漢方も希望によっては処方可能。
ただ、初診は三ヶ月待ちぐらい。
しかもすぐ埋まる。
再診で時間通り来ても大体診察が長引いてる。
2928の続き:2012/09/15(土) 00:44:05.51 ID:561AK8NL
3分とか5分とかじゃなく、少なくとも10分はかけている感じ。
評判はすこぶる良い。ただかなり訛っている。
客層は若い人が多め。
親と一緒に来る中高生?も多い。
元市民病院で掛かっていた人たちが流れて、
今でも患者として掛かっているとも聞いてる。
2939:2012/09/15(土) 00:48:36.73 ID:561AK8NL
以上、俺が知っている所だけ書いた。
あと市内に他の精神系病院があるのか知らん。
294優しい名無しさん:2012/09/15(土) 01:57:19.49 ID:kRA/w5kg
みちのくも青南も2chにずいぶんアレな話のスレが立っとる。
赤十字は最近待ち時間が恐ろしく長い。人間性が(ry
湊病院はキチガイ収容所っていう昔のイメージが未だに尾を引きずる。
295優しい名無しさん:2012/09/15(土) 22:44:21.91 ID:gEwrXFCi
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ




あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ





あなは、、、
296優しい名無しさん:2012/09/16(日) 03:19:15.98 ID:ZtI+kZQW
つくしが丘病院のD病棟に半年以上前に短期間だけ入院してたが
そこで話すようになったおっさんからの情報だけど
当時その病棟にいた男の患者が若い女(飯の時見た感じではまだ10代ぐらい、そんなに可愛くない女)に告白して
そのまま両者退院した後も付き合ってるって聞かされて
きもちわりーと思った
精神不安定同士の恋愛とかよくやる気になるなと感じたわ・・・
看護師とか気付かなかったんかね
297優しい名無しさん:2012/09/16(日) 16:05:41.44 ID:g/pOb7z+
>>296
羨ましい話だ。
俺の入院予定の精神病院は男女完全別フロアらしい。
298優しい名無しさん:2012/09/17(月) 02:52:53.40 ID:TFeW2gvH
最近、つくしの話題が多いので便乗します。
女の先生が担当なのですが
そんな症状は全くないのに、勝手に決め付けられていて
「この○○の症状は〜〜〜」と一方的に説明されて困っています。
「そんな症状ないですし言った事ないですよ」と指摘したら
「え?」みたいな表情をされ、またその症状の話をされます。
診察の度に言ってもいない事を勝手に決め付けられていて
意味が分からなく、看護師に告げたら「先生の言う事は正しいので従って下さい」と言われ混乱。
あまりに何回も続くので他の看護師に事情を説明すると
「先生が患者を診てあげてるんだからそんな事言うの止めなさい」と。
尚更混乱して、最近先生の白衣が良く薄汚れているから
疲れているのかと思うけど、診察に支障が出て困ってます…
299優しい名無しさん:2012/09/18(火) 01:39:10.77 ID:9mFMXnfo
主治医変えれば?
女の医者ってことは増谷か吉田かもう1人確か女の医者いた気がするが
その3人の中の誰かだろう?
それにその看護師の、医者が患者を診てるんだからって言葉はおかしい
今は患者がいるから病院は成り立ってんだからよ
殺人起きてんのに来てくれる患者に感謝すべき
300優しい名無しさん:2012/09/19(水) 05:11:19.80 ID:7rPg0cfK
現在休職中で来週つくしが丘に入院するの決定してるんだけど
ここ見てたら看護師達と上手くやっていけるか恐ろしくなってきた
以前にも入院歴があり同じ病棟ではあるけど
精神科の看護師ってやっぱり精神病の患者を弱い者扱いで見下してるのかな
301優しい名無しさん:2012/09/20(木) 00:45:45.41 ID:B9ihCIiG
実際
302優しい名無しさん:2012/09/20(木) 00:50:28.16 ID:B9ihCIiG
実際、見下してる奴もいるだろ
オレっちのいた病棟は表向きはいい顔をして裏では見下してる奴いたし
あと病室に書類の説明で女看護師が2人来た時
オレっちが書類書いてる間に2人が雑談してたら
途中ある事で2人が言い合いになって
1人の看護師が切れて部屋出て行ったぞ
美人なのに短気なんだなーとか、看護師同士でもやっぱドロドロはあるんだと知った
303優しい名無しさん:2012/09/21(金) 05:06:14.99 ID:3JiY2i/A
私具合悪くなってナースコール押したら
来た看護師に大声で「その程度でナースコール押すな!こっちは面倒なんだよ!ふざけんな」と罵倒され
驚いて死にたくなってもう入院が嫌になり先生に理由は話さずに退院したいと何度か希望を出したら
オッケーをもらったので2週間で退院したよ
まだあの看護師の言葉が忘れられなくて死にたくなったりする
投書してやろうかなと思ったけど
特定されるから怖くて出来なかった
ちなみにA病棟
304優しい名無しさん:2012/09/22(土) 01:41:04.79 ID:08Tm2vFj
>>303
入院保険で稼ぐこと出来たかな?
305優しい名無しさん:2012/09/22(土) 03:38:48.78 ID:UXG9cloP
つくしのY田ちゃん、藪医者なのか優しいのか分かんねぇんだけど・・・
実際優しい時もあるが
症状を言うとニヤニヤ笑い始める時もあって気持ちわりぃし
患者を馬鹿にしてる気がする
元同僚が過去に入院しててY田ちゃん担当だったが
入院中、Y田ちゃん担当の患者とY田ちゃんのやりとりを見ていて
患者の好き嫌い激しい医者だっつってた
306優しい名無しさん:2012/09/24(月) 12:34:44.87 ID:z7x0U83x
青森市中央付近でカウンセリングだけしてくれる病院ってない?
307優しい名無しさん:2012/09/25(火) 06:12:03.73 ID:aQBCMl3+
つくし△病棟。
新人看護師やまだまだ若手看護師への指導甘過ぎ。
親戚の子が入院していて色々内情を知った。
新人看護師や若手看護師が平然と患者に暴言吐くわ患者をからかうわ。
しかも他の年上看護師がそいつらに注意せず
むしろ同じ看護師だからと庇う。
新人看護師や若手看護師は暴言を吐いても許されると勘違いして成長していき
また新人看護師が新たに来たら平気で暴言を吐く看護師が増えていくんだろうなぁ…
( ̄・・ ̄)
308優しい名無しさん:2012/09/26(水) 22:12:47.15 ID:Z3FLLPL/
もォ〜↓↓だから言ったデショ!!!
看護師ってのはネ?人間性の問題なのよ?お分かり?アハンッ
『白衣の天使。看護師』何て存在しないのよっ
309優しい名無しさん:2012/09/27(木) 09:27:52.46 ID:gJCXuGrQ
結局青森市内にまともな精神科はないね
県病のメンタルヘルス科が一番まとも
310優しい名無しさん:2012/10/01(月) 23:42:24.13 ID:Jh12WwI7
県病は入院になったら基本つくしに行くんだぜぇ
看護師だって県病とつくしとローテートだ
だから精神科嫌いな看護師はあからさまに態度悪くなるのさ
311優しい名無しさん:2012/10/03(水) 00:32:58.14 ID:4wRPt843
弘前の病院でお勧めありますか?
312優しい名無しさん:2012/10/03(水) 08:09:36.09 ID:WAAvm+Lr
>>311
藤代健生病院
313優しい名無しさん:2012/10/03(水) 09:18:39.50 ID:tUXdKB77
なんで統合失調症だと馬鹿にされんの?
最初、統合失調症を疑われてつくしが丘に転院して入院
結局統合失調症ではなく、鬱と診断されたけどさ
病棟にいた複数の統合失調症の患者は看護師らに笑われてたし
その患者が医者と話してた時も医者は面倒くさそうだった
314優しい名無しさん:2012/10/04(木) 09:31:15.49 ID:td3hF6oM
やなぎまちに行ったら薬漬けにされた
もう行かね
315優しい名無しさん:2012/10/07(日) 11:11:09.84 ID:+i0eTKn6
やなぎまち今週行ってみようかと思ってたんだが、どんな感じ?
316優しい名無しさん:2012/10/09(火) 08:59:45.37 ID:dXQHd8+q
やなぎまちストレスクリニック

・初診は丁寧、段々適当になる
・無愛想
・待合室は狭い
・結構込んでる
・医者、受付、看護師?の3人
・つくしが丘勤務歴ある為、症状によってはつくしが丘に送られる
・診察室は会社みたいな雰囲気
・1階にある薬局では小さいビニール袋に薬が入ってて使いづらい

後は忘れた
良い医者とは言えないな
自分は色々回って最終的につくしが丘の〇林で落ち着いた
317優しい名無しさん:2012/10/09(火) 23:19:07.29 ID:vUXHW46F
やなぎまちと○林は医者のタイプ全然違うから、どっちが良いとか言えないと思う
(たぶん○林好きの大部分はやなぎまちみたいな医者は好きじゃない)
自分にとって合うかどうかが大事なんじゃないの
混んでるってことは、行く価値あるから皆行くんだよ
ほんとに良い医者じゃないなら行かない
318優しい名無しさん:2012/10/10(水) 00:44:12.62 ID:Q6VeBr7I
つくしが丘病院は外来で行くには良いぜ(医者との相性は別にして)
フロアや待合室も綺麗だし、落ち着く
たまに薬を渡されるのに時間がかかるが
しかし安易に軽い気持ちで精神科は入院しない方が絶対に良い
オレは症状がかなり軽く休養目的で入院したから無問題だったが
入院して見たものは地獄だったわ
本来なら入院する事で良くなっていくはずなのに
逆に症状が悪化しておかしくなっていく患者を何人も見た
原因は色々だったが、兎に角つくしが丘病院に限らず精神科は軽い気持ちで入院はしない方が絶対いい
319優しい名無しさん:2012/10/18(木) 12:57:58.12 ID:Fq+Ef0Lt
つくしの吉田ちゃんから精神病か何かの病気持ちの匂いを感じるの俺だけ?
320優しい名無しさん:2012/10/20(土) 16:08:06.36 ID:kmDubNeT
つくしが丘に入院してたけど
殺人あったにも関わらずのんびりした雰囲気でワロタ
毎週の私物点検もかなりチェックが緩い
1人、女の主任看護師が点検に来た時に厳しかった程度
321優しい名無しさん:2012/10/20(土) 21:49:47.35 ID:x6LVUlbq
20年前に八甲田病院と三楽病院に入院した事がある
今もあるのかな?
322優しい名無しさん:2012/10/29(月) 22:43:59.26 ID:C8oXyCGd
>>321
醗酵病院→精強さくら病院
惨落→不要会
323優しい名無しさん:2012/10/29(月) 23:56:14.54 ID:cMmZsPy2
>>322
d
324優しい名無しさん:2012/10/30(火) 00:02:06.32 ID:oFCfmZ6N
おだぎりってどうなの?
近いから行ってみようと思ってるんだけど・
325優しい名無しさん:2012/10/31(水) 01:08:40.63 ID:VIB9nEMS
おだぎりは良くないよ。
なんか冷たくて暖かみがないというか。
つくしに行ってるけど、けっこういい。
診察は平日午前のみだから行ける人は限られるだろうけど。
326優しい名無しさん:2012/10/31(水) 21:26:54.60 ID:lImj3t8f
青森市の大きい病院でまともなのはつくしだけだわな
327優しい名無しさん:2012/10/31(水) 23:41:35.42 ID:zKIeb0Xd
午前なら行けないや
18時までやってるから、やなぎまちかおだぎりで迷ってた。
328優しい名無しさん:2012/11/01(木) 14:17:52.40 ID:ZqCIolC3
グリーンとかは?
329優しい名無しさん:2012/11/01(木) 20:54:38.19 ID:yo601sd+
>>328
そこって評判悪いとこじゃなかったっけ?
330優しい名無しさん:2012/11/01(木) 23:30:13.75 ID:ZqCIolC3
多分、心療内科クリニックだから薬を大量摂取して入院とかになる人を断る、
というのがあると思う。
精神科の病院と心療内科のクリニックはだいぶ違うからね。
331優しい名無しさん:2012/11/02(金) 15:21:01.48 ID:7hRmkJt7
つくしが丘の〇田先生あまりに強引すぎる
だから増〇先生に変えた
もっと早く変えれば良かったわ
332優しい名無しさん:2012/11/02(金) 18:34:55.85 ID:vv/TKqHu
>>330
そうなんだ。
だったら逆に自分に合ってるかも。
行ってみようかな
333優しい名無しさん:2012/11/03(土) 05:43:34.12 ID:lVWL/1ht
やなぎまち、受診が必要な人よりも、注射でおしゃべりしに来てるババアが多いんじゃないかと感じる。
回転遅いし、1,2時間も待つのは辛い
334優しい名無しさん:2012/11/05(月) 23:35:55.02 ID:ylcfDsi5
【動画】おじいちゃんが底辺ホスト?から暴行を受ける おしゃれ館★6 ※ニコ厨の宣伝お断り
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352124253/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/05(月) 23:04:13.32 ID:gHo0T56K0 BE:5023836498-2BP(1003)
http://img.2ch.net/ico/tatu.gif
■■ ホスト タクシー運転手暴行事件 まとめ ■■

11月3日 タクシーの運転手がホストと思われる男に暴行される動画が投稿される
ミラー動画
http://www.youtube.com/watch?v=uNASa4B9Swg

撮影者によるカキコミ : http://e.z-z.jp/thbbs.cgi?id=djmawhtpwjmadt&p3=&th=29822
撮影者に投稿された動画(削除) : http://www.youtube.com/watch?v=v76qEsLWes8&feature=youtube_gdata_player
動画キャプチャ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1352077468601.png
http://uproda.2ch-library.com/596981Szc/lib596981.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3588087.jpg

2ちゃんねる嫌儲板の有志によってマットやドアの張り紙の情報から、
現場が青森県十和田市東三番町1-41 おしゃれ館パート2にあるメンズパブ「Feel」であることがほぼ確定する
http://blog-imgs-46.fc2.com/o/h/a/ohamaro/R0019693-1.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3588134.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/o/h/a/ohamaro/R0019694-1.jpg

投稿者は、現在Youtubeから動画を削除して逃亡中
335優しい名無しさん:2012/11/07(水) 17:58:56.39 ID:xuZhr6ex
うんこをもぐもぐ食べましょう
336優しい名無しさん:2012/11/07(水) 22:46:04.79 ID:xuZhr6ex
二回目の うんこもぐもぐ
337優しい名無しさん:2012/11/09(金) 21:46:39.50 ID:+SmF2JOg

あ か さ た な は ま や ら わ ん






x隣人

アメリカに行く
北朝鮮あいさつ
338優しい名無しさん:2012/11/10(土) 23:38:47.25 ID:NcwNlb6Q
ほうれんそう
339優しい名無しさん:2012/11/11(日) 00:14:27.13 ID:2NeuQzkZ
弘前市の病院って知ってる人いますか?
340優しい名無しさん:2012/11/11(日) 01:05:09.23 ID:ZzHETblX
弘前市でやばいのは文化センターの近くのところ
数年前殺されかけて行くのやめた
341優しい名無しさん:2012/11/11(日) 08:48:12.57 ID:2NeuQzkZ
満○クリニックダメですか
ユ○グ心理学クリニックというところはどうなんでしょう
342優しい名無しさん:2012/11/11(日) 09:22:15.44 ID:ZzHETblX
ユ○グ心理学クリニックは…
俺は行ったことはないけど友達が行っている
保険はきかないらしいけど行ってるってことは案外いいのかも

あんまり役に立てなくて申し訳ない
けど殺されかけるような経験するよりは確認取りたいよね

交通の便の悪さを覚悟するなら藤○健生病院もありかな
人が来るのか、待たされるのがきついけど
343優しい名無しさん:2012/11/11(日) 11:56:09.67 ID:4I9RYfqJ
>340
どんな風に最悪でした?
私はグリーンが最悪でした
あなたの症状は病気じゃないから治療引き受けられませんの一点張りで
ドクター自体が精神的におかしい感じに見えたし、診察の雰囲気も不気味で悪寒がしました
本当に変な人でした
344優しい名無しさん:2012/11/11(日) 13:40:48.46 ID:wwk/AEcD
つくし行ってる人、墓通るよね?
平気?
345340:2012/11/11(日) 14:05:06.62 ID:ZzHETblX
長文なるけど…

北海道の公僕新人2年で鬱になった
(病院行ってなかっただけで1年目からなっていたかもしれないが)
労務の計らいで故郷に帰ったが、頭の中でいつも上司の
「お前全然使えねえな!」
「役に立たねえ奴だ!」
「頭大丈夫か?」
という言葉が夢の中でも鳴り響いていた
とりあえずその件について相談したのだが…
「あなたは自分の責任を他人に転嫁しているだけだ」
と言われ、さらに
「あなたは国民の税金で食べてるんですよ」
ときたもんだ

患者として病院に行ったはずなのだが…
その日の晩オーバードーズしたよ
二日後藤代行って救われた

今は公務員向いてなかったと気づいている
(人間としての進歩がないから上のような上司が多い)
346340:2012/11/11(日) 14:56:55.68 ID:ZzHETblX
つづき

あれから6年
今も札幌の病院と付き合いながら仕事してる
公務員も叩かれても仕方ない部分はあると思うけど
医療にかこつけて職業叩きするのは最悪だと思う

出世はできないだろうけど、人としてはまっとうでいたいと思ってる
347優しい名無しさん:2012/11/11(日) 19:28:10.13 ID:2NeuQzkZ
>>340
すみません
規制で帰宅するまで投稿できませんでした

ありがとうございます
青森市の情報はここで見れたけれど、弘前市のがどこにもなくて…
藤○も気になっていたので、とても参考になりました
348優しい名無しさん:2012/11/11(日) 19:55:45.51 ID:KPwTZp2O
>>344
墓通るっけ?
自分が心配なのはこれから雪道になったら
事故らないか心配だ
ただでさえガタガタ道だし
つくし勤務の人達は慣れてるんだろうけど
349優しい名無しさん:2012/11/12(月) 01:09:33.40 ID:U31m1eQv
>>348
路線によっては通らないのかな?
道狭いしバスガタガタだし、雪降ったら大変そうだね
今病院探してて、もっと近所の、このスレではあまり出てこないところになりそうなんだけど、
ちょっとバスの便が悪くて、これからの季節、雪がハードルになりそうだなぁ
350優しい名無しさん:2012/11/12(月) 16:54:16.85 ID:Bx0UBywO
墓って三内霊園のことか?
オレも冬になったらどうやってつくしが丘に行くか悩んでる。
車かタクシーかバスしかない
徒歩で行ける距離ではないし
最寄りのバス停からつくしが丘前までのバスがあるが
何分かかるかまでは調べても出てこないから悩んでる
青森交通部に電話すれば教えてくれるんだろうか
351優しい名無しさん:2012/11/12(月) 21:07:14.16 ID:ypWWIlLO
私は弘前の愛成会に行ってるよ。私は気に入ってる。
352優しい名無しさん:2012/11/13(火) 03:15:22.02 ID:GpdoCwqG
>>350
市営バスの営業所に電話すればわかると思うよ
親切に調べてくれるはず
自分はHPのアクセスのページと、市営バスの時刻表から目安をつけたら、だいたい合ってた
353優しい名無しさん:2012/11/22(木) 03:44:41.85 ID:kRi6mn4I
つくしが丘の栗林先生話しやすすぎワロタ
気さくすぎだろ
医者ならプライド高くても良いだろうに
それを感じさせないってすげーわ
どんな生き方してんだろうな
354優しい名無しさん:2012/11/22(木) 10:40:06.61 ID:oAAJ6j4F
院長は逆にかなり高圧的な感じで話しづらいよー。
355優しい名無しさん:2012/11/23(金) 03:16:26.33 ID:CIUH8ZRT
高圧的組:院長・吉田
話しやすい組:増谷・栗林
林本・柿崎は分からないわ。
356優しい名無しさん:2012/11/27(火) 00:34:15.16 ID:cZj++ErV
つくしが丘、一回行ったけど合わなくて予約キャンセル(勝手に)しちゃったことをここで懺悔します
あのときの女の先生ごめんなさい…
357優しい名無しさん:2012/11/27(火) 01:56:54.14 ID:zZBL8vdk
つくしが丘って予約制だっけ?
オレも勝手にキャンセルしたことあるわ
でも普通にまた行ったら逆に心配されてて診察してくれて助かったと同時に申し訳なかった
358優しい名無しさん:2012/11/29(木) 14:57:35.90 ID:Vxx5Mmuf
つくしは予約の紙をくれるよ。
「来なかったら連絡することもあります」みたいな事が書いてあった。

確かに、一人暮らしで拒食症だった私みたいなのもいるだろうしね。
359優しい名無しさん:2012/11/29(木) 20:30:56.18 ID:Cza6YHtm
予約の紙貰ったことないな
症状が重い人とかに渡すのかね
360優しい名無しさん:2012/12/01(土) 03:33:42.20 ID:L7OR/q+9
病気に理解のある友人がほしかったけど、難しいね。
異性だと恋愛対象になって、初対面でいきなり手を握られたりした。
デイケアでもそういう問題が起きて、女性側がやめざるを得ない事が多いみたい。

かといって同性でも、こちらが家族関係良かったりすることで妬まれたり、
またはたかってきたりする人がいたりする。
361優しい名無しさん:2012/12/01(土) 23:04:12.42 ID:q6GKAvqo
「いい先生」なんていないさ
要は「自分にとって良い(悪い)先生」
自分はここで評判の悪い医者が担当だけどすげーいい
362優しい名無しさん:2012/12/02(日) 00:01:21.16 ID:AZkOKeSC
〇林先生のこと個人的にいろいろ知ってる患者だけど、〇林先生以上の先生はいないと思う。もう病院卒業したけど、 最後に先生に会いに行くよ(^O^)
363優しい名無しさん:2012/12/02(日) 00:03:46.89 ID:AZkOKeSC
一番最初に柿崎先生に診てもらってたけど、ちょっと短気だったけどいい先生だったよ(^O^) 〇林先生と柿崎先生大好きだった☆
ありがとう(^O^)
364優しい名無しさん:2012/12/11(火) 22:14:59.98 ID:SwuxG+NU
栗林先生担当の患者に聞きたいが
毎回何話してる?
新患で行って栗林先生が主治医になり数回経ったが
精神科自体初めてで何を話せば良いのかわかんねー
栗林先生の患者達を見てると20秒も経たずに診察が終わる患者達もいれば
5分くらいの患者も多い
365優しい名無しさん:2012/12/12(水) 14:11:51.34 ID:uuqLYfEI
つくしって調子悪い時、予約の日より前に勝手に行っていいのか?
電話してから行くべき?
調子悪いといえ医者が治してくれる訳ではないから
ただ医者に状態を説明するだけ?
366優しい名無しさん:2012/12/13(木) 10:48:21.90 ID:VFPPmHUA
たぶん、予約より前に具合が悪くてきた人のために、病棟にいる先生が
外来に来ていたことがあったよ。
電話してみたらいいんじゃないかな。
367優しい名無しさん:2012/12/13(木) 12:30:19.50 ID:wi0aEDWt
私吉田先生だけど
調子崩して予約日より前に無断で行ったよ
驚かれもせずむしろ普通に診察してくれたよ
368優しい名無しさん:2012/12/14(金) 21:34:37.07 ID:Ic5eEAjD
愛○会病院に入院したことある方いますか?
綺麗な病棟でしょうか?
看護師さんは優しいでしょうか?
369優しい名無しさん:2012/12/20(木) 01:09:21.51 ID:uMzTydYb
栗林担当で1月に引越しで青森を離れるんだが
引越し先でも精神科に通うが、
ここで言われている通り気さくで良い医者だったから
もやもやするわ
370優しい名無しさん:2012/12/25(火) 11:47:23.69 ID:xuHsIp/O
やなぎまちに通院してるんだが
篠崎ドクター含め、つくしが丘の女医は皆独身だってさ
男の精神科医なら結婚できそうだけど
女の精神科医となると結婚難しそうだな
相手が探られてる気分になりそうだわ
371優しい名無しさん:2012/12/27(木) 13:46:01.82 ID:GnsQupVi
八戸在住ですが、八戸の病院が合わなくて芙蓉会通院です。
ここでは芙蓉会の話出ませんね。
通院されてる方、いますか?
372優しい名無しさん:2012/12/29(土) 20:25:50.71 ID:N7vk9zNK
>>371
青森市まで行っているのかい。
大変だねえ。
373優しい名無しさん:2012/12/29(土) 22:49:16.32 ID:9BvM0Or1
>>372さん
お気遣いありがとうございます。さ○は漢方ばかりで全然改善しなくて。私もグリーンは最悪でしたよww
374優しい名無しさん:2013/01/03(木) 19:37:38.29 ID:wMN2qT7L
グリーンとおだぎりは良くないよね。
375優しい名無しさん:2013/01/04(金) 11:04:47.56 ID:pksRsrFo
青森市内で一番良いのは栗林かな。
頭の良さが伝わるし多少早口だが話しやすく的確な事を言ってくれたり
たまにおかしい事を言ってしまっても笑って受け流してくれるから気が楽になる
まさにクリスチャン
症状軽い患者ならやなぎまち
376優しい名無しさん:2013/01/04(金) 11:12:16.89 ID:pksRsrFo
あと増谷先生って何でいつも不在なんだ?
確か9月からずっと不在医師になってる
増谷主治医の外来・入院患者は他の医者達で分担して帰ってくるまで診察してんの?
377優しい名無しさん:2013/01/05(土) 20:14:20.32 ID:9xltwLi0
弘前市内で藤○と弘大以外でオススメできる病院はありますか?
378優しい名無しさん:2013/01/06(日) 15:47:57.83 ID:emek0qTE
つくしの院長が外来にいる曜日に初めて行き
患者を呼ぶ放送で初めて院長を知ったんだが
アナウンスだけで上に書かれてる高圧的なの伝わったわ。
対して副院長は優しい感じのアナウンスで
アナウンスで何となく医者の雰囲気分かるな
379優しい名無しさん:2013/01/06(日) 17:20:28.96 ID:FxiXAcY0
この間、普段ほかの曜日に来ているらしい人達が「水曜日ってこんなに混むんだー!」
ってびっくりしてた。
水曜日はたまに補助イス出すくらい混む時があるからね。
やっぱり皆ここ見て、栗林先生にかかりに来るのかな。
380優しい名無しさん:2013/01/06(日) 18:16:03.67 ID:emek0qTE
金曜日もたまに補助イス少し出る
栗林先生言ってたがは先生は水曜日は混んでると。
予約じゃない患者が担当の日っぽい
栗林に限らず待合室の外来担当医表はあてにならないよ
381優しい名無しさん:2013/01/07(月) 13:03:59.62 ID:n5LZvyzG
柿崎、吉田は30〜30代前半
増谷、栗林は45くらい?
林本は50手前
382優しい名無しさん:2013/01/07(月) 22:34:23.53 ID:2PFxxELp
浪館通りの某医院はいきなり強い薬を処方するので
2度も急性アカシジアの呼吸困難になって2度も救急車で運ばれたよw
よく死人が出ないなと思うw
383優しい名無しさん:2013/01/10(木) 17:54:57.40 ID:Sv7FOi3j
弘前の愛成会通ってるけど、病院の人優しくて良いよ
384優しい名無しさん:2013/01/13(日) 20:20:49.92 ID:m0ZVjBQI
芙蓉会は待ち時間がすごく長い…八戸から通院してるので、早くて受付時間が8:30、診察室入るのが大体11:00過ぎ、長いと1時超えてます。場所も不便で転院したいけど…グリーンもあおばも駄目だったからなぁ…
385優しい名無しさん:2013/01/13(日) 20:25:53.66 ID:m0ZVjBQI
八戸はささに行きました。すごく良い先生だと思います。話も十分なくらい聞いてくれるし。芙蓉会の荒○先生は5分しか聞いてくれないけど。
ただ、ささの投薬が合わなくて…すごく良い先生だけど、仕方なく芙蓉会に戻りました。
漢方でゆっくり長い目で病気と向き合う人には良い病院だと思います。
386優しい名無しさん:2013/01/16(水) 03:57:03.14 ID:dddxVUtB
青森市内でエリミン処方してくれる所ありますか?
387優しい名無しさん:2013/01/16(水) 10:32:17.55 ID:EBEzih1/
>>380
つくしって予約制じゃないの?
新患はともかく、2回目以降は「〇日に来て」と毎回指定される
予約じゃない患者ってどういう事?薬も〇週間分出されるだろうから自動的に予約制になってんじゃ
388優しい名無しさん:2013/01/18(金) 11:45:27.62 ID:oiu2O2Le
つくしが丘、外来の人数減っていってないか?
人気の栗林が珍しく新患担当の曜日ができてる。
389優しい名無しさん:2013/01/23(水) 01:41:48.84 ID:kqJU2yY1
つくしが丘病院は集団ストーカーをやめてください
390優しい名無しさん:2013/01/24(木) 18:47:53.19 ID:vCoDUcRv
布施先生は話聴いてくれていい先生だと言われてるみたいだね。
大分前に、とあるクリニックに変わったら、「あなたは美人だから、
女の先生とはうまく行かないでしょうね」と言われた。
自分は美人ではないし、布施先生は整った容姿の持ち主だと思うんだけど、何でだろう?
391優しい名無しさん:2013/01/24(木) 18:55:39.81 ID:vCoDUcRv
自分で考えたのは、一見愛想が良くて実際よりも健康そうに見えるから、
バイト程度でも疲れて他に何も出来ないとか、家族とうまく行かないとか、
そういう悩みが「怠け、わがまま」に見えるのかな、と。
明らかに見た目からして病気な感じだったり、しゃべり方から知的な問題が
ありそうな人たちには優しいそうだったから。

布施先生、まだドクハラしてるのかなあ。
自分みたいに悩んでる人いたら、他の先生に変わるといいよ。
392優しい名無しさん:2013/01/28(月) 01:08:09.06 ID:q0YTMLwQ
>>388
くりりんでも空きが出るくらい暇なのか・・・。そっちに住んでいたら、行きたいくらいだ。
でも、たまに口元は笑っていても目が笑ってない事があるんだよな・・・。
393優しい名無しさん:2013/01/29(火) 10:48:58.07 ID:Ym+IvDbe
>>392
先日つくし行ったけど栗林先生は新患担当の日なかったよ
あの担当表はコロコロ変わるから信用しない方がいいよ
救急の患者というわけでもないのに
その日の曜日にいる医者達以外も診察している医者しょっちゅういるよ
確かに栗林先生が一番担当表では水曜日しか磁石貼ってないから人気なんだろうね
394優しい名無しさん:2013/01/29(火) 14:51:15.64 ID:F01Kk2gV
メンヘルって何で商売繁盛するんだかまったくわかんね
395優しい名無しさん:2013/01/29(火) 16:09:42.75 ID:IGzAQgzT
ADHDか診断してくれるおすすめ病院ない?
396優しい名無しさん:2013/01/31(木) 16:44:16.63 ID:WG4vl1rS
精神保健センターに聞いてみたら?
青森だとつくしが丘とか芙蓉会とかで診てくれると思う。
397優しい名無しさん:2013/02/01(金) 03:41:54.67 ID:c7n8R//J
栗林Dr.とは一度飲み会で同席したことがある(オレは他府県の内科医)が、いい医者であることは認めるね
あの医者に診てもらえる患者は良くなるだろうと褒めておく
398優しい名無しさん:2013/02/02(土) 12:28:32.67 ID:uVgKeR/q
栗林ってそんなに人気なのか?
オレ祖父の付き添いで金曜に行ってるが
金曜の栗林の患者毎回せいぜい10人〜15人くらいしか見ないな…
399優しい名無しさん:2013/02/03(日) 15:50:26.54 ID:vbjytYgi
水曜日に栗林先生に診ていただいてるけど、11時に受付して午後1時すぎに
やっと呼ばれたりするよ。
混んでると思うけどなあ。
400優しい名無しさん:2013/02/03(日) 21:36:40.61 ID:ocaERr7Y
>>398
栗林先生が前自分で「わたし水曜日は混んでるから他色々」と言っていたので
>>399の通り、本当に水曜日は混んでいるんだろうね。
自分は水曜日から他の曜日にしてもらえるかな?と言われたよ。
混んでいる水曜日の栗林先生の患者達って一人一人の診察時間どれくらいなんだろう
401優しい名無しさん:2013/02/03(日) 21:54:28.88 ID:vbjytYgi
私の場合は、あんまり話さないなあ。
「変わりないです」か、「あまり眠れないので追加眠剤下さい」とか簡単。
多分1分くらい。
これでも某クリニックよりは大分マシだから、このままでいいな。
402優しい名無しさん:2013/02/03(日) 22:24:24.79 ID:wxca0V7t
薬物依存者にとって都合のいい医者がよい医者なんですね。
403優しい名無しさん:2013/02/04(月) 18:48:04.48 ID:ZXzLxSqJ
栗林は症状軽い患者を水曜に集め重い患者や話を聞きたい患者を他に集めてるっつーことか?
404優しい名無しさん:2013/02/06(水) 00:09:02.68 ID:hSoXjmaj
つくしが丘の外来の医師達の中で
〇林だけ毎回それぞれの患者の診察が終わると
何か紙持って看護師に渡してるんだがあれ何なんだ?
待っている最中暇だからたまに診察室フロア見ると
〇林のみ毎回患者ごとに何か紙を持って出てくる
俺は院長だけど院長も他の医師もそういう事をしているの一度も見たことないんだよな……
405優しい名無しさん:2013/02/06(水) 01:33:37.15 ID:lGgDOKid
予約の紙だよ。
406優しい名無しさん:2013/02/07(木) 01:19:49.30 ID:aSQJqFcy
あれは予約の紙なの?
私も「いつも通りです」「じゃあいつもの薬出しておくね〜」で終了。
予約の紙って小さい紙では?
栗林先生が持っているあの紙もっと大きな『外来なんとか』と書いているカードだった気がする。
何なんでしょうね
407優しい名無しさん:2013/02/08(金) 00:12:59.78 ID:ggCObvGO
増谷先生っていつまでいないの?
一月下旬まで留守と書いてたけどまだいないよね?
増谷先生に見てもらいたいんだけどな
408優しい名無しさん:2013/02/08(金) 06:44:12.63 ID:zLCz9VFq
栗林せんせ担当で一年通い、不安障害が改善されてきたのでずっと行ってないけど、いつも
プライベートな話して20分くらい延々と話してたな。 上になんか書いてたけど、 せんせは、50歳だよ〜 プライベートな話も結構したし、仲良くなったかな。
409優しい名無しさん:2013/02/09(土) 17:27:49.11 ID:6Veufi0j
患者にプライベート話する医者他にもいるんだ
自分もつくしの他の某医師に去年通院の度にプライベート話を頻繁にされ
プライベートでも明るい話題や参考になる話題でなく
こっちは患者で行っているのにプライベートの悩みを相談され
逆に参って医師変えたわ
410優しい名無しさん:2013/02/12(火) 02:34:08.02 ID:qwMOloob
つくしが丘
身長や血圧や血液検査する患者よく見るが
アレは入院する患者たち?
411優しい名無しさん:2013/02/12(火) 02:43:31.66 ID:dlHHN0ok
初診は身長とか測るし、血液検査は半年に一回するよ。
前にしない病院でだされた薬で肝炎→入院になったから、しないと不安。
皆してるんじゃないの?
412優しい名無しさん:2013/02/12(火) 02:55:42.61 ID:ubQKovAQ
409 嘘だな。 見る限り、プライベートな話するような患者いないじゃん?w 糖質の妄想でしょ?w どの先生も、プライベート言うような先生いないし?
413優しい名無しさん:2013/02/12(火) 05:07:26.95 ID:qwMOloob
>>411
血液検査半年に1回なのか。春で半年たつからするのかな
どうも
414優しい名無しさん:2013/02/16(土) 02:32:20.45 ID:eXT6Uy4/
あげ
415優しい名無しさん:2013/02/20(水) 00:10:36.15 ID:xbwNo3mW
最近グリーンの話出なくなったね
416優しい名無しさん:2013/02/21(木) 16:11:27.25 ID:0pAtVwo4
グリーンの話題って、ODした人格障害らしき人が一人で書いてたんじゃないの?
417優しい名無しさん:2013/02/21(木) 22:53:31.77 ID:zO/PBsTp
柿崎先生イケメン
418優しい名無しさん:2013/02/21(木) 23:18:39.78 ID:squ2RHB2
寝る
419優しい名無しさん:2013/02/22(金) 12:49:05.97 ID:82k6laO6
おはよう
420優しい名無しさん:2013/02/22(金) 22:02:51.36 ID:Y2fHGota
八戸で双極性障害に強い病院ってありますかね?
421優しい名無しさん:2013/02/22(金) 22:07:36.16 ID:g7ECLl0M
柿崎先生イケメン
422優しい名無しさん:2013/02/24(日) 01:49:35.26 ID:6pcJ5V8i
春になるとつくしは混むのかな〜
春は鬱の季節だ〜混むのかなやはり
水曜日組だが更に混むのかなー
423優しい名無しさん:2013/02/25(月) 03:53:13.50 ID:WlkqPewZ
つくしが丘病院ってそんなに良いですか?
新患で行こうか悩んでいますが、
HPを見ると平日午前のみの診察とあり
事情ありで月曜か木曜のどちらかしか行けません。
新患の場合、担当になる医者はランダムで決められるのでしょうか。
424優しい名無しさん:2013/02/25(月) 12:35:54.03 ID:2kFkh1Mt
つくしのステマ
425優しい名無しさん:2013/02/27(水) 11:05:42.80 ID:4V/Q9J+W
今つくしのロビーだよ〜くりりんにまだ呼ばれないよ〜はあ〜
426優しい名無しさん:2013/03/01(金) 12:06:06.54 ID:kttCx7Tk
くりりんって●林?
水曜そんなにこんでるなら他の曜日に分散させればいいのに
427優しい名無しさん:2013/03/02(土) 19:32:15.09 ID:VlqIcI8P
布施泉タヒね
428優しい名無しさん:2013/03/03(日) 03:19:50.79 ID:89h7ckdk
布○は人によって態度変えるからね
429優しい名無しさん:2013/03/04(月) 01:21:27.06 ID:WoV9FACp
グリーンドクターはどうしてるのかな
430優しい名無しさん:2013/03/05(火) 00:21:33.20 ID:wqW3xuTm
水曜日、あんまり待合室が混まないといいな。
431優しい名無しさん:2013/03/06(水) 03:31:19.93 ID:o1tGpxd3
死にたくなる
432優しい名無しさん:2013/03/06(水) 10:13:09.59 ID:IkN6kuQ6
マ〇クリニックに通ってるけど、先生が話聞いてくれない。すぐ切り上げようとする。
私だけなのかな?
433優しい名無しさん:2013/03/06(水) 15:28:08.69 ID:MhyBGXew
この季節は死にたくなるよねー
半年以上ぶりに死にたい気持ちが沸々と出てきて困ってる
434優しい名無しさん:2013/03/06(水) 15:29:35.13 ID:MhyBGXew
今日のつくしが丘は混んでいましたか??
435優しい名無しさん:2013/03/08(金) 11:52:24.98 ID:CDp/l0zA
ただいま。今日のつくしは患者いっぱいいたな。
栗林と吉田の患者ばかりで吉田に待たされた待たされた。
柿崎らしきノッポの医者、髪切ったか?
436優しい名無しさん:2013/03/09(土) 10:09:05.84 ID:2fhh5ACg
何故堀内と栗林だけ新患を扱ってないんだよイライラ
437優しい名無しさん:2013/03/10(日) 02:05:52.47 ID:nSizgrMN
院長&副院長だからしかたない
438優しい名無しさん:2013/03/10(日) 13:23:56.64 ID:HSCOQZkA
院長&副院長って普段外来・入院患者の診察以外に何してんの?
院内行事の参加とかもあるだろうけど
医者として文献読みまくって研究とかもしてんの?
他の医者達の指導とかしてんのかな
439優しい名無しさん:2013/03/10(日) 21:13:09.41 ID:nSizgrMN
だいぶ前だからいまの院長じゃないけど、入院中は院長回診あったよ。
お医者さんたちがついてくるの。
あとは学会に行ってきて皆に内容教えたりとかあるんじゃないかな。
440優しい名無しさん:2013/03/11(月) 00:55:26.76 ID:I18TXAX5
院長は責任者だから管理業務がいっぱいあってそれなりに大変
副院長はそれを補佐するはずだけど実際には人によるからどうだろう
学会は院長&副院長じゃなくても医者がそれぞれ行くよ
441優しい名無しさん:2013/03/11(月) 00:58:46.41 ID:PnAaEjY/
てす
442優しい名無しさん:2013/03/11(月) 21:09:33.57 ID:XnEgI914
医者達は医局で患者の悪口言いたい放題だからね
患者の入れない場所で文句言いたい放題
以前つくしに勤務経験のある個人クリニックに通っているけども
頻繁につくし時代の今もつくしにいるある医者の文句聞かされてるよ
当直の時にここ見てる医者いそうだな〜( ̄∀ ̄)
443優しい名無しさん:2013/03/12(火) 09:27:28.69 ID:gtTNyd0P
グリーンとか、「他の医者が働かない!」って言ってたもんな。
444優しい名無しさん:2013/03/12(火) 10:13:54.97 ID:qIXLubpE
公務員はできるだけ働かないで給料もらうことが生き甲斐の稼業だぜ。よくおぼえとけ。
445優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:05:27.75 ID:a9qv1cSh
つくしに勤務経験ある医者って誰?
・グリーン
・やなぎまち

他にもいる?
446優しい名無しさん:2013/03/13(水) 07:32:44.29 ID:TK86yyeq
つくしが丘 医師同士でも不仲の関係ありそうだよな
表面上大人の付き合いをしてるだけで
447優しい名無しさん:2013/03/15(金) 09:29:06.71 ID:F2t5ovOD
そんなん、どこの職場でもあるだろ
448優しい名無しさん:2013/03/15(金) 18:28:37.30 ID:gAF48Wzn
死にたい…んじゃなくて死にたいって思うほど苦しい…
でも実際死にたい訳じゃないし死ぬの怖い
医者にも死にたいと言っても死ぬ訳じゃないし無駄だから言わないけど
死にたいって気持ちが久々に今までないくらい出てきてる
449優しい名無しさん:2013/03/15(金) 23:46:40.63 ID:4ba/QJUj
>>447
自分もそう思ってた
でもさ、患者に他の医者の悪口漏らす医者って、
事実はどうあれ信頼できないよな
450優しい名無しさん:2013/03/20(水) 20:59:55.68 ID:3oUgfTon
グリーンは同僚の悪口の他にも県知事を馬鹿にしたり、性格悪いね
451優しい名無しさん:2013/03/21(木) 17:53:52.65 ID:vqz/4PKk
皆、思ってる(悩んでる)事をちゃんと言えてますか?
私は何だか言えなくて……。
話すと長くなってしまうから、お時間頂いていいのか迷っています。
(それまで薬を受け取るだけみたいな感じだったのに、
毒親のせいで現在までの対人関係がうまく行かないのではないかとか、
いきなり話していいものなのかと。)
452優しい名無しさん:2013/03/22(金) 15:07:48.33 ID:mbCfZuE5
初診じゃないのに15分とか20分話してる同じ患者を見るけど
何話してるのかいつも不思議に思う…
どの患者も親や付き添いがいる患者だけど
そんなに症状があるのか
親か付き添いがいる為に医者側が気を遣っているのか…
453優しい名無しさん:2013/03/23(土) 18:15:16.11 ID:esWHfw1C
たまに、待合室でも家族と話してて「死にたい」ばっかりの人がいますね。
入院しなくて大丈夫なのかな
454優しい名無しさん:2013/03/26(火) 20:30:20.85 ID:ZlelnNAj
青森市内の某医者、二重人格というか多重人格?と感じる時がある。
三週に一度のペースで行ってるが
よく行く度に雰囲気が変わっていて
頻繁に別人のように感じていて、変わった動作もするし不思議でたまらないわ
455優しい名無しさん:2013/04/02(火) 10:03:38.81 ID:PhMUo7DC
八戸でマナ、湊、松平のどれかに通おうとしてんだけどやめといたほうがいいってのあるかな
456優しい名無しさん:2013/04/03(水) 22:01:04.34 ID:yDmdIV9d
>>455
湊はいい加減だからやめたほうがいいよ
457優しい名無しさん:2013/04/04(木) 22:09:13.39 ID:n96/mOvI
グリーンというのはどこの病院のことでしょうか?
458優しい名無しさん:2013/04/05(金) 07:25:32.63 ID:hi+07gj7
青森市のみ○り心療内科
459優しい名無しさん:2013/04/05(金) 14:09:42.52 ID:W3b8By0T
つくし、小山先生って新しい医者が入ったのか?
あと桐生先生も再来にいるな
坂本先生が県病に移ったからか
460優しい名無しさん:2013/04/05(金) 14:23:55.56 ID:pcplnJNQ
柿崎先生イケメン
461優しい名無しさん:2013/04/06(土) 06:42:24.16 ID:6ME7DS7z
>>456
どういうところがいいかげんだったのか出来れば具体的に教えてくれ
462優しい名無しさん:2013/04/06(土) 13:21:04.60 ID:jakwPcxg
>>461
いじめられたって言ったら
子供の頃は脳がまだ未熟だからなんとかかんとかって
言葉を遮られて統失に診断されました
今は病院変えてPTSDって言われてる
463優しい名無しさん:2013/04/07(日) 00:56:06.14 ID:j0jGQXsP
>>461
いきゃあいいだろ。
いいわるいは個人によって違うんだから
464優しい名無しさん:2013/04/07(日) 10:09:13.63 ID:o5vi0SI3
十人十色 蓼食う虫も好き好き
465優しい名無しさん:2013/04/08(月) 01:59:44.53 ID:IKxI6tds
人によって態度を変える医者もいるしね。
はな○のがあった時は、診察室に入るなり「ああ○○さん、また新患さん来てるからね、
お薬出しとくからね」で回れ右。
新患さんにはきちんと時間取ってるのに、あれはなかったよ。
未だに時間もったいなかった、早くよそに行けばよかった、と悔しくなる。
466優しい名無しさん:2013/04/09(火) 20:23:46.27 ID:OiUiBH5O
>>325
人によって対応変えているんだろうね
自分には良い感じに温厚なおっさんだったわ。
遠いから変えたけど。
467優しい名無しさん:2013/04/11(木) 11:16:57.33 ID:XUKnymH/
青市のこころの森って話題に出てないけど行ってる人いないかな?
468優しい名無しさん:2013/04/11(木) 16:27:39.31 ID:dwCY6nHb
昨日のつくしは怖かった。
大声を出して棚をばしんばしんとたたいたりする怖い人がいた。
幻聴でも聞こえてたのかな。
469優しい名無しさん:2013/04/11(木) 20:07:11.13 ID:aCA2BnSn
>>467
本人乙
470優しい名無しさん:2013/04/11(木) 23:12:03.39 ID:XUKnymH/
>>467
なんでそうなる…ひねくれすぎ。
通勤で通るから評判が気になっただけだよ。
471優しい名無しさん:2013/04/14(日) 23:37:34.84 ID:W+L1QeHr
つくしに通院中ですが
吉田先生を担当医から外したい。
横暴な先生で合わない。
わざわざストレスを溜めに通院している感覚になります。
担当医はどうしたら変更できるんでしょうか・・・
472優しい名無しさん:2013/04/15(月) 18:42:23.66 ID:M1vvPV5x
他の曜日に行ったら?
473優しい名無しさん:2013/04/25(木) 03:20:47.34 ID:bvDhVTFS
湊の仏様はどちらにヽ(´o`;
474優しい名無しさん:2013/04/25(木) 05:18:35.88 ID:gAWKgjO+
湊の仏様、カウンセリングはすごいしてくれるけど処方が適当w
引っ越しで転院したんだけど、帰省した時にかかったら今の処方の3倍出されたw
当たりが柔らかいから人気あるよね
475sage:2013/04/25(木) 13:01:25.97 ID:gIc2mDy1
柿崎は、整形外科をバックレた、ヘタレ
476sage:2013/04/25(木) 18:03:26.82 ID:gIc2mDy1
柿崎はヘタレw
477優しい名無しさん:2013/04/25(木) 18:52:43.68 ID:bvDhVTFS
でも、仏様いないのよねぇ
478sage:2013/04/25(木) 19:51:45.38 ID:gIc2mDy1
柿崎ヘタレw 大学同期より。
479優しい名無しさん:2013/04/25(木) 21:38:11.28 ID:gAWKgjO+
>>477
病院に?すなおにも?
480優しい名無しさん:2013/04/26(金) 01:20:50.42 ID:3nrr6x6b
柿崎、薬漬け、適当、ヤブボーイ、ヤブ柿ヘタレw ヤブ柿崎
481優しい名無しさん:2013/04/26(金) 07:39:40.26 ID:GLD+RbuD
柿崎先生は処方うまいぜ〜。栗林先生もうまい
下手なのはY田ちゃんだw
482優しい名無しさん:2013/04/26(金) 13:33:29.70 ID:PNBhO5iS
ヤク厨御用達
483sage:2013/04/26(金) 13:39:24.38 ID:3nrr6x6b
柿崎のヘタレを信用しとるんか?w ヤク漬けにされそうになった人を、栗林先生に変えたら、完治したよ〜w 柿崎ヘタレヤブw
484優しい名無しさん:2013/04/26(金) 19:13:00.70 ID:QhcTAU60
10年程前まで栗林先生に診ていただいていたけど、無茶な処方は無いから良い医師だと思う。あと限られた時間で、こちらの言いたい事を聞いてくれて嬉しかった。
485優しい名無しさん:2013/04/27(土) 11:38:39.17 ID:Qi6uC7w/
栗林先生って10年前から精神科だったんだな
確かに無茶な処方ないし少ない時間で話を聞いて
いいアドバイスくれるから嬉しくなるわ
いい医者ってのに同感する
486優しい名無しさん:2013/05/10(金) 07:24:40.85 ID:2H62pKAg
>>479
はい。いらっしゃいません。すなお休診中ですし(*_*)
487優しい名無しさん:2013/05/11(土) 08:04:48.22 ID:hv2m8gf1
つくしが丘に入院してたんだが、精神科の看護師って感じ悪いね
色々粗を見たわ
患者達の目の前で若めの看護師が堂々と他の目上看護師を罵ったり
特定の患者の愚痴を看護師数人で言い合っていたが
患者達に丸聞こえで筒抜け
他にも色々見たが、これじゃいつかまた殺人起きてもおかしくない環境だった
あまりに自由すぎる
責任取らされる院長が可哀想だ
作業療法の人達は感じいいのになー
488優しい名無しさん:2013/05/14(火) 11:19:27.43 ID:offiGvWD
柿崎ヘタレで治らんかって薬ばかり飲まされとった人が、栗林先生に変更したら一年くらいで治りました。栗林先生は神様レベルです。精神科の神様
489優しい名無しさん:2013/05/14(火) 18:01:39.63 ID:yqnsBo0p
その栗林先生ってどんな風にいいの?
薬の処方が上手い、目が笑っていない時があるの書き込み以外で
特に〇〇〇な所が良いとか
〇〇〇な所が嫌だとか、どう良いのか悪いのか書いてる書き込みがなかったから分からなかった
患者数が多いのは分かったけど
490優しい名無しさん:2013/05/15(水) 13:14:38.30 ID:SIFZ+7vL
う〜ン? おたくは、柿崎でええんちゃうかな? 細かいこと気にせずに気使いたくないやったら柿崎にせ〜よ。 栗林先生は面倒くさい人は早く終わらせようとする。治す気がある人には親身になってくれる。
491優しい名無しさん:2013/05/17(金) 10:08:16.70 ID:uc3MYyIU
グリーン
 診察はカウンセリングなし。投薬中心。
 カルテは一回2行しかかかない。
 めずらしく院内処方。薬価差益で利益を取る。
 おくすり手帳は発行しない。
 薬は頻繁に変更する。 利益とれる薬へ誘導し変更していく。
 経験が少ないので、重篤患者は門前払い。
 うつだけを相手に開業し、儲けようとしたが、当然ながら評判は伝播し待合室はスカスカ。
薬のバリエーションは当然すくない。
 ジェネリックにも対応できないとおもわれ。
 レセプトかいてるのか?
492優しい名無しさん:2013/05/25(土) 06:23:01.34 ID:h78P7xft
やなぎまちストレスクリニック@青森市内に通院中
初診で「〇〇ですね」と病名をいきなり告げられ
脅したかったのか「〇〇だと一生復職もできないよ」と言われた
何回か通院してたら、つくしが丘病院の女性医師達の情報を一人で笑いながらぺらぺら話したり
その最中に医者本人が面白かったのか
でこを叩いたりして良く分からない医者で付いていけねー
493優しい名無しさん:2013/05/29(水) 00:59:42.82 ID:zBKG0wRK
関東学園大卒 親の会社の専務取締役 向井理似 レクサス乗りです 障害年金スレやアルコール依存スレで青森の過疎地住みなのバレたはんで 悔しかです 毎日radioで野球中継聞いてます ライト先生にも相手にされなくなりました 寂しいです
494優しい名無しさん:2013/05/30(木) 21:03:35.37 ID:C5hoqCkw
仏様の診療再開はまだ先なようだ
495優しい名無しさん:2013/06/01(土) 00:38:20.08 ID:jEa4rjEC
似非関西弁野郎ははったり専務な
496優しい名無しさん:2013/06/01(土) 15:15:06.38 ID:+ef+VrI0
弘大の古郡先生どう?

体調良ければ3分診察だけど、見た感じ調子悪そうだって思われると引き延ばして話聞いてくれる。

親と行けば診察長いよ。
497優しい名無しさん:2013/06/02(日) 23:34:45.82 ID:tBDomoer
明日芙蓉会に行ってくる。
今日は死にたい衝動に駆られて仕事を休んでしまった…
八戸から青森まで通うの辛い…
八戸にいい病院はないんだろうか…湊は嫌だけど。
ささは先生の感じがすごく良かったけど、処方が合わなかった…
498優しい名無しさん:2013/06/04(火) 06:55:17.93 ID:2sxpjitn
つくしが丘の吉田先生ってどんな感じ?
薬の処方が下手というのは書き込みちらほらあるけど
診察の様子はどんな感じ?
499優しい名無しさん:2013/06/07(金) 14:40:51.87 ID:8guLtLSY
青森スレで関西弁Wwwww w
糞専務Wwwww w
500優しい名無しさん:2013/06/12(水) 17:27:56.04 ID:aAA+5wkD
やなぎまちって、前にも書いてる人いたけどかなり癖があるんだね。
いまつくしに通ってて、働くようになったらやなぎまちにかわろうかと思ってたけど
やめた方が良さそうw
501優しい名無しさん:2013/06/14(金) 00:42:31.38 ID:TJUFd3Pe
糞専務来ないな
青森住みなのに調子こいて関西弁
502優しい名無しさん:2013/06/15(土) 17:29:56.15 ID:q2Jqi5VL
専務は「一緒に死にたい人募集」スレの>>696にいる。
「青森で誰がいませんか?」だってWWW
503優しい名無しさん:2013/06/15(土) 18:49:42.54 ID:X24YrQ25
その「専務」氏と思しき人物が、メンヘル板に残した足跡(推定)がマトメてあるのをハケーン!
ネカマだった時期などもあり、暇ならば読んでみるのも一興かと…

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1338377707/227-230
504優しい名無しさん:2013/06/17(月) 12:55:30.86 ID:aBDRRxW7
つくしが丘の某医師に診てもらっているけど
診察の時、どこ見てる?と言いたくなるぐらい、上の空で不自然さを感じてモヤモヤする
患者の目や首あたりを見て話すなら分かるんだけど
診察室に医師と患者以外誰かいるの?って言いたくなるぐらい
遠くを見て話していて不自然さを感じる
待合室にいた時、他の患者と話しているのを見たけど
やっぱり先生一体どこ見てます?と感じた
505優しい名無しさん:2013/06/17(月) 14:39:29.89 ID:P8kfREWL
>>498
Y田先生ここではあまり評判良くないようだが
オレは責任感強くていい医者だと思う
薬の処方が下手という意見があったが下手だとは思わない
ただ薬を沢山出す医者よりはいいと思う。あまり薬に頼らず生活習慣の指導や悪い考え方をした時は教えてくれる医者というイメージ
506優しい名無しさん:2013/06/17(月) 22:31:03.30 ID:h1NtQ/3v
何を根拠に「薬の処方が下手」って思うんだろ…?
507優しい名無しさん:2013/06/18(火) 15:26:14.75 ID:FxabNHpR
人それぞれでしょ
処方が上手い・下手と感じるのは
自分は評判の良い医者にかかっていたけど
薬の変更の時、〇〇と□□って薬あるけどどっちを選びたい?と聞かれて困った
508優しい名無しさん:2013/06/19(水) 00:16:59.36 ID:iy37grqe
つくし、当直医って毎日交代制で人数は一人なの?
当直医は寝れないのかな
509優しい名無しさん:2013/06/21(金) 13:44:53.58 ID:qkykVFXe
吉田ちゃんは絡みずらいんだよなぁ〜・・・
初診の時、初めて会って第一印象が「うわ、絶対話しにくい」って感じた
今もだけど。
年配の患者達にはすげーニコニコしてる
510優しい名無しさん:2013/06/25(火) 21:49:19.01 ID:K+53GELu
村上祥子さんの病気が早く治りますように

合掌
511優しい名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:us3s5feV
仏様の復帰はまだかい?
512sage:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xb/8NBqG
a
513優しい名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:yc0G7EiR
ほっとけ
514優しい名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:kldEZ57W
糖質陰性の方います?

元々解離性障害持ちだったんだがここ数年陰性の症状に苦しんでる

住まいは市内です
通院歴は青い森→はなぞの→青葉
おすすめの病院あれば教えて欲しい
515優しい名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:l0IMnxLk
>>514
解離持ちだが
つくしが丘の栗林先生がいいと思う
以前通ってた病院で解離らしき症状話したら相手にされなかったけど
転院して栗林先生になったら普通に解離の事にも真剣に聞いてくれた
今は引っ越して市内に俺いないけどな
516優しい名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:zdxayys2
向精神薬って効き目あるかい?
517優しい名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/tHifoVl
>>514
糖質院生にはつくしが丘の某医師は向かないよ
乖離ならいいかもだけどね
とはいっても乖離の話を聴き過ぎると悪化するのは常識
518優しい名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:mceCK9Jv
まず解離しないで済むようにストレス減らせよ
519優しい名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Rz/RrZFo
「幻覚が見えた」と言ったら
初診なのに「統合失調症ですね」と判断された
初診だけで判断される所にはもう行かないほうがいいかな
520優しい名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:L+bQVxjo
グリーン声小さくて何言ってるかわからない
521優しい名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:fAxCDtmm
romってたけど、スレタイの青森というのは県じゃなくて、青森市の話なのね。
522優しい名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:nxIcqiAI
青森市じゃないと、その方面の商売が成り立たないところらしいよ、青森県。
523優しい名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:GEWWBvj0
つくしが丘って付き添いを連れて診察室に入る時
付き添いは立った状態で医者と話すのか?
今まで一人だったが付き添いを連れて次回から入るんだけど
524優しい名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:zxhhD8oS
>>519
統失は長い目で見てようやく医者が判断できるんだよ
CT検査、血液検査、脳波とか色々検査して調べてようやく分かる病気
オレは幻覚見えてた事よくあって
統失なんだ、と絶望した気持ちになったけど
入院勧められて色んな検査して、「結果から言いますと、統合失調症ではないです」と言われて
最終的には他の疾患だった
525優しい名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:hVMFZO9P
前にお世話になっていた主治医に戻りたい…
526優しい名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Ene0KQbF
心療内科、これから行こうと考えてるんですけど、
青葉こころのクリニックとみどり心療内科ならどちらがお勧めですか?
527優しい名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:IrJWBiyx
協立クリニックの女性外来ってHP見ると、
どこの課にかかっていいか分からない方には、紹介します。
て書いてたけど、ちゃんと精神科じゃなく内科行けとか教えtrくれるの?
528優しい名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:cVZSqWoQ
つくしで起きた殺人事件、
懲役12年で決まったな。
529優しい名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:xUYXVpcK
精神科・神経科医の選択は慎重に。
http://ameblo.jp/dominionsdevotion/entry-11582871569.html
530優しい名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:UExOqzQ/
村上病院ってどうなの?芙蓉会だっけ?
531優しい名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:eewFgiD+
つくしが丘勤務経験ありの個人クリニックの医者/つくし勤務医の医者ってなんか変わった人多いな
そんな印象を持った
532優しい名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:5PdOWUF5
つくしって本当に事件あったのかと言いたくなるぐらい
医師達も看護師達もへらへらしてて自分達の問題ではありませんの雰囲気で笑える
管理体制ゆるすぎだし看護師達の私物チェックも本当適当で
絶対しっかり見てないだろって看護師ばっかり
533優しい名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:rJtBx8hO
つくし、吉田ちゃん転勤?
他の病院に移ったんか?
県病の坂本先生もつくしのHPからいなくなってるし
つくし今男の医者しかいないってことか?
534sage:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ygldA7AE
11月下旬
ヤツと同じ背格好でスーツの人間に拒否反応がある気がしたので、女の先生がいる心療内科へ通った。
予約入れたのに、診察始まるの1時間以上待ったよ…(青森市内のホテル内にある心療内科で立体駐車場なんだけど、何がなんでも駐車無料券は1時間分しかくれない、超えたら自腹。時間通り着てるのに…)。
「去年の2月の段階で何で来なかったの!?」と言ってくれた。理解してくれるんだと思えた。
診断結果は鬱にパニック障害。電車に乗るタイミングを見て前もって薬を飲むことに。
忘年会のお知らせが来たけど、とても行けないと思って断り続けた。誘われ続けた。
535優しい名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ygldA7AE
2012年12月クリスマス連休明け
朝電車に乗ったものの、降りても症状が治まらない。「気分が悪い」と電話し折り返し帰ることを伝えた。
眠れない、眠れない、眠れない。翌日、新課長に鬱とパニックで通院中であることを伝えた。
年内はそのまま休ませてもらった。
536優しい名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ygldA7AE
2013年仕事はじめ
ひどい風邪で休んでました〜、という設定にしてマスクして何とか出社できた。
みんなが私を見てる、(薬の副作用もあったんだけど)仕事の仕方が分からない、何をどう考えて良いのか分からない、これくらいできてたのに何でキャパ超えてるの???みたいな。
溜まってたの片付けて17時にはすぐ帰った。翌日通院予定だったのでまた休みをもらった。
537優しい名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ygldA7AE
その次の日
心療内科で年末から休んでいること、昨日が苦痛で仕方なかったことを話した。
先生と相談して3ヶ月休業の診断書をもらった。
会社に持っていく力もなくて郵送した。
538優しい名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ygldA7AE
2013年1月半ば
心療内科には2週に1回通院。11月からだから6〜7回は通ったのかな?
ここで突然修羅場が起こる。私が毎回泣いていたせいもあるのかもしれないけど、先生が豹変した。
「あなたと話しているとイライラする、何を伝えたいのか分からない、あなたに仕事を辞めろと言ったヤツの気持ちが分かる。親も親でクズでしょう!」って言われた
ホントにクズって言った。
539優しい名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ygldA7AE
母の「左遷?」の冗談と、父が鬱についてあまり口を挟まなかったからクズと言った。
弁解すると、確かに父はあまり口を挟まなかった。
鬱についてそんなに口は挟まなかったけど、話してる最中頭撫でたりしてくれて安心させてくれた。
先生にしたら“頭撫でた程度”だったらしい。
気持ちが底だったせいかなーんも考えられなかった
540優しい名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ygldA7AE
2013年1月末
新課長の希望で心療内科で私・新課長・先生で3者面談。
ココでも泣く(今思えば泣かされてたと思う)。
先生「この子は未熟です、病院・会社・親で連携した方がいい」と言われる。
親がクズとも暗に言われる。泣きながら3分かけて「親のことは悪く言うな」とやっと反論した。
541優しい名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ygldA7AE
2013年2月上旬
心療内科へ両親に付き合ってもらう。
今思えば新課長と面談する前に両親と先に行くべきだったと思うけど思考能力落ちてるし、喋る気力もないのでこうなってしまった。
先生、親の前でも言う。「この子は未熟、休業するかどうか自分でも決められない子」と。
鬱になったことないもん、休業したほうがいい所まできてるか分からないもん、自分の一存で決めていいの?って思ったから相談の意味で聞いただけなのに、「この子は自分で決められない子」扱い。
542優しい名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ygldA7AE
また泣きながら3分かけて「アドバイス求めただけで、決められないと言われるのは心外です」とやっと反論した。
帰宅し家族会議。両親とも転院したほうが良いと勧める。
転院しても同じ事を言われると思ったので、そのまま通院すると決めた(“自分で決められない子”がネックになってそう判断しちゃったんだろうなぁ)。
543優しい名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ygldA7AE
2013年2月半ば
心療内科の診察室開いてすぐに「顔がおかしいと言われた。」
先生に新課長・親の前でキツイことを言ったと謝られた。
先生と私の関係が拗れたので「私にあなたを治す能力はありません。相性もあります。相性が合わずココに転院してくる人もいます。あなたも転院したほうが良い。」だってさ。
捨てられたと思った。
544優しい名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ygldA7AE
3日後心療内科から紹介状が届いた。見たら『会社の人に叱責を受けた程度で…』って書いてた。
程度って?程度って何?それって先生の個人的主観じゃないの?悔しくて泣いた。
545優しい名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PxQYJDxe
で、三行で纏めるとどういうこと?
546優しい名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ggWTaLfQ
人と人が合わないときがあるように、医者と患者もあわないときがある。
あたらしい人間関係を作っていく方に努力しなさい。
547優しい名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:g8zqh2YY
どう努力すりゃいいんだよ。
治そうと努力して通院した結果がコレだよ
548優しい名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:u2vNYL9B
534=547なら、まず前の医者のことをココロの中で責めるのはやめてわすれなさい。
最初に通院した理由があると思うが、それが解決されずに、原因が前の医者との人間関係に
置き換わっているから。
新しい医者に真っ白な状態からすべて話せばいい。
そっから始めろ。
549優しい名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:dFIGVlgY
新しい医者に変える前にもう少し様子見で
今の医者と話してみたほうがいいよ
自分はうまくいかなかったが
様子見て客観的に医者を見るようにしたらそれでうまくいった
550優しい名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:3+iPWVh4
責められずにいられないだろう。
医師がパワハラした側に立ってクズ呼ばわり。これが忘れられるか?
551優しい名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:3+iPWVh4
しかも「自分で新しい病院さがしなさい」で紹介状も『叱責を受けた程度で』で納得できるか?
やなぎまちは俺を捨てたんだよ
552優しい名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:DCoIWxRo
こんな言われて悪化しないわけないだろう
553優しい名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:/8WhYdaF
え?やなぎまちってもしかして青森市のアベイにあるやなぎまち?〇崎?
オレあそこ行ってたけど最悪だった
初診で問診票に書いて呼ばれて入って
前に緑に通っていて、何でここに来たか聞かれセカンドオピニオンで他の医者の意見を聞いてみたいとまとめて答えたら
あたし何もしないよ〜。と
症状を言ったら初診でいきなり病名伝えられ
生きるの苦労するよ〜。
その後勝手にぺらぺらと自分の身の上話されて
なんで医者になったんだと、こんな医者もいるのかとイライラしたわ
受付はいつも下向いてて面倒くさそうにやってて
患者に点滴してる看護師らしき人はたまにドアが開いて見えるが一生懸命だったが
554優しい名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:vnXfB+eQ
あーだめだめ、やなぎまちは行かない方がいいよ
やなぎまちは精神科じゃなく心療内科のみで運営すればいいのに
自分はそこまでじゃないけど
心身共に駄目な時に何回も不愉快な事言われ転院した
確か前スレで、公務員だったかな。
公務員か何かを志望している人が〇崎ドクターに馬鹿にされ
帰ったら謝罪の電話が来たって書き込みあったよ
555優しい名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:q1r6UrWC
結局、青森市内でいちばん良いまともな先生は誰?
相性があるのは置いておいて
ここで人気?の県病の鈴木先生とつくしが丘の栗林先生?
556優しい名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Oe4K0uh4
まともでない人間を相手できるのはまともじゃない人間だけ これが真理
557優しい名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Mye0/Edw
・・・と、まともぢゃないヤシがいっています
558優しい名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mWt9KhI3
やなぎまちはないな
友人が通院いしていたが先生に罵倒されたらしい(親同席)。
それからリスカ繰り返して青い森に転院しようと予約入れたら「すぐには予約取れません、そんなに自殺したいなら先に県病に電話しなさい」と言われたらしい。
別のトコに転院するまでリスカ繰り返して親御さん大変だったって。
559優しい名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:1P+KXTUw
娘の拒食症でやなぎまちに2〜3回行ったが、診察中に他の患者から来た外線電話に普通に出るんだよな。
常識を疑う。
560優しい名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4b51s5VD
つくしが丘の某医師にかかってるけど
オレの主治医も診察中に来た電話に出る場面何回もあった
聞きたくなくても聞こえてくるのに
電話が終わった後、聞かれたからなのかいつも不機嫌になる
561優しい名無しさん:2013/09/03(火) 19:13:34.15 ID:hVQKUBBB
五所川原んとこはやめとけ
562ninja!:2013/09/04(水) 15:31:07.79 ID:pW3U57V3
死ぬの怖い。でも死にたい。
誰か一緒にいこう
563優しい名無しさん:2013/09/04(水) 23:03:02.07 ID:ODoMwsKd
坂本先生どこいったの?県病の
突然担当の先生変わって坂本先生じゃなくなった
転勤?
564優しい名無しさん:2013/09/07(土) 23:11:37.16 ID:yC0YoGVm
県病の精神科に行くためには相当症状重くて紹介状がないとだめなもんなの?
565優しい名無しさん:2013/09/08(日) 20:05:34.90 ID:zYbhpu25
遠い親戚の人の子供が青森市内の精神科に通ってたんだけど
4か所精神科を回ってもだめで
セカンドオピニオンを求めに東京に行ったよ
最初聞いた時、セカンドオピニオンの為に東京まで行くとかかなり驚いたんだが
東京でいい医者見つけれて良くなってきてると言ってきた
東京の精神科医は青森の精神科医と全然違う、青森の精神科医はプライドが高すぎると言ってた
566優しい名無しさん:2013/09/08(日) 20:30:26.76 ID:EH8AmnT0
>>564
どうなんだろう。
つくし通院中・諸事情で県病のメンタルヘルス科に移りたいんだけど
つくしと県病は繋がってるからなぁ…
前に用事で県病に行った頃メンタルヘルス科の入口を見たら
離れた所にこじんまりとあった。
入院になるとつくしに送られるし。
567優しい名無しさん:2013/09/09(月) 12:17:21.36 ID:pmI5cupa
だって青森だもん
若者が青森を離れるように
若い医者だってそりゃどんどん都会に出ていくさ
つくしが丘のHPの院長のエッセイにも
医者が青森を離れていってる、ってあるよ
青森なんかより都会の方が医療技術や良い医者が多いの当たり前さ
青森の精神科医達は都会の医者達への羨望から
余計にプライドが高くなるのよ
568優しい名無しさん:2013/09/09(月) 20:14:49.11 ID:dRdcC2Qt
こころの○だめだな
効きの弱い漢方で処方はテキトーだな
臨床少なそうだし
569優しい名無しさん:2013/09/09(月) 21:38:14.50 ID:Lq7QDdf7
>>568
でもちゃんと話を聞き出す態度じゃないか?
前行ってた病院の先生はひとりで話してる感じだったせいもあるけど。
それに漢方はもともと体質改善で速効性はないしね。
570優しい名無しさん:2013/09/09(月) 22:33:39.45 ID:dRdcC2Qt
>>569
話を聞いても、うわべだけで処方は変えないよ
受付に処方出す前に、横の机で薬の薬効調べてる
頭に入ってない
内科医あたりから転身したタイプだよ
571優しい名無しさん:2013/09/09(月) 23:41:20.14 ID:B65xjE1r
レクサス乗りで向井理似の専務元気か?
572優しい名無しさん:2013/09/12(木) 02:59:04.68 ID:5D0xdZ/R
もう青森の精神科は終わってるでFAな気がしてきたw
573優しい名無しさん:2013/09/12(木) 06:13:17.80 ID:NJhAXeF6
2年くらい前には
薬の力借りてもそこそこやっていけたらいいなぁと
なぜか親戚に紹介されたグリーンに通っていたが、薬を
高額なものへと露骨にシフトされ、行くの辞めた。
2500円→5000円になったので流石にオイ!って思ったわ。

こっちも薬は必要なんで、細く長い金づる程度にはなっても
いいとは思っていたが、ぶっとく取りに来やがった。待合室ガラガラ
だもんな。看護師に入れ替わりもめちゃくちゃ激しかったからなここ。
574優しい名無しさん:2013/09/12(木) 13:30:56.82 ID:DGdxVC8Z
誰か遊ぼう@青森市
575優しい名無しさん:2013/09/12(木) 16:22:52.10 ID:LOW+WEWI
ここで評判の良き△△ばやしせんせー
いつも独り言のような独りよがりな話し方で
他の患者や看護師と話してる所を何度か目撃したけど
やはり独りよがりな話し方でいつも下を向いてて
医者というより研究者や学者と話してるような気分になるよぉぉ
576優しい名無しさん:2013/09/12(木) 20:54:37.92 ID:4gbHNpjI
>>574
何して⁇
577優しい名無しさん:2013/09/12(木) 21:23:28.35 ID:DGdxVC8Z
カラオケ、飲み、ランチ、なんでもいいです。
人としゃべってなさすぎておかしくなりそう。
578優しい名無しさん:2013/09/12(木) 22:09:03.08 ID:+ypjxClA
自殺したらよっぽどの理由がないかぎり地縛霊
天国にいけないよ
579優しい名無しさん:2013/09/13(金) 08:01:12.24 ID:IqPM9laM
栗林先生せっかちで早口すぎてたまに何言ってるかわかんねー時ある
特に専門用語使う時
知ってる言葉ならいいけど知らない医学言葉もたまに使って早口で聞き取れない
説明求めようとすると次の話題に移される
580優しい名無しさん:2013/09/14(土) 02:40:05.87 ID:/dAkIlrj
布施はああいう人が精神科医っておかしいよね。
気に入らない患者は、退院予定を延ばしたり。
つくしでびっくりされたよ。
581優しい名無しさん:2013/09/20(金) 22:55:13.79 ID:StCiTiCM
自殺しても本人の意識と世界がなくなるだけで
霊だの天国だのないわ

つくしのK崎ってまだいんの?
叩かれるとイケメンてレスが付いてたけど
普通にブサキモだったし
582優しい名無しさん:2013/09/21(土) 08:35:43.51 ID:Std+coGz
柿崎先生いつもヘラヘラしてるよ〜
いつだったか待合室にいたら柿崎Drがヘラヘラ笑いふらふら歩きながら患者を呼びに来ていて滑稽だった
酒でも飲んだ後か?と感じた
放送で普通は患者を呼ぶのに何故?と思った
髪型変わってたから見せつけたかったのか?
583優しい名無しさん:2013/09/21(土) 09:06:46.75 ID:8lqZUqEu
つくしって栗林/柿崎/吉田には色々情報あるけど
院長/林本/増谷は何故書かれないのですか
584優しい名無しさん:2013/09/21(土) 21:06:04.98 ID:xrl1NA09
10年前につくしに通ってた者です。
なんとかいま社会に出て働いてます。
まあ、会社なんてつまんなすぎて
また憂鬱になってきたんで
ふとぐぐったらここに行き着いたw

当時お世話になった先生、どうしてるかな。
また会って有り難うって伝えたいな。
585優しい名無しさん:2013/09/22(日) 14:58:05.55 ID:SGuJrqDI
院長は厳しい重厚な父親タイプ
K生先生は笑顔がキモいタイプ
586優しい名無しさん:2013/09/22(日) 18:39:14.29 ID:UorMfnKn
>>583
難ありだから書かれるんじゃねーの?
普通に問題ない先生を晒したくないだろ

K崎は相変わらず目立ちたがってんだな
キモいし馬鹿だし、本当救いようねーわ
アイツ患者に嫌われてるって教えられて
めっちゃ涙目になってたわ
587優しい名無しさん:2013/10/08(火) 21:55:06.67 ID:ixqFJ6YE
やなぎまちは青森駅近のクリニックで60代よりもっと若い女医がやってるよ
588優しい名無しさん:2013/10/09(水) 21:21:38.06 ID:3p5naP0f
>>ttp://www.776town.net/uploader/img/up107379.jpg
これに参加したら、死ぬぞ。謝礼なんかに騙されたらだめ。
どうやって任天堂から許可を得たのか、ビラにないのだが。
589優しい名無しさん:2013/10/10(木) 01:20:29.71 ID:aQWoZnJi
つくしの受付、すげー仏頂面だな
前に受付にいた人(今は隣の会計にいる)はいいのに、落差がひどい
590優しい名無しさん:2013/10/10(木) 20:14:16.30 ID:yww54xUo
受付ってどの人だ?
髪が黒く肩上の人はいつも笑顔で好感良いが
あと受付っていたっけ
591優しい名無しさん:2013/10/12(土) 08:33:37.99 ID:Jmw0Fo1I
>>590
その人はいいよね。いまは会計に座ってる。

受付は診察券出すとこにいる人。
下向いてるから、「お願いします」って言ってもそのまんまで返事なし。

気分が下がる
592優しい名無しさん:2013/10/13(日) 00:12:13.96 ID:zqFQ5lv7
やなぎまちの受付も無愛想
593優しい名無しさん:2013/10/13(日) 23:54:24.18 ID:altltzPR
受付は病院の顔だから大事だよね
594昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/18(金) 18:55:26.34 ID:qw3EtGIC
杉沢村で青森弁(?)学習その1(入門編)std_af.AVI
http://youtu.be/TV-jEUPrB_8

杉沢村で青森弁(?)学習その2(上級編)std_af.AVI
http://youtu.be/l46e0OM583I


地方に住むに方言は壁だ。
とくに、その2の2:59からとか。もはや日本語か?

誰か翻訳してくれ
595優しい名無しさん:2013/10/20(日) 21:57:52.74 ID:OASIxXd0
八戸在住なんだけど、八戸の病院を回っても良い医者に出会えなくて
青森か弘前の病院を考え中なんだが
八戸在住の人間が他の市の病院に行ったら
なんでわざわざ来たの?とか言われたりする?
596優しい名無しさん:2013/10/21(月) 19:19:57.71 ID:58L+cLHk
>>595
聞かれても普通に答えればいいじゃん。
転院先がたまたま遠かったと思えば。
597優しい名無しさん:2013/10/22(火) 02:56:06.50 ID:6p+BkiNs
八戸だったら岩手も考えて良いだろう
598優しい名無しさん:2013/10/22(火) 22:50:17.18 ID:OqBiclRe
12年前、八戸の湊に医療保護入院させられた。

体重でお悩みの方必見!

米が糠臭くて食べれない。おかず、まず過ぎ。
お陰で、1ヶ月で6kg痩せたYO!
599優しい名無しさん:2013/10/30(水) 00:11:46.99 ID:Jf4C2yn3
つくしのI先生…機嫌悪いのがあからさまに分かる…パソコンパチパチッ!って打つ音に現れてる…壊れそうな勢いだっよ。聞きたかった事も言えなかったよ…疲れてるの分かるけど、心の中で笑ってるんだろうな…まじ凹むし下がる…はぁ…消えたい…
600優しい名無しさん:2013/10/31(木) 01:39:50.13 ID:X/tJPvBp
喫煙室の前に意見を書く用紙&箱があるから、書いたら?
601優しい名無しさん:2013/10/31(木) 02:54:20.77 ID:3JaBO2nh
あれってさ、匿名で書くんだろうけど、受付と会計、看護師に普通に見られる場所にあるよな
書きたくても書けなくないか?
602優しい名無しさん:2013/10/31(木) 18:34:30.18 ID:X/tJPvBp
葉書か何かに書いて院長宛てにだしたら?
ところで、本とか置いてあるところの受付側に貼紙があるけど何かあったのかな
「問題を起こす人は当院では受け付けない」みたいな内容。
603優しい名無しさん:2013/10/31(木) 23:17:16.23 ID:kBcEdQWs
好きで病気になったんじゃないのに…そんな気持ち分かる訳ないだろう先生には…イライラするんだろうなぁ…何か気使うってか自分が情けなく惨めてっいうか、やっぱ人の気持ちって分かるのかなぁ…ただ診てやってるって感だけで本当は心の中で笑ってるのかも…
604優しい名無しさん:2013/10/31(木) 23:36:35.63 ID:kBcEdQWs
なんか栗林先生評判いいみたいなんですが、出来ることなら代えて欲しいが行きづらくなったらと思うとなんだかなぁ……
605優しい名無しさん:2013/11/01(金) 00:12:22.69 ID:Ru5CU+ec
>>602
北海道で精神科医が殺される事件あったからじゃないか?
つくしでも殺人が発生した過去があるし、過敏になってるんじゃね
問題って何の問題だって話になりそうだが
問題起こすのが症状から来ているならそれは医者が診ないでどうするって話じゃね
606優しい名無しさん:2013/11/01(金) 00:49:44.98 ID:7oA90QQT
9月末だったかな。つくしのあの殺人の最終判決出たからじゃないの?
当然細かい情報は医者達に検事達が伝えてるだろうし
殺人起きてつくしの印象悪くなったのは事実だからさぁ
607優しい名無しさん:2013/11/01(金) 00:52:29.94 ID:7oA90QQT
>>604
どんな医者でも評判より自分と相性がいいかを大事にしてみては?
評判が良い医者イコール自分にとって良い医者ではない
評判は気持ち半分で鵜呑みにしないほうがよろし
608優しい名無しさん:2013/11/01(金) 01:22:24.28 ID:7oA90QQT
>>604
医者に求めすぎなんじゃないかな?
自分は最初心療内科に通ってたが、風邪みたく薬飲んでれば1週間ほどで治ると本気で思っていた
精神科医で人の心を相手にしてると言っても所詮は医者、仕事でやってる。ただ薬を出す人と考えた方が
医者に不快な態度取られても落ち込まなくなるよ
患者に不快な態度取る医者も悪いけどね
609優しい名無しさん:2013/11/01(金) 18:14:38.30 ID:+PrjcfI6
かなり前に「PRESIDENT」に名医と掲載されたはな○のクリニックに通ってたけど
よくなかったよ。
いつも「新患が来るから」と話を聴いてもらえず、薬の量が少ないのが自慢らしいが
なかなかよくならないのでよそに変えて増やしたらうつが良くなった。
なんで「うつの名医」なんて紹介されてたんだか。
少ない薬でがんばれがんばれとやられたことがトラウマ。無駄だった。
610優しい名無しさん:2013/11/01(金) 18:28:59.77 ID:j9JowYNJ
そうか…そう思うように気持ち切り替えるしかないだろうですね。…でもまた機嫌悪い態度だったらと思うと怖いなぁ…付き添ってくれる母親にもそう伝わってるみたいだからなんか申し訳ないというか惨めです。でも切り替える努力します!ありがとうございます
611優しい名無しさん:2013/11/01(金) 18:39:49.12 ID:j9JowYNJ
先生も人間ですもんね。色々ありますよね。きっと沢山沢山の仕事やらストレスやら普通にあると思うし…けれど一度嫌な態度出してしまうとする方は忘れてもされた側は忘れないということ知って欲しいです。
612優しい名無しさん:2013/11/01(金) 23:03:00.52 ID:p0EayWpt
名医www
613優しい名無しさん:2013/11/02(土) 06:01:36.54 ID:fNeLvRdU
医師が患者に腹立つことはそりゃあるんだろうけどさ〜
それを患者の目の前で感情を出す医師はどうかと思うよ
イライラしたらさりげなく、例えばパソコンを見て「薬どうするかな」とか
今の医師が患者にばれないようにイライラを見せないというか、あ〜先生イライラしてるな〜と気付いてるけど
医師はうまくイライラを見せないようにパソコンを見てたりいつもと変わらぬ仕草で静かにいじったりするのが上手い医師だから
なんとかやっていける
元々落ち着いた医師なんだけどな
イライラしたからって、パソコン強く打ったり、あからさまに患者にバレるように態度に示したりするのはそういうことする医師は他の患者にもイラついたら同じ事してるんだろうな〜と感じる
そのパソコン自分のパソコンじゃないだろと
前の医師が、イラついたら感情あらわにして
ムキになり張り合ってくる医師(つくしの某医師)だったから疲れて医師変えたよ
614優しい名無しさん:2013/11/02(土) 06:14:06.83 ID:fNeLvRdU
K林は弘前時代に見て貰ったことあるがイラついたら睨んでくるぞ
615優しい名無しさん:2013/11/02(土) 23:59:35.86 ID:MOdG2Jsc
フヨウ会も良いと聞くけど、村上ジュン先生
616優しい名無しさん:2013/11/05(火) 00:55:58.24 ID:yZE7Jtc+
次回の通院時は、安定剤を飲んでから行こうかと思っています。そうすれば不安も少しは和らぐかと。気持ち切り替えて薬を出してくれる人!とだけ思って行くしかね〜わ……。医者に気使ってさ。あぁ〜なんかこんなひねくれた自分が嫌い↓↓↓
617優しい名無しさん:2013/11/07(木) 17:45:09.57 ID:GeuNm/ta
つくしで受付が元通りの黒髪のお姉さんになっててよかった。挨拶してくれた。
なんか病気の重そうな人に絡まれてて(看護婦さんがその人をなだめにきてた)、
カウンター係はハードなんだろうとは思うけど、これからもあのお姉さんがいい。
618優しい名無しさん:2013/11/07(木) 21:37:36.35 ID:U3nYxAVy
弘前で初めて心療内科に行ってみようかと思ってるんだけど、やっぱり初診外来は何処も何ヵ月とか待たされるのかな
619優しい名無しさん:2013/11/08(金) 17:34:22.51 ID:N36qd7zX
病院によるんでは?
小さいところで新患さんの予約が早いということは、流行ってないか
元からの患者さんをぱっぱと切り上げていたりするという可能性が高いよ。
だいぶ前だけど青森ではな○のに行ってた時はいつも「新患さんがいるから」と
話を聴いてもらえず、そのうち3分診療が問題となって新患をとりすぎないようになった。
620優しい名無しさん:2013/11/09(土) 08:24:03.37 ID:AgwKA/Rv
つくしって受付に「薬だけお願いします」と言えば
順番が来たら医者がいつもと同じ薬出して医者と会わずに薬だけもらえる

と他の患者から聞かされたんだけど本当?
621優しい名無しさん:2013/11/09(土) 18:37:09.46 ID:mvb9eWDk
知らない
でも、月の最初は診察しないと薬を出せないとか法律があるんじゃなかったっけ
622優しい名無しさん:2013/11/12(火) 07:08:30.16 ID:rizNKZXq
つくしが丘って女医さんはいますか?
調べた感じだと女医いない、男性の名前の医師ばかりなんですが
県の病院だから女医もいそうなんですが
いないんでしょうか?
623優しい名無しさん:2013/11/13(水) 00:52:46.87 ID:BR+ELa8T
前はいたけど今はいないみたいだね
624優しい名無しさん:2013/11/22(金) 01:42:47.89 ID:i1Fb354Z
最近のグリーンはどう?
口コミはわりといいみたいだけど
625優しい名無しさん:2013/11/26(火) 04:33:31.83 ID:wHa9V+gU
つくしって何で突然坂本先生と吉田先生急にいなくなったんだ?
坂本先生は県病に異動したけど、県病からもいなくなってるし
突然二人の医者しかも女の医者がいなくなって
受付近くの貼り紙といい何か関係あるのかと感じたんだが・・・
626優しい名無しさん:2013/12/20(金) 00:18:29.64 ID:g0sc6ocz
弘前駅前メンタルクリニックってどうなのかな
サイト見ると
薬は最低限って書いてるのに認知療法は順番待ちとか
ちぐはぐな感じがするんだが
627優しい名無しさん:2013/12/22(日) 23:27:43.37 ID:9kz6cTaR
ささってやぶだよね
628優しい名無しさん:2013/12/30(月) 01:29:29.06 ID:1fKFdozT
布施は患者の好き嫌いが激しすぎる
629優しい名無しさん:2013/12/31(火) 02:09:16.57 ID:0LmyE5li
かのはらはガンガン薬出してくれるぞw
630優しい名無しさん:2013/12/31(火) 22:44:19.68 ID:FX26WXWJ
>>628
なんでそう思うの?
他の人がどう思われてるかわかるの?
631優しい名無しさん:2014/01/01(水) 18:54:42.15 ID:TVqmVS9g
>>630
入院してて、他の患者はよく話聞いてくれると言うが自分にはつっけんどんだからわかるよ
632優しい名無しさん:2014/02/17(月) 01:49:38.68 ID:leYPNMbb
内科で精神科勧められた
愛成会に行ってみようかなと思うんだが、大人の発達障害の検査とかもしてくれるのかな?
神経症や不安障害関連で診察受けたいんだが、昔からADDの傾向もあって…
633優しい名無しさん:2014/02/18(火) 02:52:38.08 ID:u4tnQiL6
大人の発達障害だと、親同伴とか小学校の通知表とか必要なところが多いらしいね。
ここで聞くより、電話した方がいいよ
634優しい名無しさん:2014/02/18(火) 06:38:46.86 ID:cwL/ynIR
おはようございます。

ある病気で県病にいますが、
それで他科受診でかかってる、
ここの精神科、
かなりいいですよ。
先生が。
635優しい名無しさん:2014/02/23(日) 05:10:40.74 ID:IXPYAcGW
大事な事を話そうとすると、いつも話題を変えられる。
家族の認知症の事とか、他の患者に迷惑かけられて困ってる話とか。
何なの?
636優しい名無しさん:2014/02/25(火) 03:10:26.82 ID:9KNu+56b
布施やめろ
637優しい名無しさん:2014/03/01(土) 17:33:41.63 ID:Qy4ONDEu
>>635
話聞いてくれそうな患者だと思われてるんじゃないか?
前に通ってた医者が自分のプライベートや他の医者達のプライベート話してきて、医者変えたな
638優しい名無しさん:2014/03/01(土) 17:43:11.71 ID:Qy4ONDEu
>>637だけど
自分の場合は初診の段階でいきなりプライベートや他医者のプライベート話をしてきた
精神科医の中には苦手な患者に対しての対策で、わざと関係ない話をして
患者を不快や逆に不安にさせたりする医者もいるから厄介
ただ医者側からしたら、そうやって不安定で通院している患者と距離を取っていくタイプの医者もいる
精神科医は難しいな
639優しい名無しさん:2014/03/03(月) 00:00:41.95 ID:Yrg2L0SE
身バレやばいから変身打法で許して

偏屈技量実力無し、独立前からある種、当業界内でも話題だった、梨〇・・・〇田、どうしてるよ?
やっぱアイツ、ダメダメだろ?
640優しい名無しさん:2014/03/03(月) 01:48:30.05 ID:9V0givA9
梨○ドクターは人の好き嫌いが激しいからね
合わない患者さんも多いだろう
641優しい名無しさん:2014/03/09(日) 17:13:21.67 ID:owahWGFC
このスレって、ときどき中の人っぽいカキコあるね
当業界内っていったいw
それともそれっぽく見せたいだけなんだろうか
642優しい名無しさん:2014/03/10(月) 01:20:52.15 ID:MesRuokn
いやー、中の人でなくても、たくさん強い薬だされて副作用でたとき、医者が気づかなくて
気づいた看護師さんが「○○先生は内科に詳しくないから!」とか文句言ってたりとか
そういうので中のことがわかったりするよ。
結構、医者は事務員や看護師に対して、事務員や看護師は医者に対して
不満持ってて患者にこぼしたりしてる。
643優しい名無しさん:2014/03/11(火) 02:28:32.69 ID:xSaqFd6r
布施先生って怖いね。
なぜか私に対していつもムスッとしているから、こちらも黙りがちになると
その事に対して否定的になる。
かといって、ムスッとした布施先生に対して真面目に接しても、
そういう布施先生に相対していてとてもつらい。
どちらにしろ、ムスッとした布施先生は変わらない。
私はとても苦しい。
合う人にはいい先生らしいけど、私は布施先生のせいで狂いそうだ。
とてもつらい。
死にたくなる。
644優しい名無しさん:2014/03/16(日) 04:55:38.41 ID:F6OME+R/
自分に問題があるって気付いてないんだろうね、その先生
645優しい名無しさん:2014/03/18(火) 04:03:01.92 ID:6DEtcryl
>>644
レスありがとう。
先生は自分の思い通りに動かない私が嫌いなんだと思う。
それで、退院が近くなったのに懲罰的に「退院のばす」と言ってきたり。
他の先生が、私の入院が長すぎるのでびっくりしてました。
646優しい名無しさん:2014/03/18(火) 23:46:56.02 ID:5NaJD0pK
八戸だと、みかわ神経科が混んでいた気がする。
診断と処方の腕はいいけど、いささか冷淡に感じた。
心療内科か精神科が、どちらが扱うべきか判断できなければ、診てもらえばいいかもしらん。
その上で問題ありなら、入院先への転院から年金まできちんとやってくれたな。怖いだけじゃなかった。

ところでここまで弘前大附属病院や県病がない件。実際上、大怪我や未熟児のてんかん専門なのかね。
で、県内の東側は湊病院てんかん科の兼子先生と弟子が受け持つ訳か。
647優しい名無しさん:2014/03/19(水) 00:30:41.31 ID:TvcT705U
テレビで保健大のO山先生の話が出てた。
つくしが丘時代にかかってたけど、なんだか冷淡な先生だった。
臨床が好きでなかったんだろうな
648優しい名無しさん:2014/03/19(水) 11:39:10.32 ID:kh2lIEWv
>>646

県病あるじゃん
649優しい名無しさん:2014/03/20(木) 12:40:43.77 ID:JmJ7PYJ3
力の限り努力してから文句言えよ
八戸の青南病院に何年か前
ヒッチハイクで八戸に来て養老乃瀧でバイトしてた知的障害者の秋田の人来てた?
昔の人みたいな顔したおばさん
650優しい名無しさん:2014/03/22(土) 03:25:53.54 ID:FtbY6QQ/
>>643
ダブルバインド怖いね
651優しい名無しさん:2014/03/24(月) 21:35:42.60 ID:B9KXrVpf
梨○ドクターが嫌われるのってわかるな。
前にも「つくし行きかな」とか言われた人がいたけど、
なんか気軽に「じゃ、入院しますか」なんて言うんだよね。
怖いよね。
652優しい名無しさん:2014/03/24(月) 22:30:48.24 ID:m+BAAio8
入院って怖いの?
653優しい名無しさん:2014/03/25(火) 15:58:59.23 ID:m3uisrbt
精神科に入院って、まだ偏見も多いし怖いと感じる人も多いと思う。
654優しい名無しさん:2014/03/25(火) 23:31:00.40 ID:YAcdNuw7
入院しないほうがいいな@つくし
怖い患者に絡まれるわ、目撃するわ、看護師はちゃらちゃらまともに仕事しない、患者差別、患者を床で引きずっていく
ひどかったな
655優しい名無しさん:2014/03/30(日) 01:14:16.88 ID:/vXa/nT5
ずっと前につくしに入院したことがあるんだけど、デイルームで新聞読んでたら
掃除のおばさん(看護助手?)に「どこも悪くないのに入院して!」といきなり
怒鳴られたことがあった。
何だったんだろう。
看護師さんは一人だけいつもニコニコしてよく話し掛けてくれるいい人がいて、助かった。
(ただし、私の担当の看護師さんは別の怒りっぽい人で、このことをよく思っていなかった。)
656優しい名無しさん:2014/03/30(日) 10:52:47.54 ID:T9ywtkdv
掃除のおばさんなら黄色っぽい服に頭に帽子被ってる
掃除のおばさん達じゃなく看護助手じゃないかな
657優しい名無しさん:2014/03/30(日) 12:43:15.62 ID:/vXa/nT5
>>656さん
レスありがとう。
もう10年以上前のことなので、どんな服装だったか覚えてないです(汗)
658優しい名無しさん:2014/03/31(月) 16:09:58.96 ID:TV3GhmOI
【岩手】すずきひろこ心理療法研究室【被害者の会】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1378232756/l50

○都南レイパー精神科医・浜崎高行は患者を自宅で昏睡レイプでタイーホ裁判刑務所だが、鈴木が金と見返りに被害者の訴えをことごとく潰してきたため事件発覚が遅れ被害者多数となった
○釜石病院の小児科医長、幼女わいせつ杉江信之ペドフェリア(高裁裁判長大激怒)の、被害者を10年以上前から金で売っていた(3件立件・表面化しない被害者は多数いるらしい)
○「年配の女性」と鈴木とグルになっていた、渡辺栄子女弁護士は依頼人を騙し金を巻き上げ、タイーホ裁判刑務所行きとなった
○鈴木廣子の医大時代の男子患者洗脳・妹強姦・警察沙汰事件の主治医逃れなど巧みな責任回避術。後医に責任を取らせる悪魔の前医。
○鈴木広子の一関3歳児強姦被害者を利用した警察利権へ食い込み。さらに警察から表彰される目ざとい出世欲。鈴木と弁護士を稼げるだけ稼がせて金を搾り取るも、事件化させずに金を引っ張る悪質性。
○PTSDで訴訟に通用する精神科医として生き残りをかけ、岩手県内の弁護士から協力医となる事で、鈴木廣子被害者の会が結成されても岩手県内では弁護士を探せないようにする巧みな訴訟戦術。
○自殺をした岩手出身の小説家の佐藤亜有子さんが自分の患者だと自慢してバラす守秘義務違反。弁護士や作家や医者の子供など高級顧客自慢と守秘義務違反。
○投薬をしないことで冷静な判断力を奪い、簡単に洗脳する宗教まがいのインチキ商法。未成年者や犯罪被害者やDV被害者をターゲットにして金を巻き上げる。
○1回1万のカウンセリング。プラス謝礼金10万〜100万でガッポリ儲ける商魂たくましさ。謝礼金は税金がかかってこないので脱税丸儲け。
○医大精神科外来の男子トイレの小便器に廣子の写真が何度も捨ててあり、不特定多数の尿がかかるように毎日セッティングされていた。
○婆はボットン便所。娘は公衆便所。娘はヤリマンで中絶しまくりで開業医の跡継ぎを産める体でないのに、開業医のご子息との結婚を狙っている。
○パチンコ屋という風俗店隣のボロビルの4階。1階コンビニの公衆電話には風俗店デリヘルのチラシが張ってある。3階は音楽スタジオはレイプ現場。4階のベランダから飛び降り自殺しろとけしかける。
659優しい名無しさん:2014/04/12(土) 04:59:44.82 ID:ajxGVoQn
ふよう会もヤバイ医師、看護士多いよ、、
660優しい名無しさん:2014/04/13(日) 17:45:42.38 ID:Gbe74Ug9
芙蓉会は有名な女医さんいるよね
661優しい名無しさん:2014/04/14(月) 09:43:44.52 ID:Axu4yQLl
村上って奴患者が苦しそうにしてるのに「土日だし、月曜まで点滴でなんとか誤魔化しとけ(笑)」的なふざけた態度で感じ悪かったな
662優しい名無し:2014/04/17(木) 15:32:24.07 ID:aWw3lT6o
八戸湊病院てどんな感じですか?
663優しい名無しさん:2014/04/22(火) 06:00:46.38 ID:d/GqWKfe
県病の心療内科の葛西ヤブ医者
664優しい名無しさん:2014/04/23(水) 15:32:53.72 ID:TpKRq57r
つくしの外来のトイレ。
ペーパータオルのごみ箱がいつも溢れてるから、もう一つごみ箱をおくか
大きいごみ箱に替えるといいと思う
665優しい名無しさん:2014/04/23(水) 16:17:53.86 ID:T0HXygcv
つくしの先生新しくなった?
666優しい名無しさん:2014/04/23(水) 17:27:33.18 ID:spNPleOv
うつ病ドリル管理人のうつ病実体験から選びに選んだ、
世界最高品質レベルのサプリメントは ■サプリコーナー

うつ病のみなさんと共に選んだ、 ここでしか買えないお役立ち商品! ■商品一覧
667優しい名無しさん:2014/04/24(木) 01:36:33.11 ID:wppBm29N
†◇罪、絶望、悪に支配された世界、言葉のトゲで突つきあい、虚勢を張り、本音を言えず通じ合えない世界―・・
†◇生きる意味の見えないこの世界でどう生きるのか・・・どこへ行けば安息が・・・??ここで見えてきます!
◇敷居・気難しさ無し。孤独や絶望の淵にある人鬱や不眠にも。Q-CHAN伝道部屋co6246毎晩9じ&朝7時※偽サイトもアリ

◇幼い頃は何だかんだと楽しく遊んだりもした、、…友達。大人になると色々と見たくない部分も見えたりで離れたり・・
◇"友達"って何だろう。趣味が合ったり話題や考えが一致する時だけの関係なのか・・・
◇あなたが一番ほっとすること、嫌なこと、本当の心、その人は知ってくれていますか・・?
◇どんな事も打ち明けられ、導いてくれる神様を伝えている放送です。
・勧誘や組織・権威・拝金主義や個人崇拝、何かの強要、プレッシャー等何もありません・Youtubeで日々アップ中。
・偽ブログ&HP存在します。※本放送はコミュニティの性質上、時折有料と出ますがずっと無料で見れます。
668優しい名無しさん:2014/04/24(木) 01:38:20.46 ID:p8dw4G/k
こんなウェブアンケートやってます。

皆さん良かったらお答えになってみてはいかが?

「精神疾患に対する国民意識に関する実態調査」というものです。
https://docs.google.com/forms/d/1KDzNPjF5jZd2wItV4ceyojixaUh62h8i4kIFg4PUxPc/viewform
669優しい名無しさん:2014/04/24(木) 01:41:32.55 ID:wppBm29N
゜゚ *+:。サンプル〜
http://www.youtube.com/watch?v=S57sXDHeKiw(対人恐怖症をなおそう!)
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)
http://www.youtube.com/watch?v=cZs-64-aV5M(仕事がなくても死んではいけない!)
http://www.youtube.com/watch?v=Rm3IxtrbRAA(愛さなかったことを悔い改める!)
http://www.youtube.com/watch?v=k2JPXSPmfq8(ピンポンリア凸の方がゲスト)
670優しい名無しさん:2014/04/26(土) 12:18:14.41 ID:pSmCm68j
>665さん
つくしの先生新しくなったね
671優しい名無しさん:2014/04/28(月) 18:43:32.97 ID:TR6QVzUF
青森市在住でカウンセリング受けられるところを知りたいのだが。
ノースフォレスト行ったことある人いる?
先日心療内科行ったら「病気じゃないから、頑張るしかない」と言われてもう心療内科いきたくない。
672優しい名無しさん:2014/05/04(日) 16:41:00.77 ID:qwku7tPr
俺とうしつなんだけど、現保健大教授のO山先生にはボダだと診断されてた。
あの時間は無駄だった
673優しい名無しさん:2014/05/06(火) 03:21:27.49 ID:v+ZuLXZk
ヤブ多いんだね
674優しい名無しさん:2014/05/10(土) 18:56:50.03 ID:PwYv1qoH
布施先生は発達障害について知識を持ってほしい
675優しい名無しさん:2014/05/12(月) 02:38:20.83 ID:0BCFcAHV
浪館のア○ヤ医院はどうですか?
676優しい名無しさん:2014/05/12(月) 02:39:07.78 ID:mgVuQEYY
血液抜いてセロトニンの量を調べる検査あるらしいが市内で出来る所あるかな?
677優しい名無しさん:2014/05/14(水) 01:27:07.02 ID:MXKESy+q
発達障害当事者なんですが、良い主治医のいる所って八戸市内で無いですかね?
678優しい名無しさん:2014/05/14(水) 15:42:22.39 ID:C6/oAJAF
精神保健福祉センターか発達障害者用のセンターに聞いてみたら?
679優しい名無しさん:2014/05/15(木) 13:50:11.14 ID:aPOUsesT
>>677
とりあえず湊病院がいいらしい。支援センターみなとと連携してるから
ただ前に違う病院行ってたっつうのは伏せたほうがいい
680優しい名無しさん:2014/05/17(土) 00:41:55.11 ID:LY5+ykor
さいきん、睡眠が安定しない
681優しい名無しさん:2014/05/17(土) 02:19:31.18 ID:3KGSP0I9
弘前の野田な健生クリニックのK先生ってどうなん?
682優しい名無しさん:2014/05/17(土) 02:20:54.26 ID:3KGSP0I9
×野田な
○野田の
683優しい名無しさん:2014/05/18(日) 02:33:28.56 ID:FL6oTRab
○民病院の名久井先生って駄目だよね
684優しい名無しさん:2014/05/21(水) 04:16:51.52 ID:oniugoI7
松平病院は駄目
685優しい名無しさん:2014/05/21(水) 11:50:43.82 ID:Jywxz0an
弘大病院はどう?
686優しい名無しさん:2014/05/22(木) 20:20:33.49 ID:X83QXzQ1
つくし柿崎は学生時代から嫌われてたヘタレ。
687優しい名無しさん:2014/05/24(土) 02:56:48.12 ID:QMPxiqjU
しつもんさせてください。昨日殺されかけました。精神障害者にです。犯人は確保されて施設に入院したんで当分安心していいと警察にはいわれましたが退院日はおしえられないといわれました。
今居つ出てきてまた襲われるかと思うと不安でじっとしえいられません、突然涙がとまらなくなってしまったり、首絞めてきた時の相手の叫び超えや絵画じっとしてると浮かんできて、からだがふるえたり、寒い感覚もあります
俺が狂ってきてる気がしててこわい、精神科って土日でもやってます?どこいくといいんだろ、ずって眠れないし、ご飯も食べてない、今は安心していいってわかってるのになんでこんな感覚に
688優しい名無しさん:2014/05/24(土) 04:25:11.36 ID:WgUGeaNA
釣りじゃないよな?
市内住みなら土曜は混んでて、まず予約してなきゃ診察出来ない
まず両親なり友人なりに相談しなよパニックか分からんが文章ガタガタだし、余程憔悴してるように見受けられる
689優しい名無しさん:2014/05/24(土) 05:29:35.05 ID:QMPxiqjU
釣りじゃない、少し落ち浮いてきました。友人がいつの間にか狂ってた。
友人だから訴えてないんで保護扱いでどこかに入院したらしい。知ってる人が見たらみばれするけど、ほんとです。
県病夜間電話したけどvだめでした、予約してないと無理なんだ、なんとか月曜までもたしてみるよ、
690優しい名無しさん:2014/05/24(土) 05:35:18.47 ID:QMPxiqjU
友人には治って武氏社会復帰してほしい。でも俺はもう逢えないと思う。
かをも声も皆うかんできてほんとうにこわいんです。
691優しい名無しさん:2014/05/24(土) 09:14:24.04 ID:WgUGeaNA
>>690
なんと友人とは…辛いな

俺は市内住みなんで、他の市町村の精神科の評判は疎いが、このスレの口コミ等を参考にすると良いと思う
どこに行くにせよ、青森の精神科は2時間3時間待ちがデフォなんで早めに行きたいなら今日中にもう電話予約方がいい

何にせよ690が命に別条が無くて良かったよ
692優しい名無しさん:2014/05/24(土) 10:06:30.72 ID:QMPxiqjU
事件後今やっと眠くなってきて寝たらまともに再現されて叫んで起きてしまいました。
5分も立ってない。県病に通ってるんだけど月曜日まで待たないでいまいたほういいみたい。どこか探します
693優しい名無しさん:2014/05/24(土) 10:17:07.56 ID:NBfw0epy
急ぎなら予約なしで行ける
おだぎりへ
694優しい名無しさん:2014/05/24(土) 10:18:07.73 ID:14F2NOTw
>>687
ころされそうになったとか、よっぽどだね。なんでそういう状況になったのかな。
経緯を詳しく知りたい

フラッシュバックで震えとか起きてんだね
695優しい名無しさん:2014/05/24(土) 10:29:18.61 ID:QMPxiqjU
どこいいかわkんない。ベッドで横なってなでしこ準決みてたときにいきなり部屋のドア勢い良く開いて
友人が入ってきたんです。後でコンビに行くつもりで鍵かけてなかった。
いきなりはいってくるなんてありえんだろと、少しまじめにおこってたらコンビニで狩ってきたらしいお茶差し出してきてまあ落ち着いてとベッドによってきました。
696優しい名無しさん:2014/05/24(土) 10:37:09.60 ID:QMPxiqjU
そして部屋干ししていたバスタオル2枚いきなり取って両手で端を握ってパーンパーンって。
何してんだと見てたら未だベッドに横になっていた自分に近づいてじっとコッチをみてる。
思い出してっ書いてたら寒気強くなってきた。
そして突然高い奇声デフわーーーーーーー!!ッて叫びながらタオルを首と顎の下に入る感じで
ベッドに押し付けるように、少し決まって苦しくなったのと恐怖でtベッドから友人を力いっぱい押し返したら離れることができてすぐベッドから立ち上がって対峙しました。
697優しい名無しさん:2014/05/24(土) 10:46:56.53 ID:QMPxiqjU
上と横の部屋の人に気づいて欲しくて、うわーーー、とか助けてーとか大声でなにか叫んだ記憶ありますがなんていったのかは正確におぼえてないです。
そしたら友人の方からいつもの口調でままおちついておちついてくださいって、とっさにいやいや〇〇のが落ち着けよって普通に返してた。
多分あんまりにも普通に見えたから。
でも言動がちがいすぎたんです。自分についた霊はヒロタ神社で除霊してきました。
今度は君の霊を除霊しに、除霊の力授かったんです。君のお母さんやおじさんの霊もいるし皆君を心配してる。
除霊sよう、ベッドに横になって、全身縛るから早く。ビクビクビクビクするkら

もう怖くて震えてどうしていいかわからなくなってました
698優しい名無しさん:2014/05/24(土) 10:55:08.62 ID:QMPxiqjU
長くなるから全部はしょって、その後いろいろあって部屋から脱出してコンビニにから通報してもらいました。
コンビニの店員信じてくれなくてなかなか通報しなかったのが2番めに怖かった、友人が来てしまう、早くって。
多分俺もそのとき基地外に見えてたはずです。
後はスタッフルームに隠れさせてもらって警察に確保してもらい、友人も現場に居なかったんですが4時間後に確保してもらったんです。
それで今に至ってます・

なんか話せたらすっとした気が、寒気も強いけど、多分人にはなしたかったんですね自分は。
酷いやつなんだろな自分。
699優しい名無しさん:2014/05/24(土) 10:58:55.41 ID:QMPxiqjU
>>693
堤の病院ですね、きいてみます。
700優しい名無しさん:2014/05/24(土) 11:09:29.29 ID:QMPxiqjU
症状説明したら断られた。お大きい病院のほうがいいって。どっか紹介してってきいたらわからないしつくしは休みだって。
そんなに酷いんか。電話で話し数と声震えてkってに涙出てくる。
書き込んでるうちは比較的に落ち着けてるのに、対人で情緒不安定になってるのかもしれない。
701優しい名無しさん:2014/05/24(土) 16:25:26.20 ID:NBfw0epy
お役に立てずにごめんね
702優しい名無しさん:2014/05/24(土) 17:05:51.49 ID:b0eQY2Qc
柿崎先生、イケメンでモテるじゃん?
患者にコクられることしょっちゅうだし。
僻みうぜ〜〜
703優しい名無しさん:2014/05/25(日) 00:06:56.74 ID:nZavjKrl
もうつらい
引っ越してきてから一ヶ月ぐらい
来週病院の初診予約取れたけど、完全に心身共に崩壊
704優しい名無しさん:2014/05/25(日) 06:21:43.53 ID:8KLisCbU
>>697
とりあえずマンションか何かに住んでるのはよくわかった
いきなり霊の話なったけど・・・霊感ある人?

市民病院は紹介状無いと初診できないよ
705優しい名無しさん:2014/05/25(日) 06:37:29.51 ID:KYxYR7B0
いや、相手が典型的な糖質患者だと思うんだが
霊感どうのこうのは相手の発言かと思って読んでた
林先生じゃないが書き込んだ本人の妄想ってオチも考えられるけど
706優しい名無しさん:2014/05/25(日) 07:08:13.62 ID:8KLisCbU
廣田神社って調べたら青森市だね
707優しい名無しさん:2014/05/25(日) 08:00:49.39 ID:KYxYR7B0
何つうかマジキチ過ぎてどっちもお疲れ様としか…
708優しい名無しさん:2014/05/25(日) 10:49:06.80 ID:LeulJ78A
昨日書き込んだものです。
霊の話は相手です全部。自分はこれっぽっちも信じていません。
ただ相手の目や雰囲気はほんとに怖かった。首決められてた時のアップの顔が焼き付いて離れてません。
妄想じゃなくていまも県警に事件について相談していました。
昨日あの後に別の病院に行ってきたんですが、先生と話してて事件の話になった途端、震えてろれつが回らなくなって
涙も止まらなくなって自分でもびっくりでした。頭の中に冷静ないつもの自分が居てなにやってんだwって感じになって驚きました。
トラウマからの心のバランスが崩れているせいだといわれて安定剤と眠剤1週間分もらってきました。
眠れたけど安定剤は効いてないっぽいです。
今も物音やピンポンに過剰に反応してるし、警察といま事件の話してた最中にも泣きながら、どもりながらになってしまいました。
突然普通に喋れたりまた喋れなくなったり、日を追うごとにひどくなってるのが自分でも感じられて怖いです。
709優しい名無しさん:2014/05/25(日) 11:25:48.02 ID:KYxYR7B0
>>708
そいつはすまんかった

しかし糖質かはわからんが突然殺そうとしてくるとはな…
つくしの事件思い出したわ…
710優しい名無しさん:2014/05/25(日) 12:55:04.01 ID:LeulJ78A
>>709
実際に殺そうとしてたのかいまでもよくわからないんです。
首決められた後に跳ね飛ばして向き合ってからコンビニに逃げるまで会話がたぶん15分
程ありましたが、要は友人自身についた霊はある程度除霊したと、残りが俺に憑いてる
からベッドに縛られて除霊されろってことでした。終わるまで帰れないって。
云うこと効いてたら縛られるだけですんでたのかな
711優しい名無しさん:2014/05/25(日) 13:04:39.39 ID:8KLisCbU
>>710
除霊と称して首絞めようとするのはおかしいよな

発達障がいで視覚優位の人は健常者よりフラッシュバックが強いとか。
あんまり酷いようならEMDR治療でトラウマ取り除くしかない

そういうイザコザが原因で(?)、精神障害者に対して強い恨みを持ったりする人たちが少なからずいるようなんで君には
そうならないでほしい
712優しい名無しさん:2014/05/25(日) 13:15:35.97 ID:KYxYR7B0
薬漬けにして障害年金をピーするだけの簡単なお仕事だから健常者からの批判はどうせなくならないさ

それより彼が無事で良かった
713優しい名無しさん:2014/05/26(月) 20:39:15.02 ID:N2GmvOKV
精神障害者どもは全員ヌッコロセみたいな連中が集まるMixiページが実際にある
714優しい名無しさん:2014/05/27(火) 21:33:30.60 ID:teRgJ+7z
精神障害者は地獄行だそうです
715優しい名無しさん:2014/05/27(火) 22:24:56.53 ID:f4rQOxd8
あっそ
716優しい名無しさん:2014/05/28(水) 22:56:13.38 ID:chDaU1GK
mixi笑 地獄いき笑

屑にわざわざかまう馬鹿どもにはヌカさせとけばいいんだよ
717優しい名無しさん:2014/05/29(木) 09:20:10.72 ID:onqsYcfz
健常者と精神障害者の狭間で苦しみながらもバイト「程度」の仕事を必死でこなして今では立派な統合失調症でバイトすら出来なくなりましたわ
糞が
718優しい名無しさん:2014/05/29(木) 13:58:49.08 ID:TKHd08FX
柿崎先生かっこいい〜〜
719優しい名無しさん:2014/05/29(木) 17:19:19.40 ID:bjMLbXDj
布施はヤブ
最低
720優しい名無しさん:2014/05/29(木) 17:52:14.73 ID:onqsYcfz
今日の東奥日報みたか?
精神科病床削減だとよ
721優しい名無しさん:2014/05/29(木) 18:58:48.32 ID:TKHd08FX
柿崎先生かっこいいよ
722優しい名無しさん:2014/05/29(木) 20:37:34.91 ID:olsS2WHo
八戸の湊と松平に差があるとしたらさ何?
立地か?
723優しい名無しさん:2014/05/29(木) 20:47:27.38 ID:onqsYcfz
ここニートしかいないのか?
724優しい名無しさん:2014/05/29(木) 21:24:49.50 ID:DnwUK9Hk
>>717
障害年金もらったら
725優しい名無しさん:2014/05/29(木) 21:36:48.81 ID:onqsYcfz
>>724
喧嘩売ってんの?
726優しい名無しさん:2014/05/30(金) 14:30:10.94 ID:HaOwq/ac
おそらく出ない状況だからここで愚痴ってんだろ
尤も、2ちゃんねるに書き込めてる時点でただの実家寄生ニートなんだろうけどな
727優しい名無しさん:2014/05/30(金) 22:50:47.97 ID:6URfZdwu
マグニートいる?
728優しい名無しさん:2014/06/01(日) 22:01:42.84 ID:B94hNKts
年金未納かぁ
729優しい名無しさん:2014/06/02(月) 00:44:24.31 ID:KeXngT9B
10代からメンヘラだった奴の何割が年金払ってんだろねとは思う
まあ免罪符ではないが…
730優しい名無しさん:2014/06/03(火) 02:55:41.02 ID:/8LXcSD9
つくしのKがイケメンに見えるって目がおかしいわ
精神科の前に眼科だな
コミュ障のキモ男相手に僻むネタなんか1つもねーよ

ご本人さまですかねぇ
731優しい名無しさん:2014/06/03(火) 08:15:00.95 ID:tEGXAHWg
こんなウェブアンケートやってますよ。
皆さんもお答えになってみてはいかが?
https://docs.google.com/forms/d/1KDzNPjF5jZd2wItV4ceyojixaUh62h8i4kIFg4PUxPc/viewform
732優しい名無しさん:2014/06/03(火) 15:45:00.49 ID:nftr2z1T
発起人乙
733優しい名無しさん:2014/06/03(火) 20:50:46.54 ID:3iRQe2cJ
>>646
みかわは神経科内科。精神科じゃないからあんまニーズは無いような
734優しい名無しさん:2014/06/06(金) 20:00:14.15 ID:67WTyDSY
虐待されてて食べ物もあまり買ってもらえない
でも先生に話しても聞いてもらえない
何のための通院なのかな
735優しい名無しさん:2014/06/08(日) 05:37:55.86 ID:u7o7APvb
都会は世の中の変化に対応してどんどん変わっていくけど田舎はそうじゃないもんね
736優しい名無しさん:2014/06/10(火) 18:54:36.61 ID:7lqUWEAj
某クリニックで希望の薬を処方して欲しいって頼んだけど、それが原因で転院させられる事になった・・・
もうやだ
737優しい名無しさん:2014/06/10(火) 19:25:08.24 ID:iuGFVJnQ
布施
患者によって態度が違いすぎ
738優しい名無しさん:2014/06/11(水) 04:23:17.02 ID:qI/PlX6L
>>736
なに市?
俺みたく転院先で超冷たい対応される可能性もある
739優しい名無しさん:2014/06/11(水) 13:18:52.36 ID:3+wp8kH3
>>738
青森市でここでは良い評判だったクリニックです
転院先もふよう・つくし・さくらと全然選択肢なかったよ・・・
740優しい名無しさん:2014/06/12(木) 21:26:13.82 ID:WV8mv3Ls
仕事を辞め精神的に参ってしまい。
人とかかわるのが苦痛で毎日フラッシュバックに襲われ寝れない毎日が続いて現在引きこもり状態です。

これじゃまずいと思うのでどうにかして奪還したく、青森市内でいい精神科や心療内科など教えていただけませんか?。
741優しい名無しさん:2014/06/12(木) 22:32:47.25 ID:J6bIQ0Io
>>740
定型発達ですか?発達障害ですか?
辞めてからも寝れないったら相当きついね
742優しい名無しさん:2014/06/28(土) 13:40:07.15 ID:HaxpDskp
つくしが丘の部長先生ってどなたですか?
親切な先生ですか?
743優しい名無しさん:2014/07/02(水) 10:10:28.52 ID:JTIGrQdf
>>742
複数だから、検索してみるといいよ
744優しい名無しさん:2014/07/02(水) 19:14:24.72 ID:vlhU2FZ+
弘前の満天はどうですか
745優しい名無しさん:2014/07/03(木) 14:58:39.80 ID:s3Lg1JPB
つくしKは、○○○○科バックレヘタレw
746優しい名無しさん:2014/07/06(日) 02:43:33.14 ID:VAp7WZW/
K林先生
もっと真面目に話を聞いてくれないかな
毎日つらくて参ってる
1分診療はひどい
747優しい名無しさん:2014/07/06(日) 03:40:49.90 ID:6zdbO4ER
K林先生の1分診療って何話してるの?
「どうしてる?」→「変わりないです」→「じゃあ同じ薬で」って感じ?

K林先生は初診から診察を繰り返していく内に話を早く切り上げるの、わりと早い先生だよ
待合室にいて看護師とかに指示してるの見ると
せっかちなのかなとは感じる
前に診察の曜日が同じよく見かけてる患者で、40分話してた患者にはびっくりしたが
748優しい名無しさん:2014/07/06(日) 06:54:11.62 ID:TpbFJIkS
かきざき バックレ(笑)(笑)
749優しい名無しさん:2014/07/06(日) 14:55:26.05 ID:a/auGWQi
>>747
大学病院にいた頃にお世話になったけど(あそこでは2人目のDr)、時間に追われている感じは当時からあった。

当時は鬱と診断されたけど、首都圏に引っ越して来て今のDrに見てもらう様になってから、過去のエピソードからADHDに変更になった。
どちらでも別に良いんだけど、診断名が変わるとは思っていなかった。
750優しい名無しさん:2014/07/06(日) 19:19:33.78 ID:xtLJkDJI
県病はどおですか?
751優しい名無しさん:2014/07/06(日) 21:54:55.05 ID:VAp7WZW/
>>747
たいていは季節の挨拶からで、「暑くなってきたけど体調は変わりないかな」
とかから始まって、変わりないと「お薬出すからまたね」とか。
変わりあるんだけど、それ話してるんだけど、はやく切り上げられる。
最近特にはやく切り上げられるから参ってるよ
752優しい名無しさん:2014/07/08(火) 15:39:38.75 ID:ya/L2NVL
つくしの坂本先生どこ行ったの?
753優しい名無しさん:2014/07/08(火) 16:00:09.41 ID:1h1+jcgr
754優しい名無しさん:2014/07/11(金) 02:27:58.57 ID:YciV4STN
グリーンドクターは最近どうしてるのかな
755優しい名無しさん:2014/07/14(月) 00:46:45.57 ID:Wwpq6XJ3
グリーンは本当に薄気味悪い医者だったな
756優しい名無しさん:2014/07/14(月) 17:24:46.71 ID:Jj9BxKOX
グリーンはイケメンらしいが……
757優しい名無しさん:2014/07/14(月) 18:32:15.36 ID:Wwpq6XJ3
全くイケメンではありません
758優しい名無しさん:2014/07/15(火) 05:36:27.38 ID:L4ewgGna
発達障害者支援センターに大満足ですか??
759優しい名無しさん:2014/07/15(火) 14:50:15.05 ID:YaWLNk4Z
ここ時々湊病院に好意的な書き込みあるけど中の人の書き込みじゃないの?
10年以上前に診察受けたけど最悪だったよ
いじめの話切り出したら意味は無いって話遮られて
後はローネシャッハとか木の絵とか心理テストやらされるだけでまったく話は聞いてもらえない
それでも一応診察受け続けてたら5回目ぐらいで面倒臭そうに君なにしたいの?って効かれて呆れた
それで精神分裂病って診断されたんだけど
今は他の病院で発達障害って診断されてる
湊は発達に詳しいって書き込みあるけど医者変わったのかな?
760優しい名無しさん:2014/07/15(火) 14:50:49.61 ID:YaWLNk4Z
ロールシャッハね
761優しい名無しさん:2014/07/15(火) 18:46:48.28 ID:TAMx0MWp
ローネシャッハwwww
762優しい名無しさん:2014/07/16(水) 17:22:34.88 ID:USAXvmow
>>759
その病院ってどこの病院?
763優しい名無しさん:2014/07/18(金) 19:47:12.99 ID:zIrxb6cG
布施先生やだ
764優しい名無しさん:2014/07/28(月) 20:07:39.45 ID:HH3HSU67
八戸市民病院通ってる人いる?対人恐怖の薬欲しいって言えば貰えるかな?
N先生なんだが
765優しい名無しさん:2014/07/30(水) 18:18:39.24 ID:8uQU6P6v
対人恐怖のというか、安定剤ならくれると思う
766優しい名無しさん:2014/08/05(火) 13:29:16.40 ID:5GFz2dQp
むつ病院メンタルどうですか
767優しい名無しさん:2014/08/06(水) 18:49:37.88 ID:FgaR7vkN
>>759ですがこの書込した途端某病院をお払い箱にされました
湊の吉田が手を回したんだとおもいます
病院はもう止めます吉田を絶対に許さない
768優しい名無しさん:2014/08/06(水) 22:12:53.05 ID:0TaE8j9Y
>>767
ちょっと冷静になろうよ 思い込みで突っ走ったりしてないか?
769優しい名無しさん:2014/08/07(木) 19:11:51.61 ID:aglQn688
ローネシャッハさんか
冷静になりなよこんな便所の落書きとか医療関係者がいちいちチェックしてないだろ
770優しい名無しさん:2014/08/24(日) 02:31:41.84 ID:aV/SvSPT
市内で解離・糖質陰性持ちにお勧めの病院教えて欲しい
771優しい名無しさん:2014/09/05(金) 02:09:17.09 ID:LaUs8fSg
K林って診察中、突然顔近付けてきたり
体を反らして離れたりするんだけど
何なんだあれ
意味分からないんだが
772優しい名無しさん:2014/09/07(日) 03:02:39.49 ID:FJLfKbNi
虐待されてつらい
布施先生に話しても「一体、どういううちなのぉ?」と馬鹿にされただけ
死にたいよ
773優しい名無しさん:2014/09/10(水) 16:44:44.34 ID:KbbrG5Oa
K林先生、転勤らしいよ
会計のところで話してる人がいた
774優しい名無しさん:2014/09/10(水) 17:08:55.38 ID:+TjO43ev
775優しい名無しさん:2014/09/12(金) 03:44:11.58 ID:cFtkKd1z
>>773
会計が言ってたの?
患者が言ってたの?
患者数多い栗林が転勤ってマジ?
他の医者に本気で変わりたくないんだけど…
776優しい名無しさん:2014/09/12(金) 04:07:03.78 ID:BqDjpksY
ふよう会は性格悪い医師、看護士多かったな
看護士は、監視カメラに映ってる知障を小馬鹿にした事言うし
医師は患者を物としか見てないような発言してたし
777優しい名無しさん:2014/09/12(金) 16:15:32.52 ID:KoBFQjIm
>>775
会計のところで患者さんが話してた
778優しい名無しさん:2014/09/12(金) 16:26:41.44 ID:pqLfVhwY
特定医師依存症
779優しい名無しさん:2014/09/12(金) 21:57:45.56 ID:cFtkKd1z
栗林ドクターは転勤でなく担当曜日が減るだけだよ
弘前も担当するんだと
780優しい名無しさん:2014/09/13(土) 08:12:49.50 ID:T9r1G+Wb
かきざき先生ってイケメンなの?
781優しい名無しさん:2014/09/13(土) 14:06:52.72 ID:LdHrRnn+
なにここクソスレなの?
下らない下世話な病院関係者の話題ばかり…
782優しい名無しさん:2014/09/30(火) 21:43:37.11 ID:ZkxkiR6b
もうずっとこんなんだよ
くだらないよな
783優しい名無しさん:2014/10/05(日) 20:34:14.68 ID:7rCiHPNT
○林先生でなく、きちんと話を聞いてくれる医師にかかりたい。
友人のところは15分は時間を取ってくれるというけど、○林先生は3分もない
784優しい名無しさん:2014/10/05(日) 21:34:19.28 ID:b4Sh+bck
こころの病気は薬でコントロールする、それがいまの精神科心療内科の治療方針なのさ。
785優しい名無しさん:2014/10/05(日) 22:08:08.84 ID:AyflR+7c
早い話が 金、金。
786優しい名無しさん:2014/10/11(土) 19:42:50.09 ID:mZiQZHDb
親に殴ったり蹴られたり。それを話した次の診察で、「どう、仲良くやってる?」なんて言われた。
だから、俺は両親に虐待されながらやっと生きてるんだって!
何が「仲良く」なんだよ。
馬鹿か?
787優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:43:23.17 ID:AejiLhNT
>>786
なんで病院名書かないの
788優しい名無しさん:2014/10/11(土) 22:50:41.96 ID:NrT+J8gC
10代ならわかるが何で家出ないんだ?
789優しい名無しさん:2014/10/13(月) 22:48:59.07 ID:s1crNq+1
病院名はよ
790優しい名無しさん:2014/10/16(木) 02:03:35.12 ID:xJtPqXPB
○林先生 いやだな
791優しい名無しさん:2014/10/17(金) 12:24:30.15 ID:VyARkp0L
K林先生やつれてた
弘前と兼務で忙しいんだろうな
792優しい名無しさん:2014/10/17(金) 15:12:46.33 ID:0ZIECSk2
K崎 ナルシスト らしいよ 俺の職場の人が鬱気味で転勤先で選んだ病院でk崎だったらしいが 見た目が良いからナルシスト気味らしいよ ニヤニヤしてる気持ちわりいーらしいが
793優しい名無しさん:2014/10/17(金) 20:00:07.17 ID:NqtNtcL7
k崎の見た目がいいと感じるのは
普段よっぽど見た目がいいのを見てないんだろ
794優しい名無しさん:2014/10/17(金) 20:18:15.10 ID:3/zTFbPL
K崎は、整形外科バックレて行き先なくて精神科だろ、 ダサいショボいオワコン
795優しい名無しさん:2014/10/21(火) 19:26:37.34 ID:vuM39QGV
山田まじ嫌い
796優しい名無しさん:2014/10/21(火) 22:16:45.11 ID:AIRFvnbw
K崎のメアド変更シカトw
797優しい名無しさん:2014/11/08(土) 03:05:54.27 ID:FQL7c+c0
つくし、兼任とか応援医師ばかりで困る。
決まった先生と安定した関係でやっていきたいのに、ストレスたまるよ
798優しい名無しさん:2014/11/16(日) 01:18:24.51 ID:2hF/kqp9
松平病院ってダメだよね。特に豊島
799優しい名無しさん:2014/11/19(水) 09:56:55.09 ID:jqI4AK54
栗林先生って弘前のどこの病院に行ってるの?
800優しい名無しさん:2014/11/19(水) 09:58:20.70 ID:jqI4AK54
青森か弘前でADHD診断してくれるとこないですか?
ちなみに大人です
801優しい名無しさん:2014/11/19(水) 10:34:29.93 ID:0W6QjuV8
発達障害だと 浅虫の病院でしてもらったよ
802優しい名無しさん:2014/11/19(水) 21:42:15.83 ID:o9Inl9Ef
>>800
市役所の福祉科?に行っても教えて貰えるらしい
803優しい名無しさん:2014/11/22(土) 20:38:46.66 ID:8khiLg6y
【岩手AKB殺人未遂事件】鈴木廣子と岩手のメンヘル病院
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1399523030/l50

○都南レイパー精神科医・浜崎高行は患者を自宅で昏睡レイプでタイーホ裁判刑務所だが、鈴木が金と見返りに被害者の訴えをことごとく潰してきたため事件発覚が遅れ被害者多数となった
○釜石病院の小児科医長、幼女わいせつ杉江信之ペドフェリア(高裁裁判長大激怒)の、被害者を10年以上前から金で売っていた(3件立件・表面化しない被害者は多数いるらしい)
○医大時代の男子患者洗脳・妹強姦・警察沙汰事件の主治医逃れなど巧みな責任回避術。後医に責任を取らせる悪魔の前医
○鈴木広子の一関3歳児強姦被害者を利用した警察利権へ食い込み。目ざとい出世欲。鈴木と弁護士を稼げるだけ稼がせて金を搾り取るも、事件化させずに金を引っ張る悪質性
○鈴木廣子に通院している佐々木弁護士と小笠原弁護士は闇サイトで処方箋薬を買っているらしい?(鈴木談)「年配の女性」と鈴木とグルになっていた渡辺栄子女弁護士は刑務所行き
○PTSDで訴訟に通用する精神科医として生き残りをかけ、岩手県内の弁護士から協力医となる事で、鈴木廣子被害者の会が結成されても岩手県内では弁護士を探せないようにする巧みな訴訟戦術
○自殺をした岩手出身の小説家の佐藤亜有子さんが自分の患者だと自慢してバラす守秘義務違反
○投薬をしないことで冷静な判断力を奪い、簡単に洗脳する宗教まがいのインチキ商法。未成年者や犯罪被害者やDV被害者をターゲットにして金を巻き上げる
○1回1万のカウンセリング。プラス謝礼金10万〜100万でガッポリ儲ける。税金なし脱税丸儲け
○医大精神科外来の男子トイレの小便器に廣子の写真が何度も捨ててあり、不特定多数の尿がかかるように毎日セッティングされていた
○パチンコ屋という風俗店隣のボロビルの4階。1階コンビニの公衆電話には風俗店デリヘルのチラシが張ってある。3階は音楽スタジオで騒音でレイプ現場。4階のベランダから飛び降り自殺しろとけしかける

鈴木先生のご尊顔とご発言と輝かしい業績
http://www.npo-digi.com/communication/726
http://ci.nii.ac.jp/author?q=%E9%88%B4%E6%9C%A8+%E5%BB%A3%E5%AD%90
804800:2014/11/23(日) 15:45:03.66 ID:kbGlhZNM
>>801
>>802
ありがとう
問い合わせて病院教えてもらったから、近々行ってみます
805優しい名無しさん:2014/12/03(水) 05:21:00.70 ID:Tk+I+hYw
つくしが丘に通院・入院してる人
こわくねーの?
殺人起きたとこに通院や入院こわくて無理だわ…
つくしに通院を勧められたけど必死に断った
806優しい名無しさん:2014/12/07(日) 19:05:34.09 ID:gS+dIor9
>>799
弘大の子ども専門のセンター
807優しい名無しさん:2014/12/12(金) 16:04:57.92 ID:mZ2Uf2z8
栗林先生はイマイチだったな。矢部先生も。
808優しい名無しさん:2014/12/14(日) 00:49:25.89 ID:fzE/jL9Y
盗撮容疑:京都府警 修学旅行中の生徒を引率の教師が…
毎日新聞 2014年12月13日 23時27分

修学旅行中の女子高校生の裸を盗撮したとして、京都府警は13日、引率していた

青森県立高教諭、原子真輝(はらこ・まさき)容疑者(26)=青森市蛍沢3=

を京都府迷惑行為防止条例違反(卑わいな行為)容疑で逮捕した。容疑を認めているという。
逮捕容疑は、12日午後9時半ごろ、宿泊していた京都市下京区のホテルで、
大浴場脱衣場のロッカー上に置き時計に見せかけたビデオカメラを設置し、高校2年の女子生徒多数の裸を撮影した、とされる。

13日午前、大浴場を清掃していた従業員が不審な置き時計に気付き、警察に届け出た。
生徒らは9日から4泊5日の予定で、京都に修学旅行に来ていた。【松井豊】

http://mainichi.jp/select/news/20141214k0000m040202000c.html
809優しい名無しさん:2014/12/14(日) 22:17:57.81 ID:8wmSDZND
横手高校 東京で浪人 弘前大学出身 だーれだ
810優しい名無しさん:2014/12/14(日) 23:49:07.90 ID:VqxLKoUR
横手高校って、K林だよな。
811優しい名無しさん:2014/12/15(月) 04:14:58.65 ID:mciIk2Z8
ピンポン
812優しい名無しさん:2014/12/15(月) 04:30:01.33 ID:mciIk2Z8
背が低いのがコンプレックス だーれだ
813優しい名無しさん:2014/12/15(月) 17:26:41.71 ID:RBuYx0FD
K林先生って医師にまでなってるのに他人の学歴にかなりこだわるよね
弘大ということでコンプレックスあるのかな
814優しい名無しさん:2014/12/15(月) 19:18:24.78 ID:mciIk2Z8
子供も三人もいて毎日仕事して、そこだけは評価しましょうよ。
815優しい名無しさん:2014/12/15(月) 19:44:27.11 ID:1b2GaGmW
K崎は、三回浪人、整形外科ほされてバックレたヘタレ 同級生に、アドレス変更シカトされてる
816優しい名無しさん:2014/12/16(火) 10:56:03.35 ID:JC06Bdrz
昔の弘前大学の外来担当はどこへ消えたの?
K林先生ばかり目立つな
近藤→琉球
矢部→福島で正解?
817優しい名無しさん:2014/12/16(火) 13:50:16.04 ID:/N6Pmnex
>>805
つくしより芙蓉会の方がやばいと思った(両方入院してみて
芙蓉会は患者を人と思ってない医者多いし、看護士のデブス性格悪かった
818優しい名無しさん:2014/12/16(火) 13:51:45.42 ID:/N6Pmnex
特に村上って奴ヤブ&クズだ
余計症状悪化したし
819優しい名無しさん:2014/12/16(火) 13:53:37.07 ID:evxXgCv2
精神病む人ってストーカーみたいな人多いの?
820優しい名無しさん:2014/12/22(月) 03:46:54.36 ID:dOjxjU/s
フヨウカイで過食嘔吐で入院治療中死んだ人いるらしい
まあ、、あそこの医師&看護士なら(ry
821優しい名無しさん:2014/12/22(月) 13:58:16.49 ID:Uc3plwWq
かのはらクリニックどうですか?
薬出してくれますか?
822優しい名無しさん:2015/01/02(金) 02:53:18.38 ID:Y2n801+I
女性の部屋に19回侵入、下着撮影した元市職員
2014年12月26日 11時53分

女性宅への侵入を繰り返し、室内を写真撮影したり携帯電話を盗んだりしたなどとして、窃盗と住居侵入の罪に問われた

元青森県むつ市職員 川森雅被告(32)(懲戒免職)の初公判が25日、青森地裁であり、被告は起訴事実を認めた。

検察側は「勤務時間に抜け出すなど、大胆で悪質な犯行」として懲役1年6月を求刑。
弁護側は執行猶予付きの判決を求めて即日結審した。判決は来年1月14日。

検察側は冒頭陳述などで、川森被告は、好意を寄せていた同僚の女性職員2人の自宅の鍵を市庁舎内で「偶然拾った」ことから、
昨年3月〜今年10月に、1人の部屋に14回、もう1人の部屋には5回ほど侵入したと指摘。

室内では、持参したデジタルカメラで部屋の様子や女性の下着などを撮影し、画像データを自宅のパソコンに保存していたという。

川森被告は被告人質問で、「最初は部屋の中を見たいとの思いだけだったが、徐々にエスカレートさせてしまった」と説明。
公判では、「もう部屋に住みたくない」との女性の調書も検察官によって朗読され、
被告は最終意見陳述で「自分のしたことの重大さを実感した」と述べると、がっくりと肩を落とした。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20141226-OYT1T50014.html
823優しい名無しさん:2015/01/27(火) 12:40:27.13 ID:evP1P/c9
二年程前に態度の悪い医者に当たってトラウマが増えた
今でも医者に壁を感じる…
824優しい名無しさん:2015/01/27(火) 19:11:56.38 ID:CDjM9hbN
態度の悪い患者 鏡を見ているのかも
825優しい名無しさん:2015/02/09(月) 18:55:31.69 ID:miaUg0F7
つくしの林本って評判どう?
826優しい名無しさん:2015/02/09(月) 20:43:04.29 ID:zOqAcO2r
八戸市内で入院できる精神科でかぎると日赤病院が一番評判いいとよく聞く。
逆にみちのくは最悪という評判が多い。
827優しい名無しさん:2015/02/10(火) 05:38:25.29 ID:I8zqHzrM
みちのくは処理場であって病院では無い
828優しい名無しさん:2015/02/12(木) 22:59:40.47 ID:rWR3HBBZ
ノースフォレスト行ったことある人いる?
カウンセリングしてみたいが口コミなくて躊躇している
829優しい名無しさん:2015/02/14(土) 22:20:23.65 ID:Nz5ylB9p
>>828
10年以上前に行きました。

催眠療法で、過去の思い出を手繰り寄せて過去の自分を慰めると言うのだったよ。
お金が続かないのと遠方なので2回で止めたけど、まあまあ良かったです。
830優しい名無しさん:2015/02/16(月) 19:08:51.13 ID:iRDIRZwg
つくしのB病棟にすげぇウンコ臭えババアいるんだが
そのウンコ臭で気持ち悪くなる..
831優しい名無しさん:2015/02/20(金) 02:01:06.40 ID:/ZWOLDnr
布施先生って嫌だね
832優しい名無しさん:2015/02/23(月) 23:38:51.82 ID:/th/1WlT
県病はどうですか?紹介状書くって言われてるんだけど、あきらめたほうがいいかな
833優しい名無しさん:2015/02/24(火) 01:27:49.91 ID:99QADPBr
>>821
わっさわさ出してくれるよ
危険な薬じゃない限り

「まだ眠れない」とか「鬱がおさまらない」とかいってこちらからリクエストすればええよw
834優しい名無しさん:2015/02/24(火) 11:59:50.29 ID:Pstjd6wj
>>833

ありがとうございます。

でも、新患とってないときいたのですが?
835優しい名無しさん:2015/02/24(火) 12:46:56.71 ID:Pstjd6wj
>>832
なんで諦めるの?
836優しい名無しさん:2015/02/24(火) 13:38:24.24 ID:RH0G41fT
合わなそうだったら通うの諦めようかなと…
あと良くならないんだろうなっていう諦めもある
837優しい名無しさん:2015/02/24(火) 15:58:45.10 ID:Pstjd6wj
>>836
県病の先生よさそうだけど。
838優しい名無しさん:2015/03/02(月) 18:44:29.23 ID:Oglh89Dq
心療内科の葛西はクズだけどな、県病
839優しい名無しさん:2015/03/03(火) 04:45:10.33 ID:zxcAaQLv
>>838

心療内科?
メンタルヘルス科とは別?

ホームページ見ても、その先生の名前はないような。
840優しい名無しさん:2015/03/05(木) 05:24:38.36 ID:IFerC2hj
県病に予約とりました
841優しい名無しさん:2015/03/05(木) 10:11:44.88 ID:e8MvCs6B
葛西 智徳って奴か
842優しい名無しさん:2015/03/05(木) 12:00:46.52 ID:IFerC2hj
その葛西は、科が違いませんか?
843優しい名無しさん:2015/03/10(火) 19:22:41.19 ID:hhwKbvNT
県病行ってきました
844優しい名無しさん:2015/03/10(火) 22:07:50.48 ID:kiGHhLXQ
>>841
その人は外科の先生
845優しい名無しさん
そいつもヤブ