「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 9リズム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【東電 84.4 %】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
セロトニン欠乏脳を皆で克服しましょう☆(ゝω・)v


▽過去スレ▽

「無気力」セロトニン欠乏脳「不安」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1123321573/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 2リズム
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132320790/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 3リズム
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1142659285/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 4リズム
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148000962/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 5リズム
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157974110/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 6リズム
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1200342986/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 7リズム
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1219573216/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 8リズム
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1256979176/

2優しい名無しさん:2011/08/11(木) 17:12:35.00 ID:vL6dVUes
1 セロトニンレベルが落ちると・・
  自律神経レベルが落ちる(失調症)
  姿勢が乱れ、顔つきに締まりがなくなる(ボケッとした顔)
  無気力(それに伴う様々な障害(対人恐怖症とか))
  朝の起きが悪く、仕事に行く気にならない(普通は起きるとともにセロトニンが覚醒をする)
  他人とのコミュニケーションを拒絶して閉じこもる
  痛みに対して我慢できない
  少しのストレスでダメージを受けやすい
  不安や舞い上がる心を抑えられない
  動物虐待(ここまで来るとセロトニン神経レベルが落ちすぎ、要注意)

2 原因
  リズム活動をしない(リズム運動はセロトニンレベルを上げる)
  リズム(歩行、咀嚼等)を自動的に行いセロトニン力を強化している
  昼夜逆転生活(太陽光を浴びない)
  長時間ゲーム、ネットをする(1日数時間、週4日以上ゲームをする習慣を数年続けるとゲーム脳(セロトニン欠乏脳)になる)
  引きこもると悪循環 セロトニン欠乏脳になる→引きこもる→リズム活動(セロトニンの元)をしない→更にセロトニン欠乏する(これに拍車をかけるのがゲーム、ビデオ、パソコン)

3 セロトニン神経を鍛える
  毎日一定時間意識的にリズム運動
  日光を浴びる(30分程度 1時間近く浴びると逆効果)
  ウオーキング、ジョギング(きちんと意識的にリズムを刻みながら)ウオーキングは少し速めに、汗をかくくらい
  ガムをリズム的に噛み続ける(ウオーキングよりは効果が落ちるが何もしないよりは良い)
  水泳、エアロビ
   ☆セロトニン神経は、毎日の生活の中でリズム運動を意識的に繰り返すことで鍛えられる
   ☆リズム運動(5分で神経が活性化、20〜30でピーク(よって15〜30は行おう)
   ☆朝日(太陽光)を浴びながら30分のウオーキング等は相乗効果をもたらす
3優しい名無しさん:2011/08/11(木) 17:13:18.85 ID:vL6dVUes
4 セロトニン神経に良い食物(リズム運動だけでも良いが、更に回復速度を上げる)
  セロトニンの材料、トリプトファン(牛乳から発見された体内で合成することのできない必須アミノ酸のひとつ)、バナナ、納豆などの大豆食品、チーズなどの乳製品
  サプリメントで摂ってはならない(神経レベルがあがるわけではない、神経レベルを上げるのを逆に阻害する、根本から回復させよう)
  炭水化物(米、麺類、パン等)中心の食事
  禅(呼吸とか)でセロトニンレベルを向上させる禅寺では、動物性タンパク質を摂らないことが原則だが、これは理にかなっている

5 リズム運動による神経回復の期間
  脳は100日程度で自己受容体(セロトニン活動調整)を増減させる
  続けると更に向上することから、生活の一部にしてしまおう(3年続ければ相当なレベルになる)
  30分のリズム運動を毎日継続で充分で、1時間近くやると逆効果

6 10ヶ条(要点)
  1 リズム運動。
  2 時間(活性は5分で起こり、20〜30でピーク、よって15〜30は行う)。
  3 人たる行動を意識的に生じさせる前頭前野(←知らない人は必ず調べる)と密接に繋がっている、よってひたすら頭の中でリズムを刻む。意識散漫にやると効果は落ちる。
  4 活性化するとα波が現れる。終了時に一汗かいた後のすっきり感がないときは種類、時間、意識集中、付加の程度を再検討する。
  5 セロトニン神経は疲労物質で弱まる。やりすぎは駄目、単純んで簡単なことを30分以内で終えるのが原則。
  6 毎日続ける(最低3ヶ月は必ず)逆効果を感じても必ず続ける。
  7 神経レベルがあがると元気になる(気力がわき出る。)
  8 悪しき習慣で弱まる(上記ゲームのやりすぎとか)よって3年は続けるつもりでやってみよう。
  9 太陽光を浴びながら30分くらいやると相乗効果。1時間近くやると逆効果。
  10 頑張ろうね(^^)/
4優しい名無しさん:2011/08/11(木) 17:16:06.48 ID:vL6dVUes
参考文献

「朝の5分間脳内セロトニン・トレーニング 薬に頼らず心と体がみるみる健康になる! 有田 秀穂/著 かんき出版 2005.7」
「セロトニン欠乏脳 キレる脳・鬱の脳をきたえ直す 生活人新書 有田 秀穂/著 日本放送出版協会 2003.12」
「セロトニン生活のすすめ お日さまセラピー 有田 秀穂/著」

5優しい名無しさん:2011/08/11(木) 17:20:56.04 ID:vL6dVUes
テンプレに入ってたないがセロトニン分泌に1番効果あるのは食事を小分けにすること。
食事(糖質+トリプトファン)を1日5-6回に分けて取る。
トリプトファンを脳に取り込むにはインスリン分泌は必要不可欠。
1度に沢山とるより細かく分けたほうが脳に取り込まれやすい。
これは筋肉と同じ。
インスリン抵抗性があると脳に取り込まれにくいから鬱になりやすい。

まとめると、
・1食で、炭水化物適量(例えば30g−50g)+トリプトファン(高タンパクなおかず)
・PFCバランスは15:25:60が目安。脂質も大事。
・食事は小分け(3時間単位くらいで食べるのが理想)
・運動や肥満解消で、インスリンの効きを高める。
・急激に血糖値を上げる砂糖などは極力取らない(血糖値が安定しないから)

ちなみに動物性タンパク質はセロトニン合成に良くないと有田は書いてるが
これは有田の完全な間違い。
禅寺の食事で動物性たんぱく質をとらないのからきてるのかどうかしらんが・・
肉などの動物性でも、大豆などの植物性でもトリプトファンの量はほとんど変わらん。
6優しい名無しさん:2011/08/11(木) 17:22:28.65 ID:vL6dVUes
食品中に含まれるトリプトファンの量 食品 100 g あたり
食品名 含有量
(mg)
バナナ 10
豆乳 53
牛乳 42
ヨーグルト 47
プロセスチーズ 291
ひまわりの種 310
アーモンド 201
肉類 150〜250
糸引納豆 242
すじこ 331
たらこ 291
白米 89
そば 192

バナナは意外と少ないみたい
7優しい名無しさん:2011/08/11(木) 21:06:39.32 ID:OcFlz5N+
生活習慣を変えるのは無理です。
そもそもセロトニンが欠乏しているからこんな生活になってるわけで、
セロトニンがあれば早寝早起きだってネット断ちだって健康的な食事だって
できるに決まってるでしょう。
だから、生活習慣を変えずに薬だけで治せる方法を教えてください。
8優しい名無しさん:2011/08/11(木) 22:11:03.17 ID:aWhZMSpo
SSRI
パキシル ジェネリック ゼット
http://www.okusuri24.com/detail.php?id=xet.jpg&sid=
9優しい名無しさん:2011/08/11(木) 22:32:42.79 ID:UBieWczc
食事って大事だよなぁ
タンパク質とか全然足りてないわ俺

朝パン
昼パン
夜パン

って日もある
10優しい名無しさん:2011/08/12(金) 01:07:39.56 ID:SoSs25IE
言われてみれば、調子悪くなる数ヶ月前からパンしか食べていなかった。無性にパンが食べたくなって朝、昼は毎日菓子パン。それまでは朝も昼もご飯じゃなきゃ嫌だったのに。

牛乳、ヨーグルトは好きだけど、飲むとお腹にガスが溜まり仕事中大変。 ジェイゾロフトのせいもあり、お腹下すし…。

11優しい名無しさん:2011/08/12(金) 01:11:15.11 ID:mTE7l7Vz
うつわふwwwwwwww
12 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/12(金) 10:28:52.47 ID:SuXPamtv
>>9
これは酷いw
13 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/13(土) 03:41:17.51 ID:3fQsnNWF
セロトニン引く手あまたの冷やしあめ
14優しい名無しさん:2011/08/13(土) 05:51:12.26 ID:Ota98F+Q
血糖値を安定させることが、セロトニンを安定的に分泌させる条件
砂糖のように急激に血糖値上がる食品はそのあと急激にさがる
甘いものを食べすぎると気分が不安定になるのもコレ
15優しい名無しさん:2011/08/13(土) 08:56:41.98 ID:ntvTXR9X
内陸高原地帯に住んでいるので、だいぶ過ごしやすい。
脳にも良さそう。
16優しい名無しさん:2011/08/19(金) 20:25:02.43 ID:n0qMw0Lo
>>7
私はジェイゾロフトをクリニックで処方されて
結構改善しました 半年ぐらい飲んでます

ただ薬は個人差があり人によって副作用や悪化が
伴う場合があるのでやはり専門家の人に診察を
受けるのがベストでは

クリニックや精神病院は国立や公立のほうが
いいんじゃないでしょうか 個人でやってるとこで
いいとこもあるでしょうけどもうけ主義のトコと
出会ってしまったら怖いですから 私は公立の
病院で診察してもらいました

ジェイゾロフトはセロトニン不足の人(私もそう)に
効くそうです、私の担当の診察医の先生から説明を受けました
比較的副作用も少ないそうです とりあえずジェイゾロフトの
説明のページを貼っておきます↓


http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179046.html
17優しい名無しさん:2011/08/19(金) 21:47:11.70 ID:Q2hb9y9d
パキシルでもジェイゾロフトでもアナフィラキシーを起こして夜間に救急車で運ばれた自分はどうしたら…
セロトニンじょろじょろでまくってくれよもう
18優しい名無しさん:2011/08/20(土) 05:42:57.92 ID:YVe8CwtW
久しぶりにこのスレ来たんだけど前スレは1000までいったん?
19優しい名無しさん:2011/08/22(月) 17:50:17.41 ID:D08lmLuP
子供のころはあんなに好きだったテレビゲームを遊ぶことが億劫になってきた
漫画はまだ読める
ゲームも漫画も始めるとなんだかんだ楽しめなくはないんだが
ちょっと気分がいい時に気になったソフトや漫画を買うのも億劫
買いに行くのも通販で頼むのも億劫
だんだんそれがほしかったのかどうかもわからなくなって…
自分が自分でわからないってのは気持ち悪いね
20優しい名無しさん:2011/08/24(水) 03:14:02.45 ID:A7mF6tbq
>>19
物欲が無くなるのは良いじゃん〜
金貯まるから
21優しい名無しさん:2011/08/26(金) 11:22:15.29 ID:MeppX6lB
保守
22優しい名無しさん:2011/08/26(金) 16:42:19.32 ID:0PYBvptA
もうなんにもしたくない
23優しい名無しさん:2011/08/27(土) 13:56:31.18 ID:E2gPNNjY
今日も家にいる。
24優しい名無しさん:2011/08/27(土) 18:23:07.51 ID:WsgNqEn0
同じく……
25優しい名無しさん:2011/08/28(日) 20:51:10.48 ID:5+OB8wqZ
同じく


ずっと横になっているけど、体が床に吸い付いているみたい。
起き上がれない
夜に入ってやっと体起こした
26優しい名無しさん:2011/09/02(金) 17:00:51.48 ID:zcFQggfD
マーガリン醤油掛けご飯これまじお勧め
2年半くらい毎朝これ食ってる
おかげさまでうつ病になりました
27優しい名無しさん:2011/09/02(金) 23:05:57.12 ID:gsmtVv6e
これからセロトニンが減る季節
28優しい名無しさん:2011/09/02(金) 23:19:07.70 ID:cLavvHDF
出さぬなら出させてやろうセロトニン
29優しい名無しさん:2011/09/03(土) 05:02:13.55 ID:oZqxio6C
8月は調子良かったんだが、
これから悪くなって行くんだろうな

食生活変えてマシになってると思いたい
30優しい名無しさん:2011/09/03(土) 21:18:21.70 ID:2leyi0Rb
首を大きくゆっくり10秒かけてまわすと楽になる  頭がフッと軽くなるよ
31優しい名無しさん:2011/09/04(日) 04:08:02.08 ID:vV+MyshH
眠眠打破のcmが、「セロトニンニン、セロトニンニンニン♪」に聞こえる。
32優しい名無しさん:2011/09/07(水) 13:01:27.30 ID:UUzmaSeW
精神的ストレスは当然セロトニン分泌阻害になるが
身体的ストレスも大きな原因
慢性的な肩こりや首こりの人はセロトニン少ない
33優しい名無しさん:2011/09/07(水) 15:26:41.68 ID:A92DYwLo
セロトニンは外部から摂取できないものかな。辛いわ、ほんと。
自分の脳みそで生成するセロトニンしかないのか?
セロトニンメイト、セロトニンスエット、セロトニンCとかさ。合成が難しいのかな。
34優しい名無しさん:2011/09/07(水) 16:12:39.99 ID:LX0DRPAW
>>33
自分はコレ飲んでみてます。
まだ始めたばかりなので効果のほどはイマイチ分かりませんが。

【抗鬱】5-HTP【睡眠】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1206008786/
35優しい名無しさん:2011/09/07(水) 21:24:46.52 ID:AS9nIga4
メラトニンとか一時飲んでたけど、原材料とか怪しすぎるから飲むのやめたわ
36優しい名無しさん:2011/09/08(木) 00:37:08.77 ID:laXOGaJK
メラトニンなんて売ってるのか〜
口から摂取して効果あるかな?
37優しい名無しさん:2011/09/08(木) 00:38:39.04 ID:laXOGaJK
てか、メラトニンとかセロトニンが直接経口摂取して効果あるなら薬要らないと思うんだけど
38優しい名無しさん:2011/09/08(木) 09:38:27.56 ID:kge2trae
メラトニンは飲むと、かなり高頻度に悪夢を見る
家族にも一回飲んでもらったら、やはり悪夢を見たらしいから
自分だけの個人的なものではないようだ
39優しい名無しさん:2011/09/16(金) 06:53:28.99 ID:SPGtTEA/
最近朝歩いてる。毎日やろうと思って実行は週2だが…
ガムも噛む。ガムは捨てなきゃいけないのが面倒だ。
部屋の片づけも奇跡的にやる気が出た時に少しずつ進めてる。
すぐ逃げてベッドでごろごろしてばかりのクズ人間から脱出できますように。
40優しい名無しさん:2011/09/18(日) 21:16:41.60 ID:x3UVn3+m
ここでお聞きして、良いのかわかりませんが、
腸の調子が良くなると、やる気も出るんでしょうか?
あと、眠くなりますか?
41優しい名無しさん:2011/09/19(月) 04:02:05.54 ID:kKsSgOnI
>>40
逆じゃない?頭の調子が良くなると腸の調子も良くなる
42優しい名無しさん:2011/09/19(月) 04:32:07.10 ID:YivuH9iL
>>41
それもあると思うのですが、
飲んでいる薬は、セレキノン、ラックビ−という胃腸薬です。
43優しい名無しさん:2011/09/19(月) 23:57:56.49 ID:1Cbk7CEE
>>42
こういう話もあるみたいだし否定しきれない無いけど、飲んでる薬の種類からして
このスレの症状とは関係ないと思われ
http://blogs.yahoo.co.jp/lafacekoji/26674236.html
44優しい名無しさん:2011/09/20(火) 09:15:00.16 ID:n9Cjj0px
自分はPTSDからうつ病発症したケースだけど、最近ロードワーク
10キロやり初めてから少しだけ良くなった気する。
ただ肝心の恐怖症の治療しないと社会復帰できないからなー。
あとは簡単な文学作品を読むのも良い。メンタル面の強化につながる。
いま読んでるのはゴーリキーの『どん底』て本
45優しい名無しさん:2011/09/20(火) 11:38:33.12 ID:yjBJIu7h
10キロも走ってる時点で鬱じゃないことに気づけ
性格の問題だ
46優しい名無しさん:2011/09/21(水) 04:27:25.34 ID:qXGowPjc
だよな。

俺も最近かなり良くなってきたが、これ以上は性格の問題で変わらん気がして諦め掛けてる。
47優しい名無しさん:2011/09/21(水) 04:33:12.62 ID:qXGowPjc
そうそう、文学作品じゃなくても読書はいいかもしれん。自分もテレビ見る時間を読書に回しはじめて、少しマシになった気がする。
48優しい名無しさん:2011/09/21(水) 11:22:26.87 ID:TX5GzD5L
ネット見る時間減らしたいなあ……
49優しい名無しさん:2011/09/21(水) 13:12:09.43 ID:7D6pPawy
ほんと、ネットもテレビもくだらんよな

分ってはいるんだが・・・
50優しい名無しさん:2011/09/21(水) 17:08:55.12 ID:e7qKxyaV
テレビは有益な情報が素早く手に入る反面、自分が欲しない情報まで入ってしまう。

例えば、自分の場合は、誰が自殺して死んだとか、この病気の患者はこうやって苦しんでます的な負の報道を見ると気分が落ちるんで、そういうネガティブな情報は避けるようにしてるんだが、なかなか難しい。
51優しい名無しさん:2011/09/21(水) 17:11:41.90 ID:Ku5utloY
雨と風が凄いなぁ
こんな激しい台風、いつぐらいぶりだろかなぁ
52優しい名無しさん:2011/09/22(木) 07:58:11.35 ID:hu9ru5JF
>>1にリズム運動を一時間以上やると逆効果ってあるけど
毎日ウォーキングをやってるんだが、一時間以上やったらよくないの?
53優しい名無しさん:2011/09/22(木) 08:55:26.05 ID:hu9ru5JF
>>1じゃなかった>>3だった
ググったらマジだったわ‥
セロトニン増やすために高いアミノ酸飲んで2時間歩いてたのが馬鹿みたいだ
あと最初からググればよかった‥すみません
54優しい名無しさん:2011/09/22(木) 09:34:49.63 ID:B4PXcUYC
>>53
ウォーキングを1時間以上やったら逆効果ってマジで?
なんでそうなるの?
有酸素運動は1時間以上やれって
たいていの本には書いてるよね、ダイエット本を参照。
55優しい名無しさん:2011/09/22(木) 09:52:26.41 ID:8JVeRs1d
>>54
「ウォーキング=有酸素運動」って、間違いではないと思う。

でもね、
このスレでいうところのウォーキングをすることから得ようとするものは、
有酸素運動をすることから得られるものとは違うんじゃないのかと思うけどなぁ

ダイエット本参考にするなら、その効果はダイエットに還元されると思う。

ここでの目的は脂肪燃焼ではなく、セロトニンをいかに増やすかなはず。
目的が違うなら、方法も違ってしかるべき。
56優しい名無しさん:2011/09/22(木) 11:05:51.26 ID:fleE5djI
>>54
>>3の5に書いてあって
自分も今日知った
57優しい名無しさん:2011/09/22(木) 11:19:36.20 ID:fCM1G3to
>>54
そんなのケースバイケース
その時の体調や負荷、その人の体力で全然違う
1時間やって調子いいならそれがあってる

長時間の有酸素運動は乳酸が蓄積してそれがセロトニン分泌の阻害につながる
ってのが有田の理論


普段運動しない人からすれば30分でもやりすぎ
1時間余裕で歩けるなら1時間やっても問題ない

乳酸の代謝能力なんて運動を継続すればすぐ上がる
58優しい名無しさん:2011/09/22(木) 11:29:06.66 ID:B4PXcUYC
なるほどー
乳酸とか疲労物質が出てくるのねー
59優しい名無しさん:2011/09/23(金) 04:06:01.42 ID:Y382Z4ys
時間関係なく、疲れない程度の運動がいいって事か
疲れたらやめれば良いんだね

60優しい名無しさん:2011/09/23(金) 06:05:21.10 ID:iFQ/nuMK
>>59
> 疲れたらやめれば良いんだね
と言っても、仕事でそうも言っていられない自分です。
61優しい名無しさん:2011/09/23(金) 08:46:49.74 ID:BUxxvaGc
セロトニンに異常ある人ってナイーブで繊細で内向的な人多くないか?
太宰治とかニーチェもセロトニンに異常あったらしい
62優しい名無しさん:2011/09/23(金) 16:01:42.05 ID:wXSvNMkh
>>61
自分もそうだけど、これって卵が先か鶏が先か、どっちなんだろうね?
こういう性格だからセロトニンが不足してるのか?セロトニンが不足するような遺伝子だからこういう性格なのか?
63優しい名無しさん:2011/09/23(金) 22:31:43.80 ID:rt42d5qV
最近週2で水泳はじめようかと思ってる
毎日じゃなくても効果あるかな?
64優しい名無しさん:2011/09/24(土) 11:22:00.93 ID:ZIbhvwbm
水泳やってみたいけど平泳ぎしかできないから
テニスはじめてみようと思う
65優しい名無しさん:2011/09/24(土) 12:26:19.84 ID:z2B7hWBc
何かをやろうと、思う気持ちがあって、みんなすごいと思う。
66優しい名無しさん:2011/09/24(土) 12:56:22.06 ID:Joo6AYjr
俺も数ヶ月前に何回か水泳やってたけど、
逆に悪化してやめた。
上にもあったように、たぶん無理しすぎたのかもしれんが。
67優しい名無しさん:2011/09/24(土) 13:02:23.24 ID:4e+DRgsX
水泳は準備とか移動に時間がかかるから、
元をとるために結局、1時間以上は泳ぐことになる。

体がへろへろに疲れて逆効果だろ。
68優しい名無しさん:2011/09/24(土) 13:43:15.43 ID:RDrab7zX
>>67
たとえ1時間以上やったとしても
無理にとか義務感からとかイヤイヤとかでなければ
クタクタになっても逆効果には、ならないんじゃないだろうか?

例えば子供が遊び疲れて帰ってきたような感じだとセロトニンは分泌されるような気がするんだけど…
どうだろう?
69優しい名無しさん:2011/09/24(土) 15:11:42.53 ID:1z0cxWup
プールまで歩けば、それでとりあえずいいんじゃないかな。
70優しい名無しさん:2011/09/24(土) 15:48:08.98 ID:4e+DRgsX
>>68
楽しいんならいいんじゃないかな。

おれは散歩とか水泳とか基本的に体を動かすの大嫌いだから、
30分きっちりで止めてるわ。
20分過ぎたくらいから、イライラしてくるし。
71優しい名無しさん:2011/09/25(日) 04:04:20.46 ID:qSdzrVuO
>>68
俺はイヤイヤじゃ無かったけど、疲れが溜まって悪化した。
たぶん泳ぎが下手なのもあるかもしれん。
72優しい名無しさん:2011/09/25(日) 12:13:46.32 ID:K9s28eU4
つか水泳自体ハードな運動だろ
消費カロリーも有酸素運動の中ではかなり高い部類だ
73優しい名無しさん:2011/09/25(日) 19:58:29.33 ID:1Ju3KTIa
>>70
ちゃんと太陽の光浴びてるか?
俺朝夜逆転の生活変えただけでいらつきはかなりマシになった
マシになっただけで沸点は低いけど
74優しい名無しさん:2011/09/26(月) 10:11:48.13 ID:KRxaGbvC
前は日光浴びるの嫌だったが
最近部屋の掃除してからカーテンあけるのが当たり前になった
75優しい名無しさん:2011/09/26(月) 17:36:07.26 ID:Ub5bL4PM
掃除する前に窓開けないのかよ
76優しい名無しさん:2011/10/09(日) 19:52:06.67 ID:y3pVjBrn
ナイアシン(ビタミンB3)のサプリメント飲んで半身浴するのが、一番セロトニン増やす効率がいいと思う。
ナイアシンの錠剤を噛み砕いて飲んで血中濃度を一気に上げて、ちょっと熱めの湯温で半身浴すると脳内で大量にセロトニンが分泌されるのが分かる。
まあ試してみてくれ。
77優しい名無しさん:2011/10/09(日) 20:15:16.09 ID:jvuBnW5k
断る!
78優しい名無しさん:2011/10/09(日) 20:20:02.15 ID:GVtw1AMX
どこのメーカーがいいの?
79優しい名無しさん:2011/10/09(日) 20:44:35.11 ID:+tnRK59U
80優しい名無しさん:2011/10/10(月) 00:16:58.72 ID:nTubI9xx
>>78
ナイアシンは安いメーカーで十分だよ。俺はNOW社のやつを使ってるけど。

飲みすぎには注意な。俺は一回に500r飲んでるけど、100rくらいから始めた方がいい。
81優しい名無しさん:2011/10/10(月) 02:30:51.48 ID:kbkU61f4
セロトニンって、主成分は
トリプトファンとビタミンB6じゃなかったっけ?
82優しい名無しさん:2011/10/10(月) 03:08:32.88 ID:nTubI9xx
>>81
http://utu.jpn.org/seisinantei.html

まあ、俺はビタミンB6もマルチビタミンミネラルのサプリメントで毎日摂取してるけどね。
83優しい名無しさん:2011/10/10(月) 12:23:15.32 ID:4SCuZdMY
サプリメントってどうなの?
よくないとか聞くし、食べ物の方が効果あるとかいうけどサプリメントでも効く?
まあ食品からとるのは難しいんだけどな
無気力とか改善された?
84優しい名無しさん:2011/10/10(月) 12:26:45.40 ID:uhmxBfxP
サプリメントってあくまで補助だからな
それを主にしても治るわけじゃない
ちゃんと毎日飯食って仕事して規則正しい生活できるんだったら効くんじゃない
85優しい名無しさん:2011/10/10(月) 14:48:55.84 ID:3rFR7AAY
有田はサプリメントはよくないと本に書いてたな
86優しい名無しさん:2011/10/10(月) 15:48:11.84 ID:Ckh0wz4j
何も入ってない疑似薬でも信じて飲めば効く
その程度のものですサプリメントなんて
87優しい名無しさん:2011/10/11(火) 10:55:22.14 ID:iIRqxt3F
有田はただのトンデモ学者
88優しい名無しさん:2011/10/11(火) 11:28:26.40 ID:TyMBrMBg
学者じゃないが
>>76みたいなのをトンデモというんだよ^^
89優しい名無しさん:2011/10/11(火) 11:42:55.92 ID:iIRqxt3F
76と有田の差なんて何もないがトンデモはトンデモ本出してくれないとw
個人的な体験は知ったことではない
90優しい名無しさん:2011/10/13(木) 01:42:18.42 ID:M5kPDTxc
脳内の二酸化炭素濃度が増えればセロトニンが出るんでしょ?息止めればいいのかな。
91優しい名無しさん:2011/10/13(木) 19:52:30.49 ID:Le46TFYL
iOS5の設定中にやる気なくなって放置してる
92優しい名無しさん:2011/10/18(火) 07:01:26.85 ID:2n2XVbKd
イリボー飲んでいます。
この薬は腸内のセロトニンに作用するみたいなんですが、
やたらと、眠くなります。
腸のセロトニンと眠気には、何か関係があるんでしょうか?
93優しい名無しさん:2011/10/20(木) 00:51:49.20 ID:CHQEKFW7
薬なしてセロトニン神経活性化させようよ
94優しい名無しさん:2011/10/20(木) 15:48:38.91 ID:dzYqoMWk
SSRIじゃ駄目なのか
95優しい名無しさん:2011/10/22(土) 15:11:30.32 ID:Av9/Zb/8
トリプトファンって大豆にも含むみたいだけど、大豆イソフラボンサプリにも入ってる?
96優しい名無しさん:2011/10/22(土) 23:42:37.03 ID:6Txpi+8g
5HTP飲んでるんだけど、サプリメントは駄目ってこと?
神経鍛えないと駄目だって言うならSJWは駄目?
97優しい名無しさん:2011/10/23(日) 08:44:06.76 ID:/d5cstJh
食べ物どうこうは、毎日30分のウォーキングをした人のみが語る資格がある。
努力もしないで食べ物でどうにかしようだなんて甘えもいいとこ。
それもできないなら、抗うつ薬を飲むしかない。
98優しい名無しさん:2011/10/23(日) 09:12:44.44 ID:V0KPaU9c
ジョギングしてるお
99優しい名無しさん:2011/10/23(日) 17:42:59.50 ID:MZZZhMdh
太陽の光を浴びるって、窓越しでも良いんだよね?
早朝覚醒するんで、東と南の窓を開けて布団でゴロゴロしてるけど、
全然気力が上がらない。

>>68
それあると思う。ジムに何年も通って効果はイマイチだったのに、
数年前の万博の時、3ヶ月通ったらすこぶる回復したよ。
夜もクタクタでグッスリだった。
あのときは久々に毎日楽しかったし、劇的によくなって嬉しかったなぁ。
今失業でまた弱っちゃったけどね。
100優しい名無しさん:2011/10/23(日) 18:01:14.42 ID:FVU/hnIo
>>99

>>68読んだらいいこと書いてるなぁその通りだと思った
ら俺が書いたレスだったwww
101優しい名無しさん:2011/10/24(月) 08:52:34.59 ID:aOtkHsab
>>100
お前にはセロトニンは十分足りてると思うぞw
102優しい名無しさん:2011/10/24(月) 18:11:13.40 ID:ffKRqj46
>>4
この先生の本いっぱいあるけどどれが参考になる?
103優しい名無しさん:2011/10/25(火) 00:12:47.66 ID:Crbs+j84
朝ジョギング・朝ウォーキング始めて
精神的に調子良くなった人いる?
104優しい名無しさん:2011/10/25(火) 00:56:03.87 ID:LZ4C8cCx
>>97
お前馬鹿?
105優しい名無しさん:2011/10/25(火) 11:49:17.09 ID:W6XIhqVj
>>103
運動前にバナナ食ってアミノ酸飲んで腹式呼吸しながら歩いてるけど
しなかった頃に比べるとかなり調子いいよ
106優しい名無しさん:2011/10/25(火) 21:49:53.08 ID:Crbs+j84
>>105
そうか!
じゃあ俺もやってみよう
ありがとうございます
107優しい名無しさん:2011/10/25(火) 21:54:58.88 ID:+vgVuya6
>>105
どのくらい変わった?
108優しい名無しさん:2011/10/26(水) 11:57:31.98 ID:vUqJNOxJ
全身のストレッチ始めて、体調も気分も開放的になってきた
今まで全身凝りまくりの状態だったから、
身体的ストレス→セロトニン分泌減少、みたいな影響でてたと思われる
109優しい名無しさん:2011/10/26(水) 14:37:36.78 ID:0A8nihIO
>>105
それならバナナよりも豆乳やひまわりの種とかの方がいいんじゃないかな?
110105:2011/10/26(水) 17:23:30.93 ID:K4WD7wfZ
>>107
常に不安で不安でどうしようもなかったのが解消された
まともな人に変化あるかわからんが、自分にとってはこれが毎日辛かったからかなりの変化だよ

>>109
朝一番の運動だからエネルギー摂りたいのもあってバナナにしてたんだけど
サンクス今度豆乳とひまわりの種も試してみる
111優しい名無しさん:2011/10/26(水) 22:01:06.09 ID:K/bRPSWL
30代以上の人は朝に運動すると脳出血や心筋梗塞発症しやすいから
運動はできればお昼から午後6時の間にやるべきって本で読んだことある。
若い人は朝から血圧上昇しても問題ないとのことだ。

あと、不安や恐怖症・うつ病の人は脳の前頭葉という部位が萎縮しやすく
前頭葉を鍛える訓練も意識して取り入れたほうがいい。
日頃、頭の前頭部に頭痛や疲労感のある人は気を付けるべき。
自殺衝動との関係も指摘されてる。
112優しい名無しさん:2011/10/26(水) 23:25:09.13 ID:ShR56rwm
前頭葉鍛える訓練って剣玉とか計算?
113優しい名無しさん:2011/10/27(木) 06:01:08.95 ID:l5BOAeMd
>>109
トリプトファンをセロトニンに変えるのにビタミンB6が必要だから
バナナ(B6 約0.38mg)に豆乳のコンボはいいと思う
114優しい名無しさん:2011/10/27(木) 07:50:56.03 ID:C6jKKR8v
>>111
いつも何かを考えすぎてるから、おでこから頭頂までが慢性的に痛い。
鍛えるってどうしたら良いの?
鍼マッサージには月2で通ってるけど、その場しのぎにしかならなくて
悩み中です。
115優しい名無しさん:2011/10/27(木) 12:03:04.93 ID:qAxzoeKr
>>110
すごいプラシーボですねw
うらやましいですw
116優しい名無しさん:2011/10/27(木) 12:08:40.98 ID:2pibTezd
と引きこもりが申しております
117優しい名無しさん:2011/10/27(木) 14:22:01.57 ID:mBd8KZTy
>>112
家事や雑用を面倒くさがらずに片付けることがいいみたい

「すばやく判断する」などのテクニックも大切だけど
むしろ前頭葉そのものの基礎体力をつけるってことが大事みたいです
↓↓↓

小さな雑用を毎日積極的に片づけていると
その程度のことなら面倒くさいとは感じなくなってきます。
同時に、イライラも抑えやすくなります。
これは脳の中で、感情系に対して、思考系の支配力が強くなったことを意味しています。

前頭葉の主な活動は、「選択」「判断」「系列化」という言葉に集約されます。
これらの要素がバランスよく含まれている活動を多くすることが、前頭葉を鍛える有効な基礎トレーニングになるわけですが、それに向いている活動は家事です。
家事をテキパキと片づけられる人は、間違いなく前頭葉機能の高い人です。
実際、前頭葉機能が著しく低下している人では、片付けができなくなってしまいます。
118優しい名無しさん:2011/10/27(木) 15:54:26.32 ID:muzzKA/q
バナナとかヒマワリの種が効果ないとは言わないが、
普通にバランスよく穀類、肉、魚、豆・・・野菜・・・とか食べてると
トリプトファンも、ビタミンも十分まかなえるんだよ
あえて摂取するほどじゃないだろ
119優しい名無しさん:2011/10/27(木) 16:26:11.92 ID:Yk2Trppw
>>117
勉強になった。ありがとう

>>118
お前がそう思うならそれでいいんじゃない。
120優しい名無しさん:2011/10/27(木) 17:05:15.27 ID:C6jKKR8v
>>117
自分も勉強になった。
確かに、トイレ掃除とか、掃除機とか、
昔から、面倒くさっ!と、瞬間思っちゃってたわ。
ありがとう!
121優しい名無しさん:2011/10/27(木) 18:40:49.42 ID:WcmGW4xn
>>102
どれ読んでも大差ない
売れてきたんで、印税の亡者になって同じような本乱発してるだけ
122優しい名無しさん:2011/10/27(木) 21:00:54.30 ID:X9Ap8R5G
少し前にホンマでっかTVで、秋はセロトニンが減るからスイーツがよく売れるって言ってた。甘いものを食べると少し幸福感を得られるようだ。
123優しい名無しさん:2011/10/28(金) 01:42:01.39 ID:7ve7y8Qv
>>117
うん
セロトニンと関係ないね
124優しい名無しさん:2011/10/28(金) 01:58:23.89 ID:kMUGrUHP
>>117
築山節さんの本からかな?
125優しい名無しさん:2011/10/28(金) 13:27:00.45 ID:xq40bxrV
養命酒ってどうですか?
126優しい名無しさん:2011/10/28(金) 13:39:24.05 ID:lKXwuRDf
>>118
その通り
調べたらわかるけど実はバナナってそれほどトリプトファン多くないんだよね
それと暑い国の食べ物は体を冷やすから体温が低めの人は考慮した方がいいかも
127優しい名無しさん:2011/10/28(金) 14:47:18.18 ID:RybBfkgm
バナナはビタミンB6目的だろ
128優しい名無しさん:2011/10/28(金) 16:49:56.56 ID:dYzM0Pxq
魚とか放射能汚染されてるけどそれでも今の状況を改善させてくれる
なら食べるの?
自分は牛乳・野菜(海外産以外)・魚は半年間食べてない。
運動するにも外は放射能の粒子吸っちゃうから家に引きこもってる。
129優しい名無しさん:2011/10/29(土) 03:13:21.20 ID:pGtnmoVn
>>128
いっそ死ねば?
130優しい名無しさん:2011/10/29(土) 03:17:38.04 ID:5sD6ATEm
>>129死ねだなんて言っちゃだめだよ。
131優しい名無しさん:2011/10/29(土) 03:37:19.31 ID:BKR/Q9KD
バナナはおやつに入りますか?
132優しい名無しさん:2011/10/29(土) 03:44:49.98 ID:BhdE4IKe
コデインぶち込んだ方が即効性あるんだけど、
長期的にかんがえるとマズイんだよねぇ。
わかってはいるんだが肝臓に負担をかける毎日。
・゜・(ノД`)・゜・。
133優しい名無しさん:2011/10/29(土) 04:11:28.63 ID:CEwPsGVM
ToT
134優しい名無しさん:2011/10/29(土) 05:03:46.52 ID:BKR/Q9KD
ウト(u_u)Zz〃 ウト
135優しい名無しさん:2011/10/29(土) 08:47:48.48 ID:vahgrgcd
ああああ
136優しい名無しさん:2011/10/29(土) 14:30:37.37 ID:GQJZvQ+e
コデインがなんでセロトニンと関係あるの?
137優しい名無しさん:2011/10/29(土) 15:41:03.70 ID:ziJpv30J
それはオナニストに聞け
138優しい名無しさん:2011/10/29(土) 19:14:00.51 ID:OQaKofaH
>>128
まさにセロトニン欠乏脳だな
139優しい名無しさん:2011/10/29(土) 20:59:47.43 ID:32gaomKs
セロトニンって遺伝関係あるん?
140優しい名無しさん:2011/10/30(日) 10:42:50.82 ID:X82eL+O9
あるに決まってんだろ
141優しい名無しさん:2011/10/31(月) 16:14:13.75 ID:4qInqf7W
スロトレみたいな筋肉運動したあと気持ちいいのはセロトニンらしいんだけど
それをするまでが億劫でどうしようもない
朝起きた瞬間にセロトニンでる簡単な方法ありませんか?
142優しい名無しさん:2011/10/31(月) 17:54:22.12 ID:+YjYxRbS
we are the worldを聞け
143優しい名無しさん:2011/10/31(月) 18:03:25.26 ID:QI0a4Eaz
スリラーじゃダメ?
144優しい名無しさん:2011/10/31(月) 20:13:31.41 ID:1BRVAatr
ホイットニー ヒューストンは??
145優しい名無しさん:2011/10/31(月) 20:59:36.57 ID:KfaN3OQF
トリプトファンで言うと
ヨーグルトとバナナ同時に食うのが最強か。
146優しい名無しさん:2011/10/31(月) 22:39:08.37 ID:OBhvhOee
マグロやカツオがいいってきくけど
かつおぶしでもいいのかなw
147優しい名無しさん:2011/11/01(火) 09:28:54.03 ID:pqjf4ERj
言っとくけど、スーパーとかで売ってるやつ
かつお削ったもんじゃないからな
148優しい名無しさん:2011/11/01(火) 11:10:28.66 ID:nxifKHvx
>>147
えええ マジか?
149優しい名無しさん:2011/11/01(火) 11:39:40.31 ID:iikafDg6
>>141
筋トレに限らず運動中〜運動後はアドレナリンも出る
気分に関してはこっちの影響の方が大きい
150優しい名無しさん:2011/11/01(火) 16:24:38.97 ID:Mh3hTSL+
アメリカ人はひまわりの種ばっか食べてるからあんなに陽気な人種なのか
151優しい名無しさん:2011/11/01(火) 17:18:07.63 ID:w4idulg6
ひまわりの種なんてまだ食ってる奴いるのかよw
152優しい名無しさん:2011/11/01(火) 19:24:51.98 ID:Lyxh/uzv
室内で騒音出さずにできる都合のいいリズム運動ないかなあ
思いついたときに即実行できるとぐっとハードルが下がるんだけど
とりあえずガム噛むか
153優しい名無しさん:2011/11/01(火) 19:51:24.08 ID:XKXoHarI
フラフープとか
154優しい名無しさん:2011/11/01(火) 20:19:46.76 ID:z8mMR0jY
>>151
ひまわりの種とかカボチャの種は
学校のおやつで出されたりするよ。
生にんじんとかピクルスも好まれる。
155優しい名無しさん:2011/11/01(火) 20:55:56.18 ID:R0iDRb4i
セックスすればセロトニン大量に出る
究極のリズム運動
156優しい名無しさん:2011/11/01(火) 21:21:47.59 ID:IS/S1B66
>>153
試してみよう
157優しい名無しさん:2011/11/01(火) 21:55:00.40 ID:EV/MQLMm
>>155
試してみよう
158優しい名無しさん:2011/11/01(火) 22:23:58.43 ID:nQhkhI5b
>>155
先生それオナニーでも効果ありますか
159優しい名無しさん:2011/11/02(水) 10:43:25.22 ID:ljB6r3Z6
リズムをつけながらやればありですよ

イクときだけ付けてもだめですよ
160優しい名無しさん:2011/11/03(木) 20:02:04.59 ID:q9P0Yza+
>>149
あぁなんだアドレナリンか。
161優しい名無しさん:2011/11/03(木) 22:48:47.71 ID:KWidYl25
>>155
ソースと彼女
162優しい名無しさん:2011/11/04(金) 17:26:38.27 ID:DpLEkjiV
5分以上がいいって書いてるけど
これ強度によって違うよな

筋トレとは数分でも気分よくなる
ウォーキングよりジョギングの方が気分が爽快になるのも早い
163優しい名無しさん:2011/11/06(日) 13:34:42.83 ID:iSz0vBMO
食事は本当に大事だと痛感
164優しい名無しさん:2011/11/06(日) 16:03:02.34 ID:e0ugaagZ
薬飲んでるのに起き上がれない
片づけなくては片づけなくては片づけなくては
子バエが一匹入り込んだ
シーツとタオルと枕カバーをコインランドリーへ
生ゴミの収集日だ
何故こんなにゴミが出るのだろう
いつになったらひまわりの種を買いに行けるのだろう
月末の給料日まで2万円しかない
腰痛はなおらない
彼氏は鬱病は甘えだという
でも毎日食べ物買って来てくれるから、ありがたくて別れられない
でも責められる
もう4時だ
今日も無駄に一日が過ぎていく
毎日雨ばかり
ひまわりの種
165優しい名無しさん:2011/11/06(日) 21:15:58.81 ID:e0ugaagZ
セロトニン、亜鉛、運動、金、椎間板
足りてないもの
166優しい名無しさん:2011/11/06(日) 21:32:09.08 ID:hBu/xBED
原因はストレスだよ

ストレスをまずデトックスして瞑想や認知療法や暗示療法やプラス思考法
を会得すればすべて解決する!

あとは感謝の心&人生に多くを求めないこと&他者に優しくする&無償の愛を
万人に捧げる!

これによりはっぴはっぴはっぴー
167優しい名無しさん:2011/11/06(日) 23:54:39.88 ID:QVoky3z8
>>164
相手がいるならセックスしまくれば良くなるんじゃないか?
168優しい名無しさん:2011/11/07(月) 16:22:05.81 ID:jnvhNZyY
しまくるために、エサ運んできてるんだろ
169優しい名無しさん:2011/11/08(火) 14:13:09.21 ID:OdofMNgE
>>166
単細胞乙
治ってからそういうこと言おうね^^
170優しい名無しさん:2011/11/10(木) 21:32:37.23 ID:s60oCv2N
リフレック飲みなさい
171優しい名無しさん:2011/11/11(金) 11:30:25.12 ID:ZriuM3lh
「なぜかいつも幸福そうな人」のヒミツ!? 幸せを感じやすいDNAが存在するらしい
2011.11.11
http://getnews.jp/archives/151071
ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスとポリティカル・サイエンス・ファンドのリサーチによれば、
気分を高める神経伝達物質である「セロトニン」をより効率よく伝達できる、あるバージョンの5-HTT遺伝子を持つ人は、自身の生活への満足度が高いことがわかったそうです。
 
かつて『サイエンス』誌に掲載された記事では、800人ほどのニュージーランド人の26年間にわたる人生を調査したところ、この5-HTTのプロモーター領域の長さが長い人と短い人で、僅かではあるけれど、有意な「差」があったそうです。
その「差」とは、ひどい悲しみなどストレスがあったときに、「長い」人はうつ病になりにくく、「短い」人はうつ病になりやすく自殺率も高かったのだとか。
幸せを感じる感覚がDNAのバージョンによって決まってしまうとしたら、すぐ落ち込んで自分の生活に満足できない人は、もう諦めるしかないのでしょうか!?
172優しい名無しさん:2011/11/11(金) 11:51:16.69 ID:XjamDYeW
>>171
ゴミを貼るなよ
173優しい名無しさん:2011/11/21(月) 15:00:42.30 ID:ZYQ7y7+h
ごみん
174優しい名無しさん:2011/11/21(月) 16:55:21.19 ID:K/H6Vo5c
クソスレ上げるな
175優しい名無しさん:2011/11/22(火) 00:36:36.82 ID:MHEu+5qY
あれてるねー。まったり行こうよ。他人キズ付けても自分が気持ちササクレルだけだし。
176優しい名無しさん:2011/11/22(火) 12:11:47.35 ID:hZlk86R2
太陽を見ながら歩いてるが、帰るときはみれない
これだと、全体の歩く時間が多くなってしまう

そこで今日から、太陽を見ながら踏台昇降してみることにした
そとで行ってるので人の視線が痛いから、見えないところで実施
いいかんじなので、続けてみてみる
177優しい名無しさん:2011/11/22(火) 18:27:00.37 ID:tVprfVXS
パキシルに代表される抗うつ剤は、セロトニンを増やすことによって
ノルアドレナリン、アドレナリンを抑制する働きがあります。
確かに、不安、恐怖はなくなるかもしれませんが
同時にやる気もなくなる可能性があります。
http://utu.jpn.org/yaruki.html
178優しい名無しさん:2011/11/22(火) 19:20:05.47 ID:L33XfPKC
>>177
抗うつ薬はセロトニンとか増やさないだろ
SSRIが何の略か調べてみなさい
前提条件が間違いなら、当然結論も間違い
残念だったね
179優しい名無しさん:2011/11/22(火) 19:21:25.58 ID:L33XfPKC
しかも、ソースがブログとかw
180優しい名無しさん:2011/11/22(火) 19:25:00.63 ID:1jmnRPw5
つか、今どきSSRIとか
181優しい名無しさん:2011/11/22(火) 20:25:03.04 ID:IOacCOEf
今どき、とか情弱かよ
182優しい名無しさん:2011/11/22(火) 21:50:25.46 ID:L33XfPKC
ドキドキだな
183優しい名無しさん:2011/11/22(火) 21:53:48.08 ID:lM/28xtz
>>177 いやいや セレトニンは調整役。アドレナリンやノルアドレナリン、ドーパミンが
脳に来たとき、それらが過剰や不適切な影響を出した時、ほどよい働きができるようちょうど良くなるよう調整するのであって、
抑制しすぎるなら"調整"とはいわない。 ノルアドレナリンかドーパミンなどが多すぎるか、
過敏に反応してるんであって、 その過敏ををセレトニンが調整しきれなかったってこと。

つまり他のホルモンが多すぎて、セレトニンの調整が、間に合ってない。セレトニンが増えれば解決する。
184優しい名無しさん:2011/11/22(火) 22:12:23.11 ID:lM/28xtz
運動とセレトニンについて (>>52 >>54 >>71 その他)

運動する人は、しない人の倍のタンパク質が筋肉で吸収されるらしい。
一方うつ病になる人は血中タンパク質濃度が低いことが多いらしい。セレトニン合成にも代謝過程でタンパク質が必要。
なので、タンパク質濃度をあげずに運動すると、次第にうつが悪化する可能性がある。

運動がプラスに働いたら、運動で自律神経が徐々に調いセレトニン代謝に改善の効果が出たってことで、
セレトニンを作るための栄養が不足してるとき、さらに運動して筋肉等で栄養素を使って相対的に栄養がが不足しだすと、
セレトニン代謝に悪影響が出て、運動で鬱が悪化傾向をたどる。

運動するときは、食欲がなかったり調理が無理ならプロテインくらい飲むのがいいと思う。自分はSAVASのホエイを使ってる。
ついでに貧血になると運動で疲れるから、鉄分と亜鉛、ビタミンB類等の増血成分を同時に摂取。
185優しい名無しさん:2011/11/23(水) 01:17:52.38 ID:W2My2ejf
>>3の4 炭水化物(米、麺類、パン等)中心の食事は食後高血糖を起こす。
高血糖を抑えるために追加分泌されたインシュリンは、今度は低血糖を引き起こす。
次いで血糖をあげるためにアドレナリン・ノルアドレナリン・ドーパミンが出て、低血糖の
脳に入るとエネルギー不足のため混乱が生じる。糖尿病で使われている糖質制限食(1食糖質20g以下)なら血糖は穀物食よりはるかに安定する。
またスタミナがつき肥満が解消されるなど健康にも大変よい。

>>14
>砂糖のように急激に血糖値上がる食品はそのあと急激にさがる
>甘いものを食べすぎると気分が不安定になるのもコレ
補足すると、食後高血糖で大量に出たインシュリンが血糖値を下げすぎると、血糖をあげる為アドレナリンが分泌される。
低血糖状態の脳はエネルギー不足で無防備なので、アドレナリンの悪影響をもろにうける。
うつの時は調整役のセレトニンも上手くアドレナリンを抑制できないので、脳内で暴走が起きる。
アドレナリンなら怒りや興奮、緊張、ノルアドレナリンなら抑うつ、不安、自殺願望などが持続する。

ので、血糖値の安定は大事。 うつ病で低血糖や血糖調整機能不全の人は多いので血糖値安定に
ついて一考の価値あり。
186優しい名無しさん:2011/11/23(水) 01:20:33.57 ID:Vb/VGqyK
馬鹿晒し
187優しい名無しさん:2011/11/23(水) 08:35:24.88 ID:5nAzy3rY
>>185
正しい知識だと思っていて、それを知ってるなら、メンヘラとは無縁じゃないか
188優しい名無しさん:2011/11/23(水) 09:19:55.91 ID:W2My2ejf
>>187 自分の意見を書いただけ。こういう場所で、エビデンスも示してないし、全部デタラメな可能性もあるわけで。
間違ってると思う人にはそれが正解。他人に押し付ける気はないよ。
189優しい名無しさん:2011/11/23(水) 10:58:11.95 ID:kWCicjsT
みなさん相変わらず、セロトニン欠乏してそうですね
190優しい名無しさん:2011/11/23(水) 11:11:02.86 ID:H7pfxiPf
>>185
うさんくせえw
つか机上の空論だなw
191優しい名無しさん:2011/11/23(水) 12:35:12.92 ID:W2My2ejf
>>190 俺メンヘラ。メンヘラが書いてることをうのみにするとマジ危ないぜ?
192優しい名無しさん:2011/11/23(水) 12:39:47.05 ID:W2My2ejf
正直俺まじ重傷のキチガイレベル 書いてあることいっさい読む価値なし
193優しい名無しさん:2011/11/23(水) 15:38:43.21 ID:oMg/2tUN
>>188
ソースをかけない海老フライなんて喰えるかよ
194優しい名無しさん:2011/11/24(木) 11:59:38.85 ID:5GVZ5Jas
>>193 お。うまいこと言うね。
195優しい名無しさん:2011/11/24(木) 12:04:05.39 ID:5GVZ5Jas
>>188 ただダーッと書くとアレなんでソースやエビデンスだけ載せると楽だよ。
鬱病とかで、こういう込み入ったこと書いてると心身共に疲弊しすぎる。その分ゆっくり休んで疲れをとるといいよ。
196優しい名無しさん:2011/11/24(木) 13:54:31.86 ID:5GVZ5Jas
有田氏っていっぱい著作があるんだね・・ これが一番って本があった方いますか?
セレトニンを増やすことに興味があります。
197優しい名無しさん:2011/11/24(木) 14:11:33.30 ID:5GVZ5Jas
196訂正 >セロトニンを増やすことに興味があります。
198優しい名無しさん:2011/11/25(金) 14:43:40.25 ID:qwT4H86k
簡単にできる!セロトニン「脳」活性法 は結構よかった
他数冊持ってるけど、これが一番わかりやすい
199優しい名無しさん:2011/11/26(土) 08:14:39.19 ID:IXZoo4Z/
>>198 thx! これ注文してみます。中古で安くなってたし。

本屋へ行ったら健康コーナーには有田氏の本が結構平詰みになってた、有名なんだね。知らなかった。
200優しい名無しさん:2011/11/27(日) 10:14:48.31 ID:3mFeauna
こういう病気って先天性なの?後天性なの?
201優しい名無しさん:2011/11/30(水) 17:20:49.97 ID:r6YzdaNJ
冬の日光浴について質問です。
朝日を浴びるべく散歩にいってるのですが、
長袖着てても日光浴の効果ってありますか?

夏は半袖・ハーフパンツなんですが、
寒くてこれからますます厚着が増えると思います。
202優しい名無しさん:2011/11/30(水) 17:28:04.58 ID:LlchOp2K
>>201
着るものは厚着でも暖かいものでいいよ
逆に体を冷やさないでね
眼から光を感じればいいんだよ
空をみてね
上を向いて歩くんだ
203優しい名無しさん:2011/11/30(水) 17:28:31.10 ID:V+w+Z47o
CHINPO KICHIGAI
204優しい名無しさん:2011/11/30(水) 17:52:32.69 ID:d98rpyjb
今だとあったかいので全裸にハーフコートが丁度いいかと
205優しい名無しさん:2011/11/30(水) 18:20:07.57 ID:N3ArX0lB
>>202
モニタの光じゃダメかい
206優しい名無しさん:2011/11/30(水) 18:30:37.78 ID:LlchOp2K
>>204
別にいいけどポリスメンの仕事が増えるだけです

>>205
多分だめ
207名無しさん:2011/12/01(木) 01:26:21.36 ID:+HEHhH6X
副神経クランプ
208優しい名無しさん:2011/12/01(木) 17:21:40.37 ID:XSxHfaZj
>>198 の本買ってみました。届くのが楽しみです。

>>202 空を見るんですね!知りませんでした。
これならすぐ実行できそう、さっそく明日朝からやってみます(^^)。
209優しい名無しさん:2011/12/02(金) 18:04:49.59 ID:kavLIAmy
リズム運動ってドラムとかベースとかですか?
210優しい名無しさん:2011/12/02(金) 18:15:47.26 ID:p5UOfF4U
>>209
なわけねーだろ!
211優しい名無しさん:2011/12/02(金) 18:41:39.59 ID:wBlXB6+c
212優しい名無しさん:2011/12/02(金) 19:18:57.74 ID:zaHnwKoe
変態
213優しい名無しさん:2011/12/02(金) 23:01:43.77 ID:2k6NBBBS
はい
214優しい名無しさん:2011/12/03(土) 11:26:16.45 ID:aAkAFynv
セロトニン増やす方法もいいだろうけど
減らす要因をなくす方が大事
215優しい名無しさん:2011/12/03(土) 12:03:15.62 ID:8YzdOaB5
216優しい名無しさん:2011/12/03(土) 12:19:19.04 ID:fbUJCBOv
>>214
そのとおり

でもね、それを徹底的に拒むのが日本人の標準的思考
だから、こんな薬が売れる
ざまーみろ

217優しい名無しさん:2011/12/03(土) 14:30:24.14 ID:eCE+gPWx
『簡単にできる!セロトニン「脳」活性法』(緑色の表紙)と、
文庫本 『「セロトニン脳」健康法―呼吸、日光、タッピング・タッチの驚くべき効果 』(黄色い表紙)

うつ病で参考にするにはどちらがよいと思われますか? 両方お持ちの方がいたらご意見を伺えたら嬉しいです
218優しい名無しさん:2011/12/03(土) 20:24:28.80 ID:CIhaOzW+
どんな薬?
219優しい名無しさん:2011/12/03(土) 21:12:35.67 ID:4c/EjMXI
セロトニン減らす最大要因はSSRI長期服用と引きこもり。
220優しい名無しさん:2011/12/03(土) 23:25:02.48 ID:ls0QvFgk
リズム運動とは
掃き掃除などです。一定の感覚で運動するのです。
221優しい名無しさん:2011/12/04(日) 08:22:17.58 ID:Yo/4rS8S
>>219 >セロトニン減らす最大要因はSSRI長期服用
【SSRI長期服用】のところ私も興味あります!! 本やWebサイトなどどこかでこの内容を詳しく読めますでしょうか?
教えていただけたら嬉しいです。もし嫌だったら大丈夫なので、気にしないでくださいね。
222優しい名無しさん:2011/12/05(月) 04:58:39.84 ID:1OLF78je
>>222なら障害年金更新絶対通る
223優しい名無しさん:2011/12/06(火) 15:46:58.70 ID:4cYWJSfz
自転車で10分くらいの距離にあるスーパーに買い出しにいく
最近、その習慣がついたから、そこそこ精神は上向き
あとオナ禁もきいてるように思う
224優しい名無しさん:2011/12/07(水) 00:06:04.85 ID:fTq0n88p
夜寝る前にホットミルク飲むといいと聞いて、しばらく試してみた。
結果、朝方に尿意を催して目が覚める様になって、余計に寝付けなくなった。
225 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/09(金) 00:01:01.72 ID:t12+wuRI
寝る前にタンパク質とると体温上がって熟睡できない
226優しい名無しさん:2011/12/10(土) 15:39:04.85 ID:YKhDV69Z
カモミールティいいよ
227優しい名無しさん:2011/12/10(土) 20:42:00.68 ID:/Xjvd0lO
どの本を読んでも呼吸法とか早朝に日光を浴びるとか、
ありきたりな事しか書いていないけど信じ難いな。
平日は朝から夕方まで会社勤めしてても調子が悪い。
規則正しく歩いたり働いたり食べたりしてるのに…。

って、書いてて思ったが仕事できてるし、土日ヒッキーだけど
今は殆ど動悸してないし震えは軽いし意外と普通なのかな…。
228優しい名無しさん:2011/12/12(月) 10:31:42.83 ID:B8lafWPU
薬で押さえられてるだけだろバカか
229優しい名無しさん:2011/12/14(水) 01:38:49.20 ID:6mEwSP11
反復運動か良いというのなら
食後は歯をみがくとか食事の際は30回噛むとか筋トレするとかガムを噛むとか
生活の中に反復運動をとりいれていけばいくらか改善するだろうな
最近はロッキングチェア買おうかと考えてる
230優しい名無しさん:2011/12/14(水) 10:17:45.20 ID:+zSFZRnm
>>227 栄養はたっぷり、特にタンパク質
詳しくは→http://www.amazon.co.jp/dp/4413037669

で、糖分を控えてみ。 詳しくは→ http://www.clinic-hygeia.jp/bloodsugar/

これをベースに、あとは規則正しい生活を基礎にすればばっちりさ!
231優しい名無しさん:2011/12/14(水) 10:55:15.36 ID:s23JXa88
糖分控えるっていっても、摂取カロリーの50%は必要だから
232優しい名無しさん:2011/12/15(木) 10:57:02.41 ID:vkei8zzb
スーパー糖質制限にして毎食糖質10g以下にすると治りが早い これで治る人は今後がんがん出ると思う
レシピもいっぱい出ているので楽しいよ ごちそう尽くしで痩せるし、特にウエストが細くなる
『糖質オフ!でやせるレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4415310680
『満腹ダイエット (プレジデントムック dancyu) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4833470780

その後のことは鬱病が良くなってから考えるのがお勧めかなあ まず試すが勝ち
233優しい名無しさん:2011/12/15(木) 11:01:18.80 ID:Og46fYi0
雑穀米に納豆、卵、キムチ、後は温野菜食べればいいんじゃない。
レシピとか考えるからややっこしくなるんだよ。
234優しい名無しさん:2011/12/15(木) 12:49:38.15 ID:6uCFe0V3
>>232
誤爆?
ここダイエット板でも、糖尿スレでもないから。

セロトニンにはインスリンの追加分泌も必要
タンパク質(トリプトファン)をしっかりとっても、
糖質が極端に少ないと脳に効率よくトリプトファンが取り込まれない。
ここで勧めるような食事じゃないね〜。
235優しい名無しさん:2011/12/16(金) 08:18:28.12 ID:98QN0tPL
【医薬】医師の9割が漢方薬を処方 日本漢方生薬製剤協会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323915784/
236優しい名無しさん:2011/12/16(金) 10:23:54.03 ID:NqTi7iY7
>>234 じゃあ、なぜ今までの食事で鬱病は治らない? 適度な糖質が効くというならさ。
1週間糖質オフを試してみても、損はないくらいみな長患いなんじゃない?

自分は糖質制限食で鬱病とはおさらば! こっちの効果は速攻で出るしね。

大切なのは実績であって、誰かの論理を信じることじゃないと思うけどね。
試しに糖質を抜いてみる位なんてこたあないじゃん、高い医療費とこれまで無駄にした時間を考えれば、さ。

お試し精神に欠けるやつはなかなか治らない病気だと思うよ、鬱病は。
237優しい名無しさん:2011/12/16(金) 10:28:20.85 ID:NqTi7iY7
>>233 それだとタンパク質が不足しすぎる。 野菜と肉を主食にするのがいいよ。
肉を増やすと太るから炭水化物を控えると脂肪は体につかなくなるのでバランスがとれる。

鬱で動けない人が炭水化物を摂ると食後高血糖を招き、その後低血糖状態が続く。
適度な運動ができる人である程度筋肉がある人に無精製穀類摂取が向いてると思います。
238232:2011/12/16(金) 10:44:23.53 ID:NqTi7iY7
>>234 すまん、言い過ぎたわ。
>>230>>232>>227さんに書いものです。

セレトニン不足に炭水化物信仰があるのは知ってたわ。人の主義をけなしてごめんよ。
人には人の信じる治療法がある。自分は糖質制限がいいと経験上思った。ただそれだけなのに言い過ぎました。

炭水化物=セロトニン増加説をすっかり忘れてました。申し訳ないです。

自分の情報は、インシュリンは血糖値を乱す、もしそれがあなたの鬱の原因に一枚噛んでいるなら
糖質制限は改善のとっかかりになるかもしれないよ、ってな感じです。

糖質を抜くというのがピンと来ない方は縁がない情報だと思うので、他の理論で頑張ってくださいね。
239232:2011/12/16(金) 11:24:44.73 ID:NqTi7iY7
訂正箇所を見つけたので、書いておきますね。何かの参考になるかもしれないので。

>>234 の下記記述についての修正
<セロトニンにはインスリンの追加分泌も必要
<タンパク質(トリプトファン)をしっかりとっても、
<糖質が極端に少ないと脳に効率よくトリプトファンが取り込まれない。

<セロトニンにはインスリンの追加分泌も必要
→セロトニンに必要なのは適度な血中ブドウ糖であって、インスリンそのものではない。だからこの記述は間違い。

トリプトファン分子は他のアミノ酸分子より大きく、脳に入る時他のアミノ酸取り込みに負けるけど、
ブドウ糖が脳に取り込まれる時に他のアミノ酸の脳への侵入が抑えられる為、相対的に
トリプトファン分子の取り込みが増える。
それで甘いものを食べるとトリプトファン取り込みが増加し、一時セロトニン由来の幸福感が得られる。

<糖質が極端に少ないと脳に効率よくトリプトファンが取り込まれない。
→血中ブドウ糖が極端に減る原因は、食後高血糖を抑えるために出たインシュリンが、血糖値を下げすぎて
低血糖を引き起こすから。つまり、糖質を極端に少なくするのは追加分泌インシュリン。

タンパク質から体内で合成されるブドウ糖(新糖生)はインシュリンが出なければ血糖を一定に
保つので、血糖値が安定し、トリプトファンが安定して脳に取り込まれるようになる。
だから糖質制限でセロトニンが増え、鬱病の改善がある。

追加分泌インシュリンはトリプトファンを取り込みの手伝いはしない。
血糖値を下げるので、トリプトファン取り込みを阻害する。

体内で血糖値を上げるホルモンは、副臓で作られるアドレナリンとドーパミン。
ただ、この2つで血糖をあげると感情に乱れが生じ易い。
精神疾患があるなら他で血糖値を安定を計り、この2つには頼らない方法が懸命。
240優しい名無しさん:2011/12/16(金) 12:36:51.03 ID:lntD6UWJ
トンデモは消えろや
誰もお前の糞論なんて信用しねーよ
241優しい名無しさん:2011/12/16(金) 13:20:34.34 ID:NqTi7iY7
>>240 ダ・ヨ・ネ?
関係ない場所に余計なこと書いちまった(笑)
自分の時間がもったいねーー これからは太陽の光りでも浴びてこんなこと辞めなきゃ。

>>234 さん わざわざ書き込みありがとよ!! 自分には良い復習になった、サンクスっ☆
242優しい名無しさん:2011/12/16(金) 13:25:10.76 ID:NqTi7iY7
>>240 さんも叩いてくれてサンクス。幸運を祈る!
243優しい名無しさん:2011/12/16(金) 14:27:41.53 ID:+i0/6sHT
これがキチガイか
244優しい名無しさん:2011/12/16(金) 14:43:46.09 ID:EArQA2Mg
無気力って本当にセロトニン欠乏が原因?
245優しい名無しさん:2011/12/16(金) 14:58:43.30 ID:ZLo3mI6y
そりゃ色んな原因あるだろ
自律神経の乱れとか、風邪などの体調不良とか色々
246優しい名無しさん:2011/12/16(金) 22:12:27.60 ID:Wbjl5g57
チョコとか甘いもの好きだけど、これもセロトニンと関係あるの?
特に金曜の夜にアニメ見ながら部屋で一人でスイーツ食ってる時が幸せ。
土日になると凄く気分が沈んで引き籠りがちなまま月曜になるのだが…。
247優しい名無しさん:2011/12/16(金) 22:17:34.65 ID:LM75E8tq
そりゃ仕事からの解放でほっとしている+土日に本格的に疲れが出るって流れでは
248優しい名無しさん:2011/12/16(金) 22:28:53.13 ID:Wbjl5g57
>>239を見てもしかして?と思ったのですが関係ないのかな…。
自分の症状にセロトニンがどの程度影響してるのか分からない。
毎朝バナナは食べてるけどもしかして効いてるのかな。
よく考えたら今週は薬の量が少し減ったし緊張感も軽い。
249優しい名無しさん:2011/12/17(土) 08:54:29.44 ID:g8JMLQd7
>>239 はどの辺がトンデモなん? 新宿クリニックの溝口先生や、千葉の柏崎先生、品川の姫野 友美先生
が口を酸っぱくして言ってることだと思うんだけど。

セロトニンについては、この板では誰の説が正しいってことになってるん?

姫野先生の『成功する人は缶コーヒーを飲まない』ってベストセラーになってるよね?
良く知られた内容なのかとばかり思ってたんで一応。
250優しい名無しさん:2011/12/17(土) 08:56:06.29 ID:g8JMLQd7
>>246 『成功する人は缶コーヒーを飲まない』読めば土日気分が沈む理由が分かるよん
251優しい名無しさん:2011/12/17(土) 09:35:24.83 ID:P3SUNvZO
『成功する人は缶コーヒーを飲まない』って内容は知らんが、
俺の場合、缶コーヒーがパニック障害の芽になったのは間違い無い。
缶コーヒー以外でも、甘い物の種類によっては少量でも調子が悪くなる。
252優しい名無しさん:2011/12/17(土) 10:23:25.03 ID:dIhR3CjW
>>249
その医者がトンデモ
後、江部やカマイケってやつもな
金もうけ主義のトンデモはくたばればいいのに
253優しい名無しさん:2011/12/17(土) 10:28:51.41 ID:dIhR3CjW
こういう医者はまともな論文も出さずに、一般素人(無知)をターゲットにだます悪質なやつら
机上の空論まみれ
まぁこの類のトンデモ本に騙される奴が自業自得といえばそれまでだがw
もっとまともな生理学や栄養学の本読んで勉強しろよ情弱
254優しい名無しさん:2011/12/17(土) 11:35:04.77 ID:g8JMLQd7
>> dIhR3CjW 新宿クリニックの溝口先生や、千葉の柏崎先生、品川の姫野先生は
「臨床で」生身の人間で結果を出してる医師。机上の空論の真逆じゃん。

机上の空論というのは、研究室から出てくる生理学や栄養学の論文のこと。誰のことも治療してない知的エリートの言葉遊び。

こういうの信じるヤツはアホかと思う。

とにかく、誰がトンデモじゃないセロトニンの権威なのか実名であげてごらんよ。

識者なんて本当は知らないんだろ? 本なんてワニブックスとかカッパブックスくらいしか読んでないから。
255優しい名無しさん:2011/12/17(土) 11:39:26.64 ID:g8JMLQd7
>>253 >>dIhR3CjW
<もっとまともな生理学や栄養学の本読んで勉強しろよ情弱


情弱だってさ。
明らかに脳内はセロトニン不足の口汚い書き込み。論より証拠とはまさにこのこと。
256優しい名無しさん:2011/12/17(土) 11:48:05.14 ID:g8JMLQd7
>>251 加糖でパニック、これいいよ → http://www.amazon.co.jp/dp/4903748006


>土日になると凄く気分が沈んで引き籠りがちなまま月曜になるのだが…。
>>246 さんも加糖の後に来るアンニュイのヒントをつかめる本かも


適切な栄養をとって、早寝早起きして、朝日を目に取り込みながらリズム運動して

    
        【【【【【セロトニンを増やそうぜ〜!】】】】】

257優しい名無しさん:2011/12/17(土) 11:59:46.10 ID:HlEFZGkj
まーた昨日のキチガイかよ
さっさと消えろボケ
258 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/17(土) 12:13:20.59 ID:tx+/RJGD
「正しい知識」かどうかは、
真っ赤なIDを見れば、本人以外は判断できる。
その正しい知識で健康になっていない証拠が、その真っ赤なIDなのよ。
259優しい名無しさん:2011/12/17(土) 12:44:30.99 ID:g8JMLQd7
>>258 ID真っ赤だってさw 2ちゃんねらーは専用ツールとやらを使ってんだってなw
どんだけ長い間2ちゃんにどっぷり浸かってんだ
260優しい名無しさん:2011/12/17(土) 12:47:14.56 ID:g8JMLQd7
>>257 >>258
なに?なに? セロトニンの正しい知識は2ちゃんねるを熟読して得た知識ってか?

ウケる〜〜www 大笑いだぜ!
261優しい名無しさん:2011/12/17(土) 12:52:59.39 ID:g8JMLQd7
とにかく >>254に書いた、
>誰がトンデモじゃないセロトニンの権威なのか実名であげてごらんよ。

に 答 え ら れ な い な ら、 しょ せ ん、

「負
 け
 犬
 の
 遠
 吠
 え」
262優しい名無しさん:2011/12/17(土) 12:56:06.14 ID:g8JMLQd7
>>257 >>258 は翻訳すると「ワオ〜〜〜〜〜ン」
263優しい名無しさん:2011/12/17(土) 13:09:22.44 ID:g8JMLQd7
柏崎先生は自分の鬱病を自分で治して医師になったんだから信憑性あるんじゃない?
今では著作も多く、明らかに>>253より立派なのでは。

溝口先生や姫野先生も著作は多い。しかも3人ともamazonの売り上げトップ。
今や売れっ子なのは事実。

食事療法 の ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/527586/ref=pd_zg_hrsr_b_1_5_last
保健食・食事療法 の ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133647051/ref=pd_zg_hrsr_b_1_5_last
ストレス・心の病気 の ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133618051/ref=pd_zg_hrsr_b_2_4_last

>>253はずいぶんお偉いようでいらっしゃいますけど、
あなたに医者をやりながらこういうことが出来ますか?
264優しい名無しさん:2011/12/17(土) 13:38:35.02 ID:oADWDbi3
冬になるといつも以上にだるくて眠い
265優しい名無しさん:2011/12/17(土) 13:40:53.48 ID:g8JMLQd7
2ちゃんねらーちゃん達は、きちんと筋の通った反論ヨロシクね。
266優しい名無しさん:2011/12/17(土) 13:41:44.88 ID:g8JMLQd7
ID真っ赤とかでお茶を濁すのはナシな。
267優しい名無しさん:2011/12/17(土) 16:05:21.10 ID:gXEaUydR
>>264
同意
とにかくダルイ
冬季鬱みたい
268優しい名無しさん:2011/12/17(土) 18:02:18.23 ID:9YJBYlTn
みたい じゃなくて
それこそが冬季鬱なんだよ
269優しい名無しさん:2011/12/17(土) 20:09:51.16 ID:OT3nmGe5
缶コーヒーじゃなくて自分でコーヒー入れる気力や
趣向に対する拘りがセロトニンを増やすんじゃない?
270優しい名無しさん:2011/12/17(土) 20:36:14.76 ID:tx+/RJGD
まだキチガイが暴れてるのか
まじウケる
271優しい名無しさん:2011/12/18(日) 09:10:25.04 ID:Y8ZkC10d
横レスだけど、ID真っ赤ってメンヘラくらいしか使わんよ
他所の2chはID非表示で連投しても分からんから
272優しい名無しさん:2011/12/18(日) 09:14:13.98 ID:fC9DFfIr
3ヶ月ぶりくらいにこのスレにキタ
273優しい名無しさん:2011/12/18(日) 09:30:56.05 ID:vnvu10Lg
横レスとかしらじらしいw

糖質制限君はコッチに移動しな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1311430678/

>>241で関係ない場所に書いた、ってわかってんじゃん
274優しい名無しさん:2011/12/18(日) 09:50:46.19 ID:KbF8/WF5
>>271
IDが真っ赤になってるのは目に見える事実を伝えただけ。
他所でID表示がされていないとしても、内容や言葉で同一人物だということは想像できる。
さらに、お前は健全な人間ではない表現やレスのしかたをするのが散見される。

2chなんかで暴れてないで、病院にいけよ。
275優しい名無しさん:2011/12/18(日) 16:43:02.08 ID:BlhTsI+N
>>239
なるほど
276優しい名無しさん:2011/12/18(日) 16:48:36.31 ID:Y8ZkC10d
>>274 出たよ〜メンヘル厨ってすぐ他人の精神分析すんだよなww
キチガイってほんと自らのキチガイを表明しながら生きてるよな
277優しい名無しさん:2011/12/18(日) 19:20:41.35 ID:TSLokxQg
>>276
あんたの文章は気味が悪いね
278優しい名無しさん:2011/12/18(日) 22:07:15.94 ID:IhGrQkjp
275 :優しい名無しさん :2011/12/18(日) 16:43:02.08 ID:BlhTsI+N
>>239
なるほど

ここまでわかりやすい自演は初めて見たw
しかも5分後のレスがまたw
279優しい名無しさん:2011/12/18(日) 22:31:57.21 ID:BlhTsI+N
>>278
オレのことやんけ!

勝手な思い込みで適当な事言うなやゴルァー!!

オレは
>>100書いて以来来てないわ
280優しい名無しさん:2011/12/19(月) 00:34:04.51 ID:Fvon1Fkh
>>1
これ全部できたら普通の人間より健康だよ
そこまでしなきゃ治らないと言って、苦しんでいる人を絶望に追いやりたいのか?
281優しい名無しさん:2011/12/19(月) 02:03:45.35 ID:dNbJjbSA
>>273
< 糖質制限君はコッチに移動しな
< http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1311430678/
コレ玄米菜食系で健康維持しようってスレだよ。玄米は糖分7〜8割の高糖食材。
糖質制限食は一言で言うと肉が主食の高タンパク食なので、玄米菜食とは真逆の食事法。

まあ2ちゃんのスレ住人の知識レベルはこんなもんだろうけどね・・・
282優しい名無しさん:2011/12/19(月) 02:12:01.49 ID:dNbJjbSA
>>239 糖分の経口摂取を控えるとセロトニンが増えるのは今は常識だよ。
    >>230>>256 辺で参考文献まであげてくれてて親切じゃん

2ちゃんの永遠の墓守スレ住人達は読まんでいいから
何かしら経験があってピンと来た人や、興味ある人は読んでみるといいよ。
あとこの手の新説は基本2010年以降の本に書いてある。2008年以前の本は辞めておいた方が無難。

既出の本以外で最近のものなら、東大出身東京医科歯科大学名誉教授/藤田紘一郎著
『こころの免疫学』(新潮選書/2011/08発行)
283優しい名無しさん:2011/12/19(月) 08:09:16.32 ID:e17dap+M
>>282
>>230>>256 辺で参考文献まであげてくれてて親切じゃん

自演恥ずかしくないのか?
284優しい名無しさん:2011/12/19(月) 10:31:39.39 ID:MZDa05+a
糖質制限のイメージがどんどん悪くなるなw
285優しい名無しさん:2011/12/19(月) 10:40:36.88 ID:OCkbegPP
統失が糖質のことを語るからややこしいんだよ

あ〜ややこしや〜
286優しい名無しさん:2011/12/19(月) 21:05:29.76 ID:eBKdxtIj
スイーツとか大好きなんだけど、これもセロトニン不足に影響してるの?
287優しい名無しさん:2011/12/20(火) 10:15:56.51 ID:duogU053
セロトニン不足とはいいきれないけどその可能性はある
冬季鬱も、セロトニン不足が原因で炭水化物への欲求が高まると言われている

あと糖質摂取量が少ないと、吸収の早い糖質(お菓子類など)を求めるようになる
288優しい名無しさん:2011/12/20(火) 21:59:33.42 ID:rdfQlqLo
アヤワスカの健康に対する効果

アヤワスカは現地では万能薬に考えられる。心臓病、内臓疾患、寄生虫、神経症、アルツハイマー、パーキンソン病、マラリア、アルコール依存症、がんに有効とされる。
1990年代、UDV(アヤワスカを儀式に用いる宗教団体)の信者を調査したところ、副作用はなく、信者でない人よりもアルコール中毒や依存性薬物の中毒、暴力行動が少ない、その証拠
として、脳内の神経伝達物質であるセロトニン・レベルが上がっており、自尊心が高まり、攻撃性が低下していたと報告された。
現地の医療関係者によれば、うつ病や不安障害、依存性薬物(アルコール、コカイン、アンフェタミン、タバコ)などの乱用の改善が見られ、なにより、人とのかかわり方が良好に変化する。
289優しい名無しさん:2011/12/24(土) 05:04:29.89 ID:Kq+WXRjn
>>287
ありがとうございます。
そうですか、最近特に調子が悪いので冬季鬱かもしれません…。
休日になると初日から昼夜逆転するし生活リズムからして最悪。
これでセロトニンが減らないはずがない…orz
290優しい名無しさん:2011/12/24(土) 11:28:30.16 ID:M5S7ttrn
集中力が無いし一日中貧乏ゆすりしてる
291優しい名無しさん:2011/12/26(月) 02:05:02.70 ID:XSsBqI4c
バナナ食って養命酒を飲んだけど明日から仕事なのに全く眠れない。
292優しい名無しさん:2011/12/27(火) 00:25:49.86 ID:lQ5JU3dY
今朝もバナナ食べて出勤したけどあんま対人恐怖よくなってない。
午後3時頃に突然不安で動悸がしたりバナナ聞いてるのか分からない。
293優しい名無しさん:2011/12/27(火) 01:41:29.72 ID:YUAydUtV
バナナより柑橘系の方が良さげ。
みかんの香りも精神安定に良い。
294優しい名無しさん:2011/12/27(火) 07:56:12.51 ID:+pT4ijve
自分の場合はバナナがめちゃくちゃ効果ある
やっぱりバナナはすごいね
295優しい名無しさん:2011/12/27(火) 09:34:03.76 ID:OIxHqRBQ
プロテイン摂ろうと思うのですが、日中快調に過ごすためには朝飲んだほうがいいんでしょうか?それとも寝る前?
296優しい名無しさん:2011/12/27(火) 11:23:41.60 ID:glVRC3Db
>>295

夜飲むと熟睡できなくなる
297295:2011/12/27(火) 11:53:17.73 ID:OIxHqRBQ
ありがとうございます!
298優しい名無しさん:2011/12/27(火) 15:07:29.45 ID:IdMTEyuB
バナナなんてトリプトファンもたいして含まれてないじゃんw
299優しい名無しさん:2011/12/27(火) 15:42:16.65 ID:+pT4ijve
かといって原料産地がハッキリしないプロテインをとる気はしないんだわ
できるだけ自然な形で摂取したい。
300優しい名無しさん:2011/12/27(火) 16:09:09.46 ID:IdMTEyuB
普通に穀類(ご飯はトリプトファン多い)+高たんぱく食品
とればいいじゃん
ささみとか納豆とか。
別にプロテインなんていらないと思うけどw
301優しい名無しさん:2011/12/27(火) 16:11:29.49 ID:IdMTEyuB
普通に穀類(ご飯はトリプトファン多い)+高たんぱく食品
とればいいじゃん
ささみとか納豆とか。
タンパク質は体重×1gとれば十分なんだから、
別にプロテインなんていらないと思うけどw
302優しい名無しさん:2011/12/27(火) 16:23:09.87 ID:Z9wJNxxT
サプリ厨みたいの多いからな
303優しい名無しさん:2011/12/27(火) 16:39:03.79 ID:+pT4ijve
ささみにトリプトファンは初耳だわ
304295:2011/12/27(火) 18:27:28.21 ID:OIxHqRBQ
自分は朝ごはん作ったり食べたりするのが面倒なので、プロテインで済まそうと思っています。
305優しい名無しさん:2011/12/28(水) 02:51:26.99 ID:stAMGqxJ
食事作るのもしんどいよね
306優しい名無しさん:2011/12/28(水) 11:52:52.50 ID:twwG6gh8
調べたら米ってかなりトリプトファン含まれてんだな
タンパク質はそれほど多くないのに
307優しい名無しさん:2011/12/28(水) 19:18:46.46 ID:7F7gVoxO
バナナも多いよ
バナナは他にビタミンB6も持ってるしアミノ酸もそこそこあってバランスいい
308優しい名無しさん:2011/12/28(水) 20:35:36.40 ID:v7Hs9A0k
トファンの量
(食品 100 g あたり)
(mg)
バナナ 10
豆乳 53
牛乳 42
ヨーグルト 47
プロセスチーズ 291
ひまわりの種 310
アーモンド 201
肉類 150〜250
糸引納豆 242
すじこ 331
たらこ 291
白米 89
そば 192
309優しい名無しさん:2011/12/28(水) 20:35:58.07 ID:v7Hs9A0k
バナナはトリプトファン少ないよ
310優しい名無しさん:2011/12/28(水) 23:28:14.74 ID:bJqOrCYy
バナナは身体冷やす食べ物だから、冬はあまり食べないようにしてる。
食欲無い時とか手軽で良いんだけどね。
調子悪い時の非常食は、ウィダー系の飲むゼリーが便利で良い。
311優しい名無しさん:2011/12/29(木) 08:11:20.43 ID:A07FQyX+
ドーパミンも増やさないと体動いてくれない
312優しい名無しさん:2012/01/03(火) 07:48:23.09 ID:97mQkitb
ビタミンと鬱は関係あるんでしょうか?
313優しい名無しさん:2012/01/03(火) 23:54:18.03 ID:waGR+Sce
ドパミン増やしたいけどどうしたらいいんだかー。
314優しい名無しさん:2012/01/04(水) 03:27:04.55 ID:bKvnrwGQ
バナナを食べてるけど普通にチーズとかヨーグルトとか肉類、
そばなんて意識せずとも食う機会が結構ある。
それでも改善しないから食べ物に期待できるのは副次的なもので
根本的には認知行動療法などに頼らざるを得ない。
315優しい名無しさん:2012/01/04(水) 12:03:07.34 ID:i+Uqsrqh
副次的っつーか、トリプトファンはあくまでもセロトニンの原料な
これが不足するとセロトニンにも影響でるわけで
ただ摂りすぎても意味ない
タンパク質を大量にとっても、トレーニングしないと筋肉つかないのと同じ

食事は基本だが、いかにストレスを減らして、上手にセロトニン神経を活性化させるのかがポイント
316優しい名無しさん:2012/01/04(水) 14:02:56.31 ID:sllf+O1T
食べ物とか運動も勿論大切だけど
物事の見方とか考え方も同時に変えないと
効果少ないな
317優しい名無しさん:2012/01/04(水) 19:42:28.61 ID:VKLzJ491
ずっと寝ていたい
318優しい名無しさん:2012/01/04(水) 22:57:22.41 ID:KMjX17Xe
まともな食事取ってないな、そういえば
全く食わない日もあるし
まさに悪循環
319優しい名無しさん:2012/01/06(金) 14:17:35.17 ID:YtqkZUKs
去年かなり太ってたから、低炭水化物(アトキンス)でかなり体重落とした
といっても、標準よりはまだ少し重いが

糖質カットしすぎたからか、とにかく頭は働かないし
気分もふさぎがち、日光を浴びるのがすごいストレスたまったりしてた

未だにそれ以前より調子悪いわけだが、
これはやはり低炭水化物ダイエットの悪影響なんだろうな
セロトニンもかなり弱ってしまったんだろう

タンパク質と脂質歯しっかり取ってたけど、糖質の必要性は理解できてなかった
320優しい名無しさん:2012/01/06(金) 14:54:53.49 ID:NA9sqyhg
>>319
どれくらいの期間したの?
運動もちゃんとしたかい?
321優しい名無しさん:2012/01/06(金) 15:14:37.02 ID:YtqkZUKs
>>320
去年の4月〜9月にかけて
運動は糖質抑えてるからほとんどできない

今は糖質を普通程度にとりだして、脂質控えめ程度の食事だけど
ダイエット中よりはかなりマシにはなった
ダイエット前には程遠いけど。

軽いボケ症状みたいなのが低炭水化物ダイエット始めたころから続いてる気がする・・・
322優しい名無しさん:2012/01/06(金) 18:47:42.14 ID:NA9sqyhg
えええ そんなに長い間やったんか
俺も炭水化物半分くらいに減らしたら75kg→59kgになったけど
頬がこけて病人みたいになったわ
やっぱ糖質制限と同時にある程度運動しながらでないと
健康的には痩せれんしモノアミン的にも良くないみたい

で軽いボケみたいなんは週4回程度軽いジョギングしたら治るかもよ
323優しい名無しさん:2012/01/07(土) 13:57:25.46 ID:e82tVsWo
やっぱバランスが大事だな
324優しい名無しさん:2012/01/07(土) 15:44:53.87 ID:zKNZwr7s
うつになる仕組み。長期的な強いストレス→セロトニン神経の乱れ→慢性的な低セロトニン状態に体質が変わる。
325優しい名無しさん:2012/01/07(土) 15:48:45.81 ID:SKirnB88
じゃあどうすればいいのよ
326優しい名無しさん:2012/01/07(土) 15:49:57.51 ID:zKNZwr7s
うつを治す仕組み。強いストレスから解放か減らす→セロトニンにいい栄養や運動を長期的やる→徐々に正常なセロトニンバランスに戻る。ポイントは例えば80キロのデブがすぐに50キロにはなれない。一定の期間をかけること。
327優しい名無しさん:2012/01/07(土) 15:56:54.56 ID:zKNZwr7s
うつ病はセロトニンが乱れやすい生活をしてる人がなるわけだから、うつになってもセロトニンがバランス良くなりやすい生活をしてればある程度は改善する。
328優しい名無しさん:2012/01/07(土) 16:08:53.44 ID:zKNZwr7s
でもうつは一生治らないって思ってる人はうつの対策知識が低い。確かにストレスから解放だけじゃなかなか直らない。津波で破壊された町だってそのままにしてたら変わらない。
329優しい名無しさん:2012/01/07(土) 16:36:15.25 ID:zKNZwr7s
例えるならビタミンBがセメント トリプトファンが機材でありウォーキングやジョギングがトラック ヨガや首肩のストレッチが重機。
330優しい名無しさん:2012/01/07(土) 21:47:49.69 ID:HCfxfCju
もっと整理して書け
331優しい名無しさん:2012/01/08(日) 09:56:07.57 ID:d45CPkdf
身体的疲労もかなりセロトニン減らす原因だよ
332優しい名無しさん:2012/01/08(日) 11:18:45.16 ID:nQbbSQWs
糖質制限は、男性よりホルモンバランスのせいで糖質必要な女性には
厳しいと思う。三ヶ月やって、過食症落ち着いたり、ごはん食べ過ぎなくなった
のは良かったけど、メンタルには効かなかったな…
食事で鬱を治す系は、一人暮らしうつ状態である人などは料理する
ことが難しく継続がしづらい。料理する気力がある人向けという印象。

ところでセロトニン不足ってどこで判断したらいいの? 増やすと言われる5htpや
トリプトファン、SSRIも飲んだけど、効果が分からなかった…(´・ω・`)
333332:2012/01/08(日) 11:29:42.35 ID:nQbbSQWs
ごめん。セロトニンになる物質とってても、>>1の症状が改善されないと
いうことは、自分はセロトニン不足じゃないのかなと思ったのがあり、
不足充足の判定材料が分からなかったもので。
334優しい名無しさん:2012/01/08(日) 15:21:20.29 ID:KVVdq45W
セロトニン不足って数値で測れないからね。
あと再発者は過去のトラウマを思い出して再発する傾向にあるからね。この辺はメンタルのトレーニングしかないんじゃないかな。一流のアスリートでも一度の失敗で脱落してく人が多いし。
335優しい名無しさん:2012/01/20(金) 09:55:16.05 ID:o3EcDmId
この時期はやっぱセロトニン減りやすいんだろうな
日照時間短いし
336優しい名無しさん:2012/01/21(土) 17:28:02.53 ID:Rx2eajHp
寒くて暗くて心もどんよりしてくるよね
337優しい名無しさん:2012/01/21(土) 18:00:59.84 ID:jy9GV1PN
338優しい名無しさん:2012/01/22(日) 21:54:56.32 ID:upecR+Ym
会社帰りに30分歩いたり土日も20分くらいウォーキングしたり
自転車に乗ってバナナ食べたけど動悸や震えや不安が消えないよorz
チーズ、マグロとか豚肉も大量に摂取したし、もう座禅しかないの?
339優しい名無しさん:2012/01/23(月) 08:56:11.07 ID:zV9d04N6
>>338
タバコは吸ってる?
340優しい名無しさん:2012/01/23(月) 10:55:55.84 ID:BWwGHrGa
>>338
もっと多角的にためせよ
341優しい名無しさん:2012/01/23(月) 17:59:48.41 ID:879lAKhj
>>338
薬はちゃんと飲んでる?
342優しい名無しさん:2012/01/23(月) 19:36:53.34 ID:N6SIRJ/S
>>338
つソイプロテイン
つ『脳を鍛えるには運動しかない』 ジョン J. レイティ
つ自律訓練法
343優しい名無しさん:2012/01/24(火) 16:57:56.46 ID:4W15bP5E
ここではアルコールの扱いはどうなってるの?
344優しい名無しさん:2012/01/24(火) 20:11:56.91 ID:gRfobyIP
ほどほどなら問題なし
345優しい名無しさん:2012/01/25(水) 12:53:13.63 ID:rY/dEqW3
エビオスの一日摂取量30錠には「トリプトファン 51mg」が含まれるが、
白米やおかずに加えて、エビオス分の50mgがあればトリプトファンについては充分な気がしますが、どうでしょう?
346優しい名無しさん:2012/01/25(水) 14:55:03.58 ID:NmlbYxVD
たんぱく質摂取量が、普通の人なら体重×1gとればいいみたい
高たんぱく食品には、トリプトファンもしっかり含まれてるから
60kgなら60g+α程度のたんぱく質とってれば、トリプトファンも十分にとれる
347優しい名無しさん:2012/01/25(水) 15:43:56.11 ID:pq5mAYhx
不足しているなら補う必要があるんだろう。
健常者と同じ食生活ならば、補う必要はないはず。
軽自動車にハイオク石油を入れたって普通車にはならない。
燃料よりエンジンが重要。
エンジンを支える躯体が重要。
自分のエンジンは何か、躯体は何か。
それをどうすべきかを考えるのが近道だろう。
348優しい名無しさん:2012/01/25(水) 16:34:57.05 ID:qkUVR2M+
そこまでトリプトファンが重要なら薬で処方するだろ
349優しい名無しさん:2012/01/25(水) 20:58:43.38 ID:qEIefbGb
5HTP取れば?
トリプトファンよりセロトニンに近い前駆体だよ?
クラブで罰の抜け際に使うやつが結構多かった
俺は勿論そういうのやらんけど
350優しい名無しさん:2012/01/25(水) 23:47:25.29 ID:l/mjUGlh
なんでそんなの勧めるかなぁ

有田も書いてるが
トリプトファンだって普通に食事摂ってればそれで問題ない
そのまともな食事ができてないのは多いんだろうけど
351優しい名無しさん:2012/01/26(木) 09:22:42.38 ID:udgulyAv
トリプトファンが欠乏することなんて普通に食事をしていればありえないし、
トリプトファンを過剰に摂ったところで欝の解消にはならないということなんだろうな。

一人暮らしなどで毎日カップ麺とかレトルトばかり食べている人は、多少トリプトファンに気をつけたほうが良いとは思うが。
トリプトファン不足で欝になるということは殆どなさそうだ。
352優しい名無しさん:2012/01/26(木) 10:16:38.08 ID:CD732AHS
>そのまともな食事ができてないのは多いんだろうけど

朝 なし
昼 定食
夜 菓子パン、お菓子類

まず食事見直すわ〜
食欲ないからこんな感じになってた
353優しい名無しさん:2012/01/26(木) 14:26:05.89 ID:XTrZjH/y
>>352
ちゃんと昼定職食ってるじゃん
354優しい名無しさん:2012/01/26(木) 14:49:45.21 ID:e/sAwsBn
昼だけやんけ
つか>>352のメニュー酷すぎだろw
355優しい名無しさん:2012/01/26(木) 16:43:10.80 ID:XTrZjH/y
>>354
一食だけって芸能人でよく聞く
356優しい名無しさん:2012/01/26(木) 18:24:44.93 ID:DVWouymV
>>1
リズム運動じゃなくても、なにか一つのことに集中できれば、歌でも呼吸でもなんでもいいらしいよ。
大事なのは、雑念がでないようにすること。

長時間やると、疲労がでてくるから、ダイエットや肉体作りにはいいけど、気力という意味では
眠くなったりしてマイナスになることがあるということ。
357優しい名無しさん:2012/01/27(金) 01:19:34.90 ID:R7jA7ckG
仕事辞めたし最近はやる気でなくて寝込む→カラオケの繰返し
この前60曲歌っててびっくりした
358優しい名無しさん:2012/01/27(金) 08:34:20.15 ID:JqXqkBj7
>>352
俺もそんな感じだ
今朝も何も食べずにきたし
食事は小分けの方がいいらしいな
今テンプレ見たら>>5にも同じような事が書いてた
359優しい名無しさん:2012/01/27(金) 12:59:29.82 ID:h0WNkb9c
オナニはセロトニンを減らすことになるの?
360優しい名無しさん:2012/01/27(金) 13:32:00.54 ID:+14LCjUl
知るかボケ
361優しい名無しさん:2012/01/27(金) 13:43:53.08 ID:QpmhDskh
オナニー毎日は害だろな
362優しい名無しさん:2012/01/27(金) 14:38:16.21 ID:w9ZgY8xA
昼間は ぼーっとしているだけで何もする気無し 早く夜にならないかな 布団に入って寝るだけなのに 薬飲んでも眠れない時は辛いけどこの寒い時期だけは布団の中だけが癒される
363優しい名無しさん:2012/01/27(金) 16:10:59.63 ID:38v8gZkz
今からゆっくり深呼吸入りまーす
364優しい名無しさん:2012/01/27(金) 16:25:40.32 ID:38v8gZkz
終了。生き返った。精神エネルギーを充電完了。残業がんばるぞ
365優しい名無しさん:2012/01/29(日) 00:06:34.47 ID:Hi23tHup
セロトニンは多すぎても良くないみたいだな
366優しい名無しさん:2012/01/30(月) 19:55:04.43 ID:bKJfceR8
パチンコなんかは、どう考えてもよろしくないよな
何も考えずに、ぼーっと画面見てるだけだし
367優しい名無しさん:2012/02/01(水) 11:51:47.21 ID:0qUTaCSP
セロトニンは前頭葉に多く存在する。
パチンコ、ゲームなど、視覚的刺激の強いものは
もろ前頭葉に影響するので
セロトニンが活発化し、満足感・幸福感が得られやすい。
依存に陥りやすいのもこのため。

それより、パチンコなんてやる気にならないけどな〜
どう考えても違法ギャンブルだし、すった金が
お隣りの国に流れて、奴らにニダニダ笑われてるかと思うと
はらわた煮え繰り返るよ。
368優しい名無しさん:2012/02/01(水) 12:07:14.86 ID:h9XQLtCM
パチンコやゲームがセロトニンを活性化するわけねーだろ
369優しい名無しさん:2012/02/01(水) 19:01:38.89 ID:GmoUDugh
むしろドーパミンだろ
ドーパミンの過剰分泌とそれに伴う受容体の異常が依存症の原因とか聞いた

セロトニンはドーパミンを調節するから、依存症の治療にも効くらしい
370優しい名無しさん:2012/02/01(水) 19:47:45.72 ID:GufuNpOh
あぁ俺のマリオカート依存症はドーパミンかよ
371優しい名無しさん:2012/02/01(水) 23:27:45.96 ID:430CkW3/
それは甘えですw
372優しい名無しさん:2012/02/03(金) 23:20:26.89 ID:c0+sXBG2
僕はウイイレ
飽きもせずにやってる

気楽にできるゲームしかやらなくなった
RPGとかめんどくせ
373優しい名無しさん:2012/02/03(金) 23:33:55.99 ID:eP+kl4C2
俺は携帯の四川省とソリティアを死ぬほどやってる
パチンコもパチンコ自体より好きな機種のみ依存だな
というか現実逃避なので何でも出たら楽しい…じゃない
やらない人にはわからないだろが
374優しい名無しさん:2012/02/04(土) 15:24:36.32 ID:O4RK6p5V
解らないねえ。
パチンコもゲームも解らない、ギャンブル好きじゃない。

楽しいのは畑仕事。
5坪程度の狭い畑だけど、土起こしも畝作りも
種まきも雑草処理も間引きも楽しい。
収穫も後始末も全部楽しかった、今は雪の下。
没頭出来ることが無い今は半分屍状態。早く春になれ。

でも就農して仕事にしちゃったら楽しくないんだよな多分。
375優しい名無しさん:2012/02/06(月) 11:48:10.52 ID:odTy0g9Q
以前セロトニン増やす為に麹の甘酒をこのスレで見たんだけど
おすすめの麹甘酒ってある?
376優しい名無しさん:2012/02/06(月) 12:18:19.16 ID:+h3TFn4L
甘酒のんだからって別にセロトニンは増えないよ
それで幸せを感じたら増えるけど
377優しい名無しさん:2012/02/06(月) 15:06:25.79 ID:odTy0g9Q
麹タイプの甘酒だとセロトニンが関係あるらしいです
378優しい名無しさん:2012/02/06(月) 20:33:16.74 ID:0L5b56gD
赤ワイン8リッター買ったんだから甘酒言うなよw
379優しい名無しさん:2012/02/07(火) 08:53:17.99 ID:CjOT6WK1
380優しい名無しさん:2012/02/07(火) 08:59:07.63 ID:ptfJt2wG
>>378
麹の甘酒はアルコール0パーだよ

>>379
前にスレで甘酒って言ってた人かな?
この甘酒オススメ?
買ってみる
有難う
381優しい名無しさん:2012/02/07(火) 09:48:49.42 ID:IHX7iVNo
>>380
まずユーザーレビューが多い
モンドセレクション賞を受賞している
リッターあたりの価格が安いというのが大きな理由だな。
生がよければこっち。

昔ながらのそのまんまの無濾過 生あま酒
http://www.umai-sakeya.com/SHOP/1652.html
室本こうじの美味しい生甘酒
http://irie.syouten.jp/syohin/amazake/amazake.htm
382優しい名無しさん:2012/02/09(木) 03:49:32.37 ID:darlj749
モンドセレクションなんて一定の基準みたしてたらとれる。
実はあまり価値無いよ。
383優しい名無しさん:2012/02/10(金) 01:49:28.22 ID:6LGSUGLY
>>382
エドモンドが旨いと言えばいいしね。
384優しい名無しさん:2012/02/10(金) 07:58:20.26 ID:HRQMEBwG
>>383
金で買えるらしいじゃん
385優しい名無しさん:2012/02/11(土) 02:17:03.57 ID:P9tIqts1
最近知ったんだが、きな粉牛乳って結構いいかな?
386優しい名無しさん:2012/02/11(土) 02:17:42.72 ID:thvxV3UZ
別に・・・
牛乳とほとんど変わらないと思う
387優しい名無しさん:2012/02/18(土) 13:46:02.64 ID:A3N4bfXx
>>386
全然違うと思う。
きなこの吸収が牛乳邪魔されるが、効果は高いし。
388優しい名無しさん:2012/02/18(土) 13:51:01.32 ID:wCD9LRwN
実体験?
それとも机上の空論?
389優しい名無しさん:2012/02/18(土) 14:01:18.08 ID:P4swUKwv
セロトニンって、太陽と関係者あるんだっけ?

サッカー好きでしょっちゅう観戦していてるんだけど
確かにシーズンオフの12〜2月は、調子が極端に落ちる
今の職場は9時から23時まで軟禁状態だし、
休みも寒くて外出できないしなあ
390優しい名無しさん:2012/02/18(土) 14:08:07.43 ID:0GTbBS7a
>>389
おまいは俺か
サカーのない週末はホント困る、リズム崩れるw
あと1か月の辛抱
もちろんドメサカ板には常に入り浸りw
391優しい名無しさん:2012/02/18(土) 15:15:44.26 ID:2YvrCKWe
おれはメンヘルだけど、偉い先生に
とにかく日光に浴びて下さいって言われた。セロトニンを吸収しなさいって。
一番状態を良くする最善策だと自分は感じてる。
392優しい名無しさん:2012/02/18(土) 15:44:55.42 ID:A3N4bfXx
>>388
日本人は牛乳を分解し吸収にしにくい体質なんだよ。
お腹壊す人は、全く分解できない人。
だからきな粉を分解しにくい油膜でくるむから吸収が阻害される。
栄養学の基本です。
393優しい名無しさん:2012/02/18(土) 16:04:21.99 ID:N8xNMIoa
自分は昔からネットやゲームばかりしてて、
近年は、やり尽くした感が強くなって来て、
何やっても殆ど面白く感じない事が多いんだけど
この病気に近いかもしれないな

ちょうど今度は外で思いきり走って汗をかきたい気持ちが強くなってきてたから、都合がいいかも
394優しい名無しさん:2012/02/18(土) 16:19:11.69 ID:vhnhp0qx
>>392
聞いたことある。
カルシウムと鉄分以外はなかなかとれない。
逆に分解できないから毒物や刺激物を吸収させないために飲むとか。
海外ではやらないらしい。
395優しい名無しさん:2012/02/18(土) 17:29:28.43 ID:7VrdwzAE
>>392
よく分からんが、きなこ牛乳は分解しにくくなるからダメってこと?
396優しい名無しさん:2012/02/18(土) 18:40:12.42 ID:Ln8DQITz
>>392
嘘書くな
牛乳飲んで腹ゴロゴロなるタイプは乳糖をうまく処理できてないだけ
その他の栄養素の九州が格段に落ちることはない
なにが栄養学の基本←キリッ だよ
どうせ似非栄養学の本やサイト読んで影響受けたんだろうけど。
397優しい名無しさん:2012/02/18(土) 19:17:10.08 ID:A3N4bfXx
>>396
乳糖はかなり古い話だよ。
てか、たかが牛乳の話でムキになるなよ。
398優しい名無しさん:2012/02/18(土) 19:20:44.12 ID:zn464gNV
牛乳をなめるなよ
399優しい名無しさん:2012/02/18(土) 19:23:21.97 ID:A3N4bfXx
>>396
>>394にも書いてあるが、牛乳により九州を押さえられる。
酸化もするし、発酵もするから分解できないと言うのは、悪い言い方したね。
欧米人が効かないというのは初めて聞いたし海外でも応急処置であったような。

とにかく牛乳よりきなこのほうがたんぱく質として九州しやすく栄養がある。
400優しい名無しさん:2012/02/18(土) 19:59:06.84 ID:Ln8DQITz
>>397
お前が原因だろボケ
401優しい名無しさん:2012/02/18(土) 20:04:17.57 ID:Vaon8V46
はいはい
この話題は牛乳スレでやってくださいね〜
402優しい名無しさん:2012/02/18(土) 20:16:49.76 ID:zn464gNV
牛乳をなめるなよ
403優しい名無しさん:2012/02/18(土) 20:45:08.70 ID:Vaon8V46
一時期炭水化物中心(おにぎり、パン、カップめん)の生活して
たんぱく質あんまりとってなかった頃の精神的異常はすさまじかった
404優しい名無しさん:2012/02/19(日) 09:35:00.21 ID:/+SOEBDu
このスレ読んで、自分はセロトニンから見放されてると感じたよ。
糖尿持ちだし食事がなかなか安定しないし、遅寝早起きで職場は地下。
せっかくの日曜日だというのに、未だに布団の中…のどが渇いてもトイレ行きたくても動けなかった。
やっと動き出して2ちゃんねるはじめたところ。

間食をひまわりの種とチーズと豆乳にしたら、無気力から解放されるかな?
405優しい名無しさん:2012/02/19(日) 10:30:39.72 ID:KyZ4JQ4P
散歩しなはれ
かなり改善できるよ
ガソリン満タンの車でも走らせなきゃサビ付くよ
406389:2012/02/19(日) 12:27:24.30 ID:y2ATz5Or
>>390
>>391
ありがとう。やっぱり関係あるんですね。
とりあえず今日は休日出勤なんで、職場まで小一時間かけて自転車で行ってみるよ。
ちょっとましになるかな?すっごい寒そうだけど…

>>390
2月はキャンプレポとかあるけど、12〜1月は渇望感が半端ない。
毎日移籍情報にびくつくし。あと3週間の辛抱だ。
土曜縛りが増えて、アウェーになかなか行けなさそうだけど(´・ω・`)
407優しい名無しさん:2012/02/19(日) 12:29:33.99 ID:/+SOEBDu
>>405
ありがとよ。

やっと風呂入ったし、ちょっと行ってくるかな…
408優しい名無しさん:2012/02/19(日) 12:36:04.77 ID:+VybaeU2
日光が窓のガラス通り越してセロトニン吸収できるってことはありえませんか?
おばかな質問と思うけど、窓からさす日当たりだけでも十分病気にいいような気がします。
409390:2012/02/19(日) 12:56:14.44 ID:R9MpjMbQ
>>406
瓜二つ過ぎて泣けてくるw
12月は「ら」スレの日刊君の情報に飛びつき、今頃はキャンプの練習試合の結果に一喜一憂する
まあ冬季は普通に日光不足で一般人も落ちがちになるからなるべく日光当たるようにしたら?
12〜2月はサカーがないから土日曜をついだらだらと過ごしてしまうんだよね
これがリズムを崩してセロトニンを欠乏させるんだろうなとは思っている
410優しい名無しさん:2012/02/19(日) 13:13:06.19 ID:+VybaeU2
サッカーの応援て立ちっぱなしだけどさあ、大丈夫?炎天下の時とか
411優しい名無しさん:2012/02/19(日) 13:21:56.52 ID:R9MpjMbQ
>>410
こんな素晴らしく楽しい有酸素運動はそうないぞ
2時間のエアロビクスw
無論夏場は2リットル飲料手元に忍ばせておく
412優しい名無しさん:2012/02/19(日) 14:10:12.11 ID:ZTBtXeIu
スポーツ観戦好きなひとは、ドーパミン出やすいからいいよね。
413389:2012/02/20(月) 13:58:31.81 ID:2E4qVSf9
昨日の自転車効果なのかわからんけど、今日はまあまあましな感じです。
やはり意識的に日光浴びるようにしたほうがいいのかな。
あとはこのスレでもあった、豆乳をなるべく飲むようにします。

>>410
腹から声出したり歌ったりするから、腹式呼吸必須ですよw
ただ、人が密集してるところがきつい人もいるよね。
ドルトムントの2万人のゴール裏とか無理w
まあ日光浴のついでに楽しむ感じで、ぜひ!
音楽好きな人なら、夏フェスもセロトニンにいいのかもしれないね。

>>409
そうそう12〜1月はいつも4時頃に目が覚めてしまうw
輪をかけて、感情の起伏が激しくなるわ。
基本的に「ら」の季節は、出ていくばっかりだからなあ…
夏にも主力抜けそうだし(´・ω・`)

ともあれお互い応援するクラブにとって、いいシーズンとなりますように!
セロトニンもたくさん作りましょう。
414優しい名無しさん:2012/02/21(火) 01:41:06.53 ID:zQ4PQ6Ff
>腹から声出したり歌ったりするから、腹式呼吸必須ですよw

というレスを見て調べてみたら、こんなページ見つけた

http://www.ebetsu-suiei.com/dokyou.karaoke.htm
http://celotonin.blog82.fc2.com/blog-entry-11.html
415優しい名無しさん:2012/02/21(火) 13:40:57.10 ID:YtnzCJxJ
インスリンの感受性が悪いとセロトニンにも悪影響
肥満、運動不足、ストレス・・・NG
416優しい名無しさん:2012/02/21(火) 14:29:29.14 ID:WUxIA8lT
サーファーに花粉症はいない 現代病の一因は「ビタミンD」欠乏だった
http://www.amazon.co.jp/dp/4093882282/
第1章 なぜビタミンDは花粉症に有効か
第2章 あなたも「免疫調整ホルモン」ビタミンDが足りない
第3章 ビタミンDはこうして補給する
第4章 ビタミンDと新しい「健康」

さあ太陽を浴びよう
417優しい名無しさん:2012/02/21(火) 17:07:05.28 ID:bjdISXEL
なんでも真に受けるのな
はいスレチ
418優しい名無しさん:2012/02/21(火) 21:33:05.96 ID:p1LvHJIr
冬季うつ、とか一時話題になったよな。
クマが冬眠するように、生物は冬は活動しないのが多い。
人間もあてはまる、って。対処法として、光をあびろ、って。
カメとかを冬眠させないために、光を当てたりするよね。
419優しい名無しさん:2012/02/22(水) 10:39:27.71 ID:6g68lW1O
今年の冬は取り分け寒いから、体調が悪いですよね。やる気が起こらない、眠い、テンション上がらないのは、寒いのもあるかも。
420優しい名無しさん:2012/02/23(木) 08:28:21.48 ID:Nb8GF860
25
421優しい名無しさん:2012/02/26(日) 13:32:47.61 ID:jhYbsD2n
いろんなこといっぱいしなきゃいけないのに、布団からなかなか出られないよ…
家の中もグチャグチャ
皆普通にやってるのに、こんな自分が嫌
422優しい名無しさん:2012/02/26(日) 13:52:54.27 ID:8P/WJBjx
嫌なら変えろ
423優しい名無しさん:2012/02/26(日) 15:45:46.31 ID:tAAXKWew
無気力には音楽聞くのが一番だと思うんだけど
頭から脳内麻薬がドッパドッパ出てるのが感じられるんだけど
424優しい名無しさん:2012/02/26(日) 16:54:45.28 ID:uUAerf4x
セロトニン以外のホルモンじゃね
425優しい名無しさん:2012/02/27(月) 10:45:27.96 ID:KWBMsGnU
カフェインとると元気出るけどセロトニン増えるわけじゃないしなw
アドレナリン等で神経興奮するだけだし
426優しい名無しさん:2012/02/27(月) 16:45:56.36 ID:GlqC67nF
>>416
サーフィンとかマリンスポーツ大好きな知り合い
かなり酷い花粉症ですけど・・・
427優しい名無しさん:2012/02/27(月) 17:16:04.15 ID:KWBMsGnU
そんなのにつられる馬鹿いたんだ
428優しい名無しさん:2012/02/29(水) 11:11:18.16 ID:UlqWsIGr
有田の本と同レベル
429優しい名無しさん:2012/02/29(水) 11:16:29.67 ID:M0OiWxcV
http://www.blog.crn.or.jp/report/04/71.html
セロトニン分泌量と学習能力は反比例
ほんとかよ
430優しい名無しさん:2012/02/29(水) 12:18:03.62 ID:oD+3PX0m
>>429
薬飲むと若干記憶力下がるが、利益のが莫大
431優しい名無しさん:2012/02/29(水) 14:40:36.33 ID:JJDflJAF
日焼けサロンの光線も効果あるのかね
確か、日照時間が短い北欧などでは治療にも用いてるとか・・
432優しい名無しさん:2012/03/01(木) 01:34:47.95 ID:K1giui0u
>>430
薬って医者の?
それともサプリ?
433優しい名無しさん:2012/03/01(木) 01:47:15.35 ID:yOMmw2ho
>>429
明るいとこより暗いほうが勉強に集中できるよな
434優しい名無しさん:2012/03/02(金) 18:27:53.02 ID:SLV5njFw
セロトニンの80%は胃腸で作られるって言ってたよ
435優しい名無しさん:2012/03/02(金) 19:14:47.13 ID:B8t1Qlj+
今日100円ショップで万歩計買った
春になったらたくさん歩こうと思う
436優しい名無しさん:2012/03/02(金) 22:41:02.32 ID:0iV19wj5
セロトニンしっかり出さないとメラトニンの分泌量も減るんだよな
寝つきが悪くなったり眠りが浅くなったり・・・
逆に、メラトニンを促進させるためにも、寝る1-2時間前は部屋を暗くするのが理想らしい
437優しい名無しさん:2012/03/05(月) 19:58:03.15 ID:7r6Atf/x
動物虐待tって虫とかも入るのかな
今はいないけど、以前はよくクモを虐殺したり
気持ち悪いのに、逆にちょっと可愛く思えてきて
突っついたり足だけ掴まえてスキンシップしたりしてた

小動物を虐待したいような衝動はない
438優しい名無しさん:2012/03/05(月) 20:43:36.52 ID:5zNpoFcD
俺はクモをエアーガンの的にしてたけど
殺虫剤+ライターでクモの巣ごと燃やしたりしてた
中学生の話だけど
439優しい名無しさん:2012/03/06(火) 03:56:13.47 ID:pVzQHXz3
クモは益虫です。
部屋で発見するクモは、ダニ、ノミを食べてくれます。
440優しい名無しさん:2012/03/06(火) 05:44:39.44 ID:/j9v9cIv
ダニやノミがいても、なんら被害がないんだが
むしろ視界を汚しているクモの方が、精神的に有害です
441優しい名無しさん:2012/03/06(火) 07:12:32.58 ID:3agQjJvW
>>440
激しく同意

なんだが、この話はスレチだろw
442優しい名無しさん:2012/03/06(火) 23:36:32.52 ID:pVzQHXz3
ああ、クモの巣の印象ね、人の刷り込まれた観念的な印象だからね。
ダニくうクモは、はってる小さいクモです。
443優しい名無しさん:2012/03/06(火) 23:50:27.98 ID:pVzQHXz3
精神的に有害っていうのは、実は捉える人にも問題あるんだよね。
認知療法にあったでしょ。要は対象への受け止めかたの問題。
444優しい名無しさん:2012/03/07(水) 17:23:39.80 ID:+A2aCsZD
朝ごはんを毎日食べる習慣を身につければ、“勝ち組”になれる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331105157/
445優しい名無しさん:2012/03/07(水) 17:30:21.58 ID:t1QNSp8i
スポーツやバンドをやってる人や>>1になりにくいの?
446優しい名無しさん:2012/03/10(土) 13:04:10.59 ID:pPScBfe3
ほんと食生活は大事だな
トリプトファンしっかりとりだしてから、精神的にパワーがでてきた
有田は禅寺みたいな食事が理想とかいってるけど、あれは足りないと思う
447390=409:2012/03/10(土) 20:11:00.99 ID:w4qDLgty
今日開幕してやっといつもの週末になったw
今週ワクワクしまくりだった
贔屓チームは勝ったのでよけいうれしい
448優しい名無しさん:2012/03/10(土) 21:02:48.76 ID:QQrUPJr8
寝られない起きられないの悪循環。
どう抜け出せばいいんだろう。
コツとかありますか?
449優しい名無しさん:2012/03/10(土) 21:07:37.80 ID:MK1eGzkY
>>448
朝日を必ず浴びる
軽く散歩する
座禅する
ビタミンB郡を取る
アミノ酸を取る
3ヶ月続ける

内蔵疾患が無いか調べる
精神疾患が無いか調べる
450優しい名無しさん:2012/03/11(日) 08:28:04.53 ID:gu/KcKQv
>>449
雨の日や曇りで朝日を浴びれない時はそのままでOkですか?
精神疾患と内臓疾患有りです。
451優しい名無しさん:2012/03/11(日) 14:59:26.73 ID:JXVjF1Ym
>>450
曇りでも、雨戸を開けて外の光を眼に入れる事が肝要。
朝、外光に触れる事で、体内時計がリセットされて行く。
昼頃眠くなってたのを、除々に寝る時間を後ろにずらして、アジャスト完了。
正しい生活が、精神と内臓疾患にも良い影響を与えてくれる。
452優しい名無しさん:2012/03/13(火) 13:53:06.54 ID:RTmJPLO6
セロトニンのサプリはどうなんだろ
453優しい名無しさん:2012/03/13(火) 20:45:55.70 ID:wiL8tih6
外部(サプリや薬)で補うと、自分でセロトニンを分泌する能力が落ちる
これはセロトニンに限ったことじゃないけど
454優しい名無しさん:2012/03/13(火) 22:00:00.70 ID:LcZ879Xz
SSRI飲んでたらやっぱ神経細胞が生えにくいのかな
455優しい名無しさん:2012/03/17(土) 12:57:57.10 ID:rD9pWO60
貧血の人が鉄分のサプリ摂ったり
冷え症の人がショウガ成分摂ったりするのと同じで
セロトニン不足の人がそういうサプリ採るのって、悪いことじゃないと思う。
ただ採っているだけじゃなく
できるだけうまく体の中で作用するよう努力すればいいんだよ。
日光浴やリズム運動と平行してサプリとってる。

あと、普通の食品からセロトニン生成できるようなメニューも
積極的にとりいれてる。

なにか一つ取り入れて安心するのはイヤだし
456優しい名無しさん:2012/03/18(日) 13:23:18.41 ID:PN80lujN
週末、こっちは寒い上に天候が悪くて家に引きこもり
というか動く気力が出てこない
457優しい名無しさん:2012/03/18(日) 15:59:35.80 ID:j6vNn3TF
天気悪いよねー
でもこもってると余計落ちそうなんで
シャンプーブローしてこんな時間からだが出かける
458優しい名無しさん:2012/03/18(日) 16:03:54.65 ID:PmDB8Ct1
>>457
どこにでかけるの?
459優しい名無しさん:2012/03/18(日) 20:41:23.73 ID:0HcEmREc
セロトニンって腸にあるんだっけ?脳内にないけど
体中にはいっぱいあるんじゃないの?
460優しい名無しさん:2012/03/19(月) 22:48:43.23 ID:MHB0mIf/
たしか肝臓にたくさんあるはす。

俺は胆石の手術した時、肝臓に管を通して胆汁を抜いた。
肝臓にダメージ受けたせいか、退院後に鬱になった。

鬱の治療をして、脳内セロトニンが増えて
鬱の改善と共に肝機能も回復した。
461優しい名無しさん:2012/03/20(火) 07:26:35.79 ID:hChubxu7
じゃあ、酒ばっか飲んでたらセロトニン減少するの?
462優しい名無しさん:2012/03/20(火) 09:49:57.38 ID:F4w6Au1A
wikiみると小腸のクロム親和細胞から合成されるみたいじゃね
ただし要出展なので確実な話かは解らん
ずっと脳味噌で作られると思ってたw

酒を飲みすぎるとシナプスからの放出を抑制 受容体が増加するとあるから
結果的にはセロトニン濃度が減少するとも考えられそうだ

脳が脱水症状起こすから何らかの現象は起きてるんじゃないかな
実際飲むと不安神経発作が誘発される
463優しい名無しさん:2012/03/26(月) 20:50:48.99 ID:TYEwpEzs
肉の代わりに毎日魚食ってるけど精神安定して捗るぞ
ただし海外産にしとけなベクレるから
464優しい名無しさん:2012/03/26(月) 23:17:12.74 ID:AkgRc6y7
もう一年以上ほとんど魚や海産物食ってない
日本産鮭やワカメやちりめんじゃこが恋しい
心身の健康によいとされる食品達だったのにべクレルのせいで台無しだな…

家族も趣味の釣りいけなくなったし家庭菜園もパーになって寂しそうだ
除染にも金かかった
放射能汚染のせいで地価も下がった

ストレスたまるなあ…
465優しい名無しさん:2012/03/27(火) 12:16:04.83 ID:AupEUcrb
被災地かな…大変だね。

日によって調子のばらつきが酷い
昨日は絶好調だったのに、今日はしんどくてやる気なくてしんどい
とりあえず天気は良いので外に出ないといかんのだが体が動かん
466優しい名無しさん:2012/03/27(火) 14:24:26.48 ID:da0Bcqj7
日本の魚だめならアメリカ産のサバやイワシの缶詰を買えばいいじゃん
セリウムとかなんとかての気にせずに千葉や茨城の魚普通に食ってるよじぶんは
467優しい名無しさん:2012/03/27(火) 16:16:07.16 ID:QpdMUFkc
>>460
…凄い納得。
肝機能障害で、三割動かなくなった時、
うつ病も併発。
正直、肝機能障害が先かうつ病が先か、解らない。

今また併発して、今月末で退社することになった。
468優しい名無しさん:2012/03/27(火) 17:04:28.05 ID:oGCcyC5Z
素人の机上の空論に納得とかw
469優しい名無しさん:2012/03/27(火) 17:18:56.15 ID:KemYVM3R
うつ病になって薬飲み始めたら肝臓が悪くなった

酒は一滴も飲んでないのに
470優しい名無しさん:2012/03/27(火) 17:34:35.25 ID:fB3GxJ5P
在日なんですが、このスレ利用してもいいですか?
471優しい名無しさん:2012/03/27(火) 17:42:29.09 ID:n7A2iPuZ
いいよ
472優しい名無しさん:2012/03/27(火) 20:27:30.96 ID:zTXaL2F0
詳しくは知らんが脳で作られるセロトニンと腸で作られるセロトニンがあるんじゃなかったか?
腸で作られたセロトニンは脳セロトニンとは関係ないとかなんかのサイトでみたけど
473優しい名無しさん:2012/03/28(水) 14:16:32.01 ID:6YFlFgt9
全く関係ない
つかこのスレレベル低すぎだろw
基礎知識くらいググれば得られるだろ
474優しい名無しさん:2012/03/30(金) 21:34:55.46 ID:OyxLScnj
99%は腸とか読んだな
腸内環境が良いとたしかに自律神経は悪くないだろうよ
一概に関係ないという気はしないな
475優しい名無しさん:2012/03/30(金) 23:27:08.51 ID:OWuuzIrJ
論理の飛躍に気付こうね。
476優しい名無しさん:2012/04/07(土) 00:27:48.51 ID:ZfJ1HYfF
睡眠リズムが逆転してなかなか戻らない…
メラトニンは飲んでるけどセロトニンは知らなかったわ。

リズム運動?やってみるかな。
477優しい名無しさん:2012/04/07(土) 20:20:03.26 ID:wO1EMh03
部屋の二面に窓がある1kの角部屋に引っ越した。ベランダ面の窓のみカーテンをつけて
それ以外はくもりガラスなんだけど、朝起きるのが楽になったよ。
朝特有の憂鬱感も軽減された
478優しい名無しさん:2012/04/08(日) 22:38:53.23 ID:W3n39gx1
コルチゾールをいかに減らせるかが重要だな
結局ストレス(肉体的、精神的)があればセロトニンにブレーキかけてるわけだ
興奮すること自体よくない
479優しい名無しさん:2012/04/09(月) 17:12:39.48 ID:50o+tEn5
筋トレとかプロテイン関係のサイト見てると、
「セロトニンこそが疲労感の元であり、やる気や集中力を阻害する」って
言うような文言が書いてあるサイトが結構あるんだけどマジなの?
480優しい名無しさん:2012/04/09(月) 19:21:16.71 ID:p0lt9RYB
マジなわけないだろ
481優しい名無しさん:2012/04/09(月) 20:56:06.85 ID:66RFhl8o
>>30
亀だけど良いねこれ
482優しい名無しさん:2012/04/13(金) 05:14:47.36 ID:C65KC5jk
なんか頭にモヤがかかってる
スゲーだるい
483優しい名無しさん:2012/04/14(土) 02:16:05.04 ID:XAzNwzsw
>>482
自分もそんな感じが何年も続いて
なんか凄く頭が悪くなってしまった…
484優しい名無しさん:2012/04/14(土) 06:14:23.73 ID:w42s53Vy
頭悪くなったのわかるわ―

無気力だから勉強しないからだろうな自覚してる
485優しい名無しさん:2012/04/14(土) 08:13:04.09 ID:64dmi/Zm
頭が悪くなるのは困る。
486優しい名無しさん:2012/04/14(土) 08:13:41.78 ID:u3k4iRBC
思考回路が明らかに鈍ってる感覚はある
ちゃんとしてる時は会話する時に常に先に文章が頭の中で瞬時に出来て、それを瞬時に確認して喋るんだけど
それが頭になかなか思い浮かばなくなって、いわゆる瞬発力がなくなって会話が異常に下手になる
ネットなら時間をかけて少しずつ文章を考えられるから問題ないけど

あと物覚えも異常に悪くなってる
487優しい名無しさん:2012/04/14(土) 21:07:58.47 ID:FQA6bz4c
あー俺マジでコレだわ
ガムを30分噛んで30分歩く所からはじめるか。。。
488優しい名無しさん:2012/04/15(日) 10:21:14.65 ID:NUJsF9DF
首がこってるとセロトニン、つか脳の働きに影響でるよな
もう首こり歴5年以上だが、その辺りからきつい
実際整形外科いってレントゲンとったら頸椎が歪んでた
489優しい名無しさん:2012/04/15(日) 11:34:41.64 ID:B8Ya+edk
>>433
確かに
真夜中(12時前後)の勉強の捗り具合はなぜなのか
その時間に睡眠についてる事が大事らしいし、宇宙から電波でも発信されるのかいな
490優しい名無しさん:2012/04/16(月) 00:23:27.17 ID:XHU8ran9
>>488
頸椎うつってのはインチキだからな
ちゃんと検索しろよ
491優しい名無しさん:2012/04/17(火) 13:54:33.69 ID:SXZEZB2r
>>488
俺も首筋ガチガチにこるようになってから頭の働き落ちたわ。
492優しい名無しさん:2012/04/17(火) 14:21:40.34 ID:jNZzexN+
ならばストレッチやればよろしくお願いします。
493優しい名無しさん:2012/04/17(火) 22:18:22.05 ID:rjUAeyxz
>>488
肩こり、首こり、腰痛がストレスになって鬱症状悪化することはあるよな
494優しい名無しさん:2012/04/18(水) 11:54:42.14 ID:9V3PK5sL
首の後ろから背中の肩甲骨のあたりの筋肉が詰まるような
痛くなってると、精神的にソワソワするというか何か変な気分になる
495優しい名無しさん:2012/04/18(水) 18:45:44.26 ID:NeVw4zzf
身体的ストレスが24時間続くようならかなり危険だろうな
慢性的な不快な症状とかストレスも大きい
496優しい名無しさん:2012/04/19(木) 22:43:21.08 ID:AErbcgRm
温泉でもいってくるか
497優しい名無しさん:2012/04/27(金) 12:19:55.30 ID:0qRjB+pM
曇や雨の日もあるけど
毎日陽を浴びるようにした
498優しい名無しさん:2012/04/27(金) 14:11:40.91 ID:1wfMZqGC
コルチゾール減らすのが重要だな
499優しい名無しさん:2012/04/27(金) 17:57:38.32 ID:Gyfxo0VK
このスレいいね。
首や肩のガチガチにはホッカイロ貼ってみ。
場所は第7頸椎(首の後ろの出っ張ってる骨のとこ)効くよ。試してみて。

玄米もトリプトファン&ギャバ多く含んでるよ。
玄米は割高だから、毎日ぬか漬けガシガシ食べてる。
安上がりでうまくてリラックス。おすすめ。
500優しい名無しさん:2012/04/28(土) 02:38:03.58 ID:jrVFQbFk
500
501優しい名無しさん:2012/04/28(土) 07:57:43.43 ID:0yaECsw4
501
502優しい名無しさん:2012/04/28(土) 09:53:18.96 ID:YJJ9eelE
>>498
セロトニンを減らすホルモンを抑制するのは重要だね。
503優しい名無しさん:2012/04/29(日) 16:21:24.72 ID:q2PzgcI8
ノリのいい音楽に合わせて縦に首をふるのはどうなのかな。
自分的には調子が良くなるように思えるんだけど
504優しい名無しさん:2012/04/29(日) 18:22:18.06 ID:qpE2/DnL
頸椎痛めたいのか?
505優しい名無しさん:2012/04/30(月) 05:15:44.22 ID:EokH468J
perfumeいい♪ 
朝のウォーキングが一番だけど、夜の方が人目を気にせずリズム刻めるな
506優しい名無しさん:2012/04/30(月) 10:09:40.17 ID:oohWSmmH
人目気になるから自転車から始めてみた
朝日光浴びて何かするのはいいね
できればウォーキングかランニングやっていきたい
507優しい名無しさん:2012/04/30(月) 21:16:18.63 ID:fPJo4geH
無気力無感動で、仕事以外何もしないから金がたまるなぁ
508優しい名無しさん:2012/04/30(月) 23:26:52.39 ID:2VsIAYZN
みんなどんな仕事してるの?
俺無職なんだけど
509優しい名無しさん:2012/04/30(月) 23:27:27.43 ID:2VsIAYZN
スレチだな
ごめん
510優しい名無しさん:2012/04/30(月) 23:38:42.64 ID:zYA9e2F0
無職はどうでもいいな
無気力で悩むこともないだろうし
511優しい名無しさん:2012/05/06(日) 05:13:21.34 ID:PlHojPLs
就活にやる気は不可欠だお。食べてけないから命に直結するお
512優しい名無しさん:2012/05/07(月) 17:18:54.76 ID:t+XHqMCJ
就活始めなくちゃいけないけど、なんかどうでもいいというか自分の事として捉えられない。
どうでもよくないんだろうけどなぁ。疲れたよ。
513優しい名無しさん:2012/05/07(月) 18:15:14.75 ID:rzD1VMb1
俺も同じ境遇だ・・・
食べていけなから命に直結するっていうけど
実家住みだとあまえちゃうからなー
514優しい名無しさん:2012/05/07(月) 19:00:06.60 ID:t+XHqMCJ
夜中にジョギングしてて結構気持ちいいんだけど、人に会う苦痛を我慢して朝走るのとどっちが効果的なんだろ。
日光が良いのはわかるけど、結局は自分の気分を信頼すればいいのかな。
515優しい名無しさん:2012/05/07(月) 19:50:23.12 ID:UbHgAkM/
セロトニンは朝発生する
発生したセロトニンは夜
メラトニンに変わるとある

SSRIも朝飲むから やっぱ朝だろうか
516優しい名無しさん:2012/05/07(月) 20:53:50.95 ID:rzD1VMb1
>>515
昼夜逆転生活したら、セロトニンって分泌しなくなるんですか?
517優しい名無しさん:2012/05/07(月) 21:02:24.01 ID:5TRACMbB
>>514
夜はしって気分爽快なら、効果出てるんじゃない
ストレスためながら運動してもよくない
自分も帰り徒歩通勤で暗くなってから1時間くらい歩いてるけど
気分すっきりするし
518優しい名無しさん:2012/05/07(月) 21:25:04.16 ID:SIOpK89G
夜道歩くの結構楽しいよねえ
道路のど真ん中歩いてみたりするのも楽しい
519優しい名無しさん:2012/05/07(月) 21:54:55.87 ID:UbHgAkM/
他のサイトみると
太陽光を浴びると分泌量が増えるってあるから
少なからず出てはいるんじゃろうね
520優しい名無しさん:2012/05/09(水) 11:43:54.31 ID:PReDSp5r
昼夜逆転生活したら、セロトニンって分泌しなくなるんですか?
521優しい名無しさん:2012/05/09(水) 12:02:43.61 ID:1UIccz4D
おまえら知ってるか?
体内のセロトニンの90%は腸のクロム親和性細胞が生産・分泌しているんだぜ
522優しい名無しさん:2012/05/09(水) 12:04:18.89 ID:1UIccz4D
おすすめは、トリプトファンとグルタミンをたくさん摂って
寝る前にテアニンを入れることだ
昼間はBCAAを1時間おきに入れて耐えろ
523優しい名無しさん:2012/05/09(水) 12:43:02.56 ID:UzifLfTH
524優しい名無しさん:2012/05/09(水) 12:46:51.37 ID:PReDSp5r
昼夜逆転生活したら、セロトニンって分泌しなくなるんですか?
525優しい名無しさん:2012/05/09(水) 15:25:47.61 ID:MW9jIvKa
人目が気にならない自転車だったけど
陽を浴びながらウォーキングする事にした
526優しい名無しさん:2012/05/09(水) 19:22:49.77 ID:PReDSp5r
皆さん、どうして無視するのですか?
昼夜逆転生活したら、セロトニンって分泌しなくなるんですか?
527優しい名無しさん:2012/05/09(水) 19:29:15.40 ID:MW9jIvKa
セロトニンが出る要素がいろいろあるし
出なくなる事はないね
528優しい名無しさん:2012/05/09(水) 19:42:13.27 ID:u7Y6efPF
太陽光線治療っていろんなとこでやってんのな
しらんかったわ
529優しい名無しさん:2012/05/09(水) 21:42:58.68 ID:JTqMTpce
出てるかどうかなんて、どうやって確認するんだよ
530優しい名無しさん:2012/05/09(水) 21:45:52.63 ID:lYW5Cf42
>>521 ちょw今テレビでやってたw
531優しい名無しさん:2012/05/10(木) 21:18:46.91 ID:Da3iLF2x
>>524
そんなことはない
ただ日照時間に起きてる時間が短いからセロトニンは減ると思われる
532優しい名無しさん:2012/05/10(木) 21:19:29.64 ID:Da3iLF2x
冬季鬱がまさにこれ
533優しい名無しさん:2012/05/14(月) 16:40:08.53 ID:hv3VKyIE
動物虐待ってどんな因果関係があるの?
ぐぐっても出てこないんだけどわかる 人いる?
534優しい名無しさん:2012/05/14(月) 19:13:33.12 ID:l9hBiMCX
そんなの有田の机上の空論に決まってるやん
535優しい名無しさん:2012/05/16(水) 10:27:09.05 ID:9CUh2DlL
長距離ドライバーとかうつ病少ないのはなんでだろ
536優しい名無しさん:2012/05/16(水) 17:07:53.20 ID:FJmskFpC
リフレックスの半錠はどう?すぐ効果でる?
537優しい名無しさん:2012/05/16(水) 19:41:32.28 ID:qFBfI2D0
サロンに入れない芸術家たちの集まる場所という性格が
538優しい名無しさん:2012/05/17(木) 01:32:26.99 ID:AI8yaWBB
>>535
PTSDや失恋を早期治療するには「記憶の消去」を促進する事が必要です。
記憶を消すには「上書きアップデート」で新しい情報をインプットして行けば良い。
脳の海馬の神経細胞の新生が記憶のメカニズムの鍵を握っているので、神経細胞の新生を促す事が失恋の痛みを消す事に繋がります。

海馬の新生には「空間認識」が有効だと言われています。
空間認識とは外の景色や地形を把握する事です。タクシードライバーの海馬が普通の人よりも大きくなっている事からも空間の認知が海馬を強化するのは確かでしょう。
旅行に行くのが最強だと思います。昔から失恋旅行なんて言葉があるくらいですから、旅先で珍しい風景を見る事で海馬がモリモリ新生されるハズです。日帰りで少し遠出するだけでも構いません。



これと関係あるのかも?
539優しい名無しさん:2012/05/17(木) 04:03:29.06 ID:BT6fbdmU
BCAAの効果
BCAAは、筋肉を構成しているアクチン、ミオシンというタンパク質に多く含まれている成分です。
運動をする前後にこのBCAAを摂取すると、スタミナを維持したり、筋肉痛を防ぐ効果も期待できます。
また、運動を長時間続けていると、集中力がなくなってきたり、やる気がなくってきたりしたことはありませんか?
おそらく誰もが経験したことがあるかと思いますが、そのような中枢神経の疲労は、その原因物質であるセロトニンの発生が原因だと言われています。
 長時間の運動を続けていると、血液中のBCAA濃度が下がり、トリプトファンの濃度が上がります。
そうすると、脳内でトリプトファンがセロトニンを発生させ、気力を失くすことにつながっていきます。
つまり、BCAAとトリプトファンの濃度の比率が、人間の集中力とやる気を左右しているのです。
 逆に言えば、BCAAをしっかりと補給すれば、セロトニンの上昇を抑えることができるので、集中力ややる気を持続させることができるということになります。
http://www.kenko60.com/koudoku/diet/027.html


結構こういう事書いてるサイトが多いんだけど
セロトニンが発生するとやる気なくすの?
540優しい名無しさん:2012/05/17(木) 10:07:51.56 ID:kMBIyXnO
それトンデモだろ
541優しい名無しさん:2012/05/18(金) 13:23:59.25 ID:iQvACi/W
今日みたいに天気良くて照度が強い日はきもちいい
セロトニンでてるんだろうな
天気悪い日はめちゃくちゃ気分下がるけど
542優しい名無しさん:2012/05/18(金) 14:21:20.44 ID:UJ0snZBx
天気が良くて空気がおいしいと、どうして幸せな気持ちになれるんですか?
543優しい名無しさん:2012/05/18(金) 14:23:49.35 ID:whOwLA4B
人も地球上の生き物のひとつだからさ
544優しい名無しさん:2012/05/18(金) 15:40:06.01 ID:cwBBDVM1
天気悪いとキツイね
外に出るきなくなるし陽も浴びれない
545優しい名無しさん:2012/05/18(金) 18:57:23.73 ID:F5FOd2vZ
天気悪いと寝てばかり
546優しい名無しさん:2012/05/19(土) 17:30:15.75 ID:YeNozs6i
もう自宅周辺は歩き尽くして新鮮味0。
割と近くに山があるけど、女一人で入るのは危険
夜中に突然走りたくなったりするけど、それもできないし
男に生まれたかった
547優しい名無しさん:2012/05/19(土) 17:53:01.78 ID:WSI53qO7
>>546
折りたたみの自転車買ったよ
地図見ながらぶらぶらとポダリング
12キロくらいあるけど専用袋に入れれば電車に持ち込めるサイズになるから
休日とか遠くまで行き過ぎたら帰りだけ電車もあり
混んでる電車は避けるけどね

自転車置き場がもういっぱいだから部屋に持ち込むこと考えて折りたたみにしたんだけど
なるべく軽いもの探したら結構いい値段したわw
548優しい名無しさん:2012/05/22(火) 19:56:31.85 ID:UnlTxfhB
どうも1980年代以降、すぐにキレる人や絵が下手な人が増えてきたのは本当らしいね。
いろいろな所から情報仕入れてもそれは確からしい。
俺はいま 青春出版社の「セロトニン呼吸法」って言う本を読んでる。
俺が絵が下手なのもセロトニンが欠乏しているからかもしれない。
みんな、一緒にセロトニンについて熱く語り合おうぜ!
549優しい名無しさん:2012/05/23(水) 22:13:58.13 ID:InY/wIHq
絵描くの好きだったけど、最近は描く気力もない。
550優しい名無しさん:2012/05/24(木) 22:44:56.41 ID:MIpDZZ+a
散歩したいけど近所歩くとオバさんが「仕事は?」って聞いてきて
それをネタにまた集団で立ち話の話題にされる
外に出るのが嫌になってきた
天気いい日は散歩したいけど恐さもある
551優しい名無しさん:2012/06/02(土) 09:12:25.09 ID:Ltw7U84m
運。俺もその気持ちよくわかるよ。中学2年で統合失調症になって、
学校いけなくなったから、未だにいろんな人から白い目で見られるよ。
552優しい名無しさん:2012/06/05(火) 11:22:42.71 ID:deA5vyTp
リフレックス飲んでる人いる?
553優しい名無しさん:2012/06/05(火) 11:50:01.23 ID:M0Re3iJR
はい
554優しい名無しさん:2012/06/05(火) 11:51:26.45 ID:M0Re3iJR
555優しい名無しさん:2012/06/05(火) 11:51:29.32 ID:8LEmFWP0
呼ばれた気がした
556優しい名無しさん:2012/06/05(火) 12:08:38.62 ID:Mji+20Xv
まずはプロザックとかリフレックス飲むことから始めれば良いんじゃないの?
557優しい名無しさん:2012/06/08(金) 11:06:51.74 ID:/doOYPA7
朝にトリプトファンとるのが大事みたいだな
日中セロトニンに変わり、夜になるとメラトニンがちゃんとでて眠りに入りやすくなる
558優しい名無しさん:2012/06/08(金) 17:33:03.12 ID:2I+mZ2ii
光、食事>>リズム運動、呼吸 って実感
天気がいいだけで全然気分が違うわ
559優しい名無しさん:2012/06/09(土) 10:36:56.23 ID:dFChiK1p
梅雨もう入っての?やたら天気悪いしテンション低い
560優しい名無しさん:2012/06/10(日) 00:13:43.61 ID:FdPEPXSM
トリプトファンか、自分はセントジョーンズワート飲んでる
トリプトファンも飲んでみようかな
561優しい名無しさん:2012/06/10(日) 12:43:13.50 ID:d/UQ/29d
イギリスの医学雑誌で公表された研究結果によると、うつ病の治療としてエクササイズを取り入れても、効果は無いそうです。

Exercise does not lift depression, research suggests - Telegraph
http://www.telegraph.co.uk/health/healthnews/9311547/Exercise-does-not-lift-depression-research-suggests.html

この研究を行うため、まず、最近においてうつ病と診断された18〜69歳の361人の患者を集めたそうです。
研究に参加した患者は、通常の治療に加えエクササイズを行うグループ、もう一つは通常の治療のみの
グループの2つに分けられ、12ヶ月の間、彼らのうつ病の症状に変化が無いか調査が行われました。

しかし、研究の結果、エクササイズを行った患者のグループには身体機能の改善が認められたものの、
両グループの間でうつ病の改善具合については差異が無いことが明らかになったそうです。

この研究は、ブリストル大学、エクセター大学、およびペニンシュラ医学歯学カレッジのチームによって
行われましたが、うつ病に対するエクササイズの影響を調査した最初の大規模で無作為的な試みだと
いうことです。以前のエクササイズのうつ病に対する肯定的な評価は、ほとんどが規模の小さい非臨床的
な研究の結果から得られたものでした。
562優しい名無しさん:2012/06/10(日) 12:55:37.84 ID:d/UQ/29d
トンデモは有田なんだけどな
セロトニン神経について調べたらわかる
563優しい名無しさん:2012/06/10(日) 13:02:43.57 ID:d/UQ/29d
攻撃性

 セロトニン枯渇実験などの結果に基づき、従来はセロトニンが攻撃性を抑制することが定説となっ
ていた。しかし、セロトニンが攻撃性に及ぼす影響は、用いられる動物モデルなどに依存し、促進的
に働く場合もあることが示されている[12] [14] [15]。ヒトでもSSRIが攻撃性に対して抑制的、促進的
、どちらにも働き得ることが報告されている[16]。攻撃性に対するセロトニンの影響は、攻撃の特性
(trait)か攻撃の状態(state)に関するものか、あるいは能動的攻撃か反応的攻撃かなどによって
異なることが示唆されている[12] [14]。実験動物において5-HT1A、5-HT1B受容体アゴニストの全
身投与や視床下部、中脳水道周囲灰白質に対する局所投与は攻撃性に対して抑制的に作用する。
5-HT1Aアゴニストの全身投与は沈静などの非特異的な効果を伴うのに対し、5-HT1Bアゴニストは
特異的に攻撃性を抑制する。また、5-HT1B受容体欠損マウスでは攻撃性が上昇している[14] [15]。セ
ロトニン、ノルアドレナリンの代謝酵素MAOA(monoamine oxidase A)を欠損したマウスでは、脳のセ
ロトニン含量の増加と攻撃性の亢進が生じている。攻撃性の変化は5-HT2A受容体のアンタゴニスト
で抑制できるため、この場合5-HT2A受容体が攻撃性に対して促進的に働いていると考えられる[17]。
564優しい名無しさん:2012/06/10(日) 13:03:40.96 ID:d/UQ/29d
情動

 うつ病や不安障害の治療にセロトニントランスポーターや代謝酵素の阻害薬が用いられるため[18]、
情動の調節にセロトニン神経系が関与すると考えられている。うつ病から回復した患者の血中トリプト
ファン(セロトニンの前駆物質)濃度を低下させると抑うつ症状が表れるため、うつ病もしくはその治療
によってセロトニン神経系の機能が変化すると考えられる[19]。うつ病患者ではセロトニンによる神経
内分泌制御機能の低下や5-HT1A受容体のリガンド結合が低下しているが、これらの変化はうつ症状
が無くなった後も持続するので、うつ状態と直接関係しているとは考え難い[19]。また、一般にセロトニ
ン系の薬物の治療効果が発現するまでには数週間かかり、トリプトファンレベルを変化させても健常
者では気分の変化は生じないため、単純にセロトニンレベルの増減で気分が変化するのではない[19]。
健常者においてトリプトファンレベルを変化させると恐怖や幸福の表情の認識が変化する[20]。実験動
物において薬物によってセロトニン神経機能を障害すると不安様行動が低下する[21]。セロトニン神経
に対して抑制的に働く5-HT1A自己受容体を特異的に欠損させたマウスでは不安様行動が増加する[22]。
セロトニン神経の障害やセロトニン含量の低下を生じさせた遺伝子改変マウスでは、ほとんどの例で
不安様行動が低下するが、うつ様行動については一致した結果が得られていない[23]。セロトニントラン
スポーターを欠損させたマウスでは脳内のセロトニンレベルが上昇し、不安様行動が増加する。ヒトの
セロトニントランスポーター遺伝子のプロモーター領域には繰り返し配列の長さが異なる多型が存在し、
短い型(S型)は長い型よりセロトニントランスポーターの発現量が少ない。S型は不安の性格特性に関
連し、ストレスを受けた際のうつ病発症のリスクが高い。さらに、S型を持つヒトの脳では情動に関与する
扁桃体の反応性が高まっている[24]。
565優しい名無しさん:2012/06/10(日) 14:04:30.19 ID:E9hw6a+Q
セロトニンが多分に含まれてる食材って何かありますか?
566優しい名無しさん:2012/06/10(日) 14:50:02.84 ID:d/UQ/29d
学習・記憶

 セロトニン神経の障害やセロトニン含量の低下を生じさせた遺伝子改変マウスでは、
多くの場合恐怖条件付けが亢進している[23]。5-HT1A受容体欠損マウスでは海馬依
存性の空間学習課題などに障害が見られるが[25]、5-HT1Aアゴニストを海馬に投与
しても空間学習の遂行が悪くなる[26]。一方で、縫線核に5-HT1Aアゴニストを投与す
ると作業記憶課題の遂行が良くなることなどから、5-HT1Aの自己受容体とそれ以外
とでは認知機能に対して逆の作用を持ち、自己受容体の活性化によるセロトニン神経
の活動低下が記憶課題の遂行を改善することが示唆されている[25]。5-HT4受容体
のアゴニスト投与によって複数の記憶課題において改善が見られ、アンタゴニスト投
与によって受動的回避学習の成績が低下するため、この受容体の活性化は概ね記憶
課題を改善する方向に働く。逆に5-HT6受容体の場合はアンタゴニストの投与によって、
空間学習課題などの遂行が改善する[25]。

向精神薬

 SSRI、三環系抗うつ薬、セロトニン・ノルアドレナリン再取込阻害薬はいずれも抗うつ
作用を持ち、セロトニントランスポーターを阻害する。三環系抗うつ薬はノルアドレナリン
再取込阻害薬も持ち、セロトニントランスポーターに対する親和性が低いものもある。
セロトニン、ノルアドレナリンの代謝酵素MAOAの阻害薬も抗うつ作用を持つ。このように、
セロトニンの再取込や代謝酵素の阻害によって、シナプスや細胞外のセロトニン濃度を
上昇させる、又はセロトニン含量を増やす薬物が抗うつ薬として用いられている。また、
SSRIは抗不安薬としても広く用いられている[18]。情動調節におけるセロトニンの役割に
は不明な点が多く、セロトニン濃度上昇が抗うつ作用や抗不安作用に結びつくメカニズム
も不明である。これらの薬物の治療効果の発現には一般に数週間を要するため、セロト
ニン濃度上昇そのものではなく、2次的な変化が治療効果を担うと考えられている。

567優しい名無しさん:2012/06/10(日) 15:02:20.24 ID:d/UQ/29d
SSRIが出てきたころの仮説として言われてたのがうつ病や不安障害の人は
シナプス間隙での受け渡しが悪くてセロトニンの受容体が普通の人より多く過敏になっている
それを放出側についてる回収の穴をふさいで流れをよくすると受容体の数も減って鬱や不安がよくなる
とかいったもの
だからふたしてセロトニン濃度があがった初期はイライラや不安が増大して2週間以上たったら
受容体の数が減って正常に戻るのではないかなんてよくわからない推論がされていた
568優しい名無しさん:2012/06/10(日) 18:08:03.43 ID:DF/6kmOW
569優しい名無しさん:2012/06/10(日) 18:59:26.20 ID:DF/6kmOW
http://bjp.rcpsych.org/content/195/2/102.long
はあんまり話題にならんかったんかね
570優しい名無しさん:2012/06/10(日) 19:16:17.94 ID:DF/6kmOW
といっても俺も
https://ds-pharma.jp/literature/psychoabstract/article/2010/06_03_13.html
見るまでは知らんかったんだが
571優しい名無しさん:2012/06/15(金) 18:50:40.30 ID:xfipeKFv
みんなすごいね。いろんな医療系のサイトチェックしてるんだね。俺も良い勉強になった。
572優しい名無しさん:2012/06/16(土) 09:47:44.50 ID:sw3pu5rn
ジェノツ
573優しい名無しさん:2012/06/21(木) 03:16:50.58 ID:+pFF/goi
よく調べずに書き込むからちょっと無知な点は許して

俺、ADDと二次障害の鬱でほぼゾンビみたいな状態なんだが、
これはセロトニンも影響してるんだろうか

こんな時間に書き込んでる時点で生活リズム滅茶苦茶なのは明らかだし、
パートなんだけど仕事できてるのが不思議なくらい脳機能が死んでるのを感じる
574優しい名無しさん:2012/06/21(木) 08:45:01.90 ID:eNOxuSLb
梅雨は年内でも1,2を争うくらいテンション下がる
光と低気圧の影響もあるなこれ
575優しい名無しさん:2012/06/23(土) 21:18:51.84 ID:WneRde76
セロトニン不足になると思考能力落ちるのでしょうか?
576優しい名無しさん:2012/06/23(土) 21:19:56.99 ID:5ObXqOY1
さあ?
577優しい名無しさん:2012/06/23(土) 22:00:40.05 ID:tIJ133pw
天気が良くても外に出られない
休日になると寝てばかり、目が覚めても起き上がれない
セロトニンを摂っても効果なし
俺半分オワタ
578優しい名無しさん:2012/06/24(日) 21:19:15.08 ID:s/n+8myY
やりたいなってことがあっても、思うだけで全然実行に移せない。
時間だけが過ぎていく。動けない。
一日が何の意味も成さなくて不安だけが大きくなっていく。つらいよ。

579優しい名無しさん:2012/06/25(月) 02:02:29.21 ID:3CZ9Lh8p
自分もやりたいことたくさんあるけど金がなくてムリ
同じく毎日が無為にすぎてゆく。
580優しい名無しさん:2012/06/25(月) 17:37:12.03 ID:8f8MCcdy
セロトニンは男女差で倍くらい違うのに
それは話題になってないのな
581優しい名無しさん:2012/06/25(月) 18:13:43.31 ID:29fWqszR
ああ虚しい、運動しても途中で止めてしまうし、死ぬことばかり考える
でも自殺するでもなく、無気力。
借りてきた本が4冊もあるのに、全然読み始められない。
なんとかして意欲的になろうと奮闘はしてるけど、いろいろ試すも
やっぱり無気力。最近無気力通り越して虚しい。
ああ生まれてきたくなかった。
582優しい名無しさん:2012/06/25(月) 18:36:41.54 ID:Zyi5D/EC
とか言いつつ、オナニは毎日してんじゃねーだろうな
583優しい名無しさん:2012/06/25(月) 22:18:08.35 ID:7BnSUwwa
>>580
それは女性の方が男性の二倍ってこと?
584優しい名無しさん:2012/06/25(月) 23:01:42.54 ID:29fWqszR
逆だよ。
585優しい名無しさん:2012/06/26(火) 00:02:33.87 ID:7BnSUwwa
へぇぇぇ、セロトニンは女性の方が少ないんだ
586優しい名無しさん:2012/06/26(火) 00:57:51.65 ID:MwpNR+N7
知らなかったけどもはや雑学じゃね?
いや性転換できるならともかく
587優しい名無しさん:2012/06/26(火) 00:59:11.94 ID:MwpNR+N7
>>580安価付け忘れた
588優しい名無しさん:2012/06/26(火) 10:30:24.19 ID:3Fq5Bn37
どんな女でも情緒不安定な部分はあるよな
男でそういうのは少ないけど
589優しい名無しさん:2012/06/26(火) 10:36:52.06 ID:VdSy1+GC
脳内でセロトニンをつくるスピードは、男性は女性の約2倍速い
ソースは「食べ物を変えれば脳が変わる」
590優しい名無しさん:2012/06/26(火) 13:58:59.90 ID:rLKG4xU6
スピードは違っても出る量が男性も女性も変わらないなら、
気にする必要はないんじゃないかな?
591優しい名無しさん:2012/06/26(火) 22:04:15.13 ID:DEA2nORp
あーなんもしたくない
いちんちスパイダソリティアやりながら
ぼーっとしてるだけ
592優しい名無しさん:2012/06/28(木) 04:07:41.71 ID:Oym81Mfo
このスレ読んで前にクリニック通ってたときジェイゾロフト貰ったことあるの思い出して
薬箱あさったら1シート出てきたから飲んでみることにした。

次の日から夜はちゃんと眠くなるし朝起きれるようになったけど
下痢がひどくなるから、継続しなかった薬なので頼れないな
やる気があるうちに生活改善しないとなー。セロトニンたりねーよう
593優しい名無しさん:2012/06/28(木) 06:16:46.15 ID:QF1aZyro
今の年になってセロトニンが少ないってことに気付いた。
☆摂食障害
☆強迫性障害
☆過去、育児放棄

これはセロトニンが少ないために怒る症状らしい。
サルもセロトニンが少ないと子供を抱っこして育てないってようつべでもやっていた。

そして脳内薬品飲んだ途端に、上の症状が消えた。

もし10代のうちに薬に出会ったら人生変わっていたよ。もう三十路を過ぎてしまった。
失われた時は元に戻らない。
594 【東電 77.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/28(木) 19:52:03.57 ID:w6JW8ytc
このスレの情報に対して医学的臨床が徹底的に行われることを切に願う
願わくば、すべての無気力人間らに力を与える薬品なりサプリメントなりが現れんことを願う
595優しい名無しさん:2012/07/01(日) 23:59:40.46 ID:bkju1ESZ
>>581
ドーパミン受容体が減少してる恐れがあります
中毒になってる事があるならそれを止めましょう
自分を好きになりましょう
596優しい名無しさん:2012/07/02(月) 19:47:16.87 ID:RRnbh/eN
>>595
死なせたほうが社会のためだよ
世界中生きたくとも死なればならない人はたくさんいる
自ら死にたいなら死んで酸素無駄遣いするな
電気使うな
597優しい名無しさん:2012/07/03(火) 00:01:22.13 ID:D/HK1Ww3
自殺のことを考えてるけども、無気力すぎて自殺しないんだよ

ドーパミンが出れば
うおおおおお自殺するぞぉおおお
ってなるから
彼はきっとそれを見越している
598優しい名無しさん:2012/07/03(火) 05:02:52.65 ID:8dw+mNc4
>>596
人に死ねなんていう優しい名無しさんはいけないぜ
599優しい名無しさん:2012/07/03(火) 05:35:10.14 ID:kSM4EmW7
>>581
やっぱ友達たくさん作ろう。
ああ明日も会えるーとか、やっぱり来てよかったとか、
こうワクワク感とか満足感とかあると日々の姿勢が変わるよ。
強制的にメンヘラならデイケアとか作業所とか行ってみ?
案外思ってるほど怖くないから。

オレの場合は旅行も楽しい。
全く違った風景みるのは意識晴らすのもいいし、
なにより観光は頭を疲れさせない。

水泳みたいに精神的にならないバッテングセンターやテニスみたいのもいいな。


オレの好きな言葉に、日々これ非日常っていうのがある。
今までと違う方向に物曲げたりするとユーモアセンスに繋がるかもしれないし、
なにか変わった料理作るとか。


クレヨンしんちゃんはセロトニン欠乏してないだろうし、
クレヨンしんちゃんは実はセロトニン欠乏症だったとかスレ立てしても受けそう。


簡単に言うと、メンヘラの人はセロトニンが欠乏してるから日光にたくさん
浴びて下さいっていうことらしいよ。



600優しい名無しさん:2012/07/04(水) 07:17:21.04 ID:SFXa6vWh
意外と女より男の方が「キーッ!!」て感じにヒステリックになるよな。昔は反対だったらしいけど今は男が昔の女の子みたいだって先輩が言ってた
601優しい名無しさん:2012/07/04(水) 10:13:09.28 ID:k/72/hxG
たしかに男のヒステリーは増えたな
でも、女性のヒステリーが減ったとは感じないなあ

「電マはヒステリー治療のために開発された」
これ、マメな。
602優しい名無しさん:2012/07/04(水) 10:18:31.87 ID:k/8GyFz8
俺は男だけど自分で実感するわ
603優しい名無しさん:2012/07/04(水) 14:00:33.05 ID:dUIevEUF
母が癇癪持ちだった
604優しい名無しさん:2012/07/04(水) 16:58:50.72 ID:In98dW68
俺も癇癪持ちっす。考えたように人が動いてくれないと「キー」っす。
605優しい名無しさん:2012/07/04(水) 17:18:40.22 ID:VvKeVSAV
派遣の知人女性が仕事でさしたるミスでもないのに
正社員の男が地団駄踏みながら「このブス、メーカーに言いつけてやる!」
とキレて挙句飛ばされたと聞いた
男のヒステリーだろうか
606優しい名無しさん:2012/07/05(木) 03:16:39.19 ID:TGLbu4sH
ネガティブなレスばっか
607優しい名無しさん:2012/07/05(木) 12:36:32.06 ID:GzdnmS4B
どいつもこいつもセロトニン不足で、スゲーめんどくせぇ
608優しい名無しさん:2012/07/05(木) 15:32:38.57 ID:WLDgLVWv
>>606
同意
609優しい名無しさん:2012/07/05(木) 23:34:31.00 ID:mrpyiPDT
セロトニン不足だから仕方ない
610優しい名無しさん:2012/07/05(木) 23:51:16.45 ID:C6KIUfbr
ポジティブなレスが一つもないのはしかたがないよ
611優しい名無しさん:2012/07/06(金) 00:53:50.18 ID:KqUiZpR5
患者の会って奴もここも似たようなもので、
治ろうとする奴なんて大して居ない
ああ同類が居るんだな、ああ俺よりこいつの方が重症だ安心したよでおわり
612優しい名無しさん:2012/07/06(金) 09:42:13.52 ID:/fKHW58j
なんでもセロトニンが原因と決めつけてるお前らは馬鹿
現実みろよ
613優しい名無しさん:2012/07/06(金) 10:22:48.98 ID:XlueT7Dn
ここのヤツらは十分に現実を見てきたからこんなになったんだよ
問題解決の一歩として励ましてやれよ
614優しい名無しさん:2012/07/06(金) 13:03:00.05 ID:gPD41nPi
今の無気力な自分は本当の自分じゃない

セロトニン増やして、ありもしない理想の自分を求める人たち
615優しい名無しさん:2012/07/07(土) 00:11:57.27 ID:vT67B6Dn
>>611
治ろうとする努力をしない方がつらくないか?
始終イライラして、不安で、人の顔色うかがって、眠れなくて・・・
かといって、死ぬ勇気もなくて
616優しい名無しさん:2012/07/09(月) 01:39:03.78 ID:tDg5a2vl
最近頭が重くて、やる気が出なくて一日ぼーっとしてる
セロトニン足りてないかな
617優しい名無しさん:2012/07/10(火) 02:46:06.89 ID:mXkEOLJy
鬱病て実はセロトニンよりもドーパミンを上げた方が動けるようになるって意見がチラホラあって
抗鬱剤飲んでもみんなあんまり効果ないのはセロトニン系の薬だから、
むしろ鬱病の人はエビリファイみないなドーパミン作動薬飲むと効くって話があるけどホント?
ドーパミン系の精神薬に手を出したらいよいよおしまいみたいで怖いんだが‥
618優しい名無しさん:2012/07/10(火) 19:21:44.81 ID:fru76FAh
>>617
否定する根拠はないんだけど嫌な予感しかしないわ
619優しい名無しさん:2012/07/10(火) 21:51:26.29 ID:8GQ1lLzz
ドーパミン増やす薬は耐性はつきやすいけど、用量さえ守ってればそんなに怖くない
ただエビリファイは、どう転ぶか、わからないから注意は必要
620優しい名無しさん:2012/07/11(水) 01:11:43.76 ID:uA3kVgWi
>>619
プロザックだけだとまったりだから1錠づつならベンラーと併用しても大丈夫かな?
621優しい名無しさん:2012/07/11(水) 01:13:27.46 ID:GhBYitoT
早く事実の存在を証明しろよゴミカス
622優しい名無しさん:2012/07/12(木) 16:47:46.37 ID:cQL/hYyR
>>615
ああ、その通りだね
治ろうとする努力をするのはつらいけど、
しないほうがもっと悪いと気づかされるよ
623優しい名無しさん:2012/07/12(木) 17:37:29.32 ID:YB9PAuw7
>>622
わかるよ
でもね、多分ね、そのためのいい方法が見つからないんだよ

624優しい名無しさん:2012/07/12(木) 23:58:05.69 ID:cQL/hYyR
とりあえず寝る前にホットミルクとバナナという
セロトニンによさそうなものを食べる
そして早寝早起き
そこから始めようと…もう12時だし
625優しい名無しさん:2012/07/13(金) 03:21:23.45 ID:O/yT22SX
>>2

>2 原因
>  リズム活動をしない(リズム運動はセロトニンレベルを上げる)

私は元職業ドラマーで、一日4時間は叩いいたのですけどね.......................。
626優しい名無しさん:2012/07/13(金) 18:05:37.55 ID:jNqOYEoC
いい加減こんな仮説に踊らされるのやめようよ・・・
627優しい名無しさん:2012/07/13(金) 18:13:09.56 ID:ej+Mol5z
なるほど、少なくとも貴方はリズム運動しても効果ないってことだね!
628優しい名無しさん:2012/07/13(金) 18:18:50.17 ID:if5Do/Zz
深夜までネットやって調子悪いといい続ける人たち
629優しい名無しさん:2012/07/13(金) 18:40:23.12 ID:S7yNR+Qy
>>626
じゃあどんな説なら信用できるのか教えてくれ
情報に振り回される俺は、どれが本当でどれが嘘かわからん
まじで教えて
630優しい名無しさん:2012/07/14(土) 05:51:59.02 ID:9lL3h1j1
太陽の光にあたるとセロトニンが増えるっていうけど、
陽の光にあたるとどうしても憂鬱な気持ちになってしまうorz
セロトニンが少ないから自分嫌いが進んでさらにセロトニンが減るっていう
ループに落ちてくんだよね
幸せを感じるより落ち込んでる方が安心するっていうか
何なんだろう?こんな自分でもセロトニン増やせるのかなぁ
素直にハッピーを感じられる人間になりたいけど
セロトニンを増やしたいと思う自分と落ち込んでる状態に安堵する自分との戦いだわ
631優しい名無しさん:2012/07/14(土) 06:04:59.91 ID:35oadVcf
>>629
嘘を嘘と(ry とは言うけど実際よほど支離滅裂な話でない限り嘘と確信するのは難しい
632優しい名無しさん:2012/07/14(土) 07:32:29.70 ID:73PcXadQ
俺は天気が良い日で、太陽の光に当たったりすると幸せな気分になるなー
633優しい名無しさん:2012/07/14(土) 13:27:19.14 ID:b0RSW5SH
離婚したら一気に回復する自信ある。
でも出来ない→薬漬け→病み続ける
634優しい名無しさん:2012/07/14(土) 15:02:14.62 ID:pU0WoDlP
日光あびると調子上がるときと下がるときの両方ある
体内時計のリセットのためにアサヒはしっかり浴びるようにしてるが
635優しい名無しさん:2012/07/14(土) 19:08:42.31 ID:SCCaeuMW
ここ見て毎日腹筋20回だけ
636優しい名無しさん:2012/07/15(日) 21:56:45.62 ID:G2C1T1pv
ヘパリーゼ飲んだら肝臓強い子セトロニン増える事ってあるのかな・・・

気休めに買ってきたけど・・
はぁ
また明日から嫌な月曜日
637優しい名無しさん:2012/07/15(日) 22:46:23.72 ID:wfUt2s7L
ウコンのタブレット飲んでる
気休めも大事よね
638優しい名無しさん:2012/07/16(月) 00:08:22.77 ID:sBNk6a8w
お前らセロトニンに執着しすぎだろ
639優しい名無しさん:2012/07/16(月) 00:17:48.42 ID:RnUYhswG
セロトニンのスレでアドレナリンに執着そたら変じゃないか?
640優しい名無しさん:2012/07/16(月) 06:53:30.68 ID:perhIIFD
>>624
胃が動いちゃって眠りが浅くなるから注意
朝にした方がいいよ
641優しい名無しさん:2012/07/16(月) 13:36:40.99 ID:aqOXMOPu
>>640
でもお腹いっぱいだと眠くならない?
642優しい名無しさん:2012/07/16(月) 14:23:48.12 ID:IFF1wxCX
有田が勧め輝セロトニン増やす方法ってさ
全部健康的な生活と全然変わらないよな

朝起きて日航浴びる
20-30分の運動
ストレスためない

馬鹿らしいw
643優しい名無しさん:2012/07/16(月) 18:49:18.54 ID:9N1kjFiD
ストレスためないための具体的かつ実現性のある方法を言ってみろってのな
644優しい名無しさん:2012/07/16(月) 19:02:49.15 ID:aqOXMOPu
ストレスためないって・・・
馬鹿にしてんのかよw
645優しい名無しさん:2012/07/16(月) 19:45:43.56 ID:+H8Smokh
明日から子供たちとラジオ体操しよ。
646優しい名無しさん:2012/07/16(月) 23:41:17.48 ID:iPrHF4Pm
>>641
満腹感による睡魔は起こるけど
消化活動は寝てる間も行われるから、脳や神経がちゃんと眠れていない状態だよ
眠りにつけないなら床につく3時間前までによく運動しておくべき
まあやる気で無くて続かないと思うが、運よく癖つけられたらいいな。
647優しい名無しさん:2012/07/17(火) 00:39:42.00 ID:eqIZWnXw
ある行動を習慣化するには最低三週間続けなきゃいけないとかなんとか
648優しい名無しさん:2012/07/17(火) 00:45:15.84 ID:0fpNkwX6
思考に気をつけなさい。
それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい。
それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい。
それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい。
それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい。
それはいつか、あなたの運命になるから。
649優しい名無しさん:2012/07/17(火) 00:54:08.49 ID:+x9b9rIS
そうやって言葉にするのは簡単なんだよね。。。
650優しい名無しさん:2012/07/17(火) 01:27:41.83 ID:eqIZWnXw
>>648
思考に気をつける→疲れる→思考しなくなる
ダメ人間でごめんね
651優しい名無しさん:2012/07/17(火) 01:54:48.24 ID:wgG2jxXG
自分は回避性人格障害かと思ってたけどこっちも当てはまるな。。
ふう
652優しい名無しさん:2012/07/17(火) 08:21:55.46 ID:zuMqUz8x
>>648
なんか気に入ったぞ
当たり前のことで説教くさいから印象悪いけど
ナポレオン・ヒルみたいでいいじゃねーか
653優しい名無しさん:2012/07/18(水) 13:43:46.37 ID:LjPvZVSF
セロトニン優位になったら食欲性欲など消失して益々無気力になるんじゃないの?
ドーパミンやエンドルフィンが気力を上げるんじゃなかったっけ?
654優しい名無しさん:2012/07/18(水) 16:17:19.62 ID:jLcR6Cvv
どうしたら気力が上がるの?
655優しい名無しさん:2012/07/18(水) 18:55:37.25 ID:m0wOD9u3
ドーパミンやエンドルフィンを出す
656優しい名無しさん:2012/07/18(水) 19:31:53.46 ID:CMVgq514
どしたら出るのだろうか?
657優しい名無しさん:2012/07/18(水) 21:55:32.01 ID:m0wOD9u3
走る いわゆるランナーズハイね
あとセックスとか熱いお風呂に入るとか
658優しい名無しさん:2012/07/18(水) 22:00:44.42 ID:k8la++O3
セックスはした後逆に脱力するだけなんじゃなかろうか
659優しい名無しさん:2012/07/19(木) 00:28:17.75 ID:yUjs88p7
ドーパミン出したいならギャンブルやれ
660優しい名無しさん:2012/07/19(木) 00:54:26.78 ID:VTGPzhC5
ギャンブルに行っても全く楽しく無いんだよね。
結局は胴元しか勝てないシステムと言うか
打てば打つほど、100%ー胴元が取ってる%=取り分 という公式に近づくのが解ってるから。

それとパチンコ。
半日座って5万位買っても嬉しく無いんだよね。
あんなウルサいとこで半日で5万なら
静かな部屋で一日で3万確実に貰える今の仕事の方がストレスを感じない。
661優しい名無しさん:2012/07/19(木) 00:58:38.60 ID:Ob1rG8Rm
ギャンブルなんていくら金あったって足りないぞ
662優しい名無しさん:2012/07/19(木) 03:00:36.43 ID:4fy0zYfU
>>660
一日3万!?
月20日で月収60万?スゲー。
663優しい名無しさん:2012/07/19(木) 12:49:58.60 ID:Qu9i+JRH
>>660
ピックルってそんなに貰える?
664優しい名無しさん:2012/07/19(木) 13:33:19.04 ID:LFwhv4MB
>>660
お前重症
665優しい名無しさん:2012/07/19(木) 21:29:46.10 ID:bee//cM1
>>663
>>>660
>ピックルってそんなに貰える?

ピックルって何ですか?
666優しい名無しさん:2012/07/19(木) 23:40:14.06 ID:qBNHeoZi
鬱の自殺者の脳内セロトニンよく調べたら、多い奴も少ない奴も満遍なくいたっていうからな。
要は、セロトニンの再吸収が問題なんだろ。
首回せだ、バナナ喰えだ真に受けてやったところで、仮に脳内のセロトニンが増えたトコロで再吸収しまくってりゃあずっと鬱だな。
有田って奴は目に余るね。
アマゾンの書評でボロクソ言われてるのももっともだ。
667優しい名無しさん:2012/07/20(金) 01:46:44.35 ID:ZANzhByG
再吸収ってどういうこと?具体的に仕組みを教えてくれ
668優しい名無しさん:2012/07/20(金) 03:00:04.89 ID:TdyLsA91
セロトニンは脳内物質の一つで、脳内物質にはそのほか「ドーパミン」、「アドレナリン」
「ノルアドレナリン」、「ギャバ」といったものがある。
これらの物質はシナプス(脳神経細胞の継ぎ目にわずかな隙間があり、この隙間のことを
シナプスという)の間を流れていて、情報の伝達を行っている。

脳内物質を放出する側をシナプス前部、吸収する側をシナプス後部という。
情報の伝達にはシナプス後部にレセプター(受容体)と呼ばれる"口"があり、
ここから脳内物質が取り込まれ情報が次の細胞へ伝わるが、
取り込まれなかった脳内物質はシナプス前部にあるトランスポーターという"口"から再吸収され、
脳内物質は再利用される。

通常シナプスに放出された脳内物質はレセプターから吸収されたり、
トランスポーターから吸収されてしまう。
このため、脳内物質は次に放出されるまではシナプスから徐々に減っていく。

そこで登場するのがSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)。
SSRIは、セロトニンを放出するシナプスにのみ"選択的に"作用し、
シナプス前部にあるトランスポーターからの"再吸収"を"抑止"する"物質"である。
トランスポーターからの再吸収を抑止することによりシナプス中のセロトニンの濃度が上がり、
レセプターからセロトニンが吸収されることが多くなる。

666が言いたいのはおそらく、吸収されたらセロトニンが減るじゃんってことなんだろうが
吸収されまくるほどセロトニンがあるなら鬱じゃなくなる。
669優しい名無しさん:2012/07/20(金) 07:43:35.13 ID:IAJ+fixa
セロトニンにとらわれすぎてる時点でお前もかなりの馬鹿
670優しい名無しさん:2012/07/20(金) 07:46:59.36 ID:IAJ+fixa
>>666のことな
671優しい名無しさん:2012/07/20(金) 08:32:38.10 ID:HRZ7vG0q
まあ、あれだ。
セロトニンの量だとか仕組みだとか、
科学的なことは学者にしか証明できないわけで。
そんな議論は永久に答えは出すことは不可能なんだよな。

普通のひとはその大前提をもとに、
どうしたら今の症状を改善できるかを考え、いかに実践・継続するかなんじゃないの?
672優しい名無しさん:2012/07/20(金) 11:48:01.71 ID:uJui7JYp
体内のセロトニンの98%は小腸にある。
673優しい名無しさん:2012/07/20(金) 12:44:28.31 ID:pdE8jaUL
せやな
674優しい名無しさん:2012/07/20(金) 13:49:00.10 ID:YZqMLflw
>>668
これのコピペか。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n78689
↑これ、精密な実験結果踏まえてないからな。
多い奴も欝で自殺してるって言ってんだろ。
減る増えるじゃなくて、伝達が出来てるか出来てないかの話だ。

>>669
アンカー打ってくれたようだが、何言いたいのかわかんねえわ。

>>671
三行目と四行目のつながりがよくわからん。
その下の大前提、考え、云々もわからん。
675優しい名無しさん:2012/07/20(金) 13:51:00.34 ID:YZqMLflw
実験じゃなかった。
解剖だ。
676優しい名無しさん:2012/07/20(金) 14:02:05.00 ID:YZqMLflw
>>672-673

昨今のセロトニンブームはそれを殆ど考慮してないようなんですよね。
有田だったかな、ションベンで計ってるそうです。
677優しい名無しさん:2012/07/20(金) 14:05:48.05 ID:pdE8jaUL
精度の良い情報の収集にこだわっても行動が伴わなければ何も変わらない。
わからないちゃん、おまえかわいいやつだな。
678優しい名無しさん:2012/07/20(金) 14:22:01.65 ID:EJ/e9l8E
>>674
消え失せろゴミクズ
679優しい名無しさん:2012/07/20(金) 15:39:32.67 ID:rt3gufmX
コピペ バレバレ(笑)
680優しい名無しさん:2012/07/20(金) 19:40:56.33 ID:YZqMLflw
>>677
スレタイに従い、変わる変わらないとするものをここは無気力、不安などの精神状態とした場合、
それに対し、相互に影響を与え合う事象としては環境、思考、身体、行動など様々なものがあり、
行動はそのうちのひとつに過ぎず、それのみに重きを置くのはプラグマチックとは言えないでしょう。
さらに、個々の状況いくらでもあり、そのケース毎に適したケアが必要とされます。
強度の抑鬱状態にある者に行動を説くなどもってのほか。その場合は投薬と休養が大事なのです。
森田療法にも臥褥期があるのです。
行動療法も、いまや認知療法と統合され、まずは感情、気分を観察することから始めるのです。
お分かり頂けましたか。
681優しい名無しさん:2012/07/20(金) 19:49:47.35 ID:pdE8jaUL
>>680
その素晴らしい知見があれば、もうあなたは完治できる
おめでとう
もうこないでね
682優しい名無しさん:2012/07/20(金) 19:51:15.76 ID:YZqMLflw
>>671
>科学的なことは学者にしか証明できないわけで。
という事は科学的なコンセンサスを得ているということであり、

>そんな議論は永久に答えは出すことは不可能なんだよな。
との文章と著しい齟齬が生じる。

>普通のひとはその大前提をもとに、
が、答えがないという大前提をさすのならば、

>どうしたら今の症状を改善できるかを考え、
が支離滅裂となる。
683優しい名無しさん:2012/07/20(金) 19:59:52.78 ID:YZqMLflw
>>678
ゴミクズとはいかなる感情の表現でしょう。
しかしググッて一番上に出ちゃうやつをコピペって、実にまあ、その、ええ〜、何ですな。
684優しい名無しさん:2012/07/20(金) 20:17:24.95 ID:pdE8jaUL
かわいいよかわいいよ
685優しい名無しさん:2012/07/20(金) 20:31:48.89 ID:YZqMLflw
>>684
コトバ、尽きましたか。
686優しい名無しさん:2012/07/20(金) 21:07:33.04 ID:YZqMLflw
>>667

琵琶湖の辺で火事があったとします。
消火活動のため、湖の水をポンプでくみ上げ、高圧ホースで火災現場に放水するとする。
で、ホースに穴が開いていて、水はほとんど琵琶湖に逆戻り、ホースからはチョロチョロ。
つまり、セロトニンで言えば、本来その受け取り側に行くべきものが、もどっちゃうようなモンです。
ここで、琵琶湖に水を注ぎ足すのか、あるいはホースの穴を塞ぐのか。
琵琶湖に戻るほど水があるなら、火事消せますかね。全焼しちゃいそうな気がきますが。
もちろん琵琶湖が干上がっていればいけませんが、でもセロトニンの元になるアミノ酸があるんですが、

食品中に含まれるトリプトファンの量
(食品 100 g あたり)[6] 食品名 含有量
(mg)
バナナ 10
豆乳 53
牛乳 42
ヨーグルト 47
プロセスチーズ 291
ひまわりの種 310
アーモンド 201
肉類 150〜250
糸引納豆 242
すじこ 331
たらこ 291
白米 89
そば 192

実はこんな具合で、
誰かが言い出した「寝る前に牛乳飲め」とか言う話が未だに過信されとります。
最近は新書サイズの抑鬱対策を謳った本が溢れ返ってますが、
アマゾンで、「セロトニン欠乏脳」のレビューでも見てみてください。
687優しい名無しさん:2012/07/21(土) 01:06:42.33 ID:UVfouNS2
ちょっと必死すぎるだろ・・・落ち着けよ
自分が正しいと思って書き込んでてもこれじゃただの痛い人に見えるぞ
688優しい名無しさん:2012/07/21(土) 01:11:16.68 ID:9Ccc61aD
すごい素朴な質問なんだが、
例えば頭痛の場合、たいていの人はバファリンを飲めば完全に頭痛がおさまらないとしてもそれなりの効果があるよね?
バファリンはまったく効かないけど、ノーシンは超効く!とかめったない。
なのに鬱病の場合、ある抗鬱剤はまったく効かない場合がある。バファリンとノーシンは使ってる成分は違っても誰が飲んでも頭痛ににはある程度の結果は出る。
なのに抗鬱剤の場合、プロザックは効くけどゾロフトはまったく変化なしとかある。なんで?
まさか抗鬱剤て実はすべてプラシーボじゃないよね?
689優しい名無しさん:2012/07/21(土) 02:02:24.98 ID:/dzl0xJu
>プロザックは効くけどゾロフトはまったく変化なしとかある。なんで?

ゾロフトはドーパミンも上げる関係、逆はあってもこのケースはほとんどないだろ
690優しい名無しさん:2012/07/21(土) 02:37:37.53 ID:9Ccc61aD
>>689
まあそうかもしれんが、
頭痛薬飲んで副作用だけ出て肝心の頭痛にはまったく効かない‥なんてめったないよね?
バファリンなりパブロンなり誰が飲んでもそれなりに効くだろ。
691優しい名無しさん:2012/07/21(土) 03:01:14.22 ID:pXdDXjbm
すみません、下記の数値が高い物を食べれば
セロトニンは増えますか?

バナナ 10
豆乳 53
牛乳 42
ヨーグルト 47
プロセスチーズ 291
ひまわりの種 310
アーモンド 201
肉類 150〜250
糸引納豆 242
すじこ 331
たらこ 291
白米 89
そば 192
692優しい名無しさん:2012/07/21(土) 05:49:53.38 ID:gXQHKBhK
>>687
レスには答える方針なんでね。
さすがに>>668のコピペの傍若無人ぶりには負けるけどな。
693優しい名無しさん:2012/07/21(土) 06:11:34.28 ID:gXQHKBhK
>>691
セロトニンの元になるアミノ酸がどの程度入っているかの表です。
セロトニンが増える要因の一つです。
普通の食事でいいでしょう。
統計では、納豆など、一日二パックで発ガンリスクが高まりますし。
心身の健康が目的ならば、「セロトニン欠乏能」云々などよりも、他のアプローチを試みた方が宜しいと思います。
694優しい名無しさん:2012/07/21(土) 10:46:06.26 ID:xmWE6tmY
ドラムやってるけどセロトニン増えてるのかな?
695優しい名無しさん:2012/07/21(土) 16:44:40.88 ID:o7czgI0/
>>694
>>625を読んで。
696優しい名無しさん:2012/07/21(土) 23:44:58.17 ID:CkyU6rf5
雨の日に家にこもってネットやってると発狂しそうになるな
外出したらすっげー楽になる
697優しい名無しさん:2012/07/21(土) 23:48:58.43 ID:swKSD9PV
俺は、『もしも一生働かなくて良いけど部屋から一歩も出られない』
 という生活が選択出来れば
そちらを選ぶけどね。
全く発狂しそうに無い。
かえって毎日働きに出る事の方にストレスを感じるかな。
698優しい名無しさん:2012/07/21(土) 23:55:31.34 ID:BehPwO2N
>>697
ベタなこと聞くけど風呂とトイレはどうするんだ
699優しい名無しさん:2012/07/22(日) 00:22:42.21 ID:PKpOHqUy
>>698
>ベタなこと聞くけど風呂とトイレはどうするんだ

ああごめん。
部屋から というか 家からという感じかな。
当然トイレと風呂は入るし
洗濯物干しに庭やベランダには出るよ。
700優しい名無しさん:2012/07/22(日) 02:54:57.65 ID:YDdkXpwC
出不精の俺でもさすがにそれはきつい
701優しい名無しさん:2012/07/22(日) 07:55:46.32 ID:pabfG90W
宅浪してたけど一年ほどで気が狂いそうになるぞ
702優しい名無しさん:2012/07/22(日) 08:24:29.85 ID:KRRVVCDC
庭やベランダがあったらそりゃラクだよ
外気に触れないのが辛いんだよ
703優しい名無しさん:2012/07/22(日) 08:45:29.22 ID:f+khZP8j
ただの物知りな人がその人自身の病気を治すことはできない

ただの物知りな人が他人の病気を治すことはできない

これらはただの事実

704優しい名無しさん:2012/07/22(日) 15:05:06.51 ID:6MTaonqc
>>703
で?
705優しい名無しさん:2012/07/22(日) 16:45:11.54 ID:SMafLvLh
>>704
で?
706優しい名無しさん:2012/07/22(日) 18:51:47.16 ID:f0ztZvC5
一年くらい一人暮らしで引きこもってたけど、
夜中にコンビニ行くくらいであとは寝たきり?みたいなかんじだったけど
わりと過ごせた
テレビとPCがあれば何とかなるよw
707優しい名無しさん:2012/07/22(日) 18:57:44.33 ID:ZMR3Gj4M
>>706
ゲームとPCがこの世になければ俺の人生違ったかもしれん
708優しい名無しさん:2012/07/22(日) 19:48:51.08 ID:MwJKfjj+
>>706
ギターピアノとPCかな。
709優しい名無しさん:2012/07/22(日) 20:46:05.16 ID:hq3I/znC
むしょうに外に出て風を感じたくなる時がある
近くの川原の土手で突っ立ってDAPで音楽聴いてるだけで、何か身体に良い事した気になる
710優しい名無しさん:2012/07/23(月) 03:06:40.95 ID:3OiX0vkL
あーPCとかがなければ引きこもろうと思わないかもね
自分は夜中に外に出るとちょっとテンション上がる
日中は眩しくてつらい
仕事もなるべく夜に出勤するものにしてる
711優しい名無しさん:2012/07/23(月) 03:23:34.93 ID:pIm9koc+
>>709
わかるわ
712優しい名無しさん:2012/07/23(月) 05:27:35.70 ID:8WQUvG/7
>>703

何だ?コレ。
713優しい名無しさん:2012/07/23(月) 14:54:37.58 ID:LETABlyO
牛乳ってアイスコーヒーにして飲んでもいいのかな?
714優しい名無しさん:2012/07/23(月) 17:33:35.46 ID:Hf8/6tOS
PCにケータイ、ゲームなくても、鬱で二年間引き込もってた自分って一体‥情けないわ。
715優しい名無しさん:2012/07/23(月) 20:55:38.90 ID:76UasMAv
>>714
何をして過ごしてたの?
716優しい名無しさん:2012/07/24(火) 11:59:19.85 ID:bULEg/m+
ヤバい一週間以上外出してない…いつもは一週間もすれば嫌でも出るのに
717優しい名無しさん:2012/07/24(火) 20:38:08.94 ID:lVk5EtO9
食料とかどうしてるの?
718優しい名無しさん:2012/07/25(水) 00:30:31.69 ID:5ZrrF78y
生協
719優しい名無しさん:2012/07/27(金) 01:13:37.99 ID:WCFpzIRi
ブサイクでもセロトニンが出てる人は凄く明るくて自分に自身を持ってるよね
720優しい名無しさん:2012/07/27(金) 02:19:57.22 ID:XUEFprfE
>>719
>セロトニンが出てる人

セロトニン出てる人を どうやって見分けてるの?
見分け方があるのでしょうか?
721優しい名無しさん:2012/07/27(金) 03:10:26.91 ID:1IGxqO6c
お外に出られません
もう1ヶ月くらい2ちゃんびたりで無気力

夜起きてて魔がさすと荒らしがやめられない

ど〜すればっ!?
722優しい名無しさん:2012/07/27(金) 03:27:43.54 ID:yJ8drsgD
荒らしの天罰だろうね。
どの板で荒らしたの?
723優しい名無しさん:2012/07/27(金) 03:40:54.02 ID:1IGxqO6c
801板

なんで腐女子は意地悪なの?オバサンかよっ
724優しい名無しさん:2012/07/27(金) 04:30:24.35 ID:crm21ut1
荒らしはないわー
725優しい名無しさん:2012/07/27(金) 16:27:06.09 ID:kGBA0GIv
荒らす元気があるんだから、単に昼夜逆転してるだけでは?
726優しい名無しさん:2012/07/28(土) 16:04:16.11 ID:g9SXPVwp
俺も荒らしたことあるけど後でやってくる虚しさと自己嫌悪がやばい
727優しい名無しさん:2012/07/28(土) 19:59:19.64 ID:hxXO57dE
基本的に荒らしはストレス解消の一貫としてやってるな
2chしててストレスを感じる時もあるから、泥沼にハマるパターンもある
728優しい名無しさん:2012/07/30(月) 12:18:48.67 ID:mBJ1w2Ur
今日3日ぶり外出て、日向ぼっこしてたら物凄い気持ちよかった
こういう時って脳内でどんな物質を出してるんですか?セロトニンですか?
729優しい名無しさん:2012/07/30(月) 18:24:33.28 ID:oO3VuIPq
ドーパミンだと思うよ。糖質の薬飲んでるとそういうのなくなるから
730優しい名無しさん:2012/07/31(火) 11:44:25.18 ID:smeF36Rg
馬鹿は黙ってろ
731優しい名無しさん:2012/07/31(火) 11:58:49.78 ID:uVttcNGz
>>730
じゃあ、ドーパミンじゃなきゃなんなの?
732優しい名無しさん:2012/07/31(火) 13:57:07.40 ID:IGEFiVQl
昨夜のテレビ東京、偏頭痛の原因はセロトニン!とかやってた。
まあそうなんだけど、本来の役割は説明せずに、単なる悪者扱い。

相変わらずテレビってのは怖いね。
733優しい名無しさん:2012/07/31(火) 18:02:28.39 ID:K45wGtwn
>>732
どこか動画上がってない?
734優しい名無しさん:2012/08/01(水) 00:28:22.56 ID:lhVysy9V
>>732
セロトニンといってもサブタイプが違う
735優しい名無しさん:2012/08/01(水) 01:25:59.53 ID:gPSB6gIW
素人が医者に文句つけるのか
736優しい名無しさん:2012/08/02(木) 22:00:50.56 ID:Omn9XaUx
>>728
日光に浴びる、散歩する=気持ちよくなる

どう考えてもセロトニン
737優しい名無しさん:2012/08/04(土) 11:12:33.12 ID:HroWPFP6
>>736
時間的にありえない。
738優しい名無しさん:2012/08/04(土) 12:14:16.66 ID:2ivzBFsP
>>737
え、太陽に当たれば無条件でセロトニンが出てくるんじゃないの?
しかも書き込んでるのお昼時じゃん
739優しい名無しさん:2012/08/04(土) 12:25:05.93 ID:u/A25Mvc
気持ちいいんだから、それでいいじゃない
陽にあたって気持ちがいいって感じたら、それでいいじゃない
日陰にこもってるより、外にでたくなる
外に出れば、帰って眠くなる
知識も大事だけど、生活リズムを正すほうが結果は確実
知ってるだけじゃ体調は悪くなるだけ
740優しい名無しさん:2012/08/04(土) 15:27:42.81 ID:HroWPFP6
>>738
セロトニンが分泌され、まともに伝達されたとしても、それが気分を和らげる(コルチゾール分泌の正常化)には一週間以上かかるよ。
741優しい名無しさん:2012/08/04(土) 15:28:38.45 ID:HroWPFP6
>>739
知らぬが仏って言うからな。
742優しい名無しさん:2012/08/04(土) 15:45:14.85 ID:2ivzBFsP
多分エンドルフィンが出たんだろ
743優しい名無しさん:2012/08/05(日) 00:11:42.58 ID:XqAjaWg6
だから、何でもいいじゃん。
気分が良けりゃ。

関塚ジャパン、ベスト4進出みたいに。
744優しい名無しさん:2012/08/05(日) 02:00:39.13 ID:DYAhN0XR
>>743
だから、その正体が何かわからないと気持悪いんです
745優しい名無しさん:2012/08/05(日) 07:15:38.95 ID:vmpmTa4n
>>744
セロトニン過剰で鬱になるんだから快はドーパミンだよ。
結局GABAが出ているんだと思うけど。
746優しい名無しさん:2012/08/05(日) 08:56:24.30 ID:Mdezzj+d
>>744
体調不良の原因はそれだ
細かいことにこだわる気質だよ
その気質を変えたらいいことあるよ
747優しい名無しさん:2012/08/05(日) 13:17:29.56 ID:MF3dCG45
>>745-746

ムチャクチャだな。
748優しい名無しさん:2012/08/06(月) 21:06:30.35 ID:URJGNJCU
セロトニン過剰で鬱になるとかはじめて聞いたんだけど
749優しい名無しさん:2012/08/06(月) 21:18:37.95 ID:h8IpnTq3
おれもはじめて聞いたw
750643:2012/08/07(火) 15:03:56.21 ID:TA7HAEpD
触らんほうがいい
751優しい名無しさん:2012/08/07(火) 19:53:06.15 ID:GpJf80SV
>>748-749
俺も初めて言いました。
752優しい名無しさん:2012/08/08(水) 11:01:22.35 ID:8a9Ozfx7
>>748
そんな新説ないから
753優しい名無しさん:2012/08/08(水) 12:30:03.87 ID:Wz3AU4tz
>>746
それあるわ
意識向けるから神経過敏になるんだよな
754優しい名無しさん:2012/08/08(水) 17:59:04.70 ID:76nU2Zhx
ガム噛んだぐらいでほんとにセロトニン出てるのかなあ
755優しい名無しさん:2012/08/08(水) 18:42:42.28 ID:y08Op7HG
出たか出ないかより、よくなるかどうかじゃないの?
756優しい名無しさん:2012/08/09(木) 11:39:26.37 ID:xNvHoy8r
>>753
口の中の舌のポジションとか唾の飲み込み方気にし過ぎちゃうタイプか

俺だけど
757優しい名無しさん:2012/08/09(木) 15:59:28.46 ID:a9istvU0
きも
758優しい名無しさん:2012/08/10(金) 01:01:56.83 ID:so4VNcRe
>2セロトニンレベルが落ちると・・
自律神経失調症、無気力、対人恐怖症、朝の起きが悪く、仕事に行く気にならない
他人とのコミュニケーションを拒絶して閉じこもる、少しのストレスでダメージを受けやすい
不安や舞い上がる心を抑えられない
ネットとDVDばかり見てる

何これ、まさに俺じゃん(´・ω・`)
おまけにパニック障害にもなったし

ネットのやりすぎが原因か〜今後は控えよう
でもついやっちゃうんだよね…
759優しい名無しさん:2012/08/10(金) 16:51:22.57 ID:YBHvZuhn
セロトニン不足で無気力だけどネットだけは毎日できる
この世で一番気力のいらない趣味かも知れないな
ちなみにDVDで映画とか見ようとしても30分が限界
760優しい名無しさん:2012/08/10(金) 17:38:31.58 ID:0DWTWYQM
究極にうつだとPC立ち上げる気力もなくなるよね
小さい音でテレビつけてほぼ寝たきり生活
761優しい名無しさん:2012/08/11(土) 00:39:19.94 ID:tFeVOuCf
>>760
寝たきりて言うけど、
M9.5レベルの地震きたら飛び起きて逃げるよね?
それとか夜中に窓からチェーンソー持った殺人鬼が入ってきつつあるとこに遭遇したら
セロトニン不足と言えど戦闘体勢に入るよね?
762優しい名無しさん:2012/08/11(土) 00:52:10.59 ID:mnHzMbo3
>>761
震災の時は天井が落ちてこないかなと思って上を見上げていた
震度六強で結局タンスが倒れたぐらいだったな
763優しい名無しさん:2012/08/11(土) 01:00:06.97 ID:T/qexW2Y
火事場の馬鹿力は日常生活で出せるもんじゃないから。
764優しい名無しさん:2012/08/11(土) 01:01:19.90 ID:kwE2mrMS
>>762
扁桃体が逝って感情が無くなったんじゃねーのかww
あれストレスでぶっ壊れるんだっけ

俺はセロトニンが少なかったから人よりパニクったな

と考えると大量のセロトニンのお陰で>>762が鎮静を保てていた可能性もごく僅かあるなww
765優しい名無しさん:2012/08/11(土) 01:18:04.95 ID:sZazt13I
>>754
事務仕事だから年中ずっとガム噛んで、通勤も往復1時間以上を
ウォーキングしてんだけど、やる前と比べてあんまり効果ない気が…。
土日は怖ろしく無気力だし、平日の夜もTV・ネットだけ…。
早寝早起きとか、土日に勉強・掃除とか、どうやったら出来るんだろ…。
>>759
全く同じ。ネットの前から離れられない。
766優しい名無しさん:2012/08/11(土) 01:30:54.04 ID:kwE2mrMS
>>760
寝ながらスマホの俺に抜かりはなかった

アニオタ?じみてた俺でも、見てたアニメが一段落して
新しく何かを見るかどうか考えてたら見る気が起きなくて見なかった
見てる番組を途中で切るってことはなかったが、
新しい何かってのにとりつくのは面倒って感じだったな
767優しい名無しさん:2012/08/11(土) 02:17:53.46 ID:tFeVOuCf
>>762
ある意味冷静で下手に飛び回るより助かるタイプかもなw
768優しい名無しさん:2012/08/11(土) 06:39:10.28 ID:AyBz1NnO
焦らなきゃいけない時に焦らないのも危ないけどな
769優しい名無しさん:2012/08/11(土) 17:48:17.51 ID:Pdj8AXoe
天井板なんてかなり薄くて、あんなモンにあたって死ぬ奴はいない。
あんなトコロにつっかえ棒入れてもロクに役には立たないだろう。
壁の中の柱と家具を強いベルトなんかで繋ぐ方がいい。
阪神の時の解剖医の話では、腹部に体重に比例した一定の重さのモンがのっている時間で生死が決まる。
死因は窒息死という事になる。
家具で頭をぶっつけたとか、ホコリを吸って窒息したのが多かったというのは間違い。
というか、家具転倒防止屋とか特定の耐震工法の材料屋、営業・施工業者が自分の仕事に烏合のいい原因とやらを主張してるだけ。
梁、桁、が腹に乗って、何十分かすると死ぬ、という具合。

脳内のセロトニンの絶対量をそのまま精神状態に結びつける奴は普通いない。
せめてコルチゾールの分泌量を測るくらいのコトはしなくては。
欝の自殺者の脳内のセロトニン量は少ない者も、多い者も満遍なくみられる。
セロトニン云々は気分の状態が生じるプロセスの初期の部分的なモノであって、それをもって気分を語るなど無理な話。
770優しい名無しさん:2012/08/11(土) 17:51:12.55 ID:Q9JpNnfq
ふーん。
771優しい名無しさん:2012/08/11(土) 18:36:48.00 ID:qd352t72
>>761
寝たきりって言ったって、そんな植物人間みたいになってるわけじゃないよ?
地震とか殺人鬼とか・・・話が極端すぎる
別にそこまで危機的状況にならないと動かないわけじゃないからさ

んー、あなたコミュ障って言われない?
772優しい名無しさん:2012/08/12(日) 05:34:52.70 ID:KUBTmLfm
むしろ殺人鬼や天災ウェルカムだな
不謹慎なのはわかってるけど
773優しい名無しさん:2012/08/12(日) 12:01:59.41 ID:Ktk8AyIK
天気が良くて気持ちいって言ってた本人なんだけど
多分その正体はα波が出て、エンドルフィンの影響であることがわかりました
774優しい名無しさん:2012/08/12(日) 18:26:37.41 ID:HFONwMRu
>>772
不謹慎だが…
埼玉に住んでるけど東日本大震災はテンション上がった
地震→津波→原発の流れがたまらんかった
最近だと茨城の竜巻とか
775優しい名無しさん:2012/08/12(日) 18:49:21.81 ID:p6BbResR
>>774
俺の周りにもそういう奴いたな。
阪神大震災の時もいた。
776優しい名無しさん:2012/08/12(日) 19:55:40.29 ID:wHwOx+GT
>>771
アメリカでも鬱なんてジェットコースターにでも乗れば吹っ飛ぶさ!ていうCMをやってるよ?
http://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/4/6/461f0e25.jpg
777優しい名無しさん:2012/08/12(日) 22:01:09.07 ID:HFONwMRu
プロザック飲んだほうがふっとぶだろ
778優しい名無しさん:2012/08/12(日) 23:30:12.30 ID:4pF5Zyaq
>>776
ジェットコースターで解決できるなら何度でも乗るわ^^;
779優しい名無しさん:2012/08/13(月) 00:19:47.79 ID:v5GX6FCw
>>761
酷いときはたぶん、あー人がきたー、痛い痛い痛い辺りでやっと行動できる気がする

アフリカとかの成人の儀式でバンジーするのって、
なんか脳の回路を覚醒する機能とかあるんかね?
780優しい名無しさん:2012/08/13(月) 01:50:33.67 ID:URZPhq7k
ちょいスレ違いかもしれんがいちお脳内関係ということで。
霊能者ているじゃん?
バシャールみたいなチャネラーもそうだけど、
降霊中やチャネリング中に誰かが

「家事だ!逃げろ!!」

とか叫んだら、降霊中なはずの霊能者や宇宙人とコンタクトしてるチャネラーは誰よりも先に部屋から逃げそうなんだが‥
781優しい名無しさん:2012/08/13(月) 01:52:55.94 ID:4QG/f3OK
食事する哲学者の問題ってのもあるし
782優しい名無しさん:2012/08/13(月) 13:52:30.85 ID:NDtNkdWH
セロトニンを増やすために3ヶ月くらい日を浴びたり運動したりやってる最中に
心身ともに具合悪くなるときがあるってどっかのサイトに書いてあったんだが具合
悪いのってどんくらい続くの?俺今現在具合悪い状態に突入したようでちょいつらい。
783優しい名無しさん:2012/08/13(月) 15:05:02.28 ID:aIH3NHyy
俺は昨日具合悪かったけど今日はちょっとだけいい
調子のリズムなんていい加減なものさ
784優しい名無しさん:2012/08/23(木) 16:54:46.17 ID:FJtaWmOF
メラトニンて効果あるのかな
785優しい名無しさん:2012/08/28(火) 02:19:20.07 ID:KORkL5VI
PDDって診断されてるけど最近こっちもあるような気がする
特に朝気持ち悪いくらい調子悪いとか無気力の点で

まあ発達障害の一要因としてセロトニンの働きがおかしいとか、
分泌量が少ないとか言われてるので被るところはあるんだけど
786優しい名無しさん:2012/09/05(水) 21:53:00.79 ID:kZ82j0Me
1か月くらい薬飲んでるけど何も変わったように感じられない。
セロトニン不足とは別の原因があるとしたら何が原因になるのかな
787優しい名無しさん:2012/09/05(水) 22:01:19.19 ID:OuLFU6FH
1か月で効果現れたことはないけどなぁ
てか、抗うつ剤とかってそんな効き目はっきりわかるもんなの?
抗不安薬はなんとなく効いてるのわかる気がしなくもないけど
788優しい名無しさん:2012/09/05(水) 22:39:04.81 ID:GF8Md4kz
SSRIを取りすぎても無気力になるという話もあるな
セロトニン過剰ってことか?
789優しい名無しさん:2012/09/06(木) 03:34:37.14 ID:Xq2rqu/f
>>787
効き目ていうかSSRIとかでも本格的に効いてくるまでは2週間〜とかだけど
合ってる場合、初日から頭の側頭部がムズムズ覚醒するような手応えみたいのは体感するよ?
790優しい名無しさん:2012/09/06(木) 06:48:17.63 ID:AMWUhOIq
>>789
それなら合ってる薬を探すしかないね
791優しい名無しさん:2012/09/06(木) 17:53:23.29 ID:7fotdEz9
腹式呼吸とスワイショウで良くなる。
さらにアファメーションで少しづつ脳の潜在意識を変えてゆけばもっと良くなるよ。
792優しい名無しさん:2012/09/08(土) 02:20:46.19 ID:/KPf7+YI
>>791
スピ厨?
793優しい名無しさん:2012/09/08(土) 21:42:52.85 ID:2FbQUpEH
一月くらいネット全くやらなかったらかなり時間もて余して動きたくなったけど一週間でもやめてみるのおすすめ
794優しい名無しさん:2012/09/08(土) 21:57:32.10 ID:+MSgzjE/
ネットやめたらオナニーもやめそう
795優しい名無しさん:2012/09/09(日) 10:35:47.68 ID:mHJ+wstX
パソコンやらないと時間がたつのが遅くていかに今まで時間無駄にしていたかわかるよ
何かやりたくなるから自分はよかったな
今は携帯でたまにみたり必要な時は使うけど
796優しい名無しさん:2012/09/10(月) 21:52:41.64 ID:NJyPrcm3
美味しい物食べたらセロトニンって出るのかな?
空腹のときは憂鬱で全くやる気がでないんだけど腹八分目位まで食べたら嘘のようにやる気が湧いてくる
797優しい名無しさん:2012/09/10(月) 21:53:33.94 ID:NJyPrcm3
それでこれは午後だけ当てはまる
午前はただ眠くなるだけ
798優しい名無しさん:2012/09/11(火) 09:44:32.49 ID:YVr3WcUa
セロトニンが多く出てもそれだけで抑鬱状態が止まるとは言えません。
セロトニンが再吸収されてしまえばたいした意味はありません。
また、セロトニンが十分に伝達されはじめても、それが気分に影響を与えるのは通常一週間以上先です。
799優しい名無しさん:2012/09/11(火) 17:05:54.01 ID:Kgb6tefa
>>798
じゃあどうすればいいと?
800優しい名無しさん:2012/09/11(火) 20:59:54.63 ID:8oKbfh2v
>>798
なんで一週間以上かかるんだよ
SSRI飲むとセロトニンレベルはすぐ上がるのに
801優しい名無しさん:2012/09/12(水) 01:48:42.46 ID:LF4gD2RI
>>800
相対性理論が関係してるんじゃないか?
802優しい名無しさん:2012/09/12(水) 20:33:35.19 ID:+2p9qMt/
あるあ・・・・・ねーよw
803優しい名無しさん:2012/09/13(木) 07:07:45.36 ID:bk+c3hBX
>>799
二週間以上睡眠障害や抑鬱状態が続くなら、或いは、わずかでも自殺念慮があれば、病院に行く事が最善の選択でしょう。
また、病院で出来ることは投薬と短時間の会話くらいですので、御自分でする事もかなり出てきます。

どのような個人差があれ、とにかく「十分な休息」は必要です。
さらに、よく投薬、休息、精神療法といいますが、実質病院での精神療法は期待出来ません。
アルバート・エリスの論理療法など(御自分と相性のいいもの)の本を用意し、コツコツとワークを行うのが現実的です。

>>800
まず、セロトニンの濃度が上がろうと、それを再吸収してしまえば穴の開いたバケツで水をすくう様なものです。
自殺者の解剖では、脳内セロトニン濃度の高いものも低いものも満遍なく分布しています。
再吸収の阻害がなされなければ抑鬱気分は改善されません。
セロトニン再吸収が阻害され、きちんと伝達がなされることによって、『コルチゾール分泌の正常化』までのプロセスが動き出し、その効果が出るまで一週間以上はかかります。

何らかの行動を行い、すぐに気分が改善した場合、それがセロトニンの生成量の増加のみに起因するものとは考えられません。
SSRIを飲んでも即気分が改善されることはなく、効果が出るまでの間、十分な量の抗不安薬(即効性あり)が出されるのはよくある事です。
804優しい名無しさん:2012/09/13(木) 08:00:04.27 ID:YCqN9X0b
>>803
詳しい人が来たようなので色々教えてください

>自殺者の解剖では、脳内セロトニン濃度の高いものも低いものも満遍なく分布しています。

ということは、抑鬱気分に影響するのはコルチゾールであってセロトニンはその橋渡しをするという理解でいいですか?

あと、躁転は服薬後すぐに起きるという話を聞くのですが、どの様なプロセスでそうなるのでしょうか?



805優しい名無しさん:2012/09/13(木) 08:08:19.42 ID:YCqN9X0b
追記です

SSRIのセロトニン再取り込み阻害作用は服薬後すぐに働き始めると聞いています(聞いてばっかりだな・・・
すると、それ以降のコルチゾール調節に至るまでのプロセスに時間がかかるので効果が出るのに時間がかかるということでしょうか
806優しい名無しさん:2012/09/14(金) 04:03:17.66 ID:B3NjW/dV
今2ヶ月目ぐらい。セックスで逝けなく成る副作用程度で、眠く成る薬の様な即効性の劇的な変化を感じてないんだけど、
これは合わなかった
って判定でいいのかな。まあ医者に文句付けるつもりもないから、このまま処方は続くと思うけど。

薬でセロトニンが必要充分量で満たされたとしても、発病以前の様に爽快な思考や日常生活が戻って来るって訳でもないんだよね?
頭の中弄ってるリスクを負ってる分、少し過度に期待しすぎてしまうな。

そこら編歩いてる奴と頭交換して、元通りの生活に戻れたらいいのに。
輸血みたいに健康な脳の提供制度が出来たらいいねw
807優しい名無しさん:2012/09/15(土) 17:00:56.85 ID:uCdqcaTA
>>806
結局薬はあくまで補助的なもので、根本的に治すのは認知の歪みを治したり
やり甲斐のあることを見つけたりなんだろうね。
まあ今にも自殺するくらいヤバい状況な人は鎮静が強い抗鬱剤を投与して抑えるんだろうけど。
808優しい名無しさん:2012/09/17(月) 23:26:07.82 ID:hkGGus41
再取り込み抑制剤抜いて中田氏セックス楽しんでたが、また症状緩和の為に服用再開。悶々とする日々が始まった。
809優しい名無しさん:2012/09/18(火) 04:06:53.02 ID:Z6PY0jgZ
SNRI最初は気分↑だったんだけど、最近気分↓になってきてる気がする。
薬に耐性が付いてきたのかな?
810優しい名無しさん:2012/09/18(火) 15:20:56.43 ID:mnT0HHjB
>>809
もし季節性うつがあるなら9月あたりから効きにくくなるかもしれないよ
それとバルタならノルアド作用が慣れて中折れするケースがある
811優しい名無しさん:2012/09/20(木) 04:53:23.51 ID:Yt2H2KHB
創価シネ
創価シネ 
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
創価シネ
812優しい名無しさん:2012/09/20(木) 22:46:00.33 ID:BLrrMGt5
20歳学生男性です
食事とパソコンやる時以外は昼夜問わずほぼベッドに寝ながらテレビを見るかスマホでネットブラウジングしてます
進級が危うい状況にも関わらず面倒くさい、行っても面白くないという理由で起きても横になり続ける事が多いです
全ての判断基準が「面倒臭さに気持ちが勝ててるか」で行動するかどうか決めるようにってます
他には社交不安障害や視線恐怖、非24時間型の睡眠障害を持ってるですが、自分はこのセロトニン欠乏も併発してると考えていいのでしょうか?
文章が稚拙ですがお許し下さい
813 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/20(木) 22:52:12.81 ID:X50fLMBi
大学に無料のジムとかトレーニングルームある?
一日一回はそこで軽く汗を流すといいよ
なにか習慣づけてやることをプランにしてみれば
814優しい名無しさん:2012/09/20(木) 23:11:07.17 ID:JIekS1YM
>>812
22歳学生男の俺が特に言えることはないのだが…
あなたは2年前の俺ですね
俺は塾講師のバイトもして進級にかかわることだけは必死になってやれた
大学の講義がない日はひきこもってゲームばっかやってた
だからあなたほどひどくはないかな
しかし俺も今年心療内科にかかるほど精神的におかしくなったので他人事とは思えない
セロトニン欠乏かどうかはわからないが病院に行ったほうがいい
あと813が言うように運動するといいよ
やる気が出るかどうかはともかくスッキリする
まずは家の近所を散歩してみるとか軽いことからでいいよ
815優しい名無しさん:2012/09/20(木) 23:57:58.06 ID:BLrrMGt5
>>814
近いですね
自分はもう三年ほどこんな感じなんで、バイトもずっとしてないんでかなり状況は悪いです。
心療内科も既に通ってるんで、そこで相談してみようと思います。
816 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/20(木) 23:58:29.33 ID:X50fLMBi
とにかく完全にうちに引きこもりっぱなしはマズイと思う
大学生なら親の経済援助で遊べる期間と思って
大学の図書館とかゼミの時間以外でも
相性よさそうな教授のグチを聞きに行くとか
さっきあげたジムとか他にはプールとか
無料で(学費に含まれてるが)使える施設は全部使って
面白おかしくやること考えた方がいい
>>814の言うバイトもいいね
とにかくうちでボーっとしてるだけはもったいない
外に出て服屋や靴屋にぶらっと逝ってもいいしさ
817優しい名無しさん:2012/09/21(金) 00:37:49.31 ID:kYbTx6kH
家でボーっとはほんとによくない
めちゃくちゃ好きなインドア趣味があってそれに没頭して楽しいってのならまだちょっといいけど
あ、2ちゃんに没頭するのは絶対良くないよ
特にニュース系の板
あそこは心が荒むからね、行ってはいけない
>>816が言うように教授でも同学年の学生でも誰でもいいからコミュニケーションとったほうがいいよ
俺は3年生の終わりまで大学でほとんど誰とも何もコミュとらないですごい後悔してる
バイトだけが他人とのコミュの場だったわけでそのバイトを2年生の終わりにやめたら完全に内にこもった
3年生のときは大学に行ってるけど実質ヒキコモリだったよ
ホントにひきこもってれば親も心配したろうけど家の外には出てたからね
でも3年生の終わりにとうとう精神がおかしくなって爆発した
就活もできてない
俺みたいにはならないでくれ!
818優しい名無しさん:2012/09/21(金) 00:40:39.19 ID:ocqJkWc6
そもそもコミュニティを形成できてなく大学が好きじゃないので行きたくなく、あまり行けず、
行っても早く帰りたい、最低限の時間しかいたくないので、教授はおろか施設の利用もしていません…
通学に限らず、無気力で何をするのも面倒に感じてしまい、思い立ってすぐ動くのはトイレくらいです。(TVを見に居間に降りるのも面倒で、前のケータイのワンセグで部屋で視聴したり、食事に呼ばれてもすぐに降りずに、気が向いてから降りる)
セロトニン欠乏症は睡眠障害や鬱系の病気を患うパターンが多いようなので、自分の場合該当してそうですね…
819優しい名無しさん:2012/09/21(金) 00:53:06.28 ID:Sbo3U9n/
あー、わかるな
こういう人は仕事したほうがいいんだよ
自発的にはなんにもできないけれども
やらなきゃならないとなると結構頑張れると思う
ただそれが片付いた時にバッタリ行くことが多いけどね…

あまり人づきあいが濃厚にならない職人的な仕事を
見つけられたらかなり能力を発揮できるはず
820優しい名無しさん:2012/09/21(金) 04:09:35.47 ID:DRn6OS8T
>>819
バッタリ行くって自殺ってこと?
821優しい名無しさん:2012/09/21(金) 22:11:32.76 ID:Sbo3U9n/
>>820
いやいや、そこまで行かないけど
疲労困憊して数日寝込むとか、燃え尽き症候群になるとか
そんな感じ
822優しい名無しさん:2012/09/22(土) 10:21:54.26 ID:lmqjmz0o
>>818
大学が好きじゃなくてすぐ帰りたいとか、俺すぎるwwww

俺も職人的な仕事につきたいけど文系大学生からそういう世界に飛び込むのは勇気いるなあ
なんかなにやってもうまくいかなそうな気がしてさ
マイナス思考がすごいし怖くなってきて眠れなくなる
これもセロトニン欠乏のせいかな
823 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/22(土) 12:12:38.30 ID:mIeSMH7O
まずそのなりたい職人の世界に触れてみたらどうよ
期待と違ったとかあとで言われてさらにうつっ気が増しても困るし
824優しい名無しさん:2012/09/23(日) 07:43:29.63 ID:58Gr0E85
まだ寝ていたいのに、朝早く目が覚めてしまうのは病気?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348318870/
ぐっすり眠れるはずが、どうしてだか起きる時間よりも早く目が覚めてしまい
二度寝もできない。これも睡眠障害のひとつです。
よく、高齢者は早起きだと言われていますが、それは加齢によってメラトニンという
睡眠ホルモンの分泌量が減るため、眠る能力が衰えてくるからです。
825優しい名無しさん:2012/09/23(日) 18:12:01.16 ID:f6Txuz+t
まさにこれ私のことだわ
眠いのに目覚めてしまってそのあと寝れない
そして日中すごい眠くてだるい
826優しい名無しさん:2012/09/24(月) 06:48:22.65 ID:0O4rGA9s
自分は足裏マッサージするようになってから寝られるようになった。

足の汚れ<沈澱物>が万病の原因だった
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/225854/
タイ式マッサージ棒
http://review.rakuten.co.jp/item/1/206579_10000833/1.1/?l2-id=item_review
これで足裏マッサージする。足裏は腎臓や膵臓や肝臓のツボが集中してるらしい。
一週間くらいやってると、尿に老廃物が排出されて、色の濃い尿が出たり、匂いの強い尿がでたりする。
827 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/24(月) 14:26:45.43 ID:p6bt19nL
足つぼとか爪モミはいいと思う
どんどんやれ
828優しい名無しさん:2012/09/24(月) 15:02:03.40 ID:JZBnb+iC
セロトニンをサプリで補充したいんですが、何を摂取すればいいのでしょうか?
829 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/24(月) 15:19:58.70 ID:p6bt19nL
>>828
トリプトファンの含まれる食品とビタミンB群のサプリでええやろ
830優しい名無しさん:2012/09/24(月) 20:18:20.97 ID:RnwPEPA1
>>826
足つぼで副腎のつぼ押したらノルアドレナリン出まくって
感情が昂って昂って泣いて寝れなくなった
831優しい名無しさん:2012/09/24(月) 23:40:16.33 ID:7ZEb7z9s
>>830
それすごくいいんじゃないの?
ストレス発散、感情の大掃除って感じで
832優しい名無しさん:2012/09/25(火) 00:00:03.29 ID:RnwPEPA1
>>831
次の日大学で寝不足きつかったwww
午前4時ぐらいまで泣いてて寝れたの3時間半ぐらい
タイミングが悪かったか
833優しい名無しさん:2012/09/25(火) 00:03:13.80 ID:7ZEb7z9s
大学生かあ
ここも鬱スレも若い人多いな
未来があるんだからしっかり治して
また生き直せるよ

中年の鬱はマジで鬱です…
まあ、若いころから無気力性格だったけどな
834優しい名無しさん:2012/09/25(火) 04:46:52.99 ID:bq+2fsBO
>>833
いや、お前はもう頑張らなくていいよ
死んでも許す
ってか中年で鬱治らんとか寧ろ死んだ方がいいよ
835優しい名無しさん:2012/09/25(火) 18:15:11.72 ID:ayuZnc2x
中年でうつだと辛いよな
若いとまだ希望があるもんな
生きる楽しみを見いだせればいいんだが、今のところただ時間に身を任せてるだけだわ
まさに無気力
836優しい名無しさん:2012/09/25(火) 20:27:28.03 ID:rkExNNsO
>>834
5時前に起きて罵倒ですか
ずいぶん元気があるな
837優しい名無しさん:2012/09/25(火) 21:24:01.93 ID:F2mGc3/L
今現在うつなんだから若かろうが中年だろうが「希望」なんてうつ持ちの本人に見えてないでしょ
それに今の若い人は「今現在若い」からこそ重苦しく乗りかかってくるものだってあると思うよ
もちろん「今現在中年」ってのもつらいだろうけど
838優しい名無しさん:2012/09/26(水) 13:47:24.77 ID:QaTb+Avl
食事を作る気はおきないけどせめてチロシンをとろうと思って
塩ラーメンに鶏ささみ缶・たけのこ水煮 ついでにもやしをいれてラーメン作って食べてる。

中年のがお先まっくらだけどまっくらって限定されてる分まあ楽ってのはあるなあ
大学の頃は選択肢が異常に拡大しているくせに自分のコミュ力がない・勇気もないで
それに目を背けてひきってひきる自分を内心さげすんで金もないし大学の群集の中ぼっちだしで
ものすごくストレスたまった
今は底辺まっくら生活だけどぼっちでも誰も何もいわないし楽
839優しい名無しさん:2012/09/27(木) 01:04:42.37 ID:logPKAqP
何か俺みたいなのが結構いるんだな
最近じゃ、アニメで爽やかな好青年とか見るだけで空しくなってくる
感覚的で曖昧な表現だけど”希望の格差”みたいなのを感じまくりで泣きたくなってくる
もはやウォーキング・酒・(飲みながら)アニメ・映画鑑賞だけが唯一の味方
840優しい名無しさん:2012/09/27(木) 03:43:19.01 ID:4dF2xn+z
やっぱ涼しくなってくるときついわ
10月から2月は毎年調子悪い
今年はちゃんと抗鬱剤飲んでるんだが季節には勝てないか
841優しい名無しさん:2012/09/27(木) 13:34:44.73 ID:NGPEX3hG
洗濯とか風呂とかつらい季節だよなあ…
ただ今時分は涼しいから外に出て一人で温泉旅行なんか行きたくなるな
家事でも部屋の掃除なんかはいけそうな気がするのでこの機会に片付けたい

でも雨の日はだめだな…
842優しい名無しさん:2012/09/27(木) 15:17:11.05 ID:P87phh7d
拒食でたべれない
食べるの怖い
太りたい
セロトニンたりない?
843優しい名無しさん:2012/09/28(金) 01:35:24.43 ID:I9dAeb8Q
特に喰いたいものもないしな。
もう何もやる気無しでジットしてたいだけの毎日。何も変わらないから更に気がめいるという悪循環。
何かしなきゃと思いつつ動けない。
844優しい名無しさん:2012/09/28(金) 12:15:22.48 ID:GkQI45Ue
むしろセロトニンが足りすぎてるからこそ拒食傾向になるんでは
845優しい名無しさん:2012/09/28(金) 17:26:37.62 ID:nY6gCGGN
俺もそう思ったけど、人それぞれよな
846優しい名無しさん:2012/09/28(金) 17:42:13.04 ID:rJhOlbXe
そうなのか、たしかにセロトニンとか健康食ばかり意識しはじめてから拒食が進行したそして痩せた

久々にスイーツでも食べてみるか、食欲出たらだけど
847優しい名無しさん:2012/09/28(金) 22:52:58.50 ID:w419EJzM
いろいろ限界がきたので2日病欠で休んで一日半飯作って食って寝て日の光浴びてすごして
やっといましがたエンジンかかって部屋の掃除少しだけできた。
848優しい名無しさん:2012/09/29(土) 03:00:29.74 ID:GIl6nTHD
ちょっとでも動けたなら偉いじゃないか
自分はやること期限迫ってるのに全然動けなくて
こんな時間から焦って起きて・・・でも2ちゃんにいるっていう
849優しい名無しさん:2012/09/29(土) 03:31:12.12 ID:3x+4GmuY
もうエンジンの掛け方も忘れてる感じ。
先行き不安だな。

ま、静かに終わりを待つ。
850優しい名無しさん:2012/09/29(土) 04:11:35.23 ID:d1gccR1N
>>840
分かる。自分の場合
今の時期って、気温の低下よりも、日照時間の短縮が影響している
8月下旬から9月って一年でもっともどんどん日照時間が短くなる
じきだから、気をつけてる。
851優しい名無しさん:2012/09/29(土) 04:16:20.34 ID:d1gccR1N
>>847
やっぱり日光あびると変化ある?
自分もやっぱりうつのときは、公園とかに行って、思う存分日を浴びるんだけど
日焼けするだけで気分はあまり変わらないきがするんだけど

>>828
他のスレからのコピペだけど
うつ病に効くサプリ・食事って8【食育】
809 :ビタミン774mg:2012/09/28(金) 13:11:12.71 ID:1qdo81oi
単に、セロトニンを補いたいなら、

「肝油ドロップ2粒」を鍋に入れてつぶし、「さとう大さじ3杯」を加え、
弱火に12秒かけて、混ぜて、火からおろす。
こうしてほんの少しだけ温め合わせたものを器に移して、
冷ましてから、スプーンで食べる。(セロトニンの塊)
もしくは、
セントジョーンズワートを緑茶で飲む。          


普段、身体を温めたいときには、

豆乳飲料1Lに、さとうを200gを溶かし加えたものを400ccほど飲む。


頭の回転を良くし、保ちたいのであれば、

山盛りポテトフライに、
合せる飲み物:アクエリアス2Lに、さとう100gを加え、
        更に、カルピスの希釈60ccを加えたもの。
この軽食が効果的。
852 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/29(土) 05:42:47.31 ID:pYYA7bml
>>851
アホなコピペやってんなよ
病人増やしたいんか?
853優しい名無しさん:2012/09/29(土) 17:41:46.23 ID:GIl6nTHD
前は朝日浴びると頭痛くなってたけど、最近大丈夫になってきた
これでセロトニンが増えればいいのだが
854優しい名無しさん:2012/09/29(土) 18:47:41.34 ID:agqx++Tn
忍法セロト忍の術
855優しい名無しさん:2012/09/29(土) 22:02:39.90 ID:FFy69TkZ
気持ち良く寝ているのに午前中は太陽の光がガンガン降り注ぐ
実に目覚めが悪い
最近は朝目が覚めると胸が苦しくて心臓が冷えるような感覚を覚える
ひ〜ん
856優しい名無しさん:2012/09/30(日) 01:53:41.13 ID:hpo+Xh9X
>>855
遮光カーテンないの?
857優しい名無しさん:2012/09/30(日) 06:27:00.38 ID:qatmGJMB
遮光カーテンは昼間寝れてしまう理由に成るので余計に寄る眠れなくて苦しく成るだけだと思うけどな。
ちゃんと朝日浴びておき手、夕暮れとともに寝る様な生活に慣らしていったほうが楽になるよ。

インテリアコーディネータとかでも安眠の環境の問題あるから、そういう資格持ちが居る店でアドバイス受けてみるのもいいかもね。
根本的に気持ちが安定しない、寝にくいインテリアを作り出してしまってるかもしれないし、改善点も提案してもらえるかもしれない。
インテリアで同行するより引っ越したほうが解決としては速いかもだが。
858優しい名無しさん:2012/09/30(日) 13:44:38.35 ID:NPlU8oUD
社会人になってから、辛くなったら、体を横にしてないと辛い
昼休みもごはんが食べるよりも横にはなれないけど、休んでる。

ウォーキングしてたら、結構毎日さわやかな感じだったけど、辞めたら見る見る悪くなってきた。てか失恋してから何もやる気起きなくてやめただけだけど。

やる気起きない
859優しい名無しさん:2012/09/30(日) 20:14:56.59 ID:sZLa4Qbs
太陽の光って、直接浴びないと意味ないのかなあ?
太陽が当っているベランダとか、道路を家の中から眺めるだけじゃだめかな?
ちょうど家にいる時間は、家の中に太陽の光が差し込んでこないんだよねえ
860優しい名無しさん:2012/09/30(日) 21:26:57.24 ID:CFB0Aztq
>>859
俺は外の空気吸いながら散歩しつつ日光を浴びるのが一番気持ちいい
家の中に太陽の光が入ってくる時間帯もあるけど気分は良くならないなあ
861優しい名無しさん:2012/09/30(日) 21:50:46.81 ID:r3FiPSbb
>>859
できれば外出した方がいいんだろうな。
でも、視床下部に当たる光の波長が問題だから、ガラス越しでも大丈夫だと思うよ。
夕方の光の波長は朝日と違うらしくて、寝るためのメラトニンに影響するらしいから、朝夕に日光を浴びるとさらに効果的らしいね。
浴びようと思えたこと自体が改善してる証拠なんじゃないかな。
一日や二日でどうなるもんじゃない。
気長にあきらめないで続けようぜ。
862優しい名無しさん:2012/10/01(月) 01:21:52.65 ID:xmNGIfF5
セロトニンは何というサプリで摂取すればいいんでしょうか?
調べても「セロトニン」というそのもののサプリは無く、効くと謳っているサプリはたくさん出てきて分かりませんでした。
863優しい名無しさん:2012/10/01(月) 01:56:26.32 ID:7fsYce3w
>>862
SSRIが一番
864優しい名無しさん:2012/10/01(月) 21:50:24.98 ID:xmNGIfF5
>>863
調べたら阻害薬とか欝とか離脱症状とか難しい言葉が出てきてよく分からないのですが…
こういうものでいいのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQR3G8/
865優しい名無しさん:2012/10/01(月) 23:48:29.67 ID:YKYI03H0
>>862
薬を飲む前に、サプリを試そうとするのは、正解だけれど、
個人差があるから、一概にあなたにはこれ、っていうのはすぐにはいえないなあ
サプリを飲むんだったら、きちんと調べてから飲んだほうがいいよ
じゃないとお金の無駄になってしまう・・かも・
2chだったら
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1327420225/l50
このスレが結構情報が集まっている。
詳しい人もいるから、きちんと質問すれば、答えてくれるハズ
866優しい名無しさん:2012/10/02(火) 00:24:37.32 ID:Dn4UnXXG
>>864
今あなたが、何も薬を飲んでいない状態で(SJWは他の薬の効き目を弱くするので)
憂鬱感を改善したいなら、いいかもしれない。
ただ、効き始めるのに最低一ヶ月かそれ以上かかるので気長に。
こううつ剤よりはいいと思う。
詳しいことは865で挙げたスレの、テンプレが良くできているから読んでみて。
867優しい名無しさん:2012/10/02(火) 05:26:10.13 ID:DQ5MPdvk
>>860, 861
ありがとう。
ちょっとがんばって日光浴してみます
868優しい名無しさん:2012/10/03(水) 06:25:51.89 ID:G8aqXEtu
本当に太陽はすげえわ
西日本在住だけど、台風17号が通った週末以外ここのところずっと晴天だから
アミノ酸(トリプトファン)とビタミンB群のサプリ飲んで
太陽浴びながらHOUSE系の音楽聴いてリズムを意識しながらウォーキングしてたら彼女できた
869優しい名無しさん:2012/10/03(水) 06:36:23.30 ID:I1muesj3
>>868
嘘つけwwwwwwww
870優しい名無しさん:2012/10/03(水) 10:34:34.31 ID:zqHB7lyo
ドーパミンはどうしたら増えるの?
871優しい名無しさん:2012/10/03(水) 12:04:59.97 ID:N7k33/P5
>>868
なんかワロタwwwww
872優しい名無しさん:2012/10/03(水) 16:14:15.17 ID:4z8UJmSf
サプリ程度で改善される程度なら、糞高い薬価の処方薬は無用過ぎるな。
自己暗示掛けてビタミン剤飲んでれば安く済ませられるんじゃない。

まあエア彼女なんだろうけど。その時、彼は風になった。近日後悔。全米が泣いた。

数週前にあんあんのダイエット特集が組まれてた気がするから、たぷたぷのおでぶなんだろうけど。
サウナスーツ来て歩いてる奴とか強烈な異臭漂わせてるから、匂いフェチには美味しい餌かもな。
873優しい名無しさん:2012/10/03(水) 23:07:27.87 ID:0A0qCe1D
サプリをまともにのんだことないでしょ?
874優しい名無しさん:2012/10/04(木) 01:54:26.71 ID:lar3J+o+
サプリは安くないぞ
875優しい名無しさん:2012/10/04(木) 02:16:50.82 ID:Sw5yUgzi
>>873
コエンザイムやらなんやら結局たいした効果ないから処方箋なしで買えるサプリになったんじゃないの?
漢方薬もほとんどは効果ないらしいよ。
効果あるものはステロイドでも抗鬱剤でも引き換えに副作用ようがある。
漢方薬でも医学的に効果があるものが数種類たけ実証されてるが
効果がある漢方薬は麻黄とかはっきり副作用も同時に確認されてるものだけらしいね。
876優しい名無しさん:2012/10/04(木) 04:01:17.12 ID:dWLiSJCf
サプリもDHCとか国産の安物を良く調べないで適当に飲むと、効かないよね
ちゃんとやろうと思ったら、きちんとした本を一冊読むなり、ネットで勉強してから
海外のまともなサプリを買って飲めばちゃんと効く。
でも自力でそこまでやる人は限定的。

普通の病院で処方される薬のほうが好き、っていう人はそれはそれでいいと思う。
各自の健康は各自で管理すればいいんだから。
自分は間違っても精神科で出される薬はごめんだけどね。
877優しい名無しさん:2012/10/04(木) 07:50:19.42 ID:l2N0fLPv
三菱ガス化学、「コエンザイムQ10」事業から撤退
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349270918/
やっぱりサプリは効かないということ。
878優しい名無しさん:2012/10/04(木) 08:40:14.75 ID:lar3J+o+
製薬会社が出す医薬品のやつはそこそこ効くらしい
とはいえ病院の薬が最強だけどね
879優しい名無しさん:2012/10/04(木) 11:44:51.95 ID:M5CxX/KR
病院の薬がすきな人は、そっちを飲めばいいんじゃない?
別に止めないよ。
880優しい名無しさん:2012/10/04(木) 14:28:41.65 ID:+/PR30F7
まあサプリ程度とかサプリが効かないって言ってる人って
せいぜいDHCやNature Madeくらいしか知らない情弱なんだろう
881優しい名無しさん:2012/10/04(木) 14:36:03.05 ID:Sw5yUgzi
>>880
アフリカやカンボジアの飢餓地域の人ならいざしらず
日本で並の食事してれば1年通じて3食牛丼レベルで偏食しない限り日本人はビタミンはほとんど足りてるだろ。
あれ足りないこれ足りないてのはサプリメーカーの戦略だよ。
882優しい名無しさん:2012/10/04(木) 15:34:17.06 ID:X1nfmkHy
>>881
カロリーと栄養を混同しているみたいだけど。。

でもそう思うなら、自信を持ってこれまでどおりの食事と、病院の処方薬続ければいいじゃん。
何で突っかかってくる訳?
883優しい名無しさん:2012/10/04(木) 23:24:08.73 ID:DVIX18OQ
引きこもりの頃なんか、1日で水とご飯1膳or食パンだけとかだったぞ。
生きるだけならなんとかなってしまうぐらい人間は丈夫。
でも水だけになったら死に掛けてると10日目ぐらいに感じた。
病気だよ、病院に救われた。
だから病院は行くべき、病気と自分で認知するために。
884優しい名無しさん:2012/10/05(金) 00:33:44.05 ID:Umg9UmLS
あやや・・・
水とご飯と食パンだから、引きこもりになったんだよ・・・
カロリーは量を食べれば足りてるけど、栄養価が足りない。
薬じゃなくて、入院中の病院の食事だけでも良くなりそう。
885優しい名無しさん:2012/10/06(土) 03:20:23.90 ID:06UvdGwS
>>884
前にたけしのアンビリーバボーで
生まれてから3食ジャムサンドしか食べない青年が特集されてたぞ。
検査しても医学的にはまったくの健康体だったらしい。
ジャムサンドしか食ってない青年の身体はジャムサンド単体からあらゆる栄養素やビタミンを生み出すように進化してくみたいなことを言ってたよ。
886優しい名無しさん:2012/10/06(土) 06:17:16.64 ID:Jq9exfA+
それは極論だろ
もっと一般的な話しようぜ
887優しい名無しさん:2012/10/06(土) 13:56:09.04 ID:omH+r+WU
アンビリーバボーで紹介するくらいだから、ありないほど特殊なケースなんだよ。
そう思うなら、おまいさんもジャムと食パンで生活してみたらいい。
「スーパーサイズ・ミー」っていう映画ではマックの食事だけしていたら、死にかけてたけどな
888優しい名無しさん:2012/10/06(土) 14:14:13.78 ID:06UvdGwS
889優しい名無しさん:2012/10/07(日) 03:20:40.31 ID:xB9xbAW5
「スーパーサイズミー」見たよ。
アメリカ人の笑えそうならやってみる突撃精神はおもしろいし見習うべきとこだ。
時々無性に食べたくなるのがマックとスガキヤ。
日本でスーパーサイズを割安で出してくれないものかな、洒落で。

土食べる年寄りには驚愕だ、量的に当然快便だろう。
俺は夏バテ防止と便秘解消にトマトジュース1L毎日飲んでるんだが、便秘対策に土は尻が痛そうだ。


890優しい名無しさん:2012/10/08(月) 12:23:31.40 ID:ZOjRTjdq
鳩山夫妻って太陽が主食らしいからセロトニン出まくりなんじゃないか?
http://www.youtube.com/watch?v=yMKC9DvafBY
http://www.youtube.com/watch?v=KbtN75LZO70
891優しい名無しさん:2012/10/08(月) 13:44:56.32 ID:ChTq3L0g
セロトニンは不足してないだろうね
その代り違うものが不足してそうだけどw
892優しい名無しさん:2012/10/08(月) 20:30:12.31 ID:48rJ9wi2
尿検査したらイケナイものが検出されそう。
893優しい名無しさん:2012/10/11(木) 16:59:49.73 ID:5i45jC9+
セロトニンは疲労感の素となるという説と
疲労感を取り除くという説とがあるが
どちらか正しいのだろう?
894優しい名無しさん:2012/10/11(木) 22:15:57.92 ID:JCpXFgij
>>893
両方正しいと思うよ
疲労感の素となるメラトニンはセロトニンから生成されるし
セロトニン自体は精神や体を安定させて疲労感を感じにくくする
895優しい名無しさん:2012/10/12(金) 23:08:10.54 ID:Ae4GAE4l
日傘もやめて、太陽にあたってる
よくなる気がしない
死にたい
896優しい名無しさん:2012/10/13(土) 14:08:47.24 ID:ScP2d4+E
日光浴は一日30分までだよ。
それ以上は逆効果。
897優しい名無しさん:2012/10/13(土) 18:26:58.82 ID:qaYIeJiW
朝日くらくらしてたけど、最近ちょっとなら耐えれるようになってきた
セロトニンに効いてるかは不明
898優しい名無しさん:2012/10/13(土) 20:06:47.00 ID:syS0yDda
全く太陽を浴びないのと、一日中浴び続けるのだったらどっちがいいの?
899優しい名無しさん:2012/10/14(日) 12:20:00.98 ID:fiVEayIa

何故そう両極端なんだ
900優しい名無しさん:2012/10/16(火) 02:15:33.00 ID:IKnjB/mZ
「近年、過敏性腸症候群(IBS)にはセロトニンという神経伝達物質が関係していることが指摘されている。セロトニンは、その約90%が腸内にある。ストレスによって腸のセロトニンが分泌されると、腸のぜん動運動に問題が生じ、IBSの症状が現れるとされている。」
901優しい名無しさん:2012/10/16(火) 10:07:45.61 ID:Y1VcZfT8
>>900
セロトニンが出たらおなか痛くなるってこと??
902優しい名無しさん:2012/10/16(火) 14:57:02.76 ID:tr3r2G3r
>>901
なんでそうやって途中プロセスを無視してははしょりたがるのか、ミステリー
903優しい名無しさん:2012/10/16(火) 19:55:53.44 ID:Y1VcZfT8
>>902
要約するとそういうことじゃなくて?
違ってたなら正しい説明をお願いします
904優しい名無しさん:2012/10/17(水) 01:33:11.69 ID:tONiZmLo
なんでこの程度の短い話をさらに要約する必要があのか、ミステリー
905優しい名無しさん:2012/10/17(水) 03:04:49.95 ID:gpMkIkwQ
やる気出ないな。
これがセレトニンか。
906優しい名無しさん:2012/10/17(水) 07:56:26.43 ID:WzM8jRkY
>>904
なんか気持ち悪い書き方・・・
907優しい名無しさん:2012/10/17(水) 12:11:25.80 ID:Oue3WQlS
だってそうだろうよ、お前、こんな単純な話をそこまで意味なくはしょるって、
どれだけ頭悪いんだって思うぜ。おまいさん、本読んだとしてもまったく理解できないタイプだろう
908 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:3) :2012/10/17(水) 13:00:46.42 ID:k2VHWwp5
どうしても要約したいなら

ストレスによってIBSの症状が現れる
IBSにはセロトニンという神経伝達物質が関係している

だな
909優しい名無しさん:2012/10/17(水) 13:04:31.08 ID:uVtTU6r4
ストレスによって腸のセロトニンが分泌されると、

腸のぜん動運動に問題が生じ、

IBSの症状が現れるとされている
910 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:3) :2012/10/17(水) 13:19:29.49 ID:k2VHWwp5
www
そのまんまw
911優しい名無しさん:2012/10/17(水) 14:25:40.36 ID:1hBTyA3b
ストレス



IBえす

かゆ うま
912優しい名無しさん:2012/10/18(木) 03:39:29.05 ID:GgxA1UEn
腸にはいろんな細菌が居るのにいちいち反応してたら大変だなw
913優しい名無しさん:2012/10/18(木) 07:38:19.29 ID:7B7vYl9s
>>901
そうですね。
914優しい名無しさん:2012/10/18(木) 17:30:03.77 ID:kETlI8bI
SSRI服用者を見れば、セロトニン過剰が無気力症を引き起こすのは確実ですね
SSRI使ってる人、死人同然
915優しい名無しさん:2012/10/18(木) 23:17:08.26 ID:SowqzGHw
SSRIを結局都合4年飲んでたが15キロ肥った
やめたら半年で元に戻ったけど
少々ぽっちゃりのわりとマトモな人間から
元通りのスレンダーで無気力な人間に戻った
まあ飲みだす前は本気で鬱で不安症状強かったからいいか…
916優しい名無しさん:2012/10/19(金) 13:21:09.70 ID:VLODMfC0
>>915
副作用はともかく、薬自体が体質に合ってたんだろうね。
自分は抗うつ剤は飲んでみて、まともな効果があったことは一度もないや
悪化したことはあったけど。
だから薬以外の方法をいつも検討するようにしてる
917優しい名無しさん:2012/10/19(金) 19:03:24.11 ID:w5pd1tk5
無気力−行動力−やる気

これに密接に関係してるのはドーパミンなのに何でセロトニン何かをどうこうしようとしてんの?
918優しい名無しさん:2012/10/19(金) 20:59:09.57 ID:n646KlZA
じゃあドーパミン溢れさせるくらいの麻薬を処方すればいいのにねw
回りくどい処方だ。
919優しい名無しさん:2012/10/19(金) 22:16:49.34 ID:FJNZAUUB
元気になるのと不安を解消するのは別ものじゃないの?
920優しい名無しさん:2012/10/19(金) 23:24:03.13 ID:9/a/Upl1
>>918
実際、ドーパミン障害のADHD/ADDにはアンフェタミンが処方される(*日本以外)
場合によっては鬱病・統合失調症の陰性症状にもアンフェタミンが処方される(*日本以外)

>>919
不安とは、ドーパミン不足によっても引き起こされる
ドーパミンが出てればイケイケドンドン
921優しい名無しさん:2012/10/20(土) 02:05:01.10 ID:x5565NjM
不安はノルアドレナリン部分が大きいと思うよ
セロトニンが不足してノルアドレナリン、アドレナリンが暴走しだすと結構やばいことになる
俺の場合、不整脈や糖尿出てきたり当然精神も安定しなかった
922優しい名無しさん:2012/10/20(土) 10:17:09.77 ID:UUP2CpmT
ここはセロトニンのスレですよ
923優しい名無しさん:2012/10/20(土) 10:44:17.37 ID:CMPfgI65
結局セレトニンって何なん?
超分かりにくいんだけど。
924優しい名無しさん:2012/10/20(土) 19:02:50.30 ID:bLBSJfG9
>>923
過ぎ去ったブーム。
925優しい名無しさん:2012/10/20(土) 19:43:14.53 ID:Jp6oOvba
40にもなるとドーパミン溢れてもイケイケドンドンにはならんわ
過去にメタンフェタミン使い過ぎたか
926優しい名無しさん:2012/10/21(日) 00:17:15.76 ID:PGBlMwfs
>>925
深刻な後遺症とかは無いんすか?
927優しい名無しさん:2012/10/21(日) 08:55:35.19 ID:C/3sBZet
あまり気持ちよくない早漏(ウ、ピュル...)→ドーパミン不足
気持ちいいけど早漏→セロトニン不足
928優しい名無しさん:2012/10/21(日) 10:20:16.32 ID:o0f1tDip
更年期で全く気持ちよくなくて超遅漏は何が足りないんだろう。性欲? 新しいオナネタ?

セックスしてるのに全然気持ち良くなくて、妄想のほうでなんとか切り抜けてるのは健全じゃないよなあ。
ソフトの変化にハードが追いつけてない感はあるけど。新しいハードに乗り換えるか。
929優しい名無しさん:2012/10/21(日) 11:32:56.06 ID:C/3sBZet
>>928
気持ちよくない原因はドーパミン不足(+セロトニン過剰)
遅漏ならノルアドレナリンも出てない(+セロトニン過剰)

じーさんは大変だな↓
メラノコルチン
薬:Melanotan II
海の外で流行りですな
930優しい名無しさん:2012/10/21(日) 13:04:29.19 ID:V6Bo5AOl
>>928
相手がわるいんじゃあ・・・?
931優しい名無しさん:2012/10/21(日) 13:29:05.17 ID:V6Bo5AOl
ここ数日やけに元気なので、振り返って分析してみた。
で、考えられるのは、
1、5日前からマルチビタミンを飲み始めた。
2、ここ3日ほどお天気がいいので、一日30分日光浴をした
3、ここ数日一日一回チョコを食ってる

自分では2だと思ってる。
3はともかく、マルチビタミンってそんなにすぐ、劇的に元気になったりしないよね?
しかもそこらで売ってる安物のマルチビタミンだし・・
932優しい名無しさん:2012/10/21(日) 18:55:01.45 ID:z7KJzPUk
>>931
まず2だと思うよ。マルチビタミンって意味ないくらいの量だからね…
ウォーキングするとなお良いのかも?
933優しい名無しさん:2012/10/22(月) 23:45:15.33 ID:+rCVHB52
>>926
まあ大丈夫w
深刻な後遺症が残るってのは結構少ないよ
ただやはり何やっても刺激が足りない感は残ってる
934優しい名無しさん:2012/10/23(火) 00:58:27.41 ID:J8XKR8St
>>931
一応、こういう見解もあります。
googleで、 マルチビタミン 危険


>>933
ならよかったですね。
度を越して、深刻になってしまったらしい知人がいるのですが、診断では統合失調。もう10年はやっていないと思います。
5年に一度くらいぶりかえし、私の指を一本一本切り落とすだの、親戚の闇金の帝王を使ってぶっ潰してやる(その兄弟の話ではそんな親戚はいないとのコト)、とか電話をよこします。
その家族の皆さんは良い方ばかりなので警察を呼ぶのに躊躇いがありますが、私の家族に少しでも危険があるなら、もう、呼ばざるをえないでしょうね。
935優しい名無しさん:2012/10/23(火) 12:50:13.36 ID:cHTZpzYN
マルチビタミンに限らず支那の恐ろしく安い薬剤の類いは不純物や危険なのは成ってそうでは有るな。
基本はコンビニやスーパで売ってるサラダでも喰ってたほうが食物繊維も録れていいと思う。
綺麗な容器不要ならカットサラダの袋詰めでもっと安く量もたんまり変えたりするし。
936優しい名無しさん:2012/10/25(木) 00:22:34.66 ID:IN7EDNIm
>>935
コンビニのサラダって(袋の安いやつも含め)美味しくないよね。
まさか生野菜にも保存料とか入ってんのかな?
絶対スーパーとかで買ってきて自分でレタスとかちぎって水くぐらせた野菜サラダと味違うぞ。
コンビニにサラダって付属のドレッシングでどうにか味ごまかして食べるって感じ。
あと、コンビニのサンドイッチに入ってるレタスもなんかまずくないか?
937優しい名無しさん:2012/10/25(木) 01:11:25.31 ID:b0oqcY7g
防腐剤?の液に漬けてるよ。
938優しい名無しさん:2012/10/25(木) 02:48:56.04 ID:0JyR7Ros
>>936
カット野菜とかにも、シュッシュッと霧吹きで振りかけてるよ。
コンビにのサンドも大量に防腐剤その他入ってるよ。
コンビに弁当工場でバイトしている知り合いが教えてくれた。
ちなみにそいつは、絶対にコンビに弁当食べようとしない。
まだ、個人経営のベーカリーとかですぐ裏で作ってるほうがまし。
輸送距離が短いから、保存料も少なくてすむから。

でもこういう事情を知る前から、コンビニの弁当・サンドイッチはケミカルな味がして
食べられなかった。
939優しい名無しさん:2012/10/25(木) 03:55:43.79 ID:Wgn95+rd
でもコンビニのサラダ食べると、便通良くなるんだよなー
下痢だったのがまともになったし
940優しい名無しさん:2012/10/25(木) 04:00:36.82 ID:ijF7obzi
コンビニ弁当はほか弁や冷食チンのファミレスではないちゃんと作ってそうな飲食店のご飯と比較してこれはヤバいとは感じていた。

サンドイッチは元々保存食だから別に良いんじゃ無い。抵抗感じる個人的感情は有ってもいいとは思うけど。
ちょっと料理してれば美味しく見せる調理はお弁当では必須に成ってるから過剰反応するほどでもないと思う。
喰ってるだけだと何も知らないかもしれないけど作る側は結構手間暇掛けてたりするんだよ。

防腐剤とか描くとうわあと感じると思うけど店に並んでるものは見栄えを良くする為にワックス塗って出荷してるとか普通すぎるし。
ちゃんと洗って食べたほうがいいよ。うまみやビタミンも一緒に落ちちゃうけどな。栄養素のほとんどは水溶性だし。水根栽培で溶液に浸して作ってるんだから当然だけど。
ちょっと農家の出荷の手伝いしてこいと思った。
941優しい名無しさん:2012/10/25(木) 04:07:38.82 ID:ijF7obzi
食中毒気味に成るのを見越して最初から整腸剤として胃薬入りってかw

至れり尽くせりやね。
まあ支那とかでも農薬たっぷりで育てて最後に抗生物質に漬け込んで日本に来てるのかもしれないけどw
あとは有機栽培で虫も一緒に入ってるけど虫下しも要れてあるから大丈夫だよとかさ。
もう自家栽培しないと何も信用出来ないレベルかもな。水道水にもいろいろ入ってるし、井戸水にも放射能物質とかいろいろ入ってるぞ。
942優しい名無しさん:2012/10/25(木) 04:18:14.00 ID:Wgn95+rd
>>941
嘘、整腸剤が入ってるから下痢も直ってたってオチ?w
943優しい名無しさん:2012/10/25(木) 09:35:36.17 ID:95ZB2YHn
>>940
句読点ちゃんと打てよ。
読みずらくて仕方ない。

それに、おまいさんは、コンビに弁当・サンドを肯定してるのか否定してるのかも
よく分からん。最初に否定しておいて、途中で手間かけてるとかいってるし。

脳内大丈夫?
944優しい名無しさん:2012/10/25(木) 10:08:26.68 ID:dTiY80b4
メンヘラってコンビニ弁当だの野菜の農薬だの気にしてるやつ多そう
そういうのを気にするやつはメンヘラになりやすい傾向にあるのではないだろうか
945優しい名無しさん:2012/10/25(木) 10:53:59.54 ID:95ZB2YHn
どうかなあ。
確かに体の丈夫なやつはコンビに弁当食おうが、タバコすおうが、腐った弁当食おうが、余裕だ。
でも、体の弱ってるやつとか、抵抗力のないやつは、てきめんにでるんだよ。

だから、体の丈夫なやつが、弱いやつに向かって、なに食おうが大してかわらん、
っていっても、あまり意味がないんだよ。

だから、丈夫なやつと、そうでないやつと同じものさしで考えないほうがいいじゃないかなあ。
946優しい名無しさん:2012/10/25(木) 13:04:42.43 ID:ijF7obzi
その論理で行くと、普通の店は健常者向けなんだから弱い奴は他所に餌場見つけるしかないんじゃない。
病院飯喰って健康的でもいいし。

おれが勝手に気にして食べれないからっていちゃもん付けるのはおかしい。弱い人向けの店じゃないんだし。
コンビニ飯しか買えない訳でもないだろ。自分の体に有った所で飯喰えばいい。
947優しい名無しさん:2012/10/25(木) 14:07:07.90 ID:OZiUNSpA
946はコンビニとか外食産業とかの人なのかな?

だから、コンビに弁当なんて、バイト先で出されたときしか食べてないって。
それも5年も前の話だ。あんな恐ろしいもん、食えるかよー。。

それに、コンビに弁当ファンの人は、べつに食べ続ければいいし、
それを阻止しようと思わないよ。安くて、便利というのは大事だ。
でも、健康な人にも、すぐには影響でないかもしれないけど、中高年になったり、
なにかで体調崩したりすると、てきめんに出てるぜ。

朝晩、コンビに弁当食ってた近所の独身おっさん、血管つまって突然なんの予告もなく倒れて
危ないとこだった。
948優しい名無しさん:2012/10/25(木) 17:16:28.29 ID:67+PYTA5
コンビニ弁当じゃ、セロトニン不足になるのは、確実だな
949優しい名無しさん:2012/10/26(金) 00:47:03.10 ID:aRIF6jRv
根拠無しの危険性訴えて阻止したがってる様にしか見えない。
添加物なんて今時なんにでも入ってるって。

愛妻弁当しか喰ってないおっさんでも欠陥詰まって普通に倒れてるだろう。
誤解させる誘導は良くない。
これなら健康っていう食事上げてみなよそうでもないからさ。添加物入ってるよ。
カップ麺とか保存料はもちろん入ってるしアウトすぎるし。野菜ジュースも塩分たっぷりでむしろ体には悪い。
950優しい名無しさん:2012/10/26(金) 01:19:09.49 ID:z67Qq1zG
>>948
米にはトリプトファンが多いんだよ。
951優しい名無しさん:2012/10/26(金) 02:04:42.44 ID:0Rj0P40e
コンビニのサラダって賞味期限はせいぜい1日くらいの設定だから防腐剤とか使ってないと思うんだけどそれでも独特な味っていうかマズイと思うよ。
例えばガストなんかの安いサラダバーなんかの野菜は安くてもそれなりに普通の味だよね?
モスバーガーに挟まってるレタスもそれなりにちゃんと普通のレタスの味がする。
でもコンビニのカップの生サラダとサンドイッチ(レタスサンド)のレタスって独特のくさみっていうか人工的な微妙な味がたしかにするんだよなぁ‥
952優しい名無しさん:2012/10/26(金) 07:37:29.17 ID:Wfny5Qde
>>951
おもいきり使ってるぜ。
パッケージにどっさり書いてある
953優しい名無しさん:2012/10/26(金) 09:34:21.33 ID:aRIF6jRv
おいおい、ガストとかモスとか普通に使ってるだろう。
当店は一切添加物を使ってませんとは逝ってないんだし。
普通に毎日配送トラックで店に届けてるのに、鮮度劣化無しを期待するのは無理が有りすぎ。

つーか現状添加物の有無までのトレーサビリティは担保されてないな。
生産者が追えて作った奴は誰なんだよって責任の所在が明確な程度。
954優しい名無しさん:2012/10/27(土) 12:10:23.97 ID:oBdaEvHA
>>951
昔バイトしてたけど、
その場で食べるサラダバーとかには保存料かけたりする経営者はいないよ。
だからガストなんかのサラダバーがへんな味しないのはわかる。保存料は
もちかえっていつ食べるか分からないようなものにかけるんだよ。
コンビニ弁当みたいに、作る場所と売る場所、消費者が食べる場所、が
すべて異なって作り終えてから食べるまでに時間のかかるものは、必然的に
保存料が増えるんだよ。食中毒なんて出したら、信用にかかわるからどうしても、多めになっちまうんだ。
どういうわけか、保存料が多くても文句言われることはあまりないから。

味付けや色合いをよくするための添加物は、これとはまた別の話だけど。
955優しい名無しさん:2012/10/27(土) 21:24:43.90 ID:P2oTF6L2
まあ、普通に買った食品は、いろいろ入ってることを頭において、
あとは自分の味覚と体調と相談しながら、食べたらいいと思う
956優しい名無しさん:2012/10/27(土) 23:17:54.21 ID:aPMe8lKs
で、保存料と添加物がどのように体に悪いの?
天然だから何でもいいって話じゃないでしょ
957優しい名無しさん:2012/10/28(日) 03:46:29.46 ID:VETKpcbb
>>954
ちなみにオリジン弁当のショーケースに入ってるカップのサラダは普通にファミレスのサラダレベルくらいには美味しいんだよね。
保存料かかってないのかな?モスのレタスも臭みないよね?
コンビニのサラダは独特の変な味がして例えばドレッシング無しで少し食べてみればその違いは顕著だよ。
958優しい名無しさん:2012/10/28(日) 08:39:13.55 ID:es30xFex
野菜スレはここですか?
959優しい名無しさん:2012/10/29(月) 08:39:02.14 ID:VjrGup3f
お前ら いい加減にしやさい
960優しい名無しさん:2012/10/29(月) 16:34:19.45 ID:N/sqsJgh
その時、(冷たい)風が――吹いた
961優しい名無しさん:2012/10/31(水) 00:57:04.17 ID:Zmr2YWbf
ひゅるるるるー
962優しい名無しさん:2012/10/31(水) 21:12:51.39 ID:GHyPmDvM
と冷たい風が吹きすさぶ中
963優しい名無しさん:2012/11/01(木) 12:56:05.70 ID:VJ++cZ48
寒いとうつがひどくなる
つらいお
964優しい名無しさん:2012/11/01(木) 18:24:09.31 ID:XhREMysi
そういうときは、あたりまえだけど・・
1、厚着をして体を冷やさないようにする
2、シャワーじゃなくて風呂にはいる
3、暖房が必要だったら、けちらない
4、室内を明るくし、なるべく太陽の日差しをあびる
965優しい名無しさん:2012/11/01(木) 23:28:10.30 ID:xF8HPWDo
寒い季節こそ、散歩ができたらいいんだけどなあ
冷えた身体をお風呂で温めると、自律神経が整ってくる
一日二日じゃ変わらないけど、その日その日、効果を実感できる
ムリすることはないけど、意外とできる
一回でもできたら、自分をほめられる
それでいいじゃない
966優しい名無しさん:2012/11/02(金) 01:25:57.41 ID:7WCWek2h
自律神経には、サウナがいいって、このスレか他のスレでいってたよね。
赤外線サウナもいいみたい。
967優しい名無しさん:2012/11/02(金) 03:25:56.52 ID:M30R+uI3
>>964
暖房ケチるのはよくないよね
ついつい節約と思ってしまうけど、それでうつ悪化したら元も子もないし
温かい飲み物とかもいい
968優しい名無しさん:2012/11/02(金) 07:14:25.43 ID:RZvFSLj1
はいはい日照タイムですよ
969優しい名無しさん:2012/11/02(金) 14:16:27.26 ID:QYd+/OjD
>>967
温かい飲み物も、大事だね。
とにかく、冷えるのが良くないんだと思う。
自分は暖房がんがんして、一年中、家の中ではだいたい半そでですごしてる。
着込むと肩こりとか出てきてしまう。
970優しい名無しさん:2012/11/02(金) 20:23:28.29 ID:Gi41ODZv
まだ原発止まってるから節電もヨロ。不便を強いられる計画停電に合いたくはないだろ。

まあ電気使いまくってる大口需要の工場とかを真っ先に泊めれば家庭は停電しなくても済むんだがな。
製鉄所とか自前で発電所持ってる事業所も有るんだから、地産地消で自己発電しろよと思うが。



政府 冬の節電対策を正式決定
政府は2日、この冬、電力不足が懸念されるとして、北海道電力の管内に7%以上の節電を要請するなどとした節電対策を正式に決定しました。
政府は、国会内で関係閣僚による会議を開き、冬場に電力使用が増加することなどから電力不足が懸念されている北海道電力管内を含めた全国の節電対策を正式に決定しました。
北海道電力の管内については火力発電所で大きなトラブルが起きた場合は電力不足に陥る可能性があるとして、企業や家庭に対して震災前の平成22年度の冬と比べ7%以上の節電を要請します。
節電を求める期間は、12月10日から来年3月8日までのいずれも平日で、大半の期間が午前8時から午後9時までで、このうち12月10日から12月28日までと、来年3月4日から8日までは、午後4時から午後9時までとなっています。
一方、この夏の節電対策では準備を求めた計画停電についてはこの冬は準備は求めず、電力需給がひっ迫した場合には、工場など大口の利用者に一段の節電を求めることで計画停電を回避するとしています。
このほか、沖縄を除く全国の電力会社管内に対しては、12月3日から来年3月29日にかけて、数値目標は掲げずに無理のない範囲で節電を求めることにしています。

冬の電力需給に万全期す
枝野経済産業大臣は「北海道はほかの電力会社からの融通に制約があることや、寒冷地のため電力不足が国民生活に甚大な影響をもたらす特殊性があることなどのリスクを踏まえる必要がある。
地方自治体とも協力してこの冬の電力需給に万全を期していく。国民の皆さんには大変ご不便をおかけするが、節電への協力をお願いしたい」と述べました。
971優しい名無しさん:2012/11/06(火) 10:50:35.42 ID:NkJECt4a
この季節に雨でも降ってるとホントに死にたくなるな
972優しい名無しさん:2012/11/06(火) 13:29:28.35 ID:Oaz5bmqY
>>971
合意。
ところで971は女性?
前から思ってたんだけど、男より女の人のほうが、天気の悪いのに弱いような。
自分もそうだけど・・・
973優しい名無しさん:2012/11/06(火) 13:48:27.27 ID:NkJECt4a
>>972
俺は男だけどなんか雨は嫌だね
雨が降る前の日から調子悪いし、昨日とか
うちの母親も雨が降るとつらいつらいと言ってるから女のほうが調子悪くなりやすいのかも
974優しい名無しさん:2012/11/06(火) 23:47:51.39 ID:rLpFFYdU
でも関東とか西日本のひとは、まだましだよね
日本海側とか、東北以北とかすんだことないけど、
冬季鬱傾向のあるひとは、ちょっときついんじゃないかな?
975優しい名無しさん:2012/11/07(水) 00:53:43.96 ID:WcVxnGPb
昼間の雨は憂鬱になる。
でも、夜に降る雨は逆に落ち着く。
雨音聴きながらだと寝やすい。
976優しい名無しさん:2012/11/07(水) 02:15:10.87 ID:U1u20U4T
生計の為にデスクワークで勤め始めて余計悪化してる。太陽が上る時間はビルの中だし外は寒いから日光浴できないし。
朝ブライトライト浴びてるけど気休めだな…。
977優しい名無しさん:2012/11/07(水) 18:00:11.50 ID:vY2i8cFT
日本海側住みだけど、冬きついよ
うまく説明できないけど憂鬱さが増す
978優しい名無しさん:2012/11/08(木) 02:39:59.27 ID:w+fjRNRG
979優しい名無しさん:2012/11/08(木) 03:42:08.50 ID:0GKhPROp
>>973
でも台風が来るとワクワクしないか?
980優しい名無しさん:2012/11/08(木) 04:06:10.35 ID:VccYsC6W
>>979
それはある
981優しい名無しさん:2012/11/08(木) 04:31:09.60 ID:hDDTdT3D
コロッケ買いにry
982優しい名無しさん:2012/11/08(木) 09:53:44.63 ID:lrcjx2q/
てす
983優しい名無しさん:2012/11/08(木) 17:27:57.25 ID:CNV45Ltm
健康不安社会
984優しい名無しさん:2012/11/08(木) 18:03:20.01 ID:lnW87fc7
低気圧で鬱悪化っていうのはよくきく
自分の場合は日光の低下がきついけど
だから高気圧&日光ガンガンの土地に行くとかなり元気

>>975
雨音はホワイトノイズっていって、神経にはいいみたいだよ
985優しい名無しさん:2012/11/08(木) 18:07:44.04 ID:lnW87fc7
ストレス+ストレス+ストレスになると、
何をしていいのか優先度がつけられなくなってフリーズする・・・
脳が限界を超えてストライキを起こすんだとわかってはいるけど
「しなきゃいけないこと」を目の前に抱えているとかなりつらい
結果、もっとパニックになって何もできなくなりますとさ
986優しい名無しさん:2012/11/08(木) 18:28:09.72 ID:2TmEY69o
>>985
わかる
その書き込みを読んだだけで軽くパニックになるwww
987優しい名無しさん:2012/11/08(木) 21:46:47.79 ID:FWV2MkX5
>>975
なんかそういう歌なかったっけ
夜に降る雨は好きだった〜って
988優しい名無しさん:2012/11/08(木) 23:36:25.61 ID:zS6EoyKk
>>984
へえ、そうなんだ。
道理で、雨の日って落ち着くと思った。
低気圧は苦手なんだけどね・・・
989優しい名無しさん:2012/11/09(金) 17:01:15.64 ID:63Azuvbg
南国にも鬱いるのかな
990優しい名無しさん:2012/11/10(土) 02:59:19.77 ID:1ReRnbQc
>>989
北朝鮮と日本てどっちが鬱病や自殺者の数多いの?
991優しい名無しさん:2012/11/10(土) 06:19:35.43 ID:x/uv9Fys
日本
992優しい名無しさん:2012/11/10(土) 20:24:37.96 ID:Uel22A7E
北だと自殺する前に飢えて死ぬだろ…
993優しい名無しさん:2012/11/10(土) 20:30:37.57 ID:P7GHyPiZ
>>989
割合的にはすくないよ。
逆に北欧とか極端に冬日照時間がすくないくには、冬はきついみたいね
おまけに寒いし。
夏いっぱい太陽その分浴びるんだろうから、いいだろうに、っておもったんだけど、
そういうわけには行かないみたい。
次スレ立てました。

「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 10リズム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1352564944/l50
995水面に映えるソレイユの輝き鼈甲:2012/11/11(日) 09:04:48.27 ID:AtyhHPrc
ごくろう
996優しい名無しさん:2012/11/11(日) 13:43:44.45 ID:wJk+YEhN
>>992
なるほど。
でも日本の10倍以上の人口の中国やインドでさえ日本より自殺は少ないど?
997優しい名無しさん:2012/11/11(日) 19:21:51.53 ID:i7dkiW7X
たしか多いのは旧ソ連諸国じゃなかったっけ
寒い上に経済停滞、犯罪多い
その次が日本だったから日本の多さは先進国としては異常なんだよね
中国はどんどん増えてるみたい
韓国も
競争社会になるとヤダね
998優しい名無しさん:2012/11/11(日) 22:31:02.40 ID:HIy9oLrQ
日本は便利さとか治安の良さから考えると異常に自殺するよね
日本みたいな国のほうが深刻だと思う
999優しい名無しさん:2012/11/12(月) 01:22:10.96 ID:Lji6AFDV
ロンリープラネットの日本ガイドには、
日本は男性旅行者にとっては治安のいいところだけど、
女性にとっては、治安は良くない、
特に、性犯罪、痴漢が多いから、十分注意、と書いてあった・・・
1000優しい名無しさん:2012/11/12(月) 02:19:51.87 ID:21eS4Hcv
便利さを維持させるために仕事が激務だったり、人間関係がギスギスしているからな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。