パニック障害(恐怖性障害)@マターリ76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
1:夜空を駆けるワルキューレたちの甲冑の輝き◆tDnsym50SA :2011/06/29(水) 03:10:08.72 ID:ZnpmVJKv [sage]
■パニック障害(恐慌性障害)についてマターリと語りましょう ■
日常での発作との付き合い方などや、出来事などのんびりと。
スレッドが上がり過ぎた場合はメール欄にsageと書きましょう。
過去スレッド、注意事項などは>>2以降です。

■ローカルルール■
・荒らしは完全放置でお願いします。
・特定の治療法などの宣伝行為や患者の不安を煽るデマゴーグは慎んで下さい。

■関連スレッド■
□■□不安神経症16□■□
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1285776220/
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」137
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1306468593/
2優しい名無しさん:2011/08/04(木) 22:06:32.30 ID:FuDQtsTT
3優しい名無しさん:2011/08/04(木) 22:08:15.26 ID:FuDQtsTT
2:夜空を駆けるワルキューレたちの甲冑の輝き◆tDnsym50SA :2011/06/29(水) 03:11:22.11 ID:PsmGiHp1 [sage]
■ここで質問する前に■

【ケース1】自分、又は家族がパニック障害(恐慌性障害)かもしれないんですが?

 冷たく感じるかもしれませんが、ここでは的確な診断をすることはできません。
プロのお医者様でも対面でお話して病名を判断されます。
まずは勇気を持って専門医へ行くことを強くオススメします。
的確な診断、処方がご家族、ご自身の回復を早めます。

【ケース2】過呼吸症候群(過喚起症候群)はパニック障害(恐慌性障害)の一種でしょうか?

 過呼吸症候群(過喚起症候群)の中心症状である過呼吸発作(過喚起発作)は、
パニック障害(恐慌性障害)でも見られることがあり、パニック発作(不安発作)ともよく似ていますが、
過呼吸症候群(過喚起症候群)は呼吸性アルカローシスを病態生理に想定した心身症であるため、
脳の機能障害に基づく精神疾患であるパニック障害(恐慌性障害)の一種ではありません。

【ケース3】パニック発作(不安発作)があれば、パニック障害(恐慌性障害)だと思っていいのでしょうか?

 パニック発作(不安発作)はパニック障害(恐慌性障害)固有の症状ではなく、パニック障害(恐慌性障害)
以外の不安障害や気分障害(感情障害)、および一般身体疾患(甲状腺機能亢進症・副甲状腺機能亢進症・
褐色細胞腫・前庭機能不全・けいれん性疾患・心疾患など)や物質関連障害などにも生じる症状です。
  パニック障害(恐慌性障害)の判断は自分では行わずに、精神科医や心療内科医に委ねましょう。

【ケース4】○○に住んでいますが良い病院を教えて下さい。

 ここでは回答できない場合がほとんどです。
4優しい名無しさん:2011/08/04(木) 22:10:28.93 ID:FuDQtsTT
3:夜空を駆けるワルキューレたちの甲冑の輝き◆tDnsym50SA :2011/06/29(水) 03:12:54.61 ID:PsmGiHp1 [sage]
【ケース5】最近調子が良いから医者にだまって減薬しようかな。
【ケース6】薬が合わないみたいだから、飲むのやめちゃってもいいかな?

 向精神薬の処方や減薬もきちんとした治療の流れで行われています。
独断で減薬してしまうと症状が再燃や再発してしまい、また一からやり直さなければならなくなります。
まずは電話でもいいので、必ず医師と相談してから行動しましょう。

【ケース7】カフェインについて

 カフェインには、パニック障害(恐慌性障害)や強迫性障害、
および社会不安障害(社会恐怖)の患者を一時的に悪化させる作用があります。
カフェインを含む飲食物の摂取はお勧めできません。
カフェインを含んでいる飲み物としては、珈琲、日本茶、紅茶、烏龍茶、コーラ等が挙げられます。
※個人差によってカフェインの影響を受けない人もいますので症状の悪化がみられない患者は気にする必要はありません。

【ケース8】パニック障害(恐慌性障害)と不安神経症は違うの?

 不安神経症のうち、不安発作を伴う病態が今のパニック障害(恐慌性障害)に相当します。
1978年のRDCで誕生したパニック障害(恐慌性障害)は、DSM-V(1980年)やICD-10(1992年)が制定
された時に、従来使用されてきた不安神経症に変わって正式に用いられるようになりました。
5優しい名無しさん:2011/08/04(木) 22:15:30.83 ID:FuDQtsTT
立っていないようなので立てました。
スマホからなんでテンプレ色々消し忘れ申し訳ありません
6メイラー:2011/08/04(木) 22:25:18.87 ID:WKlKUowg
>>1
乙です
7優しい名無しさん:2011/08/04(木) 22:39:58.99 ID:yOuSEEh1
今日1日調子良かったのに、パニ再発&悪化の原因となった人物と夕方接触があってから動悸と鬱症状ハンパない。


私がパニ持ちなのを知ってるくせに精神的に追いつめてくる。
もう嫌・・・・・
8優しい名無しさん:2011/08/04(木) 23:08:48.79 ID:WKlKUowg
>>7
再発じゃなくて治ってないだけですよ
9優しい名無しさん:2011/08/04(木) 23:25:56.12 ID:yOuSEEh1
>>8そうですね。

発作らしい発作もなく、ほぼ普通に生活できて薬も飲んでなかったけど、ストレス爆発したと同時に数年ぶりの強い発作で薬再開、鬱併発です・・・


結局完治はしないの?

10優しい名無しさん:2011/08/04(木) 23:49:01.50 ID:WKlKUowg
>>9
俺は徹底的に中途半端な薬は飲まずに医者にとことん聞いてコツコツ薬飲んで治しましたよ。
もう薬は飲まなくなって何年も立つけど、普通に仕事して何も我慢していないです。
薬でおさえるというより発作をゼロに持っていく薬を飲んでから治療がはじまる。
そこから記憶が変わるから。そのためにじっくり薬は飲む時期は必要。
結局、人間、不安なんてものは完全にクリアするなんて無理なのに、パニック障害になる人は人間の根元的な不安までクリアしようとするからそれ自体が病気

話は飛躍するけど、パニック障害の人は不安の力を逆に生かしたほうがいい。
不安の力というのは、もちろん病気がかなりよくなってから力に変えることを始めたらいいけど、例えば根底にある社会参加できなくなることへの不安とか病気を通じて身につけたものを生かすような方向に自分を向けてやると、
病気をしたことが自分にどれだけのことを身につけさせてくれたかわかる。
より良い生き方が見えてくる。
病気が落ち着かないうちはそれどころじゃないけど、一息つける所までいければ病気を通して学んだものは一生の財産になる。
11優しい名無しさん:2011/08/05(金) 00:10:07.98 ID:ny9nmjXn
>>9
ま、あの発作はなった事ない奴には想像もつかんだろうからな
過度に気を使ってくれとは言わんが、普通に接してくれりゃそれでいい
自分の場合、パニック障害と知ってる数人の人は
それなりに気を使った対応をしてくれるが
逆に申し訳ないと思う
自分も、もろもろのストレスがMAXに達すると、思い出したように
パニック発作(強)が勃発する
そういう時、自分は頓服のソラナックスを内服すれば、かなり楽にはなる
完治というより、一度割れた皿は全く完全に元には戻せないが
全く支障なく使えるように修復は出来る。そういう事。
ま、それを完治というんだが
まあ、焦りは禁物だ。大丈夫。必ず治るよ。
12優しい名無しさん:2011/08/05(金) 00:39:26.40 ID:JS+C3HBd
>>9
鬱とパニック障害の関係を簡単に言うと鬱が兄でパニック障害が弟

鬱は飛躍へのチャンス
鬱は脳があえて思考を切り替えにくくしている訳だから、落ちる時はとことん落ちるしかない。
落ちないように警戒心が働いてるうちは脳を信頼できていない。
人間が生命維持をコントロールしているのは中枢神経。常に脳は正常な状態で活動している。
パニック発作や鬱状態をあえて脳が引き起こしている所は生命維持とは全く関係のない所

今はすぐれた薬があるから医者と相談してトコトン飲めばいいけど、鬱とは本来、脳がよりよい生き方を提示してくれているのに自分の性格からくる思考が邪魔をしているから脳がはかりしれない苦痛をあえて自分に課す。
鬱の経験も一生の財産になるよ。
いつだって脳は自分の味方だから
脳が信じられなくなったら自分の生きる力を信じること。
13優しい名無しさん:2011/08/05(金) 01:50:30.63 ID:hpG/HerM
今日、高認の試験受けてきました。たった1科目受けるために車で2時間電車で1時間…。同じ県内なのに……死ぬかと思いました。もう行きたくないから受かっててほしいけど…(泣)
14優しい名無しさん:2011/08/05(金) 08:43:25.45 ID:TwTXMFGC
>>13
お疲れ様!頑張ったね!受かります様に。
15優しい名無しさん:2011/08/05(金) 13:01:20.42 ID:3fjUJx5F
皆はパニ以外に病気を併発していますか?
16優しい名無しさん:2011/08/05(金) 13:22:39.33 ID:1EcSZxH9
パニとクラインフェルター。
17優しい名無しさん:2011/08/05(金) 15:42:43.46 ID:tRDTYuiQ
>>1おつ
毎週のように面接受けてる…好感触でも落ちる。

フルタイムは厳しいかな
18優しい名無しさん:2011/08/05(金) 21:09:37.05 ID:JS+C3HBd
>>17
今はなかなか厳しいからね。
面接は落ちても縁がなかったと思うしかないよ。
個人の能力なんて仕事についてからじゃないと実際はわからないもの。
今にいいことが必ずあるよ。そう思って乗りきりましょう。
応援してるよ。
19優しい名無しさん:2011/08/06(土) 00:43:31.21 ID:lN6/yRiE
松田が倒れてから入浴がより怖くなった
20優しい名無しさん:2011/08/06(土) 01:11:59.04 ID:xK4GTXeI
>>18
レスありがとう。友人にも仕事は縁だからと同じことを言われました。

見知らぬ自分なんかに励ましの言葉をかけてくれて本当に嬉しいよ。

焦らず良縁を待ちます
21優しい名無しさん:2011/08/06(土) 02:24:39.20 ID:otzbGcoi
みんなっていきなり脳みそが急激に下がる感じとかそういうのある?
なんていうか気圧が変わった感じとか。
あといきなりホワーンっていう感覚になったりとか。
これもパニック発作なのか?昔から結構脳みそ変な感じするんだけど
22優しい名無しさん:2011/08/06(土) 02:56:03.45 ID:Aw8qkPo5
>>15

私はパニック以外にIBSと統失… 一番最悪なのが嘔吐。ストレスで?嘔吐するらしい。嘔吐って周りに不快な思いさせるから困ってるんだよね。辛いし。
23優しい名無しさん:2011/08/06(土) 04:59:35.15 ID:n9SO3Kb5
>>15 私は双極性の躁鬱

身体的には頸椎ヘルニア、胃潰瘍
24優しい名無しさん:2011/08/06(土) 09:19:22.33 ID:U7eFWjuU
苦しい…バイト行きたく無い。頑張ろう!
25優しい名無しさん:2011/08/06(土) 13:16:55.69 ID:KYsu684X
心療内科予約したら、二週間待ちとか言われた。
話聞いて薬処方するだけなのになんでそんなに時間かかるんだよ。
公務員並ののろまだな。
26優しい名無しさん:2011/08/06(土) 13:17:55.62 ID:KYsu684X
>>10
SSRIは飲んだの?
頭おかしくならなかった?
よかったら飲んでた薬を教えてくれたら助かります
27優しい名無しさん:2011/08/06(土) 13:54:53.05 ID:b+xYi3+M
>>25
あははw
おれもおんなじ目にあったよ
そんなノロマにつきあってられないんで
電話切ったその足で「精神病院」に行ったよw
28優しい名無しさん:2011/08/06(土) 17:57:40.12 ID:D2r1HQ4a
え、精神病院と心療内科の違いがあんまわかんない
29優しい名無しさん:2011/08/06(土) 18:32:34.97 ID:rLYNqivw
パニック発作で倒れることはありますか?
過呼吸ではなくて…
30優しい名無しさん:2011/08/06(土) 19:38:27.87 ID:otzbGcoi
>>29
あるよ。

心療内科も精神科も開業医なら電話しないでそのまま行けばすぐに診て貰えるよね。
電話すると診て貰えないけどwなんなんだあれは。
さすがにでかい単科病院や大学病院はムリだったけど。
31優しい名無しさん:2011/08/06(土) 21:42:36.12 ID:D2r1HQ4a
そもそもそんな時間かかるのが不思議。
遅すぎ、心療内科。
32優しい名無しさん:2011/08/06(土) 21:42:36.60 ID:/u9BbW7L
>>29
最初にきた大きい発作で冷や汗と恐怖心、離脱感を感じて車に乗った途端に動けなくなった。

指一本動かせなかった。友人に「救急車…」って言うのがやっと。半日動けなかったなあ。

今はそわそわ位ですぐ治まるけど
33優しい名無しさん:2011/08/06(土) 21:43:41.79 ID:D2r1HQ4a
四六時中、頭痛とかめまい、息苦しさってのもこの症状なのかな。
内科ではなんともなかった。
3410:2011/08/06(土) 23:15:40.02 ID:MIfzURR2
>>26
いろんな医者でいろんな処方されて合わなくて、最終的に医者が見つかって出された薬は以下の3種類。毎日コツコツ飲んだ。
メイラックス1日3ミリグラム
イミドール1日30ミリグラム
アビリット1日100ミリグラム
イミドールは二年ぐらい飲んでいて普通に仕事もしていたがSSRIが認可されたからチャレンジした。飲む前は医者にとにかく聞いた。効果の出る前に副作用がでるからちゃんと説明を受けた上じゃないと飲めない。
で、イミドールを等量力価換算して時間かけてデプロメールに切り替えてまた二年ぐらい飲んだ。そうしたら今度はパキシルが認可されたのでパキシルに切り替えた。
SSRI飲めない人はイミドールがいいと思う。
個人的にはパキシルが抜群だったね。
あとは薬の調節は細かくやった。とにかく妥協はしたくなかったから
ただしパキシルしてもイミドールにしても軸になる薬は量は変えなかった。
メイラックスをたまに少し変えるぐらい。
頓服だとどうしても作用時間を気にしながらになるから選択しなかった。
35優しい名無しさん:2011/08/07(日) 00:15:20.34 ID:apVmfAR6
医者いくのが嫌でしばらく通院やめてたら、やっぱり酷くて、というか悪化してだいぶ精神的にしんどい
もちろん行くのが大事だとはわかるんだけど、根本的に人間不信で医者が信じられない…
それに詳しい話するのも苦手…「かなぁ?」って言って断定しないんですよね…変えたほうがいいのかな病院
愚痴で申し訳ないです
36優しい名無しさん:2011/08/07(日) 00:16:26.45 ID:7Yy3n1wW
8月すごい苦手…終戦記念日だからって各局戦争の話ばっかりするし広島、長崎の話ばっか。怖い…
小中高生のときの平和学習での生々しい話がとてもトラウマです。
あれでPTSDになったみたいで発作でそうで怖い…
私みたいな人間もいるのに何で教師って勝手に教えてくるんだろう、何が伝えないといけない!だよ
怖くてちゃんと生活できなくて困る…もう嫌だ、世の中の事象が残酷すぎる
37優しい名無しさん:2011/08/07(日) 06:31:57.54 ID:0reSEhf2
>>30
ありがとうございます
パニックで倒れることあるんですね…

>>32
ありがとうございます
救急車呼ぶほどひどい発作…大変でしたね

自分は軽いパニック持ちなのですが(不安感くらい)、
倒れるとは思わず、内科でいろいろ検査しましたが異常なしで…
また倒れるのでは?と不安な毎日です
38優しい名無しさん:2011/08/07(日) 09:38:03.02 ID:oKCwvsur
>>36
それはあなたの考え違い。
安易にトラウマとか思い過ぎ
39優しい名無しさん:2011/08/07(日) 11:12:18.67 ID:LEX1QZjB
平和だからこそ病むんじゃないの?
毎年誕生日の朝から黙祷とかやってる
ココスで祝ってもらえばよかった
一人ぼっちの誕生パーティーおおおお


なんかPDって臆病者の病気だと思う
とくに女の子は
例えばオバケだってびびって自分で自己暗示
かけてると思う。アホだよね
40優しい名無しさん:2011/08/07(日) 14:41:21.95 ID:szYJOPSf
>>39
釣りか…?
41優しい名無しさん:2011/08/07(日) 16:54:46.78 ID:Wz0fgwIh
戦争の勉強でトラウマ?

じゃあ、8月6日に生まれたってだけで子供の頃から原爆ってあだ名が付けられイジメられた自分って一体なんなのさ。
42優しい名無しさん:2011/08/07(日) 18:21:37.47 ID:7Yy3n1wW
え、みんな戦争の勉強していないの?
ひめゆり隊だったお婆さんの話聞いたり原爆ドーム見学したでしょ?
空襲の焼死体写真とか南京大虐殺の写真集とか見せられたりしなかったの?
洗濯物の竿みたいなのに生首ぶらさがってたりとか。強姦されて下腹部刺されて死んでる婦人の写真とか。
ああ思い出すだけで吐きそうだわ。第一印象が、グロテスクすぎて自分には耐えられませんでしたが。

>>41
ごめん、わけが分からない。こっちだって原発事故で放射能は県から出てくるなって言われるからwww
そういう勉強内容じゃなくて映像っていうか印象が怖かったんだって。絵とか。ケロイドとか。焼死体とか。
43優しい名無しさん:2011/08/07(日) 18:28:55.95 ID:YA7WlHqn
あ〜メイラックスとゾロフトで、ふわふわめまいと
いきなり来る底知れぬ恐怖心から大分解放されたと思ってたけど
最近の蒸し暑さや鼻詰まりや、松田選手の訃報やらが引き金で
薬飲んでても、自分は心臓発作で死ぬんじゃないかと
お守りに貰ったデパスもどんどん減って行くよ…
実は数年前のお盆に義父が心筋梗塞で倒れ、妊娠中だった私は
過労で切迫早産で緊急入院、次の年のお盆には旦那が外出中に
旦那祖母がトイレで倒れ数日後に亡くなった。幸い義父は
一命を取り留めたけど、その時の光景がトラウマになってしまい
毎年お盆が近づくと、今度は私が…って、どうしても
恐怖心が消えてくれない。薬はまだあるけど、病院行って
話しだけでも聞いて貰ったら楽になるかな?
44優しい名無しさん:2011/08/07(日) 21:32:39.54 ID:z+zecSmE
>>43
行くことをお勧めします。薬を飲んでるみたいだけど昔のものかな?

色々重なって大変でしたね。有名人の突然の訃報は本当に発作の引き金になるね…伊良部の自殺もショックだったよ
45優しい名無しさん:2011/08/07(日) 21:51:48.24 ID:YA7WlHqn
>>44
レス有り難うございました。この所、有名人がバタバタと
亡くなってますね…近々、病院へ行ってみますね。
このスレの皆さんも心身共に元気でいられますように!
46優しい名無しさん:2011/08/07(日) 22:39:11.01 ID:WPMUkl63
皆さんは、どんな症状から発作がおこりますか?自分は、必ず頭痛から始まり、脈が早くなり、腹痛がおこり息苦しくなります。(熱もあがる)ふらふら感は、ありません。頭痛は、こめかみがしめつける様な感じです。同じ様な人いますか?
47優しい名無しさん:2011/08/07(日) 23:05:17.82 ID:Z/7AWXaA
パニック残遺症状(頭重感、喉のつまり、胸の重苦しさ 息が吸いにくい
動悸 頻脈 目のちかちか 気がとおくなりそうになる 持続する不安感
等数え切れないのですが、これはやはりパキシル等の抗鬱剤で治療しないと
治らないのでしょうか? レキソタンで発作はおきませんが残遺症状が毎日
で苦痛です。
48優しい名無しさん:2011/08/07(日) 23:17:21.15 ID:1wrsE9kL
世の中だから、いろいろあるのが当たり前にシフトしたらいい。ショック療法で免疫つける。
49優しい名無しさん:2011/08/07(日) 23:30:09.54 ID:t7JI19if
>>34
丁寧にありがとう。
参考にさせてもらいます。
50優しい名無しさん:2011/08/07(日) 23:34:51.73 ID:t7JI19if
>>47
おれも全く同じ症状。
プラスふわふわめまいと、息苦しさ。
5110:2011/08/08(月) 10:51:22.65 ID:69nV/w4b
>>49
どういたしまして
メイラックスは頓服ではなく、1日何ミリグラム服用するかが決め手
6ミリゲラムまで服用できるので症状にあわせて量を決めるといいですよ。
かなり違ってくるから
52優しい名無しさん:2011/08/08(月) 11:38:03.81 ID:cvHTzWnA
メイラックスって結構聞くんだけど
俺はメレックスと言う名前は似てるが、あまり出てこない薬を頓服で
もらった。
53優しい名無しさん:2011/08/08(月) 12:09:15.79 ID:69nV/w4b
>>52
メレックスとメイラックスは異なる薬
54優しい名無しさん:2011/08/08(月) 12:23:45.57 ID:+osloDFk
4月に就職して5月初旬から社内の先輩とつきあっています
以前パニック障害でしばらく休職していたことがあることは話してくれていました
7月中旬に彼から電話があって
“再発した。今日のデートはいけない。しばらく会えない。メールも返せない。
会えるようになったら俺の部屋にきてくれるかな。ごめんね。”と言われました。会社も休んでいます。
以来週一回電話があるだけですが、明るくて優しいいつもの彼です。

一緒に乗り越えていきたいと思っています。でもメール返信や電話ができない理由、いま会いたがって
くれない理由がわかりません。本人に聞くと攻めてるみたいに思われないか心配なので教えていただけませんか。
55優しい名無しさん:2011/08/08(月) 12:33:52.64 ID:2AwpIEo2
>>54
今は自分の事で精一杯なんだと思う。
発作が出てあなたを不安にさせたり、
一時の感情で突き放すような事言っちゃうかもしれないし。
みっとも無い所見せたくないって思ってるかもしれないし。
なんにせよ、ちょっと落ち着くまで様子見てたら??
56優しい名無しさん:2011/08/08(月) 12:49:01.25 ID:+osloDFk
>>55ありがとうございます。いま会いたがってくれない理由は納得できました。
まめにメールくれてた彼が返信すらくれないのってなぜだと思いますか。
57優しい名無しさん:2011/08/08(月) 12:51:37.05 ID:uakBHR7s
>>54
つらいだろうけどパニックが再発した彼はもっとつらいわけだから今はそっとしてあげて彼から連絡がくるまで見守るしかないよ。
私も彼がいた時にあなたの彼と同じ気持ちになったことがあるよ。
誰にも逢いたくなくなって誰とも連絡とりたくなくなって酷いときは携帯の電源きってたし。
健常者がパニックもちと付き合うのは病気のことを理解してあげないとうまくいかないと思う。 まずどんな病気か調べてみたらどうかな?
58優しい名無しさん:2011/08/08(月) 12:56:52.47 ID:rR6/5HQe
>56
それどころじゃないんだよ、本当…
申し訳ないけど、それしか言えない。
身内に対してすら対人恐怖出ちゃうことあるし(自分が意識してなくても

だからあなたには、「じゃあ良くなったら即向かうから連絡してね」って言ってあげてほしい。


59優しい名無しさん:2011/08/08(月) 12:58:46.59 ID:+osloDFk
>>57ありがとうございます。すごく納得できました。そうします。
こちらからもあまりメールしないほうがいいのでしょうか。
60優しい名無しさん:2011/08/08(月) 13:06:41.18 ID:+osloDFk
>>58ありがとうございます。今度電話があったらそう言わせていただきます。
61優しい名無しさん:2011/08/08(月) 13:10:34.57 ID:cvHTzWnA
>>54
あなたの前では醜態をさらしなくない彼のプライドの様にも思える。

今はそっとしておくのが良いかと思うが、もう少し深い中になってきたら
自分をたよってくれても良いと言う事をアピールしても良いかと思う。
62優しい名無しさん:2011/08/08(月) 13:13:20.91 ID:uakBHR7s
>>59
あなたがメールしてもおそらく返事はないと思うよ。今は自分のことでいっぱいいっぱいであなたのことを考える余裕すらないんだよ。嫌いになったとかじゃないんだからあなたも落ち着きなさい。
不安になるのはわかるけど好きなら支えてあげて。 私は理解されなくて振られたけどさw
彼の調子が良くなって早く逢えるといいね。
頑張ってね。
63優しい名無しさん:2011/08/08(月) 13:14:11.78 ID:KCc5ossy
自分だったら余り頻繁にメールもらったり治ったら会おうって言われたりすると
相手の期待に応えられない自分に焦りを感じて、それがプレッシャーになって
苦痛に感じるな。
待ってる気があるなら「ちゃんと待ってるから焦らないでじっくり直して、たまに
気分のいい時連絡してね」ぐらいがいいな。
何度言っても理解してくれない人に会おう、遊びに行こうと言われるのが一番苦痛。
64優しい名無しさん:2011/08/08(月) 13:28:37.55 ID:2AwpIEo2
>>57
適度にメールする分にはいいだろうけど、
あんまり「今日の調子は?」とか聞かない方がいいかも。
彼の状態によってはうっとうしく思われるかも。
今日も暑いねーとか他愛ない内容とかがいいんじゃない?
仕事の話とか病状の話とかはあんまりこちらからしない方が無難。
相手は急かされてる気分になっちゃうかもしれない。
65優しい名無しさん:2011/08/08(月) 14:44:29.31 ID:+osloDFk
>>61ありがとうございます。会えるようになったらそういう仲になりたいです。
66優しい名無しさん:2011/08/08(月) 15:02:16.71 ID:+osloDFk
>>62ありがとうございます。頑張ります。

>>63ありがとうございます。プレシャーや苦痛にならないように上手に焦らないでいいよって伝えようと思います。


>>64ありがとうございます。調子はどうか聞いたほうがいいのかいつも迷っていたので
大変参考になります。

みなさんご自分も大変なのに、優しくアドバイスしてくださってありがとうございます。
ここに書き込んでみてよかったです。このスレのみなさんがきっとよくなりますように願っています。
67優しい名無しさん:2011/08/08(月) 15:50:11.24 ID:2AwpIEo2
>>66
あなたの彼も良くなるように祈っています^^
68優しい名無しさん:2011/08/08(月) 16:28:42.79 ID:+osloDFk
>>68本当にありがとうございます。
今朝まで何週間もずっと返信ももらえなくて泣いてばかりだったけれど
返信すらできない彼のほうがずっとつらいんだってこと、よくわかりました。
いまはみなさんの優しさがうれしくて涙がでそうです。みんなみんな良くなりますように!
69優しい名無しさん:2011/08/08(月) 16:39:51.80 ID:6L6y7KAn
不安で泣くのはパニックですか?
怖い、不安だと泣きながら電話がきます
70優しい名無しさん:2011/08/08(月) 20:19:34.54 ID:FUOaZ462
パニックになったきっかけの話が前に出てたけど
自分→嘔吐恐怖なんだけど電車で女の子が○ロしてるのを見て乗り物が駄目に
知り合い→同時多発テロの日にニューヨークにいて恐怖のあまり飛行機で発作

上にもあったけど震災や有名人の訃報、戦争の話は悲しくなりドキドキする
71優しい名無しさん:2011/08/08(月) 21:06:19.02 ID:wK22QBTO
>>51
メイラックス毎日ひとつぶ飲んで、
頓服でデパスを一年ぐらいやってたら治りますかね〜
72優しい名無しさん:2011/08/08(月) 21:09:07.34 ID:wK22QBTO
>>56
パニック障害はものすごい恐怖と、死ぬかもしれないという波がドバーッとくる厄介な病気なんです 。
この恐怖は味わった人にしかわかりません。
彼は頑張ってよく耐えてるほうだとおもいます。
苦しいから、そっとしといてあげるのが一番いい病気なんだよ。
73優しい名無しさん:2011/08/08(月) 21:11:43.15 ID:wK22QBTO
パニック障害でも、彼はあなたとことがだいすきです。今はそっとしてあげるのが愛です。
74優しい名無しさん:2011/08/08(月) 21:22:27.34 ID:69nV/w4b
>>71
それでは改善しませんね。
メイラックスは2ミリグラム以上から
あとは軸になる抗うつ薬を服用しないと
上記の薬で落ち着けぱデパスは不要になりますね
75優しい名無しさん:2011/08/08(月) 22:25:48.18 ID:wK22QBTO
抗鬱薬は、自殺衝動に駆られる話をよく聞くので飲むのが怖いんです
76優しい名無しさん:2011/08/08(月) 22:40:40.03 ID:69nV/w4b
>>75
そんなに怖いなら三環系の抗うつ薬のイミドールとかなら自殺念慮は起きない。
SSRIの自殺念慮は日本に情報が入ってきた時に謝って解釈されてるし、自殺に関する衝動をおさえたいのなら、リスパダールやデパケンを併用する方法もある。
77優しい名無しさん:2011/08/08(月) 23:59:53.81 ID:QxNoNvM+
藪医者ぽいところで、イミドール25mgとセニラン5mg処方されたが、大丈夫なの?
78優しい名無しさん:2011/08/09(火) 00:04:04.78 ID:PD2KaiZD
今日の昼過ぎ新宿駅構内京王線入口付近で
通路で地べたでしゃがみ、泣き叫んでいる女いたな
ああゆうのPDなんかな?
79優しい名無しさん:2011/08/09(火) 00:37:21.65 ID:0WW91Uar
助けてやらなかったの?
80優しい名無しさん:2011/08/09(火) 00:55:15.80 ID:BIXS31yH
>>78
その人がパニックかわからないけどどうせ見てみぬふりして助けてあげなかったんでしょ?
わざわざ書き込む意味がわからないし言葉使いが悪くて気分が悪くなるからもうこなくていいよ。
81優しい名無しさん:2011/08/09(火) 04:40:22.91 ID:Ta1yjlI4
東京の自称都会人のメンタリティなら
「誰かが助けるだろう」
まあ女なら美人じゃなきゃ総スルーだ
82優しい名無しさん:2011/08/09(火) 06:12:43.23 ID:7+l8iQMl
死ぬかもしれないとか怖いですよね。自分は、所謂発達障害の二次障害というか、現実をどこか受け止めたくない、みたいなのがある。だから、行動範囲が狭くなったり、特定の場所に行くのが怖くなったり。まあ、割り切るというのができたらそこまで悩まないですけど
83優しい名無しさん:2011/08/09(火) 09:26:17.34 ID:xde8+f98
パニック障害の発作だと過呼吸になったりするから
泣き叫ぶなんてことは困難だと思う。
84優しい名無しさん:2011/08/09(火) 10:07:00.05 ID:Q+KExsoV
>>72
>>73
ありがとうございます。書物やネットで勉強してみてるけれど、72さんの声のほうがずっと伝わってくるっていうか、
こういうアドバイスいただくほうが医師の書いた本なんかより、彼の状況、判ってあげられる気がします。

夏休みで、遥か向こうにしか人のいない広いオフィスでパソコンに向かっているのですが、73が嬉しすぎて
机の下にもぐって泣いちゃいました。
 
85優しい名無しさん:2011/08/09(火) 13:45:22.93 ID:sORi7R1F
>>83
禿同
パニなら泣き叫んだりして更に目立つような事は出来ないと思う。
路地裏とか便所とかでひっそりと収まるのを待つのが関の山かと・・・
86優しい名無しさん:2011/08/09(火) 14:21:38.61 ID:135M3YuS
私は誰かと一緒にご飯を食べるとなると、吐き気が起こってパニックになります。
家族とでも不安です。

そこからの「一生このままだったら…」→生きるのがつらい→発作・消えたいでも死にたくない
→しばらくしたら落ち着く→でもまた死にたくなったらどうしよう→発作が出たらどうしよう…という状況です。

明日から実家に帰る(現在一人暮らし)のですが、家族と食事する時に、なったらどうしようという不安が消えません。
一応パニック発作の薬は持っていますが、とにかく「死にたくなったらどうしよう」という気持ちになるのが怖いです。

あーもうどうしよう(´・ω・`)
87優しい名無しさん:2011/08/09(火) 17:04:32.60 ID:sORi7R1F
>>86
理由を話して、落ち着くまでは自分の部屋で食べさせてもらったら良いのでは?
自分も昔は嘔吐恐怖から外食恐怖になった時期もありましたけど、今では
外食も出来る様になりました。
88優しい名無しさん:2011/08/09(火) 19:50:01.81 ID:5f03VkSA
パニックで猛烈な吐き気もよおす人いる?
そういう時はやっぱりナウゼリンとかの吐き気とかで対処?
89優しい名無しさん:2011/08/09(火) 22:20:39.92 ID:mMBm5c1q
薬飲まず洗面所で吐いてたよ
何も出てこなかったけど
私の場合、心の中の鬱憤が吐き気となって症状に表れてたようなのでそのうち自然におさまった
90優しい名無しさん:2011/08/09(火) 22:42:49.59 ID:xde8+f98
楽な姿勢で耐えるのみ。
今まではそれでなんとかなっている。
91優しい名無しさん:2011/08/09(火) 23:05:47.40 ID:2fBH7uP4
こんばんは。
パニですが、夜寝るときになるとどうしても
恐怖感が襲ってきてしんどいです。
薬のんでも効いてくるまで辛抱できず
自分がコントロールできなくなりそうで怖いです。
どうしようもなくて自分を傷つけて痛みで発作を
まぎらわせようとしてしまいますが毎回すごく後悔します。
こんなこときくのもあれですが不安なので書き込みます。
パニで自傷行為に及んだ方っていますか?
92優しい名無しさん:2011/08/09(火) 23:07:48.37 ID:SfGl9FcF
   /: : : : : /                    ヽ: : : : : : : : : : : : : : :
  ノイ: : : : /  ,,-==ミヽ、          ,,=='゙゙゙}: : : : : : : : : : : : : :
  从 : : : f  ´     `ヾゞ、     ィ'゙゙´     |: : : : : : : : : : : : : :
  i|: : : : :|     _,,,,,,,,,,,, ヽ:::.   .:::  ,,-─-,,,,、l: : : : : : : : : : : : :
  l|: : : : :|    ゞ=二{:::::}ニゝ      <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : : : : : :
  ノ: : : : : }     `二二ニ/ .::     \ヽニニ''´  ヾ : : : : : : : : :
 /: : : : : :l     .     . .::     ::.    =@  ヾ: : : : : : : :
/: : : : : : :|::          /      `\         ヾ: : : : : : :
: : : : : : : |:::       きゅぅん    ,ィ、 )ヘ  .   . : :::::l: : : : : :
: : : : : : : |::::        /  `´ `ー'´  ふんっ     .: : ::::::|: : : : : :
: : : : : : : |: : ::     .::゙   ,,─‐、__,,─、    ヽ    . : : :::::゙、 : : : :
: : : : : : : :l: : : : ::      -‐弋─----──-、     ...: : : : ::::} : : : :
: : : : : : : : l: : : : :    /   `''─---─'''´  `  . : : : : :::: ::::::} : : : :
: : : : : : : : :\: : : : .                  . : : : : : ::: ::::::ノ: : : : :
93優しい名無しさん:2011/08/10(水) 00:50:24.15 ID:vSNwk5eM
>>87
ありがとうございます。

親は一応病気のこと知ってるけど、たぶん治ったと思ってるから
親にまた心配かけたくない、面倒くさいと思われたくない→発作起こったらどうしようってのもある気がするんです(´・ω・`)
なので一人で部屋で食べるなど心配かけてしまうので言えないです。

せっかく返答していただいたのにすみません。
気合いで頑張ってのりきってきます。
94優しい名無しさん:2011/08/10(水) 01:39:54.15 ID:EyZhe1vA
ここ2、3日の暑さで調子が悪い。全国のパニック障害の人達が心配だ。
95優しい名無しさん:2011/08/10(水) 02:32:37.52 ID:AlEgTUuK
暑いと動悸やめまいや息苦しさや喉の締め付けがやたらあるからつらい。
暑いと発作がおこりやすいし。
早くパニックが治る薬を販売してほしい。
うつ剤は合わなくて支離滅裂なこと言い出すし思ってないことを言って相手を傷つけてしまって自殺願望がハンパないからそんな自分が嫌になる。
薬で性格まで変わるなんて思わなかった。
昔の元気だった頃の自分に戻りたいだけなのに。
愚痴ってごめんなさい。
96優しい名無しさん:2011/08/10(水) 03:55:45.46 ID:UT2z1pgN
今日ジムで筋トレしてたら痙攣し出して精神錯乱しそうになった
97優しい名無しさん:2011/08/10(水) 04:28:01.23 ID:q/tc+P6B
パニック障害のせいか知らないけど無性に甘いものが食べたくなる事がある。
しかもなぜかロールケーキをむさぼりたい感覚・・・
我慢すると発作が起こる気がして怖い。こんなことってあるのかな
98優しい名無しさん:2011/08/10(水) 08:06:25.34 ID:cBBZ43XL
ジム行くなよ
99優しい名無しさん:2011/08/10(水) 09:00:15.62 ID:CnxtUTAF
パニックにいいのは軽い運動だって聞いたよ。
激しいのは発作を誘発するって。
乳酸ためると発作がでるらしいから
適度な軽い運動にとどめておいた方がよさそう。
甘いものは自分も無性に食べたいけど
なんでだろ?

>>95さんも大変な思いしたんだね
がんばってるね。
大丈夫戻れるよ。
100 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/10(水) 12:20:58.05 ID:cUla/9Qi
>>91
パ二でってわけじゃないけれども、腕を血が出るまで引っ掻いたりした。
痕くっきり(´;ω;`)
>>99
大丈夫だ自分は常に甘いもの持ち歩いている。パニ発症前からw
101優しい名無しさん:2011/08/10(水) 12:26:57.89 ID:kRfIEEjT
なんだか指がしびれるのだが…
不安でやばい
102優しい名無しさん:2011/08/10(水) 12:29:09.18 ID:AlEgTUuK
>>99
レスありがとうございます。少しでもよくなるように頑張ります。
103優しい名無しさん:2011/08/10(水) 12:58:07.31 ID:vSNwk5eM
あー頑張るって決めたのに予期不安でやばい
実家に帰りたいけど帰りたくない
自分の気持ちがコントロールできない
誰か助けて〜
104優しい名無しさん:2011/08/10(水) 13:14:40.34 ID:zvzr2O/O
もうすぐ|ι´Д`|っ < だめぽ
105優しい名無しさん:2011/08/10(水) 13:15:40.06 ID:UT2z1pgN
ジムはもう一年近くいってて、最近の唯一の楽しみであるからやめられない。
今日も恐怖に満たされながらきている。
106優しい名無しさん:2011/08/10(水) 14:08:22.78 ID:BS/Ww+Mx
>>103-104
頑張らなくていい。無理しないしない。
できる時にすればいいよ
10772-73:2011/08/10(水) 16:31:12.12 ID:P2jCRyyb
>>84
僕も彼と全く同じだから
気持ちがわかるんです。
彼と幸せになってね。
108優しい名無しさん:2011/08/10(水) 18:14:54.44 ID:0jw6JpSV
>>107ありがとうございます。いままで電話もらってから何日か経つと気持ちさめちゃったのかな、
今週も電話くれるのかなと不安になちゃっていたけれど、もっとおおらかな気持ちで待とうと思います。
いつも電話で彼、“ごめんね”って何度も言ってたけど、もう謝らなくていいように。

107さんもきっとよくなって幸せになってくださいね。
10972-73:2011/08/10(水) 18:23:39.82 ID:P2jCRyyb
ありがとう。
110優しい名無しさん:2011/08/10(水) 19:19:35.58 ID:axP/BUlQ
仕事のストレスと、ある事件(解決済み)に遭ってから今年の4月に5年ぶりにパニックが再発。
それ以来対人恐怖にまでなり、人・外・乗り物が怖い。
薬を服用したいのはあるけど、その半面副作用が怖い。
来週電車で最寄り駅から3駅の病院に行ってみます。
家族同伴だけど、それでも怖い。
でもよくなるために、そしてまた克服したいから勇気を出して病院に行きます。
普通に躊躇することなく外に出れるようになりたい。
111優しい名無しさん:2011/08/10(水) 19:58:22.82 ID:CsId6OPv
パニック障害で一度も働いた事がない人っていますか?
112 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/10(水) 21:24:55.18 ID:cUla/9Qi
>>111
つ学生
113優しい名無しさん:2011/08/10(水) 21:39:57.17 ID:Cb0283uU
>>103
実家に自室ある?実家帰りたいけど、実家にいるとしんどいのわかるわ。
部屋あるなら本読んでる、っていって引っ込んで休むのもありかと。自分はストレス感じたら居間でも小説読んでそれだけに集中してるわ。
一つに事に集中していればいくぶんか楽じゃないかな?
114優しい名無しさん:2011/08/10(水) 22:28:31.70 ID:Mc+tzsTU
>>110
決意がすごい、頑張ってくださいね!私も夏のせいか調子よくないけれど、頑張ろう
115優しい名無しさん:2011/08/11(木) 01:14:41.94 ID:s41CYgbu
>>106
ありがとう

>>113
自室はないです。
バイトとか何かしてる時はいいんですけど、家で家族みんなで食事〜とか夜寝る前とかがしんどいです。
毎回その状況に慣れてきたらこの不安も落ち着くんですけどね…。
慣れるまでと「前回は治まったけど今回治まらなかったらどうしよう」っていうのが嫌なんです。

なにか集中できることしてみます。
ありがとう
116優しい名無しさん:2011/08/11(木) 01:24:40.45 ID:pCFinYyo
      亭主関白は好きですか?

        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \                  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  カネはあります
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
117優しい名無しさん:2011/08/11(木) 01:55:55.46 ID:JVMCebi3
さぁ、夏の祭典コミケな訳だが
果たして救護所の世話にならずにすむのか
118優しい名無しさん:2011/08/11(木) 02:51:43.39 ID:zNl5DoKj
頓服は依存するからって薬出してくれない…
治すには耐えること、慣れることだって。
そんなものなの?どんどんひどくなってるんだけど…
119優しい名無しさん:2011/08/11(木) 03:09:10.93 ID:LiexkAti
めまいが出た状態で横になると、そのまま気絶してしまうような気がする。
120優しい名無しさん:2011/08/11(木) 03:10:35.41 ID:LiexkAti
>>118
ちゃんと精神科で治療してるか?
121優しい名無しさん:2011/08/11(木) 03:21:40.52 ID:zNl5DoKj
>>120
だいぶ大きい精神病院にかよってますが…
122優しい名無しさん:2011/08/11(木) 05:52:52.73 ID:4AU/aO/d
>>118
頓服以外の薬は飲んでますか?
呼吸法とか試してみたかな?
不安を紛らわすツボとかもあるし
なにか探してみるといいかも。

>>119
わかる。
でも大丈夫と念じて。
ゆっくり浅い呼吸を心がけて。
123優しい名無しさん:2011/08/11(木) 06:07:19.14 ID:zNl5DoKj
>>122
抗鬱剤だけ出されてます。
他は眠剤も頓服もなし。
薬以外にもいろいろあるんですね。
最近これがパニックなんだと知ったところなので、まだまだ知識がないです。
発作が出る回数がどんどん増えていってるので不安で。
調べてみます、ありがとう。
124優しい名無しさん:2011/08/11(木) 06:40:49.70 ID:6GsKnp9d
125優しい名無しさん:2011/08/11(木) 10:39:21.46 ID:5Ji6GvO5
>>123
抗うつ薬は何をどのくらいの量飲んでるの?
12672-73:2011/08/11(木) 15:26:24.96 ID:RMNNCVFq
もうすでに完治させる手術とか薬の技術は完成してるんじゃないの?
とっとと出せよ、ダメ医者ども。
12772-73:2011/08/11(木) 15:27:07.02 ID:RMNNCVFq
医者は自分たちが薬でも儲けたいからわざとださないんだ、ガンやエイズもしかり。
128優しい名無しさん:2011/08/11(木) 15:35:57.94 ID:8BkZM2Lv
医者は「思い込み」とか「心配性」で片そうとする。
あと感謝の気持ちがあれば治るとか。
>>127
そうなの?初めからきちんと診断を下し、薬を処方していればいいものを。
適当な診察して薬を処方してくれないとか、後々問題になるんじゃ?
12972-73:2011/08/11(木) 15:51:16.05 ID:RMNNCVFq
>>118
耐えれば耐えるほどひどくなるよね。
医者の全てを信じないほうがいいよ。
13072-73:2011/08/11(木) 15:52:47.59 ID:RMNNCVFq
>>128
医者は問題行動ばかりだよ実際。
死ななくていい人を死なしたり医療事故もよくある。完璧には信頼できないよ。
131優しい名無しさん:2011/08/11(木) 16:35:11.28 ID:ih9aVZJa
明日、子供のつきそいで夜行バスにのり、夏コミにいくのですが
いまから、不安で不安で・・・ 動悸だったり、おなかが下ったりしています。
炎天下、過呼吸おきないかとか、バスの中で急にトイレにいきたくなったらどうしようとか

デパスしか、お守りなくて・・・ 今から、頓服もらいにいこうかなと思っています。
ほんと不安です。乗ってしまえばなんともないのかもしれないけど

独り言です。すみません。
132優しい名無しさん:2011/08/11(木) 16:44:42.21 ID:BO7VRKUx
>>128
感謝の気持ちで治るんかいw

>>131
考えちゃだめ!
とん服は持ってるだけで安心できるから、時間があるなら貰ってきたほうが良いと思う。
気をつけていってらっしゃいノシ
133優しい名無しさん:2011/08/11(木) 16:46:50.24 ID:BgfQVnDU
>>131
なるようになるって開き直るしかないんじゃないかい。
夜行バスならトイレもあったような気がするけど…
とりあえず頓服は忘れずに。
134優しい名無しさん:2011/08/11(木) 16:50:04.73 ID:ih9aVZJa
131です
ありがとうございます

言葉をいただけるだけで、気が楽になります。バスにのっている間も
ここの板をみつつ、乗り切りたいと思います。
135優しい名無しさん:2011/08/11(木) 18:24:20.57 ID:voK7cuNa
>>134
心配しなくても頓服薬は自分が思ってる以上に効果あるから

あぁー夜飲む抗不安薬と睡眠薬を今朝間違って飲んでしまったから眠くて仕方ない。
1日分、余分に飲んだから今夜は飲まない方が良いだろうな。
仮に明日しんどくなっても頓服薬2種類あるし、それで済ませるか。
まぁ何とかなるっしょ←こういう前向きな気持ちだと楽ですよ。(>>134)
136優しい名無しさん:2011/08/11(木) 18:36:06.47 ID:zNl5DoKj
>>125
サインバルタを20です。
疼痛があるのでこれになったみたい。
さすがに遠出する時とかは頓服がほしいよ…
137優しい名無しさん:2011/08/11(木) 18:40:28.13 ID:4AU/aO/d
>>134
過呼吸対策用に紙袋を持っていったらどうかな?
夏はどんなに体が丈夫でも暑さで具合悪くなる人多いから
もし具合が悪くなっても気にしない!
なんとかなるよ。
誰かが絶対助けてくれるからね。
楽しんでおいでね。
138優しい名無しさん:2011/08/11(木) 19:08:51.60 ID:ih9aVZJa
134です。
病院にいっている間に、またアドバイスありがとうございます。
なんとかなるという気持ちと、過呼吸対策のビニールは必須ですね。
子供といっても15歳の子といくので、私がおかしくなったらなんとかしてくれるだろうと
いうふうに思うと不安が少しは気が楽になりますが、情けない親で申し訳ないなといつも思います。

整腸剤などいただいてきました。
あとはデパスとワイパックス服用で、のり切れたらと思います。
新幹線に乗れたら、体も時間も楽なのになぁ・・・ 新幹線怖くて乗れないんです・・・


139優しい名無しさん:2011/08/11(木) 20:41:29.50 ID:jMv9xagt
>>138
上の人も言ってるけど、過呼吸にビニール袋はダメだよ。
紙袋にしたほうがいい。
ほとんどのバスに備わってると思うから大丈夫だろうけど。
140優しい名無しさん:2011/08/11(木) 20:42:37.37 ID:5Ji6GvO5
>>136
抗うつ薬ははじめてなのかな?
サインバルタはSNRIですね。薬理的に乗るアドレナリンとセロトニンの両方に働きかける薬ですがパニック障害の場合はセロトニンにどれだけ働きかけるかが鍵ですから経過を見ながら、副作用と作用をてんびんにかけながら今後も服用を続けるか、
他の薬に切り替えるかお医者さんと相談ですね。
抗うつ薬は、すべてがすべて同じ副作用が出る訳ではないので安心してください。
あとは頭がボーっとなったり凄い眠気が出る場合がありますが脳自体が驚いてしまってどう対応すればよいかいろいろな脳のチェック機能を使ってあえて副作用を出す時期がありますので、よくお医者と相談してください。
諦めずに服用体験としておいて決して、抗うつ薬を拒絶するようにならないようにすることが大切です。
俺は完治してもう何年も薬は飲んでないけど、抗 うつ薬は軸になる薬ですから妥協せずに選んでいくとよいと思います。
あとは抗不安薬も併用しながらよい形にしていくことが必要です。
141優しい名無しさん:2011/08/11(木) 21:01:35.93 ID:zNl5DoKj
>>140

抗鬱剤の副作用がつらいとかは一言も言ってないんですが…
ちなみに抗鬱剤はずいぶん前から服用してます。
パニックが出始めたのは最近ですが。
142優しい名無しさん:2011/08/11(木) 21:32:10.65 ID:5Ji6GvO5
>>141
失礼しました。読み間違えました。
パニックが最近で、サインバルタが最低量なら効果はあまり期待できないかもしれないですね。
143優しい名無しさん:2011/08/12(金) 03:08:04.00 ID:24LTrAsw
予期不安?で目が覚めちゃった。
お薬のんだし、もっかいちゃんと寝よっと。
最近またちょっとぶりかえしてるなぁ・・・
明日がんばれば盆休みだし、あと一日ふんばって乗り越えよっと
144優しい名無しさん:2011/08/12(金) 05:30:42.08 ID:oetQ9A4U
>>140は年中スレに貼り付いて同じ持論を話す「パニは完治して薬も飲んでません」さんなので(代わりに別の所が壊れたっぽい)、相手にしないでよろし。

しかし抗うつ剤飲んでてパニっぽいの出始めたなら本末転倒というか、気の毒…一緒に頑張りましょう!
145優しい名無しさん:2011/08/12(金) 07:50:09.38 ID:MkbParlO
感謝の気持ちでなおるならいくらでも感謝するよ!!
満月とか新月近くになると症状が悪化するな、偶然だろうか。
146優しい名無しさん:2011/08/12(金) 08:11:01.99 ID:76DkOwPk
>>145
女性だったらホルモンバランスが影響するみたいだから
月の満ち欠けも関係してくるかもね。
147優しい名無しさん:2011/08/12(金) 08:21:26.41 ID:GCFwcZZu
皆さんはやはしコーヒーは飲まないですか? 私がパニック発作を起こした
きっかけは夜間のファミレスのバイトでの濃いコーヒーの見すぎでしだった
と感じです。でもその時は気がつかず、最近きずき始めました。
しかし コーヒー飲まないとすっきりしないので飲んでしまいます;;
飲むと発作まではいかないでど脈が増えて動悸がしふあふあして不安感が
きますね? 自分にとっては難しい選択です{笑
148優しい名無しさん:2011/08/12(金) 08:30:37.87 ID:WnFYscL0
カフェインはよくないけど、コーヒー2、3杯位なら飲んでも平気らしいよ。
俺はインスタントじゃないと、2、3口でフラフラしちゃうけど。
149優しい名無しさん:2011/08/12(金) 09:27:46.93 ID:/y3GYJnW
>>147
コーヒーまじでヤバイ!
自分も夜勤で明け方、眠気覚ましにユニマットのコーヒーがぶ飲みするけど
二日連続でパニック起こしてコーヒーやめたら小康を保ってる。
カフェインの含有率はドリップよりインスタントの方が高いらしい。
150優しい名無しさん:2011/08/12(金) 11:08:32.24 ID:kApHTfZZ
カフェイン摂ると発作が起きやすくなるけど、
取らないと眠くなって活動に支障が出るから、
適量を摂るようにしている。
コーヒー5杯くらい飲むと体調が良い時でもやばくなり、
体調が悪いときは限界が下がる。
151優しい名無しさん:2011/08/12(金) 14:29:23.39 ID:rc1Tufc4
今週だけで4回も頓服飲んでしまっている・・・・

日曜日に車で片道40分くらいある超大型スーパーと
とあるスイーツ()の工場直営店に行くために運転するために事前に頓服飲んだし

月曜日には唐突に外れた歯の詰め物を治してもらうために
歯医者に行くためにまた事前に頓服飲んでしまったし・・・・

火曜日に何故か二日連続で歯医者で治療になったがために
三日連続で頓服飲んでしまうし・・・
この日に至っては地獄だった
四時からなのに一時間待ちだった上に、消毒だかなんだか知らないが
綿を噛んだ状態で30分間放置された・・・・

今日に至ってはもう治療終わったはずなのに歯の調子がおかしいから
もう一回いくために頓服飲んでしまったわw

別に削られる痛みとかには耐えられるんだよな
何もしていないで放置されると発作が出そうになる

まぁ、それはそうとアルプラゾラムの依存がでないか心配でならないんだが・・・
152優しい名無しさん:2011/08/12(金) 17:50:05.31 ID:WgNb4Qp7
>>147
定期的に出る話だけど一度ググってみると良いよ。
自分はコーヒーは平気。人によると思うけど発作のきっかけになったものは止めた方が良いと思うよ
153優しい名無しさん:2011/08/12(金) 18:05:25.58 ID:2rONB0Ru
カフェインはよく話題に上がるけど薬と一緒で合う合わない、人それぞれ。俺も全く影響無い。
パニックを誘発するようなら>>152と同意見で止めた方が良い。
珈琲が好きで堪らなく気になるなら担当医に聞いてみるのも一つの手
154優しい名無しさん:2011/08/12(金) 18:51:19.88 ID:JnWv4D1F
自分は一日800cc位飲んでたコーラやめたら少し調子が良くなってきた
アイスコーヒーはまだ飲んでるけどそれほど影響はない気がする
本当はタバコもやめたいけど徐々に減らしていきたい
155優しい名無しさん:2011/08/13(土) 06:14:07.69 ID:xttchZXP
たまにカフェオレ飲むぐらいなら大丈夫だけど
毎日だと予期不安が出やすくなる
カフェインは緑茶や紅茶にも入ってるから
出先でなんか飲もうとすると結構注文に困る

今は夏だし冷たい水やジュースなど選択肢はまだあるが
ホットが飲みたくなる冬は頼めるものがなくて冷たいジュースで我慢とかある

家にはノンカフェインのインスタントコーヒーがあるからいいんだが
値段が高いからガンガン飲めないw
156優しい名無しさん:2011/08/13(土) 08:15:27.88 ID:DBA2deF3
そういえばカフェオレを立て続けに飲んだりすると
パニック起こしやすくなる。アイスコーヒーはそれ程でもないけど
自分はサイダーがヤバイ
157優しい名無しさん:2011/08/13(土) 11:33:53.28 ID:hd4FmJf1
おれもカフェイン摂ると発作でる。初めは知らなくてコーヒー飲む度になんか発作出てたからこれも予期不安なのかと思ってた。今は避けてるけどどうしても飲みたい時は頓服片手に飲んでる(笑)
158優しい名無しさん:2011/08/13(土) 12:37:03.27 ID:on1ZCign
彼女がパニ持ちだと知ったんですが、
これから付き合っていく上で気をつけてあげた方がいいことってどんな事でしょうか?
将来的には結婚を考えてますし、パニを治してあげたい気持ちもあります。
159優しい名無しさん:2011/08/13(土) 13:01:10.91 ID:qDZFJpf7
>>158 オレはやめといたほうがいいと思うぜ。
 治っても再発や鬱になりやすい。
恋愛だって3年もすりゃ飽きるんだぞ?
一生支えるカクゴあんのか?
160優しい名無しさん:2011/08/13(土) 13:10:29.55 ID:f4uz3QdC
10年以上喚き続けて"おれは書いてない"妄想って自分で選べるものかもよ♪
161優しい名無しさん:2011/08/13(土) 13:46:17.50 ID:9a8QhPhx
>>158さん
パニを打ち明けるのは勇気がいったと思うよ。
”デートの時とか辛くなった時は言ってね?”
位の態度で良いと思うよ。
”無理に治そうとしないでゆっくりいこう”
と思ったほうが回復は早いと思う。
貴方の気持ちはちゃんと伝わるよ。
彼女を大切にしてあげてね。
162優しい名無しさん:2011/08/13(土) 14:12:27.45 ID:97gAgAJl
>>158
少し上のレス読んでみれば?彼氏がパニックって相談あるよ。

まあここで聞くより本読んだりネットで調べた方が良いよ。基本パニック患者スレだし
163優しい名無しさん:2011/08/13(土) 14:17:55.86 ID:Gb1gu2o+
夏ってパニック起きやすくない?暑いとなんか気持ち悪くなる
164優しい名無しさん:2011/08/13(土) 16:31:26.50 ID:Or2yBSqV
俺は気温がはっきりしてる方が調子良いな
165優しい名無しさん:2011/08/13(土) 17:43:15.83 ID:ATMbOg1/
>>163
それわかる!
ただでさえ広場恐怖があるのに、外に出るだけで暑さで倒れるんじゃないかと思ってしまう。
吐き気や頭痛がする。

コーヒーを飲みたいけど、再発してしばらくしてからなぜかコーヒーを飲むと最近はモヤモヤ予期不安がくる。
ミルク多めでかなり薄めにして飲んでも予期不安がある。
お茶と炭酸は控えてる。
だがたばこはどうしてもやめられない。
166優しい名無しさん:2011/08/13(土) 18:50:03.59 ID:jZVmdTUD
病気の人でも夏は体調管理が難しいから、とにかく睡眠をとるようにするとよいですよ
167優しい名無しさん:2011/08/13(土) 19:06:46.41 ID:Gb1gu2o+
>>165
やっぱり!
夏ってパニック起きやいよね!倒れるんじゃないかってくらいヤバくなるね
タバコかぁ、自分もやめられないな。まぁ、調子悪い時は吸いたくないけどね。
お互い辛いだろうけどマイペースでいこう!
168優しい名無しさん:2011/08/13(土) 19:10:44.50 ID:jZVmdTUD
病気でない人も夏は体調管理が難しいから、そのへんは病気と切り離して考えたほうがよい。
完治した者より
169優しい名無しさん:2011/08/13(土) 19:28:01.39 ID:dK1T5Z6s
>>163
俺は夏好きだし体調も良いぞ。
夏のウォーキングで大量の汗を掻いた後は気持ちが良い。
170優しい名無しさん:2011/08/13(土) 19:46:38.35 ID:A1Hatx//
夏って裸になっても暑いから嫌い
冬は着こめば耐えられるけど…

うちクーラーなくて泣きそう
171優しい名無しさん:2011/08/13(土) 20:10:52.76 ID:5xNKN+8N
昨日吐きそうになって久しぶりに発作くらった、へこむわ・・・
発作起きた次の日は大事とってまったく動く気無くなるわ

もう30目前なのにこんなんじゃ結婚も出来ないし参るわ
発作まじうざい、なんで消えないんだよ糞が
172優しい名無しさん:2011/08/13(土) 22:04:57.76 ID:pbfB9KNX
それは精神交互作用と言うんだよ
173優しい名無しさん:2011/08/13(土) 22:12:02.61 ID:atcMHJ+j
>>172
犯罪者ども!
174優しい名無しさん:2011/08/14(日) 00:25:32.68 ID:jfqa5twM
>>171
首に保冷剤効くよ。どこ住みか分からないがクーラーなしはキツいな…。寝る時はアイスノンね

>>171
今30代女性でも結婚してる人3人に1人って時代だ。男なら尚更低い。まったりいこうよ。治すっていうかいつの間にか病室を忘れたいな
175優しい名無しさん:2011/08/14(日) 04:23:11.07 ID:AW8q8UGD
>>165

自分も、夏の暑い日にパニック障害になりました
気持ちすごくわかる。
あと、たばこも吸うし、カフェイン系は不安増します
176優しい名無しさん:2011/08/14(日) 07:00:16.32 ID:niFkTcVu
いいな…俺も夏にパニックなりやすい。時期的にいうと6月の梅雨時期から8月まで続く。
気圧の変化とかも影響しるのかな?だから夏は嫌いというか苦手だよ。
177優しい名無しさん:2011/08/14(日) 09:09:27.40 ID:dCCB4rW9
厳しい環境に体が耐えられず不安が増し、その不安が症状を引き起こすんだよな
ここを乗り越える方法を見つけないと毎年嫌な思いをすることになる
178優しい名無しさん:2011/08/14(日) 13:23:51.86 ID:09kXdYDz
その辺は人それぞれだと思うけど、確かに夏は暑いから体調を崩しやすいし
暑いと人間は息苦しく感じるからその辺が要因だろうね
対策としては体力を付ける事が一番かな?
家の近くでもいいから毎日ちょっとだけウォーキングしてみるとかどうかな

ちなみに自分の場合は冬の方が辛かったり。
寒いからとかじゃなくてすぐに日が落ちるから。
夜って苦手なんだよね。
179優しい名無しさん:2011/08/14(日) 18:38:09.82 ID:EoS2ZHnx
>>171
40歳無職未婚の俺に謝れw
180優しい名無しさん:2011/08/14(日) 19:23:19.34 ID:svpm4Oae
皆さんは床屋は普通に行けますか?
181優しい名無しさん:2011/08/14(日) 19:30:57.81 ID:CSC03bL0
行けないのでセルフカット
182優しい名無しさん:2011/08/15(月) 05:12:49.67 ID:+K7OFn4d
>>178
わたしも冬がだめ派。
平熱がものすごく低いから、人一倍寒くて寒くてしょうがないし、寒すぎて動けないから気分も落ちる。
免疫力が弱くてすぐ体調崩すからその不安もつきまとう。
室内や電車は暖かすぎて汗だくでどきどきして、これもよくない。
冬が近づくごとに調子落ちるわ。
183優しい名無しさん:2011/08/15(月) 07:32:18.70 ID:SbdRmMQ3
>>180
昨日行った
前髪セルフカットしたら収集付かなくなって仕方なく…
184優しい名無しさん:2011/08/15(月) 08:25:03.77 ID:/+O4WubO
気になることがあって、皆さんはやはり 常時脈拍は速いほうですか?
最近パルソオキシメーターを購入したら早いなぁーと感じました。
安静時 75から85です。 これに強い不安感がくると90台後半とか
しかたないのですかね?
185優しい名無しさん:2011/08/15(月) 10:30:43.73 ID:VWJ2LZx2
>>184
大丈夫、まだ低いよ
俺は常時速い。
186優しい名無しさん:2011/08/15(月) 14:45:20.95 ID:RceSPZch
>>177
私も毎年夏は、熱気を感じただけで、パニックや寝込んでばかり
だったけど、毎年夏に子供が約1ヶ月近く、地元の祭り太鼓の
練習に付き添いや送迎があるので、とにかくこのままでは
困ると一念発起し、今まで拒否してたSSRIのゾロフトに
長期間飲み続けた結果効き目が弱くなったデパスをやめ、
長期作用するメイラックスを朝晩飲み始めたら、今年の夏は
人が変わった様に活動的になり
朝から汗だくで家事、育児、趣味のガーデニングにいそしんでますw
ただメイラックスは眠気がハンパなくて
最初は寝てばかりだったけど、最近ようやく眠気も収まり
朝から何杯もアイスコーヒー飲んでも発作なし。ただ
ゾロフトで少し胃もたれしたので医師が胃薬も出してくれるから
私は、それ以外の副作用は今の所ないよ。パキシルの副作用に
比べたら楽勝でしたよ?
187優しい名無しさん:2011/08/15(月) 15:53:31.67 ID:gJsdaZn1
予期不安が酷い時は頓服でデパスを飲んでいます。
薬は、30分ぐらいで効いてくるのですが、もっとすぐに不安が取れる
薬はあるのでしょうか?21年間PDとの付き合い。

188優しい名無しさん:2011/08/15(月) 16:24:05.79 ID:SbdRmMQ3
>>187
裏道で外国人が売っている薬
ちょっと高めだけど、即効性は抜群らしいよ☆
189優しい名無しさん:2011/08/15(月) 16:27:32.37 ID:RceSPZch
>>187
その辺は主治医に相談するのが一番だけど、以前運転中に
発作が出始めて、ヤバいと、とりあえず車を停止し
携帯していたデパスを水無しで噛み砕いてみたらビォフェルミン
みたいな味がして、意外と美味しかったし、割とすぐに
効いたよw
190優しい名無しさん:2011/08/15(月) 17:46:19.80 ID:Fpe9Ayq5
パニックにもやっぱりSSRIなんか。
元々抗鬱薬だよね。
本当にパニックの治療になるんかな?
かと言ってパニック用の薬って未だにないんだよね…。
191優しい名無しさん:2011/08/15(月) 19:25:13.29 ID:d1OJyN9u
それはあなたが知らないだけ
パニック障害の治療薬は抗うつ薬
1950年代からアメリカなどでは常識
192優しい名無しさん:2011/08/15(月) 19:48:27.46 ID:jBi85eXZ
パキシルにするかJゾロフトにするか迷う。
医者はパキ薦めてくるが、
これ離脱で自殺衝動が起こるって言われてるんだよな。
やっぱゾロでお願いしようかな?
193優しい名無しさん:2011/08/15(月) 21:50:08.91 ID:RceSPZch
>>192
個人的にはゾロフトかな。お薬110番で比較してみたら
ゾロフトの方が効き目が現れるのは飲み始めてから2〜3週間と
比較的早いし。メンヘル板でパキシルとゾロフトスレを
覗いて実際飲んでいる人達の様子を知るのもいいかも
知れないよ?
194優しい名無しさん:2011/08/15(月) 22:16:52.11 ID:PX8yROja
>>191
何をしらないの?
195優しい名無しさん:2011/08/15(月) 22:18:06.51 ID:kje+VhUF
>>192
パキシルだけど若い人には自殺衝動のリスクが他の年代より高いって言ってた
自分は発症時すでに30過ぎてたので普通に処方された

頓服はソラナックスとデパス持ってるが、飲んだ後の眠気が半端ない
家からちょっと離れたとこで飲むと帰るのが辛くなるんだよね
196優しい名無しさん:2011/08/15(月) 22:29:22.56 ID:rYxERmFH
>>190
パニック専用の薬が開発されたらいいよね。
何かとりあえず抗鬱剤みたいな感じなんだよな。
ソラナックスやデパスなんかは凄く助かってるけど毎食後に飲む抗鬱剤は本当に効果あるんだか疑問だな。
197優しい名無しさん:2011/08/15(月) 23:21:28.35 ID:d1OJyN9u
バニック障害という病気はなぜ見つかったのか?
クラインという医者が見つけた。興味がある人は調べたらいい。
198優しい名無しさん:2011/08/15(月) 23:42:10.97 ID:d1OJyN9u
>>186
その処方がパニック障害には最適ですね。やはり
199優しい名無しさん:2011/08/15(月) 23:43:36.11 ID:jBi85eXZ
パキのレスサンクスっす。
結局医者が言うには、パキの悪評みたいなもんも
実際使ってる人が凄く多くて、分母が大きければ
それだけ副作用を訴える人も増えるからだけだよとの事。
200優しい名無しさん:2011/08/16(火) 00:30:14.41 ID:ZnF5xBMq
パキシルがはじめて処方された抗うつ薬だとしたら、医者からある程度の説明を受けても飲めないで途中でやめてしまうと思う。
飲んでたちまちよくなるような期待が高い人ほど飲めないと思う。
パキシルのような薬の特徴は副作用が先に出て、副作用がでなくなって効果がでるということ。
そういう薬の基本的なことをおさえないで飲めなかった人の情報に過敏になってももったいない。
今はゾロフトまで出てるんだから、ゾロフトという選択肢もある。
201優しい名無しさん:2011/08/16(火) 02:46:19.04 ID:2CN6jgyV
強い発作きた。夜中なのに。
こわいよう。
202優しい名無しさん:2011/08/16(火) 07:13:53.83 ID:ovQKJXsq
今日初めてのバイトで研修だ

狭い部屋で書類やらを書かされたりビデオ見たりするのが怖くて仕方ない
203優しい名無しさん:2011/08/16(火) 07:15:13.63 ID:aFolc6st
>>201
もう過ぎちゃったと思うけど死にはしないから深く呼吸してリラックス
204優しい名無しさん:2011/08/16(火) 07:17:12.31 ID:TzydE3qq
見出しというか、本日のお題という感じに、レジュメじゃないけど
205優しい名無しさん:2011/08/16(火) 07:19:50.50 ID:TzydE3qq
思うんだけど、セロトニンは日光の問題だから、悔しいけどウオーキングが効く。
206優しい名無しさん:2011/08/16(火) 08:01:50.49 ID:K4EMUN1v
学生時代の友達とファミレスで数年ぶりに会ってきた。

最初はお互い子供の話、仕事の話、思い出話に花が咲いていたが段々と友達の愚痴がエスカレートしてきて、家庭や親戚、仕事の愚痴を三時間近くひたすら聞かされていた・・・・・・・・・

疲れからか途中息苦しくなってきて軽く発作。なんとか抑えつつも動悸おさまらず。

目の前にはひたすら悪口と愚痴の友達。

友達のネガティブオーラにすごく疲れた。
ファミレス出てからすぐ頓服飲んだ。

久々の再会なのに延々と愚痴と悪口なら、ファミレスじゃなくカラオケにしとけば良かった。

207優しい名無しさん:2011/08/16(火) 13:24:42.66 ID:vEgaCXKT
カラオケは密室だから、本当に仲良い人かパニ告白した人じゃないと死ねるよ\(^o^)/
あと逝くなら、最初にどん引きされるぐらいテンション高いの歌っておくと後が楽。ソースは俺。
飲み放題もある所の方が安心。ソースは俺。
208優しい名無しさん:2011/08/16(火) 13:58:00.06 ID:K4EMUN1v
>>207無類のカラオケ好きで、カラオケだけは大丈夫って言うか、自分からカラオケを奪われたくないからカラオケ時だけは発作さえもコントロールできる自分w

カラオケにしとおいたら愚痴も昨日ほどの時間聞かずにすんで、ワイワイ歌ってストレス解消されてたろうな

話聞いてるうちに現実感が無くなり地に足がついてないような気が遠くなる感覚、動悸、頭痛…

友達はスッキリした顔で店出てたけどこっちはマジ苦しかったからグッタリ顔。

209優しい名無しさん:2011/08/16(火) 14:39:40.63 ID:gz0rozpo
カラオケ屋は発作がきても横になれるし飲み物もある
おまけにその場には自分と知人しかいない
(パニのこと知ってても知らなくてもね)
だから外にいるよりおちつくかも

ただし禁煙ルームに限るけどな
禁煙ルームでも後から禁煙にした部屋だとヤニ臭さが染み付いてて困る
210優しい名無しさん:2011/08/16(火) 16:15:33.52 ID:Ex66vl4D
保険加入できないね
まいったなあ
211優しい名無しさん:2011/08/16(火) 19:51:52.79 ID:imePlZCG
できるよ
212優しい名無しさん:2011/08/16(火) 20:41:54.32 ID:25nlRsm3
すいません、いくつか質問させて下さい
リーマスって薬はパニック障害に効きますか?
今男性型の薄毛治療薬のプロペシアを飲んでいるのですが飲み合わせは問題ないでしょうか?
あと抗鬱薬を飲むと髪がうすくなると聞いたことがあるんですが実際に薄くなるようなことはあるんでしょうか
わかる方いたらお願いします
213優しい名無しさん:2011/08/16(火) 21:33:26.57 ID:U/u0l/ZG
>>208
あ、それは分かるかもwww

今日スーパー行ったら発作来た
しかもふわふわして酔っ払ったみたいに楽しくなってワロタww
未成年だから良く分からんがwww
なにか酒入った物食ったっけwwあそうだ作った桃ゼリーに白ワイン入れたわww
酒弱すぎぐはははははははははは
214優しい名無しさん:2011/08/16(火) 23:43:12.50 ID:WKY0gJiu
>>209
自分もカラオケは個室だし人目気にしないで具合悪くなったら
横になれるんで落ち着きます。
よく、外で予期不安きたらすぐヒトカラ入って横になってます。
何度か外で倒れて救急車呼ばれたので、本当に命の危険な人いるのに
申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
215優しい名無しさん:2011/08/17(水) 06:45:37.76 ID:Bau4d+YD
>>212
なんでそんな大事なことを医者に聞かないの
216優しい名無しさん:2011/08/17(水) 14:25:45.35 ID:FmgPwH2Y
カフェイン過敏症の人向けのコーヒー
http://www.ucc.co.jp/meister/drink.html
217優しい名無しさん:2011/08/17(水) 15:48:26.89 ID:exjyB5GD
とりあえず、俺は一つ乗り越えることが出来た。
218優しい名無しさん:2011/08/17(水) 16:50:26.15 ID:Edd9JQcj
>>216
カフェインレスの飲み物って、何かインパクトが足りないんだよな…
あと眠くなった時と頭痛くなった時はどうしろと(´・ω・`)

>>217
何を乗り越えたの?
219優しい名無しさん:2011/08/17(水) 18:00:53.15 ID:687sGU5H
>>216
高いなぁ\315は

カフェインも含有量は表示すべきだと思うんだよね
220優しい名無しさん:2011/08/17(水) 19:27:06.62 ID:lw3O0wNK
PDの奴二人知ってるけど、ボーダーぽくって
真面目だな。エスプレッソでも飲んで草キメて
発作キターって楽しんでれば、そのうち治んじゃね?
人生気分次第だって
221優しい名無しさん:2011/08/17(水) 20:03:15.60 ID:FmgPwH2Y
カフェインレスドリンクは普通の人は手を出す必要ないし。
コーヒー飲みたいけど発作が、、って人向けの商品。
後、妊娠中の人とかも。

>>219
ドリンクタイプは他に選択肢無いに等しいよ
ワンダのショート缶とこれしかない。
前はネスレもあったが無くなった
315円は定価だから。安いとこ探せばあるし。
222優しい名無しさん:2011/08/17(水) 20:34:52.47 ID:O1q/UWta
>>216
こんなものがあったのか!
これでカフェタイムちっくなものを味わえる
ありがとう
223優しい名無しさん:2011/08/17(水) 20:35:42.80 ID:O1q/UWta
あげてしまって本当にすみませんでした。
224優しい名無しさん:2011/08/17(水) 20:46:44.40 ID:lqb9djj9
チコリって穀物のティーが珈琲の香りがして美味しいよ。

もちろんハーブティーだからカフェインレス。
リラクゼーションサロンでいれてもらって美味しかった。
225優しい名無しさん:2011/08/17(水) 20:54:05.19 ID:KvzDTJGD
明日バイト初日。5時間だけだしつぎからは4時間だし何とかなるべ。

発作来て駄目ならまた別のバイト探せば良い
226優しい名無しさん:2011/08/17(水) 21:38:54.28 ID:khSL8nai
>>225
それくらいのスタンスでいいよな。良い考えだね。
自分に合ってる可能性もあるし、仕事に夢中になるかも知れないしね。

前進おめ!
227優しい名無しさん:2011/08/17(水) 21:51:49.82 ID:+e5W1Tk0
パニック二年目です。このスレみると、わかるわかる!っていう話が多くて、少し楽になります。

自分はタバコ吸ってて、やめたいんですが、不安やイライラが襲うとすぐ挫折してしまいます。
タバコなんてパニにとって一番悪いのに。

二週間くらい辞めて、挫折して、また二週間くらい…の禁煙失敗を繰り返してますが、明らかにタバコ吸ってない時の方が調子良いです。もう、このままじゃらちがあかないので来月禁煙外来に行ってきます。
ちなみにコーヒーもダメですね。コーヒーはすっぱりやめられましたが。タバコは完全に中毒です。
228優しい名無しさん:2011/08/17(水) 23:38:25.65 ID:ZCa7RLRT
おそらく昔からあった病気なんだと
思います。キチガイ、ナマケモノで
済まされてたのでしょう。
チガウ!私たちはバニック障害なんだよ!
て、言えるような時代にはなったと
思うけど、会社にも行けないから
仕事できなし、役に立たない存在。
それだけは肝に命じて生きていこうと思う。

傷なめあっても良くならないからね。

私は絶対良くなってみせるよ。
229優しい名無しさん:2011/08/18(木) 00:01:04.05 ID:+wlkZeLp
パニックは昔からあったとしてもキチガイに見えるとは思わないけど
だって普通は気分悪くなって倒れるくらいだし病弱って思われるくらいじゃない?

ちなみに自分は普通に仕事もしてるし上司にもちゃんと伝えてある
パニックは辛い、なった人にしかこれは本当にわかんないだろうね
だけど何かそういう辛い事を背負って生きてる人は世の中たくさんいるわけで

まあなんていうか固く考えるのはよくないよ、もっと気楽に行こうよ
ちなみに個人的にオススメするのは運動

広場恐怖あるかもしれないけど、ほんのちょっとずつでもいいから
ウォーキングとかして行動範囲広げつつ運動するといいよ
最初はとてつもなく辛いかもしれないけど、続けていくときっと変わってくるから
230優しい名無しさん:2011/08/18(木) 00:24:52.97 ID:gfowVe9T
パニック抱えながら仕事辛すぎ。
パニックって言ってもほとんど知らない人ばかりで説明めんどう。
231優しい名無しさん:2011/08/18(木) 00:51:25.28 ID:6ixqmKky
こんな病気に憑かれるなんて相当ツイてないよなぁ

明日バイト初日だったんだけど病院盆休みで薬も足りないし無理そう

「今日はついてなかっただけ」って割り切ってすぐに近所の潰れかけの100均に応募しよww
232優しい名無しさん:2011/08/18(木) 01:01:05.51 ID:+wlkZeLp
やる前から諦めるのがこの病気のよくないところかのう
やって駄目ならしょうがないけどやる前から諦めてちゃ
治るものも治らないお
233優しい名無しさん:2011/08/18(木) 01:16:50.40 ID:Cej5YjA+
仕事ができるかできないかは自分が一番よく知ってるはず。
仕事ができるようになるには薬でどれだけコントロールできているかがポイント。
頓服でやり過ごそうなんて少ない武器で戦ってるようなもの。そんなに甘い病気じゃないから
234優しい名無しさん:2011/08/18(木) 01:22:17.44 ID:6ixqmKky
>>232
そんな時もある
とにかくやってみなきゃって思う時ね

でも今はキツイ。盆休みに帰省の長距離移動はキツかったし
土日も草サッカーの大会とかその飲み会とかかなり無理するから

今は勘弁してくださいよ。来週からは頑張るから
235優しい名無しさん:2011/08/18(木) 02:17:59.94 ID:8uxxXuld
この病気になってホントに最悪だよ。頓服ヒルナミンだし医師はふざけてるのかな?
236優しい名無しさん:2011/08/18(木) 02:28:04.05 ID:w010an5w
パニになって、良かったことってありますか?(パニにならなければ気づかなかった親の暖かみとか)
237優しい名無しさん:2011/08/18(木) 02:45:59.67 ID:ej5K8ZIe
>>221
街中安いところ探してみる
サンクス
238優しい名無しさん:2011/08/18(木) 05:22:25.25 ID:JDrhyQ4v
>>237
手に入りにくいからネットショップを利用するのもいいかも。
カフェインレスと言っても、少しは入っているので
過敏症の人は飲みすぎに注意したほうがいいよ。
がぶがぶ沢山飲んだら結構カフェイン取ってしまうから。
239優しい名無しさん:2011/08/18(木) 07:15:38.41 ID:6ixqmKky
初診で予約無しはすごい迷惑かな?

でも帰れとは言われないよね?待っても良いから今日お願いしますって言うしかないな

いつも行ってる所が月曜までお盆休みで薬が間に合わないっぽい
240優しい名無しさん:2011/08/18(木) 10:08:16.13 ID:g8gXulZ5
>>236
ならないにこしたことはない。こんなのならなきゃよかった。

…が、関係の良くなかった親に少し弱音を受け止めてもらえるようになった
あと友達の優しさが心にしみて涙が出る
元気だったころは不満ばかりだったが今思うと本当に幸せだった
241 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/18(木) 15:08:10.31 ID:Ieb6/T7a
長嶋一茂さんの本を少し前に購入して
断食ってほどではないですけど
食事の量を減らしたら空腹でも
まったく慌てなくなったし
食事を減らしたせいか頻尿も前より軽くなって
乗り物にも割と乗れるようになってきました。

体重も減ってきてるし有名人の体験本も
無視できないなと思いました。

尺伸ばしのためか他の本とかぶってるところも
ありましたけど結構お勧めですよ。
242優しい名無しさん:2011/08/18(木) 20:33:29.38 ID:KrOQqy2u
首に小さなシコリを見つけたんだけどパニック障害と関係ないのかな
243優しい名無しさん:2011/08/18(木) 20:37:48.57 ID:V0DSgJOt
>>242
自分も小さい頃から首の両側にあるけど、病院いったら気にしないで良いって。


今カフェにいるんだけど、少し予期不安きたからお薬飲んだら乗り越えた。
ふぅ
244優しい名無しさん:2011/08/18(木) 21:01:00.67 ID:LKyZu1qs
しこりはたぶん肩凝りじゃないかな?
緊張すると無意識に体に力入っちゃうしそのせいじゃないかな?

自分はもうほぼ広場恐怖は克服したけど
良くお腹壊して下痢の時と外食だけは苦手意識があるなぁ
特に下痢になると五分五分で発作発動するから嫌だわ
245優しい名無しさん:2011/08/18(木) 21:36:36.18 ID:Cej5YjA+
長島一茂の本は読んだことがないけど、本人はこの病気から多くのことを学んだと言っていた。もしこの病気にならなかったら不遜な人間になっていたんじゃないかとも。
わかる気がする。
246優しい名無しさん:2011/08/18(木) 21:39:02.62 ID:Bz73a7p1
詳細は省くけど
刑務所の方がマシでしょう。
247優しい名無しさん:2011/08/18(木) 22:02:51.03 ID:lMMZZLqL
やばい発作きた
動悸が酷くて怖い
248優しい名無しさん:2011/08/18(木) 22:21:07.95 ID:RAjSEJro
大丈夫。みんながついているから!!
ゆっくり深呼吸してみて。
なにか薬は持っているかな?
249優しい名無しさん:2011/08/18(木) 22:40:53.18 ID:6ixqmKky
>>247
呼吸が大事だぞ。深く息吸って

大丈夫死なないから
250優しい名無しさん:2011/08/18(木) 23:38:32.76 ID:lMMZZLqL
>>248
>>249
ありがとう
今はすごく落ち着いています

実はまだパニック障害って診断されたわけではないんです
1か月前から酷い動悸と不眠症になってしまい
現在精神科に通院中です

先週からの職場の夏休み初日に買い物に出掛けた先で
急に激しい不安感と極度の緊張に今まで経験したことない動悸と吐き気が
でてきてしまいました

で、この1週間は外に出たくても20分も外にいれない状態
家でもたまに来る激しい動機と不安感に耐える日々でした

怖くなってネットで色々調べたらこの病気を知りました

今は睡眠導入剤と一緒に処方されたデパスというお薬が効いて
気持ちはかなり落ち着いています

明日から通院してる病院が診療再開するので
この1週間の症状を詳しく伝えたいと思います
251優しい名無しさん:2011/08/18(木) 23:43:11.95 ID:1y3uWmRW
昨日、この病気を唯一理解してくれてた彼女にフラれてしまい
なんかもう精神的に色々きつい
しかも同じ職場なんで毎日顔を合わすのも辛い
この先の事を考えると潰れそうになってしまう
朝から繰り返し発作を起こしてて
その度にソラナックスやリフレックスを服用してる
252優しい名無しさん:2011/08/18(木) 23:43:42.49 ID:Cej5YjA+
結局の所、この病気を治すにはひとつのものを持っていればよい。
病気になりたてならなかなか薬があわなかったり、治療するにも手がかりがつかめなかったりいろいろだ。
誰だって最初は同じ。

たったひとつ持っていなければならないもの、それはスピリッツだ。
どんな状況になっても自分のスピリッツが信じられるかどうかだ
253優しい名無しさん:2011/08/19(金) 03:30:55.78 ID:T68ClhWn
>>236
正直病気で得たものはほとんどないんだけど・・

しいて言えばありきたりだけど精神的な病や病気全般に弱ってる人の気持ちがわかるようになったかなぁ
こういう経験がないと想像力のない自分は鬱だった友人に悪気なく失礼な事言ってたような気がする、
というか今考えると言っていた 本当ごめんなさいとい感じだorz
254優しい名無しさん:2011/08/19(金) 06:22:58.90 ID:NiIBnGH2
>>236
元々体弱くて、生死の境彷徨いかけたことだってあるし、今更…orz

強いてしいて言えば、友達と前より仲良くなれた事。
パ二です宣言しても発作来ても引かずにいてくれる。とってもありがたい。
255優しい名無しさん:2011/08/19(金) 08:43:00.36 ID:x0Y0Zly7
寝起きから発作が出てしまいました
今はデパスでかなり楽になりました

今のうちに精神科行って
自分がパニック障害か聞いてみたいと思います

とにかくこの動悸と呼吸困難と吐き気と震えの理由を
早く知りたいです

外に出ると症状でそうで怖いですが
がんばってきます
256優しい名無しさん:2011/08/19(金) 08:47:00.20 ID:UPi10UeW
俺の生活監視して書き込みでつきまとっている集団ストーカー犯罪者どものせいやろ
257優しい名無しさん:2011/08/19(金) 11:43:19.88 ID:zYrGfN/c
そーいえば前にテレビで
長島一茂が出ていた時に島田紳助もパニだとか言ってたのを見たことあるけど

あれには誰も同感できなかったんじゃね?
258優しい名無しさん:2011/08/19(金) 12:40:54.24 ID:x0Y0Zly7
>>250
>>255の者です

精神科行ってきました
診断はやはりパニック障害とのことでした

先生と話している最中
自分は不安感に負けてしまい
大泣きしてしまいました
26にもなって
でも先生は大丈夫と優しく接してくれました
今はなんだか心が軽くて気分が楽です
帰りに本屋にも寄れました

ただ4年前からパニック障害だったみたいで
治療は少し時間がかかるかもとのことです

今日からお薬飲んで気楽にがんばろうと思います

長文失礼しました
259優しい名無しさん:2011/08/19(金) 12:48:12.33 ID:mfgu1vo9
>>258
4年間も原因不明の発作によく耐え続けてきたね。
よく頑張ったと思うよ。
確かに治療に時間はかかるかも知れないけど、みんなで一緒に治していこ〜\(^_^)/
260優しい名無しさん:2011/08/19(金) 13:22:44.45 ID:x0Y0Zly7
>>259
励ましのお言葉ありがとうございます!
勇気と元気をいただきました

実は2年前からネットで調べて
なんとなくパニック障害なのではないかと気付いてはいました
けど、お恥ずかしい話ですが
自分が精神疾患を患ったと認めたくなかったんです
精神科を受診するのもなんだか怖くて…

けど今はこの病気としっかり向き合おうと思います
261優しい名無しさん:2011/08/19(金) 13:23:45.22 ID:euoqSPxh
雷恐怖しょうのじぶんは、今つらい
262優しい名無しさん:2011/08/19(金) 13:32:17.25 ID:UPi10UeW
263優しい名無しさん:2011/08/19(金) 16:04:26.35 ID:4oc5+SGS
>>260
その認めたくないという気持ち分かります。
自分は発症してからもう17年になります。

17年も経つのにPDと解ってから治療し始めたのは3年前からです。
以前は内科に通ってデパスで何とか過ごせてました。
でもどんどん不安が大きくなり、ひきこもりになり毎日つらい日々…

先生に相談して今の精神科を紹介してくれました。
最初に相談した時、先生は精神科を進めることをためらってました。
薬が増えることと精神病名を自分に付けたくなかったようです。
その気持ちはとても嬉しかったです。ですがどうしても辛くて、病名もハッキリしたかったですし…。

今は精神科を紹介してもらって良かったです。
完全とは言えませんがだいぶ良くなってきてます。

ゆっくりでいいからお互い良くなるといいですね。長文失礼しました。
264優しい名無しさん:2011/08/19(金) 19:03:00.49 ID:+yLDmHgn
俺は発症して26年経つが、パニック障害ってわかったの、13年前。
それもネットで自分で調べて。

それまでは、ずっと自律神経失調症やら、気のせいだとか言われたり
日本の心療内科遅れすぎ。

どうせ完治しないから、一生この病気の付きあう覚悟は出来たよ。
265優しい名無しさん:2011/08/19(金) 19:11:18.37 ID:CTLNfUTr
今日は涼しいから楽だねぇ
266優しい名無しさん:2011/08/19(金) 19:23:55.92 ID:x0Y0Zly7
>>265
久々に涼しくて体が楽だね
ちょっと寒いくらいだけど
昨日はあまりに暑すぎた
267優しい名無しさん:2011/08/19(金) 19:25:21.70 ID:sFqEKocb
これからしばらくは落ち着いた気温になってくるらしい
やっぱり暑いと辛いね、パニック云々じゃなくても体がだるい
パニ持ちならなおさらだよね
268優しい名無しさん:2011/08/19(金) 21:27:18.41 ID:Y3yQucGc
新幹線に、今のっています。地震はあるは、新幹線はおくれるはで、不安なことばかり。
でも、あと少しなので、乗り越えられそうです。
辛かったら誰かが助けてくれると思いながらいれば、気分がまぎれるね。





269優しい名無しさん:2011/08/19(金) 22:05:16.93 ID:sFqEKocb
>>268
そうだね、やってみると意外と大丈夫だったりもするし
まあ無理はしないで、ゆっくり気持ちをリラックスさせるといいですよ
270優しい名無しさん:2011/08/20(土) 02:47:56.32 ID:kS7ojHEf
親父が今朝1時頃から異常に腹が痛い&嘔吐までするので当直に電話して車で連れて行った。急性胃腸炎&尿道結石らしく点滴してる。
車は近くの病院なので何とかなったが、ロクに外出もできない俺にはきつい…。しかもいつもと逆で「悪くなったら父が」というのがなく、自分がしっかりしてないと、と思うと余計ヤバく…情けない。
3年前に他界した母は持病が多く、こういうケース自体は慣れてるというか気が動転したりしてないが、母の頃と違ってやっぱ体調気にして…ヤバい情けない、もってくれ…
271優しい名無しさん:2011/08/20(土) 02:53:59.24 ID:5qfAeGbB
>>270
兄弟や頼れる親戚はおらんの? 自分がしっかりしなきゃって思いすぎるとしんどいよ、
でもちゃんと当直に電話して車で連れて行ったんだから偉かったよ、幸い親父さんも
大事には至ってないようだし、気楽に構えてた方がいい。

パニック障害の人はテストで100点取ろうとする人が多い気がする、完璧じゃなくていい
んだよ、合格点が60点なら70点取れれば充分安全圏だって思うくらいで失敗も
手抜きも許容しちゃった方がいいよ。
272優しい名無しさん:2011/08/20(土) 04:46:10.95 ID:ooswFXAR
>>270
急病の親父さんを夜中に車で病院に連れて行くなんてすごいな!
自分はパニの本を4冊もネットから取り寄せておいて
図書館に取りに行くことすらできてないorz
273優しい名無しさん:2011/08/20(土) 08:00:58.62 ID:W2b3B0gd
>>272
あわてない。
俺は自分がパニック障害かどうかもわからない時にコンビニでこの種類の病気を特集していた雑誌が一冊だけあって偶然手にとって買って読んだのがこの病気を知るきっかけだった。
人生もしもの連続だよ。
もしあの時、あの雑誌を読まなかったらとか今でも思うことがある。
274優しい名無しさん:2011/08/20(土) 10:10:25.56 ID:C1+eNP1v
>>270
病院にいるんだから何があっても大丈夫だよ。そう思ってるから
病院とかは怖くない。気分悪くなる人がいても当たり前の環境だしね。がんばって!
275優しい名無しさん:2011/08/20(土) 12:00:24.76 ID:Hf2IRJEF
>>270
当直に電話して車を運転して行けたんだろ?
キツかったとはいえ、ちゃんと出来てるじゃん、すごいよ。
大丈夫、その調子で出来るよ。
それに発作を起こしたって別にいいじゃないか。
行き先は病院だ、ついでに休ませてもらえばいいさ、病院ほど安心な場所はないしね。
パニックを回復させるチャンスが巡ってきたんだと思うな。
276270:2011/08/20(土) 16:39:44.14 ID:kS7ojHEf
>>271=>>275
みんなありがとう。結局終わったのは4時頃で、その後はこっちがぶっ倒れて今頃、ようやく起きれたよ(寝てたわけじゃないけど)
すぐレスくれた方や朝早くから、みんなのレス見てるだけでも随分救われました、本当に有難う。ただ、お礼を返す余裕はもう無くて
遅くてごめん;
 確かにみんなの言うようによくやったと思う、今の自分の日常から考えれば・・・。100点満点のように平然とこなせなくてもいいんだ、
と思うべきなんだとも思う。でも手足は冷たくなるし、頭ボーってなるし、体に出るのが(まあそれも気持ちから来てるのだろうけど)とにかくつらかった;
 あと病院がなんか苦手でさ、田舎だからPDとか看護師はもちろん一般医師なんか知識ねえし、救急の医師達ってやっぱなんか冷たそうなんだよね。
「付き添いの方」のほうが倒れたりすると「はあ?」って感じで(笑)
でも何とかとにかくやったんだ、帰って死んでる間もみんなに褒められて励まされて持ち直した感じだよ。
実際は「こんなんでこの先どうすんの」なマイナス思考でも、今回は素直にみんなの言うように都合よく「俺スゲー」って考える、ほんとにありがと。
ただ、体?(脳?)は正直にダメージきててグッタリだ(苦笑)薬で痛みが引いてる親父のほうが元気でなんだかな・・w 
277優しい名無しさん:2011/08/20(土) 21:04:15.34 ID:mXfFFRVZ
自分は昨日からパニック障害のお薬を飲み始めたんだけど
今日一日ものすごく眠かった
途中睡魔に負けて昼寝したけど
それでもまだ眠い
これって薬の副作用かな?

でもここ1か月間睡眠導入剤で無理矢理眠っていたので
自然と眠気が来るのがとても嬉しいです
278優しい名無しさん:2011/08/20(土) 21:31:49.65 ID:W2b3B0gd
>>277
ゆっくり寝てください
279優しい名無しさん:2011/08/20(土) 22:33:12.72 ID:NiCGyAyX
発作が来ると動悸がして涙が出て手首切ったり首釣りたくなる
全部怖い
280優しい名無しさん:2011/08/21(日) 00:30:27.85 ID:UdjOU+zG
手首切ったり首釣るほうがよっぽど怖いと思うけど
というか怖いと感じるのは本能的に死にたくないと思っている事なので
死のうと思うと余計に辛いと思うよ

むしろ何か楽しい事を思い浮かべたらいい
281優しい名無しさん:2011/08/21(日) 09:46:39.97 ID:3UlwwBWQ
>>279
思うだけでやらないの?リストカットとかはしちゃうの?
実際やっちゃう人はPDじゃない気がするんだけどな。
頭がおかしくなったらどうしようとか、死んだらどうしようはあったけど
薬とか何も飲んでない時期だけだったな。お薬飲んでる?
282279:2011/08/21(日) 10:50:57.07 ID:mkDV0N2I
突然恐怖心が襲ってきて、息が苦しくなって、手が冷たくなって泣き叫んで走りたくなって、苦しい死にたい死にたいってなるんです。
傷痕がのこると嫌なので、包丁は持ちますがなんとか腕は切らないように耐えてます。
生きてるのがとても苦しくて耐えられなくなるんです。
だけど怖くて死ねません。
ソラナックス3Tくらい飲めば落ち着きますが、仕事中だと頭がぼーっとして仕事になりません。
283優しい名無しさん:2011/08/21(日) 10:57:37.16 ID:4a3rBVGf
もうやだ怖すぎる
284優しい名無しさん:2011/08/21(日) 12:59:05.38 ID:HMVJXr3i
自殺考えるのはうつを併発しているからじゃないの?
>>282 の症状はパニック発作と言うよりはうつの発作に近い

実際首吊ってみたことあるけど首がめちゃくちゃ痛い
苦しいよりも激痛が先にきてぶら下がりきれなかった
首打撲して死ぬかと思った(笑)
285優しい名無しさん:2011/08/21(日) 13:29:40.84 ID:3UlwwBWQ
死ぬのが怖いから発作が酷くなると思ってたんだけど
実際死のうとする人もいるんだ。怖さはめちゃ判る。
実際行動しちゃうのは余計に怖いだろうね。欝だと死のうとする元気もないんじゃないの?
脳が暴走、空回りって感じはしんどいわなー。仕事行けてるだけスゴイと思うよ。
ちょっと力抜いてみたらどうかな。その発作は辛すぎる。
286優しい名無しさん:2011/08/21(日) 14:11:07.83 ID:Ehs6optd
>>285
>ちょっと力抜いてみたらどうかな

2ちゃんだからいいけどさ
実際にキツイ思いしてるひとに直接そんなこというなよ
本気で「そんな話のレベルじゃない!」と殴られるぞ
代打に出る控え選手じゃあるまいし
そんなセルフコントロールが効かないから、苦しんでるんだろ
287優しい名無しさん:2011/08/21(日) 14:43:00.44 ID:3UlwwBWQ
>>286
一人で頑張りすぎないでって言いたかっただけなんだけどな。
悪くとる人もいるんだね。どんな風に言えば良いんだろな。難しいわ。
288優しい名無しさん:2011/08/21(日) 14:58:19.33 ID:Ehs6optd
>>287
>悪くとる人もいるんだね

違うぞ
「悪く取られる可能性も考慮して発言する必要がある」といっているんだ
鬱に「頑張れ」が禁句ってのは知ってるだろ
発言した側の善意なんか関係ないんだよ
289優しい名無しさん:2011/08/21(日) 15:35:14.10 ID:3UlwwBWQ
>>288
言葉足らずだったみたいだね。ごめんね。
私はパニ経験者だけど、頑張れって言われるの嫌じゃないんだよね。
実際気力で何とかなる事も多いし。欝も併発してる人多いんだよね、気をつけるわー
290優しい名無しさん:2011/08/21(日) 18:33:28.28 ID:4lk/AEkX
>>288
熱くなるなよ。
本当にしんどい人は2ちゃんねるを見る余裕も無いはず
頑張れが禁句って、その人の性格によると思うが…俺も別に嫌とは思わない。

24時間テレビ見てみ、自分より重い病気の人はたくさんいる。
あの番組見て気分が悪くなる人や逆にプラス思考になる人もいる。俺は後者
291優しい名無しさん:2011/08/21(日) 18:47:24.40 ID:qmNnvyIS
今日パニック発作みたいなのが起こり、病院に行った方がいいのか迷っています。

4年前に精神科に通院してましたが半年程で卒業し、それからは自傷行為はたまにしてしまいますが、仕事もしてある程度普通に生活していました。
発作が起きたのは始めてで、家で料理中にお腹が気持ち悪くなり、そこから急にめまい、動機、手足のしびれ、冷や汗、意識朦朧、息苦しさ(過呼吸のような感じ)、死ぬのかなという恐怖という症状が起こりました。15分弱で落ち着きました。

パニック発作でしょうか?
それともたまたま起こっただけでしょうか‥

どなたか返事くれたら嬉しいです。
長文失礼しました。
292優しい名無しさん:2011/08/21(日) 19:08:26.16 ID:wxG+SXY7
>>291
ここは診断はしてはいけないのがルールなので、お医者さんと相談してね。
冷たいようでごめんね。
293優しい名無しさん:2011/08/21(日) 19:35:07.17 ID:qmNnvyIS
>>292
あ、ごめんなさい。
1しか読めてませんでした。
失礼しました(´・ω・`)
294優しい名無しさん:2011/08/21(日) 19:51:13.82 ID:wxG+SXY7
>>293
いえいえ。どういたしまして
295優しい名無しさん:2011/08/21(日) 19:52:26.94 ID:UdjOU+zG
発作ってのは基本的に人間の防衛本能だから何とも言えないね
パニック発作って診断するには1回起こった程度じゃ医者も判断出来ないとおもうよ
まあ発作起こってすぐ2chにカキコできるくらい余裕あるなら大丈夫だと思うけど
とりあえず心配なら病院に行けばいいよ

自分の場合は初めて発作起こったときは訳もわからず
それ以降何するのも怖くなって3-4日ずっと寝込んでたな〜
ネットはおろかテレビすら見る気分になれなかった
296優しい名無しさん:2011/08/21(日) 20:20:06.59 ID:wxG+SXY7
俺もパニック障害になりたての頃はネットどころじゃなかった。
でも人によっては何か情報を得たい人もいると思うし、人それぞれじゃないかな?
297優しい名無しさん:2011/08/21(日) 20:58:15.10 ID:3amGdDt3
パニックになったばかりで病名も知らなかった頃は、
テレビの光や音の刺激ですら耐えられなくて、
気が狂いそうな感じになった。わけがわからなくて怖かった。
インターフォンの音や電話の音にビクッとするだけで発作が起きた。
パニック障害という病名を知ったのは10年後。
最初は自律神経失調症と医者に言われていた。
今ではもう慢性化していて治る気がしない。
298優しい名無しさん:2011/08/21(日) 21:22:54.67 ID:wxG+SXY7
昔は自律神経症だの不安神経症だの言われていた。
299優しい名無しさん:2011/08/21(日) 21:26:56.89 ID:iio3763x
自分も10年くらいだが、発作のとき恐怖のあまり飛び降りたくなる
でも、ぶっ倒れて動けないから無理
外のトイレで倒れる時は発作治まったら泣きたくなる
ちなみに一回自分の車の中で上からとうんこ同時に漏らして泣きながら掃除した

もう疲れてきたけど、ここにいるみんなも頑張ってるから自分も負けないぞ!
300優しい名無しさん:2011/08/21(日) 22:31:24.37 ID:3UlwwBWQ
薬に頼る場合もあるとはいえ、あんな怖い思いに毎度耐えてるんだもん
普通の人より強いかもしれないよね。こんな病気に負けたくないよね。
私も頑張るぞ
301優しい名無しさん:2011/08/21(日) 22:44:31.37 ID:wxG+SXY7
パニック障害の人って普通の人ならもう無理って所を通り越して頑張ってしまうから病気になる面もある。

常に最適な自分でありたいとか、困難なことに立ち向かう力が強い。

病気になったら、自分と勝負しても勝てないことを自覚したほうがいい。とにかく物凄く強い自分だから

とにかく薬は妥協しないこと。それ以外は妥協すること。
頓服だけで日々頑張っているのは、少ない武器で戦っているようなもの。

この病気は医者と作戦たててじっくり治療する必要がある。
302優しい名無しさん:2011/08/21(日) 23:22:41.67 ID:3UlwwBWQ
>>301
私頑張ったことなんてなんもなかったのにいきなりなったよー。
怠けすぎてた罰かなと思うくらい頑張るとは無縁の人生だった感じ。
適当でなんでもうまくいっててさ、私ってラッキーだよなと思ってた。
原因を考えても判らないのよね。ネガティブな時もあるけど基本根あかだし。
ただ気は小さいかな。後、あの時期アホほどコーヒー飲んで夜更かし朝寝と適当な生活してたな。
303優しい名無しさん:2011/08/21(日) 23:42:46.49 ID:wxG+SXY7
>>302
それならそれでいいと思う。
本当に頑張った人は自分が頑張ったなんて自覚ないから
なんか適当にやってたなんて感じはよくわかる
304優しい名無しさん:2011/08/22(月) 00:27:26.76 ID:1AQZYQax
>>293
たまたまパニック発作が起こっただけじゃないの?
それが繰り返されれば、予期不安や広場恐怖なんかも生じて、パニック障害に発展するし
一度だけの発作で終わる人もいるみたい。

うつ病が心の風邪ならパニック発作はひゃっくりみたいなものだなと思う。
どこで始まるか分からなくてほっとけば勝手に止まってる。
ひゃっくりにビクビクしてても始まらないって頭では考えるようにしてる。
305優しい名無しさん:2011/08/22(月) 01:14:02.56 ID:tFxMqJr0
うつ病はこころの風邪ではありません。
脳内の神経間で伝達される物質の伝達に問題があるため起きる病気です。
パニック障害も同様の病気です。
306優しい名無しさん:2011/08/22(月) 09:58:02.30 ID:+16dFCtG
今日から仕事行く予定だったけど
朝起きたら発作酷くて結局今日も休みになった

かかりつけの先生からはいつも通り過ごすようにって言われたけど
仕事行きたい遊びに行きたいのに
勝手に発作でてしまうし
もうどうすればいいのやら…
307優しい名無しさん:2011/08/22(月) 11:42:20.28 ID:79VMfPgW
ってかココの住人の就職率は25パーセント位?
308優しい名無しさん:2011/08/22(月) 12:01:38.54 ID:GC7w74zV
>>306
仕事行きたい、遊びに行きたいって思えるうちは大丈夫とおも!
今日はしっかり休養すりぃいいわ。
309優しい名無しさん:2011/08/22(月) 12:16:20.96 ID:lXnQKyo/
予知不安さえなければこんなことにならないのにね。
家族にはうまくわかってもらえず、つらい。
外にはでれるし、仕事もしてるけど、本当はすごくしんどい。一人で家にいるときは
完全にふさぎ込んでる。
家族が帰ってくる前には気合いれて、家事こなしてって感じ
疲れるね。
それでも、生きていかないといけないんだもんね・・・
死ぬ勇気もないしさ。情けない。

310優しい名無しさん:2011/08/22(月) 12:43:41.02 ID:GC7w74zV
私は一人で家にいれるようになっただけでも凄くうれしい。
酷い時は一人も怖かったかさ。主婦業してるだけなら何とかなるかな。
無駄に出歩かないし、お料理や掃除は好きだし、考えようによっちゃ昔の良い主婦かも?
そうでも思わなきゃやってらんなーい
311優しい名無しさん:2011/08/22(月) 19:33:26.99 ID:Xou66I2J
皆さんは頓服以外にどんな薬を飲んでますか?
やっぱりパキシルとか飲んでるんですか。
312優しい名無しさん:2011/08/22(月) 20:07:27.76 ID:tFxMqJr0
ちゃんと治すならバキシルのような抗うつ薬は必須でしょう。
一生治らないままでいたいなら頓服だけ飲んでいればいいでしょう。
カチンとくる方もいるかとは思いますが頓服だけ飲んで何年もよくならない方ならうすうすわかるでしょう。
313優しい名無しさん:2011/08/22(月) 20:19:08.31 ID:tFxMqJr0
SSRIのレクサプロ今日から発売です。
314優しい名無しさん:2011/08/22(月) 21:05:30.15 ID:2SvTr8eI
19年前にパニック障害になり、予期不安と広場恐怖が良くならないまま13年経って初めて心療内科に行き治療開始。
パキシルを2年近く服用しましたが、効果は分かりませんでした。
治療が遅かったからなのでしょうか?
それとも、皆もこんな感じですか?
予期不安や広場恐怖にこれが効いたという薬や薬の組み合わせ、その他治療法があったら是非教えてください。
315優しい名無しさん:2011/08/22(月) 21:26:51.25 ID:tFxMqJr0
>>314
若い人や比較的早期にの服用を始めた人はバキシル単体できれいに治る場合もあるけど、そうでない場合はプラス抗不安薬を服用し、治していく形になると医者が言ってました。
316優しい名無しさん:2011/08/22(月) 22:36:46.23 ID:1voZPqlv
×バキシル
〇パキシル
317優しい名無しさん:2011/08/22(月) 22:46:40.98 ID:tFxMqJr0
パニック障害という病気はなぜ見つかったか?
1950年代にアメリカのクラインという医者がいました。
当時、不安や恐怖を訴えて入院していたいくつかのグループの患者がいてあるグループの患者は、抗不安薬を投与するとどんどんよくなっていくのに対して、別のグループの患者はよくならない。

クラインは当時開発されたばかりの3環系の抗うつ薬のイミプラミンを投与してみることにしました。
ところが一向によくならない。まわりも効果がないのではといい始めた頃、看護婦が四週目にはいってナースコールが激減したと言ったのです。
クラインはその後も投与を続けていった所、患者がよくなり始めたのです。

クラインは単なる不安症とは異なる病気が存在することをつきとめます。
これによりパニック障害という病気が見つかったのです。

したがってパニック障害は抗不安薬のみでは治るはずがないのです。

抗うつ薬は、その後も進化を続け、現在ではSSRIやSNRIという薬が出ています。

もちろんクラインが使用したイミプラミンも現在でも医者に言えば出してくれます。

318優しい名無しさん:2011/08/22(月) 23:51:20.13 ID:0948klAr
パキシル知り合いが何人か飲んでるけど、減薬が死ぬほど辛いって。減薬スレのぞいてごらん。
SSRIだとデプロメールやジェイゾロフトもあるし、試してみて合うのがいいと思うよ。
NASSAっていうのも効くらしい。
まぁ全部副作用あるけどね。
319優しい名無しさん:2011/08/23(火) 00:21:01.62 ID:HTr96r/A
>>318
それは医者から充分な説明を受けなかったか、ろくに聞きもしないで飲んだ人達の垂れ流しな意見。
普通の頭痛薬みたいにすっと飲める薬じゃないから、納得するまで飲まなければよい。
自分の準備が足りていないのに飲むから、酷い目にあったとか騒ぎだす。

知らないうちに薬を飲んでいない人達まで拒絶感に巻き込む。
医者にしつこいぐらい聞かないとだめ
320優しい名無しさん:2011/08/23(火) 00:27:08.82 ID:sUPXtYSv
今、旅行帰りでかなり疲労している。
うとうと30分くらい寝ていたら、心臓止まりそうな感じがして、飛び起きた。
心臓バクバク、死への恐怖で震えてる…。

iPhone片手に、突然死について調べたりしている。
疲労が溜まりすぎて心臓止まりそうで、怖くて寝れない。
そして思い出した、これもしかしてパニックなのかなと…5年前は色々あって酷かったから。
忘れてた、この底の見えない恐怖感。
最近、ストレス多いから、もしかして再発?
今夜、乗り越えるにはどうすればいいんでしょう…
321優しい名無しさん:2011/08/23(火) 00:31:41.74 ID:J3fKeXpi
70歳の徳光さんが24時間マラソンして死んでないんだから
安心して寝たらいいよ、死にはしないよ
322優しい名無しさん:2011/08/23(火) 00:35:28.86 ID:HTr96r/A
>>320
あんまりひどかったら救急車を呼ぶこと
自己診断は厳禁
323優しい名無しさん:2011/08/23(火) 00:45:16.22 ID:sUPXtYSv
>>322
ごめんなさい、どういう理由で呼べばいいんでしょうか…?心臓止まりそうなんですが
冷静に考えれば電話をしてる時は苦しいだけかもしれないです。

実は過去に過呼吸というかパニックで救急車に運ばれた事があって、恥ずかしくて書けませんが、いろいろ叫んでました…
その件は人生最大の恥で、その時の自分を思い出すと
恥ずかしくてのたうちまわってしまいます…

あと、情けないですが自分は22
男で、長男で実家なので、呼ぶのが恐ろしく恥ずかしいので
こういう心理的制限かけるのはよくないと思いますが…呼ぶのは相当ハードル高い気がします…
324優しい名無しさん:2011/08/23(火) 00:50:13.41 ID:0g3YXpjc
>>320
そろそろパニの発作なら治まりそうだけど落ち着いてきたかな?
前から五年で健康診断したないならこの機会にしたら良いかも。
なんでもパニと思って病気見過ごすのも馬鹿らしいしさ、
診断の結果が良ければ安心材料増えるしね。
325優しい名無しさん:2011/08/23(火) 00:52:05.21 ID:sUPXtYSv
>>321
ありがとおございます。レス見て落ち着きました。
こんな些細なことで落ち着いたり恐怖湧いたりしてます
今は相当、心が弱ってるのわかります。

何が原因なのか考えるのは、意味ないと過去の経験から分かってるので考えない様にしてます。

とりあえずこのスレでなんとか落ち着いてる状況です。
すみません。ありがとうございます。
326優しい名無しさん:2011/08/23(火) 00:53:01.72 ID:0g3YXpjc
>>323
若いし、レスもしっかりしてるから大丈夫だと思うけど
そんなヤバイなら救急車呼んじゃいなよ。気分が悪い、心臓がおかしいで良いじゃない。
327優しい名無しさん:2011/08/23(火) 00:54:11.17 ID:0g3YXpjc
>>325
あー、良かったね。ゆっくり休んで深く考えないようにね
328優しい名無しさん:2011/08/23(火) 00:57:24.32 ID:HTr96r/A
>>323
自分の命は何物にも優先する。

気使ってる場合じゃないよ。
安易に死なないからとか言ってる人がいるけど、無責任だと思う。
329優しい名無しさん:2011/08/23(火) 00:57:26.76 ID:sUPXtYSv
>>324
少しマシになってきました。
旅行それなりに楽しかったので、死亡フラグじゃないですけど、
まず、日付変わるまで生きてられるか本当に恐怖でした。

ピークは過ぎたみたいです。
死にたくないってここまで思ったの、本当に久しぶりでした…
330優しい名無しさん:2011/08/23(火) 01:01:43.40 ID:HTr96r/A
>>329
旅行がヘビーだったんじゃないの?
俺は寝るぜぃ
331優しい名無しさん:2011/08/23(火) 01:04:25.18 ID:sUPXtYSv
>>330
恐怖のトンネルから抜けた様なので、多分大丈夫です。
ありがとうございます。おやすみなさい。
332優しい名無しさん:2011/08/23(火) 02:23:17.54 ID:ShGY3phn
寝てたら激しい動悸きた
息しづらい
苦しい
怖い
333:2011/08/23(火) 03:32:03.56 ID:cHuXPobM
初書き込み

不安で怖くて
冷や汗はんぱない

立ち眩み

眠れない

苦しい


調べたら
不安障害


怖い
334優しい名無しさん:2011/08/23(火) 05:42:26.17 ID:nm9Ktmhb
自己診断せず、まずは診療内科へ
335優しい名無しさん:2011/08/23(火) 11:04:09.27 ID:HTr96r/A
>>334
心療内科
336優しい名無しさん:2011/08/23(火) 12:05:29.90 ID:2KcTyA1O
あ〜〜、もう死にたくなってきた
何か仕事しなきゃダメなんだけど
なになら出来るのかすらわからないし、
世間的に中年だしバイトとかだと将来終わるし
もうどうしたらいいんだよ・・・・
337優しい名無しさん:2011/08/23(火) 12:55:03.76 ID:7xvNrCSc
>>320
実際突然死するからな〜
まあ診断書には心不全て書かれてお終いだけど
怖いよな〜
338優しい名無しさん:2011/08/23(火) 14:15:43.50 ID:0g3YXpjc
>>337
パニだけなら突然死はないと思いまーす
339優しい名無しさん:2011/08/23(火) 15:33:59.43 ID:Mf5YoMNp
パキシル効かなかった人にはジェイゾロフトも効果ありませんか?ジェイゾロフト服用している人は、どの位効果を感じていますでしょうか?
340優しい名無しさん:2011/08/23(火) 19:07:27.77 ID:AGtyXdkQ
不安神経症と診断され
もう一年。
息苦しい、圧迫感が続き
友達との関係も軽薄に。

どうしたら・・・。
341優しい名無しさん:2011/08/23(火) 20:10:45.47 ID:3Wpjt7Q8
不安が大きい時は、なんか逆上せたような気がしてきて、
頭もフラフラ目眩もする。

デパス飲んでしばらくすると、さっきまでの逆上せたような感じはなくなり
目眩もなくなる。

パニック障害が起こす予期不安が体のパランスをここまで崩すのか?と
自分でも泣きたくなるよ。

親と一緒に暮らしてるけど、やがて親がいなくなり独りになった時の事を
考えると不安でしょうがない。



342優しい名無しさん:2011/08/23(火) 20:54:00.50 ID:q6BYxfSW
なんかもう疲れた
343優しい名無しさん:2011/08/23(火) 21:33:04.53 ID:HTr96r/A
>>336
俺48だよ。
将来のことを考えると死にたくなるけど、耐えて仕事してる。
会社員とかじゃないから、契約が終われば即仕事がない。
病気は治っているので問題はないけど、今はきついよ実際。
仕事も何でもいいってものじゃないけど、やはり何か仕事したほうがいい。
344優しい名無しさん:2011/08/23(火) 22:05:16.92 ID:aarP7G33

>>339
体質によって様々です。根気よく合う薬を探していくのがいいよ。
SSRIは効くまで1〜2週間かかる場合もあるし、飲んだ翌日に効き過ぎて躁転する人もいる。
今まで効いてたのに突然効かなくなる人もいる。
詳しくはそれぞれの専スレで。

・ジェイゾロフト/Jzoloft part41【ま、いっか〜】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1310614491/
・■■■■パキシル統合情報スレ 68■■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1309783073/
・パキシル減薬・断薬情報交換スレ32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308225937
345優しい名無しさん:2011/08/23(火) 22:26:13.66 ID:HTr96r/A
さてとSSRIの話を本腰を入れて話すか。
専用スレなんて情報の質が低すぎて見る気もしない。
346優しい名無しさん:2011/08/23(火) 22:37:50.86 ID:L99C72gd
耳鳴りから発作になる人いますか?
自分はそうなのですが、
ようやく慣れてきて発作がだんだん出なくなってきました。
発病して1年ほど。ひどいときは毎日ソラナックスを飲んでいて
最近はいいときは2週間くらい飲まなくても大丈夫です
耳鳴りは続いてますけどね
347優しい名無しさん:2011/08/23(火) 23:48:04.75 ID:7ZfuNWdJ
俺は吐き気から発作がくる。
床屋とかで椅子に座るといきなり吐き気してきてヤバいこんな所で吐いたらどうしようってなって心臓バクバク目眩に脂汗が出てくる。
食後に車に乗ったりしても同じようになるんだよね。
本当に困ったもんだよ。
348優しい名無しさん:2011/08/24(水) 00:18:59.28 ID:ps6xvB/D
自分の場合はこんなところで吐いたらっていうか、吐き気自体が不快で発作くるなぁ
腹痛・吐き気は大体コンボで起こるから困ったものだよ
349優しい名無しさん:2011/08/24(水) 05:32:47.73 ID:RZBkAg9f
自分はいきなり不安(発作)スイッチが入る
「ピキーン」ってひらめくAAみたいにw

不安スイッチが入るといてもたってもいられないソワソワ感、手足の血の気がひく、
動悸とふるえ、上半身が熱くなって変になりそうになる

混んでる場所やそれを見たとき、レジや病院の待合室、
列の中にいるとスイッチ入りやすい
350優しい名無しさん:2011/08/24(水) 07:45:00.00 ID:aHUCCvsN
スイッチて、よくわかる。
数秒前まで、普通だったのに、突然襲ってくる、しびれ、動悸、その場にいたくない衝動、ほんとやだ。
家で、リラックスしてる時にもおこる。
しんどい。
351優しい名無しさん:2011/08/24(水) 11:01:01.06 ID:oieptLrB
生活保護でのんびり過ごすというポジティブシンキングでいこうぜ
みんな
352優しい名無しさん:2011/08/24(水) 11:52:28.85 ID:Fw/Alg/z
ところで島田紳助って芸能界止めたよね?
確かあいつもパニだったんだよな?

俺は記者会見見てて思ったんだが、
元々あいつは何か辞める理由を探してた様に
思える・・・。
タレント活動の司会業とかがめちゃくちゃ増えてきて辞めるに辞めれない状況
に陥ってた所、その様な事件があり、これは占めたものって感じで辞めたん
じゃねーの?

今辞めても死ぬまで遊んで暮らせるだけの金あるだろーしww

だから責任を取って芸能界を引退しますとか言ってるけど、全く反省していない
様な気がする。

新聞とかでは、今後は人の役に立つ為に貢献したいとか言ってたみたいだが、
多分、なにもしない様な気がする・・・。
8耐でも東北の方を元気付ける為とか言ってたけど、スポンサーは来来亭で
自分は一円も出して無いし。
テレビの力を借りないと何も出来ないのが現実じゃなかろーか?
353優しい名無しさん:2011/08/24(水) 11:56:41.24 ID:oieptLrB
お前情報遅れてるな
354優しい名無しさん:2011/08/24(水) 15:12:47.69 ID:7KK4IYvr
葛根湯飲んだらやばいかなとおもいつつ服用したらやはり不安感きました。
喉のつまりも酷い・・
355優しい名無しさん:2011/08/24(水) 16:29:22.21 ID:dHrr6igI
自分は冷房や暖房がききすぎてると、発作になる
夏や冬はキツい
356優しい名無しさん:2011/08/24(水) 17:44:27.14 ID:iXay0Rvo
俺は抗鬱薬の類は、三環系〜SSRIまで、ほぼ全種類飲んでみて
目に見える効果が無かった。
もう試す薬も無い。病歴18年・・・

まあ、効果がある人もいるから試すのは良いと思うけどね。
357優しい名無しさん:2011/08/24(水) 18:04:43.65 ID:ZYy+yk6z
紳助のこと考えてるせいか、今日は軽い不安・動悸が続くな。

引退したなら仕事に追われる生活よりリラックスした自由な環境になるからパニック障害も完治するかもな。
沖縄でのんびり過ごしたら良い。紳助、俺も沖縄へ連れてってくれ!
そうそう、テレビでやってる沖縄の民宿どうなるんだ?(w
358優しい名無しさん:2011/08/24(水) 18:17:40.40 ID:LV+OHeEc
皆、紳助ずきなんだねw私は大嫌いなので、引退でせいせいしたよ。
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/24(水) 18:18:45.34 ID:wcrZcMeS
レクサプロってパニック障害に効くのかね
360優しい名無しさん:2011/08/24(水) 18:40:08.90 ID:6BeYgRtn
気のせいレベルでほんの少し左手に違和感があったりすると
「あれこれ脳梗塞の前駆症状じゃね」とかどんどん意識しちゃって、違和感が更に大きくなったように感じたり頭が痛くなったりします
んでもっと意識しすぎちゃうと、ヤバイよヤバイよって不安感が大きくなって軽く動悸が…。

パニ持ちの不安感から、こんな風に他の病気を錯覚(?)するよーなことってあるんでしょうかね…
361優しい名無しさん:2011/08/24(水) 18:49:48.58 ID:ISvTjJZB
自律神経失調症なんだけど体は寒いのに頭(脳)は熱くてはオーバーヒートするかと思った。
気がおかしくなるかもというすごい不安と恐怖心におそわれてデパス飲んで落ち着いたんだけど、これってパニック発作なのだろうか?
362優しい名無しさん:2011/08/24(水) 19:40:38.86 ID:6//OSzTc
俺なんて車で信号右折対向車待ちの時、なかなか曲がれなくて後ろに後続車が数台付いただけでオーバーヒートだぜ。
363優しい名無しさん:2011/08/24(水) 20:11:00.55 ID:lSZVtsjw
>>360
私もまったく、同じこと考えますよ。
しびれがきて、脳梗塞でも、おこしているんじゃないかと。
で、パニックおきる。
生きてるの辛いです。
364優しい名無しさん:2011/08/24(水) 20:17:56.99 ID:Gl7MbjXU
>>358
同じく!パニも同情買うための嘘だと思ってたし
それでなくても嫌いだったからラッキ〜ってかやっといなくなると思うとウレシイw
暴力ブチキレ男なんか最低やんね
365優しい名無しさん:2011/08/24(水) 20:35:55.97 ID:EodEO6Tq
やっぱり皆さん抗鬱薬飲んでても発作はくるよね?
医者は薬で発作を抑えて体から忘れさせるみたいな事言うけど全然駄目やんっていつも思う。
SSRIやSNRIは意味あるんかな?
ソラナックスやデパスも本当に薬が効いたんだか時間とともに発作が治まったんだか解らない。
でも医者の言うように薬を飲むしかないんだよね。
パニック14年…疲れた。
366優しい名無しさん:2011/08/24(水) 21:33:24.94 ID:URF1qVR9
パキシル飲んでるけど、あまりというかほぼ発作はないよ
でも量を減らすとすぐ調子悪くなるから、薬の量が減る気配が全く無い
まあパキシルさえちゃんと飲んでれば普通に生活する分にはほぼ問題ないんだけど
体調にはかなり過敏になってるね、人一倍気を使うと言うか

発作は抑えられるけど、パニックって脳のエラーらしいから
抗鬱薬で完治するとはとても思えないんだけどね、その辺どうなのやら
治療法が確立されてないという意味では難病と変わらないよね
367優しい名無しさん:2011/08/24(水) 22:35:52.51 ID:nac7A/9T
それじゃあSSRIの話でも本腰いれて話すか。
薬理がわかる人ならなぜ有効かすぐわかることだろう。
完治した者より
368優しい名無しさん:2011/08/24(水) 23:19:09.78 ID:wh33emmw
今日からパキシル処方されました。けど、副作用の事考えると怖くて飲めない;ジェイゾロフトは頭痛、目眩、嘔吐、下痢が酷すぎてリタイアした…
あの副作用考えると怖すぎる;漢方に変えてもらおうかな…
369優しい名無しさん:2011/08/25(木) 08:06:17.80 ID:0zkzZY42
>>367
お前ほんとうざいから消えてくれ
370優しい名無しさん:2011/08/25(木) 10:33:13.63 ID:Ab51qJJ/
>>363
 そんな場合は呂律が回るかどうかを確認するんだww
呂律がまわれば大丈夫w
371優しい名無しさん:2011/08/25(木) 11:30:50.34 ID:zj5dTUNu
SSRI色々試したけど効かなかったんだよねー。
パキがパニの第一選択薬って事で一番長く試したけど
副作用もそうないかわり、効果も?? 断薬は大変だったわ。
けど考えてみるとその後普通に生活できてるんだから効いてたのかもね。
当時の私は死ぬほど苦しい!って思っててゴチャゴチャ考えてる暇はなかったから飲んだけど
悪い情報集め過ぎちゃうタイプは飲まない方が良いかもね。
そのタイプって副作用も出やすいだろうしさ。一度は試す価値はあると思うけどね。
合う人はマジ結構早く楽になるみたい。友達はそうだったわ。
372優しい名無しさん:2011/08/25(木) 15:07:44.46 ID:eXaHU2rS
無職の人いますか?
373優しい名無しさん:2011/08/25(木) 15:12:10.32 ID:MxrV7PTE
>>367
SSRIの話はいつするの?
374優しい名無しさん:2011/08/25(木) 15:40:16.80 ID:eXaHU2rS
パニック15年 半年前についに会社もやめた 疲れた
375優しい名無しさん:2011/08/25(木) 15:50:33.69 ID:eXaHU2rS
欝と違って死にたくはならないけど無気力になる
376優しい名無しさん:2011/08/25(木) 16:19:39.88 ID:rIVTHFS9
伸介はパニじゃないだろ。
パニであんなしょっちゅうキレてたら発作起こすじゃんw
377優しい名無しさん:2011/08/25(木) 18:03:19.21 ID:KgPU9fo8
>>376
このスレで知らないのは君だけw
「島田紳助 パニック障害」で検索してみな。

俺は実際テレビで見てたから、その後このスレには君と同じように
「紳助がパニック障害って嘘だろ」とか「テレビであれだけ喋れるなら充分回復してる」などレスが伸びた。
378優しい名無しさん:2011/08/25(木) 18:49:47.14 ID:MgIN2PYU
とてもパニには見えない
379優しい名無しさん:2011/08/25(木) 19:19:18.52 ID:ZntqabAI
詐病に決まってんじゃん。
380優しい名無しさん:2011/08/25(木) 19:53:42.79 ID:Wic0U9gh
>>373
仕事終わってからな
381優しい名無しさん:2011/08/25(木) 21:14:25.08 ID:Wic0U9gh
まずはSSRIの略語の意味からだな
薬理をそのまま表している。
382優しい名無しさん:2011/08/25(木) 21:18:19.28 ID:zj5dTUNu
>>377
知ってるけど嘘だと思うのよ。円ひろしが相談してたみたいだから
経験談パクったんじゃない?w
383優しい名無しさん:2011/08/25(木) 23:06:15.57 ID:Wic0U9gh
次になぜSSRIは、効果が出て副作用が消える前に、やっかいな副作用がでる理由。
これは脳が何重にも保護機能を備えている何よりの証拠。
保護機能があらゆるチェックしているのが副作用の出ている時期
やがて脳が薬が味方だと判定するとチェックが終わり、薬が効いてくる。
384優しい名無しさん:2011/08/25(木) 23:17:46.08 ID:tCjahag3
うるせーよバカ
偉そうに語る前に日本語勉強してこいカス
385優しい名無しさん:2011/08/25(木) 23:34:43.82 ID:Wic0U9gh
書き間違いぐらいはスルーしろ。
自分の理解できない領域があると相手を全否定する奴
ネットじゃよくいる子だから気にならない。
もっと知的好奇心を持つべきだ。自分の病気のことならなおさらだろう?
386優しい名無しさん:2011/08/25(木) 23:42:10.47 ID:Wic0U9gh
SSRIに関する情報をどこから得るか?
残念ながらネットの飲めなかった子の意見は何の役にも立たない。

多少難しい内容でも医者の書いた本を読むのがいい。誰だって最初は知らないのだから。
読んでみてわからないこいとがあったら医者に聞けばよい。
答えられない医者にはかからないこと。
もしくは何十回でも同じ本を読んで理解できるようにすること。
387優しい名無しさん:2011/08/26(金) 00:28:21.50 ID:sL0D3Td3
理解できないもないだろ、もうみんな知ってる内容だし
気にならないとかいいつつ必死に反論してるあたり低脳さがにじみでてるよ
お前みたいなのが一番いらないから消えてくれて結構

いるんだよな、頭悪い奴に限って偉いふりしたがる奴
388優しい名無しさん:2011/08/26(金) 07:10:03.89 ID:H3Zax5Qz
脳内の神経間にある受容体でやり取りされるセロトニンがうまく伝達されないことで実にとんでもないことが起きる。
それがパニック障害という病気だ。
脳の全体のメカニズムから考えたらささいなことに過ぎない。
このささいなことを調節するにはじっくりしかるべき薬を飲んで治療する必要がある。
脳自体は常に正常に機能している。
これはこの病気を治していく上で知っておくべきこと。大前提と言ってもよい。
正常な機能が働いているのにささいなことで人生の大問題を抱えることになる。
現在では優れた薬がいくつもある。
薬が無かった頃には悲嘆に暮れた人生で終わった無数の人達がいたことだろう。
こんな恵まれた時代に生きているのに、調べもせずに、医者から納得できる説明も受けずに、飲めずに脱落した者たちの有害な情報に惑わされて、副作用の対処方法も医者に聞かずに服用をやめるなどとは

もったいない。
389優しい名無しさん:2011/08/26(金) 10:32:18.67 ID:UfPclWaJ
医者でもないやつの知ったか知識もういいよ
お前が知ってる事程度ならここの人はみんな知ってるから
いるんだよねぇこの手の空気読めない馬鹿、頭悪い奴に限って偉そうぶりたがるというか
390優しい名無しさん:2011/08/26(金) 15:09:08.82 ID:1wF5o3DC
スルーしよ。
ネットの情報信じるなと言いつつパキシル効いたと叫び続ける人間だし。

薬なんて合う合わないがあるし。自分もパキシル飲んでるけどさ。医者を信じて自分で行動するしかない。スレも軽い気持ちで見てるだけ
391優しい名無しさん:2011/08/26(金) 15:32:36.97 ID:exarHxaJ
治りたいんだか治りたくないんだか判んない人が多いね
気に食わない意見に熱くなってもなんの得もなし。色んな意見の中から良いと思うものを自分で選んで試してみたら?
医者が絶対とも思わない、異常な量の薬を出す医者や、知識の少ない医者も多いしね。
だから色々調べたい気持ちもあるんだろうけど、結局はどれもこれも自分で決めるしかないんだよ?
こことか見て怖くなったり、イライラする人は、余計な知識を入れる段階じゃないと思うよ。
392優しい名無しさん:2011/08/26(金) 18:39:49.17 ID:cK7N8O0K
そりぁみんな治りたいだろうけどさ。
俺はSSRIを7年飲んでるけど体調は相変わらずなんだよね。
まぁSSRI飲んで治る人も沢山いるんだろうけどね。
俺的には何か微妙な薬だな。
トレドミンやリフレックスも駄目だったね。
今はサインバルタ飲んでる。
393優しい名無しさん:2011/08/26(金) 18:55:29.60 ID:H3Zax5Qz
>>392
SSRIのような抗うつ薬単独で完治まで持っていくのは不可能。若い人や早くから治療を始めた人で治りが早い人は完治までいくけど、確率的には低い。
抗不安薬との併用で落ち着かせるのが現実的。
ちなみにイギリスではドーパミンを促進させる薬を処方するのが盛んでアメリカとは異なる。
いずれにしてもSSRIの服用は必須。あとは個体差があるから量をどのくらいにするかを決める必要があるし、毎日服用しなければ効いてこない。このあたりの話は医者から直接聞いた話。

たとえて言うなら、太陽は東から出るみたいな話だ。
394優しい名無しさん:2011/08/26(金) 19:00:11.44 ID:UfPclWaJ
治りたいか治りたくないかって治りたいに決まってんだろ、アホか
だからこそ偉そうにグダグダ講釈たれる奴がうざいんだろうが
395優しい名無しさん:2011/08/26(金) 19:21:13.50 ID:xjbaRb9b
>>391
治ったとしつこくパキを薦める荒らしがいついてるの。
過去スレ見たら分かる
396優しい名無しさん:2011/08/26(金) 19:34:03.11 ID:KEv5iMmg
SSRI効果なかったなー俺は。
397優しい名無しさん:2011/08/26(金) 19:42:00.58 ID:wjND/nqt
皆さん薬は何飲んでるの?
398優しい名無しさん:2011/08/26(金) 19:50:54.42 ID:H3Zax5Qz
症状が落ち着いてない時に情報をいかにとるかさ。
普通の時ならすんなり取れる情報でも、落ち着いてない時は本当に大変。

パキシルすすめてるとか言ってる人がいるけど、別に優れた薬はいろいろあるし。

ひとつだけ言えるのはパニック障害とわかって医者にいきなりパキシル渡されたら1日でやめて捨てただろうな。
飲めるわけないよ。
ただでさえ発作などの自分の変化に耐えられないのにパキシル期待して飲んだらいきなり副作用とかあり得ないでしょ?
399優しい名無しさん:2011/08/26(金) 20:20:34.23 ID:exarHxaJ
>>398
私その状態で飲んだわ。まだ悪評もなかったし医者の言いなり。たいした副作用もなかったから
後悔もしてないけど、効果も判らなくて二年ほどで止めた。
副作用ひとつとっても人それぞれなんだろうね。自分でやってみなきゃ判んない。

400優しい名無しさん:2011/08/26(金) 20:31:57.48 ID:H3Zax5Qz
>>399
効果なんて非常に静かに効いているからわからない。
しかも適量を飲まないと効果は出ない。
しかも確実にしっかり効いて発作が止まってきてると実感するのは年単位で量を探りながら、抗不安薬との組み合わせで形にしていかないと、今ひとつピンとこない。
病気だけでも大変なのに、合う薬がこんなじゃ本当罰ゲームの連続だぜ

ソラナックスに食い付きたくなる人達大勢いるけど、ソラナックスの体感をSSRIに求めすぎ。

大事なのは発作の程度が下がっているか?横ばいになっていないかの経過を慎重に観察すること。

頓服飲んでるうちはドッタンバッタンして経過観察なんて無理。

401優しい名無しさん:2011/08/26(金) 20:32:39.27 ID:r9rGtwsF
脳のレセプターがセロトニンを受け付けない、
オレは幼少期の家庭環境、受け入れられないストレスが
大人になって歪みを生み出してる気がする。
反抗できない女に多いのは道理だ。
アル中も多いね、薬とアルコール、人のぬくもりに依存してる
402優しい名無しさん:2011/08/26(金) 21:23:37.78 ID:1McWtXBz
パキシルは効果無かったけどジェイゾロフトは効いた、という人はいますか?
403優しい名無しさん:2011/08/26(金) 21:30:07.42 ID:58vx6V/+
つまり、薬に頼るよりも休養の方が効果あるってことですねわかります。
俺は休養して3ヵ月くらいで発作でなくなった。西洋薬は飲んでない。
ただし、予期不安はなおってない。これは頓服に頼るしかないのかね。
あーエヴァ見たいけど発作出そうで怖いから見れないわ。
404優しい名無しさん:2011/08/26(金) 21:41:17.06 ID:H3Zax5Qz
いちばんの薬は睡眠さ
ただ寝るっていうことじゃなくて睡眠の質さ

睡眠にはいろんな意味があるけどなんと言っても効果があるのは記憶の修正さ。

と壁に向かって独りごと

セロトニンのレセプターが過去のストレスによって受け付けなくなっているのがわかっている人なんてほぼこの病気を解明しているといえるね。
受け付けないともとの場所にセロトニンが戻されてしまう。
これをブロックするのがSSRI
受け付けないなら受け付けるまではねかえしましょうってことだから。
405優しい名無しさん:2011/08/26(金) 23:25:26.93 ID:VTSDXTJ1
パキシルはシャンビリが酷くて合わなかった。
今はジェイゾロフト飲んでるけど攻撃的になったり感情のコントロールができなくなった。
合わないのかな。
ジェイゾロフトは抜け毛も激しいし女なのに最悪だよ。
治らない気がしてきたしもう嫌だ。
愚痴ってごめんなさい。
406優しい名無しさん:2011/08/26(金) 23:37:22.55 ID:H3Zax5Qz
>>405
三環系のイミドールか、アナフラニールでいいのに。
最初は眠いけどね。

407優しい名無しさん:2011/08/26(金) 23:42:11.45 ID:VTSDXTJ1
>>406
レスありがとうございます。
医師に話したいと思います。
408優しい名無しさん:2011/08/27(土) 10:34:03.58 ID:by0hekLt
出会厨じゃないけど同じ病気の友達とかほしいよね。
なんかその人の前ならパニック起こしても大丈夫みたいな人
409優しい名無しさん:2011/08/27(土) 11:30:34.53 ID:K8Ci/21i
相手が先に発作起こすかも知れないという諸刃の剣
410優しい名無しさん:2011/08/27(土) 12:48:01.80 ID:1r2GNh90
>>408
人前で発作起こすのは、相手が誰でも嫌だよ
仮に相手が彼女で
「××ちゃん、××ちゃん、大丈夫?大丈夫?ああ、もう、大変大変」
とか騒がれてもウザイし
「あ。発作?薬飲む?いつものところ?――え?お水?甘えないでくれる、この糞病人」
などという対応されても辛いしなあ
411優しい名無しさん:2011/08/27(土) 14:12:07.41 ID:bJRkUY1B
最近 頭の圧迫感と咽喉の圧迫感と胸の圧迫感が順番にきます。あるいは同時に。
息も吸いにくいです。軽く動悸もしてます。歩くとふらふらするし・・・
残遺症状っていうやつでしょうか。? 薬のんでなかったら発作につながるん
でしょうね。40代からまた酷くなってきました。愚痴ですいません。
412優しい名無しさん:2011/08/27(土) 14:59:07.74 ID:auluz7h7
俺発作起きたらむしろ一人でそっとしといてほしいタイプだな
横になってたらそのうちおさまるし
413優しい名無しさん:2011/08/27(土) 16:21:08.18 ID:8KE3DmSv
たしかに発作がきたらそっとしておいてほしいね。
異常なくらい汗かくし息はできないし顔は真っ青だしあんな姿を人に見られるのだけは嫌だ。
414優しい名無しさん:2011/08/27(土) 17:36:41.10 ID:9zgWxy7P
俺なら麻里子さまに添い寝してもらいたいな。
415優しい名無しさん:2011/08/27(土) 18:41:28.30 ID:gSfbr+Ec
やっぱり抗鬱薬と抗不安薬飲んでても発作はでるやんか〜!
SSRIを語られても信用ないわ!
416優しい名無しさん:2011/08/27(土) 21:47:40.50 ID:ROse7Ny+
>>401 自分かと思った。両親高いに一人っ子。常に気を張って甘えられず今に至るよ。だからか…アルコールと薬に頼っている生活。私がパニックなるなんて思ってもいなかった。でも治すんだ。
417優しい名無しさん:2011/08/27(土) 21:55:29.79 ID:pNmecc25
わたしもひとりっこだわ。母が早死に。こんなのも関係ありそうではあるね
418スポーツ新聞の1面:2011/08/27(土) 22:08:05.12 ID:y47R4l6m
紳助薬漬け 「消えたい」と弱音メール
この仕事やってたら、うつ病になるのはしゃあない
本番前には精神安定剤を常用
「・・・いらんこと考えてまうわ」
419287:2011/08/27(土) 23:25:18.47 ID:3umo/yJa
>>404
賃貸とか戸建てでも、騒音問題多いから、多分こういう病気になる人はそんなのにも悩まされていると思う。
上下左右が騒音野郎がいたら、まともに寝れやしないもんな。
俺は騒音問題のせいで、パニになったよ。
420優しい名無しさん:2011/08/27(土) 23:42:24.91 ID:Un1K3TLZ
>>415
発作が出た、出ないの2種類でとらえているから良くなっていかないんだよ
パニック発作には至らない不全発作が出ているわけだから、不全発作を下げていくために何をすればよいか医者と話しあうこと。
421優しい名無しさん:2011/08/28(日) 00:52:16.76 ID:n2EzS/Hq
みなさん発作後の虚脱感っていつまで続く?
自分は二、三時間は消えない…
422優しい名無しさん:2011/08/28(日) 01:01:51.81 ID:/WD2MQyR
>>418
そんな写真ない、腹を切るとまで言ってたのに次の日には嘘がばれてるよなやつだよ?
それも嘘に決まってんじゃんw この人はサイコパスとか自己愛性じゃない?
423優しい名無しさん:2011/08/28(日) 06:48:50.49 ID:C7XxM7s/
>>421
発作起こしたらソラナックス飲むんだけど
飲んだ後の眠気が半端ないので寝てしまう
んで起きたら虚脱感もなくなってる
自分の場合は虚脱感プラス疲労感って感じだ

いろんな激しいことが身体に起こるから体力の消耗も大きいんだろうね
424優しい名無しさん:2011/08/28(日) 10:17:15.90 ID:HGgAvwh3
>>421
疲れるのか良く分からないけど、寝る。
30分ぐらい寝れば大分治ってる。
寝ないと1時間ぐらいはぐったりorz

回復が早いのは若いからドヤァ
425優しい名無しさん:2011/08/28(日) 11:31:13.39 ID:WcBhfLhV
パニック障害に期外収縮がつきものなんですかね。心電図と心エコーやりま
したが自律神経からくる不整脈といわれました。薬も何もなしです。
426優しい名無しさん:2011/08/28(日) 13:41:42.99 ID:5RLFWWMn
そろそろ床屋にい行かなくちゃならないんだけど、
考えただけでも吐き気がしてきた・・・・・。
427優しい名無しさん:2011/08/28(日) 13:52:32.80 ID:S8VE+WFa
俺も床屋ヤバいな…
10分カットにソラナックス飲んで行くけど発作出る時はでるんだよな。
セルフカットだと上手く切れない…
428287:2011/08/28(日) 14:06:41.07 ID:KxqVnFei
10分カットって安いよね。
ジャンプはついてこないの?
千円だよね?
技術のほうはどうなのかな??
429優しい名無しさん:2011/08/28(日) 14:07:17.45 ID:KxqVnFei
ごめん、シャンプーだった。
430優しい名無しさん:2011/08/28(日) 14:16:14.29 ID:5RLFWWMn
10分床屋も結構利用するんだが、混んでて他のお客さんが待っているんだ。
その待ち時間だけで、もうアウト。

だから、外から何回か眺めて待っている人がいないときに駆け込む。

お客が途切れないときはあきらめるしかない・・・・。

丸坊主にしたいが、仕事上できない・・・・。
431優しい名無しさん:2011/08/28(日) 14:37:09.54 ID:S8VE+WFa
>>429
シャンプーはないよ。
顔そりもなんも無し本当ただカットするだけだね。

俺も待ち時間で駄目になるわ。
駐車場に車とめて店内うかがってから行くようにしてる。
まぁそれでもあの椅子に座ったとたんヤバくなる時もある…。
432優しい名無しさん:2011/08/28(日) 14:46:34.47 ID:5RLFWWMn
そうそう。
「顔色悪いんじゃないか?」とか、「このまま立てなくなるんじゃないか?」とか、
どんどん悪い方へ考えていってしまう。
そうすると、逃げ出したくなるんだが、他の客の視線もあるし等とどんどん気分が悪くなる。

あぁ〜考えるだけでだめだ・・・。
違う日にいこう。
433優しい名無しさん:2011/08/28(日) 15:31:01.22 ID:HGgAvwh3
>>428
切って貰ってる時にジャンプ読んでたら何ともなかったよwwwwwww違う美容院だけどwwwww
コレお勧めwwwwwwwww
1000円でも結構まともに切ってもらえる
男だったら10分もかからずに終わったりする。
一回腰ぐらいまであった髪をバッサリショートにした時は、20分ぐらいかかったけど。人それぞれ。

待ち時間もジャンプ読んで耐えるwwwwww
434優しい名無しさん:2011/08/28(日) 17:13:49.47 ID:KxqVnFei
じゃんぷは、間違いww
435優しい名無しさん:2011/08/28(日) 17:25:07.19 ID:TLQarbBx
発作止めにワイパックスって一般的?
436優しい名無しさん:2011/08/28(日) 17:58:35.99 ID:eTW3XkQF
自分、頓用ではなく、毎食、ワイパのんでる。
437優しい名無しさん:2011/08/28(日) 18:11:49.87 ID:Ry03kjjm
私もワイパックス
438優しい名無しさん:2011/08/28(日) 19:49:59.44 ID:wFE7C7dE
自分は朝晩ソラナックスで頓服がホリゾン。
このスレだと頓服にソラナックスって多いみたいだね
439優しい名無しさん:2011/08/28(日) 21:10:47.72 ID:/WD2MQyR
毎日必死でやってるけど、それって周りには当たり前のこと過ぎて判んないんだなー
まさかそんなにしんどいとは思ってないんだろうけどさ、疲れてきたよ。
もうこの病気に慣れちゃって、グタグタ言っててもやらなきゃいけない事はやるで
なんとかしてきたけどさ、ガンガン落ちる時とかほんとやるせない。
どんだけく苦しみゃ良いのさー。そんなに悪い事したか?ってキリキリするわ!
みんなドカンときた時やショックな時、どうやってモチあげてるの?おしえてー
440優しい名無しさん:2011/08/28(日) 22:38:28.13 ID:Q5fek56s
>>439 今私がその状況。彼が仕事してなく(自分はバイト)バイトでもいいからと揉めて精神的に崖っぷち。共倒れしない様にソラ、レキソ、パキ服用→酒→音楽聞いて無理矢理持ち上げてる。彼はパニの話すると話を反らす。おかしくなりそうだよ
441優しい名無しさん:2011/08/28(日) 23:15:03.85 ID:xrClueHo
その彼と別れられないの?
今からそんな協力できない人だとこれからの人生もっと色々なことがあるのに
どうすんだって話じゃない?偉そうにごめんね
442優しい名無しさん:2011/08/28(日) 23:20:12.68 ID:IlHMdwnR
協力できないっていうか協力する義務も無いと思うけどね
俺は相手に迷惑かけたくないからその辺諦めてる
まあ本当に好き同士なら乗り越えられる問題だと思うけど
自分本位に考えるのもどうかと思うよ

病気だからって甘やかされてばかりもいられないでしょ
結局自分の辛さは他人にはわからないよ
自分も他人の辛さはわからないしわかってあげたいとも思わない
なぜなら自分で精一杯だから
443優しい名無しさん:2011/08/28(日) 23:23:01.35 ID:xrClueHo
え、だって仕事してないとかそれ以前じゃない?
まあ結婚前提としてないならいいけども
444優しい名無しさん:2011/08/29(月) 00:03:39.90 ID:ncLNLbcQ
みんな一生薬やめたら、100億円あげるっていわれたら辞める?気合で生きていける?
445優しい名無しさん:2011/08/29(月) 01:00:15.36 ID:nZX81Nqt
100億パニックや鬱の人、家族から募金募って絶対的な治療法を完成させて欲しい。
俺もする
446優しい名無しさん:2011/08/29(月) 01:48:07.08 ID:gIYBa52X
治療法は確立されている。
人まかせにしないこと
447優しい名無しさん:2011/08/29(月) 05:53:07.89 ID:mIPp1RV6
服薬と通院やめて2年。
症状もほとんど出なくなったのに上司の説教中に再発した。
もうショックで仕方がない。
448優しい名無しさん:2011/08/29(月) 07:49:30.36 ID:jZQOcT/n
病院卒業、発作の怖さも忘れて6年、家建てた時再発したよ。
あの絶望感ったらなかったわ。一度目は頑張れた事が情けなくて頑張れなかったりさ。
6年も忘れれたんだからまた楽になるかもと思いつつ、ヤサグレるんだわな。
難しい病気だなを実感してる。また最初からと思うとどっと疲れるけどな。
449優しい名無しさん:2011/08/29(月) 09:00:26.61 ID:ncLNLbcQ
医者が言ってた、一生治らないっていうのと頷ける。上手に付き合っていくしかないんだな。日本中よかなりの数の人たちがパニになってるんでしょ?
色んな原因があるとおもうけど。
450優しい名無しさん:2011/08/29(月) 10:46:47.45 ID:OlpRS4Wa
薬ちゃんと量守って飲んでるけど乳が膨らんできたような気がする
451優しい名無しさん:2011/08/29(月) 10:53:41.66 ID:jdxz3jHI
>>450
…ちゃんと飲んでるけどぺったんこだよorz
ブラ無くてもおk
いやむしろAがデカくてサイズが無いwwww
ほかに理由があるんじゃないの?kwsk
452優しい名無しさん:2011/08/29(月) 12:33:01.42 ID:gIYBa52X
>>450
アビリット?
スルピリド?
ミラドール?
シーグル?
ドクマチール?
ペタマック?
453優しい名無しさん:2011/08/29(月) 12:36:51.05 ID:lsWOd+s7
>>451
男だけどね
454優しい名無しさん:2011/08/29(月) 12:43:31.65 ID:lsWOd+s7
>>452
ドクマチール飲んでた
最近スルピリドに変わったけど
確か副作用で男でも母乳でたりするんだっけ?
455優しい名無しさん:2011/08/29(月) 16:12:59.91 ID:T92TwSkQ
パニック発作には レキソタンよりデパスやソラナックスやワイパックスの
ほうがいいのですかね?なんか発作おきたときレキソタンよりワイパックスの
方が効くんだけど? 人によってちがう?
456優しい名無しさん:2011/08/29(月) 16:18:21.85 ID:xLrGmejD
小子化でパニック障害もなにも小子化の原因はお前の娘が団塊のババァのようにぼろアパートに嫁にいかんのが原因。
つまり小子化はおまえの娘が実家でぐずって痴呆起こしとることについての責任問題。
ラルオタの発狂キモババァに何度説明すればわかるんかな? 
457優しい名無しさん:2011/08/29(月) 16:26:20.70 ID:xLrGmejD
つきましては本来はラルク発狂キモババァの責任問題である少子化について、
無関係な弟に対し、やおい(ガンザー症)など日本語が通じない振りなどを
しつこく繰り返し絡み倒した件について損害賠償を支払っていただきたいの♪
458sage:2011/08/29(月) 18:46:39.53 ID:TtJ6NEp9
頭痛が酷い,フラフラする,死にたいと悩む事があるので精神科へ行き
パニック障害と診断されました(パキシルとソラナックスを処方)

昔一度だけめまいがして倒れたことはあるけど、別にパニックになったことはないと思っていたので正直意外でした。
自分ではパニック障害ではないと思っていたのに、そう診断された方はいらっしゃいますか?
数点質問があっただけですぐに診断されたので、別の病院へ行こうか悩んでいます。

スレ違いでしたらすみません。
459優しい名無しさん:2011/08/29(月) 19:15:21.18 ID:OWa2t97d
460優しい名無しさん:2011/08/29(月) 19:20:36.59 ID:gIYBa52X
>>458
別の医者でもみてもらったほうがいい
461優しい名無しさん:2011/08/29(月) 20:51:57.76 ID:jZQOcT/n
>>458
めまいで安定剤デパスとかの処方はあるけどね。
死にたいと思うくらいだからその処方もありだろうけど、パニではないと思う。
違う病院も行ってみたら?
462優しい名無しさん:2011/08/30(火) 00:21:04.27 ID:JHDt9qBl
>>460
ありがとうございます。
検討してみます。

>>461
そうですよね…。
1週間薬を飲んでみて、効果が現れないようでしたら別の病院も検討してみます。

皆様、ご返答ありがとうございます。
463優しい名無しさん:2011/08/30(火) 03:19:46.74 ID:0xf6VCRB
パキシル飲み忘れて空腹はなんだから豆乳で飲んだら胸の辺りがカーッと熱くなった。
普段の発作とは違う。
腕も痺れて初めての感覚に動悸がしてきて発作が始まるかと思った。

割と毎回発作のタイプが違うんだけど、全部パニックなのかな?
パキシルと豆乳の飲み合わせが良くないとか?

もう20日位飲み続けてるけど、なんだか明日パキシル飲むの怖いなー
464優しい名無しさん:2011/08/30(火) 03:48:33.44 ID:xG77hI0/
自分はリスパダール出されてるんだけど、ここでは名前見ないよな
夜中〜明け方出ることが多くて、マイスリーやレンドルミンと一緒に服用
それでも出た時は液体のリスパダールをちゅっちゅして動機を抑えてる
465優しい名無しさん:2011/08/30(火) 05:27:36.52 ID:m7DI6fJV
発作くる時に耳鳴りとめまいがするんだけどメニエールかな?
耳鼻科いったほうがいいよね?
466優しい名無しさん:2011/08/30(火) 05:50:04.79 ID:/b3sre2s
>>453
( ゚д゚)

>>465
それも発作の一部じゃない?
一応耳鼻科行ってみたら安心すると思うけど。
あと私は、耳鳴り+めまい=突発性難聴\(^o^)/だったから気をつけてwwww
467優しい名無しさん:2011/08/30(火) 08:59:49.04 ID:pD9//xzF
自分も先週ぐらいに、天井がグルグルまわるようなめまいに襲われ、メニエールかもと言われたんで耳鼻科へ行ったけどなにも異常なし。
その後、大きい病院で脳など検査受けても異常なし。
結局、心療内科でパニック障害って診断され、現在仕事を休んでる状態です。
あまり家にこもらず、外いったりした方がいいですか?
468優しい名無しさん:2011/08/30(火) 10:46:17.94 ID:kImyn7sR
メニからパニとかパニからメニとか、多いみたいだねぇ。
めまいってめちゃ不安になるからなぁ、ダブル攻撃とか勘弁して欲しい
469優しい名無しさん:2011/08/30(火) 12:28:53.21 ID:CVd5lMnn
PTSD、パニ、鬱、自律神経も多い気がする。
パニは治るの?
どんどん自分が嫌いになるよ。
470優しい名無しさん:2011/08/30(火) 15:50:37.41 ID:fjJQu/Ue
薬飲み続けてたら、ハゲてきた気がする
471優しい名無しさん:2011/08/30(火) 17:44:48.14 ID:AUitdcA8
皆さんはどんな薬飲んでるの?
俺はトレドミン、ドグマチール、ソラナックスで頓服もソラナックスだ。
472優しい名無しさん:2011/08/30(火) 19:52:55.72 ID:JJTarYp8
>>471
今はもう治ったから飲んでないけど飲んでた時は、メイラックス、パキシル、アビリット
アビリットはドクマチールと同じ薬。
頓服は一切無し。メイラックスを規則正しく適量飲むと頓服はいらなくなる。
473優しい名無しさん:2011/08/30(火) 22:13:11.96 ID:0xf6VCRB
トレドミンってSNRIだよね?
SSRIより意欲に効果あるって本当?
副作用の頭痛がちょっと気になるけど、飲んでみたいな。
474優しい名無しさん:2011/08/30(火) 22:30:32.87 ID:JJTarYp8
SNRIはセロトニンだけでなくノルアドレナリンにも働きかける薬で、ノルアドレナリン系はいわゆるアッパーと呼ばれる働きがあるから気分を持ち上げる効果がある。
合う合わないがあるから医者とよく相談することをおすすめします。

ノルアドレナリン系以外では抗うつ薬ではないけどドーパミンを促進するドクマチールなどがあります。ドーパミン促進系は意欲が出てくるのと、同じことをぐるぐる考えないようにする効果があります。
ドーパミン促進薬もなかなかいいですよ。
475優しい名無しさん:2011/08/30(火) 22:35:36.83 ID:klASgrkU
パキシルをどんどん減らし始めて
最近眩暈がしてきた。
前に自分でパキシルやめてたら眩暈がしてきて
パキシルまた始めたら無くなった。

これ副作用?それとも減らしてるからってゆー不安からかな?
476優しい名無しさん:2011/08/30(火) 23:04:27.90 ID:kImyn7sR
>>475
離脱症状じゃないかな。私も眩暈したきがする。
止めて数ヶ月でもたまにあった覚えもあるよな?
ゆっくり減らすのが良いみたいよ
477優しい名無しさん:2011/08/30(火) 23:25:31.22 ID:0xf6VCRB
>>474
ドーパミン促進薬かぁ…
色々あるんだね、ありがとう!
今度やる気が出ないって医者に言ってみるよ。
希望の薬出ると良いなぁ。
478優しい名無しさん:2011/08/30(火) 23:36:48.39 ID:JJTarYp8
>>477
お医者さんも知っているとは思いますが、ドクマチールなどのドーパミン促進薬は量によって促進薬から遮断薬に働きが変わります。
300ミリグラムまでが促進で、それを越えると遮断になります。
パニック障害の場合は遮断薬として服用する場合はありません。
また始めから300ミリグラム服用することもありません。
ちなみにこの薬は元は胃潰瘍の薬でドーパミンを動かすことにより胃粘膜の保護作用を持つ薬です。
転じていろいろな用途で使用されています。
479優しい名無しさん:2011/08/30(火) 23:46:49.29 ID:JJTarYp8
>>475
減薬の目安としてはマイナス10%
1ヶ月後にまたマイナス10%
このぐらい慎重にやる必要があります。
480優しい名無しさん:2011/08/31(水) 00:52:53.70 ID:g54RsVMT
>>476
>>479
回答さんくす。
やっぱり急に減らしたりしたらダメなのか。

今週は調子良いみたいな事言ったら
医者がじゃあ減らしますか?って言ってくる。

こっちは薬の成分がどーで、
薬の量でどれくらい変わるのかわからんから
結構困るんだよな・・・。

今度行くときもうちょい増やして、様子見たほうがいいのかな。
481優しい名無しさん:2011/08/31(水) 08:27:13.07 ID:tKru5sMM
ずっと落ち着いてたんだけど、今週はなにが原因なんだか薬の効きは悪いし
ソワソワするしずっとキワキワ嫌な感じでさ。今日はちょっとマシかも?
何でこんな変わるのかなぁ、ホルモン?勘弁して欲しい!
482優しい名無しさん:2011/08/31(水) 09:33:41.73 ID:NFQKFZIB
パニック云々の前に、体調に波があるのは人間である以上しょうがない
バイオリズムってやつかね
483優しい名無しさん:2011/08/31(水) 12:31:26.03 ID:Wv0lI1kM
ま、どうしてもちょっとした体調の変化、不良をパニックに結び付けてしまいがちだよね。
症状や服用している薬も人それぞれだけど、みんな頑張れ〜、負けるなよ!^^
484優しい名無しさん:2011/08/31(水) 12:50:21.71 ID:K67hcF2G
お−!
頑張るど−!
485優しい名無しさん:2011/08/31(水) 12:53:17.00 ID:y4xmnnr0
最近気づいた
調子が良い時はここを見なくなってる
486優しい名無しさん:2011/08/31(水) 13:20:23.55 ID:Z1Ug6GOs
昔からの友達に、俺もパニック障害になったと
突然言われたw

パニ増えてんな〜w
487優しい名無しさん:2011/08/31(水) 13:41:25.70 ID:xQKnPL7r
発作なんて、実は
これは発作じゃない、大丈夫!
って思うとどっかにいってくれる。
体調が悪い時だとなかなかそうもいかないけど。
488優しい名無しさん:2011/08/31(水) 17:41:12.67 ID:U3HpaAHS
体調が悪いことが引き金になることが多いから…
489優しい名無しさん:2011/08/31(水) 17:57:06.86 ID:tKru5sMM
>>485
それ言えてるかも。調子悪いと仲間探ししてるかもー

どのみち30分くらいあれば落ち着くから、冷静に対応できそうな時は
薬飲んだつもりってのも意外と効くよw
490優しい名無しさん:2011/08/31(水) 20:20:31.45 ID:P0kEgHpv
減薬をしない病院って怪しいと思う??

もう14年近く同じ薬飲み続けている。

メイラックス、セパゾン、朝晩2回、頓服にデパス。

491優しい名無しさん:2011/08/31(水) 21:28:52.63 ID:vkrbmdrK
俺呑んでるのルボックスなんだけど、あまりカキコミでみないね?
あまりいい薬じゃないの???
492優しい名無しさん:2011/08/31(水) 21:52:07.02 ID:2z1WNtZe
>>491
自分が飲んでいて効果はどうか?とか探るのが基本です。量はどうか?とか。発作などの程度は落ち着いてきたか?とか。
ルボックスは治療に使用する薬では代表的な優れた薬ですよ。
493優しい名無しさん:2011/08/31(水) 22:06:58.29 ID:vkrbmdrK
>>492
なるほど、今のところ体に合ってると思う、ありがと
494優しい名無しさん:2011/08/31(水) 22:20:32.81 ID:mUM+Mf8d
すごく調子が良くなり、勝手に薬を飲まず受診もせずにいたら再発してしまいました…。また受診するつもりですが、受診前に残っているジェイゾを前と同じ1錠、飲み始めてもいいでしょうか?辛くて鬱っぽくなっています…。自業自得ですが助言お願いします。
495優しい名無しさん:2011/08/31(水) 22:50:20.81 ID:2z1WNtZe
>>494
誰でもやりがちだと思いますよ。服用を再開して、医者に報告するとよいと思います。
496優しい名無しさん:2011/08/31(水) 23:21:52.37 ID:2z1WNtZe
>>490
減薬を行うのは、自分で経過をみながら減らせそうかな?と思ったら医者に相談するのが順序だと思いますよ。
減薬をするなら計画をたてて行い、医者に報告を繰り返すとよいと思います。
497優しい名無しさん:2011/08/31(水) 23:37:13.51 ID:g54RsVMT
体次第ってことか。
498優しい名無しさん:2011/09/01(木) 00:00:32.39 ID:k1+PDqPi
デパスとテルネリンでまったり
499優しい名無しさん:2011/09/01(木) 00:24:26.30 ID:C6BhGXAB
SSRI飲んでない人もいるんか。
500優しい名無しさん:2011/09/01(木) 02:41:18.25 ID:ynnYnVsm
ガキの頃注意不足、落ち着き無い、ふざけすぎるとか
ADHDだった奴多いのかな?PD、ウツ、強迫、依存症に
なりやすいんだと。トラウマや大きいストレスが
引き金になるそうだ
501優しい名無しさん:2011/09/01(木) 02:46:02.93 ID:dQsKFi9S
>>495 ありがとうございます!薬を飲んで先生に報告します。気持ちが楽になりました…ありがとう。
502優しい名無しさん:2011/09/01(木) 08:49:40.89 ID:zJmJtcx9
筋トレってあんまり良く無いの?
503優しい名無しさん:2011/09/01(木) 09:20:00.14 ID:26891xYh
>>502
乳酸増えるから悪い方向へ作用する。
504優しい名無しさん:2011/09/01(木) 11:45:51.79 ID:uQ73dlQH
>>503
乳酸に慣れてパニック発作が起きにくくなるとも
505優しい名無しさん:2011/09/01(木) 12:03:45.85 ID:G6aslXCL
>>502
筋トレより、ほぐしたほうがよいと思う。
特に首筋の血流が悪くなってる時があるから念入りに
506優しい名無しさん:2011/09/01(木) 12:23:28.37 ID:vPdMnBos
確かに首のコリは頭痛につながるから、パニにはよくないかも。
だいぶ症状が改善した人向けだけど、あえて早く走ったりして息を上げたり、
心拍数を上げたりして、擬似パニック発作を起こしてカラダに慣れさせる。
なんて認知療法もあるようですね。
507優しい名無しさん:2011/09/01(木) 12:34:11.10 ID:zLKOFlkQ
>>502
関係無いよ
やった方が調子がいい
無理は駄目だけど筋肉が少ないと自律神経にも良くないと聞いた事がある
すぐ肩こるしね
508優しい名無しさん:2011/09/01(木) 13:00:13.12 ID:hOITJlHF
>>500
トラウマ?
小さい頃に水ふかっけられてそのまま冬の夜に外に放り出されるとか、手足縛られて拘束されるとか、図鑑で殴られるとか、散々なじられるとか、その類か?
509優しい名無しさん:2011/09/01(木) 13:28:11.29 ID:ufF3Cuk4
パニック障害で自宅療養6週間目の会社の同僚に昨夜居酒屋で遭遇
回復してきていると喜んでやるべき?



510優しい名無しさん:2011/09/01(木) 15:14:05.81 ID:xwHrAmQX
運転恐怖症の人は何飲んでる?
511優しい名無しさん:2011/09/01(木) 16:22:11.17 ID:ufF3Cuk4
509だけど 会社の仲間が復帰のために少しずつ外出始めたのかしれないのに
こんなの書いて悪かったと反省してます
書き込み見た人 嫌な気持ちになったよね
すみませんでした
512優しい名無しさん:2011/09/01(木) 17:40:13.24 ID:CvrTgzLi
>>511
基本、発作が出てる時と予期不安に襲われてる時以外は普通の人だから、
周りの人が「本当に病気なの?」って疑っても不思議じゃないよー
患者側の自分が言うのもなんだけど、休む人の空けた穴のぶんまで頑張らなければいけない
同僚さんたちのご苦労、お察しします。
社会人として甘やかしすぎない程度に、どうか程々に見守ってあげてください。
513優しい名無しさん:2011/09/01(木) 17:47:32.58 ID:s87RI5Wi
>>511
会社休んで居酒屋で見かけたらどうかと思うのは普通でしょ。
ただ、不安を酒で紛らわせようとする人もいるからね。
酒じゃ治らないし悪化するから良くないんだけどさ。

戻ってきた時に、社内で苦しそうな時に
少し気を使ってあげる事を同病としては望みます。

辛そうだけど、外の空気吸ってきたら?とか。
頓服の薬貰ってるだろ?飲んでみたら?とか。
514優しい名無しさん:2011/09/01(木) 19:24:18.73 ID:cSiGVUK3
節電するのはいいんだけど、電車の中くらいなんとかしてほしいな
ただでさえ辛い電車が暑くて気持ち悪くてさらに辛いったりゃありゃしないわ
空調以外で節電しろよと思うわ…
515優しい名無しさん:2011/09/01(木) 20:22:11.75 ID:nyh7b+9j
あたしも駄目だわ。特に山手線。人が隣に座られるだけで圧迫感が襲って息苦しさに悶える。頓服飲んでも吐き気がするからな…。
516優しい名無しさん:2011/09/01(木) 21:12:40.32 ID:6LgNJqIF
パニやってから酒飲めなくなった
薬飲んでるからかもしれないけど回ってくると強めの不安感がくる

暑いとビール飲みたくなるけど我慢してるよ
517優しい名無しさん:2011/09/01(木) 23:38:21.31 ID:vGnzLiU6
>>516
私も、飲みたい時や付き合い等があっても、飲んだ直後に
心臓がドックン、ドックンするのが怖くなった。PDになる前は
そんな事、飲めば当たり前くらいにしか見え思ってなかったのに
PDになったら体のちょっとした不調が、凄く気になり
動悸=心臓発作で死ぬかも?とか、常に死の恐怖と戦ってる
みたいだったorz
518優しい名無しさん:2011/09/02(金) 00:18:38.61 ID:L669LoMg
二日酔いの時とか発作出る。
519優しい名無しさん:2011/09/02(金) 01:29:27.25 ID:XiGxPVu9
二日酔いになる程飲むなんて大したもんだ
520優しい名無しさん:2011/09/02(金) 03:04:17.24 ID:xF0fm5Vj
眠れない きつい
521優しい名無しさん:2011/09/02(金) 03:55:46.35 ID:zaSAChz+
興奮したときとかの心臓バクバクが怖くて発作くる。
エッチなことも無理。
522優しい名無しさん:2011/09/02(金) 07:40:58.69 ID:DjmPAKoq
発作の前触れに胸の辺りの皮膚表面にざわざわ感が走る方っていますか?
523優しい名無しさん:2011/09/02(金) 11:39:25.32 ID:/r7TbexE
>>513
気を使われるのって、逆効果じゃない?
自分、仕事中に発作の前兆に耐えてる時「大丈夫?」って言われたとたんデカい発作来て、何度か早退する羽目になったよ
辛そうにしてても普通にしててくれたほうがありがたい
一番いいのは気を紛らわせてくれることかな。
耐えられなくなったら薬飲むなりして、自分でなんとかしなきゃ駄目だと思う
皆に気を使われると思うと、申し訳なくて出勤できなくなる可能性もあるんじゃない?
524優しい名無しさん:2011/09/02(金) 12:53:50.77 ID:EvY036ki
パニック発作になる前って後頭部(首と頭の付け根)と首筋が急に重く
こってきてそこからめまいや視界の狭窄感がおきて胸が圧迫され息ぐる
しくなり動悸がしてきて倒れそうになるのものですか?
目を酷使したあとやスーパーで品物を選んでるときによくなります。
うつ病と自律神経失調症もちですがこれってパニック発作ですよね?
525優しい名無しさん:2011/09/02(金) 13:25:07.68 ID:u0q8QKPe
>>524 ここは専門医が常駐してません。クリニックへ行ってご相談ください。
526優しい名無しさん:2011/09/02(金) 15:21:13.73 ID:TtQtfiGV
>>524
発作時は頭痛、めまい、耳鳴りが一気にきて息ができないし発汗ハンパないし首から肩、背中が重くなるし痛いからつらいよね。
普段から痛いならデパスが効くみたいだから医師に相談してみたらどうかな?
527優しい名無しさん:2011/09/02(金) 16:23:26.26 ID:maitzb8X
外に出るのが怖くて家にいる
528優しい名無しさん:2011/09/02(金) 17:18:32.63 ID:Zam+DUJJ
>>523
それも分かる。
耐えてる時に、大丈夫?って言われると
大丈夫じゃないのに大丈夫って言わないといけないしね。

でも、外に出れたりする方が楽だしさ。
529優しい名無しさん:2011/09/02(金) 17:47:01.30 ID:Yz3oC+wi
昨日、パニック障害になってから初めての梅田へ1人外出
帰りの満員電車も久しぶりの体感
家へ帰ってきて疲れたのか、その日の夕食から食欲不振・・・
530優しい名無しさん:2011/09/02(金) 18:19:34.52 ID:Dt66ovMH
電車で怖くなる場合、いつも
もし電車から逃げ出しても、次はフラフラしながら人ごみの駅のホームを歩いて出て、
そこから自分の家までの距離を考えると、絶望的になって、発作が酷くなる。

私は家に帰らないと発作が治らないんだけど、他の人はどうなのかな?
電車さえ降りれば、ケロッと治るの?
531524:2011/09/02(金) 18:25:29.05 ID:EvY036ki
>>526
ありがとうございます。医者に相談してみます。
532優しい名無しさん:2011/09/02(金) 18:59:17.80 ID:2BD6At8d
家に帰らないと完全には治まらないよ。
最悪なのは家で発作を起こした時、
1週間ほとんど食事できずに死にかけて、
精神病院に担ぎ込まれてなんとか回復した。
533優しい名無しさん:2011/09/02(金) 19:05:23.19 ID:Dt66ovMH
>>532
自分で救急車呼んで、パニック障害と伝えて精神病院に向かってもらったの?
534優しい名無しさん:2011/09/02(金) 19:15:17.17 ID:2BD6At8d
>>533
会社の上司が健康保険組合を通じて病院に連絡して、
親の車で運ばれた。
一人暮らしだったら孤独死していたかも。
535優しい名無しさん:2011/09/02(金) 19:51:36.71 ID:Zam+DUJJ
ちょっとよく状況が分らないな。
親は一週間も食事してないのに気付かなかったの?
536優しい名無しさん:2011/09/02(金) 20:00:18.41 ID:2BD6At8d
>>533
気付いてはいたけど、どのように対処していいのか
思案に暮れているうちに時間が経過した。
537優しい名無しさん:2011/09/02(金) 20:09:44.50 ID:Zam+DUJJ
一週間放置は下手したら死ぬだろ・・・
そこまで頼りにならない身内じゃ大変だな。
538優しい名無しさん:2011/09/02(金) 20:10:22.03 ID:f8+8a0l6
久しぶりに10分カットに行ってきた。
発作の波が三度程きてヤバかった。
やっぱり床屋怖い…
539優しい名無しさん:2011/09/02(金) 20:16:34.72 ID:2BD6At8d
20年前のことだからな、
何科を受診させていいのか判断に困った結果、
深刻な状態一歩手前まで放置された。
当時の上司がメンヘル経験者だったので適切なところへ送られて助かった。
540優しい名無しさん:2011/09/02(金) 20:27:31.90 ID:Zam+DUJJ
>>538
知人のおばちゃんがやってる美容院へ行ってるから楽になった。

>>539
俺も病歴長いから、昔の辛さは分る。
18年になるが、パニの診断つくまで内科を10件以上ドクターショッピングしたな。
541優しい名無しさん:2011/09/02(金) 21:09:31.32 ID:/w76i/W+
台風怖い
542優しい名無しさん:2011/09/02(金) 23:44:15.35 ID:SWOzVMD5
パニック障害のつらさはなった人でないとわからない。
なかなか落ち着いていかない時は本当につらい。
よくあきらめるなとかいう言葉があるけど、あきらめないというのは頭で考えるようなものではなく、自分の生きる力をどこまで信じられるかだと思う。

543優しい名無しさん:2011/09/02(金) 23:44:19.67 ID:AMpOS88G
>>529
いやー頑張ったね
自分もパニになってからほっとんど梅田とか難波いかなかったけど
最近は難波に入り浸るようになったよ
何か難波で生き生きと買い物とかしてる人とかみると元気が出てくる気がしてw

>>530
その気持ちわっかるなぁ、自分も昔はずっとその考えだった
でも最近はやばくなったらネカフェで寝ればいいやとか考えるようにしてる
まあ発作おこしたって30分もたてばマシになるしね
時間おけば治まるんだってわかってるから途中で電車降りても休めばすぐ帰れる
とかそういう風に考えていたらいつの間にか平気になってたよ
544優しい名無しさん:2011/09/03(土) 01:40:52.86 ID:EXp7fVhJ
初めて発作を経験してから数ヶ月、最近色々調べてこの病気について知った。
病院は内科のみ受診したが体に異常はなく、原因不明の症状に怯えてばかりだったけれど、ようやく敵の正体を知った気分だ。
といっても思い込みかもしれないので、ちゃんと専門のとこへ相談しに行ってみます。

外が怖くなって引きこもって絶望感に襲われ続けてたけど、ここの頑張ってる人や一生懸命向き合ってる人を見たら元気になってきた。
まずは良さそうな病院を探すことにします。初めて精神科とか心療内科に行くので緊張しそうだw
545優しい名無しさん:2011/09/03(土) 04:12:12.72 ID:WF+pxMFe
>>543
>時間おけば治まるんだってわかってるから途中で電車降りても休めばすぐ帰れる

この境地になかなかなれない。
というか、一回も冷静になれたことがない。
どうしても、悪い方向、悪い方向へと考えてしまい、
さらに発作が酷くなって、息苦しくなって、苦しみながら大急ぎで帰宅してしまう。

苦しくてもその場で30分経過するまで待ってから行動するクセを付ければいいのかなあ?
外で予期不安や発作がくると全然冷静になれなくて。
どうしたらいいんだろう。
546優しい名無しさん:2011/09/03(土) 05:06:23.08 ID:sQNubdZn
パニック障害と診断されたなら死ぬわけじゃないから大丈夫。
発作がいなくなるまで頓服飲んでじっと待てばいい。
547優しい名無しさん:2011/09/03(土) 06:37:55.29 ID:VzIT2sUa
仕事を続けていく人の発想じゃない。
生活全般を考えた時も現実的ではない。
だから苦しむわけだから、自分のあるべき姿を再考したほうがよいと思う。
少しずつ
548優しい名無しさん:2011/09/03(土) 08:00:49.22 ID:tVVJqNua
>>545
誰でもそうだと思うよ。
いざ発作始まったら頭の中は恐怖でいっぱい。
認知法とかやってても勉強したこと全部吹き飛んでく。
それでも発作出ない経験を積んで体を慣らしてくしか無いんだから、ちょっとした精神修行だよな。
549優しい名無しさん:2011/09/03(土) 13:51:30.81 ID:Spv2ANsd
修行にしても苦行過ぎるだろ。
俺はマゾじゃないから許して欲しいよw
550優しい名無しさん:2011/09/03(土) 17:01:34.15 ID:mZOKer37
おいおい!
SSRIで発作を忘れさせてから暫く継続投薬してそんで減薬から断薬って治療なんじゃないの?
みんな処方された薬ちゃんと飲んでるのかね?
って俺はSSRIを7年飲んでも何も変わらなかったから安定剤だけになった…
551優しい名無しさん:2011/09/03(土) 17:16:12.98 ID:HCa8o6Iu
薬はデパスのみ(0.5を6錠、体調によって増)
ゾロフトは体に合わず、3日間飲んで痒みで止めたけど、
その後猛烈な痒みに1ヶ月近く耐えました。

発作まで行かなくても1日中息苦しい方いますか?
苦しくてつい、たくさん吸って過換気になってるみたい。

発症から5年。子どもと一緒ならバスや電車も近距離いけるようになった。
でも、スーパーとかのレジや美容室でスイッチ入る。
歯医者も行きたいけど行けない。

今日は何もしたくない。いつもだけど。
根暗になってきたお( ^ω^)
552優しい名無しさん:2011/09/03(土) 17:38:03.30 ID:Spv2ANsd
発作にならなくても、息苦しかったりするよ。
553優しい名無しさん:2011/09/03(土) 19:14:41.81 ID:9tHaT6P1
IKKOがそうだな。過換気症候群でパニック障害
自分は息苦しいのは無いけど、トイレは窓を開けたり風呂は扉を開けたりと
空気が通るようにはしてる。
554優しい名無しさん:2011/09/03(土) 21:54:58.60 ID:ht1Gfy0t
>>545だな
深夜にいきなりパニックきたときマジで怖いもん
555優しい名無しさん:2011/09/04(日) 00:19:49.97 ID:ed+SVRZ3
のろのろ台風のせいか、吐き気が治まらない状態が続いている。
556優しい名無しさん:2011/09/04(日) 00:51:53.34 ID:ZLU0YE9N
最近よく首筋から頭にかけて血が通わないような感覚を覚え、
その後のぼせたような圧迫感を感じることがあり、もしかしたら倒れるんではないだろうかと思うと
首の緊張が強くなってくる感じがします。
これ はパニック障害の症状なのでしょうか。これを書いている今も若干首の緊張を感じています
557優しい名無しさん:2011/09/04(日) 01:10:33.16 ID:5lzSJ0jK
慢性の息苦しさ+喉のつまり感はデパスしか効きません。でも医者はデパス
くれない 理由はレキソタンとワイパックス飲んでるからだそうです。
ワイパックスいらないからデパスがほしい。息が楽になるのはデパスしか
ないので・・・
558優しい名無しさん:2011/09/04(日) 03:26:46.24 ID:1P7SXGAH
ここ2日パキシル切らしてる
事情があって病院いけないんだ
しかし2日飲まないだけで離脱症状がきつい
頭の中で軽い電流がピシッと流れるような感じ
もうパニ歴10年だよ
解放してよお願いだから
559優しい名無しさん:2011/09/04(日) 03:35:02.15 ID:RN1+XIJl
病院でパニックと診断されて1年になります。先生と話をして 約5年前ぐらいから
症状がでてたみたい。
最近 予期不安に振り回されるのに 嫌気がさして 「ダメでもともと‼」と玉砕覚悟で色んな場所に行っているよ。
経験値を上げるために…。
勝利する時もあれば ボコボコにされる時もある。
でも それで良いんだと思える様になったよ。
連敗し続けた時は 休む時だと思い パニックにもまれながら日々を過ごし、薬に助けて貰いながらヤル気をためて最初に戻るの繰り返し。
得る物はあるよ。

読んでいて 何か書きたくなったの。
長文すんませんm(_ _)m
560優しい名無しさん:2011/09/04(日) 03:41:36.69 ID:1P7SXGAH
俺も同じ気持ちで外出に挑んでる
パニック発作とまではいかないけど、「くるんじゃないか?くるんじゃないか??」ってな具合でビクビクしてる
本当に生きた心地しねえよ
怖くてしかたないよ
561優しい名無しさん:2011/09/04(日) 04:08:48.20 ID:RN1+XIJl
帽子を回りから守ってもらう 隠れ蓑になってもらい、発作がきても 大丈夫な様に 自分自身の監視をしつつ、少しでも「あれっ⁈」と思ったら 休憩。水分をとる。
そこで ダメなら帰る。余裕がでてきたら
再開する 。

怖いものは怖いけど 「アァァァァ!」と叫びたくなるけど 発作が起こりそうになった時は 薬に助けてもらう。自分で 出来る事を ちょっとだけ してみる。それで出来たバンザーイ\(^o^)/
出来なかったら また今度。ってな感じで
自分なりの経験値の積み上げをしています。
長文、失礼いたしました。




562551:2011/09/04(日) 07:27:00.69 ID:1rMvTSPW
レス下さった方ありがとう。
息苦しい人、いるんですね。なんか、空気薄いとこにいるみたい。
>557
デパスで息苦しさ取れるんですか?私は飲んでも苦しいままで
合う薬見つかれば、この慢性的な息苦しさとさよなら出来るのかしら。
563優しい名無しさん:2011/09/04(日) 07:44:43.72 ID:VTy+WnMN
>>557
私は最初はデパスだったけど、ネットの評判見てワイパックスに変えてもらった。
564優しい名無しさん:2011/09/04(日) 08:11:05.98 ID:VTy+WnMN
理由を補足すると

デパスよりワイパックスの方が体への負担が軽いらしい。
デパスの方が眠くなる作用が強いので、仕事中に眠いと困る。
ワイパックスの方が持続効果が長い。
565優しい名無しさん:2011/09/04(日) 10:53:21.13 ID:5lzSJ0jK
デパスって抗鬱作用あるんだよね?レキソタンより抗鬱作用上のような
気がする。けど人によるのかな?
566優しい名無しさん:2011/09/04(日) 11:58:06.99 ID:DXAiuAaz
パキ10mg
レキ5mg
ソラ0.4mg服用を以前に書いたものです。ソラ服用して1ヶ月位はハイテンションで独特の気持ち悪さがなく快適だったが、最近は3種飲んでも気分が落ち込む。+午後から眠気が酷い。前の様にテンション維持するにはソラを増加させるのがいいのかな。明日ドクターに相談してくる。
567優しい名無しさん:2011/09/04(日) 12:37:24.13 ID:uEDxAPRE
>>565
安定剤の抗鬱作用なんて
無いに等しいし、無いって医師が多い。
ソラナックスに抗鬱作用があるって昔は書いてる本が
多かったが、今は殆ど書かれていない。
568優しい名無しさん:2011/09/04(日) 12:54:26.07 ID:IQbcO06K
パニックの症状出てから13年くらいたったよ
今はなんでか慢性膵炎に効く薬飲んでるよ
ここのスレの薬飲んだことないよ
どういうことだよ
569優しい名無しさん:2011/09/04(日) 12:55:13.14 ID:uEDxAPRE
1年くらい前に、パニックの人間7人で集まったんだけどさ。
その時に、薬なに飲んでるの?って話しになって、俺ともう一人を除いて
5人がリーゼ頓服でとか言われた。

昼になっても、俺ともう一人しか薬も飲まないよ。
必死に会いに上野行ったのがアホらしくなったわ。
570優しい名無しさん:2011/09/04(日) 13:28:44.08 ID:1rMvTSPW
>569
569さんは何を飲んでるんですか?
私もパニの人と会ってみたいなぁ
たぶん、頑張っても、最寄駅の切符売り場で立ち尽くすけど・・・
571優しい名無しさん:2011/09/04(日) 13:38:00.18 ID:uEDxAPRE
>>570
メンタルの薬は
ソラナックス・レキソタン(頓服)・トフラニール・レスリン・リボトリール
後は眠剤でハル・マイスリー・サイレース

俺も電車は無理で、もう諦めてるから
移動は車とバイクだけだよ。
他の人は電車で来てたね。

最初は、みんな電車スゲーと思ったが
似非パニじゃねーかよorz
って愕然としたわ。
572優しい名無しさん:2011/09/04(日) 14:20:47.80 ID:qmzq0SkD
診断受けてジェイゾロフト50mg/日と頓服でセルシン貰ってる。
セルシン飲んでる人聞かないのはどうしてだろう。
573優しい名無しさん:2011/09/04(日) 14:34:37.49 ID:uEDxAPRE
>>572
震災の影響で薬工場が潰れた時に
リボトリールが市場から一時的に消えた時に
セルシンが代用で出てた。

即効性が無いから、パニには使われない
んだと思う。
574優しい名無しさん:2011/09/04(日) 15:53:45.10 ID:Zg5nzEBk
>>545
亀さん。
私は最初からその境地というか、悟りを開いたw
元々生に対する執着が薄かったと思う
胡蝶の夢みたいな世界観を、物ごころついたときから持ってたから
まあそこら辺は個人差で、いつかは受け入れられるようになるよwがんばれ!
>>559
出なきゃ終わりだ、と思って出る
毎日満員電車にのって学校通ってる、気合いでw
今より下がったら上がれない、現状維持の方が楽だよ、って自分に言い聞かせてる
そういう人居ない?
575優しい名無しさん:2011/09/04(日) 16:12:08.91 ID:ET6RVYlK
なにを血迷ったか、ミスチルのコンサートいってくる…返事したときパニだと判明していなかったからなんだけど。
小さいライブハウスは平気だから、きっと大丈夫だろうと言いきかせてる。
頑張ってくる!!うおー!
576優しい名無しさん:2011/09/04(日) 16:42:43.52 ID:KO2SrBW6
>>564
へし折るようで申し訳ないが、ワイパックスの作用時間は30分
577優しい名無しさん:2011/09/04(日) 17:37:40.85 ID:qmzq0SkD
>>573
ありがとう。
パニは9年前からでとても病院でDr.相手に話できる状態じゃないくらい辛くて、最近ようやく行けた感じ。
ゾロフトもそうだけど、パニのことも薬のことも知識がじぇんじぇんなくてネット漁る毎日。
過呼吸が不安感、恐怖感と共に突然くるからセルシン効いてないのかと思って聞いてみた。
ちょっと次回診察時にどのくらいでに相談してみよう。
ありがとう。
578優しい名無しさん:2011/09/04(日) 17:40:06.01 ID:qmzq0SkD
×次回診察時にどのくらいでに
◯次回診察時に
579優しい名無しさん:2011/09/04(日) 17:51:01.90 ID:1rMvTSPW
>571
知らないお薬もあって、今調べて来ました(;・∀・)
私は、パニになってから車も運転出来なくなりました。
バイクは乗ったこと無いけど、多分ずっと左折し続けるため、
目的地に着かないことでしょうwww
580優しい名無しさん:2011/09/04(日) 18:11:22.15 ID:hsfxt2ni
治ったと思ったのにまた発作がきてしまった
旦那がいる限り治らないのかな…

泣きたい、消えたいって感情も一緒にあるんだけど、
これはパニックとは違う?
581優しい名無しさん:2011/09/04(日) 18:58:33.09 ID:1rMvTSPW
>580
分かります。
泣きたい(というか、泣く)、消えたい。
私がいない方がいいって。
これは、発作というより、鬱状態だと自分では思っています。

ご主人が良き理解者となってくれればいいんですけどね(´・ω・`)
私は理解してもらうのは諦めました。
582優しい名無しさん:2011/09/04(日) 19:14:07.79 ID:VTy+WnMN
>>576
発現時間は30分ですが、
私が書いたのは持続時間のことです。
583優しい名無しさん:2011/09/04(日) 21:31:29.70 ID:hsfxt2ni
>>581
レスありがとう
わかってくれるひとが居て何だか嬉しいです
私も泣きます…
そして私なんて…って気持ちにもなります
これはうつなんでしょうか…併発は嫌だ…

私も理解できるわけがないと諦めてます
けど旦那が不機嫌だったり、
わざとドアをバタン!!と閉めたり
そういうのでドキドキして最終的には発作、というパターンです…
584優しい名無しさん:2011/09/04(日) 23:08:33.36 ID:BGaq3BJg
さっき発作が起きて過呼吸は治まりましたが、手のしびれはずっと消え
いです。同じ方居ますか?
585優しい名無しさん:2011/09/04(日) 23:18:28.87 ID:1P7SXGAH
>>583
人様の家庭事情とはいえそんな旦那さんひでえって思った
パニック障害は他人の理解を得られないのはしょうがないとしても
自分の家族が苦しんでんのにその態度はねーよ
まあ旦那さんがそれだけ健常者なんだろうけど、同じパニック障害としてなんか悲しいわ
586優しい名無しさん:2011/09/04(日) 23:31:09.42 ID:dporaeC7
>>583
一緒に暮らしている人が発作の元のなるのはおつらいですね
私も親と住んでいた時は、親が発作の元だったのでとてもストレスでした
外でも家でも落ち着ける場所がなかったのです
今は1人暮らしなので違う意味で発作の時不安になりますが、、

587優しい名無しさん:2011/09/04(日) 23:41:46.98 ID:1P7SXGAH
前から聞きたいことがあったんだ
パニの頓服について俺はアルプラゾラム「トーワ」を服用してるんだけど、頓服って本当に即効性あるの?
俺は発作が起こりそうな状況を想定して1時間くらい前にあらかじめ服用して行動してる
口径薬は服用してそのくらいの時間がたたないと効果がないみたいな話を聞いたことあって、そうゆう風にしてんだけど
どうかな?
実際発作きて頓服飲んでからじゃ間に合わないのではないかと
どなたかご教授願います
588優しい名無しさん:2011/09/04(日) 23:52:15.62 ID:+oHAz+2v
>>583 分ります。私も暴力やある事知っちゃってから酷くなり、時には居るだけで動悸やめまいがします。理解難しいの分っても悲しいですね。スレチかもなんですが、障害者年金出てる方居ますか?
589優しい名無しさん:2011/09/05(月) 00:19:35.61 ID:MnyCynep
ワイパックスとドグマチール処方されてるが、ドグマチールのほうはいらない気がする。
でも抗不安剤と抗鬱剤の併用が基本らしい。
590優しい名無しさん:2011/09/05(月) 00:27:03.76 ID:3EEatSyG
>>587
自分はセニランをもらってた時は、発作が起こってから静まるまで30分以上かかった。


でも発作中って一分一秒がすごく長いから、余計に焦って不安になるし「きそうかな…」って時に飲んでおいた方がいい。
591優しい名無しさん:2011/09/05(月) 01:03:39.47 ID:1Kp/qQ38
>>584
私の場合、過呼吸が起こると全身(特に手足)が硬直して末端がビリビリ痺れたような感じになります。
過呼吸がおさまって硬直がなくなってもビリビリは30分くらい続きますよー。友達が過呼吸になった時もビリビリしたって言ってました。
592優しい名無しさん:2011/09/05(月) 02:46:41.27 ID:xU144783
ニート男の事でパニック悪化。毎回地元まで電車乗せられて挙げ句に食事はマック。就活の助けになればと自らのパソ貸して1年。本人ワンピース観て笑ってる。幸せってなんですか。明日薬貰ってくる。とても尋常ではいられない。
593優しい名無しさん:2011/09/05(月) 06:11:26.79 ID:RK9a1X0h
>>587
自分も発作が起こる前にあらかじめ飲みます。
発作が起きてからじゃ、もう全く効かないんです。
薬飲んだから発作起きない大丈夫って自己暗示かけてる感じですね。
594優しい名無しさん:2011/09/05(月) 07:32:15.26 ID:mNMHgjP+
>>593
やっぱりそうだよね
同じ意見のひとがいると何か安心するw
いまパキシル切らしてて頭がシャンシャンして不快な禁断症状にいるんだけど、こればかりは頓服でも改善されないなあ
今日病院休みだし明日までの辛抱かな
30mgからいきなり断薬してしまうとひどい目にあうね
しばらくは服用続けるけど減薬に入るときは気をつけよう
595優しい名無しさん:2011/09/05(月) 08:36:40.08 ID:JkUdpowK
>>591
同じです、ビリビリが治まると力が入らなくなります。
596優しい名無しさん:2011/09/05(月) 12:05:17.08 ID:EtkMtARL
なーんか朝から調子悪い。小さい発作が繰り返し起きてる。
めまいと動悸でクラクラするし、なんとも言えない不安感。
ずっと調子良かったのに残念だよ。
これから外出しなきゃならないから、とりあえず頓服飲むわ。チラ裏スマソ
597優しい名無しさん:2011/09/05(月) 13:22:17.61 ID:a25jc8fz
発作の時は舌で溶かしてラムネみたいにします。飲んでたら間に合いません。
最低30分 平均して一時間以上は効果発揮するまで時間かかりますね。
舌投下でも15分はかかります。
でも頓服っていっても一日一回最低飲んでる頓服が頓服の役割を果たしてる
かも疑問ですね。
598優しい名無しさん:2011/09/05(月) 13:29:06.65 ID:RhUoleWx
かなり前にも書いたけど舌の裏に血管がたくさんあるからそこで薬を溶かすと効き目が早いらしいよ。

自分はホリゾンという苦くない頓服だからできるけどソラとかじゃ苦くて無理だね…
599優しい名無しさん:2011/09/05(月) 16:28:19.62 ID:oRPBMKBl
前にここでSNRIとドーパミン促進薬を勧められて、今日病院行って来たんだけど
「発作は収まったのに鬱がヒドい、やる気が出ない」と言ったら、出掛けないならパキシル要りませんねって減薬されそうになったorz
パキシル飲み始めて1ヶ月しか経ってなくてまだ10mgしか飲んでない。
薬漬けになりたい訳じゃないけど、処方に慎重過ぎる医師も困りものだ…
600優しい名無しさん:2011/09/05(月) 16:30:59.80 ID:F202uOqz
ソラナックスを内科で処方してもらえた。待ち時間も10分ほどだったし、これからも継続して処方してもらえるとの事
心療内科の待ち時間2〜3時間と3分診療、高めの診療費にうんざりしてたから、本当によかったわ
601優しい名無しさん:2011/09/05(月) 16:37:26.98 ID:b9AJ5FXE
パニになってから、ものすごく「やる気」が減退したんだけど、どうしたらやる気が出るようになるだろう?
仕事してるんだが、やる気がわかなくて困る。
そもそもやる気の減退はパニのせいなんだろうか?
仕事も遊びも持続しない。気力が出ない。
602優しい名無しさん:2011/09/05(月) 18:19:11.69 ID:08qGooWQ
みんなパニックの発作の時、気持ち悪くなる?
603優しい名無しさん:2011/09/05(月) 18:29:59.35 ID:SB3Zb4k5
>>601
9/1から君と全く同じような状態。「これがうつ病?」とか思ったりもする。
原因は>>529にレスしてるから読んでみてくれたら。日が経つごとに軽く回復してる。

パニック障害になってから食欲・睡眠欲・性欲の3つは無くなったな。
腹8で充分、いっぱい食べると気持ち悪くなる。性欲も減退。そして不眠症と…
604優しい名無しさん:2011/09/05(月) 18:34:34.75 ID:SUTTdqwc
>>602
俺は毎回食後に気持ち悪くなる。
医者から胃薬でたけど色々飲んだけど全く効いてない…
これはなんなんだろ。
605優しい名無しさん:2011/09/05(月) 19:51:32.53 ID:+qQISOE3
食後に発作は起きる人は多いみたいだよ。
606優しい名無しさん:2011/09/05(月) 20:18:52.50 ID:Oi0KrfzN
自分も食後は気分が悪い。
1番ピークで悪かった時、胃が受けつけなくてなんも食えなかった。
なにか関係あんのかな?
607優しい名無しさん:2011/09/05(月) 21:17:32.73 ID:rHXlnLk+
>>582
別にあなた個人がそう思うぶんにはいいんだけど、超短期作用の薬だから

舌下投与で五分程度で立ち上がり、作用時間は長くても数十分です。
医者に聞いたら
608優しい名無しさん:2011/09/05(月) 22:15:12.21 ID:08qGooWQ
>>604
そうなんですか。
私もよく気持ち悪くなるんで、プリンペラン常備してないと不安です。
609優しい名無しさん:2011/09/05(月) 22:26:31.36 ID:X947tbVu
自分の体験はあんまり参考にならないだろうけど
物事に興味がわかなかったりパニック克服するために俺はオタクになったよw
オタクの人ってなんか生き生きして見えて、なんであんなに情熱そそげるんだろう
って思って俺も生き生きしたかったから真似してみたが楽しいなぁっとw

まああくまで一例だけど、興味ある事とか逆に全く興味なかった世界に
あえて飛び込んでみるってのはなかなか楽しかったりするよ
何か目標持つ事でモチベーションをあげるっていうのは
単純だけど効果あるなぁって感じたよ
610優しい名無しさん:2011/09/05(月) 23:05:10.99 ID:kkTFXWNa
食事の件、まさに今カキコしたかったところ!

空腹で店に入って前菜、スープあたりまではまだいい
メイン料理を食べてお腹が膨れてくると
なんだか不安感が湧いてきて冷や汗が出てくる(特に熱い料理で高確率)
ドリンクも何故かパニに禁忌のコーヒー選んでいて運ばれてきてから後悔
店を出る頃は冷や汗びっしょり

だから人との会食は嫌なんだよね・・・一人でも具合悪くなるのに
回転すしなら自分のペース&量で食べられるからまだまし。
611優しい名無しさん:2011/09/05(月) 23:42:41.61 ID:JkUdpowK
外食は苦手なので極力避けている。
612優しい名無しさん:2011/09/05(月) 23:53:20.71 ID:HRu5pjNX
俺も外食苦手だわ
発作くると気分悪くなって絶対吐きそうになるし
食事の後だとその確率が無駄に高くなってる気がする
613優しい名無しさん:2011/09/06(火) 00:08:59.95 ID:mDOWIYwr
私も苦手。
一人でカフェ行ったり、ランチしたりする分には大丈夫。
コーヒーだめだってわかってるのに好きだから飲んじゃう。

質問!
みなさんは職場に自分がパニック障害であること言ってありますか?
614優しい名無しさん:2011/09/06(火) 00:13:23.99 ID:0A7pfpKn
店に入った途端、キューっと胃の容量が小さくなるのがわかる。
それだけで腹一杯になるよ。
615優しい名無しさん:2011/09/06(火) 00:32:35.28 ID:sdFnZu0O
一人なら大丈夫
人間が一人もいないならいつまでも電車乗ってられるけど
616優しい名無しさん:2011/09/06(火) 00:46:24.37 ID:Eg+fltcn
またとてつもなく気持ち悪くなってまさにパニック起こして我慢できなくなり腕を切ってしまった
血がタラーって出てきたの見てたらちょっと落ち着いた
こんなの止めようって思っているのに。何がそんなに怖いのか分からない。頼る人もいないし切るときのハッとするような痛みでしか落ち着けない。不安感から逃げられない
617優しい名無しさん:2011/09/06(火) 01:35:06.59 ID:9iVN8h5A
腕切る前に薬飲みな
自傷行為繰り返すのは良くないよ
薬が効かないと思うなら医者に伝えて変えてもらうか量を増やしてもらいなさい
618優しい名無しさん:2011/09/06(火) 02:47:04.01 ID:gpdX3vVp
>>613
発作起こしてばれました。
正直、いずらい。
619優しい名無しさん:2011/09/06(火) 05:10:24.10 ID:PK98z5Xr
>>607
ワイパックスが数十分しか効かないなんて短すぎない?
620優しい名無しさん:2011/09/06(火) 05:28:08.53 ID:mDOWIYwr
>>618
いずらくなるよね…
木曜日に面接なんだけど、パニック障害であること言うべきか言わないべきか迷ってるんだ。
今までパニック障害であること言わずに産婦人科で働いてきて、帝王切開や中絶のオペに入っててなんとか発作も起こさずにやれてきたんだけど…

やっぱり言うべきかな?
621優しい名無しさん:2011/09/06(火) 05:48:44.91 ID:PK98z5Xr
>>620
産婦人科で病気隠して働くのは危険では?
本人はよくても、病院スタッフだけでなく
患者の信頼を裏切ることになる。
オペに立ち会うほど責任のある立場ならなおさら。
622優しい名無しさん:2011/09/06(火) 07:09:22.18 ID:mDOWIYwr
>>621
そこまで酷いパニックではないんだけどね。面接行くところは整形外科です。
623優しい名無しさん:2011/09/06(火) 07:50:11.01 ID:zZXfmWM4
>>622
で、医療事故起こしてニュースになる気か
オペ立ち会いとかやめてくれよ
これ以上変な目でみられんのやだよ
624優しい名無しさん:2011/09/06(火) 07:59:28.92 ID:6jkqLArf
>>623
同意。
てんかん持ちの事故がニュースになったのを思い出した。
625優しい名無しさん:2011/09/06(火) 08:25:10.63 ID:xImf/raW
パニックの人が癌宣告受けたらどうなってしまうんだろう・・・
626優しい名無しさん:2011/09/06(火) 08:35:11.84 ID:7viUpSE6
あまりの衝撃に頭真っ白でパニ忘れるかも
627優しい名無しさん:2011/09/06(火) 08:47:03.40 ID:nPfzjdsK
末期のがんでパニも併発してた陸上選手いたよね。
若かったしあまりにも気の毒な印象があるわ。
628優しい名無しさん:2011/09/06(火) 11:27:35.16 ID:v5f5lA6d
とりあえず心配ならカメラとか健康診断を受けることをお勧めする。

カメラは鬼の様につらいが・・・。
629優しい名無しさん:2011/09/06(火) 11:57:26.48 ID:DTUBDiMn
パニック障害で長期入院するような病気になったらもうどうすればいいのか
630優しい名無しさん:2011/09/06(火) 12:53:06.69 ID:Eg+fltcn
>>617
レスありがとう
薬も飲んでないし、メンタル系の医者にも行ったことないんですよね
自分に精神疾患があるとはっきり認められたくないし、これが病気だとしても本気で治したいと思ってないのかも
治ったところで…って思っちゃう
自分に薬や診察代かけるまでの価値もない気がする
こうして書くとすごい暗いけど…
周りと同じように普通にできない自分が本当に嫌だし、自傷も罪悪感と傷痕が残ってだめですね
でもレスすごいうれしいです
あなたもパニックがあるのなら早く善くなりますように
631優しい名無しさん:2011/09/06(火) 12:55:50.25 ID:kH0pSIAD
>>625
そういう事考えて発作出そうになったことある。
気が狂って発作出まくって自殺してしまうな・・・という結論になった。
632優しい名無しさん:2011/09/06(火) 13:02:35.45 ID:mDOWIYwr
>>623
>>624
みたいに酷いパニックじゃないから。
仕事モードになれば発作出ません、
633優しい名無しさん:2011/09/06(火) 13:16:51.95 ID:eyySezGs
俺はパニの事は職場の人に話てるなぁ、んでかなり配慮してもらってる
といっても特別何かしてもらってる訳ではないけど
職場で発作発動したこともないしうまくやってるかな
でもやっぱり隠しときたい人の方が多いのかな?
隠しても治る訳じゃないし話しといた方がいいと思うけど
自分も親に最初は病気の事は伝えないでおきなさいって言われたなぁ
ちなみになんで隠したがるの?
634優しい名無しさん:2011/09/06(火) 16:11:03.14 ID:mDOWIYwr
>>632
そうなんですか。話しておいた方が気が楽ですか?
私、病院の仕事が大好きなんです。だからもし面接でパニックだって話したら受け入れてもらえない気がして。いずれはまた進学したいんで…
それに何より言ってしまったら自分にパニックに甘えて、負けた気がする。言わなければ自分を追い込んで頑張れるんじゃないかと思って。
635優しい名無しさん:2011/09/06(火) 16:11:33.98 ID:mDOWIYwr
あ、間違えた。
>>633さんだった。
636優しい名無しさん:2011/09/06(火) 16:36:03.26 ID:UCbr/NNQ
みんな仕事行ったり、カフェ行ったり日常生活送れていいな…もちろんその日常生活の中で普通の人にはない「発作」という恐怖に悩まされてるのはわかるけど。
俺は満足にその辺の店や施設にも行けず、不眠で何の為に生きてるのか…。
死にたいとは思わないし、欲望はまだあると思う。
けど進歩しない今の定番治療薬を受け付けない体である以上、マジで未来がない
637優しい名無しさん:2011/09/06(火) 16:42:07.48 ID:6jkqLArf
>>636
頓服も飲めない体質?
あまり体に負担にならないワイパックスは?
頓服を持ち歩けるならば気持ち的にだいぶ違うと思うのだけれどね。
638優しい名無しさん:2011/09/06(火) 17:06:58.54 ID:pdmw9uHv
深夜にくるのが怖い
639優しい名無しさん:2011/09/06(火) 18:10:27.50 ID:ZCYkyXvM
>>629
むしろ規則正しい生活、栄養士が考えた食事なので健康になる。
ナイナイの岡村が太って帰ってきただろう。
640優しい名無しさん:2011/09/06(火) 19:09:04.06 ID:mDOWIYwr
>>636
私も3年前までは家から出れなかったよ。
出ると発作起きてたから、スーパーも行けないしパニック治療のための病院すら行けなかった。近所のコンビニも。子供の保育園送り迎えも。
でも、今では仕事もして←産婦人科。
カフェも行くし、ショッピングモールも行くし、冬に新幹線乗って軽井沢行ってスノボしてる。
変わりたい!って思ってから、すごい頑張った。あら治療だったけど頑張ってたら普通に近付けた。まだ半年に1回くらい発作あるけどね。
641優しい名無しさん:2011/09/06(火) 19:50:53.35 ID:Hcbd8Ooh
予期不安強い時や、発作が起きそうな時って
新鮮な空気を吸いに外へ出たくなるから
入院で閉鎖病棟とかだったらキツいな。

夜は監禁状態にされるんだろ?
642優しい名無しさん:2011/09/06(火) 20:00:13.42 ID:Rr4WjxI7
なんだろこのなんとなく気持ち悪い感じは?
薬もあんまり意味ないな。
気休め程度にしかならない。
643優しい名無しさん:2011/09/06(火) 21:14:29.69 ID:w2EBEknj
朝サインバルタ
夕メイラックス、マイスリー処方されて、スーパーのレジにも並べなかったのがいつの間にか、スーパーぐらいは行けるようになってた。
お洒落スポットとかカフェ、満員電車は無理だけど。
こないだサインバルタ飲み忘れてスーパーに行ったら、具合が悪くて飲み忘れたのを思いだした。やっぱり病気なんだね。
644優しい名無しさん:2011/09/06(火) 21:36:17.81 ID:eyySezGs
仕事おわた!

>>634
気は楽になったんじゃないかなとは思うよ
隠して働くのもいいかもしれないけどオススメはしないな
なんかあった時に困るでしょ、お互いに
それに甘えたっていいんじゃない?我慢して頑張れば治るって訳でもないし
むしろ悪化するんじゃないかな、鬱とか併発して

この病気になる人って根は真面目な人が多いから妥協したくないとか思いがちだけど
自分の頑張れるポイントをきちんと押さえてそれ以上はなるべく無理しないように
自分の体をうまくコントロールする事をまず第一に考えた方がいいよ
645優しい名無しさん:2011/09/06(火) 22:02:07.21 ID:w2EBEknj
>>644
職場でカミングアウトしてしまうと昇格に響きそうで怖い
646優しい名無しさん:2011/09/06(火) 22:47:22.16 ID:eyySezGs
昇格できないならそれは病気じゃなくて個人の能力の問題だと思うよ
ちなみに自分の場合は昇格はしてないけど、同期も同じ役職だし今のとこ変化ないかな
昇給はしたけどね

それに昇格の心配するより前にまず病気の心配した方がいいと思う
仮に隠して昇格出来たとして、降格の心配したり責任ある役に耐えれないなら意味ないしね
まあ自分は最悪仕事やめても食って行けるように技術だけは磨いてるかな
技術職だからそれなりに食いぶちはあるから
647優しい名無しさん:2011/09/06(火) 22:49:02.28 ID:F9uC7YUt
>>643
ある年数は薬で落ち着かせていって、医者と相談しながら減薬
とにかく症状を出さない日々を送ることが大事。
発作等の記憶を変えていくことにより、治っていくから。
648優しい名無しさん:2011/09/06(火) 23:26:38.20 ID:mDOWIYwr
>>644
パニックの他に抑鬱。
授乳してるから薬飲んでないし、病院も行ってないよ。
職場にカミングアウトして良い場合と、そうじゃない場合あるよね。まわりが理解ある人たちならいいけど。
医療業界にいる人って意外とメンタル系には理解がない人が多いからさ。看護師とか本当に理解ない人たち多いよ。
だから躊躇しちゃう。

649優しい名無しさん:2011/09/06(火) 23:27:12.32 ID:F9uC7YUt
昇格とこの病気は関係あるか?
残念ながらあるんです。
例えば内科的な病気になったとしましょう。まわりは心配してくれるでしょう。
ところがメンタル系の病気だと回りに言ったとしましょう。表向きは心配してくれるでしょう。ところが自分たちの理解を越えた所にある病気なので昇格を決める上役次第だと言えます。
ですからまわりの状況をよく観察してから言う言わないは決めたほうがいいです。

650優しい名無しさん:2011/09/06(火) 23:31:06.91 ID:mDOWIYwr
>>644
コントロールかぁ…
なかなか難しいよね。今まで騙し騙しやってきたからな。
根は真面目だし、何よりものすごい完璧主義なんだ。完璧主義過ぎて旦那が出て行った。
651優しい名無しさん:2011/09/06(火) 23:56:20.25 ID:9iVN8h5A
またいつもの語りたいだけのバカが沸いてるな
ID:F9uC7YUtはスルー推奨
652優しい名無しさん:2011/09/07(水) 00:32:54.27 ID:a859v75x
>>651
夏休み終わったの?
653優しい名無しさん:2011/09/07(水) 01:23:17.46 ID:3bcOQOln
>>650
完璧主義っても一人でやれることなんか知れてるというか
自分が出来ることなんか他人だって出来たりするんだから
なんていうか、あまり気難しく考えないようにね

産婦人科って忙しそうだからたしかにパニ持ちですって言いづらいかもね
医療業界の人は理解がないっていうより、医療に携わってるからこそ
体調管理にはシビアなのかもね

まあ仕事してたら大丈夫っていう自信があるみたいだし
そこまで酷い症状じゃないみたいだから言わずに頑張ってみてもいいんじゃないかな
健康な人間だって無理したら倒れるしね、パニ持ちだけが健康に不安があるわけじゃないし
654優しい名無しさん:2011/09/07(水) 01:36:12.42 ID:Q/5cEMqr
一両目に乗っていた電車が人身事故に合い、処理が終わるまで閉じ込められた。
人の上を通過した感触や、遺体が近くにあって降りることも出来ないショックで、しばらくフラッシュバックでパニック発作を起こすようになった。

パニック障害の人は前の方の車両に乗らないことをオススメします。

それから踏切待ちや渋滞などの閉所でも発病するようになった。
就職もしてないし、将来が不安過ぎる…

655優しい名無しさん:2011/09/07(水) 02:01:16.89 ID:dTPxXdFS
この病気を治すには、きっかけが必要なんだよ
656優しい名無しさん:2011/09/07(水) 06:10:22.93 ID:sLQ4Zn2M
パニック障害だと診断されて、ジェイゾロフトを処方されました。
あまりこのスレで見ない薬名なのですが、一般的ではないのでしょうか。
心療内科の受信が初めてのことなので、色々と不安でたまりません。
657優しい名無しさん:2011/09/07(水) 09:03:46.65 ID:Q/5cEMqr
>>656
私もジェイゾロフトですよ(*´ω`*)
3年近く服用しています
副作用も少ないし、私には良く効いていて、一時期ほぼ完治しましたよ

薬の服用を辞めてたら復活しましたが…(´・ω・`)
658優しい名無しさん:2011/09/07(水) 11:08:47.06 ID:LBQ+lkhX
>>654
それってパニックとゆーよりも
ISDNなんじゃね?
659優しい名無しさん:2011/09/07(水) 11:14:51.24 ID:rFOp48o7
PTSDじゃないの?
660優しい名無しさん:2011/09/07(水) 12:29:06.57 ID:2AhdkTYE
>>657
おれも二年飲んだよ
効いた、とは思う
でもひとにより、当たり外れの大きい薬みたいだよ
副作用でひどい目にあうひともいるようだし
おれの場合
太った
面白い夢を毎晩見るようになった
ちんこが勃たなくなった
かな
断薬した今、体重は自然に落ち、夢がつまらなくなり
彼女もいないのに、ちんこばかりが元気になった
661優しい名無しさん:2011/09/07(水) 13:01:29.55 ID:rFq7Fy5C
>>654
二輪免許取っておけ
そんで単車じゃなくていいから
125ccのアドレスでも買えば通勤はおk
662優しい名無しさん:2011/09/07(水) 13:05:44.46 ID:o43rSB3s
>>656
わたしもジェイゾロフト(50mg/day)です!
最初は吐き気がすごかったですけど、今はありません。
でも今は副作用でアカシジアが出てしまっていて、
アカシジアを抑える薬を飲みながら
ジェイゾロフト服用中です。
663優しい名無しさん:2011/09/07(水) 14:34:52.77 ID:F2nZ71RU
アカシジア?
664優しい名無しさん:2011/09/07(水) 16:07:48.70 ID:DnHcQNAC
働いてる奴ばっかだな

無職の奴おらんのか?
665優しい名無しさん:2011/09/07(水) 18:13:46.77 ID:BhED3InC
666優しい名無しさん:2011/09/07(水) 19:37:52.27 ID:rFOp48o7
やっと仕事終わってこれから帰宅だ
今日は寝不足で、朝から発作の前触れみたいな緊張感に襲われるわ
お腹壊すわでさんざんだったな…

寝不足ってやっぱりキツイね
自分の場合は最低でも6時間は寝ないと寝た気がしない
寝不足だと発作が起きやすい気がするけど、みんなはどうかな
667636:2011/09/07(水) 19:49:02.02 ID:nNZUx4Lv
>>637
遅くなりましたが安定剤はいくつか飲めるものがあります。
デパスとかレスタスとか・・・でも治る治らないという議論より、なんかあんまり「いざという時の!」って
効き目ないんですよね;
ダメなのは抗うつ財系です。体もダメだし、急性緑内障起こした事あるとかで。

>>640
うらやましい限りです。やっぱりパキシルとか飲んでたんですかね?
まあ個人差もあるからわからないけど、同じような状態からそこまで回復できたら、希望ももてるんですが・・・
親も片方亡くなり、アル中のが残って話したら(世間話レベルね)怒鳴り散らすのと一緒で、もうお先真っ暗。
つうかはっきり言って↑のほうが精神病じゃね?って言いたくなるわ。
668優しい名無しさん:2011/09/07(水) 19:49:31.54 ID:a859v75x
寝不足はもろに出る。
俺は仕事がトラブルと徹夜になることがあるから、自然とそれでも大丈夫な薬の組み合わせになった。
自慢できることではない。
睡眠大事。身体のためにも病気のためにも
669優しい名無しさん:2011/09/07(水) 20:05:32.90 ID:TEuuYAxP
原発、放射能の情報が最も早いスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315375929/


670優しい名無しさん:2011/09/07(水) 20:59:56.65 ID:IS2Tr7kA
>>667
パキシル飲んでたこともあるし色んな薬飲んでたよ。
このままじゃいけない!って思ってか ら努力たくさんしたよ。
でもパニック酷いと前向きにもなれないよね…
671優しい名無しさん:2011/09/07(水) 21:53:49.97 ID:a859v75x
正確に言うとパキシルならパキシル、ゾロフトならゾロフトは絶対飲む必要があるが、それ以外に抗不安薬などの薬に何を選ぶか。
これが決め手
672優しい名無しさん:2011/09/07(水) 22:06:07.64 ID:RcKnX3XC
首をゆ〜〜っくりおおきく回すと楽になるのは気のせいかな?

673優しい名無しさん:2011/09/07(水) 22:19:16.86 ID:cUqTBpo9
パキシル4年半飲んでる
効果は物凄くあったけど減薬がきついね
シャンビリはないけど不安感とか目眩が起こりやすくなる

最初飲み始めたときは胃のムカつき感と軽い吐き気があった
(これは出された時に医者に注意点として説明された)
その後2週間ぐらいは何もやる気起きず食欲もなくなったが
それ過ぎるとちょっぴりずつ元気になってきた

パキシルは太るとか痩せるって人いるけど自分は大した変化なし
マイナス2キロぐらいだから誤差の範囲レベル
674優しい名無しさん:2011/09/07(水) 22:24:37.06 ID:a859v75x
>>672
俺は薬で十分落ち着いてから発作も全くでない状態になってから気付いたんだけど首回りの緊張状態や筋肉の固さって以外と関係ある。
パニック発作の原因説に乳酸があるが、乳酸は筋肉の疲労物質。
肩などに乳酸がたまると発作が出やすくなるわけだが、これはにわとりが先か卵が先かみたいな話で緊張するから肩や首まわりが固くなって乳酸がたまり発作がでるのか、乳酸がたまるほど首を固定させているから筋肉疲労が起きるのかといった具合。
急性期の人はとにかく発作をおさえてくださいとしかいえないが、落ち着いて来たら一度、筋肉疲労の観点からこの病気を考えてみるとよいと思う。
例えば無意識のうちに身体を固定しようとする癖がついていないかとか?
身体的な側面から考えるのも発見がある。
675優しい名無しさん:2011/09/07(水) 22:28:14.38 ID:8wzFc5Sx
久しぶりに同級生の友達に会ったら
その子も去年からパニック障害で今はだいぶよくなったけど辛かったと言ってた
その子の友達にも何年かいるらしい
自分の友達にも他に3人くらいいる

まじ多いんだなあこの病気…
676優しい名無しさん:2011/09/07(水) 22:42:46.10 ID:cUqTBpo9
実は自分がパニやる前に弟がパニやってた(現在は完治)

最初の発作で弟のことを思いだし、死なないからもちつけって言い聞かせてた
病院行ったらいろいろ検査のあとやはりパニだった

時々弟とパニについて語ってるw
677優しい名無しさん:2011/09/07(水) 22:45:26.64 ID:Q/5cEMqr
>>658
ISDNって何ですか?

>>659
PTSDもあるかもしれないです
今のところは前から持ってたパニック障害と同じ症状で、同じ薬で落ち着きます

明日は一応、カウンセリングを受ける予定です
678優しい名無しさん:2011/09/07(水) 22:49:24.96 ID:3bcOQOln
ISDNくっそふいたwww
電話回線かよw
679優しい名無しさん:2011/09/07(水) 23:02:03.15 ID:a859v75x
ISDNは電話回線ですね。医者を受信するとか誤変換していたのでジョークを書いた人がいると思われます。
昔はネットとかISDN回線で、当時パニック障害のサイトで週末になると朝まで病気の話をチャットでやりとりしていたのを思いだします。15年ぐらい前かな?
あとはメールとか、何百人やりとりしたか数えきれないほどやりとりしてオフ会とかでたくさんの人と話しましたね。
680優しい名無しさん:2011/09/07(水) 23:26:21.78 ID:ThTuPNcA
パニックでコーヒー飲めない人います?
ウナギとか食べても大丈夫ですか?
681優しい名無しさん:2011/09/07(水) 23:43:52.05 ID:a859v75x
>>680
パニック障害になりたてのころはコーヒー飲むたびに大発作起こしてた。
でも調べていくうちに心の病気というよりは脳内の神経の病気で解いたほうがわかりやすいことがわかった。
落ち着いてからもコーヒー飲むと発作起こしたことがあったから飲めなかった。
あるきっかけで飲んだらなんともなかった。
調子に乗って大量にのんだらほんの少し発作がでた。
今ではそんなこともなくなった。
うなぎは今、金欠病なので食べてない。
682優しい名無しさん:2011/09/08(木) 00:34:52.19 ID:sGsxQgTX
ウナギって何か関係あるのん・・・?
まあ俺嫌いだから食べる事はないんだけどちょっと気になった

カフェインに関してはどうなんだろうね、駄目っていうのはよく聞くけど
これってやっぱり何か研究に基づいてたりするのかな?
パニ自体が明確な治療法の研究が出来てない気がするんだけど
683優しい名無しさん:2011/09/08(木) 00:39:06.81 ID:eHvght/u
学生時代にパニになって今まで一度も働いた事がない方っていますか?
684優しい名無しさん:2011/09/08(木) 00:51:58.30 ID:lbsGoEsv
正社員には就いたことないです。バイトとか派遣くらい。どれも1年と持たなかった。現在無職。
685優しい名無しさん:2011/09/08(木) 02:22:39.12 ID:yr6ZR607
>>683
まさに私だ。昨年度大学やめてバイトしかしたことないよ。しかも引きこもりだし。
外に出なくなって3ヵ月くらいで発作も出なくなったんだよね。
薬なんて飲めないよ副作用と発作症状同じなんだもん
686優しい名無しさん:2011/09/08(木) 09:43:53.87 ID:r2ktcNF8
>>679
不安時そうじゃない時パニの判る人と話せたら良いよなぁ。
今はそんな場所ってどこかにないの?
687優しい名無しさん:2011/09/08(木) 10:20:18.68 ID:v1DfRwAL
歯医者行く。
今から緊張しててやばい。
最近はワイパックスがあまり効かなくなってる気がする。
耐性ついてしまったのか。
688優しい名無しさん:2011/09/08(木) 11:01:17.13 ID:7YU24Ppi
>>680
昔はコーヒー飲んでたよ。発作が起こりやすくなるから最近はカフェインが入っている飲み物は飲んでないなぁ。
あとたばことお酒もよくないみたいね。
お酒がやめられない。
パニックに鰻っていいの?DHAってやつが脳にいいとか?
689優しい名無しさん:2011/09/08(木) 11:40:53.17 ID:lbsGoEsv
>>685
高校は出てるんだ。うらやま。自分は中学で発症して高2年で中退。最近高認とったけど大学行くお金も勇気もない。お先真っ暗。もう親も定年だし、これ以上親のお世話になれないし、どうしたものかと。
躁鬱もあるので良からぬ事を考えてしまう…。
690優しい名無しさん:2011/09/08(木) 11:48:45.79 ID:OjO7UJgL
鰻とパニは関係ないだろwww

>>679
真面目かwwww
691優しい名無しさん:2011/09/08(木) 12:04:57.89 ID:TSGm2eej
>>688
カフェイン取ると興奮状態になるからね。
私はカフェオレやら紅茶やらが好きで毎日必ず飲んでる。
カフェインが入ってないもの探すのが大変じゃない?お茶にも入ってるし。
692優しい名無しさん:2011/09/08(木) 12:16:21.18 ID:nn6s+XDr
最近はカフェインレスコーヒーなんて便利なものもあるよー
693優しい名無しさん:2011/09/08(木) 12:41:01.19 ID:R3avS/cP
>>692
免許の更新に行く…
ガクプルなんですけど…
1時間狭い部屋にいるなんて…
694優しい名無しさん:2011/09/08(木) 12:58:54.33 ID:wUvp3XSQ
免許の更新はパニ患者にとって
キツイ一日だよな。

講義始まる前に、かなり時間に余裕があるから
頓服飲んでおくしかない。

暗いから周囲の目が気にならないのが
せめてもの救いかな。
695優しい名無しさん:2011/09/08(木) 13:40:23.83 ID:7KVwwfll
普段の生活は薬(頓服)なしでも平気。電車と美容院に行くときにソラナックス(場合によってはデパスも追加)
内服で、なんとか凌いで2年。でもこのままでは目処がたたないので今日メンタルヘルスに行ってパキシル処方してもらった!
Drは渋ってたけれど、きちんと治療したいんですっていったら出してくれた。20mgを夕1錠。
ただ内服しても良くならないから、積極的に電車に乗って出かけるように注意もされたけど。。
頑張るよ。地下鉄も山手線も怖いけど、以前のように出歩くのが好きだった自分に戻りたいからさ。
696優しい名無しさん:2011/09/08(木) 13:42:43.48 ID:FpJO6Y/w
>>694
私、事情話して教室?の外のベンチにいさせてもらったよ。
697優しい名無しさん:2011/09/08(木) 13:43:43.96 ID:FpJO6Y/w
今から面接…
ドキドキしてきた。
698優しい名無しさん:2011/09/08(木) 14:06:12.73 ID:Xbyh9gUX
>>695
山に昇った後に発作が来たらと想像するだけで怖い。
発作の後で自力で下山することを考えると気が遠くなりそう。
699優しい名無しさん:2011/09/08(木) 14:22:24.48 ID:/fCwsgjT
まあすぐに帰れない場所で発作起こしても大丈夫だよ
休めばなおるし、いざとなれば人間案外力がでるものだよ
それでも辛いときは何かしら周りに頼れば大丈夫

発作と戦いながらいろんなところに行って
実際発作起こしながらもなんとか生きてるしw
やっぱり経験って大事よね、人間慣れればなんとかなるもんだ
700優しい名無しさん:2011/09/08(木) 14:24:10.60 ID:AUHviCt3
コーヒーは、飲むと私の場合息苦しくなるけど、
好きなのと、眠気がすごいのでデパスをお供にいただきます。
さっき美容院行ってきた!直前にデパス2個舌下で。
でも、雑誌読みながら息苦しくなってきて、
だめかも・・・と思ったけど、なんとか大丈夫でした。
免許更新は、やっぱりデパスを飲んで、追加分もすぐに取り出せる様に。
始まる前に「終わるまで出られないので、気分が悪くなったりした方は〜」
とか言われると、途端にスイッチ入りそうになる
701優しい名無しさん:2011/09/08(木) 14:34:20.18 ID:7KVwwfll
>>695ですが、パキシル20mgって多いのかな? 減薬がつらいって見ると飲むのを躊躇するなあ
でもこのままでは困るw
702優しい名無しさん:2011/09/08(木) 15:47:49.03 ID:r4wX+Y3Z
時々ビール2杯くらい飲んでて、別に具合悪くなったりしないけど
やっぱりよくないのかな
703優しい名無しさん:2011/09/08(木) 16:14:31.61 ID:yr6ZR607
>>700
わかるそれw
終わるまで出られないとか言うなよっていつも思う。飛行機とか新幹線じゃあるまいし
704優しい名無しさん:2011/09/08(木) 16:24:07.55 ID:BL9pZ14n
>>693
免許の更新一緒に行きたいw

>>695 >>701
出すの渋った割にいきなり20mgからスタートって多いかも。
私は10mgから始めて1ヶ月過ぎたけど発作止まったからまだ10mgのまんまだよ。

>>696
マジで?!優良者講習だよね?
私も外で待機させてもらえるようにセンターの人に頼んでみる!

>>702
ビールと何の飲み合わせ?
私は頓服飲む時だけアルコールは止めて毎日のパキシルは気にしてないかな…
と言っても一緒には飲まないし、お酒自体そんなに飲む方じゃないから殆ど問題ないけど。
705優しい名無しさん:2011/09/08(木) 17:10:33.12 ID:Xbyh9gUX
私の場合、優良運転者講習(ゴールド)で、個別に一人で30分ビデオ見るだけだったよ
講習の部屋にも入らない。
交通課の受付にあるモニターを30分眺めるだけ。
706優しい名無しさん:2011/09/08(木) 17:31:31.66 ID:7KVwwfll
パキシルスレ見たら飲むの怖くなった〜w 不安とか全くないんだよね。20mgを
半分に割って10mgで飲んでみようかな。
707優しい名無しさん:2011/09/08(木) 17:38:44.76 ID:NflxB4lO
半年ぶりに美容院いってきた
乗り切ったけど、シャンプー台だけはやっぱ動悸するなぁ
日常はほとんど大丈夫になってきたからもう少しだ
708優しい名無しさん:2011/09/08(木) 17:39:35.28 ID:wUvp3XSQ
>>696
それって講習受けなかったって事だよね?
それで更新出来たの?
709優しい名無しさん:2011/09/08(木) 19:28:40.40 ID:TSGm2eej
>>708
教室の外で講習聞いてたよ。
更新したよ。違反者講習の2時間。
710優しい名無しさん:2011/09/08(木) 20:15:14.86 ID:56wVEgsH
SSRIのようなモノアミン仮説を前提にした治療じゃあ完治しないと思ってる
ウルバッハ・ビーテ病になって扁桃体を破壊したい
扁桃体破壊なら間違いなくパニック障害完治できるのに…
実験体でも何でもなってやるから、俺の扁桃体を破壊してくれー
711優しい名無しさん:2011/09/08(木) 20:55:53.67 ID:tDFOR818
>>710
現実を直視しましょう。

完治者より
712優しい名無しさん:2011/09/08(木) 20:58:27.22 ID:IFEBjt5l
パニック障害の時はなんとか働けてたけど、全般性不安障害と鬱にかわって
から駄目になりました。ずーーーと不安感
713優しい名無しさん:2011/09/08(木) 21:55:00.06 ID:/fCwsgjT
パニックって原因は結局解明できてないんでしょ、脳の病気なのは確実だけど。
今の治療法は抑えるだけで正直なところ完治はしないんじゃない
完治した人はもともとパニック障害じゃなかったとか。
寝てる時とか緊張と無縁な状況で、本人の意思や意識に関係なく起こるし
パニック障害に付随する全般的な不安障害はまた別なんじゃないかなと。

まあ医者でもないただの素人考えだけど
今の治療法続けても完治するとは思えないんだよなぁ…
714優しい名無しさん:2011/09/08(木) 22:08:21.63 ID:jx7tZKEs
運転できる人すげーよ
自分なら絶対無理だと思う
運転中に発作が来たらと思うと怖い

車無くても困らない環境だったので
30半ばにして免許持ってないんだが
一応持っておいた方がいいかなと教習所通いを考えてるんだけど
パニ治らないうちは無理かなと躊躇してる
715優しい名無しさん:2011/09/08(木) 22:20:37.89 ID:tDFOR818
>>713
その発言は私に対してだけでなく、完治した者に対してあまりにも失礼だ。
多くは言わないがどれだけの道歩いてきたか少しは考えてほしい。
716優しい名無しさん:2011/09/08(木) 22:25:52.00 ID:fwyLRum9
電車使うことを思えば車なんて楽勝。
年に数回は何度も休憩しながら
なんとか目的地に到着するような状況に陥るけど。
717優しい名無しさん:2011/09/08(木) 22:47:04.49 ID:TSGm2eej
>>714
車がない生活なんて無理。
電車、自転車、徒歩、バイク、バス、タクシーなんて不安すぎる。
718優しい名無しさん:2011/09/08(木) 23:10:10.54 ID:7YU24Ppi
パニック歴8年で治るように前向きに努力はしてるけど完治する気がしない。 こんなんじゃこの先結婚もできないし孤独死するのかな。
早くパニックが治る薬を作ってほしい。
719優しい名無しさん:2011/09/08(木) 23:17:14.04 ID:3fL8JWuN
PDのせいで何かを諦めた敗北感はすさまじいからな
720優しい名無しさん:2011/09/08(木) 23:39:17.92 ID:Ty4nLqY2
>>714
自分は逆で車以外無理。今求職中だけど車通勤可に限られるからなかなか苦労しています。

求人の多い街中がアウトだからな…。
車がなくても大丈夫なら無理しなくて良いんじゃないかな。教習所通う気力が出てきたら気負わないでやってみてください
721優しい名無しさん:2011/09/08(木) 23:42:31.84 ID:BL9pZ14n
みんなもうそろそろ寝た方がいいよっ
オヤシュ(´∀`)ノシ
722優しい名無しさん:2011/09/08(木) 23:58:20.18 ID:tDFOR818
>>718
この病気は前向きに努力することはよいことだけど、実際の所、前を向こうが後ろを向こうが症状は良くも悪くもなりません。

とにかく1ヶ月薬飲んで症状が改善しないなら何年飲んでも同じ

パニック障害の治療薬はちゃんとあります。
後ろ向きでかまわないのでいろいろコツコツ飲んでみてください。

例えば十年ソラナックス だけ飲んで治らないとかいう人ざらにいますから
723優しい名無しさん:2011/09/09(金) 00:53:39.26 ID:qmkhXx3Z
>>711 >>715 >>722
ID:tDFOR818はまたきたのかw

自分こそ現実を直視したらどうだ? この手の薬が20年先にデビューしてた欧州で今、どういった扱いを受けているか。
この手の薬がメインのアメリカにPD患者が380万人以上いる事とか。
実際、ソースだの何だの抜きで、薬で万人とは言わないが8割治るなら、こんなスレとうにさびれてるだろ。何年このスレ活発に続いてると思ってんだ?

医師は都合の悪いことは言わないから、製薬会社の人と友達にでもなればよろし。
これ製薬会社の知人が自分が売りながら、言ってる事だしな、1番ひどいのはそいつらだが。

自分が年中 板に張り付いてどんだけ失礼な言動取ってるんだか(笑)
724優しい名無しさん:2011/09/09(金) 00:59:36.68 ID:2d+/mmkz
>>715
どこをどう読んでも失礼じゃないだろ、お前おかしいぞ?
パニ以外の病気を疑うべき
725優しい名無しさん:2011/09/09(金) 02:59:01.22 ID:hn+pGle5
>>680
ウナギおれは大丈夫。
つうか、オレの場合、魚の油は肉とは違い調子悪くならない
726優しい名無しさん:2011/09/09(金) 03:23:12.93 ID:TnA4gtc+
朝の銀座線に乗れない 9時半くらい
朝の山手線に乗れない 6時代
とにかくガラガラじゃないと乗れない
タクシーは乗れる
スーパーのレジで後ろの人がくっつくと気分が悪くなる
数十個は並んでるATMがガラガラなのに、自分の隣にヒトにがくると発汗
727優しい名無しさん:2011/09/09(金) 03:27:26.90 ID:nURtKd8E
パニックを治す薬がまだ開発されていないから完治は難しいけど今は鬱剤やソラナックスとかで発作を抑えることしかできないんだよね。
パニック歴長いから絶望的になってきた。
728優しい名無しさん:2011/09/09(金) 03:38:53.04 ID:HOLZdLTY
>>319
いい加減な事いうなボケ

しっかり副作用と離脱調べた上でもパキシルは地獄だカス
729優しい名無しさん:2011/09/09(金) 03:39:02.05 ID:3GIaU8cV
俺の父親、MRだけど2ちゃんで工作はしてない。精神薬はあまり扱ってないかららわからんが…
精神系の薬って副作用あるし合う合わないあるからしょうがないよね。
俺は一度失敗してビビってるから飲んでない。電車もバスも何も乗れないし無職だけど
でも日本の医者はあまり副作用については詳しく話さないね。アメリカだと違うはずだが

730優しい名無しさん:2011/09/09(金) 03:42:52.04 ID:3GIaU8cV
>>728
連投すまんが俺もマジでそう思うわw合うやつは合うんだろうけど大抵は地獄

俺は1年近く引きこもったら発作なくなったわ。なんかもうこれで良いやと思ってる
731優しい名無しさん:2011/09/09(金) 05:27:56.81 ID:8R6E4V6B
引っ越す前に通院していたクリニックでは、メイラックスとワイパックスを処方されていて
コーヒーもノンカフェインのものを、と言われていた。
だから大好きなコーヒーやお酒は飲まなかった。
飲み物もノンカフェインの麦茶や十六茶や水。

でも引っ越してクリニック変えたら、そこではコーヒーも紅茶も飲んでいいと言われた。
そして薬はメイラックスに加えてパキシル20も飲み始めた。

うーん…このまま続けていて良いものだろうか。
732優しい名無しさん:2011/09/09(金) 08:36:50.58 ID:dQbmlMj7
私は初のひどい発作が車の運転中だったから、車の運転無理な人。
一人で乗れるのは自転車くらい(`・ω・´)シャキーン
733優しい名無しさん:2011/09/09(金) 11:02:06.38 ID:nURtKd8E
初めて処方されたのがパキシルでシャンビリがハンパなかった。
手の震えで字がかけなくなったし目眩と吐き気がしてやめちゃった。
合う人が羨ましいよ。
今はジェイゾロフトだけど半年以上飲んでるけど効いてるのかわからない。
ジェイゾロフト飲み始めてからやたら攻撃的になったと友人に言われた。
これってジェイゾロフトも合ってないよね。
足と腕に薬疹でたことあるからあまり変えたくない。
734優しい名無しさん:2011/09/09(金) 11:14:23.26 ID:2d+/mmkz
シャンビリって断薬したときの離脱症状の話なんだけどね
パニック歴長いらしいけど、どれくらいで今までどんな薬処方されたの?
735優しい名無しさん:2011/09/09(金) 11:35:21.21 ID:nURtKd8E
症状が出たのが7年ぐらい前でパニックってわからなくてただの貧血かたばこと不摂生な生活、当時つきあっていた彼氏がDVでそれが原因だと思って放置してたんだ。
去年の秋頃内科に行って異常なしで心療内科紹介されてパニックとわかって驚いたよ。
パニック障害という病気がよくわからなくてまさか自分がなるなんて思いもしなかった。
処方された薬はパキシル、ジェイゾロフト、ルーラン、りフレックスです。
ルーランって糖質の薬だよね?出されたのが謎。
今はジェイゾロフト75r、レキソタン5rを1日3回、頓服でソラナックス、眠剤は銀春とユーロジンです。
736優しい名無しさん:2011/09/09(金) 11:46:59.97 ID:2d+/mmkz
結構色々処方されたんだねぇ
ルーランって初めて聞いたから調べてみたけど統合失調症でよく使われてる?みたい
ちなみに自分はパキシルをずーっと飲んでます
最初に処方されてからだからかれこれ4年くらいかな
今ではそんなに酷いことなく普通に生活を送れてるけど
減薬するとちょっと辛くなるって感じでなかなか減らせずにいる
737優しい名無しさん:2011/09/09(金) 14:54:25.37 ID:nURtKd8E
>>736
ルーラン出された病院にはさすがに信用できなくて通わなかったけどw
お互い少しずつ薬の量が減って体調が良くなるといいですね。
738優しい名無しさん:2011/09/09(金) 15:47:06.26 ID:/ZYpqt1s
>>704
>>702です。前は休職してパキシル飲んでたのでビールもやめてた、ていうか飲めなかったけど
今は頓服と睡眠導入剤で会社行ってて週2、3回ビール2杯くらい飲んじゃってます
なんともないけど、やっぱり危険なのかな
739優しい名無しさん:2011/09/09(金) 16:01:27.30 ID:/ZYpqt1s
↑間違えた!今、減らしつつ飲んでるのがパキシルみたいです
740優しい名無しさん:2011/09/09(金) 16:09:00.45 ID:Wp1rkixo
あぁ、抗鬱剤や抗不安剤飲んでてアルコール取ると効き目が倍以上にアップするからいいかもね
そのうちアルコールと併用しなきゃ効かなくなるだろうけど
741優しい名無しさん:2011/09/09(金) 16:09:31.36 ID:5X7IN+Lz
最初の診察のときにパキシルを処方されたけど
家に帰ってネットで調べたら「断薬が難しい」ってわかって
飲まずに次回の診察のときにメイラックスを処方してもらった。
742優しい名無しさん:2011/09/09(金) 16:26:16.36 ID:LSRDeVFG
自分は漢方でカミキヒトウってやつが効いたよ
発作で病院行った時に、西洋のお薬も考えてみてねって優しいドクターにいわれた
けど、カミキヒトウに変えてから結構良くなった
漢方と普通の内科しか行ってない

飛行機乗るのはまだ怖いお
乗る時は乗務員に伝えておいた方がいいよね
最近パニだと偽っていい席GETしようとする輩がいるみたいだけど
症状の軽い自分はそんな人と間違われたらどうしようかと思っちゃう
743優しい名無しさん:2011/09/09(金) 18:30:50.96 ID:nURtKd8E
医者にお酒は控えて下さいと言われたけれどアル中街道まっしぐらだ…
いつ治るかわからないし誰も理解してくれないし仕事のストレスもあるし最近フラれて人間不信になるしもう飲まなきゃやってられないよ。
愚痴ってごめんなさい。
もう色々と疲れちゃったよ。
744優しい名無しさん:2011/09/09(金) 20:19:26.94 ID:7Fxd+VRU
>>741
メイラックスゲットですね。
パキシルとかはちゃんと無理なく完全にやめる方法があるけど、飲むのはあくまでも自分だから納得できない時は飲まなくてよいと思います。
745優しい名無しさん:2011/09/09(金) 22:05:06.00 ID:33xQNQRT
>>725
ありがとう。今度うなぎ食べてみますw
(フシギですけど)トンコツ系のラーメンとかいまいちダメだったので
自分も肉の脂がダメだったりするのかもしれません。
(関係ないとかいうツッコミが入るかもしれませんが、
脳が勝手に危険信号とか拒絶信号を出しちゃうのは個人差で人それぞれあるんじゃないかと思います)

たまに思い込みで発作になったりもしますけど、カフェインは確実にダメですね
746優しい名無しさん:2011/09/09(金) 22:19:23.39 ID:hn+pGle5
>>745
いやいや、結構みんな同じかそれに近い反応が多いよ。
カフェイン、アルコール、肉脂、油性の物、辛い物
これらは共通するんじゃないかな?

絶対科学的に法則があるはずだから、
そうならない為の治療法も早く確立してほしい。
747優しい名無しさん:2011/09/09(金) 23:06:55.41 ID:6SbmHDge
自分でつくったカレーで発作なりかけたことある
元々辛いもの好きじゃなかったがますます避けるようになった
香辛料たくさん入った料理食べないようにしてる
748優しい名無しさん:2011/09/09(金) 23:27:57.28 ID:Yrv96GHM
カレー私もあるw作ってる最中から既に不穏な気配がしてたりしない?
食べるだけならわりと平気なんだけど。
交感神経刺激する食物は敬遠するよね。カプサイシンダイエットとか絶対無理。

タンパク質と脂肪を多量摂取した時に分泌される酵素か何かが発作を誘発するという説がある
ってどこかで読んだ記憶があるんだけど
忘れちゃった。
749優しい名無しさん:2011/09/09(金) 23:36:00.50 ID:Yrv96GHM
あ、これだったかな
コレストキニン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%8B%E3%83%B3
>青斑核ニューロンもCCK8投与で興奮するが、これは小脳への投射し不安などの効果を起す。

発作の原因になるかどうかはわからないけど。
750優しい名無しさん:2011/09/10(土) 00:29:37.13 ID:yf+Ei5bs
みんな結構食べ物で来るってはっきりしてるんだね、俺は結構何でも食べれちゃうかな
でもお腹一杯食べると気分悪くなるからちょっと足りないかなくらいでやめるようにしてる
751優しい名無しさん:2011/09/10(土) 14:49:45.15 ID:o3GdPiXO
カレーがダメな人意外と多いんだ〜自分もだけど

オカンの手作りカレー、自然食レストランのカレー、カレー味のカップめん類
食後に出るのは心地よい汗→冷や汗・脂汗になった
辛いもの大好きだったのになあ。食べてから体が火照るようなものがダメっぽい
あと750さんのように満腹もやばい

きょうはなんだかマウントレーニアのダブルエスプレッソが飲みたくて飲みたくて
すきっ腹にゴクゴクしたら案の定気持ち悪くなってしまった…

752優しい名無しさん:2011/09/10(土) 15:50:13.19 ID:4DWIR3PB
家から一歩も出られない
お風呂も入れなくなった
753優しい名無しさん:2011/09/10(土) 18:41:43.40 ID:PefY1JpN
パニック障害の人間は例えば、戦場の最前線とかにいったら発作おこすのかな?
パニック発作で死ぬほど苦しい思いをすることと比べて、本当の意味で命の危険に晒される体験をしたら、パニック障害を克服できたりしないかな?
754優しい名無しさん:2011/09/10(土) 18:45:37.39 ID:yf+Ei5bs
命の危険に晒されてると脳が誤作動起こすのがパニック障害なんだけど?
755優しい名無しさん:2011/09/10(土) 18:58:37.52 ID:oe4IP20y
もし特効薬開発されて完治できたら
あれやこんなことしてみたいと思ってたら
少しポジティブな気持ちになってきた

ぶっちゃけこの病気って今の薬では完治不可能なんだよね
治ったっていってる人は発症前にもどっただけ
756優しい名無しさん:2011/09/10(土) 19:20:03.80 ID:WFbvksQc
ん、発症前に戻ったならとりあえず治ったってことじゃん
ストレスから自律神経がおかしくなる症状は誰にだって起こることだよ
757優しい名無しさん:2011/09/10(土) 20:47:29.63 ID:oe4IP20y
発症前に戻ったってことは、環境が改善されてないなら、また再発する可能性が大きいということ

知り合いも治ったよーとか言ってたけど、気付いたら再発してまた病院通いになっていたという
758優しい名無しさん:2011/09/10(土) 21:11:57.53 ID:yyu2FnfP
カレーの話してたらカレー食いたくなった。
調子悪くなる前にデパスニってから食おうっとw
759優しい名無しさん:2011/09/10(土) 21:14:10.62 ID:P3RrdDxr
逃げたくても逃げられない
親「根性が足りない」
殴られて強制連行
想像しただけでやばくなってきた

一年前に医者に行ったけど病名とか誤魔化されたし
もう一回行って親にわからせないとねー
760優しい名無しさん:2011/09/10(土) 21:16:09.15 ID:7eT/zta6
扁桃体をなんとかしないと一生治らん病気だと思う。
761優しい名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:35.45 ID:ozZGvhMh
空気読まずに一言
夏は辛いカレーが最高!
かー。うめえ
762優しい名無しさん:2011/09/10(土) 21:56:34.43 ID:yf+Ei5bs
カレーといっても結構いろんな種類あるからね
唐辛子のはいってるカレーなんかはカプサイシンの効果で体温が上昇して
汗をかいたりドキドキしたりするから、もしかしたらそのせいかもね
夏はこのカプサイシン入りのカレーがいいんだけどね
体温上がった後に発汗を伴って体温を下げる効果があったりするから
まあ本当にカプサイシンが原因かはわからないんだけど

唐辛子入ってないカレーとかもあるから、カレー食べたいけど発作心配って人は
ココナッツカレーとか試してみるといいかも
763優しい名無しさん:2011/09/10(土) 21:58:41.71 ID:yf+Ei5bs
あ、自己レス

>まあ本当にカプサイシンが原因かはわからないんだけど
この1行は体温を下げる効果のことじゃなくて発作に関係するかってことね
体温を下げる効果はあるので
764優しい名無しさん:2011/09/10(土) 22:03:41.93 ID:F8cxJ6oa
土曜日の日経朝刊についてくるオマケ新聞に
パニック障害のことが載ってた
過呼吸だと思ったらパニック障害なんてこともあるよ的な感じ

これに当てはまったらパニック障害の可能性ありってチェック項目もあったな

まあ自分含めここにいる人はチェックするまでもなくパニと診断済みなんだけどさ…
日経朝刊とってる人は読んだかなと思ってね
765優しい名無しさん:2011/09/10(土) 22:06:58.91 ID:7bZUm+uK
俺の場合

空腹 → 空腹の気持ち悪さで発作へのスイッチが入る。
満腹 → 腹一杯の苦しさで発作へのスイッチが入る。
766優しい名無しさん:2011/09/10(土) 22:19:59.40 ID:ozZGvhMh
まあなんて言うか
しっかり治療して症状が出ない状態にするには常に今よりもっと良くしてやろうと思って薬とかも選択していく必要がある。
767優しい名無しさん:2011/09/10(土) 23:59:10.01 ID:sk/IbguI
薬ももっと進歩してくれないとな。
殆ど効果の無い薬出されても困るわ。
768優しい名無しさん:2011/09/11(日) 00:20:18.63 ID:mgJyL+j+
ちゃんと効果のある優れた薬はある。
医者次第
769優しい名無しさん:2011/09/11(日) 01:18:35.90 ID:wGfnjPh2
ちゃんと効果のある優れた薬って何?
マジであったらパニック障害で苦しむ人なんていないじゃん。
結局効いてんだか効いてないんだか解らない薬を永遠飲まされるんだよ。
頓服だって怪しい本当に薬が効いたのか時間とともに発作がおさまったんだか。
訳解らない。
770優しい名無しさん:2011/09/11(日) 01:23:58.95 ID:mgJyL+j+
多くの良くなっていった人は効果のある薬を見つけるまでにいろんな遠回りをしてきています。
医者にも問題があるんだけど、患者のほうも出された薬を飲んでいればいいというものではない。
771優しい名無しさん:2011/09/11(日) 02:18:37.60 ID:/IArNj3N
パニにこの薬が効いてると確実に実感出来たものがある方いらっしゃいますか?
できましたら、何と言う薬か教えて頂きたいです。
772優しい名無しさん:2011/09/11(日) 03:42:26.96 ID:5RKFWF7X
>>765
自分とまったく同じだ!
ちょこちょこ食べることで対策してるけど歯磨きがめんどくさい

>>771
自分は自己判断で飲み始めた漢方が一番効いた
最初胃が弱ってるっていってもらった人参湯なんかは
ヤバイくらい悪化したけど
胃の動きがパニックのきっかけになってると感じる
あとアルコールとカフェイン絶ちは絶対
773優しい名無しさん:2011/09/11(日) 04:48:52.94 ID:bGDH1IiY
工場勤務なんだけどさ、月1当番の皆の前でラジオ体操、危険予知、指差呼称、が著しく嫌。
もうそれは仕事辞めたい位に…
774優しい名無しさん:2011/09/11(日) 05:08:00.66 ID:vyL6l2B3
>>754
いやパニック発作の場合脳の誤作動っていう認識はできてるじゃん
パニック発作の中にいても苦しいけど、これはパニック発作だから命の危険はないって知識としては理解してる

本当の意味でに命の危険に晒されることでパニック発作が脳の誤作動であることを正しく脳に叩き込む・・・ことはないだろうか
すまん、俺の文章力では言いたいことが正しく伝わらねえ

775優しい名無しさん:2011/09/11(日) 06:34:07.97 ID:v6erv9pa
本当に命の危険にさらされたら後にPTSDになるだけじゃね?
776優しい名無しさん:2011/09/11(日) 06:36:05.22 ID:bz77+b/W
3億円くらい当たったら、何かの間違えで治るんじゃないかと考えたことはある
宝くじ買ってないけど
777優しい名無しさん:2011/09/11(日) 08:46:32.30 ID:nG6S89Cj
緊張して汗が出るのは分かるが、何でもない時に滝汗が出る。
しかもなかなか止まらない。
脳が誤作動してるのか。
778優しい名無しさん:2011/09/11(日) 08:54:57.98 ID:/wKYfDKO
大体、モノアミン仮説自体否定されてるんでしょ?
なのにモノアミン仮説を基に作った薬で治そうという今の考え方がおかしいと思う
まぁ他に治療法がないのだろうけど・・・

俺の扁桃体も50%でいいから、ガンマナイフ辺りで焼ききってほしい
それが無理なら、効果抜群の新薬開発してくれ
779優しい名無しさん:2011/09/11(日) 10:27:38.76 ID:YzT/jGjD
この病気って癌と一緒で完治って無いよね
780優しい名無しさん:2011/09/11(日) 11:02:46.09 ID:cmfX+V7s
>>771
・処方された薬;パキシル5mg、メイラックス1mg、デパス0.5mg

・医者に掛かる前の末期的な症状:
 30分以上起きてると、横になった時に予期不安から発作に発展してた。
 睡眠に関しては1.5h〜3h程度の浅く短い睡眠をちょこちょことしか取れなかった。

・薬を飲んで一ヶ月程度の今:
 睡眠は長く深くなった。(凌ぎ易い気候になって来たのも関係あると思う)
 家に居て、あるいは家の周り程度での予期不安は今のところ無くなった。

・デパスを初めて飲んだときは、多幸感に包まれて頬が緩むのが分かり、
 これは効くなと感じた。

・乳酸が悪いとの説に関して、自分は椅子に座りっぱなしから具合が悪くなった事が多々あり、
 実際腰が悪く、背中全体が慢性的に凝ってる状態だった。
 整形外科の指示により、現在ストレッチを欠かさずしているのも良い影響になってるかも。
 あと、具合の悪くなる椅子とそうで無い椅子があった事からも、姿勢とか身体を動かすとかは大事だと思う。
781優しい名無しさん:2011/09/11(日) 11:54:01.44 ID:mgJyL+j+
>>771
抗不安薬に関してはメイラックス
頓服として服用するのではなく毎日服用。
抗うつ薬に関しては以下の薬が効果があった。
イミドール(=トフラニール)
デプロメール(=ルボックス)
パキシル
ゾロフトは服用経験は無いが知人が飲んで効果があると言っている。

あとはとにかく身体をほぐす。
782優しい名無しさん:2011/09/11(日) 12:51:51.89 ID:RGzO/nkJ
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g31044.html

中国で精神病が急増してるって知ってる?
1億以上いると言われているから、人口の1割近くだ。
そして中国には精神科医が少ない。

漢方薬は効かないって事かね。
783優しい名無しさん:2011/09/11(日) 17:26:02.33 ID:04ORUhNc
コンビニのレジはまだマシなんだけど
スーパーだと、どの客も買い物カゴに大量に商品を入れているので
数人ほどレジに並んでるのを見るだけで気が遠くなって、目まいがして買い物が出来ない。orz
784優しい名無しさん:2011/09/11(日) 18:40:56.49 ID:RGzO/nkJ
PDでタバコ吸ってない人いる?
喫煙者の方が多いような気がするんだけど。
785優しい名無しさん:2011/09/11(日) 18:44:21.63 ID:04ORUhNc
>>784
パニになってからは完全に禁煙してる。
786優しい名無しさん:2011/09/11(日) 18:49:35.76 ID:RGzO/nkJ
>>785
凄いな。
何か調子とか変わった?っていうか、パニは治って・・・ないのかw
787優しい名無しさん:2011/09/11(日) 19:55:06.34 ID:DmivWv+G
>>773
今求職中だけど工場っていうか流れ作業を考えてるよ。
ラジオ体操とかあるのか…
788優しい名無しさん:2011/09/11(日) 19:57:24.75 ID:04ORUhNc
>>786
パニはまったく治ってない。
ただ、喫煙していると、
「タバコのせいでいつまでも治らないんじゃないか?」
「タバコのせいでパニになったんじゃないか?」
という不安がいつも付きまとうので吸うのを止めた。
789優しい名無しさん:2011/09/11(日) 20:05:19.73 ID:04ORUhNc
>>787
流れ作業の仕事をやろうと考えているのは立派だよ。
オレは情けないことに、担当場所に固定されて逃げ出せないという恐怖で工場では働けない。
790優しい名無しさん:2011/09/11(日) 20:17:18.34 ID:5RKFWF7X
>>784
自分はタバコ吸ったことないし煙も嫌い

工場のバイトいいね
バイトでもしないと美容室の職質がつらい
791優しい名無しさん:2011/09/11(日) 21:04:24.52 ID:vyL6l2B3
社会復帰へのリハビリとして清掃のバイトしたよ
1日3~4時間ぐらいだし、比較的簡単で掃除に専念することで何となく心が浄化されていく感覚になる
パニの方にオススメ

792優しい名無しさん:2011/09/11(日) 21:17:42.21 ID:mgJyL+j+
>>791
えらい!
793優しい名無しさん:2011/09/11(日) 22:19:55.06 ID:i9w5XTTU
私はババんちの風呂掃除
たわしで友香子吸ってると、心が浄化される様な気がするww
ババボケちゃって、風呂掃除出来ないんだよなー

風呂場にあったバケツからハエがわき出て来て、白くてウにっとしたものが見えたとか、そんなことはないあれは全部夢だ
794優しい名無しさん:2011/09/11(日) 22:20:13.36 ID:i9w5XTTU
友香子吸ってると→床擦ってると
795優しい名無しさん:2011/09/11(日) 22:30:15.32 ID:mgJyL+j+
>>793
えらい
796優しい名無しさん:2011/09/11(日) 22:54:37.08 ID:DmivWv+G
>>787です。色々なレスありがとう。参考になります。
前はずっと接客業だったんだけど年齢的に厳しいので。
もくもくと流れ作業がいいかなと思ったけどどの仕事も大変なのは同じだよね。短時間の清掃は体も動かせるし良さそうですね
797優しい名無しさん:2011/09/11(日) 23:54:36.51 ID:V9FkAalf
流れ作業はパニの人には向いてないかもね
あれやってる人って結構過呼吸とかなったりするらしいよ
体を動かせる仕事もいいけど、自分の症状にあわせて選ぶといい
在宅勤務って方法もあるしね
798優しい名無しさん:2011/09/11(日) 23:58:00.29 ID:RGzO/nkJ
部屋に篭ってやる仕事ってパニには向かないと思う。
外の外気から遮断された環境だと、五感が麻痺して発作起こすよ。
799優しい名無しさん:2011/09/12(月) 00:55:58.03 ID:4wnQq7nD
私、看護学校受験してみる!
800優しい名無しさん:2011/09/12(月) 01:09:00.12 ID:h/hcHcdS
上で書いた工場勤務の者だけど、月1の当番苦痛すぎる。
そりゃー当番だから嫌でもやるしかないんよ。手足ガクブルさせて汗ひどくて過呼吸になって意識飛びそうになってもやるさ。
歳も歳だし下の奴らから変人扱いされてもやるしかない。
もうね、ここで辞めたらできる仕事がないと思うのだよ。また面接でガクブル予知恐怖。
仕事おそわる時もガクブル、とか無理無理。
一番酷い時は、紙に文字書くだけで汗と震え過呼吸で失神しそうでしたわ。
レジの並び?散発?電車?無理無理。
今はそれでも皆の視線や注目が注がれる場面にならなきゃなんとか普通を装えてる気がする。
ちなみに表情恐怖もあるからよっぽど気を許した相手じゃないと常に顔が引きつるし緊張状態。でもなんとか普通を装う。
ああー 生きるの大変だなー 辛いなー
生きる為には働くしかないし。 皆ガンバレ!!!
ちなみに工場はライン作業の立ちっぱなし。最初仕事の内容、手順、を覚えるまでは2人での作業だけど覚えたら、1人で開始〜終わりまで1人の世界。
ああ、月曜かぁ、、憂鬱。
長文すみませんでしたー



801優しい名無しさん:2011/09/12(月) 01:47:43.70 ID:vLnIUDCn
俺も会社では個人スペースでデスクに座りっぱなしいでずっと一人だよ
気楽だけどつまんないんだよね、一人の作業って
802優しい名無しさん:2011/09/12(月) 02:08:34.47 ID:h/hcHcdS
寝れないのでレスしてみる。
気楽でつまんない一人作業でお金が貰える喜び!!
ややハードで集中してないと作業ミスするトイレに行けないでお金が貰えるとえらい違いだわ(笑)
とは言え同じ障害で苦しんでるのは同じ。お互い出来る事を頑張りましょうー。 寝る。てか寝たい
803優しい名無しさん:2011/09/12(月) 02:37:47.91 ID:my+UetFJ
バニクリ障害
804優しい名無しさん:2011/09/12(月) 21:52:39.20 ID:GX9HGrQm
>>800
凄いよ。自分は求職中だけど面接は平気です。
でも沢山落ちて得意分野の経験ある仕事も落ちてもう本当に駄目なのかなって自暴自棄になってる。
ちゃんと働いて辛くても一生懸命なあなたのレス見たらもう一度やってみようと思えた。

無理しすぎないようにお仕事してね。ありがとう
805優しい名無しさん:2011/09/12(月) 22:31:50.80 ID:kQqHvfsD
>>804
今は厳しい時代だけど、あとでほっとできる日が来ることを信じて乗りきりましょう。
806優しい名無しさん:2011/09/12(月) 23:47:04.79 ID:J/HHcF/9
俺は足も悪いから、立ち仕事とか無理になってしまった・・・
807優しい名無しさん:2011/09/13(火) 00:49:10.58 ID:4Z2v8k4y
甘い物食いすぎたら気分悪くなってきた、、
808優しい名無しさん:2011/09/13(火) 00:59:17.31 ID:oTeaskn+
食後の吐き気はなんなんだ。
外食して車で帰れないよ。
医者に言っても散々胃薬出されたけど最近はスルーだし…
本当なんなんだよ…
809優しい名無しさん:2011/09/13(火) 02:09:29.77 ID:1lB5FWND
食べてすぐ寝たら、ものすごく胃もたれしてキモチワルイ。
体調に変化があると、すぐ予期不安が来るので困る。
胃薬と頓服飲んだ。
810優しい名無しさん:2011/09/13(火) 03:06:28.10 ID:4Z2v8k4y
ちょっとした意識の変容があっただけで、
すぐに予期不安に繋がるよな。
TwentyFour観てるだけで動機が凄いんだが。
しかし、やっかいな体質になったもんだ。

製薬会社ももっと効く薬早く開発しろと言いたい。
これで悩んでいる奴らは一杯いるぞ
811優しい名無しさん:2011/09/13(火) 05:35:39.41 ID:Ib1FWNP6
発作起きた後って食欲ある?
自分は殆んど食えない

そのまま2時間連続の体育の授業逝ったら、パニ関係なく倒れたわ…
812優しい名無しさん:2011/09/13(火) 05:40:01.20 ID:3NrY1fus
初めて行く店で奥の席に通されるとアウト。
それだけで息苦しくなるし、地下にある店なんかは絶対に行かない。
つか、行けない。

店内では何かあったらすぐに外の空気が吸えるように、入り口に近い席にしてもらう。
813優しい名無しさん:2011/09/13(火) 08:36:26.75 ID:vh7ffSXT
質問があります。

パニック障害の方は音に対して敏感なんでしょうか?

例えば上の階の生活音など小さな音でもうるさく感じてしまったりするのでしょうか?
814優しい名無しさん:2011/09/13(火) 09:14:37.07 ID:VhoG54c4
>>805
ありがとう。こんなにバイトの採用も厳しいとは甘く考えてた…。
食後気持ち悪い時は胃を右側にして横になるのが良いですよ。ヨガの先生談、後抗がん剤のパンフレットに書いてあります。意識してみて
815優しい名無しさん:2011/09/13(火) 09:59:48.39 ID:Coxp8Vb5
>>813
普通の一軒家だけど、よく耳栓してる。
音にドキっとして発作起こすことがあるから。
調子悪いときは、インターフォンの音、電話、テレビ、音楽、
五感に刺激のあるものが全て駄目。

他人の雑談してる声が外で聞こえるとイライラして仕方がない。乗り物の中、飲食店も。
パニになる以前より、他人の騒ぐ声がうるさく感じて我慢できない。
816優しい名無しさん:2011/09/13(火) 11:38:20.63 ID:6P4dwPCo
携帯のエリアメールのウィンウィンがダメ。
職場とか店とか電車で一斉に鳴り出されたら怖くて涙目(ToT)
817優しい名無しさん:2011/09/13(火) 12:15:41.05 ID:BsALVAHh
>>813
小さな音には反応した事は無いなぁ。
自分は予期不安状態の時に左脇に違和感を感じるタイプなんだが、
軽い予期不安状態の時に、カミナリの音とか鳴るとやばさが増す。
あと、最近越して来たDQNが車のウーハー響かせてると、
共鳴してるみたいに、予期不安部位に響く。

音とは関係ないけど、代表のサッカーの試合とか、ハラハラドキドキする様なのも良く無いね。
818優しい名無しさん:2011/09/13(火) 12:17:44.67 ID:tM63hKrl
普段音にはそんなに敏感ではないけど、なんか気分悪い時とかは
子供の騒ぐ声とか騒音とかがなんか嫌というか、気分悪いのを加速させて発作に繋がる感じはある
自分の倍はドキっとして発作とかはないけどね
819優しい名無しさん:2011/09/13(火) 12:24:19.32 ID:tM63hKrl
ゴメン自己レス
自分の倍じゃなくて自分の場合、ね
820優しい名無しさん:2011/09/13(火) 12:27:01.36 ID:E2BQkf05
自分は光とか音が疲れる
それが原因でイライラしたりははいんだけど
やたら疲労する
テレビをつけっぱなしにしたりするのは耐えられない
家の照明も間接照明で調整できるように暗めにしてる
821優しい名無しさん:2011/09/13(火) 12:32:00.20 ID:BsALVAHh
今年辛かったのが、節電で空気が生ぬるく息苦しい店が多かった事。
店の中の滞留した空気に触れた瞬間、予期不安レベルが上がるのが分かる。
空気の流れに当たってると幾分マシになるので、レジ待ち時とかは扇子で必死に扇いでた。
822優しい名無しさん:2011/09/13(火) 12:35:26.50 ID:BsALVAHh
>>820
俺もずっと間接照明。
上からの光が苦手で、部屋全体が明るいのが苦手。
鳥肌まではいかないが、腕に軽くぞわぞわしたものを感じる。
823優しい名無しさん:2011/09/13(火) 13:46:14.48 ID:1UxkNJL8
いろんなものに敏感になるよね
まあこればっかりは慣れるしかないか
824優しい名無しさん:2011/09/13(火) 14:14:18.71 ID:QhUx3bpg
私も、光、音に敏感。
テレビも小さい音じゃないと無理。
だから普段家に一人の時はつけてない。
外からの雑音とかはそんなに気にならないんだけどな。

それから、最近自分でもおかしいなと思うんだけど、
自分のしたことが定かじゃないことがあって、怖い。
昨夜作ったカレーが、なんだかアンモニア臭がする気がして
「私、おむつ入れてないよね?」と、何度も鍋の中確認したり。

先日の台風あたりから、鬱っぽいのが続いていて、
そのせいかと思ってたんだけど、鬱で、そんな変な症状ないよね。
別なもの併発したのかな・・・
825優しい名無しさん:2011/09/13(火) 17:16:23.12 ID:E2BQkf05
良かった
同じ様な人がいたんだと思うとちょっと気持ちが楽になった
自然の物はいいんだけど、機械から出る音や光に特に過敏
で、パニック発作が出る前からこの傾向はあったと思う

>>824
匂いにも私も過敏ですよ
缶コーヒーなども昔から苦手だったんだけど、さらに缶の
匂いが鼻につくようになってしまって
人工的な香りも疲れるの
826優しい名無しさん:2011/09/13(火) 18:21:17.17 ID:QhUx3bpg
>825
過敏の感じがちょっと違うかもしれないけれど、
缶の匂いがいつもと違う気がして、
大丈夫かなって不安になったりするのもあります。
で、つい気になってクンクンしすぎて、過呼吸w
外気がいつもと違う臭いも、大丈夫?とか思ってクンクンしす(ry
とにかく、音、光、臭いなども不安につながっていく思考みたいです。

でも、同じく、パニになる前からこの傾向ありました。
ひどくなった感じ。
827優しい名無しさん:2011/09/13(火) 18:38:40.04 ID:3NrY1fus
>>821
あぁー同じだ。
頓服と扇子と保冷剤はかかせなかった。
苦しくなって表に出ても暑いし、少し落ち着いて戻るとまた息苦しくなる。
節電だから仕方ないけれど、あれは辛かった。

あとは忙しい時の店員の元気な声が音として耳について、席をたったこともあったな。
828優しい名無しさん:2011/09/13(火) 18:51:22.16 ID:H3WV4rKv
発症して1年半。
ホントに何もかもが発作に繋がる気がして何もできなくなって、体の至るところがぼろぼろになり、
完全に引きこもっていたどん底時代と比べると、今は色んな事を克服できてる。
人間関係も、電車も、講義も、外食も、車の運転も…。

でも、まだ一つ克服できていないものがある。それは働くこと。
バイト先で発作を起こしたのが後を引いて、もう1年以上バイトができていない。
けれど、いつまでも逃げ続けることはしたくない。
今日バイトの申し込みをした。絶対に逃げない。
そして働くことに対する不安も克服して、早く元気になりたいと思う。
829優しい名無しさん:2011/09/13(火) 19:45:10.48 ID:lYDbrOoN
鈍感な人はセロトニンが多い 敏感な人はセロトニンが少ない。
830優しい名無しさん:2011/09/13(火) 20:41:29.54 ID:Coxp8Vb5
冬になると、暖房効きすぎの店が多くなる。
暖房で熱くて頭がクラクラしてくるから、すぐ発作のスイッチが入る。
お店の暖房嫌い。
831優しい名無しさん:2011/09/13(火) 21:47:04.70 ID:8mJ/2lSD
校庭が天然の床暖状態になってて危険だった
パニに炎天下の運動は危険お(´・ω・`)
でも一時期見学しまくってたら普通に成績下がったorz
832優しい名無しさん:2011/09/13(火) 21:55:06.11 ID:fd0IU2zo
>>829
セロトニンの量は同じ。
神経間の受容体の伝達が性格を形成している。
性格からこの病気になると考えるより薬で伝達を促進したほうがよい。
脳は臓器の一つだから内科的に脳をとらえるのも必要。
脳内画像診断の技術はまだまだだが、最近、血液からうつ病を判定したことに成功している。
うつ病が兄ならパニック障害は弟のようなもの。

833優しい名無しさん:2011/09/13(火) 22:03:51.73 ID:rHlw/pnS
とす
834優しい名無しさん:2011/09/13(火) 22:08:32.43 ID:rHlw/pnS
明日面接行きたいけど電車怖い。
モ−たーまん聴いてもだめ、まけたくない、
835優しい名無しさん:2011/09/13(火) 22:14:56.56 ID:THdENBtc
>>821
分かる。むわんっ!てしてるし空気薄く感じるし。暑さから気分悪くなるのか発作か分からん。冷や汗かいたな。

>>828
面接だに行くことが出来た自分をほめてあげて。私は落ちまくりだけどやっと働く段階までこれたと少し嬉しいよ
836優しい名無しさん:2011/09/13(火) 22:36:44.57 ID:Gkr6uzBc
音は平気だけど光がダメ
やたら明るい店や、薄暗くても側にスポットライトがあると目眩がする
眩しく激しく点滅する光もダメになったから
パチンコパチスロ卒業できた(笑)

あと今は大丈夫だけど最初の発作起こしてしばらくはパソコンや携帯の画面、テレビなんかも数分間しか見られなかった

低血圧だし元々暑いのがダメなんだけど、パニになってからもっと暑さに弱くなった
気を抜くとふらふらしたり気が遠くなって不安や発作に発展する
その辺は寒くなると解消されるから一年冬だったらいいなと思う
837優しい名無しさん:2011/09/13(火) 23:37:35.23 ID:q7DQN5eg
みんな辛い経験してきたんだなあ
パニは自分の周りにいないし、この苦しみを共有できる人いないから、ここでのここでの意見は参考になるし励みにもなる
俺も頑張ろ
838優しい名無しさん:2011/09/14(水) 00:18:53.45 ID:z9jMzdTz
低血圧の症状も発作に近いものがあるから
低血圧の人は気をつけたほうがいいかもね
自分の場合血圧下が80くらいで上が100くらいだったなー
839優しい名無しさん:2011/09/14(水) 00:27:44.48 ID:gdgUX/xV
>>828
今の時代は厳しい時代。
仕事につこうという意思はとても大事だけど、仕事というのはどんな仕事でも自分の限界越えたら駄目。
もう一人の客観視できる自分を用意して、今の自分は仕事ができるかどうか慎重に判断するとよいよ。
俺自身も14年前は仕事どころではなくなり、家から出られなくなった時期もあった。
薬で落ち着いてきても慎重に考え続けた。
結論でるまで動かなかった。
とにかく考え続けた。最後に結論が出た。
それから仕事は続けてきた。
もっとも最近2年は仕事がなくなって失業したりもしたが(会社員じゃないので)、今はまた仕事しているよ。
840優しい名無しさん:2011/09/14(水) 00:35:34.23 ID:Mo69mw5V
この障害になるとさ、車の運転もままならなくよね?
1人じゃ平気なのに誰か同乗者がいるとさもうドキドキで失神しそうだし
841優しい名無しさん:2011/09/14(水) 00:51:33.20 ID:mDUp0jD4
うつ状態悪化で、自殺念慮が出てきてしまったことを主人に言ったら
「好きにすれば」と言われたんだが
好きで死にたいわけじゃないんだけど。
とりあえず、どうしようかしら。私。
842優しい名無しさん:2011/09/14(水) 01:20:04.19 ID:LzlMmu4U
それは鬱病のスレで聞いたほうがいいんじゃないかしら
ここにいる人は自殺考えてる人いないし
843優しい名無しさん:2011/09/14(水) 01:31:44.77 ID:gdgUX/xV
>>841
自殺念慮が出る時は辛いものです。でも思考が切り替わる時が必ず来るので待つことです。
また自殺念慮を押さえる薬もあります。
うつは病気ではありませんがうつ状態が続くのは病気です。
うつ状態が続くと脳があえて思考を切り替えにくくするので、これは本当に辛いです。
変な言い方ですが、死ぬ元気もでません。
これは脳が生命維持機能を正常に動かしながら、あえて行動を起こさせないように制御しているのです。
ようこそ鬱へという本がありますが私は何十回も読みました。
読書療法というものです。
いずれにしても自殺念慮が出ていることを医師に相談することをおすすめします。
844優しい名無しさん:2011/09/14(水) 07:42:34.65 ID:mDUp0jD4
>842
あ、ごめんなさい。
普段パニックでこちらを見ていたのでこちらに書いてしまった
失礼しました

>843
843さんは、パニックと鬱なんですか?
ようこそ鬱へ、買ってみます。
丁寧なレスありがとうございました。
涙がちょちょぎれました。
ごめんなさい、感謝してるのに棒読みな文章しか書けない

鬱スレへ移動します。
845優しい名無しさん:2011/09/14(水) 09:02:50.12 ID:LgGmmlAX
二度目の発作で、今回こそはヤバいと思って慌ててタクシーで病院いったのに、検査しても異常がなくて恥ずかしかった。
あんなに苦しいのに、確かに症状はあったのに異常がないなんて…と思ってしばらく固まってしまった。
しかも病院ついたら治まっており、仮病だと思われたらどうしようとか考えた。
先生のまえに来たら更に完全に治まってしまい、もう二度とあの病院は行けないと思った…
医者なんていちいち気にしてないだろうけどね。
846優しい名無しさん:2011/09/14(水) 09:14:04.28 ID:bTT5CpbP
>>845
多分みんなそんな感じだよ。
自分の場合も病院に着いたら治まって、それで心療内科勧められて初めてパニだとたってわかったよ。
847優しい名無しさん:2011/09/14(水) 12:16:16.09 ID:0KqoAcME
>>845
自分も三回発作で救急に頼ったけど、三回とも異常無しで返された。
二度目の時何かの薬を貰ったんだけど、異常無しなのに出された薬なので恐くて飲まなかった。
(この時しっかり何の薬でどういう効能か聞いておけば、その後苦しまなくて済んだんだけど、
病院との付き合い方に疎かったのもあるし、医者側も慣れがあって丁寧さを欠いてたと思う)

三度目の時にも、やっぱり異常無しとか言われてまたかと思ったけど、
流石にほぼ連日発作来てたし、今回は時間的猶予は無いなと必死になって、
以前貰った薬をネットで調べたらそれがデパスで、そこからやっと自分の置かれてる状況を理解し、
今、心療内科にお世話になってると言う次第です。

精神的な問題で、あそこまで呼吸が荒くなったり、心臓がギュリンともんどり打つなんて、
考えた事も無かったから、異常無し診断を繰り返された時、ホッとしつつも複雑な気持ちでしたね。
848優しい名無しさん:2011/09/14(水) 12:55:51.10 ID:SzEHrMlX
その時に出会う医師によるよね
心療内科をさりげなく勧めてくれる医師に当たるといいけど
医師側としても一度の発作に遭遇しただけで、心療内科を
勧めるのは躊躇するだろうしね

パニック発作だと自覚することで、この病気の半分は克服
できたことになるんじゃないかと思う
もちろん、残りの半分を克服するのは大変なことで、克服
できずに生涯付き合っていくことになるかもしれないんだけど
849優しい名無しさん:2011/09/14(水) 14:35:23.64 ID:PjVY46Ja
次第に頓服が一錠では効かなくなってきた気がする。
二錠だと効く。
850優しい名無しさん:2011/09/14(水) 15:35:18.00 ID:n0rWJpho
今年はホント調子悪いわ。
不安緊張が続くから、すぐ発作になりそうになる。
頭がぼーっとして眩暈もする。

3月くらいからそうだし、なんでだろう。
851優しい名無しさん:2011/09/14(水) 15:44:51.58 ID:j8ZBSYvJ
>>840
同乗者が親でも緊張する
おかしくなったらどうしようって出かける前には頓服必須
親は免許無いから、発作来たとき代わりの運転手がいないのがストレス
852優しい名無しさん:2011/09/14(水) 16:36:49.12 ID:oqk0sZdy
駄目だ、盆過ぎから調子悪い
この前の台風あたりからスルスルと急落で、発作連発
縁の切れてた頓服(ワイパ)の度々お世話に orz

スレチかも知れませんが入院治療した人いますか?
閉鎖、解放、一般病棟…色々と善し悪しあると思いますが、感想お聞かせ下さい

自分は総合病院の心療内科通ってます
853優しい名無しさん:2011/09/14(水) 16:39:12.52 ID:bTT5CpbP
>>848
そうだね。ほんとに最初に当たる医師によるね。
自分が初めて救急外来に飛び込んだ時は、みんなもそうだと思うけれど、心電図や酸素計るやつとかレントゲン撮って異常なし。
たまたま担当についた看護師さんが「心療内科に行ってみたら」と言ってくれて助かった。

ただ初めてその心療内科に行くのが難しかったけど、行ってみればよく話を聞いてくれる医師だったので良かったと思う。

もう5年前の話だけどさ…。
854優しい名無しさん:2011/09/14(水) 18:02:08.21 ID:AMZ1mkOD
鬱です苦しいしんどい辛いや
855優しい名無しさん:2011/09/14(水) 19:11:06.87 ID:8D2d9VEL
いや、いきなり心療内科進める医者のほうがおかしいよ…
1回の発作で異常なくても、まずは内科的なものから疑うわけだから
簡単に心療内科なんか進めて本当は何か病気あったらヤバイんだぞ
下手すりゃ裁判だからな
856優しい名無しさん:2011/09/14(水) 20:11:47.08 ID:SzEHrMlX
>>855
ごめんなさい
書き方が悪かったですね

だいたいの人が自分がパニック障害だなんて思いもしないから
まずは普通に内科などにかかると思う
ただ、そこで色々検査をして異常がないとなった時に、特に異常は
ありませんでしたで終わってしまうことがあると思う
自分が最初そうだったから

症状はあるし、明らかに自分の身体がコントロールできないない
でも異常はないと言われる
どうしたらいいの?となる人が結構いる気がして
857優しい名無しさん:2011/09/14(水) 22:08:13.84 ID:gdgUX/xV
>>855
いやそれは論点がずれていて、厳密には内科的には異常はないが、もしかしたらなんらかの病気の疑いがあるから他の科を受診してくださいと言うべき。
俺も経験あるけど、これだけの異変が起きているのに異常なしと言われて絶望的になった記憶がある。
裁判などしないし、今はよくなったから思い出しもしないがあの医者の一言でどれだけ苦しんだか訴えてもいいぐらい
858優しい名無しさん:2011/09/14(水) 22:45:47.19 ID:SzEHrMlX
>>857
私も同じ気持ちでした
この苦しみを何とかしたい、原因が知りたい、できれば直して欲しい
そう思って病院に行くわけで…

それでも今の病院は検査値に異常がないと分かると、相手にして
貰えない空気がある
医療従事者からすると、命に別状がない=様子見でも問題ない
って判断なんだろうけど、患者としてはそこに苦痛はあるから、
何もなかったことにして生活していくことは無理なんですよね…

心療内科だけじゃなく、一般の患者にとってはどの科にかかれば
いいのかさえ分からない
自分は手足の麻痺が出たと思って整形外科に最初に行った
そこから色々な科を周り、最後に行き着いたのが心療内科だった
でもそこまで来た時には、死にたい気持ちになってた

だって何をしていいのか、何と戦っていいのかさえ分からないんだから
絶望するよ
原因が分かった今は、できることから少しずつ取り組んでいこうと、
それが生きる活力になってる
859優しい名無しさん:2011/09/14(水) 22:59:30.48 ID:gdgUX/xV
>>852
この病気はどの薬を服用していくかがポイント。
頓服だと長期的に考えた場合、薬のやりくりに終始する場合が多いので、調子が良くても悪くても抗うつ薬と抗不安薬を決められた量を服用していく。量をコロコロ変えると薬で落ち着いたのか症状がぶりかえしたのかわかりにくくなる。
薬の服用をはじめたらできる範囲でよいので外に出て行動する。
あまり最初からクリアしようと思わないで無理そうなことがあったら無理そうなことを覚えておいて医者と相談して薬自体か量を見直す。
大事なことは薬で抑えるんじゃなくて発作の記憶を変えていくこと。
頓服飲んで電車に挑戦という気持ちはわかるが、家でバタンキューでは記憶が変わらない。
電車に何も考えずに乗るには自分の今の症状ならどの薬をどれだけ飲めばいいかを医者と相談すること。
ちなみに賛否両論あるが抗不安薬はメイラックスが抜群に効く。
ミリグラム単位の差で効果が全然違ってくる。
調子のよい日も飲むのは薬の血中濃度を一定以上にしておけば、薬の効果が出ている状態での発作の程度が把握できるので、頓服のように発作なのか薬の切れ時なのかに意識をはらう必要がなくなる。
発作は出る時は出るから、あとはどれだけ下げていくかということに注力すればよい。
不思議なもので発作というのは100の程度が90になるだけで一息つける。
あとは0にすることに専念すればよい。ここで必須になるのが抗うつ薬。
年単位で0にもっていく。これも医者との相談の繰り返し。ただ薬もらうんじゃなくてまだ30ぐらいの程度の発作が出るとか数値化して医者と細かくしつこいぐらいやる。
そして...
十分に落ち着いたら薬を減らす。
この病気は入院してよくなる病気ではない。
860優しい名無しさん:2011/09/14(水) 23:12:08.48 ID:0KqoAcME
特に救急とかはそうだけど、データ的に問題無ければ、それ以上やれる事は無いからね。
早くベッド開けろってなもんで、追い出しオーラが半端無いですよ。
まだ具合がイマイチで、今追い出されたら、また同じ症状になるんじゃないか心配だって言っても、
ドライなもんですよ。

三度の救急経験から言って、思うに、一般の医者に取って、心療的な問題はかなりマイナーテーマで、
発想として浮かんで来辛いんだと思いました。
でも、それじゃ困るんですよね。
異常無し!帰れ!とだけ言われても、最低限次に取るべきアクションを示してくれないと、
医者としてと言うより、商売人、もっと言えば人としてどうなのよって思いますよ。
861優しい名無しさん:2011/09/14(水) 23:16:58.24 ID:gdgUX/xV
>>858
そうですね。
患者の側が何重にも苦痛を強いられた上に、よくなるまでのハードルがいくつもありますね。
俺はすっかり医者不信になって、精神科でも誤診されたりいろんな道回ってきたけど、医者はなにから何まで信じることはやめて徹底的に薬に対して答えられる医者に出会えて薬だけは一切の妥協をしなかった。
効果というのは人によってとらえかたは違うだろうけど俺は薬を飲んでることでいきなり効果を感じるんじゃなくて、毎日飲んでるけどこの病気を意識させない薬が飲みたかった。
発作等による一瞬の思考の瞬断も妥協したくなかったから。
862優しい名無しさん:2011/09/14(水) 23:27:33.46 ID:SzEHrMlX
なさけないけど、涙出ちゃいました
仮病じゃないのかとまでは言われなくても、そういう空気を
病院で何度も経験して、自分のこの苦痛はいったいどこから
くるんだろう、今ある苦痛は全て幻なんだろうかとそればかりを
考える日々が数カ月続いて

でも社会生活には支障がでるし、あきらかに今までの生活レベル
が維持できない
自分の場合は、特に調子が悪くなった当時に精神的ストレスで
思い当たる原因もなかった
余計に頭が混乱して、自分で自分を責める毎日で

同じようにな思いをしてきた人がいるんだということが分かって
救われた気がします
私も、医者不信になりました
恨んだりはしてないし、その先生達が不誠実だとは思っていないけど
苦痛を取る手伝いをするのが医者であってほしいという気持ちには
なりました
863優しい名無しさん:2011/09/14(水) 23:35:30.68 ID:pcS1jdde
>>852
精神科病棟のある総合病院に勤務してたけど、
パニック障害が主病で入院した人は見たことないんだなぁ。
多分入院の適応にはならないと思うよ。
って言う自分は初発時入院したんだけどね(PDでってわけじゃなくて、
体調不良の精査で入院させられた→異常なし→退院後PDの治療開始)

発作頻発して絶望の淵に立たされると、入院が頭をよぎることあるけど
でも、本当に入院しても意味ないんだよねー
だって発作が起こっても誰かに助けてもらえる訳じゃなし、頓服のんで遣り過ごすしかないし
家にいるのと変わらないんだものw
逆に他の患者さんとの集団生活のストレスで悪化する可能性すらあるよ。
もしうつ状態で希死念虜があったりしたら、もちろん入院する意味はあるけど…
864優しい名無しさん:2011/09/14(水) 23:50:50.78 ID:7GrpN9Rr
>>850
同じく。半年くらい眠い、怠い。特に今日は息苦しい。
ぶり返した暑さのせいかな…
865優しい名無しさん:2011/09/14(水) 23:54:07.45 ID:gdgUX/xV
発作が起きて、救急車を呼ぶぐらいのことが起きているのに発作自体は医者に担ぎ込まれた頃にはおさまっているから内科的には異常は無い。
ただし医療という側面で考えたら、うちの科じゃ判断できないすいませんということだと思う。
俺の場合、当直の医者か何かだったんだけど、念のため他の病気の可能性がないかどうか聞いたら、もし他の病気だったら論文書けますよと言われた。
聞いた俺もバカだったが、論文って言葉は許せないね。
それから内科は医者にもよるが適当なのが多いという不信感があるね。

自分で診れないならすいませんでしたっていう医者は少ないね。

なんだかんだで心療内科にたどり着いて初診を受けた時も心療内科医も不信感持っていたから。
で、いろいろ聞かれて答えてバニック障害と診断されて、薬も適切なものが処方されてはじめて、この医者を信じる気になったぐらい。
他の国の医療体制は知らないけど、日本は科同士の連携が悪すぎる。
特に内科的領域と精神医療領域
866優しい名無しさん:2011/09/14(水) 23:58:51.76 ID:LzlMmu4U
とりあえずあれだ、みんな文章長すぎて読む気がしないんで
もう少し簡潔にまとめるか、分けて書いてくれないか・・・
867優しい名無しさん:2011/09/15(木) 00:15:40.16 ID:SKz6HC7M
とりあえずあれだ

医者としつこくやることだ。
868優しい名無しさん:2011/09/15(木) 00:23:19.94 ID:zJ90FxKm
健康診断が発作を誘発するんで怖くて受けれない
後日結果郵送ならいいんだが、その場でわかるエコーや胃カメラなどは悪いモノが見つかるんじゃないかと
ドキドキして脈拍数が半端なくパニックになる
869優しい名無しさん:2011/09/15(木) 00:35:16.24 ID:ujSSUPIh
僕はパニック障害になって5年目の者です。
この5年間、車で高速道路に乗ってる時に発作が起こり死にそうになったりもしました。
体がしんどくてバイトもろくに行けません。
そこでバイト先で出会った人にパチンコで儲けられる方法を教えてもらいました。
でもその方法はパチンコスレなんかでは乞食だとか言われてかなり蔑んで見られます。
あの店にあの乞食またいやがる、店も排除しろよなどというレスもありました。
ただ朝一に潜伏確変状態のランプが付いてる台を打ってすぐ当たるのでそのまま勝ち逃げするだけなのに。
儲かる月なら朝の1〜2時間の行動で10万円以上儲かる時もあります。
プライドを捨ててでもパチンコをやるか、そこまで言われるんなら足を洗うか迷います。
でもそれしか収入源がないんでやり続けたいですが何故かうってうしく見てくるやつらもいます。どうしたらいいのか…。
870優しい名無しさん:2011/09/15(木) 00:40:51.83 ID:grbubOBs
>>869
パチンコスレへ帰れ!
871優しい名無しさん:2011/09/15(木) 02:19:52.10 ID:ztkHknUF
>>852
俺はパニ発症→うつで入院したけど
入院生活は本当に地獄だったわ 6人の相部屋で周りは同病者の人達、本当失礼だけど廃人みたいに思えた。
自分もこうなるのかと絶望や焦燥感にかられパニ発症して、あまりの恐怖に顔面の右半分が痙攣おこして歯が歯茎にめり込んで痛いのなんの
ここにいては絶対治らないと思い病院脱走したよ
家に帰ってきたら不思議と生きる活力がみなぎってきた
今思うと、森田療法の治療法に近いものがあったかも
872優しい名無しさん:2011/09/15(木) 02:21:33.50 ID:K+aET7AC
最近しょっちゅう過呼吸と呼吸困難を繰り返す
それに加えて腕の感覚がおかしくなる
かなり苦しいんだけどその状態でも脈拍は正常で60/分位
以前はよく起こってた不整脈も殆どなくなった

なんかもう自分の状態がよくわからない
自分自身に「病気だ」って騙されてるだけの気がしてきた
本当は健康なんじゃないの?甘えてるの?って思えて仕方なくて自己嫌悪
873優しい名無しさん:2011/09/15(木) 06:03:11.14 ID:iovDgOWI
学生時代にパニック障害になり、今まで働いた事が有りません。
パニが良くなってはいないのですが、社会から遠ざかってしまっているのは悲しいので、バイトの面接を受けようかと思っています。
職歴がない期間が長いのですが、理由を聞かれた時、パニの事を伝えたら採用されないでしょうか?
バイトなので、嘘でも職歴欄に何か書いた方が良いのか迷っています。
874優しい名無しさん:2011/09/15(木) 07:15:13.43 ID:ztkHknUF
>>873
面接で自分がパニック障害ですなんていうと高確率で落ちます
875優しい名無しさん:2011/09/15(木) 08:48:30.79 ID:Ch1Fz3f5
>>873
今は何歳?
876優しい名無しさん:2011/09/15(木) 10:28:40.50 ID:NFtfthDn
>>873
受験生だったけど諦めました、とか。
短期のアルバイトしながら何か目指してたとか。
877優しい名無しさん:2011/09/15(木) 11:08:49.04 ID:jczVPVil
バイトの採用って
多くは望まないが
致命的なミスだけはしてくれるな
みたいなところが基本、基準になるから
病気だといったら、難しいだろうね
878優しい名無しさん:2011/09/15(木) 12:15:24.35 ID:P/z35LgF
>>852だす
皆さん色々有難う
やっぱ入院はアレか・・・
デプロも初期のMAXに戻ったし、もう少し家で耐えてみよう

普通に社員で残業してた頃が懐かしす。今の体調じゃ単発バイトすら行けない
何とか体調戻さないと
879優しい名無しさん:2011/09/15(木) 12:23:13.25 ID:P/z35LgF
PDに限った事ではないかも知れないが
一旦病気になると、色々と諦めないといけないものが多いよなぁ

今年で6年・・・
もう治る事もないだろうな
880優しい名無しさん:2011/09/15(木) 12:32:31.24 ID:q7N4Eojt
普通に働けるくらいには回復したとは思うけど
完治はしないんだろうね〜、まあトラウマと同じようなものか
諦めないといけないものが多いのはほんとそうだよね
きっと結婚もできないし、病気と共に劣等感にも一生付き纏われるんだろうな
881優しい名無しさん:2011/09/15(木) 15:52:15.28 ID:cewlDmEp
>>43
私も全く同じです!
松田選手を見てしまい、動悸や脈が早くなることは気にしていませんでしたが、今は脈が早いときに、その中に血栓があったらどうしよう・・・
あのヤバイヤバイということばは何がやばかったんだろうと考えていたら、三日発作が止まらず救急病院に運ばれてしまうくらい倒れてしまいました。
好きな選手だったからといい、あまりに情報を見すぎた事に反省しています。
882優しい名無しさん:2011/09/15(木) 16:11:33.57 ID:Sgw0YhZK
>>881
むしろパニックの人は血栓になりにくいじゃろ。
常に動悸とか血流の流れが速い状態が多いだろうから血が固まりにくいし。
逆にパニックと縁がない人のほうがやばいかもね。
パニックの人でパニック以外の症状で苦しんでる人や死んだ人ってあまり聞かないし。
883優しい名無しさん:2011/09/15(木) 18:54:34.96 ID:hiT2sS9P
>>882
PDと血栓は関係ないよ
両方の薬飲んでる奴もいるし。
884優しい名無しさん:2011/09/15(木) 19:55:53.05 ID:cewlDmEp
>>882さん
>>883さん
そうなんですか。
良かった、本当に脈拍が早過ぎて、恐怖で震え、息も出来ない理由が、「血栓」でした。
>>882さん
>>883さん
の書き込みで安心して涙出てきました。
救われました。
本当に本当にありがとうございました!
885優しい名無しさん:2011/09/15(木) 20:59:21.75 ID:9/exdl2p
パニック障害になって、25年。

普通に学生時代送って就職した。

ただ、諦めたこと、人との付き合い。
夜飲みにいけないし、泊りにもいけない。

仕事は、事務職なので普通にこなしている。
1000円床屋。歯医者、電車などはなんとか
大丈夫。

もちろん彼女も出来なく、結婚なんて夢。
ドキドキするのは怖いからセックスも出来ない。

月一の診察と薬を4週間分もらって、
一生この繰り返しだと思っている。

半年に一度くらいヤバイ時は、デパスを飲んで
回避。

今年で38歳。普通の生活を出きるだけ幸せなのかな。
886優しい名無しさん:2011/09/15(木) 23:01:39.97 ID:q7N4Eojt
諦めなきゃとは思うが、かわいい子見ると付き合いたいと思うし
子供見てると結婚したいと思う
でもまあ無理すぎる、パニック以前にモテないからなおさらだわ
この世は地獄だぜぇw
887優しい名無しさん:2011/09/15(木) 23:09:35.53 ID:SKz6HC7M
>>885
生活と一言で言ってもいろいろな場面がある。
俺は今年48
20代の頃に発症し、まず自分が病気なのかどうかもわからなかった。
当然、医者にも行かず訳のわからない状態で仕事に行っていた。
彼女ができて自分がこんな状態で付き合っていっていいのか悩んだりもした。
30の頃にいったん治まり、数年間は実に楽しい日々だった。32で結婚し、仕事もこれからいっそう頑張っていこうかなと思い始めた34の時、またドカーンと発作が来た。この時の絶望感は凄いものだった。俺には人生てものが無いのかと思った。
やっとのことで自分の病気がわかったが薬飲んでもよくならない。
この時は人生諦めた。
でもこのままでは納得できないという思いがわずかにあった。
会社も辞め、家から一歩も出られなくなった。
(略)
この病気にあう薬を出してくれる医者を見つけ医者と徹底的に話し合ってよくしていった。
飲み続けた薬は昨日の書きこみにあるから気が向いたら読んでくれ。
医者としつこくやったと書いてあるIDを追えば書いてある。
20年以上この病気をやっている人に対して何かを言うつもりはない。いろいろな日々があったのだろうと思う。
ただしあえて嫌われ役になって言うとデパスは本当によくなる薬と比較したら単なる肩凝りほぐすぐらいの薬。
薬の力というのはそのぐらい違う。
でもデパスを飲むのが自分にあっているのならそれ以上は俺も何も言えない。
気を悪くしたらごめんな
888優しい名無しさん:2011/09/15(木) 23:11:12.71 ID:SKz6HC7M
ちなみに今は二人の子供がいる。仕事もさっき帰ってきたばかり。二人ともよく寝てるよ。
889優しい名無しさん:2011/09/15(木) 23:47:53.42 ID:kBFsyt3l
旦那と死別。母子家庭。実家に出戻り。仕事が本当に決まらない。

両親に迷惑かけて情けない。貯金も尽きた。意欲がなくなった。
ちょっと愚痴すみません
890優しい名無しさん:2011/09/16(金) 00:10:06.27 ID:JGzd0SKP
まあパニック発作といってもわかりやすい発作もあれば実に理解不能な発作もあるので軽く百ぐらいの症状がでる。
大別するとパニック発作、予期不安、広場恐怖、うつに分かれる。
よく発作はおさまったけど予期不安が出てとか言う人がいるけど、それは全然発作がおさまっていない。
自分の想像以上に発作というものが出ている限りこの病気はよくならない。
いっとき発作を押さえたぐらいでは止まることは無い。
完全に止めるには薬三割、認知行動療法7割ぐらいで徹底的に止めていくしかない。
薬三割と言っても意味の無い薬を飲んでも解決しない。
認知行動療法は特別難しいことをやるわけではない。自分が普段生活している中での質を上げるためには優先順位を決めて何から手をつけるかだ。
電車は単なる移動の手段。
チャレンジの対象にしたい気持ちはわかるけど、普通に電車に乗れるようになるにはいろんな手順を踏まなきゃ無理。テストでいきなり百点をとろうとする考えをまず捨てる。
美容室に行けない。歯医者に行けない。カラオケに行けない。コンビニのレジが並べない。外食ができない。
一見違う出来事がいっぺんにできなくなったように感じるだろうけど、実は共通することがある。

891優しい名無しさん:2011/09/16(金) 00:13:34.03 ID:JGzd0SKP
それは、待つのが苦手だということ。普通の人の百万倍ぐらい待てない。
なぜなら発作がいつ起きるかわからないし、発作がいつ起きても人前で平静を保っていようと強く思っているから。
発作がくるのにいつでも対処できるように極度に緊張して身構えているのだから百万倍待てないのは当然
電車乗ってドアがしまったら最後、次の駅まで待てない。自分の中で別の時計が動いている状態。
この発作待ち時間対応時計をぶっ壊さないかぎりは、この病気はよくならない。
カラオケとか行って閉所恐怖症だと感じたらそれは認知の誤り。実は自分の歌う順番を待ってる間に例の時計が動いてる。
外食でも何でもいいんだけど店の奥の席が苦手と感じる場合も、発作が出た時のことを想定してなるべく短時間で店の外に出る方法を選択している。
店の奥じゃ店から出るまで時間がかかるからその時間すら待てない。普通に考えたらほんのわずかな時間の差でしかないのに例の発作対応時計に従って行動が決まるから待てない状態になってしまう。
認知行動療法を行う上で大事なのは待つという認知がどれだけ違っているかを認めること。
抜群の薬を飲んでも発作は出る時はでる。でもだからどの薬飲んでも同じとか思うんじゃなくて発作の終わりを待つ。

892優しい名無しさん:2011/09/16(金) 00:52:20.85 ID:JGzd0SKP
>>889
それは、はかり知れない悲しみですね。
なんと言ってよいか言葉が見つかりません。
893優しい名無しさん:2011/09/16(金) 01:08:08.14 ID:J0xGeZwA
今25歳去年度々息苦しくなって汗だくになって嘔吐する症状が頻発に発生し医者にそこでパニック障害だった事が判明

この症状が発生する時は振り返ると
シャワー中とか車に乗ったりとかテレビでスポーツ中継など見て興奮したりとか個室の部屋とか周りが「親」とかが慌ただしい動きしたりとか暑い時とかに発生してた ちなみに幼少時代から抱えてた事が分った今求職中
精神科からもらってる安定剤4錠毎晩飲んで今は去年のような発作は起きず発作起きてもちょっと具合悪い位で済むようになれた
894優しい名無しさん:2011/09/16(金) 12:36:20.30 ID:6KnLutFl
過呼吸きたのでカキコ
薬切らしてる、報告してないで寝ろって感じだけどね
895優しい名無しさん:2011/09/16(金) 14:45:54.16 ID:GTpZZcmf
調子が良くて仕事をしたら、入院になった
自分は発作が頓服では治まらなくて、自宅にいるといろいろと無理をするみたいで
すぐに入院になる
元々、うつ病を患っているけどさ

初めてパニックになった時も治まらないで近くの総合病院に行ったが
医師が「感情障害だろうから精神科へ連れて行くように」
と相方に伝えて、翌日から入院
自分は最初の総合病院の医師に感謝してる

>>894 治まったかな?
896優しい名無しさん:2011/09/16(金) 19:07:19.46 ID:84r7r3Gq
薬切らしてる人って通院を暫くしてないとかなのかな?
俺は18年間ずっと通院してるから、手持ちが無くなった事が無い。
897優しい名無しさん:2011/09/16(金) 19:25:07.62 ID:T39pLqxj
最近予期不安レベルも殆ど無いか、低くなって、殆ど飲む機会は無いけど、
頓服と水はお守りとして常に持ち歩いてる。
898優しい名無しさん:2011/09/16(金) 21:40:09.03 ID:6KnLutFl
>>895
うん、収まった
さっき病院いってソラナックス処方してもらったよ
899優しい名無しさん:2011/09/16(金) 21:41:39.68 ID:6KnLutFl
>>896
医者へは「ストックがあるから大丈夫」っていって貰ってなかった
気づいたら切らしてた
900優しい名無しさん:2011/09/16(金) 21:55:19.80 ID:2sUGSB25
いつの間にか頓服持ち歩かなくなったな〜
だいぶよくなったってのもあるけど、発作来て飲んでも意味ないから
飲まないようになっちゃったな
発作きたら横になってじっとしてる、どんな薬よりこれが1番効くわ
薬代も結構馬鹿にならないからなぁ
901優しい名無しさん:2011/09/16(金) 22:09:15.62 ID:JGzd0SKP
>>900
ごめーん
仕事じゃ横になれないんだよ
902優しい名無しさん:2011/09/16(金) 22:27:50.83 ID:aMgIpNfx
最近ざわざわ感が止まらない。
服薬は二年してないわけだけど。
震災後、しばらくウォーキングを結構してたんだけどその頃は割りと落ち着いてたな。
903優しい名無しさん:2011/09/16(金) 22:39:45.51 ID:6KnLutFl
将来のことを事細かく考えるとハァハァフゥフゥし出す
考えないわけにはいかないんだな
904優しい名無しさん:2011/09/16(金) 23:00:34.73 ID:2sUGSB25
>>901
お前の事なんかしらんがな

そういえば仕事中は発作起こした事無いな
まあ発作自体そんなに頻繁に起こらないけど
905優しい名無しさん:2011/09/16(金) 23:07:11.44 ID:JGzd0SKP
>>904
いやそういう意味じゃなくて
俺は10年以上仕事で発作なんて起こして仕事できなくなったことなんてないよ。
横になればいいなんてずいぶんアマーいこと言ってるなと
そこは悪いんだけど甘いなと
だからごめーんって書いたんだよKY
906優しい名無しさん:2011/09/16(金) 23:16:38.43 ID:8IVhBRKs
元気だねー
907優しい名無しさん:2011/09/16(金) 23:29:19.99 ID:T39pLqxj
仕事とか抜きにしても、外じゃ横になれない場合もあるからなぁ。
まだ、パニックって分かってない時に発作になって、道路で何度か横になろうと思った事あるけど、
真冬の人気の無い夜の道路でとか、そのまま凍死とかシャレにならんと思って、
必死で人気のある通りまで移動してからしゃがみこんで、何度か事無きを得たよ。
それからは、なるべく人通りのある通りを選んで行動する様になった。
908優しい名無しさん:2011/09/16(金) 23:29:20.92 ID:JGzd0SKP
まあ発作出ない自慢大会してもしかたないので、少し話題を変えて、あんまりひとりで何でもクリアしようとしないことだよ。
仕事なんて特にそう。
仕事はひとりでやるものではないから。
協調してやるものだから。
909優しい名無しさん:2011/09/16(金) 23:35:52.90 ID:qGK7tGti
そうだよ キミが発作のとき街でうずくまっていたら、かならずかけつけるから安心しな。
そして俺もあなたの発作に酔わされて一緒に発作しよう。
910優しい名無しさん:2011/09/16(金) 23:42:22.80 ID:gA8Ya8jd
少しずつ社会復帰することになった
どきどきする
911優しい名無しさん:2011/09/16(金) 23:44:29.72 ID:JGzd0SKP
モノアミン仮説は不要。セロトニン仮説でこの病気はすべて解ける。
これだけ解明されている病気なのに、治りに個人差があるのは、当然医療体制にも問題がある。
ただ問題があっても個人の力ではどうにもならない。
だったら問題をすべて飲み込んだ上で医者をうまく利用すべきだ
912優しい名無しさん:2011/09/16(金) 23:48:20.82 ID:oepSvvdt
本日のキチガイ
ID:JGzd0SKP
913優しい名無しさん:2011/09/17(土) 00:09:57.45 ID:HNkc3i4a
>>912
次元の低い奴はかまってもしかたないんだけど特別にかまって上げるよ。

セロトニン仮説を小学生でもわかるように書くことは可能。

昔、某サイトでわかりやすく書いたら、俺の書き込みをプリントアウトして医者に見せた人がいた。医者はすごく感心してくれた。
ブリントアウトしてくれた人にエッセンスだけまとめるようにしたら、その人は10年服用していたソラナックスをやめSSRIに変えてよくなっていった。
別の人は俺の書き込みがなかったら自分は今頃生きていないとまで言ってくれた。
だから俺は書いている。自分ではもう終わった病気。
完結している。
2ちゃんにあえて書いているのは、ここはストレートだから。
914優しい名無しさん:2011/09/17(土) 00:16:23.52 ID:rsBWIWIM
本日のスルー推奨キチガイ ID:HNkc3i4a
ブリントアウトはないわーw
915優しい名無しさん:2011/09/17(土) 00:34:40.93 ID:GYwHHOuc
先月仕事中に発作起こして
機械室に逃げ込んで横になって耐えた。
916優しい名無しさん:2011/09/17(土) 00:41:33.02 ID:HNkc3i4a
>>914
思考を放棄したら先はないのだよ。

自分の病気の正体を知りたいと思わないか?

そのためにはどんなアクションをする?

自分でこの病気のこと考え続けるの?そんなことはナンセンス。

専門中の専門の医者にわからないことをかたっぱしから聞いて理解することがセオリー。
917優しい名無しさん:2011/09/17(土) 00:50:23.11 ID:IwDFmGDK
八月前半は 調子が良かったので 一人で会も行ったり 今まで出来なかった事、躊躇してた事を実践していたが、八月後半から今は 不眠になり始めて…。あれ⁈っと思った時から ガラガラと崩れ落ちて
気にしすぎ、記憶力低下、不安感、緊張感が 波のように押し寄せてきてて…。
軽い過呼吸がほぼ毎日。
パニックまではいかないが寸前の所で
ウロウロしております。
また 調子が良くなるまで 引き籠りで
家の中から 庭と空を猫達とゴロゴロして様と思ってます。
918優しい名無しさん:2011/09/17(土) 00:53:20.58 ID:5oZNxxO+
カウンセリング受けてる人、もしくは受けた人っていますか?
919優しい名無しさん:2011/09/17(土) 00:55:01.61 ID:rsBWIWIM
>>917
そんな日もあるさ、そうやって不調と好調をみんな繰り返してよくなっていってるよ
不調になっても落ち込みすぎず、ゆっくり休めばいいさ
調子の悪いときに頑張る必要ないし、調子がいいときに頑張れるなら頑張ればいいだけだよ
920優しい名無しさん:2011/09/17(土) 00:56:29.89 ID:UQ+F5CPF
ソラナックス飲んでも効果が一時間ぐらいしかない
すぐ息苦しくなってフスーフスーってなる
主に今後のことを考えるとそうなる、薬変えてもらったほうがいいかな・・・

>>918
受ける予定だよー なんか過去の事をがんがん探られるらしいから
吐いてる途中に発作起こしてしまうかもな
921優しい名無しさん:2011/09/17(土) 01:00:17.58 ID:5oZNxxO+
>>920
次回からカウンセリング受けることになった
受けた方が良いんだろうなと思って受けるって返事したけど
今からどきどきしてる
922優しい名無しさん:2011/09/17(土) 01:19:52.76 ID:HNkc3i4a
>>920
ソラナックス、誰でも一度は通る道。

例えばメイラックス1日3ミリグラム、眠いのを少しの期間我慢すれば眠気はなくなるから毎日服用して薬の血中濃度を一定にすれば作用は持続したままだから、かなり変わるよ。
923優しい名無しさん:2011/09/17(土) 04:59:51.11 ID:yerZvv68
今日は苦しみから解放されるのに3錠の薬と2時間かかった。
いつもは予期不安で1錠30分後には落ち着く。
やっぱり発作起こっちゃうとだめだね。恐怖すぎる
924優しい名無しさん:2011/09/17(土) 05:11:22.28 ID:BO7ZCqs2
>>920
ソラが合ってないんじゃないの?
自分もソラは全く効かなかったよ。
925優しい名無しさん:2011/09/17(土) 08:18:09.13 ID:IwDFmGDK
>>919さん ありがとうございます。
917です。
調子が悪くなると 自分が甘いのではないか? 、調子にのって 動き過ぎた…。などなど
926優しい名無しさん:2011/09/17(土) 08:22:48.06 ID:IwDFmGDK
アァァァァ! 途中で送信してしまいました。すみませんm(_ _)m

919さんの アドバイスを 自分の頭に
叩き込んで 転びながら 前に進んで行こうと思います‼

ありがとうございました\(^o^)/
927920:2011/09/17(土) 08:35:28.36 ID:8icMS6kq
一時期セロクエル処方してもらったんだけど先生変わったらソラナックスに変わったんだよね
セロクエルはぶくぶく太るらしいから変えてもらってよかった
効果もどっこいどっこいだし
928優しい名無しさん:2011/09/17(土) 09:10:19.81 ID:4Few3JFy
>917
917さんに、今の私の症状が似てます
8月下旬〜ガタガタ。それまで頑張れてたわけではないけど
>気にしすぎ、記憶力低下、不安感、
>軽い過呼吸がほぼ毎日。
緊張感は特に感じないけれど、後は一緒。
記憶の引き出しも開けにくく、よく知ってる人なのに名前出てこなかったり。
今も息苦しいよ〜
血中酸素濃度100%な自信がある(`・ω・´)シャキーン
929優しい名無しさん:2011/09/17(土) 09:40:00.32 ID:r9QFloLt
みんなちゃんと朝飯食べてる?

昔はコーンフレークで済ませてたんだけど
最近ちゃんと朝にご飯食べるようになったら調子いいんだよね

ご飯一杯でも食べるとだいぶ違うよ!
930優しい名無しさん:2011/09/17(土) 10:16:12.74 ID:sCMmuEDR
5年ほど前から大きな発作や不安は少なくなり、今は頓服があれば
電車で遊びに行くのも平気で出来るようになった。
3年前からは友人がいれば新幹線にも乗れるようになった。

でも仕事を探す時は、どうしても電車通勤が怖い。
短期の仕事をつないでるんで、定期的に無職になるんだけど、
年齢のせいもありだんだん仕事が決まらなくなってきて。
街なかまで出られればまだ選択肢があるのに怖気づいて出来ない・・。

遊びに行けるんだから本当はもう出来るんじゃない?
と周りによく言われるし、自分でもそうかもしれないとは思うんだけど、
実際考えだすと、両手が痺れてきたり胃が痛くなったり、不安で目が覚めたり・・・

そんなわけで、近場で仕事探すというのは、こういう病気ならあることだよね?
どうしても、皆頑張ってるのになぜ自分は出来ないと思いこむんだ!
という罪悪感というか、自分を責める感覚を持ってしまって朝から塞いでしまうんだよね。
931優しい名無しさん:2011/09/17(土) 10:47:17.46 ID:676rwNoK
>>928さん お体 大丈夫でしょうか⁇
自分は大丈夫⁇と聞かれると 大丈夫‼と言ってしまうのに 人には聞いてしまう…。すみませんm(_ _)m

同じ状態の方がいて、自分に甘い‼ という気持ちは和らぎました。

季節の変り目は ガダガダです。
わかっていて、気合いを入れるのに
空回り…。 今は血圧、脈拍てもに上昇していて 目眩にやられてます。
でも 皮膚科にいます。薬なしで 耐えれたら バンザーイ\(^o^)/です。

928さん、お身体 ご自愛してください。
932優しい名無しさん:2011/09/17(土) 11:42:49.72 ID:UQ+F5CPF
現状が嫌で過呼吸おきまくるんだが、変えない限りはこうってことだよな
努力の仕方わすれちまったよ・・・
933優しい名無しさん:2011/09/17(土) 12:03:51.80 ID:rsBWIWIM
>>926
無理しすぎないようにね
自分が甘いんじゃないかって葛藤とか、体調がいいとつい調子に乗っちゃうとか
自分もよくあるから気持ちは凄いわかるよ

>>932
今出来る事を少しずつ、長い目でみてやっていけばいいさ
急に変えるのは無理なんだから、1年かけて改善しようとかそれくらいの気持ちで
とりあえず現状を変えないとという思いが生まれただけでも前進してると思うお
934優しい名無しさん:2011/09/17(土) 12:37:04.99 ID:n20r5aKZ
>>929
ご飯が良いってのは私も覚えがあります。
一時期、ご飯を食べた時と、そうで無い時で、全然体調が違いました。
背中に寒気がして、急に体のエネルギーが無くなる様な症状があったのですが、
ご飯を食べた時は、そう言った症状は出なかったですね。
当時、ご飯が良いと分かっていても、諸々の事情で、
常にご飯を食べ続ける事が出来なかったのが辛かったです。
935優しい名無しさん:2011/09/17(土) 13:13:43.25 ID:DC5UVgyT
金曜日からご飯が食べれない。
ご飯を目の前にすると呼吸が浅く早くなって苦しくなる。手もプルプル震えちゃうし。
ご飯が怖いよぅ。
936優しい名無しさん:2011/09/17(土) 13:41:28.58 ID:n20r5aKZ
ご飯が駄目なら、ウィダーインみたいな栄養ゼリー飲料みたいなのはどうでしょう。
自分も食べる元気が無い時は、少量をサクッと小まめに補給なんて感じで乗り切りました。
937優しい名無しさん:2011/09/17(土) 14:32:44.04 ID:DC5UVgyT
レスありがとうございます。
ウィダーは時間をかければなんとか食べきれるので、食欲出るまでそれで凌ごうかと思います。
今までご飯作るのも、食べるのも大好きだっただけに余計にビビってるだけだと思うので焦らないでいきたいです。
書き込んだらちょっとすっきりしました。ありがとう。
938優しい名無しさん:2011/09/17(土) 20:07:11.15 ID:fwe6YEdA
>>937
俺もコンビニのおにぎりを1つ食べるのに10分かかってお腹いっぱいで食事が喉を通らない時期があった。
おかげで1ヶ月で10sも痩せたw

今は医者からも仕事しても良いよ。と言われるまで回復したので仕事したい!仕事したい病w
でも俺に合う仕事がねぇー。立ち仕事はもう疲れるし座り仕事ないかな?
939優しい名無しさん:2011/09/17(土) 20:40:29.27 ID:ia6ArOa6
37歳、パニ歴12年の会社員(男)です。
今月末、長野まで一人で行くことになりました。
飛行機は想像するだけで気分悪くなるから必然的に新幹線。
少しでも気休めになればと、今回のためにiPadまで買ってしまった…orz
今からドキドキです。。。
940優しい名無しさん:2011/09/17(土) 21:34:14.45 ID:WqJ1SuvC
>>937
私もずいぶん長いことウイダーでしのいでいましたよ。
いっぺんに1本飲みきれないので、1本を3回にわけて、
なんてやってました。
今も食欲はあまりないけれど、麺類なんかはよく食べます。
ウイダーで頑張ってみてください。少しずつ食べられるように
なると思います。
941優しい名無しさん:2011/09/17(土) 21:37:03.29 ID:hMWYOBYV
弁当だから残して帰ると怒られるorz

どうやったら親に昼飯要らないって説得できる?
朝飯も時間ない、もう出なくちゃって時にも出て来る
そして普通の時に限って朝飯作ってくれなかったり、弁当なかったり。
嫌がらせにしか思えなくなってきたorz
942優しい名無しさん:2011/09/17(土) 21:38:56.74 ID:WqJ1SuvC
>>939
私も37歳男性、パニ歴8年です。
長野まで新幹線ですか。ipad買う気持ち、
良く分かりますよ。
943優しい名無しさん:2011/09/17(土) 21:52:15.04 ID:WqJ1SuvC
>>941
私の知り合いの女の子も食べれなくて、でも弁当残すと
怒られる子がいます。親は全く理解をしてくれず・・・

彼女がとった最終手段は、一生懸命食べて、どうしても食べられない時は
トイレに流すということでした。私は彼女の親の性格を知っているので
それはやむを得ないと・・・ 参考になるかはわかりませんが、
こんな人もいるよ、ということで。
944優しい名無しさん:2011/09/17(土) 21:59:47.49 ID:yg+jI8i5
私も食事を目の前にして突然発作がおきそうになって、そっとワイパックスを飲んで凌いだ事が何度となくありました。

食事に対して発作を起こすのってなぜなんでしょうね。
945優しい名無しさん:2011/09/17(土) 22:12:10.91 ID:7LAs+NGX
>>944
私は家での食事は平気。
外食は駄目。
外食は「注文して、食事が運ばれてきて、食べ終わって、精算が終わるまでその場所から逃げられない」から怖い。
946優しい名無しさん:2011/09/17(土) 22:31:48.69 ID:rsBWIWIM
自分の場合残すのが勿体無い気がしてついつい食べちゃうってのもあるけど
嘔吐しそうになるから食事が不安ってのはあるかな
947優しい名無しさん:2011/09/17(土) 22:37:59.20 ID:n20r5aKZ
身内の理解が得られないって話が結構散見されますね。
パニック障害とはなんぞやと言う、情報もネット上にはたくさんありますし、
このスレ等の、実際の症状・症例も第三者に説明するには良いネタになりそうですが、
中々そう簡単にはいかないもの何でしょうか。

親が子供の言う事を理解してくれないって言うのも、何か随分辛い状況ですね。
まぁ、食べきれない物は、勿体無いし申し訳ないけど、何事も無かったように捨てるのがベストでしょうね。
自分も兄貴からとんでも無い時間に、とんでも無い量の差し入れとかされる事が多々あるのですが、
一切何も言わず有りがたく頂戴して、無理はせず、捨てる物はサクサク捨ててます。
無理したり気を使ったりして、自分の調子悪くするのが一番最悪なので、それを基準に立ち回るのが良いと思います。
948優しい名無しさん:2011/09/17(土) 23:09:43.10 ID:/yD3zywz
今日、一瞬呼吸の仕方わからないって状態になってあせった
以前の私なら発作になってただろうけど、呼吸法を習い、ソラナックスがあったので
発作も起こさず乗り切れた
949優しい名無しさん:2011/09/17(土) 23:26:46.63 ID:Wr+pTJm8
すみません。質問させて下さい。



溺れた様に息苦しくなるのはパニック障害ですか?
950優しい名無しさん:2011/09/17(土) 23:58:35.88 ID:Y/M2exCS
951優しい名無しさん:2011/09/18(日) 01:39:54.35 ID:iq1xZkdq
パニクリ障害
952優しい名無しさん:2011/09/18(日) 01:40:24.69 ID:LtpgMlCU
>>949
心療内科で診てもらうことをおすすめします。
953優しい名無しさん:2011/09/18(日) 01:46:48.25 ID:4bhOYRCf
息苦しい のぼせる 体が熱くなる。非現実感 離人感 動悸 吐き気など
他のパニック障の症状が 複合して出てくると 確実にパニック障だけれど
過呼吸症って それだけで独立はしてある病気って 聞いているけれど 勿論
パニックになる時の 予期不安から過呼吸になるけれど・・・
954優しい名無しさん:2011/09/18(日) 01:48:40.10 ID:ZV3GwU4j
怖い。
955優しい名無しさん:2011/09/18(日) 01:53:44.24 ID:4bhOYRCf
こんなので 恐ろしいって言ってたら あんた統合失調症のキツイのなんか
どう表現するのよ。パニックなんて あれに比べると 大人しいよ。
956優しい名無しさん:2011/09/18(日) 02:56:24.39 ID:LtpgMlCU
>>955
言いたいことは分かるんだけど、どんな病気でもキツさは同じ

957優しい名無しさん:2011/09/18(日) 03:18:24.94 ID:l0/uY01r
>>944 まさに私です、医者には「不安神経症」と診断されましたが、パニックもあるのでしょう。。食事に対して恐怖を感じるんですよね。痩せたい願望もないしむしろ肉つけたいのに。
うまく飲み込めなかったりするともうパニックになります。体重落としたくないから頑張って並に食べますが…つらい。
958優しい名無しさん:2011/09/18(日) 06:36:43.56 ID:R/x9fUiS
それは拒食症じゃね?
959優しい名無しさん:2011/09/18(日) 06:44:35.52 ID:l0/uY01r
>>958 食欲はなくても体重落としたくないから頑張って食べますし、体重も標準より少し少ない位です。
医師にも「一時的な拒食」と言われましたが「拒食症」とは違うと思ってます。
思考が全く逆で
肉付けたいくらいなんで。
960優しい名無しさん:2011/09/18(日) 08:03:12.87 ID:zzaJdcX5
パニック障害は、発作時「死への恐怖」は必ずつきものですか?
発作が収まらないかも、という恐怖はあっても死ぬかもと感じたことないなら違う病気なのかな
961優しい名無しさん:2011/09/18(日) 10:32:16.23 ID:tPYY7BmC
別につきものってわけじゃないと思うよ?
962優しい名無しさん:2011/09/18(日) 10:33:17.77 ID:Tvl0DaQb
医者のカルテにはパニックって書かれてあるんだけども、
最初発症したときは、真夜中に突然の不安感が爆発。
それ以降、外が怖くて部屋に閉じこもりずっと泣き続け、自分の将来の悲観になり、
首つりしようと失敗したりもした。
ただ、1度も過呼吸なったこともないし、死への不安もナシ(つねに死にたがってるが勇気がない)
電車バス緊張するけども眩暈や動悸ナシ。
車の運転。すごく緊張するけれども運転はできる。
ただ、心療内科の病院だけは大丈夫なのに、他の病院はダメ。
混雑している病院でじっと1時間待ち続けると緊張のあまり、突然の吐き気と眩暈、
風邪で具合の悪さと相まって、吐き気で咳き込んでいたら、ババァに怒られた。
予約で待ち時間ない歯医者では「大丈夫、すぐに治療は終わる。終わる・・・」と診療台で寝て暗示してもやっぱりダメで
貧血で倒れること3回(以降怖くて逝ってない)

この1週間、アル中だった父が再び家で隠れて飲酒するようになり、そのショックと
理不尽な姉の八つ当たりと父の罵声で、
苦しくて苦しくて頭が錯乱してしまい、部屋で暴れて泣いて寝込んでしまった。

胸の苦しさはあるのだけども過呼吸がないので、パニ症といえるのだろうか・・・・?
963優しい名無しさん:2011/09/18(日) 11:48:30.02 ID:NkpDj858
パニック障害の人で家で1人になると息苦しくなって不安になって来る人居る?
オレはそうだよ。
水曜日に1人留守番をしなくちゃいけない。
恐いなぁ、発作が起きないかなぁ。
でも次のアイテムだけは準備。

1.レボトミン25mg錠←頓服薬。
2.ビニール袋か紙袋。
3.缶コーヒー←カフェインのより強い作用を求めて出来るだけ缶にする。
4.ノンアルコール飲料2缶←気休め程度。
5.バトルロワイアルのDVD、バトルロワイアル2のDVD←気を紛らすため。

以上。
964優しい名無しさん:2011/09/18(日) 12:22:02.95 ID:LlfrAepD
一人で家にいるの不安('A`)人('A`)ナカーマ
子どもがいるだけでも違う。
幼稚園、学校から帰ってくるとホッとするし、
夏休み終わってせいせいするわ〜♪ってよく聞くけど私は逆
965優しい名無しさん:2011/09/18(日) 13:12:04.77 ID:l0/uY01r
私も過呼吸はないし、電車も平気。
歯医者や外食・会食がダメ。
パニック障害でも、症状やダメな物は十人十色なんだよ。
966優しい名無しさん:2011/09/18(日) 13:17:01.12 ID:PLzXNcOQ
>>962
目の前が 眩しくなり よく見えすぎているのか 見え難いのか判らない感じ
これは 医者用語で離人感とか非現実感とか言うらしい。そして だんだん意識が
遠のいていくらしい。医者曰く 人によっては 本当に意識が無くなり 倒れるらしい。
私は この感覚と後 激しい動悸が止まらず とうとう救急車を呼んだ事 2回 搬送されて
検査しても 異常なし。
967優しい名無しさん:2011/09/18(日) 13:24:27.85 ID:PLzXNcOQ
>>962
 966の続き・・・ただし 放置してよいタイプの不整脈があった。・・・自律神経失調症の様で
のぼせ感があり・・緊張すると 過呼吸も入る。病名・・・パニック障害と診断されたけれど 更年期障害のキツイ
タイプにも似ている。今 更年期中・・・。子供の頃に 一度 過呼吸になった。ただ 眩しくなってという表現の意味は判る。 
私は その症状があるから のぼせてきて 不安が増してきて 倒れるのでは無いのか・・・という 激しい不安感がまして 救急車へとなる。
あなたも パニック障害の可能性があるとも思える。
968優しい名無しさん:2011/09/18(日) 14:21:51.79 ID:gD51jNCD
>>962
そもそもパニック障害と過呼吸は対の病気じゃ無いので、
必ず出ると言う物では無い事を前提として。

自分の場合は、軽い眩暈や軽い息切れを放置してて、過呼吸迄行っちゃったけど、
もし早く医者に掛かってたら、死ぬかと思う程の過呼吸を味合わずに済んでたと思います。
>>962さんの場合も、今はまだ過呼吸が無いだけなのかも知れないし、
或いは他の症状が強く出るタイプなのかも知れませんね。
ただ、パニック障害と言う病気を理解した上で、死にたいとか言う人はあまり聞かないので、
パニック障害的傾向+αの何かの様な感じもするので、もっと良くお医者さんと話をした方が良さげですね。
969優しい名無しさん:2011/09/18(日) 15:38:40.74 ID:k3w76G/W
>>962
パニック障害症状でググると良いよ。症状は人それぞれ。
ちなみにパニ歴5年だが自分も過呼吸はない
970優しい名無しさん:2011/09/18(日) 18:40:26.81 ID:zxuLE4Pr
頑張って髪切ってきたわ。
971優しい名無しさん:2011/09/18(日) 19:27:04.47 ID:/91zX9de
息苦しくなったり、呼吸のリズムが狂ったりして
不安が増すのはあるけどね。
972962:2011/09/18(日) 20:55:46.92 ID:Tvl0DaQb
お返事遅れました、皆さんありがとう。
過呼吸になる方が多かったので、自分はならないのにおかしいなと思ってたので、
過呼吸にならない方もいらっしゃるのですね。

パニック症とカルテに書かれてありましたが、いろいろ調べていくと
自律神経やらPMSの傾向もあったんじゃないかなぁと思えてきました。
発症したときは、自分も周りも対処の仕方がわからず、2年間放置してたので。

先日、姉が食欲ない、イライラする、落ち込むなど言ったので、
すぐに婦人科受診しろと伝えました。
私みたいに放置したら慢性化しかねないので。
受診したところ、自律神経じゃないかと薬を貰い飲んだら、
食欲が沸いたようで、少し安心しました。
973優しい名無しさん:2011/09/18(日) 22:27:15.40 ID:JU02PT6t
>>961
そうなんだ、ありがとう
自律神経失調症と診断されてるんだけど先日初めて睡眠中に過呼吸が出て大パニックになり、調べてみたら
パニック障害だと睡眠中にそういうこともあるらしいとわかったんだ
けど全ての症状が当てはまるわけじゃないからどうなのかな?とおもって
医者にきいてみる
974優しい名無しさん:2011/09/19(月) 00:27:17.32 ID:68PYlJim
大学三年生、将来の事を考えると過呼吸、手足のしびれが起きる
その度にソラナックスを放り込む、友達も、信頼できる人間もいない
強いて言えば医者くらい
どうしよう、家族の前だと自分は正常でいられるし、そもそも親がそこらへんに理解がない
就活・・・できるのかこれで・・・
さっきも気づいたら涙ボロボロ流れてハアハアゼーゼー状態だった
975優しい名無しさん:2011/09/19(月) 01:07:30.08 ID:g4yf6wT8
土曜日に皮膚科に行って、親友の家に行き 帰りに毛布を買ってから帰宅。
目眩が酷い。あごが痺れる感覚があり、膝にも…。
夜はオーバーワークの為、マイスリー10mgとグットミン0.25mgで 久しぶりに爆睡。が、途中覚醒で起き トイレへ。
出た所で派手に転び 旦那に怒られた。
がっ、覚えておらず 旦那の報告で 平謝り…。

マイスリー飲むとなんでかテンションが上がり 何かしでかす。しかも覚えてない。
最低だ…。

今日は目眩がそんなんでみも 無かったので旦那の実家にご飯を 和気あいあいと食べる。

帰ってきたら目眩再発。
パキシル20mg,目眩止めの漢方薬、
ハルシオン0.25mg×2、グットミン0.25mg
を飲んで 寝ます。

1時間先、10分先がわかないのが 苦痛。
予定を立てたら 緊張感と不安感で ソラナックス(頓服)。収まらず進むとメイラックス(頓服)。 で、何も出来ずに ベッドに
非難。
気合い入れてもたまも空回り…。
早く調子いい日、戻って来て〜(´Д` )

愚痴りさせてもらったので 少しスッキリ。
皆さんに 明日 、楽しく過ごせれますように。
976優しい名無しさん:2011/09/19(月) 01:13:11.70 ID:hF89cQDl
メイラックスは頓服で飲む薬ではなく毎日決められた量を飲む薬。
あとはパキシルならパキシルを毎日飲む。
この飲み方を覚えないと波がおさまらない。
977優しい名無しさん:2011/09/19(月) 01:35:25.52 ID:g4yf6wT8
>>947
実の親に パニック障害の事を説明した時、親父が一言「よーするに 頭がオカシイんだろ?」と言いはなった…_| ̄|○
「甘え、気にし過ぎ、」など言われ続けて話にならない。最終的に母が「私も最近 寝れないから 寝る薬ちょーだい」と。
情けないやら、悲しいやら…。何ヶ月か再起不能に落ちました。で、電話くると「調子は?治った? 子供どうするの?」
さらに何ヶ月か再起不能に。
携帯電話、変えました。
同じぐらいに旦那の実家は皆さん話しをして、その後パニック障害とは何ぞや⁇で 調べまくってくれました。 号泣しました。


978優しい名無しさん:2011/09/19(月) 01:37:47.70 ID:TkPswrkP
>>975
それだけ行動できたんだ。凄いよ。
お疲れさま。今マイスリー飲んだ。結構楽しい夢見れる。
みなさんも楽し夢と明日を。おやすみなさい
979優しい名無しさん:2011/09/19(月) 01:38:26.90 ID:g4yf6wT8
>>976さん
パキシルは毎日 飲んでます。
メイラックスは病院の先生の支持で 最初から頓服です。

紛らわしい書き込みすみませんm(_ _)m
980優しい名無しさん:2011/09/19(月) 01:43:13.60 ID:g4yf6wT8
>>978さん
ありがとうございます(^-^)/
結果はどう有れ 少し自信がついた気がします。

褒めて下さる方がいらっしゃるのは
明日に繋がっていきますね。

おやすみなさい。
981920:2011/09/19(月) 10:42:00.61 ID:19M5ygtK
>>977
俺の両親だな
理解して休みもらった処で未来見えないけど
982優しい名無しさん:2011/09/19(月) 11:40:18.35 ID:hF89cQDl
>>979
うーん。そうなってるんだろうな。
983優しい名無しさん:2011/09/19(月) 19:30:49.40 ID:68PYlJim
サインバルタの副作用なのか、ソラナクスの依存症なのかわからないが
最近過呼吸が起こる頻度が多い
医者に相談だな・・・
984優しい名無しさん:2011/09/20(火) 15:03:58.31 ID:XH4o04IK
明日から学校だが電車乗りたくない。
いつも乗る前から気持ちの方が先にやられる
985優しい名無しさん:2011/09/20(火) 15:25:58.19 ID:7HKDeUMz
きのうから一気に気温が下がって、雨が降ってるせいか気圧が変化してる

こういうときは"カンカイ"した自覚がある自分も、なんか調子の悪さを感じるな
軽い不安感が続くせいで、ついついデパス服用量が多くなってしまうわけだが、

これは急な気温変化のせいか?それとも気圧変化のせいか?よくわからない
または季節的な要因?夏場は毎年絶好調なのに毎秋口こういう感じが多い
986優しい名無しさん:2011/09/20(火) 20:22:11.18 ID:sagfQELz
みんなは夜間具合悪くなった時は、どう対処してる?
勿論、頓服飲んで我慢するのがセオリーだけど、行ってるクリニックとかで
夜間具合悪くなった時はどうしたらいい?とかって聞いてる?
987優しい名無しさん:2011/09/20(火) 20:37:33.64 ID:wn/7Bssh
頓服は一切飲まないで済む薬を毎日飲んでるだけ
988優しい名無しさん:2011/09/20(火) 21:00:39.07 ID:sagfQELz
メイラックス?でもメイラックス飲んだからって
発作が完全に止まるワケじゃないでしょ?
989優しい名無しさん:2011/09/20(火) 21:17:22.63 ID:wn/7Bssh
メイラックスは完全に止める薬じゃないよ。
メイラックスとパキシルとアビリット飲んでる。アビリットは無しでもいいんだけどね。
990優しい名無しさん:2011/09/20(火) 21:53:29.19 ID:fZcoq/Tt
やけに薬に関してしったかで、メイラックスに関して絡んでるしつこい奴いるな。メイラックス飲んで発作収まるも収まらないも人それぞれだろ?医師と患者がメイラックス合うと思って飲んでんなら別にいいじゃないか 。

ROMってて腹立って書き込みしちまった。
991優しい名無しさん:2011/09/20(火) 22:04:46.04 ID:wn/7Bssh
全部、医者から聞いてるから。
992優しい名無しさん:2011/09/20(火) 22:22:59.01 ID:wn/7Bssh
ついでに言うとメイラックスを規則正しく服用すると頓服とは比較にならないぐらい落ち着きます。
ただし厳密に言うと完全に止めるのは抗うつ薬になるし、両方の相乗効果ですね。
気にさわったらごめんな。
あまりにも頓服頼りの人が多いからね。
993優しい名無しさん:2011/09/20(火) 22:24:48.25 ID:7lurbO3F
>>984
無理せずに。乗れるだけ凄いよ。自分は駅や電車見ただけで震える
>>985
季節の変わり目は普通の人でも何かと調子良くないって良く聞くよ。
あまり気にしないでね
994優しい名無しさん:2011/09/20(火) 22:43:35.84 ID:k64XZs2+
天気の悪い日はなんでか自分も調子悪い
頓服飲んで地下鉄乗ったけど、途中で力が抜けてきて
やばかった
でもなんとか数時とか数えながら気を紛らわせて耐えた
995優しい名無しさん:2011/09/20(火) 23:13:27.52 ID:WlZ0R5LV
長時間効能蓄積型と、短時間効能即効型とタイプが分かれると思うけど、
セオリー通りの服用のさせ方をさせ無い分岐点って何なんだろうな。
色々試した結果なら分かるけど、初診なのにデパスを常飲させて、
メイラックスを頓服とか、逆のような気もするけど、
まぁ、カレーライスかライスカレーか程度の違いだからいいのかなぁ。
996優しい名無しさん:2011/09/20(火) 23:49:06.58 ID:wn/7Bssh
医者がパニック障害における処方を知らない場合が多い。
本来ならメイラックスは規則正しく一定量を服用することによって薬の血中濃度が上がるから効果が持続する。頓服で飲む薬ではない。
またパニック障害は単なる不安症ではないからデパスを常用というのは本来あり得ない。
997優しい名無しさん:2011/09/20(火) 23:57:46.76 ID:Clv2ciX+
>>995
>>996
俺もメイラックスをきちんと定期的に飲み、
デパスやソラナックスを頓服というのが
パニックの一般的な処方だと思うんだが・・・
998優しい名無しさん:2011/09/21(水) 00:01:53.57 ID:CyKv1pV/
診断書に「著しいpanic attack、焦燥感(?)」とか書いてあったんですけど、パニック障害ってことですか?
999優しい名無しさん:2011/09/21(水) 00:07:33.11 ID:hhmNhtiq
>>997
このスレでID赤くしてるのは語りたいだけのバカだからスルーしとけ
1000優しい名無しさん:2011/09/21(水) 00:08:27.25 ID:0kr6s6DI
ちょっと俺はLVが足りないので
誰か次スレ立て頼む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。