記憶力を取り戻そう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
様々な精神疾患が原因で、記憶力がなくなってしまった方、辛さや困った事をここで話してみよう!
2優しい名無しさん:2010/12/14(火) 15:16:13 ID:34smkC5c
2
3優しい名無しさん:2010/12/15(水) 12:41:53 ID:FJAupgLo
あんまり皆困っていないのかな?私は非定型精神病で、記銘力、集中力、判断力に欠け、仕事でも散々困っているのだけれど。
4優しい名無しさん:2010/12/15(水) 12:46:43 ID:06WMDJjB
注意力散漫で仕事で不注意なミスばかりする
あと長期記憶は大丈夫だけど作業記憶が全然だめでちょっと前にやった仕事を忘れる
5優しい名無しさん:2010/12/15(水) 15:23:33 ID:lm7GOdP9
薬を飲み始めて何年になるかわからねえ

仕事も私生活も鮮明に覚えていたり、抜け落ちてたり

頭痛い
6優しい名無しさん:2010/12/16(木) 16:18:04 ID:59nkewdy
今日お店でお釣り受け取るの忘れそうになった。店員さんがお釣り持ってきて思い出した。
7優しい名無しさん:2010/12/16(木) 16:27:01 ID:rjsjV7V7
テスト前とか、暗記ができなくなって困ってる
8優しい名無しさん:2010/12/16(木) 19:12:35 ID:0R8Bgjg5
「見る力で能力は決まる」という本に書いてあった
「行動予定の映像化」というのが結構役立っている
9優しい名無しさん:2010/12/16(木) 19:48:28 ID:JGY6HGjH
口癖「忘れた」
10優しい名無しさん:2010/12/16(木) 20:02:56 ID:CWNWZUEm
>>8
kwsk
11優しい名無しさん:2010/12/17(金) 23:33:31 ID:bAlOA7US
見る力は病む前から元々欠如しています。
自宅徒歩圏で道に迷う程、景色や配列は覚えられません。
見る力と言うより、空間認識がぶっ壊れてる感じですが。

あと記憶力だけでなく、失った記憶も取り戻したい。
いや、やっぱ思い出さない方が良いのかも・・・
12優しい名無しさん:2010/12/19(日) 16:59:53 ID:PGy9u8jk
今日のヤフーニュースからだけど、2倍って期待が膨らむな・・・。

『赤ワインが、記憶に関わる脳の神経細胞の数を倍増させ認知能力を高める
ことが、岡嶋研二・名古屋市立大大学院教授(展開医科学)のチームの動物
実験で分かった。白ワインでは効果がなかった。

これまでに赤ワインを1日400ミリリットル(グラス3杯程度)を飲む人
は、飲まない人に比べ、認知症の症状が表れにくいことが、フランス・ボル
ドー大などの疫学調査で分かっていた。チームは、赤ワインに含まれ、心疾
患減少に効果のある「レスベラトロール」という成分に注目。マウスにレス
ベラトロール含有量の多い赤ワイン0.2ミリリットルを毎日、3週間にわ
たり飲ませた。

 その結果、脳の中で記憶をつかさどる「海馬」と呼ばれる部分の神経細胞
が、飲まないマウスに比べ2倍に増えていた。迷路でゴールにたどりつく時
間も訓練開始から5日目にはほぼ半分になった。効果がどこまで継続するか
はこれからの課題だが、持続摂取する必要があるという。』
13優しい名無しさん:2010/12/19(日) 23:21:58 ID:2WaKeVNL
ワインは苦手なんだよなあ
14優しい名無しさん:2010/12/20(月) 18:41:27 ID:8ZKEQ5dM
>>13
自分もアルコールは苦手だけど2倍となる試したいなと…再び関連記事。

『2009年ワールドシリーズでMVPを獲得したヤンキースの松井秀喜選手は
DHでなく守備に就くことにこだわりを持っています。彼はインタビューで、
その理由を「マイナス思考しないためだ」と言ってました。
DHだと、打てなかったあと、味方が守備に就いている間、ベンチに座って
アレコレ考えて落ち込んでしまうというのです。

人は同時に2つ以上の事を考えることができないので、その通りです!
ヒットを打てればいい気分ですが、良いバッターでも打率3割ですから、
残り7割は落ち込んでしまうというわけです。守備についていると、
守備に集中しなければならず、落ち込むのを防ぐことができるというのです。
いわゆる「引きずらない」「切り替える」ということです。「今ここ」
「前後裁断」がいかに難しいことであるかがわかるエピソードです!

アルファー波を出す、快感ホルモンを出す、リラックスする、PDCAなど脳を
鍛える方法はいくつかありますが、失敗したことをアレコレ考えて堂々巡りを
繰り返す時は、脳血流が低下し脳を鍛えるどころではなくなります。』
15優しい名無しさん:2010/12/20(月) 18:42:31 ID:8ZKEQ5dM
『「引きずらない」「切り替える」「今ここ」「前後裁断」することが、脳の
働きを停滞させずに、継続的に脳を鍛えることになります。
長期間「ひきこもり」にはまり込んで抜け出せない人がいますが、
脳の中ではある想念、観念、考えがグルグルエンドレスで回っていると思います。
この場合脳は鍛えられず、どんどん停滞していきます。

いかにして、「引きずらない」「切り替え」「今ここ」「前後裁断」するかは
一人ひとりの脳の鍛え方にかかっています。普段から視野を広げ、体験を
増やすことで、選択肢を広げ、引き出しを多くすることができます。

選択肢を広げ、引き出しが多ければ、落ち込むことなく次のステップに
思考・行動を移せます。これによりシナプスが強化され脳が鍛えられ
「平常心」を身につける道が見えてくると思います。』
16優しい名無しさん:2010/12/21(火) 10:10:16 ID:PRNNFi5u
今ここ、ていう考え方は名越先生の本にも書いてあったなあ
将来の不安にとらわれることより、
今ここに集中する訓練をする
17優しい名無しさん:2010/12/21(火) 19:52:30 ID:n5hyg7+n
16さん、レスありがとう。わりと有名なんですね!
まぁ、一般的に「後ろばかり見ず前を」などとも言われますからね。
具体的な訓練となると、やはり実践経験を重ねるしかないでしょうか?
動かず滞留することが如何に害悪かは過去の自身の人生でもって
学習していますが、分かっちゃいるけど動けないのが辛いところです…。

ところで、本日、思い切ってワインを買ってきました!
(記憶力が悪いが)記憶にある限り30数年の人生で初ですw
サントリーの750ミリリットル299円「少し甘め」のものです。
一日400は到底無理なので、節約しながら4,5日かけて呑みますw
記憶力2倍は無理でも、20%程でも改善してくれたらいいなぁ…。
18優しい名無しさん:2010/12/22(水) 23:24:31 ID:9qoBo3NV
いまワインを開けて飲んでいます。今夜は100ミリリットルだけです。
だから、ちょっとだけ頭が良くなった気がしますw
でも、ファンタグレープの方が美味しいw

私は4年以上前からSADで通院しており、仕事は昨年辞めました。
今は再就職活動中なので、ワインに限らず効果があるものは試します!
昨日、今日はハロワまで歩いて行ってきました。歩くのもいいんですよね。
まだ外を歩いたりハロワ職員と話すだけでもドキドキしちゃいますが、
健全な脳と精神を少しずつ取り戻しながら社会復帰したいと思います!
19フリーター:2010/12/27(月) 12:24:36 ID:ZqIhOaq2
昨日は美容室に行くのにソラを服用したのでワインはお休みしました。
本日はちくわとチーズをつまみにワインを軽く一杯いただいております。
ようやく2本目を開栓しました。安物なのでコルクでなくキャップですがw
20フリーター:2010/12/27(月) 12:28:22 ID:ZqIhOaq2
チーズは鬱病予防効果があるとのことでリーマン時代から続けてますが、
アルコールの分解を促進するらしくワインとの相性がいいみたいですね。

レポートによるとワインの効果は5日〜3週間ほどで現れるはずなので、
既に記憶力が良くなり始めているはずですが・・・実感はありませんw

私の本業は高度な注意力や記憶力が要求されるので、今後も習慣化して
いつか凄まじい効果を実感できればいいなぁと淡い期待をしていますw
21フリーター:2011/01/04(火) 00:01:44 ID:hjIFkpTZ
まだ続けてます。頭が良くなった気がするのはプラセボ効果でしょうか?
その効能の真価を発揮する場がないため実感できませんw

今夜はDHAや亜鉛を豊富に含むとされる鰹のたたきをつまみました。
調べたらいつも食べてるチーズ以上に滋養強壮に有用らしいです!
22優しい名無しさん:2011/01/04(火) 21:19:38 ID:u2Yuwnot
フリーターさんがんがれ

自分の彼女も記憶力がヤバい。何か力添えしてあげたいけど無力すぎて泣きそうだ。
23フリーター:2011/01/05(水) 14:32:05 ID:j17V1J5Q
>>22
ありがとう!そして、ブログみたいになってごめんなさい。
記憶力と一口に言っても様々な原因があるから悩ましいですよね。
僕なんかは社会不安障害の影響が大きいけど、記憶障害と診断された方に
言わせればこれは全く別物でしょうから。。。

ところで色々調べるうちにワイン、チーズ、チョコレートにだけ含まれる
有害物質の存在が判明しました。チョコも大好きです。。。またいつか。
24フリーター:2011/01/13(木) 23:22:06 ID:T5b025CU
こんばんは。茂木さんの番組を見てると、ど忘れしたことを必死に
思い出そうと努力すると脳の回路が太くなって記憶力がアップするらしい。

いま顔は思い浮かぶが、名前の出てこない芸能人の名前を必死に
思い出す作業をしてましたが・・・香川照之だ!思い出しました!!
25優しい名無しさん:2011/01/14(金) 15:00:18 ID:s28biijY
記憶力が低いので面白い漫画などを何度も楽しめる
読み返したときに「あれ、こんな話あったっけ?」とか
一度読んだのにこの先の展開がまったく思い出せない、なんてことが多い
おかげで傑作を何度も楽しめる
26優しい名無しさん:2011/01/14(金) 18:07:18 ID:ccnwMYAH
ドラマ等ストーリーが抜け落ちて全く楽しくない。小説も登場人物が覚えられず全く楽しくない。
現実でも人の顔、名前が覚えられない。
27フリーター:2011/01/15(土) 00:35:19 ID:ANxGIrw4
>>25
それってありますね!大企業の社長とかが大好きな映画や本を10回以上
繰り返し楽しんでるって話を思い出して自分を慰めています。
>>26
僕も最近は芸能人とか人の名前がなかなか出てきません。
さっき2年前に辞めた職場のメンバー全員の名前を思い出していました。
15人程いて最後の一人がなかなか出なかったけど、
10分ほど必死に考えてようやく思い出した…Sさんだ!
28優しい名無しさん:2011/01/15(土) 10:49:37 ID:qp6hq2mZ
いいねいいねトレーニング
29フリーター:2011/01/20(木) 05:00:40 ID:KXe5bXXP
このところ就職活動中でして、面接やその合間の不安を和らげるために
抗不安薬を少しだけ服用しています。そのせいでワインは週2回程度まで
減らしました。薬の影響か、ワインを減らした影響か分かりませんが、
確実に頭の働きが鈍っています。或いはストレスのせいかも…。
30優しい名無しさん:2011/01/31(月) 12:16:14 ID:glvFug+A
かるくアタマをこづくだけでも脳細胞は死ぬというメルヘン
アルコール減らしてアタマの働きが鈍るのかはちょっと疑問
飯食わないとかストレスは確実に鈍らせますが
31優しい名無しさん:2011/02/01(火) 04:07:04 ID:LZuRzHNA
赤ワインの良い成分の影響より、アルコールの悪い影響の方が大きいって事はないの?

脳外科医がウチの親父の脳味噌をMRIで見て
「ホラこの辺り、長年お酒を飲まれましたねー。まあ年相応の石灰化の範囲と言えるレベルなので
 特別心配はないでしょう」とか言っていた。
酒を止めさせたいんだから、もうちっと脅かしてやってくれって。

自分の忘れっぽさは、多分鬱ボケとADDから。
鬱はともかく元気な頃から基本的には超忘れっぽい、でも時々過集中を起こして妙な記憶力を発揮。

普段は外出するのに出発して部屋に戻ってを五回くらい繰り返した挙げ句、忘れ物をしまくる。
時々仕事に行く事その物を忘れる。
ヘコんだ時期には、丸ごと思い出せない期間が数年間分あったりする。

その反面、学生時代は受験用の歴史年表の本を一日で一冊丸ごと暗記したりしてた。
ラジオで音楽を聴くと、その曲を始めて聴いたのは何処を車で走っていて何年前のいつ何時に
聴いた番組だったかまで思い出す。
もう超イビツな記憶力。
頭はアホでも、その特技でなんとか三流大学には入れた。
でもやっぱり、自宅近くで帰り道を忘れて道に迷ったりする。

そう言えば死んだ母も、自分以上に変わった所があった。
自分や子供が命に関わる病気をした事を忘れてたりする、自分の小さい頃の記憶がほぼ無い。
それなのに十年以上前に一度だけ挨拶を交わした人の事など、事細かく超正確に記憶。
その点では人間データベースだった。
伯母によると、母は子供の頃に知能テストの後で研究機関に連れて行かれた経験があるらしい。
32優しい名無しさん:2011/02/03(木) 18:36:24 ID:T9LLRuUE
>>31
そう思って料理(煮物)に使ってる.
33優しい名無しさん:2011/02/05(土) 05:19:54 ID:JsK8RIS9
赤ワインって、普通のアルコールよりアセルアルデヒト(だっけ?)が出やすくて、
たいていの日本人の体質に合わないらしい。
アセルアルデヒトの分解酵素を持ってない日本人が大多数だから。
料理で熱入れれば、アルコール無くなるかな?
34優しい名無しさん:2011/02/05(土) 05:30:02 ID:JsK8RIS9
とりあえずある程度効果がありそうなものだと、

・有酸素運動
・思い出すトレ(例えば一日の終りに、その日のある場面を順を追って思い出してみる)
・MVMを摂る
・卵でレシチン、コリンを摂取
・魚でDHAを補給
・イチョウ葉かビンポで能血流改善
・逆立ちや指回しなんかも良い。
35優しい名無しさん:2011/02/05(土) 06:51:00 ID:7WiGznb/
>>33
二日酔いに関しては、微量に含まれるメタノールのことも気にするヨロシ。
メタノール→ホルムアルデヒド(猛毒)→蟻酸(超毒)
エタノール→アセトアルデヒド(毒)→酢酸(無毒)
赤ワインは含有量比較的多め。
36フリーター:2011/02/06(日) 23:38:08 ID:rnHLGkcs
吉野家で卵をのせて食った。それから赤ワインを少し飲んだ。
平日は抗不安薬を飲むから赤ワインは土日祝日しか飲めない。
抗不安薬で頭の働きが少し鈍るから、ワイン効果に期待したいです。

あ、2月から就職して正社員でフルタイム頑張っています!!
仕事で覚えることが多くて大変なので効果は不明でもワインは続けます!
気休めにでもなってくれれば十分…。
37フリーター:2011/02/06(日) 23:54:22 ID:rnHLGkcs
そうそう、本屋で「脳に効く本」を立ち読みしたら、
ニンニクオイルとコーヒーとハーブティーが記憶力の向上にいいらしい。
ただ、コーヒーにはカフェインが含まれているから厳しい…。
あとはお決まりのリズム運動と瞑想・腹式呼吸あたり。
38優しい名無しさん:2011/02/08(火) 22:08:15 ID:RSA2/eWI
極論だけど、使わないと絶対まともにはなれない。
”元に戻る”と言う言い方は、あえて避けた。
39優しい名無しさん:2011/02/09(水) 10:36:00 ID:KUj4fJyA
すまんけど、何を使わないと?
40優しい名無しさん:2011/02/09(水) 22:28:57 ID:1bMf9QJF
>>37
間違えた。ニンニクオイルでなく「アホエンオイル」でした。
41優しい名無しさん:2011/02/12(土) 16:50:44 ID:RrL2l3jb
北欧人の名前みたいだな
42じろう ◆xhzMC.kZ3I :2011/02/12(土) 22:40:13 ID:L9YUYzbS
テスト
43優しい名無しさん:2011/02/15(火) 22:43:15 ID:yP86Z2Ci
さっきニュースステーションで何かの装置を付けると
「正解率3倍 頭が良くなる」という見出しのニュースしてました。
チャンネル変えて5秒ほどでCMに入っちゃいましたが、
これご覧になった方いますか?どういう内容でしたか…?
44優しい名無しさん:2011/02/15(火) 23:34:31 ID:LXHIt/Ip
不必要な事は忘れていくらしいね。
加齢による健忘も存在せず、加齢によって必要なものが減っていくから忘れるだけなんだと。
精神病の場合はちょっと違うと思うけど、忘れた(忘れる)事は不必要なんだと思うようにしてる。
メンヘラって神経質で生真面目だったりするでしょう?
一般レベルより頭も神経も使ってきたと思うんだよね、だから病んだんだと。
つまり一般レベルに成り下がっだけだ、と思う。ようにしてる。

しかし…4つ覚えたら最初の1つを忘れるのと、今しなきゃと思った事を忘れるのはかなり困ってるw
45優しい名無しさん:2011/02/16(水) 02:19:53 ID:q3ZG7UjS
現在、自治スレッドにてメンヘル板を健常者専用の板とする事を目的に、
まずメンヘラーの馴れ合いスレッド排除をすべく、以下の案件の採否投票を行っております。

BBS_THREAD_TATESUGI=1024は実質●持ちしかスレが建てられない値です。

もちろん、疑問にも回答いたしますので、ご質問もたまわっております。
例:このスレの次スレは立ててくれますか?(http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1295884038/697-
重要な事ですので、他のスレの住人の方にもお知らせ下さい。

□■メンヘル板の自治を考えるスレ part56■□
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1295884038/


■■■ BBS_THREAD_TATESUGI=1024 に設定変更の件 ■■■


┏                                       ┓

   2月14日午前0時から2月20日23時59分まで
   fusianasanでの意思表示による投票。

   BBS_THREAD_TATESUGI=1024 の設定変更に
   「賛成」か「反対」かを、
   名前欄をfusianasanで書き込みして下さい。

┗                                       ┛


※投票し忘れ・し遅れが無い様、早めの投票をお願い致します。
46優しい名無しさん:2011/02/16(水) 09:12:12 ID:+/RC8sNV
>>43
気になるな
47優しい名無しさん:2011/02/16(水) 13:40:16 ID:blBhX0EN
tes
48優しい名無しさん:2011/02/16(水) 15:00:58 ID:sdQ9EFOe
>>43
>>46
気になって検索してみたけどコレかな?

【2月13日 AFP】オーストラリア・シドニー大学(University of Sydney)のアラン・スナイダー(Allan Snyder)教授らは、「頭が良くなる帽子」を作り、その効果を実験で確認した。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2785178/6796535
49優しい名無しさん:2011/02/16(水) 15:59:01 ID:+/RC8sNV
>>48
GJ!
右脳を刺激し創造性を高めるみたいだね。
「この装置は、過去の経験に頼るのではなく」とあるから記憶力には逆効果かも。
ちなみに、似たような機械で微弱電流流して脳波を同調させるものを持っている。
50優しい名無しさん:2011/02/16(水) 16:05:16 ID:sdQ9EFOe
>>49
そのマッシーンは効果あり?
51優しい名無しさん:2011/02/16(水) 17:51:23 ID:+/RC8sNV
>>50
まあまあかな。
52優しい名無しさん:2011/02/19(土) 19:56:16.05 ID:dKGl4+YH
>>4
今北
まるっきり自分と同じだー
53優しい名無しさん:2011/02/19(土) 21:11:23.39 ID:ghj8meBV
それADD/ADHDの典型では?
54優しい名無しさん:2011/02/20(日) 15:02:02.22 ID:t0Tso0nL
俺も短期記憶がまるでダメ
5秒前にやろうと思った事を忘れてしまうことがよくある
どうすればいいんだろこれ
55優しい名無しさん:2011/02/20(日) 15:03:33.46 ID:myewf+PB
>>54
短期記憶だめだと、長期記憶も駄目っしょ?

原因は色々あるだろうから、自分で試していくしかないわな。
56優しい名無しさん:2011/02/20(日) 16:49:51.70 ID:JQCodMsU
長期記憶がだめな人って認知症やアルツハイマーじゃん
たとえば極論だけど自分や親の名前を忘れるみたいな
57優しい名無しさん:2011/02/20(日) 16:54:12.07 ID:ZyDPnLFT
>>55
一行目の論拠が意味不明なんだけど
58優しい名無しさん:2011/02/20(日) 17:20:15.89 ID:RcndEq/S
なんでもアルツ認定する人って頭悪そうだね
59優しい名無しさん:2011/02/20(日) 17:37:57.38 ID:myewf+PB
>>57
論拠を教えて欲しいの?それとも無意味に叩いているだけ?
60優しい名無しさん:2011/02/20(日) 18:11:54.19 ID:RcndEq/S
ID:myewf+PBが真性だってのは理解できた
61優しい名無しさん:2011/02/20(日) 18:23:20.87 ID:myewf+PB
ただの叩きか。教えなくて良かった。
62優しい名無しさん:2011/02/20(日) 18:45:13.51 ID:ZyDPnLFT
自分のバカさ加減を棚上げして「叩き」とか言っちゃう人って
記憶力以前の問題だと思う
63優しい名無しさん:2011/02/20(日) 19:03:25.79 ID:x/acbl7S
64優しい名無しさん:2011/02/20(日) 20:17:37.76 ID:owWGW2bi
短期記憶だめ=長期記憶も駄目

この発想からしておかしいだろw
アホというかキチガイというか
65優しい名無しさん:2011/02/20(日) 21:30:05.95 ID:myewf+PB
記憶のメカニズムをしらべてみたら、短期記憶ができなくても、いきなり長期記憶するそうだな。

俺が間違ってたわ。すまんな。
66優しい名無しさん:2011/02/20(日) 21:50:51.28 ID:RcndEq/S
一人称を俺とする女ってキモイ
67優しい名無しさん:2011/02/20(日) 22:27:57.57 ID:z8DUsV0k
離人症ってやつなのかな?
きっともう人として終わってるんだろうな。
子供の頃は自分は頭がいいと思ってた。勉強しなくても成績は良かった。
思えばADDだったのかも知れない。
今は完全にアル中。心療内科に通って睡眠導入剤を出してもらって治ったと思ったけど、
あっさり再発。
自分が死んで悲しむ人がいなければ、さっさと死んじゃったい
68優しい名無しさん:2011/02/20(日) 22:42:14.71 ID:myewf+PB
おまえらのバカさ加減には、マジで呆れるわ。まあ、おつむの弱い人が集まるスレだから当然かw
69優しい名無しさん:2011/02/20(日) 22:43:18.90 ID:QwLxxUk7
短期記憶と長期記憶がまるで別物だと知らなかった無知が
ついに発狂しやがった
70優しい名無しさん:2011/02/20(日) 23:30:53.14 ID:myewf+PB
>>69
はぁ?釣りに決まってんだろw

短期記憶も出来ないバカが長期記憶できるわけねーだろw

短期記憶できな人に言っても無駄だったな。わりわりぃ。
71優しい名無しさん:2011/02/20(日) 23:33:07.70 ID:QwLxxUk7
後釣り宣言カッコ悪すぎ
IDも顔も真っ赤にして必死
72優しい名無しさん:2011/02/20(日) 23:33:40.99 ID:myewf+PB
そこまで言うなら、ぜひとも教えてもらいたいもだね。短期記憶できないおバカさんが、どうやって長期記憶するのかwwww

もう忘れたかぁ?
73優しい名無しさん:2011/02/20(日) 23:37:28.15 ID:RcndEq/S
バカ晒しage
74優しい名無しさん:2011/02/20(日) 23:39:06.80 ID:myewf+PB
>>73
おまえらのバカさ加減を晒してどーするよ。こっちは、おまえらに悪いと思ってsage
てやってたというのにw

で、短期記憶できないバカが、長期記憶する方法は???まだ?
75優しい名無しさん:2011/02/20(日) 23:55:01.05 ID:LMskxOA2
>>65

> 記憶のメカニズムをしらべてみたら、短期記憶ができなくても、いきなり長期記憶するそうだな。

> 俺が間違ってたわ。すまんな。


素直で明るいキキはどこ行っちゃったんだろ
76優しい名無しさん:2011/02/21(月) 00:02:01.35 ID:d6pYxSeq
キキに対して失礼
77優しい名無しさん:2011/02/21(月) 00:27:44.36 ID:V9Y8b8Tn
キチガイが暴れてたのか
78優しい名無しさん:2011/02/22(火) 11:47:33.42 ID:5A99xLo3
こんな過疎スレで暴れるのは更年期婆だけ
79フリーター:2011/02/22(火) 20:53:19.27 ID:ua5yUEvE
今回の「貼る」治療薬(経皮吸収型)は、ノバルティスファーマ(東京都)
が「イクセロンパッチ」、大阪市の小野薬品工業が「リバスタッチパッチ」
の製品名で売り出す。薬効成分はいずれも「リバスチグミン」で、両社が
共同開発し、2010年3月に厚労省に申請していた。
背中や腕、胸などに貼ることで、皮膚からアセチルコリン分解酵素阻害剤を
徐々に吸収し、血液をめぐって脳内の記憶伝達物質の分解を防ぐという。
ノバルティスファーマは「禁煙に使うニコチンパッチと同じ要領なので、
からだに貼るだけ」と説明する。
80優しい名無しさん:2011/02/24(木) 00:39:37.21 ID:msNRB8W1
ドネセプト
ピラセタム
アニラセタム
ヒデルギン
ビンポセチン
サアミオン
↑こんな感じの薬試した人いない?
81優しい名無しさん:2011/02/24(木) 00:44:34.12 ID:8sZcuZtr
スマドラスレへどうぞ
82優しい名無しさん:2011/02/25(金) 22:18:34.63 ID:4rYfZ1Qx
>>67
わたしがいる・・・
83優しい名無しさん:2011/02/25(金) 22:41:00.26 ID:YxJMUQyF
>>74
あはは面白い人だ
 

短期記憶が長期に収まるまで繰り返しつぶやくぐらいしか思い浮かばないや
また出来ちゃったものがなかなか消せないから苦労するなんてことはない?
84優しい名無しさん:2011/03/05(土) 23:56:50.29 ID:p/lDcNTI
ID:myewf+PBは脳の弱い人だから
あまりいじめないであげて
85優しい名無しさん:2011/03/07(月) 10:46:08.54 ID:X1hkX6XQ
まあここに来てる人はだいたい…
86優しい名無しさん:2011/03/07(月) 11:52:36.92 ID:c3DQe4Jt
記憶力あぼん
87優しい名無しさん:2011/03/08(火) 22:01:18.82 ID:OhxzJ935
理解するのに人の2倍、習得するのに人の3倍くらい時間を要して、
それでも事務処理能力が低くて、手先が不器用だから遅くて、
記憶力も弱いのに、そこそこ複雑な事務の仕事に就いたから辛い…。

もう食事や運動は色々やってるから、睡眠時間を増やすくらいしか
改善点は無い。今は仕事できないのに昼間うとうとしてるからorz
88優しい名無しさん:2011/03/12(土) 17:07:13.87 ID:dJORipcN
長期記憶もあまり自信がないけど、自分が仕事できないの或いは遅いのは
作業記憶が低いからだろう。学生時代から何でも最初は人の2倍の時間を
かけてやって初めて人並みの成果が得られていた。

仕事を始めると人の2倍の時間を費やすなんてことが許容されない場面が
増えてくるから、隠れた努力では補いようのない部分が出てくる。
89優しい名無しさん:2011/03/15(火) 09:37:38.72 ID:5OlHtiBb
長期記憶は誰でも努力して獲得する物だから
人並み程度に出来るんだよなー
90優しい名無しさん:2011/04/23(土) 20:17:46.05 ID:+IIGoLMv
何か伝えたいことがあっても、話始めるとだんだん何を伝えたかったのかわからなくなる
主語もない
思い出そうとしながら喋るから『えっと…』『なんだっけ…』が口癖のようになってしまった
思い出そうにも何を思い出そうとしてたのかわからなくなる
バカ扱いしかされなくなった

バリバリ働いて、何でもできてた自分に戻りたい

もう疲れた
91優しい名無しさん:2011/04/25(月) 18:43:19.27 ID:dBSWwAvk
生まれつき前頭葉が弱い+ストレスで悪化中

これまでさんざん物忘れの改善法やサプリを調べるも、
今現在それが思い出せないので意味なし

明日にはこのスレの存在自体忘れてしまうだろう。
92優しい名無しさん:2011/04/25(月) 19:51:07.54 ID:oGH38uyl
作業記憶が悪くて仕事にならない
長期記憶は大丈夫だけど短期記憶が壊れている
93優しい名無しさん:2011/04/25(月) 20:27:36.46 ID:lAkOLrDO
92さんと同じ。勉強は可能。
でも作業記憶がいかれてたら理解力に影響するから、仕事が辛い。
イチョウ葉エキスとDHA?のサプリ飲んでたけど微妙…
94優しい名無しさん:2011/04/25(月) 21:05:06.49 ID:CWs6Cq8f
運動は大事ですよ。軽いジョギングも良いと思う。
気分も変わって生活にメリハリがつく。
煮詰まって記憶力が落ちることはある。
95優しい名無しさん:2011/04/25(月) 22:37:04.73 ID:q5oG0qSm
安定剤と睡眠薬を飲み始め物忘れが酷い、同じ事を何回も聞いたり覚えの無い事をしたり。認知症が早いかもしれない、減薬して最後は止めたいな
96優しい名無しさん:2011/04/25(月) 23:18:02.67 ID:24cDRucC
タケノコの中の粉みたいな部分(チロシン)がドーパミンの出を良くするみたいだよ
97優しい名無しさん:2011/04/25(月) 23:39:24.30 ID:OeO82H96
チロシンがドーパミンに変わるのであって、ドーパミンがよく出るようになるわけではないよ。
ドーパミンが枯渇している人には覿面かも知れないが。
98優しい名無しさん:2011/04/26(火) 01:09:06.30 ID:zzoP6Y1U
数日前病院の待合椅子で気を失って
気づいたらERのベッドの上だったが
ここ数日間の記憶が消しゴムかけられたみたいで怖い
99優しい名無しさん:2011/04/26(火) 11:48:39.74 ID:Wo0l/O78
昔から作業記憶悪くて会社のロッカーに鍵さしっぱなしで帰ったりしてた
100優しい名無しさん:2011/04/26(火) 21:52:59.14 ID:YwC+Nszz
そういや今日の会社の弁当にタケノコの煮物が入ってたな。
記憶力もだけど、チロシンは5月病に効くらしい!
101優しい名無しさん:2011/04/26(火) 23:52:17.02 ID:Thn2dh93
俺はチロシンのサプリを日本じゃ売ってないから海外から通販で買ってるけど、効果はイマイチ分からん。
トゥルーフォーカスを今度は買おうかな?
チロシンはたぶん効果あるはず?あとは腐らせた納豆がチロシンたっぷりだぜ
102優しい名無しさん:2011/04/28(木) 15:23:45.64 ID:Z7TD/f4Y
いわゆるエピソード記憶がダメで、前日に聞いた話や行動したことを翌朝にはキレイサッパリ忘れてしまう。
同じような人を見たことないんだけど、どうやって改善したらいい?

失感情もあるからなるべく感じたことを言葉にするようにはしてますが。
103優しい名無しさん:2011/04/28(木) 19:21:38.49 ID:KzkNFa5i
>>102
自分の場合も前日のエピソード記憶は7割方あぼんしてるけど
思い出せる限りのことを日記に書いておくようにしている
104優しい名無しさん:2011/05/01(日) 21:25:10.92 ID:64hNSEfL
ヒントというかキーワードを聞けば思い出せるけど
自分からはなにも思い出せない
忘れてはいないけど思い出せない
105優しい名無しさん:2011/05/04(水) 03:54:14.16 ID:o/garEnj
人と話そうと思っていた話題が抜けてるから会話が盛り上がらない。
別れた後にテレビ見てて、それがヒントになって思い出すとかorz
106優しい名無しさん:2011/05/08(日) 05:19:46.85 ID:u7iK9/Jf
仕事で上司に説明された内容を全く覚えていなくて
「前に説明しなかった?」とか問われても思い当たらない。
後に机を整理してると、全く同じことをメモした用紙を発見!
どうも3週間ほど前のものらしいが、これが全く記憶にない。
鬱とかストレスや不安のせいもあるのかな。それにしても酷過ぎる。
食事には気を使っているから今さら対策のしようもない…。
107優しい名無しさん:2011/05/08(日) 08:01:15.60 ID:/AdzaRZk
忘れてもいいようにメモをするから
忘れちゃいけない事は時々読み返しするといいかも
108優しい名無しさん:2011/05/08(日) 08:47:26.62 ID:tnP8+4A8
109優しい名無しさん:2011/05/08(日) 09:59:38.91 ID:kVusdjji
>>107
あ、メモはいいね。
朝、起きると必ずメガネがどこにあるか、探してしまう。
110優しい名無しさん:2011/05/08(日) 10:15:51.44 ID:foEdTu9i
記憶力って落ちるときにはめちゃめちゃ落ちる

VISTA付属の神経衰弱ゲームが全く出来なくなってびっくりする
111優しい名無しさん:2011/05/09(月) 03:04:54.16 ID:PIh9F5C/
安価を打とうとしても書き込んでる間にレス番を忘れて打てないありさま・・・
112優しい名無しさん:2011/05/11(水) 12:40:29.96 ID:d9tCcmzx
それ俺もある
現にいまも打てない
113優しい名無しさん:2011/05/11(水) 14:08:04.34 ID:W0N2f7Ly
あるある
114優しい名無しさん:2011/05/11(水) 14:15:42.67 ID:+UEpNVyS
自分の記憶力低下は多分薬の副作用だと思うんだけど、薬やめたら戻るのかなあ
115優しい名無しさん:2011/05/11(水) 15:13:25.24 ID:W0N2f7Ly
健忘は諦めましたよ
職員で誰かしら受けなきゃいけない資格試験あるんですけど僕は断るつもりです
上司にどう思われようが関係ないです
116優しい名無しさん:2011/05/11(水) 19:37:16.94 ID:eeulRhEg
躁鬱の人に多いよね。
躁状態で健忘だと最悪。
忘れてるのに強気で発言し、食い違う。
食い違いを指摘されても躁で強気だからなんとも思わないみたい。
はた目には、ミスばかり犯すくせに、強気強気で相手の揚げ足とりをする厄介な存在。
117優しい名無しさん:2011/05/15(日) 05:12:30.58 ID:ZxmFks4F
薬止めてDHA取りましょ
118優しい名無しさん:2011/05/16(月) 23:45:55.46 ID:TD/yeR+M
>>117
止められないんだよ。それが。
119優しい名無しさん:2011/05/21(土) 13:04:33.49 ID:kHIhCias
つ ピラセタム

>>118
変なことを思い込んでるんだな。
120優しい名無しさん:2011/05/25(水) 12:06:28.96 ID:lAaqY4Sw
DHAか
試してみようかな
121優しい名無しさん:2011/05/26(木) 00:59:13.19 ID:qkoPsGwG
ピラセタムはDHAじゃなくてスマートドラッグです。
具体的に言うと、脳の神経伝達物質を活性化し集中力と記憶力を上昇させる薬だよ。
欧米の勉強で忙しい学生から、痴呆症の患者まで幅広く使われております。
122優しい名無しさん:2011/05/28(土) 11:59:28.07 ID:X9k5jAkj
スマドラで本当に記憶力上がった人いる?
123優しい名無しさん:2011/05/28(土) 15:19:16.30 ID:Gw4JMdih
今使ってるが効果は感じない…
もちろん合う、合わないはあると思うんだが
しかも抗鬱剤との併用はセロトニン症候群の危険性が有るから避けたほうが無難だとおも


124優しい名無しさん:2011/05/28(土) 15:56:47.35 ID:iMOd5egq
ピラセタムと抗うつ剤じゃセロトニン症候群なんてならないよ。
セロトニン症候群を引き起こす可能性のあるスマドラなんてSAMeぐらいじゃないか。
トリプトファンや5HTPはスマドラとは言えないだろうし。
125優しい名無しさん:2011/07/24(日) 13:09:25.40 ID:RUDw6qqU
この数年記憶力や集中力の低下が著しいです。
躁鬱で離人や乖離の症状もあるのですが、半月前のことが思い出せない、今考えていたことが突然ごっそり抜け落ちる、といった状態です。
記憶が無くなると自分の存在自体あやふやに感じてきますね…。
まいった。
126優しい名無しさん:2011/07/29(金) 00:11:38.53 ID:DPO+0ILx
>>102
意味記憶で保存すればいいじゃん
127優しい名無しさん:2011/08/05(金) 03:00:08.46 ID:TEIo52nI
>>125 >>126

102だけど確かに意味記憶の方はややましかも。

今日読んだアルツハイマーの本には、いわゆる思い出のような感動や感情を
伴う体験はより深く記憶の中に刻み込まれる傾向があるって書いてあるけど
症状で感情がフラットになると、価値判断ができなくなってきて
自分が何者かもわからなくなる感じはあるよね。

意味記憶は感情がはさまれないから、自分の場合あまり阻害されてないのかもしれない。
128優しい名無しさん:2011/08/19(金) 18:40:08.42 ID:HW3MMpqJ
2日前に友達と話した内容を今日また言ってたみたい…
長期記憶はまだ大丈夫と思う…けど
短期の内容はもうダメっぽい
21歳なのにもう嫌や…(ノД`)
129優しい名無しさん:2011/08/26(金) 14:24:49.92 ID:GwubNfZ1
保守
130優しい名無しさん:2011/08/26(金) 14:42:18.54 ID:1+3xdQBe
記憶がない。
今の自分は何なんだろう?って毎日ボケっと考えていたら1日が終わってしまう。
何でみんな会話とか出来るのって感じで…。
頭の回転が悪くなったし大人しくなりすぎた。1日中何もしたくない。
テレビの内容が理解出来なくなった。だから楽しめない。漫画も読めない。
今の私ってまじで何?昔の自分に戻りたいよ…
131優しい名無しさん:2011/08/26(金) 19:08:09.75 ID:ACMTNufw
おお こんなスレあったのか
鬱のせいなのか、対人恐怖のせいなのか
よく知らんが最近、数分前の記憶が曖昧になる

自分でやったこと忘れて仕事で単純ミスばかり
忘れないようにメモしたら、今度はそのメモの内容が理解できなくなる
132優しい名無しさん:2011/08/26(金) 19:24:05.21 ID:T44NQNQn
記憶力を悪くする薬あるかな
副作用でかなり悪くなった気がする
133優しい名無しさん:2011/08/28(日) 20:28:43.06 ID:wz1vllaD
今さっき言われた事が覚えてられない。半日経ったらもう完全に忘れてる。
長い会話、論理的な思考、会話ができない。単発の、例えば感情表現みたいな会話しかできてない。
発声もたどたどしくなった。

毎日ボケッとしてる。
自分は毎日何をしてるんだろうと思うけど、何かをしようという意欲が湧かない。
何もしてない。
どうすれば記憶、思考力が回復するのか見当もつかない。
テレビを見ても内容が頭に入って来ない。
新聞も読めない。
段々症状が悪化してる気もする。

どうしたらいいんだ??
134優しい名無しさん:2011/08/28(日) 22:45:47.10 ID:tckUlWnN
俺も暗記力低下、思考能力低下で困って脳神経外科で脳の血流を調べてもらった。
後頭部の血流が落ちていたのが原因だった。
欝からきてるのかアルツハイマーみたいなことも言われた。

でドクターから薦められたのが以下の二つ

アホエンオイル(にんにくオリーブ油) → 血流アップ、記憶力向上
瞑想 → うつ改善

アホエンオイル飲み始めたが明らかに効果があると思います。
作り方はぐぐればいっぱい出てくる
お試しを
135133:2011/08/29(月) 01:09:40.98 ID:NYAlIX68
>>134
貴重な情報ありがとう。
仕事に差し支えて途方に暮れていたところでしたが、一筋の光明を得た気持ちです。
早速ぐぐって、作り方や効能を書いたサイトをいくつか見つけました。
意外と簡単にできるのですね。
ところで、アホエンオイルはどのくらいの分量、飲んでいますか?
効果を期待するあまり多量に摂取してしまいそうなので、おおよその基準として>>134氏の摂取量を知りたいです。
136優しい名無しさん:2011/08/29(月) 01:14:42.01 ID:v9mJXsBG
>>134
瞑想って習いに行くことできるのですか?
ヨガ教室とか行けばいいの?
でも神経症だから教室とか通うの怖いな…。
本で瞑想の仕方とか読んだけど長続きしないしorz
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/29(月) 01:20:03.08 ID:EGhncRqu
俺も取引先になんども同じ電話したり、話の内容全く覚えてなかったりするんだよな。一応コスメの際お手でデザイン仕切ってるっbだが、マイスリーとデパスとハルシオンのおかけで午前んの記憶がない
138優しい名無しさん:2011/08/29(月) 02:25:10.54 ID:rxy/7Fvi
>>130
一般には「屑」という
>>134
そんなんでアルツハイマーが改善するわけないだろがwww
インチキ民間療法みたいな
その医者がアルツじゃねーのか?
脳細胞ってのは一度壊れたら復活しないんだよ
生を授かってから死ぬまで減るいっぽう
139134:2011/08/29(月) 20:13:25.00 ID:mVn7KLTq
>>135
私は大さじ2杯を朝食時に飲んでいます。
でも大さじ一杯で120Kcalあるのでカロリーは半端じゃありません。
太るので、もう少ししたら大さじ一杯だけにしようと思っています。

>>136
現在私は本を参考に瞑想を朝食後10分ほどやっています。
欝薬も飲んでいますが、瞑想も併用した方が調子が良いです。

私は主治医から紹介された瞑想教室に通うことになっています。
3ヶ月間の瞑想プログラム(計三回)を受講し、最後に
主治医のところで脳の血流検査を行い改善されたか調べる事になっています。

>>138
インチキと思うならかまいませんよ。
アホエンオイルは一ヶ月分で1000円以内で作れるし、試してみる価値はありますよ。

医者がアルツって、主治医は東大医学部卒のバリバリの脳外科医だぞ!
医者は民間療法を馬鹿にしがちだけど、主治医は興味をもったら自分で試して
効果があると実感したら患者にも薦めるような先生なんだよ。

140優しい名無しさん:2011/08/29(月) 22:26:54.57 ID:v9mJXsBG
>>139
なるほど、とても参考になります。瞑想教室のこと調べてみます。
今の病院に通って数年になるけどあれで治すのは絶対に無理だから…。

自炊できないからアホエンオイルを買おうとしたけど
これって基本的に手作りするものなんですね。
すき家のニンニク牛丼を食っても加熱でアホエンが壊れてるらしいorz
141133:2011/08/30(火) 01:12:07.99 ID:9tyMfS7x
>>139
丁寧なレス、感謝します。先ほどアホエンオイルを作って、試しに小さじ一杯だけ飲んでみました。なんか効きそうな気がしました(^^)
しかしなるほど、カロリーも考えなきゃですね。私も、大さじ一杯程度にしておきます。
142優しい名無しさん:2011/09/09(金) 03:31:36.58 ID:dnVdHLoj
本読んでも同じ行を読み返す
内容が頭に入ってないというかゲシュタルト崩壊したかのように
その言葉の羅列の意味が分からなくなったり

それでも頭使わんといかんから叩き込むか…
143優しい名無しさん:2011/09/15(木) 00:50:21.33 ID:kX67w8Js
会社で電話に出たけど、自分の部署名が出てこなかった・・・orz
144優しい名無しさん:2011/09/16(金) 16:43:25.05 ID:qJNTnG/r
>>143
あるある…

芸能人の名前とかもそうだけど、ちょっと前まで読んだりプレイしたりした
漫画やゲームのキャラ名が出てこなかったり記憶の引き出しの鍵が見つからん…
すぐ調べたりせずなるべく自分で思い出すようにしてるよ
145133:2011/09/18(日) 09:43:52.60 ID:J9swPKLY
少し記憶力が復活してきた気がする。
あと関係ないかもしれないけど、アホエンオイル飲み始めてから、なぜか足首の関節痛がよくなった。
もう少し飲み続けてみようと思う。
146優しい名無しさん:2011/09/18(日) 21:57:05.63 ID:IjivykJF
いいほうほうがありますよ。本を読む時どうやって読みますか?
文章を読むのではなくて頭の中にその文章の映像をおもい浮かべるとおぼえやすいですよ。
文字は自分が見聞きした映像を文字にしているので、始めから映像を頭に思い浮かべた方が
おぼえやすいですよ。読むのではなくて見るのです。
147優しい名無しさん:2011/09/18(日) 22:08:42.58 ID:IjivykJF
それを応用して
相手の言っている事を頭に映像として思い浮かべるんです。
148優しい名無しさん:2011/09/18(日) 22:11:09.29 ID:IjivykJF
訓練しかないです。1日で効果がでなくても努力してしばらく続ければ記憶力も理解力も上がっているはず。
149優しい名無しさん:2011/09/19(月) 07:21:08.39 ID:Da7AeKU1
どうしても塞ぎこんでたら仕方ないけどちょっと元気があるなら
テレビでもなんでもいいから興味向けて見てみるとか
誰かと話をするだけでもだいぶ違うよ
なんかのスレに目を通すだけでもいい

頭使わないで寝たきりでいると健康な人でもボケちゃうからね
どれだけかかってもいいから自分で思い出すのってのも大事だと思う
150優しい名無しさん:2011/09/25(日) 17:17:09.85 ID:IcmI6OPS
確かに色んなことに関心を向けたり新しいことにチャレンジするのは
いいと分かってるけど、不安神経症なんでそういう環境作りが難しい。

スレではアホエンオイルとタケノコのチロシンが効果あるみたいですが
私はアーモンドが効くように思います。どうでしょう?
151優しい名無しさん:2011/09/25(日) 20:30:47.18 ID:rXtry+ff
煙草に火を着けてみたら灰皿に半分吸いかけの煙草があった。
一回とかなら許せるけど最近はよくあるから怖い。
152優しい名無しさん:2011/09/25(日) 20:36:37.49 ID:ibkPpAUQ
多分精神病のせいだと思うけど、記憶力は全然ダメ。
仕事でも信じられないミスを何度もする。
頭は糞悪いわ、人とは話せないわ、そもそも話題がないわ、
どうしようもない糞人間。
153優しい名無しさん:2011/09/27(火) 00:35:44.92 ID:utpGC7hV
ひどかったときは思考も記憶も続かなかったけど、頭に浮かんだり考えたことをすぐメモして残すっていうのを勧められたよ。本読むのにメモ取りながらやるのも悪くないかと。最初はただめんどくさいだけだけど
154優しい名無しさん:2011/09/29(木) 22:55:41.88 ID:9z/7ItWc
神経症なんだが、些細な物忘れを何時間も考えてしまう…。
その考えてることがストレスとなり、また物忘れをして考える…。
ってゆう悪循環の繰り返し。
どうしていいのか分からなくて、まいるわ!
155優しい名無しさん:2011/10/07(金) 14:48:22.78 ID:836uIqYP
嫌な事ばっかり覚えてて肝心な事が頭に入らない、困ったもんだ
156優しい名無しさん:2011/10/08(土) 11:50:21.12 ID:pFkwGZmw
思い出せない
何故だ?
何故だ?
157優しい名無しさん:2011/10/11(火) 20:51:07.43 ID:p5NtZOfQ
スマドラとかサプリ飲んでますか
158優しい名無しさん:2011/10/12(水) 02:28:08.36 ID:FIHhQaPf
スマートドラえもん?
159優しい名無しさん:2011/10/14(金) 01:10:34.25 ID:N1Vn1PDM
ピラセタムだろ
マジで効くから 試してみ
160優しい名無しさん:2011/10/16(日) 05:52:59.34 ID:9zOi7a+0
>>154
150だけど「効果ありそう…」です。
最近やけに他人の話してた内容を詳細に覚えてるので上司や同僚が
何に関心あるかを把握できます。数日間隔があいても覚えてるから
状況に応じて相手の好みそうな話題を自分から切り出しています。
以前なら「えっ???」てな状況でも今は何らかの返答ができたり…。

職場環境が変わって以前より気楽に過ごせていることもあると思いますが、
「アーモンド、ちりめんじゃこ、チーズ」を週4〜7回は食べています。
残念ながら神経症には全く効いてませんが記憶力は確実に改善してます!
摂りはじめた時期からして多分アーモンドで間違いなさそう。
161優しい名無しさん:2011/10/17(月) 10:46:04.08 ID:pheUnR6O
>>159
ピタセラムは脳の代謝をあげて神経伝達物質を過剰に消費するから
神経伝達物質を合成する栄養も取らないと反動で鬱になる
162優しい名無しさん:2011/10/21(金) 17:42:12.62 ID:v72yxfKE
>>161
なるほど
そりゃ食わなければ栄養素もたりなくなってピラも効かなくなるわな
最近効きがイマイチなのはそのせいかもな
163優しい名無しさん:2011/10/25(火) 01:06:20.20 ID:vC6fYmSm
>>160だけど、違ってました。。。
職場環境が悪化して鬱っぽくなると記憶力が元のように低下しました。
結局のところ鬱や不安で萎縮していることが最大の原因だったみたいorz
この状況では幾ら栄養を取っても殆ど効果が期待できない。。。
164優しい名無しさん:2011/10/27(木) 22:39:30.92 ID:KIFI0dhz
聞いた事見た事全部メモしておけば?
165優しい名無しさん:2011/10/27(木) 22:41:14.44 ID:3by2sfjD
166優しい名無しさん:2011/10/29(土) 13:40:35.94 ID:EdjxHUzE
肉体的な疲労がストレスの要因になる事があるらしいよ。
自分は晩飯のあとに30分散歩するのと、週1のジム通いのお陰で疲れ難くなって、かなり記憶力が良くなった。

運動による基礎体力の向上と血行促進は脳の活性に繋がるのかな。
あとジムで力の限界まで体を使うと、解き放たれた様な覚醒感があってストレス解消になる。
167優しい名無しさん:2011/10/29(土) 21:31:25.12 ID:pacD6E2D
これ>>34、良いね。
168優しい名無しさん:2011/10/30(日) 10:34:24.94 ID:+w1E0ep5
>>166
普段の生活で100%の力を使うなんてしないもんな。
本気でダッシュとかもう何年もしてないや。
169優しい名無しさん:2011/10/30(日) 11:23:07.76 ID:oZ7DUk07
瞑想は中村天風の安定打坐法がおすすめですよ。簡単で長続きします
用意するのはブザー音か仏壇に置くような鐘。
雑念に悩まされてる方には特におすすめ
170優しい名無しさん:2011/10/30(日) 15:33:25.50 ID:oHGLGi5O
もうふわっふわ
171優しい名無しさん:2011/10/30(日) 16:44:53.82 ID:wr5fZ/pI
副作用
172優しい名無しさん:2011/11/10(木) 10:52:40.52 ID:VTWR5j06
オリーブオイル
173優しい名無しさん:2011/11/13(日) 01:29:03.42 ID:GqRtDeyS
ものをどこに置いたか忘れちゃって、いつも部屋中探すハメになる。
あと、洗濯や洗い物忘れたり、買い物行っても買うの忘れて買わずに帰って来ちゃったり。出かける時、部屋の電気も消し忘れるし、戸締りも忘れる。職場にも忘れ物する。もう嫌になる。まだ20歳なのに先が思いやられる。
174優しい名無しさん:2011/11/13(日) 08:13:10.62 ID:9A+ilrYa
脳の記憶力活性化に最適なのは毎日暗唱の訓練をすること
175優しい名無しさん:2011/11/18(金) 02:10:07.59 ID:gT6sSgI8
脳の記憶する時の感覚を覚えていれば記憶力があがるかも。
176優しい名無しさん:2011/11/18(金) 23:02:10.98 ID:9Lj3cdHt
ありがとーありがとー(;x;
レストランに拾って貰ったけど、困って検索し始めたところです
民間療法だろうがスマドラだろうが何でも利用させてもらいますー。
日に日に行動が強化されてるけど、突然話しかけられたり
お冷頼まれた瞬間に前の行動が指摘されるまで消えちゃいます。
177優しい名無しさん:2011/11/19(土) 22:37:42.32 ID:NbFwV0zI
趣味で占い師やってるんだけど、占いしてる途中で
占いの仕方忘れた・・・・・・(@@;)
唖然というか、なんというか突発的健忘症って感じで・・
かなり頭使ってるときにふとそうなることがある。
やばいなぁ・・・
178優しい名無しさん:2011/11/20(日) 19:56:17.49 ID:t4nZxOM+
分かる
自分もそんなだから一生ペーパードライバーでいようと心に決めた
179優しい名無しさん:2011/11/21(月) 21:04:17.82 ID:FPsB0SWw
鳥頭以下になってしまった
たった数秒前にしようとしてたことが、すぽーんとどっかにいってまう
もうだめなのかもしれない
180優しい名無しさん:2011/11/21(月) 22:56:20.04 ID:xiCGArMn
私もだ
こんなブラック人材でごめんなさいって感じ
181優しい名無しさん:2011/11/27(日) 00:23:52.46 ID:6BsTa0LO
俺らって発達障害か何かだろか・・・
182優しい名無しさん:2011/12/01(木) 15:34:36.38 ID:AIK3Xd4F
健常者とは言いがたい
183優しい名無しさん:2011/12/02(金) 18:35:59.21 ID:ZO9+CHML
俺物忘れひどいけど、全てがどうでも良くなってるのが原因かなー(もともとあんまりよくなかったけど)
興味を持てる人とかあんまいないし、人と合わせるのが苦手だからストレスもたまる
もう吹っ切れて、人付き合いせずに好きな事だけ考えて行きたいな
何かを作る自営業が理想
アホエンオイルは効きそうだから試してみる
スペイン語でアホはニンニクだった気がするからそこが由来なんかな?
184優しい名無しさん:2011/12/11(日) 07:37:33.65 ID:8bHtT+lL
185優しい名無しさん:2011/12/11(日) 08:28:57.33 ID:awVwUPVz
186優しい名無しさん:2011/12/11(日) 12:02:04.34 ID:rF7xwUz8
買った犬がバカだった。どう処分したらいいのか。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7180841.html
187優しい名無しさん:2011/12/11(日) 12:08:00.16 ID:dq7c4G2n
                                  全て男性の発明です。
 女が発明した文明の利器があったら教えてくり(プッ                 
                                      ↓
                                           
             ,─- ̄`v ̄ ̄Z_              自動車・飛行機・ロケット・船・鉄道・オートバイ・コンピュータ・複写機
           ∠          \            カメラ・テレビ・ラジオ・映写機・冷蔵庫・洗濯機・レントゲン・無線機
        /   /7 ハ\_    l           三権分立・免疫療法・ワクチン療法・憲法・法の支配・株式会社・
        〈 /       \   >          先物市場・金融システム・レーザー技術・赤外線技術・光ファイバー
        (`V    ∩∩    V7)           燃料電池・石油精製技術・アルミ精錬技術・化学繊維・人工衛星
         Y    ┌──┐   Y            羅針盤・ロボット・トランジスター・IC
              l     丿               電話機・顕微鏡・望遠鏡・印刷機・拡声器・レコード・CD・DVD・時計
                                 発電システム・送電システム・信号システム・通信システム・複式簿記
                                リニアモーター・ホーバクラフト・MRI・CTスキャン・超音波診断装置
188優しい名無しさん:2011/12/11(日) 15:26:24.16 ID:oPYSpKoo
確かに記憶力落ちる
189優しい名無しさん:2011/12/11(日) 19:55:09.53 ID:ei6633+H
>>187
産み育ててくれた偉大なかーちゃんに礼の一つも言えんのか
とコピペにマジレス
190優しい名無しさん:2011/12/17(土) 03:26:45.60 ID:yscOCfs/
天声人語の書き写しを遣ってる。
少しでも効果あれば・・・
191優しい名無しさん:2011/12/17(土) 15:33:02.41 ID:hduA1N1a
記憶力よりも、必要なときに必要な記憶が取り出せない。
遅れてやってくる。ようは、ど忘れ。対策プリーズ。
192優しい名無しさん:2011/12/17(土) 18:07:53.43 ID:Ahe5WWpG
>>191
思い出す力って鍛えることできるらしいよ
何かを思い出せないときにすぐ調べないで、気合いで思い出そうとすると、
脳の神経回路が太くなっていくんだと
ググればたくさん出てくると思うよ
193優しい名無しさん:2011/12/25(日) 21:43:15.69 ID:DgbF9e8X
俺は思い出す訓練はしてるんだけど、どうでも良いことはどうも頭に残らない
思い出しようがない
ピラセタム注文してみたけどどんな感じかなー楽しみ
194優しい名無しさん:2011/12/26(月) 22:08:57.30 ID:cxtb8Ibh
訓練すれば鍛えられるとはいっても、それを毎日続ける気力は湧かないよなあ
195優しい名無しさん:2011/12/31(土) 03:47:03.85 ID:FjwmS3G3
毎日じゃなくてもたまにでも思い出す訓練すれば良いじゃん。
思い出せるものだけでも、思い出す練習すると、少しずつ思い出せるものが増えてくはず。
196優しい名無しさん:2011/12/31(土) 06:41:24.00 ID:/HvcAU9f
>>187
女性が開発したもの
双頭バイブ
197 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/01(日) 00:32:38.47 ID:QXVzQf4m
クッキー消しちゃった
198優しい名無しさん:2012/01/04(水) 18:12:38.28 ID:VV3tWnbE
回復した?
199 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/04(水) 21:46:46.06 ID:bicc1opU
記憶の回復には好きな事にある程度集中できる環境が必要
仕方なくこなす事には関心が少ない
200優しい名無しさん:2012/01/10(火) 19:31:14.21 ID:Me7wvHvO
今日夜ご飯何にしよ〜って考えてたら赤ワインが記憶力に影響あるかもっての思いだしてサイゼリヤに入った。

これを思い出しただけで記憶力いい気がする。
201優しい名無しさん:2012/01/12(木) 00:04:03.82 ID:EAJgKjru
サイゼリアのワインなんかタンニン分が薄過ぎて効果ないけどなw
202優しい名無しさん:2012/01/12(木) 06:22:02.03 ID:FRwi2Zid
ホスファチジルセリン試した?高いけど
203優しい名無しさん:2012/01/26(木) 20:35:15.49 ID:3P063t0P
2、3年くらい前にテレビ、左脳に電磁波を当てると記憶力が良くなる
実験をやってたな。

自宅でできないのかね?
204優しい名無しさん:2012/01/31(火) 09:18:28.47 ID:efUBJgen
鬱っぽくなって自信を失うと記憶力、集中力ともになくなっていくような気がする。
205優しい名無しさん:2012/01/31(火) 11:05:28.56 ID:VeLqOOQ+
>>203
電子レンジに頭突っ込めばいいのでは…
206優しい名無しさん:2012/01/31(火) 21:46:16.56 ID:DmbvCnMB
>204
それ凄くよく分かる。
何とか復職したけど、自信の無さのせいで、仕事に悪影響でまくってる。
207優しい名無しさん:2012/02/03(金) 17:44:10.90 ID:WB5OBXf7
脳が緊張していると思い出せなくなるもんなんだよな。
記憶力を取り戻したり記憶をスムーズに取り出したりするには、
何よりリラックスしていることが必要。
208優しい名無しさん:2012/02/04(土) 10:56:02.17 ID:klNbOxvU
うつになり脳が緊張して記憶力、集中力が落ちる

うつを改善しようとパキシルなどの抗欝薬を飲む

パキシルの抗コリン作用によりアセチルコリン濃度が下がる

記憶力が余計に低下する
209優しい名無しさん:2012/02/04(土) 13:20:46.73 ID:qZGGiAu2
>>201
それはタンニンしてほしいな。
210優しい名無しさん:2012/02/06(月) 23:33:49.79 ID:ntkDvZmz
ワイン効果早いね。
赤の3リッタ入りの奴買ってる。
211優しい名無しさん:2012/02/16(木) 23:22:41.75 ID:4lCWay7a
酔っ払って 
記憶なんてどうでもいいや
ってなってるだけじゃないよね
212優しい名無しさん:2012/02/21(火) 01:26:52.64 ID:7vjia/U1
今まで予定はメモとるようにしてたから何とも思わなかったけど、記憶力が低下してたことに気づいたわ
さっきDVDレンタルしてきたけど、その前にレンタルしてたDVDをいつ返却したのか覚えてない、思い出せない
さっき借りた時には持って行ってなかった。
今日の朝か昨日の朝か一昨日の朝かだとは思うんだけど、
気になるから次行った時に聞いてみるかな。恥ずかしいけど
数日間の行動の記憶があやふやって、なんとかしないと・・・・・・
213優しい名無しさん:2012/04/05(木) 18:40:13.64 ID:uMExzSW3
記憶障害と作話で少し気になったんだけど、

もともと、一度も利用したことのないぐらいの馴染みの薄い店で、
その店が閉店したことを知らなかった。
他の人との話の中で、その店が営業しているものとばかり思って
相槌を打ってたのは無知なだけ、それとも記憶障害か作話
どれにあたるのだろう?

214優しい名無しさん
やっぱ有酸素運動なんじゃないかな。
うつやADHDにも効果あるそうだよ。
「脳をきたえるには運動しかない」ていう本を読んで説得された