【厚生・基礎】障害年金86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん

精神の障害による障害年金のスレです
身体・知的の障害年金はハンディキャップ板(http://yuzuru.2ch.net/handicap/)へ移動を

1、このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  ここで聞く前にまずは医師に相談してください。
  ずばりと「私は障害年金を受けられますか?」と聞いて大丈夫です。
  「受けられますよ」という返事なら、それは「通るように診断書を書きます」
  という意味です。

2、次に、そもそも「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
  それは「ねんきんダイヤル」に相談してください。電話0570-05-1165。
  >>2あたりに載せておきます。

3、精神疾患での障害年金は支給額が安く、ほとんどの人はせいぜい月額
  5〜6万です。障害者年金だけで生活する事は無理ですから、その点は
  承知しておいてください。

4、テンプレまとめサイトにほぼ全ての質問の答えが載っていますが、
  うつ状態、抑うつ症状のある人は長文を読む事ができません。
  したがってこのスレッドでは、テンプレを読まずに質問する事も許されます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html

5、これから申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  非常に重要です。再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の
  時など後々必ず役立ちます。

6、厚生障害年金を申請して、審査結果状況を知りたい方は、
  日本年金機構 障害年金業務部 03-5843-9681で確認して下さい。
2優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:18:08 ID:iChZHv2a BE:611831737-2BP(2222)

「私は障害年金を受けられるでしょうか」
という質問をする人は、必ず以下の情報を書いてください

診断書の情報(最低でも、基礎か厚生か、abcd、日常生活能力()、予後、労働など)
これが無いと、誰も答えることができません

時々非常に短文で「○○という病名ですが、障害年金はもらえますか」とか
「○年間も通院していて難治性ですが」とか質問する人がいますが、それで答えをもらうのは無理です

また、
「初診時に年金保険料が未納でした。どうにかして初診日を変える事はできませんか?」
「労働不可の診断書で年金2級を受給していますが、働いても年金をもうらにはどうすればいですか」

など、明らかに不正受給をもくろむ不届き者がいますが
障害年金は、不正受給はできません
非常に厳重で厳格な審査ですし、それを数年ごとに繰り返す「継続審査」も受けないといけません

その割に得られる金額はせいぜい月額5-6万と安く、「割に合わない」ものです
3優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:18:27 ID:iChZHv2a BE:1223662267-2BP(2222)

<年金に関する相談窓口(ねんきんダイヤル)>
1.年金請求などの年金相談:0570-05-1165
2.年金をお受けになってる方の年金相談:0570-07-1165
受付時間はAM8:30〜PM5:15(土・日・祝、12月29日〜1月3日を除く)

※電話がつながらない場合は最寄りの社会保険事務所をご利用ください。

日本年金機構
http://www.nenkin.go.jp/
4優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:18:43 ID:iChZHv2a BE:1019718375-2BP(2222)

スペックとは

これのこと。例えば↓のようなやつ。6項目中、bが1個、cが4個、dが1個ならb1c4d1と書く。

760 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 23:36:48 ID:L6/uuZQj
うつ病、厚生で申請できたけどどんなもんだろう

認定日 b1c4d1 (4) 労働困難 予後不明
現在   c2d4   (4) 労働不能 予後不明
5優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:45:23 ID:Fq/B4eow
6優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:52:07 ID:HYgrkIra
高等技法

例Q&A
―――――――――――――――――――
今現在、僕は無職で精神クリニック行きたいんだけど、
(鬱、統失、睡眠障害あたりが併発してる感じ)
でも無職で厚生年金入ってないから、
初診になっちゃうのが怖くて行けない状態
睡眠障害でクリニック通っても、
そこが初診扱いになるので、あとさき考えると
基礎だけしかもらえなくて月額6万円ぐらいなんですよ。
厚生なら月額基礎の2倍ぐらいで11-12万円なんですよ。

とりあえず今は鬱とかは隠して、睡眠障害だけでクリニックに通って、

いつか無理してどっかの職場に潜り込んで厚生年金
入ってからまた病院行って、
そこで鬱とか統失とかで初診扱い、
みたいな事は可能?
―――――――――――――――――――
7優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:53:04 ID:RKozvC8+
・統一協会は、笑顔と賛美の言葉であなたを油断させ、次のような偽装団体名で近づいて来ます。
 世界平和女性連合、世界平和家庭連合、真の家庭運動、国際勝共連合、男女美、一心病院、
 日本青少年純潔運動本部、PureLoveAlliance、世界平和超宗教超国家連合、宗教新聞、
 世界平和宗教連合、世界平和サミット会議、四ッ葉野の花会、SHINZEN、セイロモータース、
 国際救援友好協会(IRFF)、世界平和教授アカデミー、世界大学連合、味仙荘、
 W-CARPJapan(全国大学連合原理研究会:原理研)、ユニバーサル・バレエ団、世界日報、
 リトル・エンジェルス、(NPO)アジア連邦21、平和統一聯合、UPI通信、ワシントン・タイムズ、
 インターナショナルホームメディカル、 (NPO)ライフフォーラムジャパン、(NPO)未来構想戦略フォーラム、
 (NPO)サービス フォー ピース、マザーカウンセリング協会 etc.

・全国の主要なターミナル駅頭や繁華街では、手相観や風水鑑定、アンケート等を口実に接近し、
 言葉巧みに心理誘導したあげく、ビデオ・センターや占いサロン、カルチャー・フォーラム等へ
 連れ込み、いわゆる霊感商法で私財を提供させるとともに、あなたを食口【しっく:信者】に
 仕立て上げようとします。なお、郵便受けや玄関のドア・ポストに運勢判断のハガキが入って
 いたらご注意ください。それは統一協会の為業【しわざ】である可能性が大きいのです。

・以上のように、その謀略的触手を各界へ広げ、深刻な被害が続いている実態は公安当局も当の昔に
 掴んでいるのですが、笹川良一などの利権右翼、岸信介、福田赳夫から始まり、中曽根などを
 金と票と女で篭絡【ろうらく】することで権力に媚を売り、擦り寄ってきたため手を出せませんでした。
 そして今なお、反共を売り物に愛国団体を装い、有力代議士の元へ秘書や愛人を送り込んだり、
 保守系団体等に加入させる一方で、教団内部や米韓など諸外国では反日活動を推進しています。

※文中に出てくる原理用語(統一協会特有の言葉)の意味を知りたい方へお勧めのスレッドです。
  http://mentai.2ch.net/psy/kako/986/986000330.html

※関連サイト等:http://sky.geocities.jp/nanigatemp/
8優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:54:13 ID:HYgrkIra
>>6

――――――――――――
あくまでも書類上の初診が厚生加入中であって、
現状のまま精神科にかかって自立支援医療で薬を安くして
治療や診断を受けるのは問題ないよ。

すべて書類で決めることなので、少し体調が良くなり、
精神科医のやりとりが分かるようになったら
後から厚生加入して他病院に転院して、
精神科の医師には、『はじめてかかりました』と言えば、
そこが書類上初診日となりますので問題ありませんよ。

厚生労働省のほうでは、初診日の日付を確認して、初診日に厚生年金加入しているか見て、
基礎か厚生を判別します。


多分、今の状態は神経症レベルではないかな?
鬱なら自殺したくて年金の話なんか考えられないし、等質なら自分で当室とわからなく
医療従事者からみてわかることなんだよ。
医者の前でなにも根拠がなくて怒鳴り散らすとか、
異常な短気、しゃべりだしたら自分ことしか話さないとか
個人輸入して勝手にSSRI、抗精神病薬を飲んで、
救急車に運ばれて死にはぐったとか

そもそも障害年金受給の前に、ロールシャッハテスト、SST、
血液検査、最新のところでは脳血流を図る
なんかの心理テストを受けるしここでは簡単にみれるけど、
相当なほど難しいいんですよ。
あまり意味はありませんが一度も病院にいってなくて、
後から厚生加入して病院で初診をとることは大丈夫だけどね。
――――――――――――
9優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:56:18 ID:HYgrkIra
これは障害厚生年金却下された人が生活資金確保の為に
申請する制度です。


これも次回からテンプレお願いします。


■■■■■■障害手当金■■■■■■■■■■
厚生障害年金3級を却下された人が生活資金の確保の為に申請をします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと

2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)

3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること

●障害手当金の受給額
原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り
※障害手当金は、年金ではなく1回限りの一時金です。

2.消滅時効に注意
傷病の治癒日(症状が固定した日)から5年以上経過していると、障害手当金はもらえません。
10優しい名無しさん:2010/12/09(木) 21:04:02 ID:/ClhPsze
前スレ

【厚生・基礎】障害年金85
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1290562580/
11優しい名無しさん:2010/12/09(木) 21:04:25 ID:RKozvC8+
性格が暗い
社交性がない
積極性がない
向上心に欠ける

――以上を以てダメリは会社員として不完全だ


ああはならない――そんな風に考えていた
時期がオレにもありました、な前スレ

仕事の出来ないダメリーマン集合!Part101
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1288276254/
12優しい名無しさん:2010/12/09(木) 21:45:19 ID:t77C12hd
>>8
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  
   /:::::::::              .\ 未納があっても平気ですね・・・・・・
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /
13優しい名無しさん:2010/12/10(金) 01:10:22 ID:zPspRJ1r
私は30歳既婚者(女)です。
約8年前に統合失調症と診断されました。
実は先月まで障害年金の事は知りませんでした。
元メル友で今はリアル友達も統合失調症でその友人が障害年金を障害者手帳2級でもらっていると聞き、私も障害者手帳2級だったので主治医に相談した所障害年金の提出書類を書いてもらいました。

まず私の症状は、目が上がってしまう・パチンコ依存症・家事が出来ないの3つです。
主治医は障害年金の書類を「重く書いておいたから貰えますよ」と言ってくれたのですが、少々心配になりまして、皆さんのご意見を聞きたいと思いカキコしました。
因みに一番重いのはパチンコ依存症です。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
14優しい名無しさん:2010/12/10(金) 01:11:44 ID:zPspRJ1r
やはり支給されない可能性が高いのですね…
でも、主治医は統合失調症なので支給されると言っていました。
困惑しています…
因みに今は無いのですが、以前は部屋中や自分の体に虫が沢山いる幻覚がありました。
それと、私の親戚に統合失調症で治療を受けている親戚が5人程います。
正直私もパチへつぎ込んでしまうのではないかと心配です。
今月もパチへは行かないと旦那と約束したのですが、どうしても行きたくて我慢が出来ず
パチへ行ってしまったら旦那にばれてしまって物凄く怒られました。
今月は30万円掏ってしまいました…
本気で辞めたいと思っているのですが中々辞められません。

それに金銭感覚がないので、リスパダールを飲んでいると太るというのは解っていても
どうしても痩せたくてダイエット食品に月10万程使ってしまって困っています。

「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?

最後に現在少々昼夜逆転状態です。
夫との会話も無く、子供も作れないと主治医から言われているので一人寂しく生活を
送っています。
正直お金に少々困っています。
パチも貯金を崩して通ってしまいました。

今こうして書いていたら客観的にみてやはり障害年金が支給されない可能性が高いのでは
ないかと自分でも思ってきました。

でももしこのような私でも障害年金がおりるような事がほんの少しでもあるという方が
いらっしゃいましたらお知恵をおかし下さい。
よろしくお願いします
15優しい名無しさん:2010/12/10(金) 01:13:04 ID:zPspRJ1r
パチ屋の椅子に座るだけで楽しくなってしまうんです…
それでいくら使ったかって解らなくなってしまって家に帰ってから
数十万つぎ込んでしまったって解って後から罪悪感に駆られてしまうんです。
その上もう半分夫に愛想つかれてしまっています。
自分でも生きているのが嫌になります。
夫の居ない時間帯に数回自殺未遂をしているのですが精神科のある病院へ
救急車でつれらていかれ胃洗浄をされその病院の精神科のお医者さんが
親切にお話をして下さってそのままタクシーで夫の居ない時間に帰って
きています。
因みに数回自殺未遂していますが、夫が知っているのは1回だけです。
努力はしているつもりなのですが、一人になるとどうしてもパチに行って
しまいます。先月は12回しかパチへは行っていません。
皆さんは「12回も?」と思われるでしょうけれどもその12日間が本当に大変でした。
なぜ努力が出来ない+足りないのか自分でもわかりません。
入院してしまうと旦那がお給料を全部使ってしまうので旦那にお財布を預けて
しまうと家賃等一切払わず遊んでしまいます。私と同じく依存症で旦那は
買い物依存症なんです。
入院はイメージ的に怖いのと今の病院では入院設備がないので出来れば入院は
したくないのが現実です。
診断書の件ありがとうございます。少し気が楽になりました。
今の予定では障害年金はパチへは使わず家を買う資金にしたいと
思っています。
それでも使ってしまうのではないかと心配です。
16優しい名無しさん:2010/12/10(金) 01:16:18 ID:XcCCMLBm
障害基礎年金、次回診断書提出日27年の9月って、
はがき通知きたんだけれど、審査通ったってこと?
17優しい名無しさん:2010/12/10(金) 02:04:42 ID:zPspRJ1r
釣りなんかじゃない!
笑いたければ笑えばいいじゃない!
パチ依存症が、どれだけの苦しみか全然わかってない。
旦那が稼いだかね?好きに使って悪いとなんか一言も思ってないわよ。
あんたたちの方がDQNじゃないの?
入院は正直怖くてできません。
友人が以前入院したところが外部との接触をたって携帯も奪われ
手紙しか外部との連絡が出来なかったそうです。
その上認知症の方と一緒の病棟で嫌な事があったそうです。

今日は欝が酷く不安が体中を襲って一日部屋に篭ってました。
逆キレしましたが今は冷静です。
自分でも多重人格者では無いのかと思い主治医に相談した事もあります。
正直言って入院なんかよりお金が今は欲しいです。
本当にお金に困っていてノイローゼぎみになってます。

番号は忘れましたがパチ依存症の板を教えて下さった方
有難うございました。  

因みに私はパチ依存でこのスレに来たわけではありません。
障害年金が貰えるのか心配になってきたのです。
最初の>>38を読んでください。
18優しい名無しさん:2010/12/10(金) 02:31:44 ID:NzLpN7DI
前スレから度々お世話になっております。
同じような質問ですが、お願い致します。
躁鬱病
b1c4d1(4)
予後不良
労働能力なし
ずっと休職していましたが、初診日から認定日の間に躁転し、
復職した期間が3ヶ月間あります。
会社に迷惑をかけ、休職しました。認定時は休職中。
現在は無職です。
初診日は厚生年金に加入していました。
2級は難しいでしょうか?
因みに入院歴はありません。
19優しい名無しさん:2010/12/10(金) 04:43:26 ID:bu5zj5/G
> >16
5年の有期認定ですね。
20優しい名無しさん:2010/12/10(金) 04:56:29 ID:p69Qg9GX
病状が改善し就労が可能となり
社会保険に加入義務の有る仕事に就いた場合
国民年金を法定免除していた事は勤め先に
知られるのでしょうか。
21優しい名無しさん:2010/12/10(金) 05:17:02 ID:889/dV/K
パチうざいよ。
もう来ないでね。
22優しい名無しさん:2010/12/10(金) 10:34:30 ID:VTDHcswH
>>21キチガイだから相手するな。パチなんかで遊べる金額じゃない。
23優しい名無しさん:2010/12/10(金) 10:47:10 ID:sjy/0AkF
>>18
たぶん2級だが、入院歴がないので3級の可能性も高い
覚悟しておいてください
24優しい名無しさん:2010/12/10(金) 11:26:14 ID:AMXQv7vx
>>20
似たような類似質問が 相談室にあったので引用
知りたいところだけだけど
>企業は採用した者の過去の納付実績等を知る事は出来ません。
25優しい名無しさん:2010/12/10(金) 11:28:58 ID:AMXQv7vx
>>18
ほぼ2級ですが、余白とかに
主治医の見解で、就労は不可であり
予後は不明であれば、確立は高い。
26優しい名無しさん:2010/12/10(金) 11:49:16 ID:ujJbs98d
年金支給日まであと5日だな
通院費引き出さないと
27優しい名無しさん:2010/12/10(金) 12:15:26 ID:UavaIRlm
前スレ992
入院した事はないよ
これからバイト
28優しい名無しさん:2010/12/10(金) 13:43:50 ID:NzLpN7DI
>25
必ずしも入院の必要はないのですか?
主治医から何回も入院を勧められましたが断りました。
紹介状も書いてもらいましたが…
因みに入院ってどんな感じなのですか?
29優しい名無しさん:2010/12/10(金) 14:00:40 ID:P5QFq7Lr
入院って、俺も勧められたことあるけど断った。
でも、厚生年金2級通ったよ。
夢野久作とか中井英夫とか読んでいた頃があるんで精神病院に入院なんて恐ろしくて仕方ない。
現代では、実際はどんな感じなんだろ?
30優しい名無しさん:2010/12/10(金) 14:03:20 ID:0Rl1/mQe
>>28
>必ずしも入院の必要はないのですか?

自分は、入院の経験はないです。
また、あなたとほとんど同じスペックです。
因みに、入院って マジ縦のしきたりがあったりして
雑居入院でも、気をつかってやばいです。
薬も、どんどん増えてくるし
それから、あちこち顔色うかがうからね。外泊も出来ないし
これは、2級で入院してる元職場の同僚から聞きました。

俺は入院無しで、家族が面倒を見るのが前提です。
31優しい名無しさん:2010/12/10(金) 14:04:24 ID:0Rl1/mQe
>>29
そうだよ、恐ろしいところだよ。
32優しい名無しさん:2010/12/10(金) 14:06:55 ID:ywr+PYNB
ちょっと伺います。
年金機構に電話したのですが、8月申請で、審査医の審査は終了したとのことでした。
しかし、事務手続きに2〜3ヵ月かかると言われましたorz
ほんとに事務手続きにそんなにかかるんですかー?
教えて下さいー。
33優しい名無しさん:2010/12/10(金) 14:09:23 ID:NzLpN7DI
>>28
そうなんですね。
入院していたら良かったと後悔しましたが、逆に良かったかもです。
私の主治医は入院に非常にこだわっており、診断書を書いていただいた時も
「なぜ入院しなかったの?通らなかったらそのせいだよ」みたいな事言われました。
因みに宜しければ貴方のスペック、病名を教えていただけませんか?
34優しい名無しさん:2010/12/10(金) 14:09:48 ID:0Rl1/mQe
>>32
かかりますよ。
審査がかかり過ぎだなと思うのは誰でもです。
35優しい名無しさん:2010/12/10(金) 14:14:03 ID:p69Qg9GX
>>24
なるほど。有難うございました。
36優しい名無しさん:2010/12/10(金) 14:20:19 ID:0Rl1/mQe
>>33
俺のスペックはね・・・
等質
c5d1(4)
予後不明
労働は不可で
労働能力はないに等しい

休職を繰り返していましたが、いたたまれなくなって退職しました。

2級を15年ぐらいもらってます。
現在は50代です。
初診日はもちろん厚生年金に加入。
因みに入院歴はなし。断ったし、お金もなかった。

備考 余白 欄には
今後も、悪化することもあっても良くなることは無にひとしい。
で、他の書類もそれに準じて、書いてくれた。社労士がね。
したたかに、詳細に会社の悪口を書いてくれたよ。
通らなかったら、私が悪いので、厚生省(当時)に電話入れますって
きっぱりと言ってくれました。
37優しい名無しさん:2010/12/10(金) 15:02:57 ID:p75mhu0Z
>>9
障害年金申請したのですが、却下されたので障害手当金を今月申請しました。

早く120万円が振り込まれるといいです。
38優しい名無しさん:2010/12/10(金) 15:42:15 ID:v9Y1p5D1
入院したけど、精神病棟じゃなかったせいで、回りは糖尿病のひとばっかり。
自分もダイエットしたのでやせたけど退院、転職でもっとひどい目にあって現在引きこもり中。

病院は三食昼寝・運動つきでこっそりおやつも食べていたし、外出自由PC持ち込み可だったので
もうやりたい放題やっていたら、ニート生活が板に付いてしまった。
39優しい名無しさん:2010/12/10(金) 15:54:12 ID:fu4KB4NV
障害年金と関係ある話しをしろよ
40優しい名無しさん:2010/12/10(金) 15:59:20 ID:UXS2ArPd
>>29
”閉鎖病棟”でググったらエロいもんが出てきたわw
41優しい名無しさん:2010/12/10(金) 16:19:22 ID:AneXmHo7
糖質>躁鬱>鬱>パニックって感じですか?病名だけだと
42優しい名無しさん:2010/12/10(金) 16:27:32 ID:sjy/0AkF
>>33
自分にレスしているけど、素でやっているの?
43優しい名無しさん:2010/12/10(金) 16:29:02 ID:UXS2ArPd
>>41
障害とは、病気や怪我や生まれながらの結果、不自由が治らない状態にあるもの。
視力が非常に弱くても、メガネで矯正可能なら健常者で、
メガネでも矯正不可能なら弱視の障害者となるでしょ。

鬱病は治るから、重いものを障害のある状態として扱ってるが、
時間経過や治療とともに治るわけだから1年ごとに更新になったりする。
さらに薬を飲んで普通に生活可能になるなら、メガネで矯正可能な場合同様、障害者じゃない。
薬を飲んでもなお生活に不自由があって障害者。

統合失調症や躁鬱は治らないから障害。さらに統合失調症の方が重いことが多い。
44優しい名無しさん:2010/12/10(金) 17:18:41 ID:ufCR1CCv
6月くらいに申請して、手続き遅延のお詫びの手紙も来たけれど、もう年末か…
主治医にすすめられて申請したものの、
そろそろ妻の車を手放さないと厳しいかもな。
45優しい名無しさん:2010/12/10(金) 17:26:12 ID:fu4KB4NV
1月に申請して11月に認定通知がきた俺が通りますよ
46優しい名無しさん:2010/12/10(金) 17:38:47 ID:qz1+svch
>>4
このbとかcとかは、どこかの表を見て言ってるんでしょうか?
47優しい名無しさん:2010/12/10(金) 17:42:00 ID:Q8ETWYw9
>>45みたいな人もいれば
7月申請で通知が来た人もいるみたいだし
いったい年金機構はどんな仕事してるのだろうねぇ。。。
48優しい名無しさん:2010/12/10(金) 18:05:05 ID:AneXmHo7
>>43
教えてくれてありがとうございます。因みに糖質ゎ何年更新ですか?
49優しい名無しさん:2010/12/10(金) 18:19:23 ID:KmuQial0
>>43
躁鬱乙
50優しい名無しさん:2010/12/10(金) 18:29:14 ID:ywr+PYNB
あと2,3ヵ月待つのはつらいー。
事務手続きってのは、そんなにかかるものなのかなぁ?
あと2、3ヵ月待ってていわれて、思いがけず早く通知
きちゃうことてある?
5144:2010/12/10(金) 18:30:07 ID:ufCR1CCv
地域が関係してるのかもね…
いくらかでも、せめて治療費だけでも賄えれば。
52優しい名無しさん:2010/12/10(金) 18:38:42 ID:Ty9HUWga
>>50
毎日電話してみ
53優しい名無しさん:2010/12/10(金) 19:06:03 ID:ijvK31cx
>>50
私は遅延詫び状きて電話したら5ヶ月以上かかると・・・
1ヶ月たって4ヶ月に減ったかなと電話したらあと4週間と言われ
3週間で証書着た。もうちょっと待ってみ。
54優しい名無しさん:2010/12/10(金) 19:08:29 ID:XeU/NPsI
これで年金とおるんではないか?

――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
90 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 19:01:45 ID:D9PCgtcC0
ま、投げやりだが楽しく欲望のままに生きるという選択をしたら

精神科に行って鬱診断をしてもらう(単に自己申告するだけ)

軽度な鬱状態という診断をもらい、抗うつ薬を手にいれる(薬は飲まない)

半年後ぐらいに柔そうな奴をみつけて暴力事件をおこす

家庭裁判所で別の病院を紹介してもらい、診断を受ける

飲んでいる抗うつ薬から悪化していると診断が出る

入院と引換えに無罪放免となる

入院中は劇的な回復を装う

退院したら・・・強姦だろうと殺人だろうとお好きに・・・

以下ループ

という図式を悪用する奴が多数出る社会になる
――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――
55優しい名無しさん:2010/12/10(金) 20:30:06 ID:YMrvO9gI
>>36
俺のスペックはね・・・
等質
c5d1(4)
予後不明
労働は不可で
労働能力はないに等しい

休職を繰り返していましたが、いたたまれなくなって退職しました。

2級を15年ぐらいもらってます。
現在は50代です。
初診日はもちろん厚生年金に加入。
因みに入院歴はなし。断ったし、お金もなかった。

備考 余白 欄には
今後も、悪化することもあっても良くなることは無にひとしい。
で、他の書類もそれに準じて、書いてくれた。社労士がね。
したたかに、詳細に会社の悪口を書いてくれたよ。
通らなかったら、私が悪いので、厚生省(当時)に電話入れますって
きっぱりと言ってくれました。
56優しい名無しさん:2010/12/10(金) 21:33:20 ID:8hPFWrcv
みなさま、ご意見伺いたく、よろしくお願いします。

本日決定通知が届きました
厚生3級でした。

b1c5 (4) うつ病
労働能力なし 
予後不良 入院の必要検討

遡及はもっと軽く×
現在休職1年超え。(退職圧力あり)

このような診断書ですが、厚生2級は難しいのでしょうか?
社労士に頼んで、2級に向け不服申し立てを検討しています。
ご意見とお知恵をお貸しください。お願いいたします。

57優しい名無しさん:2010/12/10(金) 21:46:42 ID:ywr+PYNB
>>56
いつの申請ですかー?何ヵ月かかりました?
58優しい名無しさん:2010/12/10(金) 21:52:54 ID:BM+oLQQE
ジューワジューワ
59優しい名無しさん:2010/12/10(金) 21:58:00 ID:sjy/0AkF
>>56
そのスペックで3級かぁ
まぁ、その辺が分水嶺みたいだけどね
60優しい名無しさん:2010/12/10(金) 22:00:20 ID:QJyW0pp2
>>56

うつ病以外の病名は無しですか?
bが一つある&dが一つもないからキツそう。
個人的に、abが一つもない状態じゃないと厚生2級受給は厳しいと思います。
自発的にできる項目があったらアウトなイメージが・・・
でも、日常生活能力の程度が(4)なら不服申し立てしてみてもいいかもですね。
個人的には難しいと思いますが、こればっかりはしてみないと分からないです。
61優しい名無しさん:2010/12/10(金) 22:04:28 ID:Ty9HUWga
>>56
不服申し立てから社労士に頼むのはいいけど、負けたときの費用どうすんの?
最初からの付き合いなら、そこまで含んでくれると思うけど。
62優しい名無しさん:2010/12/10(金) 22:06:39 ID:31oAQn+D
私も同スペック。
やっぱり3級かぁ。
63優しい名無しさん:2010/12/10(金) 22:40:59 ID:bkzw7HQ3
>>56
うつ病だと審査が厳しいのかな?

障害認定日:統失b2,c4(4)。労働能力なし、休職中。予後不良
請求時:統失c6(4)。労働能力なし、8ヶ月前に2年間の休職期間満了で退職。予後不良。
これで厚生2級で遡及も通ったよ。
64優しい名無しさん:2010/12/10(金) 22:51:45 ID:sjy/0AkF
>>63
入院歴はありますか?
65優しい名無しさん:2010/12/10(金) 23:00:15 ID:rMTlyOuF
同じスペックでも糖質と気分障害(鬱、躁鬱)では全然違うよ
66優しい名無しさん:2010/12/10(金) 23:09:02 ID:bkzw7HQ3
>>64
ないよ。
67優しい名無しさん:2010/12/10(金) 23:11:38 ID:qKyrakse
統合失調症と欝の違いって何?
68優しい名無しさん:2010/12/10(金) 23:22:31 ID:sjy/0AkF
>>67
厚生2級か3級かじゃないかな?
いや、そんなことが聞きたいんじゃないんでしょうけど

2ちゃんねるを見る限りでは、このへんのスペックで糖質は2級になってるぽいです
逆に、欝や躁鬱だと3級になってる
69優しい名無しさん:2010/12/10(金) 23:36:17 ID:mDBMwasA
>>63
俺もスペックほぼ同じだけど、病名が中等症うつ病エピソードだから申請がどうなるか。
このスレ見る限り厚生2級は無理かなあ…。(4)なんて選択肢の文章読むと2級に該当しそうなもんだけど。

あと、脳出血の手術跡による後遺症なので一生治らないと思われる、てんかんは意味ないっぽいし。
日本年金機構のパンフ読むと、てんかんはどう見ても最低3級だと思うのだが。
70優しい名無しさん:2010/12/10(金) 23:44:28 ID:YAnPCWNj
bとかcとか、どういう意味?
71優しい名無しさん:2010/12/11(土) 00:08:29 ID:xirhuk7w
気分障害でも厚生2級行けるよ!
知り合いはうつで2級通ってるからなー
遡及までもらってんぜ?!
まぁ結果がこなけりゃ何にも言えんorz
72優しい名無しさん:2010/12/11(土) 00:53:42 ID:TnvK0Faa
鬱病患者が増えてるから、昔と今の基準って違いそうな気が・・・。
申請者が増えてるだけで受給できる基準は変わらないって意見もあるけど
絶対に厳しくなってると思うんだけどなぁ・・・。
だって、生活能力が(4)なのに認定おりないなんて。

等質の人でも普通に会話できる人いるよね。
どこで判断してるんだろ・・・

自分自身では等質の妄想型だと思うんだけど、
医者には躁鬱って言われてる。
73優しい名無しさん:2010/12/11(土) 00:57:19 ID:D3mAOtZ7
>>72
(4)って、どういう意味?
74優しい名無しさん:2010/12/11(土) 00:59:53 ID:iuyxKHAq
>>56
前スレに書きこんだ者ですが
鬱 c5d1(4)で私は3級でした。

鬱に関しては審査が厳しくなっているのか・・・
56さんの結果も妥当な気がしますが。
75優しい名無しさん:2010/12/11(土) 01:12:40 ID:D3mAOtZ7
>>74
c5d1(4)ってどういう意味?
76優しい名無しさん:2010/12/11(土) 01:16:52 ID:UV1pEfq/
>>75
しつこいなw
診断書に書いてある>>4だよ
77優しい名無しさん:2010/12/11(土) 01:21:07 ID:tPIyGPwf
>>18
そううつでそんなスペックじゃ無理だろ。
良くて3級だろ・・・
てか入院もしてないのにダメに決まってんだろ。
78優しい名無しさん:2010/12/11(土) 01:27:56 ID:D3mAOtZ7
>>76
診断書にどういう項目が書いてあるの?
79優しい名無しさん:2010/12/11(土) 01:35:28 ID:tPIyGPwf
>>74
c5d1(4)で3級??
病名が鬱だからでしょうか?
2級じゃないとおかしいでしょ。
ところで審査する人は鬱と躁鬱は同じ病気と判断しているのでしょうか?
等質じゃないとどんなにスペック悪くても2級は無理っぽい。
80優しい名無しさん:2010/12/11(土) 01:43:31 ID:D3mAOtZ7
>>79
c5d1(4)って具体的にどういう状態?
81優しい名無しさん:2010/12/11(土) 01:56:46 ID:UV1pEfq/
>>78
abcdは「日常生活能力の判定」という項目
(4)は「日常生活能力の程度」という項目
を見てください
82優しい名無しさん:2010/12/11(土) 02:19:53 ID:cnuuLoEv
>>74
ざまー
俺は全く同じスペックで厚生2級
先月に通知が来た
83優しい名無しさん:2010/12/11(土) 02:24:00 ID:UV1pEfq/
>>82
よかったね
病名は?
予後とか就労能力は?
84優しい名無しさん:2010/12/11(土) 02:40:51 ID:hzjcoQD4
4 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 06:26:31 ID:6dpDfunp [1/4]

【基礎2級、最低ボーダーライン】

b1c5(4)
躁鬱
b3c3(4)
統合失調症
b5c1(4)

6 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 06:34:04 ID:6dpDfunp [3/4]
【厚生2級、最低ボーダーライン】

c6(4)
躁鬱
b1c5(4)
統合失調症
b2c4(4)

7 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 06:36:15 ID:6dpDfunp [4/4]
【基礎1級、最低ボーダーライン】
統合失調症
c3d3(5)
【基礎2級永久認定、最低ボーダーライン】
統合失調症
c6(4)
証書
http://valse1.web.fc2.com/601520.jpg
診断書の種類100
85優しい名無しさん:2010/12/11(土) 03:01:57 ID:mkiRgpiT
>>84
画像が見れなくなってます><
86優しい名無しさん:2010/12/11(土) 03:27:35 ID:hzjcoQD4
>>85
そりゃ、何ヶ月も前にスレに貼られたものだからな。
証書の画像はここでは大した意味はないと思う。
87優しい名無しさん:2010/12/11(土) 03:45:11 ID:cnuuLoEv
>>83
予後不明
労働は困難である
88優しい名無しさん:2010/12/11(土) 06:52:27 ID:bmMjwGHP
私(34歳)はうつ病で通院しています。そんな時、病院の待合室で彼と知り合いました。
彼(36歳)は統合失調症とのことです。半年ほど前、彼が泊まりにきて、夜だけでなく翌朝も
じゃれあっていたところ、彼が中出ししてしまいました。季節が変わり、妊娠がわかりました。

うつ病の私と統合失調症の彼との間に「子供」ができました。無事に出産できるかどうか、
そして、健康な子供に育つのか、そして、経済的にも不安でたまりません。それでも、
堕ろそうとは思いません。

こんな私たちですが、何か援助は受けることができるでしょうか?
いろいろな不安と、新しい命を授かった喜びの間で、揺れ動いています
89優しい名無しさん:2010/12/11(土) 06:54:24 ID:bmMjwGHP
私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。

「ゴムの中に出してぇ〜!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ〜!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。

でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。
90優しい名無しさん:2010/12/11(土) 06:56:16 ID:bmMjwGHP
彼は、妊娠を伝えてからも、会うたびに激しく求めてきます。
今までは、中出し3連発でしたが、妊娠中は少し控えたいので、

1発目は私の口の中で発射
2発目は私の胸で挟み発射
3発目は私に中出しで発射

というように、抑え気味にしています。

彼は、会うたびに激しく求めてくるので、性欲過多というかセックス依存症かもしれません。
それでも、彼に愛されているという充実感、そして、女の喜びをかみしめています。
91優しい名無しさん:2010/12/11(土) 09:00:56 ID:/dIKshlx
なんかここ人増えたよね
92優しい名無しさん:2010/12/11(土) 10:22:57 ID:z+973m+x
>>91
「勢い」の数値が
今メンヘル板で一番です
93優しい名無しさん:2010/12/11(土) 10:23:27 ID:z+973m+x
コピペの寄与も大きいでしょうがw
94優しい名無しさん:2010/12/11(土) 11:20:15 ID:Diud5xmc
自分の部屋で寝てたら母親から遅延詫び状の封筒を受取り眠気が吹っ飛んだ。開封するのが恐かったよー。まだ動悸が止まらん。申請は8月下旬。審査落ちなんて想像したくない。レキソタン飲もう。
95優しい名無しさん:2010/12/11(土) 12:26:49 ID:pF1PhqEH
障害状態確認届の提出期間が5年→3年になってしまった。
だんだん厳しくなっているのかなあ。
96優しい名無しさん:2010/12/11(土) 12:32:43 ID:pF1PhqEH
軽くなったと思えば気分も楽になった。
相変わらず俺はマイナス思考だなあ
97優しい名無しさん:2010/12/11(土) 13:39:13 ID:tPIyGPwf
>>74
なぜ同じスペックで2級と3級の人がいるの?
何を基準にしてるの?
鬱と躁鬱ではスペックが同じでも審査基準は違うの?
98優しい名無しさん:2010/12/11(土) 13:50:21 ID:jutPWLfm
>>97
単なる記号のチェックだけじゃなくて、診断書と申立書に書かれた内容によるんだろ。
99優しい名無しさん:2010/12/11(土) 13:51:19 ID:TnvK0Faa
>>97

重さでいうと、統合失調症>躁鬱>鬱
年々鬱患者増えてるから鬱は通りにくくなってる。
と、私の自己判断だけどそう思ってる。

厚生2級狙いだけど、永久認定は一回目だと無理だよね・・・。
100優しい名無しさん:2010/12/11(土) 13:55:25 ID:1QBfJF3m
うつ病で申請する人の中には、
自称うつの人もいるだろうから、
本当に年金が必要な人なのかどうなのか、
審査する側も慎重になってるんだろうね。
101優しい名無しさん:2010/12/11(土) 13:56:09 ID:tPIyGPwf
>>98
私の主治医は診断書スカスカだった。
スペックはそれなりに○がついてたけど。
とにかく字が大きくて更に汚い。小学生でも書けるレベル。
大丈夫かな?
102優しい名無しさん:2010/12/11(土) 13:58:07 ID:EzpIA2EG
記号で判断するだけなら
あんなA3のデカい診断書と申立書なんて要らんだろう
103ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/12/11(土) 14:46:34 ID:NSFBceCg
申立て書なんか、表がとりまでみっしり書いて、裏も使ったよ。
104優しい名無しさん:2010/12/11(土) 15:42:54 ID:uGhiK4JP
6月25日に申請した厚生年金証書がたった今届いた
スペックは糖質b4c2(3)労働困難、予後不明
で厚生年金3級でした診断書次回提出が24年12月なので
2年間ですね、結構厳しいんじゃないでしょうか?
105優しい名無しさん:2010/12/11(土) 15:47:57 ID:NOBbtQEw
>>70
a:キス
b:乳もみ
おのずとc、dもわかるだろ
106優しい名無しさん:2010/12/11(土) 15:48:14 ID:HHTp+wJ2
>>47
年金特別便を1億人に送って、年金記録に不備がないか確認を求められただろ?
たとえば申請した人があれに返事をだしていなかったら、
年金機構が、その人の年金記録に不備がないか調べたりでさらに手間取り、
さらに時間がかかると予想。
年金特別便には返事を出した方がいいね。
107優しい名無しさん:2010/12/11(土) 15:50:38 ID:NOBbtQEw
躁鬱病
b2c5(3)
予後良好
労働不明
入院歴有り
更新受かるでしょうか?
108優しい名無しさん:2010/12/11(土) 15:55:28 ID:esvu5y4U
>>95
病名は何だった?
109優しい名無しさん:2010/12/11(土) 15:57:03 ID:esvu5y4U
>>99
厚生には、永久認定はないよ
110優しい名無しさん:2010/12/11(土) 16:00:15 ID:/dIKshlx
クソスレになったな
俺はもう貰ってるからかまわんけどな
111優しい名無しさん:2010/12/11(土) 16:06:15 ID:HHTp+wJ2
Q 鬱病や躁うつ病はなぜ障害程度が低く見られるの?
  寝込んだり介助が必要だったり仕事もできないのに?

A 手足が無いような障害と違い、鬱病や躁鬱は治る見込みがある。
  足を骨折して歩けなくて車いす生活でも、治る見込みがあれば障害にはならん。
  一生車いす生活と見込まれる場合は障害となる。
  インフルエンザで苦しんで何もできず寝込んでる状態でも、
  治る見込みがあるのだから障害にはならん。
  視力が0.1を切っていても、メガネで矯正可能なら障害にはならん。
  同様に、薬を飲めばほぼ健常者のようになるんじゃ障害ではないし、
  今が苦しくて生活や仕事に支障があっても、治る見込みがあるんじゃ障害ではない。
  ただし、非常に重く長期にわたる鬱病や躁うつ病は、障害として扱うということ。
  だからどうしても軽めになるし、期間も1年ごとに更新だったり。
112優しい名無しさん:2010/12/11(土) 16:10:17 ID:6uKXhNsY
>躁鬱は治る見込みがある。

ダウト
大学の保健の授業やり直せよ。あ、体育選択ならすまない。
113優しい名無しさん:2010/12/11(土) 16:20:47 ID:1W9uxDBH
躁鬱なんて余裕で治るだろ
だから糖質と違って永久認定はない
114優しい名無しさん:2010/12/11(土) 16:54:46 ID:bmMjwGHP
私(34歳)はうつ病で通院しています。そんな時、病院の待合室で彼と知り合いました。
彼(36歳)は統合失調症とのことです。半年ほど前、彼が泊まりにきて、夜だけでなく翌朝も
じゃれあっていたところ、彼が中出ししてしまいました。季節が変わり、妊娠がわかりました。

うつ病の私と統合失調症の彼との間に「子供」ができました。無事に出産できるかどうか、
そして、健康な子供に育つのか、そして、経済的にも不安でたまりません。それでも、
堕ろそうとは思いません。

こんな私たちですが、何か援助は受けることができるでしょうか?
いろいろな不安と、新しい命を授かった喜びの間で、揺れ動いています
115優しい名無しさん:2010/12/11(土) 16:56:14 ID:bmMjwGHP
私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。

「ゴムの中に出してぇ〜!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ〜!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。

でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。
116優しい名無しさん:2010/12/11(土) 16:57:32 ID:bmMjwGHP
彼は、妊娠を伝えてからも、会うたびに激しく求めてきます。
今までは、中出し3連発でしたが、妊娠中は少し控えたいので、

1発目は私の口の中で発射
2発目は私の胸で挟み発射
3発目は私に中出しで発射

というように、抑え気味にしています。

彼は、会うたびに激しく求めてくるので、性欲過多というかセックス依存症かもしれません。
それでも、彼に愛されているという充実感、そして、女の喜びをかみしめています。
117優しい名無しさん:2010/12/11(土) 17:27:11 ID:7e1aRALz


審査は厳しくなっている。間違い無い!!



118優しい名無しさん:2010/12/11(土) 17:53:46 ID:q8DgaQVI
bbcbbbの(3)、基礎の2級いけますか?
119優しい名無しさん:2010/12/11(土) 17:59:25 ID:1W9uxDBH
釣り乙
120優しい名無しさん:2010/12/11(土) 18:54:26 ID:Pw2m/aJi
都内で良い社労務いますか?
121優しい名無しさん:2010/12/11(土) 19:23:54 ID:iuyxKHAq
>>82は釣りか

なんか11月から審査が厳しくなった的なことを別の場所で見たんだけど
本当なのかな?
122ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/12/11(土) 19:41:29 ID:NSFBceCg
毎年少しづつ通過出来てた人が、落ちていくらしいよ。聞いたのも何年も前だが、今もそうじゃね?
123優しい名無しさん:2010/12/11(土) 19:53:40 ID:1W9uxDBH
永久認定で更新のない俺は安泰だけどな
124優しい名無しさん:2010/12/11(土) 20:00:26 ID:cnuuLoEv
>>121
あほ?
本当だぜ
ここで嘘ついてどうすんだ
お前はそんなだから3級なんだよ
125優しい名無しさん:2010/12/11(土) 20:01:00 ID:UV1pEfq/
以前は2級頼む!!!って思ってたけど、最近は3級でもいいかなという気になってきている
126優しい名無しさん:2010/12/11(土) 20:21:06 ID:TnvK0Faa
>>118

厳しいと思います。
bばっかり&(3)なら厚生3級でも危うそう・・・。
せめて(4)以上じゃないと。
病名が糖質でも厳しそうだ。
127優しい名無しさん:2010/12/11(土) 20:40:11 ID:VDKDtVAg
うつ病で申請する人の中には、
自称うつの人もいるだろうから、
本当に年金が必要な人なのかどうなのか、
審査する側も慎重になってるんだろうね。
128優しい名無しさん:2010/12/11(土) 20:43:23 ID:8svQAEyD
>>125
俺も。何故かというと、3級なら軽い就労ならできるから。
昨年うつが酷くなって退職してニートなのだけど、そしたら急速にバカになった。
資格の本読んで勉強したり、本読んだり、体験学習に行っても駄目。
もちろん個人差があるだろうけど、わずかでも働いた方が俺の場合は良さそう。
129優しい名無しさん:2010/12/11(土) 21:05:47 ID:U0SrsWK8
審査請求に関して質問するとまったくの無反応なのはどうして?
お前ら意外と知識ないのか?
審査請求ってどのくらいで通知来るのか知りたくてしょうがない。
誰か答えてくれ。
130優しい名無しさん:2010/12/11(土) 21:08:14 ID:gwkTfrVN
審査請求なんて超レアケースじゃないか。
一発で通らなかったら普通諦めるだろ。
131優しい名無しさん:2010/12/11(土) 21:08:48 ID:jutPWLfm
>>128
俺は馬鹿にならないように、再就職には役に立たないけど簡単な資格の勉強を毎年3〜4つぐらい受けてる。
でも、集中力の欠如は如何ともしがたい。
132優しい名無しさん:2010/12/11(土) 21:26:01 ID:W7oZMIZC
今の病院と前の病院
障害認定日は前の病院
年金を知ったのが最近で、遡及申請もしたいのだけど、認定日頃は通院が難しくて、
認定日〜三カ月以内で一回しか診察に行けてないんだ
本当に体調のせいだったのか審査側には疑われるし、
一回の診察でのことをあのデカイ紙に書かないといけないことになる
ってその病院の元主治医が言ってて、難しいんじゃないかって
無理そうかなぁ…
あと、その前の病院でいちど診察を受けないとだめらしいんだけど(現在の様子を書く欄があるからって)
それは初耳で、本当に必要なのですか?
133優しい名無しさん:2010/12/11(土) 21:27:34 ID:UV1pEfq/
>>129
1年後に再申請か額改定請求がいいという話だよ
審査請求は個人でやったらほぼ100%通らないって感じらしい
134優しい名無しさん:2010/12/11(土) 21:52:11 ID:fyn4lrsL
>>129
ここの住人は、2級になるかどうかで一喜一憂してるやつらが集まってるんだ。
でもって、更新でビクビクしてるだけ。
審査請求のことなんて知識無くてあたりまえだYO。
だって、審査請求の経験がないんだもんw

135優しい名無しさん:2010/12/11(土) 22:39:31 ID:XfWLKT8T
主治医が働けないことが分かれば年金は出るはずだと言っているのですが・・
bbbabbの(2)で本当に2級通るの?
けん怠感がひどく、まともに歩くのも辛いんですが・・・
136優しい名無しさん:2010/12/11(土) 22:40:09 ID:UfBJF/d6
>>132
認定日〜三カ月以内で一回の時の診察カルテが全てですな
137優しい名無しさん:2010/12/11(土) 22:43:56 ID:pCDhjM5f
>>135
通院歴、入院歴、年齢、無職期間も教えてください(><)
138名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 22:52:15 ID:JkLH5tA6
>>135
健常者
年金じゃなくて失業保険の対象じゃないの?
139優しい名無しさん:2010/12/11(土) 22:57:15 ID:HHTp+wJ2
>>128>>131
勉強だけじゃだめで、金銭的利害関係のある他人とのやり取りが一番大事だと思う。
具体的には仕事をするのが一番のボケ防止。
140優しい名無しさん:2010/12/11(土) 23:47:19 ID:TnvK0Faa
>>135

そのスペックじゃ糖質でもキツイかと・・・
知人がそれぐらいのスペックで手帳申請したら3級だった。
年金は手帳より審査が更に厳しいから、2級は99%通らないと思う。
もしその診断書で2級が通ったら教えて欲しい。
141優しい名無しさん:2010/12/11(土) 23:52:30 ID:UV1pEfq/
>>135
なぜ放置するの?
釣りかな
142優しい名無しさん:2010/12/12(日) 00:32:23 ID:+HguF6O9
そんなに甘くないですよ。
等質じゃないと2級はダメだと思います。

主人が双極性障害でスペックが
c5d1
日常生活能力(4)、
予後不良
労働不能
3級でした。
当然無職です。
容体は皆さまが想像される以上に悪いと思います…

143優しい名無しさん:2010/12/12(日) 00:53:58 ID:e23lc3eC
>>136
ありがとう
こんなケースで通った人いるのかな
元主治医は自分が書いて通らなかった人はいないが今回のケースは無理かもしれないって
休みながらでもアルバイトもしていたし
現状診察の件は、本当に必要?そのお金がなくて
144優しい名無しさん:2010/12/12(日) 01:02:46 ID:9pdhB/BU
>>143
当時の状態をそのまま書かれたら無理でしょう。
バイトをしてたって部分がネック。
現状診察は必要ないと思う。
自分は認定日の当時の病院が遠方だったけど、
診断書を送ってそれに書いてもらって送ってもらった。
診断書代は現金書留で送ったから一度も実際に前の病院には行ってない。
145優しい名無しさん:2010/12/12(日) 06:10:32 ID:dZeIfie8
申請中だけど、金が続かなくなってきた。

通るか通らないかの前に、のどを通る食い物を買う金を
何とかしないと来月の家賃払うので精一杯。
年が明けたら・・・来年の春までもたないよ。やばい。

連絡来る前にバイトとかしてちゃ、もらう資格も無くなるかな?

医者の診断書では うつ病で、bが2 dが1 あとはcで、(4)

傷病手当もらってたけど1.5年でオワタ。良くならないまま、無理して働こうと失業手当もらって職探しに
挑戦した。

医者は無理すると悪化すると言っていたけど、「金がなきゃ飢え死にしそうで不安で恐ろしくて寝てもいられません」と
無理を言って週20〜30時間の短時間労働なら可能と書いてもらった。

でも職探ししても面接すら受けられない日々が続きそのうち失業手当も切れた。

焦ってますます無理して動き回ったのが致命的。今は風呂も入れず、秋からはとうとう寝たきり状態に悪化した。

失業手当もらう時の医者の就業可能の一筆が仇になってどうせ申請通らないだろうし
通っても2級は無理でせいぜい3級だろうし・・・

親も死んで借家だったから実家なし。兄弟・親戚とは付き合いなし

兄貴からは身内に精神病患者がいると解ったら困ると宣言された。

ほんともう死ぬしかないのかな。食えなくなるって事で死ぬ人きっと多いんだろうな。

50過ぎにこんな悲惨な日々が待っていようとはガキの頃は想像もしなかった。
146優しい名無しさん:2010/12/12(日) 06:39:16 ID:7gRlcV+H
>>145
生活保護をお勧めします
147優しい名無しさん:2010/12/12(日) 06:45:46 ID:+dw5/yHk
>>145

一刻も早く役所に行って生活保護の申請した方がいいと思います
148優しい名無しさん:2010/12/12(日) 07:38:25 ID:WOvxHQyx
    
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
149優しい名無しさん:2010/12/12(日) 07:49:58 ID:gUyZz55q
生涯年金生活☆
150優しい名無しさん:2010/12/12(日) 08:54:10 ID:uQnwE0Rc
>>143
医者の経験値による
俺なんか認定日前後は出稼ぎで社会保険付きで働いてて県内にすらいなかったのに厚生2級なんだぜ
病院都合で前の主治医の上司が診断書を全て代筆したから
怖くて封書を破れなくてスペック不明
今もマイペースでバイトしてる
そろそろ級落ちすると思うが
151優しい名無しさん:2010/12/12(日) 10:13:22 ID:f+EqVTXm
>>145
生保だね
つーかネットする余裕あるじゃん
152優しい名無しさん:2010/12/12(日) 10:25:34 ID:9EP6GXRc
【政治】基礎年金「国庫負担50%」財源、埋蔵金活用
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291703079/
153優しい名無しさん:2010/12/12(日) 11:13:14 ID:o5n9grNE
すいません、厚生3級の最高支給月額っていくらですか?
154優しい名無しさん:2010/12/12(日) 11:14:25 ID:e23lc3eC
>>144-150
ありがとうございます。
診察、やはり必要ないですよね…。現状を書く欄って…診断書は一種類しかないのにおかしなことを言うなと思いました。
ならばそれこそ遠方の人は申請できないことになり困りますよね。
診察1回分では難しいから現在の様子を見て補足する、という説明なら納得なんですが、上記理由なので妙に感じます。
経験値は非常にある先生だと思います。それ故、後ろ向きに念を押されるので、もう諦めます…。
というか診断書の費用しか用意してなくて診察の費用は所持していないから無理です。
155優しい名無しさん:2010/12/12(日) 11:16:15 ID:e23lc3eC
アンカー間違えました
>>144,150です、すみません
156128:2010/12/12(日) 11:32:27 ID:IHje+JjS
>>139
やっぱりそうだよね。前スレか何かでも、そういう話出ていた。
いくらうつはストレスが大敵とは言え、何か対外的な金銭的責任を少しでも負っていないと、やっぱり勘が鈍る。
157優しい名無しさん:2010/12/12(日) 11:33:10 ID:2pDBthkS
>>153

最高支給額の上限はない。
たくさん給料貰ってたなら、貰える金額も多い。
158優しい名無しさん:2010/12/12(日) 12:34:04 ID:QY0N9jCF
>>154
一度様子を見なくてはと言うのは前の医者の建前だと思うよ。
ぶっちゃけ、診断書を書く為だけ名前を貸すのが嫌というか、そんな医者がいるのも確かだし、
これを機にこっちに患者を引っ張ろうとする医者もいる。
一方、過去のカルテを元に、違う医者の患者の診断書を書いてくれる事務的な医者もいるし。(違法じゃない)
だから行けないならその事をちゃんと言った方がいいね。
159優しい名無しさん:2010/12/12(日) 12:47:57 ID:e23lc3eC
>>158
そんな感じかなと思います。
費用がないしそんな話は聞いた事がないと言っても、申請したいならいついつに診察に来て下さいとしか言いません。
あとはあなた次第です的な。
人生がかかっているから頼りにしたけど、事後〜だけで申請しようと思います。
ありがとうございました。
160優しい名無しさん:2010/12/12(日) 13:00:03 ID:Wh3CCBCu
>>157
だからかなあ
障害基礎は急激に厳しくなっているという気はしないけど、
障害厚生はすごく厳しくなってると思う
あと遡及があると厳しい気がする
161優しい名無しさん:2010/12/12(日) 14:26:54 ID:gUyZz55q
生涯年金生活☆
162153:2010/12/12(日) 15:34:54 ID:o5n9grNE
>>157さん、

ありがとうございました

自分で試算してみたけど、がんばって8万くらいでした(正しいかどうか?)
2級は無理だと思うので、せめて遡及が通ってくれないかしら
163優しい名無しさん:2010/12/12(日) 15:42:53 ID:LPXe8qkl
>>162
俺なんて5マンちょっとなのに
よっぽど高給取りだったんだな
164優しい名無しさん:2010/12/12(日) 15:44:33 ID:E4mKXD+g
厚生3級で8万てすごいな
年収にするといくらになるんだ?
165優しい名無しさん:2010/12/12(日) 15:44:58 ID:GzZYO5hr
>>162
3級で8万はすごい
300ヶ月以上働いてたの?
166優しい名無しさん:2010/12/12(日) 16:19:34 ID:9SyRL5bn
早漏でてんかんの発作持ちで射精異常なんですが。。。
どうにかなりませんか?
167優しい名無しさん:2010/12/12(日) 16:32:32 ID:gUyZz55q
生涯年金生活☆
168優しい名無しさん:2010/12/12(日) 18:22:11 ID:OB2xUvkJ
>>162
今何歳なんですか?
169優しい名無しさん:2010/12/12(日) 18:56:33 ID:7oSeuHU1
厚生年金3級だけだと食べていけないので、
在宅で内職したいんだけど、
そういうのが掲載されてるサイト、誰か知りませんか?
170優しい名無しさん:2010/12/12(日) 19:11:24 ID:Ek1Hrp7T
ないしょ
171優しい名無しさん:2010/12/12(日) 19:25:44 ID:Mx81jb44
>>169
ヤフオク
172153:2010/12/12(日) 21:26:47 ID:o5n9grNE
300ヶ月未満なので300ヶ月と考えて計算していいんですよね???

何か計算間違ってるような気がしてきた(汗
173優しい名無しさん:2010/12/12(日) 22:33:46 ID:2pDBthkS
>>172

300ヶ月未満の場合でも、認定されれば
300ヶ月と考える計算で合ってますよ。

3級で8万円は羨ましいです。
障害者になる前に真面目に働いて稼いだ人がやっぱり救われるんだなー。
174優しい名無しさん:2010/12/13(月) 00:56:01 ID:k+J0U+5R
月8万?
それとも2ヶ月で8万?

月8万だったら厚生2級の私と同じぐらい
3級でそれなら正直羨ましい


とっとと良くなって働きたい
175優しい名無しさん:2010/12/13(月) 01:18:41 ID:GG1HZKxM
今は鬱では3級もダメだと思います。

主人が双極性障害でスペックが
c5d1
日常生活能力(4)、
予後不良
労働不能
3級でした。
当然無職です。
容体は皆さまが想像される以上に悪いと思います…

176優しい名無しさん:2010/12/13(月) 01:49:58 ID:dcTaqxds
>>174
恐らく153は二ヶ月分を一ヶ月分と勘違いしてると思われ。
普通計算式は二ヶ月分を算出するようになってるからね。
177優しい名無しさん:2010/12/13(月) 01:56:25 ID:uOxA1QuN
>>174
それだけ高給取りだったわけで本人は収入の落差が激しくて大変じゃないかな
俺は二級でも働いてるよ
短期雇用は大丈夫みたいだ
178優しい名無しさん:2010/12/13(月) 02:08:41 ID:Bj+5tpn3
2級で258,800円(2ヶ月)って多いほうなのかなあ。
179優しい名無しさん:2010/12/13(月) 02:13:03 ID:ZaMKcBQQ
>>178
今何歳ですか?
180優しい名無しさん:2010/12/13(月) 02:16:38 ID:Bj+5tpn3
>>179
44歳
181優しい名無しさん:2010/12/13(月) 02:27:11 ID:oq9ZzAuD
なるほど〜 それなら頷けますね
182優しい名無しさん:2010/12/13(月) 03:37:16 ID:4tGZihYE
>>145です。
>>146 >>147 さん、ありがとう。
ずっと一人で部屋の天井眺めて過ごしているので、
何か反応があるだけで泣けてくる。

生保は今の自分じゃ耐えられないと思う。
退縮に追い込もうとした会社のやり方に迎合した社員達からの嫌がらせ・・・

このご時世、50代の転職は無理だと毎日耐えに耐えて鬱の泥沼にはまった身には
逃げ場所は今の部屋しかない。
医者以外の人と直面したり会話するのも苦痛。

生保は日常生活まで監視されてしまいそうだし、
誰か担当の人間が訪問するんだろうが、
応対して部屋に招き入れる勇気がないんだ。

それに外出も数少ない自分にとってネットだけが外界との接点だけど、色々規制があるようだし。
こんな時間に書き込みしてる時点でおわってるもんなあ。

障害年金受けられたら後はヒッソリと単純作業の工場の短時間バイトや短期バイトで補填して誰にも気づかれないようにヒッソリと生きられるかなあ・・・なんて夢見ていた。

夢は夢で終わるのだろうけど。


183優しい名無しさん:2010/12/13(月) 03:59:56 ID:4tGZihYE
>>145です。
自分の昨日の書き込みを改めて読んでビックリした!
あとはcなんて何故書いたんだろう?

自分で診断書みて、dが一杯あったからdの数ちゃんと覚えてるのに
間違ってかいている!!!

あれ間違って書いてると診断書みたら
正確には b1 c2 d3 の(4) だった。

どこ見て書いたんだろう?
こんな間違いもわからないなんてヤッパ頭ぼけてる。
バイトもダメかも。こんな脳みそじゃ終わってるわ。
184優しい名無しさん:2010/12/13(月) 04:20:42 ID:HiOpDTZh
>>172
計算のもとにした平均標準報酬月額なり平均標準報酬額を教えてくれれば
本当はいくらなのか計算できますけど、どうでしょう?
ざっくりとした計算なら、給料を月いくらもらってたかでも計算しますよ

>>176
http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htm
ここを見る限り、2ヶ月分単位でなんて出ませんが?
185優しい名無しさん:2010/12/13(月) 04:25:22 ID:HiOpDTZh
>>182
だいぶお悪いみたいですね
失礼ですが、これだけ読むと統合失調症の症状に見えるんですが、この話は医師にお話されていますか?

他の方も指摘されているとおり、まずは市役所なりに行って生活保護を申請されてはいかがでしょうか?
186優しい名無しさん:2010/12/13(月) 07:04:10 ID:2AEtTYi4
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害就労困難厚生三級月額五万円産休
187優しい名無しさん:2010/12/13(月) 07:22:03 ID:S/mt/oy0
>>182
制限は嫌、でも生活は保障されたいと言うのは虫が良過ぎるでしょ。
この際プライドは二の次、生保を検討した方がいいですよ。
まるで職差別をしながら仕事がないないと言ってる人みたい。
我儘と言うか何と言うか。
188優しい名無しさん:2010/12/13(月) 08:12:13 ID:uOxA1QuN
>>182
短期なら構わん
俺も厚生2級が決まる前に短期バイトしてたし決まった時なんか職業訓練やっとったが
遡及ガッポリいただいてしばらくしおらしくしてまた懲りずにバイトしとる
医者はやめれと言うとる
とりまどうせ年末までの仕事だし
年末になったら血ヘド吐いて医者がカルテに「働けども続かず、就労不可能」と書くようプロシージャー取るつもり
189優しい名無しさん:2010/12/13(月) 09:25:59 ID:weRHf5L0
6年くらい受給してるけど毎回毎回提出日は2年
これは伸びないの?
190優しい名無しさん:2010/12/13(月) 09:28:26 ID:9hNdgiKr
>>189
病状による
191優しい名無しさん:2010/12/13(月) 10:00:28 ID:YQDZBRXd
>>177
二級でもでも正当に働けるんだ。羨ましい。
俺は既に退職していて障害年金申請中だけど、できれば少しでも働きたい。
今度、昨年までいた会社の人事の人と、同じ会社を辞めて社労士になった人と
3人で会うのだけど、何とか上手くいけば良いのだが。
192優しい名無しさん:2010/12/13(月) 10:29:35 ID:waY+IGkX
基礎年金二級を申請するのですが、基金訓練を受けることになりました。
申立書には、基金訓練のこと書いた方がいいですか?
給付金が所得になるみたいだし、働いたようにみられるのでしょうか?
わずか三ヶ月ですが。
193優しい名無しさん:2010/12/13(月) 11:59:03 ID:vQkMC8So
高卒から無職の22歳ですが、社会復帰を強く意識した日から今日まで一週間、鬱のような症状が長く続いていて苦しいです。
食欲がない、吐き気、胃の辺りの違和感、何もする気が起きず、夜寝ようとしても漠然とした不安で動悸が酷く、1、2時間ごとに
目が覚めてしまいます。 もし病院で鬱病と診断されても、無職無収入で年金を一切払っていないので、障害年金を申請できない
と思います。 どうすれば申請できるようになりますか?
194ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/12/13(月) 12:15:07 ID:yWZM+LLQ
政治家のように都合の悪い事は記憶から抹消しな
195優しい名無しさん:2010/12/13(月) 12:24:01 ID:znT4M4Nj
>>193
>>社会復帰を強く意識した
意識することがよくない。自分で自分にプレッシャーかけてどーすんのYO。

>>無職無収入で年金を一切払っていないので、
借金してでも今月から払うしかない。そして来月初診日を作る。

>>どうすれば申請できるようになりますか?
うつと診断されても、初診日から1年半たたないと申請できないよ。orz
196優しい名無しさん:2010/12/13(月) 12:25:43 ID:l9j3Ld98
由緒正しきコピペだよそれ
197優しい名無しさん:2010/12/13(月) 12:38:07 ID:wwTzWd8H
あと二日ですな
198優しい名無しさん:2010/12/13(月) 13:04:30 ID:RQjgnIld
>>195
あんたのレスに感動した!何かを持ってる!
199優しい名無しさん:2010/12/13(月) 13:27:54 ID:2AEtTYi4
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害就労困難厚生三級月額五万円産休
200優しい名無しさん:2010/12/13(月) 13:35:08 ID:uOxA1QuN
>>192
書いたら落ちやすくなるかと
基金訓練は毎日やるし雰囲気悪いしで精神的には下手なバイトよりキツイとされるやつだぞ
申請書の日付を訓練合格日の前にしちまえ
書かなくても嘘じゃなくなるから
201優しい名無しさん:2010/12/13(月) 13:48:32 ID:GG1HZKxM
診断書に無職って書いてもらって、本当は働いてたらばれるの?
202優しい名無しさん:2010/12/13(月) 13:58:22 ID:yCMKYOXh
>>201
ばれるも何も、ちゃんと書類上オッケーにしてあれば大丈夫なんだとか。
審査する人は書類しか見ないんだからとケースワーカーさんに言われたので、
俺はおおげさに何でも書いた。
203優しい名無しさん:2010/12/13(月) 14:01:51 ID:RQjgnIld
>>202
マジで、本当のこと書き込まないことw
204優しい名無しさん:2010/12/13(月) 14:08:55 ID:GG1HZKxM
>>202
審査の時、裏で所得とか確認しないのかな?
大丈夫なの??

205ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/12/13(月) 14:41:51 ID:yWZM+LLQ
198 持ってるのは障害者手帳ぐらいじゃない?
206優しい名無しさん:2010/12/13(月) 15:20:17 ID:tBC6Pd9o
自分は働きたいと医者に言ったら「駄目」と言われたよ。
相方にはリハビリしないと駄目だなって言われた。
結婚してるから相方の収入と障害年金あわせたら
世のサラリーマンの平均年収以上になるけど、
ちっとも幸せじゃない。
入院経験もあるし・・・健康だった体と精神に戻りたいよ。
輝いてた自分を忘れてしまった。
お金があろうが、引きこもりだからネットぐらいしかすることない。
207優しい名無しさん:2010/12/13(月) 16:16:10 ID:Su6DCIVn
更新の結果が半年たっても来ないんだけど
落ちたのかな
208優しい名無しさん:2010/12/13(月) 16:37:39 ID:waY+IGkX
>>200

ありがとうございます。
基金訓練のことは書きません。
医者の診断書がかなり遅れていて来年になり、訓練が今週からで先になります。
所得も調べられないでしょうし、何も書かないでおきます。
209優しい名無しさん:2010/12/13(月) 17:02:14 ID:kMKXpXUB
>>207
去年くらいまでは落ちた時はすぐ通知が来るという書き込みが多かったけどね
今は半年待ちはざらじゃないの?
210優しい名無しさん:2010/12/13(月) 17:27:13 ID:U4i06K2E
>>201
その職場で厚生年金とか入ってたらバレます。
211優しい名無しさん:2010/12/13(月) 17:39:55 ID:pdR3Ibzl
障害年金は就職に影響しますか?
212優しい名無しさん:2010/12/13(月) 18:00:15 ID:L0a2At3X
>>204
国民総背番号制が導入されたら影響あるかも
納税とか社会保障とか一括りで管理されちゃうからね
2級以上+バイト生活するなら今のうち

<国民番号制>導入へ 活用範囲は税・社会保障に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101203-00000032-mai-pol
213優しい名無しさん:2010/12/13(月) 18:10:41 ID:XA7hQGdb
生活保護考えるぐらいなら金持ってないんじゃない?

830 名前:在日[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 10:38:24 ID:9yHtwhVv
みんなで国を滅ぼそうぜ
韓国万歳
俺は生活保護はさすがに恥辱だから
親の全財産使い切って終えるからな
日本なんて滅んでしまえ
来年も猛暑頼むよ

生活保護とか障害年金とか Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1279314209/
214優しい名無しさん:2010/12/13(月) 18:34:51 ID:zhAwmKiP
>>206
医者はみんなそう言うよ。
俺もまだ早いと言われたが働いてる。
215優しい名無しさん:2010/12/13(月) 18:54:10 ID:H95cU2O/
>>192
社会保険事務所に聞いてみたことあるが、
給付金は所得とは見ないらしいよ。
でも、2級で職業訓練行ってるなら、
次は3級になるかもな
216優しい名無しさん:2010/12/13(月) 20:16:12 ID:hO7ryCpx
>>212
既に住基ネットで所得は把握されてるよ。
217優しい名無しさん:2010/12/13(月) 20:28:43 ID:L0a2At3X
>>216
それって縦割りで紐付けしてるんじゃなかったっけ?
今回の国民総背番号制って横串でも参照出来るようになってる制度だった気ガス
住所、氏名、保険加入状況、納税額、社会保障を一括で管理されちゃうと
手帳や年金の審査にも関係してくるような、、、悪い予感がする、、、
218優しい名無しさん:2010/12/13(月) 20:41:31 ID:itC5cwbE
そのうち国民の額にバーコードの刺青が義務付けられる
219優しい名無しさん:2010/12/13(月) 20:47:05 ID:LMcDduGY
>>218
肩にバーコードだろ。80年代風サイバーパンクでは。
220優しい名無しさん:2010/12/13(月) 20:53:56 ID:hO7ryCpx
>>217
うん。まあそうなんだけどさ。
これ以上制度について知りたかったらググってください。
何でもそうだけど、正直に申告するのが一番本人にとって得だと思います。
221優しい名無しさん:2010/12/13(月) 21:23:48 ID:8ZXVCTgY
2級で38万5千円もらってます。内訳は21万円が厚生で17万5千円が基礎です。
ごめんなさい。
222優しい名無しさん:2010/12/13(月) 21:32:29 ID:waY+IGkX
ケースワーカーさんが、基礎年金二級でも、アルバイトで働くのを勧めてましたよ。
少ない年金で働かなきゃやっていけないでしょうと当然のように。
主治医も基礎年金二級なら、働きなさいと言ってます。
二十歳前の障害で事後重症だから大丈夫だと?
223優しい名無しさん:2010/12/13(月) 21:36:00 ID:bZQzQTGP
2級なら働くのが普通
224優しい名無しさん:2010/12/13(月) 21:39:33 ID:6Cs5wRa7
A:2級なら働くのが普通
B:二級で働いていると次回更新で通らない可能性有り
A+B→?

抜け道は障害者就労/アルバイトってことかね?
225優しい名無しさん:2010/12/13(月) 21:43:55 ID:92WTP2gv
永久認定で障害者枠で働く
これ最強
226優しい名無しさん:2010/12/13(月) 21:49:16 ID:LiHmMAkM
身内とか知りあいのところで働いて
収入を役所に知られなければ一番良いんだけどね
227優しい名無しさん:2010/12/13(月) 21:51:43 ID:UjaUJOOI
>>222
バイトやって続けられるようならば、どんどん時間を増やしていって
フルタイムくらいでも大丈夫ならば、障害年金は更新の必要なしとみなして
以後、診断書を(通るようには)書かない、という意味じゃないのかなぁ?
228優しい名無しさん:2010/12/13(月) 22:10:56 ID:waY+IGkX
>>227

仕事は一般のフルタイムで働いてましたが、長くて二年しか続いたことがありません。
体調が悪くて、休む日も何度かあったり。
時間を短くしてもらったり。
アスペルガーで人間関係の困難もあり、転職ばかりで就労困難です。
229優しい名無しさん:2010/12/13(月) 22:19:36 ID:waY+IGkX
>>215

基金訓練後は、障害者枠で働く予定です。
ハローワークと障害者職業センターにジョブコーチつけてます。
基礎年金二級の申請を話したら、障害者枠の事務職のフルタイムを勧められています。
ハローワーク担当は、二級に影響ないと言ってます。
230優しい名無しさん:2010/12/13(月) 22:27:56 ID:LfkhgbL3
>>228
それよりなぜ事後重症で裁定請求?
アスペだったら遡及も通る可能性有るのに…。
(僕の読み間違いならスマソ。)
231優しい名無しさん:2010/12/13(月) 22:28:35 ID:O18ildDA
厚生年金も自分のアホさ加減に気付かないのかね
働いても年金貰えるようにすれば、
みんな徐々に社会復帰して、
いずれは年金停止できるくらいまで社会復帰できる奴は多いだろ
そんなに年金漬けにしたいのかね
232優しい名無しさん:2010/12/13(月) 22:43:51 ID:gawR6CNu
>>230
認定日(20歳〜20歳三カ月)に通院してなかったように読める。
233優しい名無しさん:2010/12/13(月) 22:49:30 ID:waY+IGkX
>>230

主治医と相談しましたが、アスペでも遡及は難しいからやめようとのことです。
躁鬱病をメインにします。
234優しい名無しさん:2010/12/13(月) 23:06:42 ID:VZOwkrLr
障害年金の診断書を書いて貰いたいけど、生活が出来ないので失業保険の申請も書いてもらいたいです
うつで手帳が3級なので年金は微妙ですが
何か良い方法ありますか?
235優しい名無しさん:2010/12/13(月) 23:22:24 ID:A9PzAmMm
来月が初支給…
遡及待ち遠しい。
救われた気分


双極@基礎二級
236優しい名無しさん:2010/12/13(月) 23:27:39 ID:tBC6Pd9o
>>234

手帳が3級でも年金が2級になることもある。
医者の書く年金の診断書次第。
生活できないなら、生活保護は駄目なの?
手帳持ちなら、健常者よりは貰いやすいと思うけど。
237優しい名無しさん:2010/12/13(月) 23:30:52 ID:t4GPJ7Pl
いいなぁ。私は遡及を面倒がられて出来なかったから先が真っ暗だよ。
まともに働けたらそれが一番いいけど。
238優しい名無しさん:2010/12/13(月) 23:34:51 ID:GG1HZKxM
>>235
双極で基礎二級もらえるの?
スペックは??


239優しい名無しさん:2010/12/13(月) 23:37:23 ID:710jR18p
>>229
>ハローワーク担当は、二級に影響ないと言ってます。

ハローワークの担当者は障害年金対しては素人だから、
年金事務所の担当者に聞いた方がいい。
240優しい名無しさん:2010/12/13(月) 23:58:27 ID:LOekggWl
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)             |
      | /         )             |
      |ミ/  ー◎-◎- )             |
     |∴    (_ _) )             |
     |∴ ノ  3  ノ             |
      ヽ       ノ              |
        ノ    ))                 |
     /  | |   / |                |
    /   | |  / | |               |
    /   l | /  | |               |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      @        \
    `ー、、___/`"''−‐"    I  D        \
                                 \


あと五日か・・・
241優しい名無しさん:2010/12/13(月) 23:59:42 ID:DHzI+Ngd
エンジェル・ダストのブログで
勉強してこい。
242優しい名無しさん:2010/12/14(火) 00:02:45 ID:IXlKlUds
等質でa1c4d1(3)仕事不可ですが
厚生2級は通りますか?
243優しい名無しさん:2010/12/14(火) 00:07:58 ID:/bsy6BxZ
aがあって(3)で厚生2級とな
いくら等質でも厳しいんじゃないの
244優しい名無しさん:2010/12/14(火) 00:57:41 ID:pK+nyKZf
>>242
主治医は2級もらえるって言っているの?
たぶん、3級もらえるように書いた診断書だと思う
245優しい名無しさん:2010/12/14(火) 01:34:32 ID:tsII9TPt
障がい者改革会議、現状認識に関係省庁と隔たり

 内閣府の「障がい者制度改革推進会議」は12月13日、28回目の会合を開き、事務局が前回示した
「障害者制度改革の重要方針について」(第二次意見)の素案に対して関係省庁から寄せられた
「実施・検討に当たっての留意点」を参考に、第二次意見の取りまとめに向けた議論が進められた。
委員からは、同会議の障害者に関する現状認識と、関係省庁が留意点として示した内容に隔たりがあると指摘する声が多数出た。

http://www.cabrain.net/news/article/newsId/31420.html
246235:2010/12/14(火) 04:37:01 ID:NcJ8v3J4
>238
スペックは忘れた。
ただ8月に申請して最近証書届いた。
もう申請書の内容なんか忘れたよ…
あのときは夢中だったから、よく覚えてない。
医者からは、通るか微妙だねって言われていたので
通らないと思っていたからビックリ
就労不可とは言われてたけどアルバイト点々としてた気がする。
247優しい名無しさん:2010/12/14(火) 05:11:14 ID:TEpWO1R8
最近ほんとに更新時の審査厳しくなってるらしいね
うつで厚生2級だった知り合いが3級に等級落ちした話を聞いたときはびびった
俺来年1月が更新なんだ落ちたらどうしよう((;゜Д゜)ガクガクブルブル
248優しい名無しさん:2010/12/14(火) 05:13:39 ID:mq7TAwLO
>>246
自分のスペックは、知っておいたほうがいいよ。
主治医のカルテの間にコピーがはさんであるから
それを、コピーして保存してると役に立つ。
他の書類もだがね。これから、すべてです。
249優しい名無しさん:2010/12/14(火) 06:36:28 ID:gviHf7ap
落ちて当たり前ぐらいに考えておかないとこの先辛いぞ
250優しい名無しさん:2010/12/14(火) 06:52:12 ID:LrEzf23Q
心配しなくても申請して不受理になる人の割合はすごく小さい
申請すれば大抵通る
251優しい名無しさん:2010/12/14(火) 07:04:11 ID:0JNg8QGv
ちゃんと通院してて更新で落ちる奴いるのかな?
252優しい名無しさん:2010/12/14(火) 07:07:29 ID:f4Ovtpe9
通院が功を奏して症状が良くなっていけばいつかは…
逆に固定してたり悪化してるなら落ちるとは思えない。
253優しい名無しさん:2010/12/14(火) 07:14:56 ID:gybuZBu5
>>251
医者からは、ちゃんと通院していれば、よほど良くならない限りは
更新で落ちることはないと言われたよ
254優しい名無しさん:2010/12/14(火) 08:19:35 ID:/gAOOVYv
基礎2級、受給8年、更新3回目で、病名統失、転帰不変、b4c2(3)
の診断書で永久認定のハガキが来ました。
255優しい名無しさん:2010/12/14(火) 09:05:16 ID:ANsn+FYG
私(34歳)はうつ病で通院しています。そんな時、病院の待合室で彼と知り合いました。
彼(36歳)は統合失調症とのことです。半年ほど前、彼が泊まりにきて、夜だけでなく翌朝も
じゃれあっていたところ、彼が中出ししてしまいました。季節が変わり、妊娠がわかりました。

うつ病の私と統合失調症の彼との間に「子供」ができました。無事に出産できるかどうか、
そして、健康な子供に育つのか、そして、経済的にも不安でたまりません。それでも、
堕ろそうとは思いません。

こんな私たちですが、何か援助は受けることができるでしょうか?
いろいろな不安と、新しい命を授かった喜びの間で、揺れ動いています
256優しい名無しさん:2010/12/14(火) 09:06:31 ID:ANsn+FYG
私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。

「ゴムの中に出してぇ〜!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ〜!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。

でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。
257優しい名無しさん:2010/12/14(火) 09:07:54 ID:ANsn+FYG
彼は、妊娠を伝えてからも、会うたびに激しく求めてきます。
今までは、中出し3連発でしたが、妊娠中は少し控えたいので、

1発目は私の口の中で発射
2発目は私の胸で挟み発射
3発目は私に中出しで発射

というように、抑え気味にしています。

彼は、会うたびに激しく求めてくるので、性欲過多というかセックス依存症かもしれません。
それでも、彼に愛されているという充実感、そして、女の喜びをかみしめています。
258優しい名無しさん:2010/12/14(火) 10:06:54 ID:AdR2wWom

1. Posted by prac 2010年12月11日 14:13
こんにちわ

9万円の買い物とはすごいですね。僕は年金3級で、2ヶ月で9万9千円ですから、9万円も買ったら破綻します。

まぁ、お金がなくなったら、嫌でも節約生活ができるようになりますよ。(解決になってないかもしれませんが)

2. Posted by エンジェル・ダスト 2010年12月11日 14:50
pracさん
259優しい名無しさん:2010/12/14(火) 12:34:48 ID:/hHhhyTP
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
260優しい名無しさん:2010/12/14(火) 12:51:49 ID:BOE7tGJo
はい
もらえます

膣内射精障害でも
もらえます
261優しい名無しさん:2010/12/14(火) 13:03:23 ID:Lq/3q/IY
>>142とか
小さいクリニックだと審査が厳しくて
入院施設のある大きい病院とかだと審査が甘くなる事はないの?
262優しい名無しさん:2010/12/14(火) 14:02:32 ID:I31SaQB5
>>261
ありえません!断言してもいいですよ。
入院経験がありません、
入院設備がないだけだけど・・
更新継続して、10ぐらいになるけど。
263優しい名無しさん:2010/12/14(火) 14:03:44 ID:zNNRfBMr
>>216
住基ネットは、名古屋市の河村たかし市長が離脱した。
国民総背番号から抜けたいなら、名古屋市に引っ越せ。
障害者保護も手厚い。
264優しい名無しさん:2010/12/14(火) 14:18:20 ID:gwbVxx+e
>>261
病名は?
入院歴って重要じゃないのですか??
265優しい名無しさん:2010/12/14(火) 15:01:12 ID:ANsn+FYG
私(34歳)はうつ病で通院しています。そんな時、病院の待合室で彼と知り合いました。
彼(36歳)は統合失調症とのことです。半年ほど前、彼が泊まりにきて、夜だけでなく翌朝も
じゃれあっていたところ、彼が中出ししてしまいました。季節が変わり、妊娠がわかりました。

うつ病の私と統合失調症の彼との間に「子供」ができました。無事に出産できるかどうか、
そして、健康な子供に育つのか、そして、経済的にも不安でたまりません。それでも、
堕ろそうとは思いません。

こんな私たちですが、何か援助は受けることができるでしょうか?
いろいろな不安と、新しい命を授かった喜びの間で、揺れ動いています
266優しい名無しさん:2010/12/14(火) 15:02:32 ID:ANsn+FYG
私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。

「ゴムの中に出してぇ〜!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ〜!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。

でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。
267優しい名無しさん:2010/12/14(火) 15:03:49 ID:ANsn+FYG
彼は、妊娠を伝えてからも、会うたびに激しく求めてきます。
今までは、中出し3連発でしたが、妊娠中は少し控えたいので、

1発目は私の口の中で発射
2発目は私の胸で挟み発射
3発目は私に中出しで発射

というように、抑え気味にしています。

彼は、会うたびに激しく求めてくるので、性欲過多というかセックス依存症かもしれません。
それでも、彼に愛されているという充実感、そして、女の喜びをかみしめています。
268ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/12/14(火) 15:30:03 ID:sE/fUPYC
ずっと、ばどりんは何かを持ってると言われたが、ようやく気づきました。それは障害者手帳です。
269優しい名無しさん:2010/12/14(火) 16:14:40 ID:tsII9TPt
細川厚生労働相は14日午前の閣議後の記者会見で、2011年度の公的年金支給額に関し、
「物価が下がり、現役世代の賃金が下がっており、法律通りに下がることはやむを得ない」
と述べ、引き下げることになるとする見通しを示した。

公的年金は、年間の消費者物価の変化を給付額に反映させる「物価スライド」の仕組みを
採用しており、10年の全国消費者物価指数(生鮮食料品を含む)は基準となる05年を
下回る見通しとなっている。
ただ、民主党内には高齢者の負担増に懸念が強く、
「政治判断で税金を投入してでも、支給額を据え置くべきだ」という声も出ている。

法律通りに引き下げる場合、下げ幅は0・3%程度となる見込みだ。
国民年金(基礎年金)の受給者で月約160円の減額となる。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101214-OYT1T00399.htm?from=top
270優しい名無しさん:2010/12/14(火) 16:48:31 ID:Q9lJsa/T
年金、今より少なくなるんだね。。
ますます年金だけでは暮らせませんね。
例え6.7万パートやバイトをしたら切られるの?
271優しい名無しさん:2010/12/14(火) 17:29:16 ID:xqTbl3lq
明日は振込日ですね。
272優しい名無しさん:2010/12/14(火) 17:35:23 ID:33JcX8so
>>271
明日はデイケアのメンバー殆ど居なくなるww
みんなATMへゴーだってさww
273優しい名無しさん:2010/12/14(火) 17:39:27 ID:tsII9TPt
>>271
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)             |
      | /         )             |
      |ミ/  ー◎-◎- )             |
     |∴    (_ _) )             |
     |∴ ノ  3  ノ             |
      ヽ       ノ              |
        ノ    ))                 |
     /  | |   / |                |
    /   | |  / | |               |
    /   l | /  | |               |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      @        \
    `ー、、___/`"''−‐"    I  D        \
                                 \
明日か・・・

ほんときつい・・・


国の機関はなにをやっているんだ・・・
274優しい名無しさん:2010/12/14(火) 18:14:47 ID:jWlGRbHY
厚生で永久認定の人って本当にいないの?
基礎しかみた事ないんだけど・・・
275優しい名無しさん:2010/12/14(火) 18:45:04 ID:C2EZ0ez1
オレ統失で3回連続厚生2級3年更新
276優しい名無しさん:2010/12/14(火) 18:59:22 ID:tsII9TPt
■■労働者は第二の加藤さん引寺さんを必要としています。■■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 東証一部上場の建設会社「新興プランテック」の千葉事業所に勤務する男性=当時(24)=が、
平成20年11月に自殺し、今年9月21日に千葉労働基準監督署から労災認定を
受けていたことが14日、分かった。労働基準法では1カ月の残業時間の上限を45時間としているが、
建設業は同法の適用除外となっており、男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで
残業を可能とする協定を結んでいた。男性の弁護士は同日、厚生労働省に対し、長時間労働を
放置している現状を改善するよう求める要請書を提出した。
 男性の弁護士などによると、男性は同社で勤務していた20年11月11日朝、自宅トイレで
練炭に火をつけ、一酸化炭素中毒で死亡した。男性は同年1月に新しい現場に異動してから
月100時間以上の残業が常態化、7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の
強迫性障害と診断を受けていた。
 厚労省によると、労基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。
しかし、建設業は業務が天候に左右され、時期によって繁忙期が異なることなどから同法の
適用から外されている。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101214/crm1012141734011-n1.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――

問題が四つ

@厚生労働省に対し、長時間労働を放置している現

A男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで残業を可能とする協定を結んでいた。

B7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の強迫性障害と診断を受けていた。

C基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。しかし、建設業は業務が天候に左右され、
 時期によって繁忙期が異なることなどから同法の適用から外されている。

277優しい名無しさん:2010/12/14(火) 19:13:39 ID:y8smPZBQ
みなさん、
年金申請の際、社労士に頼んでますか?それとも、自力ですか?
278優しい名無しさん:2010/12/14(火) 19:23:03 ID:5RX7kC+q
>>277
「障害年金の受給ガイド」っていう本とWebを見て、自力で必死に書いた。
年金事務所への申請も自分でいった。
今考えるとよくそんな気力があったと思う。
279優しい名無しさん:2010/12/14(火) 19:31:07 ID:pK+nyKZf
>>277
俺はネットで少し情報を仕入れて、自力で書いたよ
むしろ情報は申請し終わってから仕入れまくってるよw
280優しい名無しさん:2010/12/14(火) 19:36:23 ID:5FCwlEqF
今日申請に行ったら、初診日11ヶ月前に未納があり、納付要件を満たさなかったので、申請出来ない事になりました。

初めに相談した時に、見落とされてたみたいでしたよ…

診断書も2枚書いてもらって、一生懸命に必死で申立書も1ヶ月かけて書いたのに…

皆さんもこんな大どんでん返しにならないように、自分の納付状況はきちんと確認してくださいね。

さぁて、働けないけど仕事さがしますよ。
281優しい名無しさん:2010/12/14(火) 19:46:45 ID:DoMt2YiS
>>182
短期なら構わん
俺も厚生2級が決まる前に短期バイトしてたし決まった時なんか職業訓練やっとったが
遡及ガッポリいただいてしばらくしおらしくしてまた懲りずにバイトしとる
医者はやめれと言うとる
とりまどうせ年末までの仕事だし
年末になったら血ヘド吐いて医者がカルテに「働けども続かず、就労不可能」と書くようプロシージャー取るつもり
282優しい名無しさん:2010/12/14(火) 19:49:14 ID:MZibvAfS
■■労働者は第二の加藤さん引寺さんを必要としています。■■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 東証一部上場の建設会社「新興プランテック」の千葉事業所に勤務する男性=当時(24)=が、
平成20年11月に自殺し、今年9月21日に千葉労働基準監督署から労災認定を
受けていたことが14日、分かった。労働基準法では1カ月の残業時間の上限を45時間としているが、
建設業は同法の適用除外となっており、男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで
残業を可能とする協定を結んでいた。男性の弁護士は同日、厚生労働省に対し、長時間労働を
放置している現状を改善するよう求める要請書を提出した。
 男性の弁護士などによると、男性は同社で勤務していた20年11月11日朝、自宅トイレで
練炭に火をつけ、一酸化炭素中毒で死亡した。男性は同年1月に新しい現場に異動してから
月100時間以上の残業が常態化、7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の
強迫性障害と診断を受けていた。
 厚労省によると、労基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。
しかし、建設業は業務が天候に左右され、時期によって繁忙期が異なることなどから同法の
適用から外されている。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101214/crm1012141734011-n1.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――

問題が四つ

@厚生労働省に対し、長時間労働を放置している現

A男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで残業を可能とする協定を結んでいた。

B7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の強迫性障害と診断を受けていた。

C基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。しかし、建設業は業務が天候に左右され、
 時期によって繁忙期が異なることなどから同法の適用から外されている。
283優しい名無しさん:2010/12/14(火) 20:07:02 ID:7++cP1/Q
遡及落ちた・・
審査請求の際って社労士に頼んだ方がいいのかな?
284優しい名無しさん:2010/12/14(火) 20:09:46 ID:xswlx6A4
>>283
労務士に頼んでも落ちるもんは落ちる
285優しい名無しさん:2010/12/14(火) 20:21:55 ID:5RX7kC+q
>>283
自分で書いて申請したけど、遡及は3級で通った。
働いていたけどボロボロだったことを必死にアピールしたのが効果あったのか?
現状認定は2級で通った。
286優しい名無しさん:2010/12/14(火) 20:24:14 ID:pK+nyKZf
>>283
>>285
スペックはどんなもんでしたか?
287優しい名無しさん:2010/12/14(火) 20:43:53 ID:TwOZVF/Z
>>273
むしろお前が何でそんな無茶な生活をしてるんだw

まぁ俺もこの二ヶ月で借金6万しちゃったけど
明日一括で返すんだ…

そしてまた支給日までにカネが足りなくなって借金
利息を良いように取られてるばかりのカモですよね
負の連鎖を断ち切りたい…

2月の支給まで安売りのもやしと納豆で乗り切ってみよう…
288優しい名無しさん:2010/12/14(火) 20:52:26 ID:6mfJ1Sat
小麦粉買ったほうがいいよ。万能。
289285:2010/12/14(火) 21:06:25 ID:5RX7kC+q
>>286
一年半時:b3c3(4)
直近:b2c2d2(4)
290優しい名無しさん:2010/12/14(火) 21:12:30 ID:pK+nyKZf
>>289
ありがとうございました
病気は糖質ですか?
遡及はちょっと厳しいと思いますが、2ちゃんねる情報通りですね
291優しい名無しさん:2010/12/14(火) 21:47:17 ID:0Ew/B7Td
質問です。
厚生年金と基礎年金どう違うのですか?
また、どちらが通りやすいなどありますか?

因みに私は基礎年金を紹介されました。
292優しい名無しさん:2010/12/14(火) 22:03:14 ID:pK+nyKZf
>>291
前にも同じ質問しなかったですか?
よくある質問なのかな?

厚生年金のほうがたくさんお金をもらえます。あと、通りやすさは
厚生3級>>>基礎2級>>厚生2級
という感じです

基礎年金を紹介されたのは年金事務所ですか?
なら、確実に基礎なんですけどね
医者とかだと、厚生に加入してたとしても基礎だと思われてたりするので
まぁ、基礎年金と厚生年金の違いが分からないくらいだから、多分、基礎なんでしょう
293優しい名無しさん:2010/12/14(火) 22:08:43 ID:0Ew/B7Td
>>292レスありがとうございます。

発病時(初診日)が20歳未満だったから、というような事を言われました。

あと、発病してからこのような制度がある事を知らず何年も経ってしまったのは自分の情報収集不足だからなのでしょうか。
294優しい名無しさん:2010/12/14(火) 22:20:32 ID:jWlGRbHY
>>292

厚生2級狙いなんだけど、厳しそうだな・・・。
認定おりないと余計に悪化しちゃう。
295優しい名無しさん:2010/12/14(火) 22:48:07 ID:pK+nyKZf
>>293
発病時と初診日は厳密には違いますが、その辺の理解は大丈夫でしょうか?
20歳前に初診日があるというか、働いない時に初診日があるなら確実に基礎です

障害年金を知らないのはよくあることだと思いますよ
そういう人多いです
僕も年金の存在を教えられたけど、気にせず、すっかり忘れてたくらいですし・・・
最近になって年金の重要性に気づきました
296優しい名無しさん:2010/12/14(火) 23:03:51 ID:B6ulV3ou
>>294
死ねよ。
297優しい名無しさん:2010/12/14(火) 23:06:33 ID:0Ew/B7Td
>>295
ご丁寧にありがとうございます。私も最近知って目から鱗状態でした。

確かに発病時と初診日は違いましたね。
病歴申し立て書には発病したな、と感じたときの事を書けばよいのでしょうか。
初診日証明は先日当時の担当医に書いていただきました。 初診日は未成年で労働経験もありませんでした。(就労に関しては今もですが)

役所に申告書を提出してからどのくらいで受給に関しての答えが出るものですか?
質問ばかりでご迷惑おかけしております。
298優しい名無しさん:2010/12/14(火) 23:10:47 ID:B6ulV3ou
>>297
一ヶ月で不支給の通知がくるから心配するな。


この詐欺師ども!!!
299優しい名無しさん:2010/12/14(火) 23:12:34 ID:pK+nyKZf
>>297
それなら確実に基礎ですね

申請してから、4,5ヶ月で答えが出るみたいです
でも、それ以上経ってから回答があったという人も居ます
半年位を見込んでおけば良いのではないでしょうか
300優しい名無しさん:2010/12/15(水) 00:00:52 ID:2mAUaoQ3
年金は遡及でも何でも絶対モノにするという意気込みが大切
俺は更新3回で厚生2級堅持中
症状を軽く書かれたら医師に必ずダメ出しをすること
煩わしい患者だなと思われたらこっちのもの
次回以降も重めに書いてもらえる
301優しい名無しさん:2010/12/15(水) 00:04:09 ID:fzMM+saI
亀レスでスマソ

>>233
僕は発達障害(2次障害で鬱)で21歳になる直前に本来請求で裁定をお願いしましたよ。
認定日は僕が生まれた日になってました。
っで永久認定で基礎2級をもらってますよ。
302優しい名無しさん:2010/12/15(水) 00:14:38 ID:2pf/NzSX
>>294

そんなに厚生2級がほしければ

>>6>>8
高等技法でも試してみれば?
303優しい名無しさん:2010/12/15(水) 00:30:35 ID:ggr4enQ9
>>296嫉妬乙
>>298自分の経験乙

それにしても年金受給拒否られたやつは、
やはりそれなりの根拠があって元気だなw
2ちゃんのアラシにも勢力的だww

304優しい名無しさん:2010/12/15(水) 00:59:17 ID:V5zG6AbG
>>298
社会からも拒絶され、年金からも相手にされず
2chですら話にならないゴキブリ以下の人ですね
305優しい名無しさん:2010/12/15(水) 01:02:14 ID:VXgycnmh
>>299
誰も突っ込まないので、自分でレスしますが
基礎なら3ヶ月が一般的みたいです
でも、基礎でももっとかかったという人もいるんだよなぁ

あと、基礎か厚生かに食いついた自分がよくわからない
まぁ、病気だからということで
306優しい名無しさん:2010/12/15(水) 01:35:31 ID:4mnzSXCK
支給日キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
307優しい名無しさん:2010/12/15(水) 02:14:18 ID:a3Mbzn+a
他の板で誤爆してたのを見ると単なるニコチン不足なのかもしれんね
308優しい名無しさん:2010/12/15(水) 06:51:12 ID:j1we9JL/
私は30歳既婚者(女)です。
約8年前に統合失調症と診断されました。
実は先月まで障害年金の事は知りませんでした。
元メル友で今はリアル友達も統合失調症でその友人が障害年金を障害者手帳2級でもらっていると聞き、私も障害者手帳2級だったので主治医に相談した所障害年金の提出書類を書いてもらいました。

まず私の症状は、目が上がってしまう・パチンコ依存症・家事が出来ないの3つです。
主治医は障害年金の書類を「重く書いておいたから貰えますよ」と言ってくれたのですが、少々心配になりまして、皆さんのご意見を聞きたいと思いカキコしました。
因みに一番重いのはパチンコ依存症です。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
309優しい名無しさん:2010/12/15(水) 06:52:31 ID:j1we9JL/
やはり支給されない可能性が高いのですね…
でも、主治医は統合失調症なので支給されると言っていました。
困惑しています…
因みに今は無いのですが、以前は部屋中や自分の体に虫が沢山いる幻覚がありました。
それと、私の親戚に統合失調症で治療を受けている親戚が5人程います。
正直私もパチへつぎ込んでしまうのではないかと心配です。
今月もパチへは行かないと旦那と約束したのですが、どうしても行きたくて我慢が出来ず
パチへ行ってしまったら旦那にばれてしまって物凄く怒られました。
今月は30万円掏ってしまいました…
本気で辞めたいと思っているのですが中々辞められません。

それに金銭感覚がないので、リスパダールを飲んでいると太るというのは解っていても
どうしても痩せたくてダイエット食品に月10万程使ってしまって困っています。

「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?

最後に現在少々昼夜逆転状態です。
夫との会話も無く、子供も作れないと主治医から言われているので一人寂しく生活を
送っています。
正直お金に少々困っています。
パチも貯金を崩して通ってしまいました。

今こうして書いていたら客観的にみてやはり障害年金が支給されない可能性が高いのでは
ないかと自分でも思ってきました。

でももしこのような私でも障害年金がおりるような事がほんの少しでもあるという方が
いらっしゃいましたらお知恵をおかし下さい。
よろしくお願いします
310優しい名無しさん:2010/12/15(水) 06:56:59 ID:j1we9JL/
パチ屋の椅子に座るだけで楽しくなってしまうんです…
それでいくら使ったかって解らなくなってしまって家に帰ってから
数十万つぎ込んでしまったって解って後から罪悪感に駆られてしまうんです。
その上もう半分夫に愛想つかれてしまっています。
自分でも生きているのが嫌になります。
夫の居ない時間帯に数回自殺未遂をしているのですが精神科のある病院へ
救急車でつれらていかれ胃洗浄をされその病院の精神科のお医者さんが
親切にお話をして下さってそのままタクシーで夫の居ない時間に帰って
きています。
因みに数回自殺未遂していますが、夫が知っているのは1回だけです。
努力はしているつもりなのですが、一人になるとどうしてもパチに行って
しまいます。先月は12回しかパチへは行っていません。
皆さんは「12回も?」と思われるでしょうけれどもその12日間が本当に大変でした。
なぜ努力が出来ない+足りないのか自分でもわかりません。
入院してしまうと旦那がお給料を全部使ってしまうので旦那にお財布を預けて
しまうと家賃等一切払わず遊んでしまいます。私と同じく依存症で旦那は
買い物依存症なんです。
入院はイメージ的に怖いのと今の病院では入院設備がないので出来れば入院は
したくないのが現実です。
診断書の件ありがとうございます。少し気が楽になりました。
今の予定では障害年金はパチへは使わず家を買う資金にしたいと
思っています。
それでも使ってしまうのではないかと心配です。
311優しい名無しさん:2010/12/15(水) 06:58:16 ID:q8/7mQsT
>>303
お前も十分元気だw
312優しい名無しさん:2010/12/15(水) 07:06:56 ID:tTtEAaYA
女の喜びをかみしめています
313優しい名無しさん:2010/12/15(水) 07:36:41 ID:j1we9JL/
釣りなんかじゃない!
笑いたければ笑えばいいじゃない!
パチ依存症が、どれだけの苦しみか全然わかってない。
旦那が稼いだかね?好きに使って悪いとなんか一言も思ってないわよ。
あんたたちの方がDQNじゃないの?
入院は正直怖くてできません。
友人が以前入院したところが外部との接触をたって携帯も奪われ
手紙しか外部との連絡が出来なかったそうです。
その上認知症の方と一緒の病棟で嫌な事があったそうです。

今日は欝が酷く不安が体中を襲って一日部屋に篭ってました。
逆キレしましたが今は冷静です。
自分でも多重人格者では無いのかと思い主治医に相談した事もあります。
正直言って入院なんかよりお金が今は欲しいです。
本当にお金に困っていてノイローゼぎみになってます。

番号は忘れましたがパチ依存症の板を教えて下さった方
有難うございました。  

因みに私はパチ依存でこのスレに来たわけではありません。
障害年金が貰えるのか心配になってきたのです。
最初の>>38を読んでください。
314優しい名無しさん:2010/12/15(水) 09:30:05 ID:ByL2XBij
みんな貯金はどれぐらいある?
315優しい名無しさん:2010/12/15(水) 09:53:01 ID:I5eDM5jr
女の喜びをかみしめています
316優しい名無しさん:2010/12/15(水) 10:15:43 ID:2ZfgGeo4
やっと12月・・

2ヶ月の長さ感じた・・
132000円ありがたい
317優しい名無しさん:2010/12/15(水) 10:43:40 ID:uDb/XZp2
>>314
ねえよ、ねえ
318優しい名無しさん:2010/12/15(水) 10:57:25 ID:kAnhomwQ
いや〜〜〜厚生2級は良いよな〜〜〜えへへ〜〜〜
どっかりきよなあ〜〜〜
早速銀こ逝ってきたよなあ〜〜〜〜
早速風俗逝っておっぱい吸ってまんこなめて
ペニスしゃぶってもらうんだよなあ〜〜〜
えへへ〜〜〜
風俗はいいよなあ〜〜〜
319優しい名無しさん:2010/12/15(水) 11:15:17 ID:7Dea9vVJ


基本、セフレだよ。














320優しい名無しさん:2010/12/15(水) 13:16:02 ID:kAnhomwQ
>>319
えへへ〜〜〜
基本年金セレブだけどなにか?
えへへ〜〜〜
321優しい名無しさん:2010/12/15(水) 13:59:19 ID:nP6hCNh4
障害年金を受給できる手続きを一から教えてください
322優しい名無しさん:2010/12/15(水) 14:26:50 ID:V5zG6AbG
障害年金3級の方は
障害年金1,2級は年金納付が法定免除されて
3級では年金納付義務があるというのは
大変ではありませんか?
323優しい名無しさん:2010/12/15(水) 14:37:23 ID:7Dea9vVJ
大変だと思います。
324優しい名無しさん:2010/12/15(水) 14:43:25 ID:j1we9JL/
私は30歳既婚者(女)です。
約8年前に統合失調症と診断されました。
実は先月まで障害年金の事は知りませんでした。
元メル友で今はリアル友達も統合失調症でその友人が障害年金を障害者手帳2級でもらっていると聞き、私も障害者手帳2級だったので主治医に相談した所障害年金の提出書類を書いてもらいました。

まず私の症状は、目が上がってしまう・パチンコ依存症・家事が出来ないの3つです。
主治医は障害年金の書類を「重く書いておいたから貰えますよ」と言ってくれたのですが、少々心配になりまして、皆さんのご意見を聞きたいと思いカキコしました。
因みに一番重いのはパチンコ依存症です。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
325優しい名無しさん:2010/12/15(水) 14:46:23 ID:j1we9JL/
やはり支給されない可能性が高いのですね…
でも、主治医は統合失調症なので支給されると言っていました。
困惑しています…
因みに今は無いのですが、以前は部屋中や自分の体に虫が沢山いる幻覚がありました。
それと、私の親戚に統合失調症で治療を受けている親戚が5人程います。
正直私もパチへつぎ込んでしまうのではないかと心配です。
今月もパチへは行かないと旦那と約束したのですが、どうしても行きたくて我慢が出来ず
パチへ行ってしまったら旦那にばれてしまって物凄く怒られました。
今月は30万円掏ってしまいました…
本気で辞めたいと思っているのですが中々辞められません。

それに金銭感覚がないので、リスパダールを飲んでいると太るというのは解っていても
どうしても痩せたくてダイエット食品に月10万程使ってしまって困っています。

「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?

最後に現在少々昼夜逆転状態です。
夫との会話も無く、子供も作れないと主治医から言われているので一人寂しく生活を
送っています。
正直お金に少々困っています。
パチも貯金を崩して通ってしまいました。

今こうして書いていたら客観的にみてやはり障害年金が支給されない可能性が高いのでは
ないかと自分でも思ってきました。

でももしこのような私でも障害年金がおりるような事がほんの少しでもあるという方が
いらっしゃいましたらお知恵をおかし下さい。
よろしくお願いします
326優しい名無しさん:2010/12/15(水) 14:47:59 ID:j1we9JL/
パチ屋の椅子に座るだけで楽しくなってしまうんです…
それでいくら使ったかって解らなくなってしまって家に帰ってから
数十万つぎ込んでしまったって解って後から罪悪感に駆られてしまうんです。
その上もう半分夫に愛想つかれてしまっています。
自分でも生きているのが嫌になります。
夫の居ない時間帯に数回自殺未遂をしているのですが精神科のある病院へ
救急車でつれらていかれ胃洗浄をされその病院の精神科のお医者さんが
親切にお話をして下さってそのままタクシーで夫の居ない時間に帰って
きています。
因みに数回自殺未遂していますが、夫が知っているのは1回だけです。
努力はしているつもりなのですが、一人になるとどうしてもパチに行って
しまいます。先月は12回しかパチへは行っていません。
皆さんは「12回も?」と思われるでしょうけれどもその12日間が本当に大変でした。
なぜ努力が出来ない+足りないのか自分でもわかりません。
入院してしまうと旦那がお給料を全部使ってしまうので旦那にお財布を預けて
しまうと家賃等一切払わず遊んでしまいます。私と同じく依存症で旦那は
買い物依存症なんです。
入院はイメージ的に怖いのと今の病院では入院設備がないので出来れば入院は
したくないのが現実です。
診断書の件ありがとうございます。少し気が楽になりました。
今の予定では障害年金はパチへは使わず家を買う資金にしたいと
思っています。
それでも使ってしまうのではないかと心配です。
327優しい名無しさん:2010/12/15(水) 15:19:24 ID:S1gKJTxy
統合失調症歴5年で普通に扶養内でパートしてるのですが、等質って
だけで年金貰えるんでしょうか?w
余裕で普通に暮らしてるし、ピンピンしてるんですが。
328優しい名無しさん:2010/12/15(水) 15:26:24 ID:j1we9JL/
釣りなんかじゃない!
笑いたければ笑えばいいじゃない!
パチ依存症が、どれだけの苦しみか全然わかってない。
旦那が稼いだかね?好きに使って悪いとなんか一言も思ってないわよ。
あんたたちの方がDQNじゃないの?
入院は正直怖くてできません。
友人が以前入院したところが外部との接触をたって携帯も奪われ
手紙しか外部との連絡が出来なかったそうです。
その上認知症の方と一緒の病棟で嫌な事があったそうです。

今日は欝が酷く不安が体中を襲って一日部屋に篭ってました。
逆キレしましたが今は冷静です。
自分でも多重人格者では無いのかと思い主治医に相談した事もあります。
正直言って入院なんかよりお金が今は欲しいです。
本当にお金に困っていてノイローゼぎみになってます。

番号は忘れましたがパチ依存症の板を教えて下さった方
有難うございました。  

因みに私はパチ依存でこのスレに来たわけではありません。
障害年金が貰えるのか心配になってきたのです。
最初の>>38を読んでください。
329優しい名無しさん:2010/12/15(水) 15:38:02 ID:S1gKJTxy
>>328
あなたのようなだらしない性格の人間でも年金貰えるなら、私なんて余裕で
貰えそうだわw
年金申請パスしたら報告してちょうだい!
330優しい名無しさん:2010/12/15(水) 15:42:08 ID:GKawlBpk
だらしないほうが貰えるんじゃね?
331優しい名無しさん:2010/12/15(水) 15:51:26 ID:S1gKJTxy
世の中狂ってるわw
だらしない女なんていくら病気でも終わってると思う。
332優しい名無しさん:2010/12/15(水) 15:54:34 ID:kKbdiHyj
>>277
俺は社労士に頼んだ。自力じゃ何もできなかったからね
うつ病のc2d4(4)で申請、現在結果待ち中。
↑このスペックで自力で申請出来る方がおかしいわなw
333優しい名無しさん:2010/12/15(水) 16:07:17 ID:kKbdiHyj
>>314
5600万円
一応、うつ病で失職するまでは外資系の第一線でバリバリ働いてたんで
今は寝たきりだけど
334優しい名無しさん:2010/12/15(水) 16:09:16 ID:f26qqWaF
>>333
つ株式投資
335優しい名無しさん:2010/12/15(水) 16:16:12 ID:S1gKJTxy
寝たきりなのに、パソコンは出来るのね。
336優しい名無しさん:2010/12/15(水) 16:39:37 ID:7Dea9vVJ
懸垂男
337優しい名無しさん:2010/12/15(水) 16:53:39 ID:kKbdiHyj
ベッドで横向きに寝ながらiPhoneで書き込んでる。調子のいい日の夕方にちょっとだけ。

株もFXも頭回らないから撤退して、全部定期に預けたよ。リスク高い商品に高額突っ込んだまま放置は怖すぎるから。
細かくチェックする気力も思考能力もないし。
338優しい名無しさん:2010/12/15(水) 16:57:46 ID:bQ3q/2Q/
>>337
ペイオフの心配があるから分散はしているよね。
339優しい名無しさん:2010/12/15(水) 17:02:20 ID:cZwGQQyT
今現在は一時的にデフレ・円高に振れているが
これから先は場合によってはハイパーインフレの恐れもある
インフレに対応できる金融商品にしておいた方がいい
金地金なんかもいいかも
340優しい名無しさん:2010/12/15(水) 17:03:58 ID:rztQjApS
ああああああ
あと3千円しか残ってねえええええ
341優しい名無しさん:2010/12/15(水) 17:14:00 ID:qk6CLN/r
躁状態の時に作った借金があって、年金だけじゃ追いつかないから、
返済のために働いてる(厚生3級)

だけど仕事のストレスでますます悪化しそうだ
職場のストレスのせいで、家族との関係すらおかしくなってきた
でもせめて月に10万はないと生活できないから辞められない
親と同居だからナマポは無理

死にたい、嬉しいはずの年金支給日なのに何でこんなに鬱なんだろう
342優しい名無しさん:2010/12/15(水) 17:17:28 ID:DLt/6LaN
次の2月15日まで、毎日、延々とこのスレ続いて行くんだろうなあ。俺はもう見ないけど。
343優しい名無しさん:2010/12/15(水) 17:27:07 ID:WZa7S1Qn
さて、借金6万返すか…
つーか晩の7時までに郵便局いかないとATM閉まっちゃうのぉぉぉぉ
寒いししばらく風呂入ってないし顔も洗ってないしひげも剃ってないし飯も食ってないし
外に出るのがイヤだ…イヤとか言ってられないのは判ってるんだけど…

今度元気なときに帽子とサングラスと三次元マスク買ってこよう
目出し帽でも良いんだけど別の物に間違えられそうだし…
344優しい名無しさん:2010/12/15(水) 18:35:08 ID:q8/7mQsT
5600万はすごいね
俺は28歳なのに貯金500万ぐらいしかない・・・
基礎2級の永久認定だけが自慢
345優しい名無しさん:2010/12/15(水) 19:04:31 ID:6dfI1m2K
>>343
>今度元気なときに帽子とサングラスと三次元マスク買ってこよう

十分不審者だよ、それ
346優しい名無しさん:2010/12/15(水) 19:11:55 ID:qB8STEcF
>>333
凄いな…。相当努力したんだな。

俺は最近、部屋片付けしたら元いた会社の契約更改の書類が出てきてショック受けた。
別に自慢できるような年俸じゃないけど、少なくとも俺としては
人生最高の地位、収入を得た、僅か半年後に急転落が始まったから。
347優しい名無しさん:2010/12/15(水) 19:19:53 ID:yOkSDgOp
>>346
同じくw
348優しい名無しさん:2010/12/15(水) 19:46:28 ID:X0TwW0Qv
それだけ貯蓄があるとずいぶんと気が楽だよね

オレなんて発病直前に家買って、発病後も躁状態で外車とか買い物しまくって残りは1千万
住宅ローンもあるし教育費とかハンパじゃないし、この先不安だらけですよ

人それぞれの状況ではあるだろうけど、少しでも不安が払拭できるようお願いします
(とかいって、まとまったお金が入るとまたすぐ使ってしまうw)
349優しい名無しさん:2010/12/15(水) 19:49:40 ID:yOkSDgOp
>>348
今現在は躁状態のようだな
350優しい名無しさん:2010/12/15(水) 20:20:02 ID:FD8rpQzF
いきなり質問して申し訳ございません
以前、私は公務員でしたが糖質で退職し現在は障害共済年金3級をいただいております。
そして現在、家庭の事情で働いて厚生年金を毎月しはらっております。
この場合、65歳から障害共済年金、国民老齢年金及び厚生老齢年金はいただけるのでしょうか?
よろしくお願いします。
351優しい名無しさん:2010/12/15(水) 20:26:42 ID:fp8VEENX
ハローワークの障害者枠の就労って障害者手帳の保持者が対象だよね。
障害年金の受給とは全然関係なくねえ?
それに、その障害者枠のほとんどが身体の障害者が対象だし…
身体の障害者の場合、年金は更新も支給停止も基本的にないから
働いても全く問題ないわけだよね。

身体の障害者が前提の障害者枠の雇用を
無理やり精神の障害者に当てはめて
障害者枠なら働いても年金もらえるから大丈夫?なんていう発想は
自分に都合が良すぎな解釈に思えるが…

みなさんは、どう思いますか?

障害者枠の就労でも、立派な労働能力だと思うが…
352優しい名無しさん:2010/12/15(水) 20:29:19 ID:yOkSDgOp
>>351
その通りだと思うし、
企業側も精神障害者は想定してないと思うよ
353優しい名無しさん:2010/12/15(水) 20:51:48 ID:q8/7mQsT
障害者枠で年金貰いながら仕事してる精神障害者は結構いる
社会適応訓練で特例子会社へ半年行ってたから知ってる
俺も10時〜16時まで時給800円ちょっとで月曜〜金曜訓練受けてた
354優しい名無しさん:2010/12/15(水) 21:01:29 ID:u4Woji0T
障害年金もらって働いてるパートだけど、職場にはクローズだ
障害者枠があることも、自分がそう申請すれば会社の
障害者雇用率が法定率をクリアできることもわかってる

でも、どう考えても「障害者枠」って身体障害者枠だよ
パートの場合、身体なら1人のところを精神だと0.5人とカウントされるんだぜ…
355優しい名無しさん:2010/12/15(水) 21:21:02 ID:FED2r8vj
俺んとこは障害者なら保証人が二人必要だ
保証人二人がデフォで本当に欲しい人材の場合だけ面接官が保証人の一人になる方式だから妙なクレームもない
まあクローズだが
356優しい名無しさん:2010/12/15(水) 21:23:06 ID:6dfI1m2K
自分が経営者でも、オフィスをバリアフリーにすれば健常者とかわらない身体と、頭のおかしい精神だったら、身体とるわ。

まあ、実態はしばしば逆なんだけど。
357優しい名無しさん:2010/12/15(水) 21:24:05 ID:4qGL1qlT
優良企業に就職できるなら年金いらない。
だから障害者枠で雇って欲しい。
358優しい名無しさん:2010/12/15(水) 22:10:58 ID:b9WR586D
アスペルガーと二次障害があれば永久認定なの?
359優しい名無しさん:2010/12/15(水) 22:17:36 ID:gSLohft+
そうだよ
360優しい名無しさん:2010/12/15(水) 22:26:21 ID:6/SD+DW7
361優しい名無しさん:2010/12/15(水) 22:30:47 ID:xi/OcdGK
>>354
精神枠はどのくらいですか? (´・ω・`)
362優しい名無しさん:2010/12/15(水) 22:41:13 ID:osdE2O7X
風俗店で六万もつこうてしもた
プレイをしてるときは楽しいけど
我に戻ると虚しいね
363優しい名無しさん:2010/12/15(水) 22:53:43 ID:7Dea9vVJ
NNですか?
364優しい名無しさん:2010/12/16(木) 00:37:29 ID:H5vXnape
等質+軽度の池沼なんだが
永久に一向にならないけどなぜ?
365優しい名無しさん:2010/12/16(木) 01:06:45 ID:mLRIqn80
スペック
うつとアスペでb1c3d2の(4)
生活能力は制限され、労働能力を欠く
予後不明、
ですが入院暦はありません。

うつでは難しいですか。
診断書はうつが主でアスペルガーが二次になっていました。
国民基礎年金です

障害の発生日も生まれた日ではありません
366優しい名無しさん:2010/12/16(木) 01:10:14 ID:s+xOMSv+
>>365
うつで2級は無理
367優しい名無しさん:2010/12/16(木) 01:13:05 ID:Vlcnm0As
>>365
基礎二級
発達障害+うつはよくあるパターン
368優しい名無しさん:2010/12/16(木) 01:17:02 ID:QZ2V1Gju
11年度の年金支給額、引き下げ見通し…厚労相

細川厚生労働相は14日午前の閣議後の記者会見で、
2011年度の公的年金支給額に関し、「物価が下がり、
現役世代の賃金が下がっており、法律通りに下がることはやむを得ない」
と述べ、引き下げることになるとする見通しを示した。
▽ ソース YOMIURI ONLIN
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101214-OYT1T00399.htm?from=rss&ref=rssad


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓厚労大臣は年金引き下げに賛成でも総理は反対
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 菅直人首相が細川律夫厚生労働相に、11年度の公的年金支給は物価下落による減額を
行わず据え置くことを検討するよう指示していたことが分かった。現行法では物価下落分
だけ支給額を引き下げることになっているが、首相は来春の統一地方選への影響を懸念する
民主党内の声に配慮したとみられる。

 厚労相は14日の記者会見で法律通り引き下げる方針を表明していた。しかし、首相は
同日夜、細川氏を首相官邸に呼び、「慎重に検討してほしい」と要請。玄葉光一郎国家戦略
担当相(党政調会長兼務)ら関係閣僚と協議するよう指示した。

 ▽毎日新聞
http://mainichi.jp/life/money/news/20101215k0000e010017000c.html
▽関連スレッド
【民主】11年度の年金、引き下げ見通し…厚労相「物価が下がり、現役世代の賃金が下がっており、法律通りに下がることはやむを得ない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292295038/
369優しい名無しさん:2010/12/16(木) 06:25:52 ID:XGs//x6V
障害年金も対象なのかどうかこの記事ではよく分からんけど
デフレだからまぁしょうがないよな

それより生活保護の受給額に影響があるかどうかが心配だ
370優しい名無しさん:2010/12/16(木) 06:32:11 ID:YmuW3+w6
私(34歳)はうつ病で通院しています。そんな時、病院の待合室で彼と知り合いました。
彼(36歳)は統合失調症とのことです。半年ほど前、彼が泊まりにきて、夜だけでなく翌朝も
じゃれあっていたところ、彼が中出ししてしまいました。季節が変わり、妊娠がわかりました。

うつ病の私と統合失調症の彼との間に「子供」ができました。無事に出産できるかどうか、
そして、健康な子供に育つのか、そして、経済的にも不安でたまりません。それでも、
堕ろそうとは思いません。

こんな私たちですが、何か援助は受けることができるでしょうか?
いろいろな不安と、新しい命を授かった喜びの間で、揺れ動いています
371優しい名無しさん:2010/12/16(木) 06:33:34 ID:YmuW3+w6
私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。

「ゴムの中に出してぇ〜!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ〜!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。

でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。
372優しい名無しさん:2010/12/16(木) 06:35:01 ID:YmuW3+w6
彼は、妊娠を伝えてからも、会うたびに激しく求めてきます。
今までは、中出し3連発でしたが、妊娠中は少し控えたいので、

1発目は私の口の中で発射
2発目は私の胸で挟み発射
3発目は私に中出しで発射

というように、抑え気味にしています。

彼は、会うたびに激しく求めてくるので、性欲過多というかセックス依存症かもしれません。
それでも、彼に愛されているという充実感、そして、女の喜びをかみしめています。
373優しい名無しさん:2010/12/16(木) 09:17:41 ID:9tN8GIZY
皆さんの判断お願いします。

スペック
等質 厚生 初診日廃院 遡及無し
b2c3d1(4) 労働不能 予後不明
入院は3回、計6ヶ月

貧乏なので厚生2級でないと働かなければならなくなります。
でも3度働いて3度入院となりました。
厚生2級いけると思いますか?
374優しい名無しさん:2010/12/16(木) 09:28:56 ID:U2EtLD82
>>373
行けると思う
375優しい名無しさん:2010/12/16(木) 09:29:02 ID:8tWsovnC
>>373
いけるんじゃないかと思います
376優しい名無しさん:2010/12/16(木) 09:49:59 ID:mnMKiCPU
>>373
あるとおもいます
377優しい名無しさん:2010/12/16(木) 10:11:00 ID:aIOey2vg
>>373

2か3だと思う。 b2って微妙。
378優しい名無しさん:2010/12/16(木) 10:36:00 ID:m+0271yz
コピペウザすぎ。
今日年金ダイヤルに電話したら、まだ届いてない(情報が来てない)とのこと。
このまま年越せずに死ぬのかな…
379優しい名無しさん:2010/12/16(木) 10:58:33 ID:jUeSqxzU
>>370みたいなDQNはこういうスレで語るなよ
380優しい名無しさん:2010/12/16(木) 11:16:33 ID:9tN8GIZY
>>373です
お金がなくて落ち込んでいましたが希望が見えました。
初診日廃院が気になっていました。
結果来たら報告します。
ありがとうございました。
381優しい名無しさん:2010/12/16(木) 12:46:45 ID:LpmZa4Ji
永久認定だったら、働いても等級落ちしないの?
アスペルガーと二次障害でも数年ごとの更新になるって、ケースワーカーさんが言ってました。
382優しい名無しさん:2010/12/16(木) 12:50:37 ID:NqhVNC0V
厚生3級落ちたら障害手当金ってもらえるんですか?
落ちてからすぐ手続きに行けばすぐもらえるんでしょうか?

落ちてからのことばかり考えてしまいます。。
383優しい名無しさん:2010/12/16(木) 12:54:07 ID:/8InJLNQ
>>382
それは電話で聞きなさい
384382:2010/12/16(木) 12:56:36 ID:NqhVNC0V
ごめんなさい。
電話で話す気力がなくて・・・
385優しい名無しさん:2010/12/16(木) 13:44:36 ID:KtGwAG9i
すぐにはもらえません
厚生3級は厳しいですね
しっかり覚悟を決めておきましょう
386優しい名無しさん:2010/12/16(木) 13:58:32 ID:M8V4O/Mu
なんで発達は人生終わってんのに永久認定してもらえないんだろう
糖質も躁鬱も大変だけど
発達の人生終わってる感が伝わらなさ過ぎ
無自覚のやつの方が二次障害も少なく適応がいいというパラドクスがあるからか

387優しい名無しさん:2010/12/16(木) 14:06:07 ID:YmuW3+w6
私(34歳)はうつ病で通院しています。そんな時、病院の待合室で彼と知り合いました。
彼(36歳)は統合失調症とのことです。半年ほど前、彼が泊まりにきて、夜だけでなく翌朝も
じゃれあっていたところ、彼が中出ししてしまいました。季節が変わり、妊娠がわかりました。

うつ病の私と統合失調症の彼との間に「子供」ができました。無事に出産できるかどうか、
そして、健康な子供に育つのか、そして、経済的にも不安でたまりません。それでも、
堕ろそうとは思いません。

こんな私たちですが、何か援助は受けることができるでしょうか?
いろいろな不安と、新しい命を授かった喜びの間で、揺れ動いています

388優しい名無しさん:2010/12/16(木) 14:06:45 ID:Gv4yA4xl
>>387
マルチは消えろ
389優しい名無しさん:2010/12/16(木) 14:07:29 ID:YmuW3+w6
私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。

「ゴムの中に出してぇ〜!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ〜!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。

でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。
390優しい名無しさん:2010/12/16(木) 14:08:56 ID:YmuW3+w6
彼は、妊娠を伝えてからも、会うたびに激しく求めてきます。
今までは、中出し3連発でしたが、妊娠中は少し控えたいので、

1発目は私の口の中で発射
2発目は私の胸で挟み発射
3発目は私に中出しで発射

というように、抑え気味にしています。

彼は、会うたびに激しく求めてくるので、性欲過多というかセックス依存症かもしれません。
それでも、彼に愛されているという充実感、そして、女の喜びをかみしめています。
391優しい名無しさん:2010/12/16(木) 15:18:44 ID:6OOMCZkd
女の喜びをかみしめています
392優しい名無しさん:2010/12/16(木) 16:05:33 ID:iuVBs9Ry
アボーンが多すぎる
393優しい名無しさん:2010/12/16(木) 21:55:28 ID:b+DVJAcq
女の喜びをかみしめています
394優しい名無しさん:2010/12/16(木) 22:07:13 ID:VeG1SwLO
女の喜びをかみしめています
395優しい名無しさん:2010/12/16(木) 22:36:51 ID:VeG1SwLO
女の喜びをかみしめています
396優しい名無しさん:2010/12/16(木) 22:52:48 ID:b+DVJAcq
女の喜びをかみしめています
397優しい名無しさん:2010/12/16(木) 23:34:14 ID:aIOey2vg
基本言わない。定型の人にというよりかはメンヘル内でこそしない方がいい
抱えてる問題が同じならともかく違う障害だと理解なんてまず得られないと思っていい
メンヘルなんて皆自分の事しか考える余裕ないし貰える資格のない人間に
俺の方が酷いのになんで貰えねーんだコイツ不正受給に違いないってネットで実名で晒されたりするのがオチ

何より身内に一人でもそういう奴が現れたとして
誰がやったか分からなくて疑心暗鬼になってしまうという状況がヤヴァイ
こういうの年金の問題に限らずなんだけどね
なるべくネット内であった関係には個人情報教えない方がいいよ
そんなのなくても深い付き合いなんて出来るし
398優しい名無しさん:2010/12/17(金) 01:05:41 ID:iDcOLWWt
当方33歳の非正規社員で、先天性のADHD持ちで、
既に障害手帳は持ってます。

んで、障害年金受給しようと思ってるのですが、
国民年金から厚生年金に切り替わったのが19年11/01で、
メンタルクリニックの初診日が翌月12/06日。

年金事務所の人が言うには、
先天性の場合だと厚生ではなく国民基礎年金で査定されるとの事ですが、
受給額を減らさないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
399優しい名無しさん:2010/12/17(金) 01:27:55 ID:SdWaYyQe
>>398
その症状では厚生2級は貰えそうにないので、素直に基礎2級6万6千円を貰うのがよいのでは?
厚生3級で6万6千円超えなら、なんとか厚生にしたいでしょうけど
400優しい名無しさん:2010/12/17(金) 01:58:29 ID:W38NrT/B
先天性のADHDを武器に年金を狙うなら
年金事務所の人が言うように基礎になちゃうのかな
401優しい名無しさん:2010/12/17(金) 02:21:00 ID:Z/DEvRw1
フルタイムで働いてるならムリじゃない?
発達でも普通に働けてる人は対象外でしょう
402優しい名無しさん:2010/12/17(金) 02:26:02 ID:Z/DEvRw1
でも一般で非正規社員なら手帳使って障害枠で社員になれる可能性はあるんじゃ?
ガンガレ
403優しい名無しさん:2010/12/17(金) 02:41:02 ID:Z/DEvRw1
つかADHD位じゃ武器にならんなw
ASやLD併発ならともかく
それだったら発達皆降りてるわ
まーがんがれや
404優しい名無しさん:2010/12/17(金) 02:45:08 ID:W38NrT/B
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
405優しい名無しさん:2010/12/17(金) 03:30:02 ID:Fk/qIJjM
不安神経症と診断されています。初診日は5年前です。
17歳から、ほぼ引きこもりで定職に就けません。
不安神経症以外にも持病があり、就労に支障がありますが、障害者手帳はありません。
障害基礎年金(初診日に国保)を受給したいのですが、障害基礎年金は2級からですよね。2級ではバイトもできないのでしょうか。
ソーシャルワーカーのいる医療機関に初診のカルテがあるので、医師よりソーシャルワーカーに相談した方がいいのでしょうか?
初診の精神科医に通院中、障害年金の話を持ちかけたら、そんなのもらったら人生終わると言われました。
どうしよう…面接行っても落とされるし、お金ない。
406優しい名無しさん:2010/12/17(金) 03:48:53 ID:mH6iE1tz
>>405
神経症では手帳すら難しいね
障害手当金なら僅かの可能性も無いことはないけど
基礎だからそれも無理だしねぇ
持病が何か分からないけどそっちで手帳や年金を取るしかないね
基本的に基礎2級は働けないことが受給の前提になるんだけど
例外もあるので先ず相談
医者はただの薬売りなので話をするならPSWの方がいいよ
407優しい名無しさん:2010/12/17(金) 04:12:19 ID:wKl3B28e
いや〜〜〜厚生2級は良いよな〜〜〜えへへ〜〜〜
どっかりきよなあ〜〜〜
早速銀こ逝ってきたよなあ〜〜〜〜
早速風俗逝っておっぱい吸ってまんこなめて
ペニスしゃぶってもらうんだよなあ〜〜〜
えへへ〜〜〜
風俗はいいよなあ〜〜〜
408優しい名無しさん:2010/12/17(金) 04:46:16 ID:ONzg79pL
    
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
409優しい名無しさん:2010/12/17(金) 08:04:49 ID://M/DEAs
このスレ終わってるなw
410優しい名無しさん:2010/12/17(金) 08:15:25 ID:okujbFcj
カオスになっても俺は構わんけどなw
新規はかわいそうだけど
411優しい名無しさん:2010/12/17(金) 08:30:07 ID:EzlrWLPr
躁鬱の場合
躁状態の申請と鬱状態の申請で通りやすさは違うのでしょうか?
412優しい名無しさん:2010/12/17(金) 10:52:55 ID:Oez4kVBW
>>402
「障害者枠なら働いて良い」というのは間違い???

>>351
ハローワークの障害者枠の就労って障害者手帳の保持者が対象だよね。
障害年金の受給とは全然関係なくねえ?
それに、その障害者枠のほとんどが身体の障害者が対象だし…
身体の障害者の場合、年金は更新も支給停止も基本的にないから
働いても全く問題ないわけだよね。

身体の障害者が前提の障害者枠の雇用を
無理やり精神の障害者に当てはめて
障害者枠なら働いても年金もらえるから大丈夫?なんていう発想は
自分に都合が良すぎな解釈に思えるが…

みなさんは、どう思いますか?

障害者枠の就労でも、立派な労働能力だと思うが…

413優しい名無しさん:2010/12/17(金) 11:56:56 ID:OzqLCHSX
うつ病 強迫牲障害 パニック障害
c6(4) 就労不可能 予後不明
これで基礎年金二級を申請しました。
いけるでしょうか。ふあんです。
414優しい名無しさん:2010/12/17(金) 13:10:37 ID:tiMgDP4i

基本、質問には答えない。 定型の人にというよりかはメンヘル内でこそしない方がいい
抱えてる問題が同じならともかく違う障害だと理解なんてまず得られないと思っていい
メンヘルなんて皆自分の事しか考える余裕ないし貰える資格のない人間に
俺の方が酷いのになんで貰えねーんだコイツ不正受給に違いないってネットで実名で晒されたりするのがオチ

何より身内に一人でもそういう奴が現れたとして
誰がやったか分からなくて疑心暗鬼になってしまうという状況がヤヴァイ
こういうの年金の問題に限らずなんだけどね
なるべくネット内であった関係には個人情報教えない方がいいよ
そんなのなくても深い付き合いなんて出来るし
415優しい名無しさん:2010/12/17(金) 14:02:46 ID:fbzxuPeN
>>412

自分もそう思う。
障害者枠の雇用って基本的に身体だと思う。
(体は不自由だけど、考える頭があって精神状態は健康)

厚生3級と共済3級以外で精神障害で年金貰ってるのに、
働こうとしたり働いてるのは都合よすぎだと思う。

働けないほどの精神状態だから年金が貰えるわけで・・・
金額少ないから、年金だけじゃ生活できないのは分かるよ。

でも、生活できないから無理して働いてる!っていうのは
言い訳にしかならない。

無理すれば働けるという事だから。働ける=年金に該当しない
3級以外は就労できないほどの精神状態が受給の条件。
無理をすれば働けるのなら、働けるじゃん・・・って思ってしまう。

年金だけで生活できないのなら、生活保護を受ければいいだけ。
こんなんばっかいるから、精神は詐病って言われるんだと思う。
416優しい名無しさん:2010/12/17(金) 14:07:31 ID:Z/DEvRw1
>>412
よく嫁。>>400>>398と同一人物かは知らんがまだ年金貰ってないだろ
417優しい名無しさん:2010/12/17(金) 18:05:32 ID:tiMgDP4i

世の中、金と知恵
418優しい名無しさん:2010/12/17(金) 18:11:44 ID:hUhyVQh3
もう君らに無駄な年金払うのはやめて移民の受け入れに使うからwww

移民政策研究所の坂中英徳所長が16日、都内の日本記者クラブで会見し、
50年間で移民1000万人を受け入れるとの政策提言を発表した。

同氏は、日本は世界史上例のない人口激減社会になったと指摘。
大量の若年移民を受け入れて教育を施すべきだと強調し「移民法」の制定や
無利子・無担保で移民に資金を貸し付ける移民銀行創設の必要性を訴えた。
419優しい名無しさん:2010/12/17(金) 18:20:29 ID:Fk/qIJjM
初診の精神科医に通院中、障害年金の話を持ちかけたら、そんなのもらったら人生終わると言われました。
どうしよう…面接行っても落とされるし、お金ない。
420優しい名無しさん:2010/12/17(金) 18:22:33 ID:Fk/qIJjM
どうしよう…面接行っても落とされるし、お金ない。
421優しい名無しさん:2010/12/17(金) 18:32:43 ID:FR11qWGV
>>420
まずネットと携帯解約
そして死ね!
422優しい名無しさん:2010/12/17(金) 18:33:23 ID:tiMgDP4i



落ちつくんだ…『素数』を数えて落ちつくんだ…
423優しい名無しさん:2010/12/17(金) 18:59:24 ID:ah7Rat1y
c1b3残りa4なんですが基礎3級の年金もらえると思いますか?
ただ疑問なのが俺親元で暮らしてるので食事やら掃除やら全て親任せなのに、
それ関係の審査(適切な食事とかみうちの清潔保持)が全部aなんですよね・・・
診断名はアスペと混合性不安障害です
今フルタイムで働いてますが手取りで10万しかもらえないんで少しでも生活の足しになればと思ったんですが無理ですかね・・?
424優しい名無しさん:2010/12/17(金) 19:06:45 ID:fbzxuPeN
>>423
障害基礎年金には3級がありません。1級と2級だけです。
1級2級の条件は働けないことが条件なので、
フルタイムで働いている人は貰えません。
少しの就労なら認められる場合もあるようですが(稀です)
フルタイムだとまず無理です。

厚生年金の3級なら、働いていても貰えると思います。
診断書は一人暮らしをした場合を想定した判定なので、
フルタイムで働けるなら自分の身の回りのことは「だいたいできる」
と判断されたんだと思います。
なので、診断書の書き方は正しいと思います。
425優しい名無しさん:2010/12/17(金) 19:17:26 ID://M/DEAs
延々ともらえない奴が荒らすスレw
426優しい名無しさん:2010/12/17(金) 19:46:47 ID:myYVx1jA
●●2度とこのような悲劇が起こらないようみんなで悪徳企業と戦おう!!!●●
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 東証一部上場の建設会社「新興プランテック」の千葉事業所に勤務する男性=当時(24)=が、
平成20年11月に自殺し、省略・・・労働基準法では1カ月の残業時間の上限を45時間としているが、
建設業は同法の適用除外となっており、男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで
残業を可能とする協定を結んでいた。男性の弁護士は同日、厚生労働省に対し、長時間労働を
放置している現状を改善するよう求める要請書を提出した。
 男性の弁護士などによると、男性は同社で勤務していた20年11月11日朝、自宅トイレで
練炭に火をつけ、一酸化炭素中毒で死亡した。男性は同年1月に新しい現場に異動してから
月100時間以上の残業が常態化、7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の
強迫性障害と診断を受けていた。
 厚労省によると、労基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。
しかし、建設業は業務が天候に左右され、時期によって繁忙期が異なることなどから同法の適用から外されている。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101214/crm1012141734011-n1.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――
問題が7つ
@厚生労働省に対し、長時間労働を放置している現状

A男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで残業を可能とする協定を結んでいた。

B7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の強迫性障害と診断を受けていた。→よって自殺しているので医者による誤診

C基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。しかし、建設業は業務が天候に左右され、
 時期によって繁忙期が異なることなどから同法の適用から外されている。

D精神科医の大量なる副作用が強烈な薬による自殺。

E精神科医によるドクターストップはあったのか・・・?

F精神科医の誤診による間違った薬の投与。

G精神科医による労働関係の法律家の受け渡し、労基署への相談を進めなかったのか・・・?
427優しい名無しさん:2010/12/17(金) 20:07:52 ID:iCKXxv9g
ktkr!
証書きた
が読み方がよくわからないので、これから手引き読んだりしてニヤニヤしますw

今朝も一日中死にたい気持ちいっぱいでいましたが、少しすくわれました

皆さん貴重な情報をありがとう
428優しい名無しさん:2010/12/17(金) 20:34:17 ID:1BxeDJDs
>>427
おめでとうございます
書き留めで来ましたか?
429優しい名無しさん:2010/12/17(金) 20:57:58 ID:iCKXxv9g
普通郵便のようですが・・・
勤めで不在だったのでよく分かりません

厚生3級です
スペックは遡及・現況ともb4c2(3)でそれぞれ労働困難・予後不明、労働可能か判断できない・予後不良、です
更新は3年ということです

もっと早く障害年金のことを知っていれば遡及分で何百万も無駄にしないで済んだかも知れませんが、
病歴が長く(10年)改善も見られないということで更新が少し伸びたのかも知れません

正直、今から支給が待ち遠しいです
(2/15にホントに振り込まれるか心配)
430優しい名無しさん:2010/12/17(金) 21:03:26 ID:5F4080xV
まんこ






431優しい名無しさん:2010/12/17(金) 21:08:41 ID:myYVx1jA
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【健全】石原都知事の作家作品『完全な遊戯』は精神障害者の女性を集団強姦して殺すストーリー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1292477011/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ここ最近ネット上では、東京都の「都青少年健全育成条例改正案」が
都議会総務委員会で可決され、成立する見込みであることで持ちきりだ。
漫画やアニメ、ゲームなどでの性描写規制を目的としたこの法案の
旗振り役の一人が、石原慎太郎東京都知事だ。最近は
◆男性器で障子を突き破る!芥川賞受賞の『太陽の季節』
石原都知事は小説『太陽の季節』で芥川賞を受賞し、一躍有名になった。
この作品の映画版は都知事の弟で国民的俳優である、故・石原裕次郎さんのデビュー作でもある。
『太陽の季節』をはじめとする石原都知事の初期作品は、性的に奔放な作風のものが多い。
特に『太陽の季節』では主人公が男性器で障子を突き破るシーンが有名だ。既存の倫理を
打ち破る若者、という意味で「太陽族」という流行語も生まれたほどだ。
◆過去には精神障害者の女性を輪姦する小説も
都の条例改正案は特に強姦や近親相姦などの「倫理的に強い問題がある」アニメ・漫画への
規制に力を入れているようだ。しかし「反倫理的」な作品といえば、石原都知事の過去作品も
それにあてはまる、と言えないだろうか。
たとえば『完全な遊戯』という小説は、精神障害者の女性を集団で強姦し、最後には殺してしまうという
ストーリーだ。都の改正案にしたがって考えれば、こういった小説が「青少年」に悪影響を与える可能性は無いのだろうか。
経済学者の池田信夫さんはブログで、
「かつて「太陽族」などの新風俗の元祖となり、「価値の紊乱者」を
自称していた石原氏が、エロ漫画の撲滅に熱中する姿は哀れをもよおす。」
と簡潔かつ辛らつに石原都知事を批判している。
※Amazon.co.jp: 完全な遊戯 (新潮文庫): 石原 慎太郎: 本(http://www.amazon.co.jp/gp/product/4101119112
ソース(livedoorニュース):
http://news.livedoor.com/article/detail/5209553/
432優しい名無しさん:2010/12/17(金) 21:09:34 ID:lEOlwXr6
やっと手続きが終わりました。
結果が出るのは半年後って言われました・・・長すぎる。
433優しい名無しさん:2010/12/17(金) 21:22:51 ID:NgUXoFST
>>429
入院歴はどのくらいですか?><
434優しい名無しさん:2010/12/17(金) 21:35:20 ID:CUq9/2mv
>>429
>(2/15にホントに振り込まれるか心配)
心配だったら年金ダイヤルに問い合わせれば一発で分かるよ。
435優しい名無しさん:2010/12/17(金) 21:46:02 ID:wKl3B28e
ハローワークの障害者枠の就労って障害者手帳の保持者が対象だよね。
障害年金の受給とは全然関係なくねえ?
それに、その障害者枠のほとんどが身体の障害者が対象だし…
身体の障害者の場合、年金は更新も支給停止も基本的にないから
働いても全く問題ないわけだよね。

身体の障害者が前提の障害者枠の雇用を
無理やり精神の障害者に当てはめて
障害者枠なら働いても年金もらえるから大丈夫?なんていう発想は
自分に都合が良すぎな解釈に思えるが…

みなさんは、どう思いますか?

障害者枠の就労でも、立派な労働能力だと思うが…

436優しい名無しさん:2010/12/17(金) 22:03:16 ID:x2diFZ74
今朝も一日中死にたい気持ちいっぱいでいましたが、少しすくわれました

ありがとう
437優しい名無しさん:2010/12/17(金) 22:16:51 ID:Aud3rIyI
>>435
その判断はお前じゃなくて国が決める事
理屈的には障害枠で働いてるのは制限の理由にはなる
それに前半で手帳と障害年金関係ないと言っておきながら

>障害者枠なら働いても年金もらえるから大丈夫?なんていう発想は

と関連性を説いてるのは矛盾してないか?
438優しい名無しさん:2010/12/17(金) 22:20:15 ID:gMPYmfEA
今日、やっと厚生3給支給の通知が来てくれました。


鬱、睡眠障害、パニックその他諸々で働きもできず、
妻のパートとたまに請けるその場しのぎの内食で二年間食いつなぎましたが、
これだけで食費も助かります、子供に文房具も買ってあげられます。

後はなんとか早く回復して、厳しいながらも今後の身の振り方を決められれれば。
やっと心が少しだけ軽くなりました。
439優しい名無しさん:2010/12/17(金) 22:37:55 ID:sRCvdubd
お前、年末年始も家に来ないで欲しい ていうか
はっきり言うと、もう来るな ていう感じ。
お前、おれの前で聞こえよがしに 相手してると疲れる って
はっきり言ったからな。
おまけにおれみたいな基地外とは関わりたくないんだろ。
だったら、もう来るな。
お前みたいな女、顔も見たくないし、同じ家の中で同じ空気吸ってるだけで
腹が立つ。
第一、先にケンカ売ってきたのも、お前だろ。
こういう匿名掲示板で先にケンカ売るなんて、卑怯なやり方するから
おれもこういう板で、はっきり言ってやるよ。
バカ女 頭使え。もう来るな。
440優しい名無しさん:2010/12/17(金) 22:41:59 ID:sRCvdubd
>>439
M・M
441429:2010/12/17(金) 23:11:22 ID:iCKXxv9g
>>433
入院は3回で3回目はECTです

でも入院歴を考慮されたかどうかは?ですよね

あと遡及期間中に復職していた期間が1年間ありました(申立書にも書きました)が、なぜか控除されないみたいです
振り込まれるまでは安心できませんけど

ちなみに申請は7月中旬です

>>438さんはいつ申請されましたか?
442優しい名無しさん:2010/12/17(金) 23:38:52 ID:y+q2oJrH
落ちた・・審査請求をしようと思うが、通りやすさってどのくらい?
再審査請求は?審査請求よりも厳しいの?
443優しい名無しさん:2010/12/18(土) 00:08:28 ID:H72yfhOQ
>>442
どんなスペックで落ち?
やっぱり、半年くらい待ってから結果くるの?
444優しい名無しさん:2010/12/18(土) 00:12:06 ID:zOuimnOJ
かなり難しい
一度、判決出たものは変わらない。
445優しい名無しさん:2010/12/18(土) 00:13:30 ID:48EO66ha
>>442
診断書に大部分左右されるから通るかは医者次第だよ
446優しい名無しさん:2010/12/18(土) 00:53:55 ID:NQO8XtYY
>>441
入院は3回で3回目はECT・・・  やっぱりそのレベルじゃないと申請さえも医師に断られそうですね・・・
447優しい名無しさん:2010/12/18(土) 01:30:50 ID:GpkFdx+j
@入院なしで2級受給できた人いますか?
A厚生2級と基礎2級って別物なのでしょうか?
 申請当時に厚生年金に加入していたら、厚生2級か3級で審査されるのですか?
 基礎2級+厚生3級って組み合わせは無いですよね?
 
448優しい名無しさん:2010/12/18(土) 01:35:22 ID:BWCTtWwb
みんなは社会保険事務所に何回通って申請OKになってる?

いちいちまず最初に初診日診断証明書持っていき、
次に診断書を持っていき、次に住民票を持っていき
なんてやってるの?

申請提出書類分かっているので一度で済ませたいのに
あからさまな出し惜しみをして、こっちは具合が悪いのに
病人を何度も通わせて鬼畜すぎる
うつが悪化した
社会保険事務所の担当窓口の奴本当にクソ過ぎ
449438:2010/12/18(土) 01:41:26 ID:Qh1lu1TF
>>441

6末で横浜市です。
申請をする時には最短でも半年から一年…といわれたので、
なんとか半年で済んだという所ですね。
450優しい名無しさん:2010/12/18(土) 01:56:47 ID:+tQbli4Z
永久認定になっても働いた場合は所得によって
支給の一部又は全部停止になる可能性があるのですよね。
永久認定が取り消されることはないのでしょうか?
451優しい名無しさん:2010/12/18(土) 02:00:25 ID:gUCn9vxo
>>448
申請用紙を貰いに行ったときと出しに行ったときの2回だけ
452優しい名無しさん:2010/12/18(土) 02:02:40 ID:48EO66ha
同じく
453優しい名無しさん:2010/12/18(土) 04:04:29 ID:NIfiMsET
>>448
( ̄□ ̄;)!!電話で書類送ってもらおうと思ってたのに。。。。
454優しい名無しさん:2010/12/18(土) 04:26:52 ID:CoQP07GV
>>447

@知らん
A仰る通り
455優しい名無しさん:2010/12/18(土) 04:39:20 ID:O45LIPtT
医師に女の子と遊びたいので
年金が欲しいのですがって切り出せば
診断書書いてもらえますか?
456優しい名無しさん:2010/12/18(土) 08:25:08 ID:kHcEvqqE
>>447
@入院してないのに基礎2級もらってる俺がいる。
A別物。組み合わすことはできない。
457優しい名無しさん:2010/12/18(土) 08:27:14 ID:kI8KSrNv
窓口の奴は素人かクズばかりだな
俺はたまたま詳しい人に当たったから良かったが
458優しい名無しさん:2010/12/18(土) 08:40:21 ID:fA0zxsJ9
>>453
書類一式くれって言えばまとめて貰えるよ
459優しい名無しさん:2010/12/18(土) 09:06:15 ID:hcaHspLJ
でも健康が一番だよね
受給してるけどひきこもりだし買い物をする気も起らなくてお金だけが溜まる一方
460優しい名無しさん:2010/12/18(土) 09:11:21 ID:0OIPfit3
>>423なんですが厚生3級でも合格するのは無理でしょうか?
通院始めてばかりのころに先生に年金の事を尋ねたら「税金だって限りがあるんですから」
とか言われて歯牙にもかけてもらえなかったんですが・・・
461優しい名無しさん:2010/12/18(土) 09:28:49 ID:G4RU/hUt
年金は保障なんだから。

病院変えた方が・・・・・
462優しい名無しさん:2010/12/18(土) 09:30:37 ID:k+PwMlAJ
>>460
厚生は100%無理です。断言します。
463優しい名無しさん:2010/12/18(土) 10:34:48 ID:CoQP07GV
実家暮らしで手取り10万あれば余裕
464優しい名無しさん:2010/12/18(土) 11:40:46 ID:OJ7/A55K
>>448
俺も初診証明とその他の書類受け取りと提出で3回。
最初に書類全部くれと言ってもくれなかった。
奴らの出し惜しみというか、抵抗というか、
水際作戦の一環なんだろうな。
465優しい名無しさん:2010/12/18(土) 12:13:34 ID:zmexnPxf
高卒から無職の22歳ですが、社会復帰を強く意識した日から今日まで一週間、鬱のような症状が長く続いていて苦しいです。
食欲がない、吐き気、胃の辺りの違和感、何もする気が起きず、夜寝ようとしても漠然とした不安で動悸が酷く、1、2時間ごとに
目が覚めてしまいます。 もし病院で鬱病と診断されても、無職無収入で年金を一切払っていないので、障害年金を申請できない
と思います。 どうすれば申請できるようになりますか?
466優しい名無しさん:2010/12/18(土) 12:31:45 ID:CoQP07GV
年金払ってないくせにもらおうなんて虫がいいにも程があるよね
467優しい名無しさん:2010/12/18(土) 12:39:30 ID:OJ7/A55K
でも日本には沢山いるよ。在日とか在日とか在日とか。
468優しい名無しさん:2010/12/18(土) 12:56:42 ID:NUOygokA
>>460

a4b3c1では無理だと思います。
日常生活の能力の程度は(2)ぐらいですか?

厚生3級狙いなら最低でも、aがなくてbとcが半分半分くらいで(cが多い方がいい)
日常生活能力の程度が(3)以上ないと申請するだけ無駄なように思います。
転院するか、診断書の書き直しを医師にお願いするか、ですね。

ついでに、厚生年金は初診日に社会保険に加入していないと申請すらできません。
国民年金とごっちゃに考えているようですが・・・ちゃんと調べましたか?
(障害基礎年金に3級がないの知らないあたり、どうかと思いました)
469優しい名無しさん:2010/12/18(土) 12:58:01 ID:XnQK+0wZ
審査請求をする予定で医師に相談したら、診断書に加筆をしてくれると言って
いるのですが、新しい診断書の用紙を社会保険事務所から貰ってきて
書いてもらえばいいのかな?
それとも、年金機構に提出した診断書を取寄せて加筆してもらえばいいのか
わからないので教えてください。

※提出した診断書のコピーは持っています。
470優しい名無しさん:2010/12/18(土) 14:10:22 ID:G4RU/hUt
↑ぐぐってみた。審査請求は大変そうですね。

新たな診断書は必須ではないのですが、現実には、
状況証拠を示すものとして何らかの医学的資料を添付しないと、
通るものも通りはしません。
また、最初に出した診断書をそのまま使う、などというのは無意味で、
同じ結果が繰り返されるだけのことです。
これはあたり前ですよね。よく考えればすぐわかることと思います。
471優しい名無しさん:2010/12/18(土) 14:17:11 ID:GpkFdx+j
ここ最近で入院なしで2級受給出来ている方
病名、スペックを教えて下さい。
472優しい名無しさん:2010/12/18(土) 14:17:54 ID:hAXaYDBV
またおまえか
473優しい名無しさん:2010/12/18(土) 14:33:40 ID:Wbjm21kK
私(34歳)はうつ病で通院しています。そんな時、病院の待合室で彼と知り合いました。
彼(36歳)は統合失調症とのことです。半年ほど前、彼が泊まりにきて、夜だけでなく翌朝も
じゃれあっていたところ、彼が中出ししてしまいました。季節が変わり、妊娠がわかりました。

うつ病の私と統合失調症の彼との間に「子供」ができました。無事に出産できるかどうか、
そして、健康な子供に育つのか、そして、経済的にも不安でたまりません。それでも、
堕ろそうとは思いません。

こんな私たちですが、何か援助は受けることができるでしょうか?
いろいろな不安と、新しい命を授かった喜びの間で、揺れ動いています
474優しい名無しさん:2010/12/18(土) 14:34:52 ID:Wbjm21kK
私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。

「ゴムの中に出してぇ〜!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ〜!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。

でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。
475優しい名無しさん:2010/12/18(土) 14:36:13 ID:Wbjm21kK
彼は、妊娠を伝えてからも、会うたびに激しく求めてきます。
今までは、中出し3連発でしたが、妊娠中は少し控えたいので、

1発目は私の口の中で発射
2発目は私の胸で挟み発射
3発目は私に中出しで発射

というように、抑え気味にしています。

彼は、会うたびに激しく求めてくるので、性欲過多というかセックス依存症かもしれません。
それでも、彼に愛されているという充実感、そして、女の喜びをかみしめています。
476優しい名無しさん:2010/12/18(土) 14:43:45 ID:gUCn9vxo
>>471
等質 c(6)4 労働不能、予後不良で厚生2級
477優しい名無しさん:2010/12/18(土) 15:05:56 ID:ydMvGhgt
>>472
俺じゃないよ
478優しい名無しさん:2010/12/18(土) 15:10:35 ID:wKFJsbor
>>469
審査請求は色々面倒くさいから、どうかなぁ。
医者が診断書に加筆してくれるのなら、
一年後に事後重症で申請したほうがいいかも。
479優しい名無しさん:2010/12/18(土) 15:15:50 ID:G4RU/hUt
そもそも、基礎か厚生・共済、2級レベルか3級か
書かないと判断が・・・・  遡及できるなら事後って不利じゃないですか?
480優しい名無しさん:2010/12/18(土) 15:33:17 ID:0OIPfit3
>>468
そうですか・・・
ぶっちゃけ医者の診断書には納得いってないんですけど俺がこの内容じゃ間違ってるとか抜かしても診断書書き換えてくれるわけ無いですもんね
年金欲しいなら転院するしかないんでしょうか?
481優しい名無しさん:2010/12/18(土) 15:44:27 ID:Umpb5CFz
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  
   /:::::::::              .\ 未納があっても平気ですね・・・・・・
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /
482優しい名無しさん:2010/12/18(土) 15:45:18 ID:7gweh+uV
私は基礎二級で遡及も通ったけれど。
ここで書かれているスペックの中では軽いa1b4で3躁うつ病。
スペックより医師が書くコメント等の影響もかなりあると思った。
483優しい名無しさん:2010/12/18(土) 15:51:25 ID:bpbmULIA
誰かメンヘルサロンのパス張ってくれないか
Jane使っているけど
どこにあるかわからないんだ・・・
484優しい名無しさん:2010/12/18(土) 15:56:50 ID:7gweh+uV
メンヘルサロンはカテゴリ雑談の中にあるよ
485優しい名無しさん:2010/12/18(土) 16:12:13 ID:bpbmULIA
ありがとう
でも2つしかスレッド見えない;;
486優しい名無しさん:2010/12/18(土) 16:44:35 ID:ydMvGhgt
>>485
良く解らんが、板一覧の更新をしてみては?
487優しい名無しさん:2010/12/18(土) 16:45:25 ID:7gweh+uV
>>485
janeの左上のあたりのタブ押すと出てくる板一覧更新ってやってみて。
私からはスレッド全部見える。janeじゃないけど。
488優しい名無しさん:2010/12/18(土) 17:00:21 ID:Qh1lu1TF
>>480
主治医と現在の病識の食い違いがあるって事でしょ?
診断書に納得が行かないって腹を割って話してみたら?
「転院するしかないんでしょうか?」って、
もし転院したくない理由があって、そこそこ主治医の事を信用してるんなら、
それはやっぱり病状が年金を受給できる程では無いって事だと思う。

誰でもお金は欲しいけれど、やっぱりそれなりの理由はあるよ。
489名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 17:07:19 ID:Igj5veTY
転院して初対面の医者にいきなり年金の
話を持ち出すクソ度胸はさすがにないわ。
つうか、転院してすぐ患者の細かい病状なんて
わかんのかね?
490優しい名無しさん:2010/12/18(土) 17:19:34 ID:8Ol7fVTS
>>473
マジで通報した
491優しい名無しさん:2010/12/18(土) 17:28:33 ID:6PVtXE96
a2b4(2) 労働能力は支援があれば可能 症状固定傾向 同居者無し。
で厚生3級(3年)通った。
医師の記入欄に事細かにびっちりと書いてもらえたので通ったんだと思ってる。

492優しい名無しさん:2010/12/18(土) 18:14:05 ID:gc6G7i4R
>>448
まだ通るどころか国に提出していないけど、市の年金事務所に行ったら
初回に説明と診断書とか渡された。
2回目に診断書と書類一式を全てを出したら「遡及ができますがどうしますか?」と言われた。
何で遡及の件を初回に言ってくれなかったのかと。

結局、遡及の申請をすることになったが、これで遡及が通らなかったら泣くな。
493優しい名無しさん:2010/12/18(土) 18:18:53 ID:q4fLzYns
以前は2級頼む!!!って思ってたけど、最近は3級でもいいかなという気になってきている
494優しい名無しさん:2010/12/18(土) 18:29:20 ID:xMXmIkRB
基礎2級
今月初給付。今月も含めて10ヶ月分しか貰えなかった。
495優しい名無しさん:2010/12/18(土) 18:53:57 ID:CoQP07GV
百万以上貰って何か文句があるのかね
ちなみに今月分はまだ支給されてない。今月分は2月に払われる。
496優しい名無しさん:2010/12/18(土) 19:14:46 ID:xMXmIkRB
100万じゃないっすよ。66万程っす
50万円は家に入れたです。
2年前が初診なのになぜだろう

>ちなみに今月分はまだ支給されてない。今月分は2月に払われる。

 そうでした。
497優しい名無しさん:2010/12/18(土) 21:01:12 ID:7gweh+uV
初診から1年6ヶ月立たなければ申請できないからではないの?
498優しい名無しさん:2010/12/18(土) 21:12:32 ID:SpxAPqw0
年収¥600万円 週6日フル勤務の正社員 月残業80時間超えている
精神病んでた頃も会社なんて休んだことなんてありません。
いつの間にか、薬を飲むのも忘れている。
不況でボーナス50万しか出なかった orz

↑厚生3級で当たり前だけど、こんなオレでも貰える生涯年金。
来月の支給日は、DELLでパソコン買おっと♪
499優しい名無しさん:2010/12/18(土) 21:48:22 ID:NUOygokA
厚生3級なら、働いてても問題ないもんね。

私は働きたいと言ったら周囲にとめられたよ。
結婚してるからふだんは主人の収入で生活。
年金はほとんど貯金にまわして、週末だけ夫婦でリッチに外食。
これだけが楽しみ。
貯金貯まったら車乗り換えたいな。
500優しい名無しさん:2010/12/18(土) 21:57:15 ID:1BpADxBs
3級で許されるのは週20時間程度の労働ですが?
501優しい名無しさん:2010/12/18(土) 21:57:37 ID:sa9wRDmm
>年収¥600万円

まだ壊れたママだろ
502優しい名無しさん:2010/12/18(土) 22:02:06 ID:NUOygokA
厚生2級の人って一月いくらぐらい貰ってる?
ここのいる人の平均知りたい・・・
よかったら教えて。
503優しい名無しさん:2010/12/18(土) 22:10:29 ID:8Ol7fVTS
配偶者、子供2人分加算されて月割りでは
38万程
504優しい名無しさん:2010/12/18(土) 23:31:01 ID:gUCn9vxo
>>503
2ヶ月で76万、年間456万?
ありえないw
505優しい名無しさん:2010/12/18(土) 23:59:34 ID:XJ8nmBDb
>>503
えー漏れでも2ヶ月38万なのに?
506優しい名無しさん:2010/12/19(日) 00:01:12 ID:LIME6Cdw
金銭感覚壊れてるだろ
507優しい名無しさん:2010/12/19(日) 00:26:54 ID:qGKlVna3
>>491
Σ(゚д゚lll) マジですか!!  勇気いただきました!!!
508503:2010/12/19(日) 00:39:00 ID:RygEYcCo
経営していた会社2社が倒産して鬱病になりました
収入(実際は額面通りには取っていなかったです)が普通の会社員の方よりも多かったので年金額も多いのです
509優しい名無しさん:2010/12/19(日) 00:49:38 ID:rFEhXl6A
>>503
いいなぁ。
それだけあったら十分暮らせるね。
自分も厚生2級だけど、配偶者加算+子1で17万くらい。
でも旦那がいるから旦那の給料と年金あわせたらひと月50万くらい。
一人だとしょぼいけど夫婦の収入として考えたらそこそこ。
実家(無職)に仕送りしてるからほどんど貯金できてないけど。
510優しい名無しさん:2010/12/19(日) 01:58:42 ID:r1CxW9yE
>>508
標準報酬月額の上限で計算しても月38万円にならないよ?
511優しい名無しさん:2010/12/19(日) 02:28:31 ID:NCGLPLwj
>>510
               __
             /;;;;;;;;;;;;;\
            /;;:::::::::::::::::::::::\
       ∈=━/,,;;:::::::::::::::::::::::::.;ヽ━=∋
            L::;;,__     ..:::ゝ
          //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
          / ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;; ヽ
         /j/三三三三三三三三三三ヾ、
         l::||::::             |l  
        / ̄\ヽ-=・=-′ヽ-=・=-  ||  
      r┤    ト::::: \___/     ||     <信じろ!
     /  \_/ ヽ:::.  \/    ,ノ   
      |   _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__
      |   _)_ノヽ\  ハ // /    ヽ   
     ヽ____)ノ      ̄ ̄ ̄   /     ヽ、
512優しい名無しさん:2010/12/19(日) 06:51:59 ID:jTU0l2be
私は30歳既婚者(女)です。
約8年前に統合失調症と診断されました。
実は先月まで障害年金の事は知りませんでした。
元メル友で今はリアル友達も統合失調症でその友人が障害年金を障害者手帳2級でもらっていると聞き、私も障害者手帳2級だったので主治医に相談した所障害年金の提出書類を書いてもらいました。

まず私の症状は、目が上がってしまう・パチンコ依存症・家事が出来ないの3つです。
主治医は障害年金の書類を「重く書いておいたから貰えますよ」と言ってくれたのですが、少々心配になりまして、皆さんのご意見を聞きたいと思いカキコしました。
因みに一番重いのはパチンコ依存症です。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
513優しい名無しさん:2010/12/19(日) 06:55:27 ID:jTU0l2be
やはり支給されない可能性が高いのですね…
でも、主治医は統合失調症なので支給されると言っていました。
困惑しています…
因みに今は無いのですが、以前は部屋中や自分の体に虫が沢山いる幻覚がありました。
それと、私の親戚に統合失調症で治療を受けている親戚が5人程います。
正直私もパチへつぎ込んでしまうのではないかと心配です。
今月もパチへは行かないと旦那と約束したのですが、どうしても行きたくて我慢が出来ず
パチへ行ってしまったら旦那にばれてしまって物凄く怒られました。
今月は30万円掏ってしまいました…
本気で辞めたいと思っているのですが中々辞められません。

それに金銭感覚がないので、リスパダールを飲んでいると太るというのは解っていても
どうしても痩せたくてダイエット食品に月10万程使ってしまって困っています。

「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?

最後に現在少々昼夜逆転状態です。
夫との会話も無く、子供も作れないと主治医から言われているので一人寂しく生活を
送っています。
正直お金に少々困っています。
パチも貯金を崩して通ってしまいました。

今こうして書いていたら客観的にみてやはり障害年金が支給されない可能性が高いのでは
ないかと自分でも思ってきました。

でももしこのような私でも障害年金がおりるような事がほんの少しでもあるという方が
いらっしゃいましたらお知恵をおかし下さい。
よろしくお願いします
514優しい名無しさん:2010/12/19(日) 06:56:49 ID:jTU0l2be
パチ屋の椅子に座るだけで楽しくなってしまうんです…
それでいくら使ったかって解らなくなってしまって家に帰ってから
数十万つぎ込んでしまったって解って後から罪悪感に駆られてしまうんです。
その上もう半分夫に愛想つかれてしまっています。
自分でも生きているのが嫌になります。
夫の居ない時間帯に数回自殺未遂をしているのですが精神科のある病院へ
救急車でつれらていかれ胃洗浄をされその病院の精神科のお医者さんが
親切にお話をして下さってそのままタクシーで夫の居ない時間に帰って
きています。
因みに数回自殺未遂していますが、夫が知っているのは1回だけです。
努力はしているつもりなのですが、一人になるとどうしてもパチに行って
しまいます。先月は12回しかパチへは行っていません。
皆さんは「12回も?」と思われるでしょうけれどもその12日間が本当に大変でした。
なぜ努力が出来ない+足りないのか自分でもわかりません。
入院してしまうと旦那がお給料を全部使ってしまうので旦那にお財布を預けて
しまうと家賃等一切払わず遊んでしまいます。私と同じく依存症で旦那は
買い物依存症なんです。
入院はイメージ的に怖いのと今の病院では入院設備がないので出来れば入院は
したくないのが現実です。
診断書の件ありがとうございます。少し気が楽になりました。
今の予定では障害年金はパチへは使わず家を買う資金にしたいと
思っています。
それでも使ってしまうのではないかと心配です。
515優しい名無しさん:2010/12/19(日) 08:28:22 ID:lbBB6OLh
日曜の朝からコピぺ連投か。
虚しくならないか。
516優しい名無しさん:2010/12/19(日) 10:00:38 ID:Lmi5zUWg
診断書を書くに際して家庭環境のことをこと細かく訊かれましたが審査に影響するのでしょうか?
517優しい名無しさん:2010/12/19(日) 10:16:40 ID:+WD4bmPA
>>516
書き方による
518優しい名無しさん:2010/12/19(日) 11:05:28 ID:QgIiSbqg
私は基礎二級で遡及も通ったけれど。
ここで書かれているスペックの中では軽いa1b4で3躁うつ病。
スペックより医師が書くコメント等の影響もかなりあると思った。
519優しい名無しさん:2010/12/19(日) 13:50:29 ID:jTU0l2be
釣りなんかじゃない!
笑いたければ笑えばいいじゃない!
パチ依存症が、どれだけの苦しみか全然わかってない。
旦那が稼いだかね?好きに使って悪いとなんか一言も思ってないわよ。
あんたたちの方がDQNじゃないの?
入院は正直怖くてできません。
友人が以前入院したところが外部との接触をたって携帯も奪われ
手紙しか外部との連絡が出来なかったそうです。
その上認知症の方と一緒の病棟で嫌な事があったそうです。

今日は欝が酷く不安が体中を襲って一日部屋に篭ってました。
逆キレしましたが今は冷静です。
自分でも多重人格者では無いのかと思い主治医に相談した事もあります。
正直言って入院なんかよりお金が今は欲しいです。
本当にお金に困っていてノイローゼぎみになってます。

番号は忘れましたがパチ依存症の板を教えて下さった方
有難うございました。  

因みに私はパチ依存でこのスレに来たわけではありません。
障害年金が貰えるのか心配になってきたのです。
最初の>>38を読んでください。
520優しい名無しさん:2010/12/19(日) 14:39:44 ID:rFEhXl6A
躁鬱だけど、鬱と躁になった原因や家庭環境で苦しい事、
子供の事とか細かく聞かれたんだけど、主治医はそれを
ちゃんと書いてくれたよ。
聞いてくるっていうことは親身になって診断書を書いてくれてるんじゃないかな。
521優しい名無しさん:2010/12/19(日) 14:43:39 ID:r1CxW9yE
>>511
やだ!
妄想なんか、なんで信じなきゃいけないんだよ?
522優しい名無しさん:2010/12/19(日) 17:30:21 ID:SfPVYsOT
>>500
フルタイム正社員で遡及も通った人がいる件
523優しい名無しさん:2010/12/19(日) 19:32:50 ID:GDmEvZ6v
誤解を恐れず敢えて言わせてもらえば、
専業主婦に限って言えば、障害年金の対象から外したほうがよくないか?
他の主婦はみんな無収入で夫を陰で支えてるというのに、
「家事が出来ましぇーん」みたいなふざけた理由で年金+配偶者加算に子の加算だと?
結婚できるような社会性があるのに、障害年金の診断書を書く医者もイミワカンネ。
524優しい名無しさん:2010/12/19(日) 19:37:40 ID:n3H7Oe8J
>>523
気持ちはわからんでもないが、サラリーマンの妻で専業主婦の場合、3号被保険者として、
夫とまとめて保険料を払っているんでもらえる資格があると思う。
525優しい名無しさん:2010/12/19(日) 19:49:01 ID:9HSrKOy4
>>491

傷病名は?統合失調症ですか?
526優しい名無しさん:2010/12/19(日) 20:36:24 ID:ETlDc7gn
>>525
脳出血に伴う高次脳機能障害です。

健常者であれば簡単に答えられるだろう検査というかテストを8種類
ぐらい1ヶ月掛けて(毎日ではない)診断してもらい、診断書には全ての
テスト結果を枠からはみ出すほど書いてもらえました。

もし手抜きする医師ならば「テストの結果記憶・遂行に若干の障害あり」とかで終わってた可能性があります。
その場合、私のスペックでは通らなかったと思います。
527優しい名無しさん:2010/12/19(日) 21:25:00 ID:30yd3pfr
>>526
私は病名はうつですが、脳出血の後遺症で記憶力低下&てんかんがあります。
b2c4(4)なのと、上記のことを医師が強調して書いてくれたので、厚生3級は通るかなと思っています。
528優しい名無しさん:2010/12/19(日) 21:35:36 ID:rFEhXl6A
>>523
私の事言ってるのかな?会社辞めて今は専業主婦です。
精神病になったのは結婚して出産してからだよ。
子供が重度の身体障害で100%治らなくて一生介護生活。
見た目にも障害児だと分かるので、好奇な目で見られるのが怖くて
外出できなくなりました。健康な家族を見るのもつらいしね。
なんでうちの子が・・・って。いつも母に付き添って貰って外出してます。

子供の病院や療育にも行かないといけないから、
嫌でも退職しなきゃいけなかった。(保育園も空きないし)
経済的にも不安いっぱいで、親は無職だし。
退職したら親にも仕送りできなくなってしまう。

そんな時、障害年金の制度を知りましたよ。

勘違いされてるようなのですが・・・
専業主婦(働いていない)は配偶者加算貰えません。
子の加算だけです。障害基礎年金だから。

兼業主婦(働いてる)で社会保険に入ってる人だけが
厚生2級以上の場合、配偶者加算+子の加算が貰えます。
私は兼業主婦として働いていた時に初診日があったから
障害厚生年金なんです。

医者が診断書かいてくれたのはこのあたりの事情知ってるから。
精神科も出産したのも同じ病院だから・・・。
そんなに怒らないで欲しい(´・ω・`)
専業主婦の障害年金廃止されたら、
死ぬしかないです。困ります。
529優しい名無しさん:2010/12/19(日) 21:46:41 ID:GDmEvZ6v
>>528
そういう事情があったのですか…
何も知らないでヒドイことを書いてしまいました。
どうぞお許しください。
530優しい名無しさん:2010/12/19(日) 22:25:32 ID:sAtEx5xo
夫の収入+妻の精神障害年金+子の障害年金でかなりの収入ですね。
障害者最強だな
531優しい名無しさん:2010/12/19(日) 22:52:10 ID:YTWmurN3
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
532優しい名無しさん:2010/12/19(日) 22:54:39 ID:V7dw9pT/
統計的には、専業主婦がいる家庭より共働きの方がはるかに子供の数は多いんだがな。
共働きを促すために、3号被保険者なんて制度は廃止してもいいと思う。
533優しい名無しさん:2010/12/19(日) 23:47:41 ID:Re1657qF
>>528
そんなに理路整然とした文章を長々と書けるのに厚生2級?
それだけパワーがあれば働けるんじゃね?
534優しい名無しさん:2010/12/19(日) 23:53:26 ID:Sq9VUtWx
申請主義なので、貰えるのならもらってもOKじゃん。
たいした金額でもないし。
535優しい名無しさん:2010/12/20(月) 05:04:36 ID:PG70wHS9
厚生2級の人って一月いくらぐらい貰ってる?
ここのいる人の平均知りたい・・・
よかったら教えて。
536優しい名無しさん:2010/12/20(月) 05:29:52 ID:lHg65SOP
私(34歳)はうつ病で通院しています。そんな時、病院の待合室で彼と知り合いました。
彼(36歳)は統合失調症とのことです。半年ほど前、彼が泊まりにきて、夜だけでなく翌朝も
じゃれあっていたところ、彼が中出ししてしまいました。季節が変わり、妊娠がわかりました。

うつ病の私と統合失調症の彼との間に「子供」ができました。無事に出産できるかどうか、
そして、健康な子供に育つのか、そして、経済的にも不安でたまりません。それでも、
堕ろそうとは思いません。

こんな私たちですが、何か援助は受けることができるでしょうか?
いろいろな不安と、新しい命を授かった喜びの間で、揺れ動いています
537優しい名無しさん:2010/12/20(月) 05:31:28 ID:lHg65SOP
私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。

「ゴムの中に出してぇ〜!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ〜!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。

でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。
538優しい名無しさん:2010/12/20(月) 05:33:20 ID:lHg65SOP
彼は、妊娠を伝えてからも、会うたびに激しく求めてきます。
今までは、中出し3連発でしたが、妊娠中は少し控えたいので、

1発目は私の口の中で発射
2発目は私の胸で挟み発射
3発目は私に中出しで発射

というように、抑え気味にしています。

彼は、会うたびに激しく求めてくるので、性欲過多というかセックス依存症かもしれません。
それでも、彼に愛されているという充実感、そして、女の喜びをかみしめています。
539優しい名無しさん:2010/12/20(月) 06:54:49 ID:vcnimQ01
>>535
厚生だと初診の収入と年齢にもよるけど十万ちょっと程度でしょ
配偶者がいれば18000円程度加算
子どもがいれば二人目までは一人あたり18000円程度加算

子だくさんでもない限り、20万いかない人がほとんどだと思いますよ
540優しい名無しさん:2010/12/20(月) 08:31:55 ID:sL8LK1EZ
受給額を他人と比較して何の意味があるんだよっと
541優しい名無しさん:2010/12/20(月) 10:12:11 ID:hMxEd5YD
高等技法

例Q&A
―――――――――――――――――――
今現在、僕は無職で精神クリニック行きたいんだけど、
(鬱、統失、睡眠障害あたりが併発してる感じ)
でも無職で厚生年金入ってないから、
初診になっちゃうのが怖くて行けない状態
睡眠障害でクリニック通っても、
そこが初診扱いになるので、あとさき考えると
基礎だけしかもらえなくて月額6万円ぐらいなんですよ。
厚生なら月額基礎の2倍ぐらいで11-12万円なんですよ。

とりあえず今は鬱とかは隠して、睡眠障害だけでクリニックに通って、

いつか無理してどっかの職場に潜り込んで厚生年金
入ってからまた病院行って、
そこで鬱とか統失とかで初診扱い、
みたいな事は可能?
―――――――――――――――――――
542優しい名無しさん:2010/12/20(月) 10:14:08 ID:z8g+EXRk
基礎年金を申請中です。
オールCで(4)労働不能 予後不明の鬱病では
基礎年金は厳しいですか?
だめだった時の事を考えると舞ってる間に悪化しそう。
543優しい名無しさん:2010/12/20(月) 10:25:16 ID:ZbwLZzwz
月20万?
支給は2ヶ月に1回だけど、2ヶ月に20万と間違えてない?
基礎年金2級の人が年79万。
544優しい名無しさん:2010/12/20(月) 10:48:51 ID:yBVrUjyD
>>543

障害基礎年金だと2級の場合、792,100円+子の加算(18歳まで)だけど
障害厚生年金だと、障害基礎年金と報酬比例の年金額+配偶者加算が貰える。
だから、人によっては(給料が多い&配偶者と子供がいる)ひと月20万以上
貰える人もいるよ。

だから、会社勤めの時に初診だった人は働けなくても
死ななくて済むかな。
545優しい名無しさん:2010/12/20(月) 11:56:51 ID:vFC9vFjZ
ちょっと調べてみた。

被保険者期間が300月(25年)未満の場合だと、

標準報酬 障害2級の場合
20万円   約124万円
30万円   約148万円
40万円   約171万円
50万円   約194万円

第2子までの加算227,900円 第3子から75,900円 配偶者加算227,900円

標準報酬40万円で子供2人と配偶者ならちょうど月20万円だね。
546優しい名無しさん:2010/12/20(月) 12:52:04 ID:iQgKM/lI
じゃあ俺も結婚してガキ2人作れば障害年金が倍プッシュか。
その時点で、うつ病治ってる気がするが。
547優しい名無しさん:2010/12/20(月) 12:53:25 ID:F2tA6ZR7
>>546
病院の待合室で知り合った(ry
548優しい名無しさん:2010/12/20(月) 13:54:58 ID:lHg65SOP
私(34歳)はうつ病で通院しています。そんな時、病院の待合室で彼と知り合いました。
彼(36歳)は統合失調症とのことです。半年ほど前、彼が泊まりにきて、夜だけでなく翌朝も
じゃれあっていたところ、彼が中出ししてしまいました。季節が変わり、妊娠がわかりました。

うつ病の私と統合失調症の彼との間に「子供」ができました。無事に出産できるかどうか、
そして、健康な子供に育つのか、そして、経済的にも不安でたまりません。それでも、
堕ろそうとは思いません。

こんな私たちですが、何か援助は受けることができるでしょうか?
いろいろな不安と、新しい命を授かった喜びの間で、揺れ動いています
549優しい名無しさん:2010/12/20(月) 13:56:16 ID:lHg65SOP
私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。

「ゴムの中に出してぇ〜!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ〜!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。

でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。
550優しい名無しさん:2010/12/20(月) 13:57:38 ID:lHg65SOP
彼は、妊娠を伝えてからも、会うたびに激しく求めてきます。
今までは、中出し3連発でしたが、妊娠中は少し控えたいので、

1発目は私の口の中で発射
2発目は私の胸で挟み発射
3発目は私に中出しで発射

というように、抑え気味にしています。

彼は、会うたびに激しく求めてくるので、性欲過多というかセックス依存症かもしれません。
それでも、彼に愛されているという充実感、そして、女の喜びをかみしめています。
551優しい名無しさん:2010/12/20(月) 14:01:43 ID:OCpqTh1E
>>547
呼ぶから来ただろw
552優しい名無しさん:2010/12/20(月) 15:52:35 ID:zWzK8V+D
この流れにワロタwww


早く年金通知来ないかな
毎日しんどすぎる
553優しい名無しさん:2010/12/20(月) 16:04:45 ID:ETUTjeWd
今日ここまで、パチ無し
554優しい名無しさん:2010/12/20(月) 16:17:37 ID:k0c/BaLc
>>540
こいつあほか?
誰だって気になるだろーが
555優しい名無しさん:2010/12/20(月) 16:58:09 ID:ETUTjeWd
俺は障害者枠で、年収500万と、基礎二級で約600万円。まあ普通。
556優しい名無しさん:2010/12/20(月) 17:15:01 ID:tZDlClCx
>>555
障害者枠で年収500万ももらえるって、どんなお仕事?!
というか年齢おいくつ?
557優しい名無しさん:2010/12/20(月) 17:16:49 ID:9Cym/Yr5
基礎2級で600万とかどういうこと?
558優しい名無しさん:2010/12/20(月) 17:21:57 ID:tZDlClCx
>>557
給与所得が500で、基礎2級がプラスされてってことかと。
559優しい名無しさん:2010/12/20(月) 17:22:31 ID:FDpgEc2q
>>557
年収500万に、基礎二級の100万を加えて約600万ってことじゃねーのか
560優しい名無しさん:2010/12/20(月) 17:27:50 ID:9Cym/Yr5
>>558
>>559
なるほど
ありがとう
561優しい名無しさん:2010/12/20(月) 18:10:02 ID:u8sJFuQE
【政治】年金額 5年ぶり引き下げの方針を決定 菅首相も了承
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292826162/
562優しい名無しさん:2010/12/20(月) 18:24:29 ID:iFS8fOiz
たまに、美人の患者さんくるから
じゃれ合ってみるか。
563優しい名無しさん:2010/12/20(月) 19:27:55 ID:PG70wHS9
大便そのものの味が好きでたまらないという人もいるのだろう!
その嗜好をもつに至る原因は種々様々あると思う!
しかしやはり第一義には食糞とは人間のうちの愛情表現で究極であるからだと思う!いや極北と言うべきか!
異性なら誰とでも性交出来るというわけでないのと同じく、「あ、この子のウンコ食べたいですね!」と思わせる相手だからこそ食せるのだ!
もちろん食糞行為が社会から異端視されるものであることは承知しているが、考えてみて欲しい!
恋人同士のキスとはいわゆる唾液交換だ!好きな相手だからこそ、その分泌液を求める!その行為は異常か!?
さすれば何故、食糞だけが人間生活において常軌を逸した変態的行為との誹りを受けよう!
大便には愛する人の唾液が!胃液が!膵液が!胆汁が!腸液が!代謝し落剥した臓器の一欠けらが含まれている!
大便とは彼女の口蓋を!食道を!胃を!腸を!肛門を通過した旅人だ!
彼女が全内臓を躍動させ変化させた食物の姿!まさに彼女自身が宿った大事な大事な尸童だ!
彼女の脱糞!全身を緊張させ、うんっ!と顔を歪ませながらいきみ、蕾のような菊座はやがてみるみると花開く!
豆の炒ったような芳しさを辺りに漂わせて乱れ出るは黄金の嬰児!あぁ!神よ私は我が妻を我が子を愛さずにはいられない!
性愛と父性愛は渾然一体、摂理に導かれるように手で支え、熱狂の裡に舐め、吸い!吸い!受け止める!我が子よ!あぁ愛おしい我が子!私が父だ!
彼女の肉塊、彼女の分身は茶渋の薫り。それは鼻腔を熱風の如く駆け抜け、歓喜と狂乱と引き連れて、肺腑に広まる!
苦くも甘い恋の苦悩もそこそこ、融け流された黄金はあっという間に舌を滑り落ちる!
彼女の美糞は直接自分の胃へと、一本の臓腑と一本の臓腑が接吻を交わすように排便されるのだ!この灼熱のシンクロニティ!
愛し合う感動、真にこれを味わうには食糞をおいて他にないのである!
564優しい名無しさん:2010/12/20(月) 19:37:43 ID:7XxKY/UI
>>542

僕はそのスペックで通ったよ
ただ日本年金機構になる前だったけど
日本年金機構になってからますます厳しくなったという話ですからね・・
565優しい名無しさん:2010/12/20(月) 19:55:44 ID:G1cqCj5k
更新の書類出した

親は「お役所仕事だから、一度通った審査なら大丈夫」と
言ってくれるけど…スペック的には以前と変わってない、
就労についてはむしろ悪化したと書いてくれてたけど、
結果が来るまで本当に気が重い
566優しい名無しさん:2010/12/20(月) 20:35:38 ID:F8R95kUR
>>564
日本年金機構になってからますます甘くなってねーか?
オレの周りでは俺も含めて、知る限り「不支給」のやつがおらんだが・・
567優しい名無しさん:2010/12/20(月) 22:10:50 ID:RaFsx1m1
>>566
マジっすか!  勇気いただきました!!!!
568優しい名無しさん:2010/12/20(月) 22:41:12 ID:fKYvjdLZ
厳しくなったと聞いているが。
はやりのうつに対してだけなのかな?
569優しい名無しさん:2010/12/20(月) 23:19:07 ID:4asoMX3l
周りでは、ってそんなに周りに年金受給者って居るの?
570優しい名無しさん:2010/12/20(月) 23:19:14 ID:MOxfKVzD
基礎年金1級のスペックはどのくらいでしょうか?
cとdのみ(4)で長期の躁鬱病です。
統合以外だと難しいのかな。
571優しい名無しさん:2010/12/21(火) 00:10:33 ID:kkMPUUE1
基礎2級の遡及が通らない
不服申し立て一回したけど追加診断書などなく玉砕
そろそろ期限になる
どうしたもんか
572優しい名無しさん:2010/12/21(火) 00:13:28 ID:sSCv4cde
>>545
休職で無収入、退職の期間の扱いはどうなるんだろ。
失業手当のときは経理の人がハロワと交渉して、休職前の給料をそれなりにもらった時期を書いてくれたけど。
573優しい名無しさん:2010/12/21(火) 00:19:52 ID:Y93ZTBBJ
>>568
等質b3c3(4)で更新出来たよ。次回は3年後。
574優しい名無しさん:2010/12/21(火) 00:21:18 ID:Y93ZTBBJ
書き忘れた。厚生2級ね。
575優しい名無しさん:2010/12/21(火) 00:27:04 ID:ZKmbYJfx
>>571
どうしてそんな事態になったんですか?
バイト発覚とか?
576優しい名無しさん:2010/12/21(火) 00:35:02 ID:kkMPUUE1
>>575
初診は7年前以上で病院や担当医も変わって古いカルテ出してもらって
面識もないような医師に適当に診断書頂いたのをそのまま出しました
それと、初診から1年半の時に、丁度クローズでバイトしてました
その後、倒れましたけど
病名は重うつです。
577優しい名無しさん:2010/12/21(火) 00:39:21 ID:TvAvfRh9
なるほどー バイト先で税務申告してたんですね〜
578優しい名無しさん:2010/12/21(火) 00:44:29 ID:kkMPUUE1
>>577
税務申告はしてなかったですけど郵便局の非正規社員だったので
社会保険加入しておりましたので記録が残ってます
579優しい名無しさん:2010/12/21(火) 01:14:42 ID:17ECmFg1
免除申請の時に世帯主の年収まで調べてくる連中ですから
その辺りはしっかり調査されますな
580優しい名無しさん:2010/12/21(火) 01:59:48 ID:23ydiZN8

>>564
ありがとう。少しだけ落ち着いてきた。
初心の病院の医師が転筋でしかも新しい医師ともめて、鬱なら入院しろと散々言われたが益々悪くなる気しかしない恐怖で拒否。
その仕打ちか初診が何故かパニックと強迫。
新しくかかった医師は一年半後までに鬱があったと書いてくれたが…溯及はいけるのか。
連絡があるまでは地獄の日々。

581優しい名無しさん:2010/12/21(火) 03:17:51 ID:YiYsnLrQ
>>542
主人が躁鬱 c5d1(4)労働能力なし 予後不良
厚生3級 これが現実
入院を勧められるが、そんなお金が無い為自宅介護を選択。
3級だったことを主治医に話すが入院歴が無いからだって。
どうしろと言うの???

今日、市の障害福祉課へ相談に行ってきた。
基礎は市ではなく年金機構で相談してくださいとの事。
因みに最近この手の相談とっても多いんだと…

どうしようもない。
582優しい名無しさん:2010/12/21(火) 03:28:15 ID:wX4BEJcj
>>581
何度も書いてるけど、不服申し立てしろよ
583優しい名無しさん:2010/12/21(火) 03:33:11 ID:wv8X8i1n
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
584優しい名無しさん:2010/12/21(火) 03:33:16 ID:kkMPUUE1
>>581
障害者手帳と入院歴は判断基準に大きく影響します
585優しい名無しさん:2010/12/21(火) 05:58:32 ID:hXvTDy6T
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
586優しい名無しさん:2010/12/21(火) 08:43:38 ID:H+nJOiX3
基礎年金を申請中です。
オールCで(4)労働不能 予後不明の鬱病では
基礎年金は厳しいですか?
だめだった時の事を考えると舞ってる間に悪化しそう。
587優しい名無しさん:2010/12/21(火) 08:50:39 ID:W9IKxCPt
障害年金っていうのはすごいね!
働かなくてもお金がもらえた(゚Д゚)ウマー♪
588優しい名無しさん:2010/12/21(火) 09:42:35 ID:N5fNmLq/
遡及が通らないってどういうこと?
認定日がたとえば1年前に確定と記入されてたら
その日から最初の支給日までそれまでの一気に貰えるんだよね?
それが遡及だよな?
イマイチわかんねー…。
589優しい名無しさん:2010/12/21(火) 09:42:53 ID:wX4BEJcj
>>584
手帳なんてたいして関係ないよ
むしろ「障害年金通ったからついでに手帳ももらっとくか」
みたいなパターンも割と多い
590優しい名無しさん:2010/12/21(火) 09:46:24 ID:17nXqsKD
>>581

このスペックで2級じゃないなんて信じられないw
591優しい名無しさん:2010/12/21(火) 10:14:38 ID:wX4BEJcj
>>586
>>84 基礎2級の可能性は十分ある。安心出来るスペックではないことは確かだけどね
あとは診断書コメントや申立書の内容と若干の運が絡む

>>581がレアケースだよ 診断書コメントや申立書の内容に致命的な減点材料があるか、
そうでないなら不服申立てすれば覆る可能性が十分あるケースだ

490 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 22:57:22 ID:2KidDIvv
>>486
大丈夫
俺も調子のいい時に自分で電話したけど通った
うつ病 厚生2級 c5d1(4)
4月に申請して先月証書到着
592優しい名無しさん:2010/12/21(火) 11:33:28 ID:qG4nOooa
>>588
俺も同じ悩みを抱えている
593優しい名無しさん:2010/12/21(火) 14:16:48 ID:W9IKxCPt
障害年金っていうのはすごいね!
働かなくてもお金がもらえた(゚Д゚)ウマー♪
594優しい名無しさん:2010/12/21(火) 14:19:30 ID:YiYsnLrQ
>>590
>>591
>診断書コメントや申立書の内容に致命的な減点材料
減点材料があるとしたら、診断書の字がとても汚いこと。
あと字がとても大きくて、小学生でも書ける程度の内容だった。
そんなこと主治医の言えないし…
一応コピーはとってあるけど。
申立書はケースワーカーさんに相談しながら書いたので、問題ないと思いますが。
595優しい名無しさん:2010/12/21(火) 14:21:35 ID:V1DVMIPB
双極性で障害年金をもらい始めた後で
発達障害(アスペルガー)が確定診断されたのですが
遡及申請などできるのでしょうか?
合体して1級にはならないですよね?
今の年金の永久認定が手打ちというところでしょうか…。
596優しい名無しさん:2010/12/21(火) 14:27:47 ID:zUgf9vLl
受給中の判明による遡及は無理ですが
今度の更新で100%1級です。
597優しい名無しさん:2010/12/21(火) 14:30:04 ID:pIHYtAaX
障害年金もらうことによって
将来もらえる年金とか減らされるのでしょうか?
598優しい名無しさん:2010/12/21(火) 14:53:04 ID:gNXGRJH4
>>597
障害基礎年金(厚生1級・2級も)をもらうようになると、法定免除といって年金保険料(今年度だと毎月\15,100)を
払わなくなって済む、という制度がある。(申請が必要)
厚生年金3級だと、基礎年金分は貰っていないので年金保険料の支払義務は普通の人と同じ。

この法定免除を申請した期間は、年金保険料を1/2払った(1/2は国が負担する)ものとして
老齢年金は計算される。つまり、老齢年金は保険料を払わなかった分だけ減額される。

法定免除は任意なので(強制だと思っている人もいるけど)、保険料を納めるか納めないかは判断の分かれるところ。
いわゆる永久認定のある統合失調症の人は払わないのも手だけど、うつ病のように治るとされている場合は払った方が良いかも。

俺は、今のところうつで1年更新なのでいつ切られるかわからないんで毎月保険料を納めている。
599優しい名無しさん:2010/12/21(火) 15:11:04 ID:mlo4FKIP
働いてない場合、確定申告は不要ですか?

600優しい名無しさん:2010/12/21(火) 15:17:18 ID:UKxZ+qa7
>>599
黙ってても収入があったかどうかくらいの電話確認はしてくる。
ある意味お役所はすごいと思うんだ・・・。
601優しい名無しさん:2010/12/21(火) 15:18:05 ID:pIHYtAaX
>>598
すごい分かり易くてありがとうございます
よく、質問しても意味不明なことを書かれたり
論点がずれてあさっての回答をくれる人が多い中
疑問点をズバッっと明確に回答して頂いて感謝です。
602優しい名無しさん:2010/12/21(火) 15:24:21 ID:gNXGRJH4
>>599
所得税のかかる収入(主に給料)がない場合は、確定申告しても所得税の還付(戻ってくること)はない。
なので還付がなくても確定申告してもメリットなし。

確定申告しない場合は、市町村の役所で住民税の申請が必要。
俺の住んでいる自治体では、年明け早々から受け付けている。
住民税は、国民健康保険や自立支援の金額の基礎となっているので申請しないと困るよ。
昨年度の収入から住民税は決まるけど、収入がなくて障害者ならかなり安くなる
(俺の住んでいる自治体では\0)と思うよ。
603優しい名無しさん:2010/12/21(火) 16:02:08 ID:xd2Y5jEt
>>581
お金はかかるが社労士間に入れて不服申立したらいかがでしょう?
自分は遡及で社労士に依頼中、不服申立は個人では難しいから
障害年金を売りにしている社労士をで信頼できそうな人をじっくり探してみては
(少しでも気に入らない、なんか違うと思ったら断って次を探そう)
604優しい名無しさん:2010/12/21(火) 16:20:51 ID:U5TmC+1K
>>598,>>602
まるっきり横から便乗の者だけど、わかりやすくどうもありがとう。
605優しい名無しさん:2010/12/21(火) 16:44:55 ID:kAkxN9+W
理系就職偏差値ランキング2012 〜完全版〜
72 Google Mck Goldmansachs(quants)
71 Intel BCG
70 IBM基礎研 NTT研究所
69 マイクロソフト(開発)
68 MRI 任天堂 豊田中研 電中研 JAXA
67 NTT持ち株 上位製薬R&D NHK
66 JR東海 ANA(技術) キー局(技術) AMD JX
-----------------------------------------------------------------------
65 新日鐵 JR東 ドコモ 東電 マイクロソフト(技術) ソニー キーエンス(技術) 味の素 旭硝子 中位製薬R&D
64 パナソニック オラクル SAP 関電 準キー局(技術) トヨタ 花王 JT JFE 金融Ac 上位私鉄
63 アクセンチュア(IT) NRI(SE) ホンダ 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 三菱化学 キリン
62 IBM(SE) 三菱重工 住友金属 信越化学 大ガス NTTデータ キヤノン JR西 日揮
61 東レ 千代田化工 旭化成 住友電工 三井化学 中位地電 コマツ デンソー ダイソー 日産 NTTコミュ
-----------------------------------------------------------------------
60 NTT東 三菱電機 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ ゼロックス 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 川崎重工 鹿島 大成 リコー 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立 富士通 古河電工
57 東芝 シャープ NEC 日本HP 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス ユニバーサル園芸社
56 アマゾン エプソン IHI ヤマハ発動機 パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン 日東電工 日本ガイシ 下位地電
-----------------------------------------------------------------------
55 アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO 島津製作所
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機 京セラ
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア

※デンソーも加えておいた
606優しい名無しさん:2010/12/21(火) 17:22:11 ID:vusO+TC6
>>598
あれ?そうするとオレ今低所得者なんで年金の免除申請してて、
住民税もゼロなのね。

今度から厚生3級貰える事になったんだけど、
(去年からずっとポツポツと単発の内職をしてる程度)
そこから国民年金払わないといけないって事?

それともそもそも免除されてる様な貧乏人には関係無い?
こういうのどこで聞けば良いんだろう…区役所かな…
607優しい名無しさん:2010/12/21(火) 17:28:35 ID:1BPNClm6
>594
診断書の字は、故意??に汚くして書いてくれてるよ。
国が、読めないのなあ・・・・ってのが
一番いいんだってさ。
俺は、見事に読める字体ですが 2級更新しました。
608優しい名無しさん:2010/12/21(火) 17:58:56 ID:U5TmC+1K
>>606
もう一度読み返すと理解できるんじゃないかと思うよ。
でもわからなければ、役所の年金課に聞けばゆっくーり教えてくれるはず。
609優しい名無しさん:2010/12/21(火) 18:34:20 ID:A35iBNBF
>>607

自分の所、診断書はPCで出力されたものだったんだけど・・・
それをプリントアウトして割印やら病院の印鑑押されてた。
手書きで書かれてたのは医師の署名だけで、
他は全部PCで打ち込んでコピーされてる奴だった。
見事に綺麗に読めます。不安だ。
610優しい名無しさん:2010/12/21(火) 18:42:39 ID:v1j3A49n
>>609
入院歴や通院歴はどのくらいなんですか?
611優しい名無しさん:2010/12/21(火) 18:47:25 ID:A35iBNBF
>>610

入院暦はなし(お金がない)で、通院歴は2年くらい。
病歴は長いんだけど、自分の性格の一部だと思ってて
精神病や障害年金の制度知らなかったんだ・・・
612優しい名無しさん:2010/12/21(火) 19:06:00 ID:kgDfUbOA
>>611
通院歴2年で申請とは凄いですね、大病院ですか小さなクリニックですか?
613優しい名無しさん:2010/12/21(火) 19:23:37 ID:JLeEHgZ0
>>611
初診が普通の内科、その後精神科通院歴2年半で申請したけど通ったよ
ただ、ロールシャッハテストとかは一通り受けた
614優しい名無しさん:2010/12/21(火) 20:12:41 ID:Y93ZTBBJ
オレ何のテストもなしで診断書書いてもらって厚生2級通ったよ。
申請したのは初診から2年4ヶ月後、遡及も厚生2級だった。
検査したのは血液と頭のMRIだけ。
615優しい名無しさん:2010/12/21(火) 20:16:40 ID:A35iBNBF
>>612
大学付属病院みたいな大病院じゃないと思うけど、総合病院です。
地域ではそこそこ有名なんだと思う。
医師と医務課に相談して申請しました。
616優しい名無しさん:2010/12/21(火) 20:16:58 ID:0G3WcxeT
どうやって診断書書いてくれって切りだしてるの?
恥知らずと思われそうで言い出しにくいんだけど
617優しい名無しさん:2010/12/21(火) 20:21:27 ID:Y93ZTBBJ
>>616
医者から申請書一式貰ってこいと言われた
618優しい名無しさん:2010/12/21(火) 20:22:36 ID:JLeEHgZ0
>>616
経済的に不安だということを話した上で、主治医に
「私は障害年金というものを受給できる可能性はありますか?」と聞いたよ
元々、経済的不安も疾病の原因だったし

それで先生が「申請してみる価値はありますね」と言ってくれたので
お願いした
そんで通った(当時正社員だったので厚生3級だけど)
619GA:2010/12/21(火) 20:26:51 ID:hOdaaZBO
みなさん! モコは皆さんのハートを傷つけてはいませんか!?*
モコは シャッフルユニットで センターを取ったのヨ*
でも 老人のチンポのように しぼんで 消えていってしまったの☆
だけど 世の中には ウンコのように消えていく人もいる*
シャボン玉のように こわれて 消えていく人もいる☆
打ち上げ花火のようにパッ!と輝いて 消えていく人もいる*
モコは せっかく「青色7」でセンターを取れたのに
ゴマキの弟と交際して モー娘。を卒業したの*
この事は うやむやになってるけどネ… ☆
表向きはモコは「ユーミンみたいなシンガーソングになりたい」
と言って
卒業しているんだヨ*
その後 モコは「モコwithキュービック クロス」で売り出そうとしたけど
鳴かず飛ばず・・ ☆
そして モコは「モコwithキュービック クロス」のギタリストと
できちゃった結婚をして 芸能界を引退したのです*
でも 今またモコは ふたたび芸能界に戻ろうとしているの☆
だけど そんなに甘いものではないことは 分かってる*
モコは今、私生活で幸せになってるわけでもなく
中途半端な状態なの☆
だから もう一度だけ 大きな打ち上げ花火をあげて
パッ!と輝いて 消えていきたいのヨ!*
620優しい名無しさん:2010/12/21(火) 20:35:19 ID:7Z+RyZmz
年金0.3%引き下げだな。
基礎だと年間約2400円下がる。
621優しい名無しさん:2010/12/21(火) 20:43:04 ID:A35iBNBF
>>616
手帳を申請した時に、医務課の事務の人に
「一年半経ったら障害年金の制度もありますよ。
必要な時おっしゃってください」と言われた。

で、医師に「事務の人に障害年金の制度があると教えて貰ったんですけど」と言った。
すぐに「大丈夫ですよ」と言ってくれて診断書かいてくれた。
622優しい名無しさん:2010/12/21(火) 21:08:08 ID:V1DVMIPB
私は通院歴4ヶ月だけで年金通りましたよ。(実話)
初め1ヶ月位だけ他病院に通い、それから年金が
申請できる3ヶ月前位から違う病院に通いました。
いろいろ理由がありこのようになりましたが悪意などはありません。
623優しい名無しさん:2010/12/21(火) 21:31:39 ID:0G3WcxeT
>>617
>>618
>>621
ありがとう、なんかこう不安でしょうがなかったんだ
624930:2010/12/21(火) 21:34:31 ID:hOdaaZBO
モコは 愛を失くした モコの痛みは途切れないBayside Moon*
モコが空を見上げれば モコの哀しみが舞うBayside Moon☆
満ちた月はただ 欠けてゆくだけなのかヨ!?*
ベットの隅 忘れてった ちっぽけなピンクローター☆
アナルスティックにぎりしめて モコは 何処へ行くのだろう?*
ウンコまみれだけど 夜だけは 美しいこの街☆
ウンコの宝島だと モコは笑ったね*
モコは 愛を傷つけた ピエロだねモコは…☆
モコは わざと優しくなくて いいのさ*
モコらしく生きてる それなら☆
友達を失くすよりも 嘘つきは嫌いだから*
いつも本気なのなら いいのさ  今は 帰る場所さえなくても*
いつかまた出逢う時も 今のまま潔白い心で☆
遠い宇宙(そら)に迷う星が いつか環る *
胸の奥で祈る 詩が届くように*
たぶん 寂しがりやのモコほど 他人の心の中が 分かるよ☆
言葉にはならなくても こごえてるモコの愛が聞こえる*
遠い宇宙(そら)でひとつ星が 生まれる時☆
胸の奥で泣ける それと同じことさ*
遠い宇宙(そら)に迷う星が いつか環る☆
胸の奥で祈る モコの詩が届くように*
遠い宇宙(そら)でひとつ星が 生まれる時…☆
モコの胸の奥で泣ける それと同じことさ*
そのモコ船を漕いでゆけ! モコの手で漕いでゆけ!☆
さぁ!☆ モコとともに行こう!* 流星に乗って 銀河大陸横断モコ鉄道☆
そう 夜ごとに輝く星は、星は、 生きてる* 恋する命のときめきだけが 乙女座の祈り☆
モコとイケメンの二人が乗ったゴンドラが 波もたてずに すべってゆきます*
朝の気配が 東の空を ほんのりと ワインこぼした 色に 染めてゆく☆
そんな夢を モコは見ました*  モコは シャワーのあとの 髪の しずくを
乾いたタオルで拭き取りながら オナラをこいたわ…*
臭い屁の匂いを嗅いだ男が モコに向かって 窓辺で話しかけるわ☆
625優しい名無しさん:2010/12/21(火) 22:10:48 ID:NR9KsOMp
>>623
切り出したら医師の反応がどうだったか報告お願いします><
626優しい名無しさん:2010/12/21(火) 22:42:10 ID:zH3xv/bR
>>625
まずどこでその制度の話を聞いたかを聞かれた。
627優しい名無しさん:2010/12/21(火) 22:48:53 ID:B42uoJDV
>>625
医師にもよるでしょうが私のところでは
「本気で言ってるの?」と不機嫌な顔をされました。
628優しい名無しさん:2010/12/21(火) 23:23:48 ID:A35iBNBF
>>625
自立支援の時は「どこで聞いたんですか?」って聞かれたけど、
手帳と年金は嫌な顔されなかったよ。
629優しい名無しさん:2010/12/21(火) 23:29:48 ID:I3pkw2Xc
>>627
工エエェ(゚〇゚;) ェエエ工  
     ゚し J゚
630優しい名無しさん:2010/12/21(火) 23:58:50 ID:+ob+KKwT
「本気で言ってるの?」とか言われる人は
正直症状が軽いor年金当落線上の患者さんですよ
631優しい名無しさん:2010/12/22(水) 00:04:57 ID:qdj6Pug8
>>628
すごーい 神病院ですね!!
632優しい名無しさん:2010/12/22(水) 00:23:15 ID:OgNb6nPw
初診が厚生年金で現在国民年金の場合は、基礎年金になるのでしょうか?
633優しい名無しさん:2010/12/22(水) 00:29:20 ID:1Il6c5Sd
初心証明ができれば厚生ですよ〜
634優しい名無しさん:2010/12/22(水) 00:34:33 ID:sal8WQQs
>>625
「何処で聞かれたんですか?」とかは一切無し

ただし1回目に「障害年金は自分の場合どうなんでしょうか(通るでしょうか)」、
と聞いたら、「申請にお金も掛かるし、今の状態だと無駄金になってしまうと思う」
だった
数ヶ月〜1、2年後(曖昧ですまん)にまた聞いてみたら、
「今なら申請やってみれる症状なので、やってみても良いかも」
と言う事で、今診断書お願い中
635優しい名無しさん:2010/12/22(水) 00:41:41 ID:W97BBrgs
>>634
おお!! 生々しいですね
ちなみに入院歴と通院歴はどのくらいですか?
636優しい名無しさん:2010/12/22(水) 00:53:35 ID:qPMKmFis
637優しい名無しさん:2010/12/22(水) 01:28:43 ID:RurFNOr7
>>628
俺は障害年金も、自立支援も「はい、分かりました。書いておきます」だった。
638優しい名無しさん:2010/12/22(水) 01:31:58 ID:pFEgfX98
すげー 最初から書類一式持参して話を切り出したんですね〜
639優しい名無しさん:2010/12/22(水) 02:58:47 ID:KWxp9Iog
USAはいいよな 簡単にピストル買えるんだぜ 確実に自殺できる
日本じゃキチガイに鉄砲は買えない
640優しい名無しさん:2010/12/22(水) 03:41:24 ID:69jmKy+H
俺の場合ナマポ申請の時に障害年金を申請するよう言われた。
で、医師に渋々書いてもらって4ヶ月後に事後重症で厚生3級通ったんだけど
結局ナマポで生活しているので特に変化なし!!
自治体にとっては大違いなんだろうけどね。
641優しい名無しさん:2010/12/22(水) 03:47:15 ID:yTv4R/tV
やっぱり医師としては診断書書くの面倒なんですかね
私立病院だと経営者医師は自分の儲けになるから歓迎するのかな
642優しい名無しさん:2010/12/22(水) 04:09:09 ID:hcHRJk4A
糖質にならなければ、講習を受けて狩猟用の銃の免許?が
おりたのになー
そういたら、自分でその銃で自分を(ry
643優しい名無しさん:2010/12/22(水) 04:18:33 ID:miB7NwGl
銃を買えるお金があるだけで凄いです
644優しい名無しさん:2010/12/22(水) 04:39:59 ID:rUv9Kgk+
マジレスすると精神疾患があると銃の所持許可はおりないと思う。
645優しい名無しさん:2010/12/22(水) 05:52:57 ID:bzOc8QAl
結構同じ事思ってる人いたんだな。
俺も猟銃所持しようと考えた。
○精は駄目なんだよな。
自己防衛用に刀にしようと考えたが
最近は特殊警棒でいいかと思っている。
ただ、職務質問されたら軽犯罪法でつかまる可能性は高いんだろうな。
646優しい名無しさん:2010/12/22(水) 06:23:20 ID:lDNVHv8X
ほぅ〜 猟銃や刀を持ちたい人は多そうですな
647優しい名無しさん:2010/12/22(水) 06:40:22 ID:qPMKmFis
>>642
病名をだまっていれば取得可能ですよ。
648GA:2010/12/22(水) 06:55:47 ID:4+68fFgZ
モコは風呂場でアンチモコ派の親分さんの背中を
流すことになっていました*
アンチモコ派のリーダーが気に入った女性(モコ)を
名指しして ケツの穴にも指を入れて浣腸するんです☆
モコがアナルを突き出して ヤる番が きた時のことです*
モコは当時、夫を亡くした後だったのですが、背中を流していると、
彼が「寂しくないか」と聞いてきたんです☆
「寂しくないです」と答えると、モコは私の手をグッと掴むんです*
その瞬間、モコは さっと手を振り払いました*
すると親分さんは「もう、お前は来なくていいヨ* クビだ!」
と激怒しました☆  あのクソ野郎! * 妖怪ヤロウ!☆ 畜生め!*
およそ人間のやることじゃない! * 鬼畜の所業だ! ☆
恥ずかしい話ですけど、全部、本当の話です*
ヤツは、かんしゃくを起こすと、本当にすごい剣幕なんです☆
ああいうのを狂気の沙汰というんでしょうね*
ブドウふとつぶ どうですか?*  ハマダさんと行った所は ヨコハマダ!☆
車が クルマで 待ってネ!* 名古屋は なごやかなところだね☆
モコは鎌倉でオバマと抹茶アイスを食べました*
オバマッ茶!* オバマッチョ!☆  チョビひげ*
『アンナ・カレーニナ』は…* トルストイの小説です…*
『アヌス・カレーニナ』は…*  モコの小説です…*
主人公モコのアヌスが 野蛮なチンポに犯されて…*
激しく突かれる という…☆  哀しい愛の物語です…*
そして キム ヨナとモコのオ●ンコが キチガイ男に 華麗に突かれ…*
もうひとつのアナも キチガイ男に 突かれてしまうという…*
愛の物語の 二つ『串刺し物語』が 主軸なのであります☆
☆熟女処女の尊厳を守れ*  *熟女処女の人権を守れ☆
パワー トゥー ザ モコ!!! * モコに すべての権力を!!! ☆
パワー トゥー ザ モコ!! * ライド オン!! ☆
サンタクロースは ウンコクロースル* *ウンコクロー☆モコ*
649優しい名無しさん:2010/12/22(水) 07:20:43 ID:7cAm4JrT
>>634
「申請にお金も掛かるし、今の状態だと無駄金になってしまうと思う」と言われた時に
踏み止まるか病院を変えるか勝負の分かれ目ですね。
650優しい名無しさん:2010/12/22(水) 07:26:57 ID:k67qSaO+
障害年金の基準

金額を考えると

障害者には

国は

死ねと言っているように

思える。どうよ?
651優しい名無しさん:2010/12/22(水) 07:36:52 ID:ReTq+etH
家族が2回目入院中基礎遡及
認知症オール4(4)
現在cd半々ずつ(4)
2級の遡及は確実に通るレベルでしょうか?
回復の見込みが非常に薄いので、当人も望んでいるので一生病院暮らしになると思います
医者が馬鹿過ぎて、病名と英語表記を間違える
(←私が医学に詳しいので指摘し修正)等書類上多くの問題を抱えています
            
652優しい名無しさん:2010/12/22(水) 08:23:47 ID:ZI4g3Vwx
不安神経症と診断されています。初診日は5年前です。
17歳から、ほぼ引きこもりで定職に就けません。
不安神経症以外にも持病があり、就労に支障がありますが、障害者手帳はありません。
障害基礎年金(初診日に国保)を受給したいのですが、障害基礎年金は2級からですよね。2級ではバイトもできないのでしょうか。
ソーシャルワーカーのいる医療機関に初診のカルテがあるので、医師よりソーシャルワーカーに相談した方がいいのでしょうか?
初診の精神科医に通院中、障害年金の話を持ちかけたら、そんなのもらったら人生終わると言われました。
どうしよう…面接行っても落とされるし、お金ない。
653優しい名無しさん:2010/12/22(水) 08:27:49 ID:bHiK/Es4
>>652

障害年金受給されて人生終わるなんてことはないです。
医師が信用できないようであればソーシャルワーカーなどに相談した方がいいと思います。
654優しい名無しさん:2010/12/22(水) 09:23:05 ID:DcdHDkdn
>>650
経済的に生活に困るのであれば、障害年金を受給したまま生活保護を求めれば大丈夫。
655優しい名無しさん:2010/12/22(水) 09:52:10 ID:rxc0WCgs
>>651
認知症に関してはこの板・スレでも詳しい人は少ないかも・・・。
656優しい名無しさん:2010/12/22(水) 10:02:03 ID:rxc0WCgs
>>652
不安神経症だと年金は難しいね。
>不安神経症以外にも持病
精神?身体?詳しく書いたほうが良い。
>2級ではバイトもできないのでしょうか。
普通は駄目です。
>そんなのもらったら人生終わると言われました
まあ普通に働いて給料貰って暮らせるならそっちがいいからね・・・。でもそういう医者だと診断書をどう書くか・・・。
真面目に生活保護も考えた方がいいかと。
657優しい名無しさん:2010/12/22(水) 10:08:08 ID:kuSrUQ9U
>>656
それコピペだから
658優しい名無しさん:2010/12/22(水) 10:19:56 ID:9xBlFPI+
今度初めての更新です。等質、基礎2級
c5d1(4) 予後(不良)
永久認定の可能性堂でしょう?
659優しい名無しさん:2010/12/22(水) 10:38:29 ID:WwfWo3ax
予後不良で永久認定は無理
660優しい名無しさん:2010/12/22(水) 11:22:05 ID:SSny+ZK/
>>625
障害年金の対象になりますか?と質問したら
ひとしきり笑ってから「あなたが年金もらえたら、世の中の人みんなもらえちゃう!」
ちなみに今年で通院10周年。転院を決めた。
661優しい名無しさん:2010/12/22(水) 12:36:49 ID:ZYd0J5Ud
診断書\5250用意していたが\4200で千円浮いたーー!!!!
1万円とか吊り?
662優しい名無しさん:2010/12/22(水) 12:44:50 ID:Q1jv7Sa2
>>661
釣りってw
診断書代なんて病院によって違うし1万の所もあるよ。
663優しい名無しさん:2010/12/22(水) 13:02:16 ID:fuABusJ6
自分は1万5千円の個人クリニックを知ってる
掲示板にでかでかと「書類代金一覧」として貼り出してあった
いい加減こんなの保険効いて欲しいわ
664優しい名無しさん:2010/12/22(水) 13:10:06 ID:F9zJDLGM
自分の所は自立支援2000円、手帳2000円。
年金の診断書は4000円。
安い方なのかな。普通?
665優しい名無しさん:2010/12/22(水) 13:56:57 ID:gUPEob/Z
私は川崎の西口にある1万円以上の書類代の病院で
不支給になりました
666優しい名無しさん:2010/12/22(水) 14:03:57 ID:3PYaLx6e
660みたいな人って、自分の病識に疑問を持たないのかな?
そんなんじゃいつまでたっても治らんのでは…
667優しい名無しさん:2010/12/22(水) 14:14:55 ID:F9zJDLGM
個人的に年金の診断書は
オールc以上で生活能力が(4)か(5)。
予後不良か就労不能と書かれた診断書じゃないと、
出す気になれなかった。
一回目でその診断書かいてくれたから、
転院せずに済んだけど。
668優しい名無しさん:2010/12/22(水) 14:32:37 ID:FOfnT4rn
この制度って年金未納が多かったら使えないのな・・・
669優しい名無しさん:2010/12/22(水) 14:33:22 ID:RurFNOr7
>>664
うちは自立支援5250円、年金系10500円と掲示されている。
確かに医者にとって責任も大きい非常に重要な書類だから、取り分が大きいというのは分かるけど、
患者には厳しい。保険効かせて欲しい。
670優しい名無しさん:2010/12/22(水) 14:36:20 ID:kuSrUQ9U
>>668
そりゃそうでしょ
671優しい名無しさん:2010/12/22(水) 14:37:31 ID:fuABusJ6
>>666
病状に関係なく自立支援・手帳・年金の診断書は話題に上がるのすら不思議なくらい嫌がって
アル中や統合失調でないと年金は出ないとかあからさまな嘘ついてまで書こうとしない精神科医もいたよ
旧32条を切り出した時も「どこで聞いてきたんだ!」とか怒り出したりするクズ医者っぷり

転院したら二回目の診察で医師の方から「年金申請しましょう」なんてあっさり言ってきたよ
医者は専門以外は全然病状を理解しないことはザラだから、なるべくよく理解してくれる医師をしつこく探すべき

>>664
かなり良心的な方だね
672優しい名無しさん:2010/12/22(水) 16:11:30 ID:Cw1u2e93
>>671
>医師の方から「年金申請しましょう」なんてあっさり言ってきたよ

この医師も稀有だな
673優しい名無しさん:2010/12/22(水) 16:31:15 ID:fuABusJ6
躁鬱と病名が病名だから、しかも20年と長患いだし
働けなくなって解雇されて1年以上経ってた
躁の時に貯蓄の殆どが浪費さえてしまって国民保険の支払いもままならない状態
これで出ない方がおかしいと思うが
674優しい名無しさん:2010/12/22(水) 16:36:10 ID:Cw1u2e93
その状況でさえ医師から年金の話しなくても
別におかしくない
675尾上美紀 ◆3WmQZKDzxM :2010/12/22(水) 16:40:32 ID:sxleeOcY
モコは ケツ穴に精液のクロスファィヤー(集中砲火)を 浴びるのYO! YO!
モコは 暴走族の巣に入りびたって 激しいSEXをしていた…☆
だが 実は 前に暴走族の巣に行った時に 強姦されて 怖い目にあいまして・・*
それからというもの、 恐怖心が芽生えてしまって
暴走族の巣に 行くのが トテモ怖いのヨ!☆ モコを許してネ*
しばらくして モコは普通のマジメな公務員と結婚しました☆
その方は モコを大切にしてくださいました*(*)((φ))
ところが その幸せな新婚の家庭に あの暴走族が やってきたのです☆
モコは 夫が見ている前で アナルまで 犯されてしまいました*
そこで モコは よがってしまったのです☆(*)((ο))
暴走族「とんでもないヘンタイ女だな!」(*)((φ))
モコ「いやぁ! あなた! 見ないでぇ〜!」 (*)((ξ))
暴走族「刺激の無い 退屈な生活に うんざりしていたんだろう!?」☆
モコ「ああっ、気持ち イイ…」(*)((φ))
暴走族「気持ちイイのかヨ!? この女、ケツの穴で感じているゼ!?」…*
その後 モコは 離婚して 別の男とSEXをしたら できちゃった☆
男に聞いたら「生むか 生まないかは お前の自由にしろ」と言われたの*
それで 歳も歳なので 生むことに決めたの☆ (*)((ξ))
モコは「モコ、生みます!」と男に言ったの* そして 子供が生まれたの☆
モコは その生まれた子と 男と その男の中学生の連れ子との4人での
共同生活を始めたの* (*)((φ))
しかし その中学生の連れ子は 野球部に入っていて
毎日 泥まみれになって帰ってきたの☆ (*)((ο))
泥だらけのユニフォームを毎日 洗いながら
モコは「モコ、何をやってるんだろう?」と疑問に感じたの*
そして モコは 秋の陽だまりの縁側で 別居を決意したのヨ(*)((φ))
676優しい名無しさん:2010/12/22(水) 17:18:12 ID:F9zJDLGM
>>673
自分も躁鬱。病歴は10年くらい。
躁の時に仕事しまくって貯金も増えてウハウハしてた。
(俺って仕事できる、スゲー!と自信過剰に)
が、調子に乗って株に500万ほどつっこんで爆死し、
躁から鬱へまっしぐら。
幸いその後また躁転して500万円巻き返しして貯金回復したけど
また鬱になった。いい加減、普通の精神状態になりたい。
10代の頃は性の乱れも酷かったなぁ・・・
677優しい名無しさん:2010/12/22(水) 17:21:53 ID:U9Low/+j
質問です。
このスレでは統失・双極・鬱の人が主なようですが、解離性障害はどうでしょう?
自分は抑鬱やら不安障害もあるんですが、自立支援の診断書には「主たる精神疾患:解離性障害」と書かれました。
一応医者には「検討しても良いかもしれない」と言われましたが、少し不安です。
もし何かご存知の方いらしたら是非教えて下さい。
678尾上美紀 ◆3WmQZKDzxM :2010/12/22(水) 17:31:12 ID:sxleeOcY
モコは 愛を失くした モコの痛みは途切れないBayside Moon*
モコが空を見上げれば モコの哀しみが舞うBayside Moon☆
満ちた月はただ 欠けてゆくだけなのかヨ!?*
ベットの隅 忘れてった ちっぽけなピンクローター☆
アナルスティックにぎりしめて モコは 何処へ行くのだろう?*
ウンコまみれだけど 夜だけは 美しいこの街☆
ウンコの宝島だと モコは笑ったね*
モコは 愛を傷つけた ピエロだねモコは…☆
モコは わざと優しくなくて いいのさ*
モコらしく生きてる それなら☆
友達を失くすよりも 嘘つきは嫌いだから*
いつも本気なのなら いいのさ  今は 帰る場所さえなくても*
いつかまた出逢う時も 今のまま潔白い心で☆
遠い宇宙(そら)に迷う星が いつか環る *
胸の奥で祈る 詩が届くように*
たぶん 寂しがりやのモコほど 他人の心の中が 分かるよ☆
言葉にはならなくても こごえてるモコの愛が聞こえる*
遠い宇宙(そら)でひとつ星が 生まれる時☆
胸の奥で泣ける それと同じことさ*
遠い宇宙(そら)に迷う星が いつか環る☆
胸の奥で祈る モコの詩が届くように*
遠い宇宙(そら)でひとつ星が 生まれる時…☆
モコの胸の奥で泣ける それと同じことさ*
そのモコ船を漕いでゆけ! モコの手で漕いでゆけ!☆
さぁ!☆ モコとともに行こう!* 流星に乗って 銀河大陸横断モコ鉄道☆
そう 夜ごとに輝く星は、星は、 生きてる* 恋する命のときめきだけが 乙女座の祈り☆
モコとイケメンの二人が乗ったゴンドラが 波もたてずに すべってゆきます*
朝の気配が 東の空を ほんのりと ワインこぼした 色に 染めてゆく☆
そんな夢を モコは見ました*  モコは シャワーのあとの 髪の しずくを
乾いたタオルで拭き取りながら オナラをこいたわ…*
臭い屁の匂いを嗅いだ男が モコに向かって 窓辺で話しかけるわ☆
679優しい名無しさん:2010/12/22(水) 17:47:41 ID:bpvAPwQt
キチガイがわいてきた
680優しい名無しさん:2010/12/22(水) 18:01:09 ID:lVoBNWO3





















681優しい名無しさん:2010/12/22(水) 18:46:20 ID:AM8rmCyv
>>666
病識云々もなにも、医師が三人変わっても治らないから年金の話を切り出したんだけどね。
転院したら紹介状見てあっさり手帳も年金もGOサイン。申請中。
682優しい名無しさん:2010/12/22(水) 19:29:11 ID:DMsqi30M
キチガイの振りした荒らしだろ…
683優しい名無しさん:2010/12/22(水) 19:37:02 ID:+cp2YKiQ
>>681
どんな病院へ転院したんですか? 私もそんな病院へ転院したいです><
684優しい名無しさん:2010/12/22(水) 19:43:42 ID:OgNb6nPw
障害年金を申し込もうと思っているが、申し込んでいる間に、転院や医師を変えてはならないの?
鬱病でもう2年近く働けないので、申請しようと思うけど、今の医師は微妙なんだよね。
かといって鬱が酷くて転院する気にはならなくて。
685優しい名無しさん:2010/12/22(水) 19:57:22 ID:d3J/5RJB
>>677

解離性障害 障害年金 でググれば分かると思われ。
手帳持ちで自立支援の申請が通っても
障害年金の対象にならない疾患もある。

ググった限りでは、解離性障害単体では障害年金の対象外のようだ。
解離性障害は、人格障害に分類される。
人格障害や神経症では、障害年金は受給できないらしいよ。

これはネット上の情報だから、確実な情報が欲しいなら
専門家と医師に相談しようぜ。
686優しい名無しさん:2010/12/22(水) 20:11:12 ID:8WxaLq3K
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
わざわざ一番くさいチンポを選んでナメるモコ*
モコには 選択肢は もう残っていない☆
モコの未来は 暗く どんよりとしている*
モコは 秋葉原で露出パフォーマンスを繰り返し、
ついには逮捕騒動まで引き起こしていたの…☆
そして モコは ついに 衝撃AVデビューをはたしたのヨ☆
しかし モコは 寂しそうに こう語りはじめた*
えっ!? モコの次の目標ですか?  もう 何もありませんよ☆
モコは もう これで終わりです*
AVに出ちゃったら もう 終わりなんです☆
モコは秋葉原にも もう行けません*
秋葉原のヲタクたちは 処女性を求めているんです☆
こんな 賞味期限の過ぎたオバさんAVアイドルのモコは ダメなんです*
モコは AVに出ちゃったから 結婚も もう できないかもしれませんね…☆
モコは 自分のことをよく分かっているの*
そして、モコは AV女優を引退してしまったの☆
秋葉原のキモいヲタクたちとならば モコも結婚できそうな感じがするのだけど・・*
秋葉原のヲタクたちは 処女性を求めているのです☆
モコは 結婚したい〜! 結婚したい〜! モコは 本当に結婚したいの!*
モコとキモいプロレスヲタクのカップルは 成立すると思うのですが・・ ☆
やはり そんな 簡単なものではないのです*
モコには やはり 結婚は 難しい*
それから モコは 京都大学のバリケード内で 極左学生の革命グループのリーダーと
SEXをしたのです☆
モコは 妊娠して リーダーの子供を生みました*
しかし モコの子供は 革命グループの共有財産にされてしまったのです☆
モコは リーダーと結婚できるわけでもなく 子供と引き裂かれてしまったの*
それから モコは ずっと つらい人生を歩んできたの…☆
しかし モコは 創価学会と出会ったのヨ!*
688651:2010/12/22(水) 21:17:37 ID:ReTq+etH
>>655
そうですか
情報どうもです^^
689優しい名無しさん:2010/12/22(水) 21:31:22 ID:U9Low/+j
>>685
>>677です。
解離性障害が人格障害に分類されるとは……。
自分なりに調べてから主治医に相談したいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
690名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 21:31:30 ID:AJakfrt0
>>677

国年令別表、厚年令別表1,2

(4)人格障害は原則として認定の対象とならない。
(5)神経症にあっては、その症状が長期間持続し、一見重篤な
ものであっても、原則として認定の対象とならない。

691優しい名無しさん:2010/12/22(水) 21:47:25 ID:fuABusJ6
>>689
ベースに重い発達障害があってとか、プラスうつっぽいとかなら通るかもよ
ただし医者の診断書の書きようという気もする
障害年金支援ネットワークとかに電話して訊いてみたら?
692優しい名無しさん:2010/12/22(水) 21:54:55 ID:AM8rmCyv
>>683
医師が一人のこぢんまりした精神科。
転院前もそういう病院だったんだけどね・・・だから、運かも。
693優しい名無しさん:2010/12/22(水) 21:55:53 ID:3PYaLx6e
確かに合わない医者はいたな。
診察を受けててそう思うのなら転院するべき。
でも転院のキッカケが年金の診断書を書いてくれないからってのも何だかな…とも思う。
でももウチもそろそろ貯金が底をつくかと思うとソワソワしっぱなしだし、
救いは求めないと与えられないしな。
スレの住人に救いを!
もうすぐクリスマスだし。
694優しい名無しさん:2010/12/22(水) 22:20:38 ID:lVoBNWO3
第一章 詐欺


懸垂男は、こう考えた。「年金をもらい続けるために、統合失調に関して詳しくなろう

そして、演技しよう」と。ここから、この男の数奇な事件が始まる。


新着レス 2010/12/22(水) 22:18
148 名前: (-_-)さん [sage] 投稿日: 2010/12/22(水) 22:18:11 ID:???0

まず、取材用の書籍、関連する映画などの収集を始めた。投資は惜しまなかった。

ファイトクラブという映画がある。この映画は懸垂男にとって実に都合の良い映画だ。

簡単に言うと、この映画の主人公のフリをすれば、年金が手にはいるのだ。
695優しい名無しさん:2010/12/22(水) 22:25:21 ID:11ssW6DF
狂ってる振りって難しいよ
自分糖質だけど、陰性の時に陽性の振りしてみようと試みたが
人間って正直に出来ているんだ
特に重度の糖質になりきるのは難しい

急性期の時の自分を思い出すと恥ずかしくて死にそうになる
696優しい名無しさん:2010/12/22(水) 22:35:20 ID:FXu46hHI
>>692
Σ(゚д゚lll) やっぱり最後は運なんですね!
697優しい名無しさん:2010/12/23(木) 00:10:38 ID:xBrDfzQo
>>695
そもそも重度の統失ですらスイッチ入るまでは割と普通だしな
698優しい名無しさん:2010/12/23(木) 00:30:43 ID:vjUJMRr8
先日、社会保険事務所へ厚生2級を申請に行ったら、
俺を見て、あれで、障害者だって・・・・
笑ったらいけない。
と、いわれた。(障害者に見えないということだと思います。)
事務所の人間に変に評価されたらそんなんでしょうか?
手続きは、完了で、結果待ちです。
699優しい名無しさん:2010/12/23(木) 00:45:35 ID:cxtF/nbl
今までは「ネットで公開します」と言っても
ネットやらない人はお口ぽかーんだけど
情報流出事件で有名になったからそういう時は
ボイスレコーダーをちらっと見せて
「しっかり記録しましたネットに公開しようかな・・・」と
言ってやればいい。
つか、年金事務所の職員と話をするときは机の上に分かるように
ボイスレコーダーを置くと馬鹿な職員でもちゃんとした口のききかたするから
録音しなくても置くだけで効果あるよ。

横浜の鶴見の年金事務所には30代くらいの中年女性の職員で
ものすごく乱暴で横柄な口の聞き方するのがいる。
注意はしたけど改善が見られなかったらネットに公開するよ。
700優しい名無しさん:2010/12/23(木) 00:55:56 ID:gBe3Kh4y
>>698
私は躁鬱と社会不安障害があるんだけど、
人の目が気になるから役所とか社会保険事務所へは
旦那に付き添って貰ってる。
そういう目で見られるのが怖いから。

事務所の人は評価に関係ないと思いますよ。
もし、関係するんだったら問題だと思います。
701優しい名無しさん:2010/12/23(木) 01:17:59 ID:/rB/oI3R
よく「厚生二級を申請に」とかいうのみるけど、
コッチから級指定なんか出来ないじゃん?
どういうこと?
702優しい名無しさん:2010/12/23(木) 01:47:06 ID:HyG1YjyE
遡及分だけ通るってことあるの?
703702:2010/12/23(木) 01:52:49 ID:Am3JL1w2
当初は幻聴がすごかったけど最近はそうでもないので
704優しい名無しさん:2010/12/23(木) 02:05:17 ID:5QbKUm5m
>>694
主人はファイトクラブをみて、タイラーが出てきてすぐ○○だと解った。
因みに双極性障害です。たまに怖いくらい頭がきれる。
演じるのは無理じゃないですか?主人を見ていてそう思います…
705優しい名無しさん:2010/12/23(木) 02:57:45 ID:P8ukF9XF
今度、申請する事になったんですけど
10年程前に今現在通院しているクリニックとは
別のクリニックに2年間程通っていた事があります。
今のクリニックには2年前から通っていますが
途中5年間程、完治して通院していない期間があります。
この場合診断書の初診日を10年前のものにして
遡及申請してもよいのでしょうか?
当時のクリニックに問い合わせたところ
カルテは残っていると言われました。
706優しい名無しさん:2010/12/23(木) 04:28:24 ID:NqSDDAo/
>>702
無いです。
707優しい名無しさん:2010/12/23(木) 08:11:53 ID:mboqq+oP
私は30歳既婚者(女)です。
約8年前に統合失調症と診断されました。
実は先月まで障害年金の事は知りませんでした。
元メル友で今はリアル友達も統合失調症でその友人が障害年金を障害者手帳2級でもらっていると聞き、私も障害者手帳2級だったので主治医に相談した所障害年金の提出書類を書いてもらいました。

まず私の症状は、目が上がってしまう・パチンコ依存症・家事が出来ないの3つです。
主治医は障害年金の書類を「重く書いておいたから貰えますよ」と言ってくれたのですが、少々心配になりまして、皆さんのご意見を聞きたいと思いカキコしました。
因みに一番重いのはパチンコ依存症です。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
708優しい名無しさん:2010/12/23(木) 08:13:16 ID:mboqq+oP
やはり支給されない可能性が高いのですね…
でも、主治医は統合失調症なので支給されると言っていました。
困惑しています…
因みに今は無いのですが、以前は部屋中や自分の体に虫が沢山いる幻覚がありました。
それと、私の親戚に統合失調症で治療を受けている親戚が5人程います。
正直私もパチへつぎ込んでしまうのではないかと心配です。
今月もパチへは行かないと旦那と約束したのですが、どうしても行きたくて我慢が出来ず
パチへ行ってしまったら旦那にばれてしまって物凄く怒られました。
今月は30万円掏ってしまいました…
本気で辞めたいと思っているのですが中々辞められません。

それに金銭感覚がないので、リスパダールを飲んでいると太るというのは解っていても
どうしても痩せたくてダイエット食品に月10万程使ってしまって困っています。

「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?

最後に現在少々昼夜逆転状態です。
夫との会話も無く、子供も作れないと主治医から言われているので一人寂しく生活を
送っています。
正直お金に少々困っています。
パチも貯金を崩して通ってしまいました。

今こうして書いていたら客観的にみてやはり障害年金が支給されない可能性が高いのでは
ないかと自分でも思ってきました。

でももしこのような私でも障害年金がおりるような事がほんの少しでもあるという方が
いらっしゃいましたらお知恵をおかし下さい。
よろしくお願いします
709優しい名無しさん:2010/12/23(木) 08:14:36 ID:mboqq+oP
パチ屋の椅子に座るだけで楽しくなってしまうんです…
それでいくら使ったかって解らなくなってしまって家に帰ってから
数十万つぎ込んでしまったって解って後から罪悪感に駆られてしまうんです。
その上もう半分夫に愛想つかれてしまっています。
自分でも生きているのが嫌になります。
夫の居ない時間帯に数回自殺未遂をしているのですが精神科のある病院へ
救急車でつれらていかれ胃洗浄をされその病院の精神科のお医者さんが
親切にお話をして下さってそのままタクシーで夫の居ない時間に帰って
きています。
因みに数回自殺未遂していますが、夫が知っているのは1回だけです。
努力はしているつもりなのですが、一人になるとどうしてもパチに行って
しまいます。先月は12回しかパチへは行っていません。
皆さんは「12回も?」と思われるでしょうけれどもその12日間が本当に大変でした。
なぜ努力が出来ない+足りないのか自分でもわかりません。
入院してしまうと旦那がお給料を全部使ってしまうので旦那にお財布を預けて
しまうと家賃等一切払わず遊んでしまいます。私と同じく依存症で旦那は
買い物依存症なんです。
入院はイメージ的に怖いのと今の病院では入院設備がないので出来れば入院は
したくないのが現実です。
診断書の件ありがとうございます。少し気が楽になりました。
今の予定では障害年金はパチへは使わず家を買う資金にしたいと
思っています。
それでも使ってしまうのではないかと心配です。
710優しい名無しさん:2010/12/23(木) 08:20:03 ID:nnRRsxlM
>>705
5年通院してないなら社会的治癒とみなされて無理<遡及
711優しい名無しさん:2010/12/23(木) 09:19:36 ID:Iweu4YY7
>>701
等質だから未来を想像出来るんです
712優しい名無しさん:2010/12/23(木) 09:48:29 ID:aEhRe4K6
>>705
遡及は過去5年分まで。それ以前は時効になってしまい、受け取れない。
ここ、テストに出るよ出るよ。
713優しい名無しさん:2010/12/23(木) 09:56:28 ID:mboqq+oP

釣りなんかじゃない!
笑いたければ笑えばいいじゃない!
パチ依存症が、どれだけの苦しみか全然わかってない。
旦那が稼いだかね?好きに使って悪いとなんか一言も思ってないわよ。
あんたたちの方がDQNじゃないの?
入院は正直怖くてできません。
友人が以前入院したところが外部との接触をたって携帯も奪われ
手紙しか外部との連絡が出来なかったそうです。
その上認知症の方と一緒の病棟で嫌な事があったそうです。

今日は欝が酷く不安が体中を襲って一日部屋に篭ってました。
逆キレしましたが今は冷静です。
自分でも多重人格者では無いのかと思い主治医に相談した事もあります。
正直言って入院なんかよりお金が今は欲しいです。
本当にお金に困っていてノイローゼぎみになってます。

番号は忘れましたがパチ依存症の板を教えて下さった方
有難うございました。  

因みに私はパチ依存でこのスレに来たわけではありません。
障害年金が貰えるのか心配になってきたのです。
最初の>>38を読んでください。
714■哀■切■か■つ■峻■烈■な■儚■い■命■の■熟■女■モ■コ■:2010/12/23(木) 15:09:27 ID:UE2TVnCM
*いて欲しい いて欲しい〜 モコ!☆
シールをはがしたら「キョウヤ」の下に「てヤスオ」って書いてあったね☆
アカネはボタンを外してヤスオに肌を見せた…(*)((δ))
そこには「キョウヤ」の正体は「ヤスオ」なんだよっていうメッセージが
込められていたんだろうネ(*)((φ))
「KAGEROU」…キンコン西野も ほめてたネ(*)((ξ))
「でまかせで負かせ」 (*)((φ))
「まさかのマッカーサー」 (*)((ξ))
「たぶんヘブン」 (*)((φ))
「イギリス人のジン」 (*)((ο))
「すみません、タバコは吸いません」(*)((φ))
「独身だけに 読唇術」(*)((δ))
「バチッとバチが当たる」(*)((φ))
「お菓子だけに おかしい」・・・ (*)((ξ))
中2レベルのダジャレのオンパレードなんだけどなぁ… (*)((φ))
こんなものを見て 大絶賛しているキンコン西野も たいしたことないネ☆
はっきり言って キンコン西野の芸も中2レベルなんだよ*
モコはキンコン西野の芸で笑ったことが一度も無い☆
出版不景気の時代に こんな「KAGEROU」のような本が
60万部も70万部も売れてるなんて・・ (*)((φ))
今まで一生懸命 作家修行してきた人たちが かわいそうだよ☆
「カワウソだけに かわいそう」 (*)((δ))
「イカも怒ってるよ」… (*)((φ))
この程度のダジャレで1億円 稼げるなら(*)((ξ))
モコは10億ぐらい稼いでなきゃおかしいヨ(*)((φ))
モコも ポプラ並木を歩きながら 虎の子の賞、ポプラ賞をトラえたいヨ!*
715優しい名無しさん:2010/12/23(木) 15:43:58 ID:6bEZTeKK
11年度0.3%年金支給額減の影響は障害年金にも当然くるの?
716尾上美紀 ◆3WmQZKDzxM :2010/12/23(木) 16:02:51 ID:UE2TVnCM
アントーニオ本多は 前に『踊る!さんま御殿』に出ていた*
しかし アントーニオ本多は さんまの前で 頭のいいところを見せてしまった☆
だから アントーニオ本多は さんまに嫌われてしまった*
こないだの『踊る!さんま御殿』には 火野正平が出ていた*
今! 火野正平が 新しい! ☆((((ο))))*
今! 時代は 火野正平だ! *((((Φ))))☆
火野正平の女性遍歴に出てくる 有名人(女優)は・・*
女優 小鹿ユキ(59)、望月真理子(60)、西川峰子(51)、
樋口のりこ(51)らだ☆ 火野正平は女優を愛し続ける!!☆
モコって 夢 見ることさえ 許されない・・ ☆ 哀れな道化師なんです*
モコは 一生イジメられる側で終わるんでしょうね☆
モコは 自分にも非があることも考えないで すぐに 他人のせいにしています*
すべて周りのせい、社会のせいにしています☆
そんなんじゃ いけないんだよネ … *
ホントに モコって なんとも哀れな人生なんだよネ・・・ ☆
モコは『サーカス小屋の哀れな中年処女』なのです*
舞台の裏では 親方によって 鎖に繋がれ
死にきれずに モコは 生きています・・ このスレの片隅で… ☆
モコは 生きるでもなく 死ぬでもなく、ネズミの生殺しのように 扱われ
座敷牢に閉じ込められたバケモノのように 厄介者扱い・・・ *
このままでは 蛇の生殺し…飼い殺し状態です。
希望はなく 未来さえ無い☆ パトロンは亡くなり お金さえも無く、
冴えないモコは 食堂のオバちゃんたちからも見放され
近所のご婦人方からも見放され… 泣き続けるだけ*
そして、ご婦人方からの まさかの裏切り!
ここまで来て裏切られるとは思ってなかったヨ☆
モコのケツのケツ毛にはウンコがついてないんだヨ*
ケツ毛ウンコの無いモコ☆ だから、ケツ毛ウンコをつけなさい!*
けじめのないモコは ダメだね〜*
*けじめ〜ケジメの無いモコ☆ケジメつけなさい!*
717優しい名無しさん:2010/12/23(木) 16:04:01 ID:KIDsq2QJ
>>715
基礎年金をもらっている人(もちろん厚生年金1〜2級の人も)影響受けるよ。
718優しい名無しさん:2010/12/23(木) 16:16:32 ID:gTzvlSGg
>>717
基礎部分だけですか?
厚生部分も-0.3%ですか
719優しい名無しさん:2010/12/23(木) 16:46:55 ID:mboqq+oP
私は30歳既婚者(女)です。
約8年前に統合失調症と診断されました。
実は先月まで障害年金の事は知りませんでした。
元メル友で今はリアル友達も統合失調症でその友人が障害年金を障害者手帳2級でもらっていると聞き、私も障害者手帳2級だったので主治医に相談した所障害年金の提出書類を書いてもらいました。

まず私の症状は、目が上がってしまう・パチンコ依存症・家事が出来ないの3つです。
主治医は障害年金の書類を「重く書いておいたから貰えますよ」と言ってくれたのですが、少々心配になりまして、皆さんのご意見を聞きたいと思いカキコしました。
因みに一番重いのはパチンコ依存症です。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
720優しい名無しさん:2010/12/23(木) 16:48:26 ID:mboqq+oP
やはり支給されない可能性が高いのですね…
でも、主治医は統合失調症なので支給されると言っていました。
困惑しています…
因みに今は無いのですが、以前は部屋中や自分の体に虫が沢山いる幻覚がありました。
それと、私の親戚に統合失調症で治療を受けている親戚が5人程います。
正直私もパチへつぎ込んでしまうのではないかと心配です。
今月もパチへは行かないと旦那と約束したのですが、どうしても行きたくて我慢が出来ず
パチへ行ってしまったら旦那にばれてしまって物凄く怒られました。
今月は30万円掏ってしまいました…
本気で辞めたいと思っているのですが中々辞められません。

それに金銭感覚がないので、リスパダールを飲んでいると太るというのは解っていても
どうしても痩せたくてダイエット食品に月10万程使ってしまって困っています。

「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?

最後に現在少々昼夜逆転状態です。
夫との会話も無く、子供も作れないと主治医から言われているので一人寂しく生活を
送っています。
正直お金に少々困っています。
パチも貯金を崩して通ってしまいました。

今こうして書いていたら客観的にみてやはり障害年金が支給されない可能性が高いのでは
ないかと自分でも思ってきました。

でももしこのような私でも障害年金がおりるような事がほんの少しでもあるという方が
いらっしゃいましたらお知恵をおかし下さい。
よろしくお願いします
721優しい名無しさん:2010/12/23(木) 16:50:14 ID:mboqq+oP
パチ屋の椅子に座るだけで楽しくなってしまうんです…
それでいくら使ったかって解らなくなってしまって家に帰ってから
数十万つぎ込んでしまったって解って後から罪悪感に駆られてしまうんです。
その上もう半分夫に愛想つかれてしまっています。
自分でも生きているのが嫌になります。
夫の居ない時間帯に数回自殺未遂をしているのですが精神科のある病院へ
救急車でつれらていかれ胃洗浄をされその病院の精神科のお医者さんが
親切にお話をして下さってそのままタクシーで夫の居ない時間に帰って
きています。
因みに数回自殺未遂していますが、夫が知っているのは1回だけです。
努力はしているつもりなのですが、一人になるとどうしてもパチに行って
しまいます。先月は12回しかパチへは行っていません。
皆さんは「12回も?」と思われるでしょうけれどもその12日間が本当に大変でした。
なぜ努力が出来ない+足りないのか自分でもわかりません。
入院してしまうと旦那がお給料を全部使ってしまうので旦那にお財布を預けて
しまうと家賃等一切払わず遊んでしまいます。私と同じく依存症で旦那は
買い物依存症なんです。
入院はイメージ的に怖いのと今の病院では入院設備がないので出来れば入院は
したくないのが現実です。
診断書の件ありがとうございます。少し気が楽になりました。
今の予定では障害年金はパチへは使わず家を買う資金にしたいと
思っています。
それでも使ってしまうのではないかと心配です。
722尾上美紀 ◆3WmQZKDzxM :2010/12/23(木) 16:57:57 ID:UE2TVnCM
みんな! 今こそ 大声で松田聖子の歌を唄うんだぞ! ☆
モコは ドストエフスキーの『罪と罰』に出てきた
神聖娼婦 ソフィーのようだ!* モコは スバらしいヨ*
意外かもしれないが、 板野友美ちゃんとモコには
意外な共通点が あるんだヨ*
板野友美ちゃんは AKB48だ!  モコは AFU359だ!☆
AFU359は =「アナルファックwithウンコ in 三国」
っていう意味なんだヨ*
2008年「ミス・ユニバース」日本代表に選ばれた
美馬寛子のアナルセックス動画が流出した!
ミス・ユニバースのトリニダード・トバゴ代表の
Anya Ayoung Cheeのプライベートビデオが
彼女のBFから流出したのだ!
なんとっ! 日本代表の美馬寛子も映っている! 初めてのアナルセックス!
あの太陽が 嫉妬の炎で ギラギラと! 恋焦がれて 己を焼き尽くそうとしている!
月さえも この瞬間、その心に 点火(イグニション)しそうだ!
たっぷりと汗をかいた後は 自慢のスイカジュースをゴクゴクと飲み干してヤル!*
古い上着は脱ぎ捨てよう!  古いコートは脱ぎ捨てよう!
古いフンドシは脱ぎ捨てよう!  古い価値観は脱ぎ捨てよう!
太陽が ボクらのミカタだ!  もう 二人には 言葉は要らない*
みなさん! モコらの愛は 誤解され 差別されるかもしれません。
しかし! 今はもう、差別する人たちが 差別される時代だと思います。
この世に生まれ落ちた意味を モコらが愛し合うことで 訴え続けましょう!
みんな ちがって みんないいのです! 譲れないことは絶対に譲らない!
胸を張って、「愛してる!」と叫び続けよう。 モコがモコであること、
ウンコブーブーが ウンコブーブーであること、誰にも否定されない。
たとえ 小さなチンポでも もう文句は言わない。
長いチンポに巻かれるな! 道がなければ作ればいい!
太くて長いチンポがなければ 擬似でも いい! ペニスバンドでも いい!
擬似チンポやペニスバンドで つたない愛を 精いっぱい 伝え合おう!!*
723優しい名無しさん:2010/12/23(木) 17:14:53 ID:ufqOya9B
またNGワードが増えるわ
724優しい名無しさん:2010/12/23(木) 17:18:53 ID:aEhRe4K6
>>718
年金受給額は、物価スライド制だから。
いま、デフレで物価が下がってるので、年金受給額も下がるわけ。
インフレになって物価が上がれば、受給額も増えるよ。
725優しい名無しさん:2010/12/23(木) 17:40:35 ID:mboqq+oP
釣りなんかじゃない!
笑いたければ笑えばいいじゃない!
パチ依存症が、どれだけの苦しみか全然わかってない。
旦那が稼いだかね?好きに使って悪いとなんか一言も思ってないわよ。
あんたたちの方がDQNじゃないの?
入院は正直怖くてできません。
友人が以前入院したところが外部との接触をたって携帯も奪われ
手紙しか外部との連絡が出来なかったそうです。
その上認知症の方と一緒の病棟で嫌な事があったそうです。

今日は欝が酷く不安が体中を襲って一日部屋に篭ってました。
逆キレしましたが今は冷静です。
自分でも多重人格者では無いのかと思い主治医に相談した事もあります。
正直言って入院なんかよりお金が今は欲しいです。
本当にお金に困っていてノイローゼぎみになってます。

番号は忘れましたがパチ依存症の板を教えて下さった方
有難うございました。  

因みに私はパチ依存でこのスレに来たわけではありません。
障害年金が貰えるのか心配になってきたのです。
最初の>>38を読んでください。
726優しい名無しさん:2010/12/23(木) 18:33:33 ID:3Am5h0M4
初診時の標準報酬月額が56万円の場合の厚生障害年金3級の年金額を教えてください
727優しい名無しさん:2010/12/23(木) 18:40:08 ID:fanxbTtx
>>726
初診時関係ない
被保険者期間の平均だよ
728優しい名無しさん:2010/12/23(木) 21:10:08 ID:lAUioWwm
高卒から無職の22歳ですが、社会復帰を強く意識した日から今日まで一週間、鬱のような症状が長く続いていて苦しいです。
食欲がない、吐き気、胃の辺りの違和感、何もする気が起きず、夜寝ようとしても漠然とした不安で動悸が酷く、1、2時間ごとに
目が覚めてしまいます。 もし病院で鬱病と診断されても、無職無収入で年金を一切払っていないので、障害年金を申請できない
と思います。 どうすれば申請できるようになりますか?
729優しい名無しさん:2010/12/23(木) 21:17:33 ID:/vu/iLsF
短時間のバイトに申し込む為お店に電話したら
前もって抗不安薬飲んでたのに声と手が震えるわ下痢するわで大変だった
条件合わなくて面接までいけなかったけど
こんなんで働けるんだろうか?自分
でも働かないともっと症状が酷くなりそうだし、不安だ
730優しい名無しさん:2010/12/23(木) 21:30:39 ID:A5fCTVaO
>>728
これコピペだっけ?
年金は無理
生活保護、これしかない
731優しい名無しさん:2010/12/23(木) 21:33:30 ID:JIZBvKL2
729さん病名は?何級受給ですか?
732優しい名無しさん:2010/12/23(木) 23:51:51 ID:ZMH+YWsJ
障害年金の新規申請時の障害名と更新時の障害名が
異なって書かれる事はあるのでしょうか?
たとえば、双極性障害→統合失調症感情障害などです。
733優しい名無しさん:2010/12/24(金) 00:01:19 ID:Y+Qn7GqP
ありますお
734優しい名無しさん:2010/12/24(金) 01:28:40 ID:wZGdoDEp
>>728
コピペじゃないなら、マジレスしとく。

>病院で鬱病と診断されても、無職無収入で年金を一切払っていないので、障害年金を申請できない
と思います。

まだ一度も精神科(心療内科)受診はしてないなら、
未払いの国民年金を全額納付しよう。(2年間まで遡って払える)
2年過ぎてるものはどうしようもないが。

年金払った後に病院に行って初診日を作れば、
申請できる資格できるよ。
一年半過ぎないと申請できないけど。

もう既に病院に通院してる状態なら、年金は無理。
生活保護しかないと思われ。

その場合は手帳取得(2級以上)してから、
申請しましょ。障害者加算出ます。
735優しい名無しさん:2010/12/24(金) 02:55:41 ID:JI90fr8Z
http://goo.gl/zFT1f
コピペにご注意
736優しい名無しさん:2010/12/24(金) 03:36:53 ID:vfUe1viW
生涯年金生活☆
737優しい名無しさん:2010/12/24(金) 08:37:12 ID:JnF0tMWX
3年休職して、来年の3月31日で退職。(4月から自営業することはDrに
言っていた。)先日、障害年金の申請の話しをしたら「今の状態では3級もギリギリ
」って言われた。やっぱり4月から自営業を始めることを話したことがまずかったでしょうか?
738737:2010/12/24(金) 08:40:11 ID:JnF0tMWX
Drは申請書は書きますけど・・・って言ってくれたが、無駄金になるでしょうか?
病名は「鬱」です。
739優しい名無しさん:2010/12/24(金) 09:20:30 ID:vv3mrWKz
>>737
働けるなら無理っしょ。自営業を起業する精神力はサラリーマンを続けるより必要だろうし。
740優しい名無しさん:2010/12/24(金) 09:21:35 ID:vv3mrWKz
というより、うつ病なのに自営業を起業? 本当にうつ病なの? そうだとしても重いの?
741優しい名無しさん:2010/12/24(金) 09:49:45 ID:DPs7NC3k
季節的なうつで年金受けてる人もいるし
それに基礎2なら幅広いですよ
742優しい名無しさん:2010/12/24(金) 11:51:02 ID:fepw5Yq3
遡及請求、事後重症請求、本来請求について詳しい説明が書かれたHPありませんか?
医者は「事後重症で〜」と言ってましたが
私は障害認定日から請求したいと考えています。
743優しい名無しさん:2010/12/24(金) 13:12:25 ID:QcyIDa90
>>742
ググればすぐ出てくるよ
744優しい名無しさん:2010/12/24(金) 13:13:31 ID:2P8j1F5o
そううつ病で診断書書いてもらいました。
b1c4d1 (4)予後不良 労働不能
何級くらいですか。厚生年金加入してました。
745737:2010/12/24(金) 13:26:19 ID:JnF0tMWX
いや、厚生3級なんだが・・・?
746優しい名無しさん:2010/12/24(金) 13:47:03 ID:LtoDW06c
むりあきらめろ
747優しい名無しさん:2010/12/24(金) 14:12:08 ID:t7IP8+TD
障害年金、最終審査終了して事務手続き終了待ちなんですが、
厚生年金加入している会社に就職試験受けたら、審査に影響ありますか?
どうかご教示下さい!
748優しい名無しさん:2010/12/24(金) 14:31:35 ID:QpTtEXKE
749優しい名無しさん:2010/12/24(金) 14:37:34 ID:30XIYdWL
【基礎2級、最低ボーダーライン】

躁鬱
b3c3(4)

これマジッ酢かwww
a2c5でもおkっすかwww
750優しい名無しさん:2010/12/24(金) 14:38:23 ID:T96aFaW8
厚生三級のボーダーってどれくらいですか?
751優しい名無しさん:2010/12/24(金) 15:32:10 ID:06Qqk/ZW
>>750
自分はb4c2の(3)で通った
752優しい名無しさん:2010/12/24(金) 16:04:17 ID:NddV0Fv8
>>750
統失a1b5(2)予後不明で厚生3級
753優しい名無しさん:2010/12/24(金) 18:00:02 ID:Y6WRH8zR
>>749
a2c5って1つ多いだろ
754優しい名無しさん:2010/12/24(金) 18:23:14 ID:Hf9wUB2w
みんな。すごい噂を聞いたよ? 
 『来週の土曜日って…元旦らしいよ?』
755優しい名無しさん:2010/12/24(金) 18:27:19 ID:NoqKHchf
そりゃすごい
海老蔵も真っ青だ

まだ通知来ない・・・・・・・・・・
いつまで待てばいいのだ
756優しい名無しさん:2010/12/24(金) 18:33:15 ID:j7nYEF2W
>>755
遅れてますっていう通知を待っているんだが来ない
3ヶ月たったから、来ていいはずなんだが
757優しい名無しさん:2010/12/24(金) 19:08:46 ID:vv3mrWKz
>>756
厚生なら3ヶ月半までは標準だから、遅延のお知らせは3ヶ月半経った頃に来るよ。
758優しい名無しさん:2010/12/24(金) 20:31:07 ID:vfUe1viW
生涯年金生活☆
759優しい名無しさん:2010/12/24(金) 22:14:41 ID:S9fqCKn3
>>84
統合失笑で、
c2d4だったよ。
厚生です。
何級になるんでしょうか?



760優しい名無しさん:2010/12/24(金) 22:35:57 ID:5C8v8bsB
2級だね
問題は何年更新になるか
761優しい名無しさん:2010/12/24(金) 22:49:23 ID:O4ymc/Fj
某SNSの年金コミュに専門家がいるみたいで
ここより詳しい情報が手にいれられるわ。
762優しい名無しさん:2010/12/24(金) 22:58:11 ID:j4e3rD6X
宣伝しつこい
763優しい名無しさん:2010/12/24(金) 23:56:46 ID:Rr/V3SIr
カルテとレセプトは関係あるのですか?
適応のない薬を使うときにレセプトの病名が
変わることがあるようですが更新などにも影響
してくるのでしょうか?
764優しい名無しさん:2010/12/25(土) 00:59:27 ID:g7rPI+Dg
俺の母が障害年金の記入済み診断書を見せろと言ったので仕方が無く見せた。
勘弁してくれ・・・
765優しい名無しさん:2010/12/25(土) 05:51:07 ID:7mymWj8L
私(34歳)はうつ病で通院しています。そんな時、病院の待合室で彼と知り合いました。
彼(36歳)は統合失調症とのことです。半年ほど前、彼が泊まりにきて、夜だけでなく翌朝も
じゃれあっていたところ、彼が中出ししてしまいました。季節が変わり、妊娠がわかりました。

うつ病の私と統合失調症の彼との間に「子供」ができました。無事に出産できるかどうか、
そして、健康な子供に育つのか、そして、経済的にも不安でたまりません。それでも、
堕ろそうとは思いません。

こんな私たちですが、何か援助は受けることができるでしょうか?
いろいろな不安と、新しい命を授かった喜びの間で、揺れ動いています
766優しい名無しさん:2010/12/25(土) 05:52:18 ID:7mymWj8L

私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。

「ゴムの中に出してぇ〜!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ〜!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。

でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。
767優しい名無しさん:2010/12/25(土) 05:53:38 ID:7mymWj8L
彼は、妊娠を伝えてからも、会うたびに激しく求めてきます。
今までは、中出し3連発でしたが、妊娠中は少し控えたいので、

1発目は私の口の中で発射
2発目は私の胸で挟み発射
3発目は私に中出しで発射

というように、抑え気味にしています。

彼は、会うたびに激しく求めてくるので、性欲過多というかセックス依存症かもしれません。
それでも、彼に愛されているという充実感、そして、女の喜びをかみしめています。
768優しい名無しさん:2010/12/25(土) 08:42:56 ID:7TgYLY7C
鬱で厚生3級狙いなんだが・・・医者が「難しい(ギリギリ)」って言う。
申請するべきだろうか?
769優しい名無しさん:2010/12/25(土) 09:39:52 ID:/4lox5g6
おまえらもミクシィこいや。

あほな、こぴぺともおさらばできるよ。
770優しい名無しさん:2010/12/25(土) 09:42:25 ID:e3Pc4ZTc
うつ病で障害手当金を申請したいと思っています。
通院して1年半経てば申請できるのでしょうか、
申請方法、認定された場合のお金が振り込まれるまでの時間を教えてください。

認定された後、定期的に診断書など何か提出が必要な書類がありますか?
税金の控除や免除などはありますか、

障害者手帳のような何か書類は来ますか、

医者にはどのような申請書類を書いて頂けば良いでしょうか、
771優しい名無しさん:2010/12/25(土) 11:17:32 ID:6RfBbFH1
>>770
↑コピペ
772優しい名無しさん:2010/12/25(土) 12:23:32 ID:VcpHWnot
>>768
結果をどうあれ、まず申請するべきでしょう。
a4b2(3)で、オレ3級通ったよ。
773優しい名無しさん:2010/12/25(土) 14:13:38 ID:0ceyI1Xt
大ウソ乙
774優しい名無しさん:2010/12/25(土) 14:26:07 ID:Fwt4Dlg/
障害年金っていうのはすごいね!
働かなくてもお金がもらえた(゚Д゚)ウマー♪
775優しい名無しさん:2010/12/25(土) 14:47:08 ID:GNwxGYCM
高卒から無職の22歳ですが、社会復帰を強く意識した日から今日まで一週間、鬱のような症状が長く続いていて苦しいです。
食欲がない、吐き気、胃の辺りの違和感、何もする気が起きず、夜寝ようとしても漠然とした不安で動悸が酷く、1、2時間ごとに
目が覚めてしまいます。 もし病院で鬱病と診断されても、無職無収入で年金を一切払っていないので、障害年金を申請できない
と思います。 どうすれば申請できるようになりますか?
776優しい名無しさん:2010/12/25(土) 15:07:29 ID:5qmi2UhC
年金で女の子と遊びたいのですがって主治医に
切り出せば年金の書類をかいてもらえますか?

777優しい名無しさん:2010/12/25(土) 15:16:41 ID:LVAR0ba+
そんなそのくらい元気があるなら書いて貰えません。
778優しい名無しさん:2010/12/25(土) 15:27:03 ID:/4lox5g6


















779優しい名無しさん:2010/12/25(土) 15:54:15 ID:b6E6udeF
今日、証書が届いたよ
厚生2級だった!良いクリスマスプレゼントになったよ^^
780優しい名無しさん:2010/12/25(土) 15:57:56 ID:xmop7w+3
>>779
いつ申請しましたか?
781優しい名無しさん:2010/12/25(土) 16:02:09 ID:b6E6udeF
スペックは
うつ病 b2c4(4)
就労困難 予後 遅延化蔓延化につき回復のみこみなし
3級かと思ったけど2級だった
24年に更新みたい


782優しい名無しさん:2010/12/25(土) 16:05:23 ID:b6E6udeF
>>780
7月初旬
初診から1年半での申請
783優しい名無しさん:2010/12/25(土) 16:28:07 ID:7TgYLY7C
>>772
そうですか、やはり申請すべきですか。
自己申請書でもほとんど「全部できる」に○をつける私ですが。
Drは「ちょっと・・・ね〜厳しいと思うよ」って言ってたんですが、
安心しました。
784優しい名無しさん:2010/12/25(土) 16:35:06 ID:b6E6udeF
ここ見たら自分のスペックじゃ2級無理かも?って思ったけど
申立書とか総合的に判断されるみたいだね
785優しい名無しさん:2010/12/25(土) 16:45:01 ID:b6E6udeF
これで首が繋がって、やっと一安心したよ
こうなったら生涯年金めざすよ
月20万稼げそうにないんで・・・
786優しい名無しさん:2010/12/25(土) 17:50:11 ID:foV8v5F0
>>785
年額いくらですかー?
787優しい名無しさん:2010/12/25(土) 17:54:29 ID:3bU0luJh
>>785
さすがにうつ病で生涯年金は無理だろう・・・
788優しい名無しさん:2010/12/25(土) 18:05:16 ID:jcdUWgD0
65過ぎたら、生涯になるんじゃないか?
65で障害年金受給を選んだら、老齢年金は二度と貰えなかった希ガス
789優しい名無しさん:2010/12/25(土) 18:14:48 ID:Fwt4Dlg/
障害年金っていうのはすごいね!
働かなくてもお金がもらえた(゚Д゚)ウマー♪
790優しい名無しさん:2010/12/25(土) 19:29:57 ID:7mymWj8L
半年ほど前、彼が中出ししてしまいました。
791優しい名無しさん:2010/12/25(土) 19:31:16 ID:7mymWj8L
中に出してぇ〜
792優しい名無しさん:2010/12/25(土) 19:32:47 ID:7mymWj8L
女の喜びをかみしめています
793優しい名無しさん:2010/12/25(土) 19:36:54 ID:3bU0luJh
どうした?
それじゃ、嫌がらせになってないぞ
794優しい名無しさん:2010/12/25(土) 19:40:14 ID:GDmsjZbi
>>791
オナホの中に出しとけ
795優しい名無しさん:2010/12/25(土) 21:26:54 ID:PY9Wgo55
女の喜びをかみしめています
796優しい名無しさん:2010/12/25(土) 23:12:28 ID:/4lox5g6
あおりが少ない
797優しい名無しさん:2010/12/25(土) 23:16:43 ID:iD6+xkvY
躁鬱病で、新規申請から診断書の内容が変わらなければ
永久(更新続ける限り)障害年金貰えるのかな。
798優しい名無しさん:2010/12/25(土) 23:35:34 ID:LvXADtO+
>>797
俺と々不安だな。
仕事をしたりしないで双極性を繰り返していれば
そのうち永久になると思っているよ。俺は。
たぶん更新時に永久になる方法があるけど自分で考えてくれ。
799優しい名無しさん:2010/12/25(土) 23:59:04 ID:FR5oYs1h
>>788
老齢か障害かの選択方法は65歳以降でも変更できるよ
800優しい名無しさん:2010/12/26(日) 00:17:51 ID:cW6x00LR
>>785
鬱病は、心の風邪とか、誰でも鬱病に成り得ると言われる病気だぞ。
厚生2級の障害扱いになるのは、
よっぽど重くて寝たきりとか、家から出られず働けないとかだろう。
一生治らないより、できるだけ早めに治ってちゃんと働いたり、
社会に出られたりする方がいいだろ。
そのほうがよっぽど豊かに生活できるよ。
801優しい名無しさん:2010/12/26(日) 00:21:53 ID:BidJhvRD
>>800
どうかな。
802優しい名無しさん:2010/12/26(日) 00:29:30 ID:PmIW9CTI
等質で診断書を更新したら、基礎二級から一級に
なって診断書提出が一年から三年になったけども
一級になるより二級で固定の方がよかったなぁ。
803優しい名無しさん:2010/12/26(日) 00:32:47 ID:WWSBN83C
>>802
贅沢〜w
804優しい名無しさん:2010/12/26(日) 02:31:41 ID:wAdCcnyl
>>802
1級になると場所によるが地方自治体からも手当がくるからな。
うらやましいよ。
805優しい名無しさん:2010/12/26(日) 03:02:15 ID:W9Qi/Hn0
永久認定じゃなくてもいいから、
躁鬱で厚生1級取れないかな・・・

取れるとしたらどんなスペックが必要だろうか。
糖質じゃないと無理?
806優しい名無しさん:2010/12/26(日) 03:28:35 ID:fiAN/iuJ
>>805
躁うつで2級は受給できないかな。
b1c4d1 (4)予後不良 労働不能 だけど…
たぶん無理だろうな。
807優しい名無しさん:2010/12/26(日) 05:53:19 ID:PRo9D5l1
>>782
私は9月中旬に厚生を申請したので来年の2月か3月に証書が届くって事でOKですか?
808優しい名無しさん:2010/12/26(日) 07:11:04 ID:BidJhvRD
>>807
8月上旬申請のぼくは、1月末に証書来るのかー(^-^)ワクワクするー
809優しい名無しさん:2010/12/26(日) 08:12:16 ID:jjIE2ECK
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
810優しい名無しさん:2010/12/26(日) 09:06:27 ID:KzEkj+2A
すみません。他のスレに誤爆してしまったので改めてここで質問させてください
基礎2級ですが、通信制の高校に行っているのがばれたら、年金打ち切りでしょうか
811優しい名無しさん:2010/12/26(日) 10:32:55 ID:c9/HQtPa
>>782に月の初旬申請とあるが、初旬だろうが下旬だろうが
月末数日前の〆日にさえ間に合えば一緒だよ
逆にいうと、7月25日に申請して7月分に間に合うのと
7月30日に申請して8月分に回されるのとでは処理に1ヶ月の差が生じる

俺の依頼した社労士(障害年金実績多)はそう言ってた
812優しい名無しさん:2010/12/26(日) 10:34:51 ID:6PuH8vu9
躁鬱ごときで永久認定や1級になるわけないだろ
糖質でも難しいってのに
813優しい名無しさん:2010/12/26(日) 10:37:12 ID:m690SKf+
>>810
大丈夫だよ
814優しい名無しさん:2010/12/26(日) 11:10:26 ID:Hia/VBFd
主治医が診断書書いてくれたら、ほぼ認定されるのでしょうか?
815優しい名無しさん:2010/12/26(日) 11:46:07 ID:KzEkj+2A
>>813
ありがとう
816優しい名無しさん:2010/12/26(日) 11:48:59 ID:s00cZz+s
>>786
年間200万位だった・・・ 少ないよね
なんの加算ないからしょうがないかー
817優しい名無しさん:2010/12/26(日) 11:59:08 ID:6PuH8vu9
200万位?なぜアバウト
証書に年額書いてるのに
b2c4の軽度の鬱なんだからそれぐらい読めるだろ
818優しい名無しさん:2010/12/26(日) 12:07:24 ID:s00cZz+s
>>800
本当は治りたいけど、どうなるんだろう
あと一年は失業保険も貰えるから
その間にしっかり療養して社会復帰できるならそうしたいと思うよ
819優しい名無しさん:2010/12/26(日) 12:14:45 ID:s00cZz+s
>>817
まだ証書も一緒に入ってた書類もじっくり見てないw
820優しい名無しさん:2010/12/26(日) 12:18:14 ID:m4ar7S2i
>>816 年間200万?俺なんて46歳、基礎・厚生、等級2級で130万しか貰えないよ、お恥ずかしい
ま、貰えるだけ有り難いと思わなきゃと我慢しています
821優しい名無しさん:2010/12/26(日) 12:22:04 ID:wVUgxXsE
6月に入院、ケースワーカーさんが手続きしてくれて、12月上旬に
証書届いたんですが、まだ入金されていません。いつから入金になるかわかりますか。

受給権 平成19年7月と書かれているんですが、遡及認められたと
言うことでしょうか

スペック 統合失調、診断書は見てないです
822優しい名無しさん:2010/12/26(日) 12:23:34 ID:6PuH8vu9
>>819
証書の年額見ずに2chか?
すげーな
823優しい名無しさん:2010/12/26(日) 12:35:46 ID:wVUgxXsE
厚生等級2級、
基礎 80万 厚生40万、月10万程度です・・
3年前勤めていた会社の給料は24万でした。くそ。なんでこんな薄給で
公務員になっていればよかった
824優しい名無しさん:2010/12/26(日) 12:37:29 ID:s00cZz+s
>>819
寝たきりになってから、ここがお友達だったからw
うれしくて、思わず報告したんだ
障害年金受給がうれしいって終わってるな、おれ。
825優しい名無しさん:2010/12/26(日) 12:43:18 ID:6PuH8vu9
じゃあ正確な年額教えて
証書の表に書いてるから
826優しい名無しさん:2010/12/26(日) 12:47:21 ID:cW6x00LR
>>807
>>808
通ると決め込んでるようだけど、却下もあり得るからね
827優しい名無しさん:2010/12/26(日) 12:48:57 ID:cW6x00LR
>>811
具体的に締め日っていつですか?
828優しい名無しさん:2010/12/26(日) 12:50:27 ID:s00cZz+s
>>825
212万だった・・・
829優しい名無しさん:2010/12/26(日) 12:51:23 ID:cW6x00LR
>>818
鬱病は治るよ。年金が貰えて経済上の不安も無くなったら、焦らずゆっくり静養するといいさ。
830優しい名無しさん:2010/12/26(日) 13:05:44 ID:eANqY1X9
障害年金は税金かかるんですか
831優しい名無しさん:2010/12/26(日) 13:15:05 ID:bC9Ag4mh
>>830
老齢年金と違って所得税はかからないよ。
確定申告の必要はないけど、住民税の申告はしておかないとダメだよ。
832優しい名無しさん:2010/12/26(日) 13:18:23 ID:/h9Tvex3
年金に税金かかるわけないだろw。中学出直して鯉!
扶養者にはかかる。
833優しい名無しさん:2010/12/26(日) 13:21:25 ID:s00cZz+s
>>829
暖かいレスありがとう
834優しい名無しさん:2010/12/26(日) 13:31:07 ID:B4PjEDAl
なんだか即、嘘だと分かる書き込みが増えたねぇ
妄想も大概にして欲しい
835優しい名無しさん:2010/12/26(日) 13:34:17 ID:vNsnc5Zm
>>212
本当?

>>545
被保険者期間が300月(25年)未満の場合だと、

標準報酬 障害2級の場合
20万円   約124万円
30万円   約148万円
40万円   約171万円
50万円   約194万円
836優しい名無しさん:2010/12/26(日) 13:34:27 ID:Mw/3069F

 東京都東久留米市で昨年2月、体調不良を訴えた統合失調症の男性(当時44歳)が救急搬送されずに
腸閉塞(へいそく)で死亡した。救急隊は2時間半にわたり受け入れ先を探したが、
13病院に受け入れられず搬送を断念した。

「精神科などの専門医がいない」「病床がない」などが病院側の理由だった。
高齢化や自殺未遂で精神障害者が身体疾患にかかるケースが増えているが、
両方の症状を診られる病院が少ないため搬送が難航している。
精神と身体の合併症患者を受け入れる体制の不備が浮かび上がった。
837優しい名無しさん:2010/12/26(日) 13:43:43 ID:s00cZz+s
標準報酬 685,836円ってなってるんだけど なんか違ってた?
838優しい名無しさん:2010/12/26(日) 13:55:32 ID:+/vcmzOv
お前の彼女の処女膜を破ったヤリチンのみならず、
お前が彼女に出会う前に抱いた他のヤリチン達全員が、
お前が初めて抱いた時より若くて状態の良い肉体を弄んでいたのだ。
お前は、その何人ものヤリチンたちに調教され、唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古肉便器を初体験相手や彼女や妻にしてしまったのだ。
ひょっとしたら、中絶も何回か経験しているかもしれない。
彼女は他のヤリチンの子供を体内に宿していたかもしれないのだ。
お前は一人の男として悔しくないのか?
初体験相手、必死に愛を訴え交際している彼女、一生の伴侶である妻が中古肉便器であった事を...。
悔しさで胸が張り裂けそうにはならないのか?
839優しい名無しさん:2010/12/26(日) 13:56:58 ID:B4PjEDAl
別に
840優しい名無しさん:2010/12/26(日) 14:00:32 ID:FdByCvbW
相手処女だったから関係ねーや
841優しい名無しさん:2010/12/26(日) 14:03:05 ID:/h9Tvex3
おいらが処女膜を破り、若くて状態の良い肉体を弄んで、
調教し、唾液や汗や精液を体細胞に浸透させ、
中絶も何回か経験させ、子供を体内に宿させた彼女は
今頃どうしてるんだろうか。
842優しい名無しさん:2010/12/26(日) 14:22:40 ID:MYv7OPIo
私は30歳既婚者(女)です。
約8年前に統合失調症と診断されました。
実は先月まで障害年金の事は知りませんでした。
元メル友で今はリアル友達も統合失調症でその友人が障害年金を障害者手帳2級でもらっていると聞き、私も障害者手帳2級だったので主治医に相談した所障害年金の提出書類を書いてもらいました。

まず私の症状は、目が上がってしまう・パチンコ依存症・家事が出来ないの3つです。
主治医は障害年金の書類を「重く書いておいたから貰えますよ」と言ってくれたのですが、少々心配になりまして、皆さんのご意見を聞きたいと思いカキコしました。
因みに一番重いのはパチンコ依存症です。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
843優しい名無しさん:2010/12/26(日) 14:24:02 ID:MYv7OPIo
やはり支給されない可能性が高いのですね…
でも、主治医は統合失調症なので支給されると言っていました。
困惑しています…
因みに今は無いのですが、以前は部屋中や自分の体に虫が沢山いる幻覚がありました。
それと、私の親戚に統合失調症で治療を受けている親戚が5人程います。
正直私もパチへつぎ込んでしまうのではないかと心配です。
今月もパチへは行かないと旦那と約束したのですが、どうしても行きたくて我慢が出来ず
パチへ行ってしまったら旦那にばれてしまって物凄く怒られました。
今月は30万円掏ってしまいました…
本気で辞めたいと思っているのですが中々辞められません。

それに金銭感覚がないので、リスパダールを飲んでいると太るというのは解っていても
どうしても痩せたくてダイエット食品に月10万程使ってしまって困っています。

「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?

最後に現在少々昼夜逆転状態です。
夫との会話も無く、子供も作れないと主治医から言われているので一人寂しく生活を
送っています。
正直お金に少々困っています。
パチも貯金を崩して通ってしまいました。

今こうして書いていたら客観的にみてやはり障害年金が支給されない可能性が高いのでは
ないかと自分でも思ってきました。

でももしこのような私でも障害年金がおりるような事がほんの少しでもあるという方が
いらっしゃいましたらお知恵をおかし下さい。
よろしくお願いします
844優しい名無しさん:2010/12/26(日) 14:26:05 ID:MYv7OPIo
パチ屋の椅子に座るだけで楽しくなってしまうんです…
それでいくら使ったかって解らなくなってしまって家に帰ってから
数十万つぎ込んでしまったって解って後から罪悪感に駆られてしまうんです。
その上もう半分夫に愛想つかれてしまっています。
自分でも生きているのが嫌になります。
夫の居ない時間帯に数回自殺未遂をしているのですが精神科のある病院へ
救急車でつれらていかれ胃洗浄をされその病院の精神科のお医者さんが
親切にお話をして下さってそのままタクシーで夫の居ない時間に帰って
きています。
因みに数回自殺未遂していますが、夫が知っているのは1回だけです。
努力はしているつもりなのですが、一人になるとどうしてもパチに行って
しまいます。先月は12回しかパチへは行っていません。
皆さんは「12回も?」と思われるでしょうけれどもその12日間が本当に大変でした。
なぜ努力が出来ない+足りないのか自分でもわかりません。
入院してしまうと旦那がお給料を全部使ってしまうので旦那にお財布を預けて
しまうと家賃等一切払わず遊んでしまいます。私と同じく依存症で旦那は
買い物依存症なんです。
入院はイメージ的に怖いのと今の病院では入院設備がないので出来れば入院は
したくないのが現実です。
診断書の件ありがとうございます。少し気が楽になりました。
今の予定では障害年金はパチへは使わず家を買う資金にしたいと
思っています。
それでも使ってしまうのではないかと心配です。
845優しい名無しさん:2010/12/26(日) 14:29:10 ID:zeM7hLhs
「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?
846優しい名無しさん:2010/12/26(日) 15:01:53 ID:MYv7OPIo
釣りなんかじゃない!
笑いたければ笑えばいいじゃない!
パチ依存症が、どれだけの苦しみか全然わかってない。
旦那が稼いだかね?好きに使って悪いとなんか一言も思ってないわよ。
あんたたちの方がDQNじゃないの?
入院は正直怖くてできません。
友人が以前入院したところが外部との接触をたって携帯も奪われ
手紙しか外部との連絡が出来なかったそうです。
その上認知症の方と一緒の病棟で嫌な事があったそうです。

今日は欝が酷く不安が体中を襲って一日部屋に篭ってました。
逆キレしましたが今は冷静です。
自分でも多重人格者では無いのかと思い主治医に相談した事もあります。
正直言って入院なんかよりお金が今は欲しいです。
本当にお金に困っていてノイローゼぎみになってます。

番号は忘れましたがパチ依存症の板を教えて下さった方
有難うございました。  

因みに私はパチ依存でこのスレに来たわけではありません。
障害年金が貰えるのか心配になってきたのです。
最初の>>38を読んでください。
847優しい名無しさん:2010/12/26(日) 16:58:54 ID:Hia/VBFd
申立書にすべての項目で「自分でできる」に○を付けた
自分は・・・厚生3級程度なのでしょうか?
848優しい名無しさん:2010/12/26(日) 17:41:08 ID:sN1l7duB
>>847
3級無理
849優しい名無しさん:2010/12/26(日) 17:45:26 ID:W9Qi/Hn0
ここに書き込みされてる厚生の年金額、
多い人ばっかりなんだけど・・・
羨ましいわ。

ひと月17万円て少ない方?
妻と子供いるが・・・
20万円なんていかないよ・・・
850優しい名無しさん:2010/12/26(日) 17:51:51 ID:bC9Ag4mh
>>849
厚生年金保険受給者平均年金月額の推移っていう厚労省の資料によれば、
平成20年度で障害年金の平均年金月額が\105,703だってよ。

上を見ればきりがないし、下を見てもきりがないよ。
851優しい名無しさん:2010/12/26(日) 19:35:22 ID:uPg7el3M
永久認定で正社員なるのが一番いいだろ
852優しい名無しさん:2010/12/26(日) 20:28:35 ID:nEdBgF61
証書が届いたので何日にいくら支給されるのか年金ダイヤルに聞いてみたけれど、日付しか教えてくれなかった
1/14までまだドキドキは続くのか!?
853優しい名無しさん:2010/12/26(日) 20:41:22 ID:6xTApdn8
>>852
いつごろ書類を提出なさったのですか?

私は11月の始めに提出した際に紙をもらって年金証書がご自宅に届けられる期間はおおむね2か月となります。
と書いてありました。
1月に審査結果が来るのかと思うと緊張していてもたってもいられません。
854優しい名無しさん:2010/12/26(日) 20:47:53 ID:NMXuAQ/L
12/16日付けの決定通知書が届いたんだが、支給されるのはいつに
なるんだろうか。
855優しい名無しさん:2010/12/26(日) 21:10:50 ID:m4ar7S2i
>>852 (≧∇≦)ギャハハハ〜俺と同じだ!!
856優しい名無しさん:2010/12/26(日) 21:45:14 ID:qIoBqG8V
スペックは?
857優しい名無しさん:2010/12/26(日) 22:18:42 ID:PRo9D5l1
>>826
807です。私は糖質b3c3で申請しました
858優しい名無しさん:2010/12/26(日) 22:19:24 ID:/h9Tvex3
>>845
次回は「釣りだろ?」ってレスを頼む
いまだかつて誰も成功したことは無いが
859優しい名無しさん:2010/12/26(日) 22:22:32 ID:nEdBgF61
7月中旬申請の今月認定
認定書がきたから、金額と日付知りたくて電話してみた

が、金額が大きいから電話ではちょっと・・・とかいって、教えてくれない
支給日前に手紙が届くからそれで確認して下さいだって

金額が大きいとなぜ伝えられない???
余計に期待と不安が生じてしまうではないの!!
860優しい名無しさん:2010/12/26(日) 22:26:27 ID:T2Eirb4M
自分も7月末提出で今月初旬に証書届いた
社労士の話では1月中か遅ければ2月15日に振込だって
金額が大きいと言うことは遡及が通ったの?
なら心底うらやましいぞ
861優しい名無しさん:2010/12/26(日) 22:29:31 ID:eOSeSJc1
障害年金は、有記認定にて自分の誕生日月に申請するのが、得をすると初めて知った。
これから申請する人は自分の誕生日月に申請すればいいと思う。
862優しい名無しさん:2010/12/26(日) 22:57:18 ID:64Evma/k
社労士いわく・・
ほとんどの患者が年金の診断書(新規・更新共に)を主治医に「書いてくれ」言うのを遠慮というか、
お代官様”お願いしますだ”と手を合わせて頭下げるレベルの人が多いね。こっちはお客なんだからさ、もっと強気でいこうよ。
それに医者は患者から診断書を求められた場合、拒否ダメでしょ。ウソを書けといってるんではないのだから。
過去のカルテと照らし合わせ、本人と相談の上書きなさいよ。
あなたも診断書の記載事項に疑義があれば、どんどん言って訂正させればいーんだよ。
こっちは生活がかかってるし、その金がないとミジメになる人も結構いるんでしょ。
”衣食足りて礼節を知る”の言葉とおり、金がなければまともな暮らしなんてできねー社会になってんだ。
国がムダ使いを放置してきたことも、この不況の原因にあるんだから、
どうせならあなたも、無駄遣いをもらう側にならなきゃ損だよ!

863優しい名無しさん:2010/12/26(日) 23:00:28 ID:j/FBopw+
そりゃ、社労士はお客様に対してそういうだろw
864優しい名無しさん:2010/12/26(日) 23:11:10 ID:CBJlyBbH
>>861
>自分の誕生日月に申請するのが、得をすると

そんなことはありません
865優しい名無しさん:2010/12/26(日) 23:18:04 ID:ool8D/51
申請って調子崩したり大変だからそんな狙って申請する人は健常者と言ってもいい。
866優しい名無しさん:2010/12/26(日) 23:36:29 ID:vNsnc5Zm
>>862
診断書は医者の見立てを書けば良いだけで、本人と相談する義務なんか医者にはないだろ
867優しい名無しさん:2010/12/26(日) 23:37:28 ID:yDjDSzWt
医師の側も辟易してるだろうね。
まず間違いなく。
868優しい名無しさん:2010/12/26(日) 23:48:09 ID:CBJlyBbH
社労士も責任取りたくないんだろうよ。

申請がうまくいかなければ、医師の責任、本人の責任、っていう方便。
>>862なんか、うまくいけば社労士のアドバイスのおかげ。うまくいかなければ医師or本人の責任 って言ってるようなもんだ。
869優しい名無しさん:2010/12/26(日) 23:54:36 ID:BidJhvRD
>>860
そうなんだー
羨ましいー
自分は8月初旬だから来年明けて早々かなー
楽しみ半分、不安半分〜
870優しい名無しさん:2010/12/27(月) 00:12:45 ID:l4vTZcIr
双極性障害 F31
c5d1(4)
予後不良
労働能力なし
初診日20年7月(厚生加入)です。
何級になりそうでしょうか?
871優しい名無しさん:2010/12/27(月) 00:20:38 ID:hC4S5FlN
>>870
100%2級です。
落ちることも100%ありません。
872優しい名無しさん:2010/12/27(月) 00:53:47 ID:TjSE8Qnh
>>871
100%は言い過ぎじゃないか?
このスレにそのくらいのスペックで3級になって納得できないって
しばらくいついてた人いたし
873優しい名無しさん:2010/12/27(月) 01:08:00 ID:hrih1RbF
糖質なら100%かもしれんが、躁鬱じゃあなぁ
874優しい名無しさん:2010/12/27(月) 01:19:53 ID:simDbWs3
一昨日だかにSWから電話があって、
年金ちゃんと納めてたかどうか聞かれて、
月曜に主治医が本人と話したいそうだから電話くれ、と伝言貰った
…何聞かれるんだろう、答えられるかな…不安(´・ω・)
875優しい名無しさん:2010/12/27(月) 01:24:11 ID:l4vTZcIr
>>872
>>873
3級?これで2級だめなのですか?
信じられません。
876優しい名無しさん:2010/12/27(月) 01:30:22 ID:bPtYgc3B
躁鬱でb2c4(4)なんだよなー
2級ほしーな
無理かな?
877優しい名無しさん:2010/12/27(月) 01:38:38 ID:TjSE8Qnh
>>875
そういう人が何人か居たという話。最近の審査結果だよ
まぁ、実際、審査が厳しくなったのか、住人がウソを付いているのか何かの手違いか分からないんで、
そういう可能性もあるくらいに考えておくといいのでは?
878優しい名無しさん:2010/12/27(月) 01:42:55 ID:Y23LcsYE
>>870
双極だしなぁ
程度でいうと2級と3級のボーダーライン

>>876
躁鬱でbが2つもあってdが0?どう考えても2級は到底無理
厚生ならギリ3級レベル
879優しい名無しさん:2010/12/27(月) 02:41:09 ID:l4vTZcIr
>>878
>程度でいうと2級と3級のボーダーライン
躁鬱でそんな厳しい〜の。鬱なら論外だね。
880優しい名無しさん:2010/12/27(月) 03:04:43 ID:dyqa2u0j
最近は鬱を躁鬱U型って書くからね。そりゃ厳しくなるわ
881優しい名無しさん:2010/12/27(月) 08:02:44 ID:9EDnc9Jm

 東京都東久留米市で昨年2月、体調不良を訴えた統合失調症の男性(当時44歳)が救急搬送されずに
腸閉塞(へいそく)で死亡した。救急隊は2時間半にわたり受け入れ先を探したが、
13病院に受け入れられず搬送を断念した。

「精神科などの専門医がいない」「病床がない」などが病院側の理由だった。
高齢化や自殺未遂で精神障害者が身体疾患にかかるケースが増えているが、
両方の症状を診られる病院が少ないため搬送が難航している。
精神と身体の合併症患者を受け入れる体制の不備が浮かび上がった。
882優しい名無しさん:2010/12/27(月) 10:47:25 ID:l7kQ9QR6
>>878
俺、dなしだけど厚生2級だった。
医者曰く「dなんて付けた時ない。アハハ。付けても保護室に入院してる
レベルだよ。」つて言ってたからdなくても通るんじゃない?
883優しい名無しさん:2010/12/27(月) 10:55:37 ID:nDSyn7Zo
dって寝たきりレベルじゃないか
884優しい名無しさん:2010/12/27(月) 11:49:27 ID:1IRS5vPZ
>>882 同じく。俺はBで申請して2級でした。Cr値がもうちょっとで1級だからかな?
885優しい名無しさん:2010/12/27(月) 11:53:07 ID:BUn53LgY
年金事務所の人も、dがあって(4)なんて人が、
介助もなしに一人でやってきて手続したら変だと思うだろうな。
886優しい名無しさん:2010/12/27(月) 13:04:18 ID:/nNR8Q88
お返事がいただけないので、もう一度書かせていただきます。

うつ病で障害手当金を申請したいと思っています。
通院して1年半経てば申請できるのでしょうか、
申請方法、認定された場合のお金が振り込まれるまでの時間を教えてください。

認定された後、定期的に診断書など何か提出が必要な書類がありますか?
税金の控除や免除などはありますか、

障害者手帳のような何か書類は来ますか、

医者にはどのような申請書類を書いて頂けば良いでしょうか、
887優しい名無しさん:2010/12/27(月) 13:05:15 ID:tQrYPMwR
援助って助言等の事だから介助までいかないって
888優しい名無しさん:2010/12/27(月) 13:10:07 ID:Qp3cydfE
dって"できない"だぞ
それなのに一人で社会的手続きが出来るこの矛盾はなんなの?馬鹿なの?
889名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 13:17:54 ID:I8Dp6I1F
別に診断書書いた時出来なくても
申請する時出来れば何も矛盾しないじゃねぇか
890優しい名無しさん:2010/12/27(月) 13:47:06 ID:nDSyn7Zo
>>886
ググレ
891優しい名無しさん:2010/12/27(月) 13:50:59 ID:tQrYPMwR
>>888
何が出来ないかの項目によるんじゃないの?
それとそれぞれの障害によって何が出来ないかは代わるし
掃除は全く出来なくても社会的手続き位なら・・・・って人は普通にいてもおかしくはない
892優しい名無しさん:2010/12/27(月) 13:53:40 ID:tQrYPMwR
そりゃ全部の項目が出来ないになってるなら分かるけど
そんな奴一級レベルでしょ?このスレ見ててもそんな奴見た事ない
そういう人は代わりの人間が手続きしてると思うが・・・・何をつっかかってるんだ
893優しい名無しさん:2010/12/27(月) 14:10:57 ID:UNNh5PvW
>>878
>>879
>>882
要するに、何級になるかの判定は誰にもわからないってことですね。
スペックなんて本当に意味ないのかも…
さっぱりわかりません。
894優しい名無しさん:2010/12/27(月) 15:08:09 ID:O8j2pAhm
今日申請手続き終わった。結果が出るまで半年くらいとのこと。
うつ病、b2c4(4)。脳出血の後遺症でてんかん、記憶力低下あり。現在無職。
自殺未遂をしたことがあるので、その時に搬送先の先生に書いて貰った書類を添付。
どうなることやら…
895優しい名無しさん:2010/12/27(月) 15:12:02 ID:RAXV4mxz
メンヘラヘラヘラ〜
自殺未遂はポイント高いヨ
でもリスカやODはただの構ってちゃんなので0ポイントです><
896優しい名無しさん:2010/12/27(月) 15:26:25 ID:l7kQ9QR6
おれが入院した時、仲良かった人、農薬飲んだり、頚、ナイフで
掻っ切ったりしてした人達で凄まじかった。
でもあの人たちは学校の先生とか会社の社長とかだったから
障害年金なんて貰ってないんんだろうな〜。
897優しい名無しさん:2010/12/27(月) 15:28:17 ID:9EDnc9Jm
俺も 鬱でbが多いが厚生2級
もう8年も通っているよ。ホントは、もっと重いんだがね。
898優しい名無しさん:2010/12/27(月) 16:10:36 ID:u5iM2W6j
年金は副次的利益の中でも明快なほうだからなぁ
899優しい名無しさん:2010/12/27(月) 16:11:58 ID:qj/Y0ayn
>>898
どいう意味?難しい汗
900優しい名無しさん:2010/12/27(月) 18:07:50 ID:gRn89EaQ
b4c2 統合失調症 2級でした。
福祉就労可能って書かれたけど、2級通りました。
参考までに。
901優しい名無しさん:2010/12/27(月) 18:59:13 ID:TjSE8Qnh
>>900
厚生ですか?
あと、最近の事例じゃないとあまり参考にならないんですが、どうですか?
902優しい名無しさん:2010/12/27(月) 19:12:32 ID:vbqUeC/G
釣りです、念のため
903優しい名無しさん:2010/12/27(月) 19:44:06 ID:nQlj/T1q
普通に厚生はまだ甘そうだけど基礎は厳しくなってるだろう
904優しい名無しさん:2010/12/27(月) 19:59:11 ID:ishBpIy0
>>888
俺は嫁と社労士に丸投げしたよ
うつ病c2d4(4)で申請中
905優しい名無しさん:2010/12/27(月) 20:10:51 ID:abQORZTs
障害年金月10万、ありがたいけどそれだけで生活していけない・・・

テレビとかでやってる生活保護月17万とかどうやってもらってるんだ??
生活保護だと持ち家、貯金50万以上はだめ、もらえても6万て言われたんだが
906優しい名無しさん:2010/12/27(月) 20:28:38 ID:TR3+y7h9
>>905

貯金はタンス貯金。銀行には預けない。
知人(他人)名義の家に住む。(家賃無料)
それか、母子家庭で男から金を貰う(元旦那でも可)
仕事は水商売。

これなら、無収入(水商売とか風俗)になるから
生活保護受けつつ、月収50万以上、
貯金数百万もありえる。

ていうか、実際そうしてる子(風や水)いるよ。
生活保護受けてるのにねー。

母子家庭で子供が3人くらいいるなら、手当や母子加算で
17万円は余裕だと思います。
907優しい名無しさん:2010/12/27(月) 20:34:10 ID:vE2h1jMe
質問ですが、初診日て精神科に初めて行った時のことでしょうか?
当方の初めての精神科は頭痛と息苦しさで救急車を呼んで病院で検査後に異常無しのため精神科に回された時です。それからしばらくは言われるがまま通っていました。
今回は夜に幻聴が聞こえて眠れなくなってしまったので精神科に行ったのですが、初診日の判定はどうなるのでしょうか?精神科で一括りでしょうか?
908優しい名無しさん:2010/12/27(月) 20:42:09 ID:nDSyn7Zo
>>907
精神疾患で初めて行った日だよ
909優しい名無しさん:2010/12/27(月) 21:50:09 ID:vE2h1jMe
>>908
別の病気でも?
910優しい名無しさん:2010/12/27(月) 21:54:23 ID:X5DU+Yy4
>>905
1級地1なら生活扶助と住宅扶助上限で137400円
それに精神の手帳が2級なら17890円(身体3級相当)
1級なら26850円が加算されますので単身でも15〜16万もらえます。
その上医療費無料等の扶助や自治体により様々な特典がありますので
一般労働者の額面給与22〜23万相当にはなるのではないでしょうか。
持ち家も資産価値が低く自立に必要と判断されれば
所持したまま受給出来ることもあります。
貯金は基本的に箪笥預金をされている方が多いと思いますが
家族がいる場合はその家族の名義で口座を開いてもらい
そこに預けると良いでしょう。
これならば50万円迄といったような制限はありません。
911優しい名無しさん:2010/12/27(月) 22:26:24 ID:FfSyiZ4X
質問があります。
厚生2級が通った場合は、基礎2級も両方貰えるのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。宜しくお願いします。
912名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 22:31:16 ID:I8Dp6I1F
>>911

その通りだよ。
厚生は2階建てになっていて
一階部分が基礎で、二階部分に厚生加入期間と給与に
比例した部分が加算されるよ。
審査通るといいね。
913894:2010/12/27(月) 22:38:11 ID:O8j2pAhm
>>895
心療内科で貰った診断書では「希死念慮」に○がされ、
搬送先の先生に書いて貰った書類には「頸部刺傷、低血圧、出血過多」「行動制限が必要な理由:自傷行為など」
「退院後すぐに、かかりつけの心療内科に行ってください」など、
「メンヘラで頸動脈狙いの自殺を行い失敗した要注意人物」
と分かる書き方になっています。これを国がどう考慮するかが謎ですね。
914優しい名無しさん:2010/12/27(月) 22:38:34 ID:m9NylB0I
審査請求が却下されて再審査請求の段階なんだが、社労士を頼んだ方がいい?
そもそも再審査請求ってどんな感じ?教えてください。m(__)m
915優しい名無しさん:2010/12/27(月) 23:06:54 ID:mwXjz+F6
>>914
ここの住人では、そこまで知識ないよ。
それにどんな感じ?と聞かれても、こんな感じ?って答えれないよ。
再審査請求経験者はここのはこない・・と思う。
なんてったって、ここは精神障害者の集まりだよ。


916名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 23:09:04 ID:I8Dp6I1F
感覚としては裁判の判決を覆す位に難しいでいいんじゃないの?
917優しい名無しさん:2010/12/27(月) 23:09:24 ID:X5DU+Yy4
障害年金の審査請求を社会保険労務士に依頼しようと思ってます!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313208288
918優しい名無しさん:2010/12/27(月) 23:18:38 ID:1IRS5vPZ
>>915 精神障害はオマエだけだと思うぞ。一緒にすんなカスW
919優しい名無しさん:2010/12/27(月) 23:24:23 ID:A87CW0cc
>914
社労士に頼めば審査が覆ると思わない方がいいと思います。

再審査請求までいくということは、既に2回、決定されてるんでしょうから、
それに反論するというのはたやすいことではないと思いますがね。
920優しい名無しさん:2010/12/27(月) 23:31:52 ID:qj/Y0ayn
>>919
年金機構に不安で死にそうだから
進捗教えてと言ったら、細かく教えて
くれたよ。
最終審査で厚生労働省の事務チェック中で加入記録とか照合してるって。
これって、通ったと考えてよい?
921優しい名無しさん:2010/12/27(月) 23:32:05 ID:CPO8T2QI
【科学】メンタル薬で背が伸びる?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
922優しい名無しさん:2010/12/28(火) 00:15:15 ID:oOIoB18E
>>901
厚生です。先週通知来ました。
提出は7月だったかな。
・就労不能
・予後不良
が入っていたから2級になったのかなと。
額面は厚生70万円基礎79万円だっけ?149万円です。
月額12万4000円とちょっとです。
年明けから支給開始されます。
まぁ貯金があるんで(数年は遊んで暮らせる+年金でさらに伸びる)当面金には困らんのですが。
923優しい名無しさん:2010/12/28(火) 00:21:45 ID:krahi0J7
中々合う医師に巡り合えず、次で三回目の転院をする。
大抵転院する時、医師ともめている。

転院回数が多いと、障害年金は不利?
924優しい名無しさん:2010/12/28(火) 00:27:46 ID:Q9YfddGM
はい。かなり不利です。
診断書も適当に書かれるでしょう。
925優しい名無しさん:2010/12/28(火) 01:56:31 ID:WmKtw1qX
dついてるやつ生活状況教えてくれ
すべて親任せ親の保護がいるぐらいではdなんて付けてくれない
926優しい名無しさん:2010/12/28(火) 03:19:52 ID:1r0+5FUv
親任せだからdなんじゃ?

>>924
でも転院って自分で言わなきゃ分からないだよね?
調べようとすれば調べられるのかな
927優しい名無しさん:2010/12/28(火) 03:35:25 ID:kYBE2CfC
>>909
別の病気なら関係ないけど
内科でも精神疾患と認められたらそれが初診日になるよ
928優しい名無しさん:2010/12/28(火) 04:33:48 ID:AZrhZwM+
>>922
詳しい状況ありがとうございます
929優しい名無しさん:2010/12/28(火) 07:15:32 ID:+16YWb6/
>>925
d2個あるけど、これから仕事ですよ。
基礎2級の永久認定です。
930優しい名無しさん:2010/12/28(火) 09:08:21 ID:A6wyWToE
>>912
回答ありがとうございます。

2級と3級の差は大きいんですね。

厚生が3級で基礎は2級という場合もあるのでしょうか?
931優しい名無しさん:2010/12/28(火) 09:10:36 ID:A8i/pPOl
d 3つあるけど、遊びにいけるよ。
調子悪いときはねたきりだがね・・・・・
932優しい名無しさん:2010/12/28(火) 09:11:13 ID:kYBE2CfC
>>930
3級は3級 2級は2級
バラバラとかは無いよ
障害者手帳は別だけどね
933優しい名無しさん:2010/12/28(火) 09:34:33 ID:6Ag9KGy6
手帳3級 年金2級だったんだけど、手帳2級にしても国民年金の法的免除しか
メリットないのかな?
934優しい名無しさん:2010/12/28(火) 09:58:24 ID:A6wyWToE
>>932
そうなんですね。

自分は鬱病c6(4)就労不可、予後不明なんですけど2級の可能性ありますか?
935優しい名無しさん:2010/12/28(火) 09:58:28 ID:1XAppYz0
>>933
私の住んでいるところでは、手帳2級だと医療費が無料になる。
936優しい名無しさん:2010/12/28(火) 10:17:13 ID:Z7Vqf7kd
>>935
はいはい、よかったね。
じゃあ晒せよ。
937優しい名無しさん:2010/12/28(火) 10:25:01 ID:tsRKFcuI
b4c2[4] 就労困難 予後不良 統合失調症で7年間厚生2級。
来年3回目の更新。昨今の厳しさより 3級に落ちないか心配。
更新は新規より甘いかな? せめてb3c3にならないか
先生に状態悪いの訴える
938優しい名無しさん:2010/12/28(火) 11:16:39 ID:6Ag9KGy6
>>935
良い自治体だね。東京都はなんのメリットもないや。
939優しい名無しさん:2010/12/28(火) 12:10:02 ID:EbO6JL45
>>938
オレのところも2級手帳は医療費無料。
ちなみに愛知県の自治体は、無料になるとこ多いぞ
940優しい名無しさん:2010/12/28(火) 12:11:10 ID:H8j4AFWE
医療費無料って精神科以外も無料になるの?
941優しい名無しさん:2010/12/28(火) 12:26:05 ID:Dvw4yFmJ
高卒から無職の22歳ですが、社会復帰を強く意識した日から今日まで一週間、鬱のような症状が長く続いていて苦しいです。
食欲がない、吐き気、胃の辺りの違和感、何もする気が起きず、夜寝ようとしても漠然とした不安で動悸が酷く、1、2時間ごとに
目が覚めてしまいます。 もし病院で鬱病と診断されても、無職無収入で年金を一切払っていないので、障害年金を申請できない
と思います。 どうすれば申請できるようになりますか?
942優しい名無しさん:2010/12/28(火) 12:31:44 ID:kYBE2CfC
>>934
2級だと思うよ
943優しい名無しさん:2010/12/28(火) 12:58:43 ID:6Ag9KGy6
>>939
やっぱり愛知だったw
愛知ってトヨタがあるから金持ちなの?いいな〜。
944優しい名無しさん:2010/12/28(火) 14:03:44 ID:kxurejuL
毎月ソープに行きたいのですが
医師に毎月ソープに行きたいので診断書書いて
欲しいとは、言えないので
なんて切り出せば、年金診断書を書いて
もらえるでしょうか?
945優しい名無しさん:2010/12/28(火) 14:13:16 ID:8ZM8gphh
毎月ソープに行きたいので診断書書いて欲しい
946優しい名無しさん:2010/12/28(火) 14:46:41 ID:RDFsInb1
泡の出る高いお風呂
947優しい名無しさん:2010/12/28(火) 14:53:45 ID:8ZM8gphh
に行きたいので診断書書いて欲しい
948優しい名無しさん:2010/12/28(火) 15:11:13 ID:1XAppYz0
>>940
名古屋だけど、精神科以外も全て無料だよ。
949優しい名無しさん:2010/12/28(火) 15:17:08 ID:2Sq9ug1I
愛知って太っ腹だよね。
モーニングも凄いらしいし。
950優しい名無しさん:2010/12/28(火) 15:49:45 ID:8dxJWpbs
メンヘル障害者年金受給を考えてる者ですが、
一応受給最低ラインし(初診日の年金加入)等はクリアしています
でも、外にでれない所謂重度の引き篭もりの年月も多く医者にかかってる時期もばらばらです
医者に症状を告げるのも自分の恥をさらすようで、真実はあまりつたえてなく
やる気がでない等のことしか言えてません・・・真実はもっと醜いありさまです
やっぱり自分からやばい状況を積極的にアピールするような形じゃないと受給は難しいのでしょうか?
951優しい名無しさん:2010/12/28(火) 15:51:37 ID:4XXhs8yA
>>950
今までの診察の積み重ねが大事です。手遅れ
952優しい名無しさん:2010/12/28(火) 15:52:09 ID:ykbu47uN
>>950
医者に本当のこと言わなきゃ書いて貰える訳がないでしょう
紙に本当のこと書いて医者に今までの経緯を伝えなさい
今まで、怖くて本当のことが言えませんでしたって言っておけ
953優しい名無しさん:2010/12/28(火) 16:10:19 ID:uE84LFUw
埋め
954優しい名無しさん:2010/12/28(火) 16:14:50 ID:8dxJWpbs
>>952
どうもです
次回からはメモ帳にしてなるべく真実を伝えてみようと思います。
955優しい名無しさん:2010/12/28(火) 17:07:47 ID:A8i/pPOl


実は11月と12月かけて、全財産を注ぎ込んでシルバー精工を買ってしまいました。
全財産は30年間一日も会社を休まず、必死になってやっとの思いで貯めた1670万円です。
月給25万弱したない私にとって、1670万貯めるのにどれだけ大変な思いをしてきたのか・・・悔しくて涙も出ません。

先ほど妻と愛娘と俺と三人でおいしい、和風レストラン 藍屋に行って少し元気もらいました。
956優しい名無しさん:2010/12/28(火) 17:14:36 ID:RDFsInb1
>>955
ネタすぎ
957優しい名無しさん:2010/12/28(火) 17:24:26 ID:6Ag9KGy6
>>950
重度の引き篭もり状態でも定期的に病院に行ったほうがいいよ。
申立書に受診状況、記入する所あるからせめて、月に一回は
受診してた方が審査の印象がいいんじゃないかな。

958優しい名無しさん:2010/12/28(火) 19:43:08 ID:kYBE2CfC
>>950
生保の方が良いんじゃない?
959優しい名無しさん:2010/12/28(火) 20:20:26 ID:aWc/LP6+
弟が4年前ぐらいから精神科に通院しています。

傷病名 統合失調感情障害
認定日 c5d1 (4) 日常生活、労働困難 予後不明
現在   c6d1 (4) 日常生活、労働不能 予後不明
入院歴1回あり

遡及請求で年金通りますでしょうか?年金は基礎年金だけです。(請求要件には満たしてます)
よろしくお願いします。
960優しい名無しさん:2010/12/28(火) 20:21:04 ID:clL/zn66
c6d1?カウントがおかしいです
961959:2010/12/28(火) 20:24:00 ID:aWc/LP6+
訂正です。スレ汚しごめんなさい。
認定日 c5d1 (4) 援助なしの日常生活不能、労働不能予後不明
現在  c5d1 (4) 援助なしの日常生活不能、労働不能予後不明
962優しい名無しさん:2010/12/28(火) 20:25:02 ID:kYBE2CfC
>>959
基礎なら大丈夫でしょ
963959:2010/12/28(火) 20:33:25 ID:aWc/LP6+
>>960
申し訳ないです。タイプミスです。

>>962
厚生年金より基礎年金のほうが通りやすいんですか。
統合失調感情障害の躁のときがあってその時ギャンブルをやってたらしく
私も知っている知人からも結構な額を借りてたみたいです。
いい歳した弟ですが分け合って親代わりの私がある程度しりぬぐいしてきたのですが限界を感じまして。
このたび年金申請をすることになりました。
基礎年金の認定日で支払われると借金の返済と、本人の自立のため使えると思いました。
964優しい名無しさん:2010/12/28(火) 20:39:27 ID:kYBE2CfC
>>963
繰り返すから
禁治産者にした方が良いよ
965優しい名無しさん:2010/12/28(火) 21:48:06 ID:umm3SXJP
>>959
統合失調感情障害で
予後不良だったけど、それを除いた
スペックが軽くて遡及も通った人
知ってる。
勿論、確定的なことはいえないけどね。
うろ覚えだけど認定日c6(4)で現在は
認定日よりbが多かったと思う。
参考までに。
966優しい名無しさん:2010/12/28(火) 22:31:31 ID:kHubbY9W
955さん
シルバー精工ってなんですか?
967優しい名無しさん:2010/12/28(火) 22:43:05 ID:J2GHF7Kz
>>955
ありえない
死期報も読まずに全財産を仕手株にぶっこむなんて
968優しい名無しさん:2010/12/28(火) 22:46:46 ID:0XyBWZLP
>>948
名古屋はええよー道が広いがねーやっとかめー

ってホンマ羨ましい。俺アトピー持ちで皮膚科の医療費が結構嵩むんだよな。
・・・まぁ、3級だからどのみちその恩恵を受けられないんだがo..rz
969優しい名無しさん:2010/12/28(火) 22:49:23 ID:kw3s80iC
>>967
釣りの相手するな
970優しい名無しさん:2010/12/28(火) 22:52:54 ID:KmkiF+gl
955はyahooの掲示板コピペ

シルバー精工(今日倒産)のyahoo掲示板いったら同じものが見られるよ
971優しい名無しさん:2010/12/29(水) 00:18:52 ID:IbTRWgF5
>>934

僕はそのスペックで基礎2級通りました
ただ、日本年金機構になる前だったけど
日本年金機構になってますます審査が厳しくなったって話だからなあ・・
972優しい名無しさん:2010/12/29(水) 01:02:01 ID:qwUMisk1
>>971
基礎は役所でないの?
厚生は社会保険事務所
年金機構だけど。
973優しい名無しさん:2010/12/29(水) 01:15:24 ID:bZ6fmFL/
>>925
b1c3d2 (4) 予後不明 労働不能
糖質 DID あと一つの病気は秘密。
一ヶ月に一回、通院の為に病院へ行くだけ。それ以外はゴミ捨てで定期的に
家からゴミ捨て場まで行く程度。一人暮らしだけど、もはや24時間とか一週間とか、
そういう時間単位を喪失してから3年くらい経過した。ちなみに障害年金手続きは
今年はもう外へ出る気力が無いから、来年一月半ばに気力振り絞って申請してくる。
974優しい名無しさん:2010/12/29(水) 01:32:42 ID:k4ChNICu
870です。
双極性障害 F31  c5d1(4)
予後不良  労働能力なし

レスみて2級通らないような気がしてきました。
最近同じ病名、スぺックで2級通った人いますか??
975優しい名無しさん:2010/12/29(水) 04:20:14 ID:imjt0IX0
>>974
b2c4他同じ
2級通りました
976優しい名無しさん:2010/12/29(水) 05:28:26 ID:RbMvVsTL
遊びにいけるとか仕事できるとか行ってもdの項目に関してはどういうことしてるの?
例えば食事は栄養剤しか受け付けないとか
ほとんど親にやってもらって自力ではほぼ何も出来ないのにそれを親に文章にして医者に提出したけど、親依存でも病院に清潔な服装で着てるとか会話も親以外とは無く病院でも最低限のYesNoぐらいしか話してないのにcつけられた。
会話に関しては手帳申請するときは質問もされずにb付けられたし。
ここみて2級もらうにはbばっかじゃまずいと思ってほとんど親依存で医者以外との外部との接触なしと事細かに親に生活状況を書いてもらってもc止まり
鬱病だから次回の更新のとき2級通るかどうか不安です。
前回厚生2級通った時は
b2c4(4)
予後不良、労働能力なしでした。
977優しい名無しさん:2010/12/29(水) 09:24:28 ID:zHDqQCzI
身内の年金申請を進めています。
統合失調症b1c5(4) 労働困難・予後不明 で厚生の遡及請求を
するのですが・・・

A病院 平成3年〜平成14年 (統合失調症)
B病院 平成16年〜現在   (統合失調症)

A病院の主治医が退職されるとのことで、転院を勧められたのですが
通院に不便な場所だったため、他の病院(B病院)をこちらで探しました。

なかなか良い所が見つからずA病院→B病院まで
約2年間病院に通っていない空白期間があるのですが、これは
遡及請求の審査でどのくらいマイナス要因になりますでしょうか?

A病院から転院するときに薬を多めにもらっていたので
空白期間の間も服薬は欠かさなかったそうです。
978優しい名無しさん:2010/12/29(水) 09:41:52 ID:wCO7xQ65
2年分の余剰投薬ってスゲー
その医者どうやってレセプト通したんだろ。
979優しい名無しさん:2010/12/29(水) 09:51:46 ID:zHDqQCzI
>>978

当時のことは同居していた母親からの話でしか
わからないのですが、薬を大目に貰って小出しにして
使っていたと言っていました。

私も「2年間も持つか?」とは思いましたが・・・
もしかしたら薬だけは病院に貰いにいっていたのかも
知れません。もう一度確認してみます。

薬を飲まないと暴れて大変だったらしいので、薬を
全く飲ませていなかったということはないと思うのですが・・・
980優しい名無しさん:2010/12/29(水) 10:22:16 ID:D2+ZGprZ
>>977
あなたの場合
遡及はかなり厳しいと思います
現在は大丈夫だと思いますが
空白期間があると無理かと
981優しい名無しさん:2010/12/29(水) 10:23:57 ID:RzRBv/kg
>>976
更新のたんびにcを一個ずつ増やしてもらえばいいんじゃない?
必ずしもdがなくても通るだろ。
急にdが3個に増えて入院もしてなければ審査時に不審がられるんじゃねか?
982優しい名無しさん:2010/12/29(水) 10:28:05 ID:xPMjku+j
>>977
>>980
社会的治癒とみなされる空白期間は5年間くらいのはずだし、
2年間なら大丈夫かも。
申請するだけしてみればいいと思う。
983優しい名無しさん:2010/12/29(水) 10:28:56 ID:wCO7xQ65
>>979
遡及用の診断書次第かと医者が辞めていると初診証明取れないかも

時効の五年経過してるからBを初診日にしても基礎なら同じ

今の医者の所に紹介状とか残っていれば継続できると思うが厚生でなければ意味ない

2年の中断は医師の書き方次第だがプラスにはならない
軽快したととられても仕方がない
984優しい名無しさん:2010/12/29(水) 10:43:34 ID:RzRBv/kg
>>977
厚生で遡及申請するの?

>統合失調症b1c5(4) 労働困難・予後不明
のスペックで、暴れててよく10年も勤務できたね。すごいよ
985優しい名無しさん:2010/12/29(水) 10:53:14 ID:zHDqQCzI
みなさんレスありがとうございます。

>>980
スペック的には3級はいけそうだと安心していたの
ですが、空白期間があるのはやはり厳しいですかねえ・・
ずっと先になると思いますが、結果が分かったらここで
報告します。

>>982
精神疾患は状態が不安定なので社会的治癒の判断が
難しいみたいですね。
運よく平成3年の初診日のカルテが残っていたので、ダメもとで
遡及請求します。
申立書は社労士の先生と相談しながら私が書くのですが
書き方が難しい・・・。

>>983
当時の先生は退職されているのですが、初診日(平成3年・A病院)の
カルテが残っていたので、それを基に受診状況等証明書と
遡及請求用の診断書を書いてもらいましたので申請自体は
出来そうです。
精神疾患の社会的治癒の判断には5年は必要らしいので
2年間の空白であればなんとかならないかなあと・・・


結果が分かったら報告しますね!
986優しい名無しさん:2010/12/29(水) 11:02:07 ID:zHDqQCzI
>>984
平成3年に就職してすぐに発症・退職してから現在まで
ずっと無職です。
初診日に加入していたのが厚生年金だったので
障害厚生年金で申請します。

障害年金のことを最近知りまして、初診日から
20年近く経っての申請となりました。
987優しい名無しさん:2010/12/29(水) 11:08:18 ID:gw8ZLUV2
>>977
統合失調症で、過去5年のうち、無通院1年6ヵ月。
これで基礎2級の5年分の遡及通った。

まず診断書。医師次第だけど、
無通院期間も陰性症状で自閉ぎみの生活だったとちゃんと書いてくれた(事実だけど)。

あとは自分で書く申告書の書き方。アドバイスって言い方は変かもしれないけど、自分の場合は、
1、無通院期間の状況をちゃんと書く。(”ちゃんと”ってのは意味をくみとってね)
2、そこから病状が更に悪化して通院を再開した、って感じで書いた

あとは審査人次第かと。
988優しい名無しさん:2010/12/29(水) 11:09:24 ID:k4ChNICu
>>975
出来れば、通院期間や入院回数、診断書の内容を教えていただけませんか?
申立書は自分で書くと不利になるのでしょうか?

989優しい名無しさん:2010/12/29(水) 12:20:28 ID:2GZTFS3P
>>988
うぜー死ね
990優しい名無しさん:2010/12/29(水) 12:33:16 ID:k4ChNICu
>>989
お前がしね
991優しい名無しさん:2010/12/29(水) 12:54:56 ID:NSi7SSg6
>>989-990
二人とも死ね!!氏ねじゃなくて死ね!!!!
992優しい名無しさん:2010/12/29(水) 13:05:17 ID:C/9IAlNO

【厚生・基礎】障害年金87
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1293592444/

誰か>>9のテンプレを新スレに書いてもらえませんか?
回数制限にかかってしまったので。
993992:2010/12/29(水) 13:06:49 ID:C/9IAlNO
あ、書けました。すいません
994優しい名無しさん:2010/12/29(水) 13:52:24 ID:LHZfXe6m
>>991
うざい、おまえも死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
995優しい名無しさん:2010/12/29(水) 14:36:38 ID:QSuezx1c
>通院期間や入院回数、診断書の内容を教えていただけませんか?

こんな質問答えられるわけがない
996優しい名無しさん:2010/12/29(水) 14:59:43 ID:zHDqQCzI
>>987
ありがとうございます。

社労士の先生も空白期間についての申立書の
書き方が重要になりそうと言っていました。

同居していた家族に当時の状況を
もう一度確認して書きます。

空白があっても遡及が認められた方がいて
少し安心しました。
997優しい名無しさん:2010/12/29(水) 15:28:29 ID:VU4Wddb1
ナルコレプシーで2級は厳しいですか?
998優しい名無しさん:2010/12/29(水) 15:38:29 ID:NSi7SSg6
>>994
お前も死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
999優しい名無しさん:2010/12/29(水) 16:04:35 ID:D2+ZGprZ
埋め
1000優しい名無しさん:2010/12/29(水) 16:04:56 ID:D2+ZGprZ
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。