休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活Part23
1 :
前スレ997:
2 :
前スレ997:2010/12/02(木) 04:52:41 ID:YpPWXL0q
3 :
前スレ997:2010/12/02(木) 04:53:23 ID:YpPWXL0q
4 :
優しい名無しさん:2010/12/02(木) 05:05:55 ID:nv3shuZX
5 :
優しい名無しさん:2010/12/02(木) 07:17:27 ID:7JYq+kq3
P2使って立ててくれたのは乙
でも、(p)が目障り
6 :
優しい名無しさん:2010/12/02(木) 07:47:29 ID:nv3shuZX
途中で連投規制入ってP2通したんだが…
こちらからは通常通りにしか見えないんだが
何か違って見えてるんだろうか?
過去ログリンクに関しては前のをそのままコピって北から
その(P)じゃないよな?
7 :
優しい名無しさん:2010/12/02(木) 21:07:23 ID:U2BT1Ic8
>>1乙
リンクにはほぼもれなく(p)がくっついてるよ
8 :
優しい名無しさん:2010/12/02(木) 23:47:10 ID:YpPWXL0q
うわぁ申し訳無い
自分から過去スレ見ると(p)ついてた物だから
そのままコピペってしまった
時間スレ建てる人、訂正お願いします
9 :
優しい名無しさん:2010/12/03(金) 03:52:59 ID:pDBDZgbX
ちっ かんべんしてくれ!!!
今日から休職予定
しかし人事の手続き(待期期間)が手間取ってるらしく
すでに休職なのか自宅待機(有休消化)なのかよく分からん状態
いらん考え事してるもんで鬱が酷い状態になりつつある
勘弁してくれよマジで・・・
知るかボケ
通知書がまだ届いていないまま、一回目の傷病手当(約10日分)が今日振り込まれていたが、
試算より3万くらい少ない。
どういうことなのか、通知書の到着を待つしかないが、
このままじゃ食っていけない、不安で仕方がない。
13 :
12:2010/12/03(金) 14:59:36 ID:kRBAdNtg
スマセン、通知書はまだきていないが、自己完結レス。
待機期間3日間の可能性が高い・・・
今回10/21〜10/31分(11日間の手当金)の申請で、待機期間は10/18〜10/20(有休消化)。
ttp://www16.ocn.ne.jp/~u2lau2la/04_column3_Nov04.html を見る限り、「労務に服することができなかった期間」の開始日を、
待機期間開始日(10/18)からにしなければならなかったのに、
支給開始日(10/21)からと医師が記入していたために、10/21〜10/23の3日分が不支給になって8日分の支給になった。
・・・と、考えると-3万の計算が合う。
3万はでかい。通知書の到着を待って、間違ってなければ上URLにある通りに再申請します。
医師には俺の伝え方が悪かったんだと思うけど、
被保険者欄の「被保険者番号等・住所・Tel・氏名・振込先口座(ここまで自筆)」以外のすべてを代筆したらしい会社の顧問労務士さん、気づいてほしかった・・・
皆さんも初回申請時、お気をつけて。
参考までに
10/21〜10/31分について、11/5に申請書を会社に提出、12/3傷病手当振込み確認。
会社は結構早く動いてくれたのかなと思う。
しかし支給決定通知書がまだこない不思議。
長文失礼しました。
>11/5に申請書を会社に提出、12/3傷病手当振込み確認
異常に早い
といっていいと思う
15 :
優しい名無しさん:2010/12/03(金) 15:42:21 ID:DCyE6Lk+
退職後も傷病手当金を需給するには社会保険の加入期間が継続して1年以上加入してるのが条件だけど
会社が変わっても前の会社と次の会社の間に社会保険の加入期間に1日でも間がなければ前の会社の加入期間も合算して期間に入れる事ができるってきいたんだけど
会社が変わるのに社会保険が1日も途切れることなく次の会社の社会保険に加入なんてできる方法あるの?
16 :
優しい名無しさん:2010/12/03(金) 15:56:41 ID:u3DzQg2Y
次回からテンプレ追加願います。
うつ病マニュアル
精神疾患にて働けなくなった方の生活資金マニュアル。
会社に在職中
傷病手当金を請求→休職中解雇→失業保険の延長手続き→
精神科医に半年経過後、手帳・自立支援申請→手帳発行・傷病手当金打ち切り→失業保険申請
傷病手当打ち切り後、働ける状態なら失業保険申請、最高手帳の効力を使い300日延長
働けない状態なら、障害年金申請、→障害年金却下→障害手当金受給『120万一括支給』
これを一度試してみては?
精神科に勃起でなやんでいるんですと、相談をして
一年半経過後・・・年金申請→却下後 下記をとおり申請と
検討をよろしくお願いします。
年金却下された方々に速報です
。一括で120万円を手にすることができる公的資金制度があります。
みなさま障害手当金はごそんじですか?
障害年金を申請して却下されたなら障害手当て金というのがあります。
障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること
120万円一度に支給されます。
※障害手当金は、年金ではなく一時金です。
>>13 いや、労務士さんは間違ってないよ。
だってその3日間は有休だったんでしょ?
傷病手当ってのは「仕事できなくてお給料もらえませんでした」っつって貰うお金。
だから有休(文字通り、お給料をもらった休み)はカウントできない。
>>13 うん、どこが間違っているのかがわからないんだけど・・・
待機期間の3日間を有給休暇としたなら
>>17の通りその3日間は申請対象外だよ。
有給消化しながら傷病手当金ももらうってのは不可能。
待機期間は有給でもOKだよ。
有給だろうが有給でなかろうが、医師が労務不能期間と認めるかどうか。
10/18またはそれ以前が初診日で、医師が10/18から労務不能と認めれば、
申請期間を10/18〜 と書いてもらえばよかっただけ。
>15
11/30 A社退職
12/1 資格喪失
12/1 B社就職
12/1 資格取得
>>19 えっ?そうなの???それほんと??
会社からも医者からもダメだと言われて普通に納得してたけど・・・
会社「待機期間は有給休暇を充てさせてもらうようになってます。」
医者「3日間は会社の有休使ってる?じゃあそのあとからで書きますね。」
なんだったんだろう。
有給はダメだろ給料出るんだから
23 :
19:2010/12/03(金) 22:07:55 ID:5aFc9MNh
有休を労務不能期間に含めることは可能だし、有休でも待機期間としてカウントはされる。
>>21 会社「待機期間は有給休暇を充てさせてもらうようになってます。」 → これは正しい
医者「3日間は会社の有休使ってる?じゃあそのあとからで書きますね。」 → これが間違い
傷病手当金申請の労務不能期間は待機期間含めて記入するんだから。
>>13は、労務不能期間を
10/21〜として申請しちゃったから、21・22・23の3日が待機期間となってしまったけど、
10/18〜として申請すれば、18・19・20の3日が待機期間となって、この3日は傷病手当金はでないが有休でまかなえて
傷病手当金は21から支給される
24 :
優しい名無しさん:2010/12/03(金) 23:09:28 ID:HzbtXKZF
教えてください。
会社には具合悪い(不眠による体調不良)で休むと納得してもらって、しばらく休んだのちに医者に行き、抑うつで労務困難と診断され診断書ももらった。
診断書を会社に見せてから半月くらい経ち、呼び出されて休職を薦められた。
この場合の疾病手当金の対象開始日は、休み始めた最初の日?、それとも診断書の発行日?、どちらなのでしょうか?(年休はなく現在全部欠勤無給です)
25 :
12=13:2010/12/03(金) 23:16:22 ID:kRBAdNtg
>>19 >>23 補足ありがとうございます。
通知書がまだ届かないので、憶測の域は出ませんが
> 労務不能期間を
> 10/21〜として申請しちゃったから、21・22・23の3日が待機期間となってしまったけど、
> 10/18〜として申請すれば、18・19・20の3日が待機期間となって、この3日は傷病手当金はでないが有休でまかなえて
傷病手当金は21から支給される
おそらくこういうことなんだと思います。
会社も俺も21日から傷病手当金が出るつもりだったのですが
もしかしたら俺の主治医も
>>21の医師みたいに
> 医者「3日間は会社の有休使ってる?じゃあそのあとからで書きますね。」 → これが間違い
みたいな感じの認識だったのかもしれないです。
ややこしいですね。
>>24 休み始めた最初の日から3日後(3日間は待機期間になる)
だが、そこら辺のことは会社(人事、もしくは休職専門の部所)に聞けば教えてくれるよ
>>25 再申請したことないけど、うまくゆくとよいね。
ちょっと話それるけど、自分は以前、最初の申請月が月初から休んだわけじゃなく既に交通費とかも支給されてあったので、
傷病手当金の支給額からは、その分が引かれたんだけど、引かれるのはいいんだが、
組合が交通費の額を0ひとつ間違えて 8000円→80000円 みたいに入力処理してて、7万くらい少なく支給されたことがあった。
指摘したら、ミスを認めて返してくれたけど。 気づいたからいいけど気づかないと損したままになるとこだった。
こんなこともあるので、最初の申請は何かと注意したほうがよい。
>>23 >>21なんだけど、説明ありがとう。
あの医者め。っていうか会社も気付いてくれよ。というより俺もうちょっと頭使えよ。
まあ当時は激うつでまるきり何も考えられないし今も頭回ってないけど。
>>27 レスありがとう。
自分の会社は超零細ですので、会社にそんな部署ないんです。社長がいて奥さんともうひとり事務いるだけなんです。
だから鉄好きも自分でやらないといけないんですorz
31 :
優しい名無しさん:2010/12/04(土) 09:36:57 ID:KY72kngJ
傷病手当金受給中⇒退職で生活してるんだが、このままで良いのだろうか…月22万ちょっと貰ってて、再就職したら手当金より給料下がるんだろうし、貰えるだけ貰った方が良いのだろうか。医者には取り合えず申請書を書いて貰う為だけに通ってるだけだしなぁ。
今までに6ヶ月分貰って雇用保健も合わせると後1年3ヶ月は受給期間はあるんだが、どうしたら良いものか…
無職の期間長いと不利なんだろうしなぁ。取り合えず資格取るか。
知るかよ自分の人生だろバカじゃねーの
>>31 失業保険の延長手続きはした?忘れずにね。貰えなくなっちゃうらしいから。
ブランク長くてもハロワで見つかるかもよ、次の仕事。
自分は長期休暇中でまだ会社に籍があって、いつ会社都合の退職になるか待っているところ。
今のところ働く気はまったくない、というか発熱あり不可能なので満額もらって静養する。
その後は扶養範囲内でうろちょろバイトでもするつもり。
再就職してもまた体調不良になる可能性が少しでもあるなら、休んだほうがいいんじゃないかな。
扶養家族あり、とか一人暮らしとかその人の状況にもよるだろうが。
34 :
優しい名無しさん:2010/12/04(土) 11:46:52 ID:KY72kngJ
>>31 はい、延長手続きはしてあります。年金も免除して貰えたし、手当金はそのまま貯金できるから金は貯まるんだけど、なんか生きてる気がしないんですよ(-_-#)
取り合えず休んでる間に簿記1級とCCNAは取得する予定なんだけど、役立つのかどうか…
35 :
優しい名無しさん:2010/12/04(土) 11:54:02 ID:KY72kngJ
すみません、33へのレスです。
>>31 自分もそうだなー。
自分は一年休職後、10月末で退職した。
とりあえず年末までは休養しようと考えてたけど、働かなくてもいいなら
満額もらってしまおうかと思う。
だけどやっぱりブランクがね…空くよね。
自分ももうバイトでいっかなーって感じなんだけど、ブランクって結構大きいのかな。
まぁ医者が書類書いてくれたらだけど。
1日でも早く社会復帰してください
38 :
33:2010/12/04(土) 21:30:17 ID:CmxbSjaG
>>34 資格とるのもいいかもね。
あと、没頭できる趣味を見つけるとか?
>>37 専業主婦も立派な仕事なので、そっちに復帰します。
体調不良になったのはやはり肉体的、精神的に無理があったんだと思う。
今は働く時ではないと諦めます。
…と思えるようになるまで3ヶ月位かかって苦しかったけど。
39 :
優しい名無しさん:2010/12/05(日) 08:20:46 ID:hDdnCvnw
会社に復帰した夢を見てうなされる毎日。
薬もらおうっと。
甘え
一回目の申請がまだ通ってない(11/17に提出)状態で
二回目の申請ってしても良いのかな?
あと『発病の状態または負傷の原因』て変わらないと思うんだけど
まったく同じでも良いのかな?
知ってる人が居たら教えて下さい><
吐き出しで申し訳ありません。
10月に退職して、提出手続き遅れたために(自業自得)
傷病手当の初回振込みが明日来ます。
蓄えとか全然足りなくてどうなることかと思ったけど、
なんとか首の皮一枚で生き延びることができそうだよ。
抑うつの療養後元の会社に復職することになっているけど、
まさか在職中よりもストレスが溜まるとは…。
色々と勉強になりました。
復職したら貯金に勤しみます。
退職したら健康保険→国民健康保険(傷病手当がもらえない確率が高い)か健康保険→継続(同じくもらえない確率が高い)になりますが
退職前の健康保険時に申請が通ればもらい続けられるということなのでしょうか…
通れば継続でも国保でも貰い続けれるよ。
俺は退職後国保に変えて今でももらえてるし。
国保料って、月いくらくらいかかってるの?
48 :
優しい名無しさん:2010/12/06(月) 10:50:33 ID:OeT77U1s
次回からこれもテンプレお願いします。
東建、賃貸契約書に精神障害者排除条項…謝罪 (読売新聞)
東証1部上場の賃貸アパート・マンション会社「東建コーポレーション」(本社・名古屋市)が、
入居者と結ぶ賃貸借契約書に精神障害者を排除する条項を設けていたことがわかり、大阪府が改善を指導。
同社は問題の条項を削除し、4日、障害者団体などに謝罪した。
同社の全国共通の契約書には、直ちに明け渡し請求できる場合として、
1か月以上の家賃滞納やペット飼育などとともに「入居者、同居人及び関係者で精神障害者、
またはそれに類似する行為が発生し、他の入居者または関係者に対して財産的、精神的迷惑をかけた時」という条項があった。
昨年秋、同社のアパートに入居を希望していた大阪府八尾市の障害者の夫婦が契約書を見て、
この条項に不安を覚え、周囲に相談。連絡を受けた市人権協会の要請で府人権室が改善を指導した。同社は今年1月、この条項を削除した。
東建の担当者は「不適切な内容で申し訳ない。社内で誰も疑問を持たず、人権意識が低かった」と話した。
[ 2010年12月6日8時37分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_family__20101206_2/story/20101204_yol_oyt1t00987/
>>47 俺は2万払ってるけど市区町村や所得額によって変わるよ。
>>47 俺は6700円。
傷病手当金で生活してて、無職って言ったら国保料下げてくれるよ。
>>47 俺は今年1万円ちょっとだった。ちなみに、去年は働いていないので収入0の状態。
自立支援を受けて、さらに1割分を市町村が負担してくれているので、ウハウハ状態。
接骨で柔道整復師に診断証明貰ったが、通達では、医師でなくても、いいらしいね
53 :
優しい名無しさん:2010/12/07(火) 22:04:01 ID:s6gZQD7r
精神クリニック行きたいんだけど、(鬱、統失、睡眠障害あたりが併発してる感じ)
でも厚生年金入ってないから、初診になっちゃうのが怖くて行けない状態
とりあえず今は鬱とかは隠して、睡眠障害だけでクリニックに通って、
いつか無理してどっかの職場に潜り込んで厚生年金入ってからまた病院行って、
そこで鬱とか統失とかで初診扱い、みたいな事は可能?
54 :
優しい名無しさん:2010/12/07(火) 22:26:04 ID:muaVTniB
>>53 あくまでも書類上の初診が厚生加入中であって、
現状のまま精神科にいって自立支援医療で
薬を安くして診断受けるのは問題ないよ。
すべて書類で決めることなので、少し体調が良くなり、精神科医のやりとりが分かるようになったら
後から厚生加入して他病院に転院して、精神科の医師には、『はじめてかかりました』と言えば、
そこが書類上初診日となりますので問題ありませんよ。
厚生労働省のほうでは、初診日の日付を確認して、初診日に厚生年金加入しているか見て、
基礎か厚生を判別します。
多分、今の状態は神経症レベルではないかな?
鬱なら自殺したくて年金の話なんか考えられないし、等質なら自分で当室とわからなく
医療従事者からみてわかることなんだよ。
医者の前でなにも根拠がなくて怒鳴り散らすとか、異常な短気、しゃべりだしたら自分ことしか話さないとか
個人輸入して勝手にSSRI、抗精神病薬を飲んで、救急車に運ばれて死にはぐったとか
そもそも障害年金受給の前に、ロールシャッハテスト、SST、血液検査、最新のところでは脳血流を図る
なんかの心理テストを受けるしここでは簡単にみれるけど、相当なほど難しいいんですよ。
あまり意味はありませんが一度も病院にいってなくて、後から厚生加入して病院で初診をとることは大丈夫だけどね。
来年1月に傷病手当受給後が1年6ヵ月経ち打ち切られるんですが、1月に
手術が決まり術後3ヵ月はリハビリが必要と言われたのですが、
みなさん打ち切り後はそれまで貯金していたものを切り崩して生活している
んでしょうか?
失業保険の延長手続きはしていたのですが、術後すぐに働けない状態の
様で受給は出来ないので・・・
56 :
優しい名無しさん:2010/12/08(水) 07:06:00 ID:NWqnrXCH
傷病手当金ってアルコール中毒でも受けれる?ちなみにアルコール中毒って何科行けばいいの?
>>45 アルコール「中毒」は消化器内科、
アルコール「依存症」は精神科。
どっちも傷病手当は受けられるけど、職場に病名知られる。
>>55 その手術は何の手術?
「1年6カ月受給していた病気」が、その手術のための病気と無関係なら、
新たに傷病手当は受けられる。関係ある病気なら無理。
「傷病手当切れて、失業保険を受けられるようになるまで」の空白期間は
確かに無収入になるので貯金や退職金で食いつなぐことになる。
退職してたら無理だろ
>>60 デカイよな、被用者保険は、、
国保に傷病手当制度ないもんな、
>>58 肩?の手術です。
今まで受給していた病気がその病気なので無理そうですね・・・。
傷病手当が切れて失業保険が受けれるようになるまでは仮に術後数ヵ月
経ってしまっていても失業保険は受給出来るんでしょうか?
>>59 別の病名で新たに申請するって事ですか?
間隔相手無くてもすぐ傷病手当を新たに申請出来るんですか?
自分はもう退職してしまっているので無理ですね・・・。
退職後、任意継続でも昔は平気だったようだが、もうダメになっちゃったね。
その別の病名になってしまった時に在職中(休暇中でも可能)なら申請できたけど。
間隔あいてなくてもいいらしい。
鬱病⇒骨折、とかなら平気かな。
鬱病⇒自律神経失調症だとダメかも。
うちの会社には
リンパ腫⇒足の骨折⇒パニック障害… と3年連続して貰ってる奴がいたな。
毎年4月〜10月に傷病手当金で休んで、秋から冬は働いてた。
1年を半年で食う凄い奴。
>>62 もう退職しちゃったのか。だったら違う病名でも難しいね。
失業保険については、資格があれば(つまり1年以上働いていたなら)
ハローワークに「給付延長届」を出しておこう。
医師から「もう働いていいよ」という診断書をハローワークに提出する事で受け取れる。
ただ、それまでは確かに無収入になる。
私は、退職後に申請して通ったけど、在職中に事前に計算して4日以上の休みを取って、受給資格を得た上で辞めたからなんとかなった。
ちなみに標準報酬月額が28万円?か30万円以上なら、任意継続よりも国保を選んだ方が受給額が増える。
任意継続の場合30万円が上限となり、その2/3しかもらえなくなります。
病名変更は、分からないけど、違う病名があって、退職前なら何とかなりますけど、退職後だったらどうにもならんですね。
障害が残るなら障害者年金を出すしかないかと。
自己レス、手当金受給中だけど金が無い。家賃と生活費と前年度の税金と保険を払うと完全マイナスだ。
バイトしたいけど、バレタラまずいし、本当に困った。
どうしたものか。
俺も月に2、3万ほど赤字だな。
国民年金と国保と住民税がこんな掛かると思わんかった。
自立支援やっちゃうと将来生命保険とかローン組むとき影響あるし。
>>63 >>64 >>65 >>66 たくさんのレスありがとうございます。
やはり退職してしまっているのでどうにもならなそうですね・・・。
手術でかなりかかりそうで術後しばらくは働けそうにないので本当に
貯金だけが頼りになってきますね・・・。
ありがとうございました。
関係者には特定されそうなんだけど
11月26日に持込で初回の申請して、今日、午前の郵便で支払いの通知着たわ
てっきり来年以降だと思ってたのに2週間で来るとか喜ばしい事なのに戸惑うw
>>69 手術は高額療養費であるていどもどってきます。
差額ベッドを病院側が求めてきた場合は「自分は差額はイヤだ」と繰り返し主張すると、
そこで発生した金額も含めて、もどってくる医療費の対象にすることができます。
また、高額療養費は、入院費用の支払い前に請求しておくと、相殺して差額だけ払えば済む制度もあります。
そうなのか俺申請しちまった
内科と心療両方行ってるから助かると思って
最悪障害年金申請するからまぁいいか
そんなデメリット知らなかったわ
スレチかも知れないけどこの流れで聞いてもいい?
自立支援受けてることって、就職先にバレる?
今就職活動中なんだけど、クローズでやってるんで
就職できてからバレるとやばい。
社保と国保で違うとかあるのかな?
>>68 国民年金は、「失業による特例免除」があるから払わなくて大丈夫じゃない?
保険料全額免除された期間についても、納付した場合の2分の1が受給できるしお得。
必要書類=「国民年金保険料免除申請書」「認印」、「年金手帳」、「離職票」か「雇用保険受給資格者証」
市町村役場に聞いてみるといい。
半年契約満了で、更新しなかった契約社員です〜
自分から辞めたので、雇用保険もらえないと思うのですが、会社いわく、病気が離職理由なので雇用保険もらえると言います。
あまり期待してないですが、ハローワーク行ってみますが、そのようなルールあるのですか?
手当金だけでは喰っていけない。
日雇いバイトを週1程度でやるか悩んでいる。
どうおもいますか?
傷病手当ては労務不能が前提
だいたい週1のバイトなんて月に三万位だろ
節約してやりくりしろよ
>>72 俺は支援受けてるよ
まあ、保険も、ローンも二十代で始めたから
接骨院通いで一ヶ月休職、傷病手当申請したが、おりるかな?
介護職なんで、頸椎捻挫は、マジ、
労務不能なんだが、、
>>82 とりあえず近くの役所行って相談してこい
どうせ明日も休みだろ
と3ヶ月休職のオレが言ってみる
財源尽きるんで減額ヨロ
>>68>>72 スレチかもだけど、流れで確認させてください。
自立支援受けちゃうとローン組むとき影響あるっていうのは、
自立支援受ける=精神科通院している から影響あるって意味じゃなく、ほかに何かあるんですか?
自立支援受けてなくても、精神科の通院してたら、ローン組めないと思うんだけど・・・
>>85 自立支援っていうのは、一定以上の収入があれば受けられないんですよ。
つまり「自立支援を受けられる」=「収入が低く尚且つその状況が継続すると医師が認めた」
ってことになるので。
だから精神疾患を患いながらでも働いて稼いでいればローンは組めます。
(精神科通院してなくても働いてない人はローン組めません)
精神科通院していてできなくなるのは「新たな医療保険への加入」です。
(加入できる商品もあるけど、かなり制限されるか高額か、です)
>>85 当然だけど、
ローン組む時にわざわざ精神科に通院してることは話したりしてはいかんよ。
バレることなんかないんだから。
よほど言動に怪しさをきたしてるほどなら申告しなくても審査は通らないとは思うしw
心配しないのが吉。
自分は精神科に11年通院してるが普通に車のローンも家のローンも組んでいる。
88 :
85:2010/12/14(火) 01:50:17 ID:pG/nIpnA
>>86 >>87 なるほど・・・収入面で、ということでしたか。確かにそうですね。
今は傷病手当金受給中=働いていない=収入ない ので ローン組めないですが
通院中であっても働き始めて収入さえあれば組めるということはわかりました。
通院むりやりやめて、さらに何年かしないとダメなのかと思ってたので、
希望がみえました。ありがとうございました。
質問です。
初回の傷病手当金は11月10日に入金があったのですが、二回目の入金がまだです。
会社からも連絡なし…
(携帯に知らない番号から着信、家電にも着信ありましたが取れず終い、留守電なし)
申請書の病名が、初回と微妙に変わったからでしょうか?
医者は病名とか詳しく教えてくれないので、改めて見て驚きました。
この場合、貰えない可能性が高いですか?
それとも少し遅れてるだけでしょうか?
貰えないなら生活できないので困ってます…
会社の連絡が遅れてるだけならまだいいのですが…
91 :
優しい名無しさん:2010/12/14(火) 18:17:21 ID:tsII9TPt
茨城県人は土建屋優遇の自民を野放しにしていいのか?
東証一部上場の建設会社「新興プランテック」の千葉事業所に勤務する男性=当時(24)=が、
平成20年11月に自殺し、今年9月21日に千葉労働基準監督署から労災認定を
受けていたことが14日、分かった。労働基準法では1カ月の残業時間の上限を45時間としているが、
建設業は同法の適用除外となっており、男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで
残業を可能とする協定を結んでいた。男性の弁護士は同日、厚生労働省に対し、長時間労働を
放置している現状を改善するよう求める要請書を提出した。
男性の弁護士などによると、男性は同社で勤務していた20年11月11日朝、自宅トイレで
練炭に火をつけ、一酸化炭素中毒で死亡した。男性は同年1月に新しい現場に異動してから
月100時間以上の残業が常態化、7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の
強迫性障害と診断を受けていた。
厚労省によると、労基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。
しかし、建設業は業務が天候に左右され、時期によって繁忙期が異なることなどから同法の
適用から外されている。
ソース:
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101214/crm1012141734011-n1.htm 男性の弁護士は同日、厚生労働省に対し、長時間労働を
放置している現状を改善するよう求める要請書を提出した。
男性の弁護士は同日、厚生労働省に対し、長時間労働を
放置している現状を改善するよう求める要請書を提出した。
8月には精神疾患の強迫性障害と診断を受けていた。
8月には精神疾患の強迫性障害と診断を受けていた。
厚生労働省に対し、長時間労働を放置している
厚生労働省に対し、長時間労働を放置している
厚生労働省に対し、長時間労働を放置している
92 :
優しい名無しさん:2010/12/14(火) 19:12:10 ID:r2JiDApj
労災サポートセンターに剰余金8億5千万円 会計検査院、国庫返納求める
2010.10.22 17:01
労災で重傷を負ったり、重い病気になった人を特別介護施設で介護する社会復帰促進等事業で、
事業を独占的に厚労省から受注している財団法人労災サポートセンター(東京都千代田区)に
約8億4900万円の剰余金があることが分かり、会計検査院は22日、剰余金を国庫に返納するよう意見を表示した。
事業は平成元年度から実施され、随意契約でセンターが受注した。センターは16年度から
支払資金準備資産、プログラム開発準備資産という名目で積み立てを始めた。支払資金準備資産は
21年度に残高が約7億2200万円に達した。プログラム開発準備資産も約3300万円を
取り崩したものの21年度末残高は約4600万円となった。
また、支払準備資産も内部規程で積み立て可能な額を上回り、残額を収支に組み入れ、利益として留保した。
検査院は準備資産と収支差額の合計約8億4900万円は労働保険特別会計の保険料などの
収入を財源として設置された施設を使用して得られたもので、そのままセンターが剰余金として
持ち続けていることは適切ではないと結論付け、国庫への返納を求めた。
労災サポートセンターの常勤専務理事は前厚労省労働基準局の明治俊平補償課長。
失業手当の受給延長申請をしてるんですがこれから受給申請した場合待機期間はありますか?
自立支援は、昨年年収が約500万あった俺でも取れた。
今は無収入だけど、審査はあくまで前年度収入(住民税納税額)で行われた。
ので、扶養家族が居る本人とかだと年収換算だとだいぶ違うんじゃないかと。
ちなみに、俺は精神2級もついでに取ってしまって、いま就職どころじゃなくなって大後悔で、毎日寝付けずorz。
>>93 多分無い。
私は半年受給延長して、医師の診断書持って受給申請したときは、
待機期間無しですぐもらえた。自己都合退職だったのにね。
自己都合だと失業保険の受給期間が半減するよね。
長期休暇の満了だと自己都合退職にされちゃうのかな…
自分からは決して「辞める」と言わないほうがいい、とこのスレでアドバイスされたから
それをとにかく守ろうと思ってるんだが。
会社が退職勧奨してきたらなんと答えたらいいものやら…
>>96 自己都合だけにはしないこと、
辞意を表わさず、辞表書かず、
>>96 休職期間満了による退職は、基本「自己都合退職」だね。
でも再就職を視野に入れれば自己都合のほうがいいよ。
会社規模縮小とか倒産とかいったあなたに何の責任も無いと堂々と言える
「会社都合」があればともかく、そうでない「会社都合」は「会社でうまくやっていけない人材では」
みたいに詮索される。第一面接で退職理由を何て言う?
>会社が退職勧奨してきたらなんと答えたらいいものやら
「私自身は復職して会社のお役に立ちたいのですが、
規則では仕方ありませんね」でいいよ。どうせ辞めるんでしょ?
>>96 「いかに長く働かず休み続けるか」ばっかり考えてないで
「この休養期間をいかに利用して復職(再就職)に備えるか」も視野に入れよう。
たとえば雇用保険が切れてしまっても、基金訓練てのがある。
就職訓練を受けながら月10万円ちょっとの「生活費」を支給してもらえる。
これは試験とか面接とかあるけど授業料は無し。
毎日「通学」するわけでリハビリにもなる。お勧め。
>>97 そうだね、うん。辞表は決して書かないようにするよ。
>>98 うちの会社はこの3年で50歳超の社員を大量に早期退職勧奨してるの。
倒産することはまずないだろうが、「事実上のリストラ」になってる人は多いのでその点は安心(?)だけど、
果たして自分を「会社都合」にしてくれるかどうかなんだよね。
年齢上は対象にはなっていないから、休職期間満了⇒自己都合退職にもっていかれそうで。
>>「私自身は復職して会社のお役に立ちたい
このフレーズいい!電話くるたびにこのフレーズ繰り返すよ。
>>99 基金訓練…なかなか魅力的な制度だけど競争率高いのかな。
今は症状が行きつ戻りつでとても働ける状況にないから、まず治療に専念してみる。
免疫疾患なので長い療養になるだろうが…あと1年以内にはなんとか完治したい。
完治すれば再就職も視野に入れられそう。
皆さん色々助言ありがとう。
長いトンネルの向こうに光が見えそうな気がする。
101 :
優しい名無しさん:2010/12/15(水) 12:58:53 ID:BRoOl9Gt
>>99 >就職訓練を受けながら月10万円ちょっとの「生活費」を支給してもらえる。
これは預金が800万円以上だったか、あるとダメだから俺は無理。
それに無理して復職考えなくても、障害年金や生活保護だってあるし、
どんな生き方でも犯罪さえおかさなければいいんだよ。
そもそも、働くってのが自分でおもしろいのならそれは善だが、
社畜になるぐらいならリタイア人生のほうがよっぽどマシ。
>>101 社畜て…それ言うなら生活保護や障害年金は寄生じゃん。
少なくとも働いた代価でもって生活するわけで、
まるっと人さまのお世話になりっぱなし、ってよりは全然マシと思うけど?
>>102 そそ、生保は体のいい、物乞いだろ
全ての納税者に頭下げ続ける人生、
セイフテイーネットのない国に生まれてたら死ぬってことだろ
社会主義国日本に生まれて良かったね
まあまあまあ、もたれあって生きるのが「人」なんだからさ。
うつで休職期間満了で退職しました。
離職表にうつで休職と備考に書かれてしましました。
これは転職する時にうつってことがばれますよね?
>>105 なんでそこまで書くかね
自己都合とだけ書けばいいのにね、
別にハロワに出すだけだから、次の職場には知られないよ
傷病手当が振り込まれた知らせがきた。
会社からの手紙と同封だったんだけど、少ないけど賞与も振り込んでくれたらしい…
何もしてないのに、本当に申し訳ない。
申し訳なさすぎて早く退社したほうがいいと思いつつ、社保険が安いからズルズル休職満了を待ってる…
社長も上司も、戻っておいでって優しい言葉かけてくれるんだけど、ダメになるのが目に見えてる。
退職してからの傷病手当を貰うたび、会社とのやりとりしないといけないのが今から憂鬱…
趣味も楽しめないし仕事も出来ないし、何でこんな病気になったんだろね…
早く治らないかな…
>>107 上司に甘えていいんだよ
それに楽しめないなら、なんにもしなくていいと思う。
会社都合で退職しても結局は言い様だよ。
俺は2社から内定もらった。どちらもドカタITだったから両方蹴ったけど。
111 :
優しい名無しさん:2010/12/15(水) 21:30:49 ID:uvHjQD5t
>>107 昨年の自分と一緒だ。
駄目になるのが目に見えてるというけど
リハビリ出社や復職できるならやった方がいいよ。
病気のことを理解してもらえているのだから
自分の場合は迷惑かけるのが申し訳ないと思って休職期間満了しないうちに
退職したのをすごい後悔した・・
はっきりいって再就職すんのこんなきついなんて思わなんだ
前の会社に戻りたい
>>112 俺は恥をしのんで元上司に電話して出戻りさせてくれって頼んだ
初めてのケースだから時間くれって言われたけどね
>>113 112だけど、やっぱり戻ったほうがよかった気がする。
あくまで結果論だけど・・・
あの頃は体調が万全でないと会社の皆に迷惑がかかると思い込んでたからなぁ。
自らすすんでバイトに格下げしてもらってでも勤めてたらと思う。
115 :
107:2010/12/16(木) 07:49:47 ID:nFofUrJC
レスありがとう。
>>108 甘えていいかな…というか今も充分甘えてる気がするorz
楽しめないのが悲しいと思ってたけど、無理して楽しまなくていいね…
>>109,112
本当いい会社だよね、周りも言ってる…
ただ部署の人間関係とかが微妙で悔しい。
もし復職したら、休まず毎日(週5)来る事が条件なんだ。
今まで週1で休んでたりしたし、リハビリ出社とかはないから、医者にも無理だと言われた…
景気良くならないかなほんと…
名無しに戻ります。
横レスだけど、自分の場合は「くれぐれも体調万全になってから復帰してください」と言われてるので、
このまま休職期間満了まで復帰無理だろうなあ。
就労規則には「休職期間」の定めがないから、半年位でやんわり言われるのか。
117 :
114:2010/12/16(木) 10:29:22 ID:UNCrxOj3
>>114 思い切ってダメもとで出戻りさせて下さいって上司だった人を通じて会社に頼んでみたら?
バイトでも何でもいいじゃない。戻りたいのならさ。
俺は現場のリーダーで社員だったけど、バイトでもいいから戻してくださいって頼んだ。
恥も糞も、戻れるならバイトでもいい。部下だったやつが先輩になってもいい。
それくらい戻りたい。
失業保険から障害年金をと思ってます。
この2つは同時に申請することはできますか?
障害者手帳を持っているのでその場合医者から仕事ができるという診断書がないといけないんですよね?
>>118 できません。
失業保険は「仕事ができるけど、仕事が無いので働いてない人」のためのお金。
障害年金は「障害のために働けない、働けても収入が少ない人」のためのお金。
どこかに就職していたけどメンヘルのせいで退職したのでしょうか。
それともこれから退職する予定?
退職する時に「雇用保険被保険者証」をもらうので、それ持ってハローワークに行けば
失業保険の受給方法など教えてくれます(っていうかその講習を受けないともらえません)。
「仕事ができるという診断書」が必要なのは、たとえば傷病手当などを受けていて
「雇用保険受給延長届」(これは診断書無しで手続きできます)を出していた人が
働き始めようと就職活動を始める時です。
当然ですけど就職活動をしないと失業保険(=雇用保険)はもらえません。
なんか他の会社がうらやましいよ
俺の会社は過去に2人うつ病の人いるんだけどさ
1人目は会社に愛想を尽かしてたのもあって退職
2人目は半年休業で復職
俺は診断書出してもサボりとしか見られなくて反論したら解雇
金銭的には何とかなる見込みが付いたからゆっくり体直す事にしたよ
むしろ、社外関係者に辞める挨拶したら数社からうちに来いって言って貰えて涙出てきた
>俺は診断書出してもサボりとしか見られなくて反論したら解雇
この1行の中にいろいろな修羅場があったと思うのだが。
就業規則に基づく解雇なのかそうでないのか。労基へ駆け込むべきだったのでは?
>>122 そそ、
簡単に解雇と書くが、解雇はそう簡単にはできまい、、
退職後失業給付の延長してしてたけど、体調が回復してきたので傷病手当を途中(1年ぐらい)で止めて、
雇用保険の失業給付に切り替えて就職活動をすることにしました。
それでハロワ行って手続きしたんだけど、
提出書類に「傷病手当金を受給していますか?」という欄があって、「いいえ」にしました。
傷病手当の方は12月上旬までの日数で支給(最終回の振込みはまだ)
なので、二重取りするわけじゃないから「いいえ」で良かったですよね・・
>>122-123 御察しの通り、4ヶ月に渡る修羅場がありました
就業規則的にはよくある、勤務成績又は業務能率が著しく不良で〜と言うのを持ち出された
労基所へは最初から相談済みで、相談しながら対応してたら最終的には解雇
労基所も労働基準法違反じゃなければ何ら強制力を持たないんですよね
そんな事もあって、助言、あっせんよりは労働審判など裁判所の利用を薦められている
スレチですまん
126 :
優しい名無しさん:2010/12/17(金) 19:32:04 ID:myYVx1jA
●●2度とこのような悲劇が起こらないようみんなで悪徳企業と戦おう!!!●●
―――――――――――――――――――――――――――――――――
東証一部上場の建設会社「新興プランテック」の千葉事業所に勤務する男性=当時(24)=が、
平成20年11月に自殺し、省略・・・労働基準法では1カ月の残業時間の上限を45時間としているが、
建設業は同法の適用除外となっており、男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで
残業を可能とする協定を結んでいた。男性の弁護士は同日、厚生労働省に対し、長時間労働を
放置している現状を改善するよう求める要請書を提出した。
男性の弁護士などによると、男性は同社で勤務していた20年11月11日朝、自宅トイレで
練炭に火をつけ、一酸化炭素中毒で死亡した。男性は同年1月に新しい現場に異動してから
月100時間以上の残業が常態化、7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の
強迫性障害と診断を受けていた。
厚労省によると、労基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。
しかし、建設業は業務が天候に左右され、時期によって繁忙期が異なることなどから同法の適用から外されている。
ソース:
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101214/crm1012141734011-n1.htm ――――――――――――――――――――――――――――――――――
問題が7つ
@厚生労働省に対し、長時間労働を放置している現状
A男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで残業を可能とする協定を結んでいた。
B7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の強迫性障害と診断を受けていた。→よって自殺しているので医者による誤診
C基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。しかし、建設業は業務が天候に左右され、
時期によって繁忙期が異なることなどから同法の適用から外されている。
D精神科医の大量なる副作用が強烈な薬による自殺。
E精神科医によるドクターストップはあったのか・・・?
F精神科医の誤診による間違った薬の投与。
G精神科医による労働関係の法律家の受け渡し、労基署への相談を進めなかったのか・・・?
解雇は簡単にはできないけど、自己都合扱いの解雇は簡単にできちゃうのよね。
引っくり返す為には裁判で勝たないといけない。
俺も自己都合扱いの解雇だったな。
公務員の知人は4回くらい休職しても解雇されないから、
公務員がうらやましい まあ鬱に理解がある会社もうらやましいけど・・・
「自己都合扱いの解雇」って・・・?
解雇にするけど、嫌なら自己都合で退職届を出すよう言われるとか、そういうことですか?
>>129 会社都合のほうが、失業保険すぐでる
会社はハロワに求人出せない
ざまーみろ
>>128 公務員でも今は復職のための規則を作っていて、
何回も休職できなくなってきているよ。
俺のところがそう。
>>129 休職期間満了だと「自己都合退職」扱いされるらしいよ。
「所定期間が過ぎても復帰できない様子なのでやめてください」みたいな意味か。
そこで「解雇扱いにしてくれ」と頼めればラッキーなんだろうけど…
度重なる部長の嫌味で休職⇒自己都合で退職した先輩に聞いたが、
ハロワでは自己都合退職への風当たりが強くて職探しも大変、と愚痴ってたよ。
いきなり解雇するとハロワに注意されるから
「休職期間という、復職のチャンスは与えたよ。
それでもダメだったのは本人のせいで、会社のせいじゃないよ」
ってことらしいね。
>>129 解雇するけど、ハローワークなどへの届出は自己都合で出すってことだよ
文書偽造
>>132 >ハロワでは自己都合退職への風当たりが強くて職探しも大変、と愚痴ってたよ。
そうなの?
会社が倒産したとか事業縮小とかのハッキリした理由があるならともかく
「そうじゃなくて会社都合で辞めさせられるって、どんな人?」
みたいに会社都合の方が再就職難しいと思ってた。
自己都合なら「よりスキルアップしたいと思い」みたいに前向きな印象にならない?
「うつで休職、休職期間満了で退職」なんて情報はハロワ止まりで
再就職先にはわからないんだからさ。
>>135 どっちもどっちなんだろうな
どちらにせよ、
辞めた理由が明確で前向きなものであれば良し
そうでなければよろしくないのではないだろうか
そりゃそうだろ。
会社都合の人に失業給付を出すのはいいが、
自分の都合で辞めた人に出すのはいかがなものかと、
雇用保険の議題になると必ず自己都合退職の失業給付が必ず槍玉に上がる。
>>137 雇用保険を払っているんだ
どんな理由にせよ、給付されるのはあたりまえであろう
雇用保険とは、雇用の保険であり、
自分から雇用を放棄した自己都合退職者は該当しないのではないか
という論調は常に存在する。
では、雇用保険を払わないって人間が必ずでてくるよ
>>142 >だから強制加入なんだろ。
なら論理が破綻してるわなw
頭から強制加入だろ
では、議論もなにもないな
強制で加入させておいて、給付に条件をつけるなど本来してはいけない
自分の意思で払わないことはできないだろ
天引きされるんだから
だからこそ現状は、自己都合退社の人間にも失業給付がされるわけだね
自己都合退職が全て「自分勝手な退職」とは限らないからね
それ以前に自己都合退職にペナルティを掛ける理由が不明だよな
おかげで劣悪な環境でもなかなか辞められずにブラック企業ウマー(゚∀゚)!
その昔はだな、ペナルティがなかったもんだからちょっと働いては失業保険もらう奴が多くて多くて…
ってことで差をつけようということになった記憶がある。
ま、スキルアップしたい奴は大抵次の就職先が決まってから辞表書いてるよな。
次の就職先も決まってないのに「自己都合」ってどんな都合なんですか、と問われたら答えに窮するわ。
そこで人間関係どうのこうのと言ったら耐性ないと思われて採用されないだろうし。
なんかねもう、就職活動なんてするには程遠い気がしちゃって絶望の毎日だよ。
>>150 人間関係どうのってのはハロワどまりの情報でしょ。
ハロワで「人間関係で辞めたんだけど、どんなふうに言えばいいですかね」みたいな。
実際の履歴書にそんなこと書かないし面接でも言わないでしょ。
「経理をメインにおこなってきましたが、電話応対や来客応対などもしてまして
営業職に興味を持ち退職、こちらでなら営業職で働けると思い」みたいにハッタリかますもんでしょ。
メンヘルで休職して失業して、面接でハッタリかますまで回復するなんて羨ましいなあ。
そんなに元気なら早く働きなよ。
すみません。ご存知でしたら教えてください。
休職することになりましたorz
医師に2ヵ月の診断書をもらいましたが、伸びるかもしれないとも言われました。
職場に提出する休職願は、2ヵ月以上の休職を願いでても良いものでしょうか?
就業規則上は、2年までの休職が認められています。
もちろん治った時点で復職するつもりなのですが、
同じ理由での休職は1回限りと就業規則にあるので、
2ヵ月で治らなかった場合が心配で質問をさせていただきました。
>>153 医師がそう診断したのなら休職期間は何カ月でもいいです。
2カ月とあっても、2カ月以内に治れば早く復職してもかまいません。
普通は同じ疾患名なら何度延長してもそれは1回の休職とカウントします。
ただブラックなところだと、延長を2回めとカウントして退職へ追い込んだりしますので
そこは人事なり上司なりに確認したほうがいいです。
155 :
153:2010/12/19(日) 14:12:57 ID:hZi6XPRM
>>154 診断書は2ヵ月ですが、休職願は2年としても良いということでしょうか?
>>延長を2回めとカウントして退職へ追い込んだりしますので
まさしくこれが心配なんです。
>>153 >職場に提出する休職願は、2ヵ月以上の休職を願いでても良いものでしょうか
診断書に書いてるとおりの期間しか「願い出る」ことはできません。
正直に「もしかすると延長するかも知れません」と言っておくのが対上司的には親切ですが。
延長したならまた「〇カ月の休職を要する」旨の診断書を再提出することになります。
「診断書は2カ月だけど、治らなかったらもっと休ませてください。2年までいいんですよね」
とか口頭だけ、自己申告だけではダメ。
延長するたびに診断書の提出が必要です。
157 :
153:2010/12/19(日) 14:30:00 ID:hZi6XPRM
>>156 はい。延長する際は診断書を頂いて提出する予定です。
診断書が頂けない状況でしたら、復職するか退職すると思います。
延長申請をして再度診断書を提出した時に、
延長を2回めとカウントして退職させられないかが心配で悩んでいます。
職場はメンヘル系の理解が乏しく、そんなものは根性で治ると信じています。
根性が無い奴は去れという雰囲気なんです。
良い対処法はないでしょうかorz
>>157 「雰囲気」ってのは、さすがに医者でもどうしようもできないですからねえ。
理解のある職場なら上司が医師の所に行って
一緒に話を聞いたり、復職に向けて職場としてどう対処していけば、
といったアドバイスを受けに行ってくれたりするんですけど。
「根性で治すつもりですが、それには時間が必要なんだそうです。
自分としては早く復帰したいのですが、今はその時期ではないと医者は言ってました。
医者によると、復帰を急ぐとかえってダウンしやすくなるそうなので
用心が必要なんだそうです」みたいに、
あくまで「自分は早く復職したいけど、医者が休めっていうから」
って立場を貫くのがいいと思います。
医者も「僕のせいにしてくれていいですよ」って言うから。
159 :
153:2010/12/19(日) 14:41:56 ID:hZi6XPRM
>>158 ありがとうございます。相談してみます。
悩んでいても鬱がひどくなるばかりなので。
160 :
優しい名無しさん:2010/12/19(日) 15:22:56 ID:AXdOdI3N
傷病手当金って蹴られる事って多いの?
請求する人の頭がぼやっとしてるから
>>160 社保ちゃんと納めてる会社なら、書類さえきちんとしてれば蹴られる事はまず無い。
傷病手当金を支払うのは会社じゃなくて健保組合だし。
ブラックな所はそれ以前に休職という就業規則が無くて、
そのせいで受給できない、なんて事があるみたいだけど。
163 :
優しい名無しさん:2010/12/19(日) 16:22:02 ID:AXdOdI3N
自営業だと受けられないと聞いたのですが。社長は受けれるのでしょうか?
>>163 国保だと受けれない。
そういう制度がない。
雇われてる人を助ける制度だからね
165 :
優しい名無しさん:2010/12/19(日) 16:54:00 ID:AXdOdI3N
株式会社の社長は受けれるのでしょうか?
どなたかご教授いただければ幸いです
今年8月から会社を休職し、毎月傷病手当をもらっています
症状が和らがないのとこのまま会社にいてもストレスがかかる一方で
来年の2月末日に退職することになりました
この場合、傷病手当をもらい続けていれば
国保に切り替えても継続して手当をいただけるのでしょうか?
>>167 大丈夫、もらえますよ。
退職する際、社会保険証を会社へ返却する前に、
番号・記号・加入年月日を控えておいた方がいいですよ。
申請書に書かないといけないしね。
169 :
167:2010/12/19(日) 20:54:14 ID:PS0n5zLB
>>168レスありがとうございます
安心して退職までの手続きを行えそうです
保険証の番号はお教えいただいた通り、
控えておきたいとおもいます
170 :
優しい名無しさん:2010/12/19(日) 21:34:23 ID:AXdOdI3N
設立して間もないと傷病手当金受けれないか社会保険に加入できないみたいな事を聞いたのですが本当でしょうか?
171 :
優しい名無しさん:2010/12/19(日) 22:00:35 ID:AXdOdI3N
たしか創業したての会社は社会保険に1年は加入できないだったか、1年は傷病手当金は受けれないってような内容の事を聞いたんですが本当ですか?
>>163,165,170,171
個人事業主はそもそも社会保険(健康保険)に加入できないので無理ですが
株式会社の社長は強制被保険者であり、傷病手当金の受給も可能です。
ただし、株主総会又は取締役会で役員報酬の停止を決議して
実際に支払われてないことが必要です。
申請には通常の書類の他に議事録が必要です。
創業したての会社でも社会保険には加入できます。
というか加入しないといけません。
設立してある程度経たないと加入出来なかったのは昔の話です。
そもそも法人は強制加入なのですから
国が違法な運用をしていたわけです。
今でも、家族経営の会社で社会保険に入りたいって言うと、
はあ?って言われるよ。
国民年金、国民健康保険の方が割がいいのにって。
174 :
優しい名無しさん:2010/12/19(日) 23:16:58 ID:AXdOdI3N
会社役員の傷病手当金の審査は要総会の議事録の提出+通常より厳しかったりするんでしょうか?
スレチこの上ないなw
176 :
優しい名無しさん:2010/12/20(月) 01:35:29 ID:1z9gE6qw
意義の主旨として同じ
178 :
優しい名無しさん:2010/12/20(月) 15:58:43 ID:1z9gE6qw
傷病手当金って会社の社長だったり、標準報酬月額が比較的高額だったりすると受給しにくいですか?
>>178 額は関係なし。
ただ社長って立場の人が、社長のまま休職して給与なくなる、
って事態がそもそも起こりにくいでしょ。
休職しなくちゃならないような容態になる前に、問責決議とかいろいろあって
社長でいられなくなるのが先じゃないかな?
傷病という名の甘え
182 :
優しい名無しさん:2010/12/20(月) 23:29:38 ID:1z9gE6qw
>>180 社長が休職する場合は傷病手当金受給の審査は厳しくなるんですかね?
ずっと粘着か。スレで聞いてどうする気なんだろうなw
好きでなったんじゃないのに。サービス残業10年近くやっちゃったからなったのに。…どうすればいいいの。もらえないと今後の生活に関わるよ。ネットで宣伝しているような違法行為しないといけないの
だいだいこの支給資格って精神病患ったことない奴がつくったんだべ
185 :
優しい名無しさん:2010/12/21(火) 00:24:50 ID:nuINeNPW
うるさいんですよ
おまいらおはよう。
ちょっとどこできいていいのかわからなかったので、ここに書き込みしました。
もし適切なスレあったら誘導お願いします。。。
実は出張の際に腰痛が出てしばらく入院してたんだわ。
んで、復帰の際に会社から傷病の申請書類&診断書提出してねって言われたんで、
入院先の入院に問い合わせたら、来てもらわないと診断書書けないよって断られたんだが、
そんなことがあるのかな?(ちなみに住んでるのは千葉で主張先が福岡だった)
来いって言われてもそんなすぐいける距離じゃないし、今から近所の病院行っても福岡で入院してた時の
傷病申請は出来ないはずだよね?
今日近隣の病院に問い合わせてみようと思うんだが、自分で解決で切ればそれが一番なので。。。
医者じゃないのでよくわからないんだが、こういった場合どうしたらいいんだろうか・・・
社会人経験が浅い俺に誰かアドバイス頼む(;つД`)
187 :
186:2010/12/21(火) 07:57:47 ID:jIIzTm1i
ああ・・・
ごめんなさいごめんなさい
めっちゃスレチでしたゥヮ―。゚(PД`q*)゚。―ン
板汚しスマン(´・ω:;:...
190 :
186:2010/12/21(火) 11:47:42 ID:jIIzTm1i
>>189 どうもありがとう!
先ほど病院に再度問い合わせたところ郵送にて対応できるとのことでした。
受付の人が経験不足だったのかな・・・
これでゆっくり治療に専念できます・・・
復帰できるっていう診断書を主治医からもらって、
会社の復帰面談でもすぐ復帰できると言われて早2ヶ月放置。
すぐ復帰のつもりだったから傷病手当を申請してない。
たぶん申請すると、「金もらえるなら待てるでしょ」って平気でいいそうな会社だから
ぐっと我慢してる。。。
でも金銭的にもう限界。
躁鬱病を患った派遣社員です。
会社に精神科通ってる事をまだ言えてないんだけど、
医師に会社休みなさいって言われてしまった。
休む理由を「躁鬱病」って行ったら退職促されそうなんだけど・・・
退職するまでに会社を4日以上休んで無給の期間を4日以上作れば
傷病手当って申請できるもんですか?
ネットで調べたけど、微妙に分からなくて・・・
もしご存知の方いたら教えていただけないでしょうか。
>>192 あなたが1年以上社会保険に加入してるならできる。
でも会社にその旨書類に証明してもらわないといけないんで
会社がそのへん最低限でも理解してくれて書類を書いてくれることが必要。
ちなみにその書類を提出するのは派遣先じゃなくて、派遣会社。あなたが所属している会社ね。
国保だったら無理。
>>193 被保険者期間は1年以上あります。
医師から診断書かいて貰ってすぐに会社提出したら
ちゃんと傷病手当受け取れるのかな。
退職促されてクビにされるんじゃないか不安。
>>194 診断書だけではダメ。診断書でできるのは「休職」。
それと傷病手当は休んだ後からしか申請できないよ。
「明日から休みます。だから明日傷病手当ちょうだい」は不可能。
「病気のせいで〇月〇日〜〇月〇日のあいだ、休んでお給料もらえませんでした。
その旨会社と医師に証明してもらえたので傷病手当ください」
って「休んだ期間が過ぎてから」健保組合に申請するもの。その間に解雇になってしまうとダメ。
まず「傷病手当申請書」を人事なり経理なりからもらおう。
その「医師記入欄」に、「そううつ病のため〇月〇日〜〇月〇日の間、働けない病状であった」
旨を医師に記載してもらう。
さらに同じ書類に、「確かにこの期間、194さんは働いてなくてうちは給与を払ってません」
という旨を会社に記載してもらう。(だから有給休暇とっちゃダメ)
それらを記載してもらってから健保組合に提出。(会社によっては経理がやってくれる)
ただ、休職という就業規則が無くて、働けないなら即解雇です、
っていう会社だったらダメな事もある。そのへんは会社に相談して。
傷病手当金について質問です。
>4月〜6月の月給(基本給、諸手当、残業代、通勤交通費込み)の平均額を計算します
と書いてありました。
2010/10〜2011/9まで休職した場合、
2010/4〜2010/6 で計算した金額がずっと貰えるのでしょうか?
途中で金額が変わることはあるのでしょうか?
197 :
優しい名無しさん:2010/12/22(水) 02:12:34 ID:qinVR8+Y
9月初頭で鬱で倒れ、有給休暇消化後に退職となった。
今月5日に減額だがボーナスが振り込まれていた。
…結構いい会社だったのかもしれない。休職だったら良かったのになー。
せっかく関連会社に出籍転向になって収入アップしたのに。
当面なんとかなるけど、こんなご時勢じゃ再就職もままならん。
>>196 たぶんその「平均額」から傷病手当の金額を」算出するって意味と思う。
だから実際に支給されるのはその6割のはず。
でも就業規則で「うちの会社はまるまる支給するよ」って所もあるので
そこは就業規則を読みなおしたほうがいいんじゃないかと。
前者の場合、規定の1年半はずっとその同じ金額。
もしいったん復職して、また休職という事になったら金額は変わるかも。
>>196 俺もそこが気になってたんだよね
色々なサイトで見るとそんな説明なんだけど、実際に提出するのは直近の明細だから
試算してもそれで計算されてる
4-6月が忙しくてちょっと期待してたんだけど無念orz
200 :
優しい名無しさん:2010/12/22(水) 15:35:55 ID:SfsjCH+n
10人位の株式会社の場合何人中何人までしか傷病手当金受けれないとか
総従業員数にたいして傷病手当金の受給者の割合に規定とかありますか?
>>200 人数とか割合の限度は無いけど
多いと不正受給を疑われまくりんぐ
202 :
196:2010/12/22(水) 18:10:03 ID:s0niRfRT
>>198 >>199 ありがとう
査定が最悪で、傷病手当が激減したらどうしようと心配してたんだけど安心した
203 :
優しい名無しさん:2010/12/22(水) 22:26:03 ID:V39xGPGv
>>196 直近3ヶ月の給与平均から標準月額報酬が算定され、それを1/30して2/3の金額が休んだ日数の手当てになります。
例えば20万が月額報酬としたら1日辺り6667円
これに0.67をかけると4467円で20日分なら
4467×20で89340円が手当て
日額4467円が最大一年半でるけどその途中で復職〜有給〜休職や賞与なんか出た場合
少なくなったりする
ただし直近3ヶ月無いで著しく給与が少ない場合などは少ない月の給与は考慮されます
204 :
優しい名無しさん:2010/12/22(水) 22:28:44 ID:V39xGPGv
ちないに疾病手立と傷病手当は別物で前者が雇用保険で6割支給、後者が健康保険で2/3の支給
205 :
優しい名無しさん:2010/12/22(水) 23:01:43 ID:5DNo+9Tx
だれか社長で傷病手当金申請した人いますか?
>>203 そうか、、今月休職してるが、ボーナスでたから減るか、、減額だよね?
不支給ではないよね
ボーナスは関係無いと思ったが
209 :
優しい名無しさん:2010/12/23(木) 05:42:18 ID:CtXHe+IU
>>207 賞与も受給中なら減額の対象です
手当ての支給額に応じて減算されたり不支給になります。
>>205 役員であろうと社長であろうと健康保険に入っていれば原則でます
但し役員報酬は株主総会決定され定期同額の原則というものがあり税務調査等で不備が見つかると
面倒くさい事態になったりしますので注意が必要です。
なお役員は雇用保険に例外を除いて入ることができないので疾病手当て、失業保険は使えません
>>203 直近3ヶ月の給与平均から標準月額報酬が算定
>>209 賞与も受給中なら減額の対象
ええ〜??そんなの聞いたことないよ。初耳。
自分の場合は去年11月初旬から長期欠勤し、年休を使い果たしたのが11/30で、
12/1から傷病手当金を申請し現在に至る。
その年の4〜6月の標準報酬月額が今も採用されている。
しかも12月に普通に賞与出た(4月〜10月が査定月)がぜんぜん減額になってないよ。
健保組合によって扱いが変わるのか?
>>211 今月にボーナスが出て、その今月に休職してんだからやっぱダメだろ
213 :
優しい名無しさん:2010/12/23(木) 12:43:05 ID:CtXHe+IU
>>211 言葉足らずだったかもしれません
1年未満の健康保険加入の場合4〜6月に給与が出ていない場合ありますよね
1年未満の場合は退職後も継続して手当てを銃給するためには任意継続に加入しておく必要があります
1年以上加入していれば退職後に任意継続をしなくても国保でも大丈夫です
従って保険料が安い方を選べます。
賞与は3月を超えて支給されるもの(1年の内に4回目の賞与)は減額の対象となっていました
つまり年2回程度の賞与とかは大丈夫のことです。
言葉足らずですみませんでした
質問宜しいでしょうか?
鬱で休職していましたが、体調も少しは良くなりまた経済的に苦しくなり会社に復職申請したら2月近く放置されました。そして一週間前いきなり訪ねてきて、執拗に退職する様にせまり、考える事ができずに退職願いを書いてしまいました。
その件で悪化して明らかに就労は厳しくなったのですが、傷病手当金は継続してもらう事ができますか?
>>213 夏、冬の二回ボーナスだが、、、大丈夫か?
>>214 「継続して」ということは、今、傷病手当を受給されている最中、と解釈していいんだよね?
社保に1年以上加入してるなら退職後も引き続き傷病手当をもらうことができるよ。
詳しい手続きは健保組合に聞いて。
あと雇用保険をもらうつもりなら、傷病手当が切れるまで「雇用保険受給延長手続き」をとっておこう。
やり方は離職票持ってハロワ行ってそこで職員に聞いて。診断書とか要らないから。
あ、印鑑は要る。
217 :
優しい名無しさん:2010/12/23(木) 19:28:02 ID:dH6xrdF7
>>215 二回なら大丈夫だと思うが休職した時点で査定に響くだろうから期待しない方がいいと思う。
健保加入が一年未満なら会社やめた後任意継続に入る必要がある。
その場合標準月額報酬の上限が28万になります。
一年以上健保に加入していれば退職後もそのまま貰えます
218 :
優しい名無しさん:2010/12/23(木) 23:19:53 ID:uXMfTqXw
>>217 辞めてなれば標準報酬月額は変わらないの?
>>216 診断書はいらなかったけど、病院の領収書が必要だった
封筒に入れて郵送でもおkって言われたけど
切手代は自分持ちだから、持っていった方がいいよw
最新の物の「コピー」でいいって言ってた
そして、逆に印鑑は必要なかった
地域によるのか?
印鑑は本人直筆の「署名」で代用できる場合が多い
働かざる者食うべからず
この制度を知らない人が多すぎ。もっと普及運動に努めたいくらい。
俺の場合は内臓疾患で入院⇒手術したのに、上司も人事も何ら教えてくれず、たまたま見たこのスレのおかげで受給できた。
12月末で派遣切りになる友達の場合…
11月10日に更新不可を言い渡された直後に、心労もあって腎臓病で入院してそのまま休職。
既に3年同じ職場にいたから、このまま退職後も傷病手当金が受給できる。
「退職金がわり」と喜んでたよ。もらうものはもらっとかなきゃ。病気なのは本当なんだから。
>>222 >この制度を知らない人が多すぎ。もっと普及運動に努めたいくらい。
年金と似た仕組みだからな
徴収は強制で受給は申告が必要ってモデル
ヘルニアで傷病手当貰っているんだけど、今月健保から病院の方へお伺いの手紙が行ったらしい。
今回13回目(11月)で12月末での申請で、一区切り付けようかと考えていた矢先のことで戸惑っている。
ちなみに週1のリハビリと投薬(痛み止、湿布)は貰っているが正直痛みは治まらない。と言うか、結構辛い。
支給されないのではとビクビクしている。
別に嘘偽りないんだけどなぁ…28日に支給されなければ、健保へ電話しようかと思っているが、非常に怖い。
同じような経験をした人いますか?
ここはメルヘン板だよ
なぬ?健保が病院にお伺いの手紙を出すの?自分もそろそろ1年なのでちょっと心配。
でも嘘偽りないんだから心配すること無いよ。
「メルヘン」はワロタwwww
227 :
優しい名無しさん:2010/12/25(土) 22:58:06 ID:xRxpAmLG
傷病手当の書類の本人記入欄に記入後、医者から療養担当者記入欄に記入してもらって会社に送ったんだ。
12/1に会社に到着したところまでは分かってるんだけど、まだ通知書が来ない。申請自体はおそらく通るんだけど、やっぱり年末だから時間かかるのかな。
休職期間中の生活が傷病手当だけではいろいろ支払いとかキツイからバイトしようかなあ。
せめて通知書が来ていくら支払われるかが分かったら生活設計できるんだけどなあ。
>>227 それって初回の申請?
自分は驚きの3ヶ月かかったよ…
(このスレの人達に大分助けて貰った)
3ヶ月は明らかにおかしいけど、
初回は1ヶ月半位は見た方が良いらしい
バイトはこっそりって事か?
傷病により働けないから貰えるお金が、傷病手当金なんだが
229 :
優しい名無しさん:2010/12/25(土) 23:28:00 ID:xRxpAmLG
うん、初回申請。3ヶ月はすごいね。
過去にも別の病気でもらってたことがあったんだけど、その時は初回は1ヶ月くらいで振込みあった気が。
バイトは会社には内緒で。原疾患の悪化に伴う自律神経失調症で不眠になって体調崩して休職してるんだ。
その原疾患が良くなりつつあるけど、まだフルで働くにはキツくて。でもお金がなくなってきたからバイトしようかと思った訳です。
再休職で会社から傷病手当て金の申請するよう言われてるけど、二年前まで一年傷病手当て貰ってたから無理っぽいな
フルタイムで働いてたけど、期限切れて一年半も経ってないし
オワタ
3ヶ月か。。
自分も提出して、受理されたと会社から連絡あったのに
その後会社で止まってたみたいで、
これからさらに1ヵ月かかりそう。
それで2ヶ月ですね。1月には通知くるのかな?
会社が謎です。
退職日もそのタイミングで宣告されて諸々手続きになるので憂鬱です。
愚痴ってスマソ
>>229 228さんも言っているけど、
働けるのなら傷病手当金はもらえないんじゃないの?
バイトしながら受給するのは不正だと思う。
メンヘルで自立支援医療受けてればまず通る
自立する気あんの?
俺もヘルニアで丁度1年になるけど医者からまだ働いてないの?って言われてる
ヘルニアなら3ヶ月くらいで十分ということらしい
でも実際痛いんだよなぁ
健保からは医者の書類不備で今まで2回再提出させられた
携帯にかかってくると打ち切られるんじゃないかと冷や冷やしてる
>>191さんの
> 復帰できるっていう診断書を主治医からもらって、
> 会社の復帰面談でもすぐ復帰できると言われて早2ヶ月放置。
この場合、復職可能の診断書が出た日以降の分は傷病手当の申請できないことになりますよね?
似たような状況になりそうなので、診断書を出してもらうのを躊躇しています……。
237 :
優しい名無しさん:2010/12/27(月) 02:57:23 ID:hZa/zAD6
失業(退職)した後にも傷病手当金貰い続けるには
「労務不能」を連続させる必要があるため、
退職日に挨拶回りや私物引取りに会社に行くのも厳禁らしいけど、
じゃあ一体、私物はどうすりゃいいの?
会社の人に処分を任せちゃえばいいの? 貴重品は?
238 :
優しい名無しさん:2010/12/27(月) 04:35:11 ID:28IAa1H2
俺は初回の傷病手当3週間かからんかったぞ
2回目も3週間
健保に電話して事情話したら考慮してくれた
基本書類に不備がなければ3週間程度で支給されるってよ
遅くなる原因は会社側の書類の不備だって
給与の支払い状態のところで否決されやすいって言ってた
あと会社会社で給与の締め日で相当変わるらしい
11月1日〜30日休んでで20日締め25日給与の会社だとドクターは12月の最初の受診日
に書類を書いてくれたり12月1日に取りに来ますとか言えば書いてくれてたりする。
その書類を会社に提出します。ここで個別にすぐ給与計算やってくれる会社ならいいんだけど
基本まとめてでしかやら無いからそうなると12月20日以降に健保に提出
それから健保で審査して問題なければ2〜3週間で支給って流れ
だから休職してる人で会社に個別で早く提出としてない人じゃ差が出てくる
退職した後は基本会社通す必要ないから2〜3週間で支給されてる人が多いはずです
>>237 退職日が出勤扱いになってたらそりゃ駄目だろうね。
普通に休んでる状態で引き取り行ったり挨拶行くのは全然問題ない
退職日の前に行けば良いんでないの
それか処分して貰うか着払いで送って貰うか
少し顔出しただけで出勤した事になるのかね
あらかじめ人事に連絡すれば済む話だと思うが
240 :
優しい名無しさん:2010/12/27(月) 04:45:32 ID:utcmhWTG
>>236 > この場合、復職可能の診断書が出た日以降の分は傷病手当の申請できないことになりますよね?
主治医が復職可能だと判断しても、会社側の産業医が復職を認めない
ケースはありうるし、そういう場合、会社が復職させず無給のままなら、
傷病手当の申請はできると思うよ。
>>239 退職日さえ出勤しなきゃいいんだもんね。
社員証を返却しなきゃいけないから、一度は行くしかないや。
挨拶のお菓子でも買って。
242 :
優しい名無しさん:2010/12/27(月) 08:55:26 ID:9sBjXUAj
退職後任意継続で一年もらっています。
よくもならず悪くもならず・・・・
主治医はSSRIをひたすら出すのみ。
知人が見かねて、ちょっと週一くらいでうちの会社でバイトしてみないかとさそってくれ
週一でバイトしています。
疲れますが、なんとかやれてます。
しかし主治医は、バイトが週一でできるなら、もう傷病手当金はダメと宣告しました。
多少のアルバイトは額を報告してくれればかまわないと健保組合でいっていたのですが・・
どうしたらいいのでしょう
243 :
優しい名無しさん:2010/12/27(月) 11:45:38 ID:KRADeUGe
なかなか通知書が来ないと思って健保に問合せてみたら、まだ申請自体されてませんときた。
会社に聞いてみたら、案の定会社で止まってた。書類は12/1に会社に着いてたんだけどなあ。
まじで年明け以降の生活どうしよう。
ここでいいのかわからないですが、傷病手当貰ってるので…
今度退職する事になったのですが、保険をどうするか聞かれました。
親の扶養(?)に入るか、そのまま会社のを継続するか。
ただ、会社のを継続したら支払いが今までの倍になるそうで、どちらがいいか迷っています。
あと、働いてるのは父親だけで、でも定年退職したので今はアルバイトです。
また、年金は国民年金に変わるんですよね?
似たような状況で判断された方いらっしゃったら、知恵を拝借させて下さい。
246 :
優しい名無しさん:2010/12/27(月) 16:33:04 ID:28IAa1H2
>>243 住んでる市町村には社会福祉協議会あるって思うからそこで10万か5万借りれる
近所の民生員と面談とか保証人1人つけなくちゃいけないけど福祉貸付って感じだから
サラ金とかローンの保証人より頼みやすいやろ
せっぱつまってのを説明したら年内に貸付してくれるかもね
まあとりあえず電話して見ることだ
>>244 健康保険は、父の扶養に入って国保加入が良いと思うけど。
ただ、あなたの会社の健康保険組合で付加給付的なものがあれば2倍保険料払ってもいいかも
付加給付的なものの例
・人間ドックを安く受けられる。
・健康保険組合付属の保養施設がある。
・健康保険の自己負担金に軽減措置がある etc
そういうものが無ければ、会社の健康保険を続ける(任意継続といいます)意味は無いです。
年金は国民年金にかわります。
退職する日付がわかるもの(離職票など)を持って、市区町村役場で手続き。
ただし無収入で払うのが困難であれば免除申請もできます。
>>244 >>247氏の補足
親の扶養に入らずに、自分で国民健康保険に入るという選択肢もあるよ。
保険料は前年の総所得を元に計算されるので1年間は厳しいけど。
前年度の所得がない場合は相当安くなるよ。
ちなみに、俺の住んでいる市では退職なんかで払うのが厳しい場合、分納することもできるよ。
会社の保険の継続(「任意継続」っていう)は2年の制限があるし、
保険料の会社負担がない(50%は会社が払ってくれていたのがなくなる)ので
保険料が上がるから注意。
年金は国民年金になる。
払えそうもないときは絶対免除申請をしておくこと。
失業による納付困難で免除申請は通る。
未納の場合、老齢年金を障害年金をもらうときもらえる条件を満たせなかったりして非常に困ることになる。
現在休職して傷病手当受給中の者です。
年末で退職予定で引き続き受給できるようにはしてあるのですが、主治医が
リハビリを兼ねて職業訓練受けたら?と勧めてきているのであまり傷病手当
を続けられそうにありません。
その場合当然失業保険の受給申請をすることになると思いますが、退職後
傷病手当から失業保険への切り替えはどのようになるのでしょうか?
先ほどこの制度を知りました。
12月から体調不良で、受診すると鬱との診断を受け診断書
を提出して会社を休んでます。有給を全部消化しており欠勤扱いです。
こんな私でも申請したら休んでる日数分の給与の2/3は頂けるものなの
でしょうか?
>>249 基本、ちゃんと雇用保険のある会社に1年以上勤めてきたのなら雇用保険を受給できます。
いつまで傷病手当を受給できるのでしょう?
まず退職したら、離職票を持ってハローワークへ行きましょう。
そして「雇用保険受給延長届」を出しておきましょう。
やり方は自治体によって違うので、無駄足を踏みたくなければ電話して聞いておくのがいいでしょう。
(多分全国どこのハローワークも明日が仕事納めです、明日の昼間にかけましょう)
必要な書類や印鑑の有無などです。専門用語が出て来ますのでメモを準備して電話しましょう。
私が住んでいる所では、「受給延長届」には診断書が不要で「働けるようになったので雇用保険くださいな」
の手続きには医師の診断書が必要ですが、逆の地域もあるようです。
そして、傷病手当が受給できなくなったら、
「傷病手当が受給できなくなったから」ではなく「働けるようになったので」と
ハローワークへ言って、雇用保険受給の手続きをとりましょう。
(この時に医師による「働けますよ」という診断書が必要だったりします)
雇用保険を受給するには基本「就職活動」をしなくてはなりませんので
そのへんは覚悟しましょう。
医師の言うとおり、職業訓練をリハビリ代わりにするのは良い案と思います。
>>250 社会保険に加入しているなら受給資格はあります。
人事または経理に書類をもらいに行きましょう。
健保組合に直接書類を郵送依頼してもいいですけど
どうせ会社には「この期間確かに250さんは休んでて、うちの会社は給与を払ってません」
という証明をしてもらわないといけません。どうせ行くならあらかじめ知らせておいたほうが
気持ち的に楽ですし、事務の人も助かります。
あと「休んでる日数の」とありますが、傷病手当は「過去」のぶんしか請求できません。
たとえばあなたが1月いっぱいは休む事が確定していたとしても
「どうせ休むから早めにください」と1月中に1月ぶんの請求はできません。
12月分の請求は、1月にならないとできません。
2週間おきとかの請求もできますけど、その都度医師に書類へ記入してもらわないといけないし
その都度「診断書料金」がかかるので、経済的に余裕があるなら
数ヶ月分まとめて請求したほうがお得です。
>>251 249です。傷病手当はあと1年受給可能なのですが、主治医が職業訓練と言って
いるのでもう無理でしょう。
退職が決まってからリワークを勧められて、退職者は対象外とわかるとじゃあ
職業訓練にしておきましょうということに。
あまり制度のこととかわかってない先生なので全部自分で確認しないと不安
なもので。ありがとうございました。
>>253 1〜3月期の職業訓練は、もう申し込み締め切りを過ぎているのではないでしょうか。
退職は具体的にいつでしょう?
それと、あなたがお住まいの地域の職業訓練のペースは何月でしょう?
おそらくどこも3カ月ペースではないでしょうか。
医師がそのへん詳しくないのなら
「4・5・6月の職業訓練コースを受けようと思っています。
それまでは図書館などを使って自分で課題を決めてだらけないようにしたいです。
退職が〇月〇日で、退職後も傷病手当を継続して受けないと生活できないので
書類として3月末までの診断書は働けないってことで書いてもらえないでしょうか」
と提案してみては?
「いや、あなたもう働けるんだから嘘は書けないよ」とか言われちゃったら無理だけど
経済的に苦しいならそのへん融通きかせてくれるんじゃないでしょうか。
255 :
250:2010/12/27(月) 20:48:08 ID:hwxlehup
>>252 社保には加入してます。
詳しく教えてくださり、ありがとうございました。
>>254 249です。
12月末退職です。職業訓練は次に申し込みできるのは3月開始分のようです。
年明けの診察の時に主治医と相談してみます。
ありがとうございます。
病院を変えたいんだけど、病院変えても傷病手当は引き続き受けれるものなのでしょうか。
>>257 受けられます、ただ医師の診断書が途切れない事が大事です。
日付に気をつけて紹介状を書いてもらいましょう。
あまり無いことですけど、転院先の医師が「働けるでしょ」と診断したら
書類に必要事項を書いてもらう事ができません。
>>258 わかりました、ホッとしました。
ありがとうございました!
医師も人の子だからね
自分と波長の合いそうな医師にかかったほうが良いよ
長くなるかも知れない闘病生活は腕と人柄が良い先生にかかろう。
見つかるまで転院やむなしだね
上から目線の偉そうな医師はこちらも当然良い印象を抱かないわけで、
その感情は向こうにも絶対伝わってるから診断とかが厳しめになる。
詐病はいけないけど、共感してもらえるような感じで病状を伝えるといいよ
そうそう。
今受けているの医者が絶対じゃないよ。感情的でバカな医者も多くいる。
常に転院を考えて、転院を決めたら傷病手当金が途切れないようにするには
ある期間内は病院が重複しても仕方がない。
たぶんベストなのは、転院する日に今の病院と次の病院の2箇所で受診するか(今の病院での最後の書類を書いてもらう)、
今の病院で最後の書類を書いてもらった次の日に次の病院で受診するかだね。
そうすれば傷病手当金の空白期間はなくなる。
俺も今の医者がうっとうしくなってきたので転院を考えている。
なんとか働かせようとしてくるが、こっちは自律神経がおかしくてしんどいっていうのに分かっていない。
精神科の医者って、本当は何も分かっていないのな。自分がなったことないから。
ネットで口コミとかランキングとかあるので、調べてみたら近場に評判のいい病院があった。
今度電話で、障害年金の診断書が書ける医者なのか聞いてみて、そうなら来年頃合を見て
転院しようかと。
傷病手当金の次は障害年金もあるからね。資格のない医者だと困ったことになるから。
そこはちゃんと調べてから転院したほうがいいよ。
>>260 >>261 いろいろありがとう。
書類上の事気を付けて転院のタイミングを見ようと思います。自分に合う医者にめぐり合えるといいな。早く治りたい
結局、仕事納めか、今月、手当振り込まれす、、、
働きたくない病にアドバイスもらうな
>>261なんてヘドがでるな
来年の1月12日に半年間の休職期間満了で躁うつ病のため、
復帰のめどが立たず、退職となりそうです。傷病手当金は受給中です。
この場合、会社側から自己都合を推奨されそうですが、
主治医に診断書を書いてもらって提出すれば会社都合になりますか?
会社都合にしたいんですが、なんだか半年の休職も貰ってけんか腰みたいで
申し訳なく思って迷っています。
最期まで面倒見てもらった方が後腐れないでしょ
今後会社に厄介になれるわけではないし
なんかこれアホだな、医者はその病気にならないと気持ちわからんのか
じゃどの医者もダメじゃねーか、
医者が働けると判断すると逃げるように転院考えるのは最低だな
働けるようになるために病院ってあるんだが
>>261 俺も今の医者がうっとうしくなってきたので転院を考えている。
なんとか働かせようとしてくるが、こっちは自律神経がおかしくてしんどいっていうのに分かっていない。
精神科の医者って、本当は何も分かっていないのな。自分がなったことないから。
268 :
優しい名無しさん:2010/12/30(木) 09:01:15 ID:++P2hIMj
傷病手当金って定期的に月に1回申請書と医者からの病状報告書類とかおくるの?
>>268 別に不定期でもいいよ。
半年ぶんまとめて、とかでもいい。
あと申請の書類は1枚。その1枚に「会社が給料払ってませんの証明」と
「医師が病気で働けてないよの証明」とを書いてもらう。
1枚の傷病手当申請書類を完成させるために2か所行くわけ。
医師の記入にいちいちお金いるから、経済的に余裕があるなら数ヵ月ぶんまとめたほうがお得。
ただ、会社によっては「定期的に医師の診断書を提出のこと」みたいな
規則を設けている所があるんで、(これは健保じゃなくて「会社への報告」)
その時一緒に書類記入や手続きをする人もいる。
どんどん転院すればいい。
その医者しかいないと考えるから憂鬱になる。
転院している患者は多数いる。
程度の低い医者はたくさんいるから、
積極的に転院すればいい。
傷病手当金の受給を妨害するような医者は医者ではない。
嫌がらせを楽しんでるだけだよ。
271 :
優しい名無しさん:2010/12/30(木) 11:33:20 ID:++P2hIMj
>>269 書類の提出は1ヶ月ごとにしなくてもいいけど
その期間の提出義務自体はあるから後でもいいよって事?
それとも最初に申請書類書けばしばらく無いの?
よく今月分書類の提出遅れたから振込み遅くなったとかいうのを見るんだけど
俺は最初が1ヶ月と5日(通院した日)だったが、次からは面倒なので3ヶ月くらいで申請している。
お金に余裕があるならそれでいいし、毎月手当ないと辛い人は1カ月おきにコチコチだしてるんじゃないのかな。
横レスでした。
>>271 申請できるのは既に休職した期間で「いつからいつまで就労困難だった」って医師に書いてもらう
月一回書いてもらってもいいし、数か月分まとめて書いてもらってもいい
>>271 「傷病手当の申請書類」は何カ月ぶんまとめてもいいよ(期限は2年)。
「職場への休職申請」については会社ごとに規則が違うから確認してねってこと。
「書類の提出遅れたから振り込み遅くなった」というのは、単にタイミングの問題。
健保組合が手早く書類処理してくれればすぐ振り込まれるけど
大抵複数の書類をまとめて処理するから、ちょっと遅れると
「次のまとめぶん」に入れられて振り込みが遅れるってこと。
補足しておくと、傷病手当っていうのは「過去」の申請なんだよ。
たとえば「12月末まで休職」て診断書が出ていても、12月中に申請はできない。
「6月〜12月」と丸々半年休職したら、その申請を翌年の4月にまとめてしても大丈夫。
275 :
優しい名無しさん:2010/12/30(木) 12:57:47 ID:++P2hIMj
>>272>>273>>274 雇用保険みたいに申請したら受給の算定期間が進んでくのとは順番が逆なんだね。
つまり初診→休業→休んだ日数申請って感じなんだね。
>>265 >会社都合にしたいんですが、なんだか半年の休職も貰ってけんか腰みたいで
>申し訳なく思って迷っています。
そもそも、会社が原因で病気になったんでしょ?
なら、会社都合にさせるべきだと思う。
会社なんて利用するためにある。アンタが一番大事なのはアンタ自身。
病気でもそこは引き下がってはダメ、損するよ。
極論だけど、会社は敵だと思ったほうがいい。
自分が一番得する方向で行動すべき。
会社はアンタのことなんて、アンタが思ってるほど大事に考えてないよ。
みな赤の他人なんだから。
ちなみに 労災認定で闘ってる人間もたくさんいるんだから。
今休職中で傷病手当金をもらってるんですけど、退職後も傷病手当金をもらい失業保険を延長
するとしたら、自己都合の退職の場合待機期間3か月はどうなるんですか?
>>275 ん?雇用保険も同じ流れだよ?
「未来のぶん」はもらえない。
「過去こんだけ失業状態でした」って申請して、その認定がおりればお金が振り込まれる。
「今後1カ月は失業が決定してるんでそのぶんの生活費ください」はダメ。
>>278 私は自己都合で退職して「雇用保険給付延長届」を出しておいて
半年後に「働けます」の診断書提出したら、その月から貰えたよ。
多分待機期間に含んでもらえる。
ただ手続きの仕方とか必要な書類とか、微妙な所が自治体によって違うみたいなので
手続きについてはちゃんとハローワークに確認したほうがいいよ。
>>280 なるほどサンクスです。確認してみます。
282 :
優しい名無しさん:2010/12/30(木) 17:42:03 ID:++P2hIMj
転居により医者を変える場合って手続きとか必要ですか?
>>282 手続きというか、普通に医者から医者への紹介状が必要。
傷病手当受給中なら、受診が途切れない事が基本。
次の医師は「自分が最初に診た日から」しか書類記入してくれないので要注意。
たとえば「1/10に前の医師に受診して2週間分の薬と紹介状もらった。
1/24に次の医師に受診」なら、「次の医師」は1/24から診ることになるので
傷病手当の書類の「1/23まで」は「前の医師」の所にもう一度行って書類記入してもらう必要がある。
まれに健保の事務所が「担当変わります」みたいなこともあるので
あまり遠方に引っ越すなら組合に確認したほうがいい。
284 :
優しい名無しさん:2010/12/30(木) 18:33:38 ID:++P2hIMj
受給の申請もあらためてしなきゃなの?
>>284 何が聞きたいのかよくわからないんだけど。
傷病手当ってのは、もらうたびにいちいち「申請」するものなんだけど?
医師が変わろうが変わるまいが。
286 :
優しい名無しさん:2010/12/30(木) 20:30:27 ID:OqI2M1EP
3年位前に入社した会社。
勤務時間は週32時間固定。
社会保険に入れたはずなのに、上司から
「この勤務時間では規定上社会保険に入れられない。」
と言われた。
入社2年後、鬱病悪化で休職、休職中に追突される事故、
入院等が重なり休職期間が長引いたけど、
傷病手当金等一切なし。
先月解雇されたけど、失業保険もなし。
一人暮し、身寄りなし、家賃滞納中。
事情があり離職支援金等も受けられず。
入社当時、社会保険の加入についてもっと食い下がらなかった自分も
悪いけど、酷すぎる・・・。
会社は某超大手コールセンター。
労基に相談したけど、会社を訴えるのは難しいとの事。
生活保護を受ければ、と。
もうほんとに疲れた。長文すみません。
ID:++P2hIMj
もう自分でググって理解する方が早い気がする
288 :
優しい名無しさん:2010/12/30(木) 23:40:49 ID:++P2hIMj
傷病手当金って最初の支給申請の時に支給、不支給が決まるの?
それとも毎回
支給、不支給の審査みたいなのあるの?
289 :
優しい名無しさん:2010/12/30(木) 23:43:22 ID:F/wIa7Fp
やる気も働く気もないくせに、詐欺は働くのかよ
290 :
優しい名無しさん:2010/12/31(金) 02:14:05 ID:LY7jaCyP
健康保険組合に傷病手当金申請書だけ送って
診断書は送ってないけど平気なのかな?
申請書の「労務不能」っての見れば診断書いらないかなと思ったんだが。
>>288 毎回チェックされてる。
だから書類に不備があると支給されない
>>290 傷病手当申請の書類に「医師記入欄」がある筈。
そこに医師の「〇〜〇の期間職務を休む必要がある病状であった云々」と書いてあれば
「診断書」を添える必要は無い。
「会社記入欄」もちゃんと書いてる?「給与払ってないよ」の証明。
両方きちんと記入してれば大丈夫。
292 :
優しい名無しさん:2010/12/31(金) 11:01:22 ID:Ufk64NLd
会社記入欄も申請時に毎回記入必要なの?
引っ越しで実家に帰って治療中の場合は一旦会社に記入して郵送してもらうしかない?
>>292 まだ在職しているなら(つまり休職中なら)勿論毎回記入が必要だよ。
「確かにこの期間はこの人に給与を支払っていません」の証明が
その期間ごとにいちいち必要だから。
実家に居て会社に出向くのが大変なら、その旨伝えて郵送してもらうしかないね。
退職してしまったなら別だけど。
正直働いていた時より金余るわ
体しんどいけど癖になりそうだな
雇用保険が約4年なんですが、退職した場合、会社都合でも自己都合でも
制限期間が3か月あるかないかで、手当が90日なのは変わらないですよね・・・?
>>295 4年雇用保険に入ってたんだね?あなたが45歳未満ならそのとおり。
46〜60歳なら120日出る筈。
>>295 障害者手帳を取れば、なんと300日に!
俺は余裕がないわけではないけど、
傷病手当金を毎月申請している。
支給が決まると精神的に救われる。
仕事始めに即処理してくれよな、協会けんぽさん、
300 :
優しい名無しさん:2010/12/31(金) 17:25:32 ID:Ufk64NLd
退職後任意継続で傷病手当金を受給するには
継続して1年健康保険に加入していないといけないそうですが。
この1年という期間は
A会社で半年、B会社で半年2つの会社の期間を合わせて1年でも
健康保険の加入の期間が空いていなければ継続して1年と言う事
になるそうですが。
A会社とB会社の健康保険協会が違う場合でもAの会社とBの会社の
健康保険の加入期間に間が空いていなければ継続して1年という事になるのでしょうか?それとも健康保険協会が同一じゃないと退職後の受給要件を満たした事にはなりませんか?
また退職後に任意継続で健康保険に加入している期間は継続した1年の期間に加算されるのでしょうか?
例
会社A3ヶ月
退職後任意継続3ヶ月
会社B半年
のような合計1年の場合です
301 :
優しい名無しさん:2010/12/31(金) 17:25:44 ID:JexNNL4O
障碍者雇用で3年働いて、3年目は体調が悪くなって、
勤務時間が週20時間を割り込んで、結局、自己都合で、
会社辞めたのだが、こないだ、
雇用保険関係の書類が一式、会社から
郵送で送られてきた
失業保険ってもらえるの?
3年目の辞める直前の勤務時間は、20時間を割り込んでいたのだが、
給与から雇用保険料は徴収されていた、この場合、
失業保険ってもらえるの?
もらえるとすると、20時間働いていたときの給与に反映してもらえるの?
それとも、まったくもらえないの?
3年目の辞める直前の給与をベースに算出されるんだろうか?
教えてくださいよろしくお願いします。
302 :
優しい名無しさん:2010/12/31(金) 19:41:23 ID:cp6c0d14
なかなか通知書が来ないと思ってたら、書類が会社で止まってた。
会社には12/1に出したから、普通に考えれば健保には年内に出せると思うんだが。
俺の考えは間違ってるだろうか。リアルに生活費が足りなくなってきてる。
会社には早く出してくれるようにお願いしたが。健保への提出は早くて年明けだろう・・・orz
304 :
優しい名無しさん:2011/01/01(土) 11:35:06 ID:GTcUR93Q
精神的に仕事にいけない状態が5日続いて仕事場が病院で自分の病院の先生には全て話せずうつ状態と診断されたんだがしばらく療養するようにといわれた診断書が出ないと傷病手当でないし生活出来ないのに
うつ状態でも傷病手当は出るのか仕事場はもうすぐ辞めて欲しい感じ
仕事場は社会保険で勤務1年3ヶ月め
辞めてからもうつ状態が治るまではたらけない
あけおめ
>>304 その5日間の休みに、有給が使われていなくて、かつ
復職を視野に入れないなら、もう出勤しないように
(会社に行ってもいいけど、「出勤」扱いにならないように)
それで条件は整うはず
うつ状態でも、医者が必要書類に
「就労不可」って書いてくれる状態ならよほど通ると思う
でも、1番確実なのは1回でも傷病手当金を受け取ってから
(手続きを一通り終わらせて、手元にお金が届いてから)
やめる事、万が一通らなかったら悲惨な事になる
どちらにしろ、正月は何も出来ないだろうから
ゆっくり休んで、傷病手当金について調べてみるといい
307 :
優しい名無しさん:2011/01/01(土) 17:46:13 ID:GTcUR93Q
自立支援医療受けてないんです‥
就労不可で診断書を何ヶ月かもらって休養中に医者を変えるって可能なんでしょうか?
医者変えて診断がうつ状態から病名変わったりしたらどうなるんでしょうか?
>>307 病名が変わっても「就労不可」という点が一致してれば問題なく休職は続行できる。
ただ勿論その診断書の日付が途切れない事が必要。
たとえば前の医者が「1月末まで休職を要する」という診断書を書いているとして
次の医者にかかるのが2月10日とかだったりすると、
「次の医者」は「自分が診た日から」しか診断書を書いてくれないので
その10日間ぶんの傷病手当を受け取れなかったり、
会社に「休職」が認められず「欠勤」扱いになって査定に響いたりする。
仕事場はもうすぐ辞めなきゃいけない状態で年末年始はさんだのもあってまだ申請も何もしてないんですが‥
仕事場は欠勤扱いで休んでるとゆうことと診断はうつ状態でまだ診断書は出してもらっていません
仕事辞める前に手続き?辞めてからでも手続き可能ですか?
>>309 ダメ!
在職中に手続きしておかないと傷病手当はもらえないよ。
国保に傷病手当は無いからね。
311 :
優しい名無しさん:2011/01/01(土) 19:11:22 ID:66wWu3v2
286です。
このスレの上の方に障害手当金についての説明がありましたが、
これはあくまで厚生年金加入の方対象ですよね?
国民年金加入、障害者手帳3級では、一切なんの援助も受けられないのでしょうか?
会社に社会保険加入を拒否されたせいで受給できたはずの傷病手当金ももらえず、
収入のあてが何もありません。
生活保護しかないのでしょうか?
該当するスレが見つからなかったのでこちらに質問させて頂きます。
スレちだったら申し訳ありません。
>>311 年金については知らないけど、傷病手当についてなら社保の話。
国保だったなら傷病手当金はもらえないし
たとえ社保だったとしても、既に退職しているなら今から申請はできないし
雇用保険に加入してなかったなら失業保険を受給する資格も無い。
普通は「貯金で何とかしてね、貯金が尽きる前に就職してね」ってなる。
とりあえず正月休みが明けたらハローワーク行って相談を。
基金訓練っていって生活費を月10万円くらいもらいながら就職訓練を受ける制度があるよ。
80%以上きちんと受講しないとそのお金を貰う権利なくなるけど、真面目に通えば大丈夫。
313 :
優しい名無しさん:2011/01/01(土) 19:52:01 ID:66wWu3v2
>>312さん
ご回答ありがとうございます。
貯金は、休職期間中に切り崩してしまいました。
11月末に即日解雇された為、次の仕事も探せず今に至る状態です。
基金訓練について調べてみます。ありがとうございました。
>>310 例えば一月末退職なら一月は、傷病手当支給対象ね
社会保険に1年4ヶ月加入しているのですが12月26日から精神的に仕事に行けずにいます。
30日に精神科にかかった所うつ状態と言われました(診断書は出してもらっていません)
仕事を少し休んで働ける状態にしたほうがいいとのことでした(期間は言われてません)
仕事場は1月5日に退職の方向で話し合いなのですが傷病手当受給の為に1月5日までに何をしておかなければ受給できないでしょうか?
健康保険庁や精神科や仕事場が年始で休みな為動けないのですがその間に自分が出来ること年始明けにしなければならないこと教えてください
お願いします
316 :
優しい名無しさん:2011/01/02(日) 14:10:16 ID:QpAmQbW7
傷病手当金の証明、医者から断わられた人っていますか?
>>315 あなたが所属している健保組合はいつから仕事始めでしょうか?
12/30にかかった医療機関はいつから仕事始めでしょうか?
もし片方が5日やそれ以降なら、会社に食い下がって退職日をそれ以降にしてもらいましょう。
そして12/30からの休みを有給休暇にしないように確認しておきましょう。
(12/26〜29は有給休暇でもかまいません。この期間は傷病手当申請できません)
そして「在職している状態」で傷病手当の申請をしましょう。
1/4から仕事なら、とにかく会社に行って傷病手当申請の書類をもらって
「12/30〜1/4」の休みを「休職」として「給与支払ってません」の証明を会社に記入してもらうこと。
(もし会社に書類が無ければ健保組合から取り寄せることになるので、
その書類が届いて手続きを済ませるまで退職しないように!)
そしてその書類を持って受診して医師に「12/30〜1/4はうつ状態で働けませんでした」
という記入をしてもらいましょう。
その2つの記入が済んで、健保組合に書類を提出して、それから退職しましょう。
できたら健保組合の手続きが済んで、1回傷病手当金が振り込まれてから退職するのがいいんですけどね。
もし健保組合で受け付けてもらえなかったら、退職してから傷病手当の申請をやり直す事ができないので。
>>316 基本、「休職したほうがいいですよ」と医師に言われて休職しないと
傷病手当をもらわなくてはならないような事態にはならないと思うので
まず無いんじゃないでしょうか。
あるとすれば、医師が変わったとか引っ越したとかで
「この期間は、私はあなたを診察してないので書けません」っていうパターンと思います。
>>317 退職後も、保険加入中の傷病手当申請はできるよ、組合員だったんだから
320 :
優しい名無しさん:2011/01/02(日) 16:40:23 ID:JXtHnZ5o
こういう場合は?
協会けんぽなんだけど、今月末退職
鬱加療中、
一月分の傷病手当申請はいつまでに?
>>321 いつまでっていうか、「1月末までの傷病手当」の申請は2月になってからでないとできません。
期限は2年。
1/1〜1/3のぶんなら1/4に申請できます(医療機関が開いてて書類記入してくれたらね)。
でも退職しちゃうと有休消化だの何だの処理されちゃってた場合「やり直し」がきかないんで
とにかく1回は申請して(2日ぶんとかでもいいんで)1度は受給しておきましょう。
そしたら「継続給付」してもらうための手続きがスムーズ。
>>322 有難うございます
私は有休はとっくに使い果たしゼロです。
退職後の二月にけんぽに申請すればいいのですね?
>>323 さらに追伸
12月も傷病手当申請しましたが、この月に賞与が出ました。賞与は年二回、、12月の支給は絶望的ですかね?
うつで退職後も傷病手当金を受給しています。
現在精神の自立支援を申請中なのですが申請が通った場合、医療費が1割負担となりますが、
傷病手当金の受給に影響(支払い停止/減額など)はありますでしょうか?
保険は任意継続で加入しているので1割負担が健康保険組合に分かってしまうと思います。
(退職時症状が酷く頭が働かないまま任意継続してしまいました…)
働けずギリギリの生活のため傷病手当金の申請後、ささいな事が気になってしまいます…。
ご存じの方がいらっしゃいましたらレス頂けると嬉しいです。
>>325 自立支援と傷病手当は別ですよ、
私はもう10年、自立支援受けてますが、、傷病手当は出てます
>>323 そうです。傷病手当をもらい始めて1年半経ってないなら受給できます。
退職後も続けて受給したいなら。その旨手続きする必要があります。
そのやり方は健保組合によって微妙に違うみたいなの正月明けにでも確認したほうがいいです。
>>324 賞与は傷病手当に反映されません。
会社の就業規則によって出るかどうかが決まります。
たとえば冬の賞与の査定期間が5〜10月で、10月までは皆勤していたなら
普通、11/1から休職していたとしても100%出ます。
8/1から休職していたなら5割カットで出ます。
でも「休職中は賞与無し」という規定があればゼロです。
会社次第ってことです。けんぽ関係無いです。
>>328 いや、病気休職で無報酬だから傷病手当がでますよね?
12月も休職したんですが、ボーナスという報酬を得たんです。これ、12月は無報酬だったと言うことになるのですか?
>>329 俺の場合、328の例で支給期間働いてた分は全額出て、
次の支給期間は全部休んでたけど50マン、それ以降も5マン
ボーナス出てたけど、傷病手当は出てましたよ。
無報酬かどうかなのは、わからないけど。
いや、そうではなく
休職無報酬であった月にボーナスが出たんですよ、これは、報酬が出たということで傷病手当は協会けんぽからでないのかなと?
332 :
優しい名無しさん:2011/01/03(月) 01:30:40 ID:EZIZ2Dy0
>>325 傷病手当金はそのまま出ます。減額などはありません。
>>329 いつから休職しているのでしょう?
ボーナスっていうのは「働いていたことに対する御褒美」なので
>>328にあるように査定期間に働いていれば12月に休職していても12月にボーナスが振り込まれる、
という事態が起きます。
>>331 そのボーナスはけんぽからではなく会社から出たものです。
>>333 で、12月にボーナス出ちゃったので、12月は休職中だったんだが、傷病手当は出ない?
こいつバカか?
>>334 あなたはバカって理由で休職しているようですね。
バカだから仕方ないけど教えてあげます。傷病手当は出ます。
まだ在職中で、近く退職するのですが、社会保険継続か国民健康保険に変えようか迷ってます。
在職中に役所に国民健康保険にしたら保険料がどのくらいになるか問い合わせても教えてくれますかね?
やめてから聞けとか言われそうで・・・
>>337 教えてくれますよ。「辞めてからでないとわからない」なんて事も無いです。
役所はあなたがいくら税金を納めているのか把握してますから。
>>338 有難うございます。ついでにもう一つだけ、電話で問い合わせる場合、
必要な情報(書類など)とかあるのですか?
>>339 電話では教えてくれません。役所に本人が出向かないと。
だから「本人であると証明できるもの」の持参が必要です。免許証とか。
それこそ保険証持参すればいちばん簡単。
ちょっと考えてください。あなたじゃない誰かがあなたの名前をかたって質問すれば
その誰かにあなたの年収がわかっちゃうんですよ?
電話だけで「問い合わせ」ができてしまったら怖いと思いませんか?
よく考えたらそうですね、失礼しました。後日役所に行ってみます。
国民健康保険なんて、病気になってから入ればいいんですよ。
善良なる日本政府は、健康保険に今まで入っていなかったからって
新しく入る人を拒んだりはしません。
って、病気で会社辞めるから国民健康保険に入るのか。
こりゃまた失礼しました。
でも、自立支援に入れば国民健康保険は関係なくなるよね?
>>342 大いに関係あるよ。
各種健康保険で3割負担になって、自立支援でさらに1割負担になる仕組みだよ。
国民健康保険にでも入っておかない限り、10割負担だよ。
精神で通院している人は薬代だけで数万円行くんじゃないか?
>>343 関係ないどころか自治体によっては国保で自立支援を受けていると全額国庫負担になるケースもあるよ
>>342 どの医療保険にも、今まで入ってないとしたら、、その間の保険料全額とられるよ
国保に入るために役所に行った段階で
>>345 善良なる日本政府はそんな無碍なことはしませんよ。残念ながら。
病院行ってから健康保険に入っても十分間に合います。
まあ、常時病院通い続けなければならないメンヘラには関係のない話ですが。
俺の体験としては取り敢えず10割負担で7割分を未払国保税と相殺だったけどな
あと半年で失職予定なのですが
現在は会社の健保から傷病手当が月12万円程度出てます
でも月12万円も厚生年金や健康保険、社宅費で支給ゼロの状態です
この場合、失業して失業保険を申請した場合に
殆ど失業保険はでないってことでいいんでしょうか?
それとも実際に働いていた頃の支給額に遡って
約40万円/月を基本にして支給されるのでしょうか
どなかたレクチャー頂けたら幸いです
12月1日から、鬱で休職してますが、傷病手当金たるものを知りました。
診断書は提出済みです。有給は残ってないので欠勤です。
今月中旬には復職したいとおもってますが、傷病の申請書をもらい、医師に
書いてもらえばよろしいのでしょうか?
ちょっと辛いけど、労働しないと生活が厳しいもので…
350 :
優しい名無しさん:2011/01/05(水) 10:43:27 ID:ScWGF5T9
毎月5日に振込みあったのに
今月は振込まれてない。
正月休みのせいなのか?
>>350 俺も12月末に振り込まれているはずが、今日になっても振り込まれていなかった。
健保に連絡したら、年末年始の関係で請求書(診断書)の配達が遅れて
12月末だった物が1月半ばに給付されると言われた。
毎月頭に保険料などの支払があるのに困る。
仕方無いから貯金を崩して支払することになった。
働けなくてこの傷病手当金を頼りに生活しているのに
年末年始なので振込が遅れる可能性がありますとか、そういった通知はくれないのだろうか。
こんな事じゃ信用できないし、早く普通に仕事をして
毎月決まった日に給料として受け取りたいな。
がんばろう。
手続きってものがあるんだから、仕方ないと思おうよ。
社会保険に加入していたおかげで、具合が悪くてもこうして給付が受けられるわけで。
振込が遅れる旨の通知なんて債務や対価じゃあるまいし、もらえるわけ無いじゃない?
多くを望まずにありがたく押し頂こう。
その他大勢の健康な加入者が納めている保険料のお陰なんだから…
傷病手当金についてですが、ずっともらい続けるとして、1年6か月を547日とするのですか?
それとも1年6か月目の末日で終了とするのですか?
1:1月4日から傷病手当金開始の場合、そこから547日目で終了
2:1月4日から傷病手当金開始の場合、そこから1年6か月後の6月末日で終了
3月に傷病手当が切れる
仕事探してるが手当金以下の給料の求人しかない
仕事に就いてまで貯金切り崩す生活はしたくないが
>>353 月の大小は関係なく
1年6カ月目の支給開始日前日まで
→翌年7/3までじゃないかなあ
協会けんぽの仕事始めいつだ?
>>348 傷病手当受給してるってことは、「休職中」ということですよね?
傷病手当は「給与」ではないので、収入とはみなされません。
復職せずにそのまま退職したなら、休職に入る前の収入から計算されて失業保険が出ます。
注意して欲しいのは、いったん復職すると、その給与が「退職前の給与」とみなされて
その額をもとに失業保険の金額も計算されてしまうということです。
休職前の給与がそこそこあったのなら、へたにリハビリ勤務とかしないで退職したほうが
失業保険の額が高いです。
>>349 診断書はなくても「受診」した経過があるなら傷病手当はおります。
ただし社会保険に加入していることが条件です。
(たまに会社員でも国保だったりします。社保ですね?確実ですね?)
>傷病の申請書をもらい、医師に書いてもらえばよろしいのでしょうか?
そのとおりです。でもそれだけではダメで、会社にも
「12/1〜I/Iまで349さんは休んでて会社は給与を払ってません」の証明を記入してもらう必要があります。
この「I/I」の日付は過去でないとダメなので気をつけましょう。
(1月末まで休む予定が確定していても1月中に申請はできません。
12月ぶんの手当てが早く欲しいなら12月分だけを先に申請して、1月分は復職してから、
という事もできますが、そうなると医師に2回書類を書いてもらうことになり、
その都度料金が必要ですので、節約したければ、まとめた方が良いです)
傷病手当そのものの期限は2年なので、復職してから手続きしても充分間に合います。
あと、受診したのは12/1より以前でしょうか?
鬱で会社へ行けなくなったのは12/1からだけど、受診したのがそれより後だったら
医師は書類に「自分が診察した日から」の記入しかできません。
359 :
348:2011/01/05(水) 17:58:08 ID:9EVX6YYA
>>357 ありがとうございます
その場合で失業保険を受け取ったら精神障害年金の申請をするのは無理ですよね
働ける状態にある人が失業保険を受け取るわけで
うつ病による精神障害者年金は基本的に働けないことが前提になるので
どちらかの申請を優先すべきってことで良いのすよね
>>359 失業給付受け取っても大丈夫だよ。
俺の場合、退職→傷病手当金→失業給付→障害厚生年金2級のコンボで金を途切れさせずに行けた。
361 :
349:2011/01/05(水) 18:14:06 ID:O6uI2zjr
>>358 詳しくありがとうございます。
社保には加入してます。
受診したのは12月10日でした…つらくて外に出られなかったもので…
ということは10日分は貰えないということになるんですか?
>>360 そうなんですか・・・
失業保険を受け取ると障害年金はアウトかと思っていました
管轄が別なので、審査も別物なんですかね?
それなら一応失業保険の申請を出してから
厚生障害年金の申請を出そうと思います
でも、なんかばれたら精神障害者年金がおじゃんになりそうだな・・・
>>361 はいそうです。12/10に受診したなら当日から証明してもらえるので
厳密には9日ぶんですね。有休を使えれば良いのですが無いんですよね。
残念ながら「傷病による欠勤」であると医師が証明してくれないと
傷病手当金はおりません。
だってそういう証明が無いと、サボって欠勤した人との判別ができなくなるでしょう?
364 :
349:2011/01/05(水) 20:05:54 ID:O6uI2zjr
>>369 成るほど。とてもわかりやすいです。
少し外に出られるようになったので明日、申請書を貰いに行きます。
休んだ分の2/3程度貰えるのは凄く助かります。
後、申請してどの位の期間で払い込みされるのでしょうか?
何度も質問してすいません。
>>364 それはもう組合のというか、そこで働く人の事務処理能力次第としか言えません。
ぶっちゃけ運です。
早かったら1週間以内に振り込まれる事もありますが
遅いと1カ月とかそれ以上待つこともあるそうです。
接骨院の証明でも手当でるよな?
>>366 「この傷病により就労が不可能であった」と「医師」が記入してくれるならね。
接骨院にいるのは普通「柔道整復師」だけだから無理では?
整形外科併設の接骨院で医師が診察しているならその医師に書いてもらえるけど。
昭和25年1月17日 保文発第72号
1.打撲、捻挫の施術の如き医師の同意を必要としない施術に
ついての、傷病手当金の請求書には施術を担当した柔道
整復師の意見を添付すれば足りる。
2.骨折、脱臼に対し、医師の同意を得て柔道整復師が施術を
行った場合は1の場合と同様柔道整復師の意見書を添付
すればよい。
うつ病のため、傷病手当金受給中のまま来月末で退職することになりました
(健康保険は、会社の組合に継続して1年以上加入しております)
退職後、国民健康保険に加入しても傷病手当金は出ると
レスを何度も拝見しておりますが、
本日役所の国保加入手続きに相談(札幌市)に行きましたら
「国保では傷病手当金は支給されない」と言われてしまいました
現在も働ける状態ではないので、傷病手当金が切られてしまうと
生活ができなくなってしまいます…
問い合わせた受付先が間違っていたのでしょうか?
それとも自治体によって、支給される・されないといった区分けがあるのでしょうか?
どなたか、ご助言よろしくおねがいいたします
>>369 >「国保では傷病手当金は支給されない」
これは社保に入ってないと勘違いされて言われたのでは?
私は退職時に、社保から国保へ切り替えましたが、傷病手当金は支給できていますよ。
詳細は役所じゃなくて、加入している保険組合に相談してみるといいよ。
>>370 そのときなにか言うの?
例えば協会けんぽに、今は国保だが、、なんたらかんたら、と、、
>>369 そのとおり。問い合わせた先が間違ってます。
傷病手当金は国保から出るのではなく「脱退した社保」から出るので
退職する前に「継続給付」の手続きをしておきましょう。
社保の事務局に「来月末で退職するので、国保に切り替えますが、
現在の傷病手当を続けて受給したいので」とか言って。
必要書類が送られてくる筈です。提出する際の添付書類は組合によって
微妙に違うみたいなのできちんと確認しましょう。
>>371 退職してからはダメです。
「今は国保なんだけどこないだまで社保だったから傷病手当を受給したい」は無理です。
社保で傷病手当を受給している状態になってから、なら続けて受給できます。
でも別の疾患は無理です。
たとえば退職して数カ月で1年半の期限が来て、傷病手当きれた後
「骨折して働けないので傷病手当をもう一回受給したい」は無理です。
退職してなければ上記の受給は可能なんですけどね。
373 :
369:2011/01/07(金) 10:59:37 ID:GMCX/4FB
>>370 >>372 アドバイスありがとうございます
退職後は、国保に切り替えるため、
国保から支給されるものだと勘違いしておりました
頭のもやもやが取れてよかったです
早速本日、健康保険組合に問い合わせてみたいと
思います
みなさまに感謝いたします
やっぱ接骨院の柔道整復による証明は、さらに健保側で医師による審査があって手当支給に時間がかかるんだってね、
毎月申請してるのですが
今回たまたま医師がサインや捺印はされてたが記入不備しやがって、会社から注意されて用紙が返ってきました。
この場合すぐに病院に怒鳴りつけに行くべき?
そしたら手直しは無料で病院までの交通費も請求出来ますか?
>>375 おとなげ無いなあ。
誰だってミスはあるよ。医療ミスして健康被害こうむったわけでもないのに
そんな程度で怒鳴りつけようかなんて心の狭い・・・
「こんなミスがありました。今後気をつけてくださいよ、困りますよ」
って言えばそれでむこうはちゃんと謝罪すると思うし、それで済まない?
手直しは当然無料でやってくれる。ただ即その場でってのは無理。医者は多忙。
交通費請求は、領収書出せば払ってくれるとは思うけど
その病院スタッフ全員から「なんて非常識な患者だろう」という認定は受けるだろうね。
>>376 そうですね
すみません
ただ往復で交通費が1000円かかり会社への郵送代もかかってめんどくさいので頭にきました。
毎回傷病手当は病院側はコピーして事務員もチェックしていたので記入欄が全て空白なのを見落とすかな普通…
この手直しの場合は新たに用紙を会社から貰わないで記入不備の用紙を渡すだけで大丈夫でしょうか?
日付とサインと捺印だけがあるので不安なのですが
>>340 うちの役所は電話で教えてくれたよ。
行かなくて済んで楽だったけど、本当は出向かないとダメっていうほうがいいよね。
>>377 はい、新たに用紙もらわないでいいです。
書き間違いじゃなくて記入漏れがあるだけでしょ?
その空白の欄に鉛筆でマルして出せばいいですよ。
もし日付間違いとかでも、むこうが二重線引いて訂正印押してくれるから大丈夫。
かばうわけじゃないけど、年末年始でむこうも忙しかったんじゃないでしょうか。
380 :
優しい名無しさん:2011/01/08(土) 23:23:21 ID:KskNPEGw
医者の側から傷病手当金の話を切り出してくれる場合もあるの?
俺は医者っていうかカウンセラーから教えてもらった。
>>380 まともな会社なら総務とか人事が教えてくれる
そして、障害年金のことは教えてくれず、退職を迫る。
医療保険者と年金保険者、それに住民登録してある役所でいろいろ聞くことだ、
日本は意外に福祉国家だということがわかる
>>381 うちの会社はブラック企業だなあ。誰も教えてくれなかった。
先輩が癌で1年煩い他界したが、この制度を知らず申請をしていなかった。
で、死後に遺族が人事に聞いたら「本人以外請求不可」と撥ね付けたそうだ。
教える会社なんてそうそうない
教会をおすすめ
>>385 自己防衛しかない
俺は介護系に資格とるとき初めて知った。
医療保険のさまざまなサービスは、ググって調べておいて損はない。
>>354 うちの会社の健保は、要休務の診断書(約3ヶ月)を会社の人事に出したら、
翌月始めには起算日が下書きされた申請書と書き方の説明書きが
会社の人事経由で送られてきた。
傷病手当に関する手続きって、個人病院だと分からない医師が多いんでしょうか?
県立病院から紹介状貰って、近所の個人病院に変えたら傷病手当の申請用紙記入が渋られました
逆にこちらが記入についていろいろ聞かれて正直不安です
>>389 書くのを渋る医者は多い。
特に個人のクリニックは、時間取られるから渋るな。
他の診断書類は自費だから稼げるけど、
傷病手当の申請書は保険適用で金額も安いから。
前の病院で書いてもらった物のコピーがあれば、
それを見せて同じように書いてもらうのが楽だよ。
>>390 前回分のコピーを用紙に添付しておいたんですが、結局つき返されました
「退職したのに労務不能期間を証明する理由が不明」とのことです
今回は前回まで通っていた県立病院で対応してもらえることになったので、
次回以降は近場の市立病院に通おうと思います
>>391 コピーを見せてもダメとはヒドイ医者だね。
別の病院に通院出来るのなら、その方が良いね。
市立病院クラスだと医療相談室のある所もあるし、
あれば非常に便利になるよ。
>>389 うそだろ、、今時、接骨院だって知ってるぞ
やっと健保通ったよ
やっぱ証明は、医師だな、柔道整復だと時間かかる
もーすぐ退職するんだけど、
医者から、障害者手帳を持つと失業保険が10ヶ月になる
と聞いたのだけど本当?どーすればいいの?
障害年金のことかな…。
>>395 障害者手帳を持って、ハローワークに行けばいい。300日もらえるのはありがたいよ。
手帳が発行されるまで、2〜3ヶ月かかるんで、それまでの間は、「受給期間の延長」を申請して待っていればいい。
働けない理由ならちゃんとあるから。
でも、失業給付禁はあくまでも働くため意志のある人に給付されるものだから、それなりに就職活動しないとだよ。
就職口なんてほとんどないけど。
年末年始を挟んだからなのか、今月の傷病手当金がまだ入らない。つらい。
傷病手当金の請求期間で迷っている。
いつから労務不能という日付にするのか
決めてくれと言われた。
感謝しているが、困った。
自分の意思で遡って決めれるとは思わなかった。
そりゃ普通は仕事を休み始めた日だ
>>398 3日は待機期間にしなければならないから
休み始めた日+3日から
有休とか使うならまた話しは別
自分は12/16から休み始めて、有給消化が年末いっぱい。
労務不能になったのは12月16日
待機期間は12月末までで無事完了
12/16から次の受診日1/17までを初回申請できるってことだよね。
傷病手当金が支給されるのは1/1からの17日間だけど。
でもその場合、どの日から1年半支給してもらえるの?
12/16からだとすると損した気分。
>>401 年末まで有休を使ったのなら1/1からしか傷病手当は申請できないよ。
「待機期間」が有休なのは差し支えないけど
たとえば12/16〜18を有休使って休めば、それが「待機期間」として
12/19〜傷病手当を申請できる。
けどその後有給休暇を使うのなら傷病手当はおりない。
あくまで「休んだことで給与をもらえない状況の人」におりるお金だから。
でも有休を使えるなら使いきったほうがいいよ。
傷病手当は給与の3分の2だけど有休なら全額もらえるでしょ。
待機期間を12/29〜31にして、有休を使いきった翌日から傷病手当申請するのが賢い。
それで1/1から1年半支給してもらえる。
ところで次回受診が1/17てことは、当日傷病手当申請書類を持参してその場で書いてもらうつもり?
それをしてくれる医師ならいいけど、たいていは「いったん預かって次回受診時記載して渡す」形式。
急ぐなら後日郵送で、ってなる。
何度もこのスレで言われてることだけど「未来の傷病手当」は申請できないので。
あと初診はいつ?もし1/1以降だと、いくら自分で「労務不能になったのは12/16!」とか
主張しても無駄。医師は自分が診た日より以前のことについては書類記入してくれないよ。
>>401 もし正月休暇が1/3まであるなら、その3日間を「待機期間」にして
「欠勤ではないけど労務不能だった」ことにして傷病手当の支給開始日を1/4にするって手段もある。
せこいけど。
>>402 17日に病院の事務窓口に申請書出して、2週間程度かかると言われてるので次回の診察時にもらうつもりです。
特に急いではいません。初診は10月ですからその点も大丈夫です。
手当金請求書の「疾病または負傷の療養をする為休んだ機関」について健保組合に聞いたら、
12/16〜と書くように説明されました。
「報酬支払を受けたとき、又は受けられる期間」に12/16〜12/31と記入せよと。
この場合どうなるのでしょう??
405 :
追伸:2011/01/12(水) 13:35:28 ID:Xsbpi4yD
有給消化している期間は手当が出ないのは当然ですし、
初回申請が17日間しか支給されないのはもちろん理解しているのですが、
いつから1年半なのかがとても気になりまして…
>>404 「労務不能で休んだのは12/16からですが、
有給休暇が2週間あるので、先にそちらを消化したい。
これは報酬支払いを受けたことになってしまうので申請とダブる。
だから傷病手当の初日を1/1としたい」
と言えば良い。
そこで食い下がらないと12/16が開始日になってしまうから確かに損。
まあ1年くらいで復職すれば関係無いんだろうけど。
>>405 >初回申請が17日間しか支給されない
意味がよくわからないんだけど。
3/31に、まとめて3カ月分請求しても良いんだよ。
色々とどうもありがとうございます。ちょっと食い下がってみます。
2/28に会社都合で退職予定なので、初回だけ早めに出すことにしました。
退職してから申請しても良いと言われましたが、間違いがあると困るので…
その後は3ヶ月くらいまとめて出そうと思います。
>>407 なるほど、そういう事なら早めに申請しておいた方がいいね。
あとわかってると思うけど、雇用保険の給付延長届を忘れないようにね。
退職日が出勤日になってるから退職後の傷病手当金が貰えなかった……
その月その日しか行ってないのに。
60万ぐらい損したわ……
410 :
409:2011/01/12(水) 16:15:08 ID:wS7CKdg6
まぁいいや……
どうでもいいや、のんびりしよっと。
とにかくありがたい制度だ傷病手当は、
国保にはない、
尤も保険料払ってるんだからな
その通り
正当なお金だ
もらうのと同じ額払ってねえくせにえばるな、くず。
>>411 健保は傷病手当金、
国保は傷病手当。
似ていても内容が全然異なる。
傷病手当は雇用保険の方じゃ
417 :
407:2011/01/13(木) 13:26:24 ID:TUVZFjRT
>>408 重ね重ねありがとうございます。
今日食い下がってみましたが、「長期休暇届」の日付が12/16〜になっていて、
同封した医者の診断書も11月の日付なので無理と言われました。
残念ですが、2週間分についてはあきらめます。
>>409 うちの部署には退職日に出勤して後片付けするようアドバイスする上司がいて…
先輩が何人かそれに引っ掛かってるという噂があり、自分も要注意です。
たった1日でそれじゃあ、やってられませんよね…
>>409 傷病手当って、使用者の腹はいたまんだろ
他の方も質問されていると思いますが、質問させて下さい。
休職して先月末で退職という事になっているのですが、今後まずはどうすれば良いのでしょうか。
住民票などの移動はしたのですが、保険や受給の為の手続きの話を聞いても頭に入らず何をすれば良いのか分からず、何もできていません。働ける状態では無いので手当を頂いて回復に務めたいのですがどうすればいいのですか?
>>419 休職期間中は傷病手当は貰っていたんですか?
>>419 今、無職なんだよね?先月までの勤め先で社保に加入はしてた?1年以上加入してた?
雇用保険加入してた?傷病手当受給してた?国保へ切り替えした?
そのへんがわからないとアドバイスのしようがない。
傷病手当をもらっていたのなら、継続給付の手続きを社保の事務局に申請したいって電話すればいい。
傷病手当が1年半もらって切れてるなら、ハローワークに離職票持ってって失業保険をもらう手続きしよう。
でも失業保険は「就職活動」をしないともらえないので
就職活動ができない状況なら「給付延長届」を提出すること。
最大3年間延長できる。もっともこの期間は無収入になるので貯金や退職金で食いつなぐ事になる。
失業保険をもらわないと生活していけないなら裏技がある。
そういうの知りたいなら現状を書いて。
貰ってました。昨年の2010年4月から継続して貰ってました。
市役所で保険について聞いても制度が無いので支給はなくなると言われて困っています。
会社に勤めている時は会社の健康保険組合に入ってました。今は国民健康保険に切り替え様としてますが、必要な書類が揃っていないので手続きは終わっていません。
前の健康保険証は既に返していて、今手元にはありません。
>>423 その「貰ってました」は傷病手当のこと?
だったら在職していた時に加入していた健保に問い合わせよう。
国保から出るお金じゃないので、役所に問い合わせても無駄。
社保に加入していた期間が1年以上あるなら、退職後も傷病手当を受給できる。
つまり「脱退した社会保険組合から傷病手当金を受け取る」ということ。
「継続給付の手続きをしたいので必要書類を送ってください」って電話すればいい。
送付先は勿論自宅でオッケー。
アンカーも打てないくらい混乱しているみたいだから
とりあえず役所に行ってソーシャルワーカーかケースワーカーを紹介してもらうべし
その人の指導の下で動いたら間違いない
このスレッドには初レスです。パニック障害で会社も長期休みが重なってしまい
休職するように上司から言われ今、休職2ヶ月目です。
医者からはとりあえず約2ヶ月の休養ということで診断書を書いてもらい
会社に提出して、現在は健康保険組合から?と思いますが80%給与が出ています。
今現在体のほうは安定してきたとはいえまだ休養が必要に感じています。
ここでちょっとお聞きしたくレスしました。恐らくそれぞれ会社の方針もある
と思いますがどのくらい休職期間を取れるものなのでしょうか?
>>427 一部上場大手企業で福利厚生がしっかりしてコンプライアンスにうるさい会社なら
傷病手当をもらいながら1年半は休業できると思う
ただし病気を理由に就労不能とみなされて解雇される可能性もあるので
その辺りは会社判断になると思うけど
それとあまり長期間休むと復職も辛くなるから
社会復帰したい気持ちが強いなら入院→復職支援センターで
キッチリとしたプログラムの元で復職した方がいい
自分判断でやると
うつ→休職→復職→うつ→休職→退社って感じで
私のような過ちを繰り返して退社するハメになるかもしれない
質問に答えて頂き、有難うございます。
組合に問い合わせをするという事は思っていなかったので、聞かないでいたらと思うとぞっとします。
正直人と面と向かって話すのが苦今は痛になって、できれば誰にも関わらずにベッドにいたいのが本心です。
ただ部屋にこもっても、親に追い出されそうです。
入院相談しても医師はもっと悪い人しか入院は認めないと話して、もうどうしていいのか分からず、動けず考えたく無いのですが、生きている限り問題への対応をしないわけにはいかないのが辛いです。
この前は財布を持っていくのを忘れて、危うく無銭飲食になるところでした。もう目に見えて判断力も記憶力も著しく無くなっているのが生活の中で実感していくのが辛いです。
退職願いを書かされた別れ際、人事部長からまた0からやり直せと言われました。
ただもう0になる事すら叶わない願いかもと思うと、悔しくてたまりません。
派遣社員(5年勤めてる)だけど、
精神疾患になった事を報告したら
やっぱり即クビになる可能性高いよね・・・
クビになる前に先に傷病手当金の申請してた方がいいよね。
自分のところは派遣も正社員もいるけどやはり派遣の方はそうなる感じですね。
保険組合にも加入されていないし、会社の制度では除外されている感じ。正社員との扱いは全く違う。
>>430 わかってると思うけど念のため。
社保だよね?
傷病手当を申請するのは働いている会社じゃなくて、
あなたが登録している派遣会社ね。
振り込まれた11万
介護職
434 :
優しい名無しさん:2011/01/15(土) 03:29:29 ID:bpVXnYIH
>>360 失業給付受け取っても大丈夫だよ。
俺の場合、退職→傷病手当金→失業給付→障害厚生年金2級のコンボで金を途切れさせずに行けた。
過去へ遡及しての支払いはありましたか?それとも事後申請ですか?
ところで、初診1年半後から年金申請可能ですよね?
仮に、退職間際から傷病手当金を最長で受けとり、1年半で即年金申請
→長く待たされる年金支払い決定までの間に、勤務可能となり、失業給付申込。
→年金と失業保険の支給が同時にもらえるなんて
傷病手当金→年金申請→時間を空けて失業給付申請
なんてコンボはイケますか??
>>434 それは管轄が違うので大丈夫
自分も傷病手当金→失業給付金→障害者厚生年金で
ソーシャルワーカーと話をすすめていますが
念のため、その件で保険事務所に電話したら
精神障害者年金と失業給付金はまったく別ものだと
アッサリいわれてた
でも話の整合性がとれない流れになって
そこををつっこまれないようにしておいた方がいいと思う
やはりケースAのリスクは自分なら負いたくない
ケース@傷病手当金→失業給付金→障害者厚生年金
休職後、復職目指して頑張ったが、結局ダメで障害年金
ケースA傷病手当金→年金申請→失業給付金申請
休職後、復職困難で年金受給→医者から就職可能診断書必要 (※→年金取消、年金格下)
※年金不正受給が問題になっている昨今、精神障害者も例外なく厳しくなってくると思う
調査が入ったら簡単に洗い出せるような方法は得策では無いと思うけどね
失業給付金って自分都合で退職した場合貰うまで3か月かかるんでしょ?
今傷病手当受給してるんだけど、傷病手当が切れる3か月前に失業給付金の申請をすればいいの?
最近詳しい人がいて助かりますなあ
社労士先生か何かですか?
躁転して暇だから準備周到になって詳しくなった
一番簡単なのは非通知にして年金保険事務所に相談すること
これが率直に言って一番手っ取り早い
具合が悪い人のふりをしてズケズケ聞いても丁寧に答えてくれる
440 :
434:2011/01/15(土) 11:29:17 ID:bpVXnYIH
>>435 レスありがとう。
ケース@で心配なのは、年金の診療開始1年半後の認定日に失業給付を受けていると、
精神手帳二級持ち程度のレベルの自分としては、
医師が労務可能と判断すると、遡及してもらえるような年金の診断書を
書いてもらえるかが不安です。
ケチ臭いですが診断書も時期的に二枚(認定日と申請日)の必要経費がOTL
ケースAだと例えば、
傷手受給中期間に入院→年金申請→入院
→デイケアなどで社会復帰へ慣らし運転→失業給付
ならばなんとか整合性はとれるかなと妄想してみますた。
問題は、治療期間一年半ですぐに医者が診断書を書いてくれるかということw
>>436 傷病手当受給中なら、自立支援手帳はもっていますか?
二年目の更新時には診断書は必要ない、と行政は告知していますが、
精神障害手帳を申請する際に、同時申請で、自立支援の日付を合わせるように
したほうが診断書代が一回うきますよ。(更新のタイミングによりますが)
なおかつ、精神手帳を取得してからハロワに行けば、
年齢にかかわらず失業給付300日になるはずです。
待機期間ですが、ハロワに病気の為にいますぐ仕事につけない旨の用紙を
退職後一月以内に窓口で記入しておけば、
傷病手当金を受けている間に待機期間が消化されていきます。
441 :
436:2011/01/15(土) 12:13:06 ID:5Qtf2UET
>>437 レスありがとう。
去年の4月で自己都合退社しました。
2010年の1月から傷病手当金を受給しています。
病気関係の書類というのは、医師の診断書って事ですか?
今年の6月で傷病手当金が切れるんですが、まだ終了できる状態には程遠いので・・・。
この場合、医師の診断書を持ってハロワへ行けば、就労困難者扱いで受給出来るってことでしょうか?
>>440 レスありがとう。
自立支援は受けています。
手帳は病院で預かってもらっています。
また退職してすぐに、ハロワで失業給付金の受給延長手続きは済ませてあります。
ってことは失業給付金の待機期間は消化されたって事なんでしょうか・・・?
>>441 とりあえずハロワで相談した方がいいよ
医師の診断書はハロワが指定した様式なのでハロワでもらってください
傷病手当金は就労可能者対象なので就労困難では却下でしょう
かなり困難だとしても条件付で就労可能って書いてもらうしかありません
実際かなり重度の身体障害者(盲目、知的障害者)でも働いているわけですから
あと元勤務先の離職届Tと離職届Uが必須
働けなくなって約2ヶ月以内に延長届けをだす必要があるけど
それやってないなら・・・資格を喪失している可能性もありますね
詳しくはわからないから、とりあえずハロワへ行くか電話相談すべきでしょう
社保だった俺も国保に切り替えて疾病傷病手当受給したことある。
但し、年収高い(400万くらい)ヤツは社保の任意継続をおすすめする。
予め負担額を国保の窓口で聞いてどっちが安いか比べるべし
年収低い人向け(200万くらい)ではあるが・・・流れを書くとこんな感じ
辞める一ヶ月前に会社に傷病疾病手当の準備させる(健保協会、年金事務所に申請用紙がある)
退職日まで切れ目なく◯日以上連続欠勤するor診断書提出で1ヶ月休むのもいいな(受給要件がある)
↓
退職、受給期間延長なんちゃらと印鑑押された離職票と(会社が事前申請するものがある)
※自己都合退職と書かれていても慌てるな。
(労災起因の場合はそもそも労災保険の管轄なので保険証が使えん。私傷病としての離職ケースだ)
健保・厚生・喪失連絡票(国保切替に必要な証明)を受領
↓
ハロワで受給期間延長手続き(期間は「継続中」とする。求職再開時に要する書類だ無くすな。最大4年まで延長可能)
区役所で国保と国民年金加入し年金の免除申請(離職票1・喪失連絡票提示)
※年収下がってるヤツが多いはずだから国保の分割納付制約をおすすめする。月々収める保険料の負担減
後日信書で保険証届く(切替完了)
これ以降は社会復帰の手順
↓
疾病傷病手当の申請をしながら養生する。(番号は健保の番号ではなくなる。喪失連絡票にかいてあった番号をかく)
↓
病気治ったらハロワへ
(給付期間延長解除・求職申込・離職票で雇用保険受給手続き。退職理由は「病気のため」でサイン)
病気によっては(俺は鬱)特定理由離職者として給付日数延びるからよく聞くこと(150〜300日になる)
その場合は傷病証明書(働けませんでしたの証明)の様式をハロワから貰い、医者に書いてもらって、ハロワに提出
そして更に医師の意見書(働けますよの証明)の様式をハロワから貰い、医者に書いてもらって同様。
↓
雇用保険説明会(離職理由33などの受給者証)
区役所、国保窓口で「非自発的理由による離職」を受給者証(離職理由番号)で証明する。
軽減届けをだす。さらに国保保険料安くなる(2年有効)。分割納付制約の残金もチャラになる場合が多い。
日本は社会主義国だな
445 :
優しい名無しさん:2011/01/16(日) 06:19:14 ID:kmsrJ7Xv
相談ですアドバイスください。
12月27日〜今日まで仕事に出ていません
この間は有給でもなく給料の支払いはありません
精神科で2か月間の療養の診断書が出たのが1月7日です
診断書は1月7日〜2月28日までですが
会社には診断書が出たことを
伝えてなく欠勤扱いになっています
今の会社は社会保険で勤めて1年2か月になります
会社からは明日月曜日の17日づけで
退職してほしいと言われ
休職は診断書出しても認めないと言います
退職も会社からではなく自己退社と言われます
働けるなら雇うけど休職は甘えだし
働けないなら自己退社だと言われました
傷病手当の申請も何もかもしていないので
これからが不安で更に眠れません‥
月曜日には部長社長と退社についての
話し合いになるのでそれまでに
自分がどうするべきか
何をするべきか
手当を受けるために
退社後も生きていくためにするべきこと教えてください
多分会社は傷病手当の申請書いてくれそうもありません
医師は病気なんだから
しっかり休んでしっかり治せと言います・・・
446 :
優しい名無しさん:2011/01/16(日) 06:25:13 ID:kmsrJ7Xv
>>445 445での書き込みした者です
病名はうつ病でした。
アドバイス待ってます。
>>445 まず確認しておきたいのは、社保加入して1年以上経っているかどうか、
なんだけど、そうとういう前提でレスするね。
会社に休職という制度があるかどうかを就業規則を読んで確認しよう。
入社の時にもらうか、会社のどこかに絶対ある筈だし
雇用主は就業規則を社員に閲覧させる義務があるので、
あなたが要求すれば見せてくれる筈(断られたら労基所に訴えて良い)。
それで休職に関する記述が無ければ、残念ながら退職しか無い。
あればその期日(会社によって3か月だったり3年だったり)まで休職できる。
医師の診断書があるわけなので、会社側はそれを無視して働かせることはできない。
病気を理由に解雇はできないけど、就業不能を理由に解雇はできる。
労基をちらつかせて交渉
主治医が言ってたのですが、休職を認めない会社には労基をちらつかせると
あっさり休職を認めた会社もあるようです。
もちろん月曜日は絶対退職届にサインしないようにして決裂したら実際労基に
相談する流れになると思います。医師が休養を言い渡してるのに認めない
のは違法な退職強要になると主治医は言ってました。
自分の体験談でなく、交渉するのはあなたですから無責任ですけど泣き寝入り
はしてほしくないので書き込みました。
もっと詳しいエロい人お願いします。
>>445 会社が傷病手当の書類を書いてくれないなら、傷病手当をもらうのは無理。
でも別に会社の懐が痛むわけじゃなし、社長が書かなくちゃならないものでもない。
「傷病手当の書類を書いてください。1回でいいんです。でないと辞めません」と食い下がってみよう。
1回だけ書いてもらえば、その後退職してからは会社記入は不要だからね。
傷病手当の書類を先に人事なり経理なりでもらってから社長と話し合う場へ行ってもいいね。
(それでも1/6までのぶんは諦めなくちゃならないけど)
傷病手当は自己都合退職でも出るから無理に会社都合にしろと食い下がらなくて良い。
傷病手当を継続してもらってる間は「雇用保険給付延長届け」を出しておけば
傷病手当をもらってる間に待機期間が過ぎて行く(3カ月)。
傷病手当が切れたら雇用保険受給の手続きをとろう。
もっともこの時には「働ける状態」になってる事が条件。
便乗させてください。
私の場合、睡眠障害と鬱です。
休まず出勤できていますが、退職強要ではなくて、正社員からアルバイトに変更したらどうかと言われています。
診断書は取ってないですが、主治医に相談したら、なんだその会社、という顔で
「まとまった休みでないと意味がないですね」と言われました。
しかしながら私も会社に迷惑をかけているわけなので、休職したいのですが、アルバイトとして出勤すべきなのか……。迷ってます。
健保の規定を読むと、傷病手当金は1ヶ月単位で申請してくださいとあるので最低でも1ヶ月休職したいの
ですが、認めてもらえそうにありません。
こういう場合は違法とは言い切れないのでしょうか……?
452 :
優しい名無しさん:2011/01/16(日) 17:29:55 ID:kmsrJ7Xv
>>445です
社会保険には1年以上加入しています。
12/27からは理由がわからなく
体調不良で休んでました。
1月7日に心療内科へ行ったことは
伝えました。
会社を退職してから
傷病手当の申請とは
可能なんでしょうか??
休職の制度はないみたいです
>>451 あなたの勤め先は多分法的にちゃんとしてる所なんだろうと推測。
それでも雇用側としては人件費とかのコストは抑えたいので、
自発的に「人件費の安い立場」になってくれる事を期待しているのだと思う。
だからそこは「会社に迷惑」とか気を使わないで、
ずうずうしいくらいの勢いで「今持っている権利」を行使したほうがいい。
アルバイトになっちゃうと休職すらできなくなるよ。
(バイトでも休職が認められる会社もあるけど〇年勤続以上とかの条件がつく)
まず医者に診断書を書いてもらおう(お金かかるけど数千円だよ)。
「鬱病のため2月末までの休職を要すると診断しますみたいな。
鬱病とかハッキリ書かれたら嫌なら診察の時に医師に言えば良い。
「抑うつ状態により」とか「鬱症状のため」くらいに配慮してくれるよ。
(さすがに「睡眠障害だけ」での休職は難しいと思う)
そしてそれを職場に提出すれば、会社はそんなあなたを働かせると法的にマズイ立場になるので
休職を認めてくれる筈。そこで「こんな私は迷惑ですよね」とか弱腰にならないように注意!
暗に退職を促されたり、それこそ「バイトに」って言われるので絶対そこで引いちゃダメ。
「今は病気で働けないだけです。治ればちゃんと働きますので、治すためにお休みをください」
と、退職する気もバイトになる気もまったくありません!という態度を貫こう。
>>452 一応可能ではあるけど、会社が書類をちゃんと書いてくれなかったら「認められない」。
つまり「申請はしたけど認定されなかったので結局傷病手当はおりません」って事態になる。
で、その時退職しちゃってたらやり直しはきかない。
だから退職する前に申請して、認定もらっておくことが大事。
休職すら認めてくれないような会社が、「退職した元社員のため」に、労力を割いて
きちんとした書類記入をしてくれると思う?
そのへんよく考えて「傷病手当の認定がおりるまで退職しません」と
あくまで退職届にサインしないことが大事。
まあ、そこまで突っぱねなくても「傷病手当の認定がおりたら速やかに退職しますので
それまで退職日を延長させてください、勿論その間の給料は要求しないので」
って感じで話をもっていったらどうだろう?
1/7〜1/17の間の申請だけでも先に会社に記入してもらって
その足で受診して医師に必要事項を記載してもらう。
(即日は無理でも数日〜1週間くらいで書いてもらえる)
で、その書類を健保に郵送。
認定がおりて手当が振り込まれたら、安心して退職届を出せる。
あとは「継続給付」の手続きをすればいい。
455 :
優しい名無しさん:2011/01/16(日) 18:58:53 ID:kmsrJ7Xv
>>454さん有難う御座います
会社に診断書がでてからのを
書いてもらえば可能ですか??
傷病手当が出るまで
退職を引っ張れるかどうかが
問題ですよね・・
もし明日自己退職迫られたら
どうやって生活しようか不安です
健保から支給されるわけだから、会社はなんら損害をこうむることはない
ただ単に申請書の4行くらいを埋めてもらう手間だけ
明日までに用紙が手に入ればもっと説得しやすいんだろうが…
健保協会ならネットで手に入るよ
>>455 >会社に診断書がでてからのを書いてもらえば可能ですか?
意味がわからない。主語はどこだ。
「医師から会社への診断書」が必要かどうかってこと?
もしそうなら不要。
そういうのは休職になる場合に必要なものだから。
もうあなたは「退職まで欠勤扱いでかまわない」ってスタンスでいくんでしょ?
「退職日まで休むと言う大義名分のため(要するに他の社員を納得させるため)に必要だって
上司が言うなら医師にそう言って(傷病手当とは別に)診断書を書いてもらえばいい。
自己都合退職をいくら迫られたって、あなたがうんと言わなければできない。
会社にできるのは「強制解雇」だけど、これは普通の会社ならまずやらない。
459 :
優しい名無しさん:2011/01/16(日) 19:41:21 ID:2JI3nOec
460 :
優しい名無しさん:2011/01/16(日) 19:48:28 ID:GM73gAwY
われてますがその時はどうしたら?
割れ目でポン!
462 :
451:2011/01/16(日) 21:03:57 ID:R9WcIEqx
>>453さん
ご丁寧にありがとうございます。
わかりやすい説明で助かりました。
休職は会社のほうから勧められました。
最初に通院を勧めたのも上司です。
診察を受けてみたら睡眠障害と鬱ということで、
睡眠薬と抗うつ剤を飲んでいることも上司は知っています。
休職を勧められたので、主治医や家族と相談したうえで、休職については
同意しますと答えたら、今度は
「いつ戻ってくるのかわからないし、そのまま辞められたらこちらも
人員の確保とかしなきゃいけなくなる。だからアルバイトになるのが一番
いいのでは」ということでした。
なんだか矛盾していますが、453さんが仰るとおり人件費を考えてのことだと思います。
自分に都合の良すぎる考えかもしれませんが、休職し、
そのまま退職してしまってもいいと思っています。
その意思はまだ上司には伝えていません。
よく調べると、退職しても傷病手当金→のちに失業保険をもらうことはできるんですね。
3年以上勤めているので権利はあるようです。
でも傷病手当金よりアルバイトとして籍を置いた方が金額は高いだろうし……
などと迷ってしまっています。
ただ現状は薬の力で通勤できているというのが実態です。
明日、上司と再度話し合いの機会があるのでよく考えます。
ありがとうございました。
>>462 >でも傷病手当金よりアルバイトとして籍を置いた方が金額は高いだろうし
医者の言うとおり「まとまった休み」を一カ月とれば
アルバイトの場合収入はゼロになるよ。休職扱いで傷病手当をもらえば
いっさい働かずに60%の収入を得られる。
1カ月で復職できるんならアルバイトになるより正社員のままの方が絶対お得。
あなたが「いつ戻って来るかわからない人員」なら、
それこそあなたじゃない誰かをアルバイトとして雇って補えばいいこと。
それは会社が考えることであって、雇われている側のあなたが考える事じゃないよ。
464 :
優しい名無しさん:2011/01/16(日) 22:53:00 ID:6+G5rTAx
昨年の12月1日に会社に書類を提出したんだけど、いまだに健保から通知書来ない・・・。
465 :
優しい名無しさん:2011/01/16(日) 22:54:08 ID:GM73gAwY
その意味では有益だったと思う。
466 :
440:2011/01/16(日) 23:57:28 ID:j4ErrIoY
>>441 自己都合の待機期間三カ月は消化されていると思いますが、
求職申込後七日間の待機期間の方をどう扱うかなど
貴方の病名にもよるとおもいますが
>>442さんの言うとおり、やはりハロワに電話した方が確実です。
傷病手当金を1年6月申請するのであれば、
失業手当との同時給付は不可なので
傷手の受給満了した後に申請したほうがよろしいかと思います。
二月から復転職。
明日、今月就労不能の証明を医師に貰い、二月の頭に今の職場から健保に送って貰い終わり
469 :
優しい名無しさん:2011/01/17(月) 02:00:53 ID:kjcywEHC
>>445 傷病手当金の申請書類の会社記入欄は法律で記入しなければならないことになってるから、
会社は拒否することができないよ。
健康保険法施行規則
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/T15/T15F00201000036.html (証明書の発行等)
>第三十三条 事業主は、保険給付を受けようとする者からこの省令の規定によ
>る証明書を求められたとき、又は第百十条の規定による証明の記載を求められ
>たときは、正当な理由がなければ拒むことができない。
誰かが言ってるように、まず就業規則上、病気休暇や休職の制度がないか
会社に毅然と聞くこと(それも有給なのか無給なのか)。
無いと言われたら現物を見せてくれということ。
無いと言われた場合、それを素直に信用せず、自分の目で確認すること。これは当たり前の権利だよ。
で、無給の休職制度があるなら会社(健保)から傷病手当金を請求するための書類をきっちりもらって、
病院へ行き、医者の記入欄に記入してもらう。1月7日から当日分まで証明してもらう。そして会社へ出す。
大手企業では、その前に有給の病気休暇とか、有給の休職があったりして、
その場合、傷病手当金より多くもらえるなら傷病手当金の申請はできない。
その期限が切れてから傷病手当金(最大1年6ヶ月)の権利が発生することになる。
俺がそう。俺はこのまま100%退職するけどね。
もしあんたも退職するつもりなら、最低でも傷病手当金1年6ヶ月の権利はしっかり確保しておくことだよ。
就業規則上即クビにできるのか、そこをきっちり確認すること。
まあ、そんな就業規則の会社はブラックだよ。普通の会社は病気で即クビはない。
傷病手当金は頑張れ。
470 :
優しい名無しさん:2011/01/17(月) 02:04:05 ID:kjcywEHC
ああ、それと傷病手当金は1度でも受給すると(または要件を満たすと)
退職後も1年6ヶ月の権利は続くから、しっかり頑張るように。
大損するなよ。
現在休業中で厚生年金で傷病手当を満了してもらうと
復職しても二度目の傷病手当は無いって
会社から言われたんですか本当でしょうか?
同じ職場で頻繁にやられたら、それは無いってわかるんですが
別の職場に再就職して1年半後(国保、厚生年金加入1年後)に
躁うつ病を再発して休職しても傷病手当金って支給されないんでしょうか?
再発前提で話してますけど躁うつ病なんで必ず再発しそうで怖いです
どなかた詳しい方がいらっしゃいましたら教えてくださいお願いします
>>471 そのとおり。同じ疾患なら基本3年はダメ。もらえない。
躁鬱じゃなくても精神疾患(鬱とか)なら同じとみなされるのが基本。
(ただし完治して3年後ならもらえる。あくまで「完治」ね。復職したけど薬は飲み続けてて
3年後にまた休職しなくてはならないようになりました、ではダメ)
違う疾患なら間の期間関係無しに出るけどね。たとえば骨折とか。
1年半以内なら再発でも出るけど。
たとえば躁鬱で半年休職して復職した、その半年後に再発したのなら
初回支給から1年半はもらえるので、それから半年はもらえる計算になる。
>国保、厚生年金加入1年後に
国保に傷病手当は無いよ
>>472 ですよね、これが通るなら傷病手当金目当ての詐病が横行しますよね
躁うつなので完治の見込みがなさそうなので
厚生年金3級をトライしてみて状況をみて働ける範囲で頑張ろうと思います
ご意見ありがとうございました <(_ _)>
>>471 自分はうつで、同じ会社(=同じ健保組合)で
4ヶ月休職後復職6ヶ月服薬、断薬後10ヶ月で再発したが
別疾患として認定支給されたよ(発病−再発間は1年9ヶ月)
精神疾患は完治って概念は無いらしいから
寛解=症状が癒えた状態で固定した時点から起算すると
社会的治癒(≒完治のイメージに近い)概念は3年
ってよく書いてあるけどね
主治医に言わせりゃあ
フルタイムで1年半近く問題なく無く働いてたんだから
そりゃあ別疾患だよって
手当金請求書には特別な事は何も書かれなかったけど
通ったし
という事でケースバイケースじゃないの?
判断するのは会社じゃなく健保組合だし
1度めと2度めの健保組合が違えばそれこそ判らんでしょ
前スレだったか、転職してまた同じ疾患で請求しようとしたら
前の会社の健保組合に問い合わせするので、と同意書求められた人いたな。
476 :
451:2011/01/17(月) 19:57:04 ID:AeyLCZ42
>>463 親身なレスありがとうございました。
結論から言うと、正社員の座は確保できましたが、とりあえず
休職は先延ばしという形になりました。
主治医とよく相談しながら仕事を続けられるかどうか様子を見てみます。
繰り返しになりますがありがとうございました。
477 :
464:2011/01/18(火) 16:15:30 ID:PEkeTPLk
健保に聞いたら、もう審査は終わって明日振り込まれるらしい。
よかった。
478 :
優しい名無しさん:2011/01/18(火) 16:27:33 ID:Sah49RG7
先月から鬱で欠勤していましたが、改善の見込みが立たないため今月末で退職することになりました。
先月1ヶ月は無給で傷病手当申請してありますが、今になって有給が3日あることがわかり、最後に使うか聞かれました。
この場合、退職前に使うと継続の手当て申請出来なくなるんでしょうか?
>>478 使わないのが無難。
その欠勤の「最初の3日間」に有休を使って、
傷病手当の申請書類の初日の日付を3日ずらす、なら大丈夫だけど
でもそうするには、今申請している傷病手当を取り下げて、
イチから申請し直さないといけない。
鬱が改善してない状況で余計な緊張と手間かけたくないでしょ?
退職日に出勤してはいけないのはもう絶対、だけど
有給使うのはどうなの?出勤できた状態と判断される場合もあるの?
自分も有給残してあって、4月にまた20日増えるからちょこちょこ使ったほうがいいのはわかってるんだけど…
出勤してないから申請もできなくて困ってる。
待機期間は有給休暇でもOKですよ。
>>480 既に傷病手当を申請して受給している状態なら、有休使ってもいい。
ただその日は傷病手当受け取れないよってなるだけ。
傷病手当は給与の3分の2だけど、有休は全額もらえるんで
使えるのなら使った方が金額的にはお得。
でも最初の申請の時におかしな使い方して、申請が通らなかったら怖いでしょ。
ああ、そりゃそうだね。最初の申請でケチつくのはちょっと困るものね。
自分の場合、4月〜6月の判定期間には絶対に有給を使わないようアドバイスされた。
うっかりたくさん使うと標準報酬月額が下がって9月以降悲惨なことになるそうだ。
ただメシ喰らい死ねよ。鬱とかいう仮病で休んでんじゃねーよ。働くのがイヤなら辞めろよ。死ねよ。とっとと死ねよ。
完治したら、お金と時間をどれだけ使っても
こういうレスする人を訴訟にもちこみたいのが自分の夢
自分が損してもいい、おかげさまで頑張ろうって気になれるよ
486 :
優しい名無しさん:2011/01/18(火) 23:04:33 ID:5a/nknjK
以前にここで見た気がするのですが見つからず、うろ覚えなので教えてください。
傷病手当金を受給している状態で退職となりました。
まだ引き続き受給する予定なのですが、
ハロワへの離職票提出は30日後の延長手続きの時でだいじょうぶでしょうか。
日本を食いつぶさないでください
30日以後の処理として、事前に書類準備扱いになりました。
ありがとうございました。あ、ageてすみません。
>>486さんの質問に近いかもしれませんが、2月末で退職予定で傷病手当金を現在もらってます。
病状も回復してきたので退職後すぐ3月1日にでもハロワで登録しようかと思ってますが、
延長手続きをしなくても就労可能証明書は離職票と一緒に提出しないといけませんでしょうか?
>>486 自分の場合。
去年の2月から傷病を貰い、11月末で退職。
12月中旬に会社から離職票届く。
1月5日病院受診時に健保の傷病手当の書類(12月分)受け取る。
その足でハロワで延長の手続き、その時に働けない証明として、
12月分の傷病の書類が役に立った。(1か月間働けいない証明になった)
無事に延長手続き終了。
>>491 失業してすぐに就職活動をするなら、そもそも就労可能証明は不要。
だって健康な人はそんなもの提出しないでしょ?
傷病手当の継続給付申請をしなければいいだけのこと。
就職活動をちゃんとしてれば雇用保険はもらえるよ。
雇用保険のもらいかたは、日付指定されてDVD視聴させられるんでそれでお勉強して。
ただ、傷病手当をもらいながら雇用保険はもらえないので、
(傷病手当は「働けない人のため」のお金、雇用保険は「働けるけど職が無い人のため」のお金)
次に傷病手当を申請するのは「退職日まで」にしておかないとダメだよ。
494 :
優しい名無しさん:2011/01/20(木) 00:25:35 ID:RoTHJ9Q6
>>484 そういうおまえはこういうとこくるのが間違ってるんじゃないか?契約社員さん。
495 :
優しい名無しさん:2011/01/20(木) 08:15:15 ID:k7bCqUJb
まだ傷病手当の申請をしてないのですが
休職することが出来ず今月中に
自己退社を進められています。
病名はうつで来月までの
診断書がでています。
貯金も全くなく傷病手当の申請も
しておらず(条件はクリアしてます)
これからどうしたらいいのか分からず
会社との今後の話し合いに
行けずにいます。
話し合いに行くと退職の話をされる為
会社は会社解雇にするきは
まったくなくあくまでも自己退社です。
退職後の生活を成り立たせるために
アドバイスお願いします;;
>>495 もう退職するつもりなんだね?踏みとどまる気は無いんだね?
その上で「退職後もとうぶん働けそうにないので生活費をどうしよう?」っていう相談だね?
まず健保に問い合わせて、傷病手当の申請書を取り寄せよう。
で、医師に必要事項を記入してもらって(数千円かかる)
それを持って会社との話し合いに臨もう。
会社へ「休職」を認めてもらわなくていよ。「欠勤」のままでかまわない。
「仕事に行けなくなった日」から今日までの日付で
傷病手当への記入を会社に頼もう。
(有休はとってないよね?もしとってたら、その有休を使いきった翌日から傷病手当の申請を)
「この傷病手当がおりるまで退職日を延長してもらえませんか?
その間の給与は無しで良いので。はい、自己都合退職で良いです」
これで良い。
(数千円かかる)
傷病手当金申請書への医師の記入は、一律300円です
ご安心ください
498 :
優しい名無しさん:2011/01/20(木) 09:07:43 ID:k7bCqUJb
>>496 有難うございます
はい。もう退職するつもりです
申請してしまえば
審査が通る前でも退職になっても
大丈夫なのでしょうか?
会社は本当すぐにでも
退職してほしいらしく
期間延ばす可能性は低いです。
もともと勤務態度がよくなかったのが
今回すごく自業自得ですね・・・
休職にしてもらえず
話し合いに行ったら即解雇か自己退社をせまられるので
会社からは逃げるように欠勤を
続けてしまってます
早くキリをつけなきゃ何も始まらないのに・・
どうしたらいいでしょうか?
>>498 大丈夫かどうかはわからない。そんな勤務態度なら、懲戒解雇になってもおかしくない。
そうなると傷病手当もちゃんと書いてもらえるかどうかわからない。
(傷病手当書類の記入を会社が拒否することはできないけど、
申請が滞りなく通るようにきちんと書いてくれるって保障は無いからね)
とにかく
>>496に書いたみたいに、まず書類を準備して会社へ行くこと。
そこで「傷病手当がおりるまで退職日を延長してもらいたい」と頼む事。
「自己都合退職とします」と言う事(「勤務態度不真面目により懲戒解雇」よりマシ)
書類さえきちんとしてれば、その場で退職しちゃって退職後でも傷病手当は通るけど
さっきも書いたとおり、必ず申請がとおるかどうかはわからない。
だから一度は支給を受けてから退職したほうが安全だし、継続給付の手続きもスムーズ。
通らなかったらオシマイ。ハローワーク行って雇用保険もらうしかないね。
自己都合なら3カ月は支給されないけど。
>>497 フォローありがとう。そうだね、書類記入はそれくらいだったね。
数千円かかるのは会社提出の診断書だね。
tes
501 :
優しい名無しさん:2011/01/20(木) 11:13:07 ID:k7bCqUJb
>>499さん
有難うございます。
助かります
傷病手当の為の記入は
会社はいつからいつまでのを
書かなければなのでしょうか?
とにかく職場に申請書を持って行ってきます
それからまた相談させていただきます
有難うございました
傷病手当への会社記入欄への記入は
どのくらいで書き終わりますかね?
会社記入欄を書いてもらって
自分の欄を記入し医師に記入してもらってから
健康保険会社へ提出したいのですが・・・
有識な方が多くいらっしゃるので教えてください。
私は2010年の8月20日に前職を退職し、9月1日に現在の会社に転職し
健康保険に加入しました。
転職のまでの間の空白の約10日間は健康保険に加入しませんでした。
病んでしまいこれから休職になるのですが、この場合傷病手当を申請すると
健康保険加入1年未満なので退職までの期間は傷病手当は支給され、
退職すると停止という形なのでしょうか?
休職を2011年9月まで取れるとすると健保加入期間1年以上になるので、退職後も
傷病手当を受給できるのでしょうか?
又、その場合は休職中は傷病手当は受給申請せず、健保加入1年経過後に申請した
ほうが良いのでしょうか?(会社の規定では1年休職取得できることになっています)
稚拙なご質問かもしれませんが、思考がまとまらない現在、助言頂けると幸いです。
>>501 会社が書くのは、あなたが「欠勤していた期間の給与」だよ。
(ただし、欠勤開始日よりも受診が遅ければ、受診日からになる)
「申請にある0/0〜0/0の間、会社は確かにこの人に給与を支払っていません」
という感じで、会社が記入する欄は4行くらいのものだから、
慣れてる事務ならその場ですぐ書いてくれる。
でもタイムカードその他でいろいろ確認が必要だったら1週間くらいかかるかも。
(一応公文書なので、間違いは許されないし
へたすると文書偽造で詐欺の疑いをかけらえてしまうからね)
だけど、まずはあなたが必要事項を書いてから会社へ提出するのがマナー。
真っ白な申請用紙をいきなり出すのは失礼というものだよ。
せめて名前くらいは先に書こう。
あなた以外にも傷病手当を申請した人がいたらどうすんの?
経理の人はあなたのフルネームや状況を正確に知ってるの?
>>502 >休職を2011年9月まで取れるとすると健保加入期間1年以上になるので、退職後も
>傷病手当を受給できるのでしょうか
そのとおり。
でも傷病手当の申請を遅らせる必要は無いよ。普通に申請してかまわない。
ただ、会社規定で「休職中もいくらかの手当が出る」場合がある。
そういう人は傷病手当を受け取れないので就業規則をしっかり読もう。
あと、もう既に退職を決めてるみたいだけど、できたら復職する方向で頑張った方が良いよ。
>>504 ご返信ありがとうございます。
>ただ、会社規定で「休職中もいくらかの手当が出る」場合がある。
>そういう人は傷病手当を受け取れないので就業規則をしっかり読もう。
確認したところ、傷病手当優先で、基準内に満たない場合は手当がでるようです。
>でも傷病手当の申請を遅らせる必要は無いよ。普通に申請してかまわない。
これは休職中に申請し、受給していても退職時に健康保険加入期間が1年を超えていれば
退職後も受給できるということでしょうか?
度々の質問申し訳ありません。復職する方向も考えてみます。
>>503 普通は無い事だけど、あなたが会社をあんまり怒らせてたら怖い事が起きるかも。
診断書が出ているそうだけど、それは確かに上司に渡してる?
無断欠勤になってない?
なってたら「無断欠勤した日を退職日とする」って言ってくる可能性がある。
そうなると傷病手当はまず無理。
>>505 あのさ、退職後も受給できるんなら安心して受給して辞めるの?
退職後に受給できないなら、頑張って復職するの?
個人的意見だけど、そんな根性で皆のお金を受給すんなと言いたい。
>>507 仕事が辛くてしょうがないんっすか?
頑張らなくてもいいんですよ・・・w
>>507 あんまり追い詰めてやるなよ、たぶんうつ病初心者なんだろうから・・・
>507
ひとでなし
511 :
優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:15:25 ID:J8T0+JOF
病気で苦しんでいるの痛みが分からないんだろうか・・・。
>507
言い当ててますw
514 :
優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:59:33 ID:DzcmmQ91
>>505 >これは休職中に申請し、受給していても退職時に健康保険加入期間が1年を超えていれば
>退職後も受給できるということでしょうか?
そうだよ。
だから頑張って休職を引き伸ばして傷病手当金を受給しつつ、
健保加入1年以上になった時点で退職して傷病手当金をトータルで1年6ヶ月
受給する権利を獲得すればいいんだよ。
俺は休職中で今年中に退職して、残り1年以上ある傷病手当金を満了までもらうつもり。
退職してから期間満了まで手当金受給したら社会復帰出来なくならない?
>>515 それは病状次第でしょう。
1年半も働かずにいたら社会復帰できない人も居れば
1年半以上働かずに休んでないと復帰できないって人も居る。
>>515 雇い主側の立場で考えた時に
本人を知っていれば雇ってくれるかもしれないけど
第三者だと1年半のブラングを傷病手当でしのいでいたと知れば
面接で質問されるわな・・・でなんと答えるか(ry
よほど人手が欲しいブラック企業だと話は変わるけど
>>517 私は退職の理由を聞かれて
「自分で言うのもなんですが、働きすぎと思いまして。
一度とことん休んでやろうと退職して休養しました。
退職金と貯金でのんびりと。そしたらうっかり1年経ってましたw
ええ、充分に英気を養いました」
と笑顔満面で答えた。通った。
退職後1年以上経ってたから、退職前の休職もバレなかったし源泉徴収も問題なし。
協会けんぽを今月末で離脱、、退職するから。
で、傷病手当は継続で申請するとして、
加入するのは、国保だよね
>>519 退職後すぐに就職するんじゃないのなら、そのとおり。国保。
>>518 小さな会社だと前の会社に照会とかしないのかね?
大手は必ず前の会社の勤務状況等は照会するよ
だからバレる嘘はつかないようにした方がいいけど
その言い回しはギリギリだね
でも照会されたらアウトっぽいね
特に傷病手当をもらっていたら退職した場合は
病状までは個人情報にかかわるから話はしないが
失職した過程については説明するのが基本
失業手当給付金の申請を来月しようと思うんだけど、
退職金でマンション購入予定で賃貸収入(月10万円程度)がm
定期的に入ってくるんだけど、
失業であることには変わりないから大丈夫だよね。
それともマンションオーナーって職業にあたるのかね?
誰か教えて??
10万円くらいなら事業者でもなんでもないんじゃないの
単なる資産運用ってことで、おとがめなしじゃん
>>521 確かに面接で嘘ついたら立派な虚偽申告。その時バレなくても後々面倒になる可能性。
それもそうだけど、
>>518は既に再就職してちゃっかり働いているんだろうから、
なぜこのスレを見に来て書き込みまでしてるのか不思議だよね?
脳内で再就職しただけじゃない?
それとも再就職先で1年経過したから、また傷病手当金を申請するつもりか?
>>524 1年じゃ傷病手当とおんないでしょ。健保で照会するし。
傷病手当の審査結果出る前に退職になってしまった。生活費ギリギリで社会保険料払えない…
前職場で3年前にたった一度使ったのが引っかかってるみたい。病院では病名違うから大丈夫って言われたのになあ…
気になってかえって症状悪くなってるみたい。色々なことが巡って涙出てきた。
審査ダメだったらどうしよ…
527 :
優しい名無しさん:2011/01/23(日) 04:42:05 ID:zKtB36pG
傷病手当が終了後、1年がかりの裁判で「時間外手当未払い」で月額90,000円の判決がでました。
厚生年金適用調査課に相談し、会社側に賃金台帳の提出を依頼したところ
会社側が拒否。厚生年金適用調査課は指導しかできないので無理と言われました。
ひどい会社であったのと給料の半分に相当する額なのであきらめきれません。
おはよう
今迄接客業しかやってこなくて、
現在鬱にて傷病手当金受給中
回復していくにつれ、早く仕事をしたい!と思うんだが
半年の休業を経て退職になったので、就職活動からやり直し
(因みに医者からの許可はまだ出ていない)
>>521見てたら不安になってきた
正直に言った方がいいのかな…
鬱になった事は言っても、鬱になった理由を捏造するとか…
あぁ、でも結局鬱になるような人間は雇ってくれないか…
就労許可が出るまで、どちらにしろどうしようもないんだけど
無性に不安になってきた
>>528 嘘をつく必要は無いけど隠したほうがいいことはなるべく隠そう。
「前職は過労で退職しました」で問題無いよ。それも退職理由を聞かれるまで言わなくて良い。
「人間関係が嫌で」とかよりずっとマシだし「職場が合わなくて」なんてもっとダメ。
働きぶりについては、照会されてもさほどプライベートな事はバレない。
個人情報になるからね。欠勤や休職がバレても「はい、過労で」で通せばいい。
無断欠勤頻繁だったとか、客とよくトラブルを起こしていたとかだと別だけど。
万が一「今は何か薬を飲んでますか」とか聞かれたら「実は睡眠薬を少々」くらいで濁そう。
すべてを言う必要は無いし、むこうもすべてを知りたいわけじゃない。
大事なのは「休まず真面目に勤めてくれるかどうか」って所だから。
就職するにあたって、「しんどい時は休むかも」といった配慮を職場に求めるなら
勿論病気の事は言わなくちゃならないけど、そうじゃなく健常者として勤めるつもりなら
わざわざ病気持ちであることなんかいちいち言わなくて良い。
「症状の無い子宮筋腫を持っている女性が、鉄剤を服用している事」なんて
就職時にいちいち言う?言わないでしょ?何故かというとそれは仕事に影響しないから。
>>529 だな、嘘は良くないがバカ正直に言う必要も無いってところ
>>529-530 ありがとう!
特に職場では問題は起こしてない、無断欠勤・遅刻も無し
退職理由を聞かれたら、過労で…にするよ
職業的に鬱になったり体壊して辞める人も多い職種だから、
過労は納得してもらいやすいと思う
早く就労許可が出るといいな…
レスありがとう
532 :
優しい名無しさん:2011/01/23(日) 22:00:09 ID:aXyN1G9m
自分に有利なことは話す。
不利なことは話さない。
頭をフル回転させて。
それでいい。
すべてあらいざらいはなすのがこうかんどあっぷのこつ
話さないでいいことまで話す奴は逆にこいつ馬鹿だと思うな
躁うつの躁のときはなんでもかんでも喋ってしまう
俺もそうなるw
あああ、傷病手当金の受給期間が終わってしまった。
これから診断書出して無理して就活して失業保険もらうか、親に頼って療養を続けるか。。。
>>537 就活なんてどこも採用する気はないんだから適当で構わない。
ハローワークへGo!!
>>537 ハローワークがやってる「面接セミナー」とか「履歴書の書き方講座」とかも
「就職活動」に含まれるよ。
月に2回「就職活動」やれば雇用保険は受給できるんで、
受給資格があるならもらったほうが良いよ。
今月分傷病手当今日振込
やっぱ柔道整復より医師が書いたほうが早いね
つうかメンヘル板なのに柔道整復にこだわっている人は何なんだ?
厚生障害年金3級だけじゃ、生活できない
うつも治らない。
足らない分、生保もらえないのかな
医者に就労不可診断書書いてもらって、福祉課に相談しなよ。
3級保持者なら無下に扱われることもないさ。
制度を知ったばかりなんですが。
厚生年金に加入しております。
退職前に一度でも申請・受理されていれば、退職後も受け取る事が出来るんですよね?
反対に、退職後には、申請できないんですよね。
>>544 厚生年金は関係ないよ。
社保に1年以上加入していたなら、退職後も傷病手当を受給する権利がある。
けど、社保加入が1年未満だったら、社保加入中しか受給できない。
退職したらそこで受給ストップだよ。
退職後に申請することはできるよ。でもそれが受理されるかどうかは別なので
「できればちゃんと受給してから退職した方が安全」と、ここのスレではよく言われるわけ。
一応2年以内なら健保は書類を受け付けてくれる。それで審査が通るかどうかは別の話。
546 :
544:2011/01/28(金) 10:37:44 ID:LGkCI0Ha
>>545 レスありがとうございます。
社保に一年以上加入しております。
休職期間が続いており、会社から、退職を求められています。
退職後も傷病手当金を受け取りたいと思っておりました。
1月分の傷病手当金を2月に申請し、受け取り確認後に退職するとします。
その後、国保に加入し、2月以降の傷病手当金を申請、受給する事は、出来るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>541 いやあ、寝たきりの生活送ってると、
マッサージや針を受けると、マジで生き返るよ。
保険が適用されればいいんだけどね。
>>546 できるよ。
ただし傷病手当金を申請する相手は社保ね。国保は関係無い。
国保に加入するのは、保険証を使うためだけって感じになる。
だからまず傷病手当を請求して、受け取ったら、その後、退職前に社保の事務所に電話で問い合わせよう。
「2月〇日付けで退職する予定なので、国保に切り替える予定ですが
現在受給している傷病手当を継続して受給したいので、必要な書類を送っていただけますか」と言って。
そしたら「継続給付」のための書類が送られてくる。
送付先は自宅にしてもらうと良い。
継続給付のために必要な書類(離職証明とか、医師の診断書とか)は、
健保組合によって微妙に違うみたいなので、電話はメモ片手でね。
結構いっぱつで覚えきれない名前の書類多いよ。
うつ病から休業し、傷病手当満了で退社しました。
来月から失業手当金(360日)を受給予定なのですが、
無報酬なのですが親の関連会社の名ばかり代表取締役になっています。
この場合、失業手当金を受け取るのは違法なのでしょうか?
おかわりになる方がいらっしゃいましたらレクチャー願います。
>>548 レスありがとうございました。
難しいですね。社保とか健保とか。
退職してしまっては、申請できないんですよね?。
>>550 一応建前としては申請できる。
「今は退職してるけど、2月までおたくの組合員でしたので
在職中に傷病により給与が無かった時期の手当を申請したい」って感じで。
勿論その場合は、書類に必要事項を書いてもらうため
「退職した会社」に出向かないといけない。気まずいっしょ?
さらにその場合「認定されるかどうか」も保障できないんで
在職中に申請して認定してもらっておいた方が
「継続給付」への移行がスムーズってこと。
私は就職して半年で病気発症!その後入院して欠勤!その前は国保だった!
しかし傷病手当金でるみたい。ここでは1年以上健康組合入ってないとダメってなってるけど。
553 :
優しい名無しさん:2011/01/29(土) 02:59:03 ID:XiE9Cazx
>>552 1年以上ってのは、退職した場合に継続受給するための条件だよ。
退職しないのなら最大1年6ヶ月は傷病手当金を受給できるけど、
その会社の休職期間も1年6ヶ月ないと満期受給は無理だよ。
医師の診断書さえあれば、傷病手当金と失業給付金って
同時に受給できますよね?
>>554 無理。
傷病手当というのは「職はあるけど働けないからもらうお金」。
失業給付というのは「働けるけど職が無いからもらうお金」。
だから前者は書類に医師記入欄があるけど
失業給付の申請書に医師記入欄は無い。
(傷病手当をもらうため「雇用保険受給延長届」を提出していた人は
失業給付をもらう時に「もう働けますよ」という医師の診断書が必要)
556 :
優しい名無しさん:2011/01/29(土) 19:54:36 ID:TqgnuGSW
「障害年金は非課税」と言いますが、
非課税というのは、住民税と所得税のどちらがかからないことを言うのですか?
あー
今月末で退社で届け出してしまった…
早まったかなと、手続きしてから感じる俺って…
>>557 同志。。。
いつからしゅうかつはじめますか?
>>556 どっちもだよ。所得じゃないってことよ。
>>557 俺はまだ休職中で、去年10月から手当金を受給しはじめた。
でも会社はとにかく辞めたいから、手当たり次第に就活してるんだがなかなか…
そうなってくると復職したほうがいいのかと弱気になる。
退職してきっぱりできたお前らがうらやましいぞ。
何度も繰り返してると味方を自ら減らすことになるぞ
休職期間をとにかく延ばせるだけ延ばすのが一番いいんじゃない?
その間は社会保険と厚生年金の会社負担を払ってもらえるし、
次の仕事見つけて就職するときには「ブランクなし」で胸がはれるでしょ。
ブランク少なくても退職理由は必ずしつこく聞かれる(下手すると照会されることもあるらしい)から、
メンヘルを隠す為には必ず嘘をつくことになる。
「ステップアップの為転職希望」という理由が通るのは会社に籍がある間だけ。
嫌がらせされても短気をおこさずひたすら休職しよう。最長1年半あるんだから。
>>561 「〇カ月休職して尚且つ復職できない場合退職」っていう就業規則で
〇が18カ月なら良いけど、3カ月とかそういう会社は無理。
それに1年半休職できてすぐ転職したとしても、
源泉徴収で「1年以上無収入だったこと」はバレるよ。
前職場からの源泉徴収表が期限に間に合わなかったという理由なら、自分で確定申告ができるよ。
うちの総務でも対応している。
その上、もし源泉徴収表を正直にゼロで出したとしてもその資料は「年末調整に使用する以外の情報収集禁止」だから
人事に連携するとコンプラ違反になる。
小さい会社だとそのへんが曖昧なんだろうが…
ま、どうしても無収入がばれたくなけりゃ1月に就職する手もあるかw
休職期間が3ヶ月や半年の会社の場合、会社都合で退職扱いにしてもらえるんだよね?
そうじゃないとその後失業給付もらうにしても結構きついと思うが…
>>563 自己都合退職って、雇用保険もらうまでに3カ月かかるってだけでしょ?
たかだか3カ月無収入で食べてく程度の貯金が無いってどんな生活?
退職金だってあるだろうに(3年以上勤続でないと無いかな、今は)。
それより「会社都合」こそ、休職してましたって事が
バレる最大級の要素じゃないの?
会社つぶれましたとか以外の理由で「会社都合」って何がある?
>>563 就業規則によるが、基本的に自己都合扱いの会社が多いですよ
育児休業中で育児休業給付金を貰ってる状態でも、
傷病手当って貰えますか?
もしくは貰ってた人いますか?
ハローワークや社労士は貰えるって言ってたんだけど、
会社に言ったら貰えませんって言われました。
>>566 子供を乳児院とかに預けて、育児休業給付金を貰えない状況になって
「傷病により育児不可能な診断書」が出れば傷病手当は貰える。
同時受給は無理な筈。
「会社に籍は置いてるけど育休中は給与ゼロ」って所なら貰えるかも。
社労士に相談できるんなら、そのへん詳しく確認してみては?
>>564 会社都合だと失業保険の給付期間が倍になる
ハロワでの待遇もかなり差がある
「会社都合」…うちの会社の場合は「部署閉鎖」「退職勧奨」とか色々言えるような状況だw
早く見切りつけたほうがいいかなあ。
転職先がみつかり再就職することになったら、傷病手当金の申請はどうなるの?
たとえば3/1から就職することになったら(社会保険加入)、2/28までの証明を医師に記入してもらって、
前職場の健保組合に提出するだけ?
就職したからもう今後は申請しないよ、みたいな書類書かされることあるの?
>>570 ないよ
転職てことは、また働き始めるんだろ、
先ほど会社から傷病手当金なる申請書が送られてきました。
精神疾患で12月から休職してます。
ちなみに有給は消化して無いです…
これを申請したら確実に給与の何割かを頂戴して頂けるものなのでしょうか?
573 :
優しい名無しさん:2011/02/01(火) 13:38:47 ID:4pj23byO
>>572 医者が記入してくれたら大丈夫。医者もまず記入してくれる。
会社は法律上記入を拒否できないことになってるから、99%大丈夫だよ。
俺はもらい始めて数ヶ月たつ。
>>573 ありがとうございます。
573さんは毎月申請してるのですか?
それと申請したらどの位の期間で振り込まれるものなのでしょうか?
復職後にまとめて申請も可と事務に先ほど連絡して聞いたのですが
収入無し状態が続いて生活苦なもので早速申請させて頂きたいので…
休んでいる状態で色々と事務に聞くのが申し訳なく聞けなくて…
質問ばかりですいません。
575 :
優しい名無しさん:2011/02/01(火) 16:50:13 ID:MFUJIcsY
>>574 毎月でも二月にまとめてでも申請いけるよ
>>574 建前上は申請して数日後には振り込まれる。
でも会社に提出して会社から申請してもらう場合は
たまに会社で滞る事がある。
それと基本だけど「未来の手当」は申請できないよ。
今日申請するなら1/31までのぶんしか申請できない。
12月ぶんと1月ぶんをまとめて申請するのはかまわない。
私はめんどくさかったんで半年分いっぺんに申請したよ。
あと休職し始めた日は、受診より前か同日?
だったら良いけど、休職し始めたあとに受診した場合、医師は初診日からしか診断書記入できない。
つまりたとえば12/1から休職して、医者にかかり始めたのが12月10日なら、9日ぶんの傷病手当は申請できない。
>>576 ありがとうございます。
まさに私は1日から休んで10日受診です。
3月から復職予定ですからまとめて3ヶ月分した方が良さそう
な気もしてきました。
とてもわかりやすい説明でした。
無給の時の社保代は会社が一時的に会社が肩代わりして後から会社に
振り込む形でしたか?
>>577 いえ、私の場合はすべて会社がやってくれたので楽だったけど
現金を受け取りに会社に行かなくてはならないのだけが面倒だったな。
医師に記入してもらった傷病手当の書類を会社に提出すれば、
後は会社が必要事項を記入して健保に申請してくれて、受け取りも会社がしてた。
そこから社保や雇用保険、労組費等を差し引きしてくれた上で
残ったお金を受け取りに行く、という形だった。
>>577 9日ぶんが申請できないなら、そのぶんは有休を使わせてください、
って会社に言うことはできないの?
欠勤になるよりは査定がマシになる筈。
休職は既に消化してしまったんです…
会社が全部やってくれてたんですね!
581 :
優しい名無しさん:2011/02/01(火) 20:17:05 ID:MFUJIcsY
>>578 休職中は雇用保険ないでしょ?
俺の場合は、自分の口座に健保から振り込みがある。社会保険費用などは、現金書留で会社に送っている
受け取りに行くとか現金書留で送るとかマジ?
振り込まれたり、振り込んだり、天引きされたりとかじゃないのか?
会社に受け取りに行くのは辛いなぁ・・・
去年の9月末から休職してるが会社側の記載ミス等で初回分が申請出来たのが12月末。
初回分が未だに振り込まれない、貯金もそろそろヤバくなってきた。
賃貸の更新も近いのに…
不安になる一方だよ・・・
2回目の休職を予定しているのですが、
復職→1か月出勤→同一傷病で2回目の休職の場合、手当金は支払われるのでしょうか?
>>584 1回目の傷病手当受給の初日から1年半以内なら同一傷病でも支払われる。
たとえば去年の1/1〜1年受給して、今年1/1に復職、2/1〜再度休職、
という流れなら今年の6月までもらえる。
でも既に1年半休職した上で復職したのなら、1カ月ではもらえない。
「完治してから3年」以上経過しないと同一傷病での受給は不可能。
>>585 素早いご回答ありがとうございます。
1度目の受給日から通算して1年6か月までのようですね。
上記の例だと3月から再休職した場合でも、受給できるのは6月までという認識でいいのでしょうか。
>>586 そのとおり。
休職と復職を何回繰り返しても、初回の支給初日を基本に計算される。
だから復職が4月でも8月でも、支給されるのは6月までで変化無し。
>>587 ありがとうございます。
まだ再休職が決定した訳ではないのですが、休職することになった場合でも
手当金が受給できなくなる前には復帰できるようにしたいと思います。
589 :
優しい名無しさん:2011/02/02(水) 17:53:22 ID:b0zQclPc
休職期間すぎて自動退職となった場合
年金は国民年金だよね。
すぐに減免とかできるのかな?
>>589 休職してるってことは無収入ってことだから、割とすぐ減免されるよ。
まあ自治体によっては審査がおりるまで半年とかかかったりするけど、
退職してすぐに役所に行けば(離職証明が必要な事有り)
申請はすぐにできる。そうすれば空白期間は無いってことになる。
(無収入ならおそらく全額納付免除の認定がおりる。
認定がおりれば「未払いのため年金減額」は避けられる)
>>590 ありがとう。
退職してもひき続き傷病手当ては受ける予定です。
それでも減免申請できるのかな?手当てが少ないんで年金まで払えません。
保険は任意継続のほうが安くなりますか?
生活がギリギリガールズなもんでorz
>>591 傷病手当受給中っていうのは、つまり無収入であることの証明。
役所もあなたの納税額をわかってるんで、退職すればあなたは非課税世帯になる。
(親や配偶者の扶養に入れば別だけど)
役所行けばすぐ減免申請の手続きしてくれるよ。
保険料は、国保に切りかえた方が基本的に安くなる。
余程低賃金の仕事だったとかなら別だけど。
社保に加入していた期間が1年以上あるなら、退職して脱退しても
社保から傷病手当を継続して受けられるんで、国保にした方が良い。
パニックと鬱でクビ宣告されたが、とりあえず有給消化を兼ねて
年度末まで休職になった
原因の上司から傷病手当の用紙を渡されたが、
会社の署名捺印されてるものを3枚渡された
会社が書くべき必要な空白の部分(日数とか)は自分で記入しろ
医者に書いてもらったら、健保への申請は自分で郵送しろ
なげやりすぎて泣きながら帰ってきた
同族零細は本当にもう二度と働きたくない
>>593 お疲れ様、大変だったな…
でも、その手の同族零細企業で傷病手当の事知ってるって
なかなか稀な事だと思う
(ま、以前に何かやらかしたから知ってるんだろうがw)
知らずに辞めてしまう人も多いから、それだけでも良かったな
鬱の診断書もっていったら、300日給付が決定した。
愚劣食放題300日か・・・w
本当はハロワの書式に主治医が記入することが望ましいが
働けるという意見と、病名が書いてある診断書なのでOKになったようだ。
ええなぁ、俺は自己都合でも会社都合でも90日・・・
はやくもらえるかもらえんかだけw
>>596 通院歴が6ヶ月過ぎてるなら、障害者手帳もらえるよ。
90日→300日に早変わりw
>>597 俺、その手使った。
障害者手帳をもらうまでは「受給期間延長申請」で先延ばしにする。
この間は退職金でどうにかした。
300日の認定をもらってからは、時々ハローワークに行って仕事を探すふり。
(どうせ、企業は精神なんか採用するつもりないから)
その間に、障害年金を申請。
無事、障害厚生年金2級をゲット。
我ながらナイスなプレイ。
>>597 医者からはそんなに酷い鬱じゃないって診断されてるから
手帳の事話しても嘘ついてるって見られるだろうなぁ・・・
みばさん確定申告どうしてます?
>>600 年金暮らしなんで、住民税の申告だけしてきた。
税金・・・・・払いに行ってない。
>>598 オレも使ったな。自分自身が労務担当だと話が早いが、オレが辞めたので辞めた元職場が何もできないのでそっちで苦労した。
>>602 相談に行け、じゃないと利子付けてくるぞ。
あいつら下手な貸金業者並の対応してくるから気を付けなされ。
逆に下手に出てうまいことすれば生活保護や年金ゲトできるかもですぞ。
>>605 未納じゃないなら問題ないが、未納なら行くべし。
生活保護云々は、厚生3級で暮らせない場合に相談すると対応してくれる可能性があるらしい。
おれはまだ年金組へ回ってないので確証はもてない傷病手当金組だ。
障害者手帳取得したら、転職活動に影響しないの?
>>607 手帳は全く問題ないよ
でも、ちゃんとした会社に転職する場合は
転職までの空白期間(失業)について質問されるだろうね
本採用するのに大手なら側面調査かけるからバレる
中小企業なら就職活動の質問をうまくかわせば
あとは簡便な調査だけだからバレないところが多いと思う
ただし会社に入ったあとに前年度収入がゼロだったりした場合に
整合性がとれる嘘だけでも考えておいたほうがいい
>>608 ありがとう。少し安心しました。
中小メインで就活してるので、うまくばれない様にやっときます。
空白期間については「過労で退職し、休養しておりました。」と言ってあるw
>>608 やっぱりばれるのか。
困ったなあ。
スキルアップのためと称して休んで、一個だけ資格取ったが、もう一つは落ちっぱなしorz。
611 :
優しい名無しさん:2011/02/04(金) 23:45:53 ID:F4lpBaRE
休職期間をフルに使いきって転職しようと考えてます。
それには医者の診断書が必要になりますがどう言い訳すれば診断書を
作成してもらえるか教えてください。
>>611 偽鬱病でよけりゃ
・眠れない
・気力が沸かない
・食欲が無い
などとウソを並べて診断して貰えりゃ良い。
でも、そんな事してたら転職なんぞ出来んと思うぞ。
613 :
優しい名無しさん:2011/02/05(土) 11:28:03 ID:pcFYrdO4
アルバイト一日だけやって辞めたらもう、今月働けなくても
その月の傷病手当でないのですか?
>>613 健保に報酬を得たことだけ伝えれば、それを引いた額が支給されるはず。
ってうか申請書に報酬を得たかどうかの欄があったはず。
転職先が決まったんだけど、働き始める日の前日までは傷病手当金申請できるよね?
1ヶ月の試用期間があってその後に社会保険加入なんだけど、
もしかして社会保険加入日まで手当金申請しちゃってもばれない?
雇用保険は最初から加入だから、どうかなあ。
>>615 働き始める前日までは傷病手当申請できるけど
働き始めてからは、たとえ試用期間で国保のままであっても申請できない。
何故なら働いて収入を得ているから。
そんなのわかってるよw
ばれないかどうか聞いてるんじゃんw
>>617 そういう根性でいるバカはバレる。
悪いこと言わんから正直に就職前日までの申請にしとけ。
つまり…
バ、ばれないんですね。そりゃそうだね。
>>615 バレルかどうかは分からないけど、仮に転職するときや、国税と社会保険のオンラインが結びついたときに発覚したら三倍返しのリスクが待っている。
それでいいならやってみなはれ。
ちなみに社会保険はともかく、雇用保険に加入していたら結構厳しいんじゃないかと。
まあ、それよりは傷病手当金を止めてハロワへ行って雇用保険の手続きを進め、その直後に「内定が出た」ことにして「再就職手当」がもらえるような工作をした方がいい。
同じ危ない橋でもこっちの方がマトモな発想だ。採用先と口裏を合わせれば特に問題ないはず。
>国税と社会保険のオンラインが結びついたときに発覚
しないでしょ?社会保険に2社で加入していたならともかく。傷病手当金は税金と無関係だし申告しないし。
三倍返しってそれ失業保険の場合でしょ?
傷病手当金は健保組合から受給するんだから、その組合にさえばれなきゃ何てことない。
再就職手当の工作のほうがばれる確立高いし、そんな不正に加担してくれる採用先なんてないだろw
だから、発覚しないでしょ?と言っている。
傷病手当金の給付状況を把握するシステムにはならないよ。
やっぱメンヘル板はつつくと変な反応する奴いるなあ…
何がしたいの、金が欲しいのか?
制度そのものを理解しないで悪用しようと考えるのは乞食レベルだよ
1円でも多くもらうことを考えず1日でも早くよくなるよう考えなさい
625 :
優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:32:30 ID:CKbacn9l
スレチだけど詳しい方お願いしますm(_ _)m
父 植物状態、身障1級、障害年金申請中
母 等質20年のベテラン、精障2級、障害年金申請中
私 メンヘラ8年目、去年失職、職も決まらず体調も不安定で…
父の傷病手当は去年7月に満了しました。
傷病手当の延長って可能ですか?
また、受けれたとして8月から遡ってもらえるのでしょうか?
ちなみに障害年金の結果まで半年以上かかります。
私が障害者ではない故(つらいですが)、生活保護は避けたいです。働きたいし…
でも私の収入じゃ暮らしてけんのです…
よろしくお願いしますm(_ _)m
>>625 ややこしいから役所に電話してケースワーカー紹介してもらえ
627 :
優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:09:35 ID:CKbacn9l
>>627 ありがとうございます。
役所って市役所ですか?日本年金機構じゃなくて?
とりあえず役所いけ
父はおそらく何年前からその状態なのかを確認できる物があれば、初診(植物状態から1年半)以降の分を遡及して請求できると思われ。
母は等質20年なら過去の治療歴と医者を当たって回れば5年分遡及請求できるかと。
あなたも手帳をとりあえずとって、障害年金の請求を出した方がいいかと。
ちなみに、あなたは傷病手当金もらってなかったのですか?もらっていたらまだとりあえずしのげると思うが。
父は、マル福で治療費無料へ。母とあなたは自立支援で治療費をほぼゼロに持って行くしかないな。
それでも生活費がかかるからどうしたものか。
役所とソーシャルワーカー、ケースワーカーにあたれ。
宗教(創価学会・公明党を含む)と共産党には頼るなよ。
>>628-629 レスありがとうございます。少し横になっていました。
父は初診時から意識不明(くも膜下出血)でその月から1年半分の傷病手当はもらいました。
障害年金の結果が出るまでにあまりに時間が長く、貯金ももちそうにありません。
傷病手当の延長がきくのかどうか知りたくて書き込み致しました。
父と母は手帳持ちですので医療費無料。
私も自立支援で無料です(残りの一割負担は市が出してくれてる地域)
だから私が手帳を作ってもらう意味はあまりない気がします…
無理をすれば働ける範囲だし不景気でなかなか決まらないだけだから…
私は働いてるとき休職はしてないので傷病手当はもらえません。
631 :
優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:50:38 ID:CKbacn9l
>>630 追記
父親は長期療養型の病院で完全介護で入院しています。
出費は父の毎日の食事(流動食)代や公費外のもの(介護タクシーやオムツなど入院における日用品)
傷病手当満了時以降、書類(傷病手当申請書)が必要ならば病院の先生に書いてもらえます。
母は通院歴は10年で、10年放置で陽性バンバンでカオスな家庭でした。
母親は就業中に病気になってはないので対象外だと思います。
632 :
優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:13:23 ID:rMbCpwgk
>>625 非常に複雑ですね〜
仕事も大事だけど、両親の介護をしてあげては?
家族全員で障害年金をもらいながら、がんばれ!
仕事なんていつでもいけるさ。でも親は生きてるうちしかみれないだから
初めてもらおうと思うんですが、
元々通院中で、鬱を隠して今の会社に入り
ひどくなって休職になる場合はもらえる対象に入りますか?
それと、今の会社に前から通院してた事もばれるんでしょうか?
>>633 ばれる。
医者は診断書に嘘書けないから、休職の診断書を出してもらう時点でばれる。
理解ある会社なら休職もできるし傷病手当も受給できるけど
そうじゃなかったら「入職時健康であると言ってたよね?」
みたいな事になって解雇も有り得る。
でもまぁその場合でも傷病手当は出るし、それで会社の懐がいたむわけじゃないんで
「とりあえず傷病手当受給するまで会社に在籍させてください。
1回受給したらすみやかに退職しますんで、それまで欠勤扱いで良いです」
って感じで交渉してみたら?
もっとも「退職後も継続受給」は1年以上働いてないと無理だけど。
質問です。
鬱で休職になりました。一週間ほど有給消化の上の休職です。
傷病手当の申請書をいただいたんですが、日付は3日間の待機後の有給の日でしょうか?
有給を使い終えた後の無給になった日でしょうか?
どちらにしたらよいのか、二つの違いを教えて下さい。
636 :
633:2011/02/07(月) 21:11:44 ID:8lSmD6/m
ありがとうございます。
今の病院はひどくなってから、新しく通い始めた所で、
医者に、診断書を書いてもらいました。
診断書は会社に提出済なのですが、
手当てをもらえるように、今は手続きしてもらう途中なのです。
ややこしくてすみません。
何をかいてもリアルでは
あなた達は残念ながら私には一生勝てないから頑張ってw
●図書館司書だけでなく学芸員免許も持ってます。
●実家は都内の一等地に住むお金持ち。
●旦那は優しい、高身長でイケメン。
●自宅は花火の見える素敵な高級分譲マンション。
前にも書いたんだけど、健常者でリアルも充実してますよ。
医療系の大学に居た時は学生を車椅子に乗らせ、図書館内を周回させる実習がある位力を入れていたのです。
国試合格者が多い学校だったからみんな物音せずにひたすら勉強してましたよ。
このスレ見てると勉強もせず、他人の生活を理解しようともせず、小学生以下の馬鹿な文面ばかりで情けないです。
私のいる所は商品の企画室の付属の図書館なんですけど開発した商品が
健常者にも障害者のどちらにも便利(ハンズフリーなど)って結構あるんですよね。
そのうちもっと便利で身体に優しい商品が増えますよ。
生家にある近くの公園はいい大人や中学生が汚く荒らして居ますが、
近所の障害者施設の人たちがびっくりするほど綺麗に掃除してます。
また、自慢とか言われるかも知れませんが生家があるのは東京でも有名な
高級な住宅地なんですが、公共の場所でちゃんと自分の出したゴミもすてられないような人間は障害者以下です。
638 :
優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:38:50 ID:8k7MFqkv
長期で傷病手当金もらっている人に質問なんだけど
さすがに半年も休んでいると
医師からそろそろ働いてもいいんじゃないの?とか聞かれない?
なんて答えているの?
まだ働けませんって元気なさそうに答えるの?
薬服用していても半年も体調悪いままだと
入院すすめられたりしないのかな?
>>638 むしろ、復職させてくれと頼んでいるが、
産業医+主治医のタッグに止められてしまった。。。
もう2chだって出来るし、読書も問題ない、ちょっとクレペリンスコアは下がってるけど、その程度。
大丈夫と主張しても、なかなか取り合ってもらえないので、リハビリ生活で実績作りの最中
・・・早く復職しないとマジで職場に戻れなくなりそうで怖いんだよ。。。
俺は、完全な廃人、障害年金2級を受給中で、
ウンコ製造機としてさえ不完全で、おむつの導入を検討中なのに、
クレペリンスコアがめちゃくちゃ高かったらしく、何も知らない医者に動け働け薬減らすと
殺されそうになったので、元の病院に戻りました。
あのなあ、俺全盛期だったら、クレペリンの表全部埋めるくらい楽勝だったんだよ。
それが3分の1まで落ちてるんだよ。
なんで、元が高かったということを理解してくれんのだ。
641 :
優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:25:10 ID:7EK1VOfD
傷病手当って、1日働いて辞めたらもう出ないんですね。働いたの失敗でした。1日で働いて恐怖を感じ辞めました。もう生きる糧ないです。死ぬしかない。
一年前の申請をまだ出せずにいますが、今から申請しても大丈夫でしょうか?
643 :
641:2011/02/07(月) 23:35:20 ID:7EK1VOfD
申請書に報酬を受けた額書く欄ありますが、それは在籍してた会社の収入の事?もしくは間違って1日働いて辞めたアルバイト先の収入の事ですか?
それと在籍してた会社退職後、国民健康保険になりましたが傷病手当ては出るのですか?
>>642 期限は2年だから大丈夫。ただし書類に不備が無ければ。
>>641 うん、そのとおり。「就職」しちゃったら、そこで雇用保険もリセット。
>>643 1日だけ働いたバイト先の収入。
在籍していた時に傷病手当を受給していたの?
その上でバイトしても健保を脱退してない状態なら継続して傷病手当受給できるけど
バイトとはいえ「就職」して退職してしまったなら、
そこから新たに傷病手当を受給することはできないよ。
国保に傷病手当は無いから。あくまで「社保の被保険者」であることが条件。
647 :
優しい名無しさん:2011/02/08(火) 18:51:43 ID:I2h3onX8
会社に申請書類を送ったのだが、音沙汰なし。届いたら確認の連絡寄越せっていったんだけど。
んと、いい加減な会社だわ。
>>641 >>646 ケースにもよると思うが、1日働いただけでは試用期間のはず。
私は以前、就職した会社と合意の上、会社都合にしてもらい、
失業保険は再度、受給したことがあるよ。
不正受給をしようとしているわけではないが、雇用保険と健康保険の
傷病手当って管轄が違うんじゃない?
それが仮に「協会けんぽ」だったとしても、どう本人の雇用・収入状態を
把握するのか社会保険庁が解体されてから、よくわかんないんだけど。
>>461 退職するなら、厚生年金を任意継続にしないと絶対貰えない。
傷病手当金は三日間の待機期間が完成しないとそもそも受給できない。
脱退してもうたなら、ほぼ無理。駄目元で厚生年金の任意継続に切り替えられないかお役所に聴いてみたら?
待機期間が完成した後に一日働いても病気が続いていれば継続で貰える可能性はある。
例えば、受給中に一日働いて、その後に4日休んで退職すれば、厚生年金を任意継続にして金をもらえる可能性は高い。
そこら辺を整理して健保なり役所に聴いてみるしかない。駄目なら諦める他ない。
失業保険は半年働いてたら貰えるから、そっちを当たってみる方が良い。
アンカーから何から出鱈目ばかり
アンカー以外何処が間違ってんねん。
461 を
>>641 に訂正。
652 :
優しい名無しさん:2011/02/10(木) 16:26:41 ID:KJ5Xtyx5
>>649 え?
1年間社保加入で在籍→退職で社保・厚生年金を任意継続してなくても貰えるし。
>>641の場合はアウトだと思うよ。1日働いた時点で労務不能の要件に当てはまらなくなっちまったな。。
653 :
優しい名無しさん:2011/02/10(木) 16:40:18 ID:BHIjL3M3
一日くらい働いても大丈夫だ?
就職しようと一日働いたが無理だと思ってやめた
と言えばいい
厚生年金の加入していた期間の分は貰えるけど、脱退したらその後の期間は貰えません。
一日働いても、それ以前に受給要件を満たしていれば、ひとつの病気が継続していると見なされて
受給できる場合があります。
例えば、事故で1ヶ月入院し復職その2ヶ月後に再手術のため1週間休んだ、という場合には受給可能です。
>>641は情報が少なすぎて何ともいえん。
>>635 通常は無給になった日。
これは健保組合によるかも知れないが、有給開始日で書類を出してもよい。
会社が賃金を書くがあるので、健保がそれを考慮して審査してくれる。
有給開始日を書いても悪意に取られる事はない。
傷病手当金の受給の要件は怪我病気で4日以上休んで労務不能なこと。
会社から休職手当が出る場合でも、傷病手当金に満たない時は差額を貰える。
心配なら健保組合に聞いているのがよい。
無給になった日を書くのが無難。
傷病手当金の申請書には
診療日を記入する欄が3か月分しかないのですが、
半年分まとめて申請したりなどはできないのでしょうか?
お医者さんに3か月ごと書いてもらうのが申し訳ないような気がしてしまって……。
もれもノシ
fa
660 :
優しい名無しさん:2011/02/11(金) 09:30:47 ID:R0Dod0u8
a
661 :
優しい名無しさん:2011/02/11(金) 09:37:59 ID:keV5m+k/
メンタル系での傷病手当貰ってたわけじゃないけど、派遣の再就職決まって週明けから仕事だよ。欝
まだ手当て8ヶ月くらい残ってるんだが、派遣ドタキャンしたいくらいだ・・
ドタキャンすべきか良心が迷う・・・したことあるやついないよね?w
>>661 あるよ。2009年の12月から休職して2010年の1月から傷病手当受給中。
ちょうど去年の5月に、社会復帰しようってんで転職活動してたんだけど、
就職先見つかったらそのプレッシャーで、うつが悪化したので潰れた。
結局ドタキャンしたよ。まぁきちん連絡は入れなよ。
その後、今まで受給中。
663 :
優しい名無しさん:2011/02/11(金) 23:34:02 ID:Sqt2LHJY
22万円平均してもらってます
傷病手当はいくら貰えるのでしょうか
頭が悪くて計算方法が・・・
給与明細に「標準報酬月額」が書いてあると思います。
通常、その2/3(≒66.7%)が傷病手当金として支給されます。
あとは会社によって、さらに数%の補填金がもらえる事もあります。
665 :
優しい名無しさん:2011/02/12(土) 02:30:32 ID:oTe8cbOc
年収98万以上で税金が引かれるから98万以下で月8万以下のバイトならばれないでしょうか
上記の事も含め週20時間以上30以内なら雇用保険も引かれません
雇用保険の足も残したくないならば一日4時間以下ならばれないでしょうか
それとも雇用保険は無視してもいいでしょうか
つーか健保と税務署 健保と雇用保険(職安?)の情報提供などの繋がりはあるのでしょうか
バイトしないけど気になるから教えてください
ちなみに税金とられるのは二回目の給与かららしいので一回目はせーふ?
666 :
優しい名無しさん:2011/02/12(土) 11:50:05 ID:0HZco6q8
みんな傷病手当金って
いくら貰ってる?
俺は月18万ほど
>>663 俺と同じくらいなので社会保険とかの条件は違うかもしれないけど
手取りで120000〜128000くらい。
30万円、税金もろもろ引くと手取り23万円くらい
傷病手当金は非課税だけど
地方税引かれるけど
住民税のことね
672 :
優しい名無しさん:2011/02/12(土) 15:31:07 ID:Ht6O4tsT
>>661 ドタキャンするかどうかぎりぎりまで悩むwwww
給料は手取り30貰えるんだがなぁ
>>666 オレ手取り20万くらい
>>666 俺も18万くらいだな
こう考えたら、在職中はそこそこ貰ってたんだよな〜
こんな世の中でさ・・・
674 :
優しい名無しさん:2011/02/12(土) 16:59:06 ID:ZqIlyqFj
傷病手当だけじゃいきてけない・・・
家賃七万光熱費ネット・・・これで終わる・・・
>671
それは前の年の所得に対してだろ
677 :
優しい名無しさん:2011/02/12(土) 19:43:35 ID:DpNoFsK0
水商売の黒服とかならバイトしてもばれないかな
精神病みそうだけど生活できない
678 :
優しい名無しさん:2011/02/12(土) 20:17:38 ID:eiPZlK+n
診断書は医療費確定申告対象外だし、領収書も別です。
でも、傷病手当金申請書を書いてもらった点数は、診察費の領収書と一緒で、合計額が領収書に載ってます。
ということは、傷病手当金申請書(請求書)を書いてもらった分は、確定申告対象ですか?
傷病手当金は非課税で、確定申告時の収入に含める必要はないはず。
あ、傷病手当金そのものではなく、傷病手当金申請書を書いてもらった点数のことですか。
私は、医療費控除の還付申告に含めました。
681 :
優しい名無しさん:2011/02/13(日) 00:34:15 ID:6Fqwx31C
バイトしてる人いる?
682 :
優しい名無しさん:2011/02/13(日) 01:05:36 ID:lXxwApZ2
この制度いまは会社に一年間在籍しないとフルでもらえないんだよね。
以前は1ケ月在籍していればフルでもらえたんだが
自民党公明が改悪させて一年間在籍にしてしまったんだよ。
抗精神薬の危険性も野放しにしておいて、ほんとメンヘラにとっては最悪な政党だ。
683 :
優しい名無しさん:2011/02/13(日) 03:00:32 ID:sUH4ttGz
失業手当てについて教えてください。
病気が悪化してしまい、3年7ヶ月働いた会社を1月いっぱいでやめざるを得なくなりました。
パート職で会社では雇用保険に入っていて、親の扶養内で103万を超えないように調整して、また国民年金も自分で毎月払っています。
1月は残りの有休全部と欠勤を使ったので2月15日にその分のお給料が入ります。
離職証明書は16日以降に渡せると言われました。
色々自分で調べた結果、自己都合だと「失業手当」は申請から3ヶ月待たないともらえないと分かりました。
しかし、通院歴はもう8年程です。
医師の診断書があれば、その3ヶ月はなくなるみたいなのですが本当ですか?
また働きたい気持ちはありますが、まだ体が回復しません。
離職証明書を受け取ったら、医師の診断書も一緒に持って職安に行けばいいですか?
長文になり申し訳ありません。
詳しい方、お教え願います。
684 :
優しい名無しさん:2011/02/13(日) 06:44:16 ID:LuapPjdg
正当な理由のある自己都合退職でググれ
病気によるが診断書あればおk
失業保険の給付はあくまで働ける人に給付されるから診断書は慎重に
ちょっと違う板に誤爆ってしまったので相談願いたい。
今のところどうにか休まず会社に行けてるが、
例えば会社に一週間後に休職させてくれと言って休ませてくれるんだろうか。
会社に休職規定ありで、かつ医者も診断書を書いてくれるとのこと。
傷病手当てのシステムがいまいちわからないんだけど、
一週間後から休むと言ってその日から3日間を有給で、
以降を無給の休職にすれば傷病手当ての条件満たす?
診断書の日付もその3日以降から書いてもらわなければならないのだろうか。
みんなどうしてるのかわからないけど、
傷病手当て受給に必要な書類は郵送で送ってもらってるのかね。
>>685 診断書は休む当日から。待機の3日間有給使うと手当てからその分引かれる。
私は毎月会社の人が最寄の駅まで来てくれてて面談+手渡しだったよ。
待機期間に有給休暇使っても手当は減額されないよ
その3日間は元々支給ゼロなんだから調整しようが無い
688 :
優しい名無しさん:2011/02/14(月) 19:04:21 ID:0n1ziOiR
傷病手当を受給中に登録制の日雇いバイトって、何故バレるんだ?健保と役所の繋がりがあるのかね?よくわからない
>>688 日雇いバイトでもまともな所(会社)は
一日働いてもちゃんと申告してるからじゃないの?
水商売や風俗店は申告なんてしてないから、
どれだけ働いても収入0になってる。
690 :
優しい名無しさん:2011/02/14(月) 22:36:21 ID:0n1ziOiR
税務署?に申告しても健保にはバレないのかな?
不正がバレる仕組みが分からない
691 :
立ち上がれ:2011/02/14(月) 22:49:37 ID:G793B0vZ
病気の発症した原因に征伐を!!!
立ち上がれ、精神障害者たちよ!!!
【国際】
指導者なき「革命」 無名の若者 ネット駆使
2011年2月13日 朝刊
「エジプトの土に眠りたい」
そう語っていたムバラク大統領が十一日、辞任した。彼に対する国民の憎悪を考えれば母国で永遠の眠りにつく願いも、果たしてかなうのか怪しい。最初のデモ発生から十八日目。ついに「革命」は成就したと、言っていいのだろう。
九月までの任期まっとうに固執し、野党勢力との協議で事態を打開しようとしたムバラク氏。最後となった十日のテレビ演説でも「対話を通じて−」と強調していた。
692 :
優しい名無しさん:2011/02/15(火) 04:44:54 ID:krdZUnqZ
自己都合で退職、躁鬱病だとどうなりますか?
就職困難者認定されるだけで、給付金はないのでしょうか?
ならば、今すぐは働けないが云々の診断書をもって(待機期間なし?)失業手当を受けるのがいいのでしょうか?
693 :
優しい名無しさん:2011/02/15(火) 16:23:14 ID:oZfj0eOz
バレるパターンで一番多いのは密告だそうだ
誰であってもどんなに信頼できる仲でも決して口を滑らさないようにな
695 :
優しい名無しさん:2011/02/15(火) 17:24:32 ID:dfuUyyZH
一年半傷病もらったあとは、いつまで貰えないの?
最後の受給から5年間ですか?
696 :
優しい名無しさん:2011/02/15(火) 18:09:30 ID:FuOGwGwj
制度をあまり知らなくて
バイトしてしまいバレるパターンて
密告
社会保険加入
それ以外には無くない?
税金でばれたりしないのか?
俺もよくしらないのだけど
698 :
優しい名無しさん:2011/02/15(火) 19:43:55 ID:FuOGwGwj
税務署と健保とは繋がり無いんじゃないかな
699 :
優しい名無しさん:2011/02/16(水) 13:58:55 ID:T1gZBsPp
傷病給付の申請書って一カ月単位での提出じゃなきゃダメなの?
二か月分まとめて医者に書いてもらいたいんだが・・・
>>699 別に2ヶ月分でもOKだよ
保険者が1ヶ月単位が望ましいって言ってるだけ
701 :
優しい名無しさん:2011/02/16(水) 15:31:50 ID:EATkTgo5
>>699 一年分まとめてでも大丈夫だぁ〜
けど、支払いとかに困らない?てか、金持ち?
703 :
優しい名無しさん:2011/02/16(水) 16:09:05 ID:EATkTgo5
貯めといて
申請用紙四枚をいっぺんに出せば宜しい
704 :
優しい名無しさん:2011/02/16(水) 16:28:47 ID:LP6v8sQj
不正受給がバレるのって何故?
>>704 傷病手当?雇用保険?
まぁどっちも「会社が雇用した人の保険の類を申告して」
ってことが多いらしい。
まあ人件費考えれば、きちんと申告したほうが必要経費にできるもんね。
>>703 あ、そういうのありなんだ。
病院でしょっちゅう書いてもらうの気がひけるから
どうしようか悩んでたところだった。
707 :
優しい名無しさん:2011/02/16(水) 19:42:55 ID:LP6v8sQj
>>705 傷病手当て社会保険に加入しなきゃりゃバレ無いんじよないの?
>>707 そもそも社保加入者じゃないと傷病手当を受給する権利は無いよ。
709 :
優しい名無しさん:2011/02/16(水) 20:53:33 ID:LP6v8sQj
退職後の話で、国保に切り替えた場合ね
>>709 ああなるほど。社保加入時に傷病手当受給して、
退職後も継続給付を受けている時期にこっそり働いても
社保に加入さえしなければバレないんじゃないかってこと?
書類だけなら確かにそう。
でもそうすると医者に「働いていること」を隠しながら受診しなくちゃならない。
医者は書類に嘘書けないからね。
「働いてるけど、受給を続けたいので働けない容態ってことにしてください」は通用しない。
つまり「医師が正しい容態を把握できない状況で通院し続ける」ことになる。
それは患者として「マトモな医療を受けられない」ってことだよ。
総合的に見て賢いやり方とは思えないね。
春には手当が切れる頃だから、早く就職したい。
ただ、この不況のなか「なんで前職を辞めたの?」って必ず聞かれて
こっちは開き直って「いわゆる鬱で辞めました」って言ってるのが原因なのか、採用されない
>>711 そこはクローズしようよ。「じっくり〇〇を勉強したく思い」とか言えば良いじゃん。
傷病手当受給中ならハローワークの職業訓練にリハビリがてら通ってみたら?
ほどよく規則正しい生活ができるし欠席しても怒られはしないし
もちろん医者に診断書を正直に書いてもらっても傷病手当はおりる。
周りは失業者ばっかりだし、同級生に相談もできるし。
713 :
優しい名無しさん:2011/02/16(水) 23:31:10 ID:QZ7t8buy
傷病手当金や失業保険金って、確定申告いりましたっけ?
714 :
優しい名無しさん:2011/02/17(木) 00:10:09 ID:qC/ltXQC
>>710 健保はお医者様の意見を重視するのかなぁ?労務不能と記載されていたら、深く突っ込んで調査するのだろうか?
>>712 そもそも、傷病手当金受給してるのに職業訓練受けていいの?
716 :
優しい名無しさん:2011/02/17(木) 01:02:26 ID:VBVGXXnM
傷病手当金に付いてのお尋ねなのですが
退職金を貰うと収入か何かでまずい事になったりするのですか?
717 :
優しい名無しさん:2011/02/17(木) 03:00:02 ID:sOct5+RJ
>>713 両方とも非課税なので申告する必要ありません。
>>716 傷病手当金は保険給付なので、退職金がいくらあろうとまったく関係ありません。
異なる点は、退職金には税金がかかるということです。
>>716 退職金は普通税金を引いた金額で支給されるから気にしなくて良いと思う。
私は1年間無収入の後退職して退職金を700万円ほど貰ったけど
役所に言ってもふつーに非課税世帯のままだった。国民保険料も最低額。
>>714 重視するに決まってるじゃん。健保は調査なんかしないよ。
「医師が書いた書類だから本当の事だろう」って前提で手当てを支給する。
それだけ医師の責任は重いっていうこと。
だから、働ける状態なのに書類に「労務不能」と書いてもらいたければ
医師にそう診断してもらえるだけの演技をしなくちゃならないし
嘘もつかなくちゃならない。それがメンタルに良いとはとても思えないね。
720 :
優しい名無しさん:2011/02/17(木) 19:44:43 ID:qC/ltXQC
自分で書いちゃえばよくね?
労務不能と
こんな奴いるかな?
いないだろうな
>>720 医師の診断書って雑な字多くない?
あの字をマネて書くのって難しいと思うが。
プリントアウトした診断書とかだと、
印鑑(割り印)とか押されてるし不正のしようがない。
722 :
優しい名無しさん:2011/02/17(木) 21:01:10 ID:qC/ltXQC
あっだよね
何であんなに汚いんだ
読みにくいよ
今月末で傷病手当金の支給期間が1年6ヶ月になり
来月からは貰えなくなるので、失業保険を受給しようと思うのですが
3月初めに2月分の傷病手当金の申請をして
同時に失業保険の申請をしてもOKでしょうか?
(傷病手当金の支給は多分3月下旬になるので、それを貰う前に失業保険の申請に行ってもOK?という質問です)
また、医者に2月分の傷病手当金申請の証明と、失業保険の就業可能証明を
一緒に貰えるものでしょうか?
傷病手当金→失業保険の申請タイミングがいまいち判らないので
どなたかお願いします。
契約社員で半年働いて社保もちゃんと払って、うち2ヶ月間は病気で(ただし原因不明)休んでるんだけど傷病手当ってもらえるのかな
体調悪くてとてもじゃないけど働ける状態じゃなくて、病院にも行ってるんだけど原因がわからない…
>>713 医療費が10万超えてたら医療費控除の申告はしといたほうが
>>725 おいらは昨年1年間、休職中で傷病手当金しか収入がなかったので、
源泉徴収税額=0円なんだけど、所得税は払ってないということで、
医療費控除は受けられないんだよね?
727 :
優しい名無しさん:2011/02/18(金) 07:24:49 ID:Sht1ni83
みんな貯金いくら?
おいら50万しかない
質問です。
今年1月から契約社員として働き始めました。
社保完備ですが、最初の3ヶ月は試用期間です。
勤務初日の帰宅途中に暴行未遂に遭い、過喚起発作起こし、外出も恐くなり、土日含む連続13日欠勤しました。
会社から診断書を求められ、病名は「不安発作」として書いて貰いました。
しかし結果としては、1ヶ月半で4月以降の採用は無いことを通告されました。
また、「精神疾患による欠勤に対する傷病手当は、現在の日本企業に於いてはまず認められることはない」と断言されました。
雇用先は大手生命保険会社です。
試用期間中、及び通勤途中での災害が原因となった精神疾患による傷病手当給付は無理なのでしょうか?
729 :
優しい名無しさん:2011/02/18(金) 09:42:21 ID:9mjQbhIo
通勤途中なら労災だろ?
730 :
優しい名無しさん:2011/02/18(金) 09:57:42 ID:8+rv3F9z
休職6ヶ月で先月末で退職になりました
引き続き傷病手当てもらう予定ですが離職票ってハローワークにもっていく必要あるの?
731 :
優しい名無しさん:2011/02/18(金) 10:50:30 ID:xreBpHVi
>>728 そもそも論で傷病手当の支給要件を満たしていないよ
会社側の発言は意味不明
今、会社から電話があって待機期間に有給は使えない。
有給を使うとその後から待機期間が発生すると言われたけど、
そんなことあるの?
いやいや
有休連続3日でも待機は完成する
735 :
732:2011/02/18(金) 14:07:40 ID:1+lMXZMO
>>734 ありがとう!
やっぱおかしいと思って健保組合のほうに直接聞いたら、
有給休暇の使用有無に関係なく待機期間は完成すると聞きました。
会社に報告したら納得いってなさそうだったけど、
そのように処理してくれるとのこと。
良かった☆
会社の人って意外と間違えた知識を持っているからね
鵜呑みにしないようにしなきゃな
休職期間満了で自動退職した場合に国保って安くなる
会社都合の場合は国保保険料が半額くらいになるらしいが
>>723 2月末までの傷病手当金を申請して、それがおりないうちに失業保険の申請をしてもかまわない。
失業保険の申請日が2月だったらダメだけど。
ただ、間違えちゃいけないのは
傷病手当は「働けないからもらうお金」で。
失業保険は「働けるけど職が無いからもらうお金」であること。
だから医者から「3月から働けます」という診断書をもらわないといけない。
そして実際に「就職活動」をしないと失業保険はもらえないよ。
ところで「雇用保険受給延長届」は出してるよね?
>>738 ありがとう!
「雇用保険受給延長届」は提出してます。
時間掛かるかもだけど、社会復帰出来るように頑張ります。
740 :
優しい名無しさん:2011/02/19(土) 07:05:16 ID:07Vw3e/P
アドバイスお願いします
1年半働いていて社会保険加入しています
去年の暮れからうつ病で休養しています
今月末で休職2か月目
仕事復帰はまだ出来そうにない状態
しかし会社はこれ以上の休職を認めない
どうしょうか悩んでいた所
医者から傷病のことを聞き
医者が書く蘭
自分が書く蘭を
記入したうえで会社提出
退職したあとも引き続き
傷病手当をもらうには
どのタイミングで
辞めるのがいいでしょうか
休職期間は無給+
社会保険料は会社負担なく全額負担
医療費もかかるで
お金がなくこまっています
来月またぐと保険料がまたかかるので出来れば早めにやめたほうがいいのでしょうか?
誰かアドバイスお願いします
>>740 まず休職し始めた「去年暮れ」には、既に医者にかかって鬱と診断されてたんだね?
じゃあまずその給与がなくなった日から1月末までの傷病手当を申請しよう。
書類を会社からもらって(人事か経理にある。無ければ健保組合から取り寄せる)
会社に「休職期間確かに無給であった」旨を記載してもらう。
医者に「休職し始めてから1月末まで確かに就労不可な容態であった」旨を記載してもらう。
これを健保組合に提出。
傷病手当が振り込まれたのを確認してから会社に辞表提出。
退職日が決まれば健保組合に連絡。
「〇月〇日をもって退職が決まりまして、国保に移行しますが、
現在受けている傷病手当を続けて受けたいので、継続給付に必要な書類を自宅へ送ってもらえますか」って。
そしたら必要書類が送付されてくるから、そこに必要事項書いて提出すれば良い。
次回からは会社記入無しで(つまり医師の記載のみで)傷病手当がおりるよ。
>>736 知ってて騙すケースもある。
「傷病手当金1年半で終わるから、お前収入源なくなるでしょ。だったら辞めた方がいいでしょ」
傷病手当金を知ってる奴らが、障害年金を知らないわけが無いよな。
会社創立10年で100人以上壊したり殺して来た、人間壊すプロなんだから。
743 :
優しい名無しさん:2011/02/19(土) 16:37:18 ID:fBAdW154
>>741 傷病手当が振り込まれてから
退職した方がいいのですか?
>>743 そのとおり。
傷病手当っていうのは、社保に加入している状態でないと申請できない。
(会社がとっても協力的なら一応条件つきで退社後も「在職中の傷病手当」を申請できるけど)
そして「申請したら必ず認定がおりる」という保証は無い。
つまり、あなたが傷病手当を「申請」だけして
振り込まれる前に退職してしまったとすると、
もしも認定がおりなかった場合(書類不備などで)
「やり直し」がきかない。退職していなければやり直せる。
そういう意味で「振り込まれて=認定がおりたと確認できて」から退職した方が良い、というわけ。
毎回会社から傷病手当金の明細とかもらってます?
今まで1回も貰ったことなくてただ振り込まれてるだけなんですけど、
今月振り込まれた金額がいつもより3万くらい少ない。
1月て正月休みは対象にならないのかなぁ・・・
746 :
優しい名無しさん:2011/02/19(土) 18:01:36 ID:XkmRPNjY
国保で傷病手当もらってるんですが、短期バイトとかしたらばれるの?
だとしたら所得税とか住民税から?
747 :
優しい名無しさん:2011/02/19(土) 19:10:09 ID:Y32x/qXi
国保は、失業保険だろ? あんた病気なの?
748 :
優しい名無しさん:2011/02/19(土) 19:29:29 ID:XkmRPNjY
>>747 ごめん、退職後国保で前の社保からもらってる。
欝の病気です。20万の傷病手当じゃ生活が苦しくて。
2月にちょいバイトしてしまいました。
この場合ばれますか?
>>748 バレるバレない以前に「働ける容態」なんだから
次に申請する書類に医師が「就労不能」って書いてくれない。
つまり申請できない。
750 :
優しい名無しさん:2011/02/19(土) 20:01:19.99 ID:07Vw3e/P
>>741 743さん本当にありがとうございます
診断が出たのは1月7日からなので1月7日から2月15日までの申請をしました
16日に会社へ提出しましたが会社が健保のほうへ送ってくれたかは定かではありません
会社は今月末までしか休職認めてくれないので28日までに退職しなくてはいけないのです
あと社会保険料(今は会社負担なし全額自分)など税金系が所得0に対し普通に働いていたときと同じ金額請求くるのですがこれはどうしようもないのでしょうか‥
1回目の申請は皆さん支給が決定するまでにどれくらいかかりましたか?
質問ばかりで申し訳ありません
751 :
優しい名無しさん:2011/02/19(土) 20:01:36.43 ID:Y32x/qXi
バレない
調べる事が出来ない
管轄が違う
また、例え、社保に加入した場合でも、組合が違えば簡単には調べられない
しかしだ、傷病終わった後に失業保険を貰う時にバレる
何故かは分かるだろ
>>750 社会保険料金が高いのは仕方ない。
あなたの「基本給」から算出されるから。
会社はあなたに「基本給を支払った上で、欠勤分の給与を差し引いた」
という手続きを経理でやっている。そうしないと人件費の計上ができない。
逆に言えば、その基本給から傷病手当の額も算出されるわけで、そこは高い方が良いでしょ。
国保になれば保険料はうんと安くなるから今は頑張って払っておこう。
まさか借金しなくちゃ払えないほど困窮してるわけじゃないでしょ。
>>744 退職後でも初申請できるよ
現にできたし
要件さえ満たしていればOK
754 :
優しい名無しさん:2011/02/19(土) 20:50:35.99 ID:HNEBwfqw
医師から傷病手当金の申請書類は一ヶ月毎に持ってくるようにいわれた。
数ヶ月分をまとめて申請してもいいんだよね?
755 :
優しい名無しさん:2011/02/19(土) 20:59:01.05 ID:07Vw3e/P
>>752さんありがとう
なるほど
傷病手当の申請が降りたら
退職して任意継続か国保に
切り替えるということですね
傷病手当を引き続きもらうためには任意継続でも国保でもどちらでも大丈夫とのこですが皆さんどちらにしてますか?
しかし2月28日までしか休業出来ないのでそれまでに申請が降りるかが問題ですよね‥
降りなかったら降りるまで退職が延ばせるかどうかが難解ですね
退職後も貰う為には任意継続にしなければいけないです。
国保には傷病手当金に該当する制度がないです。
会社にしがみつく気がないなら、在職中に申請が降りるのかは重要ではないと思いますよ。
退職時に任意継続にして、申請待ち、降りなかったら異議申し立てっていう筋だと思います。
>> 755 = <<740
<<休職期間は無給+社会保険料は会社負担なく全額負担
これは会社の違法行為ですよ。
会社に籍がある以上は社会保険料の半分は会社負担です。法律で決まっています。
>>755 社保加入期間が1年以上あるなら、国保に切りかえても
傷病手当を継続受給できる資格があるよ。
普通は国保料金の方が安いから国保に切りかえたほうがお得。
でも社保加入期間が1年未満なら、社保に加入し続けないと
傷病手当を受給できないので、任意継続しておかないとダメ。
759 :
優しい名無しさん:2011/02/19(土) 21:37:46.33 ID:VuciiBx4
>>754 OKだけど毎月お金貰わないと生活が苦しいだろ
なお、主治医の言うことには全面的に従った方がいいよ
なんとデタラメの跋扈するスレだ
>>754 さかのぼって2ヶ月までじゃなかったっけ?。
それを超えない範囲で・・・ってうちの書類には書いてある。
ところで休職1ヶ月目なんだけど1/31までで申請したけどいつ振り込まれるのかな?。
基本的な質問でスマンが知ってる人お願い、貯金が無いので車を手放して2か月分くらいの
生活費を確保するしか無い状態なんだ。
>>759 サンクス。
気になり出すと止まらない質でして。医師から何か疑われてるのかなと思ったり。
違う意味で病気ですわ。
763 :
優しい名無しさん:2011/02/19(土) 22:09:43.38 ID:HNEBwfqw
>>761 俺の属している健保は、問い合わせたら3週間っていていた。
健保組合によって違うみたいよ。聞いてみるが良し。
765 :
優しい名無しさん:2011/02/19(土) 22:21:10.73 ID:ufuetBtq
退職後
社保任意継続と国保どっちが安いのかな?
いくらの前年年収からだと、国保のほうが安い?
>>765 大抵は国保が安いでしょう。
俺は一時無職のときに1万前半の国保だったけど退職前は年収300万くらいで2万位だったよ。
過去レス読むと傷病手当とかの制度が違ったりするので国保は最低限の保障=最低限の負担って思っているけど。
767 :
優しい名無しさん:2011/02/19(土) 23:59:17.74 ID:SAolhfhH
会社在籍中の傷病手当金の支給額について教えてください。
1.計算基準になるのは、直近3ヶ月の給料の平均ですか?
それとも前年4〜6月の給料で計算されている標準報酬月額でしょうか?
また、それぞれの金額には通勤費は含まれるのでしょうか?
2.1の質問の基準月額÷30日で1日当りの額を出して、
その3分の2×請求日数でいいのでしょうか?
3.請求日数は例えとして、1月なら31日間でいいのでしょうか?
それとも、請求期間中の勤務可能日数(会社カレンダー)なのでしょうか?
4.これらの計算方法は法律で決まっているのでしょうか?
それとも各健康保険組合で違うのでしょうか?
例えば、A健保は質問3については31日分支給、
B健保は会社カレンダーにしたがって20日分支給とか。
いっぱい書いてごめんなさい。気になると眠れないのでm(__)m
768 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 01:28:41.40 ID:GlUEqCPX
社保から出る傷病手当て、明細でます?
>>767 1.標準報酬月額。通勤費は含まない。
2.OKです。
3.勤務可能日数ではなく、休日も含めた、月内日数です。
4.1〜3は、どの健康保険組合でも共通のはず。
但し、健保によって、さらに数%の補填金が貰える所もある。
>>768 毎月、支給決定通知書が健保から届いて、そこに明細があります。
770 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 07:02:47.82 ID:GlUEqCPX
退職後1月分を二月二日に出しました
何日に支給されますか?
支給日て毎月同じ?
771 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 07:40:02.42 ID:/0lbfnOM
>>749 働けない状態なんですが、生活苦から働いてしまいました。
>>751 短期バイトでは雇用保険入ってません。もちろん社会保険も。
772 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 08:07:23.87 ID:GlUEqCPX
バレる時はバレる
773 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 08:14:41.11 ID:/0lbfnOM
どっから?
>>770 健保組合によって締切りが違うかもしれないが、自分の所はおおよそ次の通り。
自分→会社締切:15日→健保組合締切:20日→支給決定通知:翌月5日前後→支給日:翌月15日。
775 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 10:06:45.08 ID:GlUEqCPX
まず、税務署→市役所→ハロワ→健保
健保→ハロワ→市役所→税務署
怪しくて、かなり悪質性の高いと判断した場合は、ここまで連携プレーされる
776 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 12:27:20.50 ID:TMndAJRm
>>769 767です。ありがとうございますm(__)m
777 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 13:20:48.72 ID:/0lbfnOM
>>775 短期は雇用保険入ってないのに
なんでハロワが嚙んでくんのかわからん。
そもそも雇用保険5ヶ月→休職で受給資格すらないのよ、俺。
778 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 13:25:47.14 ID:qr8LSGGj
>>777 今は法律が変わって半年から最低一ケ月でもらえるようになったよ。
ここで質問する人に敢えて言うが
疑問は最終的には必ず担当役所に確認することだ
このスレは間違いや嘘回答の率がかなり高い
有り難く参考にはさせてもらうとして
最後の確認はちゃんと自分でするようにな
>>777は
>>748とは別の人なの?
748は「社保退職後、国保に切りかえて傷病手当を継続給付されている人」だから
そういう前提でレスしてるんだけど
777は5か月しか働かずに休職して退職したの?だったら傷病手当の継続給付資格も無い筈なんだけど。
つまり傷病手当も雇用保険も受給してないんだから、いくら短期バイトしたって何のお咎めも無いよ。
休職期間が長くて合計したら社保加入期間が1年を越えたのかな?
でも社保に加入していた期間が1年あるのに
雇用保険に加入していた期間が5カ月って考えにくいんだけどな。
どんな雇用形態だったの?試用期間が長かったとか?
それでも普通は社保より雇用保険のほうが長いものだけどなあ。
781 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 14:40:35.09 ID:9cNQRe6Z
躁鬱病で自己都合で辞めた場合、ハローワークにいったらどのような対応をされるのでしょうか?
分かる方、経験された方いらっしゃいますか?
782 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 14:41:08.44 ID:/0lbfnOM
>>780 同一人物ですよ。
正社員で5ヶ月働いて休職、その間社保代や雇用保険払い加入期間が1年を越えた。
自己都合だから雇用保険貰える対象ではないみたい。1年のうち11日以上働いた機関が
足りない。
んでも退職してる今でも傷病手当は貰えてます。
短期バイトは保険入ってないの確認済みで、所得税だけ引かれてます。
>>781 私の場合、躁鬱じゃなくて「鬱で自己都合」だけどそれで良ければ。
「障害者枠で求職されますか?それとも普通に?」って聞かれた。
障害者枠で求職するなら、病状など詳しく書いた医師の診断書が必要で
それに応じられる勤め先や雇用形態を探すことになるらしい。
だから勿論ハローワークからの「紹介状」には病気の旨が記載されるし
採用側もそれを了解した上で面接する(面接までいけるかどうかは別)。
普通に求職する場合は、病気のことなどは就職先にばらしたりしないそうで、
離職票には「鬱のため休職、休職期間満了により自己都合退職」とあったけど
今の勤め先にそのことはバレてない。
784 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 15:37:09.44 ID:OuqLvA9r
休職期間満了の退職は
自己都合扱いになるの?
3ヶ月待たないと失業給付は もらえないのか
>>784 基本的にそうみたいだよ。
雇用側としては「就業規則に有る分だけの休職はさせたので義務は果たした。
その上で復職するかしないかは被雇用者側が決める事なので解雇ではない」って事らしい。
雇用保険は確かに3カ月待たないともらえない。
でも退職金が普通に出たんで生活には困らなかった。
786 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 16:03:41.59 ID:GlUEqCPX
鬱病は特定理由になるはずだけど(笑)
787 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 16:04:31.48 ID:7SHycocN
>>786 その特定理由とやらを行使すると退職後すぐに雇用保険もらえるの?
それって次の就職にひびいたりしないの?
でもどうせ就職活動はやらないともらえないでしょ?
私はとにかく次の就職先に余計な詮索されないようにって思って
普通の自己都合退職と同じ手続きしかしなかった。
789 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 16:37:44.23 ID:GlUEqCPX
ひびかねーよ
1から10まで調べるような会社かよ
てか調べようがない
790 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 20:21:12.20 ID:wjknLKun
病気が快方し、復帰したい旨の意思表示をしているにも関わらず、退職を強要または退職申出を誘導する会話を
録音したICレコーダーの音声記録は裁判等で証拠として認められますか?メールの送受信記録は証拠としては弱い
でしょうか。
791 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 20:27:25.53 ID:9cNQRe6Z
>>783 781です。教えていただきありがとうございます。
その時、3か月の待機期間はありましたか?
それともすぐに給付されましたか?
>>791 待機期間はあった。
けど、私はその時まだ働ける状態じゃなかったんで「雇用保険受給延長届」を出してた。
半年くらい休養して(つまりその間は無収入)医者から働いて良いって許可が出たんで
その旨証明する診断書をハローワークに提出したらすぐに雇用保険はおりた。
延長している間に待機期間が消費されたってこと。
793 :
優しい名無しさん:2011/02/20(日) 21:26:54.39 ID:8nuQdkAX
>>790 ちゃんと証拠になります。
ICレコーダーで録音したファイルは、ちゃんとPCにも保存しておきましょう。
録音時は、相手側に好き勝手しゃべらせて、できれば逆上させるなり汚い言葉を浴びせられるようにし、
それをすべて録音し、PCに残してから「すべて録音してあります」と相手の前で
ICレコーダーを見せて、必要なら再生して聞かせてやりましょう。
その行為だけで、圧倒的有利になり得ます。
メールももちろん証拠になります。
アウトルックならメールをデータ形式で取り出し保存もできます。
>>791,792
今は特定理由受給者ってのがあって、
業務に就けないほどの体調不良で辞めたことを医者が証明してくれれば、
待機期間(7日間)はあるけど、給付制限(3ヶ月)は無い。
だから791が今の時点で医者から「他の仕事なら働ける」と言われているなら給付される。
医者が「まだダメ」というのなら仕事が探せないので給付されない。
なので792のように延長届けを出す。
→延長届けを出さないと最悪日数が全部もらえなくなる。
795 :
794:2011/02/20(日) 22:59:48.58 ID:7AcCl0/V
>>791 ちなみに辞めるときに躁鬱病で労務不能だったことと、
今現在は労務可能であることを証明出来れば大丈夫だけど、
管轄のハロワによって医師の診断書のときと、
特定の書式があるときがあるので先に確認しないと勿体無いよ。
体調が大丈夫なら離職票とか無い状態でも、
仮定で話を進めてくれるから相談に行った方が良い。
あと特定理由の部分はハロワのホームページにも記載があるから、
その位ググレ。ネットの情報だけに惑わされると損するからね。
796 :
優しい名無しさん:2011/02/21(月) 01:04:59.32 ID:3wjqIGcO
傷病手当金の申請って毎月出した方が良いのかな。
審査の通りやすさとかと関係あるのでしょうか?
797 :
優しい名無しさん:2011/02/21(月) 01:06:26.55 ID:3wjqIGcO
傷病手当金の申請って毎月出した方が良いのかな。
審査の通りやすさとかと関係あるのでしょうか?
失礼。誤送してもうた。
>>796 自分は生活が苦しいから毎月提出しているけど
特に不便が無いなら、まとめて出しても問題無いと思う
長い間診察を受けてなかったりした場合
(月に2回行ってれば問題無いと思う、自分がそう)
病院に確認がいっく場合があると聞いた事はある
初回の審査は通っている、という事で良いんだよね?
労務不能とさえ書かれていれば、ほぼ間違いなく通るよ
…というか、通すしかない
実際のところって労務不能で傷病手当金って1年半もらえるものなの?
医師より、「もうそろそろ1度くらいは出社しなさい」みたいな感じで診断書
を調整されていったん打ち切りとかにはならない?
1年半べったり会社に行かないという選択肢は可能なのかなと・・・
私はとても行けそうにないんだが・・・
>>800 どういうお医者にかかってるのかはわからんが
私自身は、早く仕事を始めたいので
どう見ても仕事行けるだろ!という風貌で行くが
全く許可が降りない(薬は多少減ったが)
医者が「労務不能」の診断書書いて損する事は無いから
自分がまだとても行けない事をアピールしたら
大丈夫だとは、思う…
因みに今10ヶ月受給中
>>800 会社から3ヶ月に一回は来い、って言う話しは時々聞く。
が、それと傷病金は話しが別。
>>800 1年半「フルに休む」という選択肢は、あるにはあるけど、それで良いの?
1年半経ったら、いきなりフルタイムで復帰しなくちゃいけないよ?
無理ならパートタイマーって手もあるけど、会社はそれを認めてくれるの?
認めてくれたとしてパートの給与でやっていけるの?
退職ってことになったら、もう傷病手当は使い切っているわけだから無収入になるよ?
失業保険もらおうと思ったら「就職活動」をしないともらえないよ?
そんな慌ただしい状況に自分を追い込むより
1年半の期限が来る前に「リハビリ出勤」をしてみたら?
医師に「そろそろ会社に顔を出してみては」って言われたら、病状が改善してるってことなんだし
それで数日出勤してみたって、その日数分傷病手当が引かれるだけで
「打ち切られて終わり」にはならないよ。
1年半めいっぱい休むより、1年半後にはフルタイム勤務ができるよう調整していく、
という意識でいるのがいいんじゃないかな。
804 :
優しい名無しさん:2011/02/21(月) 16:01:06.96 ID:LvspkJ2s
傷病手当貰いながら内職してる?
805 :
優しい名無しさん:2011/02/21(月) 18:34:57.48 ID:LvspkJ2s
傷病手当、みんな毎月幾らもらてますか?
>>800 休職中で一年経ったよ
会社には全く出勤していない
傷病手当の期限切れと共に退職になる予定
医者は「原因になった職場への復帰より、
この1年半の期間で今後の準備をしたほうがいい」という方針
会社は放置状態、全く連絡なし
総務と傷病手当の書類を郵送でやり取りするだけ
調子がいいときに求人みたり履歴書手直ししてる
病状の度合いによりけりだけど、1年半なんてあっという間だよ
先月申請した傷病手当、健保に聞いたら10日に会社に支給してるのに
まだ振り込まれないから総務に問い合わせたら慌てたように今週中にやるからって返事
忙しいのはわかるけど給料の代わりなんだからそのへんはさっさとやってくれよ…
傷病手当てって
直接自分の銀行に振り込まれないの?
会社に籍があると社会保険料の支払いのために、受取を会社に委任するよう会社から言われる事が多い。
どうしても嫌なら自分の口座に振り込んでも良いけど、会社から請求書が来るとおもわれ。
うちの健保組合は、任意の自分の口座に直接振込してくれるよ。
社会保険料の支払いは、別途会社から、督促が来てる。
811 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 02:01:44.48 ID:6IUXcS9Q
>>806 うらやましいな。
俺は自分の意思で100%退職を決めてるのだが、
医者がおせっかいな復職支持派だったので困っていた。
俺の体調が悪いこと、復帰すれば悪化するということが分かってもらえなかった。
精神病が理解できない精神科医に当たってしまってね。
傷病手当金受給満了1年6ヶ月まで静かにしておいてくれそうもなかったので、
病院を変更したよ。で、今の医者は割りと静かだ。ありがたい。
医者の主観的で独善的な話なんか聞いても効かないし、黙って薬だけくれればいいんだよ。
傷病手当金は、できれば毎月もらったほうがいいよ。
医者がある日怒り出して書かないとか言われたり、あるいは医者が突然死する場合だってあるから
もらえるものは確実にすぐに手続きしたほうがいい。
特に女の医者はやっかいだから。
ババアだと更年期障害で気分に並があるからね。
医者は男のほうがいいよ。
812 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 02:07:44.42 ID:6IUXcS9Q
>>803 できそこないの精神科医みたいな書き込みだな。
復職できない人間だっていっぱいいるんだよ。
他のスレ見れば分かるだろうに。
最悪、生活保護だってあるし、その前には障害年金もあるんだよ。
813 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 14:24:55.22 ID:l25ittxS
同じ経験がある方がいらっしゃれば、
ご教授願います。
鬱により、傷病手当金を受給し5ヶ月目です。
今月何を早とちったか、
私は良くなった!と思い減薬、
焦って転職活動をして悪化。
一ヶ月外出出来ず、
昨日やっと病院に行くと、
色々お叱りを受け、医師意見欄にも
『通院・服薬を自己中断し、症状再燃。
服薬・通院を再開した。』
と記載されましたが、
自己判断で減薬し、
転職活動をした日も就労不可能期間である旨、
記載していただけました。
健保組合の審査は通過するでしょうか?
それとも一部不支給?
長文すみません。
814 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 15:47:55.47 ID:0aWh7Gw3
就労はしたのですか?
815 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 16:39:25.59 ID:oKhjawA6
うんこ
816 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 16:58:19.53 ID:0aWh7Gw3
うんこばっかり出るよ 投薬ミスってんじゃないの
817 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 16:58:36.27 ID:ZxlzMgSN
質問です。
現在休職中で、これから手当を申請しようと思っています。
月の途中で退職し国保になった場合
その月の申請書は2枚提出になるのでしょうか?
818 :
813:2011/02/22(火) 17:14:44.11 ID:l25ittxS
>>814さん
就労はしていません。
転職活動と言っても、
派遣会社に登録に行き、求人情報を検索した程度です。
ただ、自己判断で
減薬、転職活動をしてしまったため、
正当な理由がなく医師の判断に背き、治療を放棄した
→不支給になるのかと…
>>817 傷病手当は月単位じゃないよ。
「1/15〜2/20」みたいな申請もできる。
社保加入期間が1年を越えてなければ
国保になった時点で傷病手当を受給する権利を失う。
社保加入期間が1年以上あるなら、
傷病手当を受給してから「退職して国保に切り替えるが
傷病手当は継続して受給したいので継続給付申請に必要な書類を送って欲しいを」
と健保に連絡して、その書類に必要事項を記入すること。
820 :
817:2011/02/22(火) 18:10:34.02 ID:ZxlzMgSN
>>819 1年以上加入しています。
退職・国保に変わった時に必要な書類があるんですね。
ありがとうございます。
>>820 一応確認のため書いておくけど、退職後も傷病手当を申請する先は一緒だよ。
国保に傷病手当は無いので、退職後は「脱退した社保」から受給する事になる。
医療費高いよね
俺は自立支援受けてるんで負担1割だが
手帳も取得しておくべき?なんかメリットある?
自立支援、メリット大きいですよね。
・・・もっと早く申請するべきだったと後悔。
手帳は、、、どうなんだろう?
うちの自治体は、特にメリットがない。
&税金控除の関係で、会社に正式に障害者カウントされるのが嫌なので、
手帳と自立支援が同時申請可能(手帳申請の診断書で自立支援も通る)だったけどやめといた。
824 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 19:56:42.48 ID:yhaZ+U4n
いくら傷病手当で休養していると治らないよ。
【医療】抗精神病薬の使用は統合失調症患者の脳組織喪失につながる、米研究
統合失調症治療における抗精神病薬の使用は、わずかではあるが無視できない量の脳組織の喪失
(brain tissue loss)に関連することが、新しい研究によって明らかにされた。
米アイオワ大学カーバーCarver医学部(アイオワシティ)精神医学のBeng-Choon Ho氏らは、
統合失調症患者211例を対象に、7.2年間に平均3回、計674回の脳MRIスキャンを実施した。
その後、罹病期間、疾患の重症度、薬物乱用、抗精神病薬投与という4つの因子による脳容積の長期的な変化を検討した。
研究の結果、より長い罹病期間および抗精神病薬投与はいずれも脳組織の喪失に関連していた。
抗精神病薬が高用量になると、脳組織全体の喪失がみられ、灰白質が減少し、白質は徐々に減少した。
疾患重症度と薬物乱用は脳組織の変化とほとんど、あるいはまったく関連していなかった。
同氏らは、「抗精神病薬は脳組織の喪失を引き起こすが、長期投与のベネフィット(便益)はリスクを上回る。
ただし、今回の知見は、症状の管理に必要な最低用量(minimal amount)を処方することの重要性を示している」としている。
この知見は、双極性障害やうつ病など、統合失調症以外の精神面の健康に問題がある患者に対する
抗精神病薬処方にも懸念をもたらす。
付随論説の著者である別の専門家は「この知見を、統合失調症治療における抗精神病薬の使用中止の
理由とすべきではない」と記している。
研究結果は、医学誌「Archives of General Psychiatry(一般精神医学)」2月号に掲載された。
▽記事引用元 健康美容EXPO(2011年2月16日 12:59)
http://news.e-expo.net/world/2011/02/post-111.html ▽HealthDay News 元記事
http://consumer.healthday.com/Article.asp?AID=649609 ▽Arch Gen Psychiatry
「Long-term Antipsychotic Treatment and Brain Volumes A Longitudinal Study of First-Episode Schizophrenia」
http://archpsyc.ama-assn.org/cgi/content/short/68/2/128
825 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 19:58:06.03 ID:GqJ7cxAS
社保1年以上休職期間2か月
どうしても今月に退職しなければならないのですが初回申請まだしていない場合は任意継続にして申請して申請が通り支給され次第国保にという流れでも退職後引き続き受給できるでしょうか??
827 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 20:53:41.88 ID:Rj73GVsg
【裁判】「過労自殺は労基署にも責任」遺族ら国など提訴[2/22]
プラントメーカー「新興プランテック」(横浜市)の男性社員(当時24歳)が自殺したのは
過労が原因で、長時間の時間外労働を認める労使協定を放置した労働基準監督署にも
責任があるとして、母親ら遺族2人が22日、同社と国に計約1億3000万円の損害賠償を
求めて東京地裁に提訴した。
原告側によると、民間企業の労働者の過労死や過労自殺を巡り、国の監督責任を
問う訴訟は初めてという。
訴状によると、男性は入社2年目の2008年11月に自殺。同年3月〜8月の時間外
労働は月平均約140時間と過労死の認定基準(月80時間超)を大幅に上回り、
同月には精神障害と診断された。千葉労基署は10年9月、労災認定した。
同社は08年3月に時間外労働を最大で月200時間とする労使協定を締結して
同労基署に届け出ていた。
同社は「訴訟が届いてから対応を検討したい」(総務部)としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110222-OYT1T00894.htm?from=main2
828 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 21:03:57.27 ID:Rj73GVsg
>>827 この事件の発端となる内容
■■労働者。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。■■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
東証一部上場の建設会社「新興プランテック」の千葉事業所に勤務する男性=当時(24)=が、
平成20年11月に自殺し、今年9月21日に千葉労働基準監督署から労災認定を
受けていたことが14日、分かった。労働基準法では1カ月の残業時間の上限を45時間としているが、
建設業は同法の適用除外となっており、男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで
残業を可能とする協定を結んでいた。男性の弁護士は同日、厚生労働省に対し、長時間労働を
放置している現状を改善するよう求める要請書を提出した。
男性の弁護士などによると、男性は同社で勤務していた20年11月11日朝、自宅トイレで
練炭に火をつけ、一酸化炭素中毒で死亡した。男性は同年1月に新しい現場に異動してから
月100時間以上の残業が常態化、7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の
強迫性障害と診断を受けていた。
厚労省によると、労基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。
しかし、建設業は業務が天候に左右され、時期によって繁忙期が異なることなどから同法の
適用から外されている。
ソース:
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101214/crm1012141734011-n1.htm ――――――――――――――――――――――――――――――――――
問題が四つ
@厚生労働省に対し、長時間労働を放置している現
A男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで残業を可能とする協定を結んでいた。
B7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の強迫性障害と診断を受けていた。
C基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。しかし、建設業は業務が天候に左右され、
時期によって繁忙期が異なることなどから同法の適用から外されている。
D精神科医による誤診、誤診による副作用。
Eドクターストップは患者に説明したのか?
829 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 21:29:20.43 ID:0aWh7Gw3
みんな
傷病手当もらいながら普段なにしてる?
830 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 21:56:05.73 ID:o5Va/uL2
>>829 ほんとはスキルアップのために勉強しなきゃいけないんだけど、時間がありすぎると
逆にやる気がおきない。
結局ネットサーフィン。自分でもだめだと思う。
原疾患が良くなりつつはあるんだけど。
831 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 22:05:50.48 ID:do58X15D
休職中でも郵送での書類やり取りを許せず
直接持って来いという、うちの会社は何なんだ。
切手代節約ってなら着払いでいいってのに。
832 :
優しい名無しさん:2011/02/22(火) 22:14:25.33 ID:KmxFLhOT
勤続4年超、ウツ暦10年ちょい。
周囲にも告白せず隠してきたけど、高圧的な輩が職場を支配し始めて
会社に行くのが嫌になってきたのもあって今や限界。
転職も考えているけど、ひとまず休職届けとやらを担当の精神科医に
発行してもらおうかと考えている。
自分がチームから抜けることで、会社がやばくなりそう。
仲間に迷惑かけるしね
有給休暇とやらも最大限あるんだ。
でも今や限界だから、自分の命を大事にしたい。
前職場で発症したのに、この制度知らなくて普通に自己退職した事を後悔してる
休職届けというのは、そのまま提出でOKなのかな?
半年くらいを申し出たいな。
ただ、たとえ3年休んでも鬱が治るとは思わないんだ。
そのまま退職の方向で考えてる。
>>829 図書館行ったりネットばかりするかなぁ
ただの怠け者になりたくないから、資格の勉強でもしたい。
833 :
832:2011/02/22(火) 22:18:17.35 ID:KmxFLhOT
>>831 自分と同じ事を目標としていた人ですね。
レス書いていた途中だったんで気付かなくて失礼しました。
834 :
832:2011/02/22(火) 22:19:02.54 ID:KmxFLhOT
>>832 手遅れになる前に休職すれば?
診断書は一ヶ月単位しか出ないよ。診断書=休職になるとおもう
あんまり無理するな
うつは再発が一番こわい
836 :
優しい名無しさん:2011/02/23(水) 00:29:11.92 ID:IheaIOY8
>>825 >社保1年以上休職期間2か月
休職期間2ヶ月なら、その間に退職後の1年6ヶ月の傷病手当金の受給権利は発生済みでしょ。
だから、退職後は会社の健保任意継続でもあるいは国保でも関係ないと思うけど、大事なことだから
退職前に会社の健保に必ず確認だね。
できれば、休職期間を延ばして1回でも傷病手当金を受給したほうが安全だけど。
で、休職期間がそんなに短いのなら、国保のほうがたぶん高いかもしれないよ。
前年所得(1月1日〜12月31日)に対して計算されてしまうから、休職期間が
2年以上とか長い人なら前年無所得になることが多いので国保は7割軽減で圧倒的に安くなるけどね。
退職時に任意継続と国保とではどちらが安いか、会社の健保と役所にそれぞれ問い合わせたほうがいいよ。
837 :
優しい名無しさん:2011/02/23(水) 00:32:48.58 ID:IheaIOY8
会社の健保は、扶養家族の人数は関係ない。
国保は、扶養家族が増えるほど高くなる。
その点も考えてね。
838 :
優しい名無しさん:2011/02/23(水) 00:34:44.03 ID:ndOTTzBr
>>836 >社保1年以上休職期間2か月
休職しているけど、傷病手当ては申請してないかもね。
大至急申請をしたほうがいいよ。
839 :
優しい名無しさん:2011/02/23(水) 02:49:07.99 ID:paPnZAGG
障害者手帳もつと、控除てあるけど、住民税が安くなるの?
840 :
832:2011/02/23(水) 07:07:10.63 ID:tJXcAkle
>>835 本当にありがとう
そうですね。
先生に診断書の相談してきます
まずは3ヶ月やすみたい気分です
841 :
優しい名無しさん:2011/02/23(水) 07:50:48.40 ID:0y3N3Zj1
>>836 >>838 初回申請まだしていません
締め25日のため25日に会社が申請しにいくらしいです
28日に退職することになるのですがこのまま申請が通るか会社が本当に申請してくれるかも分からないまま退職しても引き続き受給出来るのでしょうか?
退職後も傷病手当金を貰いつつ任意継続にするかどうかは
組合健保の場合、独自の上乗せ給付があるかどうかと
そのメリットと保険料の高さのデメリットの相殺の結果どうなるかによる。
協会けんぽの場合、任意継続にする意味は傷病手当金の絡みでは無い。
>>829 ちょうど回復期だったのでこの1ヶ月で簿記3級の勉強をした。
1日1〜2時間くらい、やりたくない日はやらない、というスタンスでも延べ1ヶ月で十分だった。
覚えるより慣れるものだから、あまり頭を使わなくて済んだし
自分の場合は、やってる最中は嫌な考えから開放されたのも助かった。
3級程度じゃ何の役にも立たないけど、早起きや緊張感に慣れる練習だと思って今度の日曜に試験に行って来るよ。
面白かったから、次は2級を勉強しようと思う。
健康保険を会社の任意継続にした場合、どうやって保険料を支払いすればいいの?
会社を退職してるので
保険会社に銀行振込?
あと一年で任意継続をやめて、国保に切り替える場合、どうすれば?
一年たつと非課税で国保が最低支払いでいけるとおもうんだが
>>845 健保に問い合わせて「脱退届」を送付してもらえば良い。
必要事項を記入して今の保険証を返却すればok。
その際脱退届のコピーをとっておいて、役所へ行けば国保にすぐ加入できる。
国保料金の支払いは後でも保険証は2日くらいで届く。
1年も休んでたら、国保料金はだいぶ安いと思うよ。
*脱退後も傷病手当を継続して受給する場合は、
社保の保険証番号が必要だから、控えておくか保険証のコピーをとっておこう。
>>846 詳しく ありがとう
手順が勉強になりました。
休職中で今度、産業医の電話面談があるんですが何を聞かれるのだろう。
現状と担当医とのやりとりについて聞かれるだけ
産業医は基本会社側に立って復職に向けたガイドをする程度
850 :
優しい名無しさん:2011/02/24(木) 00:02:45.89 ID:nG7MjFtf
>>843 自分は先々週の日曜に漢検2級の試験受けた
読み書きだけじゃなくて四字熟語や誤字訂正とかあっていい脳トレになったよ
851 :
優しい名無しさん:2011/02/24(木) 00:23:11.93 ID:DbPm8aGh
退職後の傷病手当ももらえない失業手当も3か月先‥
もうどうしようもないかも
>>849 そうなんですね。
今の身体の状況と主治医の事を話せばいいのですね。ありがとうございます。
今まで傷病手当と貯金で何とか暮らしてたけど、ようやく医者から就労許可が出たので、再就職して月曜日から出勤してる。
この場合、2月分は2月1日〜2月20日までの期間が労務不能だったとみなされてるの?
会社によって復職プログラムは異なるけど、復職から一定期間は
リハビリ出社で、まだ休職と同じ扱いになるんじゃないのかな(つまり無給)。
社則を確認してみてください。
>>853 そう。20日までを労務不能として傷病手当申請できるよ。
856 :
優しい名無しさん:2011/02/24(木) 19:43:58.15 ID:xyNwoNSP
@
Aーーーーーーーーーーーーlーー継続 (給料5万)
B 入社−−−−−−l退社 (給料20万)
A
Aーーーーーーーーーーーーl退社 (給料5万)
B 入社ーーーーーーl退社 (給料20万)
会社を退職した後の傷病手当金の需給要件と需給金額についての質問なんですが
傷病手当金を退職後も継続して受給する場合には、同一の保険証番号で社会保険への継続して一年の加入期間が必要とのことなんですまず@について
@のようにAの会社で勤務をしていてBの会社でも途中から会社員をしている場合にAの会社は協会健保に1年加入、Bの会社は2以上事業所勤務届をして半年同一の協会健保に加入している場合
傷病手当金の金額は健保の加入期間が半年しかないBの会社についても傷病手当金の計算の算定基準にふくまれるのでしょうか?
また傷病手当金について休業前にABについて申請し
受給してから@のようにBを首にされ、Aについては業務はできないけど首にはされないので休業する場合
つまり傷病手当金の申請時には両方の会社には在籍して
受給してから片方を首にされるような場合2以上事業所勤務届け出の変更の必要があるとおもうのですが
たとえA社を復職していなくてもそのことによって傷病手当金額は
在籍しているAのほうの金額についてのみしか受給できないようになるのでしょうか?
それとも一年の加入要件を満たして退職前に傷病手当金を申請していればABの合算金額について受給できますか?
もし勤務届け出の変更で給料5万を元に計算したしたAの傷病手当金についてのみしか
受給できないような場合はAのようにAについても自主退職したほうが
傷病手当金のことを優先して考えたらたらメリットはあるのでしょうか?
むしろAも退職しないとそんするのでしょうか?
またBの会社については健保の加入期間が一年ないのですがAからの加入期間を含めてBについても
退職後の傷病手当金を受給する権利はあるのでしょうか?二事業所勤務届け出をすると
加入期間が多いほうのみからしかうけれないというようなことはありますか?
それだけ頭回転するなら働けよ
おいらには読む気力が無い。よくそれだけ書けるなぁ。
>>856 よ。
そこまで分かってるなら健保に電話して聞けw
すまん…読む気力が…
休職期間済んだら、みんなどうするの?
うつ持ちじゃ仕事に就けないよな。てか再発ってどれくらいするのかな!?
双極性は鬱と繰を繰返す。季節性はほぼ毎年。性格由来は気分次第。
>>861 それまでに復職 or 転職する (できたらいいなあ)
うんこしたら血が出る、痔ではない
薬のみすぎか
肛門が切れてるのでは。そうでなければ大腸癌。
アディオス。
これまで2週間前後で振込されていたのに、
先月分は1ヶ月以上経っても入金されないから健保に確認の電話してみた
傷病手当金を貰い生活すること自体悪いことではなく、
会社も認めた権利なのは分かっているけど、
ものすごい気が重く、気が引ける
働いてない罪悪感
薬効いてればできるけどこういうのは駄目だ
卑屈になる
867 :
優しい名無しさん:2011/02/25(金) 16:13:57.11 ID:yK4mfU92
みんな、二週間前後で振り込まれてるの? 平均そんなもん?
例えば2月分の申請書を3月2日に出したら3月15ぐらいに振り込まれてる?
傷病手当金もらってから数か月たつけど、明細はくれんのかいな・・・
869 :
優しい名無しさん:2011/02/25(金) 18:38:06.15 ID:9VLjuZiN
休職つまり会社在籍中に傷病手当金をもらった場合、
健康保険・厚生年金等の支払は、どうなるんでしょうか。
自動的に傷病手当金から控除されるのか、
それとも満額で傷病手当金を受け取った後に会社に振り込む、みたいな感じでしょうか。
うちの会社の場合、立替金という形で一旦会社が払って、それを自分が後で会社に払う、という形をとっていたよ
>>869 私が勤めていた所は、会社が健保に傷病手当の書類を送って
(医師の記入欄は私が受診時に書いてもらった)
会社がお金を受け取る。そして社保だの年金だの雇用保険だのを引いて
その上で私に、という流れだったので、自分でそういう計算をしなくて良い代わりに
経理に現金を受け取りに行かなくてはならなかった。
経理の人の目の前で現金を数えて領収書にサイン。
それが面倒だったので半年分一気に請求したら「せめて3カ月ごとに請求して」って言われた。
ちなみに給与明細はマイナス表示になってるのを毎月ちゃんと受け取ってた(これは郵送)。
いったん基本給が支払われて、そこから「欠勤ぶん」と
「社保」「年金」「雇用保険」「労働組合費」とかが引かれてマイナス。
休職中に雇用保険ひかれるの?
ひかれてもカウントされないよ。月に12日以上の勤務に満たしてないじゃん
払い損じゃない?
傷病手当金の書類の医師に記入してもらう欄ですが、一般的には記入してもらうのにいくらくらいかかりますか?
875 :
優しい名無しさん:2011/02/25(金) 19:42:12.12 ID:yK4mfU92
傷病手当、ひと月に幾ら支給されてますか?
30日だったら38マソ。
877 :
優しい名無しさん:2011/02/25(金) 20:30:20.69 ID:yK4mfU92
そんなに
貰いすぎだよー
ぼくなんて17万。。
40のおっさんだもの。
ある意味仕方ないでそ。
879 :
優しい名無しさん:2011/02/25(金) 21:45:41.06 ID:9VLjuZiN
>>879 かかるんだよ。まあ労組にもよるのかも知れないけど。
ただ金額は給与から算出されるから、普通に稼いでた頃よりは安くなってた。
でも退職するにあたっていろいろ相談に乗ってもらえたし、
それまで半年って決まってた休職期間を1年半まで延長するよう
就業規則を改定させるため管理部と交渉してくれた。
だから、それまでの就業規則のままだったら半年で自動的に退職になってた所を
1年7か月休職してから退職ってことにできた。
組合費引かれてない。健保、厚生年金、健保、住民税が引かれてる。雇用保険は−がついてるよ。小銭だけどw
882 :
優しい名無しさん:2011/02/25(金) 22:01:54.08 ID:yK4mfU92
38も貰えたら苦労しないは
住宅ローンや子供の学費とか大変じゃない
その辺、独身だと重荷は少ないよね
自分そろそろ退職して寮を出る事を考えなきゃだけど、地元に帰るか別の土地に移るか悩む所
884 :
優しい名無しさん:2011/02/25(金) 22:16:39.42 ID:9VLjuZiN
>>881 健保が二重控除か、と揚げ足取りはやめておくが、
雇用保険マイナスってどういうこと?
逆にお金が振り込まれるの?
885 :
優しい名無しさん:2011/02/25(金) 22:20:49.72 ID:yK4mfU92
結婚のメリットが分からない 負担にしか感じない
ようは、この世の中は金だよ
金さえあれば、家も買い仕事なんかしなくて、子供も養える
貧乏な奴は結婚すんなって話し
886 :
優しい名無しさん:2011/02/25(金) 22:26:31.63 ID:9VLjuZiN
結婚して養ってもらうんだよ!!
>>884 ごめんダブったw
自分の会社は立替方式だから、トータルでは会社に借金してる状態。
どういう計算方式なのかは分からん。明細のところで−になってる。
888 :
優しい名無しさん:2011/02/25(金) 23:20:50.67 ID:YZ1KnRzd
質問なのですが・・・・・
前に一度、欝で休職して9ヶ月間傷病手当金を受け取っていたのですが
一度3ヶ月ほど職場復帰したのですけども、また症状が悪くなってきて休職したいと思うのですが
残り9ヶ月分までは手当金は出るのでしょうか?
>>866 > これまで2週間前後で振込されていたのに、
> 先月分は1ヶ月以上経っても入金されないから健保に確認の電話してみた
どういう状況で遅いのか、わかったら教えて。
890 :
優しい名無しさん:2011/02/25(金) 23:45:49.44 ID:hAjqrkZc
>>888 同じ病気なら受給スタートしてから1年6ヶ月で、それは復職期間も含まれてしまう。
だから残りは6ヶ月だよ。
891 :
優しい名無しさん:2011/02/25(金) 23:48:16.84 ID:H2nTpzGa
>>890 そうなんだよね傷病手当金って。
1回受給をしたら、1年半未満での復職が勿体無いように思える。
なんで「休職期間の通算」ではなく、「支給開始後、復職しようがしまいが1年半」なんだろうな。
892 :
優しい名無しさん:2011/02/25(金) 23:48:53.50 ID:uhYvEiyj
>>810 俺は別途会社から社会保険料の催促がきたがシカトしてたぞ。
どうせ早く解雇してくれと思っていたから強気にでていて催促もこなくなったわ。
893 :
優しい名無しさん:2011/02/26(土) 00:32:55.10 ID:X1zn5PDd
うちの会社は振り込み口座を社長の口座に委任しろと横柄な態度で言ってきた。
社長の口座名義くらい教えて下さい、さもなくば委任しません、と言ったら軽くもめた。
このスレ見てると委任はしないのが普通っぽいっすね。
894 :
優しい名無しさん:2011/02/26(土) 00:33:45.30 ID:Td1z7pMH
895 :
優しい名無しさん:2011/02/26(土) 01:18:33.54 ID:qdJ0eQ4r
質問なのですが失業保健もらいながら働きたいのですが無理でしょうか?よろしくお願いします。
896 :
優しい名無しさん:2011/02/26(土) 02:48:18.29 ID:CvWs/kt4
>>890 やはりそうでしたか・・・・・
ありがとうございました。。。。。
困った・・・・。
897 :
優しい名無しさん:2011/02/26(土) 07:30:54.29 ID:TwrVTiNR
895
無理
898 :
873:2011/02/26(土) 09:14:23.08 ID:0TV1wIUu
>>874,879
病院によって違うのですかね?
以前診断書を出してもらったら保険適用外は分かるのですが、4,200円もかかったのでお尋ねした次第です。
なにげに診断書高いよね
毎月3150円だもん
少ない傷病でやっていけんよ
900 :
優しい名無しさん:2011/02/26(土) 12:13:13.11 ID:hH+k8Bpe
病状を書く診断書は医院によって値段違うけど、
傷病手当金請求書の値段は法律(点数)で決まってるんじゃないの?
みんな毎月書いてもらってるの?
>>873 うちの通っている病院は、請求書1枚100円だよ
自立支援適用でこの値段
診断書って保険適用だよね。
うちの病院は300円だった。
傷病の書類に書いてもらうのは、うちも同じく300円。
会社に出すための診断書は5000円だっけかな。たけえ。
うちは会社に出す診断書は7000円、自立支援とかは10000円。
たっけぇよ。
906 :
優しい名無しさん:2011/02/26(土) 17:01:23.74 ID:TwrVTiNR
傷病手当→失業保険→生活保護
みたいな感じで暮らそうかな
ゴールデンルートだな
908 :
優しい名無しさん:2011/02/26(土) 17:13:30.66 ID:hH+k8Bpe
診断書は保険適用外のはずだが・・・
傷病手当金請求書→保険適用 100点
診断書→保険適用外 時価
時価って、医者が自由に値段決めていいということかな。
旬の季節(いつだ?)には高いとかw
911 :
優しい名無しさん:2011/02/26(土) 17:37:28.46 ID:TwrVTiNR
なんだかさ、働くのって馬鹿馬鹿しく思う
誰の為かよくわかんないや
なんか、こうさ使命感ある仕事じゃないと、意欲もわかない
例えば、工場や倉庫作業なんか、人間の魂なんて関係ないからな
ゴミのように扱われる
俺は結婚してたから、家庭を守る為に働いたと思っていた。
離婚してその目的が無くなって、最初の頃は良かった。
自由だとか、好きな物食って飲んで。
2〜3ヶ月経って、「あー、もう頑張らなくても良いのかな」とか思い始めて、
あっという間に鬱。。。
生きてなくて良いんじゃない?とまで思う。
鬱で12月から2カ月弱休んで、先週から復職しました。
会社から傷病手当金という制度があると教えて頂き、
昨日、提出しました。
どの位の期間で振り込まれる物なのでしょうか?
それと、1ヶ月で給与の総支給25万です。2ヶ月間休んでるのですが
どの位の給与が保障されるのですか?
教えて下さい。
914 :
優しい名無しさん:2011/02/26(土) 17:51:32.61 ID:TwrVTiNR
>>912気持ちわかるわ
誰かの為に働いてる、何かを守る為と思ったら頑張れるもんな
915 :
優しい名無しさん:2011/02/26(土) 18:04:00.92 ID:hH+k8Bpe
>>913 最初の請求書を会社に送ってから2〜3ヶ月で振り込まれる。
大雑把に言えば額面給料(各種控除前、かつ、超勤代や通勤費を含む)の6割。
毎月の給料が10分の6になったと考えればいい。
といっても、所得税がかからくなったりで、10分の6ってのはほんとに「約」だけど。
>>913 復職おめでとう。
昨年の保険料算出基準給与の60%が手当てになるよ。
>>915 >>916 教えてくれてありがとう。2ヶ月休んだから30万位ですね。
生活苦しいから凄く助かります。
振り込みに2〜3ヶ月もかかるんですね…
もう少し早いと嬉しいけど仕方がないか…
>>912 結婚、離婚と同じ境遇だね。心底分かるよ。今度は自分自身のために生きようぜ。
受給期間の延長を来月する予定ですけど、診断書は現在通院中って感じの内容を
医者に書いてもらえばいいですか?
>>917 25万の66%出るよ
診断書って高いとこもあるんだ〜
俺は安いほうかw
自立支援も3150円だった
ちなみに病院の缶珈琲は100円だ
>>919 何を言ってるのかわからない。
傷病手当は「未来の申請」はできないんだよ。
たとえば3月いっぱいまで休職が決まってて、傷病手当をもらうつもりでも
2月中に3月の傷病手当を申請することは不可能。
3月が済んでから「3/31まで労務不可能な病状であった」っていう
過去の証明しか医者はしてくれないよ。
>>919 ハロワでの手続きなら、労務不能って医師が働けないことを書いたものだよ。
傷病手当の医師記入済み申請書コピーで済むと思うから
ハロワに電話してみなよ。
診断書もタダじゃないからさ。
何のことだかサッパリ分からん。
まだ正式にウツの診断を受けていないが、調子悪くてもう働けない。
月に何度も行けない状態で休んでる。症状から見てもウツで間違いない。
傷病手当もらうための就労不可能な診断書ってだしてもらうのは難しい?
意外に簡単?
質問なんですが
新卒として昨年の4月1日に雇用され、来月3月いっぱいで自己都合で退職した場合に
失業給付を受給することはできますか?
927 :
優しい名無しさん:2011/02/27(日) 07:20:41.78 ID:CnxQdV7D
>>925 まず、どんな症状なのか自分ではっきりさせて医者に伝えないとダメだよ。
うつの症状をググって調べてから行くこと。鬱ならたいてい自殺願望があるから
もう死にたいと思うって言うのは効果的。実際そうでしょ?
俺はもうこの世でやるべきことはやった心境だから、早く死にたいよ。
あと、要療養3ヶ月の診断書もらうといいよ。
>>926 答えになってないけど、いきなり退職するのはもったいないよ。
1年間会社の健保に入ってるのだから、休職して傷病手当金もらって
治療に専念するほうがいいよ。
退職はそのあとだと思うけど。
まあ俺も休職中で100%退職しか考えてないけどね。今年中に退職予定。
>>926 失業給付っていうのは
「就職活動をして尚且つ職に就けない人のための生活費」だよ?
「無職になれば受給できるお金」じゃない。
就職活動して、その証拠をハローワークに提示しないともらえないよ。
>>919 もしかして「雇用保険受給延長届」のことかな?
それなら自己申告だけで診断書の類は不要だよ。
ただし失業保険をもらいたくなった時には
「もう働ける容態です」っていう医師の診断書が必要。
>>928 就職活動ったって、月1回ちょこっと検索すればいいだけじゃん
>>928 アホ過ぎてワロタ
一年間雇用保険払ってるんだから失業保険の受給資格はある
>>931 退職するだけじゃ受給はできないよ。
いくら雇用保険を1年以上払ってたって、退職後ちゃんと就職活動をして
尚且つ再就職できませんでした、っていう活動報告をしなくちゃ受給できない。
まあ1年保険料払ってなければ、それすら無いわけだけど。
>>932 失業保険のちゃんと知っててお利口さんでちゅねー。
934 :
優しい名無しさん:2011/02/28(月) 19:09:27.95 ID:Ycx8f0G5
ハローワークから貰える失業保険は
失業前半年間の賃金が基準になるみたいですけど、
ってことは、退職前半年を休職していて賃金がゼロの場合は、
失業給付は0円なんですか?
935 :
優しい名無しさん:2011/02/28(月) 19:21:47.62 ID:Cw5+KTFp
>>931 今は1ケ月加入していれば受給できますよ。
>>934 退職前に休職状態だった人は、休職前の給与をもとに計算してくれるよ。
だから標準の給与をもらって、休職してそのまま退職すれば良かったんだよね。
私は頑張って復職しようと無理しちゃったもんだから
リハビリ勤務でもらってた、やっすい給与が失業給付の計算元になっちゃってさ…
937 :
優しい名無しさん:2011/02/28(月) 21:43:01.03 ID:KtAH/ja4
質問です。
傷病手当の期間は1年半・・・・
当初、うつで半年程手当をうけていましたが、よくなってきたようなので一度職場復帰しました。
そしてまた調子がおかしくなって休みを取りたいのてすが・・・
復帰した分も傷病手当期間に含むので、うつでの期間はすでに終わっているのです。
これは、確か「同じ疾病の場合」ですよね?
となれば・・・・
うつ→躁鬱になった場合、また受給されるのでしょうか?
それとも、うつと躁鬱は同じカテゴリにされて、受給される可能性がないのでしょうか?
どうぞ、おねがいします。。。
938 :
優しい名無しさん:2011/02/28(月) 21:45:55.85 ID:Ycx8f0G5
みなさんは、医者の側から傷病手当金の話とか出ましたか?
傷病手当金も自立支援も障害年金も医者側から出た試しがない。
手帳持ちの就職困難者は、半年雇用保険かければ150日受給出来ますか?
それとも一年雇用保険かけて300日受給しか無理ですか?
現在、クローズで働いて四ヶ月経ちました。持ちそうにない!状態なので、なんとか半年で受給出来たら助かる〜
940 :
優しい名無しさん:2011/02/28(月) 22:23:59.55 ID:KtAH/ja4
>>938 医者からはなーんも言ってきませんね。
こっちから言わないと放置ですよ。。
941 :
優しい名無しさん:2011/02/28(月) 22:33:14.63 ID:Ycx8f0G5
医者から言って来ないと、こちらから言っても「そんなのやりたくない」と却下されそうで心配
942 :
ゆきたん:2011/02/28(月) 22:54:33.38 ID:nxZARfUF
申請したら、何日後に支給されるの?
943 :
優しい名無しさん:2011/02/28(月) 23:00:04.44 ID:Ycx8f0G5
>>942 傷病手当金が?失業保険が?
傷病手空金なら初回は申請後4〜8週間で、
2回目以降は4週間くらい。
この質問って定期的に出る割にひな形(テンプレ)に入ってないんだな。
944 :
優しい名無しさん:2011/03/01(火) 00:55:08.54 ID:SMjx+3ih
>>937 鬱も躁鬱も同じカテゴリーとみなされるから
99%無理だと思うよ。
でもダメ元で申請する方向で動いてみれて、よかったら結果報告して下さい。
945 :
優しい名無しさん:2011/03/01(火) 01:45:33.50 ID:HO50W/mf
>>939 今は改正されて半年またなくとも雇用保険を1ケ月加入していれば手帳使って約1年失業保険がでるよ。
1ケ月→約1年ブラブラ
月2回ペースの通院なんだけど
1ヶ月ごとに申請する場合、
通院ペースに合わせて病院に申請書出すと
その日の診察時に書いてもらえなくて
次の診察日までに書いておきます、と言われるけど
みんなは通院日以外に病院に申請書だけ出したり受け取ったりしてる?
私は月1回の通院だけど、診察のその場でサラサラ〜と医師が記入してくれてます。
もうすぐ出来ますので、外で待っててくださいねーって感じで。
確かに次の診察まで待たされるのはめんどいね…
>>946 受け取りたい回の前の診察時に、前もって受付に預けとけば?
「次回の診察時にください」って。
3月末まで休職しています。
転職がきまり、3月で退職し、4月から新しい職場で働く予定です。
4月からの仕事は、別の場所での勤務となり、引っ越す予定です。
現在月に一度通院していて、その際に前月分の傷病手当金の書類の記入をお願いしています。
このまま行くと、4月は別の土地にいるので、3月分の書類を書いてもらうことができません。
3月中旬に、3月31日まで就労不可能だった、って書いてもらえないでしょうか?
950 :
優しい名無しさん:2011/03/01(火) 15:33:29.84 ID:mFteIAbz
3月1日に申請書出したら何日後に支給されますか?
>>949 無理。
あらかじめ書類を医師に渡して郵送してもらうようにお願いしてみると良い。
薬の処方を4月にまたがって出していれば、
「3月末が来た時点で書類に記入して郵送」してくれる。
3/31その日にすぐ書いてくれるかどうかは別だけど。
952 :
優しい名無しさん:2011/03/01(火) 18:29:50.44 ID:lrexAbXK
>>945 本当に?
ソースとかありますか?
半年じゃ貰えないだろ
今月に手帳をもらう予定だけど、雇用保険一年足りてないわ
失業給付が1ヶ月勤めただけで貰えるというのはデマだ
一年間勤めて雇用保険払い続けたけど、途中休職して
一ヶ月の間に出社日数が11日に満たない月が二回あって
失業給付受けられなかった。
休職期間に保険料は払っていても要件を満たさないとダメ。
言われた時、頭ん中真っ白になったよ。
ソースは俺。
休職3カ月目ですが今度会社で面会があるそうです。
皆さんは何を聞かれたしたか?
正直いきたくないです。
精神疾患ではなくからだの病気です
>>955 > 精神疾患ではなくからだの病気です
他の板で聞いてください
体の病気なら病状を素直に話すしかない。
それ以外何話すねん。
面接したくないんだお
>>959 >>944が答えてくれてるよー
自分も今までの経過(スレのね)を見て、恐らく無理だと思う
ただ、やはり
>>944と同じく、万が一という事もありえるので
申請だけしてみて、結果報告くれるとありがたい
962 :
優しい名無しさん:2011/03/02(水) 09:16:10.58 ID:Z6vZv8YD
大手の健保組合(JR健保とか)だと、傷病手当金延長で、
本来の1年半の支給が終わった後も、その後1年くらい支給が続くけど、
その場合は失業保険はどうなるんだろうか。
>>962 失業給付の受給期間は最大3年延長(離職から延べ4年)できるよ
職安に延長の申請をしないといけないけど
状態がよくなってきたので、1週間前に新しい会社へ入ったんだけど、
体調が、また
965 :
964:2011/03/02(水) 09:35:29.34 ID:xh12kb1X
誤爆した。
体調がよくなってきて、きたので先週から新しい会社へ入社したんだけど、
また体調が悪くなってきて既に3日飛び飛びで
やすんじゃったので、退職を考えてるんだけど、
会社が新しく健康保険に加入手続きをしてしまっててば、
傷病手当を継続して受給するのは、無理ですよね?
966 :
優しい名無しさん:2011/03/02(水) 12:30:01.17 ID:jLQov407
967 :
優しい名無しさん:2011/03/02(水) 16:13:13.61 ID:i/gjzSlf
傷病手当金を受給しながら休業する場合って労働基準監督所とか弁護士挟んで粘ったとして通常どれくらい居座れるもんですか?
直ぐには首にできないですよね?
>>967 就業規則次第。
「病気を理由に解雇」はできないけど「労務不能により解雇」は可能なので
「休職しなくてはならない状況」になった時点で解雇を言い渡しても
労働基準法には触れない。
たとえば「1カ月の休職を経ても復職不可能な場合、社員としての資格を失う」
とか就業規則に既に書いてあれば、いくら弁護士を挟んでも1カ月以上は粘れない。
就業規則は、労働者が要求すれば雇用者には開示する義務があるので
そこはいつでも見せてもらえる。
969 :
優しい名無しさん:2011/03/02(水) 18:56:21.08 ID:i/gjzSlf
範例見たら労働基準法では一定の期間を定めてからじゃないと解雇自体が無効になるケースが多いてって書いてあったんだけど。
970 :
優しい名無しさん:2011/03/02(水) 19:01:55.61 ID:s6ZOpARz
逆に言えば、「休職期間は2年まで、2年過ぎても復職できない場合は解雇」
の場合は、2年は安泰なんですか。
ところでみんな、休職中の会社とのやり取りは郵送ですか?
家族に会社に書類出しに行ってもらったりしますか?
うちの会社は郵送が認められない・・
>>969 裁判まで持ち込まないとそもそも範例にならない。
裁判にまでならないのが「通常」。
>>970 そういう事。
ただし「1カ月ごとに医師の診断書を提出の事」とか
「月に1度管理者と産業医と三者面接を要する」とか条件が付いている事が多い。
それに恵まれている所は休職中も給与が何%か出るけど
出ない所だと傷病手当は1年半で切れるわけで、いくらあと半年在籍できるとしても
まったくの無給になるわけで、それなら普通は退職しか選択肢が無いって状況になるよ。
私が勤めていたところは郵送も認められていたけど、職場が病院だったからねえ。
産業医受診の後は上司のところに顔を出さないといけなかった。
同じ建物なので「受診はできたけど職場には行けませんでした」が通用しなかった。
973 :
優しい名無しさん:2011/03/02(水) 19:26:56.36 ID:+gePzQDw
毎回、毎回、医者と何の話しするの?
一年半も会い続けるの?
他愛もない会話
>>973 そのとおり。退職するまで1年半毎月産業医に会い続けた(受診してた)よ。
毎回「現在の症状」「主治医に受診して言われた事」とかを報告する。
薬が変更になったらそのことも。
睡眠状況とか、良質な睡眠をとるために何してるかとか。
体重の変化とか、自炊できているかとか、家事でつらいのは何かとか。
外出できたかできなかったか、できたなら具体的にどこへ何分とか。
昨日なに食べたとか、テレビをみてるとかそんな話
977 :
優しい名無しさん:2011/03/02(水) 20:55:43.03 ID:s6ZOpARz
範例って言葉なんてあるんだ。初めて知った。
判例ならよく聞く言葉だけど、意味違うんだな。
>>971
978 :
優しい名無しさん:2011/03/02(水) 21:00:39.57 ID:+gePzQDw
てか、そんな他愛も無い会話して、何になるの?病気じゃないじゃん そろそろ働きなさいとか言われないの?就労不能とはかぎらないじゃん
>>978 いや、病気だから受診して産業医にもかかるんだよ。
診断書おりなかったらそもそも産業医受診を指示されたりしないよ。
素人には他愛もない話に聞こえるだろうけど
医者には重要な「病状変化の情報源」。
それをもとに就労不可か可能かを判断するわけ。
だから就労可能と診断されたら勿論働くよう言われるよ。
実際私は休職半年で復職した。
その復職にあたって上司へ注意事項とか指示するのが産業医。
リハビリ勤務のペースを調整したりアドバイスとかするのも産業医。
リハビリ勤務の必要性や期間を上司に説明するのも産業医。
復職してからも抗うつ剤は服用してたし心療内科にも通院してたんで
ずっと月イチで産業医受診は続けて、勤務状態の報告とかしてた。
でもその半年後にまた休職して半年経ったら傷病手当期限がきたんで退職したって流れ。
傷病手当受給者です。失業保険は疾病が治るまでの延長申請をしました。
解雇なので「非自発的理由による離職」で国民健康保険が安くなると思っていたのですが、
雇用保険受給資格者証が無いと手続きできないと市役所で言われました。
雇用保険受給資格者証は、延長申請をしたので貰えてません。
疾病が治って雇用保険受給資格者証を手にした時に、
支払い済みの保険料についても再計算し、清算してもらえるのでしょうか?
981 :
優しい名無しさん:2011/03/02(水) 23:57:13.31 ID:+gePzQDw
産業委てなんなのよ
私は医者と二人だけのやりとりだけだよ
間に変なのらはいらないわ
>>981 産業医は大手企業しかいないから
中小、零細な企業ならご心配いりませぬ。
でも産業医がいるから助かったメンヘラや過労の人は多いはずだよ。
>>981 中小零細企業にはいないけど、ある程度大きな会社になると居るのよ。
復帰スケジュールなんかは産業医の指示の下で行われます。
別に変な存在ではありませんぬ。
内容かぶった。
すんませんぬ。
メンヘラじゃなく皆でどう金貰うかスレだな
986 :
優しい名無しさん:2011/03/03(木) 01:35:06.84 ID:hiwP/NOt
産業委いたけど、辞めた後の話しだよ
退職後
なに君?
自慢?私は大手企業とか。聞いてねー笑えるー
自動退職で国民健康保険料安くなるの?
俺は、ならなかったorz
989 :
優しい名無しさん:2011/03/03(木) 03:06:18.68 ID:NfqEHfqR
教えてください
昨年10月初めからうつ病で休職しました
当初1ヶ月は診断書をもらいましたがその後は診断書なしで
休職状態となり1月末に退職しました。
そこで傷病手当の申請をしようとしたのですが
医師がはじめの1か月分しか判断ができないといわれました
やはり3ヶ月間も通院していない状態だと医師にかいてもらうのは難しいでしょうか?
通院できなかった理由としては憂鬱と対人恐怖です。
ご意見いただければ幸いです。
通院していない期間の申請は無理です
医者が言うように就業不能と判断出来ないから
申請書にも通院日数を書く欄があるので、仮に0日で出しても健保ではじかれます
通院だけはせめて月1は通いましょう
退職後の申請ってスンナリ出来るのかな
このスレでは退職前に最低1度は申請通すの推奨してるみたいだけど
991 :
優しい名無しさん:2011/03/03(木) 04:12:20.18 ID:WLtnIb5f
>>989 >通院できなかった理由としては憂鬱と対人恐怖です。
その理由を言っても医者は書かないって言ったの?
確かに、月に1回は通院してないと医者としては書きにくいと思う。
書いてくれたとしても、健保が認めるかどうかだね、通院数が少ないのを。
頼み倒して、でもダメなら最初の1ヶ月間でも書いてもらわないと、
1年6ヶ月の権利が発生しないから、せめて最初の1ヶ月は書いてもらおう。
で、あとはこれからちゃんと通院した分を書いてもらうようにするしかないね。
それと、傷病手当金1年6ヶ月は、健保加入1年以上ないとダメだよ。
992 :
優しい名無しさん:2011/03/03(木) 04:20:17.76 ID:P7pcEzxG
不正受給する馬鹿を防ぐためなのかも知れませんね。
993 :
優しい名無しさん:2011/03/03(木) 08:22:12.64 ID:hiwP/NOt
不正受給してる甘えたちゃんたち普段なにしてるだにか?
会社を辞めた後の資格喪失後の継続給付で。電話して書き方聞きながら出したのに書類不備で戻されたぜww
退職日以降からの日付で申請したら、退職日を含めてくださいって・・・
退職日には絶対出勤するなってのはこれが絡んでるんだね
電話で口頭で確認されたし、有給使い切る形だったから問題ないけど
会社の蘭も空白でいいですとか言いながら、結局署名貰わなきゃダメな状況とかもう、うがああああって感じ?w
>>994 え?退職日までは会社が申請してるのが普通じゃない?
なのに退職日から買いたら重複じゃん。
退職翌日からの申請なんて会社に関係ないんだから
なんの署名なんだか意味わかんないけど?
なんなの?そのクソ健保、
そこの電話番号しりたいわ、まったく。
熱い奴が湧いてるな。
やはり春だな。
997 :
優しい名無しさん:2011/03/03(木) 14:11:37.06 ID:hiwP/NOt
糞健保
998 :
はじめまして。:2011/03/03(木) 15:01:02.83 ID:y93nsdk5
私は去年の4月頃からうつ病と診断され、仕事をしていましたが5月に1ヶ月休職し、復職後、その1ヶ月の分の手当てを去年6月にいただきました。
それから、今年の1月末までリハビリ復職という形で働いていましたが、なかなかうまくいかず、2月・3月と再び休職をすることになり、診断書を会社に提出しました。会社もゆっくり休養し治してくださいと言ってくださいました。
ここで質問なのですが、もちろん給料は入っていなかったのですが、傷病手当てはもらえるのでしょうか。毎週通院しており、支払いなどもあり、またリハビリ復職という形で働いていたので、基本給も下がっています。
傷病手当ては、復職後にしかもらえないものなのでしょうか?前回は1ヶ月の休職でしたが、今回は2ヶ月の休職なので金銭的に生活が苦しい状況です。
会社に電話をし、聞いてみたところ、通常は復職してから申請するものだけど、、、まぁ1ヶ月ごとでも出来るけど。と言われました。ですが、もう迷惑をかけているので復職はせず、会社を辞めようと思っているのです。(←会社にはまだ言っていませんが)
『じゃ、1ヶ月ごとでお願いしたいので紙を郵送していただけますか?』→『はいわかりました』の電話でのやり取りを2月20日にしたまま何も送られてきません。どうしよもう貯金が4万円しかない。。長文すいません。
辞めてからもどうしよう。。
999 :
優しい名無しさん:2011/03/03(木) 15:09:01.14 ID:PcRiP/Gh
■■■■■■障害手当金■■■■■■■■■■
厚生障害年金3級を却下された人が生活資金の確保の為に申請をします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと
2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)
3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること
●障害手当金の受給額
原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り
※障害手当金は、年金ではなく1回限りの一時金です。
2.消滅時効に注意
傷病の治癒日(症状が固定した日)から5年以上経過していると、障害手当金はもらえません。
1000 :
優しい名無しさん:2011/03/03(木) 15:17:41.25 ID:PcRiP/Gh
■■■■■■障害手当金■■■■■■■■■■
厚生障害年金3級を却下された人が生活資金の確保の為に申請をします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと
2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)
3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること
●障害手当金の受給額
原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り
※障害手当金は、年金ではなく1回限りの一時金です。
2.消滅時効に注意
傷病の治癒日(症状が固定した日)から5年以上経過していると、障害手当金はもらえません。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。