アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ79
1 :
優しい名無しさん:
2 :
優しい名無しさん:2010/06/13(日) 07:01:55 ID:Hr6L7i0/
3 :
優しい名無しさん:2010/06/13(日) 07:02:38 ID:Hr6L7i0/
4 :
優しい名無しさん:2010/06/13(日) 07:49:42 ID:Hr6L7i0/
5 :
優しい名無しさん:2010/06/13(日) 08:40:50 ID:eC6L5vKX
□関わり方□
ASに助言をしても受け止め実行することはありません
ASに手助けをしても感謝されません
6 :
優しい名無しさん:2010/06/13(日) 13:48:17 ID:npilCsxF
7 :
優しい名無しさん:2010/06/13(日) 16:56:15 ID:6v7YrhSu
>「今時のいじめ」論が、従来いじめられるタイプでなかった子ども達
>(武道をやっている子、喧嘩の強い子)もいじめられていることを自説の根拠としている場合がありますが、
>スクールカーストから見れば当然の帰結です
これは全然イメージが湧かないな。
体格がよくて喧嘩が強そうな奴をどうやっていじめられるのか、という。
無視とか書いてるけど、それは女の場合じゃないか。
8 :
優しい名無しさん:2010/06/13(日) 17:38:23 ID:FTgpy113
9 :
前スレ998:2010/06/13(日) 19:01:38 ID:OfvJyl7O
ID:1LMqj1Lyさんの考えを知りたいな。
>>7 今は殴る蹴るだけでなく、「精神的イジメ」などの見えない行為をイジメと呼ぶ場合もあるらしい
無視、あまり話しかけない、視線を合わせない、グループに入れてあげないetc
それがイジメかどうか、私には正直わかりません
(付き合いにくい人だと思われてるだけじゃないのか?など)
>>7 >>10 ああ、そうか。
ジャイアンタイプの人間は、みんな内心嫌っていても、
子分になったりするイメージがあるけど、
そういう考えは古いのか?
自分が中高生の頃は携帯なんてなかったから、
腕力の強い人間がいじめられるというのは、
まったく想像付かない。
>>12 >従来いじめられるタイプでなかった子ども
とは言ってるけど
従来いじめる側だった子供(ジャイアン系)
とは言ってないのよ
>>14 ああ、そう。
何にせよ、イメージが湧かないので。
それだけ。
>>6 が正しいという保証もないし。
ジャイアン・のび太論と
沖縄のやんばる先生のサイトがあほくさくて嫌いなんだけど
このスレのみなさんはわりと好きなの?
>>16 ジャイアン・のび太論を正とするなら、
二人とも常識外れなほど母親を恐れているから、ヒステリックな親が原因でああなった可能性が高い
やんばる先生のサイトは使える情報もあるけど、全体的にうさんくささを感じる。
「こだわりが強い」て具体的にどういうこと?
これだけだと曖昧すぎて、何がそれにあたるのかわからない。
自分のことでいえば、服の素材が特定の素材や編み方でないと不快でたまらない。
これは、身体感覚により、生理的に受け付けない物が多い、ということだと思う。
そうではなくて、手順にこだわるということ?
それによって感覚的な不快は感じないけど、心理的に落ち着かないから、こだわる。
それとも、他人と協力すべき時にそれに気づかず、何度も同じように他人がいないように振舞ってしまうから、
他人からは「こだわっている」と見られるのか。
どれにしても、他者から見れば「こだわり」であるのだろうけれど、説明で使われる「こだわり」とはどういうことなんだろう。
格ゲーで言えば、最後は昇竜拳で決めないと気が済まない。(行為へのこだわり)
いつ飛んできても迎撃できるように常に対空を意識している。(意識へのこだわり)
そのせいで地上戦がおろそかになる(こだわり)
訂正
・(こだわり)→(こだわりから生じた弊害)
身体感覚や手順だと思うなあ
ただ誰にでも好きな感覚やクセはあるから
本人や周囲の生活に支障をきたすかどうかがポイントでは
あと依存との差異はどこなんだろう
自分のこだわりはネットやゲームやギャンブルと主張するアスペ(診断の有無は知らん)を何人か見たけど
それは依存とどう違うんだ…と思った
>>16 やんばる先生ってADHDじゃないの?
発達障害のお医者さんってみんなADHDなイメージ。
アスペってきかない。
ニュースを聞いてまた人を殺したくなった。
警察官をぶっ殺したい。
殺したい殺したい殺したいよー。
腹も減ってるから余計に殺したい。
>>18 >「こだわりが強い」て具体的にどういうこと?
アスペは
汚れて綻びた鞄を何年も使い続けるとか
いつも同じ服装とか
言われるよね
対人印象に無頓着の例だけど
似たような事例をこだわりが強くて、そうしてる
と受け取られてる例も多そう
自分は靴が5年くらい同じもの
同じ物が3足(最初は5足あって)なので、汚くは無い
こだわってると言うより、他だと落ち着かないって理由の方が強いんだけどなぁ
誰でも許容できる感覚や行動は有限だが、その範囲が狭いのだろうね。
過敏の問題、パターン行動からの離脱が困難、感覚の弁別の問題etc.
具体的と言ってもいろいろでしょ?
限られた狭い範囲にしか興味をもてないだとか
周りからみて意味のない習慣があるだとか
発達障害のこだわりは他と比べて特徴的
>>26 アスペとは人格者のように優れた定型に最も近い存在なの?
普通の定型は流行を追いまだ着られる服を平気で処分するけど、優れた定型は流行に左右されずメンテしながら着続ける傾向があるから。
身の回りにものは大抵そうしている。
別の例を挙げると、普通の定型は趣味が手広いけど、優れた定型は手広くせず、1つのことに粘着的に取り組む傾向が強いし。
感覚過敏と、それ以外のこだわりは分けた方がいいと思うけどな。
・感覚過敏が原因の拒絶反応
・こだわりによる拒絶反応、あるいは固執
それと「こだわり」は自称アスペの一番の原因かもしれない。
アスペでなくても妙に偏屈な人はいるから。
自閉症におけるこだわりとは、構造的な思考形態から、それぞれのプロセスを既定の順番通りに
始まりから終わりまでステップを踏んで処理する必要があり、自分の中で取り決められた一連の
手順・手法・様式通りに正常に処理が進まなければ先に進めなくなるが故の執着的行動の事
であると、自分の感覚から思う。
単に好きなものにこだわるとかそういうのは自閉症における本来のこだわりの意味ではない。
あくまでそれを実現・実行する処理プロセスに対するものである。
こう思いました。
>>29 > 普通の定型は流行を追いまだ着られる服を平気で処分するけど、優れた定型は流行に左右されずメンテしながら着続ける傾向があるから。
> 身の回りにものは大抵そうしている。
> 別の例を挙げると、普通の定型は趣味が手広いけど、優れた定型は手広くせず、1つのことに粘着的に取り組む傾向が強いし。
この前提自体がおかしいので
> アスペとは人格者のように優れた定型に最も近い存在なの?
この疑問(推論)は意味を為してない。
“執着的行動の事”じゃなく“執着的行動・思考の事”に訂正します。
自分専門医の診断ずみのアスペルガーなんだけど、○○に執着!ってないな。
恋人も変わってばっかだし、どの教科もまんべんなくできてるし、いじめられたこととかないし。
っていうか、自分がアスペだとは思わなかった…。なんということだ。
今でもアスペの本を読んでも「ひとつも共感できるところがないwオワタ」と思うよ。
プロセスに関わる事に関してとなるとはやぶさみたいに諦めが悪く他の事が手につかなくなる程気になってしまう。
そうじゃない事は初めからやらないかやらされてもすぐやめる(笑)
>>34 見るからにアスペみたいな変人とは縁遠いということだね。
だったらどういう基準で診断されたの?
>>37 脳波の検査と知能検査と生育歴。
ちなみに診断のきっかけは統合失調症と誤診されていてずっと薬が効かずおかしいと思ったカウンセラーからの薦めでした。
>>29 そういうこだわりって、いいものの良さがわかるゆえに他のファクターより優先させた結果じゃない?
意味世界の貧困さから特定のものにしがみつくのとは、根本的に違うと思う。
定型が何かに執着することもあるけど
社会生活に最低限必要なものを犠牲にはしないと思う
>>21のこだわりと依存の違いについて意見あれば求む
>>40 言い方を変えるとパチンコやゲームセンターで
金使いまくって一文無しになった人は定型ではなく
ASもしくは何らかの発達障害者ってか?
・・・というよりここでの定型とASの定義がよくわからん
>>41 利害が絡まない場合、自分や相手や多数派、少数派の捉え方次第
仮に利害が絡んだとしても
盲目的に何かが流行った場合、迷惑を掛けているか掛けていないかがASと定型の境界線にはならない
利害が絡まない場合、自分や相手や少数派、多数派の捉え方次第
利害が絡んだ場合、相手や多数派、少数派の捉え方次第
とはいえ利害が絡んだとしても 、迷惑を掛けているか掛けていないかがASと定型の境界線にはならない
こっちの方がが分かりやすいか
説明が下手で申し訳ない
自閉圏のこだわりというのは同一性保持のことみたいよ。
同一性保持は自閉圏に限らず人間の基本らしく、例えば既知の認識と違う情報を
よく考えもせずに否定したり、環境の変化に対して怒ったり。
>>40 それをしてしまう場合、依存、中毒、といわれる。
>>46 そういう意味なのか。
だとすれば本で「こだわりが強い」という一文でそれを表現することはできていないんじゃないかな。
誤解だらけになってしまいそう。
一度、思ったことを改めることが難しかったり、新しい環境に適応するのが難しいということ。
人間ならそのような性質を持っていることは当然のことだけど、その程度が強いということ。
か。
分かりやすい例って何かな・・・例えばこれなんかどうだろ?
棚の右側にあった調味料を、家族が棚の左側に置き換えただけで、
そうと分かった時に「勝手に動かさないでよっ!!」と怒ってしまったりする。
その理由は、自分の頭の中では「棚の右側に調味料がある」という事しか知らず、
「棚の左側に調味料があるかもしれない」とは思いつきもしない為に、
延々と棚の右側だけ探し続けてしまい、「あるはずなのに」と思いこんでしまうから。
「ここにある」と思い込んでしまってるから、それが見つからない事が非常なストレスになってしまう。
それを普通の人から見れば「棚を見渡せば分かる事なのに・・・」と呆れたり不思議に思い、
「この人は棚の右側に調味料が無いとだめなのか、そういうこだわりなのか」と映ると。
状況の変化への耐性が低いから、
こだわってる、ということかな。
消極的なこだわり。
現状が好きでこだわっているのではなく、
変わってしまうと対応が出来ないから。
今日は雨が降るでしょうと天気予報が出て傘を持って出かけたのに
地面から雨が降ってきたらストレスになるでしょう?
52 :
優しい名無しさん:2010/06/15(火) 18:53:49 ID:cHE2ZAXK
まとめると[こだわっているように見える」が「こだわっていない」とゆうことか。
損得勘定を計算した方法は今までうまくやってこれた方法より
時間はかかるが結果的には後者より合理性のある方法だと理解するのが
尺度が違うので難しいんだと思う。
>合理性のある方法だと理解するのが尺度が違うので難しい
こういうのは想像力の問題があるからね。
ただ、それ以前に自分を固めてしまってる人が非常に多い印象。
問題にぶち当たることが予想されるから、防衛に入っちゃうのはわかるけど。
>>49 それだとちょっと軽すぎるかな・・
軽い理由として、「あ、じゃ、次からは棚は右左関係なくすべて探そう」と
変わるから
そんな程度のこだわりじゃないから障害なんだと思う
成長しても安心毛布を手放す事の出来ないライナス
みたいな様子?
たとえば時間や数に対するこだわり
○時を目安に集合、というと、何がなんでも守ろうとし、
少しでも遅れてきた誰かがいればすぐに文句をいうとか
予備のシャーペンの芯の数にこだわるとか些細なことまで
決めているとかなど
59 :
49:2010/06/15(火) 21:18:44 ID:EpylXnfj
>>50 >>52 他の人からは「こだわっているように見える」事が、
本人にとっては「しょうが無いでしょ」「当然でしょ?」「これが一番じゃない?」
て感じで、とくにこだわってると自覚していない事が多いんじゃないかとは思う。
そういう一例を示したつもり。
>>55 これ軽く感じますか・・・正直うらやましい。
>軽い理由として、「あ、じゃ、次からは棚は右左関係なくすべて探そう」と
>変わるから
その時その場で、すぐにこう思えていればいいよね。
俺は何度繰り返したかな・・・後で「次からは」と思っては繰り返してたよ。
繰り返し学習の成果か(笑)今では「また別の場所に移ってる・・・」と思いつつ
すぐに探す行動に移れるようになったけど、それでも、今まで置いてあった場所から
別の場所を探そうと意識を動かすだけで、凄いストレスなんだよ。
見つかったらホッとするけど、それだけで疲れる。
まぁ、「またか・・・」と繰り返しやってるうちに、慣れてきてる実感があるから、
いつかはそれ程ストレス無く探せると思うけどね。そう思える事は救いだな。
60 :
49:2010/06/15(火) 21:26:35 ID:bVWLQ1LH
ちなみに、何度か繰り返した後に
「あー、普通はちょっとぐらい場所がズレてもすぐに探し出せて、
べつにストレスじゃないんだな。
だからこの事で怒る俺が周りにとっては変なんだな、悪かった」
と反省した。
それでも今までと違う場所に使いたいのが動いてると、
ストレスかかるのは変わらない。
でもそれは俺自身だけの都合と分かったから、以来なるべくそれを表に出さないように
気をつけている。
>>58 >○時を目安に集合、というと、何がなんでも守ろうとし、
>少しでも遅れてきた誰かがいればすぐに文句をいうとか
これは社会人として常識だろ。時間は絶対だ。遅れる奴のほうが悪い。
人によって調味料のカテゴライズも違うし、したがって置く場所も違ってくる、
という発想ができれば、いろんなことが違ってくるんだろうけどね。
>>62 調味料は話は「例え」だから
調味料に限定した感じに考えてもあまり…
調味料の棚と冷蔵庫くらいは探すだろうしね
>>58 豚切りスマソ
>○時を目安に集合
は○時「まで」に集合。
きっちり指定すると融通のきかない人が○時「きっちり」につこうとして遅刻するからだ。
ところがこれを○時「前後」に集合と誤解してさらに遅刻してくる人がいて、
陰でまたあいつかといわれている。
しかし度重なる不始末をその場で指摘すると基本的に人はキレるな。
65 :
49:2010/06/15(火) 22:37:15 ID:Ixh7x9V/
俺は
>>62さんのを例えと受け取って、そこから、
それぞれのシチュエーションで、それぞれの周りの都合を
具体的に考えられればいいんだろうなと思った。
その癖を身に付ける事は重要そうだと感じた。
なんか、この流れを見ていて思ったのは
ASが比喩を使うと意味不明
ってことだけだ。
>>63 >>49は棚の右と左が違うだけでも難しいというケースで話をしてるのに、
棚と冷蔵庫は探すだろうから
>>62の発言はいかがなものかとか、
調味料限定でおかしなこと言ってるのはオマエだよ。
何か気に入らない指摘があって因縁つけたかったのだろうけど、
そういう態度だと成長しないよ。
前スレより転載
984 :優しい名無しさん :2010/06/13(日) 06:39:56 ID:Hr6L7i0/
自閉圏のやつらがすべてダメなんじゃなくて、
分かろうとしないやつ、言われると自分を固めてしまう奴がだめなんだろう。
言われる前から自分を固めてる奴もダメなんだろうな。
分かろうとポーズだけして、逃げて自覚のない奴もダメ。そんなのばっかり。
少しでも分かろうとする奴はこちらも優しい気持ちになる。
>>59 棚の右にあろうが左にあろうがストレスを感じると言うのは
おまえだけ
一般の人間はストレスを感じない
場所によって調理手順が変わるか?
調味料の味が変化するのか?
棚が傾いたりするのか?
意味のない場所への強いこだわりを発達障害と一般に言う
71 :
49:2010/06/16(水) 08:38:36 ID:jLFqLiy2
>>69 俺がそれを自覚していないと受け取ったの?
そう自覚していると分かるように書いたつもりだったんだけどな・・・
一つだけ書き忘れたけど、AS診断済です。
定型にとっての常識は常識、アスペにとっての常識はこだわり
って区別されてるだけ。
73 :
49:2010/06/16(水) 09:37:10 ID:WfTUth8C
まぁそんな訳で、
>>21さんが疑問に思ってる、依存との差異も示したつもり。
>>46さんの書くように、同一性保持が強過ぎる為に、本人の認識に関わらず、
周りにはこだわりに映るって感じが多いんじゃないかと思ってる。
敢えて依存を絡めるなら、生まれながらに同一性保持に依存しているとも言えるかな?
アスペは周辺視野に問題があるから、
物の位置が変わると混乱するんだと思う。
目に映っていても見えてない。
たとえば知り合いとすれ違っても気づかなかったり。
このスレと被害者友の会スレは非常に役に立つ
たまに見るとアスペである自分の分を思い出させてくれる
人間社会で働こうなどとは思わない。人と関わろうなどとは思わない。生涯株ニートで生きていきます
76 :
優しい名無しさん:2010/06/16(水) 16:37:40 ID:usXRz3AI
アスペってKYの最終形態だろwww
両親も友達も(いないかな?)もさっさっと死ねって思ってるよ
死〜ね〜
まぁ、自分の振る舞いを鑑みてみるってのは
やったほうがいいことだよな。
なぁ、悪い例の人。
>>69の指摘は妥当。
他者には他者の行動があり、それが自分の同一性保持に反しないとは限らない、
そこを見落としてるのが混乱や怒りの原因ということに、全く自覚が無いようだから。
他者への関心や自省の欠如は障害だから仕方ないが、だからこそ指摘が必要だと思った。
80 :
優しい名無しさん:2010/06/16(水) 18:53:17 ID:t3Tx7QFi
>>79 お前か、いつも元の場所に戻さず紛失させ損害を出しているのは。
>>80 モノを使ったら元に戻すのとは別の話だろ。
あとね、置き場所がわからないのがイヤなら、相手を説得するか相手のやり方を理解するかしないと。
自閉圏の人はそういう発想じたい無いみたいだけど。
>>81の最終行を読んで、コイツぁ相手するだけ無駄だと思った。
それがさ、周りは自分のために自動的にお膳立てしてるはず、という勘違いはありうるのよ。
幼児のうちは誰でもそいうのあるでしょ。
そして、幼児的な発想からの脱却が非常に遅れるのが自閉の特徴。
>>71 おまえさ、指摘されると「キー、むかつく」というヒステリーオンナと反応が
おなじなのな
ばかじゃん あ ばかか
>>74 >>49の例に限らず、明らかに発想の欠落や思い込みが関与してるでしょ。
おそらく、知性が関わる問題ではないという結論が欲しいのだろうけど、
公正な視点で見たほうがいいよ。
>>68 わかろうとするとウザイ自分で考えろいや考えなくても分かるだろ常識的に考えて!
と相手をキレさせてしまう
ふしぎ!
成人の発達の場合、社会性も感情も未発達で、自分でうまく
処理できないようだ
大抵の定型は周りに気づかれても大丈夫なように 感情をうまく処理するのだが
発達の場合、感情垂れ流しのままコントロールきかないから
ますますおかしなことになる
88 :
49:2010/06/16(水) 22:23:32 ID:zKHwj0pA
>>79 今は、
自分の障害によるストレス
(同一性保持が満たされない場合、意識の切替を要する場合)
は周囲とは何ら関係が無く自分自身だけの問題だから、
表に出る態度に気を配れ
くらいは自覚してる。
ちなみにそれ以前は、そういうストレスと怒りの区別すらついてなかったと思う。
その時は
>>87で指摘されてる状態だったんだろうな、多分。
但し、相手から言わせれば、垂れ流しって訳じゃないけど、のほほんと楽しげにしていたのが
急に不機嫌になったり怒り出したりで訳分からないって事が多かったようだ。
正直すまんかった。反省している。
マターリ語るスレにけんか腰で書き込む方が移動したら?
コミュニケーションできないのに?
>>90 ほうら、さっそくけんか腰になって粗探しw
まず、
多数派と「ここが」違うから「こういう」困難があるんだ
と認識する事は大事だと思う。
それが無いと、困難に対する具体的対策を立てにくい。
>>94 違いであるなら、アスペの人同士が文書でやりとりするぶんには意思疎通に問題無いってことだよね?
とてもそうは思えないんだけど?
そのアスペが何を見落としてるか、どういう思い込みに囚われてるか、こちらが探り当てて、
易しく優しく噛んで含めるように説明しないとわからないのがデフォなんじゃないの?
「違う」のではなく、「能力が欠けている」ように見える。
そうしないと、
>>73みたいに「自分がおかしいのではなく、周りの捉え方が違うだけ」となるんじゃないの?
周りへの感情表出を抑えても、本人の困難性に対する具体的対策にはなってないみたいだし。
97 :
49:2010/06/17(木) 17:17:12 ID:pVOd/89s
>>95-96 だからこそ、いかにその違いを認識し、自覚するかが重要だと思う。
>>73は「同一性保持が強過ぎる」というのがおかしいと自覚して書いた事。
それが強過ぎるから、「自分では普通のつもり」とかなってしまうんだと思う。
それはAS同士でも同じだと思う。
それぞれのASに、それぞれの思い込み、こだわりとかがあり、
それぞれがその意識から離れられず、離れづらいんだと思うから。
では、
>>94の言ってることはナンセンスなのね。
「多数派と違う」ではなく「健常者と違う」という話なら意味を成すけど。
99 :
49:2010/06/17(木) 17:44:26 ID:pVOd/89s
>>94も俺が書いたけど、正直そこまで考えてなかった。
発達障害にとっての「多数派」=「精神的健常者」て感じに思ってるから。
発達障害者は、
精神的健常者と「ここが」違うから「こういう」困難があるんだ
と認識する事は大事だと思う。
で通じるかな?
たとえば、人類全員が耳が聞こえなかったら、
音がないのが当然だから、
聾唖でもハンデにならないよね
健常者と聾唖を比べるから、聾唖が障害だと思うわけだ
101 :
49:2010/06/17(木) 18:15:59 ID:pVOd/89s
>>100 そうだね。
で、
>>96で
>>73に対して
>「自分がおかしいのではなく、周りの捉え方が違うだけ」となるんじゃないの?
て突っ込まれたし、他にもそういう突っ込みをよく見るけど、本当のところは
「自分の何に対して、周りからおかしいと言われているのかがよく分からない」
だと思うんだよね。そういう意味では
>>95で指摘されているように、
「おかしい」と自覚する能力が欠けているとなるのかな。
「おかしいと自覚してるけど止められない」と「おかしいと自覚してないから止める理由が分からない」
は全く違うもんね。
その根本の原因が、
>>46で出た同一性保持であり、
それが強すぎる為だと自覚している。
ただ俺の場合だと、繰り返す事で分かってくるから、まだいいのかもしれない。
繰り返しても分からない人とかも居るのかな?
>>100 ちなみに聾唖ばかりの世界でも、発達障害者というのはいると思うよ。
そして発達障害者が意思疎通を苦手にしてるのも変わらないと思うよ。
>>101 ところで、
>>49さんは調味料の位置を変えられるのをイヤがってるけど、
>>49さん本人が使ったあとは元の位置(
>>49さん的には正しくない位置)に戻してる?
104 :
49:2010/06/17(木) 19:07:16 ID:pVOd/89s
>>103 調味料は飽くまで例えだから、それに関わらずという事で返答させてもらうけど、
それを判断する前に、確認する事にしている。
必要があってそこに移動したなら、そこに脳内を設定し直す。
深い意味は無いという事なら、自分的に使い易い所に戻す。
確認の方法は?具体的に教えてくれる?
106 :
49:2010/06/17(木) 19:48:53 ID:pVOd/89s
>>105 今は普通に「これここにしたの?」て感じ。
「うん、場所変えた」て言われたら「りょ〜か〜い」て応じて
脳内を設定し直す・・・て字で書くのは簡単だけど、これが結構大変なんだわ。
「これはここ」て指差し確認&声に出して言う事を覚えてから、
まだマシになったけど。
ちなみに前は「これこんなとこにあるけどなんで!?」て
場所が変わって脳内が混乱してるストレスをそのまんまぶちまけて
しまってたと思う。反省してる。
まぁ今でも「変えたら言ってよ〜」て言う事はあるけど。
107 :
49:2010/06/17(木) 19:55:17 ID:pVOd/89s
あとよくあるパターンをたった今再現しちまったorz
冷蔵庫開けて
俺「あれ?ドレッシングどこだっけ?」
相方「目の前にあるじゃん」
見ると1個下のトレイに入ってた。
俺「あ、見えなかった」
相方「さすがに見えるでしょ・・・」
どっちか言うとこっちの方が多いかも。もう殆どネタ扱いされてるw
じゃあ確認の方法は人に聞くこと?
109 :
49:2010/06/17(木) 20:13:11 ID:pVOd/89s
>>108 うん。最初から「人に聞いて確認する」と書くべきだったかな?
この場合、それ以外の確認の方法が思いつかないけど。
>>107 だから見えてないんだよ
アスペルガーの視野が狭いというのは、そういうことだから
網膜に映っていても、アスペ脳が認識出来ていない
111 :
49:2010/06/17(木) 21:19:35 ID:pVOd/89s
>>110 うん。多分、視覚に限らず、意識の全てでそうなんだろうなと
最近自覚してきた。
俺個人のASの障害の根本要因は、一言で言うと
「意識の視野狭窄」
だと思ってる。
で、この認識で妥当なのか、それとも更に根本的な要因があるのか、
他のASの人はどうなのかが関心事です。
そのようなASにも比類なき集中力という反則に近いカードを持っているわけだが
生かすも殺すもプレーヤー次第だ
>>101 >「おかしい」と自覚する能力が欠けている
自分がおかしいと自覚してしまったら認識や行動を修正する必要がある、
すなわち認識や行動の同一性が保持できなくなるんだから、
相手がおかしいという証拠ばかり探すことになるんだと思う。
つまり、分からないのではなく分かろうとしない障害。
またおまえか
わかろうとしないのはアスペの人たちの責任ではない。
そういう障害なのだ。
116 :
49:2010/06/17(木) 23:19:03 ID:pVOd/89s
>>113 今集中している事だけで意識の「視野」が一杯で
他の可能性や他の事情が「見えない」のはあると思う。
それが結果として、今集中している他を見ようとしない、分かろうとしない
となるのはあると思う。
こんな感じで、特性の根本から把握し、自覚していく事が
必要だと思う。
人に聞いて確認できたら、正しくないけど、変わったほうへ戻す?
人に聞いても確認できないと、自分が使いやすいほうへうごかす?
118 :
49:2010/06/18(金) 00:33:17 ID:eJjv5jZn
>>117 1行目はその通り。
2行目は、どういう状況?
相手が忙しくて聞いてられないとかで曖昧な返事をされたら、
とりあえず変わった方に置いといて、相手の暇ができた時に聞く。
無視されたりとか全く確認できない状況には、まだなった事が無い。
>>116 同一性保持なのか、集中により意識の「視野」が狭まることなのか、あなたの障害仮説の根本はどっちなの?
>>104 で
>必要があってそこに移動したなら、そこに脳内を設定し直す。
>深い意味は無いという事なら、自分的に使い易い所に戻す。
>>108 >2行目は、どういう状況?
深い意味がないという状況がどんななの
かわからないからきかれても分からない。
>無視されたりとか全く確認できない状況には、まだなった事が無い。
>>49は
>>104で言ってるから、たとえの話だよね?
じゃあたとえの話として無視されたり、全く確認できないときがあったら
どうするの?
122 :
49:2010/06/18(金) 05:17:05 ID:eJjv5jZn
>>119 そのへんは、正直まだ曖昧。
どっちが鶏か卵かって話かもしれないし、
両者が並存するかもしれないし。
個人的には、
「意識の「視野」が狭いんだから、今気にしている事、拘っている事から
常に意識をずらして考えられるように心がけろ」
て思う事にするから、意識の「視野」が狭いを根本にする事にする。
123 :
49:2010/06/18(金) 05:24:50 ID:eJjv5jZn
>>120 あなたなりの状況設定があるのかもと思って確認してみた。
>>121 今なら、お互い「ここに置く」と確認した等で、明らかに置く場所が決まってるという
記憶がある物なら、そこに、つまり正しい場所に戻すと思う。
そうじゃなくて、邪魔にならなさそうな場所なら、そのまま相手が置いた場所に置くと思う。
昔だったら、どっちにしても自分が正しいと思い込んでる場所に戻したと思う。
124 :
49:2010/06/18(金) 05:30:29 ID:eJjv5jZn
>>123だけど、
邪魔になりそうだったら、邪魔にならないと思う場所に置くと思う。
そしてどっちにしても後で「ここに置いたよ」と一声かけると思う。
邪魔かどうかはどうやって判断するの?
>あなたなりの状況設定があるのかもと思って確認してみた。
考えたことないから分からない。
126 :
49:2010/06/18(金) 06:29:20 ID:eJjv5jZn
>>125 歩くのに邪魔とか、作業に邪魔とか。
でも、相手にとっては何か理由があるかもしれないから、
それを相手に聞く事が必要だと思ってる。
無視された等の時も
>>124に書いたように「ここに置いたよ」とか
一声かけて反応を見る事が必要だと思う。
じゃあ
>>49である場所にない場合、それがどこにあるのか相手に聞けば
見つけることができるし、ストレスにならないね。
>>126 ヨコだけど、歩くのに邪魔とか、あなたなりの理由があって動かした場合、
相手に理由を説明しなくていいの?
あなたの場合は相手に理由の説明を求めるんだよね?(必要性、深い意味の有無)
訂正;
じゃあ
>>49である場所にない場合、それがどこにあるのかを最初に相手に聞けば、
見つからないというストレスが、最初から発生しないよね。
130 :
49:2010/06/18(金) 07:07:24 ID:eJjv5jZn
>>127 意識の「視野」が即座にそこにいけば、そうだと思う。
実際
>>107の時もたまたまそうだったし。
でも大体は、何かを取ろうとして「無い」と判断した時点で、
脳は「そこにあるはず」と強烈な同一性保持をしてしまい、
その時点で脳内と現実が乖離して混乱し、ストレスが生じる訳なんだ。
そこから、探している物が見つかるまで、その混乱やストレスは続く。
意識の「視野」が広くて、ちょっとズレた場所にあるのがパッと目に入ってきたり、
>>127さんが指摘した事にすぐさま切り替えられれば、
そういうストレスも無いだろうけどね。
このへん、経験が無いと、物凄く分かりにくいんだろうなとは思う。
131 :
49:2010/06/18(金) 07:14:51 ID:eJjv5jZn
>>128 思い返したら、説明してる。多分自動的にやってると思う。
でもこの流れでそれを書くのを思いつかなかったから、
もしかしたら抜けてる時もあるかもしれない。
意識して気を付けるようにします。
でもさ、定位置から動いてる場合、聞ける時点で聞くべきでは?
理由は、動かしたのは相手にとっては何か理由があるのかもしれないから。
それをやってれば、
>>129の言うとおり、最初からストレスは発生しないよね?
134 :
49:2010/06/18(金) 08:32:00 ID:yA6qbMPo
>>132 >でもさ、定位置から動いてる場合、聞ける時点で聞くべきでは?
そうだね。そういう癖を身につけるようにしようと思う。
でも、それとは別に、
「定位置から動いてる」
→「意識の視野が狭く、その狭い意識内で強烈な同一性保持を行う為に、
現実と脳内の乖離が起こり混乱、ストレスが起こる」
は、避けようが無い。一瞬か、長く続くかの違い。
その為にどうしてもフリーズしたり、言動が混乱する事も多いと思う。
できれば、ASの周りの人も、そういう根本的な部分で障害があると
認識してもらえると、身近なASが似たような状態になった時にそれを踏まえて、
割り切ったり指摘できたりで、少しはコミュニケーションがマシになるんじゃないか?
そういう期待をしてる。
勿論俺自身も、
>>122のように心がけようと思う。
自分専用の棚を用意すればいいと思う。
136 :
優しい名無しさん:2010/06/18(金) 15:24:14 ID:c+8TcBWf
新生児100人に1人の割合で生じるとされる脳の機能障害「自閉症スペクトラム」が、複数の遺伝子の
コピーミスから起きる可能性があることが、英オックスフォード大などの研究で分かった。症状や問診を
もとにしてきた診断法の改善につながる成果で、10日、英科学誌ネイチャー(電子版)に掲載された。【斎藤広子】
自閉症スペクトラムは、他者とのコミュニケーションや社会性の発達に遅れが見られる。自閉症のほか、
知的障害がなく特異な才能を発揮する「アスペルガー症候群」なども含み、症状の多様さから
「スペクトラム(連続体)」と呼ばれる。
チームはヨーロッパ人の患者996人と健康な1287人のゲノム(全遺伝情報)を比較。その結果、
父と母から一つずつ受け継ぐべき遺伝子が一つ足りなかったり、三つになるコピーミスが、患者は健康な人より
平均19%多く、健康な人ではめったに起きない遺伝子で起きていた。コピーミスは「コピー数多型(たけい)」と
呼ばれ、健康な人では病気のかかりやすさや薬の効き方の個人差として表れる。チームは、鍵となる遺伝子の
複数のコピーミスが発症につながるとみている。
http://mainichi.jp/select/science/news/20100610ddm002040100000c.html
137 :
優しい名無しさん:2010/06/18(金) 18:52:02 ID:77ERpbc7
アスペルガーはほんとにむかつく。ぶち殴ってやりたくなる。
>>130 >126
>歩くのに邪魔とか、作業に邪魔とか。
>でも、相手にとっては何か理由があるかもしれないから、
>それを相手に聞く事が必要だと思ってる。
あなたは相手に聞くことが必要だと思っていると言ったけど
実際のあなたは思っていることができないということ?
自閉圏の人って、自分のやったことを思い出せないという特徴があるのかな?
>>131なんかがそうだけど、見落としやダブスタは誰にでもあるはずだと思う。
無いというより思い出せないのでは?
>>139 「自閉圏」でひとくくりにするのはやめて。広すぎて、そういう人もいるだろうとしか言えない。
というか、定型でも自分のしたことをきちんと覚えている人は少ないでしょう。
>>134 >「定位置から動いてる」
>→「意識の視野が狭く、その狭い意識内で強烈な同一性保持を行う為に、
> 現実と脳内の乖離が起こり混乱、ストレスが起こる」
「モノ」が定めた位置から大きく動くってそんなにおかしなこと?
>>141 相手の立場になって考えられないから的外れな質問をするのだろう
>>142 分からない相手の立ち位置を分かるためには質問して、
回答を聞かないと分からないんだけど・・。違うの?
> 成長しても安心毛布を手放す事の出来ないライナス
それなんて俺?
>>142 それに的外れな質問ならどこが的外れなのか具体的に
説明をしてもらえない?
・的外れという意見が客観性があるのかないか
・質問したがわに責任があるのかないのか
確認したい。是非
>>145 あんたがいくつになるのか知らんが、説明されて理解できるならとうの昔に
説明不要な状態になっている。
要するに説明されても理解できないってこった。
なるほどね
>>140 >「自閉圏」でひとくくりにするのはやめて
自閉圏に限らずこういうこと言う人よく見るけど
(「中国人にもいい人はいる」「オタクのすべてが犯罪者じゃない」等)
そう言いたくなる気持ちがわからない
慣用的な表現ってだけで、相手はひとくくりに思ってないだろうし
思ってたとしても思ってるだけなんだからどうでもよくね?
>>136 >知的障害がなく特異な才能を発揮する「アスペルガー症候群」
アスペの定義に特異な才能を持つことは含まれるっけ?
何かしら極端に「苦手」だから発達障害と呼ぶのであって
必ずしもその対極に「得意」なこと(才能)があるとは限らないと思うんだが
自分には才能があるはずだけど周囲が引き出してくれないから云々
と、DIDっぽいことをのたまう似非アスペに辟易する
>>140 >広すぎて、そういう人もいるだろうとしか言えない。
とりあえずこの人も該当するようだ、というのはわかった。
>>150 定型に属する人の少数しかきちんと覚えていない
という表現は、定型をひとくくりにして、定型は覚えてない、といっているわけではない
>>149 診断基準にそれは含まれてない。
診断基準から、特異な才能を発揮する、という事実を得ることもできない。
この文章書いた人は、サヴァンと勘違いしたか、診断基準について書いたわけではなく
一部の人は特異な能力を発揮するという意味で書いたんじゃないか
日本語むずかしなー
>>149 >アスペの定義に特異な才能を持つことは含まれるっけ?
アスペ自身は、自分に特異な才能があると思わないとやってられないんだよ
無能な自分に直面したら、死ぬかいいとこひきこもるしかないだろう
>>153 え、そんな中二病みたいなの嫌なんだけど。
それアスペじゃなくて中二病だろ。
中二病キャラみたいなのってサッパリしててけっこう好き
>>154 中二病ってか、実際に仕事ができない自分に直面せざるを得ない状況になると、
それは指示が悪いせいだとか責任転嫁するけどな
有能な自分の能力を発揮できないのは、指示する側が悪いそうだ
発揮する能力がそもそもないという事実からは、なんとしても逃げ出したいらしい
>>155 えー、めんどくさいよ。
リアルにいたけど本気で鬱陶しかった。挨拶の代わりに「死にたい」とか言うし。慰めたヤツに「おまえに俺の何がわかるって言うんだ?」って言ったときは殴っても良いかと思った。
>>156 それはゆとりって言うんじゃないの?
あー言えばこう言って悪いけど。
アスペの特性とは違う気がする。
>>158 ゆとりはねー、表面は静かなんだよね
無気力というかなんというか
蔭ではともかく
アスペの全員とは言わないけど、アスペの責任転嫁は表に出てくるんだよ
上司の上司に直接掛け合って、その結果おかしいことが発覚したりw
>>159 なんかすごいアスペをたくさん見たことあるような言い方だけど、どんな職場にいるの?
>>160 直接は一人だけだよ
もろに、書いたパターンそのものを経験した
職場の医者と相談した結果、とりあえず正式な診断書(アスペにせよ違うにせよ)を
持ってこいと言ったのだが、その結果アスペ+αだった
しかし、後日談として、当人にとっては俺に障害者にされたと思ってるらしい
(ここのところがよく理解できないけどね)
職業は秘密
被害者スレにそんなパターンの話がいくつもあるよ(or あったよ)
(まぁ、それらが事実かどうかは知らないけど)
>>161 なんだ、ひとりだけか。
そんなひとりだけで語られてもぴんとこないなあ。被害者スレに引っ込んでた方がみんな相づちうってくれるんじゃない?
責任転嫁が表に来るのはアスペよりも人格障害じゃない?併発しているかもしれないけど。
自分は前に職場の人間から「仕事がはかどらない(ってよりも、自分が上司に思ったよりかわいがってもらえない)のはコイツのせい」みたいなクレームいきなり受けたよ。
勤務態度に問題があってそいつ最終的にクビになったのに、クビになった後もメール攻撃に電話攻撃。
アスペの自分からしたら
し ん じ ら れ な い 。
>>162 >自分が上司に思ったよりかわいがってもらえない
これだと人格障害を疑うけどね
アスペ風味はまた一味違うんだよ
>アスペの自分からしたら
>>162自身の意見はどうか知らないけど、アスペって多様なんでしょ?
何かっていうと多様だっていう書き込みを見るような気がするけど
その手のアスペが散見されるってだけのことじゃん
想像力の欠如ってやつ?
>>163 いろいろいるとは思うけど、
>>163がまるで「アスペっていうのはこういう奴ら」みたいに話しているから合わせただけだよ。
だからこれ以上偏狭な理屈を連ねるなら被害者スレに戻りなってば。
アスペってさ、確認しようのない偉人はアスペにしたがるくせに、都合悪いヤツは
みんなアスペじゃないことにしたいんだろなw
定型ってさ、確認しようのない偉人は定型にしたがるくせに、都合悪いヤツは
みんな定型じゃないことにしたいんだろなw
よく言うけど、「発達障害じゃない」と診断されていない人は定型だって言う保証もないよね。
>>165 アスペ自身はどうなんだろうね?
擁護者にはそういう傾向があるような気がするけど
NHKで、アインシュタインもアスペだった可能性があるということの根拠に
ニュー・サイエンティストを出してきたのには笑った
>>168 残念ですがセンズリこくモノがついてないの。ごめんなさーい。
また時間があったらかまいにくるね。おやすみなさい♪
あのう、診断済みのASなんですけど
大人になってから実生活でASの人に会ったことがないんです。(気付かないだけかも)
AS同士ってどうですか?気が合ったり、シンパシーを感じたりするもんですか?
幼稚園のときの自分完全に自閉状態だったんですが
ものすごく気になる女の子がいて、その子も自閉症だったのです。
自分はいつもその子のそばにくっついていました。
お互いに一言も喋らなかったけどすごい強烈な印象があるのです。
その子が自分をどう思ってたかはわかりません。
自分はASだったので普通の小中学校に行ったけれど、彼女には知的障害もあったらしく
養護学校に通っていたようです。
>>167 確かに言ってるのは擁護者の方が多いのかなぁ。
まあアスペの擁護者って当人か、子供が当事者の親なんだろうけど。
「俺って天才、俺って天才」とつぶやくアスペなら知ってるんだけどね。
アスペの特性というのは実は誰にでもあるのだと思う。
それを自分もやりがちだと自覚し制御できてるのが定型なのだよ。
自分がやってるという自覚すら無いのがアスペ。
>>168を見るとよくわかる。
>>172 多少なりともアスペによく言われるような行動をとることはあると思う。
アスペとの違いはその頻度と常習性が桁外れに違うことなんだけど、アスペは
同じことしてるとの認識しかないみたい。
175 :
優しい名無しさん:2010/06/20(日) 05:26:20 ID:8jndLZeD BE:1740663656-2BP(0)
>>170 診断済みASだけど中学に他にASがいたが嫌悪感しか感じなかったな。
俺の場合は表情豊かな明るい人と仲良くなることが多い。何考えてるのか分かりやすいから。
それでも気分の予測が外れてトラブルになり、付き合いが長続きしない。
ID:RRF1Rz0Aさんは物事をおおざっぱに捉える傾向が強いことがわかった。
細かく見ていけるようになれば良さを発揮できるようになると思われる。
>>176 大雑把というよりアスペの断片的な情報からオリジナルなアスペを
作ってる感じ。
わざとらしい。
>>174 ちょっとでも気づくのに、頻度が高くなってても気づかない不思議。
アスペ自身はどうやって自分のアスペの特性に気づくんだろ?
「こだわり」といわれる行動だけど、
当人にとってしんどいことなら繰り返さないんじゃないか
あるとき、たまたまそれでうまくいった(当人には)から
そのパターンで行動するという条件付けがついたんじゃないかな
>>175 周囲の定型の人たちは気配りしてくれてたからかもな
AS同士はそれぞれのマイルールでぶつかるじゃろ
>>178 他人に言われて気づくつ〜か、会社の上司に病院に連れて行かれるまで
気づかないってアスペはTV等でご存知のはず。
自分は客観的と思い込んでるアスペなら、そこら中のアスペスレに居るじゃん。
>>149 エセじゃなく本物にもそういうのがいるよ。
と検査員との相性だけでIQ検査結果が20以上も変動した俺が言っておく。
環境要因は超重要。特に受動型には。
情動、情緒のコントロールが定型より難しいから
人にどう思われてるだろうかというので差がつくのかもしらん
優秀なアスペがいるかで定型のできを調べられると言うことか
185 :
優しい名無しさん:2010/06/20(日) 15:24:25 ID:hjJQLwWg
発達障害者ってなんで発達しないの?
早く発達して健常者と同じになればいいのに
186 :
優しい名無しさん:2010/06/20(日) 15:32:13 ID:ZPaZP9hM
私は、アスペルガーです。 今、疲労感に悩まされています。皆様の中で疲労感を
克服した人がいらしたら教えてさいわいです。
疲労感に悩まされている人等、いらした、お話できれば幸いです。
>>186 疲労って何が疲労してるの?
無駄に脳をフル回転させてロングスリーパーみたいな?
アスペの適職でプログラマが入ってるのを、どこかで見たんだが、
実際向いてるのか?
下流(特にコーダとか)はともかく、上流は無理っぽいように思うが
189 :
175:2010/06/20(日) 18:48:59 ID:8jndLZeD BE:3133193696-2BP(0)
>>181 俺は自分でHP見て気付いて、記憶をたぐり寄せて写真を検証して
発達障害者支援センターで診断受けたよ。
俺の場合は怒るツボは違うが怒ること自体はまずないから仕事も無難にこなせてる。
こちらは上司のいう通りにして問題も起きないが
周りがAS的にマイルールかざすのが入ってきたからそちらに少し辟易しだしてきた。
>>180 まあ当たり障りのない、知人以上友達以下の付き合いなら何年でも続くけどね。
だからトラブル回避のために会う回数を制限してる。
190 :
優しい名無しさん:2010/06/20(日) 18:59:41 ID:ZPaZP9hM
>> 187
精神的な疲労です。 やる気の減退、抑鬱感などです。
>>188 それただIQ低いだけだろ。あくまで向き不向きであって、向いていればスーパーなエンジニアになれるかというと違う。
だけど、向いていることは確か。
>>186 マルチポストするならその旨を書かないと話が分散して迷惑になるよ。
>>188 背の高い人はバスケやバレーが
太ってる人は相撲が
向いてるって言ってる程度で
出来うる限りの全ての要素を考慮して言ってる事じゃないから
探せばいくらでも、向いてない理由も見つかる
>>189 >周りがAS的にマイルールかざすのが入ってきたからそちらに少し辟易しだしてきた。
職場にKYな人が入ってきたということかね
>>193 > 太ってる人は相撲が
> 向いてる
ちょw吹いたじゃねーかw
あーあ。
大学出るまではそんなアスペで困ってなかったのに、今更適応障害の原因がアスペだったとかorz
バラ色の青春時代よカムバック。
っていうくらい、青春時代楽しかったっていうアスペってきかないんだけど、なんでかな。
自分は学校の先生にもかわいがられて部活でも部長とかやっちゃって体育祭も文化祭も楽しんで友達とお泊まり会とかしてすげー楽しかったんだけどな。
勉強そこまでしなくてもできたしさ。
やっぱ人生の運を大学までに使い切っちゃったのかな。
まあ、今もその当時の友達と楽しく飲んだりしてそれなりに幸せっちゃあ幸せなんだけどさ。
新しい環境ってなんでストレスたまりまくるんだろうね。別に悪いことなんてちっともないんだよ、なのに入り口の前に立つと涙が出てくるんだ。
さんざん学校で暴れて親に怒られたりしたけど、筋が通った話だから納得できていたよ。だから怒られても苦しくなかったよ。
この期に及んで苦しむなんてなあ。親も、テレビで発達障害児の紹介していたときに「あんたってこれだったのね〜でも治ったわね〜」って言われて「そうだね〜」って言ってたのにね。
大人になればなるほど、環境に馴染むのが困難になっていくんだね、アスペってさ。
って、愚痴だな、ごめん。
自分は大学生だけど、まだ青春時代ってのが自分の中に訪れてないっていうか、これから訪れるのかも疑問かな
小学生・中学校・高校・大学と、ずっと好きなゲームやったり空想妄想考え事したりして毎日楽しくだらだらしてるよ
200 :
170:2010/06/21(月) 00:40:19 ID:4qIo/j/v
>>175 そうですか・・
変な幻想を抱いてたようです
アスペブログのコメント欄を見たりすると、みんな和気あいあいとしてて
実際に会っても分かり合えるのかなと
>>197 わかる
学校にいた頃はちょっと変わっててもそれを面白いって言って
好きになってくれる人がいっぱいいて、楽しくやってた
でも仕事を始めたらそういう変わったところってのは
消さなきゃいけないものだと言われてすごく息苦しかった
今は仕事辞めて貯めたお金でぶらぶら海外ニートしてるけど
仕事してたときに感じてたような息苦しさは全然ない
むしろ学生時代みたいなイキイキ感が戻ってきてる
なんだか改めて自分は社会不適応者だと感じさせられるよ
>>197 自分は小さいころから大人に疎まれてたなぁ。
他の子と同じことしても、自分だけ睨まれたり、苛立ってる感じを露骨に出されたり。
それでもその頃は、周りは子ども同士だから何とかなったんだけど、今は周囲が全員大人だから八方ふさがり。
ずっとこのままかと思うと落ち込む。かなり今さらだけど、出来ることなら療育とか受けてみたかったな。
203 :
189:2010/06/21(月) 05:18:02 ID:hPIAwiII
>>194 確かにKYだね。個別塾講師だけど同業他社で働いてたのが長いからアスペではなく
自分のやり方に大いに自信があるのだろう。理由あって上司と会うことも少ないし。
ただずっと続けられる仕事ではないからある別の業種に転職するとの話をしていたので
そのことを生徒の前で批判されたのは腹がたったわ。
>>200 匿名、半匿名のコミュニケーションは、責任も保障もない関係だから。
ついでにいえば、掲示板では非言語のやりとりは一切なくなることも関係なくなるかも。
そのブログに書いてる人が本当にASという証拠もない。
実際に会うということは、長い時間連続的に、相手に影響を与え続けることだから、結局疲れるはず。
もしお互いに本当にうまくいったとすれば、並んで歩いただけとか、特に会話をしなかったとか、深いコミュニケーションを
しなかったときだと思う。
>>204 2行目 関係なくなるかも。 > 関係あるかも。
>>188です
まぁ、人によるというのはそうなんだろうなと思うが
上流になると、チーム内外、顧客とのコミュニケーションも重要でしょ?
あとはシステム構成を思い描くとか
そこらが厳しいのではないかと思うので
ま、後者は似たようなものを作り続けているなら経験次第なのかもしれないけどね
前に見たページを見つけられればいいんだが、
プログラマが向いているとされる理由はなんなんだろう?
>>206 数字など規則性のあるものを好むし
ゼロイチ思考傾向もプログラミングには不利にならないし
PCの前でじっとしてられる集中力(好きな事だけしてられるネットサーフィン類やネトゲなら定型でもいるだろうが、仕事となるとね)も持ってる人が多い
などなど、結構あると思うけど
なにも思いつかなかったの?
>>206 単純に思考の仕方でしょ。論理力がないとできないし、基本的には対人能力より技術力のほうが重要になる。
向いている というのは、成功するかどうかとは別の話。
より管理する立場なって、チームをうまくひっぱれなくても、プログラマが向いてないことにはならない。
プログラマにもいろいろいるし、対人能力が低いからといって、チームでうまくやれないと決まったわけではないから。
余談だが、自分は中学のときにやった、適性検査?みたいなので、遺跡とか化石とかの発掘作業する人が向いていると出た。
向いているのかもしれないが、好みではないので、検討もしなかった。
能力傾向と職業の傾向というのは、その程度の関連しかなくて、ASなら絶対プログラマーに向いてる、そうなるべき、みたいな強い決め付けではないと思う。
実現できるか、成功できるかは誰にもわからないが、ほかにも向いている職種はたくさんあるでしょう。
ASといっても言葉を扱う仕事が向いているのか、映像的なことを扱う仕事が向いているのか、音なのか。それぞれだと思うよ。
>>207 >ゼロイチ思考傾向もプログラミングには不利にならないし
これ、プログラミングに関してよくある誤解だよなぁ
>>208 >論理力がないとできないし、
全体と細部を同時に見渡せないと論理って構成できないんだよね
仕事のどの工程にいるのかにもよるけど大丈夫なんだろうか?
まぁ検査みたいので向いているとされるのと、やりたいのとは別ってのは普通だけどな
>>209 ゼロイチ思考てあいまいなのを好まないという意味じゃないか?
プログラムは書いたようにしか動かないので間違った遣い方には思えない。
どれくらい全体を見渡せるかどうかは能力によるでしょ。
細部から見るというだけで、全体を認識できないというわけではないし。
絵を描くとき、全体的なバランスを考えて少しずつ輪郭を整えて細かく書いても、
最初からこまかくかいても完成する。途中でやめたら、何なのか分からないけどw
細部に目が行くだけで、全体を見られないわけではないと思う。
とかいろいろ書いたけど、プログラムにかんしていえば読み方(どういうところが関係するのかとか)も勉強していくのだから、問題にはならないと思うよ。
細部を見ないと理解できるわけないんだし、全体が分かりやすいように設計図にあたるものも用意するので大きな問題にはならないんだと思う。
ASの特徴、弱点を細かく意識して仕事選ぶのはおかしい。接客、対人サービス系はやめとけ、とだけはいえる!
>>212 複雑な物を作るってのはそれほど大変ってことだw
というかそれおもしろいなww
>>206 >プログラマが向いているとされる理由はなんなんだろう?
たんに人の感情が分からない、というアスペの障害特性を考慮した上で
職業として残されたものがその職業・職種の類という理由だけでしょ
>>214 え、それだと向いているという積極的な理由はないってこと?
消去法で残ったってだけで
こういうときどんな顔をすればいいかわからない
基本、定型にできることができないからいくら診断あっても失敗経験で自尊感情は皆無になる
あまりに減点すべきところがあって加点主義になることはできない
早く消えたい
>>218 楽観主義も傾きすぎはよくないが悲観主義も同じ
職業が消去法で残るのは定型も同じ
無限の可能性を定型も持っていない
>>215 プログラマに限らずコンピューター関係は意欲的に取り組む人が多いから向いている。
他には几帳面で正確に仕事をすることに意識が向きやすいので、職人や各種検査員にも向いてそう。
子供っぽくロマンチストなところもあるから、子供向けのおもちゃやゲーム開発も向いてるかも?
逆に向いてないのは営業や中高校の教師、消防員、人命救助など危険な仕事になる。
>>215 そんなことはないでしょう。人の感情をあいてにしない職業なんてたくさんある。
人の感情が分からなくても成り立つ仕事がプログラマだけなんてことは絶対にない。
プログラマなんて、コンピュータができる前はいなかったし、専門職ならたくさんある。
向いている・向いていないを書いている人たちはどれくらいその職種を知ってるのかね。
本とかにも「○○という仕事は向いている〜」とか書いてあるけど、実際その仕事をしたことない人の意見でしょ?
どこがどう当てになるんだろう。
せいぜい、「ASの自分はこの仕事が合わなかったよ or 合ったよ」ならわかるけどさ。
そんな自分は副業でやってるサービス業がはまって続いている。
合わなかったのは工場での事務。単調すぎて無理だった。人相手にした方がメリハリ合って楽しいね。
ちなみに、本職は研究職なんだけど、本格的にこの道に入ってから鬱が悪化したよw
それ以来、「研究職が向いています」って書いてある本は信じないことにしているよ。今更やめられないから嫌々論文書いているけどね。
ASが研究職に向いているって言ってるヤツは、ASを社会から隔絶させようとして嘘吹き込んでるんじゃないかって疑ってるくらいだよ。
>>223 「○○という仕事は向いている〜」とか書いてあったら参考にするけど、自分がしたくないならその仕事に就かないでしょう?
それに一人では多くの職業を体験することは出来ないし、数年体験した程度ではその職業を知り得ない。
それでも実際に働いている方々の話を聴けば、少しは想像できるでしょう。
ところで研究職で何をしているのですか?研究職と言えば一番に新製品の開発が思い浮かぶけど、論文とは結びつかなくて。
自分は事務でよくエクセルを使ってデータ入力をしているわ。空いた時間に入力支援ツールを作って楽しんでいる。
無かったことにしたいコールセンターの受付よりは向いている感じ。
>>219 どうやればネガティブ思考から抜け出せるかわからないんだよね・・・
定型も無限じゃないかもしれないがアスペの可能性からみれば無限に見えちゃうしなぁ
>>225 偉そうなことを言える立場じゃないけど、ネガティブ思考から抜け出すには、建設的なことを実行すること。
電話で悩みを聞いてくれるボランティアがいるよ。
>>224 大学教員。まだ非常勤でいくつか掛け持ちだから論文書かなきゃいけないの。学会も行かなきゃいけないの。
学会の後の懇親会とか発狂しそうになるんだけど。
新製品開発って、理系じゃん。自分文系だし。
実際に働いている人の話なら良いけどさ、働いてないのにわかるの?って単純に思っちゃうんだけど、間違いかね。
たとえば上のレスで
>向いてないのは営業や中高校の教師、消防員
ざっくばらんすぎるだろ。中学高校の教員ひとまとめとかw地方と都心部、私立と公立、進学校と専門、附属、どこに就職するかで全然ちがうだろ。
関係ないけど、自分の今の楽しみは給料明細だけだよ。はした金でも通帳に入っているの見ると「生きてる!」って感じするね。
>>221 ああ、確かによく「君はまだ子供の心を忘れていないんだね!」と言われるわ
今は絵描きをしてるけど、これはなかなか楽しい
前職は公務員だけどこれは最高に向いてなかった。
どんな理不尽も「公務員だから我慢しろ」「今までの慣例」
「みんなやってる」で片付けられてしまい
誰も筋の通った説明をしてくれない(というか、たぶんできない)
自分にとってはストレスマッハな職場だった
>>227 文系のアスペが大学の非常勤講師を掛け持ちで、
サービス業のバイト?
なんか作り話に感じてしまうな。
本当に確定診断されたのだろうか?
ただ、アスペルガーの数少ない特技が受験勉強だから、
ガリ勉続けるような方向はいいのかもね。
>>228 アスペルガーって字が汚いイメージあるから、
絵が上手いのもイメージ湧かないな。
線とか上手く引けるのだろうか?
指先の器用さあたりは個人差があるだろうけどね。
人付き合いやめてしまったwww
mixiだのもログインやめた。
今すごく楽。
友達とか余裕でいらないわ。
もっと事務的な、ビジネスライクな付き合いで十分。
もしくは2chみたいなものすごく刹那的な関係。
>>227 > たとえば上のレスで
> >向いてないのは営業や中高校の教師、消防員
> ざっくばらんすぎるだろ。中学高校の教員ひとまとめとかw地方と都心部、私立と公立、進学校と専門、附属、どこに就職するかで全然ちがうだろ。
大ざっぱすぎたかな。
中学高校の教員に向いていないの根拠も大ざっぱで、この時期の子供はエネルギーが溢れてやんちゃだからだ。
個別に見ていけば適しているケースも出てくると思うけど、自分に相談されたら止めさせるよ。
>>228 自分の考えややり方を入れる余地がない職場は辛そう。
自分だって単純にデータ入力するだけの仕事だったら、単調すぎて無理だと思うし。
>>225 まずは定型への憧憬を止める
普通に仕事をしている定型でも、自分の欠点を分かってても
なおせなくていらいらするのが周りから分かってしまう
度量の浅さとか
定型も完璧人間じゃないし
観察すればちょっとづつミスってるのが分かるようになると思うよ
その上で自分ができることを見つけることだろうね
>>225 定型、自閉関係なく、自分よりよくできる人をうらやましいと思うのは、当然の反応だと思う。
だけど、その人もなんでもできるわけではない。できることしかできない。
その考えに長くとらわれていても何も楽しいことはない。
楽しいこととかやりがいがあることとか興味があることを続ければどうでもよくなる。
よくできる人のミスを探したり、自分と比較したり、自分よりできない人を見つけるのはネガティブなことだよ。
そんなことしなくても、生きられるし、忙しい人はそんな無駄なことに労力使わない。
少しずつネガティブな感情でいる時間を減らしていけば、自信も出てくる。
どんな人でも、最悪な気分になることはあるけど、どれだけそれにとらわれるかで違いが出てくる。
環境にもよるだろうけど、他人にそんなことまでわからないし。
>>229 専門医に確定診断されてるけど。(脳波・知能検査・生育歴・家族歴)
まあ、非常勤もフリーターとあまり変わらないからね。専任とれれば別なんだけどさ。
理系は知らないけど、文系で研究職にいたら非常勤掛け持ち&バイトは珍しいことじゃないと思う。
非常勤ひとつだけとか、余程家庭が裕福じゃないと生活できないよ…。
唯一有り難い点は家で研究ができる点だな。器具とか要らないしw
でも、この世で一番嫌いなのが勉強だったのに、この道に入っちゃったのはホント失敗だね…。
ガリ勉ではないんだけど(学校での成績は底辺だった)、試験の日にだけ神様が右手に降臨しちゃうみたいなんだ。
自分は学生の頃は週7でバイト突っ込んでかけずりまわってたけど。なんか、一分一秒でも暇な時間がほしくなかったんだよね…。
それに、色々掛け持ちをしていると給料日が違うんだよ。通帳にお金を振り込まれる日って言うのは、月に多ければ多い程気分が良いんだよね。
鬱がでてカウンセラーに止められて制限されて今の状態だな…。
ちなみに、自分は美術の成績は中学高校でものすごい良かったよ。技術はガタガタだったけど。
っていうか、あんたの思いこみもまた激しいな。
>>225 これだけのスペックを満たせば不確定要素に向き合わずに済む、そういうものを求めてるんじゃないの?
そういうのはアリだと思う。
237 :
優しい名無しさん:2010/06/22(火) 12:14:45 ID:M3BlxHKd
>>230 確かに人付き合いを制限すれば楽になるよね。
>>235 大学の講師を掛け持ちしているという属性から、
ずいぶん勉強したんだろうね、と普通に書いただけだけどね。
「本当の自分は違う」とか言われても何とも。
あなたは積極奇異型なのかね。
絵に関してはよく知らない。
アスペは手先が不器用で字が汚い人が多いから、
それを書いただけ。
「俺は手先は器用だ」と言われたら、
まあそういう人もいるでしょうね、と言うしかない。
>>238 あなた、何人アスペルガー知ってるの?随分良く知っているように書くけど。
自分は手先が器用だなんで一言も言ってないし、本当の自分はryなんても言ってない。
まさか非常勤が毎日朝から晩まで大学にこもってるとか思ってないよね?w
まぁ思っていても仕方ないか、絵についてよく知らない(線とか引けるの?なんて質問しちゃってる時点で知らないのわかるけど)のに
>アスペは手先が不器用で字が汚い人が多いから、
>それを書いただけ。
>「俺は手先は器用だ」と言われたら、
>まあそういう人もいるでしょうね、と言うしかない。
なんて書いてるからね。自分に言わせてもらえば、「あー、アスペも色々いるって言うからねー。字が汚い人や不器用な人もいるかもね」だよ。
なんか、
>>153を思い出すな。あなたの書いているの見ていると。
240 :
優しい名無しさん:2010/06/22(火) 17:35:51 ID:f/b0yiJ0
色々情報探しても「ASはこういう特徴あるよね」
というものばかりで全然役に立たん。
今さら指摘されて何になる。
当事者が知りたいのは何をどうすればより良く生きられるかなのに。
つーか絵なんて定型でも上手い奴より下手な奴のほうが多いだろw
のめりこめさえすれば持ち前の集中力とコダワリを発揮して
多少の不器用さはカバーできるくらいの技術を身につけるのは可能だと思うけどなぁ
字も然り
字は発達性協調運動障害を排除できない
>>240 何が叶えば「よりよく生きている」と感じれるの?
充実感を得られる職に就ければいいのか。それとも働かずに済むほどのお金?
明確になっていなければよりよく生きられない気がする。
個人的には時々褒めてくれる友人がいればよりよく生きられると思うよ。
安定的に自分で金を作って生きていく方法がわからない
なすことすべて裏目に出るしね
まっとうに生きたかったよ
245 :
優しい名無しさん:2010/06/22(火) 23:17:11 ID:M3BlxHKd
走り書きにもかかわらず字が綺麗って言われたことがある。
鉛筆や箸の持ち方はおかしくて親指・中指・薬指で支えてるが
高校生になって指摘されるまで全然気付かなかった。
>>245 あーそれ自分もあるw鉛筆も箸も持ち方おかしい。
そして自分は縦書きの字だけ綺麗だと褒められるよ。まあ、縦に書くと、なんとなく達筆っぽく見えるから当たり前だよねw
>>244 バイトとかしてないの?
247 :
優しい名無しさん:2010/06/22(火) 23:38:31 ID:M3BlxHKd
>>246 そうなんだ。教育関係の仕事してるけど字は綺麗ってよく言われる。
>>245 仕事で自分はどんな役割を果たすかきっちり決めて、その上で
何すれば人に喜んでもらえるかを試行錯誤しながら実行すれば
仕事もだいぶ適応できるよ。
役割から外れなければ叩かれることは少なくなる。
248 :
優しい名無しさん:2010/06/22(火) 23:43:46 ID:M3BlxHKd
>>246 ないというか、今学生なのだが、大学院に入れないフラグが折れなくて困ってる・・・。
将来的に自立できるとは思えないんだよね・・・。なんか・・・。
テンションが上がると度々異常な行動をとったり発言をしたりしてしまい
後になって後悔する事がよくあるんだけどこれもアスペでしょうか?
他人が引いていたのを後で思い出して死にたくなるんです
思い返す度に激しい自己嫌悪と戦うのはもういやですお
>>249 学部4年か?
情報が小出しでわかりにくいんだけど、理系なのかな文系なのかな。
自分が文系の院でてほぼフリーターwな非常勤掛け持ちだから言うけど、文系だったら間違いなく大学院進学はすすめないよね。
資格が取れるような院なら別だろうけど。
「職を探すために院へ行く」って考えると後悔するよ。だって大学生なんでしょ、あなた。
どういう職業に行きたいかもわからないのなら、大学にある職業カウンセリングなりなんなりに行くところから始めた方が良いよ。
下手に入れてしまうと痛い目を見るから、注意して行動した方が良い。
>>250 アスペですかって言われても、ここにはアスペルガーを正式に診断できる専門医はいないと思うし、専門医でも問診だけで「アスペですね」なんて言わないと思うよ。
冷たいかもしれないけど、じゃあ、「そうです、そういうことするのはアスペルガーですよ!」なんて無責任なことは誰にも言えないと思う。
ただ、もしあなたが「え〜ここで『そうなんだよね〜わかるわかる、それってアスペだよ〜』みたいな同意がほしかったのに!空気読め!」とか思ったなら、立派な定型だと思いますが。
>>251 学部4年理系です。
自分の大学の院に進むつもりだったんですがそれが不可能になってしまい他大学を探している日々です。
院に進んでその分野での技術をつけたいと思ってるんですが・・・。
>>252 大抵の大学で院試が早くても7月以降だと思うから、なんで6月現在もう『不可能になった』のかわからないのだけど…。
教授と衝突でもしたのかな。
でも学外の院に進むのは、自分の経験から言わせてもらうとお勧めしないよw
もしやるならここで「将来が不安…」なんて言う前に、自分の研究課題からあたりをつけてさっさと指導教員・研究室を割り出して
アポイントをとって研究室訪問→できればこの時期から研究室におじゃまさせてもらったりするくらいじゃないと、来年の四月から急にもともとある縦割り社会に割り込んでいくのはつらいよ。
教授とそりが合わなくなったなら、同じ大学の別の研究室に移る、って手もよくきくけれど、それはだめなのかな?
できれば大学は同じ方が精神的にも落ち着くよ。
まさか「家を引っ越すので大学変えるんです」じゃないよね?w
>>253 当然研究室訪問はしようとしております。
担当教授いわく、「もう学科で院試受けられる人は決まったから、今から受けたいといっても無駄だよ。願書出しても落ちると思ったほうがいい」とかいわれまして・・・。
こんな調子なので、少なくとも自分の専門では自分の大学に残れないとの話っぽいです・・・。
もう大学だけ卒業してニートになるのが運命だったのかなと考える日々です・・・。
>>254 研究室の移動も無理なの?なんだそれ。
なんか引っかかるけど、そこでニートが出てくるのがさらに意味不明だな。
院進学希望なら落ちたら来年度再受験だろうし、その覚悟がないならニートニート言う前にバイトでもなんでも探してみなよ。
学部四年って就職に一番強いときなんだから自覚しろ。
ぼんやりとした不安に悩んでいる暇がないことだけは間違いないだろ?
もう寝るから自分はここでさよなら。
>>251 同意が欲しかったんじゃありません 不安なんです
軽率な発言でした すみません
>>254 教授としては使えない奴は避けたいだろうからな。それがいちばん可能性高いと思う。
どのみち研究室生活は無理ってことだろう。
258 :
優しい名無しさん:2010/06/23(水) 09:23:37 ID:9QbD531d
>>254 他大学や同じ大学の別の学部にある院、大学院しかないとこでもいいと思うけど。
もしかして成績が悪いから院受けても大抵どこも落ちる、
受かってもパワハラばかりの研究室になるって意味で指導教員が
おっしゃったんじゃないよね?
成績が良ければ教員も割と優しいよ。俺も出された研究課題をきちんとこなせて
明らかな成功に結び付けて教員もすごく喜んでくてたからね。
俺は院に行かなかったが行く意志があれば喜んで引き受けてくれたと思う。
好かれている人のマネをしてしのぐことはできるけど
マネしている間は自分を消して徹するので
だんだん好かれている人のマネと自分の区別がつかなくなって
自分が消えてしまいそうな怖さって感じないですか?
一部の教員や店の店員のような人に、商売相手としては好かれやすいのかも知れんが、
友人として好かれることなど考えたこともないし想像も出来ない。
261 :
優しい名無しさん:2010/06/23(水) 11:03:52 ID:9QbD531d
見えないところに自分を出せばいいし友人できなきゃあきらめたらいい話。
友人でも頻繁に接触しない方が長続きするよ。要は浅く広く。
んで一人でできる趣味あればいいよ。
>>240 それは難しい質問。
「より良い」というのは、困っている人の願望だから、どうなりたいか、現状はどうなのかということがまず分からないといけない。
それに対して、助けたいと思う人は、そうなるためにどうすればいいのかという情報や、可能性について教える。
そのことを受けて、当事者が選択する。
要するに当事者それぞれ、願望も可能性も状況も違うのだから、細かく説明した上で意思と情報を共有して考えないと何もわからない。
そのためにも早い段階でASと分かることが重要。
健常者でもカウンセラーや、コンサルタントいないと、願望を実現できない人がいるんだから、ASも例外ではない。
掲示板や本では具体的な情報は得られない。掲示板や本は可能性を見せてくれるけど、当事者にとっての入り口は自分で探さなければいけない。
アスペが、無意識にしろ、定型を傷つけつづける状態では、
アスペと定型をおなじ組織に組み込むのはムリ。
アスペにはキズつけ、組織を引っかき回しているつもりはなくても、
結果的にそうなるからね。
アスペのいない会社は緩やかに成長する。
アスペがトップの会社は、がーっと伸びるが、突然つぶれたりもする。
ギャンブルだな。
264 :
238:2010/06/23(水) 15:51:06 ID:xfK24UNT
日付変わってるけど、
>>239 大学の講師を掛け持ちし、
サービス業のバイトもやっているという話からすると、
あなたは積極奇異型だよね。
やたらと行動力があるアスペというのかな。
たぶん類型に当て嵌まらないことが多くて、
「こういうのがアスペ」という発言に違和感があるのだと思う。
>>264 にぶらさげる。
「こういうのがアスペ」というのに当てはまらない人はたくさんいるはず。
自閉圏の人も定型と同じように多様なのに、「こんな人はAS」みたいな基準が広がっちゃって、
想像していたASの像と違うために、「本当にAS?」という疑いをかけられる。
>>227 の人が本当にASかどうかは、このスレでは本人にしかわからないけれど、私は
>>227の人がASでも何も不思議はないと思った。
情報が少なすぎるから。
>>264 なぜ、「あなた、何人アスペルガー知ってるの?」という質問にも答えられないような人に「こういうのがアスペっていう発言に違和感」って言われなきゃいけないのかな?
〜型かな?とかどうでもいいよ。
行動力とは思っていない。何度言えばわかるの?研究職で食いつなぐのに非常勤ができるのは職場の掛け持ちするくらいなんだよ。
あんた自分に死ねって言ってるのか?
あんたの言う「アスペらしい生き方」なんてしてたら生きていけるわけねーだろ。
アスペはそんなに何でもアリではないだろ
「三つ組み満たさないアスペもいるんです」は有り得ないし
明らかに能力的に問題無さそう&本人の気の持ちようっぽいのに、自称障害者を見ると何だかなと思う
>>266 超がつくほどのまじめ人間でよく頑張っていそうだけど、もし自分を追い込んでいるなと感じたら息抜きをしてもいいよ。
自分、人付き合いが苦手だったから公務員になったけど、つくづく向いてないって思う。
たとえば、案内文ひとつ作るにも文章規則と首っぴきというか、たとえば「AまたはB」と
書きたい時、「または」は漢字の「又は」じゃないといけないとか、「かつC」と付け加えたい時、
「かつ」の前に読点を入れてはいけないとか、細かいことにすごくこだわる。
あと、何するにも根回し超重要。関係してきそうな人、部署全部に事前に話を入れておく。
おべっかメール一本入れておくとか、飲み会の機会にちょっと顔を売っておくことも超重要。
でもそういうの気づけないから・・・。
これは民間でも同じなのかな?でもしんどい。
270 :
優しい名無しさん:2010/06/24(木) 01:44:49 ID:tqswyBA/
>>269 なれの問題だろうけどね、そこに納得する理由が見いだせないとつらいよね。
271 :
優しい名無しさん:2010/06/24(木) 08:55:41 ID:ppH0UkyZ
>>269 自分用のパンフレット別に作ってその文章に自分のこだわり表現入れるとかは。
>>267 三つ組みを満たしてたら、どんな生活か想像できるっていうのか。
これを満たしたとしても、多様になりえることは想像できるし、実際多様でしょう。
コミュニケーションや対人関係がおかしかったり、想像力に欠けているために困難が多いとしても、どんな具体的な問題があるかは人それぞれだし、
それだけで生活の質や水準まで決まることはないよ。
自称障碍者はたくさんいるけどね。掲示板の書き込みだけみて決定できるようなものではないし。
>>269 自分、公務員→民間だが、どこも同じだな。
顔色伺いに根回しに付き合いに噂話。
職種をよく調べてから転職しなきゃ負の連鎖からは逃れられない。
保障とか休職が充実してる分、公務員の方がマシだな。
何より、DQNが少ないし。
274 :
優しい名無しさん:2010/06/24(木) 12:50:27 ID:tqswyBA/
>>273 > 自分、公務員→民間だが、どこも同じだな。
> 顔色伺いに根回しに付き合いに噂話。
> 職種をよく調べてから転職しなきゃ負の連鎖からは逃れられない。
> 保障とか休職が充実してる分、公務員の方がマシだな。
> 何より、DQNが少ないし。
民間は上場企業と、中小企業じゃ天地の違い。
上場企業はDQNが少ないから、モチベーションが壊されることは希少。
よっぽど変な上司に当たらない限りは普通に働ける。
なにより、人事がよくみてるからね。
だから、実は上場企業の方が、中小よりも、よっぽど効率的に働く。
一方、民間の中小企業は、人事という概念がないから、なりゆきで
管理職になるのが多い。
ひどいところは、まったく働かない給料ドロボーが現実にいる。
社長次第だが、2代目、3代目は、そういう変な人事からおかしくなってくる。
そして、社内ママゴトをやりはじめてつぶれる。
圧倒的に、DQN率は、中小企業に高く、企業ママゴトも公務員の上をいく。
つまり、中小に勤めるなら、社長をよく見るべきだね。
結局、社会性を身に付けるという意味で、まともなひとの輪の中ではたらくなら、
一部上場大企業>まともな中小企業>公務員>>
>>2代目3代目中小企業
こんなことがいえるよ。
2代目3代目中小企業の中には、ASの比じゃないほど劣悪な人間がいるからね。
>>266 たとえば私が100人のアスペルガーを知っているとする。
あなたの理屈だと、
100人全員に聴覚過敏がある場合のみ、
「アスペには聴覚過敏がある」と言えるということか。
例外がいたら「アスペの特徴」は言えないと。
>>275 アスペルガーの診断内容に
「字がきたない」
「理系」
「仕事の掛け持ちはできない」
そういうことが書いてあるか?
あなたが言っているのは「特徴」ではなく「思い込み」もしくは「レッテルをはる」行為だろう。
成人後に診断名がついたからって「ではこれからはアスペルガーだから掛け持ちは無理ですね。理系ですねそんな働けませんね」って言えば気が済むの?
自分の思い通りにいかないと「自称」か。誰がこんな障害好き好んで自称するかよ。好きでアスペやってるやつなんかいるのか?会ってみたいね。
277 :
優しい名無しさん:2010/06/24(木) 17:32:35 ID:eCOlUx2x
とにかく、アスぺはアスぺ。
周りはとても迷惑してる。
自分のアスぺを自覚しないで、子供作って、
重度の自閉症の子が生まれでたりしてる。
苦労は奥さんが背負い、
自分は気ままにアスぺ全開で生きてる。
278 :
優しい名無しさん:2010/06/24(木) 18:03:14 ID:EoTswcpE
アスペルガーの奴ってさぁ、独特の歪んだ世界観をもってて、どんなにこちらが正論を言ってもそのアスペの世界観と言うか感じているものから少しでも違うこと言うと、絶対に聞き入れようとしないところがない?
何て言うか、究極の独りよがりというか…
前から変だとは思ってたけどありゃ本物だわ。
でも歪んでても裏表とかはそれほどない感じだな、それに捻くれてても結構根っこは素直な感じだと思う
定型とは違って上辺だけの関係にはなりにくい、人間関係も深く付き合うか全く縁がないかって感じだ、そういう所は嫌いじゃない
裏表あっても定型から見るとすぐわかる
ちなみにアスぺの友人に結構何だかんだで素直な性格だよねと言ったら、「俺の心はそんなに単純じゃないもっと複雑だ」
って言われたけど
>>278 正論では人を動かせない。
正論を振りかざすヤツは自己中なことが多いけど、278も気をつけろよ。
多分単純なものを複雑に考えたり、捻くれた捉え方しようとすること多いんじゃないかと思う
逆に複雑なものを単純に考えやすいのかもしれん
ただ相手の指摘されたり思い通りにはなりたくないって感情はある気がする
定型も同じかもしれんけど
>ちなみにアスぺの友人に結構何だかんだで素直な性格だよねと言ったら、「俺の心はそんなに単純じゃないもっと複雑だ」
って言われたけど
とか書いたけどアスぺっぽいなと周りが思うだけで、友人が認定された訳じゃないです
283 :
優しい名無しさん:2010/06/24(木) 18:47:52 ID:EoTswcpE
>>278 正論ってなんだ?世界観て?アスペも定型も自分の考えをもって生きているしその権利もある。
正論(どういう正しさかしらないけど)ならすべての人間はそれに納得すると思ってるならそれこそ独りよがりでしかない。
>>278 俺もアスペで、あなたの思った人柄のように周囲に思われている。
ただ、個人的には何もよがってなんかいないし、
周囲が納得しないならよく言葉を交わすよ。
あなたが感じたその人が、正にその通りならそうなんだろう。
ただし、協調や奥ゆかしさに力を入れすぎたあまりに、
否定的な意見や考えを、すぐ安易に低い流れで評価する定型は多いと感じる。
善人しか許容できない価値観を取っ払ってほしいね。
善人であることが定型である目安ならば、
そうであるが故に定型は目的を果たせず嘆く。
全員とは言わないし、これが歪んだ価値観に当てはまるんだろうけれど、
偏った価値観の定型と、歪んだ強い自我のどちらが異常かと言えば意見は分かれるよ。
286 :
優しい名無しさん:2010/06/25(金) 00:23:19 ID:WqrrE8UE
被害者スレ見てたけど、イマイチ怒りの原因も内容もピンと来ない。
恨みつらみを書いてるけど、他人にそんな苦しめられる事ってあんの?
感情・協調性ってそんな重視しなきゃいけないもん?
こういう事言うから叩かれるのかもしれないけど。
三ヵ月前くらいにネットでアスペについて知ってこれもしかして俺じゃないかと思い
さらにアスペには視覚過敏で蛍光灯の光が苦手な人がいると知って
自分が蛍光灯の光がずっと苦手だったのはこれだったのかと長年の疑問がやっと解決した
でも俺は自分がアスペだと気づくのが遅すぎた。もっと早く気付けば将来に向けて
自分と向き合う時間が取れたのに・・・。
今就活してるけどアスペの症状の悪い部分が邪魔をして全然上手くいかない
それ以外にも日常的にアスペの自分のダメっぷりに心底イラつく
精神科に行ったらアスペ認定される以外に何かいいことあるの?
>>286 依存される関係を続けてる、続けざるをえない人は恨みになるかもしれない。
あと、なんでもASのせいにしたいだけかも。
そんなに苦しいのなら、誰かに相談すればいいのにと思う。
290 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/06/25(金) 03:14:10 ID:WLvYeKka
>>287 短所は埋まらない、長所を生かす事べき、イラついても何も解決しない。
>>287 > 精神科に行ったらアスペ認定される以外に何かいいことあるの?
アスペじゃないですね、ちょっと欝っぽいので薬出しときます → 元気に就活 → 内定
>>278 幽霊とか守護霊とかを信じてる人、信じてない人と同じ
見えない、感じてないモノをどうするか
1+2+3=6の所を
ASは+3が感じられず
1+2=3と…
+3は曖昧で「空気」と称されるモノ
俺は霊感無いけど
霊感あるって人にいくら
「居るんです」「見えるんです」と言われても、無理
正論とか以前に相手の感じてないモノを説明出来てないだけだと思う
>>293 ヨコだけど、提示の方法を工夫することでアスペの人が受け入れるというのがある。
その場合、存在するか見えるかという問題はクリアしてるわけで。
受け入れ可能なチャネルが限定されてるとか、そういう要因もあるのでは?
もちろん見えない感じないことが原因の場合もあるのだろうけど。
人格障害者見参
>>293 >+3は曖昧で「空気」と称されるモノ
うまい事いうね〜
「1」を「0+1」と分解し、ゼロから9までの一桁の数字や二桁まで
理解しちゃう人もいれば、「0+1」を「1」としか理解しない人もいる、
みたいな感じもあるよね。
そんなものって曖昧に見えるものも隠れて見えないだけで、実際は
存在しているものも多いんじゃないかな。知らないだけで。
その0=裸の王様が着ている服
定型にだけ見える服ですか
すみませんが教えてください。アスペの男性はセックス依存症なんですか?
私は外見的にも変わってるらしいんだけど、ここにいる人はそういうの指摘されたことありますか?
私は、歩き方が他人から笑われるくらいおかしかったり、立ち姿勢の悪さだったり、笑い方がわざとらしかったり、話し方や言葉の選び方が不適切だったり。
外見じゃない事もあるけど、この辺りはなんとかならないかと思って意識するけど上手く変えられなかった。
他人から噴き出されたり、ジロジロ見られたりすることが何度もあってどうにかしたいんだけど。
何か人から指摘されて直せた事のある人いませんか?
頭の中に元気の出るようなBGMを流しつつ、とにかく堂々とすることを意識するとか、疲れるが
>>300 >変わってるらしい
らしいって事は
変わって見える&おかしく見えるポイントは把握してないんでしょう?
そりゃ変えられないよ
自分をビデオで撮って、よーく観察してみるといい
>>300 変わっていると指摘したとして、本心から変わっていると思っているとは限らないよ。
もしかしたら褒められているだけかもね。
>>294 言ってることが分からない。
定型が受け入れ可能なチャネルが限定されているというアスペの特性を理解し、
提示の方法を工夫したらアスペが変わるとか本気で言ってる?
それってアスペに限らず、鈍感な人に対する行為にも当てはまるんじゃないの?
発達障害はそんな簡単なものじゃ改善しないと思うけど?
現場で実際にできたのなら話が通じるけど、ただの思いつきではね・・。
できない事を主張することに何の意味があるのかなと思ってね。
>>304 アスペに何かを納得させるには極めて極めて大きな労力が必要という話。
アスペに限定してないし、改善するとも書いてないけど。
もし納得させられないのは補助者の努力不足というニュアンスを感じたなら、
その意図は無いよ。
>305 :優しい名無しさん:2010/06/26(土) 08:36:23 ID:7d6HkX9R
>
>>304 >アスペに何かを納得させるには極めて極めて大きな労力が必要という話。
だから”できない”んでしょ?って確認の意味で聞いている。
>>306 反例となる可能性のある事例があるから、できないとは言えない。
ましてや、何かを納得させるということに限定してるんだけど。
発達障害を改善させることができるかという問いなら、”できない”でしょうね。
その話がしたいなら、絡まないでくれる?
>>307 >
>>306 >反例となる可能性のある事例があるから、できないとは言えない。
できるんだね。じゃあその反例の詳細の報告求む。
>>308 アスペ当事者が気に入らないことがあって絡んでる可能性があるから、
あなたがなぜ知りたいか教えてくれなければ、答えるつもりはないね。
>>307 >
>>306 >反例となる可能性のある事例があるから、できないとは言えない。
>発達障害を改善させることができるかという問いなら、”できない”でしょうね。
このふたつの違いも求む。
納得させられないなら、改善もできないだろう。
納得させることができるなら改善にも繋がる可能性があると思うが?
それともただ納得させたいだけ?
まともな人間なら「教えていただけますか」と言うところだろうね。たとえ匿名掲示板でも。
じゃあ言い直しましょうか。
教えていただけますでしょうか?
>309
>>308 >アスペ当事者が気に入らないことがあって絡んでる可能性がある
そうゆう事実があったことは確認されたのですか?
可能性だけならなんとでも言えますから。
発達しか奴隷にできないサイコパス院長の粘着に(^^)/▽☆▽\(^^)
>>314、崩壊ですか。
ほら。アスペに粘着されるとできる可能性もなくなるでしょう?
できるのであればそれはそれですばらしいが、
今のあなたはアスペを納得させる事ができていません。
うん、非常に難しい。
納得させることが出来なくてもいいやと思いました。
アスペへの納得を試みること自体、無茶な話。
319 :
優しい名無しさん:2010/06/26(土) 12:47:00 ID:ICQ9gGw4
アスペルガーて顔が整ってるよな
確かに自分で言うのもアレだがイケメンだと影でよく言われる
その分初めての環境だと微妙に注目されてしまって
挙動の不審さとかおかしさがばれやすい
ふ〜ん。すご客観滝で信頼に値するねw>イケメン
>321客観的だよなw
俺にちょっと問題が合ることに最近気づいたのでいろいろ調べて
アスペのwikiを見てみたんだが、主な問題点として「他人の情緒を理解するのが苦手」という部分があって
そこに例題として
例えば教師が、アスペルガーの子供に(宿題を忘れたことを問いただす意味で)「犬があなたの宿題を食べたの?」と尋ねたら
その子はその表現が理解できなければ押し黙り、教師に自分は犬を飼っておらず、普通犬は紙を食べないことを説明する必要があるのかどうか考えようとする。
つまり教師が、表情や声のトーンから暗に意味している事を理解できない。
先生は、その子が傲慢で悪意に満ち、反抗的であると考え、フラストレーションを感じながら歩き去っていくかもしれない。
その子はその場で何かがおかしいとフラストレーションを感じながら、そこへ黙って立ち尽くすことだろう。
というものがあるんだが
この例題の教師の発言が意味不明で頭がおかしくなりそうだった
なんで宿題を忘れてきたのか聞きたいなら普通に聞けばいいのに
それともただの嫌味なのだろうか?
というか俺はアスペなのだろうか
なんでこんなわけのわからない例題なんだろうとイライラしたよ
なんで犬なんだよ、紙を食べるならヤギとかだろう普通
普通の紙なんて食ったらヤギ死んじゃうけど
宿題を忘れたことを問いただす意味でとあるのだからヤギについて説明をする必要はないと思うよ。
自分もちょっと自分アスペかなあと思ってスレ見たりしてる側だから自信無いけど。
>>323 その例題みても、表情や声のトーンがないから、暗に意味している事、など分からない。
可能性があるとすれば、宿題忘れの常連で、教師が生徒を皮肉ったんだろう。
もしかしたら、冗談を言っただけかもしれないし、
あきれ果てて、まともに理由を聞く気分じゃなかったかもしれない。
ほかにもいろいろあるだろうけど、例題見てイライラするって短気だなw
たしかにイラつく教師だけど。
ちゃんと見てなかった。
>>323に明らかに、「問いただす意味で」と書いているな。
あと
>>323は例題じゃなくて、例だろ?問題になってない。
こんな皮肉を言う教師にはイラついて当然だ。
>>319 > アスペルガーて顔が整ってるよな
前原さんのこと?
知能は常人より高いからイケメンでも何らおかしくはない
>>299 そうだよ、相手は女なら誰でもいいよ
所詮は大人のお付き合いだからね
言葉が相手に通じないことがしばしばあって、ストレスになる。
部屋で独り言を呟くのが好き。自分にさえ通じなくていい言葉を吐くのはなんて楽なんだろう。
>>323 自分がそうだから先生もそうだろうと予想するため、冗談や皮肉が好きな人なら理解できるだろうけど、
一般人は理解できないだろう。
>>323 俺もこれ意味不明だった
随分前にアスペスレで質問したが解決しなかった
結局宿題を忘れた理由を述べるのではなく、反省して謝ることが重要という意味だろうと解釈した
アスペのIQの平均は125ぐらい?
>>323の話は英文和訳っぽいね。
英語って、通念上ありえない話をわざと出すことで相手の注意を喚起させるとかあるから。
日本語的にはヤギでじゅうぶんだと思う。ヤギに宿題を食べられるのも滅多に無いだろうから。
>>336 >ヤギに宿題を食べられるのも滅多に無いだろうから。
「某国のスパイが機密資料と間違って盗っていったの?」
「クルマの事故で炎上した火が燃え移ったて燃えてしまったの?」
などなど「滅多に無い」どころか「有り得ない事の方が効果的
「忘れることはルールによって決して許されない、ありえないことである」ことを強調するために、
かなあとはわかるんだが胸糞悪い比喩表現を使ってはそんな意図すら伝わらず、
叱られた奴を混乱させるだけと俺には写った。
>>338 胸糞悪く感じたのは
337に書かれたようなのを含めた「比喩」なのか
「犬が宿題…」なのか
胸糞悪く感じないなら「比喩」でもOKなのか
「その表現が理解出来なければこんなふうになる」って例だから
みごとに例通りになってるって事かもね
>>339 338ではないが、注意喚起の言葉に悪意(からかい)があるから胸糞悪く感じる。
教師にはそのようなつもりはないのだけど。
悪意がなければ「比喩」でもOKだね。
>>338 普通に注意されるよりも、馬鹿にしている感じを受けるだろうね。
この生徒が忘れ物を繰り返しているなら教師も人だから、そうなってもおかしくないと思うけど、
最初からこういう言い回しをするならひどい教師だと思う。
理解できないからいらいらするのか、
悪意を受け取ったからいらいらするのか。
意味が分からないことを言うにのはイコール相手に悪意があるからだと
一直線に考えるのはどうかな。
生徒に理解できないことを言うのは教師に問題があるかもしれないが、
悪意は受け取った側の問題があるかもしれない。
ひとつの解決案は、(自分は今、相手から悪意を感じたけど、それは本当?)と
自問自答することだと思う。その上で「先生、それどんな意味ですか?」と聞くことだと思う。
その教師がアスペの生徒が黙って質問に答えない様子から反抗的な態度と取るので
あれば、生徒が「分からないです」と言えば、普通の教師なら分かるような言い方に変えてくるはず。
こう言っても変えてこないとき、悪意があると見ても遅くない。
訊ねたら訊ねたでそんな考え方はどーだこーだとまともに取り合ってくれないのも、
オプションとして想定済みなんじゃね。
誤解される可能性が少しでも考えられるならばと時間をかけても言葉を吟味するだろうなあ。
仮に俺が教師の立場であれば
>生徒に理解できないことを言うのは教師に問題があるかもしれない
これは無いという設定でしょ。
理解できると思ってるからこそ「反抗的であると考え」たわけで。
初等教育でこういうレトリックを用いる文化は珍しくないと思うよ。
先生に悪意を見出してる人は、皮肉そのものへの憎悪からではないの?
俺の中では基本的に、相手に通用しない冗談は冗談ではないから、
言うべきではない考えは曲げられないなあ
他者に強要するわけにはいかんのだけど。
>>342 そういった皮肉を、皮肉と取らず(定型の場合は皮肉だと分かっていても)に言葉を返すという行為がすでに反抗的なんだと思うけど。
>>347 本文に、
>その子はその表現が理解できなければ押し黙り、
>先生は、その子が傲慢で悪意に満ち、反抗的であると考え、
>フラストレーションを感じながら歩き去っていくかもしれない。
>その子はその場で何かがおかしいとフラストレーションを感じながら、
>そこへ黙って立ち尽くすことだろう。
とある。この例のアスペっ子は問いただされた言葉の意味すら教師に
聞けず、このように黙って立ち尽くすのだと思う。
>>345 >理解できると思ってるからこそ「反抗的であると考え」たわけで。
本文に、
>例えば教師が、アスペルガーの子供に(宿題を忘れたことを問いただす意味で)
>「犬があなたの宿題を食べたの?」と尋ねたら、
とあるのはどうなんだろう。この例は、
アスペの生徒に対し、遠まわしな言い方をする教師のアスペへの無理解の1例か。
>>348 >>342で
> ひとつの解決案は、(自分は今、相手から悪意を感じたけど、それは本当?)と
> 自問自答することだと思う。その上で「先生、それどんな意味ですか?」と聞くことだと思う。
と書いたことに対して
>>347 と書いた。
この例のASな子供はただ立ち尽くすだけだけど、その子供が「先生、それどんな意味ですか?」と聞いても
解決にならないのでは?
そのような反応をしても教師はその子供を反抗的であると考え、歩き去り、その子供はわけが分からないまま立ち尽くすと思う。
という意味なんだけど。
皮肉を言った本人が、その場で、その皮肉を理解できない相手に、それが皮肉であることの説明と解説をするとは思えない。
>>345 >初等教育でこういうレトリックを用いる文化は珍しくないと思うよ。
アスペ生徒に対しては文化だからと標準にしては
まずいという1例ではないだろうか。
>先生に悪意を見出してる人は、皮肉そのものへの憎悪からではないの?
単純に皮肉そのものへの憎悪であれば、もっと軽い印象になると思う。
「先生ったら! もって回った言い方やめてくださいよ〜」とかね。
>>323 なので、
>なんで宿題を忘れてきたのか聞きたいなら普通に聞けばいいのに
同意ですね。
>>350 >皮肉を言った本人が、その場で、その皮肉を理解できない相手に、
>それが皮肉であることの説明と解説をするとは思えない。
言ってることは分かるけどね。それに
>>342は1案と書いた。
>>353 1案になりえるの?
私には自閉圏の人にとって、この問題をその場で解決する方法などないと思えるのだけど。
>>340 比喩とかの表現が理解できないから胸糞悪いのか?
比喩とか使う人間すべてが胸糞悪いのか?
自分が理解できないことと、自分が理解できない言葉を使用をする相手が
悪意があると思うこととは違う事と思うけどね。
その教師はアスペに対しても他の人にも同じに勿体つけた言い方をする人なのかも
しれない。
それこそ文化的な背景もあって。簡単に悪意があると位置付けるのはどうかな〜と
思って。
>>323を読んで
『(宿題を忘れたことを問いただす意味で)「犬があなたの宿題を食べたの?」と尋ねる』
なんて現実世界であり得るのか?と疑問に思った俺は本物かもしれないw
>>354 その状況なら「まあね」と返事すれば切り抜けられるかもしれない。
生徒の立場で同じシチュエーションを妄想してみると、
犬は紙を食べないだろう?
そもそも俺の家、犬飼ってないし
持続力や注意力の問題で俺には最後まで宿題を解けなかったのが確かに問題だ。
その理由や対策を考えてくれよ。これじゃあ問題提起にも解決にもならねえ
などなどとかなりミクロな問題を多数抱えてしまうんだよね。
個人的には、これがけっこう当たり前と思い込んでいるがこれ自体が異常なのかなw
>>350 >皮肉を言った本人が、その場で、その皮肉を理解できない相手に、
>それが皮肉であることの説明と解説をするとは思えない。
>>345曰く、
それは皮肉ではなく、文化みたいよ。文化なら良いのかという問題もあるけどね。
>>354 なりえないとしたらならどうしたら良いのだろうか?
>>354 なりえないとしたらならどうしたら良いのか?
>私には自閉圏の人にとって、この問題をその場で解決する方法などないと思えるのだけど
自閉圏なりに、考えて、人と調整して生きてゆくすべを身に付けろと言う意味での1案。
いつまでも子であって、親が生活の面倒をすべて見てくれるわけではないし。
皮肉が嫌なら自分からは言わなくても構わないけど、人が言うのはそのまま受け入れるしかない。
アスペに合わせろ、皮肉を言うな、とはいえない。「もう少し分かりやすい言葉でお願いします」と
頼めるでしょ?
まあ、これぐらいの例にこだわってどっちが是だ非だと延々と考えられる俺達も俺達だってことじゃね
自分だったら
「犬があなたの宿題を食べたの?」
「いいえ、食べてません。」
で終わりだね。皮肉とか興味ないし。
>>349 無理解もなにも、教師はその子がアスペであることが分かってないという前提での話と思ってたけど?
未診断のアスペっ子が含まれてる可能性を考慮しないで接する教師は悪、とでもすれば満足なのかな?
>>355 の言うとおり、悪意の有無は別の話だと思うけど。
先生は生徒がアスペとは認識してない例だろうね
あくまで例えだから
定型の子供には理解出来、アスペの子供には理解出来ない表現(比喩)を使った
くらいのもんだろう
アスペだってどんな事柄に弱いかは人それぞれなんだから
「犬があなたの宿題を食べたの?」から
比喩と解ったなら、比喩と解らなかった時、どうなるか?
悪意や皮肉を感じたんなら、その悪意や皮肉を感じな(理解出来な)かったら、どうなるか?
って考えるくらいで良いんでない?
>>354 同意。
どう対処するにせよ、言外の意味がありそうだということに気付くことが前提になると思う。
それが当たり前にできるとは思えない。
知り合いの6歳になる男児がアスペルガーなんだけど。
普通の速度でしゃべってることが聞き取れないのか、理解できてないみたいで
2回繰り返してしゃべるか、ゆっくりしゃべってあげないと
しゃべってる内容が理解できてなかった。
これってアスペルガーだから?
それとも知恵遅れ?
ちなみにその子は2歳遅れてるって言ってた。
2歳遅れがIQのことを指してるのかどうか不明。
>>367 その調子で子供に合わせてゆっくり喋ってあげればいい。
>>368 その子は無口
というか全然しゃべらない。
返事もしないので、言ってることが理解できてるのかわからないときがある。
無口なのもアスペルガーの特徴?
それともこの子だけ?
後、母親がこだわりらしいが母親とも全然会話してない。
母親が抱きかかえて、頭を撫でても笑ってるだけでしゃべらない。
>>369 遅れたままIQが70に届かなければ自閉症
70を越えればアスペルガー(発達障害)
自閉が無い70以下が知的障害
70以上で定型
その年齢層での平均がIQ100
6歳だと個人差も大きく、追い付く事もあるし
テストを嫌がって低く出る事も
(白紙答案は0点と同じ、幼いと結果は不安定)あって
自閉の傾向が大きい以外は、はっきりとは言えないって所かね
>>367 遅れには精神(知能)と発達(社会性等)がある。
精神の遅れが無く発達が遅れてるのがアスペルガー。
精神にしろ発達にしろ、何歳遅れとかは定義し得ないと思う。
アスペの発達は健常児に対して年齢×0.7に相当するといわれていて、これが2歳遅れの根拠かと。
>>369 アスペは耳から聴いたことへの理解力が有意に弱い傾向ありといわれている。
無口かと言うと、多弁なアスペもいるらしい。その場合でも意味理解は浅いらしいが。
愛着と共感は別であり、愛着は一方的な感情。アスペは共感はできないけど愛着はある。
>>363,
>>362 悪意関係なかったね!ごめんごめん!
>>365 続きだけど、言外の意味がありそうだという学習は、
高校の国語の授業あたりで普通にやるよね?少しつづ。
中学、小学では全く出てこなくても。
アスペの全員がその高校の国語の授業を知らないとは思えない。
アスペの中には言外の意味があることを国語の授業などから
情報として知識として学習してくる人達もいるんだと思う。
比喩や皮肉などの表現に疎かったり、嫌悪感や苦手意識を抱くアスペは、
そういった気づきへの学習のチャンスが少なかったという背景もある
んじゃないか。良く解釈すれば。
これは高校の現代国語を苦手としていた、アスペではない自分
の体験からだから、どの程度の実際のアスペがその言語外の意味とかに
ついてこられるのかは、分からない。
>>372 自閉のことを何も知らないんですね。
知識があったとしても意識の固着のせいでリアルタイムでは気付けないことが多い。
表情の情緒情報とか会話の間とか、対面コミュには圧倒的な強制力が働くから、
「目先何を話せばいいか」でアタマがいっぱいになって、
言外の可能性に気付くどころではなくなるという話。
アスペはことごとく、文学作品での比喩はことごとくわからんってことは無いと思うぞ。
むしろ細部での工夫についてはこだわりたいんじゃないのか。
少なくとも、wikiで挙げられている例は洒落としても非常につまらんし何も問題の解決になりえないと感じた。
アスペはよく会話の時、目を合わさないようですが
目合わさない方が、耳に集中できて話理解できませんか?
自分は定型発達者(診断済)だけど、
wikipediaの「犬が食べた」は比喩として通じない思うよ。
たぶん英語圏の翻訳ではないのかな。
何人かの人が指摘している通り、犬ではなくてヤギに書き換えるべき。
あと、比喩というよりは皮肉と言った方がいいだろうね。
たとえば夏休みの宿題をやってこなかった子供がいるとして、
教師「夏休みの間ずっと寝ていたの?」
アスペ「毎日8時間寝てました」
という会話があった場合、
教師は皮肉として言っているわけだ。
>>376 文化的にそういう表現があるか以前に、定型なら表情や状況から
皮肉だとわかると思うけど。
皮肉とかジョークとかを瞬時にそれと判断できるのは、非言語の情報と
総合的に考えるから。
日本でこのような表現を使う人はいないだろうけど、使う人がいても、
定型なら理解できる。
非言語情報には文化コードも含まれるぞ。
対人距離が一定している安定感
>>377 AS(診断済み)だけど、100回読んでも理解できないので
皮肉を言う表情をしていたことを示す根拠を文中から抜き出してほしい。
宿題を忘れたことを問いただす状況ならば、教師は子供に目を合わせていたかもしれず、
目を合わせながら皮肉を言うとは考えにくくて。
>372だけど、
>>380,376
あはは。犬が宿題を食べる、は本当にアメリカンジョーク、漫画なんだね。
>>374 書いた後で考えたけど、文学作品のような作品(紙媒体を使った)と、
会話で頻繁になされる言外の意味をその都度(聴覚・視覚を)使って
(汲み取って)考えてやり取りするのは違う(全く別物?)かなと思えてきた。
日常会話(なんて)は、言語外の意味を確認し合わなければ、
(ほとんど)成立しないと言っても良いくらい(言語外のそぶり身振りで
ほとんど成立しているようなもの)。
>>373 多分、アスペルガーの人には無理なんだね(できないんだと思えてきた)。
これからは(発言)慎むわ。
「世渡りうまいね」
褒め言葉にも皮肉にもなる
>>381 wikiは、前置きで
> 彼等(アスペルガー)が苦手なものは、「他人の情緒を理解すること」
>であり、自分の感情の状態をボディランゲージや表情のニュアンス等で他人に伝えること
とある。その前置きから推察すると、
>例えば教師が、アスペルガーの子供に(宿題を忘れたことを問いただす
>意味で)「犬があなたの宿題を食べたの?」と尋ね
の括弧()は、問いただすという意味でなく、正しくは
(言外の意味を強くこめた、日本人からすると異質なアメリカンジョークで)
と書くべきなんじゃないかとさえ思う。このアメリカンジョークは日本人からしたら
言語外の意味しか持ちえない、強烈な表現過ぎる点がアレだって事。他の
みんなも指摘してるように。
>>383 誉めたのに、皮肉と取られ、皮肉なのに誉め言葉と取ったり。
すんなり行かないところがその表現の面白さだと思う。
386 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/06/28(月) 21:12:03 ID:tpV6zV+v
>>384 皮肉でも余りに程度が違う物は理解出来ない。
皮肉って普通は表裏がちゃんと有るよなあ。
>>384 (宿題を忘れたことを問いただす意味で)は文脈にあって無かったのか。
飛ばして読み直したら、フレンドリーにジョークを言っている様子を思い描けたよ。
wikiの
>先生は、その子が傲慢で悪意に満ち、反抗的であると考え、フラストレーションを感じながら歩き去っていくかもしれない。
の「その子が傲慢で悪意に満ち、反抗的であると考え」も誤訳か何かと読めばいいって事か。
>>376 >wikipediaの「犬が食べた」は比喩として通じない思うよ。
意味は分かるんだよね。
「犬が食べたの?」→「宿題をやろうとしたのに、犬が食べたせいで
できなくなってしまったとかいうつもり?」(キリッ)。これなら教師が生徒を
問いただすニュアンスがやや伝わってくるかもしれない。ただ、やっぱり漫画なんだよね。
宿題ができなかった理由を物理的な他の表現を使えばいいのだから、
「突風でも来て、家の屋根ごと宿題が飛んでったの?」でも良いし、
「焚き火の火種にでも使って燃やしちゃったの?」でもいいよね。
まぁ、表現はいろいろあって使うのは自由なので、誰かがいつもと違う表現を使ったときに、
言外の意味があるのかもしれない,と考える事が重要という事で。
389 :
優しい名無しさん:2010/06/29(火) 06:57:59 ID:XxxYJfha
教師が不真面目で友だちの様な口の利き方をするから、学級崩壊やいじめ、不登校が起きる。
指導する立場なら責任ある言動をしてほしいものだ。
アメリカにいたころとにかく「目を見て話せ」と言われ続けて
日本に帰っても相手をガン見しながら話をする癖がついてしまった
まあ視線に気を使わなくていいぶん楽といえば楽なんだが、印象はよくないだろうなw
たまに視線ずっと合わせたままガン見するひといるよね
あれ苦手だな
392 :
優しい名無しさん:2010/06/29(火) 12:30:35 ID:uhfSzpPp
近所のアスペルガーが痴漢で捕まったよ
いつかやると思ってた
393 :
優しい名無しさん:2010/06/29(火) 12:40:11 ID:1RLlLeMT
俺は、人の話は丸ごと全部真に受けます。
そうしないと「あんたくらい酷い奴はいない!心の底からショックを受けた!」と必ず言われて縁を切られるからである。
俺の周りは、俺が人の話を真に受けるのを期待して当てにしている奴ばっかりです。
俺は、そう言う人達のご期待を裏切らないよう、いつも真に受けて、ほめるポイントをほめて、喜んであげないと、大切な友人との縁を切られるので、毎日ボランティアで喜んでいます。
そうするしか人との関係を維持する方法なんて全然解りません。
俺はアスベルガーでしょうか?
ただのお人よしです
アスペルガーにはお人よし傾向がある。
今日ごきげんように出てた武田真治ってアスペじゃね?www
>>393 そんなくだらんやつとは縁を切った方がいい
398 :
優しい名無しさん:2010/06/29(火) 16:42:38 ID:o0VR0f39
>>389 そうだよね。小林よしのりの本にも書いていたよ。
アスペはストーカーみたいだよな。
職場の女の子が付きまとわれてて迷惑してたけど本人まったくやめようとしない。
お前の頭ん中はどうなっとんだよ!嫌な顔しとるだろーが!気付けよ!
ああ俺小学生の時、学校帰りに好きな女の子を付けて(というかほぼ一緒に)
家まで行った事あるわ。自宅は全く逆方向なのにさ
高校の頃好きな女の子のジャージ触りたいがために
一人で10キロ離れてる学校にチャリンコで行った、で、教師には忘れ物を取りに来た
みたいなこと行って好きな子のズボンとジャージの胸の部分触りながらちょっとシコシコした
今思うとキチガイじみてるな
でも変態行為も普通にするんだろ?
>>403 >>401 はキチガイじみてるって異常性に気づいてるけど?
それに自分の気持ちをストレートに表現できずに、そういう行動をしてしまう
変態学生さんは結構多いとおもう。思春期だし…穴があったらなんとやら
っていうだろ
>>384 せっかくのウィキペディアだし是非そう書き換えてくれ
俺もあのwiki見たとき違和感を感じたし正直イライラした
そこに一言アメリカには犬が宿題を食べるという表現があるという言葉があればすぐ納得行くと思うんだよな
>>405 確かに英語圏にありがちな表現、という部分が不足しているけど、
wikiを直したほうが良いという議論はまた別じゃないか。
あそこの趣旨はアスペルガーはその物言いから言語外の意味が読めない、だから。
英語圏云々と付記されていてもいなくても、趣旨の大枠は変わらないだろうからね。
気になるなら直接問い合わせしてみたら?
逆の事言ったりするのは
内容とは一致するから
声のトーンとか表情が合図で、格段に感じ取るのは辛いけど
遠回しだったり、本題とは関係無い事だったりは、それが言外の意味がある合図で
宿題を食べたりしない動物ならなんだって良いんじゃね?
なんで犬だと駄目なんだ?
…まあ変態行為だと本人が認めればやっていいということでもないがな。
>>407 しらないけど、文化的にありえないと思うという理由で(?)、皮肉とか冗談として成り立たないと思っている人がいるみたい。
皮肉に文化なんか関係ないよね。ましてや、あの例の中では、皮肉とか冗談であることが明確なので問題ないと思う
またアスペが理解しまいしまいと頑張ってるよ。
言外の意味は甘え
議論の足しにもならぬつまらん洒落や比喩に対して、
言外の意味や行間を読むなど文学と同等の言葉を用いるのは浅はかで恥ずかしいことだな。
なんか学歴コンプの定型が煽りに来てるな
>>409 現代文苦手でしょう
>>413 煽りじゃないなら何が間違っているのか教えてくれないか?
>>407 >なんで犬だと駄目なんだ?
ただ直訳しただけの「犬が宿題を食べる」は、一般の
日本人で知っている人より知らない人のほうが多い表現だから。
その表現を生かすのであれば、
ドラえもんが宿題を忘れた理由を正当化したいというのび太の為に、
ポケットから宿題を食べる犬ロボットを出す、みたいな感じ。
漫画だからありえない冗談ってすぐ分かるでしょ?
皮肉やジョークなどの表現方法はそれぞれの文化圏で同じとは限らない。
違う文化圏で使う場合は、意識したほうが良いと言うこと。
犬だけでここまで話がこじれるところがアスペらしくていいな
全くだ。これでウィキの言にも一理ある事例が追加されたようなもの。
>>415 > ただ直訳しただけの「犬が宿題を食べる」は、一般の
> 日本人で知っている人より知らない人のほうが多い表現だから。
知らなくても、通じる言い回しですし
> 皮肉やジョークなどの表現方法はそれぞれの文化圏で同じとは限らない。
それぞれの文化圏で違うとも限らない訳です
そして日本でも通じる言い回しです
>>415 犬が紙を食べることがありえないことなんて誰にでもわかる。
(まあ実際はストレスで食べちゃう犬もいるんだけどw)
犬がどんなものか分かってるし、紙を食べないこともみんな知ってる。
だからこの例の表現は、多くの日本人に十分通じる。
個人レベルでの違和感とか、理解力の違いとかはあるだろうけど。
あと、文化で通じない皮肉もあるだろうけどそれはもっと、独特の背景がある場合だろう。
「俺はアスペよりも出来る」
という定型が集結してるな
IQが低い定型が頑張るスレ
>>418 こいつはIQ80が精一杯の定型だろう
俺はアメリカンジョークを理解できる!と頑張ってる
なんで学歴とかIQの話が出てくるのか分からないのだが…
そもそも、自分はAS。
なにかこの話をされてはいけない理由でもあるのだろうか。遊びに着ただけか。
件の記事じたいに否定的感情を持ってる人が多いってことでしょ。
大人の会社員に置き換えて「企画書をヤギにでも食われたのか」としても、
やっぱりどうのこうの言うと思うよ。
ちなみに、犬の話を日本語でリアルにやられたら大人でもかなり面食らうと思う。
それを自分ならわかるとか言ってしまうのもASらしい。
wikiで犬の話を見たときは「これはこの子供と同じ事思うわ」と思った。
テレビで草なぎ剛が自閉症を演じているドラマがあって、そこで「最近どう?」
と聞かれたら答えられないのが自閉症らしい。
>>423 定型発達の言う、根拠のない「ほかの人もそう思う」という主張には
ASよりも信憑性があって楽でいいな…
ASが「ほかの人も理解できる」とただ言っても何の信憑性もない
で、結局は理解できるかどうかじゃなくて、不自然かどうかなの?w
自分が思う=他の人もだいたいそう
というのが成り立つのはうらやましい・・・
アスペルガーって想像力の問題というけど、回路設計が違うから同一の想像ができないってことなのかなぁ
>>427 そう。回路設計の問題。
回路設計が違うから、定型の想像はASに通用しないことが多いし、逆も多い。
回路設計を学べば生きやすくなるかも?
定型を赤、ASを青としたとき、スペクトラムでみると赤、青系統の赤紫から青紫だけになるけど、
世の中には黄や白など、定型にもASにも属さない人もいて、まだまだ解明されていないなと思う。
429 :
優しい名無しさん:2010/07/01(木) 09:28:30 ID:6JBDcMeP
学習は出来るから「最近どう」の言わんとすることはわかる。
しかしあの目的も意義もない会話はストレスがすごい。
一定時間を越えると本当に体調が悪くなる。
ウルトラマンじゃねーっつーの。
>>426 相手と自分がアメリカンジョークの知識があることをお互いに知っていることが前提。
それが成り立たないところで使うことじたい非常識であり、その可能性を考えるのは難しい。
相手の手持ち情報を推し量りながら適切な行動を選択してる人なら、感じ方以前の問題だと思うけど?
433 :
優しい名無しさん:2010/07/01(木) 11:38:11 ID:kQEwc7yq
頭痛いスレだな。何これ
もう結論とかどーでもいい
長文で目がすべるw
診断済み成人アスペも手強いけど
「自称」アスペはもっと手に負えないねぇ
どんだけ暇なのか知らないけどさ
育児中のおかーさん達が集まる板まで出張してきて
「つのあ〜つのあ〜IQ130〜えりーとぉ〜日教組〜」連呼して
五月蝿いこと五月蝿いこと
こいつは壊れたレコードか何かか?
ニッキョーソによる教育現場荒廃の弊害だなw
いやいや、こいつに関しては義務教育を受ける以前から
既に壊れてたんじゃないかと推測するんですが
日教組によって(?)よりオカシくなった可能性は否定できないがw
「気に入らない、キー!!」って皮肉を言いたかっただけか・・
440 :
優しい名無しさん:2010/07/01(木) 14:15:16 ID:cUoGh43h
強いて言えば「邪魔」
それだけ
ASってADHD気味の女性を好むって言われてるのはマジなのか?
アニメを例に出すのもどうかと思うが、けいおんのキャラクターで言えば
秋山澪より田井中律みたいな活動的なタイプが好きってことなのかな
根本的に詰んでるんだよね…
443 :
優しい名無しさん:2010/07/01(木) 17:14:56 ID:cUoGh43h
また来てる
あああ。本当に邪魔。
今日アスペルガー診断されました。
445 :
優しい名無しさん:2010/07/01(木) 18:04:08 ID:H8sXdviF
小さい時から差別を受けまくって、独りで遊ぶ方が楽しいって言っても理解し
てもらえず、しゃべり方が変とか自己中とか言われて、今はド鬼畜系オタクの
ニートの問題児・・・。ちなみに統合失調症です。
鬼畜メガネ
448 :
優しい名無しさん:2010/07/01(木) 19:18:05 ID:bw/u/BiI
ディープなオタクってことか?
>>428 健常またはASに当てはまらない人なんてありえないでしょ?
>>422 「中傷や心無い暴言」じゃないなら
学歴やIQを話題にしても良いと思うぞ。
人の勝手じゃん
451 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/01(木) 21:04:23 ID:X7eZIt9Q
因みに犬が宿題を食べたのかってジョーク?はアメリカンぢゃなくてオーストリーっつうか
ドイツ語圏の冗談ぢゃね?
>>441 面白いと思うのを好む傾向には有る。
>>406だけど、
>>405 理由があって明言しなかったけど、人は得になるか分からないことには極力労力を使わない。
それをするとどうなるか、しなかったらどうなるか、天秤にかけると、労力ばかりで得るものがないと見た訳。
当然労力のわりに得るものが多いと見れば、違った回答になる。人は個人的感情で判断する生きモン。
アスペルガーのように、感情が未発達の人には理解しにくいと思って避けたけど、
公平性を保ちたいという積極的な理由があって、追記する。
>>428 むしろ健常者が無意識で考えるのが赤からオレンジのときに、
緑とか青とかいう答えがでてしまうのがASかと。軽いと赤紫とか黄色とかになるが
454 :
優しい名無しさん:2010/07/01(木) 21:25:07 ID:0ueNxwAK
>>453 こんなスレで緑とか青とかいう答えが「でてしまう」なんてほめてもらっても…
回路が違うと言うよりセンサーが足りないから、じゃないか?
1+2+3=6の所が
ASは
1+2=3になる
+3は微妙な表情の変化とか状況とかの曖昧な空気と呼ばれているもの
ってカキコミをどこかのスレで見たけど
>>456 いつも思うんだけど人間の機能を回路とかセンサーとか単純なもので例える必要ってあるか?
ASの特性は調べればすぐわかるんだから、それでいい。
具体的にどうなっているのか分かればすごいし、興味もあるけど、根拠もなくセンサーとか回路とか言われてもよくわからない。
ある専門医の発言
AS(アスペルガー)の人の思考の特徴は、前述した「ディーテイル」の他に、
「(ミクロの)関連付け」と呼びたくなるような特徴がある。
記憶(意識される体験)の全体は一枚の壮大な細密画となっており、それを一望する形で頭にある。
しかもその細密画は、画面のあらゆる部分が「完全に首尾一貫」「完全に調和」
していなければならない。周囲と調和しない独立した色、独立した形はあっては
ならず、部分は必ず全体の中での意味づけを伴って存立する。
例えば時間的前後でも、以前の行動との一貫性が要求され、また空間的にも
自分の生活に直接関係の無い世間の不合理まで腹が立ったりする。
459 :
優しい名無しさん:2010/07/02(金) 01:48:43 ID:GAfOKcoD
>>458 その専門医自身がアスペっていう可能性は?
アスペで子どもがいらっしゃる方いますか?
男女問わずお聞きしたいんですが、お子さんはかわいいですか?
私はしっかり育てられる自信がないので欲しくないのですが、そもそもそうなった時、愛情を注げるのかどうかから疑問です。
他人にあまり関心がなく、恋人ですらさほど好きと感じないのですが、自分の子どもだとまた次元が違うものでしょうか。
>>460 虐待など親子の問題の99%は一方的に愛を注ぎすぎた事が原因なので、
むしろ上手く育てられると思うよ。
>>456 センサーが足りないと言うより、センサーが違うところに向いているからでは。
例えばスタジアムで火災が起きたとき、皆が一斉に出口に走ったら、団子状態になり身動きがとれず助からないかもしれない。
センサーが違うところに向いていることで、安全な出口を見つけたり、適切に誘導したり、指示通り間違いなく動くたりといった役割分担され、避難でき助かるかもしれない。
偏っていると問題が起きたときに対処できないかも。
リーダーが多数になる連立政権は上手く機能しなかった。
>>457 矛盾していることを言うけど、人間の機能は複雑で単純だったりするよ。
過去の行動を振り返ってみると、自他ともに同じパターンが見つからない?
465 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/02(金) 11:10:54 ID:48YBFsDF
>>456 1が事実2が社会的背景で3が感情だとすれば遭えて3を考慮して居ない感は有る、
ゴウナキとか寧ろマイナス得点。
466 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/02(金) 11:26:42 ID:48YBFsDF
>>463 其れは思った事有る、映画館とかの会場の出口の一箇所に人が集中してる時に
他の出口を探して出る事が有る、何か群れから自然に離れようとする癖が付いてる。
467 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/02(金) 12:41:08 ID:jMP1mnOq
>>460 子供は自分の分身なので何をしても可愛い、是は逆に自分の事が好きではないと難しい。
俺は昔自分を鏡で見るのも嫌だったが25位迄かな、好きに生きる様に自分の行き方を変えてから自分の事を
好きに成れる様に成った。
>>463 人間の反応がそれほど複雑ではないとは実感するよ。
だけど、脳や体の仕組みは複雑。
ASは表情を読み取るのが下手というように簡単に表現できるけど、
なぜそうなのかは説明できない。反応は単純だけど、仕組みは複雑だと思う。
ASがそのような反応をするのは、まるでセンサーが足りないようだ、回路が違うようだ、という例え話なら
そうだなぁと思える。
> 単純なもので例える必要ってあるか?
ASが弱いのは、表情を読み取る事だったり
状況に気を配って把握する事だったり
いろいろあるが、個人差があるから
センサーが足りないと仮定して
「じゃあ、俺は何のセンサーが足りないんだろう?」と考えて
特に弱い部分や、軽い注意で改善する部分を知る役に立つ事の役に立つ
っていうか「例える」つまり比喩っていうのは表現を変えることによって理解が深まる人もいるって事だ
場の雰囲気を読み取る(察知する)能力だろ
>>468 考え方の癖や行動などは説明できても、脳や体の仕組みでは説明できないな。
考え方や行動面なら深いところまで説明できそう。
>>469 ネットだから本音を書くけど、
> 特に弱い部分や、軽い注意で改善する部分を知る役に立つ事の役に立つ
こういった考えは参考になるけど、役に立ったことは一度もない。
和田アキ子の本によると、指摘したぶんだけ良いことをしたことになるらしいので、
良さをアピールするためにしているのだろうと勘ぐっている。
473 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/02(金) 23:18:11 ID:EPj5zrH9
センサーは付いてる、嫌な顔してるのも仕草も判るが、其れは俺や事実に関係ないと無意識下で判断してる。
寧ろ嫌と言わせない為に強く出る、是はAS側も言い訳に都合良く利用してる所が有るし、定型や病気の人も事実を
認めたく無い為にASにはセンサーが付いてないして都合良く納められてる場合が多い。、是をASは理解しないと永遠に
衝突を繰り返す、センサーが足りないのではなく、意見の衝突が起きない様に努めた方がお互いに楽。
ASもみんなと仲良くしたいと望むの?
他人にかまってほしいと望むの?
恋愛もするんだからそういうことも望むんだよね?
知り合いにASらしい人がいるので、彼を理解するために知りたいです。
定型の自分にはわからないので、その辺の事を聞きたいのですが。
475 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/02(金) 23:57:36 ID:EPj5zrH9
みんなと仲良くとか他人にかまわれるとか反吐が出る、同性とか八割方敵だ。
異性はDNA的な差異から魅力を感じる事は多いが本当のASなんかそうそう居ないし。
>>474 こちら(AS)から見て、(定型の友好は)オルゴールのようであってほしい。
こっちが必要な時に蓋を開けるから、その時だけ綺麗な音を聴かせてほしい。
蓋を開けてないのに勝手に鳴るなうざい、っていう感じ。
つまり、ASなんか相手にすんな。
477 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/03(土) 00:25:37 ID:m9C8laan
聞こえないから平気w
>>474 正直な話、自閉度によってまったく違うとしか・・・
>>474 仲良くしたいと思うけど、なかなか難しい。
>>476 ではかなり一方的というかAS中心な感じで書かれているけど、自分はそんなことはない。
でも、好きなことしてるときは、周りが見えてなくて、あとで気づいたり、指摘されたりしたときは、自分に対して怒るし、悲しくなるな。またやってしまった、と。
そういう意味での一方通行はあると思う。それで良いとは思わない。
そもそも友情というか、仲が良いというのは、お互い対等であることが条件にあると思う。自分の必要なときだけというなら、それは自分の下っ端だと思う。
そういう(自分の中での)定義にこだわりすぎて、逆に仲が悪くなることもある。
>>478 そうだ。ASも自閉症もいろいろすぎる。定型が多様なように、ASも多様。
481 :
474:2010/07/03(土) 01:15:51 ID:PL9Dul0o
皆さんありがとうございます。
彼のようなASもありうるのですね。
彼はみんなと仲良くしたいようですが、どう接していいかわからない様なのです。
消しゴムを忘れた人に、積極的に貸してくれたりするそうなのですが、話がかみ合わない、空気が読めない等で苦労しているようです。
自閉の程度は軽そうですが、眼を見るのは苦手で人と対するときょろきょろしてます。
それは単にコミュニケーション能力が低いだけじゃないのか。
ASじゃなくても空気読めない奴はいるし、キョドる奴はいるし、それを悩んでる奴はいるし。
定型エミュレータをフル稼働させてたころは毎日疲れてたまらなかったけど
最近はあえて空気読まない主義にしたら生きるのが断然楽になった、蝶おすすめ
>>423 >犬の話を日本語でリアルにやられたら大人でもかなり面食らうと思う。
に対し、
>>426 >定型発達の言う、根拠のない「ほかの人もそう思う」という主張には
>ASよりも信憑性があって楽でいいな…
は、
>それを自分ならわかるとか言ってしまうのもASらしい。
と同じニオイがする。
アスペルガーが根拠とか、信憑性とか厳しい客観性を外に求めるわりに、
内部には、その方法論を当てはめようとしないのは、
たんに自分が見えていないのか・・
子供のころ、悪気なく友達を傷つけるようなことを言ってしまい、
家庭訪問などで教師からそのことを指摘されていたと親から聞かされました。
言葉は他の子より早く頭もよかったので単なる性格が悪いわがままな子だと思って
厳しくしてしまった、申し訳ない、と謝られてしまいましたorz
成人後は多少空気が読めるようになったと思うし接客業も特に問題なくこなしていました。
これはアスペだが一般人の行動パターンを学習した結果だと思いますか?
ちなみに父、叔父もアスペっぽいところがあり、私の子のうちの1人は高機能自閉症です。
>>482 その考え方で彼がASであることを否定することはできない。
他人に聞いている時点で問題あり。
まあ、そんな調子でいいんじゃね?
489 :
優しい名無しさん:2010/07/03(土) 20:37:04 ID:eeJNzvCd
初めまして。
最近自分がアスペルガーではないかと疑い
ネットにある質問に答えると点数が出るやつをやったら36点。
というわけでアスペルガーでした自分。
昔からどうも俺は感謝の気持ちとか、常識がない、なんか冷たいと思っていて
最近になって、共感と言う感情が無い(薄い)、KYだな俺とか考えるようになって
共感のキーワードで検索してみたら、アスペルガーが出てきた。
つうか今までなんか友達と関係が続かない、とか
色々思っていたが、その原因が分かった感じ。
脳の気質の問題だから、病気ではなくて、だから治療も出来ないわけで。
33にもなって今頃思い知りました。
すいません、酔っていますが。
外人の書いた、確か「自閉症だった自分へ」みたいな題名の本が
あったような気がしますが、これって生き方の参考になりますか?
自分は
>>1 のテストで軽く40点以上出るが、検査して、アスペではなかったぞ。
基本的に、コミュニケーションが苦手だと、高い点数が出るから。
私なんか8点くらいだったけど、正真正銘のASだったよ。
やれやれだね。
492 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/03(土) 22:43:12 ID:Mni0eFjm
>>483 そうそう、空気なんか読んで合わせてやったって都合の良い奴として使われるだけ。
追従者で居るよか発信者で居た方が世の中面白い。
んだんだ
>>430-450のレスを見て思ったんだがこんな人このスレにいないよね?↓
┌─────────────────────────────
|┌──────────┐ 履歴書 平成22年4月17日
|| / \ | ┌────────────────
|| / ∧ ∧\ | |氏名: 自称 健常者
||/ \ / \ | ├────────────────
||| (__人__) |. | | 分類: IQコンプ
||\ \` ⌒´ /,/. | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 | |現住所:???????
|| | '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
|| | \/゙(__)\,| i | | |特技:AS叩きによるオナニー
|└──────────┘ └────────────────
| ┌────────────────────────────
| |連絡先:ないニダー
| │
| └────────────────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年 |月|
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 学歴 馬鹿大学 亜法学部
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 職歴 自宅警備員
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 以 上
ここの人ってmixiのアスペコミュも見てる?
あそこ見てると、半分素性見られながらよくここまで書けるよな、ってことばっかだよな。
意見するコミュとか、◯すたーとかによる管理人いじめ状態だし。
理論的に言えばなんでも通ると思ってるから社会性ないんだよ…。
アスペの自分から見ても恥ずかしいからやめてほしい。
アスペルガーのブログって女が多くないか?
自称アスペに女が多いのは不思議な話だ
確かWikiにはアスペルガー症候群の75%が男性とされていたのに女性の
自称アスペが多いのは不思議だ。
>>496俺はアスペルガーのブログを読んでまわってるわけじゃないので憶測で
しかないがブログを書いているのはアスペ本人ではなく、その母親だったりしないか?
そうでなければ女性は「自分の秘密を他人にばらしやすいという」性質でも
あるんだろうか?
発達障害は今ブームだからブログも核でしょう?
>>498 もちろん主観だから本当に多いかはわからない。
確かに子育てのネタは多い気がする。
アスペの子を育てていて、自分もアスペあるいは軽症のアスペというパターン。
早期の診断が増えているから当たり前なのかもしれないが
私、女のアスペルガーなんだけど、たしかに毎月主治医の所に行くといるのは男の人ばかり。女の人っていつも私だけだなあ。
先生も勿論男だしね(アスペ)。
確かに男が多いな。女は大抵ボダ。
接客だけど笑顔してたら自然と笑顔で返ってくる。これはほっとする。
雑用も楽しいからよくこなすから褒められた。意識的に楽しく思ってたら
こちらも楽しく感じるし。
>>502 > 確かに男が多いな。女は大抵ボダ。
> 接客だけど笑顔してたら自然と笑顔で返ってくる。これはほっとする。
> 雑用も楽しいからよくこなすから褒められた。意識的に楽しく思ってたら
> こちらも楽しく感じるし。
すごくどうでもいい
4行中、3行が話題と関係無いってどうよ?
504 :
優しい名無しさん:2010/07/07(水) 06:46:35 ID:i8+TvYLf
文句言うにしても、全文引用すること無くね?
ボダ多いのはわかるな。
私もボダだと思ってたもん。なんか特徴が似ているというか…。
でも検査受けたらアスペルガーだったわ…。
女のアスペルガーはボダっ気強いのかな?
男のアスペルガーに比べて微妙に空気も読めちゃうし。
506 :
優しい名無しさん:2010/07/07(水) 07:45:43 ID:we1XrlUB
すまん最近考えてることつい書いてしまうw
忌引きで休んでいたアスペが作業所に戻ってきた。
そこで、とんでもない発言をしていてビックリした。
知的障害のAさんの母親が体調を崩し入院している(過労で命には別状なし)という話題になったら、
アスペが真顔で
「それでは、Aさんも忌引きになるかもしれませんね。」
だとさw
幸い知的障害者には忌引きの意味が分からないのでもめなかったが、
端で聞いている俺としては、えーーーーーーーーーな気分だったよ。
こりゃトラブルになる人多いわな。
アスペは女性より男性に多いという話だけどそれって女性はX染色体を
2本持っているのに対して男性は1本しか持っていないせいかもしれないよ。
>>136でアスペは健常者に比べて遺伝子のコピーミスが平均19%多いと言っていた
が、それってアスペは健常者に比べて突然変異としての性質が強いということでしょう?
ちなみにX染色体の遺伝子に関して片方の染色体に突然変異があった場合女性は正常なもう片方の
染色体で突然変異的性質を包み隠せるが、男性は1つしかないためそれができず、
突然変異的性質が固体の性質として表現されやすいと考えられる。
ちなみにこれが原因で男性が女性よりなりやすい病気は血友病、先天色覚異常などがあり
ひょっとしたらアスペもこの一つかもしれない。
>>507 まあ間違ったことは言ってないが、そういう感覚(他人には他人の気持ちがある、自分の認識とは違う)
の理解力は、定型の3歳児にも劣るな。
>>507 共感能力が高い人ならAさんの母親のことを心配してくれてるんだなあで済むけど、言葉尻を取る人だったら問題発言に取られるな。
>>510 Aさんが忌引きした場合のバックアップする人の心配をしてくれてるんだなあ、じゃないの?
母親の生死のほうを優先してるように読めるんだ?
いやいやw
本来なら、「Aさん、無理しないでくださいね。お母さんのことを優先してくださいね。」
って気遣うのが普通だろw
>>510 >共感能力が高い人ならAさんの母親のことを心配してくれてるんだなあで済むけど
共感能力というより、そのアスペのことをよく分かっている場合だけだろうな
それ以外の人なら問題発言ととるだろう
>>511 アスペはロボットと同じだから、「こういう状況になったらこうなる」というような想像力はないんじゃないかな
結局、
1)自分が忌引きで休んだ
2)Aさんの母親入院している
3)Aさんの母親もやばいかも
4)結論、Aさんも忌引きになるかも(社会的スキル無しにこれを口に出してる)
この程度の推論・想像力だと思うよ
アスペでもこの発言は引くな。
アスペとか関係なく、アホだろ。
お前ら何言ってんだ!!
これらのようなレスは
>>494の履歴書に出ているような屑による演技だ。
騙されるな!
517 :
516:2010/07/08(木) 03:46:20 ID:DPZnZSvg
おっと悪い、勢いと憶測でさっきは勝手なレスをしてしまった。
516は自分で取り消すので許してね。申し訳ない。
女性のほうが軽度でもアスペだと自覚しやすいのは、アスペ対男性よりも
アスペ対女性のほうが齟齬をきたしやすいからじゃないの?
それなりに社会生活が営める程度の軽度の場合は特に
もともとシステム化能力の高い人の多い男性の中に混ざるよりも
共感能力の高い人の割合が多い女性の中に混ざるほうが違和感がより際立つ、みたいな
>>518 もしアスペブログに女性が多い話についてのことなら、
病識の有無と目につくブログの性比は関係無いんじゃないの?
専業主婦であるかどうかというファクターが圧倒的じゃないの?
有病率が4:1とかは有名だけど、新規確定診断の性差ってわかってるの?
>>513 >アスペはロボットとおなじ。想像力はない 。「こういう状況になったらこうなる」という。
>1)自分が忌引きで休んだ
>2)Aさんの母親が入院した
>3)自分が忌引きで休むことがあるなら、人も忌引きで休むことがあるかも
>4)Aさんも忌引きで休むことがあるかも
>この程度の推論・想像力だと思うよ
推論とかじゃなくて極論だよ。アスペは、自分の発言が誤解を招く表現になっている
ことに自覚がない。
話ぶった切るが
新聞広告で大人の発達障害の記事があるって書いてあったから、週刊ポスト買った
でも、少し物足りなかったな
もっとページ使って特集してもらいたかったわ
>>521 流れとか気にしなくていいと思うよ。
そういう記事はほとんどの場合、なんか物足りない。
>>521 わかっていないのが書いているから仕方がない
診断済みです。
私は嫌いな事、興味ない事を無理して勉強しようとすると、
体調が悪くなり、数ヵ月後にはヘルペスが出て続行不能に陥ります。
これもアスペルガーから来るものかもしれず、我ながら情けないと思います。
健常者の人達は、嫌いな事、興味ない事でも、
仕事のため、生活のためとあれば、
そんな不調にはおびやかされずに、勉強できるんでしょうね。
そこで私が考えたのは、
世に言う「優れている人達」「一流の人達」というのは、
嫌な事、興味ない事でも「淡々と勉強して素直に身につける」という能力を、
生まれながらにして持っている人達なのではないでしょうか。
たとえば、ゴルフの石川遼みたいに。
彼は以前テレビで「勉強はそれほど好きじゃないんですけどね」
と言いつつ、数時間しっかり勉強し、頭に入れ、成果を出していました。
うらやましいことです。
>>525 どのレベルを目指すかによると思うけどな。
自分も嫌いなことをしているとストレスで全身がすごい痛くなって発熱したりするけど、いやなことを成し遂げられていないわけではない。
踏ん張ってやり切る。
ただ、嫌でいやで堪らないのに、極限までいかないと自分にかかっているストレス自体に気づかないんだよね。
>>525 嫌なことをするための動機付けが上手いんじゃないかな?
目標があればがんばれるというものだ。
ただ、アスペルガーの人たちは「仕事のため」「生活のため」みたいな事は目標に出来にくいようだ。
自分なりの目標を見つけられると良いね。
石川遼は「嫌い」というほどの勉強嫌いじゃないし、若いからね。
包丁総合スレ10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1277988856/152 152 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/10(土) 11:31:02 ID:oSMMq0PF
>>150 私は普通の事務職ですが残念ではありませんよ。
包丁15本以上と高級砥石を所有し「包丁と砥石」や、田中恒夫著「包丁入門」
鍛冶屋、刃物系の新書や文庫などプロも読むような書籍を熟読した自分の知識
と経験は正に完璧。
食品加工工場のライン工や二流レストランの下働きごときがこの私に口答え
とはホント笑っちゃいますねw
『柄は防水加工しなければ手入れは無関係に柄は必ず腐る』等の嘘は絶対に
許しません。徹底的に粘着しますよ。
今後も刃物板、料理板には常駐するので今までの態度を反省して謝罪するなら
私の貴重な意見を聞かせてあげます。
あ、私が「了解しました」「納得しました」とレスしたらそれ以上の追求
は厳禁です。返り討ちにされたいなら話は別ですけど…
しかし、アスペルガーって何の罰ゲームだろうな・・・前世でなんぞ悪いことでもしたんだろうか
会社がしんど過ぎる。
人より100mくらい先が見えてしまうがゆえに、そこにそびえたつ大きな障害を
かわそうとするんだが、1m手前の小石に何度も蹴つまづいてしまい、周りの定型に文句言われる感じかね。
まあ、初動が早いから結果的に大きな障害はかわせるんだが、皆、その障害が
運よく反れてくれたとしか思ってないんだよな・・・ってか何も見えてない人も多い・・・・。
定型の無理解と孤独感で、しんどいから引き籠って飲みとか遊びとかに全然行かないから、
またそれを理由に子供だとかなんとか罵られる。どうしろっちゅーねん。
10歳年下の社会の仕組みも知らん若者に説教面されると、流石にどうしようかと本気で悩む。
もはやこの能力を株式投資にでも生かして会社辞めるしかなさそうだわ。このままではいずれキレてしまう。
我慢に我慢を重ねて必死に普通を装うメリット(金や社会的立場)よりも、デメリット(精神的苦痛)のが
でかくなりつつあることをヒシヒシと感じる今日この頃・・・・みなさんはどうですかね?
>>529 そうはいっても、自分を生かす道を探すしかないんだよな。
自分には、定型にとっては10の不幸を100の不幸にすること炉があるけど、10の幸福を100の幸福に増やす力も持っている事に気づいた。
だから幸福感を得られる本を読み、音楽を聴いたりしている。
> 我慢に我慢を重ねて必死に普通を装うメリット(金や社会的立場)よりも、デメリット(精神的苦痛)のが
> でかくなりつつあることをヒシヒシと感じる今日この頃・・・・みなさんはどうですかね?
この気持ちはよくわかる。
もしあるなら、気持ちが通じ合う人たちに囲まれ、慎ましく生きていける程度のお金を稼げる仕事に就きたい。
>>529 定型から見ると、100m先とかじゃなく
後ろや横や、関係無い方向見てるように見えるって事らしいが…
では他のASがあなたを見ると…
100m先だと思ってるのは、あなただけかもしれない
>>531 そうかもしらんな。100m先ではないかもしれん。
ただ、1年後とかに俺がやってたことが評価されるとかよくあるよ。
突然、昔のこと言われて、あんたがた今までそんなことも気づかなかったの?みたいな。
しかしどっちにしろ、そんなもん見えない方がいいな。
そしたら会社が傾こうが俺の苦痛はなくなる
あきらめてアスペルガー=不幸病だと思ったらむしろあまり鬱にならなくなった。
たまに孤独を感じるとおちるけど。
>>529 周りがバカ定型だからあなたの素晴らしさがわからないというわけね。
>>529 自分と似た人が集まる場所に行けば精神的苦痛を和らげられるかもしれない。
私は、まだ若く人生経験を語れるような身分じゃないのだがこれは私がこれまで
感じてきたことである。↓
私はトラブルメーカー・KY・劣悪成績で小中学校の時は同級生から酷くやっかい者
扱いされていた。(成績は悪くても模試や入試に強く、受験戦争には強い)
ただ、高校に進学→理系のクラスに入る→興味のある大学に進む、と言う風に
自分と似たものの集まるところに進むにつれて周りの人に馬鹿者扱いされなく
なった。
毎年同じ場所で同じ理由を持って同じ人間と集まりあって自己肯定感を取り戻したい。
でもネットでASと会い続けるにつれ、それが途方もない願望らしいと分かってきた。
相手考えないで自分ばかり癒されたい人ばっかりなんだもん
>>529 真のアスペルガーは自閉症の一種
つまり先天性疾患
流産しなかっただけマシかと。
>>536 だってアスペルガーだし
>>529 仕事は組織で動いているから無駄な部分も案外ある。
適切でないヒエラルキーとか。建前では適材適所と言うけれど。
言いたい事は言って、通らないものは妥協することが大事。
仕事は主観的な正義感よりも、客観的な組織人としての評価が求められるかもよ。
どう読んだら
>>528が正義感で動いているように読めるのだろう?
>>537 生まれてきた側から考えるに、 流産したほうが良かったと思うんだ・・・
親には言わないけどさ。
>>536 ASがASを癒せるわけない。仕事にしてる人は別だが、共感とは違った面からの手助けになるだろうし。
中島義道という哲学者がいて、
かなりコミュニケーションスキルが高そうなので、決してアスペルガーではないと思うけど、
著書を読んで、自分の考えが自分の内面にばかり向いてる所・こだわりが強すぎる所などは
随分自閉症的だなと思った。
本人は自分では
「統合失調症(分裂病)に強迫神経症が並存し、少なくとも境界型精神病患者である」
と言っているらしいけど。
アスペルガーってどういう病院とかで診断、診察してもらえるの?
>>545 >>2でも書いているけど、各都道府県に「発達障害支援センター」というのがあるから、
まずはそこに電話して、診察・診断してくれる医院を紹介してもらう事。
>>544 本質的な生きにくさを抱えているという面では同じなんだろう
ということは、喋り続ければコミュニケーション能力も高まっていくんじゃないか?
一方通行的にしゃべるのは、何の前進にもならないはず。
相手が話し、それをどう受け止め、的確に返せるようにできるか、を訓練し鍛えることだと思う。
情報量が多かったり、分析能力が足りなすぎて、的確に返すのは難しいんだよな・・・
>>548 これみたいなことを初めに医師に教わりたかったんだよな。
こっちのうったえや衝動になんも同意しない。
人にこだわりさえ向かわなければ薬を飲ませてあうあうあうにしてもオッケーな姿勢を感じた。
お薬を飲むことで人に迷惑さえかけなければ、あとは壁に向かってお話していてもどうでもいいよって方へ誘導したかったのかしら。
ASはケダモノかよ失礼な。
>>544 中島義道がかなりコミュニケーションスキルが高そうというのは、どういうエピソードから?
著作を読むと、自分の話したいことを一方的に喋るのはたしかに得意そうだけど。
>>548 同意。アスペは話すことよりも人の話を理解することの弱さが際立ってる。
>>549 ケダモノより始末に負えない生き物なんだよ、実際。
>>550 >コミュニケーションスキルが高そう
・大学教授という職業をこなしていた
・その上、人間コミュニケーション学科の教授をしていた
・哲学塾を主催して、数え切れないほど多くの人間と関わっている所
・筆まめであり、人間関係はわずらわしいと言いつつ、手紙を出されると律儀に返信書いてしまう所
もうひとつ補足
中島義道は「私は愛情がもてない」「他人に興味がわかない」「独りでいるのが一番幸せ」
という事を言うような人だけれど、
「他人とのコミュニケーション能力は、他人と関わる事でしか磨く事はできない」
と言い切っている所。
>>553 それだけではコミュニケーション能力が高いといえないと思う。
大学教授にASがいないわけではないし、
ASであることと、多くの人間と関わるかどうかはまったく関係ない。
ささいな失敗を気にしないで場数を踏むようなASもいる。
筆まめ、はこだわりとも取れる。(父がASだけど、パソコンなど使わずに自筆ですべてに返信するというこだわりがある)
社会人なら当たり前の行動と言うこともできる。
人間コミュニケーション学科がどんなものか知らないけれど、
「他人とのコミュニケーション能力は、他人と関わる事でしか磨く事はできない」
これは、ASが言っても何も不思議はない。
そのことに気づいても、能力を上げられない障害。
>>554 コミュニケーション能力の高低の是非はおいといて
それは詭弁の代表的な例
それを基本に否定する考え方をしてると損になる
>>555 少なくとも肯定はできないと言いたいだけ。もちろん否定しているわけではない。これだけの情報では誰にも分からない。
「他人とのコミュニケーション能力は、他人と関わる事でしか磨く事はできない」
それはそうだ。
だが、であるからして、積極的に他人とコミュニケーションをとって、うまくなりましょう。
というのが,自己中でASの悪い思考パターンなんだと思う。他人は練習台か。
相手の迷惑は考慮してない。
健常でも、人付き合いに消極的だったり、生活第一で、コミュニケーションどうこうより、
もめなきゃいい、余計な干渉されたくないと思っている人はイッパイいる。
無口で付き合い悪くても、慕われてる人も知っている。
今自分が話しかけたら、迷惑かもしれないと躊躇するような気持ちがあったら、
そういうの、伝わるから、むやみやたらにしゃべる人より嫌われない。
そうだろうか…
自分はおどおどしてるかから嫌われるよorz
うまくしゃべれないから…
まだ積極的にいって一方通行でもしゃべれるのがうらやましい。
560 :
優しい名無しさん:2010/07/12(月) 17:34:32 ID:3ux4e7Vl
アスペルガ―の診断ていくらぐらいかかりますか?
>>559 自分の気持ちが把握できないとか、原因はいろいろだろうけど、
結果としては「言いたいことあったら自分の口で言えよ!」と思われてるだろうね。
それはそれとして、一方的に自分の関心事を話す人が嫌われるのは間違いない。
あとさ、うまく喋れないのではなく、きちんと喋れてないんだよ。
もし、巧妙さとか強引さが足りないのがアスぺのコミュ不全の主因であるとかの擁護をしたいのなら、
そういう印象操作は百害あって一利無しだと言っておきたい。
>>559 ID:pN6nzNXCのように連投していいからさ、思ったことを出していけば上手くいくよ
ID:pN6nzNXC は、まともだな
スレでアスペにアドバイスや駄目出ししてる奴の中には
>>494の履歴書に載ってるような奴もよくいるので
まともで役に立つアドバイスか、まっとうな駄目出しと
そうでない書き込みは、見極めないといけない。
>>554 そうですね。書いてる内に自信がなくなってきました。
AS診断済な上、頭も悪い私には、教授なんて仕事は絶対できないし、
塾を開くなんてとんでもない、という思い込みがあったせいかも。
ところで、ASの皆さんは中島義道以外に、哲学を読んでおられますか?
なにか、救われた事はありますか?
>>565 > そうですね。書いてる内に自信がなくなってきました。
まあ
>>552に書いた事以外にも
著書を読んで感じた「もの」があるんでしょう
ASはそういった「もの」に弱いですけど
すべてがすべて感じ取れない訳では無く
文字や文章に出来ない、しずらい「もの」って確かにありますから
ちなみにAS並みに
自分の考えが自分の内面にばかり向いてる定型って存在しないのでしょうか?
こだわりが強い定型って存在しないのでしょうか?
と、こんな風に書いたらどうです?w
>>564 アスペルガーの唯一の長所は長期記憶能力なんだけど、
それが無い人がアスペを叩くというのがあるよね。
特に受験だと長期記憶が有利に働くことが多いから。
>>564 >アスペルガーの唯一の長所は長期記憶能力なんだけど
ASの解説や説明には、そんな記述の無い方が圧倒的に多いと思うんだけど
私はASだけど、アイデアを出すのが得意だな。
逆に、なぜ定型は人の真似ばかりして自分の頭で考えないのかが不思議。
定型は常識にとらわれてるから、斬新なアイデアを出せないのかな。
みんなと同じってのが大好きなんだね。
少し頭を使えばアイデアなんていくらでも湧いてくるのに。
アイデアを出すことに関しては、ほとんどの定型は使い物にならない。
ASは考えるのが好きだから、少なくとも自分が興味のある分野では
アイデアを出すのだ得意なはずだよ。
ASは定型がそう言ったとか、本にそう書いてたなんて気にしないことだね。
興味のある分野で、アイデアを出すことに関しては、定型より優秀だよ。
アスペルガーをフォローするために定型をおとしめるのはどうなの?
アスペルガーはよくもわるくも回りがみえてないんだよ。
独創的なのは別に得意とかじゃなく障害によってやむを得ずなってるんじゃないかな。
まあ、それをうまく活かすのはいいことだけれども。
アウトプットの激しい人は普通の人から見ればわかりやすいのに
自分の場合は、アウトプットのはりぼてで中身が見えなくてわからない
こうゆうハリボテのアウトプットを繰り返すことがコミュ力なのかな?
>アウトプットのはりぼて
小学生に分かる程度に詳しく。
>>568 揚げ足とるが、貴方の指摘する564って567のまちがいでは?
>>567 >>569 でアスペの長所について話題になっているがこのような文を見つけた。
「超男性脳仮説」でググれる↓
「自閉症とは極端な男性型の脳(EMB)によるものである、とする説
を非公式ながら最初に提唱したのはオーストリアの小児科医
ハンス・アスペルガーだった。」
ということは女性から見た男性の長所がアスペルガー症候群患者
の長所とういうことになるんじゃないかな?
ちなみに個人的な経験論では女性より男性の方が色々な分野でピンきり
が激しい気がするのでピンきりが激しいことがアスペの長所であり短所じゃない
ですか?
ちなみに平均的にコミュニケーション能力は女性のほうが高い。
>>575 でアスペはぴんきりが激しいといった根拠はもう一つあって
>>136や
>>508でアスペの遺伝子に変異が多いことが言われているが
遺伝子の変異が固体の性質に影響を与えるとしたら良くも悪くも
ぴんきりが激しくならないですか?
・・・ただお手本より優れた変異はそうそう存在しない。(あったとしたら一時的)
お手本(定型の遺伝子)より優れた変異
↓(自然の淘汰より)
何世代か未来の定型の遺伝子
その他は一時的に存在する突然変異・・・というふうに
577 :
優しい名無しさん:2010/07/14(水) 02:46:16 ID:HBr5POzb
アスぺの長期記憶っていう特徴はどんなもんなの?
定型でも子供の頃の出来事や問題とか印象に残ってるものは
覚えてるもんだと思うけど
アスペが記憶力に優れてる傾向はあるでしょ。
ただし記憶力が優れてることがデメリットになることもある。
アスペの遺伝子は長所があって生き残ってるのか、それとも単なるエラーなのか。
>>136を見るに単なるエラーということか。
定型も、取り出しにくいだけで、ある程度長期記憶も残ってるらしい
定型は、記憶の取り出しを最適化するために
情報にラベリングして
重要度の低いものはアクセスしにくくする仕組みがある
そして精神を危険な状態にさせる情報もアクセス制限をかけるので
フラッシュバックがおこりにくい
心の傷が、後遺症を最小限にして自動修復される
いわゆる「記憶力が優れる」場合、以上の効能が働かない可能性がある
制御系がぶっ壊れてるだけ、つーか元々不完全なだけじゃん
シンプルな例だと、幼児的な甘えとか、吹き込まれたタテマエから脱却しにくくなる。
>>579 >重要度の低いものはアクセスしにくくする仕組みがある
重要な事でも
日々の雑多な出来事に埋もれて行ってるって感じもあるね
ASは自閉により、邪魔する雑多な出来事の情報量が少なく、埋もれずに取り出しやすい状態が長く続く…
ただASの場合、重要でも無い事覚えてたり…
定型が瑣末な環境情報に囚われて非合理的な行動をするというのは間違いなくあるのだけど、
だからアスペが重要なことをよく覚えてるとかは違うでしょ。
重要性がわかってても、情報の弁別という問題を抱えてるし。
そもそも何が重要であるかを他者の言動から推測するのも苦手だし。
記憶の話だけど、アスペは前頭皮質の神経細胞の数が多いのはデフォらしい。
幼少期に神経細胞の刈り込みが機能しないらしい。
刈り込みの結果、定型はいかにも人間らしい考え方をする脳に特化していくんだと思う。
人間以外の生き物が相手なら、アスペのほうがより正確な推測ができるかもしれない。
動物とか宇宙人とか。
自分よりひどいASの女(互いに嫌ってるにに、なぜかよくしゃべる)と会ってしゃべっていて、
とにかく、他人に攻撃的に突っかかることだけはやめようと決め、これを実行しています。
なぜかというと、とにかく、ブ○に見えるし、どんなに、知識をたくさん持っていても、
敵だらけになるからだ。
片思いの男にも、延々説教して、逃げられると聞いたとき、コイツ私よりアホだー(知能は無茶苦茶高いらしい)
と思った。
「私は頭良すぎて思ったことをズケズケ言うから怖がられる」
違うだろ、
好きな男に優しい言葉もいえない女を、彼女にしたいなんて思えないだろって思った。
私が、社交辞令で言うお世辞に、大真面目で否定するし。
「人に優しくしてもらうのはあきらめて、自分で自分を愛そうと思う」
それ、みんなそうだから。皆自分が大事だから、人の傷つくようなことは、面と向かって言わずに我慢してるんだよってもし言ったら、
屁理屈と毒舌1時間始まるから言わなかった。
私の場合、IQがいくら高くても、社会性スキルが無けりゃ役に立たない。
中でも記憶力は優秀だけど嫌なことばかり覚えていて、何の役にも立たない。
困ったもんだ。
>>585 人のことより自分のこと考えたら。他人がどんなに終わってても他人のことじゃん
もうちょっと文章生整理してから書き込んだ方が良いと思う
>>578 3PjWak7pさんはなかなか面白いこと言うね。
記憶力は高ければ高いほど言い訳じゃないというのは確かにその通りで
このことと関係あるかはわからないが「記憶力を強くする」という著書に
記憶したことを忘れるのに必要な酵素を作るのに必要な遺伝子を取り去った
マウスの話が出てくる。
理論的にはそのマウスは物忘れをしないことになるが、そのマウスはとても
馬鹿だったらしい。
>>578 アスペの遺伝子のエラーが優れているか否かだが
一応繁殖活動に悪影響を与える突然変異は世の中に
蔓延りにくい。
実際に遺伝子疾患のほとんどは劣性遺伝で固体の
性質として表現されにくい形で蔓延っている。
ちなみに例外として優性遺伝による遺伝子疾患の
ハンチントン病のようなものもあるが、これは老年期
に発症するため繁殖活動に悪影響を与えないと考えら
れる。
>>589 589について簡単なモデルを使って説明すると例えば
遺伝子Aの突然変異は本来の繁殖力を本来の0.9倍にするとすると,
1+0.9+0.81+・・・・・合計10
1回突然突然変異がおこるたびに約10人の変異の持ち主が世にでまわる。
一方、遺伝子Bの突然変異が繁殖力を本来の0.5倍にするとすると
1+0.5+0.25+・・・・・合計2
1回、突然変異がおこるたびに約2人の変異の持ち主が世にでまわる。
というふうに子作りに悪影響を及ぼす突然変異ほど世の中にでまわりにくい。
>>589 >繁殖活動に悪影響を与える突然変異は世の中に蔓延りにくい
ウソを書くなよ。
ハンチントン病は代を重ねるごとに発症年齢が若年化していくし、
親の寿命は子の繁殖活動に影響しないわけがない。
健常夫婦から突然変異が発生し続けてるということだよ。
それで何代かかけて淘汰されるまで人類の遺伝子プールに滞留する。
かなり横道にそらしてしまったが僕としては、
やはり専門家(命名者)の意見なので、アスペの長所の議論には、
>>575の「超男性脳仮説」
の女性から見た男性の長所がアスペルガー症候群患者 の長所
という考え方を進めたい。
アスペってクロマニヨン人の生き残り?
>>591 間違ってたら申し訳ない。
一応ケインのP204にそのようなことが書いてあったんでそう書いた。
でも、実際に子作りに悪影響を及ぼすものほど蔓延りにくいよ。
>>592 >>136の、他の遺伝子座のコピーミスを多く伴ってるのはどう説明するの?
由来は高齢出産等と考えるのがいちばんシンプルだと思う。
あと、自閉は容貌に恵まれてることが多いという話もある。
それが本当なら、容貌に恵まれない自閉は淘汰されたと考えるのが自然。
>>591 親から受け継がれるというより突然変異自体が起こりやすいということ?
>>594 自分はケインって知らない。ドーキンスとかゲーム理論とかは知ってるけど。
とにかくも、キミは自閉スペクトラムは「多い」と見ているわけだね。
>>595 大学の生物学の授業で使っている8000円程の高価な本です。↓
ケイン生物学 M.Cain/H.Damman/R.Lue/C.Yoon 著 石川 統 監訳
あと
>>596については良く知らないので答えられません。
まあ、高齢出産等と考えるのがいちばんシンプルなのかもしれないね。
ごめん
>>597の2行目の意味が良くわからん。
>>596 ハンチントン病に関しては、突然変異の確率は非常に低いだろうけど、
他の遺伝病に比べてれば親からの遺伝よりも突然変異の割合は高いはず。
生殖が圧倒的に不利なんだから。
キミの読んだ本は患者の立場とかに配慮して事実をぼかしてるんじゃないの?
アスペに関しては、進化的に新しい機能の欠損が関与してて、
新しいゆえにエラーが起きやすいという説がある。
>>593 クロマニヨンは現生人類ということじゃなかったかな?
むしろ、ネアンデルタール人の生き残りというべきかも
ただ、クロマニヨン人とネアンデルタール人は交配したという説と、
やることはやっても子供は作れなかったのではないかとう説がある
>>598 >高齢出産等と考えるのがいちばんシンプル
いや、これは長所があって生き残ってる説と反対なんだけど。
>>597の2行目
子作りに悪影響低いから蔓延ってるんでないの?
素人によくあるけど、キミは個体間競争という概念が非常に希薄そうだね。
あと、反応滞留モデルみたいのも知っておいたほうがいい。
何かすぐ人の物真似したくなるのは何でだろう
人の歩き方からうなずき方、口調で気に入ったものや
こういうのを模倣して成功すると心が充実してるというか満たされる気がする
いい映画や音楽を聴くと自分がそれらの一部に組み込まれたようにも感じる
自分というものもよく分からないしこれもASの特性かしら
変な歩き方の人は確かにいるけど、俺の歩き方も左右のバランスが
結構悪いと家族に言われてショックを受けた。
それから気になってしょうがない・・・
>>569 日本にいてる場合じゃない
海外で才能を開花させるべき
605 :
598:2010/07/15(木) 00:31:38 ID:9tFtO/uD
>>601 おっ気がついたら新しいレスが・・・
わかったわかったその件についてはまた勉強し直して気が向いたらまたレス
をしにくるよ今日はこの辺で寝る、お休みなさい。
なかなか、面白かったよ。
ASに興味があるだけの人間だが、レスを読むと、日本のムラ社会では
息苦しいだけのような気がする
それを、薬やらなんとか療法やらで、ムラ社会へ適合させて才能を潰している
どれだけの経済効果が落ちるのだろうか・・・
日本の悪しきところは、右向け右なんだよ じゃないと適応できない
いっそ脱出計画たてて、脱出したほうがいい気がするのは私だけだろうか
>>602 あなたがそうであるだけだと思う。
そもそも自分と言うものがよく分からないって普通のことじゃない?
>>606 正論だと思うだけど、方針変換とかすごく嫌うしね。
「集団生活に自分の幸せは無い」ということにかなり遅れてやっと気付いて、
そこから自分の足で歩き始めるというパターンは聞く。
609 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/15(木) 23:56:03 ID:ZmT9Gq0J
AS診断済みの人で、
送信してしまった・・・
>>610 続き
他人と仲良くしたいと思う人っている?
実現できるかどうかはまったく関係なく。
>>611 仲悪くしたいとは思ってないけど、そんなレベルの話じゃないよね?(汗)
例えば、職場の飲み会
仲良くなる手段だったり、仲良い証拠だったりするんだろうけど
そういう場は正直苦痛
なので、そういう場を楽しいと感じるようにはなりたい
恋人関係なんかも、二人で居るのが楽しいんだよね?
そう感じられるようにはなりたいと思う
>>610-611 ひとりの方が気楽でいい、
でも他人に嫌われるのは怖い。
だから仲良く、というよりも嫌われたくない。
嫌われたくないか人といる苦痛から逃げたいか天秤にかける
>>611 自分にそういう欲求があるのかわからない。たぶん無い。
ただ、周りについていけない劣等感とか自分だけ排除されることへの恐怖は、
学校生活でさんざん植えつけられてるから、
群れの一人前のメンバーとして承認されたいという欲求だけは人一倍強いと思う。
自分以外の人が非難やいじめの標的になったら、すっごく嬉しい。
他人に嫌われたくないと思うタイプの人が
アスペの検査を受けに行くということじゃないかな
擬似アスペも含めて
嫌われようが我関せずというアスペルガーもいるのだろうが、
そういう人間はそもそも医者に行かない
617 :
613:2010/07/16(金) 19:19:25 ID:BkKs2yJj
>>615 俺も小中といじめられ続けてたから、同じような考え。
でも自分以外の人間が標的にされるのはかわいそうというか、
他人を見下して悦に入ってるだけのクズがムカつくから許せない。
どんな経験をしてるかによっても変わってくるんだろうね。
仲良くしたいという質問があいまいなのもあるけど。
ASで兄弟がいる人は、兄弟とどんな関係?兄弟がASの場合も定型の場合もあるだろうけど。
ときどき会うとか、まったく会わないとか。いっしょに住んでるけど会話ないとか、同じ趣味の話はするとか。
私はほとんど会わない。1年に1回会えばよいほう。Emailとか電話もしないし。
思春期から距離が広がって、今ではなんの話をすればいいのか分からない。そういうの考えるのもめんどくさいし。
子供のころはかなり仲良かったんだけどなぁ。
兄弟多いからなあ。
一番上の兄もASだと思う。その兄とだけ、ものすごい仲が悪い。口も利かないし、兄が家を出てからは、帰ってきて家の中に入ってくるのを見ただけで虫酸が走る。
子供のころも兄にすごい虐められていた。
ほかの兄弟とはすごい仲が良い。下の兄とは週に一回くらい一緒に出かけるし。
一番上の兄は兄弟にだけとても冷たい。
>>619 一番上でなくてラッキーだったな。
先に産まれただけで「お兄ちゃんだから」などと非合理的な躾をされれば弟に八つ当たりする人間に育つもの。
>>620 ?
私、女だけど…。
うちの兄は何をしても最終的に「長男だから良い」と言われてるよ。頭の古い家だからね。
まあ、ASの兄がいてラッキーだったのは、私が小学校でどう暴れようとも、「あの○○君の妹さんだからね」で済まされていたことかな…。
602は性別を勘違いしたようだが
>>501曰くASはほとんど男らしいよ・・・
624 :
優しい名無しさん:2010/07/17(土) 01:01:48 ID:45qdJlhU
みんな頭の形あまりよくないんじゃない?
後頭部が絶壁で前頭部が小さい人が多いらしい
それって典型的な日本人の頭の形なような・・・
バーノン・スミスとかスピルバーグの写真見るとハチ周りがデカいね
自閉症の人は待つのが苦手って良く聞きますが、
これは高機能の人でもそんな傾向あるんですか?
>>627 待つの大嫌いだな。くるくる歩き回っちゃう。
あとはひたすら待っちゃう。2時間とかでも待つ。アホか帰れ、って親に怒られても待ってた。
今はケータイがあるからだいぶマシに。
ちなみに後頭部絶壁。抱っこすると泣いたので基本床のうえに放置だったからね。
アスペルガーの女が、成人ゲームやラブプラスをしているんだが
これって健常者の女でもすること?
アスペルガーとは関係なし?
>>629 さすがに関係ないだろそれは。
ラブプラスやってる女は全部アスペルガーみたいなことになるだろ。
フェミ、ジェンフリと呼ばれる女性の中には、かなり多くのアスペルガーがいるとしか思えない今日この頃。
>>630 そうか、関係ないか。個人的趣味だな
アスペルガーと付き合うと、どれか正しくて間違っているかときどき分からなくなる
だから確認の意味も含めて聞いてみた。回答ありがとう
===============(チラシの裏)===============
しかしこの女は、変わった趣味があった
カエルを触って喜んだり、知り合って間もない頃にカエルの写真を何十分もの間見せたり
カエルのコスプレ?をして外に出かけたり
>>629 女で診断済です。ラブプラスには興味ありません。
興味ないので、特に嫌悪感もありません。
定型の女の方が「キモい!!」とか言って過剰に反応してるように見える。
>>631 そうかもしれないですね。
「女はこうあるべき」「女だから運転が下手なんだ」と言われる事にずっと、
反感と違和感を持ってきた。
診断がおりてから、「女だから」ではなく「私がASでどんくさいから」だと知って、
あまり気にならなくなった。
リロードしてなくて、
>>632が表示される前に書いてしまいましたが、
>>632の言う女はASというより、「凡人じゃ嫌な私」うぃ気取ってるだけの、平凡な女じゃないかと思う。
「うぃ」ってなんだ。「を」の打ち間違えでした。
酒飲んでると間違いが多い。
>>633 自分を含めて、アスペ女性の多くが「フェミ、ジェンフリ」呼ばわりされてるんですわ。
スカート嫌い(寒さへの過剰反応、お行儀お行儀で視線を意識させられるストレス)
レース、フリル、リボン、チュニック等あるべきでないところに縫い目のある服嫌い
(肌に当たるとかゆい、うざい、)地味な色合いの服が好き、ドンくさいのでヒールの
ある履物嫌いと言った、アスペルガーの特徴そのものが、どうやら「社会通念上、女性と
してふさわしくない、好まれない、許されない」とされているからみたいです。
ひどい時には、「アスペルガーがジェンフリと結託して日本を内部から崩壊させようと
している」とまで言われましたよ。
>>618でアスペの兄弟に関する質問があったが
ASの兄弟姉妹って兄弟が多いの?それとも姉妹が多いの?
私は多くの姉妹の中でただ一人男児として生まれたので
こんなことに興味を持ちました。
診断済みのASで兄弟、姉妹がいる方は気がむいたら答えてみて。
>>632 それ単にカエル好きちゃうん?
コスプレはちょっとよくわかりませんね。
>>637 自分は兄でAS。んで下に妹が1人。
妹はそれこそ自由奔放だけど以前はリスカ癖があった。
『お兄ちゃんなんだから』『(一族の中でも)長子の男なんだから』『男の子でしょ我慢なさい』
子供の頃はそういうの聞き飽きてた。でも親の言うことは絶対だと思ってたから特に犯行はしなかった。
フェミニズムって、男性脳のおばさんが反逆しているのだろう
生まれつき女の子らしくない人が異議を唱えているだけ
アスペルガーと確定診断されるかどうかは別として、
そういう傾向の人達なのだと思う
たしかにフェミは男性ホルモン濃度高そうだけど、アスペとは違うんじゃ?
社会的に期待される言動じたいわからないのがアスペでは?
>>640 男性気質だからアスペというわけでもないけどね
ただ、女のアスペルガーは、
男のアスペみたいにトンチンカンな言動はしないとも言われる
あくまで、女の中にいると変だというだけで
男とはコミュニケーションが成り立つらしい
>>636 フェミとかジェンフリとかわからないけど、私診断済みAS女だけど、パンツ嫌い(格好が悪く見える)で基本常にスカート。
レースとか、フリルとか、リボンとか、チュニック大好き。お花柄ワンピとかかわいい。
ヒールない靴の方がつらい。スタイルが悪く見える気がする。
どこらへんがアスペルガーの特性なのかわからないけど…。
服装よりも、自分で見えるカバンとか靴は、家を出たときに完璧じゃないと許せない。
慌てて納得のいく格好が出来ないまま家を出ちゃうともう耐えられなくて靴屋とかに駆け込んでその場で洋服に合う靴を見繕っちゃうくらい。
勿論、周りには言わないよ、どん引きされるからwでもほんっとーに耐えられないんだよね…。
>>637 どっちもいるよ。兄も姉もいる。私末っ子。自分で言うのもなんだけど、末っ子のASって終わってると思うw
親がアスペ本読んでた
俺がアスペだってバレてるのか?w
まぁ疑い程度で止めといてあげるのが親孝行だよな
>>642 「外見だけでも」社会が通念上女性に求める者に合致出来るというのはいいですね。
アスペ特有のこだわりが、そっち方向に合致してるのでしょう。
自分なんか、高い服を買っても、すぐにケアレスミスでダメにしてしまうし(おろしたて
当日にダメにしたこともある)レースやフリルは痒いしスカートは寒いしヒールのある靴
だと足首はひねるし火事は出るし大八は出るし
>>644 別に、あなたの書かれているような「苦手意識」はASに限ったものではない気がするけど…。
ヒールが苦手です、スカート寒い、とかって、よく言ってる女の人はいるよね?
ASと関係あるのかなぁ?
それに、格好なんて自己満足でしかないよ、あなたの言う「女らしい」格好しているけど、取り立てて褒められるとか、それだけで社会に受け入れられたりなんかしたことない。
ここ数日なんか心が重くて身体を起こすのも辛いのだけど、毎日なんとか仕事や集まりに行ってる。なんでASなんだろう、と思うとそれだけで悲しいわ。
言い訳でしょ。
なんだかんだ言いながら社会通念上の女性への保護だけはしっかり享受するタイプじゃないの?
厚かましそうだもん。
>>642 >末っ子のASって終わってると思うw
本当、最低な女だね。
>>648 終わってる、の意味を履き違えてるあなたは長男ASさんですか?
私も長男だったらなぁー。生まれたときには祖父母もいなくて、親も育児に飽きてるから母子手帳ほぼ白紙wしかもASだから抱っこしても号泣、ていうんで赤ちゃんのときから放置に磨きがかかり、残ってる写真も数える程度…。
ほんと、終わってる。
一人っ子のASさんとかどうなんだろーな。
ああ、今日も仕事なのに身体が重いわ…。二次障害とかなくなればいいのに。
人と関わったり愚痴をこぼしたりすると、女だってだけですぐにこういう決めつけをされるからね。
だから誰とも話したくないんだよ。
つか、こんな不良債権みたいな体、こっちだっていらねえんだよ。
>>650 とりあえず、
637≠642
です。
ちなみに私は637
>>651 いやそれ男でもそうだし。
「男がぐだぐだ言ってんじゃねーぞks」みたいになりますし。
女に生まれればよかったと思ってたけど、最近どっちにしろ苦労するからどっちでもいいやと思った。
>>652 >>642は私だよw
私はやっぱり女の方がいいんだろうな、と思うけどね。
男になりたかったことはないな。彼氏みてると大変そう。
>>654 あー本当だ
>>652にミス発見
637≠642は× → 637≠648○
と訂正しとくな
656 :
優しい名無しさん:2010/07/19(月) 01:40:33 ID:BpQuGXJ4
>>441 俺(as)が気に入った女性はadhdの特徴がある人が多かった
相手によって性格(おっとり・ハイテンション・おとなしい)を使い分ける
人が多く、あと特徴は色白で胴短、長足でブラックアメリカンみたいな
背格好をしていた。
>>643 そうだな
親には逃げ道を用意してあげたほうがいい
逆に自身のアスペ傾向にまで気づいて二次障害になるかもしれんしな
でもうちの親は絶対気づきそうにもないけどなw
子供のアスペに全く気づかず育ててきたんだからw
うちは親に理解力がなくて、根性で治せとか気合で治せとか、
…いや、そういうことじゃないんですけど。治せて。
659 :
優しい名無しさん:2010/07/19(月) 13:29:45 ID:6tbzGrCO
やっぱり親もアスペなのかな
>>659 うちはその可能性が高いって言われたね。
何せ部屋と台所を片付けられない。指摘すると逆ギレされる。子供かと言いたい。
親がアスペなら、とにかく安心させてる間は静かじゃない?
俺自身もそうだけど、自分が安心できる解釈を見つけるのはアスペは天才的だから。
薬学部に入ったよ\(^o^)/
>>660 >指摘すると逆ギレされる。子供かと言いたい。
身内へのリアクションって
他人とは違い、甘くなるから、あんまりアテにならなくない?
あまり親しくない人に言われても同じ反応しそう?
>>663 外でも同じ反応してたらアスペなの?
成人アスペって、基本的に内弁慶じゃない?
>指摘すると逆ギレされる。子供かと言いたい。
アスペにこういう属性があることを否認したいのはわかるけどさ。
>>663 他人を家に入れないもんだからそこら辺はわからんけど、
実の親(自分から見たら祖母、母の母)ですら、家に上げないし。
その祖母は「○○を怒らせて、自分の面倒とか見てもらえなくなったら困るから何も言えない」
って言って何も言えない。だから誰も止められないのさ。
主治医は、もう母親のことは諦めて自分の自立を最優先に考えろって言ってるから諦めたけどね。
>>664 他人の評価や視線が気になって常にビクビクしてる。
内弁慶というか、それは自分はないな。自分より内弁慶なのがいるし母は↑の通りだし。
会社じゃあ、空気読んでちゃんとやってるのに
自宅に帰ると空気読まずに自分勝手やってる旦那を
夫は他人の気持ちがわからない、アスペだ!
なんて例もあるもんねぇ
「他人の気持ち」とか言って置きながら、たいていは「私の気持ち」だし
母親のことよりID:IJxLpAWrはどうなんだ。
良くなるために何かしてるのか?
>>668 とりあえず過去にうつ病だって言われてもりもり薬飲まされてたのを徐々に減薬中。
平常時に脈が110超えてるとかしんどすぎる。
薬飲みながら無理やり仕事してた時は、車運転してても意識が落ちそうになったり、
電車の中でぶっ倒れたりしてたからなぁ。会議中も「お前やる気あんのか」って言われてつらかった。
それは治す…ってより薬を止めていずれ元通りになると思うけど、
AS自体はどうにか出来るもんなんだかよくわからんのよな。
ASって言っても性格みたいなもんだから、特になんてこともないって精神科の先生が言ってた。
>>669 え、その医者だいじょうぶなの?
カウンセラーが言ったんじゃないよね?専門医の発言?
どういう診断でASって出たの?
>>670 めちゃ投薬されてた時のと、今の先生は違うよ。どっちも精神科だけど。
最初の病院じゃ「あぁ、うつ病ですね」みたいな感じだった。
でも今行ってるところだと、アスペルガー症候群は、脳の特性であって、病気じゃないですって。
だから、こだわりとか言動とかが違うのは、人によって性格が違うのと一緒みたいなもんだって。
言い方が悪かったかな。
診断されたのは、家族からの聞き取りと、先生の問診の結果から、かな。
なんか紙のテストをやらされたりとかはしてない。
(そもそもあるのかどうかも知らないけど)
でも言われてみると、子供の時から同世代の友達は少なかったし、
よくわかんないけどいじめられてたし、いろいろ思い当たる点はあった。
アスペルガーだから何なのかってのは未だによくわからない。
>>671 ちょっと待って、ASでも鬱病になるよ?
もしかして、ASって診断されたから鬱ではない=投薬中止、ってなってない?
統合失調症の投薬だったら薬を止めるのは間違いじゃないだろうけど…
「生活に支障を来す原因になっている」のがASなんだから、ASが性格みたいなものというのは暴論じゃないかな…。
私は「これは性格ですからねー」なんて言われたら医者のことぶん殴りそうだ…なんのためにAS診断をされたのかわからないじゃない?
そう。
個性が病気であるかどうかは、DSM4においては社会状況による。
>>673 >>671のは二次障害で鬱が出ているんだから個性で済まされる状態じゃなかったと思うんだけど…
まあ、私は医者じゃないから…
>>672 うつ病だった、のかもしれないけど、
とにかく仕事辞めて実家に帰るまで薬漬けだったので、
根本的に薬の量多すぎね?ってことで、
徐々に薬減らしつつ、気分転換とかしつつ、
1年くらいぼへぇーっとしてた。
でも実際アスペルガーです、って言っても、
別に見た目におかしいところはないし(薬の影響で一時期激太りしたけど)
会社に馴染めないのは自分の性格が合わなかったからだと思ってるし。
第一、アスペルガーだろうと健常者だろうと、外回りの営業に出ると見せかけて、
営業先のアポ取れなかったからってゲーセン連れて行かれたりしたら疑問に思うでしょ。
「いや、仕事するために会社来てるんだけど…」って。
「そんな会社羨ましい」って言ってる人もいたけどね。
ASは自閉症と同じ先天性疾患
生まれつきの知恵遅れ
基本的に「治る」ことは無い
うつっぽいといったらすぐデパスやパキシル出すような医者は避けた方が良い。
薬で余計おかしくなる。
健常者だから何もしなくて良いなんてことはない。
健常者でも何もしなかったら落ちていく一方。
ASだとなおさら。
いや、何か特別なことをしろって言ってるんじゃないよ。
いつもしないことをちょっとしてみるだけでいい。
ASが性格だというけれど、性格はやり方次第で変えられるんだ。
>>675 よくわからないんだけど、そんな、ASでも関係なくない?性格だよねー、とか思ってるなら、ASじゃなくてもいいんじゃない?
一応、「社会的になんらかの支障をきたしている」のが診断の大きな鍵になってるんだから。
そういうの関係ないし、ASと二次障害の関係もないくらいのノリなら、こんなところに書き込みするのもどうか、と思う。
ちなみに、脳機能障害なんだから見た目なんか関係ないよ。
なんか、書き込みする前にもう少し知識を仕入れてきた方がいいんじゃない?
>>676 知的障害がないのがASなのに、ほんとことあるごとにでてきてはいちゃもんつけるのが取り柄のようなやつだな。
>>677 1人暮らししてる時は楽しかったよ。仕事で疲れてても部屋掃除したりご飯作ったり。
いろいろ工夫する楽しみってのがあって、充実してたと思う。
>>678 気分を害したのなら申し訳なかった。
「あなたはアスペルガーですよ」って断定されてるからアスペルガーなんだろうってのは思うけど、
過去にいじめられて自殺未遂起こしたってのは社会生活に支障があると思うけど、
今はもうとにかく波風立てないようにひっそりすることしか考えてないから、
現在何か支障があるかって言われても、なるべく人と関わりたくないって思ってたり、
いつもどことなく疎外感を感じてたりってのは、それはアスペルガーのせいなのか何なのか。
ネットで調べただけだけど、アスペルガーの原因ははっきりわかってないとか、
いろんなタイプがあるとか、余計訳がわからなくなるんだけど、
自分みたいなやつもいるってことにしておいてもらえないだろうか。
とりあえず、東京工業大学では、アスペルガー症候群という単語を知っている人間は、絶対に一人もいない。
絶対にいない。
絶対にだ!!!
10年以上前、教授に殴りかかった俺を精神分裂病扱いしたのは精神科の医師であり、大学関係者ではない。
つまり、当時は精神分裂病(等質の旧名)を知る人間もいない。
今でも、東工大の関係者は、アスペルガーという単語は絶対に知らない。
知っていては困る。
東工大の教授は、努力不足、甘えるな、と繰り返す、単細胞でないと困るのだ。
考えて見て欲しい。
仮に、大学で、教授が、突然、
「君はアスペルガー症候群だろう」
「企業の面接では最も嫌われるタイプだね」
「つまり欠陥人間なんだよ」
と言われたら、我を失い教授にバールのようなもので殴りかかるだろう。
それよりは「努力不足」「甘えるな」「選り好みしている」と言われた方がマシだろう。
正直、俺は、これらの言葉は聞き飽きた。もうなんとも思わない。
しかし「お前はアスペルガーだ」「欠陥品だ」という煽りには慣れていない。
だからこそ近畿大学には東工大同様徹底した荒らし行為を行い、アスペルガー関係スレッドも徹底的に荒らしまくるのだ。
DSM-IV-TRでは、次のように定義している。
成人期早期までに始まり、多様な場面で表れる、
広汎にわたる「社会的な活動の抑制」(social inhibition)、「
『自分なんかふさわしくない』という感覚」(feelings of inadequacy)、
「否定的な評価に対する過敏さ」(hypersensitivity to negative evaluation)
のパターンで、以下のうち4つ以上で現わされるもの。
1. 非難、反対意見、排除を怖れるあまり、人との接触の多い職業活動を避けようとする
2. 自分が好かれていると確信しないかぎり、人との交流をもとうとしない
3. 自尊感情(feelings of self-worth)が非常に低く、恥をかいたり、笑われたり、排除されたりすることを怖れるあまり、親密な関係づくり(initiating intimate relationships)を控えようとする
4. 社会的状況のもとでは、「非難されはしないか」「排除されはしないか」という心配にいつも心を奪われている
5. 「自分なんかは(相手に)ふさわしくない」との思いから、人との出会い(new interpersonal situations)においても交流を控えてしまう
6. 自分は社会人として不適格(socially inept)である、魅力に欠ける人間である、他の人よりも劣っている、などと考えている
7. 新しく何かを始めることは「恥ずかしい(embarrassing)思いをしてしまうかもしれない」ので、そのようなリスクを取ることを極端に嫌がる
俺が本当に怖いのは
「君はアスペルガー症候群だろう」
「企業の面接では最も嫌われるタイプだね」
「つまり欠陥人間なんだよ」
と言われる事だ。
その恐怖心を払拭するため、自ら、
俺は努力不足です、甘えてます、選り好みしてます、倉庫作業なんて嫌です、と言いまくっている。
自虐を繰り返す人間の裏には、本当に触れられたくないものを自虐によって隠すという心理が働くものだ。
だからこそ、世間の人間は、アスペルガーという概念に対して無知でなければならない。
俺が仮想敵としてストレス解消に叩いている東京工業大学という大学は、
教授は、努力不足、甘えるな、と繰り返す単細胞であり、
学生は、北斗の拳のモヒカンや、ヤマンバメイクの女子校生など、わかりやすいDQNだ。
しかし、現実は酷い。
あの悪の東工大だ。
アスペルガーの知識を得て、面接で嫌われるという知識も得て、アカハラを繰り返しているはずだ。
しかし、その現実に耐えられないから、
学長が悪魔の長のような風貌で、配下の教授も大門魔やジャイアント馬場のような大男でなければならない
東工大はわかりやすい悪の組織でなければならない。
私は東京工業大学で卑劣な侮辱行為を受けた
しかしその現実を思い出すことですら精神に異常な負担がかかるから、
893の親分のような風貌の教授が、問答無用で殴りかかってきた、という、
わかりやすい、頭の悪そうな、暴力を受けた、と自己変換する必要がある。
それならば、単純で、東工大憎しの感情もネットで叩くことで発散でき、
相手は誰彼かまわず殴るスーパーDQN軍団だから、精神の負担にもならない。
東工大はわかりやすい悪の組織でなければならない。
>>678 脳機能障害といっても遺伝性のものと非遺伝性のものがある
脳性麻痺は後者、ASは家族内集積が見られるので前者
(証拠は無い)
確かに知恵遅れというのは不適切な例えだった
少なくとも現時点では
アスペルガー症候群=高機能自閉症
つまり自閉症であって精神遅滞が全くない者がアスペルガーって事か
自閉症の原因療法が無いのだからアスペルガーも同様
対処療法としてトレーニングするくらい
687 :
優しい名無しさん:2010/07/20(火) 13:10:15 ID:Lx7Z2n8n
きっと、だいじょうぶ。:/8 こだわりを抱えて=西野博之
こだわりが強くて、生きにくさを抱えている人たちがいる。中村君もその一人。勇君と名前で呼ばれると怒り出す。
必ず名字で呼ばなければならない。フレンドリーに差し出された握手にも応じないので、失礼なやつだと相手を怒らせてしまう。
作業がきちんとこなせても、結局人間関係のところでつまずいてしまい、何度も職場を失った。悪意はないのに、相手に誤解を与えてしまう。
友だちとのトラブルや先生からの叱責(しっせき)、一方的に断罪されたことばなど、つらい記憶は心に留まり、
何度も思い返しては、怒り続ける。融通がきかず、変化に弱い。
ある日、自動販売機でジュースを買った。おつりがたくさん出てきてしまい、彼はパニックになった。
販売機にある番号に電話してどなりまくる。「おつりが多すぎて動けない。早く来て、正しいおつりにとり換えてくれ」と。
そんな中村君が陶芸を始めたのは、15歳のとき。彼が作り出す動物は顔も形もユニークで人気を呼び、個展を何度も開催。
数々の賞を受賞した。今年も埼玉県展に、僕の大好きなゴリラの作品で入選した。
「お皿や茶わんなどの実用的なものも作ったらいいよ」などのアドバイスにも、また、かみつく。「専門外です。自分が作るのは、動物だけ」と。
変わり者扱いされてきた中村君が「アスペルガー症候群」という自閉症スペクトラムのひとつと診断されたのは、27歳のときだった。
度を越えたこだわりを抱えて生きるのは大変なことだが、臨機応変に対応できない人を理解しようとしない周囲のまなざしが、生きにくさを助長している。
数年前の八丈島合宿は、連日の雨にたたられた。例年は強い日差しが照るのに、
降り続く雨に誰もがうんざりしていた。我慢できなくなった中村君は、キャンプ場の真ん中で仁王立ちし、天に向かって叫んだのだ。
「神様のバカやろう。なんで毎日雨を降らすんだ」。こぶしを振り上げ、神様の胸ぐらをつかもうとするくらいの気迫で叫んでいる。
みんなの心の中は、すーっと、一瞬にして晴れ渡った。
http://mainichi.jp/life/today/news/20100718ddm013070025000c.html
アスペが誰も聞いてないのに、鉄道知識を語り出した。
うぜえ。
アスペで蛍光灯の光が苦手な人はいますか? 世界仰天ニュースで「一部のアスペの人は蛍光灯の光が苦手」って
言ってたんですけど、一部じゃなくて3割くらいは苦手なんじゃないですかね?
自分は勉強するときに眼が悪くならないようにデスクトップライトを点けてたんですけど、点けないときの方が
まぶしくなくて勉強に集中できることが分かりました。実際暗い所で本を読むと眼が悪くなるということはないみたいで、
近づけるから眼が悪くなるようです。これからは蛍光灯を点けないで勉強しようかと思います。
3割くらいいるかは知りませんが蛍光灯の光が苦手な人はいますか?
>>689 仰天ニュース見ていないんだけど、蛍光灯の何が苦手って言ってた?
蛍光灯は新品でも、通常は感じられない程度だが、チラついていて
視覚過敏だと、このチラツキを感じてしまうので苦手、、、というパターンが多い
視覚過敏でまぶしさが苦手な場合は太陽光などもまぶしいパターンが多い
>>688 それは鉄の標準的な特徴。
アスペも定型も関係なく同じ行動をとるよ。
>>689 >これからは蛍光灯を点けないで勉強しようかと思います。
蛍光灯点けないで、何を光源にしてるの?
>>689 蛍光灯には、、白色とか昼光色とか暖色系とか寒色系とか
いろいろあるから試してみると良い
普通に勉強に向かない色使ってるだけかも(それでも大半の人は気にしないが)
>>693 蛍の光じゃない?
私はむしろ西洋の薄暗いテイストの明かりが大嫌いだ。ホテルとかの「雰囲気出してみました〜」みたいな薄暗さにはすごい苛々する。
暖色系の明かりが落ち着くって言うのは欧米の発想みたいだよね、AS関係ないのでは。
ちらちらしているのがだめとかだと、暖炉の火とかもアウトじゃない?
696 :
689:2010/07/21(水) 12:52:53 ID:wbF/ReK4
>>693 デスクトップの蛍光灯の光ではなく、部屋の蛍光灯の光のみで勉強しようと思います。
697 :
優しい名無しさん:2010/07/21(水) 13:19:44 ID:+lxNGSVi
698 :
優しい名無しさん:2010/07/21(水) 16:31:03 ID:wF2D1gZn
蛍光灯でもインバータ付き蛍光灯はどう?
電源の周波数上げてるからちらつきにくいはず。
俺の場合、最近は階段が苦手だった。段差の縁に全く違う色の滑り止めのゴムつけて
縁のコントラストはっきりさせないと色の帯が下がってるだけにみえてきてふらつく。
デスクトップライトは、ある物(電球や蛍光灯)をそのまま使ってるだけだったから、明るすぎって事で
最近は調光機能付きが普及して所だぞ
700 :
優しい名無しさん:2010/07/21(水) 22:19:26 ID:Kaju+f3x
家族と居る時は、
電球色と昼白色を混ぜて棒蛍光灯3本で60Wとか、
100Wのペアルミック蛍光灯段調光なら6割か7割の減光とか、
140Wのペアルミック蛍光灯10割から1割まで調光可のなら、3割〜4割で点灯。
自分一人なら、シャープのLED電球のリモコンで、
自在に色や明るさ換えれるやつ3コを半灯状態中間色で点灯とか、
テレビの裏の20W棒電球色蛍光灯トラフ点灯が一番落ち着く。
701 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/21(水) 22:23:22 ID:5yGGabY7
昔の蛍光灯とかチラつくのでムカ付いたな、ちょっと高めの蛍光灯とか選ぶとチラつかない。
アスペ診断確定済みだけど飲み会とか普通にいってる
人の話聞くの好きだから
まあ人脈を所有するってところに快感を感じるってところがあるんだと思うけど
でもよく考えればその後の進展はないな
流石に友達になるのはツライわ
それと外観で得してるから異性に初対面で好意持ってもらえる
だからASの癖に社交的なのかも
703 :
優しい名無しさん:2010/07/21(水) 23:26:54 ID:wF2D1gZn
>>702 同じだ。普通の友達作るの無理だから仕方なくネットとか年賀状のみの付き合いに止めてる。
会うとしても年2回が限度。頻繁に会うと話がリピートするから最初は好かれても徐々に嫌われていく。
704 :
優しい名無しさん:2010/07/21(水) 23:32:21 ID:19OVGSy4
>>703 結構大変だな
自分はもう二重人格って思われるくらい人と合う時に性格隠すからそんなに期間は空かないわ
で理解してくれそうなヤツを見つけて味方にしとく
いじめは何故起こる?運わるく通り魔に遭ってしまった人はなんで?
差別はなぜおこる?交通事故もなぜ起きる?
閉鎖された空間には隠された秘密が潜んでいるのかもね。空気を読むのがこの国にいけないところ。
706 :
優しい名無しさん:2010/07/21(水) 23:38:35 ID:19OVGSy4
>>705 ASは障害者なんだから肯定するような発言は控えるべき
第一日本は空気を読むことで今まで平和に生活してこれてるんだから
ではどうして戦争をしたんだ?
708 :
優しい名無しさん:2010/07/21(水) 23:43:07 ID:19OVGSy4
つまらない釣堀だな。勉強しーよっと。
710 :
優しい名無しさん:2010/07/22(木) 04:24:33 ID:+DolOKyy
まあ仕事なら仕事関係の話を中心にしてたらあまり仲良くならなくても人間関係が崩壊することはないよ。
>まあ人脈を所有するってところに快感を感じるってところがあるんだと思うけど
じゃあアスペで困ることないじゃん。友達なんて大人になれば必要ないし。
712 :
優しい名無しさん:2010/07/22(木) 07:11:27 ID:jIGPCWF3
アスペルガーって、「友達」を美化してることが多い
社交性の高い定型発達者は、必ずしも美しい友情を築いているわけではない
童貞が清らかな処女に憧れるようなものか
あるいは行き遅れのおばさんに限って望みが高かったり
またmixiのアスペコミュで管理人いじめが始まったよ…。
アスペはいじめられる、っていうけど、アスペだっていじめるよね。ていうか、ダミーあきちゃんとかはアスペを気取った人格障害だろうなぁ。
アスペだと見下されからかわれやすいとか言いながら、管理人を見下していやらしい皮肉ばかり。
あのコミュ腐ってる。
714 :
優しい名無しさん:2010/07/22(木) 09:22:06 ID:GT745WnO
ASの本を読むと
ASは芸術美術方面に強いと書かれていて
同時に想像力に欠けるとも書かれているんだけど
これって矛盾してる気がする。どういう事?
>>714 なんとなくだけど、
風景画や人物画を写真のように再現して絵に描くことは出来ても、
想像とかで絵を描くのは苦手ってことなんだろうか。
自分は根本的に絵が下手だからそこら辺はよくわからない。
716 :
優しい名無しさん:2010/07/22(木) 10:00:59 ID:+DolOKyy
>>714 想像力って自分が人にこう言ったら他人がどんな気持ちになるかの想像じゃないの?
定型は直感で素早く判断できるがASは意識的に訓練積まないと難しい。
>>714 ひとくちに想像力と言ってますが
実際には、欠けがちな事には傾向があります
とは言っても芸術美術方面に「強い」かどうかは疑問が残りますが…
弱くは無いでしょうけどねぇ
>>716 定型でも、自分が人にこう言ったら他人がどんな気持ちになるかという想像は、
目上の人間や、集団の中の権力者に対してしかできませんよ。
719 :
優しい名無しさん:2010/07/22(木) 12:57:01 ID:+GgLjqFU
>>718 ASはそれすら出来ないです
思ったことを後先考えずポンポン出す感じ
直接的に批判する(自分が批判していると認識している)ような発言は流石に避けますが、間接的に批判する発言(結果的に批判になってしまうようなもの)は自分では批判しているとはまったく感じていないので、口にしてしまいます
ただ、腹黒くて言っている訳ではないのをわかって欲しいです。本当に考えて喋っていないので。
よくいえば純粋、悪くいえば無神経ということです
720 :
優しい名無しさん:2010/07/22(木) 13:45:10 ID:GT745WnO
自分が何か話せばろくな事にならないことだけは理解してるから
気がついたら無口キャラになっていた
>>718 「下からの突き上げ」という言葉を知らないの?
目上や権力者だけを向いてればいいというのは、あなた自身がそういう考えをしてるからでは?
「下から突き上げ」なんて滅多にないし、あってもちょっとだし、
普通は目上や権力者に対してだけですむ。
>普通は目上や権力者に対してだけですむ。
だから何? 定型は倫理的に正しくないとでも言いたいのかな?
ア
725 :
優しい名無しさん:2010/07/23(金) 07:07:26 ID:C6Gt7bjh
↑すみません、間違いました
アスペの人を好きになったのですが
アスペの人って恋愛感情って普通に持ってたりするんですか?
どういう感じの人が好きなんでしょう?
支えてくれる人?
ダメなことはダメって言ってくれる人
甘えさせてくれる人?
優しい人?
厳しい人?
人それぞれだし、アスペだからこういう人っていう決め付けはないと思うのですが
傾向とか教えてもらえたらなって思います
726 :
725:2010/07/23(金) 07:09:54 ID:C6Gt7bjh
ごめんなさい
sageていませんでした
アスペと付き合うのってしんどいかもよ
好きでも付き合わずにつかず離れずの状態のが幸せかも
相手もその方がアスペ全開にせずにいてくれるだろうし
まぁその流れだとセフレみたいなことになってしまうだろうけど
>>725 専用スレ行った方が早いんじゃない?
っていうか、この「アスペって恋愛感情もってるんですか〜?」っつー質問多すぎ。テンプレにいれてもらいたいくらい。
こういうこと言ってるヤツ見ると、「オマエには無理だから”フツー”の恋愛してればw」って思う。
>>725 恋愛感情は持っていますが普通の感覚とは違うんじゃないですか?
自分はアスペですが恋愛対象を人より物として見ていることが多い気がします
アスペだという障害を理解しているなら付き合うのはいいと思いますが
アスペ疑って大学病院の精神科行ったけど、病名がはっきりと決まるわけじゃないよって言われた
だったらなんなのか・・・
>>725 自分はアスペの女性と交際してますが
「ラブラブだね〜」とか言われたこと無いです。
よく言われるのは「懐かれてるね〜」なんですけど
はたから見た感じきっと、そういう感じの愛情表現なんでしょうね
でも、しっかり恋愛感情というか、好きとか嫌いとかって言う気持ちは持っているので
あとは、お互いの気持ち次第だと思いますよ。
>>730 専門じゃないから確定したがらないとか
境界線が曖昧で、その境界線あたりのハッキリしない程度の症状しか出てないとか
二次障害が出てると判別し辛くなるし
>>730 つまり、人は全員アスペ度というパラメータを持っている、と考えよう。
アスペ度が10しかない人は、定型発達、健常者とみなされる。
アスペ度が80の人は、明らかなアスペとみなされる。
しかし、アスペ度が50くらいの人はどうなのか?
というのが、アスペの診断の問題点である。
アスペ度が何点以上をアスペと診断するのか?
その基準ははっきりと決まっていない。
そこで、企業の人事部が、アスペ認定される点数のボーダーを低く取ることにした。
だから、近年、急激にアスペと診断される人が増えてしまった。
企業の側に、無職になるのはお前がアスペだから悪い、と言う口実を与えてしまったのである。
アスペって美人やイケメンばかりで外見は人並み以上だから
それ目当ての異性がホイホイ寄ってくるんだよなあ。
んで、付き合い始めてからびっくりされる・・・と。
736 :
優しい名無しさん:2010/07/23(金) 16:34:02 ID:Xs81ELkO
アスペにも美人やイケメンがいるだろうがほとんどがブサメンだよwwwwwwwwwwwww
発達障害、アスペルガーと診断されました
どんな薬がいいやらわからん。。
自分何か人と違う、馴染めない、社会に出ても職を転々、これが原因か
>>735 不細工じゃないレベルはみたことあるけど、美人やイケメンはみたことないや
>>725 アスペでも一緒だろ。俺は見た目から入る。
アスペの容姿が話題になっているようだが一応こんなレスが
過去にあったぞ
>>595 ここから↓はその内容
595 :優しい名無しさん:2010/07/14(水) 23:03:54 ID:3PjWak7p
>>592 >>136の、他の遺伝子座のコピーミスを多く伴ってるのはどう説明するの?
由来は高齢出産等と考えるのがいちばんシンプルだと思う。
あと、自閉は容貌に恵まれてることが多いという話もある。
それが本当なら、容貌に恵まれない自閉は淘汰されたと考えるのが自然。
>>740 人間は、喜怒哀楽などの感情を表情に出すと変な顔になる場合が多々あるから、
表情に乏しい場合、それがクールで格好よく見える、ってのはあるかもしれない。
普段の状態では良く見えても、履歴書に貼る写真みたいな皆が真面目な顔をしているもので比べると、
定型との有意な差はないかもしれない、
顔の筋肉をあまり使わないから、シワなどができにくく、若く見える、
化粧や染髪などが嫌いな場合や、潔癖症で常に清潔にしてる場合は、
肌などがあまりダメージを受けていない、ってのもあるかもしれない。
>>738 服装のセンスが変な人が多いから、私服時は不細工に見える場合が多そうではある。
自閉の容貌が良いという話に信憑性はあるのだろうか?
医学会で発表されたような調査研究はあるのだろうか?
発達障害者はデブやブサイクが多いと聞いた事はあるけどな
744 :
優しい名無しさん:2010/07/24(土) 00:40:47 ID:HYaZwp2N
でも恋愛できるレベルの顔ではあるってことだよね
レス見てると
745 :
優しい名無しさん:2010/07/24(土) 06:22:58 ID:U+A0jyDw
童顔で年齢不詳な人が多いという印象。
アインシュタインみたいなカワイイ系というかw
どこかに人生生きていく抜け道ってないのかなぁ
すべての道が行き止まり状態なんだが・・・
747 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/24(土) 15:57:07 ID:E+TXxETX
童顔な分だけ歳食わねっつの?歳食わない分だけ立ち止まる時間も多いんぢゃね?
ああ、コテつけられると視界に名前欄のところに余計な情報が入っていらいらする
なんでわざわざコテつけてレスするんだよ
>>748 専ブラつかってるなら、名前欄表示しなければいいと思ったけど。
>>748 私、その人(名前読めない)さっきNG登録したよw
確かに私も発達障害と診断されたけど外見は年齢不詳といわれる
29だけど15とか17とかいわれたこともある
大学でて働いたことがないっていうのもあるだろうけど…
若く見られるって言っても、女性の場合はお世辞もあるからわかりにくいよ。
たしかに、私も診断済みのAS女で、大抵年齢より若く言われる。
でも、服屋の店員さんは年齢しっかり当てるから、きちんと見れば年ってわかるんだと思う。
あと、その年代の人を見慣れていないと人の年なんてわからないよね。
それに男性は女性の年を見分けにくかったりするし。実年齢より若い年をいってくるのは基本的に男性。
まあ、私は子供の頃からだが大きいせいもあってか年より大分上に見られていたので(写真見ても大人びて見える)今は追いついてきた感じかな〜。
小さい頃は伸ばした髪の毛を後ろでくくって服はお兄ちゃんのお下がりであんまり気にしない感じだったのもあるかも。
今はオシャレ大好きだからそこそこ華やかなかっこうしているし。
あんまり障害って関係ない気がするなあ…。
私も若く見られるので喜んでいたが
よく考えたらメイクが薄いからだと最近気づいた
>>748 キチガイ固定をやってる俺の場合、現在は完全なヒキで社会から干されている状態であり、
小学中学でもこちらから中途半端に寄っていった場合は完全無視されるような経験を積んでいる。
それが影響しているかどうかはわからないけれど、
強く自己主張しなければ、自分の存在の知らしめたことを実感できない、
といった感じの問題を抱えているように思う。
自分のネット上での存在を実感するという感覚が、名無しの状態では弱すぎて、
孤独感が解消できず、荒らし行為にまで走るわけ。
集団とコミュニケーションが取れたと感じるラインが高すぎて、
ただ一緒にいるという状態では集団の中の孤独を感じ、
それを解消しようと自己出張すると、ウザい、消えろ、となるような問題なのかもしれない。
自己愛や境界例とも関係するかもしれない。
それから、統失スレのほうがおかしな固定は多いし、俺も統失寄りの人間(本物の統失ではない)。
自分が集団の中にいるという実感の強弱は、
周囲との共感力、同化力みたいなものの強弱にも関係すると思うので、
名無しが多いアスペは、統失に比べたら、まだ共感力は高いのかもしれない。
意図的にコテハンで荒らしたくなる状況を考えると、
スレの内容、雰囲気を好ましく思っていない場合である。
それの逆を考えれば、名無しで書き込み、それで満足な状況とは、
スレの雰囲気が自分の感覚と同一であり、
自分がその雰囲気を作る一員であると実感できているとも考えられる。
統合失調質人格障害(統失とは別物)やアスペ傾向のない人間の場合、
小さい頃から、周囲に認められる、周囲に同調する、溶け込む、という経験が蓄積され、
その延長でネットでも正しく振舞える、
周囲への同調の経験が少ないと、おかしな固定を付けて強く自己主張したり、荒らし行為をしたり、
また過疎スレで延々と一人で書き込んだり、といった行為に走りやすいのかも。
誰かヨガやってる人いる?
クンダリーニヨーガなら直接脳に働きかけるのもあるから、やってみる価値はあるかもしれん。
ASの特徴である想像力の欠如、集中力がもたない、などを改善することができる…………かもしれない。
757 :
優しい名無しさん:2010/07/25(日) 00:39:33 ID:Rt8QoNr4
君がヨガに興味を持てば効果はあるかもよ、
あと↑のコテはボダっぽいな、
758 :
756:2010/07/25(日) 01:30:43 ID:ntvo79cq
すでに始めてる。
ただ俺の場合もともと軽度だし、他にもいろんなことやってるので、
良くなったとしてもヨガの効果かどうかはわからんかも。
ヨガか…俺は空手をやりたい
中学の時やってたってのもあるけどあの精神的な面が好きなんだ、話をしないで心で会話するみたいな世界、けっこう儀式的な所もあるんだよね、
↑
あんた、本当にアスペか?
>760
ごめん、PDD-NOS
俺もPDD-NOSだけど、精神的なものや儀式的なものが苦手。
そもそも体を動かすこと自体が嫌だし。
剣道習わされたけど1年で辞めたな。
バレエは一ヶ月で辞めたしピアノは一週間で辞めた。
続いた習い事は水泳くらいだけど、泳げる訳じゃない。
私はASらしく、体育の時間にバスケをやったら動いただけでおかしさにみんなが笑い、大会の後には投票で「プレイがおもしろいで賞」に選ばれたよorz
かっくんかっくんするらしいw
俺はフォークダンスで笑われたよ。
綺麗に踊りすぎてw
765 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/25(日) 11:42:30 ID:Mu2PGrJQ
>>748 何年か後に自分のレス読み返せて面白いぢゃん、コテ付けないと偽者とかも出たりしてレスの連続性に問題出るし。
てか誰かと同じだと何かつまんない。
>>754-755 コテハンだからってスレを荒らすかって言うのは関係無いんぢゃね?ν速や東亜とかのコテはスレを荒らさないし、
政治思想板とかコテを今更下げたりしたらコテ落ちしたと笑われる、そうでなくとも似た様な書き込みのレス見付けて、是お前書いたとか?
聞いて来られるのに、んまあ板に拠って状況は違うとも言えるが、周囲に合わせる必要性が理解出来ない。
他人が固定を名乗るのが耐えられない人間が多いスレは
コテが何もしてなくても荒れるんだよ。
>>763-764 定型って本当に醜いよね。
どうして他人の仕草や行動を嘲笑うのか理解不能。
>>767 本当そう思うわ
下手くそだな〜とは思ってもそれを笑う必要はないだろと
769 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/25(日) 14:58:26 ID:9EdqqF0N
>>763 俺も剣道してたな、書道・水泳・ピアノと合わせて30級以上持ってるよ。
体育は・・・ばっくれてた。
>>767 え、別に「ひどいな〜」とか思ってないけど。
だって変だし。
それに、意地悪で笑われてたわけではなく、「○○って歩き方特徴あるから10メートル向こうからでもわかる〜w」って感じでふざけて言われるくらい。
女子校だったから傍目にはきつく見えるようだけど、裏表はなかったね。
バスケとか、どうしても動きがおかしくてファウルだらけだったので困ったけど、みんなが試合前に丁寧に動き教えてくれたよ。
つーか、私も定型でも「何この人おかしい〜」って思ったら笑うし。
「どこからどうみてもAS」という奴でも他人の動作を笑う奴はいる。
自分がASだという自覚が無いのかもしれないけど。
いちいちいいちいち、自分の価値観と違ってると「爆笑」する。
不快だったけど、頭が壊れてるから笑わずにはいられないんだと思うようになってきた。
>>771 若い内なんかは女の子なんて、「箸が転んでもおかしい」もんだよ。
共学の大学に行ってから、「男の人って嫌みたらしい笑い方するな」って思ったけどね…。
定型でもなんでも、プライドの高い人って言うのはたちが悪い。
>>772 書いてなかったけど、その「いちいち爆笑する人」は、
現在47歳のオバサンだよ。
自分ASだけど他人の変な仕草や行動でツボにはまって笑うこと多いよ
自分も笑われること多いけど、自分も笑うこと多いから気にしてない
まぁ、定型とは笑いのツボが違うみたいだから自分が笑うところと
定型が笑うところがズレていて、白い目で見られたりもするけどね
流行ってる笑いの真似をすれば笑うのが定型
そう出来ているんだからしょうがない
アスペは賞味期限切れの得意げに披露してしまうから
まわりに引かれてしまう
暗黙のルール本、立ち読みしてこようかな
778 :
優しい名無しさん:2010/07/25(日) 21:03:58 ID:Rt8QoNr4
発達障害の家系はお互い身内同士縁を切ったほうがいいと思うんだがみんなどう思う?
なんか運動音痴なんだがスポユニにあこがれるんだよね
なんでだろう
俺748でレスしたんだけど
コテという存在が自己主張してるのが許せないとかじゃないんだ
ただ単純に名無しさんのデフォルト文字が変わるのがだめなんだ
なんていうかAS特有の俺ルールみたいなやつ
コテの人ごめんな
なんか急に思い出したから謝る
>>780 だったら専ブラで名前欄を消せばいいじゃないか
ASでこだわりが強いのなら、それくらいできるだろう
黙ってそれができれば、あちこちでトラブることはない。
アスペは相手のせいにするから嫌われる。
>>779 その気持ちわかるよ。俺は幼少時からだから
自分でサイズ測って通販で買えばいいよ
784 :
優しい名無しさん:2010/07/26(月) 00:13:32 ID:O278e8Vg
>778
なんだがみんなの意見を聞きたいな、自分を育てた親、兄弟と縁を切るんだ、
>>784 こんなとこで意見求めずにやりたいんだったらやれば?
背中押してもらいたいの?
そうカリカリすんなよASにとって自立した生活は大事な目標だろ?
787 :
優しい名無しさん ◆X49...FUZA :2010/07/26(月) 02:04:34 ID:U13w5G5h
>>780 いや、謝られてもなあ、其の感覚判るから是が此のスレでの妥協案かなあ?
>>786 家族は良き理解者だよ、そうでない場合も無い訳ではないだろうけど、其の家族を
支える事も大事。
>>786 自立と親兄弟との縁切りは別物。
別に親のせいでACになっているとかじゃなければ必要ない。
縁を切るとか極端な話ではなくて、適切な距離を保つ努力は無理なのか?
アスペルガーと、発達障害が会話しているが、全くかみ合わないw
数秒で混乱し始めた。
発達障害をひとくくりにするのはどうかと。
ASも発達障害の一種だし、ASと相性のいい、悪い発達障害もある。
ASにだっていろいろあるんだしな。
>>784 アスペでも愛情注いでくれたり見捨てないでいてくれるのって身内くらいじゃない?
逆に貴重な存在だと思うけど
親と縁を切ってもアスペが治るわけじゃないんだし、何も解決しない
ニートしてて脱出したいなら一人暮らししてみればいいだけじゃん
自分、まだアスペ認定受けてないんだけど・・・
何か予想外の出来事あると、気分が張り詰めるというか、パニくるのかもしれん orz
数日ネットで情報漁ったりして、他のことが手につかなくなることすらあるし
コミュニケーション能力も無いようだし、こんな状態じゃ親死んだあと家業一人でやってく自信ない
親兄弟の大切さ、最近実感してるよ
アスペではないがその傾向ありと医者に言われた者なんだが
自分の人生に手詰まり感を覚える。
頑張って資格試験に合格したものの
コミュニケーションや適応力・柔軟性といったあたりで厚い壁を感じる。
それなりの社会的地位を求めようとすると相応の能力を求められるが
求められる能力に対して自己の適性がついていかないんだよね。
何のためにここまで来たのか・・
自分自身に失望。
>>794 うちの父親なんてASだけど、年収一時期億近かったよw
だからASでもなんとかなる仕事探したら?
自営とか自営とか自営とか。
回避性傾向はあるのだろうけど、たぶんアスペじゃないと思うよ。
アスペなら、社会の仕組みがおかしいとは言うけど、自分の能力不足という発想は無いから。
アスペじゃないとしたら、自殺のリスクが高いから気をつけて。
797 :
優しい名無しさん:2010/07/27(火) 20:03:30 ID:ecZs0fZx
ぶっちゃけ一目で判別できるほど違うので「傾向あり」という曖昧な回答なんてあり得ないわけだがw
現代医学での限界ってヤツか
>>795 ああ自営ね
理屈上可能だけど前提として経験とか金とかいるから無理
どこかで経験つまないといけないがその前提として諸々の壁が
>>796 だからアスペではないよ 不合理なこだわりはないし
社会の仕組みもおかしいと思ってるが社会ってそういうものみたいだね
そういう失望感もあったが今はそれは通りすぎて
結局自分がおかしな奴なんだというところに来てしまった
自殺ね
あまり今まで考えたことなかったがそれが魅力的な考えだってことはわかる
>>798 なんだ、この人○○だから無理、って言ってなんでも言い逃れしようとしてる種類の人か。
みんな現実と妥協しながら生きてるんだよ。
壁が、壁が、とか言ってちゃねー。
お金かかるから無理って、働いたことないの?
まあ、ASじゃないって本人が言ってるんならスレチだねー。鬱スレでも行けば?
>>799 現実と妥協できるらしいあんたが何故ここにいるの?
つーかスレタイくらい読めば?
アスペって人と関わり持ちたくないの?
それとも、人と関わり持ちたいけど持てないの?
>>800 なぜここにいるって、はあー???
自分ASなんですけど。
自分で「アスペではない」とか言っておきながら何言ってるのよw
ASは全員現実と妥協できないと思ってるの?
そんなわけないだろーが。定型だって発達障害だって自分の限界ってものがフツーは誰にでもあるもんだろ。
努力だけじゃどうにもならないものなんて誰にだってあるだろ。
あんた障害とかなんとかのせいにして悲観的な自分に酔ってるだけだろ、あ・ま・え・ん・ぼ・うw
アスペ同士の相入れない口げんかのモデルか
過剰にならない程度にどうぞ観察させてもらいます。
>>803 AS同士のガチ口げんかみたいならmixiでも行ってこい。
ここの比じゃねーよw
診断が、アスペルガー症候群と、広汎性発達障害の違いって何?
何か特異な才能がある、ない、の違いですか?
アスペ⊂広汎性らしい
例えば、アスペは知能には以上が無いと一応言われているけど、
広汎性は、知能に問題もあるカナーも含むらしい
特異な才能はまったく関係ない
807 :
優しい名無しさん:2010/07/28(水) 02:40:20 ID:5XPyaiXC
アスペの父親が年収1億円で
それを元に他人に説教するアスペか
菅直人の息子の菅源太郎みたいな奴だな
>>801 私は人と関わりたいな
とにかくしゃべりたい
自分の意見を言葉にしたり、相手のそれを聞きたい
共感したいされたいとは全然違う
話の内容はぶっちゃけ何でもいいし、投げっぱなしでやり取りは不要
いわばデッドボールの投げ合いがしたいというか
ぱっと見、躁状態に近いかもしれん
だから相手が怒ったり泣いたりしててもけっこう面白いんだけど、
大抵そういう場合は酷い奴だと思われてしゃべってくれなくなっちゃうよね
あと、他人に悪口言いふらされると次の一手に困るから、その傾向が強い人とは話さない
さびしいな
友達欲しいけど人と居るのが苦痛で友達できない
自分も友達欲しいけど人といるのが苦痛。
コミュスキが出来ると人といて楽しいと感じるようになるのかな
上手く適応を着ければ楽しくはなる
ただ常にストレスを打ち消している状態なので疲れる
生まれつきの物だから仕方ない
ねえねえねえ暑さでさ、ボダ的症状が悪化しない?
もともとAS強いって死んだんだけど
なんかさ、すっごく決めつけから頭が離れなくなったり
自分との関連付けが激しく止まらなかったり。
それだけさびしいんだけどさ。
アスペの人って声の大きさ調整苦手なの?
意識すれば調整出来るの?
なにかの本で、女は、しゃべること自体が楽しい、内容よりも、しゃべっていると、頭の中に、パアーっと
花が咲いたように、快感になる。
だから、集まってしゃべっているとあったが。本を読むほうが楽しいよ、私。
人としゃべることが快感だなんて、考えたこともない。
我慢して、頭痛と怒りを抑圧して生きていくために仲良くする努力をしてるんだと思ってました。
皆さんはどうですか。
815 :
優しい名無しさん:2010/07/28(水) 15:21:16 ID:P46Lpkf9
自分が一方的にしゃべるならアスペは楽しいんじゃないの
40過ぎてAS診断下されても今更感でいっぱい。
そう言われれば子供の時から生きにくさは感じてた。
今は鬱と統失もかかってて、これからどうしろと?
>>816 とりあえず生きておけ。他にはなにもアドバイスできない。
そういうガチなアドバイスは、あなたを良く知る人に求めるべき。
何も分からっていないのに、すべてわかったかのように否定したり、根拠もなく希望を持たせたりするやつがいるからな。
>>817 レスThanks m(_ _)m
生きれるだけ生きてみる。
今は八方塞がりだけど、もう少し頑張ってみるよ。
ありがとう
819 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/28(水) 21:15:39 ID:l9Oj4rJW
正しい診断だったのなら自分を理解する事で自分に対して改善出来る事も有るんぢゃねえ?
話す言葉が見つからない。会話が出来ない…
それだけで誤解され人が居なくなる…
男女問わずで、自問自答スパイラルに陥った時どう対処してるか教えて欲しい。
>>814 >しゃべること自体が楽しい、内容よりも、しゃべっていると、頭の中に、パアーっと
花が咲いたように、快感になる。
これわかる〜。
私ASの女だけど、友達と話していると脳内から何か分泌される気がするw
小さい頃からそうだな〜。
保育園の保母さんの記録に、「ずっとおしゃべりしてます」って書いてあったし。
まあ、趣味に合わない会話に付き合わされるのは苦痛だけどね。
この前大学の研究室でコンパ行ったんだけど、
嫌いなフレンチ&つまらない内輪の会話&名前と顔が一致しない人間と2時間&高い会費
解散した後迎えに来た彼氏の前で号泣だったよ…。
煽りではなく、女のアスペは彼氏作れるのか・・・。すげえや。
定型女は発達障害的な要素(空気読めない、不注意、物忘れ、気配りができない、
こだわり、過集中など)を男以上に激しく嫌うからアスペ男と定型女の付き合いはうまくいかないと
聞いたことがあるぞよ。
>保育園の保母さんの記録に、「ずっとおしゃべりしてます」って書いてあったし。
余談だが、俺の場合は幼稚園の先生と2年間一度も口をきかなかったらしい。
卒園式の日に先生がうちの母に泣きながら訴えてきたそうなw
女だけど、昔修行と思ってコンサバ女だらけの職場に居て3年踏ん張ったけど
最後は不眠症になったよ;;
女性は間違いなくASには厳しい、辛いこといっぱいあったよ。
でもその分、多少コミュ力も身についたよ。
完全に、良い例を模倣だけど。ピンチの回避は少しは出来るようになったかもしれない。
んでも喋れない方のASだから、未だ対応できない、過去にデータが無いと脳フリーズして無の状態になる
根本的な生きるための能力が欠けている気がするよ…。
825 :
優しい名無しさん:2010/07/28(水) 23:07:21 ID:zHY6MeAl
>>819 「アスペが狂う事などあり得ない」という君の持論からすれば、統失と鬱を抱える
>>816など、典型的な誤診となるはずじゃないのか?
826 :
優しい名無しさん:2010/07/28(水) 23:30:04 ID:jaGSiSw5
男アスペだが言わせて貰う
アスペはとにかく、物事に対して徹底的に論理的に考え、自分なりの結論を出す。
そして、そのフィードバックとして中空的視点or視野で考える自分が、自分にダメ出しする様に課している。
そしてコミュ力データーベース蓄積させ、まがりなりにも社会生活を送って行くんだ。
「第二の自分が論理的に考えて自分にダメ出しを行う」過程で、欝にならない自信はあるか?
思考の軸を、自分の脳内でctrl+tabしまくって、糖質にならない自信はあるか?
自分で自分にダメ出しをするって事は、負のスパイラルに陥らないように三人目の自分が必要って事だぞ。
個人的に、自己訓練できてないアスペは二次障害出るのも当たり前だとおもう。
>>826 それ以前の問題として、データを蓄積する段階で生じるトラブルで職場での立場も人間関係も破滅的な状況に追いやられて
それで二次障害を発症する希ガス
> 空気読めない、不注意、物忘れ、気配りができない
AS女の私でもこの4点が揃った男の人はお断りかもw
>>824 私は女子校育ちのせいか、大学で共学に来て適応障害が出たよ…最初の半年で気が狂いそうになったもん。単位を取りきったのはASならではの執念だと思ってる。
個人的に、女だけの環境って言うのはさばさばしていて楽なんだけど、一人でも異性が入るとキツイかな。
まあ、共学で学んだことはあるコミュニティでやっていくときはそこに自分よりちょっと立場が良い(うまく立ち回れている)彼氏を作るとスムーズってことかな。
こういうのが出来る分、女のASってやりやすい気がする。
あ、別にそのために彼氏と付き合ってるわけじゃないけど(どんなに「この人と付き合えば私サークルで楽かも〜」と思っても生理的に無理な人とは付き合わなかったし)、結果としてだけどね。
829 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/28(水) 23:56:19 ID:/kwB0PE1
>>825 統失と鬱が誤診の可能性が有るんぢゃないかな?健常者でも欝に近付く事は有るし。
もしASだと自覚出来て誤診でなければ、自分の何が周囲と合わずに状況が苦しいのか理解出来て
状況が少しずつでも好転するんぢゃねえ?俺とか自己診断系ぢゃん、答えが見付かる迄は何故自分が
特定の人間としか付き合えないのかとか、周囲とは何か違うんだけどなあって悩んだよ。
現状は周囲とは違って普通に成ってるので自他の関係に負担が掛からない、んまあ関わろうとしない俺に
他人が負担を感じる事は有る様だが其れはしょうがない。
> 空気読めない、不注意、物忘れ、気配りができない
男アスペなら普通だろう?
>>830 私、自分以外に確定診断済みのASって主治医しかしらないからわからないんだけど、そういうものなの?
私の先生空気読めている感じだけど…(まあ、医者だから当たり前か)
832 :
優しい名無しさん:2010/07/28(水) 23:59:36 ID:jaGSiSw5
>>827 うむ、そこは誰もが通る第一関門。
そこを「自力で」乗り越えれれば、乗り越えた自己流ノウハウが次に生きるんだ。
その繰り返しだよ
第一関門で挫けてたら・・シラネ
833 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/29(木) 00:11:19 ID:FDtHKGYY
是は持論だけど、二次障害っのあ本来明朗で言いたい放題のASが発育段階で大人しくとか
良い子にしてろ言われて発生する、俺とかほら馬鹿正直っの?思った事言いまくってたんで
小学校とかの低学年で完全に問題児で二次みたいな?
明朗と自閉の調整がきかないみたいな?んまあ育っちまった物あしょうがないから如何にして
自分を上手く社会に解放してくかが難しい。
834 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/29(木) 00:28:43 ID:FDtHKGYY
後まあ是は親が悪いって訳でも誰が悪いっつんぢゃあないんだが、記憶も無い様な幼児期に明朗でも
親に嫌な顔されたり家族問題等でも自閉傾向に傾く可能性が有ったりするので明朗て記憶が薄い場合も有るが
本来の開放されたASは明朗な物だと理解してる、だからって明朗なら良いって物ぢゃないし。
俺とか渋くクールに成りたかったんだけどこんなんだしwww
835 :
優しい名無しさん:2010/07/29(木) 00:41:00 ID:0qI6qutc
生きる道があるとしたら、「本来あるべき理想の自分」を雛形として維持メンテナンスしておかないと
難しいよな・・・。
22年間自分を騙し続けて最初の仕事で営業やったら夢から醒めて人格崩壊したわ。
どうりで恋愛とか出来んわけだ・・・それおれだけかw
>参考:スクリーニングテスト
37点でした。
836 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/29(木) 00:43:52 ID:FDtHKGYY
>>830 空気読めないんぢゃなく、無意識に気に食わない物をぶち壊すんだよね、
たぶん俺の場合潜在意識で嫌な物とかぶち壊しに掛かる、本当に読んでない場合も多々有る
所は認めるが、是は空気読むの上手いって言われてる奴がしくじる位の可能性。
基本的に空気読んでるんだが、二重人格って言うのぢゃあなく反射的にやるのを気を付けようって
意識しないと、自分の気に要らない空気を根底からひっくり返す核ミサイル発射ボタンとかポチって平気で押す。
837 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/29(木) 00:46:56 ID:FDtHKGYY
>>835 自分を騙してへらへらやってる自分て結構好き、頑張ってるぢゃん俺って
褒めてやりたく成る。
>>831 ASでも経験と知識から、空気を読むのではなく探り当てることはできるようになる。
知らないパターンが来ると戸惑うが。
>巫山戯為奴
コテはまあいいとして、文体が読みづらい
是とか其れとか成るとか「じゃ」を「ぢゃ」にするとか
書くのは自由だが私はこういう文体は嫌いだ
嫌いと書くのも自由だからな
女アスペだけど、おしゃべりは好きだな〜
ただ、職場でそれ全開しちゃうと、仕事にならなくなるので、
聞き役に徹することにしてるw
>>832 大半の人が第一関門で破滅的な状況に追いやられてデータの蓄積さえできない状況
(要するに二次障害発症、ニート、ホームレスなど)に追い込まれてしまう
>>832 >そこを「自力で」乗り越えれれば、乗り越えた自己流ノウハウが次に生きるんだ。
>その繰り返しだよ
その繰り返しで年齢を重ねて再就職もままならなくなり、そして自殺やホームレスへ。
データの積み重ね以前に最も必要なのが「運」。
アスペでも働ける環境の職場や、頑張りさえすればそれを認めてくれたり許容してくれる人たちに出会えるかどうかは
完全に運の世界。
843 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/29(木) 09:51:21 ID:r2htuAUp
>>839 君の自由も権利も尊重する、読みたくなければ読んで呉れなくて結構だ、俺の書き込みを読む事を
強制する気もお願いする気も更々無い。
読んでみたいなって思う人が居るかも知れないし、三年後の暇な時に、ああこんな事書いてたっけ?って思う
為に書いてたりもするし。
>>826 >>833 アスペが自分で自分を押さえつけた結果出る障害と、
アスペが他人から押さえつけられた結果出る障害が、区別されずに、
両方とも同じ二次障害と呼ばれているから、ややこしくなる。
>>826に書かれているように、
「第二の自分が論理的に考えて自分にダメ出しを行う」過程で、欝という二次障害が起こり得るし、
>>833のように、言いたい事を言いまくれば、
周囲から激しい批判を浴びたり、無視されたりして、やはり欝などの二次障害が起こり得る。
自己訓練できてないアスペは、周囲の対応により、二次障害が起こり得るし、
自己訓練できていると思っているアスペも、そのストレスに自分が耐えられなくなったとき、二次障害が起こり得る
という感じでしょう。
>>842 奇麗事を書くと、最終的には「運」だけれども、
その運を得られる可能性が少しでも高い世界へ行くための策略を練ることはできる。
しかし、学校の教師や、世間の常識ってものに従って努力すると、
運を得られる可能性が低い世界へとぶち込まれる羽目になりがちである。
学校や世間にとらわれず、視野を広く持ち、
運を得られる可能性の高い世界を探す「ずる賢さ」が必要。
俺はヒッキーにしかなれなかったので、こんなのは奇麗事だろうけど。
>>814 女性的な喋りは共感のやり取り、だから否定されると怒る。
男性的な喋りは情報のやり取り、だから討論が成り立つと思う。
そういう意味では、日本の体育会の連中は、基本的に女性脳だと思う。
常に空気を読み、上の人間を持ち上げて、共感のやり取りでしゃべっているだろ?
アスペは空気が読めないとか、共感の欠如とか、専門家の間でも言われている感じがあるけど、
稀に些細なことで激昂したり、激しく落ち込んだりするだろ?
急に相手のある特定の仕草などが気になりだしてビクビクしたりもする。
根底に、脳のどの部分をどの程度働かせるか振り分ける能力の不安定さみたいなものを感じるのですよ。
同時に複数のことを行うのが苦手、という部分も合わせてね。
世間で言われているアスペの一般的な症状というものに、どうも違和感を得る部分がある。
俺がやはりアスペは全く関係なく、純粋なボダなだけかもしれないし、
単なる情報不足や、思考不足かもしれないし、よくわからないけどな。
848 :
優しい名無しさん:2010/07/30(金) 03:07:40 ID:/NR+8uaf
アスペ更正偽装人生ライフの入門書作りたいな
プロローグ:葛藤
第一章:自覚
第二章:○○
そして永遠に
849 :
優しい名無しさん:2010/07/30(金) 09:38:11 ID:RYJ/hyOB
要は自閉症の改善教育みたいのと同じ訓練をすればそこそこ良いところまで行けるってことか?
医学的にはその通り
このスレただのボダっぽい書き込みも多いと思うんだが、
他の人もそう感じてるのかしら?
852 :
優しい名無しさん:2010/07/30(金) 20:19:42 ID:NGA8xFWN
もうすぐ精神科行くわ…このままは嫌だし
自分は、このスレ見て
意外にアスペの人も客観的にものを見てるんだなと思った。
自閉=自分しか見えないようなイメージがあるけど、
そうでもないのかな。文章とリアルではまた違うの?
全然違う。
理想と現実ってくらい違う。
855 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/30(金) 22:42:14 ID:+/5iH04g
>>844 俺は自分を押さえ付けるのを諦めた、そうしないと反動がもの酷く出る、他人から受けた仕打ちは反撃すれば
済むんだが、自分で自分を抑え様とした反動はダムが決壊するみたいに壊滅的な結果を齎すから。
>>845 ずるい位で丁度良いんだよ。
>>853 >自閉=自分しか見えないようなイメージ
「自閉」という字面からの連想じゃないの?
自閉は自分自身を厳しい目で省みることは苦手だよ。
うまくいかない原因を自分の外に求め批判するのは大好きだけど。
>>856 厳しい目で省みるのが苦手というのではなく、極端すぎるんだと聞いたよ。
甘すぎる人は極端に甘いし、厳しすぎる人は極端に厳しい。
>>857 そういうことを誰が言ってたの?
標準偏差はバラついてるかもしれないが、
アスペはセルフアウェアネスが低く、否定されることへの耐性が弱いのは、
神経学的にも精神医学的にも有意に認められてるけど?
そういうアスペの性格特性は社会的には許しがたいとされてるけど、
障害のためであって本人の責任では無い、これは強調しておきたい。
>>858 カウンセラーさんから聴いたけど。
「ASは自己評価が極端に低い」とも。
にしても専門用語ばかりずらずら並べてるけど、意味わからないよ。
わかることばで言ってもらえない?心理士さんとかなの?
>>859 あっ、こういう風に「意味わからない」って書くのも自分に甘いってとらえ方をされるのかな?
私はASだけど、カウンセラーさんから「なんでも自分が間違っていると思う・自分が悪いと思う」のが問題だって、AS診断される前は言われていたよ。(今は別のカウンセラーさんだけど)
小さい頃から問題を起こしては謝る親の背中を見て、大抵のことは私が悪かったから、癖がついているかもしれない。
否定されることはとても嫌いだけど、関係あるのかな…。自分では、バランスが悪いと思ってる。
主張をすれば全部が全部言い過ぎな気もするし、かといって相手の反応を全て自分が悪かったと受け止めると、それはそれで問題にもなる。
基本的ににこにこ笑って何を言われても天然ボケのふりをするのが平穏無事にやっていけるコツだね。
そうやってるASの人は多いみたいだよね。
でもたまに我慢できなくなるんだけど、そういうときも、「こういうことは定型の人なら当たり前に出来ているのかもしれないのに、自分はなんて不甲斐ないんだろう」と思っちゃう。
「ASだから困難なんです」って慰められるときも、「じゃあ、定型はみんな苦労をしないのか、そんなわけはないのに、ASだからって寛容にされて良いのか」とも思っちゃって受け入れがたい。
ただ、私は医学的に何かをしっているとかなくて、ASも、自分しかしらないから、この認知も全部間違っているかもしれない…。
あなたが幼児ならともかく、大人だとしたら甘いと思うよ。
わからないのは自分が知らないせいとはちっとも考えてないみたいだし。
>わかることばで言ってもらえない?
こういう言葉が出るのは、よほど横柄なのか、相手は自動的に自分に合わせて話すのが当たり前と勘違いしてるか、
どっちかだね。後者は「自己万能感」といって、アスペに多い。
あとね、アスペには厳しいこと言わないカウンセラーは多いと思うよ。
鵜呑みにしないほうがいい。
>>861 そうか、じゃあ私が悪いんだね、気分を害させたようで、ごめんなさい。
でも、鵜呑みにしないでいたら、何を信じればいいのかもわからなくなってくるね。
それは私にとって困ることだから、ともあれ、カウンセラーさんと主治医の言うことには耳を傾けているよ。
>>862 謝ることない。素朴な疑問を示しただけ。
余計なことだけど、「自分が間違ってる」と言うのは相手を満足して引き下がらせるためじゃない?
カウンセラーが指摘したあなたの問題(何でも自分が悪い)には、そういう含みもあるかもしれない。
実はアスペはそういうふうに場当たり的に誤魔化してしのいでいくしかないのだけど、
それは自分の認知上の問題を回避するためにやってるのは自覚しといたほうがいいと思う。
>>851 自閉は脳の機能の問題であり、
問題のある脳で育ったため性格が歪んでしまいボダになる、
ということはあり得るだろう。
アスペとボダは併発し得るはずだ。
当然、全くアスペではなく、別の原因でボダとなる人もいる。
しかし、一般的なアスペと、ボダの相性は、かなり悪いと思う。
ボダは自分の本音を隠して悪態をつき相手を試す傾向にあるが、
アスペはボダの本音が全然わからない。
>>853-854 文章は考える時間がある、リアルでは即座の応答が求められる。
全然違う。
>>856 >うまくいかない原因を自分の外に求め批判するのは大好きだけど。
これはボダの特徴であり、アスペとの直接な関係ない。2次障害ならあり得るだろう。
>>857 >甘すぎる人は極端に甘いし、厳しすぎる人は極端に厳しい。
俺もそう思う。
そして同じ人でも、時期によって甘くなったり厳しくなったり極端に変動するとも思う。
甘すぎればボダのようになるし、厳しすぎれば鬱になる。
>>858-859 セルフアウェアネス(自分を正確に理解しているかということ)が低い理由は、
周囲の無理解などにより、見当外れの説教などが繰り返される影響も大きいだろう。
自己評価が極端に低い、ってのもそう。
否定されることへの耐性が弱いのに、自分自身を厳しい目で省みるから、
自分で自分を追い詰めることでの2次障害が起こりやすいと思う。
>>859-860 俺は、わからない物事をすぐに調べるため専用に、常時起動のパソコンを作っている。
8年前のノートで、動画などはまともに見られないが、調べるだけなら十分実用になる。
友人はいない、目上の人間には嫌われる、多量の本を買う資金力も無い俺にとって、
インターネットが普及したことで、色々な知識情報がすぐに得られるようになり、
非常にありがたい。
>>860 >「ASだから困難なんです」って慰められる
俺がこう言われても、あまり良い気分はしないな。
我慢する、または我慢から逃げるための、実用的な方法を探る方向でいきたい。
>>861 >わかることばで言ってもらえない?
これは面接官や職場の上司が多用する言葉という気がする。
>よほど横柄なのか、相手は自動的に自分に合わせて話すのが当たり前と勘違いしてるか、
定型と言われている連中には、こういう輩がかなり含まれているので、
社会情勢が変われば、こいつらにも何らかの障害名が付けられる可能性が高いだろう。
>>862 >何を信じればいいのかもわからなくなってくるね。
結局、できるだけ幅広い方面から情報を得て、自分で取捨選択するしかないと思う。
しかし、そのためにはお金がいるし、人脈もいるだろうし、
俺自身もかなり情報が偏っているから、偉そうなことは言えない。
俺の場合、言葉よりは文章、文章でもより専門家向けに書かれた文章を信じる傾向にはある。
>>864 >「自分が間違ってる」と言うのは相手を満足して引き下がらせるためじゃない?
俺には、そんな高度な駆け引きは無理だw
必要な時だけ友達欲しいなあ
引きこもりだけど
>>863 だって、わからないのは私が悪いみたいだったから、わかっている人が正しいと思ったので。
大抵のことは何でも私の認知が歪んでいておかしいところに問題があるんです。
>>864 私としては、よくわからないから、専門的なことばではない人間にわかりやすく、と思ったのですが、相手の方は怒られたような文章を返したでしょう?
私は、何か言われるととてもどきどきして困惑してしまうんです。平穏に落ち着いていたいから、できるだけ悪いことを考えて、自分に言い聞かせるんです。
それは、私がASで歪んだ認知をもっているから仕方のないこと。
私はクローズドなので、定型の人たちと全く同じ環境で、同じ立ち位置でやっていきたい。大抵のことは私が謝ると許してもらえるので、それでいいんじゃないかしら?
>>870 認知が歪んでいない人を見た事ありますか?
>>861 あ、今気づいたけど、「アスペに厳しいこという…」のところ、私に厳しすぎる云々の話をしたカウンセラーさんは、私がASなの知らなかったよ。
私が「ASだと思います。子供のときはこうでしたから」って話したらびっくりしてたから。
で、カウンセラーさんが変わってからは、厳しすぎる云々の話はでたことがないんだ。
>>872 私以外の人はだいたい、正常なんじゃないかな?
私は、私しかASを見たことがないから…。大学の授業で映像としては見ているけど。
でも、認知の歪みはそこまで辛くないよ。辛いのは、私の身体の動きや無意識のうちにしてる視線のやり方で、何度か知らない他人に暴言を吐かれたり殴られたことさえある。
それも私の動きや仕草が悪いんだけど、辛いね。
こんなことまでふと思い出すと悲しくなる。とりあえず今日はもう寝ます。
何だかみんなわざとらしいなあ
ASについてきちんと知るにはどの本を読めばいいの?
標準精神医学でおk?
>>876 きんんと知るって何よ?まだ分かってないだろう。
詳しくなりたいなら、いろんな情報、古い情報から最先端の情報まで触れることじゃないか。
そしてAS当事者とも接する。
本1冊読んで、「ASについてきちんと分かっている」というのは安易な気がする。
ASも人によって症状が違うから、サンプリング1人では少なすぎるよ。
ゼロよりはマシだと思うけどね。
879 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/31(土) 14:04:13 ID:VZ2WqSWr
ASはたぶん社会的なズレとか世間一般で言う標準体でない事はたぶん子供の頃から嫌と言う程自覚してる、
俺の目標は幼少の頃普通に成る事だったし、其れ自体が二次障害なんだが。
別に成功もしてねえし家族食わすのにも困窮してるが、俺は俺の侭で良いんだって此処何年かで気が付いた、
俺は誰かには成れないし、誰かも俺には成れない、そもそも世の中に標準体なんて居ねえ、そんな物都市伝説。
おまえらは知的障害があるわけじゃないから信仰を持てばまともな人格に見てもらえるよ
プロテスタントがおすすめだ
881 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/31(土) 16:52:53 ID:XrIDV3qi
俺あお寺でやってる幼稚園の園長に本堂に連れてかれて「正しい物等無い(渇!)」ってやられて、其れが今にして思えば
救いって言うか全てに対する疑問に成った、幼稚園児相手に説法すんなよなあ、判らねえっつうのwww
どうでもいいことだけどイチローはあすぺではないと思う
質問の真意を理解した上で上手に返答してるから空気が非常に読めている
883 :
優しい名無しさん:2010/07/31(土) 22:02:59 ID:DqajD+ni
イチローの朝鮮名:イルラン
884 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/07/31(土) 22:11:56 ID:vDrXxjf+
俺・・・本堂とか、校長室ばっかw
ASは空間認識の問題から球技とか駄目っぽいんだが、修練で獲得出来るのか?画面上の三次元認識力とは少し違うて言うか、
図面得意なのに、実は凄い方向音痴な事に30超えてから気付いて我ながら超びっくりしたw
地図は地図として理解出来るんだが、方向感覚が頭の中の地図と一致しない、カーナビを使っても違う道に行くて
言うか、曲がれて言われてパニック起こして曲がれんw
球技と言えばバレーボールがクソだったな
部活でやってたのに顔面レシーブとかざらにあったわ
運動神経はあるのにそういうところでダメだったわ
何年も鬱だと思ってたのにデイケア通って治すぞーって
頑張ってたらまさかのアスペ発覚
医者が何も言わないから不審に思ってたんだけど
ハロワに出す意見書つい見てしまったのが悪かったのか
そう書いてあってショックを受けた
このスレに書いてある事がいくつか思い当たるし間違ってはないんだろう
とりあえずこれからどう生きていくのかが心配になった
スポーツはかっちり型が決まってるのは出来たというか何度も繰り返せばなんとかなった
野球はだめだったな・・・・ストレートじゃなきゃ打てないw
888 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/01(日) 02:30:17 ID:ONOhSWcg
球技は全滅だた。
889 :
優しい名無しさん:2010/08/01(日) 06:52:13 ID:62aU6LAJ
アスペって甘えだと思う
ただの社会不適合人間
文明発達して個のハードルが高くなるにつれて
あぶれ出てきた相対性クズ
現代の淘汰されるべき存在
そういう人間にアスペルガー症候群という囲いを作って安心させてるだけ
要は甘え
空気読んでさっさと淘汰を受け入れた方がよろしい
程度やタイミングやたまたまそういうのを受け入れてくれる環境とか、凄い特技があるとか…でなんとかなってるASもいるんだろうね。
この間、病院の待合室に会った週刊文春?かなにかで「使える大学・使えない大学」という特集記事があった。
新卒社員の有能さ・非常識さを面白おかしく書いたよくある記事なんだけど、そのなかの東大生の記事が興味を引いた。
「論理的かつ知識も豊富、さすが東大。将来が期待できる」と感心したんだけど、先輩社員が彼を連れて客先に行った時のこと。
車を止めるとこがなかったみたいで、やむをえず路駐。その東大の彼に
「車、見といて」と指示して残し、自分だけ客先へ。帰ってくると車がなくなっていたので、東大の彼に
「どうした?」と聞くと
「レッカーにもってかれました」
「『車、見とけ!』っていっただろ!」
「ええ、だからレッカーに引っ張られていくのずっとみてましたけど?」
とのことだったそうな。
まあ、この人がASがどうかはわからんけど、ASが東大でていても役に立たないのは間違いなさそうだ
東大学部→院卒→外資系入社
今二千万くらい稼いでいるASいるよ。
全員がそのASみたいになれるわけじゃないでしょ
多くの人が工場労働してるんだから
893 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/01(日) 10:19:28 ID:ONOhSWcg
>>889 ASは頑張ってる、頑張ると壊れる人間の成り損ないとは違う、現代社会は
定型や被害者面の得意な自己愛に引っ張られる形で形成されて居るがこいつらは馴れ合いで
進化の無い視点の固定化した死に体な社会を形成し易い、ASは言わば突然変異に近いが
種の保存て言う観点からは集団行動を嫌うASは集団的自滅から回避可能圏内に入り易い。
短期的視点からASは現代社会の脱落者の様に捉えられがちだが長期的視点からは必要不可欠な思考を
持っている、と言うか視点がたぶんAS性が増す程長期的、時間的感覚の捉え方がAS性が増す程に
長く成ると見た方が良い場合も有るかも知れない、顔が加齢し難い、童顔ぽいのは其の所為と言えるかも知れない。
>>892 可笑しいのは定型や頭の可笑しい人でも工場で働いてたり単純と言われる作業してたりするのに
2chだと工場で働く事や単純労働はさも馬鹿のやる事みたいに言われたり捉えられがちな事だよね、だいたい
メンヘラ板なんか此の人達が汗水垂らした税金でなまぽしてる寄生虫の集まりみたいな板なのに。
894 :
優しい名無しさん:2010/08/01(日) 10:53:16 ID:Vos0LJ9W
>>880 プロテスタントの牧師の息子だったルーデル大佐って、どっかADHAぽかったなあ…
アスペに効く薬って亡いの?
いやマジで悩んでるんだが。
896 :
優しい名無しさん:2010/08/01(日) 11:27:03 ID:kaZJJ0pC
>>893 2ちゃんで言ってる事なんてスルーしろよwwwwwwwwwwwwwwwww
897 :
優しい名無しさん:2010/08/01(日) 11:37:26 ID:OKzbQVV6
容貌が幼いのと思考の時間スパンは関係無いんじゃないの?
というか、人とつっこんで関わることが少ないと、誰でも顔貌は幼くなるのでは?
アスペに進化的な優位性があるかだけど、集団特有のリスクを回避する存在というのは違うと思う。
それなら独立指向が高いはず。アスペは人がお膳立てした枠組みを選好してるように見える。
898 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/01(日) 12:36:04 ID:B1xZdZeR
>>896 可笑しい事は可笑しいってちゃんと言わないとw
>>897 人との関わり方が顔に出るってのは如何かな?例えば義務教育時等割と平均的に
人との関わりを持って生活して居ると言えなくもないが、此の頃から完全に顔に差が出てる
とも言えるし逆に老け顔の子が他人との関わりを多く持ってる事との関連性も薄そうだ。
元々ASってのは他人からの影響を受け難いから自閉と呼ばれる訳だし。
お膳立てを好んでるのではなく、自他を選ばないのだが予定から外れる事にパニックを起こす、
是は最近は俺も自覚してるのだが完全に頭の中が真っ白に成る、取り敢えず煙草吸ったりジュース
飲んで一息入れないと相手構わずマジでキレる。
集団で居る事に拠って予定外の事に巻き込まれるの嫌だし、無意識的に集団から距離を取ろうとする自意識
みたいなのが自然に育ってしまって居る、逆に集団の中に居ると凄く落ち着かない、リスク回避と言う観点から
行動してる訳ではないとも言えるが、悪い事ではないと思う。
>>882 統合失調質とかもあるしね
黒柳徹子さんの、笑っていいともで話続けた話とかの逸話類も
それだけ聞くとASと思われるし
900 :
優しい名無しさん:2010/08/01(日) 12:59:53 ID:WoGh3eLK
私はアスペルガーなんでしょうか?
現在通信制高校に通っていますが、中学校はほとんど不登校でした。
いくつかメンタルクリニックに相談に行ったのですが、その中で「アスペルガー」と言われたことがあります。
正式に診断されたわけではないですが、それがとても嫌で嫌で1年近くたった今でも忘れられません。
本などを少し読んだのですが、当てはまる部分もあれば当てはまらない部分もあります。
自分が「アスペルガー」なのかも知れないと思うと死にたくなります。
901 :
優しい名無しさん:2010/08/01(日) 13:21:45 ID:UdPSmrZl
アスペルガーの診断方法ってあったっけ?
医者って本人に「あなたはアスペルガーです」って言ったりするの?
はっきり言わないものだと思ってた。
903 :
優しい名無しさん:2010/08/01(日) 13:44:52 ID:OKzbQVV6
>>900 あなたのKYぶりは、じゅうぶんアスペだと思うよ。
904 :
優しい名無しさん:2010/08/01(日) 13:54:58 ID:B3zL5mWg
>>899 統合失調型も。
>>902 初めからアスペを疑ってたからはっきり言われたよ。
今まで災難続きだったけどこれでやっと安心して幸せに暮らせる。
社会性、言語発達コミュニケーション、行動の三つ組みに障害が出ているか?
その障害や片鱗は幼少時からあったか?(生まれつきの物と思われるか?)
IQテストの結果に顕著に現れるか?
あたりかね
生活に支障が出て無い場合は、診断を下さない医者もいるし
IQテストもせずに診断出しちゃう(生活に支障が出てれば、その対処はアスペと一緒って考えか?)医者もいるからね
境界線が曖昧で判断の難しい病気や障害はASだけの事じゃないしね
>>892 東大ASはそんな工場労働なんかしないのが殆どだろうけどね。
学歴があればそれなりの会社でそれなりに生きられるのは日本だけじゃないし。
自分では割と他人の気持ちを読む方だと思うけど空気は読まないな
意図的に読まない事も多々あるし
こういうのはASではなくて人格障害なんだろうな
でも良く分からない
分かってるのは社会では上手く生きていけない人間だってこと
>>895 アメリカではコンサータという薬が処方されてるという。
日本ではなぜだか子供限定で、成人には認可されてない。
909 :
優しい名無しさん:2010/08/01(日) 15:34:07 ID:B3zL5mWg
友達に東大ASいるけど周りが辞めていくなかで仕事長続きしてるみたい。
>>908 ADHDじゃなかったけ?
>>893 ただ単にASが嫌がってるだけでしょ
そういうやつに限って「自分の可能性を試したい」とか言い出して職種に拘る
その結果、不適応として解雇されたり二次障害の鬱を発症したりひどい有様だよ
ASにはASに見合った生き方をしなければならない。もちろん学歴など関係ない。
911 :
優しい名無しさん:2010/08/01(日) 18:09:52 ID:OKzbQVV6
>>893 >短期的視点からASは現代社会の脱落者の様に捉えられがちだが長期的視点からは必要不可欠な思考を持っている
この言説はおかしくない?
アスペの得意なパターン仕事の需要が低下したのが高度成長期以降として、
その後にアスペの思考が不可欠なものとされたことってあるの?
912 :
優しい名無しさん:2010/08/01(日) 18:22:19 ID:OKzbQVV6
>>898 「人と関わる」ということの定義が違うんだろうね。
他者は馴れ合いに過ぎないという認識で漫然と集団生活するのと、
他者がある考えを持つことの妥当性が否応なくわかってしまうのとは、違うと思うよ。
あと、大人っぽい顔つきのやつはやっぱり考えてることが大人。
老け顔のやつの考えが大人っぽいかどうかは確認したこと無いけど。
>>910 あのさ、ASに見合った生き方って、何を言ってるの?
東大卒で成功しているASがいるのが不満なの?
「そうだよねーASなんか東大出ても挫折だよw」とか言って欲しかったわけ?
職種にこだわっている人間なんて、ASにかぎらず腐る程いるよ。
新卒の就活とかしたことないのかな?だからわからずにそういうこと書けちゃうのかな?
ASの中に仕事が合わなくて二次障害で鬱になる人もいると思うけど、仕事が合わなくて鬱になる人がみんなASじゃないよね?それわかってる?
なんか、書いてあることが矛盾だらけでおかしいと思うんだけど、気のせいかな〜。
ttp://www10.plala.or.jp/tchaiko6/page16.html >【障害受容】
>学校時代の経験を通して「障害に気づく」ことがあったとしても、「頑張って学校を卒業した」ことから、障害を否認したいという気持ちを強く持つことが多い。
>この場合、挫折体験があったとしても、引き続き「一般扱いで就職する」希望にこだわることになる。
>結果として、「自分に適した仕事があるのではないか」という思いを持ち続ける。
>「障害に向きあう」ことは、自分の存在そのものを否定されるほどに、この上もなく重い意味を持つ。
>しかし、希望と現実が乖離している場合、学歴に関係なく障害理解の問題を避けて通ることはできない。
>作業について、「自信がある」「得意である」「できている」と思っていることとその仕事に求められる「採用の基準」が必ずしも一致していない。
>また、知識としてルールを「知っていること」と「できること(ルールに従って行動する)」が必ずしも一致していない可能性がある。
このように自分の特性を客観的に見ることが出来なかったが故に仕事選びに失敗するASが多い。
たしかに東大卒で成功してるASはいるだろう。だが、それはASの全体の何割?1%にも見たないレアケースを鵜呑みにして、誤った努力をすると結果的に不幸になる。
そして、ASに見合った生き方というのは、学歴に見合った生き方ではない。これは定型でも同じことが当てはまるが、特にASは注意してもらいたい。
発達障害支援センターを通じて就労支援を受けた末、単純作業が向いてるとしたら、それは結果論に過ぎない。言い換えればその人の限界でもある。
別に矛盾したことは書いてないつもりだけどね。
まぁ、「自分はもっと出来るはずだ!」と過信し、結果的に身体を壊してしまう愚かなASが多いけどね。
おまえらASはどうして病院に行くのか?仕事や人間関係などが上手く行かなくて困った末の行動だろ?
>>915 もしかして自分のこと言ってるのか?(それともASのお友達多いの?)
そりゃ大変だったねぇー!
まー自分の不運の原因をASのせいだと考えるのもしかたないか。
918 :
優しい名無しさん:2010/08/01(日) 23:23:48 ID:T1YKbA0F
アスペルガー
末は博士か芸術家
夢見たはずが
最後はニート
>>917 ASだとしても視野が狭すぎるし、ASじゃなかったら本気でおかしい人だから触れないでおいた方がよさそうだねw
920 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/01(日) 23:50:58 ID:Q0nMv8o1
>>911 どんな時代でも突然変異種ってのは必要なんだと思ってるよ、ASが時代の変革を支えてる訳ではないにしても
固定観念にとらわれない思考は必要でしょ?変革の無い固定観念に固執したい人達の国の見本は近くに有るけどね。
>>912 座右の銘は「三つ子の魂百迄」って言うか、世間を受け入れると言うか他人に慣れてしまうのが良い事とは思って居ないかも。
大人って言われる考え方が必ずしも良い答えではないんぢゃない?
>>918 ニートは普通の人にも沢山居るぢゃん。
なんだかんだで、やっぱ一番のネックになるのは
想像力の欠如
これだと思う。
もうこのスレも最後だな。
また変なのが沸いてるようだがスレの住人に注意を呼びかけるため
>>494 の履歴書風のAAを次のスレの何処かにコピペしようかと提案するが
一応、今このスレを見てる奴に意見を聞いておこう。
ちょっと派手だけど
>>494の履歴書に該当しない人は気にしないよね♪
脳内メモリが少ないことも困る。
一つ命令が来ると既存の何かを忘れる・・・
ASの特徴で短期間記憶が弱いっていうのは聞いたことがない。
一つのことにしか集中できないはメモリの容量とは別。
だからなんだって話だが。
>>923 ASよりADHDとかっぽくない?
あとは年w
自分は年かな〜。一個カバンにしまうともう一つを忘れるw
926 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/02(月) 00:09:55 ID:jUTZe7x3
>>921 想定の範囲内で有れば大事でも周囲も驚く位動じないが、想定の範囲外だとちょっとした事でも総崩れに成るのは認める。
>>924 マルチタスクも総て一連の行動として予定通りに組めば問題無いんだが、予定外の突然のアクシデントでやっぱり総崩れ。
仕方ないので想定を大きめに取る様には成ったが限度が有るので、予定の立て直しを想定の範囲内に入れる様にしてる。
マルチタスクが効かないパソコンかな
928 :
優しい名無しさん:2010/08/02(月) 00:13:58 ID:8EZ3Dufw
>>926 君はたぶんアスペルガー症候群じゃなくて別の病気だから、
他のスレに行きなよ。
こちらのスレでいいのかわからないけど、質問させてください。
12年前に鬱で通院して六年ほど通院。
その間に職場の人間関係で退職。退職すると、それまでが嘘のように鬱は治まりました。
ほとんど引きこもりになりましたが、通院もしなくなって、その後アスべのことを知り、余りに自分に当てはまることに驚いて、つい最近別の精神科でアスべの検査をしたところ、
心理結果と問診で境界線上であるし、職場や他人から浮いてると感じたり、他人とすぐトラブルになるのは、気のせいではないかとして、手帳の診断書もしばらく様子みてからと言われました。
自分の今までの症状や、雰囲気を上手に説明できてないことが、医者に伝わっていないことが原因だとも思っていますが、どう伝えたらいいか教授いただけないでしょうか?
930 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/02(月) 00:18:46 ID:jUTZe7x3
>>928 俺のは確かにお前の症状とは違う症例の様だなwww
>>929 いろいろ突っ込みたいところだけど、とりあえずは、アスベじゃなく、アス「ペ」だ。
932 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/02(月) 00:25:46 ID:jUTZe7x3
精神病患者とAS性の違いは具体的例を伴った発言か、具体性又は実例を説明出来ない精神異常に因る
盲想や空想の発言の違いが区別し易いかな。
933 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/02(月) 00:28:54 ID:jUTZe7x3
934 :
優しい名無しさん:2010/08/02(月) 00:35:07 ID:8EZ3Dufw
動揺してますねw
>>878 そうだね。当然、本のそれと同じように、たくさんの当事者と会ったほうがよい。
その行為をすること事態が、理解すること、と言えるかもしれない。
少なくとも、ASという肩書きだけですべてを否定するようなことはしなくなる。
936 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/02(月) 00:47:30 ID:jUTZe7x3
>>934 丁度良い所へ鴨が来たので喜んでるんだがw
君の僕へのASではないと言う言説が盲想ではないと言えるなら、当然其の言説の理由で有るだろう
事例は説明出来るよねえ?www
>>907 ぶっちゃけASだろうが人格障害だろうが、うまくいかない感をもってるのだから、
それについて苦しんだり、他の助けを借りるのは同じだよ。治療薬や方法なんてないし。
他人の気持ちを想像しがちかどうか、とそれが正しいかどうかは違うし、
意図的に読まないから、意図していないときに読めているとは言えない。
つまり、自己認識などあてにならない。診断の基準にできない。
ついでに言えばASじゃなければ、いつでも完璧に空気が読めるかといえばそうでもない。
極度に読めない人が、コミュニケーション障害なのであって、
高度なコミュニケーションを要求されるような場所で、空気よめなかったりするからといって、
コミュニケーション障害ではない。
だから、診断には一定の基準があって、それで判断するしかないのだ
938 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/02(月) 00:58:32 ID:jUTZe7x3
意図して空気を読まないのは別に人格障害ぢゃないんぢゃねえ?世の中には他人を利用して
蹴落とそうってのもざらに居るんだし。
別に自分が嫌だと思った空気に合わせる必要は無い、コミュニケーション障害上等w
939 :
優しい名無しさん:2010/08/02(月) 01:03:41 ID:5CljQNZj
同僚で仕事覚えないので書いて覚えさせようとしたが
これが間違いだった。書きながらだと逆に頭に入らない事を知った。
書かせないで繰り返し同じ事を言ってあげたほうが頭に入る事を知ってからは
指導がしやすくなった。
電話応対が苦手な事もそれで理解できた。
電話で話しながらメモをとることが苦手だからメモを取らずに電話応対をするので
時には誰から電話が来たのか判らなくなる。
にやにや笑うとニコニコ笑うの相手が受ける感じ方がよくわからないのには
驚いた。
足の指の先に大きな魚の目がある人に、たまたまそれを見た彼は
異常だから医者に行っていぼをとったほうが良いと繰り返す
医者が様子をみて、どうしても痛いようなら・・といった事を説明しても
「いや、絶対とったほうがいい」と頑張る。
悪気は無いのは数年見てきて判るがカチンとくる事が多々多い。
失礼でしょう!という事がありすぎる。
でも 経理は抜群にミスが少ない。遅いけど。
不思議だと思っていたら最近病名がなんとなくアスベではないかと
職員間で納得。本人は知らないと思う。
真面目だし人の悪口はいわないし、見守ろうと社長も決めたけど
腹が立つ事もある。本人にぶつけてもしょうがないかと最近は思っている。
他の会社からは知的障害の子がいると思われているだろうが
彼の学歴をみると知能は高い。
見ていて大きな工場のラインみたいに繰り返し同じ事をするには
向いているのではないかと感じています。
うちみたいに臨機応変が必要な会社は向かないと思うがしょうがない。
愚痴でした。
コミュニケーション障害を空気が読めるかどうかという問題としていいのか疑問。
空気以前に、アスペは人間の考えを理解するのが苦手というのはあるんじゃないの?
もちろん人間の考えイコールいつも適切とは限らないし、人間らしい捉え方にとらわれることが
事象の理解を妨げる場合もあるけど、相手が人間と仮定してしまわないと意思疎通は困難なのでは?
941 :
優しい名無しさん:2010/08/02(月) 01:14:21 ID:eumYNxAy
重度のボダが意思疎通とか盲想も大概にしとけよwww
942 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/02(月) 01:19:07 ID:jUTZe7x3
人間の考えを理解するのが苦手なのは確か、て言うかたぶん余り私的理由を良くも悪くも配慮しない。
943 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/02(月) 01:21:28 ID:jUTZe7x3
>>941 内的規範の緩いメンヘラに対し意思疎通(譲歩)の重要性を見出せない。
>>940 すまん、何を言いたいのかわからん。
簡単なことをややこしく言っているように見える。
>>939 その人がASだと断定できる要素が何一つ書かれてない。
なのにASだと周りの人間が決めつけている。
こういうのが一番怖い。
少なくとも貴方がASに関する正しい知識を持っていないことはアスベという書き間違いからもわかる。
>>944 アスペは相手の考えを理解するのが苦手ということ。(相手が人間の場合)
>見ていて大きな工場のラインみたいに繰り返し同じ事をするには
>向いているのではないかと感じています。
アスペはそれを否定するんだよなぁ、「工場は向いていない」とか言って逃げる
己の自己評価と客観評価は異なるのを理解した方がいいよね
>>939さんは件の人を配置転換させたらいいと思います
「他人の気持ちを理解できない」という書き込みをよく見かけるがどういうこっちゃ
他人の気持ちなんか絶対にわからんのに
何を言いたいのか具体的な経験談をそえて教えて
949 :
優しい名無しさん:2010/08/02(月) 08:01:17 ID:3jvP2wa3
相変わらずアスペは話にならないなw
アスペは気持ちの理解以前に話が理解できてないということ。口頭でも文書でも。
「気持ち」とか「空気」とか、情緒面や同調性の問題を強調するのは間違い。
工場勤務していたASから言わせてもらうと、工場勤務なんてASには向かないな。
半年でホワイトカラーに戻らせていただきました。
あんな体育会系の労働できるの定型様にしか無理だと思います><
952 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/02(月) 09:43:31 ID:jAP9UIyT
>>948 つまりは激しい勘違いと一方通行な思考の気違いだな。
自称定型はASは他人の情緒を理解出来ないと言うが、んぢゃあ自称定型はどんだけASの思考が
理解出来るのだと。
自称定型は結論に至る迄の経緯を順序立てて説明出来ずに要求だけを押し付けるが、此の思考は従軍慰安婦や
強制連行や創氏改名等と余り変わらない、て言うか同根。
953 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/02(月) 09:46:21 ID:jAP9UIyT
>>950 そしたらASは本とか新聞とか読まないからさ、逆にASは紙媒体からの
情報を飲み込み易いて指摘も有るし君の書き込みには裏付けや説得力が足りないのを
自覚した方が良い。
そしてまた失敗して工場労働に戻るでしょう。アスペはそんな繰り返しばっかだもの
いい加減学習したら?
「他人の気持ちを理解できない」と言われる理由の一つとして、
人間の、自分の思考回路と似た人間を最も理解しやすい、という性質があると思う。
定型は定型の気持ちを最も良く理解できるし、アスペはアスペの気持ちを、
ボダはボダの気持ちを最も良く理解できる、はずである。
これは、無意識に、自分が同じ立場ならどう思うか、と考えて、
相手の気持ちを判断するからかもしれない(この主張にはあまり自信がない)。
前提知識が無ければ、アスペは定型のことを理解できない人間と思うし、
定型はアスペのことを理解できない人間と思うだろう。
アスペのみが、他人の気持ちを理解できない、と言われるのは、
全人口に対して、定型の割合が圧倒的に多いから、というのも理由の一つであろう。
定型の場合、周囲には、理解しやすい人間が多い。
アスペの場合、周囲には、理解しにくい人間が多い。
定型だって、相手がどのような人間であっても、他人の気持ちが理解できるわけではない。
リアルの世界において、ボダに振り回される定型が多いことは、これを証明する一つの例である。
>>939 >数年見てきて
同じ職場で数年も続けられる人間は、アスペであれ、ボダであれ、
社会適応能力は高く、何らかの障害があるとしてもそれは軽度だ思う。
強力なコネがあるなど特殊な事情がない限り、普通はクビになるだろう?
アスペは工場が向いていない、って誰が言ってるんだ?
むしろ、以前は工場で無難に働けていたのに、製造現場が海外に移り、
世の中がサービス業だらけになったから、アスペの問題が表に出てきたと思う。
>>951 本当に体育会系が多いのは金融関係じゃないかな。
あそこはキチガイの巣窟って感じで、俺には絶対に勤まらないと感じる。
他には接客。店長の思考が絶対の場所が多いだろう。
工場でも、一部椅子に座ることを認めないようなキチガイがいるが、全体的にはまだマシだろう。
金融に関しては、表向きの役割は、客の金をかわりに運用して増やすってことだけど、
社会的には、金を回すことで、金持ちの資産を貧乏人へと流し格差を少なくすることが求められる。
矛盾してるんだよ。
重要なお客様となる、多額の運用をまかせてくれる人に対して、
お客様の期待に答えると、格差を増大させる結果となり、社会の安定にとっては悪となる。
こんな矛盾を抱える業界では、まともな精神の人間はやっていけないだろう、ってのは思う。
お金を運用することで機会が増すから社会的役割は担ってると思う
959 :
優しい名無しさん:2010/08/02(月) 15:58:55 ID:9Xgndayi
「ホワイトカラーも体育会系の工場も嫌です」
と、某スレで当事者に豚切られますたww
>>952 >定型はどんだけASの思考が理解出来るのだ
アスペの人たちがいろんなことに超然としてるなら、「この人たちは異なる思考体系なのだな」と認めるけどね。
ちょっとしたことに動揺しやすく、それをうまく処理できない人たち、と理解してるよ。間違ってるかな?
>>953 >そしたらASは本とか新聞とか読まないからさ
じっさい、アスペの人たちは読書を避ける傾向はあるでしょ。
読書しても読み取るのは「情報」であって「話」ではないみたいだし。
あと、アスペの人たちが口頭のやりとりを嫌うのは確かだけど、だから文書情報の理解力が優れてるとはならないのでは?
コンピュータシステム等への理解力なら、アスぺの人たちは定型に勝るとも劣らないとかは聞くけど。
961 :
優しい名無しさん:2010/08/02(月) 18:02:16 ID:+pDbbMma
てうせん猿
>>960 コンピュータ苦手なASもいるよ。
ASにはかなり細かいところまで共通した特性があるかのように思っているみたいだけど、
人それぞれだから、なんともいえない。
読書嫌う、会話を嫌う、文字を読む理解力がない、コンピュータの理解には優れる、
というAS当事者がいたとしてもまったく不思議はないんだけど、全員がそうではないからなぁ。
AS当時者の集合の一部だけ見て、AS当事者の全体はこうだ、と言われても納得できないし、
一部はこうだと言われても、そうなのか、としか言えない。
仮に、ASはコミュニケーション力ある、と言うなら明らかに間違った認識だと思う。
その程度の話にしかならない。
アスペ関係のスレの書き込みを見ると、共通した特性として、
「複数のことが同時にできない」ってのがあると感じる。
例えば、テレビを見ながら勉強するなどができない。
>>940 人間の気持ちを理解するのが苦手 というのがどういう意味かわからない。
人間の気持ちって具体的にどんなものでしょうか。
ひどいことを言われたら傷つくとか、好きなことをしたら楽しいとか、
そういう大雑把な話?
それくらいはASでも多くの人は分かるというか実感してると思うよ。
少し具体的にすると、型にはめることができなくなる。
たとえば「馬鹿」と言われてどう反応するかはどんな人かどんな状況かによって違うでしょ?
怒ることもあれば、泣く人もいれば、なにか言い返す人もいるだろうし、
ただの突っ込み程度と考える人もいる、ふざけてるような状況だと笑うかもしれない。
その場の人や状況から、自分が望んだような状況になるように行動する(ほとんどの場合、お互いに不快になることは避ける)
のが空気を読むってっことだと思うけどそれをするためには、型にとらわれていてはできないよね。
状況によってはジョークにならないこともある。
こういう具体的なことだとすれば、「人間の考え」と「状況や相手の気持ち」は同じ意味になるのでは。
あなたが言う「人間の考え」とはどういうことなのかわからない。
>>948 > 「他人の気持ちを理解できない」という書き込みをよく見かけるがどういうこっちゃ
> 他人の気持ちなんか絶対にわからんのに
> 何を言いたいのか具体的な経験談をそえて教えて
「会社でこんな事あってさー」みたいな会話の時
愚痴を聞いて欲しいのか?対処の助言が欲しいのか?
なにか難しい?表情をしてた
喜怒哀楽の4種のどれなのか?
「気持ちを理解」と言っても、この程度の事を察する事を言ってるので
「絶対にわからん」事は無い
966 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/02(月) 20:03:30 ID:jUTZe7x3
>>960 俺が
>>926で書いてやった事を其の侭都合良く上辺だけ理解した気に成って書いて来る池沼が居るのは想定外だわw
是だから2chは止められないって事かな?物事を順序立てて理性的に動いてると言うべきで君みたいに行き当たりばったり
で良く生きてられるわとビビるみたいな?
全然理解なんかしちゃ居ないよw只酷い勘違いだなwww
情報の蓄積は必要だが、俺に話は必要ない、話其の物に興味が有ると言う訳ではなく、こ言う人種も何割位居るとかの情報の
蓄積だけどね。
>>964 情緒とかの非言語情報だけではなく、例えば他者が前提としている価値判断等への理解も弱いということ。
>>966 元ネタは
>>926じゃないよ。
アスペの行動特性の多くは理性的というより衝動を抑えられないことで説明できる。
例えば、収集癖なんかは衝動なんだよ。健常者は理性で抑えてるらしいよ。
偽善欲求も衝動。
アスペの人たちを叩こうと思ってるわけじゃない。
それどころか、世の中はできるだけいろんな人がいろんな形で活躍するのがいいと思ってる。
だけど、アスペの人たちが自身の特性を認めるのにこれほど抵抗するとは思わなかった。
安らかに自滅の道を選ぶということね。もう何も言わないよ。
飯食いながら見ているTVの話を親としながらこのスレチラ見してるASの自分とかどうなるんだw
リアクションに対して
言葉(イントネーション)+ボディランゲージ(表情)をつくって
アウトプットを表現しないとコミュニケーションが通じない
なるほど。衝動が抑えられなくて秋葉原で軽トラを人ごみの中に突っ込んだ人のことか。
>>970は外人のようなボディランゲージを取ればより伝わると思うよ
頭を抱えてオーノー!と叫んで見せたりとかね。
973 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/02(月) 21:48:58 ID:GQn8iclA
>>967 表面上で理解しただけでしょ、収集癖も法則性への理解の延長線上でしかない。
>>968 偽善欲求って968みたいな書き込みの事?そ言う衝動は俺には無いな、吐き気する。
>>922 ここまでアホな書き込みを延々と続ける(多分)定型がいると、やっぱり次スレにはそのAAを貼った方がよさそうだね。
せっかく定型に生まれてきたのに、こんなところで狭量なAS批判をするしか出来ない人間を思うと、可哀想な気さえするよ。
自分は世間では恵まれているって言われていて、自分でもたしかに恵まれているよなあと思うような生活しているけど、それでもASってことがつらい。生来のものだからね。治るものじゃないでしょ?
そういう治癒不可能な生来の負い目がないっていう幸運をもって生まれたっていうのに、こんなところで無為に時間をつぶしている定型は、一体何が不満なのかな?さっぱりわからないよ。ASだからね。ごめんね。
ヒキコモリに対する批判の多くは、底辺労働者による、
俺たちはこんなに苦労しているのに、あいつらは楽して生きてやがる、という気持ちからきている感じである。
ヒキコモリと、ヒキを批判する人との間には、直接の接点はない
しかし、アスペへの批判の場合、実際にアスペの人間に嫌な目に遭わされた人がいる感じである。
それも家族などのどうしても逃げられない場ではなく、学校や職場などで嫌な目に遭わされている。
これは、逆に、アスペがそれなりの社会的地位を得ている証拠でもある。
完全な社会不適合者なら、フルボッコに遭うだけであり、他人を嫌な目に遭わすことすらできない。
976 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/02(月) 23:37:40 ID:GQn8iclA
偽善て法則から外れた行為で、偽善をぶち壊す事が楽しくて仕方ない。
ASに生まれてきて最高!AS万歳w
ちょっと何言ってんのかわかんない
彼は、自分がそれなりの社会的地位にいるのを妄想して耽らないと現実に耐えられないだろうね。
>>975 俺もそう思う。
アスペ叩きをしている奴のレスは何かがおかしい。
全人口の1%いるか?いないか?と言われる極少数で無能な細々した人達を
批判しているようには思えない。
もっと世に強い影響力を持つ手におえない人達を批判しているような
感じがある。
980 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/02(月) 23:55:03 ID:GQn8iclA
>>977 主義的には懐疑主義て言うんだけどね、池沼が理解出来ないのは仕方ないよ。
>>978 CADオペて盲想しちゃう様なそれなりの社会的地位なんだ?知らなかったわw
下には下が居るんだなwww
>>979 叩きたい人間は叩く理由なんてなんでもいいからね。
アスペでも良いし犯罪者でも良い。
2ちゃんにはそんな連中が大勢いる。
どうでもいいがASは5%はいるらしいぞ。
まあ、可哀想な人種なんだと思って生暖かく見守ってあげようよw
983 :
優しい名無しさん:2010/08/03(火) 00:27:11 ID:HLcP0DLw
アスペに被害を受けた皆様
具体的にどういう被害を受けているのか教えてくれるとこっちも助かるのだが。
相手の気持ちを理解できないって言ってる人がいるが、
気持ちを理解するためにどんな努力をしてる?
>>967 他者が前提としている価値判断等への理解
これって「想像力の欠如」のことだよね。そのとおりだよ。
他人が自分と違う認識をもっていることを理解できない。
さらには、自分も含め人間が事実ではなく認識にもとづいて生きているということが分かってない。
ほとんどの人は、遅くても小学生になるまでにこういうことに気づく。
>>983 言ったところで正そうとしない、または出来ないからな
猛反省し、100%真人間になるなら許してやってもいいけど。
>>983 そんなのここで聞いたって無駄だと思うよ。
ここで被害!被害!って言ってる人たちは自分が嫌いなタイプの人間をASって決めつけて(実際には国内にそれほど数もいない専門医しか診断できない障害なのにw)ASから被害を受けたっていう妄想にひしがれているだけなんだからね。
まあ、人口の5%らしいから、消費税とちょうど同じだよ。
消費税って低所得者になればなるほど反対するじゃない?w案外同じ事かもね。
叩いてフラストレーションをはらしてるつもりだろうけど、逆に自分を落としていっているだけだよ。
蔑み、罵りの言葉をダイレクトに受けてるのは誰だと思う?
自分自身なんだよ。
アスペの言動を録音録画して本人に見せたら、ずいぶん改善すると思うのだが、
アスペの皆さんはどう思います?プライド的に耐えられないかな?
ショックは受けるだろうな
俺はアスペっぽい人がテレビに出てると直視出来ないから
でも改善はしないだろ二次コース
アスペ必死過ぎw
何をどう言い繕おうが、他人から嫌われ社会的にも邪魔者である事実は変わらないし、
改善もしないのだが。
994 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/03(火) 10:36:17 ID:NI/t3skM
>>981 俺はν速にも書き込んで居るので判るが一番2chらしいと言うか書き込みの多いν速でも
ASを話題にしたスレが立つ事も有るがAS対する偏見とか叩きみたいのは余り見掛けない、
まあ、ν速では俺が全力で叩いてると言うのは有るが、此処は自分だけが可哀想で不幸な人達の集まった
メンヘラ板だからね、ASは脳の病気のメンヘラとは違うし、逆にそ言う身勝手な空気とか情緒を無視する
ASは敵と看做されるんでしょ。
995 :
優しい名無しさん:2010/08/03(火) 10:56:18 ID:pkSaXL7Z
ν速とかはアスペ本人が多そうだからな
996 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/03(火) 11:05:51 ID:NI/t3skM
そんなにASあ居ねえよwオフ会とかも楽しくやってたりすんし、俺とか政治系の
集まりが有って行った事有るんだが、輪に入れなくてびっくりしたwどちらかと言うと
俺が嫌う系とかのが多い、30メートル以上寄れなかった。
て言うか何でもASかよw一時の何でもネトウヨみたいな勢いだなw
アスペルガー
次スレは。
どうすんの?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。