本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-187
1 :
優しい名無しさん:
<相談者の方へ>
■相談の際はage推奨です。具体的な様子・症状を書いてください。
■回答は誠実かつ真摯であるよう努めますが『プロの回答でない』ことを前提に願います。
掲示板の書き込みだけで完全な回答をすること、病名を推測することは不可能です。
異なる回答がついたとしても、最終的には主治医の判断が優先されます。
■麻薬類、覚醒剤、違法・脱法ドラッグ関連のご質問、
薬の用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)、自殺のご質問はご遠慮願います。
■リストカットなどの自傷行為についてのご質問はここではなく専用スレでお願いします。
気分の悪くなる方もおられますので。
■あなたの周りの困った人に病名を付けんがためのご質問は御遠慮ください。
御家族等,その人の治療に責任のある立場の方のご質問は、もちろんわかる範囲ですが、真摯に回答します。
■回答がなかったら『>>XXXですがわかる方いませんか?』と主張してみてください。
■相談スレのため、独り言は避けるようにお願いします。
■辛いのはわかりますが、具体的な状態や症状、投薬中の薬名、通院の有無、
悩みなどを詳細に書き込みすると、きちんとした回答が得られるようです。
また余裕があれば、似たような症状を検索してみてください。
(【Windows】Ctrl+F、【Macintosh】Command+Fにてキーワードを入力)
他スレでも質問している場合は、セカンドオピニオンを求めている旨を 、書いた方が良いでしょう。
2 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 00:06:15 ID:1NJZT5ok
3 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 00:06:56 ID:iQ0d8Z/p
テンプレ3
【よくある質問集1】
■精神科・心療内科はどこが違うの?
基本的に精神科・心療内科には、違いはないと考えて大丈夫です。
「精神科」の看板では世間の目が気になる患者への配慮から、
その医師の専門が精神科でも、「心療内科」と掲げてあるところもあります。
一方、医師の専門が内科なので「心療内科」としてある場合もあります。
また、看板には心療内科・神経科とあってもタウンペ-ジなどには、
精神科と明記してあったりするところもあります。
つまり、その医師や病院の専門に応じ、標榜の仕方はまちまちです。
従来の概念では、心療内科=胃潰瘍や心身症などの内科的な要素が絡む科と
定義されていたそうですが、今はほとんど違いないと考えて良いようです。
ただし、心療内科では、躁鬱病や統合失調症などは扱いませんので、精神科を
受診してください。
■神経内科について
神経内科の神経とは、精神ではなく本当の神経を意味しています。
取り扱う病気は様々ですが、例えば神経痛全般・パ−キンソン病・
アルツハイマー・進行性筋ジストロフィー・偏頭痛・トゥレットなどです。
神経内科でも扱う範囲は若干違いますので、
自分は何科にかかるべきだろう?と思ったら、スレで聞いてみてください。
4 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 00:10:36 ID:iQ0d8Z/p
5 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 00:13:19 ID:iQ0d8Z/p
6 :
1:2010/04/12(月) 00:35:26 ID:EeHTDwO3
前スレ997、ありがとう。
余計なお世話じゃないよ!助かりました。
流れ早いし誰も立てなさそうだから、携帯から試しに立ててみたら、普通に立ってしまって、テンプレ依頼しに行こうと思ったところだった。
7 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 00:45:00 ID:3IlrLLiX
SSRI及びSNRI系の薬を処方後、躁状態となり精神安定剤により
躁状態を抑え、気分安定薬にて躁状態が緩和され現在は軽躁状態となってます
10分前に思っていたことをコロっと忘れてしまうことが多々あります
このような物忘れは躁状態で薬を飲んでる人には多く見られる症状なのですか?
8 :
2-5:2010/04/12(月) 00:49:54 ID:iQ0d8Z/p
9 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 00:53:03 ID:rudrgits
>>7 人によってはSSRIやSNRIでも躁転することがあります。
あなたが書いているように、きっとたぶん今も軽躁状態なのでしょう。
失礼なことを書きますが、一見精神医学的な所見に類することを書いていらっしゃいますが、
微妙にずれているところがあります。
テンションは今でも高いと思います。
薬を飲んでいるせいで忘れっぽいのではなく、躁状態のせいで記憶が保持されなくなっている
可能性が高いと思います。
一概に薬のせいとは思えませんが、躁うつ混合の精神状態もありますので、躁とうつの両方の
投薬治療を受けることもあるでしょう。。
今後の治療によってちんとその辺りが落ち着いてくるのではないでしょうか。
一日6錠のソラナックス+マイスリー2錠飲んでます
おととい仲良くもない人に覚えのないメールを
送ってしまったようでビックリしてます
記憶にありませんが自分が書いたものです
次に病院へ行くまで飲まないほうがいいでしょうか?
病院にも行きたくなくて
徒歩でいける内科にしか行ってません
精神科が遠すぎるんです
11 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 02:14:20 ID:rudrgits
>>10 睡眠の障害が生活に支障を及ぼすようならば、マイスリーは服用した方がいいでしょう。
就寝30分前ぐらいに飲んで、余計なことはしないですぐ寝てしまうといいのではないでしょうか。
携帯の電源は切ってから眠るという癖をつけておけばいいと思います。
どうしてもマイスリーでそのような行動が多発するようでしたら、主治医の先生に相談してください。
12 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 02:32:58 ID:UTXLBJnP
基本的に自分のことが好きなので、自己否定してくる自分が嫌なのですが、誰にでもあることなのでしょうか。
自分の好きなものを人から否定されるといい気分しないものですよね。
毎日のように自分から馬鹿にされてムカついています。
また馬鹿にしてくる奴が自分のため、感情をぶつけることができず困っています。
解決法など知っている方がいらっしゃるのであれば教えていただけると嬉しいです。
13 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 02:39:24 ID:rudrgits
>>12 誰にでもあることではありません。
あなたの状態は自我が分裂(スプリッティング)している状態なので、精神疾患の疑いが濃厚であり、
もし医療機関受診していないならば、きちんとするべきでしょう。
声が聞こえてくる場合もありますし、解離状態で、人格を分裂させる人もいます。
精神科・心療内科にかかるのがまず第一の選択でしょう。
14 :
12:2010/04/12(月) 03:02:53 ID:UTXLBJnP
>>13 速い対応ありがとうございました。
誰にも相談できず困っていたので助かりました。
明日、病院で診てもらってきます。
15 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 03:13:06 ID:rudrgits
>>14 ほとんどは予約制なので、出かける前に電話で聞くといいですよ。
16 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 03:23:17 ID:5GtN7niP
一年位前から自己臭症(?)になってしまって、自然な呼吸が出来なくなって、苦しいです。
日に日に悪化していて、人との会食や、信号待ち、バスなどの交通機関の中も苦痛です。
歯医者へかかっていますが、歯肉炎や歯槽膿漏ではありませんでした。デンタルフロスを教えて貰い、毎日やっているので、口腔内は以前より絶対清潔なはずです。仮に、実際に匂っている場合、歯の汚れ以外で、何が原因なのでしょうか?
そして、付近の人が咳こんだりすると、余計に意識してしまいます。その結果、喉や鼻の奥の匂いが出てしまう感じです。
外に出ていてこんな具合なので、家に一人でいる時にも同じように意識してしまって、苦しい時間がだんだんと増えてきています。
自然な呼吸が出来ないと、頭が痛くなったり、息を詰めるせいで肺(背中)が痛くなったりします。
このままいったら、一人で窒息死してしまう勢いなんですが、どうしたらいいでしょうか。切実です。
どうか教えて下さい。宜しくお願いします。
17 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 03:33:32 ID:rudrgits
>>16 あなたは臭いを他者から指摘されたことがありますか?
違うでしょう。
はっきり言って、あなたが抱いている自己臭症は妄想です。
精神科、心療内科にはかかっていますか。
そちらの領域ですよ。
一人きりで悩んでいるのはとても危険なことです。
死に対する念慮が浮かんでいるようなので、きちんと治療を受けましょう。
18 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 03:46:41 ID:5GtN7niP
レスありがとうございます。レスして下さったおかげでとても心強いです。
ただ、相談する人がいないので、真実は分かりませんが、匂っていることは確かなようなのです…
例えば、口の中の味や、息を出している口や喉の形と舌の置き方が、自分で気になる時には、十中八九、周りの人は不愉快そうなむせたような咳をしたり、匂いを確かるように鼻をならしたりするからです。
またレス下さったら幸いです。
19 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 03:54:58 ID:rudrgits
>>18 それこそが妄想ですよ。
確かなようですが…と言いながら、根拠は何もない。
誰しもあなたに対して「匂ってる」と言ったことは一度もないのですし、きちんとまずは
病院に行くべきです。
私はあなたの文を読んでいて、典型的な自己臭妄想だと思います。
20 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 04:00:25 ID:ucboBl2Y
1000万回言っても男に頭下げねーじゃん。
アスペだろ。
21 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 04:13:08 ID:5GtN7niP
どうもありがとうございました。
精神科の管轄なんですね。本当に助かりました。
22 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 04:48:56 ID:5GtN7niP
先に相談させていただいた者です。度々すみませんが、宜しくお願いします。
人と会話している時に、心に浮かべたくもない否定的な感情(相手を小馬鹿にしたり)が意図せずに湧いて来ます。相手を不快にしたくないので、それを表情に出さないように圧し殺すのですが、そうして毎日くたくたになっています。
しかし、視線や目に出てしまうのでしょう、遠ざけされたり、嫌味を言われたりして、初対面で誤解されてしまいます。
過去に私が人から受けた否定的な感情が自分のものになってしまって、こうした事が起こるのでしょうか。
それとも単純に孤独でさみしい(いつも一人なので)から、こうなってしまうのでしょうか。
お願いします。
>>22 人から受けたものも確かに影響する。
ただ一番に思うのは、あなたは自信がないんだと思うよ。
だから他人の粗探し(=他人を自分より下だと信じ込むこと)
をせずにはいられない。
何か楽しく打ち込めるものとか見つかると良いね。
趣味でもいいし恋人でもいい、友達でもいいし。
24 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 05:38:34 ID:5GtN7niP
ありがとう。レスすごく嬉しかったです。
本当にありがとう。
25 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 05:53:26 ID:5GtN7niP
また同じ者で恐縮です。
人恋しいし、人に構ってもらいたいけど、人に関心や興味があまり持てません。どうしたら改善できるのでしょうか。宜しくお願いします。
26 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 07:04:18 ID:Dt6UWGNw
2月に職場をうつで退職→以来引きこもりなのですが
最近、自宅の電話やインタフォンが鳴ると脈が物凄く速くなって
息が上手く出来ない感じになって、吐き気がします。
今通ってる病院では、
「寝てますか?食べてますか?薬飲んでますか?
じゃぁ、また2週間後に来て下さいね」
みたいな診察なんですが、上記の脈が速くなる事について
お医者さんに言った方がいいですか?
また、外で同じようになったら怖くて、段々外に出られなくなってるんですが
どうしたらいいですか・・・。
一人暮らしなので、食料調達ぐらいは外に出ないと孤独死しそうで
そっちも怖いです・・・。
欝(笑)らしい
治んないからもうだるい
何か良い方法無い?
>>10 予約を早められたら早めてマイスリーをほかの眠剤に変えてもらいましょう。
>>26 >脈が速くなる事について
>お医者さんに言った方がいいですか?
早く言うべきです。
29 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 08:29:59 ID:/p5SyPKH
寝て起きたら、壁(砂壁?)が何だか虫みたいな感じでぐにゃぐにゃ動いていたんですが、しばらくすると収まりました。おかしいですか?寝惚けていただけと思いますが気持ち悪かったので
その1回だけなら気のせいだと思う。
薬飲むといつもそうなるとか、頻度が高ければ病院に行ったほうがいいよ。
31 :
30:2010/04/12(月) 08:43:40 ID:MybxrX2i
鬱症状で病院に通っていて不安感はかなりなくなったのですが、やる気が起きません
でも先週は元気が出て意欲がありました。
不安感もないし、ただ怠けているのかもわかりません
鬱の治り方としてこういうこともあるんでしょうか
33 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 08:59:52 ID:7sLJUoFt
どうすれば仕事見つかるの?
履歴書と写真代ももうきつい
>>31 >>33 ■回答がなかったら『>>XXXですがわかる方いませんか?』と主張してみてください。
■相談スレのため、独り言は避けるようにお願いします。
■辛いのはわかりますが、具体的な状態や症状、投薬中の薬名、通院の有無、
悩みなどを詳細に書き込みすると、きちんとした回答が得られるようです。
35 :
34:2010/04/12(月) 09:31:07 ID:MybxrX2i
>>32 うつ病の回復期は一進一退するよ。
「先週は元気だったのに、今週は・・・」とかマイナスに思い悩まないほうがいい。
元気な日が1日でも増えていることが回復の何よりの証だからね。
マイペースでなるようになれ、で行こうじゃないの。
37 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 09:43:55 ID:rudrgits
>>25 自分から人に話しかけていくことですね。
自己臭妄想を克服しなければなりませんが。
メールでもいいでしょう。
これまであまり接触を取らなかった人が実は話してみたらいい人だったという
ことはよくあることです。
38 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 09:45:42 ID:rudrgits
>>26 典型的なパニック障害の可能性がありますので、きちんと症状を医師に話しましょう。
心臓が破裂しそうな恐怖でで外に出られないということは話すべきです。
39 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 09:47:52 ID:rudrgits
>>33 地元ハローワークに、キャリアカウンセラーがいて、履歴書の書き方、面接の受け方など
相談に乗ってくれますよ。
自分流でやるよりも書類審査も通りやすくなると思います。
40 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 10:09:18 ID:7sLJUoFt
>>39 ありがとうございます
ハロワ行ってみます
41 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 10:10:33 ID:rudrgits
>>40 相談は要予約なので、まず電話してみるといいでしょう。
>>41 はい、何度もありがとうございますm(__)m
43 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 11:19:45 ID:koUurzjF
なぜ医者から処方されてる薬飲んでるのに、こんなに辛いんだろ?パキメインで薬飲んでるけど効いてる感じが全くしないんだけど。眠気ばっか出てくる。
昨日、友人と少しケンカしてしまった
ケンカと言うよりは、一方的に怒られたって感じなんだけど
内容を簡単に言うと
「何故そんな状態(鬱っぽい)になっても誰にも助けを求めないの? いい歳なんだから、それくらいはしっかりしろ」
というもの
そんな簡単に人に話せたら苦労しねーよ!あんたはなったこと無いから分からないだけだろ!
と心の中では思ってだけど、口に出せず…
結局、最後は『明日はとりあえず学校に来る』のを約束した上でお開きになったけど、今、「こんなに親身になってくれる人がいるんだ」という気持ちと「本当に余計なお世話」という気持ちがごっちゃになってる
決して悪い人じゃないんだけど、今の自分には強すぎる
少し距離取った方がいいかな?
でも、大学内で友達と言えるのがこの人くらいだから、もし誤解されて嫌われたら…と思うと怖い
どうしよう
45 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 11:25:20 ID:g7C00/sT
それくらい自分で判断して行動できないのかと言われそうですが…
先日、何もかもがどうでも良いと自暴自棄になって、何の連絡をすることもなく、診察の予約をすっぽかしてしまいました。
とても丁寧で親身な対応をして下さる病院なので、できることならばまた通いたいのですが…
この場合、電話をして前回のことを謝り、再度予約を入れてもらえるよう頼んでも良いものでしょうか?
厚顔無恥な奴だと思われそうで、決心がつきません。
<<45
良いと思う!
私もすっぽかしして思い出した頃に行ったことあるわ
病院だって客がいたほうがいいに決まってる
47 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 11:32:02 ID:/bAA3bZ0
ベゲでも睡眠3時間です。
このままでは何か手術する時とかに麻酔が効かない気がするのですが、そういった方はおられますか?
病名は統合失調と離人と不眠です。
48 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 11:48:52 ID:eIa020CO
>>43 パキシルのようなSSRIは効くまでに数ヶ月かかると言われています。
今はつらくても、そのうち楽になれる可能性があります。
>>36 レスありがとうございます
「死にたい」とか自責の気持ちはなくなったのですが、ぼーっとしてしまっていて、
やる気が出なくて意欲が低い、ただの怠け癖を鬱のせいにしているような気もしています
どうなのでしょうか?
50 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 11:55:15 ID:eIa020CO
>>44 心配して親身になってくれているのは間違いないようですが、あまり励ましがきついようだったら、
はっきりとそう言った方がいいでしょう。
「○○さんが私のことを心配して親身になってくれるのはとてもうれしい。だけど辛くて動けない
時があるから、そういった時には逆につらい気持ちになってしまう
と伝えてみてはいかがでしょうか。
140錠ODして三日目。今日は仕事行かないといけないのに、死ぬ前の余興で薬全部飲んだ為、生きてるし、薬ないしで最悪↓通院日は来月末。今日主治医じゃないけど行ったり薬貰えるかな?もち、ODは話さず。
52 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 11:58:02 ID:eIa020CO
>>45 病院の予約キャンセル率は結構高いですよ。
むしろ心配していると思いますから、今からでも電話してみてはいかがでしょうか。
53 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 12:05:38 ID:eIa020CO
>>49 いや、やっぱりうつの症状だと思いますよ。
焦らずじっくりと治療に取り組んでください。
54 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 12:09:54 ID:ChMjlDJZ
スルピルド、デパケン、アキネトン
という薬が処方されるのは何の病気ですか?
55 :
45:2010/04/12(月) 12:11:33 ID:g7C00/sT
>>46 レスに背中を押してもらう形で電話をし、次回の予約を入れてもらいました。
有難うございました。
56 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 12:18:11 ID:ucboBl2Y
なぁ
もう評価はチンピラで確定しとるんやけどー
>>53 そうなのですか
ゆっくりとしていたいところですが大学が始まってしまうので
(できれば休学せず四年で卒業したいです)
早く良くなってほしいです…
去年も冬にうつっぽかったのが春頃良くなったのですが、
今冬どうにもいかなくなったので病院に通いだしました
前期は大丈夫なのに後期になると極端に単位が取れてないです。
先生にも冬季性かなということで診療を受けていますが、
最近春になって良くなったような感じだったのになかなか治らないので
冬季性ではなく定型の鬱なのかと思い始めています…
58 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 12:29:08 ID:eIa020CO
>>57 うつは百人百様です。
「絶対こういう経過になるはずだ」とは医師も言えません。
お気持ちは大変でしょうけど、医師の指示に従って治療に取り組んでください。
>>49 極端な話、うつの回復過程は進行過程の逆だと思えばいいと思う。
疲れやすい→気持ちがふさぐ、ぼーっとする、やる気がない→死にたいが進行過程とすれば
死にたい気持ちがある CLEAR
↓
気持ちがふさぐ、ぼーっとする、やる気がない ←今ここ
↓
疲れやすい
な感じ。
回復過程では、体調が良くなることが多くなるから完全に治ったと勘違いして無理することもあるし、
うつの症状を怠け癖と勘違いすることもある。
ここで判断を誤って健康なときと同じように行動しようとするとリバウンドするから気をつけて。
怠け癖ではないから、安心して心を休めてな。
>>58-59 レスありがとうございます
一進一退しながら逆の方に向かってるっていうことですかね
この間病院に行った時は元気な期間だったので先生に大学通えそうか聞かれて
大丈夫そうだと答えたんですが今はまたちょっと辛くなってしまいました
同じ時期にあったガイダンスには元気に行けたんですが…
こんな波が来ると思ってなかったので、躁鬱なのかなとも思ってしまいます
61 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 12:47:46 ID:eIa020CO
>>60 躁エピソードとは全く違いますよ。
躁はもっと激しいものです。
他の方も書いているとおり、無理は禁物です。
完全にやり遂げようとは思わないことが大事です。
>>60 まだ回復期の入り口っぽい感じがするから、無理しない方がいいと思うけど・・・
今の自分の体調とか気分とかが把握できてない感じがする。
主治医は、調子が良ければ通学はしても良いって見解なのかな?
休学したくないってことだから、履修科目を調整して、今年度とる単位を
最低限にする形でできるだけ通うって方法もあるよね。
で、来年度挽回するとか。
>>50 口で直接言うと訳分かんなくなりそうだから、とりあえずメールで伝えてみようと思う
レスありがとう
今統合失調症の治療を受けてて、大学にも通っています
時々気分が落ち込むことがあるんですが鬱と言うほどのことではないように思います
今通院していなければ態々通院するほどのことではないんですが、せっかく病院に行くんだし
お薬をもらいたいと思っています
先生は自分が症状をうまく説明できないこともあって、言えば薬を出してくれるような先生なんですが、
最近はちょっとした不調でも薬を出してもらったりして、薬に甘えてるんじゃないかというような気もします。
どの程度の症状ならお薬を出してもらうべきですか?
>>65 診察の時に口でうまく説明できないようなら、診察前にメモに書いてそれを持っていけばいいと思うよ。
あと、
「薬に依存してるように感じるから、今は希望通りに薬を出してもらっているけど
今後は先生の判断で薬を出してほしい」
ってことも合わせて相談すればいいんじゃないかな。
67 :
45:2010/04/12(月) 14:41:33 ID:g7C00/sT
>>46 先ほど電話をして、改めて予約を入れてもらいました。
後押しして下さり、有難うございました。
68 :
45:2010/04/12(月) 14:43:22 ID:g7C00/sT
>>46 先ほど電話をして、改めて予約を入れてもらいました。
後押しして下さり、有難うございました。
>>61-62 レスありがとうございます
ストレスも多少は原因としてあるかもしれませんが、
先生も冬季性っぽいという見解で、自分も2月より3月になってからマシになった感じなので、
大丈夫かなと思っていました。去年と比べてずっと長引いてるような感じがします。
単位の調整をするにも4年なので、もう後がありませんorz
でも前期は再履修などはなく、必修とちょっと残ってしまっている選択科目を埋めるだけなので、
あまりたくさんは通わなくても大丈夫そうです。
ただ就活できていなかったので早く動き出さなきゃって思うんですがorz
それと後期はたくさん再履修があります…
薬と光療法をしていますが、今年取れなかったら留年になってしまいますorz
確かに自分の体調とか気分の把握をできてないと思います。
病院に行ったのもやっとこさだったので…
気分などを把握するためにはどうすればいいんでしょうか?
長々とすみません。
70 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 16:11:07 ID:rudrgits
>>47 確かにベゲタミンに含まれているフェノバルビタールは、バルビツール系の麻酔との交叉耐性
があって、麻酔が効きにくくなる可能性がありますが、麻酔はバルビツール系だけではありま
せんので、それほど心配する必要はないかと思います。
むしろ、あらゆる麻酔に対して交叉耐性を持っているのは、アルコールの過剰摂取でしょう。
アルコール依存症の人に麻酔が効きにくいという話はよく聞きます。
71 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 16:15:46 ID:rudrgits
>>69 就職活動ができないまま、既卒になってしまうと留年より不利になってしまうでしょう。
あなたの気分、病状の把握については専門家である医師の判断に任せるべきでは
ないでしょうか。
今のあなたの状態で、無理をして就活をしてうまく行くとは思えません。
医師の判断に従って、もし留年や休学が必要ならばそうするべきだと思います。
スンスンスンスンスン
73 :
不安:2010/04/12(月) 16:19:07 ID:3jLCftM5
質問させて頂きます
久し振りに会った、女友達についてです
独り言がとにかく多い
テレビを見ながら「フン!」と何度も繰り返す
コマーシャルソングをいちいち真似して歌う(歌だけでなくフレーズも真似する)
舌をコンコンッと鳴らす
チッ! ンン! あぁ〜! ヨイショ!
など口癖のようにひっきりなしに発音する
ウンコしたい、屁出そう、と何度も言う
手をパンパンパン!とリズミカルに叩く
腰を振り振り踊る仕草
5秒くらい口笛を吹く
これ、なんでしょう?
これらの仕草をひっきりなしに何度も何度も繰り返しています
うるさいと言うと、これが私の普通だもん
と、ワザとのようにまた一連の動作、発音を激しく繰り返します
寝てる時以外、ずっとやってます
あいつ自分で精神病は精神病院に入れる言うとったから大丈夫やろ。
75 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 16:32:56 ID:wiG2ibpv
悩んでいることがあるので書き込みさせてもらいます。
鬱病で療養中の者です。
用事のため所定の日に病院に行けず、薬なしで一週間ほど過ごしてから病院に行けました。
すると医者は「薬なしでも一週間過ごせるなら薬減らしましょうか」と言うことで朝と夕のロナセン(各4mg×2)と寝る前のデジレル(2mg)を一気に減らされました。
今は寝る前のレンドルミンとロナセン二錠のみです。
普通こんな急な量で減らされるものなんでしょうか?
最近幸いなことに自殺願望も自傷行為もないし、薬がなくても大丈夫と言うことは大丈夫です。
しかし急に減らされたことが不安で変にそわそわしたりします。
分かる方がいらっしゃえばアドバイスしてもらえれば幸いです。
大丈夫と言ってもらえれば大丈夫になる急もする、と言う曖昧な心境なので大変申し訳ないですが。
76 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 16:33:50 ID:rudrgits
>>73 人格の中でも社会的な適応性をつかさどる前頭葉、思考力が阻害されているのかもしれ
ません。
これは器質的な脳の疾患でも起きますし、精神疾患でも起こりえます。
友人という立場から、彼女を医療機関にかからせるのは、病識がないだけに難しいでし
ょう。
あなたが彼女の親御さんと連絡が取れるなら、心配だということを伝えることしかできない
ような気がします。
一週間くらいほとんど何も食べられなくなって病院へ行ったら、
うつと診断されました。全く考えていなかったので、
会社の上司に何て言えばいいかわかりません。
体がだるく、立ち上がるだけでクラクラします。
常に疲れているような感じです。
休みを取りたいんですが、素直に言って取らせてくれるんでしょうか。
いつ治るかもよくわからないですし。
スッパリ辞めた方がいいのか。
姉の奇声罵声でPTSDなんです。
79 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 16:40:30 ID:rudrgits
>>75 デジレルはうつを抑えるための即効性がある、古いタイプの抗うつ剤ですが、それがなくても
一週間乗り切れたということは確かに大丈夫なのでしょう。
精神医療における治療の目標のひとつには、減薬があります。
つまり、薬を減らしても大丈夫な状態に患者さんを導くということです。
減薬されたのは、医師から放っておかれているというわけではなく、それだけ治療効果が上が
っているからだとプラスにとらえることはできないでしょうか。
80 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 16:43:24 ID:rudrgits
>>77 有給ではなく、病休を取るべきだと思います。
医師に言えば「うつ状態で〜カ月の休養を要する」という診断書を書いてもらえますよ。
病気の人をそれだけを理由に解雇することも、無理やり働かせることも法律で禁止さ
れています。
ですが病院はきちがいがベッドを占拠しておるので♪
女子刑務所など如何かと 浴衣も着られるそうですし
質問です
寝てると、頭の中で複数の人が会話していて自分も会話に参加してるんですが
これって統合失調症の症状ですか?
わかる方いましたらご回答お願いします。
ちなみに現在統合失調症と診断されてます。
>>80 ありがとうございます。
病休は取った事ないんですが、手当てというのは出るんでしょうか。
数ヶ月も休んで復帰なんて出来るのかも微妙です。
まだ入社2年目なのに…
>>69 そっか、4年か・・・
今の段階でストレス増やすのはかなり心配だな、やっぱり。
不本意かも知れないけど、家の環境が許すなら休学して体調回復させてから就活、就職した方がいいと思う。
就活がうまくいかない→ストレス溜まる→体調崩す→単位落とす→さらにストレス溜まる→留年→ストレスでパンク、が
一番嫌なパターンだから。
同じ1年遅れるんだったら、留年よりは療養と割り切って休学した方が、ずるずる行かなくていいんじゃないかな、と思う。
気分の把握は、回復期がある程度続くと何となくわかってくると思うよ。
今日は頑張りすぎたから明日はちょっとつらくなるな、とか。まあ、これは個人差あるから把握できないからっていって
気にしなくてもいいレベル。
とりあえず、主治医と相談してみて。無理だけはしないようにな。
>>85 主治医の意見はどうなんだろう?休養をとった方が良いと言っているのかな。
休職を勧められているなら、会社の就業規則を確認してみて。
休職の場合はどういう手続きをとるのか、ということと、取得できる休職期間。
会社によっては、勤続年数で取得できる休職期間を定めているところがあるから、しっかり確認して。
手当は、「傷病手当金」というものが支給される。支給元は健保からが多いと思う。
>>79 ご回答本当にありがとうございます。
大丈夫なのだと分かったら心のもやもやも晴れた気がします。
これからも完治目指して頑張ります。重ね重ね本当にありがとうございました。
89 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 17:17:08 ID:rudrgits
>>83 寝ている時なので、レム睡眠時に起きる覚醒夢のようなものかもしれません。
夢では本人が参加して誰かと話すということが普通でも起こります。
はっきりとあなたが目覚めている時ならば、統合失調症の陽性症状だと思う
のですが。
漠然とした感じですね。
どうしても気になる、睡眠が阻害されるということならば、医師に相談してみて
ください。
だから俺の年金はお前には関係ないから
はやく女子刑務所行け言うとるやろ
91 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 17:19:59 ID:rudrgits
>>85 >>87さんも書いているのですが、公務員、一部の大企業では給与が休職中も支給
されます。
そうでなければ、
>>87さんが言うとおり、傷病手当金をもらうというのが現実的でしょ
う。
無理して病気をおして働いて悪化させるよりは、まず医師に、就労が可能な状態な
のかどうか聞くのが先決と思います。
>>87 主治医には「産業医に相談しなさい」と言われました。
部署を変えてもらうなり休職なりする権利があるからそうしなさいという話でした。
傷病手当金ですね。ありがとうございます。
>>91 ありがとうございます。
色々と確認しなきゃいけないみたいですね。
>>89 ありがとうございました。
次の診察で先生に相談してみます。
95 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 17:33:05 ID:rudrgits
>>93 うつで大変な時なのだから、産業医に診断してもらうなり、人事の人に手続きはお任せ
して、あまり自分でまた無理をして動かない方がいいですよ。
ちなみに傷病手当金は、あなたが今の勤務先で雇用保険に加入している期間が1年以
上あるなら、最大1年半、給与の日額6割が支給され、税金はかかりません。
申請から支給までに1カ月半ほどかかります。
>>95 一応雇用保険は一年以上ですから大丈夫です。
取り合えず産業医に相談するのが先決みたいですね。
どうもありがとうございます。
>>71>>86 レスありがとうございます
先生には冬季性うつということで診てもらっていて
自分でも「そのうち良くなるはず」と思って
やる気が出ない時は何もしていないで、最低限できることだけやって
無理はしてないようにしています
むしろやるべきことを延ばしちゃってて頑張らなきゃと思います…
冬季性うつでも無理したら悪化するんでしょうか?
症状を自覚し始めたのが去年からなので、まだやっぱり上手く把握できません
元々鬱状態だったのが冬に悪化しただけで、冬季性うつなのかもわからなくなって来ました…
98 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 18:37:18 ID:rudrgits
>>97 うつは百人百様なので、季節型かと思っていたらそうでなかったりということは十分
ありえることです。
季節型だから軽いというものではないので、何にせよ無理は禁物だと思いますよ。
99 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 18:43:11 ID:B2uU8WAm
ですから。
家は姉が頭おかしいので。
何度も説明しておるのですが。
>>97 >>98さんの言うとおり。
「頑張らなきゃ」って思って頑張った後にぶり返して体調崩すこともあるから無理は禁物。
うつも風邪と同じで、軽く見てたらこじらせることもある。
冬季性でも春になったら治るって決まってるもんじゃないからね。
「春になったら良くなる」とは限らないから、良くならないからって言って焦ると逆効果だから、
主治医の言うこと聞いて治療に専念しよう。
>>98 どうもありがとうございます
質問スレなのに相談のような形になってしまってすみません。
無理はしないようにしようと思います
思い切って休学したらいいのかもしれませんが…
とりあえず、授業数はあまりないので学校にはぼちぼち通えそうです
就活はまだ無理な気がします…
授業と就活とは関係ないもので、書類を提出しないといけないんですが
期限を延ばしてもらったのにまだやってなくて出していないものがあって、
先週は手をつけたんですが、またできなくなってしまっていて先延ばしにして
出さなきゃいけないのに結局期限を破ってしまいました。
「やるぞ」という気持ちだったのですが「できない」という気持ちになってしまいました。
本当に何て最低なことをやっているんだろうという思いです
どうすればいいでしょう
また謝って許してもらえる気がしません…いつになったらできるかもわからずorz
102 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 19:03:43 ID:rudrgits
>>101 うつの人はとかく自分のことを「甘え」「怠け」と自責的になる傾向があります。
うつの人によく見られがちな認知のゆがみです。
これがたとえば肝臓や腎臓の病気の人だったらどうでしょう。
だるくて動けないのに、無理をしたら病気が悪化します。
うつも脳という内臓の病気ですから同じことです。
学校の提出物については病気のことを正直に打ち明けるのは駄目なのでしょうか。
度々すみません。
>>100 ありがとうございます
頑張った(って自分では思わないですが)後にぶり返したような感じもあるかもしれません
焦るのは良くないですよね…
でも「怠けてる」って思ってしまいまって早くしなきゃって思ってしまいますorz
>>102 ありがとうございます
元々「体調不良なので」と期限を延ばすようにお願いしたら
「自分でできそうな日付を決めて出すように」と延ばして頂いたんですが、
その時は「できる」という感じだったのに悪化してしまって
自分で決めた日付なのに過ぎてしまいました…
正直に話すのはちょっと勇気が要りますねorz
105 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 19:17:26 ID:rudrgits
>>103 うつの人には不安、焦燥感がつきものなのですが、あなたのレスからはそれが強く感じ
られます。
不安な時には誰かに相談したくてたまらないものです。
一度学校の学生相談所で無料で臨床心理士に話を聞いてもらってもいいかも知れま
せんね。
このスレでよければお付き合いしますが。
提出物については、学校に電話してまだ体調が回復していないので、待っていて欲し
いと話してみてはいかがでしょうか。
>>105 レスありがとうございます。
学生相談も考えてみます。お話を聞いて頂いてありがとうございます。
学生相談に行ってみようかな→やっぱりもう大丈夫だし辞めよ
って感じに思う位に回復してた日があったんですが、またダメになってしまいましたorz
不安感や自責の念は一番悪かった時に比べてだいぶ良くなったと思うんですが、
自分で強く感じてないだけでまだちょっとあるかもしれないですね…
強い希死念慮みたいなものもなくなったんですが、たまに突発的に本当に無意味に
「薬をODしたらどうなるんだろう」って考えが浮かび、理性で抑えてる時があります
病院で鬱病のテストみたいなのをやったんですが、3月上旬に60点代から
この間は40点代になっていました。
今もやる気が出ないだけでそこまで憂鬱ではないので、その位な気がしています…
ドグマチール、フルメジン、ルーラン、レキソタンが処方されているんですが、統合失調症の可能性は高いですか?
新しい医者に統合失調症と勘違いされてないか不安です。
108 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 19:54:33 ID:rudrgits
>>106 一度ネットだけでなくて、リアルに人にじっくりと話を聞いてもらえば、すっきりしますよ。
利害関係がない第三者の専門家ですし。
まだまだ私にはあなたが十分に自責的に思えます。
「〜でなければならない」「〜しなければならない」、できない自分は駄目だ、という悪循環
スパイラルに陥っているようです。
客観的に自分を見ることは難しいことですが、いろいろと相談所の臨床心理士に聞いても
らうといいですよ。
109 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 20:02:13 ID:rudrgits
>>107 ドグマチールとレキソタンはマイナートランキライザーですが、確かにフルメジンと
ルーランは統合失調症の治療薬としても使われます。
しかし、必ずしも統合失調症だけに使う薬というわけではなく、不安や神経の高ぶり
を抑える効果があるので、他の精神疾患にも使われています。
ご心配でしたら、医師に聞いてみてはいかがでしょうか。
110 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 20:06:37 ID:koUurzjF
やるつもりは無いが、パキ二十錠一気に飲んだらどうなりますか?
死んじゃったりして?
111 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 20:10:23 ID:rudrgits
>>110 >>1のテンプレに、ODに関する質問は答えられないとあります。
よって答えられません。
112 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 20:18:20 ID:AJd/DMNo
・死にたいというか、死んだら楽なのかなとか最近よく思う様になった
・逆に、死を考えるだけで物凄く怖くなる
・独りで居ると酷く不安になる時がある。誰かに見られてるんじゃないか、殺されるんじゃないかという恐怖感に襲われる
・外を歩いていて、例えば車や電車を見ると轢かれてる自分を想像するようになった
・最低な話だが他人を傷付けてもその時は楽しいとしか思わない。けど落ち着くと急に怖さとかが沸いてくる
・急に身体が痙攣?というかビクッと跳ねる
・最近になって仕事や家事が酷く嫌だと感じる
・誰かと遊ぶか、独りでも無意味に夜の街をふらふらする
前に病院行けって言われた
次の休みくらいに行こうかなとは思ってるんだけど‥今の症状は上の通り
なんか病気なのかな
>>112 ここでは診断はできないけど、病院に行くことで病気なのかそうでないのかわかるだけでも違うと思うよ。
もし説明しづらいかも、と思うならここに書いた内容をメモにして持っていくといいよ。よくまとまってるから。
早く不安から解消されるといいね。
>>109 回答ありがとうございます。
医師に相談してみます。
115 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 20:31:43 ID:rudrgits
>>112 病気か病気でないかの判定は医師しかできませんが、
1 希死念慮に近い感覚が出ている
2 逆に恐怖がきわめて強い
3 白日夢に近い感覚で自分が傷つくことを想像している
4 他者に害を(精神的にか身体的にか)与えてしまう
5 痙攣についてはわかりません
6 だるくてやる気がわかない
7 徘徊する
1は不安障害、うつや神経症などで出る場合があります。
2は恐怖症かもしれません。
3は病的であるという説と、想像力がある人だと起こりうるという説もあります。
4は何らかの人格障害の可能性があります。
6はうつかもしれませんし、他の疾患かもしれません。
7は現実から逃避したいという精神症状かもしれません。
勧められたとおり、一度受診してみてもいいと思います。
>>108 ありがとうございます
主治医は優しいおじいちゃんという感じで話をよく聞いてくれるので
病院に行って先生に話すとわりとすっきりします
でも今日はなんだかどうしてもダメな日だったみたいです…。どうもありがとうございました。
学生相談に電話で予約して「やっぱり大丈夫だからいいや」って
キャンセルしたことがあったんですが、その時「電話でも聞きますよ」って言われたので
今度ダメそうな時は電話して聞いてもらうようにしようかなと思います
こんな感覚は気のせいかもしれないんですが、元気なときは
頭の中でちゃんと働くべきところから脳内物質が出てるのに
今みたいな状況になるとちゃんと働いてないなっていうのを自分で感じます
なので、頭にぐっと力を入れて「出ろ、出ろ」ってやってるんですが、
これってどうなんでしょう?おかしいですか?
117 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 20:45:48 ID:rudrgits
>>116 気合とか精神力だけで病気は何とかなるものじゃないですよ。
うつの人には認知行動療法が有効と言われています。
ネットにも書店にも患者さんのためのものがあるので、探してみてもいいかも知れません。
自己流にやるよりはいいと思いますよ。
学生相談所の臨床心理士にも詳しい人がいるかもしれません。
118 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 23:12:16 ID:4bIgXWrP
>>112です。
レス下さった方々、ありがとうございます。精神科なんて行ったことないので不安でして‥
病気か分からないにしろ症状を見てそう思われると言うことは、周りからみてやはり異常だったんですね‥
時間が空き次第行ってみます。ありがとうございます。
119 :
113:2010/04/12(月) 23:21:23 ID:IKcc/jCO
>>118 初めての人にとっては精神科って敷居高いイメージあるよね。
大丈夫だよ。行ったからって鉄格子のある病室に押し込められて隔離されるわけじゃないからw
風邪ひいたら内科に行くのと何も変わらないよ。
あまり構えずに行っておいで。
またつらくなったらここに書き込めばいいしね。
120 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 00:09:03 ID:qhEyatCS
傷病手当の継続給付申請の申請書は在職中と変わらないのかな?事業主の証明はいらないみたいだけど、どうやって報酬月額というか支給額決まるのかなと思って。
なにそれおれが統合失調症とでも言いたいの?
122 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 00:15:53 ID:PYr06trB
>>120 申請書は在職中と変わりません。
あなたが加入していた保険によりますが、大企業などで独自の保険組合を持っていた場合には、
その保険組合に傷病手当金を請求することになります。
が、政府管掌のような中小企業が利用している保険組合であれば、社会保険事務所に請求する
ことになります。
報酬月額は在職中と同じ、日額6割で、全国どこでも同じですよ。
答えになりましたか?
だから精神科送りにされて名誉毀損もうけているので6割では足りんのだけど。
>>124 それは請求先が違うでしょ。
精神的慰謝料は名誉毀損した奴に請求するよろし。
>>122-123 ありがとうございます。
ということは、申請書は事業主の証明以外を今まで通り書いて自分で社会保険事務所に提出すれば、在職中と同じ額もらえるということですね。社会保険事務所の人は在職中の申請履歴を参照するんですかね?
127 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 00:48:51 ID:PYr06trB
>>126 在職中と同額もらえます。
1年半を超えて傷病手当金を受給することはできないので、期間については社会保険事務所は
チェックしますよ。
>>125 あ、そうですね。
ひと段落したら元嫁訴えます。
年金で裁判の費用もあるんで。
>>128 治ったら手帳ちゃんと返上するよろし
勝訴を祈るよ
敗訴したらその先の人生がないのですが
まあいいですけど。
131 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 00:59:20 ID:pi4Kur5w
0 名前 : てう 投稿日 : 2001年08月24日(金) 07時16分23秒
先ほど、希望の死に方に安楽死とは?ってのがあったのでカキコシマス。
一番楽な安楽死の仕方は、
密室の部屋に(ドアや窓があった場合、閉め切り、ガムテープを貼って空気の通り道を
ふさぐ。)ポピー等の毒性の強い花を部屋中に敷き詰める。(薔薇でも化。花のことは詳しくないので・・・)
そして、その花の中で眠る。・・・と、花の香りは人の細胞を破壊する威力をもっていますので、
自然に脳の機能、心臓の機能が停止し、まるで眠っているかのように死ぬことができます。
私はこれが一番の安楽死と考えます。
↑について
専門知識ある方これは確実性のある自殺方法なのか教えてください。
また失敗した場合の後遺症の可能性なども出来たら…
132 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 01:03:08 ID:PYr06trB
>>131 実現性はどうかとして、
>>1にあるように、自殺方法に関する質問についてはお答えできません。
見落としてました。すみません・・・
専用すれできいてきます
>>130 敗訴したとしても、その先の人生を生きてほしいな、と思いまつ(´・ω・`)
手帳返上しなくてもいいからさ・・・
自分の気持ちがなんて言う気持ちなのか分からないで困ってます
不快な気持ちが続いた後、その反動か笑っちゃうような状態になります
何なんでしょう?
あと時々寂しい様な気持ちになることがあるんですがこれは医者にかかって
どうこうしてもらえることなのでしょうか?
>>135 どうこうしてもらえるかは、医者に行って診てもらわないと何とも言えない。
何かきっかけがあって心が動くなら大丈夫だろうけど、何もないのに
不安になったり笑っちゃったり寂しくなったり、を繰り返すのなら、診てもらっていいと思うよ。
心療内科でも精神科でも、初診は問診表に今の状況を書くから、
自分がわかる範囲で書いて、あとは医者と話をすればいい。
早く落ち着くといいね。
137 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 11:42:19 ID:2wgDrMGF
今度不安神経症と鬱に罹った知り合いと出掛けるんだけどさ、病気になってから会うのは初めてだから、ちょっとどう接したものか計りかねてて・・・
所謂「病人扱い」で色々と気を回そうと思ってたんだけど、あんまり度が過ぎると向こうも気兼ねするかな?
同じ病気の方、やっぱり普段は今まで通りで、自分が辛い時に配慮してもらう方がいいですか?
>>137 普通に接するといいと思うよ。
俺も鬱だけど、変に気を遣われるとそれはそれでプレッシャーになるから。
辛いときにはいつでも話を聞くから、ってスタンスで普段どおりが一番ありがたい。
139 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 12:10:59 ID:JFPXgHp+
今日初めて精神科に行きます。
思ったことをちゃんと伝えて困ってることを治したいのですが、精神科の先生は優しいですか?
メンヘラぶってるだけだと言われたりしませんか?
どもったりしても、ちょっと時間かかっても自分の気持ちを伝えて大丈夫ですか?
一人で行かなければいけないので、とても不安です。
140 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 12:22:12 ID:PYr06trB
>>139 優しいかどうか、ということについては、じっくりと話を聞くというわけにはいかないかも
知れません。
時間が限られているからです。
いきなりあなたの抱えている問題で困っていることを否定したりはしないでしょう。
どもるのは平気です。
事前にメモで、伝えたいことを書いて頭の中でまとめてから行ってみてはいかがでしょうか。
>>138 回答ありがとう。プレッシャーかけたらまずいから、普通に接するようにするわ。
眠れない、不安になると言った症状は内科でも対応して貰えるでしょうか
また、内科や精神科の初診料はどのくらいになるでしょうか
143 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 12:36:17 ID:PYr06trB
>>142 内科でも対応してもらえますが、餅は餅屋なので、精神科や心療内科の方がいい薬
のチョイスの幅も広いので、そちらをお勧めします。
テンプレにも書いてありますが、初診で投薬含めて(初診料があるのでちょっと高い)
4000円ぐらいでしょう。
今日、診察行ったら血液検査で血を抜かれ3つの容器に分けられました。 手帳の診断書作成を依頼したからなのか、何を調べる検査何だろう。?
>>144 薬の影響が出てないか調べるためだと思うよ。
俺も血液検査と尿検査を3カ月おきくらいにやってもらってる。
長文すみません
一昨年に精神科の検査で
発達障害(LD)と診断されました。
発達障害は治らないのでしょうか?
薬を飲む意味はあるのでしょうか?
お願いします。
>>142 身体疾患でもそういう症状は出るのでまずは普通の内科に行かれたほうがよろしい
かと。
精神科や心療内科では精神科専門療法費350点(3割負担で1050円)が余分にかかり
ます。
>>146 >発達障害は治らないのでしょうか?
治らないとは限りません。
>薬を飲む意味はあるのでしょうか?
医師が薬を処方するということはそれで治る可能性があると考えているから
でしょう。
>>146 ここでは診察はできないから断言はできないけど、
LDは、主治医の指示どおりに薬をきちんと飲んだり訓練をすれば普通の生活は送れるから心配しないでいいよ。
>>140 お返事ありがとうございます、行ってきました
2時間半待ちで話をしたのは5分でした
話してるうちに泣いてしまってしばらく黙っていたら「話せなくなっちゃったね、とりあえず薬出しとくから」と言われ漢方薬を出されました
とても高圧的で怖く、そんなことくらいで来たの?どうしたいの?みたいな態度を取られ死にたくなりました
病院が悪かったのですか?私がただのメンヘラぶってる構ってちゃんで悲劇のヒロインぶってるだけですか?
151 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 18:47:24 ID:PYr06trB
>>150 漢方薬は穏やかな効き目がある薬です。
私もそうですが、医師もあなたのことをただのかまってちゃんだとは思っていませんよ。
医師が聞きたいポイントは
・死にたいという気持ちはあるか(過去に自殺企図があったら、その事実)
・睡眠、食欲はどうか
・不安や気持ちの落ち込みはあるか
・頭痛などの身体症状があるか
・(女性なら)上記の症状は生理周期と関係があるか
・アルコールや薬物の常用はあるか
などです。
一回目の診察で、全て言いたいことを話せる人はあまりいないでしょう。
次回、これらのことをある程度ポイントをまとめて話せるといいですね。
152 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 18:48:52 ID:PYr06trB
>>150 追加レスです。
・本当は見えない、聞こえないはずのものが見えたり聞こえたりしているか
・いつも誰かから迫害されているような感じがするか
も加えておいてください。
153 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 19:14:57 ID:MXVsaL9a
>>148 いいかげんなレスをしないように。
発達障害それ自体は、生まれつきの脳の器質障害ですので治りません。
>>146さん、
ただし、発達障害の人の多くは、周囲の大多数に合わせて適応するのが難しいこと、
そのために苦しんだり自尊感情が低かったりして、
それ自体が2次障害だし、他にも精神疾患的な2次障害が出やすいです。
そこの所を薬でフォローすることで、2次障害を取り除く目的はあるといえます。
2時障害が取り除かれると、訓練や工夫で、一次障害本体の発達障害の、
社会適応をよくしていきやすくなる目的もあります。
要は「対社会との障害」を軽くするために薬を使うこともある、と。
投薬での完治はありませんが、障害を軽くする役目があると考えられます。
好きなことはできるときがあるんですが、嫌だと思うとふさぎこんでしまって
課題に対するやる気が起きません
ADDなんでしょうか?鬱でこうなってるんでしょうか。
ギリギリになって手をつけられていたことも、嫌だと思う気持ちが
優先してしまってできません
病気だと言い訳して怠けているんでしょうか…
155 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 19:51:42 ID:PYr06trB
>>154 ADDかどうかは発達に関する詳細な心理検査をしてみないとわかりません。
片付けや宿題が苦手で、このエピソードが5歳前後から始まっていたら可能性はあ
るかも知れません。
しかし、あなたがうつと診断されていれば、ぐったりとして課題になかなか取りかか
れないということは十分にありうることなので、おそらくうつのせいだと思うのですが。
主治医の先生にも聞いてみてください。
ただ、うつの人は怠けと自責的になりやすいのですが、それこそが悪循環スパイラ
ルで、うつでやる気が出ないと自分を責めてますます落ち込むという思考様式に陥
りがちです。
通院できない寝たきりうつです。投薬管理も自分ではできなくなってきました。
入院治療は効果的でしょうか、
そのうち起き上がれるようになって通院などできるようになるのでしょうか
157 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 20:03:56 ID:PYr06trB
>>156 主治医の先生に今の事情をよく相談するのがいいと思います。
通院できないのであれば、病院に電話してみてもいいでしょう。
先生から折り返し電話をくれるか、電話でその場で指示を受けることができます。
電話再診という正式な制度ですから、遠慮なく連絡してみてもいいでしょう。
>>155 レスありがとうございます。
はっきり診断を下されてはいないのですが、鬱状態で病院に行ってはいます
でも最近思い悩んで通い始めたばかりなのでまだなんとも言えないです。
優先してやるべきことをせずに好きなことは割とできるんです。
なので鬱ではなく怠けているのでは?と思います。
普通の人にもあるかもしれないですし、
ADDで悩んでおられる方に失礼だとは思いますが
小学校のころ勉強机が汚くて親に叱られたり、
お道具箱の中身はいったんきれいにしてもすぐにぐちゃぐちゃになるという感じでした
試験や課題はいつも一夜漬けでしたが、最近は一夜漬けする気力もなかなかわきません
嫌だって思うほどの重責のあることはなかった(orしなかった)ように思います
今も部屋は気分が乗った日に片づける→ぐちゃぐちゃを繰り返してますが
どうしようもないくらい汚部屋ではないですし一応体裁は保っています
>>157 ありがとうございます!
電話で相談できるよう頼んでみます
このまま寝たきりかと本当に怖かったので助かりました
ありがとうございます
160 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 20:19:34 ID:GlgLdxRm
数年前の私は(今よりも)精神的にボロボロで、ヤフー知恵袋でたくさん相談をさせていただいていました。依存していたと言ってもいい。
その精神の脆さから、からかわれたら、過激な言葉で返していたりしました。
完全にヤバい人です。
個人が特定出来ないように注意していたつもりでしたが、
「(情報を組み合わせることで)
わかる人にはわかる、そうでない人でもある程度人物像が絞れ、晒されたら…」
と今更気付きました。
質問を消すことは出来ません。
これから社会に出るにあたって、ずっと「あのキチガイ=あいつ、ヤバい」と誰かから思われるのが辛いです。精神的に追い込まれてきました。
自業自得、自分勝手ですがこんな私に助言をお願いします。
161 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 20:21:52 ID:PYr06trB
>>158 うつの人だからと言って、意欲が関係しないというわけではないですよ。
やはり好きなことには取りかかれるものですし、面倒なことはやりたくないのは誰でも
そうですが、うつになるとそれに拍車がかかるでしょう。
まず、うつなのかどうか、どのように生活をしたらいいか、課題ができなくて悩んでいる
ということを主治医の先生に相談してみるといいでしょう。
ADDも成人になると投薬治療が不可能になりますし、たとえ発達検査で成人ADDと判
明したところで、NPOに入ってトレーニングを受けることで対処が可能になるという程度
ですので、無理に検査を受けなくてもいいのではと思いますが、そこはあなたの御判断
でいいでしょう。
片付けができることもあるということなので、そうではない気がするのですが、はっきり
断定はできません。
162 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 20:26:30 ID:PYr06trB
>>160 そんなことで社会に出て批難されるのは、顔や名前を晒して裸になっていたわけでも
ないのですし、気にする必要はないのではないかと思います。
相当ヤフーの過去ログをたどらないとわからない情報のようですし、ストーカー的に
調べでもしないとわからないでしょう。
企業の人事は多忙なので、そんなことまで調べません。
私も実名を某掲示板に晒されて中傷されたことがありますが、生活する上で何の障害
にもなっていません。
163 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 20:59:59 ID:GlgLdxRm
>>162 ありがとうございました。
あなたのおかげで落ち着いてきました。
きちんと落ち着いて考えられるようになったらまた質問をするかもしれません…
アムカしてる人って夏場はどうしてるのでしょうか?
長袖やアームウォーマーで腕を隠していると思うのですが、職場が制服の場合どう対処したらいいでしょうか。
165 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 21:57:11 ID:QIiRgXga
私は学生です。ここ1年で、急に異性や初対面の人の前で赤面するようになり、話すのが怖くなってしまいました。人に見られるのが極度に嫌いで、対向車や通行人に目を向けられません。話す時も目線はそらします。
1人で歩く時などはすごく怖くて、早く家に戻りたくなり、急に泣きたくなる。
でもライブに行くとかディズニーに行くとか、趣味であれば人が多いとこには行けます。
学校生活も、明るく過ごしています。
これって、精神的な病気ですか?
166 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 22:00:46 ID:PYr06trB
>>164 職場の人に言って、冷え症なのでと長袖着用を許可してもらう、リストバンドやアームカバー
ぐらいしか思いつきません。
傷の深さによっては形成手術でよくなるかも知れませんが、治したところでまたアムカをし
てしまえば同じことなので、しないのが一番なのですが。
167 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 22:00:55 ID:JFPXgHp+
>>151 次まで2週間くらいあるので、そのことについてまとめてみます
男性の先生なのですが生理前のイライラが辛いことを言って理解してもらえるか心配です
優しく、丁寧なお返事ありがとうございました!
168 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 22:01:42 ID:wFNCfNzT
下記の症状は、なんの病気でしょうか?鬱病ですか?
自分が解らない。
親、兄弟、恋人、友人に対する気持ちが平板化。
今は落ち着いたけど離人症の感じ。
心が、もろくなった。
友人、親、兄弟とは普通にいられるけど喧嘩して別居している妻に対してだけメール、電話が嫌。妻と居ると自分が自分で無くなる。本当の自分でいられない。何か言ったら、ああ言われたりするのが怖い。
自分を押し殺している感じで辛い。妻と長時間居られない。恐怖心が強いから好き嫌いの感情も解らない。必要以上に拒否拒絶してしまう。
干渉されたり、するのが嫌。
でも、たまになら遊びに行ける。
日によって気分がコロコロ変わる。
友達とは遊びに行ったりして楽しいけど妻だけダメ。
鬱病発症後に喧嘩したから妻に恐怖心抱いたのでしょうか?この恐怖心取れるのかな?
教えて下さい。
169 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 22:02:45 ID:PYr06trB
>>167 大丈夫ですよ。
医師は患者さんの精神状態と身体の状況がどのように密接に関連しているのかという
ことについて、全般的に管理する責任があります。
生理前に気分が不安定になりやすいことを話しても理解してくれない医師はいませんよ。
170 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 22:07:05 ID:PYr06trB
>>165 視線恐怖、恐怖症かもしれません。
病院に行けば軽い安定剤で落ち着く可能性もあります。
大学生の人であれば、無料で受けられる、臨床心理士によるカウンセリングが学生相談所
でやっていますので、同性のカウンセラーを希望して受けてみてもいいでしょう。
趣味や楽しみに意欲があって、素直に楽しめたり、普段の日常生活を明るくす押せるという
ことは大切なことです。
場面に応じて人は変わるのが当然のことなので、それはあなたの特質なのかもしれません。
171 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 22:14:33 ID:PYr06trB
>>168 御自身で離人的であると感じているならばそのとおりかもしれません。
うつを経験されているということで、治療を中断しているのならば、再開するべきでしょう。
うつには多彩な症状があり、また、うつとは独立して離人神経症や解離が起こる場合も
あります。
冷却期間を置くために奥さんとは別居されているのですから、あなた自身の状態が落ち
着くまではあなたからは積極的に連絡を取るのは避けたらどうでしょうか。
病気が再発したようなのでと言って理解してくれる奥さんであればいいのですが。
夫婦関係はお互いの性格の相性がありますから、奥さんが怖いと思いながらずっと生活
を続けている普通の夫婦も多いでしょう。
そんなものだと割り切ってしまうといいかもしれません。
うつの人は、がっくり来ているだけでなく、内心にはどうにもできない自分、状況、無理解な
家族に対しての強い怒りを感じていることが多いものです。
あなたがもしうつが再発(継続)していれれば、御自身の中に、そういった感情の動きが出
現しやすいと理解しておくといいでしょう。
172 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 22:37:01 ID:D6ogtLgS
ひまなのですか?
寝る間もおしんで、人の相談に乗ってるのですか?
ちょっとした時間の合間に相談に乗ってるのですか?
どういう仕事をされているのですか?
精神科医ですか
173 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 22:38:28 ID:D6ogtLgS
ボランティアですか
>>172 >ひまなのですか?
暇じゃネーヨ。
あんた無礼だから以下には回答しない。
176 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 23:06:47 ID:v7oeFzVW
>>166 レスありがとうございます
冷え性だと言って長袖にでもしてみます
177 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 23:17:43 ID:1IOCAMSP
まずは損害賠償請求から。
178 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 23:39:47 ID:odd/2SKw
前スレ924です。
デプロメール 50×3
リーマス 200×2
メイラックス 1×1/2
マイスリー 10×1
ロヒプノール 2×1
デパス 1×1
を全て断薬させようとした医師に不信感有ります。
とりあえず、マイスリーとデパスを頓服で14錠だけ何とか処方してもらいました。
セカンドオピニオンか・・・・
179 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 23:51:21 ID:PYr06trB
>>178 医師が薬を中断するときにはいくつか理由がありますが、コンプライアンス(服薬遵守)
の問題があります。
危険な状態で、薬をまとめ飲みしそうな人には薬を出せないことがあります。
他にも、あくまで私の前スレでの印象ですが、派手に行動化して、テンションもかなり高
いようですから、抗うつ剤、抗不安剤は不要と判断したのかも知れません。
セカンドオピニオンは患者の権利ですから、納得がいくようにしたらいいとは思いますが、
これも私の印象ですが、あなた望むような結果が出てこない可能性も高いです。
180 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 23:51:59 ID:wFNCfNzT
本当に鬱病で特定人物というが凄い愛してる人に恐怖心抱くことってあるんですか?
てか鬱病になると異性に対する興味、関心、性欲、浮気する気力も無くなるって本当?
181 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 23:59:38 ID:PYr06trB
>>180 うつの症状は百人百様です。
元気な時にはうまく取れていたコミュニケーションがきちんとできなくなって、人間関係に
齟齬をきたすと奥さんであってもうまくいかず、恐怖心を抱いてしまうこともあるでしょう。
うつだとたいてい、自信を喪失してしまっている状態です。
これはあなたが悪いのではなく、病気のせいです。
ぐったりとして寝たきりのような重いうつの人であれば、性欲どころか人にも興味がなく
なります。
人によってうつの症状は本当にさまざまですので、一概にこうだとは言い切れませんが。
182 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 00:27:02 ID:LIMpjFIl
なるほど。私の旦那は私にだけ恐怖心抱いてるそうです。でも親、兄弟、友人とは普通に接してます。
私と連絡取らないと落ち着くとかで…
メールならいい。って最初言ってたのにメールすんな。と言われた…
別居してたから離婚の話し合いしたら別れの話は出なく、「お前と居ると自分が自分でなくなるから辛い。怖い。コレ言ったらアア言われるとか思って怖い。けど離れてても仕方ないから近間で顔を会わせて慣らしていきたい。心が戻ればいいけど…」と言っています。
鬱病治れば以前の旦那にもどりますか?
私は私を拒否する旦那とどう接したらいいか…
待ちますが、私からだけ連絡ないと何故落ち着くのでしょうか?
183 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 00:38:13 ID:yAPI7ThX
>>182 奥さんというのは、男性にとっては自分で選んだ、近いけれども他人という、微妙な存在で、
幼少期から生活を共にしている家族とは異なります。
元気な時には何でもなかった奥さんからの言葉が、旦那さんにとってはつらくなってしまっ
ているのかもしれません。
元気になってほしいという期待すら重荷になることがあります。
まだあなたが若ければ確かに離婚も考える気持ちもわかります。
うつが必ずすぐに好転するという保証はありません。
回復してくればコミュニケーションは面倒でなくなると思いますが、うつとは別に夫婦関係と
いうのは、お互いの愛情の問題なので、冷却期間を置いて別居したつもりなのが、気持ちが
離れてしまうこともあります。
あなた自身の人生です。
病気なのだからと回復を待つこともできますし、きっぱりと決別することもできます。
それから、旦那さんが通っている病院に行ってもいいかどうか、旦那さんに許可を得てから
行かれてもいいかもしれません。
あなたにとっては安心できるでしょうが、きっと旦那さんはいやがりそうですが。
184 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 00:45:47 ID:smpI+ubg
周りは進学やらで
自分は仕事出来ないフリーターです
最近劣等感が凄くて
アムカとODが再発しそうです
過食嘔吐は再発しました
彼氏もおらず親には目の敵にされ
兄弟はお金でつってる状態です
顔も体型も絶望的で
性格もこんなんです
生きてる価値ありますかね
185 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 00:50:09 ID:LIMpjFIl
有難うございます。旦那は嫌がります。
だから無理です。向こうの親にも止めてくれと言われたし。
何故旦那は私だけ嫌で拒否したり無視してるのに別れないのでしょうか?
私が居なくなれば嫌な気持ちにはならないはずだし。子供がいるから?
でも子供にも特にはしてくれてないし…
以前、別れて平気なの?
と聞いたら「解らないけど心がないのに涙が出てくる」と泣いたことがありました。別居前ですが…
鬱病で愛情が消えたとしても治ったら愛情って以前の様に戻るか皆さんの様に私も不安です。
30代です。中学生の頃からずっと、仲の良い両親と居る時や友達に会うと、
自分は自分じゃないような気がして(離人感もあります)
ここに居てはいけない(逃げ出したくなる)気がして困っています。
こんな症状はどうにかなるのでしょうか?
20代で軽い鬱ありですが、とりあえずまともな精神状態です。
187 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 00:52:20 ID:Vo1g8EwN
最近になって以下のことが起きるようになりました。
電車内や人ごみ、大学内にいるとすごくドキドキします。
人と目を合わせて話をしようとするとぐっと迫られる感覚になり、じっとしていられなくなります。
胃の荒れが酷く、常に肩こりと頭痛で辛いです。
それと今一番辛いのが、人の言っていることや問題用紙や質問用紙に
書かれている言葉がうまく理解できなくなってきたことです。
今までは普通に理解できていて、それが当たり前だったので、
今どうして自分がこうなってしまったのかわかりません。
一生懸命理解しようとしても、本当にわからなくて、それで少しショックなことを言われました。
自分でもそんなことすらできない自分にショックを受けました。
今では話すことも難しくなって、この前は「しゃべれない人ですか?」と
言われてしまいました。
これは何か精神的な問題なのでしょうか。
よろしくお願いします。
188 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 01:00:43 ID:yAPI7ThX
>>184 アムカとODはよく我慢できていますね。
なぜでしょうか?
それを考えることがあなたのためになると思います。
過食嘔吐もしていない時間の方が一日の中では長いはずです。
なぜしない時間はしないでいられるのか考えてみるといいでしょう。
治療対象ですので、病院に行ってください。
今は漠然としていますが、希死念慮が強くならないうちにきちんと治療を受ける
といいでしょう。
189 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 01:03:41 ID:yAPI7ThX
>>185 想像ですが、旦那さんは回復して、また以前のように仕事をして家庭を支えて、家族
仲良く暮らせることを望んでいるのかもしれません。
ただ、今はそれに耐えられない状態ではないかと。
あなたとお子さんの人生もかかってくるので、あまり長引くようでしたら、どこかで考え
ないといけないかも知れませんね。
190 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 01:10:20 ID:yAPI7ThX
>>186 自分を愛してくれている人たちと接していると、逆に不安になるのは、幼児的な愛着
分離不安です。
(別にあなたが幼稚という意味ではありません。あくまで心理学用語です。)
こういった人は真面目な性格であることが多く、過剰に周囲の期待に応えようとする
あまり、オーバーワークになることがあり、それがうつ発症の原因になる場合もあり
ます。
日常生活の目標としては、何もかも満点を取ろうとせず、60点主義を心がけることで
しょうか。
また、離人感は、ひょっとしたら過去の外傷体験の記憶と連動しているのかも知れ
ません(いじめなど)。
無理に記憶を引きずりだすことはやめて欲しいのですが、ある一定の高度なカウン
セリング技法で離人感を軽減することが可能かもしれません。
あるいはうつがよくなれば離人感もよくなることが考えられます。
カウンセリングにも適応だと思います。
もしあなたが大学生なら、無料で利用できる学生相談所をお勧めします。
>>187 まずは普通の内科に行くことをお勧めします。甲状腺の病気など内科的疾患で
理解力低下の生じるものがあります。
なお,通いやすいところに内科と神経内科を兼ねている医院があれば,神経の
ほうも診てくれていいかもしれません。
192 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 01:13:13 ID:yAPI7ThX
>>187 器質的な問題であるという可能性は除外できませんが、精神的な問題の可能性は高い
でしょう。
まずは大学の診療所に行ってみてはいかがでしょうか。
適切な病院を紹介してくれるはずです。
また、カウンセリングならば大学には学生相談所があり、臨床心理士が無料で相談に
応じてくれます。
>>190 ありがとうございます。よく分かりました。
確かに、昔から期待に応えるのが得意なので
今は職場でオーバーワーク起こして現在寝なきゃいけないのに眠れませんw
昼間は働かなきゃと強迫観念でトイレ2時間我慢してしまいましたw
いじめは克服しました(けどいまだに女性の笑い声とか悪口に聞こえて怖い)、
今は職場のトラブルで精神的にちょっとおかしな回路になってますね
PMSでイライラひどいし、職場の苦手な人に会うと動悸が激しくなって倒れそうだし。
安定剤欲しい。飲んだら少しは楽になれるだろうか。
愚痴ってすみませんでした。
194 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 01:29:29 ID:LIMpjFIl
皆聞いてる「鬱病治ったら愛情って以前の様に戻るか」私も知りたいです。
束縛の激しい彼だったのに束縛しなくなったり干渉したくないし、されたくない。と言います。
鬱病になると干渉したり、されたりするのもダメなんですか?
195 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 01:38:48 ID:yAPI7ThX
>>193 今はまだ耐えられているかも知れませんが、このまま睡眠障害が続くと身体と精神リズムが
崩れて何らかの疾患を発症する可能性があります。
PMSを自覚されていらっしゃるようですので、婦人科に行ってもいいでしょうし、離人、解離は
精神科、心療内科の治療領域でもあります。
ちょっとパニック発作を起こしかけているようにも感じられます。
パニックだとすると根本的な治療のためには、婦人科よりはやはり精神科・心療内科でないと
薬が置いていないので、そちらの方がよさそうでもあります。
軽い安定剤や睡眠導入剤でもかなりリラックスできる場合がありますよ。
196 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 01:44:04 ID:yAPI7ThX
>>194 そういうことは多いと思いますよ。
うつになる前の病前性格と、うつになった時の性格が全く反対に作用する、過干渉だった人が
逆に干渉されたがらない場合はあります。
病気によってその人の性格の本質が析出された感じでしょうか。
束縛する人はえてして束縛されるのを嫌うものです。
>>195 この時間なのに色々ありがとうございました。
職場の環境さえよくなれば、精神は一応強いので治るんですけどね
もう胃と腸を別件ストレスで壊してまして、今も胃が痛くて
医者からは安定剤貰えって言われてるんですけどね・・・
それを理由に精神科に行ってこようかな
とにかく、今は寝てみます。
198 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 01:50:35 ID:Vo1g8EwN
>>191-192 ありがとうございます。
通学している大学には残念ながらそういった施設はありません。
心療内科は高校の頃いじめにあいそのときに通っていました。
少し前まで何度か行っていたのですが、先生も歳でなんだか
疲れてる印象を受けてしまい、それ以来は行けていません。
それと親にもなんだか申し訳なく今の現状を話せていません。
当方恥ずかしながら友人もいなく、大学生活ではいじめに
近いようなことをされ、芸術系の学校ゆえにグループ行動が多く、
一人だけ浮いてる状態で、今では非常に行きづらく、大学のことを
考えるだけでドキドキします。
しかしやめるわけにもいかないのでなんとかだましだまし通って
いたのですが、最近になって前述の通り今までできていたことが
できなくなり、とても辛く、こんなことをここで書いても良いのか
わかりませんが、毎日自殺のことが頭から離れてくれない状態です。
高校や大学にお金を出してくれた親を失望させたくはないので、
自殺はなおのこと、大学も卒業したいのですが、今とても苦しいです。
悩みを打ち明けられる友人もいなく、自分でも少し苦しくなってきたので
ここに書かせてもらっています。
やはりこういうのはいわゆる甘えや逃げなのでしょうか。
199 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 02:00:09 ID:yAPI7ThX
>>198 よく調べてみると小さな大学でも、診療所はなくても学生相談所がある方が今は多いのですが。
まあそれは置いておいて、希死念慮が強いのならば、きちんと精神科か心療内科に通院すべ
きですね。
立派な治療対象です。
がっくりときているので、意欲もわかない、そうすると今までできていたことができなくなり、なお
さら不安になるという、悪循環のスパイラルに陥っているようです。
甘え、逃げと思い込むのは、うつの人などに多い、認知の特有のゆがみで、病気さえ治れば
なんとかなるものです。
非常に自責的なところはうつっぽい印象を受けます。
近所でなくとも口コミやインターネットで検索して、評判がよさそうな病院を探して行くといいで
しょう。
>>199 わかりました。
もう少し限界がきたら探してみます。
深夜遅くありがとうごしました。失礼します。
201 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 02:23:10 ID:6bvZlkhf
日本人技術者になりたかったら下積み25年やで〜
202 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 02:31:04 ID:AbpU2Ax+
うつ病発症から1年半
昼職すぐ辞めちゃう4ヶ月〜8ヶ月
資格使う責任重い仕事
もうしばらく辞めたから休みたいのに、お金ないし親が、働けとうるさい
休むことも大事ですよね?
203 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 02:36:02 ID:yAPI7ThX
>>202 医師の指示に従ってください。
働けるような状態でないのに無理やり働くと悪化して、なおさら社会復帰が遅れます。
軽作業程度だったらいいというのならば、アルバイトで糊口を凌いでもいいでしょう。
204 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 02:40:37 ID:AbpU2Ax+
>>203 医師は、何回辞めてもいいから働いた方がいいという 辞めるのは、病気だから仕方ないと でも働き出したら辞めづらくなりますよね 辞めてもいいって簡単に言われても辞めるのに苦労するし 私は徹底的にしばらく休みたいのになもう仕事こわい
205 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 02:48:46 ID:yAPI7ThX
>>204 それをはっきりと医師に告げてみてはいかがでしょうか。
医師というのはある意味学校を出て医療の世界しか知らないところがあります。
いくら困難な資格を持っていても、短期間で転職を繰り返しているとむしろ職を見つけにくく
なるので、この際、養生してじっくりと治してから就職したいと話してはいかがでしょうか。
>>173 ここで回答して金がもらえるならそんなおいしい仕事はないよなあw
ボランティアっていえばボランティア。
そういう人がいっぱいいるってことは、ここ良スレじゃんwww
207 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 03:01:41 ID:+rKwetOB
2005年から鬱を発症して、投薬と病欠を取りながら何とかやってきました。
今月に入ってまた調子が悪くなり、引っ越ししたこともあり新しい病院に
今週行ったのですが、体調のことを話したらいきなり来週出るという新薬の
話ばかりはじめ、今回はとりあえずリーゼを処方され次回から新薬での
投薬をするとのことでした。
なんか、私の体調に合わせて薬を処方する感じではなく新薬を使ってみたい
感じがひしひしとしたんですが、このままこの病院に通院していいんでしょうか。
>>207 新薬の説明が十分でないと感じるなら、処方を断ればいいよ。
それで医者が不満そうな顔をするなら、病院変えた方がいい。
新薬を使うからどうこうではなくて、医者との信頼関係の問題だからね。
209 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 03:22:41 ID:yAPI7ThX
>>207 サインバルタのことだと思います。
確かにSSRIとSNRIのよいところを併せ持ち、いい薬だという評判がすでに承認されている
海外では高い薬です。
即効性はないものの、うつを根治する効果が高い薬なので、医師の指示に従って服薬し
てみてはいかがでしょうか。
特に新薬を処方するときには患者さんのインフォームド・コンセントが大切になるので、そ
のための説明を医師が丁寧にしたのだとも理解できます。
実験(治験)はすでに国内外で行われているので、医師があえてあなたに行う必要性は
ありません。
新しい病院に移ると医師との相性で悩むこともあるかと思いますが、リーゼで不安を抑え
ておいて、他の抗うつ剤と拮抗しないようにしておいて新薬を投与するというのはそれほど
悪い治療方針には思えません。
しばらく通ってみて、またどうかと思えば考え直してみるということではいかがでしょうか。
210 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 03:30:51 ID:+rKwetOB
>>208 >>209 ありがとうございます。
確かに薬はサインバルタの説明でした。
新薬の説明は十分すぎるくらいにしていただいたのですが、そのときは頭がほとんど動いてなかったので
半分以上は覚えていないのですが。
新薬に関して不安はないのですが、いきなり薬の説明だったので本当にこの病院で大丈夫なのか
不安になりました。
とりあえず、しばらくは通ってみようと思います。
211 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 03:38:22 ID:lj9yicQd
将来の夢や理想の未来像が描けない。
大学位まではなんとなく予想もついていたけど、
これから先、自分が結婚して家庭を築いていくとかまるで考えられない。
それでも頑張って生きていかなきゃいけないんだけど、
このまま老いて朽ち果てていくのかと思うと無性に恐くなる。
人生の楽しいことの大半を終わらせたような気がする。
212 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 03:44:50 ID:yAPI7ThX
>>211 大学生の方でしょうか?
中高年や老人の人の絶望も深いのですが、若い人だからと言って、絶望が軽いというわけでは
ありません。
あなたのように、あるべき未来が見えないという、不透明感が不安につながるのだと思います。
カウンセリング適応だと思いますので、もし大学生の方ならば学生相談所の無料カウンセリング
を利用されることをお勧めします。
確かに今後楽なことばかりでないのは確かですが、仕事をしている充実感、家庭を持って愛情
を抱いて家族を大切にできるという、穏やかですが、力強い幸せを得ることができる可能性があ
なたには十分ありますよ。
213 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 03:55:06 ID:LIMpjFIl
>>196有難うございます。
てことは鬱病が治ると以前の性格、今は解らないと言っている好きという感情は戻るのですか?
あと、自分が解らないというのは、どのように自分を取り戻してくれるのでしょうか?これも鬱病が治ると治るのですか?
214 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 03:58:10 ID:lj9yicQd
>>212 とりあえず特にやりたい仕事もなく、
幸せな家庭像っていうものも、どんなものなのか全然見えてこない。
というかわからない。
対人恐怖症で人見知りなので、結婚できるかなんてわからないし
自分の子供を可愛がれるのかとか全く検討がつかない。
この先自分はちゃんと生きていけるのかすらわからない。
何も自信が持てなくなった。
215 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 04:03:03 ID:yAPI7ThX
>>213 今はわからないのが、好きという感情、奥さんと子供に対する愛情が戻る可能性はもちろん
ありますよ。
ただ、うつとはまた違った要因で、別居期間が長くなってしまって、今の生活に安定してしまう
と、旦那さんが同居に消極的になってしまう可能性もあります。
うつの時にはとかく何事も面倒になって人と話したくないものですし、性格も変容して自信を
喪失している状態です。
以前のようにばりばりと働いて家庭を支えてやっていくんだという気持ちになれればいいので
すが、そうならない可能性もあります。
いずれにせよ短期間には片付かない問題でしょう。
どうなっていくのかは病気と旦那さん、旦那さん側の家族の意向が今のところは主導権を握っ
ているようです。
ここで今性急にあなたの実家を登場させてお互いの実家をバトルさせると修復不可能になって
しまうので、一拍置いて待った方がいいでしょうね。
せいぜい仲人さんから接触してもらうぐらいでしょうか。
216 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 04:08:21 ID:yAPI7ThX
>>214 青年期にありがちな、自我同一性の彷徨だと思いますよ。
それが決して悪いことばかりではありません。
恋愛をして、成功することもあれば、失恋もあるかもしれません。
この人と家庭を築きたいと思えばそうすればいいでしょう。
仕事で充実感を抱ければそれもまたいい人生でしょう。
不安であることは悪いことばかりではありません。
人生は株式投資に似ています。
大きくリスクが高い株式に投資すれば失敗して大損をする可能性があります。
あなたのように慎重であれば、はじめから高額の投資をしないので、大失敗は
しません。
これから先出会う人は初対面の人で、怖い人かもしれませんが、よく話してみ
たら、実はいい人で親身になってくれる、ということは案外多いものです。
あまりに不安が大きいようでしたら、医療機関の受診をお勧めします。
217 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 04:12:13 ID:LIMpjFIl
>>215 有難うございます。
そうですよね。本当にそのとおりです。
向こう側の親が仲介してくれています。
親が別れていいと言ったら終わると思います。
別居期間は3ヶ月で今月末に戻ります。
ただ、旦那自体、数少ない友人と良く遊びに行って楽しいみたいです。
本当に鬱病?と思ってしまいます。びっくりする位拒否するのも悲しくキツい事を言うのもメール、電話を嫌がるのも私だけ。
あとは普通です。
本人は、それでも心が脆くなったとかは言っていたけど…
あんなに縛り付けてた人が連絡ないと落ち着くとか信じられない。
落ち着くってどう落ち着くのでしょうか?
218 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 04:12:38 ID:yAPI7ThX
>>214 追加レスです。
これだけ世の中が多様化していれば、結婚しなければならない、正社員でなければならない
という価値観そのものが現在は崩壊しているのが現状です。
あなたは何もかにもに満点を求めているのかもしれませんが、そのような必要はないと思い
ますよ。
60点でも50点でもいいじゃないですか。
できることを余裕を持ってできる範囲でやればいいのではないでしょうか。
219 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 04:25:21 ID:yAPI7ThX
>>217 同居が始まったら、無理に同居を続けようとせずに、旦那さんがまた実家に帰りたければ
帰してあげた方がいいでしょうね。
「同居してみたけど、女房がひどい」とか旦那さんの実家に言われたら、あなたは攻撃対象
になってしまいます。
ちなみに旦那さんのようなうつの形態は、今精神医学会でかなり論争になっている、軽症う
つとしてディスミチア親和型うつと言われています。
自分が逃げたいことには直面しないけれども、休日になると趣味に熱中してパラグライダー
やサーフィンを存分に楽しんだり、海外旅行に行く人もいますが、やはりうつの特徴も持っ
ていて、どちらかというとうつという病よりも気分障害という、人格的かつ継続的な特性があ
るようです。
おそらく、旦那さんは、家族を持つという責任について耐えきれないでいるのかも知れない
のではないでしょうか。
だから、自ら選択した家族としての妻であるあなたと接触を取れない。
同居期間がどのぐらい続けられるかはわかりませんが、あなたにとっては大変な時間に
なると思います。
子育てのように旦那さんを育ててあげないと難しいかなという印象があります。
男はとかくおだてに弱いものです。
さすがパパだよね、助かったわ、と馬鹿らしいと思っても、口に出して言ってあげると同居
生活がうまく行く可能性が高まります。
220 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 05:58:24 ID:413w8RU4
>>160です。
またそわそわしてきました。
一番ありえるのは
「この質問あの人?うわぁ…→(履歴を見て)…」
ですかね…
質問自体もヤバくて、閲覧数がすごいのもありましたし、目にしてもおかしくないかと…
もう遅い、誰かから変な目で見られてるのかなぁ
せっかくここまできたのに
221 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 06:48:52 ID:uNzTAwIY
初めまして。
私は半年程前くらいから
喉の違和感、立ちくらみ、吐き気、腹痛、頭痛、冷や汗等あります。
たまに体の一部が痙攣?ピクッとなったりもします
これは自律神経失調症の可能性がありますか?
ちなみに学生なのですが
朝晩逆な為学校に行けてません。
あと起立性低血圧症です。
心療内科等に行くのが一番ですが
親に行かせてもらえないです。
なので可能性があるか教えて欲しいです…
仕事で失敗 死にたいが保証人にも請求がいきのだろうか
5年以上で時効か
>>221 「自律神経失調症」というのは症状の総称なのでそれに当たるかどうかを考え
てもあまり意味はないです。
まずは普通の内科で診てもらいましょう。
>>222 >>1 >自殺のご質問はご遠慮願います。
>>221 はい、おはよう。
症状としては、自律神経失調症の症状に当てはまる部分はあるね。
ここでは診察はできないから、これ以上のことは言えないけども。
起立性低血圧症の原因として疑っているのかな?
心療内科に行かせてもらえない理由は親御さんに偏見があるからかな。
低血圧の治療を受けているなら、主治医に相談して、親御さんに心療内科や
精神科の受診を勧めてもらうとかできるといいんだけどね。
あと、朝晩逆なのは、体内時計が狂ってしまっているからかな。
これはリズム障害・睡眠障害の場合が多いから、学校に行くためにも
心療内科を受診することを勧めたいところだけど。
>>222 仕事で失敗っていうのは事業に失敗したっていうこと?
自殺してもしなくても、どちらにしても連帯保証人に迷惑かかるし。
だったらできる限りのことはしてみようよ。
5年で時効とか考えてるエネルギーを前に向けられないかな?
>>222 死ぬよりもまず保証人に迷惑がかからないかちゃんと調べるんだ
何の話だか知らないが、本来は保証人が必要になった事情の相手方にも
迷惑をかけるべきでない
227 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 09:50:44 ID:yAPI7ThX
>>220 杞憂ですよ。
誰もそれがあなた自身だということは気づかないでしょう。
あなた自身がばらさない限り。
安心して生活してください。
228 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 11:56:53 ID:LIMpjFIl
>>219有難うございます
別居終了して戻っても旦那は自分の実家で私は旦那と住んでたマンションにいきます。
近間で別居です。旦那が近間で顔を会わせて慣らしていきたいと言ったので。
やはり鬱病だと私とは以前の様に暮らせないのでしょうか?
苦しいと言います。
それなら私はどうするべきでしょうか?
ただ何もせず旦那に接触しないで治るのを待った方がいいですか?
治ったら彼から接触してくるのでしょうか?
大恋愛で結婚したからツライです。旦那が以前のようになってくれればいいのだけど…
男って子供ができると、子供に嫁を取られた!って状態になっちゃう人もいる
育児で子供の世話が大変でストレスは手伝ってくれない旦那にぶつけたりと。
子供の心配ばかりで自分は心配されない、怒られるだけって思うと旦那は
自分の居場所が家にないと感じるかも。年が近いとなおさらこの傾向はある。
>>221 自律神経は湯船に首まですっぽり浸かって
体の力を全部抜く時間を毎日できるだけ同じ時間帯に作ると神経が休まってバランスが取れます
まずはお風呂に首までゆっくりつかって神経を休めること
230 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 13:50:49 ID:AJZpH7dN
現在ダイエットしています。
夫には通常の食事で、私だけ食事制限などを実行しているのですが、
私がダイエットを始めると途端に夫がケーキやデザートなどの菓子類を買ってくるようになります。
自分の分だけでなく私の分も、一緒に食べよう、といって買ってきます。
自分は基本的に甘いものが好きなので、ダイエットしているときは買ってきてほしくはないし、
買ってこないように頼むのですが、毎回忘れたようにニコニコと買ってきては
夕食後や風呂上りなどに「一緒に食べない?」と勧めてきます。
ダイエットをしていない時は自分から買って来ることはないです。
ダイエット食をはじめた途端に買ってきはじめるのです
本人にはあまり自覚があまりなく、私が怒って喧嘩になることもしばしばです。
自分自身、肥っていて医者からも減量を言われるくらいで、
夫ももう少しやせたら?と言うのです。
しかし昨日もアイス6本入り2箱、プリン2つ、イチゴのスムージー2本、杏仁豆腐など
帰ってきてから冷蔵庫に入れているのを見て愕然としました。
全て、過去に私が美味しいと気に入った商品です。
わざとに勧められているとしか思えないのです。
夫の心理はどうなっているのでしょうか。
231 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 14:01:56 ID:9YJpGpLS
自宅で仕事してる38歳です
家族と同居なんだけど
それまでべったりだった(共依存?)
親ととうとううまくいかなくなった
知人に相談すると皆「お前はもう十分がんばった、家を出ろ」という。
自分もそう思うので、実行しようと考えているが
仕事の機材のことや、従業員のこと
不況のあおりで仕事がない&親との付き合いに金を使って貯金なし
など、考えることが色々あり、現実感をもてないでいる
そんなの気にしないでさっさと逃げられればどんなにいいだろう…
少し身辺整理は始めてる。
毎日の無視や罵倒、お前が悪い、お前がもっと我慢しろ
という家族の攻勢に耐えている毎日(こっちは何も言ってないのに)。
だんだん自分が悪いって本当に思えてきたりもして
わけわからなくなってる…今もやっと書き込みしている状態
気持ちは一刻も早く脱出したいのだが
それまでの心の持ちようをアドバイスもらえたらありがたい
家にいるのが恐怖。外出するのも恐怖(逃げるのか!と罵られる)。
心療内科にはたまに行ってます。
親へ対する不安感に対して話を聞いてもらい、リーゼを処方されている
雰囲気軽めの診察です。
232 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 14:09:08 ID:YdTCT1wk
>>230 厄介だなw
ダイエット中は旦那さんと食事まで分けてるみたいだけど、
旦那さんから見るとそれが嫌なのかもよ?
食事分けるくらいなら、いっそダイエットやめてほしいとか思っていて、
それが無意識に行動に出ていたりして。
あなた自身がどれだけ我慢できるかにかかっているところもあるから、
ダイエット期間中だからってスイーツ全面禁止にするんじゃなくて、
食事の後にデザートとして果物を用意したり、週1回くらいは
好きなスイーツ食べるのもいいと思うよ。
旦那さんがいくら買ってきても、ダイエット期間中のルールを決めれば
断る根拠というか後押しにもなるんじゃないかと思うよ。
次のダイエットはうまくいくといいね。がんばってください。
>>231 毎日の無視とか罵倒は、立派な家庭内暴力ですよ。
あなたが、自分が悪いと思ってしまうのは強迫観念のようなもので、
あなたはちっとも悪くないと思います。
家を出る日を具体的に計画して、「あと○日過ぎればここから出られる」と
思って過ごすのも一つの手だと思います。
外出時に何か言われてもスルーしましょう。言っても通じない相手には
スルーが基本です。ここの荒らしと同じと思ってみてください。
あと、心療内科での診察はもう少し身を入れた方がいいように思います。
「やっと書き込みをしている状態」なのに軽めでは、その場しのぎにしかなりません。
共依存の可能性も含めて、主治医にもう少し踏み込んだ話をしてみてはいかがでしょうか?
235 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 14:31:46 ID:yAPI7ThX
>>228 別居が終了してもまた別居、というのは奥さんにしては辛いですね。
旦那さんがすっかりと人格が変わってしまったように思われるのは、やはりうつのせい
だと思います。
近場で暮らすというのは、行動療法的に言えば刺激に暴露(エクスポージャー)すると
いうことなので、耐えられる刺激を与えていくということなので、そう悪くはないとは思い
ます。
焦る気持ちはわかりますが、旦那さんがどうしても辛いというのならば、あなたから接
触しようとすると現状では逆効果になる可能性が高いです。
むしろ、育児を通じて知り合った友人と出かけてみたり、話をわかってくれる親やきょう
だいに愚痴を打ち明けたりして過ごしてもかまいません。
それから、あなたのレスの時間を見ていると、睡眠の障害はありませんか?
杞憂ならばいいのですが、もしそうであれば(食欲低下や持続的な不安を含む)、あな
た自身も治療対象ですよ。
236 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 14:38:02 ID:yAPI7ThX
>>230 妻がダイエットをしている→我慢していてかわいそうだから、デザートでも買ってきて
やろう、何て親切な俺なんだ
と、旦那さんの心理はなっているのかもしれませんね。
減量するように言っている医師のところに一度旦那さんを一緒に連れて行って、医師
から旦那さんに、あなたがダイエットすることがどうして必要なのかということをきちん
と説明してもらえれば理想的なのですが。
鬱病と診断されてもう18年です。薬を飲んで自宅で静養しても治りません。いつになったら治りますか?
238 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 14:58:15 ID:AJZpH7dN
>>233 >>236 ご回答ありがとうございます。
妻がダイエットをしている状態というのは
それほどまでに夫に気を遣わせるものなんでしょうかね…
自分がどうしても菓子を食べたいときはチョコ味しか選ばない夫が、
昨日買ってきたものはチョコ味一つもありません…
杏仁豆腐も本人は匂いがだめで食べられないんですが、買ってきました。
そんなに妻が食べない状態に心配かけてるのですかね…
とてもじゃないけど餓死するような体型じゃないんですけどね。
病院に一緒に行ってもらい、医師に説明してもらうのは正直私のほうが恥ずかしいです。
やっぱり自分の我慢にかかっているのでしょう。辛い…
今晩また何か買ってきたら、もう一度、買わないよう頼んでみます。
239 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 15:08:37 ID:yAPI7ThX
>>237 デイケア、作業所や軽作業アルバイトなどで少し外に出てみることを考えてみたら
いかがでしょうか。
何をもって治ったと定義するかは難しいのですが、服薬しながらも社会復帰ができ
れば、それもひとつの「治った」状態だと思います。
240 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 15:11:26 ID:yAPI7ThX
>>238 肥満はあらゆる病気の引き金になります。
高血圧、高脂血症、高コレステロール、脂肪肝は、肝臓機能を低下させるだけでなく、
血管が詰まりやすくなり、脳梗塞や脳血栓症、また、心臓病の原因にもなります。
医師からそういった説明を旦那さんにしてもらえればと思ったのですが、あなたから
説明してみてもいいでしょう。
ダイエットをして健康になりたいということをはっきりと伝えてみましょう。
241 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 15:21:39 ID:oVAl6V0V
>>238 ダイエットの方法が旦那さんから見ると極端なんじゃないのかなあ。
食事のメニューが自分と違ったり、大好きなスイーツを我慢してるのを見たら
「そこまでしなくても・・・」って思っちゃうのかもよ。
いつもの生活の中で少しだけ食事を減らしたり、少しだけおやつを我慢したり、
少し運動を増やすだけでもダイエットはできるからね。
その方がお互いストレスなく生活できるんじゃないかと思うよ。
>>237 主治医は何て言ってますか?
「治らないかも知れない」って思い込んでませんか?
244 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 15:40:00 ID:hKef0QaU
月末に復職予定です。内内示がきました。休職は約一年半です。
フルタイムで新しい部署での勤務になります。
明日人事より詳細連絡がくるらしいのですが
勤務地
勤務時間
正式部署のほかに
有給残数、交通費支給、休みの取り方を聞こうと思っています。
休みは人事連絡がなかったためかなりの予定が入っている状態です。
もう、何を聞いて確認したらよいのかもわからず不安です。
こんな質問をみなさんはされて復職されたのでしょうか。
ほかにも確認すべきことがあれば教えてください
245 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 15:58:44 ID:yAPI7ThX
>>244 これまで病休を取っていたのですから、有給はおそらくフルで残っていると思い
ますが、聞いてもいいでしょう。
内示である程度のことは辞令に書いてあると思いますが、わからないことは聞
いてみてもいいでしょう。
就業規則等に交通費支給のことが書いてある場合もあります。
あなたの文章はわかりやすいので、話すのが不安であれば、メールで人事の
人に問い合わせてみてもきちんと回答してくれるのではないでしょうか。
何もかも事前に確認しなくとも、仕事に復帰していけばその場でわかることもた
くさんあると思います。
>>234 レスありがとうございます。
家庭内暴力…そうかもしれない。
心療内科、先生はただ話を聞いてくれるだけって感じなので
確かにその場しのぎの感は否めません。
もう少し具体的に悩みを整理して相談してみたいと思います。
誰に相談しても
親と仲直り、という選択肢がなくて
私が家を出る、だけしか回答がないのも
なんだかむなしい気分になります(これが共依存なのかもしれないですね
ここでいいのかな。
鬱持ちの知り合い♂が一人暮らしをしてる部屋のカギを親にとりあげられ
着の身着のままで追い出されてきた。
そのままほおって置いたら自殺してしまいそうでほおって置けず一晩主人に許可を取り泊めてあげたのだけど
許可がでたのは一晩限り。
とりあえずネッカと野宿を繰り返すとは言ってるが持病の喘息もあるし、身体も怪我をしていて今はまともに働けない状態です。
もう絶望しかない。死ぬのが一番楽になるんだといってるのを引き止めてる状態なのですが
これいじょう彼に何をすればいいのか。何もせずに死にに行くのを見送るしかないのか、
どうするのがいいのかわからなくなってます。
携帯もカギを取られたときに壊されたらしく唯一の連絡手段が無料メールのみです。
私に他にできることがあれば教えていただけないでしょうか?
248 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 16:35:12 ID:yAPI7ThX
>>247 お金は彼は持っているのでしょうか。
もし貯金がわずかで乏しいようでしたら、市町村役場で生活保護を受給できるよう、
行かせてあげるよう、アドバイスしてあげてはどうでしょうか。
身体疾患や精神疾患がひどければ入院対象になることもありますが、お金がない
人からは医療費は取りません。
>248
お金はほとんどないようです。
親にとられたといってましたので・・。
市町村役場にいこうにも、もうアパートにはもどれないし、戻りたくないといい、
向こうに帰ることはないだろうと言ってました。
アパートから近い所に親御さんが住んでいるらしく、今はそこから離れた所にいるようなのです。
250 :
244:2010/04/14(水) 16:45:10 ID:hKef0QaU
>>245 ありがとうございます
休職していて金銭的に厳しい状態ですので交通費などを小払いで支給して
もらえるか心配していたのです。
発令を待てずに勝手に予定を(かなり)入れてしまったので、
最初から予定が入っていると新しい上司に告げることが不安です。
発令が16、着任が21なので発令案内の時にでも勇気を出して聞いてみます。
251 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 16:46:20 ID:yAPI7ThX
>>249 アパートの契約を解除しないと家賃滞納になってしまいますね。
事情を不動産屋に話して合鍵を貸してもらって、中の荷物を処分しないといけないでしょう。
生活保護はどこでも受けられるので、彼が受けたいと思う場所で受けていいわけですが。
>251
アパートの契約がどうなってるのか私はわからないのですが
そのまま親が使うだろうし、荷物も処分されると思うといってました。
生活保護の申請は住民票がおいてある市町村以外でも受けられるのですか?
ちょと調べて伝えてみます。
253 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 16:57:39 ID:yAPI7ThX
>>252 生活保護はどこでも受給できますよ。
市区町村役場に電話して聞いてみてもいいでしょう。
病気で働けない人の生保受給をあからさまに断るのは生存権を脅かすことになるので、
憲法違反です。
254 :
247:2010/04/14(水) 17:01:04 ID:gnCgX1h9
今調べてみたのですが
今ネッカor野宿ですごしてる状態で定住先がないのですが
生活保護の申請で住所が必要らしいのですが大丈夫なのでしょうか?
何度も何度もすいません。
255 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 17:16:16 ID:yAPI7ThX
>>254 そこは彼が生保を受けたいと思っている福祉事務所に聞かないといけないところです。
住所がなければ住民ではないので、管轄外と蹴られることもあるかもしれませんが、
最近はホームレスの人が生活保護を受けられるような自治体もあるわけで、福祉
事務所によって対応が異なります。
ネッカは住所としては認められないでしょう。
誰かの家に「同居人」として住所だけ置いて(一緒に住まなくてもいい)おくことも不可能
ではないでしょう。
生保が受けられたら住民票を移転させればいいわけです。
最近では、こういった住所不定者に対して弁護士が福祉事務所との交渉を行ってくれ
るようになりました。
あなた自身だけで動くと旦那さんに怒られてしまうかもしれませんので、法テラスへの
連絡方法を彼に紹介してあげるということでも十分と思います。
鬱病だと判断する時の基準みたいなものって何ですか?
257 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 17:34:12 ID:yAPI7ThX
>>254 追加レスです。
埼玉県内のごく一部のネットカフェでは住民登録ができるところもあるようです。
先に述べたように、友人のあなたができることは限られていますので、彼自身と
弁護士さんのような専門家、行政機関、医療機関に任せないといけないでしょう。
258 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 17:35:30 ID:yAPI7ThX
>>256 いろいろありますが、落ち込みが激しくぐったりして、やる気が出ない、死にたくなる、身体症状と
して、頭痛を伴うこともあります。
うつの症状は百人百様ですので、その人がうつかどうかは医師しか診断できません。
259 :
234:2010/04/14(水) 18:20:00 ID:sADZhbSL
>>246 誰に相談しても解決策は一つ、ということは、
親御さんとの確執の原因で、決定的な何かがあったんでしょうか・・・
話し合いの余地があるのならいいのですが。
それと、相談結果が自分の本意ではない場合にむなしい気持ちになるのは
誰でも同じだと思います。
それだけとって共依存とは言えませんから、あまり落ち込まないでくださいね。
260 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 18:33:07 ID:OHwTG53R
うつ病歴3年です。
カウンセラーに「あなたは片親だから一生治らない。」と言われました。
ちなみに、両親は私が成人してから離婚しています。
261 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 18:41:02 ID:yAPI7ThX
>>260 片親だからうつが治らないという科学的根拠は一切ありません。
片親でうつが完治して、社会復帰して元気に働いている人たちはたくさんいます。
あなたが片親であることであるという事実そのものは変えられない、とそのカウンセラー
は言いたかったのではないかと好意的には解釈できますが。
>>247 横レスすみません。
あまりにひどい仕打ちに勝手に腹が立ったので。
病気持ちで怪我している人をその住居から追い出す行為は、
保護責任者遺棄罪にあたる可能性があります。
また、携帯を壊されたとのことですが、これも器物破損罪に問われる可能性があります。
まずは法テラスで相談することをお勧めします。
それと、生活保護の受給条件に住民票の有無は関係ありませんので、
ご友人が今いる所の福祉事務所に相談すればOKです。
264 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 18:47:39 ID:OHwTG53R
265 :
231:2010/04/14(水) 18:47:42 ID:9YJpGpLS
>>259 重ね重ねありがとう
決定的な、というより
親が異常なほど私に依存していて
それで私が苦しんでいるのを知っている人たちなので
そういう風に言ってくれているようです。
ただ、それも私を励ますために言ってるだけかもしれない
と不安になったり、本当に自分は悪くないのか?
いや、もう親に振り回されるのはいやだ、などという
葛藤で気が変になりそうです…先ほど心療内科予約取りました。
一々レス返して申し訳ないです…ありがとう。
266 :
234:2010/04/14(水) 18:56:16 ID:sADZhbSL
>>265 いえいえ、ここは「本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ」ですからw
親御さんの過度な依存ですか。
ここでのレスでしか状況がわからない私ですらひどいと思ってしまうのですから、
周りのご友人が口を揃えて家を出た方がいい、ということは余程の状況なんでしょうね・・・。
相手が親御さんなのでいろいろ悩みを深くしてしまっておられるようですが、
もうそろそろご自分を解放してあげても良いと思いますよ。
年下なのに生意気言ってすみませんw
267 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 19:09:24 ID:uNzTAwIY
>>223 >>224 遅れていすません
ありがとうございます!
親に体内時計を治しに病院行こう
と言ってみたけど駄目でした
前診療して貰った病院はもうありません
どうしたらいいのでしょう…
ほっといてもいいのですが
学校行けないのと喉の違和感は早く治したいです
>>267 うーん・・・
低血圧の方は病院に通ってるのかな?
行っていないなら、低血圧メインで病院行きたいって親御さんに言ってみてはどうだろう。
で、医者に相談してみる。
体内時計の方は、自分でできる範囲で調整してみようか。
昼夜逆転っていうのは、夜眠れなくて、結果として昼間寝ちゃうってことでいいのかな?
269 :
224:2010/04/14(水) 19:20:41 ID:sADZhbSL
270 :
247:2010/04/14(水) 19:26:37 ID:gnCgX1h9
>248さん
色々ありがとうございます。
私自身、もうやれることはないのか?見捨てるしかないのか・・と思っていたので
生活保護や住民登録できるネッカなどの情報をもらい、すこし光が見えてきた気がします。
先ほど少しだけですが話をすることができ、明日、会えそうなので話をしてみたいと思います。
>262さん
私自身、彼の話を聞いた時に信じられないという気持ちで一杯でした。
今でいう毒親というやつなのかなぁと思います。
思い切って書き込みしてみてだいぶ救われました。
あとは彼の気持ち次第ですが、話をしてみようと思います。
ありがとうございました。
>>266 とんでもない、ありがとう。
>自分を解放
も、皆に言われた言葉です!
このスレは、心の緊急時に助けてくれてありがたいよ…
272 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 19:38:51 ID:r7MT9of6
すみません。
傷病手当金の初回の受理期間は、どの位かかるのでしょうか?
273 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 19:40:05 ID:yAPI7ThX
274 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 19:51:53 ID:r7MT9of6
ここ数日、17時間程毎日寝ていて布団から出たくありません。起きていれば余計な心配などをしてしまうので、ずっと寝ている感じです。ワイパックスなどの投薬はしてもらってます(効き目があるのかはよくわかりませんが)。
不安感で外に出るのも、億劫になり引きこもってます。
このままだと体力も落ちていきそうで怖いです。
どうしたらいいのでしょうか?
276 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 22:13:41 ID:cmOIS7jn
2年前より職場のストレスもあって、過呼吸がありました。 以前から、月の3週間は調子がいいのですが、排卵後の1週間がほぼ寝たきりで、涙も止まりません。
そこで2月から、心療内科にかかり、ジェイゾロフトやリボトリール、グッドミン、リーマス等を処方してもらってます。さらに今は毎日リスカも始まり、食欲もおかしく、空腹満腹に関わらず、過食嘔吐するのが毎日続いてます。体重も7`減ってしまいました。
以前なかったリスカや過食嘔吐が始まったり、これって薬があってないんでしょうか。
もう、どうしたらいいのかわかりません。入院や病休を考えた方がいいのでしょうか。
>>275 それだけでは何とも言えません。
主治医に相談してください。
>>276 >これって薬があってないんでしょうか。
そうかも。主治医に相談してください。
278 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 23:37:42 ID:eT2pYPwA
この板は初めてで既出の質問かも知れませんがよろしくお願いします。
最近某SNSで一人の女性と知り合いになったのですが、彼女の扱いに
ついて困っています。
その方は独身で鬱、パニック障害など持っていて働けなく
障害者年金?を貰っているらしいです・・・が、その某SNSで
昼に起床し朝日が昇る頃までゲームばかりやっています。
特に育てる系のゲームについては非常にマメで管理も徹底していて・・・。
で、「本当にコイツ鬱かよ?」とは思ったのですが、なかなか本人に
は聞けなく、万一下手な事聞いて鬱が酷くなったら私も困ります。
口癖は「私鬱だから働けない。」
今後この彼女とどのように接して行けば良いでしょうか?
279 :
優しい名無しさん:2010/04/14(水) 23:42:18 ID:6cGcG7Zo
本当に欝病患者を治してあげようっていう医者は何をしてくれますか?
自分が通ってる神経クリニックの先生は自分が苦しんでる内容を聞いて「うん、うん」ってうなずいてそれをカルテに書いて処方する薬を決めてます。どこのクリニックもそんな感じですか?
280 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 00:15:49 ID:ZBCbabI5
全体的に、「俺、カウンセラーじゃないですしね。処方する薬を出すだけですから」
な雰囲気。
(3件しか言ってないけど)。
ちょっと現在の心境など話しても、右から左に流されるような感じの
2分診療くらいが多いと思った。
(初診はわりと時間を割いてくれるけどね)
本気で鬱患者を治そうと思ってくれる医師って、いるのかな?
最近疑問だよ。
>>275 布団から出られるように背中を押してほしいのかな。
不安感がひどくて薬の効き目に疑問があるのなら、主治医と相談して薬を変えてもらったらいいよ。
ただ、抗うつ剤は効果が出るまでに数週間かかる場合もあるから、もしワイパックスを飲み始めて
間もないなら、もう少し続けてみよう。
余計な心配は、自分の中の荒らしレスだと思って、基本スルーで行ってみよう。
で、「布団から出るぞー!」って声出して一気に布団をはいじゃおう。
今の季節は昼間外を歩くのには一番いい季節だよ。
花粉症ならマスクをしっかりして、思い切って出てみようよ。
最初は10分間くらいからでいいから外で歩いてみたらいい。気持ちいいよ。
↑のアドバイスは「絶対やらなきゃいけないこと」じゃないから、気持ちを楽にして
できるところからやってみて。
応援してるからさ。
>>276 排卵後の3週間が寝たきりってけっこうPMSの重度じゃないか?
婦人科にも行ってみるといいかも。
医者にはリスカのことや食欲異常のことを話してる?
薬の副作用も考えられるから、合わせて主治医に相談してみて。
283 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 00:31:06 ID:Y4rtrDMv
鬱病になると離婚したくなるのですか?
284 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 00:33:29 ID:QGZmUUDp
だから障害者手帳を持っている頭のおかしい女に
からまれているので助けを求めているといっている。
285 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 00:37:52 ID:zOFyiTSq
>>278 >>284 現状どう扱ってて、どう困ってるのか書いてないから
何をどうしたいのかわからない
文中に出てくる女性が鬱病かどうか知りたいだけなのであれば
>>1 ■あなたの周りの困った人に病名を付けんがためのご質問は御遠慮ください。
286 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 00:41:28 ID:s9HeMPCh
大学院行きたいで暴れたんじゃ医者が不審に思うけどな。
>>278 鬱にもいろいろあるからね。
自分の好きなことはできて、それ以外のことをしようとするのは「非定型うつ」かも知れないね。
どの程度のつきあいかわからないから何ともいえない感じだけど、あなたの中にある
「うつ病患者のイメージ」とその人の行動にギャップがあることが質問した理由だと思うので、
そのままじゃどっちもつらいと思うから、いっそのこと距離をおいてもいいんじゃないかと思うよ。
288 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 00:42:14 ID:zOFyiTSq
>>283 鬱病ではならない
鬱病により身内へ迷惑となる為に離婚を考えるようにはなる
>>279 医者なので、患者の病状を聞いて、治療方針に基づいて必要な薬を処方する。
当たり前の仕事の仕方だと思うよ。
病状説明のときに、「こういう症状が出てるんだけど、どうでしょうか」とか
説明しつつ質問も一緒にしちゃうっていうやり方もある。
もっと話を聞いてほしい、時間をとって悩みを聞いてもらいたいなら、
カウンセリングを受けてみてはどうだろう。
若干費用はかかるが、じっくり話ができるから選択肢として考えてみたら?
カウンセリングもよく選んでほしい。
保険適用してる病院もあって、その場合、だいたい診察と合わせて1500円程になる。
自立支援受けてるならもっと安くなるかタダ。
きちんとした臨床心理士に診てもらうのは安心する。
中堅くらいの規模のところへ行った方が良い。
保険適用やカウンセリングをしているかどうかは、直接電話で問い合わせてみるべき。
291 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 01:16:55 ID:ZBCbabI5
>>289 ある意味、ラクな仕事だよね>心療内科
別の科の医師のほうが親身に話を聞いてくれたりするくらいw
292 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 01:28:01 ID:o1TALZQv
いつもはすぐ寝られるのに、寝つきが悪いなと変な感じを持ち布団に入りました。
今目が覚めて、なんか薬が切れたようなおかしい感じです。
毎朝きちんとジェイゾロフトを服用しております。
症状としては、手足のしびれ(特に右側)、吐き気、目が上向きに見開いているような感覚
欝もやわらいで睡眠薬は服用してないので、手元には家族のワイパックスしかありません。
最近疲れがひどく具合が悪いのが続いてました
こういうことは通院してからはじめてで驚いてます。
どうすればいいのか心配です。アドバイスください。
293 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 01:30:14 ID:KZb6IUge
>>268 ありがとうございます!
今はその病院自体ないので
行ってません。
親に言ってみます
何科に行けばいいのでしょうか?
でも甘えだと言われて駄目だと思いますが…
そうです><
何度も治そうとしましたが、
2、3日でまたこの生活に戻ってしまいます。
294 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 01:32:23 ID:qYdqvmVV
>>293 お前が帰ったらここでお前の噂してやるから早く帰れよ
>>293 前に行ってた病院と同じ診療科でいいと思うけど。
じゃなかったら内科かな。
そこで事情を話してみるといいよ。
体内時計のリセットは、こんな方法があるよ。
・昼間はひたすら起きてること
・夜寝るときにカーテンを開けておくこと=夜が明けると自然と部屋の中が明るくなる
・一旦布団に入ったら、眠れなくても
・起きるときは「起きたー!」って声に出して起き上がること
・起き上がったら大きく伸びをして、立ち上がってすぐに顔を洗って歯を磨くこと(立ちくらみに注意してねw)
民間療法だから「これで絶対に治る」とは言えないけど、お金もかからないし、気が向いたらやってみて。
>>291 楽な仕事だとは思わないけどな。
俺の場合は、患者とちゃんと会話してくれる「アタリ」の医者が多いから、
そう思うのかも知れないけど。
心療内科や精神科は、今の時代はわけわかんないくらい患者来るから、
全員診ようとすると仕方ないのかも。
俺の行ってる病院でも、10人待ちなんかざらだもんなあ。
診療時間内に来た患者は全て診る方針の病院だから、
先生たちの体の方が心配になるくらいだよ。
297 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 04:54:16 ID:KZb6IUge
>>294 ?何かすいません…
>>295 ありがとうございます!
その方法試してみますね!
何回も質問してすいませんでした><
298 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 06:34:40 ID:Y4rtrDMv
>>228です。
鬱病旦那が今になって離婚したい。
と言い出しました。
私と接触したりメールしたり怖い。
俺的に耐えられないと。旦那の親が反対し、旦那は1人で家を出て行く事になりました。
電話で
親は理解してくれなかった。シガラミが嫌だ。
ノタレ死んでもいい。
友達と遊んでて楽しかったけど、でももうそれもいい。旅に出る。
お前が怖い。嫌いというか嫌だ。嫌いじゃない。嫌い。お前のせいとか、
人のせいにしたくない。
と言い出し今日どこかに行くそうです。
私はどうしたらいいですか?
299 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 06:51:41 ID:5sN163WH
>>298 本来は入院適応でしょう。
どうなるかわからないし、自殺の可能性も高い。
旦那さんがかかっている病院に今の状況を説明して、無理やりにでも入院させるべきでしょうね。
配偶者ならば、入院させる際の保護者として選任されます。
ただ、向こうの親が入院費用を出してくれるといいのですが。
息子なので心配しているとは思うので、向こうの親とも連絡を取って、病院にも電話してみたら
どうですか。
向こうの親と協力して、旦那さんの所在を突き止めてうまく医療につなげることができればいいの
ですが。
医療保護入院は、本人の同意がなくとも保護者の同意があればできます。
もっとも、あなtが離婚してしまえば権利義務は一切なくなります。
300 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 07:01:19 ID:Y4rtrDMv
病院にはもう行っていません。
連れていくのは不可能です。
おやも1人になれば有り難さがわかるとか言って話しになりません。
旦那も病院にはもう行かないと…
多分もう出掛けてしまっただろうけど娘を連れて今、旦那の所に行こうと思います。
娘を見たら少しは変わってくれないかな?
301 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 07:11:40 ID:5sN163WH
>>300 まあ賭けですが、成功しない可能性も高いですね。
医療を勝手に中断すると医療機関の受け容れ状況も悪くなります。
だから治りが悪かったんじゃないでしょうか。
うつは自然治癒しにくい病気です。
まずは何とかして病院に引っ張って連れていくことも考えないといけないのではないかと
思います。
302 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 15:25:04 ID:LSWmmG9s
精神科で鬱病と診断されたのですが、自分はただの甘えなのでは、と悩んでいます。
他スレでこの事を相談したら「lsdでは」という意見を頂いたのですが、ググっても見つかりませんでした。lsdって何の略ですか?
303 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 15:27:48 ID:deqboVwv
向こうの親がご子息の入院費用を出してくれるといいのですが。
304 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 15:30:44 ID:5sN163WH
>>302 うつの人は独特の認知のゆがみによって、頑張りたいけれども頑張れない自分の状態を
甘え、怠けと思い込むことが多いのですが、これこそがうつの症状の一つです。
精神医学関係でlsdというと幻覚作用を持つ麻薬のLSDぐらいしか思いつきませんね。
どんな助言をされたのかわかりませんが。
305 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 15:35:38 ID:kPMFIHrK
娘が苦しんでるのを見たら少しは暴力ふるってくれないかな?
(´_ゝ`)フーン
相手するわけねーだろ
>>304さん回答ありがとうございます。
助言を頂いた板で聞くのはスレチになってしまいますし、鬱病だと認識して治療をしていきます。
307 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 15:43:15 ID:RPitDfpt
パニック持ちの女です
私は自分がACなのでは?と疑っているのですが、ある人から『ACの概念は誰にでも当てはまる』といわれました
ほんとにそうなんでしょうか?
ACだと思っている理由は以下のとおりです。
・母親もACぽい(幼い頃から家事ほぼすべてやったり、年下の兄弟の世話をしていた)
・他者が自分になにを望んでるのか考え、行動してしまう
・自分の意志がない。
・優柔不断で決められない。自分が何をしたいか、何を思ってるかわからない。
・白黒はっきりしたがる。完璧主義
・恋人と共依存的な関係になりやすい
などなど。長くてすみませんが、よろしくお願いします
308 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 15:49:26 ID:NmNQaF5z
男女参画室からやけども俺は収入あるし女の体調管理しながら
世帯収入30万にしとるので共依存とかこちらでないのは明白やろ。
309 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 16:02:45 ID:5sN163WH
>>307 パニック障害であれば、パニック障害なのでしょう。
元々アダルトチルドレンの概念はアメリカの福祉学者が提唱したものですが、様々な場所で
曲解され、精神医学用語でも診断名でもなければ、まともな臨床心理学者は相手にしていな
い、かなり異端の概念です。
通常のカウンセリングで「あなたはACです」と言うようなカウンセラーも、もちろん医師もいま
せん。
ACというのは、悪者作りを進んで行うような概念で、「あなたが今困っているのは親が悪いか
らだ」と言うようなものです。
したがって、ACの自助団体もそのような親を糾弾するようなグループ・ワークを行っていると
ころもあります。
日本でもアダルトチルドレンは、マスコミによる報道で、さらに歪められた概念になってしまっ
ています。
ネット上に溢れているAC概念は、元々異端の概念をさらに歪めているものが多いでしょう。
当然書籍もおかしなものが多いですし、もし、ACのための団体に行ってグループ・カウンセ
リング等を受けたら、親を恨んで憎んで出奔して、勝手に親と絶縁する人もいるでしょう。
それを御承知の上でアダルトチルドレンと御自身を認定して、何かあなたのためになること
があるかどうかということです。
310 :
307:2010/04/15(木) 16:07:30 ID:RPitDfpt
>>309 ありがとうございます
そしたら、やはりACかどうかよりも、何故こんな考え方・性格なのかを考えることが大切ですね。
ということは、認知行動療法をためして自分を知る、ということでしょうか?
認知行動療法の本をやってみているのですが、難しくてまったく進まないんです。
自分の意志がないからなのかな、と考えています。。
どうやら自分はSADっぽいことがわかってやる気が起きない状態なのですが
心療内科にいってやる気の出る薬が欲しいと言ったらもらえますかね?
312 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 16:16:58 ID:5sN163WH
>>310 勉強熱心な方のようですが、あまりいろいろ調べていると疲れませんか?
確かに認知行動療法は実効性が統計的に実証されている、いいものですが、治療者向け
の本は難しいですよ。
患者さん向けの書き込み式のワークブックや、新書版で手軽に読める大野裕さんの本が
いいと思います。
認知行動療法でパニックの人の認識を変えるのは「心臓がばくばくしていて、呼吸が苦し
いから私は死ぬに違いない」→「これまでも呼吸を整えれば別に死ぬことはなかったから
大丈夫だ」というものが大枠です。
森田療法の新書版も1000円以内で売っていますので、役立つかもしれません。
勧めておいて言うのも何ですが、あまり根を詰めて調べてまた緊張して疲れてしまうより
は、パニックで処方されている薬がSSRIなら、効き目が数カ月すると出てくるので、楽に
なれるかもしれません。
313 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 16:19:26 ID:5sN163WH
>>311 どんなところがSADっぽいのかということをきちんと説明して、医師が納得してSADの診断が
出れば、そのための治療薬が出ますよ。
「やる気が出る」というよりは、「気持ちが楽に保てて億劫でなくなる」「人前に出るのが怖くなく
なる」という薬という感じだと思いますが。
>>302 LSDじゃなくて「LD(学習障害)」じゃないかな?
うつ病と診断されたのなら、医者から見て、ただの甘えの域を超えてる状態ってことなんだと思うよ。
自分に厳しすぎると自分を責め過ぎてうつを悪化させることもあるから、
ひとまずは医者の言うことを聞いて治療を受けた方がいいと思う。
>>307 主治医に相談したらいいよ。
「ACの症状ってやつに当てはまるみたいなんですけど」って言って。
他の人も言ってるけど、ACの定義や概念には疑問視されてることが多いから
専門家から聞いた方が納得しやすいと思うよ。
あと、認知療法についても、主治医に相談して行った方がいい。
主治医の治療方針と方向性が違った場合に面倒なことになる可能性もあるからね。
>>311 やる気の出る薬は俺もほしいなw
やる気が出る薬をもらいに行くってことを目的にしないで、SADの治療を目的にして
診察を受ければ、自ずと必要な薬が処方されるよ。
315 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 16:26:47 ID:RPitDfpt
>>312 ありがとうございます
たしかに、疲れます。。
『こころが晴れるノート』をやっていますが、頭が混乱しているので、ちょっとやめようと思います。
薬は3ヶ月くらい飲んでいます。
あまり考えすぎないようにしてみますヽ(´ー`)ノ
316 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 16:27:51 ID:RPitDfpt
>>314 了解です
先生に相談してみます。ありがとうございます。
>>307 貴方も親御さんも真面目な良い人だと思うし、それを悪い部分も含め受け入れる方向で考えては?
認知療法とかでなく、時間をかけてありのままを少しずつ。
生活に支障が出るパニックは病気だろうけど、ACは病気じゃないから。
318 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 17:54:05 ID:LkMQG3MC
質問です。
この度父の扶養から追い出され、国民健康保険に一人で加入することになりました。
私は二十歳前障害で年金を貰っていますが、国保は障害とは関係なく一万ちょいかかるのでしょうか?
319 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 18:18:58 ID:5sN163WH
>>318 国民健康保険の支払額は、その人の所得によって決まります。
ですので、所得が多ければ最大年間70万円程度負担することになりますが、
所得が低ければ1万円程度で済むでしょう。
障害者年金手帳を持っていれば、健康保険税が減免される自治体も中には
ありますが、少数でしょう。
市区町村役場の国民保険年金課に電話で問い合わせてみたらいいでしょう。
子供の担任が駄目先生だった。
もうやだ。
少しの心配事でもすごく悩んでしまう。
心配で心配でたまらない。
どうしたらいいのでしょうか。
>>318 なるほど、所得ですか・・・。
即レスありがとうございます!
323 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 18:56:06 ID:5sN163WH
>>320 校長、教頭のような管理職の先生に直接アポを取って相談してみたらどうでしょうか。
できれば夫婦2人で。
>>320 レスありがとうございます。
まだ始まったばかりなので少し様子を見てみます。あんまりな様子だったらアドバイスのようにしてみたいと思います。
心配症なので現状よりも心配が上回ってしまっています…。
325 :
320:2010/04/15(木) 19:11:20 ID:e1t9M5rR
今、デプロメールとソラナックスを処方されているのですが
服用する際の飲みものはお茶(緑茶)でもいいのでしょうか?
327 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 19:46:06 ID:5sN163WH
>>326 水で服用してください。
お茶の成分と抗精神薬がどのような効果がもたらされるのか、はっきりとした治験
を探していないのですが、元々水で服用するように設計されている薬です。
>>327 わかりました
ご回答ありがとございました
329 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 20:08:40 ID:HS2Yu2a0
うつ病って薬に頼ってでもその原因に立ち向かって解決した方がいいのか、逃げて治す事だけに専念した方がいいのか分からないのですが、どうなんでしょう…?
330 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 20:35:35 ID:D1tMknkn
初めまして。長文になります。
どこに相談したら良いのか分からず、スレチでしたらお許しください。
1ヶ月程前から、自分の考えてる事が異常に思うことが度々ありました。
今までは思いもしなかったのに、ふと○○なんて死んでしまえばいいのに…
と考えていたり、無気力で何もしたくなかったり。
最初は失恋をまだ引きずっていて、気持ちが疲れているのかなと思い、
特には気にせず気楽に過ごすように努めていました。
ですが、日増しに自分でも異常だと思う感情が増えていってしまい、
今日はとうとう、前からしがらみのあった相手に、直接罵詈雑言を浴びせてしまいました。
興奮していたのもありますが、気違いだったと思います。
ちなみに、失恋だけではなく他にも悩みの種はある状況で、ストレスはあります。
気の合う友人と会っているは、いつも通りでいられているとは思いますが、
本当は誰にも会わずに1人でいたいです。
もうそろそろ自分が自分でないようで怖いので、病院にかかるべきなのかと思いますが、
客観的に見てどうなのでしょうか。
正直、病院に行って大した事ないという反応をされたら怖いし、
何か病名を付けられるのも怖いです。
こんな話を友人にもできず、もうどうすればいいのか分かりません。
どなたか、助言をいただけるとありがたいです。
>>326-328 問題ありません。
お茶がダメとかコーヒーがダメとかいう薬は少数派ですので、
何か問題があるようなら調剤の時に説明があるはずです。
>>329 どちらか片方ではダメです。場合に応じて両者の手法を適宜使い分けます。
治療方針については医師とよく話し合って決めましょう。
>>330 典型的な鬱と思われます。通院して薬を飲んで、楽になってください。
精神科医は人生相談にも乗ってくれます。
何でも話せる相手が一人増えるわけですから、利用しない手はありません。
質問させてください。
仕事が忙しかったこともありまして、持病の腰痛を悪化させてしまい
会社を最初3日間ほど休みました。
4日目には良くなったので出社しようと思ったのですが、なんと言うか
言いえぬ不安感が襲ってきて以降毎日出社できずにいます。
もうすぐ2週間になります。
明日こそ出社しようと思っても、いざ翌日になるとどうしても出社に
踏み切れずやりきれない思いになります。同僚にも申し訳ないと
思いながらも休んでしまいます。。今度は風邪も引いてしまいました。
腰痛が原因で休んだとはいえ長すぎますし、自身でも今までこのような
経験が無いので、これは精神科に相談した方が良いのかわからないので
この板にきました。
何かアドバイスいただけましたらと思います。
たぶん誰もあなたを責めてないから
躁にはできるだけんらによーにね
ならないようにね
336 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 20:48:07 ID:6oWDoyTw
そもそも姉は人格障害ですが俺は人格障害ではないので。
337 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 20:59:00 ID:9pxye4R6
。
338 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 21:08:28 ID:5sN163WH
>>333 ぜひ精神科・心療内科に行かれるのがいいと思います。
不安が原因だということもわかっていらっしゃるようですし、不安の解消は精神科・心療内科
の対象領域です。
339 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 21:09:36 ID:5sN163WH
>>331 フォローありがとうございました。
私もあれから調べてみたのですが、リスパダールなど少数の薬は駄目だけれども、
それ以外は大丈夫そうですね。
ここ数日、仕事のことを考えると涙が出て来ます
昨日、今日と出社するつもりだったんですが、
涙が止まらなくて家を出ることが出来ませんでした
一ヵ月ほど前から始めたバイトのでのことなんですが
上司に仕事とは関係のない私用で使いっ走りをさせられたり
仕事の進め方を全否定されたり、雑用を押し付けられたり、
睨みつけられたり、聞こえるように悪口を言われたり…
ふがいない自分もとても情けないんですが
あまりに辛いので明日退職をしようと思っています
今も気持ちが沈んだままで、いろいろやらないといけないことがあるのですが、
何も出来ずにぼんやりと過ごしてしまっています
元々、落ち込み易く、神経質で傷つき易い性格だと思います
これは病院へ行って、何か薬を処方してもらうことで改善できるのでしょうか?
ちなみに精神科などへは今まで抵抗があり、行ったことがありません
>>334 私へのレスでしょうか?
有難うございます。
>>338 有難うございます。
精神科にかかるのは初めてなのですが、行ってみます。
ただ、会社には同説明つけようか迷ってます。
腰痛+風邪で休んでいるので。。
342 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 21:40:20 ID:6z5VE3sc
>>332 >>330が典型的な鬱?
「うつ状態」は混在してるかもしれませんが、
どちらかといえば躁、または躁鬱混合状態が想起されるのでは?
それに、
>精神科医は人生相談にも乗ってくれます。
そうではない精神科医の方が大多数でしょう。
症状に関連のあるエピソードは聞いてくれても、「人生相談」は範疇外だと思います。
それをバッサリ切り落として5分間診察とか、
そういう部分はカウンセラーに任せてしまうパターンの方が多いはず。
アドバイスで、現実と乖離した事をいい、過剰に期待感を抱かせるのはいかがなものかと思いますが。
343 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 21:41:52 ID:9pxye4R6
お前の脳内で。
344 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 21:45:43 ID:zOFyiTSq
>>330 いわゆる躁鬱病だと思います
罵詈雑言程度で済んでるうちに静養しましょう
>>340 バイトの新人なんてそんなものだ、どこに転職しようと同じ結果
不安感は薬で抑える事は出来るが、ガラスのハートは治せない
多少は図太さも必要かと…抵抗あるみたいだけど、カウンセリングでも
受けてみてはどうでしょう?一歩踏み出せるかどうかは
あなた次第です。最後に…ストレス無しに働いてる人なんて
この世にいないよ、みんなストレス抱えながら生きてる
多少は図太くたって図々しくたっていいんだよ
346 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 21:47:53 ID:x2piSFpQ
多少・・・ ;
347 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 21:53:37 ID:5sN163WH
>>340 私は医師ではありませんので確定診断はしませんが、仕事がかなり過大な
ストレスになっているようですね。
仕事場のストレスが耐えきれないので、退職するというのは御自身で決める
選択ですし、仕事を辞めたことによって、ストレスがなくなってふっきれて気持
ちが明るくなって、また次の仕事を探すという、前向きな考えになれれば問題
ないでしょう。
ただし、傷つけられたという気持ちから落ち込みや不安、その時のことがフラッ
シュバックして怖くなる、悪夢を見るなどの症状が今後出てくれば精神科の対
象領域だと思います。
元々の性格を改善するということはとても難しいことです。
あなたの人格的な特性がどうなのかは、臨床心理士がいるような病院でなけ
れば、アセスメント(判断)はできません。
神経症ならば薬が出るでしょうが、それは医師の診断によらなければわかり
ません。
不安を和らげる薬は出るかも知れませんが、それで環境が変わるわけでは
ありません。
玉虫色の回答で申し訳ないのですが、もし誰かが他に回答してくれれば、そ
の方の回答も参考にしてください。
348 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 22:39:32 ID:yVQz+xMS
精神病って治るんですか?
鬱で投薬治療をしています。幸いなんとか仕事も休み休み続いていますし、家庭内も円満なほうだと思います。
ただ気分が落ち込んで不安な状態で薬でうまく付き合っていけるもしくは
長期間で治るかと気長に思っていましたが、今日街で叫んでいる人
(といいか明らかに通行人に危害を加えるそうな勢い)を見掛けました
このまま悪くなってしまうと、ああいう風に見知らぬ人やもしくはみじかな人に暴力や暴言をはいたり、
最悪犯罪ざたを犯してしまうのでは、悪化の道を辿るのではと大変不安です。
きちんと病院に通って治療をしていれば大丈夫でしょうか?
350 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 22:50:15 ID:zOFyiTSq
>>348 治らないものもあれば治るものもあると思うよ
351 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 22:52:44 ID:xaXcDqNn
神経クリニックの先生で「いい先生」って言われてる医者は何をしてくれますか?
352 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 22:55:09 ID:APzvByf6
心療内科とか精神科で診てもらうにはいくら位かかるん?
所持金6000円しかないけど、こんなんで足りるん?
もし診てもらう場合、受付でなんて言えばいいん?
「時々、無性に死にたくなるんだけど」って言っても笑われない?
353 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 22:55:42 ID:5sN163WH
>>349 うつの人が急激にあなたが見たような人になる可能性はきわめて低いと思います。
何らかの違法な薬物やアルコールの影響下にあれば、正常人でもそういうことはありうると
思いますが。
安心してゆっくりと治療に取り組んでください。
■初診時の費用はどのくらいかかるか。
薬代込みで4000〜6000円程度が相場でしょうか。
1万円持って行けば、まず足りないことはないでしょう。
次回からは、処方箋などにもよりますが、3500円前後。
自立支援医療制度などがありますから、有効に利用してみてください。
※保険証をお忘れなく
355 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 22:57:07 ID:5sN163WH
>>351 一般的には、薬の見立てが的確で、患者さんの精神状態と身体の状態の両方に気を
遣ってくれる人、変化があったときにはきちんと丁寧に話を聞いてくれる人ではないで
しょうか。
356 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 22:58:59 ID:5sN163WH
>>352 6000円あれば大丈夫と思いますよ。
受付で言うのが他の人の目があって心配なら、電話で聞いてもいいと思いますよ。
要予約制のところがほとんどですので。
同じように死にたいという気持ちを抱えて来ている人が多いので、受付の人が患者
さんを馬鹿にして笑ったら、病院の経営が成り立ちません。
心配しなくても大丈夫ですよ。
>>352 >「時々、無性に死にたくなるんだけど」って言っても笑われない?
そういうのを治すのが商売だから,笑うはずがないと思うが。
359 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 23:12:20 ID:APzvByf6
360 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 23:12:49 ID:xaXcDqNn
>>355 ありがとうございました。自分の本当に辛い内容を話せばいいんですね。
これからもっと医者に話していきたいと思います!
361 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 23:21:51 ID:8LLIfK0r
お願いします。
当方、23歳大学院生M1。
入学したばかり。
自分だけでは賄えず、親にもお金を出してもらっています。
(奨学金は親の収入が高くて無理でした。)
入学したてなのに何を言ってるんだと言われそうですが、
大学院が怖くて仕方ありません。
学問の内容は大好きです。
しかし、D3の先輩から無理矢理履修科目の選択を強要されたり、
(自由に講義を受けたいと主張したが、教授もそのDに賛同して私を丸め込んだ)
さらに「顔売っとかないと学位貰えないよ」というようなことを言われたのが原因か、
大学院の陰気で粘着質な縦社会に嫌気が差し、現在、以下の症状で苦しんでいます。
・一人になった瞬間涙がとめどなく溢れる。
段々何が悲しいのかわからなくなるが、それでも泣き続ける
・人と顔を合わせるのは不得手ではなかったのに、
今は真っ直ぐ相手を見ることすら怖い
・頭が異常に重く、ズキズキする(普段は頭痛などまったくない)
・理解力や思考力が低下しており、何も考えられない空虚な状態になることがある
・夜、とにかく眠れず延々泣き続けて明け方にやっと落ちる
・馬鹿な自分の為に学費を援助してくれている親に対して罪悪感を持ち、希死念慮を抱くようになった
このままでは大学院に行けなくなってしまうので、
メンクリなどに行こうと思うのですが、
果たして病気として認められるのでしょうか。
長くてごめんなさい。
よろしくお願いします
忙しい、ゆっくりしたい→でも休めない、追い詰められる→寂しい
→感情が出なくなる→それでも寂しさを感じるとイライラする
→何も出来なくなる→最初に戻る
というようなことがたいてい3日もすれば元に戻るんですが、月1回ぐらいから週2,3回ぐらいあります。
非定型うつのような症状なんですがこんなに頻繁に変動するモノなのでしょうか?
抑鬱状態に30円
364 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 23:43:55 ID:5sN163WH
>>361 結果的に言うと、病院に行ってください。
一見原因ははっきりしているようですが、今現れている症状は不安、愁訴、また、頭痛などの
身体症状は、ひょっとしたら、環境は引き金であって、元々あなたの持っている素因が発症に
つながっている可能性があります。
そうでなくとも、睡眠障害、希死念慮はそれだけで立派な精神科・心療内科の治療対象です。
それから、親御さんには悩んでいることをはっきりと話した方がいいかもしれません。
幾つになっても親は親です。
あなたから連絡が取りにくいのであれば、病院の医師から連絡してくれる場合もあります。
学生相談所の活用も考えてみてください。
365 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 23:43:56 ID:zOFyiTSq
>>362 漠然と寂しいという感覚は鬱病にはないと思います
離人症と抑鬱があるように思います
366 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 23:51:12 ID:5sN163WH
>>362 典型的な非定形うつ(言葉が矛盾していますが)ともちょっと違うような感じがします。
医師から非定形うつとはっきり言われているのならば、そうなのでしょうけれども。
焦燥感、寂寞感情は典型的なうつの症状のように思います。
うつの時に無理をすると無感覚になったり、それまでできていたことができなくなる
ことはよくあるものです。
うつは百人いれば、症状の出方は百様です。
このように感情が安定しないということを医師に伝えておけばそれでいいと思います。
薬理的な対処については医師が考えてくれるでしょう。
367 :
361:2010/04/15(木) 23:54:40 ID:8LLIfK0r
>>364 ありがとうございます。
救われたような気持ちになりました。
明日は2週間振りの休みなので、病院を調べてみます。
学生相談所は所詮学校の機関だしどうせ教授陣と癒着している、と諦観していましたが、
これを機に考えてみようと思います。
本当にありがとうございます。
368 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 23:59:40 ID:5sN163WH
>>367 学生相談所の臨床心理士は厳しい倫理規定に縛られており、あなたの相談内容を
むやみに教授陣に流すような守秘義務違反は資格剥奪につながります。
ただ、問題があなたの命にかかわる場合には連絡を取ることもあるかもしれません。
安心して相談してください。
精神科以外の医師や獣医でもメンタルに問題がある人って分かるもんなんでしょうか。
かかりつけの獣医さんに『猫よりあなたの方が心配、猫に何かあったら、あなたが危ない感じ』と言われたのですが
もう長いことメンヘラですが、それなりに適応して仕事と日常生活を営めるくらいにはなってて、獣医さん相手に自分のメンタルの話はしたことがないのに、なんでそう思ったのか…近所の方なので気になります。
370 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 00:35:58 ID:b/GdBr3/
お願いします。
21歳♀フリーター。私には二歳下の弟がいます。
中学の時にいじめにあったらしく、それから不登校、暴力、非行に走った挙げ句、高校を中退してからはシンナーを吸うようになりました。
普段は部屋に引きこもっていて、滅多に出てきませんが、部屋の近くに行くとシンナーの匂いが充満
何度も取り上げたのですが、そのたびに暴れられ、数日しないうちにまたどこからかシンナーを手に入れては吸い……の状態が続いています。
おそらく出所は、弟の部屋に唯一出入りを繰り返してる彼女(21)だと思うのですが、弟は相当彼女に惚れ込んでいるらしく、少し彼女の名前を出しただけで、スタンドミラーを投げ付けてきます
更に彼女と喧嘩した時には自暴自棄になり、自殺騒動まで起こしました
祖母も母も限界で、父が心臓の大手術をしたこともあり、そこで知り合った精神科の先生に相談したところ
「もうシンナー遊びの域じゃない。部屋を確保しておくから連れてきて欲しい」と、即入院を進められたそうです。
しかし、身体の弱い母や祖母には弟を部屋の外へ連れ出す力がありませんし、父も三日前に退院したばかりでまだ自宅療養中です。
弟はもう一人いるのですが、幼い頃からふるわれていた暴力のせいで、トラウマで近づくことか出来ないそうです
このままシンナーを吸い続ければ放火や殺人などを犯し、取り返しのつかないことになってしまうかもしれません。
どうか弟を部屋から連れ出す方法を教えてください。
シンナーで廃人になっていく弟の姿は見たくありません。
371 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 00:45:27 ID:sLcQwJVD
. ____________
|:::::::::::::/i;:::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;/i;;;;;;;;;;;;;;|
|__/ '!;____|__/ '!;____|
|:`'-._ _.-'´:|;`'-._ _.-'´;|
|:::::::/ ,、 '!;:::::::|;;;;;;;/ ,、 '!;;;;;;;;|
|::::://:::::\'!;::::|;;;;;//;;;;;\'!;;;;;|
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
TAMIYA
373 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 00:47:40 ID:NrIEWAkt
>>369 いちおう医師は精神科の研修も受けているし、日常的な診察でメンタル面に問題ある
人がいれば、精神科に紹介しないといけないので、その見極めはできないといけない
でしょう。
獣医さんとしては、長年動物も診ていれば、飼い主さんのことも見ているので、飼い主
さんの不安定さがペットの様子に反映するということをわかっているのではないでしょ
うか。
またその逆にペットロスで悲しんだ人も多く見ているわけです。
獣医さんは動物を診る以外に、飼い主さんを見る、対人接客業ですから、長年やって
いるとわかるところがあるのかも知れませんね。
374 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 00:50:54 ID:wRVOQYlz
>>370 シンナー吸ってんだから 警察でよくないですか?
375 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 00:54:53 ID:NrIEWAkt
>>370 応急入院(強制入院)の適応事例のような気がします。
都道府県の精神保健福祉センターに電話して相談してみるといいでしょう。
警察が迎えに来てくれる場合があります。
シンナーのことはもちろん、暴力のことをきちんと話して、このままだと何をしでかすか
不安だという、家族の訴えをきちんと話してみてください。
毒物及び劇物取締法違反なので、覚悟は要りますが、家族からの通報ということを警
察には隠してもらって、逮捕、勾留を経て入院させるということも考えてもいいかも知れ
ません。
376 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 00:55:25 ID:b/GdBr3/
レスありがとうございます
>>372 説得は何度もしていますが、いつもキレられ、話になりません。
>>374 警察は現行犯じゃないと相手にしてくれません。
更に本人の同意が無ければ連行は無理らしいです
377 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 01:03:46 ID:NrIEWAkt
>>376 それは警察の対応がおかしいですよ。
所持だけで逮捕できます。
担当官の名前と階級を聞いて、監察(という部署がある)ので、文書で質問をしてみても
いいと思います。
378 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 01:34:37 ID:zSSz/u1D
よくここでお世話になっている者です。
鬱で五年ほど療養しております。
現在は寝る前にロナセン、レンドルミン、アナフラニールを服用しています。
昔は酷かった自傷行為や自殺願望はなく、若干の倦怠感はありますが毎日とても平穏に過ごしています。
そんな状態なので「私はメンヘラと名乗っていいのか?」と最近疑問に思っています。
病院にも、医者に治療終了と言われたわけでもありませんが行きづらいです。
一番悩んでいるのは働く気がおこらないことです。医者さん曰く「いつか気力がわいてくる」とのことですが、私は「療養中を言い訳にした、ただのニートなのでは?」と不安になってしまいます。
どなたか詳しい方がいらしたらお答えいただけると幸いです。
379 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 01:45:06 ID:NrIEWAkt
>>378 投薬されているいうことは、まだ治療が必要だということであり、医師の判断なしに勝手に中断しては
いけません。
投薬治療でひどかった昔の状態が抑えられている可能性も十分にありますので、服薬を止めてしま
うのは危険なことです。
就労のことについては、次回診察時、医師に相談してみてください。
働く気が起きないということ自体がうつの症状の可能性が高いです。
医師からまだ就労は駄目だと言われたらそれに従ってください。
軽作業やアルバイト程度なら可と言われたらそれでもいいでしょうが、あなたが無理をおして働こうと
すると、せっかく安定していたのが悪化する可能性もありますので、よく相談してみてください。
私もよく回答している者ですので、他の方が回答していたら、その人の意見も参考にしてみてください。
381 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 02:14:39 ID:NrIEWAkt
>>380 両方とも見ましたが、かなり学術的で専門的な論文ではありますが、ホスファチジルセリンと
ベンゾジアゼピン系薬物との交叉耐性については触れられていません。
セントワードジョーンズはハーブであっても多くの医薬品の添付文書に禁忌と書かれていま
す。
自己判断でベンゾジアゼピン系を減薬しようとするのではなく、医師の指示に従ってください。
ホスファチジルセリンについてはまだ実証的なデータがないので、医師も摂取を止めるように
言うかも知れませんが、医師に言われたとおりにしてください。
>>381 ありがとうございます!
それでですね、ホス略とベンゾは一緒に摂って大丈夫という論文なのでしょうか?
それとも全く逆で、摂るなということでしょうか?
足が着かない高い位置にロープを設置して、椅子に登りロープに首を通してからが死ぬのが怖くて最終工程に移れなくて逃げ帰ってきた。どういう心境で臨めばもっと楽にできる?
レンタカー + ハルシオン + 練炭
吊りはどうしても躊躇してしまうからソッチにシフトしてみます
ありがとうございました
386 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 02:42:27 ID:NrIEWAkt
>>382 交叉耐性は、人間による治験が行われないと何とも言えないのですが、両論文とも、
ベンゾジアゼピン系薬物がホスファチジルセリンと同時に摂取した場合、高濃度で
残る可能性が高いということを示唆しています。
治験結果とは違うので、安全性が確認されているわけではありません。
逆に安全だという結果が証明されるかもしれませんが、両論文とも実験室内だけで
薬物を合成して行われたものであり、生体内でどのようになるのかについては証明
ができていません。
そういう意味でも医師の指示に従ってください。
387 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 02:43:35 ID:NrIEWAkt
>>384 なぜあなたは
>>1の自殺目的の質問に答えてしまうのでしょうか。
このスレのローカルルール違反ですよ。
388 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 02:57:26 ID:PuirM8nU
何年も働けてないのは精神の病でしょうか?
389 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 02:59:44 ID:NrIEWAkt
>>388 不安や落ち込む気持ちがあれば一度精神科に行ってみてもいいかもしれません。
あるいは、昔働いていた時にとても辛い思いをして、それが就職を躊躇させている
のだとすれば、やはり治療対象になるかも知れないです。
390 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 03:20:00 ID:dYptQjNp
スレチかもしれませんが
たすけてください
イライラが止まらず人を傷つけ殺めたい気持ちになり
いつもイライラしています
みんざいも聞かず限界…たすけてください!!
391 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 03:28:28 ID:sLcQwJVD
金はやらんぞ。
392 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 03:32:50 ID:sLcQwJVD
金はやらんぞ。
393 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 03:34:07 ID:sLcQwJVD
金はやらんぞ。
394 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 03:34:21 ID:NrIEWAkt
>>390 明朝にでも再診予約を入れて、主治医ではなくても誰か医師に診てもらいましょう。
変薬で安定する可能性があります。
395 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 03:37:39 ID:6W1E1VXt
では、マッタリいきましょう。
396 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 04:08:04 ID:PuirM8nU
幻聴、妄想ってどんなのを言うのですか?
397 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 04:19:10 ID:NrIEWAkt
>>396 幻想というか、幻聴、幻覚は、聞こえないものが聞こえたり、見えないものが見えることを
指します。
ぼんやりとした聞こえるか見えるかわからないものから、はっきりと知覚されるものまで分
かれます。
ぼんやりとしたものは偽性、はっきりとしたものは真性と言われますが、偽性だからと言っ
てその人は苦しくないということではありません。
あくまで学術的な定義です。
妄想は、ないことをあるかのように感じること、誰もそうは思っていないのに笑われている、
攻撃されていると感じることを指します。
実際の状態とは違うことを感じるという意味では、自分の客観的な状況と自分が思ってい
ることが病的にずれていれば妄想と言えるでしょう。
>>396 四、五日寝なきゃ体験できるぞ。
あ、自己責任でな
>>386 高濃度で残る・・・薬効が高まって結果的に少量ですんでよいのか、悪いのか判断に迷いますw
が、ありがとうございました!
400 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 04:36:30 ID:PuirM8nU
過度のストレスから数年引きこもるとボケることってありますか?
401 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 04:44:52 ID:NrIEWAkt
>>399 自分の判断で勝手に減薬しないでください。
ホスファチジルセリンとの交叉耐性は危険かもしれないと論文には書いてあります。
あなたはこのスレのテンプレもろくに読まないで自殺企図者に自殺の方法を教える。
勝手な判断をしがちな人のようです。
何でもかんでも自分で判断しないでください。
もっと厳しいことを言いたいのですが、あなたも病人ということでこのぐらいにしてお
きます。
402 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 04:49:43 ID:NrIEWAkt
>>400 ボケるということではないかもしれませんが、やはり社会的な機能やコミュニケーション
能力は以前よりも発揮されなくなっているかもしれません。
過去のストレスを解消するためにはカウンセリングが有効かもしれません。
そうすると未来に道を踏み出すことができるかもしれませんが、相当その手腕に長けた
カウンセラーでないと無理でしょう。
403 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 04:51:29 ID:H+LmQWBE
ルボックス25mgの粒が小さすぎてたまに落としてどっかいっちゃうんですが
良い服用方法はありませんか?
404 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 04:56:47 ID:PuirM8nU
>>402 じゃボケない変わりに感覚がおかしくなったり記憶喪失気味になったりしますか?
カウンセラーと精神科医は別物ですか?
405 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 05:07:43 ID:zSSz/u1D
>>379 遅くなりましたが丁寧なご回答ありがとうございました。
就労の件については医師に相談してみます。
406 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 05:08:30 ID:NrIEWAkt
>>403 百円均一ショップで売っているピルケースで気に入ったものがあれば、購入してみても
いいかもしれません。
いろいろ探してみるといいものが見つかると思います。
ネット上でピルケースを探してみてもいいでしょう。
407 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 05:11:40 ID:LAhSdj6a
親に虐待されてた過去があるのですが、その時の記憶は勿論、最近あった事の記憶までどんどん無くなってしまいます。
よほどショックだったり、何回も思い出した記憶は『母に〜と言われた。』といった文章?として残っています
でもそれがいつ、どのような場所・状況で言われたかなどは全く覚えていられません。
漢字 計算式 名前 住所などは忘れないし、いわゆる 思い出 を忘れてしまうようなのですが、
これは過去の虐待や精神の問題が原因とも考えられるでしょうか?
408 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 05:15:14 ID:NrIEWAkt
>>404 どうしても日常生活の刺激が少なければ、以前と散った感覚を抱くでしょう。
刺激が少ない生活をしていれば現実感を喪失したり、記憶する事象の必要性が
なければそうなる可能性は十分にあります。
医師は国家資格を持った診断、診察、投薬、治療ができる専権的な職種であり、
医療機関においては医師に勝る職種はありません。
カウンセラーは臨床心理士がほとんどですが、こちらは大学院卒が多い、国家
資格ではありません。
医師も確かに腕の善し悪しはありますが、カウンセラーも同じことです。
409 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 05:21:28 ID:PuirM8nU
言葉で人を病ますことは可能でしょうか?
410 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 05:23:16 ID:NrIEWAkt
>>407 あなたの言うとおりでしょうね、
人の心には回路、スイッチのようなものがあり、過去の外傷体験の記憶を消し去ってしまって
心を防衛するようになっています。
ですから、精神症状に何か異変や支障がない限り、忘れたということは、あなたの気持ちを正
常に保っておく回路が働いたということでしょう。
文章も別に忘れても構いません。
というか、忘れた方がいいでしょう。
あなたはいわば暗いトンネルの中をライトを点けない軽自動車でゆっくりと徐行運転している
ような状態です。
しかもトンネルの中には大型トラックが停車している。
これは危険な状態です。
ライトをハイビームで点燈して、対向車を確認してから、アクセルを思い切り踏んでトンネルを
抜けきってしまいましょう。
そうするとトンネルの先にはこの季節の春の草花や青々とした風景、空の心地いいさわやかな
景色が広がっています。
過去にこだわらず、未来を見ましょう。
411 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 05:24:41 ID:NrIEWAkt
>>409 可能です。
強迫性人格障害の亜種でそういう人がいますね。
ワンマン社長が部下をどんどん追いつめる場合があります。
412 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 05:36:45 ID:PuirM8nU
>>406 どもです。
何でちっこい錠剤なんでしょうね。
同時に何錠か飲むには便利ですけど・・・
414 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 05:51:26 ID:NrIEWAkt
>>412 自己愛、受動攻撃性、サディズム人格性障害、強迫性には
多いでしょうね。
415 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 05:55:11 ID:LAhSdj6a
>>410 回答ありがとうございます。
やっぱり精神的なものもあるんですね。
忘れることを気にせず生きて行けたらよいのですけど、『何で覚えてないの?』とよく言われて落ち込んだりしてしまうんですよ
悪循環ですね。いつか医者にかかろうと思います。
416 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 06:00:47 ID:NrIEWAkt
>>415 無理に記憶を引き出そうとするのではなく、忘れているままがいいでしょう。
適当に笑ってごまかすのも処世術ですよ。
記憶を引き出してあなたの傷を深くすることは逆効果なので、むしろ、解決
をしていくろいう未来志向に向かうことが有効ですよ。
417 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 06:04:09 ID:NrIEWAkt
>>413 悩んであなたに対する回答を考えたのですが、小皿にルボックスを空けてみて、
それで服薬してみるということかと思いました。
>>417 ありがとうございます。
摩擦係数の高い受け皿に一旦落とす方が良いみたいですね。
そうしてみます。
人と関わるのが辛くなってきました
口下手なのもあり何を話したらいいのか
頭にうかんでこなくて常にに愛想笑いばかりしています
そんなんだから人が離れていっていつもひとりぼっちになります
家族でさえまともに話せず家族が話していても輪に入ることができません
いつもひとりぼっちです
一人でいるのは楽だけど大勢の中で独りでいるのは
自分のことが嫌いなくせにプライドだけは高いので
周りの目が気になって辛く今学校に行ってません
このままじゃ社会にでてもおなじことで悩むと思います
そのことを考えると大げさかもしれないけどしぬしかないのかと考えてしまいます
私はどうすればいいのでしょうか
420 :
370:2010/04/16(金) 08:41:56 ID:QD/5bFBs
>>373 回答ありがとうございます。
そういえば、獣医師は白髪のおじいさん先生です。ベテランって事ですね、きっと。
納得しました。
421 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 10:18:11 ID:PuirM8nU
毒を吐いたり悪いことしたら必ず自分に返ってくるの?
422 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 10:28:17 ID:PuirM8nU
自信って何ですか?
423 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 11:15:56 ID:jDZA22f2
内勤から営業に戻されました
過去営業の時に鬱発症したんで悪化しないか心配です
医師には相談したほうがいいんでしょうか?
まだ漠然とした不安が出てるだけなんですが……
424 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 12:36:58 ID:NrIEWAkt
>>419 対人恐怖も、希死念慮も精神科・心療内科の治療対象ですので、一度受診されることを
お勧めします。
カウンセリング適応対象ですので、学校にカウンセラーがいれば(中学はいる、高校は場
合による、大学もいる)臨床心理士に相談してもいいでしょう。
カウンセラーはあなたのことを馬鹿にすることはなく、守秘義務を持ってあなたの話を真剣
に聞いてくれます。
中高生でしたら、地域の教育相談機関に匿名で電話相談することもできます。
眠気が酷いから今日からルーランが半減したんですけど
不安が出てきてしまいました。
ルーランを増やしていいですかね?
それとも病院に電話すべきか一週間我慢すべきですかね。
今日、法テラスで過払い請求と事項の案件の話し合いをしてきたのですが、15年前にドコモに20万近い未払いがあるのですが話すの忘れてしまいました。
427 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 12:38:21 ID:NrIEWAkt
>>421 罪悪感を全く感じない反社会性人格障害の人はそれで生計を立てている場合もありますよ。
428 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 12:39:16 ID:NrIEWAkt
>>422 自分が根拠とする心の中のよりどころ、自我同一性でしょうか。
それに満足していれば自信がわくでしょう。
429 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 12:41:27 ID:NrIEWAkt
>>423 不安が強いということでしたら、医療の領域の範囲に入ると思いますよ。
大きな会社であれば、以前受診していた病院と会社の産業医と連携を取ってもらっても
いいと思います。
430 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 12:43:55 ID:NrIEWAkt
>>425 病院に電話してみてください。
お薬に関することを判断するのは医師です。
あなたが判断することではありません。
電話再診という制度がきちんとありますので、医師の先生からの指示を電話で受けると
いいでしょう。
431 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 12:44:15 ID:PuirM8nU
432 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 12:44:57 ID:PuirM8nU
433 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 12:47:45 ID:NrIEWAkt
>>426 債務の消滅時効に当たりそうですが、ドコモが有効な督促を繰り返していれば、時効中断
の可能性があります。
やはり餅は餅屋ですので、弁護士の先生に相談した方がよいかと思います。
434 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 12:48:31 ID:fP+1f4cZ
先日までいたバイト先(短期)でのことです。
採用担当者が直属の上司だったのですが、その方がいつも不機嫌な様子でした。
私の側を歩くとき咳払いをしたり、うるさいほどの足音を鳴らしていた日もありました。
分からないことがあって質問するといつも素っ気ない対応でした。
私は他の職員とも和気藹々といった感じではありませんでした。むしろ、孤立していました。ただ、初めから放置されていたというか、言葉は悪いですが、飼い殺しされていた状態で何故そこまで嫌がられるのかわかりませんでした。
ああいう場合は、本人に直接聞いてもよいものでしょうか?
あくまで空気を読めということですか?
435 :
425:2010/04/16(金) 12:49:39 ID:0XA2x7p1
>>430 自分の主治医が本院の医院長なんですけどあたしは同じ系列のクリニックに通っています。
この場合は本院に電話すべきですか?
436 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 12:50:07 ID:NrIEWAkt
>>431 やくざの人は違法薬物売買や売春で巨額の資産を形成している人もいるでしょう。
437 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 12:52:11 ID:NrIEWAkt
>>435 あなたがどの先生に診てもらっているのかよくわからないのですが、とりあえず
本院でもクリニックでもよいので、電話してみてください。
438 :
425:2010/04/16(金) 12:55:31 ID:0XA2x7p1
>>437 言葉足らずですみません。
本院の委員長が週1でクリニックに出向していてそれが昨日だったんです。
今日は本院で外来はやっていないんですけど医院長なので病院にはいると
思うので本院に電話してみます。
ありがとうございました。
439 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 13:02:13 ID:NrIEWAkt
>>434 この不景気の中、企業がどのような採用方針を持って人を採用、育成していくかは不透明です。
採用はしてみたものの、それが本部からの指示であり、担当者の意に沿わない場合もあったか
も知れません。
聞かなかったのは賢明だったと思います。
ただ、心配なのは、あなたのそういった「嫌がられている」という不安が全般的に広がっている可
能性についてです。
その職場以外にも同様の不安があるようでしたら、きちんと医師に相談してください。
441 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 13:14:39 ID:NrIEWAkt
>>440 医師は努力目標を言っているわけであって、あなたに強制しているわけではないでしょう。
そうやって自分を追いつめてしまうのが、うつの人特有の認知のゆがみです。
じっくりと治療が進んでくれば、できることも多くなるようになるでしょう。
442 :
423:2010/04/16(金) 13:21:54 ID:jDZA22f2
>429
ありがとうございます
産業医はいない程度の会社です
まだ不安がなんとなく感じる程度なんで、強くなるようなら医師に相談します
444 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 14:47:10 ID:PuirM8nU
身だしなみとか何もかもめんどくさいのは欝だからですか?
2週間ほど前に母にひどいこと(だからお前はだめなんだ、子どもの役割を果たしてない、親以外の人間と信頼関係が築けないなど)と言われました。
以来母と顔を合わせるのも嫌なのですが、同じ家に住んでいるので食事など顔を合わさずにはいられません。
もともと寝つきが良くなかったのがさらに寝付けなくなり13時ごろ起きだす生活になり、生活態度を親に注意されると苛立ち、悪循環です。
母親と顔を合わせたくないという理由で食事も抜くことがあり、最近は母親の作ったほかほかの料理すら不快です。
浪人生なのに勉強にも手がつかず、不安です。
特に倒れたり吐いたりするわけではないのですが、こんな症状でも精神科に行っていいものでしょうか?
446 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 15:04:26 ID:dVV8dslB
>>445 自分で作って食べる事はできないのですか?
>>446 考えたこともありません
でもそれをしたらまた母にひどいことを言われるような気がします
母は毎日食事を作っているので
448 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 15:38:49 ID:uT5psVfB
>>447 親はあなたのことが心配でつい小言がでてしまうんです。
反発する気持ちも分らないではないけど、少し心を落ち着けて考えてみましょう。
>>441 なるほど、ありがとうございます。確かに焦っていました。
親が作ってくれない、自炊も億劫となると外食しかないよ。毎日店で弁当買うしかない。出掛けるのも面倒だが食欲が勝り外出する動機になってる。
>>450 親はひどいこと言って私のことを可哀想な人扱いして、美味しいごはん作ってくれるんです
私は食べたいけど、食欲がなく、しかし無理して食べて、気持ち悪くなる
このループから抜け出せません
452 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 17:44:53 ID:NrIEWAkt
>>451 あまり食べられないで食欲不振になって、体重が減少して生命にかかわるようなら、
すぐ病院に行ってください。
心因で食欲不振になるということもあるものです。
>>445 >>451 >かわいそうな人
その通りだと自分でも思わないの?
浪人だし、親元で生活も依存してるし、バイトもしてなさそうだし...
いっそ
「そうだよ!私は可哀想な人だよ!だからひどい事言うな。
親のプレッシャーで勉強できない。ご飯ものどを通らない。体調が悪くなる。
もっと優しく大事にしてくれ!」と親に言ったら?
親の対応が変わるかもよ
>>451 食べる物(しかも美味)があるだけでもうらやましい
お母さんと第三者を介して3人で話をしてみたらどうだろう
455 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 18:16:45 ID:aqa+k2Od
急性のジスキネジアになったのが怖くて薬が飲めなくなりました。
薬意外にどういう治療方法があるんでしょうか?
認知行動療法やカウンセリングの保健適応外の診療って自立支援受けてると安くなりますか?
親元から離れて彼に養ってもらってる状況ですが、お金に余裕がなくて困っています…
生活保護受けるしかないんでしょうか
456 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 18:24:25 ID:NrIEWAkt
>>455 第一選択としてはアキネトンのような抗パーキンソン剤でジスキネジアを防止すること、
または薬には相性が人それぞれあるので、似たような薬効があってもジスキネジア
が起きない場合がありますので、薬のチョイスを変えてもらって、少量ずつ服薬してみ
るということです。
カウンセリング、認知行動療法は自立支援も健康保険も全て保険適用外です。
つまり全額自費になります。
生活保護を受けるにしても、彼氏に収入があれば同一世帯とみなされるので、不可能
でしょう。
彼氏の家を出て一人暮らしするとしても11〜12万円の生活保護費用からカウンセリン
グ費用(機関によって異なりますが、最低50分2千円〜、相場は5千円です)を払うのは
かなり負担でしょう。
認知行動療法を専門に行っているカウンセリング機関を探すのも大変と思います。
地域の心理学科がある大学のカウンセリングセンター大学院生の立ち会いや博士課程
の研修目的でのカウンセリングもあるので、比較的安いようです。
457 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 18:27:48 ID:VnKpOfpa
不安と緊張、人と接することの怖さ、仕事での単純ミス、物忘れ、動悸などから精神科でデパスを処方されましたが、効かないです。せっかく再就職できた仕事もありえないくらいのミスと、覚えの悪さ、話が理解できない等でクビになりそうです。家族もいるのに
>>456 自立支援も適応されないんですね…。
大学のカウンセリングセンターなど調べてみます。
わかりやすいご返答ありがとうございました。
459 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 18:34:32 ID:NrIEWAkt
>>457 早めに病院に電話して(明日やっているならばそれでも可)再診予約を入れてもらったら
どうでしょうか。
445です
みなさまありがとうございました
うつ病やうつ状態で、入院または在宅で療養する方法があると思いますが、
このふたつの特徴を挙げるとすれば何がありますか?
462 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 19:30:59 ID:NrIEWAkt
>>461 入院のメリットをあげておきます。
自殺企図が食い止められる。
食欲不振であっても、規則正しく食事ができる。
服薬遵守がコントロールできる。
処方変更が迅速にできる。
単科でなければ、入院しながら他科の治療も受けられる。
昼夜逆転の生活をしなくて済む。
他者とのふれあいがあるので、一人きりにならない。
デメリットとしてはお金がかかることでしょうか。
入院費用は自立支援法の適用外(もちろん健康保険は適用されます)
なお、入院には3種類あり、応急(強制)入院は費用ゼロですが、閉鎖病棟から
容易には出られません。
医療保護入院は保護者(法律用語です。親でなく、配偶者が第一選択肢になり
ます)の同意があれば、本人の同意なしでも入院させられます。
最後に本人の同意による同意入院で、開放病棟で、散歩、外出、外泊など自由
度が高いです。
在宅療養はこれらの問題がクリアになっていれば、家族、恋人、友人から離れ
ずに済み、自由な生活ができるということになります。
>>462 詳しく説明していただきありがとうございます。
たいへんよくわかりました。
病院側の説明とあわせて参考にいたします。
464 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 19:52:59 ID:EZ+IQlJ1
昼間は怖くて布団にくるまり
夜は眠剤で寝ます
1日ほとんど寝てます
やる気を出す薬ってないのでしょうか
>>333です。
昨日はこのスレでアドバイスいただき有難うございました。
本日精神科に行きましてお話しました所、典型的な鬱病だといわれました。
3ヶ月間の休養が必要だとも言われました。
休職するのは始めは抵抗ありましたが、休むことにしました。
今週末で診断書を送付し、来週の初めに会社へ説明することにします。
466 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 20:02:31 ID:NrIEWAkt
>>464 何が怖いのかはわかりませんが、一日中布団にくるまっている生活は健康とは言えません。
少なくともデイケアには通うべきだと思いますし、入院も検討していいかもしれません。
やる気が出るというよりも、社会恐怖を根治させる薬としてSSRIやSNRIはよく使われている治療
薬です。
もしあなたがそれらを服薬中ならば、効果が出るまでは数カ月かかるでしょう。
それから徐々に外出できるようになってもいいかとも思います。
御存知のとおり、以前は遷延性で重症化したうつに使われていたリタリンは、今はうつには処方
禁止薬となっています。
467 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 20:05:52 ID:NrIEWAkt
>>465 病気の人を働かせることは労働法上の違反になるので、会社はその人を休職させる義務があります。
大企業、公務員の場合には休職していても一定額の給与が出る場合もありますが、そうでない場合、
傷病手当金というものがもらえるので、会社の人事に聞いてみるといいでしょう。
面倒な手続きは会社でやってくれます。
中途半端に有給を使って休むより、病休でじっくりと休んだ方が治りはいいでしょう。
お大事に。
>>466 はい。承知しております。
先生からも遠方に出掛けることはしないでも、近隣に出かけてみるとか
散歩とかをするのは、むしろ奨励していました。
今はちょっと近くの店とかに行くのが限界ですが・・。
>>467 有難うございます。
調べて対処したいと思います。
ベンゾ系の交叉耐性についてお聞きします。
耐性つかないように、1ヶ月ごとくらいに違うベンゾ系を交互に服用という考えは間違ってるでしょうか?
デパス→ソラナックス→ワイパックス→レキソタン→メイラックス などいろいろ考えられますが、
そもそも交叉耐性を起こしやすい系統なのでしょうか?
470 :
457:2010/04/16(金) 20:23:30 ID:lqcSuhhG
471 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 20:42:13 ID:NrIEWAkt
>>469 交叉耐性というよりも薬物耐性に関する質問のようですね。
薬物耐性ということならば、効き目が悪くなったと感じたら医師にその都度相談してみて
ください。
ただ、あなたが考えるようなくるくると薬を変えるというやり方は、それぞれ同じベンゾジア
ゼピン系であっても作用機序が異なるので、症状が安定しない危険性があります。
ベンゾジアゼピンで耐性がつく場合は早くては約半年と言われていますので一か月とい
うのは早すぎる感があります。
むしろ臨床的には耐性がつきにくくするために少量のベンゾジアゼピン系を2種類ぐらい
分けて出すということもあるようです。
投薬は医師の判断によるので、あなたが決めることではありません。
主治医の先生に薬物耐性が心配だということをよく相談して、適切な処方をしてもらって
ください。
その際、きちんとした説明もしてもらえると思います。
もうひとついいでしょうか。
夕食後ワイパックスなどのベンゾ系を飲みますが、
そのあとメラトニンを飲んでいます。
2〜5mgで調節しています。
ベンゾ系とメラトニンは併用でかまわないのでしょうか。
474 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 23:17:48 ID:NrIEWAkt
>>473 ワイパックスの添付文書を今読んでみましたが、特にメラトニンと禁忌ではないようです。
ですが、私は医師でも薬剤師でもないので、心配ならば医師か調剤薬局の薬剤師さん
に聞くことをお勧めします。
ありがとうございました。
質問です。
遠くに住む友人(女性・30代)から久しぶりに電話があり
最初は普通だったのに、途中から
「なんか物音がしてうるさいなあ」「うちに誰か住んでるのかなあ」
と脈絡のないことをつぶやきはじめて、夢うつつというか、様子が変。
だいぶ前に、ちょっと鬱っぽくてさーと言っていたのも気になり、
さりげなく病院は行ったの?と聞いたら、行っていないと。
現時点で何をしてあげられるわけではないんだけど
鬱病ってあんな感じじゃないような・・など、色々ひっかかって。
重度だったうつ病の人が時々うちに来るので
その人(のひどかった時)と比べてしまってるだけかもしれませんが。
話に脈絡がなくなったりすることは、
鬱の症状でもあるのでしょうか。(睡眠薬なども飲んでいない状態で)
ほかに、精神的な疾患とするなら、どんな病気が考えられますか。
477 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 01:13:00 ID:UFRY4IgB
>>476 ちょっと単純なうつじゃなさそうですね。
友人としてあなたが出来ることは限られています。
友人の親御さんに電話をして(会って)詳細を話してみてはいかがでしょうか。
友達としては娘さんのことが心配だということで。
現在医療機関にかかっていて、親御さんと同居ならばまあ問題はないと言え
るのですが。
病名は私は医師ではないので、しかもあなた自身の問題ではないので、予想
される病名はいくつかあるのですが、あえて言いません。
彼女が治療を受けているのならば、医師の指示に従うように言ってあげること
が友人としての思いやりでしょうか。
478 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 01:15:01 ID:UFRY4IgB
>>476 すいません、読み返してみたら治療を受けていないようですね。
こういった状態が続いていると固定化されてしまって、不可逆的になってしまう可能性が
あります。
心配ならばぜひ親御さんに連絡を取ってあげて、医療機関を受診する必要性について
話してみてください。
>>477-478 レスありがとうございます。
すでに彼女自身が夫に、だいぶ前ですが
鬱病かもしれないと話したそうです。
それでも忙しいのを理由に
病院に行っていないのもひっかかってます。
友人としてできることは、さしあたってそこまでだ、
というのは私も分かっています。
ただ、可能性があるとすれば、どんな病気が存在するのだろう
という、そのあたりのご意見をいただけませんか。
たんなる可能性のひとつ、としてもやはり病名を出すのはまずい、
ということであれば、うつ病にも話の脈絡がおかしくなるという症状があるかどうか
についてだけでも構いません。
私の知っているうつ病の患者さんは、
薬のせいで頭がボーッとしていて無表情、という感じで
彼女のように一見、元気に電話をかけてきたりはしない
という気がするのです。
しつこくてすいません。
他に話すつもりもないだけに、聞く場所がここしかなくて。
480 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 02:09:23 ID:UFRY4IgB
>>479 そうですね、病名の推測がつけば確かにあなたも彼女の危機状態のサインを知ることができる
と思いますので、少し丁寧に解説します。
誰かがいる、あるはずがない物音がしているというのであれば、統合失調症、あるいは分裂病
型人格障害、分裂病質人格障害の可能性があります。
他に考えられるのは解離状態です。
解離はそれ自体でひとつの疾患ですし、あるいは離人症、離人神経症、多重人格障害かも知
れません。
心因性とん走を引き起こすかもしれません。
または、解離によって自我を分裂(spritting)させているのは過去のトラウマかもしれません。
最近のトラウマに起因していれば急性ストレス障害、数カ月以上前の外傷体験ならばPTSDの
可能性があります。
全部可能性の話です。
うつでも妄想が発症することもあります。
あまりに多種多様の可能性があって、やはり診断は彼女を診てくれる医師しか下せません。
481 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 02:10:56 ID:UFRY4IgB
>>479 追加レスです。
躁状態でも妄想は発生します。
テンションが妙に高い、ということです。
しかし、躁うつ混合の精神状態もあります。
>>480-481 わかりやすく丁寧な解説をありがとうございました。
仮に精神疾患とした場合、じつに多彩、さまざまな可能性があること
理解できました。
鬱病でも、躁状態では妄想が発生するのですね。
何となくの印象では、解離的な感覚はどこかあるのかもと感じました。
これもだいぶ前ですが、暮らし?に現実感があるようでないのよ、
という意味のことを言っていたことがあるので。
詳しい方にレスいただけて、
自分の対応も見えてきたというか
離れているのに知ったかぶりして受診をすすめるのも
気が引けるところがあったのですが、迷いがとれました。
本当にありがとう、感謝します!
でも単純に考えれば、統失の可能性が高い内容だよね。
あなたが本当に不振に思って質問したなら、そうだと思う
文中から友人がテンションが高いなどの様子は感じられなかったし。
会えて親身に相談にのれるなら、病院をすすめるか、
もしくは旦那さんに話すほうがいいね
>>483 レスありがとうございます。
そうですか。統合失調症の可能性もあるのですね。
私はこのスレに来たのも初めてで、
統合失調症への知識はほとんどゼロに等しく
ただ彼女の場合は鬱病とは違うような気も、
と思ったのは確かです。
折りを見て、彼女の旦那さんとも話してみようと思います。
485 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 07:25:25 ID:QIAGr++h
私は鬱と潔癖・強迫でもう5年程奇行を重ねつつ引きこもっているのですが、
その間親は(文句は言いますが)病気について何の詮索、心配もしませんでした。
普通家庭にそんなおかしな人がいたら、理由を聞いたり原因や解決策(病院等)を模索したり多少はしますよね?
だからこれは私のことを嫌い、どうでもいいと思っている証拠だと思うんです。
そのことについて近々親に尋ねたいのですが、今まで友達等にそうした(本音で話した)際には必ず、
本音を隠して完璧ないい子でいた普段との落差が激しすぎ多大なショックを与え、消えない溝やしこりとなった結果ばかりでした。
私は内心本音でぶつかることで前に進みたい、本当の意味で深く繋がり分かりあいたい
的なことを望んでいたのだと思いますが、毎回最悪の結果でした。
だから私は本音を話すべき人間でないのかも?そして、
何も聞かないのは、心配はしているけどこんな奇怪な現実を受け入れられないからかもしれないのに、
そんな汚物の許容量の浅い純粋な人間相手に、今までの些細な会話、毎日が全て演技だったとバラすことはあまりに酷なのではと悩んでいます。
まして親となれば、育て方に責任を感じたりしないかと思い…
>>486 すみません…もう成人しました。
大人が働けもせず引きこもり、親に嫌われてる、私のことなんてどうでもいいんだ〜
なんて考えているのは恥ずかしいことだと自覚はしているのですが
488 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 09:17:41 ID:YEqMzHUv
>>485 あなたの場合は精神疾患のこともあるのですが、それよりもコミュニケーションの問題があるよう
な気がします。
あなたの友人たちが、これまで何もかも本音であなたに話してきたかというと、そういうわけでは
ないでしょう。
あなただけが心の中味を暴露して、しかもそれが一般人には馴染みがない精神疾患の話だとすれば
引かれてしまうのも仕方なかったことかも知れません。
親は幾つになっても親です。
何も言わなくても親御さんはわかってくれて、心配しているのではないでしょうか。
親御さんに談判するというよりは、あなたの現状と今後について頭を低くして相談してみてはいか
がでしょうか。
489 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 09:39:04 ID:JC0MIz13
すごく悩んでいるので相談させて下さい。
19歳になる妹がいます。その妹が素人判断ですがボーダーみたいなのです。
白か黒でしか物事を判断できない、一否定されたら百否定されたと思う、過度に人を信用できない、心配している周りを振り回す
等です。本人も「セルフ診断してみたら私病気だった」と言っています。
しかし病院に行くのを嫌がります。自然主義思想が強く西洋の薬は痛み止すら飲みません。
妹は現在周りの反対を押し切り一人暮らしをしています。私の携帯も着信拒否にされ連絡がとれない状態です。しかし度々情緒不安定になり、今日も母親が遠方ですが様子を見に行っています。
こんな時、皆様ならどうするでしょうか。どうかお知恵をお貸し下さい。
490 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 10:18:14 ID:YEqMzHUv
>>489 やはり親御さんが説得して病院に連れて行ければいいのですが、そう簡単ではないでしょう。
1万5千円ぐらいで医師が往診してくれても投薬治療も拒否されそうですね。
あなたで構いませんので、地元保健所に電話してみてください。
精神衛生相談員とあなたの母親が一緒に訪問して説得してくれるかも知れません。
今年30になる兄(無職)が暴れて困ってます。
毎日ではないのですが、何かに行き詰まると、壁や柱に思いっきり頭を打ち付けたり
「もうだめなんだ死んだ方がいい」とブツブツ言いながら包丁を持ち出して手首にあてて
こちらの様子を伺ったりします。実際に切ったりはせず、止めるのを待っているようです。
ひとしきり暴れた後はおんおん泣いて自暴自棄になります。親のことは100%信頼してないです。
親は見放したりせず、ちゃんと向き合っているんですが、兄の体重が推定100キロオーバーであり
親も高齢のため、暴れられた場合に止めることができなくなるのも近いなと感じています。
兄は何の病気ですか?
暴れてどうしようもないときはどうしたらいいですか?
小学生の時にいじめにあって、精神科に連れていかれたのがトラウマになってるみたいで
病院に行くことをすすめても、あまりいい返事はしません。自分のことを病気だと思われるのが嫌みたいです。
ピザなので無理矢理連れて行くのも無理です。
殺人事件のニュースを見ると、他人事とは思えません。
492 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 10:54:18 ID:JC0MIz13
>>490 丁寧なご回答ありがとうございます。地元の精神衛生相談医、当たってみることにします。
調べれば分かることなのかもしれませんが、地元の精神衛生の方に相談して、他県に住んでいる妹の対応をしてくれるでしょうか?
やはり妹が現在住んでいる県で相談した方がいいでしょうか。
493 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 11:02:15 ID:UFRY4IgB
>>491 暴れて、と言っても具体的に緊急な自傷他害のエピソードがないので、応急(強制)入院の
対象には今のところはならないのではないかと思います。
(精神保健指定医によるので、基準を甘くすれば応急入院させてくれるかもしれませんが)
ひきこもりが何の病気なのかというアセスメントは難しく、いくつかの可能性(うつ、統合失調
症、抑うつ神経症、不安障害、人格障害)等があり、医師が診断しないと何とも言えないとこ
ろです。
あなたでも構わないので、地元保健所の精神保健福祉相談員に事前電話連絡をして、相談
予約を取ってみるといいでしょう。
場合によっては相談員が家庭訪問してくれることもあります。
もし本当に危険な状態になったら、迷わず警察に連絡してください。
自殺でも家庭内暴力でも、応急入院対応になります。
494 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 11:03:50 ID:UFRY4IgB
>>492 精神保健福祉相談員の間違いです。
訂正します。
原則妹さんが住んでいるところでないと、妹さんに対する対処はできないでしょう。
一般的な相談ということならば、地元の保健所や精神保健福祉センターでも構わない
と思います。
495 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 11:09:17 ID:0ZeD1eBM
今、パキ服用してますが、欝に効く最高峰の薬なんでしょうか?
>>495 パキシルのことですか?
とりあえず「新しい」という意味では最高峰ですし
ジェネリックもないのでファーストチョイスにする医師は珍しくありません。
でも誰にでも効果があるかというとそんなことはなくて
やっぱり効く人効かない人が居ます。効くかどうかは飲んでみないとわかりません。
ちなみに私はパキシルを1年のみ続けましたが復職できず
アモキサンに変更して復職しました。
497 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 11:19:27 ID:UFRY4IgB
>>495 何がその患者さんにとっていい薬かは医師が決めることです。
SSRIやSNRIが向く人もいるでしょうし、第一世代、第二世代の薬が向く人もいる
でしょう。
テンションが高くなりがちな人には慎重に投薬しなければならないですし、禁忌
もあるので、その人にとって最適な薬が処方されているはずですが。
498 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 11:24:31 ID:UFRY4IgB
>>496 新しいという意味ではルボックスはパキシルと同時期に出ていますね。
トレドミンはさらに新しいです。
もっと新しいのがジェイゾロフトで、2006年11月に認可されています。
サインバルタが今月19日から発売されますね。
499 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 11:29:28 ID:0ZeD1eBM
500 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 11:37:45 ID:UFRY4IgB
>>499 パキシルのようなセロトニン(ストレス低減物質)再取り込み阻害薬は、ストレスを減らす
物質が脳内でどんどん吸収されるのを栓をして、一定量のセロトニンが脳内に放出され
ている状態にする薬です。
飲み始めてすぐ著効があるというわけではなく、セロトニンが放出されている状態で、脳
にストレス耐性ができて神経回路(シナプス)のネットワークが生成されるまでにはおよ
そ数カ月かかります。
焦らずに治療に取り組んでみたらいいと思います。
効き目があまりないと思われるのでしたら、一日40ミリグラムまで増量もできます。
>>499 抗うつ剤に「効いてる感じ」なんて期待するもんじゃないよ。
何ていうか「底支え」するのが精一杯の薬。
だからいきなり飲むのをやめると、突然朝起きられなくなったり
あらゆる意欲ががくーっと落ち込んだりする。
今、どのくらい飲み続けてるのか知らないけど、
効いてくるのは飲み始めて数週間してから。
でも効いてきてもたぶん「実感」なんてものは感じないと思うよ。
こちらも「この薬試してみたい」「この薬どうです?」とちょっと言いすぎなのでいけないのは分かるのですが、
ど〜しても飲んでみたかった薬を、処方したことがなく責任持てないからと断られてしまいました。
確かにベンゾ系のなかではマイナーですが、どう思われますか?大ベテランです。
このキャリアでも一度も処方したことがないから、だそうです。
503 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 14:35:34 ID:/fPxZpHS
母子家庭で、母の扶養に入ったまま家を出て友人と暮らしています。(私の住所は実家のままで友人が世帯主)
最近調子が悪くなり、友人に迷惑をかけられないので、仕事を辞めて田舎に帰ることになりました。
実家に帰ると余計に調子が悪くなるので田舎で一人暮らししようと思っています。
今まで母からの援助はありませんでしたし、実際に実家には余裕がないので、金銭的に援助してもらうのは難しい状態です。
私も働けそうにないので生活保護の申請をしようと思っています。
医師には入院を勧められているという事もあり、診断書は書いてもらえるようです。
ですが、母の扶養から外れてすぐに生活保護を受けるということは出来るのでしょうか?
ちなみに今年20で今は未成年です。
やはり難しいのでしょうか。困っています。助言お願いします。
>>504 誘導して頂きありがとうございます。
あちらのスレはきちんと機能していないような印象を受けたのでこちらに書き込みしました。すみません。
もしお詳しい方がいれば、レス頂けるとありがたいです。
すごい不安感とイライラとプルプル震え
リボトリール1ミリとレキソタン5ミリどっちがすぐききますか?
処方はリボトリール1ミリ、ルボックス25ミリ、レキソタン2ミリなんですが怖くてあまり飲んでません。
>>488 レスありがとうございます。確かにコミュニケーション能力にも問題があると思います。
勿論周りのみんなが大抵の場合本音で話しているなんて思ってはいないのですが、
私は今まで二度しか自分の思ったそのままのことを話したことがなく、
否定的なことを言ったり怒ったりしたことも一度もないので、比較的少ない方かと思いまして…。
それと打ち明けた内容も、病気や自分の内面や悩み的な自身のカミングアウトではなく、
例えばそれは、実は初めて会った時は貴方のことが苦手だったとかいうことです。
いつも嘘ばかりなので時々、この人になら嘘をつかなくても成り立たないかな?
成り立って欲しいなと思う様な人がいると、本当の気持ちを話したくなってしまうことがあるんです。
私は本音を話したりも出来る人達が本当の友達に見えて、
だからまず本当のことを言うことで、本当の友達になろうとしている感じです。
私は普段引く程低姿勢なので、そのまま親に病気の状態等の話をしようとしたことがあるんですが、
いつもウザがられてキレられて終わりです。
508 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 15:18:40 ID:UFRY4IgB
>>502 投薬方針を決めるのは医師であなたではありません。
優しい先生ならばある程度あなたの言うことを聞いてくれるでしょうが、限度はある
と思います。
509 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 15:29:48 ID:UFRY4IgB
>>503 まずはあなたが住む市区町村役場の福祉事務所に相談する必要があります。
ただ、その際、住居が田舎にないといけないので、先にアパートを借りておく必要があるでしょう。
多くの役所が住居がないとその自治体で生活保護を受給する資格外と認定するからです。
お金がないのでアパートを借りられないということならば、一旦実家に住民票だけ移すということ
も考えてもいいかも知れませんが、私見ですので、あまり一人で勝手にやらない方がいいと思います。
診断書は有利に働くでしょう。
福祉事務所から、友人があなたを養うことは可能ではないか、また、お母さんにも援助は不可能なの
か電話照会があると思います。
最近は住居がない人への生活保護申請手続きを弁護士が代行、付き添ってくれる場合があります。
法テラスなどで相談してみるといいでしょう。
生活保護には年齢要件はないので、受給は可能ですが、もしあなたが高校生ならば、児童福祉法が
優先し、養護施設への入所が検討されることになります。
510 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 15:34:21 ID:UFRY4IgB
>>506 調剤薬局でもらうお薬の説明文書にも書いてあると思いますが、リボトリールは脳の神経を鎮める
薬、レキソタンは不安を和らげる薬です。
作用機序が違うものなので、一概にどちらがあなたの症状にいいかは医師でないと言えません。
ルボックスも出ているようですが、SSRIは数カ月飲んできちんと効き目が出て、ストレスを軽減す
ることができるので、飲んだり飲まなかったりということは勧められません。
服薬に不安があって、なかなか薬が飲めないでいるということを正直に医師に話してみてはどう
でしょうか。
自己判断で勝手に薬を抜くと回復が遅れます。
511 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 15:46:30 ID:UFRY4IgB
>>507 初対面の人にあなたは苦手だという内容のことを言ったら、遠ざけられる、人によっては
怒る人もいるかも知れません。
人間には建前と本音があって、多くの日本人は建前を重視して生きています。
本音だけで人に接していて許されるのは小さな子供ぐらいのもので、働いていれば嫌だ
と思っている上司の下で仕事をしている人も多いもので、上司に本音でお前が嫌いだと
言ってしまえばクビになる可能性もあります。
あなたが純粋で、本音で接したいという気持ちもわからなくはないのですが、「我は我、
彼は彼、されど友なり」「親しき仲にも礼儀あり」と言われているように、友人に対しても
全て本音をぶつけていいというわけではないでしょう。
これはあなたの生育史に関係しているのかも知れません。
幼少期にあまり早く精神的に母子分離をさせられると、逆に自立できなくなり、依存的
な人格形成がされることがあります。
精神医学的には基底欠損領域と呼ばれています。
実際、親御さんの態度も理解がないようですが、一度医師に親御さんのことを相談す
れば、(親があなたの病気に無理解であるということ)医師から親御さんに電話して、
親御さんを診察室に入れて、あなたの病気のことを丁寧に説明してくれるかもしれませ
ん。
初めて書き込むものですが、相談に乗って下さい
一昨年の失恋を境に毎日が辛い状態です
現在は大学に通っているのですが、それも本当のことを言えば今すぐにでもやめたいと思っています
ただ、両親が許してくれないのと、大学を辞めてそれからどうなるのかという恐怖から現実的にはやめられない感じです
当然大学には友達はいませんし、人と話すこともほとんどないです
以前はスクールカウンセラーのところにも行っていましたが、今ではそれもやめてしまいました
鬱病の人の話を聞いていると、本当に辛くて外出も厳しいみたいで、それと比較すると私は病気ではないのかなと思いますが、辛いのは変わらないです
やっぱり、これは病院で相談した方がよいのでしょうか
513 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 16:34:27 ID:YEqMzHUv
>>512 あなたがうつなのかどうかは医師しか診断できませんが、その可能性もあります。
うつというのは、発症となる引き金はあっても実際には内因性の生物学的な疾患です。
うつには様々なパターンがあるので、身動きできなければうつじゃないということではありません。
もちろんストレス障害等他の疾患の可能性もありますので、きちんと病院に行って下さい。
大学に診療所があれば、そこから紹介してくれるかも知れません。
欝っぽくてダルい。
だるくて何もできん。
運動すれば本当にスッキリする?
515 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 16:46:23 ID:YEqMzHUv
>>514 医師から軽い運動を勧められているならば、してもいいでしょう。
あまり義務感を持って無理矢理激しい運動をすることはお勧めできません。
天気のいい日に軽い散歩から始めてみてはいかがでしょうか。
516 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 16:49:17 ID:YEqMzHUv
>>514 追加レスです。
本当にだるくて何もできないのなら、無理はくれぐれも控えてください。
電話もメールもテレビも駄目という時期はあるものです。
517 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 17:21:59 ID:vHFLb/T0
Eメールやパソコンの内部にある内容を覗き見されているのですが、
どうしたら、やめてもらえるでしょうか?
518 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 17:26:14 ID:UFRY4IgB
>>517 誰に覗き見されているのでしょうか。
パスワードをかけておけばいいだけの話です。
そうであっても覗き見をされている、それが誰なのかわからないということならば、
何らかの精神疾患に帰因している可能性があります。
>>517 キーワード打ち込まないと開けられないようガードすれば?
521 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 17:33:06 ID:EOFqWdGf
マルチすみません。
躁うつ2型って医者に言われたことがあります、
そのときは異常に元気で寝ないで夜遊びして散在と尋常じゃないことしてました。
その後、うつっぽくなり今までははデパケンとかで低空安定してたのですが、
今週、一晩大爆発して散在、夜遊びとやらかしました。
それで、家族には切れて、言いたい放題。
これは、いわるゆる精神的な病気?
それとも病気のせいにして自分を誤魔化しているだけの甘え?
自分でも自分の事がよくわからなくてどうすればよいのかわからず苦しいです。
522 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 17:37:11 ID:vHFLb/T0
>>518本人は「2chのひろゆき」と名乗っていました。
523 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 17:40:42 ID:vHFLb/T0
>>519キーワードもパスワードも何の役にも立ちません。
このタブ?ですら、他のサイトを隣に開いていれば、そのサイトから
読めてしまうというのに。
524 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 17:41:47 ID:UFRY4IgB
>>523 誰に読まれているのですか。
パスワードでガードしていれば問題ないと思うのですが。
525 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 17:43:14 ID:zSar061F
躁鬱2型=双極性気分障害2型はれっきとした精神疾患です。
精神疾患と言うことは、こころが病んでいるわけでなく、
精神を司る思考・感情回路と神経伝達物質の狂いです。
甘えなわけではありません。
現にコントロールできない自分に苦しみ、困惑されているわけですから。
それより大事なのは大爆発を起こす前に、
前兆としてうつが非常に軽くなった、気分が持ち上がった感じ、または、
軽いイライラや、睡眠が短くなったりしなかったか、ということです。
そのへんを、大爆発したことと含めて、早めに医師と相談を。
526 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 17:46:08 ID:UFRY4IgB
>>521 躁の人はテンションが異様に高くなり、自分がコントロールできなくなり、易怒的に
なります。
本人は元気な部分もありますが、テンションの高さで苦しくなり、行動や感情が抑
えられないことに対して泣きたいほど辛くなることもあります。
典型的な躁の症状で、危険な状態です。
早めに再診予約を入れて躁を安定させる薬を出してもらいましょう。
あまりに躁がひどいと借金を作ったり、性的逸脱を起こしたり、大量飲酒、事故を
起こして社会的・身体的に取り返しがつかなくなることがあります。
527 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 18:07:50 ID:vHFLb/T0
>>524本人は「2chのひろゆき」と名乗っていました。
そしてどんなにガードしていても、
>ま、アマゾンからの返信メールを読まれてたら買った物もバレバレなんだけどねw
だそうです。
私 死ねばいいんです。死ねばこれ以上追跡されないから。
528 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 18:12:14 ID:vHFLb/T0
やっぱり、あのとき、死んでおけば良かった。
元の自分に返りたい。
>>525 >>526 レスありがとう御座います。
いま、まさに自己嫌悪の最中で酒に逃げています。
もう、自分がどうしたら良いのかわかりません。
今までに自殺未遂(なんちゃって大量服薬)ごっこもやってしまいました。
後で冷静に考えると薬たくさん飲んでも死ねないことがわかっているのに...
家族にも自分の失敗を棚に上げてあたり、部屋に逃げ込んでます。
病気だから...とか逃げ道、言い訳している自分が許せなくて。
530 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 18:16:22 ID:UFRY4IgB
>>529 躁うつ病の人の自殺率は高いですよ。
ただ、きちんとした治療を受けることで、その危険性はぐんと減ります
お酒はやめてください。
今のあなたは感情も行動もコントロールできなくなっているので、アルコール
がそれを強めることになります。
月曜に病院に行ってください。
531 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 18:23:10 ID:vHFLb/T0
私もアルコール依存・・・・・・・・
あ、お酒買いに行かなきゃ
>>530 ありがとう御座います。寝逃げします。
他スレでは、「酒飲んで気が大きくなっただけだろ」というご意見もあり
否定できない自分もいます。でも消え去りたいとか色々感情が錯綜して混乱
してしまって....
早めに医者に行きます。ありがとう御座います。
533 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 18:45:49 ID:qM4wlm54
前半
相談です。浪人ですが、ほうっておくと危なそうで困ってる姉がいます。
今、症状?がひどいので助けて下さい!
姉が人生に悲観して、叫んだり、トイレの順番などに過敏になったり、しています。キャーーとかギャーとかキィーとかひどいときなります。
人生失敗のレッテルである(というイメージが姉にあるから)精神科には行かないんです。
534 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 18:50:13 ID:qM4wlm54
姉の生い立ちを書きます。
中学で人間関係に悩み、神経質で、
公立高校落ちてショックなまま高校では部活頑張ってましたが
やはり悩み、大学は落ちてすべりどめに受かりました。
すぐに不登校になり、二年が経ちました。
今は辞めて、バイトを転々としていましたが、
現役で大学に行くことを悔やみ母に当たり散らしています。
開き直ることによって治りそうな気がするたか、
「適応障害」の説明にほとんど合致しています。
家族みんなうるさくて迷惑しています。
しかし、過去は過去なので、姉を納得できません。
俺は浪人なので姉はうらやみ、恨んでます。
姉もそうですが母も俺もストレスがはんぱないです。(泣)
みなさんに聞きたいのは
これからどうすべきか?
発狂してるとき、
どう対処したらよいですか?
殺されてしまうかもと今日のニュース見てて思ってしまいました。
535 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 18:52:55 ID:qM4wlm54
深刻な相談があります
文章は533が前半、534が後半です。三つも投稿してすいません。
536 :
491:2010/04/17(土) 19:07:48 ID:razB//MR
>>493 レスありがとうございます。
兄自身も自分が普通の状態でないことは理解しているようです。
とりあえず昼夜逆転の生活を直してみたらと提案したところ、受け入れてもらえました。
他の病気で内科に通院していて、たまたま今日診察があったので、眠れないことを告げ、デゾラム錠を処方されました。
私も不眠と肩凝りで治療中で同じ薬を服用しているので、抵抗なく飲んでくれると思います。
昼夜逆転を治すということを足掛かりに、心療内科に通院するように持っていけたらと思うのですが、うまくいくかどうか…。
保健所に相談の件を母親に話したところ、やはり抵抗があるようで、なかなか難しいです。
母親は、入院となると余計に家族との信頼が薄れて、崩壊してしまうのではと考えています。
今日報道されている放火殺人のニュースもあり、他人事とは思えず長々と書いてしまいました。
チラ裏で本当にすみません。
とても参考になりました。ありがとうございます。
>>535 医者に診せないことが前提なら、あなたがたは耐えるしかない。
あなたは姉を無視して勉学に励み(図書館や予備校などを利用しよう)大学に受かろう。
姉を抜いて家族会議をおこない、対応を統一しよう。
「叫んだら“ご近所に迷惑だから黙って”とひとことだけ言う。その役割は母。
それ以外の家族は一切無視して返事もしてはいけない。落ち着いてまともなことを
言うようなら真正面から向き合い正座して話しに応じる。暴力に訴えるようなら即退室」
など。
また、姉が大学に本気で行きたいと思っているならそのための進学資金はあるの?
あるなら「今からでも進学したいのなら勉強しなさい」と親から諭してもらうのがいい。
姉に進学する気がないなら「正社員としての就職先を探しなさい」とこれも親から。
あなたからは何も言わないこと。あなたは一切姉と口をきかないのが今は正解。
>>511 回答ありがとうございます。勿論初対面や上下関係がある様な人に、立場や関係性を無視して全て本音で〜なんてことはしません。
対等である友人等だけです。信じられないかもしれませんが、実は私は他人にすごく依存されるタイプで、仲良く接してきてくれる人の殆どは、
何をするにも私と一緒であることを望み、他の人とはあまり付き合わず、また私にもそうして欲しいという考えの人が多いです。
そういった所謂親友で、両思い?である人に対して話します。
そこまで重要に思ってくれる人なら大丈夫かと本音を話すと、偽りの人格に好意を持ってくれていた人は、
そんないい人はいないのだと解り、また騙されていたショックから離れていきました。
ならそもそも自分を作らなければいいと思うでしょうが、元の私は性格が凄く悪く人を傷付け不幸にするのでそれは出来ないです。
以前私は本当の仲になる為には秘密を一つも持ちたくないからいつかは絶対全て話す!と思っていたけど、
仰る通りそれが全てではないし、その自分の自己満足を押しつけることで傷付けることもあると知り、諦めました。
539 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 19:45:56 ID:UFRY4IgB
>>538 秘密のない人なんて誰もいませんし、繰り返しになってしまいますが、建前と本音を使い分け
ない人もいません。
ですので、せっかくあなたは慕われる人柄なので、表面上の付き合いであっても、それは大切
な付き合いだと思うのです。
あなたは生真面目な人なので、御自身の外面と内面のギャップに悩みやすいのだと思います
が、何も気にせず嘘八百を並べて八方美人で世の中を渡っている人も多いものです。
あなたのおっしゃるとおりだと思いますので、「諦める」というよりも適切な距離を保って人づき
あいをすると、プラスにとらえてみてはいかがでしょうか。
>>538つづきです、長文すみません。
でも仰る通り、私も最近病気になったキッカケの一つに、親との関係をちゃんと築けなかったことがあるのではという結果に行き着いた所なんです。
だから余計に、今回親と向き合うことは病気を一つ乗り越える意味でも必要なのでは?と考えていて。
でも私は親が凄く大切で、大切すぎて親が死ぬことや私のせいでストレスを感じることが怖くて、
それにまつわる強迫が病気の一番初めの症状だった位なんです。
だから今話そうか考えているけど怖すぎて、もういっそ自分がいなくなろうかと考えたりする位で。
どうしたらいいか、精神的病を理解し辛い年代で性格な親に話しても大丈夫なのか、
そんなの知ったこっちゃないとは思いますが、どなたかに教えて頂きたかったんです。
もう何が言いたいのか分からないし、自分語りばかりし押しつけてしまい本当にすみません。
本当は聞いて下さるだけで本当に嬉しいから、貴方を困らせたくないのですが…本当に自分ではもう分からないので迷惑かけてすみません
>>539 レスを下さっていたのに行き違ってしまいすみません。
嘘の関係でも無いよりはいいし、それを得るまで少なくとも努力等はして来たのだし、
いいことなのだと認めた方がいいということでしょうか?
そんな考えは浮かびませんでした。友達関係においては、以後そのように考える様にしてみます。
542 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 20:12:51 ID:UFRY4IgB
>>540 親御さんの年代に限らず、精神疾患に理解がない人は「気合で治せ」「薬なんか飲むな」
と言いがちなものです。
だからと言って、子供のことを心配していないというわけではなく、早く元気になって欲しい
とは思っているはずです。
あなたの生育歴はよくわかりませんが、親から冷たくあしらわれて育った子供は、時として
親から得られなかった愛情を得ようとするために、過剰に親の言うことに適応しようとしたり、
客観的に見ておかしいと思われても、不合理なほど親孝行をしようとしたりすることもありま
す。
ひょっとしたらあなたの心の中にそのような気持ちの動きが働いている可能性があるという
ことを自覚しておくといいでしょう。
無理して親に向き合わなくとも、話さなくともだんだんと親御さんがあなたのことをわかっ
てくれる可能性もあるので、怖いのをおして話しあいをしなくてもいいと思います。
>>537 レスありがとうございます。
母がつらそうなので、どうなるか心配で、姉にいつも関わってしまいます。
最近、姉は「たすけて」「手をつないで」とか、キレて叫んだりしたあとに急に弱気になったりします。かわいそうでしかたないです。
進学の金はあります。
精神科にまず俺が通い、姉に「よく話を聞いてくれたから行ってみな」と誘う形なら
敷居を下げられて
うまく行きそうなのですが
やってみようかなと思っています。でも受験なんですよね…
無視が正解とはキツイです
無視しなくてもキツイですけど…
>>527-528 精神科にちゃんと通っていますか。
自殺念慮は病気のせいですから,自殺なんかしたら病気への敗北ですよ。
545 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 20:21:36 ID:UFRY4IgB
>>543 他の人が回答しているように、あなたが表立って動かない方がいいと思います。
親御さんに相談して、地域の精神保健福祉センターなり、保健所で精神保健福祉相談員等
と話し合ってもらうのがいいのではないでしょうか。
場合によっては相談員が家庭訪問をしてくれる場合があります。
あなたが動いているということを知るとお姉さんの怒りがあなたに向かう可能性があります。
親御さんは子供をどうにかする義務も権利もあるので、親御さんに動いてもらってください。
546 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 20:23:34 ID:UFRY4IgB
>>531 レス見落としていてすいません。
病院にはきちんと通っておられますか?
アルコールはやめてください。
今の症状のことを話していなければ、きちんと話してください。
あなたが抱いている症状は妄想です。
きちんとそのための治療を受けてください。
>>542 回答ありがとうございます。確かにうちは片親の間を行き来した挙句別れて、親はいつも働いていました。
兄弟二人は私と違い無邪気で子供らしい子供で性格もよく純粋で、人を惹き付けるカリスマ性のある感じの人でした。
だから私は何倍も努力して、本命でなくても、よく気が付く一緒にいて便利で心地いい奴位の位置にせめてなって、気に入られたいと思い行動していました。
多分親は同じ位愛していたし普通のちゃんとした立派な親なのに、私が自信がないからずっと勝手にそうしていました。
そのまま一生成り立つと思っていたのに、途中でパンクしていきなり病気になったんです。
無理に話さなくていいと言ってくれてありがとうございます。
でも私はもう何年もロスしているしおばさんだし、
早く治って引きこもりから抜けないと人生が終わってしまうので、
引きこもりから抜け出す為には病気を治さないといけないし、病気を治す為には向き合うことが必要だと思うんです。
一般的、また客観的に見て病気を理解し辛い人と深話し合い向き合うのは、しない方がいいと思いますか?
やはり親は耐えられず死んだり病んだりしてしまうでしょうか?
548 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 20:54:10 ID:UFRY4IgB
>>547 あなたは、多分立派に社会に出ていて、家庭を持っているかも知れない兄弟に対して
劣等感を抱いているのではないでしょうか。
きょうだいとは親の愛情をいかにして獲得するかという競争を、子供たちは一生続ける
ものです。
今後何かの機会に兄弟よりもあなたが注目や愛情を受けたと感じたことがあっても舞
いあがらないでください。
病名はわかりませんが、いい子でいようと過剰適応しようとしたことが発症のきっかけ
になったのかもしれません。
親との関係でもそうですし、学業、仕事でもこういう人は親との関係を投射(projection)
して、期待に応えようと120パーセント無理をすることが多いものです。
急激な変化をあなたは望んでいるようですが、変化は、急に訪れるものではありません。
自分を変えることはとても難しいことです。
一日一日一進一退で、その積み重ねで長い年月で変化を獲得するものです。
森田療法では、散歩して野に咲く花を一輪ざしに活けてみることで気分が少し晴れる、
ほんの少しだけの変化が大切だと言われています。
何か少しでも気持ちが変化できること、いきなり正社員の仕事を探すのではなく、アル
バイトでもいいでしょうし、デイケアで人と接したり、ボランティアでもいいかも知れません。
ただ、無理はくれぐれもしないでください。あなたはそういう人なので。
話してみても親が病んだり死ぬことはありません。
それがあなたの元々持っている、いささか妄想めいた親への過剰な愛情です。
精神疾患に無理解な人とあるので、多分精神論を語られて終わると思います。
>>543 お姉さんが気弱になった時に、手をさしのべてしまっているんだね。
それが駄目。
そうやって甘やかすから「またキレたって、暴れたって、怒鳴ったって
気弱な態度を見せれば皆許してくれるし優しくしてくれる」というふうに
経験で学んでしまってるんだと思う。無意識だろうけど。
とにかくあなたは受験に専念して、お姉さんのことは親に任せて口出ししないこと。
あなたにお姉さんを助けることはできない。
「俺がお姉さんと母を助けてあげよう」なんぞと思うのがまず傲慢と知ること。
あなたはとにかく一刻も早く大学に受かって社会人になって自立すること。
お姉さんにかまけてると、来年落っこちたときあなたはそれを姉のせいにするよ。
今既に浪人してるってことは、あなたは自分のことすらまともに面倒見れて無い状態なんだから
そのことをしっかり自覚すること。
親はあなたと違って大人なんだから、かわいそうに見えても何とかできるの。
お姉さんのことは任せよう。誘わんでもよろしい。親に全部任せよう。
>>548 ありがとうございます。本当にどれも仰る通りです。
小さい頃は病気じゃなく頑張れたので努力で補えたのですが、
今は頑張りの量で張り合う所か頑張りさえ出来ない状態なので、本当に劣等感や希死念慮ばかりに支配されている毎日です。
舞い上がらない様に、少しずつやっていきます。また、死なないと言って下さり本当にありがとうございます。
確かに以前病状の説明をしようとした時も、自分だけが辛いと思っている、甘え、
気持ちが足りない本気じゃない的なことばかりを一方的に言われて終わりました。
その時はその少し後に自殺未遂をしてしまったのですが、今回は二回目だし、
あなたにこれはこういうものでそれはそういうものだとアドバイスを頂けたので、耐えられるし耐えたいと考えています。
こんな自分勝手でうじうじした相談に最後まで親切に回答下さり、本当に本当にありがとうございました。本当に感謝しています。
551 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 21:42:12 ID:qn1+lPBM
寝る前用にアモバン10mlとグッドミンを飲んでいます。精神科に通ってます。
夜は大体、深夜1時から2時に寝て、朝の8時位にいったん起きます。(トイレに行きたくなるため)
一応、朝7時には目覚まし、7時半にはTVを自動ONにしてますが、気がついても「やる気」が出ないため起きれません。目覚ましは止めます。
朝8時に一旦起きてトイレに行った後、PCや携帯をいじって1時間くらい「起きてよう」と頑張るのですが
なんかやる気がでないし、TVも面白くないので、また眠ってしまいます。次に起きるのが昼の3時とか4時です。
医師には「早く起きるように努力しましょうね」と言われるだけ。それが出来れば苦労しないのですが。
(最近、病院を変えたので医師も今までの経歴が分からないと自己判断)
そこで、そもそも1日12時間以上寝るのがおかしいのでは?薬が残ってるのかな?と思い、
昨日グッドミンを抜いて、アモバン10mlのみにしてみました。朝の5時にトイレに行きたくなり起きました。
また寝たのですが、眠りが浅い。でも、昼過ぎまで寝ることがなく、10時位には起きました。TVがつまらなかったですが。
状況説明が長くなりましたが、
・グッドミンって突然止めてもいいのでしょうか?半分にして飲めばいいのかな?
・やる気がでないのと、睡眠不良とは関係ありますか?
お金がないので働かないとまずいのですが、今の状況では働けないです。
552 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 21:54:44 ID:UFRY4IgB
>>550 あなたの診断名はよくわかりませんが、病気で頑張れないのに頑張ろうとすることでますます
自分を追いつめてしまうという、悪循環のスパイラルに陥ってしまっているようです。
以前のようになりたいという気持ちはわかりますが、それができないのが病気なのです。
20点でも30点でも取れればいいと考えて、少し晴れた日には散歩に行く、買い物に出かけて
みる等、ほんの少しの小さな変化を目指してみてはいかがでしょうか。
希死念慮のことは医師に話してあるとは思いますが(話していなかったら、きちんと話してく
ださい)、希死念慮というのは病状が回復するとふっと抜けるものです。
風邪を引いている時は、とても熱があって二度と健康になれないのではないかとさえ思って
しまう。
だけれども一週間もすれば回復する。
希死念慮というのも、抜けられないトンネルではなく、気づいた時には消失しているものです。
それは病気から来るものです。
病院の診察はどうしても短時間ですし、誰かに悩みを話したいという気持ちはよくわかります
ので、微力ながらお役に立ててよかったと思います。
御大事になさって養生してください。
553 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 22:05:43 ID:5BIyWtoM
統合失調症で通院し、頓服以外の薬は毎日飲んでいます。
月曜日くらいから調子が悪いのですが、
頓服で処方されたリーゼ5mgを飲めば多少は良くなるのでしょうか?
具体的には
早く死なないといけない、とずっと考えてしまう
マイナス思考になり、涙が止まらなくなる
何事もやる気が起きず、ずっとベッドで寝ている
感情の起伏が激しい
です。よろしくお願いします。
554 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 22:08:44 ID:UFRY4IgB
>>551 やることがなければ寝たきりになってしまうのは、老人ばかりでなく、小中学生の不登校でも同じですし、
うつ等で休職している会社員も同じ状態によく陥ってしまいます。
睡眠時間が長期化して、中には16時間ぐらい眠ってしまう人もいます。
眠るというのは、一番原初的な人間の防衛反応なので、この板でも「寝逃げ」と言われていますが、眠る
ことによって現実のわずらわしさやストレスから逃れようとしているとも言えます。
むしろ、医師に相談して、短時間軽作業のようなアルバイトをしてもいいか、あるいはデイケアがあれば
デイケアに通って日中は起きていられるようにして生活のリズムを整えるべきではないでしょうか。
デイケアで規則正しい生活を身につけてから仕事をしても構わないわけです。
ちょっと暴論に聞こえるかもしれませんが、いきなり寝たきりの状態から社会復帰する人もいます。
昼夜逆転していて、徹夜で出勤するのですが、人間の体は日光を浴びると5分で動き始めます。
それから働き出してしまえば眠くなりません。
徹夜していても16時間後には自然な眠りが訪れます。
自立支援法の適用を受けていれば、デイケアも数百円以内でしょう。
デイケアだけ他の病院に通うこともできますので、主治医の先生に相談してみてください。
やる気がないことと、やることがないという状態は連動していますので、それが睡眠時間の長期化に
つながっているのでしょう。
薬のことは、自己判断で減薬したり、中断したりせずに、医師に相談してください。
555 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 22:15:44 ID:UFRY4IgB
>>553 リーゼは古くからある、不安を鎮める精神安定剤です。
頓服なのですから、調子が悪いと思えば処方量内で飲んだらいいでしょう。
統合失調症は脳の代謝物質の異常放出で起きる薬です。
いつあなたが統合失調症と診断されたかわかりませんが、薬が何度か変わって
いるとしたら、それに脳が適応しようとしている途中で、今後だんだんよくなって
いくことも考えられます。
今書かれた、これまでの症状を医師に話してみて、今の処方でしたら、服薬をこ
のまま続けていけばいいでしょうけれども、調子がひどく月曜から悪いということ
であれば、病院に電話してみてください。
再診予約を早めに入れることで、処方変更してもらえるかもしれません。
>>549 そうなんですか…
例えば母が毅然とすると、はねのけたようになって、姉がもっと内面にこもるのではと心配ですが、ストレスが溜まって溢れた人にそんな対処していいのでしょうか?
(母は姉が中学時代に人間関係の相談などにもあまり取り合わず、それが原因だと後悔しているんです)
また、姉は苦し紛れに一人暮らしを提案していて、母は、甘やかすことなのか自立を促すことなのか、悩んでいます。もし「適応障害」ならばストレスから解放するきっかけになるのかと俺は思います。母になんと言ったらよいでしょうか?
いくつも質問すいません
原則、言われたとおり、俺は姉を無視しますが。
>>553 不安感の軽減が期待できます。ただ,薬の効き方は人によりますから,リーゼ
が効かなくても気を落とさないようにしてください。ほかにも治療の手段はたくさん
ありますから。
状態がお悪いようなので,週明けには主治医に連絡してください。
>>556 あなたは医者じゃないんだから、お姉さんを適応障害だと決め付けちゃいけない。
医者がそうと診断したなら、医師のアドバイスを聞くのもいいけど
今はそうじゃないんだから、基本「健常者」として対処するのが正解。
だから、キレたら怒っていいし、頑張れと言ってもいいし
気弱なときに「暴力を振るったときのこと」を持ち出して考えさせてもいい。
「毅然と対処」というのは、ただ無視するだけじゃない。
お姉さんが話したいという時にはきちんと膝つきあわせて話を聞く姿勢も見せること。
ただし泣いたり喚いたり「お話にならない」時にはきっぱり無視する。
そういうケジメをつけることを言う。
お母さんが過去の失敗にとらわれて「今娘が苦しんでるのは私のせいでもあるし」などと
甘い態度をとっているならそれはお姉さんにとっても良くないこと。
お姉さんが1人暮らしをしたがっているなら、それは賛成。
でも経済的に親はどこまで援助するのか、一切しないで大丈夫か、
あと規則正しい生活をする、ちゃんと働く、借金はしないこと、等
約束事がいろいろ必要と思う。働かないでただ独居させるだけなら無意味なので駄目。
そこは両親とお姉さんとで話し合ってもらおう。
しつこいようだけど、あなたは口をはさまないこと。
>>556 結局のところ、お姉さん自身はどうしたいの?
大学に行きたいと言ってるのなら、1人暮らしは無意味。
予備校に通うなどして進路をきちんと決めさせよう。
ちゃんと働きたいと言ってるのならハローワークへ行かせる。
「心を病んでるみたいだから何とか医者へ行かせることはできないか」
なんてことを家族が考えているだけじゃ、一歩も進まないよ。
とにかくお姉さんに進路を決めさせて、そのための努力をさせること。
お姉さん自身が頑張って頑張って努力してもそれでもどうにもならなかったら
そこで初めて医療機関の助けを借りることを提案してみたらいい。
ストレスがとか書いてるけど、お姉さんの過去はもうどうしようもないことなんだから
とにかく前(未来)を向かせるのが、一番のストレス対策になるんだよ。
「ああこんな娘になってしまってどうしようどうしよう、なんて嘆いてても何にもならないよ」
と、お母さんに言ってあげるくらいはしてもいい。
お姉さんには言わないようにね。あなたは自分の受験に専念しよう。
あなた浪人生なんでしょ?ただでさえ親に苦労かけてるんだからね。
560 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 22:45:40 ID:UFRY4IgB
>>556 私も
>>558さんが言うとおり、普通にお姉さんに接するのがいいと思います。
あなたの勉強の邪魔にならない程度で。
普通に、時には優しく接していれば、たとえ弟であってもあなたのアドバイスを真剣に
受け容れて考えてくれるようになることもひょっとしたらあるかも知れません。
いきなり弟から無視されるようになったら、異変が起こったということで、あまりよくない
ような気がするのですが。
561 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 22:55:06 ID:22v/YXDb
↑は姉ですか 弟さんですか?
562 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 23:06:05 ID:qn1+lPBM
>>554 レスありがとうございます。
今の病院にかかって2回です。(月1回診療のみ) 前の病院は先生が体調不良で長期療養になってしまって、止む負えなく病院を変えました。
今の医師には 「働かないとお金ない。でも、朝起きれないと働けない。どうしたらいい?(どうにかなんない?)」と相談しました。
「バイトはどうですか?」と同様に言われました。
しかし、時間を守れない(かもしれない)従業員を雇ってくれるバイトがあるとも思えない。この不況だし。
ハローワークに行ってもバイトの情報ってないし。。しかも、毎日ハローワーク行かなきゃと思ってても、体が動かない。
ネガティブです。
> 薬のことは、自己判断で減薬したり、中断したりせずに、医師に相談してください。
そうなんですけどね。わかってます。しかし、今度の受診が3週間後で、、ここで相談させてもらいました。
他の病院にも行ってみたのですが、診断書にこだわってて、上記理由により診断書がもらえないというと、お薬手帳を持ってこいと。
当然持っていて、過去半年くらいの処方は載ってたのですが、その前の手帳を持ってこいと。理由が分からなかったです。
医者不信なのかもしれません。
ありがとうございました。
563 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 23:11:42 ID:UFRY4IgB
>>562 精神疾患を抱えた人によくあることですが、生活のリズムが乱れているのは病気のせい
だと思って、結果的に働けなくなってしまうというものです。
無職の期間が長期化すると、ますます億劫になって働きにくくなります。
働いてしまえばなんとかなるものです。
ハローワークにはパート(アルバイト)の情報はありますよ。
携帯でもPCでも探せます。
薬のことで心配であれば病院に電話してみてください。
>>558、559、560
ありがとうございます。
弟の俺は塾に平日行きますが、家で何が起こってるか心配でたまらないです。
ある日、姉が荒れ始めたとき、俺が、泣いて「応援してんだから。俺は副鼻孔の手術で目が見えなくなるかもしれない。健康なんだから頑張ってよ。」って言ったら、
突然、我に帰ったように姉が落ち着き、「その手術大丈夫なの?」と五年以上昔の姉に戻ったときがありました。
だから、姉は統合失調などの脳の異常とかでないことが分かりました。
つまり、姉が過去を開き直ることだけ、出来れば治る気がします。
なのに姉はプライドが高く、き真面目で…
姉自身は、どうすればよいのかわからないそうです。アルバイトを自分で面接受けたのに、働く今日になって初めて発狂してキャンセルする、というような感じです。
今日、さっきのことですが、
大学に今から行けばと母が諭せば、「もうおそい!現役がよかったの!」
じゃあなんであの時頑張らなかった?というと、「あの時は頑張れなかったの!」
なんで?というと、「…キャーバタン。ドカン!」
と、いう会話(効果音含む)でした。
弟(俺には弟がいます)も受験で大変ですし、叫び声に勉強も睡眠もできませんでした。
>>564 何度も繰り返して悪いけど、あなたが心配したところで事態は変わらないの。
だからあなたはお姉さんのことは親に任せて、自分のことだけに集中すること。
それが親に心労をかけない一番いい方法。
>つまり、姉が過去を開き直ることだけ、出来れば治る気がします
これ、超ど素人の、超いい加減な「診断」だから、それ以上考えないように。
あなたは医者じゃないんだから、余計なことせずに、言わずに勉強に専念して。
弟くんも同様。
へたに「親のために」「姉のために」とか考えないこと。
姉が叫ぼうが泣こうが無視して眠れて勉強して大学行って自活してくれる子のほうが、
親はどんなに安心することか。
>>564 >じゃあなんであの時頑張らなかった?というと
>なんで?というと
これは失敗だね。過去のことをあれこれ言っちゃ駄目。
追い詰めることにしかならない。
「じゃあ高卒の学歴で就職しなくちゃね。どうする?」って言わなきゃ。
現在進行形のことはいくらでも追い詰めていいよ。
なんでキャンセルしたの?とか、1人暮らしの生活費どーすんのとか。
>>565、566
分かりました。ここまで踏み込んでアドバイス下さったのは初めてです。
みなさんは心のほうの専門ですか?
俺は浪人を許されたり、医学部を目指してたり、とにかく姉の妬ましい存在です。だからこれからは静かに見てますね。
高卒18の男で、今ニートなんですが相談させてください。
ついこの間祖父の退院のときに下から車椅子を持ってくるように言われたときにたったそれだけのことなのですが、誰も乗っていない車椅子を押していたせいかエレベーターホールで視線が集まってしまい、泣いてしまいました…。
高校生の頃も、人前での発表や普段の何もないときにいきなり泣き出したり、涙声になったりで目をつけられていました。
人のたくさんいるところに一人でいることができず、いつも回避してしまいます。
バイトくらいはしろと親から言われているんですが、好きなことしかやらない屑人間になっています。
そんななんで、兄弟からも嫌われてどうしようもないです。
単にやりたくない事から逃げている怠けなのか年齢なのか、よくわかりません。
精神病は甘えだと言っている姉がいるので出来れば病院には行きたくないのですが、やっぱり行かない事にはわかりませんか?
自分で考えられないので、指針を示して頂ければと思います。よろしくお願いします。
文章力がなく、長文になってしまい申しわけございません。
569 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 03:04:57 ID:3BIW+1yt
>>568 結論から言えば、病院に行くべきです。
あなたの示している症状は社会l恐怖(SAD)の可能性があります。
SADには様々なパターンがあり、衆人注目恐怖、広場恐怖などがあります。
もしそうだとすれば、いい薬が出ているので、著効を示して、状況がかなり好転する可能性があいます。
不安が低減すれば社会復帰の可能性も高まります。
570 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 03:21:44 ID:pJRoGCnK
助けてください漢方なんかじゃ効きませんもっと強いのが欲しいです怖いです彼氏がいなくなってしまいました返してください被害妄想で私を馬鹿にしていると言ってしまいました一人になりたくありません彼氏を返してください助けてください
>>569 夜中でしたけど即レスありがどうございます。
携帯からなので読みづらくてすいませんでした。
SADの可能性があるんですか…
でも3大欲求は普通にあるので、怠けか経験不足な感じがします。
親にも病院を勧められたのですが
口下手(人見知り)があるのでキョドりまくるんだろうなと。
片親で収入がないので通院も長い目で見たらかなりの金額になるだろうし…
自分なんかの為にこれ以上金銭的負担をさせちしまっていいのかわかりません。
自分はかなり甘やかされて生きてきたので。
572 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 03:29:01 ID:3BIW+1yt
>>570 あなたが漢方しか処方されないのにはそれなりの理由があるのでしょう。
薬であなたと彼氏を復縁させることはできません。
穏やかな効き目の漢方で様子を見ているんは、あなたがあまりに混乱していて、
医師が処方を決めかねている可能性がります。
被害妄想の内容については医師にきちんと話すといいでしょう。
気持ちが落ち着かないことについても話した方がいいですね。
573 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 03:37:42 ID:3BIW+1yt
>>571 怠けと自分を責めるのは、多くの精神疾患にありがちな認知のゆがみです。
親御さんが病院を勧めるのならば、ぜひ親御さんと一緒に病院い行くべきでしょう。
あなたは若いので欲求はあるのでしょうが、だkらと言って何も問題がないと断言は
できません。
医師との診察が心配だったら、事前にメモをして頭の中でまとめておく、親御さんか
らあなたの生活状況について話してもらってもいいでしょう。
せっかく親御さんが新派してくれるのですから、病院に行ってください。
あなたの診断名によっては自立支援法が適用されて月額最大2万円で済むでしょう。
574 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 03:43:37 ID:nSy6LulL
↑こんなのはやはり一度病院で診てもらったほうがいいんでしょうか? ↓
575 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 03:44:43 ID:nSy6LulL
マゾ豚の巣窟・・・
>>573 ありがとうございます。
どう考えても病院に行くべきですか。
一回親が勧めて来て、断ったあとに自分から行くとか言えなくないでしょうか…
エセだと思われる以外にないような…
自立支援が適応されても月2万もかかってしまうのですか。
やはり結構なお金がかかるのですね。
それなら将来のために他の2人の為に使ったほうが幾分もましなのでは…としか思えないのですが。
577 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 03:57:40 ID:A1LXMqft
どうよ?俺のおちんちん気持ちよかった?など言われると感じてしまうので別に良いのでは…
578 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 04:25:50 ID:2dpBEzHI
たまに夜更かしとかしてると、ふとした時に急に頭の中で、何を言ってるかはわからないんですが、
早口で怒鳴られるような声が聞こえてきて急に不安になります
今も声が頭の中で聞こえています。
これは一体なんなのでしょうか
うつとかではないと思うんですが気になります
579 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 04:29:41 ID:WxkKauAf
兄弟全員自立して一人実家に取り残された頭の可笑しい女が喚いとるらしい39 39
580 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 04:33:41 ID:do1umxeS
581 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 08:33:01 ID:p5qpuHUO
>>576 やはり相当の認知のゆがみが見られますよ。
573さんは、月額「最大」2万円、と書いたのであって、
必ず2万円かかってしまう、と言うことではありません。
病状次第で薬代等、かなり変わりますから、
最大値の範囲を超えない、という目安を示されただけですよ、誤解なきように。
それから、現状では働くことも無理なわけですが、
治療によって働けるようになった場合の収入と、
働けないまま親に養ってもらうしかない将来の長い大きい損失と、
いっときの医療費のことを考えて下さい。一生のことですよ?
いっとき治療費を親に負担してもらうことになっても、
社会に出て働ける人になれた方が、長い目で見て得ですし、
あなたの収入で親に恩返しだってできますよ。
目先の出費で考えてはいけません。一生のスパンで考えましょう。
582 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 08:37:50 ID:3BIW+1yt
>>578 幻覚の一種だと思います。
はっきりしたものでなくとも、精神疾患の可能性がありますので、きちんと一度精神科を
受診して診断してもらいましよう。
583 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 08:40:43 ID:FwJ3WK9g
>>883 あー それ寝る前に心臓あぶってねれないやつやろ。
神戸の震災で救出された人に結構あったらしい。
パニック発作。
584 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 08:52:45 ID:h2kOoxMJ
>>573 ありがとうございます。
どう考えても病院に行くべきですか。
一回親が勧めて来て、断ったあとに自分から行くとか言えなくないでしょうか…
エセだと思われる以外にないような…
自立支援が適応されても月2万もかかってしまうのですか。
やはり結構なお金がかかるのですね。
それなら将来のために他の2人の為に使ったほうが幾分もましなのでは…としか思えないのですが。
あぼーん
586 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 08:58:28 ID:KogcTSVO
だから集団ストーカーは犯罪者やと言うとるやろ。
そろそろ警察動くで?
587 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 09:37:41 ID:3BIW+1yt
>>584 最大2万円というのは、高額所得者の場合です。
・ 市町村民税課税で市町村民税額(所得割)が2万円未満の世帯の方なら、5,000円まで
・ 市町村民税額(所得割)が2万円以上20万円未満の世帯の方なら、10,000円まで
・ 市町村民税額(所得割)が20万円以上の世帯の方なら、20,000円まで(経過措置)
ということになります。
生活保護受給世帯は無料です。
あなたの様子を見て親御さんも心配しているでしょうから、病院に行くと言えば喜ぶのではない
でしょうか。
短期的にはお金がかかっても、社会恐怖のせいで就労できなくなったり、失業してしまうことを
考えたら納得できる投資だと思いますが。
それに、通常ですと診察料と薬価を含めて月4千円ぐらいで済むことも多いようですよ。
ばんばん薬を出されて各種検査を行う病院はまれです。
いつも決まって同じような夢を見ます
寝ているのと同じ場所で寝ている自分が
起きようとするんですがなかなか起きられなくて
起きては寝てを繰り返すような夢です
たまに親とか人が出てきて助けを求めるんですがどうにもなりません。
起きると憔悴しきってるうえ眠るのが怖くてぼーっとしつつ何とか
起きて耐えている状態です。
どうしたらいいんでしょう?
589 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 10:16:18 ID:AQkdTa9X
鬱病って離婚をしたがるのは何故ですか?
そんなに愛した相手を嫌になるのですか?
590 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 10:32:46 ID:+Pkky0Rp
常に自殺のことを考えてます。頭の9割は自殺のことばかり、どうやるかいつ決行するか・・・で頭が一杯です。
残りの1割で仕事や他者との会話を取り繕っている感じ。
これって「希死念慮」といえるのでしょうか?
591 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 10:35:59 ID:p5qpuHUO
愛した人だからこそ、こんな情けない病気の自分が迷惑かけて申し訳ない、
自分なんかいない方が相手の負担にならなくて済む、と思いこむ症状。
592 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 11:08:18 ID:AQkdTa9X
鬱病で一緒に恋人や奥さんと居るのが怖いと、離婚したいと言うのは、やはり病気のせい?
594 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 13:26:26 ID:3BIW+1yt
>>588 起きる夢というのは、疲労やストレスが心身にたまっていることを示します。
少し体を動かして、心地よく眠りにつけるようにお勧めします。
595 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 13:30:45 ID:3BIW+1yt
>>589 うつに限らず、病気の際には重大な決定はするなと多くの人(含医師)が言うのですが、
特にうつの人は、聞き入れずに退職、離婚する人が多いようです。
うつの人は自分を責めて、自己を矮小化してとらえていて、自信を喪失しています。
ここで働いているのはふさわしくない、この人と結婚しているのはふさわしくないという
妄想に近い観念から離婚してしまう人がいます。
また、ぐったりと元気がない配偶者を見て、相手から離婚を切り出される場合もありま
す。
596 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 13:31:37 ID:3BIW+1yt
>>590 立派な希死念慮です。
治療対象ですので、週明けにすぐ病院の予約を取ってください。
>>589>>592 あなたの質問、つい最近どこかヨソでも見たような…?
自分の場合は、元々愛とか重かったけど、発症でさらにウザくなった。
発症の最大原因は他にあっても、周囲の人間の存在も少なからず関わってる。そこを一新したいという旦那の気持ち、分かる。
あなたの旦那の場合は、発症が先か愛が冷めたのが先か分からないけど。
598 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 13:40:24 ID:thJ067Ah
うつの俺に弁当買わせにいかせる恐妻が怖い。
断ると嫌味言われるし。
どうしたらいいの。
599 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 13:42:13 ID:ZgzPLwjU
娘に買いにいかせりゃええやん。
600 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 13:43:33 ID:thJ067Ah
子供はまだ二歳だから無理
601 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 13:46:20 ID:qjcbAEP7
>>599 統合失調症の診断基準に
・修正不可能な強固な妄想
という診断基準がありますので
嫁と娘に弁当を買いにいかせるのは
多分無理かと思われますがwww
602 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 14:05:00 ID:N5GOocB0
>>598 療養中なので辛いとはっきり話してみてはいかがでしょうか。
あるいは弁当買ってきたあとにぐったりして疲労困憊しているふりでもすれば、奥さんも少し考えて
くれるかも知れません。
603 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 14:24:53 ID:qjcbAEP7
どうしたらいいの。
604 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 14:28:29 ID:+Pkky0Rp
>>596 レスありがとうございます。
明日診察の予定なのでこの気持ちを正直に医師に話してきます。
605 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 14:31:13 ID:VcMdhL6U
>>604 主治医以外を荒らすな。
医者も苦労してんだぞ。
606 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 14:32:11 ID:VcMdhL6U
しているふりでもすれば、奥さんも少し考えて重症ボダ女
607 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 15:00:10 ID:GYSj2wkX
現在精神科に通っているのですが、そのことで学校を中退しようと考えています。
診断書を出してもらいたいのですが、担当医がその必要性があると判断しない限り出してもらえないのでしょうか。
まだ担当医には聞いてはいません。
よろしくお願いします。
>>607 主治医はおそらく休学を勧めるでしょう。
610 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 15:51:07 ID:3BIW+1yt
>>607 他の人も回答していますが、休学という手段はないのでしょうか。
精神疾患をわずらうと自分に自信がなくなり、何もかも駄目だと真面目な人ほど
思いつめてしまいます。
それ自体が病気の症状の一つと言えます。
精神でも身体でも病気の時には重大な決断、特にマイナスの決断をしてはなら
ないと昔から言われています。
学生相談所等も利用してみるといいでしょう。
親身に相談に乗ってくれると思います。
>>607 中退するのに医者の診断書なんて必要ありませんよ。
退学届けだけ出せばそれで終わり。理由なんか詮索されません。
休学するなら必要ですけど。
楽しみにしてた荷物を家族がかってに開けて使ってあった。本人はパチンコ。
怒りの矛先を電柱を蹴りまくる事で押さえようとしたが収まらず
衝動的に出刃包丁で腕を縦に突き刺そうとしたので
やばいと思って自殺相談センタ−?に電話したら繋がりもしない。
近くにある本をメッタ刺しにしつつその後他県の相談センターに
かけ1時間位大泣きして落ち着きました。
現在、ジプレキサ2.5mg、トレドミン25mg、メンドン7.5mgを処方されており
服用中にもかかわらずこれだけ精神的にブレるのは
やはり医師に相談すべきでしょうか?
>>611 普通の学校なら教員による面接があります(登校が無理なら電話で)。
理由もきかれます。
>>613 中退する理由を言いたくなければ答える義務はありません。
面接が嫌ならばっくれればいいだけです。何の罪にも問われません。
極端な話、退学届けを出さなくても通学しなければ自動的に退学になります。
615 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 16:09:52 ID:3BIW+1yt
>>612 気持ちがだいぶ不安定なようですね。
今の安定が続くのならばそれでいいのですが、気持ちの波の上下が激しい
のならば、早めに再診予約を取る必要性があるでしょう。
次回診察では、今あなたが書いたことを話してみましょう。
医師にとっては患者さん感情の起伏のエピソードは、治療方針を決める上
での重要な情報となります。
3年前に医者から躁鬱って診断されてだいぶよくなってきたと思って就職しました
でも、2日仕事をしただけなのにもう会社へ行きたくなくなっている
特に嫌がらせや嫌なことがあったわけではなく、
なんとなく、自分の居場所や能力の低さに入った会社の人へ後ろめたさがある
夜も全く眠れずなぜか、押し入れの中でガタガタ震えて朝を迎えた
朝起きてから商店街にいったら朝市をやっていて人がいっぱいいてめまいを起こし蹲ってしまった。
家に帰ってから、激しい嘔吐とめまいですこし横になってからやっぱり押し入れの隅でずっと蹲っていた
まわりの声が怖くてそとにでられないすごく怖くて怖くてしかたない
やはり、勝手に大丈夫だと思って就職活動したのは軽率だったのでしょうか?
会社には自分が精神病で自宅療養していたことは伝えていたのですが
「もう大丈夫」だと言いきってしまっていたので「やっぱり駄目でした」と言いだせません
自業自得なのはわかっていますが正直これからどうしたらよいかわかりません
よい、考えがあれば教えて頂きたいと思いますよろしくお願いします。
617 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 17:27:13 ID:3BIW+1yt
>>616 だいぶ調子が悪いようですね。
環境の変化はそれが就職のように、一見よさそうなことであっても人にストレスを
与えるものです。
睡眠障害はダイレクトに生活に支障を来します。
月曜は会社に電話をして急病ということで休みを取って、再診予約を取って、今
通院されていらっしゃる病院へと診察を受けにいってみてはいかがでしょうか。
仕事のことについてお悩みであれば、それはあなたの精神状態とも連動している
ので、医師によく相談して、医師に決めてもらってはいかがでしょうか。
>>614 >退学届けを出さなくても通学しなければ自動的に退学になります。
大学の場合,通常はそうはなりません。
>>618 確かにちゃんと退学届け提出しなければ延々学費が請求され続けるけど、
それを支払わなければ「学費未納のため抹籍」になるのが普通じゃないの?
猶予期間は学校によるだろうけど。
それ以外の手段をとってる大学や高校や専門学校ってあるの?
メーカー勤務の33歳男性です。
職場上司のパワハラでうつ状態になり、先日から休職しています。
妻は私に早く復帰しろといいますが、とても無理な体調です。さらに、共働きなので家事一切を私にするよう言ってきました。
私が出世コースを外された苛立ちもあるのでしょうが、あまりにひどいと思います。
どう説得すれば静養に協力してくれるでしょうか。
離婚はだめと認識していますが。。
>>620 奥さんに受診時付き添ってもらって、医師の口から
「今は家事すら無理な状況であること」を説明してもらって
「今は大変とは思うけど、家事も仕事もやってあげてください」と
説得してもらうしかない。無理かも知れないけど。
まあ奥さんにしてみれば「仕事もしないでダラダラしているだけなら
せめて家事くらいやってよね。私は仕事で疲れてるのに、帰宅したら
洗濯も掃除も食事のしたくも全部私がやらなくちゃならないの?
亭主は一日中なーんにもしないでゴロゴロしてただけなのに!」って感じで
理不尽なんでしょう。そのことをわかってあげた上で「悪いけど、今は全部頼む」
と、「お願い」しましょう。「だって病気なんだからできないんだよ」と開き直らないようにね。
622 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 18:29:44 ID:thJ067Ah
家族からのパワハラにも耐えないとダメなんだよ
いっそ別居してみたら?
>>617 ありがとうございます。月曜日に医師と相談してみます。
と言いたいところですが、現実 自分の弱さから急病と口に出せず
会社へ行ってしまいそうで心配です。
624 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 18:33:22 ID:tY1mBHu2
てす
>>622 そうしたら家事は自分でやらなくちゃならないじゃん。
家事ができない病状なら、奥さんが通って家事してあげなきゃならない。
余計に手間が増えるよ。
家事ができる程度の病状なら、
奥さんの言うとおり家事くらいは引き受けるべきと思うね。
仕事と違って自分のペース配分で1人でできるし。
626 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 18:43:19 ID:H1GJ9rEe
昔から鬱っぽいのですが、最近やけに寝るのが怖いのです。あと苛々すると自分の腕や手首を血が滲む位ひっかいてしまいます。リスカは1〜2回血が滲む程度しかした事ありませんがやっぱり自分はおかしいのかな…って不安になります…病院行った方がいいのかな…
627 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 18:55:39 ID:3BIW+1yt
>>623 眠れないで会社に行ったら、倒れてしまいますよ。
運転するのならば、事故で他の人を巻き込むかもしれません。
眠れない、食べられない、動けないということなら、診察は一日中ではないのですし、
会社を抜けてでもいいから診察に言ってください。
友人が一年近く働いた職場を今週無断欠勤
かなりキツかったのは知ってて、
今年になって、鬱病・自律神経失調症と診断されていました
辞めるって言っても上司に話も聞いてもらえず辞めさせてくれないので
無断欠勤→無視→退職するとのこと
もうそうして早く辞めるしかないねって自分も言ってた
そのあと驚いたのは無断欠勤した次の日に某テーマパークに恋人と遊びに行ったって報告
気分が晴れるとか言ってたけど、何か全部が嘘くさく思ってしまった
前日までガクンと落ち込んでた人が、
すぐに(旅行気分じゃないけど)気持ちの切り替えってできるもんなのでしょうか?
自分なら決着着くまで仕事やってる以上に不安で仕方なくなると思います
629 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 18:57:31 ID:3BIW+1yt
>>626 不安や恐怖も精神科、心療内科の領域ですね。
止めたくても止められないそういった癖は、神経性習癖と言われていて、これも
治療対象になるでしょう。
心の健康診断のつもりで一度病院に行かれてはどうでしょうか。
630 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 19:03:59 ID:3BIW+1yt
>>628 従来の古典的なうつ病は、ぐったりして何もする気が起きない状態がずっと続いている状態
を示していましたが、最近は新型うつと言われる(ディスチミアス親和型うつ)が精神医学会
でも話題になっています。
仕事や学校には疲労困憊して、行けない。
だけれども休日は元気に友達や恋人と飲み歩いたり、カラオケに行ったり、また、休職中に
パラグライダーに出かけるOLがいたり、海外旅行に行く人もいます。
このタイプのうつは、厳密にはうつ病と気分変調性障害の間ではないかとも言われています。
本人にとって、仕事が辛かったのは間違いないでしょうし、医師もわかっていて診断している
わけです。
>>630 従来のうつ病のイメージを持ってて、
そういう行動してるのが不思議で仕方ありませんでしたけど、
新型うつって言われてなるほどと思いました。
ありがとうございました。
>>627 ありがとうございます。確かにその通りだと思います
明日、行って診断を受けます。
すみません、今新入社員なのですが
歓迎会で芸披露をしろということになりました
私は初任給が出たらカウンセリングに行こうと思っている程度の人間です
特技は勿論、コミュニケーション能力もなくて同期では既にぼっちです
不安感だけで涙が出てきて潰れそうですが
ただ、なんとか芸をしたいと思ってます
ここにいらっしゃる方からアドバイスを頂きたいです
抽象的ですみません
もう誰に相談したら良いのか分からなくて来ました
よろしくお願いします
>>633 おしぼりでツルとかウサギとか作るのやってみたら?
ぐぐれば図解入りでいろんなのが載ってる。
で、オシマイに
「こんなくらいしか出来ない不器用者ですが、よろしくお願いしまーす」
でシメれば良し。
>>634 アドバイスありがとうございます!
そしてすみません、芸披露と言いましたが去年の話を聞くとコントだったり歌だったり劇だったそうです
まあ、一人で出来る物でも無いですね…出し物が思いつかないなんてずいぶんと甘えて生きてきたことが分かります
検索してみたらおしぼりアートで色々あるみたいですね
出来るか考えてみます
ありがとうございました
とりあえず、会社を休まないことを目指します
ついでというかお尋ねしたいのですが
会社でぼっちになるようだとやはり生きていけないでしょうか?
連レスすみません
明日からの会社のことを考えると顔が熱くなって動悸が激しくなります
心配性というかネガティブというかな性格なのですが
段々日曜日の夜が辛くなってきてます
もうどうしたら良いのか…
どのような対策を取れば良いでしょうか?
637 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 23:53:08 ID:3BIW+1yt
>>636 新しい職場ではとかく緊張するもの。
慣れるまでに時間がかかるのはあなただけではなく、多くの新入社員が今同時に全国
で同じような思いを抱えているかもしれません。
もう夜なのでできるだけ何も考えないようにして、好きな音楽を聴いたり、少し趣味にで
も時間を使って(と言ってももう今からだと睡眠不足になりそうですが)何も考えずに眠
ることをお勧めします。
あまり緊張や不安がひどくて週末まで続きそうでしたら、土曜心療をやっている精神科
か、心療内科を受診した方がいいでしょう。
カウンセリングももちろん適応ですが、相場は50分5千円ぐらいです。
地域の大学だと研究機関なので2千円〜です。
>>637 ありがとうございます!
そうですねしんどいのは自分だけじゃないですよね
少し楽になれました
早いカウンセリングも視野にいれてみます
今はひとまず寝ようとしてみます
また後日改めて相談に伺うかもしれませんが、よろしければその時もお返事頂けると幸いです
ありがとうございました
639 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 00:10:24 ID:Mcv8qY6E
テスト
640 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 00:25:32 ID:Mcv8qY6E
2年ほど前から頭に何もはいらなくなりました。もともと成績優秀だったのに勉強が全く出来ない状態になりました。人の言った言葉、自分の言動。すぐに忘れます。テレビや音楽もまともに聞けません。
仕事はなんとか行けてますが、人に関わるのが辛い状態で常に不安と緊張しっぱなしです。大人数は特に辛いです。もちろん無気力でうまく働けてません。
急に親しい人と連絡絶ちたくなって携帯壊したり、おかげで今は彼氏以外の身内はいません。彼氏でさえ関わりたくなくなってしまいます
叫びたい感じや吐かない過食もしょっちゅうあります。
彼氏に「どうしてほしい?」と聞かれても何も答えられません。わがまま言えるほど頭動きません・・
休みの日は寝てるのが辛いので外ずっと歩いてます。買い物や一人遊びはしちゃいけないというのが頭の中にあるのでただ歩くだけです
もう頭が動かなすぎてなんで生きてるのかわからないです。
病院に行ってもうつではないと言われ・・・・
鬱ですよね・・・?
どうすればいいと思いますか?
文がまとまってなくてすいません
641 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 00:34:16 ID:xXpmeBJp
10年近く前から2ちゃん程度の文章しか読めなくなっているのに
本を買うのが止められません。
642 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 00:40:11 ID:8I9pkCBn
>>640 きちんと精神科・心療内科に行ってうつではないと言われたのなら、きっとそうなのでしょう。
うつでなくとも、あなたのような症状を示すような精神疾患は様々なものがあります(不安障
害、社会恐怖、神経症、解離性障害、人格障害他様々です。)診断名を医師に聞いてもいい
でしょう。
過食(嘔吐を伴わなくとも)はそれだけで精神科の治療対象です。
相当苦しそうな状態なので、治療は中断せずに続けてください。
ここに書いたことをきちんと医師に伝えてください。
一つ言えるのは、あなたは以前はよく適応できていた状態なのに、今はそれができなくなり、
かなり不安定になっているということで、それは無理もないことなのですが、精神疾患が原
因とすれば、今までの能力が発揮できなくなるのは当たり前のことで、回復すればそれは
問題がなくなります。
疾患が第一次的な原因で、それによって生活水準が落ちたことで二次障害を起こしている
のではないでしょうか。
彼氏とも無理をせずに付き合っていけばいいでしょう。
できないこと、わからないことを無理に行ったり、言う必要は全くないのです。
歩くのもその時間によりますが、ぐったり疲れませんか。
歩くのが止められないとすれば、時間を決めて、今日は1時間と限定するべきでしょう。
趣味、昔好きだったことは何かありませんか。
音楽は特にお勧めです。
非言語的コミュニケーションの一種として、人を癒す効果があります。
昔読んでいた、他愛がない文庫本や漫画でもいいんですよ。
643 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 00:44:44 ID:8I9pkCBn
>>641 収集癖(別に病気でも病名でもありません)がある人は趣味としてよくいるもので、
それがあなたの財政を極端に圧迫しているのでなければ、構わないでしょう。
高額な本を破産しそうなほど買うというのであれば別ですが。
ミニカーや鉄道模型を集める人、フィギュアを集める人もいますが、違法薬物中
毒やアルコール依存と違って、生命に危険がない依存です。
安い本を買って満足できていれば、それは安全な趣味と思いますよ。
644 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 01:00:50 ID:fwi87Lkp
職場で自分の席に着くと、上半身が少し震えるような腕などに力が入らないような感覚になります。
説明しにくいのですが…
緊張している訳ではないと思います。
それと独り言を頻繁に発してしまうのが気になっています。
このような症状が出る病気などがあるのでしょうか。
ご存じの方いましたら教えて下さい。
645 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 01:13:30 ID:K8/svBku
退学のための診断書についてお伺いした者です。レス頂きありがとうございます。
>休学という選択肢
休学についても考えています。
ただ研究内容自体にも興味が薄れてきてしまっている状態なので、
とりあえず授業料を払っている半期はなんとか通学、
その後は休学or退学と考えています。
>診断書の要不要
一応うちの大学では、病気での休学・退学の際は診断書が要るようです。
もし担当医に「辞めるほどじゃない」と言われたら、
休学退学もままならないのかと思うと気が滅入ってしまって…
646 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 01:17:04 ID:8I9pkCBn
>>644 身体感覚の異常は、精神疾患による場合もありますし、実際に身体の疾患である
場合もあります。
純粋な身体の問題だとすると神経内科でしょうか。
整形外科、内科が第二チョイスですね。
自律神経失調症かもしれません。
同じような症状を示す人が多いものです。
ストレスが原因になっていることが多いので、もちろん精神科、心療内科でも治療
が可能です。
あなたの場合には独語もあるということなので、その方がいいかもしれません。
独り言を言う時に、笑っていなければそれほど心配はないかもしれません。
空想癖がある特徴がある性格の人で、病的でない人もいます。
いずれにせよ心配であれば専門医の診察を受けるといいでしょう。
病院に行く回数を減らすという経済的な意味ではまず精神科・心療内科が適応と
思います。
647 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 01:22:18 ID:8I9pkCBn
>>645 医師はあなたが相当にアカハラに遭っていたり、過重な研究スケジュールに追われて
いるのでもなければ、積極的に退学は勧めないと思います。
患者さんの生活の質を考えた時に、大学を中退するとあなたはそのまま無職者になっ
てしまいます。
休学の方向で希望しているという、あなたの現在の要望をそのまま伝えてみてはいか
がでしょうか。
病気の時には無力感に襲われて今までの地位を投げ捨ててしまう人が多いのですが、
後から後悔する場合がとても多いものです。
学生という身分は得たまま、ゆっくりと養生できるように医師に相談してみましょう。
もしこうだったらどうしようと考え込みすぎるのも、症状が現れていると思います。
648 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 02:05:18 ID:CtQGpnzC
知り合いが自傷画像を送ってきます。
今私も参ってしまっている時期なので自傷を見ると過呼吸になったりしてしまいます。
無視しても追撃メールが来ます。
どうしたらいいですか。
649 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 02:09:41 ID:8I9pkCBn
>>648 友人には心配して欲しい、暖かい気持ちを持って励まして欲しいという気持ちが
あるのでしょう。
しかしあなたも万全でないのならば、困るというkとをきちんと友人に伝えるべき
です。
最悪の場合は受信拒否するしかありません。
650 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 02:13:05 ID:CtQGpnzC
>>649 ありがとうございます。
私の事になりますが苛々して物や人に当たってしまいます。
何をやればいいか何からすればいいかぐちゃぐちゃで苦しいです。
651 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 02:16:54 ID:p46qz/Lm
病院の先生あてに手紙を書くことはしてもいいのですか?ストーカーと思われたりしますか?
652 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 02:29:21 ID:8I9pkCBn
>>650 感情のコントロールができないのは病気のせいでしょうか。
精神疾患があれば、感情統制力は弱くなりますし、以前できていたことが
できなくなり、それがなおさら焦りにつながって苦しくなります。
精神科の治療は一週間で済むようなものではありません。
ゆっくりと焦らずに治療に取り組んでください。
よくなれば以前できていたことも再びできるようになりますし、感情も安定
します。
(あなたが治療中という前提で書きました。間違っていたらすいません。)
653 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 02:34:13 ID:8I9pkCBn
>>651 別に止めはしませんが、医師は多忙なので、便せん10枚も手紙を書いたら読まない
でしょう。
書いて医師に気持ちを伝えたいということは、頭の中を整理する上では有効です。
医師に対して伝えたいことをとりあえず書いてみて、それを渡すのではなく、あなた
自身の口から話すのが有効だと思います。
精神科医師は、文字よりもあなたの服装、顔色、口調等五感をフルに働かせて患
者さんの様子を見ています。
ですので、口頭で伝えた方が有効と思います。
どうしても文書で伝えたいのならば、簡単なメモ書き程度でしょうね。
医師に対して恋着感情があるのならば、それは転移現象です。
治療の経過中にはよくあることで、別に医師も驚かないと思いますが。
654 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 02:34:33 ID:CtQGpnzC
>>652 ありがとうございます。
今は躁鬱かもしれない、と言われ薬を飲んでいます。
母からは苛々するのは病気じゃなくて性格だから直さなきゃと言われています。
性格なんでしょうか?
655 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 02:44:27 ID:8I9pkCBn
>>654 医師から躁うつだろうと言われていればきっとそうなんでしょう。
躁うつの人は真面目、必死に課題に取り組むのですが、そのためにぐったりして
落ち込みます。
性格というよりは、生活のリズムの乱れで、躁の時にテンションが高くなり、絶え
間なく動き続けていれば、誰でもおかしくなって、がっくりと反動がきます。
躁うつならば、脳内代謝物質の異常ですので、きちんと処方された薬を飲んでい
ることが一番でしょう。
躁ではノルアドレナリンが過剰放出されますし、うつだとセロトニンとノルアドレナリ
ン放出量が減ります。
純粋に精神生物学的な、脳という内臓の病気と思った方が割り切れますし、そう
いう仮説の下に躁うつの薬は設計されています。
テンションが高くなったり、その逆に落ち込みが激しくなれば、すぐに医師の診察
を受けましょう。
656 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 02:49:02 ID:CtQGpnzC
657 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 02:53:32 ID:4EFZiR4k
658 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 02:56:11 ID:4EFZiR4k
659 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 03:04:20 ID:kESeGdBz
何時になったら性格かえるような、欝にも不安障害にも効く特効薬もしくは治療法ができるのですか!?
仕事の激務がひと段落したころ、不調を感じるようになりました。
(具体的には、仕事に集中できなくなった、やる気が起きない、会社へいけない
自然と涙が出る、耳鳴りが頻繁にするようになった)
夜眠れなくなり、会社を数日休んでいたので病院に初めて行きました。
医師に「元気になりたいか?それとももう少し会社を休みたいか?」と聞かれ
心身ともに疲れていたので「もう少し休みたい」と答えました。
そして休職する旨の診断書を書いてもらいました。
(そこには「うつ状態のため」と記載がありました)
しかしその際、特に次の診療の案内もなく、薬が処方されることがありませんでした。
医師から見たら薬を処方するほどではなかったのかもしれませんが
こうして今も眠ることができません。
病院を変えるべきでしょうか?
日々不安も大きくなる一方です。よろしくお願いします。
661 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 03:16:37 ID:8I9pkCBn
>>659 性格を根本的に変えるということはできません。
ただし、あなたが他の人から見た評価を変えることはできるでしょう。
どんな薬も環境そのものを変えることはできません。
あなたが少しずつ毎日変化することを心がけていれば、長期的にはかなり
適応力が高くなるでしょう。
何もかも薬に頼ろうとはしないということが大切です。
矛盾していますが、病気が快方に向かえば外から見たあなたも変わります。
新薬は次々に発売されています。
まだ日本未承認の薬もあります。
医師はその度にあなたに合った薬を処方してくれるでしょうけれども、新薬よ
りも、旧世代の薬がより症状にマッチしていると思えばそれを投与するでしょ
う。
662 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 03:23:55 ID:8I9pkCBn
>>660 まずは以前にかかった病院に電話してみましょう。
うつ状態の人を投薬治療なしで放っておくわけにはいきませんので、何らかの
手続きのミスかもしれません。
あまりに対応が無愛想でしたら、病院を変えてもいいでしょう。
御存知と思いますが、初診予約制の病院が多いので、電話して事前確認して
ください。
これまでの経過についても少し話しておいた方がいいでしょう。
地元で評判がいい病院を選ぶといいでしょう。
あまり当てにはならないかも知れませんが、この板にも地域ごとに病院の評価
スレッドがあるので、参考にしてもいいでしょう。
口コミでヤフーで各地の病院を評価しているサイトもありますので、ご参考にさ
れてみてはいかがでしょうか。
>>662 ありがとうございます。
そういえば、医師に睡眠薬は出さないので、
まずは自力でリズムを戻せと言われたのを思い出しました。
すみません、私に薬は必要ないと判断したのかもしれません。
ただ、やはり不安なので他の病院を教えていただいたところを
参考にして探して診察してもらおうと思います。
664 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 03:41:15 ID:8I9pkCBn
>>663 地元の保健所、都道府県の精神保健福祉センターに電話すると教えてくれるかも
しれませんね。
話を効いてもらえる人もいなく、
こんな時間に辛い場合どうしたらいいのでしょうか
薬は飲んだのですが不安症状が治まらず
怖くてしかたがありません
他のかたがたはどうやって耐えているんでしょうか
666 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 04:54:18 ID:8I9pkCBn
>>665 メンヘルサロン板に暇なので話しましょう【名無し限定】がありますね。
自殺したい、真剣に悩んでいるというのなら、いのちの電話に電話してもいいでしょう。
あなたの不安が何に起因しているのかわかりませんが(理由が判然としない場合も
あるでしょうが)、不安の状況に自分を暴露するということも役立つかも知れません。
飛び込んでみることが解決になるかもしれません。
私が自覚しているのですが、この回答は不完全ですので、他の人の回答を参考に
するか、再質問してください。
667 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 04:57:25 ID:8I9pkCBn
>>665 追加レスです。
不安を何も感じないで生きている人は誰もいません。
むしろ予期不安があるからこそ危機場面を回避できている人は多いでしょう。
不安を悪いものとだけ考えずに、危機を察知してトラブルを避ける手段として
考えることができると有用でしょう。
>
>>666-667 ありがとうございます。
不安材料が好きな人の事なのでどうしても自分でしか解決できないことで
また、解決することがあまりにも困難かつ鬱になりやすい問題で
24時間不安と恐怖に陥っています。
暴露もここでは怖くてできません。
でも回答ありがとうございました。
669 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 05:14:34 ID:slvG9xEx
はい、かなり発狂気味の司法書士で
立て続けに質問なのですが
カウンセラーの方は人の性格などの正確な分析や
対処は行っているんでしょうか?
671 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 05:29:39 ID:jknESg1j
>>670 カウンセラーは統計的科学的に信頼性妥当性がある心理テストを使ってアセスメントをしています。
カウンセリング技法も無益や有害とされているものは、エビデンス(統計的実証性)
を重視するカウンセラーは行いません。
残念ながら、日本におけるカウンセラーの質は玉石混合です。
>>671 ごめんなさい、難しい単語続きでよくはわからないのですが
要するに無理だと言うことですね。
カウンセラーも学んではいるけど人間だしね
674 :
612:2010/04/19(月) 07:37:49 ID:TWcTeWRG
>>615 レス有難うございます。
医師に相談してみます。
675 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 08:35:28 ID:VGCXKkBN
エステティシャンになりたくて田舎から都会にきたのはいいけれど入学してからずっと毎日、誰とも話さない日々に精神的にも肉体的にも辛くなってきた。私を見かねた母の一言、帰ってき、福祉やったら?
気持ちが揺らいで閉まっています。どなたか回答お願いします
676 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 09:39:40 ID:p46qz/Lm
>>875 学校以外にバイトとかでひとのやくにたったりボランティアはどうですか?
677 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 09:49:37 ID:p46qz/Lm
>>675 辛さの程度によると思う。
病気と判定されるレベルなら実家に帰ってもいいかもしれない
病院とはいかなくてもカウンセリングなどはやってみた?
時期もよくわからないけど、この4月から学校かな?
それなら日も浅いし、期限を決めて(友達作りや規則正しい生活を)頑張ってみる
この2つをやってみて、駄目ならいつでも帰ればいいと思う。
一人で抱えこまないことと、期限を決めることね。
無理をしないで冷静に考えてみてね
679 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 23:49:50 ID:3si5lPV5
寝る前の薬(睡眠薬は抜けにくいから、と言われて、安定剤です)を早めに飲んでも、
夜が三時過ぎても眠られない。
そして、朝起きられない。
これってただなまけてるだけかな?
こういうのも睡眠障害に入るんでしょうか…
680 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 23:53:34 ID:8I9pkCBn
>>679 怠けているとは思いませんが、医師があなたに睡眠導入剤を処方しないのは
それなりの理由があるのでしょう。
朝は無理やりにでも起きることですね。
日光を浴びると5分で人間の体は活動できるようになります。
たとえ徹夜しても16時間後には自然な睡眠が訪れます。
また夜眠くなるので、昼寝は絶対にダメです。
2、3日で改善しないようでしたら、医師によく相談してください。
682 :
679:2010/04/20(火) 00:04:19 ID:Z3RLB3jn
>>680 はい、多分理由あっての処方無し、だと思います。
朝、目覚めるときもあるんですけど、一度目をさまして起き上がっても、
日中ずっと眠いんですよね。
で、夜は眠くならない。
とりあえず、日光に5分浴びるの実践してみます。
ありがとうございました!
>>681 やっぱりそうでしょうか…
レスありがとうございました。
働くことができずにつらいです。
働いていて、人を頼った時、突き放されると途方に暮れてしまい
頼る事自体が恐ろしくなり必死に勉強したりして張りつめ
帰宅しても、休日でも根を詰め休息が出来なくなってしまいます。
涙脆くなってしまい以前職場でも泣き出しそんな自分が恥ずかしくてなりません。
おえつのあげく過換気を起こしたこともあります。
心療内科はただ休養を勧めるばかりですがもう2年もこんな状態。
働かなきゃと考えると辛くなる→働かない→働いてない今働けない事が辛い→
→切り替えなきゃよしと発起→2行目に戻る…終わりが見えません。
真面目に考えすぎる人に多い、打たれ弱いのが悪い…わかっている
休養以外のアドバイスは医師も心理療法士も出さない…だったらどこに行くのが適切なのでしょう?
投薬は落ち込みや不安感を抑え休養を促すもの…休養することで心が苦しくてたまりません。
684 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 00:56:28 ID:DmQz4eoS
>>683 どこに行けばいいかということについてですが、例えばデイケアはどうでしょうか。
同じような境遇で仕事について悩んでいた人もいるかも知れません。
様々なミーティングが行われることもあります。
医師、カウンセラーという上からの関係ではなく、対等な付き合いができる人との
かかわりから何かが得られるかもしれません。
毎度毎度どの職場でもあなたが同じような目に遭っていたとは考えにくいです。
頼った人が、不親切、知識がない、いじわる等で、そういうことがあったのだと思い
ますが、多くの職場ではそうでないことが普通です。
2年間ブランクがあって、今は働くのが怖い状態なので、リハビリのつもりで、下ら
ないと思っても、短時間、軽作業などのあなたにとっては簡単過ぎると思われるよ
うななアルバイトから始めて、自信をつけてみたらいいのではないかと思います。
もちろんアルバイトをするのにも医師の許可が必要です。
家族にクリニック通いを絶対知られたくありません。
徒歩圏内のクリニックがあるのですが、
「絶対知られたくない」観点からすると、避けたほうがよさそうですよね・・・
東京郊外のベッドタウンといったかんじです。
ちなみに今通うところは1駅先のクリニックです。
686 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 01:12:56 ID:DmQz4eoS
>>685 それでいいんじゃないでしょうか。
健康保険組合が国民健康保険の場合は、自宅に剥がす式のハガキが送られて
来ますが、日ごろから、家族には、どんなものであっても自分宛の郵便物は絶対
に開けないように言っておくことですね。
私見で余計なことですが、御家族が全く知らないよりは、知っていた方がいいとは
思うのですけれどもね。
レスありがとうございます。
いうならば「研修や指導もなく責任者不在で自己判断で健闘せよ」というありようの会社でした。
実際それで他の人はやれているのだからやはり私が弱いのでしょう。
そこで転げてから次のところでは単純に自縄自縛なのでしょう。
医師は「アルバイトやれるならやりなさい」と言います。
この「やれるなら」がわかりません。
やってくじけてもそれは医者にとってはただの経過なのです。
具体的に書いていただき有り難いですが、デイケアとはどういった機関なのでしょう?
浅学なのか思いこみなのか老人介護しか思い当たるところがありません。
NHKなどでそういった機関を紹介されているのは見聞きします。近隣にあるならば医者はなぜ勧めないのでしょう。
無礼な言い様に思われたら申し訳ありません。
688 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 01:32:26 ID:DmQz4eoS
>>687 あなたが働いていた会社は、結構きつい会社だったと思いますよ。
図太くて、ミスをしても開き直る人や、相当に忍耐強い人しか勤まらない。
きっと離職率も高かったのではないかと思います。
医師は薬を出すことはできますが、環境を変える治療を行うことはできませんし、
絶対にこれを飲めば就職できるという薬もありません。
だから漠然とした言い方になるのでしょう。
ちなみに、デイケアというのは、確かに老人のデイケアもありますが、日中生活
リズムが崩れがちな人や、誰とも話さずに孤立しがちな精神科に通う患者さんの
ために、レクリェーションや集団療法を取り入れた施設のことで、自立支援法の
適用を受けていれば1日数百円で過ごせます。
ソフトボール、句会、季節ごとの行事など、楽しく過ごせるようなプログラムを作
成しています。
今通っている病院にデイケアがなければ、デイケアだけ別の病院を利用するこ
ともできます。
主治医の先生に相談してみるといいでしょう。
ネットで調べてみると全国やお住まいの地域のデイケアプログラムがわかると
思います。
689 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 01:34:04 ID:DmQz4eoS
>>687 追加レスです。
社会復帰の足がかりとして、家族以外と接触しない生活が不安なので、デイケアに
通ってみたいと話してみたらいいと思います。
反対されないとは思うのですが。
>689様
ありがとうございました。デイケア・就労で検索して就労支援センターなどを
あたってみて戻ってきたところです。いまひとつこの板に来ている自分に
適した部署なのかまだよくわかりませんが久しぶりのとっかかりを見つけたように思いました。
自活しており相談できる家族もなく、貯蓄も底をつくので正直デイケア利用の
余裕が見つかりません。
まずは人と会う事からしてハードルに感じておりますがこちらで教えていただけて
うれしかったです。有難うございました。
>>686 ちょっちょっと待ってください。「健康保険」で「扶養家族」なんですが、自宅に葉書来ませんよね!?
自分が会社員で健保だった時代、そんなもの来た記憶・・ないし・・・
それと知られたくない心配というのは理由がちょっと違ってまして、知り合いなどがいないかということです。
比較的珍しいので苗字で呼ばれるのを待合室で聞かれたらアウトです・・
いづれにしろ、扶養家族の保険証で知られたくないというのは虫のよい話かもしれませんが。
自分の健保だったときのことを振り返り、「よほど調査しない限りばれない」かな・・
692 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 02:08:15 ID:DmQz4eoS
>>691 多分多くの自治体では、国民健康保険で、社会保険でない場合には自宅にハガキが郵送
されてくると思います。
会社員の場合には、会社から開封しないまま渡されていたはずです。
加入している健康保険組合に確認しないと詳細はわかりませんが。
(国保の場合は市区町村役場の保険年金課に確認するといいでしょう)
どうしてもハガキが送られてくると困るという場合には、郵便物を局止めにして、週1ぐらいで
自分で取りに行くという方法もあります。
それから、病院によっては、事情を話せばフルネームでなく、受付番号で呼んでくれる場合
もあります。
病院の受付で相談するといいでしょう。
693 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 02:08:52 ID:+57viD0L
やっぱりそうでしょうか…
696 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 02:37:59 ID:nwGfyEm4
最近離婚して最愛の息子を取られてしまいました。
ここ5日ほどほとんど眠れていません。一日2〜3時間しかも熟睡できず。
あと、食事も、もう丸三日何も食べていません。食欲が有りません。
飲み物は水やお茶はくらいは口にできます。
こんなのは生まれて初めての事で、怖いです。
今まで家族でいた広い家に一人ぼっちで仕事も休んでいます。
この状態が続けば孤独死になりそうで心配です。いっそ死んでもいいのですが。
心理状態は不安定で寂しさや悔しさと、息子を奪った嫁親や子供と2度と合わせないと
言い切った、嫁に対する憎しみ、また不安感、孤独感に支配されています。
このまま時間が解決してくれるのでしょうか?
>>697 ありがとうございます。
面接交渉権については、自分なりに調べましたが、法律に明文化されておらず、
実際には強制執行まではかなりの労力が必要なようで、しかも相手がお金を払えば
会えないなど、まだ完璧な手段ではないようです。
思いっきりスレ違いで申し訳ありません。なんせ今弱気なもので。
699 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 08:07:42 ID:DmQz4eoS
>>696 急性ストレス障害(ASD)の可能性があります。
睡眠、食欲にも問題がありそうなので、すぐ精神科、心療内科を受診してください。
700 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 08:55:22 ID:UBo3xl+e
私はうつで3度の休職を経て、後がありません。
会社からのプレッシャーも強く、ある程度無茶をして頑張らないといけない状況です。
うつで死ぬことはないと、無理を承知で頑張ってきましたが、最近、本当に死ぬんじゃないかなと思ことがあります(過労の意味で)。
仕事時間としては月20時間程度の残業ですが、この程度で過労って有り得ますか?
552 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:10/04/20(火) 08:51 ID:h6Yi3NKA
お願いします
【url】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1270998026/ 【名前】
【メ欄】sage
【本文】↓
赤面症なのですが、昔から人に見られてると思うと顔が赤くなったり(赤くなってると思えば思うほど)
先生に怒られてる時に「こういうタイミングに笑うとヤバいよね」と思うと顔がにやけそうになります
それが最近「何もない時に笑ってたらヤバい」と思ってしまい、それ以降外で歩いてる時などに顔がニヤニヤしてしまいそうになります
ニヤニヤするとヤバいと思えば思うほど顔がにやけて来てどうにも出来ず 出かける気になりません
病気なのでしょうか?どうすればいいですか?助けてください
文章伝わり辛くてすみません
702 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 09:39:56 ID:NqO/VzWl
>>700 ストレストレランス(ストレス耐性)というものは、人によって異なります。
労働時間だけで見るのではなく、あなたのうつの精神状態が悲鳴を上げているのでしょう。
産業医がいる会社でしたら、産業医とも話し合って、配置転換を希望してもいいでしょう。
あなたの主治医もあなたの状態を心配しているはずですので、潰れてしまう前に再診予約(または電話)で
あなたの状態を伝えてみてはいかがでしょうか。
703 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 09:51:52 ID:NqO/VzWl
>>701 赤面恐怖症の一種かも知れません。
精神科・心療内科の治療対象です。
赤面しても構わないと思って開き直れれば、気分は楽になれるでしょう。
実際、日本のトップセールスマンには赤面恐怖、どもり、対人恐怖症の人がたくさんいます。
人が怖いながらも一生懸命な姿に相手が好感を持ってくれるからです。
ニヤニヤにしてもそうです。
あなたは奇異に感じているのかも知れませんが、他の人から見たら、いつも微笑んでいる、にこやかな人と映っているかも知れません。
どうしても笑ってしまうのなら、人にいい印象を与える笑顔を心掛けてはいかがでしょうか。
704 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 09:59:34 ID:NqO/VzWl
>>701 追加レスです。
先生には、どうしても緊張すると笑ってしまって、先生のことを馬鹿にしているわけではない、
そのことでとても悩んでいると素直に話してみてはいかがでしょうか。
705 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 11:16:05 ID:+cftIIEN
家族のことで相談です。
普段は温厚で心優しい部分も持っているのですが、
決断を迫られたり、判断を自分に委ねられる状況に
なると軽いパニック状態になり、非常に攻撃的な人格になります。
攻撃対象はその時によりまちまちですが、例えば「あなたはどうする?」
と判断を委ねてきた人に対して直接だったり、物事仕組み等
突拍子も無いことにまで飛躍したりそれこそ色々で傾向が掴めません。
時間や余裕がある時は罵られながらも変わりに決めてあげたりは
してきたのですが、子供出産後症状が悪化してる傾向にあります。
子供もどんどん大きくなってきて、あの状態で昼間の育児を彼女に
任せ切で良いのか、専業の居る家庭でも保育所利用できるのか、
(おそらく彼女が病気と認定されることが要件になるとは思ってます)
どういった病気が疑われますか?また改善に向けて家族がサポートできることはありますか?
職場が変わってから1ヶ月くらい経つのですが、この頃なんだか物忘れが激しくなったり、
感情の振幅が大きくなったりして精神的に不安定です。
先日は十数年ぶりに泣いてしまいました。
以前の事業所が閉鎖される事になり、そこでの仕事と働いていた人員(正社員のみ)まるごと
別の事業所へ移動及び統合されました。
距離的にもそれなりに離れており、全員単身赴任です。
元々は8:00〜17:00、もしくは9:00〜18:00という勤務形態で、大体毎日1〜2時間の残業、忙しい日でも
せいぜい22:00まで、年に数回日付が変わる事もある、という程度でした。
そして今の職場ですが、事前に聞かされていた話では6:00〜15:00という話でした。
しかし実際に動いてみると、まず絶対的に人数が足りない。
パートが全員いなくなったのだから当たり前の話ですが、新しい場所で新規採用もしてなかったのです。
稼動初日は6:00〜翌2:00、その後しばらくは似たようなもの、一番酷い時は終了時間は翌7:30、
つまり翌日の就業開始時間を過ぎても終わりませんでした。
その後、大慌てでパートの募集をかけ、ここ1週間程度は平均すると6:00〜22:00くらいで何とかなってます。
上層部の人間は「自分が若い頃はこれくらい普通だった」などと言ってこれ以上改善する気はなさそうです。
私の目から見ても、作業内容や建物の容積的な問題で、これ以上人数増やしてもあまり効果がなさそうです。
もっと効率良く仕事しろという上からの圧力と、これからもこんな毎日が続くんじゃないかという不安で、
毎日が憂鬱です。
同僚も、身体的に不調をきたす者、辺りに攻撃的になる者、口数が減って他人との接触を拒む者などが出てきてます。
これから精神科医に行くつもりですが、何かアドバイスが頂ければと思い書き込みされて頂きました。
おそらくは「そんな会社やめてしまえ」というご意見が多くなると思いますが、私自身の年齢(39歳)と、
親戚が創業社長をしている会社という事で正直難しいです。
707 :
706:2010/04/20(火) 13:16:43 ID:ej5Pu3Vu
すみません、質問者はageなのを忘れてました。
専ブラのデフォルトがsageだったもので・・・
IDが違うのは、引っ越してまもなくて固定回線を引く暇がなく、WiMAXで接続し、WiMAXだと規制されてる為、
書き込みの時だけAIR-EDGE接続を使ってるからです。
708 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 13:37:08 ID:A90oPFaF
__
´ ` 、
/ ィ、 \
. / / ! //!、 ヽ
l l | /! /,ヽ.、 /イ |_,、、ハ
l ! | ナレ´ ヽ\ル ヽ! リ
! | |/ ニ=- -=ニ K
l ゝ | xxx ' xx | }
. ! {r∧ r-ー--ァ ノ' サ、サーニャw うんうんて泥酔ダヨwww
. ! `ー-r、 `ー---' イi |
. ! | | フ`、ー_‐ 〔 \ー、
l ! / \ ` .|、 | ヽ _/ ̄二ニフ
l i / \_」|oV i ヽ /〈 つノ)
/|.ノ{ ⌒ヽ、 ヽ r‐‐!/ \ / ヽ´イー'
./ .| | 、 ヽ ニ二} ヽo ̄ヽ >'ヽ /
. |ハ| \}ノ | | /{ `ー /
| ,- ー<⌒ヽ、、o |\ /
| / ヽ )ヽ 〉 .\ .
>>706 その会社のやり方は経営状態を持ち直すための単なる口減らしかもね。
精神科にかかってもうつ病といわれて薬漬けにされて最後動けなくなるよ。
最初は安定剤処方されてそれもごく短期間で効かなくなって眠れなくなる。
労働条件が改善されないと薬飲んであとは倒れるだけだよ。
711 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 16:47:37 ID:NqO/VzWl
>>705 病気とは決め付けられませんが、病気でないとも決め付けられません。
彼女の頭の中で何が起こっているのか、情報が少ないからです。
ただ、人格障害の可能性はあります。
彼女が生育史の中で他者とのかかわりをどのようにして来たか、社会経験の有無は、理解するため
の情報になります。
また、育児、家事の大変さから来る一時的なストレス反応かも知れません。
彼女に睡眠障害や食欲不振、その他身体的なストレス症状があれば、医療機関への受診を勧めても
いいでしょう。
配偶者や彼女の親が適任です。
身近な家族として彼女を支えてあげられるのは、メンタル面で相談に乗ってあげたり、愚痴を聞い
てあげることも有効ですが、実際の家事や育児を代行して彼女の物理的負担を軽減してあげること
です。
休日に家事、育児から解放してあげて、友達とカラオケや飲み会に行かせる、買い物に行かせてあ
げるとストレス発散になるでしょう。
また、地域には子育てサークルがあるので、そういったものに参加させてあげることもいいでしょ
う。
市区町村役場では子育て相談ホットラインを設けているところもあります。
また、彼女が就職を希望しているのならば、ハローワークで最近子育てと仕事の両立を支援する事
業が始まりつつあります。
あなたと彼女の関係がわかりませんが、保健所の精神保健福祉相談員とあなたが話すことも可能か
と思われます。
また、子供の発達の様子が気になります。
子供に著しい育てにくさがあって彼女が苦労しているのであれば、子供の
発達検査を受けさせた方がいいでしょう。
彼女が原因で子供の発達が阻害されているのであれば、子供と母親双方に対するケアが必要になり
ます。
こちらは小児精神科の領域になりますが、まずは敷居が低い小児科に行かせてもいいでしょう。
712 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 17:00:13 ID:NqO/VzWl
>>706 私は精神科に行って休職診断書を書いてもらって、静養すべきだと思います。
中小企業、同族会社であっても、医師の診断書に逆らって働かせれば、労働安全衛生法違反で、大
変厳しい罰則が課せられます。
病気だけを理由に一回目の休職で一方的な解雇もできません。
裏技としては、休んでいる間に就職活動をして転職をしてしまうという選択肢もありますが。
もし医師から抗うつ剤を出されたら、きちんと服薬してください。
不調を治療するためでもありますし、服薬遵守ができない患者さんについては、治療、診察を継続
することが困難だと判断されるでしょう。
713 :
705:2010/04/20(火) 17:07:55 ID:+cftIIEN
>>711 ありがとうございます。彼女は友達を大事にするので友達は多いです。
それは尊敬に値します。社会経験はあります。豊富と言うほどではありませんが
以前は正社員として働いていた期間もありますし、30代半ばでそれなりだと思います。
家事は洗濯や食後の片付け、早く帰れた時は料理もします。育児面でも
子供は大好きで乳幼児期のオムツや授乳も積極的にやってきたつもりです。
だからやりきれないんです。きっと本当は周りが報われないとして彼女を責めてる
部分もあるのでしょうね。それがストレスに拍車をかけてるのかも知れません。
子供の面倒を見るから友達と出かけておいで、という打診は何度もしているのですが、
それは彼女の望みではないようで断られます。働くのは提案もNGです。「働かせる
つもりか!」となってしまうので・・・。子供の発達で気になるのは「目を合わせない。
情緒が不安定。痩せている。」位でしょうか・・・。多動含めて病的なレベルではない
そうです。(検診の時に保険士さんにもそう言われたとのこと)
714 :
705:2010/04/20(火) 17:10:18 ID:+cftIIEN
働かせるつもりか!というのは
判断を迫られる場面があまりにも増えるからだと思ってます。
(そこに就職するか否かから選択の連続を常に余儀なくされる状況)
複雑性PTSDによるうつ状態と診断され、長期療養中です。
現在は薬物療法のみで治療中で、リフレックス、アナフラニール、デパス、ジェイゾロフト、ロプヒノールを飲んでいます。
これまでに試した主な薬はアモキサン、セレニカR、ルボックスです。
昨年の今頃、低調ながら安定していた調子が急変して大きく悪化してから約1年弱になるのですが、
未だ精神的に安定した状態に戻りません。
特に日中昼前後に精神が大きく不安定になり、無気力感や焦燥感や絶望感が強く出てきて暫く何も出来ず、
夜に多少回復するといった毎日が続いています。
長期的に不安定な状態が続いているため、精神的にかなり参っています。
現状を打破したいという焦燥感が募っており、精神療法なども試すべきかと思っていますが、
専門に扱っている医療施設が近辺には無いため二の足を踏んでいる状態です。
やはり、こういった治療法も試していくべきでしょうか?
また、日中の無気力感や焦燥感、絶望感もどうにかしたいのですが、
別途でその為の薬を医師に処方してもらうなどした方が良いのでしょうか?
または、他にそういった状態に対処する方法などがありますでしょうか?
どなたかアドバイスが頂けたらと思います。よろしくお願いします。
716 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 17:46:56 ID:JPjpjn+6
前回の受診の後、数日で駆け込みで受診して薬を増やしたりしてもらえますか?
やっぱり直近の診療でもらった薬使い切るまで無理?
717 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 17:47:21 ID:NqO/VzWl
>>713 彼女が子供を十分に愛していて、休みの日も子供と一緒にいたがるのは、本当に子供好きだからな
のかも知れませんね。
ひょっとしたら、彼女はお嫁さんとして、配偶者の姻族との間に精神的な
拒否感情があるのかも知れません。
夫の父母、姉妹と言えども彼女にとっては他人。
過度に干渉されたり、接触の機会が多いとそれだけでストレスを感じる女性は多いものです。
(家庭板が詳しいです)
遠距離別居でほとんど接触の機会がなければ可能性は低いですが「風邪引かせないであげてね」と
いう一言でもお嫁さんは「じゃ、お義母さんは風邪を子供に絶対引かせないように子育てできたの?」
という気持ちになります。
あなたが配偶者であれば、あなたと彼女の間に現在か過去の何らかの精神的なわだかまりが存在し
ている可能性もあります。
あなたと彼女だけとの間で起こっている問題なのか、それとも急激に人格が変容して(例えば易怒
的であるだけでなく、テンションが異様に高い)誰に対しても攻撃的になっているのかでも話は異
なります。
もし急激な変化であれば診察を受けさせた方がいいと思います。
また、周期的な女性ホルモンの働きによる可能性もあります。
月経前症候群(PMS)、より重い月経前障害(PMDD)で精神的に不安定になる女性も多いものです。
こちらは心療内科でも治療可能ですが、婦人科がよりよいかも知れません。
718 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 18:16:26 ID:NqO/VzWl
>>715 現在の処方になってからどのぐらい経つのかわかりませんが、ジェイゾロフトについては、効果は
数ヶ月経たないと確認できません。
もちろん医師に現在の苦境を話してみることは一向に構いません。
ただ、今でも十分な量の薬が出ているようなので、増薬、処方変更は、医師が専権的に判断するこ
とになります。
PTSDに著効があると言われている心理療法にはEMDRがありますが、医師、臨床心理士でこの治療を
行う資格があるのは全国で3千人ぐらいでしょうか。
EMDR学会は治療者リストをホームページで公開していますが、非公開でも
PTSDの心理療法は大変難しいものなので、経験が浅く、あなたの外傷体験を根掘り葉掘り聞き出そ
とするようなカウンセラーは絶対に避けるべきです。
719 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 18:32:18 ID:NqO/VzWl
>>715 すいません、途中で書き込みボタンを押してしまいました。
日本EMDR学会がどの程度患者さんに非公開情報を回答してくれるのかはわかりません。
メールフォームよりも学会事務局に問い合せた方がいいかも知れません。
うつへの効果的な治療法としては、認知行動療法、森田療法の信頼性が高いでしょう。
認知行動療法では「心が晴れるノート」が、患者さんが一人でできる自習帳でよく売れていますが、
他の認知行動療法の自習帳もあります。
森田療法の患者さん向けの新書もあります。
ただ、カウンセリングを受けるにしても、自分で本を読むにしても、トラウマがフラッシュバック
してしまうようなら、それは危険なことなのでやめてください。
「臨床心理士に出会うには」WEB版でお住まいの地域のカウンセラーが探せます。
カウンセラーには腕のいい人も、悪い人もいます。
電話して感触を探ってみてもいいでしょう。
720 :
ヤクザを使った破滅工作(集団ストーカー):2010/04/20(火) 19:03:25 ID:LtMN13D3
ヤクザ・探偵・不審人物から不可解な依頼や理不尽な命令をされた事はありませんか?
それは某反日宗教団体による集団ストーカー。あなたはそれに巻き込まれたのです。
まず、教団はヤクザを使って何年にも渡って入念な下準備をします。
標的の周囲の人間をヤクザを使って片っ端から脅迫し、標的を虐待させるのです。
やがて、いじめ抜かれた標的は多くのものを失い孤立して疲れきって苛立つようになります。
そこへ信者と脅迫された一般人が集団ストーカー(咳や咳払い、騒音、衝突行為、空調異常、
奇声、凝視、個人情報を含んだ会話、異常行動、その他各種嫌がらせ)で襲い掛かるのです。
最終的に標的は信者に暴力をふるって逮捕されて指紋を採取されたり、
騙されて精神病院に強制入院させられたり、自殺に追いやられたりしてしまうのです。
教団に雇われたヤクザは女、子供、老人に対しても平気で脅迫し暴力を振るいます。
このような行為が可能なのはヤクザの約3割が朝鮮人で、日本人を強く憎んでいるからです。
教団の標的に対する虐待行為は、かつての民族差別や南北分断や朝鮮戦争
(同じ民族同士の殺し合い)等を強く意識した内容となっています。教団は異常な執念で
就職結婚を妨害し、標的の無職独身の状態を信者を使って遠回しに馬鹿にさせたりします。
嫌がらせに犬を多用するのも教団の特徴です(あまり効果は無いが自己満足でやっている)。
標的と教団には遠いながらも何らかの接点があるようですが、そういったものは単なる口実。
非脱会者へのストーカー行為は信者獲得ではなく標的を破滅させることを目的とした闇討ち。
(教団から標的に対し一切の要求や接触は無し)
特に「無関係の第三者に悪質な嫌がらせと挑発的態度を強要して復讐暴力の危険に晒す」
というやり方は常軌を逸しており、無差別テロの様相を呈しています。
これらの行為で教団は莫大な金や時間や労力を費やしますが得られる物はほぼ皆無。
ただ、日本人分断工作や日本人の不幸や破滅を楽しむ為だけに行われているのです。
これは宗教を利用した民族犯罪なのです。
721 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 19:10:18 ID:qOTmtidR
>>703,704
励ましにアドバイスにとてもとてもありがとうございます
病院に行く決心がつきました
行って相談してみる事にします
鬱やら不安障害やらになってる人やなりそうな人へ
まじめすぎ、人目を気にしすぎ、深刻に考えすぎ。
もっとフザけて、いいかげんになって、たまには人の悪口言ったりしろ。
悪いことがあっても笑い飛ばせ!酒飲んでうまいもん食って、エロDVDでも
お笑いでも見て、気持ち良くなって、笑って、寝て、忘れろ。
薬なんか飲んでたら、薬飲む度に自分は病気だと自覚しちゃうだろ。
永遠に自分は暗くて神経質で病気だという演技を続けなきゃなんないんだぞ。
もう、この瞬間にやめろ。バカバカしい、こんなクソまじめな自分や〜めた!!
って言え。そんで今までのクセがなかなか抜けなくて、また深刻に悩みだしたら、
その度に、「バカバカしい、や〜めた」って言え。それを繰り返してたら
知らない内に楽天的な性格になって、仕事も人間関係も勝手にうまくいく。
高田順次や東野幸治を見ろ、バカバカしくてまじめになんかやってらんなくなるから
うまくいかない原因は、ただ人より少しだけ真面目すぎるってだけ
だから、それをやめる。それで解決。
トラウマ探したり、心理学の本読んだり、病院行ったりしたら
余計に問題が大きくなるだけ。そして、誰かがお金儲かるだけ。
そんな事言われてはいそうですかって出来たら誰も悩まないわけで。
>>722はなんでこのスレにいるわけ?
存在自体がスレチどころか板違いだから消えてください。
そうだけど、鬱やら不安障害やらで悩んでる人多いと思って・・・
出来たら誰も悩まないわけで。って言って、いつまでも暗い自分、悩んでる自分を
演じてたら、貴重な若い時代が終わっちゃうよ、ほんとに。
全然難しくないし、すぐに慣れるからやってみて。
行動を少しだけでも変えれば、性格も変わる これはマジだから。
申し訳ありませんでした。
存在自体がスレチどころか板違いなので消えます。
724
>出来たら誰も悩まないわけで。って言って、いつまでも暗い自分、悩んでる自分を
>演じてたら、貴重な若い時代が終わっちゃうよ、ほんとに。
精神障害や精神病を演技だと思ってるクズ。
っていうかお前、もしかして演技で精神病を装ってるクズなの?
お願いだから今すぐ死んで下さい。
726 :
725:2010/04/20(火) 20:41:30 ID:DT3ML0B8
連投ゴメン。
釣りかと思ったがスルーしきれなかった。頭冷やしてくる。
二度とこういうのが沸かないことを願うわ。
スレ汚し失礼しました。
>>725,726
演技というのは精神病を装ってるという意味ではなく、
今までの環境(家庭など)などが原因で知らず知らずのうちにそのような性格、役割
(暗かったり、神経質だったり、自信がなかったり)を演じてしまっている、
あるいは演じさせられているという意味です。
もちろん、重度の精神疾患の場合は2ちゃんで質問などせずに、
病院で診てもらったほうがいいです。そもそもそんな人は2ちゃんには来ないと思いますけど。
あなたはメンタルヘルス板で”クズ”、”死んで”という言葉をも使いましたね。
あなたこそ存在自体がスレチどころか板違いです。
PS 意味不な反論がありましたので、戻ってきました。
しっかり頭を冷やしてください。
>>718-719 丁寧なご回答をして頂きましてありがとうございます。
今の状態は羅針盤も海図も持たずに海を漂流しているような心境でしたので、
少しでも方向性が見えただけでもとても気分が楽になりました。
臨床心理士さんは検索したところ県内に1ヶ所目星が付きそうな所がありましたので、
今後受診するかどうか家族や主治医さんと相談して検討してみたいと思います。
認知行動療法の自習帳も検討してみようと思いますが、
複雑性PTSDという繊細に扱うべき病気であるので、こちらも主治医さんと相談の上で考えようと思います。
ジェイゾロフトは長い間飲んでいる薬ですが、リフレックスの効果があったら
アナフラニールと一緒に断薬する予定でした。
リフレックスも45mgまで入れましたが今のところあまり効果が見られないので
今後はどうなるか不明ですが、おそらくまた別の薬を試す事になるかと思います。
薬の事はまた主治医さんと相談してみます。
ご回答本当にありがとうございました。
729 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 21:36:48 ID:5mwi+spG
>>727 君の主張、意見は恐らく王道をいくような、発言だ。
>申し訳ありませんでした。
>存在自体がスレチどころか板違いなので消えます。
しかし、こういうレスをして再び戻ってきて(血圧が上がったのかな?)w
反論を述べるのは、「かまってちゃん」だ。
このスレ名は「本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ」だ。
>>722のように、自分の意見を押し売りするのは、「かまってちゃん」か「荒らし」に該当すると思われ。
>しっかり頭を冷やしてください。
あなたこそ、しっかり頭を冷やしてください。
>>727 私のように周囲に的確に相談に乗って貰える人がいなくて、藁をも縋る思いでここにたどり着く人もいます。
酒を飲んで、おいしいものを食べて、エロDVDを見て、お笑いでも見て、
気持ちよくなって、笑って、寝て、忘れたくても、
娯楽が何も面白くなくなってしまい、性欲も何をしても気持ち良くなれず、
お酒や料理を美味しいと感じる事も出来なくなり、苦しみのあまり眠れぬ夜を過ごし、
苛烈な記憶を焼き付けられて忘れられぬ者もいるのです。
そのような中で、独り孤独に苦しみながら、掃き溜めと呼ばれる2chなどというところにさえ、
救いを求めてやって来る者がいるという事も鑑みて頂ければと思います。
>>729 申し訳ないが、そんな返しがいのないレスされても・・・
必殺!冷やして返し!!!
プレゼンなどで1対多の状態でスピーチしている最中に難しい質問を受けるなど
困った状況になった時に、つい顔が「泣き顔」になってしまい、格好悪くて困っています。
泣き顔にならない様にならない様にと思ってるのですが、どうしてもそうなってしまいます。
本当に格好悪くて後輩の前などでも示しが付かず現在の職場では限界を感じています。
ネットでいろいろと調べてみたのですが、私の症状は「表情恐怖症」というもので良いの
でしょうか?ほかに「視線恐怖症」というのも該当しそうです。
何かとりとめのない文になりましたが、根本的に治療していきたいと思っています。何か
思いつく症名がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
733 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 21:54:48 ID:5mwi+spG
>>731 >薬なんか飲んでたら、薬飲む度に自分は病気だと自覚しちゃうだろ。
この発言に、あなたはどのような責任を感じていますか?
服薬して、どうにか社会生活を送っている人もいる。
あなたは、間接的にメンタルヘルス板の住民を傷つけているんですよ?
>>730 私も何も悪ふざけで
>>722を書いたわけはありません。
しかし、あなたの場合には明らかに当てはまらないようですね。
ごめんなさい。
735 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 22:01:04 ID:DmQz4eoS
>>716 病院に電話してみるといいでしょう。
薬の紛失や、病状の変化、あるいは好転していないなど、やむを得ない事情によっては
再診予約を取ることは可能と思います。
ただし、紛失したと嘘をつくのはいけません。
紛失した場合には保険適用になりません。
736 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 22:06:40 ID:DmQz4eoS
>>730 自棄的になる気持ちもよくわかります。
あなたがおっしゃるように、ここはそういう人たちが相談に集まる場所です。
ただ、アルコールは多量摂取はいただけないと思います。
主治医からも禁止されるでしょう。
大変な疾患を抱えていらっしゃるようですので、どうぞご自愛ください。
また御相談がある際にはぜひいらしてください。
737 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 22:16:14 ID:DmQz4eoS
>>732 広義の対人恐怖症や社会恐怖に当てはまるのかもしれません。
あなたがおっしゃるように表情恐怖や視線恐怖の定義にも当てはまるかもしれません。
精神科・心療内科ではこういった人に対しては精神安定剤を処方して、プレゼン前など
にリラックスした状態でいられるように投薬を頓服で与える場合があります。
ただ、プレゼンの大事さというのは、流暢にペラペラと嘘混じりでデータの根拠ない自説
を展開することではありません。
プレゼンで大切なのは、事前にきちんとリサーチ、資料を揃えて対象者にデータに基づ
いた真実と、説得性がある見通しを伝えることです。
あなたは自分の弱点がわかっていらっしゃるのですから、その分、一生懸命事前準備を
人一倍熱心にやってみたらどうでしょうか。
あなたがプレゼンが苦手だというのは、あなただけが思っていることで、周囲からは評価
されているから未だに任されているわけでしょう。
赤面恐怖、吃音、対人恐怖の人でもプレゼンやセールスがうまい人はたくさんいます。
日本トップクラスのセールスマンで対人恐怖の人もいます。
あまりにも流暢に営業トークをするよりも、つっかえながらでも一生懸命汗をかいて説明
して、調べてくれる人に対して、日本人は好感を持つものです。
根本的な回答になっていないかもしれませんが、御参考までに。
738 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 22:18:06 ID:wEci85rr
2週間前から、うつのような症状がでているのですが、
PMSなのか、うつ状態なのか判別がつきません。
どうすれば見分けられるのでしょうか?
>>733 しかし、本来、軽度で薬など飲まなくてもいい、飲まないほうがいい
という人が薬を飲んで余計に悪くしている、長引かせている人もかなりいるんですよ。
アダルトチルドレンやら、無理やり昔のトラウマ作ったり、全然たいしたことないのに
なんかいろんな病名を作ったりして
本来なら「気にしすぎ」の一言で済むことをおおげさに言って逆に悪くしてることもあるんですよ。
そういうこともあると指摘してるだけです。あなたはそのようなことがないと断言できますか?
製薬会社が薬を売るのに、薬の宣伝をする必要はない、病気をつくればいい (特に精神疾患に対する薬は)
まーもういいです。
740 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 22:27:19 ID:YzfsrgTK
本日の「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」の
うつ病特集を見ていた方に質問です。
(探してもスレが見つからなかったのです)
問診でメモを取っていた際に見逃してしまったのですが…
Aの質問4つ、・Bの質問4つ、・Cの質問4つ、・Dの質問4つ、
ABCDの合計で、その人の鬱傾向がわかるというものでしたが、
どれが「積極的タイプ」「気晴らしタイプ」「否認タイプ」「回避タイプ」
だったのでしょうか?
例)A…積極タイプ
住人が迷惑するのでいい加減にしてください。
構ってちゃんにしても質が悪すぎ。
741は739へ。
ID:qNomGqqJの振りかざす主張がうちの自己愛虐待毒親とそっくりで、全部読んでないのにフラッシュバックで気分が悪くなったんですが、どうしたら良いでしょうか?
最近、ゆっくりと説明されれば理解できるのですが、若干早口で説明されると
パニック状態になってしまい理解できず、その言葉に恐怖を覚え最終的には動揺して手が震えてしまいます。
同様に、ゆっくりと相手に説明をすれば問題なく相手に伝えることができます。
私は、頭の中で上手く言葉を整理し、まとめてからでないとうまく言葉が口から出てきません。
タイミングがワンテンポ遅くなってしまったり、出そびれたりすることもしばしばあります。
しかし、人によってはもっとはやく説明してほしいや説明の合間に質問を入れてくる人もいます
そうするとやはり、パニック状態になり、説明ができなくなってしまいオロオロし最終的に恐怖を感じて
挙句の果てには、気持ち悪くなり嘔吐してしまうありさまです。
1つの作業は自分のペースでなら問題なくできますが2つ以上になるとパニックになります。
そして、他の人のペースに合わせた作業の場合、自分より作業の速い人と一緒になった場合確実に混乱します
そのあと、目の前が真っ暗になり、頭痛と嘔吐が来て仕事になりません。
どうにか、周りに合わせようとするのですがすればするほど裏目に出てしまい
混乱→眩暈→嘔吐の繰り返しになってしまいます。
やはり、これも何か原因があるのでしょうか?
>>741 匿名だからといってすぐにクズ、死んでなどと言うお前は最低な人間だ
それだけは間違いない。お前が来るな。
ここはメンタルヘルス板だろ
質問の返答がすべて病院や薬が必要なものばかりか?
そうじゃないだろ、だったらいいだろ。
745 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 22:47:35 ID:pRpnQKk9
結局このひといいひとぶりたかっただけか。
ID:DT3ML0B8
人にすぐにクズ、死んでといい、その後住人には謝る
おそらく、情緒不安定で、弱い立場の人間には強く当たり、強い立場の人間の腰ぎんちゃくになろうとする
しかし、基本、自己中心的でナルシスト、そして思い通りにいかないと人に当たる、人のせいにする。
そんなんだから、周りとは当然うまくいかない。そしてより不満はたまる。女性に多いヒステリータイプだ(まー女性みたいだが)
あなたは病気じゃない、性格、人格の問題です。薬を飲んでも治りません。
747 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 23:29:25 ID:DmQz4eoS
>>738 生理開始2週間前から1週間前にかけてイライラ感や抑うつ感情が出て、生理
が始まるとすっと消えればPMSあるいはPMDD(月経前不機嫌症候群)の可能
性があります。
その場合はピルなどの処方で収まる人もいるので、婦人科が適応です。
ただし、月経周期と関係ないのであれば精神科、心療内科と思われます。
>>743 パニックになったとき、すぐにトイレに駆け込むほど重症なら
医者に行った方がいいんじゃないかな。
周囲の理解も得られないと思うし。
あなたは、相手に合わせようとする能力は優れているのだから、
あとは、マイペースを磨くトレーニングをしてみるといいと思う。
こういうことって慣れだから、今はしょっちゅう失敗してオロオロしても
しだいにコツがつかめてきて、パニックも軽くなってくるよ。
749 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 23:41:36 ID:DmQz4eoS
>>743 結論から書くと、パニック障害の可能性があります。
それは幼少期の体験から根差すものかもしれませんが、最近仕事場で責任が重くなったり、
多忙になったりしている事が契機になっているのかもしれません。
パニック障害は、嘔吐してしまったという過去の恐怖体験から、また嘔吐や頭痛が起こるの
ではないかという、破局的な認知構造によって起こりうるものです。
医師しか診断と治療はできませんので、精神科、心療内科を受診することをお勧めします。
周囲の人に対しては、できるだけゆっくりと話して欲しいということ、自分はゆっくりと考えを
まとめながら話すタイプの人間で、若干イライラさせるかも知れないけれども、そうすればう
まく説明できるので、話し終わるまで待って欲しいということをお願いしてみることはできない
でしょうか。
もちろん、身体疾患の可能性も全く否定できませんが、医師が鑑別診断してくれるでしょう。
ちなみに嘔吐恐怖型のパニック障害の場合にはヒスタミンの過剰放出が原因とされていま
す。
もしパニック障害と診断されたら、カフェインの過剰摂取は避けた方がいいかもしれません。
何の疾患でも(健康な人でも)そうですが、睡眠と休養をきちんと取って、過労を避けること
が大切です。
他の疾患の診断名がつく可能性ももちろんあります。
750 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 23:46:43 ID:ucdpLrQp
>>746 ずっとロムってたのだけれど、ちょっと意見を言わせてください。
そもそもスレタイ、スレの趣旨に反して、
誰かの質問に対するレスでなく、勝手に自説を展開したことが騒動の発端かと思うのですが。
あなたのような意見がまるきり間違いだとは言いませんが、
ここで展開されてはスレ違いなわけです。
まるで当てはまらない言われように傷ついた人もいますし。
自説を展開したいのであれば、自分でスレ立てしてよそでやってください。
ID:DT3ML0B8さんへの反論もしつこすぎます。
746に至っては、対面して問診した医師でもないのに、
ずらずらと性格分析をし、診断までしてますね。目に余ります。
本当に不愉快なのと、繰り返しますがスレ違いなので撤収願います。
これ以上言いたいことがあれば、スレ立てして別スレでどうぞ。
>>750 医師でもないのに、診断して病名つけたり、薬の服用すすめたり(マイスリーは服用した方がいいでしょうとか)
この薬がどうのとか、いっぱい言ってるんですけど・・・
薬飲むなって言ったからダメなの?
みんな病院行け、薬飲めって言わなきゃいけないの?
対人不安や軽度のうつ(鬱とはいわないような)に関する質問いっぱいしてんじゃん
それに対する答えだよ
みんな病院行け、薬飲めって言わなきゃいけないの?
自分の意見、自分の期待する意見と違うからってそんな・・・
別に無茶なことは言ってないじゃん
ダメ?
ID:qNomGqqJ=ID:IgGP9GAp は以後、放置ですぞ皆さんw
753 :
706:2010/04/21(水) 00:13:30 ID:AZ4bN38c
>>709 おそらく口減らしって事は無いと思ってます。
先月まで居た事業所は設備が古く、顧客の要求に応える為には大幅な改修もしくは建て替えが必要となった為、
規模は小さいものの設備の新しい事業所と統合する事になったというのが理由です。
人員的な不足は上層部も実感しており、常務や専務も一緒に作業してるくらいで、更に言えば常務は
吐血して緊急入院してる程です。
>>710 どうにもならなくなりそうなら相談してみます。
>>712 静養できるといいんですが・・・
何しろ会社が親族経営の上に前時代的な精神論がまかり通るような所なので、診断書提出した時点で
解雇されそうです。
更に言うと辛い思いをしてるのは私だけじゃないので、静養なんてなったら他の同僚に申し訳ないです。
お三方とも色々とご意見ありがとうございました。
色々考えるきっかけになったのでもうちょっと頑張ってみます。
あと精神科に行ってみたのですが、3軒回って何処も要予約って事で門前払いを食らいました。
事前に調べなかった私が悪いわけですが、やっぱり精神科って敷居が高いですね。
この地域だけなのか精神科全般がそうなのかは知りませんけど。
とりあえず市販薬のメチオンパールってのを飲んでます。
次の休みは実家に帰る用事があるので医者行けませんし、その次はGWにかかる(会社自体は年中無休でGWは無関係)
ので無理、いつになったら精神科行けるんだろう・・・
754 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 00:16:24 ID:ZsR3y4mJ
主治医が病名を教えてくれません。
「病名が本当に必要ですか?」などといわれ、うやむやにされます。
薬と体が合わない事が多く、色々渡り歩いています。
755 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 00:17:09 ID:PU8St3ms
>>753 今後治療を受けるつもりなら、予約してみればいいでしょう。
一日中休む必要はないので、病院に事前に連絡して、待ち時間を確認して、その間だけ
抜けるとか。
>>742 2ちゃんを止めるのがよろしいかと。
ID:qNomGqqJ=ID:IgGP9GApみたいなのが来ることは止められないですから。
もし、小さい子供いて、旦那は自分に興味なく、不倫を三年していて、不倫相手は優しくて将来の約束をしていたのに、
いきなり音信不通になり、彼女ができたとフラれ、彼氏の前で手首をきったが、病院行き、精神科行かず、家の近くまで送ったとして、まだ家に
帰ってない場合、どこにいると思いますか?
公園、家、実家探しましたがいません。
移動は自転車。
死ぬならどこでしょうか?私は新彼女で、三人で話したいと言われ、
この結果です。
今探し回っていますが見つかりません。
知恵を貸して下さい
決断を迫られるとパニック>705と似てると思います。
今引きこもり状態なので睡眠障害等の身体的ストレス症状には目をつぶっています。
>>711さんの言うとおり医師はそういった身体的ストレス症状に対してはフィジカルな対応はします。
しかし医師はそのパニックを「抑える」薬はめったと出さない。
これは鎮静剤に相当するのでしょうか。
感情が高まらない様に安定剤を出すだけ。
この安定剤につきまとう副作用か反作用かが思考指向を妨害するのか
「嫌悪」などの直情ばかり突出するので逆効果にしか思えない。
…こういう事を口にしても医師は「つまりオイラの管轄ではない」と
流すだけだから不審不満は募るばかり。
それで苛立ち、パニック助長。通院も薬も苦痛で仕方ありません。
役人は廻す盥のストックを上から順に割り振るだけ。
自分で医者を選べなくなり情報収集するのも嫌になった人が
この板にさ迷い来るのとなんらかわりはありません。
そして「デイケア」の理想と現実の乖離の大きさは医者のピンからキリまでと
変わりないと思います。
推敲を重ね物事を整理して考えようとすればするほど自力を求められ
結果放置状態です。もう蓄えも尽きる…通帳残高確認することが怖くて出来ない…
家族の協力は得られません。自活しています。
>>711に真っ向対するようなレスになりましたが心が今よりも健康だった頃の様に
まっとうに収入を得るためにはどうしたらいいでしょう?。
やだなあ、しばらく流れが落ち着いてから質問したいのにこっちは切羽詰まってて待ちきれないよ…
759 :
754:2010/04/21(水) 00:25:12 ID:ZsR3y4mJ
薬暦は
トレドミン→リスパダール→セロクエル→ロヒプノール+セロクエル→
エビリファイ→エビリファイ+ユーパン→ロセナン+ユーパン→
ルーラン+ユーパン→ユーパン
です
私は何の病気なんですか・・・
760 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 00:25:23 ID:PU8St3ms
>>754 病院を渡り歩くのは俗に「ドクターショッピング」と言われていますが、お勧めできません。
それまでの経過が新しく診察する医師にはわからず、何の薬が合うのか、一から投薬
治療をして効き目を見ながら診察を進めていくからです。
多少なりとも大丈夫そうだと思った病院があれば、そこに継続的に通院すべきです。
医師の診察時の態度に不満をお持ちなのかも知れませんが、日本における精神医療の
現実は、短時間に多くの患者さんを診なければ採算が合わないものなので、精神、身体
状態のチェック等が主で、通常の精神科医は、本格的な精神療法は行いません。
もしそれを希望するなら、まれな医療機関であって、自費でかなり高額になるでしょう。
病名告知を行わないのは、告知を行うことが治療の障害になるのではないかと医師が
判断しているのかもしれません。
762 :
754:2010/04/21(水) 00:32:21 ID:ZsR3y4mJ
>>760 書き方が悪かったです。
全て同じ病院で処方されてます。
(転勤等で主治医は変わりましたが、引継ぎはされてます)
>>761 そちらに移動したほうがいい、という事ですか?
今の自分の状態について質問させて下さい
私は6年ほど前に今の病院で鬱病だと診断され治療を行い
今では回復し働いたり遊んだり楽しみを持つことができるようになり
人間関係やストレスにも慣れ以前ほど気分が悪くなることは無くなりました
しかし、慣れはしたものの仕事上や人間関係の失敗などでストレスをどうしても抱えてしまい
それで頭痛や胃痛や目眩など気分が悪くなりプレッシャーで上手く喋れなくなることがあり
最近は転勤が多いせいかそれが頻繁なため、病院で薬を処方して貰っています
ですが、そういう状態になるからといってこのまま薬に頼り続けていいのかどうか迷っています
対した症状でもないのにいつまでも病院に頼り続けては先生も迷惑ではないか、とも考えてしまいます
このまま現状を維持した方がいいか、変わるべきなのかアドバイスを頂ければ嬉しいです
例えば近所の精神科以外の内科・診療所などで、
院外処方はどの程度受け付けてもらえますか?
どうしても病院に都合がつかなくなったときなど考えてます。
・おくすり手帳
・処方箋(薬局に出してしまうからあまりないと思われますが)
・薬の実物やカラ
・薬局で入れてもらった袋
などがないと一般的に不可能でしょうか?
また、これらで一番効果的なのはどれでしょうか?
診断書や紹介状は確実と思われますので省きます。
765 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 01:03:16 ID:PU8St3ms
>>762 「渡り歩いている」というのは処方変更のことを指していたのですね。
精神科の投薬治療は、患者さんの症状に合わせて効きそうな薬を少量ずつ出してみて、
効き目がありそうならば増量する場合と、典型的な症状ならば最初から効き目を期待し
て、多めの薬を出して、もし効果がない、副作用が出たということならば減薬するという
方法があります。
別に医師が変わったから大きく方針が変わるというわけではなく、大抵の医師がその
ような形で2種類の処方方針で治療していると思います。
病状が安定していなかったり、薬の効き目が弱かったり、また、患者さんの病状自体
が不安定な場合には処方変更があるでしょう。
766 :
754:2010/04/21(水) 01:15:33 ID:ZsR3y4mJ
>>765 ありがとうございます。
もう一度医師に聞いてみます。
早く病名が分かって、楽になりたいです。
767 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 01:23:41 ID:PU8St3ms
>>763 薬に頼り続けているというよりは、まだ完全に回復していないので、医師が治療のために
薬を処方しているのだと考えてください。
不要な処方をもし医師がしていれば医師法違反となり、医師自身が重大な犯罪に問われ
ます。
つまり、医師が診断して投薬を行うということにはそれだけの重みがあるわけです。
うつの人は、治りかけのときにとかく無理をしたり、治療を中断したがったりするものですが、
それで悪化することがままあります。
うつは多彩な身体症状を伴う疾患です。
それらが発現しているということは、まだ治療が必要な状態だと思います。
それから、医師は治療という仕事をしていますが、患者さんによくなって欲しいと思って治療
をしています。
医師への罪障感を抱えているあなたの今の精神状態もうつ特有の思考様式があなたをそう
思わせているという印象を受けました。
768 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 01:35:07 ID:PU8St3ms
>>764 内科には精神科に置いていない薬が多いでしょう。
一般的なドラッグストアでも置いてない薬が多いと思います。
ただし、薬さえ置いてあれば、どこの調剤薬局でも処方せんだけ持っていけばきちんと薬を
出してくれます。
逆に、処方せんがないと何科でも薬は出せません。
あなたが挙げた物はそういった処方を受けていたという証明にしかならないのですが、参考
程度にはなるかもしれません。
割とオーソドックスなマイナートランキライザー等は内科や神経内科にも置いてあるでしょう
けれども、そうでない可能性もあります。
事情が許す限り一つの病院にかかり続けることが理想的なのですが。
769 :
761:2010/04/21(水) 02:18:47 ID:YpF9RR0Q
>>762 いいえ,引用されたレスを見てくださいという意味です。
770 :
754:2010/04/21(水) 02:27:33 ID:ZsR3y4mJ
>>767 分かりました、ありがとうございます
もっと先生を信用してみます…
>>763 あなたのような人にこそ
>>722を読んでもらいたい。
医者にすら、気を使うってことは会社ではもっと気を使ってるんでしょう。
すごくまじめで、やさしくて、悪口なんか絶対言わない、いい人なんでしょう。
人に気を使いながら、人目を気にしながら仕事をするというのは、しりとりしながら計算問題
解くようなもんです。しかも過度に緊張してれば、そりゃミスもします。仕事をするときは
その仕事、その作業だけを考えて黙々とやるようにしてください。
それとその日の仕事が終わったら、一切仕事のことを考えないという習慣をつけてください。
仕事がうまくいかないと、一日中、そのことを考えて憂鬱な気分になってるんじゃないでしょうか?
これだけでもかなり違ってくると思います。
まじめなのはいいことですが、まじめすぎるのは良くないこともあります。
少しだけ不真面目になってみてください。
>>767 >>不要な処方をもし医師がしていれば医師法違反となり、医師自身が重大な犯罪に問われ
ます。
確かに厳密にはそうですが、実際は
>>763のような方なら精神疾患の薬なら何を出しても犯罪に
問われることは100%あり得ません。(まったく関係ない副作用の強い薬とかなら別だが)
医師法違反は医師免許がなかったり、極めて悪質と認められる場合にしか適用されません。
現実はなんで捕まえないんだよって思うような場合でもなかなか適用されません
773 :
743:2010/04/21(水) 07:20:28 ID:6QT0mu+N
遅レスすいません
>>748 ありがとうございます。
相手に合わせるというよりかは、相手に合わせないと不安でしかたない部分もあります。
もしくは、相手の顔色をうかがいながら行動するようなタイプだと言われたことがあります。
それも、含めて医者に相談してみます。
>>749 ありがとうございます。
確かに多忙になり、情報が多く出入りしていて混乱する場面が増えました
相手にも出来るだけ、自分の状態を話し理解してもらえるようお願いしてみようと思います。
とりあえず、医師の診断を受けてみようと思います。
774 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 09:08:40 ID:wsXNTTcW
反社会性人格障害の人との接し方を調べています。
参考になるスレを探しているのですが見たほうがいいというスレはありますか?
775 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 15:32:52 ID:PU8St3ms
>>774 「反社会性人格障害」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1150569181/ 長いので読んでいませんが、心理学板に反社会人格障害についてのスレがあります。
ちょっとしたことで怒りやすいとか、万引きをして捕まったことがある、夫婦や恋人間で
暴力を振るったことがある程度では、反社会性人格障害とは言えません。
多分もう調べてあるでしょうけれども、反社会性人格障害の診断基準は
DSM-IVでは以下の診断基準がしめされています。
A.他人の権利を無視し侵害する広範な様式で、15歳以来起こっており、以下のうち3つ
(またはそれ以上)によって示される。
(1)法にかなう行動という点で社会的規範に適合しないこと。これは逮捕の原因になる
行為を繰り返し行うことで示される。
(2)人をだます傾向。これは自分の利益や快楽のために嘘をつくこと、偽名を使うこと、
または人をだますことを繰り返すことによって示される。
(3)衝動性または将来の計画をたてられないこと。
(4)易怒性および攻撃性。これは身体的な喧嘩または暴力を繰り返すことによって示さ
れる。
(5)自分または他人の安全を考えない向こう見ずさ。
(6)一貫して無責任であること。これは仕事を安定して続けられない、または経済的な義
務を果たさない、ということを繰り返すことによって示される。
(7)良心の呵責の欠如。これは他人を傷つけたり、いじめたり、または他人のものを盗ん
だりしたことに無関心であったり、それを正当化したりすることによって示される。
B.その者は少なくとも18歳である。
C.15歳以前発症の行為障害の証拠がある。
D.反社会的な行為が起きるのは、精神分裂病や躁病エピソードの経過中のみではない。
つづく
776 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 15:39:15 ID:PU8St3ms
>>774 つづき
これらの診断基準を厳密に満たしていなければならないのですが、その人が反社会性
人格障害かそうでないのかを判断するのは、あなたではなく、犯罪精神医学に詳しい
医師です。
司法精神医学ではその人が反社会人格障害かどうかを調べるために、何日にもわたる
詳細な心理テストバッテリーを使います。
ただ、何度も逮捕、拘置を繰り返して社会にいる期間が短く、犯罪に対して何の罪悪感
がない人についてはこれにほぼ当てはまると言ってもいいと思います。
逆にそのぐらいはっきりとしていないと反社会性人格障害という診断は下らないでしょう。
友人や恋人にするにはおまりお勧めできませんね。
ただ、あなたがどうしても接しなければならないとしたら、貸し借りは金銭、物品にかかわ
らず一切行わないこと、金銭のやり取りを伴う交際はしないこと、接触の時間を短くして
必要最小限することでしょうか。
>>775-776 ありがとうございます。
医師による判断でわかった結果でした。
ショックでしたが現実を受け止めて接していこうと決心したところでした。
やはり最善は極力関わらないようにすることなのですね。
778 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 17:23:27 ID:PU8St3ms
>>777 反社会性人格障害の治癒率はきわめて低く、数パーセントに達しないでしょう。
反社会性人格障害の治療には強力な行動療法(刑務所での矯正教育)しか
ありません。
素人がかかわって決してどうにでもなるものではありません。
騙され、裏切られることになります。
ばかばかしいな規制対象にならない板だと思ってきてる短絡者だよね
780 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 17:37:26 ID:FbNQY6OM
めいいっぱい思ってることなんかはいってるつもりなんですが
いまいち医者は僕がなんて病気なのか分からずにいるようです。
結構話を聞いてくれるいい先生だと思うので出来れば病院事態は変えたくないですし、
セカンドオピニオンみたいなモノでも一回や二回の診断では病名まで判断できないでしょうし、
金銭面の負担も大きいです。
僕には何が出来るでしょうか?
>>780 口頭じゃなくて紙に書いて整理して書いて、それを読んでもらったら?
具体的に何に困ってるかとか。
推測だけど「僕はこう思うんですけど、こうとも思うんですよね」
みたいな私見ばかり喋ってない?
782 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 17:46:21 ID:PU8St3ms
>>780 ストレートに病名は何でしょうか?
と聞いたこともあるかもしれません。
医師があなたに病名を告知できないのならば、その理由を聞いてみてはいかが
でしょうか。
病名告知をすることが治療進行の妨げになるがあると医師が考える場合があり
ます。
783 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 17:48:46 ID:PU8St3ms
>>780 すいません、あわてて読み違えていました。
多分投薬治療を受けていらっしゃるのでしょうし、「どういった病気の可能性がありますか?」
の方がいいかもしれません。
調剤薬局から薬の説明書が出されているはずですが、それとは別に、どういう効果を期待
して薬が処方されているのか聞くと、あなたの状態の理解に役立つかも知れません。
784 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 18:02:48 ID:gkNrGRQj
____
/⌒ ー \
/ (●) (●) \ +
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
| |r┬-| | +
. \_ `ー'´ _,/
/ \ +
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,) (,,)_
/ | カルト | \
/ |_________| \
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1年半前に妄想型の統失で緊急入院して本当に死ぬ手前でした。
陽性症状はすぐに改善され、体重が30kg程増えてしまいそれが嫌で
半年程前から通院もしておらず現在も服薬もしておりません。
(今考えるとかなり危険な行為だったと思いますが・・・)現在田舎の親元に引き篭もってはいるのですが、心身に異常はありません。
働きたいのですが、恐怖体験がトラウマになっており、もし再発したらという不安から怖くて動けないというのが実情です。
医者に相談に行ってまた薬漬けにされるのも嫌なのですが、医者にかかるべきでしょうか?障害年金も申請しておりません。
786 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 19:06:47 ID:f38R8pXF
大学病院の精神科で診察を受けたのですが、その際、処方箋を二枚をもらったんです。
しかし、処方箋の一枚(片方)を病院内で落としてしまったらしく、最初探したり受付に届いてないか
聞いたんですが、見つかりませんでした。それで処方箋を先生のところまで行って再発行してもらう形になり
、処方箋を二枚受け取って会計に出したところ再発行の場合は10割(実費)負担と言われびっくりしてしまいました。
先生や精神科の受付の人から再発行する場合、「すべて実費だよ」などの事は一切言われなかったんです。
結局、会計で処方箋に判子+自費扱いというのを書かれて診察代だけ払いました。
でその後なんですが、薬局には行かず、しばらくもう一度探してみる事にしたら
タイムラグがあったんでしょうか、受付になくした処方箋が届いていました。
それで問題なんですが、再発行してもらう際になくしてない元々あった処方箋を向こうに持っていかれてしまい
見つかった処方箋一枚だけしか手元にない状態でそのあともう病院が閉まってしまって
聞けませんでした。もし渡してしまった元々あった処方箋を破棄されていた場合は、今度は自費でない再発行をしてもらえるんでしょうか?
それと、この見つかった処方箋一枚で薬局に出せるのかまた、薬に保険が効くんでしょうか?
あと再発行の処方箋+見つかった処方箋で薬局に出して薬に保険が効くのか教えてください。
長文で分かり難いと思います、すみません。
明日、電話で聞こうと思ったんですが、早くどうなのか知りたいので質問しました。
ご回答よろしくお願いいたします。
>>785 医者にかからないと働けないのなら、かかるべき。
薬で太ってもできる仕事に就けばいい。いくらでもある。
789 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 19:25:52 ID:+8SpAb5j
母親が帰ってくるまで憂鬱です
今18歳で学校を休んでいて、母親が帰ってくる19時くらいまでずっと
ものごとを悪いようにしかとらえられなくて、母親が帰ってくるなり
話しをしたくなり気分が晴れてきます
朝も昼も母親が居なくても一人で不安にならない方法はないでしょうか
あと僕は対人恐怖症とうつ病と診断され学校は休学中です
学校に6ヶ月間行くことができなくなり、カウンセリング受けようと思っているのですがその勇気もありません。
自分の中でどちらも同じぐらいの勇気が必要でカウンセリングを申込む勇気が高まったら、
初対面の人に一から説明するくらいなら自分の事を知っている学校の先生に相談する方が早いのではないか
と思ってしまい学校に行こうと思うのですが、相談しても分かってもらえないことを想像し考える事をやめる
という感じで迷ってしまい結局現状から抜け出せません。
一人暮らしをしていて生活のためにバイトはやっているので完全なひきこもりではありません。
むしろ単純作業なバイトをしてる最中は嫌な事を忘れることができて助かっています。
どなたかアドバイスをお願いします。
>>791 どうして学校に行けなくなったの?
その原因をどうにかしないといけないわけでしょ?
人間関係や成績が理由なら休学届け出してバイトに専念したら?
そして人が入れ替わったり、学業に専念できそうなら復学したらいい。
別にカウンセリング受ける必要もなければ教師に打ち明ける必要もない。
それとも誰かに打ち明けないといけないような「原因」なの?
>>792 論文が書けなくなり、催促が怖くて行けなくなりました。
一年以上かけて半年前にようやく提出したのですが、修正を求められ
修正しようとするのですが、自分文章を読むのが辛くて滞っています。
どうして辛いかというと
・自分の拙い文章を読むと恥ずかしくなる
・書いていた辛い時期を思い出す
・時間がたちすぎたためもう見放されてるんじゃないかと思ってしまう
という思いが交錯してしまいます。
学校からのメールや電話も無視し続けてしまっています。
>>793 ただの逃避じゃん。そりゃあ恥ずかしくて誰にも言いにくいね。
退学したら?在学し続ける意味は何?
795 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 20:58:59 ID:PU8St3ms
>>785 統合失調症は「再発する」というよりも、糖尿病のような慢性疾患なので、現在今なお
あなたは統合失調症だと思います。
放置しておくと陰性症状から症状が固着化してしまい、陳旧型分裂病になってしまうと、
薬物もあまり効かなくなってしまいます。
(骨が折れて変な風にくっついてしまうとそのままになってしまうのと同じです。)
ですので、きちんと病院に行って服薬治療を受けてください。
1950年にフランスで対統合失調症薬、クロルプロマジンが開発されて以来、閉鎖病棟
に閉じ込められていた統合失調症の患者さんの退院率、社会復帰率が劇的に高まり、
今では様々な薬が開発されています。
薬を飲んで治療を受けている限り、統合失調症は決して怖くはない疾患です。
また病院に行ってください。
796 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 21:00:47 ID:U2P24x1u
認知行動療法をするなら10年位通うと外来で安定すると思います。
797 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 21:09:12 ID:PU8St3ms
>>786 明日、あなたがおっしゃるとおり、病院に電話して聞いてみるといいでしょう。
自費扱いの処方せんが回収されたということということで、保険適用の発見された処方せんが手元に
残っていて、なくしていなかった処方せんが回収されてしまったということでしょうか。
それは必要な処方せんを回収してしまったということになりますので、病院の手続きミスだと思います。
事務の人の名前を覚えていますか。
時間とどの位置に座っていた人かだけでもいいでしょう。
病院事務もミスを認めたくなくて、ちょっともめるかも知れませんが、必要な処方せんを回収されてし
まったので、保険扱いで再発行して欲しいということを主張するといいでしょう。
病院がすんなりと保険扱いの処方せんを発行してくれれば、2枚とも保険適用が効きます。
798 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 21:13:47 ID:PU8St3ms
>>789 18歳だったら、病院のデイケアが使えますよ。
デイケアというのはあなたのように対人恐怖や、他の精神疾患を抱えた若い人、少し年配の
人が集まって、日中ミーティングやレクリェーションを行い、学校や社会への復帰を目指す
場所です。
通っている病院にデイケアがある場合もありますし、通っている病院からデイケアを紹介し
てもらって、診察治療は今の病院で、デイケアだけ別の病院でということも可能です。
デイケアに関する情報は地域の保健所や都道府県精神保健福祉センターが詳しい場合
が多いです。
799 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 21:19:35 ID:PU8St3ms
>>793 カウンセリングが敷居が高いと思うのならば、あなたの相談しやすい学校の先生でも
構わないと思いますよ。
他の人が書いているとおり、すっぱりと退学して働くことだけに専念するのもひとつの
解決方法ですが、単純作業のアルバイトだけでは十分に食べられないでしょうし、
この先苦しくなってくるかもしれません。
学校をどうすればいいかについて迷っているからここに相談に来られたのだと思いま
す。
あなたの文章はまとまりがあって、とても読みやすいもので、このように自分の考え
をきちんと記述できる人はカウンセリングによく向いていると思うのですが。
800 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 21:30:35 ID:veeSguJs
先日自殺未遂をしました
精神科に連行されましたが、私も限界を感じていたので受診しました
うつ状態と説明され入院を進められました。
休学を進められ診断書を提出しましたが欠席ということになっております。
(休学にするとその期間穴が開くため学校側の配慮?と思っています)
医者からは行くと悪化する恐れがあるので休学して治療をする話で進んでいたのですが…。
学校側の配慮も無駄にしてはならないと思ってしまい悩んでいます。
一時間だけでも出席してみようよと言われています。
出席した方が良いのでしょうか…。
服薬治療を始めたばかりで体調的にも不安定です
行ったら迷惑なんじゃないかと不安ですが…
休学の診断書は本当に駄目なときに使いなさいと言われてしまい。
出席した方が良いですか?
私は行きたくありません
なら行くな!と思いますよね。私もそう思います…
どうも学校側の親切すぎる対応が重荷に感じています。
どうしたらいいですか。
文章がめちゃめちゃで申し訳ありません
801 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 21:32:40 ID:gon196rg
復職する場合、職場の方に菓子折りは持って行きますが、人事部の人にも菓子折りを渡したほうがいいんでしょうか?
それとも、御中元?
メールだけでいいかな、と思うのですが、どうなんでしょうか。
ちなみに、私の部と人事部のビルまでは電車で30分ほどの距離で、心身の病気が重なり、数ヶ月、休職していました。
802 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 21:45:45 ID:PU8St3ms
>>800 1時間だけでも出席してみようと言うのが誰かによって異なってきます。
学校側がもしそう言ってくるようならば、本来、学校は医師の病気の診断を超えて
勝手に出席を勧めることはできないはずです。
医師が入院を勧めているのならば、実際入院が必要な状態なのでしょうし、そう
されるといいでしょう。
また、あなたに1時間だけ出席してみようよと言った学校の担当者に医師から連絡
を取ってもらうといいでしょう。
また、医師から1時間だけ出席してみようよと言われているのであれば、それもひと
つの手ではあるのですが、無理は禁物です。
薬によっては気持ちが安定してくるまでにはしばらく時間がかかる場合があります。
自殺未遂を行った後も希死念慮が続いているような危険な状態ならば、あなたの
命を守るためにも入院が適応だと思うのですが。
どんな人なのかによりますが、理解のある方であれば親御さんにも相談してみて
もいいでしょう。
803 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 21:47:00 ID:PU8St3ms
>>801 どちらにも何もしなくてもいいと思うのですが。
そういった気遣いができる優しい方だということはよくわかりますので、気が済む
ようにしたらいいと思います。
804 :
793:2010/04/21(水) 22:00:22 ID:YQQQNSyW
>>799 ありがとうございます。ここに書き込むのも勇気が必要だった
のですが、あなたのレスでさらに勇気付けられた気がします。
取りあえず学校に行ってまだ自分の籍があるのかだけでも確認
しようとおもいます。
>>801 まったく不要。私はいっさい配らなかったけど何の支障も無かった。
給料下がったし、そんなことに出費すると、かえって周囲に心配をかける。
すっかり元気になって現在快調ならば「快気祝い」を配るのもいいけど
まだ本調子ではないのでしょ?周囲に気遣ってもらわないといけない状況なのでしょ?
そういう状況でいらん気をまわすな。
そんなことにまわす気があるんなら仕事にまわせ。
というのが、周囲の本音。
治るんじゃないですか?
主治医に改善とかへの相談はどうでしょう?
・急に強烈な恐怖感が襲ってくる
・↑とは別に「もう駄目だ」みたいな不安感が襲ってくる
・人と話してると相手が急に怒り出すんじゃないかと心配になる
・自殺願望が出てきた
・ついさっきの事を記憶していられない
・何もしたくない、何も考えられなくなる時がある
これらの症状が耐えられなくなってきたから、明日病院に行ってみようと思うんですけど
脳味噌の検査とかすっとばして精神科に行けばいいの?
808 :
優しい名無しさん:2010/04/21(水) 22:54:39 ID:PU8St3ms
>>807 精神科で大丈夫です。
もし脳の器質性疾患を疑うような症状が出ているのならば、精神科から脳神経外科に
紹介状を書いてもらえますが、あくまで印象ですが、あなたにはその必要性はないよ
うな気がするのですが。
特に希死念慮は危険なので、精神科で治療を受けるべきです。
809 :
800:2010/04/21(水) 22:56:54 ID:veeSguJs
>>802さん回答有り難うございます。
一時間だけ〜、は校長や教員に直接言われました。
私もきちんと現段階の治療方法について話せば良かったばかりにこんな事になってしまい
焦っていました。
私は断りきれない性分で学校側が次々と出してくる提案に聞くのも疲れてしまい
空返事をしてしまいました。
勉強したいのは山々ですが行くのは止めておきます。
入院については、次回の様子を見て決めようと思います。
自殺を図った以来もまだ死にたい気持ちが残っておりつらい毎日です。
回答有り難う御座いました。
少し気が楽になりました。
親御さんには理解をいただけておらず相談できず。でした。
どっか食べにいこう!(私が)車運転してよ!と言われるくらいです。
>>808 丁寧な回答どうもありがとうございました
明日精神科行ってきます
3年ほど前、現夫がパワハラにより「つれウツ」状態になってしまいました。
現在はだいぶ調子も上がってきてはいるのですが、疲れが溜まると休む事もあります。
良かったと思ったのも束の間、今度は私がパワハラされて職場から追い出されてしまいました。
今までは、夫が少しくらい休んだって私が働きゃいいじゃん!って軽く考えてましたが
その日以来、寝ていても震えていたり急に立ちくらみがしたりで休みがちになり追い出されました。
なので、今は夫よりも私の方が薬が増えて仕事が出来にくい状態になってますます落ち込んでます。
しかも先生との話で私が「PTSD」持ちである事が分かりました。
前夫が給料を入れてくれず、私のお金も抑えられ本人は深夜まで豪遊・私は食べるために
独身時代からの預金を切り崩してどうにか切り抜けられましたが、彼に対する不信感が芽生えました。
それに追い討ちをかけるように、前夫の父が傷害事件を起こして一時かなりネットやTVにも報道されました。
ある日、仕事の続かない夫が大音量でTVを見ながら酒をかっ食らってたので「アパートの他の住人の迷惑に
なるからやめよう」と言ったら「オレに命令すると痛い目にあうぞ」と前夫の父そっくりの表情ですごまれました。
その数ヵ月後、私と前夫は離婚しました。
その後、現在の夫と知り合い再婚したのですが夫婦でパワハラでウツになり困っています。
夫は疲労が重なってくると週に1日ほど休んでいますが、その時の私の気持ちが異常なくらい混乱してしまいます。
前夫との貧乏生活を思い出して、発狂しそうになります。
だったらお前も働けばいいだろうと言われそうですが、私も自分の会社でパワハラされて辞めさせられました。
私のかかりつけの医師は、今は休んで居た方がいいと言われ薬の種類が増えてついでに体重も増えてしまいました。
今はデプロメール150、ソラナックス1.2/day・セロクエル100/夕食後・レボトミン・ピレチア各5とマイスリー10ですが
寝つきが悪く何度も目覚めてしまいます。
そして、夫の状態が悪いと自分も発狂しそうなほど苦しくなる事は変わりません。
今の医師はあまり薬を変えたがらないので、医師を変えるべきか粘って薬を変えてもらうべきか悩んでいます
長文申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします
自立支援って、どこの病院でも適用してくれるものですか?
公的機関に務めているので、一応身分ははっきりしているのですが‥
申請をしぶる医者もいたりしますか?
813 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 00:24:08 ID:n8GRc8ly
>>811 あなたの今の辛い状況についてはよくわかりました。
連れうつというよりも、あなたが前の結婚で受けた精神的な被害が苛烈だったので、PTSDが発症した
のだとも考えられます。
外傷体験の直後には無感覚で何も感じなくなっていたのが、最近のあなたに対するパワハラや、現在
の旦那さんの状況が発症の引き金になっている可能性があります。
外傷体験の記憶Aは記憶Bを呼びさまし、また記憶Cを想起させます。
心的トラウマに対する著効があるカウンセリング技法はあるのですが、全額自費で高価な上に、治療
者も少なく、地域は限られています。
あなたが心がけておくべきなのは、今の旦那さんが休んでいる状況が昔のトラウマをフラッシュバック
して想起させている可能性がありますが、その両者には何の関連もないということです。
そうは言っても、はいそうですかと簡単に納得できるものでもないでしょうし、旦那さんが休んだ時には
いっそのこと、あなたは家を空けたらどうでしょうか。
図書館でもウィンドウショッピングでも構いませんし、実家が近くにあればそれでもいいでしょう。
働いている人ですから、旦那さんは自分で自分の食事を何とかする能力ぐらいあるでしょう。
パワハラに遭って被害を受けている人と、トラウマを抱えたあなたがお互い辛い精神状態でじっと家の
中で見つめ合っていたら、おかしくならない方が不思議です。
睡眠障害については医師にはっきりと話してください。
悪夢を見て目覚めることが多ければ、PTSDの症状です。
御参考までにトラウマ治療の精神療法、EMDR学会とカウンセラー探しのためのアドレスを貼っておき
ます。
PTSDに対するカウンセリングはとても難しいもので、今私もあなたの過去のトラウマについて分析して
いないのですが、もし、根ほり葉ほり過去のことを聞きたがるカウンセラーがいたとしたら、そのカウン
セラーは藪です。
いいカウンセラーに当たれば好転する可能性もありますが、やはりカウンセリングは保険適用外で全
学自費適用です。
PTSDの人にとっては、(難しいことですが)過去の外傷体験を乗り越えて、断ち切り、明るい未来を見
られるようにすることが大切です。
・日本EMDR学会
http://www.emdr.jp/ ・臨床心理士に出会うには
http://www.jsccp2.jp/
814 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 00:27:15 ID:3Tc4Iw+v
自動的に該当スレがあがってるすげぇぇえぇ
815 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 00:34:32 ID:n8GRc8ly
>>812 精神保健指定医がいる病院で、その精神保健指定医が認めてくれれば大丈夫です。
精神科を標榜していても指定医がいない病院もまれにあります。
その場合でも3年以上精神医療に従事している医師であれば可能ですので、ほぼ全
ての病院は大丈夫と思います。
また、病院よりも、病名が大事になります。
自立支援法が適用されるのはICD-10という国際規格に認められた精神疾患に限られ
ています。
統合失調症、躁つ病、うつ病、薬物依存などです。
神経症のような疾患には適用外となります。
また、高額医療費支払者の場合に適用される場合もありますので、病院の事務やケ
ースワーカーに相談するといいでしょう。
>>812 >>815に補足しますと,「申請」は障害者本人がしなければならないです
(障害者自立支援法5条1項)。
817 :
816:2010/04/22(木) 00:44:28 ID:LQ91ccU3
>>816に脱字がありました。失礼。
「5条」→「53条」
常に「死にたい状態」を抱えてる知人がいます。
調べたところ、PMSか鬱病だと思い、医者を勧めていますが、
「薬は副作用があるから嫌だ 病院も行きたくない
精神科に行ったら 自分がおかしいって認定されるからいやだ」
の一点張りで改善させようという意思が見られません。
しかし、数分単位で「体がつらい」「死にたい」「寝られない いやだ」等のメールがくるので、
何かしら救いを求めてるのでは、と思います。
なんとか改善させてあげられないものでしょうか。
通院歴は無し、投薬も特にありません。
820 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 01:16:07 ID:n8GRc8ly
>>819 婦人科ならば比較的敷居が低いでしょうし、そこから精神科や心療内科を紹介して
もらうこともできます。
それでも拒否してあなたにメールを寄越すようならば、「私は病院に行けと行った。
それが最善の解決策と思う。だけれどもそうしないから、私は専門家でもないから
何もできない」とはっきりと言いきっていいと思います。
希死念慮も睡眠障害も精神科や心療内科の立派な治療対象になります。
数分置きにメールが来るのはさぞ鬱陶しいと思うので、携帯の電源を切る、最悪
の場合には着信拒否かメアドを変えるしかないかもしれません。
知人という、あなたの立場から出来ることは限られていますし、治療者になること
はできません。
私には彼女が薬物治療が必要な状態に思えます。
821 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 01:19:27 ID:n8GRc8ly
>>819 ちょっと冷たいことを言ってしまったのですが、もしできるとすれば、一度機会をつくって
じっくりと話を聞いてあげて、そのような辛い状態だからこそ、病院に行こうよ、と言って
場合によってはあなたが病院に付き添ってあげてもいいかもしれません。
ただ、カウンセリングでも医師の診察でもよくあることですが、そうすると親身になってくれ
たと思って、ますます彼女があなたに対して依存的になってべったりと頼って来る可能性
があります。
そこまで面倒を見切れるかどうかですかですが、本来は、彼女の家族の役割です。
822 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 01:24:16 ID:yStP3M0W
>>820-821 縁を切るのも手、というのは分かります。
時々自分でもそうするべきじゃないかと思うこともありますが、そこまで非情になれません・・・。
だからこそ、なんとかして改善して欲しいと思っているのですが・・・。
何度かじっくりと話をして、「病院に行くべきだ」と言ったこともあります。
しかし、「病院に行く」ということが既に辛いらしく、「分かった、行く」と約束して半年ほどして、
やっと婦人科に行きました。
しかし、ピルを処方されても「副作用が嫌」と言って服用しません。精神安定用の漢方だけは飲んでいるようですが・・・。
しかし、「体の痛み」はまったく改善されないようで、未だ改善には至っていないのが現状です。
どうも幼い頃からずっと続いているので、家族も本人も「これが普通」だと思っているようです。
アドバイスお願いします。
ずっと働いていた職場を辞めて、去年の10月から派遣で働きました。
その派遣先の会社なのですが、部長があまりにもおかしなところが多く、
社員が多大なストレスを抱えている、所謂ブラック会社でした。
それでも、任期はまっとうしようとがんばり、半年間は働いたのですが、
契約外のことをたくさんさせられ、体を壊したり、ストレスで排尿困難になったりと、
大変な毎日が続きました。
6ヶ月の期間を追え、契約終了となり、ほっとしたのですが、
自分の中で、あまりに辛かったせいか、感情が消えてしまったかのようなのです。
ずっと無感情で、外へ出るのも億劫です。
何より怖いのは、6ヶ月もの間、長い時間を過ごしたというのに、
自分の中ではまるで一ヶ月程度の認識になっていることです。
まるで空白の期間を過ごしたようで、非常に怖くなりました。
これも、欝の症状なのでしょうか?
今、人前に出るのも億劫で、オシャレもできなくなり、引きこもっています。
825 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 01:44:32 ID:n8GRc8ly
>>823 あなたは十分にこれまで彼女に対してできることを一生懸命やっていると思います。
数分置きにメールが来たら、深夜でも大変だね、辛いね、という同情の言葉をかけてあげれば
彼女は少し安心できるでしょう。
でもそれであなたは大丈夫でしょうか。
私は、逆にあなた自身の精神状態が心配になります。
それは、別に精神疾患という意味ではありません。
そのように彼女に付き合うことによって、あなた自身が追いつめられてしまってはいないかとい
うことです。
こういった状態は正確な心理学用語ではないのですが、共依存や、イネイブラーと言って、
頼って来る人を「私が何とかしてあげなくちゃ、この人がダメになってしまう」とあなたがあなた
自身の生活や時間、お金を犠牲にしてしまう人のことを指します。
あなたがその概念に当てはまるかどうかは正確にはわかりません。
どうしても病院がいやだというのならば、カウンセリングのような機関を紹介するということも
できます。
カウンセリングは有料です。
しかし、地域の精神保健福祉センター、保健所では面接相談や匿名での電話相談を受けてい
るところもありますので、教えてあげてもいいでしょう。
全国いのちの電話も教えてあげていいかもしれません。
ここももちろん匿名で相談できますし、相談員が病院に行くことを説得してくれるかもしれませ
ん。
http://www.find-j.jp/zenkoku.html
826 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 01:52:40 ID:n8GRc8ly
>>824 うつの可能性も否定できませんが、急性ストレス障害(ASD)や、それに帰因解する離状態
の可能性も高いです。
薬物療法が効果を発揮する場合があります。
精神科や心療内科への受診をお勧めします。
人の心は、サーモスタットのようなスイッチがあると仮定して考えるといいかも知れません。
ある程度温度が上がると自動的に暖房器具が運転を停止するように、大きなストレスがた
まると、それに耐えられなくなり、人は記憶をそこから消し去ってしまうことがあります。
無理に辛かったことを思い出すのは、それはあなたの心が拒否しているので、やめた方が
いいでしょう。
辛い体験がフラッシュバックする、悪夢を見るなどの症状があれば、やはり治療対象にな
るでしょう。
感情鈍磨も、生き生きとした感情を持つことが、悲しみを想起させるので、今あなたの心の
中のスイッチがオフになっているのかもしれません。
>>825 元気な時は多少体が痛むと言いつつも遊びに出掛けたりはできますし、
体も心も好調な時もあります。ただ、週1くらいの頻度で精神的に落ち込み、(今もですが)
「死にたい 病院は行きたくない」と、なるわけです。
用事が終わった時にメールが溜まっていたり、説得→拒否のループが続くと、
流石に「もうめんどくせぇな・・・」と思ったりするのも事実ですが。
用事のある時は出掛けますし、ケータイを常時見れるわけでもないので、
24時間相手になっているわけではありませんし、まぁ私は大丈夫です。・・・たぶん。
カウンセリングって、電話でできるものなんですね。
しかし、それも拒否されそうだなぁ・・・
828 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 02:04:37 ID:n8GRc8ly
>>827 まあ、ほどほどにあなたが無理をされないように適当に距離を置きながら付き合うのが
いいと思います。
確かに、どう考えても医療機関への受診が必要だろうと客観的に見える人が全く医療
機関にかからないということはよくある話です。
知人としては、本当に十分なことをやっていらっしゃると思いますよ。
彼女が拒否するならば、何にしてもそうですが、それが彼女の選択なので、見放す、見
捨てるということではなく、「病院に行った方がいいと思うんだけれども…」と時々話す程
度でも知人としては十分親切なことです。
電話カウンセリングを拒否されても仕方ないでしょう。
あなた自身が振り回されないように、ご自身のメンタルヘルスをくれぐれも大事にしてくだ
さい。
治療が必要だと思われる状態なのに行かないのは、彼女と家族の自己責任です。
829 :
324:2010/04/22(木) 02:05:04 ID:/S2LFhza
>>826 ありがとうございます。
ASDをぐぐってみましたが
「感情が麻痺したような感覚、周囲に対する注意力が低下して
ポーツとした感じで現実感が消えてしまいます。」
というのは、まさしくあてはまっていると思います。
仮にASDではなくても、離症状というのには納得がいきます。
私があの職場でもっともストレスだったのは、
普通の状況下では起こりえないことが頻繁に起きたことです。
部長が、いるはずの書類を処分してしまったり、
他の人が上客のために予約している会議室を勝手に使ってしまったりと、
普通の社会では考えられないことが起こり続けました。
そのため、後半では、無気力になり、なにかおかしな事象が起こると
「ああ、部長がやったんだ」と思い込むことで自分を納得させるというか、
そんな奇妙な精神状態になってしまったのです。
パブロフの犬?とでもいいましょうか、ありえない事象がおきても、
諦めることで自分を納得させる精神状態というか・・・
社員さんがストレス過多で倒れたのも見てしまい、非常にショックを受けました。
あの会社で働く前は、いきいきとしていたのですが、
どうにも半年前の自分に戻れなく、世界が白黒になってしまったかのようです。
表情もとぼしく、鏡をみるのもイヤになってしまいました。
>>828 私自身、幼い頃は楽しいことも目標も何もなく、憂鬱で「死にてぇな、でもめんどくせ」
みたいな生活を送っていたので、「いっそ楽になるなら死にたい」というのは理解できるのです。
ただ、昔から体が弱く、今も医者によく通う私としては、「病院が嫌だ」という点だけは理解できない。
確かに、この件が私に多少なりともストレスを与えてるのは自覚しているので、
自分の健康を大事にすることは、念頭においておきます。
831 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 02:20:20 ID:n8GRc8ly
>>829 そうであれば、なおさら治療の対象と思います。
ASDはPTSDよりは期間が短く、予後が良好なことが多いのですが、あなたの心が
スイッチを切ってしまっている状態なので、ちょっと時間がかかるかもしれません。
腕のいいカウンセラーだったらASDに対応できるでしょうが、病院にまだ行ってい
なければ、まずは受診して、どうしたらいいかということについて指示を受けた方が
いいでしょう。
先ほど解離と書きましたが、ASDから帰因する離人症、離人神経症の可能性もあ
りますね。
なるべく過去のことは考えないことです。
質問です。
今回で2回目になります。よろしくお願いします。
今24歳で無職です。高校は2ヶ月で中退しました。理由は被害妄想が凄くて。職場も同じ理由で辞めました。
6年前から引きこもりの生活で、2年前、死にたくなって精神科に行きました。
そして、ジプレキサザイディス5mgと言う薬を処方してもらって飲んでました。(2ヵ月くらい)
その飲んでる間、親につきっきりで看病してもらってたんですが、
そこで親の首を絞めて殺す妄想、映像が頭の中に浮かんできてそれ以来毎日、親を殺す妄想、
映像が出てきて困ってます。今は家族や友人も殺す妄想、映像が浮かんできてかなり恐怖な毎日です。
それで、死にたくて殺す妄想、映像(主治医には危害を加える妄想と言ってる、訳は親が一緒に診察室に入るので殺すとか言えない)が出ると言ったら通院1ヶ月で閉鎖病棟に入る事になりました。
それでジプレキサを10ミリになったんですが、腰がむずむずしてエビリファイに変薬になって、エビリファイで死にそうになり、退院したんですが、退院後もどの薬(セロクエル100mg、ルーラン8mg)も合わず
やっとロナセンって言う薬で落ち着いたんですが、殺す妄想、映像が消えません
去年も閉鎖病棟に1ヶ月入りました。ロナセンが4mgから8mgに変わったのはこの時でした。
ロナセンは朝4mg夜4mgの合計8mgです。その他には朝夜ユーパン0.5mg、朝昼夜ガスモチン5mg、寝る前ベゲタミンA、ロヒプノール2mg飲んでます。
頓服はリスパダール液2ml+リボトリール2mg、レボトミン5mg、ホリゾン5mg、アキネトン1mgです。
その他の症状は、たまに幻聴、たまに幻覚、頭の中で複数の人が会話してる、被害妄想、視線恐怖、外に出れない、感情鈍麻(漢字合ってるかな?診断書に書かれてました)
この殺す妄想、映像は統合失調症の症状でしょうか?
ネットで検索してもわかりませんでした。
これが一番知りたいです。
今現在、統合失調症と診断されてます。精神障害者手帳2級持ちです。
この妄想、映像に関する質問に答えてくれる方がいらっしゃいましたら是非お願いします。
833 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 02:58:36 ID:n8GRc8ly
>>832 多彩な妄想症状が出ているのは、確かに統合失調症の陽性症状でしょうね。
統合失調症には陰性症状(ぐったりして気力がなくなる)と陽性症状(被害妄想、人から見られて
いる、何かをさせられている、させられそうになっている)等があります。
幻聴が何なのか気になるところですね。
幻聴には無意味な音もありますし、あなたを攻撃するような、あるいは他者を傷つけろという幻聴
があるかも知れません。
幻聴は所詮幻聴、それに従うことはなくて構わないわけです。
幻覚は真性幻覚と偽性幻覚に別れますが、はっきりと現実だと幻覚のことを思い込んでしまえば
真性幻覚で、そういう人は暴れだしたりします。
あなたの場合にはイメージや映像ですので、偽性幻覚と思います。
統合失調症で、真性幻視が現れることはまれですが、偽性幻視はありうるでしょう。
薬がもちろんこういった幻覚のコントロールには重要なのですが、あなたの意思によるものではな
く、どうしても出てきてしまうイメージならば、それを客観化して見つめてみて、「ああ、今日はこい
つ(幻覚、幻聴)はちょっと激しいかもな、今日はちょっと落ち着いているかもな」と点数化して、
外在化して考えられると楽になるかもしれません。
かなり苦痛な時間を過ごしている時が多いと思いますし、ご自身で自分をコントロールできないこと
に苛立ちを感じているかもしれません。
もし少しでも気分がよく、幻覚に悩まされない時間が続いていたら(1日とか、3時間ぐらいでも構いま
せん)、どうして気分よく過ごせていたのかということについて考えて、それを続けてみるといいと思
います。
御存知かもしれませんが、統合失調症は精神生物学的な疾患で、あなた自身が何か過去に悪い
ことをしたから起きてしまったという疾患ではなく、脳内物質の代謝異常によるものです。
そういった代謝異常が多彩な症状を引き起こすことになります。
私は医師ではありませんので、医師にも心配なことを質問してみるといいでしょう。
834 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 04:22:21 ID:toRlxFMS
うつ病で1年半ほど療養し、知り合いの勧めで最近チャットレディを始めました。
精神的には落ち着いているのですが、お客さんから
「落ち着きがない」「常に動き回っている」との注意を受けました。
自分としては落ち着いていたつもりだったので驚きました。
うつ病で、そういう症状は出るものなのでしょうか??
自分なりに調べて多動性障害なども疑ってみたのですが、
うつ病を患う前には、そういう事を言われた記憶はありません。
ちなみに今はレキソタンとデパスを1日1錠ずつ服用しています。
835 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 04:31:56 ID:n8GRc8ly
>>834 顔出しでチャットレディをやっていれば客にも見えるから、落ち着きがないと指摘されたの
でしょうか。
チャットレディ自体、高収入は得られるのでしょうが、社会的には認められにくい仕事です
ね。
ただ、お客さんがあなたによって癒されたと言うのならば、あなたも充実感を感じているのか
も知れません。
落ち着きがないのは、チャットレディという仕事や、客とのやりとりで不安になることが原因
の可能性があります。
初対面の客とやり取りをするわけですし、私生活やプライバシーを見せたら不安にならない
方がおかしいわけで、そわそわしても無理ないと思います。
医師にも話してみたらいかがでしょうか。
836 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 04:36:32 ID:n8GRc8ly
>>834 追加レスです。
多動というのはかなり本格的なもので、少なくとも7歳以前に起こっていた、授業妨害、
授業中の雑談、立ち歩き、学校からの脱走など本格的なものです。
多分あてはまらないでしょう。
837 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 05:13:39 ID:toRlxFMS
>>835 レスありがとうございました。
顔出しでやっていましたが、やめようと思います。
普通の仕事を探したのですが全く受からず、
仕事が見付かるまでの繋ぎという事で始めました。
はい、話していて楽しかったと言って頂ければ嬉しくなりますし、
人と話すのが苦手なので会話の勉強にもなっています。
しかし、中には見ていてイライラする方もいる様です。
申し訳なく感じます。
今度、医師にも相談してみます。
>>833 ありがとうございます。
幻聴は大勢の人が雑談してる声です。
大変参考になりました。
839 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 09:43:58 ID:SO3RDKPD
クリニックに行った所中度のうつではないかと診断され、初診の時にユーパンを、
二回目の診察でルボックスを処方されました。
ユーパンは眠れない時や不安な時に飲むタイプでこれはまだ良かったのですが
ルボックスは毎日飲まなくてはいけないそうで、それが何だかとても怖くて苦痛です。
飲まなきゃいけないのは分かっているのですが、飲もうとすると吐き気がして飲めません。
処方されてから一気に落ち込んでしまい不安定な状態が続いています。
逆効果な気さえしているのですがどうしたらいいのでしょうか?
これもうつの症状なのでしょうか?
答えて頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。
840 :
811:2010/04/22(木) 12:15:28 ID:9CBJ5Sqi
>>813 少し前、夫が休んだ時にちょっとしたパニック状態になって家を飛び出してホテルで2泊したことがあります。
白い壁に囲まれた部屋で、何も考えずベッドに横たわってる自分に抵抗を感じないのを見て
「自分は隔離されたいのかなぁ」と思ってしまいました。
主治医からも、月に2〜3日程度の別居生活はいいかも知れない、と言われました。
(実家は今の住まいから遠く、兄夫婦もいるので、ちょっと戻りづらいです)
ただ、夫がすごく嫌がるのでなかなか実行できませんが・・・
それどころか、社宅の空き部屋を手入れして「そこで過ごせばいい」と言われました。
ホテル代などは自腹で払うと言っても、「そんな事で治るものか」と言われます。
正直、そこまでして私の行動を阻止しようとする夫にイライラを感じてしまいます。
金銭的に自分に甘く、家族に厳しい前夫とその父を思い出してしまいます。
でも、彼らと現在の夫との問題は別に考えるというお言葉にちょっと目からウロコな感じです。
もう少し、問題を整理してまた何かあればアドバイスお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
843 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 12:42:48 ID:n8GRc8ly
>>839 確かにルボックスには吐き気の副作用が出る人もいるようです。
それが怖くなるから不安定になってしまうのでしょうか。
こういった、副作用についての心配は、医療機関では処方変更の理由にもなりますので、
今日中にでも病院に電話連絡してみたらいかがでしょうか。
主治医の診察日でなくとも、代診医が変薬してくれるかもしれません。
>>839 ルボックスを飲んで吐き気が出ているわけじゃなくて、
飲もうとすると吐き気が出るんだよね?
まだ1度も飲んでないんだよね?だったら「合う合わない」はまだわからない。
飲んでみて気持ちが悪くなったのなら、
>>841の言うとおりなので変更を申し出よう。
それ以上飲まなくていい。
「毎日飲まなくちゃならないのが怖くて苦痛」なのは何故だろう?
依存性への恐怖かな?
「もしも飲み忘れた時どんな恐ろしいことが起きるのか」という未知への恐怖かな?
依存性については仕方ないけど、不要になったら医師が徐々に減らすという
処方の仕方をしてくれるよ。
でも今どうしても飲めないのだったら、とりあえず飲まずにおいといて
(つまり、あなたのうつ状態は全然改善しないままってことなので
できるなら受診を早めて)
受診時に「抗うつ剤の必要性」「副作用」とかを詳しく納得いくまで質問したらどうかな?
>>844 本当だ、「飲もうとすると吐き気が出る」だった。
薬のことはこのスレでは誘導対象だし、専門家ぶったレスする奴もいるから誘導焦った(-_-;)
>>839 俺も
>>844に同意。まずは主治医に相談だ。
実家の父のことで相談させて下さい。
欝病の薬の副作用とのことで、夜起きてトイレにいけなくなり、お漏らしが続きます。医師に相談して薬を減らしてもらったそうですが、やはりお漏らしします。
紙オムツとパッドを就寝時だけ使ってますが、尿がでたら一度はそのうち履き替えてもらわないと朝には寝巻きがベタベタです。昼は普通にトイレに行きます。
本人は出た自覚はあるが、しんどいし面倒だからそのまま寝ているとのこと。仕方ないから母が毎晩おこしているそうですが、母の体力も限界に近づいてます。
医師はそのうちできるようになる、本人にはしんどくても履き替えやトイレは自分でやりなさい、と言ってますが改善のきざしがみえません。
副作用でこんなことがあるんですか?
あと本人に考え改めてもらう方法はありますか?
847 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 18:20:53 ID:pSqg1dsk
>>846 利尿作用、口の渇きによる水分補給などの薬の副作用により頻尿となる可能性は十分考えられます
頻尿に鬱病の体を動かすのすら億劫という症状が重なり合ってそのような問題が起きてるのだと推測します
例えシビンを枕元に置いたところで状況は変わらないでしょう
考えを改めてもらう方法はありませんし、医師としては自身の投薬が正しいと思っておりますので
鬱が改善されそのうちトイレに行けるようになるという意味でそう仰ったのでしょう
風邪でセキをするなといってるようなものなので、考えを改めるということは出来ないでしょう
寝ながら小便が出来る器具ぐらい紹介してくれてもよさそうなものですが、精神科医は知らないのかな?
うつ病はある日突然治ったりしますか?
病院で診断されてから半年ほどですが、ここ二週間ほど楽です。
お薬は処方されたものが残っているので続けています。
断薬にむけて減らしていってよいのでしょうか?
一般の薬でもそうですが
まずは主治医に減らしていいか相談しましょう
ただ、今後もお世話になるかもしれないので
薬やめ!病院行かない!とあわてず
まずはやんわりと『この薬飲むとだるくてor眠くて…
食物や運動で何とかなりませんか?』
的な相談からはじめてはどうでしょう?
850 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 19:38:48 ID:n8GRc8ly
>>848 >>849さんの回答のとおりです。
うつの回復期に急に自己判断だけで減薬したり、無茶をすると悪化することがあります。
医師とよく相談してみましょう。
わかりました。焦らず病院で相談してみます。
お二方、返事ありがとうございました。
852 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 19:54:07 ID:3qnRm+hL
健康だった自分を返してほしいとの恨みの気持ちが治まりません
折り合いのつけかたを教えてください
>>852 恨めば恨むほど苦しくなり、相手の思うつぼ。
これが理解できれば、成長できます。
理解できなきゃ不満だらけの人生になります、確実に。
854 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 20:07:57 ID:n8GRc8ly
>>852 具体的な誰か、家族、以前働いていた会社等についての恨みの気持ちでしょうか。
もしそれが、現在も続いている状態、勤め続けている会社、一緒に住んでいる家族
に対して継続的に持ち続けている気持ちだとしたら、状況を変えていくことが有効
でしょう。
一人で勝手に出奔して家を飛び出したり、いきなり退職、退学するのではなく、話
をしてみて改善を図るということです。
もし過去に終わってしまったことだとすれば、冷たい言い方のようですが、過去に
いつまでもこだわるよりも、あなたが今後回復して元気になり、明るく未来を見ら
れるようになることが、過去から解き放たれることになるでしょう。
自分自身への恨みであれば、カウンセリングも対象になるかもしれません。
精神疾患には様々なものがありますが、環境因は引き金であって、脳内代謝物質
バランスの異常によって起こるものが多いです。
その意味では、病気になってしまったことは不幸ではありますが、本人の責によら
ない、身体疾患と同じだとは考えられないでしょうか。
855 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 20:09:40 ID:SO3RDKPD
>>839です。皆さんとても分かりやすく答えて下さって本当にありがとうございます。
飲まなきゃいけないのに薬が飲めない、どうしよう!というので頭の中がいっぱいいっぱいで
少しパニックになってしまいました。
改めて考えてみたら「精神的な所に作用する薬」そのものに恐怖感があるのかなと思いました。
自分でもよく分からない感情なのですが、私は自我や理性を失う事は物凄く怖い事だと小さな頃から思っていました。
例えばお酒と泥酔した酔っ払いが異常に嫌いです。赤ん坊も苦手です。
薬に直接関係する事として、ODするのが趣味だと公言していた元知人からまさにOD中に電話があり
それが意味不明の事ばかり言っていてまともな会話が出来ずとても怖かったのを思い出しました。
大分前の出来事で忘れていたのですが、その時感じた恐怖感だけは残っていてそれも薬に対する怖さの原因かもしれません。
とりあえず今は飲むのは諦めて、上手く伝えられるか不安ですが
今度受診する時に主治医に相談してみようと思います。
その際は元知人の事等も言った方がいいのでしょうか?
同僚のことで相談します。
今月に入り、異常行動が見られるようになりました。
自傷行為なのか、壁に頭をぶちつけたり、自分のほほをビンタしたりしてよろけています。
話を聞くと薬を飲み始めたので副作用なので、2週間ぐらいしたら落ち着くと医者に言われたそうです。
デパスだったかSSRI系1つともうひとつ忘れましたが飲んでいるようです。
医者にいって薬を変えてもらうか病院を変えるように言ってみましたが、変える気はないようです。
周りでデパスを飲んだことがある人もそういう暴力行為はでなかったので、
薬のせいではないと思うし、2週間経っても症状は変わらないのであってないかと思います。
一緒の職場で異常行為が始まると女性はビビって心配したり落ち着かなくなったり、男性はほっといたり。
正直、皆刺激を与えても怖いし対処法がわからず、困っています。
春先で自分の調子も悪く、そういう行為で自分のメンタル面にも影響が出ていそうです。
安心して仕事に取り組めるようになるにはその人にどう接すればいいでしょうか?
857 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 20:12:01 ID:dDuLk0fN
解離を起こしてるのでおそらくそれはミスではなく犯罪レベル
858 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 20:17:09 ID:n8GRc8ly
>>855 薬で意識朦朧としている知人と会話したことがあって、怖かった、酩酊している人間、赤ん坊等
意識がはっきりとしていない人たちが怖い、だから薬を飲むと自分も精神を変にコントロールさ
れてしまうから怖いということを医師に素直に伝えてみてはいかがでしょうか。
なお、ルボックスはそのような作用がある薬ではなく、ぼうっとするようなこともない薬なのです
が、その辺りも医師や調剤薬局で説明を受けるといいでしょう。
859 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 20:23:03 ID:tFCDLRDO
来週通院予定日なのですが、もう安定剤も少なく、最近毎日絶望してばかりです。
睡眠導入剤を飲んでも寝れなく、ちょっとの物音がすごく恐ろしく感じます。
また、自分の頭の中が他人に知られている気がして懺悔してばかりです。
予約をしていなくても病院に駆け込んで良いものでしょうか?
それとも一応予約という形をとった方が良いのでしょうか。
時間はあるので待たされても大丈夫です。
ご鞭撻よろしくお願いします。
860 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 20:23:53 ID:n8GRc8ly
>>856 正直に、周囲の人が戸惑うから奇妙な行動はやめて欲しいと、同僚の上司から言ってもらう
のがいいと思います。
自傷行為ではなく、眠気を必死で耐えているようにも思えるのですが。
同僚が言うように、2週間で落ちつくと医師から言われているのであれば、そうなのでしょうし、
もし2週間過ぎても同じようであれば、薬が合っていない可能性もあります。
同僚のあなたが病院に電話してどうなんでしょうかと聞いても、病院には守秘義務があるの
で、全く回答はしてくれないでしょう。
上司や人事に伝えて対応を考えてもらった方がいいと思います。
診断書がきちんと会社に出ていれば、管理職や人事が医師と直接面談をして、医師が治療
方針を説明してくれる場合があります。
861 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 20:26:10 ID:pSqg1dsk
>>852 それだけでは何もわかりません
本当に恨みなの?という疑念も沸きます
862 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 20:26:57 ID:n8GRc8ly
>>859 一応電話で予約をしてみてからの方がいいと思いますよ。
患者さんの急な病状変化や、不安定さには、現在通院している病院で対応して
くれます。
明朝にでも電話してみましょう。
空き時間を教えてくれるでしょう。
もしどうしても主治医でなければいやだということならばそれでもいいのですが、
主治医の出勤曜日でなくとも他の医師が診てくれます。
>>560 レスありがとうございます。
本人は眠気がひどいから打っているというのですが、
周囲から見ると異常に見えたので、勝手に自傷行為としてしまいました。
イライラすると壁を大きな音でたたいたりするので、
眠いだけではない、精神的なものもあるのかと思っていたので。
周りと相談して、上に言って見ます。
本人も通院とかは報告してあるそうなのですが、告げ口したと刺激にならないか心配です。
864 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 20:39:49 ID:LssOIpqN
気分が高揚する、ハイテンションになる薬ってありませんか?
865 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 20:55:53 ID:tFCDLRDO
>>862 素早い回答ありがとうございます。
朝一に電話して可能なら明日行ってみようと思います。
866 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 21:00:38 ID:dDuLk0fN
/^⌒^ヽ
〆》ノノ\《ヽ
| | 。 。 | |
| |\□/| | 集スト 一人づつ小型化していきました。
|.ノ |.ノ
868 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 21:03:45 ID:DF2XVr8c
自分が可愛くないから彼氏が浮気している
とずっと考えてしまい、頻繁に電話したり問い詰めたりしてしまうのですが、
これは精神病なのでしょうか?
869 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 21:05:35 ID:LssOIpqN
今、朝昼晩飲む予定の薬を朝一気に飲んでいます。
そうしないと、一日精神状態を保つことができません
反動なのか、夜になるとガクッーと疲れが出てそのまま倒れてしまいます。
最近では、あまりの疲労で気持ち悪くて吐いたり意識がとんでしまうこともあります
体重も一週間で4kg減ってしまいました。
眠れないので誘眠剤と睡眠薬を合わせて飲んでいます。
なんか、最近精神的な疲労が溜まるたびに医者からもらったくすりを
上記のように溜めて飲んだりしてどうにか一日一日をすごしています。
わかってはいるのですが、飲まなければ一日雑踏の中や社内の人たちの中で
生活することができません。
どうにか、この状態を止める方法があればよいと思っています
何か良い考えはありませんか・・・
872 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 21:32:11 ID:n8GRc8ly
>>868 医師でないと、あなたが病気であるかないかは鑑別診断できません。
実際には彼氏が行っていない浮気を疑ってしまうので、携帯をチェック、問い詰めるという
行為は嫉妬妄想の可能性があります。
心配性、嫉妬深いということで、それほど心配する必要はないという診断が出るかも知れ
ません。
もし、妄想であれば、背後には病気が隠されている可能性があり(単一性の嫉妬妄想も
もちろんあるのですが)、一度心の健康診断のつもりで精神科、心療内科を受診すること
をお勧めします。
>>870 服用してる薬を書かないと、なんとも言えません
874 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 21:37:28 ID:n8GRc8ly
>>870 夜がっくり来てしまうのは、朝に一度に飲んだ薬の血中濃度が下がってしまい、効果が
切れた反動でしょうか。
医師から指示されたとおりの用法で薬を飲まないことはお勧めできません。
むしろ、医師に対し、テンションを保っておくために朝、一気に薬を飲んでいたけれども、
その反動が激しく辛い状態だということを正直に話すといいと思います。
場合によっては、増量、あるいは処方変更になり、あなたの病状に一番よく適合した投
薬をしてくれるでしょう。
早めに病院に電話して、再診予約を取るといいでしょう。
875 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 21:38:18 ID:0cLSqrdj
モナー薬局にも書いたのですがお願いします。
質問です。
統合失調症、離人症、不眠症の21歳です。
処方されている薬はウィンタミン、ベンザリン、ロヒプノール、エビリファイです。
全く症状は良くならず、体重が増加傾向にあります。
主治医には伝えておりますが、ウィンタミンを増量するだけです。
得に気になるのは体重増加ですが、この中で食欲を増すようなものはありますか?
あと、ウィンタミンを追加されてから不安感、一目が気になるようになりました。
何度も鏡を見て化粧を治したり、夜なのにサングラスをしてるのが馬鹿らしくて情けないです。
鬱が治ってきたのにまた逆戻りしそうです。
何かアドバイスをお願いします。
>>873 >>874 ありがとうございます。
医者にはまとめて飲んでも良いと言われていました。ただし夜にと
とりあえず、医者に相談してみます。
877 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 22:07:11 ID:n8GRc8ly
>>875 はっきりと書いてしまうとあなたは服薬を止めてしまうかも知れないので、明確にはしませんが、
抗精神病薬や安定剤、睡眠導入剤の中には、基礎代謝率が下がってしまうものもあります。
しかし、本来の薬の安全性確認からは、それが劇的ではないはずです。
可能性としては、病状のある部分が改善されたことで、これまではあまりなかった食欲が出た
ということも考えられます。
ただ、もちろん、あなたが太るのは困るので、太らないような処方にして欲しいと医師に話すこ
とは自由です。
統合失調症と診断されているので、うつではなく、統合失調症の陰性症状で不安定なっている
のかもしれません。
ウィンタミンで不安感が増すということは通常あまり考えられません。
病状のせいで不安感が増しているのではないかと思いますが、こちらも医師に相談してみると
いいでしょう。
それから、人目を気にするというのは、普通の人でもあることで、外見を通常に保っておくこと
が他の人にきちんとした印象を与えるという目的で行われているものです。
それが、例えばあなたが外でいつもしょっちゅう化粧を直していたり、夜にサングラスをしてい
たら、逆に奇妙な行動で、奇異と思われるかもしれません。
目的はわかるのですが、過度になると逆効果になってしまうでしょう。
>>875 モナー薬局での回答が待ちきれないのかな?
薬の一般的な効能は、goo!ヘルスケアとかメルクマニュアルとかで検索すれば
出てくるから、調べてみるといいよ。
あと、主治医があなたの不安を解消してくれてないようだけど、
ウィンタミンが合わない、ということをはっきり伝えてた方がいい感じだな。
治療方針があなたに合っていないと強く感じるなら転院もありだと思う。
薬の副作用による体重増加は女性にとってストレスになるだろうけど、
それと引き換えに心の安定を得ている部分もあるから、あまり気にしすぎないようにね。
質問ー
時々病院のホムペなんかで保険証使いたくない方は自費診療もうけたまわります
みたいな但し書き見るけど、あれって病院いって保険証使いたくないんですがーって言えばいいのかね
自分、ちょっと特殊な職業なんでバレるわきゃないと思いつつ心療内科と名がつくとこから
レセプト請求くるの何か心配でさー・・・
イライラするくらいなら自費で払っちゃおうと思うんだけど平気かねー?
880 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 00:19:03 ID:EUnh3R6t
>>879 自費診療希望と言えば大丈夫ですよ。
ただ、薬局代と合わせて1回1万円ぐらいかかりますよ。
どうしても心配ならば、総合病院で精神科があるところにかかるという手もあります。
何科にかかったということまでは勤め先(でしょうか?)にはわからないので。
また、会社の社会保険組合、人事でも、どんな病院にかかっていたのかということは、
個人のプライバシーに深くかかわる情報ですので、会社宛に来た開封式のハガキは
開封せずに本人に直接渡すのが、普通の会社です。
881 :
879:2010/04/23(金) 00:44:36 ID:4gY/Lkgw
>>880 おお素早い回答ありがとうございました!
そっか・・・自費診療希望と言っちゃえばいいんだよね
個人情報だしばれるわけないとは思ってるんだけど
それならどうして自費診療希望の人がいるんだろう・・・とか考えちゃって
しかも自分の場合、私学教職員の共済組合?っていうので今までの社保とちがって
長い期間勤めようと思ってるもんだから少しでもばれる確率あるなら自費の方が気楽だな・・と思ったんだ
882 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 00:50:50 ID:/w+U7xst
>>877>>878 回答ありがとうございました。
見なりは気にしてるので変ではないはずなのに視線が気になって。
それは糖質の症状だと主治医に言われました。
体重のことは気にせず治療に専念します。
モナー薬局は誤爆しました。
883 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 00:52:52 ID:EUnh3R6t
>>881 私学共済なら人事担当職員もきちんとしているので、絶対ばれることはないでしょうね。
それを勝手に開封したらその職員のクビが飛ぶかも知れません。
保険診療で大丈夫だと思いますよ。
アダルトチルドレンってどういう意味ですか?
885 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 00:58:31 ID:NBuUX5Wx
等質の経験者なんだけど、この前久々陽性症状になった。
一応薬とかで落ち着いて、今までと何ら変わりなくなったよ。
それが、今日音楽を聴いていたら、
クラシックで本来声は入っていないはずの曲で
人の荒い呼吸がする音が聞こえたんだ。
何度も聴いている曲なので声なんてしないはずなんだけど、
確かにある場所で聴こえる。
音楽の周波数が脳とシンクロして、
幻聴みたいな感じになることってある?
今まで陽性とか陰性とか経験あっても幻聴ってのは体験が無いんだ。
だれか、回答お願いします。
886 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 01:03:03 ID:EUnh3R6t
>>884 wikiで調べても出てくると思いますが、アメリカの福祉学者が提唱した、「いい子であり続けようと
する、そしてそれは親の責任である」という考え方で、精神医学でも心理学でもかなり異端視され
ています。
この関係の著作にかぶれたり、団体に所属することはお勧めしません。
887 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 01:13:33 ID:EUnh3R6t
>>885 確かに新しい陽性症状の発現である可能性は否定できません。
ただ、幻覚には真性幻覚と、偽性幻覚があり、真性幻覚の場合には、現実と幻覚の区別が全く
つかなくなって、暴れだして入院するということがありますが、あなたの場合には、ご自身では
っきりと「これは幻聴じゃないか」と思っていらっしゃるので、偽性幻覚に近いと思います。
統合失調症の経過には波があって、よい時が続いているのは安定していていいことですが、
やはり時折ノイズのような思わぬ症状が出てくることはあるかも知れません。
たとえそうであったとしても、あなた自身が「これは幻聴なんだな」と思って自覚していられれば
生活に支障ないでしょう。
幻聴にはメッセージがある場合もあり、そうでない場合もあります。
あなたがマイナスのメッセージを感じないならば、それほど大きく問題視しなくてもいいと思いま
す。
音楽そのものは非言語的コミュニケーションとして、人を癒す効果が高いものです。
幻聴は雑音として気にせずに、今までと同じように趣味を楽しんでください。
いちおう、医師にも話しておいた方がいいと思いますが、苦しいのか、そうでないのかということ
についてもあなた自身の気持ちを伝えておくといいでしょう。
>>886 このような考え方は一般的には精神医学でも心理学でも否定的なんですね。
このスレには、この関係の著作にかぶれていると思われる人がたまにいるような気がするんですが、
私の身近にもそういう人がいて、何でも母親のせいにするんですが、どう対処すれば治りますか?
889 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 01:44:27 ID:EUnh3R6t
>>888 否定したら怒りだすでしょう。
一種のカルトのような概念です。
あなたは否定も肯定もしないで聞き流しておいて、その人と友達でありたいのならば、別の
共通点でつながりを保てばいいでしょう。
誘われても聞き流した、忘れたふりをしてアダルトチルドレン関係にはかかわらない方が安全
と思います。
>>887 さん
どうも、ご丁寧にありがとうございます。
そうですね、今まで聴いたことの無い音(ヘッドホン越しですが)
が聴こえたので、初めドキッ!?としてしまってゾッとしたのですが、
客観的にみると、曲自身が出している音でもないし、
周りの人の声でもないし…と、冷静に分析できる自分がいます。
今度医者にそれも含めて伝えてみようと思います。
ありがとうございました。
>>890 同じところっていうのが、専門家ではありませんが
心配いらないと思います。
なぜなら、健常の耳でも、「空耳」はしょっちゅう起こるからです。
特に歌謡曲で、霊の声が入ってると話題になる例はよくありますよね。
それらを分析すると、ノイズの複雑なからみが人の声のように聞こえるってだけだったりします。
「撮ったのかよ」という携帯カメラのシャッター音声が、人によっては「エーアイアイ」に聞こえるという奇妙な現象もあります。
「撮ったのかよ」「エーアイアイ」でぐぐるとすぐ分かると思います
892 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 01:55:14 ID:8TxDTD0H
403 :優しい名無しさん:2010/04/23(金) 01:20:27 ID:8TxDTD0H
数年前から「ストレス性不眠症」で心療内科で治療を受けてきました。
その後、サラリーマンになってクリニックを会社の近くに変え、「うつ」と
診断されました。現在、退職しております。厚生障害年金の3級を申請したい
と申し出たところ、以前の「ストレス性不眠症」で治療を受けていた
心療内科に相談しなさいと今の医者に言われました。
「ストレス性不眠症」の初診診断書で障害年金の申請ができるわけがなく、
矛盾を感じています。
どこかに相談したらよいのでしょうか?
具体的なアドバイスをお願いいたします。
404 :優しい名無しさん:2010/04/23(金) 01:23:07 ID:8TxDTD0H
403です。
ちなみに手帳の診断書ではF3でした。
893 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 02:13:33 ID:EUnh3R6t
>>892 F3の診断書が出た病院で申請可能と思います。
それはストレス性不眠症ではなく、現在の病院でうつという診断が出ているので、そのような
診断がされているのでしょう。
何故以前の病院と相談しなさいと現医師が言っているのかはわかりませんが、昔の医師が
障害者手帳取得のための手続きをしてくれるかどうかということについて知りたいのではない
かと推察します。
面倒でしょうけれども、電話でも構いませんし、比較的時間がかからないのならば、直接以前
の病院に行って、手帳申請の件について相談してみてもいいでしょう。
混乱させてしまうと申し訳ないのですが、こういった手帳申請の手続きについては行政機関や
保健所でもある程度答えてくれるかもしれません。
市区町村役場障害福祉課や都道府県の精神保健福祉センターです。
電話相談に応じていますので、話をしてもいいでしょう。
894 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 02:26:14 ID:R7FMAcfJ
メンヘラ達に質問
一生困らない貯金があれば気持ち変わる?
安定した生活の保障とでも言うか・・
鬱病、閉所恐怖、パニで通院しています。ここ数日でボダにタゲられて、鬱病悪化。自由になりたい。命削っても悔いなく生きたいと思い、せっかく辞められた、市販薬ODとアムカ再開。食欲ないし、眠りたくない。
空腹でODするから、吐くし; 鬱病悪化しただけ?それともボダに対するPTSDかな?ボダを思い出すだけで、パニ発作が出るし、吐く。
明日通院日なので、主治医に相談するが、まともになる事より、寿命縮まっても、一時の快楽が自分の生き方と思ってしまうし、死にたい時に死のうという考えに。何の病気だ。今も寝たくないから眠剤飲まず起きてる。
896 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 03:55:26 ID:EUnh3R6t
>>895 眠剤飲んで眠ってください。
渡井の印象ですが、あなたもかなりテンションが高いように感じられます。
もちろん、医師はそういったあなたの状態を見て診察してくれるでしょう。
苦しいということはよくわかります。
きちんと医師にその苦しさを伝えることですね。
897 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 03:56:17 ID:EUnh3R6t
テンション高くないですよー; ボダが夢に出てきそうで寝たくないんです↓あーまた吐き気が。もうボダと関わりたくないよ。
899 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 04:16:44 ID:GhYNN9My
>>894 誘導尋問のような質問の答えにすがりつきたい気持ちがわからないので回答したくありません
何か聞きたいことがあるのなら、もっと具体的に質問して下さい
900 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 04:34:43 ID:GhYNN9My
>>895 脳の働きがおかしくなると、考えたくもないことが頭から離れられなくなる
躁病や統合失調症の妄想に近いと思う
病気だからパニック発作が出る
治療すれば治ると思えれば多少は楽になるように思う
ボダの思い出が本当にトラウマとなってるのであれば
悩みを解消するのが一番のような気はする
病名はわからないけど脳の働きがおかしくなると
正常な判断力を失うことは確かだと思います
>>900 ボダは彼氏の元カノで、一昨日の夜中留守電がフルになるまで、脅しのメッセージ。彼氏が昨日話して、和解したら、電話かかってきて、今度はこっちの味方状態で、彼氏の悪口言って別れさせようとしている。
別れさせる為に味方のフリしてるの、バレバレ。死にたいやら、自殺未遂したのメールもうんざり。
彼氏に対する気持ちも冷めた。
ボダと関わりたくないし、愛なんていらないから、堕落の道でも、ODと自傷に走って自由と快楽を求めてしまう。
鬱病だから死のうかな、なんて日常茶飯時だし、ボダと連絡取り合いながら彼氏と付き合い続けたら確実に頭おかしくなるし。今すでに脳がおかしい。
早く解放されたい。
普通に食べて眠りたい。もう、彼氏と話ついたのに何でまた話聞かなきゃなんないの?
私関係ないのに。
完全にタゲられてる。
目の前で自殺未遂されて心配だったから、話くらい聞こうと連絡先教えたのが、間違いだった。
優しくするんじゃなかった・・・・
902 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 06:01:39 ID:Jlbp+wV2
職場の女の子の事で少し気になる事があるのでお聞きします
24歳で 3歳を頭に3人の子供がいます
職場を数ヶ月ごとに転々としていて半年前にわが社に来ましたが今月一杯で退職します
気になる事と言うのは他人に興味が全く無いと言う事です
仕事が出来ないのでアレコレ親切に手取り足取り教えられていたのですが
返事をしても理解しているのかいないのか、無表情なので分からないのです
「こうしてね」と言っても遠くを見ていて返事すら無い事もありました
かと言って聞いていないわけではないのです
食事の時も皆でわいわい話していても全く聞いているようすがないのですが
自分の話となると、パァ〜っと表情が明るくなり ご主人の事、子供の事などイキイキと話します
「○○で困るんですよね〜」って言うからアドバイスするのですがアドバイスが欲しいわけではないので
途端に無表情になりろくに返事が返って来ず又別の話を始める始末です
更に「私も○○だよ〜」と誰かが言っても反応が薄いので話を聞くのが嫌になったという子が続出です
「○○さんはどう?」等と人に聞くことはなく終始自分の話です
ただの構ってちゃんだと思っていたのですがあまりに回りに興味がないので
一種の自閉症なのでは?と思い始めました
もうすぐ退職の子なのでどうでも良いのですが気になっています
何か心当たりでもありましたらよろしくお願いします
903 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 06:38:24 ID:R7FMAcfJ
お前ら死にたい奴は死ねばいいじゃん
間違ってもそんなDNA後世に残さないで下さい
マジで子供がかわいそう
そんな劣勢な遺伝子は抹消して下さい
寝れないとか言ってる奴
36時間起き続けてから言って下さい
自己改善できる原因まで付き合ってたら周りがやられるわ
お前ら一人のために、全うな人間が2〜3人犠牲になってる事を自覚しろ
その2〜3人が他の事にエネルギー使えれば社会の為になるんだよ
分かったら今まで駄々こねてた部分を半分にしろ
904 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 07:01:40 ID:GhYNN9My
>>902 周りへの興味が薄いのに構ってちゃんという表現が理解できない
905 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 07:16:16 ID:GhYNN9My
906 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 07:20:01 ID:mH8SnCTQ
俺を看護婦だと思ってる医師へ 俺は山猿
907 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 07:31:19 ID:GhYNN9My
908 :
856:2010/04/23(金) 10:15:07 ID:zT0cCGGq
昨日同僚の行動について相談したものです。
今日はカッターを取り出すなどして、イライラがひどく
こちらとしても落ち着きません。
元々自分もウツで治療中なので、ちょっとのそういう環境の変化についていけません。
上司が考え方がくらいと言ったら、暴れたので上司に相談するのも効果がないのか。
助けてください。
910 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 10:25:42 ID:2mqtB9Hr
心と頭がざわざわして集中できない…
原因は分かっていて、月曜に家賃と水道代が引き落とされるのに残高がなく給料日もまだ先…
仕事でも少し失敗すると烈火のごとく集中砲火。
怖くて仕事もうまくまわせない。
給料日までまともにご飯食べられないのに昨日は無理矢理ラーメン屋に連れていかれ3日分の食費を使ってしまった…orz
もう発狂してしまいそうです。
転職したくてもお局様が許してくれるはずがない…
なんだか書いていてスレ違いな気もしてきました…ごめんなさい。
911 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 10:27:22 ID:EUnh3R6t
>>901 もうあなたの中では答えが出ているようですし、嫌な相手からの電話、メールは着信拒否
してもいいんじゃないでしょうか。
912 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 10:30:13 ID:EUnh3R6t
>>902 もうすぐ退職してしまうのですし、これからあなたがその人と交際を始めるというので
あれば、別ですが、全くの他人に対してあなたがここでその人の精神状態を知ったと
して、一体何になるのでしょうか?
あなた側の動機の方がむしろ気になります。
私はあまり回答したくないような…
913 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 10:34:49 ID:EUnh3R6t
>>908 上司の言い方にもよるのでしょうが、上司は(別の上司でもいいのですが)あなたの
病気のことを知っているのでしょうか。
大きな会社であれば、配置転換を申し出てもいいかも知れません。
あなた自身、精神的に参ってしまっているようであれば、環境を変えることには限度
があるのですから、それはあなた自身の問題です。
次回診察時、またはもう耐えられないというのであれば、再診予約を早めに取って、
診てもらってください。
914 :
908:2010/04/23(金) 10:44:20 ID:zT0cCGGq
自分がおかしいでしょうか?
確かに心配しすぎかとは思いますが、他の女性も心配やら不安がっています。
接するのが自分が1番多いので余計にそうなるのかもしれません。
会社は小さいので移動はできませんし、会社に病気のことは言っていません。
そうなると自分の問題ということですね。
915 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 10:48:13 ID:EUnh3R6t
>>910 苦しいのはよくわかりますが、もし状況が許せば、親御さんに泣きついて
少しお金を振り込んでもらうわけにはいかないでしょうか。
後から返してもいいわけですし。
職業選択の自由は憲法上保障されているものなので、お局さんが決めることでは
ありません。
退職届を内容証明郵便で会社に送れば14日間で法的には正式に退職できます。
ただ、経済的に困窮しているのに退職してしまうと、ますます困ることになると思う
のですが。
あなたが1年以上雇用保険に加入していて、精神疾患で働けないと医師が認定し
たら、給料のの60%の傷病手当金が出ますが、待機期間が1カ月半ほどあります。
自己都合退職だと失業保険受給待機期間が3カ月あります。
うまく話を持っていけば、病気で働けないので、会社都合で退職させてくれないか
ということで、待機期間なしに退職させてくれるかも知れません。
お局様じゃなくて、上司に相談することですね。
ただ、この雇用情勢ですので、新しい仕事を探すのは、資格や特殊なスキル、
同一業務に長い経験があって知識と経験が十分にあるということでなければ難し
いでしょう。
お金のことが少し解決すれば退職を考えずに済むかもしれません。
あまり思いつめない方がいいような気もします。
>>908 あなたがうつ病の治療中ということを考えると、おそらく自分よりも精神的おかしい(?)彼女を
見て、優越感・安心感を感じているので気になってしまうのでしょう。
自信のない人は集団において自分より弱い立場の人間を見つけることによって安心感を得よう
とします。(いいか悪いか別として)いじめもこれが原因のひとつです。
彼女をしっかり観測して自信をつけてください。
(趣味のいい方法ではないですが、効果はあると思います。)
まずは自分の病気を治しましょう。
>>909の言い方は失礼しました。
>>894 どうだろうな。
メンタルの問題が原因で金に困ってる場合は改善する奴も多いんじゃないかな。
でも金で解決する問題と解決しない問題があるから、一概には言えない。
俺の場合は、家族にも問題があるし、それは金では解決できないしな。
よって、俺的回答は「人による」。月並みですまん。
>>899 回答したくないならレスしなけりゃいいじゃん。
918 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 10:59:41 ID:f00gc3bQ
>>903 マジレス
2時と6時にカキコって、あんたも眠れない人か?
死にたい奴は何も言わずに死んでるだろう。
本当は生きたいと思ってる奴が、ここに来て弱音を吐いてる。
それは、少しでも前に進みたいと思ってるってことだと思うから俺はレスしてる。
匿名でも人の力になりたいっていう自己実現欲求を満たすためでもあるが。
メンヘラを自分への都合のいい言い訳にしてる怠け病の奴も確かにいるが、
そうではない奴も多い。
DNA云々は他スレでやってほしいが、あんたの理屈だと、がんになりやすい家系の人とか
障害者を抱える家の人とかも抹消対象になる。病気がない世の中はありえないよ。
ここに来てる奴には弱ってる奴が多いんだから、極論をぶちかまして傷に塩を塗りこむような
ことはやめてほしい。
あんたが誰かに話を聞いてほしいなら、内容をよく考えてカキコしてほしいと思う。
921 :
918:2010/04/23(金) 11:21:01 ID:f00gc3bQ
>>920 今まで苦手なものを自分から遠ざけて
そのことによってさらにそれが苦手になってしまうという
悪循環に陥っていたのかもしれません
気持ちを切り替えて次から実践してみることにします
ありがとうございました
922 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 11:28:31 ID:EUnh3R6t
>>918 >>920さんの回答に私も賛成です。
追加でレスしておくとすれば、留守番電話設定にしておけばいいと思います。
それから、ハローワークを通じてアルバイトを探すと、ハローワークの窓口担当者が
あなたに代わって会社に電話してくれます。
ただ、自分から電話ができない人が面接をきちんと受けられるかどうかはちょっと心
配なところですが。
ハローワークでは履歴書の書き方、面接の受け方の講習会のようなものがあります。
さらに、キャリアカウンセラーが親身に相談に乗ってくれる制度もあるので、利用して
社会復帰を目指しても(主治医が許可しているのならば)してもいいでしょう。
923 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 11:40:42 ID:9FzW07k5
週末になるにつれて体調が悪化します。
なぜでしょうか。思い当たるのはまた一週間が始まる恐怖から来ているのか
わかりません。
それからちっとも休めていません。
調子が良い日は家の手伝いを自分からしますが、
母はそんなことおかまいなしに朝早くからたたき起こされ
寝るな!起きていろ!横になるな!と怒られます。
休養始めてまだ一週間たってません
それが家族の励まし方なんだと言い聞かせてるのでダメージは少ないですが
怖いし起きてるのが辛いです。
こんな歳にしてポケモンやっているのですがゲームはやらないほうがいいですか
何していればいいのかわからないです
実際起きていて、手伝いとか買い物や出来ることはやった方がいいのですか?
お医者さんには薬飲んで体を休めろしか言われてません。
直接聞けばいいことなのにすみません
>>923 何かを無理してやることはないよ。
できそうだな、できるかも、くらいでちょっとお試しくらいがちょうどいいと思う。
母親の理解がいまいちっぽいから、次の診察に同行してもらって
どんな生活があなたに一番いいか、主治医から説明してもらおう。
>>923 昼間に寝ることで、夜に眠れなくなってしまうなら
昼間に家族に起こしてもらうのはいいこと。
でも昼寝をいくらしても、ちゃんと夜にも眠れているのなら
いわゆる過眠という状況なので、身体が要求するだけ寝たほうがいい。
ゲームをプレイすることで日中楽に起きていられるし気分転換にもなるならどうぞ。
でもゲームで疲労感や罪悪感を感じたりするならやめたほうがいい。
こんな感じで、何をしたらいいか、何が駄目か、なんていうのは人によって違う。
「それがあなたにとってどんな影響をもたらすか」を考えて判断することなので
「それはこうしたほうがいい、これはやめたほうがいい」なんて一律に言えるものじゃないんだよ。
>>924も書いているように、医者に相談するのが正解。
でもその前に自己分析もある程度しておいたほうがいいね。
何時に寝て寝つきはいいかとか、朝の起きづらさはどんなものかとか。
926 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 14:07:06 ID:Jujwd1w7
失礼します、
異性や同姓に好意をもたれると気持ち悪くなるっていう感情があるのですが
異性の場合は自分の女性性と向き合えていないのが原因と聞きました
具体的な病名はあるでしょうか、ご存知の方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
自分が同姓を好きということはないので
性同一性障害とは違いますよね?
>>926 ここでは診察はできないから、具体的な病名はあげられないけど、
性同一性障害とは違う、ということは言えると思う。
これは、自分の体の性と心の性が一致しない場合の病名だからね。
人に好意を持たれることで心身に問題が生じるっていうのは
社会生活を送る上でけっこうきついと思うから、心療内科なり精神科に
行って診察を受けることをお勧めするよ。
928 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 14:53:03 ID:EUnh3R6t
>>926 正式な心理学、精神医学用語ではないのですが、異性にも同性にも恋愛感情を抱かない
人のことをアセクシャル、Aセクシャルと呼びます。
調べてみればたくさんサイトが出てくるでしょう。
ひょっとしたら幼少期の何かに帰因しているのかも知れませんが、無理やりに忘れている
記憶を引きずりだすのはお勧めできません。
別に原因なく、両性に対して恋愛感情を持たない人もいます。
あなたがそれで構わないと思っていらっしゃるのならば、堂々とそのまま生きていけばいい
でしょう。
そのことでもしお悩みであれば、投薬治療というよりは、むしろカウンセリングの対象という
気がします。
>>927 ずっと行かなければと思っているのですが
怖くて行けない状況が続いています。
>>928 恋愛にあまり必要性を感じないものの
まったく興味が無いというわけではないので違うとは思います。
日常生活でのよく喋る友達レベルもできないというか
些細なことでも期待をもたれることが苦痛で
異性じゃなくても負担に感じることがあるので
一度病院へ行った方がいいんだとは思います。
お二方ともありがとうございました。
930 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 19:59:40 ID:2mqtB9Hr
>>915 私なんかの書き込みを読んでくださってありがとうございます。
残念ながらうちは母子家庭で別居はしていますが私に送る余裕はなく私が送っているのです…
そして現在の仕事は小さな会社の事務所でお局様と二人きりで経理・総務・人事など全て行っています。
バイトは雇用保険にいれてもらえず、最近やっと創業当時からいる古いバイトさんから雇用保険にいれるようになったところで私なんてまだまだ先なんです…
以前の会社では7ヶ月しか雇用保険に入っていなかったのでやはり給付はもらえないのです。
毎月給与は11〜12万くらいで休めば給料が減り生活できません。
どうすればいいんだろう…と考えたところでお金が手に入るわけではないので仕方ないですが…
>>930 なんかそんな職場あるの??
バイトでも雇用保険あるとこなんて普通にあるのに・・・・
仕事変えたら?
断薬し、今は回復過程にあるのですが、
お昼を食べにいくお店で、店員さんが談笑しているのですが、それが自分に対する嘲笑に聞こえてしまい、ちょっと参っています。
と言うのも、自分が動いた時に店員さん二人が笑い声を上げたので。
その笑い方でオープンキッチンの奥の方で笑っていた時もありましたが。
別に変な事をしてるつもりは無いのですが…。
周りのお客さんもそれにつられて笑うと言うことも無いし。
ただ、金髪なので目立つのは事実です。
被害妄想だと思うのですが、なんとなく嫌な気分で不安です。
とても美味しいお店なので、これからも行きたいと思っているのです。
他のお店ではそんな事は起こらないので、違うとこに行けば良いのかもしれないですが。
ただの被害妄想なのか、私がおかしいのか、薬を飲むべきなのか、誰かお願いします。
>>932 気のせいじゃない?って書きこもうとしたけど金髪っての見てふいたww
見られてる〜って気にするのに金髪なんだw
とりあえず髪黒くしてみれば?金髪目立つうえに一昔前っぽいし
934 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 20:28:33 ID:EUnh3R6t
>>930 アルバイトであっても、毎日出勤し、所定労働時間を満たしていれば雇用保険に加入
させないことは違法なのですが、聞いてくれそうにないですね。
ひそかに転職活動を始めてみてもいいかもしれません。
会社によっては、土日や終業時間後に面接をやってくれるところもあります。
ネットや携帯から派遣会社、転職会社に登録しておくと、向こうから電話がかかってく
ることもあります。
>>930 あなたはバイトなんだから「辞めます」の一言でいいんだよ。
たとえ会社の人間がなんと言おうとね。
11〜12万の収入で仕送りなんてどう考えても無理な話で、
それでも仕送りをしなければならない理由は何?
お母さんが働けない状態なら生活保護を受給して貰い、
あなたはひとりの生活をきちんと送れるように次の仕事を探してから
現在の職場を辞める。
あなたさえ我慢すれば何とかなるなんて事はないからね。
936 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 20:33:29 ID:EUnh3R6t
>>932 あなたの文章からは、あまり回復過程にあるようには思えません。
被害念慮があって断薬しているのが、ご自身の判断によるものであれば、それは大変危険な
ことです。
私には妄想に思えます。
もし治療を中断しているのならば、すぐに再開してください。
いつから金髪にしているのかわかりませんが、テンションが高くなって金髪にしたとすれば、
それも症状の顕れかも知れません。
937 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 20:34:52 ID:eNiNMwt9
>>932 前文の
>断薬し、今は回復過程にあるのですが
最後の
>ただの被害妄想なのか、私がおかしいのか、薬を飲むべきなのか、誰かお願いします。
矛盾っていうか、統一性がないのでレス出来ない。
>>937 ?
確かに変な文章だけどそこは
「今は断薬してる・・けどまた薬飲んだ方がいいのかな?」ってことじゃないの
939 :
932:2010/04/23(金) 20:59:52 ID:bPBQ7fLv
レスありがとうございます。
PCから書きます。
>>933 そうですね、現実的な手段を考えてみます。
>>936 確かに回復過程ではないかもしれません。
でも医者が信用出来ないし、マイナーを飲むと本当に頭が回らないんです。
SSRIを飲めば好戦的になります。
もともと鬱だったのですが、ここまで酷くなった原因は分かっているので、
なんとか薬なしで乗り越えていきたいと思っています。
金髪にしたのは、テンションが高くなったのもあるかもしれません…。
自分では、以前の自分との何か違うものが欲しかったからだと思っています。
>>937 やっと体力が回復し動きだしたところで、なんとか日常生活に復帰しています。
ただ不安でお腹が痛くなり、とても苦しいので、やっぱり薬を飲むべきなのかな、と少し思うときがあるのでそう書きました。
でも薬を飲んで日常を頑張った結果倒れる事態になったので、薬をやめ、休み、それから今がある感じです。
>>938 確かに、
>>936さんのようにレスするのが最適だけど、
つまるところ、掛かりつけの医者に判断を仰ぐのが一番。
病歴が記述されていないし、前文に断薬云々から
「被害妄想」に該当するのは、否めない。
「させられ体験」云々からも、引っ張ってこれるが、そこも難しいって言う事。
941 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 21:03:03 ID:EUnh3R6t
>>939 医師が信頼できないということもあなたの症状の顕れの可能性があるということを
考えてください。
SSRIがよくなかったということは、きちんと医師に話してみると(もう話していたらす
いません)いいでしょう。
自己判断せずに、他の方も書いているように、薬のことは医師に従ってください。
>>939 わかるー
薬飲むとテンション上がるけどその後どっと疲れたりするんだよね
でもやっぱ自分でわざわざ目立つ事してそれで視線気になってるんじゃ
新しい自分も本末転倒だし普通に戻して、辛い時は頓服で薬飲めばいいんじゃない?
943 :
932:2010/04/23(金) 21:15:09 ID:bPBQ7fLv
>>941 非定型鬱と言われたのですが、それがなんとなく甘えに思えたし、薬がどんどん増えていくので、怖くなりました。
倒れたあと、もう医者には一年くらいかかっていません。
それでもいくべきなのでしょうか。
>>942 そうなんです、家族がSSRIを飲んだ時、凄い切れやすくなっていたのも見ていたので、ちょっと怖くなったのもあります。
少し戻してみます。
頓服、まだ残っているかな…、もうずっと飲んでいないし自分が管理していなかったので…
辛いときは早めに帰ったり、週末たくさん寝たりしています。
ただ単に、自分に自信が無いのかもしれないです。
944 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 21:19:42 ID:EUnh3R6t
>>943 行くべきです。
うつでも、非定形で躁になることもありますし、妄想が出る場合もあります。
診断名変更もあるかも知れません。
なぜあなたが薬を飲めなくなったか、薬に抵抗があるのかということについてきちんと
説明するといいでしょう。
945 :
932:2010/04/23(金) 21:30:01 ID:bPBQ7fLv
>>943 こんなことをあなたに聞くのは間違ってるとは思いますが、
非定型でも、旧来の鬱でも、一体どのようになれば治ったと言えるのでしょうか。
確かに薬を飲めば楽になるけど、解決するんでしょうか。
元気になりたいし、悲しいことがあったら泣いたり、嬉しいことがあったら笑いたいです。
皆がしてるように普通に生きたいです。
薬を飲んで頑張って続けていきたい日常はあったけれど、今はもう全部失いました。
946 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 21:52:17 ID:eNiNMwt9
947 :
932:2010/04/23(金) 21:56:17 ID:bPBQ7fLv
>>946 すみません。
去ります。
レスくれた方ありがとうございました。
もう少し自分で考えてみます。
948 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 22:03:47 ID:s3ztUMMO
質問お願いします。
鬱を患って自宅療養丸2年、リハビリの短時間バイトも慣れてきて、このままいけばもうすぐ減薬だね、と主治医に言われてます。
しかし、月曜から37〜37.8くらいの発熱が続き頭痛も酷いです。
風邪かと思って解熱剤飲んでも効かないし、喉や鼻は何も異常なし…。
思い返すと日曜の夜に大きなストレスになる出来事はありました。
でもここ半年くらいは睡眠障害以外は何もなかったので、戸惑っています。
これは自律神経からまたきているのでしょうか?
妊娠の可能性は0ではないですが、低いです。基礎体温測ってますが、日曜日は低体温14日目だったので妊娠症状にすると早期すぎるかと思いまして。
>>924>>925の方
ご指導ありがとうございました
どう考えればいいか考え方が変わりました
お医者さんにたくさん相談してみます
母にも同行してもらうようがんばって話してみます
母は精神病と無縁で偏見持ちなので一緒に来てくれないんです
>>948 内科受診するのが基本でしょ。
その「喉や鼻は異常なし」てのは、医師がそう言ったの?
そうじゃなくて「自覚症状が無いだけ」なら、本当に異常が無いかどうかはわからないよ。
メンタルとも自律神経とも違う疾患で微熱が出ている可能性もあるんだから
とりあえずおくすり手帳持って、精神科に通院していることを話して診察を受けよう。
あと、精神科の薬飲んでるのにセックスしてるの?避妊もせずに?
それは精神科の医師は知ってるの?
精神科で出される薬なんて、催奇形性のあるものだらけなんだから
子作りの予定があるならきちんと報告を。予定が無いならきっちり避妊を。
>>950 自分も質問内容よか「妊娠の可能性0じゃない」って一文に引いた・・・
なんか心配するとこズレてるよ・・・・・
妊娠しかねない状況で精神科の薬飲んでる非常識さに気付く方が
自分のメンタルの調子云々よかよっぽど大事だろ
現在摂食障害(過食嘔吐)で吐かなかったら飲み物すら無理な状態です
今製菓・調理の専門学校への入学を考えているのですが上記の状態なので
入学を考えている学校の方にメールで「普通に食べれないけど大丈夫ですか」と送ったところ
「食べられないのは大丈夫ですができればどのように食べれないのか教えてもらえますか」と
返信がきたのですが…
正直に摂食障害だと言った方がいいのでしょうか?
それとも適当にごまかした返事をしたほうがいいでしょうか…
スレチかもしれませんがよろしくお願いします
954 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 00:59:35 ID:+9N3DwPg
>>950>>951 ありがとうございます。
説明不足でしたが内科受診はしました。ただ原因不明なカゼみたいなもんじゃない?と解熱剤を出されただけで、まったく効かない現状です。
避妊はしっかりしていますが、ピルを飲んでいないので、可能性がまったくの0ではないと書きました。
発達障害者の恋愛(アスペルガー症候群、ADHD) 9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1254409653/955 955 名前:名無しさんの初恋[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 15:45:29 ID:z6tryVEO
職場で全員にイジメられてるアスペが口が臭くて本当にムカツク。
10m離れていても強烈な異臭で気が狂いそうになる。どうやったらあんな悪臭出せるんだ?
昨日は「お前臭せえんだよバカ」って同僚3人にタコ殴りにされてた。ざまあみろ糞アスペが。
アスペってマジで世の中のゴミだな。アスペは全員今すぐ死ねよ。
どうするよ、これ…
朝起きた瞬間から、何もやる気がなく布団で寝ているしかないほど倦怠感?が出るのは等質の症状かな?
957 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 08:18:59 ID:/bCLTq8C
質問します。
メンタルの病気に限らないとは思うのですが、薬を常用していると、ウイルス性の病気にかかりやすくなったりしますか?
例えば子供に流行している病気になる、など…。
>>955 当事者でもないだろうと思うのでどうしようもないと思う。
知っている人が被害にあっているのであれば法務局で人権侵害の届けを出すとか、
警察に刑事告訴状(傷害、または暴行で)を提出するとかだろうと思う。
>>956 うつ状態には間違いないと思いますが、それだけで統合失調症とはいえないでしょう。
内科で体全体を調べ、それでも異常が見つからなければ精神科に行くことをお勧めします。
>>957 何の薬を服用しているかで話は違う。
抗がん剤や免疫抑制剤など使えばあきらかにウイルスに感染しやすくなる。
ただ、常に薬を服用しているのであれば体は悪いのだから感染症にはなりやすいでしょうね。
>>954 おー避妊はしてたんだ・・・ごめんなさい!
原因不明で熱出るって気になるよねー
まだ続いてるのかな?一日二日なら微熱出るのってありえるけど
それ以上だと何かおかしいよねーメンタル系で熱長期出るってのは聞いたことも
自分もなったこともないから、やっぱり内科受診再度してみるっきゃないよね
次スレ立ててみます。
>>953 クローン病ぐぐってみました
たしかにいいかもしれませんね
ちなみに吐き方は現在それです
>>953 クローン病ぐぐってみました
たしかにいいかもしれませんね
ちなみに吐き方は現在それです
ありがとうございました
965 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 10:29:50 ID:8P1b69W1
バイトで鬱病を再発してしまった。
集中力続かなくて怒られるだけだから行きたくない……。
行かないといけないだろうか。
言い訳が思い付かないしどうしよう。
>>965 新型インフルエンザに感染したでも言えば、楽に一週間ぐらいは強制的に休めるよ。
その間に精神科へ行ってこれからの事を考えよう。
967 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 10:57:35 ID:5V+5vhOj
>>930です。
>>931 会社ができて30年以上こんな状態です・・・。
自分が経理・総務担当なので罪悪感で心が辛いです。
>>934 やはり違法ですよね・・・
いろいろありがとうございます。こちらは地方なので派遣会社も仕事がなく
おとり広告ばかりです・・・こまめにハローワークなどを見てみます。
ありがとうございます。
>>935 温かいお言葉ありがとうございます。
社員が最近よく辞めていくのですが、その際もお局様は辞めさせないように
2ヶ月前に言わなきゃ辞めさせない、とか無理やり出勤させたりしていて見ているだけでも
辛いです・・・・
母親はもう還暦手前で体もぼろぼろです。
それでも浪人した弟を食べさせるために体に鞭を打って立ち仕事をしています。
でも休みがちなので私より少ない給料でほぞぼそと生活しているのです。
生活保護の相談にも行ったそうなんですが、私と弟が働ける状態だから無理だと追い払われたそうです・・・
>あなたさえ我慢すれば何とかなるなんて事はないからね。
ありがとうございます。
いつも周りに言われていますが我慢してしまいます・・・
長文すみません。
皆さんありがとうございます。
半減期が24時間以上の長期型・超長期型ベンゾ系は
同じ量を夜まとめて飲むのと、朝晩に分けて飲むのとでは
どちらがいいでしょうか?
中期型を使っているのですが、日中の眠気対策に長期型を考えていまして。
ベンゾ系以外の薬は服用していません。ベンゾも単剤です。
ワイパックス・ソラナックス → メイラックスなどの24時間以上のもの
今考えているのはこれです。
それからまた聞きたいことがあり申し訳ないのですが、断薬時の離脱対策に、よく
長期型に置き換えてから・・・というものを聞くので
一番長いメイラックス・レスタスは最後に取っておいたほうがいいでしょうか?
969 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 13:34:34 ID:AlKgm5bW
>>956 あなたが統合失調症と診断されているのであれば、陰性症状かもしれません。
970 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 13:36:28 ID:AlKgm5bW
>>965 遠方のとてもお世話になったおばが調子が悪くなってどうしても行かなくてはならない、
とか。
971 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 13:41:35 ID:AlKgm5bW
>>968 医師の指示に従った服薬方法をとってください。
あなたの質問で気になるのは、服薬方法や薬のチョイスを患者さんが自由に行える
と思っているようなニュアンスがあるのですが(そうでなければすいません)、本来、
薬の選択と服薬方法の指示は医師だけが決められることです。
医師からある程度あなたの裁量に任せてもいいと言われているのであれば、お答え
できるか、あるいは他の人が回答してくれるかもしれません。
>>967 >あなたさえ我慢すれば何とかなるなんて事はないからね。
これには「現状打破するには我慢だけでは駄目」という意味も含まれてるんだよ。
下記項目をググってごらん。
・「生活保護申請」
・「世帯分離」
・「奨学金」
・「労働相談 NPO」
一度家族全員で現状を正直に話し合う必要があると思うよ。
あなたは今、精神的に全く余裕がない状態だろうから何かを考えるのは苦痛かもしれない。
でも、今後の方向性だけでも見えていないと益々悪化するだけ。
勇気の要ることだろうけど、誰かに助けを求めるのは決して悪いことじゃない。
あなたの考え付かない様なアドバイスを貰えることもあるよ。
973 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 14:35:50 ID:SMunIZ1c
相談です。当方20代前半の♀です。
文章にするのは難しいのですが、中学3年生の頃から普通の時の落ち着いている精神状態と、
イライラしている時の精神状態の差がとても激しいです。
普段なら理性で抑えられるのですが、イラついた気持ちが最高潮になると理性では抑えられなくなって
頭が真っ白になり、自分を含めた周りの物や事の全てが嫌で憎くてムカついてきます。
狂ったように頭を激しく振ったり、硬い物で自分の頭や体を叩きまくったり、暴言を吐いたり叫んだり…
そうしてる時間は5〜10分程度で短いのですが、
暴れ終わって気持ちが落ち着いてくると
今度は激しい自己嫌悪に襲われて、「なんで自分はこんな人間なんだろう」とかネガティブな事をグルグル考えて泣いてしまいます。
その後は多少の憔悴感はありますが、徐々に通常の精神状態に戻ります。
自分でも何故こんな精神不安になるのか意味が分かりません。
軽く精神病にかかっているんでしょうか?
回答よろしくお願いします。
974 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 14:49:00 ID:AlKgm5bW
>>973 感情の発露の不安定さはが何の疾患によるものか、あるいは疾患にはよらずに、
あなたの性格等によるものかも知れないのですが、医療機関できちんと問診を受
けてみたり、臨床心理士による心理テストを受けてみたりしないと明らかにならな
いでしょう。
比較的大きめの病院、小さくてもスタッフが揃っている病院を探してみて、一度受
診されることをお勧めします。
電話で、簡単にあなたの状態と、検査等も可能かということを事前に確認しておい
て、事前によさそうな病院をピックアップしておくといいでしょう。
何らかの診断名が出れば、あなたにも対処法のヒントがつかみやすくなり、対応し
やすくなると思います。
>>971 申し訳ないです。「薬に詳しそうだねw」と言われたこともあり、
いただいたメレックスの飲み方を聞くのを忘れてしまったので・・・
(0.5mg×6 2mg〜3mgの範囲で飲み方は任せられた)
>>974 973です。
やっぱり一度診てもらった方が良いですよね。
回答ありがとうございました。
病院探してみます。
977 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 18:10:06 ID:5V+5vhOj
>>972 たくさん教えていただきありがとうございます。
初めて知ることばかりですが母と相談してみます。
とても一人では八方塞で毎日毎日不安に押しつぶされそうでした。
以前精神科に通っていたとき色々相談したりつらい症状など相談しても
まあ大丈夫だよ、という感じで薬を出されて終わりだったので
病院にも行けず毎晩泣き暮らしていました。
心のつかえが少し取れた気がします。
本当に本当にありがとうございます。
今メンサロてどこにいきましたか?
979 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 18:25:29 ID:Ty1toBwH
子供ほしいのですが。
8年位服用してます。
検査が必要な場合もあったりすると思うので難しいですかね?
服用中は、やっぱりムリですか?
子供欲しくなるとは思わなかったもので安易に服用してしまいました。
>>979 基本的に服薬中は妊娠はあきらめたほうがいい。
ドクターと相談して断薬できるのであればその限りではないが。
催奇形性ですか。
>>979 服用中は無理。服用をやめれば大丈夫。
でもたいていの薬はいきなり断薬するといろいろ苦しいので
予定があるなら医者と相談して徐々に減薬するなど計画的に。
>>979 自分も今婚約中だから薬を一刻も早く体から抜こうと思って頑張ってるよー
服薬中なんて論外でしょ・・・
985 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 20:05:16 ID:AlKgm5bW
>>975 医師から薬の飲み方やチョイスを任せられているようですね。
長期型のメイラックスあっても、時間が経てば血中濃度は下がって来るので、
まとめてよりも、分けて飲んだ方が1日を通して安定した効果が得られると思
います。
今、メイラックスを服用しているのであれば、最終的にベンゾジゼピン系を服
薬できなくても済むようになりたいけれども、メイラックスを今服薬していて大
丈夫かということを医師に質問してみるといいと思います。
病状や生活状況の変化の方が薬より大事だろうとは思いますし、ワイパック
ス、ソラナックスとメイラックスで大きな変化はないように個人的には思います。
ただ、ワイパックスはベンゾジアゼピン系でも、焦燥感やイライラ止めに頓服
で処方されることが多い薬なので、少し毛色が違う薬という感じがします。
986 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 20:06:28 ID:AlKgm5bW
>>979 効き目が穏やかな漢方に今飲んでいる薬を置きかえて妊娠、出産することが
可能かどうか医師に相談してみてください。
ベンゾジアゼピンの離脱症状が出やすい・出にくいの判別法ってありますか?
ちなみに不安症のため、1ヵ月半ソラ0.8、メイ2mg1/1日服用。
悩みが解消したのですっぱりやめたら全く何も出ず。
検索していると、たったの1ヶ月の常用でも離脱に苦しむ記述を見たので
あまり離脱の心配のない体質なのかな?と・・・
再発したのでメイ1mg相当のものを再開してます。またちょうど1ヵ月半たちます。
今度は長いお付き合いになりそうです。
988 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 21:28:18 ID:AlKgm5bW
>>987 判別方法というのは実に難しいです。
もしあなたがうつならば、うつの根底的な治療を望んでいるので、ベンゾジアゼピン系は
少なくして欲しいと医師に要望することで、依存のリスクは減らせるでしょう。
1カ月で依存というのは特異だと思います。
断薬で不安状態が増加するのが、環境因か、症状によるものか、断薬によるものかは
鑑別診断はとても難しいと思います。
あなたが医師に伝えておくとすれば、ベンゾジアゼピン系は離脱症状があると聞くので、
なるべく少量、短期間の服用にして欲しいと要望することぐらいでしょうか。
気難しい医師でなjければ、話を聞いてくれると思いますが、あなたにとって必要であれ
ば、投薬そのものは続くかもしれません。
うつと診断され、ルボックス25mg朝夕、ソラナックス0.4mg朝昼夕、レンドルミン0.25mg寝る前処方されました。
うつの薬と睡眠薬って相反するような気もしますけど、こんなもんなんでしょか。
そうですよね・・ありがとうございます。
991 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 21:45:14 ID:AlKgm5bW
>>989 うつで眠れなければ疲労困憊するでしょう。
うつの薬はハイテンションにするために出されているわけではありません。
フラットな状態にするために出しているわけで、うつの症状としての不眠を改善するのは
矛盾していないように思いますが。
抑鬱で通院してます。
最近、少しでも否定的な事を言われると
体が震えるようになりました。
恐怖感からくるものだとは思うのですが、
こんなに震えるのは何か別の要因があるのでしょうか?
どなたかお願いします。
薬はルボックスとデパケン、メイラックスをのんでましたが、
減薬でルボックスはなくなりました。
993 :
優しい名無しさん:2010/04/25(日) 02:10:28 ID:r+jlHyz2
>>992 うつには多彩な症状があります。
ストレス性の震えも一つの症状かも知れません。
うつが改善されたということで、ルボックスを中止したことが要因の一つに
なっているのかも知れません。
あなたの今の状態が、ルボックスを再開すべきか、他の薬で震えを抑える
べきか、医師の指示を仰いでください。
別段調子良くなってるわけじゃないのに、
診察の間隔が、一週間だったのが二週三週にと、どんどん延ばされるんだけど、
来るなってことなのかな?病院来るような状態じゃないという判断されてる?
問診もしっくり来ない感じで、病院変えた方がいいのか・・・
995 :
優しい名無しさん:2010/04/25(日) 05:15:31 ID:r+jlHyz2
>>994 大抵2週間の診察期間で、1週間というのは、かなり病状が不安定な時でしょう。
医師の見極めで、3週間で急変して悪化しないと思われたのでしょう。
不安感が払拭されないので、せめて2週間にして欲しいと希望を話してみてはいかが
でしょうか。
問診については確かに患者さんと医師の相性はあります。
話したいことをきちんと話してみてから判断するといいでしょう。
別に不満を言っても構わないと思いますよ。
>>995 丁寧なレスありがとうございます。お陰でちょっと安心しました。
誤爆。スマヌ
>>991 ありがとうございます。
今通ってる医院は長い付き合いですが、睡眠薬もらいに行く程度だったので、
こんないっぱい薬出されて、もう後戻りできない(退薬できない)んじゃないかと
心配になっています。
って何やってても不安なんですから仕方ないですよね。
1000なら皆不安解消
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。