1 :
優しい名無しさん:
2 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 06:05:49 ID:WIUkBkPL
3 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 06:07:09 ID:WIUkBkPL
テンプレは以上です。不備がありましたら申し訳ございません。
では、皆様の日常が形のあるなし問わず、実りあるものでありますよう。
4 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 06:58:29 ID:lXKBor1p
5 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 07:27:31 ID:i7M/dJzl
6 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 07:32:31 ID:Gi7/8G4M
7 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 07:33:26 ID:rIkLdKfE
8 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 08:12:50 ID:7opaaSQl
>>1乙です!
前スレから色々案を出して下さった方、まとめて下さった方たちに感謝です!
9 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 08:38:26 ID:UV0oiLTI
>>1 早朝からスレたてお疲れ様でした。本当にありがとうございました。
台風がすごいですが@関東 花も嵐も乗り切って回復に向けて頑張りましょう。
>>1お疲れさまです(´∇`)ありがとうございました。
最終的にみんなが納得できる
よいスレタイ・テンプレになってよかったです(・∀・)
台風で電車が停まって、休みー。
この新スレには大きな意味があると思います。
ボダの皆が協力して、揉める事なく冷静に意見を交わして、最終的には殆どの人が納得して、出来たスレ。
是非、有意義に使わせて頂きたいと思います!
皆さんにありがとうと言いたいです。
>1 お疲れ様です
前スレで、本について聞いた者です(2600円くらいの外国人が書いた本について聞きました)
すぐレスがついてURLがついていて教えてくださって、お礼をいい忘れていましたありがとうございます
で、そのURLを見ようとしたら、なくなってました
削除されたのでしょうか…
ひとつの事が気になって気になって… 人格障害のスレを昼から見ていたのですが自分の書こみが見当たらない…
ぼけてる…
>>1 お疲れ様
「お前は変われない。恋愛は無理つうか男ができない」
好きだった男に言われた。
こんな言われようはない。酷い、せっかく良くなろうとしても
固定概念は消えない
確かに、抑えようとしても、もう一人の私が現れてボダを発動してしまう。
ボダを発動した後、すっきりしている私がいる。
どうにもならないのかな。。。
>13 親切にありがとうございます!
本当に助かりましたURLが見られて、とてもスッキリしました その本も早速購入しました
ありがとうございます
仲がいい人が自分の嫌いな人と話してると
途端に不機嫌になってその仲がいい人に対しても怒りの感情が沸き起こってしまう
自分が嫌いな人はみんな嫌いでいてほしい
みたいなジコチューな感情があって
不機嫌になることで仲がいい人を操作しようとしてる
人として最低だと自覚してるんだが
その時はかっとなって感情を押さえられない・・・
人と関わる資格なんてないな
日記独り言スレに成り下がりませんように
>>16 感情を抑えなきゃと日頃思っていても、その場になるとボダを発動してしまう。
本当に厄介だよね。
私がボダだと知ってる人たちは、私にアドバイスやちょっとした否定(意見?)をしたりします。
もちろん私に回復してほしいが為のものです。
ある人からの意見は素直に聞いて改めようと思えるのですが、
ある人からの意見はイライラするばかりで、その人に対してボダ全開になってしまいます。
前者と後者は性格がかなり違く、言い方・発言・態度などもだいぶ違います
こういうときは前者の人とだけ会うようにして回復を目指したほうがいいのか
それとも後者の意見も聞くため、接触したほうがいいのか
どうなんでしょうか?
前者も後者もいい友達で私のことを想ってくれているのですが・・・
>>14 1番身近にいた彼は溜まりに溜まり兼ねていたのだろうと思います。
私はボダ関連の本も何冊か読んだけれど、返って悪化するものも多く。
変な話しですが、「人間、いくつになっても成長出来るんです」と言う日野原先生の言葉に惹かれ、購入して読みました。
私には合っていたのでしょう。
勿論、あなたの努力次第ですが、変われない事はないと思います。
上記にあるように、人間、いくつになっても成長していけるものだと信じています。
>>19 ボダであろうがなかろうが、相性というものがあります。
きっと後者のご友人も悪気はないのでしょうが。
例えば同じ内容の事でもAに言われると笑い話になるのに、別の人に言われると「失礼な人!」と思う事は普通にあります。
後者のご友人と腹を割って話せる程の仲なら、「心配して助言してくれるのは有り難いけど、言い方って物もあるし…」と冷静に話してみては?
自分がボダだからと、全部我慢する事はないんですよ。
あくまで、あなたが感情的にならずに話しているのに、それで相手が怒って切れる仲ならそれまで。
そこまでの仲ではないなら、少し距離を置くのも良いかと思います。
イライラしてストレスが溜まるのはよくないですからね。
>>1乙です
4年間、彼氏を作らず仕事を頑張ってます。
少し変な話ですが…芸能人の瑛太のファンなんです。
こないだ、木村カエラとのツーショットフライデーが出てから調子が悪いです…
恥ずかしながら芸能人に対してこの有り様
恋愛は無理だろうなと思いました
いい気分転換をはかって、現実を見て自分を大切にする事って難しいです。
毎日が訓練
>>1さん、お疲れさまです。
前スレの
>>983さん、見てるか判らないけど
AC関係なら、検索すればいくつかスレありますよ。
私もインナーチャイルドを癒したいと考え、本も読んでますが、結構ボダに効果有る様ですよ。
23 :
マイクロ:2009/10/09(金) 01:18:45 ID:pcZUSTJy
ボーダー自体は開放に向かってるって…
カウンセラーからも言われてるのに(泣)
オヤジは今までの行動パターンがあるから…
うちの事…信じてくれへん。
今日腰が痛くてやすんだのに…ズル休みやろ!と決めつける
今までの自分も迷惑かけとるから仕方ないけどな…。
信用してくれへん。
明日も何かしでかすんかって。
何もせーへんよ。
そんなうちに損になることなんてせん!
今は安定して仕事もやっとるのに…。
いい加減しんどい。
知り合いからは自立しろって言われた。
親から信用失ったら終わりやねん。
最近自分がボダになった原因、経緯、しでかしたことの数々(・・・)などをやっと冷静に振り返ることが出来るようになりました。
以前カウンセラに言われたことですが、「自分の物語を整理する」というのはとても大事なことらしいですね。
物語というのはもちろん創作ではなくて、なんというか自分の歴史を反省しつつ落ち着いてまとめて一本筋をつけるというか・・・。
なかなか難しくて毎日すっきり考えられるわけではないのですが。
台風一過でいい天気ですね。さてシーツやらタオルケットやら洗濯するぞ〜!
>>23 理解してくれなくて辛いよね?
でも、仕事しているなら、そのお金で勝手に出ちゃえば良いと思うよ?
大人なら、自分で判断しないとね。
>>23 うちは親とギスギスで疑い合いだったけど、
私が一人暮らしを始めてから親と距離が空いたことで
かえって精神的な距離は近くなった
7年たった今では親友並みにいろいろ話せるし相談もできるまでになった
あくまで私の例だけどね、参考までに
やっと安定してきたと思ったら発作が起きるようになって生活に支障がでてきた
思うのはわたしってこんなになるまで幼少期に我慢していたことってあるのだろうかってことです。
成人になってから症状出始めるっていうけど、幼少期のつらさと症状の酷さは比例するものなのでしょうか。
知ったとこで直接回復につながるわけでもないけど気になって書き込みしました。
スレ違いならごめんなさい。
28 :
優しい名無しさん:2009/10/09(金) 19:25:16 ID:rGknHGmL
母親が独裁的の家族 母親、妹、弟も私の味方はしてくれない 母親と私が喧嘩したら私は一人だ
一緒に暮らしてないけど、母親から離れたい
離れたいけど母親の近くに住んでる祖母には会いにいきたい
母親と親友みたいに仲がいい人がいるんだね
親友じゃなくてもいいから、優しい母親に育てられたかったな
小さい時家で泣いたら怒られた
泣く事もできなかった
29 :
マイクロ:2009/10/10(土) 02:18:13 ID:BXMSI9tk
>>25 >>26さん、ほんまにありがとうございます。
知り合いにも自立を勧められて…
お金貯めなあかんなと思ってます。
ずっとオヤジとは一緒におったんで。
一旦距離をおこうかと思います。
アドバイスほんまありがとう。
>>27 幼少期にどんなに過酷な環境にいても、健康な人もいます。
幼少期、苦労したと思ってなくてもボダの人もいます。
ちょっと冷静になって考えてみて。
あなたの辛い過去と、私の辛い過去、比較できるものですか?
何か具体的に数値になるものってあるかな?
ないよね。
それぞれが自分の辛さだけしか、経験出来ないから比べようもないよね。
きっとボダもそうでない人も、過去に辛いことたくさん経験してると思います。
これからも辛い事がいっぱいあるとは思う。
幼少期の辛い思い出があなたに影響を与えてるとしたら
その辛かった気持ちの解決の仕方が下手なんだと思う。
痛みはうまく受け流しながら、少しずつ目先の楽しいこと、幸せなことで心を満たしていけると良いね。
私は過去がぐるぐるしたときには、塗り絵をして別の事に集中するようにしてるよ。
31 :
27:2009/10/10(土) 22:26:38 ID:7qfHtWwB
>>30 なるほど。たしかにそうですね
自分で受け止める苦しみが大きすぎてそれをうまく消化できなく、今でも引きずっていて生き方が下手なんですね
ただわたしは男性に対してあるときから恐怖を抱くようになりました
好意を持たれてるということを知って、どんな男性に対しても緊張するようになり近くにいるだけでコワイコワイで、物事に集中できなく自分でいられなくなりました
性的に見られてる…と思ったことがきっかけだと思います
それが5年近く続きました
わりと対人恐怖気味だったのですが、男性に対しては顕著にあらわれていました
今ではそれが認知の歪み、オールオアナッシングからくるものだとわかっているのですが、今でもたまに男性が恐くなります
父からのしつこいスキンシップは記憶にあるのですが、もしかしてもっと嫌な思いでもしたことがあったのかなあって思いました
こう思うのは性的虐待、暴力を受けていたらどんな人でも精神的に病むときいたことあるので、わたしがただ弱いからボーダーになったわけじゃないって思いたいのかなあ…
ま、原因探しなんてしたところでどうにもなりませんよね
これから先、現在、現実をよりよくしていくように努めます
自分語り&長文失礼しました
>>31 私も中学高校不登校だったり、親の再婚とか色々要因あるんだろうけど
あえて何が病気の原因か考えないことにしてます。
いろんなことが積み重なってだろうし、そもそも原因わかったら治る病気ではないので…。
過去より今とこれから先を私はよくしていこうと考えてますよ。
セルフヘルプマニュアル読んでいるけど、怒りの和らげ方が難しい
私はガリガリ(健康です)なので、よく電車降りる時や街ですれ違い様に ガリガリで気持ち悪いとか、骸骨とか、鶏がらとかいわれるんだけど、 言われると腹がたって仕方ない
なんで聞こえる様にいうんだろうとか
人が傷つく事平気でいうんだろうとか 大体男性(学生の集団に言われる)
に言われるから、自分より弱い女になんでいうんだろうとか 理不尽さに腹がたって仕方ない
その場で怒り狂って相手に泣いてあやまらせたくなる
馬鹿は相手にしないと思ってても言い返したくてたまらない 怒りを抑えるのって難しい
電車乗ったり街歩くのも憂鬱
>>33 セルフヘルプマニュアルには、怒りはどうやって和らげるように書いてあるのでしょうか。
私も男性が女性に向ける心ない一言には怒りが抑えられません。
多分、そういう人は力の弱い人、権力のない人には横柄で
体のでかい男や権力者には卑屈なんだと思ってますが。
世間はそういうもんだと言われますが許せません。
また、気分がいいと流せるのに沈んでると怒りと憎しみに捕われます。
回復してきたと思ったけど、この季節だからか
また周りの人が嫌に思えてきたり、気づけば無意識に試して間柄や信用関係を破滅させる道まっしぐらになっていて時既に遅し
一度付着したイメージって余程のことがないと先入観があるから
拭ったり覆すことって難しい。不可能に近い。
自分の失敗だけれど、こんなサイクルばかりで呆れてしまって不安になり再び憂鬱期間に入りそうになる。
こんなに自分の取り返しつかない失敗のショックを
軽減させる考えがみつからなくて。震えてしまう。
冬に向かってと同時に憂鬱に力が入らない気持ちになっていく。
人間は忘れるようにできてるとどこかで聞いたことがあるけれど
まさに忘れるように他に意識を向けるか…
どうせ時が立てば薄れてしまうと思えばいいんですよね…時間がかかる
不安です。語りすみません。。
今、酒を一人で呑んでいる。
テレビから物悲しい曲が流れている。
そのせいか、自分がこれまでしでかした事を思い出し、涙が出た。
行動化せずに、しみじみと悲しめる自分をほめたい。
>>36 えらいよ。
誰にでもできることじゃない。
私たちの異常は外からは見えないのに、
普通にするのが当たり前だと思われてんだもん
死ぬほど頑張って初めて、「まだなにもしていない」と思われる
こんな報われなさの中で、まだ頑張れるなんてそれだけで偉い。
しかも行動化を抑えられるところまで来れたんだからほんとに偉いよ。
私も必死です。今まさに行動化寸前
でも頑張りたい
褒めてくれることを他人には要求できないけど、
自分でなら何度でも褒めていいと思う。いや、そうしてイメージで補うしか無いと思う。
部屋をめちゃめちゃに荒らしたりリスカしたり
昔はやってました…。
今は衝動が来たら頓服飲んで眠剤飲んで寝逃げしてます。
ODではないけど、薬に頼ってることは間違いないんですよね。
寝逃げすると睡眠リズムも崩れるしなにより薬に依存しているのかと悩んでます。
こうゆう場合この先回復に向けて何を努力すべきでしょうか。
>>38 薬飲まないと精神的に不安定になるなら飲まざるを得ないので、
そこはあまり否定的に考えない方がいいと思う
ODしなくて決められた時に飲むなら、深刻な依存の域にはきてないと思うし
何よりその衝動の前兆を自分で把握できてるって事は進歩なんじゃ?
次は薬で抑えてる行動化を、徐々に自分の力で抑えるという段階のような
自分が医者に相談した流れではそんな感じでした
40 :
優しい名無しさん:2009/10/13(火) 22:29:06 ID:VECxX4nC
秋はむり。当たり散らすのをこれ以上止める為に今からODして明日は必ずカウンセリングと診察に這ってでも行く。
母親と妹のいってることが理解不能。所詮家族も他人。母親は供依存症父親は自己愛。そりゃボダが生まれるわな(笑)
一応回復の努力はしているつもりなので書きました。
>>37 >>36です。
レス、ありがとうございます。
愚痴電話に付き合ってくれる人がいて、かなり救われている。
相手もボダっ気があるんだけどね。
愚痴電話も時間帯やらなにやら、節度を持ってしている。
だからか、自然と行動化をしなくなった。
カウンセラーにも、回復が早いと言われたよ。
回復スレでどうかと思うけど知りたい。
みんなは、自分が何かに依存してるって自覚ある?
よく言う、「今、これにハマってます」って普通に思われてることと、
依存の違いが私にはわからない。
薬物だったりセックスだったりするのは問題だとは思う。
だけど、それは暴力的な犯罪が絡むから問題になるだけじゃないかと。
対人関係で依存と言われたり、「友達に頼ってもいいんだよ」なんて諭されたり、
矛盾していて基準がわからない。
だから、私は自分でボーダーラインを引いた。
もう誰にも心は開かない、薬漬けでヘラヘラ笑って生きていくと。
でも疲れた。自分から解放されたい。
なんか秋ってボーダーは調子悪くなるんですか?
何でだろうね
寂しさに拍車がかかるのかも
私は春と秋に悪化してやらかすことが多いな
秋は寂しくて悪化して、春は何か浮かれて調子に乗って悪化するw
>>42 無理に線引きしなくても、よくわからない今のままでいいと思うけどなあ。
PMDDで二カ月程前から漢方を飲んでて、偶然かもしれないけど、
ボダ的な行動もおさまってきた。
白黒思考もグレーに思えることが増えた。
前は行動抑えようと必死で、必死になる程虚無感酷くて悪循環だったのに不思議。
>秋は寂しくて悪化して、春は何か浮かれて調子に乗って悪化するw
なんかすごく分かる気がするw
私も最近なんだか慢性的に憂鬱で、
つい1ヶ月前くらいまでは前向きに過ごしてたのが嘘みたいw
このスレを覗いても調子が悪い人多いみたいなので、秋は要注意ですね。
秋は金木犀の香りがいいし、過ごしやすいしで、本来は大好きな季節なんですが
どうしてこんなに憂鬱なのか、原因がさっぱり分かりませんw
とりあえず、カサカサ肌のケアでもしよう。。
>>45 私もそんな時期を過ごしてたよ。このまま回復するかもってくらい。
でも信頼関係を築いたはずの複数の友達とこじれて、決定的に潰れた。
「良くなったね」の後に「前は酷かったよね」を何度も言われて知った。
BPDというレッテルを無しに今の自分を見てはくれない。
知りたくもない陰口も入ってきて、繋がってる人達とは一切離れた。
仲良しごっこだったんだろうと諦めてる。
嘘は良くないけど、よほどの理由がない限り、病気のことは話すもんじゃない。
レスありがとう。
私は逆に、夏と冬に悪化します。
春と秋は気候が良いから、調子が良いのかな?
・・・まあ、人それぞれなんでしょうが。
>>42 相手に負担をかけさせない程度ならば、構わないと思うよ。
自分は、連絡の密度を減らして、一方通行な会話にならないようにしている。
時間帯とかの配慮もしているよ。
>>47 失敗したら終わりだ、と言う思考にまだボダらしさを感じます。
それと病気のことは話すもんじゃない、にはすごく同意。
というか、普通そうそう病気のことは話さないもんなんだなぁと
沢山の人と付き合う様になって知りました。
だから私も嘘はよくないけどのらりくらりと言い逃れてます。
今はたぶん絶望時期なんだと思います。
私は転んでも転んでも良いと思います。
友達はいつかまた同じ人、もしくは違う人と縁が出来るかも知れない。
その時に今回の教訓を生かせばいい。
私は今まで「本当の友達」みたいな物にすごくこだわって
何もかも打ち明ければ良いと思ってたけど、そうじゃなくて
打ち明けない優しさもあると思う様になったし
一度喧嘩したり気まずくなった相手と関係を、少しずつ修復することも出来る様になってきました。
>>46 天候や季節に左右されるっていうのは、ありますよ。
冬季うつ、みたいなのもありますし、それとは別に鬱状態があると緩く大きな波があるみたい。
51 :
優しい名無しさん:2009/10/14(水) 23:13:31 ID:eCIX5YPA
>>50に同意。
私は最初は鬱が酷く、連絡したり会ったりが辛かった。周囲の友人達には鬱の事もBPDの事も伝えなかった。
殆ど寛解と言われた今、ポツリと「実はね、精神的に…」と言いかけた途端「知ってたよ?」と笑顔で返された。私は友人には恵まれたし感謝ですね。
私も5年程前までは「期待するから裏切られる、信じるから騙される」と誰にも心を開かないと思っていた時期があった。でもね、信じる事をやめてしまうと、大切なものまで排除してしまう。
最近は「こちらが心を開かないと向こうも開いてくれない、結果騙されたって、生活に支障をきたす程ヤワじゃない!」と健全な人間関係を送れているので、昔の辛さが嘘のようだ。
回復したいなら、何度落ちても失敗してもはい上がってくる断固たる決意と意思が必要なんだ。とても苦しい作業だから、諦めるのは簡単だけど。
ゆっくりでも良い、あちこちに頭ぶつけて痛い思いしながらでも良い。
回復したいと願ったなら、それが第一歩。
だから回復に向けて頑張っている人達には諦めないで欲しい。
と、何だか偉そう&長文失礼しました。
諦めたらだめなんだよね。
失敗しても這い上がればいいんだよね。
不調になるとこのスレにきて、慰められます。
>>52 失敗したら、ちょっとだけ座って
また明日から立ち上がったらいいと思うよ。
>>51 仲が良くなって、しばらくして
話の流れで何となく打ち明ける羽目になることはある。
相手に何かを求めてのカミングアウトでないと
案外すんなり納得してもらえる。
そうでない人ももちろんいるだろうけど。
まだまだ回復途中だけど、ボダの特徴を利用すればなんとかならないかと思った。
@見捨てられ恐怖
回復しないと見捨てられると思うようにする。
A白黒思考
自覚前の自分をこきおろす。
B依存
メンタル系の知識吸収に依存する。
まずは、貝より始めよと、自分から始めてみる。
>>54 発想が面白いw
@とAは、自己懲罰的に負の感情と関連付けることが重要なのではなく、
自分を相対化するというか客観視することが重要なのでしょう。
とすると、自分の変化を自分でこまめに確かめてみるのもいいかもね。
何がいいとか悪いとかではなく、淡々と、「前はこうだったけど、こうなった」と。
まあ、@Aみたいに言えるなら、相当回復しているのでは。
>>50-51 に同意です。
私も以前は、友人関係で少しでもこじれてしまうと、
何かが終わってしまったような絶望した気持ちになっていましたが、
この時、無理に繋ぎ止めようとしたり、大騒ぎなどしなければ、
普通の友人関係でも起こりうる、ちょっと気まずい状態なだけなんですよね。
こういう場合は少し距離を置いて、なるべく日々を明るく過ごすよう心がけていれば、
相手に安心感を与えるのか、自然に話しかけてくれたり、
またこちらから思い切って話しかけると、嬉しそうに返してくれたりしました。
お互いに歩み寄る余地が無くならない限り、ダメになるなんて事はそうそう無いんだと気付けた体験でした。
以前の自分は、そこで動揺して引き止めようとしたり、心情や症状を話して理解してもらおうとしていました。
今思うと、相手の歩み寄る余地に自分からどんどん踏み込んで、窮屈にさせるばかりでした。
相手が逃げたくなるのも当然だったと思います。
このような過去の自分の苦い体験を振り返ってアイタタと思う度に、
身を以て学んで、成長したのだと感じます。
「落ちたら這い上がればいい」
言ってくれた人は離れていった。
私には「何もないから」らしい。(笑)
ここで言わせてもらう。
「参考になったよ。ありがとう。
もう貴方に用はない」
今日も行動化せずにがんばるぞー!
最近行動化しないかわりに愚痴っぽくなってきたような・・・歳なのか?
嫌なおばさんにならないよう気をつけよう
恨み妬みのマイナスエネルギーから離れよう
>>59 愚痴も悪口だから気をつけた方が良いよ。
自分がそれで痛い目にあった。
>>55 >>54 です。
レスありがとうございます。
まだまだブレはあるけど、行動化はだいぶ押さえられたよ。
これでも、発覚してから半年も経ってません。
今は、じっくり回復の努力をして、信用を取り戻すまで待っている。
>>59 そうかあ、愚痴も悪口、確かにそうかも
聞く方はもちろん、言う方も疲れてしまいますよね
適度な感じでいけたらいいなあ、ってそれがボダは難しいわけですが
普通が一番、不器用ながらも節約上手な、あまり他人に害のないおばちゃん目指してます
63 :
59:2009/10/15(木) 18:57:52 ID:CdVNwc7/
本人には言ってません。
ここで吐くのは間違いですか?
スレ汚しでしたらすみませんでした。
私は頑張りません。
もう十分頑張りました。
回復ばかりを追いすぎると後々ツケが来ます。
皆さんも気をつけてください。
>>59本人ですが、自分自身の思いを書き込んだだけです。
レスしたわけじゃないですよ。
>>65 いいこちゃんになりすぎると疲れますね。
なるべくのんびりいけたらいいなと思います。
皆さんは入院した経験はありますか?
私はボーダーラインという理由で、看護師や他の患者から疎まれ続けました。
ですが、この疾患は他者ではなく自分との闘いです。
上手に飴を与える習慣をどうか掴んでください。
普通という言葉に飲み込まれてしまわないように…
入院も考えたけど、先生にボーダーの入院には意味がないと言われたから入院してません。
単に私の環境が良いだけかもしれませんが…。彼と同棲してるので…。
>>67 何回か入院したことあります。
和やかな雰囲気の病院では様々な病気の患者さんと仲良くやれたよ。ボダ同士でも。
看護師さんも優しかった。
ODとか自傷での緊急1泊入院は正直、医者や救急隊員の中ではあまりよく思ってないであろうひとも見受けられたね…
でも親身になってお世話してくれた人もたくさんいたから、わたしは救われたけどなあ。
疎まれてるって結局主観にしかすぎませんよね
もしかしたら、勘違いしていたってこともあるだろうけどなあ
明らかに言葉や態度であらわされていたのならそうなんだろうけど、患者はともかく看護師全てがそうだったわけではないでしょ
病状がよくないときって周りの人が敵にみえがち…
自分が痛い目にあったことって、
他の人にもアドバイスしたくなるよねw
あくまでそれぞれ自分のペースで、
行きすぎちゃったとこは修正して、
上手に心のバランスがとれるようになっていけたらいいですね!
>>67の書き込みは何か、いろいろな意味に取れるよね。「私は頑張りません」と言いながらこのスレに何度も書き込んでいるのは、やはり生き辛さを感じて、出来れば回復したいと思っているのでは。
十分頑張ったのに報われない。回復過程はその繰り返しです。また、個人的な見解ですが、死ぬ程努力したのに…という場合、頑張る方向が間違っているという場合も考えられます。
いずれにせよ、一旦休んで、またやり直して行ければ良いかと。
同じボダでも回復のやり方は十人十色。
>回復を頑張り過ぎるとツケが来る
ツケと言うより、振り返しが来るのはわかる。
何しろ一進一退の作業なので、自分のペースを大事にして。疲れたと思ったら、休めば良いと思う。
そうではなく、「頑張ったって所詮無理なのよ」と言いたいなら、スレ違いかと思う。
貴方は貴方のペースで、また頑張れる時まで少し休んでみては?
その間、本スレで吐き出したり、ロムにまわって、少し落ち着けたら良いね。
>>53 昨日の
>>51です。
私の場合は長い付き合いの友人だったもので…悟られまいと接触を避けてましたが、バレていたようです(苦笑)
回復してきた今、空白の時間を打ち明けたい気分になったので。
新しく出来た知人・友人にはあえて話しません。
変に思う人がいないようなので。
何かを求めてのカミングアウトじゃなければ…という辺りは同意です。
後は、受け取る側の問題。メンヘラだの障害だの聞いただけで避ける人もいますから。そういう人とはこちらから距離を置いている。職場では絶対にカミングアウトなんかしない方が良い。
残念ながら、偏見や差別で満ち溢れている社会、それが現実。
53さんも随分頑張ってここまでやって来たんですね。私もまだまだ、もう一山あると思って、マイペースで頑張ります。
またしても長文・連投、失礼しました。
まあ気楽に生きようや
考えても何も生まれんからな
>>67は切羽詰まってるなぁと思うよ。
心の中の矛盾した感情を持て余してるのかな。
自分に余裕のない時は、頑張るとこけやすい。
まあちょっとマターリして、気が向いたらまた来ると良いと思うよ。
私も何度も何度も入院したよ。
疎まれたというより、面倒くさがられたかな。
たくさん働きかけてもらったけど、私は故意に裏切って来たからね。
ボーダーの酷い状態から抜けて、冷静になったときに
看護師さんや他の友達に、迷惑をかけてたこと、気持ちを貰っていた事に気付いた。
普通って言葉は難しいね。
健常者という言い方はちょっと違うと思うし
ボーダーじゃない人、という言い方もまた違うと思う。
でも出来る限り近づいて行きたい物の考え方とか生き方ってあると思うし
それがうまく出来ると、もっと過ごしやすい人生になる道もあると思うんだよ。
気をつけなきゃいけないのは、その目標というか考え方は
ひとつだけじゃないって事だと思う。
自分で読んでもわかりづらい。
ボダの特徴を除いた自分はどうなんだろう?
そこを見つめたいな。
ボダからの回復は全くボダでなくなることではないと思う
語弊があるかもしれないけれど
とにかく社会生活を送ることが出来て周囲の人間関係を破壊しないでいれば後に残るのは個性でもいいんじゃないかなと
通院10年以上かかってあえてこの位の気持ちになりました
聖人君子になれるわけないしね
正直ボダがなかったら何もないんじゃないかと思う
>>75 です。
自然と他人を尊重できて、のめり込みすぎずに、他人に過大な期待をしすぎず、自分をさらけ出しすぎずにいられたら良いのかな?
頑張ろう。
私もボダがなかったら何もない。
やりたいことも見たい本も映画もテレビも無い。
なににも興味が湧かない。
依存中は相手に合わせて同じ世界に夢中になるけど
その関係が終わったら興味失せるし
子どもの頃から図画工作とか「自由にやっていい」系は苦痛だったし
国語とか「○○をやりなさい」系は楽だったし成績も良かった
自分で考えなさい系も無理、まじ全く何も浮かんですら来ない
私にとっての回復は、
社会生活の送り方、感情の処し方を
他人と触れ合う中で観察して、コピーして身に着けること
決して私自身が成長してるわけではない
76さんが書いてるような感じかなぁ
単純に、5個話したいことがあるところを3個に抑えてます。
あと、人との距離のとり方って難しいけど、たとえば並んで話すときに
椅子をひとつ分を空ける感じを意識すると
私の場合は、気持ちもベッタリにならないかな。
物理的に無理な場合は、その時の感覚を頭に入れて取り出してます。
話の内容にもよるけど。
ボーダー関連の本とか読んだけど、私には合わなかったです。
81 :
優しい名無しさん:2009/10/18(日) 01:18:47 ID:c47uEMC4
携帯メール、人に対する依存が強く、少しでも淋しくなると
OD、リスカに走ってしまいます。
みなさんはそういった心の制御はどうやってしているのでしょうか?
>>81 私の場合、人への依存はあまりなかったけれど、不適切な怒りの制御が大変だった。あとODもね。
物を投げ付けて壊したり、家族に罵声を浴びせたり。
最初は医師と話して、頓服飲んだりしてたけれど、そのうちやる前(怒鳴る前)にゆっくり10数えて、深呼吸。それから出来るだけ他の事に目を向ける。
何でも良いけれど、私の場合は発作的にジムに行って体動かしたり、 海が近いので歩いて見に行ったり。そのうち落ち着くようになった。自然とODも。
衝動が抑えられない時は他の事をするのが(他に目を向ける)私的には良かった。
映画や読者が好きなら、メール送りたい時はDVD見るとか。発作的に映画館もありかもw
結局、試行錯誤していくしかないんだよね。回復までかかる時間も人それぞれで。
諦めないことが一番大事だと思っています。しんどいけど。
もう少し楽に生きていけるようになることを信じてがんばろう。
話の内容からして、ボダ被害者がボダに電話で説教している声で起こされた(笑)
自分の孤独は自分が招いたもの。
一生孤独を覚悟している。
回復と言うより成長。
自分の果て無き回復作業は、一生続くのだろう。
そして、自分についた悪い印象は、すぐには変わらないと思うし、一生ついてまわる事さえ覚悟している。
すぐには報われない回復作業は、永遠に続くのだろう。
成長、そうだね、私もそうだと思う。
いいこともあるよ、きっと。
長く苦しんで、最近になってやっと少しずつ幸せなことが出てきた。ささやかだけれど。
人をまた信じることが出来るようにも。
カウンセラはらせん階段をゆっくり登っていくようなかんじだと言っていて、それを信じてゆっくり努力してます。
回復に向けてというからには、未だに粘着してないよね?
粘着している限り回復は不可能
むしろ悪化する
粘着をやめて孤独のどん底に落ちればいい
粘着したいけどできない苦しみと闘うことが回復に向けての第一歩
粘着している奴に回復など一生ありえない
最初は普通の人のコピーをした。話し方、振る舞いから。
感情は私の物じゃないから空っぽな自分だと思ってた。
でも「これは私の物じゃない」という自己暗示をやめたら
そんな気持ちもなくなって来た。
空っぽな自分じゃないと思えて来た。
自分が積み重ねた普通の人の真似の毎日が、自分が作りあげたものだとわかったら
その成果は自分のものだと思えたし、回復ってあるのかなと思う様になったよ。
何をもって回復かというのはわからないけども
明確にラインを引ける訳でもないから、精進精進の毎日を送ってる。
時々困った事が起こると、昔の激情が襲って来るけど
一人で部屋の中を歩き回って、とにかく困った事から少し離れて
落ち着くまで我慢するのは変わらないけど、昔と比べてずっと軽くなった。
ちょっとごめんね。
この流れって、アンカがないから、誰に向けて言っているのかな?
ここの住人、全員?
いや、単に自分の考えを書いている人は良いんだけれど、>未だに粘着してないよね?等、疑問符がついた問い掛け調になっているから・・。
ちょっと話の流れがちぐはぐに感じたもので。
因みに
>>87の考えには同意。もっともな意見だと思う。
レスアンカ若しくは、このスレの住人等、書いてくれたら読み易いし、わかりやすいです。
>>87 粘着はよくないね。それは同意。
ただ孤独のどん底に落ちても、他人とのコミュニケーションを諦めないで、
距離感を学ばないといけないよね。
91 :
81:2009/10/19(月) 09:09:36 ID:+6FYbQi7
>>82さん
アドバイスありがとうございます。
私には小さい娘がいるのですが、リスカの跡を見て
「まま、ひっかいたの?体をらんぼうにあつかわないで、たいせつにしてね」
という手紙を渡してきて、思わず泣いてしまい、それからリスカは極力我慢するようになりました。
ODも、何度か事故を起こし、家族などにも迷惑をかけてしまったので我慢しています。
そう我慢すると人への依存もまた強くなってしまうのですが。。。
とりあえず、パニックになった時は一呼吸おくように出来るようになれたらなと思います。
ちなみにみなさんはどんな病院にかかられているのでしょうか?
私は今精神科に通っているのですが
「最近体調はどうですか」
「そう、じゃあいつものお薬だしときますね」
ばかりで。。。これが普通なのでしょうか。
カウンセリングというものがほとんどなくて。
よろしければ参考までに、みなさんの通われている
病院のお話なども聞かせて頂きたいです。
92 :
優しい名無しさん:2009/10/19(月) 09:29:19 ID:low08uIs
ボダの分際で減らず口叩くんじゃねーや。散々ぱら他人をこき下ろし深く傷つけてきた癖しやがって。
今すぐ詫び入れに行けや。深く傷つけた責任をとれや。
93 :
優しい名無しさん:2009/10/19(月) 09:31:09 ID:5ap0BPHi
自己愛性人格障害登場
被害者の八つ当たりみっともないな、本人に直接言えよ
96 :
優しい名無しさん:2009/10/19(月) 11:13:01 ID:sIdg7ly2
助けてください
職場で同じチームの人を依存対象に選んでしまったっぽい
また後戻りはいやだし、その人に与える迷惑を思うと
なんとしても防ぎたい
けどあと半年、ほとんどペアで仕事してて毎日接触する
会社やめようと思ったけど
私の代わりがいないから
やめるのも迷惑
てか仕事やめたら食ってけない
助けてください
ブレーキのかけかたを
>>98 何が依存だと思うのか、その行動を書き出してみたらどうだろう。
どうしたら防げるのか、自分で考えてみて、いくつも回避策を書き出してみると良いよ。
どう依存してるのかとか、レスだけではわからないから
何とも言えないけど、会社やめるなんてもったいないよ。
100 :
優しい名無しさん:2009/10/19(月) 20:55:56 ID:MFzFeeRS
あ
101 :
優しい名無しさん:2009/10/19(月) 20:58:52 ID:MFzFeeRS
あまりにも調子が良すぎるからまた波が来るとスタンバってたけど、実際に来るとヤッパだめ。
彼氏は未だ早いとカウンセラーに言われた・・・
今28才なのに、いよいよ焦りを感じ出した。色んな意味で。
こんな場所でも被害者作って被害者の陰口叩いて人格攻撃ですか?
貴様たちに必要な言動は詫び入れですからね。
貴様たちの心に「詫び入れ」を刻み込んで置きなさい。
貴様たちは気違いなんだから日々忘れないようにする為に額には「私は貴方に詫び入れをします。」と入れ墨を入れて置きなさい。
103 :
優しい名無しさん:2009/10/19(月) 21:47:14 ID:sIdg7ly2
>>102 調子悪そうだな、お大事にm(__)m
最近のメンヘラ板は変な奴が増殖してて面白い!!
額には「肉」
これ以外は認めないからな。
以下、スルー推奨!
スルーする前に一回言わせて。
ここでは誰も被害者の悪口なんて言ってないよ。
むしろ申し訳ないと思っているから、回復して迷惑をかけないように頑張っている人達のスレ。
貴方がボダと関わって、病んでるのはわかったし、被害者スレで愚痴を言うより、ボダに対して吐き出したいのはわかったけれど、スレチ。
陰口叩いているのは遺影スレでしょ。
ま、あそこで貴方が吐き出すのも個人的にお勧め出来ないけど。
住み分けも出来ない程の衝動が抑えられないなら、貴方だってボダの事を言えた義理ではないのではありませんか?
少し落ち着いてよ。
今、見捨てられ不安発動を自覚した。
じっと、ひとりで耐えるのではなく、その不安を見つめている。
何か収穫があるかもね。
最近になって自分が、境界性人格障害だという事が分かりました。
同時に自傷、過食嘔吐、躁鬱も併発してます。
今付き合っている彼氏にボーダーで毎日毎日迷惑をかけていて、自分でも我慢している部分はあるのですが、必ずと言っていいほど喧嘩へ発展します。
彼氏はメンヘラなのと、過食嘔吐、自傷癖なのも理解していますが、ボーダーのことは病名も知らないと思います。
理解して欲しい反面、病名を言っいいのか悩んでいます。素直に教えた方が良いのでしょうか?
長文すみません…
>>105 だけど一言いわせて!
自分の周囲にいた人を見ると、自己愛やらボダやら多かった。
自分も加害者であり被害者なんだよね。
つまり、お互いに無差別にタゲりあう関係があった。
特に、自己愛に受けたダメージは強いから、自己愛被害者スレにも毒吐きで書いている。
でもね。
リアルでは、仕返しもしないし悪口も封印している。
ボダにどんな被害あったかわからないけど、ボダと友好関係を選んだ被害者にも、半分は責任はあるはず。
ボダの子供っぽい行動を見て、人間扱いできない苛立ちは、自分もボダでありながら、ボダ被害にあったから理解できる。
でも、一方的にボダを攻撃するだけじゃ、ボダと変わらない。
やり場のない怒りはわかるから、被害者スレで発散してくださいな。
>>106 この人の〜しようよ、とか決め付けて押しつける口調がすごい苦手
111 :
通りすがりの名無しのごんべちん:2009/10/20(火) 00:40:23 ID:o+H40JfJ
>>109 被害者スレのもうひとつの方にもコピペされてますよ〜
まあまあみんなのんびりいこうよ。
ここのところ流れが険悪な雰囲気だけれど、ネットでいらっとしてしまうなんてもったいないよ。
せっかく回復しようって努力を始めたんだしさ。
まあまあみんなのんびりいこうよ。
ここのところ流れが険悪な雰囲気だけれど、ネットでいらっとしてしまうなんてもったいないよ。
せっかく回復しようって努力を始めたんだしさ。
うわーなんで二重書き込みに・・・
ちょっとこわいですね。ごめんなさい。
>>108 ずっとパートナーとして本気でやっていきたいなら言ってもいいんじゃないかな。
だけど、カミングアウトしたことろで、自分が思ったような結果にはならないかもしれないってことだけは覚悟したほうがいい。
カミングアウトすることで「私はボーダーなのに分かってくれない!」って態度になって、
相手にますます負担をかけてしまうってことも考えられる。
なんだかしょっちゅう喧嘩になっちゃうみたいだけど、
ひとつ言えるのは、相手はエスパーじゃないんだから、
こうして欲しいって思っても、その通りには出来ないってこと。
よく考えて選んで、いい結果にしていけるといいね。
要は「スレチだから被害者スレ池」ですね、わかります。
以前主治医が私に課した課題は「スルースキルうp」だった。
何でも真っ向から受け止めると疲れるだけだから流しなさいと。
そしてすぐひとを信じるのをやめなさい、勝手に裏切られた気になって疲れるから、と。
言われて初めて気付いたよ、なんで私こんな疲れる生き方してたんだろうと。
だいぶ後に「こんなことがあったんですけど、こんな感じでスルーしました。課題クリアできましたかね?」って聞いた。
そしたら「よくできました、次の課題はひととの距離感を掴むことだよ」と返された。
なるほど、いっぺんに何でもクリアしようとするから疲れてたんだな。もっと楽に生きよう。
ってな具合で、ひとつずつ課題をもらってはクリアしてってます。
現在の課題は「認知の中に無限に可変的なグレーゾーンを持つこと」。これがなかなか難しい。
今のところ、20%刻み程度には持ててるみたいです。
ちょっとずつスライダーの目盛りを細かくして、最終的にエクスプローラライクなスライドバーにできたらいいな。
ちなみにこのコピペさんのID:low08uIsは、本人スレで治療法について質問してますよ〜
では〜
小学生の頃、色々告げ口して正義の味方ぶってたクラスメイト思い出した
120 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 01:03:52 ID:o+H40JfJ
>>119 それを自分に言っているんだとしたら今すぐ死ねw
クソボダさん♪
>>117 ありがとー
私も生活の中でスルースキル高める練習中です
結局大人になるってことなのかも
馬鹿共の行動を追跡して楽しんでただけなのに、やっぱりボダはひねくれてるね〜
>>119はまだ回復は遠いと思うよw
ではこれにて失礼致す。
馬鹿の行動を追跡して楽しむ
ってすごくひねくれてるなあ
>>116 勉強になります。
落ち着く為に見るノートあるんだけどそこに書こう。
又治療経過のレス楽しみに待ってます。がんばってるから必ず楽になれるよ
私も今からやってみよう
見捨てられ不安が酷いです。
仲良くしてる人がブログとかに友達と遊びに行ったとか大切な人と話したとか書いたのを
読むとすごい心が揺さぶられてしまう。
大切な人・・自分はいったいなんなんだろう・・とか。
酷い時は、その仲良い人とずっと一緒にいればいいじゃん。自分にはもう話しかけないで
とか思ってしまう。
一人でいる時は安定してるから、その仲良くしてる人とは友達ではないと思うようにして
すでに見捨てられてるのだから見捨てられ不安を感じる必要はないと考えようと
しているのですがうまくいきません。
人と係わるとどうしても見捨てられれ不安とか疎外感とかでいっぱいになってしまう。
でも人と係わる事を諦めたくないのです。
127 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 10:52:45 ID:bWPCBeap
諦めなさい
何年もずっと拘っていた物事や思考から解放されたみたい。
今までは我慢して行動化抑えたり、調子よくても空虚感があったりした。
ここ1ヶ月位、「調子がいい」ではなく「自分になった」、とにかく普通。
>>126 よくわかる。私も昔はそういう感情にすごく苦しみました。
その人のブログを見ないっていうのもひとつの方法です。
こういう特定の友達に依存心が湧いて苦しんでいるボダは、
簡単ではないけれど、自分は自分で新しい世界に飛び込んで、
そこでまた新しい人間関係を築いていくしかないと思います。
なるべく、自分と趣味が合いそうな人達がいそうな世界に飛び込むといいかもしれない。
そして、出会った人たちが、どんな趣味を持っているのか、
どんな娯楽に興味があるかを聞いたりして、
自分も少しかじってみたりすることで、
少しずつコミュニケーションを深めることができるし、
自分の引き出しも増えて行きます。
一気に仲良くなろうとしないで、少しずつ重ねていく事が、
ずっと交流が続くコツだと思っています。
要は、どんどん新しい世界に飛び込んで、娯楽を楽しむことですw
今日、今までにない経験をした。
昨日、友人とトラブって少しゆれたが、不思議と弁解攻撃しなかった。
今朝もぶれていたが、余り考えこまずにいられた。
少しは意識したが、余りパワーを使わないで行動化を抑えられた!
やっぱ考え込むのってよくないのかね?
>>131 考える過ぎると良くないかもね。私の場合うつっぽくなる。
でも考える対象から目を逸らして、気持ちを無理矢理蓋するのはストレスたまるので、ストレスを少しでも消化するように医者に話しをしたり、趣味の事をしたりしてコントロールしてます。
ストレス溜めすぎるとボダ行動したくなる衝動が爆発して失敗してきたので気をつけてます。これでやっと一年行動化封印できました。
話し逸れてしまったかな?ごめんね。
>>116 いい先生に巡り会えたんだね。良かったね!
>>115のアドバイスもすごく参考になります。ありがとう。
>>131 >>132 >>130 >>107 です。
>>107 に書いてある方法で苦労せずに行動化しなかったよ。
常に自分自身で行動化の裏の理由を探っていた。
一度、納得しても更に裏があるのではと探り続けた。
考えこみやすい性格を利用した行動化の解決法だね。
どこまで有効かは未知数だけどね(笑)
あと、緊急事態にはハンカチを握り締めて耐えているけど、最近はそんな事態は少なくなった。
136 :
131:2009/10/21(水) 05:10:53 ID:ekohx4HE
>>132 レスありがとう
たしかに考え過ぎると、うつっぽくなるんですよね
解決できる問題とできない問題の見極めが肝心なのかな
自分も考える性分で抑うつ傾向があるので、注意したいと思いました
医者に話したり、趣味をしたりってのはいいですね
私もうまくストレスを発散していきたいと思いました
アドバイス感謝です
>>134 なるほど、ひたすら行動化をこらえるのも手だけど
そういう行動化をしない自分に持っていく、という手もあるんですね
ボーダーはなかなか不安だとか怒りだとかという感情を
抱えるのが難しいみたいで、自分もそこで苦労しているんですが
そうやって落ち着いて自分自身と向き合えるのってすごいと思うし
自分もそうなれたらと思いました
何かと困難な回復作業ですが、希望をいただきました。ありがとう
>>136 >>134 です。
レスありがとう。
結局、昔の封印した感情が湧き出すから、これはこれでつらいよ?
今、情けなくてダサい自分と向き合っている。
>>137 >今、情けなくてダサい自分と向き合っている。
とてもよくわかる!私もです。
以前自分がどれだけ恰好つけていたか(渦中にあるときにはそう思っていなかった)を思い返しては恥ずかしさに「あああ〜〜」と頭を抱えたくなる。
でも今は地に足がついて楽になってきたかんじ。生きているのも悪くないなと。
139 :
優しい名無しさん:2009/10/21(水) 12:12:14 ID:V7TfcS6+
>>138 >生きてるのも悪くないな
本人スレに愚痴っておいてなんだけど、私もそう思えるようになりたい。
人生は素晴らしい!っていうのは普通の人も滅多にないだろうし、
逆に堕ちたら這い上がるのはきつい位置にいると思う。
私の現在の生活は無職で、親のすねかじりだし彼氏も友達もいない。
でも、さっき食べたアイスクリームが美味しかったから、今日はこれで充分。
もう誰も傷つけたくないです。
行動化はとても親しい人にしかでないけど、その人をもう傷つけたくない
だけど、その人の一言一言につっかかってしまう自分がいる
過去のことも忘れることもできないし
その人以外でも、まっとうに人生を送っている人の話を聞くと落ち込んだり
妬んだり嫌な気持ちになって家に帰ってきて落ち込んでしまう
周りも傷つけたくないし自分も傷つきたくない
だから私は人との交流をやめることにしました
これは逃げでしょうか?
とにかくしばらくの間、どんなに淋しくても一人で過ごします。
他人に会って、他人より自分がおかしいんだと自覚することが耐えられないと
そこの気持ちが一番強い私には、回復なんて無理なんだと思います。
だから一人に慣れたいと思います。
分裂を克服あるいは改善できた人いますか?
ひとつの対象の中に良いと悪いを共存させることができないっていう、あれ。
私はまだまだ。
というか克服できそうもなくて。
これを直せない限りはまともに社会生活送れないと思うんだよね
一箇所に長くいられなくて、結果的にどんどん自分が追い詰められちゃうよね。
>>140 私もそんな風に罪悪感を感じ絶望して人間関係を出来るだけ断ってひきこもったことがあります。毎日一人ぼっちで本当に辛かった。
今それが良かったか悪かったかよくわかりませんが、自分が自分自身の過去や事情を考えてその様に実行してみることは悪くないかもしれません。
ただ、人はどうしても一人で生きて行くことは出来ず(寂しいからという理由だけでなく)、また再び人間関係が生まれてきたとき、そのことに心から感謝できる自分になれたらいいと思います。
カウンセラには「孤立は良くないが孤独はボーダーラインの治療にとても良い」と言われました。
>>142 推敲せずに書き込んでしまった。なんだか変に上から目線の文章になってしまってすみません。
ボダの狂乱の時期があり、人付き合いからひきこもった時期があり、長い時間がかかりましたが現在はまた少しずつ信頼できそうな人間関係も出来てきて地道な毎日を過ごしています。
いつまた踏み外すかかわらないという恐れはありますが、以前に比べたらいい意味でとても肩の力の抜けた生活を送っています。
辛いとき、ここに来れば孤独でもひとりじゃないよ
>>143 >ボダの狂乱の時期があり、人付き合いからひきこもった時期があり、長い時間がかかりましたが現在はまた少しずつ信頼できそうな人間関係も出来てきて地道な毎日を過ごしています。
わたしも今そんな状態です。
少し前まではアクティブか引きこもりになりがちだったから、極端にならないように常に意識。
孤独に慣れるっていうのはボダにとっては本当効果ありますね。
孤独を楽しめるようになってからだいぶ成長したような気がします。
一人=さみしいわけではないですよね。
人間って誰しもがさみしい存在なのかも。死ぬときは一人だし、常に誰かと一緒にいるなんて無理な話。
ボダが人並み以上にさみしさを感じやすいだけですよね。
>>143、
>>145 青虫が新しい進化を遂げるために、敢えてさなぎになって沈黙する蝶と似ている気がします。
いつか蝶のように自分の羽で自由に飛び回ることを夢見て。
147 :
優しい名無しさん:2009/10/21(水) 22:54:56 ID:cGz70BTh
ここ1ヶ月、リスカもODもしなかった自分に乾杯!
ひとに当たる事はあったけど、少しずつ無くせるようにするぞ(*^□^*)
148 :
優しい名無しさん:2009/10/22(木) 11:48:51 ID:dbJxobtL
>>147 1ヶ月も抑えられたなんてすごいですね。
抑鬱になるかも知れませんが、それはその時。
あまり肩に力を入れ過ぎないように頑張ってください。
よく聞く話ですが、部屋を片付けているとかなり違いますよ。^^
私は掃除できない状態のときは、窓を空けて風を通すようにしてます。
寒くなってくると勇気が要りますけどw
子供の頃から今まで幼児退行をし続けていたと言う、嫌な事実に気がついた。
理由は想像できるが、はっきりとはわからない。
これを乗り越えた人いますか?
>>149 私も幼少期からずっと長い間、いろいろな意味で、いろいろな場面で退行がひどかったです。
「本当の意味での子供になりたい」「ずっとずっと子供でいたい」など、甘えにしては強烈すぎる思いに自分を振り回し、また周囲を振り回し迷惑をかけてきました。
乗り越えたというか、気がついたところから少しずつ大人になれるよう努力していきました。
現在では年齢相応にまではまだ遠いですが、公私共に随分落ち着きが出てきて何より自分自身が楽になってきました。
一つずつ、もう一度積み重ねるように成長していくより他にないのだろうなと感じています。
151 :
優しい名無しさん:2009/10/22(木) 18:26:55 ID:iTulISFf
初めまして。
話の流れをぶったぎってすみません。
アドバイスいただければと思い書き込みします。
いろいろなストレスから逃げたくて薬物依存になり
旦那さんに離婚を申しだされてODして、実家に帰ってます。
病院にも行ってBPDだと診断されたばかりの新参者です。
病気との付き合い方もわかってない状態での離婚問題では
キレた私が離婚したらええんやろ!と届けを叩きつけ、
自暴自棄になって荷物をまとめて実家へ逃避。
自己嫌悪の中で3ヶ月を過ごして、いまものすごいうつに
とらわれています。
カウンセリングもまだ2回目・・・。
自分で自分がわかりません・・・。
感情が麻痺したみたいです。
152 :
優しい名無しさん:2009/10/22(木) 20:03:10 ID:iTulISFf
すみませんスレ違いでした。
本人スレに行って来ます!
>>148 わかるー。部屋掃除いいですよね。気分も晴れるし、一石二鳥。
どんなに気が乗らない日も、そこで「換気だけでも・・・」ってちょっと頑張ると、
少しずつ動けるようになる気がします。
ほんの少しでもいいから、
いい方向へ「行動」することが大切だと実感しています。
好きな人に久々にメールしたけど返信なし・・・
お誕生日おめでとうだけのメールだから、返信がなくても普通なんだけど、悲しい
追撃メールをしたくなる
今の依存はタバコ・・・禁煙もしたい
悲しいので、寝逃げします。
>>154 その人の誕生日を祝えるあなたの優しさを大事にしてください。
寝逃げも立派な行動化への対処だよ。
私も好きな人から返事こない。さみしいけど睡眠薬飲んで寝る。
最近ボダな気持ちがなくなって私治った!?とか調子こいてたけど治ってないw
>>156 好きな人から返事がこなくて寂しいのは普通だと思う。
睡眠薬のんで寝るんだから治っているよ。
158 :
155:2009/10/24(土) 00:47:33 ID:YAKXihFi
>>157 正常な気持ちまで全部押さえちゃってる事に気づきました。
ありがとう。
そして今度こそ寝る!おやすみなさい。
159 :
156:2009/10/24(土) 00:53:25 ID:YAKXihFi
160 :
優しい名無しさん:2009/10/24(土) 07:54:52 ID:1x0SGHsl
貴様たちボダが直ちにやるべき行動は貴様たちが傷つけた全ての人に対しての真心を込めた詫び入れである。
あなたが好きです。
最近、ボダがぶり返した。
気を引き締めないとね。
>>155-156 短い返信がきました。泣けるほど、うれしかった。
すごく好きな人。付き合えるわけでもない知人という関係。
常にその人のことを考えて毎日を過ごしています。
変だよね。
追撃メールしなくて良かった。
>>166 好きな人のことを考えて過ごすのは極普通のこと
ただ、そこでボダ行動をしてしまうと、変というか異常な人になる
行動化しないように頑張ってください
>>166 よかったね!
行動化しないように頑張れ。悲しい思い出にしないために。
つらくなったらここがあるさ。
宗教じみてて引く人いるかもだけど、『ありがとう』効いたよ。
行動化しないために。
私を嫌いにならないでくれてありがとう。
私に笑ってくれてありがとう。
返信ありがとう。
とか。
好きになったきっかけを思い出して、
こんな人に知り合えて良かった、ありがとう。
とにかく、全部のボダ感情をありがとうで上書きしてしまう。
>>169 「ありがとう」は自分からのも相手からのも効くよね。
愛されるだけじゃなく愛することの大事さを知った気がする。
今身の周りにいてくれる人たちには「『ありがとう』を言ってくれてありがとう、『ありがとう』を言える私にしてくれてありがとう」と心から言いたい。
今、愛情の代わりにものを買い集めて、買い物依存になってた頃のツケを何とかしようと足掻いてる。
もちろん多重債務で残債務は90万弱。定職なしのサイマーだけど頑張る。
週明けから行動開始、債務整理に乗り出します。
自分がやっちゃったことだから自己破産したいとは言わない、特定調停でいい。返せる額を返していくよ。
>>166です。
みんな、ありがとう!!!!!
今日は本当にしあわせです。
最近いろんな本を読んでいるんだけど、様々な人が周りに感謝することの大切さを
強調しているね。
私もボダ全開の頃は周りに不満だらけで、依存相手には愚痴りまくりだったけど、
最近、だいぶ感謝出来るようになって落ち着いた。
あとは私をこんな風に育てて、結婚の障害にもなった母(メンヘル)にも感謝できると
ほぼ健常者なんだろうけど難しいよ。
>>172 母親に対して無理して感謝することを意識しなくてもいいんじゃないかなあ
わたしはむしろ突き放すなら突き放してほしかったよ
中途半端な優しさがあったおかげでこうやって悩む
散々な育て方されてきたけどやさしいときもあった…けど
↑ループ
好きなとこと嫌いなとこがうまく統合できない
嫌いになったり、好きになったり…
疲れる
母親に対してだけでない
どうやったらグレーゾーン作れるんだろう
>>173 きっとどんな人でも、相手を好きになったり嫌いになったりすると思う。
統合なんて出来なくて当たり前だよ。
好きになったり嫌いになったり、そういう自分で良いんだと一度受け止めてみたら良いよ。
疲れるのは「こんな気持ちはいけない」と強く否定し続けているって事もあるよ。
ボダが問題なのは、好きになったときの行動、嫌いになった時の行動が
自分も周りも困るってこと。
好きでも嫌いでもないっていうのは、相手に興味がないだけだし
好きだけ、嫌いだけっていうのは、自分も相手も人間なんだから無理だと思う。
強烈に嫌いになった時に、怒りをぶつけたり、縁を切ったり
そういう行動化をおさえて行くだけで、充分グレーゾーンになれてると思う。
いろんな想いを見つめていると、少しずつ吹っ切れてくる。
不思議だね。
自分を見つめるだけで成長するよ。
皆さんの書き込みを読んで励まされています。
私は週末行動化(愚痴、不満を親しい人にしつこくぶつける)をしそうに・・・なったけどなんとか我慢して乗り切りました。
きっと全部甘えなんだと自分では思います。
来週も平和に過ごせるよう頑張ります。
一進一退を繰り返して数年。人と関わるのが苦痛です。
少しずつ開拓されてはいるとは思うけど、過去を振り返ると絶壁感でいっぱいになります。
『良くなってるという目に見えるものがほしい。
誰かに今の私を認めてほしい』
そんな無謀な思考に支配されてしまうのが怖いです。
最近は抑うつ時期なのか、読書ができなくなりました。
スイッチバックで富士山の頂上を目指している登山者の気分です。
>>177 数年も頑張ってるなら偉いって思うよ。
進んでないって思う時もあるけど進んでるって。
鬱の時は本読まなくてもいいんじゃない?
きっと鬱が終わればまた読みたくなるよ。
そういう私も今日は鬱期間終えて読書した。この病気って鬱状態になる人いるんだね。私だけかと思って安心した。
ボダ被害者だけど、ここにいる人たちは応援するよ
心治ると思う
>>178 ボダの抑うつってもれなくついているような気がします
ボダの症状って躁鬱の波に少し近いものがあるような
ボダは波が頻繁にある
そんなわたしは抑うつ期は引きこもりになって連絡全て無視してたこともありました
一日中ベッド…毎日泣いてた
思い出すだけでつらい
これからの時期がすごいこわい
>>179 そういってもらえると励みになりますね
ありがとうございます
自分のためにも、何より被害にあわせてしまった方々のためにも回復していかなきゃ
孤独な自分で未来もなく生きていたくないという思いを持たれた人に質問
この感情をどうやって乗り越えたのですか?
>>181 死にたいときほど、生きたいと奥底では望んでる。
私は死にたいんじゃなくて、逃げたいだけなんだと気付いたよ。
辛い現実に立ち向かうのが辛いときは、どこかにいっぱい愚痴をこぼした。
自分の日記とか、誰にも公開しないブログとか
人の目に触れない所に、とにかくいっぱい吐き出した。
そして生きていたくないけど、生きるしかない、と諦めた。
妥協に妥協を重ねることは悪い事じゃない。
生きる事はパワーがいるけど、生きてることでまるもうけなのも事実。
未来もなくても、明日は来るよ。
明日どうなるかは誰にもわからないです。
今あなたは絶望の気持ちでいっぱいなんだと思う。
原因はわからないけど、今は絶望しているんだな、と
自分の気持ちをまず肯定してみて下さい。
個人的に思う事ですが、死ぬことは、もったいないんじゃないかと思います。
「死にたい」でググったら「死にたいならアマゾン」って出て来て吹いた
>>183 アマゾンw
>>181 孤独に自分を追い込み、ほんの少しの会話をする相手もいなくなり、絶望で心身共に衰弱して死を考えるというよりもう死んでいるみたいな毎日でした。
ボダの派手な行動化の時期は短く、ボダの暗く歪んだ陰鬱な思考に支配されてどうにも身動きがとれなくなっていました。
長い時間がかかりましたが現在は心から生きていて良かったと思います。じんわりとそう思います。
ひどく辛いときには生きることだけ頑張ればいいんだと思います。
回復してくるともっと回復したいと思うようになりました。
こことかボダの人の日記とか見て思う
ボダの文章はくどい
自己陶酔してる感があり、いらない情報が多い
そういうところも治していきたい
>>185 他者批判と自省とを一緒にしない方がいいかも。
あ、たしかに
ありがとうございます
あんまりいっぺんに何もかも変えようとすると
ある日いきなり壊れかねないよ
文章がくどいくらい、まぁいいじゃないか
そりゃくどくないにこしたことはないけど
感情をなだめるという一大仕事が一生続くんだよ
そっちを死ぬ気でがんばって、もし余力があったら
自分一人でも楽しみを持つ方にエネルギー使おうよ
私はそうしたい、それでがんばってる
最近また酷くなってきた
彼が仕事で他県に出張の間はタゲがいないから落ち着いてるけど帰ってきて一緒の時間が増えると攻撃しまくり…
治したい治す治る
ってことで感情をコントロールを意識しよう
>>184 >回復してくるともっと回復したいと思うようになりました。
ああ、すごくよくわかる。。
>>185 あるあるw
自分も他人からああ見えてたのかーみたいな気付きは大切。
最近、まったく人と会ってなくて、連絡すらほとんど取ってない
でも、勝手に理想化して依存してる相手に会いたくてたまらない・・・
相手と脳内会話ばかりして、時間が過ぎていく orz
さよならは辛いから、おやすみなさいと言って、箱の中にしまってみようかなぁ
やるべきことが手につかない
依存する相手はいないけど、自己否定から逃れられません。
ネガティブ思考にうんざりして、冷静に内観してる自分もいて、解離も出てきた。
精神科で治療は受けてるけど、5分診察で善くなるとは思えない。
入院したら変わるのかな・・・
ボダって受診拒否する医師がいるって聞いたことがあるけど本当ですか?
>>192 五分は短いと思いますね。病院を変えてみたらどうでしょう?
調子がすっかり良くなってきていると思っていたら、突発的に泣き出すことが色んな影響のせいか増えました。
まだ良くなってはいなかった。
それと、元彼に依存して相手に依存しきりで精神的負担かけていたことも分かった。
1年さぼっていたカウンセリング50分に行ってきます。
何もメモしないで行くと雑談などで終ってしまうからメモしてった方がいいですよね?
家族意外とほとんど人と接していないから日本語が不自由でうまく伝えられないのが悲しいです。
>>194 何を伝えたいか、困っていること、症状くらいは軽くメモってみては?
先生と1年ぶりに会うんだから、うまく伝えられなくても仕方ないよ。あまり気を負わずに
気をつけて行ってらっしゃーい
196 :
優しい名無しさん:2009/10/27(火) 20:04:54 ID:+548JwWq
>>192さん
私も診察5分くらいで
「調子はどう?」
「じゃあ薬だしときますね」
で終わります。
カウンセリングなんて全くなくて、ただ薬を出すだけって感じです。
病院、変えようかなと思います。
あぁ…またやってしまった…
気になる人の元カノ話聞いてるうちに、許せなくなってしまった…
元カノをmixiから探しだし、メッセ送ってしまったぁぁぁ…
やばい。もうヤバイよね?
ずっと症状なかったのに…
>>189 治りたい、治す、治る。
それで感情のコントロールが出来るのでしょうか。
少なくとも、このスレでタゲはないよなぁと思いました。(依存相手ならわかりますが)
相手だって人間。タゲなんて失礼な言い方が出来るのはまだまだボタ思考が強いと思う。
彼氏が大切で失いたくないなら、まず相手の立場にたって思いやることを意識した方が良いかと。(それが難しいのだけど、回復過程には必要なスキルですよ)
>>197 >>1 ここで行動化の報告はやめた方が良いと思う。
そういう事は本スレでお願いします。
まあまあ。
>>189は治したい気持ちはあるんだと思う。一緒に頑張ろうよ。
私もタゲって言葉はリアルでもネットでも使わないけど、世代的なものなのだろうか?
ボダで失ったものは多いけれど、これ以上失わないように努力しようと思う。
200 :
優しい名無しさん:2009/10/27(火) 23:26:27 ID:LvWX8UXR
201 :
197:2009/10/27(火) 23:47:53 ID:FjGDFHnT
全部は言えないけど、まず本人かどうか確認。本人だったから、メッセ攻撃してしまった…
「まだ引きずってるよ」から入り、彼の言っていた内容を拡大解釈させて、いつか復讐するかも知れないから気を付けて下さい。と言ってしまった…
いきなり見ず知らずの人からのメッセでビックリしてるんだろうなぁ…あぁ馬鹿馬鹿。
>>191 >相手と脳内会話ばかりして、時間が過ぎていく orz
ああわかる。。
私も1年半くらいそんな思考に捕われて辛かった。
打開できたのは、人と会うようになってからだった。
最初の1歩は辛いかもしれないけど、やっぱり外の世界とつながっていくしか方法はないと思う。。
タゲ発言すみません。
彼と喧嘩して爆発しそうだったけど抑えた。
でも顔にかなり出てたと思う
でももやもやする…
ねちねち言わないようにしなくちゃ!
愚痴や悪口を言いたい時は疲れていると思うようにしている。
最近、愚痴や悪口を口にしないと憎しみが増えない事がわかった。
良い傾向!
>>204 いい考えだね。私も見習おう!
疲れている時っていろいろなことが駄目な方向に行ってしまったりするよね。
私は早寝早起きを心掛けてお酒もしばらくやめてる。ささやかだけれど、体調管理を心掛けるようになってボダも回復してきたように思う。
206 :
優しい名無しさん:2009/10/28(水) 08:58:17 ID:a5X/Mz4y
初めて書き込みます。私は大学三年の女です。都内に一人暮らししてます。
最近、ようやく自分がズレていたことに気づき、途方に暮れています。
仲良くなり出した友達を自分から避けたり、自分が調子いいときは誘ったり、
波があるからカウンセリングに行ってたけど、カウンセラーに対しての評価も変わる→約束破る の繰り返し。
学校ではみんなに避けられています。一緒にいる友達を何回も変えていたから。
私は末期だと思います。
文章も支離滅裂。
最近は誰からも誘われず、暇なときは家に。引きこもり。
実家に連れ戻されそう。
そしたら片田舎で人と合うこともなくなる。
回復したいのにわからない。
どうしたらいいんだー混乱します!
私は、辛くなるのは当て付けや見返りを求める気持ちを伴って行動するときだと気付いたので、
行動はそのままに、気持ちや考え方だけ変えるようにしました。
そうすると、より自分自身と向き合えるようになり、 自分 という存在を認識でき、生きている実感が沸いてきました。
以前のような刺激的な生活ではなく物足りなく思うこともあるけれど、
これから夢中になれるものが見つかったらいいな、と思いながら淡々と生活しています。
>>206 支離滅裂じゃないし、伝わってるよ。
まだ学生なんだから、社会人になってから新しい自分を目指せば良いよ。
学生時代の友達と、社会人になってからの友達って、そうそうベッタリ出来ないし
仕事してると、相手によって付き合い方が変わるだろうから。
歳上の友達が出来る機会にも恵まれてくるし。
引きこもりも気にしないほうがいいよ。私も今日は引きこもり予定ww
無理して人に会ったりしても楽しくないし、不愉快にさせるより全然いいんじゃないかな?
昔は誰かといないと寂しかったけど、今はむしろ、一人で過ごす時間は気楽。
ボダって自分の中に赤ちゃんを飼ってる(しかも主導権にぎられてる)ようなもんだから、
赤ちゃんだけに、規則正しい生活を自分に与えることは必須なのかもしれない
とふと思った
>>209 言いたいこと分かる気がする。
自分へのしつけは大切ですね。
みんな各々頑張ってるんだな。。
私もまずは規則正しい生活からだ。
あとダイエットww
おなかがダブダブになってきたよorz
個人的に努力しているのだけど、職場の嫌みな先輩タッグに、
常識がないだの言葉に重みがなくてむかつくだの言われてものすっごい落ち込んだ
好きな芸能人を聞いておいてズタボロにけなしたり、よく行く飲食店聞いてきてあんな不味い店よく行くねとか orz
人格も生活もいろんなこと否定されて批判されて来る人たちに
常識がないとか言われるとふに落ちないったらない orz
それでも、激昂したり泣きわめいたりしなくなった分、成長していると信じて
先輩らの暴言は罵詈雑言と思って無視しようと頑張ってる
頑張ってるけど、心ない言葉が突き刺さったまま抜けない
職場が怖い・・・
>>212 それ、辛すぎだね。
そのタッグの言う事は気にしない方が良いよ。
とりあえず逃げよう。
余りにも酷いならば、上司に相談しようね。
>>212 ひどい先輩だ。
でもよく反応しないで我慢したね、すごいと思うよ。
私もよく職場でいじめにあったなあ・・・。
とろくさかったからかな。やはり無視が一番だね。
このご時世に簡単には言えないけれど、あまりに耐えられなかったら転職もありかも。
元彼に言われた言葉が病気の症状を全面否定しててしんどいです。
あちらはうつだと思ってるんだろうなぁ。
自分のことに精一杯で周りを見る余裕ないです。
余裕ある人いらっしゃいますか?
いたらどんな風に気配りなどしてるのでしょうか?
>>195さんありがとうございます。
>>206 ボーダーの診断は確定しているのかな?
まず病院、カウンセラーにしっかりと通う事で自分を安定させて
みては?
カウンセラーは合う合わないがボーダーに限らずあるから
あまり強く固執しなくて良いと思う。
一人でいることは悪いことではないよ。友達も合う人合わない人
がある。
でも人と話す事をやめると、気持ちも引きこもるよね。
場所柄もあると思うけど、挨拶をしてみるのも良いよ。
コンビニでおつりを受け取ったら「どうも」って言うだけでも。
朝起きたら一人でもおはようって言うとか。
>>207 淡々と生活するのは難しいことだけど、少しずつ慣れて来ると思う。
回復傾向にあるんでしょうね。
>>208 その人達も何らかのストレスを抱えている気の毒な人なんだと思うよ。
聞き出されて否定されても、右から左!と言い聞かせて
相手の話を引き出すような練習だと思うと、その場は楽になるかも。
転職先を探しながらでも良いと思う。辛いだろうけど、頑張ってね。
>>215 自分の面倒を見られないうちは、周りに気配りなんて出来なくて
当たり前だよ。
元彼は元彼、もうあなたとは関係ない人。
症状を否定されてる、という認識がどういう部分なのかわからないから
何とも言いがたいなぁ。
>>212です
お二方、暖かい言葉をありがとう
先輩タッグの内、片方が大ベテランの女帝で部内みんな頭が上がらない状態です orz
それでもタッグがいないときは、それとなく周囲から慰められるのでまだ救われます
タッグと離れては出来ない仕事なので毎日胃が痛い
でも、逆らったら業務が滞るので耐えてみます
気持ちが少し軽くなりました
ありがとう
>>217 大変だね。つらくなったらここに吐き出しにおいで。
現実でやってしまわないようにがんばってやり過ごそう。
>>212 >>217 話はずれるけど、私は仕事終わって、これからライブ〜!って時に
ロッカーで着替えてたら「○○のライブ行くんだってー!あたし大嫌い〜」って言われた。
聞かされた相手は困ってたけど、結局は新人の私をかばうわけもなく…。
半泣きで会社出て、ライブ会場に直行したのを覚えてるよ。
まあ、この先も忘れられないね。
怖いのは、翌日に「楽しかった?」って聞かれたことと、
それに対して、私が何て応えたかを覚えていないこと。
血を見るようなことはなかったみたいだけどw
あなたは黙って堪えて偉いね。
でも、無理はよくないよ。
>>212です
先輩タッグは自称サバサバのサッパリ気質らしいので、回りくどいのはないですね・・・
ストレート過ぎて思わず血が煮えそうになりますが orz
2ちゃんでよく、自称サバサバは単なる無神経なやつの言い訳、と聞きますがまったくその通りです
今日は血液型を否定されて困惑しました
O型なのですが、粘着質で気持ち悪くてB型そのものだそうです
B型の人と私の血に謝れと思いました
ことごとく血液型の話をされますが、本気で人類の性格が4パターンと盲信してて怖い
タッグはAとOなのに、Oの私とは気が合わないから「もうBにしなよ」と言われました
幼稚すぎて呆れる気持ちと本気で傷ついてへこむ気持ちが同居してワケワカメ
とりあえず明日頑張ればお休みなので頑張ります
このスレにいる人がみんな、心から笑える日が来たらいいですよね
>>220 何か、話聞いてるとその先輩の方が何らかの人格障害臭いぞ。自己愛とか。
耐えてるのは偉いけど、
>>219さんが言う通り、無理は良くない。このままじゃ、貴方が鬱病になりそうで心配だよ。
皆が言う通り上司に相談するとか、最悪転職も視野に入れて…。確かにこのご時世だから迂闊な事は言えないけど、病んで動けなくなったら本末転倒。事情が許すならバイトで食いつなぐとかもありだよ。自分を大切に。無理しないでね。
笑って受け流すって事をやってみたらどうかな?
私は職場できついこと言われたら笑って自虐的な事を言って回りを笑わせるような感じで流してます。涙目ですけど。
習得するのに30年かかりましたが。
これを小さい頃に出来てたらどれだけ楽に学生時代おくれたか。
最近、頭痛がなくなった。
気分も安定した。
こんなにスッキリした気分は生まれてはじめて!
あとは、どれだけこれを続けられるかだな。
ボダ治療は半年もやっていないけど、ACとしての回復作業を10年続けたのが良かったのかも。
このスレの住人でしたが
同棲していた彼氏がいなくなり音信不通になったことで調子をくずし、
泣きながら衝動的に持っていたライターで服や髪に火をつけてしまい入院しました。
消灯後はしばらく泣き叫ぶ感じが続きましたが
そうなる前に頓服を飲んだりして今も入院中ですがずいぶん落ち着きました。
またコントロール出来るようにこのスレ見ながら頑張ります。
今は入院先からバイト探し中です。
主治医も週に3日くらいで無理なくやってごらんと言っていただけたので。
ただ不況もあり面接落ちまくりで凹んではいます…。
私も元上司に人格否定された。でもそれが転機になり今も起爆剤になっているよ。
今は何があってもいい関係を作る為にどうすればいいか考える。
どんなに理不尽であっても爆発して困るのは結局自分だから。
攻撃された時は直接返すのではなく相手より幸せになる方法を考えるようにしているよ。
誰も傷つけず自分が勝者になればいい。
てst
近頃事情を知っている友人から話しやすくなったと言われた。
回復作業が成功しているのだろうか?
自分の気持ちもかなり楽になった。
まだまだ油断は禁物だがこのまま頑張ろうと決意した!
228 :
優しい名無しさん:2009/11/02(月) 17:19:59 ID:j7llGtAY
>>227 参考にお聞かせください。カウンセリングに行ったりお薬飲んだりしてますか?
行動化は抑えられてるんだけど
そのぶん気持ちが沈む
正直もう生きるとかどうでもいい
誰にも本音を言わずに泣かずに迷惑かけずに
こうして穏やかに笑ってれば完治?
すごく空虚なんだけど
明るいふり楽しいふり興味あるふり
昔の私を知ってる人に褒められるほど空虚になる
治療って行動だけを変えることじゃないよね?
辛くてしかたない
人に迷惑かけずに我慢して我慢して良い人の演技が上手くなって
好かれて周りが安心して
本当は孤独で辛いんですが
家族にも恋人にも本音をもう言えなくなった
ボーダーを治すため我慢して表面的な生活が正常なら正常?
こんな人生が正しいの?
こんな苦痛を誤魔化して笑って普通を続けるの?
>>228 >>227です。
レスありがとう!
回復作業の内容は言えないね。
方法は人それぞれだからごめんね!
単なる安定期っていうウワサもあるからね。
わたしも昔のお姉ちゃんに戻った、やわらかくなった、なんて言われたけどまだまだだよ
感情のぶれが多少すくなくなって極端な行動化はなくなったかなぁくらい
その変わりなのか発作や吐き気、不眠など身体にあらわれるようになった
回復への道は長いねー
少しずつ良くしようと努力してはいるから自分を褒めよう…
アクセス規制中。。。
236 :
優しい名無しさん:2009/11/03(火) 19:46:42 ID:uIKiIqnk
T姉さん☆本当はお兄さん
>>230 わかります。全く同じ。
耐えて耐えて辛い普通。
こないだ私は主治医に
『人生は9割辛いんだよ。だから快楽を求めるんだよ、耐えなさい。辛いけど。1割くらいは楽しい趣味を見つけてね、』
と言われたよ。
そう言われたら普通の人だって仕事とか辛いけど行ってるもんね。
238 :
優しい名無しさん:2009/11/04(水) 02:09:54 ID:aXuwBoNt
確かに趣味は回復が早い。
耐えるというより、抜けれた時、人の優しさに気づけて幸せだと思うよ。
239 :
優しい名無しさん:2009/11/04(水) 10:35:44 ID:P5bvmAFr
死にたいわけじゃないけどいつ死んでもかまわないと思う。早くゲームオーバーになりたい。自分の感情に、人に迷惑をかける恐怖に、抑制する心に、解放されたい
>>229 行動化が抑えられれば回復ではないと私も思います。本当の自分でいられないのは苦しい。
私の場合、没頭出来るものが見付かったというか。それで自然と行動化や虚しさ等が無くなったので。
皆が言っている趣味とか勉強とか。視野が狭いと自分を見つめ過ぎてしまうから苦しい。難しく考えないで「試しに」といった感じで。やりたい事がないならひたすら動いて汗を流すとか。とにかく何か始めてみては?
何だかまとまりのない&長文、失礼しました。
抗うつ剤薬飲んで、うつ状態は軽くなってきた。
でも人格障害は病気じゃないから、薬を止めて自力で修復したい。
これまでしてきたことは薬じゃ消せないし許してはもらえない。
相手の傷は癒えないのに、私は薬に助けてもらって、痛い過去から逃げるのは卑怯だ、
背負って立てよ!と叫んでる自分と、その声に責められて縮こまってる自分。
正直、どっちからも解放されたい。正しい道はあるんだろうかとおもう。
明日初出勤ですが、不幸自慢しない!!化粧も何もかも控え目!!仕事とプライベートを分ける!!言われた事を集中する!!現実感の漢方と暴走を抑える薬を飲む!!メモする!!寝る前にもスタンバイ!!全員大先輩!!客は神様!!関係ない話はしない!!
243 :
優しい名無しさん:2009/11/04(水) 15:08:50 ID:FH+mTiSC
自分と同じ境界例と過ごしてみるのも有効。自分の何が駄目なのかよくわかる
244 :
229:2009/11/04(水) 21:43:00 ID:dKl7tQim
治すことや普通に生きることだけを考えて頑張っていたら離人感が酷くなった
自分を抑えて演技している感覚
正しい人間として振る舞う自分を中から見ている
時々辛くなって一人で泣いている自分も自分じゃないみたい
笑うべきところで笑う、みたいな
まったく感情が感じられない(変な表現だけど)
表面的には穏やかだし問題も起こらない
ただ生きている実感が皆無で時間の流れが変
中と外の分離が激しくてもう自分の体さえ自分の居場所じゃない感じ
内面的には悪化してる
何もかも幻みたいだ
>>244 先程もレスしたけれど、「とにかく行動化を抑える・人に迷惑を掛けない」という思考に固執して、ちょっと急ぎ過ぎたのか、経路を誤ったのかも知れませんね。
良い人の仮面を被り、大事な人達にすら本音を話せない。それは本当のあなたじゃないし、離人感が酷くなるのも理屈としてわかります。(抑圧された本当のあなたが演じている自分を他人と思える感覚)。
因みにカウンセリングは受けていますか?医師にもその事を伝えています?
なるべく早く対処した方が良いです。解離症状が出てきたらそれこそ大変。
あなたの訴えたい事は上手くまとまっているので、そのまま伝えるのが良いかと。それと、家族の協力は得られるように…それも主治医と話し合ってください。まずは今、起きている事をなんとかしましょう。
回復作業は焦らずに…。
>>244 回復中に、同じような経過がありました。。
直さなきゃ、普通にならなきゃって思いが強かったからかもしれない。
少しずつ、また肩の力が抜けてくるからきっと大丈夫。。
>>243 たしかにその通りだと思います。
依存的な人、自己中心的な人を冷静にみているとああ自分と似ているなと思うことがありました。
ある人はわたしに対して昼夜関係なくTELをしつこいくらいしてきていました。
わたしの予定や仕事もある
相手もそれを承知のはず
なのに「一生のお願いだから今から会えないか」なんてことが多々ありました。
その人はわたしを困らせていること、はたまたわたしが距離を置いているのを理解してくれたのか連絡は減りました。
わたしも一方的に自分の気持ち、要望を押し付けてしまうことがたまにあることを思い出し、この人をみて考えさせられました。
こうやって人は学習していくんですね。
思えば周りの困った人っていうのは言い方は悪いかもしれませんが、いい教材になりますね。
一番の教材は母親だなw
行動化も押さえられてきて、自分なりに回復中だったのだけれど
家族に「お前はまだおかしい」「まともになれる訳がない」
とキチガイ扱いをされ続け、ボダの症状が振り返してしまった。
自分で自分を誉めるだけじゃ無理なのかな。
それとも回復が表面的に過ぎなかったのか。
回復して来ていた分だけ以前より悪化してる気がする。
249 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 14:32:45 ID:O+HKSbMP
>>248 もとはといえば家族が原因でこの病気になったのでは。
っていうかそんな言い方、健常な人はしないよ。無視して自分を肯定して。
>>248 まだ家族に認められたいと思っているからじゃないかな。
もっと言うと、本当は認められたくない、認められなくてもいい人に、
認められなくてはいけないと思い込んでるから辛いんだと思う。
別にいいんだよ、家族に認められなくても生きていけるし、あなたの存在に変わりはない。
…みたいなことを自分に言い聞かせて親離れしたなぁ。
今では当たり前だけど、親と自分が別の人間ということを理解するまでに時間がかかったよ。
>>85 犯罪者チョン様
思考を盗聴されているよ。
泥沼になって大損するのは誰でしょう笑
暗証番号に対するプライバシー侵害行為をやめなさい。
>>250 >本当は認められたくない、認められなくてもいい人に、
>認められなくてはいけないと思い込んでるから辛いんだと思う。
これなんて私?いやマジで。
ありがとう、あなたの言葉で救われたよ。
今し方まで「万人に認められてこそ回復といえる」とか思ってた。
よく考えてみたら、私が本当に認めて欲しいのはごく近しい一部の人たちだけだった。
万人に認められて生きてる人はいるだろう(ダライ・ラマとか)けど、自分はそんなじゃなく市井の人でいい。
とりあえず回復のステップはこれでひとつ上がれたのかな。嬉しい。
>>252 良いアドレスを貰えて良かったね。私も激しく同意だな。
健常者だって万人に理解なんてされないさ。考え方や人生観も十人十色だもの。ただ、健常者はわかって欲しいってあまり考えないんだよね。
万人に理解されなきゃ、されたいというのはボーダーに有りがちな思考だと思う。
いずれにせよ、そこに気付けたのはあなたの回復のステップアップに確実に繋がったはず。
これからもお互いに頑張って行こう。
>>253 横レスすまん。
そして、自分を全部理解できるのは自分だけだと思う。
理解して欲しい人でさえ理解しない事もある。
全部を受け入れてくれる人なんか絶対にいない。
>>254 そうなんだよね。
「全てを理解」なんて人に求めちゃいかんのよね。
そんな風に考えるから「わかってもらえない」ってなる。
私もそう思うよ。例え親友だろうが、問題のない血の繋がった親子だろうが。
後、人に理解されない部分なんて誰でも持っていると思う。
勿論、我を通し過ぎて周囲と協調出来ないと周りは不快になるし自分も苦しくなるけど、自分だけがわかる自分「私はこう考えるのにな」とか。そういうのは個性として持っていても(敢えて変えなくても)良いと思う。
256 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 15:54:49 ID:8zSfOgZ1
それに自分も相手の気持ちなんて推測はできるけど知ることはできないしね。
普通の人達が大っ嫌いなのに、その人達に評価されたい認められたいっていう思いが、ずっと抜けない
分かるわ・・・会社の部内で仲良しグループがあって、仕事外で遊んだりしてて凄く楽しそうなんだ
その中に致命的に性格合わなくて虐めてくるお局がいるから絶対参加はしたくない
参加したくないんだけど、楽しそうで羨ましくて、私のことも好きになって誘ってほしくてたまらない
みんなに愛されたい
一人でも私を嫌いな人がいると落ち着かなくて不幸な気持ちで怯えてしまう
20人近い部だから何人かに嫌われてても全く不思議じゃないし仕方ないのに
みんな私を好きでいてほしくて困る
どうしたって相性の合わない人はいるんだから、仕方のないことだ
参加したらむしろコミュ下手だから場を壊すんだ
私も苦手なんだから、嫌われててちょうどいいじゃないか
と、毎日言い聞かせている
私が世界人類を愛せないのと同じで世界中の人に愛されるのは無理なんだから
他の人が私を嫌ったりするのを認めなくちゃ、と奮闘中
症状が全開お花畑の時期に人に迷惑をかけた事があって、悪評が伝染し、嫌われ者です。
回復すればするほど、自己嫌悪で自分のダメ人間さに追い詰められてる。
このまま生きていていいんだろうか、それでも死に切れない、生きたい、の間。
全てが生き辛くて、動けなかった。
もう縁も切れてる人に対しては、謝ることもできないから、
相手がいつまでもアイツは嫌いだ許さん!と思っていたらと思うと、
無駄な時間を使わせて申し訳ないと泣けてくる。
大嫌いでも、許さなくてもいいし、今の私の状況を見て、ざまあみろとあざ笑っててもいいから、
元気で幸せにやっててほしいと思う。
>>259 症状が全開の時って、一時的な感情による罪悪感はあっても
自分が相手に与えた影響を考えての本当の意味で反省ってできないから
今かなり回復してるんだって考えていいんだと思う
ベタな言葉だけど過去やってしまった事は変えられないから
その深い反省の分だけ、これからの自分の回復や向上につなげていくしかないと思う
自分がいい人間にならなければ、他人に対してもいい影響を与える事はできないし
相手が本当は何考えてるかってのはこっちにはわからないし、もしかしてさほど気にしてないかもしれない
相手がこっちを憎んでいようが何考えていようが、自分の罪を償う気があるなら
まず自分の為に回復に取り組んで、成果を出す、出なくても姿勢を見せる事だと思う
ボーダーが陥りやすい傾向だと思うし自分もあったけど、自分ばかり責めるのは生産的じゃないよ
その分頑張らなくちゃ、くらいに思っておくのがいいと思う
261 :
優しい名無しさん:2009/11/09(月) 19:39:15 ID:QV1Tt9Yj
>>258 がんばれ
無理はするな
私も自分のこと頑張るから
>>252 レス遅くなったけど、少しは参考になったみたいでよかった。
個人差はあれ、回復過程は似たような道を辿ると思うんだよね。
私もここのレスに救われたこともあったし。
少しずつでも楽になりたいね。
私は今、親に限らず、周囲の目を神経質に気にせず生活できるよう挑戦中。
ただ自過剰なだけだとわかっていても、なかなか難しいなぁ。
>>261 うん、頑張るよ
大丈夫、カウンセリング通ってるからボダ思考に突っ走るまえに整理できてる
感情と理性の戦いに疲労困憊だけど、私は私と私を好きでいてくれる数少ない友人や
恋人のために成長したいしこれ以上傷つけたくないから頑張るよ
いじめにも負けないよ
学生の時もいじめられはしたけど不思議とあの頃ほど辛くない
恐らく、他人をいじめる人間こそが弱く矮小な人間だと理解できたからだと思う
社会に出てまで自分の感情も露に嫌悪したり追い出したりしようとする人は恐ろしく幼い
そんなガキに負けてらんないw
子供の遊びは学校でやりやがれ!!と心のなかで一蹴して会社行ってる
お互いに頑張りましょう
エールありがとう
264 :
優しい名無しさん:2009/11/12(木) 09:50:34 ID:9p4pzAGX
仕事の人間関係がうまくいかない、いつも嫌味や怒られてばかりでリスカしたい。
でも我慢してます。なんとかしたいです。
265 :
優しい名無しさん:2009/11/13(金) 03:36:22 ID:LVmHa6o2
好きな人に会うと、感情の波が酷くなり均衡が保てなくなります。
恋愛なんて、するものじゃないですね。悲しいですが。
266 :
優しい名無しさん:2009/11/13(金) 04:12:32 ID:ptGlvVzw
>>265 それでいいんだよ。
わがままでもなんでもぶつけて、本当に縁のある人はなんだなんだで離れていかない。
感情をぶつけて揉み合うことで自尊心が生まれる。
足りないものは多分自尊心。
法・道徳に触れなきゃ好きなようにやっていいんだよ。
私は本気で人にぶつからざるをえない状況で、自尊心を回復したと思う。
890 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 23:17:02 ID:qoSGdA1J
ごめんなさい、途中でカキコしてしまいました。
私はずっと親友だと思っていた人に捨てられました。
彼女と同じにしtくて同じ犬を飼い、服もバッグも同じ物を持ち、
同じ本を読んで、少しでも同じにしていたかったけど、
最近少しずつ親友が離れていっています。
2日前に送ったメールがまだ返ってこない。追撃したいけど抑えてます…
何枚も書いた手紙も、彼女を想って書いたポエムも、
机の上にたくさん溜まったまま送れずにいる…
送らない方がいいよね…
彼女の友達が私の事ボーダーだって言ったんだって。
ポエム書いたり自殺未遂する事が特徴だって。
私ってそうですか?本気で聞きたいのでありのまま書きました。
897 名前:892[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 08:14:34 ID:el03UQwP
全く同じ物もあるけど、色違いだったりもします。
私は合わせたつもりではないけど彼女は真似されていると感じてしまったみたいです…
買い物依存気味なので彼女と同じ物以外にもたくさん買い物はしています…
彼女が持っている物が私の好みの物ばかりなので、隠れて集めたりしましたが
いつの間にか知られていて、離れていっている状態です…
形だけでも憧れている彼女のようになりたかったのかもしれません…
彼女にリスカやODをした事をメールしてしまったのを猛烈に後悔しています…
ここの皆さんとやっぱり少し似ているかな、と思いました…やっぱりボーダーなのかな…
>264
つらいね。私も同じ。リスカを我慢してやってないあなたは偉い!
リスカはやめようね。引く。リスカ報告ほどキモいもんねーんだよ。
したとしても家族に言え。
>270 え、誰に言ってるの?
どうせリスカしたらターゲットにアピるんだろ。キメー…
これ以上被害者を増やすな。
>272 あぁ。リスカをアピられた事があってショックだったんですね。可哀相に。
しかし、ここは回復スレなので揺さぶる発言は止めて頂けますか。リスカスレへどうぞ行ってください
うーん…リスかをやっちゃう人たちはなぜやっちゃうのかな?
自分は痛みにたいして物凄いビビリなのでできないから分からないんだが
なぜやるか、ボダ回復にはその追求が必要不可欠だと思うんだ
なぜやるのか?
そこから書き出して、自分のリスカ回復ノートorレスをしてみたらどうかな
なぜ?を繰り返すと自分でも思いもよらなかった答えが出てきて
ビックリすると共に憑き物がおちることがあるよ
ボーダーは笑い顔がみんな同じ様に引き攣っていると言う人がいました。
目をむいた笑顔で声のトーンも似ていると。
私は隠しているからそうなんだあ、って言ったけどわざと私の事を言われているのかと心臓がドクドク鳴った。
276 :
優しい名無しさん:2009/11/14(土) 00:50:56 ID:VBJNhqnQ
楽しくないのに笑うのは辛いしね
人間馬鹿じゃないから健常な限り、その人の前であてつけとかはしないよ。
笑顔ね、難しいよね。愛想笑いくらいしなきゃ失礼だし。
お笑いのネタとか思いだし笑いとかすればいいんじゃない?
笑う角に福きたり。日頃から笑った方が良い。
277 :
優しい名無しさん:2009/11/14(土) 00:58:11 ID:dEWjEe6i
ボーダーは気持ち悪いです
278 :
優しい名無しさん:2009/11/14(土) 01:01:58 ID:VBJNhqnQ
なら関わらなきゃいいでしょ
どんな病気であれ治そうと頑張っている人はえらい応援したいよ。
人のせいにしないで自分と葛藤したり辛い苦しい戦いでもあるだろうから…
ボーダーの人に○○する人○○な人が多いからといって(他の病気もだけど)皆同じと決め付けるのは、なんだかなぁと思う
ここの人達から学ぶところがよくあるから好きな人がボーダーだから自分は見ているけどね
280 :
優しい名無しさん:2009/11/14(土) 01:20:08 ID:VBJNhqnQ
ボーダーは治ると思うよ
ボーダーだからって優しくしたりしないで
相手が些細なことで凹んだりしても、それでも
普通の人と変わらない対応するのがいいかも。
>>277 わざわざ言っていただかずとも、本人も気持ち悪いと思っております。
いや、実際PCで書いてた昔の日記を見たらすごく気持ち悪かったんだよ。
ポエムだったりOD記録だったり果てはリスカ写真入れてあったりもう最悪の日記。
とにかく、認識はできるけど理解はしたくない、そんなものの羅列がみっしりと。
HDD整理してて偶然見つけて吐くかと思った。一般人の感覚ってこういう感じだろうか。
まあこれをキモいと思えるようになっただけ成長できたんだろう、と無理矢理自分を納得させて、痕跡も残さず削除した。
当時HTMLも知らなくてブログもまだ一般的でなかったのはもう奇跡としか言いようがない。
その奇跡が起こってくれたことに感謝して、多くを望まず、これからも極力一般人を装って生きていく。
異性に依存するのを我慢する。恋愛は場合によっては猛毒となる。相手ばかりか自分が壊れてしまう。
というわけで、恋愛からはしばらく遠ざかっております。仕事も順調であります。
ただ一つ困ることは浪費ですね。私の場合はギャンブルです。もう打ちにいかないと誓います!
友達もいないから、掛持ちでバイトでもしようかな…
>>275 大丈夫、それ間違いだから
私の笑い方は目が線みたいに細くなって、妖怪みたいで気持ち悪いと職場のババアに罵倒されたばかりだよw
バリバリボダだけど、笑い方まったく違う
この病気ならこう!私分かっちゃうんだ〜♪
なんて人はその人自身が病気だから相手にしなくていいよw
284 :
優しい名無しさん:2009/11/14(土) 19:21:42 ID:33dQeS+Q
そう、「自分にはわかる」みたいな言い方が一番マズイよね。
考えは人それぞれ、だから色んな服があったり色んな発明もあるし。
なのに自分が絶対正しい的だと、じゃあみんな同じ服着て同じ意見で楽しいか?と思ってしまう。
人が離れていく時って自分があまりにも一方的な時だと思う。
いつも私は一方的に友人が離れていくので、実際に
周りには知られているのかもしれません。
薬のせいで変にテンションが高い時は声が高くなります…
後でいつも気づくけどその時はテンションが上がってて気づけません。
だけどせっかく学校に行けるくらいまで持ち直したのでこのまま卒業したいです。
>>283 私も笑顔が気持ち悪いって影で言われています…
無理して笑おうとしているせいだろうけど自分ではどうしようも無いんです…
>>285 テンション高くなるのって薬のせいなのかなあ
わたしは今薬飲んでないけど、たまにハイになるよ
それでいつもとちがうなんて言われる
悲しいときは気分上げようと無理しちゃいがちかな…
笑顔が不自然になっちゃうなら無理して笑う必要ないよ
適当に相づちうっていればいいでしょ
わたしもいつもニコニコしていたことが昔からあったけど、心の中はきっとつらかったんだろうなって思う
自分を取り繕うのが逆効果なら自然にしてたほうがいいよ
むすっとしちゃうなら少し口角あげるように意識とか
ボーダーでなくても変な笑い方の人なんて沢山いるんだから
あんま気にしすぎはよくない
288 :
優しい名無しさん:2009/11/15(日) 17:53:43 ID:QhJPgx4w
ボーダーのみんな、仕事とか出来てるか?
体調崩しながら、誤魔化してなんとか仕事やってるんだが
正直限界がきそうだ。
仕事出来てないよ。年金で暮らしてる。
接客業したら分離不安か何かわかんないけど息苦しくなって体調悪化。
事務の仕事は向いてた。
あんまり無理しないようにね。
ポジティブな回答出来なくてごめん。
>>288 いじめっつかパワハラ受けまくりだけど、買い物依存になって作った
クレカ借金の返済がまだまだあるから死ぬ気でいってるよ
ストレスが祟って毎月風邪引いて休むから、パワハラがキツくなる負のスパイラルw
でも、辞めたら借金返済もできなくなるし、返済が自己回復に繋がると信じて
自己破産しないで仕事続けて完済して貯金したい
今は貯金することが目標だな
>288
毎日必死で接客業してます。前は人に関わらない仕事してたけど、接客で凄く忙しい職場選んだら、仮面付けたみたいな笑顔で一日が早いです。
薬と忙しさで何も覚えてないW
入院より働く方が全然まし。閉鎖病棟ひどかったよ
>>288 やめたいやめたいと言いながら
ずっと続けてる。
言うのはもっぱら独り言で、他人には言わないけど
何とかなるもんだ。
皆偉いな
>>293 閉鎖病棟も入ったし引きこもりもニートもやったけど、全部3ヶ月未満でおわた
逃げるのに根っから向いていないか、あえて働きに出て自分を痛め付けたいのか・・・
ゆっくりすることができない馬鹿なんだよ
少なくとも私はね
ボダ友が回復したら切ります。早く治って下さい。耐えられない。
今、本当に自分がこの世に存在して良いのか不安になっている。
でも、この不安を乗り越えないと、本当の回復にはつながらないんだろう。
がんばって乗り越えよう。
皆お薬は何飲んでる?
エビリファイ処方されたんだけど眠気と頭痛と思考力低下が辛い。
>>297 わたしは今は不穏時に飲むレボトミンが処方されてるよ
エビリファイは一時期飲んでたけど、副作用で短時間しか眠れなくてあまり熟睡感かんじられなかったなあ…
薬は基本あまり飲みたいとは思わないよね
うつ病って言ってたのに、友達にはボーダーってばれてた。
ボーダーてそんなに有名なのかな…悪化してしまいそう
もうどうしていいかわからない。ボダ友と離れたいけど
絶対逃がしてくれない。私は健常の友達といたいのに、ボダ友のせいで
友達が離れていく。早く治って私から離れて下さい。
>>300 自分もボダなのに、友達が離れたのは全部ボダ友のせいなの?
あなたの言動がおかしかったんじゃなくて?
鬱って言ってたのに周りからはボダだよねって言われるってことは行動化してるってことだよね
なら、友達が離れたのは
>>300自身の責任であり問題じゃないの?
他人に治れとか切るとか言う前にまず落ち着いて、自分を治療した方がよさそうだよ…
私の事をボダだと言いふらしているのは紛れもないボダ友です…
私をこんな風にしたのも彼女なのに。もう許して欲しい。逃がして欲しい。
ここ見てるの知ってるんだから。
>>296 その不安わかる。
ボーダーに特有の不安なんだろうかね。
自分もよくその不安が襲ってくるけど、自分の意思がある限り
別に存在しててもいいんじゃね?とか軽く考え直して乗り切ってる。
自己評価上げる事も、他人に認められる事も両方大事だよね。
>296さんも回復に向かって努力してるし存在価値ありまくりだよ。
ある程度の不安は抱えなきゃならないけど、楽になるように考えていこう。
お互い頑張ろうね。
>>303 >>296 です。
レスありがとう。
これは過去の悪事や自分から逃げていった人々を思い出して書いた。
親に存在価値を否定され、自分が自分の存在価値がなくなるような事をするなんてコントだよ。
反省の意を込めて、今は、回復作業をしている。
完璧な人なんていないから、失敗したり、反省したりしながら生きていくことが大事だと思ってる。やってしまった事はもう変わらないけど、未来は変えられる。あきらめないで生きていくことが大切だよね。
>>305 >>296です。
うん。誰だって失敗はする。
でも、それに甘えると同じ失敗を繰り返す。
自分の過去の悪事を十字架として背負って生きていくよ。
今の人生が夢ならばどんなに幸せか。
目が覚めたら、ボダになる前の子供時代の自分になっていたら良いのにと思う。
自分との格闘は本当にツラい。
過去の自分は、これからを生かすために振り返ることだけに使っていってほしい。今のこの自分は過去の自分ではないよ。今の自分を大切にしてください。
苦しいことがあって失敗してしまったかもしれないけど、乗り越えて人に優しくできたら、自分が好きになれる。ゆっくり未来に向かってあきらめないで生きて下さい。
このスレ見て毎日みんな頑張ってるから私も!
って思ってたんだけど、もう限界来てしまったから死ぬ事にしました
何度もくる希死念慮に疲れ果てました。
今までお世話になりました
このスレの皆様が回復できるように祈ってます!
>>308 まず、眠剤でも飲んで寝てから考えましょう。
他人の気持ちを考えようとすると、ボダの強力な思い入れや被害妄想、自己愛的決めつけ、パラノイアが首をもたげる。
自分の対人スキルの無さに泣けてくるよ。
だったら今は無理に人と関るべきじゃない。
そんな状態で友人や恋人を傷つけるよりも、少しでも病気を治して下さい。
治ってからでも遅くは無い。
むしろ今の状態で大事な人達と関ると失う可能性が大きいと思いますよ。
皆さんに孤独感はありますか?
知り合い程度ならいますが友人や彼氏は皆無です。今までは裏切られたり、疎遠になったりで自業自得なんですが。
今は人と接する機会がないので仕方ないですがもし、これからご縁があって友人や彼氏が出来たら上手く付き合っていくためにはまずは自分の回復優先!と思いますが夜になると孤独と不安でモヤモヤします。
314 :
優しい名無しさん:2009/11/19(木) 09:26:27 ID:XOAAGBd0
同じ病気でも、人によって症状が違うんですね
>>313 孤独はたまにふいっと急に顔をだす
誰かと一緒にいても
さっきまで楽しかったのに寂しくなるなんてザラにある
どんなひとでも常に孤独を抱えてるんじゃないかな
それが表面化するか否か
友人や彼氏は回復してからだと、もしかしたら一生できないかもよ
何をもって回復かっていったら、社会生活に支障きたさなくなったらでないかと思っています
社会生活を送るには人とのコミュニケーションはなくてはならないから、不安定ながらも人間関係築いていくほうが賢い選択なのではないかなあ
回復へ向けて努力していても、健常者より他人に迷惑はかけるときもあるだろうけど、どんなことしても離れていく人は離れていくもんだし、逆に一緒にいてくれる人も中にはいるはず
無理矢理一人を貫いていたら色々と悪化した。更に人が寄りつかないw自分凄く怖い顔してるみたいだ・・・
>>312 >>311 です。
今はなんとかブレーキをかけているから大丈夫。
それに、距離感の練習をしないといつまでたっても回復しないからね。
みんな偉いな
頑張ってるね
>>313 すっごいわかる。
寂しい孤独。耐えられない。
でも誰かに依存してタゲを作ってタゲに迷惑をかけるなら、
自分だけ辛い方がいいって思ってた。
医者から言わせればそれこそ白黒思考なわけで…。
上手く人に甘えることを覚えなさいだって。
それが難しいんだなー
>>315 貴重な意見ありがとうございます。
確かに健常者でも孤独を感じる時はありますよね…
自分はいつも最近過去の失敗がフラバしてきて表面化してきてるのかもしれません…
回復目指しながら、人とのコミュニケーションを訓練して色んな事を学びながら社会生活を送れるようになりたい…今は睡眠が日により極端に不安定な為、何も活動出来ていない状態ですが安定してきたらコミュニケーションも頑張ってみる気になりました。ありがとうございました!
>>319 自分もそう思っていました。誰かに関わって迷惑かけたり不快な思いさせて離れて行かれるくらいなら回復してからのがいいのでは?と…
本スレ拝見すると、余計に落ち込んでしまったり…
でも前スレにもありましたが、社会に揉まれてリハビリしていくしかないんですよね。
不安も心配もたくさんありますが回復したいんです…
今はただ後悔や失敗を思い出して孤独を感じる事は、次は失敗しないような警告だと思い付き合って行こうと思います。
自分を大事にするか、相手を大事にするか…
自分が治りたかったら色んな人に迷惑かけながら色んな人に
見限られながら生きなければならないけど、それで治っていくのかな…
相手が大事な人であればあるほど会いたくない。
今までみたいに嫌われたくない。
でもどうしても関った人に暴言吐いたり自傷アピったりしちゃうんだあ…
毎日さみしい。家族は腫れ物扱いだし。
>>322 は?てめーふざけたこと言ってんじゃねーよ
本スレ行けよバーカ!
てめーの腕は気持ち悪いんだよ氏ね
これ読んで嬉しかったら周りにも同じことすれば?
324 :
優しい名無しさん:2009/11/19(木) 22:05:23 ID:bh+gV6gg
>>313 私も孤独感はあるよ。
時には、押し潰されそうになってしまうし。
今日も辛かった。
それは誰かに頼っても埋められないから。
ネガティブになるのは簡単で楽だから、修正しなきゃいけないって
無理して踏ん張ってると、表面的には平穏なのに孤独感でいっぱいになる。
この感覚は、ボダ本人にしかわからないんじゃないかな。
そういう時に診察日だったりすると、何も話せないまま薬だけもらって帰って寝逃げしてる。
>>315 >一生できないかもよ
回復スレで、それはちょっとないんじゃない?
私は友達が欲しいし、彼氏だって欲しい。
過去の失態を無駄にしたくないから。
希望くらい持たせてくださいな。
歳をとるとともに衝動的な行動が治まるのは、衝動的な行動をするために使うエネルギーが枯渇していくからだ。という内容の医者のブログを最近読みました。
確かに年齢とともに大分よくなってきたと感じます。今私は30歳ですが、20〜25が一番しんどかったです。
326 :
315:2009/11/19(木) 22:57:27 ID:zj85Srbv
>>324 回復するための努力をし、関わりたいという気持ちがあれば彼氏や友達ができないはずはないですね…
〜一生できないかもよ、は回復しつつ親しいひととの関係を築いていくことをしてほしいなという気持ちをこめて書きました
なんだか押し付けがましかったですね
不快にさせてすみませんでした
必ずしも許されるわけでもないけど
暴言吐いちゃったら、どんなにタイミング悪かろうと、「ごめんね」って言えばまた違うと思うよ。
それがなくなるともう駄目だ。でもそれがあればもうちょっと長い目で見ようと思う健常者もいるよ。
>>305 いい意見。。
失敗悔やんでやめる一歩手前で右往左往してた。
辞めちまえば楽になれるけど
引きずるかもなぁ…とか思ってて。
人が殆どいなくなったんで余計焦ってた。
もう少し頑張ってみる。
>>324 なるほど…確かに孤独を感じると共に、墜ちてネガティブになりマイナス思考になりがちですが…
そこを修正していくポイントなんですね。
簡単にポジティブ思考にもなれないし孤独と上手く付き合いながらコミュニケーション取るのは一度に出来ないので出来る事から徐々にですね!
ここは自分で思うより学ぶ事、考える視点を変える事があるので本当にタメになります!
>>329 ネガティブの根源は自信消失。
自信がないから全て後ろ向きになるのだ。
というよりむしろ、コンプレックスを突っ込まれ(または何もしてないのに被害妄想)大暴走、
これ相手に心見透かされちゃうから、やめた方が自分のためになると思う。
相手を傷つけないために抑えるんではなく、自分のため。
前向きも大事だけど、
まず現状のありのままの自分を受け入れることだと思うよ。
まわりもそんなにそんな、完璧じゃないし。
「私は消極的で話に入っていけない」→それでいいじゃない。
「私は器用じゃない」→それでいいじゃない、みたいな。
一緒にいる人は、完璧を求めてるんじゃなく、そんなこと気にしないで
自分といる時間を楽しいって思ってくれる人を求めてるんだと思う。
相手が楽しそうじゃないと自分もつまらんし。
ありのままの病気の自分を認めてくれて、自分といる事を楽しんでくれた
人を失ってしまいました。他の人と友達になったけど、
失ってしまった友達との楽しかった日々と比べてしまうんです。自分のせいなんだけど、
気づけばどうしたらあの人とまた友達になれるのかとそればかりを考えてしまいます。
1年も前の事なのにまだ後悔しているし諦めきれません。。。
離れていってしまった人と復縁できた方はおられませんか?アドバイス下さい。
>>332 多分相手はなぜあなたが暴言吐いたりするのか(症状わからんから違ったらすまん)わかってるから
怒ってもないし嫌いでもないよ。
ただ自分といると自分にも相手にも良くないと思って離れただけだよ。
療法受けて良くなったら、また話しかけたらきっと喜ぶと思うよ。だからきっと良くなってね。
>>332 離れたときの状況によるから何とも言えないけど、
私はもう4年近くも引きずってる。依存相手の両親からも嫌われた。
依存相手に加えて、周りの複数の友達も離れたし、もう成す術はない。
相手は共依存を自覚していたから、ダメージは大きいと思うし、
たとえ私が回復したとしても関わりたくないってこともわかる。
今、自身を苦しめている後悔や虚しさは天罰だと思って耐えるしかない。
あとは依存相手が、私の仕掛けた鎖から解放されて、
元気になってくれるのを祈るのみ。
これから出会うであろう人たちには、どうか迷惑をかけないことを願ってる。
もう失敗は(自分の中では)許されないから、男女関係なく
気の合いそうなタイプには構えてしまって疲れるけど。
長文でごめん。
最近、仕事中に泣いていた。
過去、愛しい人や大切な人を自分が苦しめていた事実に泣いていた。
過去、自分が親から愛されていない事実に泣いていた。
過去、不充分な親が懸命に自分を愛そうと努力していた事実に泣いていた。
過去より未来だけど、この過去の十字架は重すぎる。
回復に向けて努力して、精神が安定して、感情が復活して、申し訳ない気持ちから涙がでる。
こういう感情はどうすれば良いのだろう?
身からでた錆だけど、悲しみのやり場がない。
>>335 困ったトコはあっても、相手も関わりたくて関わって
そしてあなたも関わりたくて関わって、
人が一緒にいるのは半々で成り立つから大丈夫だよ。
それに健常な心持ってる人は、恨んだりしてないよ。
今は、他の場所で他の友達・恋人と幸せに生きてるから大丈夫だよ。
だからあなたも、悪い悪いと思って、悲しい顔するより
これから出会う人を大事にして、幸せに生きていきなよ。
相手の心に、もう自分はいない。
だからこそ、恨まれてもいなければ、特別な感情もなく。
たまに一瞬、思い出すことはあったとしても
もう頭の中にいないよ。人ってそんなもん。
大切な人を大切にしていきたい
苦しめたり苦しむ関係でいたくない
またキレたらどうしよう
自分をコントロールできない自分が怖い
失いたくない人がいる
頑張ろう…
>>335 十字架ねぇ。
今はあなたは悲しみたいんじゃないかな。
思う存分悲しみたいんだと思う。
心行くまで泣けば良いと思うよ。
しばらくすると酔いからさめた様になる。
そこからまた歩けばいい。
激しい嫉妬とか怒りとかが、どうしても治まらない。他の事に集中しようと思うのに、1日中その事考えてて。
出さないようにはしてるつもりだけど、周りはやっぱ異様な雰囲気な私を怖がってるな。何年も自力で変えようとしたけど、やはり無理かもしれない。
・・・またカウンセリング行こうかな。
ただ薬が怖い。昔から鎮痛剤とかをよく飲むんだけど、更に怒りっぽくなったり情緒不安定になったり物忘れが激しくなったりする場合があるらしく。母親に指摘された。
ただ元々性格がアレなんで、自分ではよく分からないが体力は昔より更に無くなり物忘れも前よりもっともっとするようにはなった。・・・人は全く近寄ってこなくなった。
薬飲みすぎて心身が悪化したって人いますか?
340 :
優しい名無しさん:2009/11/21(土) 08:02:50 ID:6uNSTp8V
ボダ女は何故いつも周囲の人達に反応してはムカついているんですか?
ボダ女は必ずムカついた相手をこきおろすからボダ女の存在自体が害だ。
ボダ女はいるだけで害になるから二度と人間に関わるな。
>>341 申し訳ない→感謝
に変えて人のありがたみを味わう
ボダだって愛されていいんだ
そんなことを考えて涙をパワーに変えてたよ
>>342 >>341 です。
申し訳ない → 感謝 → 申し訳ない → 悲しみ
となった。
惨めな現状を受けいれようとしているのだと思う。
自己愛的な成功妄想が回復作業のエンジンになっているけど、現実を見るとそれさえ怪しい。
「覆水盆に還らず」だよ。
しがみつきたいだけかもね。
連絡したい欲求が頭をもたげているよ。
>>343 気休めかもしれないけど、似たような時期に私がやってみたことを書きます。
相手に言いたいことをメールにして、自分宛てに送信して、何度か読み返すんです。
客観的に見ることが大事。
読んでみて、これはイタイなーと思ったら、手直ししてからまた自分に送ります。
そうこうしているうちに、衝動的な言葉が削られていって歯止めがかかりました。
最終的に送ってしまったとしても、最初に沸き上がった感情は薄れて来ます。
メールは保存しておいて、波が穏やかな時に読み返してみると効果的です。
送らなくてよかったと思えるのが一番ですが。
特に夜のメールは危険です。朝になって後悔することが多いからです。
読む方が、朝になってメールに気づいた場合はかなり引かれます。
手紙なども、夜に書くのは控えたほうがいいです。
これは普通の人にも共通することだと聞いたことがあります。
辛い状況だと思いますが、私も同じ思考に陥り苦しんだ仲間です。
頑張れとは言いませんが、乗り切れることを願ってます。
なかなかいい方法だよね。客観的に自分をみるって必要だもんね。感情のまま突っ走ったメールって送られても困るからいいかも。
>>344 それ、20年以上たって、今現在ベストセラーになっているお茶女の元教授『外川滋比古』さんの本や精神科医の斎藤茂太さんの本にも書いてあった。
勿論、両方共に一般向けね。
どちらの本も今は本屋さんで、一番目立つところに置いてあるよ。
外川先生は「夜書いた日記を翌日読んでビックリするのはよくある話」と言っているし、茂太先生は「夜書いた手紙は必ず翌日一段落したら必ず読み返してから出そう」と言っているし。
両方、私には凄く共感出来たし、行動や思考の整理にも役立つ一冊だったので。ボダ関連の本ではないけれど、参考までに。
夜はろくな思考にならないから忘れる為に寝るんだそうな。
夜はセンチメンタルになるよね。
優しい言葉でも、大げさになって自己満足になりがちだし。
特に、うちらみたいにボダもってると、甘ったるいのが重さを増すから気をつけないとね。
何でも、腹八分目がいいし、予定は未定っていうのを頭に置いて行動したいな。
どんなに相手にとって辛い言葉を吐き捨てても、
どんなに相手にとって酷い行為をして傷つけても、
それでも見捨てないでいてくれる友達がいる。
自分はいつか嫌われるんじゃないかと怯えてるんだけど、
実は相手もそう思って悩んでいるらしい。
突然自分から絶好宣言を何回もしたからね。
どこまでが甘えになるか分からないし、どこまで頼っていいか分からなくて
だから冷たい態度や言葉を口にしてしまい、
結局その友達をいつも泣かせてる気がする。
単なるタゲなのに、失いたくないって・・・。
主治医曰く「誰かとの関係性の中でうまく生きて行くには、まずひとりに慣れることが肝要」だそうだ。
一人遊びは昔から得意分野っすわwよーし一人でヒマつぶすぞーw
なんて数年間一人遊びにかまけてたらあっという間にあらゆる執着心が消えてった。
遊び道具のPCに対してはすごく執着するけど、ひとに対して依存しないし干渉しない。
どこ行くにも誰かと一緒じゃなきゃだめだったのが、いまはどこでも一人でいたい。
人間に対して精神的に半分ひきこもってる。機械は何があっても裏切らないからいいね。
そこを親がわかってくれない…もういちいちついて歩かなくて大丈夫なんだよー…
共依存体質の親を持つと厄介だ。逆に向こうの過干渉ぶりがボダに見えてくる始末。
カーチャンよ、その共依存と過干渉、前に先生に怒られたじゃないか…
父親は放っといてくれるから楽だが、母親との距離感が何より難しい。どうしたもんだか。
351 :
優しい名無しさん:2009/11/22(日) 19:07:30 ID:v5jba/G+
>>349 共依存で調べてみたらいいかも。
その友達は、依存されることに依存して自分を保ってるんじゃないかな。
>>350 私は昔から一人でどこでも行けるんだよね。
淋しい時もあるけど基本平気。
でも見捨てられ感や、依存、自傷(今はしない)はあるしボダ診断も下りてる。
うちの母親も過干渉かな。特に姉とはベッタリに見える。
私は、幼い頃は仕事でかまってもらえなかったし、
思春期は学校関連の悩みがあっても、知らんぷりされてた。
ボダにもいろんなタイプがあるんだね。
幼い頃から一人になりたくない・・・と常に不安に思っているのに結局いつもぼっちで孤独過ぎるwやっぱ性格のせいかな。
学習障害でもあるし、不得意な事ばっかりで本当に不安。
・・・淋しさにはなかなか慣れないな(´・ω・`)
353 :
優しい名無しさん:2009/11/22(日) 23:56:13 ID:5Tk9zwqh
皆さんは回復に向かって来てるんじゃない?と思ってる段階で、恋人などに愛情表現みたいなの出来る?
>>353 回復前は相手から求められればこたえる、頼まれれば何かするっていう常に受身のスタンスでした
これは嫌われたくがないためにしていました
いま回復過程で変わったのは、 恋人に対して何かしてあげたいっていう気持ちが強くなったなあ
癒してあげたいとか笑わせてあげたいとか
一番は喜ばせてあげたい
今は何より好きだから、愛されたいからっていうプラスの思いに変わった
愛情表現って人それぞれちがうけど、少しずつ自分から手繋いだりキスできるようになってきた
今でもちょっと拒否されるんじゃないかっておっかなびっくりで、あまり自分からできないけど前よりか素直になれてきました
きっと求めてばかりより与えたい気持ちがでてくるのが愛情ってものなのかなって思ってきました
>>353 大雑把に言えば、しがみつき行為も愛情表現の一つではあると思う。
でもそれって、相手には受け入れられない行為だから
私の中では愛情表現の方法を変えた、という感じ方になってるよ。
相手が受け入れられる形の表現方法はどんなものだろう?と考えたり
自分の気持ちを、相手に伝えるにはどうしたらいいだろう?と考えたり
それで自分でよく考えて「こういう事をしても大丈夫だろうか?」と、相手に相談した。
一気に変えることなんて出来ないかもしれないけど
少しずつ段階を踏んで、変わって行く事は出来ると思う。
辛抱強く付き合ってくれた相方には感謝してる。
知り合いにボダがいるんだが、負のオーラが出過ぎで霊に触るようで気持ち悪い。
みんな彼氏いるのね。羨ましい
私は好きな人はいても、彼氏どころか友人もいないよ。
今は一人の時間を大事にするのがいいみたい。
調子が良い日は、街中に出かけるようにしてる。
たくさんの人を見ながら、
「みんな違うんだ、私は私でいてもいい」って言い聞かせてる。
自分自身を肯定してあげないと進めないんだよね。
それを周りにばかり求めてたんだなぁ、とようやく気づいた。
ガンバロ。
1人でも平気になったころに
誰かを好きになり、あっという間に完全逆戻り
の繰り返し
つかれた
今好きな人ができた
つらいわ
もうあまりにも同じサイクルの繰り返しで、今度こそという気がしない
忘れるしかない…
割り切らなきゃだめなんだな
私は孤独と結婚する
>>359 孤独と仲良くなれたらきっと人間関係うまくやれると思うよ
わたしはひとりで寂しいときもあるけど、今は孤独と仲良くするための時間!ってひとり時間楽しむようにしてる
寂しいときに人にすがりつくと、ろくなことないからね
やっと学習した
>>360 今の私はまだそう信じることができないよ。
でもいつかそうなれたら…なれればいいなと淡く思ってみます。
ありがとう
孤独になって治った人じゃなくて、友達や恋人などのおかげで治った人います?
>>355みたいな感じで協力的な辛抱強い人のおかげみたいな
友達や彼氏が理解してくれて、我慢してくれて治った人の話しが聞きたい
周りが助けてくれるけど、悪い気がしてたまに消えたくなる…
迷惑かけたくないとか、自分は最低な事してるのに…って
>>362 360だけどわたしは孤独を選んでるわけではなく、周りのおかげで孤独もだんだんと楽しめるようになってきたよ
彼氏や家族はどんなことしても離れないでいてくれるって安心できるようになって、回復へ少しずつ向いてきている…かなあ
友達もさんざん迷惑かけてるけど呆れず付き合ってくれてる
周りが我慢するんでなくて、自分自身が変わらないと根本は同じ
わたしもたまに申し訳なくなる気持ちになるけど、それでも一緒にいようとしてくれる人たちにどうしたら喜んでもらえるか、悲しませないですむか考えるとちがうと思います
迷惑かけないようにする努力は必要だけど、お互い迷惑かけてなんぼでないかなあ
364 :
優しい名無しさん:2009/11/25(水) 06:46:31 ID:cSJA0TmH
このスレ男は少ないのかな?
彼女がボーダーでここを見てる男はいるよ
俺だが
朝から思わぬ事で落ちた。
冷静に行動できたと思ってたけど、ちょっとズレてたんだろうな…。
ここ最近の唯一の楽しみだっただけにきつい。
とにかく今日はどこかに逃げるしかない。
人を呪わば穴二つ。
踏ん張って笑い流そう。
367 :
優しい名無しさん:2009/11/25(水) 18:13:13 ID:F7+tLA/z
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8911963 【ネット】 「おいおいおいおい」 ニコニコ動画の生放送で、いきなり女性がリストカット…視聴者騒然★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259133420/ 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[
[email protected]] 投稿日:2009/11/25(水) 13:00:52 ID:???0
★インターネット生放送でリストカットを放送し視聴者が騒然
・インターネットの生放送システムを利用し、自分がリストカット(手首等をカッターなどの刃物で
傷つける自傷行為)している様子を放送したとして、一人の女性が話題になっている。
この女性は動画を共有して発信できる『ニコニコ動画』の生放送システムを使用し、自分の
リストカット映像を放送したのだという。
この女性はインターネット上で「しぐれ」と呼ばれており、11月25日の早朝にも生放送を
していたようだ。しかし突然手首を切り始めたようで、視聴者の一人が「おいおいおいおい
しぐれやばいぞなんかリスカはじめおった」と掲示板に書き込み。多数の人たちが
視聴していたとみられ、その書き込みに続いて「マジで血出てんじゃん・・・」「これ事件になるぞ」
など、多くの書き込みが続いた。
どうやらこの女性、放送中にショックな出来事があったようで、その影響でリストカットに
及んでしまったのではないかと視聴者達は予想している。個人がインターネットで生放送
できるシステムは『ニコニコ動画』にもいくつか存在する。便利なシステムは使い方によって
間違った方向に行ってしまう場合もある。このような放送は運営側は防ぎようがなく、何かしらの
処置をやれたとしても放送後での処理になってしまう(退会処分等)。
そう考えると、放送をする側にルールやモラルを守ってもらうしか解決策は方法はないと思われる。
この女性は確かにショックな事があって手を切ってしまったのかもしれないが、それは放送
すべきシーンとは言えない。
http://news.livedoor.com/article/detail/4468430/
368 :
優しい名無しさん:2009/11/25(水) 18:15:39 ID:F7+tLA/z
>>367の動画見てどこに怒りをぶつけたら良いのかわからなくなってきた。
リスカした子はかわいそうだとも思うしまたボダの評判を悪くしやがってとも思うし、だけどかわいそうだし。
煽ってる女とケチャップだとか言ってる男はすごく許せない
369 :
優しい名無しさん:2009/11/25(水) 18:52:55 ID:cSJA0TmH
対人操作性の症状ある奴はそれをどう受け止めてる?
370 :
優しい名無しさん:2009/11/25(水) 18:53:56 ID:rRYev13W
結果オーライ
54 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2009/11/25(水) 20:30:45 ID:kzw5OCvf
ボーダーは一人に執着してないで終わったらもうその人見るのやめなよ
終わっても見てるのって負け、負けず嫌いなんだろ、じゃあ見るな
他に友達いるんなら終わった人のことなんて全く見なきゃいいじゃん
友達いっぱいいるかのように振舞うから疲れる
聞いてもないこと言われるとそれがコンプレックスなのかと思う
本当に友達いっぱいいるならもうこっち見ないでくれ頼むから
コイツ良い事言ったキモに命じてくれ
>>368 可哀想だとは思わないな。
ネットに自分を晒すということは、煽られるリスクを知っていなきゃいけない。
2ちゃんに書き込む時点で、煽られる可能性があることはわかるでしょう。
彼女はそのリスクを顧みず、そしてその後自分を守るためにひく事もしなかった。
結果として多くの人にショックを与えた訳で。
正直、彼女に対してしか怒りを覚えない。
同族嫌悪なんだと思うんだけどね。
煽ってる人に対しては、何の感情もわかないな。理解出来ないし。
スレ違いだし、素直に見て深刻に受けとめなくてもいいんじゃ?
情報は取捨選択して、自分は自分自身の問題に取り掛かろう
>>373 ハゲドウ
たとえ本人スレでやってても?な話だよ。
それより自分の心配をしてほしい。
375 :
368:2009/11/26(木) 08:19:24 ID:3L18Fy8+
>>372-374 どうもありがとうございました。
さすが回復に向けて努力中の境界性人格障害の方々のレスだなと感動しました。
衝動的にコピペ&カキコしてすみませんでした。
しばらくしたら落ち着きました。
人に感情移入しやすくて、映画とか見て勝手に具合い悪くなることもしょっちゅうなタイプなんです_| ̄|○
最近は人間関係の環境が良いせいか、全体的には落ち着いてきてるのですが、まだまだ修行が足りませんね
彼氏が出来ると逆に情緒不安定になるんだけど…。
>>376 同じくー
きっと健康な人でも不安定になると思うよ
恋愛ってそんなものだよ、きっと
幸せだあ〜ってテンションあがってる絶頂期がそう長く続くわけないから、わたしはなるべく穏やかに幸せを感じるように心がけるようにしているよ
逆も同じ
激しい感情は疲れちゃうから
最近意識するようになったんだけど、そしたらけっこう調子いいかも
>>332 自分はもう11年引きずってる。
もう、一生会えないのだろうなと思うけど、諦められない。
あの頃が人生で一番楽しい時期だった。
自分もどうやってあの思い出を乗り越えたらいいのかわからないよ…
どんどんあの頃は輝いて見えてくるし、実際今までで一番の人だったと思う。
あんなふうに自分の事を思ってくれる人がこれから先また現れてくれるのかなあ…
願わくばもう一度あの頃に戻りたい。私の事を怖がらない頃のあの人に会いたい。
私もよい人に出会ってみたい
誰だって自分の意志で他人を好いたり嫌ったりする。
自分が好きな相手が自分を嫌うのも、相手の自由。
悲しいけどね。
ボーダーって害虫と一緒なのかな?
自分、いろいろ診断されたうちの一つがボーダーで、結局はっきりとはわからなかったんだけど。
社会復帰した今でも、ボーダーの被害者!って言う人たちの書き込みに、すごく悲しくなるんだよ・・・。
近寄るなとか、病気だからとか、酷い言葉だなあって思う。
でも、そんな風に思う自分は、やっぱりボーダーで、病気だからどこかおかしいからなのかな?
今くるしんでいる人たちに、早く幸せが訪れますように。
>>382 悲しいとか腹が立つとか、そういう時期はあったな。
でもそういうボーダーへの攻撃的な書き込みをする人を見ても
私がその人に迷惑をかけた訳でもないし
おそらくその人とは一生かかわり合いにならないだろうと思ったら
特に何とも思わなくなった。
スレが進行しなくなるのは、ちょっと面倒だけども、あぼーんすればそれで済むでしょ。
自分と他人の区別が、精神的にもつけられるようになると楽になると思うよ。
ボーダーの好きって気持ちどこまで本当?
好き=自分を必要としてくれる人ってこと?
別れて3日もしないうちに次の人見つけるとか
今まで言ってたのは幻なの?って思う
>>382 病気のせいか、その人本人のせいかは知らないけれど
こっちが向き合ってるのに
裏切られたりするからそうなってしまうんだと思う
それが常識の範疇超えちゃってるからね。
客観的に自分を見て、相手の気持ち考えてあげれるように
なればいいんじゃない?両極端じゃなくね。
あなたも悲しいけど、書いてる人も悲しいと思うよ
近寄るなとか、病気だからとか、酷い言葉言わないと
いれないほど傷ついてるんだよ。
俺の場合、一年間に4人と浮気
ずっと一緒にいたいって言っときながら・・・
人間不信になりそうだぜw
多分それは浮気じゃないんだよ、当人にとっては
会ってる時間はお互い好き同士と思っていても、
別れた瞬間からはそれが幻というか、あやふやでなかったことのように思うんだと思う
>>384は別れた後も次いつ会えるかとか考えながら好きという気持ちが継続しているんだろうけど、
彼女は別れた瞬間相手とは繋がりが切れて、なかったことになっている、
気持ちが継続していない。
会えばまた繋がるんだろうが。その繰り返しじゃないか?
恋愛関係も友人関係も、依存じゃなくて自分が個を持って対等に
付き合えないとダメなんじゃない
自立心を育てないとだよね
自分が苦しみを感じているように、他人も苦しみを感じている。
子供から大人になる時に関門みたいなものがあるはずだが、それを乗り越えられたかどうかが健常者と人格障害者の違いだろう。
誰だってつらい思いを子供時代に経験している。
自分が人間関係で失敗するのは、黒歴史が短い健常者の心の闇を刺激するからだろう。
誰だって楽しく生きたいよね。
自分も楽しく生きたい。
だったら回復作業に集中するのみ!
考え方ひとつでなんでも変わっていくね
いかに今まで自分を苦しめる考えしてきたかがわかってきた
認知療法っていうのかな?
まだまだボダ思考は治らないけどよくなってきた
自分を楽にしてあげる考え方って大事だね
現実にそった考えができれば一番だけど、どうしてもネガティブな方向へいってしまうからそういうときこそポジティブに考えなきゃですね
>>387誰だって子供時代に辛い思い…?乗り越えたかどうかが健常者と人格障害の違いねぇ…
持論を持ち出して張り切るのは結構だけど、あなた何の病気か診断されてないんでしょ?ボダっていうのは自分の思い込みで、全然見当違いかもよ?
どうでもいいけど、被害者スレに無神経なレスするのやめなよ。
あれじゃ誰だって怒るわ。
追記
本スレにまで、「通院している必要はない」とか「自己判断で良い」とか無責任な事を書くのもどうかと思う。
回復以前に、人としてのモラルのカケラもない。
あなたはまず病院へ行ったら如何かと思います。
>389
ご忠告ありがとう。
自分はカウンセリングでボダ認定されている。
ボダは病気というより性格だから、ああいう書き方をした。
きちんと診断しない病院もあるし、風邪みたいに目に見える証拠もないから、未診断でも良いと思う。
自己判断で動くようにするのは、対人依存が強いボダからの回復の一環だよね?
連投すまん
「病院がボダを面倒くさがって鬱病とか別な病気と診断するから困る。
鬱病と診断されたら、怠ける良い口実をボダに与えるだけで余計に増長するからタチが悪い。
あんな元気な鬱病患者はいない。」
被害者がこんな事を言っていたよ。
回復してきている方に聞きたい。
ボダの恋人がわざと嫌な事をしてきたり、言ってきたり
理不尽な事をしてたら怒ったりしていいのか?
そうすると逆ギレしたり逃げたりするが
嫌な事をされたら無視(無関心)、怒って説教、優しくうんうんと話を聞く
どれが一番いいの?
なんか注意されるのも愛情と感じて怒って欲しそうな気もするし
>>391 あれは本当に回復の一環になっていると思った?
正常な自己判断のできないボーダーの行動が回復の一環であるなら、みんなやりたいようにやれば回復していることになる。
やりたいようにやって失敗してきた教訓は生かさないの?
あの人も結局はスレにいたいの一点張りで、本当に回復したいのか辛いのか疑問だったしね。
あと病院を信じないのもいいけど、何かあったときに世話になるのは病院だよ。
死ぬほどリスカしても病院の世話にはならないとか決めてるなら別だけどさ。
自分で責任を持てないなら、最初から病院に頼ったらどうかと思うけど。
ましてやここにいる人は誰も責任とれないからね。
めんどくさいから鬱という診断の意味はよく考えてみるといいよ。
字面だけで物事を判断しても真実は見えてこないことがあるから。
それこそ自己判断が問われる時だと思う。
>394
論点のすり替えがスゴいな(笑)
ボダは認知の歪みがあるから正常な行動はできないと思う。
でも、自己判断で動いて失敗して反省して次に生かすをしないと、ずっと甘えん坊のボダのままだ。
それで孤立するのも、その人の人生だ。
そこには病院は必要ない。
あの人は、ボダと診断されていないからと、被害者スレで愚痴っていたんだ。
だったら、本人スレの方が良くないかな?
自分があの人を誘導しました。
>>393 嫌な事をされたら、感情的にならず「そういう事をされると困
る」と言われるのが一番良いみたい。
無視も、怒って説教も、優しくうんうん、も、エスカレートさせ
てしまうと思う。
・あなたのやっていることは見えているよ
・でもそれは受け入れられない
・あなたのやっていることで、困ってはいるけれど、こちらが動
く事はない
これを相手にわかるまで伝え続ける。
すごくしんどいと思います。
でも別れたくないとか、別れられない事情があるとしたら
あくまで冷静に、あなたの行動は困るよという事を教えると良い
と思います。
元ボダで、共依存だった伴侶がボーダー化しかけた時に使った方
法です。
>>395 あなたも論点のすり替えがすごいな(笑)
で終わらせてあとは自分の主張だけ。
話し合う気がないならチラ裏ヘどうぞ。
>397
1.自分はあなたの意見に反論したがあなたの人格否定はしていない。
2.あなたは意見に反論されただけで自分の人格攻撃に移り粘着開始
3.そもそもボダにもいろいろいるのに画一的に考えている
4.本人の事情を聞かずに追い出す
ボダそのものな行動だね。
別にどっちが正しいとかじゃない。
どっちも正しいんだ。
>>391 >自己判断で動くようにするのは、対人依存が強いボダからの回復の一環だよね?
対人依存が強くても自己判断wが出来なくても、どんな病状があろうとも、
本人が苦しまず、なおかつ周囲に迷惑がかからなければそれで良いんですよ
病気を良くする、治すって意味は、とくに人格障害と鬱病の場合はそうじゃないですかねえ
>>392 >あんな元気な鬱病患者はいない。
最近流行りの「鬱病って診断されてたけど、実は双極性U型でした」とかじゃないの?
ねらーは手に負えない人をなんでもボダにしたがるから困るわ
>>393 少なくとも無視だけは絶対やってはいけないと思う。
>>398 私のレスのどこから1〜4のように読み取ったか教えてください。
私は1〜4のような意図を持ってレスはしていません。
お互いにボダなのに、相手をボダと言って何になるんですか?
あなたのレスもボダそのものですよ。
なんていうのは無意味なやりとりです。
あと、基本的なルール(スレ違いを犯さない)を守れない人の発言は信憑性が低くなります。
言いたいことを言うだけなら子供でも誰でも言えます。
最低限のルールを守った上でレスいただけますか。
とりあえずスレタイくらいは読もう
あんなにみんなで一生懸命議論して決めた良いスレタイなのに
不毛な議論でスレ消費されるのは見てられない
とりあえずボーダーの回復に向かって建設的な努力をしてる人が
書き込むスレだという基本的な事は認識すべき
>>402 ボーダーで冷静に話し合いができる人は珍しい(一方的になりやすい)と思うので、
少しでも健常者と対等に話し合えるようにここで練習するのは不毛でスレ違いなことですか?
このスレではほとんど言い合いしか見たことがないので、話し合いができるスレになってもいいと思います。
>>398 あまりにも気味が悪かったので…
特に2について、あなたが言われたらどう思いますか?
わかってるとは思うけど、人格を攻撃しても粘着しても、何もいいことないし、あなたにそこまで興味ありません。
どこからそんな話になったんでしょうか。
しばらくずっとこのスレ見ていなかったけれど、どうしたの、この流れ。
回復に向けて努力中、個人的な叩き合いをすることが不毛であることは言うまでもないでしょう。
そういう書き込みは本スレか、ご自分のノートへどうぞ。
落ち着いてお茶でも飲むといいよ、リアルで。あったまるよ。
>>405 個人的な叩き合いに見えるようならスルーしてください。
叩き合いと議論や話し合いの違いがわからずに不毛と片付けるのはどうでしょうか。
>402
>405
自分も議論のつもりだったけど空気悪くしちゃいましたね。
>おーる
ごめんなさい。
自分が無い事が辛い。誰かの真似しか出来ない。
自分てどうやったら見つかるの?みんなどうやって自分を見つけたの?
>>393です。
>>396 いつものことだと思って冷静に返すって事か。
このスレの住人さんの意見がボーダーについて一番
わかりやすいかもしれない。
>>400 無視は駄目か。
ボダだけどだいぶましになってきたかな?
ボダに対しては常に一定の態度で接するのが効果的な気がする。
愛情をかけすぎない、ボダが切れても冷静に穏やかに対応する。
自分に関わってくれてる人はこんな感じだった。
キレたり意味わかんないこと言わなければ、とても良い子なんだから、少しずつ治していこう、と言ってくれました。
そんな人を切ろうとしてる自分が今いるけど。
またボダ全開になりそうで怖いよ。せっかくよくなってきたにな。
すぐ人にしがみつくくせに関係切ろうとするのもボダの悪いとこですね。
この選択が正しいか間違っているか判断がつかない。
少しヒートアップしちゃってるけど、私は議論を不毛だとは思わないな。
ノートか本スレにどうぞというなら、他にもっと相応しいレスがあるでしょ?独り言や縁が切れた人とやり直したいだの、過去に戻りたいだのといった不毛なレスだらけで、これじゃ本スレと何にもかわらない。
>>406も
>>407も議論のつもりだったみたいだし。
私も
>>406の気持ちは察するけど、もう少し落ち着いたら良いと思うよ。その人のやっていることを見れば、議論するに値しない、非常に身勝手で矛盾だらけの人だってわかるから。
>>388 たしかに。今まで無理に自分を苦しめようとしてきたような感じですね
それがボーダーの性質なんだろうけど…
ボダの認知療法とは少し違うのかもしれないけど
どうしてもネガティブな方向へいってしまう時は、
うつ病用の認知療法の本を読んだら楽になりましたよ
現在カウンセリング、通院、勉強会をうけている者ですが
今まで無意識だった感情が表面化されてつらいです。
周囲に恵まれていると思っていたのに、実は母親不信だったとか
投影を自身で認識する事とか。
皆さんの書き込みを見て頑張ってますが、身体的にも具合が悪くなってきています。
こういうのは通過儀式の様なものなんでしょうか?
つらいです。でもドロップアウトしたくありません。
>>413 辛いよね。私も最初の頃は毎回泣いてたなぁ…。
こういうのも通過儀礼というか、人それぞれなんだろうけど。
私が1番ヤバかったのが解離症状が出た時。
眠剤飲んで、自分のベッドで寝たのに気付いたら運転していて検問にあったり、起きたら近くのビジネスホテルにいたり。
医師とはきちんと連携してやっているよね?
あまり辛かったら(特にヤバい症状が出たら)すぐに報告して…薬で少し楽になることもあると思う。後は途中でちょっとその作業をやめてみるとか。
とにかく根気がいる作業なので、焦らず自分のペースで回復して行けると良いね。
お互いに頑張ろう。
>>408 よくわかります。私も自分がなくていつも人真似の人生でした。
仕草や言動といった細かいことから、生き方そのものまで身近な人の真似ばかり。
しかもそれに気がついたのはここ数年のことで、過去を思い出すと気が遠くなりそうな程恥ずかしく、辛い気持ちがします。
解離症状も長く、最もひどい時期には自分が誰なのかわからなくなりました。
現在気をつけていることは、「大人しく、気が弱く、自信のない」等身大の自分、一番元気のない自分が普通の状態であるといつも意識することです。
自分の場合にはそれで徐々に気分が安定し、医師にも回復して来たと言ってもらえるようになりました。
>>414 レスありがとうございます。
414さんも最初の頃は大変だったのですね。
私の医師とカウンセラーさんは仲が良いみたいで連携してくれていると思います。
行動日記を書いていて、投影していた事を自覚したりすると具合が悪いみたいです。
治そう治そうって一点を見てしまうのは良くないですね。
根気よく、ですね。大変で折れちゃいそうな時は途中で作業を一旦止める事も覚えます。
お互い頑張りましょう。励みになりました。有難うございます。
417 :
優しい名無しさん:2009/12/01(火) 19:02:57 ID:dQSrft10
医者を精神科から心療内科に変えたら状態が良くなってきた。
カウンセリングもきちんとしてくれるし、アルバイトだが
仕事にも出れるようになった。
リスカも全くなくなった。
このまま回復出来たらいいな。
418 :
優しい名無しさん:2009/12/01(火) 19:35:24 ID:SsMKPAoA
419 :
優しい名無しさん:2009/12/01(火) 23:47:32 ID:gy2PEJlH
>>393ありがとう
自分は今高2で彼氏がいます
付き合い始めてしばらくしてから捨てられ不安、やきもち、理不尽なこきおろしがひどくて毎日自己嫌悪だった
付き合い始めてから1年間ずっと。。。
相手に言いまくってるときや不安になってるとき、自分で違うってわかってるのにどうしても暴走がとまらなかった
こんな自分が嫌で何回も死にたくなった
切ろうと思ったけど、自殺した伯父の顔が浮かんで切れなかった
そしてまた彼氏を傷つけて、ぼろぼろにして…の繰り返し
でもこの間、自分はボダの存在を初めて知り、
症状がほとんど当てはまってたからまちがいなくボダだろうと思った
そして病気ならいつか治るんだと希望がもてた
彼氏にも話して、別れようと思った
たくさん傷つけたから解放しようと思って
でも、一緒に治そう、俺がそばにいたい、って言ってもらえた
めっちゃ嬉しかったけどお互い治療法なんてわからなくて…
ここにきていろんな人ががんばってるし、辛いのは自分だけじゃないってわかった
励みになった
939さんの言葉を彼に伝えて一緒にがんばっていきたいと思います
たぶん彼氏は共依存だろうし…
長文、駄文、自分語り大変失礼しました
>>419 ボダは病気じゃないんですよ。
酷く歪んだ性格です。
死ぬ思いで努力して下さい。
このスレを最初から読んだり、まとめのwikiを読んで
あなたが変わらなければ、良くなる事はないことを知って。
あなたの文面からはまだまだ自分に酔ってる感じが強いです。
頑張れ。
>>420 自分に酔って何が悪いの?
(私は
>>419は自分に酔ってるとは思わないけれど)
ネットでしかも名無しで自分の正直な気持ちを吐き出すことはちっとも悪いと思わないんだけど。
>ボダは病気じゃないんですよ。
そんな馬鹿なことしか書けないくせに、いっちょまえにレスしてるんじゃないよ。
スレ読んで、wiki読んでボダ治るんだったら苦労しないよ。
そんなんだったら2ちゃん中からうつ病消えるだろうが。
心の風邪なんだかうつ病は。
いいか?
うつ病は心の風邪なのに病気認定。
その立場をありがたく思うべき。
そして他の病気の人のことも認め、受け入れ、自分に理解出来ないことでも受け入れ、
そして弱者同士助け合うべき。
>>421 思い込みの激しいお前は誰だ?
外出て全身冷やしてこい
>>419 高校生くらいだとまだ人格形成も定まってないんじゃないかな
苦しんでるのは同じだけど、あまりボダだって思い込まないほうがいいよ
それに健康なひとでも恋愛してるとボダっぽい症状もでてくる
正直病院行かなくてすんでる人がうらやましい
恋人またはパートナーがいる人に質問なんですけど、みなさんの相手はどんな感じでしょうか?
ボダに熱心かつ積極的に理解しようとしている人だと、とても疲労させていそうな気がしてならない
うちの恋人はいたって普通に対処してくる…
病院一度話聞くだけでいいから来てほしいと頼んでもこない
ボダにとっていい相手って揺るがない人なのかな
>>419はそんなに自分に酔ってないと思う。
まだまだ十代か、うらやましいなあ。
正しい知識を吸収して自分の歪みに気がつけばきっと幸せな人生になるよ。高校生、頑張れ!
でも
>>420の言うこともわかる。
ボダは病気じゃないから、ひたすら頑張って努力するのみ。
疲れたら少し休んでまた頑張りましょう。
10代に気付いて回復目指してるなら、見通しは明るいよ
もちろん自分で気付いて努力してる人には未来があるって信じてる。自分に対しても
皆、辛い事も多いけど自分のペースで頑張ろうね
落ち着いていられるように交流関係広げないようにしていたんだけど、自分のコミュニティ狭すぎてたまに空しくなるから行動範囲広げようと思うんだけど大丈夫かなぁ…
前は広げすぎてわけわからなくなって自滅しちゃったんだけど、今なら平気かなぁと思ってはいる
でも少し心配
こんな不安があるってことはまだやめといたほうがいいですかね…
428 :
優しい名無しさん:2009/12/03(木) 19:10:33 ID:JRd6BpRZ
>>419です
私自身、いろいろ調べて、今までの自分を思い返してボダになりつつあること、でもまだ自分は思春期だから不安定なこと、
いましっかり治せば治ることを知って、これからがんばるつもりでここに書き込みました
みなさんにいただいた助言をしっかり心に刻んでがんばっていきたいと思います
でも正直、彼氏が腫れ物をさわるみたいに接するところ、少し強く自分の意見言うだけで
ボダってるよ、って言われると辛いし悲しい
まだまだお互い子供だからかな
マイペースにがんばっていきたいと思います
429 :
優しい名無しさん:2009/12/03(木) 19:31:47 ID:iwqwdVsK
自己陶酔乙
ボーだのみなさんに教えて欲しいことがあります。
ボーダーだった元嫁に子供を盾にいまでも嫌がらせされてます。
この辺で反撃に転じ、ギャフンと言わせたいのですが
ボーダーのみなさんにとって 一番辛いことはなんですか?
よろしくお願いします。
>>430 まず、子供を安全な場所へ引き離す。
次に、一切無視する。
争うと泥沼になるだけだから、関わらない方がよい。
432 :
優しい名無しさん:2009/12/03(木) 22:23:26 ID:jBSOcNbn
皆さん教えて下さい。
何も出来ないくらいの鬱になるというのは、回復の兆しがあるという事でしょうか?
433 :
優しい名無しさん:2009/12/04(金) 00:46:26 ID:QLHJddb5
>>429わざわざ乙
あ、俺もかwww
>>428自己陶酔じゃねぇだろw
なんにでもつっかかんじゃねぇよwww
治す努力しろっつーの
434 :
優しい名無しさん:2009/12/04(金) 00:54:31 ID:ZqsduJoO
435 :
優しい名無しさん:2009/12/04(金) 01:50:10 ID:QLHJddb5
436 :
優しい名無しさん:2009/12/04(金) 02:45:52 ID:m48HjEiL
スティーブ・ジョブスとかホリエモンもこの病気だよね?
437 :
優しい名無しさん:2009/12/04(金) 07:19:22 ID:Kdub3tGq
特に2階は女性の入居を
>>432 それはただ鬱状態が悪化しているだけ。
ボダの回復はまた別物。
良くなってるとも悪くなってるともわからない。
教えてください。
BDPのターゲットは特定の人だけですか?
それとも万人ですか?
最近彼女が特にひどくなってしまって。
言っていることを理解したいが理解不能が
多くって。
>>439 BPDのターゲットは特定の人のこともあれば万人になることもあります。
彼女の状態を診断できるのはかかりつけの医師だけです。
あなたが彼女を愛していて何かしてあげたいと思っているならば、書店に行ってBPDの本を探して読んでみて下さい。
ネットで正確な情報と不正確な情報を選り分ける作業をするよりそちらの方が確実です。
また、理解不能なことは無理に理解しようとしないことが二人のためになると思います。
偉そうな書き方になってしまいましたが、自分の過去の反省から書き込みました。
程良い距離感を持って、お幸せに。
>>430 >>431の言う通り無視が一番辛い
叱ってもらえると執着しちゃうし、なんか言われたらなんとしてでも言い返したくなる
子供を連れて実家に帰るとかして通信手段をシャットオフが一番辛い
罵倒できない・相手を思い道理にできないのが気が狂うくらい辛い
ただ、そこまでやるなら離婚を視野に入れて弁護士挟むくらいじゃないと
懲らしめて戻る、なんて気持ちじゃいっそう助長させるだけ
人格障害とそれによる子供への悪影響を理由に親権とるつもりで離婚に動かなきゃ、ボダは相手を舐めてしまうよ
>>428 第三者的に申し上げると、
正直なとこ、ボダってるよという精神病の類の言葉を出す相手とはお付き合いしたくないw
>>443 よその彼氏だからまあいいじゃないの
人のことより自分の恋路を大切に
急にグラっと来た。
何人かの知り合いに連絡をとってしまった。
衝動を抑えられない。
こういう時、どのように対処してますか?
>>445 処方されている薬があれば飲む。
そして布団に入る。
調子の悪くなる時はあるものさ。
でも必ず良くなる。
寝ちまえ寝ちまえ。
>>445 自分宛に送ってみる
結構、読み返すと恥ずかしかったりして消去しちゃうw
なんか、そういう時って冷静じゃないから妙なこといってるもんだよ
>446>447
ありがとうございます!
寝たら少しは復活したよ!
ボダ直そうと頑張って4年
ボダ行動はしなくなったけど思考が今だにボダ・・・
そして死にたいとかいって
無意識に人の気をひいてるボダをみると
昔の自分をみてるようで無性に腹が立つ
>>450 わかるわかる!
構ってちゃんには近づきたくありません。昔の自分なんですが。
あと、太宰治とか破綻系作家や芸術家が好きだったけれど、今は拒否反応が出ます。
もっと回復するとそういうのもなくなるんでしょうけれどね。
しんどいけどお互い地道に頑張りましょう。
自分があゆが大好きだった頃、
友人に、あゆの曲は聞いてると辛くなるから聞かない、
と言われて不思議だったけど、今は気持ちがわかる。
宇多田とか、ちょっとマイナーだけど古内東子とか、
自分酔い系は今はあえて聞きたいと思わなくなった。
昔は自分と重ねてよく泣いたりしてたなぁ。
もう悲劇のヒロインぶりたくないね
自分に酔いしれてたころ思い出すと恥ずかしい…
行動化激しかったとき、イエイスレによく書き込んでいたりしてたけど今はみたくもない
かわいそうな自分はもう演じたくない
何も生み出さないから
ただ惨めさが残るだけ
前は悲しみに酔いしれて暗い曲好んでたけど、今は逆に悲しいときはアップテンポの曲を聴くようになった
以前の自分と比べるとだいぶ変わったなあ
以前はリスカ衝動が出たらウォーキングして解消するとかって理解できなかったけど、
最近は気が滅入ると筋トレやウォーキングで気分転換しようって思うようになってきた。
実際に気分転換出来るし。
まだまだ駄目な部分もあるけど、かなり回復してきたなー
>>453 私も「血」とか花が散るみたいなことが歌詞に入ってる歌ばっかり聞いてたけど、そういうことが無くなった。
今でもいざ聞いちゃうと好きだけどねw
普通の構ってちゃんって交流とろうとするよね?
うちに知り合いblogerは交流できないようにしてるんだが
思考は構ってちゃんというよくわかんないタイプw
>>450 まだ自分を特別視してるか、
欲求が満たされてないんだと思われる。
運動は即効性があるからよいね。
モヤモヤしたときは腕立てとかするとすぐ治るし。ま、一時的にだけどね。
私も久々にやっちゃった。途中まで普通っぽい会話やメール出来てたんだが。
せっかく相手はいつもよりこちらを気にかけてくれてるようだったのにあぁまた元通りw
まぁ縁切られないだけマシか・・・
愛が深まるとボダが出現することってあるの?
彼女がだんだんと…
>>458 健康なひとでも恋愛になるとボダっぽい行動でてくるよ
束縛とか
行き過ぎなければ、(例えば自傷とか暴力ふるってこなければ)健常だと思う
ボダ回復途中に一過性の自己愛傾向でるらしいけど、たしかに過信しすぎることがたまに出てくるようになってきた
まあ、落ち込みもあるからまだまだなんだろうなあ…
特に最近は冬場のせいもあり、元気でなかったり自信がなくなること多々ある
道のりは長いね!
行き過ぎは考えものだけど、自己愛強くしていく!くらいのスタンスでいったほうがいいのかな?
>>458 悪口とか言わないなら我慢してやれ。
が、振り回すような子には我慢はする事ないぞ。
遠慮なくビシビシ言ってやれ。本人のためだしな。
等身大の自分は悲しくなるほどちっぽけでつまらない奴だったけど、最近やっと愛着が出てきた。
何も飾りつけなくてよかったんだよね。気が楽になってきました。
子供のころから見えない敵と戦って疲れていた昔の自分を抱きしめてあげたい。
またボダの気が出てきたようで客観的に見れず困っている。
遠距離の友達がいて半月ほど返事こなくて連絡が取れなくなってしまった
何度もこちらからメール送っても返事こなくて…仲良かったのに
この何度もメール送る行為がボダぽくエスカレートしてないか心配になってきた。
相手もちょっとボダっぽい気質がありそうな子で
相手は相手でこのシカトが続く状態で試し行為してるのかな…
本当に突然で。メールしかしてないのに大好きが大嫌いに変わってしまったのか…
この理由わからずシカトされてる状態でひどく苦しんでいる。
どうしたらいいんだろう。
気になって仕方なくて
自分の何が悪かったのか考えまくって憂鬱な気分になってしまう。
>462
自分はボダでなく、ボダの行動に辟易した挙げ句に
逃れたが、その経験から言うよ。
・メールを送った時間が非常識(深夜2時とか3時とか)
・メールを送る頻度
・メールの内容(死にたい、慰めてなど構ってちゃん)
この3つは受信してリアクションに困る。
特に学生や社会人など生活のリズムがわりときっちりしてると
非常識な時間に来るメールや電話はものすごく迷惑。
他に、何度も相談に乗ったりしてきたのに「誰も話を聞いてくれない」「誰もわかってくれない」
とか言われると、じゃあ今までのは何だったの?と思って、
以後話などしたくなくなる。
これらに思い当たるなら相手の立場や都合を考えてあげてください。
>>463 メールは携帯ではなくパソコンのEメールです。
(相手は海外住まいなため)
内容は、私はボダを克服しつつある者なので
普通の人が口にしない死にまつわるようなかまって系は一切書いてないです。
でも、なぜ返事くれなくなってしまったの?ていうことは書いています。
私がシカトの状態で悩み苦しんでいる状態から解放されるにはどうしたらよいかということだと思います。
やはり、ここはボダ回復に向けてるボダ経験のある方にアドバイス頂きたいです。
>>464 確かにボダ思考だね(しがみつき)
私も以前は暫く返事が無かったりしたら不安で仕方無かったけど、今は全く平気。
相手には相手の都合があり、それどころじゃない場合もあれば、貴方との関係を絶ちたいのかも知れない。後者の場合、それは相手の気持ちだから切れたら切れたで仕方ない。
ボダだろうがボダでなかろうが、付き合いが切れる人は所詮、縁が無かっただけ。
良い交遊関係を広げていけば、一人の人の事は差ほど気にならなくなる。
他の事に目を向けて、彼女の事は考えない様に努力してみて。頑張れ。
>>465 アドバイスありがとう。
そうですね、いくら悲しんでも相手の気持ちは相手の気持ちで
私の気持ちとは別ですよね…
相手にはもう自分の気持ちは伝えた訳だし
二度聞く必要もなく、悲しい気分を整理して
バッサリとは切らずに、良い思い出は良い思い出として取っておけるように
当分距離を置くという風に考えて
連絡取らず、考えから遠ざかるように忘れるように努力したいと思います。
>>466 私も似たような経験があります。長年の友人だと悲しいですよね。
でも乗り越えてがんばりましょう!
山あり谷ありだけど、あきらめないで続けてればいい事もあるよね
頑張ろう
469 :
優しい名無しさん:2009/12/12(土) 13:10:28 ID:BnjbAQhD
すいません。質問させてください。ボダとは脳の欠陥なのですか?
>>469 人生経験が足りなかったという方がいいかも。
思考が子供のままなんだよ。
けど、これって気をつければ治りやすいからまだましかと。
気が付かない人は痛いままだけど。
>>469 先天的な欠陥ではないけど、幼少期に継続的な虐待などがあった人の脳は
どこか(忘れた)の部分に傷があるだか縮小してるだかじゃなかったかな
ボーダー自体が精神分析から生まれた概念で、生物学的な観点からの研究は遅れてて
まだはっきりとした事はわからないみたいな感じ
何年か前の本からの情報だし記憶も曖昧だから、正確な事は医師に聞いた方がいいかも
皆さんの中で、思考のクセを直そうとしている方に質問させていただきたいんですが
元の自分の思考の悪いクセ(悲観的とか自虐的とか)ってどういう時に気付きますか?
私は自分の中に新しい考え方がなかなか構築できなくて詰まっています
このスレ読んで「あ、こういう風に考えればいいんだ」と気付きの手助けにさせていただく事もしばしば
自分で気付いて考えてっていっても、基本の思考ベースがボダだから
客観・中立という観点を持つのはけっこう難しいんですよね
やはり第三者である医師の客観的な助言が一番効果的ですかね?
>>471 もう数年前になるし当時具合い悪かったから細かくは覚えてないのですが、
私は入院中に医師の監督の下思考の矯正をしました。
「本当はイヤなのにイヤだって言えなかった」等、
自分の意思とは違うことを言ってしまったりしてしまった時のことを全部ノートに書きなさいって医師に言われて、
例えばノートに「同室のおばさんがいらないのにお菓子をくれようとした。だけど断ることが出来ずに受け取った」って書いて、
それで次の診察の時に、「どうすれば良かったかと思うか、するべきだった対処方法を書け」って言われて、
「今お腹いっぱいだからいりませんって言って断るっべきだった」とか書いて、
で次は「似たようなことがあったら実践して、それをノートに書け」って言われたりしました。
あと他にもいろいろあったけど、忘れちゃった・・・
超乱文ですみません。
>>471 私は今はカウンセラーしてないけど
やっぱり先生の客観的な言葉は「ハッ!」と考え方が
180度変わることが多い気がする。
〜でつらい。
「でも、〜をしたということはつらかったと思うけど、今後の勇気になったんじゃないかな?」
という具合によかったことを汲み取ってくれる。
あとは五カラム法とかいう
ノートに悲惨な気持ちになったとき書き出して
どうしてそう思ったか
自分の書いた「思ってしまった」という文以外の
実際に悲惨に思ったときに起こったことをピックアップ。
(大体、思ってしまったと思ってることは事実じゃない自分の中だけの想像だから)
客観的に見てみる。違う視点からみてみる。
悲惨度100だとしたら、解釈し直すとそれがどれくらいの数値に下がったか
このようにして楽に考えられる方向をみつける癖をつける。
>やっぱり先生の客観的な言葉は「ハッ!」と考え方が
>180度変わることが多い気がする。
そう。つまり単純。
気分屋といってもいいだろう。
要するにお子様なんだ。
>>474 荒らしですか?失礼な。
周りに耳を傾けハッ!と気付いた経験があなたにないだけで
そんなこと境界例に限らずあるもんだよ。
ボダの思考は彎曲してるから単純より複雑。
そう、深読みして複雑に考えがちなところを
単純シンプルに考えることができれば
ボダも改善して生きやすくいけるんじゃないかと思うよ。
自分はまだ勝手に想像で深読みしすぎてる段階だけどね
477 :
471:2009/12/13(日) 10:07:06 ID:EykAFgzp
>>472 貴重な経験談をありがとうございます
やはり医師の監督の下でというのは効果がありそうですね
自分の意思を自分で把握した上で、助言を元に自分で考えるって事が大切なんですね
自分も医師にちょこちょことは相談させてもらってはいるのですが
ノートに書いて繰り返し行うという事はしておらず、
せっかくの自分の意思をきちんと身につける作業ができてなったみたいなので
ノートに書き出し意思や気持ちを整理するという事をやってみたいと思います
ご丁寧にアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
>>473 気付きを促してくれる存在というのは、やはり重要ですよね
煮詰まった時にヒントをくれるというか。おっしゃる通り、
ボーダーの治療もプライベートでも、そういう事ってあると思います
深みにはまったベクトルを自力で転換させるのは難しいですもんね
三カラム法は落ち込んだ時にやっているのですが、五カラム法だと
また項目が増える分、自分を冷静に客観視する事ができそうですね
やはり「書く」作業は、気持ちを落ち着かせる意味でも客観的に自分を見つめる意味でも重要なんですね
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
478 :
優しい名無しさん:2009/12/13(日) 11:38:38 ID:sPrgPt9Q
>>470-471 ありがとうございます。昨日、本で調べてみたら脳みその前頭葉眼てい面・扁桃体に何らかの障害があるのでは?と書かれていました。
単純に落ち込んでいてもいいことあると気分良くなったりもするけど、ボダ行動起こすときは複雑な回路で行動していると思う
最近はもう試し行為なんてしなくなったし、ボダっぽい感情わくのも少なくなったけどたまに衝動的になる
わたしが一番効果的だったのはやはり書くこと
ひたすらに
後で冷静なときに読み返してみると悪い点もわかる
何故そういう気持ちになったのか、何故そのような行動をとったのか
問題行動を回避するためにはどのようにすればよかったのか
自己流だけど半年もたたずにだいぶ変わったよ
まあ、一番の気づきは激しい感情になるときは過去の思いがひきだされているってことがわかったこと
主治医にいわれてはいたけど、あまりピンとこなかった
でもある日もやもやした感情が子供のころと感覚と同じだ!って気づいたんだよね
常に自分を客観的にみようと練習してきたおかげで気づいたような気がします
わたしの今の問題点はイラッとしたり、悲しみに満ちるのが一瞬で起きたときに行動してしまうこと…
もう少し考える癖つけないとなのかな?
ひとりのとき限定だけど、考える暇もなく物投げたりだとかしてる…
一瞬で終わるけど物壊れるし、やめたい
みなさんは行動化はどのように抑えてますか?
抑える前にスポーツだとかを普段からすべきなのかなあ
>>479 入浴中にお湯に向かって思い切り殴るとかかな…
音はすごいけど、何も壊れないですよね。
「境界に生きた心子」読んだけど回復途中はみんなあんなに
苦しむの?
私はノンボーダーで彼女はボーダー
私が辛かったのは、自分の中にある激しい怒りを、認知の歪みを直すことによって処理する作業。
あと、人の好意を悪意と受け取ってしまったりと、大切な人を傷つけてしまったこと。
あとは、回復作業が中々進まないもどかしさとかかな。
>>479 カッときたり、一気に鬱方向に落ちたりしたときに
一旦深呼吸する癖をつけると良いと思う。
行動化はとにかく我慢。それと努力。これに尽きる。
じっと耐える事が出来る人もいるかもしれないけど
そうでなかったら、我慢するのを助ける何かを見つける。これも我慢の一つだと思う。
一気に行動してしまうのが癖なら、その前段階に何かワンクッション置く癖をつけることも出来るよ。
もちろん行動化のトリガーに至る前に、たくさんの回避方法はあると思う。
自分のパターンを少しずつ把握して、前段階に回避する方法を書き出して何度もイメトレするといいよ。
>>481 ボーダーの症状が人それぞれなように、回復の道のりも人それぞれだと思います。
ここにいる人もお互いに似たような所をいくつも持っているけれど
考えている事や、感じている事は違う。
回復の道のりもまた人それぞれだし、穏やかに回復して行く人もいるかもしれない。
私は私なりに苦しんだけれど、それは他人と比べて楽だとか苦しかったとか
そういう比較は出来ないものだと思っています。
家庭環境が良くて、幼少期とかに辛い経験がなくても
ボーダーになってしまう人もいるんでしょうか?
私は最近まで、親や家庭環境に原因があったと思い込んでたんだけど、
認知療法とかやりながら振り返ってみると、うちはさほど悪い環境ではなかったんだよね…。
(感情面ではまだ「憎い」という残ってるんだけど…)
自分は素人だし、想像でしかないんだけど、
境界性人格障害って、発達障害のように生まれつきに由来する部分が結構ある気がする。
発達障害のエピソード読んでると、人付き合いに対する不器用さや未発達さとか
境界性人格障害とちょっと似てる気もするし。
もちろん、家庭環境に大きく影響されやすいけど、
それだけに原因を求めることは出来ないように思える。
境界性が生まれつきのものだったらいいなという願望もあるかも。
あきらめもつくし、親や家庭のあら探しをしなくてもいいし。
母親が言うなあそれ。父親がだめな人だったからだろうか、って。実際今でもだめなんだけどね。
そのたび「そんなもんじゃなく私の運が悪かっただけだよ」と答える。
実際どんな家庭で育っても精神疾患になる人はなる。大体精神病なんてほとんど原因不明じゃないか。
だから、生育環境が悪かったからと言い訳しないで「私は自分の不運を乗り越えて幸せに生きてみせる」と思う。
単純にそういう生き方がかっこいいと思っただけなんだけどね。自己満ですよ。
けど、原因がわかってもその原因をどうすることもできないと絶望して生きるよりは幸せじゃないかな。
過去のことは変えられない。でもこれからはいくらでも変えていける。いくつになったって可能性がある。
変えられないものに縛られて捕らわれて生きるよりは、変えられるものをよりよくなるよう努力して生きた方が楽だ。
でもまあそんな風に思えるようになったのはつい最近だわ。
ボダになったのも何かの縁だと思って、改めて自分のこころを見つめてるよ。
一応書いとくと、家庭環境は最悪でした。性的以外の全ての虐待を経験したことがあります。
精神科医が「なんでそんな家になっちゃったのかなあ」と首を捻るほど。
母親も被虐待児だったんで思考が後ろ向きだし、父親はガンガンDV食らわせてくるし。
小学生の時に「今ならあいつを殺しても罪に問われないのか」と六法全書を繰っていた嫌な子供でした。
でもそれも含めて、私はただ他の人に比べて少し運が悪かっただけだと思ってます。
>>485 同じような考え方をしています。
両親にも大きな欠点がありますが虐待を受けたという程ではない。
自分の行き辛さは生まれ持った何かのせいである側面も大きいのだろうと思っています。
長く精神科に通院し、信頼できる医師とカウンセラのもとで認知療法も勉強するうち、結局何であれ責任持って生きていくには自分自身の努力あるのみだと知りました。
今回復に向けて頑張ってる途中の者です。まだ知り合って間もない友人からメールが来て、内容はたわいもない内容でした
用事があったし、たわいもない内容だったので用事が済んだ後にメールしたら「自殺未遂した。何でメールしたのに気付いてくれなかったの?その程度なんだね。」その後謝罪したけどしばらく自分がそうさせてしまった…とグルグル…
しばらくしたらあっけらかんと「また遊びにきてね〜」だった。ボダの診断は受けていないようですが自分ではボダだと思っているみたい。
これからどうやって接したらいいのか分からない…前の自分もこうだったのか…と思うと欝になる。
>>489 これからどうやって接したらいいのかは、回復に向けて頑張っているあなたならもう自分でわかっているはず。
前の自分のことは心から反省して、新しく健全な人間関係を築いていきましょう。
>>489 謝罪した〜辺りはボダの思う壺じゃん。
相手がボダだと自分を客観的に見られるから
回復には有効だと思ってたけど人によるのかな。
回復の足かせにならないといいけど。
>>491 確かにボダの友達がいると反面教師になる
こういう思考かな…とかいろいろ考えるね。
>>489 私がどこかのスレに書いた内容と似すぎてる。
気分を変えて、相手にどんな自分を見せようかと考えて
相手の顔色伺って相手に沿った回答するんだと思う。
でも試し行為だから、安心させておいて
また困るような回答しちゃうんだよね。
相手に気付かせるような話をしなくちゃいけないのかも知れないけど
心底疲れるようなら…別に他人だから自分の考え押しつけなくても
「あ〜、あの人はそういう人だから」て諦める方が疲れず拡大させず、正しいのかもね。
自分のように物分かりがいい人かどうかなんてわからないもんね。
と自分の友達に当てはめて考えてみた…
私はボダ歴9年弱。今日(昨日)ファンイベントで、大好きな人とその先輩が思いっきり引いてました
「変な薬やってるか?」と思われたかもしれませんが、やってないから酒がなくても変なのです
薬は薬でもあれがないと(レキソタン)興奮しすぎて、寒いところでも汗が出たりして
テンションだけではなく、体温調節もできなくなりました
回復のきざしが見えて、同じ会社勤めが半年をこえそうでも、
頭がおかしいのは変わらないみたいです
>>493 それは…ボダという前に
薬物依存の可能性大だと思います。
そのレキソタンの禁断症状じゃないの?
医師の元少量ずつ少なくして、なくせるまでにして
それから薬なしの本来の自分がボダかどうか再診してもらったらいいかも。
大昔の私がこんなだったよ。
>>493 私もボダ全開で沢山の薬と酒を飲んでいた頃体温調節が出来なくなり、真冬でも一人汗だくでした。
でもお酒は飲んでいないんですよね。主治医にもっと相談してみたらどうでしょうか。
私もまだまだ挙動不審になってしまって恥ずかしいことがありますが、回復に向けて頑張ります。
489です。皆さんレスありがとうございます。確かに今まで回復を目指す、自覚して治してみせるという気持ちに至るまではこんな思いをみんなにさせてしまったのかと反省しています…今もまだたまにボダが完璧に治った訳でもないので偉そうにすいません。
確かにその子には失礼だけど反面教師にはなりますね。こういう言動とったら客観的にどう対応するべきか…とか。
毎日毎日死にたいらしくボダ発言、行動で困っています。自分的には所詮他人なんだから合わないと思ったら浅く一線置いて顔色伺わずに付き合えたら…と思っています。
いちいち対応して構ってたら私がおかしくなりますから…でも回復過程でボダさんを見ると体験出来る勉強にはなりますね…
私は自分の回復に専念したいから自分の体調乱す人とは一線置いちゃうタイプ。
その子には悪いけど、具合悪くなったらいやだからってタイプです。
おれ、人(特に親)と話してる時の自分がイヤで、喋るのが"生理的に"イヤになっちゃったんだけど、そういう人いる?
499 :
優しい名無しさん:2009/12/20(日) 09:23:00 ID:V84FCAct
>>498 わかる。
親に対しては一時的にそうなることがある。
その状態になると親が石コロのように思えてきて、
親に何言われても傷ついたりしなくなったりもする。
たぶん心が防衛してるんだと思う。
落ち込みループに陥ると「死にたい」ばっかり言ってた自分。
でも、身近な人が事故で死に掛けてから言わなくなった。というより言えなくなった。
その人は本当に九死に一生だったから、これは冗談でも言っちゃいけない言葉なんだなと実感できたよ。
代わりに、ループし始めたら一切のコミュニケーションを断つようにした。
これもどうかと思うけど、一応「今は頭の具合が悪いから、良くなるまで放っておいてくれたら有難い」とは伝えるようにしてある。
身近な人はそれで事情を察してくれるけど、問題はそこまで深入りしてない知人にどう伝えるか。
さすがに身近な人に対してと同じ事言ったらドン引きされそうで。
皆さんは落ち込んでどうしようもない時、身近な人以外にはどうやって伝えてますか?
502 :
優しい名無しさん:2009/12/20(日) 21:59:05 ID:/ZZTGnQh
親も人間で傷付くってことは気にならないんだな
身近な人間粗末にして
そういうの人間のくずっていうんだよ
ボーダーって、傷つき易さ業界No1?
2ちゃんを始めてROMったとき、まるで自分が煽られてるが如くめちゃめちゃ傷つかなかった??
例によって"全てが敵"思考になって鬱パニックで最悪だった。もう慣れたけど。
>>503 傷つきはしなかったけど、誤解を招く文章を自分宛に書かれて「謝罪しろ!」と相手に言いまくる嵐になったことがある。
しかし今思ってみたら相手もボダっぽかった。謝罪の証拠にリスカしましたとか言ってたし。
なにせ相手はコテハンだし、板がよりによって薬・違法板だったもんで、今でもそうじゃないかと疑ってる。
(違法板はコテ少ない、コテ名乗るのは自己顕示欲強い薬中かボダ疑いだけ)
だけど何があっても相手が何でも嵐はいかんよね。徹底スルーだわ。
スルースキル上げたら日常生活でも役立つし。
あ、当時違法板の存在は知っててもメンヘル板の存在を知りませんでした。なんつーアホさ加減だ。
上記のようなものすごい執着心に基づいた攻撃性もボダの特徴だね。
相手ももちろん自分もコテ+トリというアイタタちゃんでした。いまさらだけど、自分の軽率さを反省しよう。
>>503>>504 あった!!!荒らしたこともありました
本当に御免なさいでした
2ちゃん初心者にはありがちだけどボダは確かに多そうだね
明らかに平均以上に「自分を見て〜構って〜」な雰囲気を醸し出したり、
人目を引かせる為のジェスチャーをしてるのを見ると、「うわぁ・・自分もこんな感じなのかぁ・・やっぱ普通でいいやあ」
ってなる。「毒をもってなんたら」ってやつだね。さりげなくやってるつもりでも、「君、私の目は誤魔化せませんぜ、へ・へ・へ!」
ってな感じ。もちろん自分もそう思われてるだろうな。こっ恥ずかしいです。
よく「構ってちゃん」「私を見て!」ってボダだけど健常者でも誰でもそんな気持ちの時あるよね。
今 人と一線距離置きながら考えてみたんだけどボダ状態の時はその気持ちが異常に高くなる。だから「死んでやる!」「リスカしてやる!」、電話攻撃、すがりつき…
今はそんな言動ないけど誰にでもある感情なんだから行動化しなければ「構って欲しい」気持ちも、普通だと思えたら少し気が楽になれた気がする。
またやってしまった。。
違う板で普通にレスしたのにやたら攻撃的にレス返されて
空気読まずに即レスで反撃しまくってしまった。
だいぶ回復してきたと思ったのになあ
スルーできないなら、しばらく回線切って見ないようにするしかないね
>>509 スルー出来ないならしばらくネットから離れるのは正解だと思う。所詮どこの誰だかわからない他人の集まりだし。
とはいえ、どうせそうならこのスレみたいに自分をかき乱すリスクの低い場所だけを見た方がいいのかも。
今日はクリスマスイブ。とりたてて予定はないけど穏やかに過ごせますように。
頑張ろう。
今日あたり衝動を抑えきれず、過ちを犯すのが沢山いるんだろうな。
そして数日後には自責の念で苦しむ・・・
我慢我慢。
>>511 やっちゃいましたorz
最近なるべく明るく笑って過ごすように怒りは抑え悲しみは流すようにしてたんだけどなぁ。
母親の前ではつい地が出てしまう。というか昔から何やってても常に母親の顔がチラつき苛々する・・・。
つうか共依存?母親も相当カマッテちゃんなような。
マイナスどうしではほんとどうにもならないな。元々気が合うわけでもないし。
そういうマイナスなのとかやっちゃった告白は本人スレでやれよ
スマン
>>511 やっぱり、
寂しさ(外的または内的要因)→ボダ特有の慢性の孤独感・空虚感を誘発→抑うつ・行動化
って図式なのかな?
かく言う自分も少しやばくて頓服飲んで
料理作ったりして気を紛らわしてる
これから自助本読んで早く寝るわ
>>512 ここで反省出来てるだけいいじゃん。
少しずつでも努力していこう。
頑張ってる人に(*^-')ノ☆;:*:;☆“Merry*Christmas”☆;:*:;☆ヽ('-^*)
頑張ってる人にメリークリスマス。いいですね。
年末年始は忙しくて、疲れ易いボダはいっぱいになりがちな時期だと思うけれど、行動化しないように頑張ろう。
私は自分の持てる力を過大評価する傾向があるので、常に6割位と考えて控えめに行こうと思います。
>>485 亀レスだけど、発達障害でもボーダー発症しない人もいるから
発症に至る経緯は環境含め、色んなものがかなり複雑に絡みあってると思う
衝動性以外の見捨てられ不安や分離不安は生育環境の部分が大きいと思うし
ちなみにADHDのボーダー発症率は高いらしいよ。脳に脆弱性があるんだと
虐待とかなかったり家庭環境もさほど悪くなかったのに
ボーダーになった人は、その線あるかもね
発達障害とかの器質系は脳の検査でわかるから、生来のものか後天的なものかは一発でわかるはず
どちらにせよ、ボーダーの部分はボーダーの治療をしていくし
自分がその他の障害ならその対処をしていくしかないんだけど
519 :
優しい名無しさん:2009/12/28(月) 10:28:40 ID:LUZ06wA7
>>28 気持ちわかるわ
私は大好きな祖母が亡くなって
母とは物理的に距離をとるようになったよ
そしたらあんまり怒らなくなった
2chで自称自己愛性人格障害の人に粘着されて気付いた。これをリアルでやっちゃってるのが自分なんだと。
どれほど周りに気持ち悪くて怖い思いをさせてきたか反省した。
思い返せば、私はぼっちに耐えられないわけじゃないんだよ、便所飯はないけど学生時代はぼっちがデフォだったし。
そして元々他人に対してはあまり依存しなかったけど、その分身内にはべったりだった。
そろそろ身内からも適度に距離を置くよ。大晦日に家族が集まるから、その時に迷惑かけてきたことを謝ろうと思う。
人間関係は大事だけど、大事にしすぎて暴走してきた。だからこれからは、ひとり遊びの達人になる。
とはいえ一人で熱中できる遊びといえばPC関係のことばかりだし、せっかくだからとDelphiの勉強を再開した。
ついでに全くの専門外だったFlashにも手を出してみた。アクションスクリプトある程度覚えたら飛躍的にやる気向上。
なんでどっちももっと早くやってなかったんだろう。面白すぎて寝るのが惜しいw
もしプログラミングに興味がなくても、Flashで自分専用の待ち受け画面作るのは楽しいし、すごく達成感がある。
いろんな開発環境がフリーで存在して、安くてそこそこハイスペックな中古PCがある時代に生まれたことに感謝。
521 :
優しい名無しさん:2010/01/02(土) 02:18:25 ID:jGP1yEYN
>>519 大人になってきていることが感じられたからでしょう。
依存つか、小さな親切大きなお世話な状態になってしまってた時があった。
恩の押し売りに近いのかな。。
お世話になったので、恩返ししたいって感じの状態。
結果的に超自意識過剰になってしまい、視線恐怖症っぽいのにかかって暴走。
とにかく人の視線が気になってしょうがなく、あの頃はマジでノイローゼ気味だった。
わざわざ〜してやってるんだぞ。とかそう言う思い込みはなかったんだけど
ちょっとキツイです的な思考がおこり、口に出してしまった。
その後、何言ってんだよ俺…って感じで過去の言動が恥ずかしくなって自責の念に囚われた。
責任転嫁もちょっとあって、尚悪化した。
その後、色々自覚して距離置いたら楽になったけどね。
もうああいうのは経験したくないな。馬鹿丸出しだし・・胸苦しいし。
明けましておめでとうございます。
年始、あまりに忙しくストレスに負け行動化しかかりましたがなんとか耐えました。
まだまだ未熟ですが回復に向け地道に努力します。
今年も頑張りましょう!
行動化って爆発?
そんな小難しく考える必要はないと思う。
人が不快になる行動はするな。他の人には関係ない事。と心がけておけば多分ヒスは抑えられると思う。
まぁ、本人目の前にしてるならフェードアウトよ。
行動化は他者へ感情を爆発させることだけではなく、例えば過剰な飲酒など、自分自身を傷つける行為なども含まれます。
私も回復に向けて今年も頑張ります。
明けましておめでとうございます。
波と戦いながら回復みんなで目指していきましょう!!!
今は過剰睡眠ですが、そのせいで助かっている部分があります。逃げてるのかもしれませんが・・・
527 :
優しい名無しさん:2010/01/06(水) 19:50:00 ID:NKhOfhoA
あけおめー
私も過剰睡眠です。
フィットネスも退会して、引き篭もり中です。
これも逃げてるのかも・・・
冬は辛いね
今日はこれでも頑張って昼に起きたぜ
朝まで号泣して眠れなかったんだぜ
波のない普通の人になりたい
わたしの知らないところで、夜中に大泣きしている人がいる。
今日もどこかでそういう人がいるんだと思うと・・・人間として生きるのがやるせない
愚痴や不満などを吹込まれて育つと
能動的に楽しい状態だとか、楽しむとか、
そういう感覚が欠如してしまう。
「人は人」という意見を冷たいと感じてしまうけれど
本当は個人個人でそうやって自分を守っていくしかないんだよね。
>>530 >「人は人」という意見を冷たいと感じてしまうけれど
本当は個人個人でそうやって自分を守っていくしかないんだよね。
守る、守らないというよりも
やはり人間、同意してくれたら嬉しいが
どーしても意見の違う人、かつ、
自分の意見も一理あると受け入れない人は
もう仲良くすることを諦めて
自分以外の人とならうまくいくんじゃない?
私は一緒にいてつまらないから他の人と仲良くするわ、ってなるんだと思う。
ちなみに自分の意見を一理、受け入れてもらうだけじゃなく、
相手の意見も一理受け入れる。
それが成り立たない際は、縁がない程度に。
自分と他人は違う、自分は他人じゃない、
そういう、くっきりと自分と他者の境界線を引くことが大事なんだよ。
話ぶった切ってすまんが、回復目指してるみなさんは何歳?
当方、23歳でボダと言われ、30歳過ぎたら楽になる人が多いと聞いていたけど、もうすぐ35歳。マシにはなってきてるけど。
>>532 深い友達が一人でもいれば回復するんじゃない。時間はかかるけど。
逆を言うと、親友が一人もいないと、何歳になっても厳しいと思う。
だから、今、もしも親友が一人でもいるのならイラっときても縁切りだけはしないように。
イラっときたときは、何も言わないで一人でいればそのうち怒りも収まるでしょ。
そうすれば自分も相手も疲れないし、被害なし。
ちなみに、回復すると、そうそうイラっとこなくなるかと。我慢ではなく考えが変わる。
明けましておめでとうございます
たまにくる大波にのまれそうになりながらもなんとか頑張ってます
というよりやはり生理周期も影響するなぁー
人一倍弱虫で自信がなくて怖がりなのかもな
適度ってのが分からなくて、足りなすぎるかやりすぎるか…
周りの反応だったりやり方と比べた時に自分の不器用さが思い知らされてさらに頑なになってしまう
たまに考えすぎて突き抜けてもう平気!ってなっても、空回りして痛々しいだけ
寂しさが抜けなくて、その一方でどうでもいいや〜って気持ちも強くある様な…
皆が普通に並んで歩いて築いていってるのを後ろの方から羨ましさと妬みの混ざった感情で眺めてる
頑張ろうと思って走ってみても結局横向いたら誰もいないみたいな
誰かと長い付き合いをする上で必要なものが欠けてるんだろうな
過去の自分を少なからずというかとても悔いているし情けないしで、もういきなり関係を絶ったりだとか逃げたりだとかはしないって決めたけど
だからといって何か変わるのかとも思ってしまう
まぁ少しずつ矯正していくしかないかな、意識的に
自分が深いと感じるような友達が一人でもいて、ちゃんと大事にできていたら、境界性〜なんて気にしなくなる気がするけど
違うのかな?ごめんなさい
でも境界性同士の付き合いって必然的に共依存ぽい形になってしまう気がするし、そうではなくて・・・対等な人間関係が普通に自然に築けることが目標と言うか…
って、カウンセリングでもいつもここで釈然としないまま終わるけど。担当の人はそこまで言及しようとはしてくれない
>>532 25です。
もう根っからのというか13ぐらいからおかしいぞと思っていて、でも境界性云々の言葉を知ったのは18過ぎてからかな。
それからしばらく経った20の時に、訳あって別事情で病院に行った際この言葉が出て、あぁそうなのかと腑に落ちた思いがしました。
駄目だーなんだか考え出すと懺悔したいことばかりというか…でも謝りたいとかそれも自分の驕りだよなぁとか思うし
ちょっとしたことだけど、思い出して恥ずかしいとか情けないとかいう感情が溢れてどうしようもなくしんどくて嫌われただろうな、いや相手は気にも留めてないだろ、それはそれで悲しい…みたいな
あほだ。文字通りどうしようもないから、馬鹿みたいに寝て逃げるけど、しなくてはいけないことを消化せずに逃げるのもまたストレス…
結局すべきことをしないで逃げてきたから「度胸あるよね」とか、どうにかなるとか言うもんだから「ほんとプラス思考だよね」とか言われるけど
違うんだよー…ごめんなさいごめんなさい
努力しなきゃなぁ努力
対等か。友達は上も下もなく。
だけど境界の人は、意見言っただけで「なぜ上から目線?」と言ったりする。
だから、結局、距離を置いて、本音を言わない関係しか築けなくなる。
本音を言ったらキレるし。言わなきゃ本音を言ってくれ、矛盾。
相手が何を言おうとも、「他者は他者」「自分と考えが違うのは当たり前」
相手が言ったからって自分もその考えでいなきゃいけないわけでなく、だから否定せず
「へえ、あなたはそうなんだ」とそういう考えがあること自体は受け入れるけど、
自分もその考えになる必要はなく。
そうすれば、相手も自分の考えが相手と違っても半分、受け入れてくれると思う。
自分も受け入れれば相手も受け入れる。(その意見の存在を受け入れる。自分がその考えになるわけでなく。)
相手がこうです、と言っても
こうだろ!!と自分視点100%で話をするのなら、もう他者と関わる意味はなく。
自分を受け入れてほしいのなら、自分も相手を受け入れなくては。
>>536 とても共感します。
自分の駄目さから人生立ち行かなくなって布団かぶって寝てばかりの時期が長く続きました。
後悔やら情けなさやら行き場のない怒りやら羞恥心やらで一杯で。
最近やっと少しずつ道が開けてきて、諦めなくてよかった、もっと努力していこうと感じています。
死ぬまで努力なんだと思います。
539 :
優しい名無しさん:2010/01/12(火) 15:14:55 ID:20azHRbL
親は、普通の鬱だと思っている。
「思い込み」「何かしていればその内忘れる」
鼻くそ。
吐き出す癖やめればいいんだよ。
自分で言うのもなんだけど、思考がお子様に近いから
不満をすぐ口に出しやすい。それが愚痴になるから人から変にも思われやすい。
人と話してると見習わなけりゃなって部分も結構多かったりするんだよね。
忍耐する事になれていかなけりゃって思う。
>>537 ものすごく響いた
本音をくれなきゃ「なんで本音を言わない」と責めて、
意見が違うと相手の意見も受け入れると表向き言いながら
結局私の意見は間違っていないはずなのになぜ分かってくれない、という流れになる時が多い
相手との違いを「へぇ、あなたはそうなんだ」と受け入れる事から、か。
千里の道です。頑張ろう。
>>540 最近特に思うけど、忍耐力が年々無くなっていってる気がする。
思い通りにならないとひどく苦しい。不満を口に出さないとよくなるのかな。
吐きだすのは構わない。
ただ吐きだすべき相手に吐きだし、
吐きだすべきじゃない相手(そこまで親しくない相手)には吐かない。
そうしないと、自分の信用を失うし(なんでも喋る口の軽い人に映る)、
相手も、そこまで仲良くないのに重い話や愚痴を聞かされても、対応できない。
人は特に仲良くない限り、一人の人を見ない。興味がない、というか。
友達、知り合い、仕事、自分の事情が他に色々あるのに
仲良くもない一人の人にだけ構うのは無理だし、考えたりもしない。
「へえ、そうなんだ」を使う際は、相手の意見を心に取り込むのではなく
仮に意見が違っても、「へえー」と、そういう見解もあるということを受け入れる。
別に、その考えにならなきゃいけないわけではなく。
人が仲良くなるのは、やはり少しずつ歩み寄って、時間がかかるモノ。
特に大人になってからは。
やはり人間寂しいし、深い友達が欲しいけど、
それを得るのには時間がかかる。
だけど、時間をかけて育んだ仲は、
すぐに失うような薄っぺらいモノじゃなく、そう簡単には離れていかない、
とても深いものだと思うよ。
ちなみに、多分、なんでもかんでも喋るのは
仲良くしたいからなんでしょ。多分。
でも、もしも自分がなんでもかんでもこの人が今喋っているように
他の人に喋られたら困る、って相手は距離を置いてしまうと思うよ。
そういうのが
「自分がされて嫌なこと」をしないっていう意味のうちの一つ。
自分も、自分のことネタに他の人にペラペラしゃべられたら嫌でしょ。
客観的に考えすぎると何もできなくなるな。今の状態がそんな感じだ
こう言ったらこう思われる、とかそういった相手の反応・感じ取り方を
いちいち意識していると疲れるし、本心が何も言えないような辛さがある
もとから敏感というかナイーブなために起こっていたさまざまな問題を解決しようとして
客観的に見るってことをものすごく意識的にやりだしてから、恐らく社会的には生きやすくなっただろうけど
自分としては、自分らしさみたいなものを殺している感じがして、結局ありのままじゃあ受け入れてもらえないよななんて思うし
バランスが難しいなぁ。どこかで集中的に甘えたり我儘言ったりできればいいのかな
距離の取り方だったり塩梅ってのが自然にうまくできるようになりたいな
>本心が何も言えないような辛さがある
これは健常者だって何かしら、必ず辛い経験や悩みはあるよ。
ボーダーの方は「自分だけが辛くて、自分だけがこういう経験をしていて」
っていう視点で喋ったりする。
誰だって、辛い経験、努力はしている。ただ口に出さないだけ。
口に出さない理由は、それを話す距離じゃないから、と
スイッチが入ると一方的で自分が全部正しい、それを通し、
こっちの話を全部否定するから。
会話は、自分の意見半分と他者の意見半分で成り立つのに
全部自分が正しい!それを曲げないのなら
じゃあ、もう、私といないでお眼鏡にかなう人といるか、一人でいればいいじゃない
ってなる。
健常者だって「それ違うよ」って思う時はあるけど
ただ、ボーダーは子供の時、子供で居られなかったというか
辛い経験により、なったものだと思うから
だから、ボーダー本人のせいでなく親とか、何か原因があったと思うから。
多少困ったことをしても、
最低限、その場で「ごめんね。イライラしてたんだ」
「ありがとう」ってちゃんと言えばいいんだよ。
そして、イラっときて、縁切りを言って、次の日、何事もなかったようにケロっとして
それじゃ相手を傷つけて意味ないから、あまりに自分勝手、そのうち許してもらえなくなるから
イラっときたら誰とも喋らないで怒りが収まってから、話をすれば良いと思う。
そうすれば自分も他者も無害。
先を急ぎすぎなんだよ。例えば、金を要求されたとか、具体的に何か起こってから拒否して縁切りしても遅くないのに。
少し話は変わるけど、親友ってどんなものなんだろうね?
思い出してみると中学時代はそう思ってる子がいたんだけど、その子は誰からも好かれる子で
私たち親友だよねって言い合ったりしていたけど、私は昔から人見知りだったりで友達は少なくて
最終的には私がもう一人の親友を傷つけたことでその子も離れていった
結局私はこの人が好きと思っても、嫉妬や妬みや独占欲ばかり発揮して大事にできない奴だった
人が近づかなかったり離れてしまっても仕方なかったと思う
今ではずいぶん人づきあいというものが上手になった様に思えるけど、今だに親友というものが分からない
とても仲良い友達がいても、親友と思えないというよりは、そう思うのが自分だけだったら裏切られた様な気持ちになるしってことかw
なんか子供っぽいけど、嫉妬してますとかそういう感情が出せなくて、しれーっとした顔で動じませんよみたいな態度をとってしまう
頭ではぐるぐるもやもやして心臓はばくばくいったり悲しくなったりしても、感情がうまく出せない、というか小出しにできない
爆発する手前まで溜めこんでしまう。自分的にはずっと思い悩んだり考えていたことだから“突然”な意識はないんだけど
感情吐露された相手としてはポカーンだよねwいきなり何って思うだろうな
何が言いたいのか分からなくなってきたw
>>545 身につまされる…というかうんうんと頷きながら読んでしまった
まさにそんな感じですね、そして頭では分かります
それを癖づけていくというか意識し続けることが大事なのかもなぁ
磁石みたいに、一定の距離を保っている場合だと上手くやれても、
ちょっと近づいたところでいきなりバチン!というか…誰かと特別に仲良くなった時に起こりやすい
>先を急ぎすぎ
全くその通りですね何でだろう?焦ってしまうというより自分の考えが正しい!っていう
やっぱりそれも自己意識が先走り過ぎて、それを疑わなくて「どうせこうなるんでしょ」みたいな
全然客観的に見れてないなって反省しました
違うよって否定して欲しいがために先走った発言をしてしまうこともあるし(恋愛ごとでは特に)
感情が渦巻いても我慢することを心がけていこうと思いました
んな事いってもさ、
あんたもそれが実行できずに悩んでるんだろ。
そこまでならみんな結構わかってるんだよ。
550 :
545:2010/01/12(火) 22:55:15 ID:zUs0GP6J
一番大事なのは「自分を大事にすること」だよ。
だけど、その意味を知ることは、時間がかかると思う。
断片的な対策は、何か自分の色を見つけること、なんでも良いから趣味を。
どこかに通ってもいいし、何かを作ってコミュニティサイトとかにUPしても。
そうすれば、良い意味で似た色の人が集まってくる。
金を要求されたとか実害がないのなら、自分の元にいる友達、パートナーと
縁切りしないで、続けてみること。
ネットで交流する際は、パラっと浅く。深くなることを、仲良くすることを「期待しない」。
最初にバーッと褒めてくる人もそうじゃない人も、一定の距離を。
「どうもありがとう。こういう気持ちで作ったものです。」みたいな、1、2行で短く。
そうすれば、本当に自分を気に入ってくれた人だけが自分の元に残る。
薄っぺらいチャラいのはすぐに去っていく。去っていく人は縁のない人。続けても意味のない人。
リアルでも同様。
趣味はなんでも良い。
絵でも音楽でもアニメでも詩でも運動でも。
これはあくまでも、断片的なものだし
たくさんいる日本人のうちのたった一人の意見だから
もし「そんなんじゃ意味ねえ!」と思ったのなら、それはそれでそう思った人にはそれが正しい。
自分がどうするか、それは自分が決めること。自分の人生は自分のもの。
だから人がどう言おうともそういう意見があること自体だけを受け入れ、
その意見を自分に取り込む必要はない。
あとは、これから出会ったパートナーがなんとかしてくれるだろう。
>>550が蚊帳の外から言っている気がしてならないのだけど
どういった立場の方なんでしょう
パートナーや身近な人が発達障害なのかな
人と付き合い始める時には、自分の話より相手を話を聞くようにした。
そうすれば相手はどんな話をしていい相手なのか、判断しやすい。
自分の話したいことは、取りあえず我慢してみて
相手の話をまず聞く。たくさん聞く。無理には聞き出さない。
相手が自分について何か聞いて来たら、出来るだけシンプルに正直に答える。
それだけで無駄な自分語りは少なくなったよ。
「うんうん」と相槌を打って、相手の事を知る事で相手を大事に思う心が産まれると思う。
>>550がボーダー本人なのか?って事だろうきっと
第三者的な意見に聞こえるから
聞き上手になろうっていう意識は確かにとても有功、というか意味があるよね
好きなことに関してだとマシンガントークになってしまいそうになるけどw
意識して、癖づける・習慣づけることが必要
まぁ長期戦ですよねw
ま、人付き合いも大事だけど
万人を好きになろう好かれようって感覚は捨てないとね。
ボダの人は万人から好かれたいって人多そうだし。
>ボダの人は万人から好かれたい
それも5歳くらいまでの自己形成期に
親が綺麗ごとばっかり押し付けて
本来子供を守るべきなのに、世間体ばっかり優先して守ってくれなかったり
よその子ばっかり褒めて、自分の子は貶しまくったり
そういうのが原因なんだと思うよ。
そりゃ優れている子って中に入るけど
自分らの子供だって元々持っている能力は水準はあるのに
駄目だ駄目だ言うと、駄目になっちゃうもん。
みんなに好かれるなんて無理難題、親も誰にも無理なこと押し付けないでよ、みたいな。
親のせいにするのは恥ずかしいこと、そう思いがちだけど
やはり自分がこうなったのって、自己形成に問題があったんだと思う。
恨むのとはまた別で、何が原因か、
小学校の時とか中学校の時とか表面上のものではなく
原点の原因がわかれば、緩和されるかもしれない。
あー何かそうかも。悲しいけど思い当たる
その頃は両親が働いてたから、母方の祖父母と一緒に毎日過ごしてたんだけど最悪だったな
祖父母はキレると首しめたり暴力ふるったりの喧嘩するし、
2人が私を取り合ってたのを覚えてるや
祖父が飲んでる健康食品みたいなドリンク無理やり飲ませられたりしてたし。
祖父は家で孤立してたから何か可哀相でさ、
嫌なことに嫌って言えない癖がついちゃった気がするや
早く死んで欲しいのにいまだに祖父母はどっちも毒を撒き散らしながら生きてるよ
559 :
優しい名無しさん:2010/01/19(火) 23:54:51 ID:scdD+alI
前向きに生きてるボダの方のブログです。
「自分探しのブログ」
似たブログはありますが、禁パチというキーワードを加えると出てきます。
ヤフー検索だと一番上に出てきます。
>>545おかしい?ごく一般的で的を得てると思うんだけど。彼氏に依存、縁切りを繰り返しまい悩んでる私からしたら、学ぶ所あるんだけど。
彼氏にだけスイッチが入る。直したい。
>>557 中途覚醒もあるからなんともいえんよ。
同じボーダーでも色々なタイプの人がいるからねぇ。
562 :
優しい名無しさん:2010/01/22(金) 05:19:28 ID:NUhPI1Ce
tes
あ、規制されてなかった。
わたしは、ボダと診断されたことあるけれど、
いまは認知の歪みがあるって言われている程度です。
ボダって、大人になれない障害をもった人ですよね
成長しちゃってるけど、なんとか純真無垢な天使の子供のままで
いようとして、それで他人の気持ちをないがしろにするんだよね
おとなになればいいだけだと思うのだけど、
主役を人に譲るぐらいなら
死んだほうがいいっていう
気持ちなんだよねきっと
>>563 すごく当てはまる。
ボダって大人になれない障害っていう認知でもいいのかな?
ゲームで1位になれないと文句垂れてスネるし、
自分の話聞いてもらえない理解して貰えないと暴れるし、
お腹すくと耐えられないし、
赤子のような甘え方と赤子に対するような愛情表現求めるし。
あと別れ際、置いてかれるような不安感に苛まれて帰したくなくなってしまう。
境界の人は、序論・本論・結論の「本論」が欠けている。序論→結論、みたいな。
子供は、それが間違っていようとも、自分で行動して友達と喧嘩するなり、仲良く遊ぶなりして、「本論」を見につける。
それは自分で実体験として身につけるもの。
そこを親が、あれこれ口出しするからイケないんじゃないの。大人が口出しして簡単に「結論」を言ってしまうと
こういう時は、こうするっていうデータの構築において序論→結論だけになってしまう。本論は実体験でしか得られない。
例えば、友達と喧嘩する。そこでまた一緒にいたけりゃごめんねって仲直りするし
もう相手と居たくないなら他の友達と居ることを選択する。
そこを、友達と喧嘩したこと自体を責め、一方的に自分の子を責め、
自分の子の非だけを並べて「みんなと仲良くしなさい」
みたいな綺麗ごとを親が言ったりすると、本論が構築されない。
そもそも、生きていく上で、人それぞれ、カテゴリ・テーマが違う。
「こういう子といると楽しい」っていうのは人それぞれであって
『みんなと仲良くする』っていうのは不可能。大人でも不可能。
どうしても合わない人って存在する。
でも合わないからって、別に合わない人が駄目とかじゃなくて
カテゴリ・ジャンル・テーマが違うだけで、別の友達と居ればいいだけのことで。
合わないなら距離をおく、みんなに好かれるのは無理、
そういう当たり前のことを、親が無理な綺麗ごとを押し付けるから
「キライな人は打ち落としたい」みたいになるんだと思う。
みんなと仲良くしなさいなんていう前提がなけりゃ、
嫌なら離れれば良いだけの話で。
大人になってからは健常者同士はそういう「当たり前」のことのデータがあるもの前提として
話が進む。そこでそのデータがない境界は、どうやっても対応できなくなる。
序論→結論、これは根拠ない「きめつけ」。
まぁ、うちらが普通の人と一番違うのは、
こんなにぐだぐだ考えない所よ。
逆。考えるところかw
だけど、原因考えないと、いつまでも抜けらんないよ。
そこで大事なのは、自分の中だけで考えても駄目。
だから健常なパートナーに自分の病気を認めた上で頼るか
良い病院探して認知行動療法受けるかしかないと思う。
ま、気が付いてしまったらそうだね。
けどそんなに重く考える物でもない。
”これからしっかりしよう”これくらいの気持ちで随分かわるよ。
因みに、これは子持ちになった親御さんの思考と似てる。
それまでいい加減だった人が、子を持つ事で責任感いう自覚を持つからね。
メンヘルの人の場合はなんつーか完璧を求めている気がするのよ。
失礼なことはすべて悪みたいにさ。
見てると、子供みたいな性格も悪みたいに感じる時があるんよ。
これは俺の勝手な思い込みだけどw
あー、わかるわ。
親が木を見て森を見ずってゆーか
小さいことでいちいち、いちいち口出しして、何やってもダメだしするわりに
肝心なトコ見てないんだよね。
なんっつーか、攻撃しなきゃ相手も攻撃して来ないってゆーか。
大人の世界はそんな感じ。
境界は、子供時代で時間が止まっているように見える。
ボダはボダのペースで、ゆっくり大人になっていけばいいとおもう。。
中には、車椅子生活になってまで
成長するぐらいなら死んでやる生活送ってる人もいるけれど
(年上のボダの方に多かったです)
そういう人は、自分で成長することを拒否していると思うから
最後は、個人の自由だとおもう。。
だから、べつに治すかどうかも自分で選べるんじゃないかな。
病気を治すかどうかは個人の自由だし、
一緒に居る時暴言吐いた程度なら、嫌なら去ればいいし迷惑のうちに入らんのだが
自分から縁切りしたんであろうとも、相手が去ったんであろうとも
そこで終わらせるべきであって、しがみついたりするのは「迷惑」に当たると思う。
自分から縁切りしたんであろうとも、相手から連絡来ないってことは
自分だけが相手と居たくないんじゃなく、相手ももう居たくないんだって理解しないと
なぜ相手が去ったのかわからず、また同じことを別の人に。。。
そういう迷惑かけないんなら、
他人のことは他人のこと、病気であろうとも、どう生きようとも、人の自由。
574 :
優しい名無しさん:2010/01/22(金) 19:41:01 ID:YnNzSKpd
人と関わるのが怖い。依存してしまいそうな自分とどこかで本当に
信じる事ができない自分がいて苦しい。
お一人様行動を楽しめるようになりたい。
575 :
優しい名無しさん:2010/01/23(土) 02:34:15 ID:59NhsLv0
タゲってた素晴らしい完全なる健常者の方についに切られた
自分がボダだと感じ始めて数年、
やり方を変え相手を変え誰かに依存してきたけど
今回、本当に素敵な人に別れを告げられて思い知った
カウンセリングも行きたい
これからここにお世話になります
>>575 >今回、本当に素敵な人に別れを告げられて
謝ったらよくね?
んで、二度と同じことしないように気をつけることから回復が始まる気がする。
病気を認めて、相手にも伝えて、
相手に頼ったら良いと思う。
頼りもしないで、自分じゃ解消できなくて暴言だのなんだのしちゃったんじゃないの。
意味のある、「人に頼る」っていうことを。
他者を独り占めしようとするとか、束縛するとか
自分も他人も不幸になる頼り方じゃなくて
自分にはわからないから教えてください的な。
577 :
優しい名無しさん:2010/01/23(土) 16:23:13 ID:XRwpaGfq
ボダって、抑鬱はあってもうつ病じゃなかったり
躁うつ病だったりすると
頭の回転とかエネルギーが健常者以上にあったりするから
カウンセラーのほうが立場が弱くなることがよくある
ボダの人が相手を罵倒しはじめると
健常者なんかよりずっと惨忍だからね。。
578 :
優しい名無しさん:2010/01/23(土) 18:36:34 ID:VnmpsNay
そうなんだよね
的確な人格否定攻撃をしてくるけど真実だ
そりゃ、自分で自分見るより他者が自分を見たときの方が
細かいとこまで見れるだろう。客観性として。
でもボーダーは、「じゃあ自分はどうなの?」ってなると
障子の紙1枚レベルに脆いと思う。
580 :
優しい名無しさん:2010/01/23(土) 23:35:59 ID:XRwpaGfq
これ言っちゃうと絶望的だけど
ボダが酷い時は自分に対する許容量がほとんど0だから
「自分はどうなの?」って聞かれると発狂しちゃう。。
でもわかっていないわけじゃなくて
わかってるんだけど、わかりたくないだけ←この段階にくると回復するボダになるとおもう。
健常からの意見としては、
病気と認めない&結局何言っても「嘘だろ?」「言いたいこと言えよ」的全否定、
指摘すれば暴走、どーにも手に負えんのよ。
いや、手に負おうとは思わないけど、
人間だもん、楽しい話してれば楽しいし、毎度キレ口調で喋られたら嫌な気分になるし
「じゃあ他の友達と居るからもういいや」って離れてくじゃん。
病気と認めていれば、ああ暴走期かって大目に見るけど
なんでもかんでも病気と言いたくないんであれば、人に迷惑かけないよう努力しなきゃいけないし
病気と認めるか、迷惑かけないように努力するかどっちかしかないのに。
相手が何も言ってくれなくなって、偽善って感じるとかいうけど
あんだけ脅したら、無難に友好的にフェードアウト、健常者はこうなるよ。
すぐにパッと無視っていうのも、危険感じるし。
神にでもなったかのような、自分が正しい的視点。
自分が正しくて相手がついてこれないから離れていったとか都合のいい解釈。
ちょっと仲良くなるとみんな結局、「偽善者・利用目的」って発動して
暴言吐いて、みんな去ってくけど
はっきり言って、何を利用するんじゃい(苦笑)
今、何を持っているの?的な。
世の中には確かに金目当ての詐欺師もいるけど
明日の百より今日の五十 的な世の中。
仮に将来、金持ちになる可能性があったとしても
今、持ってないのに誰も狙わないわよ。
認めても認めなくても結局同じなんだよ。
ボダであろうとなかろうと、
付き合い方がめんどくさいと人は離れるもんです。
583 :
優しい名無しさん:2010/01/24(日) 08:03:24 ID:a/PEdwNo
そう イネブラーになってる人と 離れたら急によくなった
相性があるみたいね
こころがひろく 何事もにもあまり拘らない人だといいみたいよ
自分がよくなり回復するためにも付き合う相手えらびましょ
だな。
拘る人で気が強めな人は
趣味なんかの楽しい会話でも他人に当たるからな。
人にはそれぞれ楽しみ方があるというのを理解しないから
当然人は離れていく。
仮に趣味の知識がすごい豊富でも
自分がレベル10で相手が1だったとしても
相手は相手で自分でやりたいとか、自分なりにやりたいとかあるし。
これが絶対に正しい!的になってしまうとね。
相性はあると思うよ。何言われても全然気にしない人もいるし。
暴言とかも、ああその時の一過的な気分でやったのかなと思うし
あっそう、位に見れるけど
同じ趣味を持っていたとして、それを叩くネタにするのって
なんだか虚しいなと思うよ。
586 :
優しい名無しさん:2010/01/26(火) 09:43:39 ID:TtsiZw5j
境界性の恋人に、もう無理、別れるとか浮気をほのめかすような発言を何度かされました。
ですが半日ぐらいすると元に戻ります。私は彼女が好きなので別れたくないという思いで接してきました。
最近自分がどうしていいか、分からなくなることが多いです。でも彼女が好きです。
よかったら、意見やアドバイスを聞かせてください。
>>586 本当に好きなら、3か月くらい離れてみなよ。
今のあなたじゃ、今居る環境のオカシさに気づけない。
付き合うって一緒に居たくているわけだし
他の人をチラつかせたりなんかしないし
別れを選択するにしても、考え抜いて、ここぞって時に固い決意で一回だけするもの。
そんなに頻繁に別れる別れないフラつく程度の気持ちで関わってくる人、
そんな虚しい関係、やめなよ。
お互い、不幸になるだけ。
588 :
優しい名無しさん:2010/01/26(火) 13:41:21 ID:3wcU//S3
人を心から信じられない・・・
友達と会うのも付き合うのもイヤになって断ってたら友達いなく
なってしまった・・
これからは一人でも行動できるようになりたい。
医者から「何か趣味を見つけるといい」って言われてるけどなかなか
やりたい事が見つからない。
みなさんは趣味とかありますか?
589 :
優しい名無しさん:2010/01/26(火) 13:49:21 ID:i400nHXg
586
別れるとかは一過性のクセみたいなものだしスルーしてあげるのが一番大事
でも別れるといっているときに変に関わらないほうが身の為
よく相手を観察することね
単純なんだから 意外に
>>586 試してるんだよ。
あんたも、もう分かれようって行動だしてみろ?w
>>588 趣味に没頭している時間は大丈夫だけど、暇になったり、趣味ができない状況になるとやっぱり不安になったりしてます。趣味ないよりはいいとはおもうけど。他人と関わる趣味で人間関係で新たに悩みが増える可能性も否定出来ないですよ。
592 :
優しい名無しさん:2010/01/26(火) 22:10:55 ID:i400nHXg
体を動かすスポーツなどの趣味がいいと思う
ジムにいったりスイミングとか
みなさん過去の辛かった経験とはどういう思いで向き合っていますか?
わたしは未だに母のことが許せないようで、責めれるようなきっかけがあると怒りがふつふつとわきあがってしまうときがあります。
なんであのときああしてくれなかったんだ、なんで助けてくれなかったんだ、なんでわたしのこと見てくれなかったんだ…
本当怒りたくはないんです。
ただ自分に非があること、あったことを認めてほしい。
正直母は母として、妻として、主婦としての役割をはたせていません。
病的な部分があるのはわかっています…
母親ではなく、同居人とみればいいのかな
それとも離れて暮らすのが一番なのかな
過去は変えられないけど、過去に対する思いは変えられますよね。
どうしたらいいんだろう…
>>593 私も同じ経験をしました。
その時期にある本で、
『感情には優先順位があり、怒りが全ての感情の一番上で蓋をしているので、放出仕切る必要がある。』
と読み、また
『実際に本人や周りの人ぶつけては軋轢が生じるので、心の吐き出しノートを作るのがよい』
ということで、そうしてました。
また、吐き出しを行う上でこれが一番重要だったんですが、
著者は¨心¨を¨〜したい¨いう動機で動く自然なもの、¨頭¨を¨〜しなければならない¨という動機で働く『ニセの心』と見なしていました。
つまりなにが言いたいかというと、本当はあなたの゙心゙はまだ怒っているのに、実は頭が
『早く治るために許さなければならない』
『いつまでも親を怨んでいてはいけない』
と、あたかもあなたの本当の心のように偽装してあなたに語りかけているのかも、と言うことです。
あんまり説明上手くないんで、その著者のコラムでネットで見つけたもの、(書いてあることは私が持っている本と一緒です)を張っておきます。
http://diamond.jp/series/izumiya/10008/ http://diamond.jp/series/izumiya/10009/ 私の説明と食い違うところがあったら、当然ですが著者の方を参考にしてください。
595 :
優しい名無しさん:2010/01/29(金) 11:01:04 ID:YH3y7n6M
自分探しのブログ
ヤホー検索で1か2番目に出てきます。
キーワードに鬱病と追加すると出てきます。
読めば読むほど前向きになれる。
私は親にちょいちょい放出してるよw
どうやら、ADHDも併発しているらしく片付けができない
で、親に責められたりするので、嫌みで返したりしてる
じゃないと他にぶつけてしまうし、親に、悔しかったことや悲しかったこと憎んだことを伝えたい
なにも知らないまま亡くなったら私は葬式で暴れかねない
後悔や懺悔の気持ちを少しでいいから抱いて過ごしてもらおうと思っている
私が、過去に傷つけた人にたいして思うように申し訳ないと思ってほしい
それで変わるものは何もないが、私はノートじゃ駄目だ
それで溝はできているけど、溝がないかのように仲良し親子を演じるよりずっといい
墓石に蹴りを入れるような真似はしたくないので相手が健康なうちに言ってしまうのも手だとは思う
>>596 親でさえ他人だから親が原因だとしても親に放出し続ける限りは回復しないと思う。
親のことは諦めて自分の幸せを追い求めれば、それが親に対する復讐になると思うよ。
>>596 >>594です。
僕も
>>597さんと同じ方針のつもりで書きました。
ただ、誤解のないように言っておくと、苦しみを親に直接ぶつける行為には賛成です。
が、それは親に反省させるために行うものではありません。それは不毛の戦いというものです。
どうすればいいかというと、自分の苦しさを親に゙理解させる゙のではなくて、不当に押しつけられた苦しさを無理矢理に゙返却゙するつもりでぶつければいいと思います。
前者の行為では『自分という一人称を確立する』という事の手助けにはなりません。
後者は自分造りの第一歩だと思います。
ここでも誤解のないように言っておきますが、親を許せって短絡的に言っているのではありません。
とにかく自分という一人称を確立することです。親を許すとか縁を切るとかはその後です。
愛情は自己発電できると思います。人間なら全員生まれながらに持っている能力じゃないでしょうか。
その自己発電を妨げている苦しみを親に返却するつもりで、ぶつけてみてはどうでしょう?
599 :
優しい名無しさん:2010/01/30(土) 13:58:06 ID:JqTsdwQu
夫がこちらとの離婚より、こちらを克服させる道を
選んだキッカケの本。
岡田尊司/境界性パーソナリティ障害
わたしは妊娠を機に、子供を守ってこれなかった自分の母親への怒りに抑えがきかなくなり
いつしか、他者にも人間として好きでも
親としてこの人は信頼できない&子育て失敗していると判断するようになって
義理の父母や祖父母に対しても
子育て失敗している人達から干渉されたり距離を置けないとか嫌だ!
離婚で母子家庭になるかこのまま子供と死なせて!と夫に懇願するようになった。
夫にも、父親として頼りない!守れるの!?と責め立てた。
もうお互いの関係はボロボロで疲れたし、早く離婚するか死なせてほしいと何度も夫に伝えた。
話し合い(?)の中で、昨日、夫が読んでいる本を初めて見せてもらったが
夫がこちらとの離別よりも、障害の克服に向けて根気よく挑もうとしてくれてるとわかった一冊だった。
私の言動で彼の実家や祖父母との関係から
私はいらない存在だし、夫も早く私と別れたら早く幸せになるのに!でも子供は渡さないし、裁判で奪うつもりなら身籠っている今のうちに死ぬ!
という姿勢はまだ正直変わらないんだけど
克服には3〜10年かかるが
この障害が克服できるものだという著書の内容に生きる勇気がでてきた。
まずは克服に向けて、一定の生活リズムを立て直そうと決めた。
まだ初日だけど克服に向けて、意識して生きてみよう。
>愛情は自己発電できると思います。人間なら全員生まれながらに持っている能力じゃないでしょうか。
その自己発電を妨げている苦しみを親に返却するつもりで、ぶつけてみてはどうでしょう?
同意。
振り返れば素で仲良くしてくれた無害な人に怒りをぶつけ
たまたま怒りをぶつけられる人に怒りをぶつけ
元凶に怒りをぶつけてないだろう。
変わりたくないのなら変わる必要はないし今の生き方で生きやすいのならそれでいい。
だけど、辛いのなら、やり方を間違っていたと思ったならやり方を変えれば良いだけで。
なんかここのボーダーとか健常者の意味がよくわからん。
自分に甘くて人に厳しいとか、
自分と同意見じゃなかったらムカつくとかムカついたから縁切り!フン!とか、
そんなん友達同士でリラックスしてたらフツーじゃん。人間は自分すきだし、自己中なもんだし、共感もとめるもんだから。
もろ社会人モードだったら、友達とは対等にとか、距離間とか、意見の尊重を……とかやれるけどさ…。大人で子供の部分ある人はみんな悪みたい。常に楽しく大人な、好きな話だけしなければならないのか?
求められる方はタイヘンだね。
なんかここにはムカついたことやちょっとした後悔を全部「ボーダー」のせいにするニセが混じっとる気がする
>>599 岡田さんの本いいですよね。
確か医療少年院で働いてる先生だったと思うんですが、自分も彼の本に何度も助けられました。
私的なことで恐縮ですが自分も非行少年だった時期があったので…
>>600 自分の思っている事が伝わってうれしいです。
泉谷閑示という人の『普通がいいという病』って本に書いてありました。
この方は、従来の投薬中心や西洋医学中心オンリーの治療に限界を感じ、上のレスで紹介したような人間の心に向き合った治療方を提唱されている方です。
604 :
優しい名無しさん:2010/01/30(土) 23:58:39 ID:XvT+dz3N
お〜〜〜〜!いよいよ出てきた!
>>602さんの泉谷先生。
実は私、カウンセリングでお世話になったことがあります。
とても良い先生ですよ。
親のように、私の背中を押してくれました。
カウンセリングは料金がやや高額なので、金銭的に厳しい人は泉谷先生の本を一度読んで、あとは、毎日思ったことや考えてること、愚痴、不満など、頭に浮かんだことをノートに書き出す(思考ノートっていうのかな?)をやってみると良いですよ!
個人的にオススメなのは、ジュリア・キャメロンの「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」です。
ノートにひたすら書き出していると、色んなことが見えてきます。
ボダといえば、認知療法や弁証法的行動療法などありますが、私もこれをやりましたが、やはり自分を否定されているような気がして苦しすぎて投げ出してしまったクチです。
私と同じように、どうしても、巷にあふれている治療法で苦しい方は、泉谷先生に(本でもいいし)救いを求めるのもありだと思いますよ。
605 :
優しい名無しさん:2010/01/31(日) 00:04:30 ID:XvT+dz3N
今泉谷先生のHPみたら、料金安くなっていますね!
私が通ってた当時は1回1.5万しましたが、今では5,250円のようです。
連続書き込み、失礼致しました。
>>605 予診が5250円なだけで、本診は高いんじゃない?
>>597 です。
親が原因だとしても親に怒りをぶつけ続けるならば回復しないよ。
「親が○○したから自分が××した」と言うのは事実だろうね。
でも、思春期のガキじゃあるまいし、それを「いまさら」親にぶつけたところでどうにもならないよね?
「親が○○したから自分が××しただから××しないようにきをつけて△△している」にするべきじゃないかな?
怒りを本人にぶつけて良いのはその原因を作った時だけだよ。
後で怒りをぶつけるのは卑怯だと思う。
そんなに自分を苛めなさんな
609 :
優しい名無しさん:2010/01/31(日) 12:47:58 ID:e3dRDi3T
ボーダー同士でお友達になると余計反発しますか?それとも仲良くできますか?
>>604 >>602です。
泉谷さんは『完治』とか『寛解』とかいう言い方を一切しないで、『新しい生き方』とか『新しい人生』という考え方をしていますよね。
最近新しい人生が始まった気がしてます。
今までやれなかったことが、だんだんできるようになってきました。
なんというか、彼の本は具体的な治療法が書いてあるわけではないのに、次々と思考の歪みを洗い出されていく感じでした。
もちろん彼の影響力が全てだったわけではありませんが、心の支えの核になったと思ってます。
なんかAmazonのレビューみたいになったw
611 :
優しい名無しさん:2010/01/31(日) 17:01:00 ID:AESvCK4+
>>609 浅い仲なら無難にやれそうだけど、深くはならんだろw
お互いタゲにはまず向かないだろうし。
612 :
疑問:2010/01/31(日) 18:32:50 ID:w36evwZX
ボーダーの回復の過程が気になります。。。。
原因は幼少の家庭環境にあるのは理解できるんですが、
それを理解したとして、対決などして親も原因を理解したとしても
今までしてきた逃避行動が治るとかどうしても思えません。。。
親に今までの生き辛さを理解してもらったとして、
いままでの逃避行動に拍車が掛かりそうな気がします。
ダメな男を好きになるのが父親の原因だとしてその癖も理解したら治るんでしょうか?
「毒になる親」を読んでその親の理解の後、結局どうすりゃいいわけ?と気になりました。
613 :
疑問:2010/01/31(日) 19:07:45 ID:w36evwZX
↑の続きです。
アダルトチルドレンなのかボーダーなのか詳しい事までわかりませんが、そんな自虐的な友人が居ます。
現状で不特定多数のセックスやらヒステリーや過食などの行動がずっと続いているんですが、
原因が親だと理解して回復したいと思っていたらそのような行動は取らないんでしょうか?
自分のおかしさに気づかずに親からのトラウマを隠し続けているとそんな行動に出てしまうのか、
原因は親だと理解していてもそんな行動は治らないものなのか心配になります。
本人に「毒になる親」の本をあげようかとか思ったんですが、
それでさらに開き直られそうな気もして怖いです。
どこまでも自分は悪くないって思ってそうなので、
どうしたら自分が悪いって自覚させる事ができるんでしょう?
回復に向けて頑張ってるとはとうてい思えない人を自発的に回復したいって思ってくれるような何かきっかけが欲しいです。。。
>>613 友達が自発的に回復したいと思うまで待つ。
それができず、あなたが嫌な思いをすることがあったら離れる。
あなたは友達を助けることで自分の存在を保とうとしていないかな?いい人を演じてない?
心底友達を大切に思っているようには見えなくて、自分の思い通りにしたいように見える。
友達のことよりもあなたの人生について考えた方がいいと思う。
>>613 >>614に同感
厳しい言い方かもしれないけど、『友達を救いたい、助けたい』は『友達を自分の思い通りにコントロールしたい』と同じです。
本人から助けを求められない限り、干渉はダメだと思う
>>613 最終的な回復は親や他人のせいにしなくなる事だと私は考えてます。
そうなる迄の苦しさは本人にしかわかりません。
下手に構う他人がいる事で回復のきっかけを失うという事もあります。
本人の回復への強い意思が必要不可欠となります。
いずれにせよ普通の人がお情けで関わる相手ではないと思いますよ。
>>613 >>614>>615がいっている通り、本人が回復を心の底から願わなければ回りはどうにもできないよ。
助言程度くらいにして友人を変えようとはしないこと。見守るのが一番。
>>613までが巻き込まれて手におえそうになかったら一度距離を置く。
ボダって結局本人次第でよくも悪くもなる。
回復するうえで親や環境が原因で、と理解することは必要だろうけど、全てが親のせいではなく行動化を大きくさせてしまったのは自分自身の責任。
自分の人生を他人になすりつけないで、自分で背負っていく覚悟があれば回復していくよ。
618 :
優しい名無しさん:2010/02/01(月) 09:20:45 ID:apSbU5Kp
>>613 まぁでも心配な気持ちはわからんでもない。
気持ちを伝える事は出来ると思うよ。
「あなたが自分で自分をいじめるのを見ているのはつらい。
なぜそんな生き方をするのかわからない。
あなたの事が好きだけど、出来ればそんな事はしないでほしいと思っている。」とか。
他人が出来るのはここまで。
それをお友達がどう受け取るかまでは干渉しちゃいけない。
>>618 このレスを読んで気付いたけど、
自分をいじめる生き方をしているのは
>>613本人もだね。
それを友達に投影して可哀想だと思ってるだけだ。
結局自分が可哀想なんだから、友達より自分を救ってあげなよ。
ここ若い人ばかり?
私は40代でうつ病と診断されましたが
自分ではボーダーではないかと思っています
自分が変わらない限り治らないなんて
薬で治る病気の方がよっぽど楽です
もう死んだ方がいいとすら思いますが勇気がありません
泉谷クリニックの情報をもっとしりたいです
ご存知の方教えてください
境界性は30歳40歳になるにつれて治ると聞いたことがある。
まずは勉強や受験で苦しんで、
出世で競争に必死になる今時の若者のものだと思っていたよ。
苦しむって言っても、境界は現実的な努力をしない落ちこぼれ傾向の奴に多いぞ
問題に対して自分を改善しようと足掻く事が出来るのなら、要するに人並みに内省が出来るのなら
それは境界の傾向から大きく外れる一歩だからな
境界の努力は努力と言っても「無意味な努力」や「回りくどい努力」が多い
要するに自分の弱点の核心を見ようとしなかったり、他人や環境の責任にして肝心な部分の努力を回避したりと全面的に効果の薄い事ばかりやる
自分が問題解決に向けて動けていないのに、それを人並みに苦労していると考えているようなら、一生境界は治らんだろうな
623 :
優しい名無しさん:2010/02/08(月) 23:20:33 ID:2bNF5LZS
皮肉な話、大切な人と別れると落ち着く。。。
頼りたい。。でも頼ると迷惑かけると思うと突き放したくなる
625 :
優しい名無しさん:2010/02/09(火) 10:08:28 ID:umaJU7fh
緊急で助けてください!
会いに来てくれなかった彼氏にかまってもらいたくて、
メールのやり取りの中でわざと皮肉なことを言ったり、
それで態度が冷たくなるとものすごく不安になってしまって
さらに責めたりしてしまい、返信すら返ってこなくなる
最悪の悪循環パターンをやってしまいました…
最後に「ごめんね、不安だっただけ…。怒らないで」と送信、
来ない返信に不安感といら立ちが募って
さらに爆弾投下しちゃいそうな自分が怖くて
携帯の電源は切ってあります。
こういう時はどうしたらいいですか?
悲しさと不安と自己嫌悪で体が震えて…
さらに爆弾投げちゃいそう。でも間違ってるって分かってる
正しいやり方を教えてください(泣)
彼氏が今年から関東に行くのですが、彼氏に「○○のことは誰よりも好きってのは思うし、最後はちゃんと○○のところに帰ってくるって決めてるんだけど、遠距離恋愛に自信なくて、関東に行ったら他の彼女作っちゃうかもしれない」ということを言われました。
でも私は、ボダを治したいし、ここでいろいろ彼氏に感情をぶつけたら今までの努力が水の泡になってしまいそうで、「あたしは強いから大丈夫!」っていつも通り笑顔で返しました。
本当は今不安定で、どうしたらいいのか分かりません。
でも自傷とかはもう絶対やらないって決めているし、本当に治したいので、
私は、これで良かったのでしょうか?
>>625 自分で正しいことも間違ってることもわかってるじゃん。
あなたのレスに全部書いてあるよ。
あなたに足りないのは自分と相手を信じる気持ちだけ。
628 :
625:2010/02/09(火) 11:11:03 ID:umaJU7fh
>>627さん
ありがとうございます。
このまま返信がこなくても、怖さ不安さ悲しさは抑えて、
何もしないで過ごしているべきってことですよね?
自分と相手のことを信じてないから、この恐怖感があるんでしょうか。。
いままでだったら、この気持ちに負けて
大きな試し行動(別れたい連絡しないでとか)に出るパターンでした。
泣きそうなくらい孤独ですが、信じて待ってみます。
ありがとうございました。。。。。
人は誰かに罪悪感を感じると、その人を遠ざけてしまったりワザと傷つけてしまう。
これは罪悪感というのが感覚的にイヤーな感じがする(責められる、自分を否定される)ので、それを避けようとする心理である。
630 :
優しい名無しさん:2010/02/09(火) 14:05:17 ID:jDrotwCl
>>626 罵声を浴びせたりリスカとかは当然NGだけど、自分の気持ちを押し殺すのもよくない。
「好きな人にそんなこと言われたら悲しい。不安になる」と言うのは問題ないし言うべき。
彼の「他の彼女作っちゃう」発言はちょっと無神経な気がする。
でもボダ治りかけってその辺混乱するよなぁ。
言ったりしちゃいけない事はだいたいわかってるんだけど、
微妙な境目がわからなくて言うべき事、言わなきゃいけない場面でも全部抑えちゃう。
行動化が怖いゆえにね。
後から思い返すとこれは言ってよかったな、とよく反省するけどとっさの時に言葉ですっと出てこないんだ。
相手を不快にさせずに自分の気持ちを伝える事は大切だし必要なことだー。
わかってるけど難しい。
631 :
優しい名無しさん:2010/02/09(火) 18:05:41 ID:rgf+3fOm
出会った時の第一印象は笑顔が可愛い。ハキハキしゃべる頭のいい娘。どちらかと言えば美人の部類ですっかり引き込まれてしまった。
二回目のデートでホテル。さりげなく誘ったが恥ずかしそうで無理じいは出来ないかなと思ったけど彼女はうつむきながらついて来た。
ベッドに座りキスをすると猛烈に舌を絡ませてくる。驚いたが流れに身をまかせシャワーも浴びずに全裸になりセックスしたんだが
備え付けのコンドームを付けようとしたら
「つけないで、お願い!」
「つけないとヤバイだろ」
「いいの、大丈夫だから」
何が大丈夫なのかもわからず結局押されるまま生で挿入。問題はその後だった。彼女は脚を胴締めのように絡ませ膣外射精をさせないように締め付けてくる。
抜こうとしても抜かせないのだ。こちらの我慢も限界になる
「出して!出して!中にいっぱい出して!」
とうとう溜まっていた精子を全部出してしまった。それでも彼女はペニスを抜かせず脚を俺の胴に絡めたまま放さない。
「このままでいて。あなたの精子が子宮いっぱいに広がるまで」
正直、ぞっとした。
「ほんとに大丈夫?」
「...」
「妊娠しないの?」
「...」
しばらくの沈黙の後、彼女は
「あなたはあたしから逃げられないよ」
そんなつもりはなかったがその言葉に怖くなる。交尾の時、カマキリのメスがオスを捕まえたまま離さないように身体を離さない彼女。
それからの毎日は電話とメールの嵐。
「ボーダーラインて知ってる?」
「知らない」
死ぬ消える殺す。出会った時の笑顔は幻のよう。今はひたすら怖い。子供は欲しくない。
↑
境界例(ボーダー)被害者友の会part91 へ向え
>>630 ありがとうございます。
結局自分の気持ちは言わないままです。
私は体だけ愛されてるのかなぁとかいろいろ被害妄想してしまい、行動化しないように必死です。
また質問で申し訳ないですが、
ちょっとつらいけど今別れたほうが治療に繋がるのか、このまま我慢したほうが治療に繋がるのか
どっちのほうが良いと思いますか?
もちろん彼とは治療のために付き合ってたわけではないのですが、よく分からなくなってきて、すいません
>>633 どっちがいいかを自分で決めて、それを信じて頑張るのも治療だと思うよ。
答えはないんだから自分で決めなよ。
治療も彼も頑張りたいのかそうでないのか…
自分で決めてその責任を自分でとることがボーダーの治療には必要だと思う。
635 :
優しい名無しさん:2010/02/11(木) 20:15:06 ID:Qy778zR+
ちょっとボダっぽいんだが自分で治療してみようかなと思うんだがなんか治療法はあるかな?
637 :
優しい名無しさん:2010/02/12(金) 01:53:38 ID:O4s46wmb
一般的な治療法教えなさい
>>637 まず人に頼む言い方じゃないし、検索もできない人なの?
それとも教えてあげなさいって意味?
それならどうぞあなたがって感じだけど。
639 :
優しい名無しさん:2010/02/12(金) 07:56:22 ID:YDmfHSAz
640 :
優しい名無しさん:2010/02/12(金) 17:33:38 ID:O4s46wmb
とにかく教えなさい
641 :
優しい名無しさん:2010/02/12(金) 19:24:56 ID:vVyVwX+D
ボダの人は精神的な不安定さが根底にあるそうだが
絶対的な自信のある人なんかこの世にいないと思われる
自己愛性は賞賛 演技性の人は注目を異様に求めるらしいが
ボダの人は何?
643 :
優しい名無しさん:2010/02/12(金) 22:36:04 ID:vVyVwX+D
ほんまでっか?
アッシはボダの人はスッゴク愛情に飢えた人だと思うわ
お金とか物で人の愛情や関心・尊敬を釣ろうとする人は多いけど
ボダの人って 割りと貢ぐタイプの人が多いんじゃないかなあ
ごめんなさい、チラ裏だけど…。
11年前に仕事やプライベートで色々あって症状が出始め、一気に悪化。
暴れるとか当たり散らすとかはなく、とにかく内に内に攻撃性が向けられて、
リスカットやODを繰り返して、
ICUで3日昏睡状態になったりして、開放病棟に入院。
でもそれでも希死念慮が酷く最終的に閉鎖病棟に入るまでに至った。
その頃主治医にボーダーと診断されて
(転院するときに紹介状に書いてあったのを偶然見てしまった)、
ものすごいショックを受けたものの、
ある意味自分自身を受け入れる努力をするきっかけになった。
苦しいながらも社会復帰の努力と沢山の失敗を続けて、
リストカットもODもしなくなって、
8年前頃には薬を辞めて、通院もしなくてもよくなった。
(勝手にフェードアウトしたんだけどさ…)
そのまま再就職して、出来る範囲で努力を続けて、
不安定な時期もあるけれどもなんとか入社6年目というところで
ストレス性の病気になってしまい、休職。
体調が悪いからか、どん底の頃に比べたらまったく大した事ないけども、
不安定な自分がひょっこり顔を出す。
そして、理不尽な自分の中の他人に対しての攻撃性にゾっとする事もある。
回復(成長?)してきているんだ、と
ずっと自分をなんとか信じてやってきたけど、
やっぱまだまだボーダーなんだなと認識する。
回復した人って、どんな感じに段階を追って回復していったんだろう?
やっぱりこっからが長いのかな?
でもいずれにせよ皆頑張ってるんだねってこのスレでわかった。
もうちょっと頑張ろうと思った。ありがとう。
>>641 愛情は欲するが、当然、どうしても自分には手に入らないものだと思っている。
心の不安定、慢性的な虚無感というけれど、
実感としては常に心が痛い状態で生きている感じ。私は。
それが我慢できる痛さではないがそのまま生活するしかない。
646 :
優しい名無しさん:2010/02/13(土) 08:51:18 ID:IWxYQHyh
ボダの人って 自分に行きやすいよね リストカットだの薬物だのお酒だの(自分を痛めつけるタイプ)
アキバの加藤とか 大阪池田小学校に乱入殺傷事件起こした宅間とかと大違い
加藤は自己愛性 宅間は反社会性 超自己中なオレ様人間
俺は凄いんだ どいつもこいつも俺を馬鹿にしやがって 俺をなめるんじゃねえ
血走り眼で 凶行に及んだ 自分をアピールする為なら 他人なんか虫ケラ同然
ここまでひどくなくても 世の中 こんな勘違い人間(男女所含めて)腐るほどおるでよ
でも ボダの人はこんな事 ようせんタイプやと思う
ボダの人は すっごく劣等感が強く 他人の目に振り回されやすい いつも人の顔色みて生きるのがボダ
デビ夫人や 細木和子や 野村沙千代のツラの皮の厚さが羨ましいわ
ちなみに あの3人が喧嘩したら誰が勝つんだろうね ってマジ日本が壊れそうな気がする
>>634 ありがとうございます。
彼のこと好きなので、別れずに頑張ろうと思います。
これが正しいと信じて頑張りたいと思います。ありがとうございます。
648 :
優しい名無しさん:2010/02/13(土) 14:27:52 ID:IWxYQHyh
↑叶恭子様いわく
「結局自分の人生は自分で決める 重要なのは自分で選んで自分で決定することなのです」
だそうだ
その人のことが好きならそれでいいじゃん 例えどんな結果になっても
その人と別れるハメになっても 「いい思い出だった 自分はこれで成長できた」
って思えるようにね
その人を選んだのは自分なんだから
安定したいけど、刺激的な毎日が大好き
但し、35過ぎたら周囲からは痛々しいひとに見られる
深い関係を作りたいとは誰にも思ってもらえない
不惑と言われる年齢になっても中身が空洞なのが一目瞭然
いたたまれなくなって死にたくなる
ちゃらんぽらんにしか見てもらえない
だから自画自賛しか慰みがない→そしてまた嫌われていく
自分で死ぬ度胸なんて持ってないから
家族を苦しめて、見棄てられ、最後は汚い老人になって
野タレ死ぬのがオチ
でも治らないのが人間性だからしょうがない
650 :
優しい名無しさん:2010/02/13(土) 18:58:50 ID:IWxYQHyh
だからロックスターは早死にするのね・・・
尾崎豊もカートコバーンもマリリンモンローも
三島由紀夫も太宰治もみんな境界性人格障害 双極性障害
ロックな人生が通用するのは若いときだけ
hideとトシどっちが惨め?
(hideはあの死に方がいたたまれなかった)
>>650 ボダより双極が原因じゃない?
一緒にするのは無理がある。
日中ぼーっとして動けなくなるのが嫌で、
朝はユーパンだけ飲んでます
なんとか動いてるけどこんな雨の日は
仕事行きたいのに行きたくない
リポビタン飲んで「やる気あるぞー」と
自己暗示かけて頑張ってきます
みなさんもどうか穏やかな一日で
ありますように
>>648 なるほど
はいっありがとうございます。
654 :
優しい名無しさん:2010/02/15(月) 15:38:27 ID:WVMvBNqQ
前向きにさせてくれるブログ。過去の記事が面白かったです。
「自分探しのブログ禁パチ禁スロ鬱病日記」
最近更新してらっしゃらないですが、前向きになれるブログです。
管理人さんとは何度かメール交換して元気をもらいました。
2chに紹介した事は内緒にしておいて。
655 :
優しい名無しさん:2010/02/17(水) 01:05:53 ID:L7wpPvYQ
35歳の女性です。
ときどき、自分の母親に対して、激しくぶちきれてしまいます。
頻度は1年に1度ぐらい。きれるとおさまりません。
ものを投げたり暴力をしたりはしませんが、
激しく怒りを示し、前回キレたときは、とうとう「死ね!」と言ってしまいました。
こういうふうにキレる症状は、仕事場面ではまれで、おだやかな性格だと思われていますが、長い付き合いの友人達との間では、1人に対して1度か
2度は、かならずキレていて、中には、友人関係が壊れてしまったこともあります。
自己像が不安定なわけではありません。不安で他者にすがったり、思い詰めるようなこともありません。
心は、通常は平穏です。ごくたまに、鬱症状というか、気分が沈みこむことがある程度です。
ただ、昔から、批判精神が強いと思います。
自分の衝動性と攻撃性がとても気になります。
衝動から事件をおこす人のニュースなどをみると、自分も同じことしかねないという想像をしてしまい、うなされます。
私は、境界性人格障害でしょうか。
656 :
優しい名無しさん:2010/02/17(水) 01:09:10 ID:L7wpPvYQ
書き忘れましたが、今日、青信号を急いで渡ろうとしていた時、
右折してきたタクシーにひかれそうになりました。
とたんに強い怒りがわき、そのタクシーのバンパーを平手でバンとたたきました。
運転手さんがとまり、ドアをあけたので、
「危ないじゃないですか!お名前はなんですか!?」と怒りを示しました。
ほっとくと、クレーマーになりそうです。クレーマーの気持ちがよくわかります。
そんな自分が怖いです。
>>656 その気持ちよく分かります。
咄嗟に湧き上がる抑えようのない怒りって止まらないですよね。
我慢するしかないのかな…。
659 :
優しい名無しさん:2010/02/17(水) 01:49:56 ID:L7wpPvYQ
>>658 ありがとうございます。そう言っていただくと、落ち着きます。
DSM-IVでは、
4.自己を傷つける可能性のある衝動性で、少なくとも2つの領域にわたるもの。
(例:浪費、性行為、物質濫用、無謀な運転、むちゃ食い)
8.不適切で激しい怒り、または怒りの制御の困難。
(例:しばしばかんしゃくを起こす、いつも怒っている、取っ組み合いのけんかをくり返す)
の2つがあてはまります。ほかの項目は、20代の前半の頃、ちょっとありました。
どうやったら治せるのかという光がみえないのは辛いです。
660 :
優しい名無しさん:2010/02/17(水) 21:53:26 ID:QPsqO4Zq
子供の頃から相当何か過酷な体験をしてきた人じゃないかと推測される・・・
親の虐待・いじめ・家庭環境 それらが少しも解決・改善されることなく肉体だけ成長して大人になってしまった
でも心の奥底に わかって貰えなかった怒りや不満が鬱屈がたまったまんま
精神科の医者じゃないから詳しいことはわからんが
思い残し症候群というか 何か当てはまることがあるんじゃないかな?
父親から暴力振るわれた男が 自分も暴力男になったり
いじめられっ子が今度はいじめっ子になったり
子供の頃性的虐待受けた女が 売春婦になったりAV女優になったり
だいぶ寛解したと思われるんだけど、たまーーに制御不能な怒りが暴走しそうな時がある。
皆さんはそういう時どうやって発散してますか?
今はヒトカラと猫に延々愚痴るのでなんとかなってるんだけど、人に向けてしまいそうな時があるんだよなぁ。
イライラをすかっと解消できる方法はないものか…。
>>661 頓服飲んで、その間怒りの原因究明→解消
ひたすらこの繰り返しで頓服も怒りの度合い、回数も減ってる
内服しても眠れない 20キロ太った なにもしたくない 動きたくない 一日中眠りたい なにも考えたくない
これは回復してるのか、だらけてるのか…。仕事しなきゃって思う。ただただなにも考えたくない。
664 :
優しい名無しさん:2010/02/21(日) 23:52:35 ID:WYpnaboy
時々仕事中マウスおもいっきり投げ付けたくなる。
腹の底でマグマがグツグツしてる感じ。
いつか噴火しそうで怖いわーー
どうしてイライラしてくるの?
666 :
優しい名無しさん:2010/02/24(水) 08:58:37 ID:h4207hQf
わからない。特に理由はない。
衝動的に目の前の物を全部壊したくなるっていうただそれだけ。
実際やったことはないし、一服したら収まる。
障子をはり替えるためにドスドス破るのと、段ボール(ゴミ)を切り刻むのが楽しくてしょうがないw
いらない皿や欠けたコップは割りまくってから棄てる。
誰にも迷惑のかからない破壊活動。
>>626です
また相談させてください。
彼氏に昨日「○○には隠し事なしでいたいから言うけど、明日△△と遊ぶ」とメールで言われました。
△△は私の親友です。でも△△は私と彼に関係があるとは知りません。
もうどうしたらいいのか。でも絶対腕は切らないと決めているので、今すごく不安定で、でもどうしたらいいのか分かりません。
自己愛が強くなるっていう副作用があるけど
メンヘルで悩んでいる人の活発な個人のBBSや本でトレーニングしたら
かなり弁が立つようになって、きちんと言いたいこと言えてしまうと
すっきり感がすげー違うようになった。体調も年々コントロール上手になる。
ただしどうしても徹底的にやりこめそうになって人間関係はやっぱり孤立に。
自分を振り返ってみて未来に絶望した。
このつらさを乗り越えれば未来が開かれるのかな?
>>668 冷静に考えてみれば、都合よく使われてる気がするけどね。
でもそこであなたが荒れたら、彼に別れる言い訳を親切にも作ってやるだけだと思う。
それにあなた自身が損するだけで、何一つメリットないと思うけどな。
不安定なら頓服の薬を飲みな。
そして眠るといい。
回復期に自己愛があるってのは本当なのかな・・・
やだなぁ自己愛・・・
>>672 自己愛になって信用を余計になくすよ。
でもそれは乗り越えないといけない壁かもね。
>>668 嫌なら嫌だと今はっきりと言うべきじゃないかな
溜め込んで、ある日とつぜん暴発しては駄目だと思う
と自分に対しても自己反省
感情の波はなくなったけど、自分を責めてしまう思いが強く、情けなさもあって、泣きたくなる。
これは、乗り越えるべきなのか?
676 :
優しい名無しさん:2010/03/09(火) 00:26:26 ID:QoWC27AQ
>>675 どこか不完全だと感じていたりしませんか?
客観的に自分を見られるようになったのでは?
完璧を求めては疲れてしまいますけどね…
>>676 >>675 だけど、自分の惨めな境遇と自分の悪事に押しつぶされるんだよ。
ありのままの自分を受け入れようとしているけど、その自分は余りにも醜すぎる。
>>677 誰もがみんなきれいな自分でいる訳じゃないよ。
自分のあり方について、理想化しすぎてるんじゃないかな。
どことなく文章から漂う雰囲気から、そういう印象を受けた。
それと感情の波がなくなったのではなくて
鬱状態になっている可能性も疑った方が良いかもね。
私も自分を受け入れることがしんどい
自分は自分じゃないって思ってるほうがラクに生きられると思う
だけどそう思い込むことも難しい
だから苦しい
自分で自分を好きになれない限り治らないな・・・
>>678 >>677 だけど、別に完璧な自分を演じようなんて思ってない。
自分の罪につぶされそうになっているだけだよ。
でも、欝状態はあるかも。
見捨てられ恐怖がなくなっちゃった。
嬉しいかと思ったけど、長年一緒にいたものが無くなると淋しいもんだね…
不思議なことに悲劇のヒロイン思考がなくなった。
これからどうしよう。今の違和感が無くなるといいな。
自傷癖がないだけで、ボダ症状そのまま持ってる、ただの性悪もいっぱいいる。
自分のことを、もう責めちゃ駄目だ。
大事なのは、自分の経験をプラスに生かして幸せになることだよ。
今までの事も含めて、これからも貴方達をダメ人間だと嘲笑い、
蔑み、批判や否定される事があっても、
自分自身が強い思いを持って生きていれば、
ちゃんと見ていてくれる人は絶対いるから。負けないで!
>>682 プラスに活かす方法も提示せず応援、これってただのお節介。
自分のことを責めたらダメって言うけど、これは十分ボダを否定してるよね。
口先だけの優しい振りは、ボダには見抜かれますよ。
>>683 でもあなたも自分の価値観でしかものを見れてないし、相手の意図の推測も恣意的に過ぎる。
ちょっとした励ましも流せないのか・・・?
被害妄想から抜けきってないんじゃ?w
>>682がボダの価値観を理解していないのは事実だね。
だからボダに伝わるような内容ではない。
>>685 そうだね。スルーでいいと思うよ。
リアルでも自分に必要なことを取捨選択するのは大切だと思うな。
>>680 最初から自分を100%、全て受け入れようなんて思わなくて良い。
罪がある事を意識するのは、ボダにとって辛い事だと私は思ってる。
今まで出来るだけ自分が悪くならないように、自分も周りも操作してきたと思うから。
最初は少しずつで良いと思う。
自分を好きになるのも少しずつでいいんだよ。
出来るだけ今までの失敗を繰り返さないように、我慢して生きる事だけに尽力するだけで
結構なエネルギーを消耗すると思うよ。
鬱状態の時に、無理矢理前進しようとすると辛いよね。
処方されてる薬があるなら、適切に服薬して鬱の波をやり過ごせるといいね。
ありのままの自分を受け入れようと思うんだけど
そのありのままの自分がどんなものなのかがアヤフヤで辛い
何か今まで自分の価値基準が「親に褒められるか」とかそういうのばかりだったからさ
本当に自分が好きなものが何なのか、欲しいものは何なのかとか、自信ないや
ノートに書いたりして頑張ってるんだけど
>>687 >>680 です。
薬は今度医者に相談する。
罪悪感は消えてないけどここに書いた事で乗り越えられたかも知れない。だいぶ落ち着いてきた。
ありがとう。
690 :
優しい名無しさん:2010/03/11(木) 23:20:18 ID:kBBdNaoy
>>688 自分を受け入れられないから好きなものも見つからないしわからないんだよね。
人は誰しも醜くてダメダメな部分がある。
健常な思考の人はそのダメな部分だけに捕われずポジティブに動ける。
私たちはそのダメな部分を膨らませて自己嫌悪して落ちたり被害妄想しやすい。
「自分はダメなところしかない」って人には確かにそこだけ取り出すとその傾向があるんだろうけど、
他のいい部分とか全部スルーしてそれが全てになっちゃってるからイコール自分はダメ人間ていう思考になっちゃうんだよね。
木を見て森を見ず。って言葉が適切。
色んな特徴が複雑に絡まりあって私という一人の人間を形作ってるってことを常時意識するといいかな。自分の場合は。
過去の失敗とか過ち だ け にフォーカスしないこと。
でも本当に落ちてる時はなかなかそうなってる自分に気づけないんだよね。
難しい。
>>683 >プラスに活かす方法も提示せずに
ボダの人に一番ありがちな間違いが
『世間の人はその「プラスに活かすための」解決方法を自分で考えている』という事に気づかない事かと
ここの誰一人として683について知ってる人はいないのに
どうやって提示しろと言うんだろう?
ここにいる人は、あなたのパパやママでは無い、という事が理解出来ていない
692 :
優しい名無しさん:2010/03/12(金) 02:22:34 ID:v3YDhcga
>>691 ボダの依存心はすごい。そしてそれを克服しないと回復はないよね。
>>682は健常者の的外れな応援ではなく、結構回復段階にある当事者なのでは。
私は素直に読めたし気持ちがよくわかるよ。
いろいろ辛いこともあるけれど、これからも皆で回復に向けて頑張りましょう。
693 :
優しい名無しさん:2010/03/12(金) 09:05:08 ID:v3YDhcga
付け足し。ボダの生育史では現実のパパママが何も教えてくれなかった、間違ったやり方、メッセージを与えられて成長したという様なことが
またはそう感じることが多いかと思うんだけれど
でも結局それはもうそれで仕方ないし、まして他人が教えてくれるわけがないし、自分が自分に責任持って試行錯誤しながら生きていくしかない
そんな当たり前のことが回復作業なんだろうと思います
全然意味わかってないな〜。
695 :
優しい名無しさん:2010/03/12(金) 10:07:01 ID:v3YDhcga
あらあら
怒り、反発が出るという事は
回復への循環サイクルに乗ったという事なので良い兆候かと
とても理解できたはずなのに、ひさしぶりにこのスレを覗いて何か
違和感を感じた。これは自分の症状ではちょっとないと感じる。
それで何が変わっただろうと思ったけど、自分を肯定する材料が
増えたと思う。自ら増やしもしたと思う。自分を肯定的に扱えるような
将来の夢とか希望もちょっとはできたかもしれない。
あと乗ってるバイクに対して虚飾を嫌う傾向が出てきた。おっさんライダーの
多くが考えることみたいだけど。当方30男。はてさて。
698 :
優しい名無しさん:2010/03/12(金) 17:27:11 ID:v3YDhcga
私も自分を飾らなくなった。
具体的には着るものがシンプルになり、化粧が薄くなり、対人恐怖が薄れ、過剰な敬語遣いのくせがなくなった。
子供を産んで随分大変になったけれど人間が丸くなりキレることがほぼなくなった。
ボダ思考はきっとまだ残っているのだと思うけれど生きるのが楽になった。
このままどんどん普通の、人のいいおばちゃんを目指して頑張りたい。
感情の波がなくなったのと
怒りをコントロール出来るようになった。
すごく嬉しい。
怒りを吐き出すんじゃなくて、冷静に分析して感情を消化できるようになった。
700 :
優しい名無しさん:2010/03/20(土) 03:24:31 ID:JL9khmvN
タゲやらなきゃ克服出来ない
701 :
優しい名無しさん:2010/03/20(土) 03:27:41 ID:UJ52pkSN
全て肯定的に受け止める。否定的に受け止めない
嫌なことはすべてシャットアウトする
ストレスが溜ったら思いっきり運動をして汗を流す
それでも駄目なのは何故だろう
>>701 すべてという極端な言葉が目立つ。
柔軟性が足りないのでは?
「駄目」とは具体的にどういうこと?
例えば、依存傾向を治したいのなら
具体的な要因を取り除かなきゃ駄目だよ
もう34歳なので、表では誰に対してもある程度人当たり良くしようと
努力しているし、少しは実っていると思う。
でも、自分の原因は明らかに毒親、特に父にあるので
未だに許せない気持ちが消せない。
ちなみに父方の祖母なんか草加でボダ臭いから、ある意味お家芸。
うちの母親は性格が悪いのかボダなのか分からないが
自分の気分で子供を殴る人だった。
姉もボダ寄りだと思う、兄は性格が悪い人ってだけで済んでいる感じ。
人付き合いはある程度うまいし、早い段階で父と一線を隔したから。
ある時から父を「おっさん」としか呼ばなくなった事を思いだす。
今まで兄は身勝手だと思っていたけれど、今になって一番利口だと思う。
私も内心で父を捨てる。
ボダを克服していくには「スルースキル」を養うのが一番だと思う。
認知がゆがんでいる上に悪意を覚えるような出来事があると
酷く独善的になってしまうので、極力それを避ける。
「お前は無知蒙昧で己のことも知らんだろう
お前は人格障害なんだよ!この糞爺!!!」と
父をののしりたい気持ちはあるがw
とにかく今生、父が死ぬまでは奴をスルーし続ける。
年食って弱ってきたようで、見捨てられ不安が強くなっているようだけど
知ったことではない。
ところで、まとめサイトのお勧めの自己啓発本にデール・カーネギーの
人を動かす、がなかったんだけど、読んでる人いるかしら?
ボダにとってもいい本だと思う。
>>704 感情コントロールできてるんだから立派。
色々頑張ったんだろうね。
>>706 レスありがとう、嬉しいけど状態は日進月歩です。
父に対する怒りも大きいし、もうちょっと無関心になれないと。
最近は行動するときに「普通の人ならどうするか」というのを
シミュレートするようにしている。
ボダ特有の、演技癖を逆手にとって中庸さを演じる。
あと、気分の変わりやすさにゆだねて評価をころころ変えないこと、
極端から極端へ走らないように気をつけること。
それから体の病気と同じで、症状を悪化させる要因になるものは
遠ざける。
>>707 物理的に距離をおくと、無関心になってくるよ。
私は実家を出て10年以上経って、今では普通に話せるようにもなった。
それでも三日以上は一緒にいられないけどもね。
今は親の育て方へのこだわりもなくなった。
私は私だからこう育って来たんだと思えるようにもなった。
私は出来る限り人と会話するときは、自分の事を無闇に口に出さないようにしてる。
要らないことまで喋ってしまうから、話す時には慎重に言葉を選んでる。
>>701 全て肯定的に受け止める。否定的に受け止めない
→できるだけ肯定的に受け止めてみるけど、やっても無理なときは適当にあきらめる
嫌なことはすべてシャットアウトする
→嫌なことからは遠ざかるが、シャットアウトできなかったものは事後的に離れる
ストレスが溜ったら思いっきり運動をして汗を流す
それでも駄目なのは何故だろう
→いろいろ試しても気分が悪いときはある
いろいろ試せた自分は、かなりいいと思う
もう十分にやったので、適当にぶすっとしていることにする
というように遊びを入れてみたら、完ぺき主義の減点主義から、加点主義に変わると思うんだが
とにかく、油やあそびの足りない機械みたいだよ
>>708 そうですね。
なんだかんだ文句を言いながら、親元にいる自分もふがいないです。
精神的に親と距離を置こうと決めてから急にいろいろと楽に。
それで気付いたけど、自分、親に精神面である種の依存をしていました。
「親だったら普通こうだろう」という自分の中にある世の親の姿の平均値と
実際の自分の親のかけ離れっぷり、それが許せなかった。
そして、そのことが解決しないと前に進めない、と無意識下に
思っていたのかもしれません。
親に対しての気持ちの決着をつけたせいか、対人面での問題も
起こらなくなってきました。
今までならこの状況、怒ってただろうなあって場面でも
やんわりスルーできるようになったし、良かったです。
今まで人間関係で軋轢を生んでいた対人スキルは
正に父親譲りだったんですよね。
なんというか本当に因果なことです。
過去に自らが起こしたトラブルの責任に押しつぶされてどうしようもなくなり、
回復につとめようとする気力がなえそうになることがあります。
自分も他人の過去の過ちを追求していた事があり、
その過ちは消えない事を身をもって実感してます。
「直そうと努力しているから許せ」なんて、都合が良すぎますよね?
皆さんは、これをどう乗り越えてますか?
過去に自らが起こしたトラブルの責任、というのはよくわからないのですが、私の場合被害者だと思って
好き放題に暴れてトラブルを起こし続けていて、いつの間にか加害者になって物凄く人を傷つけていて
その人の人生を悪いほうへ変えてしまったんじゃないかと思っています。
自分がされ続けてきた嫌な事を、された相手ではなくて見当違いな所に返してしまったというか。
絶縁されたような、自分から縁を切ってしまったような感じなので今どうなっているのかを知る事は
できないのですが、他にも色々きっかけはあったにせよ、その事が回復に努めよう、少しでも努力し続けよう
という気持ちの原動力になっています。その人、またはその出来事については今更どうすることもできない。
許して欲しい、というのも重ねて自分の気持ちを押し付けるような気がしてしまう。
許して欲しい、と思わないというのも独りよがりかもしれないし、見当違いな事をしているのかも知れないと思うこともあるのですが
(直接謝るべきじゃないだろうか、とか)ただ、もうどうしようもない位まで人を傷つけた、自分はそういう事をしてしまった人間なんだ
修復不能の物事もあるんだ、という事を忘れないようにして一進一退ですが回復への努力を自分なりに続けているつもりです。
なんだか自分語りだわ回答になってなさそうだわで申し訳ありません。
要するに、自分にとっては過去の過ちは回復への原動力になりこそすれ、それで気力が萎えることはないかなぁという所です。
>>712さん
>>711です。
レスありがとうございます。
自分が見えてくるほど、その責任の重大さに気がつくんですよ。
それすら飲み込むしかないのですかね。
714 :
優しい名無しさん:2010/04/11(日) 17:17:51 ID:D1pKqRa4
もうしぬしかないような気がする。
そんな事ないよ。死ぬか健常者かの二択じゃない。
716 :
優しい名無しさん:2010/04/11(日) 18:50:47 ID:SX169/qk
m
717 :
優しい名無しさん:2010/04/11(日) 19:25:46 ID:L+NQL3CQ
一応病院ではこの病気て昔から言われてるけど、性格だから治らない気がしてきてなんかもう疲れた。
一生こんなか。
718 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 01:26:00 ID:D87QVF0z
最近ふと痛感したことなんですけど・・・
まわりに心の中が澄んでる若い子がいると
私を見つめてきた時の目でズキッと来るんですが
ボダが悪化してるときの自分って、
心の中がブス過ぎて、全身にそれが現れてると思います。。
私は改心したいです。
むちゃくちゃ歪んだ気持ちの自分はもうイヤです;;
719 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 06:36:57 ID:qE1iPgYt
病気じゃなくて性格で、世間から見れば病気扱い。
普通の人からすれば病気の異常者なんだよ。。。
いや、普通の人からみたら多分ただの性格が悪い人だと思うよ
人格障害とか知らない人も多いし、
それに誰かに酷いことしたって「病気だから仕方ないね」なんていってもらえないでしょ
病気扱いされたほうがよっぽどましだよ
でも病気を理由にして逃げるなんてもうイヤ
早く穏やかになりたい
>>720 うーん、知識のない一般人からでも正常には見えないと思う。
発症したところをみたら、なにかの精神病?って考えるだろうね
自分の知ってるボダは、言動や挙動が普通とずれてるからボダ症状を見せなくても
「あれ?この人ちょっとおかしいな」と職場の人に思われてた
最初はアスペルガー症候群かな?と思ってたけど、親しくなって3日で人格障害と気付いた
でも交友は続いてる
722 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 10:37:10 ID:HGoLyz3j
私のしってるボダは回復に向けて努力なんてしねぇの。ここの人達の爪のアカ飲ましてやりてぇ。
普通の人がちょっとおかしい人みたって精神病?なんて思わないよ
こないだファミレスいったらもう5歳か6歳くらいと思われる子がギャーギャーわめいてた
客はみんなそっちを見ながらイライラ
私の友達もイライラ
そこで私が「でも傍から見て普通でも何かしらの発達障害とか抱えていることもあるかもだよね」と
いったらそのあとで友達が「そうかも。あの子全然一言も言葉を話せてない」と・・・
通路挟んで隣の席だったんだけど、その子の両親が祖父母に
「家ではどうだとか、わりと落ち着いてます」とかそういう話をしてた。本当に発達障害だったんだ。
精神病で、精神病についてネットで調べたことある人ならそういう可能性を考えるけど
一般人はそんなこと思いもしないよ。うるせーガキだなってだけだ。
長く苦しんでやっと普通の感覚みたいなのを感じた
普通の人はこんなに楽な感覚の中生きてるんだなと思えた
こんな自分に長く付き合ってくれた人への感謝や愛情や信頼感
離れていても数日連絡しなくても不安を感じない
今また元に戻りかけているけど
脳における記憶する場所に変化がある気がする
色々な事がおぼろげになり、不安になる
あの感覚を取り戻して維持したい
自覚無しボダの人って辛そうだし攻撃的だし見てらんない
726 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 05:06:11 ID:fnfQ1aTq
継続は力なり。油断するとまたリターン
727 :
優しい名無しさん:2010/04/15(木) 08:20:56 ID:AQtzKUim
ここ覗かせてもらってたけど良スレだなぁ
ここの人達、ボダで色々問題はあるかも知れないけど根はいい人が多い気がするよ
被害妄想
730 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 20:45:56 ID:eujK1zya
死ねば全て解決するし、一番楽な解決策なんだと思います。
性格を変える事って出来ません。
731 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 20:54:14 ID:RiJmo7jj
まあ急ごうと急がまいと皆平等に死ぬし。
732 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 22:11:56 ID:eujK1zya
境界性人格障害の人って長生き出来なそう。
733 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 22:32:18 ID:jRRzylg5
アロアのパパンはボダ
734 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 22:33:54 ID:ShXEdfjJ
近隣住民とトラブル起こして都内のワンルームで暮らしとるらしい
735 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 23:05:38 ID:HSBBSO3X
20代〜20代後半まではリストカットやODを繰り返して、大学病院から診察拒否や受け入れ拒否をされて、無駄な医療費用を払ってきて目が覚めた。
しかし、今は引きこもりで若い20代前半の女性が怖い。軽い人間が怖い。これも境界例の症状?
境界例と難治性うつ病といわれ、もう35才。
境界例的症状がいまいち理解できなくて医師からの説明もなく、何が原因でそういう診断がついたのもわからず。
今は若い人は自己愛が多くないですか?ターゲットにされる前に気づいてしまいます。
737 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 03:30:36 ID:0F7QWO04
何が何だか分からないってのも境界性人格障害の特徴ですよね。
何しても満たされないし、何したいのかも分からないし、何すればいいのかも分からない。
738 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 03:36:24 ID:Gj9C0rtH
つまり、
医者から見たら良い金ヅルってことよ
739 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 02:02:07 ID:F9NirSA3
>>736 医者じゃないんでよくわからないけれど、リスカとODで境界例だ!て
されることも多いんじゃないかなとか思ったり。
一応DSMの診断基準とかネットにころがってるからみてみそ。
あれだけで素人じゃ判断できないらしいけどね(・ω・)
だから理由や症状は医者に直接聞いたほうがいいよ。
740 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 02:08:13 ID:fkIyKoig
一日の中でよく気持ちがコロコロ変わる。鬱状態で死ぬ方法まで考えていたのに、テレビですきな番組見たらけろっと忘れてハイになり、掃除したりして。でもまたすぐ落ち込んで…。感情の起伏の激しさに自分自身が疲れ果てる。どう対処したらいいか悩んでます。
742 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 10:12:51 ID:T2TTVKlB
俺もそれ分かるw
俺はもうこの性格治らないと思ってるから、逆にその特性を上手く利用するように心がけてる。
例えばだけどテンション上がる音楽を聴いてからなんか作業に取り掛かるとか。
こういう気まぐれな性格って境界と関係あるのかな?
743 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 14:06:07 ID:z6sI1oSb
アルバイト先で好きな人が出来てその人が何でも仕事を抱え込む性格
それを見てほっとけない気持ちにかられてあれこれおせっかいをやいては
何かしら手伝おうと躍起になってた
その人は喫煙飲酒をする人でこれもどうにかやめさせたいとか支配的欲求に駆られてた
いわゆる共依存?の関係を築こうとしていた
何だか自分が怖くなった
744 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 16:50:58 ID:F9NirSA3
>>741さん
超ラピッドサイクルの躁うつ病と境界例ってまちがうこともあるんだって。
もし躁鬱なら薬もちがってくるだろうから医者に聞いてみたらどう?
tes
規制解除された〜長かった、書きたいこと多いので長文です。
今日は例のごとくしょうもないことでキレかけて、ムスッとして
空気を悪くしてしまったけれど
なんとか自分を叱ってリカバリー出来た。
しかし、キレそうになる時って理屈じゃないのね、胸の奥から
湧き上がってくるマグマのような感情に支配されてしまう。
でもそれって、子供のかんしゃくと原理は同じなわけで
「大人なんだから」と自分に言い聞かせて抑える。
境界例は認知のゆがみがあるが、世の中には単に性格悪い人って
そこそこ多いじゃない?
そういう人って揺れやすい性質の境界例には天敵かもしれない。
難なくスルーできるようになる力量を身につけるべきだ。
普段はロジカルに自分を分析できても、いざという時頭に血が上りやすい。
ちゃんと認知行動療法を受けておいた方が良いんだろうかと悩む。
自分の手ごたえでは、境界例はあきらめさえしなければ快方していくはず。
私のお勧め療法は「クンバハカ」(興味あったらググってみて
あと常に、若しくは、何かあった時「重みは下」と唱える。
そうすると肩にこもった力がお腹に降りてリラックスできる。
深呼吸も効く。
おそらく境界例体質の人は姿勢にも問題があると思う。
猫背だったり、上半身に力が入っている状態が多いのでは?
(余談だけど、妄想癖がある人は猫背が多いとか)
これではリラックスできないし、簡単に思いつめてしまう。
747 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 07:06:20 ID:ffuLGz8d
>>746 リカバリーおめ!
認知行動療法きくかもね(・ω・)。
きついけれど1人でもできる方法らしいね。
いだきやすい被害者意識を客観化して消して、
加害者にならないようにするにはいいのかも。
>>744さん
>>741です。
実は自分でも躁鬱病かなと思うこともあって。受診時に今度聞いてみようと思ってました。やっぱ相談してみます。ありがとう。
749 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 07:21:20 ID:n12DseF0
問題は概念は掴めても方法がわからないってところなんだよ
>>747 ありがと〜。
今日は昨日の反省を踏まえて前向きに行動出来たよ。
一人でできる認知行動療法、調べてみます。
境界例だけに失態が多いし、その度に自分を責めて
ストレスをためて悪循環・自家中毒を起こしがち。
でも、境界例ほど自分に優しくするべきだと感じる。
そして、他人がどうであっても、駄目な自分自身を認めて許す。
境界例の多くは、精神的に劣悪な環境で育っていることが多いと思う。
だから、せめて自分だけでも己を褒めて育て治してあげないと。
やってしまった、という失望感にうちひしがれるよりも
次頑張ろうとか、前よりは上手くやれたじゃない、とか。
私の彼女もそういう努力をしてほしい…
752 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 17:51:49 ID:NzXajQvZ
>751
君の努力はどのくらいかな?
僕は、
薬の管理、OD・自傷を見て見ぬ振りをしないこと、見てあげる事、
彼女の父親巻き込んで、3者カウンセリング、
くどいくらい回復していることを、一から説明してほめる事
毎日経過報告書を親、病院、カウンセラーに送り共有
Etc
彼女に努力を求めるな
努力はしてないはずはない!
そう思えるくらいのことは見えてるはずだ
753 :
優しい名無しさん:2010/04/22(木) 22:48:43 ID:eltqz7Qp
最近感情の起伏がとてつもなく激しくヒステリックで感情のコントロールができなくなると泣きわめいて壁に頭ぶつけたりしないと落ち着かなくなることがあります。
『いやな気分はさようなら』という分厚い本に出会い読んでいます。認知療法の本です。ボーダーでもこの認知療法って回復に向かえますか?カウンセリングも考えましたが高額過ぎて通えません。
本当に生き辛いです。
754 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 06:14:31 ID:hgqQ1GXF
>>753 「いやな気分よさようなら」は私ももってます。
あの本自体はうつ病がメインターゲットっぽいですが、認知療法の枠組み
自体はそれほど複雑なものじゃないので、役にたつかも?
「人格障害の認知療法」とかいう本もありますから。でもこれは治療者向きの
本ぽいので「いやな気分よさようなら」でいいんじゃないかな?
755 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 11:00:03 ID:0wjGsRLt
>>753です。
>>754さんありがとうございます。このままこの『いやな気分はさようなら』を読んでいこうと思います。
元々活字が苦手で本どころか漫画もほとんど読まない人間なんですが
真剣に治していきたい、変わりたいと考えています。頑張ります!!
「17歳のカルテ」をみたらめちゃくちゃ落ち込んだ。
なんかよくわからないけど悲しくてしょうがない。
ということはエセだから安心していいよ
また小さなことでカッとなって彼氏に暴力を振るった
彼氏も統失の気があるから一度壊れるとどっちもとめられない。
別れ話したけどまだ好きなのかもしれない、でも単なる依存かもしれない…
760 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 16:24:21 ID:hgqQ1GXF
>>759 好きな人を傷つけちゃうのって悲しいよね。。。
メンヘル同士ってなぜかくっつきやすいきがする。自分もそうだった。
好きになる人、ふたをあけてみるとメンヘル率高すぎ。
理解しようという気になるから良い面もあるけど、お互い病気もちだと
支えきれないよね・・・。
だから、依存かどうかはともかく、好きでも(だからこそ?)別れたほうがいいかもよ。。。。
病気治ってから人とつきあったほうがいいようなきがするんで
自分はもう何年も恋人だちしてるよ。もうなんか人傷つけたくないし。
>>760 もう何度も繰り返してるし、暴力がおさまり話し合いしようとしても彼氏の心ない言葉に傷ついて…
今日はお前とはちゃんと付き合ってないと言われました。
同棲一年してるのに。
あとで聞いたら訂正してたけど、そんなひどい事言えちゃう彼氏にも嫌気がさした。
特定の彼氏作ると依存しちゃうから向いてないみたい。
>>759からの流れは
境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人33
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1271827110/ ↑せっかく新しい本人スレッドを作ってもらったので、こっちのほうが適切かなと思います。
>>753 全部は読んでいませんが、私もその本を持っています。
認知行動療法は有効だと私も思います。
カウンセリング、行きたいけどまずどこがいいのかわからないし、外れても次を探せばいいや
と思える金額ではないですよね…同感です。
でも、活字が苦手でマンガもほとんど読まないのにけっして安くない、分厚い本を買って
読み始めるなんて、それだけでもすごいと思います。
自分もそうですがちょっとづつでも良くなっていきたいですね。
お互い頑張りましょう。
怒りがおさまらない時は、どうしたらいいんだろう。
全部吐き出したら人と関係が築けないし、全部抑え込めば鬱状態になるし。
バランスがとれてきたと思ったらぼろが出る繰り返し。
同僚とか泣かせちゃってからあーあと思うけど、自分自身、酷い言葉を投げ付けられて今まできたせいか、加減がわからない。
ホスファチジルセリンってサプリはどうかな
サプリだけど海外のメーカーのやつは医療用となってる。
結構効果あるかもよ
>>763 心療内科の医師に、人や自分に怒りを向けて心身ともに傷つけるよりも
物に当たるようにしたほうがいいですよといわれた。
パンチングマシーンみたいのとか、クッションでもなんでもいいから
それを投げ飛ばしたり殴ったりして怒りを発散、必ず怒りは静まる。
24時間怒ってる人はいないから。
そういえば「ここは私の居場所じゃない」に著者が入院した病院に枕やクッション
にあたるプレイングが得意なカウンセラーがいる云々と書いてあったような…
毒親のすりよりがうざい。
本当にうざいので、うざいってはっきり言いたいがw
親もボダなんで、相手しないのが一番だよな。
しかし父親に一言話しかけられるだけで、1日気分悪いw
ボダと自覚してからの、自分の改善具合はまあまあだと自負してるんだけど
状況の厳しさや、毒親の存在はきつい。
幼い頃に自分をいじめてきた父方の親族にどうしても会いたくない
思考回路が長男信仰&膿家脳で、長女の自分は人間扱いじゃないってくらい卑下されて育った
特に父方の両親と二世帯同居なんだけど、未だに幼い自分を虐めていた祖母が許せない
反抗期迎えてブチ切れて学校巻き込んで騒ぎ起こした高校の頃、直接は何も言わないで
私がいる時間帯、私が見える場所に嫌味ダラダラ書き込んだノートを広げて置いて来た
内容はそれこそ、キチガイな孫に迷惑している。なんでこんなのが孫なんだ。うるさいうざい気持ち悪い
といったことをずらずらとA4ノートに見開き2ページ分ギッシリと
普段は流れ文字使って読みにくい文章書くはずなのに、わざわざ私に読みやすいように楷書でギッシリ
その祖母の血筋がみんな攻撃的で、血筋に勝る結束力はない!と言いながら血の繋がる直系の私を
踏みにじってきた。父親が亡くなった通夜の席で、思い切り同情されたので片親の親友の話しをしたら
「片親の人間なんて卑しい。住む世界が違う下等人種。そんなのとは付き合うな。私達がいる」とまで
その、卑しくて住む世界の違う人種に私もなったのですが、アホかと馬鹿かと・・・
人を憎むまい、恨むまい、自分の人生や性格が歪んだのは自分の責任だ。と言い聞かせても
父方の祖母の家系への憎しみがどうにも消えない。許せないし、死んだら万歳三唱挙げてお祝いしたい。
何か不幸があれば、日ごろの行いだと思うし口に出す。
でも、母親にそれを叱られる→幼いわが子を親族からのいびりから守ってくれなかったのに非難すら許さない母親にもむかつく
こんな調子でどうにも昇華できずに七転八倒中・・・
精神的ネグレクト&玩具扱いしてきた母親への憎しみはなんとか沈静化しつつあるんだけど・・・
コッチを沈めればアッチが出てくるといった感じでどっかから人を憎む気持ちが持ち上がってくる
聖人君子のようなことを口にするくせに私を生贄にした母親の言葉も受け入れられない
怒鳴ったりこそはしないけど、いつも心の中に憎しみを抱えている自分がたまらなく嫌だ
いっそ、祖母方の親族から離れて暮らせたらいいんだけど住み慣れた町から離れたくもない
かといって、祖母や親族が死んだ時に狂喜乱舞してしまうのも人としてぶっ壊れている自覚はあるので自嘲したい
カウンセリングに通って一年、この一点に関しては未だに昇華も納得も出来ない
血の繋がった人たちに虐められて卑屈に育てられた人、今どうしていますか?
死んでほしいとまで、一時は殺したいとまで思いつめた人への憎しみはどう昇華しましたか?
参考までに教えてください。
もの凄く好きな人からまたもや距離を置かれた
この現実を受け入れるのが苦しい
だけど諦めるしかない
今まで助けてもらったことに感謝しよう
彼を大切な思い出の箱に格納する
私の親は毒親じゃないし、むしろすごくまともな親だと思う。
正しい方法で助けを求めたら助けてくれるだろうし、
かといって束縛したりすることもないし。
境界性の人とのつきあい方がうまいと、我が親ながら感心する。
でも、それがものすごく寂しい。私がいないと死んじゃうぐらいに思って欲しい。
この思いは、適正な距離の付き合いを重ねていけば埋まるものなのかな。
>>768-769 辛かったですね。
そこまでされたなら、憎んで恨んで当然だと思う。
まず、お父さん方のお祖母さんの家系を憎んでいる自分を受け入れてあげたらいいんじゃないかな。
怒って、憎んで、恨んで当然の事を「それをしては駄目だ」と否定してしまうから辛いんじゃないかと思う。
駄目なのは、憎む事でも恨むことでもなくて、それによって引き起こされる(された)事だと思うから。
お母さんの言葉も、「受け入れる」必要はないように思える。
うんうんと言って「聞く」だけにして「受け入れる」のを棚上げしてみるとか。
自分の責任、というのは「そんな歪んだ人生や性格を抱えてこれからよりよく生きていく」事に
対する責任じゃないのかな。
みんな、自分の責任で自分の人生を生きているわけだけど、歪みを受けやすい人間に対して
圧をかけ続けたのは相手だ、それは事実だ、だけど、自分が何か他人に対してしてしまった時に
「私は○○にこうされて、歪んだ性格になったからしょうがないんだ」と言ったり考えたりするなら
責任放棄だし、相手に対しても果ては自分に対してもまずいと思うけど、そんな事はないと思うし。
「毒になる親」という本も役に立つかも。
自分の場合と色々違うので、実体験としてレスはできないのですが、読んでいてそう思いました。
774 :
優しい名無しさん:2010/05/02(日) 23:16:40 ID:I/YMetDX
とりあえず、自分にいかに
「だいじょうぶ感」を植えられるか
だよ。
775 :
優しい名無しさん:2010/05/03(月) 00:11:25 ID:244+NcIU
>>770 偉いと思います。(偉そうですみません。)
人と離れた感覚で自分と他人とを分離して耐えられることが境界性人格障害脱出の
第一歩なんだってカウンセラーに言われたよ。
776 :
優しい名無しさん:2010/05/03(月) 14:15:57 ID:FjA4VKWY
お前等どうせ治んないで人に迷惑かけるだけだから早く自殺しなよ。
>>773 祖母の家系が地元に大量に住んでいて、祖母も二世帯住宅なんですが気軽に入り込んできて
馴れ馴れしく話しかけてくるのでなるべくシカトしています・・・
社会に出てみて気がついたけど、祖母の家系は会社勤めの人が少なくて考えも昭和にズブズブ・・・
まさに嫌われる団塊世代思考そのままの厄介な毒家系なんです
20代前半の頃に、親族の集まりに強制的に連れて行かれて、大叔父の嫁にすごいことを言われました
「女の子に学はいらない。短大でも出て、図書館司書でもしてお母さんとお祖母ちゃんに家事を習って、
望まれてお見合いして、旦那様と息子さんに仕えるのが女の幸せよ☆(私)ちゃんも働いたりして可愛げのない女の子は止めなさい
お見合いに差し支えるわよ」と・・・
他にも小さな頃から暴言、洗脳の荒らしで・・・反抗期で本気で切れていた時に一度、
真夜中に一族の本家の大叔父の家の前で放火をしようかと立っていたことがありました・・・
先日、祖母が兄弟&兄弟伴侶と連れ立って旅行に行ったのですが災難続きだったらしく
思わず、日ごろの行いだろ、とバカにしてしまい・・・
このままでは本当に祖母や大叔父や大叔母、その娘達に不幸があったときに大喜びしてしまいそうです
他の葛藤は落ち着きを見せているのに、祖母方の親族に対してだけは衝動的な憎しみが収まりません
親に対してさえ落ち着き始めたのに・・・
我に返ったとき、性根の腐った人間なのかと自分に落ち込んでしまいます
記憶喪失になりたいです・・・
778 :
優しい名無しさん:2010/05/04(火) 19:58:33 ID:RL6ar1jU
>私がいないと死んじゃうぐらいに思って欲しい。
今771のこれ読んですごい衝撃受けた。
読んだ瞬間引いたというかハッとしたんだけど、つい5年くらい前まで私もそう思って
生きていたのに、今はそんな考え方があることすらすっかり忘れてたのよ。
大丈夫。埋まるんじゃなくて、良くなってこればそんな考え自体が浮かばなくなるから。
私がとにかく心掛けてるのは、黒でも白でもない中間をいくこと。バランス。
誰かを自分の物には出来ないし、自分を全て受け止めてくれる人なんて存在しないし
全てを信じるとか全てを預けるとか全てが正義の人も真っ黒の人もいない。
だから自分も真っ白じゃなくグレーでいくようにする。
人を信じすぎず、周りが敵ばっかりに感じて怖い時でも相手を面と向かって嫌わず、そこそこを
目指して休んだり頑張ったりを繰り返してたらここまでこれたよ。
そりゃ今でも昔を思いだして腸煮えくり返ったり死にたくなったり起伏は激しいけど、薬も飲まずに
いられるし心穏やかな時間も増えてきた。
心の中ではムキー!てなってても表面ではニコニコするってテクニックなんだと思うよ。
普通はこうするものと分かっていれば誰でも出来るようになると思う。
下げ忘れたー。ゴメン
>>777 そういう「この人はやばい」と本能が伝える人からは何が何でも離れることだよ。
一刻も早く遠くに離れて。自分が心地いいと思える人とだけ連絡取るようにして。
皆そうやっておかしな人には近づかない・離れるから普通でいられるの。
773と同じこと言っちゃうけど、焦って恨みつらみを昇華しなきゃと思うからそれが
ストレスでますますモヤモヤしちゃうんだと思う。
相手に不幸があって大喜び、してもいいんだよ。皆そんなもんです。
自分は性根が腐った人間→だから駄目って思っちゃうんだろうけど、んなこたーない。
仮に性根が腐ってるから何なの?神様に断罪される?
だったら誰かを恨んだ分、他の人に優しくしたらいい。それでプラマイ0でしょ?
何か見当違いなこと言ってたらごめんね。
780 :
優しい名無しさん:2010/05/05(水) 03:32:57 ID:xFKnILbg
>>771 境界例の本読んでたら、親との分離の不安に耐えられることで回復するってあったよ。
寂しい、けどだいじょうぶって思えたらいいんだろうね。
スレのまとめにアフィが貼ってあるんだけどそういうのいいの?
782 :
グレー:2010/05/06(木) 14:04:08 ID:+SK9/nMx
浮気とか色んな男とSEXしまくってた経験のある回復に向けて努力中境界例の人に質問です。
回復に向けて努力する場合、
浮気が原因で別れた彼氏には二度と会いたくないものなのでしょうか?
自分の過去の過ちを謝罪したほうが回復するのか、
そんな過去を無かった事にして新しい彼氏を見つけた方が回復には良いのでしょうか?
境界例の彼女に次から次へと浮気されて困り果てたのでしばらく距離を置く事にした元彼氏です。
回復の為になるなら境界例の彼女を忘れた方がお互いの為かな?とも思い質問しました。
>>782 また浮気される可能性は?というかあなたがそれでいいのかと不思議だな。
というか彼氏なのかタゲなのか正直その見極めも難しいよね。
私は性的なこと一切なしでいろんなタゲを作ってたタイプなのでちょっと違うけど、
傍から見たら私がそのタゲたちのことそれぞれ好きなように見えたみたい。
誰一人として好きじゃなくて、「暇だから誰か呼ぶか。」だったんだけど。
でも思い通りにならないとイライラするんだけど、それを相手はやきもちや嫉妬に思えてたみたい。
病気とか人格障害とかっていうけど、浮気って相手のこと本当に好きだったらしないんじゃないかなとか
私は思うんだけど。どうなんだろうね。
相手への気持ちよりも自分の欲が勝ってるから浮気するわけで、それは人格障害じゃない人もそうだし。
彼女にとってはあなたより自分が大事なんだし、諦めて他の相手を探すほうがいいと思うけど。
あなたのために。
784 :
優しい名無しさん:2010/05/06(木) 19:31:03 ID:tIPUqnN+
>>782 >回復の為になるなら境界例の彼女を忘れた方がお互いの為かな?とも思い質問しました。
それがいいかもしれませんね。
彼女の側からすると、新しい彼氏をすぐには作らないように耐え、簡単に謝罪したくなる気持ちにも耐え、寂しさからまたあなたに会いたくなるのに耐え、一人でいることに慣れるということが回復への道のりになると思います。
もっとも彼女が自発的にそう思わなければ回復は難しい。
本当に彼女のことを思うならアドバイスをすることもせず、今は距離を置くことでしょうね。
自分はそんな風に数年間距離を置いたまま細く長く思い続けていてくれた人と去年結婚しました。
自分の歪みを素直に見つめてもっともっと回復していきたいと思っています。
私も彼がいるのに生活苦を理由に愛人をしたり、何かを埋めるように他人とセックスしていました。
その度に、彼に別れる気で全て正直に話していました。
今思えば、自分で寂しさを処理出来ない気持ちをぶつけたかっただけで、彼のためではなかった気がします。すごく勝手ですね。
ですが彼は全て受け止めてくれて、どうすればその行為に走らなくて良くなるか?など生活の改善を一緒に考えてくれました。
変な話、駄目な自分も含めて彼に受け入れてもらったことで
こんな自分でも大切に思ってくれる人がいるんだと気づいてから自然に貞操観念が戻った気がします。
本当はもっと前に気づかなくちゃいけないんですけどね…
ただ、受け止める必要はあなたに全くないですし、受け止めてくれなくてもそれが理由で回復の妨げになるわけではありません。
もちろん一緒に生きてくれるのであれば、回復に繋がるのは確かですが、
>>784さんも言われてるように自発的に変えようと思わない限り回復の見込みはないですし、
困り果てて距離を置く事に決められたのであれば、精神的に参られてるでしょうしご自分の事を考えられた方が良いのではないでしょうか。。
余談ですが、回復しつつある今、これまでしてきた事が「自分じゃない別の誰かがしてきた事」に思えます。
1年足らずの間に起きた出来事なのに当時の事をほぼ覚えていません。
調子が悪くなると、私が一番の加害者なのにフラッシュバックしては泣いてしまいます。
彼を苦しめてきた事が今は一番辛いですね。長文失礼しました。
今日いつものクリニックに行った時のこと
患者さんが少なくて時間あったからいつもより長く話してる中で「結局ボダって何やっても死ぬまで治らないんでしょう?」と訊いてみた
そしたら「いやいや悲観しないで、前と比べたら本当にすごく良くなってるから安心して」と言われて嬉し泣きしてしまった
確かにリスカも3年堪えてる、薬も順調に減薬中、そして薬に頼ってた頃よりずっと元気で生きやすいことにその時気付いた
単に今だけボダっぷりが出てないだけじゃないか、少しは回復してるのかどうなのか、とすごく悩んでただけに、先生の言葉が本当に嬉しかった
>>784 > 細く長く思い続けていてくれた人と去年結婚しました
まずは何より、おめでとうございます
幸せなご家庭になることを願います
自分も彼氏と秋には同棲することになってる
でも不安なんだ、うつっぽくなって調子が悪くても家事がちゃんとできるのか
と告げたら「そういう時は無理しないでご飯だけ炊いてくれればいいよ、おかずは買ってくるから」と言われてここでも嬉し泣き
こんな優しい人を悲しませられない、だから浮気なんて(たとえ身体だけでも)もう絶対しちゃいけないと思った
出会い系のブックマークも消して、それまでの浮気相手の携帯番号もメールも全部着信拒否した
母曰く「あんたに一番効いたお薬は彼氏くんだね」に全力で同意した
788 :
優しい名無しさん:2010/05/07(金) 00:20:27 ID:lPcJ9maG
784さんの書き込みに特に共感しました。
グレーさんと同じ立場にあった者です。
そして自分もボダっぽい者です。
依存相手(タゲ)を作らずに一人に耐えて、適切な距離と相手との境界をきちんととれるようにならないと回復できないと思います。
それは本人にしかできないこと。
グレーさんがよりをもどしたい思いは痛いほどわかります。
心配ですよね?好きですよね?
ですが、グレーさんご自身がお気づきのように、お互いのためには距離をとったほうがよいと思います。
別れたものをよりをもどそうとする行為は、彼女さんの自己をみつめる機会を奪い、依存のループにひきもどす危険性があると思います。
もちろん、他のタゲに依存して彼女さんご自身回復しないかもしれませんが、それはもうグレーさんのコントロール外のことですし、それに責任を負ってしまうことは彼女さんの回復を遅らせることにつながると思います。
私も何度も彼女を「許し」ましたが、今思えばそれはやさしさの仮面をまとった「甘やかし」であり、なにより「彼女といたい」という自分自身のエゴでしかなかったと思います。
結果は相手を悪化させるだけでした。
「適度な距離」は難しく、それができたとしても、彼女さんが回復するまで待つ必要はないと思いますよ。
なによりグレーさんご自身の人生を大切にしてください。度を過ぎた自己犠牲は相手の依存と症状の悪化につながるおそれがあります。
グレーさんをタゲ扱いして大切にしないことで、彼女さん自身が自分を傷つけることに結果的につながると思うのです。
女はほんと馬鹿でも許されるんだなぁ
浮気されまくりでも許すってそれほど好きとかそれだけ女に魅力があるとか
そういう問題じゃないと思うというか・・・
男としてどうなんだろうか
そんな男じゃ女は物足りなくて病気じゃなくても浮気しそうだ
浮気しても許されるって男が格下の構図が出来上がってるんだから
>>790 男として〜はともかく、
>浮気されまくりでも許すってそれほど好きとかそれだけ女に魅力があるとか
>そういう問題じゃないと思うというか・・・
には同意。
共依存の第一歩というか、彼自体そういう気質なのかもしれないし、
>>788が言っていた様に、「彼女といたい」というまさにエゴだよ。
792 :
グレー:2010/05/07(金) 10:08:03 ID:3mt6i/6l
皆さんありがとう。
彼女は正直開き直ってる感じもします。今は距離を置いているのでいいんですが、
境界例の過去スレを全て読んで、当時は救済者幻想に陥っていたのも自覚できました。
連絡が来た時に反省した態度を見せられたらコロッと騙されそうな自分も未だに居ます。。。
治療には数年掛かるとの事なので簡単に信じてはいけないと思うのですが、
連絡が来ても無視、無関心をし続けて彼女が変わる努力もせず、
自分が拒絶しても彼女が他に都合のいいタゲ探しを続けるのかな?とか
彼女の自発的に回復するきっかけって結局なんなの???とか混乱してしまいます。
「適度な距離」が大事なのは理解できるのですが、
「愛の反対は憎しみではなく、無関心。」というマザーテレサの言葉もなんだか引っかかります。
784さんの本当に彼女のことを思うならアドバイスをすることもせず、今は距離を置くこと。
と
785さんのように彼女がこれまでしてきた事を「自分じゃない別の誰かがしてきた事」と思える事
ここらへんが自分の中で未だに消化できないので今は自分の人生を充実させるよう心がけます。
本当に「適度な距離」で支えるって難しいですね。
皆さん本当にありがとう。
793 :
優しい名無しさん:2010/05/07(金) 21:09:29 ID:lPcJ9maG
>>792 気持ちすっごくわかるけど、元彼女が回復することにグレーさんが責任を感じたり心配をする必要ってないんだと思うんです。
たとえていえば、医者でもないのに、癌患者の治療を素人はしませんよね?責任もありませんよね?心配はするでしょうけど・・。
境界例はこころの問題なので心配してどうにかなるって幻想もいだきやすいだけに、供依存の罠があるんじゃないかな?
「彼女の自発的に回復するきっかけ」こればっかりは「彼女の責任」なんだと思います。
外からどうのこうのしよう、としている限り彼女は自己責任をとろうとせず、回復のみせかけだけの「依存」が続くだけなんじゃないかな?
境界例の人といると愛と憎しみをかきたてられますが、専門家によるとそれは愛や憎しみ以前の原始的な依存らしいです。
無関心になることに罪悪感を感じる気持ちもわかりますが、タゲられてたあなたが彼女さんを愛する必要はあるのでしょうか?あなたは彼女さんに愛されてましたか?常識的な意味で大切にされてましたか?よーく考えてみましょう。
普通の関係と違って無関心のほうが薬になるようにも思います・・・。
まあ、それも難しいですけど。
ただ、グレーさんの文面からうかがえるのは「過剰な関心」だとも思います。別れた彼女へ「愛」を感じなければならない、と言う風に普通は考えませんよね?別れているはずなのに、まるで現役恋人のような関心を寄せている状態はいたいたしいです。
自分の価値感が揺さぶられてる危機感はわかるのですが、それも「彼女のため」ではなくグレーさん自身のためではないでしょうか?
お互いのためには、大人の恋愛で別れたあと相手とは関わらない程度にすっぱり整理したほうがいいと思いますよ。
タゲにされてたのなら、なおさらかと。
794 :
優しい名無しさん:2010/05/07(金) 21:59:16 ID:HRLl9tSX
>>793 しかし、愛されてたから愛するってもんでもないしさ
理屈で考えて損得だけで、惹かれるわけでもないんでね
境界例の強烈な魅力の持ち主に会ってSEXしたことあんの?
理屈じゃあねんだよ?
795 :
優しい名無しさん:2010/05/07(金) 22:03:17 ID:HRLl9tSX
うむ。後半部分はそういう場合の分析もあり得るのかな?と
思うけど、
俺なら、
後悔しないよう
彼女と行き着く所まで行ってしまえよ
とアドバイスするね
もちろん、全財産失ったり、身体壊して病気になったら
やめた方がいいけど
迷って未練あるなら
イケよ
二人でボロボロになって愛や性の深淵を覗き込む
なんて、なかなか出来るもんじゃないぜ
俺なら出来る限り、限界まで進んでみろ
と言いたい
恐れながらも進むんだ それが、愛ってもんだろ
796 :
優しい名無しさん:2010/05/07(金) 22:04:56 ID:HRLl9tSX
彼女に良くないとかさ
これは自己満足でしかないんだろうか・・・・?
って
自己満でもいいじゃねえか!
と言いたい。人生一度きりだ。命さえありゃあ、またやり直せるぜ
境界例でも恋人いるひとうらやましす。
私なんて回避性もあるし、外見で人を引き付けるほどでもないから
いない歴=年齢と言う。
言い寄ってくれる人がいても自分から破壊してしまうし。
何事もスルースキルだなあと思う。
毒親にむかつくものの、それにとらわれてたら幸せになれないと
気付いたので、毒親の悪いとこはとりあえずスルーする。
人間100%悪人じゃないんだから、なるべく良いところを見る。
そうしないと自分自身が辛い。
人間関係でムカツクことがあってもスルーできたときの自分に超快感を覚えます。
自分の事を中々好きになれなかったりするけれど
やっぱり自分に関してもいいところを見たい。
本当の意味で自分を大事にしたいな。
田中れいなみたいに自分をすっごくかわいがりたい。
てか、本当は自分をすごく可愛いと思っているが
殆ど廻りからそう言われないので勝手にストレスためてるw馬鹿だwww
799 :
優しい名無しさん:2010/05/08(土) 08:38:10 ID:k1qRNnlr
>>798 その逆もまた真なり
自分を大切にしないやつは、他人からも大切にされないよ。
スルースキルと何か、夢中になれる趣味みたいなものは大切だと
思う。
人がどう思おうと自分が一番の自分のファンになり
自分を信じてやれ
矢沢永吉が≪俺なんか・・・≫と言っていたらスターになってない
情動は強いものから弱いものへ電線していくんだよ
どんどん発信していけ
自分を愛せ
好きになれ
800 :
優しい名無しさん:2010/05/08(土) 08:42:01 ID:k1qRNnlr
しかし、その毒親が神経症だったりすると
スルーすると更に絡まれたりするわけで・・・
昔、美輪さまが本に書いてたよ
姑か、なんかの猜疑心が酷くて、とかそんなの
≪健常者のつもりで接してはいけません。あなたは、介護者のつもりで
接しなさい≫ようなこと書いてた。
真に受けちゃいけないんだよね。
スルーってより
“また、始まった”で本当にいいと思う
801 :
優しい名無しさん:2010/05/08(土) 08:43:46 ID:k1qRNnlr
神経症から色々併発してる気がする
自分は適度な距離を置ける位置を確保していきたい
いいところも悪いところもあるのは事実
802 :
グレー:2010/05/08(土) 10:04:32 ID:2un+RgMx
>>793 「原始的な依存」にとても納得できました。
先月までアメリカで彼女と一緒に住んでいて、もう日本に帰ってきてしまったので
彼女からの連絡手段もメールしかなく、あとは自分の気持ちの整理だけです。
原始的な依存を考えていて実家の猫を撫でていたら彼女に接してた時となんか似てるかも?とか思ったり、
猫のが断然可愛いんじゃいのないか?とか混乱してしまったりしました。
タトゥーやピアス大好きな派手な髪型の彼女だったので常識的な意味の恋愛ではなかったのかな?とも思います。。
最初は言葉や文化の違いなのか?とも困惑していましたが、
2chで境界例の事を知り、そんな子は世界中に居るんだなぁって実感中です。。。
>>794 >>795 理屈じゃないのもすっごくわかります。
このままアメリカに住んでいたら愛や性の深淵をもっと覗き込めたかもしれませんが、
帰国したことだし、しばらくアメリカに行く予定も無いので充分満足しています。
803 :
優しい名無しさん:2010/05/08(土) 11:11:13 ID:k1qRNnlr
>>801 実家の母親は結構いい親だよ
私をいつも守ってくれたり
四十代までウナルホドもてたはずだが
他の男と子連れ再婚するようなズルイ女じゃなかった
正直、姉が≪父親担当≫になった時ほっとした
母も私が好きだし、父はずっと姉が好きだったのだから
母は、いつも私を慰め励ました
そりゃ、欠点もあるけど、母には多々感謝している
804 :
優しい名無しさん:2010/05/08(土) 11:13:10 ID:k1qRNnlr
>>802 そういう運命というかならいんじゃない?
ただ、何も性の深淵を覗きこまなきゃ人生じゃない、と言ってるわけで
はないのでね
それもまた人生、ものは考えようかな、と
自分が境界例でありながらおかしいんだけど
境界例の人間を突き放す人のほうがいい人間の気がするんだよね
突き放すって言っても、愛があるのか、ただめんどくさいかにもわかれるけど
自分がめんどうみてあげよう、助けてあげよう、力になってあげようみたいなの
正直むかつくし、他人を治してあげようとか、力になってあげようとか
そんなのできると思ってる人はできないよ
甘やかして、自分や第3者、そして境界例の本人をも苦しませて終わりだよ
境界例の恋人に何をされてもくっついてる人は、むしろその人のほうが依存症とかそういうのだと思う
病気で頼りないこの人のそばにいて、自分の存在価値を確かめてるんじゃないのかなと思う
私は何人かタゲぽくしてた人がいたけど
いいなりに全然ならない、死ぬ死ぬ詐欺しても絶対振り回されない人にとても魅力を感じて
(精神病関係ないところでも、性格や考え方や趣味なども含めて)
その人に好かれるために自分を抑えることを覚えた
といっても「回復に向けて努力中」なので、同性の友達や親にはにはまだイライラしてきれたりするけど。
本当に好きな異性にはわがままとかいえないって、女の子がよくいってるのがわかる気がした。
嫌われたくないって思うから
806 :
優しい名無しさん:2010/05/08(土) 14:54:53 ID:k1qRNnlr
>>805 境界性人格障害の人はさ。人を振り回していったい何がしたいわけ?
>>805 私も最近結構そういう事を考えてる。
職場でも、問題のある人に優しくしたり構ったりする人が一定数いるんだけど結局は本人の
ためになるかって言ったらならないんだよね。
昔の私もそうだったのかも知れないけど、回復してきた今、自分の周りで実際人格障害っぽい
人を見たり、話を聞いたりしていると、どうもそういう「力になりたい」「自分がなんとかしてあげないと」
という人を見つけるのも、そういう人を味方にするのも上手くて、結局そういう人を利用して(本人は
そのつもりはないんだろうけど)どんどん自分の立場を悪くして、「力になりたい」と思っていた人もお手上げになって
嫌になって離れていき…という感じ。
ホントに
甘やかして、自分や第3者、そして境界例の本人をも苦しませて終わりだよ
境界例の恋人に何をされてもくっついてる人は、むしろその人のほうが依存症とかそういうのだと思う
病気で頼りないこの人のそばにいて、自分の存在価値を確かめてるんじゃないのかなと思う
↑この通りだと思う。
私の結婚相手も全く「相手をどうこう変えよう」とか思わない人で、多分そういう事ができるとも
思っていないんだと思う。
常に対人操作したがりの私にとっては回復を目指している今、本当にいいお手本になる。
境界例についてちゃんと調べてよ、理解してよ、本も読んでよ、って思っていた時もあったけど
私にとっては、そういう事をしない人でよかったんだと思う。
>>752のような人だったら、相手まかせになって回復できないままだったかも。
勿論否定するわけではなく、ケースバイケースなので相手がよくて自分がよければそれでいいと
思っています。
自分語りと長文ですみませんでした。
補足
ボーダーが悪い、助けようとするほうが悪い、という話ではなくて、明らかに問題がある人を
構ってしまう人も、何かしら問題があるんじゃないかな、という事です。
なんだかんだ言って、普通の人は「面倒な人(事)には関わらないでおこう」というのが大前提にあるし。
連投すみませんでした。
>>808 ボーダーにいつまでも手を差し伸べてしまう人って
根本的に寂しい人が多いと思う。
そして独占欲が強い場合もある。
「このまま治らなくて、ずっと俺のものとして
家の中にいてくれたら良いと思った事もある」と打ち明けてくれた家人を見ていると
すごくそう思う。
いつまでも手助けを期待して、手助けされていた間は
何年かかっても変わらなかった。
もっと困らせてやろうと思うばかりで。
810 :
優しい名無しさん:2010/05/09(日) 02:54:40 ID:mvpyqsTb
>>794 いやむしろ行き着くところまでいっちゃったから理屈で自分をなだめてる
わけでね・・・経験上魅力というか引き寄せられるパワーのすさまじさは
わかるよ。お互いぼろぼろになったから他の人にはすすめたくないわけ・・・。
他の人がいいこといってるね。
>>802 うん。自分の整理、必要ですよね。
自分もいまカウンセリングかかってやってるよ。
自分にもボダ傾向あるからそれもなおさなきゃなって思ってるしね。
境界の魅力ってすごいよな。一瞬運命の女って思うよ。
自己演出が上手くて、最初の頃は強く依存されることに男の守ってやりたい欲求が爆発する。
欲求も拒絶も劇的だから、一般人ではとうてい敵わないインパクトがある。
「こいつおかしくね?」ってだんだんついていけなくなって、当然反発するかフェードアウトしちゃうけどな。
812 :
優しい名無しさん:2010/05/09(日) 07:30:10 ID:mvpyqsTb
>>811 言ってることすごくわかる。
反発するかフェードアウトできたあなたはある意味健全。
できなかった自分はいわゆる供依存組。
加えて自分もボダ風味だったから、よく考えると自分も相手をタゲしてたの
かもしれない。
ボダは普通の人の境界犯して接してくるから魅力的なんだと思うよ。
でもそれは愛とは違うから(愛情欲求ではあるけど)「おかしい?」って思えて当然。
そこを「愛」だと思い込みたかったり、「愛したい」という思いを捨て切れなかった自分もやっぱりボダだと思う。
境界侵した一体感は「恋」と似てるからそこにしがみついてた。
一定の距離がないと関係はどんどんおかしくなる。
813 :
優しい名無しさん:2010/05/09(日) 07:35:24 ID:mvpyqsTb
補足。
「愛したい」という仮面をまとった「愛されたい」という思いを爆発させた自分はボダだったと思う。
が、より正確かも。やっぱ自分もボダだな。「許す」とか「許して」とか言って、安易に問題みつめなかったし。
わけわかもかもでスマソ。
被害者スレからこっちへ移住してきて正解だったような気がする。
自分をタゲられたって被害者感情で正当化していた時点で自分もボダっぽいって気付けたから。
814 :
優しい名無しさん:2010/05/09(日) 08:31:06 ID:Qwhafo0u
>>811 計算が全くないとは言わないが、人々が何に惹かれるかって
彼女等が、どれだけ純粋に愛を求めてるか
凄まじいまでの、欲求を感じるからだろう
その愛が欲しいばっかりに
何でもするんだ
その凄まじさ、激しさに強烈に魅かれるんだろう
815 :
優しい名無しさん:2010/05/09(日) 09:04:31 ID:Qwhafo0u
>>812 自発的に行動することで、そこに快楽がなかったら続いていかない
んじゃないか?
健全なのは、そりゃいいが
健全な愛、健全な恋愛ってつまんなそうだよね
どちらかが、家財投げうって、借金したり、病気したり
しなけりゃ、
本人が決めるんだもの
何したっていいよね。共依存の何が悪い
子供って、生まれてから暫くの間
人間の子供はかなり長い期間
親に依存しならが徐々に成長していくわけだが
幼児プレーみたいに疑似でそれやって50になってから
大人になってもいいわけだしね
精神科医も、精神分析している人も学者も
商売なわけで
個人レベルで、幸せなら何でもいい、何やったって
何言われたって
自分と相手が良けりゃいい
究極の話
816 :
優しい名無しさん:2010/05/09(日) 15:36:56 ID:Qwhafo0u
旦那が、二泊三日の東京出張から今帰ってきて
香水の匂いプンプンで帰ってきて参った・・・
しかも、嗅いだことない新しいニオイ
絡まれてる
いつまで続くんだ
私は仕事柄知っている
妻子持ちの男は、普通シャンプーやリンス、石鹸の匂いにまで気を遣う
ことを
明らかに業とやってるんだが・・・・
・・・・・・こういう馬鹿とどう接したらいいんだろう・・・
脊髄反射したら、やっぱ面白いわけだよね?
うざい・・・・ウザすぎる・・・
僕を見てみてアピール、ウザすぎる
817 :
優しい名無しさん:2010/05/09(日) 15:40:11 ID:Qwhafo0u
子供が大きくなるまで我慢我慢
辛い
神経症の人間のともに暮らすのは辛い
吐き出しは別のスレでね
スレのためにも
あなたの回復のためにも
恋人がいる人っていますか?
傷つくのが怖いのか、傷つけるのが怖いのか。
なんの被害もないことを望んで、一人でいるけど
やっぱり、たまに寂しくなってしまう。
ボーダーって恋愛出来るのかな。
うわぁ…
>>782から荒らされてますね
もうすぐ次スレですが、テンプレにsage進行のお願いいれますか?
と、言っても荒らす人は
>>1を見ないか
みなさんスルースキルが高いし、sage進行のスレを狙った荒しもあるようなので
現行のままでおkかなあ
>>819 難しい問題だと思います
恋愛って、ボーダーじゃない人でもボーダーっぽくなるくらいだから
ボーダーの恋愛と出産は本当に難しい話題だと思ってしまいます
ボーダーだけではなく、メンタルヘルス全体として難しい問題かも
私は恋人がいますが、やはり彼にだけボーダー行為が出てしまう
抑えているし、回復はしつつあると思うのですが、まだまだ頑張らなければ
>>820 自分もボダの影響で言動がボダっぽくなってきたw
>>818 吐き出しながら努力してるのは、どこへ行けばいんだよ!バロー
彼はいますが、ボーダーと診断されたのが最近だから
自分がいわゆる相手をタゲにしてる!とかそういう自覚が全くない。
でも別れた後に自分がやってた事見直すとなんか納得してしまう。はぁ。
>>822 頑張っているんですね
吐き出しは別の場所で
努力中に思った建設的なことはここへ
など
使い分けたらいいと思いますよ
>>824 辛くて吐き出したい時は、どこへ行ったらいいんでしょう?
辛い。一日十五分くらいのコミュニュケーションで
ピンポイントで痛いところを突かれます
苦しい。一体、どこまで追いつめられるのかと
また、恐怖の日々が始まりそうです。
地域体育館でやっている体操教室に通うなど
外部とのかかわりがないと、徹底的にやられます。
外部とのかかわりは、総力をあげて断たれています。
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い助けて
吐き出しスレ探してみる
>>777です
>>779 母親は祖母からの虐待から守るどころか精神的ネグレクトをかましてきて教育上の圧力をかけ続けてきたのに
娘を守ることもせず、放置し続けてきたのに私が親戚をなじると
「そういうことは思っても口にしちゃいけないのよ」とほざきます
妹は、自分は第二子で虐待を受けなかったから親戚にも祖母にも母にもいい思い出だらけだから
「お姉ちゃん、他人を恨むと自分も恨まれちゃうんだよ〜」などとしたり顔で説教をしてくる
家族の前でさえロクに恨みつらみを吐き出せなくて、それどころか責められて、恨むお前が悪者だといわれ続けて・・・
あなたのレスを見たら、虐待されたんだから恨んで当たり前だよな・・・そうだよな、と涙が出ました
人として当たり前ですよね・・・虐待されてないからこそ、言える言葉であってされていたら言えないでしょうに
なぜ母親や妹の言葉に洗脳されていたのか不思議なくらいです。
優しくしたい他人はいます
たくさん傷つけたのにそれでも心から愛して立ち直るきっかけをくれた彼氏と、
どれだけダーティーなことを言っても離れないでいてくれた親友がいます
母より父より血の繋がった兄弟・親族よりも、ずっとずっと信頼できる大切な人たちです
私を支えてくれた、生きる希望をくれた大切な人たちに優しくして生きたらいいんですね・・・
おそらく、親族には一生、優しさは向けられないと思います。
なのでなるべく離れて関わらずに生きていきます。
ありがとう、心が震えるほど嬉しくて感動しました。
血が繋がっている人より、心が繋がっている人を大切にして頑張ってこの性格を治します。
ありがとうございます。
>>828 779じゃないけど、おめでとう。気づけて本当によかったね。
それだけの環境で、本当によく頑張ったと思います。
これからは精一杯幸せになってください。
830 :
優しい名無しさん:2010/05/12(水) 21:26:35 ID:ZHDAT6Dc
>>828 神様は与えられない者には与え
与えられる者には与えられない んだよね。
家族にねこっ可愛がられ過ぎた人にとっては、外の世界は地獄であったり
する。
相対的なもので、ただのものの感じ方なのかもしれないが
神は人間を精巧に作られた
と思う
831 :
優しい名無しさん:2010/05/12(水) 21:27:49 ID:ZHDAT6Dc
私も、他人に本当に親切にされた方であると思う
たまに覗くと皆さん一生懸命でいいスレなんだなあ
現実は辛いけど回復に向け一緒に頑張りましょう
今日はいい天気
833 :
優しい名無しさん:2010/05/15(土) 01:28:39 ID:YXZQBqtL
直らねぇから諦めろや。
834 :
優しい名無しさん:2010/05/15(土) 01:33:50 ID:gyXAEZ8l
やっぱりそうなのか...幻覚を前向きに治す方法はないのか...
835 :
優しい名無しさん:2010/05/15(土) 01:44:01 ID:yqWhTey3
【関連記事】 有名人が語る「ツイッターとわたし」
虚言癖のある方はいませんか?
やはり人との付き合いをセーブするのが一番でしょうかね?
虚言癖でも、自分では嘘ついてる自覚のない自慢やさんとかも
何らかの病気なんかな
だって現実と空想や理想の区別が出来ていないんだろうに
それとも、吐き出すという快楽を止められない意思薄弱なだけなのか・
>>836 虚言癖あったよ。といってもまるっきりの嘘じゃなく、オーバーな誇張して喋っちゃうぐらいだけど。
他の症状(自傷とかODとか)が治まるにつれて虚言癖も治まった。
治まった今も、必要以上に自分を良く見せようとしないことを心がけてる。
見捨てられるのが怖くても、意識して等身大の自分で暮らしてる。
離れていく人はいたけど、残ってくれた人も勿論いて、その人達はきっと、生涯かけがえの無い人になるだろうと思ってるよ。
その愛情深い人達を裏切らないためにも、回復に向けての努力は怠れません。
>>836 ボダの虚言癖は、すぐばれる嘘をつくって特徴があると思う。
ほんとに、小学生がつくようなミエミエの嘘って感じなんだよね。
経歴詐称されたこともあるけど、言うことが毎回違ってたから。
一般人が大きな嘘をつく時のように、設定やアリバイに矛盾がないように考えるのは苦手みたい。
障害者手帳二級と障害年金受給が確定し
もう男とは付き合わないし、部屋にも入れない!と
回復に向けて頑張っていた知人が居るんですが
約束は2年目で破られてしまいました。
毎晩3〜4時に帰ってきたり、男を連日連れ込んでエッチしまくり、、
なんとか、彼女にとって良い環境を再び作ってあげたいのですが、
こういう状況の改善って保健所に連絡したら良いんでしょうか?
保健所もそこまでは管理してくれないんでしょうか?
自由恋愛という事で終わり、、ですかね?
ボーダーで手帳とか年金もらえるんだー
私は無理かな
それはさておき
>>840 さすがに男遊びが激しいとかって、ボーダーも関係あるといえばあるけど
ボーダーじゃなくてもあるし、保健所がなんとかしてくれるとは思えないけど・・・
痴話げんかならよそでやってーって感じじゃないのかな?
あまりにも自殺行為とか、他人がすごい迷惑ってわけじゃないなら
ただのヤリ○ンだし、そんなの面倒見てたら保健所も大変じゃない?
ボーダーって自分でも思うけどホント、性格以上病気未満だから
世の中の人のキレるとか、自由奔放な行為も大げさにいえば全部ボーダーになっちゃうし
なんというか、役所様にお世話になる病気ではないと思う
男女の恋愛とか性的奔放は見捨ててあげることが一番の治療になる気がする。
>>840 残念だけどあなたが気にしないしか
対処方法が見つからない。
本人が自分が好きでやっている限り
どうしようにもならない。
売春をしているという確証でもあれば
警察を介入できるかもしれないが…
>>841 >>842 アドバイスありがとうございます。
身内だけの問題なら良いのですが、
ボーダーの女性は集合住宅に入っていて一人暮らし。
両隣と上下の方に迷惑をかけているらしいのです。
平日の深夜早朝に帰ってきたり、
男と連れ込んでエッチをしたり、もう好き放題。
で、保証人になっている私の所に
そういう報告が逐一くるので正直、困っているんです。
民生委員に相談する事も考えているのですが、どうしたものか。
ほうりだしちゃえばいいよ
保証人になったのはマズかったねぇ…。
ふつうだったら、苦情が再三来て自分も迷惑していることを説明し、
改善の為の具体的な条件を示して、
それで改善がなければ、保証人を降りる意志を伝えれば、
可能性有りそうだけど、ボダさんだと何ともいいがたい。
(条件は、周囲に迷惑をかけない内容の他、
治療やカウンセリングも含めた方がいいかも)
それでダメなら、彼女の親御さんに保証人を肩代わりしてもらうか、
お金で保証人の役割をしてもらう会社に頼むか、
民生委員や弁護士に相談するなりして、
距離を取るか、縁を切った方が身のためだと思う。
本人に回復の意志がないのに、周りがどうこうすることはできないから。
大人として、適切な距離をもって接して、
彼女の行動の結果は、彼女自身が引き受ける形にしたほうがいいと思うよ。
ここのレス読むの辛すぎワロタ
笑えるようになったのはいい傾向なんだろうなーなんて
現在うつ病で通院休職中だが、衝動的 怒りっぽいでぐぐってたどり着いた
はっきり診断が下るかは知らんが目からうろこなスレだったよ
こんな名前がついた障害扱いだったとは、ってのもあるけど行動化ってのでみんなが言ってることが当てはまりすぎだったから
参考にさせてもらったよ
回復に向けての努力ってことだと・・・
言葉で「自分を好きにならないと〜」「悲劇のヒロインでいるうちは〜」ってのはうつ診断出た時点で
職場の先輩に言われたけど
それを言葉として意識しなくなるくらい吸収?できたと実感できたのは実際に言動をコントロールできるようになってから
自分がやったのは頭で考える前に動く
「洗濯しなきゃ〜掃除しなきゃ〜」って考えてる暇があったらとりあえず立ち上がって動き始める
おっくうだな、と感じたら布団に逆戻りして「○○しなきゃ」は考えない
10回に1回しか実行出来なくても、動いて実際にこなすとすっきりするから
その満足感で気持ちにゆとりが出て衝動的に行動することも
抑える・・・というか意識しなくてもしなくなってきた
行動化を抑える直接的な回復方法じゃないかもしれないけど、そういう生活の中のささいなことが
落ち着くための支えのひとつにはなった
スレ違いだったらごめんよ
スレ違いというか自己診断はアテにならないからなんとも
パーソナリティ障害なんてポピュラーな病名だし、医師が知らないとも思えないし
境界例と診断されてからはや六年。ようやく落ち着いてきたものです
彼氏と連絡取れなかったとき、六年前はODとか自傷していました。
今思うとどんだけうざい女なんだって感じw
今は連絡取れなくても、いま仕事かなとか自分の時間を過ごすことができるようになりました
拒食もあったんだけれど、やせなくちゃもう人生終わったって感じだった。
今は憑き物が落ちたみたいに好きなだけ食べて、食事を楽しんでる
決定的に変わったのは失敗しても笑っているようになったこと。とにかく八割方笑う生活をし
ている
でもたまにボダ臭い思考が出てくるけれど今のこの生活結構気に入ってるよ
>>848 おめでとう。
嫌なことや不満を、適当に流すって大事だと思う。
世の中って、簡単に白黒つけられるほどよくできてないからね〜。
回復って心の底からそう思えるようになることなのかな?
私はどうしてもやっぱり白黒つけたいし、イライラもすごいする
だから白黒つけたらいけない、イライラしたら抑えないといけない
そういうものなんだって思って過ごしているけど、内心は全然。療養する前と同じ。
外面だけ良くしてるだけ。我慢してるだけ。心の底から納得はしてない。
ボダじゃなくても人はみんなこんなものなのかな?これでいいのかな・・・
回復後は考え方自体が変わります。自分のためという視点が備わります。他者のために我慢ではなく自分が疲れるので流すといった感じです。
相手が自分でやることですから相手にわからせる必要はなく自分はただ自分のために回避すれば良いのです。
>>851 そんな感じ。回避というより私は自分と他人は違うっていう考えが大事だと思ってる。
>>850 白黒つけたらいけない、イライラしたら抑えないといけない←イライラとかは故意に抑える
必要はないしそれに白黒つけなくてもいいこともたくさんあるんだよ。おすすめというか考えかたのおすすsめは
カモノハシカモっていうキャラクター。たぶんボダのひとからみるとありえないくらグレーな考えしてるから、絵本
でてるし気が向いたら読んでみたらどうかな?
>>849 ありがとう!
いやなことや不満って流すのも大事だし、最近どうでもよくてねww
>>850 それで必死に押さえ込んだ結果、深酒したあと理性が外れて
世界で一番信頼している人に理不尽な総攻撃をした私がきましたよ
理性で抑えるにも限界があるみたい
そもそもの自分の考え方から変えるとか、理性あるうちに穏便に相手と
そのイライラする内容を話し合って、穏便に解決するとか、
苦しいけど、自分自身のありかたみたいのを、いつも見てないといけないのかも
全然私は回復してないのにえらそうにごめん
>>853 浅い知人友達とは相違してもまあいいやって流して
深い人とはその場で喧嘩してその場で終わりで引きずらない
可能なら深い人にも相手は相手の考えがあるって考慮して黙ってもいいけど喧嘩してもおk
相手もこっちをどうでもよくしか見てないし浅い人にいちいち深く考えないで
その分深い人を大事にする感じがいいかも
自分を振り返るとどうでもいい浅い人に嫌われないよう一生懸命になって
ツケがまわって大事な人にあたって傷つけてたな
855 :
優しい名無しさん:2010/05/24(月) 16:45:59 ID:zPGGIqJI
このスレ俺の彼女に読ませたいわ...
>>854 >深い人とはその場で喧嘩
ただの喧嘩ですまないくらい、相手をひどく理不尽に攻撃するのがボーダーなわけで・・・
もう何度もやってしまった
相手もこちらがボダなのは知ってるけど、もう行動化しません と誓っていたのに
結局やってしまった ずっと無視されてる
自分のためには無視されてるほうがいいと思いつつ、苦しくてたまらない
>>851 やっぱり根っから変わってないと回復とはいわないのか
>>852 グレーの考え方どうやったってできないよ〜
ボダの思考見事にそのものだよ。まったく治らないよ
世の中の理不尽とか不公平にイライライライラ
>>853 そうだね。私も確かに抑えてるとはいっても
それだけ人間関係を狭くしたり、嫌なことには近寄らないようにしたりと、どっちかっていうと逃げてるからな・・・
なんか全然回復してないな、私
ただ逃げてるだけだ
冷静時にごめんて気持ちがあったりこのスレに来てる人は致命的ではなくいづれ回復する人だと思う
マズイのは罪悪感もなく人を攻撃し続ける人で自分の利益と損益をわかってるからうまく立ち回る
罪悪感がある人はあんま器用に立ち回れなくて利益損益関係なく感情が出てしまう。でもそれでいいんだと思う。
嫌な事言われたら愛想良くする必要なく無表情に流すのがいいかも。とりあえず自分なんかって発言態度だけはNGだ。
人に暴言を吐いたり、クレーマーになったり、弱い者いじめしたり、
いじめられたり、対人恐怖だったり、関係念慮があったり、漠然とした希死念慮があったり、
自分の事を天才だと思ったり、落ち込むと人より異常に落ち込んだり、
細かい事が気になったり、意味もなく泣けてきたり、テンパるとパニック発作に見舞われたり
するんですが、診断名はスキゾタイパルとパニック障害です。
しかし、エビリファイを飲み始めてから、残った症状は、
漠然とした希死念慮と意味もなく泣けてきたりパニック発作に襲われるだけになりました。
パニック障害のためにアナフラニールを125mg飲んでいます。エビリファイは12mgです。
私はボダではないでしょうか・・・。
境界性人格障害と診断された者です
私は女ですが、大好きな女友達がいます(恋愛感情じゃなく)
いつもネットで遊んでもらうのですが、何かにつけてすぐ喧嘩になってしまい
向こうがキレて私が泣いてすがり付いて…を繰り返しています
半年まるっきり拒絶されてから私の嫉妬が酷くなって
最近はいつもそれで喧嘩をしてしまいます
自分でも分かっているのに、嫉妬を抑えられません
すぐに相手に当たり散らしてしまいます
どうすれば私達は「友達」に戻れるんでしょうか
どうすれば嫉妬を抑えられるんでしょうか
どなたかアドバイスをください
>>860 似たようなことがありました
私は10年くらいの友達でここ2年くらい喧嘩ばかり
付き合いが長いのと、相手が少し変わってて、面倒見が良すぎる子なので助かっています
最近さすがにやばいと思って、あんまり会わないようにしています。
前は週1で会ってた。
「向こうには向こうの生活がある」「相手は私のペットじゃない」
とかそういう意識をもって接すればいいんだと思います。
もちろんこんなの心の底から理解してません。今でも家で思ってはイライラしてます。
どうしてかまってくれないんだーって。
でも私は彼氏とかをこの症状で失ってきたので、もう繰り返したくない。
性格が簡単に変わらないならば「喧嘩する環境を作らない」ことが一番。距離を置きます。
あと、こっちが先に一言、一つの仕草でも優しくすると、相手も優しいです。
優しさや思いやりは返ってきます。
>>861 >「向こうには向こうの生活がある」「相手は私のペットじゃない」
>とかそういう意識をもって接すればいいんだと思います。
分かってはいるんです
でも、仲の良かった昔に比べて
明らかに私に割いてくれる時間が減っているのが不安で不安で仕方ないんです
最近はツイッターで私の知らない仲のいい友達がどんどん入って来てますし…
「あんたなんか要らない」と暗に言われているような気さえしてしまいます
(実際要らないんでしょうけど)
だから常にイライラして、溜め込んで、次に会った時に爆発してしまうんです
悪循環なのは分かってるんですけど…
昔みたいに構って欲しいんです、ただそれだけなのに
あの人はそれを許してはくれない
あと「距離を置くこと」も私にとっては凄く難しいです
ネガティブに考えてぐるぐるしてしまうから
結局、次に会った時に当たり散らしてしまうんです
もうどうしようもないんです
もちろん優しくしてくれる時もあります
でも昨日はダメでした
此方から好意でプレゼントしたのに受け取ってもらえず
やっぱりこっちがキレてしまいました
私はどうすれば良かったんでしょうか
863 :
優しい名無しさん:2010/05/25(火) 12:05:12 ID:U3gkzq0N BE:520343055-PLT(12004)
>>862 今の関係を改善する努力も必要だけど、新しい友達を増やすのもいいと思う。
で、今気にかけてる人に構って欲しい気持ちを、新しくできた友達何人かに分散させる。
そうなると一人当たりの精神的な負担が少なくなるから、結果的にみんなと長く続く友達になれると思う。
利用するわけじゃないけど、複数人に対応してもらうことで、あなたが孤独を感じることも減るだろう。
もし現在無職で働ける状態なら、バイトでもすれば新しい人間関係構築はすぐできるよ。
私は上記のことでだいぶ楽になったし、コミュニケーション能力もアップできた。
接客業は境界例にこそオススメ。嫌なお客さんに対応するスキルと、自分の中の嫌な自分に対応するスキルは似ている。
何より、ニコニコしながら「すみませんでした〜」ってやってるとスルー力鍛えられるよ。
>>862 すっごいわかるよ
私も同じだから
でも人生でたくさんのものを失ってきて、もうこれ以上失うのが怖い
>>863さんの考え方はいいと思う。
結局私も一つのことや一人の人に固執しすぎるからおかしくなっちゃうわけで
広く視野を持てば、いけるんだと思う
一人相手に重くのしかからないように、広く付き合いを作って。それが難しいけどね
大人になると友達も作りにくいし。でも親や彼氏よりも絶対友達のほうがうまくいけるはず!
親は彼氏は複数作って気持ちを分散って無理だけど、友達ならいくらでも作っていいんだから
うん
人に期待せず自分も人に対して真面目に考えすぎない方がいいよ。
他人を優先するんじゃなくてまず自分を優先する方が相手にも自分にも良い。
話しかけられても喜ばせよう楽しんでもらおうとするんじゃなく
あっちが話しかけてきたら短い言葉ではいでもいいえでもなく相槌で返すみたいな。
その中で気が合えば自然に仲良くなるし深くなったらいっぱいしゃべっていいし。
なるほど
月並みな言葉になってしまうけれど、心の隙間を人で埋めようとすると無理が応じると思う。
自分は自分で満たすことが基本で、人との付き合いはその味付け程度のスタンスでないと、
自分の人生の主導権が人次第になってしまうから。
そうなると書いてある悩みのように、自分の人生が自分で生きられない、苦しい、とその対象に不満をぶつけてしまうよ。
人を主体とした生き方は、ものすごく不自由な生き方になってしまう。
誰だって自分が一番大切なので、人に人生を頼ると、どんな人でもこちらを一番とした人生は提供してくれないよ。
自分を主体とした自由な生き方を提供できて、満たせるのは自分だけしかいないと底から理解すると楽になれると思う。
原因は親の過干渉(過保護とはまた別)と否定で育ててしまったことじゃないかなと思う
普通でいいんだっていうありのままを受け入れてもらえる無償の愛を貰えなかったため
自分という存在が自分の中で極端に低いか極端に高いかしかなく普通がない
それに気づいてからは自分の中でその都度コマンドを出せば人に迷惑はかけなくて済む
人がなんかそっけなくても浅い関係だから特に意味はないだろうとか
長年の仲良い人が冷たく感じても疲れてるのかな聞いても余計疲れるだろうし黙ろうとか
普通の人はいちいち考えないんだろうけど自分はコマンドを出して抑えるって感じ。
そもそも自分も他人も総合して普通だと思うんだよね
まわりが特に優れいてるわけでもなく自分が特に劣っているわけでもなくみんな普通
このへんの修復は難しいや
たしかに
バランスの取り方が大切なんだよね。
人に期待することも、人のことを真面目に考えることも、決して悪い事ではないと思う。
一つの事に熱中することも、特定の人との関係を重視することも、時と場合と人によってはプラスに働いたりもする。
ただ、何事も「固執」や「執着」をしてはいけないんだよね。
ボダはこのバランスをとることが下手だし、取り方が分からないから辛いとこでもあるんだけどさ。
良い言い方をすれば、『情熱』みたいなものが健常者?と比べると高いのかも。
その『情熱』の注ぎ方や上手な分散・発散の仕方を覚えれば、きっと自分自身も楽になれる気がするし、
周囲の人間関係も少しずつ歯車が噛み合って行くんじゃないかな、って思ってる。
難しいけど、頑張ってやってみるしかない!って思って今日も生きてる。
とりあえずあまり喋んなくなったな
嫌ならいいですとか無理だったらいいんですけどとか
嫌なら相手がそれなりの対応するだろうし自分だけ特別扱いはできないだろうし
って考えると今まで一方通行な要らぬことばっかり喋ってたなって思う
皆さんありがとうございます
>>863 現在鬱でリストラされて無職です
昼間は薬の副作用で寝てしまうので中々働けません
他に友人も何人かいますが、腹を割って話せるような人達ではありません
何より、好きという気持ちがその人だけに向いてしまっているから
その辺はとても難しいです
>>864 >一人相手に重くのしかからないように、広く付き合いを作って。それが難しいけどね
確かに難しいです、私には今その人がいないとダメなくらいまで依存してるので
その依存がいけないんでしょうけど…
どうすれば依存を断ち切ることが出来るんでしょうか
>>866 真面目すぎる…んでしょうか
でも放っておいたらあの人私のことなんて気にもかけてくれません
それが怖いんです
だからいつもこっちからコミュニケーションを取ろうとするんです
それもいけないのかも知れませんが…
>>868 似たようなことを彼女にも言われました
自分を救えるのは自分だけだって言われました
私は幸せになりたい、でも私一人だけで幸せになれるんでしょうか?
私はそこに彼女がいてほしいんです
これも依存なんでしょうけど…
>>869 >原因は親の過干渉(過保護とはまた別)と否定で育ててしまったことじゃないかなと思う
その通りです
うちは片親(父親)と二人きりで育ちました
この病気に対する理解もなく、ただお説教をしてきます
それが嫌でたまりません
でも反発したら絶対怒鳴られるからそれが怖くて出来ません
>>871 確かに執着、してます
これが二度目で、今回のが最初じゃないんですけど
(前回は私が引いて自然消滅で終わった)
彼女は私が欲しくても持ってないものを沢山持ってて憧れるんです
私はこんなに貴方に尽くしているのに貴方は全然構ってくれない、
そう思うから辛いんですよね
>>872 そう、一方通行なんです
私だけ相手を特別扱いしてるから辛いんです
それは分かってるんです
でもバランスの取り方が分からなくて
いつも相手に押し付けてしまうんです
挙句の果てには全部相手のせいにしたりとか…
こんなじゃ嫌われても仕方ないですよね
---
こんなこと書いてる今も彼女は私のことなんて忘れて
のほほんと日々を送っていると思うと
やっぱりマイナスの感情が出てきてしまいます
バランス取るのって本当に難しいですね
境界性人格障害=不幸
>>874 つらいのわかるよ
私も自分にない、いいところをいっぱい持ってる1人のともだちに執着しすぎて
しまいに無駄に攻撃して嫌われてしまったよ
私も親との関係は悪かった
だからあんなに依存しちゃったのかな
だけど相手も一生懸命生きてるんだよ
私たちと同じではないかもしれないけど、辛いことも我慢して努力してるんだよね
のほほんとしてるわけじゃないと思うよ
自分に、誰かが全身でぶらさがってきたら、やっぱり面倒みきれないよね
そういうことなんじゃないかなと思うよ さびしいけどね
のほほんとできないのが敗因
元はいいもの持ってても否定されて育ったら普通以下になってしまうし
元の才能は普通以下でも肯定されて育てれば普通以上になったりする
親に全否定されて育ったら何もやりたくなくなるし何もやらなきゃ何も開花しない
他人の都合を考えることももちろん大事だけど自分に何かを見つけて
自分は他人の下でも上でもないって気づくことも大事だと思う
ちょっとむつかしい
元のなんたらがクズだったら死ねって話かな
>>869 >普通でいいんだっていうありのままを受け入れてもらえる無償の愛を貰えなかったため
わかるなぁ。
私は他人から常に見下されているような気がする
周りはそんなことないという。それもわかる気がするんだけど
やっぱり下に見られてる。私は誰よりもずっと下。底辺中の底辺だという思いがある。
普通に褒められても何も喜べない。どうも気休めありがとうございます。って感じ
こんな態度は可愛くない。でも褒められると逆にバカにされてるようでムカつくんだよおおおお
>>874 寂しくて怖いんだよね。
お友達が自分から離れて行くことが。
そのお友達の事が大好きで大好きでたまらなくて、ずっとずっと仲良くしていたい。
だけど、お友達が自分だけに目を向けていない事が、とても不安なんだよね。
「いつか居なくなってしまうんじゃないか…」と思うと、頭では「駄目だ」と解っていても
嫉妬や攻撃を制御出来なくなってしまう…そんな感じだと推測している。
あなたは、確証が欲しいんじゃないかな。
「私はずっとそばにいるよ。大丈夫だよ。」と、お友達に言って欲しいんだよね。
あなたの気持ちは、ここにいる人たちはとてもよく解っていると思うんだ。
それぞれに違いはあっても、みんな似た経験をしてきていると思うから。
そして、その上でここの皆が言ってる事で共通しているのは、
やっぱり『人との距離感』や『バランス』や『自分自身を変化させる必要性』だと思う。
あなた自身も、これらの事を頭では理解出来ている様子が窺える。
だけど、まだ心のどこかで受け入れることが出来ていないのかもしれないね。
これはとても辛くて苦しい作業だから、なかなか出来ないと思う。
むしろ、出来なくて当たり前とも言える。
そんな簡単に出来ていたら、そもそもボダにだってなっていないはずだしね。
だけど、あなたは頑張ろうとしてるじゃない。
今だって、マイナスの感情が出ていても、ここに書き込んで我慢しているじゃない。
それだけでも、前と少しは違うんじゃないかな?
こういう小さいことの繰り返しが大切なんだと思うよ。
>>882 気持ちに寄り添うのはいいけれど寄り添い過ぎるのもどうかな
優しく癒し合うだけじゃボダって絶対治らないよ
>あなたの気持ちは、ここにいる人たちはとてもよく解っていると思うんだ。
>それぞれに違いはあっても、みんな似た経験をしてきていると思うから。
そんなことない。ボダのひどさは種類も程度も様々
>だけど、あなたは頑張ろうとしてるじゃない。
>今だって、マイナスの感情が出ていても、ここに書き込んで我慢しているじゃない。
頑張っていることを書き込むのはいいけど吐き出しになったら駄目だよね
>>860 そろそろ自分語りが長い
ここはあなたのためのスレじゃない
何でも相談して何とかしたい、その依存心を本気で克服しようとしないと
自分の話題だけで引っ張り過ぎるのは周りが見えない自己中心なボダ思考
全レスもする必要もありません
>>876 そうですね、私達似ているのかも知れませんね
確かに今のこの自分だけでいっぱいいっぱいの状況で誰かがぶら下がってきたら
面倒見きれないかもしれません
とても寂しいですけど…相手にとっても同じなのかな
>>878 やりたいことはありました、
でも彼女に拒絶されてから自暴自棄になって今も無職です
あの時のショックから立ち直れていないんです
こんな私にも何か出来ることはあるんでしょうか
>>882 ありがとうございます、涙が出ました
その通りです
「ずっとそばにいるよ」って言って欲しいんです
本当は私2chなんて嫌いでした
でも先日彼女に勧められてここに来ました
目から鱗でした、私のことを分かってくれる人がここにはいっぱいいるんだって
そう思ったら少しだけ楽になりました
主治医にも彼女にも言われました、「他人を変えるより自分から変わった方が楽だ」って
だから私は自分から変わるって約束しました
どんなに時間がかかってもこの約束だけは破りたくない
それが彼女との信頼を取り戻す一歩だと思うから
でも何だかんだで彼女は私の話を聞いてくれます
それが純粋に凄く嬉しいです
他の「友達」との扱いの差を見せ付けられると辛いですけど…
彼女も彼女なりに辛いことがあるって言ってました
私のこともあるのかも知れません
「私から変わってみせる」って約束したけど
正直今の私に自信はないですけど
昔みたいにみんなで楽しく遊んでいた頃に戻りたいから
>>883 すみません、2chに慣れてないので不愉快にさせたのならごめんなさい
もう充分皆さんの意見を聞くことが出来ました
ありがとうございました
また何かあったら駆け込みに来るかも知れませんが
その時はどうか宜しくお願いします
本人スレのほうがいいのかな?でも回復しようとしてるからこっちでいいのか・・・
私もどっちに書いていいのかたまにわからなくなる
程々にならどっちでもいんじゃない
書き込む人とレスする人がいて連没が成り立つから
本人が気をつけるのも大事だしちょっと書きすぎかなって思ったら
他の人もレス返すのを控えたり違う話題に変えたりして
ネットでもリアルでも言葉じゃなくて態度や空気で示し読み取るのが大事かも
それが自分も疲れず相手も不快にならなくて良いんだと思う
おもったより高度
何かあったら駆け込みに来る
というのであれば境界性人格障害本人スレへ
落ち着いて自分を客観視出来るようになってきたら回復スレへ
前スレからの流れではそんな感じかと
空気を読んだり適度を推し量ったりするのが苦手なボダなわけですが、お互い頑張りましょう
そうですね 空気を読むのは著しく出来ませんでした
でも出来ないんじゃなくて見たくなかったのが事実な気がします
人は意外と単純で嫌なら黙ったり離れていきます
そこを言葉で追求しても余計不快にさせたり実は何でもなかったのに自ら嫌われたり
ですから今は一人一人に深く考えず無難な行動を取ります
何事も長い目で見ることが大事だと今は思います
最近多忙が原因で鬱っぽくなってしまったらしく休職してる友達がいるんだけど
ツイッターやらで、病気アピールみたいなのをしてくるのがすごい嫌だ。。。
なるべく嫌なこと考えないようにしようとしてても、伝染してしまう。
こっちは長年治る見込みもないで外も出れずに引篭もってるのに
薬飲んで順調に回復してるのに、たまに具合悪いからってなんでいちいちアピールしてくるの?って勝手な事を思ってしまう。
そもそも、傍目に私病気なんですよ、カワイソウなんですよ、っていう構ってちゃん気質な人が苦手なのかもしれない。。。
反応はしないけど、サラっと流せないところがほんと自分の事しか考えられてなくていけないと思うし、
同時に余裕ないなぁと感じる。
愚痴ごめんね。
久々に来たらやや荒れてるね
>>1 >スレ上で境界性人格障害の診断はできません。
>また愚痴の吐き出しや自分語り、行動化の報告、個人的な意見の押しつけは
>スレッドが荒れる元ですので、
>該当スレッドへ
ボダスレは沢山あるんだから使い分けませんか
今26ですが境界例です。3年ぶりに社会復帰しました。
境界例の女の子ってプライド高くて自己陶酔が強いイメージなのですが、
自分はどちらかというとバカにされる道化キャラになってきました。
ついついテンション上って、無理に会話に入ろうとしちゃうのですが、
どうしてもエスカレートして、避ける人も出てきている気がします。
スタンスとしては、やはり孤島で、
まわりと明確な距離をあけるほうがいいのでしょうか。
なんか、太宰治の「お道化」みたいな
ダメキャラでいくべきなのかも悩んでます。
同一性障害もボダってかねているので、
その場その場で人が変わったように喋っているのではないかとかも
気にしてます。意見をききたいです。
>>895 社会復帰おめ!
私は道化でもないけど、プライドは低くて自分に自信はないほうかな
境界例はあんまりプライドないイメージかも。
わが身を振り返らず、恥ずかしい行動、自分を苦しめる行動、自分の環境を壊す行動をしてるような・・・
道化キャラは疲れるししんどくない?
孤島は淋しいけど自信がないなら今はまだ距離を置くほうがいいのかもね。
中途半端に距離近づけると近づきすぎになっちゃいそう。
そういえば太宰も境界例だったらしいよね。
>>896 ありがとうございます!
自信ないほうなのですね。
私も自尊心はとても低く、自滅行動に走りがちです・・・
今まで見てきた境界例の子は、プライドはとても高かったです。
敵か味方かのギリギリの境界線で人をみているので、
とても攻撃的な面が強かったです。。
あと、なおりかけの境界例の人は、一時的に自己愛になるらしいです。。
つかれますよね。
変に距離を縮めてしまったので、
距離をおくことを意識したい・・・(汗
近づき過ぎて、まさに口は災いのもとのようになっています。
そうですね。太宰治の人間失格って本が
ボダの描写が上手ですね。。
ほとんど長文で読む気しねえ・・・
人間失格は、昔まだメンヘラという自覚すらない時に読んでなきまくった覚えがあるw
中学生だったけど、道化のような気持ちの悪い笑みを浮かべ〜という文章読んで
わけもわからず悲しくて胸に刺さってものすごく泣けた
今考えたら、自分が自分に抱いてた違和感を文章化されて、自分を投影してたんだろうな
懐かしい
>>57のレスがグサッときた。
私も今、友人との間に距離が出来てしまったから、
あぁもう終わりだ、私なんて価値の無い糞だって物凄く落ち込んでた。
離れたくなくて、一人になりたくなくて、
どこそこ行こうとか、めちゃくちゃ誘ったり。
とにかく必死だった。
普通の人なら、ちょっと気まずい状態ってとらえるんだろうな。
普通、どんな対応をするのかな?
距離感が分からない。
人間関係で、少しでも気まずい状態が続いたら、この世の終わりのような気がして苦しくなる。
治したい。疲れたよ。
903 :
優しい名無しさん:2010/06/06(日) 01:47:04 ID:6AOPilUS
だいぶ回復に向かって、生き方はボダでも
人に対する攻撃性(自分の嫌いなところ投影)は、ほぼ無いに等しくなっていたのに・・・
ものすごい久々に、攻撃心丸出しの凄いタイプにあたってしまった・・・・
なんか、今までの努力が一瞬で吹き飛びそうなほど
つられてしまいそうでした・・・・
今もショックで全身冷たいです;;
>>903 私も時間はかかりましたが随分ボダ思考は回復してきました
しかし社会の中で人格障害かと思う様な人物に出会うとショックを受けますね
タイプは違ってもその激しさを目の当たりにすると自分自身の過去もフラッシュバックしたり
つられないよう、これまでの努力を無駄にしないよう自制していくしかないですね
私も、昨日ある出来事がキッカケで性的悪戯の過去がフラッシュバックしてしまい、
久々に悪意を持った攻撃性が出てしまいました。
フラッシュバックの元凶となった相手に対しては敵意しか抱けなくて、
「あんたの所為で思い出してしまった…」と、怨みがましい気持ちしばかりの自分が情けない。
その人が悪いわけではないのに。
異常なまでの疑い深さと自己評価の低さも再燃して、なかなか消えてくれない。
心ある優しい人の言葉すら信じることが難しくて、「どうせ嘘だ…」と信じることが出来ない。
信じたいし、本当に嘘など言っていないと頭では解っているのだけど、
恐怖心が先立ってしまって、言葉を額面通りに受け取ることすら出来ない。
目も見れないし、街を歩いても人の存在が怖くて仕方がない。
良い感じに回復傾向にあっただけに、絶望しています。
でも、また回復していきたいです。
ここで諦めたくはないです。
ただ、どうすればまた落ち着くことが出来るのか、
今の自分ではまったく判らないのが辛いっす。
皆さんは、回復中にある事がキッカケで落ちてしまい、
そこから再度這い上がる時にはどのような道を辿ってきましたか?
スレチだったらスマソ
>>905 どんな人でも、嫌な事や悪意を持たれたら凹むんでないかな。
けれど、一日寝たらサッパリ引きずらないとか、好きなことをして忘れたり、
意識的に気持ちを切り替える努力は必要かと。
自分ならこちらが何もしてなくても悪意を向けてくる人は、距離を置くかな。
そういう人は何かしらの自己欲求不満を抱えてるから、とばっちりを受けやすいし、
負の感情に巻き込まれたくないし。
ただ、レスで言ってる「信頼」を他者jに求めるのはどうかなと思う。
完全なる信頼ってないんじゃないかな。
自分の感情も生き物のように、人の感情や動向も生き物だし。
悪意を持ってくる人を除いて、信じられても、信じられなくても良い、それと自我は別問題と捕らえると楽になるかも知れないね。
自分を拠り所として生きるというか。拠点を自分の中に持ってないと環境に振り回されてしまうし。
激しい怒りは本来の自分の感情ではないと気付くと回復が早いよ
908 :
905:2010/06/08(火) 18:10:55 ID:NiCB0ebr
>>906-907 レスありがとう。
お二人の意見を見て、かなり自分の精神状態をリカバリーすることが出来たよ。
今回、私は意識的に気持ちを切り替える作業を怠っていたし、
激しい怒りが自分の本来の感情ではない、ということにも気づけなかった。
常に軸は自分の中に作って維持することが理想だったはずなのに、
昨日の私は、精神的な揺さぶりを理由に他者に甘えようとしていたのだと思う。
だから、お二人の言葉はとても身に染みました。
気付かせてくれて、本当にありがとう。
今日からまた頑張ります。
三歩進んで二歩下がるの繰り返しだけど、地道にコツコツ積み上げていこうと思います。
自分の怒りをどういう風に処理したらいいの?
会社でも苛々してしまうから自分をどう納得させ落ち着かせられるのか分からない。
>>909 煽りでなく
自分自身でその方法を考えること
たかだか2ちゃんとはいえこういうスレでは考えた上で発言すること
それがボーダーの回復につながるんだと思うよ
>>909 感情に任せず、論理的にまず考えてみるのも有効だよ。
怒りを感じたら怒っていることを自分で自覚して、自分は何に腹を立てているか、現状にその怒りは適切か、
その怒りが甘えの要素があれば見直し、そうではなく正当的不都合から来るものならば、怒らずに建設的に伝えることを試みようとしたり。
912 :
優しい名無しさん:2010/06/12(土) 10:14:44 ID:PnPNm5p0
回復途上。自分でよくなってきたと思ってた。
献身的なタゲ二人のおかげだと感謝してた。
自分で我慢できるようになってきたかなって思ってた。
迷惑をかけるのは断然減ってきてたのに。
突然タゲに切られた。二人ともに。
一人には、つまらなくなってきたからって言われた。
もう一人は何も言わずにフェードアウト。電話もメールも無視。
なんか久々に死にたい。大きく後戻ってしまいそう。
回復途上、周りにいきなり切られるのはよくあること?
>>912 そのタゲが二人とも自己愛または共依存的な性格してたんじゃないのかと野暮を承知で言ってみる。
ボダ満載の時にはタゲさん達的には「この人はかわいそうだから私が面倒見てあげなきゃ!」とか。
治ってきたら「なんだ普通の人間かよもうやってやることねーじゃんツマンネ」ってなったとか。
まあボダっぷりを披露してしまった相手とは回復の過程でどこかしら齟齬が出るよ。
ある意味そういう人種と縁を切れて正解だと思う。
914 :
優しい名無しさん:2010/06/13(日) 00:51:37 ID:GvwTANMl
はじめて書き込みさせて頂きます。
私はカウンセリング行き出して3年目のものです。
>自分自身でその方法を考えること
これには同意しますが「自分自身で」という所が難しいと思います。
認知療法の本などに書かれている方法論を理解することも「考える」行為の一種ですが、「まず自分ならどうするか」と考えることが「自分自身で考える」という事だと思います。
外部の知識を理解してそれに従うことは楽ですが、自分で何かを選んんだり判断したりする事には、寂しさや孤独感を伴うため、はじめは難しい事のように思います。
>感情に任せず、論理的にまず考えてみるのも有効だよ。
>怒りを感じたら怒っていることを自分で自覚して、
本人の病状によるかもしれませんが、そもそも「自分の気持ちを自覚すること」が難しいという場合もあると思います。
回復する方法として「激しい感情を持つに至った、極端な思考を修正する」とよく聞きますが、自分の感情を自覚する事すら困難な状態にある人もいるかと。
自分の気持ちが激しく揺れ動いた場面を振り返ってみて、その場面で感じた事にあらためて直面してみるのは、耐え難いほどの苦痛を伴う行為だと思うので。
このスレッドをまとめたサイトを読ませてもらって思うのですが、回復した方法として「認知の歪みを直す」を挙げられている人が多い気がします。
もちろん、気持ちの激しい揺れ動きの原動力となっている自分自身の極端な考えを見出してそれを修正するのは、必須だと思います。
私の話になり恐縮ですが、私は考えを直す以前に、自分の中の気持ちに気付く事が困難です。
なので私のカウンセリングの中では「今何を感じているか」を感じ取ること、がひとつのテーマとなっています。
カウンセリングを通して回復されてきた人の中で、「今何を感じているか」が困難だった方はいらっしゃるでしょうか?
ネット上で見かける回復体験談の中には認知療法的な回復に言及されている方が多く、ちょっと不思議に思っています。
(ネット上では言葉でやり取りする必要があるので、元来知的な方が必然的に多く集まっているのかもしれませんね・・)
長文失礼しました。
>>912 なに、つまらなくなってきたからって。。。
>>913の意見に同意せざるを得ない発言だわ。
その一言が全てを物語ってる。
せっかく良くなってきたんだから、後ろ向きにならずに良い人間関係築けるように頑張ってね。
916 :
912:2010/06/13(日) 02:36:13 ID:JKha2N20
>>913 >>915 ありがとう。やっぱりそうかな。そうだよね。そう思えたら救われる気がする。
つまらなくなって、のタゲさんは自分もちょっとボダ気味だったかも。
でもこのタゲさんがいてくれなかったら、生きてられなかったと思う時期がある。
感謝してる。
もう一人のタゲさんは、もしかしたらずっと手を離したかったのかもしれない。
でも死なれたらとかそういうので、怖くてできなかったのかも。
だったら、手を離してもらえたっていうのは、いいことだよね。きっと。
ってちょっと前向きに考えてみる。
あと他に今、新しくお友だちになった人がいる。
メールしようよって言ってくれて、携帯メールの交換を始めたんだけど、
やっぱり適切な距離感ていうのが自分にはとにかく難しい。
毎日メール、送って来てたけど、遅くなってごめんねっていう前置きで、
少し間が空くようになってきた。私は来たら返してたんだけど。
返事が遅くなってごめんねって言われるのがとても辛い。
向こうがしんどくならないペースでごめんとかなしで送ってほしい。
今日来たメールは、返事が遅くなってごめん、で始まって、
近頃なんかもう一つ何もやる気が起きなくって、って言うのがあって、で疑問文で終わってた。
ただMSNに何時間かログインしてるのみちゃった。でもPCで前に送ったメールに返信はなかった。
こういう時って自分から、ごめん、ちょっとメール送りすぎちゃってた。
これからは、2週間に1回とか月に1回位でメール送ってもいい?
あと、1ヶ月以内の返信だったら、ごめんってつけないでくれた方がうれしいって、返事してもいいと思う?
迷惑がられない程度にメル友を続けてほしいんだけど。ボダ的発想かな。
あと疑問文でメール来てるけど、1週間位おいて返した方がいいのかな。
今までこちらからは即で返してたんだけど、それってしんどかったのかも?
まともな距離のとり方とか、連絡頻度がどうしてもわからない。
タゲさんたちと同じように付き合ってはいけないっていうのだけはわかるんだけど。
>>912 他の人の意見と同じく、その相手も不健全な思考ありそうに見える
今まではお互い不健全な部分があって釣り合ってた均衡が崩れてきたのかも
自分が健康になるにつれて、そういう不健康な人と合わなくなってくるのは、
むしろいいこと
今は辛くても、もっと回復が進んだ時に確実にそう思うようになってると思う
がんばって
かぶってしまったwスマソです
919 :
優しい名無しさん:2010/06/13(日) 02:52:48 ID:JKha2N20
>>914 自分の場合だけど。まだまだ回復に向けて努力途中。見捨てられ不安と死にたいっていう感覚はまだある。
自分の気持ちは、一人でPCのワードにとにかく書きなぐるように書き続けるっていうのが
一番効果出てる気がする。カウンセリングで話すっていうのは自分はちょっと難しいと感じた。
私だけかもしれないけど、今目の前にいる先生に見捨てられたくないっていうのが強く出すぎて
自分の気持ちっていうよりは、何を言ったら受け入れてもらえるだろうとか考えちゃうの。
で、自分の奥底の気持ちは「怒り」だったんだけど、それをうまく出せなかった。
人を相手に気持ちを出すって、紙相手より実は高度なんじゃないかと思う。
延々と書いてるうちに、自分でそんなこと思ってなかった、思ったこともないっていう
親への怒りとか、悲しかった出来事とか、そういうの手が勝手に書いてく感じ。
誰にでも効果あるわけじゃないかもだけど、一回やってみたら?
でもそれをした後に、人に自分の気持ちを話すっていうのはものすごく大切だったと思う。
自分の素のままの怒りとか、憎しみ、悔しさ、そういうのを聞いてくれる人は絶対に必要。
カウンセラーを選ぶなら、それができそうな先生がいいと思う。
私は3人ダメだった。4人目の先生で、この先生になら話せるって思った。
実際、話をきいってもらったのはタゲさんたちだったけど。
今何を感じてるかを感じ取るのが困難なんじゃなくて、
今感じてる何かを出せるほど安全な場所にいるっていう確信がもてない
っていう可能性も考えてみるといいかも。私はそうだったから。
920 :
912:2010/06/13(日) 02:55:54 ID:JKha2N20
>>917 ありがとう!!
いいことだよね。きっと。前に進めるように頑張る。
真面目な気持ちで書き込まれているレスが続いているとは思うけれど
回復努力中だったら「タゲ」って言葉はなるべく使わない方がいいのでは
相手を軽んじてやや貶めるようなニュアンスがあるんじゃないかな
メンヘル系だとよく使う言葉ではあるけれど、何につけ一般社会でも通用するような言葉に切り替えていった方が自分のためになるんじゃないかな
偉そうに書きこんだら自分の文章が変だ
ごめん
923 :
優しい名無しさん:2010/06/14(月) 00:12:13 ID:3SKYCPQ7
>>919 しんどくても治していってる人の話を聞くと、やる気が出てくるよ。
>自分の気持ちっていうよりは、何を言ったら受け入れてもらえるだろうとか考えちゃうの。
これはありますね。私もカウンセリング初期の頃は、心理士の態度の変化に過剰に反応してました。
話をしていて「あ、いま心理士さんの関心がそれたんじゃないか」とよく感じ取っては、不安になっていた。
今は、自分が感じ取ったことと実際とは違う事が徐々に分かってきたから、この不安は薄らいでます。
>自分の奥底の気持ちは「怒り」だったんだけど、それをうまく出せなかった。
>自分の素のままの怒りとか、憎しみ、悔しさ、そういうのを聞いてくれる人は絶対に必要。
私はよくカウンセリング中に意味不明な怒りをぶつけたくなるんだけど、そういう時は「何故か分からないけどイライラする」と、そのまま伝えるようにしています。
心理士はずっと同じ一人の人なんだけど、今はカウンセリング中に思いついたことは何でも言える関係性です。
自分の訳分かんない感覚や気持ちを、一旦伝えて共有しあってから、それについて二人で考える、みたいな作業になっています。
(でも無意識に、言うことをセーブしているのかもしれません)
>自分の気持ちは、一人でPCのワードにとにかく書きなぐるように書き続けるっていうのが一番効果出てる気がする。
>誰にでも効果あるわけじゃないかもだけど、一回やってみたら?
文章をつむぐことって苦手なんだけど、一度試してみようと思います。
心理士にしろ紙やPCにしろ、何らかの形で気持ちを一度外に出すのは回復にとって大事ってことなのかな。
>今何を感じてるかを感じ取るのが困難なんじゃなくて、
>今感じてる何かを出せるほど安全な場所にいるっていう確信がもてない
>っていう可能性も考えてみるといいかも。私はそうだったから。
私は自分の気持ちを感じ散ろうとすると、解離の症状やらフラッシュバックやらで、全然気持ちを掴めない。
でも指摘してもらった可能性について、ゆっくり考えてみます。
「誰にでも効果あるわけじゃないかもだけど」ってとこに、「ああ、この人はしっかり回復していってる人なんだな」と思いました。
レスありがとう。
924 :
優しい名無しさん:2010/06/14(月) 00:28:45 ID:CnDFkREs
薬を減らしたい減らしたいと何度も先生に言ってきた。
また減らしてもらおう、少しづつ今の環境、状態を把握して。
早く普通になりたい。
普通じゃないと言われ続けたあの日から。
なわけ、ない
じゃん
障害者手帳降りるまで薬飲んで寝てるよ
ばーーーーーーーーーーーーーーーか!
15年かかりましたがもう薬を飲まなくてよいと医師の判断がおりました。
いろいろなことがあり、周囲の人に迷惑もかけ、自分もボロボロになりましたが回復を諦めなくて本当に良かったです。
まだまだ自信がなく長患い明けの世間知らずなおばさんですが地に足をつけて地道に頑張っていきたいです。
>>921 私も同じようなこと思ったよ。
相手をタゲと表現している時点で、いつか離れていく人だと自分でもわかっていたはず。
それを切られたと表現するのはどうなんだろう?
自分で相手をタゲと表現している以上、相手からも同じことを思われていたかもしれないしね。
私は常に類友だと思っていて、周りを見ると自分の回復度合いの参考になる。
お互いに、一緒にいて気持ちのいい人と過ごしたいよね。
自分で被害者意識を持たないで対等に付き合える人がいい関係なのかな。
タゲもタゲで、ボダの体目的だけだったりするからな。
929 :
912:2010/06/15(火) 01:27:14 ID:NBxucwob
>>921 927
タゲさん(って、不快に思った人がいたらごめんね)二人から連絡きた。
つまんなく、の人は自分に頼りきっている私が大好きだったそうで。。。
これからも頼ってほしい、と言ってきてるんだけど。どうしたらいいんだろう。
タゲって言葉は良くないかもしれないんだけど、自分で覚えておくために
しばらくは使おうかと思ってるの。
自分はこの人をタゲにしてきて、こういう関係は良くないって覚えておけるように。
友達って言い換えてしまうと、このままでいいよねって、楽な方に行きそうになる。
って、うまくいえないんだけど。
もう一人は、やっぱり重かったみたい。近くにいてあげたいけど、
今は自立を目指した方がいいと思うって言われた。でもどうしても辛かったらいてくれるって。
こういう甘え・甘えられの関係もやっぱりまだ一方的で、
タゲさんたち(元タゲさんたちっていうのが一番いいのかなあ)二人は
どちらも「友達」って言う言葉を使うんだけど。
うまく言えないんだけど、私はまだそこまで成長・回復はできてないと思う。
まだ、タゲを求めないところまで、回復してない。
必死に求めてすがろうとする自分が、まだ自分の本質みたいにある。
それを愛とか友情とか言う言葉に置き換えないようにっていう。
でも、ありがとう。もう少し回復したら、言葉をかえることを考えてみる。
あと、別に文章変じゃないよ。でも気持ちはわかる。
私もよく、自分が言ったこととか書いたこととか、変だったんじゃとか思うから。
他人からみると変じゃないのかもね。って思った。
まあ皆がんばろう。私はまだなんていうか、
今日一日、明日一日を生きぬこうとか、まだそんなとこだけどね。
共依存体質なんじゃない?その人。
回復の妨げにならないって確信持てるならほどよくお付き合いしていけばいいかと。
まぁ、自分の欲を満たすために人を貶める(ごめん適切じゃないかも)のはどうかなぁって思うなあ
本当に愛してたら回復を喜んでくれるはずだし。
ある意味向こうからしてもターゲットなのかもしれないよ。
>>930に書いたのは一人目の友人の事です。
二人目の方は本当にあなたの事を理解してくれてる人じゃないかなと感じる。
どうしても辛い時には傍にいてくれるって、
本当に重い・ウザいっていう理由だったら普通そんなことしてくれないよ。
連レスごめん。良く考えて行動してください。
932 :
優しい名無しさん:2010/06/15(火) 09:10:18 ID:xaUp/koE
自分の起伏の激しさ、見捨てられ不安に悩まされています。
怒らないように怒らないようにと心がけているのですがセーブがきかず困っています。
みなさんはどのようにして感情の起伏を制御されていらっしゃいますか?
あと、医者からは薬では治らないと言われていますが、お薬飲んで回復に向かっているかたもいらっしゃるみたいなのでお薬名を教えていただければ幸いです。
くれくればかりの文になってしまって申し訳ありません。
社会復帰してから1年。
小さい波はありつつも、なんとかやってきました。
しかし、またもや変化のとき。
乗り越えたいなあ。
死ぬこと、極端な病的な現実逃避の行動は選択肢にいれないようにしてきた。
一番の解決策は自立すること。
親と離れたい。
けど、自信がない、こわい。
たまには嘆きたくもなりますよね。
タゲって言葉はあまり好きでない。
異性関係はボダも場合によっては相手も相当苦しむことになるから、本当に好きな相手ひとりにしぼったほうがいいですよ。
楽にたのしく生活させてあげたい、自分を。
息苦しくさせているのは自分自身の行動、考え方…。
わかってはいるのにね。
鬱+ボーダーなんだけど
ボーダーが落ち着いてきているのか鬱が悪化しているのか、
他人に対する強い感情(愛憎?)が無くなった代わりに
絶望的で死ぬことしか考えられなくなることが増えた
正直これが辛くて仕方がない
以前は男性に依存気味だったのに最近は心配してくれる人や近寄ってくる人を遠ざけてしまう
恋人すら負担に感じて距離を置いてしまう
嫌いではないと思うのに
自分で壁を作って感情を閉じ込めてしまう感覚
人と関わるのが苦痛なのかもしれない
こういう状態から抜け出すにはどうしたらいい…?
935 :
934:2010/06/15(火) 16:03:56 ID:NgTZooTt
連投すみません
見捨てられ不安はまだあるんだけど
もう誰とも関わりたくない状態になっています
親しい人達からのメールも電話も無視してしまう
段々悪化しているのがわかるから怖い
他人を拒絶すれば迷惑をかけることはないけど
それって病気が良くなるのとは違うよね?
なにより自分でも苦しい
>>935 誰とも関わらなくてもいいと思う。
その分自分と向き合う時間が増えるから、周りとは最低限の付き合いでもいいと思うよ。
どんな状態にあっても、本当に付き合いたいと思う人なら自分から関わるはずだから。
関わらなくて済む人はその程度の人だと割り切ったら楽だと思う。
変な表現だけど、一番関わるべきは自分自身だよ。
今まで周りにばかり気が行ってたのが自分に向くようになって、いい傾向だと思えばいいんじゃない。
理想は、周りばかりでも自分ばかりでもなく、バランスよく気を配れるようになることだろうけど、
今自分ができることを精一杯やればいいと思うな。
937 :
929:2010/06/15(火) 22:27:19 ID:aAKnXxBn
>>930 つまらなく、の人に、これからは愚痴を言ったり悩みを話したりではなくて、
楽しい話だけしていきたい。映画とかいっしょに行こう?って送ったら
暴言メール(?)届いた。
今のままの私は「もう全然関係ない他人って感じ」「黙って消えろよ」みたいな。。。
えっと。感情が、麻痺しそう。回復してたつもりの時計の針が、一気に巻き戻っていくような感じ。
>>937 つまらなくの人は、あくまで見下し対象としてあなたを確保しておきたかっただけだよね
別に友達続ける必要ないと思う
もうこのまま無視しなよ たぶんあっちがまた絡んでくると思うけどw
>>937も、内心では相手をタゲとして見下していたからお互い様なんだろうね。
940 :
937:2010/06/16(水) 01:20:48 ID:Ubxoy1pT
そうかも。お互い様。憎しみがまた湧き上がってきそうになって。。。
いけないいけないって感じ。
>>932 怒らないように、しないといけないうちは吐き出しが足りないのかもよ?
自分でちょっと回復してるのかなって思うのは、凄まじい憎しみとか怒りとか
湧き上がってきた後に、引いていくようになったこと。攻撃衝動が、少ししたら収まる。
なんていうのかな。悲しかったんだよね。って自分に言ってれば怒りは収まる。
そのかわり悲しみがひたひたくるんだけどね。
941 :
優しい名無しさん:2010/06/16(水) 04:34:24 ID:wQQuOnpx
ボダです。
「治す努力が足りない。見られない。治りたくないんでしょ?」
と、旦那に言われてます。
治す努力って、
例えば、どういう事なんでしょうか?
943 :
937:2010/06/16(水) 12:43:42 ID:ZsMC+0IE
やってしまった。怒りの放出 T.T
怒りは収まって〜〜なんて書いた後にすさまじい衝動。
つまらなく、の人に全面全力人格攻撃。完全的確に的を得た心の急所破壊攻撃。
たぶん立ち直れない程、死にたいって間違いなく思うだろうっていうそういう攻撃をしてしまう。
怒りの放出が終わったら、悪いと思って謝るんじゃなくて、引きとめのための謝罪。
行かないで。見捨てないで、みたいな。
そういったら相手はむしろ喜んで(っていうのもすごいけど)帰ってくるってわかってていってたと思う。
でも、本当に久しぶりで怒りと感情を暴発させたら、ものすごい爽快感があったT.T
今もすごくすっきりした気持ち。こんなに気持ちいいことがあったんだ、みたいな。
でもこれをくり返したらまた元に逆戻り。離れられない。自立できない。
私たちは共依存の中にいて、私はまだ出ていけない。
怒りの放出をものすごく気持ちいいって感じてしまった。
あと他人に対するコントロールがやめられない。無意識にしてしまう。
新しく知り合った人。なんていうのかな。女性慣れしてない。
そういうノンボダさんに好意を向けさせるのははっきりいって簡単だなって思う。
感情が手に取るようにわかる。
でも、こんなことしてたら本当に治れない。逆戻りしてしまう。
治りたいのかさえぶれてきてしまう。
回復より自分の良心を切り捨てては?なんてまたボダ思考復活しそう。
回復してきた、と思ったら周囲との関係で逆戻りになりそう、な時って。
いっそ周囲と切れて閉じこもってみた方がいいのかな。
944 :
937:2010/06/16(水) 12:45:01 ID:ZsMC+0IE
>>938 つまらなく、の人には一応、これまで感謝してることと私もしばらく関わりたくないこと
伝えたら即で連絡がきて(どうしてわかったのかなあ。連絡来るって)
縁を切りたいなんて全然思ってない、とか言われて、何がどうなったんだろう。
激しく言い合いになって、私が人格攻撃を始めて、ってそういう流れ。
引きこもるのは罪悪感あるんだけど。でも周囲と関わりを持ったまま回復って
無理なのかもとかも思い出してる。
回復してきてる人たちは、周囲と切れた?それとも続けながら関係変化?
続けながら関係変化って難しすぎ?
>>937 あなただけのスレじゃないんだから、
コテつけるのも日記代わりのようなレスで流すのもやめて欲しい。
何がしたいのかわからない。
947 :
優しい名無しさん:2010/06/16(水) 23:46:28 ID:wrY12rUo
すみません。移動します。
パニックで通院後ボダと言われて四年目です。
カウンセリングや医者を信頼することが出来ず、混雑が激しい事や診察時間が短すぎる事などで、
ずっと転院を迷いながら来てしまいました。
また昨晩「ボダはボダ専門家に診てもらう必要がある」とボダ専門サイトで見つけて、
ますます転院すべきか混乱しています。
今の医者は認知の歪みを自力で根気よく一つずつ治していくしかない、という方針です。
私もそれは正しいとは思うのですが、
気持ちが沈んだり苛々しがちで部屋にこもって「苦しい辛い」としか考えられない状態で、
認知を正す段階まで行けません。
体質的に極度に合わない薬ばかりで医者は薬物療法を諦めたようです。
一度かなり勇気を出して遠方の有名医を受診したのですが、
診察後に薬の量調整等の電話問い合わせを受け付けて貰えず、
医者と話したければ来院しろと強めに言われてしまい行くのが怖くなってしまいました。
対人恐怖が強いので…。
治癒に向かっている方はどういう治療.生活をしましたか?
ボーダー専門家でなくても大丈夫でしたか?
まとまりのないカキコミでごめんなさい。
時間をかけたのですがこれ以上纏められませんでした…
949 :
優しい名無しさん:2010/06/17(木) 13:06:00 ID:h9eOIsRQ
>>948 >気持ちが沈んだり苛々しがちで部屋にこもって「苦しい辛い」としか考えられない状態で、
>認知を正す段階まで行けません。
私も似たような状態でして、カウンセリングを続けていますが生活の中で気持ちが休まる瞬間はありません。
自分自身を振り返ってみる事はいつも辛さが伴います。なのでなかなか自分の気持ちに目を向けられません。
この事を心理士と話し合うと「時間を掛けて段々と治して行くしかない」と言われます。
(心理士は、PDの専門家っぽいです)
しかし「段々と治して行ければ良い」と思えるほど、心理的な余裕がないですね。
気分を休ませる事のできる方法が何かしらあり、そこでエネルギーを溜めて、カウンセリング等の心理療法を続けていけるのがベストだと思うのですが。
けれどもしかしたら境界例の治療は、傷口に塩を塗るように、痛みの中でさらに痛みに目を向けるものなのかもしれません。
(だから境界例は治りにくいと言われるのかも。)
>カウンセリングや医者を信頼することが出来ず、混雑が激しい事や診察時間が短すぎる事などで、
>ずっと転院を迷いながら来てしまいました。
こう悩んでいる事を、医師や心理士に話をしましたか?
もし話をしていないのら、話をしてみると治療が先に進むかもしれません。
不満を感じていてもそれを適度な方法で表現できないというのは、境界例が抱える問題の1つだと思います。
私は、自分の不満や怒りをきちんと医師や心理士に伝えて、その事について話し合うことで、信頼感が増していきました。
>>949 レスありがとうございます。
ボーダー専門の心理士もいるんですね。
自分以外は949さんも辛い日々なんですね…。
ボーダーは傷が治らないまま増えていくから常に痛いし新たな刺激にも弱い、と言われたことがあります。
すこしでも楽になるといいですよね…。
自分は精神分析という形のカウンセリングを二年ほど受けましたが、
外出ができなくなった時期が続きキャンセル料を支払うのが厳しいので止めてそのままです。
ただ、自分も949さん同様カウンセリングは辛い時が多かったです。
医師いわく「悪いのは自分ではなかった」と実感することで回復に向かうタイプの手法だそうですが、
自分は「親が悪かった」「環境が悪かった」という気づきがあるたびに「じゃあなんで悪くない自分が辛いんだ」
という間違った方向の怒りが出てきてしまうので…。
ただ、これも乗り越えれば修正していけるともいわれました。
不満を相手に伝えることは自分の一番苦手なことと言っていいかもしれません。
ただ、病気を分かっている医師に言うことが第一歩かもしれませんね…。
今の医師は自分から「混んでるから話は短くね」とか「はいはい、もう時間だからおしまい。もうきかないよ」
と言うので、そこが不満なのですが、
それをカウンセラーに相談というか愚痴った時には「でもそれがこの病院ですから。」
と言われて、そういう態度にも不満を持っています。
一番は「でもいいところもあるし」と自分をごまかして転院に積極的になれない自分かもしれません。
今もよくはないけど、もしここを切って移ったところがもっとひどかったら…という恐れです。
これが見捨てられ不安なのかな?
またしてもまとまりのない、レスに対してのレスになっていないような文章でごめんなさい。
レスをいただけて励みになりました。
なんとかして、がんばって直していきたいと思います。
951 :
優しい名無しさん:2010/06/18(金) 12:47:50 ID:9XF+zT9U
>>950 >ボーダー専門の心理士もいるんですね。
「性格の研究をしている」様な事を聞いただけで、PD治療が専門という意味ではないかも。すみません。
私は今も精神分析的なカウンセリングです。
自分が持っている相手への過度な期待に気付いたり、過去を再体験しつつ実は親にどんな期待を持っていたか、とかを思い返して気持ちの整理を付けていく感じかな。
「治療の過程として嫌なことに目を向けるので、一旦状態が悪くなるのは仕方のないこと」と心理士が言っていたので、カウンセリングは辛いですがなんとか続けています。
>気づきがあるたびに「じゃあなんで悪くない自分が辛いんだ」という間違った方向の怒りが出てきてしまうので…。
私の場合なんですが、親に対し「どう悪かったか」「どうして欲しかったか」に気付くと、そこにあった怒りは悲しみに変わり涙が出ます。
しかし涙と同時に気分が楽になります。
病院や心理士も色々なので、なんとも言えないのですが…。
>それをカウンセラーに相談というか愚痴った時には「でもそれがこの病院ですから。」と言われて、そういう態度にも不満を持っています。
私のカウンセリングの場合だと、次のような流れになると思います。
「不満があるけど、言うのが怖い」と伝える所からスタート(以下、心理士)
「不満を言ったら、どうなるとおもいますか?」
「では、仮にどうなれば不満はなくなるのでしょうか?」
「怖さとは、どんな怖さでしょう?」
全体的に、自分の気持ちや期待を掘り下げていくような作業になっています。
>これが見捨てられ不安なのかな?
「しがみつき」ってやつかもしれませんね。
ただ、治療上良い医師や心理士を見つけるのは難しい事かもしれませんね。
現役の心理士がそういった現状を説明しているサイトがあり、読んで納得しました。
自分の淋しさを、他人にぶつけるのではなくて、
自分で受けとめてあげたら楽になった。
自分の感情を、自分で感じて自分で処理できると、生きてる実感がわくし、自信になる。
元カレからの復縁を断ったら、すざまじい怒りをぶつけられた
やってることと言ってることが支離滅裂で
彼の胎で飼ってるバケモノが全部出てきたかんじだった
あれほど、「俺は自分のために、死ぬまでにかわらなきゃならない」って言ってたのに
「自分の中に二人いるねん。いいのと悪いのが戦ってる。」
「俺は悪魔やと思う、でもお前とあえて死神博士くらいにはなれたと思う。」
「もう、死ぬ死ぬ詐欺は、そういうのは止めたんや。」
「俺のことは気にするな、気持ちに整理は付いたから、仕事頑張って。」
そんな言葉を思い出すけど、無理してたんやろうな・・・・。
「仕事辞めろ目障りだ!俺は恥をかいた!金払え!」
まるで針が振り切ったみたいに突如の激昂、あまりの豹変振りに過呼吸になった
もう、仕方が無いことだっていうのは分かってるから
怒ってないし憎んでもいない
かといってやりなおすこともできないけど・・・
というか、正直どう接していいのか分からない
本気で仕事辞めろって言っているのだろうか・・・。
もう目障りにもならないよう、極力距離を置いているけど
何を考えているのか分からないから、正直恐いよ・・・
ここでこんなことを書き込むのはスレチガイかも知れないけど
何か悲しくて眠れないので、書き込んだ。ごめん
>952
なんかほっとしたレス
ある程度落ち着いてたので、思い切って結婚してみて1年3カ月経過。
結婚11カ月目で旦那の風俗通いが発覚。
「もう行かない」って旦那は言っているけど、疑心暗鬼で旦那の携帯チェックをしていまう。
夫婦といえどもマナー違反だな、と思いつつ。そんな自分に自己嫌悪。
旦那を好きな気持ちと、憎い気持ちがごっちゃになってて、まるで自分が母親に抱いた感情と同じじゃないかorz.
いっそ別れてしまえば楽になるかもしれないと思いつつ、別れるのはいつでもできるからと自分に言い聞かせて結婚生活は継続中。
ボダって疲れますね、本人が。
956 :
優しい名無しさん:2010/06/18(金) 23:08:31 ID:9XF+zT9U
>>914 のものです。
>>952 >>954 この「自分の感情を、自分で感じて」ってのが出来ないんですよね。
離人感が邪魔をしているような。
でもまぁ一言で境界例と言っても、病態は色々あるという事かも知れませんね。
本人スレってここじゃないの?
テンプレ参照。
>>956 私もずっと、感覚的に頭と心が分裂したような状態でいたので、生きた心地がしなかったです。
自分で思っている以上に心を潰して生きてきたんだと思う。
自分の感情を自分で感じられるようになったのは最近で、それまでは衝動的な言動の自分に振り回されていました。
このスレや本人スレで噛み付くようなレスをしていた時期もあったし(笑)、
何度も回復を諦めようとも思ったけど、ボダでいることも辛いから、仕方なく回復を選んだのが正直なところ。
今も辛いけど、これで良かったと信じて続けるつもりです。
今まで自分を責めることしかできなかったのに、逆によく生きてきたね、と思えるようになったのが回復の励みになってます。
961 :
優しい名無しさん:2010/06/19(土) 19:42:22 ID:JygQNmn4
>逆によく生きてきたね
この病気だと、生きているだけで頑張っていると思う。
かといって過度な行動化が正当化される訳ではないですが。
自分もBPDですが、自分自身を「頑張っている」と思えない。
でも知り合いのBPDの子を見て、頑張っていると思う。客観的に見られるからかな。
前に読んだBPDの本で、治療の第一ステップは「まずは生き残ること」とあって、そうだよねぇと思った。
自分を立て直したいなあ。好きな人と同等に付き合えるように、自分を立て直したい。
回復したい。
ボダではなくなりたい。頑張りたい。
すっごい真面目に働いてる人なんだよね。
私も同じように働けるようになりたいな。規則正しくなりたい。
これまでどうしようもないニートだった。働きたい。
今、ここだったら働かせてくれるっていうところあるんだけど。
朝7時から夜の7時まで一時間休憩が入るのみで週5日。
朝は6時に起きないと間に合わないと思う。
仕事自体は単純だから問題なさそうなんだけど。
ニートからいきなり働き出した人はいる?継続できた?
継続できたら自信につながりそうなんだけど。無理かな?
>>962 自分も無職二年からいきなりフルで働いたことあるよ。
すごく焦っていて、無職は人間のカスだとか、働ける=治るみたいに考えてた時期だった。
でその時は更に悪化して辞めてしまったのだけど…。
余計なお世話で申し訳ないけど、彼と釣り合いたい気持ちが先走りして少し焦りがあるように感じたので、そこが心配です。
もしボダがまだ辛い状態だと、仕事内容より人間関係でかなり疲弊するかもしれません。
医者の許可が下り、自分でもできる自信があればやってみる価値ありかと思います。
働けるか計るには一週間くらい6時に起きてみて、
デイケアとか何か単発で受けられる習い事みたいに少し拘束のある中で、
日中過ごしてみると目安になるかなと思います。
親に認めてもらおうとか、勝とうとか思わなくても、
自分は自分、親は親なんだね…。
やっと気付いて、他人との境界がわかって分離できたのかな。
普通は赤ちゃんの頃に分離できるんだろうけど、三十路手前で気付いた…。
なんかすごく疲れたけど、憑き物が落ちたように楽になった。
これからどうなるんだろう。
>>963 ありがとう。でも失恋しちゃったから本人すれに移動するね。
せっかく自傷引きこもり寝たきりの毎日から抜け出せたのに、また自分を見失いつつあります。
人を信じられないのがとても悲しいです。
信じられる、信じたい相手がいるのに、自分から見捨ててしようとしてしまう悪い癖がまた出てきそう。
一人だと行動するのがこわい。
自分に責任が持てない。
誰かのせいにできるから、他人の言うことをきいてしまう。
思考が停止してしまう。
逆に自責の念にかられてたころは何でも、存在していること自体が悪いんだと傷つけてばかりきた。
誰かにずっとそばにいてもらいたいのに、自分のことがたまに信じられなくなるので、相手にそれを投影してしまう。
だんだん年とったら、かまってくれるような人もいなくなるから自然と自立していくものなのかな…。
正直、外面はいいらしく、異性がよってきやすい。
恋人つくらないほうがいいのかな
>>966 別にボダじゃなくても、人間は一人では生きて行けないと思うよ。
恋人や特定の誰かが居ない方が自分にとって成長出来る・回復していけると思うなら、
ある程度の回復に自信が持てるまでは、一人でいる道を選んでも良いのでは?
ただ、単に寂しさや感情のはけ口の為に、特定の誰かを囲う事はダメだと思うけどね。
「信じたい」「一緒にいて欲しい」と思える相手がいるのは、幸せなこと。
相手があなたを選び、あなたと共にいる道を選んでくれたなら、それもまた何かの縁。
甘えるのではなく、相手のその心意気にあなたも応えられるよう努力すれば良いんじゃないかな。
ボダの傾向として、何でも一気にダーッと雪崩れ込む癖があるような気がする。
落ち着いて、自分の本音と向きあってみると良いかも。
「怖い!」もひとつの感情であって、強く否定しすぎる必要も無いんだと思うよ。
素直に、自分の感情を自分で受け止めてあげると、相手に対しての攻撃性や衝動も抑えられると思います。
968 :
優しい名無しさん:2010/06/22(火) 13:08:02 ID:+u7xbP9i
私は風俗してたんですけど辞めた途端に治りました
このスレ読んでると私はこの障害なのかなと思う。
担当医は病気じゃないと言う。性格からきているものだからと。
見捨てられ不安、突発的言動、強い嫉妬心、自傷行為、自己否定、とにかく生き難い無茶苦茶な人生です。
病院の先生がわざとボーダーだと患者に言わないことってありますか?
971 :
優しい名無しさん:2010/06/22(火) 15:50:53 ID:kAqj+MOp
>>970 カルテ盗み見が発端でしたが、医師から診断名を告げられた時はショックでした。
やっぱり普通の人とは違うんだと思って。
なので、医師が診断名を言わないという選択支もあると思います。
また、患者が病状に目を向けず診断名に固執するのを避けるために言わない、というのあるかもしれません。
だた、私は医師から話を聞いた後は一時的に落ち込んで荒れましたが、その後少し楽にもなりました。
自分の辛さが理解不能なものではなく、ある程度説明がつくものだと思えたから。
>>971 ありがとうございます。
このスレを全て読み、改めて私はボーダーだと思いました。
そうなんです。理解不能が一番辛い。一年薬を飲み続けていますが感情を抑えているだけ。風俗勤めを辞めても治まらない心の葛藤。病気で無いのなら治らない、死ぬしか逃れられ無いのでは…
私もショックを受けると思うけど、診断名告げて欲しいです。
973 :
優しい名無しさん:2010/06/22(火) 20:19:00 ID:kAqj+MOp
>>972 >病気で無いのなら治らない、死ぬしか逃れられ無いのでは…
その医師は統合失調症や大欝病などの精神病を「病気」と見なしているので、あなたに「病気ではない」と言ったのではないでしょうか。
パーソナリティ障害は、境界例と言われるとおり、精神病と神経症の中間にあるものです。
脳の障害といった病気でなく、小さい頃の体験から形成された性格上の歪みが問題となっているでの「病気ではない」のかと。
性格上の問題だからこそ、自分を振り返ることで回復可能なんだと思います。もしろんそれは簡単な作業ではないですけど。
私も「病気じゃないから」と医師から言われましたが、こういった意図で言ってくれたんだと思います。
>>973 先生に「君の性格は、まれにみる駄目な性格」と遠回しに言われている気がして不安でした。はっきりさせないと気が済まなくてモヤモヤ…もしかしてこういう思考が歪みなのでしょうか。まだ診断名告げる段階では無いと言うことですかね。
頭がよく回らなくて言いたい文章がうまく書けず…ごめんなさい。ありがとうございます。
20の時に鬱状態で病院、状態が酷くなって閉鎖病棟に入ったら、そこで
境界例だと診断されて病室で暴れまくった。その後彼氏がずっと途切れなかったけど
25までODしたり自傷行為や振り回しで全員離れて行った。
30台になった最近、やっと行動化が抑えられるようになったけど、
「この人は自分にとっていい影響を与えない」と感じて離れた相手が、
その相手に迷惑を掛けるような行為をしてないのに、自分の悪口を言っていると知った。
途端にカッ!として反撃したくなったけど、自分しか見られない携帯メモ日記に
どう思ったか書いてみたら、怒ってあげる(あげるっていうのも変だけど)バカバカしくなった
世の中いろんな見方があって、自分への解釈も人それぞれ。受け入れていかないとなんだよね
大切な人にだけ言葉を尽くすことにした 相手の心地よく受け取ってくれる言葉で
976 :
優しい名無しさん:2010/06/23(水) 18:57:54 ID:RM+QyjTJ
>>969 10年です でも病気だと思ってなくてずっと病院行かなかった
辞める1年前に初めて病院行きました
病名聞いてホッとしましたね なんかモヤモヤしていたし
悪化するばっかり
悪化するばっかり
悪化するばっかり
どうしても苦しくて暴れそうなときはどうやってやり過ごしてますか?
誰かを攻撃しまくりたくなりますが、相手に悪いので…、冷静なときに対処法を用意しておきたいです。
仕事中の友達に無理難題を押し付けて、無理だと言われたら責めてしまいます。
責めないと気が狂いそうです。
どうしたらいいんだろう。
>>987 友人には、症状の事話しているのかな?
だとしたら、お互い余裕がある時に「どんな事なら大丈夫か」「どんな事をされたり、言われたら嫌か」
話し合ってみるのも一つの手じゃないかな。
多分、あなたが責めてしまうのは、ひとつ無理と言われる事で
「自分の全てを受け入れてくれない!」と無意識に感じているからじゃない?(試し行動だよね)
どうしたら暴れなくなるのかも、確かに大切だけど、根本的に解決したいなら
相手の気持ちも聞いてみることも大切だよ。
そうしたら、全面的に「あなたの相手をするのは無理」って言われてる訳じゃないって少し落ち着くはず。
で、どうしたら暴れなくなるかは、無理難題を押し付けてる自覚はあるんだし
「そうだよね、無理を言ってごめんね。聞いてくれてありがとう」
と言ってハグしてみたらどうかな(相手がスキンシップが嫌いでなければ)
いろんなやり方があると思うので、あなたに合った衝動の抑え方が見つかるといいね 私も頑張るよ
>>979 レスありがとうございます。
症状は伝えてあります。
苦しいのが嫌で嫌で、なんとか助けてほしいと言ってしまいます。
自分でもどうすればいいのかわからないのに、他人に助かる方法なんてわかるわけないですよね。
友人は協力的ですが、私を助けられないのが苦しいそうです。
どうしようもないだろ!と私に怒ります。
>「自分の全てを受け入れてくれない!」と無意識に感じているからじゃない?(試し行動だよね)
それもあります。
何度もそうじゃないと友人は言ってくれるのですが、数時間経つと心変わりしたんじゃないか、嘘をついたのかもしれないとどうしても友人を信じられません。
>だとしたら、お互い余裕がある時に「どんな事なら大丈夫か」「どんな事をされたり、言われたら嫌か」
一度これを話し合ってみることにします。
聞いてくれてありがとうとハグするのは…たぶんそんな心の余裕がないと思います。
その場はそう言えても直後に大暴れしそうorz
もう死にたいです
暗いレスですみません
981 :
優しい名無しさん:2010/06/25(金) 03:07:42 ID:2MKgVCR0
>>978 誰かに怒りをぶつけたくなる気持ちの奥に目を向けてみてはどうでしょうか。
何かしらの対処法も必要でしょうが、それは場当たり的な解決法だと思います。
怒りの理由が分かってくると、その怒りの程度も低減してきました。
私の場合は「何とかして助けて!」と強く言いたくても、拒絶を恐れてそれが出来ないフラストレーションが、突発的な怒りの理由の1つでした。
(まだ怒りは沸くので、たぶん理由は他にもあると思います)
>仕事中の友達に無理難題を押し付けて、無理だと言われたら責めてしまいます。
私は相手に怒りをぶつけたくなっても、怒りと同時に関係が無くなったらどうしようと不安が沸き、怒りを押し殺してしまいます。
責めず、押し殺さずの中間が互いに見つかると良いんでしょうね。
982 :
優しい名無しさん:2010/06/25(金) 17:01:49 ID:2MKgVCR0
↑のカキコのタイミングがずれてちゃってましたね。スルーしてください。
>自分でもどうすればいいのかわからないのに、他人に助かる方法なんてわかるわけないですよね。
心理士などの専門家も、もちろん全てを解決できる訳ではないですが、助けになるヒントぐらいは出てくると思います。
他人と比較することで自分の状態(考えや感性)が分かるから、友人からのフィードバックはもちろん大事だと思います。
しかし境界例と普通の人(表現として適切かは分かりませんが)の間には、感性や苦痛の度合いについての大きな違いがあると思います。
その溝を飛び越えて「分かって欲しい」と思っても、難しいかもしれません。
なので専門家と話をした方が、混乱した気持ちの整理に役立つと思います。
私は実際「なんでこの感覚が分かるの」とカウンセリング中に驚いたりします。
もちろん専門家を相手にしていても伝わらない事があります。
でもこれが「全てを分かり合える事はできない。でも大丈夫。」という現実だと思います。
983 :
優しい名無しさん:2010/06/25(金) 17:17:10 ID:F4P0x+In
うちの彼女、過食嘔吐するんだがもしかしてボーダー?
不倫もしてたし、言動がおかしい、イライラしやすいし。
しらんがな
友人の好きな物に対する収集が怖い
見つけるとあげたら喜ぶだろうなーとかこれ限定品だから持ってないだろうなーとか
自分で使う訳でもないのに買いあさってる
一気に渡したら引かれるの確実だから小出しに機会を狙ってるけど
かなり依存してると気がついたのでしばらく集めるのやめようと己に言い聞かせる
友人のこと思ってるようで、ここまで来ると単に好かれたくてすがりついてるだけだ
ボダって貢ぎ癖あるよね
金品で人の心は引き寄せられないのに
もうすぐ1000ですね。
どなたか次スレをたてるのをお願いできませんでしょうか。時々読みに来て参考にさせていただいていますが、自分は方法がわかりません。
テンプレなど現在のままで良いかと思いますが、皆さんいかがでしょうか。
988 :
優しい名無しさん:2010/06/26(土) 17:53:37 ID:kTej4gni
>>986 お疲れさま
>自分は方法がわかりません。
方法って、何についての?
>>987 ありがとうございます
今日も依存し過ぎず決してキレず
やるべきことを先延ばしせず頑張ります