【よくある質問集 - 1】
■神経科・精神科・心療内科はどこが違うの?
基本的に精神科・心療内科・神経科というのは、違いはないと考えて大丈夫です。
要は、その医師の専門であったり、医院の専門によりですので、
世間的に精神科と看板に掲げると客も入りにくいだろうということで、
その医師の専門が、精神科でも、心療内科と掲げてあるところもあります。
また、反対にその医師の専門が内科から、心療内科としてあるとこもあるので、
その医師や、病院の専門によります。
従来の概念だと心療内科というものは、胃潰瘍や心身症などの
内科的な要素が絡む科と定義されてたそうですが、今はほとんど違いはないと考えて良いようです。
神経科と精神科は全く同じものと考えていいでしょう。
また、看板には心療内科・神経科とあっても、
タウンベージなどには精神科と明記してあったりするところもあります。
ただ心療内科というのは、精神病(躁鬱病や精神分裂病など)は扱いませんので、
精神科へ受診してください。
・神経内科について
神経内科の神経とは、精神ではなく、本当の神経を意味してますので、
取り扱う病気が様々ありますが、例えば、神経痛全般・パーキンソン病・
アルツハイマー・進行性筋ジストロフィーその他etcですので、諸精神科とは別物です。
【よくある質問集 - 2】
■お金はどのくらいかかるのか?
薬代込みで3000円余りが相場でしょうか、3000〜4000円くらいでしょうかね、
1万円持っていけばまず足りない事はないでしょう。
次からは、処方箋などにもよりますが、2500円前後。
自立支援医療などがありますから有効に利用してみて下さい。
※保険証をお忘れなく。
■大きな病院できちんと検査を受けたい。
どうしても「大きな病院できちんと検査を受けたい」と思う人は、
近くのメンタルクリニックや、かかりつけ医の先生に紹介状を書いてもらうことをお勧めします。
大学病院などの「特定機能病院」といわれる病院を受診した場合、
紹介状がないと初診料が高くなるためです。
(大学病院以外の大きな病院でも同じようなケースがあります。)
【 初診時のメモ 】
初診時は取り乱してしまったり、言いたいことを十分に伝えられないこともあるので、
症状をメモして持参すると良いでしょう。
以下に、精神科受診の際に聞かれる項目がありますので、
これに対する回答を書いておくとよいかもしれません。
ttp://www.utu-net.com/utur/diagnosis.html [ 例1 ] part15より
箇条書きでいいんじゃないかい?
・慢性的に気分が重い
・吐き気などがあり、食欲が無い
・○○などをしていると、気分が重くなり頭痛がする
・人の視線が怖く、外が歩けない、とか
[ 例2 ] part15より
この位書ければ、ほとんどお医者さんと口きかなくても済むかと。
------------------------------------------------------------
【症状】 だいたい、今年の5月初め頃から以下の症状が起きている。
1)慢性的に気分が重い。
(朝起きるのがつらい、今まで楽しめたテレビ番組もおもしろくない、等。
夕方になると幾分回復するような気がする。)
2)吐き気などがあり、食欲が無い。
(サクロンを飲めば吐き気は治まるが、食欲は以前の半分ほど。)
3)○○などをしていると、気分が重くなり頭痛がする。
(やめると1時間程度で治まることが多いが、ひどい時はバファリンを服用して止めている。)
4)人の視線が怖く、外が歩けない。
(無理に歩くと動悸がする、近所のコンビニ位ならあまり出ないが、遠出すると必ず起きる。)
【 症状発生の背景として関連がありそうなもの 】
1)3月に最初に○○を教えてもらった友人と大げんかして、その後連絡をしていない。
2)4月頃、勤務先で異動があり、理解のある上司が別の部署に移った。
後任の上司とは今ひとつ馬があわない感じがある。
3)以前から社内で自分とそりの合わないグループがあり、自分のことを悪く言っているのではないかと最近特に気になっています(自分も向こうの悪口言ったことあるので)。
【治療上の注意点(アレルギー・常用薬・他科で治療中の疾患・過去の精神科通院歴など)】
1)アレルギーはとくにありません。酒もつきあいで飲む程度。たばこは吸いません。
2)昨年の社内検診で肝臓の数値が少し上がっているとの指摘がありました。
-------------------------------------------------------------
※考えがまとまらない症状の人は、無理にメモを作って持参する必要はありません。
医師に考えがまとまらない旨を告げて、できるだけ症状を口頭で言うようにしましょう。
【 医者に行かなきゃいけない人・行かない方がいい人 】
[ 行かなきゃいけない人 ]
☆自傷他害の行為がある人は、否応なしに精神科受診の対象です。
☆希死念慮のある人、逆に他人を殺傷したい思いが強く実際に行動に移してしまいそうな人も同様です。
☆統合失調症の可能性がある人は、放置していると悪化して、最後には治療にも反応しない(直らない)ことになります。
[ 行かない方がいい人 ]
★精神科医全般に疑問・失望感を抱いている人で、薬物療法を受けなくても 症状が安定して社会生活が営める人は、当面は受診の必要はないかも知れません。
★生命保険に加入しようとしている人は、受診後病名が確定すると保険加入が 困難になります(これは精神科に限ったことではありませんが…)。
メンヘルと保険 その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1189078846/ !ただし、ここで自分の主義主張を喧伝して、他の必要な人まで!
!精神科受診を妨害するような行為は厳にご遠慮ください!
Q.初診でどんなことを聞かれたりするのでしょうか?
A.病状の問診と病気に関連する事項の質問です。
病状と医師の方針により左右されますが、だいたい、次のようなことを聞かれます。
現在の病状・家族構成と家庭の環境・職場(学校)の環境・発症にいたる経緯。
Q.初診でうまく説明できるか不安です。
A.必要なことは医師のほうから聞いてくれるので、気を楽に持ってください。
それでも不安なら、上の項目について、メモを作成して持って行くといいでしょう。
Q.精神科と心療内科はどう違うのですか?
A.本来は、精神的な理由で症状が精神面に出た場合に精神科、症状が身体面に現れた場合は心療内科です。
ですが境界はあいまいなので、初めてのときは気にしなくていいでしょう。
Q.〜という症状なのですが、行ったほうがいいでしょうか?XXXサイトの鬱度チェックで危険域でした。
A.気になる症状が現れているのなら、とにかく行ったほうがいいです。
もし病気でなくても、怒ったりする人はいません。
むしろ確認のためにも病院へ行きましょう。
なお、各種サイトのチェックは、あくまでも目安です。
病気かどうかの判断は医師がすることですので、あまり気にしないように。
Q.費用はいくらくらいかかりますか?
A.初回は初診料や薬代も含めて、本人負担3割で5〜6千円。再診時には3〜5千円くらいです。
Q.お金がないのですが。
A.自立支援医療というものがあり、これを利用すれば負担額は安くなります。
自立支援医療で通じますので、医師と相談してください。
http://mental2ch.s201.xrea.com/utu/index.php?%BC%AB%CE%A9%BB%D9%B1%E7%B0%E5%CE%C5%A1%CA%C0%BA%BF%C0%C4%CC%B1%A1%A1%CB#n938ee0b Q.大きな病院の個人クリニックのどちらがいいのでしょうか?
A.大きな病院は患者数も多いため、どうしても一人ひとりの診察にかける時間が少なくなりますし、
紹介状がなければ診察を断られる場合もあります。ですので、まずは個人クリニックをお勧めします。
もしクリニックの設備で十分な治療ができない場合は、大きな病院への紹介状を書いてくれます。
7 :
優しい名無しさん:2009/03/26(木) 11:14:24 ID:y9TGWqZ3
8 :
優しい名無しさん:2009/03/26(木) 11:21:50 ID:pLDpL8Ol
今日、初めて行ってこようと思います。
眠れない
何もしたくない
死にたい
苦しい
9 :
優しい名無しさん:2009/03/26(木) 11:26:25 ID:ZpiRRAU5
それ結構症状重いぞ。早く行った方がいい。行ったらレポ頼む。
>>8 予約はとったか?
保険証は持ったか?
貴方にマッチする医者だと良いね
>>8ではないですが、今病院行って来ました。
谷原章介みたいに優しく話聞いてくれるかと思ったけど、実際は淡々としたもので
「あなたは鬱です、鬱は治ります、薬を出します」
って言われただけだった。
カウンセリングじゃないからこれが普通なんだろね。
勇気出なくて、自分がADHDなんじゃないかと疑ってる事は言えなかった。
12 :
だめ親:2009/03/26(木) 15:56:24 ID:hm2ZHRby
ちと質問
うちの高校生になる息子が
学校では手を長々洗っている姿を先生に心配されていた。
以前試験勉強中は頭の中に死ねとの思いがわくとも
言っていたが、最近はテレビの犯罪ニュースなど恐がりチャンネルをまわつかその場を
去ってします。
ビキニビキニ姿程度のCMが流れても目をそむける。
寄る遅く親と出かけよう(外食、マラソン)と言っても11時以降は学校で外出駄目と
言われているらしくいやがる。
高校の修学式の帰りに食事しょうと言ったら、きまりがどうのこうのと
いいだす。
あれもこれも駄目と育てていないのに これOCDでしょうか?
13 :
だめ親:2009/03/26(木) 15:57:30 ID:hm2ZHRby
12> 誤字すない。
>>11 次回行った時は自分が思っていることちゃんと言ったほうがいいよ。
今回は初めてだから仕方ないんじゃない。
俺だって初診の時は先生は普通の内科医みたいに淡々としてた感じだったよ。話はよく聞いてくれたけどね。
ところでADHDってなぁに?
さて俺は明日2回目の通院日だ。
16 :
優しい名無しさん:2009/03/26(木) 16:07:52 ID:X9iugtVb
>>12 強迫性障害でしょう。
日常生活に支障を来たしていないうちは放置でいいんじゃないですか?
受診したら、パキシル50mgコースでしょうか…
私は2回目でした(初めてじゃなくてすいません)
この前とは先生が違っていたうえ
この前は沢山話しを聞いてくれたけど
今日はまた薬出しときますの一言で
終わってしまった…
なんか今日の先生は怖かった…
薬って飲んでいいの?
依存しそうであんま飲みたくない。
というかなんか怖い。
18 :
だめ親:2009/03/26(木) 17:07:48 ID:hm2ZHRby
>>16 すみません
じつは学校のカウンセラーからも受診を勧められ、
このまま放置すればますます重傷になると言われています。
性格がどうのこうのと言うわけではなく
やはり精神的な問題なのでしょうか。
17 さんが書かれているようになにか薬に対して不安がおりますね。
処方される薬ですが症状をとめるだけでなのですか。
19 :
優しい名無しさん:2009/03/26(木) 19:03:20 ID:pLDpL8Ol
>>8です
レスありがとうごさいます。
今日いってきました。
優しいトーンで話してくれる先生でした。
状態を一つ一つ聞いてもらい、最後にまとめてこんな感じでいいかな?って聞いてくる感じでした。
採血して、帰ってきました。
ベンザリン錠55mg
ソラナックス0、4mg錠
ロヒプノール錠2
ジェイゾロフト錠25mg
メイラックス錠1mg
デパケンR錠200
ゾピクール錠7、5
を出してもらいました。
20 :
優しい名無しさん:2009/03/26(木) 19:39:22 ID:tOR0CpPm
期末でくそ忙しい時期だけど、朝いち会社に電話し
休んで病院行ってきました
すごく緊張したけど、先生がホントに良い人でした
じっくり話を聞いてくれて救われた
親にも初めて、辛い状態だというのを話しました
仕事どうするかを考えなきゃな…
・夜布団に入って目を閉じると蚊の羽音みたいな音や、誰もいない部屋に誰かがいるような音が聞こえて眠れない
→昼眠くて仕方ない
・何をするにもやる気が出ず、始めるまで2時間くらいかかる
・浮気され、最後は浮気相手と彼氏の前で自殺する妄想が止まらない、だんだん詳細、鮮明になっていく
・生きている価値がわからない、湯気を見ると一緒に蒸発したくなる
蛇口をひねると排水溝に吸い込まれそうな感覚に陥る
精神科受診したほうがいいでしょうか?
>>21 症状が思考だけでなく体にまで出てる点(幻聴や不眠)から、受診したほうがいいと思います。
回復をお祈りします。
23 :
優しい名無しさん:2009/03/26(木) 20:55:20 ID:ZItBfX33
>>19 お疲れさん。行って良かったね。それにしても薬いっぱい出たんだね。
俺が初診の時は3種類だったからそう思ってしまった。
26 :
優しい名無しさん:2009/03/27(金) 00:35:06 ID:o/6L+cxj
今日、初めて心療内科に行ってきました。
過食嘔吐の限界を感じて、直したくて受診しました。
優しそうなおばちゃんの医者で、話もゆっくり聞いてくれました。
今まで誰にも話せなかったから、気持ちが楽になりました。
デプロメール25mgを2回/日、内服することになりました。
再診は2週間後。それまでに薬が効いて、過食嘔吐が止めれればいいなぁ。
27 :
優しい名無しさん:2009/03/27(金) 08:09:42 ID:slx2ynXA
だめだ
電話がかけられない
初診予約の電話なんてハードル高すぎるよ
>>27 電話なんて長くても2分もあれば終わるだろうから
このドキドキしてる時間の間にかけられるよ。
予約できただけでもすっごく精神的に楽になれると思うから
予約だけは頑張ってかけてみて。
ずっとこのスレにお世話になっている者です。
先日、やっと初めての心療内科へ行って来ました。
結果は、、、、自分が心療内科医に期待しすぎていたせいなのかもしれませんが、
今回の先生の場合は行かない方が良かったかなと思いました。
重い症状の人しか相手にしてくれないのか、名前を呼ばれて診察室に入った瞬間、
「あ、あなたは大した事ないね」と。その時点で「この人は診なくても良い認定」
されてしまったようで、何を喋っても話はまったく聞いてくれませんでした。
診察時間は約3分くらいだったかな。診察前に書かされた問診表も、読んでいないみたいです。
今度他の病院へ行ってみるかどうか迷っています。
>>27 原稿を書いて、それを読上げるんだ。
質問されるかも知れないことも、あらかじめ書き出しておけば困らないよ。
シミュレーションするとこんな感じ
『はい〇〇クリニックです』
「初めてなんですが、予約をしたいんです。今よろしいでしょうか」
『はい、お名前をお願いします(たまに年齢と電話番号とかもきかれる)。
どういった症状でお悩みですか?』←これは聞かれる所とそうでない所あり
「〜〜と〜〜が〜〜から続いていて、それで仕事に支障をきたして
(学生なら、通学できないようになって、とか、成績が下がって、など)
それをなんとかするために、診察を受けようと思いまして」
『では初診は現在〇月〇日の〇時からがもっとも早い予約枠ですがご都合はいかがですか?
次だと、〇月◎日の△時からになってしまいますが」
「早いほうでお願いします」
『わかりました。〇月〇日〇時から、〇〇様ですね。お待ちしております。では』
こんな感じ。
だいたい予約してから何日後に
受診できるでしょうか?
>>29 迷うことなく他の病院へ今すぐ電話して予約をとろう。
その医者にとって、あなたは「大した症状ではない」のなら、
つまり「今のあなたの状況がゴール」くらいの重症患者ばかり診てるんだろうね。
そんなあなたが、そこに通い続けても何も進展は無いと思う。
今の自分が何に困ってて、それを解決するためにはどうしたらいいのか
(たとえば、「〜〜の症状のため仕事ができない。
仕事をするために〜〜の症状をせめてここまでは軽くしたい」のように)
ただ、ダラダラ話すと「なんだ愚痴りたいだけか」みたいな誤解を受けるおそれがあるので
それらを簡潔明瞭に言えるよう、整理はしていこう。
難しいならノートに書いて診察室で読上げる。1ページなら1分くらいで読めるよ。
>>31 それは地域によっても、病院や診療所によって全然違う。
予約ナシでいつでもどうぞって所もあるし、
混んでいる所だと「一番早い初診枠で3週間後です」とか言われたりする。
早いほうがいいなら、タウンページ開いて、自分の家から通える(もしくは通勤途中にある)
病院や診療所をいくつかピックアップして、片っ端から電話して、一番早く予約がとれた所にするといい。
(もちろん、それ以外の所へのキャンセル電話はちゃんとしようね)
34 :
優しい名無しさん:2009/03/27(金) 13:18:38 ID:zT4vId75
自宅から近い心療内科に問い合わせたら
予約不要と言われた
明日行ってきます
>>34 明日は土曜日だけど、土曜日も診察している所なのかな?
国公立だと土日は休みのところが多いよ。
あと診察時間も「診察は13時まででも受付は12時で締切」
みたいなこともあるから確認しておこうね。
病院がたくさんありすぎて,どうやって選べばいいのかわからない
運にかけていってみよう
初診日から2回目の診察にいってきた。朝昼晩と3回の薬を飲むよう指示されていたが、
症状が良かったから毎日2回ずつしか飲んでないことを医師に告げたら、だったら今後も2回で良いと言われた。
薬は変わらず3種類でまた2週間後に診察だ。
ついでに自立支援医療の申請もしてきた。来月から1割負担で済むぜw
>>36 俺は最初総合病院に行って症状話したらそこの循環器内科医から心療内科クリニック紹介されて今そこへ通院してるよ。
39 :
優しい名無しさん:2009/03/27(金) 17:35:07 ID:roOyYfzR
精神科医が殺されたニュースマダー????????????????????
マチクタビレタ???????
ハヤク??????
>>38 参考になりました,ありがとう
予約とってみる
41 :
優しい名無しさん:2009/03/28(土) 00:27:50 ID:ln9BAHqV
>>24 その中の二種類は、どうしてもって時にのむ物として出されたみたいです。
夜に飲むように言われてたのに、朝も飲んじゃったから次の診察まで薬もたないや。
31日に予約入れたんですが、それまで持つかどうか…
本当は今すぐ落ち着く方法が知りたい
日毎にしんどくなる一方です…
初めての病院だし、どこにいけばいいかわからないから知り合いが勧めてくれたとこに予約したけど、もっと早いところにすれば良かったと後悔。
ちなみに予約入れた日は22日です。
眠れないし気持ち悪いし落ち着かないし頭痛いしフラフラするし泣くし耳なりするし指が震えるし力入らないし
生活のためとはいえ明日仕事入れてしまったのも後悔。
日払いのお仕事だから働かないと病院費も生活費もない
頼れるはずの親は両方病気で頼れないし、むしろ頼られてるから病院行くなんて言えないし
もうやだ
なにもしたくない
とりあえず落ち着くために、病院に向けてメモ作成します…スレ汚し本当にごめんなさい。
43 :
優しい名無しさん:2009/03/28(土) 10:06:08 ID:UT0FbwaD
>>42 「31日には心療内科(精神科)受診予約なんですが、それまでがつらくて」と言って、
今日内科を受診して、取りあえず3日分ぐらい薬出してもらおうよ。
少なくとも軽い眠剤と、頭痛対処薬、軽い安定剤くらいはもらえると思う。
最低、眠れて、頭痛くなくなって、落ち着かない気持ちが穏やかになったら、
受診日までちょっとは耐えやすくなると思うから、今日午前中にかかりつけの内科へゴー。
自治体がやってる無料の相談とかってどうなんでしょうか?
病院に行かないといけないと思うんだけど、どうも足が重いんです。
45 :
優しい名無しさん:2009/03/28(土) 12:13:53 ID:l8Vuxeep
>>41 薬飲むようになってから調子どう?気持ち楽になった?
なるべく先生の指示通り服用した方がいいよ。
47 :
優しい名無しさん:2009/03/28(土) 12:54:04 ID:u6QzIEC2
15:30に予約入れてあるのに風邪引いたぽくて
全身ダルイ・・orz
ただでさえ不安なのになんてこったい・・
>>47 精神科の医者でも風邪薬の処方はしてくれるよ。
ついでに風邪も診てもらえばいい。
49 :
優しい名無しさん:2009/03/28(土) 13:42:02 ID:UT0FbwaD
>>47 しんどかったらお金はかかるけどタクシーで行って帰るとか。
うちに帰ったら寝込んでもいいからなんとかして行こう。
あったかくして、水分補給できる準備して。
精神科単科じゃなくて、心療内科だったら、
簡単な風邪薬ぐらいは出してくれることもあるから、
風邪っぽいことも話すといいと思う。いってらっしゃい。
>>48>>49 ありです
メンタルクリニックと書いてあるところなんだけど、風邪薬も聞いてみます
悪寒と鼻水とまらないorz
>>50 飲み合わせもあるから、市販薬に簡単に手も出せないしね
つらいね
早く治るといいね
52 :
優しい名無しさん:2009/03/28(土) 15:45:39 ID:6iP3mTF/
問診票書き終わった
自分しか患者いない
きまづい
今精神科行ってきた。
メモ持っていったが、結局見せずじまい。訴えた症状も、本当に言いたかったことから的が外れた感じ。無念。
SAD?らしい。てっきり鬱です、と言われるかと…次行った時は言えなかった分の症状もきちんと話そうと思う。
今行くかどうか迷ってる人は、とりあえず何もしないよりは行った方がいいんじゃないかな…病院に行くってのをまず目標にしてみたらどうだろうか。
ハードル高いんだよね、受診って
いっちゃえば結構なんとかなるだけど、合う合わないもあるし
行ってきました
不覚にも一言目から泣いてしまったorz
>>53さんと同じく、本当に言いたかった事は言い切れなかった感じです・・
薬が8種類も出たのはびっくりしたけど効果を聞くと「必要かも」と思うものだったから
いいのかな
風邪薬は、「内科の標榜が無いから」とのことで無理でした;
56 :
優しい名無しさん:2009/03/28(土) 18:19:49 ID:UT0FbwaD
>>52 受診ご苦労様です。医師とはどうだったでしょう。
>>53 まあ初回から思ったことを全部はなせる人はいないですよ。
>>55さんも。
医師の方もそこらへんは経験上よく分かっていると思います。
まあ、3回目、4回目ぐらいまでに概要が話せたらいいや、ぐらいに。
>>55 そうですね、初診にしては薬の種類数が多めのようですが、
ひとつひとつ、症状対応の、効果の意味説明はしてもらったと言うことですよね。
納得できているのならまあいいかなと思いますが、
不安だったら書き出してみてください(薬品名、r)。
あと、風邪薬が出せないところだったのは残念ですが、
休みにかかりますので、水分をまめに取ることと、
暖かくしてなるべくよく寝てくださいね。
まあまずメンタルの薬は飲み始めは必ずと言っていいほどかなり眠くなりますから、
それを利用して、寝倒してください。汗かいたら着替えは忘れずに。
ではどなた様もお大事に。
もし知っている人がいたら教えてほしいんですが心療内科に通院してるんですが来月から自立支援医療を申し込もうと思っているんですが
今、失業中で申請時は国民健康保険証なんですけど今後就職して社会保険証に変わったら再度、申請し直さないといけなんでしょうか?
この間初めて心療内科行ってきました。とりあえず安定剤をもらってきました。
それで自分結構めまいがあって大変なんですが、
心療内科でめまいの薬は出してくれるんでしょうか?
59 :
優しい名無しさん:2009/03/29(日) 01:04:54 ID:SzuFG/vZ
>>58 めまいと一口にいっても、その性質によって、
耳鼻科、内科、神経内科、脳外科、精神科(および心療内科)など、
診てもらうのが適切な科が別れますから、心療内科で症状相談して、
どの科に行けばいいのか案内してもらうといいですよ。
紹介状を書いてもらえば、ベターだと思います。
60 :
優しい名無しさん:2009/03/29(日) 11:33:38 ID:J6/OzXTC
沖電気さんの人事のように、ただ愛人が某正常な人をお気に召さないという動機、
面白半分で、医師に依頼して、精神病扱いにし、社会的抹殺を実行したこともあるから
病院選び、医師選びは慎重に
>>59 レスありがとうございます。
前通ってた耳鼻科でめまいの薬をもらってたんですが、
それと同じ薬を心療内科の先生に欲しいと伝えると出してもらえたりするんでしょうか?
>>62 そのめまい、メニエルでは?
薬は液体のやつ?
メニエルだったら耳鼻科の範疇なんで難しいと思う
日に日に悪くなっていくのが分かっていて、
早く見てもらわないといけないけどどこも予約がいっぱいで取れない。
65 :
優しい名無しさん:2009/03/29(日) 14:18:03 ID:SzuFG/vZ
>>64 それでも当たってみて、1番早く予約が取れるとこ押さえるしかないと思う。
たとえ最短が1ヶ月先でも、とにかく押さえる。
1日たてば、それだけまた次の予約が埋まっていくから。
それまでが耐え難かったら、かかりつけの内科で、
「予約は入れているけどそれまでが耐え難い」とわけを話して、
いくらか安定剤をもらっておいて、とにかく「しのぐ」しかないですね。
>>61 参考になりました。ありがとうございます。
予約って、そんなに取れないもんなの?
益々、行くのが躊躇われる。
私が電話したところは
「初診で予約したいのですが・・」
「あ・・今日はもう予約で埋まっていまして・・」
「いえ、次の土曜に・・」
「あ、はい、大丈夫ですよ、何時ご希望ですか?」
って感じでしたよ
診察して次の予約いれるときも、一週間後に来てと先生に言われたので
「土曜の午後一がいいのですが」
「はい、大丈夫ですよ〜」
ってあっさりとれました。
近隣にメンクリが多いから割と取れやすいのかな・・?
自分が行っているクリニックは予約不要だよ。好きな時に行けば良い。ただ午前中だけしか診察してないけど。
>>67 私は5件電話して、一番早く予約がとれたところにした。
それでも初診は電話してから10日後だったよ。
メンクリの数がいくら多くても、それより患者が多ければ予約とりにくいことに変わりはないし
逆に患者が少ない地域なら、メンクリが少なくても早くとれるってこと。
どっちにしろ、電話を1日遅らせれば、そのぶん予約できる日も先延ばしになるんだし
早く診察を受けたいなら早く電話することだよ。
71 :
優しい名無しさん:2009/03/29(日) 17:43:38 ID:qh3F/X4Y
こんな私も病院行くべきですか?
・眠気
・気持ち悪くなる程。吐く手前まで食事を取らないと気がすまない
・無気力
・動けない
・消えたい
・軽い息苦しさ
・作業途中に邪魔が入ると混乱しパニックになる
・人と関わりたくない
泣いてばかりで何も手につきません
>>71 経済的に困らないなら行かなくてもいい。
それらを何とかしないと働けなくなり生活に困るというなら病院へ。
ただし治るとは限らない。
病気じゃないって可能性もあるから。
>>71 俺だったら一度行ってみて診察うけてみる。
>>71 その症状が何回も続くようであれば、受診された方がよろしいかと…
(私なら受診します…)
以前、初診予約の電話がかけられないと書き込んだ者です。
このスレを読んで、なんとか電話することができました。
病院の人がやさしい口調で対応してくれたのでホッとしてます。
「初診は当日予約可」と掲げる病院でしたが、私が予約できたのは1週間後です。
受付開始からすぐにかけたのですが、電話の向こうでは他にも予約の電話を受ける声がしていました。
ここに書かれているとおり、予約は早めに取っておくことが必要なようです。
別に予約無しでもいい病院もありますよね??
>>75 電話、掛けられましたか。お疲れさま!
無事予約が取れて、良かったですね。
一週間待ちなら、けっして長くはないですよ。
テンプレを参考に、メモをのんびり作り、持って行けば
緊張してしまっても大丈夫ですしね。
>>76 あるかもしれません。
電話で確認して、探してみましょう。
先日初めて精神科を受診しました。
涙腺がきついのだけが取り柄だったのに、話しながら涙が止まらなくなりました。
精神科で泣くってあまりないんでしょうか?皆さんはどうでした?
79 :
優しい名無しさん:2009/03/30(月) 13:55:19 ID:5/jDiGUQ
>>78 自分の本心などを相談する隣人などがいれば
解放されるんだろうけど、なかなかいないよね。
人間自分を理解しょうとする人に会うとうれしいかな。
泣く人は多いんじゃないかな。
>>78 私は初診のとき泣いてしまいましたね。
それまで言いたいこと言える場や相手が居なかったのと
相手は医者なんだからみっともないとこ見せてもいいやって感じで。
実際、初診か、2〜3回目の診察で「吐き出すように話すとき」に
泣く人は多いみたいです。
>>76 確かにまったく予約不要というところは、あるにはあるけど少ないし
電話帳やホームページで「予約不要」とあっても、
それは通常診察のみのことで、初診は予約が必要だったりするので
念のため確認はとったほうがいいですよ。
82 :
優しい名無しさん:2009/03/30(月) 15:27:57 ID:U3CDj02r
>>76 私の所は初診でも予約不要でした。
しかし、病院によって変わってくると思うので電話等での確認は必要かと思います。
みんなは自立支援医療使って通院してる?
うん
86 :
優しい名無しさん:2009/03/30(月) 17:21:58 ID:neK2bIdg
何か怖くて電話できない・・・・・
>>86 受付の人は怒鳴ったりしないし、あなたを笑ったりもしないよ。
だいたい急かさず聞いてくれるし。
「初めてなんですけど、予約お願いします」
まずここから。パニックになりそうなら紙に書いて読む感じで。
>>87 無事に電話できました
ありがどうございました
カウンセリングが必要だからと言われて
総合病院に行ってくれと言われた…
でかい病院だと予約長いですよね?
90 :
優しい名無しさん:2009/03/30(月) 22:08:52 ID:/AFnNrfg
薬も効いてる感じがしないしカネもないから勝手に通院を辞めて、
半年以上かかってないけどまた急に通院したら受付のヒトに何か言われたり、先生に怒られたりするんだろうか…
タウンページだど心療内科・精神科を標榜してて、入口の看板だと精神科・神経内科を標榜してるだと内科的な領域は専門じないのかな?
総合的な検査がしたくて総合病院の精神神経科にもかかったけど検査と数回の通院でどっちで治療を継続してくか選択を尋ねられて、元の先生に戻るって言って、暫く言ってない間に担当の先生が開業したか転勤でいなくなってるからそっちにも行きにくいし…
予約取れない人多いんだね。
余程人気の所なんだろうか。
自分は過去5ヶ所いったけ
ど
今の所が一番合ってる。
初診料
かかるけど色々試してみるのが一番。
>>90 患者はお客なんだからそんなの気にする必要全くなし。
受付の人だって君がよほどのイケメン(または美人)でないかぎり
いちいち覚えてないよ。
93 :
優しい名無しさん:2009/03/30(月) 23:31:25 ID:NrbGeTYT
94 :
優しい名無しさん:2009/03/31(火) 01:08:31 ID:YeTy2fGQ
95 :
優しい名無しさん:2009/03/31(火) 03:02:51 ID:2xWVkYbD
勇気を出して精神科に連絡したら、予約でいっぱい。
で、その前に「あなた様は患者本人ですか」的な発言をされて、ハイと答えたら、予約一杯のアナウンス。
本人が電話すると断られやすいのですか?
>>95 まさかそんなことは・・・
その病院はやめておいた方がいいでしょう
>>90 お金がなくて中断て人は珍しくないし、
医者にしてみたら次から次へと新患が来るわけで、
中断患者のことなんていちいち覚えてないよ。
あ、半年前までうちに来てたのね、て感じ。
怒られはしないよ。中断時期の精神状態を聞かれたりする程度。
「行きにくい」とかいって通院を遅らせて病状を悪化させてから来る患者のほうが
余程「めんどくさい患者」だよ。
>タウンページだど心療内科・精神科を標榜してて、入口の看板だと精神科・神経内科を標榜してるだと内科的な領域は専門じないのかな?
このスレの
>>2を読もうね。
>>89 総合病院の精神科なら、
初診のための予約は必要ないと思ったよ。
心配だったら電話で訊いてみてね。
一般の外来は午前中だけで、午後は専門外来っていうのが大概で
いずれにしても朝から行って、初診申し込みしなきゃだけど。
初診してもらわないことには、カウンセリングも何も、話は進まない。
待ち時間が長いのは、覚悟しておいた方が良い。
時々自分がもしかしたらなにかの病気ではないのかとかなやむことがあります(いろいろあてはまることがあるので
ひどいときはそれで一晩中悩み夜が明けることもあります
ただ楽しいこともあるので欝ということではないとおもうのですが
この場合は病院にいったほうがいいですか?
>>99 「当てはまること」というのが身体的なものなら、
まずはそちらの疾患を疑って精神科ではない病院にかかるべき。
悩んでいても無意味なのでまずは行動を起こすべきかと。
>>100 すいません言葉が足りませんでした
病気というのは身体的ではなく精神的なものです《ネットでの診断やTVの情報などを見てそう思いました
>>101 ネットの鬱診断はアテにならない。
受診するめやすは「日常生活で具体的に困っていること」があること。
何か困ってるの?仕事(学生なら学業)に支障が出ているとか。
心配なら一度行ってみたら良いんじゃないか
あまりにしんどいから、知人の紹介でいわれるまま連れて行かれたけど心療内科で…ここじゃ見れる範囲じゃないから精神科に行って下さいって苦笑いで言われました
初めてで違いもわからないし、何もわかんないから行ったのに恥かいた気分です
先生威圧的だしもう病院なんか行きたくない…
せめて不眠と頭痛の改善だけでもしたかった
もうほんと意味わかんない
働けないからお金ぎりぎりなのに無駄に使ったし
疲れた
ちゃんとした病院で診てもらいなよ。そうすればきっと良くなるよ。
自立支援医療制度使って通院すれば安く済むからお金の負担も楽になるし。
今回は悪い病院で運が悪かったんだよ。
106 :
優しい名無しさん:2009/03/31(火) 21:15:10 ID:1ExxwWwv
>>104 なんか嫌な医者だな。初診だもん疲れるし緊張もしてるよね。最初の当たりが悪いと落ち込んじゃうよね。でもさこういうときは少し休みながら
良いドクターをさがそうね。そんな状態の患者に威圧的な医者ってどうよ?なんか同じ経験あるんで無性に怒りが沸いてきたぁ。
>>104 あなたの症状が分からないからなんとも言えんけど
病気によっては診察拒否されることもある。
ボダは一番関わりたくないね。
>>104 精神科医なんて何にも出来ないくせに偉そうな奴ばっかりだよ。
治すことを考えた薬物療法じゃなくて、薬を長く売り続ける事しか考えてない。
本当に無意味だよ。
>>108 精神科医叩きをしたいがために、
困って書き込みしている人を利用するのは手口が汚い。
その上、「ここぞ!」と小躍りして気がはやって墓穴掘ってるね。
104さんを断った医師は、標榜が心療内科で、
「精神科へ」と言ったと言うことは、出自が精神科医でない、
おそらく内科出身での心療内科医だし。
態度がえらそうだったことは切られて然るべきだけど、
断ったって事は、患者1人逃がしたってことでしょ。
いい加減な薬を出そうと思えば出せたにもかかわらず、ね。
どーしても確信犯的に精神科医叩きをやりたいなら、
ターゲットとポイント間違えないようにね。
110 :
優しい名無しさん:2009/03/31(火) 22:58:18 ID:5ZR8QvQt
自分はボダじゃないかっていう考えがあって、医者に行ったとき自分の思考、今までにやらかしたことを話したら華麗にスルーされた。
あなたはボダです、と言ってもらった方が良かったのに。
そもそもボダの人は自分がボダだと疑わないものなのか?
>>110 「あいつら」と十把一絡げにして言うけど、
じゃああなた自身の精神科・心療内科体験はいかほど?
とりあえず自分は、最初に当たった医師に、
まっとうな日常生活も社会生活も取り戻してもらえてますが?
心療内科の薬飲むようになってからちんこの勃ちが悪くなった
108じゃないけどね。一応、言ってることは間違っていない。
ちなみに俺はかつて業界の人間だったことがある。
患者数百名、精神科医・心療内科医数十名はよく知っている。
古い精神科医も数名知り合いがいるけど、薬がない頃の方が良かったと懐術しているよ。
>>114 そうだったのか・・・。 じゃあ、やっぱ薬の副作用なんですか。俺だけじゃないみたいですね
製薬会社は病人を救うヒーローではなく、食い物にする営利企業です
そんな当たり前のことは、この板住人の殆どが知ってるさ
携帯から失礼します。
わたしはパニック障害と鬱の疑いがあると言われ、今日初めて紹介された病院へ行きます。
紹介は、掛かり付けの内科の先生がして下さりました。
自宅から少し遠くてタクシーで行くんですけど、パニック発作を起こさないか不安です…。(以前、車内で起こした為)
事前に安定剤を服用して行っても、診察に支障はないでしょうか?
121 :
優しい名無しさん:2009/04/03(金) 07:03:46 ID:N7JYucPI
>>120 診察に支障はないですよ。
そういう事情で事前に服用してきたことを話せばかまいません。
みんな1回の薬の服用何錠飲んでる?俺は3錠なんだけど。
>>122 皆、医師の指示どおりに飲んでるよ・・・
1回何錠かなんて人それぞれ処方によって違うでしょ・・・
ちなみに私は朝と昼は1錠ずつで、夜だけ4錠飲んでます。
と、まじれす。
>>122 じゃあ、おいらもまじれす。
朝2錠、寝る前2錠。
126 :
優しい名無しさん:2009/04/03(金) 18:39:29 ID:N7JYucPI
ん? 自分は朝3錠、昼3錠、
夜1錠、眠前3錠。あと頓服が1、2錠。
>>122 好きなだけ飲めばいいだろ
マルチうぜぇ
128 :
優しい名無しさん:2009/04/04(土) 00:16:30 ID:5RUUrvSu
自慰依存のこと、なんて相談したらいいんだろ。
相談されたことある方、いらっしゃいますか?
>>128 人前でもしてしまうとかでなくて
誰にも迷惑かけないんだったら
別にそのままいいんじゃない?
予約とか病院選びとか、具体的な相談じゃないのですが
二年ほど前から自傷癖があって、病院やクリニックで治したいと思ってるんですが、未成年だから自分で行けなくて…
親は何も知らなくて、スクールカウンセリングも同級生がいるから行きづらいんです
反応が怖くて誰にも話せない
このままじゃ駄目なのはわかってるんだけど、どうしたらいいのか…
心療内科で他の科も併設している病院にいくか
自分の住んでる自治体のサイトを見て、心の相談室みたいなのがないか
探してみたら?
住んでる地域が狭すぎて誰かにバレそうとかだったら、県単位で探せば問題ない
精神保健福祉施設でも話は聞いてくれるよ
その上で、親と一緒に自傷に強い先生の所に行けばいいよ
132 :
優しい名無しさん:2009/04/04(土) 11:01:20 ID:ZSeFkect
>>130 まぢれす
辛いかも知れないが、まず親に話す事です。
自傷を治すのはかなり根気の要る治療作業になるので、
通院は数年に及ぶでしょう。
治療費もかなりかかりますので、
初診は親と一緒に、通院しやすい医療機関を探して行きましょう。
未成年というだけで、
医療費は2000円割り増し(3割負担ではプラス600円)ですから〜!
133 :
優しい名無しさん:2009/04/04(土) 13:02:05 ID:9/3g/55x
心療内科に初めて行ってきました。
行く前は緊張したけど、着いてみると普通の病院。
地元の病院なので、もし誰かに見られたらと心配してたけど取り越し苦労でした。
待合室にいる患者さんたちも普通の人ばかりで更に安心。
でも診察室に入ると、先生が偶然にも知人でびっくりしました。
まぁ、話が早く通じたし、優しくしてもらえたし、行ってみて良かったです。
俺も嫌な件
136 :
優しい名無しさん:2009/04/04(土) 15:27:56 ID:5rdl0Yen
>>134 なに不安あおっているの。
知人で安心できるきる人もいるよ。
>>136 別に不安なんかあおってないですけど。
自分が知人だったらやだって書いただけです。
何か気に障ることがあるのであれば
大変申し訳ございませんでした。
自立支援医療申請の意見書を先生に書いてもらったんだけど自分ではほとんどうつ症状はなくて軽い不安症みたいな感じに思ってたら
意見書の病名のところになぜか「うつ病」って書いてあってちょっとショックだった。あの意見書ってほんとの病名書くのかな?
>>138 ちがうよ
自立支援の申請に通るように書いてくれてるの
>>139 やっぱそうなんだ。安心したよ。うつ病ではないはずだから。教えてくれてありがとう。
141 :
130:2009/04/05(日) 06:11:18 ID:fslm2G3M
>>131 調べてみると近くに精神保健福祉総合センターがありました
電話相談もしているみたいなので、平日にかけてみます
ありがとうございました!
>>132 親に話すこと…これが一番の難関の気がします…
以前、内科で精神科を勧められたことがあったんですが、その時も「ふうん」みたいな反応でスルーされてしまいました
やっぱりお金がかかるんですね…
レスありがとうございました!
患者の親はわからず屋だからねぇ。話すだけでこっちが病気になる。
親の方がもっと病んでいるんだけど、たいてい病識ないし。
親は相手にせず(なるべく早く縁を切った方がイイ)、病院にも頼らず
何とかするのがイイと思うけど。
前スレの778さんへ
ヤフーBBの巻き添え規制でレスの途中で書き込めなくなり気になっていました。
遅レスですが…
>ありがとうございます
>的確で的を得たレスになるほどと思いました
>ものごしがやわらかくて話はよく聞いてくれる先生なんですが、
>最近、経過報告→引き続きの流れが続いて不安になってしまいました
>医師から、経過見て薬を序々に減らされたり、もう大丈夫でしょうって治療の終わりを言われることはあるんですか?
最後の行への回答なんですが、自分は2度薬を飲まなくていいくらいに回復したことがあります。
一回目は4年、二回目は1ヶ月ですが、症状にあわせて徐々に薬を減らします。
医師の考えや症状にもよりますが、1年くらいかけるのが平均的です。
あと途中で症状が悪化し、薬が増えるケースもあります。
「もう大丈夫」という時は医師と自分が言える段階です。
医師が一方的に突き放すようなことはありません。
もう初診は終わったと思いますが、順調に早く回復されることを願っています。
144 :
優しい名無しさん:2009/04/05(日) 16:39:29 ID:K4JVBob6
精神科医が殺されたニュースマダー??????????????????
マチクタビレタ?????
ハヤク????
145 :
優しい名無しさん:2009/04/05(日) 17:02:48 ID:FjuuXNL6
133です
先生が知人でびっくりって言うかなんか笑けました。
先生は置いといて、話を聞いて貰っただけでだいぶスッキリしました。
言いたい事言いまくってるうちに、感極まって泣いてしまった。恥ずかし・・・
自分であがり症とか不安神経症だと思って先々週はじめて心療内科行って来たました
血液検査やら筆記検査やらで7000円近く取られたorz
メイラックスとジェイゾロフト処方されました
みなさんよろしく
147 :
優しい名無しさん:2009/04/05(日) 18:31:54 ID:2gTVt4qi
148 :
優しい名無しさん:2009/04/05(日) 18:43:11 ID:taz16/q4
>>147 心療内科の冊子に書かれてたSADチェック表見て全部当てはまるなって思って
特に人前で発言したり本読んだり(学生時代)なんかが苦痛ですね
そのこと考えると何日も前から悩んだり眠れなくなったりします
初めて心療内科行ったら
適応障害っていわれました
150 :
優しい名無しさん:2009/04/05(日) 19:08:10 ID:2gTVt4qi
昔俺あがり症で赤面していた。
で社会に出た直った。
慣れだなと思う。
一番いいのは他人はたいしたことない野菜程度の思えれば
ok
>>150 クソの役にも立たないアドバイスありがとう
152 :
優しい名無しさん:2009/04/05(日) 23:04:00 ID:IYyCIe0a
人間が野菜に思えるとか凄すぎるだろ
普通無理だろ・・・人間が野菜だぞ?
動物ならともかく
153 :
優しい名無しさん:2009/04/06(月) 08:38:51 ID:mQgEul/a
今日こそは行こうと思う。
年末に正月休みはいつまでが聞いた時に、予約不要との事だったので思い切って行く!
身体検査もあるようで不安でいっぱい。拒否してもイイみたいだけど…。これはリスカしてるかの確認の為でもあるんですよね?
思いっきり切る勇気もなく、数ヶ月前に数箇所傷つけた痕がほんのうっすらと、数週間前の浅いかさぶたがあるのですが、コレくらいか!って思われたりしないかな…。
取りあえず途中で泣きそうです。
>>153 リスカは「どれほど深いか」とか傷跡がどれほどか、よりも
「どうしてもリスカをやめられない」「リスカする自分がどれほど嫌か」
といった、気持ちのほうを重視するから、
あなたがリスカをどう思っているのかをしっかり伝えよう。
「こんな程度のリスカで悩んでるのも恥ずかしいんだけど」といった
微妙な気持ちも伝えよう。
泣きそうなら泣いてもいい。初診で泣く患者は珍しくない。
でも泣くことで言いたいことが言えなくなってしまいそうなら
紙に書き出して持参、それを渡して読んでもらうといい。
155 :
153:2009/04/06(月) 08:58:38 ID:mQgEul/a
>>154 ありがとうございます。
-深さよりも-
私の頭の中にはなかった事でした。
不眠、体重減少、動悸など話したい事が山程あるので紙に書いて行きますね。
何か嬉しくて泣いてしまいました。ありがとうございました。
初めて心療内科へ行ってきました。
メモを作って持って行きましたが、
話を引き出すのが上手な先生で、メモを出すこともなく初診を終えました。
診断の結果はうつで、処方された薬はルボックスです。
副作用や投薬の見通しについても説明してもらいましたが、
ルボックスを服用してる人スレを読んで飲むのが怖くなりました。
これから食事をして服用してみますが、不安です。
157 :
優しい名無しさん:2009/04/06(月) 19:42:10 ID:RNbnoK1v
上客に沖電気関係があったら悪徳医師
158 :
優しい名無しさん:2009/04/06(月) 19:53:02 ID:W8MegA13
ここ何週間か、頭がボッーとしていることが朝昼夜問わず続いていて、人と話す時など、思うように言葉が出てきません。
どうしたら良いか 本当に悩んでます。
>>158 まずは内科受診では?
神経系統の病気とか、脳腫瘍とか、ホルモン系統の異常とか、
肝臓病でもそんな症状が出ることあるよ
検査して、器質的に何も無いってことなら、それから精神科か心療内科受診、
という流れが、無駄が無くて良いと思う。
その際、検査結果記載した用紙とか紹介状とか貰っておくと話が早いよ。
>>159 そういう流れ、俺もお勧め
俺は最初"連携診療科"って所で血液検査とか触診を受け、
『内科的な異常は無し』
という診断&紹介状を携えて受信した。
161 :
優しい名無しさん:2009/04/07(火) 05:23:40 ID:n2VHxlDN
某公立病院
医療事務 美人
看護婦 普通
女医 ドブス・不細工
だった・・・・・。
本当に初歩的だけど、お金なくて行けない
皆さんは診察代、薬代、毎月どれくらいかかりますか?
すみません
>>3に書いてありましたね(><)
質問、スルーしてください、すみませんでした
164 :
優しい名無しさん:2009/04/07(火) 09:13:36 ID:FmFjr/Mz
>>153です。
メモ持っていきましたが、渡せなかった。 リスカしたくなる事言えなかった。
何やってんだろ。
血圧測る時に、よし!と思ったら服の上から…次は採血。よし!看護士さんに右手だしてしまった…。
次は来週。今度こそ。
先生はパソコンを構え、私が話した事を打ち込んで行くのですが、それを覗くのは余り良くない事ですかね?
話したことを書き留めてるだけだよ。
メモは渡しとけ。
せっかく勇気出して行ってるんだから、無駄なことにはしたくないでしょ?
採血は私はいつも右だよ。左だと血管見えないんだと。
キニスンナ。
>>164 覗いてもいいよ。カルテを見せてもらうのと同じで別に悪いことじゃない。
私が通院してるところでは、血液検査の結果も「はいこれが〇〇の数値ね」
って感じでディスプレイを患者側に向けて見せてくれる。
>>162 病院には行かない方がイイよ。悪化して薬物依存になるだけだから。
病院にお金なんか使うべきではない。
>>167 薬物依存って無知もここまで断言すると異常にみえる。
169 :
優しい名無しさん:2009/04/07(火) 21:28:08 ID:+FWX2dkl
100歩ゆずって薬物依存が個人的体験で事実だとしても、
それを完全に一般化して書き混み続けるのって、
「個人的恨みに依存」って状態ではないかと思える。
170 :
167:2009/04/07(火) 21:47:16 ID:j17pJRY3
ええっ、俺は薬物依存じゃないよ。病院にも行かないし薬も飲まない。
知人の25〜30人位が、病院に行き悪化し薬物依存になった。
良くなったヤツはいない。あまり影響ないうちに止めたヤツは2〜3人。
>>170 私、500人規模の会社で働いて10年以上経つけど、
その間にメンタル患って医者にかかったのは私を含めても10人も居ない。
そのうち約3割が辞めていったけど、あとは復帰した(完全復帰じゃなくて異動も含めてだけど)。
総務と経理やってるんでそのへん正しく把握できる。(勿論守秘する)
プライベートでの知り合いには睡眠薬常用者が一人居るだけ。
むしろそんだけメンヘラが出現する環境ってどんなだ?
>>167 答えていただき、ありがとうございます
依存性になってしまうのは怖いですね(><)
自分は今は稼ぎが少ないので、もし依存性になったら薬代が重んでしまうのは不安です
自分の症状は自殺願望、会食恐怖、睡眠障害、対人恐怖などの様々な不安なのですが、
それでも前よりは全然状態は良いので(最近は軽くなった)もう少し我慢してみます
自力で復活した方もいるのでしょうか…
173 :
優しい名無しさん:2009/04/08(水) 00:36:31 ID:aCQwFjMm
>>170 167=170さん自身が薬物依存になってないのは了解した。
しかし知人が25〜30人もメンタル患って薬物依存になり悪化、という環境って、
どんなだ?というのは171さん同様、考える。
で、私自身は職員数25〜30人規模の公務関係の出先機関3カ所を、
ここ10数年移動して、メンヘル好発職場だから自分を含め発症者だったり、
治療中だったり、復帰直後の出会いだったりを入れて6人。
仕事関係じゃない昔の友人が1人。
そのうち社会復帰できなかったのは統失で家庭の主婦におさまることを選んだ人だけ。
(仕事は無理でも主婦業と地域の人として生きるのは問題なし)
あとは、全般性不安障害も、適応障害も、躁鬱病も、うつ病も、
まだ服薬中の人はいるものの、ふつーに社会復帰してる。
私も1人専門職だけど、休職しないまま、自分の業務は果たしている。
170さん自身が見受けたという薬物依存の症例を見たことがない。
だから20〜30人の症例を知る関係性とか密度って???という事を思う。
相当に悪化してから医者にかかったとか、
周辺の精神科医療が悪すぎたとか? よく理解できない。
174 :
167:2009/04/08(水) 08:44:23 ID:LE/+3FvV
仕事柄もあるし、中学や高校の同窓会幹事もやっているし。
実際にはもっとずっと多いけど(又聞きなど含めると百人以上)、
ある程度確かな経過を知っている人だけ。
良くなった人はホントにいないよ。
どう見ても悪くなっているのに、良くなったと思っている人もまれにはいるけど。
>>174 それって「よくなった人」は、あなたにそれをいちいち知らせてないだけってことでは?
医者に悪感情抱く人は、周囲にそれを言いふらしがちだけど、
医者に普通に通って普通に治っていく人は、それを言いふらしたりはしない、
むしろ隠して健常者の振りをしとおす。だからあなたがそういう例を知らないってだけでは?。
私は傷病手当とか医療費減免とか休職届けとかの書類を扱う部署に居たから隠されても知ることができた。
だから「医者にかかってどうなったかの割合」を正確に知ることができる。
あなたの交友範囲が広くて母体数が多いのはわかったけど、
その程度じゃ「行かない方がいい。薬物依存になるだけ」と
人に言えるほどの根拠にはなり得ないと思う。
社会保険の健康保険証で自立支援医療制度を使って通院してると会社にバレるのかな?
昔ここにお世話になった者です。今回はスレチですけど…
薬の効果が出ていないと感じるんです。それを先生に言って、五回ほど薬を変えていただきました。
それでもだめなんです。睡眠薬では眠れないし、不安は止まないしで、病院に行って薬をもらってからも病状が変わっていないと思うんです。長期戦なのは分かっているのですが、不安が高まると気が狂いそうで怖いんです。
だから先生に薬を変えるのではなく、薬の種類を増やしてくださいと頼んでいいのでしょうか。抗うつ薬にしても、一種類ではなく、微妙に効果の異なる数種類で相互作用を狙えないかと思いまして…
ご意見お願いします。
仕事が忙しくて、あまり通いつめられなくても心療内科は利用することは可能でしょうか?
>>178 薬はあまり余計に出して貰えないので、結構厳しいんじゃないかなぁ。
カウンセリングとかだけで済むならいいけど。
>>177 具体的な症状や飲んでいる薬がわからないので何とも言えませんが
薬を変えているのはあなたに合う薬を探している段階なのかも知れません。
それに薬の相互作用なんて微々たるものだと思います。
複数の症状に合わせて複数の薬を処方される訳ですから。
複数が良いのか…
単剤で増量した方が良いのか…
これは医師の判断に任せるしかありません。
症状や服薬してきた薬を具体的に書き込んでいいなら下記スレで聞いてみてもいいかも。
個人的にはこのスレの回答者が嫌いなのですが…
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」118
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1237148298/
>>178 土曜日もお仕事ですか?
探せば土曜日に診療しているところも増えていますよ。
あとは昼休みに会社近くのクリニックを探すとか…。
倒れる前に通院できるといいですね。
182 :
優しい名無しさん:2009/04/08(水) 20:14:38 ID:aCQwFjMm
>>178 薬の処方が定まってしまえば、1ヶ月処方は可能と思いますが、
最初は何の薬が合うのか、合う薬が決まったら増量していって、
その人に効果的な量まで様子見、という期間があります。
ですから多少の犠牲に払っても、行き始めの4、5回は、
1週間置きか隔週で通う時間の確保を覚悟された方がいいですよ。
>180さん、ご回答ありがとうございます。
>177です
私が訴えている症状はうつや不安だけではなく、胃痛や頭痛などの内科症状にも及んでいます。一つの薬がいくつかの効能を持つことは知っていますが、それら複数の症状を一〜二種類の薬だけで押さえられるとは思えないのです。
錠剤を増やすか種類を増やすかが医者によるのなら、種類を増やして欲しい私は病院を変えた方がいいのでしょうか…
>>183 具体的にどんな薬を飲まれているのですか?
185 :
優しい名無しさん:2009/04/08(水) 21:35:46 ID:zZhd9ZdD
>183さん
初診時に処方された薬と、一番最近行ったとき処方された薬の記録しかありませんが…お薬手帳作ればよかったです。以下薬です。
初診時
デプロメール25r
アズロゲン0.5r
この間、薬の変更を求め、3回変更あり。二種類のみ。
最近
ベタマック50r
アズロゲン0.5r
レンデム0.25r
です。
何かお分かりになりましたら幸いです。
>>185 抗うつ剤&抗不安剤の組み合わせなので問題はなさそうですね。
聞きなれない薬と思ったので調べたのですがジャネリックだったんですね。
>うつや不安だけではなく、胃痛や頭痛
まずデプロメールのようなSSRI系は胃腸に副作用がでるのでNGになったのでしょう。
ベタマックはドグマチールのジェネリックなのですが、この薬は整腸剤として開発されて後に抗うつ薬の効果が発見されました。
つまり胃に優しい。アズロゲンも胃に優しい薬です。
つまり鬱と不安以外の自律神経系への配慮をされた処方です。
レンデムはレキソタンという有名な抗不安剤のジャネリックなので問題はないと思います。
あくまで私見ですがあなたの症状に合わせたきちんと組み合わされた処方だと思います。
先生は年配の方ではないですか?
これも私見ですが、ドグマチールは抗うつ剤として単剤で有効とは思わないんです。
最近では補助的に使うケースの方が多いですから。
パターンを変えるなら、処方はSSRIと三環系の抗うつ剤と抗不安剤を併用して「うつ」と「不安」を徹底治療。
胃や頭痛はそれ専用の薬でフォローするパターンでしょうか…。
自分なら薬を組み合わせるよりそれぞれの量を増やして欲しいところです。
「増やして」とは直接は言えないので症状を強く訴えますね。
ただもう5回も薬を変えているのでセカンドオピニオンや転院も考えた方がいいかも知れません。
あなたが今日レスしたことを主治医にズバリと言ってみては?
ジャネリックを使っているので儲け主義の先生ではないと思います。
乱文ですいません。
思いつくまま書き込んだのでアドバイスにならなかったかもしれませんが、参考になれば幸いです。
明日か明後日あたり精神科受診したい
やっぱし初回だと予約とか必要なのか?
お金も振込み前で5500円しかないお
保険証あれば5000円以内に収まるとか言われてるけど不安で・・・・教えてくださいエロイ方
こんな私・・・
病院通った方がいいかな?
・毎日不安や悩みで胸がモヤモヤ、気持ち悪い
(就職できない悩み・家庭の悩み、大好きな恋人にふられ辛い日々)
・時々偏頭痛が起きる
・不安で寝る前は色々考え込んでしまい、なかなか寝れない
正直病院に行くと言うことも悩んでしまっています・・・
189 :
優しい名無しさん:2009/04/09(木) 01:29:46 ID:AiynduZH
>>187 エロくない人ですけど……
少なくなって来つつはあるけれど予約制じゃないところもあるので、
とりあえず候補の病院に片っ端から問い合わせですね。
どこも予約制だったら、最短で取れる日を押さえてもらうしかないです。
それからお金のことは、受付で正直に言って、
初診料+精神科専門療法+処方箋料と薬価、という、
基本の診療だけでないと所持金がない、とお願いするしかないですね。
内科疾患から来てないか、服薬に耐えられるかという意味で、
血液検査をやるところもあるので。
あと、薬も可能ならジェネリックを使ってもOKにしてもらう、
薬価が高い新薬を使わないようにしてもらうなど、かな。
精神科探すわ、お奨めの口コミサイトや情報サイトないかな?
>>188 病院に行けば
就職できる、家族の悩みが解決する、恋人が戻ってくる
ということではないから
問題なのは眠れないってことだと思う。
眠れない度合いが異常だと自分で判断できるほど悪ければ
(3時間しか眠れない状態が2週間も続いてるとか)だったら病院をすすめる。
診察予定日の4日前に本当に受診するかどうか確認の電話すると言われました
精神科とはそういうものなんでしょうか?
身体的な困ったことは潰瘍性大腸炎で過敏性腸炎ですがきちんと治療は受けてます
ストレスで確実に悪化しますが対処療法しています
精神的なことだけで非常に困っています
ストレスを感じるなためるな気にするながまったく無理です
入退院を繰り返しており、ステロイドとも縁が切れません
心をどうにかしないといつまでもここから抜け出せません
皆が普通にできることができない
人とちゃんと付き合えない
生きてる意味がわからない
自分がもうわからない
とにかく死にたくてたまらない
そんな症状でも受診していいのでしょうか
こんなことで受診されたら迷惑ですか?
頭が重い、痛い、霧が晴れない
過敏腸で鬱気味なので以前メンタルクリニックに行ったら気分変調症じゃないかと診断された
薬をもらうだけで解決するとも思えなかったんで無断で行くの辞めちゃったんだけど
本読んだり色々知識をつけていくうちにやっぱり自分はおかしい気がしてきた
今は色々やってちゃんと生活して前向きにはなれたと思う
でもやっぱ病気かどうかが気がかり。治せるなら過敏腸も治したいし。
もう一度クリニック行くべきかな?若干気まづいw
他のところはまた初診料かかるしなぁ...
マジレス頼みます
>>193 同じクリニックでも、一定期間あいていればまた初診料かかるよ。
でも経過を知っている医者が居るしカルテも残っているだろうから
そのクリニックにまた通うのがベストとは思う。
あなたは気まずいと思うほど、むこうは気にしてない。
中断患者なんていちいちチェックできないほど居るから。
で、今は「薬をもらうだけで解決するとは思えない」という所からどう考えが変わったんだろう?
どういうつもりで再受診するのかで、また中断してしまうかどうかが決まると思う。
>>192 >診察予定日の4日前に本当に受診するかどうか確認の電話すると言われました
>精神科とはそういうものなんでしょうか?
いや、珍しい。
予約しておいてドタキャンってのが、あまりに多い所なんじゃないかな。
それで予約が詰まっている筈なのに実際には患者来なくて赤字になることの予防では。
「潰瘍性大腸炎で過敏性腸炎」これを診ている医者の紹介状はある?
それと、おくすり手帳持参は必須。
それらの症状や薬の副作用とかとの関係が大きそうだからね。
>人とちゃんと付き合えない
>生きてる意味がわからない
>自分がもうわからない
このあたりは一旦放置しよう。考えたって無意味だから。
>とにかく死にたくてたまらない
これだけ何とかしよう。それだけのために受診していいよ。
とりあえず腸を診ている医者に紹介状書いてもらうことから始めよう。
>>194 即レスありがとう!
薬をもらうだけで解決するとは思えないという考え自体は変わってない、というか半信半疑って感じ。
精神薬は麻薬と一緒だと批判してる意見もあるからそれが気になって何も出来ずに居る状態。
とりあえず自分が楽になりたいというか病気ならちゃんと治療をしていきたいんだよね
この意志を伝えれば治療法も変わってくるのかな
>>196 「楽になりたい」はわかるけど「楽がしたい」とカン違いしないように注意しようね。
薬は麻薬と同じというのは間違ってるよ。
それでいくと高血圧患者は降圧薬を麻薬のように飲み続けないといけない人ってことになる。
あなたのメンタルが、薬で何とかなるものならそこは適切に薬を使うことで改善すると思う。
勿論、最初に処方された薬が劇的に効いて元気いっぱいになれる!なんてことはまずなくて
いろんな薬を時間かけて試行錯誤することになるとは思う。
それでも薬が有用なら、その試行錯誤は無駄では無いよ。
薬でなくカウンセリングのほうが適応する状態なら、医師がそう指導するだろうから
そのへんはあなたの今のメンタルの状況や環境(仕事や学業など)をよく考えて相談しよう。
過敏腸については、どの程度メンタルと関係しているかは医師に聞いてみないとわからないんで、
もしかすると消化器内科と連携とる必要があるかも知れない。
それも症状とメンタルの関連を正しく伝えて、医師と相談してみよう。
>>195ありがとう
今病院だから紹介状お願いしてみる
私があまりに挙動不審な受け答えだから不審がられたのかな?
どうしよう怖くなってきた
>>197 ありがとう!リアルで相談できる人なんて居ないから凄く参考になったよ
近いうちに受診してみます。2chにも良い人は居るものだねw
>>198 挙動不審というのは具体的にどんな態度なんだろう?
確かに患者の中には医療関係者を逆恨みして殴りかかっていくような人も居るから
挙動不審な患者には用心するけど。
もっともそんなのはごく稀にしか居なくて、
患者が挙動不審だった場合はたいてい「何か言いたいけどどう言えばいいのかわからない」って場合。
あなたもそうじゃないかな?
まず
>>192に書いた内容を医師に伝えて「これは精神科か心療内科の範疇じゃないかと思うので、
そういうところに診察を受けに行きたいんですが、紹介状を書いてもらえませんか」と言おう。
もう受診が済んでしまったなら受付に同じことを言おう。
たぶんもう一度診察室に入れてくれるよ。
待ち時間は長くなるだろうけどね。
>>200 ありがとう
そうです、何を言ったらいいか何から言えばいいかわからなかったです
簡単に説明しろって言われたけど、どもるし詰まるし黙るしで…まともに説明できませんでした
そしたら、ハイじゃあわかりましたって言われて
診察4日前に診察受けるか確認の電話します、その時に断ることもできるし、いつでも断れるみたいなこと言われた
…あれ?もしかして来るなって言われてる?
主治医は、お金かかるし紹介状なしでいんじゃない?って
お薬手帳持参して、口頭で説明してもダメなら書くって言われました
プレドニンの副作用の鬱なんじゃないかとも言われました
とにかくメンタルがもろに出る病気なのでメンクリ行くのは賛成だそうなので安心しました
今からすごく緊張していますが頑張って行ってきます
ありがとうございました
・自分が不幸になり自殺する妄想を毎日何回もしてしまう
・目を閉じると不安感や妄想、布団に入る直前聴いていた曲が頭の中で鳴り響く等で入眠まで2時間以上かかりる
・中途覚醒することも週に1、2度あるため慢性的に睡眠不足
・自分のことが嫌い、先行きが不安、自己評価が低いくせにプライドばかり高くて素直になれない
以前(精神科ではない)通院していた病院で高圧的な医者にあたり、医者が怖い
病院選びを失敗すると余計ひどくなりそうで怖いです
>>201 >その時に断ることもできるし、いつでも断れるみたいなこと言われた
>…あれ?もしかして来るなって言われてる?
違うよ。「受診すること」が、ものすごくプレッシャーになって、
「行かなきゃ行かなきゃ起きなくちゃあぁ起きられないダメだ行けない
約束を守れない自分はなんてダメな人間なんだあぁもうダメだもうおしまいだ」
みたいな人が居るんだよ。
だから「来れなかったら無理して来なくてもそれは仕方ないことと思って良いんだよ」
って意味。
とりあえず通いやすいメンタルクリニック探して受診しよう。
1度や2度の受診で解決するとは思えないから焦らずにね。
口頭で説明するのが大変そうなら紙に書き出していくといいよ。
>精神的なことだけで非常に困っています
>ストレスを感じるなためるな気にするながまったく無理です
>入退院を繰り返しており、ステロイドとも縁が切れません
>心をどうにかしないといつまでもここから抜け出せません
>皆が普通にできることができない
>人とちゃんと付き合えない
>生きてる意味がわからない
>自分がもうわからない
>とにかく死にたくてたまらない
これらはそのまんまで良いね。
あとは食欲とか体重の変化、睡眠の状況、仕事してるならその出勤率など、
具体的に困っていることを挙げて相談しよう。
特に「皆が普通にできること」って何?その内容も。
>>202 その状況で仕事(学生なら通学)が、できているなら今のままでも良いよ。
通院せず毎日自殺する妄想しとけば?
不安で死にはしないし、2時間かかってもとりあえず眠れてるみたいだし。
そのままでも良いんじゃない?
今のままが嫌なら、医者が高圧的でも自分の症状をきちんと伝えて薬を出してもらおう。
睡眠は薬で何とかなるだろうけど、薬を飲むことで自分を好きになれたり、
先行きが明るくなったり、自己評価が高くなったり、素直になれたりするわけじゃないんで
そのへんは期待しないようにね。
たまに逃げ場のない空間で緊張すると気持ち悪くなる(電車内や教室)
今度バイトを始めるんですがバイト中気持ち悪くならないか心配で
心療内科行こうか迷ってます
>>205 まずはバイトやってみては?
それで実際に症状が出てから受診、てのが普通。
医者のほうも「〜かも知れない」だけで対策立てろと言われても困る。
207 :
優しい名無しさん:2009/04/09(木) 19:16:17 ID:gyJKbQ0Z
>186さん
薬の詳しいご説明ありがとうございます。私なんかのためにわざわざ調べてくださったんですね…ありがとうございます。先生は高齢とまではいきませんが、それなりの歳です。
転院を考える前に、先生に補助的なものや複合的な作用のある薬ではない、抗うつ剤と抗不安薬の種類を増やして欲しいこと、睡眠薬も別のものにして欲しいことを話してみます。
そして内科症状をカバーするために、胃薬や頭痛薬を出してくれるように言ってみます。それで受け入れられないようでしたら、転院しようとおもいます。
お返しが遅れて申し訳ありませんでした。大変ためになりました。ありがとうございます!
208 :
186:2009/04/09(木) 19:23:13 ID:wPGtT57H
>>207 自分もこのスレのアドバイスで治療に踏み切れたんです。
だから毎日、数回は覗いています。
恩返しのために…。
今後の方向性が決まって良かったですね。
お互い治療に専念して社会復帰しましょう!
>>203 何度も丁寧にありがとう
涙出た
診てくれる先生があなたみたいな人だといいな・・・
人と話すと、どもる・冷や汗・異常に早口・噛む・胸の奥がガタガタ震える
コミュ力皆無、対人スキル皆無
何一つスルーできない
趣味なし楽しみなし友達なし人を信用できない自分が一番信用できない
人の顔色を常に窺って、人に合わせた自分をたくさん作りすぎてどれが自分かもうわからない
チラ裏になってきてしまったごめんなさい
文字通りチラ裏にまとめて行ってきます
ありがとうございました
>>204 なんで人によってそんなに態度違うの?
程度は違っても悩んでいる人に変わりはないんだから、その言い方は余計傷つけるだけ
偽善者だな
>>211(=202?)
「自殺する妄想しとけば」だなんて、助言する側が間違っても言っていいセリフじゃないよな。
他人の痛みがわからない奴の暴言なんか気にすんな。(まぁ、失言だと思いたいとこだけども)
213 :
優しい名無しさん:2009/04/10(金) 01:10:30 ID:a8qk9kiU
>>211 >程度は違っても悩んでいる人に変わりはない
ああ、その通りだ
頑張れ
森田健作みたいに
患者に頑張れって言うもんじゃないという意見もあるだろうが、それはともかく。
今月号の文藝春秋に「医者にはうつは治せない」という記事が載っており、
うつ病が治るのは0.5%という医者の談話も引用されている。
ひかえめな表現ではあるけど、この記事は、ほぼ実態を表わしていると思うよ。
筆者は本格的なうつ病ではないと思うが、今日的ないわゆる「うつ」患者の
典型的な例だろう。
↓こちらで質問させていただき、おそらく神経性だろうという回答をいただきました。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1230215300/588 普段は特に困っていないのですが、これから妊娠・出産を考えるに当たり
「痛みや嫌なことに対して体が逃げようとする」のはまずいことなのか、またこの状態で
出産は出来るのか、を聞きに行きたいと思います。
産婦人科に説明する為に、まず心療内科等で判断を仰ぎたいのです。
ところで、こういった「意識のずれ」のようなものって、なんとか障害、と名前があった気がするのですが
ググッているのですがなかなかヒットしません。
詳しく読んでおきたいのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
216 :
優しい名無しさん:2009/04/10(金) 13:24:49 ID:FFwDXgcl
>>214 >うつ病が治るのは0.5%
それは自分が無能だと言ってるのかな?
217 :
優しい名無しさん:2009/04/10(金) 13:29:49 ID:FFwDXgcl
>>215 >これから妊娠・出産
まだ妊娠してないの?
精神の薬(に限らないけど)は催奇性のあるものが
あるから注意したほうがいい
>>215 >「痛みや嫌なことに対して体が逃げようとする」
あえて断言するとすれば回避性なんたら障害かな
他の可能性もある
>>217 ご忠告ありがとうございます。
妊娠はまだです。してから出産は無理よとなると困るので。
薬のことも、他スレでよく見かけるので用心したいと思います。
緊急性があって、薬を欲しているわけではないので大丈夫です。
回避性人格障害についても調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
>>211 >>212 その人「私だったら厨」っていう不眠スレ常駐の
上から目線での回答したがりだから気にしないで
自殺願望は昔からあったけど、ここ一年、頭痛、食欲不振、睡眠過多もしくは不眠等の
不調があったりなかったり… 知人に相談したら鬱の可能性があるんじゃない?と言われた。一回診てもらったほうがいいかな
たいしたことなくて行くのもなんか抵抗あるけど
>>220 抵抗があるならやめといたら?
1回で済まないから。
「不調の波」程度なら、摂生して、健康的な生活を心がけることで何とかなるよ。
>>220 とりあえず行ってみたら派です。
たいした事なくて行かなくて抵抗があって
結局は「もっと早く来てくれたら」と言われた私が通りますよ。
睡眠を安定させればすべて解決するかも知れませんよ。
睡眠障害を甘く見ると痛い目に合います。
>>220 初診で病名ついちゃったら、その後最低5年は保険に入れないよ。
(すべての保険に入れないわけじゃないけど、かなり制限がつく)
メンクリ受診するならそのへんも考慮しておいたほうがいい。
>>221>>222 ありがとうございます
保険入れないんですね
いろいろと困りそうなので、もう少し考えてみます
つーか私はうつ病で休職中に別の生命保険に切り替えた経験があるよ。
>>226 なるほど
入れない理由は自殺の危険性とかからかな
生命保険以外に入れなくなる保険ってありますかね?
230 :
優しい名無しさん:2009/04/10(金) 23:47:32 ID:aGn1bHMg
>>228 あなたが住んでるのが県かどうか分からないけど、県民共済はお薬飲んでる人は入れない。
電話すると「お薬飲んでますか?」「はい」と言ったら資料すらくれない。
保険に入ってから診察する方がいいかもね。
脇見恐怖症(神経症のようなもので病名なし、ネットで勝手につけられた名前)で、最近社会不安障害かもって思いだしたんですが、どこいけばいいですか?
レトロゲーム板にいる荒らしを追い払う為に人生をかけて戦っています。
複数の報告スレを作ったのですが運営に一笑され、荒らしにもコケされもう発狂寸前です。
荒らしへの怒りが治まらず、睡眠時以外は常にレトロゲーム板の荒らしの事を考えてます。
自分でもこの状況を脱したいのですがどうしたらいいでしょうか?
北海道の寂れた山村に住んでいるので精神科などまったくありません。
このスレ読んで心療内科に行きました。
外的症状は、胃痛。
心理面ではやる気なし・憂鬱・集中力欠如・考えがまとまらないなどです。
電話して初診予約がとれたのが1週間後。
病院のHPにあった「こんな症状の方はおいでください」というコーナーに
「疲れが取れない」「涙が出てくる」とかいろいろ箇条書きになっていたので、
プリントして該当する症状に丸やら三角を付けて持って行きました。
病院では、問診票を書きましたが、症状に丸をつける程度でした。
家族構成(現在・別居の両親も含む)・学歴も書いたのは意外でした。
問診票を元に、心理士のかわいいお嬢さんに予診として
ヒアリングをしてもらって、心理士さんがそれをカルテの初期事項にまとめて、
これをもとに先生の診察でした。
話の内容は、どういう症状がでているか、原因は何かを話し合いながら
探っていくような形式でした。
内科でドグマチールを処方されている状態での自主転院でしたが、
正直に話しをしました。先生は転院に至った理由をいやな顔をせず聞いてくれました。
で、レキソタン2mg×3/日を7日分処方され、ドグマチールと併用することになりました。
薬の効き目をチェックするため来週受診です。
このスレに後押しされて受診して良かったと思います。
みなさんありがとう。
悩んでいる皆さんの助けになりますように。
今日初診予約の電話をしてきました。
症状の説明する時とか、余りに突拍子もないこと言っておかしく思われないかとか
逆に言うだけ言って軽すぎるとか思われないかとか混乱して5分ぐらい黙ってしまいました。
とりあえずなんとか予約はとれたので行く予定です。
保険証とある程度のお金があればだいじょうぶでしょうか。
>>237 多分初診料&カウンセリング料&薬込みで1万円位で収まると思うのだが、私の時はその位だった。一応参考まで。
239 :
優しい名無しさん:2009/04/12(日) 11:01:50 ID:WwMAsW1u
>>237 表示を「全部」にして3のテンプレ読んで下さい。
初診、それ以降の料金目安が書いてあります。
仕事や職場が嫌すぎて胃痛、頭痛、吐き気、集中力欠如、不安感、恐怖感、何をするにもやる気がない
といった症状があります。
スレを一通り読んで、皆さんはそういった症状を緩和させて仕事をうまくやっていくために精神科や心療内科に通院しているように感じましたが
私は職場自体がもう嫌で仕事のために症状を緩和させようとはどうしても思えないんです。
一度辞めたいと上司に相談しましたが受け入れてくれませんでした。
何らかの病名を付けてもらって退職できたらくらいに考えているのですが
そんな考えで受診するのはやはり間違っているのでしょうか?
仕事がいやなことが原因で体の不調をきたしたので心療内科に行きました
適応障害でした
>>240 会社というところはよほどの問題人物でないかぎり
辞めたいと伝えたら1回は思いとどまるように
言うのが常識なのです。
本気で辞めたいならもう一度言えばいいと思います。
ただ体調が原因ならば、通院してみて薬で緩和または休職をして
よく考えてからでも辞めることはできます。
そっちのほうが賢いやり方だと思いますが
ただ辞めたいだけなら病名など必要ありません。
243 :
優しい名無しさん:2009/04/12(日) 18:18:52 ID:WwMAsW1u
>>240 うつ病を始め、「精神疾患の極期の時には、人生の重大な決断はしない」
ということがよく言われます。
精神症状も肉体症状もフルにあるときに、正しい判断ができるとは限らないからです。
書かれている限りでは色々症状が出ているようなので、
受診されるとしたら、「やめる」ではなく「休職」を念頭に置いてみてはどうですか。
まず1ヶ月。服薬しながら自宅療養して、
それでダメなら途中から傷病手当も出ますし、最大6ヶ月。
ある程度状態を回復させた精神状態で、
復職がいいのか、復職して配置換えを希望するとか、
本当に転職してしまいたいならその準備をするとか。
有給の休職制度を利用しながら、即断せずゆっくり考える事をお勧めします。
病名などなくても、申告して一ヶ月で辞められるもんね。
会社によっては期間が決まっている可能性もあるけど。
20才学生なんですが、保険証を使うと親に精神科行ったことバレますか?
20才にもなってこんなこときいてすいません。
246 :
優しい名無しさん:2009/04/12(日) 21:18:01 ID:4ymgM1KI
近いうちに失職する者です。
退職勧奨を受けてショックでうつになり、初めて病院に行って薬をもらいました。
症状は、抗不安薬と抗うつ薬を飲んだら劇的に改善したのですが、
こんどは楽観的になりすぎて、転職活動に気合が入らなくなりました。
これって仕方ないことなのでしょうか?
もうすこし精神を休めた方がいいのでしょうか?
金曜にいってきたんだけど、問診書いて話聞いてもらって薬だしとくよーで終わり
5分で診察終わったんですが、こういうモンなんでしょうか?
それとも、問診とか話の具合で病気じゃなかったということなんでしょうか?
248 :
優しい名無しさん:2009/04/12(日) 21:38:27 ID:GbL9QyIW
けど親バレっていうか知り合いバレは怖い。
親ぐらい距離が近いと心配をかけたくないし、万一知られて拒絶された時を考えると。
知り合い程度なら後者だけな。
250 :
167:2009/04/12(日) 23:37:24 ID:RnGHNy8o
うつ病は薬で治るなんてウソが何でまかり通るのか、不思議だったが。
皆、圧倒的に情報が少ないんだと思う。
マスコミやネットで得られる以外の、見たり聞いたりする生の情報が。
先日も、学生時代の友人(有名企業のエライさん)と飲んだが、要約すると…
ウチの会社なんか、ウツだの何だので出社しなくなるヤツ、100人以上だよ。
病院に行っても余計に悪くなるとしか思えない。皆が皆といってもいいくらい。
復帰しても仕事なんか半分もできない。前よりも病人らしくなっている。
産業医は、怠け病ではない、無理させるな、励ますな、などと言うばかり。
自殺でもされたら困るから、こっちも何も言えない。
ハッキリ言って会社のお荷物だが、簡単にクビにもできない。
本人は薬で頭ボーッとしているのか、あまり気にしている様子ではなく、
病気なので仕方がない、無理をしない頑張らない、と決め込んでいるようある。
廻りの人も気を使うばかりで、負担も増えるし、周囲にも具合悪くなるヤツが出てくる。
俺の方も困り果てて、こっちが病気になりそうだ。
別なヤツが…。俺の部下にも数人いる。半分どころか1割しか仕事できない、
前はバリバリとは言えないまでも、むしろよくやっていたのに…。
251 :
167:2009/04/12(日) 23:39:45 ID:RnGHNy8o
※続き
こんなのも含めると俺が知っている範囲で、病院に行って悪化したヤツは何千人単位だよ。
ある精神病院の職員(知人)から聞いた話、
精神科医がストレスやら何やらでウツになったので、自分でも薬を飲んでいるという。
しかし余計に悪くなったとしか思えない。ついに仕事に来なくなった。
その後、復帰したが、自信喪失したのか生ける屍の如し。
友人の友人が、ウツで病院に通っていたが自殺した、など。
そんな話、数え切れないくらい聞いている。
昔、運動しても水を飲んじゃいけないと絶対真理、金科玉条の如く言われており、
俺なんかは先輩・教師が怖くて反論できなかったのと同じような…。
ホントは皆、そう思っていたわけじゃないんだろうけど。
裸の王様状態なんだろうなと思う。長文ゴメンな。
>長文ゴメンな。
ほとんどの人が読まないから大丈夫
うつ病が、どれくらいのスパンで治すものなのか、わかっていない。
どんなに早くても2,3年はかかる。
また、薬だって合う合わないがあるので、色々試行錯誤が必要。
その間に無茶すれば、病気が悪化して自殺する事もある。
職場復帰だって、完治したから復帰するんじゃない。
ある程度治ったから復帰させるんだけど、まだまだ治療は必要な段階で復帰させる。
あるいは復帰させざるを得ない。
むしろ、うつ病を大量発生させておきながら、呑気な事を言っている会社が病気状態と言える。
正常な人材確保ができていない。つまり、正しい経営判断ができていないわけで、倒れて当然。
うつ病も理解できないくらいだから、経営なんて難しすぎてわからないんだろう。
どうせ「心の風邪」と効いただけで、風邪か何かと勘違いして、薬飲んで2,3日寝てれば治る
とか思ってるんじゃなかろうか。
世の中には、うつ病よりも困った精神病は沢山あって、投薬だけでは残念ながら治らなかったりする。
それに比べたら、うつ病はまだマシなんだよ。
まぁ、理解力がない奴にいくら何を言っても無駄だろうけど、自分も長文を垂れ流したくらいだから、
人の長文も読んどけよな。
>>249 じいちゃん・婆ちゃんには心配かけたくなくて黙ってるが、両親には真っ先に言った
そんな仕事ばっかでパラサイトシングルな三十代男
初めて心療内科に予約の電話をしたんだけど、凄く緊張しました
気になったんだけど、電話予約の時点では症状は聞かれないものなんでしょうか?
>>255 病院によります。
自分とこは聞かれなかったです。
>>255 電話ができて良かったですね。
私は初めての時は症状を聞かれましたが固まってしまい、主人が代わりに説明してくれました。
症状を聞くのは看護師だし、先生ではないので、あまり気にしなくてもいいと思いますよ。
どのくらいの症状が重くなったら行っていいんでしょうか?
自分がつらいと思ったら行っていいんでしょうか?
薬って効きますか?
>>258 症状が重くなる前に行きましょう。
つらいと思ったら行っていいですよ。
薬はすぐに効きますよ…軽度のうちに飲めばですが。
>>259 わかりました。
ありがとうございます。
261 :
255:2009/04/13(月) 12:51:03 ID:XQ9rXUYS
>>256 >>257 レスありがとうございます。
症状を何も聞かれなかったので不安になったもので。
診察時にちゃんと症状を伝えられるかなぁ
>>261 私は最初は泣いてばかりで何も話せず、落ち着くまで別室で看護師さんが付き添ってくれました。
落ち着いてから30分くらい話を聞いてもらって、性格検査や血液検査をしました。
電話をする勇気があるなら大丈夫ですよ。
心配しないで!
何をやっても(してなくても)誰かに(特に親姉)に責められているようで頭がおかしくなってる
最近まで母親に監視とまではいないけど覗き見られていて何をやっていたとかを周りの人に
事あるごとに喋られていたせいで常に誰かに覗かれている様で何もしていなくても羞恥心と
警戒心で何も出来ない。ふと人に見られていると意識しだすと何にも手に付けられなくなる
男なのにこういうどうしようもないトラウマばかりで恥ずかしくて病院の先生に言えないorz
自分の恥ずかしい行動とかそれを言うのに耐え切れない。しかも断片的にしか思い出せず
自分で何かしら書いても全く思い出せない。何らかの拍子で思い出すことがあっても苦痛で
呻いている合間にすぐに忘れてしまう。考えている事を何時の間にか忘れてしまう事が多い。
今も何かしらを書き込もうとしていたけど忘れてしまった。何かしら言いたいことがあったのに
書き込む気力までも忘れてしまう。どうすればいいんだorz
>>263勇気を出してカウンセリングを受けてみた方が良い。今の自分の心理状態が悪いと自覚があるなら尚更病院行くべきだと思う。貴方の状況をせせら笑う様な医師だったら病院変えれば済む事。自分で環境を変えていく努力も必要だと思う。
>>248 アレなのはわかっていますが、バレるんでしょうか?
教えてください。
>>265 定期的に誰がどの病院で保険証を使ったかが世帯主に知らされます。
確実にバレます。
どんな症状か知りませんがあなたの年齢なら服薬にも最新の注意が必要です。
家族に打ち明けて協力してもらったほうがいいと思いますよ。
267 :
優しい名無しさん:2009/04/13(月) 21:22:28 ID:j/E9G/wB
>>245>>265 20歳ならあなたの名前で国民健康保険ですよね?
ではあなた以外に受診の事実は知らされません。
少なくとも措置入院になるほど、社会的場面で辞書疑いをしなければ。
ただ、症状や薬の袋など、つまりあなた自身の状況からバレる可能性はありますよ。
それから、あなた自身が病気の事実を直視したくない、
単に親に心配を掛けたくないと言うことなら、
今後の療養上却ってよくないので、よく考えてみて下さい。
(無理解と偏見により余計悪化しそうな場合は別として)
268 :
優しい名無しさん:2009/04/13(月) 21:44:02 ID:T8KCbCZQ
ブログ プロフ ミクシィ 荒らしの精神科医が殺されたニュースマダー????????
マチクタビレタ???????
ハヤク?????
>>262 ありがとうございます。来週の月曜日、頑張ってきます!
270 :
192:2009/04/14(火) 00:32:10 ID:pnStLSqU
今日無事診察受けてきました
きょうかいせいパーソナリティー障害の可能性が高いと言われました
緊張でかなり支離滅裂で話が飛びまくりのひどい説明でしたが、
先生はちゃんと聞いてくれました
ジェイゾロフトとレキソタンという薬を処方されました
今、とてもやわらか気分です
メンクリの薬にかなり抵抗あったのですがこれはすごいですね
どっちが効いてるのかわかりませんがすごい効果です
ふわふわして眠い
悩むくらいなら行ったほうがいいですね
行ってみてよかったです
アドバイスくださった方、本当にありがとうございました
>>270 明後日(もう明日?)初診予定なんですけど、少し病院への怖さが軽減されて勇気が出ました。ありがとうございます。
272 :
優しい名無しさん:2009/04/14(火) 16:43:35 ID:W30qb5Dz
今度初めて心療内科受診する予定なんだけど病状に関わらずみんな血液検査されるのかな?
20歳フリーターです。次の契約更新時に長時間勤務に変更するため国民健康保健に加入することになります。
今現在は父親の会社名が載っている保険証を持っていますが自分の勤務先の名前が載った保険証に変わりますよね?それを使えば家族に知られることなく通院できますか?
親はメンタルヘルスに肯定的ではなく、私の妹のことで神経を使っているため通院することは秘密にしておきたいのです。
>>272 心療内科で血液検査したことないです。
検査があるかどうかはいってみないと分からないかと思います。
275 :
優しい名無しさん:2009/04/14(火) 17:41:13 ID:l/VtCu+4
>>272 自分はされたよ
SADの診察だけど初診の時、家族構成とか子供の頃から現在に至るまでの事とか色々聞かれたよ
276 :
優しい名無しさん:2009/04/14(火) 18:16:49 ID:W30qb5Dz
274、275ありがとう!
心療内科でされる場合もあるんだ〜!採血苦手だからいちおう心構えしとこう…
>>273 そのとおり。自分の個人の保険証使えば家族に通院が知られることはない。
ただ「保健組合からのお知らせ」というのが、2ヶ月に1度届く。
内容は「保険証を使って受けた医療費の明細」。
病名とか検査内容とかは記載されてないけど、病院名や通院日なんかが記載されてる。
だいたいシール式の葉書で「親展」とある場合がほとんどだから
勝手にめくられたりしなければバレない。
そういうプライベートに無頓着で、勝手にめくってしまうような家族なら
念のため「メンタルクリニック」とか「〇〇精神科」といった名前の医療機関は避けて
「〇〇診療所」「〇〇病院」みたいに専門科がわからないところを選ぶか、
内科も併設されている所に通院しよう。
そして「風邪気味で」とか「ちょっと胃の調子が悪くて」とか嘘を準備しておくほうがいいかも。
>>277 2ヶ月に1回って結構多いですね。1年に1回って聞いたような気がしたけど勘違いだったかorz家に届かないようにできればいいのに…
でも277さんのアイディアはかなり参考になりました!家と職場の最寄り駅の中間地点に総合病院があるのでそこが良いかもしれません。
家は年1で届くけど
組合によってちがうんだろうね<お知らせの頻度
SADなので今度初めて心療内科行くんですけど料金ってどれくらいかかるんでしょうか
この板で相談した過敏腸で抑鬱ぎみの人です
行ってきました
前回の診察とは違う人で何かあまり良い印象を受けなかった…
見た目が派手なせいか問診のときにキャバクラとかクスリとかやってない?とか聞かれて不快でした
医者に冗談とか要りません
行かなくなった経緯も理由も聞かずに「長い目で真面目に通ってくれないと困りますんでちゃんとして下さい」みたいな不真面目認定されたしw
色々と聞きたいことがあったてメモッていったけどあまり聞けず。
予期不安があると勝手に決めつけられるし早口で言葉は聞き取れないしでとにかく微妙でした
これならまだ前のオカマノリの主治医のが良いかも
まぁ何回か行かないと分からないので通いますけど…
単なる愚痴でした
283 :
優しい名無しさん:2009/04/15(水) 11:42:46 ID:CH+h2bLw
ブログ、プロフ、ミクシィ荒らしの精神科医が殺されたニュースマダー????????
マチクタビレタ???????
ハヤク?????
284 :
優しい名無しさん:2009/04/15(水) 11:54:01 ID:do6BJGJM
前からリーゼ、ソラナックスなどを内科でもらって服用していたんですが
頓服から常用、薬の機会も増えていき、最初は効いていたものの効かなくなり
仕事に行く朝が辛くて辛くて、欠勤も少し増え
社員からパートに降格してもらって、出勤を週4に減らしたのですが
この半年、仕事どころか、プライベートでも、ほとんど満足に楽しめてない状態です。
(以前楽しかった事も、時間の無駄に思えたり、義務でやってるように思えてきた)
頭の中はぐるぐる考え事が回転し、休みの時間はあっという間にすぎてしまいます。
リーゼなどを服用している事は数人の知人に伝えてあったのですが、
いよいよ精神科の受診をすすめられました。
紹介状を書いてもらいにいった内科でも、うつか神経症かのテスト?を行ったところ
神経症の範疇を超えて、うつという得点になりました。
今日精神科の予約をし、はじめて18時にいきます。
ここまできても、自分の仕事をサボりたいという甘え、なまけ、
単に気持ちのもちようが下手なのではないかと、ためらっている自分がいます。
他の皆は、というか昔の自分も含めて、
仕事をばりばり頑張れていたのに、辛い事はみなあるのに、
精神科にかかる事が逃げなのではないか、と思ってしまいます。
285 :
優しい名無しさん:2009/04/15(水) 12:02:39 ID:As2678Y/
家庭事情がちょっと普通の家庭よりごたごたしてたり、小さい頃からいじめられやすくって。
大人になってからは他人に遠慮してしまったり、仕事うまくいかないとすぐ体調こわしたり。
今も体調壊して会社いきたくなくて早く辞めたくて…
あとなかなか眠れない。
食べると吐き気するときはしょっちゅう。
胃は壊しやすい。
こんな症状で心療内科にいってもいいんだろうか。
ただの甘えだろって帰されたら恥ずかしいw
一度行ってみれば良いと思うよ。症状に合う薬あると思う。
>>285 腸炎とか胃潰瘍とかあるかも知れないんで、先に内科で消化管の検査受けて
その結果を持参して心療内科受診したほうが話が早いと思う。
眠れないなら眠剤、胃をこわしやすいなら胃薬、吐き気あるなら吐き気止め。
そうやって身体的な症状を軽減していけば、
メンタルも言い訳できなくなってちゃんと働くようになるでしょ。
というふうにすべてうまくいくとは限らないけど
「しんどい事を何とかする」ために解決策を心療内科に求めるのは間違ってないと思う。
>>281 自分は血液検査受けて先生に診てもらって+薬で7000円ぐらいだった
初診だけね高いのはたぶん
>>881 私もSADの診断だったけど、初診は血液検査しないで、問診後に医者と話して、薬代も合わせて3000円くらいだったよ。
血液検査するとお高くなるのかな。
初診行ってきました。症状を口頭で説明しようとするとダメですね。
言おうとしても言葉としてまとまらなかったり、そもそも医者がそこに触れてくれなかったり(自分で言えって話ですけど)
気長に行こうと思います。病院に期待を持ちすぎていました。
今は意識できない程度でもいい方向に少しづつ持っていければいいなって感じです。
>>289 血液検査は炎症反応から感染症、肝機能腎機能血糖値その他山ほど項目があって
それぞれ値段が違う。
たとえば肝臓系数種類だけ検査すると+3000円くらい。
初診の場合はまずホルモン関係の検査をするから高くつくんじゃないかな。
>>290 お疲れ様。
初診で薬は処方されなかったのかな。
口頭でうまく言えない、言いたいけどまとまらない、というのは
精神科に限らずよくあることだから、既出だけど紙に書いて読みあげるか、
読んでもらうかしたらいいよ。私はいつもそうしてる。
作文になってしまわないように気を付けようね。
症状や困ってること、疑問点、薬が出ているなら副作用の有無や効き目など
箇条書きだとわかりやすい。
通院もタダじゃないんだし、時間は有効に使おう。
レスありがとうございます。
>>292 まったくその通りですね。特に時間とお金にあまり余裕がない立場なので
次は長くなるかもしれませんけど、箇条書きで具体的に困っている事などを持って行こうと思います。
渡す事だけが目的、ぐらいの勢いで。初診でないとあまり時間も取ってもらえないみたいですし。
あと薬は、とりあえず試しって感じで一種類少量(セロクエル25mg x1/day)でした。
何らかのプラスでもマイナスでも効果を実感できたらそれも付け加えてみようと思います。
>>293 私の場合は病院で\5.5k(大病院なので初診料\3k含む)、お薬が\0.6kでした。
>>290さん
私も同じです
彼がうつになってから私もうつっぽくなり渦呼吸になったので行ってみましたが
すごくあっさりしてて、期待しすぎたのかな、って感じです
むしろ話だけ掘り返されて喋らされ、もやもやして涙出ちゃったし
帰る時は悪化した感じでしたw
「彼の職業もしらないの?」とか言われ、イラっとしてしまいましたw
あたしが病んでるから、そう思ってしまうのかなぁ
言われたことも本に描いてあるようなことだったし、
「あー…はい」て感じでした
薬はメイラックスと睡眠薬もらいました
でも不安感がまた襲ってきてしまって今起きてしまいました
でも薬だけは、もらえてよかったと思っています
正直もう行きたくないです
期待しすぎたかな
同じく期待しすぎた感 大
もっと話を聞いてほしかった
何だかなぁ…って感じ。
何もかも微妙
これで良いという確信は持てないな
良くなれば良かったと思うんかな
297 :
優しい名無しさん:2009/04/16(木) 02:58:29 ID:14Tw6iGS
心療内科に行くべきか悩んでいます
だけど何に困っているのか上手く説明できません
自分が無価値さ無能さ故に、仕事も遊びも恋愛も趣味も
何を求めるのも無意味なように思える
やっぱりそうゆうのあればいいんだろうけど
でも、やっぱり何も思い付かない
誰からも、自分にすら必要とされていない気がする
このまま惨めな人生を送って腐っていくなら死んでしまった方がいいと思う
人と関わると傷付けたり迷惑掛けたりするだけだし早い方がいいと思う
人間関係で問題があると自傷してしまいます、あ、それは困ってます
一応死に方は決めてる
病気なのか、ただのクズなのかも分かりません
自分の考えに納得してるから別に困ってないのかも知れません
だけどまだ何かやらなくちゃいけない事があるような
やり残した事があるような
どうしても何かが引っかかって踏み止まってるのは
やっぱり病気なんじゃなくて健康なクズなんだろうか
優柔不断にも嫌気がさします
バカだからもう何が何だか分かりません
ごめんなさい、でもこうゆう時ってどうしたらいいんでしょうか
出来れば医者にも話したくないけど
もし薬で何かが良くなるならと思ってますが
それって逃避とか甘えみたいなものなんでしょうか
298 :
優しい名無しさん:2009/04/16(木) 03:43:11 ID:YemdklNf
親には相談できないの?
だれかに悩みをはなせたら良いのにね。
医者はカウンセラーじゃないからどうなんだろうか。
私は昔苦しかったときは趣味に逃げ込んでいた。
ちなみにギターとかつとびバイク。
>>297 薬よりはカウンセリング適応に見える。
自分では無価値なクズと結論出しているけど
そんなクズに今までどれくらいお金が使われてきたか考えたことある?
衣食住はもちろん、学費とか、その学校の先生の給料とかは税金だよ?
いくら無趣味でも旅行くらいしたことあるでしょ。その交通網は誰が整備したの?
いろんな人のおかげであなたは不自由なく生きているわけで、
いずれ自殺するのは決めているにしても、
せめて「自分にかかったコストくらいは税金として納める」、
というケジメくらいはつけてからにするべきじゃないかな。
初診に行ってきました
鬱病ではなく鬱状態だと言われました
ジェイゾロフト50mg
デパス0.5mg
を処方されました
2週間後にもう一度と言われたのですが、普通の頻度ですか?
もっと頻繁に行くものかと思っていたし、行きたくなったら
2週間経っていなくても病院に行っていいのでしょうか?
>>300 初診、お疲れ様でした。
初めのうちは1週間のところもありますが、2週間後も珍しくないと思います。
普通でしょう。
薬の副作用が辛かったりしたら、予約日前でも、診てもらえるんじゃないかな(先に電話してね)。
特に副作用が無かったり、変わりがなければ、予約日にどうぞ。
>>297 >>299さんと同じく、カウンセラーの居るクリニックに行くのが良いと思う。
投薬とカウンセリングを受けるべきかと。
今は、いずれにしても死にたいのだろうけれど。
いろいろある中を、今まで生きてきたんでしょう?
だったら、楽しいとか嬉しいとか、ちょっとはそういうことを経験しないと損だと思うよ。
死ぬのはいつでも死ねるんだし、後ろ髪引かれているのならついでに、もうしばらく生きてみたらどうかな。
未来はあなたが考えているようなものではないかもよ。
それを見てからだって、遅くは無いでしょう。
通える範囲のクリニックや病院に電話して、カウンセラーが居るかを確認。
居るところで、初診の予約ね。
>>301 ありがとうございます
薬飲んで様子を見ようと思います
>>303 >鬱病ではなく鬱状態
つまりまだ初期で軽度ということですよ。
良かったですね。
服用や休養を十分にとって下さい。
薬の副作用以外でも症状が悪化した場合も気にせず行っていいですよ。
普通の風邪でも熱が下がらないと薬が残っていても行くでしょ。
それと同じですからね。
予約して21日に初診ということになった
つらい早く病院行きたい
あと5日が長い…
>>304 初期なんですね
病院に行ってみてよかったです
レスありがとうございました
307 :
優しい名無しさん:2009/04/16(木) 16:03:26 ID:68SDjq17
すみません、初診ではなく3回目なのですが他の質問スレでは自傷話NGとのことなので
出来れば回答お願いします
自傷はしていないのですが、手を刃物でグサグサにしたい、とか、この窓開くかな?開いて飛んだら死ねるかな?などと考えてしまいます。
実際に実行していませんが医師に伝えるべきですか?
あと、いまレキソ等処方されているのですが副作用で眠くなりすぎて仕事に集中できません。
そのような副作用のない同じ効果の薬もあるのでしょうか?
>>307 「自傷を想像してしまうが、実行には至ってない」状況であることは、
一応医師に報告しておいたほうがいい。
自殺したくなっちゃう薬があるので、そういう状態でそういう薬を飲むと
ホントに自殺しちゃうかも知れないから。
副作用も医師に相談しよう。
ベンゾジアゼピン系の薬は山ほどあるけど、副作用が出るかどうかは飲んでみないとわからない。
レキソタンを飲んで眠気の無い人も居るから。
あなたにとって「眠気が来ずにちゃんと効く薬」が何かは、いろいろ試して探すしかない。
とにかく医師に「眠気のせいで仕事に集中できないこと」を言って変更か減量かしてもらおう。
>>307 夜間はちゃんと眠れてる?
副作用じゃなくて、単なる睡眠不足のせいで昼間に眠いという可能性もある。
その場合は睡眠薬を処方してもらおう。
睡眠状態を詳しく知りたかったら睡眠外来があるから紹介してもらっては?
>>304 うつ状態、もしくは解離性障害と言われ自殺未遂を起こしてしまったけど、
薬の処方でうつ状態って書くと医師にきいたけどね。
311 :
285:2009/04/16(木) 20:10:21 ID:UWO3+LmP
心療内科いってきました。
ちなみに内科ではすでに入眠剤や胃腸の薬もらったり吐き気止めもらったりしてました。
物事を整理して話せず、しかも話しているうちに泣きそうになったりしながら色々伝えました。
バウムテスト?とやらもして。
そしたら抑うつ神経症だって。
仕事も出来るなら休んだ方がいいと。診断書いただきました。
母や彼氏が心配して次は一緒に行こうかと言ってるけどなんか恥ずかしい…
>>311 心配というより興味じゃないかな、それは。「精神科ってどんなの?」って。
一人ではまともに通院できないとか、誰かそばに居ないとまともに話せないとか、
そういう場合でもなければ付き添いは必要ない。
かえってプライベートなことを話しにくい。
母親や彼氏同伴は、医者との関係が安定してからの方が良いよ。
帰宅しましたのでPCにチェンジです(ID:68SDjq17)
>>308 自殺したくなってしまう作用が出るものなんてあるんですね;
怖いのでちゃんと伝えようと思います
薬自体は「飲んでいるから大丈夫・・!」と思い込むためもあるので
なるべく出して欲しい・・
>>309 マイスリーとサイレースを飲んでいますので、
1日最低でも5〜6時間は寝ています
自殺したくなる薬があるんじゃなくて、抗うつ剤が効いて中途半端に元気が出て、自殺の実行が可能になる
(今までうつだったから自殺を実行できなかった)という現象なんじゃないかなぁ。
315 :
優しい名無しさん:2009/04/16(木) 21:12:01 ID:mT5aebwD
>>314 要するに自殺願望、破壊願望に火をつけてしまうんです。
向精神薬と凶悪事件の関係 実態解明に日弁連も動いた
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/47799749.html 厚生労働省に続いて日弁連も動き始めた!!
薬剤の副作用そのものの危険性という問題がある一方、
これだけ被害が広がっている背景には、精神科医のずさんな診療の実態があります。
前述した角田鉄太郎医師は、NHKの取材に対して「精神科医というものをわかってない」と批判し、
適当に話をすることが診察というのですか?というリポーターの質問に対して
「精神科ってそういうものよ」と臆面もなく答えていました。
いちいちageんなハゲ
その医者がクズなだけで、投薬治療で助かってる人もいるんだ
迷惑なんだよ。デブハゲ!
317 :
優しい名無しさん:2009/04/16(木) 22:39:40 ID:iwpxtXIB
いいスレ発見した
これからテンプレ見てくる
明日診断予約してる
とりあえずメモして今までのこと書きとめた
メモ書きながら3回くらい泣いた
年が明けてからこっち、会社で事あるごとに大泣きしてしまうようになった
会社行くのしんどいけど、休むのはもっと怖いorz
産業医面談で、典型的な症状は出ていないからうつ病ではないけれど
うつ状態であることは間違いないからと、専門医受診を勧められ、
でも病気じゃないなら病院行かなくても自力で何とか・・・と一ヶ月悩んだけど
一向に状況乗り越えられず、このままでは周囲に迷惑なので、今日行ってくる
だけど、本当に病気の人のつらさはこんなものじゃないんだろうなと思うと
この程度で病院行くのは逃げなんじゃないかとか、言い訳が欲しいだけなんじゃないかとか
いろいろ考えてぐるぐるしてしまって、行くのが怖くなってきた・・・
どうしよう・・・
>>320 早めに医師に診察してもらった方が良いよ、私も貴方と同じ様な考え方してて10年以上棒に振った。序々に悪くなって身体症状が出てきてやっと自分が病んでいる事を思い知った。治療は早い方が回復も早いと思います。
>>320 治療も受けずに周りの人に迷惑をかけているのは甘え。
病院に行くことは甘えじゃない。
またきちんと働けるようになるために必要なステップ。
前向きな行動だと思うよ。
>>321-322 そうなるなら誰も困らないが、病院に行くとよけいによくないからなぁ。
いいかげん、ウソの常套句はヤメた方がイイと思う。
>>323 自分は病院行って良くなって
毎日仕事にいけるようになったよ\(^O^)/
病院行きたいけどいきずらい
>>320 その「申し訳無さ」や「気恥ずかしさ(?)」が何処から来てるかを考えてみたらどうですか?
ストレスに対する反応は個々人で差が有ります。
けど、気力/体力ともに低下した状態では、普段なら跳ね返せるものも跳ね返せないのは当たり前の事ですよ?
そういう"科学的な裏付け"を知れば、貴方の捉え方も変わるんじゃ無いかな?
無論、適切な治療法に巡り会えるかとか、会社側の偏見(の有無)が有るから、みんながみんな同じ方法を採る訳でも無いし、その会社には復帰しない人も居ます。
でも、今あなた自身が「本当の(ベストの)自分じゃない」と感じてるなら、その不安/わだかまりを正直に医者にぶつけてみて下さい。
その上で、信頼できそうなら身を委ねれば良いし、胡散臭ければ他を当たりましょう。
私も"抑うつ状態"で取り敢えず2ヶ月休暇を貰いましたが、服薬はしてません。
珍しいパターンではありますが、「そういう事もあり得る」という例として知って貰えれば幸いです。
>>319 >>320 まず泣くことはいいことです。
我慢して溜め込んでいたストレスを吐き出すことになります。
だからつらい時は泣きましょう。
つらくなくても泣ける映画やドラマを見て泣きましょう。
あとうつ状態なら早く治療したほうがいいと思います。
薬で治るのではなく、薬の力を借りると思って下さい。
薬で治るような病気ではないのです。
だからこそ薬が必要なんですよ。
医師に溜め込んでいたことを話して下さい。
それだけでも楽になります。
涙より言葉を吐き出すともっと楽になります。
初期の症状で放置して大うつ病になった人
我慢しすぎて心が壊れてうつ状態から統合失調症になってしまった人
躁鬱病になってしまう場合もあります。
最初は何にでもためらうものです。
見たことも聞いたこともない食べ物を食べるのにも躊躇します。
だから精神科・診療内科へ行くことも怖いし、つらい。
薬を飲むのをためらったりもします。
それが普通です。
さぁ勇気を出して行ってみましょう。
329 :
優しい名無しさん:2009/04/17(金) 13:49:08 ID:fvqALdKx
精神科で受けた被害
事例1
最初は単に睡眠のリズムが悪いということで精神科にかかった。
処方される睡眠薬の量がどんどん増え、最初にはなかった精神症状
が現れた。そのうち、出される薬も安定剤、抗精神病薬へと移り、
最終的には統合失調症と診断されるに至った。単に睡眠リズムを
整えたいという最初の目的は達成されるどころか、薬漬けによって
どんどん悪化し、向精神薬によって作り出された症状によって障害者
に仕立てられた。薬を飲み続けていないと離脱症状が出るため、
薬漬けの地獄から抜け出せない。
事例2
友人とのトラブルがあって学校にいかなくなったが、学校側は単に
病気とみなして児童精神科の受診をしきりに勧めた。しぶしぶ行った
専門病院では、自分は病気ではないという気持ちがあったため、
受診の際に医師の話を聞かなかった。すると、それが自閉症の症状だ、
と言われて即入院させられた。初日から大量の薬を処方され、
一日に20時間以上眠ったり、意識が朦朧とする日々を過ごした。
退院した後は、以前にはなかったてんかん発作が現れ、ろれつが
回らなくなり、その症状は回復していない。
330 :
優しい名無しさん:2009/04/17(金) 13:51:06 ID:fvqALdKx
事例3
ADHDと診断され、リタリンを処方された。しかし、薬の副作用について
説明は無かった。副作用の症状に気付き、親が医師に相談したが
とりあってもらえなかった。親の判断で薬をやめたら症状が回復した。
事例4
精神科にかかり、処方された薬を飲んだところ、体が傾いたりよだれ
が出たりする、明らかに薬が原因と思われる症状が出た。医師に
相談すると、「自分の出す薬に副作用なんか無い」と言って怒り出し、
さらに薬を増やされた。別の病院で、処方量が異常だったと判明した
331 :
優しい名無しさん:2009/04/17(金) 13:52:11 ID:fvqALdKx
事例5
兄がマルチ商まがいの仕事をしているので注意したところ、まもなく兄と
その仲間によって精神病院に拉致されて精神病院に連れていかれた。
医師による診察は無いに等しく、兄の一方的な話を聞き入れて医療
保護入院となった。兄は社会的地位が高いということもあり、完全に
兄の作った話を信用したようだった。当然、抵抗したところ安定剤を
注射され、気付けば保護室に入れられていた。
結局、医師は事実を確かめたり、病気かどうかの科学的診断をする
こともなく、罪の無い市民の自由を不当に奪うという結果になった。
事例6
入院する前は元気で、少なくとも身体的に悪い部分はなかった。
ところが、入院してわずか1ヶ月で死亡した。死因は心不全だった。
事例7
精神病院に入院中の女性患者の話。特定の男性医師が来る時、
決まっていつの間にか眠ってしまい、翌朝体に違和感を感じること
があった。いつも記憶がなかった。
ある日、朦朧とする意識の中、その男性医師が自分を犯している
ことに気付いた。間もなくその医師は別の病院に移った。
332 :
優しい名無しさん:2009/04/17(金) 14:00:25 ID:fvqALdKx
社員のメンタルヘルスについて、訳のわからない産業医や精神科医の
アドバイスを鵜呑みにして、精神科を受診させれば解決するだろうと
安易に考える愚かな会社があまりにも多いです。
受診を勧められ、その後帰ってこない社員を何人見たら気付くのでしょうか?
会社勤めしている方なら少なからず目の当たりにしているのではないでしょうか。
有能だった人材が精神科を受診した結果、ひどい状態にさせられて帰ってきたり、
長期休暇から戻ってこなかったり、退職に追い込まれたりしているという現実を。
精神科医は気付いているはずです。
そろそろ張子の虎が見破られ始めたということに。
「早期受診でうつ病は治せる」
「薬でうつ病は必ず完治する」
「うつ病治療で自殺を防げる」
と今まで散々主張し、強気で攻めてきましたが、
さすがに結果が伴っていないことがばれてきたようです。
333 :
320:2009/04/17(金) 14:15:45 ID:McwqqMuZ
皆さん、たくさんの勇気をありがとうございます
お言葉一つ一つ噛み締めながら、今病院に向かっているところです
ちょっと脚がgkbr気味ですが、きちんとお話できるといいなと思っています
とりあえず上のレスはスルーして、行ってきます
>>333 そう荒らしはスルーだよ。
うまくいくようみんなが願ってるよ!
前に仲良くしていた人から裏切られ、それから私は気持ちが吹っ切れたと思っていたのですが、偏頭痛みたいな痛みが毎日あり、今では毎日吐き気におそわれて、仕事行く気持ちがもてなくなりました。(裏切った人が一緒に仕事をしてるからかもしれません)
こういう症状って精神的なものからくるものなのでしょうか?
スレ違いだったらすみません。
>>335 それだけの情報では分かりかねますが、
精神的なもの(ストレス)からきている感じですね。
心配なら心療内科に相談してもいいかもしれませんね。
あなたは失恋の経験はありますか?
失恋すると落ち込むし何もする気がしないですよね。
それを病気と判断するか、落ち込んでいるだけと考えるかの違いです。
スレチですが放置はかわいそうなのでレスしておきますね。
337 :
優しい名無しさん:2009/04/17(金) 18:44:23 ID:AVDomwoF
>>335 まず、内科で診察、検査を受けること。そこで問題がなければ内科医から脳神経外科等へに
紹介があるだろうからそこで診察、検査。そこでも異常なしなら
>こういう症状って精神的なものからくるものなのか?
とういことを疑うのが順序。
最初から、精神、心のせいにしてしまって素人判断で精神科や心療内科に受診してしまうと、
大きな病気を見逃してしまう可能性がある。
さらに、大きな病気を見逃した上に、頭のおかしいやつと、金が大好きなやつが
多すぎる業界に薬漬けにされて、廃人になるなんていう話はたくさんある。
自分が大切なら、何も考えず順序正しく専門家を訪ねて、余計な悩みは持たないことだ。
>>329-331 そんなに極端な例を出さなくても、皆、病院に行って余計に悪くなってるじゃん。
>>332 同意。
でも多くの人はむしろウソでもいいから信じたい、ウソがバレたら困るんじゃないかな。
健康で頑張って働くことより、病気で休める(怠けるわけではない)ことのほうが、
良いと思うような人が増えたんだろうね。
今までは内科で眠れない症状を訴えてアサシオンを貰っていましたが、不安症状も強くでてきたので今日初めて心療内科へ行って来ました
デプロメールとレキソタンを処方してもらいました
そこですっかり聞くのを忘れたんですが、デプロメールとレキソタンを服用しながら就寝前にアサシオンを服用していいのでしょうか?
対人恐怖症やパニック症候群は本来心療内科と関係のない項目なのでしょうか?
初診で診てもらいましたが、上を伝えてもあまり聞き入れてくれなかったような。
診断書に「これらの症状疑いあり」でも書いていただければ、会社を説得できる
材料になったのですが・・・
>>341 ありがとう、早速そっち行ってみました
それと明日薬局にかけて聞いてみます
>>342 本来は専門外になります。
ただ心療内科でも実際は精神科の場合が多いのですが
あなたの行っているところは本物の心療内科の可能性がありますね。
他の精神科のクリニックで診てもらったほうがいいと思います。
ただ気になるのは対人恐怖症やパニック症候群というのはあくまで症状であって
単独の病名では書きにくい症状です。
もしかしたらそうではないとの判断があったかも知れません。
診断書も一応は公文書になりますからね。
自分なら精神科のクリニックへ変えますね。
ただ判断するのはあなた自身だし、診断するのは医者なので、これくらいしかアドバイスできません。
>>329-331 これ見たら…心療内科…行くのが怖くなってきた。因みに初診なんだが、大丈夫なのかな。
>>345 ほとんどが作り話ですよ。
絶対にないとは言わないけど
あんな目に遭遇するのは隕石に当たるより低い確率だと言える。
最初はみんなが不安だ。
大丈夫だからがんばって行ってみて!
そんなことはない。酷い例だが珍しい話でもない。
それはともかく、病院に行って悪化するのはあたりまえのことだから、
ヤメた方がイイと思う。
何も知らない無責任なヤツか、薬中で頭おかしくなったヤツだけが受診を勧める。
要するに、事例1は普通の例。殆どの場合はそんなもんだよ。
境界例はこれだから…
>>347 >病院に行って悪化するのはあたりまえのことだから
無知で医者嫌いな人はたいがいこれ言うんだよね。
うちの親もそうだった。
「今まで普通に働けていたのに、医者にかかった途端に働けなくなった」
今まで綱渡りみたいに働いてきて、落っこちなかったのが不思議なくらいなんだよ。
働けない状態なのは前からで、そこをムリヤリ働いていた。
医者にかかることで、やっと体調に見合った状態に(休職のこと)してもらえたんだよ。
医者にかかってなかったら過労自殺してたかも知れん。
なのにカヤの外からだけ見て「医者にかかってから悪化」って判断しちゃうから困る。
「薬漬けになってる。それも何度も薬を変えたりして、モルモットにされてるんでは」
それを言うなら高血圧患者だって糖尿病患者だって「薬漬け」じゃないか。
最初の処方が効けばいいけど、合わなけりゃ変更するのは当然。
>>350 禿同、私は病院通いしている事を親には言ってない。理解してもらえないのが分かっているから言わなくて済むならそれで良いと思っている。投薬治療始めて半年経過、昨日2年振りにバイトの面接に行った。上手くいくか分からないけれど、 前に進みたいと思っている。
>>350 お前のオカンのような人が医者にかかるのはそれなりにメリットがあるかもしれん。
人の身内を悪く言うのはもうしわけないが、ホントならかなりのバカだし特殊な例だけどな。
いずれにしも、医者にかかって悪化したとは言えないまでも、
良くならないことだけは間違いないだろ。
高血圧、糖尿病が薬漬けで何の問題があるんだ?
うつ病や神経症に合う薬はないのに薬漬けになるのが問題。薬物依存って自覚がないんだよ。
もちろん働けるかどうかだけが問題ではないのだが。
病院に行かず、ちょっと負担を減らすだけでイイはずの人が、
薬を飲んで休養すれば、1ヶ月が2ヶ月、3ヶ月が半年、半年が1年、1年が2年と、
休養期間が長くなり、収入もなくなり生活困窮、というケースが多い。
金が無くなり、通院をヤメて仕事をせざるを得なくなり、無理して頑張ると、
良くなった(薬を飲むよりはずっと)ということが多いな。
うつ病なんかはそもそも悪化する病気ではなく、しばらくすれば回復する病気だ。
>うつ病なんかはそもそも悪化する病気ではなく、しばらくすれば回復する病気だ。
こういう馬鹿がいるから誤解や偏見が消えないんだよな。
× こういう馬鹿
○ こういう事を平気で言う馬鹿
× こういう事を平気で言う馬鹿
○ こういう事を平気で言う無知で世間知らずの馬鹿
357 :
優しい名無しさん:2009/04/18(土) 12:12:28 ID:TzMrmpSG
>>352>>353 >高血圧、糖尿病が薬漬けで何の問題があるんだ?
>うつ病や神経症に合う薬はないのに薬漬けになるのが問題。薬物依存って自覚がないんだよ。
うつ病や神経症に合う薬はない…まあ確かに完治させる薬ではないが、
時間かけてノーマライズドし、自己回復力が出せるまで底支えする薬はある。
どの抗うつ剤が合うかは人それぞれだが。
あと、完治させない点においては降圧剤も糖尿病の薬も同じ。
>病院に行かず、ちょっと負担を減らすだけでイイはずの人が、
ふつう一般の仕事先で、その「ちょっと負担を減らすだけ」をやろうにも、
病院の診断書がなければ不可能ってのが現実だろう。
あまりにも非現実的なことを簡単に言うもんじゃない。
>うつ病なんかはそもそも悪化する病気ではなく、しばらくすれば回復する病気だ。
これも期間に制限を設けず、その間の経済保障があって、
刺激やストレス負荷を完全に断ち切れたら、の「たら・れば」の話。
そんなことが実行できる立場の人はほとんどいない。
これまたできもしない非現実的な話を、そこだけ切り離して言うな。
…どんだけ薬ヘイト、医療ヘイトなんだ???
358 :
優しい名無しさん:2009/04/18(土) 12:21:03 ID:Vm3ya2VI
病院行かずに仕事頑張ったけど悪化して仕事辞めて病院行ったぞ
おかしいなと思ったら病院行った方がいいと思う
摂食で8年間悩んできました。でも今まで精神科にいったことなくて自力で直そうと思ったんですが無理みたいで‥。
過食症・死にたい願望にはどんな薬が効果的ですか?
過食症・気分が沈み過ぎて死にたくなる人でこの薬をのんでよくなったという人いたら教えてください
360 :
優しい名無しさん:2009/04/18(土) 12:57:00 ID:d1Qv8m/s
今まで自分は違う違うと否定し続けていたのですが、行きたいと最近強く思ってきました。
足立区在住なのですが、
場所はそんなに遠くなければ大丈夫です。
どこか安心できる病院はありますか?
この間初めて言ってきましたが、3分ぐらい話きいてもらって「はいじゃぁ薬だしとくからねー」で終わりました
こういうもんなんでしょうか?
てっきり、なに検査みたいのがあるとおもってたのですが
>>359 デプロメール
強迫性障害で出された、副作用に食欲減退があるSSIRという抗うつ剤
もともと痩せ気味なのに30キロ台まで体重が落ちてしまったので中止したぐらい
>>360 地域別スレできくといいです
>>361 初診には30分かけないといけないという義務を無視してる病院
だけどだいたいどこもそんなものです
うつ、不眠、不安などよくある病状だととくに検査も必要とされません
検査(テスト)はしてくださいと言えばしてもらえますがお金取られます
>>361 基本的に3分診療です。
精神科は薬で症状を抑えるだけ。
テストとかは他の人も書いてる様に希望すればやってくれる。
とりあえず薬を飲んでみて効かなければ変えてもらう。(効果が出るまでに数週間かかるものもあり)
3分診療とはいえ信頼関係も大事だし。納得が行かなければセカンドオピニオンも。
病名も病院によって違ったりするし。
話を聞いて欲しいとか、認知の歪みを治したいならカウンセリングもいいし、自分でこの手の本を読んで勉強するのもいいよ。
>>347 >酷い例だが珍しい話でもない。
には同意。
>病院に行って悪化するのはあたりまえのことだからヤメた方がイイと思う。
まぁ悪化するのが当たり前なら精神科は成り立たないw
病院による。確かに悪質な病院もある。
内科の安定剤で充分な人も多いと思うし。
病院での患者の態度(あきらかにおかしい人が多いとか)や、大量投薬(薬局で患者が持ち帰る薬の量が半端なく多いとか)を見ればその病院がどんな病院か参考になると思う。
>>362 >>363 thx
いわないとだめなのか・・・
そんな勇気はないや。症状をいうだけでも恐怖感あるのに
テンプレみたいに紙に書いても、渡せずじまいだったなぁ
とりあえず、もういまのままでいいや
自律神経がおかしいのか、いつも緊張状態で体が熱く火照ったようになるので心療内科で緊張緩和の薬をもらいたいのですが、上記のことを話せば貰えますか?
また4月から他県に引っ越してバイトもまだ始められずお金がないので、できれば自立支援医療を使いたいのですが、これは受付ではなく医者の方に言えばいいのでしょうか?
>>367 詳しく教えて下さりありがとうございます。内科に行って診てもらいます。
親の方もお金がないので借りるのは厳しいと思います…一応相談してみますが…。
>>364 悪化させる。あるいは慢性化させて薬を売り続けることによって成り立っている業界です。
治すという考え方はないです。
確かに、今の社会では医者の診断書がないと休めない、という現実はある。
医者にかかることのメリットは、そういう意味ではあると言えばある。
受診しても良くならず悪化するのに、医者に頼らざるを得ない。
だがもちろん、それは本末転倒だ。
受診して薬を飲んで休むというのは、病気にとっては最悪の対処法だ。
昨日、ある友人から聞いた話、
ご多分にも漏れず、勤めている会社では、うつ病などゴロゴロしているという。
大きい会社ではないはずだが。
やはり休養して病院に行って薬を飲むと悪化するばかり。
社長もそのことに気づき、以前は受診を勧めていたが、最近は業を煮やし、
具合が悪ければ診断書なしでも休ませるから、病院に行くのはヤメた方がイイ、
カウンセリングにしろ、などと言うようになったという。
カウンセリングがいいとは限らないと思うが。こういう事例は増えるだろう。
増えね〜よw
みんなこの不況の中休みたくても休めないから少しでも症状を緩和させるために病院に行くんでしょ。
374 :
優しい名無しさん:2009/04/19(日) 08:51:31 ID:ArTfjx78
>>371 >受診しても良くならず悪化するのに、
悪化してませーん。ゆっくりだけど確実によくなってる。
>>372 >休養して病院に行って薬を飲むと悪化
って、そもそも病院にかかる前に重症化してて、気力でごまかしてたのが、
病院にかかることによって、実態通りの症状が表面化しただけでは?
それに、「うつ病などがゴロゴロ」って、それメンタル多発職場であって、
職場自体が不健康のサインなんでは?
そんなんだったら後手に回ってやれカウンセリングだなんだかんだという前に、
職場のメンタルヘルス見直し、予防的研修とか対策を取れ、という感じ。
視線恐怖症のようなもので最近道を歩いてて他の人間全てが敵のように思えてしまう。
これも精神科ですか?
>>375 カウンセリング適応に思える。
まあ入り口は精神科だから、精神科で相談してはいかが?
安定剤が効くこともあるし、職場(学生なら学校)の人間関係が原因である場合、
それが解決すれば「他人すべてが敵に思えること」そのものが消えることもある。
>>370 公文書という言葉には該当しないけど公的な書類であることは間違いない。
以前診断書に3ヶ月くらいと書いて欲しいと言ったが
「約○ヶ月」とか「○ヶ月くらい」という表現は」できないらしい。
だから「1ヶ月の療養が必要」という診断書を何度も書いてもらわないと行けない訳なんだ。
>>377 私は診断書で、病名:うつ病。
約3ヶ月の休務を要するとなって休職中。
医者次第だよ。
診断書は保険外だからボロ儲けできるからね。
質問なんですが、
過食嘔吐が一年半続いており、
体重が半年で8キロおちました。
生理は短いけど、きてます。
現在アルバイトのみの生活で
生理前になると死にたくなったり
自殺を計画したりしますが、
普段はそんなに鬱っぽくはないんです。
心療内科に行くには大袈裟でしょうか??
救急車を呼ぶレベルです
>>380 救急車は大袈裟だけど充分受診しなきゃいけないレベル
摂食は半年で8キロ減というだけではわからないけど、見た目からガリガリで
さらに自殺願望があると言うと入院コースかもしれない
>>371 >受診して薬を飲んで休むというのは、病気にとっては最悪の対処法だ。
この文章の後に「○○さと方が良い」とか付いてれば一目置いたんだが、残念ながら"対案無き批判"に終始してる様だね。
もっと建設的で為になる発言を求む。
>>383 ×:○○さと方が
○:○○した方が
(携帯からは、これが有るから油断できない…)
>>383 薬物療法以外の治療を提案するべきだね。
カウンセリングの他にもデイケア、OT、転地療法とかいろいろあるのにね。
特にOTがお勧めだよ。
387 :
383:2009/04/19(日) 20:25:47 ID:PctqMQOm
>>388 オイラもOTやってるよ。
最近の流行だよ。
デイケアでもOTを導入している病院が増えているよ。
390 :
優しい名無しさん:2009/04/20(月) 00:39:25 ID:2JXalcRF
病院に行って鬱と診断されて社会的に不利になることってありますか?
転職する際にばれるとか
なんか不利になることが多そうで行けないんですよね
>>390 保険に入るとき位じゃないかな?
あとはよっぽど特殊な職業でなければ
今時、鬱病くらい珍しくもなんともないので
いちいち調べて不利益を与えようなんてことはない。はず。
392 :
優しい名無しさん:2009/04/20(月) 01:36:26 ID:OA3NRZ1W
境界性人格障害ではないかと自分で思ってます。
2ヶ月ほど前に勇気を振り絞ってメンタルクリニックに予約の電話をいれました。
自殺企図はありますか?と聞かれ、少し…と答えたら拒否されました。
私はどんな病院なら予約をとれるのですか?
>>393 そうなんですか。
ありがとうございます!
395 :
優しい名無しさん:2009/04/20(月) 03:12:24 ID:SR1ar0rU
不安で寝れなかったり、過呼吸になったり、何も食べれなくなる時があるから、母ちゃんに「明日病院行こう」って言われた
行って「何もない」とか言われる事あるのかな
自分は病気とかじゃないと思ってるんだが…
>>395 不安で寝れなくても、過呼吸を起こしても、何も食べられなくとも、
遅刻せず出勤できて仕事がきちんとできて(学生ならちゃんと自力で通学できて成績も下がらず)
他の日常生活に何も影響が無いなら、「病気じゃない」と思う。
ただ気分の変調がおおげさなだけ。
そうでなく、何らかの影響があるなら、健康とは言いがたいので受診したほうがいいと思う。
やる気が出ないとか何となくだるいとか悩んで胸の辺りが苦しくなるとかは身体症状に入るのかどうかよく分からない。
一度病院行って軽い薬出してもらったけどこれで本当に治るのか疑問。
>>397 うん、それは医者も疑問に思いながら出していると思う。
とりあえず飲んでみて、効かなかったら変えてもらえばいい。
あと、だるくなる原因(不摂生など)とか、
やる気が出ない原因(結果が見えにくいことをしてる)とかが思い当たるなら改善を。
「悩んだら胸のあたりが苦しくなる」のは、誰でもそうなる普通のことだよ。
でも、胸がキリキリと痛くなったり吐き気がしたり体重が激減したりするなら、
胃潰瘍とかできてるかも知れないので検査してもらおう。
>>398 なんか即レスあり。
自分でもどこに原因があるか分からないからとりあえず行ってみたって感じなんだよね。
普段どうってこと無いのに症状出るときは出るって訳わかんない状態だし。
でも今実際薬飲みはじめてみて、病院とか薬に夢みすぎてたんじゃないかなあって気がしてる。
性格とかが原因なら自分で長い時間かけて変えてかなきゃいけないしねー。
今の自分を病気のせいにしたいんじゃないかって自覚もあるし、病院通い続けるかどうしたものかなあ。
とりとめなくてごめん。でもレスありがとう。
400 :
優しい名無しさん:2009/04/20(月) 13:53:37 ID:SR1ar0rU
>>396 お返事ありがとうございます
今17なんですが
高一の時に色々あって学校を辞めました。バイトも、したり辞めたりを繰り返してます。たまに派遣のバイト行くくらいです。
めちゃくちゃですね
母ちゃんが行こうって言ったけどやっぱり拒んでしまった
行くの怖い
ごめん、ちょっと質問させてもらいます。
・ふとしたこと(ストレスや失敗で)涙が出てしまう。
しかも一旦泣くと止まらなくなる。
・無気力になることが増えた。
ぼうっとしてると涙が止まらなくなる。ずっと寝ていたくなる(眠気が酷い)
・好きなものに依存し続けてしまう。
・発表とかでスポットが当たると緊張してにっちもさっちもいかなくなる。
不安なので病院行ってみたいけども、この場合
神経科、心療内科などで区分するとどれにあたるんだろ…?
…両方受け持っているところが近場にないんだ。
402 :
優しい名無しさん:2009/04/20(月) 15:09:31 ID:CHwYcfEo
ほぼ同じ症状でメンタルクリニックいってるよ
出る薬は<症状によるけど)精神科だろうが心療内科だろうがメンクリだろうが
同じなんじゃ?
>>401 心療内科でも実質は精神科のところが多いのは事実。
精神科と表示しると敬遠されるからね。
でも心療内科で本当に心療内科医しかいないところもある。
あなたの症状は精神科なのでそう表示しているところがいいと思いますよ。
今から初めて精神科に行くんだけど、
あまりの緊張でおかしくなりそう
こんなんでちゃんと話せるのかな…
405 :
優しい名無しさん:2009/04/20(月) 16:19:02 ID:T3p5YibH
>>404 初診で全部、理路整然と話さなくては、と身構えることはありませんよ。
そういうことができたら、まず病気じゃありませんからね。
医師の方も分かってますから、初診ですべてつかめると思ってませんし、
それは回を重ねて分かることだと経験値でふまえてますから。
あと、話しにくい人には、答えやすい質問の仕方をしてくれると思いますから、
肩の力を抜いていってくださいね。
今から行く、とのことなので、ここでいったん送信します。
行ってらっしゃい。
>>404 私この間初で行ったんだけど、その時はお話とかほとんどできなかった。
多分言いたい事とか症状とかの半分も話せなかったなあ。
思いつきもしなかった、っていうのと、目の前に人が居るから話したくなかったっていうので。
今からだからもう間に合わないかもだけど、紙とかに纏めて渡すのがいいと思うよ。
紙に一度書き出して渡しちゃえば、あとはその場で伝えたくない事でも全部伝えるしかないからね。
407 :
優しい名無しさん:2009/04/20(月) 16:30:58 ID:TBRf0ZtW
初診の予約電話したら、私の声が小さかったのか「ハイ!?」ってすごい勢いで言われた。
しばらく動悸が止まらなかったよ…
電話切りそうになったけどなんとか予約した。
>>405、
>>406 >>404です
行ってきました
先生がすごく良い人で、うまく話せなかったけど
思い出したらでいいからねと言ってくれました
少し楽になった気がします
409 :
優しい名無しさん:2009/04/20(月) 17:43:09 ID:T3p5YibH
>>408 405ですが、よい人柄の先生のようでよかったですね。
406さんのいうように、紙に書いて渡すという方法もありですし、
「話しきれなかった」とか、
「緊張して本当とは違うことを言ってしまった」とかの時も、
次の回で、「前回はこう言ってしまったんですがよく考えると…」などで切り出して、
修正しながら話してもちっとも構わないですから。
取りあえず今日はお疲れ様でした。
初診は、自分が思っているより疲れてることが多いですから、
今日は早めに休んでくださいね。
>>409 ありがとうございます。
病名が書かれたメモももらったので
それを調べながら話したいことを
紙にまとめてみようと思います
確かにどっと疲れがでましたw
今日はゆっくりしますね
日本において、多くの医者は、難しい医学部の試験をパスし、難しい医学部の授業にパスし、
そして難しい国家試験にパスする能力は持っています。
ですから、そういうことなら、医者は「豊富な経験」を持っている、といえます(・・・というか、そのはずです)。
しかしながら、彼ら医者たちは、人生において困難な状況に直面し、それを克服した、という経験を持っていません。
(中略)
したがって、医師には「患者」の「困難」を「認知」する能力がほとんどない、あるいはまったくない、といえます。
患者の「困難」を理解できない人たちから、
「あなたの認知のあり方を変えましょう。私の言うことを聞けば、克服できます」などと言われたくはありません。
そもそも変えなければいけないのは、彼ら医師たちの狭くて独断的な「認知」のあり方です。
http://ameblo.jp/ethicsandrescue/entry-10219664300.html
今日初診行ってきまた者なんですが、皆さんの意見を聞きたいです。
最近眠気と倦怠感がひどく、何事に対してもやる気が全く起きない状態で動悸もするので駆け込んでみました。他に症状として軽い下痢と気分が高揚する時がありますがこれについてはそこまで問題なく、とにかく自分としては眠気と倦怠感を何とかしたいと思って駆け込みました。
しかし先生に出されたのは下痢止めと軽い抗うつ剤と言われたユーパンと気分を抑える薬。自分の伝え方が悪かったのか、先生に意図があるのか分かりませんが、正直的外れな治療をする気がして薬を飲むのが怖いです。おとなしく飲んで通院すべきなんでしょうか?
どう考えても鬱系だろうから初診としては妥当じゃない?
だるい、やる気出ない、胃腸の調子が悪い人は、補中益気湯って漢方薬を飲んでみては?
泣きたくなる、眠れない、死にたくなる人は精神科へ。
>>397みたいな症状で診てもらったら
適応障害でした
419 :
優しい名無しさん:2009/04/20(月) 22:05:16 ID:T3p5YibH
>>413 他の方がおっしゃっておられるように、おかしな判断ではないと思いますが。
2行目に書かれている症状に対して、抗うつ作用のあるユーパン、
>軽い下痢と気分が高揚する時
に対して下痢止めと気分を押さえる薬。どこもおかしくないですよ。
>眠気と倦怠感を何とかしたいと思って
ということですが、うつ・気分障害から来る眠気と倦怠感を、
飲んだらパッと散らす薬は存在しません。
焦る気持ちはわかりますが、気長に飲んで有効成分血中濃度を保って、
だんだんに効いてくる薬と考えた方がいいですよ。
なお、「気分の高揚」には気をつけて、その都度医師に報告して下さい。
場合によっては「躁」の症状につながることもあるからです。
すいません、初診関連の質問ではないのですが…
病院でもらう領収書の、『精神科専門療法』の項目、毎回点数が大幅に違うのですが、これはどういったやりとりによって加算されるのですか?
初診の時は0点だったのに、どんどん点数が上がって、料金も高くなっていきます。
当方は学生なのではっきり言って通院費はキツいです…どなたか仕組みをお分かりの方いらっしゃいませんか?スレチで本当に申し訳ないんですが…
>>420 350点で変わらないのが普通じゃないの
自分の場合はそうだけど
もしカウンセリングを受けているなら
病院によってはその分が加算されているのでは?
413です。自分はちょっとせっかち過ぎるみたいですね…焦らず即効性を求めずじっくり確実に治していきたいと思います。
423 :
優しい名無しさん:2009/04/21(火) 04:09:31 ID:UaNw2jEp
明日…もう今日ですが、5年ぶりに「精神科・神経科・心療内科」という看板を掲げている病院に行きます。
ここ2ヶ月くらい、5年前と同じパニック発作が頻繁に起きるようになり、自力ではどうにもならないと思ったためです。
批判覚悟ですが、中絶をしてしまってから起きたことなので、先生に説明することが多くなりそうで、
このスレを拝見して、先生に読んでもらうためのメモを書いているところです。
引っ越したため、5年前とは違う病院を予約してあるので、説明することが多くなりそうです。
箇条書きで症状や考えられる原因を書いていますが、B5ノート(幅広)1ページは長すぎますか?
初診から「面倒な患者だな」と思われるでしょうか?
メモを持参した皆さんは、どんなことを書いて、どれくらいの量に留めたのでしょうか?
症状にもよると思いますが…
>>423 多くないよ。私なんか毎回A4用紙1枚にびっしりだよ。
逆に初診のときはメモ無かったからかえって時間かかってめんどくさかったんじゃないかな。
ただ箇条書きにするだけじゃなくて、時系列と項目別で並べるといい。
“〇歳〇月頃から〜〜の症状出現、(〜〜が原因と思います)”
“〜〜で困っています。対処で〜〜したけど効果なし”みたいに。
しゃべってるみたいな「作文」になってしまわないよう注意しよう。
「〜〜だった頃から〜〜の症状が出ていたけど、そのときは我慢できて、
でも〜〜ってふうには思ってて、〜〜の時には薬で何とか・・・」
みたいにダラダラ書くと余計にわかりにくいので、なるべく生理整頓していこう。
425 :
優しい名無しさん:2009/04/21(火) 12:13:57 ID:Qp7fAQLK
>>423 貴方が説明しようとしている部分は、
おそらく医師にとってはどうでもいい事だと思います。
貴方が話すと子はすんごく簡単です。
・5年前までパニック発作で通院していた。
・当時、薬は○○を飲んでいた。
・5年間は内服せずに生活は問題なかった。
・2ヶ月前に中絶してから以前と同じパニック発作が再発した。
・今回も再度治療を受けないといけないと思ったので受診した。
この5点を話せばおk
これ以外のことを長々とメモ等持参したら、
面倒な患者の仲間入りです。
まぁどっちにしろ治療は、
パキシル定時内服でソラナックス不安時屯用ってかんじかな!
426 :
優しい名無しさん:2009/04/21(火) 14:43:28 ID:PUYDYOFk
明日初めて心療内科に行くことにしました。
行くにあたって何か持って行った方がいいものはありますか?
>>426 保険証必須。
常備薬があるなら箱ごと持参。
メモと筆記用具(医者の言うことを書き留めるため)。
(待ち時間に言いたいことを整理するのにも使える)。
>>426 ストップウォッチ。30分以内で診察終わったら精神科専門療法の費用は請求されない。
ボイスレコーダー。医者がいい加減なこと言ったら証拠になる。
429 :
423:2009/04/21(火) 17:07:03 ID:UaNw2jEp
>>424 ありがとうございます。
出来る限り時系列で書き、持参しました。
「このときはこうしたんだねー。それでこうなったと…」っていう感じで読んでいただいて、
よく伝わっていたようでした。
アドバイス、ありがとうございました。
>>425 おっしゃるとおり、問診表に書いたこと以外は、その点を重点的に聞かれました。
以前は、パニック障害からうつ病を併発してしまったので、少し神経質になりすぎたかも…。
今回は、発作と不眠、失神(低血圧だからかも)なので、うつ状態にもなってないですものね。
薬の処方もビンゴです!
パキシル、デパスを毎日、ソラナックスを頓服で出されました。
お詳しいですね〜!頭が下がります。
メモを持参したことで、「とても助かるよ!預かっていいかな?」と、
笑顔でおっしゃってました。それを読みながらの診察になったので、すんなり進みました。
みなさん、的確なアドバイスをありがとうございました。
薬って3種類以上処方されると別料金取られるって聞いたんだけどほんとなのかな?
それとも何種類でも一緒なのかな?
>>428 そんなことしたらいきなり等質扱いされるわ
432 :
優しい名無しさん:2009/04/21(火) 19:28:19 ID:Qp7fAQLK
>>430 処方箋料はむしろ薬が多い方が安いです。
6種類までが680円、
7種類以上になると400円。
もちろんこの値段の3割が自己負担分ね。
近くに良い心療内科がないのだが、いきなり大学病院は避けた方が良い?
>>421 点数は気にしてないけど、普通に精神科なら3割負担としてずっと1500円とかじゃないの?
>>428 ぉぃぉぃ。
>>432 そういうことなんですか。俺、薬の種類が多いほど処方箋の値段が高いと思って誤解してました。
分かりました。教えてくれてサンキューです。
約1週間前に書き込みをした者ですが、今日初めてメンタルクリニックに行ってきました。
症状を事前に紙にまとめて書いて持って行ったので、なんとか話せました。
うつ気味+不安気味ということで、デパス0.5とセパゾン1を処方してもらいました。
来週、再診なんで経過報告に行ってきます
437 :
優しい名無しさん:2009/04/21(火) 23:12:59 ID:NHTO1TfB
今日初診受けてきて鬱と診断されました。
そこで会社を辞めようと思うのですが鬱を会社に申告して辞めると転職が不利になるとかあるのでしょうか?
鬱と診断された。だからって、いきなり会社を辞める話になるの?
>>438 よっぽど会社がストレス元だと言ったとか?
パワハラでこの一年辛い思いをした。
上司の命令が例え道徳的や契約や法を犯していても
絶対的な命令だった為自分の心の中で葛藤しながら我慢してきた。
その間今までには経験した事ない事が起きた。
単純ミスの連続ですかね。
自分では意識していないのに数字の合計が間違っていたり良く起きた。
それを上司が大きな声で叱咤するので自信喪失に・・・。
そしてさらにミスのスパイラルと上記の作業の繰り返し。
初めて考えがまとまらなくなり思考停止した。そしてなぜか職場で泣いてしまった。
その後体重が激減し始める。(寝付けない日も多かった)
先月内科で検査すると、特に身体的なところでは異常なし、精神的な面ではないかと
いうことで、リーゼという薬を処方される。辛い時に飲めばいいとの事。
そのおかげで一時的に楽にはなりました。時期的に陽気な気切な為か3月〜現在に掛けては
なぜか仕事面も順調にこなせたけど、ここ最近また気分的に落ち始めてきているような
気がする・・・もしかしたら去年のトラウマが原因なのかな。
メモってどの位の量を書けば良いんだろ?
長々と書いたらまずそうだけど何をを書いたら
良くて何を書いたら悪いのか全く分からない
>>420です
>>421さん、ありがとうございます。自分の場合、この前の診察で精神科専門療法の部分は550点でした。
前々回は350点ぐらいだったと思います。診察時間はむしろ前々回の方が長く、それでもせいぜい10分程度です。
>>428さんのおっしゃる通り、30分以上の診察は精神科専門療法に加点されないのなら、おかしいですよね…
聞いてみた方がいいのでしょうか。
>>440 実に良くある話だ。
そういう人は、転職してもまた同じ様になってしまい、さらにじり貧になる。
同じ状況でも上手くやっていけるヤツもいるだろうし、そういうヤツは出世する。
薬を飲んでも何ら根本的解決にはならないが、環境に負けず克服できれば、
ウツもなおるし出世もできるよ。言うは易し行なうは難しだが…。
444 :
優しい名無しさん:2009/04/22(水) 07:51:03 ID:lOQD1mzi
439
鬱の原因は会社しか考えられないので。
443
出世欲は全くないです。この苦痛を感じてまで生きる意味を感じないですし
もしかしたら他社ではうまくいくかもしれないと考えています。もちろん甘い考えとはわかっていますが。
最初の質問に戻るのですが辞める際に鬱の話をすると転職に不利になったりしますか?
>>433 大学病院だからどうこうというものは特に無い。
強いて言うなら待ち時間が超長いとか、初診料が高いとかいったことくらい。
>>444 鬱ってのはつまりプライバシーだから
不都合がどうとうかいうことはないけど
鬱を公表して退職すると、同業者に就職する場合、
知り合いが居てそのことが次の就職先にばれて「じゃあうちもお断り」されることは有り得る。
普通に自己都合で退職するなら「一身上の都合」で、何も言わずに退職したほうがいい。
もっとも、鬱になったのは職場の責任であると裁判を起こしたいのなら
在職中に明らかにしておく必要がある。
>>441 テンプレの
>>4、
>>5を読もう。
メモの長さは決められてないし、そもそもメモ持参の義務もない。
初診のときは問診表を書かされるから、そこに「受診の理由」を書けばそれでいい。
(聞き取り形式のところもある)
ダラダラ長く書いちゃいけないって規則があるわけでもないけど
簡潔にまとめておいたほうが、医者は助かるし、話も早いってこと。
内容は「症状・その症状はいつからか・市販薬は使ったか(使っていれば具体名)
その症状によって困っていること(仕事や勉強に差し支えるなど)」が基本。
書いちゃいけないことってのは無いよ。書いても無駄なことはいっぱいあるけどね。
>>444 ただ辞めたいなら鬱のことを話す必要全くないです。
「鬱だから辞めます。私のせいじゃないです」って
鬱のせいにしてるように聞こえる。
鬱のこと話したら普通、休職をすすめられると思います。
>>442 同じ学生だけどわからないことは何でも聞いた方がいいよ。
まあ点数のことは何度か説明してもらったが全くわからなかったけどw。
あと何年通院しているかにもよるけど医者に経済的な事情を訴えれば
自立支援医療を通してもらえる可能性は高いと思う。
そうなれば一割負担になってだいぶ違うよ。
ただ自立支援は公的な精神疾患認定でもあるから諸刃の刃ということは
認識をした上で申請を(一応就職とかには響かないとは言われているが)。
>>450 >>442です。レスありがとうございます。自立支援の利用は考えてないんです。やっぱり公式に認定されるのが怖くて。まだまだ精神疾患への偏見が根強いと感じます。
点数って1点=○円という風に決まってないんですかね…分かりにくいです本当に。
前回と前々回の点数の違いについては、電話でもして聞いてみようかと思います。処方箋の値段も怪しいので、領収書を見直してもみます。
みなさん、スレチな質問をして申し訳ありませんでした。レスくれた方、ありがとうございました。
とりあえず近所の心療内科に予約が取れました。
「当医院ではカウンセリングを行っていない為、投薬治療になります」
と言われましたが、普通なのでしょうか。
まぁ、問答無用で行ったら突然薬を処方・・・とかよりは、心の準備が出来ますが。
>>452 普通。あらかじめ教えてくれるんだから良心的では。
カウンセリング適応と診断されたらカウンセリングをしている院所に紹介してくれるだろうし。
カウンセリング適応なのに「うちはカウンセリングしない方針なんでしません」
と言い張るならおかしいけど。
カウンセリング適応かどうかはまだわからないんだから
まずは通院続けて治療方針を模索しつつ相談していくのが普通。
>>454 ありがとう。
とりあえず、不眠解消だけでも回復への道になりそうだから、
お薬を貰って週末に試してみようと思う。
しかし、通常帰宅が0時過ぎで7時には起きるから、風呂などを考慮すると睡眠時間は4・5h。
睡眠薬とかって、そういう時間で目覚められるもんなんだろうか・・・。
行ってみたいんだけど甘えとそうでない症状の区別がつかない
「そんな理由で精神科に来るな!」って言われそうなベスト5とかあれば知りたいです
>>455 マイスリーとかリスミーとかの短時間型睡眠薬を処方してもらえばいい。
いわゆる「寝つきをよくするおくすり」。
これらなら効くのはせいぜい3〜4時間だよ。
言っておくけど、不眠っていうのは睡眠薬を飲めばその日に効くってものじゃないよ。
「うわー初めての眠剤だー、効くかなーどうかなー」なんて緊張してたら
効くものも効かないし、疲労や翌日の仕事の心配事なんかがあるとそれも効かない。
体調や天候にも左右されるので、1日飲んだだけで判断しないで1〜2週間
決まった時刻に飲み続けて判断すること。
気持ちが不眠を招いている場合は睡眠薬よりも安定剤のほうが効くこともある。
あなたの不眠の原因が何かわからないんでそこは医者とよく相談するといいね。
あと、基本だけど飲酒は厳禁。
>>457 そうなんだよね
でも「お前ただの甘えだ」って自分の精神的な悩みだと思っているものを否定されるのが怖いから
甘えと言われて呆れられるぐらいだったら予め逃げてしまう・・・
他人バレ怖いときに他の科とくっついてる病院に行ったらごまかせるよ
ってよく聞きますが、もし精神科(精神ツライ)、神経科(偏頭痛ツライ)、神経内科(MRI検査希望)の病院だったとして、
↑の()の症状は一度に全部診てもらえるのでしょうか?
それとも内装はばらばらだから1科1科別々に訪れないといけないのでしょうか?
>>456 医者が困るのはぶっちぎりで恋愛相談。「彼が忘れられないんです」「不倫してしまうんです」
次点は就職相談。「何社受けても落ちて、このままじゃ俺の人生ダメかなあって・・・」
それから「いや、かかる科が違うだろ」って人。
「生理のたび痛みがひどくて憂鬱です・・・」
「妻を満足させられないんですけど・・・」
あとたまにいるのが「勘違い」派。「遅刻ばかりするって叱られて憂鬱です。
遅刻といったって週に2〜3回ですよ?それなのにガミガミ叱られて・・・これってパワハラですよね?
そのせいで俺が鬱になったって診断書かいてもらえたら部長を訴えて慰謝料とれますかね?」
>>460 ありがとう ぶっちぎりであてはまらなかった
どちらかというと自分がクズすぎて・・・の方が大きい
>>459 「内科」で、まず頭痛を診てもらえばいい。
いきなりMRI?初診料込みで1万円近くかかるよ?
MRIが必要かどうか、神経内科に転科したほうがいいかどうかは医者が判断するよ。
頭部CTでわかることもあるし、頭部CTも何種類かある。
とことん検査してもわからない頭痛(頭痛の何割かは原因不明)だったら、
頭痛薬を飲み続ける人生になるけど、それで治まるならよし、
治まらなくてメンタルに影響するなら内科から精神科に紹介状を書いてもらえばいい。
>>462 発達障害を疑うぐらい脳の機能が弱い気がするのでMRIって発想に至ったんだけど・・・高いねえ
素人判断で1万は厳しいや
なんか診てもらいたいことが多すぎて困ってる
まず自分のクズっぷりに悩んでいることを精神科で診てもらって、
精神的に参ってるのが原因?で頭痛もあるから神経内科で診てもらって
それから「発達障害か調べてもらってもいいですか・・・?」と言ってみていいのかな?
>>463 なんで頭痛がいきなり神経内科なのかな。
血圧が高くて頭痛が起きる人も居るし、普通の内科でいいんだけどな。
それに発達障害はMRIじゃわからないしね。
とりあえず頭痛と発達障害は無関係なので別々に受診しないといけないね。
内科で頭痛。
精神科で発達障害。(神経内科で発達障害は診ないよ。痴呆とかは診るけど)
あと、「クズっぷり」というのが、どういう場面でどう困っているのか具体的に説明しようね。
「あー俺ってダメ人間なんでまっとうな人間にしてもらえますかね」というのは今の医療じゃ無理なんで。
>>464 ぐぐったら偏頭痛は神経内科って
え?ちがう?
前頭葉の弱いADHDに近いけど聴覚機能も弱かったりと別の何かとも併用してる
とにかく脳が悪いことには間違いないと思って脳の機能を見れるMRI検査希望した
クズっぷりなのは頭悪くて人間関係が上手くいかないからって大学2年も休んでること
平日は引きこもってるし自分が苦手なことは回避しちゃうし
新しく友達を作りたいと思っても上手く離せないし
脳の聴覚機能弱くて相手が言ってることも理解しにくいし
大体こんな感じ
>>465 頭痛の原因によっては神経内科で検査が必要なこともあるけど
たとえばストレスで起きている頭痛だったら神経内科行っても無駄だよ。
あなたの場合、まずはスクールカウンセラ適応じゃないかな。
大学の保健室みたいなとこに居るはずだから行ってみたら?
あと、頭痛は「偏頭痛」で確実なの?医者にそう言われたの?
もし診断されたわけじゃないのに自分で偏頭痛っていってるなら先走り過ぎ。
「頭痛がひどくて受診しました」で内科行けばいいよ。
>>458 とりあえず、エバミールという薬が処方された。
それと一緒にトフラニールという薬も出た。
今日はとりあえず飲んでみるよ。
ありがとう。
>>466 小6のときにかかりつけの医者が症状聞いて偏頭痛って
医者の診断はともかく担任の先生に「偏頭痛っておばあちゃんとかがなる頭痛でしょ?」
って言われてバカにされたの覚えてるからそれは確実
子供のときの頭痛だからもう一回診てもらったら違った結果になるのかな?
嫌だから行ってない大学のスクールカウンセラって気まずいから
普通のカウンセラ探してみます
そこで脳の機能とか相談して適切な病院とか探してもらえるのかな?
469 :
優しい名無しさん:2009/04/22(水) 20:51:04 ID:V4FYPTVs
>>468 小6の時の診断だったら、必ずしも今の頭痛と直結してないかも知れないんで、
一般内科でいいから再確認をした方がいいと思う。
カウンセラーは心理の領域の人だから、脳機能の相談とかは無理。
それ医療行為になってしまうからカウンセラーは取り扱わない、してはいけないこと。
医師紹介もふつうはまずやらない。なんでも相談屋じゃない。
発達障害の診断を、思春期以後に受けたいなら、
「成人(18歳以上)の発達障害診断はしてませんか」と、
大きい精神科に複数電話で当たってみるしかないと思われる。
>>469 なんか難しいんだけど、
発達障害が原因で精神病んだのか
精神病んだから発達障害になったのか
って判断が難しいんだよね
小6といえば自分のクズっぷりに目覚めて自己嫌悪してた時期だし
だから何から診てもらえばいいかわかりにくい
大きい精神科に聞いたら「とりあえず近所の町医者に行って紹介状持って来い」と言われた
とりあえず病院に抵抗なくすために内科で偏頭痛診てもらうかなー
ところで何回か書き込んだけど現状精神科に適応した患者に見えますか?
いや、おまえ違うだろってとこあったら教えてください
>>470 なんでそんなに発達障害ってものにこだわってんのかよくわからない。
発達障害と診断されたわけでもないのに、精神を病んでいると診断されたわけでもないのに
>発達障害が原因で精神病んだのか精神病んだから発達障害になったのか
って自分で決め付けているあたりもおかしい。
自分がクズであることの原因(=言い訳)が欲しいの?
大事なのは病名決定ではなくて「今のクズ状態を今後どうしていくか」でしょ。
小六の頃のことなんか頭痛を診る医者にとっては死ぬほどどーでもいいこと。
精神科というより、やっぱりカウンセラ適応。ただのおばかさんに読める。
「気まずい」ごときで大学のカウンセラ避けるあたりがもう馬鹿。
現状打開のために、在籍してる大学のカウンセラにこそ相談すべきこと。
よそのカウンセラが何の関係もない大学にどうしたら通えるようになるかとか
そこの人間関係をどうしていけばいいかとか相談されても困ると思う。
明日、精神科に初めていきます。
テンプレを参考に持っていくメモを書いていますが、
過去の事はどれぐらい書けば良いんでしょうか?
十年前位に自殺未遂で入院(精神科関係なく予後の為に)とか、過食嘔吐の経歴(今はしてない)があるのですが、
一応書いた方が良いのかなと思って。
>>472 自殺未遂と過食嘔吐の経歴は一応医者に伝えておいたほうがいい。
どちらも精神科に関係なくとも、いっぺんやらかした経験のある人は、やったことない人とは違うから。
>>471 >なんでそんなに発達障害ってものにこだわってんのかよくわからない。
診断基準で何個も当てはまって発達障害寄りみたいな結果が出て
今自分で発達障害かも?という状態でもやもやしてるから、これははっきりさせておきたい
親に聞くと赤ちゃんのときから疑わしいところもあったみたいだし
>小六の頃のことなんか頭痛を診る医者にとっては死ぬほどどーでもいいこと。
小6から偏頭痛持ちで、これは内科ってことで解決した
>大学にどうしたら通えるようになるかとか
これは別に医者に相談するつもりはないんだけど
眠れなくて困ってたり落ち込んだり幻聴(脳内再生に近いけど)だとか
物忘れが激しいとかヤケ酒の量が増えたとか
この辺は聞いてもらおうかなあと
馬鹿みたいに思われても結構自殺とか思い悩んだりしてるぐらいだから異常だと思う
すみません、まだ精神科に行く基準がよくわからない
心が風邪になれば行けばいいって、今心が健康でもないけど
こうして書き込んでみると精神科に不適切だとか言われたり
カウンセラに行って、「これは精神科だわ・・・」とか思われたらお勧めとかされるのかな?
されてから行けばいいのかな?
基本 自分で精神科行ってみっかなと思ったら行けばいい
>>474 全部いっぺんにやろうと思うから話がややこしくなる
>今自分で発達障害かも?という状態でもやもやしてるから、これははっきりさせておきたい
じゃあまずその診断のためにだけ精神科へGO!
>頭痛
はい、内科でOKね。
>これは別に医者に相談するつもりはないんだけど
医者じゃなくて大学のカウンセラに相談しなさい。
精神病でも発達障害でなくとも、それとは関係なくあなたの問題。
あなたが解決すべき問題。目をそむけて逃げてはいけない問題。
>カウンセラに行って、「これは精神科だわ・・・」とか思われたらお勧めとかされるのかな?
>されてから行けばいいのかな?
それでいい。まずは大学のカウンセラに相談。
自殺がどーのヤケ酒がどーのが、甘えでなく精神科適応と言われたら精神科へ。
その頃には発達障害かどうかの結論も出てるでしょ。
>>476 馬鹿のくせに一度にやろうとしすぎたね
とりあえず気軽な内科から行って偏頭痛について聞いてみる
大学に行こうとすると頭痛と吐き気が酷いからできれば避けたいけど・・・
カウンセラだけなら・・・行けたら行ってみる
無理なら大学じゃないカウンセラ行ってみる
カウンセラに精神科お勧めされたら精神科行ってみる
発達障害について結構調べたけどもっと調べてから考えてみる
行動しやすそうなことからしてみます
とんでもない馬鹿の相手をしていただいて申し訳なかったけど
ありがとうございます
なんだかんだ言って、みんな優しいね。ここへ来て救われる人は多いだろうなぁ。みなさん、いつもありがとうございます。
人は悲しみが 多いほど人には優しく 出来るのだから
皆さんは病院行く前に自分の症状や原因などをどう伝えるか整理してから行きましたか?
毎日辛くて気分がすぐれないとか落ち込みが酷いとかしか思い付きません
>>480 うまく説明できない場合が多いからメモってから行っているよ。
薄然としたものだと根掘り葉掘り聞かれて余計につらい。
>>481 早速のお返事ありがとうございます。
そうですよね。自分も根掘り葉掘り聞かれるのは嫌なので医者に言うことをメモしてから行こうと思います。
俺が行ったところは・・・・根堀り葉掘り聞かれることは無かった。
「何か言いたいことはありますか?」
これだけだった。
こちらから申告した症状について、出す薬を考えるだけというスタンス。
まぁ、薬が欲しいからくれ!!
っていう人にはいいのかもしれんね。
>>483 なるほど。突っ込まれないで症状を言うだけで薬を考えてくれるのはいいですね。
医者に自分の症状を伝えられるように整理しておこうと思います。
今日の午後初めて行ってきます。
このスレ見て箇条書きでメモ書いてみたけど、死にたいと思う、とか3個くらいだけであと思いつかない。
というか、こんなの病気じゃねーよって思われそうで書けない。
訊かれないと何も話せなくなってしまうから、根掘り葉掘り訊いてくるタイプのお医者さんだといいなあ…
>>485と同じこと不安に思ってる。
あともうひとつ気になるのが、
親の保険に入ってるから、通院したことが後々にばれる。
何かしら病気だというレッテルをもらうことができれば、その通院も正当化されるけど、
そうじゃなければ、、甘えたこと思ってるただの大げさって思われそうで怖い。
どうか病気であってくれ、と思ってしまう・・・・
大丈夫だよ。先生はそんなこと言わない。甘えなんかじゃないですよ、辛かったですねって気遣ってくれると思うから、どーんと行っちゃってください。
>>486 保険証使ったことはばれるけど、通知に記載されるのは
「医療機関名」と「日付」「かかった金額」だけ。
病名や検査内容なんかは記載されないから、複数の科を扱ってる病院に受診するとか
「〇〇診療所」みたいに科のわからない院所にかかって
「実は頭が痛くて心配で検査してもらった。結局なんともなかったから黙ってた」
みたいなウソ言い訳準備しといたら?
病院に行こうという発想自体が甘えだろ。
薬飲んで良くなるわけないし。人に頼ったってしょうがないし。
病気じゃなくて甘えだ、ということではなく、病気だからって甘えると、
ロクなことはない。
結局、甘える人は甘えられない。自分で良くするしかない。
私は甘えだとかそんなことは言いませんけど、
モノアミン仮説(セロトニン仮説)を妄信してる人には疑うことを知って欲しい。
火曜日に心療内科を予約したのですが、普段は全然元気なため、私みたいなのが行ってもいいのかすごく不安です
摂食障害と、朝たまにパニックになって泣きわめいたりします
何をするにもやる気が出なくて、勉強も全くしなくなってしまいました
こんな自分が大嫌いです
でも普通に元気に過ごしている時も多いため、先生に相手にされなかったらと思うと・・・
>>489 あなた病気です、あなたこそ病院に行くべきです?
493 :
優しい名無しさん:2009/04/25(土) 06:32:14 ID:kIlHJ3fd
>>491 元気なときがあるとすれば、積極障害という行為障害を出すことで、
かろうじてバランスを保っているというか、装っているというか。
摂食障害自体あなたが思っているより手強い病気ですよ。
うつ症状もあるようなので、重症化しないうちに病院へ行った方がいいです。
書かれている症状を聞いたら、「相手にされない」ということはないと思いますよ。
494 :
優しい名無しさん:2009/04/25(土) 09:49:21 ID:kIlHJ3fd
493だけど間違えた、ごめん。
積極障害じゃなくて摂食障害。失礼しました。
495 :
優しい名無しさん:2009/04/25(土) 10:08:51 ID:rzqDr0Yy
〉〉488
って社会保険にも言える?
会社にばれないようにする為には
〜メンタルクリニックっていう名前の診療所より
〜病院の方がいいのかな?
496 :
優しい名無しさん:2009/04/25(土) 10:12:07 ID:XQBjBqfr
本当に自分は病んでいるのか?病院に行くのは何か凄く気が重い…
どこかサイトで簡単にテストみたくできるのないですかね?
>>496 「うつ病」「診断」でぐぐれば自己診断チェックリストが山ほどヒットするよ。
もっとも、どれも「参考」程度で、「あくまで確定診断は医師に」って注意書きがある。
「自分は病んでいるのかどうか」を気に病むより
ストレスのもとを解決するために行動を起こすなど前向きになることが大事と思う。
その手段が病院しか無いのなら、面倒でも気が重くても行かなくちゃどうしようもない。
うつ チェック 診断でググれば結構あるけどあまり参考にならん気がする。
>>495 会社にも自宅にも、届くのはシール式の葉書。
いったん開けたら元に戻せないタイプの葉書ね。
勝手にあけるようなことはできないから会社には医療機関名もばれないよ。
それは家族も同じだけど、家族の場合は普通開けちゃうからね。
このスレを読み、誰にも言わずに行ってきました。
声を出したら涙が出そうで、メモ書きを先生に渡したら黙読した後に解説をしてくれました。初めに「人の目が恐い」と伝えたせいか、先生はあまり私を見ず、(話し手の目を見る、表情は柔らかくするから解放され)楽に聞けました。
満足したわけではないけど、行って良かった
大きい病院(精神科のみ)か、クリニックに行くか迷ってます。
SADと軽い鬱っぽいんですけど、どっちがいいでしょうか?
>>501 家に近いほう。交通の便がいいほう。
何度も通うことになるから、中断しにくいほうがいい。
病院がでかいかどうかは目安にはならない。結局は医者個人との相性。
とりあえず、不眠症が酷くて感情と意欲が消えた人いる?
自分はその症状で、心療内科医に抗うつ剤+安定剤+睡眠薬を出された。
504 :
優しい名無しさん:2009/04/25(土) 20:08:56 ID:kIlHJ3fd
>>500 よかったですね、このスレ参考になって。
それから病院に行けたこと、分かってくれそうな医師に会えたこともよかったですね。
社会不安障害と診断されて
ルボックス25と、その副作用をケアするため胃薬代わりのドグマチール50mgを出されたんだが
なんかルボックスって、あるサイトでは「安全性が高い」とか書いてるが
また別の場所では「安全性が確認されておらず、患者に出す医者はまだまだ少ない」みたいな事書いてたりして不安だ・・・
何か医者の受け答えが適当な感じで、信頼していいか微妙だし。
>>505 ・〜みたいな事書いてたりして不安だ・・・
・何か医者の受け答えが適当な感じで
・信頼していいか微妙
これらがそのまんま、あなたの「社会不安障害」の症状だよ。
ちゃんとした診断をした医者だ。信じていいんじゃないかな。
副作用が心配なら日記をつけよう。どういう症状があったかなかったか。
次回受診日にそれ持参。
>>506 そうか・・・確かにその通りorz
まだ一日目で不安がるのは早過ぎるよねw
レスありがとう
>>506 >・〜みたいな事書いてたりして不安だ・・・
>・何か医者の受け答えが適当な感じで
>・信頼していいか微妙
>これらがそのまんま、あなたの「社会不安障害」の症状だよ。
いくらなんでもこれはないだろう。
>ちゃんとした診断をした医者だ。信じていいんじゃないかな。
社会不安障害なんていうのはですね、アステラス製薬とかが薬を売るために作った病名なんです。
http://www.sad-net.jp/about.html
510 :
優しい名無しさん:2009/04/26(日) 01:21:13 ID:S455KanQ
>>508 アステラス製薬ごときが、米精神医学界やWHOが動かせるわけないだろう。
>>505 社会不安障害と診断され薬物療法が必要だと言われたならば、
主治医にお聞きください。
「私の脳のいかなる部位がどのように問題があるのでしょうか?」と。
きっとアホな答えが返ってくるでしょう。
初診でカウンセリングが出来る病院を勧められたので行きたいのですが、紹介状が必要なのでしょうか?「紹介状を書きます」とは言われなかったので、別の病院でまた同じ事を話すのでしょうか?
書いてもらった紹介状は自分に手渡されて自分自身で宛先の病院に持っていくんじゃなかったっけ
>>513 精神科に「紹介状」という物があるのかどうかもわからなくてすっきりしました。紹介状を頼みます
>>514 わからないことや曖昧なことがあったら直接聞いてみるのが一番いいよ。ちゃんと診察料払ってるわけだしね。もったいないさ。
>>515 直接聞くのが良いと分かっていたのですが「紹介状なんてねーよプギャー」されるのが嫌で逃げました
515さんのレスからは柔らかさが伝わってきますね
>>460 ああ…そんな理由で来るなに当て嵌まってしまった…
お金もないしやめておこうかなぁ…
ただ誰かに話や不安を聞いて欲しいだけな気もする。
その相手がいないだけで。医師は人生相談じゃありませんよね…。
>>517 そんなあなたにカウンセラー。保険適用じゃないとだいぶ高いけどね…
519 :
優しい名無しさん:2009/04/28(火) 03:04:12 ID:mBqCJRs+
どこの病院に行ったらいいかわかりません
調べて、悪いと言われる病院を排除することはできますが、その先が選べません。いい医者だからといって合うかどうかは人それぞれかと思いますし‥
皆様は初めての病院どう選びましたか?
自分は23区内で考えています
私も病院選びが1番難関過ぎてネット情報みるとどこも悪そうに思えたり
お金がないからあちこち試し診察して歩く余裕ないし
一年前通い易さで選んだクリニックで治療途中に
医師が精神病者の発作みたいな状態で追い出されて
治療拒否されてしまったので怖くて
今は一年前とは別の症状なんだけど怖くて最初の一歩
どこ行けばいいか分からず状況が悪化してる。
>>520 じゃ2番目に通いやすそうな場所になるところへ
電話して予約を。
保健所で相談がお勧め
>>522 症状を相談するって事?
それとも病院選びのアドバイスを受けるって事?
保健所って、病院選びまで相談に乗ってくれるものなの?
>>523 自治体によるのかもしれないけど予約制で精神保健相談ってのをやってて精神科医が無料で相談にのってくれる。
話の流れでどういう病院がいいか訊いたら自分に合いそうな医療機関を数ヶ所教えてくれた。今はそこに通ってるよ。
>>524 へぇ〜。保健所で病院も紹介してくれるんだ。
自分の自治体にも相談窓口あると思うから聞いてみるよ。
ありがとう。
526 :
優しい名無しさん:2009/04/28(火) 11:59:18 ID:kkar6oiT
ガクガクしながらやっと電話したのに、GWの関係で初診はまだ予約できないと言われたよ…。
また電話しなきゃと思ったら息苦しくなって涙出てきた。
怖いよー
大丈夫。1回電話できたんだから次もちゃんとできるよ。
528 :
優しい名無しさん:2009/04/28(火) 14:48:38 ID:kkar6oiT
529 :
優しい名無しさん:2009/04/28(火) 15:31:53 ID:l4rMLmVR
今日こそはって思ったのに、ここを参考にメモ書いて、着替え出したところで動悸に負け終了。
何でそこから先が出来ないのかな…
530 :
優しい名無しさん:2009/04/28(火) 15:55:21 ID:LBqtGozC
皆ガンガレ
全く関係ないけどマジで親がムカつく。
飲んで暴れて声デカイし、こっちは働きながら就活のために書類作ったり資格の勉強もしないとならないのに集中できやしねぇ。
一人暮らしのために就活してんのに悪循環スパイラル!!
マジ一ヶ月くらい出てってくんねーかな。
自分が出ればいいよ
そこは親の家なんだし
我慢しないで自立すればいいよ
>>528 やっぱりどこもそういう感じなのか…
一軒目が駄目で半泣きになりながら上司から教えてもらったとこに電話かけたら
そこもGW前は初診は出来ないと言われた
不覚にも涙が止まらなくなったわ…
教えてくれた上司にも迷惑かけちゃったし…なんで俺ってこんなに駄目なんだorz
534 :
優しい名無しさん:2009/04/28(火) 17:53:25 ID:kkar6oiT
>>533 みんなそうなんだね
電話怖いよね
GW明けにまた頑張ろう
私も頑張る
あと一時間ではじまるわー
こわいわー。
今日初めて心療内科に行ってきた。
すごく話しやすかったー
一方的に話した感じもないし、質問ばかりされた印象もない。
ざっくりだけど気になってること全部話せて良かった。
うつ病と診断されて、とりあえず1ヶ月お仕事を休むよう言われました。
投薬は仕事を休んでゆっくりして、二週間後それでもしんどかったら始めましょうって。
直属の上司は話通じなかったけど本社に連絡したらすぐ明日から休養するよう手続きしてくれた。
3年間まとまった連休もなく夢中で働いてきたから、ちょっとゆっくりして様子みてみる。
会社の人に病気のことを言うのが怖いんだけど
どうすればいいかな
なるべく話のわかる少人数に「みんなに心配かけるから言わないでくれよ、実は…」と打ち明ける。
上司には「みんなに迷惑かけてしまって申し訳ないが、なるべく内密にお願いしたい。実は…」
言うなよ!絶対言うなよ!の応用。
病気というよりみんなに気を使って気苦労していた人なんだ、という認識を得られる。
精神科に通い始めて日が浅いんだけど、どれくらいで直るものなの?
541 :
優しい名無しさん:2009/04/28(火) 22:32:28 ID:B2djb+E+
>>540 通い始めだとまだ病名を告げられてない可能性もない?
まあ
>>541の言う通り人それぞれだよね。通院開始時点での病状からしてそうだし。
543 :
優しい名無しさん:2009/04/28(火) 23:03:49 ID:B2djb+E+
早期発見なら治る確率も高いだろうし
癌みたいなものだ
544 :
優しい名無しさん:2009/04/29(水) 11:58:08 ID:LZiMZwRn
体がだるい
寝ても全然疲れが取れない
死にたいが死ぬ勇気はない
何かする気力が出ない
なんかメンタル敵に壊れてきてるんだけど
精神科にかかる事に自分のプライド邪魔をする
個人輸入で合法な精神薬とか飲むのが良いのかな?
>>544 私も最近精神的に弱ってしまってこの板にきてみた。
病院いきたいけど行って病名がついてしまったら
自分で自分が病んでいるんだって認めなきゃいけなくなるのが怖い。
>>544, 545
病気から逃げれば、ますます悪くなるばかり。
医師にかかりなさい。
医師の管理下での投薬治療ですら、適合性、副作用との戦い。
素人判断の薬で良くなるはずがない。
547 :
優しい名無しさん:2009/04/29(水) 13:00:17 ID:XVJCX0KS
>>546さんに補足。
精神疾患にかかるのは人格の弱さとは無関係だからね。
なるときはなる。誰でもなる。
自分が精神疾患だと言うことを受け入れられたり認められたりするのは、
逆転の意味で強さがないとできない。だからプライド持ったっていいぐらいだし。
認めて底から歩き出す方がラクになる。
548 :
545:2009/04/29(水) 13:33:59 ID:qjb5F2bd
>>546,547
今は薬とかは飲んでません。
なんというかうつっぽいかんじではなくて
漠然とした不安とか誰にも認められない虚無感みたいなものが…
日常生活は以前のままできるのですがそれ以外がなにもできず、
夜は横になったままひたすら泣いています。
死にたいと思いますが本当に死にたいわけではなく、
むしろこんな寂しい気持ちで死ぬのは嫌です。
…こんなのでも行っていいのかなあと。
549 :
優しい名無しさん:2009/04/29(水) 13:39:49 ID:+FHtmzU9
7年目です。薬飲んでなかった頃に戻りたい。
>>548 その症状は精神的なバランス崩れてると思うよ。
不安神経症みたいな感じだから病院に行くほうが良いと思う。
放っておくとうつに移行する場合が多いらしいよ。
医師に診てもらえば軽い抗不安剤や精神安定剤で落ち着くかもしれなし。
>>544 精神科=心因的な事で引き起こる“身体の症状”を治しに行く場所。
プライド云々=偏見、だよね。そっちのほうが恥ずかしいかもよ。
>>545 敵を倒すためにはまず敵を知らなきゃダメなんだよ。
病院に何をしに行くのかって?敵を攻略しに行くんだよ。
認めようが認めまいが事実はそこにあるのだから。
目の前にカップがある、これを無いと思いこむには相当なエネルギーを使うはずだよ?
あるものはあると受け入れたほうがラクだと思うのだけど。
552 :
545:2009/04/29(水) 15:30:19 ID:qjb5F2bd
>>550 神経症、で調べたら性格特徴がそのものでした。
ありがとうございます、病院に行ってみます。
話せる友人もいないのでとても助かりました。
>>551 そうやってエネルギーを使いすぎて疲れちゃったのかなって思います。
553 :
優しい名無しさん:2009/04/29(水) 19:08:01 ID:XVJCX0KS
>>549 それは、「精神科の薬を飲んでる自分」が、
つらかったりみじめだったり、という感じがあるということかな?
薬は、症状を助けてくれて、日常に近づけてくれる道具に過ぎないよ。
7年間、ちっとも良くなった気が持てないでいる?
それとも薬に頼っている自分がつらい?
554 :
優しい名無しさん:2009/04/29(水) 19:38:58 ID:ok7h9iwJ
詐病患者がいくら抗うつ剤を飲んでも治りません。アナタは自分が病気だと思い込んでるだけです。人より神経質なだけです。精神科で出される薬は強烈な副作用を伴います
555 :
優しい名無しさん:2009/04/29(水) 20:06:49 ID:XVJCX0KS
またアンチ精神科治療、アンチ向精神薬野郎がのこのこと……
「詐病」の意味分かってる?
病気を自ら装って社会的メリット得てるヤツのことを言うんだよ。
ンなのが実際に薬飲んでるわけないじゃん。
日本語でOK?
556 :
優しい名無しさん:2009/04/29(水) 20:40:58 ID:niMeQuaJ
何でも病気と読んでしまうのは精神科医のほうだよ。
来た患者は安易に病名をつけて薬飲ませるだけ。
野村総一郎なんかは今になって過去の自分を反省してるみたいだけど。
同じ症状でも医者が薬で治せるのは内因性疾患だけで、
心因性疾患は治せない。
それから副作用は重大な問題。
557 :
優しい名無しさん:2009/04/29(水) 22:30:07 ID:XHvrFkK1
初めて心療内科受けました。ストレスに対して弱いって言われました。
心療内科って何するところ?
ちょっと色々あって医者に勧められて関西医科○学附属滝井病院ってとこ行ったんだよ
そしたら大勢で回り囲んで質問してくるわけ
これ何て圧迫面接?って思いながら答えてると2つ3つ応答しただけで終了
高い金払って来月また来いとかいうわけ
次こそは何か身のある内容になるのかと思ったら同じことの繰り返し
もう結構ですって言ってその回で終わりにしたよ
3歳児でもできるようなテンプレ会話で馬鹿高い金取るとか腐りきってるよね?
559 :
優しい名無しさん:2009/04/29(水) 23:54:54 ID:XVJCX0KS
>>558 大学の付属病院はいかなる科であっても、
学生や研修医の教育施設も兼ねているから、患者が観察対象になることはふつうにある。
それが嫌だったら民間の病院、特に個人病院(の心療内科・精神科)。
大学病院、大学付属病院ていうのはそういうところでもあるっていうのは、
一般常識ですよ。腐りきっているとか言う前に。
医者になる前に実地踏まなきゃ、医者を世に出せないでしょ。
でも、自分の場合は、大学病院にかかってるが、
初診問診だけ、一人の研修医が聞いて来ただけで
あとは普通に個室で主治医と診察だが?
先月からメンタルクリニックに通ってる24才女です
昔(中学時代)から内向的でした
それ以前はでしゃばりで積極的なタイプでしたが、成長期に太った事、肌荒れなどで人と喋るのが苦手、人前に出れない、音楽の時間声が出ない、被害妄想‥性格が暗くなりましたがそれは自分の悪い性格だと思ってました
今の職場で働いて一年になりますが、苦手な人から受ける八つ当たりや嫌味、彼氏の浮気などで昔にも増して自分がドンドン暗くなってる気がして‥
夜になると死にたいとか思うし明日が来るのが怖い‥頭がズット痛い‥涙が出る
という毎日で自分自身苦しかったので思い切って病院に行きました
今三回通いましたが病名を言われた事はないですが三回目で薬が一つ増えました
不安を取る薬と言われましたが、既に最初でも不安を取る薬はもらってるのに‥
病名って教えてもらえないものなのでしょうか?
それともやはり私の性格が暗いだけなのでしょうか‥
毎晩自分は何なのか分らなくなります
562 :
優しい名無しさん:2009/04/30(木) 01:05:58 ID:4GWaXsJu
>>561 不安症ですね、たぶん
明るく考えましょう。 なるようにあるさてね。
でも自分も悲観はマイナス思考。
楽しい気持ちに変える趣味を持つのも一考
明日また診察日だ。
何話せばいいんだろ。
薬効いてるかってきかれるけど全くわからないし
564 :
優しい名無しさん:2009/04/30(木) 01:56:36 ID:9u0dFhtl
>>559 >>558が怒ってるのは内容のなさじゃないかと
ヘンヘル行くような精神状態の人間の相談をモルモット状態でやろうってのも正気じゃないが
>>563 わからないならわからない実感ないって言えばいいよ
エビリファイとレキソタンを処方してもらったんだけど、ぼーっとするから家から出ない日は飲まなくていいかな?
やっと初診予約の電話できた。
本当は今月中である今日行きたかったんだけど
今まで行けなかったから今月中にこだわっても
仕方ないよなと諦めて予約空いてる日に入れました。
明日から保険とか変わるはずなんだけど
手続きや問い合わせできるかなー今日中かなー。
携帯打てるようになったけどまだ声だすと
すぐ情緒不安定に涙とかでてきてうまく話せないんだよね。
退職がいつとかやらなきゃいけないこと溜まってる。
でもやらないと病院行くお金すら尽きるしな。
>>566 モナースレで聞いてみたらどうだろうか?
>>561 精神科の病名は一概にはっきりとはつかないことが多いよ
不安障害の中にもいろいろあるしうつ症状でもいろいろあって医師によっても診断が分かれることがある
>>568 そんなとこあったんですね。
行ってきます。
初診の予約入れて、今から行ってくることになった。。
まだ大丈夫だと思ってたんだけど、知り合いからの電話に心臓バクバクするし、手は震えるし…結局出れなかった
もうこんなんじゃ駄目だよね、、頑張って行ってきます。
571
行ってこれた?
私今日退職の手続き関係でなんやかやと
病状の話もしたら全然ちゃんと説明できなくて
初診大丈夫かなーってかなり不安
何を一番治したいとか困ってるとか整理つかないの
メモ作戦失敗だったし
不安だわ
>>572 メモは一度、自分の状態や気持ちをズラーッと書いて、次の日見直すと良いよ
私は作文が苦手なので、箇条書と補足で一行ずつ位でした
スレ違いでしたらすみません。質問してもいいですか??
診療を受けようと思っておりますが現在妊娠中です。私はただの情緒不安定なだけでしょうか。
内容は妊娠&家族の事ではなく自分自身の事です。家庭に不満はありません。
自分が嫌で許せなくて逆に謝り倒したいくらいです(´;ω;`)
産後のマタニティブルーに似た症状にも近いので、診療を受けるのはどうなのか困ってます。
575 :
優しい名無しさん:2009/05/01(金) 06:47:51 ID:KgkFtNLj
それはかかっている産婦人科にいったん相談した方がいいでしょう。
産婦人科で対応できる範囲ならそうしてくれるし、
必要なら精神科等に紹介状を書いてくれると思う。
メモ渡す間もなく『精神科池』って言われた/(^o^)\
薬はくれたけどさ
577 :
優しい名無しさん:2009/05/01(金) 14:12:53 ID:gfMVXVfq
>>575 ありがとうございました。やはり素人療法ではなく産婦人科できいてみます。
>>571です
昨日行ってきました。
他スレにも書いたのですが、あまりにズレた先生で診療後、余計に無気力になってしまいました。。違う病院に行くことにします
病院選びって難しいorz
合わない医師もいるからね 自分の信頼出来る医師探してください
とうとう明日初診だ
メモ書いてない
予約時間に間に合うように準備できるか心配
一ヶ月間の変遷した症状全部言うべきなのか
今の状態だけ言えばいいのか
ていうか最近精神科的なつらさ軽減した気がする
もうあまり行かなくていいかも
通院歴作らないほうがいいかも
って今日はキャンセルしようかずっと考えてた
でも予約入れた時私泣いてたんだよね
今はなんか平気な気分なんだよね泣かないし
もう病人じゃないかも
精神科って問診だけ?
血液検査や脳波とかちゃんとした検査するのかな
>>580 服薬するなら、採血はされるんじゃないかな?
血中濃度みて処方する量を変えるって言うし。
>>580 私も電話予約で泣いたよ
心の内を話す事が出来ずに、ただ泣いていたら医者も助けられないからからメモは用意すべきだよ
私は検尿でした
・無気力
・物事の優先順位がつけられない
・焦ることが出来なくなった
・夜眠れず寝ようとすると動悸で苦しい
・眠れたと思ったら過眠になる。次いつ眠気がくるかわからないから眠れるだけ寝ようとしてしまう。
・全ての事がどうでもよくなってきた
・順序だてて話が出来ない支離滅裂
・どうやって死ぬかを考える事がある。結局いろいろ面倒で考える事自体がどうでもよくなって思考停止
・でもアレやらなきゃコレやらなきゃ考えて不安で息苦しい
・母親が躁鬱と統合失調?持ち(13歳から21歳まで二人暮らし)ずっと八つ当たりされたり束縛されたり放置されたり
・↑が嫌で一人暮らし始めるもバイトも出来ず大学行く以外は引きこもり
・大学も今春に卒業。就活も出来ずに引きこもり。
・母と似たような症状に不安
・他人から自分をどうみられているのか気にし過ぎる。他人が怖い家族も怖い、目を合わせるのが苦痛。そんな自分が嫌
・カウンセリング受けなきゃと思うもし親にも言われているのに時々元気になることがあって「ああ平気じゃん」と
・でもすぐまた落ちてループ
連休帰って来いと実家から電話があったけど顔合わせるのが申し訳なさすぎて泣いた。
病院いけるようになるんだろうか
>>581 採血あるかもしれないんですね
貧血いつもひっかかるんですよね
>>582 検尿もあるかもですね
なんか昨日からぐちゃぐちゃな気持ちがパタンと閉じて
泣かなくなったんですよ、不思議。
でももしかしたらブワッと泣いてしまうかも
しれないので診察時間無駄にしないように
書けるだけメモ作りたいと思います。
時間守れるかが不安だー。
585 :
優しい名無しさん:2009/05/02(土) 08:27:13 ID:zVmemPDe
>>583 家族に精神疾患履歴があって、それだけ多彩な精神症状があり、
希死念慮もあるのであれば、カウンセリングでなんとかなる範囲ではありません。
GWがあけたら、病院へ予約を入れて、予約が取れた日に行った方がいいですよ。
586 :
優しい名無しさん:2009/05/02(土) 08:31:58 ID:7XfFUEWy
病院なんかいっても治らないって。薬漬けにされるだけだよ。
最初から抗鬱剤出す医者は使用しちゃいけない。
家族がって関係あるのかな
もう何年も同居してない家族の話しもするべき?
私の家族も精神的な病歴ある
>>587 一応初診では家族関係をきかれるよ。
あなたの状態によっては、フォローをお願いするかも知れないので
それができる家族関係かどうかを確認する必要がある。
場合によっては職場の上司と面談することもある。
メンタル疾患をわずらっているとか、あなたとの関係がよくないとか、
かえってあなたのメンタルに負荷をかけてしまうような家族なら先に言っておくほうが良い。
589 :
優しい名無しさん:2009/05/02(土) 09:41:46 ID:nvaP/HXc
私初診で抗鬱剤と安定剤出された…病名は伝えられてないけど。自分でも不安定だけど薬飲む程ではないって思ってたし、正直話聞いてもらいたかっただけだったりするんだけど…でも薬飲んだら確かに過食したいって気持ちなくなったんだよね。もうこの病院に行かない方がいいかな
>>588 説明ありがとうございます
家族は私を見られる状態じゃないし遠くに住んでるので
必要があればそのまま話そうと思います。
家族全員メンヘルで不調な時期があった。遺伝?環境?
まさか私までなるとは。
退職になったので上司など私に関係ある人は
誰もいないので一人で乗り気って生活できるように
なりたいです。
591 :
優しい名無しさん:2009/05/02(土) 11:01:15 ID:FPN9J+07
精神科って1回にどれぐらいの金額かかりますでしょうか?
これぐらい持って行けば安心というのを聞きたいのですが...
先週から精神科行こう行こうと思ってるのに、いざ行くとなると怖くなって結局行けずに終わってしまいます。
自分が情けないです↓
>>591 お金についてはこのスレの
>>3を読もうね。
あと、初診の場合は予約が必要なことがほとんど。
地域や院所によっても違うけど、数週間待ちとかザラなので
いざ覚悟を決めて行ったら
「今日はもう予約がいっぱいで診察できません。10日後の11時に来てください」
なんて言われてもおかしくない。早いとこ電話して予約をとろう。
どこにしうればいいのかわからなければ、とりあえず一番近いとこ。通いやすいように。
で、予約した日が来る頃には覚悟も決まるでしょ。
初診行ってきました。
数ヶ月前の健康診断の結果もあって血液検査も希望したので
4000円弱+薬750円(10日分)でした。
私が読んだログのみなさん2500円くらいの方が多い気がします。
初診メモ用意したほうがいいですね。
散々みなさんに助言いただいてたのに用意できず行ったら
自分がどうしたいかとか考えてもなくて
なんだかわからんが助けてー気分でとりあえず
行ったら自分がどうしたいか何をどうなりたいか
判断、選択しなきゃいけなくてえっとえっとって
決めれないし待たせちゃいけないって
自分の気持ちがどうか考えずに答えて
結局困ってた症状だとか話せてないし…。
でもうまく話せなくて失敗したなーとか
モンモンとしてた頃考えもしなかった客観視できたから
話せてすっきりした部分もある。
帰りの受付でいつものソトヅラいい受け答えする
自分が久々に登場して私平気かもの気分。
初めて心療内科に行き、不眠・意欲低下・感情の平坦化を訴えたら「鬱」と診断されました。
で、二度目に行った時以下の薬を処方されました。
(朝夕)
・ジェイゾロフ25mg×2
・メイラック1mg×2
(就寝時)
・マイスリー10mg×1
・デジレル25mg×2
病院を変えるか迷っています。
同じ様な症状か鬱歴が長い方、処方に対するアドバイスをお願いします。
>>595 それらの症状はいつから出たの?
初めて受診したのは、「症状が出てからどのくらい経過してから」?
初診で薬は出なかったの?
初診と二度目の期間はどのくらいあいてるの?その間の変化は医師にどう告げたの?
二度目の受診でその薬を処方されてから何日経ってるの?
それらの薬を飲んで(ちゃんと指示どおり内服してる?)からの症状の変化は?
最低限これらの情報が無いとアドバイスしようがないよ。
>>595 そういう質問はモナー薬局スレで聞いて見た方が良い。
薬に詳しくて親切に説明してくれる人いるよ。
行ってきたー。
予約なしで行ったが待ちは15分くらいだったよ。
何故か入った瞬間から泣きそうになり、結局、診察室入って10秒くらいで泣いてしまった…
話聞いてもらって、安定剤貰って飲んだら大分楽になった。
行って良かった。
帰りの調剤薬局のお姉さんがかなりどもってて辛そうで、苦しいのは自分だけじゃないんだなと思った。少しいい1日でした
自治スレでは、只今、掲示板の補足的な板のご利用について議論中です。
【周知期間:4月26日〜5月3日とし、最終採決は5月5日(祝日)です。】
どうか、多くの方々のご意見をお待ち申しあげております。ご参加ください。
(新案でました)
<争点> <現時点までの迄のご意見の集計>
X5案・・・・「専門的な」 X5案・・・・ 1
X7案・・・・「特化・限定した」 X7案・・・・0
X8案・・・・「特化・限定した」 +*板では診断や診療等の X8案・・・・ 1
医療行為はできません。
X9案・・・・X8案+*書き込みは誠実で真摯なものもありますが、 X9案・・・・ 3
専門家によるものではありません。
+※関連板
メンへルサロン板(雑談・馴れ合い等)
h
ttp://hideyoshi.2ch.net/mental/ <参考意見>
・「専門的な」 より・・・・「特化・限定した」との表現がよい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
・特にご意見がなかったが、案に投票された方
X7案・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
X9案・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
600 :
優しい名無しさん:2009/05/02(土) 22:49:57 ID:zVmemPDe
>>598 初診から相性のよさそうな病院に巡り会うのはなかなかないです。
楽になれて良かったですね。
自殺願望
無気力
異常に集中力が続かない
物忘れが激しい
三日坊主どころか二日も続かない
昨日のことが凄い前に感じる
大学生なので、仕事等で人に迷惑をかけると言うことは無いのですが、精神科受診してみるべきですかね。
602 :
優しい名無しさん:2009/05/03(日) 00:09:46 ID:0hebGAip
>>601 何か以前と違っておかしいなって思うのであれば行ったほうがいいと思いますよ。
「病気かな」って思ってることも精神的に良くないですし。
お大事に。
>>597 ありがとうございます。
そっちで聞いてみます。
初診受けましたが診断とかはされず
あなたはどうなりたいの?薬は飲む?飲まない?
どっちでもいいあなたはどうしたい?
など自分でYESNOと選択しなければいけなく
わかんないよーととにかくその場の空気を
悪くしないように焦って間に合わせで返事しました。
どうして欲しいって希望とかないし
何がいいかわからないし。
てっきりあなたのその状態はこういう症状で
それを楽にするのはこの薬なのでしばらく飲みましょう
とか今までと違う自分の状態を解説してくれたり
治療方針立ててくれるかと思ってました。
もしかして私治療が必要な程悪くなくて
でもあなたの気が済むなら薬だすこと可能ですよ
たいして悪くないけど
と思われたんじゃないかって気がします。
みなさんも薬飲む飲まない、血液検査するしない
精神科治療するしない、カウンセリングするしない
とか自分の希望で自分でどうするとか決めて
治療というか診察受けて通ってるのでしょうか?
605 :
591:2009/05/03(日) 01:37:05 ID:0a1LhDub
ありがとうございます。
よく読んでませんでした↓
すいません。
予約して頑張って行きます。
最近不安感?と動悸が激しいのと、胃のむかむか、冷や汗、手足の痺れなどがたまに起きてました。
それが先日夜中急に動悸がどんどん激しくなって、呼吸も上手くできず、口は渇いて気持ち悪いし、
吐きそうなのと腹痛と全身の痺れが時間がたつごとに酷くなり、
しまいには痺れも目眩もピークになり倒れて病院に運ばれました。
付き添いの人に聞いたら、呼吸と脈は異常に早いままだったけど心電図にも異常はなかった。点滴だけで回復せず別の薬を少しずつ気をつけながら注入してたら呼吸が何度か止まったから怖かった、と言っていました。
それで心臓のバクバクと痺れは収まったのですが、当直だった先生がたまたま精神科の先生で、
色々質問された結果、私の事を躁鬱病?ではないかと言っていました。
後日精神科の方へ来てもらえれば、今日のような症状もお薬で治るしもう少し色々話してみようって言われたんですが、
受診するべきでしょうか?
一応またドキドキが出たら飲んで下さい、と、ユーパンという薬も数回分は頂き、さっきまたバクバクなりかけて気持ち悪くなってきたのでとりあえず薬を飲んだら、落ちついてきました。
やっぱりこれはストレスとかから精神的にきてるんでしょうか?
自分では鬱病だとは考えられないのですが受診はしてみるべきでしょうか?
607 :
優しい名無しさん:2009/05/03(日) 08:58:54 ID:j/9IIuA8
>>604 自分が行っているところではないけれど、
知人の通院先がそんな感じです。
「どういう医療が受けたいかはあなたが決めて下さい」という感じ。
自分の症状のどこが困っていて、
どういう日常生活を取り戻したいのか、拒薬かそうでないか、
患者に自覚させて、治療に参加させる・治療を選ばせる
という考え方で、それはそれで意味なしとは思わないんですが。
弱り切って行っている患者さんとしては、判断できる人ばかりではないですよね。
それが合わない患者さんがいて不思議はないと思います。
ただ、せっかく初診でどういう事がつらいのかは伝えたことだし、
GW中で、時間はありますよね。
その話したことの、症状のうち、緩和したいなくしたいと思っている症状は何で、
その症状をなくすことで、どういう日常を取り戻したいと思っているのか、
そのために必要なら薬を飲んでもいいと思うかどうか、
メモに整理することはできるでしょう。
それを持っていって、次回診察につなげることはできると思います。
やっぱり「医師にお任せ」で「治してもらう」医療がいいという結論なら、
医師を変えることもできます。 つづく
608 :
優しい名無しさん:2009/05/03(日) 08:59:50 ID:j/9IIuA8
>>604つづきです。
私としては徐々に患者の希望も取り入れながら、
時に的確なアドバイスをくれるタイプがいいと思ってますが、
こればっかりは相性ですからね。
ただ、いちがいに良くなかったと決めつけるのも早計かも知れませんよ。
後半に書かれてある、自分はたいして悪くないんじゃないか、
も、速すぎる判断だと思います。
どの疾患なのか、どの程度悪いのかは、
精神科の診察には検査値がありませんから、
医師でも即断を避けることが多いですから。
病名、状態説明がなかったのはそういうことかも知れませんし、
病名をすぐ告知するとショックで余計悪化する患者さんがいますので、
自分から聞いてくるまで言わない方針の医者は結構多いですよ。
そういうことを考え合わせてそこの病院で再診するかどうか判断されては。
私としては医師の良し悪し、自分との相性の良し悪しが分かるのは、
最低3回はかかるかな、と思うし、ドクターショッピングも気になりますから、
あと数回通ってみてから判断されてはどうでしょうか。
>>606 受診したほうがいいと思う。
とりあえず心電図に何も異常がないのにそういう症状が出るってことは
メンタルな原因である可能性が高い。
うつ病かどうかはこだわらないで。病名はあんまり重要ではないよ。
今回は一時的なもので、もう二度と出ないなら受診は不要と思うけど
すでに2度目の「バクバク」が出ているんだから、また今後も出ると思う。
ユーバンはいわゆる「不安をやわらげる薬」で、つまり頭痛に鎮痛剤投与してるようなもの。
その場しのぎの役割だけで、根本的な治療にはなってない。
原因が何かわからないけど、受診することで自覚できるかも知れないし
(自分でもわかってないストレスを抱えているかも)そのへんも相談してみては?
>>607-608 説明ありがとうございます。
なるほどー。とにかく精神科行けばツライのが
なにか分かって治り方わかるんじゃないかと
ノープランで駆け込んでしまっていたので
自分で希望を出したり何がして欲しいか決めたり
しなきゃいけないのが全然決められなくてわからなくて
私なんて通うレベルに達してない
通う資格ないんじゃないかと落ち込んでいました。
この病院よくなかった!と思ったわけではなくて
自分がダメすぎてついていけない落ちこぼれ気分で
診察を受け治療を決めてく自信がなくて戸惑いました。
次回予約キャンセルすべきじゃないか悩んでいたのが
レス読ませていただいて診察受けようと思えました。
初診でした状況説明が的外れにしか話せなかったので
次の診察までにメモ書き出したりしながら
自分のぐちゃぐちゃを自己確認してみようと思います。
GWは休みというより無職になり働かないと
通院代食費生活費の見通しがないので
落ち込んでる場合じゃなく焦りもあるので
早く働ける自分に戻りたいです。
>>606さんありがとう。
夜中運ばれて意識戻ってからは色々最近ストレスに感じた事とかないですか?とか数年前に少し病んだ?時の腕の数本の縫い跡を見られて、
余計に受診進められたんだと思います。
昨日の発作が出る前に、GWでその病院の先生達は実家とかに帰ってて当直の方しかいないって聞いて、
もしまたこの前みたいになったら自分助けてくれる人いるのかな…助かるのかな…って考えだしてしまって、それだけで
不安になって昨日の症状が出てしまいました。
普段の生活は怠いし目眩がしたりたまにドキドキ動悸が苦しいくらいで
生活にも支障はそこまでないのですが…
次また発作?が起きても怖いし連休明けに受診してみます。
丁寧に教えてくださりありがとうございました。
612 :
優しい名無しさん:2009/05/03(日) 13:35:01 ID:LGv9X5QI
旦那の浮気の証拠をみつけてから、夜眠れません。
眠ろうとすると頭に色々よぎってしまい、動悸がおさまらなくなって苦しくなります。
なるべく考えないようにしているのですが、家事をしている時にも、
ふとこみあげてきて、
恥ずかしいのですが子供みたいに泣いてしまい、それを我慢することができません。
誰かに相談したいのですが、人にそれを話すことを考えるだけで涙が止まらず、
息苦しくて冷静でいられなくなります。
こんな状態でも果たしてカウンセリングにかかれるのでしょうか。
泣いてうまく説明できないどころか、
誰かに話すことを考えるだけで、子供が泣きすぎてしゃくりあげてるような状態になる有様です。
旦那や家族にばれないように、普通に笑ったり食事したり話したりは出来るのに、
いきなり悔しさや悲しさや怒りが沸いてきて別の部屋に逃げて泣いたり、
少し泣いて落ち着いたら戻る、また普通に出来る、でも急に襲い掛かってきて
1人になってから泣いて吐きそうになったりの繰り返しです。
旦那と話していて、なんだ普通に出来るじゃないか、と思っても
次の瞬間にガッと悲しみがこみ上げてきたり、感情のコントロールができません。
睡眠不足で体はだるいし、つらくてたまりません・・・。
>>612 一度、心療内科へGO!
医師に症状を話してうつ症状が出てなければ抗不安薬や安定剤を処方してくれると思うぞ。
614 :
優しい名無しさん:2009/05/03(日) 20:46:34 ID:j/9IIuA8
>>612 病院へは行った方がよいでしょうね。
医師の問診はカウンセリングではないので、
原因になったことはただ、「夫の浮気を知ってしまった」だけを言い、
あとは現在起きている症状を中心に話して、
それを緩和・回復させる薬を処方していただきましょう。
カウンセリングのことは、それを飲み相当に回復してから、
受けるも受けないもどちらでもいいのだ、と保留にしておきましょう。
ただ、612さんの場合は「話すことがつらい」と同時に、
当事者であるダンナさんに、「知らないままを装って生活してる」、
つまり心に抱えて、心がふさがっている状態にもつらさがあるように思いますので、
カウンセリングが必要になるときが来るかも知れません。
なので、カウンセラーさんもいる病院を選んだ方がよいのではと思います。
薬でうつ病が治るわけはない。抗うつ剤は興奮剤であってうつ病がよくなる薬ではない。
良くなったって錯覚するヤツも時々いるが、むしろ禁止すべき危険なドラッグ。
余程のDQNでもなければ、自己責任で勝手に飲むのはまだイイかもしれないが、
医者を信用して言うことを真に受けると…、大変なことになる。
副作用はわかり難いが危険性は非常に高く、薬物依存になるだけでなく、
ヤメてからも脳に不可逆的な影響、後遺症が残る。
617 :
優しい名無しさん:2009/05/04(月) 07:23:43 ID:3sVQVI5I
また抗うつ剤バッシングかい、GWすることないんか。
例によって根拠がなにもないしなあ、ヤレヤレ。
医者に行く前って抵抗があると思う。
職場でのパワハラやストレス(自分の考えがまとまらなくなるなどほんと辛かった)などで
3ヶ月ほどで10キロやせておかしいと思い、普通の内科へCTやら胃カメラ飲んで、異常が
なく原因は職場でのストレスとのことで、とりあえずリーゼをもらった。
比較的易しいくすると聞くが抵抗はあったものの飲んで見た。
今まで寝れなかった夜も寝れるようになり、仕事でもストレスと感じなくはなった。
あとは、薬を減らして最初のころと比べればよくなったと自分でも思う。
ちなみに、それ以降なぜかパワハラなくなった。
ただ、個人的に不安なのはパワハラが行われた去年9月以降やられた事が
トラウマになってこの時期が来て思い出してしまわないか不安だったりする・・・。
619 :
優しい名無しさん:2009/05/04(月) 17:19:06 ID:txoa15Ci
620 :
アゲアゲ騎士:2009/05/04(月) 17:47:34 ID:3/aw8V4p
,精神科と心療内科のちがいは・??
622 :
優しい名無しさん:2009/05/04(月) 17:51:40 ID:gmiRT04V
>>620 基本的にあまり変わらんらしい
体にも支障が出たら心療内科行けばいいらしい
医療保険とか入りたい場合、まだ行かない方が良いのだろうか?
テンプレだと生命保険だったから…
>>623 うん、行かないほうがいい。
まず保険の契約してから受診しよう。
初診で病名つけられちゃうこともいあるし。
「通院中」というだけで入れる保険の範囲は狭くなるよ。
「何も診断されてないし、どこへも通院してません」って状態で契約しといたほうがお得。
625 :
優しい名無しさん:2009/05/07(木) 05:30:27 ID:KS9plZ6n
長文になりますが質問させてください。
旦那の母親なのですが、客観的に見て精神的な病気のような気がして一度病院に行かせるべきなのか悩んでいます。
特徴として
・宗教にハマッている
・自分の言いたい事が先行し、会話が理解できない事が多々ある
・50代で田舎住みなのに近所付き合いなど自分は出来ているつもりでも実は皆に避けられている
・自分の身内や家族を褒め称え、素晴らしい人間ばかり、と信じている(同じ内容の話しを会うたびするが毎回話した事は忘れている)
・自分は正義感が強く、物事をはっきり言う性格だ、としょっちゅう言うけど周りからは思いやりがない、常識がない人間と認識され、いつも自分の母親(80歳)としかいれない
・友達は事実上いない
・都合が悪くなってくると嘘をつくが本人に嘘をついている自覚がない、また、まれに頭の中でネガティブに物事を考えだすと、その想像が現実だったと錯覚する時がある
・お金にルーズなのに本人には自覚が無く、未だに自分の母親や父親、私の旦那(息子)に援助を求める
・過去の自分の苦労話が大好きで、初対面の人などでも構わず聞かせる
・場の空気は基本、読めない
・悩みができても何とかなる、と楽観的ではあるが、誰かが何とかしてくれてるのが何とかなっていると気づいていない
・寂しいと人を呼び出したりするが、テレビなどで自分の興味がある事が出てくると会話すら出来ないくらい熱中する
・過去に身体的な病気はしているが現在は健康なほうで、仕事もしていて足腰も強く若く見られる
・数十年前に苦労した時に自律神経を崩したと言っていたが、都合が悪くなってくると鬱病が再発した、と言って逃げる
・一人息子なせいか、異常に依存している
・仕事仲間とうまくいかない
…
などなど…、
単なる性格の問題なのか、精神的なものなのかわかりません。
最初は天然な人だとか無邪気な人だと思っていたんですが、普通の事ができなかったり分からなかったり、異常だと感じる事が多々あります。
先日私がパニック発作のようになり病院へ運ばれてしまった事もあり、気づかないうちにストレスとなっていたようで周りの方にもまず、義母の診察をと進められました。
診察させるのは可哀相な気もするのですが…精神科で一度見てもらうべきでしょうか?
626 :
優しい名無しさん:2009/05/07(木) 05:51:24 ID:KS9plZ6n
長々とすみませんが、あと一つ、変というか、義母が言った事で印象に残った言葉を思い出したので書きます。
知り合いや親戚や友達、
または長年飼っていた愛犬、誰であれ何であれ、死んでしまったらその瞬間からただの『死体』としか思えず、生きてるうちは愛情をもったり触れ合う事はできても『死体』という『物』になった途端に気持ち悪くて見たくもない、とよく言います。
だからもちろんお葬式は建前上出席したりするけど側に行くだけで気持ち悪い、嫌、怖いと言って嫌がります。
愛犬が亡くなった時も気持ち悪くて触れず、近所のおじさんに捨ててもらった、と聞き唖然としました…。
私の気にしすぎなのでしょうか…?
統合失調症
明日、会社の帰りに行ってみようと思います。
最近もうダメです。
ミスはしまくるし、周りの先輩たちみんなに迷惑だし。
ちょっとした事でもすぐに心拍数があがって、顔が真っ赤になって、冷や汗(?)がひどくて、言葉がどもって…
耳なりもめまいも頭痛も止まりません。
お腹も昨日の朝から何も食べてないのに全く空きません。
こんな人材、会社にはいらないと思います。
もう、死にたい。
2、3年前から何度も行ってみようかなと思いつつ結局行ってないのですが
しばらく落ち着いてたのに最近環境の変化で不安定になってきて悩んでます。
症状は夜眠れなくなり昼夜逆転する、一度寝ると悪夢を見、十数時間起きない
突然不安になりパニックに陥る、食欲不振または過食などです。
あとこれは性格かもしれませんが出来るかぎり動かずだらけていたい。
病院に今まで行かなかった理由としては、行っても本音が話せない気がするのと
「うつです」と診断されるのが嫌(怖い?)というのがあります。
診断されたところで仕事は辞めるわけにはいかないし、本当に楽になるのかもわからず
また薬に頼って余計にひどくなった知人がいるのでそちらの面も心配だからです。
パニックになるのは他のことを意識するようにすれば一時間程度で治まるので
それほど深刻な状態では無いと思っています。他の症状も然り。
他の方から見て、これは病院に行ったほうがいいか否か、教えていただけると嬉しいです。
>>629 病気って「鬱病」しかないと思ってるでしょう?
他にも病気はたくさんありますよ。
それに「鬱病」だって辞めないで薬飲みながら働いている人がたくさんいる。
病院に行くことに抵抗があり、迷う「余裕」があるなら
行っても行かなくてもどっちでもいいと思います。
>>630 確かに。
漏れが病院に行ったときも、このままじゃ確実にまずいと思ったからだよなぁ。
632 :
優しい名無しさん:2009/05/07(木) 18:17:04 ID:TL1nBJLi
>>628 予約なしで初診受けてくれる所って少ないよ。
最新も予約制の所が多いし。一応電話で確認した方がいいと思う。
最短1週間先が取れたら早いほう。
気持ちが追いつめられているのは分かるけど、
書かれている状態とか、死にたい気分とか、
職場に要らない人材じゃないかとか、それみんな症状だから。
それをなんとかするために受診を決意したんでしょ。
よっぽどの藪医者に当たらない限り、症状は薬で楽になれるから。
必要だったら休むための診断書書いてくれるから。
治療すれば働けるようにもなるし、絶望的気分も変わるよ。
そのためにも電話問い合わせと、予約ね。
>>628>>632 俺は別の病院の紹介状があったからかいきなり行ってOKだった。
というより不眠と別の病気で病院かかってて現状の悩みやら何やら相談したら
鬱かもしれないんで、ってことで紹介状を書いてくれた。
一年近く悩んでた結果、担当医に相談して良かった、と現状では思ってる。
自分の所は田舎なんですいていたのかも。
634 :
優しい名無しさん:2009/05/07(木) 19:36:31 ID:TL1nBJLi
>>633 医師から医師への紹介状があれば、
ふつうはまあ、都市部でも「予約同等の働き」はしてくれるでしょうね。
(殺人的に込んでる心療内科・精神科以外は。)
>>632 ありがとう。
とりあえず会社の近くを調べて見つかったとこにしようかと思ってたけど、もう一回よく調べてみます。
これも症状から来る感情かもだけど…
もう半分やけくそになって書いたあんな書き込みに、私なんかの為に、632さんはわざわざ時間を割いてこんなに沢山の返信をしてくれたんだって考えたら、また涙が出そうになりました。
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
636 :
優しい名無しさん:2009/05/07(木) 21:16:21 ID:TL1nBJLi
>>635 どういたしまして。
私がうつになったとき、年上格の同僚が、
ひとりは病院行きの背中を押してくれ、
もうひとりは自分の知人のカウンセラーさんを紹介してくれて、
医療とケアの道筋に乗れたから、今働けて家庭生活も保てているので、
「恩送り」みたいなもんですよ。
よい医師に巡り会えるといいですね。では。
通院してると普通は定期的に血液検査ってするの?
638 :
優しい名無しさん:2009/05/07(木) 23:19:49 ID:TL1nBJLi
>>637 血液検査の設備がない、看護士が居ないところではしないですね。
ただ、長く薬を飲んでいると肝機能のことがあるので、
@職場健康診断がある人はその結果を持ってくるようすすめられる
Aかかりつけ内科があればそちらで年1回ぐらいは検査してもらうようすすめられる
という具合に、ある程度血液検査を気にかける、という感じです。
かかっている病院に設備があって、定期的に血液検査をする場合は、
@処方の薬の中に、有効成分血中濃度を定期的に確認する必要のある薬が含まれる場合
A肝機能への影響を経過観察して置いた方がよい薬が含まれる場合
が、通常考えられる理由です。
あとは、あまり考えたくないことですが、血液検査を回数行うことで、
収益を上げる=病院経営上の理由、というぼったくり病院もありえます。
あまりに短期間間隔で頻繁に血液検査をされた場合、
理由を聞いてみて、@とかAとか納得がいく説明だったり、
検査結果をその都度きちんと教えてくれる病院ならいいと思いますが。
639 :
優しい名無しさん:2009/05/08(金) 00:02:57 ID:YOKc/f0m
何でもうつ病
1日にやっと病院に行ってきた。
「初診外来は予約しなくてもいい」って書いてあったから、
電話嫌いな自分としてはすごく助かった。
病院の駐車場辺りですごい不安感があったんだけど、
いざ診察室に入ると社交的モードに入ったのか
何故か和気あいあいで話しした。
けど言いたいことの半分も言えなかった。
次回行く時はちゃんと言いたいことメモっていこうと思うんだけど
初診の時に「普通(?)の人」っていうイメージがついてたらどうしよう
だからメモっていっても信じてもらえなさそう。
初診の時に言ったことと、次回言おうとしてることが少し違っても大丈夫かな・・・
なんだかあなたは普通です。とか言われない(思われないために)
病気なんですと、必死にアピールするところが、何と言うか……
下手をすれば誤解されそうだし、向こうは分かってるんじゃないか
とかアレコレ邪推したり、ほんと面倒くさいというか嫌だ
今日初めて受診決めた
何とか待合室まで来れた
でも怖くて涙出てきたし震えが止まらない
よく頑張ったなー。俺にもその勇気を分けて欲しいよ
自分もまだ行く勇気が湧かない
どうしても行動に移せないんだよね
頭がボーっとして、何から話していいのかも分からない
勢いつけて無理矢理来たけど
話すこと決められないし涙止まらないし周りの目は気になるし…
お医者に会う前にどうにかなっちまいそうだ
俺なにしてんだ
>>640 初診、お疲れ様でした。
次回はメモを持ってくと良いよ。
話が少々違っても大丈夫。
けっこう医者と相対すると社交モードになるひとって居ると思うよ。
自分なんて、完璧に営業顔になるw
だからといって、症状の訴えを信じないなんてことないよ。
ちゃんと聞いてくれる。
>>642=
>>645 思い切って行ったんだね。
お疲れさま。
無事に診察を受けて帰れたかな…。
>>646 レスありがとう
ちょっと安心した。
症状を説明する時も「〜かな?」って感じで話してたから
自分が思う自分の変なところと
他人が思う自分の変なとこ
両方書いて持っていくことにする
<抗うつ剤>「パキシル」服用の自殺者増加 副作用の疑い
抗うつ剤「パキシル」(一般名・塩酸パロキセチン水和物)の副作用が疑われる自殺者が
05、06年度と2年連続で2ケタに増えたことが厚生労働省などの調べで分かった。
パキシルはうつ病やパニック障害などに有効だが、若い人を中心に自殺行動を高めるケースがあり、
添付文書にはすでに警告や注意が明記されている。
厚労省は医療関係者に「患者の状態の変化をよく観察し、薬の減量など適切な処置を」と呼びかけている。
http://plaza.rakuten.co.jp/risamine/diary/200706280000/
初診の電話入れたら、次は5/25だと…
それまで我慢するの無理だ。このままじゃ悪化しそうな感じだから
でも明日、予約無しのとこ行ってみようと思う。
今までROMってて、ようやく行く決心着いて今日行ってきた
近くに心療内科がないからまず近所の普通の内科に行って紹介状だけでももらおうとしたけど
問診書の存在を忘れてて何も書くこと無いから一瞬焦ったw
固まってるのに気付いた受付のお姉さんが「どうしました?」ってわざわざ来てくれて
事情説明したら「ご相談に来られたんですね。症状は?いつ頃からですか?」って聞かれた
専門外ですみませんと思いつつもメモ渡して「4年くらい前からです…」と答えたら(もうこの時点で半泣き)
お姉さんはしばらくメモに目を通した後、顔上げて「4年間もよくお一人で頑張りましたね」って
そう言ってくれた瞬間にボロ泣きしてしまった
先生も話し上手聞き上手な人で、内科の先生ってこと忘れて30分も話し込んでしまったw
紹介してもらった病院の先生も感じのいい人だったし、今まで誰にも相談できなかったから少し肩の荷が降りたよ
勇気出すのにすごく時間がかかっちゃったけど、一歩前進できたと思うとちょっと嬉しいな
去年一度行ったもののお医者さんの対応に納得できなくて、今まで病院に通うのが怖かった。
最近状態がやばくなってきて(主に赤面症、多汗症、視線恐怖症)どうしようもないから勇気を出して違うところに予約の電話したけど、月末まで予約でいっぱいだった。
どうにか早いところで一週間後になったけど、やっぱり不安だ…
「そんなことでわざわざ心療内科に来るなよ」ってこの前みたく態度に出されたらと思うと、余計に具合が悪くなる。
>>652 「そんなことで」っていう態度の医者はたまたま運が悪かったか
「そんなに心配しなくても大丈夫だよ」って安心させる意味で
ライトな対応をしてる場合もあると思うよ。
それが心配だったということも含めて説明できるといいかも。
仕事に手を付けることが出来ない
一日にこなした仕事が書類数行なんて事も、ノルマのある仕事じゃないから何とかなってるような状態
深夜になっても眠気が来ない
布団に入って一時間くらいごろごろしてるとやっと寝れる感じ
そのせいか昼はぼーっとなる
ときどき漠然とした苛つきと不安がくる
息抜きに遊ぼうにも何して遊ぼうか思いつかず、遊ばなきゃ遊ばなきゃという意識のみが選考してしまうことがある
人が何話してるのか意識に入れられない
なんとか理解できてもところてんのように押し出されて忘れてしまう
したいことやらないといけないことはしっかり解ってるのに手を付けられない
付けようとすると頭の中が真っ白になる
いつの間にか2chだったりどうでもよいことに逃げてる
今年に入ってからなんかおかしいのかな
>>638 そういうことなのか。分かりました。
詳しく教えてくれてありがとうございます。
656 :
1/3:2009/05/08(金) 22:59:06 ID:itdh9qD8
はじめまして。
相談をさせていただこうと思い、書きこみました。
このスレに適しているのかも微妙な上、
長文で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
えっと、私はどうやら大変、強烈に臭いようなのです。
気になりだしたのは、1年前。
自身では何臭いのか分からないのですが、
周囲の反応から察するに、相当な臭さであると思われるのです。
私自身、臭いと人に疎まれるのは嫌ですから、
出かける直前にお風呂に入ったり、
一度着たものは絶対に洗濯しますし、
抑汗スプレーや、ボディクリームやフレグランス、
消臭効果のあるウェットティッシュを絶対に持ち歩いています。
ただ部屋は・・・汚いです、ゴメンナサイorz
あと、歯磨きなどもしっかりやっていますが、
過去の行いにより歯の状態は悪いです。
お金があれば綺麗にしたいのですが・・・。
体臭について相談しに病院に3度(別の病院)行きました。
おもに内科です。
でも病院では全く相手にしてもらえず、
検査などほとんどなく、自己申告の便秘気味とガスが貯まる事に対して
整腸剤などの薬を出されるだけです。
最後の病院では心療科を進められました。
歯医者でも特に歯槽膿漏だとか、
口臭がひどいといったことは言われませんでした。
長いと言われたので、つづきます。すみません。
657 :
2/3:2009/05/08(金) 23:00:08 ID:itdh9qD8
周囲の人間にも聞いていますが、”臭くない”としか言ってくれません。
体臭ではなく香料が過多ではないかと聞いてもNOでした。
しかし、電車の中の人や知り合いが”臭い・ニオイ”的な話をしているのが
聞こえてくる事がとても多いんです。
バスや電車の中で私の近くにいた人が、
降りるわけでなく移動するということも多いです。
臭い事を確認するように極端に鼻を鳴らされたり、
普通ではない咳きこまれ方をされることも、尋常じゃないくらいあります。
そんな感じで”思い込み”とはとても思えない状況なのですが、
臭いという以外にも心の病的な性質を持っている自覚がある為、
悩んではいます。
思い込みだったといわれるのなら、本当に嬉しいとも思います。
でも、心療科にいけば自身の話をしなくてはいけないだろうし、
全然相手にされなかったり、理解してもらえなかったら・・・という不安、
また、薬を処方されるだけなら正直行きたくないと思っています。
それでこちらの方に助言を頂き、
必要であるというなら心療科に行ってみようかと考えました。
つづく
658 :
3/3:2009/05/08(金) 23:01:48 ID:itdh9qD8
■臭い以外の要因
家庭の事情や自身の性格により
小学校の頃から漠然と自殺願望のようなものを持っていた。
中学からちょっとした自傷行為が始まる。
5年前位から精神状態がひどくなり、1年前に森の中で硫化水素で自殺未遂。
”一度死んだから新たな気持ちで”と前向きになり
実家と決別することを選び、上京&一人暮らし中。
現在は仕事を辞めて求職中ですが、働く気は普通にあり。
体臭については気になりますが、面接なども受けていますし
気にしていることを悟られないように明るく接しているつもりです。
人間関係は元から不器用ですが、
私自身が一人のほうが気楽と考えているので
孤独なことは苦ではありません。
でも、外に出れば人と話すことや接すること自体平気で、
”人懐っこい””人見知りしない””おしゃべり”的な事を言われます。
ただ、変わりものであるため、親しくなることはできず
望まなくても人との距離ができてしまうタイプです。
昔はその事を悲しく思っていましたが、
今では前向きに(?)諦めています。
最近、”盗聴されてる?”と思う事がありました。
ネットで”これ、私のこと?!”といった感覚があったり。
ただ、引っ越しをしてからは現在進行形ではなく、
前の住居でのことだった気がしますし、
やはり”非現実的””偶然””気のせい”といった
気持の方が私自身強いので、問題視はしていません。
659 :
最後ですorz:2009/05/08(金) 23:05:25 ID:itdh9qD8
以上のことは私自身あまり問題と考えていません。
臭い事に関して言えば、今では精神状態はかなり落ち着いており、
正直今までの中の人生で一番落ち着いている、
といっても良い程の状況です。
体臭については、飲食店に入れないし、お店に入るのもためらわれるし、
人ごみ・信号待ちも苦痛だし、
電車とか・・・特に帰りの電車とかは地獄と言えます。
でも、それについて一人で凄く落ち込むことはありますが、
何かを楽しんだり笑ったりすることは普通にできます。
自傷行為もまったくありませんし、
体臭に関しても前向きに改善したいと願っています。
本当に長くて申し訳ありません。
これで最後です。
掲示板で”におい”の相談なんておかしいと思いますが、
思い込みである可能性が高いのか、
心療科にかかった方が私にとってプラスになるか、
等といったご回答いただければ幸いです。
その他にも気になる事がありましたら、ご指摘ご助言下さい。
硫化水素自殺って未遂してしまうんだ…コワッ
>>659 診てもらいたいと思うなら行けばいいし
抵抗あるなら行かなきゃいい
迷ってられるなら自分が行きたきゃいいし
嫌ならやめときゃいいと思うよ
662 :
659:2009/05/09(土) 00:02:54 ID:uWRTlEke
>>660 はい。密室状態にしていなかったせいだと思います。
鼻につんっときて、呼吸してるのに体が苦しがって呼吸が大きくなり、
そのまま気絶。
普通に目が覚めて、今も特に後遺症はありません。
>>661 そうですか。自分としては不安の方が大きいし、
実際どうしても臭いとしか思えないので、
行かない方向でいこうかと思っています。
有難うございました。
663 :
優しい名無しさん:2009/05/09(土) 00:07:57 ID:dj/3cSO3
はじめまして 住民の皆様。
あす、近所の心療内科に掛かり、鬱々した気持ち及び不眠を改善する薬を
処方してもらえることを希望している者です。
さて、その際に保険証が必要になりますけれど(社保)
会社から支給された保険証を使うと、心療内科に掛った履歴は
会社の方に、報告されるのでしょうか?
報告されてしまったら、会社の中で偏見を持たれそうで心配です。
数人在籍の小さな会社なので、きっと既往歴について
問いただされそうで心配です。
どなたか分かる方居られましたら教えていただきたく思います。
>>662 清潔にしていれば周りが遠ざかる程の臭いは無いと思います
ただ香水等でたくさん付けている訳でもないのに、タイプによっては強い香りのものもありますよね?
それを付けている人に対しては個人的意見ですが苦手で『臭い』と思い離れます
それはありませんか?
またあなた自身が『臭い』と言う事に異常に過剰になっているのでは?とも思います
それは正常ではないと思うので私は心療内科に行く事をすすめます。
こうして2ちゃんで話すくらいなら先生に話してスッキリすると楽になりますよ
大した事でない場合は薬も出しません。話は十分に聞いてくれアドバイスも、もらえるでしょう。
しかしこれはカウンセリングをしっかりやってくれる病院に限りますが…心療内科は怖い場所ではないですよ
とは言え、あなたが心療内科に否定的なら通じない話でしょうが…
長文失礼しました
665 :
659:2009/05/09(土) 00:47:45 ID:PNjMuWYm
>>664 確かに、匂いの質は考えていませんでした。
輸入品で、日本製ではあまり見かけない
”バニラ”の香りのボディクリームやフレグランスを愛用しています。
それなのでしょうか・・・?自分はとても好みだったのですが、
変えてみます。
もし心療科にかかるのであれば、カウンセリングをしっかりしてくれる所が良いと
私自身希望しています。
また、本当に臭い場合には何臭いか、どうすればいいか等の
アドバイスが頂けるなら、と。
怖いところではないことは分かっているのですが、
理解してもらえない・拒絶されることがあればとてもショックだなぁと。
上にあるように”そんなことで”みたいに言われると、
かなり辛いし、実際内科の病院ではそんな感じでしたので。
とりあえず”カウンセリングを確り行ってくれる病院”を
ネットで調べてみます。
とても丁寧にご回答いただき、本当にありがとうございます。
うわ
香料もの付けてるんだ
実際臭いと思う
私は香料の匂い苦手だから
あからさまに避ける
街で遭遇したら
会社の人なら近寄らないようにする
公害だもん
匂いに酔って吐き気するから
667 :
659:2009/05/09(土) 01:28:44 ID:XBNaP9DY
>>666 はい。
気にしていなかった頃は制汗スプレーくらいしか使わなかったのですが、
臭いを気にするようになってからは
”クサイ”よりは・・・と思い、良い香りで誤魔化そうと
安易な考えに走りました。
もしそれでご迷惑をおかけしていたのだとしたら、
本当に申し訳なく思います。
ただ、香料のあるものは巷にあふれており、
香水なども一般的に好まれているので
実際に私のように間違った使い方をしていたり、
強烈な悪臭をさせている人間でしたら構いませんが、
一般的に使用されてる方に対し、簡単に”公害”と表現されることは
どうかと思います。
適量であるなら個人の好みの範囲ではないでしょうか。
ただ、666さんのように吐き気がする程に香料が苦手な人がいる事も
やはり認識しておかなくてはいけないと思いますし、
私にとってはとても良い薬となりました。
ご意見有難うございました。
臭いってしなくてもするんだよ。
俺が幼児の頃、住んでいた場所の近くを、30年ぶりに歩いていたら、
フッと急に焼き芋の臭いがした。近くにもちろん焼き芋屋なんてないんだけど。
後になってやっと思い出したことだが、俺が幼稚園の頃までは焼き芋屋があり、
前を通ると臭いがしていた。
小学校に入る頃には、別な店になってその後は道路拡張、区画整理。
地面に35年も前の焼き芋の臭いが染みついているわけない。
思いこみで、自己催眠のようになって臭いがするのと同じように嗅覚の中枢が
働いてしまう。
でも、やっぱり神経症の人って体臭良くないよね。思い悩むと新陳代謝も良くない。
ま、清潔にしていれば、気にするほどのことはないけど。
精神科医、春日武彦著ロマンティックな狂気は存在するか
のp51から似たような状態の記述がある。
思春期や青年期によくあることらしいのでそんなに気にするほどのことではないと
個人的には思うけれど、気になるなら精神科なり心療内科なりの門を叩けばいい。
670 :
659:2009/05/09(土) 03:05:24 ID:fWz0A+8I
>>668 そんな事があるのですか。脳って不思議ですね。
でも私は自分の臭いは分からないんです。
周りの反応から、臭いのではないかと思い始めて。
でも、臭いかなと疑った瞬間ふと悪臭が漂ってくる事はありました。
ただ、その匂いが汗の乾いたような匂いだったり、
トイレのような匂いだったり、青臭かったりだったりと、様々だったので
もしかして全部臭いのかとパニックを起こしかけたこともありました。
実際臭いのか思い込みなのかどうかはともかく、気に病み過ぎれては
悪循環にしかならないということですね。
大分気持が軽くなりました、有難うございました!
>>669 今は求職中でお金が・・・なので、落ち着いたら読んでみようと思います。
ただの思い込みなら本当に良いのですが。
臭いかもというのは、それだけで周囲に迷惑なわけですから・・・。
もう少しできることをやってみて、周りの反応を見てみます。
そしてダメそうなら、やっぱり一度相談してみることにします。
本まで紹介して頂いて、有難うございました。
671 :
659:2009/05/09(土) 03:09:27 ID:OPyrHDTm
■最後に。
リアルの知り合いに話をしても、”臭くない”の一点張りで、
”臭いかもしれない”といった視点で話をしてくれる人がいなかったので、
ここに書き込んで様々な反応をいただけて、大分落ち着きました。
満員電車に乗れなくて2時間ホームに立ちっぱなしだったり、
電車に乗れず泣きながら歩いて帰ってきたり、
好きなライブも最後まで見れず、途中で逃げ帰ってきたりと、
そんな事がここ最近続いて凄く落ち込み気味で、
勢いで書き込んでしまっていました。
無駄に長文で、文章もボロボロなのに親身に反応していただけて、
本当に感謝です。おかげさまでとても冷静になってきました。
皆さん本当に有難うございました。
香水だのそういった人工的な香料をつけてる人に
臭いってなかなかいえないよ
だってきっと本人が気に入ってるんだろうし
でも臭い
いい匂い
じゃなく臭い
公害
そういう適度がわからなくなった人が
電車でなんとなく周りが避けたりされてる
本人は鼻がマヒしてるしイイ香りだと思ってるけど
迷惑してる人多い。
電車で乗り合わせたお水やホストや
レゲエ系とかに多い。
テレビでも○cktさんが通ると今通ったんだな♪
っていい香りですぐわかりますー
というお世辞で暗に迷惑してること暴露されたりしてる。
本人いなくなった後のエレベーターですら
ブンブン香ってクッサイらしい。
公害だよ。はっきりいって。
せっかく清潔にしていて自分臭くないか
気遣いしてるのに変に香料使うのは
香害撒き散らしてる危険性高めるし
異常なワキガ以外だったら香害のほうが迷惑だよ
体臭臭い人用のスレッドがあるので
そっちで相談したらいいがも
674 :
優しい名無しさん:2009/05/09(土) 04:12:08 ID:FSHDjXQj
はじめまして
・仕事中に突発的に邪魔が入ると混乱しパニックになる
・結果相手と揉めて険悪に
・人と話すと頭がまっ白になり思うよう話せなくなる(二の句がつげない)
・社会にいなくてもいいんだろうな、と思う
・会社に話せる人がいない(孤立)
・上司に「おまえ適合障害だろ」と言われた
・家族・友人にはとても話せない
・眠くとも動悸が高まり不眠
・最近は常時、焦燥・不安感あり
・自律神経が不調で手足の痺れ冷たさがある、あるいは足だけ熱くなる
積極的に死にたいとは思わないけど突発的なことででも死ねればという考え以外は
>>297さんに心情が近いです
一度診療受けたほうがいいですか?
新宿駅〜三丁目あたりに数件看板があるのですが
昨日初めて行った。テンプレにもあるけど色々家族構成とか聞かれて怖かった…
見えないとこで指つねって泣くの我慢したけど無理だったし…
676 :
優しい名無しさん:2009/05/09(土) 07:26:40 ID:paDhCmdk
>>663 ふつう規模の会社、職場だと、取り扱う事務の人に守秘義務があるから、
そこで止まる、はずだけど、少人数会社だと保障はできない。
ただ、通院の事実は漏れるかも知れないけど病名とかは報せ来ないから、
でも通うのが心療内科だったら、「自律神経失調症」で押し通すこと、
ぐらいですかねー。
677 :
優しい名無しさん:2009/05/09(土) 11:54:40 ID:hIh6wrv6
心療内科に通院されてる方は多いんですね
予約入れようとしたら6月までいっぱいと言われました
>>677 一人一人の診察に時間かかることが多いから
新規の予約は取りにくいのかもしれないね。
その予約はそのままにしておいて
もっと早く診てくれるところ探すのもアリだと思うよ
>>675 私も泣いたよ
声出すと意志と関係なしに涙ダーダーでてた
そう
私も今すごく後悔してる
家族のプライバシーとか
自分の経歴とかあんなに話して
余計なことまで話したことを後悔してる
もう行きたくないかも
カルテ消して欲しい
>>677 そうだね
>>675>>679何もかも話さないと環境がわからないから先生は聞きますよ
それをプライバシーだの言うなら病院に行く必要はないですね
病院に行ってまで嘘を並べてイイコちゃんかな?
心療内科で泣くのを我慢?これもおかしな話ですね
お2人ともかなり重傷かと思います。
>>679-680 正直びっくりしました。色んなことを幅広く聞かれて…しょうがないとは思うものの、未だにショックで…
重症ですか…
重症かはともかく
「絶対に治したい」っていう
気持ちが足りないのかなとは思う。
泣いたっていいじゃん。
相手は医者でべつに取り繕ったりする必要はないと思う。
と言っても自分も診察時は営業モードになって普段より活発に喋れてるからな……
そこらへんまで含めて相談してるけど。
話すだけでも多少は楽になるし。
自己臭恐怖の人、
周囲の人が妙な反応をするのは、貴方の臭いに対してではなく、あなた自身に対してだよ。
何だコイツ!大丈夫かよ?とか、怪訝な顔をしたり、顔をしかめたり、鼻を擦ったり、
くんくんしたり、啜ったり、鳴らしたり、咳き込んだり、いろいろあると思うけど。
貴方が臭いのことを気にして落ち着かないと、周囲の人も落ち着かなくなる。
貴方の臭いではなく、態度、表情、仕草などが奇妙に感じられたりする。
普段の貴方を知っている人なら、尚のこと。普段の貴方を思い出したりして無意識に反応する。
わざとやったり、当てつけることは少なく、無意識にそうしてしまう。
貴方が臭いのことを気にしていると、周りの人も無意識に反応して、鼻が痒くなったり、
臭いの話が自然に頭に浮かんだり。
それがまた、普通は聞こえなくても、耳ダンボになっているから。
耳の遠い老人が自分の悪口だけは良く聞こえるようなもんで。
もちろん普通の人なら、どう思われているか、かなり洞察ができているはずだが。
そういう洞察力が乏しいので、何でも臭いのせいだと思ってしまう。
685 :
優しい名無しさん:2009/05/09(土) 16:20:39 ID:uDkN0S74
>>682そだね、治したい気持ちがあるかないかだね。
治したい気持ち、先生を信頼する気持ちがないから、プライバシーうんぬん言うんだろうね
>>680 結局、脳内物質の問題だから薬を飲みなさいなんてアホな事言うだけだからね。医者は。
いろいろ話したって何をしてくれるわけでもない。
>>682 治るってつまり何を意味するのですか?
精神的に健康な状態というのをどう定義しますか?
>>683 医者だから無条件に信頼してしまうというのはまずい。
>>685 どんなに一生懸命話しても、結局脳のどこがどう問題なのか?
こういった事は分からずに薬を処方しているのです。
だから疑った方がいいんです。
>>686のような、あー言えば、こー言う屁理屈人間が一番重傷だと言う事を、みんな良く知っておくように
就活中の大学生です
・後が無いとわかってるのにやる気がおきない
・1日12時間近く寝ないと寝た気がしない。それでも眠いと感じる時がある
・死にたい。
・お腹が空いてても食事を作る気がおきない
・心臓に違和感
・夜は色々考えてしまって寝つきが悪い
・好きなことをしていても以前より楽しくなくなった・人に見られると汗をかいてしまう
・物忘れが激しくなった
2ちゃんでは愚痴ったり相談したりはできるのですが
プライドが高く親や友人、私を知っている人間に悩んでいる姿とか泣いている姿を見られたくないため
これまで一度も誰かに面と向かって相談したことがありません。
これは一度診てもらった方がいいのでしょうか?
689 :
優しい名無しさん:2009/05/10(日) 07:21:43 ID:c1jhF1Bg
>>678 677です
>その予約はそのままにしておいて
>もっと早く診てくれるところ探すのもアリだと思うよ
第一希望の杉並区の住宅街あるクリニックは6月までダメでしたので、帰りに駅前のクリニック予約して帰りました
来週行ってきます
昨日、母の日の祝いで家族集まったのですが、
自分のいたらなさが申し訳無くて何度もトイレに泣きに行きました
望み過ぎかもしれませんがカウンセリングで不安感が取れ、自信や社交性を着けて安心させてあげたい
>>688 どっちでもいいよ
自分が行きたかったらいけばいいし
行きたくないなら行かなくてもいい。
>>689 良い先生だといいね。病院も様々だから気が合わない時は他を探したらいいよ。
病院で思ってる事を吐き出したら楽なるよ。
泣いてもいいから楽な気持ちで行っておいで。
前向きな
>>689さん応援するよ
>>688 プライドが高いとの事。病院に行ってもそのプライドが邪魔して、先生に素直な気持ちを話せないのなら行っても無駄です
鎮痛剤とコーヒーを空きっ腹で飲んだら胃がめちゃくちゃ気持ち悪くなって、
そのまま血の気が引いていく感覚が以前脳貧血で倒れたときと似てたんで慌てて横になったけど
3〜4時間くらい動悸、息切れが激しくてめまいが止まらなかった
それから食事の前後、空腹感や膨腹感を感じると動悸がして冷や汗が出てくる
食事しないと空腹感で胃がつらいのに食べると気持ち悪くなって喉を通らず…
牛乳飲んだりしてるけど一日一食が精一杯で一週間で体重3kg落ちてしまった
親が持っていた安定剤を頓服して落ち着くこともあったんだけど効かなくなってきてる
胃の不快感が引金らしいんで、パニック障害の予期不安なのかなと思ってる
近日心療内科を受診するけどまず内科の方がよかったのかな
694 :
優しい名無しさん:2009/05/10(日) 11:08:12 ID:UzfBEZuL
>>693 空腹時に鎮痛剤は胃をやられますよ。
まずは内科で検査。異常無いのに不調が続く場合は心療内科ですね。
>>688 就活中だからじゃない?
就活中は普段こういうのとは関係ない人でも鬱になるし、終われば治るよ。
>>688 それを今なんとかしたいと思うなら受診を視野に加えてみては?としか言いようがない。
行くべきか行かざるべきかなんて答えはないんだから。
行った方がいいかどうかは自分の頭と体で判断すればいい。
他の病院に行く時はどうしてるのかを思い出せばいいんでは。
>>693 胃腸科をお忘れでない?
総合病院で回してもらうと手間短縮だね。
>>688 単なるお前の性格的なぐうたら怠け病か、もしかしたら本当にうつ病の可能性もあるかもな
心配だったら一度病院で診てもらったら良いんじゃないか
はじめまして
昨夜、いきなり眠れないほどの不安感というか焦燥感というか
なんとも耐え難い症状に襲われました
前々から家庭内でのストレスや職場でのストレスで
何事が無くてもイライラしている
やる気が全くでないなどの症状もあったため今日日曜日でも見てもらえる
メンタルクリニックに行って来ました
んで本日ベタマック錠50mg寝る前一錠っていうのを処方されたんですが
どのくらい効果があるものなんでしょうか
色んなスレROMって来たんですがベタマック単品で処方されている人は少ないみたいで
効果があるのか不安です
噛み合わせが悪いようで歯科んい行きたいが怖くて行けないorz
>>699 どのくらいその人の病状にその薬が効果あるかなんて
診察してる医師だって一発で見極めることできないのに
ここで聞いても無駄。
掲示板で診断診察治療はできないってなんでわからないの?
>>700 じゃあ行かなきゃいいよ。
つか歯医者のことなんて板違い。
703 :
優しい名無しさん:2009/05/10(日) 16:48:43 ID:sgYSEqH0
>>699 ベタマックはドグマチールのジェネリックですね。
通院治療が長くなっている人は、まあ他の薬と併用が多くなりますが、
まったく初めての向精神薬処方であれば、単剤処方ありえます。
「どのくらい効果があるものなんでしょうか」との質問ですが、
飲む人の症状や体質によって、効果作用も副作用も出方が違うんです。
なので、単剤、少量から始めるのはおかしな事ではありません。
また、複数の薬を初めての人に出すと副作用が出たとき、どちらが悪いのか分からなくなりますから。
処方されたとおり飲んでみて、副作用や効果実感(なければないということ)を、
医師に伝える、というところから、その人にとっての適量や、
何を組み合わせたらよいか=その人にとって合う処方箋探しが始まります。
はじめの1、2回でピタリと決まる人は少ないのですよ。
合わない症状が出たらやり直しになりますから。
そのぐらい個人差が大きい物だと思って、まずは次の診察まで飲んでみてください。
その感触を医師に伝えてください。はじめの1歩です。
>>702 歯医者が怖いんじゃなくて人に間近に寄られると心臓がバクバクして汗がふき出て
息切れしたりしてそういうのを相手にどう見られているかなども気になって行けないんだ
それで床屋にも行けなくなってしまって……。関係なかったらスマン
>>702 そうですよね・・・
医者でも難しい病気なのに掲示板に書いたってわかるわけ無いですよね
すみませんでした
>>703 レスありがとうございます
なるほど、単剤処方は別に珍しくないんですね
そういえば先生も私はあまり積極的な投薬療法はしないって
おっしゃっていたので治療法も色々、合うか合わないのかも個人差が大きい
ものなんですね
まずは処方された分の薬をしっかり飲んで様子を見てみようと思います
それにしても今も何か不安感があるというか重苦しい感じがします
自分が患って見て初めて本当の辛さを知りました
>>704もしかして人間不信に陥っているんじゃない?私も「こんな筈じゃなかった」って事があってから身体症状が出て日常生活に支障をきたして病院通っているから。
>>704 だって歯医者にいけないしか質問してないじゃん
噛みつきたいだけの奴はスルーで
>>706だけど
>>704サンの出ている症状と同じ様な感じだったから辛さがよく分かる。私は現時点では買い物等日常生活は以前程億劫では無くなったけれど、もう大丈夫とは言い切れない部分が有るのを、この間思い知った。でも、前に進みたいと思っている。
>>710薬である程度症状を抑えながら自分の日常活動をこなしていかないと良くはならないと思う。薬飲み始めの時期は私の場合、とにかく眠いのと感情の起伏が激しいのとで辛かったけど事前に先生から説明があったから何とかやり過ごした。(2週間程)
>>710そこから、日によっては良かったり悪かったりの繰り返しなんだけれど悪いときの下げ幅が徐々に浅くなっていった。薬飲み始めてから半年以上経つけれど私はやはり薬+自己分析+行動+生活改善など急ぐ必要はないけれど自分を変えていく事も大事だと思う。
HP見て調べてたら基本は保険診療で特別診療は自費で30分でいくらって書いてあったんだけど
この自費診療がカウンセリングなんでしょ?
保険診療だったらちょこっと話して終わりなんですかね。
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart52
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1240303324/61 61 :フラエラエ ◆xPipercov. :2009/04/29(水) 23:44:29 ID:hXWo2OZe0
ちょっと出所のURLを失念したから、妄言と思ってもらっていいけど、
なんだったか、機能的なことを視覚化できる玩具で調べても結局、統合失調症もうつ病も
似たよなところは似てて、違うところは一定してなかったりして
結局のところ
精神症状からは、脳みその不具合を推察できない
ってぇ話がどんどん真実味を増してきてんなぁと思う次第であります。
それよりは、随伴する運動症状を診る方が脳みその不具合に近づけるかと思って
手をひらひらさせたり手相占いとかしたりして
・少しでも不安なことや心配なことがあると何も考えられなくなり物凄く気が沈む。
そして体がだるくなり頭が重くなる。
・円形脱毛症になった。
・EDである。
・高い所にいると、自分が飛び降り自殺するシーンを絶対に連想してしまう。
・友人からはボーっとしている時の目が死んでるとよく言われる。
これは診察を受けるべきでしょうか?
まだ高校生なのですが、1人で行っても診てくれますか?
>>715凄い失礼な意見かもだけどその位の年頃でEDって初めて聞いたよ。最近の子はストレスが凄いのかな、(毎度お騒がせします観てた年代なので)でも治療は早い方が傷が浅くて済むと思う。親ばれ覚悟で病院問い合わせしてみた方が早いと思う。
717 :
715:2009/05/10(日) 23:55:53 ID:r08ML4Tq
>>716 親バレしてしまうのでしょうか・・・
母親もメンタルが弱く精神科に通っていたみたいなので、心配かけたくないのですが。
EDなのかうつ病に伴う性欲減退なのかどっちだろうね
719 :
716:2009/05/11(月) 00:41:24 ID:/LGGeUGn
>>717心配かけたくない気持ちはよく分かるけれど、今は自分の身体の事の方が大事だよ。思春期って色々な意味でこれからの人生の基盤を作る大切な時期だから病気如きで無駄にして欲しくないとおばちゃんは思う。
>>713 病院によって違います。保険がきいて1時間カウンセリングしてくれる病院もありますよ。
唾液の分泌が酷くて胃が痛い
最近夜全然眠れないから行ってみよう(;ω;)
722 :
717:2009/05/11(月) 09:40:19 ID:GfVQ3/Vm
>>719 ありがとうございます。
でも、病院から保護者に電話とかってないですよね?隠せるならまったく問題なく診察を受けられるのですが。
それに自分は普段は明るいキャラだし、親も病んでるなんて信じてくれなさそうです。苦笑
心配してくれてありがとうございます。。
>>720 そうなんですか。ありがとうございます!
最近さすがに気分の落ち込みようが酷くなってきたから初めていこうかと思ったけど・・・そういえば予約必要なのか・・・
もうちょっと頑張ってみよう・・・
725 :
719:2009/05/11(月) 17:10:03 ID:/LGGeUGn
>>722いきなり病院から連絡が来る事は貴方の身に何か起きない限り無いと思うけれど、病院側から「親同伴で」と言われる所もあるみたい。私の時は初診の時、カウンセリングで今までの生い立ち聞かれたよ。循環器科で異常なしで現在心療内科に通院している。
726 :
717:2009/05/11(月) 17:21:54 ID:GfVQ3/Vm
>>725 回答ありがとうございます。
学校の帰り道に心療クリニックがあるので予約して行ってみたいと思います。
学校の友人に見られないか心配ですが、、、
いくら位持って行けば大丈夫でしょうか?
727 :
719:2009/05/11(月) 17:25:50 ID:/LGGeUGn
>>722貴方の場合も円形とか身体症状が出ているみたいだから周囲に明るく振る舞えている内に内科からでも行ってみた方が良いと思う。私の場合、診察が必要だと思った時点でかなりしんどかった。身体がサインを出している事は我慢しない方が良いと思う。
>>726ごめんね、被っちゃったね。金額の事は詳しくないんだけれど、保険証有りで多分初診で5千円あればお釣りが来ると思う。高校生にとっては痛い出費だけれど、自費だと薬込みで1万超えになる。あと、お医者さんとの相性も重要だよ。
>>726何回か通ってみてやたら薬たくさん出したり対応が悪いと感じたなら病院替える事も必要だよ。でも、病院受診する事を決めてくれただけでも本当に良かった。良い友達がいてよかったね。新鮮ぴちぴちな魚の目になるよ、きっと。
730 :
優しい名無しさん:2009/05/11(月) 18:06:44 ID:YHmKKgeT
高校生です
明日初めて病院に行く予定です
「こんな軽い症状のやつなんか相手にしてるヒマはないんだよ」
って医者に思われそうで怖いです
・以前はものすごくやっていた勉強が手につかなくなってしまい、最近は学校を休みがち
・自傷行為
・授業中でも人前でも死にたいとつぶやいてしまう
・少しの時間のロスでとてつもなくイライラしてしまう
・授業が理解できない&先生の評価を気にしすぎるので授業が苦痛
・学校にいると耳がつまっているかんじがする
などで困っています
私の母親は精神科で働いた経験のあるナースで、薬に対してとても否定的です
「麻薬みたいなもので飲んだら廃人になるから絶対飲むな」と言われました
私のような人が病院にいってもいいのでしょうか
薬は飲まないほうがいいのですか?
>>726ごめん、「良い友達」が余計だった。友達に見つかるのが嫌だったんだね。もし訊かれたら「不眠症」とか当たり障りのない事言っておけば良いんだよ、「親の用事で」とか、悪い事している訳じゃないんだから、嘘も方便だよ。
>>730 まずは学校の保健室で相談しては?
カウンセリングは必要に見える。
教師の評価が気になるとかイライラは誰でもあることだし、性格かも知れない。
授業についていけないのは、あなたの頭の出来のせいかも知れないけど
集中力の低下を招く何らかの疾患があるのかも知れない。
でも自傷行為は確実に異常なことだし、自傷を何とかしなくちゃならないという事は母親も同意する筈。
薬物療法が適応かどうかはここじゃわからないよ。
もし必要なら医者が必ず保護者に説明するから
必要性については医者に母親を説得してもらえばいい。
>>730 >私の母親は精神科で働いた経験のあるナースで、薬に対してとても否定的です
>「麻薬みたいなもので飲んだら廃人になるから絶対飲むな」と言われました
そりゃそうでしょう。
精神科で働いたことがあるなら、家族に薬を勧めることはない。
734 :
717:2009/05/11(月) 19:19:37 ID:lE+1z3eX
>>727>>728>>729>>731 いろいろと教えて頂いてありがとうございます。
物凄く参考になりました。
ここでいろいろ話しただけでも結構気が楽になりました。
本当にありがとうございます。
明日電話で予約をしてみます。
相性の合う先生だと良いです・・・
何軒も回りたくないし、、、、
>>734 少しでもお役にたてたなら私の経験も無駄じゃなかったって事です、こちらこそありがとう。行く先の病院に不安がある様だったらそこの病院のHPcheckしたら大まかな概要(治療方針や患者対応など)はある程度把握出来ると思う。
>>734 近い方が通いやすいよね、私の時は2週間に1回通院が4回でその後は4週間おきに通う感じです。もし、近くの病院がハズレでも何とかなりそうな通院ペースでしょ、大丈夫。
>>730 せっかく予約入れたのだから行ってみたら?私が気になる点は「死にたい」って口にしてしまう事。何も求められたくない、愛されたい、でもそれは叶わない現状だから死にたくなるのでは?私の友達で貴女と同じ行為をしている娘がいたんだ。
738 :
717:2009/05/11(月) 21:38:39 ID:ExUFqGj9
>>735>>736 なるほど!
学校の帰り道にある病院は入り口が隣接する歯科医院と同じになっていて入りやすいです。
HPを見たのですが、院長の顔がどうもうさんくさいです・・・・w
もう1つは近場の国道に面している病院で院長さんが凄く感じが良いです、、
どちらに行くべきか・・・・
739 :
優しい名無しさん:2009/05/11(月) 23:22:45 ID:LaI9mf/v
誰かがこう言っていたからではなく、自分で必要だと思ったら必要なんだよ。他人の意見ばかり優先してたら、潰される。
740 :
◆YjsWqh8B4w :2009/05/12(火) 00:35:43 ID:N+2U+p8Y
はじめまして
今日初めて行ってきました
自傷のことなど色々はなしたのですが
結構いい感じの先生で安心しました
それから次回どうする?と聞かれたのですが
あたしがどうしてよいかわからなくて迷ってたら
きたいときに来ればいいよと言ってくださったのですが
皆さんはどうされてますか??
とりあえず頓服の薬で
リーゼ錠5mgを7錠貰ったので
無くなるまで行かない方がよいのかなと思ったりしていますが
>>738 せっかく誤魔化しが利きそうな所が「うさんくさい」とはwwwでも第一印象って何気に大事だよね、私は2chで○○県の心療内科のスレがあるのだけれどたまに読んでる、参考になる事もあるよ。国道沿いの方のレスあるか探してみれば?正直な感想も以外とあるよ。
以前、大学病院で精神科にかかり、パキシルを常用したことがあります。
学生を立ち会わせてもよいかと初診で聞かれ「嫌だ」と断りましたが、次からはずっと学生立ち会い。
あげくの果てに辛いのに「もう治ってるでしょ」と言われ、医師との信頼関係を築けなかったこともあり、三ヶ月ほどで治療を一度やめました。
しかし出勤中にめまいがひどくなったり、仕事場で吐いたりむかむかしたり、頭痛が酷かったり、
ささいな事で苛々したり、涙が止まらなくなったり、
頭がまとまらなくて言ってることが自分でもわからなくなったり、
蕁麻疹が出たりと体の不調は止まらず。
頭痛の原因は脳神経科の頭痛外来に行きましたが
異常はなく心神症と言われ、
蕁麻疹もアレルギー血液検査を何回かしたものの特になにも分からず「ストレスかなぁ」と言われました。
めまいは酷いときは全く立てず、横揺れ縦揺れや足元の感覚が無い感じで、吐き気もありました。
初め耳鼻科で「頭位めまい症」と言われたけど二週間以上ろくに立てず、仕事に復帰してもぐらぐらして壁を伝わないと苦しいくらいにしかなかなか納まらず。
脳神経科のめまい外来に行っても「心神症」と言われました。
なかなか眠れないし、寝ても夜中に何度も目が覚め、朝がなかなか起きれないし、
目覚めると目が廻っていることもしばしばです。
最近はだるくて体がつらいです。人と話すのも不安で泣きそうになったり、泣いてしまうこともあります。
なんとか会社に行ってましたが少し休むようにと言われて今月末まで有休とることになったのですが、やはり心療内科か精神科に行くべきでしょうか。これはうつになるのでしょうか?
初めの大学病院で「もう治ってるでしょ!」と言われたのがショックで、
ただの甘えなのかと不安でたまりません・・・。
>>740 感じの良い先生で良かったね、薬が無くなる頃で大丈夫ならそれが一番だよ、後は貴女次第だから。思考を少しずつでも変えてみてね。
>>742 きっと医療不信に陥っているんだね。病名は私には分からないけれど文面読んでいると辛いのが伝わってくる。世の中そんな医者ばかりじゃ無いよ、今度はきちんと知識をもった優しい先生に早めに診てもらった方が良いと私は思う。
病院って結局どこまで救ってくれるんですか?
絶望的で未来が真っ白で毎日死にたくて仕方ないけど、原因は人に切られたからその人が戻って来ない限り何をしても治らない
そう分かってるから、辛くて死にそうな時に明日こそは病院を予約してみようと思ってもやはり無駄だと行かずに終わる
二年前に傷付けられて未だに病気
時間は解決しません
むしろ悪化
実は去年一度心療内科行きましたが、安定剤(デパスとパキ)なんて全く効かなかったです
先生は凄く優しかったけど、何も変わりません
救ってほしいと思って行っただけに病院に行っても駄目ならもうどうしたら良いんでしょうか
死ぬ以外苦しさから逃れられないんでしょうか
>>745 病院は患者を救うところじゃないよ。
レストランで「ここはどこまで私を満足させてくれるんですか」と言うようなもの。
自分が満足したかったら、自分の好きな食材や調理法を伝えて注文しなくちゃならない。
それと同じで、病院で救われたいならまず自分はどうしたいのかをきちんと伝えること。
そのための「お手伝い」程度なら、病院はしてくれる。
>>745 病院は病気を治す手助けする薬を見繕って出してくれるところ。
風邪だってインフルエンザだって
治してくれるんじゃなく
それによる症状に対処した薬だしてくれて
症状が軽減したり増殖するのを抑えてくれてる間に
自分の体力で治癒していくだけ。
神様じゃないんだからあなたの生き方やら
人生観から何までどうしてくれんだよ!なんて
病院に求められても無理だし
甘ったれすぎ。
>>745 >原因は人に切られたからその人が戻って来ない限り何をしても治らない
あなたがこう思い込んでいる限り、何も変わらない。
病院は「その人」を説得して、あなたと仲直りしてくれるよう仲介なんてしない。
その「去年」も、「何とかして欲しい」なんて思って行ったから解決しなかったんだよ。
あなたは「ああツライああツライツライツライ」それしか考えずに行ったでしょ。
自分では何もせずに、人に何とかしてもらおうと思うだけで受診したでしょ。
そりゃ、ダメだよ。
「この辛さを自分で何とかしたいです。そのためにはどうしたらいいか」
というスタンスで行かなくちゃ。
で、その相談をするためにカウンセリングの紹介をしてもらうとか。
安定剤も辛さを何とかする手段のひとつではあるけど一時的なその場しのぎだからね。
749 :
717:2009/05/12(火) 10:22:32 ID:JRnyWrde
>>741 うさんくさい所は1ヶ月待ちと言われました…
しかも年齢言ったら「ぁー…、はい」みたいな感じでした。苦笑
もう一つの方を調べてみます!
不眠症と不安からくる体調の悪化で、今度心療内科を受診してみようと思います
あまり時間も金銭の余裕もないので不安です
心療内科はなかなか予約が取れないのでしょうか
病院にもよるよ。予約なしの病院もあるから調べてみた方がいいよ。
普通は初診でも診察料と薬代で5000円はかからないよ
752 :
745:2009/05/12(火) 13:32:39 ID:oI6oUloR
レスくれた方有難うございます
確かに病院が全て救ってくれるわけではないです
なら医者はどこまで手助けしてくれるんでしょうか
医者は救ってはくれない手助けする程度といいますが、
心の病の場合、結局自分で立ち直るしか誰も何も出来ないような気がします
カウンセリングとかも受けた事はありませんが、そういうもので治るものなのでしょうか…
もちろん立ち直りたい意志はあります
何だが支離滅裂ですねすみません
>>751 ありがとうございます
明日、近くの心療内科で予約をとりました
緊張しますが、行ってきます
>>750体調不良の場合はまず内科へ。異常がなければ心療内科へ。
初診でも3000円前後です。(カウンセリング、薬料含)再診は2000円前後。保険がきかない心療内科もあるので確認して下さい。
予約無しの心療内科はまず無いと思った方が良いですよ。
カウンセリングをちゃんとする病院は完全予約制です。自分の行ける日時と合わせて電話で予約を取れば良いです。
>>752治したい気持ちが自分にあるかないかです。あるなら心療内科へどうぞ。
>>752 >心の病の場合、結局自分で立ち直るしか誰も何も出来ないような気がします
そのとおり。
>>748に例として出したように、レストランで満足できる食事ができるかどうかは
いくら料理人が丹精込めて丁寧に料理したって、結局本人次第でしょ。
医者が役に立たないと思うなら、医者の手助けは借りず、
自分でその「切られた経験」を克服して立ち直るしかない。
>カウンセリングとかも受けた事はありませんが、そういうもので治るものなのでしょうか
「自分を切った人が戻ってこない限り何をしても治らない」
と、あなたが思い込んでいる限り、カウンセリングでも効き目はないよ。
ただその「切られて、その人が戻ってこなくても自分の人生は何とかなるんじゃないかな」
という方向へ思考を向ける、その手助けをするのがカウンセリング。
だから、あなたがかたくなに「その人が戻ってこない限り自分は絶望で真っ白なまま」と
思い続けるならカウンセリングは無意味だね。
756 :
優しい名無しさん:2009/05/12(火) 17:23:02 ID:DM5Vb48N
どうもうつ病の症状が続いて、生活が上手くいかず困ってるので、
初めて診察してもらいに行こうと思い、予約しました。
が、今になって迷いが生じてきました。
メンヘル板からほかの雑談板のメンヘル系のスレまで、ぼちぼちと読んでいたのですが、
「薬漬けになった」「悪化した」「薬飲んだが最後。治らない」「通い癖がつく」「メンヘルスパイラル」
等のネガティブな意見をよく目にします。
通院することで、新たな悩みが増えるんじゃないかと思い、急に怖くなってきてしまいました。
行かなくても現状のまま、行ったら更に地獄が・・・。悩みます。
精神科や心療内科って、高確率で人を俳人(のような感じにする)場所なんでしょうか?
訂正します。
俳人→廃人
俳人だったらなんか風流でいいかもしれませんが・・・
758 :
741:2009/05/12(火) 17:33:36 ID:JTmEfHJH
>>749 受付の人の対応も良くなかったんだ、やっぱり貴方が「うさんくさい」って感じたのは正解だったんだよ。初診予約の時、1ヶ月待ちとかは結構あるみたい、私の時は2週間待ちだった。国道沿いの病院が良い感じだと良いね。
>>756 私が通っている心療内科は張り紙があって簡単に書くと「アル中、薬物中毒お断り」「暴力行為及び奇声などで周囲の人に迷惑をかける人お断り」ってあるよ。行ってみて今の自分に必要な薬かどうか調べてからでも遅くないんじゃないかな?
>>756 私は通って半年以上になるけれど自分の症状が薬によって抑えられている事は分かっているけれど薬物中毒だとは思っていない。頭痛いから頭痛薬飲んでいる感覚、生活改善も試みてる。本当に俳人だったら風流だよね(笑)
>>756 健常な人間を廃人にすることはないよ。
ただ廃人になってしまう人間を健常なレベルに引き戻す力はそれ程でもない、
というのが今の医療レベルの現実。
「ずっと通院していても廃人」って人が目についても
そういう人は通院しなくても廃人になってたわけで、
「通院したから廃人になった」わけではないので、そのへんは怖がらなくていい。
>>756 >「薬漬けになった」「悪化した」「薬飲んだが最後。治らない」
「通い癖がつく」「メンヘルスパイラル」等のネガティブな意見
が目立ってしまうというのは、それは順調に治った人や、
一進一退しながらも回復傾向にある人、
今受けている医療に納得がいっている人は、
あまりメンヘル板に出入りしないとか、あえて言い立てないとか、
いくつかある「治ってきた人関連のスレ」に書き込むぐらいですからね。
それに反して、病気が長引いていたり治療に納得できてない人の方が、
勢い書き込み数は多くなりがちですから。
そういうことも頭の隅に置いて判断されたらいいと思いますよ。
私は「納得できている」方で「ゆっくりですが回復中」です。
ちなみに
>>757>>760さん、
冗談抜きで本当にはいく結社に所属してますんで、俳人でつ。
>>756漢方薬中心だったりカウンセリングだけの心療内科もあるから、調べて行くべきですね。
何でも強い薬を出す病院もあるのは事実。
ただ強い薬じゃないと悪い症状の場合もあるし…
先生との相性もあるから、まずは病院を調べて行くべきじゃないかな?
※廃人にする為の病院は普通に考えて存在しませんよw
764 :
717:2009/05/12(火) 18:57:55 ID:KVcfixwD
>>758 一応予約入れましたが、もう片方ですぐ予約とれたらそちらに行ってみます!
また報告させていただきます!!!
薬で中毒にならないか不安です。
もうなっているかもしれませんが。
最初2種類だったのが、頓服も含めて7種類に。
医師が鬱と診断したとして、本人に鬱ですねって宣告するものですか?
>>766 だいたいするけど、患者によってはしないこともある。
うつ病という病名にショックを受けそうなら
「うつ状態ですね」ととりあえず言っておいて、抗うつ薬処方して
落ち着いた頃に「うつ病と思われます」と段階を踏むなど。
ただ、すぐに休職が必要な場合などは即日言うこともある。
要は臨機応変。言わなくちゃならないと決まってるものでないし。
>>765 医師の言うとおりの量と回数をちゃんと守って服用してるなら中毒には絶対ならないよ。
っていうか、中毒という言葉をちゃんと調べたほうがいいよ。
あなたが心配しているのは多分依存症のことだと思う。
770 :
優しい名無しさん:2009/05/12(火) 23:20:46 ID:7NM9nSB9
>>768 厳密になんてどーでもいんだよ。どっちも変わらないよ。薬を飲み続けないといけなくなる場合が怖いっつってんだろーがよ。
>>770 お前は765じゃ無いんだから、断定口調で書くなよ
>>752 心の専門家なんて名乗りながらやってる事は薬の販売だけですから
何も期待しない方がいいです。救ってくれません。
>>744さん
742です。ありがとうございます。
不信感があるのはたしかですね。でも医者が皆同じわけではないだろうし病院に行ってみます。
通いやすい心療内科に予約取ってみました。
背中を押して頂いてありがとうございます。
775 :
優しい名無しさん:2009/05/13(水) 00:18:00 ID:RjZWZ1nS
医療を全否定する人がいたので
よく調べたらシゾイドだった
>>768サンが書いている内容がまともだと思う。内服量が増えているのが不安なら医師に減薬の相談すれば良いと思う。もし納得行かないのであれば病院替える事も視野に入れて。急に断薬すると副作用がある場合もあるみたいだからそこは慎重になった方が良いと思う。
778 :
744:2009/05/13(水) 00:41:36 ID:rFwMXe9f
>>774サン、通いやすい病院が見つかったみたいで良かったですね。貴方の様な状態で仕事続けてこられてきた事の方が私には凄い事に感じます。 身体の具合が良くなられる事を陰ながら祈ってます。
779 :
758:2009/05/13(水) 01:00:21 ID:rFwMXe9f
>>764 国道沿いの方の予約が早く入れられると良いよね、うさんくさい方は貴方の話の上では私的に「なんだかな~」って感じです。あんまり無理しないでね、でも貴方が元気そうで何よりです。
780 :
760:2009/05/13(水) 01:34:56 ID:rFwMXe9f
>>762サン、まさか本当の俳人が読んでるとも知らず失礼しましたです。でも笑っちゃいました。(笑)
明日一年ぶりに精神科へ行きます。
前に行ったときは「そこ」
782 :
優しい名無しさん:2009/05/13(水) 09:48:57 ID:d61wfJTf
↑途中で送信してしまいました。
「そこまで心配しなくていいよ」と医者に言われ、言外に「気にしすぎ」と言われたようで、恥ずかしさと情けなさとで通院はやめました。
今回は前回以上に悩んでいて、お医者さんにもしっかり話しを聞いてほしいんですが、前回と同じ反応だったらどうしようと怖いんです。
この前はメモを持参していきましたが、診察(初診)は五分くらいで終わったためメモは不要で、わざわざ準備した自分に泣きたくなりました。
今回も一応メモは持って行ったほうが良いのでしょうか?
>>782 通常は初診は時間を長くとる場合が多いはずですが
その病院、クリニックや医師によるので
時間かけない病院にあたってしまったみたいですね。
だいたいは初診は予約が必ず必要で予約=診察時間確保
してるのでじっくり話を聞いてくれる場合が
多いはずなんですが予約のいらない病院だったのでしょうか?
ただし初診時間を長く取ってくれてても
あくまでも治療に必要な情報と治療に関する
説明をするためで人生相談なわけではないから
時間を長く聞いてくれることだけを
基準にするのも違う気がしますが。
メモはすべてを活用できなくても
メモを作る過程で自分で自分を見直す機会になるし
無駄ってことはないと思います。
10分なら10分、30分なら30分、一時間なら一時間
自分の症状を説明するのに役立ってるはず。
しかし初診10分は短すぎるから
今回はちゃんと治療説明してくれる病院だといいですね。
あと治療ではどんなことが可能なのか
自分は通院でどうなっていきたいのか
説明聞いてみるといいと思います。
なんとなく診察に求めてるのが違うような。
カウンセリングだとか他にどんな方法があるかも
教えてもらうといいかも。
784 :
優しい名無しさん:2009/05/13(水) 11:23:34 ID:2nZNrn+C
>>770さん ありがとうございます。
>>768さん すみません。依存ですね。これだけ服用しなければならなるとはおもっていなかったので。
医師の処方通り服用してますが、やっぱり不安で。
あと、医師にも依存していると思います。一度、増薬拒否したら転院させられてました。
転院先の医師とは合わなかったので、増薬を条件に戻してもらいましたが。
768さんは、医師や薬への依存の不安等ないですか?
>>784 >>768です。
依存にはそれなりに危機感持ってはいるけど、それよりマトモに働けるようになるほうが
私にとっては優先順位高いので、極端に言うと「依存しても仕方ない」と思ってる。
糖尿病持ってる人がインスリン打ちながら働くのと同じ。
血糖値のコントロールがうまくいかなければインスリンや血糖降下剤が増えるのは仕方の無いことでしょ。
それを「インスリンに依存してしまうのは不安」とかいって
勝手に薬を減らして血糖値上げて合併症引き起こして日常生活に支障をきたすより
薬を増やして血糖値安定させたほうが、長い目で見れば正常な生活が送れるでしょ。
精神科の薬もそんなもん。現代の医学がまだまだだから
「これさえ飲めば確実」とかいうのが無いので不安は不安だけども、
たとえ薬を手放せなくなって一生のみ続けることになったとしてもいい。
依存より耐性のほうが怖い。「効かない」ってことだからね。
>>784 医師への依存は無いなあ。
世の中「普通の医者」が大多数で、よっぽどのヤブなんて
よっぽどの名医とおんなじくらいしか居ないでしょ。
よっぽど運が悪くなければ、まず当るのは「並みの医者」なんで、
並みの医者なら誰でもおんなじ。
「世間はこういう治療がスタンダードですが、私は独自の治療方針を持ってます」とか
よその医者の悪口を言うような医者は避けるけど、私は普通の不眠&うつ患者なんで、
並みの医者であれば別に誰でもいい。今のところも通いやすいから行ってるだけ。
小児科も入ってる心療内科行ったのが馬鹿だったのかな
すごく傷ついた
お前はすごく小さな悩みなんだ、と言われたようだった
きちんとしたとこ行った方がいいのかな
確かに私なんて小さな悩みだけど、はたちなんだからとか、IT業界のうつの人は〜とか比べられたように感じて
悲しくて泣いてしまった
今日行ってみた
結構混んでたんだけど、みんな普通っぽい人ばっかだった。なんか落ちこんだ
自分はどう話そうとか考えてるうちに涙が出てきて待合室でこらえるのに必死だった
診察室入って話聞かれる前に泣いてしまったし。馬鹿みたいだしきもい
なんか自分だけどんよりしてて惨めさと虚しさが増した
家族連れとか子供もいるし、もっと深刻そうな場だと想像してたのに
催涙ガス的なものを仕込んであるんだろうか…何故か泣いてしまう
>>785 あのね、血糖値は測定できるでしょ?
薬でまともな治療が出来ているのかどうか、分かるわけ。
ところが精神科はどうだ?
脳内物質がどのような状態なのか?
精神科医は適当なことしか言えないんだね。
しかも、薬を飲んだことによって以前と比べ脳内物質がどう変化したかもわからない。
複数の精神科を受診した所、それぞれ全く別の病名をつけられたりする事は珍しくない。
他の科でこんな事がありますか?
>>790 糖尿病はたとえとして出しただけで科として比較検討したいわけじゃないよ。
精神医学はまだまだ発展途上で(まぁそれは他の科でもそうだけどね。
インスリン1日4回打ちなんて、20年前には有り得なかった。今後も変わっていくだろう)
「薬を使うことでまともに働けるなら、依存してもいいから薬使うほうを選ぶ」
というのが私の選択。
「依存をおそれて薬を使わずに廃人になる」よりずっとマシだからね。
>>791 >糖尿病はたとえとして出しただけで科として比較検討したいわけじゃないよ。
もちろん、それは分かっているよ。精神科とそれ以外と言っていいでしょう。
>精神医学はまだまだ発展途上で(まぁそれは他の科でもそうだけどね。
>インスリン1日4回打ちなんて、20年前には有り得なかった。今後も変わっていくだろう)
歴史が浅いものでもないのにいつまで発展途上なのでしょう?
そもそも方向性が間違っているとは感じませんか?脳内モノアミン仮説とやらに。
>「薬を使うことでまともに働けるなら、依存してもいいから薬使うほうを選ぶ」
>というのが私の選択。
ご本人が薬依存の人生を選択するのは構いませんが、他の人を道連れにしないでくださいね。
>「依存をおそれて薬を使わずに廃人になる」よりずっとマシだからね。
廃人って薬漬けにしちゃうからでしょ。
>>773の動画は見たかな?
>>732>>733>>737 亀レスですいません
昨日行ってきました
とてもよい先生でした
「基本的に薬は使わない方向で行こうと思います」
と言ってくださいました
本当につらい時用にドグマチールを処方されました
>>792 >他の人を道連れにしないでくださいね
薬でまともに働けるようになる機会を、あなたの書き込みのせいで逃す人が居るかもよ?
そこはどう考えているの?
自己責任でしょ?
だったら私が何を書こうがあなたに意見される筋合いは無いと思うんだけど?
795 :
737:2009/05/13(水) 19:37:58 ID:rFwMXe9f
>>793 良い先生そうで良かったね。多分説明あったと思うけれど、不安を煽る訳じゃ無いんだけれどドグマチールは、髭が生えてきた、生理不順などの副作用がでる人もいるみたいだから、服用して少しでも変調をきたしたら早めに先生に相談した方が良いよ。
>>794 >薬でまともに働けるようになる機会を、あなたの書き込みのせいで逃す人が居るかもよ?
>そこはどう考えているの?
んで、
>>773の動画見た?特に後半に出てくる男性。
ああいう状態になって行くのをすすめられる?
まともに働くってどういうこと?
薬でテンション上げて営業に行くのは、まともな事だと思う?
>だったら私が何を書こうがあなたに意見される筋合いは無いと思うんだけど?
>>785のような精神科と他の科が同じであるかのような書き込みは困ります。
それから依存より耐性のほうが怖い。と書かれてますが、
耐性がついた後はどうされるつもりですか?
797 :
737:2009/05/13(水) 20:01:17 ID:rFwMXe9f
>>793 後、私が気になったのは耳鳴りの事。私は小学生の時、耳鳴り放置してて、ある日聞こえなくなっていて2年以上放置した後、耳鼻科通院したのだけれど治らなくて片耳が難聴確定で現在に至っているんだ。 あまり続く様だったら早めに耳鼻科に行った方が良いよ。
>>796 世の中、色々な価値観がいる人がいるのは分かっているけれど、「生きる」と「活きる」は別だと思う。普通に薬局で売っている薬だって薬害に遭う人もいる。貴方はとても攻撃的だと思う。自分の価値観押しつけ過ぎ。
799 :
優しい名無しさん:2009/05/13(水) 20:29:49 ID:tVCAXEGq
沖電気からの紹介って言えば来院する前に診断書ができているよ
>>796 見たよ。
世の中にはヤブ医者も居るってことさ。あなたの意見は
「医療ミスや医療事故が怖いから、癌になっても受診しないほうがいいよ」
ってのとおんなじ。
もっとも、あの動画に登場する患者は、ヤブ医者にかからなくても
いずれ何らかの薬物中毒になってたんじゃないかと思うけどね。
「元気になれるから」なんて、薬で元気になろうという発想がそもそもまともじゃない。
>薬でテンション上げて営業に行くのは、まともな事だと思う?
普通のテンションなのにそこをわざわざ薬で「ハイにする」のはまともじゃないね。
でも「下がってるテンションを並みまで引き上げる」ことは必要と思う。
社会生活を営むためにね。そのために薬を使うのはまともな行為だよ。
>精神科と他の科が同じであるかのような書き込みは困ります
同じだよ。ヤブも居れば普通の医者も居る。大多数は普通の医者。
あの動画に出てくるような医者はまともじゃない、滅多に居ない医者。
>耐性がついた後はどうされるつもりですか
別の薬に変更してもらうさ。
>>796 耐性がついたらまたその時考えれば良い事だと思う。「その時には手遅れだ」って言いたいのだろうけれど、日々仕事で実績上げていくのと、病院受診する事も拒絶して何もしないのとじゃ後者の方が損じゃない。私だったら前者の方が良い。
>>801 問題が起きて厚生労働省が動くようになったのは前進でしょ。
そうやって医療ってのは少しずつマトモになっていくものなんだから
(研修医問題だって、研修医が過労死してからやっとこさ厚生労働省動いたでしょ)
「マトモな医療をしよう」「そのための監視体制をしっかり」「医療監査しっかり」
みたいな働きかけを厚生労働省にしたら?精神科全否定じゃなくてさ。
>>800 >「医療ミスや医療事故が怖いから、癌になっても受診しないほうがいいよ」
癌は検査をして癌と診断される。
そして科学的裏付けのある治療をする。
その上での医療ミスと、根拠のない診断・治療をする精神科をなぜ同じ次元で語るのでしょう?
>でも「下がってるテンションを並みまで引き上げる」ことは必要と思う。
>社会生活を営むためにね。そのために薬を使うのはまともな行為だよ。
それのどこがまともなんでしょうか?慢性化するでしょう。
そもそもどうしてテンションが下がっていて、何が問題なのかを明らかにし、改善していくことこそ必要ではないか?
>>精神科と他の科が同じであるかのような書き込みは困ります
>同じだよ。ヤブも居れば普通の医者も居る。大多数は普通の医者。
>あの動画に出てくるような医者はまともじゃない、滅多に居ない医者。
問診だけで脳の状態を診断するような人たちと他の科がどうして同じなのでしょうか?
精神科における普通の医者って何でしょう?
根拠のない薬物療法をやっている医者ばかりではないですか。
>>788 私も初診の時ひたすら涙とまらなかったよ
初診は思い詰めてたから仕方ないかなと思ったけど
今日二度目なのに最近の様子を話した時は平気だったのに
他に心配だった病状申告しだしたとたんまたダー!
勝手に涙でるんだよね。
よくあることみたいだから恥ずかしくないよ。
>>803 >問題が起きて厚生労働省が動くようになったのは前進でしょ。
もう何年も前から問題になっていたのにやっと動き出しました。
確かに前進です。
(すでに海外では訴訟になっていたことなど多くの日本国民は知らなかったと思われる。)
しかし、まともな精神医療ってなんでしょう?
イタリアのように撤退していただくのが望ましい。
>>804 >科学的裏付けのある治療をする。
>その上での医療ミスと、根拠のない診断・治療をする精神科をなぜ同じ次元で語るのでしょう
昔は癌だって根拠はなかったよ。医学が進んで科学的な解析ができてきた。
精神科もそういう過渡期なんだよ。いずれ解明されていくよ。
なのに頭から否定してかかってたら、その進歩すら否定することにならない?
>それのどこがまともなんでしょうか?慢性化するでしょう。
慢性化して何か支障でも?
周囲とまともにコミュニケートできずに仕事もできない状態より
薬でまともにコミュニケートできて仕事をこなせるようになるほが余程まとも。
>そもそもどうしてテンションが下がっていて、何が問題なのかを明らかにし、改善していくことこそ必要ではないか
そんな事はとっくにし尽くした。生活改善もした。職場の異動もした。
それでもどうにもならなかったから精神科行ったんだよ。
その結果、社会復帰できた。まだ薬は飲んでるけど働けてる。何か問題でも?
>問診だけで脳の状態を診断するような人たちと他の科がどうして同じなのでしょうか?
血液検査もしてるしCTもしてるよ。それと精神科以外でも問診はやる。
>精神科における普通の医者って何でしょう?
大多数の医者。ありふれた医者。探せばすぐみつかるよ。
>根拠のない薬物療法をやっている医者ばかりではないですか
根拠は経験論。過去の患者の経験から学んでる。
精神科自体を否定したら、その経験すらなくなってしまう。
>>806 >まともな精神医療ってなんでしょう
それすらわかってないくせに精神医療を全否定してかかるあなたが理解できないよ。
>>807 >昔は癌だって根拠はなかったよ。医学が進んで科学的な解析ができてきた。
>精神科もそういう過渡期なんだよ。いずれ解明されていくよ。
>なのに頭から否定してかかってたら、その進歩すら否定することにならない?
いつになったら何が解明されるのでしょうか?
脳内物質の問題であるから薬で治せるという考え方自体に問題があり、方向性が間違っている。
つまり、進歩なんて期待できないんだね。医学で心を治すって何でしょう?
>そんな事はとっくにし尽くした。生活改善もした。職場の異動もした。
>それでもどうにもならなかったから精神科行ったんだよ。
生活改善と職場の異動だけじゃし尽くしたとはいえないでしょう。
>血液検査もしてるしCTもしてるよ。それと精神科以外でも問診はやる。
では、主治医にお聞きください。あなたの脳の状態を。
>>精神科における普通の医者って何でしょう?
>大多数の医者。ありふれた医者。探せばすぐみつかるよ。
程度の差はあれ薬屋ですね。まともな事をやっているとは言えません。
>根拠は経験論。過去の患者の経験から学んでる。
>精神科自体を否定したら、その経験すらなくなってしまう。
経験など全く生かされませんし、
そもそも方向性が間違っているから精神科自体を否定するのです。
>>808 >>まともな精神医療ってなんでしょう
>それすらわかってないくせに精神医療を全否定してかかるあなたが理解できないよ。
これは問いかけであり、まともな精神医療なんていうものはありえない。
心が健康な状態というのは正確に定義も出来ないからね。
そのため、心を治すという曖昧な事は曖昧なまま、薬を売るだけで存続してる業界なんだし。
全否定も全肯定もしないけどさ、救われてる(と思ってる)人が居る以上精神医療は存在してていいんじゃないの?
>811に同意。
昨日、はじめて精神科に行きました。前からそうなのかなあという
漠然とした不安はありましたが、パニック障害、それも重度だと診断
されました。
再来週ロールシャッハテストだそうです。内容はよく分かりませんが、
診断がついて安心したというのもあるから、何でも前向きに取り組もうと
思います。このスレで勇気貰ったよ、ありがとう!
>>809 全否定してれば?それが精神科医療に何ぞ影響を及ぼせるわけでもなし。
「とにかく否定することで自分は偉いという優越感にヒタりたいだけ」にしか見えないよ。
>>809・
>>810 解明されるのがいつになるかわからないから、精神科医学は進歩しなくていいと言うの?
いつになるかわからなくても研究は続けるべきでしょ。
梅毒なんか、昔は「バチがあたった」「神罰」みたいな扱われ方だったよ。
でも病原体が見つかってさらに抗生物質が開発されて治せるようになった。
キチガイになってた人をマトモにすることができたんだよ。
どうしてそんな事ができたかと言えば、患者を分析して検査して統計とって
(つまり複数の医者や研究者が大勢の患者の経験を積み重ねて)きたからだよ。
その時代に「心の問題」「経験など全く生かされない」「心を治すということは曖昧」
なんて言ってたら、今の治療方法は確立してないよ。
初めて心療内科行ってきて眠剤と抗不安剤とか貰った
何も言われなかったんだけど病名ついてんのかな
それとも初診だからかな
私も何も病名は言われなかった…多分、判断が難しいからこれからだろうね
行ってきました。
まえに他の病院で「気にしすぎ」と言われたことを話したせいかわからないけど、診断名とその説明をしてくれた。
話を聞いてもらえて良かった。
要は選択だね。
一生薬代を払い続けて人並みの人生を送るか
一生続く症状からくる被害を被りながら薬に頼らず生きるか
どっちも自由だよ。どちらも他人に強制すべきではない。
やっていいのは二の足を踏んでいる人に後押ししてあげることだけ。
もちろん薬で良くなってやめられることはあるし、自力で治る人もいるだろうから、
どっちも条件は同じだよ。そしてどちらも同じくらい茨の道だ。
勇気を出して近くの心療内科に電話してみたけど
1ヶ月待ちだって言われた…
820 :
優しい名無しさん:2009/05/14(木) 23:05:01 ID:A8QhyW6h
>>813 http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/48187154.html 厚生労働省の発表以降、患者からSSRIに関する質問や相談が相次ぎ、
現場の精神科医は困っているようです。
そんな副作用は滅多に起こらないなどと説明し、火消しに躍起になっているようです。
中には騒ぎを報道のせいにしている人もいるようですが、それは明らかに責任転嫁です。
患者が不安になるのは、事前に知らされるべき情報が知らされていなかったからです。
自分の怠慢、あるいは意図的な情報隠蔽が引き起こした混乱を、
厚生労働省や報道のせいにしてはいけません。
821 :
優しい名無しさん:2009/05/14(木) 23:17:49 ID:A8QhyW6h
>>814 >解明されるのがいつになるかわからないから、精神科医学は進歩しなくていいと言うの?
>いつになるかわからなくても研究は続けるべきでしょ。
研究以前の問題だね。
心が健康な状態、心が正常な状態
これをどう定義するのか?
主観ではなく医学的にそんな定義が出来るのか?
すべて曖昧なまま進もうとしても無理。
>>821 その定義が医学的に可能か考察、及びどの状態が正常であるかの研究に
精神医学が不要だと思うならあなたの主張を受け入れないでもないよ。
分からない事を無理だと放棄するのはあなたに任せるけど他の人の邪魔はしないでね?
>>822 >その定義が医学的に可能か考察、及びどの状態が正常であるかの研究に
>精神医学が不要だと思うなら
あなたはどう思っているのでしょう?
考察はともかく、研究すれば答えが出る事だと考えますか?
こころは理系の学問ですか?
>>823が何を主張したいのかよくわからん。このスレに何しにきたわけ?
>>824 きっと荒らしに来てるんだよ、他スレでも見かけた事がある。なぜか「沖電気」とセットになってる。株で大損か会社リストラ→心療内科に過度の期待を求めていたが望み叶わず→精神医療全否定→メンヘル板あちこち出没←今ここ。
826 :
825:2009/05/15(金) 04:06:26 ID:y7KztmLw
訂正 ×求めていた ○していた
>>819 そうなんだよね。
私はたまたま4日後に空きが出来て早めに行けたけど。
しかも予約日までカウントダウンして約束の時間に
行くってのがこれまた初診行くような状態の時には
なかなか難易度高かったりしてね。
でも前予約いらなくて
いついっても待ち時間なしガラガラの心療内科で
医師のほうが精神症状ヤバイんじゃないの?
って目にあったから。
世の中みんな心に何か抱え切れなくなって
通ってる人多いんだなって混み具合に驚くよね。
そこに予約入れて待ちつつ、
他に通いやすそうな所探してみるのもいいかも。
初診まで体調メモとっておくといいよ。
>>821 >>814で梅毒を例に挙げたように、現代の医療では未知の領域かも知れないんだよ。
もしかするとミトコンドリアレベルの異常かも知れない。
未知の感染症かも知れない。セロトニンに影響させる食べ物があるのかも知れない。
とにかく症例を記録して統計とって研究を続けることに意義はあると思うね。
なんで「こころが正常異常の定義」をしなくちゃならないのさ?
「正常な肉体」「異常な肉体」の定義だってできてないのに。
「とりあえず赤血球がこの数値の範囲なら正常と思う。経験からいって。
でも正常値から外れた状態が『健康』て人も居るんでいちがいにはいえない」
てのが肉体を診ている医者の言い分だよ?
脂肪腫や筋腫みたいに、明らかに異常であっても「日常生活に支障が無ければ放置」
という判断をすることだって「肉体を診ている医学」で日常茶飯事。
まっとうに働けない人間を働けるようにする、これで研究の意義は充分にあるでしょ。
829 :
優しい名無しさん:2009/05/15(金) 09:14:17 ID:SMwYT790
内科とかいかずいきなり心療内科に行くのはNGですか?
頭痛、腹痛、息切れ、
孤独感、だるさに苛まれて
仕事休んでしまって…
夜になると
明日から頑張ろう!って思うのに
朝になると
もうだめだ…って…
今日も休んでしまって
自己嫌悪です…
>>829 本来は内科で身体的原因がないか
そちらを発見、治すのが先決だけど
気持ちがツライならいきなり心療内科でもいいと思いますよ。
その時気持ちのつらさだけではなく
体調の不具合もきちんと伝えること。
そちらの治療や検査が必要かもしれないから。
ただ内科より心療内科のほうが混んでいたり
予約が必要だからまず問い合わせてみては?
すぐ行けたら行けばいいけど予約だけになるかも。
そしたら今日は内科へ身体の症状診てもらってくれば
いいと思う。
内科でも不眠とか軽い精神的なものなら薬でるし。
それで予約日まで持たせられるかも。
831 :
優しい名無しさん:2009/05/15(金) 09:34:05 ID:SMwYT790
>>830 即レスありがとうございます。
内科は歩いて3分のところにあるんですが、
もう動く気力がなくて…汗
どうせ風邪、とか言われるんだろうな…と思うと…
心療内科は近所のところに電話してみたら
予約制じゃないらしく、受付時間内に来てください、と言われました。
1日布団の中にいて
腰も辛いし…
自分で自分がいやになる。
昨日寝るときには
明日から頑張ろうって復活宣言したのに…
832 :
優しい名無しさん:2009/05/15(金) 09:36:34 ID:Lesxs/hG
最近つらい
>>831 落ち込むこと無いよ、私もこの間予定あったのに戻しては疲れて寝ての繰り返しでその日ドタキャンしちゃって強烈な胃痛で1週間位寝込んじゃったから。
>>831 病気の時つらいのは仕方ないよ
頑張ってなんならすごく近くてもタクシー呼んで
どっちか病院行ったほうがいいと思う。
今日行っておくと明日休まなきゃいけなくても
会社への連絡のプレッシャーがだいぶ違うよ。
会社は病院行ってないと仮病扱いしやすいからさ。
病院さえ行っておけば自分の状態も少しわかって
安心できるかもしれないし
会社への連絡の時の罪悪感みたいのがやわらいで
治すことや休むことに集中できる。
シクシクしててもよくなれないから。
辛くて病院行きたいけど私なんかが行っていいのかな…見た目は派手に見られるし大丈夫だって思われそうで恐くてなかなか行けないよ。
病院行ってきた。
先生が何言ってるか全然分からなかった。沈黙怖いし。
前の病院が合わなくて、2ヶ所目なんだけど、もう病院行きたくないや。
結局自分が悪いみたいだってことしか分からなかったよ。
837 :
優しい名無しさん:2009/05/15(金) 13:48:09 ID:mph0/zLa
>>836 医師との相性って大事だよね。
通院2回で病院替えた事もあります。
医師との相性って大事だと思うから、少し落ち着いてから、また別の病院に行かれてみては?
内科でも安定剤の処方をしてもらえますから、内科に通いながら信頼できる病院(医師)を探されてみてはどうですか?
みんな、家からどのくらい掛かる所通ってるの?
通う事考えると、近い方がいいけど、
受付とか、近所の人だったらどうしよう・・とか考えてまだ行けてない。
>>835 貴女の症状が分からないから何とも言い難いけれど、少なくとも外見では判断しないと思う、どんな感じか教えてくれれば分かる事だったら答えてあげられるのだけれど。
>>838 私は2駅先、もっと近い所に何軒もあるけれどやっぱり抵抗あったから。
841 :
優しい名無しさん:2009/05/15(金) 18:33:22 ID:6blEQH/x
>>838 自分は5駅先。
近くもなく遠くもないし、にぎやかな場所にあるから散歩感覚で行く感じ
>>842 なんでゴールの設定を「こころが正常」にしなくちゃならないの?
「まともな社会生活が営める」がゴールでいいじゃん。
不眠症が治らなくたって、眠剤服用でまともに働けるなら
不眠で仕事に影響出るよりマシ。
「不眠症が治らなくて薬に頼らなくてはならない病的状態から、
不眠症でない状態まで直さなくてはならない」なんてことはないでしょ。
でもそのとき睡眠薬を処方するか抗不安薬を処方するかは精神科医が診断して決める。
そのために精神医学は有用でしょ。
>>842 昔は「てんかん気質」なんてものが世間にあって、
「こういう性格の人がてんかんになりやすい」みたいな偏見があったけど
実際のところそうでもなくて、どっちかというと周囲が「そう扱うこと」で形成してくる性格だ
ということがわかってきたのは、「経験」によるものでしょ。
パニック障害だって、原因はわからないままだけど
対策をいろいろ模索して効果のある治療方法をしぼりこんできた。
そしてそれら「経験」が現在治療に使われて助かってる人が居るわけでしょ。
そんなふうに助かる人が居るなら、精神医学は曖昧な状態でも進めていったほうがいいでしょ。
「はっきりするまで進めない」「撤廃」なんて、ナンセンスもいいとこ。
>>843 あなたのいうまともな社会生活というのが何を意味するのか知りませんけど、
そういうのは主観ではないのですか?
社会学とかなら分かりますけど、医学が追求していくことですか?
>>845 >医学が追求していくことですか
そうだよ、医療の現場にQOLって言葉が出てきて久しいじゃん。
高血圧の何割かは、頭痛の何割かは原因不明なままだけど
それでも降圧薬を使って血圧を正常にして合併症を防ぐことは無駄ではないし
鎮痛剤を使って仕事に支障をきたさないようにすることは患者にとっていいことでしょ。
精神医学も同じだよ。
何が原因で何が正常なのかがわからなくても、とにかく目の前の症状を緩和する、
それと同時進行で原因を究明したり根本治療も模索していくのが医学というものでしょ。
「判明しないんだから何もしない」のは間違ってるよ。
>>842や
>>846のリンク先は読んだかな?
なにかと身体の病気と比べたがるけど、QOLって言葉を心にも使うとして
それは主観じゃないのですか?心の専門家側の。
>>848 横からぶった切る形になりますが、当方頭痛持ち、
なおかつ重症高血圧、そしてうつ患いですが。
薬のんでりゃ働けて、家庭生活も社会生活も保てるわけですから、
薬が私のQOLを保障してくれているわけで。
そういう意味では、私の中では身体疾患も精神疾患も区別などありません。
あ、それから「心」という曖昧な日常語を用いると、
ややこしくなるからやめていただきたいんですが。
「心」が病んでいるわけではなくて、
脳患いが精神症状起こしているだけなんで。
確かこのおっさんこのスレで「心は文学なんだよ!」
とか半年前くらいに言ってたよね。
季節の変わり目からワンテンポ遅れてくる患者さんだ。
>>848 >リンク先は読んだかな?
どちらも精神医学の必要性を否定できるほどのものじゃないね。
「心の専門家を必要としない人も世の中には居る」というだけのことでしょ。
それは否定しないよ。でも万人に不要とか無意味とか言えるものではないね。
>なにかと身体の病気と比べたがるけど、QOLって言葉を心にも使うとして
>それは主観じゃないのですか?心の専門家側の。
主体は患者だよ。精神医学も肉体の医学も両方患者の主観。
心の専門家が「これがこの患者のQOLを向上させるに違いない」とかなんとか言ったって
患者自身がそうでなければ無意味じゃん。
その患者の主観に沿えるよう努力・研究して経験を積んで医学に貢献するのが医療従事者。
>>849 >脳患いが精神症状起こしているだけなんで。
根拠がない。
>>850 >季節の変わり目からワンテンポ遅れてくる患者さんだ。
自分の嫌いなタイプの人間を見かけると精神病患者ということにしたがる。
これが主観であると言っている。
>>851 ある精神科医がこのようなことを書いている。
なぜ自殺が良くないのか
http://ameblo.jp/kyupin/entry-10033618833.html >なぜ自殺がいけないかと言えば、「自殺したい」という気持ちは本来、客観性が乏しいからだ。
>患者本人の「主観」ということだ。しかし、本人はそれを洞察できない。
>体の倦怠感、抑うつ気分、悲観、厭世観から自殺企図が起こる。
>そのような精神症状により、幻惑されて自殺しようかと考える。
>もし鬱がよくなり、そういった厭世観が消えてしまえば、自殺するなんて思わない。
と、思いっきり主観的なことを書いている。
つまり、あなたの書いているように自由度の高いものであるとはいえない。
>>852 >自分の嫌いなタイプの人間を見かけると精神病患者ということにしたがる。
>これが主観であると言っている。
俺は精神病患者だが自分のことを特に嫌いなタイプとも思っていない。
「精神病患者すなわち嫌いな存在」
というあんたの断定はとっても主観的だね。
855 :
優しい名無しさん:2009/05/16(土) 05:34:54 ID:Ml9FiXrL
今日5時から初診です
不安を取り除きに行くのにすでにそれが不安です
本番で上がって言えなくならないように自身の問題症状・不安をメモして行こうと思います
・仕事中に突発的に邪魔が入るとイラ立ちパニックになる
・人と話すと頭がまっ白になり思うよう話せなくなる(二の句がつげない)
・社会にいなくてもいいんだろうな、と思う
・会社に話せる人がいない(孤立)
・「おまえ自閉症か適合障害だろ」と言われた
・家族・友人には現状をとても話せない
・今の会社のポストへの不安(転職?)
他になにか気をつける点はありますか?
>>855 保険証と診察代持って行けば身構えなくて平気ですよ。
メモもできてるみたいだし。
どこが困っていてどの部分をこうしたくて来た
という希望があれば明確に伝えられるとスムーズです。
寝付きが悪いのですんなり寝たいとか
不安が襲ってくるので安らかな気持ちになりたいとか。
857 :
優しい名無しさん:2009/05/16(土) 05:51:00 ID:Ml9FiXrL
>>856 さっそくレスありがとうございます
・仕事中に突発的に邪魔が入るとイラ立ちパニックになる
これによるトラブルを防ぎたいのと、
>>856さんの書かれた
>不安が襲ってくるので安らかな気持ちになりたいとか。
を実現したいです
周囲と摩擦を起こさず穏やかな生活を営みたいです
>>857 病院行けばあーら不思議全部解決よって訳にはならないのね。
お薬だとかでその手助けしてくれるだけで
やるのは自分なんですよ。
診察で詳しく話てくださると思うので
リラックスして行ってみてください。
私もそうでしたがこちらで拝見してると
泣いちゃうのはデフォルトみたいなのでそれに
落ち込まずに涙と一緒に不安や症状出してきてください。
>>853 その医者は患者を客観的に評価してるじゃん。
「だいたいうつ患者ってのは厭世的なんだよ。厭世的な考え方を改めればうつも改善して
自殺しようって気もなくなるよ」とか書いてたらそりゃあ「主観」だろうけど、
「うつが重くて自殺企図が出ている。うつをよくして自殺企図を消そう」
とてもまっとうな治療方針だと思う。
さらに「本人が洞察できない」状態を、自分を客観的に見つめることができるよう
そのためにうつを改善しようとしているわけで、それは「患者本人の主観を広げよう」
という意図。患者主体じゃん。
話がそれてきているね。
曖昧だろうが解明されてなかろうが「これが正常・これが異常」と定義できてかなかろうが
治療のゴールが「正常」でなくて「患者にとって主観的な“まとも”な生活」であっても、
精神医学は現代社会において必要。
>>852 こちらに根拠がないとしたら、
精神疾患を論じるのに、「心」という言葉を持ち出すそちらの方が根拠ないですよ。
>>858さんもありがとうございます
過去ログを読み「あくまでお医者さんは症状を抑えてくれる存在なのであって、
人生まで救ってくれるわけじゃない」
という事は認識しました
自分を変えるしかないのですよね
すいません、意見が聞きたく書きます。
先日、心療内科を始めて受診したんですが言いたい事はそれなりに伝えて後日、性格検査をするのとルーランとデパスというお薬を処方されました。
はっきりとした病名などは言われませんでしたがお薬が処方された時点で何かの病気という可能性はあるという事でしょうか?
薬は飲みたくありません。(>_<)でも一週間後にまた受診があるのですが薬を飲んでないというと怒られたりしますか?
863 :
優しい名無しさん:2009/05/17(日) 00:59:42 ID:KQJ4eZ+Q
一般のプロバイダーが解説した頃に
精神科と名乗る人物が作った
某HPを良く読んでいたが
心療内科だけは絶対かかるな
と書いてあったことを信じれば良かったと後悔している。
864 :
優しい名無しさん:2009/05/17(日) 01:01:50 ID:KQJ4eZ+Q
↑開設
当時はまだ問題視されてなかった
リタリンを処方する病院や医師はかかるななど
表に出る前の内容が載っていた。
>>862 不信感があるのなら服用は控えた方が良いかと思います。再診時、薬飲んでいない事を伝えた時、嫌な顔されたり怒ったりする様な医師だったら病院替える事を勧めます。私の時は先にテストとカウンセリングで薬処方でした、参考まで。
>>862 デパスは抗不安剤の中では強いクラスの薬の様です。ここの板を見ている人でも処方されている人も多いかと思います。貴女の症状が分からないので何とも言えないのですが初診で出してくるのは「強いのでは」と個人的に思います。
>>862 ルーランの事は分からなかったです。詳しくなくてごめんです、私的にジェネリック薬品の様に思うのですが。薬処方された時、説明書きを貰いましたか?もし何もされてないとしたら私だったら来週の予約をキャンセルして次の病院を探します。
>>868 そうです!これです!dddクスです!内容読んでみたけれど、868サンはどう思う?
>>869 その時は内科だったが、不眠を訴えた時にはいきなりデパスを処方して貰った。
ルーランについては分からないのでなんとも言えない。
鬱とも統合失調とも分からんから両方に使えるのを出してるんじゃないかな。
統合失調の初期に抑鬱が出る場合があるとかなんとか。
何にせよおとなしく飲んでおいて良くなるならそれで良し、
副作用がひどいとかならその旨を一週間後に伝えて変えてもらうのがいいと思う。
いきなり「あなたは鬱だからコレを飲んでおきなさい」とか言われる医者よりよほど良心的なんじゃないかと俺は思う。
あと気分的な変化とかをメモして次回伝えるのもいいかも。
自分は「ほとんど笑えてなかったのが多少なり笑えるようになった」「家族に病気のことを話してすこし気が楽になった」
「昔の失敗を思い出してひどく落ち込むのがへらない」「○○を飲んだ時は寝られるが翌朝2時間は動けない」
とか報告。それで薬を変えてもらったり、こういう風な考え方もあるよとかアドバイスしてもらって少しずつ改善してる。
医者は患者の1週間について言われたことしか分からないし下手に取り繕って良くなったと思われてもいいことはない。
患者も現状や改善したい点を知ってもらう努力が必要だと思う。
あと悪く伝えすぎるのもよくないだろうね。
それに気にしすぎるのも。
俺は初回に出して貰った薬について色々尋ねたりして「多少神経質な所があるようだから」
と言われてしまった。
こうやっていろいろ調べたり長文コメントしてるのも神経質だからなんだろうけどねw
>>862 飲みたくないなら仕方ない。
それを正直に診察で話すのが診断の材料にもなるし。
飲んでないのに飲んだふりは間違った診断材料で
自分に不利益にしかならないから
嘘言わなきゃいいんじゃないかな。
初診したばかりで怒るような医師はいたら変。
ただ困る医師はいるかも。
その服用のようすを元に診断材料にして
次の手考えたかった治療予定変更だなぁって。
でも悪いことではないよ。
医師の治療予定通りにこなすのが治療じゃないし。
>>855です
初診うけてきました
診察は、事前のメモを見る(ウムウム)→では軽い安定剤(デゾラムTYK201)用意します、
これで経過見ましょう
でした
やはり初診だとこういう感じなんですね
>>873 お疲れ様。
確かに最初っから「あなたは〇〇病なのでこの薬を飲めば〜ヶ月でよくなります」
なんてことはまず無いのが精神科・心療内科。
でもその「経過を見る」というのはとっても大事なことなので、
薬はきちんと指示通りに飲んで、それで何がどく変化したか、しっかり自己分析して次回に臨もう。
毎回メモ持参でも全然OKだから。
>>862です。
>>865-872 たくさんの返事ほんとうにありがとうです。
皆さん親切で久々に心が熱くなり嬉しいです。
薬の説明書きはあり、デパス朝夕1錠にルーランを夕1錠です。
医師は飲んだ後の症状をみて判断するかもしれないんですね。飲んで自分がどうなるかも怖くて楽になりたいけど薬に頼って抜け出せられなくなるのも嫌で…
でも試しに明日だけでも飲んでみようとも思うのですがデパスは結構キツい薬なんでしょうか?飲んで普通に仕事ができますか?
>>875です。
追記で睡眠はバッチリとれているんです…。
ただ会社に嫌な上司がいてその上司が常に監視してきているのが嫌で上司を過剰に避けたりビクビクしたりと怖くて泣いてしまうっていう感じです。
>>875 866に強いと書いてはあるが、それは医師が診察して、症状に対して処方された薬ですよ?
デパスといえば、内科でも整形外科でも、普通に処方されているものですし。
初診で出すには強いんじゃない?ってことは、まったくないと思いますよ。
>>結構キツい薬なんでしょうか?
そんなことありません。
どちらの薬も眠気は出るかも知れませんが、それで仕事が出来るかどうか試す為にも
休日に服用してみるのが、よろしいかと。
今日がお休みなら、朝のデパスを「寝坊した」つもりで今から服用し、夕は2種をどうぞ。
個人的には薬で良くなるなら、それでQOLが上がるのだから、服みます。
減薬・断薬も、その時期が来たら考えればよいことです。
878 :
あ:2009/05/17(日) 14:51:38 ID:qb6ALFW6
自分は親がケンカしてたりしてストレスのせいか、小6の頃から今の自分は夢の中の自分と思ったり、どこに居ても監視カメラで見張られてるとか思ってましたが、でも親とかにはバカにされるので言えませんでした。
879 :
あ:2009/05/17(日) 14:53:37 ID:qb6ALFW6
最近は、ますます酷くなって、外出しようとしても悪口言ってるように聞こえたりしてイライラして暴れたくなるし、人混みや仕事が終わったりしたら、頭痛、吐き気、腹痛がします。みなさんは精神科や心療内科に行くのに親に相談しましたか?
>>879 仕事をしているならもう大人ということだから
いちいち親に相談することではないと思うけど、
あなたが未成年なら親と同伴で受診したほうがいいと思う。
親とは同居ですか?金銭的に依存してますか?
20歳を越えているなら、初診はとりあえず一人で受診して
金銭的に頼らなければならない事態になりそうだとか、
副作用や自殺企図など家族に協力を仰ぐ必要があれば言えば良いと思う。
>>878 それは思春期にはありがちなことなので気にするほどのことではないよ。
忘れてしまっていいし、「小六からこんなんだから」みたいに
今の症状といちいち繋げるほどのことでもない。
>>879 基本的に健康なのかな?健康診断は毎年受けてる?異常はない?
頭痛・吐き気・腹痛についてはメンタル以外の原因が考えられるので
まず身体的な原因が無いかどうか調べたほうがいい。
内科で何もなければ精神科か心療内科に紹介状書いてもらえばいい。
ちなみに私は親に相談はしなかった。独立して一人暮らししてたしね。
882 :
あ:2009/05/17(日) 15:58:40 ID:qb6ALFW6
ありがとうございます。自分は成人ですけど、お金に余裕がないから親に相談しても、絶対ダメだと言われて行かせてくれません。まだ、なんとか我慢できるのでもう少し頑張ってみます。
>>882 あの〜、脳腫瘍で吐き気や頭痛が起きているのだったらどうすんの?
我慢してるうちに悪化して手遅れになるよ?
内科で検査くらい受けておいては?
もしくは人間ドック。保健所や国公立病院が案内出してる健康診断は、
自治体が補助金出してるから年1回なら格安で受けられるよ。
明日初めて行こうと思ってるけど心配でAどうしようもなくなってきた…
何をしても気になって気が紛れないし怖いよぉ(T-T)涙出てくる。
885 :
866:2009/05/17(日) 16:53:46 ID:wIhFtu/0
どこの職場でも人間関係の問題は多少なりともあります。その上司も貴女の事が憎くてそういう態度をしているのではなく、業務を円滑に進めていく為に目配りしているのではと思います。その上司を見返してやる位の思いを貴女が持ってくれたら良いなと思います。
>>884 予約はした?
予約が不要のところでも、先に電話して確認とったほうがいいよ。
再診は予約不要でも初診時だけは予約が要るところは結構あるし。
気が紛れないなら、いっそ明日のことだけひたすら考えよう。
まず何時に起きる?診察は何時から?何時に受診する予定?そこまでの交通手段は?
逆算して朝の行動時間を決めよう。朝食のメニューは?
それから何着て行く?一式そろえておこう。直前になって慌てないよう。
あと持ち物準備。
保険証、財布(金額は充分かな?)、メモ、筆記用具、待ち時間の暇つぶし用に文庫本なんかも。
あれば常備薬、既往歴のメモ、おくすり手帳など。
>>882 頭痛、吐き気、腹痛してるのに病院行くなって怒る親なんてある?
あなたは小学生の頃の話しだとかごちゃまぜにして
自分で自分はメンヘルだから辛いって思ってて
それをひっくるめて訴えようとするから
親にしてみたらメンタル病院に頼るように
なって欲しくない、あなたの性格だとメンタル病院に
行くことでメンヘルだと浸ってしまうって
心配してるんじゃないかな。
できればやる気だとかで立ち直ってほしいし
立ち直れる段階=精神病じゃないと思いたいから。
親なら当然の希望だし自立できるよう育てる
一貫の励ましだと思う。
まずはレスしてくれた人のアドバイス通り
まず身体に出ている不調の原因を調べる。
内科だとか出ている症状を話して一個一個
身体的に原因がないか、薬で症状やわらげながら。
身体の不調が心の不調を併発させたりするしね。
それで改善しなくて精神的に治療が必要となれば
医師から親に説明してもらう。
そのために最初は思いだとか気持ちだとかじゃなく
身体にでている症状だけを親に話して
内科通院始めたらいいんじゃないかな?
実際貧血も疑わしいし。
内科でも気持ちを楽にする薬でるし。
>>886 レスありがとうございますm(__)m
明日の準備することにします!!
この前親に「そんなに弱いんじゃどうしようもないよ!!」と言われたので誰にも言えず、尚更気持ちが不安定になってここについ吐き出してしまいました。
>>882(続き)
私もヒトゴミでいてもたってもいられなかったり
朝動けなかったり震えやしびれきたりして
最初は内科で貧血の薬続けたり脳神経外科に
回されたりして検査受けて脳腫瘍じゃないって安心したり
まあ結局は精神科通い始めたけど
少なくとも身体的な部分の治療すすめてあったのは
精神科治療についてもプラスだったよ。
890 :
866:2009/05/17(日) 17:30:06 ID:wIhFtu/0
>>876 薬の飲み方については概ね877に同意です。辞職する事はいつでも出来ますがそれでは貴女が今まで悔しい思いをした事や流した涙も無駄になってしまいます。本当に我慢ならなかったら、今の会社に在籍したまま転職先を探す事もありかと思います。
891 :
あ:2009/05/17(日) 19:20:36 ID:qb6ALFW6
高校の時に先生から精神科に行ってみたら?と言われた事があって、親も聞いてたけど無視でした。自分が行ってみたいと行ったら、恥ずかしいから家から出て行ってねと言われて、いつもその繰り返しなんでそのまま終わらせてる感じです。
>>891 うん、だから精神科はちょっとおいといて、
まずは「頭痛」「腹痛」「吐き気」という症状をどうにかするために
内科受診したらどうだろう?内科を受診するのも「恥ずかしい」って言われるの?
言われるなら
>>883にも書いたように、人間ドックか健康診断を受けては?
それで何もなければ、そこから精神科か心療内科へ紹介状を書いてもらって
受診する必要性としての「お墨付き」を医者からもらえばいい。
893 :
sage:2009/05/17(日) 21:29:54 ID:gxtDJCSh
>>877、
>>885、
>>890さん。
お返事ありがとうございます。休日など家にいる時は泣いたりとかそういう症状は無く基本的には会社にいると不安定になります。
だからやはり明日の朝に飲んで効果をみてみないとダメかなって思います。
悔しいから見返したいって気持ちはすごくあります。でも今の会社で移動もできず場所移るのも無理な状態だから余計に脱力しダメなのかもしれません…
また明日からやるだけやってみますm(_ _)m
睡眠不足(ほぼ毎日1〜2時間睡眠)もあっていっつもイライラして発狂しそうで怖いです。
発狂したり人にいつか当たりそうでそれが怖くて自分なんか死ねばいいと考えたりします。
こんな屑な考えな俺でも病院に行ったら治りますか?
>>894 病院では思考の道筋までは変えられません、そのお手伝いをするだけです。
ただ睡眠不足やイライラを医学的に抑える事は多分可能です。
とりあえずの受診をお勧めします。
…行くまでは過大な期待をしちゃうよね、病院って。
うちの親もどちらかと言うとこういう病気には否定的です↓特に母親が(--;)多分自分がココ
父はどちらかと言えば心配してくれてる
病院行くって言ったらやたらとあからさまに嫌そうな顔をした。
やっぱり家族には理解して貰いたい(T-T)
あっ間違えた!
母親は自分がここまで思い詰めてるとは思ってないだろうけど。 です
>>895 イライラだけでも抑えれるなら行ってみたいと思います。貴重な意見ありがとうございます
899 :
優しい名無しさん:2009/05/18(月) 01:21:42 ID:nIYtKzx/
食欲がある場合は鬱じゃないのかな?
自分の精神状態がおかしくなってるのが自分でわかるんだけど
親に相談したらおまえは甘えてるだけだ
鬱だったら食欲が無くなって痩せるはずだって言われる
食欲がある場合は鬱じゃなく単なる怠けなの?
鬱だけが精神障害ではないし。
鬱かどうかの診断は医師にしてもらってください。
私は食欲が常にずっとない訳ではありませんが
治療がないと生活おくれなくなって通院してます。
鬱かどうか病名はまだ聞いてません。
憂鬱な気分もあるがそれに甘えて怠惰になってる人もいるし
鬱とか病気で憂鬱さから治療がないと抜け出せない人もいるし
診断はここでは聞いても無理です。
>>895 私も病院にさえ行ければ楽になれると思ってたw
家から出るのに一ヶ月かかったから
これで解決できる〜なんて勘違いで辿り着いたら
こっからスタートだった
902 :
890:2009/05/18(月) 02:13:33 ID:MCuaR4Yh
>>893 眠気が来るかもしれないけれど、そういう場合は無理しないで早退しちゃった方が良いと思う。薬に身体が慣れるまでは無理しないでね。
>>896 お父さんの方が心配してくれていると言うことは、
病院へ行けないわけでもなさそうですね。
ということはまず受診。
それが軌道に乗った時点で、希望すれば医師から、
「家族向け説明」(有料だけど)受けられるから、
ご両親一緒に聞いてもらうようにしたらいいですよ。
家族としても、内心心配だからこそ否定したい、ということもありますからね。
病気の内容がわからない内は、「違う」と思いたかったり。
特に精神疾患なんか、「気の迷いであって欲しい」は無理からぬ事とも。
未受診の現段階では分かってもらいにくくても、
専門家から説明をしてもらったら違ってくるかも知れませんよ。
初めてとは違うのですが薬の薬価について教えてください。
●初診時薬局にて
調剤技術料 146点
薬学管理料 30点
薬剤料 70点
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
保険点数合計246点
三割負担金 740円
[ソラナックス 0.4mg×20錠]
[ルボックス 25mg×10錠]
●二回目受診薬局にて
調剤技術料 115点
薬学管理料 30点
薬剤料 154点
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
保険点数合計299点
三割負担金 900円
[ソラナックス 0.4mg×28錠]
[ルボックス 25mg×28錠]
A薬学管理料はお薬説明の紙のことでしょうか?
B薬価がソラナ11円ルボ45.1円はどう計算されてるのでしょうか?
>>903 896です。今日母親と行ってきます。
同い年の親戚の子と昔からの知り合いの子が鬱になったと聞いてから、「○○はならないでよ!?リスカも!」とかずっと言ってたしさっきも「鬱じゃないよね^^?」と…。
今の私の状態わかってないから、カナリ楽観的に考えてるみたいです。そんな楽なもんじゃないのに。
本当に今は辛くて堪らないのに。一人ぼっちな気分(涙)
>>905 取りあえず何もできないけれど、
遠くから見守っているからひとりじゃないよ。
病院行ってみて、また何か困ったことつらいことがあったら書き込んで。
>>905 お母さんも不安と戦って戸惑って
うちの子は大丈夫なはずと信じたくて
自分に言い聞かせてるのかも。
通院一歩前進できてよかったね。
なにか光りがみえますように。
908 :
優しい名無しさん:2009/05/18(月) 09:10:51 ID:rBsA2vl1
薬価の計算の仕方詳しい方いらしたらお願いします。
>>905 私がいる…
私も会社では『脳天気だよね〜』とか『その性格羨ましい』とか言われる。
そこが私のイイところだとも言われる。
でもそんなのとんでもない話。
常に不安だし怖いし、鏡の自分を見ては『死んじゃえ』って呪文みたいに言っちゃうし、生まれたコトがすごい後悔だし…
今だって会社行くって思っただけで、死にたくなるし気持ち悪いし頭痛いし目眩するし…
でも、恐らく周りには分かんない。伝わんない。
こんなに辛いのに。
本当に独りぼっちな気分だよ。
私も水曜日に行ってくるよ。
お互い少しでもいい方向にいけばいいね。
>>906>>907>>909s
ありがとうございますm(__)m
行ってきました!!パニック障害かな?と言われました。 微妙にンー?って思う事もありますが…もし何かあったら別の所でも相談してみます。
母も少しは理解してくれた…かな?
今までよくわからなくて本当に死んだ方が楽になれるのかなって思う瞬間もあったけど少しだけ安心しました。ゆっくりと治せればいいなと思ってます!
皆さんが優しい言葉かけてくれて嬉しかったです^-^*
本当にありがとうございました☆
今日、初めての精神科に行ってきました。
受付⇒臨床心理士による聞き取り⇒診察⇒採血で2時間半。
さらにその後、薬局で薬を受け取る。で、さっき帰宅しました。
治療費は3割負担で6610円(病院)+1170円(薬局)で7780円。
会計のときに金額を見てびっくりしていた(顔をしてたんだと思う)ら
「採血やってるからこの金額ですけど、次回からは安くなりますよ」とのこと。
診察でDr.に「うつ病ですね。休職するか、薬を使って仕事を続けるかの境目です。
今まで大変だったでしょう。少し、頑張らなくてもいいんですよ」と言われ、
恥ずかしながら泣いてしまいました。(泣いたこと自体、3ヶ月ぶりくらい)
副作用でなるべく仕事に支障が出ないように薬を選んでくれ、3種類の薬とともに、
明日から仕事です。(「無理だと思ったらいつでも診断書は出しますよ」と言われた)
このスレにはだいぶ勇気付けられました。
一進一退しながらでしょうが、また、以前の自分を取り戻せるように頑張ります。
ありがとうございました。長文すいません。
>>910 病院に付き添ってくれたのですから、
あれこれいいながらでも910さんのことをお母さんは心配されているのだと思いますよー。
診断の方、「かな?」がついているのは、
パニック障害をはじめとする不安障害や、パニックとうつの併発など、
初診では完全に識別しきれないので即断を避け慎重に経過観察と言うことだと思います。
精神安定剤と、もしかしたら抗うつ剤が出たかも知れませんが、
上記の一群の病気を幅広くカバーするので、
あまり不安がらず服用してみて、次回感触を医師に伝えてくださいね。
飲み始め、眠くなる副作用はありがちですがたいていはすぐ慣れます。
それ以外の副作用が出ず、症状がおだやかになるといいですね。
心配してたので報告ありがとう。
>>911 > 診察でDr.に「うつ病ですね。休職するか、薬を使って仕事を続けるかの境目です。
> 今まで大変だったでしょう。少し、頑張らなくてもいいんですよ」と言われ、
>
> 一進一退しながらでしょうが、また、以前の自分を取り戻せるように頑張ります。
お〜い、先生に言われたんでしょ。
力を抜いて、マッタリしようよ。
>913
はう・・・orz 無意識に書いていました。
焦らず(というのが難しいのだけれど)、1歩ずつ歩いていきます。ありがとう。
自分を追い詰めてもいいことなんてないんだな・・・と感じた次第です。
そろそろスレチになるので去りますだ。ノシ
心療内科いこうか迷ってる。
去年の春希望していた職場転職する。もちろん前職までは、誰もが高く評価してくれて、尊敬される存在であった。
しかし、転職した先は自分が思い描いていたものとはかけ離れていた・・・。
それでも我慢して続け夏ごろ、ミスをする。それが集中砲火の如く周りからなぜか攻め立てられる。
「自分ではこんなはずではないのに」と思い悩むがなぜかそれが引き金で、ちょくちょくミスをするようになるが
度重なるミスで呼び出され叱咤される、なぜか自然と涙が出てきた・・・。そしてどうして良いのか分からなくなる。
そして秋ごろから仕事のストレスや将来の不安などから急激に体重が減る。
最近はなぜか怒られても何ともないように思えてしますようになる。でも、心のそこで何故と悩んでいる自分がいる。
仕事は普通にいけるがやはり、朝は気分的に憂鬱で夜中2回ほど目が覚めるし寝付きも悪い・・・。
休日は昼間とか眠くなり寝ることも多い。
ちなみに、仕事で順調に行ってるときはそれなりに気がのっているのか調子はいいですね。
まあ、こんな感じだけど一度見てもらった方が良いのかどうか迷ってます。
>>915 折角、希望していた職場に移れたのに・・夜中、何度も目が覚めるのって次の日疲れが残るでしょう、眠剤ついでに話聞いて貰って来たら?体重が減ってきてるのも気になるし、身体壊してからじゃ遅いよ。
精神科って予約していてもかなり待たされるイメージがあるんですけど、予約の時間の何分前ぐらいに行ったほうがいいんでしょうか?
10〜15分前ぐらいに行こうと思ってるんですが…
>>917 予約時間ぴったりに着いてればOK。
何分待たされるかは、あなたの前に診察を受けている患者がどれだけ話を引っ張るかによるので
まったく予測は不可能。暇つぶしの何か(ゲーム機とか文庫本など)を持参するがよろし。
ただし、携帯電話をいじるのはいくら精神科といえども医療機関においてはマナー違反なので避けよう。
保健所の電話相談、今、インフルで立てこんでるから無理かなぁ?
心療内科に通い始めてまだ2週間です
睡眠導入剤は効いてるようだけど、イライラや不安感、動悸めまい
などはあまり変わっていません
次の診察で話そうとは思っているんですが、最初はなかった頭痛胃痛、立ちくらみが
かなりひどいので内科に行こうか迷ってます
心療内科はなかなか予約がとれなく待ち時間も長いので・・・
病院かけもちするのはやっぱりよくないでしょうか?
>>921 悪いことはない。むしろちゃんと両方通うのがいい。
悪いのは、医者が「よそでもらってる薬を知らずに自分の所から別の薬を処方すること」
なので、あなたがちゃんと情報を持参すれば問題なし。
だから「頭痛・胃痛・立ちくらみ」で内科にかかるのはいいけど、
受診時に必ず「2週間前から心療内科に通ってること」「処方されている薬の内容」を
内科医に伝えること。おくすり手帳を持参するのが一番確実で医者も助かるよ。
>>922 両方通って大丈夫なんですね
内科の方がすぐに見てもらえるし安心しました
その場合はもちろん心療内科の方に行った時に
内科も受診した事を言うべきですよね
>>923 そのとおり。
もし内科から薬が処方されたら、それもおくすり手帳に貼って
薬剤師が把握できるようにしてあげると医療機関はとっても助かる。
>>924 勝手に他の病院に行った事で怒られたりしないか心配ですが・・・
ご丁寧なお答えありがとうございました
早速行ってみます
>>925 怒られないよ。
他科にかかるのに主治医の許可が必要なんてことはないよ。
「ここで受診した時にはなかった頭痛と胃痛とたちくらみがつらかったので
〇〇内科を受診しました、検査結果はこうでした、こんなお薬もらってきました、
内科の先生にはここに通院してることとお薬のことは話してます」
って感じで報告すれば「はいそうですか、わかりました」で終わるよ。
その胃痛や頭痛や立ちくらみが、内科的に何かあるんなら
(たとえば胃潰瘍ヤ胃炎がみつかったとか、高血圧とか)
その病気は心療内科と並行して投薬治療していくことになる。だから報告が大事。
検査結果がもらえるならもらおう(血液検査のデータとか、胃カメラの写真とか)。
何も見つからなければ「これらはメンタルからくる症状」ってことが
ハッキリするわけだから、心療内科で鎮痛剤やメマイ止めの薬を処方してもらえばいい。
>>926 ありがとうございます 今内科に行って帰ってきました
胃の痛さも相当だったのですが、どちらかというと立ちくらみの方がひどくて
(家にいても立ち上がるごとにふらついて一度に立てない 外を歩いていても
ぐるぐるしてしまってしゃがみこんでしまう)
勝手に鉄分などを出してくれるのかと思ってたら違うのですね
特別な異常は見当たらなかったみたいなのでやっぱり精神的なものみたいです
胃薬系だけ3種類もらって帰ってきました
先生は「今飲んでるレキソタンなども関係あるかもしれないから、相談してみた方が
いいかもしれませんね」と言っていました
心療内科でもめまいを和らげる薬があるんですね
次回行った時に相談してみます
>>927 たちくらみは貧血の症状と思われがちだけど、
どっちかというと自律神経失調症とか、耳鼻科系統、または起立性低血圧の場合がほとんど。
本格的な貧血で立ちくらんでるなら、癌とか白血病とか再生不良性貧血とかシャレにならない病気。
それに鉄分補給で治るのは「鉄欠乏性貧血」だけ。
わざわざ鉄剤飲まなくても鉄のフライパンで料理すれば治るよ。
あと、栄養バランスが悪いとたちくらみはおきやすい。
食生活も見直してみるといいね。
そういった情報を揃えて受診すると医者も的確なアドバイスくれるよ。
>>928 ここ3週間普通に食事とってないからそのせいですね
胃が受け付けなくて・・・
牛乳飲んだりサプリくらいはとってるんですけど
結局自分で解決しない事が招いた事ですね
アドバイス頂いてるのにすみません
よくなりたいのかそうじゃないのかわからなくなってきました
ほんと最低です
930 :
優しい名無しさん:2009/05/19(火) 19:44:24 ID:2Sg4IzFq
>>929 928さんではないけれど、固形物をほとんどとってない状態から、
普通にものを食べようと思ったら、胃が受け付けないと思うから、
エネルギー、栄養バランスが分かるゼリー飲料や、
アイスクリーム、プリンなんかの半流動・半固形みたいなものから復旧させて、
慣れてきたら食事時にご飯とかパンとかを1口だけとか……って、
徐々に復旧させることと、
塩分含めミネラル分の補給+脱水症状防止=スポーツドリンク等で補給を。
まず体参らせているところからなんとかしましょ。
体がそこまで参ってたら、わからなくなるのも無理はないと思うので、
いったん体を先に立て直して、考えるのはそれからでもいいと思う。
少しものが考えられそうになったらまた書き込んだっていいのだし。
最低なんて事はないよ。(^^)
先日心療内科に初めて行ってきました。
言いたいことはきちんと言えたので満足してるんですが、
うつの傾向が強い、パニック障害の症状が頻繁、自律神経失調症の可能性がある、
などと散々言われ、次回受診がちょっと怖いです
貰った薬が全然効かないので行かないわけにはいきませんけど。
採血、薬代合わせて6千円ちょっと。
高かったです……
>>931 初診料があって高かったのだから
2回目からは安くなるよ。
鬱の薬なら効くまで数週間かかるから
気長に構えていきましょう
薬もらったけど副作用が怖いです
6月から新しい会社に勤務するんだけれど、
そこの社保で心療内科にかかるのに抵抗あるんですが、
会社勤めの方、気にしないでかかってる?
昨日、余り理解のない母親と初めて行ってきたと此処で話した者です。 スレチで申し訳ないんですが、どなたか聞いて頂けないでしょうか? 午前中まで何とか大丈夫だったのに午後になって急に不安になってしまいました。感情の浮き沈みが激しくて参ってます…
家に一人でいる事が多くて尚更不安になってる気がします。誰も話せる人がいなくて辛い(泣) やっぱり母は相変わらず軽く思ってるようです。兄達もそう…。
ずっと気を張ってて眠ってる間しか安らげない。 どこか思いっきり吐き出せるスレないかな…?眠れないスレによく行くけど中々言えないし。こういう時に話せる場所。昨日は少し落ち着いたのにダメだ。誰かに側にいて欲しい、話しを聞いて欲しい。
怖いよ…泣き出しそうなの堪えてます。丁度1週間前に発症してあの日以前に戻りたいよ(p_;) 今ニート中で実家にいるけど、別の所にいた方がまだ良い気がする…。オバアチャン家に行きたいかも。
これからも続くと思うと…↓長くてホントスミマセン;
>>936 そういうのはここじゃなくて雑談スレとかに書いたほうがいいのでは…
>>936 日記でも書いてそこに吐き出せば?
読み返すことで自分を客観的に見ることができるよ。
今の状況で「どこかに吐き出して」も、祖母宅に行っても、
せいぜいその場しのぎにしかならないと思う。
940 :
935:2009/05/19(火) 22:04:37 ID:S9lhahWS
>>939 そうかー
というか逆に受付で、保険証を使わなくてもいいですか?
と聞いてもいいかな?
>>940 全額負担するつもりなら出さなくてもいいけど
いまどき心療内科の診察なんてめずらしくないし
そんなことにこだわるほうがちょっと自意識過剰な気もする
942 :
優しい名無しさん:2009/05/19(火) 23:19:16 ID:Yk5PTPit
夜に多いんですがよく不安になったり
寂しくなったり虚しくなったりします。
あと重い空気のところで
自分が好きじゃない相手に
質問ばかりされると泣いてしまうんです。
どちらも理由がわかりません、
これって病気なんですかね?、
>>930 929です
とりあえず具なしのお味噌汁を飲んでみたら胃がムカムカしたので
次はゼリーなんかを食べてみます
アドバイスとても助かりました ありがとうございます
薬の量ばかり増えて先が心配だけど、少しずつ治していこうと思います
>>942 病気というより、自分では気づいていない、もしくは忘れているトラウマがあるのではないでしょうか?あまり気になる様でしたらカウンセリングが良いのでは、自分を見つめ直す良い機会だと思います。
945 :
915:2009/05/20(水) 00:55:45 ID:aCIUcvcx
>>916 やはり、一度は見てもらった方がいいんですね。
ちょっと抵抗はあるのですが・・・。
今の状態が自分の気のせいであれば良いのですが・・・。
何事もなければうれしいのですが、何を言われるのかがやはり不安だったりします
946 :
916:2009/05/20(水) 02:11:09 ID:dLTGtR20
>>945 「気のせい」って思えている内にご自身の体調管理の為にも行かれた方が良いかと思います。 私も当初は「甘えだ」と放置していて、症状が悪化してしまい現在に至っています。今は症状事態は大分治まりつつありますが、早く診察を受けるべきだったと後悔する時もあります。
947 :
916:2009/05/20(水) 02:52:02 ID:dLTGtR20
>>945 私の時「貴女の動悸は神経からだ」と循環器科で何故か胃薬入りの安定剤を出して貰ったのですが、それでも少しは楽になりました。抵抗があるのなら内科で薬を処方して貰う手もあると思います。私も今の所、自分の病名は訊いていません。
初診でパキシル1日1錠が28日分出ました。
ゆっくり話もできたし(言えなかった事も少々あるけど)、テストらしきものも
受けました。
でも、一度に28日分も出たのが不安です。これは普通でしょうか。
>>948 ちょっと慎重さに欠けるかなあ、初投薬でしょ。
一般的には副作用と効き方の見極めのため、
安定するまでは1週間置きの通院か、長くて隔週だと思いますが……。
でも、出やすくそんなに心配のない副作用の説明がされていて、
それ以外の変調があったら、「予定日外でも来て下さいね」と言われているのなら、
それもアリかなとは思いますが。
>>946 とりあえず、今日電話して予約しました。
来週見てもらいに行きます。
最近は仕事中は嫌な仕事から外されて気分的にも楽にはなっている為なのかまたは
時期的なものからなのか分かりませんが・・・普通に仕事に接していたり、楽しく会話はできています。
ただ、自分には分からないだけで不安は完全に晴れているわけじゃない部分もあるのではないかなと。
とにかく、経緯を話して、少しでも自分自身楽になり昔の自分に戻りたいですね。
>>948 約1ヶ月分ってすごいですね。
自分も一昨日初めて行ってパキシル処方されましたが1週間分でした。
952 :
715:2009/05/20(水) 21:10:41 ID:vrR4WCSh
以前相談させて頂いた者です。
今日診察を受けてきたので報告をさせて頂きます。
ネットで高評判のクリニックが家の近くにあったのでそちらに行きました。
予約は2週間待ちで、待ち時間は1時間程度でした。
待合室には自分と同じ年齢位の女の子もいたし、そこまで人目を気にすることはありませんでした。
先生はとても良い方でいろいろ話を聞いてくれました。
やはり珍しがられました・・・・!
いろいろ話した結果、まずは薬を少しだけ飲んでみて様子を見てみましょう!となりました。
処方されたのはドグマチール50mgを2週間分でした。
一番悩んでいたEDについては、泌尿器科の分野かもねぇ・・・ってことでとりあえず様子見らしいです。
何はともあれ専門家の方に話を聞いてもらうとやはりスッキリしました。
本当に良かったです。
診察料は初診で3500円程度、薬は600円程度でした。
診察料はちょっと高いなぁ、、、と言う印象でしたがその分得られたものが大きかったので満足しています。
相談に乗ってくださったみなさん、ありがとうございました。
みなさんの後押しがあってこその今です。感謝しています。
特に熱心にアドバイスや励ましの言葉をくださった方に個人的にお礼が言えないのは残念ですが、この場を借りてお礼とさせて頂きます。
精神的な辛さはあるが、身体的な症状(食欲不振不眠吐き気等)は一切無いし、
多少頑張れば健常者と同じように動けるし話せる。
こんな自分が行っても良いのかな…?呆れられるんじゃないかと不安だ…
954 :
946:2009/05/21(木) 02:35:07 ID:DR2siC/8
>>950 初診時、色々質問されるので、辛い思いをされるかもしれません。私も嫌な出来事も治したいが故、隠さず話した為か、診察室で泣いてしまいました。今ではあの時が治療のスタートだったと思えます。貴方の症状が緩和されます様、陰ながら願っております。
>>952 良い病院が見つかって良かったね!先生から説明あったと思うけれど、ドグマチールはhormonebalanceを乱す副作用が出る人も居るみたいだから、体調が少しでも「変だ」と思ったら早めに先生に相談してね。やっぱり「胡散臭い」所は行かなくて正解だったね。(笑)
956 :
948:2009/05/21(木) 21:53:13 ID:1YAKmC23
>>949 >>950 レスをありがとうございます。
パキシルはしばらく眠くなったりする副作用がでます、と教えていただきました。
受付に電話をして、私の都合が空いているところに次回の予約を入れて
くださいとのことです。
これは飲み切る前でも、いつでも行っていいということなのでしょうか。
先生はいい感じの方でしたが、少し不安があります。
鬱っぽかったので今日初めて精神科に行きました。
出された薬はデパス0.5のみでした。これはたいしたことないということなのでしょうか?
>>956 吐き気等の胃腸関係の初期副作用もよく知られてるんですが、
そのことは言われてない? (そのための副作用止めの薬もあります)
まあ、むやみに不安になる必要はないけれど、
自分で「パキシル」で検索して、出やすい副作用、
危険な副作用、調べて置いた方がいいかもしれません。
「都合があいているところに次回の予約を入れてください」と言うことなら、
薬を飲みきる前、特に今回は初処方なので、
2週間目前後をメドに、予約を入れて置いた方がいいと思います。
そして今後も、常に10日分ぐらいはランニングストックがある状態で、
次の予約を入れるようにした方がよいですよ。
体調不良、自然災害、冠婚葬祭等、突発で通院予定が狂うこともあるのと、
抗うつ剤をはじめとする向精神薬を飲んでいる人は、
飲み続けて血中濃度を保って、状態を維持しているので、
突然薬を切らした状態で断薬すると、断薬症状も出ますし症状がぶり返したりもしますから。
明日とか、来週早めに、次の予約を入れておくことをお勧めします。
その時までに、服用以後の、効いた効かないの変化や、
副作用かなと思うことを、日を追ってメモしておいて、医師に報告するとよいです。
それが薬の加減・工夫などの治療に役立ちます。
959 :
915:2009/05/22(金) 00:11:21 ID:Uo0S3ho7
>>954 ありがとうございます。
とにかく聞いてもらえることだけ聞いてもらおうかなと考えてます。
そしても、早く直りたいです。
ところで、いろいろと質問とかされると思いますが過去のことも聞かれるとしたらどこまでさかのぼるのでしょうか・・・。
特に中学のときは良い思い出がないので思い出したくないのですが。
960 :
954:2009/05/22(金) 01:08:15 ID:NxW1/YjA
>>959 家族構成、学歴、職歴、などでした。深い事は訊かれませんでしたが、過去を遡って話す為か、やはり嫌だった出来事も自分の頭の中では思い出さざるおえなくなると思います。質問に素直に答えていけば良いだけなので、身構えなくても大丈夫です。
961 :
優しい名無しさん:2009/05/22(金) 03:49:18 ID:aNr71gzB
前から人の目が気になって外に出るのが億劫で運転するのも緊張して挙動不振になってしまいます。たぶん視線恐怖症かな?と思うんですがこんな私でも病院行って大丈夫なんでしょうか?友達や彼氏といる時はマシなんですが一人でいる時はひどくなります。
医者に会う想像をするだけで腹が痛くなって動悸と息切れがする
963 :
優しい名無しさん:2009/05/22(金) 10:16:47 ID:M7iXdSxv
今日の朝、急に声が出なくなったんだが。
風邪とかではないんでびっくり…
月曜に心療内科予約してたから、それまで様子見ようと思うんだけど、声出ないのって内科でおkなの?
それとも耳鼻咽喉科とか行った方が良いのかな?
咽喉科にかかれるなら咽喉科がいいよ。
無理なら内科。
私も風邪引いたわけでもすっごい大声だしたわけでも
ないのに声帯に腫れ物できて「あ」も出なくなった時
咽喉科に回された。
咽喉科で異常がなければ精神科の治療になるだろうね。
965 :
948:2009/05/22(金) 18:46:30 ID:R+JusBNR
>>958 ありがとうございます。
お返事くださって、心強く感じます。
日記を淡々とつけてみようと思っています。
966 :
953:2009/05/22(金) 19:41:31 ID:SvyTmbrX
さっき行ってきた
社会不安障害と言われ、ワイパックス0.5とルボックス2.5を貰った
初めに話聞いてくれた人(先生じゃない)が優しく話聞いてくれて泣きそうになった
病院に行きたいけどどこがいいのか全くわからない
>>967 まったくお手上げ状態だったら、
すまい、もしくは通勤圏内=通いやすさ優先で、
@該当地域の保健所に、簡単に症状を話し、2、3件紹介してもらう。
A該当地域の電話帳で調べて、早く予約が取れたところ、
または予約なしで受け付けてくれるところ。
(予約取れる日があんまり違わなかったら受付の感じがよい方)
>>960 そうですか。ちょっと安心しました。
嫌なことも、思い出したりしなくてはならないのが辛いですよね。
でも、物心ついてから思い出すと良い思い出よりも辛い思い出の方が多いような気がしますけど・・・。
恥ずかしいという気持ちも捨てて、悩んでいることはすべて話した方がいいということですね。
初めての診察の時、過去の嫌な事を思い出して泣くかと思ったけど
実際は全然涙なんて出なかった。
何かもう、感情が麻痺してる感じがする。
971 :
960:2009/05/23(土) 18:13:13 ID:yeafHneL
>>969 出来るならその方が良いと思います。相手方にも貴方の心の状態が理解しやすくなると思います。
>>971 分かりました。
出来る限り思い出して話してきます。
普通に仕事もやってるし(
>>915の出来事以降やはりトラウマになっているし自信喪失はしてますけど)
なんでもないことを願いたいのですが、気休めのために行ってきます・・・。
973 :
971:2009/05/23(土) 22:07:51 ID:yeafHneL
>>972 専門家に話を聞いて貰ったり、眠りが浅い様ですので、そういう時に眠剤服用するだけでも大分気分が違ってくると思います。環境は替えられなくても、自分の思考パターンを変える事は可能だと思います。それが今後のお仕事の結果に繋がって行くと良いですね。
974 :
優しい名無しさん:2009/05/24(日) 12:25:44 ID:46XMFAbw
こんにちは。受診した方がいいか相談させてください
身体的症状
・食欲不振(一日一食ぐらいはOK)
・若干の吐き気
・脱力感
・眠りが浅い
精神的症状
・やる気がでない
・被害妄想
・強い不安感
・同じこと(ささいなこと)がずっと引っかかる
以上の症状が断続的に現れます。多分原因は仕事と人間関係です
慢性的症状ではないので行くべきかどうかわかりかねまして…
よろしくお願いします
>>974 それはいつからあるの?
仕事と人間関係が原因なら、たぶんいくら薬とか飲んでもどうしようもないと思う。
体重が異常だとか、不眠で集中力に支障が出て仕事をクビになりそう、
とかでないなら、受診は不要と思う。
それより上手な気分転換やストレス解消方法を探して
仕事とプライベートをきっちりわける工夫をすること。
健康的な食生活をすること、身体的な健康保持に留意すること、のほうが有効と思う。
976 :
974:2009/05/24(日) 13:21:16 ID:46XMFAbw
>>975 働きはじめの頃から二年になります
症状に強弱や波があって酒や煙草でだましだましきたけど、
そろそろきつくなってきて
ちなみに体重はガリガリで仕事も集中力を切らしがちです
上手な気分転換ですか。それはそうかもしれませんね。
それでもダメなら行ってみます。ありがとうございました
>>974に似てる症状で診てもらったら
適応障害でした
私と似ているかも…
最近本当に食欲なくて、気付いた時には体重が−5キロも減ってた…
増える事はなくて、同じような所を行ったり来たり。
どうしても不安から食べられないorz
明日初めて病院行こうと思うんですがメモ自体を医師の方に見せた方がいいでしょうか?
既出でしたら申し訳ありません。
心療内科とか受診する前に、普通の内科とかを受診しておくものでしょうか。
とはいうものの、症状は軽いのですが、
めまいや頭痛や吐き気とか発汗、手先の震えがランダムに来るので
内科にいってもどこを診てもらえばいいか分かりません。
何から先にやるべきなのか分からない状態です。
一昨日、家族に心療内科へ行く旨を伝えて、会社で仕事が思うようにできず心身ともにおかしいことを言ったら涙ぐんでしまいましたが昨日、初めて心療内科に行ってきました。
初診だったので諸々と聞かれました。
医師から出てきた言葉で「強迫的な・・・」や「適応障害」といった言葉が出てきました。
まだ、確定的なことは言われず、様子見でパキシル10mgと半夏を一週間分処方され今度の土曜日にもう一度診察を受けます。
自分では(回避性)人格障害ではないかと思っています。(原因・症状などから)
診察中、自分から「(回避性)人格障害じゃないかと思っているんですが」などと言ってもいいんでしょうか?
受診2回目で入院を勧めてくる医者ってどうなんでしょうか。
目的は薬を調整したいそうです。
その医者は自分の症状を「よくわからない。とりあえず鬱にしとく」
というような、曖昧な判断でした。
精神系の病気は難しいのかもしれませんが、なんだか
信用できないのです・・・
983 :
優しい名無しさん:2009/05/25(月) 00:27:08 ID:Vbah1/qc
>>979 とても話しにくいと思ってどうしていいか分からないなら
渡してメモを読んでもらい、それをもとに質問してもらう方。
なんとか自分で話せそうなら、メモを見ながら自分で伝える。
そのどちらでもいいけれど、それ自体状態観察の対象と言うことは忘れずに。
>>980 絶対に内科へ行っておかなくてはいけないということではないんだけど、
身体症状の不定愁訴が出ていると、即精神科心療内科で受けたとき、
身体疾患の疑いを保留にしておかないといけなくなるからね。
かかりつけの内科へ行って、できる検査だけでもして置いてもらい、
「あれとこれは身体的に異常なし」を確認済みの項目があると、
そこは隠れた身体疾患の姓ではないと消去法で消せるから、
手早くメンタルな診察のみ念頭に置ける。
あと、内科から紹介状を書いてもらえば病院選びもスムースだし、
メンタルな薬を飲むことになって、あとからその他の身体不良が起きたとき、
服用中の薬があることを分かってもらいやすいから。
自殺願望があるような切迫した状態でなければ、
内科から行くメリットは結構ある。
>>982 貴方の心身状態が分からないから何とも言えないけれど、私だったら取り合えず別に複数の病院でも受診してみる。そこでも「入院」って言われたらさすがに考えるけれど、そこからでも遅くは無いと思う。
複数の病院を受診してみる場合は他でも診察した事を言うべきなのでしょうか?
今日やっと、心療内科の初診に行くことになった。
だけどやっぱり怖くてしょうがない。
この症状は自分の思い込みなんじゃないかとか、ただの甘えなんじゃないかとか。
不安で行きたくなくなってきた…
987 :
優しい名無しさん:2009/05/25(月) 10:52:19 ID:1DQXCZwT
同じ病気で複数の病院にかかることは保険診療では禁止されています。
(転院をする場合は除く…)
だからセカンドオピニオンは保険適応ではありません。
なので話さない方がよいでしょう。
そんなのあるんだ。
次行ったら話そうかと思ったんだけど…
前行った所はなんだか本当にこの病気か?と思う診断されたから。
別の所では違うかもだし。
通院したいけど思春期によくあるプチ鬱みたいなもののような気がして
なかなか親に言いだせない。
ていうか親の前では元気な子だから余計言えない。
中学二年の不登校児でリストカット癖あり。
ってだけでも通院する理由になるのかな?
思春期だから色々と悩むのは仕方ないとは思うけどさすがにキツイ
>>989 学校の保健室で相談してみては?
進路相談の先生も結構そういう相談に乗ってくれるよ。
>>990 学校はもう1年以上行ってないからそれは難しいかもしれません
その前に学校に近付けない………
>>991 保健所は?
電話相談や面談やってるよ。
でも、通院となったら、親には言わないとね。
993 :
優しい名無しさん:2009/05/25(月) 19:59:59 ID:7tE6x8d3
八木 剛平先生(おおぞらクリニック院長)
>WHOの基準では、幻聴なんかでも一ヶ月以上続かないと、統合失調症とは
>いいません。入院して2〜3日か2〜3週間で消えちゃうものは統合失調症と言
>わないで、急性一過性精神病性障害といいます。ですから初診の時点で統合
>失調症という診断はまず普通は付かないはずなんです。ところが今は、どう
>も気楽にそういう診断をつけて、どっさり薬を盛る、ということがあるので、
>必要もないのに薬を沢山飲んで副作用で困っておられる方が、結構いるみた
>いです。
> では、「急性一過性精神病性障害」と「統合失調症」とは、どういうふう
>に違うのかというと、使う薬は同じなんです。それから、一過性精神病性障
>害でも再発の恐れがありますから、やはり薬はずっと飲み続けた方がいいん
>です。ただ量が違います。私の経験で言うと、再発予防のために飲む薬は、
>治療している最中に飲む薬の、だいたい五分の一から半分位に減らします。
>統合失調症という診断をつけてしまうと、そのままずっといってしまいます、
>再発が怖いとか、症状がまたぶり返すんじゃないかとか。
急性一過性・短期精神病↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1242619411/
>>989 親があなたのことを「元気な子」と思っているとでも思ってるの?
1年以上登校してないような子をまともな元気な子だなんて思ってるわけがない。
あなたが「元気な子のフリ」をしてるから、あわせてくれているだけだと思う。
自分から病院行きたいって言えば親もほっとするんじゃない?
>>991 学校で嫌な目に遭わされた事があるのかな?無理して行く事無いよ。親は自分自身の今までの貴女に対する言動や行動を後悔するかもだけど、それも親の仕事の内だから気にしないで、まずは自傷行為をなるべくしない様にしていかないと前に進めないよ。
次スレ立てますよ。
>>989,994 病院の実態を知っていれば、ホッとするわけないよ。
知っているから、元気な子だと思っているフリをしているのではないかな?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。