吐きたい PART47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
【吐きたい人へ(必読)】
このスレには吐くときの方法などが書いてありますが、
なるべくなら読まないほうがいいと思います。下記の関連スレのほうをお勧めします。

【基本ルール】
・sage進行
・説教荒らしお断り
・煽りや荒らしは放置の方向で
・注意文、関連スレは>>2-5辺り

【重要】
※sageない人の書き込みは完全スルー
※sageって何?という人は初心者板で勉強してきて下さいね。
(初心者板)
http://gimpo.2ch.net/qa/
(2ちゃんねるの使い方とFAQ)
http://info.2ch.net/guide/faq.html

★ 質問する時はまず過去ログに目を通しましょう。
「吐きたい」スレ過去ログ置き場
http://hakitai.web.fc2.com/
★ 身長・体重・体脂肪等の数字を書き込むのは厳禁です。

※ 悩み相談や不安・愚痴の吐き出しは保健室(>>3)がオススメ
※ 過去ログは携帯でも読めます
※ せめて現行スレの過去レスくらいは読みましょう
※ バイキングや外吐きなど公の場で迷惑をかける話は控えましょう
※ 有名人の話は噂話板でどうぞ

【前スレ】
吐きたい PART46
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1204881353/
2優しい名無しさん:2008/12/06(土) 17:56:27 ID:8DJ1xl25
【注意文】

過食嘔吐には一種の中毒性のようなものがあり、一度吐き方を覚えてしまうと
「やめたくてもやめられない」という悪循環にかなりの確率で陥って
摂食障害がますます治りにくくなる可能性があります。
また、習慣的な嘔吐は身体への軽視できない危険性を伴います。

・嘔吐により胃液と共に電解質が失われ、体の中の電解質のバランスがくずれます。
 それによる手足の震え、顔のむくみ… →低カリウム血症、低血糖など。
 ひどい場合は心臓麻痺を起こしたりするそうです。
・だ液の出過ぎでだ液線が膨らんで、顔はさらにパンパン。
・胃液で歯のエナメル質が溶けて虫歯になりやすくなります。
etc....

はっきり言って良いことはありません。
それでもどうしても読みたい、吐きたいという方は自己責任でお願いします。

★ 摂食障害に関する詳細
ttp://www.nanbyou.or.jp/sikkan/072.htm
3優しい名無しさん:2008/12/06(土) 17:57:08 ID:8DJ1xl25
【関連スレ】
@@@@「過食嘔吐の保健室」その29&&&&
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1225715230/
【摂食障害】過食症(過食嘔吐)★21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225377095/
★★過食嘔吐を卒業します★★その17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1225008399/
☆禁過食マラソンに参加しませんか?5週目☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1203244037/
*食べて治す「過食症」Part4*
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1206478267/
【摂食障害】 過食・過食嘔吐による費用 Part8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1221835117/
過食嘔吐人の食事メニューpart38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1227278352/
過食嘔吐人の料理2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1212815034/
【過食】チラシの裏12枚目【下剤】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1227713733/
過食しながら雑談 part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1210942283/
【過食我慢】今、過食したい食べ物
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223731250/
過食嘔吐人が吐き易い物を挙げていくスレpart12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1224806907/
【摂食】下剤乱用スレッド【障害】12錠目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228026699/
★チューイングその4★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1173682023/
チューブスレ part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1215462500/
4優しい名無しさん:2008/12/06(土) 18:23:34 ID:BZt0w0hC
このスレとか過食関係大杉
5優しい名無しさん:2008/12/06(土) 23:25:37 ID:WJxGnMJj
>>1
スレ立て乙です。
6優しい名無しさん:2008/12/07(日) 11:35:06 ID:qrMXdiX8
>>1おつ
7優しい名無しさん:2008/12/08(月) 14:26:01 ID:i16AtzIp
やべぇ。スランプ来た。
8優しい名無しさん:2008/12/08(月) 17:48:34 ID:0WfeAo8G
>>1
9優しい名無しさん:2008/12/08(月) 19:06:23 ID:eq70A/57
自分の吐き残しがどれくらいか知りたくて実験してみた。
ファミマのローカロリーのはちみつスティックのみ食べて嘔吐。
水500ml飲んでGoしたけど1回目はカスのみ、
2回目に3分の1くらい出た。
午後3時だったけど、朝のカショオのせいか最初から水がニガスパで
喉が痛く、歯にも悪そうなのでここで断念。
完吐きのつもりでもこれくらいは残るんだと実感。
底の重要さを痛感しました。
チョコや餡子などどんなものにも勝る低カロな底って何ですかね?
ちなみにわたしの底はだいたいリンゴですが、
途中でいくらか出てしまい、最後はチョコがボトボト出てきます。
10優しい名無しさん:2008/12/09(火) 05:07:06 ID:39KGR7IH
底っていっても胃の中に入ればある程度混ざるよ。
自分はここじゃ少数派っぽいけどご飯物+水分。ご飯粒が最後に油物や生クリームとか絡め取ってドバっと出てくる快感。
11優しい名無しさん:2008/12/09(火) 16:09:04 ID:eZRSXB2Y
たこ焼き
菓子パン2個
プリン
こしあん団子8個
アイス2個

をカショッて1時間後にGOしようとしたら、見事にアイスしか出てこない…

やっぱり団子が詰まってるんですかね…?

一旦諦めて休憩中ですが、時間おいたら出てきますかね??

激しく不安…
12優しい名無しさん:2008/12/10(水) 23:00:29 ID:6o0iGUY3
>>11
初心者さんかな?
カショの割に小食だね。
時間おいたら消化が進んで胃から腸に流れるから吐けなくなるよ。1時間以内が鉄則。
13優しい名無しさん:2008/12/11(木) 05:03:09 ID:18f58meV
さっき通勤電車に乗る前駅にR25が置いてあって、その表紙に
底ってどこ?
の文字が見えてどっきりした。
14優しい名無しさん:2008/12/11(木) 20:09:38 ID:EzRsvTsc
関係ないけど>>13の朝の早さに驚愕
15優しい名無しさん:2008/12/11(木) 21:37:10 ID:0YA8DJjA
年末は、スーパーで大量に食料を買っていても怪しまれないから良い。
カートにカゴ二つ乗っけて、山盛りに詰め込んでても、お正月準備のように見える。
食べ物、調味料など箱買いしてもおかしくない。
普段は置いてないお徳用サイズもいっぱいある。年末って好き。
1613:2008/12/12(金) 05:08:20 ID:9wjoFPDA
>>14
うん。今も通勤電車の中。
カショオやった翌朝はなかなか起きられないから予定のない休みの前しかやれない。
ここ3週連続で土曜に予定入ってる。なるべくストレス溜めないように生活してるがそろそろ限界っぽ。
冷蔵庫にスタンバってる生クリームボウル1杯食わせろ〜っ!!
>>15
年末何もない!自分は週1しか買物しないからスーパーで大量に食料買うのなんて当たり前だから気にしてない。

17優しい名無しさん:2008/12/13(土) 04:57:23 ID:W0Pzz7zj
>>1スレ立て乙です
>>14に同じく。>>13

スマートに吐けるようになるにはどうしたらいいんだろう。腹筋吐きを取得するしかないのかな?
1813=16:2008/12/14(日) 06:09:13 ID:pMnlJGsM
くそったれ〜〜〜〜!
さらに来週から2週連続で土曜に予定入った。また3時〜4時起きだ。
金曜夜できねー。もうぶち切れそー!
食わせろ!吐かせろ!!
19優しい名無しさん:2008/12/14(日) 12:32:10 ID:+gUsbWgS
ウザ
20優しい名無しさん:2008/12/14(日) 23:56:25 ID:zO6FYJiT
いつからここはチラ裏に?
21優しい名無しさん:2008/12/15(月) 07:03:38 ID:JUiH1U5p
いーじゃん、それだけ「吐きたい」って事でしょ
それくらいの叫び、許してあげなよ
受け入れの余裕が無いのは見苦しいよ

この病気の人ってほんと余裕無い人多いね
いつも苛々殺気立っててキモいわ
優雅にカショオしようよ
22優しい名無しさん:2008/12/15(月) 07:53:38 ID:X1GtcqMu
うざいもんはうざい
23優しい名無しさん:2008/12/15(月) 11:18:16 ID:mpW5whuQ
ってか摂食関連のスレってどこも同じような内容を3ヶ月〜1年タームで延々繰り返してるだけだよね。
とにかく1年前と内容一緒w
24優しい名無しさん:2008/12/16(火) 00:52:48 ID:WiqGNAHC
愚痴はいいとしても
13=16がうざい。
25五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/12/16(火) 17:57:21 ID:OpWoONGZ
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
26優しい名無しさん:2008/12/17(水) 09:59:22 ID:mqnXRS7B
今更だけど、やっぱり胃薬のむと吐きやすいって本当なんだね。
胃薬飲むようになってから1オエで出る量が増えたよ。
27優しい名無しさん:2008/12/17(水) 11:58:49 ID:qLD8AIeC
胃薬飲むのって
食べ終わってからじゃ
やっぱり遅いですか?
28優しい名無しさん:2008/12/17(水) 15:58:17 ID:mqnXRS7B
うーん、私はいつも食べ始めて少ししたら飲んでる。
食後に飲んだことはないからわかんない。
でも食後だとごはんで胃の中いっぱいで薬が胃まで届かなそうなイメージがあるよね。
それに吐いたとき、最初に薬がでてきちゃいそうだし。
29優しい名無しさん:2008/12/17(水) 20:28:12 ID:gnwa0rZR
カショッた状態で薬飲んでもなんの意味もないかと
30優しい名無しさん:2008/12/17(水) 22:48:25 ID:cC9Zliec
スレチだったらごめん
苦いの出てきたら完吐きのサイン?
31優しい名無しさん:2008/12/18(木) 02:01:28 ID:5BFo1EI6
苦くなってもまだ少しでるから完じゃないだろ。
私はすすぎのサインだな。
32優しい名無しさん:2008/12/18(木) 23:46:45 ID:3iYab/Ih
最近吐いた後に喫煙すると気持ち悪くなる
前はそれがすごいうまくて幸せだったのにorz
完吐きは全然できてなくても気持ち悪い
吐いた後以外は普通に吸えるのになんでかなあ
33優しい名無しさん:2008/12/19(金) 05:02:22 ID:PAj9gVM1
もう煙草やめればいいよ。
煙草代を食費に回せてウマー。
34優しい名無しさん:2008/12/19(金) 05:20:10 ID:NkElpkdH
それは無理w
いやなんか変な病気になったんじゃないかと心配になって
病気の心配するならカショオをやめるべきですねハイすみません
35優しい名無しさん:2008/12/20(土) 01:47:30 ID:5O7JfE/C
ちょっと腹筋吐きができるようになった!
まだチョロチョロって感じだけどすごく嬉しい。
今日は完吐きできなかったけど腹筋吐きのおかげで安心した。
36優しい名無しさん:2008/12/20(土) 17:59:40 ID:4ll15vIw
風邪なのか薬の副作用か解らないが吐き気が・・・
でも食う自分がイタい
37優しい名無しさん:2008/12/20(土) 18:58:37 ID:lXu4AR96

38優しい名無しさん:2008/12/20(土) 19:00:24 ID:lXu4AR96
↑間違えたorz

皆さん胃薬何飲んでますか?
どれが一番吐けるとか
あります?
39優しい名無しさん:2008/12/20(土) 19:08:23 ID:O1qoqDAv
元々カショオって疑ってかかられるほど顔と首から下のバランスが悪い自分には
初めからカショオって逃げ道はないんだな…

この頬を削いでやりたい。
40優しい名無しさん:2008/12/20(土) 23:32:28 ID:g8dLjTVt
同じくもともとエラ張り顔。
だから、もしカショオしてなかったら…
とか後悔することはない(涙)
41優しい名無しさん:2008/12/21(日) 20:57:55 ID:a0PN2pBb
饅頭が出ないーー
仕方ないからココア飲んで落ち着こう
最近は吐いた後にカロリーゼロ砂糖たっぷり
ホットココアで締めなきゃ終わらない
42優しい名無しさん:2008/12/22(月) 01:41:40 ID:OKbWVKnW
さっき箱の棒アイス、2箱食べちゃったんだけどアイスだけでも吐ける?
43優しい名無しさん:2008/12/22(月) 01:47:39 ID:3UU3RPV8
死ね
44優しい名無しさん:2008/12/22(月) 01:54:27 ID:X22QpRLL
死んだらそこで試合終了だよ。桜木君。
45優しい名無しさん:2008/12/22(月) 13:15:04 ID:yjIQJcdC
吐きながら心臓発作とか起こして死ぬのだけは避けたいww
46優しい名無しさん:2008/12/23(火) 06:05:32 ID:gtR9ePak
ありがちだね。
この時期トイレも冷えるから暖かい部屋でカショってトイレにGOしたら気温差で脳卒中とか起こして死んでたなんて洒落になんねー。
47優しい名無しさん:2008/12/23(火) 06:22:16 ID:wfKWyPu1
トイレ暖房おすすめ
個人的には夏場にトイレ冷房のがほしいけど・・・
48優しい名無しさん:2008/12/23(火) 10:43:20 ID:r1fcysx8
ずっとお米が鬼だったんだけど、お米の質を変えただけで神になったw
今まで5kg2000円の安いお米だったのを、4000円ちょいにランクアップしたら面白いくらいスルスル出る。
書き込む前に何度も確かめたから体調のせいや偶然じゃないと思う。
まぁパンだってフランスパン、食パン、デニッシュなんかで吐きやすさが変わるんだから、
お米も品質によって鬼←→神が変わっても不思議ではないよね。
お米が鬼の人、よかったら参考にしてみて。
ただ財布への打撃は尋常じゃないがorz
49優しい名無しさん:2008/12/23(火) 11:51:45 ID:zA8b71WE
5kg4000円って高っ!魚沼産レベル?
50優しい名無しさん:2008/12/23(火) 16:03:19 ID:lQEVhQtb
10Kg8000円………
51優しい名無しさん:2008/12/23(火) 19:07:15 ID:h5Uy1bAz
米?贅沢な。
どうせ吐くんだから麦飯食えよ。
麦100%飯、1kg298円。

沈まず、米より出安いぞ。
52優しい名無しさん:2008/12/23(火) 19:13:02 ID:ASBhCHqf
麦じゃ、麦を食うのじゃゲン
53優しい名無しさん:2008/12/23(火) 22:36:18 ID:r1fcysx8
確かに高いんだけど、4000円なんて外食すれば簡単に飛ぶじゃん?
お米は5kgで30合以上あるんだから、よく考えたら実は経済的なんだよね。
なのにお米の4000円超は痛い。
何故か自炊する食材に関しては節約思考になる。
ランチ1500円は気にならないのに、白菜1/4が128円か148円かで買うの止めたりw
54優しい名無しさん:2008/12/24(水) 20:13:18 ID:DzXmlmGn
あまりのスレチぶりにスレ停止
55優しい名無しさん:2008/12/25(木) 22:40:18 ID:jCel1IxC
ワロタ
56優しい名無しさん:2008/12/25(木) 23:38:14 ID:Xea6y1ln
リバ後の手のにおいって洗っても落ちなくて困ってたけど、
除菌のウエットティッシュで強く念入りに拭き取ると落ちる。

それにしても臭い。
洗っても落ちないのは胃液成分なのか?
あのにおいに慣れてしまったら終わりだな…
57優しい名無しさん:2008/12/26(金) 00:48:51 ID:rBCYuE0m
外食中に寿司たらふく食って一キロ増えた。死にたい…苦労した一キロが…
寿司うまいけど吐くのが抵抗あり過ぎ。半生にボイルされたまぐろとかいかとか不気味だ
58優しい名無しさん:2008/12/26(金) 05:06:36 ID:f6vS2093
うにゃ。なまものは気持ち悪すぐる。
でも生クリームとかいつも平気の定番なんだけどな。
59優しい名無しさん:2008/12/26(金) 08:40:29 ID:L1KBv5r/
何も出なくなるまで完吐き、
やりすぎて毎回喉から血が出るくらいまで
頑張って吐いてるのに、ゆるやかに太っていってる・・・
10分を目安に、食べては吐き、食べては吐きを繰り返して、
最後に水だけになっても15分かけて水ばかりを吐くくらい
徹底してるのに太っていくのはなぜだろう・・・

一年間で七キロも太った!死にたい!!!!
60優しい名無しさん:2008/12/26(金) 08:47:37 ID:m88GKzD6
舌からもカロリー吸収するっていうからね
完吐きが完璧なほど体が栄養求めて
カロリー吸収しやすくなっていくんだと思うよ
基本ダラダラ吐きの自分はたまに完吐きすると痩せる
まあ普段がデブだけど
61優しい名無しさん:2008/12/26(金) 11:13:14 ID:cRLnWU/C
>>56
> リバ後の手のにおいって洗っても落ちなくて

爪の中に入った嘔吐物カスの臭いの可能性はどうですか?
私の場合は爪を短く切ったら解消されました。
62優しい名無しさん:2008/12/27(土) 06:30:40 ID:9P5BRurp
>>59
完吐きしたつもりでも胃液に溶けた食べ物の一部を少しづつ吸収してるんだよ。食べたカロリーのうち何割かをカットするくらいと思うべし。
結論。カショオは痩せる手段としては使えない。自分も週3回ほどやってると太ってくる。
>>61
56じゃないけど確かに爪を短くしてよく磨いておくと臭いが取れやすい。喉へのダメージも軽減されていいよ。
63優しい名無しさん:2008/12/27(土) 23:19:46 ID:NKLimjk9
太っていく人ってもとがすごい痩せてるか、
ニートで家から出なくて運動量の少ない人?
64優しい名無しさん:2008/12/28(日) 00:45:00 ID:iwQRpjHW
>>61-62
いや、手のひらとかについてるにおいだよ。
私は洗っても落ちない。
洗った直後は落ちたような気になるだけで
しばらくすると腐臭が…
手のひらとか指にこびりついてる。

爪は常に短いよ。爪じゃないと思う。
胃液が細胞にすいつくんだろか…
65優しい名無しさん:2008/12/28(日) 00:48:15 ID:iwQRpjHW
吐いても太る人は代謝が恐ろしく悪いんでは?
私も前はそうだった。
働いてたから会社いってたのに。
吐くのを減らして運動するようになったら
たまに吐くと痩せることもあるが
基本痩せない。
66優しい名無しさん:2008/12/28(日) 07:27:29 ID:h0r141fm
>>63,>>65
もとがすごく痩せてるということもない(162/46くらい)
太っていくのは基本摂取カロリー>消費カロリーなわけで、つまり
カショって摂取したカロリー(食べた分ー吐いた分)>消費カロリー(本来消費できる基礎代謝+生活代謝ーカショオ習慣で異常に下がった代謝)
な状態になってしまっただけだね。
太りたくなかったらカショの方をやめるしかないわ。
>>64
もう嘔吐したら臭いのキツイ物でもいじればいいよ。てか、自分そうやってごまかしてる。
67優しい名無しさん:2008/12/28(日) 13:44:34 ID:C1oYF9/R
引越したんだが引越し先は吐きにくい事この上ない。風呂は排水口小さくて怖いしトイレは茶の間と近いし…泣きそうだ。
イライラしてバイト先なのにおにぎり三個サンドイッチ三枚弁当一個やってしまった。もうやだ…
68優しい名無しさん:2008/12/28(日) 20:19:19 ID:zvbrnMa1
69優しい名無しさん:2008/12/28(日) 23:36:03 ID:v5At4Ywm
よく噛まなかったのか吐くときに肉がつかえてしまう。
その肉が蓋になる感じで他のものも吐けない…。
何かいい案ないでしょうか。
70優しい名無しさん:2008/12/28(日) 23:53:38 ID:iwQRpjHW
死ぬほど水分とった後に胃を押し上げて圧迫すれば出るよ
71優しい名無しさん:2008/12/28(日) 23:58:23 ID:v5At4Ywm
どうもありがとう!やってみます。
72優しい名無しさん:2008/12/29(月) 00:00:00 ID:7ti5Hdqw
レス番つけ忘れすみません。
>>71>>70さんへ。
73優しい名無しさん:2008/12/29(月) 00:16:25 ID:3pbzRJQf
普段はすごく薄味好みなのに過食時はやたらと濃厚を好む
みんなそうなのかな?
74優しい名無しさん:2008/12/29(月) 07:27:55 ID:+TBTCm7w
>>73,>>69
確かに自分はそうだ。
普段はフライドポテトの塩分すらダメなのにカショ時はタレの濃い牛丼とかかっ込んでしまう。あんまり噛まずに飲み込んでるから濃い目の味がちょうどよく感じるのかな?
この前メガ牛丼飲み込んだら嘔吐時に肉が喉に引っ掛かって悶絶した。ぬるま湯をがぶ飲みしたら肉のリゾット状態でマーできてホッ。
75優しい名無しさん :2008/12/29(月) 07:38:44 ID:McLTHEud
>>69
焦るのはわかるけれど、やっぱり細かくかんだほうがいい。
蓋みたいになっちゃうときがあるから。
76優しい名無しさん:2008/12/30(火) 00:02:10 ID:uNYv1hCH
>>69です
>>70さん、おかげで無事吐けました。感謝してます。
>>75さん
レスありがとう!
焦って詰め込んじゃ駄目ですね。
しっかり噛むよう気をつけます。
77優しい名無しさん:2008/12/30(火) 05:46:09 ID:VJpbpGmn
噛むのしんどいからもうメガ牛丼やらね。
78優しい名無しさん:2008/12/30(火) 13:06:58 ID:e/GsG1G1
4日連続寝落ちしてしまった・・・3kgも増えたorz
生理始まると眠くてしかたない。
普段は1週間1kgくらいのペースでじわじわ落ちてるのに
毎回毎回生理で台無しになる。もう子宮とか卵巣とか摘出したい。
なくなったらホルモンバランス崩れて太るらしいからやらないけどさ・・・。
生理の時だけ食欲抑制剤飲んでみるかなあ。
79優しい名無しさん:2008/12/31(水) 01:54:31 ID:UjNXbHAu
吐かないで寝ちゃうと起きてからすごい鬱になるよ。
だから、たとえチョットでもいいから吐くようにしてる。
食事中にたっぷり水分をとっておくと、もしウトウトしちゃっても寝てる途中でトイレ催すから寝過さないで済むかも〜。
寝てても
「ハッ!トイレ!!あ!!吐かなきゃ!!」
みたいな感じで起きれそうだよね。
80優しい名無しさん:2008/12/31(水) 03:42:23 ID:2VDvDoAZ
満腹状態だと寝苦しく、空腹でないと寝つけない自分は勝ち組かな\(^0^)/
幸い吐かずに寝たことはない。
81 【吉】 【150円】 :2009/01/01(木) 00:23:01 ID:PciCBDBS
あけましておめでとう。現在過食中です。
82優しい名無しさん:2009/01/01(木) 02:15:52 ID:6oEPpdac
あけましておめでとうございます。
年が明ける前に吐いちゃいました。今はマッタリしてます。
最近過食してから吐くまでの時間が長いせいか、胃酸が濃いみたいで
吐き終わると口の周りがヒリヒリするんですけど、皆さんはどうですか?
しかも、あんまり連続して吐くと赤くなって皮膚炎みたいな症状になります。
昔は、速攻で吐いてたからそんな事なかったんだけどなぁ。。。
83優しい名無しさん:2009/01/01(木) 08:14:27 ID:WhPCUAmw
あけましておめでとう。
昨夜は実家でなんとか吐いたんだけど(not腹筋)
今起きてみたら、満腹感と便意があり。全然吐けてなかったんだな・・・。
しかも便意あっても下剤ODしないと出ないし。
正月早々鬱だ。
84優しい名無しさん:2009/01/01(木) 13:08:52 ID:54eQCqG0
みんな吐きダコのこと聞かれたら
なんて答えてる?
85優しい名無しさん:2009/01/01(木) 14:06:30 ID:wtBSaLDo
カショオ1年くらい我慢できてたのに、失恋をきっかけに再発してしまった\(^o^)/ ふられてから物食べられなくなって、ちょっとの量でも気持ち悪くなるからどうせなら…で大量摂取…

おかげで、なにやっても痩せねーな…って思ってたけど、1ヶ月で4キロ痩せられたよ…はあ…
普通に痩せ体質でかわいくって、愛される女子に生まれたかった…/^o^\

米類は沈むgkbrって思ってたけど、最後に食べて納豆mixしたらわりと吐けますね。米主食のカショラーの人っていますか?
86優しい名無しさん:2009/01/01(木) 19:46:36 ID:6sTLvEZz
さっきトイレに行って吐こうと指突っ込んだものの、全く吐けない。
87優しい名無しさん:2009/01/01(木) 20:51:37 ID:jgIaknjz
頑張っても吐けない。
お願いだから出て・・・
88優しい名無しさん:2009/01/01(木) 21:40:07 ID:3dkbpWAf
おせち吐くとき不味すぎワロタ
しかも全然出てきやしねー



ぬるま湯ガブ飲みでもう一回イテキマース┗(^o^)┓三
89 【末吉】 【1268円】 :2009/01/01(木) 22:08:11 ID:jyEmAtiS
おせちは雑煮の餅を底にするのが良い
餅は沈みやすいみたいだが塊だからわかりやすい
90優しい名無しさん:2009/01/01(木) 22:44:36 ID:11nqusX0
お餅って少し時間
置いてからの方が
吐きやすい?

15個食ってオワタ…
91優しい名無しさん:2009/01/02(金) 17:28:53 ID:QBKFwOrZ
また餅食ってもうた
92優しい名無しさん:2009/01/02(金) 18:52:23 ID:syw5Wa7E
餅はやめろ〜〜〜〜っ!
”カショオ中に餅を喉に詰まらせて死亡”
なんてシャレになんないぞ。

自分夜抜きなのにこれから兄夫婦に晩飯呼ばれてる。正月くらいウチに来てゆっくりご飯食べようって。
せっかくだからしっかりいただいて、こっそり吐いてくるw
93優しい名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:33 ID:VAO3wcDr
餅って、ゴロゴロ〜って感じで出てくる。噛んだのがその形のまま、固まってるんだよね。
だから、小さくかみ切らないと、吐く時大きい固まりで苦しい。
明日は「三日とろろ」ですよ。とろろは吐きやすくて良い。
94優しい名無しさん:2009/01/03(土) 02:56:28 ID:Qwdq2cJf
絶対太るほどカロリーをとっていない(吐いてるからほとんど)けども
むくみで足が太くなったよー
水分連日とり過ぎで体重戻らない。

仕事ないと過食ばかりして一日が終わる。
ってそんな人いないかしらー??
95優しい名無しさん:2009/01/03(土) 03:32:50 ID:9ud7qo+F
うん…家にいるとお腹空いて駄目だね。
96優しい名無しさん:2009/01/03(土) 17:38:44 ID:Hx+iLEzp
仕事ない日は1日中過食

まさに自分

虚しさたっぷり
だけど一度食べると
スイッチ入ってしまう

三食ともそう…

今風邪ひいてるけど
それでも食欲落ちないよ!
97優しい名無しさん:2009/01/03(土) 17:39:07 ID:IQl8POvH
吐こうとして指でえずいても、ケローみたいな乾いた声しか出ないで
ブツはもちろん水すら吐けない状況になったことある人いますか?
何かが詰まっているという感覚とは全く違って、食べた物が異空間に行ってしまった
かのように何も上がってこないんです。
前は時々このような状態になって普段は問題なく吐けたんだけど、
最近この吐けない状況が毎日続いてしまいます。
いったい胃の中はどうなってるんだろう・・攻略法がある方いれば教えてください。
98優しい名無しさん:2009/01/03(土) 20:18:39 ID:vM0/9D81
食べてから数時間経ってる
何かが詰まってる
スポンジケーキとかで消化が異常に速くて既に腸に流れてた
腹筋が上手く作動してない

考えられるとしたら、この辺では?
99優しい名無しさん:2009/01/03(土) 20:33:37 ID:cNDBJY7l
スポンジケーキってそんなに消化がはやいの?
スポンジケーキばっかり食べてたよ…太るのも無理ないわ
100優しい名無しさん:2009/01/04(日) 00:30:34 ID:akO6ovg1
食べてから数時間たったら諦めるな。
一時間以内じゃないと私は絶対吐けない。
たまに消化悪いものは数時間たっても出るけど
即吐きが基本。
101優しい名無しさん:2009/01/04(日) 00:38:55 ID:QhbRFK5g
スポンジに限らずフワフワ系は消化は知らないが
確かに水分とかで出たか解らなくなる
が、一番出やすい食材だな
102優しい名無しさん:2009/01/04(日) 05:37:56 ID:bPVLoYC/
マヨネーズ&焼き肉のタレの
卵ご飯がうますぎて
大量食い…

次の米が炊き上がるのを
待てず菓子パン食いまくり…



上澄みだけ出て
他出る気配なし!


今日も仕事なのに
寝てない!
というかむくみそうで
寝れない…


たすけて
10392:2009/01/04(日) 06:09:27 ID:2ymiOsnF
兄夫婦の家で炊き込みご飯大量とハンバーグとサラダとフルーツとおせちとお菓子ごちになって腹パンパンになった。
帰りに車で送ってくれるまで時間があくので、兄夫婦の家のトイレで指突っ込んだが半分も吐けずパニック。(てか、トイレの前で奥さんがウロウロしてんだよ〜)
ところが、帰宅後に寝ようとしたら猛烈な吐き気が!一晩中洗面器抱いてほぼ完吐。
兄夫婦宅でパ二クったのがアフォみたいじゃん。
>>85
自分もしばらくやめてたよ。ちょっと身内でのいざこざをキッカケにまた始めちゃったんだけどね。
自分は普段はパン党だけどカショ時は米主食だよ。パン吐きにくいけど米吐きやすいから底には必ずご飯物。
>>102
仕事の前なんかやっちゃダメだよ〜。
やっぱ体力温存第一。身体が持たないとね。
104優しい名無しさん:2009/01/04(日) 22:30:17 ID:1cVgTEcM
うまく吐けた時とそうじゃない時で3キロぐらい毎日体重に差があるから、
本当の自分の体重がわからない。
たぶん、吐かなかったら余裕で100kg以上まで太るんだろうなと思うと恐ろしい。
この間森久美子の一日の食事を見て、自分の過食量に比べたら少ねー!と思ったので。
105優しい名無しさん:2009/01/05(月) 01:27:20 ID:PtbuF9Tw
>>103
せっかくご馳走ふるまってくれた主の家で吐かないでよ…
まぁ事情はいろいろあるみたいだからあまり強く言えないけど。
なんだかなぁ…
106優しい名無しさん:2009/01/05(月) 02:03:17 ID:8o5vpMs3
>>104
>この間森久美子の一日の食事を見て、自分の過食量に比べたら少ねー!と思ったので。
自分もオモタwこれだけしか食べてないの?ってw
107優しい名無しさん:2009/01/05(月) 02:25:10 ID:D3+dkiYw
あー…我慢してたのにやってしまった…
風呂で思いっきり吐いた。たぶん臭いでわかる。
明日お母さんが仕事休みだから食べちゃうと思うんだよね。1日でスランプに陥る私はもう絶望的だ。
あー死にたい
108優しい名無しさん:2009/01/05(月) 16:56:06 ID:0rBKwVsE
冬は風呂吐きにかぎりますなー。掃除もらくだし

意外に100キロ超えは難しいかと。吐かなかったとき初めの一週間はすごいデブったけど、徐々に少ししか太らなくなって中途半端にデブった。中途半端っていうのが1番終わってるorzどうせなら森久美子希望
109優しい名無しさん:2009/01/05(月) 17:20:50 ID:ps+0ybWJ
風呂吐きの人はバケツとかに吐いてトイレに流してるのかな?
トイレが家族の部屋に近くて吐き辛いから
私も風呂吐きにシフトしたいなあ
110優しい名無しさん:2009/01/05(月) 22:04:19 ID:D3+dkiYw
>>109
うちは排水溝がでかいから吐いてそのまま流してる。
古い家でトイレが和式でしかもボットンだから吐いた量がわかんないからやっぱり風呂がサイコー
でも排水管がいつか胃酸で溶けちゃうんじゃないかと不安。
111優しい名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:28 ID:PtbuF9Tw
その前に異臭騒ぎで近所から苦情がくるよ。
風呂吐きはやめな。
本来汚物流すとこじゃないんだぜ。
絶対やばい。
112優しい名無しさん :2009/01/06(火) 00:18:11 ID:NuNY2esU
>>108
そうそうぽっちゃりっていうのでもなくデブキャラまでいかない
なんか体格がいいっていうのがキツイ。
実際、中途半端すぎて普通売り場の服は入らないのに
大きいサイズ売り場の服だとブカブカ。
煉獄だなまさに。
113103:2009/01/06(火) 05:19:46 ID:5mHLB6mW
>>105
事情は大ありなんだよ><
あの兄夫婦は私が普段仕事で始発で通勤するために朝3時過ぎには起きてること知ってるはずなんだ。
そのために夜抜きで寝てる(兄夫婦には夕食は早めに食べてることにしている)
それでもこの前は”正月くらいはゆっくり一緒にご飯たべようよ”ってことでPM7:00に約束したんだ。
しかし時間に行ったら全然用意されてない。部屋の掃除してて間に合わなかったと。
で、他に別居中の亭主ともう1人の兄が招待されてたが、お菓子出されてとりあえず待たされた。
ゆっくりご飯食べて10時には送ってあげるって予定だったのに料理が出来上がったのは11時過ぎだよ。
そんな時間に食べたら吐かなかったら体調崩すよ。あんたたちと生活リズムが違うんだよ!
こういうのって初めてじゃないんだ。
ほんとに毎度のことながら夫婦揃って時間にルーズで計画性がない。普段でも平気で食事の時間が遅れてはお菓子とかで腹なだめてる。
そんなんだからメタボなんだよ。あいつらは。
ここで今通勤中にこれ書いてる間にもあいつらはぐうぐう寝てるんだろなどうせ。
あいつらに吐いてることバレたって構わないや。現にあの日バレてたし、実際帰宅後ホントに吐き気がして完吐きしたんだから。
あんな時間に食べ物受け付けなくなってるんだよね。もうね。

114優しい名無しさん:2009/01/06(火) 10:44:32 ID:Vf5+9LJO
若干キチガイだね。
115優しい名無しさん:2009/01/06(火) 13:01:39 ID:UdKTACHd
>>114
やめたれよww凄い勢いで自分語りするんだなと思ったけどさ
兄夫婦はまさかカショオだなんて知らないんだろうし
好意で妹を時々家に誘ってるんだと思うよ
嫌なら夜遅くに食べると腹もたれるとか言って断れな
116優しい名無しさん:2009/01/06(火) 13:47:30 ID:3oagvEJs
ゲップを利用すれば、上手く吐けるのは分かったんですが、飲食の最中にゲップを我慢することが出来ませんorz
ゲップを利用して吐いている方は、飲食中に出るのを我慢しているんでしょうか?
117優しい名無しさん:2009/01/06(火) 15:01:00 ID:Vkv9izFb
欲望のまま過食してる
ゲップしたくなったらゲップする
我慢なんかしない
118優しい名無しさん:2009/01/06(火) 15:04:49 ID:m2MszlKB
自分なんてゲップが全然出ない・・・
だから腹筋吐きできないのかな
119優しい名無しさん:2009/01/06(火) 15:51:30 ID:vPv1J3Dr
>>114みたいに余裕ないカショオってたくさんいるよね
自分も一年前はそうで、今の自分からしたら考えられないことを
たくさんした
そういう時やっぱり病気なんだな、ってわかる
120優しい名無しさん:2009/01/06(火) 15:56:24 ID:4Alg9OeR
私もいつも静かにパニクってる。
どんなに高い食事や、心のこもった料理も、とにかく吐く。
もちろん自宅でね。
121優しい名無しさん:2009/01/06(火) 21:55:49 ID:J20BmD7h
>>112自分の書き込みかとおもたww
>>116ゲップ我慢できないよ。吐くときは空気飲んでる。最近できるようになったんだけど吐きやすい!深呼吸するときの口あけて吸って、そのまま飲み込むかんじ。はたからみたらだいぶきもい
122優しい名無しさん:2009/01/06(火) 22:24:25 ID:rY7Cv+mi
>>111
そうなの!?異臭騒ぎとかおきたらどうしよう。
パイプユニッシュやってもダメかな…
でもトイレは無理だし、しばらく辞めよう。頻度が少なければ何とかなるかな…
123優しい名無しさん:2009/01/06(火) 22:35:11 ID:+AkA8UYU
助けて!
さっき、
糸コン2
コロッケ
ラーメン
おにぎり2
ポテチ
食べたら全く吐けなかった…飲み物はお茶とコーラ少し。
吐いても水分だけしかでない、何が原因かな?
124優しい名無しさん:2009/01/06(火) 22:37:15 ID:m2MszlKB
しらんがな
125優しい名無しさん:2009/01/06(火) 23:46:27 ID:u7s8S95D
>>122
やめれるんならやめときな。
近所迷惑のレッテル貼られてキチガイ扱いで再起不能だよ。
吐くなら山の中が一番いいんだろな。
大自然の川とかなら公害にはならんだろ。
126優しい名無しさん:2009/01/07(水) 04:32:57 ID:QaoCd38E
ぬるま湯がぶ飲みがいい。
127優しい名無しさん:2009/01/07(水) 09:42:25 ID:aRA24/Yn
正月は実家で食べまくっては吐いてしまった。
実家ってやたら食え食え言われるし母の飯は美味しい。
けど母の飯を吐いてる罪悪感がorzごめんね…

雑煮とかは神だったな吐きやすくて…ああ…
128優しい名無しさん:2009/01/07(水) 10:39:51 ID:XQ7aIn/f
>>116です。
回答ありがとうございます。
ゲップをすると胃の中の食べモノが混ざり合ってしまうから良くない、みたいなことをどこかで読んで勝手に不安になり、
それで過食中にゲップをしてしまうと、吐けないかも…と更に不安になり、吐くことに集中出来なかったり…。
でも確かにゲップは我慢出来ないですよね。
不安で出来なかった、過食中の炭酸を安心?して試してみます。
本当にありがとうございました。
129優しい名無しさん:2009/01/07(水) 12:53:06 ID:YCneCtsI
これから激鬼パスタたべる!
吐けますように!!!
攻略出来たらまた報告します。
130優しい名無しさん:2009/01/07(水) 13:43:18 ID:aj9bJU2N
前に旦那にカショオして
しまうことを涙ながらに
語ったのに


最近トイレなんで臭いん?
異様な匂いしやん?
うんこ?w


と言われカショオの意味
理解してないんだと
思ってそのときに

吐いてるからって
言えなかった…

普通の人からしたら
たまに食べすぎで
吐き気くるぐらいにしか
思われてないのか…
131優しい名無しさん:2009/01/08(木) 05:03:59 ID:PL+MSd6s
>>129
激鬼パスタって何?そう言うメニューがあるんかって思ってググったけど関係なさそうなサイトしか出てこない。
>>130
一般人なんてそんなもんだね(笑)
兄夫婦に時々吐いてるのバレてるけどカショオまではバレんからある意味都合いい。
132優しい名無しさん:2009/01/08(木) 08:20:22 ID:sfDFuY84
>>131
いや、普通にパスタが鬼なだけ。。
昨日結局玉砕しますた。。
腹筋吐きなのに30分くらい頑張っても
濯ぐたびに出てくるし、もう2度とパスタはカショらない!><

ちなみに、夜も適当にしか吐かなかったから朝400g増えてた。
私、無理して唾液腺腫れる恐怖のほうがでかいな。
133優しい名無しさん:2009/01/08(木) 11:19:09 ID:c/X6VuTg
パスタはよーく噛んで食べると出てくる
でもすごくモッタリしてて苦しいから何か他の食材と絡めていくといいんだろうな
134優しい名無しさん:2009/01/08(木) 13:42:59 ID:JMOlN9K8
腹筋できないな-。全部出ないと「腹筋出来て吐けてる」って思えないから自分はいつも指…というかもはや手吐き。

腹筋楽なんだろうけど腹筋で出せなくて鬱よりは手でパスタも麺も出しちゃった方がいい気がする。
135優しい名無しさん:2009/01/08(木) 19:28:03 ID:2opoo9cY
ピザってどうしたら
吐きやすい?

前に食べ合わせダイエットで
オリーブオイルがいいってあって
なおかつ吐きやすくなると思ったのに
まさに上澄みだけ出た感じ…

完吐きできない

たしけて
136優しい名無しさん:2009/01/08(木) 19:32:46 ID:Hr+shgkz
ピザとかパンほど吐きやすい食材はないけど…
水分足りないんじゃないかな?
パン類自体は水分少ないから多めに取らないと詰まるかも
137優しい名無しさん:2009/01/08(木) 22:08:54 ID:mPjAKZHi
昨日、昼に食べた磯部餅が夕飯吐いた時に出てきた。
今日、昼に食べた米(夕飯は米食べてない)が夕飯吐いた時に出てきた。

もぅ5年も、治る→再発→治る→再発…繰り返し。
再発して1年くらい。
また胃の消化能力が落ちてきたらしい。
これ、なると吐きにくくなるんだよなぁ…
138優しい名無しさん:2009/01/09(金) 00:36:47 ID:EAFYBSus
たしけて萌え
139優しい名無しさん:2009/01/09(金) 00:42:06 ID:52qGLEAX
さっきゴローズバーでダイエット特集やってたけど
寝る前に食べると太るとかのコーナーで
ケーキは消化に2時間、肉やパスタは消化に3時間と書いてあったよ
その時間まで行っちゃうと完全に吸収しちゃう危険性が高いって事だね
140優しい名無しさん:2009/01/09(金) 04:31:44 ID:RaQOtESP
カショったら1時間以内に吐くのが基本!
141優しい名無しさん:2009/01/09(金) 20:38:15 ID:z+1jteAL
最後に食べたチョコ〇イが出ない
チクショー!カショ前に食べた吐く気ないサンドイッチも
チョコ菓子以外のシチューは出たのにチョコの色が全くなかった
もう苛々爆発寸前
142優しい名無しさん:2009/01/10(土) 01:50:19 ID:trFfkGz5
引っ越して数年。
家に裏を通る排水路から、
しょっちゅう臭い匂いが流れて来ます。
こーゆー事だったんだ。
143優しい名無しさん:2009/01/10(土) 22:11:33 ID:VRtWLyVd
>>142
排水路の匂いなんて原因は様々だと思う。
144優しい名無しさん:2009/01/11(日) 06:56:05 ID:4xwhM4Uw
>>142
そうそう。もし排水路が臭ったからって原因は特定できない。
勿論犯人も特定できない。
145優しい名無しさん:2009/01/11(日) 23:01:58 ID:5nwJLMcK
下水と上水分かれてないの?
というかどこに流したら外にニオイ漏れるようなとこにいくのよ
146優しい名無しさん:2009/01/11(日) 23:39:36 ID:JYW+usfU
147優しい名無しさん:2009/01/12(月) 05:37:42 ID:AFFJsJyQ
イナカは家庭排水をまず浄化槽にためて消毒するの。それを家の前通ってる排水溝に流すの。
普通は浄化槽内である程度のレベルまで消毒されてるから臭わないけど過度の汚物を流すと消毒が間に合わなくなって...つまりそのままに近い状態のブツが排水溝を流れるワケ。
148優しい名無しさん:2009/01/12(月) 16:18:30 ID:CD1Dv62J
あと少しで目標体重。
ほんとにこのままいけるのかなって、思っちゃう。
自分次第なのにね。
痩せると毎日が夢のように楽しいことに気づいた。
ほとんどの服が着こなせるんじゃないかと、自信が持てる。
写真を撮るのも、太っていた頃に比べると、ぜんぜん写りが違う。
まるで別人。
細いな!って、驚かれたように言われるのが、逆に気持ちいい。
細すぎるから、もっと太れって言われると、
心配されているみたいで、安心する。
外に出ると、自分より細い子がいないか探しちゃう。
まぁ、ほとんど自分の勝ちなんだけど。
何か、大切なことを忘れているような気がするけど、それはそれでいい。
だって、病的な方が、常に周りから心配されて嬉しい。
ガリでいると、もう毎日が輝いて、楽しくてしょうがないよ。

これ、ほんとの気持ちだから、
自分でも忘れたくないと思って、ここに書いた。
みんなも頑張れ!よくわからんが。
食べることも楽しいけど、
食べることより楽しいこといっぱいある!
私は、毎朝カショオが習慣で、ちょっと脳みそはスカスカだけど、
ぜんぜん欝じゃないよ。
149優しい名無しさん:2009/01/12(月) 16:38:01 ID:ZeBUoUbk
病んでるねえ。でもよくわかるよ。
ここはそういうスレだからそれはそれでよし。
150優しい名無しさん:2009/01/12(月) 18:28:16 ID:tJPxcvAm
バナナ1本
キャベツ大量
シリアル半袋
ビックル(飲み物)3本

これ大丈夫だよね……?
151優しい名無しさん:2009/01/12(月) 19:38:04 ID:3XcfcOAX
知るか死ね
152優しい名無しさん:2009/01/13(火) 00:16:47 ID:AOEPZU9d
最近調子良いから3日連続やったら
さすがに今日は不調だった。
気合いで出したけどスカッとしないや。
やはりインターバル必要だね。
冬は熱いお茶に限る。
体もあったまるから吐きやすい。
153優しい名無しさん:2009/01/13(火) 05:06:59 ID:WMVkMCKB
こないだの金曜(雨ところにより雪、寒かった)の夜3連休前だからって調子こいて3Rもやったら最後は疲れて濯ぎもいい加減で寝てしまった。
しかも冷えるトイレで長々やったせいか風邪ひいて寝込んで3連休台無しにした。体重も体脂肪も増えてるし。アフォだな。w
154優しい名無しさん:2009/01/13(火) 06:13:18 ID:Tzde303z
>>148の病的に痩せてたほうがまわりから心配してもらえてうれしいっていうのよくわかる
私もそのためにガリでいるようなものだから
155優しい名無しさん:2009/01/13(火) 08:02:54 ID:X5mSgORq
消化って思ったよりも早いよね
3時間くらい時間かけたらそりゃ痩せないはずだ…
やっぱ食事終了したら即が基本だね
156優しい名無しさん:2009/01/13(火) 19:04:45 ID:SdaKvFUE
たこ焼きって消化
早いよねオワタ
157優しい名無しさん:2009/01/14(水) 17:15:14 ID:uA8Ofd/M
>>154
アタシも同じだな
158優しい名無しさん:2009/01/14(水) 23:06:19 ID:rMOj5Uid
>>154
3時間同じペースで食べ続けるの?
仮吐きなし?
自分は30分くらいは食べ続けられるけど、
ハイペースなせいかすぐ満腹になり味がしなくなっちゃう。
だから1時間以上過食したことないや…。
つーか2Rに入っちゃうな。
疲れるし吐きにくくなるから回数したくないんだが。
長く食べてたいのに。
159優しい名無しさん:2009/01/15(木) 20:28:33 ID:4S9VPmC7
水餃子スゲーwww
160優しい名無しさん:2009/01/16(金) 00:16:22 ID:j0QWoytP
腹筋吐きじゃないけど、吐く前にお腹をへっこませて
両手で胃を押し上げると吐きやすかった。
161優しい名無しさん:2009/01/16(金) 13:35:13 ID:8B21mqU/
吐いてきた。なんか不完全燃焼だったから利尿剤投下した。
昨日も飲んだのに…もうオワタ
162優しい名無しさん:2009/01/17(土) 02:09:20 ID:rLfsiBnW
オイオイ…利尿剤はやめとけよ
腎臓壊して一生後悔するよ
163優しい名無しさん:2009/01/17(土) 03:59:47 ID:oP1Hji9v
3時間もかけてたら吐けなくなるよ。
基本1時間以内。ほどよく満腹する頃だな。
しかし昔は人より食べるの遅くて突っつかれてたのにこれ始めてから早食いになったよな。いいんだか悪いんだか。
164優しい名無しさん:2009/01/17(土) 15:18:46 ID:DJvYfO4I
自分指吐きなんだけど、指だけじゃ吐けなくなったから
ラップ吐きになった
指だけじゃ三日も続けると吐けなくなるけど、ラップ追加で
毎日できるよ
165優しい名無しさん:2009/01/17(土) 23:47:49 ID:N/rp5U2Y
一日三食三回吐いてるけど、そういう人って少ないのかな…

自分は米が神だ 水分とりながら食べてると、
10オエ以上だからマーとは言わないかもだけどものの3分位で全部出る
166優しい名無しさん:2009/01/18(日) 00:11:11 ID:98qZ6UVr
水分取りながらだと自分も米いける。
しかし即吐き必須。
大量食いでなく普通の量の時のが米吐きやすい。
1日三食はやったことないな…仕事あるし。
休みで一人でも2Rしたら疲れてダウン
167優しい名無しさん:2009/01/18(日) 01:26:10 ID:t6catO+s
今吐いてきた。でもサラダが出てこなかった…
腹筋マスターしたいよー
168優しい名無しさん:2009/01/18(日) 16:11:13 ID:RZkrwcCf
いくら
水のんでも
吐けない。指つっこんでも吐けない

どうすれば 吐けるのかな
誰かおしえて
169優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:53:41 ID:Zi2DomPF
死ねば
いいと
思うよ。
170優しい名無しさん:2009/01/19(月) 00:45:26 ID:D27r1Vca
自分は昔から乗り物酔いがひどい
遠足でもいつも吐いてた。

今でもそう。
どんなもんでも、車に乗れば必ず吐く。
171優しい名無しさん:2009/01/19(月) 03:02:31 ID:DgtCq+pS
久しぶりにスランプで全く吐けない
水もいっぱい飲んでお腹パンパンなのに・・・・

苦しい助けて
172優しい名無しさん:2009/01/19(月) 04:30:33 ID:S0qVs009
>>170
ならカショったら車に乗ればいいってことか。

いつもやってると慣れたりして吐かなくなったりするかもよ。
ま、それはそれで別の意味でいいことなのか。
173優しい名無しさん:2009/01/19(月) 04:46:36 ID:2ESodGtk
昔ここに書いた気がするけど
回転椅子でぐるぐる回ってオエーというのをやってたけど慣れちゃった
気持ち悪くはなるんだけど吐くには至らない感じ
174優しい名無しさん:2009/01/19(月) 06:40:04 ID:2DrBglui
何度もオエッとはなるけど胃から上がってくる感じさえしない
根性足りないのかな…
175優しい名無しさん:2009/01/19(月) 23:22:30 ID:kesE2Z4H
age
176優しい名無しさん:2009/01/20(火) 01:27:43 ID:Sih6NpFg
椅子グルグル…w私は専らバク転してネックスプリングして
goします
177優しい名無しさん:2009/01/20(火) 18:47:16 ID:Tb32FOMn
生めかぶの季節キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スーパー行ったら売ってたから嬉々として買ってきたよ。
これに勝るネバネバはなかなか無い。パックのとは比べものにならない。
フープロできざんでさっと湯通し。おかかとネギと醤油で(゚Д゚ )ウマー
一年中あればいいのに。
178優しい名無しさん:2009/01/21(水) 22:37:29 ID:Kl0oNKMh
逆立ちも一時あったよな

昨日は駅弁最終日だったから9個やってしまった
復活に2〜3日かけて食べるつもりだったのに
しかし米は基本的に無理だが既製の米は出やすいんだよな
179優しい名無しさん:2009/01/22(木) 04:28:52 ID:XoJVbP2J
>>178
ん?それって自宅で炊いた米は無理だけど店で売ってる出来上がってる米はおkってこと?
何でかな?自分はどっちもおkなんだが。
料理法の問題?
180優しい名無しさん:2009/01/22(木) 08:42:31 ID:JCx1pHx9
みんな嘔吐始めのころからスルスル吐けてた?
それとも最初は全然吐けなかったりしたのかな。
181優しい名無しさん:2009/01/22(木) 08:46:59 ID:sO4ue4x4
私の場合は今も昔も指さえつっこめばいくらでも吐ける
でも腹筋は全然だなー
182優しい名無しさん:2009/01/22(木) 13:55:42 ID:kiVlp37Y
指吐きでスランプだったんだが
吐きだこが気になったのもあって
いつも右手のところを
左手に変えてみたらいい感じ
しばらくは左手くん頼りでいこうと思う
183sage:2009/01/22(木) 14:08:29 ID:CTzBGybc
私はかれこれ13年間(途中中断してた時もありますが、)カショオーしてます。
ここ2〜3ヶ月大スランプです。で、私なりに試行錯誤。
@過食する前に胃薬を飲む。(新三○胃腸薬顆粒を4袋)
Aラップをぐるぐる巻きに熊手吐き。
B1時間で過食をやめる。
これでなんとか復活できました。
後、関係有るかどうかわかんないけど、トイレ吐きの人は一回部屋吐きに変えて
みるといいですよ。私も最初は抵抗あったんだけど、環境とか変わるとなんだか
いけそうな気がする。
184優しい名無しさん:2009/01/22(木) 14:10:04 ID:CTzBGybc
名前:sage :2009/01/22(木) 14:08:29 ID:CTzBGybc
私はかれこれ13年間(途中中断してた時もありますが、)カショオーしてます。
ここ2〜3ヶ月大スランプです。で、私なりに試行錯誤。
@過食する前に胃薬を飲む。(新三○胃腸薬顆粒を4袋)
Aラップをぐるぐる巻きに熊手吐き。
B1時間で過食をやめる。
これでなんとか復活できました。
後、関係有るかどうかわかんないけど、トイレ吐きの人は一回部屋吐きに変えて
みるといいですよ。私も最初は抵抗あったんだけど、環境とか変わるとなんだか
いけそうな気がする。
185優しい名無しさん:2009/01/22(木) 14:17:24 ID:CTzBGybc
183、184です。ageてしまいました。すみません。出直してまいります。
186優しい名無しさん:2009/01/22(木) 15:00:00 ID:15KtB8BA
何だか今日はいけそうな気がする〜

あるとおもいます!
187優しい名無しさん:2009/01/22(木) 20:21:12 ID:WCju+AI2
>>179  >>178です
携帯だったから普通にを復活なんて間違えて変換してたWW
出来合いの弁当なら余裕なんですよね
買ったやつは心なしかネバネバした感じがするんですが
188優しい名無しさん:2009/01/22(木) 23:28:11 ID:U01q3XQU
油混ぜて炊いてるんだわよ。ふっくらするから。
189優しい名無しさん:2009/01/23(金) 14:59:54 ID:McsoeBFc
おにぎり ツナ おかか
ちょこケーキ
を歩きながら食べて
コンビニによって
サラダうどん
フォンダンショコラ
チロル
ワサビーフ
豆乳クッキー購入。

フォンダンショコラが神でした。カショオして初めて一つの食材を吐ききりました。まだ吐けないかなあ。
190優しい名無しさん:2009/01/23(金) 21:48:13 ID:/kl6vFI9
>>188

> 油混ぜて炊いてるんだわよ。ふっくらするから。
そうなんだ!ありがとう
191優しい名無しさん:2009/01/24(土) 14:37:31 ID:5ktUOrEJ
過去のトラウマからどうしても嘔吐への恐怖があり上手く吐けません
長芋+お粥+生卵を底に、
生クリ系の洋菓子を詰めて詰めてラップ吐きしてもお猪口一杯分しか出てきませんでしたorz
恐怖感は自分で乗り越えるしかないですよね…しんどいです
192優しい名無しさん:2009/01/25(日) 00:31:51 ID:AnfGqoq9
>>191
…嘔吐恐怖なのになぜそこまでして吐きたいのかわからない。
悪いこと言わないから痩せたいなら摂生して運動しなよ。
嘔吐なんて痩せないしひとつもいいことないよ。
吐いたら痩せたって話は聞くけどごく一部じゃない?
少なくとも私は痩せない。
すっきりするからストレス解消にはなるけど。
でもそんな方法じゃなくてもストレス解消法はいくらでもあるからね。
193優しい名無しさん:2009/01/26(月) 00:28:12 ID:OugDmVlJ
最近はカショオでも普通食でも自炊にハマってる。

寒くて買い出しがツラいのもあるけど、
美味しいし、安上がりだし、好きなものたっぷり食べられるし言うことなし。

マイブームはおこわと、ラーメンが〆の鍋、それからデザート系も作り置き。
野菜系→肉系→ラーメン→デザートだと素晴らしく吐ける。
細めのラーメンだと色々絡めてくれてなおヨシ。

つーか腰を折り曲げて吐いてると腰痛めない?
多分まだ若い?のにギックリ腰とかオワットル…
194優しい名無しさん:2009/01/26(月) 14:44:41 ID:4UMAkgnM
>>192
レスありがとうございます。
拒食から過食になり体重増に耐えられず焦っていました。
自分を傷付ける、戒めという意味でも嘔吐にすがりたかったんだと思います。
195優しい名無しさん:2009/01/26(月) 20:18:54 ID:ki3VT7HL
自炊してると過食スイッチ入っちゃう
196優しい名無しさん:2009/01/29(木) 11:00:22 ID:jkV0Nr0o
やっぱベーグルは詰まる
濁流で流し出す感覚だ
197優しい名無しさん :2009/01/29(木) 13:09:54 ID:cr8Su6gl
>>196
「グーグル」ってはじめ読んじゃって
レモネード吹いた。
グーグル詰まる・・・。
198優しい名無しさん:2009/01/30(金) 00:34:38 ID:G4c/+vyY
ファミマの商品見てるとカショオターゲット?!と目を疑うものがある…。
480円のデカプリンとか。男のティラミスとか。
やたらでかいもの多くない?
あんなでかいスイーツ普通食べないかと…
199優しい名無しさん:2009/01/30(金) 04:29:51 ID:EwqHYabR
>>198
いつもよりちょっとがっつり食べたいって時に食べる人はいるよ。普通に。
ただカショオの人はどうせ1個じゃ足りないんだからサイズなんて関係ないとオモ。
200優しい名無しさん:2009/01/30(金) 04:51:30 ID:KXukR6sM
デカ盛が流行ったからじゃない?
201優しい名無しさん:2009/01/30(金) 15:28:55 ID:G+qaUwkD
弟食べてるよ。
もちろん普通に。
ゴハンの後のおやつが主みたい。
チラ裏ゴメン。
202優しい名無しさん:2009/01/30(金) 22:30:41 ID:S0xhXEzz
あの巨大デザートは甘いもの好きな男性がターゲットらしいよ
実際若い男性が多く買っていくらしい
まあ私ももちろん買ってるけどw
203優しい名無しさん:2009/01/30(金) 23:48:49 ID:G4c/+vyY
>>198です。
そっか、男性が食べるのか…。
ちょっとホッとした。


今日2ラウンドしたのに全然満足できてない。
やっぱ食べたいものたらふくじゃないとだめだな。
204優しい名無しさん:2009/01/31(土) 19:04:07 ID:ve5wddAX
すき家ではメガ牛丼で肉が喉に詰まってえらい思いしたけどゆうべメガチーズハンバーグカレーでやったらすっきりマーできた。
カレーの方が断然喉に詰まらず飲み込みやすく吐きやすい。
205優しい名無しさん:2009/02/01(日) 00:12:13 ID:WPUGSVzH
カレーは良いね。
牛丼は生卵たくさんかけたらマーだよ。
アイス吐きやすいと聞くけどドロドロになるから
吐けてるのか不安になるしコストパフォーマンス悪すぎるね…
しかしめちゃめちゃ暖房きいた部屋でアイス過食はサイコー。
206優しい名無しさん:2009/02/01(日) 05:51:30 ID:8KYNP6Qe
生卵嫌いだ。orzカスタードクリームとかマヨネーズ大好きなくせに。
どっちにしろご飯物は最後にどばっと出る感じが安心につながるから底にする。
アイスいいな〜。ウチは1ドアでアイス保存不可だから買い置きできない。(´・ω・`)
そもそもめちゃめちゃ暖房効かせてると電気代がめちゃめちゃ...カショの費用だけでピーピーなのに。

207優しい名無しさん:2009/02/01(日) 13:24:47 ID:8HtgpnXy
カレー好きだけど吐く時の辛さがいやで避けてしまう
みんな甘口にしてるのかな?
カレーとかキムチ鍋とか辛いもの好きだけどどれも吐く時きついんだよなー
208優しい名無しさん:2009/02/02(月) 04:27:28 ID:GcZJ63Ou
辛さ控えめのカレーでやる。
CoCoイチだったら2辛以下。すき家とか牛丼チェーンのレギュラーだったら特に問題ない。
209優しい名無しさん:2009/02/02(月) 10:40:38 ID:zfXG2e9d
自分は逆にその辛さと喉の痛さで更に吐けるから
辛いもののほうが得意だな
トムヤムクンとか、神だ
210優しい名無しさん:2009/02/03(火) 04:30:39 ID:t6T2kL7J
読んでて喉ヒリヒリしてきた。
211優しい名無しさん:2009/02/03(火) 12:55:19 ID:b4nMMt3u
自分は辛いの大好きでよく食べるんだけど、吐くときのど痛いとか思ったことないなあ
卵かけご飯もラー油だらだら入れるしカレーも辛いのばっか
212優しい名無しさん:2009/02/04(水) 01:31:43 ID:0iaU9O1X
自分もカレーは辛口に更にスパイス投入して辛くしてる。
超激辛以外は大丈夫だよ。


なんでも卵かけるの好きだけど、
卵白が入るとなんか味が薄くなるのとズルズルが嫌だから卵黄ばっかり。
卵白余りまくりで困る…。

温泉卵のは好きだけど出来上がりまでの30分が待てなくて無理。

あーお腹減ってきたよ、どうしよ…。

コンニャクでも食うか…。
213優しい名無しさん:2009/02/04(水) 05:05:14 ID:FufhVzBI
ホントはカレーは辛いのが好き。だけど吐く予定の時は辛さ控えめじゃないとつらい。
平気な人もいるみたいだけど自分は嘔吐歴長いからホントに喉ボロボロなんだね。
卵は固いのが好き。
214優しい名無しさん:2009/02/04(水) 09:58:10 ID:IhP9Gua9
余った卵白はパルスイート入れてメレンゲにして焼くといいよ
吐いた後の蛋白質補給に使える
卵のカロリーは黄身がほとんどだから
卵白だけならそんなにカロリー無いしね
215優しい名無しさん:2009/02/04(水) 11:29:04 ID:We9NGtGm
みんな普通に座って食べれる?
私は体育座りじゃないとカショれないんです。
少しでも消化を遅らせようと、お腹を折り畳んでないと不安で。
でもラーメンとか汁物食べる時、超食べづらい…
ベルトで締めつけて食べるって人もいたよね?

チキンラーメンに飽きてしばらく食べてなかったけど
久々にメニューに入れてみたらやっぱり神でした。
216優しい名無しさん:2009/02/04(水) 13:59:39 ID:Fhfijng8
普通にテーブルや机で食べるよ
体育座りとか地べた座りは尻が痛くなるからできないw
217優しい名無しさん:2009/02/04(水) 15:47:30 ID:We9NGtGm
スマソ。
体育座りみたいにお上品じゃなかった。
いつもテーブルにイスなんだけど、両膝立ててマタ開いて。
カエル座り?かな。
お尻痛いよねw
私は下剤のせいで痔にもなってるので円座使う時もあるよ。
骨に皮が張りついてるだけのシワでたるんだ老婆のようなお尻。
泣きたくなるけど太りたくない。
218優しい名無しさん:2009/02/04(水) 16:42:16 ID:OtDMuYu8
足や腰を曲げたって消化管は曲がらないし、消化を遅らせる効果はないのではないか

という件について
219優しい名無しさん:2009/02/04(水) 21:07:43 ID:Pc95bei0
どれくらい食べたら過食に入るんですかね?
220優しい名無しさん:2009/02/04(水) 21:37:13 ID:aKTqOSTQ
パチ屋でバイトしてる
せいなのか嘔吐時に
力んでるせいなのか
耳悪くなった。


子音を聞く力が弱いらしい。

カショオ関係ないかな?
221優しい名無しさん:2009/02/04(水) 23:50:23 ID:+8/Ue832
>>220
関係ないと思う。
パチ屋バイトのせいだよ。
私の知人で騒音が大きい現場で仕事してる人は
みんな耳悪い。
222優しい名無しさん:2009/02/05(木) 00:28:24 ID:xQi9Hb17
一週間連続で指突っ込んで吐けたのに
昨日から指突っ込んでもチョロットしか吐けない。
これがスランプって事でしょうか?
上手く吐けるコツ皆さんどうしてますか?

223優しい名無しさん:2009/02/05(木) 04:34:00 ID:KI1ePQSC
>>219
そりゃ自分が普通に食べてる量からはありえない量を食べたらとしか。
>>222
毎日連続でなんかやらない方がいい。
自分も毎日だと吐けなくなる。
224優しい名無しさん:2009/02/05(木) 07:28:47 ID:IisEjUKX
ageにレスせんでおくれ
225優しい名無しさん:2009/02/05(木) 23:09:13 ID:U7TmFhTj
もう吐かないと決めて
ヘソピ開けたのに一日で
挫折orz
226優しい名無しさん:2009/02/06(金) 09:29:01 ID:G9+tlP5s
習慣化って怖い

生活環境が変わるときがやめどきかな
227優しい名無しさん:2009/02/06(金) 09:48:28 ID:4kT02zwm
うちの旦那が有給消化とか言って
正月休みどころじゃなく家にいるらしい。
今からすごい憂鬱。。。
辞め時?そんなんでやめられたら今日からやめるわ。
228優しい名無しさん:2009/02/06(金) 09:49:17 ID:93NVIpdd
ここ数週間ずーっと眠くて寝落ちしまくって4kg増えた
もう外出たくない
ちゃんと寝てるのになんでこんなに眠いのかわからない
来週写真撮影あるのに死にたい
229優しい名無しさん:2009/02/06(金) 11:09:26 ID:x/P27LGM
食べてる時は何も考えないでただひたすら食べてるし、
吐くときは吐ききる最後まで気合い入れてて必死だから
吐き終わった後ドッと疲れが出てぐったりだぁぁぁぁぁ〜
230優しい名無しさん:2009/02/07(土) 00:36:49 ID:HHKb8V6l
>>229
その一連の消費行動がカタルシスになってるから
快感でやめられないのだと思うよ。
231優しい名無しさん:2009/02/07(土) 01:38:09 ID:6OYxxnbj
指つっこんでも吐けない……
なんで?
吐き気はするのに
232優しい名無しさん:2009/02/07(土) 01:42:17 ID:lT68NoWQ
腹筋の使い方
吐き気と同時に胃の下部分を締める感じで食べ物を押し出し
233優しい名無しさん:2009/02/07(土) 04:44:45 ID:vAIn+2XR
>>230
それだ!
自分もやめてた時期があるけど結局再開しちゃった。
234優しい名無しさん:2009/02/07(土) 08:12:17 ID:6OYxxnbj
>>232腹筋かぁ……
胃らへん押したり腹に力入れてみたけどダメだった。
もっと奥まで指つっこんだ方がいいのかな?

夜いっぱい食べちゃって吐こうに吐けなくて持ち悪かったけど、朝お腹減ってたからご飯たべた(普通の量)。
また気持ち悪くなっちゃったorz
時間なくて吐けない……
235優しい名無しさん:2009/02/07(土) 09:22:38 ID:lT68NoWQ
へそのあたりか、へそのちょい上あたりに力入れて
徐々に上に押し上げるイメージで腹筋使うといいかも
指は仕上げのスイッチみたいなもので
基本的には腹筋を動かして
お腹が圧迫されて気持ち悪くなるポイントを掴めばいいんじゃない
236優しい名無しさん:2009/02/07(土) 10:48:27 ID:6OYxxnbj
>>235わかりました!!

やってみます。
ありがとうございます!!
237優しい名無しさん:2009/02/07(土) 13:09:45 ID:vOkcyO2f
上げんな
238優しい名無しさん:2009/02/07(土) 13:23:28 ID:6OYxxnbj
ああぁぁ
やってしまった・・・

すみません……
239優しい名無しさん:2009/02/07(土) 23:59:47 ID:HHKb8V6l
最近腹筋できるようになった。
二日酔いで自然に吐くときみたいな感覚を
お腹へっこましたりしてつかむといいね。
でも仕上げは指いれないと出ないや。
240優しい名無しさん:2009/02/09(月) 19:54:09 ID:jWKKHKSH
みんな、おなかがパンパンになるまで食べなくても吐ける?
私はただでさえ吐けないんだけど、お腹パンパンで気持ち悪くなる程食べないと吐けない…。

どうやったら吐けるかな……
241優しい名無しさん:2009/02/10(火) 00:28:11 ID:tdDw55qW
>>240
水分たくさん取れば吐けるよ
242優しい名無しさん:2009/02/10(火) 01:39:28 ID:Nx0qsxvJ
ほんのちょっとでも吐ける
指だからかな
243優しい名無しさん:2009/02/10(火) 11:16:46 ID:zNRYc4pU
240です。
>>241一応、1.5リットルから2リットルは飲んでるんですが、少ないんですかね…?
それで指いれても、吐けないんです…オエッてなるだけで
244優しい名無しさん:2009/02/10(火) 11:47:28 ID:PEhJW1hR
>>243
オエッてなるときに、喉の入り口(?)が開ききってないんだと思う。
どうすれば開けられるのか自分でもよくわからないけど、
少しずつしか吐けないときはそんなふうに感じる。
そういうときは自分の大嫌いな食材が胃の中にあるのを想像するとかなり吐けます。
245優しい名無しさん:2009/02/11(水) 01:09:29 ID:ty8rCSVA
>>244ありがとうございます!!



みなさん最初は吐けないものなんですか?
246優しい名無しさん:2009/02/11(水) 10:36:43 ID:AnCb5iYa
毎日順調に?吐いてるけど、
さっきキャラメル食べてたら右奥の銀歯がとれた。
数日前にも、左奥の銀歯がとれて、
今両方ぼこっと穴が開いた状態。
黒くなってるし、たぶん虫歯っぽい。
銀歯みたら、銀が黒く変色してた。
明日、歯医者行こうと思うんだけど、吐いてるのバレるかな・・
ちょっと欝・・
247優しい名無しさん:2009/02/11(水) 21:54:00 ID:Wht5qpTr
>>246
私も最近銀歯取れて歯医者行ったけど、例え吐いてるのかなと思われても医者は何も言わないよ。
それに銀歯なんて吐いてなくても取れる時は取れるし、気にしなくて平気!歯医者は行った方がいいよ。
248優しい名無しさん:2009/02/11(水) 23:02:20 ID:7E/aTaSJ
私も差し歯が取れたよ。

そして、虫歯がものすごくたくさんある。
歯茎も腫れてるし、歯と歯の間も開いてきたきがする…。
口の中に血豆みたいの出来るし。
ボロボロだなぁ。

なのに辞めれないカショオ。
じわじわと体重も増えてきた
249優しい名無しさん:2009/02/12(木) 02:55:07 ID:mz9SAmEo
過食症になって、6年目に初めて歯医者に行った。
親知らずが虫歯になったのと、何年も前にとれたまま放置してた詰め物を治しに。
6年間、毎日休みなしで吐き続けてきたけど、歯医者には何も言われなかった。
逆に、他に虫歯もないしきれいによく磨けていますね、とほめられた。
けど、過食中にのどの奥にでかい血豆が出来てつぶれてただれたことがあって、
それだけは次に通院したときに「どうしたんですか、これ?!」と指摘されて、消毒液塗られた。

ところで、おでんが吐きにくいのって私だけだろうか。おでんの後は必ず体重が増える。
250優しい名無しさん:2009/02/12(木) 05:10:39 ID:S6YzziIL
引き返せるうちなら引き返した方がいいかも。

歯医者はもう20数年行ってない。行く気になれない。何言われるかわかったもんじゃない。
残ってる歯は親不知入れて29本確認できた(去年相次いで2本抜けた)けど、過半数は不自然に溶けたり欠けたりしてる。
抜けそうで抜けない前歯が飛び出してきて口が閉じられない。奥歯も何本かぐらついてる。
食事は基本指で小さくちぎって口に入れ、つばで溶かして飲み込む。つばが多めな体質が幸いである。
ここ数年はカショるメニューもケーキ、プリン、パフェ等噛まずに飲み込める物オンリーだ。
それでもカショオやめられないんだから自分バカス。(T0T)

251優しい名無しさん:2009/02/12(木) 07:47:38 ID:yBg3S8K7
自分248で、そんな私が言うのもなだけど、250さん歯医者に行ってください!!

私も以前、歯医者で
「うっわあ、ひっどいなあ!!!!」
と言われ悲しい気分になったけど、差し歯を治しに行った歯医者さんに口を見せる前に
「虫歯だらけだし、ひどいので恥ずかしいんですけど」
と言ったら、「それを治すのが仕事です」って言ってもらえて、落ちついた。

カショオは治ってないんだけどさ…。

250さんも、まだ治療できるうちに歯医者にみてもらってください。
噛めないとカショオも美味しくないだろうからもったいないよ。どうせ止めれないんだったら特に。

えらそうなこといってごめん。
252優しい名無しさん:2009/02/12(木) 08:16:41 ID:1zxUmIzx
うわ…
なんか怖くなってきた…
253優しい名無しさん:2009/02/12(木) 12:44:52 ID:OslBv/aL
15年毎日カショオしてるけど歯はなんともない
咬合力も測定したら半端なかった
親しらずも見事に四本生えてるし、相当原始的な顎らしいw
肌荒れとかも無縁だから全体的にとにかく丈夫なんだろうな・・・
病弱とか華奢とか儚いとかいう言葉とは無縁だw
254優しい名無しさん:2009/02/12(木) 17:46:14 ID:1zxUmIzx
歯が弱くなる人は必ず完吐きしてるのかな
255優しい名無しさん:2009/02/12(木) 18:47:42 ID:r0BAqceN
カショオ4?年目。ここ2年は毎日やってる。
しかも喫煙者…

私も今んとこ歯はなんともないし、
肌はむしろツルツルでキレイって言われる。
野菜類は基本消化してるし、
吐いた後は大体歯磨きしてるよ。

問題は顔のむくみかなぁ。
元々下膨れの顔が更にパワーアップ。
たるんでる感じもする。
写真とか見るとかなり凹む。

さっきやってしまったけど今日はもう野菜だけ食べて寝られたらいいのに。

つらいはずなのに自分の不甲斐なさと情けなさにもう涙も出ない。
256優しい名無しさん:2009/02/13(金) 00:12:21 ID:AvcAN9Rp
体重がマジ増えててかなりのショック
何年ぶりに2ヶ月近くカショオ辞めてたら痩せたのにリバウンドWW
百均出来たせいで毎日やってるよ(/_;)
しかし口内に血豆は皆なるみたいだけど何故だろうね?
ガクブル並に不思議
257優しい名無しさん:2009/02/13(金) 00:38:17 ID:RxKodhkd
やっぱカショオって
痩せないよね…


あたしも夏から三キロ
デブった…

でもやめられない!
やめようと思えば
思うほどやめられない


顔浮腫むしバイトの
制服キツくなるし
いいことないのにな
258優しい名無しさん:2009/02/13(金) 05:13:53 ID:rx/j21LN
>>251
心配してくれてありがとう。
250だけど上記のうちカショオでダメにしたのは不自然に溶けたり欠けたりって部分だけだと思う。
元々ひどい歯並び&出っ歯でまともな噛み方してなかったと思う。ただの虫歯と違って治療も難航するだろうし、亡き母もあまりひどい状態なら全滅を待って総入歯にした方がきれいに仕上がるって言ってました。
上手く治療できたとしてもかなり矯正しないとまともな状態にならないしね。
12年前に66で逝った母も過食傾向あったなあ。嘔吐なしの肥満体で。自己中な親父に振り回され...これ以上はスレチだね。
総入歯になった母の口元はきれいだったよ。
それにいい機会だし、歯が全滅したら今度こそカショオやめられたらね。

ああ、明日は休みでゆっくり寝てられるから今夜もまた仕事帰りにスィーツ(笑)でも買い込んで盛大にやるんだろうな。ホントにバカだね。
259優しい名無しさん:2009/02/14(土) 09:15:27 ID:D6rS8G/z
吐いてもあんまり痩せない。そのくせ吐かなかったら速攻で太る。
なんなのこの太るスピードは。もういやだなぁ。
260優しい名無しさん:2009/02/14(土) 09:19:35 ID:9XgfVHPs
栄養少ない状態にだんだん慣れてきて太りやすくなるんだろうなあ
はあ5kgも増えた・・・
261優しい名無しさん:2009/02/14(土) 09:34:50 ID:PtC4J3Us
飢餓スイッチというのが入るんだよ。こないだNHKのためしてガッテンでやってたけど

http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2009q1/20090121.html
262優しい名無しさん:2009/02/14(土) 12:37:12 ID:IauPwspQ
体重よりも体脂肪率がやばいことに。
263優しい名無しさん:2009/02/14(土) 16:04:15 ID:DZGpZhYx
きがスイッチ入らないよ。でも習性で過食嘔吐はする。何か義務感のようなものがある。

264優しい名無しさん:2009/02/14(土) 19:14:54 ID:0af00gh6
>>263
わかる。
そんなにやりたい気も無いくせに
時間になるとやってしまう。1日2R。あほす。
忙しいとキョショだし、人と一緒なら普通食だけど
家にいると何かの義務みたいにやっちゃうんだよね。。
おかげで食費は酷い事になってるし、どんどん痩せていくし。
265優しい名無しさん:2009/02/14(土) 20:21:37 ID:PtC4J3Us
飢餓スイッチってのは飢えて過食するって事じゃなくて
カロリー少ないと体が危機感を感じて
少しの食事で凄く太りやすい体質になるって事だよ

野菜をたーっくさんたべて、一緒にご飯を少し食べればマシになる
266優しい名無しさん:2009/02/15(日) 05:48:19 ID:2I+nafLh
>>259
飢餓スイッチ以前に
吐いても痩せない→完吐してない。
吐かなかったら速攻で太る→そもそも普通ではありえないカロリーの摂取してる。
ってことでFA
267優しい名無しさん:2009/02/15(日) 18:16:29 ID:/3Yc3KHo
数年ぶりに全く吐けなかった。
四時間ふんばったけど、お母さん帰ってきて降参。
一体何万キロカロリーを消化するんだろう。
明日仕事の制服着れるかな。
268優しい名無しさん:2009/02/15(日) 23:43:39 ID:J/eGxpQY
>>267
ドンマイ。
死にはしないよ。
明日絶食したら楽になるよ。
太るかもだけど、大したことじゃないよ。
今最悪の気分だろうけど
時間が解決してくれるから大丈夫だよ。
269優しい名無しさん:2009/02/18(水) 14:15:36 ID:mbL9avuK
こないだカショオのネタにローズネットクッキーにしてみた。
味は自分好みだが何しろ内容的には巨大なクッキーだよ。歯がボロボロな自分には1個完食するのにかなりのタイムロスする。
あれは歯が丈夫でバリバリ噛める人以外にはカショオに不向き。
ああいうものはティータイムに友人等と1個を分け合って食べるもんだな。
270優しい名無しさん:2009/02/19(木) 00:18:12 ID:UzIPQpaa
一日に1万カロリー摂取したとして、本当にカロリー分太るのかな?
たった一日ですべておじゃんだよ
271優しい名無しさん:2009/02/19(木) 05:00:28 ID:7Ru6UWeC
さすがに1万カロリーは消化吸収能力がついて...え?1万カロリーって10キロカロリーじゃん。釣りか?
272優しい名無しさん:2009/02/19(木) 05:25:21 ID:UzIPQpaa
普通に間違えました…申し訳ありません。1万キロカロリーですね
昨日夕方に7食分を一度に食べてしまい、吐かずに今まで起きていたんですが、
12時間経ってもまだお腹が空かないってことは、消化中なのか
コーラックは飲みましたが、カロリー分全部吸収されちゃうのかな…
273優しい名無しさん:2009/02/19(木) 21:46:59 ID:yDeBXs7Y
一度にすべて吸収することはないだろうけど、
多少は太ると思う。
つーか内蔵に負担かかってるから、
体調悪くなって代謝が落ちてその結果
しばらく太りやすい体質になるから、太っていくかもね。
だから7食食べたカロリーよりもその後小腹が減ったときに食べる
カロリーを気にしたほうがよいのでは。
自分なら3日は断食だな。
274優しい名無しさん:2009/02/19(木) 22:28:36 ID:Cp7EfpsB
>>273
うわ、真理。
275優しい名無しさん:2009/02/21(土) 20:18:48 ID:klkHncly
ていうより完吐きとか
人間の構造上不可能だよね

しかも完吐きに近いとこまでいけない

絶対胃の中にものがあるのに
どんだけお腹押しても
凹ましてもでてきてくれない

四ヶ月で四キロ太って鬱

でも絶食無理

過食があたしの頭の中で義務化してしまってやらないと身体の奥底からうずうずしていてもたってもいられなくなる…
276優しい名無しさん:2009/02/21(土) 22:35:20 ID:eSBZdwRC
しっかり底作れば完吐きに限りなく近いところまで行けるのかな
自分の場合底を作れば作るほど「底あるしいっかー」でダラダラして
泣くことになるんだけどw
277優しい名無しさん:2009/02/21(土) 23:54:36 ID:/Is0h3s8
完吐きは物理的にありえないけど、しっかり底作れば太らないよ。
底は超低カロで消化悪くカサがあるものにすれば、
消化された分で太ることはない。
但しダラダラ食べてたらダメかと思う。
5時間後とかでもおkっていってる人もいるけど
それはその人の消化能力が弱っているからで、
普通は1時間以内が限界でないかな。
278優しい名無しさん:2009/02/22(日) 05:49:45 ID:LtxO6hxN
食べる物にもよるね。
胃に入った瞬間から溶けて吸収されるような物から5〜6時間たってもまだ胃に居座る物まで。
自分も安全圏からいって1時間以内だな。
それ超えるとかなり吸収されそうだ。

昨日帰りにスーパーで賞味期限近いパン安く大量に売られててほぼ全種類13個買い込んでしまったよ。パン自分は吐きにくい鬼門なのに。
他にスィーツ(笑)もある。昼ごろやるんだな。おそらく沈没の悪寒。
279優しい名無しさん:2009/02/22(日) 15:28:37 ID:irCusVal
やっぱり過食嘔吐で痩せるってことはないのかな??
私は過食しても吐けば、1か月1kgというゆっくりペースで体重は落ちるんだけど、
1度でも吐かずに寝てしまったりする日があると1度に食べる量がすごいので、おじゃんになってしまって、
結局ほとんど減らない。

治したいと思うけど、とりあえず痩せるまでは治せない。

>>275
過食があたしの頭の中で義務化してしまってやらないと身体の奥底からうずうずしていてもたってもいられなくなる…
って私もだよ。すごいうずうずするし、過食しないと何も手につかない。何もできない。

280優しい名無しさん:2009/02/23(月) 01:08:47 ID:MP0BxLFy
今度お腹の脂肪吸引
しにいくんだけど
カショオなおるきっかけに
なればいいな
281優しい名無しさん:2009/02/23(月) 01:44:28 ID:Zmhp6eQP
がんばれ
282優しい名無しさん:2009/02/23(月) 03:14:47 ID:/3MWnAiC
>>280
報告ききたいです…
私も脂肪吸引をきっかけに辞められないかと、ぼんやり。
はんぱない出費すれば、それぶち壊しにしないよう頑張れるかとか。

われながら甘いなあ。
しかしもう痩せられるならマジなんでもする…
283優しい名無しさん:2009/02/23(月) 03:23:37 ID:1exlZk/f
私はもう胃の切除手術したいよ
あとリングはめるとか

なんでこんなに食欲が止まらないのか自分でもわけわからん
でもああいう手術って命の危機があるほど太ってないと受けられないんだよなあ
284優しい名無しさん:2009/02/23(月) 05:05:21 ID:mOzSG5jy
昨日のパンかなり沈んでるっぽい。
1回濯ぎして自分もベッドに沈没。あれは昼飯の一部だからいいやって割り切った。

過食嘔吐じゃ痩せられない。週1で辛うじて体重キープ程度。昔週2〜3やってた頃はバリ肥満体だった。
せいぜい過食の被害?を最小限に食い止める程度か。
285優しい名無しさん:2009/02/23(月) 12:51:52 ID:b5COmhL9
一番最初にやりはじめた時は
すぐコツをつかんだらしくガリガリになっていったけど
そのうち例の飢餓スイッチが入って痩せづらくなったのか
あと欝気味で速攻で完吐きする意欲が萎えてきたせいか
今では元の体重くらいに戻ったよ
286優しい名無しさん:2009/02/23(月) 18:34:29 ID:r83pJwZF
過食嘔吐じゃ自分も痩せられない。
王道ダイエットが一番痩せるし太りにくくなる。
過食嘔吐はたまの息抜きくらいにしとくのが一番かも。
食欲どうしても抑えられないなら医者に相談して
食欲抑制剤もらえないのかな?
自分はないけど。

いろいろ当たれば処方してくれる医者もいるかもよ。
287優しい名無しさん:2009/02/23(月) 18:36:34 ID:b5COmhL9
即吐きを続けてもさ
常に空腹と過食と朦朧感との戦いになるから心が折れるんだよね
あの頃は夢の中でしょっちゅう食べ放題バイキングに参加してた
288優しい名無しさん:2009/02/23(月) 18:42:43 ID:Zmhp6eQP
即吐きしても
即吐き→即空腹→カショ→即吐き→空腹→カショ…を
一日中繰り返すことになるんだよねえ
そして最後は疲れてカショ後寝ちゃってギャーーー というのがお決まりのパターン
金もかかるしいいことない

時間おいてから吐くとしばらくは満腹感が持続するけど太るし

結局空腹感に耐えられないとどっちにしても太る
そして空腹感を我慢できるほど意志が強ければ最初からカショオなんてしてない
289優しい名無しさん:2009/02/23(月) 23:22:14 ID:r7BzoE/e
皆は空腹だからカショるの?
私は空腹だからっていうより、食べる行為自体が快感になってるから腹減って
なくてもカショる。
ってか逆に空腹感がほしいよ、キョショ時代の頃のように…
290優しい名無しさん:2009/02/23(月) 23:24:33 ID:ViVg469O
そのへんは人それぞれじゃない?
吐くのが快感で食べてる人もいるだろうし
自分はできることなら吐きたくないし食べたくない
でもおなかが空いて我慢できない
291優しい名無しさん:2009/02/24(火) 00:38:24 ID:MjZFgz2N
私も、食べることが快感になってる。お腹空いてる空いてないに関係なく、食べたい時は食べたくなる
口が寂しいだけなのかな…
292優しい名無しさん:2009/02/24(火) 01:02:05 ID:T5oMV4lL
食べ物にとらわれないで済むのは寝てる時だけだよね。
とか言いながらカショったのに吐けない状況になって焦りまくる悪夢は良く見るけどw

カショオ人って客観的に見て普通体型、ちょいポチャ、肥満、細身、ガリガリのどれが一番多いんだろうね。
私は体重だけ見れば普通体型だとは思うけど、
顔が激しくパンパン、腹もポッコリで到底普通には見えん。
最近の可愛い服はぴたぴたしたものばかりで腹ポコの私にはかなりキツい。
最近の服は全部モデル体型用に作られてるのか?
293優しい名無しさん:2009/02/24(火) 01:26:06 ID:CtS7qMD9
皆さんカリウム対策って何とってますか?

自分はスポーツドリンク&トマトジュースです

嘔吐歴12年
もう一生つき合っていこうと思っていたけど
近頃体力の限界を感じつつあります・・・
294優しい名無しさん:2009/02/24(火) 01:58:30 ID:QvzoNXP3
久しぶりにマイナスになるまで吐けた
5kgも太ったからこれをきっかけに元に戻したい
でもこうやって上手く吐けた後は空腹になるのも早いんだよなあ
この満腹感がずっと続けばいいのに
295優しい名無しさん:2009/02/24(火) 05:07:20 ID:yr+GmScZ
自分も週1の息抜きだね。平日なんか帰ると何も食べずに寝てしまうくらい。
空腹だからというよりウサ晴らしかな。何かこうブチ切れるって感じ。自分的には暴力や傷害とかの犯罪起こすより全然マトモだとオモ。
週1くらいなら金銭的にも体力的にもそれほどきつくない。
現在は普通体形だけどムクミ顔でおデブさんに見えるかもね。
296優しい名無しさん:2009/02/24(火) 09:25:30 ID:lyU3bzxW
吐きやすいスレに書いてしまった。
内容はこっちスレでした。

指吐き10年、スランプ知らずだったのが急にできなくなりました。
喉まではオエッって来るのだけど、何か喉に栓がされたように詰まって出ないんです。
門みたいな物があるんですかね?それが閉まっちゃったんです。
腹筋吐きにすると水分だけバシャーっと出て食べ物は喉の入り口に詰まったまま出てきてくれない!
それでまた指突っ込むと喉の食べ物が食道から気管?の方へ行っちゃって
窒息しそうになります。きなこ食べると変な所に入っちゃってむせるようなあの感じ。
食べてる時間は1時間半、なんとか歩けるっていうくらいまで食べます。
今までこんな事なかったので焦ってます。
どうしたら喉の門を開けるのでしょうか?
297優しい名無しさん:2009/02/24(火) 14:36:47 ID:Yj8ceKZT
食べ物が固まってるんじゃない?
ジャンプしたりシェイクしてみては
298優しい名無しさん:2009/02/24(火) 20:49:18 ID:MIvfCPdB
その場でクルクル回ってみな
出来るだけ高速で目が回ってぶっ倒れるまで
同じ方向にひたすらグルグルと回転
嫌でも吐き気催すから
299優しい名無しさん:2009/02/25(水) 02:29:02 ID:HuAZDh8c
喉に詰まってるっていうか
食道が傷ついてて拒否反応が出てる可能性もあるよ
以前詰まってる感じがして、それから激痛走った事があるし
300優しい名無しさん:2009/02/25(水) 05:08:43 ID:LwSKPPtc
>>296
>何か喉に栓がされたように詰まって出ない
自分は食パン・ロールパン等食事系の普通のパンとか、牛丼の肉をよく噛まずに飲み込むとそうなる。
数日休んで(やめて)みるとか食べ物変えてみるといいかも。
自分指吐き30年だけど、その方法でだいたいスランプ乗り切ってきた。吐けなくなる時は体に相当ダメージたまってる時期だから無理は禁物。
301優しい名無しさん:2009/02/25(水) 08:15:24 ID:OjTYpSNk
30年ってすごいな…17年の自分も相当過食嘔吐歴長いと思ってたが…
上には上がいるなぁ…
302296:2009/02/25(水) 08:56:38 ID:0+QGD5VZ
みなさんアドバイスありがとうございます。
いつも指吐き、お湯たくさん飲んでジャンプ・お腹ギューで出してます。
栄養状態がかなり悪いのでビタミンを、と思ってお米を玄米にしたのが吐きにくくなった原因かもしれません。
どうせ吐くのに。吐き残っても白米よりマシと思って。
しかも固いのが好きなのでアルデンテの玄米をバクバク食べたのが悪いのかも。
今日からまた白米にしてみます。
米は自分は鬼食材じゃなかったから気にしてなかったけど
前に、米が鬼だった人が少し高級な米に変えたら吐けるようになったというのを読んで
もしやと思いました。玄米ってランク的に一番下だもんね。

>>300
30年さんのお話聞きたいです。
一日の食生活や結婚、人付き合いなど…
303優しい名無しさん:2009/02/25(水) 20:47:47 ID:57UsOwO4
自分はむしろ噛むと出ないんだよな
噛まないと塊ででる
304優しい名無しさん:2009/02/25(水) 23:52:58 ID:bB/S6tMO
自分も米は詰まりはしない。散るけど。
噛んでも噛まなくても米は出る。
干し芋はじめサツマイモ系で栓がされたことはある。

最近うまく吐けなかったらという不安感じながら食べるのが苦痛で
食べるのが嫌になり過食嘔吐減った。
週1だったのが月1くらいになった。吐きやすいし太らないしよい。
体型へのこだわりもなくなってきた。ただし過食嘔吐は止められない。
これが寛解というやつなんだろうか。
自分は歴20…
305300(歴30年):2009/02/26(木) 05:26:42 ID:C9UxfZuQ
>>302
普段の食生活は朝と昼の1日2食+間食少々。仕事前に力つけないとね。
カショは大抵金曜の夜。時間が取れなけりゃ日曜の午後。
一応結婚してるけど現在別居中。結婚前に10年の同棲経験有(現亭主ではない)。他に彼氏1人いる。
小学校時代からのいじめられっ子なので人付き合いは基本苦手。自分を否定せず危害を加えない人とだけ付き合う。
指吐きは中学時代から。
でも積極的に吐く癖がついたのは小学5年からだな。
当時クラス替えで担任が変わってから学校で給食を残すと怒られるようになった。
給食を残す子は他にもいたが、皆お腹いっぱいで食べきれないと言うと許されてたが何故か自分だけ”好き嫌いはいけない”と怒られた。
仕方ないから無理やり食べた。あの頃は今と正反対の少食だったからホントにお腹いっぱいで食べきれなかった。
ある日体調悪い日に無理して食べたら吐いてしまった。そしたらすっきりした。
給食を残すと怒られるけどちゃんと完食して吐くのは怒られない。これがキッカケになって吐く癖がついた。

今日はここまで。
306優しい名無しさん:2009/02/26(木) 16:31:02 ID:Z3ZBUJms
何も考えずに水分なしで過食しちゃったんだけど炭酸飲めば出てくるかな?orz
307優しい名無しさん:2009/02/26(木) 16:49:52 ID:Rtv+BLa7
>>306
ぬるま湯のんで一息ついて、ジャンプ。
炭酸一気したらGOでおk
308優しい名無しさん:2009/02/26(木) 17:08:47 ID:Z3ZBUJms
>>307
ありがとう!
早速GOしてくるノシ
309優しい名無しさん:2009/02/26(木) 18:51:23 ID:xsofywfD
吐いた後、足がつるのはなんでだろう。
310優しい名無しさん:2009/02/26(木) 19:12:40 ID:Rtv+BLa7
>>309
カリウム不足だよー
311優しい名無しさん:2009/02/27(金) 01:19:32 ID:yxIm9XVn
ぬるま湯はよいね。
もしくはあったかいお茶。
大概のものはでるようになった。
今日はポン菓子とウエハースが少しだけなのに見事にでたよ。
過食しないでもお湯があれば吐ける。
312優しい名無しさん:2009/02/28(土) 09:56:12 ID:GP2xPVWe
昨日初めて腹筋できた!
本当にちょっとしか出てこなかったけど、すごい嬉しかった
これから練習しようと思うんですが、アドバイスあったらお願いします
313優しい名無しさん:2009/02/28(土) 11:54:34 ID:jZNo01g4
歴10年1日2R毎日なんだけども銀歯取れて歯医者行ったら
歯がきれいって言われてびっくりした。
歯磨きも適当だし胃液もかかりまくってるのに結構丈夫なのね。
314優しい名無しさん:2009/02/28(土) 16:18:48 ID:FHpOwnzM
歯は生まれつきの要素がデカいよね
同じことしてても何ともない人とボロボロになる人と
315優しい名無しさん:2009/02/28(土) 22:31:35 ID:ee0io2f3
歯は生まれつきだとオモ
自分はカショオ前から虫歯だらけ

今日3R。疲れた…
むなしいけどミラクルマーだと快感
脳内麻薬絶対でてるよね
316優しい名無しさん:2009/03/01(日) 00:05:03 ID:pEoR/ZAg
指吐きなんだけど、最初の1オエさえ出来れば後は割りと苦しまずにオエオエいける。
最初の1回までが苦しい。

のどがふくらんじゃって、下向くと2重アゴになるよ…。
317優しい名無しさん:2009/03/01(日) 22:52:24 ID:Ao1JNVug
280です。
今日脂肪吸引のカウセ
行ってきました!

ついでにエラにボトックス
打ってきた!!

カショオも今のとこ2日
してないです

治ったらいいな…
318優しい名無しさん:2009/03/02(月) 00:14:44 ID:k4fK2wU5
昨日朝から晩まで全部吐いたのに
今日便が出た
吐き残しってあなどれないな…
319優しい名無しさん:2009/03/02(月) 05:05:11 ID:DfOJ3SqV
>>318
じゃそれ一昨日の分の便じゃ?
食物が便になるまで1日以上かかるっていうよ。ましてやカショオやってる人とかは消化機能衰えてるだろうから。
320優しい名無しさん:2009/03/02(月) 10:31:49 ID:hOjYnXpc
便は絶食しても出るよ。
腸に残ってた分以外にも、体内の代謝物の排出もあるから。
321優しい名無しさん:2009/03/02(月) 14:38:26 ID:ogZJhoKQ
あー便秘してる人はそうとう腸に汚物ため込んでんだな。
322優しい名無しさん:2009/03/04(水) 13:08:00 ID:xXlsR72j
吐いた後の異常な空腹感がつらい。グーグーなってる。
323優しい名無しさん:2009/03/04(水) 18:32:25 ID:fjTXR1PQ
切りがなくなるよね
結局やり放題の日でも
1日2過食までとか決めないと
324優しい名無しさん:2009/03/04(水) 23:05:10 ID:jpdclBrU
最初の頃は吐いた後は気持ち悪くて
とても食べる気分にはなれなかった。
だけど慣れたら吐いた直後でも食べられるように
なってしまった…
325優しい名無しさん:2009/03/05(木) 00:17:36 ID:A1MKakPP
>>322
自分も。
吐いたあと、キュウリ、ポカリ、トマトジュースとらないといけないんだが…
吐いた後でもそんなものより甘いものが食べたくなるよ。
326優しい名無しさん:2009/03/05(木) 01:33:48 ID:XmHNzO2s
吐いた後、いくらハミガキしても喉や胃がゲロ臭いのが嫌で
最近デンタルリンスを1リットルの水に2キャップくらい混ぜてススギに使ってる。
喉も胃も爽快で、2Rしたいと思わなくなった。

でもやっぱり体に悪いかなー
若干便がゆるくなってるし。
同じような事してる人…いないかなー?
327優しい名無しさん:2009/03/05(木) 06:28:38 ID:4/TsofyC
>>322
自分はその空腹が幸せで仕方ない。
胃が空っぽなのが心地いい。
328優しい名無しさん:2009/03/05(木) 07:08:13 ID:xR/M+oz8
胃がカラな状態が嬉しいってのよくわかる
でも自分は空腹感が襲ってくるとそれどころじゃなくなるから
吐いた直後〜空腹感襲来の間が至福の時
329優しい名無しさん:2009/03/05(木) 22:16:10 ID:itUG7mhW
>>326
そ、それはいくらなんでもマズいだろ!
吐くとはいえ全て吐ききれてるわけじゃないし、
体内に蓄積されてるんじゃ?
まぁ自分の体のことだから無理にとはいわないけど
やめたほうがいいと思う…。
下手したら癌の原因になるかもよ…。
わざと有害物質摂取してるんだし。
330優しい名無しさん:2009/03/06(金) 01:16:32 ID:vpIFUHDZ
>>329そうなの?
>>326じゃないけど口に入れるもんだから有害物質なんて入ってないと思ってたけど…
331優しい名無しさん:2009/03/07(土) 00:09:42 ID:y3oXtSMl
そう思うならそうしたらいいよ。
口に入れるものだけど消化器に入れてよいのかまでは…
と私は思うけど。
332優しい名無しさん:2009/03/07(土) 02:45:53 ID:CTB30jxF
>>331まあ、確実に良くはないよね。
どちらにしろそんなことする気はないんだけども。

今日は3Rもやった。キリないよ。
本気で辞めたいと思う時期と、
もうどうでも良くなって快感に任せてやってしまう時期がある。
この間、何かの記事で60越えてやっと辞められたって人が載ってたけど、
それ見て怖くなった。
333優しい名無しさん:2009/03/07(土) 18:26:58 ID:crdw5cy1
再発した
みんなでろでろ状態にして流れやすくしてるのかな
むしろほとんど噛まずに飲み込んで最後に水飲んで
一気にぼっとんぼっとん塊のまま出すほうが気持ちいいんだけど

全吐き可能だと思うよ
三食全部吐いてたらすごい痩せて死にかけて病院運ばれた
一度吐けるようになると時間たっても吐きかたって覚えてるもんだね
334優しい名無しさん:2009/03/09(月) 11:02:23 ID:qSULwSfu
>>333
死にかけたってどのくらい痩せた時ですか?
身長−30よりも痩せててもまだ死なない…
カショオから解放されるには死ぬしかないと思ってるから
もっと痩せなきゃ死ねませんか?
今は右脚の付け根か股関節かわからないけど痛くて、ひきずって歩いてます。
骨がずれてるような感じで。ボキって鳴ったら治りそうな気がして
いろいろ回したり押したり引っ張ったりマッサージらしきものをしてもダメで。
もしかしたら脚がほとんど骨だけで筋肉もなくなってきて
上半身が支えられなくなってきてるのかなと思ってるんですけど原因不明。
病院運ばれた時は普通に歩けましたか?
335優しい名無しさん:2009/03/09(月) 11:27:22 ID:pVDgFK5B
こえー話だな
336優しい名無しさん:2009/03/09(月) 23:19:57 ID:WqghTv85
自分拒食MAX時でも身長-120いかなかった。
だから壮絶な痩せ方してる人ってまじ信じらんない…
うむー、その精神力というか執念があれば何でもできる気がする。
普通にすごいじゃん。
皮肉ってんじゃなくて本気でそう思うな。
337優しい名無しさん:2009/03/10(火) 05:45:43 ID:qfMcp28s
ある意味、意志強いよね。
自分はだめだな。どんな時でも意志薄弱。寝落ちばっか。
338334:2009/03/10(火) 11:52:02 ID:vBn0UOwL
意志強くないよ。
働けないのに毎日親の金でカショオ。
いつも昼食にカショるんだけど嘔吐までは野菜類なら吐かずに食べれるけど
しっかりと完璧に濯ぎした後は次の日まで何も食べない。
酒と一緒だと眠くなるけど吐きやすくなるから飲む。
でも絶対胃を空っぽにするまでは寝ないよ。
「寝落ち」とか本当?信じられない。

>>337さんは数字にはあまりこだわらない方なのかもしれないですね。
私は毎朝体重計に乗って、前日と比べてキープか減少しか頭にないから…
意志が強いというか、何でこんな数字に縛られてるんだろうって思います。
「お正月食べ過ぎて太っちゃったー」とか言ってみたい…
339優しい名無しさん:2009/03/10(火) 13:47:27 ID:v12MlgFI
333
340優しい名無しさん:2009/03/10(火) 13:51:14 ID:v12MlgFI
>>339
ごめん
>>334
333だけど
平面の道でも5歩歩いたら2,3分休憩ってくらいにはなった
でも一時間半かけて学校には行けてたから
本当に死に掛けってほどでもなかったかも
体重は身長−135まで行ったよ
それ以前に「ここを切るととたんに体が重くなる」っていう個人的ラインがあって
そこを切ると一気に体が重くなる
それは人によって違うから死にたいんなら自分で自分のライン知るしかないよ
あと危なくなるのは肉体ではなく内臓(肝臓とか)なので見た目ではわからないよ
341優しい名無しさん:2009/03/11(水) 00:23:55 ID:WlGPcXRg
>>338
意志じゃなくて執念だね。食い意地の権化だ。
そして数字への異常な執着か。怨念みたい。
しかしそれらは負にせよエネルギーの塊には違いないから、
他の事にいつか応用できると思うよ。方法論として。
治すために必要なエネルギーだって捻出できるはず。そこまでの執念があれば。
昔は私あなたのような思考回路だったから、正月食べ過ぎて太ったよーなんて
お気楽な豚みたいなこと口がさけてもいえなかったけど、
今は言えるし事実冬太りしたからダイエット始めたけど
体重計には1日一回しか乗らない。
乗るの忘れる日もあるし思ったより減らなくても死にたくならない。
あれま残念、程度。
そんな日はきっとくるよ。
342優しい名無しさん:2009/03/11(水) 20:57:52 ID:5uLDu9kw
初めて吐けた
343優しい名無しさん:2009/03/11(水) 21:58:46 ID:JqDoGFX3
おめでとう。次からは下げてください。
344338:2009/03/12(木) 09:57:28 ID:hI1g859y
そう言えば、痩せてはいるのに体が重くて動くのが億劫だ。
体重はずっと身長−132くらいだけど
そろそろ危ないラインにはまだまだ達していないのかな…
通院はしていて、検査ではやっぱり肝臓と貧血が危険と言われています。

病院に搬送されるってどういう時ですか?
意識失うとか、昏睡状態になるとかですか?
トイレで吐いる途中で倒れてるの発見されるのだけは嫌だな…
345優しい名無しさん:2009/03/12(木) 13:53:44 ID:Odv+KJnS
十分危険なラインだと思うけど
346優しい名無しさん:2009/03/12(木) 15:07:49 ID:l+LTvgdp
とんだ
347優しい名無しさん:2009/03/13(金) 00:39:32 ID:qKrzbwsO
身長-132って…
ホネカワスジコだろ…やばいよ

数字出してあれだけど(事実でないから勘弁して)
例えば私身長162だから30kgじゃん!!!!ひえー!!!!!

人間は成人の場合骨格と内臓だけで27kgあるらしいよ。
だから3kgしか他についてないなんてやばすぎる!
早く入院して10kgは最低増やしてくださいよ…
348優しい名無しさん:2009/03/13(金) 10:04:47 ID:YFbRfRak
>>347
170cmと普通の女の子よりも背があるから
身長−132kgでも体重だけ聞くとたいして深刻じゃない気がするんですよね。
平均身長ならカショで30kg代って珍しくないし。
今より10kgプラスなんて考えられないなぁ。
モデルさん見ても「細くていいなあ」って思う。
脳も痩せるってのは、こういう事を言うのかな
349優しい名無しさん:2009/03/13(金) 15:02:34 ID:DGYZaExn
だんだん慣れて行くのかな
350優しい名無しさん:2009/03/13(金) 22:46:14 ID:obTsWxmS
そんなこといいから吐きやすくなるコツを語ろうぜ
351優しい名無しさん:2009/03/14(土) 01:12:14 ID:aykHemV/
指吐きだけど吐く前に両手で胃を持ち上げてそのまま倒れこむように
体をくの字に折り曲げて下を向いて二日酔いで戻すときの感じを思い出しながら
次に指入れると必ず吐ける
イメトレは大事かも
352優しい名無しさん:2009/03/14(土) 02:15:44 ID:NPRLsxRT
イメトレといえば、自分は酔っぱらいを介抱するみたいに背中さすりながら吐く。
この動作をプラスしてからより吐けるようになった。
しかしそれに甘えてなかなか吐きにいかず1kg増えた終わった\(^O^)/
353優しい名無しさん:2009/03/15(日) 01:47:26 ID:S6TOIDrc
一時期は千と千尋の神隠しの
カオナシのゲロシーンをイメージすれば吐けるからよく見てた。
見てない人は一度見てみたらいいかも。カオなしがゲロゲロバー吐くよ。
354優しい名無しさん:2009/03/15(日) 05:37:40 ID:/y3HKxES
嫌な過去を思い出して、それを身体から追い出すイメージで吐く
やりすぎて嫌な過去が足りなくなってきた
355優しい名無しさん:2009/03/15(日) 23:51:38 ID:ZmwSgDyX
>>354
バロスwww
356優しい名無しさん:2009/03/17(火) 05:04:07 ID:ZN7YmFiw
>>354
健康なんだか不健康なんだかwwww

自分は指吐きだけどオエッてなってきたら片手で胃を押すとすんなり出る
357優しい名無しさん:2009/03/17(火) 23:47:22 ID:EsR5G48e
参考にしてみます。
358優しい名無しさん:2009/03/18(水) 12:20:33 ID:DmfzHrIQ
吐きたい吐きたい!
359優しい名無しさん:2009/03/18(水) 17:32:06 ID:Alw3mGMX
今夜9時のザ!世界仰天ニュースで過食嘔吐

http://www.ntv.co.jp/gyoten/
日本テレビ系列 毎週水曜日 夜九時から放送!


真夜中であろうと常に物を口にする毎日…。
そしてその量は、通常の女性が食べる量をはるかに超えていた!彼女は過食症だったのだ。

食べては吐くことを繰り返していたため、
胃酸の影響で食道には穴が開き、歯はほとんど溶けてしまったという。
360優しい名無しさん:2009/03/18(水) 22:22:01 ID:7G5mXyVw
寝てて見逃したorz
361優しい名無しさん:2009/03/18(水) 22:49:12 ID:M9v9JcRC
気が付いたら背中の骨の間を押しながら吐いてます
こうすると吐きやすくなる
362優しい名無しさん:2009/03/19(木) 12:50:54 ID:XaGGaB+f
私も見逃した
363優しい名無しさん:2009/03/19(木) 15:31:04 ID:8M8FqDZK
見逃した・・・
というか、その時間吐いてたよww

私、腹筋吐きはできないけど、最近手を使わなくても少量のゲロが出てくるようになった・・。
これって腹筋吐きマスターの前兆??
それとも逆流性食道炎かなんか??

364優しい名無しさん:2009/03/19(木) 17:36:55 ID:0yaU2soC
>>363どっちもじゃない?
まあ、私は羨ましい限りだけどね。

昨日の仰天ニュース、ほとんど前の再放送で拒食のヤツばっかりだったよ。

来週3時間SPでまたカショオやるみたい。
365優しい名無しさん:2009/03/19(木) 17:51:58 ID:9N0x+Qnj
またかよ…
ニュースとかでもよく摂食が取り上げられたりするが こう何回もやられるの見ると 完全に見せ物扱いやな
366優しい名無しさん:2009/03/19(木) 20:39:34 ID:4C/YCaQc
>>364
マジで!?今度は絶対見よう!
ってか、私ら摂食は世界で仰天されるような存在にまでなっちゃったんだね。
367優しい名無しさん:2009/03/19(木) 20:43:40 ID:6OkxK40X
むしろダイエットで吐く人間が増えて昔より軽く見られるようになった気もするけど

そういやもっと昔までさかのぼると
どっかの国では食べて吐いてまた食べるというのが最高の贅沢とされてたらしいなw
368優しい名無しさん:2009/03/19(木) 23:35:01 ID:WWRYbR21
古代ローマの貴族だっけ?<食って吐いて食う美食家

罪悪感とお金の問題さえなければ
才能関係なく誰でも楽しめる娯楽だよな

グルメが大衆受けするのは最も敷居が低い快感だからだろな
低俗だよな

そう考えると馬鹿馬鹿しくなるので
過食衝動抑えられる時がある
369優しい名無しさん:2009/03/22(日) 23:26:46 ID:2NnwUAJK
マーライオンに落雷があったニュースを聞き、カショウ歴25年の私は天罰が下った思いでした。
流す時には罪悪感を感じますが、同時に「終わった」って安心感に浸ります。
370優しい名無しさん:2009/03/23(月) 00:24:37 ID:Qi0Nf3OW
関係ないだろ
371優しい名無しさん:2009/03/23(月) 07:27:46 ID:vWSeuXyk
ワラタ
372優しい名無しさん:2009/03/24(火) 00:15:53 ID:+/hjZkh8
サウナでアイスたらふくカショってみたい
寒くないし
吐くのも楽そうだし
373優しい名無しさん:2009/03/24(火) 02:06:20 ID:GTdoYm+E
少量食べただけの場合
どやって吐いてる?

いくら水とか飲んでも
上まで込み上げてこない
374優しい名無しさん:2009/03/24(火) 02:29:14 ID:3YH9SK3x
普通に指つっこんで吐いてる
375優しい名無しさん:2009/03/25(水) 00:00:06 ID:+/hjZkh8
>>373
ぬるま湯を1.5リットルくらい飲んでジャンプしたら出るよ
あと吐けると思い込む
ブツが戻ってくる様子を具体的に想像するといいよ
376優しい名無しさん:2009/03/25(水) 01:04:19 ID:kcktNb3U
今過食中。風呂吐きしたいんだけど妹がまだ起きててできない…
早く寝て欲しいけど自分の勝手だよなぁとつくづく思う。
もうちょっと何か食べるかな。
377優しい名無しさん:2009/03/25(水) 01:08:06 ID:kcktNb3U
あ、スパゲティ食べてしまった…
沈むんだよなぁ。
いつも最初は吐く気なく食べてるんだけど、だんだん量を食べてしまって結局吐くことになる。
今生理前だし吐けるかな…だったら食うなって話なんだけどどうしても食べてしまう。
どうしたらいいんだろう…
378優しい名無しさん:2009/03/25(水) 05:00:08 ID:dspjRucc
>>373
普段は普通食な自分は少量しか食べてない時に吐きたいとは思わないんだけどなあ。
どうしても吐きたいならいっそのことカショっちゃえ!
379優しい名無しさん:2009/03/25(水) 14:10:00 ID:4tBDF06j
やはり、米、パスタは重いから沈むの?
380優しい名無しさん:2009/03/25(水) 14:38:37 ID:O4Q4bni1
そうかも。

下げ方わかる?メール欄にsageって書くんだよ。
381優しい名無しさん:2009/03/27(金) 18:02:07 ID:3EjGEoBu
吐かないって思いながら途中からスイッチ入ってしまって吐きたいと吐かないって気持ちと格闘しながらダラダラ食べてもう6時間。。
吐けるかな…明日は仕事なのに…みんなはこうゆう時どうしてる?
382優しい名無しさん:2009/03/28(土) 01:10:07 ID:mg6Z426H
>>381

絶対吐く!←じゃなきゃ後で後悔するのわかってるから。

カショすること前提でしか食べ物をほとんどたべないんだけど、
0カロ表示のものとか、低カロ系食材なら
自分の中で許せる範囲として、お腹すいた時食べてる。
何かそういったもので、オススメ食材ない?
自分は、自作寒天ゼリーとか白滝とか、フリスク。
レパートリー少なくて飽きてきた・・。
383優しい名無しさん:2009/03/28(土) 14:16:51 ID:qeODPkpL
寒天ゼリーの亜種みたいなもんだけど牛乳かんってのを作ってる
砂糖入れなきゃいけないけどまあ控えめに

あとは玉こんにゃくかな
カラシつけまくって食べると意外と満足感ある
384優しい名無しさん:2009/03/28(土) 16:37:08 ID:f3nwcsqn
>>383
からしはカロリーあるんだよ。でもある程度カロリーないとすぐに空腹になってまた何か食べたくなる。
その限界に行き着くとこのカショオかな?
385優しい名無しさん:2009/03/28(土) 22:24:36 ID:2OV9dOa+
早く吐ききる方法ってないのかな・・・
いつも時間かかりすぎて途中で力つきる
386優しい名無しさん:2009/03/31(火) 22:38:41 ID:kd/GJhxz
胃を思い切り押して人間ポンプになったつもりで吐く。
一気に出るよ。
出ないと思うと出ない。
思い切りが大切。
387優しい名無しさん:2009/04/01(水) 15:09:26 ID:DTGfZrZ/
>>385
早食い、食後はぬるま湯大量に飲んですぐに吐く。くらいかな?

ところで以前すき家のメガ牛丼で喉に詰まって悶絶したけど、同じくすき家の豚とろ角煮丼は喉ごしよくて吐きやすい。
388優しい名無しさん:2009/04/03(金) 14:07:37 ID:Ps0YYzzr
お菓子作り趣味なんだけど、
作ってる間からパクパクつまみ食いしちゃう・・
1時間以内に吐かないと消化しちゃうのに、
体重増えるのわかってて、我慢できなくてつい・・

いつもの私の完璧な時は、
30分カショ → そのあとすぐにトイレ →20分で完吐きに近い状態まで吐き切る

これで、体重絶対増えない。
これを毎日続けられたら確実に体重減っていくんだけど、
仕事休みの日になるとつい・・
389優しい名無しさん:2009/04/03(金) 14:12:47 ID:bCUdXCeU
すぐトイレに行ける精神力が羨ましい

また今日もgdgdしちまって1kg増えたよ…
下剤ODしたけど500gくらいしか出ない予感
390優しい名無しさん:2009/04/04(土) 01:51:58 ID:BbBx3O5s
>>389 私もgdgdだー
せっかく完吐きしたのに、
部屋に戻ってきて、テーブルの上に食べ物置きっぱなしにしてたら
お腹スカスカ状態なもんだから、
つまみ食いがいつのまにか、本気食いになって、
また2Rしないといけないハメに・・

吐きにいく前に、食材全部捨てるか、見えないとこに片付けないとね
391優しい名無しさん:2009/04/07(火) 23:10:00 ID:Hn3ujKGe
グリコのカフェオレがお気に入り。
あれを2リットル飲んでジャンプすれば何でも出る。
少量でも出た。
スナック菓子系と相性がよいし。
大量には食べたくないしお金が勿体無いから
最近は好きなものだけ食べて
あとはカフェオレで胃をぱんぱんにして吐いてる。
潤滑のために食材選んだりしてると萎える。
食べてても楽しくない。
392優しい名無しさん:2009/04/08(水) 15:35:12 ID:HWjhqp+g
カフェオレいいんだね
甘いから太りそうだけど
試してみます。
393優しい名無しさん:2009/04/08(水) 15:40:33 ID:5MrHZyfX
消えろ
394優しい名無しさん:2009/04/09(木) 02:08:24 ID:pHTvTJA1
昨日の仰天…

あんだけ吐きダコばっちり写真で公開されちゃったら
買い物凄い行きづらいんだけど…。
支払いの時絶対見られる罠。

3時間SPだから見てる人多いだろうし…。

テレビネタすまん。
395優しい名無しさん:2009/04/09(木) 11:16:54 ID:3vLAJq+h
え、テレビネタってだめだったっけ?
だめなのって、有名人ネタだけじゃないの?

吐きダコ写真、どんなのだったか気になる・・
自分もタコあるから、周りに気付かれたらどうしよう。
まじで怖いんだが。

しかも3時間SPとか・・
撮影協力したアホォな奴は一体何を考えてるんだ、
出演料なんて知れてるだろ、
何がしたいんだ一体

もう、こういう考えしている時点で終わってるのかな、私・・
396優しい名無しさん:2009/04/09(木) 15:24:17 ID:ZAyMhKEu
見た!
397優しい名無しさん:2009/04/09(木) 17:15:07 ID:OD4becZh
死ね!
398優しい名無しさん:2009/04/09(木) 19:00:59 ID:nWcVLRw9
ワロタってか、そのうち栄養不足で私の知り合いみたいに死ぬよ(つД`)
・・・・。
まぁ、吐きたければ吐き続けろ。。。
399優しい名無しさん:2009/04/10(金) 17:18:15 ID:iqauiPF7
どうせ毎日吐くんだから、と、
どんな底&潤滑が良いのか、
2年間に渡り身を持って軽く検証してみた。
結果は、

ワカメ(底)→炒めると潤滑にも◎。そのままでは後に食べた物がワカメの下敷きになってる可能性アリ。
人参(底)→浮いてこないし目印になって◎
アイス(潤滑)→やはり濃厚な物が◎
生卵(潤滑)→卵ご飯は言わずと知れたネ申
豆腐(潤滑)→底には向かない。マヨや納豆と混ぜて潤滑に。
納豆(潤滑)→底にすると豆粒がいくらか沈む。刻む良い感じだった。
キャベツ(底)→千切りが色々絡めてくれる。煮たものはある程度吐き残る。
長芋、山芋(潤滑)→ダシでのばすと良い。そのままだと塊で出る可能性アリ。
400優しい名無しさん:2009/04/10(金) 17:36:02 ID:iqauiPF7
>>399続き。

めかぶ、とろろ昆布(底、潤滑)→他食材との絡みも良い。とろろは汁にすると良し。
マヨ(潤滑)→やっぱり良い。
小豆(底)→自家製砂糖控えめで煮た。少しくらい吐き残しても案外太らない。
蒟蒻、白滝(底)→結構浮いてきてしまう。他の底と併用が◎
生クリーム、植物性クリーム(潤滑)→泡立て過ぎない方が良い。
玉葱(底)→他野菜と炒めると◎煮ると多少残る。
ヨーグルト(潤滑)→重しをして約半分に水切り。溶けたアイスクリームと混ぜるとバニラヨーグルト風でウマイし吐きやすい。
茄子(底、潤滑)→底には煮て。潤滑には小さく切って油タップリで甘味噌炒めに。
きのこ類、もやし(底)→煮ても炒めても良し。

まあこんなとこ。
こんなコトしてる暇あったらもっと他のことに頭使いたいけどね。
401優しい名無しさん:2009/04/11(土) 03:36:04 ID:Wyp1iL7t
私の底。
おにぎりは海苔と一緒の方がいい。
具沢山のチャーハンもいい。但し具は小さく柔らかであること。
丼の具に大きな肉の塊を載せないこと。
402優しい名無しさん:2009/04/11(土) 05:25:55 ID:fiuM00Re
私は元から吐きにくい体質らしく過去スレ見ていろいろ試しましたが何をしても上手く吐けません。
たまにおえっってきてその時は少しだけ吐けるのですが、基本的におえっともこない状態です。
きません。友達はおにぎり1コでも余裕で吐けるみたいなのですがやっぱり少量の食事で吐く事は難しいのでしょうか?
少量でも上手く吐ける方法知ってる方、是非教えて下さい><
403優しい名無しさん:2009/04/11(土) 05:43:03 ID:NuArb/gg
死んでください
404優しい名無しさん:2009/04/11(土) 14:08:30 ID:txVLl2sU
何を試したのかわからんが
元々吐きにくい体質だったら少量で吐くのは余計無理でしょ
チューイングにすれば?
405優しい名無しさん:2009/04/11(土) 18:48:33 ID:apKtzPE5
水とかホットミルクを大量に飲むと吐きやすい。
406優しい名無しさん:2009/04/11(土) 18:54:51 ID:v7WqN/Jf
厨に厨がアドバイスするのは結構だが、他でやれ。迷惑だ。
407優しい名無しさん:2009/04/11(土) 20:29:49 ID:n1b84a//
私は底を作るというより、
500のペットボトルのお湯を一気に飲んで、
それからカショを始めるって感じ。
この方法で1年間毎日やってきたけど、
完吐きに近い状態まで吐ける。

でも、ある程度の数値までいくと、
体重ってなかなか減らなくない?
去年10月くらいから、ずっと同じ数値のまま変動ない。
まぁ、食べたいもの好きなだけ食べれるからいいけど・・
408優しい名無しさん:2009/04/12(日) 00:48:56 ID:OqvxUGCV
きくらげの浮上力は異常
409優しい名無しさん:2009/04/12(日) 19:52:32 ID:ITL8doVt
sage
テスト
410優しい名無しさん:2009/04/12(日) 21:48:30 ID:bed+WN/w
氏ねカス
411優しい名無しさん:2009/04/14(火) 18:47:20 ID:n9F6bnOi
友達に台所用洗剤を水で薄めたやつ飲んでからカショ始めるといいって聞いてやってみたら見事におぼろろろってなった!洗剤薄めたやつ飲むとき喉痛くなるけど
このやり方って一歩間違えたら死ぬよね…
412優しい名無しさん:2009/04/14(火) 21:41:31 ID:PsXVAdg+
死ねばいい。
413優しい名無しさん:2009/04/14(火) 22:40:34 ID:eu71X7h/
ひぃぃぃーーー。
イカが詰まった。腹、風船状態、気分は10キロでも肥えた感覚狂いそう眠れない。
気持ち悪い・・・。
どうしようorz
明日絶食すればいいのかな、つか、できないわなorz
うおぉぉーーーー!!!!
取り乱し、スマソorz
414優しい名無しさん:2009/04/15(水) 00:36:10 ID:0QI1H9tt
落ち着け、そして生きろ
415優しい名無しさん:2009/04/15(水) 01:56:39 ID:Ttll+tsx
過食はしないで普通食とか少量吐いてる人いる?
いっぱい食べないと完吐は難しいよね?
水ばかりシャーシャー出てくるしカショオの時より喉痛くなる…
少量なら吐くなって感じだけど、吐くのがストレス発散だから
吐くために食べてるようなもん。


久しぶりに重いタバコ吸ったら気持ち悪くて吐きたいのに
今胃に何も入ってない…もったいない
416優しい名無しさん:2009/04/15(水) 02:14:30 ID:4nXtI7wa
普通食も吐くよ
量関係なく吐けるからお菓子の小袋ひとつでも吐ける

胃になにもないときに煙草吸うと気持ち悪くなることあるね
417優しい名無しさん:2009/04/15(水) 15:41:34 ID:aCDpj/at
なんで下げ進行なの?
418優しい名無しさん:2009/04/15(水) 15:58:12 ID:0QI1H9tt
お前みたいなバカが湧くからだよ
419優しい名無しさん:2009/04/15(水) 17:12:51 ID:aCDpj/at
わかんない。
上げたほうが見やすいじゃん
420優しい名無しさん:2009/04/15(水) 19:02:36 ID:4nXtI7wa
わからないからバry
421優しい名無しさん:2009/04/16(木) 15:56:07 ID:sSMNgJOk
恥ずかしいから?
422優しい名無しさん:2009/04/16(木) 16:03:20 ID:BWvQxLTP
キング・オブ・ザ・馬鹿
423優しい名無しさん:2009/04/16(木) 22:22:53 ID:/MQj3fKM
すみません。質問なんですけど、指吐きやってたら喉の弁?みたいなものが
どんどん奥にいってるんですが、これは何ですか?
それにだんだん、吐きにくくなりました…
424優しい名無しさん:2009/04/17(金) 13:17:10 ID:ljn393uQ
そんなわけねーだろw
425優しい名無しさん:2009/04/17(金) 13:47:21 ID:MhkyKeJe
吐くとゲロ臭くなる?吐く姿見られるとはずかしい?
426優しい名無しさん:2009/04/17(金) 14:02:53 ID:wEXVGQuw
誰に見せるっていうんだよ
427優しい名無しさん:2009/04/18(土) 00:42:57 ID:fniLYczc
クソー最近はスランプ知らずで水分だろうが
コンマレベル減ったのに
1Rスムーズだったから即2R行ってマ●ク祭りしたら
散らばって何も出ない!もう水分取っても水分だけ……
ランチバイキングでスイッチ入りながらも吐かなかったのに
寝る前にこれとはしにたい
428優しい名無しさん:2009/04/18(土) 01:47:16 ID:gCpTs62I
女の子が吐く姿ってとても可愛いんだ。萌える。
恥ずかしそうにしながらゲェェってしてる姿可愛い。
429優しい名無しさん:2009/04/18(土) 04:49:12 ID:Y+GLCsy1
ここに来てるような常連は
恥ずかしそうにしながらゲェェってしてなんかいないんだよ。恐ろしい形相で死に物狂いで一刻も早く膨れ上がった胃の内容物を処分しようと必死だから。自分もだわ。
430優しい名無しさん:2009/04/18(土) 06:31:08 ID:oZx0avLN
うおっしゃやるぞ!と気合い入れてドサドサ吐くよ
431優しい名無しさん:2009/04/19(日) 05:08:53 ID:v4x9VpC0
>>429
笑っちまった。
的確な表現。
冷静になると虚しいけど
432優しい名無しさん:2009/04/19(日) 14:04:31 ID:Winx05t0
僕はエメトフィリアです
よろしくお願いします
433優しい名無しさん:2009/04/19(日) 22:23:04 ID:jjv8jxV3
        ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -      ハ,,ハ   ― ニ二./  /
 十  ん               ( ゚ω゚ )        /`/     おことわりします
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_*__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
434優しい名無しさん:2009/04/21(火) 23:45:20 ID:gHkZqO2v
>>429
ナカーマ ('A`)人('A`) ・・・って言いたいけど、みんな同じよねw。
435優しい名無しさん:2009/04/23(木) 02:17:08 ID:oZxvlNcW
436優しい名無しさん:2009/04/23(木) 14:41:28 ID:OjDpopn6
吐きたいのに吐けない…
指入れて吐いてる人って、どの位、奥まで入れてるの?
腹筋吐きの人って腹筋に力入れるだけで吐けちゃうの?
437優しい名無しさん:2009/04/23(木) 16:00:42 ID:Cs9FcEtZ
黙れカス
438優しい名無しさん:2009/04/24(金) 00:42:51 ID:o727tr8t
皆さんの、吐きやすいおすすめのお菓子って何ですか?
参考に教えていただきたいです。
自分はオレオが大好きなんだが、絶対に吐けなくてつらい…って解ってて食べる自分が悪いんだけども。
オレオは一番最後に食べても、全然出てこないうえに、何時までも濯ぎの水が黒くって嫌になる。
439優しい名無しさん:2009/04/24(金) 23:15:47 ID:MzETc9Fe
オレオは不評だから食べないな。
ホットミルクと一緒なら大丈夫じゃないかな。
チョコ菓子全般、のり天、
キャラメルコーンなどが吐きやすい。
水分なしでもおk
440優しい名無しさん:2009/04/25(土) 05:08:11 ID:jCj/QR6E
底無しでマック祭りして寝ちゃったよ
ははは、なんだこれははは12時間近く経ってら
……もうだめぽ
441優しい名無しさん:2009/04/25(土) 12:40:39 ID:ZWfilU9C
普通食とれずカショオOnlyになってたら髪が薄くなってきた…
髪洗ったり梳かしたりするたびかなり抜けて鬱だよ。・゚(ノД`)・゚・。
どうしたらいいのかな…
他にこんな人いる?(´・ω・`)
442優しい名無しさん:2009/04/25(土) 16:02:25 ID:kpmbN73X
>441
私は普通食摂ってても、カショオしてると髪薄くなる…。
髪と皮膚、あと歯も、もろに影響受けてしまう。
自分の場合、カショオ2週間しなかっただけでも髪の状態ははっきり変わる。

唾液腺の腫れはまったくないし、スランプも殆ど無いんだけど、女なのに生え際から頭頂部まで薄毛って泣ける。
443優しい名無しさん:2009/04/26(日) 00:39:22 ID:99PMMSCK
>>441
とりあえず体重か髪の毛か2択するしかない
食べれば少し太るけど髪の毛は復活するよ
とにかく吐かないようにしたら少しは変わるんでは?
海藻や野菜中心にしてとにかく吐かない、を
とりあえず二週間がんばっつみては?
444優しい名無しさん:2009/04/26(日) 11:08:33 ID:FinEhRd9
>>442
レスありがとう><
普通食とってても薄くなるんだ…
やっぱりホルモンバランスの関係なのかな?
でも2週間で戻るならよかった。
このままだったらどうしようってすごい不安だった。・゚(ノД`)・゚・。
今まで髪伸ばしてきたから、あんまり進行すると落武者になってしまう…

>>443
だよね…
最近カショオひどくなってたから止められるか不安だけど、頑張ってみる。
ありがとう><
445優しい名無しさん:2009/04/26(日) 12:50:41 ID:dl4+gQvb
>>441
髪の毛薄くなるとか、ほんとに怖いねそれ。
私も毎日で、普通食なしだから、
ああああ・・・・

>>オレオの人、
カショ最後に食べてもだめですか?
温かい飲み物と一緒に、溶かす感じで。
なんでも普通に出てくる私からしたら、重いとか沈むとかよくわかりませんが
オレオ不評なのしらなかった、
446優しい名無しさん:2009/04/26(日) 13:05:09 ID:9qRzz9t9
438です
>>439レスありがとうございます。
ホットミルクやコンポタ、アイスなんか試しても、オレオ出てきてくれないんですよ…やっぱり不評だったんですか。
おすすめのキャラメルコーンやってみます!

>>445
はい、一番最後に食べても良く噛んでも駄目なんです。
オレオ出すのを訓練してみようかとも思ったけど、その前に吐き残しで体重が許せなくなりそうだ。
447優しい名無しさん:2009/04/27(月) 21:03:30 ID:GuJXzSHv
ピラフとコーンスープとソフトクリームと
クルミレーズンパン食べた。
吐きたいけど、夜の薬と寝逃げの眠剤飲んじゃったから無理。
コーラック2錠飲んで、もう開き直って寝る。
448優しい名無しさん:2009/04/27(月) 23:07:28 ID:IMyTqpp0
さやえんどう系のスナックはおすすめ
一気に食えば固まりで出るから底の次に食う

自分は皆と違う感じで普通に食う+カショオメニュー
って感じで普通に食べてるからなぁ
449優しい名無しさん:2009/04/29(水) 02:51:54 ID:GGaNeEKu
底に飲むヨーグルトは良かった。
まず一気飲み。
次にコーヒー牛乳をたくさん飲む。
あとは何食べてもだいたい同じだな。
しかし最近吐き終えた後に何かしら食べてしまうから
太ってきたわ…
450優しい名無しさん:2009/04/29(水) 22:42:04 ID:zXolqCMT
牛乳飲めない
451優しい名無しさん:2009/04/30(木) 05:56:44 ID:qahEz9aZ
さげて!
私も牛乳ダメだけど、ココア溶かして飲んでるよ。


生理、とまっちゃったかもしれない。(痩せてないです)
452優しい名無しさん:2009/04/30(木) 18:59:04 ID:aJwRJM/E
>>451私も体重減っていないけど生理とまっています。

そして前歯の裏がついに溶けて穴があきました。
すぐに歯を磨いているし大丈夫と思っていたのに。
ごめんなさいごめんなさい
453優しい名無しさん:2009/05/01(金) 17:27:31 ID:40ht/mpn
>>452
その段階なら歯医者行けば拍子抜けするほどすんなり治療されると思うよ。怖い気持ち、すごく良くて解る。
私も怖くてずーっと放置しすぎて前歯が折れて失くなる寸前に駆け込んだから…。
それでも、思ってたより遥かに短期間に綺麗にしてもらえたよ。
行ってみればあれっ?こんなもん?って感じだと思うから、気楽に、治療してみてはどうかな
454優しい名無しさん:2009/05/02(土) 02:20:18 ID:OyAa3dad
わたくし454は、
カショオ以外に、普通食を絶対口にしないことをここに誓います!

歯とか、毛が抜けるとか、
話題が怖いことばかりになってきてるけど、
スレの流れを明るくする為に、
カショオしてて良かったってこと何かない?
私は、しんどい運動して痩せるより、こっちの方がはるかに楽だとオモ。
あと、ずっと食べたい物を我慢するんじゃなくて、
カショオという減量から開放される時があること。

吐きたい♪ってタイトルなんだから、みんながんばって吐こうね♪

ごめ(ry 
なんか頭いかれてるよねw
455優しい名無しさん:2009/05/02(土) 02:59:44 ID:OyAa3dad
あ、↑補足。

だからって、怖い系のこと書き込むなってことじゃないからね、
実際私も歯が抜けて困ってた時期あったし・・・

脳萎縮始まってるからしばらくロムるわ
456優しい名無しさん:2009/05/02(土) 03:26:20 ID:G8evaAq0
カショオしてて良かった事…。
薬の副作用で過食+体重10キロ増から元に戻れたことくらいかなぁ。
いいことなんてないな。

みんな、寝落ちしちゃったり、突発的な要因で吐けなかった時とか、最高何時間後まで吐こうとしてみる?
457優しい名無しさん:2009/05/02(土) 04:40:32 ID:ZzpjgHhN
自分は基本食後1時間以内だね。濯ぎ込みで2時間くらいは粘ってみる。
それ以後は胃から腸に送られてるからもうほとんど吐けない。
458優しい名無しさん:2009/05/02(土) 09:04:02 ID:WZdQh//t
>>456
12時間経ってても吐いてみることがある
1時間以内がゲロもくさくなくて一番いいってわかってるのに寝ちゃうんだよクソー
459優しい名無しさん:2009/05/02(土) 16:34:42 ID:xhwJUtt6
吐ききれないと分かっていても、つい食べてしまうオレオとメロンパン……
特にオレオは家族が好きで家に買い置きが常にあるから、
ってそれを食ってしまう自分が更に悪いんだが。
家族は私の過食嘔吐を知っているから、家族の食べ物に手を出してしまったら、
その代金を母親の椅子の上にそっと返しておいたり。
3時間前に食べたおにぎりよりも後に、ほんのチョロっとだけやっと出てきたよオレオ&メロンパン……
どこまで沈むんだか〜〜
460優しい名無しさん:2009/05/04(月) 08:27:22 ID:9m8NHvY+
口が卑しい
461優しい名無しさん:2009/05/04(月) 18:23:50 ID:6Zmd4vrv
>>456
焼肉だと、肉とサラダだけを食べれば5時間たっても結構でてくる。
カロリーは吸収されてるだろうけどね。

寝落ちしたときは、昔は追加してGOしてたけど、喉が焼けて血が出るほどの胃酸が出てくる…
最近は寝落ちしたら、水と下剤を大量に飲んで、一刻も早く体重を戻すようにしてる。
462優しい名無しさん:2009/05/04(月) 18:40:31 ID:MIP4OazJ
オレオってしつこいからなあ
いつまでも黒い欠片が出続ける
けど、単にオレオは黒いから目立つだけで
実際普通のクッキー類もこんな具合でダラダラ出てるけど
色の関係で気付いてないだけなんだろうか…
ならむしろオレオの方が分かりやすくていいのかも

463優しい名無しさん:2009/05/04(月) 19:38:01 ID:8+vvbxbl
ダイエット中なのにカップラーメン食べてしまったから吐いた。
お昼のところてんまで出てきた。うれしい
464優しい名無しさん:2009/05/04(月) 20:47:14 ID:D6DBVnL1
ところてんとか海藻系っていつまでも残ってるよね
もずくの根性は見習いたいものがある
465優しい名無しさん:2009/05/05(火) 10:05:31 ID:TrEcjjmt
>>462それは初発想だ
確かにそうだよな
でも普通にチョコクッキーは大丈夫なんだから
オレオはヤッパリ特別に散らばりやすい気する
466456:2009/05/05(火) 14:15:50 ID:rmVi67h7
皆さんレスありがとう。
やっぱりベストは1時間以内なんだね。

>>457
個人差はあれど、そんなに早く腸に行っちゃうんだねorz
だらだらしちゃうから気をつけなきゃ。ありがとう。

>>459
12時間後!何かしら出るのかな。
寝落ちして正に12時間後だからチャレンジしてみる。
ありがとう。

>>461
焼肉苦手だからいいこと聞けた。ありがとう。
カロリーも嫌だけどグラムだけでも減らせれば助かるよ。
下剤は有難いよね。
467優しい名無しさん:2009/05/05(火) 14:18:50 ID:rmVi67h7
レス番間違えた。
>>459て書いたのは>>458宛てです。
ちょっと吊ってくる。
468優しい名無しさん:2009/05/05(火) 16:29:58 ID:TwcnCqID
質問なんですけど、
さっき5日ぶりくらいに吐きました。
クッキーとかそんなものをひたすら1時間くらいストップなしで食べ続け、
1時間くらいネット、そのあとまたクッキー食べて塩水追加、10分くらい置いて
GOしました。たぶん、追加分は全部出たと思います。
その時、腹からどす黒いものがげほっとまるっと出てきました。今まで、何食べてもそんなもの出てこなくて
ブラックサンダーかなと思ったんですが血なんでしょうか?胃が痛いです。
あと、そのあとまた塩水飲んで残りを吐こうとしたら、
胃液らしきものが出ていないのににっがくて、なんなんでしょう。
しかも、胸あたりがとても痛いです。
どういうことか分かる人いますか?お願いします。
469優しい名無しさん:2009/05/05(火) 20:43:13 ID:mIcyADGU
病院行こう、な!
470優しい名無しさん:2009/05/05(火) 21:38:52 ID:dA0KZhqn
吐いてきた。
でももうおなかすいた・・・
471優しい名無しさん:2009/05/06(水) 00:38:43 ID:rJY+K/r7
>>468にがいのは胃液か塩水じゃね?
久々だから胸が痛んだとか?
お大事に
472優しい名無しさん:2009/05/06(水) 08:07:31 ID:q8tbiPuC
塩水も苦いんですかね…
またしばらく休んでみます…休めるかな;;
ありがとうございます
473優しい名無しさん:2009/05/06(水) 23:45:37 ID:8V2xlZBp
塩水なんてむくむから飲まないほうがいいよ…
温かい牛乳もしくはお湯で十分だと思うけど
474優しい名無しさん:2009/05/07(木) 00:12:13 ID:dWe2tCy0
毎日カショオで野菜類以外はかなりカンペキに吐けてたはずなのに
痩せないどころか太ってきた。
だから仕方なく、試しに1日三食、脂質、たんぱく質、炭水化物をバランス良く過不足なく食べるようにしてみた。
おやつも少し食べてカロリーはカショオ生活の倍以上(1600くらい)。
たまーにそれ+カショオ。

そしたら何故か体重が減り出したんで不思議に思って、
ネットで調べてみたんだけど、
ホルモンの関係とか栄養のバランスが整ってると食べても以外と太らないんだね。
吐いてたから代謝落ちまくりだったはずなのに。

どうせならカショるときも出来るだけ美味しく楽しく食べた方が、
糖とか脂質を脂肪に変える分泌物が出にくくて良いらしい。
逆にストレスとか太るとか感じながら食べてると、
脂肪として溜め込みまくる分泌物がかなり良く出るらしいよ。
475優しい名無しさん:2009/05/07(木) 00:55:49 ID:MGzVO6FM
グレープフルーツ単体ならどんだけ食べても痩せてくるよ
まあ10個20個食べれる人は分からないが
1日4個くらいグレープフルーツだけ食べてたら、カショオで増えてた体重が
週に2kgペースで落ちてきた
カショオや絶食よりはるかに元気でいられる
カショオ中ってろくな物食わないからな…油と砂糖の加工品中心
476優しい名無しさん:2009/05/07(木) 05:00:43 ID:dARrz+xY
確かにカショオ中はろくなもの食わないな。
どうせ吐くからとわざわざ高カロリーで体に悪そうなものばかりだ。
477優しい名無しさん:2009/05/07(木) 10:02:21 ID:yW7ycOpX
そうそうわざわざ脂っこいもの選んで
それで寝落ちしちゃうと死ねるw
478優しい名無しさん:2009/05/07(木) 20:58:26 ID:tOCC+sdA

底を納豆にしてコーンスープ飲んでも吐けない…
体が手吐きに慣れちゃったのかな…
でも歯ブラシ、スプーン、ラップじゃ血だらけになるだけだった。
どうしよう。どうしよう。

皆さん 何吐きですか??
479優しい名無しさん:2009/05/08(金) 00:36:41 ID:Y7NTVyS2
>>478
んな時は更に詰めてゴーかホッと牛乳か塩水飲んでゴー
塩水は浮腫むと上にあったが思い込みかもだが出やすい
480優しい名無しさん:2009/05/08(金) 01:36:06 ID:+MmfvIQk
食べたら吐くのが習慣になってるから、「どうせ吐くし」と過食を重ねてしまう。
すぐ吐くならいいんだけど最近は吐きに行くのを怠けたり寝落ちしたり。
当たり前だけどそんなの連日してたら太った…。
なのにまた「吐くから」と帰りにラーメンと餃子、帰宅して夕食、さらにお菓子に手を出そうとしてる。
お腹は妊婦みたいになってくのに止められない。
「吐ける」という油断は禁物だね。
満腹中枢が壊れてるんだろうけど、元に戻す術はないのだろうか…。
481優しい名無しさん:2009/05/08(金) 02:15:45 ID:QiqK3wxP
>>478
範馬吐き
482優しい名無しさん:2009/05/08(金) 06:24:26 ID:6vBkVQDg
478です。
解答ありがとうございます!!
さらに詰めるの、出ない時のこと考えたら怖くて…
出るもんなんですか??
483優しい名無しさん:2009/05/08(金) 10:50:02 ID:8HwjVBzT
最近のど痛くては。はいてない
484優しい名無しさん:2009/05/08(金) 11:49:37 ID:UWYZ2Mdq
そうかそうか死ねや
485優しい名無しさん:2009/05/08(金) 17:53:14 ID:mTV6Y/MY
>>415
自分がまさにそれだ
一般的な食事量とマグカップにお茶とか水2・3杯飲んでいける

医者には「痩せたくてやってるわけじゃないです」って言った。
医者行った次の2日間で何故か2キロ太ってヘコんだ。
その次の2日間意地で3キロ落とした。嬉しかった

そのおかげで痩せる為に吐くって感じに意識が変わった
母親に「お茶飲みすぎじゃない?」って言われるww
自分は少量でも水分たくさんならちゃんと出せるよ
486優しい名無しさん:2009/05/08(金) 21:20:44 ID:+mVFLhRL
>>480
まさに同じです。酷いときは一日以上食べ続けて吐くことも。指吐きで吐く事自体が苦痛だからだと思います。
四年位カショオと拒食でガリでしたので、最初はそこまで変化なかったのですが、今は服が入らない位です(泣
した後二、三日は食べれなくなりますが、食欲はかわらずで…
ストイックに即吐きと拒食してた頃に戻りたいです。もうガリは嫌だけど、せめて服入る位には。どのくらいかかるのでしょうか。外出れなくて辛いです。
487優しい名無しさん:2009/05/09(土) 01:25:31 ID:90yEFky7
>>486さん、480です。
>指吐きで吐くこと自体が苦痛だから
今の状態に納得でした。
吐けば吐けるけど、指吐きは手間がかかるし、汚れるし…。
>ストイックに即吐きと拒食
昨夜から気を取り直してこれと+下剤で1kg落とせました。
一番よかった時の状態(ストイックな精神、即吐き、拒食モード、その他自分ルール)を再現したら落としやすいかもです。
お互い頑張って戻しましょうね。
488優しい名無しさん:2009/05/09(土) 07:35:15 ID:Y3j6UT8z
>>480
>満腹中枢が壊れてるんだろうけど、元に戻す術はないのだろうか…。
その通りだね。
自分は5連休で人様の家泊りで過ごしてて3キロも増えたわww
勧められると調子に乗って食べまくり。しかも人様の家じゃ吐けない。そもそもカショ胃袋だからありえない量が平気で入る。
しかも食後は腹が重すぎて動けずゴロゴロ。
昨日久々にカショオやったわ。好きなもん好きなだけ食べてあとで思いっきり吐いて。
体重にも影響なく胃腸もすっきり。今朝の目覚めもよし。
やっぱ吐くとほっとするわ。
489優しい名無しさん:2009/05/09(土) 08:45:04 ID:nSQJWjVn
>>475
グレープフルーツ1日4個食べても絶対太らないの?
いいこと聞いた、 それって、普通の方?ピンクの方?
教えて下さい。今日買いに行きます。

全部吐くとすっきりほっとするね。すごいわかります、
490優しい名無しさん:2009/05/09(土) 14:54:40 ID:4Jh4zx+G
水一リットル近く飲んで吐くんだけどその水しか吐けない
肝心のカショした食べ物が出てこない
こんな経験ありませんか?

491優しい名無しさん:2009/05/09(土) 17:03:19 ID:34nJNimh
昼間過食して時間なくて、しかも突発的だったので
詰まって吐けずまだ胃が重いので
吐こうと思うのですが
みなさんなら水がぶ飲みで吐きますか?
それとも1から、底作って潤滑や水分とりつつ過食してまとめて吐きますか?
492優しい名無しさん:2009/05/09(土) 17:04:51 ID:F3s6ZQAm
コンビニでアイスボックスを見る季節になった
非カショタイムの糖分補給ができる…
493優しい名無しさん:2009/05/09(土) 19:11:26 ID:I0uzVb+Y
>>491
5時間近く経ってたらほとんど腸送りだべさ
自分だったら、下剤飲んで寝るくらいか
逆に、1からやり直す理由を教えて欲しい
494優しい名無しさん:2009/05/10(日) 03:16:30 ID:ZsED3gWe
>>489
ピンクの方が美味しいよ!

私は分からんけど、どっちでもいいんじゃないの?

495優しい名無しさん:2009/05/10(日) 03:18:33 ID:ZsED3gWe
まじごめん、さげ忘れた
496優しい名無しさん:2009/05/10(日) 04:24:00 ID:PH1/BUHL
5時間程度じゃ消化しないほど過食するよ、私は。5時間経っても妊婦腹のまま。
一度、吐かないでいようと思って(吐かないと治ると聞いたから)、そのままでいたけど、
丸二日経っても消化せず、おなかは出たまま。気持ち悪くてうなされて、熱まで出た。
過食直後はまっすぐ立てないくらい、座ってる体勢から起き上がろうとするとそのまま後ろに
コロンと転がってしまうくらい過食する人って珍しいのかな。
息も普通に出来ないからハーハー言ってるし。眉間にしわ酔ってるし。苦行だ。
497優しい名無しさん:2009/05/10(日) 09:57:05 ID:Q45Ty+AM
グレープフルーツはピンク(ルビー)の方が甘いし
栄養も一緒、ルビーの方がカロチンとか色々入ってて甘いからお徳だよ

グレープフルーツは一つで100〜150カロリーくらいあるけど
10個も食べなきゃ、それのみでは基礎代謝に届かないし
脂肪燃焼する成分とか、血行が良くなって痩せやすくなる成分とか入ってて
ダイエットフルーツと呼ばれてるな。

あと皮の匂いに食欲減退成分があるからそれほど食べれない。

ガクブル防止のカリウムや、ビタミンも豊富だから
カショオした後に食べるのもいいかもね。体のために
1日グレープフルーツ4個だけだったら痩せるだろう。
普通の人にとっては危険なダイエットだけど
498優しい名無しさん:2009/05/13(水) 06:10:12 ID:3Y64oR8a
普通の人にとっては確実痩せる方法だけど、危険極まりないけど、
カショオ以外に普通食を食べていない、
代謝が低すぎの私が1日4個も食べて大丈夫でしょうか、
フルーツなのでやっぱりちょっと太りますか?
200gの体重の変動でも気にしてしまう私はもう頭イッてると思いますが・・
499優しい名無しさん:2009/05/13(水) 11:02:53 ID:dEU2b/OY
代謝すごい落ちてそうだなと思う事あるけど
適正カロリーのみに抑えると落ちていくから
結局カショオでは完全に吐いても
食事中に腸に落ちてるのとかが多いんだと思う
500優しい名無しさん:2009/05/13(水) 14:40:34 ID:z8ubcGz7
カショオやめたら痩せた。
501優しい名無しさん:2009/05/13(水) 15:21:48 ID:TA1ituRj
じゃあ消えてね
502優しい名無しさん:2009/05/14(木) 14:32:16 ID:u73NVjyr
一時間以内に吐けばなんつうアホがいるが
糖質は体内に入り15分たった時点で吸収はすでにはじまってる
果物なんかの果糖はえらいはやく吸収する

養分の吸収は腸で70パ胃からも30パといわれてる
胃に入れた時点で吸収してるよおめーら
503優しい名無しさん:2009/05/14(木) 14:36:24 ID:uqye9CjL
>養分の吸収は腸で70パ胃からも30パといわれてる

ソース晒して頂けますか?
胃で吸収されるのはアルコールくらいだと思ってた
504優しい名無しさん:2009/05/14(木) 16:21:41 ID:PPfW1vP5
age厨にレスすんな
505優しい名無しさん:2009/05/15(金) 05:03:31 ID:4ncr2OQO
気持ち悪い
506優しい名無しさん:2009/05/15(金) 12:49:48 ID:ACcyafnJ
吐く女の子、可愛い。
吐いてるとき背中さすらせて
507優しい名無しさん:2009/05/17(日) 01:13:03 ID:rCOeMLeB
手足ガリガリなのに餓鬼みたいに腹だけ出て
がに股で便器にひれ伏して
血眼で人間ポンプみたいにゲーゲー吐いてるけど
可愛いかしら?
508優しい名無しさん:2009/05/17(日) 05:06:10 ID:GVNmATIx
なあ、たまに”吐く女の子がかわいい”なんてレス見るけどあれってアニメと妄想の世界だけで生きてる人なのかな?
現実知らなすぎる。
509優しい名無しさん:2009/05/17(日) 22:43:34 ID:rCOeMLeB
9割そうでしょ。
しかし1割くらいは本気でゲロが好きなスカトロ趣味もいるかもしれない。
510優しい名無しさん:2009/05/20(水) 05:02:17 ID:dawjQYbX
つまりアブノーマルプレイのオカズにされてるということですね。
511優しい名無しさん:2009/05/20(水) 13:37:28 ID:RLxFSECR
寿司を吐くと、イクラをいかによく噛んでいないかが分かるな。
512優しい名無しさん:2009/05/20(水) 22:57:50 ID:xHWpIDlT
ただ、本気スカトロ野郎でさえ、カショオ人の執念には引くような気がする。
くらい、凄まじいと思う。
513優しい名無しさん:2009/05/21(木) 06:35:38 ID:zArSbRuX
スカトロの方、興味あるなら目の前で吐いて差し上げましょうか?笑 そのかわりお昼おごって下さい
514優しい名無しさん:2009/05/21(木) 21:41:40 ID:8lgRym3E
マジな話、人前で吐ける?
私は無理だわ。トイレの前で人が待ってる気配だけで吐き損ねるよ。
515優しい名無しさん:2009/05/21(木) 23:14:05 ID:XthXJQu0
お金くれるなら吐ける。
見せ物としてならもはや割り切れるな。
妊娠や性病とかの心配ないしむしろ売春より抵抗ないわ。
やらないけど。
516優しい名無しさん:2009/05/21(木) 23:21:45 ID:zArSbRuX
そういえばそんなマニアのお店あるね
働かないけど仮に働いたら一回5万くらい取れるそうだよ
517優しい名無しさん:2009/05/21(木) 23:31:48 ID:cqp1wYgr
>>507
自分を鏡で見てるみたいだわw
思わず笑ってしまった・・・悲しいけど。orz
518優しい名無しさん:2009/05/22(金) 00:04:31 ID:iPE94L8e
>>516
マジかよ。詳細キボンヌ
519優しい名無しさん:2009/05/22(金) 03:28:56 ID:6Ex/SAnD
店は解らないけど、美少女の嘔吐マニアは沢山居るな
520優しい名無しさん:2009/05/22(金) 22:03:03 ID:NnktpnfB
1回5万?高すぎない?
マイナーな趣味だし、客もそんな来ないだろうさ
マイナーだからこそ高いんだろうか

でもさ、大概のその極少のゲロマニアって
自分の意志じゃなく、吐いて「しまった」女性に萌える気がすんね
吐きたくないけど吐いてしまう、その状況とか苦しい顔とかさ

自分で指入れてゲーゲーしてる姿なんて、別物じゃないのかね

ていうかそんなお店で働いてる人達、体大丈夫なんすかね?
1日何Rするんだ?食道とかどうなっちゃうんだよ
521優しい名無しさん:2009/05/22(金) 22:39:32 ID:9Fe/V7ub
さっきNHKで摂食の事やってたから途中から見出したけど
悩めるのはやはり過食なんだよな
過食の相談か拒食症の家族からの相談
ちょっと自分を振り返ったWW
でも明日はまたカショオするんだろうな
アイス1リットルなくなるスピードの速さが笑えるW
522優しい名無しさん:2009/05/22(金) 23:18:36 ID:NnktpnfB
わしゃマーガリンとマヨのなくなる速さに驚きだわ
523優しい名無しさん:2009/05/23(土) 07:14:21 ID:94NVJhbs
自分で料理とかめったにしないのに普段からマーガリンやマヨネーズが常備されててしかも年中補充してるの。振り返ったら笑える。
524優しい名無しさん:2009/05/23(土) 08:41:14 ID:wvsBs6HK
吐いてるときの消費カロリーってどのくらいなんだろうね
物凄く疲れるんだけどなー
525優しい名無しさん:2009/05/23(土) 11:53:41 ID:x80wvFig
セックスくらいか
526優しい名無しさん:2009/05/24(日) 05:06:44 ID:kY/OmqFO
でも吐くのが習慣になると体が自然に消費カロリー抑えるようになるってどっかで聞いたよ。
下手すりゃパブロフの犬じゃないけど、吐く行動を始めた瞬間から体がカロリー消費を抑えるように反応してたりして...
527優しい名無しさん:2009/05/24(日) 10:37:28 ID:B5wicNaR
予想外の過食で底も潤滑も用意してないのに
貪るように食ってしまった・・・全然でないしとても疲れた
またぶくぶく太るんだろうなあ ああ気持ち悪いよ
528優しい名無しさん:2009/05/24(日) 16:47:41 ID:YnLIuAI/
手袋で喉傷付いたっぽい
カショ我慢できるかな

傷付いてもしてしまった人いますか?
529優しい名無しさん:2009/05/24(日) 21:26:49 ID:lTOOhdlu
少し遡れば喉傷つけて血みどろで吐きました〜
なんてレス沢山転がってるぞ
530優しい名無しさん:2009/05/24(日) 21:30:38 ID:fKxjfZzK
口内の手術した後もしたよ
しばらく刺激物食べたら駄目って言われてたから多分ゲロもNGだろう
でも我慢ならなかった
531優しい名無しさん:2009/05/24(日) 22:34:19 ID:el0lqarK
抜歯後30でカショオしたが問題なかった
奥歯だったからかもだが
532優しい名無しさん:2009/05/25(月) 01:13:36 ID:sBaLmmxz
>>528です
>>529->>531レスありがとうございます

いつもビニール手袋の指吐きだったのですが
初めて傷付けて焦りました

喉に何か刺さったのかと思い白湯飲んで吐いても
痛いし唾飲んでも痛いのでようやく傷付けてしまったんだと
気付きました・・・

結局野菜鍋と何もつけずに食パン四枚カショってしまったけど
指突っ込まないと吐けないので寝逃げozr

このまま腹筋に移行出来れば良いのに・・・

レス頂いた方ありがとうございました
533優しい名無しさん:2009/05/25(月) 05:58:38 ID:7/GuUp2C
腹筋ある方なんだけど腹筋吐きがどうしてもできない
できる人って一度コツつかめばできるんだろか
534優しい名無しさん:2009/05/25(月) 07:46:30 ID:gjGa3w1W
腹筋鍛えた試しが無いけど、腹筋&指をちょっと入れれば
胃の中にあるものは全部出せるよ

腹踊りってあるじゃん
嘔吐と同時に、下から上に押し出すイメージで
胃の下あたりをグッと引っ込めて上に引き上げる感じ
535優しい名無しさん:2009/05/25(月) 07:51:50 ID:cbXxSBmD
自分も腹筋&指で完璧だけど腹筋だけだと全然出ない
誘発に指がどうしても必要なようだ
手が汚れるのが一番いやなんだけどね
ニオイしなくなるまで洗うの大変だし
536優しい名無しさん:2009/05/25(月) 12:30:05 ID:avgMlH0H
腹筋だけ異常になさ過ぎと全身筋力測定?で
言われた自分は腹筋吐き
色々見てると筋力は関係なさそうだね
537優しい名無しさん:2009/05/27(水) 15:36:38 ID:0xT10r2p
おにぎり三個

20分ぐらい

蒸しパン三個

の順番で食べて、五分後ぐらいに吐いたけど、
ちょっとしかでないなぁ〜と思ってたらいきなり米がでてきた。
米がでてきてあとから食べたパンが残るってありえるのか?
米はふくらむけど、パンは圧縮されるから気づかなかったのかな?
とにかく不安だ…
538優しい名無しさん:2009/05/27(水) 23:19:51 ID:ED+H9gsm
過食して四時間以上経つなあ。
おなかはまだ膨れてるけど吐けるかなあ
539優しい名無しさん:2009/05/28(木) 00:37:52 ID:aS4RyLwF
540優しい名無しさん:2009/05/28(木) 09:43:44 ID:Lq+RJ+7l
ageてる奴はゲロ詰まって市ね
541優しい名無しさん:2009/05/29(金) 09:15:03 ID:lenYFGF/
腹がはちきれるくらいまで水飲んで、
コアリズムしてみな
込みあがってくる感じがしたら、20回程ジャンプして
腰を屈めて15秒前後カウントしてからゲロ

私は指使わずにこれで誘発してる
542優しい名無しさん:2009/05/29(金) 12:19:21 ID:BxfYCzKK
腹がはちけるくらいって何リットルの水飲むのか?水よりかアミノ飲料がいいだろ
543優しい名無しさん:2009/05/30(土) 01:02:56 ID:KhguubTZ
もったいないじゃん。
タダの水道水で充分。
544優しい名無しさん:2009/05/30(土) 03:42:57 ID:WQPsHHup
ぬるま湯が最高。
湯沸し代がもったいないかな?でも水より出やすいんだけど。
545優しい名無しさん:2009/05/31(日) 01:16:40 ID:nxoWWgzc
冬場はぬるま湯じゃないと絶対出ないけど
夏場は水道水の温度が一番だな。
546優しい名無しさん:2009/05/31(日) 10:11:50 ID:+Y/yp8rn
腹筋をマスターしようと思って必死にちょびちょび吐いてるんだけど
二時間くらいかかるししかも完全吐きできない・・・
慣れたらドバドバ出るようになるんですか?
547優しい名無しさん:2009/05/31(日) 12:00:41 ID:1E3RbMdm
あと体質もあるんじゃないかなあ
どんなに指つっこんでも吐けないって人もいるしねえ
548優しい名無しさん:2009/05/31(日) 22:51:30 ID:W3XhBu0n
最近吐きにくくて困る。
食べる前に塩水500ml位飲んでからめかぶや納豆やらを底にして食べたら吐きやすくなるかな?
549優しい名無しさん:2009/06/01(月) 00:06:37 ID:kxSKYDD4
その人はカショオではないけど、
どんなに飲みすぎで気持ち悪くても絶対吐けないし
吐いたことないっていう知人がいるよ。
体質ってほんとにあるみたい。
ちなみに自分は腹筋吐きできない。体質のようなキガス
550優しい名無しさん:2009/06/01(月) 00:19:49 ID:GsJvUGBT
私も指(プラス腹筋)だといくらでも何でも吐けるけど、指無しだと全くダメ。
体質だと思って半ば諦めてる。
たまに「おっいけるかも?」と思うとチャレンジしてみるけど・・・やっぱ無理。
551優しい名無しさん:2009/06/01(月) 16:24:15 ID:EEuC4Wjp
餃子食べて吐いたらいつまでもげっぷが餃子のかほり…
4回も濯いだのに!!
552優しい名無しさん:2009/06/01(月) 18:46:50 ID:SR7vKp7u
物凄いチラ裏だけど、過食嘔吐の症状がひどくて辛くて訪れました。。
長文苦手な人はスルーお願いします。
昨日、胃袋パンッパンになるまで過食(一週間ぶり)したら、吐けなくて苦しくて息できなくて
父に病院連れて行かれた。カロリーだと健康な成人女性の4〜5日分を1度で摂った程の量。
救急救命外来だったのだけど、日曜日だったこともあって混んでて物凄い罪悪感だった…
16時に受付して診察して貰ったのが19時、処置(鼻の穴からぶっといチューブを胃袋まで挿し、
注射器みたいなもので吸い上げる+点滴から消化しやすくする液を注射する)は21時〜23時
の間ずっとだった。
結局私の胃袋はまったく消化運動せず、鼻から吸い上げようにも固形物ばかりで詰まってしまい
全く引き上げることができなくて医者もさじを投げる様子で帰りに整腸剤を処方されて0時過ぎに
帰宅した。
父は夕食も食べられず、ずっと付き添いせねばならず本当に申し訳なかった。
救急救命外来で来た他の患者さんは急に発熱した小さい子や、新型インフルエンザを疑って訪れた
本当に「普通の」(なんていえばいいのかな…とにかくメンヘルではない)患者さんばかりで、その話し声
が治療中ずっと聞こえていたために「こんな用時でベッドを使ってしまって…」という思いを増殖させた。
そんな罪悪感を抱きながらも、胃の張り裂けそうな苦痛や点滴の中身の心配(今更カロリーを気にしている
バカ)、糖分脂肪分がどんどん吸収されていくさまの想像・恐怖、鼻に挿さったチューブの激痛、これらに
かられながら筋肉注射の副作用の眠気に飲み込まれていって、大きなお腹をタプタプ言わせながら
帰りの車に乗るまで時間が過ぎていった。
その最中に、「もう絶対過食なんてするもんか。普通の量でセーブできるようにしないと。」なんてかたく誓った。
苦痛と体脂肪という高い授業料だと思ってもうやめようと学べた… と思った。
しかし今日、15:30までは順調だった(というか、朝は昨日の食べ物がまだ胃に残ってて食べられなかっただけ)
のに、母が仕事に出かけてからウォーキングを終えて家に着くとスイッチON、食べ終えたら「吐きたい吐きたい
吐きたい」という性懲りも無い欲求が… 昨日の今日だろ自分、何故懲りない。
結局また過食しました。吐きたい。けどもう辞めます。…辞められるのか?
553優しい名無しさん:2009/06/01(月) 19:15:00 ID:lCEqWB4B
死ねばいいと思うよ
554優しい名無しさん:2009/06/02(火) 07:54:47 ID:8ocnq4yq
2R、仮吐き有りで、
+400g増。

最近、連続でやってたから、日をあけないと指吐きなれてスランプになる…

底に、野菜ととろろ昆布をしこんだんだけど、
吐きにくかった。

明日には+400gが水分として出てることを祈りたい。

指吐きの人、スランプきませんか?
お腹押すとき、みぞおち押しますか?

質問ばっかりですみません。
555優しい名無しさん:2009/06/02(火) 16:39:58 ID:Jscuseuv
>>554
腹筋のみ→指のみ→指と腹筋
って感じで、何とかスランプ乗り越えてきたよ

ご飯食べて、水分を沢山飲んで、部屋で50回位ジャンプする。
喉のコリコリしてるやつ触りながら息吸って
「絶対出る。出る。」って考えながらやってる。

最近逆に吐くのが面倒になってきて、食べたくなくなってきた
556優しい名無しさん:2009/06/03(水) 08:34:20 ID:EEVvQh1C
自分は腹筋なんだけど、

体を真っ直ぐにして立つ→骨盤の内側辺りをぐっと指で押しながら、舌を沈めるように喉を開いて頭が胃より低くなるようにしながら息を吐く。腹筋は同時に下から徐々に力をいれていく感じ。

で大体は出る。
胃の調子が悪いと出にくい時もあるけど…
あと、水分取らないとパン類はつまって喉が切れる恐怖に襲われる(切れた事あるから余計に…)
頭の中では、ビーカーとか醤油さしをイメージしてるw

それくらい、スムーズに。
吐くと言うより、便器に流し込むイメージ。

わかりにくくてスマソ
557優しい名無しさん:2009/06/03(水) 15:11:45 ID:LytFv5c4
執行猶予中に万引きで捕まった女に、再度執行猶予
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51473612.html


■満たされない食欲「治療、更生が大切」

弁護人によると、女性は数年前から拒食症(神経性食欲不振症)になり、
スーパーなどでかごに食料品を詰め込む行為を繰り返していた。
今回の事件時の体重は20キロ台だったという。
558優しい名無しさん:2009/06/03(水) 19:27:16 ID:yBvyv1ex
スランプだたけど
サイダー1L
手袋
スクワット
ブルーレットおくだけの激臭
で脱出
559優しい名無しさん:2009/06/03(水) 22:24:44 ID:dk0SdEMO
吐けない!水分すら吐けない。直前に飲んだものすら出ない。
ノドが腫れて痛いし普通にしててもノドに閉塞感を感じるから日にちあけなきゃ駄目なのかな。
○千カロリーが(怖いから計算したくない)脂肪に変わる…。
腹筋吐き裏山。自分は指でも吐けずスプーンだからノドのダメージ大だ。
お腹の重みから解放されたいよ
560優しい名無しさん:2009/06/04(木) 16:00:21 ID:R79wbXDl
>>559
スプーンか… 人によって合う合わないあるけど、綿棒オススメ
あとちっさい歯ブラシが自分には合った
私は指短くて、指吐きができないから物使うようになって色々試したんだけど、
この2つはかなり使いやすかったよ
今日は生まれて初めて腹筋吐き出来た。けど嘔吐もう辞めたいな
というより過食もう辞めたいな つらいよね
561優しい名無しさん:2009/06/05(金) 01:24:31 ID:amE36zd2
過食タイムきた
562優しい名無しさん:2009/06/06(土) 00:49:37 ID:WvGnZnKe
過食とかでなく最近吐き気がして時々吐いちゃう
仕事のことや周りの人間のこと考えると吐き気がする

さっきも大丈夫だと思ってたのに仕事の人から電話きて吐き気がひどくて夕飯吐いちゃった…
嫌で嫌で電話も出られず…

もう嫌だ
休みの日は休みたいよ!
今日は吐いたものにかなり血が混じってた
胃炎とか胃潰瘍なのかなぁ…
563優しい名無しさん:2009/06/06(土) 07:06:37 ID:/grZM9OT
>>562
スレチにレスして悪いけど。(ここは吐きたくて自分で吐く人たちのスレだから)

あ〜学校や職場でいじめに会っていたあの頃の自分と同じだ。
耐え切れるなら耐えて持ち直すしかないけど、状況が許すなら転職も考えた方がいいかも。
このままじゃあなたの人生ボロボロに壊すよ。
仕事からしばらく離れて充電が必要な状態だよね。
564優しい名無しさん:2009/06/10(水) 13:49:47 ID:Nf7WB1/I
いきなりのスランプ
あんなに神だったチキンラーメンすら出ない
アイスも炭酸もお湯もダメ・・・
詰まりそうな物は口の中でどろどろにしたのに胃が動いてない感じだ

どうしよう もう食べ始めから二時間だ

吐きたい
565優しい名無しさん:2009/06/14(日) 23:10:53 ID:eDOdOppg
過疎
566優しい名無しさん:2009/06/16(火) 01:52:42 ID:ufnkIN8o
最近、新しくできた同じような他のスレばっかり盛り上がってるね。
このスレ出来たときからずっといる自分としてはなんだか悲しい。
昔はあんなに盛り上がってたのに…。
567優しい名無しさん:2009/06/16(火) 07:23:25 ID:XtP1BPyt
厨がそっちにいってくれたんなら何より
まあ大体の役に立つ話はここの過去スレで出尽くしちゃってるしね
568優しい名無しさん:2009/06/17(水) 15:32:58 ID:d/KbcK+n
>>566
わかる。なんだか寂しいよね。
昔からいた人達は抜け出せたのかな〜?
自分はかれこれ8年目突入だけど…
治まってた時期もあったのに最近またひどくなってきた。
ひどくなるとこのスレきちゃうよ。
569優しい名無しさん:2009/06/17(水) 15:34:06 ID:HY63mqDY
このスレで吐き方学んだが今は全部出せるよ
そういう人が多いんじゃない
570優しい名無しさん:2009/06/18(木) 11:50:41 ID:I2T11DzN
>>568ほとんどまだ居るが書き込まないだけだと思うよ
571優しい名無しさん:2009/06/18(木) 19:25:22 ID:EaN0xWDt
殆どの話題は過去に話し尽くしちゃったから特に書き込むネタもないもんねえ
新たな神食材の情報とか書き込みたいけど中々ない
572優しい名無しさん:2009/06/19(金) 00:05:24 ID:hgDLL544
新たな神食材





ヒマシ油
573優しい名無しさん:2009/06/19(金) 22:22:33 ID:z5nzvwBF
ここにも居ますよノ

以下チラ裏
先日、ついにファミリア(大容量バニラアイス。総カロリー2170。)に手を出した。
アイスばっかカショできる人も居るみたいだけど、自分は合間合間に挟んで潤滑油にする程度なのでいつもそんなに食べれない。体が冷えて吐きにくくなるし。でも興味あった。迷いに迷ったけど買った。

結果、驚くほどマー。
ファミリアがトラウマになりました。
なぜかというと、なんだか微妙に溶けてゆるい状態で,味も自分的にいまいちで(上手く表現できない)、でももったいないから無理して食べ続けていたら、自然な吐き気がきて吐いた(笑)
クリーム系無理になった。思い出すだけで吐き気。あとまだ2/3くらい残ってるあいつを見るだけで吐き気。ある意味神食材となったのでした。チャンチャン

気になる方は是非
574優しい名無しさん:2009/06/20(土) 01:09:13 ID:30kLj6Zh
残して冷凍すれば良かったのにw
575優しい名無しさん:2009/06/20(土) 17:32:53 ID:jlk1slE0
アイスは2L愛好者だったがW
最近は味覚が変わったのか更に吐きやすいのを
無意識に選んでるのか解らないが以前ほど食わなくなったな
アイスは前は塊で出たが今はなんか濯いでも
アイスの残骸が残るから困る
そんな自分は大量の生麺を底の次に大量生卵と入れる
又は牛乳ヒタヒタオールブランがオススメだな
576573:2009/06/20(土) 20:14:53 ID:048gohrS
>>574
結局食べきれずに2/3は冷凍したよw

だけど今日ちゃんともっかい冷凍して固くなったやつ食べてみたら普通に食べれて完食しちゃったよ。もうファミリアに吐き気を感じなくなってしまった。よいのやら悪いのやら‥くそー‥

最近ビーフンにハマってるよ。春雨とかそうめんとかみたく、色々絡めとって出てきてくれるのが好き。
あと飲み物は今までなんとなく牛乳を選んでいたが、結局一番水が好きかも。濯ぐ度にクリアになって分かりやすいし。
577優しい名無しさん:2009/06/21(日) 00:40:50 ID:YK5MbxAA
自分はアイスいまいちだな。
溶けてわからなくなるし
周りのものを吸着してるのかどうかよくわからん。
なによりあまり好きでないし。
真夏にゆっくり一個食べるのは美味しいと思うけど
大量とか無理。
シェイクなら大量いけるかな。
飲み物にしたらよさげ
578優しい名無しさん:2009/06/22(月) 00:11:18 ID:bvDZBXZk
さっきから吐き気がめっさあるけど怖くて吐けない…

気持ち悪い…(´ーωー`;)
579優しい名無しさん:2009/06/22(月) 23:45:39 ID:FUxims4N
吐きたくないならがまんしろ。
ここは吐きたい人のスレ
580優しい名無しさん:2009/06/26(金) 03:34:44 ID:TX891F9U
サラダ油、吐きやすいってか、吐き気をもよおしやすい。
火通さなくてもそのままパン浸したり、砂糖入れて〆に食べる(飲む?)とでるでる。
581優しい名無しさん:2009/06/26(金) 10:57:53 ID:x45IWD96
で、痩せてるの?
あんたら
582優しい名無しさん:2009/06/26(金) 15:50:54 ID:7VAnqLFN
>>581
やせててすごい可愛いよ
583優しい名無しさん:2009/06/28(日) 08:19:13 ID:g+NALXdO
痩せてねえー
完吐きしてないし全然動いてないからな
584優しい名無しさん:2009/06/28(日) 23:08:28 ID:zfGuyXfU
肥満体ではなかろう。
いわゆる普通体型多そう。
585優しい名無しさん:2009/06/29(月) 05:14:09 ID:Wqn2kn4m
拒食→高確立で痩せ
過食→高確立で肥満
過食嘔吐→痩せ〜肥満と幅広い体型
が現実じゃね?
586優しい名無しさん:2009/06/29(月) 05:17:36 ID:Wqn2kn4m
×確立
○確率

ちなみに自分は普通体型だけどね。連投スマソ。
587優しい名無しさん:2009/06/29(月) 12:58:03 ID:lTFKegmN
小太り程度かな
過食オンリーの時は巨デブだった
よく寝落ちしちゃうからやせないなあ。体力不足なんだろうな
588優しい名無しさん:2009/07/01(水) 20:20:33 ID:UtbF3rSK
過去ログ置き場管理人です。
ものすごい久々にFC2にログインしてみたら、いつのまにか「携帯変換機能」なんてものがあった。
http://hakitai.m.web.fc2.com/
にアクセスすると、自動的に携帯仕様になるらしい。
自分でちゃんと携帯で確認したわけじゃないので、実際見やすいかどうかは知らないけど。
もし問題なかったら、次スレ立てるときはモバイル用アドレスもテンプレ入れた方がいいのかね。
589優しい名無しさん:2009/07/04(土) 14:49:24 ID:yIpTIG/S
尿を出す前はちょびちょびしかでないのに
出したらドバドバでる。なんでだろ
590優しい名無しさん:2009/07/05(日) 12:43:57 ID:z5QdQYj0
>>581
156cm42.8kg
拒食の時から見たら太ってるけど食べる量にしては痩せてる方
吐いてなければ1日1万kcalは摂取してることになるから・・・
たまに絶食でほぼ連日2〜3Rはしてる。
腹筋吐きだから顔は腫れないけど、噛み傷とか胃酸で口の中荒れまくり。
最近ジムさぼってるけど体重体脂肪率はどんどん下がっていく
591優しい名無しさん:2009/07/05(日) 13:07:37 ID:HLv5w138
釣られたの?馬鹿なの?
592優しい名無しさん:2009/07/05(日) 14:31:29 ID:baM1sIdi
>>1が読めなくて
更に痩せてるか太ってるかの漠然とした話で終わらせた
最近の流れすら汲めないんだから
ただの超馬鹿だろ
593優しい名無しさん:2009/07/08(水) 14:06:58 ID:A8dm7XjW
そんな事無いよ細いよって言われて安心したい気持ちは分かるけど…。
自分なら恥ずかしくて晒せないよ体重なんか。
カショオでも痩せない人の気持ちも考えて欲しい。


そういやここ最近カショオ後に体が震えるんだが同じような人いる?
594優しい名無しさん:2009/07/08(水) 15:08:55 ID:DRNkQBkd
いわゆるガクブル?
ほぼ完吐きできると、実際に震えるわけじゃないけどなんか頭が寒くて
何か食べないと落ち着かない時はある
そしてループorz
595優しい名無しさん:2009/07/08(水) 23:33:38 ID:HiyIh8s1
散々ガイシュツ
カリウム摂れ
596優しい名無しさん:2009/07/09(木) 21:30:43 ID:CwC0ufQ9
ガクブルって自分はブルしかないなW
チラウラなんだが普通にオエってて
出先は普通に出たんだが、急に何かが詰まって
吐ききれてない蒸しパンやパンシリーズの塊かと思い
窒素しそうなぐらい頑張って「パンはヤバい」と本当に頑張った
そしたら桜大根みたいな薄い輪切り大根漬けが丸々出てきたWW
なんかガッカリ
597優しい名無しさん:2009/07/11(土) 15:44:11 ID:JGQsLQZT
吐けない・・・苦しい
そして疲れた
598優しい名無しさん:2009/07/11(土) 16:16:44 ID:DwCgqxCc
吐けなくなったことないけど、「ここで水分とらなきゃヤバい」という感覚はわかる。
そこで飲むから大丈夫だけど、飲まなかったら詰まって吐けなくなるかもしれないな。
だから要は水分だと思う。
599優しい名無しさん:2009/07/11(土) 16:28:24 ID:JGQsLQZT
自分もかなり吐ける体質なんだけど、連日だったのと今日は衝動性でなんにも考えず
過食したために詰まりやすいものばかりチョイスしていたorz
いつも完吐きだから調子乗ってものすごい高カロリーのものばかり、しかも凄い量。
今いきなり物凄い勢いで吐いたけど水ばかりだった。
まあラクになったからヨシとして明日からまたいつもどおりの食事(拒食状態)+運動頑張ろう・・・
こういうのが悪循環なんだよなぁ 無理なダイエット
600優しい名無しさん:2009/07/12(日) 07:37:42 ID:EU3RqtiW
歴2ヶ月、ほぼ毎日2〜5Rだが、最近徐々に吐けなくなってきた。。

今までは1日インターバルおいたらまた吐きやすくなったりしたけど、今日は本当に出てこなくなってパニック。
マクドは得意ジャンルだったのにそれでも出ないなんてはじめて泣
吐ききるまでの時間も徐々に長くなったし。
初期は20分もあればおけ&ちょい涙目程度→最近は休憩はさんでトータル1時間以上…。涙と鼻水の量とムクミも尋常じゃない。

このまま醜くでぶってくのか…
しかも顔は巨大化で体重以上にでぶく見えるとorz

601優しい名無しさん:2009/07/13(月) 00:19:49 ID:0UGm3Hla
>>600
指吐き?
602優しい名無しさん:2009/07/13(月) 01:30:17 ID:BUC13tfo
>>601さん

>>600です。
初期は、過食中に水を1リットル以上摂って下向けば、自然に吐けました。

日数と回数が増える度、すすぎだけ指吐き→はじめから指吐き→はじめから歯ブラシ吐き…
と、だんだん反射が鈍くなってきたように感じる。。
軽いスランプは何回かあったけど、水追加やジャンプ、自分的得意ジャンルにしばったりで乗り越えてきましたが、今完全にどスランプです泣

今日も昼間彼氏とバイキング(吐けず)、夜は職場の人たちとビアガーデン(吐けず)、その後親しい同僚だけでファミレス。

帰ってからトライするも、どんなにがんばっても水分しか出ない。

泣けてきた。。
603優しい名無しさん:2009/07/14(火) 00:18:25 ID:2963nDCZ
>>602
吐きたい気持ちさえなければめちゃめちゃハッピーな1日だな…
すべて失う前に足洗ったほうがいいよ…
せめて回数減らしなよ
604優しい名無しさん:2009/07/14(火) 00:50:35 ID:LJOAZl9x
楽しそうな日常の合間合間に入る(吐けず)に思わず笑ってしまった
605優しい名無しさん:2009/07/15(水) 04:39:48 ID:nra6719S
ああ…かぼちゃが出てこん‥

最近夜中に食べんのが癖になっちゃったよー
そうなると夜中開いてるのコンビニくらいしかないから,カショ費用がかさむかさむ‥

本当に今まで使った総額考えると鬱になるね。こないだ自分を戒めるために計算してみたけど
でももう3年目だし一生抜け出せないのかな〜
606優しい名無しさん:2009/07/15(水) 23:11:05 ID:QZp3UlQS
>>605自分は7年WW
金は、最近はもう景気回復に向けて一人挑んでるくらいの気持ちW

金銭的話はなかなか出し辛かったが
社会人のカショオさんは貯金はしてる?
自分は冗談抜きで給料の必要外は食材逝き
貯金は今は3万あるが給料日まで食材で消えそうだし
金捨ててるのは解ってるんだけどな・・・
607優しい名無しさん:2009/07/15(水) 23:13:09 ID:QZp3UlQS
>>606ですが
すみません、具体的な数字を出した事を不快に
感じた方がいらっしゃいましたら申し訳ございませんm(_ _)m
608優しい名無しさん:2009/07/16(木) 00:21:33 ID:IanoJ8Aa
>>607
三万では誰も妬まんよw
臨場感あってよいじゃないですか
609優しい名無しさん:2009/07/18(土) 20:56:00 ID:mrXSNq4m
>606
費用スレもあるよ〜
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1237010053/


私もこのところ毎日。
しばらくやめれても(といっても最長で1週間程度)、一回スイッチが入っちゃうと毎日続いちゃう。
610優しい名無しさん:2009/07/18(土) 20:59:13 ID:mrXSNq4m
>606
費用スレもあるよ〜
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1237010053/


私もこのところ毎日。
しばらくやめれても(といっても最長で1週間程度)、一回スイッチが入っちゃうと毎日続いちゃう。
611優しい名無しさん:2009/07/18(土) 22:03:51 ID:ExT8dsWe
カショオ以外にこれといって金使わないから貯金は結構あるかな・・・
オシャレも興味ないし誰とも付き合わないしそもそも仕事柄家から出ないし
そら金もたまるわなハハハなにこの人生
612優しい名無しさん:2009/07/20(月) 00:44:31 ID:Gr19N9lj
>>611
考えようによっては幸せだぜ。
オシャレしたくなったらすればいいし
金がなくちゃなにもできないよ。
613優しい名無しさん:2009/07/24(金) 20:57:14 ID:/2Nd9Ct5
初カキコ。長文スイマセン。
自分語りウザーと思われたら、読み飛ばしてください。

高校の時にストイックなダイエットして、その反動から過食→過食嘔吐になり、
もはや暦は10年以上。もう治すのは諦めて、一生付き合っていくつもりです。

最初は何をしても全然吐けなくて、このスレにはずいぶんお世話になりました。
それから指吐きを覚えて、スランプと戦いながら、ビニール袋吐き、
そして10年間の試行錯誤の末、今は腹筋履きを習得。
鬼食材?何それ?な感じで、餅でも米でも肉、パスタでも、何でもミラクルマーで、
かかる時間は、仮吐きなら10秒、完吐きなら3〜4分って感じで、むくみに悩むこともありません。

でも昔は、毎日むくみをとるためにお風呂を何時間も占領したり、
吐いたあとのお風呂がしんどくて寝落ちしちゃって、
次の日むくみすぎてパニックになって、会社を仮病で休んだりまでしてました。
スランプのせいで。体重の増減も激しくて、5〜10キロ程度の増減なんてしょっちゅう。

だから、今吐けなくて悩んでる方も、スランプで泣きそうな方も、
自分には腹筋は無理と思ってる方も、諦めないで欲しいです。
私も昔は自分には絶対無理だと思っていたから。
614優しい名無しさん:2009/07/24(金) 20:57:55 ID:/2Nd9Ct5
腹筋を覚えてからというもの、やはりかかる費用は格段にアップしたけど、
その分自炊するようにしたりして調節しています。
それにメンタル面がだいぶ楽になった。
ガリガリにはならないから、完吐きしてるつもりでも多少は吸収してるんだろうけど、
でも普通〜やや痩せ程度の体型の現状維持で、十分だと自分では思っています。

最初、指を突っ込んでも何をやっても吐けなかったのが、
ある日突然吐けるようになったのは、

1)限界まで食べ物を詰め込む。
2)便器に顔がくっつきそうなくらい頭を下げる&つまさき立ちで、
 物が物理的に下に流れやすく格好をする。
3)思いっきり両手で下腹部から胃のほうにぎゅうぎゅう押す。
(この時呼吸とあわせて、息を吐くタイミングで強く押す)

このおかげだと思います。

2)は特に腹筋吐きになった今でも心がけています。
そして腹筋吐きを習得するためには、
吐きまくって、胃と食道の間にある弁をゆるくすることが大事かと思われます。
それと最初はやっぱり、とろろやめかぶのぬるぬる部隊が役立ちますね。

水だけ何リットルも飲んで、いかに手を突っ込まずに吐けるか練習したのも
役立ちました。過去の腹筋マスターの人のレスを集めて、よく読みました。
それとお腹を強く押すことは腹筋吐き習得にも役立ったと思います。
615優しい名無しさん:2009/07/24(金) 21:00:10 ID:/2Nd9Ct5
それと、詰まった時は、ぬるま湯をがぶ飲みしてお腹をよく振る!
胃がペットボトルで、その中に水分と固形物があったとして、
それをよ〜く振って出すイメージです。
お腹を出したり引っ込めたりしながら、腰を横に振ったり縦に振ったり、
回したり、ジャンプしたり、下を向いて腰を振ったり、
もう縦横無尽に、胃の中をシェイクさせまくります。
そうすると詰まったものも拡散されて出やすくなる。

はたから見るとずごく滑稽だけど、
すすぎの時もこうやってすすぐと、胃の壁にこびりついたものも
ちゃんと出てくれる気がする。

あ、今回水分ちゃんと取らなかったな、と思っても、
後から(吐く時に)水を補給して、よくシェイクすることで私は解決できました。

今はだいたい、いつもバスルーム(ビバユニットバス!)に水500mlのペットボトル1〜2本を
持ち込んでそれですすいで、だいたい出る水の色が透明になって
固形物がほとんどでなくなったら終わりにしてます。

それと、パンとかクッキーとかは、出てない!と思っても、
水とかお湯に溶けて結構出ているものですよ^^
そのためにも、粉系のものは温かい飲み物と一緒に食べることは大事です^^

長々と書いてしまってごめんなさい。
私が昔このスレのレスに助けられたように、このレスが少しでも、
パニックになってる人の助けになったらと思ってカキコしました。
616優しい名無しさん:2009/07/26(日) 23:17:14 ID:nNEHICxC
しゃぶしゃぶっていつも神だな
水分をあまり取らない自分でも楽に吐ける
しかし先日実家のトイレつまらして吐きにくいわ…
617優しい名無しさん:2009/07/30(木) 21:14:31 ID:DSBcGRPy
吐きやすい体に生まれたかった…。
毎日数Rもできたりスランプなかったりする人いいなぁ羨ましい。
1Rでめちゃくちゃ喉傷つけて1日〜2日置きじゃないと吐けない。
個人差なんでだと思いますか?
やっぱり体質?
吐き方とかの違い?
618優しい名無しさん:2009/07/30(木) 23:39:53 ID:waLJyCMH
>>617
まれに体質で吐けない人はいるみたい。
知り合いの男性で酒のみすぎて気分悪くなっても
絶対に吐けないという人がいる。
二日酔いになっても吐けないんだって。


しかしまれだろうから吐きかたが悪いんじゃないの?
619優しい名無しさん:2009/07/31(金) 00:56:07 ID:qytfPZKs
歴5年だけどどうにもこうにも腹筋吐きが習得できない
指さえ突っ込めば完吐き出来るんだけど、指をいれてオェってなるのがないと内容物が上がってこないんだ…パトラッシュ…
その指の嘔吐反応がしんどかったり手や顔が汚れるのが嫌でつい怠けてしまう
練習あるのみなのかなぁ
620優しい名無しさん:2009/07/31(金) 05:05:10 ID:/nL3Pv/a
>>617
自分は吐きやすい方でも吐きにくい方でもないとおもうけど、毎日は無理。週1くらいなら特に苦労せず指吐きできる。ま、週1ならそんなに失敗しても痛くないしね。
それでよかったと思う。
毎日何回も吐ける体質だったら体がもたないし、第一破産しちまうよ。
621優しい名無しさん:2009/07/31(金) 08:39:24 ID:od7d3jHm
指さえつっこめばいくらでも吐けるけどなんでかは謎
昔から乗り物酔い激しくてよくゲロってたから吐くのに適した体になったのかもしれんw
622優しい名無しさん:2009/07/31(金) 22:07:20 ID:tzFN7/4k
うつじゃ
623優しい名無しさん:2009/07/31(金) 22:51:54 ID:meQY+lnN
てs
624優しい名無しさん:2009/07/31(金) 23:41:50 ID:rEmZW6LK
スランプ入るとグロ巡りするけど精神的嘔吐は頼るとすぐ耐性ついちゃうんだよな。
あと腹筋吐きしたいために腹筋鍛えてる人いるけど関係なさそうな気が…?
自分腹ぶよぶよだけど腹筋吐きだよ。
表面の腹筋と吐く時に使う腹筋は絶対違うところにある。
625優しい名無しさん:2009/08/02(日) 10:37:17 ID:nLtxyPO5
>>621それある。自分は車は本当に運転上手い(自分に合う運転?)
人じゃなきゃ5分で具合悪くなり吐き気が出てくる
>>624の腹筋じゃないが自分も腹筋全くないけど
腹筋やる感覚は車酔いで吐く時みたいな感じでやる
626優しい名無しさん:2009/08/02(日) 22:27:37 ID:nEAdSntA
まだ全然吐ききってないのに、ニガスパが出てくると途端にガクガクしてくる…((((゜д゜;))))
吐ききってないのにお腹すいてくるし…
627優しい名無しさん:2009/08/03(月) 18:15:07 ID:jKjkzmSu

スランプもしくは喉が傷ついて吐けない時。
でも食べたい!!
そんな時、皆さんどうしますか?
628優しい名無しさん:2009/08/03(月) 18:35:05 ID:PIP+HAYr
喉というか口ん中がボロボロで(これはカショオ関係なし)
医者にしばらくお粥みたいなものだけ食べるようにと言われた時も
カショオしちまったよHAHAHA
629優しい名無しさん:2009/08/06(木) 03:09:42 ID:zwl4b97F
最近、怠けてたら太ったから、またカショオしだしたら腹の皮がビロビロになったよHAHAHA
630優しい名無しさん:2009/08/07(金) 14:14:35 ID:F3Q6FCnQ
早く家帰って過食したい
夜の楽しみのために、昼は野菜ジュースだけにした。
マックのポテトとナゲットとー★あとアイスを食べようっ
あー楽しみ。仕事早く終われ
いっぱい食べていっぱい吐こう
631優しい名無しさん:2009/08/09(日) 07:41:34 ID:AQb8eEdl

過去スレだらだら読みながら父寝るまでカショってたら
気づいたら半日ちょい経ってる。バカしたorz
なんかもう胃が普通な状態なんだけど吐けないかな?
塩水とかカフェオレとかで後から割と吐けたーって子いたけど、
やり方間違えてるのか私はいまいちorz
大田胃散もないし、下剤じゃ9割吸収されちゃうらしいし、焦る。
うわ、父寝たはいいが父の彼女起きてきたどうしよう。
ラップ神な人多いけど最近ラップもスランプ。
腹筋吐きできるようになりたい・・・

632優しい名無しさん:2009/08/09(日) 14:54:11 ID:zAmkio8v
わたし、食べてるときは炭酸水飲みながらで、吐くちょっと前に塩水たくさん飲む
そんで一服してから自分でわき腹つかんで胃を上下に動かすと、結構素早く出てくるなー。
まだ歴少ないから、とりあえず過去スレ読んで色々と実戦してる

あーなんかいまは悲惨な自分に陶酔してても、いつかは現実が見えちゃってくるのかなぁ…
自己愛が強くて人として欠落してんのか自分。
けどみんな度合いがあるにしろ、そういう陰の部分は持ってんのかな

申し訳ない意味不明な1人事です
633優しい名無しさん:2009/08/09(日) 17:16:02 ID:AQb8eEdl
631です。結局今まで(丁度24時間)過食しっぱなしで諦めた。
何事も限界を越すとどうでもよくなるねw
繰り返してたら精神分裂起こしそうだけど(´∀`;)

影の部分っていうのかはわからないけど、
治したいから吐きたくないけど太りたくないから吐きたいの
二つの思いが葛藤して苛々してしまうことがよくあって、
もう周りが見えなくなって何事にも心の底が自己中になる事はあるかな。
チラ裏ごめん。
634優しい名無しさん:2009/08/09(日) 18:37:25 ID:/Y7UMv6F
>>632
あなたはかなりまともな考え方ができるから、自信もって。
でも632みたいなタイプはしばらく自己嫌悪に悩まされそう

昨日は吐けなくて寝落ちした。
このまま吐かない方向に持っていって治せるといいな。
635優しい名無しさん:2009/08/10(月) 15:05:18 ID:aPCcJ/ic
>>632です。レスありがと。ちょっとゲロ話から脱線する。嫌なひとはスクロールしちゃってけろ

自己中になっちゃうの分かる気がする。
わたしの場合、自分責めて劣等感抱いて分かってくれない周りを非難して。逆恨みっつーか
自分が変わるんでなくて、周りの目が変わることを望んでる。ずっと自己嫌悪して立ち止まってりゃ楽なんだ。前に進むことのがよっぽどつらい
けど世の中不平等じゃん
化粧しなくたって可愛いダイエットしなくたって細いとか。仕事だってそう、真面目でもどんくさい人と手抜いても要領いい人。
セックスして捨てられるあたしとセックスして彼女にしてもらえるあいつと
違いなんて歴然としてんだ。
始めっからスタート地点に立ってんだよ
けど努力しなきゃスタート地点すら遠いやつもいんだよ
そんな不平等の中で、走んのも動かないのも後退すんのもすべて自分の意志なんだ。
恨み辛みで過食、吐いて自分を維持してるようでほんとは遠退いてる
葛藤があんならきっと変化もできるよ。
選択肢すら持てないひとも居るでしょ。不平等の中にいる自分に気付かないひともいる

スタートにいるひとは理解しないだろうし走ってる人には非難されるだろうな
動かないひとは同情もしてくれるかな。自分は何を求めていまの状態でいるんだろ
選択肢を持ってんのは自分で、変わらなきゃいけないのも自分だけど、色んな不満やら欲求やらで、進む道をふさいでんだ。

うむ。ルールに反して自分のことばっか交流スペースにごめん。
>>634あたしはまともなんてもんじゃなくて、ふつーでしかいられないだけっす。しょせんクレイジーになんてなれやしません
>>633の1日中カショるほどの執念つーか…没頭すんのって、すげー根性あんじゃないかと思う
636優しい名無しさん:2009/08/10(月) 18:50:04 ID:tRNHZRv/
>>635
前言撤回させて下さい
やはり病院に逝かれた方がよいように思います
637優しい名無しさん:2009/08/11(火) 04:27:20 ID:TQv8wt4r
>>635
悲しいけどそれが現実の社会ってやつなんだよな。
世の中なんてさ。
638優しい名無しさん:2009/08/11(火) 20:08:51 ID:HeiD7C6O
小食 + たまに断食 で絶対老けない 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246353504/l50

1 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 18:18:24 ID:AuKonTaa
前スレ

小食 + たまに断食 で絶対老けない 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1230516886/l50
小食 + たまに断食 で絶対老けない
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1191155410/
639優しい名無しさん:2009/08/11(火) 20:46:43 ID:LfU88hfn
小食か・・・羨ましいな
そしたら吐かなくてもいいんだろうな
大飯食らいだけど太りたくないってとこから吐き始めたしなあ
640優しい名無しさん:2009/08/12(水) 01:49:37 ID:RyeXURQk
グロ画像見ながらでも、普通に過食できる自分っておかしいのかなと、ふと思ったり。
もう何見ても、関係ないんだよね。機械的に食べてるだけというか。
641優しい名無しさん:2009/08/12(水) 05:02:50 ID:5jCbIyxJ
>>640
耐性がつくんだよね。
そりゃそうだ。いつも自分の吐きたて下呂現物見てりゃ〜コラかもしれない画像グロなんて。
642優しい名無しさん:2009/08/12(水) 15:56:08 ID:voTT0LW4
自分のゲロもあまり見たくないから
吐く時はコンタクト外してる
643優しい名無しさん:2009/08/13(木) 23:46:46 ID:lec56dG8
嘔吐物たまに写真に撮ってる。
よく吐けた時とか興奮してしまって。
644優しい名無しさん:2009/08/14(金) 20:31:52 ID:FxTfLpLF
下呂は撮影したいと思わないが
素晴らしく出来のよいう○ちが出た時は
撮影したくなる
したことはないけど。
645優しい名無しさん:2009/08/14(金) 21:00:15 ID:ImjBA7J0
>>644
めっちゃわかる
646優しい名無しさん:2009/08/15(土) 04:33:54 ID:YnlFJ8wF
下呂も運痴も撮影したことあるよ。
下呂は削除したけど運痴はフィルム撮りでどっかにあるとオモ。吉野家丼2杯分以上の大物。(笑)
647優しい名無しさん:2009/08/15(土) 14:54:14 ID:Z2qWhPE9
>>646
きもっ
648優しい名無しさん:2009/08/16(日) 08:00:28 ID:rrMA6IKI
>>628
わかるなぁ、その状態
今まさにそれだわ
口ん中荒れて少しでも触ると痛いのに
カショオ止められない

少しでも痛み軽減しようとゴムテしてるけど
あんま変わらない
649優しい名無しさん:2009/08/17(月) 21:05:16 ID:P5G76urL
やっぱりカレー鬼だ…
いつまでもいつまでも出てくる(泣)
カレー色した散った米…
650優しい名無しさん:2009/08/17(月) 22:49:18 ID:Sh1AytPI
>>649
カレーはねぇ、ご飯もだけどルゥがやばい。
水飲みながらだと、胃のなかで混ざって冷やされて固まる。
暖かいもので流し込むと少しはマシかも・・・と思わないでもないけど
一度苦しんだのでカレーだけは絶対食べない。
肉も入ってると詰まって最悪だよね
651優しい名無しさん:2009/08/18(火) 01:44:14 ID:d3uQmvAL
今日は絶食しようと思ってたけどクッキー食べちゃった
そしたら胃がビックリしたのか勝手にクッキーが口からでてきよる。
良かったー吐けて。と思うと同時に
胃酸の酸っぱさが大好きな梅の味に似てて二度ウマー
652優しい名無しさん:2009/08/19(水) 00:14:45 ID:+bBQuvua
き、きもい…
653優しい名無しさん:2009/08/19(水) 04:22:36 ID:36bn8PN9
無駄に調理器具が増えていく。
654優しい名無しさん:2009/08/20(木) 02:54:29 ID:wMvfXsDR
食って吐いて食って吐いて食って吐いて1日終わっても、
やいたいことバリバリやって楽しんで1日終わっても、
どっちにしろ歳とっていって死に向かって歩いてるんだよね。

歳とって今を振り返ったら心から、思うんだろーな。

何であんなことしてたんだろ、時間超勿体ない

とか。

もっとも歳とっても治ってるかは分からないんだけれども。

むなしー
655優しい名無しさん:2009/08/20(木) 04:33:36 ID:H06NjTVk
体重減り始めると寝落ちが増える
体力落ちてるんだろうか
つっても減ってもデブだしそんな虚弱なわけじゃないんだけど
656優しい名無しさん:2009/08/20(木) 05:08:42 ID:Z/CRstwS
>>654
安心しな。歳とっても治らないやつは治らないから。
食って吐いて食って吐いて食って吐いて1日終わっても、
やいたいことバリバリやって楽しんで1日終わっても、
ウチらにとってやりたいことバリバリやってって言うのが食って吐いての繰り返しじゃん。
どっちにしろ歳とっていって死に向かって歩いてるのは皆同じ。
毎日仕事や家事や老人子供の世話に明け暮れてやりたいこともできないまま、歳とっていって死に向かって歩いてるよりマシだわ。
そう考えたら幸せ。無理に治すこともないじゃん。
治したって幸せが保証されるわけじゃなし。また別のろくでもない事にハマる可能性もあるよ。




657優しい名無しさん:2009/08/20(木) 18:02:42 ID:QYn5plur
>>656
なんかジーンときた
658優しい名無しさん:2009/08/20(木) 18:45:47 ID:4U/NEDhj
>>656なんか…うん。モヤモヤしてた気持ちがなくなった。ありがとう。そういう考え方もあるよね。楽になったよ。
横入りゴメン。
つい言いたくて。
659優しい名無しさん:2009/08/20(木) 20:23:33 ID:wMvfXsDR
>>656
そうかも知れないね、ありがとう。
前向きに生きるよ。
660優しい名無しさん:2009/08/22(土) 05:09:35 ID:MPSvJeJA
お高い薬膳料理を食べたので勿体無いから半分だけ吐こうと思ったら
こういう時に限ってミラクルマー…
661優しい名無しさん:2009/08/22(土) 22:43:53 ID:6h4exCHF
ここのとこ吐くの怠ってたら7kg増。早くもどれ
662優しい名無しさん:2009/08/24(月) 16:35:08 ID:jx/ZWscv
昨晩、スイッチ入ってカショしちゃったのに
2時間格闘しても全く吐けなかったorz
3000kcal位カショしたのにー・゚・(ノД`) お陰で今日は激しい自己嫌悪。

みんなはどの位の時間で諦める?
663優しい名無しさん:2009/08/24(月) 17:53:11 ID:T/+fPVor
吐けないということがないからそんなに時間がかかることはないな
寝落ちして吐けなかった場合は12時間経過してたら諦めるw
664優しい名無しさん:2009/08/24(月) 22:27:04 ID:isKweqvj
自分も吐けないことがないので寝落ちでいうと
8時間くらいで諦める。
5時間くらいなら粘る。意外に吐けたりする。
665優しい名無しさん:2009/08/24(月) 23:11:46 ID:2P4k9+sK
モノによるよね
鍋(つまり野菜)とか食った後だと6時間くらい経ってても出る
パンとかは数時間で諦めモード
666優しい名無しさん:2009/08/25(火) 13:33:55 ID:aUpqiSpM
吐くときゲエッって大きな音出る?それとも音無しでダラダラーって出る?
何回くらいえずくと吐く?
左手で吐く?右手で吐く?
吐いたとき手とか臭くなる?
吐くとき髪の毛についたりする?
667優しい名無しさん:2009/08/26(水) 00:07:32 ID:QlwiupIK
>>666
それを聞いてどうするんだい?変態
668優しい名無しさん:2009/08/26(水) 18:48:34 ID:fY8oppOD
>>667
想像しながら興奮してオナニーしたい
可愛い女の子がゲエッって吐くのに興奮する
見たい・・
669優しい名無しさん:2009/08/26(水) 22:00:07 ID:QlwiupIK
家人が予定よりだいぶ早く帰ってきた!
吐いてる途中に!ピンチ!
仕方ないから風呂吐き。
八割吐けてたから仕上げだからまぁ風呂でもつまらないかな、と。
にしても少なめにしといてよかった…
納豆とジャンボコーン1袋とビール2缶なんだけど、
実はラーメンと食パンも追加しようとしてたけどやめた。
ニオイが残るから面倒で。
やめといてよかったぁ…ラーメン食パン食ってたら食ってる最中に家人に
出くわすところだった。
670優しい名無しさん:2009/08/27(木) 05:14:39 ID:xJSWvF9G
>>666
うげ〜〜〜〜〜〜〜っ!びちゃびちゃびちゃって音出るよ。
目ん玉ひん剥いて鼻の穴おっ広げて何回もえずくよ。
右手だけどさ、もちろん臭いよ。もはや全身臭いよ。髪にも当然つく。勢いよく便器から飛び散ったゲロのおつりが全身に跳ね返る。
全身ゲロまみれだあ〜臭っせ〜〜!
服を何日も着替えず髪を何日も洗わないでいたら今度は全身カビだらけでカビ臭せ〜〜〜〜!
可愛い女の子かどうか想像にまかせるよ。いつもゲロってたら目は腫れて顎はブクブク法令線くっきりで20歳くらい老けて見られる。歯ももうほとんど残ってない。ふがふが...





どうだい?興奮したかい??
671優しい名無しさん:2009/08/28(金) 00:30:46 ID:Q23xmLp+
>>670
文才あるね。客観的にみるとこんなに気持ち悪いってことが
よくわかる良文だ。
672優しい名無しさん:2009/08/29(土) 20:58:27 ID:RgA4wSFY
たくさん食べたい。
でも痩せていたい。
痩せたら幸せになれると思うんだけど、違うよね。
でも痩せたら今より幸せになれると思うんだ。
だから吐くんだけど・・・

今日久々に吐いたら気分がすっきりした。
これって病気かしら。それともたまになら大丈夫なんだろうか。
あー楽して痩せていたい。食べて痩せていたい。

今からお酒飲みます。逃避。
673優しい名無しさん:2009/08/30(日) 23:12:33 ID:0OCr+vvE
最近チューイングにはまってうまく過食防いでたのに、
今日やってしまったorz

ああ、吐けるだろうか。
21時くらいに食べて、今もちまちま詰め込み中。
親が寝るのはきっと1時くらいかなぁ。
それまでに腸にいかないことを祈る・・・

674優しい名無しさん:2009/08/31(月) 00:08:28 ID:VJa3h0a1
>>673
1時では無理でしょう
あきらめましょう。
4時間も経ったら私は無理だな。
675優しい名無しさん:2009/08/31(月) 01:48:11 ID:KdgpM68t
>>674
やっぱ無理ですかね・・・
とりあえず今からGOしてきます。

炭酸水かっておけばよかったなorz
676優しい名無しさん:2009/08/31(月) 06:51:55 ID:ER17ldBx
4時間後くらいでも食った物によってはまだ胃の中に残ってる物もある
蒟蒻とか野菜とか
677優しい名無しさん:2009/08/31(月) 23:15:14 ID:VJa3h0a1
こんにゃくや野菜なら吐かなくてもいいんでは…
678優しい名無しさん:2009/09/01(火) 21:17:38 ID:GFB3mvnP
吐きたくて指つっこんでオェッってきたけどよだれしかでなかった...なんかコツあったら教えて下さい。食後三十分くらいです。
679優しい名無しさん:2009/09/02(水) 03:15:48 ID:qRiSAt5s
昔は毎日毎食カショオだったけど、一時期治って今は平日は彼氏の家に居て、週末だけ実家で
カショオしてたんだけど、最近またダメだ…

彼氏がDVD返しに行ってる15分の隙とかでカショオしてる…
彼氏が出掛けたら速攻で詰め込んで一気に吐く。
友達と遊びに行ったりなんかしたら、買い出し行って派手にやる。
普段も、また普通の食事が怖くなってきた。
野菜とかしか食べられない。
今の彼氏にはカショオの事カミングアウトしてなくて「ちゃんとメシ食え」「太っちゃダメ」とか
矛盾した事言われるもんだから「気持ち悪い」って嘘ついて吐いたり、外食行ったらトイレ行く
振りして吐いてる。

健康な人なら、ちゃんとゴハン食べても太らないのが普通なんだろうけど、代謝低いから無理。
普通に食べたら激太りする。

そんなこんなで、もぅ6〜7年選手。
カショオ始めた頃は「目標体重になったらやめればいいや」って思ってたけど。
クスリと一緒だね。

でも、好きなもの好きなだけ食べらても太らないんだからまぁいっか、とか思ってる自分が居る。
680優しい名無しさん:2009/09/02(水) 14:23:38 ID:STrCPtPV
はじめまして いきなりだけど
指吐きでスランプに陥って気狂いそうになってた時
このスレでスプーン知った 実行したら
2日ぶりに思い切り吐けた!
気持ちが落ち着いた・・・・
681優しい名無しさん:2009/09/02(水) 18:08:45 ID:fYu9W0RT
スプーンって喉
痛くないんですか?
682優しい名無しさん:2009/09/02(水) 18:14:55 ID:SyVcKQeh
内科医が金属棒を喉に突っ込むような感じで上手くやれば
痛くなくオエッとなるんじゃない?
683優しい名無しさん:2009/09/02(水) 23:10:07 ID:75/FschE
喉を押さえつけて押し広げるような感じね。
吐くのは腹の筋肉をモゴモゴ動かして
圧迫されて気持ち悪くなるポイントを探すのが一番楽だと思う
腹筋とかは鍛えて無くても問題ない。自分も全然無かったし。
684優しい名無しさん:2009/09/03(木) 08:10:56 ID:mwCMd1UW
スプーンやってみました!!
意外と痛くなかった。
でも指にしろスプーンにしろ
顔に最近力が入りすぎて
左右のあごが腫れます。

前まで腫れずに吐けてたのに…!

なにかいい方法ないですか?
685優しい名無しさん:2009/09/03(木) 09:22:11 ID:6B9rhHpD
吐く時顔に力入れる必要はないとオモ
686優しい名無しさん:2009/09/03(木) 12:37:30 ID:OoZRLu9d
>>684
685と同じく、顔に力は入れなくても吐けると思うよ
左右の顎が腫れるのは、唾液腺だろねきっと
カショオしてたら、多かれ少なかれ唾液腺腫れて
エラ張ったような顔になる人多いみたいだから、仕方ないかも

水分がぶ飲みしてから下向いて、お腹を押すと喉への刺激少なめで
結構マーだったりするよ
687優しい名無しさん:2009/09/03(木) 23:47:01 ID:5DMN32uI
唾液線腫れるのは吐くこともあるけど
長時間食って唾液出してることも起因するみたいだよ。
688優しい名無しさん:2009/09/04(金) 05:02:36 ID:f3XHJBhm
うむ。吐くことよりも過食することが起因かもね。唾液腺の腫れ。
689優しい名無しさん:2009/09/04(金) 08:48:47 ID:9A0/f6gK
普通に食べるにしろ
カショオにしろどれくらいが
ベストな時間ですか?

一時間は食べ過ぎ?
690優しい名無しさん:2009/09/04(金) 09:30:09 ID:bhNOoweq
>>689
カショオ前提で食べる時は
食べ始めてから1時間以内に詰め込む→GO
消化活動が始まる前に吐かないと意味無いカナと

普通に食事する時は、時間なんか気にしないけど
ダラダラと食べ続けるのは、一番太る原因だとオモ
691優しい名無しさん:2009/09/06(日) 04:44:44 ID:jXGkAN80
だね。自分も1時間で区切って吐いてからまた食べたりする。
貪ってると1時間なんてあっという間。
692優しい名無しさん:2009/09/07(月) 22:07:09 ID:6nzte7zY
スプーンしてみたいけどなんか怖いね
693優しい名無しさん:2009/09/07(月) 23:31:42 ID:w3bxbDK9
私はここ数年毎日カショに2時間は(それからGO)費やし
てるけど一度も太った事ないし未だにゆるやかだが
減ってる。まあでもカショオ以外での食事情とか、
精神的に長時間食べ続けるのは嫌ってのもあるわな。
694優しい名無しさん:2009/09/08(火) 05:02:07 ID:LKq2qete
ってことは2時間くらいは長時間に入らないのか。マーには遅いかなって感じるけど。
695優しい名無しさん:2009/09/08(火) 06:01:33 ID:99GaK4vr
いつも早々に完吐きしてるような人の場合は
体は可能な限りの栄養を吸収しようとしてるから長い時間かけたら太ると思う

自分は普段から少しは栄養取るようにしてるから
だらだら食いで底+αが消化されちゃっても、そんなに太ることはないな
その代わり完吐きしてる人ほどは痩せないけど
696優しい名無しさん:2009/09/08(火) 23:14:26 ID:Ll+EAZpb
ニガスパ以外で完吐きの
目安なににしてる?
697優しい名無しさん:2009/09/09(水) 03:19:29 ID:pC8kZ7f4
食べた物、食べた時間帯、動き度によって許容時間は変わるな…
今までで一番長く置いたのは6時間
夜にランチの具が出てくることもあるし
698優しい名無しさん:2009/09/09(水) 05:06:59 ID:K+GPPPL6
>>695
(^^)人(^^)
自分も普段は低カロリーで栄養とるようにしてる。カショオの時は完吐きはできないけど多少許してる。カショオでは痩せられないってことを体でわかってるから。
>>697
午後4時頃朝飯のしめじが出てきたことある。ホント食事の内容とその日の体調で消化時間変わるからね。
699優しい名無しさん:2009/09/09(水) 12:34:43 ID:ibbk0wJo
粉末ココア大量にくっちゃったんだが、
吐ける?
700優しい名無しさん:2009/09/09(水) 12:54:11 ID:pyQcnCX9
>>699
ホットミルクを適量飲んで
ジャンプしたりころがったりして
締めにあったかいの大量に飲んだら吐けソな気がするが...
701優しい名無しさん:2009/09/09(水) 23:12:35 ID:56V4NlOA
なぜ粉末ココアなんだ…
ま、自分も酷いときはラーメンそのままポリポリ食ってたし
クリープもそのまま食ってたから
わからないでもないが…
702優しい名無しさん:2009/09/10(木) 00:17:01 ID:i4+zf0UA
クリープ食ってた食ってた
うまいよねアレ
703優しい名無しさん:2009/09/10(木) 05:21:39 ID:+cyEgz24
粉末ココア、クリープw
あれ食うってかなめるんだよね?これがまた何故かやめられない止まらないになっちゃうよね^^
704優しい名無しさん:2009/09/10(木) 14:15:52 ID:WV0YQXaK
クリープはいつも愛用
大き目のマグカップにクリープたぷり
砂糖どっさり、片栗粉少々
で、とろみをつけて潤滑にしてる
コーンポタージュの素が買えない時の必需品だ
705優しい名無しさん:2009/09/10(木) 23:32:20 ID:HnOoEW6D
なるほど。
クリープのそんな活用法があったとは。
706優しい名無しさん:2009/09/11(金) 03:01:45 ID:YkR0HkWe
ジュースとか液体に近いものって
やっぱ胃の停滞時間みじかくってすぐ下に流れて吸収されちゃうよね?
高カロリージュースとかアイスとか沢山食べると
やっぱ1時間吐きくらいでも一気に太る気がする
707優しい名無しさん:2009/09/11(金) 05:11:55 ID:4EbCNJkn
>>704
それは新しい!今度やってみよ〜っと。
708優しい名無しさん:2009/09/12(土) 01:09:15 ID:Ng2KhrtI
マー体勢なんだけど、わざときついジーパン履いて
トイレで右ひざに右ひじをつけて、手のひらで下腹押すと
そんなに腹筋無くてもマーできるよね。

野球選手風に言うなら、わたくし 右ひじ 左ばき 。
709優しい名無しさん:2009/09/12(土) 04:43:42 ID:coCSWguj
人それぞれかな。
自分はキツイ服だと流れが悪くなってかえって吐けなそうだ。
710優しい名無しさん:2009/09/12(土) 06:28:48 ID:+cfY4DOY
体にフィットする服が苦手できつい服持ってないから、ベルトで締めることはある
でもよっぽど満腹じゃないとあんまり効果ないかな・・・
基本的にそこまで満腹になるまで食べないで吐いちゃうから
711優しい名無しさん:2009/09/12(土) 06:52:46 ID:pCyHiimZ
>>708
大学教授風に言うなら、きみは おつむ 足りない 。
712優しい名無しさん:2009/09/12(土) 13:04:50 ID:UbCvxDVH
>>711
全然おもしろくないぞ。
713優しい名無しさん:2009/09/12(土) 18:59:35 ID:pCyHiimZ

お前も足りないな
脳委縮がかなり進行しているんだねw
714優しい名無しさん:2009/09/13(日) 04:33:17 ID:7JA9+C2V
つまんね。
715優しい名無しさん:2009/09/13(日) 13:38:58 ID:sZyjeAwN
背中サスサスしながら僕の手で吐かせてあげたい・・
716優しい名無しさん:2009/09/13(日) 22:13:29 ID:avgMMYjB
ボケもツッコミも寒すぎる…
脳萎縮コワス
717優しい名無しさん:2009/09/14(月) 18:50:07 ID:ZwKoDDtv
最近トイレの流れが悪い…一回じゃきれいに紙が流れなくなってしまった。
トイレの排水管用の薬では効果が無く、いい方法はないでしょうかorz
718優しい名無しさん:2009/09/14(月) 23:42:29 ID:mSHMSud+
ぼっこん
719優しい名無しさん:2009/09/15(火) 05:04:52 ID:ahiRE3ke
ウチのトイレは元々流れが悪いや。
下呂や紙よりむしろ運痴の方が問題。2〜3回流さないと流れない。
720優しい名無しさん:2009/09/18(金) 04:32:55 ID:KRgpc5QM
カショオはストレスが原因かと
思っていたんだが最近は
くせになってるだけな
気がする…

みんなはどっち?
721優しい名無しさん:2009/09/18(金) 06:35:54 ID:cH93IMIi
どっちでもないな
単にもともと大食漢だけど太りたくないというだけだ
それでも太ってるけどなー
722優しい名無しさん:2009/09/18(金) 10:56:48 ID:JV0yYwwx
>>720
あたしの場合はストレスもそうだけど
生理前には必ず激しくカショオしてしまう
もう、自分で止められない
ほんと自分の中にもう一人のアタシが居て
からだを支配されてるような感覚でむさぼり食ってしまう
723優しい名無しさん:2009/09/19(土) 02:05:20 ID:Jgwz65Fj
吐くの手伝いたい
トイレで横に座って背中さすったりティッシュ手渡したりしたい
どうしても吐けないときは僕が咽喉に指を入れてあげたい・・
吐いてる女の子可愛いー
724優しい名無しさん:2009/09/19(土) 03:11:46 ID:hpUO6plI
そんなことより吐き終わったあとのトイレ掃除してくれよ
もうキタネーのなんのって
725優しい名無しさん:2009/09/22(火) 02:58:41 ID:F3I9tPcf
>>724
うん。キレイに掃除してあげる・・
吐き終わって疲れたら布団に横になってていいよ
726優しい名無しさん:2009/09/22(火) 13:41:37 ID:9kZel3ra
吐き終わったら一服して晩酌だろ
727優しい名無しさん:2009/09/22(火) 23:29:58 ID:pcaC7itm
>>726
間違いないw
728優しい名無しさん:2009/09/23(水) 06:44:06 ID:CHalzPi+
吐いた後のたばこほど旨いもんはないね
キッツイやつほど体に染み渡る
729優しい名無しさん:2009/09/23(水) 08:57:48 ID:o9m3qR6G
30間近になってきて体がタバコに耐えられなくなってやめたよ
730優しい名無しさん:2009/09/23(水) 11:07:15 ID:Kv8nUNgW
吐く→念入りに手と顔を洗い歯を磨く→体重をはかる→風呂に湯をためる
→煙草吸いつつ待つ→入浴→ビール→焼酎&煙草片手に2ch
私のゴールデンプロセス
この間にインターホンや電話がなるとSATSUGAIしたくなる
あと体重が食前から500g以上増えてるとへこんで下剤OD
翌日の小用で元に戻ってることも少なくないんだけど
水分といえどもどうしても許せない
731優しい名無しさん:2009/09/23(水) 14:20:20 ID:NfS2vB8C
>>726
そ、そうなの?・・タバコ吸うんだ?
お酒はカロリーあるし、ふとっちゃうかもしれないよ?
いっしょに回転寿司行きたい・・吐くの見たい・・
732優しい名無しさん:2009/09/23(水) 15:43:33 ID:3JCOSe3G
>>725 が例え釣りでもいいから居て欲しいと思ってしまう…
そういうマニアな人と結婚したいよ
でも可愛い女の子じゃなくて醜くさびれた頭のおかしい乞食なんだけどね
もう人でさえない気がする、私。
733優しい名無しさん:2009/09/23(水) 15:55:33 ID:kLM49njL
トイレ掃除してくれる無料の奴隷なら私もほしい
734優しい名無しさん:2009/09/25(金) 03:15:07 ID:GaCyJujz
>>732>>733
奴隷として働かせてください
ちゃんとトイレ掃除しますから・・
735優しい名無しさん:2009/09/25(金) 05:22:51 ID:lM6aEyrV
トイレ掃除ならウチが頼みたい。
毎度毎度掃除しても後から後からカビ地獄でまいってるんだ。
736優しい名無しさん:2009/09/25(金) 08:37:59 ID:BzZqTtzY
372みたいな私でよければマジでいいよ、ゲロ男さん。
メアド侵してよ
会社倒産でもう首つろうかと思っています だから殺されてもいいや もう
737優しい名無しさん:2009/09/25(金) 09:05:45 ID:GC+wtTR7
トイレ掃除の高需要ワラタwwww
738優しい名無しさん:2009/09/28(月) 08:19:03 ID:JPrmMFhQ
age
739優しい名無しさん:2009/09/28(月) 08:31:52 ID:GvLgxqMl
740優しい名無しさん:2009/09/28(月) 08:37:47 ID:nS9txTDU
そういうマニアな人と結婚したいよ
でも可愛い女の子じゃなくて醜くさびれた頭のおかしい乞食なんだけどね
もう人でさえない気がする、私。
741優しい名無しさん:2009/09/28(月) 12:50:44 ID:nAFLabUM
いつも嘔吐後また過食してしまう
初めは吐かなくていいようにさつまいもや卯の花、何も付けない食パンを食べる
だけどスイッチ入って気付けば妊婦腹
飲み物も潤滑も無しで過食してしまったときみなさんならどうやってだしますか?
詰まって毎回諦めてしまう
742優しい名無しさん:2009/09/28(月) 14:38:10 ID:vZggrWKY
>>741

詰まるのが怖いので、自分は飲み物必須です。

もし詰まったら…何がなんでも出す努力(?)します。例えば、アイス食べたり、カップスープ飲んだり…。完吐きできるまで、何回トイレにいくんだろう…OTL
743優しい名無しさん:2009/09/28(月) 14:59:05 ID:w5cjlmD0
飲み物が自由に飲めない環境(外食とか)で食べちゃうと悲惨だよね
外で食べた後いそいで家に帰ってトイレに入っても
水分はもうほとんどなくなってて…ということがよくある
何度も濯ぐしかないかな
744優しい名無しさん:2009/09/28(月) 23:32:33 ID:xsDkQRI3
水分なしでも大量に食ったら自分は出るけどな。。
とりあえず大量のお湯を飲んで腹踊りやジャンプしてしばらくしたら
またお湯飲んでGO
少量しか食べてないなら水分なしはアウトです自分
745優しい名無しさん:2009/09/29(火) 09:11:06 ID:zsOhIh63
自分は逆に大量に食って水分ないとマジで出てこない
半泣きで何度もすすいで搾り出すよ・・・
746優しい名無しさん:2009/09/30(水) 12:55:29 ID:+NpdBqOJ
>>741です
みなさんありがとうございます
水分無しで詰め込んで諦めて一時間程寝てふと起きて吐くと結構吐けました!
全然吐けないよりは良いかな・・・
747優しい名無しさん:2009/10/01(木) 00:01:56 ID:NxLMk8n4
今までどんな物でもなんの苦労も無く出してきたのに
さっき食べた魚が何故か死ぬほど鬼だった…。
赤い物食べてないのに真っ赤。血でつか
何度も濯いだのにまだ胃が張ってる。
ていうか痛い。いっそ殺してってくらい痛い。
まだ残ってる感じで気持ち悪いし…出したいよー
748優しい名無しさん:2009/10/01(木) 11:57:07 ID:pqbTc/GN
皆さん吐いた後、目が凄く腫れたりしませんか?
自分吐く時無意識に涙が大量に出てきて結果目が腫れ悲惨顔に…
でもやめられない…
749優しい名無しさん:2009/10/02(金) 01:28:44 ID:l/y8jceG
それは顔に力が入ってるからかな
喉とかに力いれず、腹の方に集中するようにしてみては
750優しい名無しさん:2009/10/02(金) 05:27:20 ID:r6Hx1Zty
自分も涙大量、よだれ大量で目も顎も腫れまくりだわ。こうやってオカメ顔が出来上がるんだな。
さ〜て明日は休みで特に予定もないから今日は会社帰りにクイニーアマン山買いだ☆
751優しい名無しさん:2009/10/03(土) 01:05:10 ID:pjrBoVpd
自分は喉や食堂入口付近で詰まりながら出る時は
涙と顔真っ赤でさらに目の回りに小さな赤い点々が大量発生
752優しい名無しさん:2009/10/03(土) 06:43:30 ID:Vs9VObuW
食道くらいしっかり変換しろよバ〜カ
753優しい名無しさん:2009/10/04(日) 05:11:55 ID:HEpdPrBR
ここは2ちゃん
754優しい名無しさん:2009/10/04(日) 13:16:43 ID:ipw6ApGI
>>748です。
皆さん有難う。>>749さんのアドバイスを参考にしてやって
みたらあまり涙が出なくなって来ました!
皆様もやっぱり顔赤くなるんですね…オカメ顔にならないように
マッサージをしなければ!!

やっぱりパン類はするする綺麗に吐けますね〜感動。
お米さんが強敵過ぎて昨日下剤飲んで泣き寝入り…
755優しい名無しさん:2009/10/04(日) 20:36:22 ID:u7M8ZVJE
ジュース類(水やお茶以外)を飲みすぎたのですが吐いても苦しいの軽減される程度かな?

水分だけって結構吐くのつらい…
756優しい名無しさん:2009/10/05(月) 23:22:18 ID:j3LFrshV
だが水分無いとどうしても喉につっかえるような感覚があって吐き辛い。
ジュースは色々吸収しそうな気がして怖くて飲めない…。
757優しい名無しさん:2009/10/06(火) 06:49:44 ID:+qLEV5tH
最近吐いた後に何もつけずに食パン食べてしまう
しかも変にスイッチ入って一斤とか余裕
吐くのも詰まりまくりなので苦しいから吐けないし・・・
さっき何のために吐いたんだよ自分って思う
バターやジャム塗ってないよりはましだけど

食パン生でたべても吐きやすいのってありますか?
758優しい名無しさん:2009/10/06(火) 22:27:13 ID:vAAk0ufD
牛乳を大量に飲んでジャンプする。
水を大量に飲んでジャンプする。
これで私は出るよ
759優しい名無しさん:2009/10/08(木) 21:47:49 ID:TFgQpVLQ
吐きたい
吐きたい
吐きたい
吐きたい
760優しい名無しさん:2009/10/11(日) 22:05:43 ID:pjRtHg7o
1
761優しい名無しさん:2009/10/12(月) 18:36:23 ID:S8FPFoHc
最近吐いてるのに太るんだけど。
太るというより浮腫む。
昔はそんなに浮腫むことなかったんだけどなぁ。
むしろ普通に食べた方が太らないし。

そろそろ潮時なのかも。
762優しい名無しさん:2009/10/13(火) 13:12:32 ID:1pYG5cbB
>>761

カショオ歴10年。
この頃は、吐き残しがあるのか、体が飢餓からの防衛反応を起こしてるのか太ってきました。

浮腫もあるけど、体中に肉がついてるのが納得できない。過食嘔吐の危険性なんて身に染みて分かってるはずなのに、まだ痩せ願望が捨てられない。

情けない。自分が憎い。
763優しい名無しさん:2009/10/14(水) 05:19:23 ID:V8mvZu9k
大量に吐き残すと太るが程々に吐き残すとむしろ太らず空腹感もない。
完吐きできない自分にとっては、胃液しか出なくなった状態が程々に吐き残した状態なんだが。
そんな自分は歴30年超。
764優しい名無しさん:2009/10/17(土) 03:27:40 ID:okZNNPAR
酒飲みながら、ひたすらつまみになるもの過食。
この後、胃をキレイにするまで眠れない。
酔っているのに、吐かなきゃいけないと焦る自分。
そして夜が明けたら、また朝食という名の食べ物を胃に詰め込むんだろうなぁ…。
もぅやめたい、やめなくちゃ、…で結局10周年を迎えるよー。
765優しい名無しさん:2009/10/18(日) 04:24:03 ID:JLi7kI3Q
このスレの年齢幅が気になる。

…が、聞いたら聞いたで絶望しそう。

私はまだ若い部類なんか?も知れんけど、
いつまでやるんだろ、全く。

おばあちゃんになってもこんなことやってるんだろうか…

寝たきりとかになった時はもう巨ピザかな。

…そんなに長生き出来てないか。
766優しい名無しさん:2009/10/18(日) 06:48:58 ID:XPeGLOl+
「人に聞く前にまず自分から」
ができない時点でその生き方を絶望した方がいい
767優しい名無しさん:2009/10/18(日) 07:48:35 ID:xdDDrXAL
16から暦14年の三十歳だよ。
年齢なんか聞いたって、大抵十代二十代の若い人しか
喜んでカミングアウトしたがらなくて高齢者は黙り込むから
年齢層の総数を数えても意味が無い愚問だ
768優しい名無しさん:2009/10/18(日) 15:46:08 ID:QioLY22g
自分は吐きたいわけではないけど、胃が痛くて気持ち悪くてどうしようもなくて
吐けば楽になるってわかってても吐けない…
友達は気持ち悪い時はすぐ吐けばスッキリするってみんな言ってるし
普通に吐ける人が本当にうらやましいです。
水分だけでいいからがーーっと吐ける方法はないでしょうか…
769優しい名無しさん:2009/10/18(日) 18:12:48 ID:hDTWF974
恐らく1万キロカロリーを超す食物を過食後、
うんともすんとも全く吐けなくて焦った…
4時間粘ったあと、もう諦めようと一旦部屋に帰ったんだけど
諦めきれず再挑戦。
階段上り下りとか少し体動かしたおかげか、胃の空気が抜けるような
ゲップがでたとたん、あれよあれよと吐けました。
諦めなくて良かった。
しかしこのまったく吐けない状態は胃の中はどうなってるんだろう?
空気が蓋してる感じなんだけど、それが何時間も取れないなんてどういうことさ。
770優しい名無しさん:2009/10/19(月) 13:20:56 ID:NlxUGrpQ
>>769わからん

取り敢えず食べ過ぎたから吐いてくる。
自分は食べてすぐじゃなくて、20分くらい胃を落ち着かせてからが吐きやすい。
771優しい名無しさん:2009/10/19(月) 18:31:13 ID:YcgcnuQ4
あげんな
772優しい名無しさん:2009/10/20(火) 18:15:08 ID:FFgrOPf7
脂たっぷりな焼肉をたらふく食ってしまった

食後の、皿に残ったタレの周囲0.5mmくらい脂だったし
今 胃の中めっちゃギトギトなんだろなあ
熱ーいお茶飲んで胃の中シェイクして吐く、を繰り返せば
胃の中の脂もキレイにでてくるかなあ

あー勇気は無いけどちょっとだけ洗剤飲んでシェイクして吐いてみたい
773優しい名無しさん:2009/10/20(火) 23:22:16 ID:0Ulh61rQ
歴30ってすごいね。ある意味うまく付き合っていけてるのかな。うらやま。
自分は重症だけど歴は浅い方なのかも。
19から拒食過食過食嘔吐となり歴6年。
小学生が卒業しちゃう年数だよ。
色々学べただろうに…色々蓄えていけただろうに…
自分は非生産的でしかも吐くから何も残らない

ちなみに未だ吐くのに一時間かかる
774歴30年:2009/10/21(水) 05:36:15 ID:eGA0MOO+
>>773
確かにうまく付き合ってるかも。
もはや生活習慣の一部になってるし。
歯はボロボロだけど、普通に仕事持ちながら生活してるし、普通体型で健康値も正常。
頭はちょっとヤバイかもしれないけど。
ちなみに吐くのに15〜20分。濯ぎ入れて1時間くらいかな。
自分も何もまともな事は残らないね。
775優しい名無しさん:2009/10/21(水) 06:05:55 ID:d4IncWFX
歴10年だけど普通に年とった以外は何も変化ない
完吐きできてないからかな
体型もほとんど変わってない
そして未だに吐くのは上手くなれない
776優しい名無しさん:2009/10/21(水) 19:41:26 ID:BZlzubKO
最近彼氏と別れてから食べたら吐きたくなるようになりました。



付き合ってる頃にデブデブと言われてきたので体型がコンプレックスに感じ別れたとたん食欲が0になりました。
とは言っても会社では給食でるし家では母親の目があり食べないわけにもいかず隠れて風呂場で吐くしかないのが苦痛です。
食べたくないと言えない環境が辛いです。
でも食べると必ず吐きたくなる。
過食しそうになった時はお菓子チューイングしてみたり。
もっと痩せなければ。
何故もう今は居なくなった人を思いながら吐いてるのかわからないけど、だけど吐きたい。
777優しい名無しさん:2009/10/22(木) 06:06:30 ID:QzLMw0j/
777
778元気にパックリ☆ぽこパンマン!:2009/10/22(木) 06:35:29 ID:To/6T+rT
お姉さんね日本語で喋りましょ('^ω^´)
779優しい名無しさん:2009/10/24(土) 09:42:40 ID:U9rgRpt2
朝から食パン二斤食べました。今から吐こうかと思います。
この頃、食べたら吐くという行為が面倒になってきてしまいました。
でも吐かなきゃ太る…。
胃を取り出して洗いたいなあ。
780優しい名無しさん:2009/10/26(月) 02:59:04 ID:OEd7cIo+
過食症ではないケド吐いてます
夜中親寝た後に食べちゃう
家コーポやから狭いしトイレはお母の部屋に近いから自分の部屋でさっき食べたじゃがりこの容器に吐いてる
少ししか吐けんからじゃがりこの容器で十分やし指使ったら床にこぼれそうやから腹筋吐き(∀)
指も汚れんし腹筋吐きの練習なって一石二鳥やなて考えてるウチておかしいよな・・・

40kgなるまで運動あんまするなて言われたしもう嫌や
早く高校生なってバイトしてお金貯めて一人暮らししたい


ウチの場合炭酸飲料飲んで吐くより豆乳のが吐きやすい
781優しい名無しさん:2009/10/28(水) 01:51:20 ID:TSCYeGz5
>>780
もしあなたが自分の妹なら、なんとしてでもやめさせます。
あなたはまだ学生さんかな?若いうちからこんなことしちゃダメだよ!
人生棒に振るような真似はしないで…。
お母さんを悲しませることになるかもしれないよ?
782優しい名無しさん:2009/10/29(木) 04:50:43 ID:0Z/0KJQT
あたし今日から吐こうとおもぅんだけど・・・
吐くときのこつゎ??
教えてください☆
783優しい名無しさん:2009/10/30(金) 15:15:56 ID:VOgpltnB
日本語が書けるようになったら教えてやるよ
784優しい名無しさん:2009/10/31(土) 04:46:23 ID:vEsElm22
今、吐こうと思って指つっこんでやってみたけど
『オエッ』ともなんなっかったんですけど! チーーーン 
めっちゃいっぱい食べたのに!!!コーラも飲んだし! ふざけとるがな!w
2日ぐらい休んだほうが良いかな?
785優しい名無しさん:2009/10/31(土) 06:26:08 ID:2eLGS2DZ
半年くらい休んでてください(2chを)
786優しい名無しさん:2009/10/31(土) 10:24:27 ID:KM2XTvSy
6枚切り食パン14枚、バターロール3個、カフェオレがぶ飲みしました。
詰まりそうで怖いけど、トーストの美味さに負ける。
昨晩はパスタで苦戦、私にとって鬼門だわー。
787優しい名無しさん:2009/10/31(土) 12:28:37 ID:3dhelwKk
私もパスタ鬼門だ
よく噛んで食べてクリーム系のソースにすればだいぶ違いそうだけど
ガッついちゃうし、ミートソースやタラコが好きなんだよな
食べてからいつも後悔する
788優しい名無しさん:2009/10/31(土) 13:45:44 ID:vEsElm22
のどに指をつっこむとき
どの変までつっこむ?
開いたり閉まったりするところ(?)よりも
おく?
789優しい名無しさん:2009/10/31(土) 14:10:00 ID:86FA5q4u
バイトの昼休みにアイス食べて吐く。
お腹空いて、なんか食べたいけど吸収はされたくないし。
アイスなら苦なく吐けるから。
昼食後は歯磨いてても怪しまれないし。
今から吐いてきます。
790優しい名無しさん:2009/10/31(土) 18:49:50 ID:lExwH/dH
口臭ってのはさ
口腔内からのものと
食道〜からのものがある
ゲロの臭いプンプンさせて
呼吸するたびにバレバレですよ
791優しい名無しさん:2009/10/31(土) 19:30:03 ID:vEsElm22
ばれたらばれたでよくない?
自分が細くなってHAPPYでいられるなら!
人なんて関係ないよ!
って私は思ってる!
792優しい名無しさん:2009/10/31(土) 21:47:36 ID:I7At8Avz
細くてHappyでいられればね。吐くのなら伴うリスクの知識を身につけてからの方がいい。取り返しのつかないことになるよ。
793優しい名無しさん:2009/11/01(日) 04:09:31 ID:ra8LnT0k
>>781
中学生です

今日からフィッテのカロリー手帖書く
さっき食べた物少なかったケドいろんな種類あったからもうめんどくなった
食べる量減りそう
今日映画見て多分サンドイッチとブルーベリーソース入ったアイスのセットのん食べて服とか買って貰う予定やから早く寝やな
ポップコーン我慢できるかな・・・
早く寝やな字幕のんやし時間的に映画見てる時寝そうやw

>>790
吐いた直後はわかるケド歯磨きとかいつもより長くしたらわからんやろ?
臭うんやったらもう言われてるやろうしウチは今のとこ大丈夫
>>791と同じように思うし臭うんやったらガムでも食べたりマスクすりゃいいし
794優しい名無しさん:2009/11/01(日) 04:55:15 ID:4SlH0spm
中学生か。
まだ知識が豊富でない時期だけに後先考えず何でもとりあえずやっちまう年頃だったよな。ふっ。
20年、30年先を考えろっつー方が無理か。自分もそうだったから。
795優しい名無しさん:2009/11/01(日) 05:54:30 ID:ra8LnT0k
>>794
20年後まで生きてるつもりじゃないし生きててもその辺の会社でOLやって結婚退職的な感じと思うw
ダイエット系の知識はあるケド吐くアホです。

さっき少し吐いたケド酸っぱ過ぎやから吐くんやめた
最近暇な時part1から見てるケドコード使うて怖くないんかな
そこまでする勇気ないわ
寝れんケド今寝やなアカンし寝ます
おやすみなさい
796優しい名無しさん:2009/11/01(日) 14:40:26 ID:Q2HzIGas
どうでもいいけどage厨にアンカーつけんなよ
797優しい名無しさん:2009/11/03(火) 19:30:58 ID:Jb9lfCfs
音を出さずに吐いた方が全部吐ききれる気がする
なんか音を出しながらだと、途中でいいやと思ってしまうっぽい
798優しい名無しさん:2009/11/05(木) 02:37:06 ID:U+rztbY1
これ以上痩せたら入院かカウンセリングやでて言われた
昨日16時間寝たし今日生理予定日やしそろそろきそう

皆は生理なったら食欲かわったり吐きにくくなったりしますか?
799優しい名無しさん:2009/11/08(日) 20:01:24 ID:v6wB0fJd
吐きそう ナウゼリン効かない。漢方薬 ナウゼリン タケプロン飲んだのに本日朝から吐き気に襲われ…フラグたちそう。
牡蠣って加熱してもアタル?
800優しい名無しさん:2009/11/09(月) 20:29:49 ID:QYN2ZxLl
800
801優しい名無しさん:2009/11/11(水) 17:30:44 ID:FrAJAznn
湯で溶かしたボディソープ、思ったより体にダメージないので繰り返すようになってしまった。
味も悪くなかった。
指吐きしにくい体質だったのにこれだと確実に出てくるので完全に依存。
人間オワタ。
BS飲んだ事よりも、飲んだら吐けた事に嬉しくなった事に対して人間オワタと思った。
802優しい名無しさん:2009/11/12(木) 09:30:56 ID:k0l+BCOd
>>801
BSて味あるんや。
続けてたらだんだん濃くないと吐けんくなるんちゃう?
飲み物ちゃうから害あるやろうし心配。
803優しい名無しさん:2009/11/12(木) 11:13:55 ID:gfidU8NF
>>802
アルカリ性溶液は苦いから、もっと苦いのかと思ってた…。
鼻をつまんで飲むとスルスルいけちゃう。
でも吐くときはやっぱり苦いけど胃酸程苦しくなくてつい。

セッケンはアルカリ性で怖いから、一応弱酸性某のBS使っているけれど、粘液流れるだろうしガンにはなるだろうな…。
もうやだ。
804優しい名無しさん:2009/11/13(金) 06:05:43 ID:VvTHusKD
なんでマクドでいろいろ買った後にタコ焼き買うん?
残すてわかってて買うてるやろ?
アホやん
しかもすすめてきて食べちゃったし
パンとか凍らせたヨーグルトやアイスさきいかとか他にもいろいろ食べちゃったやん
マミー全部飲んじゃったし
吐けたからいいけどポテト喉に詰まりかけたわ
ストレス貯まっていらんて言うてるから渡すな、明日からご飯いらん言うたけど絶対食べちゃう
言い終わってすぐ食う奴が我慢できる訳ない
マクドとか食わすなら炭酸禁止とかアイス禁止とか言うなや

吐いてて太らんからいいけど吐いてるから生理8日遅れてる
イライラするから何か食べよ
805優しい名無しさん:2009/11/14(土) 08:16:05 ID:m20sRY1V
何故ネット上で関西弁をわざわざ使う?
東北の人間が「○○ずら〜」とか「○○だっぺや」とか書くか?
気持ちが悪いから意図的な事はやめなさい
806優しい名無しさん:2009/11/15(日) 07:03:39 ID:kcfzKhfk
最近コップ5杯分以上吐けるようになってきた
前はコップ1杯分やったから大丈夫やったけど台所に流しても溢れそうや
トイレに流しに行くん勇気いるな
まだ全部溜まってないから流してないゲロの隣で普通に食べれるようになってしまった
今貰いゲロとかありえへんかもしれんww

凍らせたバナナが美味しし吐きやすいからハマりそう!
807優しい名無しさん:2009/11/15(日) 08:50:20 ID:bqXkVEst
頭悪そう
808優しい名無しさん:2009/11/15(日) 12:26:01 ID:zg0SK+GC
みんな、食べ始めて何分くらいで吐いてるの?
809優しい名無しさん:2009/11/16(月) 01:01:02 ID:TraqdoTC
1時間くらいです。
810優しい名無しさん:2009/11/16(月) 19:24:03 ID:0+EdI1TV
バカがいると思ったら大阪民国の中学生か…
811優しい名無しさん:2009/11/17(火) 21:24:35 ID:gtOcyr4P
その辺の会社に簡単に就職して結婚退職できると思ってるあたり子供らしいな。
そんな自分の欲求も制限出来ないような奴、まともな会社は使ってくれないよ?
就職出来てもまともな男が結婚してくれる確立は少ないよ。よく考えな。
812優しい名無しさん:2009/11/21(土) 00:36:41 ID:83Avb23T
ほしゅ
813優しい名無しさん:2009/11/21(土) 01:51:00 ID:jDBY9ZjJ
吐き続ければ続けるほど結婚なんかと無縁な人生がひろがっていくよ。


50才カショオなんて絶対やだな
814優しい名無しさん:2009/11/21(土) 07:55:24 ID:eKX06S0/
再々発の自分終わってる。こりゃ50になってもやめられないかも。
815優しい名無しさん:2009/11/21(土) 10:08:39 ID:nfbktdzq
50なるまで続ける体力ないしあってもお金なくなる
糖尿病なりそうや…
816優しい名無しさん:2009/11/22(日) 00:21:19 ID:9ciP4WqU
しかし10年治らない自分には
50歳になっても辞められなさそう
817優しい名無しさん:2009/11/22(日) 16:23:44 ID:V8yYTtdw
今日吐かんかったら遅れてた生理きた
そのかわり1kg増えた…
818優しい名無しさん:2009/11/23(月) 00:33:13 ID:GwisZ0f4
今まで出来なかったのに吐き方変えたら、たった一回で吐きダコが…
819優しい名無しさん:2009/11/23(月) 21:42:28 ID:S++Dv/7m
>>801さん
BSとお湯どのくらいの割合で飲んでます?
今まで指にBSつけて吐いてたんだけど、焼けるようにヒリヒリするから
今日はお湯に溶いて飲んでみた。
普通に飲めてしまったけど、薄すぎるのか(1リットルに1プッシュ位)
全然吐きやすくならんかったよ。
820優しい名無しさん:2009/11/25(水) 01:06:43 ID:/rQO1idx
最初に食べたカルボナーラ300gあんま吐かんかったから+0.3や
もう眠いし普通にカルボナーラ食べたて思ったら大丈夫やから寝よ
明日はやめとこて思ったけどゼリーと杏仁豆腐凍らせたんととんがりコーンとかピザとかいろいろあるからまた吐くんやろな
炭酸飲料飲みたいよ

腹筋吐きの人て時間どれくらいかかりますか?
スランプありましたか?
821優しい名無しさん:2009/11/25(水) 09:21:07 ID:Hfk47HUK
>>820
カルボナーラなんて一本の吐き残しすら許せない。
何も出なくなるまで吐いたら、お湯大量に飲んで濯ぐ。
822優しい名無しさん:2009/11/25(水) 14:03:53 ID:/rQO1idx
>>821
う〇こで出るからいいやて思う
部屋吐きでいつ親が帰ってくるかわからんからってのもある
823優しい名無しさん:2009/11/27(金) 00:03:53 ID:7/wHNfQw
出ない!
ある程度吐けたけどまだ残ってる…
塩水飲んでもコーラ飲んでもジャンプしても水ばっか
どーしよ!
追加投入するべき??
最近スランプ気味だし喉痛くなってきたから怖いけど…
寝落ちは嫌だからやっぱ追加投入しかないかな??
どうしたら残り吐けるの…
824優しい名無しさん:2009/11/27(金) 03:17:16 ID:w8WvAE9R
−0.2でやっと体重戻った
喉かわいたけど吐く時以外飲むの怖いから夜まで我慢しよ…

7〜8年前はニュースとかで摂食障害のことよく放送してたらしいけど最近もしてるんかな
今年仰天ニュースで拒食症のことしてたんしか見たことないから見てみたい
825優しい名無しさん:2009/11/27(金) 04:51:52 ID:kKHYRPoy
最近毎日だから、胃がムカムカして気持ち悪い
胃が弱い人には向いてないのかもねorz
826優しい名無しさん:2009/11/27(金) 12:46:48 ID:T1I2FU8f
たまに出没する大阪民国の人は何なの?
自己主張激し過ぎてうざいよ
827優しい名無しさん:2009/11/27(金) 14:00:27 ID:jZKWcucy
>>826
中学生の社会化見学。
828優しい名無しさん:2009/11/27(金) 15:00:10 ID:jZKWcucy
ごめん、間違えた。
社会科見学だった。
829優しい名無しさん:2009/11/30(月) 09:03:29 ID:VRLnEd8v
吐き気止めを。
830優しい名無しさん:2009/12/04(金) 16:28:33 ID:irMf6unv
刺身用のサーモンとブリを1サクずつ買ってきたんだが切るのも面倒でそのままかぶりついた…
やっぱ刺身はちょびっとずつ食べるのが美味しいよ
カショオ食材にするのは勿体ないw
831優しい名無しさん:2009/12/05(土) 00:45:28 ID:v91tH8jx
>>830
凄いねw

お刺身はまだやったことがないんだけど、臭くなったりするの?
832優しい名無しさん:2009/12/05(土) 19:37:31 ID:ALI9e6l+
>>831
匂いは肉に比べたら全然だね
焼き魚は悪臭放つけどw
833優しい名無しさん:2009/12/05(土) 20:42:25 ID:VdBjQrds
どうしよ、さすがに本日7R目でえづくだけで吐き出せない

3/Dayくらいがちょうどいいのかなちと食い過ぎた
834優しい名無しさん:2009/12/06(日) 03:06:15 ID:Zq8sZD4v
吐きたいのに心臓バクバクして苦しい
835優しい名無しさん:2009/12/08(火) 18:57:12 ID:ACGApetT
ネバネバドロドロなら腹筋吐きだけでいけるようになった!
836優しい名無しさん:2009/12/11(金) 09:08:06 ID:l0fJUoiN
何回も食って吐くのがめんどくさい
いっそのこと胃袋とり出して洗いたい。
脳みそも洗浄したい。
それでも食べたい、自分オワタ
837優しい名無しさん:2009/12/13(日) 14:39:23 ID:mE90AHjT
ご飯は鬼ですね
塩水ガバガバ飲んでぴょんぴょん飛んでも出てこない
苦しい…(T_T)
838優しい名無しさん:2009/12/13(日) 14:58:41 ID:eAm/8k+o
米は柔らかめなら塊のよう出る
このスレでコンビニ米は出やすい話をしたら
コンビニ米は油が入ってると情報貰ったから
米好きは炒飯系とかどう?
最近は再びバター系クッキーにはまりすぎてる
839優しい名無しさん:2009/12/13(日) 21:05:02 ID:mE90AHjT
朝の10時に食べたご飯はもうでないよね?泣
840優しい名無しさん:2009/12/13(日) 22:06:35 ID:mE90AHjT
ご飯でないうちにカルボナーラとラーメン食べたら、ラーメンはでたけどカルボナーラがでない…
ご飯はあきらめたけど…
841優しい名無しさん:2009/12/13(日) 22:22:59 ID:mE90AHjT
ちょっとパニック…
吐けないと死にたくなる…
842優しい名無しさん:2009/12/13(日) 22:25:00 ID:mE90AHjT
あげてしまってゴメンナサイm(_ _)m
843優しい名無しさん:2009/12/14(月) 02:29:09 ID:zL8b/aHp
>>841
一回くらい吐けなくても大丈夫
落ち着いて
844優しい名無しさん:2009/12/14(月) 17:42:54 ID:dbJ/4HO4
今日は吐くの休もうと思ったのに、食べ過ぎてしまった…
吐かないと苦しい
口の中口内炎できて痛い
845優しい名無しさん:2009/12/14(月) 20:43:12 ID:dbJ/4HO4
思いがけず、腹筋吐きができてしまった…
でも米はでない
腹筋吐きでも米でるようになるのかなあ
もう少し頑張ってみる
846優しい名無しさん:2009/12/14(月) 21:17:06 ID:dbJ/4HO4
やっぱり米でない
炒飯だったのに…
847優しい名無しさん:2009/12/14(月) 22:59:00 ID:rQpJFioH
腹筋吐きでお米でますよ
848優しい名無しさん:2009/12/15(火) 03:32:37 ID:r4h2qATt
毎日食べ物のことばかり考えてる
849優しい名無しさん:2009/12/15(火) 12:22:16 ID:iYGBTU1e
>>847
いいなあ
850優しい名無しさん:2009/12/16(水) 09:01:03 ID:ZIB2/b9u
過去スレでご飯にはなめたけがいいってありましたよ
本当にいいかは
わからんけど・・・
851優しい名無しさん:2009/12/17(木) 05:39:11 ID:QXisJTsP
麺とお米は本当疲れるね
852優しい名無しさん:2009/12/17(木) 19:52:38 ID:jJ7OTvKl
失礼します。
元嘔吐恐怖の方がここにいましたらお尋ねしたいのですが、
嘔吐への恐怖感も抵抗もなくなりましたか?
853優しい名無しさん:2009/12/18(金) 23:46:01 ID:qDVoOkF8
男だけど、腹筋吐きしてからやばい位に体重が落ちた。
餅だろうが米だろうが何食べても戻せるから気軽にやっちゃうなあ。
でもコーンフレークだけはきつい。ペースト状になるから戻しにくい。
自分の感想?としては食べ物を食べてから胃が動き出して
胃液が出るのが活発になる前に戻せば胃に負担はあまり無いね。

しかし腹筋吐きをマスターしたら前かがみになるだけで
いつでも好きなタイミングでケロンケロン戻せるようになるから
ますます吐き依存になる。
854優しい名無しさん:2009/12/19(土) 04:29:40 ID:Ww/Kdx8o
お餅もコーンフレーク吐けるけど餃子の吐いた時の臭いが苦手。

最近1時間くらい飲み食いして
10分くらいで700g増まで吐いてお風呂入って
部屋で3〜400g増まで吐いてキープしてるけど
男になって生理気にせず全部吐きたい・・・


まだ吐き癖ついて2ヶ月やけど
いつか10分くらいで全部吐ける用になりたい。
855優しい名無しさん:2009/12/19(土) 04:52:26 ID:K8FLGX9t
コーンフレークなんか吐かんでいいと思う。
自分は米は楽勝。底にするとドバドバ出る。
麺類は鬼。いつまでも喉元に絡まって死にそうになる。
パンはちょっと前まで鬼だったけど最近食べ方変えたりしたら上手に吐けるようになってきた。おかげで底の米をあまり食わなくなった。
餅は怖くてできない。
856優しい名無しさん:2009/12/20(日) 04:58:53 ID:KBl8pvYD
私も怖くてお餅まだしたことない
お正月チャレンジするか迷ってる
857優しい名無しさん:2009/12/20(日) 11:59:30 ID:87f8jehb
お餅はコンビニのおでんの餅巾着から試したらいいと思いますよ。
858優しい名無しさん:2009/12/20(日) 17:46:52 ID:5ORdJx0A
餅なんてすぐ胃の中で溶けるから、パンなんかと絡めれば楽勝だよ
859優しい名無しさん:2009/12/20(日) 20:44:24 ID:aGJZZLsV
いいなあ
なんかもう吐けない
860優しい名無しさん:2009/12/20(日) 22:32:09 ID:kSr22Wan
11kg体重が減って、なんかその体重をキープしたい・いやしないといけないって思ってしまって
100gでも体重増えるとイライラするから、夏からほとんど毎日食べ吐きしてた。
でも少しずつ吐けなくなって、喉は痛いし、声もかすれてしまって吐きだこできて、過食習慣が身についてしまって
何よりも吐くっていうのがしんどくて、ダイエットの苦しさと吐くしんどさ比べて、どっちもそれなりにしんどいから
もういいやって思って昨日から食べ吐きしてない。太りたくないけど、吐くのがしんどすぎる。
しかも寒いし、面倒。。。楽に吐けてた頃が嘘みたいだ。。。。もう体が吐けなくなってしまったみたいだし、やめろって神様が言ってるんだな〜
と思い込むことにしてもうやめる。
861優しい名無しさん:2009/12/20(日) 22:53:51 ID:aGJZZLsV
>>860
私も同じ
吐けていたころが嘘みたいで辛い…
862優しい名無しさん:2009/12/21(月) 00:48:10 ID:UacNT1fY
2日あけたら少しだけど吐けた(・ω・)
863優しい名無しさん:2009/12/21(月) 05:32:18 ID:TM0eBRHg
毎日吐こうとすると喉が腫れ上がって吐けなくなるよ。最低でも3日おきくらいにした方がいい。
餅はよく喉に詰まらせて死ぬ奴いるから怖くてできない。自分あんまり噛めないし。
間違っても過食後嘔吐中に餅喉に詰まらせた死体なんかで発見されたかないわ。
864優しい名無しさん:2009/12/21(月) 07:27:00 ID:90ahAe+n
今日は最中2つと苺大福2つをメニューに入れてみた。
餡子は吐きにくいて聞くから不安やったけど
普通に吐けて安心した。


何日かあけれるて凄いですね。
過食日記ていう漫画にRPG系のゲームしたりDVDや漫画見たりしてたらいつの間にか過食しなくなったてあったからしてみようかな。
865優しい名無しさん:2009/12/21(月) 10:14:34 ID:5M8WZ/HR
誰か腹筋吐きの仕方を教えてください!!
866優しい名無しさん:2009/12/21(月) 20:05:48 ID:JOuKpK1w
大阪国民うぜーな日本語喋れ
867優しい名無しさん:2009/12/22(火) 09:09:27 ID:e4NAVAAZ
餅と少し違うけど、団子系は米粉か餅粉かで大分違ってくる
餅粉で作られたものは吐きにくいんだけど、
米粉で出来てるのは、比較的出やすい
どうしても団子系が欲しい時は、材料表示を見て
米粉で出来ている物で試してみては?
868優しい名無しさん:2009/12/27(日) 21:25:37 ID:NqwhFEqz
餅だろうと団子だろうと、食ったからには出し切るまで頑張る。
あれ食えない、これ苦手、とか言ってたら日本の正月楽しめないよー!
最近寒くて濯ぎにコーラ使えないから、代わりにお茶漬けの素を湯で溶いて飲んでる。なかなかいい感じです。
869優しい名無しさん:2009/12/28(月) 05:21:51 ID:tkhgVNjv
濯ぎはぬるま湯が一番。安上がりで出やすい、わかりやすい。
870優しい名無しさん:2009/12/28(月) 11:33:01 ID:wM+dSej6
>>869
わかるー。
自分、前は炭酸パワーで一気に出す!って感じだったけど、ぬるま湯に代えたらかなりいい。
経済的だしねー!
871優しい名無しさん:2010/01/06(水) 01:25:35 ID:LKz4dLew
練りもの、得意な人っているんだろうか…。
寒いからおでん食べたいけど、練りものの吐きにくさを考えてしまう。
872優しい名無しさん:2010/01/10(日) 14:29:39 ID:BwCip7BH
507 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2009/04/15(水) 19:49:12 ID:1CoKMaEJ
うちの糞姉も過食嘔吐だ・・・。
食いもんに異常に執着するわ、人のもんまで食うわ、嘔吐して便所詰まらすわでもう最悪。


508 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2009/04/16(木) 19:53:45 ID:P4fV1Ow2
うちは兄が過食嘔吐
食べ物に対して異常なほど執着する
母や私が隠しておいた物まで、夜中に見つけ出して食べる
かなり自己中だと思う
ドアの開閉も煩いし廊下を歩く音もドタドタ煩い
夜中にゲーゲーやってるから目が覚めてしまう
言いたいけど何されるか分からないから言えない
毎日辛い…

509 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 20:30:22 ID:rrC5neqm
食べたいけど太りたくないって思って実行しようとする時点でもう思考が自己中だから、気質として自己中な部分は元からあったんじゃないかと思う
873優しい名無しさん:2010/01/11(月) 17:28:12 ID:Kp5lZZhG
彼氏に記念日スルーされた
今から食い物買いに行ってこようと思う。。。
874優しい名無しさん:2010/01/11(月) 17:46:30 ID:DcIO9tyD
>>873
そいつぁ〜悲しすぎる。
今日は思う存分やっちゃってくれぃ!
875優しい名無しさん:2010/01/13(水) 06:28:37 ID:eWyUspPw
数日前から全く吐けなくなった
まさか吐くのにスランプがあるなんて思わなかったからちょっと動揺してる
食パン一枚分でいいから出てくれ頼む
876優しい名無しさん:2010/01/14(木) 02:29:25 ID:wQ6OVLd5
昨日はバイト前にやっちまってオオケガしたわ
刻一刻と時間が迫ってるのに激スランプでゲップしか出てこず・・・
腹パンパンのまま仕事→消化させざるを得ない状況に陥って発狂しそうになった
諦めずにスプーンを丸呑みしそうな勢いで突っ込んでようやくマー
1時間半格闘した後念入りに口濯いで働いてきたけどゲロ臭が気になって生きた心地がしなかったぜ
877優しい名無しさん:2010/01/20(水) 01:35:24 ID:nw8j3RLz
多分カショオのせいで四六時中耳鳴りしてる。もう4年以上。
でも気になり出したら止まらんから無視してる。歴は7年。
878優しい名無しさん:2010/01/20(水) 23:56:16 ID:Uv/gXFp0
喉腫れててうまく吐けなかった
血も混ざってたし。
もっと食えば出るだろうと思って更に胃に詰め込むも全く出ず…カショるんじゃなかった。
879優しい名無しさん:2010/01/28(木) 19:11:13 ID:41vujEIk
ピザいっぱい食べちゃった!!
助けて!!
吐きたい!!
吐けない!!
苦しい!!
助けてください!!!!!!!!!
どうしよう!!
助けて!!!!!!
880優しい名無しさん:2010/01/28(木) 19:25:57 ID:asKnk8lQ
諦めろ
881優しい名無しさん:2010/01/29(金) 07:39:16 ID:1awzf51T
で、どうなったの?
882優しい名無しさん:2010/01/29(金) 07:43:07 ID:1awzf51T
>>879さん
883優しい名無しさん:2010/01/31(日) 03:26:50 ID:kliD4t/Q
吐いてもいいじゃない
人間だもの

みつお
884優しい名無しさん:2010/02/01(月) 05:14:21 ID:vEnmjzZL
昨日クレープ6つとショートケーキ類9つが詰まった。脂肪。
885優しい名無しさん:2010/02/03(水) 14:32:02 ID:2PSK0/H1
いつも眠くてgdgdになってカロリー吸収して太ってるから
今日はばっちり吐いた
のに体重増えてる
ほとんど水分なんだろうけど鬱になる
886優しい名無しさん:2010/02/03(水) 23:42:20 ID:3sipBDtD
腹筋吐きという言葉を知らないうちに自然と腹筋吐きできるようになってから
みるみるウェストが細くなってくんだけど

自分は逆に米とか麺類の方が吐きやすい
パンは詰まる
最初の頃油っこいものとか糖分高い系ばっかカショってたら
血液検査でコレステロールと中性脂肪が自分の年齢ではありえない数字たたき出したから
一応カロリーとか脂質糖質気にしてカショってる
887優しい名無しさん:2010/02/04(木) 22:30:29 ID:L7hIaMPq
スナック菓子大量食べて
二時間経ってカレーライス大量に食べた

最近カショオ再発して太りだして
スランプで昨日やめようと思ってたのに
なんでうまくいかないんだろう

とりあえずいまからはいてきます
今かしょってるひともがんばってね

家族いるからさっさとしなきゃなぁ

スプーンばき誰かkwsk
888優しい名無しさん:2010/02/05(金) 01:19:40 ID:L2v5w7M2
カレーライスだけはやめたほうがいいよ!!
冷えてお腹で固まるから・・・

個人的には消化の悪いパスタが一番なんだけど苦手な人もいるよね
ドーナツとかポテチとかの水分でドロドロになるやつは楽かもしれないけど、
早く吐かないと消化されちゃうから気をつけないとね

米粒が沈むのはみんな同じみたいね。。
889優しい名無しさん:2010/02/05(金) 02:25:08 ID:9WGD2qkK
ageにレスすんな
890優しい名無しさん:2010/02/07(日) 21:26:08 ID:W69VWpHG
ずっと吐くとき、歯ブラシ持ち場所先端の丸まったものを
喉の奥でつんつんして吐き出していました。

いつしか、喉がつんつんしすぎて、傷が付いたりしているのですが
先端が柔らかいような、

吐くとき喉奥が傷付きにくい、おすすめの物はありませんでしょうか?
891優しい名無しさん:2010/02/09(火) 23:12:00 ID:vq2O6spv
>>890
私は、ポリ袋を人差し指〜小指にかぶせて
指と袋の間に丸めたティッシュを入れて喉を刺激していますー
嘔吐反応が鈍ってきたらティッシュを増やして解決できるし、
あとたぶん歯ブラシよりは傷つきにくいかと
892優しい名無しさん:2010/02/10(水) 17:49:04 ID:ggJS5vIt
スーパーのレジ横にある、あのうすいビニール袋神すぎた
今までの指突っ込みが馬鹿らしくなる
893優しい名無しさん:2010/02/12(金) 19:04:36 ID:GFLy9ywa
>>891
あぁ…その方法があったか。
ありがとう!!
いつもティッシュだけとかビニールだけだったから
3日目くらいから嘔吐反射弱くなって困ってたから助かった〜
明日試してみますb
894優しい名無しさん:2010/02/13(土) 08:19:53 ID:xgOHqYQD
私はダメだな。
前にスーパーに置いてあるポリ袋?試したら窒息しそうになったし、歯ブラシとかの道具も痛いだけで出ない。
自分の指が一番。
895優しい名無しさん:2010/02/13(土) 13:16:36 ID:MP6OhS3E
>>894
自分の指だと荒れない??
吐きダコは出来てないのに手湿疹みたいに中指だけ荒れまくってて。。。
自分だけなのかな?
896優しい名無しさん:2010/02/14(日) 18:03:31 ID:VVoOaiCB
sage
897優しい名無しさん:2010/02/14(日) 18:05:20 ID:VVoOaiCB
sagehi]
898優しい名無しさん:2010/02/14(日) 18:08:16 ID:VVoOaiCB
896と897はすみませんでした。sageかたがわからなくて・・・
899優しい名無しさん:2010/02/14(日) 18:18:45 ID:VVoOaiCB
はじめまして。
吐きたくても吐けない人です。
初心者ですがよろしくお願いします。
900優しい名無しさん:2010/02/16(火) 12:00:24 ID:bAhfyBUo
>>895
自分の場合、素手で掃除や洗濯するよりは荒れないけどね。
クリームとかで手入れがオヌヌメ。もしダメなら病院で聞いてみるといいかも。別の原因かもしれないから。
901優しい名無しさん:2010/02/16(火) 16:26:53 ID:XP/bzNOw
あの私この前食べすぎてしまって・・・私中学生なんですけど、
今の年頃は太りやすいって聞いてこわくなったんです。
だからはかなきゃって思って指を突っ込んだんです。
けどすぐに指をだしてしまってはけないんです。

できればのどになにか突っ込むという方法以外で吐ける方法教えてください。
体に悪いってわかってます。
でも太るのがこわいんです。おねがいします。
ちなみに腹筋吐きは無理です。
902優しい名無しさん:2010/02/17(水) 19:12:44 ID:9dt4Fv0w
>>901
一回食べすぎたくらいなら次の日の食べる量で調整できるから心配しなくて大丈夫
太るのが怖いっていっても一度や二度食べすぎたくらいじゃ
言うほど太らないんだから 吐くなんてこと考えないでほしい
体に悪いなんてもんじゃない
903優しい名無しさん:2010/02/18(木) 12:26:13 ID:YJpZ8wJe
また聞きも含め、吐く方法。
@「もう限界!」までいった時は、スプライトに小さじ1程度の塩を入れて飲む。(医者から聞いた話)
A粟には催吐作用があり、細かくスリ、白湯で飲む。
B塩水を多量に飲む。
C塩を黒くなるまで煎り、それを白湯で飲む。

それよりも、トコンシロップ使った人っていらっしゃいますか?
あと、オキシドールによる吐き方もご存じの方がいらっしゃいましたら、
ご教授願います<m(__)m>
904優しい名無しさん:2010/02/18(木) 16:12:23 ID:9WGOv1uw
902さん。ありがとうございます。
体に悪いってわかってます。でも怖いんです。周りんの子にくらべたら太って
る・・・っておもって。でもたべてしまって。ごめんなさい。
903さん吐く方法ありがとうございます。
905優しい名無しさん:2010/02/19(金) 15:07:51 ID:FhEKiRES
>>904
まじで吐かない方がいいよ。
吐き癖ついてからじゃ遅い。まともな人間でいられなくなる。
ソースはわたし。
906優しい名無しさん:2010/02/19(金) 15:24:49 ID:94wIqI9P
夢ん中でも吐かなきゃ!ってうなされて起きるからなw
907優しい名無しさん:2010/02/20(土) 04:42:35 ID:V+rgduba
>>904
引き返せなくなってからじゃ遅いからやめとけ!
>>906
あるある。散々カショって慌てて吐こうとしてたら夢だった。夢にまでそんなこと見るのが悲しすぐる。
908優しい名無しさん:2010/02/20(土) 05:27:19 ID:rwTiosp6
>>902
うんうん、気にしない方が太らないよ。
今考えると恐ろしいけど、高校時代はケーキ食べ放題で20以上食べた上、
おみやげにもらったワンホール、ついでに夕食まで夜に食べたのに、
体重の変化なかったわ。。
一番太りやすい時なんじゃなくて、その逆なんじゃない?

自分は今は太って困るけど、学生時代はわざわざバターをたっぷり塗ったパンを
早弁用に毎日ポケット入れて食べてたのにすぐお腹鳴ってたorz
909優しい名無しさん:2010/02/20(土) 11:43:41 ID:nNhwNphi
皆さんとめてくださってありがとうございます。
かんがえてみようかなとおもいます。
910優しい名無しさん:2010/02/21(日) 03:10:28 ID:Sv0sQSb8
1オエーの量が多すぎてよくトイレが詰まるので、ついにラバーカップを買った。
911優しい名無しさん:2010/02/21(日) 08:54:50 ID:IKqWL0qj
1オエでそんなに出るなんて羨ましいんですけど
912優しい名無しさん:2010/02/22(月) 05:32:25 ID:I8hn/Cgm
そんなに詰まるもんなの?
いくら大量でもほとんどが液体だし流れるんじゃないかな?少なくとも1週間くらいぶりの便秘のモノよりは安全な気が。
913優しい名無しさん:2010/02/22(月) 17:03:06 ID:MLz4dvn1
>>912
1オエーで、便器にブツが山盛りになるよ。
臨月くらいの腹が、一気に平らになる。
特に詰まりやすいのは麺類。
便器に山盛りのブツを見て、これ流すとやばいかなー、と思いつつ流すと、案の定つまる。
今まではトイレブラシを突っ込んでしばらくゴシゴシ出し入れして詰まりを解消してたんだけど、
時間はかかるしブラシに色々と引っかかって掃除が大変だしで、ラバーカップを買った。
914優しい名無しさん:2010/02/22(月) 23:03:07 ID:DjXZek4d
>>913
横からすいません。
何から何まで私も一緒w

昨日、100均でスッポン(ラバーカップって言うんだね)が売ってて、買おうかどうかマジで悩んだ。
けど家族に怪しまれるから断念しました。
915優しい名無しさん:2010/02/23(火) 05:33:08 ID:TELuCKFT
>>913
へぇ〜。便器に山盛りのブツってことは、ほとんど水分とらないのかな?
自分は水分大量に投入するからほとんど液体で流れてく。
山盛りになるような形状だと便器以前に自分の喉が詰まる。
916優しい名無しさん:2010/02/24(水) 01:52:49 ID:q7nDCiDg
早速、トイレが詰まったのでラバーカップ初体験。
すげえええええ。2回くらい上下にスッポンしただけで詰まり解消。はや!
汚れたラバーカップもさっと洗剤で洗い流すだけで良いし、感動した。
(今まではブラシに絡まった食べ物のカスを取るのに苦労…)
もっと早く買えばよかった。

ところで、過食後の眠気は異常。
と思ってたら、にんにくに催眠作用あるんだってね。
にんにく好きでかなり多用してるから、これが原因か。
あと、満腹中枢のすぐ横に睡眠中枢があるから、満腹になると他まで刺激されて眠くなるとテレビでやってた。
917優しい名無しさん:2010/02/24(水) 18:20:37 ID:3luXLSny
>>916
うおぉぉぉぉぉ!!
それ聞いたら、買わずにはいられないなぁ!

私も買ってこよw
918優しい名無しさん:2010/02/24(水) 20:57:41 ID:YoG0M3a6
>>917
洋式用と和式用があるから間違えないよう。
洋式用のは、先の部分がが引き出せるようになってる。

今日の世界仰天ニュース、拒食症特集だね。
919優しい名無しさん:2010/03/06(土) 20:39:52 ID:2bZRe9lj
ポテトつまってはけない!くるしすぎる!いがはれつしそう、たすけて
920優しい名無しさん:2010/03/06(土) 21:19:35 ID:YBXlmW8C
>>919
アイスかシェイクで出ないかい?
ポテトは油断ならないからね。自分もがっついて、後から苦しんでるよ。
とりあえず腹踊り的な動きで、胃の中を落ち着かせるとか…。頑張って!
921優しい名無しさん:2010/03/07(日) 06:22:51 ID:TV00ydP9
>>919
ん。自分も前にポテト詰まらせてから怖かったけど、最近アイスやシェイクと一緒だとでろんでろん出るって気づいてからは安心して食べられるようになった。
でもやっぱりある程度は噛んだ方が安全かも。
922優しい名無しさん:2010/03/07(日) 13:14:23 ID:LGeo1NYz
フルーチェはいい潤滑剤だね
923優しい名無しさん:2010/03/07(日) 14:02:25 ID:vs6LFa6O
普通食嘔吐してる方いますか?
過食嘔吐で完吐きできず太ってしまいました。
普通食で嘔吐したいんだけど、その場合も食べた後に思いっきり水分取って
指使えば吐けますか?
誰かアドバイス下さい
924優しい名無しさん:2010/03/07(日) 14:22:54 ID:o2SfSrfu
普通食・・・よりは多いんですけど
大食いしようとしても米2合くらいで限界の胃袋なので
2人前くらいの食事でいつも吐いてます
極端な話お菓子一袋でも吐けますし、水分も多くは取ってません
一食でお茶1リットルくらいでしょうか
ちなみに指吐きです

ただ満腹まで食べないと吐けないという人もいるから体質の問題なのかな
925優しい名無しさん:2010/03/07(日) 14:32:35 ID:vs6LFa6O
>>924
レスありがとう。
ちなみに嘔吐歴どのくらいですか?
お菓子一袋で吐けるなんてうらやましいなぁ
926優しい名無しさん:2010/03/07(日) 14:56:30 ID:o2SfSrfu
歴は10年くらいです
もともと過食から入ったわけではないから少量でも吐けるのかも

満腹じゃないと吐けないようなら
やっぱり水分でお腹膨らませるのが一番いいかもしれないですね
ヌルヌルした(上で挙がってるシェイクやフルーチェのような)物を
潤滑に挟んでおくと少量でもズルッといきやすいかと
927優しい名無しさん:2010/03/08(月) 02:23:41 ID:UhOBMri7
指で舌の根元をおさえつけて
おなかをぎゅっと動かして、胃の上の方を締め付ける感覚で
だいたい全部出るよ。カショオ暦10年

あとは精神的な問題だなぁ
別に食べる予定が無くても、吐いて気持ちよくなって
美味しいものをまた食べる所を想像すると
精神的にしんどくなく、勢いよく吐ける
気持ち悪い事を想像して吐くのは、段々辛くなるのでやめた
928優しい名無しさん:2010/03/08(月) 05:35:16 ID:RUfomPq6
自分は吐く時小学校時代自分をいじめた同級生と一緒になって自分をいじめた担任教師の顔を思い出して喉に指突っ込むと勢いよく吐ける。
929優しい名無しさん:2010/03/10(水) 18:50:33 ID:nklEgZiX
普段、腹筋+指なんだけど
今日初めてラップ吐きやってみた。
ラップが喉に当たってくるしいっちゃ苦しいんだけど
腹筋に集中できなくてやめた。
腹筋だけでできる人が裏山。
930優しい名無しさん:2010/03/12(金) 20:51:30 ID:LWOuM8/Q
底なしですき焼きをご飯と食べたけど、全然出てこない。
炭酸飲んでジャンプしてもダメだった。
どうしよう太りたくない。嗚呼・・・。
931優しい名無しさん:2010/03/14(日) 17:31:33 ID:JBeH2zsX
さっき喉ちんkの割れ目にぐさって爪で引っかいちゃったw焦ったw
932優しい名無しさん:2010/03/18(木) 04:16:07 ID:xtpkDyDz
家族にばれないように静かに吐きたいんだけどどうすれば良いんだろう。
どうしても苦しげな咳と一緒じゃなきゃ吐けない。
933優しい名無しさん:2010/03/18(木) 19:50:47 ID:hsCLc42L
咳羨ましいくらいだ…自分なんかもうほとんど奇声だよね、でかいし。
934優しい名無しさん:2010/03/19(金) 17:48:28 ID:KPhbHRte
チーズケーキホールで買ってくるか
935優しい名無しさん:2010/03/20(土) 01:36:46 ID:PdPojYEm
過食嘔吐→小腹空く→食べる嘔吐が止まらん…これ朝までやるのか
936優しい名無しさん:2010/03/20(土) 03:05:29 ID:UygTXM7M
とろろ昆布のお吸い物(丼一杯)を底に食パン、チョコビスケットを食べつつ
合間に三ツ矢サイダーゼロとデッカルチェと牛乳挟んで吐いたら3オエーで底到達&サイレントだった
何食べても大体吐き辛いから感動した
937優しい名無しさん:2010/03/20(土) 07:52:56 ID:PdPojYEm
やっと片付け終わって落ち着いた
昨日の22時半からずっと食べては吐きを朝まで繰り返してたよ、もうゲロ製造機でした
しこたま食べ物買い込むと、目の前から消したくなるんだなぁってやっとわかった
とにかく疲れた3Rくらいから濯ぎもかなりいい加減だったし・・・今日は休みたい
938優しい名無しさん:2010/03/20(土) 09:46:00 ID:pmoQi4TR
念入りに洗ったのに左手がゲロ臭い…シヨックだし最悪だ
医療用のゴム手袋買ってこなきゃ
939優しい名無しさん:2010/03/23(火) 02:06:46 ID:5sSjMOzm
>>930
ベルトをウエストに強め巻いて、手にキッチンペーパーを巻きつけて
突っ込んでみて

もう遅いかな
940優しい名無しさん:2010/03/25(木) 15:10:10 ID:zkyUr07T
ああああああまじで吐けない!!
ブランクか?濯いでもどばーって出ない。

どーしよー最近毎日やっちゃってるし。
とか言ってるうちに明日もやりたくなってきてる。
ビリーと踏み台昇降二時間すれば太らんかな。
941優しい名無しさん:2010/03/25(木) 15:51:52 ID:FUlYwkc3
ブランク?スランプでしょそれいうなら。
すでに脳委縮やばいね。
942優しい名無しさん:2010/03/26(金) 22:12:49 ID:bah4RoR9
パスタがほんと吐きにくい
943優しい名無しさん:2010/03/26(金) 23:06:46 ID:sn/0pNLF
パスタ沈みすぎワロタ
でろでろに茹でてもクリーム系で和えても駄目だこれ
944優しい名無しさん:2010/03/28(日) 00:20:20 ID:7s/mW6lI
駄目だ、普通に食べてても過食衝動と吐きたい衝動が抑えられない
にーちゃん帰ってきちゃったし、底もないし吐きにくいもんばっかだし
あああ本当ハマったら最後だこれ
945優しい名無しさん:2010/03/29(月) 10:06:19 ID:Pyob4hsd
計画的にカショれば結構吐けるけど衝動的にやっちゃうとダメだ。
だから最近衝動きたらとりあえず温かいもんでも飲んで冷静になることにしてる。
946優しい名無しさん:2010/03/29(月) 18:38:37 ID:f60eDsrc
合間にぬるま湯だけ挟んでGOしたけど散々えづいて半分位しか出なかった
牛乳とアイス挟んだ時は無音であっと言う間に底到達なのに

牛乳とアイスは常備しないとダメか…
947優しい名無しさん:2010/03/31(水) 14:19:28 ID:XVjnxtO+
牛肉焼いて食べてるけど美味い
しかし食べてる最中にも吐けるか心配してる自分アホだな
948優しい名無しさん:2010/03/31(水) 19:02:22 ID:/fkIEcC+
アホだな
949優しい名無しさん:2010/03/31(水) 20:28:13 ID:+eLf7u6G
嘔吐暦長い人の中で
夜になると心臓とか肺付近が痛くなる人っていない?
950優しい名無しさん:2010/03/31(水) 23:30:09 ID:QTn9BXyJ
>>949
嘔吐ながくない人なのでごめんだけど、それは肋間神経痛じゃない?
ミシミシ痛んだり、ズキーン!と鋭く痛んだり。

949さんは痩せてない?
自分が今より痩せてた時、ひどく痛いからいくつか病院に行ったけど
心臓に異常はないし、そもそも若いのに(20代)心臓病っていうのは滅多にないので
肋間神経痛で、痩せてたり、心配事があったり、疲れてたり、寒さでなったりするらしい。
治す方法はないらしくて、自分は年食って体重ふえたらならなくなった。
951優しい名無しさん:2010/04/04(日) 12:17:59 ID:jkv8AgSZ
毎日カショオするようになって数年。最近になってすすぎの
回数を増やし始めたら浮腫がひどくなった。(特に下半身)
皆、カショオ時以外に水分とってる?自分は1�までなら飲めるけど
それ以上はまた浮腫になるんじゃないかと怖くて飲めない。
下剤を飲む回数も増えて悪循環極まりないよ。
952優しい名無しさん:2010/04/04(日) 12:21:58 ID:jkv8AgSZ
>>951自己レス
1?P→1リットル
文字化けごめん。
953優しい名無しさん:2010/04/08(木) 20:48:18 ID:RsqX+uvJ
今日は特にアホみたいに過食症状がひどい
もう苦しくてたまらない
954優しい名無しさん:2010/04/09(金) 06:58:39 ID:KdJNcJc5
>>949
それ嘔吐関係ない鴨。別の病気の可能性があるから心配なら病院で検査した方がいい。素人にはわからん。
歴30年超だけど特にそういうことはない。
955優しい名無しさん:2010/04/09(金) 17:22:53 ID:D6fK4Q8c
30年て…
956優しい名無しさん:2010/04/09(金) 19:48:09 ID:RLQACCAP
いつも食べたら速攻でトイレに走って嘔吐してたけど今日は食べてから
1〜2時間してから吐きに行ったよ。(病院の通院でどうしても外食だったから)
まずセブンの炭酸水飲んでぬるま湯にレモン汁入れたものをコップ一杯飲んだ。
その後食道に食べ物を移動させるため前かがみになったら腹からボコボコって
炭酸が胃の中を移動していく音が聞こえたよ。炭酸の泡で食べ物が押し下げられる
からすぐ「来た来た!!」って分かるし、何より若干食べ物が消化されてドロドロ
になってるから泡やゲロが移動し易かったんだと思う。レモン汁は胃酸分泌促進する
から吐き易くもなる。
食べてすぐ腸に食べ物行くわけじゃないから(最低でも2〜3時間はかかる)
「吐けない!!」って時は1時間くらい時間おいたほうが良いよ。
今日は気持良い位吐けて鼻からもゲロが出てきた。苦しかったけどね。
957優しい名無しさん:2010/04/10(土) 06:39:02 ID:K699Rzbj
このスレ見て、今までどんなに頑張っても吐けなかったのが、だんだん吐けるようになってきました。デブまっしぐらだったので本当に感謝です!!
でも、パンばっかり過食してるので飽きてきて…米は怖くて試したことないし…
米ってどのタイミングで食べるのがベストですかね?
958優しい名無しさん:2010/04/10(土) 06:54:47 ID:sRvh0A3s
>>957
私は米はべちょべちょに炊いて食べます。
だからすぐ消化されそうだし べちょべちょとはいえ沈みそうだし
ぜったい中盤〜終盤だなあ。

2日前、肉の塊が 鎖骨の5cmくらい?下で詰まった・・
3回くらいオエッってさせて”肉が出そうで出ない”
てことを繰り返したら3回目のオエッで血がボタボタッと出たorz
いまうつぶせで肘ついてPCやってるんだけども、
未だに不定期できゅううぅぅ・・と痛くなる 怖い
959優しい名無しさん:2010/04/10(土) 07:37:31 ID:gwhDykV9
それ裂けたんでしょう…早めに病院にいきなよ
960優しい名無しさん:2010/04/10(土) 17:32:33 ID:yHfsTBQC
>>959
どうもです。痛むたびに全身がこわばるので、
いままでの吐血とはちょっと違うかんじだし
「裂けた」という字をみた瞬間やっと すごく怖いと思えました
ありがとう 月曜いってみます
961優しい名無しさん:2010/04/10(土) 18:48:12 ID:9n6tJ6My
>>960
休日外来受診したほうが良いですよ。
月曜になるまで何も食べずにいるなら裂けた部分に負担がかからないから週明け
受診でも良いと思うんですが、何か食べたりしますでしょ?
食道や胃壁なんて2〜3ミリしか厚さないんですよ。それが裂けてるって事は
今あなたの食道は1〜2ミリの厚さでしかつながっておらず、硬い物や刺激物
で簡単に完全に裂けてしまう状態にあるってことです。
胃が裂けたら胃液で内臓溶けて下手すると死にます。

どうか、何も食べずに(水分も水やお茶を少量取る程度にしてください)医者
に行ってください。消化器外科になります。
962優しい名無しさん:2010/04/11(日) 05:04:20 ID:VjAWIb92
嘔吐続けてる中で病院行った方っていますか?
過食嘔吐歴1年になるんですが生理が半年位前からこなくなってさすがに病院かなと思ってるんですけど嘔吐してる事医者にはわかってしまうんでしょうか?
歯医者と消化器系以外は言わなければ大丈夫かな
963優しい名無しさん:2010/04/11(日) 08:59:19 ID:Mzc/tO82
>>962
私は鬱治療のため精神科通院してます。カショオも精神科の治療対象
なので、先生には正直にカショオしてること言ってます。

生理が来てないってことは、相当痩せてると思います。もしかしたらカショオ
を疑われるかもしれません。

歯医者はエナメル質が溶けているのがばれるので定期的に嘔吐してるとばれます。
消化器系は胃カメラ挿入されるとモロばれます。画像に食道炎や裂けた跡が写るので。
それらを見れば先生もおのずと「吐いてます?」「胸焼けしませんか?」と
聞いてくるでしょう。
964優しい名無しさん:2010/04/11(日) 12:25:39 ID:9zOEum5l
生理来ない=痩せではないよw
歯も胃も人それぞれ
965優しい名無しさん:2010/04/11(日) 18:03:30 ID:HjRjhqT2
自分は歴10年以上だけどむしろ歯はどこいっても褒められる
相当原始的で丈夫な歯を持ってるっぽい
胃カメラは見るの怖いな
966優しい名無しさん:2010/04/11(日) 22:36:55 ID:RIsYtBUR
今からかつ丼と牛丼いきます!
ちゃんと吐けるか心配
とりあえず生卵とめかぶでやってみる
967優しい名無しさん:2010/04/12(月) 19:40:16 ID:2jISVMUM
>>966
そんなに米がっつりで大丈夫なのか?
私米は散るから吐きやすいパンとか小麦系にしてるよ。
968優しい名無しさん:2010/04/13(火) 04:58:15 ID:q4rF36NL
>>967
人によるでしょ?
自分もパンより米の方が吐きやすいもん。
米は散っても出るけどパンはものによってはほとんど出ん。
969優しい名無しさん:2010/04/13(火) 23:18:42 ID:Sh+CUF7L
970優しい名無しさん:2010/04/13(火) 23:21:39 ID:Sh+CUF7L
途中で送っちゃった
米とパンカショるならそれそれだけでやった方がいいのかな?
パンはお菓子類と食べても平気だし、牛乳と一緒に食べれば得意なんだけど米って本当わからない
971優しい名無しさん:2010/04/14(水) 01:16:46 ID:fmZj1j+2
米は散るよね。完全に吐かないと気がすまない人にはおすすめではないかも。
自分は、底食材が出たら、一回すすいで終わりにすることにしてるので
なるべく最後のほうにお米を食べるようにしてる。

めかぶとかトロッとしたものと食べても、米がまとまって出てきたことがないんだよね。自分だけかな 

私は米もパンも好きだから、底→クリーム系パン→脂っこい惣菜系→米、みたいにしてる
疲れてくる最後のほうは、パンにしといて軽く吐きたい、みたいな
まあ計画通りになんか行かないことが多いけども
972優しい名無しさん:2010/04/14(水) 02:20:33 ID:QY9X08Mp
やばい出ないあんな食べて内容もいつもと変わらない感じなのに
酒、水分、牛乳、アイス追加投入したのに全然出ない…これがスランプなのかー
…もっかい頑張ってくる
973優しい名無しさん:2010/04/14(水) 07:02:31 ID:f/gV9BfV
>>972
しばらく休んだ方がいいよ。吐けなくなったら1〜2週間休むと自分はまた吐けるようになった。休んでる期間は諦めて毎日程々のカロリーの食事とってね。過食を暴発させないために。

自分はむしろ米を底にしてる。最後にどっと出て胃が空っぽになる感じがいい。
パンはデニッシュかクロワッサン等の崩れやすいタイプならどろりと出る。食パンやロールパン等をあまり噛まずに最後に食べたりすると地獄を見る。
974優しい名無しさん:2010/04/14(水) 22:13:22 ID:6XOty9OL
デニッシュ出やすいのわかる!
それにチョコクリームや生クリームが入ってたら尚よし。
高いパン屋(一流ホテルの)のモッチモチな食パンや惣菜パンは、
固まって詰まってかなり困った。おいしかったけど。

あと、潤滑油みたいな意味でマーガリンを山ほど盛るんだけど
どうやら吐けずに?腸に行っているみたい。
底が出るまで吐いてるのに、かならずその後おなかゆるくなるんだよね。
焼肉のときもそうで、油分たくさんとるとおなかゆるくなるのは分かってるから、下にいってるのかなーと。
975優しい名無しさん:2010/04/15(木) 05:02:54 ID:Mst4mbdT
つまり完吐きできないってこったね。
多少はしょうがないと諦めてるよ。
一昨日モスバーガーでカショってその後マックハシゴして時間かかって帰って腹が空っぽになるまで吐いたつもりが、昨日はタマネギ風味の屁と便が出まくった。
汚くてスマソ。
976優しい名無しさん:2010/04/16(金) 01:56:38 ID:xxX9xGD+
ああとうとう母親に吐いてるのばれてしまった
あまりにも今日スランプで半泣きながらゲエゲエやっててもう必死だったから
声出してたのわかってたけどそこまで気使えなかった
母はいつもノックとか全くしてこないでバっと入ってくるから片付ける余裕なんてなかったし

とりあえず体調悪い振りして(実際スランプで鼻水涙でそうだったし)わざととは気づかれてないと思うけど
これからもっと気をつけなきゃ…しかしここ数日吐くのに恐怖感覚えるほどスランプだ…ああ吐きたい

977優しい名無しさん:2010/04/16(金) 09:08:42 ID:V6MjO0Ju
>>976
どこで吐いてたん?部屋?
まさかトイレにノックもしないでいきなり入ってくる母親って?
978優しい名無しさん:2010/04/16(金) 22:51:07 ID:xxX9xGD+
>>977
いつも自部屋で専用ゴミ箱にスーパーの袋かけて吐いてます
トイレじゃいつ誰がくるかわからないし、自部屋だとすごく安心するよ
朝の母の発言からしてどうやら過食嘔吐だとは思ってないようで一応安心した
そうだよなぁ…きっとこんなことになってるなんて想像もしてないだろうな
979優しい名無しさん:2010/04/16(金) 23:14:52 ID:nk7frkQY
>>978
発言からって、どんな感じに言われたの?
980優しい名無しさん:2010/04/17(土) 17:15:20 ID:I0fxFhSt
初めて書きます。
981優しい名無しさん
帰ってください