【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代行
障害者自立支援法による、自立支援医療【精神通院】についてのスレです。
原則として医療費1割負担、世帯の所得に応じて負担上限があります。

★★重要★★
 申請方法は自治体によってバラバラです。
 地元の精神保健福祉センター、保健所、市区町村役所に問い合わせてください。
 スレでの質問は市区町村名をお願いします。

厚生労働省による解説
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/jiritsushienhou04/

「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」32条による
通院医療費公費負担制度は平成18年3月末で廃止されました。

>>2 過去スレ
>>3-5 良くある質問FAQ
>>6-7 卵の回答傾向
>>8 最後に

★★ローカルルール★★
 不治の疾病者・通称卵はIDあぼーん推奨。徹底的にシカトでお願いします。
 卵と遊びたい人は最悪板で。
 【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/

前スレ
 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part15
 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1213945006/
2スレ立て代行:2008/08/28(木) 17:56:22 ID:wHtQ0Y4D
3スレ立て代行:2008/08/28(木) 17:56:42 ID:wHtQ0Y4D
【よくある質問 その1】
Q:どんな制度なの?
A:うつ病や統合失調症などの精神疾患で通院してる人の、診察費や薬代が通常の3割
  負担から1割負担になる制度です。住民税額によって月の上限額も決まっていま
  す。詳しくは>>1の厚生労働省のHPに書いてあります。なお、自治体によっては
  負担額がゼロになるところもあります。また、入院時には適応されません。

Q:32条とは違うの?
A:平成18年3月に32条が廃止され、4月にこの制度に移行しました。
  32条は0.5割負担でしたが、原則1割負担になりました。

Q:どうやって申請するの?
A:主治医に相談して診断書を書いてもらい、所轄の保健所や市役所などの役所に申請
  してください。申請先は東京都区部では保健所ですが自治体によって異なります。
  通院先か役所に確認してください。

Q:通院期間が長くないとだめ?
A:全く初めての初診は適用になりませんが、それ以外はとくに決まりはありません。
  基本的には初回の再診からになります。
  初診でもとりあえず主治医に相談してみましょう。

Q:主治医から何も言ってくれないんだけど?
A:主治医からはこの制度を教えてくれないことが多いようです。こちらから相談してみましょう。

Q:家族の収入が多いんだけど?
A:保険証を家族と分離すると安く済む場合があります。
  現在親の社会保険に入っている場合は、独立して国保に入りましょう。

Q:受給中だけど引っ越して転院したらどうするの?
A:転院先の役所に届出するだけでそのまま使えます。転院の場合は初診から使えます。
4スレ立て代行:2008/08/28(木) 17:56:56 ID:wHtQ0Y4D
【よくある質問 その2】
Q:受給者証の期限は?
A:1年です。期限が切れる3か月前には申請手続きをしましょう。
  なお、更新の案内は届きませんので期限切れには注意しましょう。

Q:病名によってはうけられないのですか?
A:負担額上限は基本的に世帯の住民税額で決められています。この上限区分で
  中間世帯と中間以上に分類されてしまう世帯の救済策として「重度かつ継続」
  という判定で上限を軽減する基準がありますが、自立支援法辞退の支援を受ける
  ためには、病名にる制限はありません。神経症でも不眠でも受けることが出来ます。
Q:「重度かつ継続」ってなんですか?
A:重度かつ継続の認定は「統合失調症・鬱病・てんかん」の病名が出ている場
  合となっています。
  制度上は「3年以上精神科医師を務める者(精神保健認定医、精神保健指定医)
  が必要と判断した場合」という別枠がありますが、ほとんど認定されていません。

Q:申請に必要な書類は?
A:基本的には、「申請書」、「診断書」、「世帯員の課税証明書」、「世帯員の保険
  証の写し」です、都道府県市によって若干変わる場合があります。基本的には自分
  で申請することになるので、役所の受付窓口で確認しましょう。
  ※課税証明書が同意書の提出で不要になるところが増えています。

Q:申請からどのくらいで適用されますか?
A:基本的には申請日から適用されます、しかし受給者証が届くまでは医療機関によっ
  ては3割払わせておいて受給者証が届いてから返金とする場合もあります。受給者
  証は基本的に毎月1回の審査会で審査され発行されます。審査会への書類締め切り
  などは役所によって違いますので、最短でも30日ぐらい、基本的に2〜3ヶ月はか
  かると思った方が良いでしょう。
5スレ立て代行:2008/08/28(木) 17:57:10 ID:wHtQ0Y4D
【よくある質問 その3】
Q:自己負担額が1割以下の地域があると聞きました。
A:自立支援法は国の事業なのですが、一部の都道府県市では単独事業として1割負担
  分の補填などを行っている地域があります。(例:東京都-低所得区分ならば自己
  負担無し)これは都道府県市によって異なりますので、お住まいの都道府県(政令
  指定都市の場合は市)に確認してみてください。

Q:受給者証の有効期限が平成21年3月31日なんだけど?
A:所得区分が「一定以上」(月額自己負担上限額2万円)になっていませんか?
  所得区分が「一定以上」の方については、法令により本来は自立支援医療の対象外
  ですが、現在は経過的特例として、高額治療継続者(いわゆる「重度かつ継続」)
  に該当する方のみ、自立支援医療の対象となっています。
   経過的特例の取扱いは平成21年3月31日までとされていますので、所得区分が
  「一定以上」の方については有効期間が平成21年3月31日までの受給者証が送付さ
  れています。今後の取扱いについては、国において現在検討中となっているので現
  在は未定です。

Q:一定以上の人は平成21年3月31日以降は受給出来ないの?
A:現在国において検討中ですがどうしても今の内に延長しておきたい場合は、所得区
  分を「一定以上」でなくす必要があります。「一定以上」で無くなった場合は変更
  の申請をすれば、所得区分の変更に併せて、有効期間が1年間の受給者証が発行さ
  れます。 変更の方法は世帯分離などで保険証を独立させるのが一番簡単です。
6スレ立て代行:2008/08/28(木) 17:57:32 ID:wHtQ0Y4D
【よくある卵の回答傾向 その1】
 よくある卵の回答傾向です。このような回答があった場合は卵と断定しましょう。
 卵の発言は全て間違っていますので無視するのが一番です。

Q:どんな制度なの?
A:精神病3疾病の患者の為の制度です

Q:32条とは違うの?
A:制度の悪用が横行しているので、医療機関の届け出が必須になりました

Q:通院期間が長くないとだめ?
A:ダメです

Q:主治医から何も言ってくれないんだけど?
A:そんな医師はまともではありません

Q:家族の収入が多いんだけど?
A:症状のためにある制度なので、あまり関係ありません

Q:生活保護なんだけど?
A:生活保護は医療費の負担がないのだからこの制度は関係有りません。
7スレ立て代行:2008/08/28(木) 17:57:50 ID:wHtQ0Y4D
【よくある卵の回答傾向 その2】
Q:病名によってはうけられないのですか?
A:医師によって申請に必要な診断書を書かないので受けられません

Q:「重度かつ継続」ってなんですか?
A:主に3疾病の症状を持つ場合のことです

Q:3年以上精神科の勤務経験は誤魔化しがききますか?
A:ききます。例:朝青龍の主治医

Q:申請に必要な書類は?
A:自治体によって全く異なります

Q:申請からどのくらいで適用されますか?
A:申請を受け付けた瞬間から適用。受給証が届く間は病院からの遡及請求が通例

Q:自己負担額が1割以下の地域があると聞きました
A:メンヘラーには関係ない話です(使われると本当に必要な人が困ります)

Q:申請の窓口は?
A:病院が代行するのが普通です。
8スレ立て代行:2008/08/28(木) 17:58:05 ID:wHtQ0Y4D
最後に

この制度は精神科に定期通院する全ての人に適用されるべく設定された制度です。
治療に専念するために、金銭的負担を減らすため、皆さん申請しましょう。

以上テンプレ終わり

たまおじさんは放置しましょう
このテンプレに反することを主張するのがおじさんです。

9アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/08/28(木) 17:58:46 ID:YR4bI4Bo
>>1
10優しい名無しさん:2008/08/28(木) 22:05:24 ID:0bOoOuL+
スレ立て代行してまで粘着し続ける岡野拓実
11優しい名無しさん:2008/08/28(木) 22:14:03 ID:g+w893Zg
>>10
早速の卵じじい乙。

12優しい名無しさん:2008/08/28(木) 22:53:56 ID:shmOJ4zw
人の名前を挙げてまで
犯罪に走ろうとは愚かなやつ
13優しい名無しさん:2008/08/28(木) 22:57:30 ID:g+w893Zg
ところで、卵の言う3疾病の根拠って何?
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/jiritsushienhou04/によると
統合失調症、躁うつ病・うつ病、てんかん、認知症等の脳機能障害、薬物関連障害(依存症等)

1.統合失調症
2.躁うつ病
3.うつ病
4.認知症(等の脳機能障害)
5.薬物関連障害

3疾病じゃないじゃん?2と3をまとめても4疾病じゃん?
14前スレ984です:2008/08/28(木) 23:32:57 ID:xpviXDbj
皆さん、回答していただいてありがとうございます
ところで下記の回答についてですが、なぜ私が東京に住んでいるとわかったのでしょうか。
どうしても気になる性分なので申し訳ありません。よろしくお願いします。


988 :アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/08/28(木) 05:30:22 ID:YR4bI4Bo
>>987
東京都では手帳で更新できません
15前スレ984です:2008/08/28(木) 23:40:02 ID:xpviXDbj
私の統合失調症というのも
自分しか知らないことなのに他人がそのことについて知っていたり
つじつまが合わないことがとても多いのです
16優しい名無しさん:2008/08/29(金) 00:00:46 ID:0bOoOuL+
>>13
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

本当に頭が悪いね
17優しい名無しさん:2008/08/29(金) 00:27:37 ID:nvUcqWxn
>>16
よぉ!逮捕される準備は出来たか、卵じいさん
18優しい名無しさん:2008/08/29(金) 01:17:02 ID:JrLWN+gm
>>10
今まで来ていたキチガイが消えたのにスレ立てする辺り、
岡野に何らかの動機はあるんだろうけどね
何にせよ、ただの暇つぶしにしか見えないところが哀れというか

>>17のようにIDとレス内容だけで誰の書き込みか特定する辺り、
かなり症状が悪化しているのかなあ〜

まあどうあれ、粘着する相手が悪すぎるよ
19優しい名無しさん:2008/08/29(金) 01:51:57 ID:AarX1cqh
05/06/22 第1回自立支援医療制度運営調査検討会議事録

この重度かつ継続の範囲でございますが、疾病、症状等から対象となる方として、精
神に関しては、統合失調症、狭義の躁うつ病、難治性てんかんを掲げておりまして、更
生・育成医療に関しては、腎臓機能障害、小腸機能障害、免疫機能障害を対象としてお
ります。
20アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/08/29(金) 08:24:21 ID:vgTk1v/K
>>14
私が東京都なので、東京都の例を書いただけです。
前スレで嘘を書いている人がいますが、
東京都立中部総合精神保健福祉センターの回答として
手帳のみでの更新は出来ないとなっています。

手帳更新との同時申請は可能です。
でも手帳のみで更新申請は出来ません。
21アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/08/29(金) 08:28:05 ID:vgTk1v/K
しかし卵のガイキチもここまで来ると笑えるなw
情報交換用のML絶賛稼働中です。
入会をご希望の方はメールでお気軽に
22優しい名無しさん:2008/08/29(金) 10:58:35 ID:JrLWN+gm
MLまで作って粘着するほうが笑えるな
23優しい名無しさん:2008/08/29(金) 11:05:25 ID:JrLWN+gm
本名 朴日資 (日本名 内海富資:偽名 岡野拓実  その他多数)

実家住所 群馬県前橋市青柳町(有名な同和朝鮮部落)
最終学歴 樹徳高校商業科中退 (自称学歴 慶応義塾大学法学部卒)

実家は飲食店等(焼肉屋 風俗店)を経営している。
現在、新宿区大京町のゴミアパートに在住。

本人も事業をいくつか興し、成功したことは一度もなく
法的トラブルばかり起こしていた。
敗訴すること数知れず、破産宣告を受け債務免除される。

現在、生活保護を受けている身で、知的障害者であるNを召使として使用中。
また、数名の知的障害者を騙し、借金させその金で豪遊し破産させるなど、
悪行の限りを尽くし、TAC帝国の皇帝気分でいるただの詐欺師。

東京医科大学病院に糖尿病、感染症、精神疾患(召使を引き連れ通院中。
病院内でも評判悪いので有名。

出演作品 贅肉番付 (出演料 一万五千円にて補欠出演)
http://www.gay.jp/VJ/label/ssv/main/img/LL00201.jpg

ビデオのパッケージの 右側の一番上の快感という字にかぶっている駄豚
24優しい名無しさん:2008/08/29(金) 11:10:41 ID:JrLWN+gm
25優しい名無しさん:2008/08/29(金) 12:35:57 ID:5vOcZL/s
岡野の情報なんて今更つまんね(笑)
飽きた
26優しい名無しさん:2008/08/29(金) 13:53:36 ID:M6+G8ai+
裏が取れてない情報になんの価値も無いしな
それより卵の火病を眺めてるほうが何倍も面白い
27優しい名無しさん:2008/08/29(金) 14:17:43 ID:apFwqTF4
>>21
23の書き込みは名誉毀損になると思うんだが
訴えるだけ時間の無駄とお考えか?
28優しい名無しさん:2008/08/29(金) 15:35:59 ID:JrLWN+gm
裏が取れてない情報になんの価値も無いしな
それよりキチガイの火病を眺めてるほうが何倍も面白い
29優しい名無しさん:2008/08/29(金) 15:50:05 ID:nvUcqWxn
今頃卵じじいは家で震えているんじゃないの?www
30優しい名無しさん:2008/08/29(金) 16:37:46 ID:apFwqTF4
>>23>>28
簡単なまでに釣れたなww
31優しい名無しさん:2008/08/29(金) 16:44:31 ID:JrLWN+gm
何を根拠に釣れたことになるんだろ?
キチガイの考えることは分かんないやwwwwwwwwwwwwwwwww
32アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/08/29(金) 17:08:32 ID:vgTk1v/K
なんかネット上で拾ってきた変な物を貼ってるみたいだけど
私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
別に痛くもかゆくも何ともないしw
火病の発作みたいで見ていて笑えるから良いんだけどねw

たまちゃんにはコレが私のことに見えるらしいしw
大笑いw
33優しい名無しさん:2008/08/29(金) 17:34:24 ID:nvUcqWxn
卵 警察が来るのが怖いの?www
何も疚しくないなら堂々としてろよ。
34優しい名無しさん:2008/08/29(金) 18:22:50 ID:JrLWN+gm
警察か、むしろ来てほしいな
まあ広島県警はポパイのがさ入れ&送検で全て終わったと思っているだろうけど
35前スレ984です:2008/08/29(金) 19:06:46 ID:h+WsmxI3
>>20
納得できました。ありがとうございました。
36優しい名無しさん:2008/08/29(金) 19:28:25 ID:vkVs+9Ct
住所:川崎市麻生区
医者:東京都多摩市
健保:親の社保扶養

かれこれ7、8年パニック障害で通院してます。
最近うつがひどく、パキシル20が2錠になり、
金銭的にキツイと医師に話したら、
この制度をすすめられました。
とりあえず役所に行ってきてと言われ、来週行こうと思ってます。
自分の収入は現在ゼロなのですが、世帯収入はかなりの額があります。
世帯収入が高額でも負担一割という支援は受けられるのでしょうか?
出来るだけ親に負担をかけたくないので…。
37優しい名無しさん:2008/08/29(金) 20:14:04 ID:2eJd3KI0
>>34
必死乙w

>【社会】 「イライラしてやった」 精神科通院の男、同じ精神科に通院している男性2人を殺害…広島
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219717143/366

>366 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 18:32:26 ID:96/sSnG30
>>360
>あんまり物事を知らないんだね
>土地勘が全くないのがバレバレwwwwwwwwwwwww
>松田病院のHPだけじゃ物事は分かりませんよ、キチガイさん

>比治山病院は比治山小の近く
>草津病院はJR新井口駅の裏

>>363は名誉毀損の構成要件を満たしているので、
>訴えられたら本当にやばいんじゃないかなあ・・・・・・・・
>私のことじゃないんで、それこそどうでもいいですがw


クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

>私のことじゃないんで、それこそどうでもいいですがw
>私のことじゃないんで、それこそどうでもいいですがw
>私のことじゃないんで、それこそどうでもいいですがw
>私のことじゃないんで、それこそどうでもいいですがw

どうして自分のことじゃないのにそこまで必死になるんだろうね

m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー

38優しい名無しさん:2008/08/29(金) 21:24:26 ID:sl3abm77
2ch内有志による犯罪・自殺予告の通報相談・誘導・依頼スレ★5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1218761067/447

たまおじさん逆噴射キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
39優しい名無しさん:2008/08/29(金) 21:44:15 ID:JrLWN+gm
>>32
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから
>私の事は一切書いてないし、そもそも私の事じゃないから


どうして自分のことじゃないのにそこまで必死になるんだろうね

m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
40アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/08/29(金) 21:45:54 ID:vgTk1v/K
えーっと必死になってるのはどっちなんだろうねw

軽く流されたのがそんなに嫌なのかな?
41優しい名無しさん:2008/08/29(金) 21:57:57 ID:ok5/daNc
卵とかいうヤツは、逮捕されるかアク禁にされないとだめだろう。
とりあえず、卵が書き込めなくなるように元気のある人は努力してくれ。
42名無しになりきれ:2008/08/29(金) 23:05:26 ID:apFwqTF4
たまおじさん
ばれたから逃げの一手キターーー!!!!


2ch内有志による犯罪・自殺予告の通報相談・誘導・依頼スレ★5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1218761067/l50
43優しい名無しさん:2008/08/29(金) 23:35:42 ID:JrLWN+gm
>>40
いつも反応しないのに(普段は名無し、例えば>>42)、
今日に限ってコテでよくレスするのはどうしてだろ?
誰も知らない人はいないんだから、今さら放置しておけばいいのにw

>>41
何か相当悔しいことがあったんですね、分かります
44優しい名無しさん:2008/08/29(金) 23:47:06 ID:ORmYrZmO
自己紹介乙w

お前の二歳下の妹も哀れだよなwww

こんなキチガイのアニキを以ってwwwwwwwクソワロタwwwwwwww

45優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:40:32 ID:RsReRW6Q
ID赤くして書き込む暇があるなら、部屋の片付けぐらいは済ませとけよ。
下着は着替えて、髭もきちんと剃ってな。迎えの朝は早いぞ。
PCは証拠として押さえられて、HDDの中も徹底的に調べられる。
データを消したところで物理的に破壊しない限り、サルベージされるから無駄だ。
http://tnpt.net/uploader/src/up23305.jpg
46優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:59:35 ID:SQ3aQjA9
本当に一定以上の収入がある人は自立支援受けられなくて、3割
負担になるんですね
すごい金額になりそう毎週通院しているので
私は働いてないけれど夫が働いているから
47優しい名無しさん:2008/08/30(土) 01:06:30 ID:ek1MVlk1
>>44-45
いい加減、飽きたよ
巣に戻って勝手にやれば
48アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/08/30(土) 01:59:49 ID:L5ANAqoh
>>43
自分がコテ&トリつける勇気がないからって、
相手もそうだと思わない方が良いよ。
私はいつでもトリコテだから。

あなたと違って自分の発言に責任持つからさ

>>46
世帯収入が600万を超えると適用外になる可能性があります。
可能であれば保険証のみ分離されることをお奨めします。
(扶養は外す必要はありません。)
ただし、国民年金の第三種加入者も外れてしまうので、国民年金の支払いも必要になってしまうことから
総合的に判断してください。
(国民年金の免除申請は多分無理です。)
49優しい名無しさん:2008/08/30(土) 06:21:43 ID:yJBiFwdE
>>43
よ、有名人(笑)

外来に通院患者でも、テンプレのおかげで病棟や老健の施設にまで知れ渡るメガネデブw

でもねぇ〜たまおじさん、あそこは営利を優先してるから育てるつもりがぜぇ〜んぜんなくて、
寿ばかり狙って新卒の女子ばかり入れてるからね、君の大好きな分野の職種(笑)

あ、でも回避性で男は苦手のたまおじさんなら、むしろその方がいいのかぁ〜〜www

ね、休憩時間にPCからヲチられるってどんな気分?m9(^Д^)プギャー
50優しい名無しさん:2008/08/30(土) 06:24:33 ID:zSMfM1Yk
飽きたと言いながらスルーできない卵くん。
希望通り警視庁と予告inに通報してやったから有難く思えよ。
51優しい名無しさん:2008/08/30(土) 06:55:44 ID:yJBiFwdE
気にしてないそぶりをしてたかをくくってるふうに装うわりには
斉藤に必死に絡んで自分は悪くないとか必死の慌てっぷりwww

そりゃ回避性人格障害だからねw

mixiでも踏んだだけでアク禁もヘタレだしwww

とんでもなチキン野郎だなwww
52優しい名無しさん:2008/08/30(土) 09:45:02 ID:Wjo6algd
>>48
岡野、俺は卵じゃないけど、別にそうまでしてコテにする必要もないんだぜ・・・
コテにしたからって2ちゃんで責任もへちまもない、お前は自己顕示欲が強いだけだろ
お前が間違えたことを教えて何かあったらリアル社会で責任を取るわけじゃないだろ?
お前もかなり変だから卵みたいなキチガイに粘着されるんだ、一旦名無しに戻ってヤツを混乱させるのも手だw
お前は名無しのほうがこの板では重宝がられると思う。

ところで卵ってのはすぐにあぼんしちまうのでよく知らないのだが、構ってちゃんなのか?
さっさと警察に通報するなり、卵のカキコをまとめて運営に報告してログを掘ってもらうなりしたほうがいいな。
53優しい名無しさん:2008/08/30(土) 10:50:30 ID:ek1MVlk1
>>48
>自分がコテ&トリつける勇気がないから
>自分がコテ&トリつける勇気がないから
>自分がコテ&トリつける勇気がないから
>自分がコテ&トリつける勇気がないから
>自分がコテ&トリつける勇気がないから
>自分がコテ&トリつける勇気がないから
>自分がコテ&トリつける勇気がないから
>自分がコテ&トリつける勇気がないから
>自分がコテ&トリつける勇気がないから
>自分がコテ&トリつける勇気がないから

調子に乗って名無しで書き込むのはどこの誰だろ?

>あなたと違って自分の発言に責任持つからさ
>あなたと違って自分の発言に責任持つからさ
>あなたと違って自分の発言に責任持つからさ
>あなたと違って自分の発言に責任持つからさ
>あなたと違って自分の発言に責任持つからさ
>あなたと違って自分の発言に責任持つからさ
>あなたと違って自分の発言に責任持つからさ
>あなたと違って自分の発言に責任持つからさ

そうか、じゃあ生保は返上しろよ
たぶんTAC=アロエの言ってることはデタラメだが

>可能であれば保険証のみ分離されることをお奨めします。
こういう悪用の手引きに対する責任は取らないのか?
この手の悪用がまかり通るのは、まあ東京都くらいだろうなw
54優しい名無しさん:2008/08/30(土) 10:56:20 ID:ek1MVlk1
>>49-52
馬鹿だよねえ〜、ホント
頭悪いんじゃないの
55優しい名無しさん:2008/08/30(土) 11:13:57 ID:Nyx/dtGK
ID:ek1MVlk1=卵

もう通報されてるから。
相変わらずだな
56優しい名無しさん:2008/08/30(土) 12:58:02 ID:ek1MVlk1
通報したことを宣伝するアフォが世の中にいるとは思わなかった
57優しい名無しさん:2008/08/30(土) 13:07:13 ID:XfduxZe0
通報されたことを理解できないアフォが世の中にいるとは思わなかった
58優しい名無しさん:2008/08/30(土) 13:16:31 ID:ek1MVlk1
通報する根拠がどこにもないのに通報したと言い切るアフォが世の中にいるとは思わなかった
59優しい名無しさん:2008/08/30(土) 16:08:56 ID:DKABwrHC
なんだこのいたちごっこは?
60優しい名無しさん:2008/08/30(土) 16:26:57 ID:mKfNfkoU
何だこの板、稚児っ子は?

かとおもてなし
61優しい名無しさん:2008/08/30(土) 16:49:11 ID:yl6mczUz
まぁいつものことー、いつものことー
卵が檻か檻付病院の中に収容されれば
しばらく収まるでしょw
62優しい名無しさん:2008/08/30(土) 17:33:19 ID:ek1MVlk1
卵に東広島のキチガイ中年女が始末されたのを動機にしたわけか

















東広島のキチガイ中年女は架空の人物になっているけど、
架空の人物が2chのマルチレスに反応するわけもなくwwwwwwwwwwwwwwww
63優しい名無しさん:2008/08/30(土) 17:40:20 ID:DKABwrHC
????
もうチョイ分かりやすく頼む
64優しい名無しさん:2008/08/30(土) 19:11:44 ID:RGEBgK0D
何でアッチのスレで粘着してるんだろう?
自分の事で無ければスルー出来るだろうに。

脅迫って親告罪かよw
65優しい名無しさん:2008/08/30(土) 19:52:53 ID:f/CB9vuN
先日医者に行ったのだが、お盆明けということもあってとても混んでいた。
で、そのとき受付の様子を見ていたら、普通に3割払う人、自立支援で
1割の人と、なんと無料の人がちらほら居るではないか!

その人は老人とかじゃなくて、立派な成人者で自立支援のような保証書を
見せていた。当然、通院だから精神疾患としては重度ではない。

この無料になる人達って一体なんで?
66優しい名無しさん:2008/08/30(土) 20:04:08 ID:Nyx/dtGK
>>62
卵じじい乙としか言えない。呆れる。
67優しい名無しさん:2008/08/30(土) 20:06:00 ID:Nyx/dtGK
>>65
単に自己負担額が上限に達しただけじゃないの?
薬が多いとか、注射をしているとか。
68優しい名無しさん:2008/08/30(土) 20:22:25 ID:f/CB9vuN
>>67
漏れが居た1時間ちょっとでそう何人も只の奴が居るのか?

それに、上限負担額って1割だと毎週掛かっても余裕で越えないぞ。
なんか別の制度があるんだと漏れは思っているだが。
69優しい名無しさん:2008/08/30(土) 20:32:33 ID:Wjo6algd
生保かも知れんな
70優しい名無しさん:2008/08/30(土) 20:54:21 ID:L1fETVX8
自立支援申請したのですが、病院と薬局を変えたくなりました
途中で変更は可能ですか?
71優しい名無しさん:2008/08/30(土) 21:28:45 ID:f/CB9vuN
>>69
生保って何?(生命保険じゃないよね。鬱病とか聞いたことない。)

>>70
有効期限であれば、住んでいる自治体に変更書を出せばOK。
ただ、病院で申請依頼しているところだと、ちょっと面倒かもね。
一応、医者は転院を断ることは出来ないことになっているが。
72優しい名無しさん:2008/08/30(土) 21:36:11 ID:Wjo6algd
>>71
生活保護のこと
73優しい名無しさん:2008/08/30(土) 21:52:39 ID:YBQGI2bv
漏れのいた市は、残りの一割を負担してくれる制度があって、一円も払わなかった。
引っ越ししたら、そこの市はそんな制度がなくて、今は普通に一割払ってる。
74優しい名無しさん:2008/08/30(土) 21:57:03 ID:ek1MVlk1
>>64
レス内容で決めつける辺りがキチガイのキチガイたる所以

>>66
こうして反応する辺りが>>62の内容を裏付けてしまった

>>72
お前が使ってるんだろ、TAC
75優しい名無しさん:2008/08/30(土) 23:13:00 ID:L1fETVX8
>>71
ありがとうございます
検討します
76優しい名無しさん:2008/08/30(土) 23:24:39 ID:f/CB9vuN
>>73
32条の時はそういう市があったけど、自立支援でもあるのか?

ちなみにどこ?
都道府県名だけでも構いません。

漏れは東京の某市だけど、自立支援は1割です。
77優しい名無しさん:2008/08/30(土) 23:28:02 ID:KVm0WuC/
>>76
愛知県の一部の市
78優しい名無しさん:2008/08/30(土) 23:31:49 ID:YBQGI2bv
もう引っ越した後だからフツーに晒せるけど、
群馬県伊勢崎市です。
今は他県に引っ越したからフツーに一割払ってるよ。
今年引っ越したから自立支援法になってからもその制度が継続してたのは確か。
79優しい名無しさん:2008/08/30(土) 23:40:50 ID:ek1MVlk1
>>77
またネタか
80優しい名無しさん:2008/08/30(土) 23:47:18 ID:Nyx/dtGK
>>79
また卵じじいか
81優しい名無しさん:2008/08/31(日) 00:09:10 ID:05ygm6Yt
俺はいつの間にか岡野にされてしまったよ、卵に
誰でも岡野に見えるらしい
82優しい名無しさん:2008/08/31(日) 00:13:25 ID:dlltK5vT
>81
それもいつものことーいつものことー

俺も岡野とかって人ということにされたよw
彼の中では、彼に都合の悪い人はすべて岡野、なんだろうなぁ
83優しい名無しさん:2008/08/31(日) 00:49:41 ID:LBSzCHH8
俺なんかいつの間にか東広島の中年女にされてるよ。
都合の悪い人間はすべて東広島の中年女なのか?
84優しい名無しさん:2008/08/31(日) 01:02:38 ID:dygdN7jy
こんなに一人のキチガイが粘着しなければならない理由は何だろう?
85優しい名無しさん:2008/08/31(日) 01:45:11 ID:YJDdZtsj
人の数も数えられないオツムじゃいくら考えてもムダだろうし
警察からお迎えが来るまでおとなしく待っとけばいいんじゃないかな
86優しい名無しさん:2008/08/31(日) 02:19:37 ID:dygdN7jy
>>85
バレるとこうしてシラを切るのもパターン
そして「いや、一人じゃないぞ!大勢いるぞ」と見せかけるために、
携帯などを使い分けるのもパターン

その結果、ある中年のキチガイおばさんは調子づいて
卵に釣られてまんが喫茶でまちBを荒らしてしまい、
まちBのアフォ管理人にISPへ通報されてしまいました

通報を受けたISPが利用者を特定しようとしたら、
問題のまんが喫茶では会員制をやっておらず、
ISPからは利用者の特定が困難でした。

そのISPが広島県警へこの事案を通報しました。

広島県警はこの事案とは別に、まんが喫茶を運営している会社へ、
過去二度にわたりネットの匿名による悪用を防ぐ目的で、
身元を確認して個人情報を管理できる会員制にするように注意しました。

その注意が守られてない中で掲示板荒らしが起きた為、
広島県警などが事案を看過できないと判断して風営法違反容疑で、
今年2月に強制捜査に乗り出しました。

容疑事実はネットの匿名利用とは全く関係のないことで、
今年5月に送検された結果も、改善が見られたので起訴猶予となりました

これを卵の妄想にしておきたいらしいね、君はw
でもこれ、全てネット上でしっかり確認できる事実なんだけど・・・・・・・・
87優しい名無しさん:2008/08/31(日) 02:22:46 ID:dygdN7jy
で、ずっと数えてるが、粘着しているのは二人ですね
一人は、TAC=アロエ=岡野拓実、もう一人は誰?

アロエ氏(笑)がレス通りに名無しのレスをしたことがないのであれば
2年以上前から粘着しているのは一人、ほら
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/623

で、2年以上前に私が何をしたというのでしょう?
これを元に考えてみる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219717143/370-373

・統合失調症以外の鬱病や神経症などその他の精神障害を詐病と罵倒

2年以上前の過去ログを引っ張ってきましょう

・手帳、自立支援、年金などの制度利用を悪用だと何年もかけて主張

2年以上前の過去ログを引っ張ってきましょう

・大阪人や大阪をも憎み

2chには大勢いるがなwwwwwwwwwww

・広島鴎州塾を過去にyahoo掲示板で謂れの無い誹謗中傷

広島の土地勘0がここでもバレてしまっているwwwwwwwwwwww
88つづき:2008/08/31(日) 02:30:34 ID:dygdN7jy
・統合失調症ゆえの強い思い込みと妄想
・人格障害からの偏執狂の歪んだ性根
・自己の疾病以外の精神障害を詐病だと2chので叩いている

この辺は以下をいじった程度ですね、分かります
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/396

・過去に大阪人に誇りを傷つけられた経験

もう訳が分かりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あなたにとって、大阪人は最低最悪の人種ですかぁ〜

・2chのアンチ大阪系スレ、偏向報道スレで日常的に叩いている。

これについて、その証拠を出してください

・人格障害の悲しい性の為か、好きか嫌い白か黒という考えの為に

これは、あなたのことだと思われます。

・無職で障害者の割には政治経済に無駄に関心が高く

これも同じく

・国や広島県や市の政治について激しく論じ

国政には興味ありません

・広島新球場問題でも関連スレで大暴れしている。

これも証拠を出してください
89つづき:2008/08/31(日) 02:35:25 ID:dygdN7jy
・自分の考え=世の全て、正義、真理と思い込み

それはあなたです、間違いないですwwwwwwwwwwww

・己の歪んだ価値観と妄想をスレで幅広く展開

これもwwwwwwwwwww

・相談に来た人に嘘を教え追い返し、自分は正義を行っていると思い込んでいる。

それは岡野ですね、分かります。

これはコピペを基にmixiで調べてみました。
・車や自転車乗りを叩く(mixiでも自転車乗りを叩きまくり)

つまり、危険運転や違法な行為を叩く奴が悪いんだ、とでも?

・精神保健福祉の制度関連スレで荒らし行為

スレと関係ない話題で、スレ荒らしをしているのはあなたw

・広島と名の付く全てのスレを巡回

証拠を出してください

・童貞なのに出会い系スレに常駐(mixiの日記にも多く記している)

あなたが童貞ですか、分かります。

・クリニック経営の医師と通院する患者を詐欺師と詐病メンヘラと言い叩く。

医者板の開業医スレで暴れているのは、あなたでしょ?
90優しい名無しさん:2008/08/31(日) 02:41:48 ID:dygdN7jy
・全日本プロレスファン■70〜80年代初期の刑事ドラマの大ファンw

前半は罵倒対象として分かるが、後半は罵倒対象になるんだろうか?

・mixiで気に入らない相手を2chで晒す

その証拠を出しましょう

・挫折経験から社会復帰した、もしくは社会復帰しようとするメンヘラを激しく叩く。

この辺は単純に以前からのを流用しているだけですね

・まちBBS中国で管理or削除人をしていたので過去ログに多数レスが残っている(hicat&megaegg)

管理or削除人をしていた証拠を出してください

・mixiで死ぬ死ぬ募金詐欺関連祭りでも大暴れして正体が有名になっている(たまのすけ)

それが、これの裏付けですね
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/623

・7年前に広島鴎州塾のトピックをyahoo掲示板に立て、事実無根の誹謗中傷を始める(motosya)

これも調べたが、motosyaは元社員と言う意味だそうでw

・まちBBS中国の元削除人「お手伝いさん」その人である(2001/10/05〜2003/01/28)

これも単純に以前からのを流用しているだけですね
91優しい名無しさん:2008/08/31(日) 02:48:05 ID:dygdN7jy
・ライ@関東に一方的に被害妄想から憎悪を燃やし

これも単純に以前からのを流用しているだけですね

・管理側からも見放され削除人停止→免職。

これがあなたの妄想ですね、分かります

・その後まちBBS全体や会議室にてライや中国板管理人の悪口を
 新しいmegaeggにて書き込むが自分の正体が発覚して敗走)

これもまちB会議室にあるスレッドを全て調べて、
このようにあなたの脳内で決めつけてしまったわけですね。
その方が都合いいですからね、よく分かります。

それならば、

まちB会議室で赤キャップが使えなくなった原因は知ってますよね?

まあ、返答はないでしょうな。
予想としては「キチガイが妄想に駆られて狂ってるわ」程度のレスでしょう。

何をされたのか知らんが、発信元や実名や所属先を晒すことなく
匿名じゃないと、何も言えない、何もできない辺りが、もうねry
92優しい名無しさん:2008/08/31(日) 02:58:33 ID:dygdN7jy
結論:2年以上前から粘着しているのは誰か?

ヒント:やたら「大阪」を強調していますね(以前のコピペを流用しただけかも)
ヒント:自分がこう言われたら頭に来る事を、人のことに置き換えてますね
ヒント:広島市やその周辺に土地勘が全くありませんね
ヒント:卵とどこかで接点があれば確実に殺されてしまうので、
    卵と会うことがない確証を持ってますね
ヒント:どこからか注意や警告を受けたのか、やたら張り切っている節がありますね

レス内容だけでも、この程度のことは単純に判明できますw
93優しい名無しさん:2008/08/31(日) 03:18:59 ID:Bew/USuc BE:508572353-2BP(201)
どうでもいいがスレ違いだ。
94優しい名無しさん:2008/08/31(日) 06:14:41 ID:A/YcpkPm
>>52
私はアロエさんにトリップ付きのコテで書き込みを続けてほしいです。
名無しの嘘が混じった情報よりも、アロエさんの情報を信用してるからです。

アロエさんの誹謗中傷するあなたと、卵と呼ばれる嘘つきがいなくなるのをみんな望んでます。
95優しい名無しさん:2008/08/31(日) 07:11:02 ID:nhAVcrMO
ちょwwww真夜中にたまじさん発狂しとるwwwwww

乗り遅れたwwwwwwクソワロタwwwwwwww
963000円で必死になる>>92が偉そうにwww:2008/08/31(日) 07:23:07 ID:nhAVcrMO
うつ病や神経症を詐病と誹謗中傷しながら、その癖自分は福祉制度をフルに活用w
障害年金を受給しながら、プールに2chにネットでお小遣い稼ぎと悠々自適の生活w
↓こいつがたまばばの正体。
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

まんぷく島 2007年5月1日 まだ振り込まれてませんorz
まんぷく島 2007年5月2日 金曜日に入るかな?
まんぷく島 2007年5月3日 明日こそ入金されるかな?
まんぷく島 2007年5月4日 いよいよ今日ですよ!その前に、ポイントボックスから500円いただきますが
まんぷく島 2007年5月5日 3000円はまだだった・・・・・
まんぷく島 2007年5月6日 明日は振り込まれるかな?
まんぷく島 2007年5月7日 いつになったら問い合わせの反応があるんだろう?
まんぷく島 2007年5月8日 今日から毎日、問い合わせ攻勢を仕掛けます
まんぷく島 2007年5月9日 今日もこの後、問い合わせます
まんぷく島 2007年5月10日 問い合わせにすら応じる気配なし
まんぷく島 2007年5月11日 こりゃ、内容証明を送るしかないかな?
まんぷく島 2007年5月12日 内容証明を送らないと駄目なのか?
まんぷく島 2007年5月13日 今日は日曜日だから仕方ない
まんぷく島 2007年5月14日 問い合わせ件数は少ないのに返答がないということはシラを切るのか?
まんぷく島 2007年5月15日 問い合わせに返答無し、このままシラを切り通すつもりか?
まんぷく島 2007年5月16日 今日も入ってない。。。。。。
まんぷく島 2007年5月17日 いろいろ対策を立てないといけませんな
まんぷく島 2007年5月18日 3000円はいつになることやら
まんぷく島 2007年5月19日 3000円、待ち遠しい 
まんぷく島 2007年5月20日 ○島さん、やめたのかな?
まんぷく島 2007年5月21日 恋しい、恋しい、3000円
まんぷく島 2007年5月22日 待ち遠しい、3000円
まんぷく島 2007年5月23日 3営業日過ぎましたので、また問い合わせ
まんぷく島 2007年5月24日 とんずらする気なのか?
まんぷく島 2007年5月25日 ついに入金! やったぜw
973000円で必死になる>>92が偉そうにwww:2008/08/31(日) 07:33:14 ID:1VMXsogh
>163 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 14:45:55 ID:FMx+Hv+1
>>161
>マジレスすると院外薬局で自立支援が使えないから
>その主治医も診断書を書きたくないのだろうから書かなきゃいいのに

【たまおじさんの言い訳が始まりましたwww】

>マジレスすると院外薬局で自立支援が使えないから

【言い訳スタートw】

院外薬局では自立支援は使えないと言ったたまおじさん(プ

今度は・・・

>申請を出してなければ使えない事すら知らないのか


【見苦しい言い訳wwwwwwww】

>マジレスすると院外薬局で自立支援が使えないから
>マジレスすると院外薬局で自立支援が使えないから
>マジレスすると院外薬局で自立支援が使えないから
>マジレスすると院外薬局で自立支援が使えないから
>マジレスすると院外薬局で自立支援が使えないから


ね、素直に知らなかったと言えば?wwwwwwww


くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwwww
98優しい名無しさん:2008/08/31(日) 11:04:11 ID:dygdN7jy
99優しい名無しさん:2008/08/31(日) 11:09:16 ID:LBSzCHH8
>>98
たまおじさん、くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwwww
100優しい名無しさん:2008/08/31(日) 11:28:24 ID:dygdN7jy
やたらと自立支援制度の申請を勧めるような精神科医は要注意です。
1割負担となったのは2006年4月からですが、
それ以前は通院公費負担制度(通称32条)があり、
精神科通院費の自己負担額は5%でした。
地域によってはその5%も公費負担となり、
本人の負担額がゼロというところもありましたので、
当時はもっと不正が横行していたと思われます。
101優しい名無しさん:2008/08/31(日) 11:29:43 ID:C5sfqJc3
>>98
ね、たまおじさん?もしかして今・・・・・泣いてる? m9(^Д^)プギャー

たった3000円ぽっちに一ヶ月も必死なって、まんぷく島で粘着(プププw

仕事もしないでプールに通って、若い女連れの男を怪しいとか凝視して嫉妬発狂(プププw

さらにクビになったSATYの食品チェッカー時代のバイト先の顔見知りを全日本プロレス会場で
見かけただけで、自分に気があるかも知れないと妄想wwwwクソワロタwwwwwwwww

ね、童貞無職の癖に、自分は好みがうるさい人間だって書いてたけど、あれネタだよね?(プププwww

早く来週火曜日の午後から大好きな女医さんに逢いに東広島まで突っ走ったら?m9(^Д^)プギャー
102優しい名無しさん:2008/08/31(日) 11:33:25 ID:C5sfqJc3
>>100
自立支援、手帳、年金と福祉制度の血税を吸い尽くす今年33歳になるたま親父にそんなことを言う資格なゼロw

国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200
■プロフ
たまおじさん広島で1975年12月22日誕生。
広島市内の仁保小学校に82年に入学→87年の六年生の時に転校して青崎小学校を88年卒業。
大洲中学を91年に卒業→広島城北高校を94年に卒業、通っていた塾は鴎州塾(もしくはライバル塾)

94年に上智大学理工学部電気電子工学科に入学するも教授と喧嘩し、担当クラスの講師の一言で中退。
生まれながらの異常性格による境界性人格障害と統合失調症であり日常的に2chで発狂中。
現在は32歳で無職、障害者年金を受給しながら自立支援や障害者手帳を所持し、
自ら自分は優秀な患者と宣言し血税を吸い取る日々である。

眼鏡技術者に憧れ東京眼鏡学園の通信生になるも、実務経験が足りず認定資格は今だ取れず。
mixiでもmixi総合医療センターで無知を医療関係者に論破され大暴れし、あまりの狂いっぷりから
ヲチコミュを作られると発狂して2chに相手を晒しまくるが、小心者で自分を叩く相手は全てアク禁(笑)
■通院歴
2001年から2006年7月まで瀬野川病院の非常勤医師だった宗近明枝医師を主治医として通院。
地獄の果てまでついていくと宣言して、主治医が退職後に転院したらその後を追い、
現在は東広島の宗近病院に火曜日の午後から通院している。
統合失調症ゆえの強い思い込みと妄想、人格障害からの偏執狂の歪んだ性根で、
自己の疾病以外の精神障害を詐病だと2chので叩いている。


ね、たまおじさん、あのね、昨夜メールがあったの。

もうスタッフの間では有名だってさ(笑)よかったね、●●君(32歳) m9(^Д^)プギャー
そもそも南区大洲というだけでバレバレwお前、小6の時や中学の頃いじめられてたんだってなwww
103優しい名無しさん:2008/08/31(日) 12:15:17 ID:k8HsHQDZ
リンクから飛んだものの落ちてたので検索でここにきましたが、このたまばばという人は多分近所だと思います、私は南区でその辺りに住んでおりますので
以前まちbbs中国の病院スレか何かでも悪質なレスを連投していた人と同じ人ですね、恐らくこの人は私の先輩だと思います、全日本プロレスが好きで88年卒業なら間違いないと思います。
彼の妹さんとは同級だしクラスも中学の時は一緒だったんでよく知っております、うちの母親が彼のお母さんと以前は親しくしていたと思います。
確か猫を飼ってませんか?PCが好きで結構自分で色々と自作出来るというのは聴いたことがありました。
私は看護師なんですが准看時代にあなたを見かけたことがあります、私はすでにそこを退職して別の所の急性期病棟で働いてますが

あまりに状況が酷いようなら妹さんに相談してみますがどうですか
104優しい名無しさん:2008/08/31(日) 12:19:46 ID:ZnfRIgdw
なんという包囲網www
105優しい名無しさん:2008/08/31(日) 12:21:09 ID:05ygm6Yt
>>103
ぜひともよろしくお願いします
卵という人は一度も人から好かれたことがない人間なんだと思います
106優しい名無しさん:2008/08/31(日) 12:59:04 ID:dygdN7jy
IDがほとんどかぶらない不思議な件
仲間に頼んでも手の内がバレバレなのがry

大阪の人って怖いですねえ・・・・・・・
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080830/trd0808302219021-n2.htm

ほれほれ、893と仲良くしろよ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080831/crm0808310025000-n1.htm
107優しい名無しさん:2008/08/31(日) 15:56:14 ID:TeMq67V8
なんで分析能力に自信を持っているwのに
其々のレスのスタンスが微妙に違うところまで見分けて分析できないんだろうかw
自分が文句言われてる→××の策略だ、と短絡的に行っちゃうんだろうなぁ
なんかカワイソスwww
108優しい名無しさん:2008/08/31(日) 16:45:47 ID:dygdN7jy
>>107は妙に焦ってるな
レスのスタンス(内容や目的)をどういじろうが、
レスの内容をずっと見ていれば、分かるものは嫌でも分かる

ところで、レス内容だけで判断するバカはどこの誰だろう?

> 自分が文句言われてる→××の策略だ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんな策略を張り巡らせなければならないほど、
私が何をしたんだろ?
逆に言えば、そう思われてしまうほどの粘着を繰り返す理由は、


       大 阪 を 叩 か れ た か ら


大体、大阪なんて叩かれてなんぼだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2chには大勢いるがなwwwwwwwwwww
その大勢を相手にしろよ、それもできないのかヘタレ
mixiで偶然にも見つけたからって、鬼の首を取ったように巣で騒いで、
関係ないところまでしゃしゃり出て来て、延々と粘着するなよ


今度は別の分析をやってやるよ、これまた面白い証拠が揃ってるんだなw
というか、その証拠こそがお前の言動の裏付けをしているわけで

一言で言ってしまえば、これこそ典型的な阪国人(DQN)の行動パターンですな
あー、DQNはマシンガンで片っ端から射殺したいねw
109優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:30:52 ID:tk+HzP4q
これ入ってたら会社にバレる?
せっかく仕事決まったんだけど
110優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:39:00 ID:tk+HzP4q
>>76
上限と一割負担は意味が違うだろ
ちゃんと手帳の中身読んでいるのか
111優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:08:08 ID:LBSzCHH8
>>109
自分から言わない限りバレない。
健保担当者には守秘義務もあるので何ら影響はない。
112優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:13:51 ID:UR2N2qEn
それって普通の社会保険じゃなくて
会社の健康保険組合でも大丈夫なの?
113優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:35:26 ID:LBSzCHH8
>>112
健保組合でも大丈夫。
心配することはないよ。
医療費のお知らせに公費負担XXXX円とかでるだけ。
114優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:49:56 ID:dygdN7jy
やたらと自立支援制度の申請を勧めるような精神科医は要注意です。
1割負担となったのは2006年4月からですが、
それ以前は通院公費負担制度(通称32条)があり、
精神科通院費の自己負担額は5%でした。
地域によってはその5%も公費負担となり、
本人の負担額がゼロというところもありましたので、
当時はもっと不正が横行していたと思われます。


まー、これが全てですね
医療機関側だけが不正をするのなら防ぎようがある
患者側も不正をするのは制度改正以外に防ぎようがない
115優しい名無しさん:2008/08/31(日) 19:20:26 ID:LBSzCHH8
>>114
あんたはその制度を悪用している卵じじいですね、わかります。
116優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:24:02 ID:Xo/nWMKI
>>114
あなたがあの大学や夜間の某学校で非常勤講師から事例問題での事例対象者になった方ですね最近お加減はどうですか?
ご安心してください貴方が重大な他害行為をしたら医療観察法における裁判での精神保健審判員に対し非常勤講師の方は精神保健参与員に登録されているので、きっと貴方を擁護する意見を述べてくれると思います。


117優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:28:12 ID:0u2LIRMK
>>109
内緒にしてたつもりだったのに
障害者であることが会社にバレてショック受けたっていう人のブログ読んだ。
ショックでしばらく体調崩してた。
118優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:37:04 ID:TeMq67V8
卵は相変わらずの迷推理だなw
誰と混同してるんだかww
面白いからその勢いで踊りまくってくれwwww
なんだったらもっと俺の個人情報曝してみたら?
100%外れだからwwwwww

おっさん涙目wwwwwwwっうぇwwwwwww
119優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:06:54 ID:dygdN7jy
>>115
・福祉制度を受けて血税を吸いながら

自分はそんな制度を利用してない、とでも言いたいんでしょうか
なら、なんでこの板に来るんだろ?

>>116>>118
この期に及んで、まだ懲りないか
ホントDQNの典型だよな

疑問:この板で何で暴れているか?
答え:端末種別が分からないからw

>>117
アフォとしか
120j065226.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/08/31(日) 21:10:06 ID:TeMq67V8
端末種?アドレス曝してやるよ
これでいいか?

っと、踊り子には触れちゃいけないんだっけw
じゃあもっと踊り狂ってくれwwww
121優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:21:05 ID:dygdN7jy
>>120
そうかそうか、おばさんの手口をまねたんだねwwwwwwww
122優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:15:22 ID:gmwkEU0m
>>121
おまえどんだけ敵がいるんだよ
123y187160.ppp.dion.ne.jp:2008/08/31(日) 22:48:12 ID:LBSzCHH8
卵じじいや〜いwww
124優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:54:41 ID:dygdN7jy
>>122
岡野とお前の二人w
どう見積もっても、最大で二人以上しかいない
あれ使ってみると、釣れるかも知れんな

>>123
Host info:
Host of the IP: y187160.ppp.dion.ne.jp Whois
Host IP [?]: 219.108.187.160 Copy [Whois]
IP address country: ip address flag Japan
IP address state: Osaka                      ←ここ
IP address city: Higashi-osaka
IP address latitude: 34.666698
IP address longitude: 135.583298
ISP of this IP [?]: KDDI Corporation
Organization: DION (KDDI CORPORATION)
Local Time of this IP country: 2008-08-31 22:50
125y187160.ppp.dion.ne.jp:2008/08/31(日) 23:09:18 ID:LBSzCHH8
なんか無理矢理大阪人にしたいらしい玉おじさんwww
126優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:10:58 ID:dygdN7jy
では別の分析を、二つほど面白いのを抜粋

●○●精神障害者保健福祉手帳 その19●○●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1213422070/

258 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 09:44:48 ID:OCSt4Qlv
260 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 09:59:28 ID:OCSt4Qlv
263 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 13:36:54 ID:OCSt4Qlv
264 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 13:47:16 ID:OCSt4Qlv
265 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 13:50:33 ID:OCSt4Qlv

271 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 14:57:44 ID:OCSt4Qlv
ねw思ったとおりID:uwEDri9uが反応して発狂m9(^Д^)プギャー

さっそくでますた!!ゆうこ認定乙w
どうやったら俺が女にあるんだよwwww

たまおじさんの中学の先輩って阪珍の金本だったんだねw
しかも、たまおじさんプロレス好きだったんだねwwww

272 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 15:20:06 ID:OCSt4Qlv
273 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 15:26:18 ID:OCSt4Qlv
275 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 15:33:20 ID:OCSt4Qlv

277 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 15:55:47 ID:OCSt4Qlv
>>276
基地外の卵はそのコミュをお気に入りにして、ここに気に入らないIDを晒すよw
すでに東京偏向報道スレでそれをやっちまって、国士無双ってのが晒されてたからwww

疑問店
1.なぜ、ゆうこ?と言う名前が出たのだろう?
2.東京偏向報道スレ?と言う名前が出たのだろう?
127fushianasan:2008/08/31(日) 23:11:41 ID:p5Lo4eZJ
卵じじいは殺人予告したんだって?
くやしいのうwww
12807061070322777_ma:2008/08/31(日) 23:13:24 ID:p5Lo4eZJ
節穴の綴りまちごーた。
129優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:24:51 ID:larIEzvu
>>124
ここの参照結果と違うんだけど?
http://www.iphiroba.jp/ip.php
130優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:28:57 ID:dygdN7jy
>>125
はいはい、無理矢理、無理矢理wwwwwwwwwwwwww

では分析のつづき、気になったのは2008/06/22(日)
なぜ、この日なんでしょう?
>>87にあるように、2年前から張り付いているのに?

そして、東広島のキチガイ中年女さんは2008/06/25(水)を最後に、
ネット上からレスが見られません

【暴走】たまばば【自滅】 第六章
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1211239461/

>>92にあるように、広島には土地勘がありません。例えば
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1178374126/84

なぜか2008/07/04(金)以降、やたら頑張ってます(削除されたのもありますw)
これは1週間後のレスです
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1151668737/117-118

そして2008/08/07(木)以降、書き込みが急に減りました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1217115136/188

おまけに釣りレスに反応してますw
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/621-623

疑問展
1.2008/08/07(木)以降、書き込みが急に減った理由は何だろう?
2.2008/06/25(水)を最後にレスがない東広島のキチガイ中年女さんは?
3.なぜ2008/07/04(金)以降、無差別コピペを繰り返すようになったんでしょう?
131優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:32:06 ID:ZnfRIgdw
なんだこの独演会は?
132優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:35:39 ID:LBSzCHH8
IPアドレス 219.108.187.160
ホスト名 y187160.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 香川県  ←あれえ、大阪じゃないんだけどなぁ、なんで?w
IPひろば検索ランキング ランキング圏外

卵じじい、ねつ造してまで楽しい?
133優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:38:18 ID:dygdN7jy
ここで気になるのは、時系列をまとめると

2008/06/22(日) 急にmixiのコミュニティIDを貼りつける

2008/06/25(水) 東広島のキチガイ中年女さん、最後のレス

2008/07/04(金) 無差別コピペ開始

2008/07/11(金)  まちBでも無差別コピペ

ここは中略     日を追うごとに内容を充実させようと必死になる

2008/08/07(木)  この日を境に書き込み量が急に減る

2008/08/26(火) 広島の瀬野川病院で殺人事件が起きて火病を起こす

確かに、これは妙だなあ〜

2008/06/22(日) 急にmixiのコミュニティIDを貼りつける

2008/06/25(水) 東広島のキチガイ中年女さん、最後のレス

2008/07/04(金) 無差別コピペ開始

2008/07/11(金)  まちBでも無差別コピペ

ここは中略     日を追うごとに内容を充実させようと必死になる

2008/08/07(木)  この日を境に書き込み量が急に減る
134優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:41:03 ID:dygdN7jy
>>129
で?こっちはこうだけど?

Host info:
Host of the IP: y187160.ppp.dion.ne.jp Whois
Host IP [?]: 219.108.187.160 Copy [Whois]
IP address country: ip address flag Japan
IP address state: Osaka
IP address city: Higashi-osaka
IP address latitude: 34.6666
IP address longitude: 135.5832
ISP of this IP [?]: KDDI Corporation
Organization: DION (KDDI CORPORATION)
Local Time of this IP country: 2008-08-31 23:35

>>132
で、お前が香川の田舎もんとして、何の用?
何か事件でも起こして欲しいのか?
何で人に粘着するの?心当たりが全くないんだけど?
135優しい名無しさん:2008/09/01(月) 00:01:35 ID:OetX+lUe
DIONやAOLはリモホから地域情報(AP)を正確に引けないハズ
136優しい名無しさん:2008/09/01(月) 00:09:22 ID:zo6HmPM9
こんなんでましたけど、誰?

IPアドレス 58.183.24.44
ホスト名 44.24.183.58.megaegg.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 広島県
137優しい名無しさん:2008/09/01(月) 00:29:43 ID:lckQ55Mq
四国板は仕事が早いね
中国板はやりたい放題
138優しい名無しさん:2008/09/01(月) 06:12:44 ID:Otl1Lx91
>>122
たまおじさんはまちBBS中国での「お手伝いさん」時代で相当敵をつくったからね。
そしてこいつはmixiでの募金関連で大暴れ、医療コミュでも大暴れwこれでさらに敵をつくり、
自分の管理する「全日本プロレス」コミュでも気に入らない相手のレスをすぐに消してさらに敵をつくり、
2ch中で大暴れして敵をつくってるからねw

これだけテンプレを貼られりゃそら沢山人が集まるわな(笑)
速+のあのスレが大いに役にたったwww
139優しい名無しさん:2008/09/01(月) 08:39:23 ID:K6Qtfmqy
あれ?>120の分析は?
つかすぐばれる嘘(>124)で寝言言ってるしwwww

あ、そうか。
自分に都合のいいものしか見えない、
自分に都合良く見間違えることが出来る、
特殊な脳をお持ちですかwwwwww

こりゃ単なる人格障害(自己愛性)みたいだね
統合失調症ではないみたいだね
どっかできちんとカウンセリング受けた方がいいけど
無駄にでかいだけの役に立たないプライドが邪魔なのかねwwww

しかし、すごい日本語だな、日本語とは思えないくらいのw
>最大で二人以上しかいない
結局何人なわけ?最低で2人以上、ならまだ意味がわかるが
一度辞書引いてみようなwwww

んじゃ次は仕事帰りに見るから
夜まで更に狂い踊っててくれwwwwっえwwwwww
140優しい名無しさん:2008/09/01(月) 09:55:45 ID:lckQ55Mq
>>138
さらに分析

> まちBBS中国での「お手伝いさん」時代で相当敵をつくった
いつの話?5年前?
そんな前の話を今でも引っ張るのは、どう見てもキチガイです

> mixiでの募金関連で大暴れ、医療コミュでも大暴れwこれでさらに敵をつくり
このスレを見ていると、キチガイ(お前)がコピペしているだけだが?

【mixi】[mixi総合医療センター] のDQNな奴ら 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1198076453/

> 自分の管理する「全日本プロレス」コミュでも気に入らない相手のレスをすぐに消してさらに敵をつくり
そんなに憎いなら、そのコミュニティはいればいいのにw
逃げ回れるだけ逃げ回るヘタレか
そのコミュニティ、管理人も含めて大した問題なく機能しているようだが?

> これだけテンプレを貼られりゃそら沢山人が集まるわな(笑)
だよなあ(棒読み

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【発狂】たまばば【崩壊】 第六章 [最悪]
2ch内有志による犯罪・自殺予告の通報相談・誘導・依頼スレ★5 [2ch規制議論]
141優しい名無しさん:2008/09/01(月) 10:09:17 ID:lckQ55Mq
>>139
> つかすぐばれる嘘(>124)で寝言言ってるしwwww
嘘か、どの辺が?で、>>135は無視?
あるサイトで調べたらこれだったんだが、

Host info:
Host of the IP: y187160.ppp.dion.ne.jp Whois
Host IP [?]: 219.108.187.160 Copy [Whois]
IP address country: ip address flag Japan
IP address state: Osaka
IP address city: Higashi-osaka
IP address latitude: 34.6666
IP address longitude: 135.5832
ISP of this IP [?]: KDDI Corporation
Organization: DION (KDDI CORPORATION)
Local Time of this IP country: 2008-08-31 23:35

大阪と記されたからってwwwwwwwwwwwwwwwwww
実は大阪が大嫌いかwwwwwwwwwwwwwwwwww

> こりゃ単なる人格障害(自己愛性)みたいだね
とりあえず、本当に頭悪いんじゃないのw
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html

> 結局何人なわけ?最低で2人以上、ならまだ意味がわかるが
どう見積もっても最大で2人(笑)
焦ってるよなあ〜、分からないと思われるはずなのに、完全にバレてるんだから
観察する方法を変えた方がいいんじゃないんですか(棒読み
昨日は気が狂って、こういう事やってるしw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1201680734/743-747n

一人で立ち向かえないのか、おいキチガイ
142アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/01(月) 10:35:32 ID:QOmmXm26
>>141
その調べたサイトはどこだい?
それを書かないとあなたの創作と思われても仕方ないよ〜
143優しい名無しさん:2008/09/01(月) 10:40:58 ID:hDGWZnb5
これって申請すると「あなたは障害者ですよ」と認定されてしまうということ?
そしてその後、履歴に不利になる?
144優しい名無しさん:2008/09/01(月) 12:33:38 ID:+NuHDWAK
このバカは中国板の管理人やってたくせにtracertで解析もできないのかw
145優しい名無しさん:2008/09/01(月) 13:14:33 ID:lckQ55Mq
>>144
あれ?仕事は?>>135は無視?
発信地が大阪だろうが香川だろうが、どうでもいいんだけどね
要は、

        大 阪 を 叩 か れ た か ら 

という実にくだらない理由で、2年前以上前から特定の人間を
ストーキングしている事が重大な問題であって
146優しい名無しさん:2008/09/01(月) 13:45:39 ID:zo6HmPM9
たまおじさんはその割には四国板まで出張し、同じリモホ見つけてるじゃん?
大阪府民が何で香川県の話題なんかするんだよ?このヴァカは。

>>143
スルーされてるので回答。
障害者ですよと認定されるのは手帳のほう。
別段自立支援を使ったからといって不利益はない。
鉄道や飛行機、高速道路などの障害者割引もない。
147優しい名無しさん:2008/09/01(月) 14:02:17 ID:DHpPBoIa
外から出たことない(笑)
最大で二人以上しかいない(笑)
2年前以上前(笑)
148優しい名無しさん:2008/09/01(月) 16:45:59 ID:s7O4d3KL
>>145
妄想乙w

さすがは東広島という大秘境の山奥に通院する、かっぺだけのことはあるwww
149優しい名無しさん:2008/09/01(月) 17:32:49 ID:lckQ55Mq
>>146
>たまおじさんはその割には四国板まで出張し、同じリモホ見つけてるじゃん?
>たまおじさんはその割には四国板まで出張し、同じリモホ見つけてるじゃん?
>たまおじさんはその割には四国板まで出張し、同じリモホ見つけてるじゃん?
>たまおじさんはその割には四国板まで出張し、同じリモホ見つけてるじゃん?
>たまおじさんはその割には四国板まで出張し、同じリモホ見つけてるじゃん?
>たまおじさんはその割には四国板まで出張し、同じリモホ見つけてるじゃん?

リモホだけで、なぜそう言い切れるのだろうか?
で、>>134には無視か?
で、お前が香川の田舎もんとして、何の用?
何で人に粘着するの?こっちには心当たりが全くないんだけど?

>別段自立支援を使ったからといって不利益はない。
>別段自立支援を使ったからといって不利益はない。
>別段自立支援を使ったからといって不利益はない。
>別段自立支援を使ったからといって不利益はない。
>別段自立支援を使ったからといって不利益はない。
>別段自立支援を使ったからといって不利益はない。
>別段自立支援を使ったからといって不利益はない。
>別段自立支援を使ったからといって不利益はない。
>別段自立支援を使ったからといって不利益はない。
>別段自立支援を使ったからといって不利益はない。
>別段自立支援を使ったからといって不利益はない。
>別段自立支援を使ったからといって不利益はない。
>別段自立支援を使ったからといって不利益はない。
>別段自立支援を使ったからといって不利益はない。

まあ、働いてなくて病院通いが趣味なら不利益はないねw

>>148
本当に土地勘が全くないよなあ〜
150優しい名無しさん:2008/09/02(火) 01:40:35 ID:23GwQLpX
>>113
それだけで派遣とかクビ切られそう
151優しい名無しさん:2008/09/02(火) 12:11:14 ID:T4HmLUL4
このスレ、難民板かメンヘルサロンかどっかに移行してほしい。
有意義な情報のレスがぜんぜんないじゃん。
152優しい名無しさん:2008/09/02(火) 12:38:23 ID:mVAsoL4d
スレを潰すだのほざいてる馬鹿
そいつを相手しちゃう馬鹿
VIPとかから流入して騒ぐ馬鹿
今はいろいろいるからね

発端の馬鹿は近々警察に
逮捕されるらしい話もあるし
そのうち静かになるでしょ
枯死するまでほっときましょ
153優しい名無しさん:2008/09/02(火) 12:54:32 ID:0vc0PfI4
>>152が逮捕されるバカです
154優しい名無しさん:2008/09/02(火) 13:15:28 ID:w7iK/o0X
昨日から月見バーガーが出たぞ!
155優しい名無しさん:2008/09/02(火) 15:33:47 ID:N1Uc8ZWp
バカ卵がスレを潰すとか言いだし殺人予告までしたからな。
テンプレは一部Wiki化してmegaeggをdenyするか?
156アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/02(火) 17:47:49 ID:dDEnTWnS
>>150
それでくびにしたら不当解雇です
157優しい名無しさん:2008/09/02(火) 17:54:46 ID:0vc0PfI4
TACは一度も働いたことがないんだね(棒読み
158優しい名無しさん:2008/09/02(火) 18:06:06 ID:VCyPMnQs
>>156
入社時の健康診断では病気のことは正直に話した方がいいですか?
それともいわずに自立支援をこっそり使ったほうがいいですか?
159優しい名無しさん:2008/09/02(火) 21:21:47 ID:N1Uc8ZWp
>>157
たーま たまたま たまおじさん♪
160優しい名無しさん:2008/09/02(火) 21:38:46 ID:HpRXUnF+
>>157は簡単な仕事に就いてもすぐクビになる役立たずだよね(棒読み

ウンコ製造機がw
161アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/03(水) 01:52:43 ID:IWSTn2ca
>>156
聞かれたら答えなきゃダメ
聞かれなかったら言わなくても良し
162優しい名無しさん:2008/09/03(水) 09:38:15 ID:eos6382R
>>161
健康診断で持病のらんがあったら
言わないとまずいの?
163優しい名無しさん:2008/09/03(水) 09:45:08 ID:aH+WsitJ
>>162
後で発覚した時、嘘を付いていたとみなされ解雇理由になる。

逆に、病気を了承した上で採用されたなら、会社も後々文句は言えないでしょ。
164優しい名無しさん:2008/09/03(水) 10:37:24 ID:VsMeOvc1
>>163
そんなこと書いて本当に採用してくれる企業はあるのだろうか?
165優しい名無しさん:2008/09/03(水) 10:46:37 ID:aH+WsitJ
>>164
発覚して解雇されるなら同じ。
166優しい名無しさん:2008/09/03(水) 12:54:57 ID:nKpLX73U
>>164
障害者枠で採用するなら、ある。
というか障害者枠で募集して来た人の、傷病欄が空白ってありえないでしょ。

ただし、病気のことを伏せて一般で就職して、後出しで病気のことを言ったら、
入社時に提出した履歴書が虚偽だったってことで、解雇理由には十分なる。
実際に解雇されるかどうかは別にして。
167優しい名無しさん:2008/09/03(水) 13:09:26 ID:8HrxojI2
たいていは解雇するでしょ
168優しい名無しさん:2008/09/03(水) 19:15:27 ID:unb95d7c
>>167
公務員になってみると…うらやましスよ
169アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/03(水) 21:05:29 ID:IWSTn2ca
>>162
健康診断の問診で聞かれた場合ね

履歴書は健康状態の欄がない物を使うと良いよ
170優しい名無しさん:2008/09/03(水) 22:12:51 ID:OduB9UDE
たまおじさん、一体どうしちゃったんだよ・・・(´;ω;`)ブワー

また大人しくなっちゃって、スレ的にはいいのかも分からんが、

たまフリークとしてはつまらなくて泣きそうになるおw
171アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/04(木) 07:16:23 ID:e/ANDUf6
>>170
そういうのは専用スレでやってください
172優しい名無しさん:2008/09/04(木) 22:26:51 ID:HUKmw/Zw
さいたま市民ですが、突然有効期限が3月末までと通告されました。上限2万円の1割負担だったのですが。
条例でも変わったのかなぁ?医療費が8千円になる
173優しい名無しさん:2008/09/04(木) 23:37:39 ID:PIUKy01A
>>172
最後文字化けしてますが、重度且つ継続の高所得の方はとりあえず3月末までです。

>>171
アロエ氏、お暇ならWikiでも作ってわかりやすいテンプレおながいします。
174優しい名無しさん:2008/09/04(木) 23:40:16 ID:9LPQhefq
>172
>5に該当してるか?
175優しい名無しさん:2008/09/04(木) 23:55:19 ID:x4ygtn1q
障害者自立支援法の金銭的メリットはよくわかるけど
デメリットとかありますか?
就職時に不利になるとか縁談の妨げになるとか
176優しい名無しさん:2008/09/05(金) 00:06:33 ID:9LPQhefq
精神科に通っていることに対するデメリット(就職時とか)
と同等と思っていいです
177優しい名無しさん:2008/09/05(金) 00:31:00 ID:uBgi4F6L
>>173
このスレを見ただけでレスしないでください、迷惑です

>>175
開業医スレで開業医らしい人たちがレスしてます
178優しい名無しさん:2008/09/05(金) 06:55:28 ID:ywgljgXS
>>177
そのスレってどのスレ?
179優しい名無しさん:2008/09/05(金) 07:33:37 ID:ygeIdSyS
別の板の、通称卵と呼ばれる荒らしが暴れてるスレの1つ、だったと思う
行っても荒れてるだけで仕方ないんじゃないかな

体感としてですが、制度の適用前後で何も差はないように感じますよ
(自己負担割合以外は)
180優しい名無しさん:2008/09/05(金) 07:35:05 ID:Ge8XbXBs
そいつは犯罪者だから関わらないほうがいい
181優しい名無しさん:2008/09/05(金) 07:51:07 ID:l3UxBrRu
卵さん迷惑です。スレから出て行ってください。
182優しい名無しさん:2008/09/05(金) 11:41:05 ID:uBgi4F6L
>>178
医者板にある

>>179
ということにしておきたい、屁たれ犯罪者であった
183優しい名無しさん:2008/09/05(金) 15:24:30 ID:l3UxBrRu
やあ、卵じじい!
今日も昼間から荒らして楽しい?
184優しい名無しさん:2008/09/05(金) 17:01:23 ID:ETFslShe
すみません。ちょっとお尋ねします。
精神保健手帳と自立支援を使っているものですが、
他県へ引っ越した為、両方申請をし直しました。
手帳はすぐにきたのですけれども、自立支援の方が
まだきておりません。
それぞれ審査が異なるのでしょうか?自立支援が
おりないと困るので心配です。
何かご存知の方いらっしゃいましたら、お知恵を
お貸しください。
185優しい名無しさん:2008/09/05(金) 17:03:14 ID:s5bG4Qq4
>>184
それぞれ審査が異なる
186優しい名無しさん:2008/09/05(金) 17:25:17 ID:uBgi4F6L
また嘘か
187優しい名無しさん:2008/09/05(金) 17:36:33 ID:Y0SF/YeL
と、語っていますが、犯行の動機については依然として黙秘を続けています。
188優しい名無しさん:2008/09/05(金) 18:35:20 ID:uBgi4F6L
と、犯罪者がぬかしております
189優しい名無しさん:2008/09/06(土) 00:06:19 ID:z+BaoOdU
>>188
卵じじいうざいんだよ。
190優しい名無しさん:2008/09/06(土) 21:31:46 ID:6oW+7L1U
>>184
転入の場合、手帳は転入前の自治体の等級・有効期限で(実質無審査で)出る。
医療は前の自治体で出した診断書の写しを元に、承認不承認や重度かつ継続の判定を転入先の自治体で改めて行う。
なので、基本的には手帳の方が先に届く筈。つーかこんなとこで訊かず精神保健福祉センターに訊きなよ。
191184:2008/09/06(土) 22:42:42 ID:5ZaxUrux
レスありがとうございます。
自立支援は自治体次第ですか・・・
先生から今の自治体は審査が厳しいといわれているので
やはりおりるかどうか不安ですね。

>>190
おっしゃるとおりセンターに聞いたほうが確実なんですけど
こちらが聞きやすいとおもったものですから。
ちなみにこのスレではこういう質問はNGでしたか?(^^;
以後気をつけます。
192優しい名無しさん:2008/09/06(土) 22:57:26 ID:AFZFPDqr
笑える話だが、転出元と転入先で判断が全く違えばどっちが正しいんだろうねw
193優しい名無しさん:2008/09/06(土) 23:18:27 ID:C7iIhnMK
>>192
転出先でOKになってるものが、転入先で×になることは無い。
194優しい名無しさん:2008/09/06(土) 23:21:36 ID:AFZFPDqr
>>193
んなことはない
東京都でおkでも、他所じゃNGって場合は多いだろうね
195優しい名無しさん:2008/09/06(土) 23:27:30 ID:C7iIhnMK
>>194
それは無いな。
196優しい名無しさん:2008/09/06(土) 23:44:32 ID:AFZFPDqr
それはない
197優しい名無しさん:2008/09/07(日) 00:09:01 ID:gSW3ip8a
どうせ卵の偽情報だろ?
198優しい名無しさん:2008/09/07(日) 00:20:54 ID:Wb5xqLKr
本来なら全国一律の基準だが、なぜか東京都独自の基準が持ち出される件
199j065226.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/09/07(日) 00:39:14 ID:poYGDJDO
基準が違うというなら、どう違うのか、それを示すだれでも参照できる信頼性の高い
リソースへのポインタを示したうえで主張すること。
それをしないから、脳内情報、偽情報、と言われる。

こんなの議論の基本のはずだが、まさかその基本も理解できてないってわけじゃないよね。
ポインタが示されない間は私も脳内情報と判断させていただきます。
200優しい名無しさん:2008/09/07(日) 01:39:38 ID:Wb5xqLKr
東広島のキチガイ中年女のパクりはもう飽きたよ
201優しい名無しさん:2008/09/07(日) 02:19:20 ID:gSW3ip8a
>>200
おまえ(=卵じじい)の書き込みももう飽きたよ
202優しい名無しさん:2008/09/07(日) 03:20:49 ID:Wb5xqLKr
その脳内変換が凄まじい
203優しい名無しさん:2008/09/07(日) 12:16:55 ID:dBvtZss8
あれ、
204優しい名無しさん:2008/09/07(日) 12:18:28 ID:dBvtZss8
卵じじい、キチガイなの? 死ぬの?
205優しい名無しさん:2008/09/07(日) 16:48:25 ID:z57QnTOx
無職(国保、自立支援1割上限2500円/月)→就職(社保)した場合に
自立支援の届出(変更手続き?)はすぐに必要なのでしょうか。
またこの場合は負担額などはすぐに変わるのですか?
とりあえず仕事1ヶ月続くかどうか・・・
206優しい名無しさん:2008/09/07(日) 17:57:28 ID:DteKPcZk
負担上限金が2万円なのですが
自立支援の期限が来年度で切れます
でも、今は無職で親元にいるのですが
来年度から就職するのですが
それでも期限は来年度なのでしょうか?
どうしたらいいよ?
207優しい名無しさん:2008/09/07(日) 17:58:20 ID:DteKPcZk
あと、205さんに便乗して質問ですが
社会保険って入社してからだいたいどれくらいで
保険証をもらえるんですか?
208優しい名無しさん:2008/09/07(日) 18:04:35 ID:NrrGQ+oH
うちの自治体はその1割も負担してくれるので無料。

そこで薬を大量に出すことで、福祉の名目で
公金が医療機関、保険薬局、製薬会社に流れて、
それで経済が活性化?してるわけで。

納税者の立場からは天敵のような形の「社会貢献」中。
209優しい名無しさん:2008/09/07(日) 18:15:42 ID:Wb5xqLKr
ワンパターン(笑)
210優しい名無しさん:2008/09/07(日) 18:35:49 ID:Y81OcGcX
>>209
オマエガナー
キチガイ卵じじい
211優しい名無しさん:2008/09/07(日) 18:51:45 ID:Wb5xqLKr
ワンパターン(笑)
212アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/07(日) 23:09:00 ID:uJQTooZL
>>205
主保険の変更は当月末までに
病院での変更は即日

>>206
世帯収入が問題なら分離すれば良し

>>207
会社による
213優しい名無しさん:2008/09/07(日) 23:20:38 ID:WIvLXkYt
入院費用も自立支援が適用されて1割負担っていう話を聞いたんですが
テンプレでは入院には適用されないとあります。
どっちが正しいのでしょうか?
214優しい名無しさん:2008/09/07(日) 23:45:47 ID:VLqvVt4V
>>213
制度名からわからないかな…
「障害者自立支援医療(精神通院)」なので、通院にしか適用されない。

入院で1割というのは、別の公費負担じゃね?
215優しい名無しさん:2008/09/07(日) 23:49:14 ID:WIvLXkYt
>>214
やはりそうでしたか
ありがとございます
216優しい名無しさん:2008/09/07(日) 23:53:27 ID:Wb5xqLKr
何とかスレを維持しようと、どうでもいいネタが続く
217アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/08(月) 00:00:56 ID:uJQTooZL
>>213
自立支援医療(精神通院)は入院には適用されません。
自立支援医療(更生医療)は適用されます。
218優しい名無しさん:2008/09/08(月) 01:03:05 ID:aeskfs1J
>>216
スレをつぶそうとしているあなたとは違うんです!
くやしいのぅwww くやしいのぅwww た〜まご〜じじ〜いwww
219優しい名無しさん:2008/09/08(月) 07:33:51 ID:Nrrxh5I5
>>212
世帯分離ってどうやったらどうなるの?
220アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/08(月) 09:09:30 ID:GVU4ieVD
>>219
現在保険がどうなっているのかにも寄るけど
親の社保→保険証返還で国保加入
国保→住民票の世帯分離で世帯主に
221優しい名無しさん:2008/09/08(月) 09:13:40 ID:0LDdCQw+
世帯分離って
やるとどういうメリットがあるんだ?
デメリットもあるんじゃないのか?
222優しい名無しさん:2008/09/08(月) 12:18:02 ID:Y8Lfz+aL
ネタの無限ループ
223アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/08(月) 13:20:38 ID:GVU4ieVD
>>221
メリット→自立支援が使える、現在国保の場合は安くなる場合が多い

デメリット→国保加入により個別に保険料が発生
224優しい名無しさん:2008/09/08(月) 14:49:03 ID:HQBGufe2
申請手続き→変更手続き
すべて郵送でやったんだが、

市役所の対応の
あまりの速さに
この市で自立支援申請してるのは
私しか居ないんじゃないかと
思ってしまうぐらいだ。
225優しい名無しさん:2008/09/08(月) 17:13:21 ID:Y8Lfz+aL
医療費と健康保険料の違いが分からない馬鹿がいるw
226アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/08(月) 17:58:58 ID:GVU4ieVD
>>225
>医療費と健康保険料の違いが分からない馬鹿がいるw
プッ
制度のことを知らないのがよくわかる
あーはずかしいね〜
227優しい名無しさん:2008/09/08(月) 18:08:35 ID:MbYzeh6l
>>224
申請者が多くて、市の担当者が作業に慣れている。
だから速いということも考えられる。
228優しい名無しさん:2008/09/08(月) 18:16:47 ID:S7Tn21re
郵送なんかで申請できるのか?
229アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/08(月) 18:30:35 ID:GVU4ieVD
>>228
できるよ
230優しい名無しさん:2008/09/08(月) 18:33:08 ID:S7Tn21re
まじで?
231優しい名無しさん:2008/09/08(月) 19:01:08 ID:Y8Lfz+aL
>>226
読解力がないんですね、わかります

>>227
そういう問題ではない
変更手続きはその場で終わり

>>228
東京都はできるようですが、一般的には個人によるものは受け付けないと思います
232優しい名無しさん:2008/09/08(月) 19:22:08 ID:aeskfs1J
運良く審議会の行われる締め切り直前に書類が行くと早いらしい。
運悪く審議会が行われた直後に書類が行くと待たされるらしい。
233アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/08(月) 20:52:21 ID:GVU4ieVD
>>231
懲りずにまた嘘ですね
234優しい名無しさん:2008/09/08(月) 21:49:21 ID:Y8Lfz+aL
>>233
読解力がないんですね、わかります
235優しい名無しさん:2008/09/08(月) 23:39:47 ID:C2CcBDIW
>>226>>233
そういう荒らしに対する感情的なレスは専用スレでやってください
236アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/09(火) 00:55:19 ID:Fj8HzaWI
タマゴは制度の事を理解できていない事はよくわかりますね
237優しい名無しさん:2008/09/09(火) 01:03:07 ID:y1dENyhq
>231
>東京都はできるようですが、一般的には個人によるものは受け付けないと思います
ソース(取り扱い方法の集計結果)提示のこと。それとも思い込み?
238j065226.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/09/09(火) 01:04:30 ID:y1dENyhq
あ、節穴忘れた…
239優しい名無しさん:2008/09/09(火) 03:19:07 ID:dWuvuD+Z
同じ病院だったら精神科以外でも適用されますか?
240優しい名無しさん:2008/09/09(火) 03:32:31 ID:5DWAwWdi
>>239
それはできないと思いましたが・・・
241優しい名無しさん:2008/09/09(火) 07:49:07 ID:MkmXGPk7
>239
自立支援 精神通院医療 であるならば
精神科のみ適応です。それ以外の科では
通常通り3割負担です。
だからといって精神科で処方箋書いて
もらっても、精神通院医療の目的で
なければ、やはり薬は3割負担です
242優しい名無しさん:2008/09/09(火) 07:51:26 ID:MkmXGPk7
>もらっても、精神通院医療の目的で
>なければ、やはり薬は3割負担です
訂正:精神通院医療での処方薬以外に
ついては適用されず、3割負担です
という趣旨で書きたかった
243優しい名無しさん:2008/09/09(火) 10:50:24 ID:Q5ocBKoF
>>237-238
またレス代行か
244優しい名無しさん:2008/09/09(火) 12:10:26 ID:uxHNxCPy
向精神薬が原因の薬剤性肝炎の診断出てて、肝臓の薬も貰ってる。
全部1割になってる。
副作用の治療だからなのかね。
245239:2008/09/09(火) 14:03:15 ID:dWuvuD+Z
>>240>>241
回答ありがとうございます<(_ _)>
そうですよね…。

皮膚科のクリニックで肌の薬を処方されてるんですが、たぶん精神科の薬のせいだろうと言われ…

薬害って嫌ですorz
246優しい名無しさん:2008/09/09(火) 18:28:59 ID:jD0nC2mR
>>243
オマエモナー
247優しい名無しさん:2008/09/09(火) 19:11:45 ID:Q5ocBKoF
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248優しい名無しさん:2008/09/09(火) 19:59:53 ID:qR1CX8Zy
>243
自分を批判する人間は2人(だったっけ?)しかいないと
思いこみたいのですね。わかります。www
249優しい名無しさん:2008/09/09(火) 20:01:03 ID:qR1CX8Zy
>244
yes
250優しい名無しさん:2008/09/09(火) 20:03:51 ID:qR1CX8Zy
>245
精神科で相談してみないとわかんないけど
精神科の治療の一環であれば1割になる可能性はある
(むろん)、ならないかもしれない
医師に症状をきちんと伝えてみましょう

251優しい名無しさん:2008/09/09(火) 20:09:22 ID:Q5ocBKoF
見事に釣れた
252優しい名無しさん:2008/09/09(火) 20:44:06 ID:BcX2IQdO
>>239
精神科ないし心療内科など、精神治療を扱う科で処方される薬は大丈夫です。
皮膚科薬を精神科のドクターに出してもらえばいいのです。
253優しい名無しさん:2008/09/09(火) 21:47:05 ID:ptCkV6cL
>>252
本当か?
俺は昨日、断られたぞ。
254優しい名無しさん:2008/09/09(火) 22:29:44 ID:BcX2IQdO
>>253
>>239さんみたいな、精神科の薬剤性疾患の場合なら処方されます。
ただの皮膚科薬だと自立支援の対象にはなりません。
255j065226.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/09/09(火) 22:48:48 ID:y1dENyhq
>>237の回答マダー? 1日近く時間あげたんだからヒッキーの卵なら余裕すぎるほど回答書く時間があったと思うんだけどなー 結局また脳内ソースかー
256優しい名無しさん:2008/09/09(火) 23:31:44 ID:oebVvjvi
>>252
それで処方されればザル法だよ。
自立支援の適用は精神科の治療で精神秒の投薬のみが適用です。
例えば比較的近い脳神経外科で向精神薬を処方して貰っても自立支援医療の
対象にはなりません。
257優しい名無しさん:2008/09/09(火) 23:56:23 ID:Q5ocBKoF
>>255
卵というのはお前がレス代行する価値のある相手?
258優しい名無しさん:2008/09/10(水) 00:00:03 ID:B9fpZ0qE
他人のフリw
259優しい名無しさん:2008/09/10(水) 01:04:15 ID:j8/tBIwu
たまおじさん他人のフリしたって無駄なんだから
節穴か、卵とでもコテハン名乗ったら?wwww
260245:2008/09/10(水) 01:29:14 ID:iuyhY3+y
まだ皮膚科で処方してもらってる薬が残ってるので
なくなりそうになったら主治医に相談してみます。
たぶん症状とか話せば処方してくれそう…わかんないけどw

ありがとうございました!!
261優しい名無しさん:2008/09/10(水) 02:05:57 ID:tpvY7d+Z
>>259
>>257に答えられない件
262優しい名無しさん:2008/09/10(水) 02:14:13 ID:j8/tBIwu
本日の卵=ID:tpvY7d+Z
263優しい名無しさん:2008/09/10(水) 18:25:30 ID:XJHPR+RZ
>>261
分裂乙w
264優しい名無しさん:2008/09/10(水) 23:34:51 ID:cirfeW6I
9月末で期限が切れるから、先日更新手続きしてきました。

来月から…新しい自立支援証(?)が来るまでは3割負担になりますか?

265優しい名無しさん:2008/09/11(木) 00:18:19 ID:dzON9L0m
>264
更新なら10/1から適用で発行されるので
・仮に1割にしておいて通らなかったら差額請求
・仮に3割にしておいて通ったら返金
のどっちか。前者のほうが多そうな気がするけど
(症状が変わっていないなら、同じ判定すれば同じ結果になるから、それを見越して)
統計取った情報みたいなものはない(少なくとも私は持ってない)ので、
どうしても不安なら直接病院等に聞いてみてください。
266優しい名無しさん:2008/09/11(木) 20:52:16 ID:KrQk5ypl
>>265さん
レスありがとうございました。

病院に行くときに聞いてみますねm(_ _)m


今月末は引っ越し(区内)だし…書類関係がごちゃごちゃ。
267優しい名無しさん:2008/09/11(木) 21:18:44 ID:DyemLZ2v
>266
私は6月更新で、受給資格証届いてなかったけど
3割負担にはならなかったよ。
268優しい名無しさん:2008/09/11(木) 21:57:29 ID:gXsl2954
4月から某県の精神保健福祉センターで働いている私が来ましたよ。

>>260
精神医療の副作用を抑えたり治療するための薬なら、対象になると思われ。
ただ、自治体間の考え方にズレがあるのもあり得るから、精神保健福祉センターに聞いといた方が無難。
後々揉めたくないでしょ。

>>264
法律では定められていないから、どの対応になるかは病院による。通院先に直接確かめた方が良いよ。
269優しい名無しさん:2008/09/11(木) 22:53:00 ID:7O3HJ9Gq
医者板の開業医スレの精神科医らしきレスを見たら、
何を考えてるかよく分かるわ
270優しい名無しさん:2008/09/12(金) 18:07:51 ID:SVIK3vUK
>>3
> Q:受給中だけど引っ越して転院したらどうするの?
> A:転院先の役所に届出するだけでそのまま使えます。転院の場合は初診から使えます。

住民票を移さないで寮に入った場合どうなるんでしょう
271アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/12(金) 18:21:48 ID:qAGRuv1x
>>269
卵が妄想してるだけ

>>270
その引用部分と質問がつながっているように思えませんが・・・
272優しい名無しさん:2008/09/13(土) 10:03:32 ID:xAwtxdxW
新規で自立支援お願いしたいんですが、と窓口に行ったら、鼻で笑われた
軽くショック受けて固まった私を見て別の人が変わってくれた
その人は親切に応対してくれたけど、思い出すと今でも涙が出る
もう二度と窓口行きたくないから一年以内に完治させたい…
273優しい名無しさん:2008/09/13(土) 12:37:03 ID:93mdFW6Q
>>271
ということにしておきたい、ショタデブであった
274優しい名無しさん:2008/09/13(土) 13:49:50 ID:GsRyuI+c
>>272
ショック受ける事無いよ。
健康そうに見られたって事でしょ。
275優しい名無しさん:2008/09/13(土) 14:16:39 ID:L1eWxK5P
>>273
よそのスレで昨日は火病の発作が出た、たまおじさん。
276優しい名無しさん:2008/09/13(土) 15:17:19 ID:93mdFW6Q
誰でも卵に見えるらしい>>275
277優しい名無しさん:2008/09/13(土) 15:43:16 ID:tQCwxP7z
今度漢方を出してくれる精神科もある病院に行くのですが、漢方でも自立支援を適応してくれるのでしょうか?
ここで処方される漢方は保健適応です。
278優しい名無しさん:2008/09/13(土) 22:35:18 ID:kFrqeowz
>>277
精神科の治療として処方されるならたぶん適応
単に体調が悪いからとかなら非適応
と思われる

という俺は疲れやすいのでついでに補中益気湯(ツムラ41)を出してもらってるが
非適応(3割)です(精神科として出してもらってないので)
まぁ当然だよね
279優しい名無しさん:2008/09/13(土) 22:37:20 ID:kFrqeowz
って、その前にその病院&薬局を対象医療機関に
指定してなければそもそも適用されないけど
そこは大丈夫なのか?
280優しい名無しさん:2008/09/14(日) 14:14:36 ID:I8QwjT4E
>>268
>精神医療の副作用を抑えたり治療するための薬なら、対象になると思われ

本当かよ。皮膚科で専門外の精神医療の副作用を抑える薬を処方して適用に
なるのか。普通は精神科で薬変えてもらうとか、セカンドオピニオンに相談じゃ
ないのか。専門外の医者が投薬すると3割負担だぞ。

>>279
薬局に対象機関なんてあるの?薬剤師がいれば問題ないはずじゃないの。
281優しい名無しさん:2008/09/14(日) 17:25:39 ID:y+3zITNH
薬局も病院も
自立支援の対象になるように都道府県に届出を出しているところじゃないと
自立支援は適用されてない
282優しい名無しさん:2008/09/14(日) 17:33:36 ID:BiWdhYiQ
>>280
自立支援の対象となる精神疾患に起因する病態であれば、大丈夫。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/nichijo/tsuuin/index.html

>精神障害と直接関係のない傷病、例えば「風邪」、「糖尿病」などは、受給者証に記載された医療機関において精
>神医療を担当する医師によるものでも対象外とすべきか。

> 直接関係がないのであれば対象外です。ただし、精神障害により自
>己の安全や健康を守る能力が著しく低下していることが原因であると
>医学的に判断される症例は対象となります。
283優しい名無しさん:2008/09/14(日) 17:36:18 ID:BiWdhYiQ
>対象となる医療
>精神障害及び当該精神障害の治療に関連して生じた病態や当該精神障害の症状に起因して生じた病態に対して入院しないで行われる医療が対象となります。
>精神通院医療の対象となるか否かは、症例ごとに医学的見地から行われます。一般的に感染症(特に慢性のもの)、新生物、アレルギー(薬物副作用によるものを除く)、筋骨格系の疾患については、精神障害に起因するものとは考え難いと言えます。
284優しい名無しさん:2008/09/14(日) 20:04:44 ID:I8QwjT4E
>>282
その病状を医学的に判断するのは精神課に該当する担当医だけなんだけど。
指定病院ならどの診療科からも処方出来る訳じゃない。

某県の精神保健福祉センターの人がなんで東京都のリンク貼ってるの。
自分の県の貼ればいいのに。皮膚科もあるんでしょ。
285優しい名無しさん:2008/09/15(月) 00:03:34 ID:s5RPu1na
>>272
どこの保健所だー
286優しい名無しさん:2008/09/16(火) 07:07:16 ID:PmFlpKH8
自立支援医療制度運営調査検討会
第4回議事録 06/09/15
第4回開催について 06/09/15
第3回議事録 05/11/09
第3回開催について 05/11/09
第2回議事録 05/10/05
第2回開催について 05/10/05
第2回開催延期について 05/07/22
第1回議事録 05/06/22
第1回開催について 05/06/22
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/other.html
あれ、06年から会議やってないの??
287優しい名無しさん:2008/09/16(火) 23:02:21 ID:yjNSy2Xm
地方自治体に丸投げしたのさ。
だから、うちの隣の市なんかはとても優遇されている。
288優しい名無しさん:2008/09/17(水) 11:08:12 ID:qNXlGbQP
卵じじい、卵じじい、
今日はどこにいるの?
出ておいでよ!
289優しい名無しさん:2008/09/17(水) 18:17:49 ID:qNXlGbQP
早よ、出てこいや!
290優しい名無しさん:2008/09/17(水) 18:27:20 ID:gs8tLkK5
自立支援って世帯収入いくらまでもらえるんですか?
世帯収入に拘わらず、一割負担になるんですか?
291優しい名無しさん:2008/09/18(木) 12:00:04 ID:n5ZvBKjT
1:短パンマン ★ :2008/09/18 11:59:37 ID:TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
292優しい名無しさん:2008/09/18(木) 22:20:54 ID:y6tMGMkS
>>290
>>1 >>3-5 を読んで
疑問が解消しないなら再度ご相談ください
293優しい名無しさん:2008/09/19(金) 15:18:02 ID:9uuUbfqk
age
294優しい名無しさん:2008/09/20(土) 17:58:59 ID:rFKIqlQ+
あのお聞きしたいのですが・・・
毎回、医師のカルテには「自立支援医療」のハンコが押してあるのですが。
これって勝手に自立支援医療に入っているということでしょうか?
テンプレ読んでいると、自分でそんな手続きをした覚えないですし
一割負担でなく毎回三割負担です。
295優しい名無しさん:2008/09/20(土) 18:05:42 ID:RSDKafOs
うひひだまされてるぞ
296優しい名無しさん:2008/09/21(日) 06:56:11 ID:LeLBsqVt
こんど就職するのですが
地方公務員共済組合でこの制度を使おうと思うのですが
職場にばれますかね?
297優しい名無しさん:2008/09/21(日) 12:48:13 ID:JOR0Vy+O
>>294
自分が手続きした覚えがなくても、「自立支援医療」なのになぜ3割負担なんですか?」って聞いてみたら?
で、「いえ、あなたはまだ手続きしてません。」と言われたら、「なぜ自立支援医療」のハンコが押してあるんですか?」と聞いてみたら?
ま、295さんの言う通り、医者がすべての手続きを勝手にやってしまって(実際可能)、2割はかすめ取られてるってことだろうけどね。

>>296
建前では組合から情報は来ないはずけど、共済だといずればれるだろうね。
それ以前に病気を隠して就職するわけ?
医者に「健常者と同等の労働能力がある。」という趣旨の診断書を書いてもらって、病気をオープンにするか、
それが無理なら、税金の無駄遣いだから就職辞退してくださいね。
298優しい名無しさん:2008/09/21(日) 15:32:38 ID:YtO4Cj9Q
>>297
自立支援の証書は医療機関と薬局の両方を指定し、提示しないといけないので、調剤併設でない限り掠め取りは不可能だぞ。
ただし「医療費のお知らせ」で自己負担額が1割分になっていれば、怪しさ全開。

たぶん医療事務員と医師の認識の相違による勘違いなだけな気もするけど、なんにせよ、医師に確認が必要なのには同意。
299優しい名無しさん:2008/09/21(日) 19:17:56 ID:NO75PB5+
ここまでアフォと思わなかった
300優しい名無しさん:2008/09/22(月) 11:36:42 ID:G9w29YoL
>>296
3割負担で世の中に貢献しろ
301優しい名無しさん:2008/09/22(月) 22:41:06 ID:pMLRSk30
市県民税払っていないと、申請できないよね?
302優しい名無しさん:2008/09/22(月) 23:37:58 ID:IJdbfPmH
>>301
さぁ、わかんない。
でも審査には病状だけでなく過去1年の所得もかかわってくるから、
それなりの収入があるのに税金の支払いを無視してるのはバレるし、
審査に引っ掛かるかもね・・・
303優しい名無しさん:2008/09/23(火) 01:54:16 ID:F2EN22eh
>>301
昨年度非課税だったら問題ない。
304優しい名無しさん:2008/09/23(火) 02:52:57 ID:f9ht3ztJ
>>301
ちゃんと年末調整・確定申告・住民税申告などで収入を申告をしてあれば申請できますよ。滞納とかは関係ない。
要は「課税証明書」または「非課税証明書」が出せればOK。
でも、税金はこれとは別に分割なりなんなり相談したほうがいいね。放置してると最悪差し押さえが…

>>303
無収入または低収入でも一応申告しないと「非課税証明書」が出せない。
なので、申告は必須です。
305優しい名無しさん:2008/09/23(火) 11:14:12 ID:DfHSO6be
>>302-303
非課税じゃないし、ダメかもわからんね。
>>304
確定申告してません(´_`;)
もうだめぽ
306アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/23(火) 13:15:59 ID:xVSxtMHo
>>305
今から住民税の申告をすればよい
307優しい名無しさん:2008/09/23(火) 13:30:49 ID:DfHSO6be
>>306
市民税払ってないっす(;´Д`)
308優しい名無しさん:2008/09/23(火) 13:33:53 ID:WSorlvO2
更新いかなきゃ…
病院の事務の人に診断書と印鑑と保険証だけでいいって言われたけど
ほんとに所得証明書とかいらないのかなぁと今更不安で
309優しい名無しさん:2008/09/23(火) 16:41:04 ID:f9ht3ztJ
>>307
申告と納付相談を同時にすれば問題ない。
実際払えない境遇にいるならそのほうがいい。とにかく放置はまずい。

>>308
審査に必要な課税証明は、自治体によっては「職権で所得調査をしてもよい」という同意書のみで済むことがある。それに同意すればいらない。
ただし、未申告であった場合には「データ無し」で調査ができず、後日役所から審査できないと突っ返されるので注意。
310優しい名無しさん:2008/09/23(火) 19:21:36 ID:PrdYJCxi
専業主婦で旦那の社会保険で精神科へ通っています。
申請したら旦那にばれますか?
旦那の会社にもばれるでしょうか??

最悪ばれても理解はあると思うのですが、あんまり心配かけたくないので・・。
311優しい名無しさん:2008/09/23(火) 19:31:44 ID:GREuPpBC
>>310
理解があると思うなら、まず旦那に相談するのが先だろ
312優しい名無しさん:2008/09/23(火) 19:46:29 ID:BKhhBdmv
そらそうだ
313アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/09/23(火) 20:04:44 ID:xVSxtMHo
>>307
申告と徴税は別部署だから気にするな

>>310
旦那が健康保険制度に精通しているとバレルね
314優しい名無しさん:2008/09/23(火) 20:35:39 ID:XoWB2Rlj
近いうち、どっちが政権とっても3疾病限定は確実かな
315303:2008/09/23(火) 22:17:49 ID:F2EN22eh
>>304
おれ、年金生活者だからなのか、確定申告したことないけど、非課税証明(正確には課税証明で¥0.)を
区役所で毎年もらってるよ。
316優しい名無しさん:2008/09/24(水) 04:26:01 ID:xDFNNKyQ
>>315
原則、年末調整・確定申告・住民税申告のいずれかがなされてないと、証明は出せない。
(収入0であっても、未申告だとその根拠がないため)

確定申告か住民税申告をしてあればいいから、たぶん住民税申告はしてるんじゃない?
ぶっちゃけ記名捺印して、あとは全部空白でもかまわないので(何かつっこまれても「年金生活者」とか言えばいいだけ)、親とかが代わりにやってるんじゃないかな?
317優しい名無しさん:2008/09/24(水) 23:51:52 ID:sNc9emMY
二回目の通院で医者から勧められたんだけど
患者側にデメリットとかある?
ないならもちろん受けたいんだけど
318優しい名無しさん:2008/09/24(水) 23:56:52 ID:prcADc0N
キチガイとして認定してくれることだけかなぁ。

自分の周りで、事件がおきて容疑者として疑われたとき、
キチガイの言うことには聞く耳を持ってくれない。
冤罪で逮捕される確率が上がることくらい。
319優しい名無しさん:2008/09/25(木) 00:02:23 ID:sNc9emMY
>>318
でも定期的に通院してる時点で
何かあったときに基地外扱いされるよね?
320優しい名無しさん:2008/09/25(木) 00:03:27 ID:kqE0Ozdf
>>317
その医者はヤブ
321優しい名無しさん:2008/09/25(木) 00:05:36 ID:sNc9emMY
>>320
二回目の通院で勧めてくるってあやしいよね??
普通嫌がるんでしょ?
それとも治療が長引くのかなぁ(´・ω・`)
322優しい名無しさん:2008/09/25(木) 00:41:26 ID:TyaJafKn
他の病院に行かないように、患者の囲い込みしたいんだろ。
323優しい名無しさん:2008/09/25(木) 01:47:49 ID:/TUg508A
>>317-321
経済的負担を軽くしてくれるように配慮してくれているのかも知れないよ。
324優しい名無しさん:2008/09/25(木) 12:21:02 ID:Q5BZZ7uR
>317
申請の手間くらいかな

デメリットなんて精神科通院してる時点で出てくるものとなんら変わらない

適用になる病院の変更も簡単だから
適用になった途端態度が変わったら
転院すればおk
325優しい名無しさん:2008/09/25(木) 13:52:03 ID:+uiC2mWE
>>323
そういう制度ではない

>>324
そういう問題でもない
326優しい名無しさん:2008/09/25(木) 16:15:55 ID:37VnQ8e0
新しいクリニックに、今月から通院していて
明日12時から診察なんだけど

まだ病院替えた時にする手続きしていないんです
今日市役所行こうと思ったけど、体だるくて寝てた。

明日の朝一番で市役所に行くつもり・・・・
ちゃんと明日から1割負担になるかな?

たしか病院名代える手続きしてから
当日か1日後から、適用されると思った。
327優しい名無しさん:2008/09/25(木) 16:20:18 ID:37VnQ8e0
>>318
統合失調症なら。病院にかかっただけで
警察機関に情報流れてるかもね
裁判とか事件があっても統合失調症の患者の証言は、認められないと聞いたことがあります。

わたくしは、うつ病だけなので
自立支援医療の申請してあるけど
たぶん情報は流れていないと思う。
328優しい名無しさん:2008/09/25(木) 16:48:33 ID:EMYvpC0V
卵じじいがいると聞いて・・・
329優しい名無しさん:2008/09/25(木) 16:53:10 ID:Lvs+KaLX
で、支援されて自立した人っているの?
330優しい名無しさん:2008/09/25(木) 18:10:03 ID:X2hc4zVT
>>325
経済的負担を軽くする制度じゃないの?
331優しい名無しさん:2008/09/26(金) 08:49:41 ID:egiu5/1c
五月からうつで休職中の者です。この制度の申請をしようと思いますが、過去四ヶ月の負担額の一部は戻ってきますか?
332優しい名無しさん:2008/09/26(金) 13:07:46 ID:4rzgGyEF
>>331
申請した瞬間から有効
過去のモノは戻ってきません
333優しい名無しさん:2008/09/26(金) 15:00:41 ID:Qe12adO6
1:短パンマン ★ :2008/09/26 14:55:57 ID:TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
334優しい名無しさん:2008/09/27(土) 00:06:35 ID:Grtic29O
>>327
警察に無尽蔵に情報が流れてるなんてことはないよ。そりゃ妄想だ。
捜査上、必要があれば自治体に照会をかけることはあるだろうけど。
335優しい名無しさん:2008/09/27(土) 17:55:27 ID:RNX3gcR3
パーキンソン病は自立支援は適用されますか?
336優しい名無しさん:2008/09/27(土) 19:46:18 ID:OlZgsvCQ
>>335
ここで聞くより、今かかっている医者に聞いてみたら?
337優しい名無しさん:2008/09/27(土) 21:40:41 ID:DnIc0oLG
先日更新したのだが、有効期限が半年間と短くなってた。
なぜ?

診断書の内容が軽い症状に変えられたりしたのかな?

教えてエロい人。
338優しい名無しさん:2008/09/27(土) 22:27:44 ID:tI3NCMvu
>>337
収入多くない?
>Q:受給者証の有効期限が平成21年3月31日なんだけど?
>A:所得区分が「一定以上」(月額自己負担上限額2万円)になっていませんか?
  所得区分が「一定以上」の方については、法令により本来は自立支援医療の対象外
  ですが、現在は経過的特例として、高額治療継続者(いわゆる「重度かつ継続」)
  に該当する方のみ、自立支援医療の対象となっています。
   経過的特例の取扱いは平成21年3月31日までとされていますので、所得区分が
  「一定以上」の方については有効期間が平成21年3月31日までの受給者証が送付さ
  れています。今後の取扱いについては、国において現在検討中となっているので現
  在は未定です。
339優しい名無しさん:2008/09/28(日) 00:35:51 ID:6U0YF7/S
>>330
実質的には違う
340優しい名無しさん:2008/09/28(日) 01:02:01 ID:4i1R3Qm4
>>339
そう遠まわしに書かずに、核心を書いてよ。
じゃあ、どういう制度なのさ。
341優しい名無しさん:2008/09/28(日) 02:07:45 ID:6U0YF7/S
精神3疾病の患者はたいていフルタイム労働が出来ないとされ、
その負担を軽減するために医療費助成を行う目的がある

自己負担上限額2万円で打ち切られるのはおかしい

と言ってるのはおかしい
精神障害者の就業率は厚労省調査で19%と非常に低く、
しかも19%の中に作業所、授産施設などの通所者もいるので、
実際に就労している人はこれよりも少ないことになっている筈

精神は最初の調査ということもあって給与の調査までやらなかったが、
匿名で級別の調査をやってみてもいいと思うんだけどね
厚生労働省は、厚生と労働の省だからやるべきではある
342優しい名無しさん:2008/09/28(日) 02:09:45 ID:6U0YF7/S
たった一人でも巨額だから、一部の地域は天文学的だろうな
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080927/crm0809271104006-n1.htm
343優しい名無しさん:2008/09/28(日) 02:50:54 ID:t6X5d170
>>338
上限2万円になってました。

自分の稼ぎは少ないけど、世帯での収入が多かったようです。

払うのは個人なのに、世帯の収入で線引きするんですね、変な感じ。
レスありがとう。
344優しい名無しさん:2008/09/28(日) 15:21:23 ID:WShN4I/d
>>343
338じゃないけど
家族と同居だけど
自分自身で保険証つくり、自分自身を世帯主にしたら安くなったよ
国民健康保険料は毎月1400円。
手続きは簡単だった。
345優しい名無しさん:2008/09/28(日) 21:42:26 ID:a0gJGv0+
3疾病なら上限2万なんて結果はあり得んがね
346優しい名無しさん:2008/09/29(月) 03:33:43 ID:cBrx5MKW
>>335
パーキンソンは精神障害じゃないだろ。

・・・釣りか?
347優しい名無しさん:2008/09/29(月) 22:24:53 ID:s6fnZeUh
>345
家族が稼ぎまくってたら到達するがw
相変わらずボケてるなwww
348優しい名無しさん:2008/09/29(月) 22:59:01 ID:L+R907eS
今日、初めて「自立支援」を使って1割診療してもらった。
失業中の身には、本当に助かる。
もっとはやく、申請していれば良かったよ。
349優しい名無しさん:2008/09/29(月) 23:48:26 ID:EsndS28a
>>344
そうそう。

>>347
つ 世帯分離
350優しい名無しさん:2008/09/29(月) 23:55:13 ID:Mxf7W++Q
>>347
自治体の判断で2万の上限じゃなくなってるらしいよ>広島市
351優しい名無しさん:2008/09/30(火) 09:29:52 ID:0jpgjRme
>障害者自立支援医療
これが適用されたら、身体障害者が利用できる観光名所の観覧費が安くなるとかいうのも適用される?
352優しい名無しさん:2008/09/30(火) 10:49:36 ID:tMyWsM5P
>>351
障害者手帳を持っていたらね
353優しい名無しさん:2008/09/30(火) 16:27:57 ID:wUGzHW5q
国民健康保険で、世帯分離か扶養家族?
354優しい名無しさん:2008/09/30(火) 18:29:03 ID:em/KmCQZ
後2ヶ月かかるって。('A`)
355優しい名無しさん:2008/09/30(火) 21:52:18 ID:fiBEo4RO
東京の場合だが、申請から発行まで2か月かかると言われた。
その間に再就職できたらいいな
頼むぞ、メイテックネクスト
356優しい名無しさん:2008/09/30(火) 22:05:23 ID:iJsDntWV
ここまで悪用されると、厳密にいろいろ限定してもらわないと困るな
357優しい名無しさん:2008/09/30(火) 22:25:08 ID:L/FvpB2Y
転院してから2回目。今日病院に行ったら「自立支援の変更をなぜしない!
医療費が高くてたいへんだろう!」と怒られた。無職なのを知っていて
言ってくれているかどうかわからんが、とりあえず市役所に変更の手続きをした。
358優しい名無しさん:2008/10/01(水) 11:07:02 ID:f/qB2PEL
>>356
どれが悪用?

>>357
チラ裏乙。
359優しい名無しさん:2008/10/01(水) 21:24:14 ID:D25+nFqK
東京都だけど届け出から発行まで2ヶ月半かかった。
結構時間かかるんだね。
360優しい名無しさん:2008/10/01(水) 21:37:19 ID:6WI+Fb6Z
361優しい名無しさん:2008/10/01(水) 22:43:30 ID:Ib6/bhoF
>>359
9月末で期限切れで、7月に更新申請したんだけど
時間がかかりそうだね。手帳の更新も同時だし・・・。
362優しい名無しさん:2008/10/01(水) 23:09:38 ID:TWsA6mqt
脳のMRI
脳のCT
体のMRI
体のCT
超音波検査
胸部X線

上のうち、自立支援の対象になるものってあります?

363アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/10/01(水) 23:30:36 ID:YUfoDND3
>>362
精神保健指定医が、治療や副作用判断のために必要と検査オーダーを出せば
全て対象になりえます。
364優しい名無しさん:2008/10/02(木) 00:35:45 ID:CBb09uYE
指定医療機関のコード番号ってどこに載っているか知っている方いますか?
365優しい名無しさん:2008/10/02(木) 00:42:54 ID:x46zBjlm
厚労省も勤務医優遇を本気でやるんなら栗の乱立を何とかしろよ
366優しい名無しさん:2008/10/02(木) 04:11:43 ID:IoYSbY5k
早朝覚醒

>>364
病院の名前と住所だけ入れればいいみたいだよ。
と、窓口の人が言ってた。
367優しい名無しさん:2008/10/02(木) 07:31:31 ID:KlVHeFZZ
>>349
この前何かのみのもんたの番組で、
税負担軽減の為に同居しているにも関わらず
世帯分離手続きをする人がいて問題視されていたね。
いずれはこの手続きに関しても厳しくなっていくだろう。
368優しい名無しさん:2008/10/02(木) 08:58:14 ID:z5u1WTYA
それ以前に3疾病に限定される
医療機関や主治医も限定される
369優しい名無しさん:2008/10/02(木) 09:20:39 ID:CWS06cbS
>それ以前に3疾病に限定される
法律の条文等、根拠を明示すること

>医療機関や主治医も限定される
法律の条文等、根拠を明示すること
370優しい名無しさん:2008/10/02(木) 11:41:11 ID:/fqGjBR1
うつで自立支援を申請中なんだけど
受給できるのはどれくらいですか
371優しい名無しさん:2008/10/02(木) 12:34:16 ID:HC+Y0ZU7
>>370
障害年金と混同してると思われ。
自立支援は支払額が3割負担から1割負担になる制度
(世帯所得によっては負担額0の場合も)
年金の事は年金スレへどぞ。
372370:2008/10/02(木) 12:50:13 ID:/fqGjBR1
ども ありがとうございます
373優しい名無しさん:2008/10/02(木) 22:29:52 ID:auZrGNuG
>>369
まともに反論できないんだから、いちいち噛み付かないでくれる?
374優しい名無しさん:2008/10/02(木) 23:40:10 ID:wz7s6iyv
・医療機関コードは窓口で調べて書きます。

・受給者証が届かない間は申請書控えを提示します。
375優しい名無しさん:2008/10/03(金) 00:12:11 ID:/Xb2pjZB
>>364
窓口で、病院名と電話番号書けば調べてくれるよ〜
376優しい名無しさん:2008/10/03(金) 01:24:04 ID:4kLuFhcr
>>360
何勘違いしてるんだ?
自立支援医療制度は精神保健福祉法第5条に定める疾患(統合失調症、精神作用物質による急性中毒又は、その依存症、知的障害、精神病質、
その他の精神疾患)の治療で、定期的で継続的な通院医療を受けることが必要とされる通院医療費の費用負担を軽減するための制度で、対象者は
精神保健福祉法第5条に定める疾患を有し、通院医療を必要とされる者。
>>355も、>>357 も、何も問題ない。 「悪用」って言葉を使いたいだけで衝動的に書き込むな。

>>364
その医療機関自身に電話ででも聞くのが一番正確で早いよ。

>>374
受給者証が届かない間は申請書控えを提示します。ってのはもちろん正解。
でも、更新の場合は、ほとんどの機関では申請してから届くまで時間がかかる上、医師が特に症状が適用からはずれる状態になったと
判断しない限り、更新されることは周知なので、何も提示せずとも、更新前通りに対応してくれるね。
生真面目な医療機関だと一旦3割負担に戻して支払い、受給者証が届いたら、精算するケースもあるが、かなり希だと思われる。
377優しい名無しさん:2008/10/03(金) 09:19:26 ID:p7Mxkiql
>>376
こうして適当に思いついて噛み付くのがいつものパターン(笑)

まともな現場の医師が精神3疾病に限定している以上は、
離職後、あまり間をおかず再就職できる人間相手に
申請に必要なまず診断書を書かないだろうし、
医療費が高いからと言って診断書を書くアフォもいない

よって、>>360は正しい

とりあえず反論を思いついたんだろうけど、反論になってない(笑)

それと、以下は嘘レス

・その医療機関自身に電話ででも聞くのが一番正確で早いよ。
・受給者証が届かない間は申請書控えを提示します。ってのはもちろん正解。
・更新の場合は、ほとんどの機関では申請してから届くまで時間がかかる上
・生真面目な医療機関だと一旦3割負担に戻して支払い、受給者証が届いたら、精算するケースもある

いちいち同じ嘘レスを繰り返すなよ
そんなに相手して欲しけりゃ、会いに来いよ、殺してやるからさ
378優しい名無しさん:2008/10/03(金) 09:24:54 ID:F1u2DuiU
>>377
殺せもしないくせにw
379優しい名無しさん:2008/10/03(金) 13:42:06 ID:opcvUz9w
>>377
会いに行くから住所かいてくださいねw
380優しい名無しさん:2008/10/03(金) 15:28:38 ID:kBB4egTG
転院したいのですが、どんな手続きが必要ですか?
新たな診断書は必要ですか?不要ですか?
381優しい名無しさん:2008/10/03(金) 15:33:50 ID:qWPRtISl
>>380
診断書は不要。
役所で転院する旨を伝え、所定の用紙に記入し印鑑を押して提出。
その後、都道府県(または政令指定都市)の承認を得た日から有効となる。(即日有効になるわけじゃないので注意)
382優しい名無しさん:2008/10/03(金) 15:35:30 ID:h4tegmc/
>>380
保険所に手帳を持っていくだけでOK。
(念のために印鑑と保険証も。うちの地元では要らなかったけど)
手続きは簡単。その場で転院先を伝えれば
係りの人が後は手続きをしてくれる。10分も掛からないよ。
診断書は不要。
行く時は転院先の病院と薬局の名称、住所、電話番号をメモして行ってね。
383優しい名無しさん:2008/10/03(金) 15:36:40 ID:h4tegmc/
>>381
かぶった。地域によって違うかも知れないけど
手続きをしたその日から有効になったよ。
実際その足で転院先に行ったけど、
「手続きの日付が今日になってるから大丈夫です」と適用された。
384優しい名無しさん:2008/10/03(金) 15:51:08 ID:k2+xeoS2
>>381-383
ありがとうございます!!
来週行こうと思います。
385優しい名無しさん:2008/10/03(金) 16:10:01 ID:kBB4egTG
本当、丁寧にありがとうございます!!
386優しい名無しさん:2008/10/03(金) 18:55:53 ID:8jJ9w2PJ
>>378
どこへ行けば殺せるのか教えてくれたら、
暇があれば行ってやるよ

>>379
なんでわざわざ聞くんだろ?
普通なら反応しないけどねw

>>380-385

こうして、いつものパターンでスレ進行がまともであることを装うw
387優しい名無しさん:2008/10/03(金) 22:13:20 ID:8jJ9w2PJ
388千葉:2008/10/04(土) 00:42:44 ID:gBlq7dEN
>>381
病院過去に3回も替えた
市役所に行って、その日から自立支援医療の手帳が新しい精神科で使えた。

新しく通う予定の
薬局の名前と病院名と連絡先を忘れずに!

診断書はいらない。
389376:2008/10/04(土) 03:03:54 ID:0LyxnXyx
>>377
スレ違いなことすら気付いてない。 何と勘違いしてるんだろうねぇ....
376で書いたことは全部、現体験だからね。>ALL
390優しい名無しさん:2008/10/04(土) 04:35:16 ID:0jmyRBpi
昨日保健所で新規の自立支援申請してきた。
んで、受給者証届くまでの対応は病院によって違う、と言われたから
病院に電話して聞いてみたんだが・・・

「受給者番号が分かるまでは三割負担です」
「(二割分の)差額の返金手続きは病院ではできませんよ」

と言われて、なんか俺が無知なのかなーと恥ずかしくなって
「そうなんですか」と言って切っちゃった。

で、いろいろ調べた結果、自分の住んでる区の区役所で返金手続きする、
ってパターンがあるみたいだけど、それなのかな。でもかなりレアケースだよね。
まあ週明けにまた電話してしっかり確認すれば済む話なんだが、なんか不安だ。
391優しい名無しさん:2008/10/04(土) 09:07:50 ID:Z+hqK8Tp
今度は殺人予告ですか >377 >386
よく飽きもせずいろいろやらかすねぇ

現場(病院・役所)は黙々と法律・法令・省令の条文を
文章そのまま正しく解釈して実施するから
単なる一個人の勝手な思い込みには実施内容は左右されませんw
その結果が現状の運用なんだからねぇwww
392390:2008/10/04(土) 11:52:31 ID:0jmyRBpi
ねぇーよくわからん争いもいいけどさー
ちょっと教えくれよ

受給者証が届くのが年末ごろで、
「それまで3割負担」 届いた後も 「差額2割の返金はしない」って
スタンスの病院だったら、結局申請〜受給者証受け取りまでの期間は
何の恩恵も受けられないの? なんか納得いかね
393優しい名無しさん:2008/10/04(土) 15:27:08 ID:oInDhDlc
これってバイト先にバレマスヨネ?
394優しい名無しさん:2008/10/04(土) 15:52:58 ID:3CFGJf7D
親に黙って通院してて自立支援を受けてるけど、
親が共働きだから上限2万で、三月までの有効期限。
世帯分離は考えてないんだけど、
説明用紙には「三月以降については審議中」とかって書いてたけど、
結局このまま没ですよね?
395優しい名無しさん:2008/10/04(土) 15:56:39 ID:tsCJDaee
厚生労働省のページからお願いしたらどうだろうか
396優しい名無しさん:2008/10/04(土) 18:33:53 ID:0n4lKer9
>>386
しばらく時間を置いて出てくるのもパターンだねw
やってるのはTACだろうね

>>388
>>387

>>389
何がスレ違いなのか分かりません
どこがスレ違いで、何が原体験なのか、まともに反論してごらんよ
ところで、現体験って何だろ?

>>391
飽きもせず、ようやるわ>>390-395
たいていの医師による結論を個人の勝手な思い込みですかぁ(棒読み
397優しい名無しさん:2008/10/04(土) 20:02:55 ID:mg7SA9bL
>>392
そのスタンスの病院だと、自立支援の手帳が確認できるまでの「みなし認定」をせず、レセプトでも公費負担適用をしていない場合が多い。
もし却下だったときに(まぁ、あまりありませんが…)面倒ですから。
398優しい名無しさん:2008/10/04(土) 23:16:30 ID:0n4lKer9
>>397
知ったかしてるけど、中身は本物のアフォだな
399優しい名無しさん:2008/10/04(土) 23:23:43 ID:mRF3tUT0
>>392
俺も返金できないって病院と薬局に言われたなぁ。
まぁ通常3割負担して当たり前なんで別にいいんじゃね。
400優しい名無しさん:2008/10/04(土) 23:36:06 ID:0n4lKer9
嘘を通し続けると本当のことになると思っている人みたい
401優しい名無しさん:2008/10/05(日) 01:53:30 ID:84njcKUB
「継続」とか「更新」って言葉知らないの?
402優しい名無しさん:2008/10/05(日) 11:34:22 ID:igaLyykv
質問です。
自立支援の更新をする時に、
世帯全員の保険証のコピーが必要とありますが、
私の祖母が、老人ホームにはいっており、
そこで保険証も管理しているようです。

老人ホームまで行くのには、時間がかかるので、
コピーを取らず、申請する事は可能でしょうか?

ちなみに、世帯全員国保です。
403優しい名無しさん:2008/10/05(日) 11:49:14 ID:XrQC3qhT
TAC、飽きたよ
404優しい名無しさん:2008/10/05(日) 15:14:20 ID:84njcKUB
>>402
本人の保険証があればおk。
405優しい名無しさん:2008/10/08(水) 20:56:34 ID:A/1zeQBc
所得制限に引っかかって、1割負担にはならないようだ…
406鬱兵 ◆9PF4pSyAzk :2008/10/10(金) 02:13:45 ID:QOmYuozB
精神科デイケア辞めたら自立支援医療受けられなくなるの??
407優しい名無しさん:2008/10/10(金) 07:53:35 ID:H+IANCr8
>>406
関係ない。
と、釣られてみる。
408優しい名無しさん:2008/10/10(金) 12:12:18 ID:3DRoXu7E
>>405
それだけ稼いでるんだから、良いじゃないかと、
ポジティブに考えてみよう!
409優しい名無しさん:2008/10/10(金) 18:05:07 ID:80sd0uti
限度額が2万円で、本当は5月末までなのに3月までしか受けられないのですが
この場合、今後どういったことになるのでしょうか?

病院の精神保健福祉士は、3割負担になる。と言っているのですが・・・
410優しい名無しさん:2008/10/10(金) 20:56:47 ID:o27xYDY8
>>409
3割負担になる
としか現状では答えられないじゃん。何にも施策がないんだから。
(たぶん現状のまま1割じゃないか、見直すならすでに審議会を行ってないと無理とは思うが。)
411優しい名無しさん:2008/10/10(金) 21:11:18 ID:zClckVWW
厚生労働省に聞いてみたら?
412優しい名無しさん:2008/10/10(金) 22:07:42 ID:j782McMy
限度2万で1割負担というのが甘いんだよな
たいてい、うつ病(笑)だろうけどさw
413アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/10/11(土) 00:17:34 ID:nsIgUFO9
>>409
自分の収入以外が多いなら世帯分離だな
414優しい名無しさん:2008/10/11(土) 00:45:32 ID:JG64CGj6
>>413
安易に世帯分離を勧めるなよ。今それが問題になって
裏技的に用いる輩蛾が増えてきて規制方向に向かっているんだから。
家庭によっては色々事情があると思う。
親に理解がなくて自分だけでこっそり通っている人とか。
でもそういう場合は普通に医療費明細でばれるけどね。
まずは扶養者がいるなら国税に頼らず身内に頼れって話だ。
415アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/10/11(土) 02:52:48 ID:nsIgUFO9
>>414
脳内ソース乙
416優しい名無しさん:2008/10/11(土) 03:04:45 ID:zhJpCCxq
上限2500円だ・・・
417優しい名無しさん:2008/10/11(土) 08:28:30 ID:WVCKTwlo
>>415
ニュースを見ない人?
418アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/10/11(土) 10:32:24 ID:nsIgUFO9
>>417
おまえこそ良く読めよ
色々な新聞の記事をな
419優しい名無しさん:2008/10/11(土) 10:35:03 ID:i054jpw7
いきなりググらないで悪いのですが
自立支援低2の場合上限5千円から下がる予定ないですか?
420優しい名無しさん:2008/10/11(土) 10:51:31 ID:rPyI7TIQ
どうして岡野は自分の意見に何か言われると喧嘩腰になるのかねえ・・・
421優しい名無しさん:2008/10/11(土) 11:27:37 ID:92zRSLnE
糖質なら
どんなに軽症でも自立支援受けれます?
薬飲んで、陰性も陽性も出てないんですが。
422優しい名無しさん:2008/10/11(土) 12:30:32 ID:SVl95MXg
>>420
前からでしょ。何でも自分が正しいと思ってる割に
情報が不足していたり遅れていたりしてる。
それを正されると「ソースは?」のパターン。
ネット上のリンク先が貼られた場合のみをソースと考えている。
423優しい名無しさん:2008/10/11(土) 12:45:39 ID:gISRynWD
卵じじいよりはマシ。
卵じじいの場合は情報が不足、遅れているというレベルじゃなくって、
もはや情報ではない有害な書き込みだからな。
424優しい名無しさん:2008/10/11(土) 16:12:54 ID:HeDcKYH1
質問です。
現在、自立支援を受けていて、紹介状つきで転院しようと思ってるのですが、
病院名とか値段とか上限度額とか書かれた紙が
(現在)病院で渡される→薬局で渡す→薬局が病院に渡す になっていて、
手元に返ってきません。

あれは他の病院では使えないのでしょうか?
425優しい名無しさん:2008/10/11(土) 16:18:22 ID:BB5U2MGb
おうよ!
426優しい名無しさん:2008/10/11(土) 22:57:33 ID:BBEzsGYR
>>414
逆に考えれば、アフォに勧めさせた方がいい
まあ糖質ショタでぶの言うことを聞く馬鹿はいないと思うがw

>>420
自信があるときだけコテ&トリップ
その自信を凹まされるとブチ切れ
そして>>423
427優しい名無しさん:2008/10/12(日) 10:33:30 ID:s1MsdP1w
>408
ポジティブになれないうつ状態なんですよ…orz
本当は仕事休職したいけど、したら復職無理そうだから
無理やり仕事行ってる。

ナルコ併発だから、モディオダールが1日分1200円くらいするんだよ
428優しい名無しさん:2008/10/12(日) 11:41:54 ID:EFwVJThw
大した病気でもないクセに
429優しい名無しさん:2008/10/12(日) 12:39:49 ID:jD1s1yaI
あれ、卵じじいまだいたのwww
430優しい名無しさん:2008/10/12(日) 16:08:26 ID:FfLH4h+7
>>424
他の病院で使うためには届出が必要
431優しい名無しさん:2008/10/13(月) 00:03:48 ID:UCtVQZyE
>>430
424です。なるほど、ありがとうございます。
病院で聞いてみます(>Д<)ゝ
432優しい名無しさん:2008/10/13(月) 00:08:17 ID:AMK0awh1
>424
最後に薬局に行くときに「転院するので管理表は今日ここで返却汁」
とでもいって回収して、
転院前のところで最終回のあと、次のとこ行くまでの間に
次の病院&薬局を役所の担当窓口で変更手続きすればいい
433優しい名無しさん:2008/10/13(月) 00:16:12 ID:Jn42JtU1
また嘘レスか
434優しい名無しさん:2008/10/13(月) 00:29:52 ID:v+pG5YVA
4月で自立支援医療受けない…
どうすべきか?収入ないよ…
435優しい名無しさん:2008/10/14(火) 23:30:57 ID:xRWhUxae
>>434
世帯収入があるって事でしょ。親(或いは配偶者)には話していないの?
436優しい名無しさん:2008/10/16(木) 01:12:14 ID:N0C8iGbw
携帯からすみません。
質問させて下さい。自立支援の紙を忘れた場合は全額実費で払わないといけないのでしょうか?
437優しい名無しさん:2008/10/16(木) 02:28:49 ID:eq7v7ux6
都内ですが、申請日までさかのぼって返金されるようですが、
どこで受け取りの申請をすればいいですか?
438優しい名無しさん:2008/10/16(木) 08:56:20 ID:72XIiaTt
>>436
うちのところは、上限管理票だけあれば問題ないが
それも忘れた場合は、病院によってじゃないか?
439優しい名無しさん:2008/10/16(木) 08:58:30 ID:72XIiaTt
>>437
病院の窓口に、申請書の控えを見せればいいと思うけど。

つか、申請日にもらった申請書の控えで1割負担にしてくれるから
さかのぼるってその間は
申請済みであることを言わずに3割払ってたの?
控え見せるだけで、当日から1割負担になるのに。
440優しい名無しさん:2008/10/16(木) 08:58:35 ID:N0C8iGbw
>>438
有り難うございます。病院で聞いてみたいと思います
441優しい名無しさん:2008/10/16(木) 12:05:55 ID:7xvJUvHJ
1年ごとに更新するみたいだけど
更新するのに金はいくらかかるの?
442優しい名無しさん:2008/10/16(木) 12:42:55 ID:72XIiaTt
>>441
診断書代
443優しい名無しさん:2008/10/16(木) 15:13:50 ID:BL28YjUf
始めて申請してきました。
手帳が届くまでは3割負担。
手帳が届くまで辛抱・・・。

でも傷病手当金受給になってから3割負担はキツい・・・・・orn
444優しい名無しさん:2008/10/16(木) 18:01:46 ID:zXDjjBwO
相変わらず脳内妄想でレスしてるなw
445優しい名無しさん:2008/10/16(木) 18:03:18 ID:K1VbLEeV
次で二回目の通院なんですが、自立支援を受けたいって言っても大丈夫ですかね?

あと、自立支援を受ける際にお金は掛かるんでしょうか
446優しい名無しさん:2008/10/16(木) 18:30:24 ID:v2VCVrHu
>>445
診断書代だけ
受けたいといって断られたら転院を考えてみては。
とりあえず言うことをお奨めします。
447優しい名無しさん:2008/10/16(木) 19:57:46 ID:K1VbLEeV
>>445

回答ありがとうございます。
ちなみに診断書っていくらぐらいするんでしょうか?
448優しい名無しさん:2008/10/16(木) 20:26:41 ID:h+WCaLSL
私が通院してる所だと3000円ですよ。
449優しい名無しさん:2008/10/16(木) 20:32:36 ID:wbPPz+MC
>>447
病院によってまちまち。
自分が通っている病院は2500円。
450優しい名無しさん:2008/10/16(木) 20:42:58 ID:72XIiaTt
あと、納税証明書が必要なんで
役所で200円くらいかかるよ
451優しい名無しさん:2008/10/16(木) 20:43:57 ID:LEFHimWX
>>447
病院、地域で異なる。
大体2000〜10000円。

うちは3000円。
5000円前後が妥当だね
452優しい名無しさん:2008/10/16(木) 20:49:25 ID:wbPPz+MC
>>450
へ?
453450:2008/10/16(木) 21:11:02 ID:72XIiaTt
>>452
申請時に所得が確認できるものが必要。
だいたいは納税証明書を出すのが一般的。

所得によって上限とか変わるでしょ?そのため。
454優しい名無しさん:2008/10/16(木) 21:14:37 ID:72XIiaTt
すまん、課税証明書だ。
455優しい名無しさん:2008/10/16(木) 22:11:41 ID:FXVgEmSM
今日は発作が起きてしまったか
456優しい名無しさん:2008/10/17(金) 00:51:43 ID:W2FYesAE
>>453
もっとよく調べて書こうね。
457優しい名無しさん:2008/10/17(金) 02:33:06 ID:p3K9IAyg
>>439
申請に落ちたらどうするの?
458優しい名無しさん:2008/10/17(金) 09:50:33 ID:1RG532Vk
更新と保険証の変更のために受給者証を保健所に預けたままなんだけど、ちゃんと1割で受診できるんだろうか?
459優しい名無しさん:2008/10/17(金) 10:22:36 ID:GClScKO8
>>456
ごめんね混乱させて
460優しい名無しさん:2008/10/17(金) 13:24:31 ID:nrsz9Rf5
ID:72XIiaTt は間違い情報を垂れ流すなよ。
課税証明書代も然り、申請書を見せればOKとかも。
461優しい名無しさん:2008/10/17(金) 13:47:12 ID:GClScKO8
>>460
悪かったね。
うちの病院は申請書の控えを見せればOKって言われて
その通りに処理してくれたので
全国でも特別な病院なのかもね。
手続きした役所でも、これ(控え)を病院で見せれば今日から有効って
言われたので、特別な市町村なのかもね。
462優しい名無しさん:2008/10/17(金) 13:49:18 ID:GClScKO8
なんかうちの地域は特別らしいから、もうアドバイスはしないよ
463優しい名無しさん:2008/10/17(金) 14:33:53 ID:GClScKO8
ちと納得いかなかったんで調べてみた。
市町村ごとに違うようだね。

ちなみに私の地区は控えでOKとのこと。

これから申請する人はネットで調べず自分の地域の役所に聞いてください。
464優しい名無しさん:2008/10/17(金) 15:12:55 ID:fqdObVwR
ちなみに私の市は、市役所が調べるので何もいらない。
運転免許証くらいか。
465優しい名無しさん:2008/10/17(金) 16:36:11 ID:qCwWGHdP
同じ市で病院だけ変える場合には市役所に届出をすれば
いいのでしょうか? また受給証が届く期間は長くかかりますか?
466優しい名無しさん:2008/10/17(金) 17:49:04 ID:GL3lqOhD
糖質と診断されてれば、超軽症で症状が出て無くても
自立支援適用される?
467優しい名無しさん:2008/10/17(金) 18:15:54 ID:8sPZu9/L
TAC、そろそろレスすんなよ
468優しい名無しさん:2008/10/17(金) 19:41:17 ID:j3aE9fS3
>>465
イエス

一か月から3か月かな
469優しい名無しさん:2008/10/18(土) 10:57:23 ID:T5DLP2NX
更新忘れてたから診察受けれなかった。
月曜日に保健所行って診断書の紙を
もらって病院行かなきゃ。
470優しい名無しさん:2008/10/18(土) 12:53:27 ID:BRnxP9wR
>>460
市民税の課税状態を確認するための同意書書くだろ。
だから課税証明書の提出を求められても不思議じゃない。
まぁレアケースだろうがね、叩くほどのものじゃない。
471優しい名無しさん:2008/10/18(土) 13:22:32 ID:FNzS25Gi
良い病院の判断基準について教えて
472優しい名無しさん:2008/10/18(土) 14:12:14 ID:MqP9bJkk
東京都は課税証明書の提出は必須です。

>>460 は自己中なんだろ
473優しい名無しさん:2008/10/18(土) 14:13:07 ID:zpmg1Bu3
東京都(笑)
474優しい名無しさん:2008/10/18(土) 14:44:32 ID:O7teBEkz
うちの市も課税証明書必要で150円かかったよ
475優しい名無しさん:2008/10/18(土) 15:36:43 ID:tU2Gn2wv
更新の為に受給者証を保健所に預けたまま
今日病院行ったけどやっぱり3割だった
新しい受給者証を受取り次第、差額分を返してくれるって
やれやれ面倒なことするよね
476優しい名無しさん:2008/10/18(土) 17:53:04 ID:nZnHlIsV
>>472
保健所のPCから
個人の所得が見れるから、必ずしも必須ではないよ。
保健所次第。
477優しい名無しさん:2008/10/18(土) 22:06:22 ID:OQNfbo8s
やってることがアフォとしか言いようがない
478優しい名無しさん:2008/10/19(日) 00:54:49 ID:0O/EvfHN
書いてる奴が卵じじいとしか思えない
479優しい名無しさん:2008/10/19(日) 01:10:01 ID:UVxmPLPp
語るに落ちる(笑)
480優しい名無しさん:2008/10/19(日) 02:45:57 ID:RovAs2d2
自立支援医療って鬱病でも受けれるの?
481優しい名無しさん:2008/10/19(日) 08:01:23 ID:4U1NVaA8
むしろ鬱病のためと言ってもかまわない制度かと
482優しい名無しさん:2008/10/19(日) 08:57:19 ID:nOu/Ts7f
自分が住んでるところは
申請窓口が市役所だから
その場PCで調べてくれるので(もちろん無料)
課税証明書とやらは不要
483優しい名無しさん:2008/10/19(日) 12:34:22 ID:OiL8Vrc6
>>481
(笑)
484優しい名無しさん:2008/10/19(日) 12:47:32 ID:n3KYO18Q
>472

自己中ってw 断言してるから反論されたんじゃないのか?
結局は自治体によって異なるから調べろって事になる。
ちなみにうちの自治体は同意書にサインすれば非課税証明書は要らなかったよ。
それから申請書では1割(0割)負担にはならないよ。
稀だけど申請しても通らない場合もあるからね。
ただ切り替えの時期は手元に無くても保険所の人に大丈夫って言われた。
485優しい名無しさん:2008/10/19(日) 15:37:27 ID:VcK10E6B
>>482
自治体によって違うからね。
病院で代行手続きが出来る所もあるからな。
金を取られても、その方が便利でいいや。

>>472
東京は23区とそれ以外では違ったと思うけど。
政令指定都市は基本的に市単位で発行、それ以外は都道府県が発行。
486優しい名無しさん:2008/10/19(日) 17:46:31 ID:PCB9S5ik
東京都の中野区は、手続きが区役所じゃできないから、すごく不便。
他に3箇所あるけど、駅からバス停2つ分離れてるところに、
障害者用の福祉センターを作ること自体、
障害者に優しくないと思う。
487優しい名無しさん:2008/10/21(火) 13:12:06 ID:ZC49DmtY
お薬代で大変助かっております。
488優しい名無しさん:2008/10/21(火) 14:47:02 ID:5HQSoyln
いま更新の申請中なんだけど、国民年金払ってなくても大丈夫ですよね?
なんか少し不安
489優しい名無しさん:2008/10/21(火) 14:53:57 ID:6ZPt8IVX
>>488
それは無理ですよ
国保と年金は必須
490優しい名無しさん:2008/10/21(火) 15:18:11 ID:d4yaeaIW
会社の健康保険組合でも問題なく使えますか?
491優しい名無しさん:2008/10/21(火) 17:03:33 ID:CnnNoFhq
更新しましたが、来年3月までとのこと。3倍になるのか.....
家には食べ盛りの子供がいるのに、一万円は大きい
492優しい名無しさん:2008/10/21(火) 17:41:49 ID:PPRSqyEz
うつで療養中だが、来月2週目で退職決定ぽい
任意継続するのだが、保険証がない期間は10割負担だって(T_T)
もちろん戻ってくるが、保険到着が退職後1月以上かかったら4万近くだorz
493優しい名無しさん:2008/10/21(火) 18:09:58 ID:I+WoQUIT
うつ病で通院中、3ヶ月目

平成19年1月〜7月、給与として25万/月
平成19年8月〜平成20年7月、交通事故に遭って休職。
                   給与が全額休業補償の為、源泉にはカウントされなかったらしい
平成20年7月〜現在、給与として27万/月

これって、収入が少ないってみなされるのかな?
494優しい名無しさん:2008/10/21(火) 19:07:56 ID:kKtIGWwT
世の中を舐めきってるな
495優しい名無しさん:2008/10/21(火) 21:38:22 ID:5HQSoyln
>>489
やっぱりダメか…
まだ退職して1ヵ月だから今からでも国民年金の免除手続き間に合いますよね
だって年金まで払える蓄えないし…
496優しい名無しさん:2008/10/21(火) 21:57:36 ID:jr2LWGqC
>>495
国民年金は30歳までは失業したら猶予してくれるから手続きすればよい。
30越えてたら免除申請だけど世帯主の所得で年金が免除にならないことがある。これは世帯分離すればなんとかなる。
497優しい名無しさん:2008/10/21(火) 22:05:06 ID:5HQSoyln
>>496
ありがとうございます
あした区役所行って来る
498優しい名無しさん:2008/10/22(水) 17:41:44 ID:qcne3euL
住んでる市の病院に今通ってて、次から、隣の市の病院に転院するんだけど手続きは役所行くだけ?
499優しい名無しさん:2008/10/22(水) 18:39:18 ID:b9TWavW9
>>490
使える
500優しい名無しさん:2008/10/22(水) 20:20:23 ID:Ge0SXJtb
いま受給の証書が更新中のためない
でも一応手帳みたいのは持ってるんだけど、手帳だけで1割にしてもらえるでしょうか
501優しい名無しさん:2008/10/22(水) 22:05:20 ID:MzWlTin9
>>490
バレる
502優しい名無しさん:2008/10/22(水) 23:05:20 ID:odyk1LGI
今年の7月に去年の所得が通知されたから
課税証明書取りに行って、自立支援を去年の所得で更新したんだけど、
有効期限は来年の2月です。
来年2月の更新の際にも、再度課税証明書って必要?
7月に更新したときと同じものをまた提出することになるんだけど・・。
503アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/10/23(木) 06:47:03 ID:vam8rQT5
>>501
バレると使えるは意味が違う
日本語ok?

>>502
必要です。
504優しい名無しさん:2008/10/23(木) 06:48:29 ID:S2MLhfIB
それって所得が高くてもOK?
505優しい名無しさん:2008/10/23(木) 09:20:11 ID:otAgOGzk
>>500
上限額分かってれば大丈夫だよ
506優しい名無しさん:2008/10/23(木) 12:25:07 ID:F/M2Jowv
同じ奴が何度も同じパターンで飽きたな
507優しい名無しさん:2008/10/23(木) 12:38:12 ID:OJrMZ/yx
会社にばれるとは、どういう経緯でばれるのでしょう
508優しい名無しさん:2008/10/23(木) 18:13:21 ID:cEajiq7L
>>507
休職して
509優しい名無しさん:2008/10/24(金) 14:15:22 ID:SM1iIpBW
休職しなければばれないのでしょうか?
510優しい名無しさん:2008/10/24(金) 15:14:22 ID:Xmdxihoa
バレる言ってる奴は卵じじいだろ。
基本的に自分からいわない限りバレない。
会社の担当者も守秘義務があるし。
そもそもミシン線で切り取って開封する医療費のお知らせなんぞ会社が開封するわけなかろ。
511優しい名無しさん:2008/10/24(金) 18:15:08 ID:zOSUS1hH
守秘義務(笑)
>>506
1人で勝手にスレ維持しようとするから飽きるよね
512優しい名無しさん:2008/10/24(金) 18:46:56 ID:n8kSi+P1
>>458
11月に退職予定で役所に確認した
自立支援証があっても、健康保険証がなければ使えない
健保が手元にあって、かつ支援証を持参して初めて1割になる
支援証は、健保の7割に役所が2割上乗せしてくれる制度とのこと
私は任意継続の予定で、最悪1カ月は10割覚悟している(T_T)
513優しい名無しさん:2008/10/24(金) 19:19:39 ID:Xmdxihoa
>>511
卵じじい現れたな。
なんか、他の患者からも笑いものにされてるんだって?w
きもいなぁ(笑) 話を聞くだけでもキモwww
自分がキモイと言うことを自覚してから書き込めよ、おじさん。

嗚呼、哀れなたま親父 m9(^Д^)プギャー
514優しい名無しさん:2008/10/24(金) 20:39:41 ID:tXL5VzSG
>>512
任意継続申請中だからとツケにしてもらうといいよ。(任意継続の申請書の写しあたりがあると説得しやすいかな)
最悪国保になっても遡及は効く。
保険証が届き次第、直ちに(通院日でなくとも)その医療機関に行って確認だけでもさせること。
515優しい名無しさん:2008/10/24(金) 23:14:26 ID:zOSUS1hH
うつ病セレブ(笑)
516優しい名無しさん:2008/10/25(土) 02:39:41 ID:LFVMO97H
今日心療内科で自立支援医療制度うけらますか?と聞いたところ、いいよ自立支援医療制度手続きを進めてこうと言われました。
まずは役場に言ってくれと言われました。まったくの無知でどれくらいでその制度が決まるのか、先生が自立支援医療制度を適用しようと言ったからには確実に受理されるのでしょうか?ちなみに親の扶養です。
また障害者手帳も同時に作られるんですか?受理される期間なども知りたいです。教えてチャンで申し訳ないですが親切な方詳しい方教えてくださいお願いしますm(_ _)m
携帯から失礼しました
517アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/10/25(土) 03:29:23 ID:AaHfYNhf
質問を整理して回答します。

Qどのくらいでその制度が決まるのか。
A申請書と診断書等を役所に提出して受理されてから平均1〜3ヶ月です

Q先生が制度を適用しようと行ったからには受理されるのか
A受理は100%されます。病名等の関係で数パーセント却下される場合があります。

Q親の不要ですが利用できますか
A世帯収入(同じ保健証を使っている人)が約660万を超えている場合は平成21年4月以降使えない可能性があります。
また、病名によっては月額上限が高くなります。

Q手帳も同時に申請できますか?
A初診日から180日以上経過していて病名が対象なら申請できます。手帳と同時に申請する場合は平均2〜4ヶ月かかります。

詳しくは役所で申請書類一式などを受け取って申請に必要な書類などを確認してください。
地域によって差がありますので役所で確認するのが一番確実です。

また、手帳が対象かどうかは主治医に確認してください。
役所で「手帳と自立支援のセット」、「自立支援のみ」の申請書類一式を受け取って
それを主治医に見せて相談するのが一番です。
518優しい名無しさん:2008/10/25(土) 12:31:31 ID:RK/k31bF
ネタ尽きてコテ&トリで登場
519優しい名無しさん:2008/10/26(日) 13:19:37 ID:SiO9j83g
自立支援の証明が来た
ありがたいけど、自分が障害者って
いう現実が重かった
520優しい名無しさん:2008/10/26(日) 13:22:32 ID:Upsl+zLH
私も自立支援申請しようかな? 旦那には反対されてるんだけど。
521512です:2008/10/26(日) 13:37:34 ID:CVwmzvb+
>>514
病院や薬局が、それで良いって言ってくれればラッキーだね
一応交渉してみます
522優しい名無しさん:2008/10/26(日) 13:42:50 ID:5KJIEPvW
ニューカスではうつ病は詐病と言われてるんだよね
523優しい名無しさん:2008/10/26(日) 17:33:24 ID:84Y8f4sI
>>522
メガエッグ乙w
524優しい名無しさん:2008/10/26(日) 23:58:02 ID:z1mbbAOF
>>519
旧・精神保健32条、の呼び名と書類が変わっただけ。
手帳取得してから言え。>障害者

>>520
反対される理由なんてないよ?
525優しい名無しさん:2008/10/27(月) 00:13:53 ID:e+ScQ85f
似たようなもんだろ
526優しい名無しさん:2008/10/27(月) 12:20:23 ID:KmFG61kW
ほえほえ
527優しい名無しさん:2008/10/27(月) 12:38:47 ID:UffuNVSi
偏見する奴が悪い
528優しい名無しさん:2008/10/27(月) 20:34:34 ID:/Ny247XQ
オマエモナー
529優しい名無しさん:2008/10/28(火) 01:59:28 ID:8ONFoRuB
ネタが古いな
530優しい名無しさん:2008/10/28(火) 21:31:04 ID:tjctj1OD
病院までの交通費(往復電車賃)も負担されるんでしょうか
その場合、支払い査定はどのように行われるんでしょう
531優しい名無しさん:2008/10/28(火) 21:48:18 ID:T8sRRAZE
>>530
交通費は残念ながら負担されません。
これまでどおり自己負担です。

生活保護なら「移送費」があるがあまり使われませんし、悪用されたニュースのせいで更に使いにくくなっています。
532優しい名無しさん:2008/10/28(火) 21:54:29 ID:8ONFoRuB
>>530
自立支援ではされない。

障害者手帳もってると、交通費負担が一部だけどあるよ。
533優しい名無しさん:2008/10/28(火) 21:55:57 ID:tjctj1OD
>>531 >>532
早々とレスありがとうございました
そっか、交通費はだめなんだ
でも一割負担だけでも十分ありがたいもんね
534優しい名無しさん:2008/10/29(水) 00:17:43 ID:q/WGmdpC
自演は飽きたよ
535優しい名無しさん:2008/10/29(水) 00:20:16 ID:YbEUpyg7
>>534
卵じじいの書き込みも飽きたよ。
536優しい名無しさん:2008/10/29(水) 00:25:28 ID:OauU9bN+
最近主治医にこの制度を受けないか?と相談されました。しかしデメリットもあるのではないかと心配です。
就職、転職、保険、生活面でのデメリットを教えて頂けませんか?
無知で申し訳ないです…
537優しい名無しさん:2008/10/29(水) 01:13:14 ID:w05AkV3B
>>536
この制度自体ではデメリットはない。
ただ、病名によっては、就職、転職、保険については、オープンにするかクローズにするか迷うことになる。
少なくとも保険にこれから加入する場合、通院治療を受けていることを告知しないと保険金が出ないだろうし、
そもそも加入できるかどうか難しい。これも病気自体の問題で、自立支援医療とは関係ない。
538優しい名無しさん:2008/10/29(水) 01:31:07 ID:OauU9bN+
>>537
わかりやすく有り難うございます。
デメリットなさそうなんで今度主治医に話してみます。本当にありがとうございましたm(__)m
539フランケン本当に今・・・うつに学習は必要なの?:2008/10/29(水) 01:34:31 ID:AOGhK5nY
>>538
頭大丈夫なの?・・(´Д`)
540優しい名無しさん:2008/10/29(水) 01:37:49 ID:YbEUpyg7
>>536
履歴書の健康状態のところには「良好」とは書けないかなぁ。
万一それで採用されて就職した場合、この病気が原因で欠勤した場合、履歴書に虚偽記載と云われることもあるし、採用自体取り消しになる可能性もある。
これも>>537がいっているように病気自体の問題なので、自立支援医療とは全く関係なく、オープンにするかクローズにするか迷うことになるだけである。

方法は自立支援医療を使ってさっさと病気を治すことだ。
541優しい名無しさん:2008/10/29(水) 12:02:01 ID:FUWnbZs9
>>534-535
わすが2分33秒w
>>536
その医師はヤブです
治療が適切に行われていないようなので、他へ転院しましょう
>>537
実際はデメリットのない制度なんてありませんけどね
542537:2008/10/29(水) 12:57:27 ID:w05AkV3B
>>541
あー、そうだね。
自己負担上限額管理票や受給者証を持って行かなきゃならんのと、その手続きや毎年の更新に手間と診断書代はかかるね。
他にデメリットがあれば、列挙よろしく。
543優しい名無しさん:2008/10/29(水) 14:02:15 ID:C7fGwUGR
すいません教えてください

当方12月で有効期限が切れて初めて更新するんですが手帳持ってるんですが診断書代わりとかなりませんよね?
やっぱり自立支援用の診断書が新たに必要なんですよね?
544優しい名無しさん:2008/10/29(水) 16:56:19 ID:6qJpYZfS
>>537
それはデメリットとは言わないよ、TAC
545優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:27:55 ID:xKvML+b9
ほぇほぇ〜
546アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/10/29(水) 17:46:22 ID:sQZPSgHw
>>543
手帳と同時申請は可能ですが、手帳は診断書の代わりには鳴りません。

547優しい名無しさん:2008/10/29(水) 20:56:04 ID:PnLCrCWZ
主治医に相談するときって「あのー、自立支援医療を受けたいんですけどぉ」でいいですか?
548優しい名無しさん:2008/10/29(水) 21:56:50 ID:RlsM8hcw
>>547
自立支援医療の申請を考えてるんですが、先生いかがですかで桶。
ただし、桶と言われたら、それだけ長いということだぞ。
549優しい名無しさん:2008/10/29(水) 22:23:13 ID:a57TPptb
>>548
> ただし、桶と言われたら、それだけ長いということだぞ。

そんな事はないと思うのだが
550優しい名無しさん:2008/10/29(水) 23:08:30 ID:C7fGwUGR
>>546
ありがとうございます

やっぱりあまくないですね
また診断書書いてもらいます^^;
551優しい名無しさん:2008/10/29(水) 23:18:46 ID:DzLrtg/D
9/1に更新書類を保健所に提出して、やっと今日届いた。
上限額が5000円に下がった。
来年9月末まで一安心。

早く通院終わらないかな…。治さなきゃ…。
552優しい名無しさん:2008/10/30(木) 00:01:52 ID:6qJpYZfS
>>549
アフォ発見!
553優しい名無しさん:2008/10/30(木) 01:24:40 ID:t4+8sVc7
>552 そうかな?割と軽症で治る見込みがある患者にも
医者は頼まれれば診断書は書くよ。患者から依頼があれば断れないし。
ただそんな人はありのまま書かれたら申請却下だろうけど。
手帳ですら初診から半年経てば申請できるんだから
申請OKされたからと言って必ずしも通院が長期化するとは言えないよ。
554優しい名無しさん:2008/10/30(木) 02:27:05 ID:2YyEF7Qo
卵じじいが暴れているようだなwww
555優しい名無しさん:2008/10/30(木) 13:12:04 ID:dS2FyMBh
>>553
まともな医師は周囲から信用されなくなるので書きません(笑)
556優しい名無しさん:2008/10/30(木) 18:54:31 ID:eNY49BXG
本日のメガエッグ=たま親父はID:6qJpYZfSでございますw

東広島の女医さんには、たま親父を治す治療も薬も見つけられないらしいm9(^Д^)プギャー

そりゃトウシツボダだからどうしようもないよなwww
557優しい名無しさん:2008/10/30(木) 18:55:16 ID:eNY49BXG
>>555
たや親父自演乙w

相変わらずいつものパターン(笑)
558優しい名無しさん:2008/10/30(木) 20:35:32 ID:Krf+Ye23
たまおじさん イオン5%引きなのに警備しなくていいの?www

くやしいのうwww
559優しい名無しさん:2008/10/30(木) 22:00:49 ID:ciptfBO/
またパターン通りか
560優しい名無しさん:2008/10/30(木) 22:09:05 ID:Sh1gkzTv
最近は、IDを変えることを覚えたのか。
561優しい名無しさん:2008/10/30(木) 22:55:06 ID:ciptfBO/
自分がIDをコロコロ変えてるからって、
他人もIDをコロコロ変えると思っている辺りがおめでたい
562優しい名無しさん:2008/10/30(木) 23:03:29 ID:69XeLA1I
投薬が院内処方から院外処方に変わりそうだ。
手続って簡単ですか?
563優しい名無しさん:2008/10/30(木) 23:10:01 ID:U0I1npAI
>>562
役所で薬局の登録するだけ
564優しい名無しさん:2008/10/30(木) 23:41:08 ID:ciptfBO/
反論するのを諦めたか
565優しい名無しさん:2008/10/31(金) 01:39:30 ID:O9Hnrwlt
たまおじさん
2ちゃんねるの書き込みで犯罪起こさないでくださいよwwww
トウシツの母親が幼女を軟禁してたらしいからね。
近所の女の子を誘拐しないでねwww
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081030-OYT1T00386.htm
566優しい名無しさん:2008/10/31(金) 16:41:07 ID:goq3Jduw
567優しい名無しさん:2008/10/31(金) 16:54:05 ID:Swav/wkf
自立支援で初めて上限に到達したよ
568優しい名無しさん:2008/10/31(金) 18:14:19 ID:gXv9Dylm
本日のたま親父はID:ciptfBO/でございます(ププw

こいつはCPに訳の分からぬ紙を持ってきて、
延々一人語りをするキチガイで御座います(PU

たまおじさん、瀬野の時ほどCP利用しなくなったのかなぁ?m9(^Д^)プギャー

たまくん、受付のお姉さま方にはきちんと挨拶くらいしろよwwww

ね、●●君 m9(^Д^)プギャー

たまくんは大学時代のトラウマをCPに話したことがあるよねw

今でも記録に残ってて、皆の笑い者 m9(^Д^)プギャー

女医さんに泣きついて母乳飲ませてもらえよwwwm9(^Д^)プギャー

ね、某所にたまくんに似た人がいたんだけど、あれがたま君かなぁ?

たまくんって、いつも、ほのぼのしてるよねwwwwwwm9(^Д^)プギャー
569優しい名無しさん:2008/10/31(金) 19:01:13 ID:tjo56yjw
960 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 23:58:36 ID:ylA8NAAU
>>957
>>956で説明しているのは、

・私はあなたが誰なのか分からない
・私は>>938であなたに質問してない
・あなたは私の質問に回答したつもりでいるが、回答になってない

では質問に答えよう
・私は働いている
・勤務時間は10時〜19時
・月曜から土曜、祝日関係なし
・統合失調症でもないし、制度利用者でもない

これで満足か
570優しい名無しさん:2008/10/31(金) 19:21:17 ID:q1v1PqP3
「障害者自立支援法」は根本的に見直すべき!
571優しい名無しさん:2008/10/31(金) 19:45:28 ID:MNLPrMrQ
もっと、メリットを か?
572優しい名無しさん:2008/10/31(金) 19:50:50 ID:nU5V0dhI
>>570
現状だと・・
元通りに戻して、国・国民がともに潰れるか
現状のまま運用して、障害者だけが潰れるか
どっちを選ぶかだなw
573優しい名無しさん:2008/10/31(金) 22:10:50 ID:goq3Jduw
現場でも国は潰れるわけだが
574優しい名無しさん:2008/11/01(土) 03:18:40 ID:QUrBxHDb
なんかややこしいこと言ってゴネてる人達がいる・・・廃止されたら困るんだけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000143-jij-soci
575優しい名無しさん:2008/11/01(土) 07:46:49 ID:OsKm8e2G
>>574
その29人よりこの支援法が助かってると思ってる人の方がはるかに多いと思うけどね。

障害があって健常者と同じように働けない、仕事ができない→収入の差
また、福祉車両だのバリアフリーだのするようならまた金かかるし(援助降りない人もいるしね)

廃止されたら病院いけないな。死ぬしかないな
576優しい名無しさん:2008/11/01(土) 08:19:21 ID:BEw6qEH0
>>574 とは関係ないが
毎年、うつを自立支援の対象から外すかどうかの議論がされてるみたいだ。
うちの担当医も「うつも対象に入れるべき」と反論しているようだが
いつ、うつが自立支援から外されるか分からない状況なんだってさ。
577優しい名無しさん:2008/11/01(土) 08:29:06 ID:prtV3dxD
うつを外したら、通院数が減って、自殺者が増えるだろうな。
国としてはそっちのほうがありがたいのかもしれんが、建前上公言はできんのだろうな。
578優しい名無しさん:2008/11/01(土) 09:18:46 ID:qTzqlctw
鬱とパキシルを体験してもらってから話をしてもらいたいものだ、両者とも。
579優しい名無しさん:2008/11/01(土) 11:36:51 ID:yfGKMz2P
>>574-578
その人たちは当たり前のことを言っているだけ
当たり前のように提訴したまで
理解不能なことを並べ立ててごねてるのは、お前らだろw
自立支援から鬱が外れたら、囲い込みが出来なくなるので
抗うつ剤の処方ミスによる、自殺は減る、衝動的な事件も減る、
このスレも廃れる、教職員の休職も減る、社会保障費も少し抑制
いいことだらけじゃないか!
580優しい名無しさん:2008/11/01(土) 11:40:14 ID:IC/HfeLz
経済的負担で精神苦を理由に自殺
教職員が退職に追い込まれる

どこがいい事だらけなんだよ
581優しい名無しさん:2008/11/01(土) 12:11:20 ID:yfGKMz2P
実におめでたい解釈だことw
たかが精神科通院程度で経済的負担って・・・・・・・・・・
582優しい名無しさん:2008/11/01(土) 12:21:15 ID:IC/HfeLz
>>581
少ない収入で、高い薬代を払い続けている経験もないくせに
偉そうなこと言うな
ドンだけ切り詰めて生活してるのかわかんねえだろ
583優しい名無しさん:2008/11/01(土) 12:36:50 ID:gxDz4Vzh
p2まで使ってうつ病批判してる馬鹿ってなんなの?
584優しい名無しさん:2008/11/01(土) 12:51:01 ID:hI8Ixxc9
ボダじゃない?
585優しい名無しさん:2008/11/01(土) 14:29:54 ID:/glnVd5U
>>582の言うとおりだと思うが。
俺も3割負担になったら薬代が半端に高くなる。
しかも飲んでいる薬の数も多いし。
586優しい名無しさん:2008/11/01(土) 15:17:55 ID:EWUmcRhB
俺なんか通院と薬代で月15000はかかるよ
タダだけど
587優しい名無しさん:2008/11/01(土) 15:35:21 ID:a9J5Xr9r
首相官邸のホームページから意見を送ることが出来るよ
588優しい名無しさん:2008/11/01(土) 16:25:35 ID:lxK/0qah
>>582>>585-586
精神の自立支援医療が適用されると思われる疾病には、
薬価の高い薬はまずないし、今は単剤処方が主流だから
薬代が高くつくこともまずありえない
書き込んでるのは同一人物だろうけどさ、
内容が一発でネタと分かるんだよねw
589優しい名無しさん:2008/11/01(土) 18:38:04 ID:yTWwWEOE
自立支援法が施行されてから、3年で見直しするんだよな。
昨日だったと思うが、全国各地で集団提訴していた。

とにかく、毎年の更新手続きと診断書代がマンドクセ。
患者認定されたら、どこのクリニックでも薬局でも使えるようにして欲しい。
590優しい名無しさん:2008/11/01(土) 18:46:07 ID:R22Px0px
もっと優しさを
591アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/11/01(土) 18:51:49 ID:Iwu7oIkh
>>588
通院精神療法加算って知ってるか?
診察料が他科の約4倍
さらに薬価の高い薬がないってアフォですか?
主流の薬は高い薬がほとんどだよ

他科の薬で高いのは1日1回とかでけど
精神科の薬は1日3回とか有るからね
592優しい名無しさん:2008/11/01(土) 20:19:06 ID:R22Px0px
確かに薬高い
593優しい名無しさん:2008/11/01(土) 22:24:02 ID:d+56lk9q
>>591
わざわざトリップ&コテで出てきたのに、
あからさまな嘘かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594優しい名無しさん:2008/11/01(土) 22:56:55 ID:NtmH4eUf
たまおじさん発狂中かい?
595優しい名無しさん:2008/11/01(土) 23:24:47 ID:d+56lk9q
完全にTACのパターン
596優しい名無しさん:2008/11/02(日) 00:06:13 ID:TJk6DVoU
TAC桃山?
597優しい名無しさん:2008/11/02(日) 01:44:33 ID:WAudQ+77
茶碗蒸し食べたい
598アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/11/02(日) 01:54:29 ID:ENJ25QJa
プッ

自分が自演するから相手もしてると思いこんでるおじさん・・・
有る意味かわいそう・・・
599優しい名無しさん:2008/11/02(日) 01:59:29 ID:4l8FTo6V
スルー力検定がはじまりました
600優しい名無しさん:2008/11/02(日) 02:02:12 ID:Oa/zYcws
>>595
こりゃ明枝タソに言いつけて保護室にぶちこまにゃぁあかんか?w

ほのぼのたまおじさんm9(^Д^)プギャー
601優しい名無しさん:2008/11/02(日) 02:26:17 ID:WAudQ+77
卵焼きもいいな
602優しい名無しさん:2008/11/02(日) 08:18:08 ID:sUofPsKW
オマエモナー
603優しい名無しさん:2008/11/02(日) 09:24:25 ID:sUofPsKW
うつ病は治らない
604優しい名無しさん:2008/11/02(日) 09:26:53 ID:sUofPsKW
統失のたまおじさんの意地悪も治らない
605優しい名無しさん:2008/11/02(日) 11:14:47 ID:41Bn7Qzv
たまおじさんは、大阪府と香川県が分からずねつ造した経緯があるからなぁwww
606優しい名無しさん:2008/11/02(日) 11:23:14 ID:jziQQyDT
ちょwww大阪と香川が分からないなんてwww
義務教育受けてきたんスか?たまおじさんwwww
607優しい名無しさん:2008/11/02(日) 11:41:24 ID:VIk7TPqO
>>598
わざわざトリップ&コテで出てきたのに見苦しい言い訳のTAC
608優しい名無しさん:2008/11/02(日) 11:41:54 ID:+3njd9I8
たまおじさん、CPからも主治医からも言われたことを忘れたのか?
他人と自分の間に線引きを忘れたり、もしくは壁を作り過ぎて
自分の中に困難を抱えていた癖にwww

だから上智大学を辞めるハメになったんだろうがwww

そんな歪んで腐った人間性だから、メンバーと接することも出来ないんだろうがwww

職員に偉そうにPCについて薀蓄を語ったり、変なものをインストしそうになった
過去があるのを関係者から聞いて知ってるよwww

SATY食品チェッカーをクビになった底辺の分際で、自称イオン正社員wwww

クソワロタwwwwwwwwwwwww m9(^Д^)プギャー

mixiにSやMに通院している時のお前を知ってる患者やメンバーがいるの知ってる?

自助会でもお前のネタで大盛り上がり m9(^Д^)プギャー

たまおじさんは世界の玩具です(PU

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
広島のメンヘル事情@10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
たまおじさんのブログ
http://tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200
609優しい名無しさん:2008/11/02(日) 11:48:53 ID:jziQQyDT
wwwwwwwwwwww
ブログ見てきたw
なんだありゃwwwwもう少しまともな日本語で更新しろよwwwwwwww
610優しい名無しさん:2008/11/02(日) 11:58:59 ID:+3njd9I8
>>609
晒されるまでは知人女性への淡い想いを書いていたのにねw

それを慌てて削除する、たま親父 m9(^Д^)プギャー

偶然、全日本プロレス会場で見かけただけで、かまかけてみようかとか、
色々トウシツボダ特有の妄想を繰り広げるんだからなぁwww

その癖すぐに、回避性のチキンぶりが出てトンズラwwwww

しかもメガネブサの癖に、【自分は好みにうるさいらしい】だってさぁwwwww

もうすぐ33歳の癖に障害年金貰いながらネットでお小遣いを稼ぐ
守銭奴詐病野郎が何を言うんだろうねwwww
611優しい名無しさん:2008/11/02(日) 11:59:15 ID:41Bn7Qzv
あんなつまらんブログ誰が読むの?www
それで泡銭稼ぎしようって無理だ罠wwwww
612優しい名無しさん:2008/11/02(日) 12:43:38 ID:VIk7TPqO
自演ではないことを見せかけても、なぜか自演とバレている件
613優しい名無しさん:2008/11/02(日) 12:46:16 ID:sUofPsKW
たまおじさん死ねばいいのに
614優しい名無しさん:2008/11/02(日) 13:18:49 ID:41Bn7Qzv
>>612
名前もコテトリもつけてないのにたまおじさんだと一発で分かる件www
不正受給者はしねばいいのに。
615優しい名無しさん:2008/11/02(日) 13:30:49 ID:jziQQyDT
短文で特定される
ある意味すげー特技だなwwww

日本の将来のために死んでください、たまジジイ^^
616優しい名無しさん:2008/11/02(日) 15:31:20 ID:yDckPmVh
>>588
お前無知なんだからレスすんなよ
精神系の薬だけタダだと思ってるアホ
617優しい名無しさん:2008/11/02(日) 18:07:49 ID:dyF0Uyqb
>>612
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1217115136/490-492

どっかで仲間を見つけてきたんだろうけど、
あんまり意味ないんだよね、そのお仲間も特定されてるからw

>>616
これまた無知がバレバレですな
618優しい名無しさん:2008/11/03(月) 08:51:24 ID:W5AiGvit
誰か、うつ病が完治した人を知ってますか?
619優しい名無しさん:2008/11/03(月) 10:12:21 ID:2ldm5VNQ
>>618
躁鬱病・うつ病が治った人が報告 Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1221354677/
620優しい名無しさん:2008/11/03(月) 11:33:40 ID:W5AiGvit
ウソだな
621優しい名無しさん:2008/11/03(月) 11:39:13 ID:5zSUFcV3
今日も必死
622優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:32:03 ID:W5AiGvit
天皇賞的中
623優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:51:09 ID:W5AiGvit
菊花賞も
624優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:51:52 ID:W5AiGvit
スレ違い
625優しい名無しさん:2008/11/05(水) 08:24:14 ID:PsniLxAR
自立支援って、世帯年収の上限なく1割負担になるの?
高給取りは無理?
626アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/11/05(水) 09:14:59 ID:7ATZ5TbU
>>625
年収630万以下なら平気
627優しい名無しさん:2008/11/05(水) 09:21:22 ID:PsniLxAR
630万か。じゃぁ、うちは無理だ。。。
628優しい名無しさん:2008/11/05(水) 10:21:02 ID:PsniLxAR
今、区役所に電話して聞いてみたら、上限はないと言っていた。
>>626
嘘書かないでクダサイ。
629優しい名無しさん:2008/11/05(水) 11:22:19 ID:7ubGwIAi
TACの630万はどういう根拠なんだろうな
ちなみに30代後半の平均年収は550万弱だったと思う
630優しい名無しさん:2008/11/05(水) 12:05:39 ID:pKldYKvD
631優しい名無しさん:2008/11/05(水) 19:19:54 ID:+AN+5Im/
医者からこの制度あること二年近く通院してるのに一切言われなかったんだけど・・・
まだ親に養ってもらってるからなにも言われないのか・・・
2週間に一回の診察で薬込みで4千円近く払っている・・・
632優しい名無しさん:2008/11/05(水) 19:31:15 ID:rzTiKgRq
>>631
医者が自分から教えなきゃいけない制度ではないからねえ
俺も医療費のことを相談するまで教えてもらえなかったよ
633優しい名無しさん:2008/11/05(水) 19:32:37 ID:MEOVSAcw
オレモナー
634優しい名無しさん:2008/11/05(水) 20:54:30 ID:qL1RzqND
なんでこのスレは、他のスレに比べて嘘つきが多いんだろう
635優しい名無しさん:2008/11/05(水) 21:06:42 ID:NLi+jY42
>>634
お前が一番嘘つきなんだがなw
636優しい名無しさん:2008/11/05(水) 21:09:46 ID:woAksG31
上限額が2500から10000に変わった
なんでだろ、あんまり働いてないのに納得いかない
637優しい名無しさん:2008/11/05(水) 21:16:11 ID:qBS33OZt
>>629
区市長村民税23.5万円に相当するのが、年収630万円くらいじゃないのか。

>>628
年収上限なしは、重度かつ継続の場合。以外(たとえばディーサービス)は所得の上限がある。
東京都のHP
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/chusou/jouhou/seido/tetuzuki/files/syotokukaisei.pdf
638優しい名無しさん:2008/11/05(水) 21:56:08 ID:MEOVSAcw
ここで聞くより、役所へ
639優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:05:56 ID:G1UYr/e/
>>631
それが普通

>>634
キチガイの巣窟だから

>>637
TAC、まさかとは思うが「重度かつ継続」以外で
診断書を書くアフォがいるとでも?
640優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:30:13 ID:wz/jh3yK
>>639
詐病のたま親父の為に福祉制度が通るように
嘘の診断を書いている医師のことをアフォと言わんのか?w

たま親父は眼科医だった女医さんが大好きなんだよねw

【メンバー】の笑い者になっても平気なんだよね?m9(^Д^)プギャー

メンバー曰く、【あの馬鹿メガネ】

糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:44:31 ID:G1UYr/e/
パターン通り(笑)
642優しい名無しさん:2008/11/05(水) 23:27:49 ID:VzfwbXVn
>>641
お前は制度利用者じゃないんだろ?
何で制度利用者じゃないお前がこのスレにいるんだよ?死ぬの?
643優しい名無しさん:2008/11/05(水) 23:37:57 ID:G1UYr/e/
ざっと見たら、特定のレスをすると意味不明な反応するキチガイがいるんだな
644優しい名無しさん:2008/11/05(水) 23:59:48 ID:MEOVSAcw
巨人か西武か
645優しい名無しさん:2008/11/06(木) 01:12:58 ID:Z6tOv92u
・市民税20万以上
・診断書の病名はうつ病
・診断書では重度かつ継続は非該当
となっているのですが、自立支援の申請通りますかね?

うつ病だと自動的に重度かつ継続になると思っていたのですが。
646優しい名無しさん:2008/11/06(木) 04:45:55 ID:0k/L0hFd
>>>643
自己紹介乙w
647優しい名無しさん:2008/11/06(木) 04:59:25 ID:0k/L0hFd
>>643
この世にボダのお前の居場所なんかないんだよwね、●●君w

http://life.2ch.net/utu/kako/1033/10332/1033289454.html

>480 名前:優しい名無しさん :02/12/09 18:10 ID:JGnIaTNN
>>477
>自分はボーダーなので、草津はダメだろうと思ってます。
>瀬野川は薬物やアルコールの中毒患者が多いところですが、
>先生は立派で優秀な人が多いと思います。
>10人前後の医者がいるんですが、外車に乗っている医者は
>自分の主治医くらいだったりしますです。

そしてこれを書いた奴の正体がこいつ

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
広島のメンヘル事情@10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
たまおじさんのブログ
http://tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200
648優しい名無しさん:2008/11/06(木) 15:16:42 ID:s5KoSVWf
9月に申請したのにまだこないよ
お金がもちません
649優しい名無しさん:2008/11/06(木) 16:14:42 ID:X6k6d9hg
月に2万円までは、3割負担のままか…
650優しい名無しさん:2008/11/06(木) 18:01:05 ID:LSHRy/XN
>>649
1割負担で月度負担上限額が2万ということだけど、わかってる?
651優しい名無しさん:2008/11/07(金) 02:27:13 ID:jJUEe4YK
上限は一万で十分足りるよ 一割負担なら
652優しい名無しさん:2008/11/07(金) 07:29:42 ID:ClxErLlY
>>645
自治体にもよるけど、ほとんどの地域で一番目と三番目のコンボがあるから無理。
通ったとしても今年度一杯。
それとうつ病だと自動的に重度かつ継続になると言うのは間違い。

もし市民税が本人の収入以外で20万以上の場合、すぐに誰かさんが「世帯分離」を勧めるけどね。
653優しい名無しさん:2008/11/07(金) 10:50:38 ID:VVHbd70a
>>645
うつ病だと自動的に重度かつ継続というのは間違いではある。
一人暮らしじゃなく、それだけ市民税を払う年収があるなら、
ある意味、自立支援に拘る必要は無いとも言える。

だが、明日治るかも知れないし、何年か先もまだ通院していたり、
それが元で退職しているかも知れないから、微妙なトコ。

要は、通院先を変えればいい。

今はね、病院でさえも患者を囲い込みで必死になってるから、
公立病院じゃない限り、理由をきちんと話して相談すれば
自立支援が通るように書いてくれるよ。

初診でもすぐに手続きをしてくれる医療機関もあります。
名前と住所以外は提出までしてくれる機関もある。
(市町村が違っててもスタッフが囲い込みの為に誠心誠意頑張るw)

このスレには詐病の癖にトウシツボダで暴れて障害年金まで受給している
詐欺師がいるからねw

なんて、レスすると、スレの荒らしのたまおじさんが発狂するんだろうけどw

それだけ稼ぐ力があるなら、福祉制度を甘受する為に
ある程度の悪賢い演技も必要。

これ公共機関のソーシャルワーカーが言うぐらいだからね。
654優しい名無しさん:2008/11/07(金) 11:23:20 ID:8p5LrB/3
また変なのが湧いてるな
たかが栗叩きされた位で湧くなよ
655優しい名無しさん:2008/11/07(金) 11:33:11 ID:KDlkjD1i
うつ病で確かに自立支援で医療費1割に
してもらっています。
しかし、うつ病による緊張性頭痛が
酷いです。
ロキスタニンもデパスもソラナックスも
筋肉弛緩剤も利きません。
仕方なく、整形外科で痛み止めの注射と
鍼をうっています。
無論、整形外科なので、自立支援で医療費1割
ではありません。3割です。
整形外科代だけでも軽く、年間10万円を越します。
他科でも一割にしてほしい!
656優しい名無しさん:2008/11/07(金) 11:36:37 ID:G+rXwmYP
>>654
それに釣られて湧き出る奴も大差ないんだけどなw
657優しい名無しさん:2008/11/07(金) 11:43:37 ID:8p5LrB/3
ということにしておきたいのであった。
658優しい名無しさん:2008/11/07(金) 14:01:26 ID:XisfVBO/
>>657
たまおじさん、相変わらずの釣られっぷりだねw

まちBBS中国の削除人【お手伝いさん】をクビにされた頃の狂いっぷりを
また復活させてくれないかなぁ?m9(^Д^)プギャー

主治医の明枝タソの車までネットで晒してストーキングとはwww

あの病院には投書箱があるから、そこにたまおじさんのレスを
ぶち込んでおいたよ m9(^Д^)プギャー

ね、通院先にまで晒された気分はどう? m9(^Д^)プギャー
659優しい名無しさん:2008/11/07(金) 14:50:27 ID:FVOVpNBq
>>657
たまおじさん、釣られすぎだな。
この間視力障害を装って不正受給した奴が詐欺罪で懲役4年実刑判決だよ?
次はたまおじさんの番かなぁ?www
660優しい名無しさん:2008/11/07(金) 14:52:49 ID:nntgKqCH
更新はどれくらい前からでつか?
661優しい名無しさん:2008/11/07(金) 15:00:01 ID:fOTueMoz
>>655
自分はうつで、大きな病院の精神科で診てもらってますが、
微熱と、頭に血が昇ったような状態が続いたので、
精神科で内分泌系の血液検査を2回行った時、異常が見つかりました。

その際、院内紹介で内分泌系の内科で診てもらうことになり、
結果、異常無しでしたが、金額はCT検査料だけで済みました。

もし、通える所に大きな病院があるのであれば、
そこに変えてみるのもひとつの手かもしれません。
662優しい名無しさん:2008/11/07(金) 15:07:05 ID:exkpEhLm
>660
3ヶ月前からおk
663優しい名無しさん:2008/11/07(金) 16:01:08 ID:0Jf+slbC
>>654
変なのが>>656>>658-662ですね、分かります
664優しい名無しさん:2008/11/07(金) 16:07:02 ID:4Sdqn6WT
>>663
何で? 私も? (゚Д゚;)
665優しい名無しさん:2008/11/07(金) 16:12:56 ID:rJR+pdRT
>>663
明枝命さんですね、分かりますw
666優しい名無しさん:2008/11/07(金) 16:31:16 ID:0Jf+slbC
変なのが出て来てくれたので確証が得られた
今年中に全て手を打って、できれば年度内廃業に追い込んでやる
制度の改正を待つ必要がなくなった、覚悟しとけ
667優しい名無しさん:2008/11/07(金) 16:35:27 ID:3NeFKPnU
1割負担も免除無い所はかわいそうだねえ
668優しい名無しさん:2008/11/07(金) 17:00:05 ID:CFYd6hNu
すみません質問させて下さい。自立支援を初めて申請したのですが、
来年3月で所得が多い方はなくなると言われました。両親は裕福な方ですが自身は貧乏なのです。
所得は関係ないとスレ内にはあったのですが…
ネットで所得関係ないってあったのですがと市役所の方に言いわざわざ確認してもらったのですが、
やはり来年3月いっぱいらしいのです。まだ国自体で確定はしていないらしいのですが、
おそらくそうなるとかで。どうなのでしょうか?
お答えいただけたら助かります。
669優しい名無しさん:2008/11/07(金) 17:04:30 ID:CFYd6hNu
すみません解決しました。本当に失礼致しました。
670優しい名無しさん:2008/11/07(金) 18:14:28 ID:CeTGpsg5
>>666
さすがは悪魔の申し子だけありますねw
>>666ゲッツとは、たまおじさんらしい。

>変なのが出て来てくれたので確証が得られた
どんな脳内妄想変換による確証かな?

>今年中に全て手を打って、できれば年度内廃業に追い込んでやる
トウシツ野郎の脳内自己変換による妄想を相手にしてくれる機関があるとでも?
もしかして、●●君、ガチで噂になってることがそんなに嫌だったの?

>制度の改正を待つ必要がなくなった、覚悟しとけ
大丈夫ですwたまおじさんの脳内は秒単位で改正しまくりだからねw

余程悔しかったらしいwそりゃそうだよなwガチでスタッフからも患者からも
笑い者にされてるんだからなぁ〜〜www●●君はPCいじるの大好きだからぁ〜
671優しい名無しさん:2008/11/07(金) 18:32:57 ID:DNCLC74b
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::12月22日が僕の誕生日
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: 33歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::係長ぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l:::: 川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l:::: スイカ食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: 大学中退、バイトと削除人はクビ、
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::: 彼女にはふられ、トウシツボダの
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: 詐病メンヘラの現実・・・
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
672優しい名無しさん:2008/11/07(金) 18:36:28 ID:0Jf+slbC
>>670
特定できる情報は何も記してないのに見事に引っかかったw
お前さんと違って、こっちには相応のコネクションがあるから覚悟しとけ
673優しい名無しさん:2008/11/07(金) 18:39:57 ID:XcQMLELa
嗚呼、トウシツボダの悲痛な叫び(・∀・)

>【妄想型専用】統合失調症の陰性症状に苦しむ人13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1221548546/209

>209 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/05(水) 12:34:34 ID:G1UYr/e/
>それだけ温厚な人間を怒らせているのが真相だろう
>人格障害の自称は去ってくれ

さすがはトウシツ+ボダという史上最強最悪の患者w

言うことが違うw
674優しい名無しさん:2008/11/07(金) 19:04:46 ID:whs2Fn4t
>>661さん
ありがとうございます。
うつになってから7年以上経ちました。
以前は大きな病院で診察してもらったのですが、
途中会社をクビになり、再就職を考えて
土曜日でも診察してくれる小さな診療所に
替えました。
しかし、再就職も難航して考え中です。
675優しい名無しさん:2008/11/07(金) 19:06:59 ID:TsXszFpd
>【破瓜型を】統合失調症って治るの?part15【除く】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1219028574/590

>590 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 01:24:59 ID:Y85F2DV7
>>588
>単なる詐病でしょう


クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676優しい名無しさん:2008/11/07(金) 22:56:51 ID:0Jf+slbC
やってることが同じだから笑えるw
677優しい名無しさん:2008/11/08(土) 00:07:53 ID:HCn68Gpb
たまの出回り情報カルテw

統合失調症:境界性人格障害:その他混合性およびその他の人格障害(感情障害も含む)PTSD躁鬱

だってさw m9(^Д^)プギャー

ね、あそこってファインダーに通してたまおじさんのデータも置いてあるんだねw

あそこ?どこか分かるよね?たまおじさん(プw
678優しい名無しさん:2008/11/08(土) 00:37:13 ID:xSFRRaAS
679優しい名無しさん:2008/11/08(土) 01:03:47 ID:duHJLs9X
病院を3回変えたけど、どこも受付か医者本人から申請するように勧められた。
今行ってる所は証書預かっておいてくれる。うちの自治体はでかい紙きれ1枚なので
折って使ってるけど、病院変える気もないので預かって貰ってる。
病院(薬込)代は一か月で1600円位。
680優しい名無しさん:2008/11/08(土) 01:15:17 ID:+O5PCmi4
>>666
通報されてるぞ?www
681優しい名無しさん:2008/11/08(土) 14:27:58 ID:g7uuLg1l
隊長、廃業の意味を知らないアフォを発見しました
682優しい名無しさん:2008/11/08(土) 23:25:41 ID:eXRGiw9L
昔から写真写りが悪い
683優しい名無しさん:2008/11/09(日) 09:35:16 ID:NUEVQVA4
今日手続き用の診断書もらってきました。
これって開封したら申請できない?(開けちゃいけないことはわかってるけど気になる)
病名を医者が教えてくれないってことは糖質かな…
684優しい名無しさん:2008/11/09(日) 10:00:34 ID:iL7N2D6q
>>683
全く問題ありません。
私は開封してチェックします。
685優しい名無しさん:2008/11/09(日) 12:19:29 ID:NtbBr8Vp
教えないのは教えると医師にとって都合悪いから
堂々と扱わない症例と標榜しているのに、なぜか扱っていたり
どこか身近で聞いたことあるな、こんな不正
違法行為ではないけど、悪質な場合はry
686優しい名無しさん:2008/11/09(日) 12:27:05 ID:31lMKx81
本日のトウシツボダのたまおやじはID:NtbBr8Vpでございますw

http://life.2ch.net/utu/kako/1033/10332/1033289454.html

>480 名前:優しい名無しさん :02/12/09 18:10 ID:JGnIaTNN
>>477
>自分はボーダーなので、草津はダメだろうと思ってます。
>瀬野川は薬物やアルコールの中毒患者が多いところですが、
>先生は立派で優秀な人が多いと思います。
>10人前後の医者がいるんですが、外車に乗っている医者は
>自分の主治医くらいだったりしますです。

そしてこれを書いた奴の正体がこいつ

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
広島のメンヘル事情@10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
たまおじさんのブログ
http://tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

自分の正体ばバレないからってよくも今までこのスレを荒らしてきたもんだねw
687優しい名無しさん:2008/11/09(日) 13:16:05 ID:33wsxKhu
上限二万は暫定措置なので来年の3月で終わりというのは決定ですか?
普通のサラリーマンだと上限二万になってしまうとおもうのですが。
688優しい名無しさん:2008/11/09(日) 17:38:09 ID:q0by3/Z5
>>687
まだ未決定みたいです。
689優しい名無しさん:2008/11/09(日) 17:44:15 ID:Qh6DN+d6
いつ決まるの?
690優しい名無しさん:2008/11/09(日) 18:32:59 ID:33wsxKhu
有り難うございます。1割と三割じゃ随分違いますよね。3ヶ月前から更新可能なんで年明けですかね。
691優しい名無しさん:2008/11/09(日) 18:47:36 ID:aPmRGTW9
上限2万って・・・・・・・・・
692優しい名無しさん:2008/11/09(日) 21:53:21 ID:H2KvQ6Y8
32条のころから受けてますが、更新で落ちることはありますか?
693優しい名無しさん:2008/11/09(日) 21:55:47 ID:SdGV3MmG
私は一万で十分足りてるよ
694優しい名無しさん:2008/11/10(月) 12:15:40 ID:kGI0sx1H
まず名前を変更しろよ
695優しい名無しさん:2008/11/10(月) 14:57:31 ID:/2rdUIMG
オマエモナー
696優しい名無しさん:2008/11/10(月) 15:13:51 ID:lJxqC2iN
>>687
普通のサラリーマンの平均年収を知らないみたいだね。
上限2万となると条件でも異なってくるけど、最低でも年収700万はあるだろう。
今のご時勢、それは普通とは言わない。普通よりやや上。
そしてその年収があるのなら3割負担でも十分払う余裕があると思う。
697優しい名無しさん:2008/11/10(月) 17:54:34 ID:/2rdUIMG
そうだ
698優しい名無しさん:2008/11/10(月) 18:55:46 ID:mqnGowWm
京都へ行こう!
699優しい名無しさん:2008/11/10(月) 19:51:08 ID:ek2hxaDd
ほな、1割どすなぁ。
700優しい名無しさん:2008/11/10(月) 20:10:44 ID:1rVt14Ed
>>692
診断次第、が建前だが、通院を続けていれば落ちることはない、と考えてよい。
701優しい名無しさん:2008/11/10(月) 21:57:09 ID:dnaxAC5P
んなことはない
702優しい名無しさん:2008/11/10(月) 23:49:44 ID:1rVt14Ed
>>701
実際に通院治療を続けてるのに、更新で切られた人っている?
703優しい名無しさん:2008/11/11(火) 00:07:27 ID:Szw/mBKY
症状による
704優しい名無しさん:2008/11/11(火) 00:39:33 ID:RjoLdhfH
うーん むずか
705優しい名無しさん:2008/11/11(火) 21:53:17 ID:3b9H+9Kr
仕事辞めて半年、通院してるけど多分、長期戦になると感じて、
明日、通っている医師に申請できるか聞いてくるよ
なぜかすごく緊張する
706優しい名無しさん:2008/11/11(火) 22:02:55 ID:0TzuX6xo
勝手に長期戦へ持ち込むアフォ
707優しい名無しさん:2008/11/11(火) 22:11:31 ID:3b9H+9Kr
705
>>706なぜアホだと?
708優しい名無しさん:2008/11/11(火) 23:04:59 ID:VTaU7LUa
どうせ卵野郎でしょw
709優しい名無しさん:2008/11/11(火) 23:16:28 ID:0TzuX6xo
どうせいつものパターンでしょ
710優しい名無しさん:2008/11/11(火) 23:26:50 ID:3b9H+9Kr
レスに時々でてくる卵って何?
711優しい名無しさん:2008/11/12(水) 18:50:10 ID:IxwIcNMV
age
712優しい名無しさん:2008/11/13(木) 00:39:58 ID:Mk9LdqvH
あれでレスがぴたりと止まってる、おもろいなw
713優しい名無しさん:2008/11/13(木) 01:53:16 ID:GUJujyCX
卵について詳しく知りたい奴はこちら!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
714優しい名無しさん:2008/11/13(木) 19:17:42 ID:PREO7fVu
今月で受給者証の機嫌が切れるんで急いで手続きに行きました。
あとで気付いたんですが、今日は14日と思ってて
日付を間違えて書いてしまいました。
問題ないですよね?
715優しい名無しさん:2008/11/13(木) 19:37:45 ID:mvmnhEwE
やばいぞそれ
大問題
716優しい名無しさん:2008/11/13(木) 20:35:05 ID:PREO7fVu
>>715
どうヤバイのですか?
大問題の理由を詳しく教えてください。
717優しい名無しさん:2008/11/14(金) 08:35:27 ID:/AOsF6Tr
ヤバくないよ 大丈夫だよ
718優しい名無しさん:2008/11/14(金) 09:00:55 ID:siOBz22b
手続きに2〜3ヶ月掛かるからじゃない?
719優しい名無しさん:2008/11/14(金) 13:10:56 ID:Q1uvtS7J
今日受給者証が届いた
安心した
今年もタダで通院できる
720優しい名無しさん:2008/11/14(金) 14:00:23 ID:e2lGXfZq
レスしてる奴がいつも同じ件
721優しい名無しさん:2008/11/14(金) 16:19:04 ID:j4byuk5O
診断書を依頼したら2〜3週かかると
言われました。
皆さん何日くらいで書いてもらえました?
722優しい名無しさん:2008/11/14(金) 16:20:28 ID:Q1uvtS7J
>>721
俺は1週間
723優しい名無しさん:2008/11/14(金) 16:46:50 ID:v1LRyeP2
>>720は卵

おいらは2週間かな。
32条の時より時間かかっている感じ
724優しい名無しさん:2008/11/14(金) 17:33:45 ID:z6QkVv/M
>>720
ご名答
725優しい名無しさん:2008/11/14(金) 18:02:09 ID:rhdUEILw
>>724
自演行為乙w
726優しい名無しさん:2008/11/14(金) 18:27:00 ID:z6QkVv/M
注意 このスレは2〜3人のレスで動いてます
727優しい名無しさん:2008/11/14(金) 18:29:28 ID:rhdUEILw
>>726
明枝タソがおっぱい吸わしてくれないからって
そう拗ねるなよwww

な、上智大学を中退した時って、やっぱり泣き叫んだの?m9(^Д^)プギャー

瀬野川でも女性カウンセラーばかり利用しやがって、この変態がw

そして非常勤だった女医さん追いかけて東広島まではるばる通院(プw

一体どんだけ変態ボダだよwww
728優しい名無しさん:2008/11/14(金) 19:07:53 ID:wEvhEAGC
>>721
自分は2日。でも大体1週間くらいはかかると思うと受付の女性は言っていたよ
729優しい名無しさん:2008/11/14(金) 20:48:40 ID:ihQ6XjI8
>>720
レスしてる奴がいつも同じでウソ付いてる件
730優しい名無しさん:2008/11/14(金) 22:04:59 ID:z6QkVv/M
>>729
禿同
731優しい名無しさん:2008/11/14(金) 23:54:51 ID:/AOsF6Tr
ここは基地外の集まり
732優しい名無しさん:2008/11/15(土) 01:06:01 ID:16ewRHSq
>>729
これだけIDも違うのに何故同じなの?たまおじさんw

得意のID並べでもやってみる?www ウザイだけだからここではやめてね。自分のブログでやれば?見に行ってクリックぐらいはしてやるからよww

節穴してもkagawaがhigashiosakaにどうしても見えるというwww
大阪と香川の区別も出来ないもんな m9(^Д^)プギャー
733優しい名無しさん:2008/11/15(土) 12:24:57 ID:twwnqfex
>>731
禿同
734優しい名無しさん:2008/11/15(土) 20:45:12 ID:v/i9B/8h
オマエモナー
735優しい名無しさん:2008/11/16(日) 23:16:40 ID:6jyxOIhS
誰も来なくなったね
736優しい名無しさん:2008/11/16(日) 23:17:32 ID:6jyxOIhS
たまおじさんのせい?
737優しい名無しさん:2008/11/16(日) 23:52:07 ID:vui8UGb7
>>735
そりゃ約一名が頑張ってるだけだから
738優しい名無しさん:2008/11/17(月) 01:13:04 ID:qpwCfVBB
じゃあ、質問しているのも、たまおじさんの自作自演?
739優しい名無しさん:2008/11/19(水) 03:21:22 ID:MhHYKGPB
医療費もっと安くならないかなぁ
740優しい名無しさん:2008/11/19(水) 10:10:02 ID:bOgsA71Y
>>687にかぶるんですが来年の3月で一定所得の場合
上限2万からもしかしたら1割負担がなくなるか、上限がなくなるか
はっきりわからないと保健所で言われました。
私は年金がお小遣いなので1割負担じゃなくなると困るのです。
現在薬代金が2週間にいっぺん2千円なので3割になると6千円困る。
主人の年収は800万だけど借金ばかりしていて足りない分貰えるか
わからないし。
働くしかないかな?
741優しい名無しさん:2008/11/19(水) 10:24:45 ID:Ac+sNZ0P
障害者年金で何とか食いつないでいる知り合いがいる自分としては
年金を「お小遣い」なんて言い切る人にはがっつり3割負担して頂きたい。

あ、もしかして釣られちゃった?
742優しい名無しさん:2008/11/19(水) 11:15:59 ID:d6tpey+d
>>741
他人を散々詐病、詐病と叩いていた奴がボダで障害年金を受けている詐病だからねw

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
たまおじさんのブログ
http://tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

まぁトウシツボダにアスペという最強最悪のセットなんだろうけどw
743優しい名無しさん:2008/11/19(水) 11:23:35 ID:kjDNk2Ik
指定医なのに自立支援剥奪されるって・・・・・・・・
744優しい名無しさん:2008/11/19(水) 12:28:00 ID:Ky3BzSCr
きっとお薬タメタメ、もっと出してくれ連中が、年明けから増えるだろうな。
特にパキシルとかドラール呑んでる香具師は。
745優しい名無しさん:2008/11/19(水) 15:22:07 ID:slkfbxp5
本来は地元自治体に申請した当日から自立支援が受けられるらしい。
申請書の複写自分保管用に申請日が書いてあるから、受給者証が届くまでの間、それを代わりに病院にもっていけばいいって。
しかし病院によっては受給者証が届いてそれを持ってきてから出ないと支援ダメですだって。
申請日から受給者証が届くまでの間に通院した場合、普通に保険診療になってしまう。払い戻しも不可だって。
これって病院が差額を不正に受け取ってることにならないの?
それとも差額ってのは完全に病院負担とか?それで病院は少しでも負担を減らしたいから支援制度は病院にとって迷惑とか?
746優しい名無しさん:2008/11/19(水) 21:40:22 ID:SFTcUPUA
>>745
精神保健福祉センター職員の私が来ましたよ。
自立支援医療の適用は申請日からだけど、制度を利用するには受給者証を医療機関に持って行かなきゃいけない事になってる。
でも、当たり前だが申請日に受給者証を受け取るなんて不可能。審査があるからね。
この矛盾は、正直各自治体では解決できない。誰か厚労省を動かしてくれww
申請書の写しがあれば良いよってのは医療機関の厚意で、義務ではないんよ。
何故なら、審査が終わる=受給者証が交付されるまでは、実際に制度が利用出来るかは分からないから。
決定の前に1割負担でやっちゃうと、最悪医療機関が2割分の医療費を被る羽目になっちゃうでしょ。
患者さんの不利益は私らも認識してる。でも、国が何らかの対策を打ち出さないと、自治体レベルじゃ働きかけも出来んのよ。
医療機関から「何を根拠に指図するんだ」って言われたらオシマイだからね。訴えられたら負ける。
747優しい名無しさん:2008/11/19(水) 21:56:30 ID:SFTcUPUA
>>745
あと、患者さんから3割負担で医療費をとった時、差額で病院が儲かるなんて事はないよ。
そんなインチキをやろうとしても保険請求の際に弾かれるだけだし(レセプトとかを偽造すれば不可能じゃないかも知れんけど)、
小銭のためにそんな手間をかけるほど病院も暇じゃない。バレるリスクもあるし、割に合わんよ。
自立支援医療を使おうが使うまいが、病院に入るお金は同じ。
3割を患者が払うか、1割を患者が残り2割を行政が払うかの違いだけ。
748優しい名無しさん:2008/11/19(水) 22:07:56 ID:9bgd2RFw
>>743
金儲けが過ぎたんだろうな
まあ調べりゃ簡単にバレるわなw
749優しい名無しさん:2008/11/19(水) 22:40:59 ID:TuydUSXs
先日会社の同僚から聞きました。
今までこの制度があることすら知らなかった。
結局世の中知ってるもん勝ちかよ。

去年から通院しててかれこれ3割負担で50万くらい払ってきた。
もっと早くこの制度知ってればと思うよ。

今日ようやく診断書お願いしてきた。

適用が2ヶ月後くらいって言われてるから、
それまで3割負担。で受給者証届いたら返金だって。

これを知らなかったことがホントに悔しい。
750優しい名無しさん:2008/11/19(水) 22:54:46 ID:c1nGr1Xs
>>746
利用者番号とか必要だから
やっぱ、受給者証が交付されてからじゃないと
病院も1割負担にしようがないんじゃないの?
処方箋だって、公費負担者の番号を記入する欄があるけど、
そこが空欄だと、処方箋薬局も困ると思われ、、、
751優しい名無しさん:2008/11/19(水) 22:56:33 ID:SFTcUPUA
>>749
自治体のホームページとか、広報物とか、医療機関の貼り紙なんかでも周知してるんだが…。
精神疾患てデリケートな話題だから、なかなか大々的にアピールし難い部分もあるんだよね。申し訳ない。
医者からは案内してもらえなかったのかな?病状によっては手帳とか、ヘルパーの利用なんかも市役所の窓口で相談してみて
752優しい名無しさん:2008/11/19(水) 23:03:33 ID:SFTcUPUA
>>750
うん。新規についてはその通り。更新とか受給者証の再発行なら番号は変わらないよ。
私らも頑張って、少しでも申請者をお待たせしないようにと心がけてはいるんだけど。毎日残業して。
753優しい名無しさん:2008/11/20(木) 01:30:29 ID:8PcvWoEB
ねぇ 保険証は本当に本人だけでOKなの?
全員って書いてあるのに。どういうこと?怒られない?
754アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/11/20(木) 02:55:46 ID:NFEeLRyC
>>746
大きい病院等では、計算を保留しておいて、自立支援が決定したら(適用でも不適用でも)計算を確定させて
請求額を確定させる

って事をしてくれるところもあるけどね
自立支援の切り替えは、後からだと時間がかかるから、この方法でないと面倒なんだと聞いたことがある。
ま、取りこぼしたくない病?
755アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/11/20(木) 02:57:23 ID:NFEeLRyC
>>746
大きい病院等では、計算を保留しておいて、自立支援が決定したら(適用でも不適用でも)計算を確定させて
請求額を確定させる

って事をしてくれるところもあるけどね
自立支援の切り替えは、後からだと時間がかかるから、この方法でないと面倒なんだと聞いたことがある。
ま、取りこぼしたくない病院は3割相当額を預かっておいて、後日精算もあるけどね
小さいところでは、再計算は無理かな。

自治体などの保険者などを通じて精算して貰う方の方法で精算する方が現実的かもしれん
ただ、やり方を知らない役人と病院関係者も多い
756優しい名無しさん:2008/11/20(木) 06:21:51 ID:A2eepc0d
>>755
私が申請した都下の自治体は、払い戻はしないみたいですね
ただ申請日から効力があるのは事実なので、申請日に遡って返すのが筋では?
少なくても、私の自治体はそう説明してくれましたけどね
ちゃんと後日、3回分を現金で薬局と医院から払って貰えましたよ
757優しい名無しさん:2008/11/20(木) 07:47:03 ID:jNSEdJMm
>>746
近所にいい病院ないから、精神保健福祉センターで治療受けてるんだけど
自立支援医療の適用は申請日から、申請書の写しがあれば良いって説明された

10月申請後に昨日治療に行ったら、「申請出されるから薬も治療代も無料です、
受給者証は今月末に届きますから受け取って下さい」と言われた
758優しい名無しさん:2008/11/20(木) 10:51:32 ID:pKmi9/F8
>>755
病院で金を払わない奴は何も知らない件
759優しい名無しさん:2008/11/20(木) 11:28:25 ID:L/Lixkjg
>>758
それはお前だろ、詐病で手帳と障害年金と自立支援もらっている、たまおじさん、な。
760優しい名無しさん:2008/11/20(木) 16:44:59 ID:qQtgfV6u
>>758
>758 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 10:51:32 ID:pKmi9/F8
>>755
>病院で金を払わない奴は何も知らない件

詐病野郎が何を言うのかなぁ?

>99 :優しい名無しさん:2006/05/03(水) 23:53:36 ID:IdsFSm9I
>>95
>俺は金を払ったといっても、今は通院費タダだし、入院した事ないから、
>払った額と言えば、通院してから1年か1年半くらいの間の通院費かな。
>それも、手帳を貰って年金を貰うようになったからチャラにはなってるが
>精神病院、特に瀬野川は補助金に次ぐ補助金で儲けている様なもんだからな
>まあ、そう悔しがりなさんなって

>今は通院費タダだし
>今は通院費タダだし
>今は通院費タダだし
>今は通院費タダだし
>今は通院費タダだし

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

どの病院でも他の患者やスタッフからも嫌われるボダwwwwwww
詐病の分際で自立支援、手帳、年金の血税すいまくりwwwwww

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/920-922

広島スレw
761優しい名無しさん:2008/11/20(木) 17:33:20 ID:Hyed9JBe
>>758-760
ワンパターン乙
762優しい名無しさん:2008/11/20(木) 18:00:43 ID:qQtgfV6u
>>761
自分自身にアンカーレス乙w
763優しい名無しさん:2008/11/20(木) 18:34:21 ID:Hyed9JBe
根拠なく卵認定のゴキブリは簡単に引っかかるw
764優しい名無しさん:2008/11/20(木) 21:11:44 ID:vFr3kd/0
じゃあフシアナしてみろよヘタレ卵w

できねえーだろ?ん?w
765優しい名無しさん:2008/11/20(木) 22:21:02 ID:Hyed9JBe
ふしあなで挑発もワンパターン(笑)
赤の他人の個人情報をコピペする時にふしあなしたら?
そんな根性がないクセに、前科もん
766優しい名無しさん:2008/11/20(木) 23:28:41 ID:n5YnOIap BE:144325722-PLT(12000)

>ワンパターン(笑)
たまおじさんこんばんわw
話しそらさないでフシアナしなよw
767優しい名無しさん:2008/11/20(木) 23:43:42 ID:L/Lixkjg
そして節穴をしたらkagawaをhigashiosakaに書き換えるたまおじさんであったwww

大阪と香川の区別も出来ない詐病君。
768優しい名無しさん:2008/11/21(金) 00:12:55 ID:1abNyFHZ
普通の人は前科なんて持ってないもんなw
769優しい名無しさん:2008/11/21(金) 00:39:51 ID:AWw0zTSU
おいらも、この制度、最近知った 今まで損してた
770優しい名無しさん:2008/11/21(金) 02:49:46 ID:AWw0zTSU
医者は、この制度を教えてくれなかった
771優しい名無しさん:2008/11/21(金) 06:33:43 ID:PhuDqUnp
>>765
ワンパターンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

久しぶりのたま節聞かせていただきましたw

たまフリークにはたまんねぇなw
772優しい名無しさん:2008/11/21(金) 07:39:53 ID:4k1IZ7GY
>>755
私も、医者では教えて貰えなかったね
退職前の会社のメンタルカウンセラー(電話)で聞いた記憶があるけど、
当時から健忘がひどくて結局1ヶ月後位にここにたどり着いて申請した
773優しい名無しさん:2008/11/21(金) 10:53:34 ID:N7LebBm6
>>746
そうなんだ。ありがとう。
774優しい名無しさん:2008/11/21(金) 11:52:54 ID:Jxfn0aQT
>>768
>>771は前科者か、知らなかったよ
単なる病気だとは思っていたけど、それだけじゃなかったのね
775優しい名無しさん:2008/11/21(金) 18:28:50 ID:82nJJ0Bw
この制度って就職試験に影響ある?
去年は公務員試験一次結構通っていたんだけど、
申請が通過してからは一次に通らなくなってしまった。
勉強量も最近の方が多いので腑に落ちなくて

まあ単純に試験は水ものだし、もともと公務員に向いてないのかも・・・
776優しい名無しさん:2008/11/21(金) 22:26:20 ID:+udiYCkb
このたびパニの他にうつも確定したので申請してきたお
777優しい名無しさん:2008/11/21(金) 23:40:43 ID:Tyt2JSgQ
統失ボダ卵の根拠の無い前科者認定が始りましたw
778優しい名無しさん:2008/11/22(土) 02:25:02 ID:3oTYeMG/
どれどれ?
779優しい名無しさん:2008/11/22(土) 06:33:26 ID:E2e6jIYX
卵って詐病なんでしょ、シネよ
お前のために税金払ってるんじゃねぇんだからよ
お前が生きてても誰も喜ばないだろ
780優しい名無しさん:2008/11/23(日) 04:56:15 ID:YddwODRU
そうだそうだ
781優しい名無しさん:2008/11/26(水) 17:45:23 ID:0nLf4sdj
卵が出てこないところを見ると図星なんだろうな。
詐病が。
782優しい名無しさん:2008/11/26(水) 17:50:41 ID:U3eTNMlu
最近等質患者が親殺して自殺したけど


まさか・・
783優しい名無しさん:2008/11/26(水) 19:02:18 ID:Qsk9tdwQ
>>782
そ、そういえば、東広島で女医さんが襲われる事件が中国新聞に出て気が・・・
過去にもその容疑者は2件レイプ事件を起こしているが心神喪失で無罪とか・・・

「わしは地獄の果てまで明枝タソを追いかけたるんじゃぁ!!」と
叫びながら、「上智中退、たまのすけ、いきまーす!!」と言いながら、
ホワイトベースから飛び立つガンダムの物真似を警察署でやったらしい。

ま、まさか、そいつが・・・・・・・・

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
784優しい名無しさん:2008/11/26(水) 22:07:17 ID:x7up/REb
785優しい名無しさん:2008/11/26(水) 23:30:11 ID:xCJH8lui
今日自立支援の更新に行ってきた。
やはり、来年の3月31日で有効期限きられた。
786優しい名無しさん:2008/11/27(木) 00:35:14 ID:Z/B3NW2c
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /:::::::::たまのすけ || |      もしもし、明枝タソ?
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   元気にしてる?そう、よかった
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや別に用って訳でもないんだけどさ
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i  どうしてるかなって思って
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   うん、それじゃ
  /  ,_/  ___ノ    /    地獄の果てまで追っかけるから元気で長生きしてな
  `ー'  `ー'       /     詐病だってことは内緒だお
787優しい名無しさん:2008/11/27(木) 00:42:45 ID:gi/hcmrE
こりゃ総攻撃をするしかなさそうだな
788優しい名無しさん:2008/11/27(木) 06:39:18 ID:Go+o23Mj
たまおじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
789優しい名無しさん:2008/11/27(木) 06:48:35 ID:Go+o23Mj
790優しい名無しさん:2008/11/27(木) 11:40:02 ID:OyrKWfCm
お前らは耳をかっぽじって総理の言葉を聞け!

★首相、何もしない人の分なぜ払う 医療費で発言

 麻生太郎首相が20日の経済財政諮問会議で、「たらたら飲んで、食べて、何もしな
い人(患者)の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」と発言していたことが26日に
公開された議事要旨で分かった。
 首相は全国知事会議で「医師は社会的常識がかなり欠落している人が多い」と発言し 、
陳謝したばかり。病気になるのは本人の不摂生のためとも受け止められる発言で、波
紋が広がりそうだ。

■ソース(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000936.html

791優しい名無しさん:2008/11/27(木) 11:56:37 ID:zIQQbkwn
最近の麻生太郎はいい事を言い過ぎる
792優しい名無しさん:2008/11/27(木) 16:45:34 ID:MUzSPl40
広島のメンヘル事情@10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/

たまおじさん、久々に降臨中www
793優しい名無しさん:2008/11/27(木) 17:09:25 ID:wL9OCt+t
いつも通院してる精神科で風邪になったので風邪薬もくださいといって
風邪薬も処方してもらいましたが、「こっちは公費を使えないので」と言われ薬代だけ払いました。
別の知人の話でこの制度で風邪薬もただと聞いていたのでなんだか損した気分です。
制度上はどうなっているのですか?
794優しい名無しさん:2008/11/27(木) 20:31:27 ID:d9V1tAUk
>>793
制度上、風邪薬は公費負担にはなりません。
795優しい名無しさん:2008/11/27(木) 21:51:50 ID:Lnlr/dvj
2回目の診察で、失業中なのでこの制度適用できないのですかって聞いてみたら
うちは、新規の方の診断書はもう書けなくて、継続の方だけなんですとか言われた。

こういうのって、このクリニックはなんか法的にトラブってたりするのでしょうか。
まだ病名確定してないのですが、ほかのとこ行った方がいいでしょうか
796優しい名無しさん:2008/11/27(木) 22:30:38 ID:Szd/Y7Ps
>>791
正論を吐いて叩かれるこの国って・・・・・・・・・
797優しい名無しさん:2008/11/27(木) 22:54:42 ID:6Ea783ZY
>>793
手帳を持ってるとタダになる県がどっかにあったと思う。
798優しい名無しさん:2008/11/28(金) 01:09:20 ID:ZlQQcd04
>>793
精神病で風邪になったわけじゃないでしょう。
アウトです。
799優しい名無しさん:2008/11/28(金) 02:11:47 ID:657RNkhk
>>793
俺は痔の薬と水虫の薬も公費負担でもらってるが。
制度的にはアウトです。
800優しい名無しさん:2008/11/28(金) 04:37:52 ID:lbjtwFG6
>>793
精神症状で発症したという因果関係があればOKだが、そこまでの例は少ないでしょう
801優しい名無しさん:2008/11/28(金) 11:49:29 ID:XeAk3XRB
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     たらたら飲んで、食べて
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       運動もしないで不摂生ばかりしてるから
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─         精神病なんかになるんだよ。わかるか?
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ         
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       なんでそんな奴らの金を俺が払わなきゃならない。
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
802優しい名無しさん:2008/11/28(金) 11:55:30 ID:NrpnsOGM
文句あるなら死ねばいいよ
死んだら払わなくてすむよ
おまえ頭悪いな
803優しい名無しさん:2008/11/28(金) 11:58:03 ID:NrpnsOGM
ああ
麻生チンパンジーのコメントか
804優しい名無しさん:2008/11/28(金) 12:16:00 ID:Q22e5EYu
>>795
その栗が正しい
たぶん福祉関係は邪魔だから返上予定なんだろうな
805優しい名無しさん:2008/11/28(金) 14:25:01 ID:3OfITPph
>>793
俺なんて精神薬より他の薬の方が多いくらいだ
血液検査も点滴もタダ
806優しい名無しさん:2008/11/28(金) 18:47:49 ID:W9K0pwAA
自立支援医療受給者証きた
昔の保険証みたいだ
自己負担上限額管理票が面倒っぽいな
807優しい名無しさん:2008/11/28(金) 21:05:06 ID:bOPzg1w/
クリニックとその医師、通院する患者を誹謗中傷する、
たまおじさんというボダが沸いてますが、皆さん楽しんで
可愛がりで餌をあげてください。
彼を知りたい方はこちらへどうぞ。

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
たまおじさんのブログ
http://blog.livedoor.jp/tyokomi/
http://tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

http://life.2ch.net/utu/kako/1033/10332/1033289454.html
>480 名前:優しい名無しさん :02/12/09 18:10 ID:JGnIaTNN
>>477
>自分はボーダーなので、草津はダメだろうと思ってます。
>瀬野川は薬物やアルコールの中毒患者が多いところですが、
>先生は立派で優秀な人が多いと思います。
>10人前後の医者がいるんですが、外車に乗っている医者は
>自分の主治医くらいだったりしますです。
ここの>>420>>422>>427>>428>>458>>465>>480>>641>>648
また、彼は東広島の病院の女医さんが主治医でございます。
瀬野川の非常勤医師だった女医を地獄の底まで追いかけると宣言して、
現在も通院中でございます
808優しい名無しさん:2008/11/28(金) 22:03:55 ID:/+txo6Te
7月に申請したのに、まだ結果がこない。
毎週、保健所に電話しているのだが、手続き上のミスで書類が云々と。

既に、保健所の担当者には名前を覚えられてしまった。
809優しい名無しさん:2008/11/28(金) 22:24:32 ID:W9K0pwAA
>>808
おれは「10/28申請→11/28自宅へ」だった

ホントならオカシイ、普通一ヶ月程度
保健所に出向いて、事務の責任者に文句言うべき
810優しい名無しさん:2008/11/29(土) 00:03:59 ID:DGtX5zc1
>>806
病院や薬局で書いてくれるから、面倒でもないよ。
私の地域では管理表の表紙の裏に、受給者証が貼られているから、
さらに無問題だけど。
811あっきー ◆TuuazI6muM :2008/11/29(土) 02:36:53 ID:B/T77clH
今通っている病院と、薬局を変更したいのですが、申し出る窓口は、役場でしょうか?病院でしょうか?
812優しい名無しさん:2008/11/29(土) 03:16:04 ID:ZN4diSRL
>>811
当然、まず普通に病院でお医者さんに話します。
当日、お医者さんに話したその足で役場に向かいます。
一日で済ました方がよいので、
朝一番に病院に行き、その後すぐに役場に向かいましょう。
813あっきー ◆TuuazI6muM :2008/11/29(土) 03:24:07 ID:B/T77clH
>>812
ありがとうございますー
814優しい名無しさん:2008/11/29(土) 03:24:48 ID:66AGY1Pq
>>811
お住まいに地域のより保険証、印鑑等が必要になる場合がありますので、
念の為準備してから役所に出向くようにしましょう。
815優しい名無しさん:2008/11/29(土) 03:36:25 ID:cqvHp7oK
何が必要か聞いてから出掛けましょう
816優しい名無しさん:2008/11/29(土) 22:19:58 ID:zlOdd+QN
役場だよ
817優しい名無しさん:2008/11/30(日) 04:08:22 ID:VIlhyBwe
オマエモナー
818優しい名無しさん:2008/12/01(月) 17:44:40 ID:dyhxmpsI
自立支援用に診断書書いてもらおうと思うんだけど
診断書貰ったら、封を開けて見ていいのかな?
保健所では、封筒に封をされた状態で出さなきゃ駄目なの?
どうしたら診断書って見れる?
819優しい名無しさん:2008/12/01(月) 18:13:11 ID:ID4R9bZm
自立支援に騙されるな!!
1〜2年ならいいけど、それ以上の期間だと、逆効果だぞ。
820優しい名無しさん:2008/12/01(月) 18:37:25 ID:kEp3YrCc
>>818
封してあるなら開けない方がよくない?
診断書がどういうものか見たことないけど
(自分の場合は病院でやってくれたので)
開いてたら患者が手を加えたと思われるのでは?
821優しい名無しさん:2008/12/01(月) 18:39:00 ID:CJQgaSRg
>>818
開けたら「信頼できないからもう1通書いてもらってくれ」と言われても文句言えないよ。
822優しい名無しさん:2008/12/01(月) 20:07:32 ID:BBeUXw4Q
自分横浜に住んでるんだけど、この制度無くなるんだよな
823優しい名無しさん:2008/12/01(月) 20:46:42 ID:/i82Y8FY
>>822
横浜で新規で出来ないって言われたんだけどそれが原因ですか?
824優しい名無しさん:2008/12/01(月) 21:23:19 ID:BBeUXw4Q
>>823
その制度自体廃止らしい、市が決めた
825優しい名無しさん:2008/12/01(月) 21:26:19 ID:CJQgaSRg
自治体の判断で廃止とかできるのか。
826優しい名無しさん:2008/12/01(月) 22:12:31 ID:UgShVXkE
マジ?
引っ越す可能性があるのに…。
827優しい名無しさん:2008/12/01(月) 22:15:00 ID:6FMpeE5x
うちは低所得だと
負担金0円だし、
自治体によって違うみたいだから
制度廃止も自治体任せでしょ。
828優しい名無しさん:2008/12/01(月) 22:45:25 ID:/i82Y8FY
>>826
もともと国保も高い場所ので病人には優しくない市です。
829優しい名無しさん:2008/12/01(月) 22:48:02 ID:AKGAmWuZ
ナイス!横浜!
830アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/12/02(火) 01:15:24 ID:vy9YVQf7
>>818
開封して問題なし
831優しい名無しさん:2008/12/02(火) 02:55:03 ID:Vt/4DGoN
役所の人が目の前で開封してくれたから問題ないだろう…
832優しい名無しさん:2008/12/02(火) 03:06:44 ID:FL7tEhYL
開封どころか、封していない状態で渡されたよ だから、開封しても大丈夫
833優しい名無しさん:2008/12/02(火) 08:20:42 ID:z9XU5NPc
本当に開封して問題ないのかお?
834優しい名無しさん:2008/12/02(火) 08:26:15 ID:eCeeRC3B
障害年金 53 本スレ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228172632/

撲滅スレにはあえて、誘導を書かない。
本スレ以外のこの手のスレにだけお知らせ。
835優しい名無しさん:2008/12/02(火) 11:02:13 ID:aK/9+1R7
うつ病で通院して4ヶ月、
さっき主治医にこの制度のこと聞いたら「働けている人にはお出ししてません」だって

働かないと家族食わせられないからギリギリで働いてるんじゃねぇかよおおおおおおおお
836優しい名無しさん:2008/12/02(火) 12:13:28 ID:5mNHy79t
よくある卵の回答傾向
837優しい名無しさん:2008/12/02(火) 12:55:01 ID:qys1sJIR
日本一国保が高い福岡もそのうちやばいかも。
838優しい名無しさん:2008/12/02(火) 19:34:13 ID:FL7tEhYL
おいらは、働きながらこの制度の恩恵を受けている
839優しい名無しさん:2008/12/02(火) 21:34:14 ID:GPvHGEPg
>>838
kwsk
840優しい名無しさん:2008/12/02(火) 22:59:56 ID:Mj7zW9YZ
現在の雇用状況なんて調べてないんじゃないか?
自分は今年解雇された後この制度を知ったので、参考にはならないと思うが、
提出したのは、診断書と昨年の課税証明書と申込書だけだぞ。
841優しい名無しさん:2008/12/03(水) 00:59:09 ID:2WFJ3ysQ
>>838
kwsk
842優しい名無しさん:2008/12/03(水) 01:02:01 ID:gpFx2huz
重度かつ継続に該当していりゃ、高給取りでもなきゃ自立支援を受けられますよ。
その、重度かつ継続の基準が、なんだかなぁ…かもしれませんが。
843優しい名無しさん:2008/12/03(水) 07:01:59 ID:DfajHmrK
障害者自立支援という名前が患者の精神衛生上極めて悪影響な件
844優しい名無しさん:2008/12/03(水) 07:02:57 ID:DfajHmrK
つくづく最悪だな北海道メンタルケアセンターは
845優しい名無しさん:2008/12/03(水) 07:06:03 ID:DfajHmrK
福祉と精神科医は全員ゴミね。
846優しい名無しさん:2008/12/03(水) 08:42:23 ID:k6RUUNIN
>>835
今のところ、年収制限なんてないはずだよ。
来年の3月になれば変わるかもしれないけど。
847優しい名無しさん:2008/12/03(水) 09:42:47 ID:MAnKSVaI
よほど高給じゃなけりゃ仕事なんてしてようがしてまいが関係ないぞ
848835:2008/12/03(水) 12:52:42 ID:DfajHmrK
まず名前変えろ。 障害者とか差別的だろ明らかに。
849優しい名無しさん:2008/12/03(水) 13:44:55 ID:ycfW7MCp
メンヘラー割引
略してメン割
850優しい名無しさん:2008/12/03(水) 14:46:12 ID:DfajHmrK
却下。
めんへらもマイナスのイメージが強い言葉よね。
普通に医療費割引券とかでいいよもう…。いい加減にしてくれ抽象的なお前は病気だの障害者だのめんへらだの強制入院だの閉鎖病棟だの。
851優しい名無しさん:2008/12/03(水) 14:52:02 ID:y8hpW7Ic
全額免除な俺にとって1割負担ってのも冗談じゃないな
852優しい名無しさん:2008/12/03(水) 15:33:58 ID:B/W2zVQB
12月いっぱいが期限なんだが、診断書が来週しかもらえない。
間に合うのかなぁ。
クリニックは「継続更新だから間に合います。新規とは違いますから」と言うけど。

間に合わなくても1割で診てくれるってことかなぁ。


診断書を書く時期になって、病状が悪化したから
医師も迷っているのかも。
853優しい名無しさん:2008/12/03(水) 16:39:03 ID:1DxeK8O5
Discount for mental health
854優しい名無しさん:2008/12/03(水) 16:49:21 ID:DfajHmrK
全額免除だろうと障害者はバカにしてるよな。むしろ障害者だから全額免除なのか?全く嬉しくないどころか自殺の原因になるぞこれは。障害者扱いで患者の神経をすり減らし自殺防止だの適当な理由で強制入院で患者を破壊 入院費搾取。
855優しい名無しさん:2008/12/03(水) 16:51:09 ID:DfajHmrK
その後精神病院歴のある(特に入院なんて)人間は社会的立場を著しく弱くされ、結局通院しなければ問題なく社会的復帰できたところを病院のせいで不可。
856優しい名無しさん:2008/12/03(水) 16:54:36 ID:DfajHmrK
そして病院にておかえりなさいだ。(またいい金ズルがきたぜ)そして入退院薬漬けの無限ループで患者を死ぬまで苦しめ搾取するわけだ。最悪だな。自殺させてやれよ。病院の利益に貢献するくらいなら死んだ方がましだろ。
857優しい名無しさん:2008/12/03(水) 20:15:02 ID:DfajHmrK
バレずに社会復帰しても自分の内面には残るからしかもこんなことは誰にも言えずつらいんだよな。
858優しい名無しさん:2008/12/03(水) 21:22:10 ID:HarZpm6y
高級鳥
859優しい名無しさん:2008/12/04(木) 00:40:49 ID:qFqMy6lq
>>852
いや、基本的には通院が続いていれば継続されるので、そのまま1割負担で診てくれると思うよ。
よほど厳格な規定通りにやりたがる事務員さんでも居なければ。
860優しい名無しさん:2008/12/04(木) 10:37:51 ID:bYnai7Bj
働いてたらこの制度は適用されないの?
861優しい名無しさん:2008/12/04(木) 11:15:30 ID:F2jGx/+8
なるほど 事務員も絡んでるわけか。
働いてようがいまいが関係ないよ。
要は障害者自立支援の対象に該当するか否かってこと。
862優しい名無しさん:2008/12/04(木) 15:17:19 ID:XN9zpOs6
質問いいでしょうか。
先週初めて受診し、不安障害?と言われました。
薬はエチカームとロンラックスと言うのが出たのですが
こんな状態でもこの支援は受けられるのでしょうか?
通院がどのくらい続くかわからない為、長引くようなら受けたいと思うのですが。
@大阪市
863優しい名無しさん:2008/12/04(木) 15:17:45 ID:XN9zpOs6
質問いいでしょうか。
先週初めて受診し、不安障害?と言われました。
薬はエチカームとロンラックスと言うのが出たのですが
こんな状態でもこの支援は受けられるのでしょうか?
通院がどのくらい続くかわからない為、長引くようなら受けたいと思うのですが。
@大阪市
864優しい名無しさん:2008/12/04(木) 15:22:34 ID:F2jGx/+8
主治医に聞いてみればいいんでない?
865優しい名無しさん:2008/12/04(木) 15:31:58 ID:HIVVAfuP
自立支援4月以降も1割負担継続出来ないかな?
3割払うの嫌だよ。
866優しい名無しさん:2008/12/04(木) 16:34:14 ID:K4xDkOuy
>>862
大阪市ていうか大阪府は自立支援、国保なら全額免除ですよ。
867865:2008/12/04(木) 18:30:10 ID:F2jGx/+8
その前に早く障害者から抜け出したいと思わないか?
868優しい名無しさん:2008/12/04(木) 19:29:52 ID:RP/2Ww9/
>>862-863
大事なことだから2回書き込んだんですね。分かります。
869優しい名無しさん:2008/12/04(木) 22:16:57 ID:4UTUjHPA
おならぷー
870優しい名無しさん:2008/12/04(木) 22:43:53 ID:baDFQzG4
>>862-863
税金や保険料を納めてないと
そっちを先に徴収されるよ
871優しい名無しさん:2008/12/05(金) 03:35:57 ID:y5AMHzzK
>>862-863
それだけだと正直基準に満たない気がする。
主治医とよく相談してみるといい。
872優しい名無しさん:2008/12/05(金) 05:29:05 ID:gr307sMe
間違っても北海道メンタルケアセンターには相談しないように
873優しい名無しさん:2008/12/05(金) 05:37:02 ID:gr307sMe
死ね小林幹穂
874優しい名無しさん:2008/12/05(金) 11:27:50 ID:yWoTV1qa
>>872-873
ID: gr307sMe
は逮捕されるの?


875優しい名無しさん:2008/12/05(金) 11:36:57 ID:gr307sMe
なんで
876優しい名無しさん:2008/12/05(金) 11:41:59 ID:gr307sMe
これで自分が悪いと言われたら日本の法律なんてあってないようなもんだと非難されても反論できないですな
877優しい名無しさん:2008/12/05(金) 12:59:26 ID:yWoTV1qa
どんな反論したいの?
どんな事したら気が済むの?
878優しい名無しさん:2008/12/05(金) 14:07:21 ID:gr307sMe
いや…。だから自分は法律なんてあってないようなもんだ(極論証拠がなけりゃ人殺しても罪は立証できず時効がくれば犯人は無傷)と言った。それに関してなんか反論できるか?って相手に聞いてるのに相手からどんな反論したい?って意味不明。なんで自分の論に反論すんの?
879優しい名無しさん:2008/12/05(金) 14:16:38 ID:gr307sMe
反論の余地がないくらい的確にとらえてると思うから誰か反論できるやつがいたら反論してみなよ。合法であれば何してもいいのかな?法律の専門家の弁護士でもYESとは言わないよ。YESと答えるのは法律を悪用した卑劣な精神科医くらいだな。
880優しい名無しさん:2008/12/05(金) 14:19:35 ID:gr307sMe
どんなことしても気が済まないくらい不快だな。
881優しい名無しさん:2008/12/05(金) 14:38:43 ID:hW6xllHD
>>874
その馬鹿は随分前から同じことをやってるみたいだw
たまおじさんみたいなものだろうよ。

北海道在住の基地害かw

広島市南区大洲以外にもトウシツボダのキチガイがいたんだなwww
882優しい名無しさん:2008/12/05(金) 14:41:22 ID:DOAESjhp
たまおじさんが居なくなったと思ったらまた変なのがいるな。
883優しい名無しさん:2008/12/05(金) 14:42:12 ID:hW6xllHD
ID:gr307sMeは文句があるならいつでもかかってこい
この北海道の田舎者がw

(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
広島のメンヘル事情@10
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
広島のメンヘル事情@11
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228036020/
たまおじさんのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/tyokomi/
ttp://tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

ここに来ればいつでもお前なんぞ指先一つでやったるで!!
↓↓
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまおじさんのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/tyokomi/
ttp://tyokomi.blogmin.jp/default.asp

( ´・∀・`)指先一つでアク禁だから怖くもなんともねぇぜ!!
884優しい名無しさん:2008/12/05(金) 14:42:48 ID:QugyXZ+A
病気になってすぐ32条適応したしあまり払った事ないな
885優しい名無しさん:2008/12/05(金) 15:11:54 ID:DOAESjhp
>>883
不覚にもワラタ
886883:2008/12/05(金) 16:10:54 ID:gr307sMe
お前なんかに用はない。出てこい小林!
887小林:2008/12/05(金) 16:18:30 ID:jw1CSBEV
>>885
(`・∀・´) えっへん!
>>886
だから俺がその小林だっつってんだろうが!このボケ!!
文句があるならいつでもかかってこんかい!!
この北海道の田舎者がw

(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
広島のメンヘル事情@10
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
広島のメンヘル事情@11
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228036020/
たまおじさんのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/tyokomi/
ttp://tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

ここに来ればいつでもお前なんぞこの小林様が指先一つでやったるで!!
↓↓
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまおじさんのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/tyokomi/
ttp://tyokomi.blogmin.jp/default.asp

( ´・∀・`)指先一つでアク禁だから怖くもなんともねぇぜ!
888優しい名無しさん:2008/12/05(金) 16:22:12 ID:7Aq+WPWF
>>887
いい加減に汁!!誰だよお前www
いつからたまおじさんフリークになったんだよwww

>>886
とりあえず、ここに書き込め。
たまおじさんのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/tyokomi/
ttp://tyokomi.blogmin.jp/default.asp

このブログの主がお前さんが怒っている相手・・・かもw

mixiやってるならここに来てみろ。

国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678

北海道は寒いかも知れないが、ホットホットさせてやんよ!
889優しい名無しさん:2008/12/05(金) 16:59:14 ID:M2rpvCnN
継続申請して来年のが来ました。
重度かつ継続が--でした。
今までは該当て書いてました。
再来年は継続難しいって事でしょうか?
890887:2008/12/05(金) 17:02:24 ID:gr307sMe
熊本の方が田舎だろうが!
何も知らないくせに入ってくんじゃね―よ小林もどき!
891優しい名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:08 ID:IIJO+LAY
>>890
うるせーこの基地外が!!くされボダのコッパゲが粋がってんじゃねぇよ!!

相手してやっからかかってこいよゴルァ!!

とりあえず、ここに書き込め!それとも北海道の田舎者は怖くて書き込めないかぁ〜?www
たまおじさんのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/tyokomi/
ttp://tyokomi.blogmin.jp/default.asp

mixiやってるならここに来てみろよ!フルボッコにしたるから!!

国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678

どっからでもかかってこんかい!!北海道の田舎モンが!!
雪食って寝てろカス!!
892優しい名無しさん:2008/12/05(金) 17:44:37 ID:1uEz0hlO
自立支援って3年事に見直されるらしいよ。
保健所の人が言ってたよ。
893優しい名無しさん:2008/12/05(金) 18:04:15 ID:DOAESjhp
>>889
低所得で重度且つ継続が--になることはあるよ。


だれだよ、たまおじさんフリークはwww
今日はたまおじさんの診察日じゃねえから出てくるんじゃねえの?w
894891:2008/12/05(金) 18:13:52 ID:gr307sMe
粋がってんのはお前だろ…。自立支援の問題だからここでいいんだよ!
入りたいならお前がこっち来い!
もし小林本人なら。診察室に引きこもってね―で面会に応じろカスが。
本人以外なら関係ないから黙ってろ!
五月蝿いのはお前のほう。早く死ね。
895892:2008/12/05(金) 18:16:03 ID:gr307sMe
次は障害者という単語は入れないでくれるよう厚生省に伝えてくれ。あれは酷すぎる。
896優しい名無しさん:2008/12/05(金) 18:17:04 ID:gr307sMe
誰だよたまおじさんって?
897優しい名無しさん:2008/12/05(金) 18:20:42 ID:gr307sMe
北海道を田舎呼ばわりするなんて…。
お前は東京都民なのか?
898889:2008/12/05(金) 19:05:08 ID:F0+F66fj
>>893
そうですか。再来年まで病んでるかわからいしなあ。
899優しい名無しさん:2008/12/05(金) 20:56:36 ID:Bn7GYcC4
>>894
うっせーボケ!!北海道のアイヌ野郎が何を粋がってんだ、このコッパゲ!!

しばくぞボケ!!ここまでかかってこんかい!!
いつでも↓でネット診察したるから、ばっちこいやぁ!!

たまおじさんのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/tyokomi/
ttp://tyokomi.blogmin.jp/default.asp

mixiやってるならここに来てみろよ!フルボッコにしたるから!!

国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
900優しい名無しさん:2008/12/05(金) 21:18:38 ID:gr307sMe
うるせ―な。どこの誰だかしんない「オッサン」。なんだネット診察って?お前の頭の中だけの造語か?お前こそきちんと病院で見てもらったらどうだ?これでお前が小○じゃないこと自分から吐いてるようなもんだぜ。雑魚は黙ってろよ(笑)
901優しい名無しさん:2008/12/05(金) 21:20:32 ID:gr307sMe
あと
アイヌ差別用語
コッパゲって何よ?
902優しい名無しさん:2008/12/06(土) 05:47:22 ID:7fbG3Mha
あいかわらず、程度の低い書き込みだなぁ
903優しい名無しさん:2008/12/06(土) 07:32:39 ID:+JMdP4au
2chですから
904優しい名無しさん:2008/12/06(土) 10:51:21 ID:+JMdP4au
知らないほうがいいこともあるとはまさにこのことだな。
905優しい名無しさん:2008/12/06(土) 12:14:06 ID:oioVTAB+
こんな掲示板で何やってんだか・・・
906優しい名無しさん:2008/12/06(土) 12:45:09 ID:+JMdP4au
やり場のない怒りのはけ口
907優しい名無しさん:2008/12/06(土) 15:08:06 ID:G7uAkbA/
>>906
特に広島の卵な。
泡銭稼ぎがうまくいかないからwww
908優しい名無しさん:2008/12/06(土) 15:16:17 ID:dFAkd6TG

    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`Д´> 呼んだニカ?
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪


【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
広島のメンヘル事情@10
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
広島のメンヘル事情@11
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228036020/
たまおじさんのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/tyokomi/
ttp://tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

3000円ぽっちに必死に戦う男

その名は・・・詐病ボダ野郎

た  ま  お  じ  さ  ん  !!
909優しい名無しさん:2008/12/06(土) 15:16:54 ID:dFAkd6TG
まんぷく島 2007年5月1日 まだ振り込まれてませんorz
まんぷく島 2007年5月2日 金曜日に入るかな?
まんぷく島 2007年5月3日 明日こそ入金されるかな?
まんぷく島 2007年5月4日 いよいよ今日ですよ!その前に、ポイントボックスから500円いただきますが
まんぷく島 2007年5月5日 3000円はまだだった・・・・・
まんぷく島 2007年5月6日 明日は振り込まれるかな?
まんぷく島 2007年5月7日 いつになったら問い合わせの反応があるんだろう?
3000円にこの必死ぶりwwwwww
広島市に通報した方がいいかな?

まんぷく島 2007年5月8日 今日から毎日、問い合わせ攻勢を仕掛けます
まんぷく島 2007年5月9日 今日もこの後、問い合わせます
まんぷく島 2007年5月10日 問い合わせにすら応じる気配なし
まんぷく島 2007年5月11日 こりゃ、内容証明を送るしかないかな?
まんぷく島 2007年5月12日 内容証明を送らないと駄目なのか?
まんぷく島 2007年5月13日 今日は日曜日だから仕方ない
まんぷく島 2007年5月14日 問い合わせ件数は少ないのに返答がないということはシラを切るのか?
まんぷく島 2007年5月15日 問い合わせに返答無し、このままシラを切り通すつもりか?
まんぷく島 2007年5月16日 今日も入ってない。。。。。。
まんぷく島 2007年5月17日 いろいろ対策を立てないといけませんな
まんぷく島 2007年5月18日 3000円はいつになることやら
まんぷく島 2007年5月19日 3000円、待ち遠しい 
まんぷく島 2007年5月20日 ○島さん、やめたのかな?
まんぷく島 2007年5月21日 恋しい、恋しい、3000円
まんぷく島 2007年5月22日 待ち遠しい、3000円
まんぷく島 2007年5月23日 3営業日過ぎましたので、また問い合わせ
まんぷく島 2007年5月24日 とんずらする気なのか?
まんぷく島 2007年5月25日 ついに入金! やったぜw
910優しい名無しさん:2008/12/07(日) 10:59:17 ID:S2X9f2/W
なんの事やら
911優しい名無しさん:2008/12/07(日) 18:25:01 ID:Ey7B8rFj
高校教員になろうと思っていますが
この制度を使っているとまずいですか?
912優しい名無しさん:2008/12/07(日) 18:59:22 ID:Bm/P1/8A
去年は自己負担上限2500円だったのに
今年は5000円とかになってムカついた
913優しい名無しさん:2008/12/07(日) 19:07:17 ID:KdKn3ilr
でも実際そんなに金額いかないっしょ。
月5000円の上限だけど2500円もいかない。
914優しい名無しさん:2008/12/07(日) 19:15:37 ID:JZ2siWKn
3割負担で薬処方だけで1500円弱と薬代1000円前後。
これを月に2回でちょうど5000円くらい。

これの上限5000円って1割負担での計算?
915優しい名無しさん:2008/12/07(日) 19:24:06 ID:DTIgwSHC
病院だけ変えたいのですが可能でしょうか?
市役所には何を持参したら、いいのでしょうか?
916優しい名無しさん:2008/12/07(日) 21:00:10 ID:c53tw0zg
>>914
> これの上限5000円って1割負担での計算?

そうです。3割負担じゃすぐ上限超えそう。
917優しい名無しさん:2008/12/07(日) 21:14:05 ID:KdKn3ilr
>>915
可能。
病院の住所、TELのメモと念のため印鑑。
医療機関の変更届けでおk。
918優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:12:02 ID:LW7j6MuX
>>911
まずいです。そんな人に教えられたくありません。
919912:2008/12/07(日) 23:25:02 ID:PHie3/q9
>>913
とんでもない
ジプレキサが高いから自立支援医療申し込まなければ月13000円くらいかかる
920優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:42:47 ID:KdKn3ilr
3割だったらもちろん高いさ。
1割だとそんな1万とかいかないってこと。

自分も3割だと月5000〜は行く。1割になってだいぶ
921優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:44:34 ID:KdKn3ilr
訂正。ねこがエンター押した・・・

3割だったらもちろん高いさ。
1割だとそんな1万とかいかないってこと。

自分も3割だと月5000〜は行く。1割になってだいぶ助かってる
922優しい名無しさん:2008/12/08(月) 09:10:28 ID:xmyLAMr0
話はわかったから、その猫の写真をうpしてくれ
923優しい名無しさん:2008/12/08(月) 10:36:44 ID:5jiUM6Qo
猫好き
924アロエ ◆Aroe/twwQA :2008/12/08(月) 12:30:46 ID:O4Z/54Py
>>920
猫up
925優しい名無しさん:2008/12/08(月) 15:42:17 ID:XGRBUdm3
自己負担上限2500円ってどういう意味?
2500円以上かかった分払うって事?
でもそれだったら5000以下の方が不利ってならないしなぁ・・
926優しい名無しさん:2008/12/08(月) 15:42:26 ID:sKHuxfkq
927優しい名無しさん:2008/12/08(月) 15:45:22 ID:sKHuxfkq
>>925
月に支払う負担額は2500円までですよーってこと。
超えたらその分は支払わなくていい。
928優しい名無しさん:2008/12/08(月) 15:48:44 ID:XGRBUdm3
>>927
超えなくても払ってないけどどういう事なんだろう?
929優しい名無しさん:2008/12/08(月) 15:54:04 ID:sKHuxfkq
越えなくても払ってないというのはたとえば月一回の受診で1000円かかったとしても払ってないってことですかね。
自己負担0とかじゃないですよね。ちょっとわからんが。
930優しい名無しさん:2008/12/08(月) 16:00:17 ID:XGRBUdm3
>>929
自己負担0です
という事は1割負担だと払うんですね
931優しい名無しさん:2008/12/08(月) 17:49:26 ID:sKHuxfkq
>>930
0ならもちろん払わんよ。
1割〜は負担発生するにきまっ取る。
932優しい名無しさん:2008/12/08(月) 20:15:10 ID:5jiUM6Qo
どうでもいいけど猫可愛い
933優しい名無しさん:2008/12/09(火) 01:12:57 ID:gyzMGfZc
>>926
このスレに来て良かった・・・
934教える君:2008/12/09(火) 06:09:22 ID:tmb508oq
>>925
>自己負担上限2500円ってどういう意味?
窓口で支払う自己負担額はかかった通院医療費の1割ですみますが、
その自己負担額が累計で月2500円まで達したらその月はそれ以上
自己負担額を支払う必要はありませんという意味です。
>>928
自治体によっては(たとえば名古屋など)精神障害者保健福祉手帳を
取得している人の医療費を全額免除する制度があるところもあるそうです。
ただしそれはごく一部の自治体の話であってほとんどの自治体にはこういう制度はありません。
935教える君:2008/12/09(火) 06:22:57 ID:tmb508oq
これは春日井市の場合だが、同様の制度があるみたいですね。
どうやら愛知県は精神障害者に理解のある自治体が多そうだ。
http://www.city.kasugai.lg.jp/fukushi/syogai/seisyousya/seishinjosei.html
936優しい名無しさん:2008/12/09(火) 09:09:31 ID:TgM3uE/d
理解したくない件
937925:2008/12/09(火) 09:12:53 ID:TgM3uE/d
パケ代定額制みたいなもんね。
938教える君:2008/12/09(火) 13:44:58 ID:tmb508oq
12月9日本日は「障害者の日」です。各自で適当に祝ってください!
939優しい名無しさん:2008/12/09(火) 14:59:59 ID:tmb508oq
名古屋が医療費無料なのも納得できるわな。たしか以前にも・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081209-00000079-jij-soci
940938:2008/12/09(火) 17:22:58 ID:TgM3uE/d
祝うようなことでない件
941優しい名無しさん:2008/12/09(火) 17:30:11 ID:RH/eIP2D
自立支援うけ求職中なんだけど共済保険のとこに入ったらバレちゃうよね…
942優しい名無しさん:2008/12/09(火) 20:45:46 ID:I4ZrP8rR
ばれないよ
943優しい名無しさん:2008/12/09(火) 21:17:55 ID:4d73M5ya
高額所得者で重度且つ継続に該当する人への暫定措置
来年4月からどうなるか知っていたら教えて下さい
944優しい名無しさん:2008/12/09(火) 21:33:45 ID:zKZEZd2u
>>943
私も知りたい。
保健所では来年の3月にわかると言ってたけど。
もしかしたら1割から3割になるかも?と受付の人は
言ってたけど・・・・・。
945優しい名無しさん:2008/12/09(火) 23:58:25 ID:RH/eIP2D
3割りなら普通に保険使うのと何が違うの?
946優しい名無しさん:2008/12/10(水) 10:36:34 ID:9yii/zPI
NHK教育で自立支援について放送してるみたいです。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/
947優しい名無しさん:2008/12/10(水) 10:42:42 ID:3R6tqkJV
来年は2500円だ。
さー通院しまくるお。
948優しい名無しさん:2008/12/10(水) 10:52:27 ID:4FcazDuD
>>945
薬代金が高い。
今1割で2000円位だけど3割になったら6000円
これを2週間に一度やられると辛い!
949優しい名無しさん:2008/12/10(水) 11:09:18 ID:jfjG7dGN
違憲での提訴を取り下げしてもらうには削るしか
950943:2008/12/10(水) 12:06:37 ID:SiqAf+72
>>944
適用外の3割負担ですか
受付のその対応からして、まだ決まってないって感じですかね?

>>ALL
FAQを変えるので決まったら出来ればソース付きで書き込みお願いします
951優しい名無しさん:2008/12/10(水) 13:21:10 ID:aPIvlxv1
>>948
そんなことしたら薬局が医者にバック渡して高い薬ばかり処方されるじゃん!
952優しい名無しさん:2008/12/10(水) 19:45:50 ID:vBHRUauX
医者も薬局も皆グル
953優しい名無しさん:2008/12/10(水) 20:46:14 ID:CL9ISSIQ
だって利益上げたいですもの
954優しい名無しさん:2008/12/10(水) 21:58:58 ID:RHh2oX20
>>953
特に処方箋専門の薬局はね
955優しい名無しさん:2008/12/10(水) 23:08:28 ID:bTHifb73
>>949
しなかったら暴動が起きかねないだろうな
956優しい名無しさん:2008/12/10(水) 23:53:22 ID:kMUgdFmy
>>934
>自己負担上限2500円ってどういう意味?

私も自己負担上限2500円です。
市民税非課税世帯は 2500円です。
月25万位ですけど お水なら いまだに 週払いのキャッシュでくれるよ
ピルもくれるよ 
957優しい名無しさん:2008/12/11(木) 00:15:05 ID:jrZTxCQH
月25万で何で非課税?
20万以下の給料でも市民税取られてるのに

それにしてもやっぱり院外処方は悪法だったね
院内処方の時の方が医療費安かった
958優しい名無しさん:2008/12/11(木) 00:17:11 ID:P/nnIvcS
院外は意ん外
959優しい名無しさん:2008/12/11(木) 14:00:19 ID:jrZTxCQH
駄洒落コンテストの訓練か?
960優しい名無しさん:2008/12/11(木) 17:57:04 ID:D2QrXnCu
昨日医者に行って聞いてみたら
「君は精神病でない可能性が高いから難しいんじゃないかな」
ホムペで謳ってたから聞いてはみたもののそんな回答
じゃあなんで復職厳しいとか言うのか
2回行って診断名出ないし薬飲んでる意味すらわからなくなった
961優しい名無しさん:2008/12/11(木) 18:25:15 ID:K/QYLBGd
なんていう薬をもらったの?
962優しい名無しさん:2008/12/11(木) 19:53:37 ID:P/nnIvcS
アリナミン
963優しい名無しさん:2008/12/11(木) 23:20:52 ID:1XU6NkQt
>>960
違う病院か他の科に行ったらどうですか。
964優しい名無しさん:2008/12/12(金) 18:43:42 ID:LMgYbkmW
960ですが
>>961
今はデプロメールとリスミー飲んでる

その病院行くまでは
トレドとコンスタンとマイスリー

>>963
一回病院変えたんだがもう一回変えるべきかな
965優しい名無しさん:2008/12/12(金) 19:31:43 ID:Qx5SdNnC
マイスリーは睡眠導入剤
966優しい名無しさん:2008/12/12(金) 23:46:53 ID:6KbuRuvn
>>964
復職は厳しいと言いながら、診断名も出ないなんて医者おかしいよ。変えた方がいい。
967優しい名無しさん:2008/12/13(土) 01:07:40 ID:1ojE6qTO
>>966の言う通りだと思います。

変えた方がいいでしょう。
968優しい名無しさん:2008/12/13(土) 01:34:33 ID:hJSAWFL8
960です

ありがとう
医者変えるかどうかはまだはっきり決められないけどコメ参考になった
とにかくずっと不安だし不信感つのるし
親にも復職せかされて苦しいから
意見だけでも聞きに違うとこ行ってみる
969優しい名無しさん:2008/12/13(土) 10:46:18 ID:pc19xC9F
何度も病院を変えても意味はないだろう
970優しい名無しさん:2008/12/13(土) 11:31:41 ID:hJSAWFL8
↑今日医者に行ったら
同じこと言われた

そういうこと言ってくれて安心した
薬もなるべく変えないようにしてくれるし
今日行った医者を信じて通い続けてみるつもり
因みに
うつって言われた
ほっとした


最後に
自立支援医療のスレなのに
個人相談みたいになって申し訳なかった
でもありがとう
971優しい名無しさん:2008/12/13(土) 12:11:52 ID:uDO8N0/h
488で年金払っていることが必須だと書いてるけど
本当? 医者に診断書代金5000円先払いしてきたのになぁあーあ
医者かかる金に困る奴が年金なんてはらえねーよ
972優しい名無しさん:2008/12/13(土) 16:52:39 ID:faeR66VB
まあ、あれだ
自立支援で医師が診断書を書かないのは、
「治せるから努力して早く治せ」とでも言いたいのだろう
973優しい名無しさん:2008/12/13(土) 22:29:46 ID:3RhUjWzq
たまおじさんの書き込みが無いからつまらんな。

あいつ、たまフリークを何だと思ってるんだ!!o(`ω´*)o
974972:2008/12/13(土) 23:19:09 ID:dN/RG0Xw
本当ならいい医師じゃないか
975優しい名無しさん:2008/12/13(土) 23:50:19 ID:vRNRy+D6
質問させて下さい
今は国民健康保険で、自立支援使わせてもらってます
もし、社会保険に加入になったら自立支援はもう使えないのでしょうか?
3割負担だと薬代が凄い事になってしまう…
ちょっと、焦ってきています
976優しい名無しさん:2008/12/13(土) 23:57:44 ID:hd1IDXp2
ガンや糖尿じゃあるまいし
977優しい名無しさん:2008/12/14(日) 01:03:55 ID:2fWDdhhC
>>975
無問題
978優しい名無しさん:2008/12/14(日) 05:05:48 ID:HyQ0/g93
インポの方が恐い
979975:2008/12/14(日) 05:45:24 ID:HiGuLcif
>>977
ご返答、ありがとうございます
980優しい名無しさん:2008/12/14(日) 07:16:44 ID:HyQ0/g93
どういたしまして
981優しい名無しさん:2008/12/14(日) 07:55:06 ID:BE51ZloR
高額所得の人はいまからこの制度の申請はできますか?
982優しい名無しさん:2008/12/14(日) 08:05:51 ID:2fWDdhhC
重度継続なら通る。
983優しい名無しさん:2008/12/14(日) 16:34:20 ID:M/1Xw5XW
スレ立て出来ませんでした
次スレ頼みます
984優しい名無しさん:2008/12/14(日) 18:25:45 ID:HyQ0/g93
ちんちんたちませんでした
985優しい名無しさん:2008/12/14(日) 19:16:21 ID:nCM/lsK1
986優しい名無しさん:2008/12/14(日) 19:26:02 ID:wcVxwaPI
987優しい名無しさん:2008/12/14(日) 19:53:19 ID:HyQ0/g93
988優しい名無しさん:2008/12/14(日) 22:05:34 ID:M/1Xw5XW
>>985
お疲れ様でした
989優しい名無しさん:2008/12/14(日) 23:19:39 ID:nCM/lsK1
990優しい名無しさん:2008/12/15(月) 00:58:17 ID:nDucKesP
991スレ立て代行:2008/12/15(月) 07:57:34 ID:DvG9Db1+
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1229295169/
992優しい名無しさん:2008/12/15(月) 08:01:45 ID:eLIBe6Qk
スレは既にある
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1229249619/
993優しい名無しさん:2008/12/15(月) 12:21:42 ID:wopvnIxJ
994優しい名無しさん:2008/12/15(月) 18:09:49 ID:fXB8EPiJ
>>991
それに通番間違ってるし。削除依頼出しとけよ。
995優しい名無しさん:2008/12/15(月) 18:23:20 ID:kL8tD/qJ
どっちだよ?
996優しい名無しさん:2008/12/15(月) 18:50:09 ID:1FQtQsvc
>>992が本スレ

>>991は重複、削除対象
997優しい名無しさん:2008/12/15(月) 22:36:52 ID:hqkLbP4f
998優しい名無しさん:2008/12/15(月) 22:37:59 ID:hqkLbP4f
ウメ
999優しい名無しさん:2008/12/15(月) 22:47:49 ID:hqkLbP4f
埋め
1000優しい名無しさん:2008/12/15(月) 22:48:53 ID:hqkLbP4f
1000ならみんな治る!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。