バッチフラワー20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
フラワーエッセンスを使って、マターリ良くなりたい人のスレです。
バッチフラワー以外のエッセンスの話題も大歓迎です。
引き続き、みんなで語りましょう。
前スレ
part19
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1202833066/l50
   ↓↓↓初めて来た方は、まずこちら↓↓↓
  過去ログ>>2 関連サイト>>3 よくある質問・旧日蔭ミラー>>4-6辺り
次スレは>>900くらい、または400KBを超えたあたりから、テンプレなど
相談していけたらいいなと思います。
2優しい名無しさん:2008/07/04(金) 23:01:30 ID:2mEmAIa9
3優しい名無しさん:2008/07/04(金) 23:02:53 ID:2mEmAIa9
【バッチフラワー】
※バッチフラワーとは?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&as_qdr=all&q=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC&lr=

【その他のフラワーエッセンス】
※FES
http://www.afeej.org/
※マウントフジ/フィンドホーン/リビングライト/ブッダフィールド
http://www.floweressence.co.jp/

【通販サイト】
イギリスから安く購入できます(日本人の心療内科の女医さんです)
※クリスタルハーブ/グリーンマンツリー/ベイリー他色々
http://www.earthgifts.co.uk/
4優しい名無しさん:2008/07/04(金) 23:03:34 ID:2mEmAIa9
<旧日蔭エッセンス板ログミラー>
なんとなく避難所を作ってみました
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1041642513/
シャウト【゜Д゜】只今好転反応中【;Д;】クライ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1041644323/
【FAQ】くだらない質問はここへ書け!
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1041771780/
【雑談】なんとなく話したい人のスレ【つぶやき】
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1041889206/
喧嘩上等--議論・討論スレッド--
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1041890263/
首吊りスレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1041907281/
しりとりスレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1041921941/
次スレのテンプレを練るスレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1042109704/
エッセンス以外の趣味
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1042242315/
「マイナス感情をプラス感情に変える」
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1042329297/
マイナーなエッセンス報告
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1042389719/
エッセンス裏技使用法スレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1042824828/
効能書以外の印象
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1043458096/
MY BEST 3
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1043471405/
独り言の場
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1043972687/
5優しい名無しさん:2008/07/04(金) 23:04:59 ID:2mEmAIa9
有名人スレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1044379670/
赤ちゃんを拾いました@日陰エッセンス板
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1044524584/
エッセンス入手経路について
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1044841385/
略語・俗語・隠語集
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1044868307/
マウントフジフラワーエッセンス
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1045556095/
フラワーエッセンスの裏事情をだらだらと語るスレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1045804738/
モナー地蔵祈願スレッド
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1047050717/
エッセンス関連リンク集
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1048158995/
オカルト出張所@日陰エッセンス板
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1048292449/
【オリジナル】自作エッセンスすれ【秘伝?】
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1051845735/
効かない時のスレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1051954115/
セルフヒーリング実践スレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1054131579/
TMBの中味を晒すスレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1051777549/
いるか、くじらスレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1054479079/
【石にも】パワーストーンの効能・体験談【すがる】
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1057930539/
6優しい名無しさん:2008/07/04(金) 23:07:47 ID:2mEmAIa9
恋に悩む人たちのスレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1066105289/
FESをあれこれ語るスレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1070474722/
フィンドホーン
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1070872824/
エッセンス関連書籍を語るスレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1073693991/
夢分析スレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1086568929/
エッセンス愛用中、でもオカルトには嫌悪感がある人の数
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1093683059/
ブッシュスレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1133138959/
バッチスレ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1133409939/
アンジェリックエッセンス
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1142238469/
アラスカフラワーエッセンス
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1143540108/
モーニングスターエッセンス
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1144894338/
森の魔ミストすきなひと
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1158545307/
パシフィックエッセンス
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1165664999/
ヒマラヤンインホーサーフラワーエッセンス
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1175795463/
《HELP》緊急時エッセンス《HELP》
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1178526356/
7優しい名無しさん:2008/07/04(金) 23:12:09 ID:2mEmAIa9
掲示板管理者様へ
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1178607954/
<旧日蔭エッセンス板ログミラー> ここまで

sazさん提供。
日陰エッセンス板ログ保管所
PC用 : http://metabolism.que.jp/essence_logs/
携帯用 : http://metabolism.que.jp/essence_logs/i/index.html

避難所そのものについて話し合いが出来る場所を用意してみました。
もちろん必要無ければスルーでおkです。
PC用 : http://metabolism.que.jp/test/read.cgi/essence/1213561633/
携帯用 : http://metabolism.que.jp/test/r.cgi/essence/1213561633/l10
8優しい名無しさん:2008/07/04(金) 23:18:34 ID:2mEmAIa9
前スレ容量ぎりぎりのため、取り急ぎ新スレを立てました。
前スレの>>1さんとは別人ですが、至らない点があるかと思いますので、
改善点など挙げていただけると助かります。
>>3から、リンク切れだった
 ※アラスカ/ヒマラヤ/南アフリカ
 ※リビングエッセンス(オーストラリアンワイルドフラワー)
 を削除しました。代わるサイトがあればいいのですが探せずすみません。
・前スレ>>794-795の、sazさんが提供してくださった日陰・避難所についてのURL
 追加しました。
9優しい名無しさん:2008/07/05(土) 01:04:16 ID:l1IzDSuJ
1さんありがとうございました。
※リビングエッセンス(オーストラリアンワイルドフラワー)だけ発見できましたので僣越ながらURLを書き込みます。
janark.co.jp

薄い情報ですまないです(あ
10優しい名無しさん:2008/07/05(土) 09:23:46 ID:hyAic6r2
1さん乙です。

いろいろあって精神的に疲れてたのと、
親との接触で強烈な恐怖感に襲われたので、
新しいTMB作って飲み始めたら眠い眠い。
丸1日寝ていられるくらい眠い。
入れたのはレスキュー、ミムラス、オリーブ、チェストナットバッド
気持ちは落ち着いたけど眠いのはオリーブのせいかな。
そんなに疲れてんのかな。
最初よりはいくらか良いけどやっぱりまだねむい。1週間以上経つのになー。
11優しい名無しさん:2008/07/05(土) 16:50:47 ID:c0RiIemf
>>10
自分もあるなぁ、親と距離置いてるけどたまに電話とかかけてこられると
ものすごく不安定になる。

こういうときは、接触の後でもミムラスがいいの?
12優しい名無しさん:2008/07/09(水) 12:31:04 ID:Y6HPnLyo
最近、ものすごく忙しくて、
更には私にしかできない事が多すぎて、
家でも会社でも、何で私ばかりがこんなに
大変な思いしなければならないの、
と日々ストレスが溜まる一方です。

最近では、何でも私に押し付けてのほほんと生きてる人、
特に兄弟に対して、怒りと恨みのような気持ちになっています。

ホリーとウィロゥでしょうか。

会社でいい人仮面を被って、愛想のいい人でいるのにも疲れました。

何だか思いという思いで、いっそ全てを投げ捨てたいという気持ちもあります。
13優しい名無しさん:2008/07/09(水) 12:36:43 ID:Y6HPnLyo
>>12です
訂正
>思いという思いで、いっそ全てを投げ捨てたいという気持ちもあります。

何て意味不明な文章…

本当は、

バカらしいという思いで、いっそ全てを投げ捨てたい

と書きたかったのです。
携帯からの書き込みって難しいですね、
長々とすみませんでした。
14優しい名無しさん:2008/07/09(水) 17:40:25 ID:CJjpmPH6
ホリーはわからんけどウィロウはヒットだと思います。
あと仕事上のストレスにはオークがよく効きます。参考まで。
15優しい名無しさん:2008/07/09(水) 23:53:00 ID:zqsQFB6W
>>11
遅レスですが‥接触の後ということなら、ウォルナットもよさげ。
適切な距離をもって、自分は自分と割り切る助けに。
他には、ミムラス他、スタオブ、セントーリー、チコリー、ハニーサックル、など、
ご自分の状態に合わせて選ぶといいんでないかな。

両親との関係から生じた傷を癒すのに、他メーカーなら、
父母系、トラウマ系、愛情・インナーチャイルド系など、イロイロあるよ。
他に、ブッシュのボアフとエンジェルソードは、家系で抱える問題や、
いつもエネルギーを取られてしまうような関係に対していいらしいので、
実家から影響を受けにくくするのによさそう。
16優しい名無しさん:2008/07/10(木) 01:38:45 ID:AJMtr5R4
>>14
レスありがとう。>>12=13です

ウィロウ当てはまってるんですね。
良かった…TMBに追加しておこう。

オークは実は毎日飲んでいます…
だからなのか、とっくに爆発しててもおかしくない状況なのに、
何故か笑って過ごせているのは。

ただ、仕事を離れて、家に帰ると反動がすごいです。
最近は特に、朝なんか不機嫌の塊みたいになってます。
何がどうあってもイライラする、みたいな。
疲れてるのかな。
17優しい名無しさん:2008/07/10(木) 02:07:30 ID:fMTZlWCV
>>16
自分、>>14さんではないですが。
なんだかアグリモニーっぽいですね。いい人仮面にもお勧めです。
キャパシティオーバーに感じているようなので、エルム。
かなりフラストレーションが高いようなので、ホリー、チェリプラなども。
肉体的にも疲労感があるならオリーブ。
もしかしたら、セントーリー(他人との境界線があいまい、利用されやすい)、
チコリー(つい世話をしてしまう)、も合うかもです。

私もいい顔をしがちな人間ですが、これを続けても周囲に都合がよいだけで、
状況は一向に好転しないのがミソなんですよねー。
上手に自己表現して、自分を守る境界線を引けるといいですね。

18saz ◆saz/F4.O5s :2008/07/11(金) 02:28:55 ID:fPaDU7x4 BE:367651687-2BP(1225)
>>1 乙です。20スレ目か……スゲェ。
>>7の話し合い用スレ、御意見よろしくです。
(ローカル設置rep2で何故か書けなかったので追々検証します。
 ↑を使ってる人自体少なそうなのであまり問題無さそうだけどw)

>>16
同じく、クソ忙しいのに代わりがいなくて投げ出したくてしょーがない状況。
代わりがいないのは自営的に仕方無いので、こういう時はシンプルにオリーブ投下しまくって
気力体力の回復につとめるようにしてます。
回復だけでなく、オリーブ使ってると休息の取り方がうまくなる気がする。
また帰宅後に反動が来るなら、スクレランサスなんてどうでしょ?
躁うつ病的にどんぴしゃでTMBの常連なんだけど、職場と自宅でテンションが違い過ぎるとかなら
意外といいかも知れない。「気分・体調の波」にもいい感じに効いてくれるので。
19優しい名無しさん:2008/07/12(土) 07:47:20 ID:2cYIqAKe
>>18sazさん
>>7の板に書き込めなかったので、こっちに貼っておきます。
ご参考まで。


89 名前:一滴名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 11:33:42 [ OP0mZexc ]
sazさんみなさんすいません、日陰管理人です。
トリも忘れたんで信憑性ないですがねー。
これから全スレ過去ログ化して11月末まで残しその後閉鎖します。
「日陰」の名で継続されたくないので、管理者権限委譲は可能だとしてもしません。
本来はまたメアド上げて連絡取るべきでしょうがやりません。
楽しんで使用してくれた皆さんすいません。
特にsazさんは病気を押してずっと動いててくれたのにすいません。
そしてありがとうございます。
私のようにならないためには、一緒に動いてくれる運営さんを増やすといいかなと思います。
全スレの書き込みも設定で止められたら止めますので、ログ移行の打ち合わせは本スレかどこかでお願いします。
それでは。
20優しい名無しさん:2008/07/12(土) 20:59:34 ID:dur388pD
フラワーエッセンス使ったあとの好転反応って、どんな症状があるんですか?
21優しい名無しさん:2008/07/12(土) 21:52:52 ID:GZCasBi4
>>17さん>>18さん、レスありがとう。
>>16です。

>>17
やっぱりアグリモニーもアリですかね。
エルム・ホリーもたまにお世話になってます。
チェリプラは試していませんでした。
爆発しそうな時のために、持ち歩き用に入れておこうかな。

セントーリー・チコリーは、半分当てはまってて、今後その
傾向がより強くなって自分が苦しくなった時、試してみます。

>>18
なるほど、シンプルにオリーブのみ、という手もありますね。
とにかくひたすら疲れきっているので、その方法いけるかも。
休息の取り方が上手くなる、というのは嬉しい効能ですね。
スクレランサスも、天候や自分自身の波によって、結構
お世話になってるエッセンスです。
自分の芯というか軸をしっかり保つ為にも良さそうな感じですね。


アドバイスありがとうございました。
エッセンスを使って、何とか乗り越えて行きたいです。
22優しい名無しさん:2008/07/13(日) 14:07:21 ID:OlGiI44s
人の目が気になりすぎて挙動不審になってしまうのを改善したいのですがどんなエッセンスが良いのでしょうか。
大学でグループ学習やプレゼンがあると手と声は酷く震え頭が真っ白になっていしまいます・・・
買い物に行っても挙動不審だから店員さんに怪しまれるし・・・
もしかして完ぺきに見られたいって気持ちがどこかにあるのかな・・・

これから将来のことも考えなきゃいけないのに頭の中が常に散らかっててまとまらないし困ってます。
将来何をしたらいいかわからなくて、ワイルドオートを飲んだこともあったんですが利きは?でした。
23優しい名無しさん:2008/07/13(日) 17:31:42 ID:4ngAFjnM
>>22
ミムラス、ヘザー、ラーチ、あたりどうでしょうか?
プレゼン前にはレスキュー頓服や塗布も。
思考の散逸にはクレマチスがよさそうです。
あと、性格的にセントーリー入ってるかな?と感じましたので、参考にどうぞ。
24優しい名無しさん:2008/07/14(月) 01:07:43 ID:eVObjLXs
age
25saz ◆saz/F4.O5s :2008/07/15(火) 00:48:43 ID:qJlQ5T54 BE:413608379-2BP(1225)
>>19
>>7にお返事しときました。ありがとう。

>>20
個人的には好転反応の記憶が無いんだけど、関連スレやサイト・書籍で見掛けた中では
「なんとかしたいはずのマイナス感情が逆に強化されて苦しい」「異常に眠い」とか。
あ、そういえば俺も「何故かいきなり風邪引いた(オリーブだったかな)」があった。
いわゆる「膿み出し」の結果なんじゃないかなと思ってます。
自分の場合疲れを癒す為に飲んだものの、よくないものを追い出す方が先だったから
風邪引いたんじゃないかなと。
そういう場合無理をせず中断するか取り敢えず続けるかだと思うんですが、
俺は鈍感なのでw全く気がつかず続けてしまうクチ。
26優しい名無しさん:2008/07/17(木) 21:39:02 ID:jlNYpacf
保守
27優しい名無しさん:2008/07/17(木) 23:16:14 ID:OlxFlFBX
嫌われるのが怖い、
とにかくこの感情に効くようなエッセンスって何がありますか?

嫌われるのが怖くて、過剰に気を使ってしまう

フジでもバッチでもFESでもパシフィックでも、メーカーは問いません。

楽しいはずの友達との約束が、このせいで疲れたものになってしまいます。
気を使いすぎることで逆に嫌われるんじゃないか、とも思います。

どなたかアドバイスください。しんどいです。
28優しい名無しさん:2008/07/19(土) 00:58:36 ID:fbBFqqIm
2年前に恋愛沙汰を起こし、自殺未遂。
相手は代理人をたててすべての連絡を絶ちました。
それ以前からのごたごたでもう数年鬱状態から立ち直れません。
いまあるのは相手への猛烈な憎しみ。
それとともに会社も辞め、築いてきた仕事も停滞。
とりあえずフリーランスでなんとか食いつないでますが、
気力がなく、せっかくいただいた仕事も中途半端。
すべてが崩壊に向っているように思えてなりません。。
まずは気力を持ち上げて、その次にその憎しみをなんとかしたいのです。
バッチフラワーはずっと前に自己流で一度ためしたことがありましたが
そのときはこれといった効果は感じられませんでした。
まったくの初心者ですが、どなたかアドバイスいただけると助かります。
29優しい名無しさん:2008/07/19(土) 03:56:27 ID:qh4jQ+Rw
相手に対する猛烈な憎しみか…辛いね。苦しんだでしょう、可哀相に…
起こった事は過去だけれど、その感情は現在のものですよね。
怒りや憎しみは、内側から消耗させます。だから気力が湧かないのかも。
まずは憎しみを押さえ込むのではなく、ぜーーーんぶ放出させてみたらどうでしょう。
何かセラピーに数回通うだけでもコツが掴めると思います。
憎しみが全部出て行ったら、おそらく抑圧されていた悲しみに出合うでしょう。
この辺からがエッセンスの出番かと思います。
崩壊じゃないよ。夜明け前だよ。それを信じてね。
30優しい名無しさん:2008/07/19(土) 04:00:40 ID:qh4jQ+Rw
>>28
三年前の私にそっくり。
ひそかに応援するよ。絶対大丈夫。あなたは崩壊なんてしない。
31優しい名無しさん:2008/07/19(土) 11:33:55 ID:vl8wscXB
>>27
単純に答えると、怖い感情にはミムラス、アスペンになるけど。
人に嫌われるのが怖くて気を使いすぎるって言うのは、んー
私も前までそうだったけどエッセンス続けて今ほとんどそういう気持ち
減ったんだ(ないといえばうそになるよ。)
でも私メーカーも種類もいろいろ飲んで気がついたら強くなってたもんで・・・
とりあえず自己肯定系のほうがいいかな?恐怖対応系にプラスして
ラーチ、バターカップ、自己肯定と許し(フォーミュラなので要注意)
自己肯定が難しかったらまず
ウイローやヘザーも案外いいかも。YESもいいかもしれない。
32優しい名無しさん:2008/07/19(土) 11:47:39 ID:i+ezQ6re
>>27
人に嫌われたくなくて明るく振る舞ったり、
本来の自分が出せないのならアグリモニーもいいかも。
33優しい名無しさん:2008/07/19(土) 14:10:08 ID:PgdNUmtg
>>29.30さん、28です。
真摯な言葉、すごくうれしかったです。
事件直後は人を頼ったりもしましたが、さすがに時間がたち
もう人に相談も出来ないでいましたから。
セラピーなんかにも数度通ったのですが、お金が続かなくやめました。
憎しみの発散・・・難しいですが、いろいろチャレンジしてみます。
34優しい名無しさん:2008/07/19(土) 15:11:45 ID:PV3jE11n
>>28
辛いですね。お気持ちお察しします。私もよく似た経験しました。
自分の経験とバッチフラワー辞典から書きます。

>まずは気力を持ち上げて
@スタオブ+スィートチェス(+ウォルナット)
精神的な打撃を受け、絶望している。激しい動揺を体験して以来、人生の軌道が狂い、生きる意味を喪失した。内面の硬直を解き、運命から与えられた試練を肯定的に受け入れながら消化するのを助ける。緊急事態のため。

>その次にその憎しみをなんとかしたいのです。
Aホリー+ウィロー+チコリー+スタオブ+バイン(+ウォルナット)
あることに幻滅して、激しい怒りや憎しみを感じている。和解的な態度や、人生を楽しむ態度を強める。実際に行われた不当な行為を、水に流さなければならない場合に役立つ。

@で絶望からの脱出。Aで憎しみからの解放。
相手を憎く思う気持ち、よくわかります。溜め込まずに思いっきり泣いたり、
気持ちを書き出したりして、外に出してください。
いまからでも遅くありませんよ。いつでもやりなおせると私は信じています。
35優しい名無しさん:2008/07/19(土) 15:43:42 ID:Jzy4k09y
>>28
私もフリーランスだから自分の気力が無いと仕事も中途半端になるの
よくわかるよ。
いろんな感情に邪魔されて気力が消耗しちゃうんだよね。
私もいろんなセラピー受けて気持ちを底上げしてからバッチを使って自分を
立て直したよ。これからが再生だけど。
バッチは相性が合うセラピストがいなかったし、
自分的にはTMBよりスポイトからの直飲みの方がしっかり効く感じがしたので
本と通販のサイトと、この掲示板を参考に選んだよ。
あーでもないこーでもないと迷いながらだったから
ほぼ全種類のボトルと3冊のエッセンス関連の本を買ってしまって
財布が痛かったけど、半年前の自分とは明らかに違う自分がいるから
バッチ飲んで良かったと思うよ。
日にちはかかると思うけど、きっと変われるから
自分の感情を見つめながら頑張ってね。
36優しい名無しさん:2008/07/19(土) 16:58:31 ID:XIqywbRE
久々に板のスレ一覧見てきたが メンヘル住人のみんな
エッセンス使えばいいのにと思った
37優しい名無しさん:2008/07/19(土) 21:39:11 ID:fSu7t7VO
私も>>27さんと全く同じようなことで悩んでいます。
しんどいですよね。すごくわかります。
バッチだと、ヘザーやミムラスになるのかな?
でも、私の場合、ミムラスはそれほど効かなかったです。
怖いものがたくさんあったり、神経質な所があったので
ぴったりだと思ったのですが、今も子供のように雷が怖かったり
大きな音にものすごくビクついてしまいます。
私も模索中ですが、とりあえず思いつくところでは
Wバイオレット、クラブアップル、ヘザー、岩清水かな。
ただ、エッセンスは奥が深いので、結局は自分で飲んでみて
反応をみるしかないと思います。これがぴったり、と思っても
全然違うものですごく変わったりすることもあるし。
難しくて奥が深いけど、それも面白いところですよね。
38優しい名無しさん:2008/07/19(土) 23:13:53 ID:5JaERGLk
>>27
>>37
私も!同じようなことで悩んでました。
過去系で言うにはまだまだ人は怖いけど
使い始めて一年強
大分楽になりました。
私はミムラスめちゃくちゃ効きました。
あとラーチ、ヲーターバイオレット、セントーリ
などどうでしょう?

何だか>>27を読んでて。一番最初にバッチを飲み始めた時の自分と被って
私も切羽詰まってたなぁ。と
あんなに苦しかったのに。忘れてたなぁと

改めてバッチの効果を実感しました
そして、だからこそ>>27さんに言いたい。
大丈夫だよ〜

>>37のいう通り試さなきゃわかりませんし、じわじわだから
効いてると実感するまで辛いかも知れないけど

変われるよ
心も、滑らか〜に楽になるよ
391:2008/07/20(日) 01:33:13 ID:Civ5niNb
27です。

>>31,32,37,38さん

レスありがとうございます。こうやってレスもらってほんと嬉しいです。

>>31さんはじめ他の方、マルチごめんなさい

もう少し詳しくお話していいでしょうか。

私の場合、なんでこんな風に思ったか、直したいと思ったかというと
つい先日、友人の家に泊まりに行きました。
楽しかったんですが、私が何かするたび、
この家の風習とは違っていて、不快に思っているかも?
例えば、私はすぐに寝ころんでだらだらテレビ見たりするの、まったりして好きなのですが、
ここでゴロンってなっていいものか?
友達は居間でまったりごろごろされるの、言わないだけで嫌かもしれない。
夕飯の用意もしてくれておいしく食べれましたが、
何度もこんなに作ってくれてありがとう、おいしいありがとう、
お風呂借りるのもありがとう、ごめんね、先入らせてもらうね・・・
などなど、ありがとうの言葉は本心であるけども、
何かにつけて気を使いすぎてるなぁ、疲れるなぁ、って思ったのも事実なんです。
友人本人はそんなに気にしてないかもしれないのに。

もっと楽に気を使いすぎずに楽しい時間を過ごしたいなぁ、と思いました。

402(続き):2008/07/20(日) 01:34:36 ID:Civ5niNb
また、関連があると思うのですが、私は自分から人を遊びに誘えません。
私が遊びに誘ったものの、それを楽しんでくれなかったらどうしよう、って責任を感じてしまうから。
これも気を使いすぎ、って自分で分かってるんですが。

なので、自分が友人として付き合っていきたい人ほど、気を使って疲れます。
むしろ、友達だけど、実はあんまり好きじゃないかも・・という相手のほうが
気を使わずのびのびいれる自分がなんだかイヤです。
性格悪いですよね。

こういうのも恐怖心?ミムラスとかでいいのかな?

>>31さん
自己肯定と許し(フォーミュラなので要注意)  
要注意とはどういう意味ですか?
41優しい名無しさん:2008/07/20(日) 17:33:19 ID:xPZSmqv1
>>40
>私が遊びに誘ったものの、それを楽しんでくれなかったらどうしよう、って責任を感じてしまうから。

嫌われたくない。でもないのかな?
責任?
楽しまれなくて、こいつつまんねとか、後で別の友達につまんなかったーとか言われてんじゃ・・・とかでもなく?
恥をかきたくない。とか、掘り下げてくといろいろな原因につながりそうだけど。
4237:2008/07/20(日) 23:45:33 ID:lVnLaH3S
>>40
すごくよくわかります。私も自分から遊びには誘えないです。
仕事柄、休みが平日なこともあり、最近は友達と遊ぶことも
ほとんどなくなりました。家に泊まりに行くような友達もいません。
メールの返信がないだけで死にたいくらいに落ち込みます。
今も、メールが来なくて落ち込んで眠れません。
こんなの馬鹿みたいって自分でも思います。
根底にあるのは、自分なんか愛されるような人間じゃない、という
思い込みなんだと自分では思います。子供の頃から差別され、
精神的な虐待(言葉の暴力など)を受けてきたせいかもしれません。
とりあえず、生きていることがすごく苦しいです。
>>38さんは、ミムラスが効いたということなのですが、効くと
どんな感じになりますか?私はひどい好転反応が出ないと
効いているということがわかりません。
今は、ブッシュのワラターを飲んでますが、まだ飲み始めたばかり
なので、これといった効果は感じていません。
正直、今は生きているだけで精一杯の状態です。
どなたか、アドバイスいただけると嬉しいです。
43優しい名無しさん:2008/07/21(月) 01:24:01 ID:rd4/D09H
>>39さん

>>31ですが、フォーミュラ要注意は、ただでさえ落ち込んでるときに
数種類が(おそらくそのテーマでは)ベストに組み合わされてるものなので
合えばいいけど、合ったとしてもその分好転反応も激しい、特にフジは
結構好転反応で前半死にそうになっちゃうくらいウツになる人いるので
要注意と書きました。( ´∀`)深い意味は無かったよ

んーよく読むと自己肯定も関係ないわけではないけど、ちょっと違うかも。
自分がどー見られるか考えて思ったように、そのままの自分で行動できず
気を使ってるのに結局それも、相手には不快ではと、無限ループですね。
ちょっと自分の行いとか他人から見た自分を意識しすぎで辛いなら
ヘザーを頓服してみるのもありですし、フジ(ツボミ)とか、
リレイションシップ系かもしれません わかんないけど。

私も以前は自分がどう思われるか、嫌われないか、どう振舞えば気に入って
もらえるか、なんて考えて、初対面の人やその場限りの他人と話すほうが
楽で、なつっこいいい人だなんていわれたりしてました。
今は、だいぶそんなことなくなって、そのまま自分が楽しんでいれば
(非常識なことはもちろんしない)まあ、全員から好かれなくても割り切れてきました。

遊びに誘って、OKしたら、あとはつまんなくても本人の気持ちの問題なので
あなたが気をもむことはないんだよ、関係ないんだよ。
といっても気にしますけどね。(^^;) 難しいなぁ〜
44優しい名無しさん:2008/07/21(月) 02:21:30 ID:tdaDjuF7
もしかしてモラハラの被害者さんかな?
なんだかレス読んでて自尊心ズタボロされた様な気がしたんだけど
違ったらゴメンね
45優しい名無しさん:2008/07/21(月) 17:23:22 ID:jFCHJVVN
>>34さん、>>35さん・・・
>>28です。
数日留守にしていて、お礼が遅れました。
ほんとありがとうございます。。
藁にもすがる思いだったので、助かります。
まずは34さんの勧めるレメディ、試してみます。
無気力、そして突如沸き起こる暴力的なまでの憎しみの感情から
開放されたら、また報告させてください。
わたしもそのときにはどなたかにアドバイスできるようになっていたら。。
と思います。ほんとありがとうございました。
46優しい名無しさん:2008/07/21(月) 20:54:24 ID:F7f7diio
マウントフジのハートサポートシステムでバッチを勉強した人に
バッチとフジをブレンドで選んでもらった。
心身安定して以来バッチは物足りなくなっていて
もっぱらフジだけを使っていたんだけど、セラピストが選ぶと違うんかね。
ヒーリングしてもらったし相乗効果だったかね。
自分が選ぶのと効き方が違う別の効果を実感した。
何週間かたったけどまだまだ飲み続けたいよ。
47優しい名無しさん:2008/07/22(火) 04:09:10 ID:o2/ZpVOH
フジってそんなにガッツリ来るの?
バッチの、コツコツとバントを打つような効果が私のペースに合ってると思ってるんだけど、
もう少し余裕ができたら挑戦してみようかなあ。
4829:2008/07/22(火) 04:21:10 ID:o2/ZpVOH
>>28さん、
もし、少し元気になったら、経過を書いてくださいますか?
あ、もちろん気が向いたらで。
私も、おそらく同じような経験をしています。
もう落ち着いたと思ってたのですが、28さんの書き込みを拝見して、何かまだやるべき事をやってないような気がしてきました。
手持ちのエッセンスを眺めて考えてみます。

感情に溺れたり振り回されたりしないようになりたいなあ。
魂の真実を知りたい。
49優しい名無しさん:2008/07/22(火) 11:31:09 ID:7lES1qU8
29さん、>>28です。
変化があったら、こちらにコメントさせていただきます。
29さんも同じような経験をされているとのこと、
私は自分の絶望ばかりを考えてきてしまって、ほかの方の絶望まで
考えることがありませんでした。
立ち直られた、とは簡単に書けないほどの苦しみを経て、いま
しっかり生きてらっしゃるのだろうな、と思うと私もわずかでも
ヒカリを見出せます。気にかけてくださりありがとうございます。
焦らずにバッチ挑戦してみます。
わたしも魂が何を求めているのか、切実に知りたいです。
50優しい名無しさん:2008/07/22(火) 14:45:26 ID:7lES1qU8
>>29です。
何度か書き込んでから、正直な気持ちがちょっと違うことに気づきました。
わたしは29で書いたことを、つまり苦痛や絶望や怒りをほんとうは
手放したくないのでは。。とどこかで思っているのでは、という気がしてきました。
手放すと、あのときの数年が、つまりあの恋愛が本当に終わってしまうような気が
どこかでしているのです。
だからいつまでもこうしてあえて苦しみのある場所に留まっているような、
気がします。だとしたら恐ろしいことです。
であるなら、エッセンスを試しても、効果はないのでしょうか?
すみません、何度もぐだぐだと。
51優しい名無しさん:2008/07/22(火) 14:47:41 ID:7lES1qU8
ごめんなさい、上の29は>>28の誤りでした。
52優しい名無しさん:2008/07/22(火) 16:07:33 ID:jBFIDF6Y
>>50
自己分析できてるじゃん。
あとは抜け出す算段をするだけ。
執着心を捨てたら新しい可能性が手に入ります。
エッセンスにはその辺を手助けしてもらうといいんじゃない?
53優しい名無しさん:2008/07/22(火) 17:29:40 ID:EBoAMhEG
>>50

繰り返しそのことについて考えてしまうならホワチェス。

つらい過去にしがみついちゃうならハニーサックル

過去の影響にしばられてると思うならウォルナットあたりも候補に入れてみては?
54優しい名無しさん:2008/07/22(火) 19:00:59 ID:MxuaThML
>>50
その気持ちすっごくよくわかる!!私も何年もひきずって、
今思うとひきずりたかった、あの恋を終わらせたくなかったんだなぁって
でも、私は強制的に終わらせられたけどねw 何故か記憶が飛びました。
脳がおかしくなったのかと入院させられたけど今は思い出せるけど
遠い過去、いい思い出って感じです。もちろんエッセンスに助けてもらった
だからきっと楽になる日がきます。自分を信じてくださいね。長文スマソ
5534:2008/07/22(火) 19:44:48 ID:A9OOUP5f
>>50さんにも>>54さんにも共感です。
私も振られて、でもしっかりしがみついていた。
相手への執着もあるけど、その年月を費やしてきた自分に執着してたのかなぁと
今となっては思います。
56優しい名無しさん:2008/07/22(火) 21:22:20 ID:TlKfF+5C
>>50
私も同じ様なことを思うことがあります。
状況は違いますが、私は学生時代に精神的な病気になったので、
親に対する怒りや恨みがものすごく強いのですが、私の病気が治らないのは
ある意味、親に対する復讐なのではないかと最近思うようになりました。
ここですぐに治って幸せになってしまったら、あの時のつらさをなかったことに
されるのではないか、と。私の本当のつらさをわかってもらう為に、私は
自分の幸せを犠牲にして、人生を賭けて復讐しているのではないのか、と。
ちなみに、私の場合なんですが、バッチの花占いではセラトーとチコリーが
気になりました。自分で選ぶとハニーサックルとかラーチとかミムラスとかに
なってしまうのですが、自分の感性を信じろ、と言われている気がします。
5739です:2008/07/22(火) 22:16:19 ID:BUM+pHos
>>43さん

お礼が遅くなってすみません。
早速、フジのツボミと、あと自己の肯定も注文してしまいました。
ツボミとか、初めて聞いた、くらいのノーマークなものでしたが、
改めてハトサポの説明文読んでみて、欲しくなり購入です。
アドバイスありがとうございました。

>>41さんもどうもありがと
だいぶ掘り下げたつもりでアグリモニーとかバッチもいろいろ飲んできたけど、
ちょっとそうなると、もうほんとに全種類飲まなくてはいけないんじゃ?
ってな勢いなので、今はバッチの厳選数本とフジで様子みてみようと思います。
58優しい名無しさん:2008/07/22(火) 22:50:43 ID:7lES1qU8
>>50です。
みなさん、貴重な体験談ありがとうございます。
>>56さんの「自分の幸せを犠牲にして、人生を賭けて復讐」という気持ち、
わたしもまさにそうだ、と気づきました。
どこかで直りたくない、という気持ちがあると、エッセンス効かないのでは、
という危惧もありますが、みなさん、どう乗り越えられたのでしょう?
59優しい名無しさん:2008/07/22(火) 23:21:46 ID:Kw1ia0qt
>>27
セントーリー でとりあえず2週間試されていはいかがか。
60優しい名無しさん:2008/07/23(水) 01:07:30 ID:5DPy+1go
>>58
確かに、バッチの本には、効果が現れない・現れにくい人のケースとして載ってますね。
「治りたくないと思っている人」。
或いは、「治ることが自分にとって不都合な人」。

あなたは、ご自分でお気付きになっています。
それは乗り越えられる方向へ進む道への大きな第一歩だと思うのですが、いかがでしょうか。

何故「どこかで治りたくない」と思っているのか、それによって自分がどのように苦しみ、
辛い時をすごしているのか。
もし、本当に「どこかで治りたくない」と思っているのだとすれば、何か「利益」があるはずです。

治るまでの道のりは、誰にとっても決して楽なものではないと思います。
何かに気付き、それによって自分自身の気持ちやエッセンスを修正しながら、少しずつ変化
していく、そういうものなんじゃないかなって思います。
焦らないでくださいね。
61優しい名無しさん:2008/07/23(水) 01:37:46 ID:9PQW45jg
>>60さん、心のこもったお答え、ありがとうござます。58です。
きっと全身全霊賭けた5年間を否定したくない、のだと思います。
そうしていた頃の自分の感情が愛おしいというか。
いや、やはり愛情の延長の憎しみまでもひっくるめての「歪んだ愛」を
まだ生きていたい、ということなのでしょう。。。
変わりたい自分VS変わりたくない自分。。変わりたい自分が、ここにきて
大きくなってきているような気はします。
少しずつ、焦らず感情の変化を見守っていけたら、と思います。
62優しい名無しさん:2008/07/23(水) 08:14:17 ID:qnwcFNny
単なる自分語りはいらないよ。
エッセンスの話なんか全然してないじゃん。
スレ立てて他でやって欲しい。
63優しい名無しさん:2008/07/23(水) 08:28:54 ID:L9YvJGOU
>>62
そういうあなたこそエッセンスのお話してませんね。
ホリー飲んで落ち着いたらいかが?
64優しい名無しさん:2008/07/23(水) 10:05:10 ID:Ga3NuhBE
ヘザーな人が入り浸ってるね

確かに、少し馴れ合いしすぎ
傷をなめあうためのスレじゃないんだから
自分語りはやめるべきと思う
65優しい名無しさん:2008/07/23(水) 12:17:41 ID:VpO0oGyF
かまわんよ。
心情を詳しく語ってくれないとアドバイスもしにくいし、後で参考にもならない。
66優しい名無しさん:2008/07/23(水) 12:38:11 ID:9Pz6FFKF
たぶんスルー検定実施中なんだと思う。
67優しい名無しさん:2008/07/23(水) 13:06:15 ID:PelE7S9o
とりあえず心情や現況を語ってもらわない事にはアドバイスできないもんね

こんな程度で他スレたてろとか‥
…あ、スルー検定中だったの
68優しい名無しさん:2008/07/23(水) 13:07:03 ID:AEznAenu
>>63みたいなのはどうかと思う。
エッセンスで治したほうがよさげ。
69優しい名無しさん:2008/07/23(水) 20:26:47 ID:UG6+trtR
>>31 >43 >>50 書いたものですが、飲む前の感情、状況、そして選んだもの、
しばらくしたらだいぶよくなってあのときのこの気持ちが云々って
読めるのってありがたいから、多少の自分語りはないと成り立たない
と思う・・・のですが、、ヌルーなの?

治りたくない気持ちが相手への恨みって言うか、執着とかからなら
ウイローもいいかもしんないです。私はウイローとゴースで辛い恋
乗り越えたことがあります。親友もびっくりするくらい「強くなった」
といわれました。自覚が無いのに周りから見たら変わるという
エッセンスらしい効きでした。
70優しい名無しさん:2008/07/23(水) 21:11:41 ID:bEm5FILQ
>>28です。自分語りすみませんでした。皆さんに甘えてしまいました。
>>69さん、感謝。そのふたつもチャレンジします。
変化があったら、またここで報告しますね!
71優しい名無しさん:2008/07/23(水) 21:33:02 ID:UG6+trtR
>>69ですが、ごめん。最期の>>50は私じゃなかった。>>54だった すんません。

>>70さん、頑張ってくださいね。ゆっくり本当に自分でも気づかないうちに
変わっていたりするので、マタリとどうぞ。
変化あったら是非また聞かせてください。結構他人の体験談、治ったとかって
励みになりませんか?( ;´∀`)
では仕切り厨っぽくなっちゃったので、浄化用ストックボトル舐めて逝ってきます
72優しい名無しさん:2008/07/23(水) 21:43:20 ID:BMgpO9ds
話豚切りスマソ。

オリーブ飲み始めたら眠くてたまらない。
昨日はひさびさに眠剤無しでコテッと眠れた。
でもオリーブのこういう効き方、好きだw
73スミマセン。。。:2008/07/24(木) 00:11:42 ID:Abvc4K2a
10日前に大好きだった人にふられて、5日前からスタオブ、ウィロウ、ヘザー、ホリー、チコリー、スイチェスのトリートメントボトル作って飲み始めましたが、凄い落ち込みと倦怠感です。
以前うつ病で心療内科に通ってましたが、最近良くなってきてお薬も1日二種類、一回に減りましたが、また『うつ』の再来のような落ち込みです。

種類多すぎかな…。

すぐにレス返せないかもしれないけど、誰か助けて…。

友達バッチやってる人いなくて相談できないんだ…

二週間前からウィロウ、スイチェスのコンビで眠気はありました。長文ごめんなさいね。
74優しい名無しさん:2008/07/24(木) 00:18:24 ID:0YXkVU9B
馬鹿ばっかり
75優しい名無しさん:2008/07/24(木) 00:54:31 ID:YSTgbP5U
>>73
大好きだった人に振られて元気なほうがおかしいって。
私でもきっとあなたくらい落ち込むと思う。
だから、その落ち込みや倦怠感を異常なものと思わず、
「好きな人に振られたんだし、こうなるのも無理は無い」って思えるといいね。

トリートメントボトルはちょっと量が多すぎかな。
今は、レスキュー1本でひとまず落ち着く事を優先してみたらどうだろ。
76優しい名無しさん:2008/07/24(木) 01:05:29 ID:F/b+B6AB
>>73
レスキューは自分も思い当たったよ。他なら、ゴース、マスタードはどう?
77>>73:2008/07/24(木) 01:19:43 ID:Abvc4K2a
>>75さん>>76さん

全然知らない人なのに、レスありがとうございます。

レス読んで泣いちゃいました、誰かが気にかけてくれたくれたことが嬉しいです。
とりあえずレスキュー飲んで寝てみます。

いつか元気になったら経過報告しますね。

ほんとにありがとうございました。
78優しい名無しさん:2008/07/24(木) 18:39:14 ID:G6IH2/9c
またまたヘザーの不思議な?効き目を体感ー。

上司にちょっとしたことでちょっと叱られたんだけど、自分で思った
よりショックで、モヤモヤしたのね、それでバッチをムードで飲もうと思って
色々試したけど、ウイローでもすっきりしないし、マスタードでもいまいち
ゲンチアナもいまいち、なんで??って思ってバッチの本ひっぱりだして
読んでいたらヘザーのところに「認めてほしいと過剰に思ってつらい」
みたいなのがあったんで、飲んでみたら効いたーー。

ヘザーって本当におくが深い。私はおしゃべりでも、なんでもないんだけど
あの上司に(ていうかみんなにかな)叱られただけで否定された気がして
認められたくて苦しかったんだってわかりました。以上 報告でした。
79優しい名無しさん:2008/07/24(木) 23:59:13 ID:/PQ8JidT
春から無職で、今、バイトの採用の合否待ち。
不採用でも仕方ないと思っているけれど、少しは期待もしてる。
誰にも必要とされてないんだと思って、昼間に泣いてた。
>>78のヘザー報告読んで、自分はヘザーかなと思って、さっき飲んだ。
親にも呆れられてるようにしか思えないし、かなり孤独。
フルタイムで働く自信がないから、就職活動もどうしていいかわからなくて。
こうして自分の気持ちを書き込んでるのも、寂しいからだし。自分語りでごめんなさい。
80優しい名無しさん:2008/07/25(金) 18:36:51 ID:y3FgOQcu
>>79さん、
無職からいきなり自信もってフルタイムで働く人なんていませんよ
かく言う私も2年ばかり無職半引きこもりでした。
でも今はもうフルタイムで会社を何年も働いています。
それまでには数日で辞めたバイトも、一年でやめたバイトもあります。
もちろん自分が不満が全然無い職場なんてありませんが、妥協っていうのかな
こういうところなら頑張れるみたいなところってありますよ。
一歩踏み出すまでは怖いけど、入っちゃえば意外とどってことないこと
ありますから、ヘザーもよし、ゴースもよし、ホーンビームもよし、
泣くくらい辛いならスイチェスでもいいかも!とにかくあってるの飲んで、
無理せず頑張って。行動してしまったほうが悩むより早いですよ。
81優しい名無しさん:2008/07/25(金) 19:02:31 ID:5UBtNBnS
働きたくないけど働かなきゃいけないから
必死こいて踏みとどまるしやる気見せるけど
ああこのねじれ。葛藤。胃が痛いわ。
もう仕事大好き!楽しくてしょうがない!って人いる?
アホなこと書いてスマソ。
毎日オークが手放せないっす。
82優しい名無しさん:2008/07/25(金) 20:06:11 ID:aXbbW1RB
家事が大嫌いで、掃除も茶碗洗いもずっと先延ばし。
いつも疲れてて仕事もうまくいかなくて
ホーンビーム、エルム、オリーブ中心にTMB飲んでたけどイマイチ効かなかった。
でも2ちゃんを見てグラウンディングにクレマチスを飲んでみたら、
1週間くらいでサクサク動いている自分がいる。
不思議なくらい家事が苦にならない。こんな自分初めて。
私だけかなー。
何はともあれこの掲示板に感謝。
83優しい名無しさん:2008/07/25(金) 22:28:29 ID:DNghmYBB
なんだか対人恐怖症復活したみたいです
出先で心臓バクバク脂汗で死にそうになりました
レスキュー飲んだら取り合えず落ち着いたんですけど
アドバイスよろしくお願いします
84優しい名無しさん:2008/07/25(金) 23:43:35 ID:y3FgOQcu
>>83
つロックローズ??違うかな、ごめん。
あとチェリープラム追加とか。
85優しい名無しさん:2008/07/26(土) 00:35:54 ID:2OT9Cq1G
>>73
私も片思いの人と上手くいかなくて、でもはっきりとは振られてないので
諦めきれずにメールとか送ってたんですが(遠距離なので)
ついにメールも返ってこなくなって、かなり落ち込みました。
私の場合は、ブッシュのワラターが効きました。(バッチじゃなくてスマソ)
ここか癒し板で見たのだと思うのですが、ワラターは自殺願望を止めるほど
強力とあったので、早速買ってみて試してみたんです。
つらい時に、1本あると心強いエセーンスかも。

>>83
大丈夫ですか?しんどいですよね・・・
私も経験者ですが、あまりにもつらいのなら、病院へ行くのも
一つの方法だと思いますよ。私はレキソタンがめちゃくちゃ効きました。
バッチなら、>>84さんも書かれてるロックローズ、チェリプラの他に
Wチェスナットもいいと思います。
とりあえずリラックスして、あんまり無理しないでくださいね。
86優しい名無しさん:2008/07/26(土) 21:23:03 ID:kRcWEnQB
今現在、精神科のお薬とクラブアップル・ミムラスを飲んでいます。
以前どこかで見た覚えがあるのですが、クラブアップルは薬の効力を無くしてしまうみたいな事が書かれていたような気がして心配になりました。
これが本当なら、薬と一緒にフラワーエッセンスは使わない方が良いのでしょうか?
87優しい名無しさん:2008/07/26(土) 21:30:40 ID:gyCcMYCQ
そんなことはない。
フラワーエッセンスは感情のサポートをしこそすれ薬の効果を打ち消すわけじゃない。
ただ、サポートされて自己治癒力が発揮されたときに体が薬を異物として
自浄作用を働かせる可能性は結果としてあるかもしれない。
88優しい名無しさん:2008/07/26(土) 21:59:01 ID:Bp21B1+0
>>84-85
アドバイスありがとうです
暑い中、狭い空間に居たから余計だったのかも
ロックローズ、チェリープラム、白チェスでボトル作りました
涼しくなるまで出掛ける時は持って出ることにします
自分で選ぶと同じようなエッセンスを使いがちですよね
ロックローズ今回初めて使うので飲むのwktkです
89優しい名無しさん:2008/07/28(月) 09:56:58 ID:zz1PDvPc
来月はいよいよ夏休みですね…。

旧友達に会いたいのに、自分一人何も変化がなく人生においてみんなに
置いていかれているという焦りを感じるのが怖くて連絡取れません。
お祝い事とか聞くと、祝福したい気持ちと焦りとで苦しくなります。
自分も努力してるつもりなのにちっとも状況が変わらない苦しさと
情けなさ、引け目を感じてしまって。
でもそれは自分の行動に問題があるのであって、他の人達はちゃんと
適った努力をして今の状態を導き出しているんだからただ羨むなんて
情けないし、些細なことでいちいち反応してしまう自分を面倒に思います。
前の方で自分評価にヘザーが効くとあったのでボトルつくろうと思うのですが
他にも効きそうなものがあればアドバイス頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
90優しい名無しさん:2008/07/28(月) 13:56:01 ID:OA4Xl81v
基本的な質問ですみません。
一滴というのは、スポイドから落ちるひとしずくのことでしょうか、
それともスポイドで吸う一回の分量でしょうか?
前者で飲んでいるんですが、どうも効いてる気がしなくて。
HPの使い方のページをみても写真では
前者のようなのですが・・・。
91優しい名無しさん:2008/07/28(月) 19:23:10 ID:YadqPh+v
>>90
スポイトから落ちるひとしずくで正解。
メーカーで違うかもしれないけど、バッチなら、1回につきレスキューは4滴、他は2滴。
TMBから飲むなら1回4滴ね。
いろんなHPあるから、自分が理解しやすいところを探してみて。
焦らずね。効く時は効くから(体験談)。
92優しい名無しさん:2008/07/28(月) 20:13:02 ID:Pb4LeBiz
>>91
ありがとうございました。
メーカーはバッチです。
気長にやってみます。
93優しい名無しさん:2008/07/28(月) 21:58:41 ID:Ehmd+MLa
>>89
もしかしたらパシフィックエッセンスのハートスピリットがいいかもしれません。
どこかのサイトで、独身女性がハトスピを飲んで、夫子供がいる友達と、
嫉妬や羨望を感じることなく、友達やその子供と一緒に遊んで楽しめた、という
感想を読んだことがあります。
私も飲み始めてから、人付きあいの億劫さが軽減されているように思います。

バッチなら、自信がないという感覚にラーチ、
嫉妬や羨望にホリーなんかもいいと思います。
今現在、羨望や焦りを感じている自分に嫌気がさしているようにも見受けられるので、
罪悪感に効くパインを飲んでみるのも手です。
94優しい名無しさん:2008/07/30(水) 09:25:45 ID:kLR6aEde
>>93
89です。レスありがとうございます。
ハートスピリットですか…意外でしたが、確かに最近は心を閉ざす癖みたいなのが
ついてる気がします。
バッチはフルセットあるので、まずはボトル作って飲みつつハトスピ注文してみます。
前に親友だと思ってた子が『実は〈私〉のことはパシリ、〈私〉になんか負けたくない』
みたいに思っていた事がわかりFOしたことがあったんですが、その時の辛さが癒えてない
のかなあと思ってきました。
それ以来どうも『この人も影では私のことバカにして哂ってるのかも』みたいなちょっと
被害妄想入ってる気がして情けなくなります。
まさにラーチ、パインはこのあたりに効いてくれそうです。
ヘザー、ホリー、ラーチ、パインで今の感情を楽にして、ハトスピでちゃんと
人間関係構築できる自分になれたらいいなと思います。
ありがとうございました。
95優しい名無しさん:2008/07/30(水) 12:17:07 ID:HtT5BNfY
パシリと思われてたってことは ちょっと自己主張弱い?とか
人に引きずられてしまう所があるのかも?
だとしたらセントーリーもいいと思います。
96優しい名無しさん:2008/07/30(水) 13:22:18 ID:o3JILBWi
>>94
>93です。ひとまず、お役に立てて嬉しいです。
>>94を読んでみて、やはりハトスピがお勧めだと思いました。
ハトスピは心をほぐすエッセンスだと感じるので、
人に対する不信感がある94さんには、
それを和らげる意味でも有効なように思います。
でも、『実は〈私〉のことはパシリ、〈私〉になんか負けたくない』という言葉、
94さんが相手にやきもちを焼かれていたんじゃないかと想像しました。
94さんをただ単に下に見ていたら「負けたくない」という言葉は出てこないように思います。
もし、今後エッセンスを飲んでいくうちに、
その相手に対する怒りが湧き上がってきたらウィローもいいと思います。

きっと94さんはバッチのほうが使い慣れていると思うので、
ハトスピを飲んでいて、負の感情が湧き上がってきたら、
バッチの単品飲みで対応するというのも手です。
97優しい名無しさん:2008/07/30(水) 20:42:58 ID:S/JNjEn0
>>81
亀レスで申し訳ないけど、仕事楽しくねーよw orz

でもでも、あなたにはオークもいいが、エルムもおすすめしたい。
もう飲んでたらゴメン。オークって言うよりエルムっぽい気がしたんだ。
エルム飲むと、ぎゃあ、仕事(;´Д`)・・・って気分が、
まあ何とかなるか\(^o^)/ってなる 気 が す る

>>94みんながいう通りハトスピ結構いい。バッチ飲みながらでも
邪魔しないふんわりした感触(本当は併用しないほうがいいだろうけど)
いやーな気分(他人は幸せそう、私駄目だ。価値ないし誰も見てくれない云々)
って胸が苦しいくらい感情的になったときにヘザー頓服は私は効く
ハトスピは私は人に会う前に変に緊張して気分悪くなることまである
けど、レスキューでも駄目だったドキドキがハトスピで軽くなったことある。
対人にはよく効く気がする。

頓服のみでパインを一本あけたらいつの間にかパインになることなくなって
買い足しもしてないよ〜って経験もありなんで、頓服も深く考えず、いいよ。

わーー長文になったゴメン
98優しい名無しさん:2008/07/31(木) 12:30:15 ID:XN+7jA/l
>>97
レスサンクス
毎朝毎朝胃が痛いぜよ。
ホメや漢方も総動員で対処中。 エルムかあ。
自分ではホーンビームな人だと思ってて、
オーク効くこと発見した時も意外だったから(夜中目覚めて仕事気になって眠れなくなったけど白チェス効かなかった)
いつのまにそんな立派な人になったんだろうかとびっくりw
アドバイスありがとう。今度試してみるよ。
99優しい名無しさん:2008/07/31(木) 13:51:59 ID:0mvYDr3S
89=94です。更にレス頂いてる!ありがとうございます。

>>95
まさにその通りですorzヘタレだからついついなあなあで流してしまって。
セントーリーは大人しいタイプの人かと思い外してました。早速入れます!

>>96
勝ち負けで言えば負けっぱなしなんですけどね。彼女は何で私なんか気にしてたのか…。
でもハトスピ調べてて、心を開くことがすごく怖いと思っている自分に気付きました。
上手く心を開くことが大切なんですよね。開きっぱなしだから痛い目みたんであって、
心を開くこと自体を否定しちゃいけないというか。
バッチはフルセット持ってますがそれに満足してしまって全然上手く使えてなかったのです…。
丁寧にアドバイス頂いて、これでやっと活用できそうです。

>>97
頓服という飲み方もありなんですね。
97さんのレスで私やっぱりヘザー必要だ、と改めて思うので真似させて頂こうと思います。

何かまだハトスピ飲んでないのに飲んでるような気分…。
思った以上に心を閉ざしてたようで、みなさんのレスにすごく慰められました。
本当にありがとうございます。また飲み終わったら報告させて頂きますね。
100優しい名無しさん:2008/07/31(木) 22:43:11 ID:RxuBYQPY
エッセンス系のスレはやっぱり優しい人たちが多いと思うね。
自分が苦しい思いしてきたぶん、同じように悩んでる人がいたら
助けたいなぁって単純に思うし。
>>99
うん、私も今日またヘザーな気分になったので持ち歩こうかと思案中。
頓服はね、好きな飲み方だな。慢性的な自己嫌悪?罪悪感?が
パインなんとなく一本飲み切ってしばらくしてほしいと思ってない自分に
驚いたから、まあ、経済的ではないか・・・な
101優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:53:01 ID:bISy2DrF
アスペンとマウントフジのシシウドで人前でパフォーマンスする緊張がなくなった。
102優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:00:12 ID:eRxvTn6H
>>101
すごい!!他メーカー混ぜしたいんだけど、
FESとフジはだめかなぁ。公式では駄目っぽいけど
実体験として効いてるって方いらっしゃったら教えてください。
マリポサリリーが好きなんだけど、マツヨイグサも好きなんだ。
103優しい名無しさん:2008/08/02(土) 15:21:37 ID:N+o2HqwW
人ごみでどうしても具合が悪くなってしまって、
安定剤が手放せなかったのだけど
アスペンとオリーブのセットを3ヶ月くらいずっと飲み続けていたら
だいぶよくなってきた。

人ごみの不安=見えない恐怖=アスペンと解釈。
人ごみの疲労=肉体も精神もクタクタ=オリーブと解釈。

ドンピシャだったから嬉しかった。
104優しい名無しさん:2008/08/02(土) 15:37:08 ID:Y0z70V0B
じっくり読めば読むほど、どのレメディも私に必要な気がして
分からなくなります。

いつも、人から自分がどう見られているかを気にしすぎて、
(良い人に見られたくて)
自分が本当に言いたい事やとるべき行動をとれない事が多いです。
もっと見栄を張らず、ありのままの自分で居たいのですが、どんな
レメディが向いているか、良かったらアドバイスをお願いします。
105優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:26:12 ID:niJWHLfE
>>104
教科書通りにいくと、セントーリー、クラブアップル、アグリモニーって
ところだと思います。でも、どれも必要って気持ちもすごくよくわかるな〜
私もエッセンス知った頃、どれも当てはまって絞るのが大変でした。
ホリーかワイルドオート飲むと自分にあったエッセンスが絞れるらしいです。
あと、自分の直感を信じるという意味で、セラトーもいいかも。
多すぎてアドバイスになってないかも。スマソ
106優しい名無しさん:2008/08/03(日) 13:30:20 ID:BvQRA6Lq
最近、バッチを知った者なんですが教えてください
ボトルを作るための保存料にオリゴ糖入りの酢でも大丈夫でしょうか?

自分はとにかく人間関係を作るのがヘタです
大人数の事務所だと皆の輪に入るのがいやで(苦手?)いつも疎外感をかんじてしまいます
輪に入りたいではなくて人が気にならなくなれる自分が楽になるようなエッセンスありますか?
昔から認められずに育ってきたので自信も欲しいです


107優しい名無しさん:2008/08/03(日) 13:51:01 ID:qWTnn+RM
ものごとをすぐに比べる考え方になります。
○○よりも△△の方がマシ(良い)。だから△△にする。
良い/悪い、○/×思考で、考え方が浅いように思えます。
いろんな考え方や見方があると思うのですが。じっくり考える余裕がありません。
ロックウォーターが候補かと思ったのですが、他に薦めてもらえるものはあるしょうか?
よろしくお願いします。
108優しい名無しさん:2008/08/03(日) 15:04:47 ID:iTJJW6MA
とりあえず手元にFES本があるので
この中から

>>106
オリゴ糖なしの方が長持ちするとは思いますが、短期で飲みきるのなら構わないのでは?

自信がないので集団の動向も気になるけれど、自信をつけて自然な距離を保って
楽に振る舞えるようになりたい、自分が強くなりたいという感じでしょうか?
ウォーターバイオレットの優越感ではそぐわない感じですか?
でしたら、ひとまずラーチで底上げがいいと思いますが、
FESゴールデンヤロは:内面的に守られていると感じながら、同時に人に心を開くことができる
とありますので、こんなのもいいと思います。

>>107
まずはロックウォーターでいいと思います。
人生経験と思考がうまくかみ合っていないと思われるならFESセージでしょうか。
判断が速くて浅いと出てくる言葉もきつくなっているかもしれませんので、
その際はFESカレンデュラもあると思います。
後、ベタでスレチですが学生のつもりでいろんな本(文学系)を読んでみることをお奨めします。
109108:2008/08/03(日) 15:06:04 ID:iTJJW6MA
なんか変なんなっちゃいましたね(汗
ゴールデンヤロ → ゴールデンヤローです。
110優しい名無しさん:2008/08/03(日) 15:43:43 ID:BvQRA6Lq
>>108
106です
回答ありがとうございます

>自信がないので集団の動向も気になるけれど、自信をつけて自然な距離を保って
>楽に振る舞えるようになりたい、自分が強くなりたいという感じでしょうか?

そうです。正にそんな感じです。
集団だと自分を出せないんです。場を人に譲ってしまうというか・・気疲れするばかりで
基本一人でいたほうが楽なんですがこれも仲間はずれみたいでしんどいのです
周りが楽しそうであろうとも動じない
一人でいても「自分はこれでいい」と思える気持ちに持っていきたいんです

バッチの中でラーチのほかだと何を入れたらいいと思いますか?
111優しい名無しさん:2008/08/03(日) 15:47:04 ID:ahbunBkS
>>110
逆に、自分ではラーチ以外に何を入れたらいいと思いますか?
112優しい名無しさん:2008/08/03(日) 16:00:20 ID:pRJha5Jc
113優しい名無しさん:2008/08/03(日) 16:19:47 ID:BvQRA6Lq
>>111
ウォルナットは入れようと思っています
114優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:03:32 ID:7g71wzTa
>>110さんとか、他の方も、一度ぶあついエッセンスの本なんか一冊買った
ほうがいいよー。もしもう持っててそれでも迷ってたらゴメン。
結構、自分で分析するの大事だなぁと思って。でも、ここで
自分では思いつかないもの指摘されて、おお!ってなるときあるから
なんともいえないけどねぇ。

ウォルナットいいとおもう。バリアなら、バッチ以外なら
FESや、フジツボミ、ノハラクサフジなんかも私は効きましたYO
115優しい名無しさん:2008/08/03(日) 22:33:42 ID:A3aOfD2t
>>114
エッセンスの本て高いから買うの迷うんだよね
おまけに本屋さんにないから取り寄せしなきゃならないし
1冊だけ買うとしたら辞典ですか?
116優しい名無しさん:2008/08/03(日) 22:53:47 ID:7g71wzTa
>>115
本格的に掘り下げるなら辞典がいいかも。でもバッチフラワーBOOKだっけ?
フルカラーで結構安いの。あれも具体例多くて私は読みやすかったよ。
フラワーエッセンスレパートリーも高いけど、すごく役に立ったなぁ。
117104:2008/08/03(日) 22:59:41 ID:aRv13vK4
>>105
親切なレスをありがとうございます!
アグリモニーは、本当に自分にピッタリ、という感じがします。
早速試してみます。
118優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:18:59 ID:A3aOfD2t
>>116
詳しくありがとう参考にします
辞典欲しいけど中古でも高いよねー(´・ω・`)

119優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:50:00 ID:jGAcMG0a
1冊だけ買うなら、私なら「バッチの花療法」かな〜。
ただ、ハイヤーセルフ云々の表現や、キリスト教っぽい表現が多いので
神とかハイヤーセルフとかはちょっと…という人の場合
「バッチフラワーBOOK」と「バッチフラワー事典」が、そういう記述がないのでいいかもと思います。

…という私は「フラワーエッセンスレパートリー」を買おうかどうか迷ってます…。
FES、どこから手をつけていいやら…。
120優しい名無しさん:2008/08/04(月) 03:24:53 ID:AYy2bKRN
私は近所の図書館にリクエストして
買ってもらったり、他の地域の図書館から
取り寄せてもらったりして読んでます。
121優しい名無しさん:2008/08/04(月) 07:47:51 ID:g93JksDJ
私も図書館であれこれ借りて読んで、バッチフラワー事典を手元用に購入しました。
122優しい名無しさん:2008/08/04(月) 21:52:31 ID:SoZNI7Bi
「バッチの花療法」に一票。
エッセンス本は何冊も持ってるけど、一番わかりやすく、スッと心に入ってくる気がします。
123優しい名無しさん:2008/08/04(月) 23:58:44 ID:280XDyVd
「フラワーエッセンスレパートリー」今は確か絶版じゃなかったかな?
市場に残っている分か中古になるので、
購入できるときに手に入れておいたほうが、安心かと。
124優しい名無しさん:2008/08/05(火) 00:54:09 ID:M6hMKD85
私は
・バッチの花療法
・フラワーエッセンスレパートリー
の2冊のみ所有していますが、じゅうぶんな知識を得る事が出来ました。
とくに、「バッチの花療法」は基本の書かも。
たしかに>>119さんが書いているようにキリスト寄りだったり
ハイアーセルフ云々のくだりが良くわからないのですがw
それでも、レメディ別のページにはそのレメディに関して
かなり詳しく書いてあるから、レメディを絞りやすくなる。
「服用後に見られる変化」
というのもわかりやすくていい。
125優しい名無しさん:2008/08/05(火) 02:21:04 ID:RVZFjhEC
フラワーエッセンスレパートリー、やっぱり買っとくか…。
5000円ぐらいですよね…。
126優しい名無しさん:2008/08/05(火) 03:05:02 ID:XQMq7pkQ
FESなら、フラワー○ッセンス普及協会発行の小冊子もあるよ。
シンプル・コンパクトでリーズナブル。要点が分りやすく使いやすい。
ただ、細かなテーマ別の策引きや、元となる考え方などの記述は少ないので、
詳しく知りたいなら、やっぱりレパートリーを勧めるな。
127優しい名無しさん:2008/08/05(火) 12:13:26 ID:WZSGhgu3
私は花療法と辞典の2つもってるな。
本によって解釈がちょっと違うのもあるよね。
花療法の水菫の「服用後に見られる変化」だけ、他のエッセンスと違ってて
ちょっと胡散臭く感じるくらいw
128優しい名無しさん:2008/08/06(水) 16:01:20 ID:eowQBN2P
これからアグリモニーを飲もうと思っているのですが、
前スレあたりでアグリモニーでヒステリーが起きて周りに迷惑かけてしまうといった話があったので不安です。
そこで爆発防止にチェリプラもと考えているのですが、抑えちゃ効果がなくなるか、爆発せず自己表現できてウマーになるか、
このスレの皆さんはどう思われますか? 
実際飲んでみて何かあったらレポするかもですが、参考までにご意見聞きたいです。
これからお盆休みに集中的に飲んで、ヤバそうならチェリプラ追加でいこうと思ってます。
ちなみアグリモニー飲みたい理由は、
自分を低く見せるよう装ってしまう癖があるのですが、上司にからかわれたりするようになってきたのでまずいと思って…

129優しい名無しさん:2008/08/06(水) 21:05:40 ID:8QAi8Vn4
>128
前スレでアグリモニーでヒステリーを起こすと書いた者です。
自分の場合、どうもそういう効果が出てしまう傾向があるというだけで、
他に同様の報告をする方もいないので、かなり特殊な例と片付けてしまって
結構だと思います。
タイプレメディがインパチな人なのでヒス起こしやすいだけですw
ここ一年ほどインパチが必要ないくらい落ち着いてはいるのですが、まだ
アグリモニーに手を出す気にはなれないでいます(必要とも思ってないですし)。

お盆休み明けに効果が出るといいですね。
130優しい名無しさん:2008/08/06(水) 21:33:09 ID:pBWPKKGz
まあ実際アグリモニーには蓋を開けちゃう作用はあると思います。
ただ開いた結果がどう出るかは人によると思うので
アグリモニー一本、予備でレスキュー待機ぐらいでいいのでは。
131128:2008/08/06(水) 23:31:00 ID:MWHfq9eh
>>129-130
レスありがとうございます。
私の場合、ただでさえチェリプラ状態になることがあるので、爆発あり得ると思います
上司にからかわれた時もキレ寸になってレスキューw
レスキュー待機、間隔なども調整しつつやってみます。
132優しい名無しさん:2008/08/06(水) 23:35:49 ID:xlx6fk2v
その意味で蓋開けちゃったといえば、私はミムラスだったなぁ…。
怖がっていた人が怖くなくなって、言いたいことを、言っちゃいました…。
133優しい名無しさん:2008/08/07(木) 00:10:20 ID:mTitrqFX
>>128
私は初めてアグリモニー飲んだ翌日、抑えていたものをぶちまけたって感じになった。
環境に変化があって、5日程前から数ヶ月ぶりにアグリモニーを試しだした。
1日1回とか、頓服みたいな感じで少しずつ試してる。飲んですぐに泣いたりしたけど、
全然マシ。いろんな皮むきが出来てきた証拠かなって。自分が統一した感じがするかな。
アグリモニーの原因になってるエッセンスと合わせて飲んでる。ちなみにパインだけど。
>>128だったら、セントーリーや、ラーチなどでもいいんじゃないですか?
134優しい名無しさん:2008/08/07(木) 02:50:12 ID:ImCSBurZ
この暑さでヘタっております。メンヘルにはキツイ夏…。
ブッシュのソラリスとか、ムラムラって、夏バテにも効果があるでしょうか?
もし使ったことがある方がいらっしゃったら、感想を聞かせていただければ幸いです。
135優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:43:51 ID:LuPmec6r
オリーブのおかげか、この暑さでもバテないよー。
メンヘルの方も、症状落ち着きつつある。(PDですが発作がおきない!)
オリーブってあんまり気にしないレメディだったけど
バッチ界のユンケルとして愛飲する事にした。

たしか、お風呂に入れるのも良いのですよね?
5滴くらい入れればいいのかな。
136優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:52:59 ID:Y+h8A8RF
>>135
> バッチ界のユンケルとして愛飲する事にした。
良いキャッチコピーだね。
私、今バテて買い物行きたくなくなってきたから
オリーブ飲もうかな。
137優しい名無しさん:2008/08/07(木) 16:11:09 ID:DzwiZJXq
>>135
お風呂には10滴くらいと言われているよ

自分はオリーブといえば疲れた時のお風呂専用という思い込みがあったw
そうかそうだよな飲めばいいんだよな当たり前だけどw
自分も暑さとクーラーとでグッタリなのでさっそく飲むことにする!
138優しい名無しさん:2008/08/07(木) 17:09:19 ID:8QCeLrRi
すみません、質問なのですが、
私自身根の深い買い物依存症で、今それに対しては白チェスを切らさないようにしているのですが、
(そのため金銭管理は全て夫がしていて、私は欲しいものがあるときに許可をもらう形です)
夫が家計が苦しいと言いながらも、自分の趣味である車の修理代や、
細かいバイクのパーツなどを買っていたりするのをみると、
すごく不公平な感じがしてしまって腹が立ってしまうことが多いのですが、
その場合、バッチだったらどのレメディが合うでしょうか?
収入を得るために相手が懸命なのは判っているつもりなのですが、
それよりストレスの方が上回ってしまっているような感じです。
139優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:09:16 ID:NlD+WK4m
被害感情でウィローかな
140優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:24:54 ID:tU+BVwpC
質問です。
私はブランデーのエッセンスを愛用してるんですが、
ネルソンはそうでもないんだけど、FESと、クリスタルハーブは
同じメーカーのものなのに普通のお酒の感覚のものと、
落とした瞬間口の中や体が熱い!!ひえーってものがあります。
メーカー同じで種類が違うだけなのに、ブランデーの味が違うの
ありますか?私だけ?同じ方いませんか??
私はFESのマリポサやモーニンググローリーなんか普通にひんやり
感じるくらい薄い?ブランデーって感じがするのに、カリフォルニア
ピッチャープラントやカイエンヌを飲むと、あっちっちってなります・・・
141128:2008/08/07(木) 19:01:37 ID:fjCPcqh7
>>133
ありがとうございます。
やはり何か出るのは覚悟しといたほうが良さそうですね。できれば人のいない時にしてほしいですがw
私も最近は頓服ですが、ラーチはよく飲みますね。
アグリモニー続けるとしたら、ラーチも入れてTMBつくろうかな。
142優しい名無しさん:2008/08/07(木) 20:34:05 ID:fg8t4LRb
バッチ本は「バッチ博士のフラワーエッセンスガイドブック」が
わかりやすい。
本に書いてあるセルフヒーリングがバッチ飲まなくても出来るし。
これと「バッチの花療法」で充分だな。
後で出た本一通り買ったけど内容重複してるだけだったから
もう買ってない。
143優しい名無しさん:2008/08/08(金) 00:54:44 ID:2Q4zeotZ
>>138
他人のすることにイライラするんだったらビーチも試してみては?
自分の思うとおりにしたいというのが強いんだったらバインとかも。
>私自身根の深い買い物依存症
こちらにアプローチする気持ちはあまりないんですか?
アグリモニーが定番ですけど、なぜ買い物したくなるかを掘り下げてみるのも方法だと思いますよ。
144優しい名無しさん:2008/08/08(金) 03:08:57 ID:SabNuxkU
>>139
ありがとうございます。ウィローですか。
私もこの辺かな、とは思っていたので、参考になりました。

>>143
ビーチもありかも知れないですね。
自分の思うとおりにすると大変なことになるので、それは望んでいませんが、
何とか今の状況でストレスを感じずに均衡を取れればと思っています。
実はいつもはプラクティショナーさんにボトルを作ってもらっていたんですが、
たまたまお休みなのでお願いできず、今手元にあるもの以外で何を補えば良いかがわからなくて。
アグリモニーはもう何度か試しているのですが、
PTSDでACということもあって、今の段階ではアグリモニーは選択肢に入らないかも知れません。
バッチを取り入れ始めた段階ではかなり多用していたのですが…
145優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:19:01 ID:SX74g2VQ
効能から考えて選ぶときは「バッチの花療法」が使いやすいのですが
ペンデュラムやOリングでレメディを選んだ後に
いったい、これはどういう意味なのか、自分に何が起きているのか、
示されたこの組み合わせは何を示唆しているのか
を、選んだ後に考えて、今後に生かしたい時は
「バッチフラワー事典」が面白いです。
146優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:45:07 ID:F/iSMmb2
>>145さん
たまにペンデュラムやOリングでレメディを選ぶと書き込まれている方がいますが、
自分で考えて選んだエッセンスと比べて効き方に違いはありますか?
私もやってみたいとは思っているのですが、やり方がよくわかりません。
ググってみたりして調べてはいるのですが、理解力が乏しいのか、わかりにくくて・・・。
特にOリングのやり方がよくわかりません。
参考にしたいのでコツがあれば教えていただけませんか?
宜しくお願いします。
147優しい名無しさん:2008/08/08(金) 19:31:30 ID:X1IKku+Q
>>137さんのレス見て私も昨日オリーブ飲みました。
昨日までは頭痛に熱が体にこもって調子悪かったのが、
飲んで寝たら今朝は嘘のようにスッキリしてました。
熱中症予防にもオリーブいいんですね。
148優しい名無しさん:2008/08/08(金) 19:56:54 ID:Gm3HIzaw
あwあw
149優しい名無しさん:2008/08/09(土) 18:41:52 ID:kBb0Cdny
月曜日から新しい職場で働きます。5ヶ月ぶりに働くのでかなり緊張しています。
就職が決まってから、ラーチやミムラス、ウォルナット、パイン、エルムなどなどを試してましたが、
直前の緊張はやはりレスキューに絞った方がいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
150優しい名無しさん:2008/08/09(土) 19:48:45 ID:FCc7P0BG
レスキューでいいと思います。
ロックローズ単品でもいいかもしれん。
人が怖いならYESなどのヤロウ系統(防御)ありです。
心配しすぎならミムラス。
151優しい名無しさん:2008/08/10(日) 00:05:28 ID:NesfFXF5
職場で貧乏くじばかりひかされ、本来の自分の仕事が
できないほど雑用を押し付けられ、
更に特定の上役からの言葉(尊厳や人間であることさえ
をも否定するような暴言の数々)が頭から離れず、毎日苦痛
で悩んでいます。

ウィロー、ホワイトチェストナットを飲んでしのぎましたが、
もっと効果的なエッセンスはありますでしょうか。

仕事に対しては完全にやる気を失い、やる気を取り戻したい
ともとても思えず、生きる希望もなく、
もういっそ生きることも諦めようか、とも思います。

さすがに自殺とかまでは考えられないですが、
もう死んでもいいや、と諦めの気持ちです。

とりとめのない変な文章ですみません。

どなたか、何かお勧めのバッチフラワーがありましたら
アドバイスいただけませんでしょうか。
バッチは一応38種全部持っています。

もし、今の私の状況に合いそうだと思われるものでしたら
バッチ以外でも結構です。

よろしくお願いします。
152優しい名無しさん:2008/08/10(日) 01:57:52 ID:+72YqBXD
>>151

つ スイートチェストナット、ワイルドローズ
153優しい名無しさん:2008/08/10(日) 02:02:29 ID:yZMo0/ae
ウィロー、ホワイトチェストナットに加えて
スイートチェストナット(絶望)
ワイルドローズ(無気力)
で踏みとどまってください。
悪意ある人からの毒を吸収しすぎな印象なので
防御系エッセンス、特にマウントフジの防御と浄化と刷新をおすすめします。

自分も職場に些細なことでも血の出るほど(イメージです)人を糾弾する上司がいて
毎日胸が真っ黒になりながらお守り石(オブシディアン)を下げて通勤していましたが
自分でエッセンスを使ってセルフヒーリングが進むに連れて
いつの間にか向こうの態度も以前より柔らかくなっていました。
基本的に嫌な関係は変わってませんがw
向こうの良いところや自分のまずいところに目も行くようになりました。

と、こんなこともあります。
エッセンスと出会ったあなたは出会ってない人より
苦難を克服するチャンスを多く持っているはず(と思う)
くじけるないで!
154153:2008/08/10(日) 02:09:49 ID:eCGqlVPN
かぶってしまいました(汗
失礼
155優しい名無しさん:2008/08/10(日) 12:25:47 ID:rMcccUFQ
>>146さん

私は普段は頭で考えて選びますが、
何が良いかわけが分からなくなってしまった時にやってみます。
Oリングは結局一人ではできませんでした。ペンデュラムだけです。

ネイチャーワールド、および、ググって探したフラワーエッセンスのカウンセリングで
Oリングを試し、やり方を教えてもらいました。
そこで選んでもらったエッセンスは悪くない感じはありましたが
Oリングは一人でできそうな気がしませんでした。

同時に試したペンデュラムなら何とかなりそうな気がしたので
ググって探した使い方を読んで、自分なりにやっています。
156優しい名無しさん:2008/08/10(日) 14:50:04 ID:oY77rVjb
>>155さん
レス有難うございました。>>146です。
やはり一人Oリングは難しいですか。
ネットで調べてみてやってはみたのですが、曖昧な感じでピンと来なかったんです。
もし、独学でも出来そうなら、ペンデュラムを試してみたいと思います。
157優しい名無しさん:2008/08/10(日) 17:42:37 ID:K7Wjc4Pz
>>152
>>153

ありがとうごさいます。>>151です。
スイートチェストナットとワイルドローズも加えて何とか乗り切っていきたいです。

>>153
マウントフジの防御と浄化と刷新、ですか。
確かにそういうの必要なのかもしれません。
探してみて、早速購入してみたいと思います。

>エッセンスと出会ったあなたは出会ってない人より
>苦難を克服するチャンスを多く持っているはず(と思う)
>くじけるないで!

ありがとうございます。
エッセンスにはいつも助けられていますが、同時にここのスレの皆様、
自分は傍観しているだけの時でも、参考になることが沢山あって、いつも
本当に助けられています。

そうですね、エッセンスと出会っているからには、克服する道を探すべき、ですよね。
挫けないで、何とか乗り越えることができたら…。
私は成長するのかもしれないですね。

エッセンスをいつでも全部持ち歩けたらどんなにいいか…といつも思っています。
今持ち歩いているTMBは、オーク+オリーブ+ターキーブッシュです。
この3つはいつも外せないと感じていますが、そろそろ作り替えの時期なのかな…。


お二方様、アドバイスありがとうございました。
158優しい名無しさん:2008/08/10(日) 20:35:59 ID:YmOrhm+5
159優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:09:04 ID:/pHyj+If
>>138
買い物依存にはチコリーいいよ。
旦那に対しての感情とか、チコリーあってると思うよ。
まだ見てるかわからんけども。
160138:2008/08/11(月) 00:22:24 ID:YehbVvE8
>>159
ありがとうございます。
そうですね、旦那に対しての感情はチコリーもあるかも知れないですね。
もともとAC由来のアディクションなので、代償行為ではあるんですよね。
ただそれが本当にもう子供の頃から止まっていない状態なので、
(形こそ色々変わっていますがアディクションという行為自体はずっとひっぱってる)
とりあえず白チェスと、チェストナットバッドで維持してる状態です。
なんか、むいてもむいても止まらないってのが困りものです。
他の感情は色々出てくるのに_| ̄|○
161優しい名無しさん:2008/08/11(月) 00:43:59 ID:pUNmA0Zi
>>160
子供の頃からのものなら、なお更時間かかるし色々玉ねぎ大きいと思うよ
焦らずゆっくりいこうよ。
アディクションっていうのは中毒系かな?中毒や依存にいいエッセンス
あった気がしたが、根本に子供時代のことがあるなら、難しいよね
私もしつこい癖が徐々に何年もかけて今だいぶよくなってきたから
マターリいこうマターリ。旦那さんもいることだし(裏山)
162優しい名無しさん:2008/08/11(月) 01:10:45 ID:/pHyj+If
>>160
チコリは満たされない感、喪失感にいいんだけど、欲しい・自分のものにしたいっていう
欲求が強いからこそ、満たされないし、不足を補おうと買い物依存症だったり、
愛して、認めて、私の気持ちをわかって!!って自己憐憫にになったりもする。


>>161
(愛されること、認められること)への依存ならチコリだね。
163優しい名無しさん:2008/08/13(水) 15:08:35 ID:sXqsyQ4Q
今朝、TMBの中に何か浮遊物があるのを発見…
かなりショックでしたorz
164優しい名無しさん:2008/08/13(水) 15:12:10 ID:CcoJ2kUT
外では普通に振る舞っていますが、家庭の中でいつまでたっても大人になれないというか…子供みたいな態度が抜けません。
非常に恥ずかしいのですが23にもなって不安になると両親にくっついたり、フラストレーション溜まると足バタバタさせてぐずってます…
昔からかなり過保護な家庭で育ってきて、何でも親に相談しないと何も決断出来ないような自分が辛いのと共に親をついつい恨んでしまうのが情けないです。
今はブッシュのアドルが届くのを待ってるんですが、他に両親から離れて自立できる手助けをしてくれるようなエッセンスがあったら教えてください。
自分ではチコリーもいいかな、と思っています。
165優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:33:36 ID:C22fYUGE
独りっ子で反抗期のなかった人ですか?
年がいくつの時であっても自立への道は結構な試練ですよ。
あなたの友達で長男長女の人はきっと小さいうちから寂しい思いをして早くしっかりした人になったんだと思います。

…正直、状況に追い込まれない限り
楽な状態から抜けるのなんて
難しい気が。
助言になってなくてスマソ
エッセンスはパッと浮かばなかったので
後で見てみます。
166優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:19:00 ID:KwlzPgxi
>>164
FESにそれだ!ってのがあった気がする。
あ、今調べたらフェアリーランタンだな
【説明】
未熟さ、力の無さ、人を必要とする、子供のような態度で依存
自分で責任を取らず
いつまでも子供のように振る舞い、健康な成熟をせず
大人になれない
みたいな内容。
167優しい名無しさん:2008/08/13(水) 22:28:00 ID:odYSbJZJ
Oリングでクスリやサプリの合う合わないを見てくれる
先生が居るんだけど、3つ買ってOリングをお願いしたら
2つは必要なし、との判断...。

今度先生をお店に連れて行きたいw
168優しい名無しさん:2008/08/14(木) 19:19:28 ID:UU1pxHbt
>>164
バッチの中で選ぶなら、自分の考えを信頼出来るようにセラトー
両親に対する恨みや被害者的な感情にはウィロウ
必要以上に親からの影響を受けず、自分らしい決断が出来るようにウォルナット
親に対する依存心が強いならチコリー
後は、同じ事を繰り返さないようにチェストナットバッド
フラストレーションが溜まって自分を抑えきれそうにない時にチェリープラム
この辺りかなぁ?優先順位が高い順に選べばいいと思う。
バッチから離れるけど、>>166さんの本当良さげだと思った。
169優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:30:27 ID:+co1UWrG
Oリングなんて二人でやれば誰でもできるよ。
開けてもらう相手はOリングについてとか、調べる物の内容とか全く知らなくても平気。

片手に調べたい物もって、反対の手の親指ー小指で輪を作って外れないように力入れておく。
誰かに輪にした親指と小指をそれぞれ親指人差し指でつまんでもらって開けてもらうように頼む。
それだけ。

試しに、何もしない状態と片手を自分の体の弱いところにおいた状態で、
試してみるといいよ。面白いくらい悪いところは力が入らず開いちゃうから。
(そこに合う薬を持った手を置くと見事に力が入って開かなくなる)
化粧品とかもやってみると面白いよ。
170優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:01:15 ID:+co1UWrG
169補足
私の場合、エッセンスは初心者でプラクティショナーにカウンセリングで
選んでもらってます。Oリングは他のことで活用してました。

私の持ってる数少ないエッセンスで先ほど試しましたが
リングの強さは大差なかったです。(合うと言うことか?)
もしかしたら薬とかサプリ、化粧品みたいにはパカパカにならないかも?
しょっぱなでビミョーな差はわかりにくいので、
分かりやすいものでOリングを試すと感覚つかめると思います。
あと、1人O-リングは難しいと思います。
171優しい名無しさん:2008/08/15(金) 02:00:58 ID:kyTbH4kg
亀レススマソです。
今まで「バッチフラワーBOOK」「ペットを癒す花療法」しか持ってなかったんですが、
>>124さん前後の方々のレスを参考に「バッチの花療法」「フラワーエッセンスレパートリー」
を購入してみました。(フラワーエッセンスレパートリーは中古)
これは…凄い読み応えありそうですねw 
良い本を入手出来て、本のレス書いてくれた皆さんに感謝です。
172優しい名無しさん:2008/08/15(金) 11:03:22 ID:XT9UjM1P
>>28です。みなさんにいろいろアドバイスいただきました。
その後、
・スゥイートチェストナット
・ホリー
・チコリー
・スタオブ
・ワイルドオート
を飲んでおります。
ワイルドオートは、(仕事の)道を見失ってしまったように感じていて
自分なりに始めました。
飲み始めたのは、4日前から。それ以降すべての原因となった
元恋人が4日連続で夢に出てきてつらいです。
こんな日が続くと気が狂いそうです。
恋人同士に戻る夢、というより、偶然町で出会って遠くから
見つめたり、お互い気づくもよそよそしく接するというような夢が多いです。
目覚めてからも彼のことばかり1日中考えてしまう始末で、
問題が起きたころに引き戻されている感じがしてます。
このまま上記のエッセンス飲んでいていいのかわかりません。
どなたかアドバイスいただけるとうれしいです。
何度もでごめんなさい。
173優しい名無しさん:2008/08/15(金) 12:13:51 ID:EXpPD3/4
>>172
大変そう。辛いよね。私も失恋でボロボロになったからわかる。
私はどん底をずっとはって、(無理に急上昇を求めず)
エッセンスぼちぼちハニーサックル朝晩頓服でやってたら
夢で彼が(もちろん夢にしょっちゅう出てきてた)
「ごめんね、●●ちゃん、本当ゴメンネ」ってすごくリアルに
はっきり顔がわかる位置で言われて私も
「いいんです、もういいんですよ」って許してる夢で
結構さっぱりしたことある。
なんとなく、ホリーは今の>>172さんにはきつくないかなぁ。
でも好転反応がきつい分、好転したららくだとはおもうけど・・・
辛いなら、スイチェスとハニーサックル、狂いそうならチェリプラ
とか、減らして今の状況に対処するのもいいかもしれない。
本当に失恋辛いと思うけど、ありきたりだけど、男はこの世に
たーくさんいるよ。彼みたいな人はいないって思うときもあるけど
それは彼みたいな人が彼だけなだけで、好きになれる男性は他にも
いるんだって思えると、楽ですよ。ごめんね。わかりづらくて
174優しい名無しさん:2008/08/15(金) 12:53:51 ID:XT9UjM1P
>>173さん、すぐのアドバイスありがとうございます。172です。
ハニーサックルは考えていませんでした。状態が落ち着いたら、と
買ってあったので良かった。。
夢をもう少し思い出してみると、過去仕事が調子良かったころの上司や
同僚、学生時代の恋人など、わたしにとってのキーパーソンが
出てきたりしたので、ハニーサックルいいかもしれません。。
思いやり溢れるアドバイス、本当に感謝です。
175優しい名無しさん:2008/08/15(金) 23:54:46 ID:EXpPD3/4
>174
どういたしまして。焦る必要は無いけど、早く元気を取り戻せるといいですね。
( ´∀`)ノ

私はバッチで心療内科減薬中です。めまい、貧血?酸素不足?息苦しさ
寝付けない、食欲すぐなくす、下痢しちゃうっていうのが全然改善
されない・・・ もしや、自律神経失調症?
アスペン、オリーブ、スクレランサスが自律神経には有名どころだけど
どーしたものかなぁ。今セッションでフジの
TMB飲んでるから飲みすぎだよね 体験談あれば聞きたいです。
176優しい名無しさん:2008/08/18(月) 15:41:58 ID:DBgaYutb
何で効果があると言われているのかわからないのですが
177優しい名無しさん:2008/08/18(月) 17:04:50 ID:1Zzx1851
専門書読めばいいと思いますが
178優しい名無しさん:2008/08/18(月) 23:56:05 ID:WkpbGfvJ
使ってみればわかるんじゃない?
179優しい名無しさん:2008/08/19(火) 10:58:49 ID:0d/ubWhV
ヘザーを頻繁に飲むようになって、書き込みたい衝動が抑えられるようになった。
今書いてるけどね。
180優しい名無しさん:2008/08/19(火) 20:00:46 ID:A+TlcDgR
どなたかアドバイスください。
昔から、対人緊張症です。
調べていたら「回避性人格障害」というのに似ていると思いました。

仲がよくなってしまえばなんでもないのですが、そうなるまで非常に時間がかかります。
大学四年間では無理で、社会人になって10年、
やっと自分らしさを分かってもらえる人が出てきました。
しかし、それらの少数の人を除いては、緊張します。
そして、たぶん緊張が相手にも伝わって、親しまれない人間なのだと思います。

また、どう思われるか気にしすぎなのでしょうか。
会社の廊下で特に親しくない人とすれ違うのが苦痛ですし
認められたい気持ちが大きすぎるのか、人前での発表は手も声も震えます。

自分にないものを持っている(有形無形問わず)人に劣等感があり
自慢話(そのつもりはないかもしれない)をされるのはイライラします。
また、自分の知らない遊びの話をしていると不安になるし
自分には子供がいないので妊婦を見るとイヤでも意識してしまいます。
また、逆に、夫の勤務先や学歴など、自分が他より優れているかもと思うことを
話すときも妙に意識して緊張します。

精神的なもの以外に、緊張性頭痛やめまい、全身のこりがひどく
時々、湿布を貼ったり、リンラキサー(筋弛緩薬)やセルシン(抗不安薬)の
お世話になっています。

書いていて、自分ってへんだなぁ、よく分からないなぁという思いを新たにしました。
こんな人間ですが、お勧めがありましたらお願いいたします。
181180:2008/08/19(火) 20:04:59 ID:A+TlcDgR
書き忘れました。 
一言で言うと「自意識過剰」なんだと思います・・・・
182優しい名無しさん:2008/08/20(水) 00:24:06 ID:SP+nh8b9
自分のことで手一杯の感があるので
細かいことは置いといて
ひとまずヘザーでどうでしょう。

183優しい名無しさん:2008/08/20(水) 00:55:00 ID:Od33Vgny
スレチだけど…オリンピック関連のスレを見ていると
いくら匿名だからってよくもあそこまで選手叩きができるものだと感心する。
いくら2ちゃんでも酷すぎ。
あのカキコしてる人たちも普段は何食わぬ顔で社会人としてやってるんだろう。
ああいう人たちが世の中に紛れこんでいると思うだけでも対人恐怖にもなるわ、と思った。
184優しい名無しさん:2008/08/20(水) 23:05:54 ID:t8VzrcHt
新しい職場で、仕事のことより人間関係のことでモヤモヤしています。
私は35歳独身です。女性社員が多く、ほとんどが私より若く、パートナーが居るようです。
仕事を教えてもらっているのですが、すぐに出来ないと馬鹿にされるような気がして、
テンパッています。そういう焦りから簡単なところでミスをしています。
また休憩時間など女性社員の中に入っていけません。なるべく関わらないように
寂しいですがひとりで食事をしています。
この年齢で転職して、若い人よりも劣っているように思っています。
自分が新人なのに年上なことにものすごくこだわっています。仕方ないことなんですけど・・・。
自分はダメな人間なんだという気持ちでいっぱいになっています。
ヘザーとウォーターバイオレットを同時に試してみたいと思っているのですが、
組み合わせとしてどうでしょうか?
また他にアドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
185優しい名無しさん:2008/08/20(水) 23:31:15 ID:uxAg7dhn
>>175
鍼灸や整体も考えてみたら?
186優しい名無しさん:2008/08/21(木) 00:19:42 ID:q74o+JFL
>>184
私もあなたと歳が近く、独身で特定のパートナーもいません。
お気持ちはすごくよくわかります。
ただ、この位の年齢で独身だと、そういう人って結構多いみたいですよ。
私の場合は、身近にとても良く似た境遇の人が何人かいるので(同性です)、
その人たちと出会い親しくなるにつれ、少しずつ周り全体にも心を開けるようになってきました。

また、新しい環境とのことですし、普段なら何とも思わないようなことでも、
今は気になってしまうこともあるかもしれませんね。

読んでいて思ったのは、ラーチ(劣等感に)とチェストナットバッド(同じ間違いを繰り返さないために)
あたりかな、と。私自身、半年くらい前、このふたつのエッセンスに非常に助けられました。
新しい環境に慣れるためにウォルナットもいいかもしれませんね。
187優しい名無しさん:2008/08/21(木) 00:23:18 ID:cc1qaEOZ
>>184
ヘザーよりホリー(嫉妬)
ウォーターバイオレットよりパイン(罪悪感)、ラーチ(劣等感)
の方がいいかも。
あなたが内気というよりは
年上で独身という条件のせいで
気が引けてしまうというのであれば。

188優しい名無しさん:2008/08/21(木) 04:02:19 ID:yNamuzKv
クラブアップルも良いぞ。
189優しい名無しさん:2008/08/21(木) 20:05:06 ID:XXPkNHLu
いわゆる「気後れ」に効くのは何でしょう?
趣味関係でたくさんの新しい人とお会いすることが多く
そのたびに緊張して疲れます。
皆さん立派な人に思えてしまって。
190優しい名無しさん:2008/08/21(木) 20:47:25 ID:0BPxgBtd
191優しい名無しさん:2008/08/21(木) 21:01:40 ID:0BPxgBtd
192優しい名無しさん:2008/08/21(木) 22:08:53 ID:UHRFgpO9
>>189バッチでなくて申し訳ないけど私は、フジのフジツボミとミゾソバホワイト
と、モモで、気後れすることなくマイペースに接することに慣れました。
バッチなら・・・ラーチミムラスは対人のコンビだと聞いたことが・・・

>>185ありがとうー整体興味あるけどいい先生がいるか心配で・・・
でも今日は体が調子良かったかな。どーも生理周期と関係してるみたい。
フェミニティでもいくかな。

>>184私も職場で独身で新人の癖に結構高齢の部類に入ります。
私は気にせず接するようにしてます。(年齢を)
新人らしく敬語で、聞きたいこととかもう、新卒かってくらいの
勢いでいってます。ランチの時間などは、できるだけ飾らず
接することで打ち解けられました。年齢気になると思うけど、
気にすると回りも気にしちゃうから、気軽に・・・エッセンスは
私もラーチやパインなどお薦めしたいです。うまくまとまらなくてごめん。
193優しい名無しさん:2008/08/22(金) 03:00:10 ID:AYGwwnsW
他人にも家族にも、なんだかうまく立ち回れないで
結果的に損な役回りばかり引き受けてきたように感じています。
時には自分の能力以上のこと(というか、本当はそんなこと
私だってしたくないこと)を引き受けさせられてしまったり。
セントーリーかなと言えばちょっと違っていて、嫌なことは嫌と言えるんですが
相手が私に対してだと「嫌とは言わせない」という態度で挑んできます。

他の人が嫌だと断ればわりとあっさり引き下がるのに
私に対しては強硬な態度に出る人が多い気がするんです。
結果的にバトル→険悪な仲になる、というパターンが多かった。
これが原因で親とは絶縁状態ですし。

こういうのって、周りから見て私はどんな立場にいるっていうことなんでしょう?
私は他の人とどこが違うのでしょう?
支配しやすそうには見えないと自分では思うのですが。
いろんな意味で追い詰められた気分になりがちです。被害妄想かな。

ウィローがよいでしょうか。他は皆目見当がつきません。アドハイスお願いします。

真夜中に長文でごめんなさい。
「誰かわかって!助けて!」という気持ちを今書きながら自覚したのでヘザーも必要かもしれません。
194優しい名無しさん:2008/08/22(金) 05:23:54 ID:19QXfbV5
>>193
たしかにセントーリーではなさそうなんですね。
その引き受けさせられる事は、193さんにとってハードルが高い事ばかりなのでしょうか?
それとも、出来るけれども何故私にばかり?と反発したくなる感じなのでしょうか?
頼まれて断るのは、能力的に無理なのか、自分にばかり押し付けれらるから嫌なのでしょうか?
例えば他の人と平等だと感じられれば、快く引き受けられるのでしょうか?

親御さんが何を求めていて、何をを拒絶して絶縁状態になってしまったのか分からないですが、
あなたに引き受けて欲しかった事は、本当にあなたにしか頼めない事だった可能性は?
それを頭から頑として受け付けなかったという事はないでしょうか?

何だか難しいですね…ウィロウもいいような気もするし、もし自信喪失してるならエルムとか…
くじけやすいならゲンチアナ?でもそんな感じでもないか…。

>支配しやすそうには見えないと自分では思うのですが。
>いろんな意味で追い詰められた気分になりがちです

周囲が自分を過大評価してると感じますか?
追い詰められてしまうのか、周囲に怒りを覚えるのか、どちらなんでしょう?

アドバイスじゃなくて質問ばかりになってしまってすみません。
195優しい名無しさん:2008/08/22(金) 13:59:38 ID:5co/fM5U
>>193
プロテクション系のエッセンスかスプレーはどうですか?
196優しい名無しさん:2008/08/24(日) 01:59:58 ID:Lwgc5Lwh
>>151=>>157です。
>>152さん>>153さん、その節はありがとうございました。

>>153
マウントフジの「防御と浄化と刷新」ようやくゲットしました!
実は前回の書き込みのあと、すぐにAとつくサイトさんを見つけ、
注文をしたのですが、その日は丁度夏休み初日だったようで、
今週の月曜日にやっと注文の確認メールが届きました。
注文から日数が経っているので大丈夫かなと思っていましたが、
ちゃんと買うことができてよかったです。
注文の時、他にも色々気になるエッセンスがあり、オススメいた
だいたものの他に2点ばかりまとめ買いしました。

エッセンスは昨日届いたので、昨夜は早速「防御と浄化と刷新」
を飲んで寝ました。
すると、不思議なことに、今まで心の奥底に押し込めてきた感情が
少し出てきたのか、しばらく涙が出続けました。
わんわん泣くというよりも、しずかに涙がスルスルと出るような感じです。

他の二つも試してみて、何か効果を感じたら、また報告させて頂きます。

長文失礼しました。
197優しい名無しさん:2008/08/24(日) 04:15:44 ID:Q84Lehuh
198優しい名無しさん:2008/08/24(日) 19:00:15 ID:aYah0bnN
昨日初めてバッチフラワーを知って試してみたいと思ったのですが
些細なことでも他人が言ったことに傷ついたり
自分が言って相手を傷つけたり嫌われたりしてしまったかもしれないと思い悩んだりして
夜眠れなくなったりしばらくの間フラッシュバックのようにそのことを思い出して死にたいと思ってしまうのには
スターオブベツレヘムとレスキューどちらが良いでしょうか?
199優しい名無しさん:2008/08/24(日) 21:57:30 ID:whJQ9j+B
>>198
そのふたつのうち、どちらが良いかときかれれば、私ならレスキューと答えますが、
付け加えるなら、ホワイトチェストナットはいかがでしょうか。
200優しい名無しさん:2008/08/25(月) 06:22:52 ID:HnSzfNmg
緊張やストレスの連続で身体症状が出るようになってしまいました
職場の異動、結婚、転居、多忙による過労などが重なったためです
今はやや多忙なこと以外は軌道に乗って落ち着いてきたのですが
それでも身体症状が治りません
具体的にはめまいを起こしたり筋肉が緊張するなどです
医者に行っても何の異常もありません

こんな私に適したエッセンスはありますか?
201198:2008/08/25(月) 10:12:46 ID:LocETymT
>>199
返信ありがとうございます
199さんの書き込みをみて考えたら両方つかっても良かったんですね
ホワイトチェストナット良さそうですね加えてみようと思います
普段はスターオブベツレヘムとホワイトチェストナットを飲んで
緊急の時だけレスキューを飲むという形にしてみようかと思います

アドバイスありがとうございました
202優しい名無しさん:2008/08/25(月) 16:39:11 ID:fIFB2cE9
>>200
体の症状が続く原因が何かによって色々選択肢があると思います。
新しい環境にまだなかなか馴れないばあいウォルナット、
いまの自分の仕事や役割に重圧を感じるならエルム、
なにか失敗しないかいつも緊張しているような状態ならミムラス、などなど

はっきりしたお勧めが無くて申し訳ないですが、とりあえず精神的にも肉体的にもお疲れみたいなので
オリーブを飲んだりお風呂にいれてゆっくりすると良いですよー。
203優しい名無しさん:2008/08/25(月) 20:55:05 ID:d+rpXIq4
>>196 >>200
一通り試したけど浄化と防御系なら
マウントフジの「防御と浄化と刷新」が一番効く。
自分はいただいちゃった毒の排出でも身体症状でも効くからイチ押し。
オーラスプレーはいつも携帯してる。
204優しい名無しさん:2008/08/26(火) 19:44:20 ID:imjRIt2J
バッチを知った最初にホリーとウィローを飲んでまして
職場の人への苦手意識が薄まったときに
他のエッセンスにも興味をもちいろいろためしました
でも心のザワザワが戻ってしまい
またホリーとウィローに戻すとまた落ち着きました
私に合っているのでしょうね
205優しい名無しさん:2008/08/26(火) 22:51:15 ID:4fOwVO/r
>>203
>>196です。

「防御と浄化と刷新」いいですね。
毎日、朝晩飲んでます。

もしかして、以前薦めてくださった方でしょうか?
もしそうでしたら、ありがとうございました。

飲み始めてから、何となくですが、自分が攻撃されている感が
少しずつ減ってきているような…気がします。
当時は被害妄想気味だったのかな、とも今となっては思います。
206優しい名無しさん:2008/08/27(水) 01:42:17 ID:bauXmMFI
今朝目覚めた時から、イルカのエッセンスが頭から離れない!
イルカエッセンスはどんな作用があるか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
ていう位わかって無いのに欲しい。不思議だー
207優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:58:10 ID:wFe5NADj
他にもFEスレは色々あるのにバッチスレでイルカを教えてちゃんとは…
208優しい名無しさん:2008/08/28(木) 01:42:28 ID:5OaFNS1p
>>206
イルカならここより↓のスレで聞いた方がいいよ

【スピリチュアル】フラワーエッセンス情報スレ【精神世界】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1147661667/
209優しい名無しさん:2008/08/28(木) 01:43:55 ID:sJPJABez
210優しい名無しさん:2008/08/28(木) 01:57:22 ID:Qkzw1VbD
206です。
スレ違いすみませんでした。
誘導ありがとうございます。そちらに行ってみますね。
211優しい名無しさん:2008/08/28(木) 13:57:29 ID:sJPJABez
212優しい名無しさん:2008/08/28(木) 20:24:21 ID:5JuU1Q3D
マウントフジ「防御と浄化と刷新」は、リラックスして軽くなるから自分が楽になる。

マウントフジのスピリッツ&ヒーリングハーブのクラブアップルのコンビも結構いいみたい。
クラブアップルの効きの幅が増えてかつ繊細になる。
213優しい名無しさん:2008/08/29(金) 20:47:41 ID:Pf22o6fB
おもに仕事の場面でなのですが
白黒思考で独善的
結果を早く出したがる。
理解を示してくれなかったり取り合ってくれない同僚に失望してしまう。

ひどいヤツだな、と思うのですが、自分です。
書き出してみて、3〜4歳位の子どもと変わりない状況だと改めて思います。
バーベインなど相当しますでしょうか。
あるいは幼児のような部分の処置に適当ななにか試したほうが良いでしょうか。
ご助言よろしくお願いいたします。




214優しい名無しさん:2008/08/29(金) 21:16:53 ID:cU+2dX0V
飲む、お風呂に入れる、体に付ける…

用法は皆さんどうやって決めてますか?
これはこうしたほうがいい、とかあるのでしょうか?
やっぱり飲むのが一番効くのかな
215優しい名無しさん:2008/08/29(金) 21:28:03 ID:QO0Cbz6d
>>214
基本的にはTMB作って飲用してる
レスキューだけはいざって時に直飲み
お風呂に入れるのはオリーブ(肉体的に疲れた時に)、レスキュー(まったり安心できる)
クラブアップル(浄化したい時)の3種くらい
216優しい名無しさん:2008/08/29(金) 21:44:41 ID:PGD/pgtW
これ使って効果ってすぐわかりましたか?
217優しい名無しさん:2008/08/29(金) 23:23:21 ID:5Sq50DnI
効くと思えば効果倍増だよw

私はADHDみたいなんだけど、クレマチスとホワイトチェストナット飲むと
妄想壁が軽くなる。
あと、イギリスからナイトスプレー買ったんだけど
不眠症の父が、ホワイトチェストナット飲んだ後、スプレー撒いたら
速効で寝て、夜中に目が覚める事も無かったらしい。
私は効かなかったんだけどな。。。


東急ハンズに売ってるから、気軽に買ってもいいかもよ?
効能は売り場に大まかに書いてあるし。
合わなかったら効かないだけだから。
218優しい名無しさん:2008/08/30(土) 00:38:03 ID:xDNBsiTT
>>217 ありがとうごさいます。東急ハンズで買えるんですかー!私も早速買いに行ってみます!
219214:2008/08/30(土) 08:01:26 ID:viHzWI7v
>>215
ありがとうございます。
こういう時にはこれ、という定番があっていいですね。
私はまだまだ試行錯誤で…

オリーブのお風呂よさそうですね。
このとき入浴剤はNGですよね…

あとクラブアップルって興味あるんですが「浄化」のイメージが湧かなくて。
気分が入れ換わる?
大泣きしたあとのようなスッキリ感でしょうか?
220優しい名無しさん:2008/08/30(土) 08:49:16 ID:RfAqDMGC
ボトルに入れる水はミネラルウォーターでも冷蔵庫に入れてあったものでは効果ありませんか?
221優しい名無しさん:2008/08/30(土) 13:00:41 ID:yjv3b5hh
222優しい名無しさん:2008/08/30(土) 23:09:16 ID:+bYx/lMl
なんとなくノリでファイブクリームを買いましたが
皆さんがどう使ってるか聞いてみたいです。

ハンドクリームもろくに使わない自分には無用のもの???
223優しい名無しさん:2008/08/31(日) 09:49:03 ID:T4IkiA5Z
小さい頃よく使ってたオロナイン軟膏とかと同じノリで使ってるが。
224優しい名無しさん:2008/08/31(日) 11:02:00 ID:WgEZttfv
変なかゆいブツブツ出たときとか
刃物で間違って手を切っちゃった時とか
揚げ物してて油がはねた時に使っているよ。
治るの早い早いw
225優しい名無しさん:2008/08/31(日) 11:24:42 ID:BEZ7bDGc
>ファイブフラワークリーム
皆様、開封後どのくらいで使い切りますか?
226優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:32:44 ID:Ag6fVtsp
クリスタルハーブスのエマージェンシークリーム、
推奨消費期限をはるかに過ぎたのを使ってるけど効果は変わらない。

ほんと治るの早いよねーww>224
ひどい気味の火傷が、水ぶくれナシで済んだり、
切り傷がくっつくの明らかに早かったり。
特に自分は、打ち身の跡の消えるのがスゴイ早い点が助かる。
227優しい名無しさん:2008/09/02(火) 13:56:38 ID:90ppae95
少し引きこもり気味でこのままではいけないと思い、なかなか仕事の面接に
行く勇気がなかったのが、思い切って面接受けてきました。
アルバイトですが採用になりました。
しかし、父が「厚生年金を加入できる会社じゃなければダメ。なんでアルバイトなんだ!
正社員でなければダメ。家に何年いれば気が済むんだ!俺のように正社員として働け!」と
言われ、涙が流れてとまらないです。
頭ごなしに言われ縛られるのが、とても息苦しく感じます。
こういう時ってどんなエッセンスが良いですか?
228優しい名無しさん:2008/09/02(火) 14:18:34 ID:LcRo803B
>>213
文面のまま受け取ると、インパチ、バインあたりかと思う。
229優しい名無しさん:2008/09/02(火) 14:21:28 ID:LcRo803B
>>227
今はとにかくレスキューがいいんじゃないかな。
それで落ち着いてから、沸き起こる感情にあったエッセンス探すのがいいかと。
230優しい名無しさん:2008/09/02(火) 18:39:01 ID:C8pLinQC
>>227
あなたの親父に隠し盛りしたい
231優しい名無しさん:2008/09/02(火) 19:42:30 ID:q7jfC2y9
成人なんだよね?
親に養ってもらってるんだよね?
そうやって言ってくれる人がいる恵まれてる自分の環境に感謝する気持ちも忘れずにね。
232優しい名無しさん:2008/09/02(火) 19:55:25 ID:KOVNebKB
>>227です
>>229>>230>>231
ありがとうございます。レスキューはまだ持っていないので、
とりあえず手持ちのウィロウでしのぎました。
レスキューの購入も考えます。

考えようによっては、私が心配で色々おせっかい焼くのだと思います。
感謝します。
233優しい名無しさん:2008/09/02(火) 22:03:39 ID:WiY625Rl
>>232
取りあえず働くんだよね? 
採用おめでとう。頑張ってね。
お父様にはさらりと「心配してくれてありがとう。納得いく会社を
バイトしながら探すつもり。」とでも言うとけ。
(この「ありがとう」がポイントなのだ。空気が丸くなるよ)
234優しい名無しさん:2008/09/03(水) 01:01:33 ID:GPCVtgdb
ウンコしたい
235優しい名無しさん:2008/09/03(水) 21:27:28 ID:rmeRCvSN
5フラワークリームはとてもいいけど
使ってるとクリームとエネルギーが劣化するのが難点。

最近自作クリームにフジの浄化用コンビを入れたら
これが結構いいみたい。
布摩擦で湿疹がクセになっていた足首がよくなったんだよね。
何年もよくならくてあきらめてたのが。
もっとはやく試せばよかったよ。
236優しい名無しさん:2008/09/04(木) 11:09:26 ID:gkCxSxzX
ファイブフラワークリーム劣化するかなー。
大瓶買って2年くらい前から使ってるのがあるけど、今でもよく効くよ。
237優しい名無しさん:2008/09/04(木) 14:37:51 ID:8tkUKZfP
エッセンスのエネルギーの効果はともかく
どんなクリームや軟膏にも基剤の劣化はあります。
油分は酸化するし雑菌も繁殖する。
日本ならひと夏越えないように使いきるか取り替えたほうがいいかもね。
238優しい名無しさん:2008/09/04(木) 15:59:51 ID:gkCxSxzX
暗所において使う時も手を洗ったり綿棒でとってたせいか見た目は綺麗なままだけど、
多少は劣化してるんだろうね。
もう少しで使い終わるからいいけど。
239優しい名無しさん:2008/09/04(木) 21:36:41 ID:uQ4Slbz7
においが酸化した油ぽくならない?
あたしはにおいが気になるんだよね。
でもレスキュークリームより自分は効くから
我慢して5フラワークリームにしてる。
240優しい名無しさん:2008/09/05(金) 00:27:54 ID:Dr6nPV9O
質問させてください。
レスキューレメディを飲み始めて10日です。
やたらと眠気と食欲がでて困ります。希釈を間違えているのでしょうか?
やや大きめのカップに水をいれて飲んでいたので効果が薄れることはあっても
大きいことはないと思います。
ここ3日ほどは、直のみをしています。(1日2回程度)

意欲がないのが悩みで勧められて購入しましたが、副作用についてあまり記述がないのと
希釈の目安がはっきりわかりません。
詳しい方もしよかったら教えてください。
241優しい名無しさん:2008/09/05(金) 01:24:31 ID:9dG6rrwB
>>240
詳しいわけではないですが、確かレスキューって緊急用エッセンスで、
長期常用するようなタイプではないものと記憶しています。

眠気は好転反応の典型例でしょうか。
食欲不振の改善目的なら、その目的は達成されたようなので、レスキュー止める時期なのでは?
242優しい名無しさん:2008/09/05(金) 01:28:03 ID:9dG6rrwB
>>240
ごめんなさい、意欲と食欲を読み間違えていました。
大変失礼しました。

意欲アップ狙いならホーンビームとかいかがですか。
243240:2008/09/05(金) 01:40:58 ID:3NQMoPPE
>>241
>>242

レスをありがとうございました。
薦められるままに飲んでいましたが、頭痛や眠気と食欲が止まらないのが気になり
調べていました。
先月まできっちりダイエットをしてきたので食欲がおかしいのにはすぐ気付きました。
眠気もすごいです。変な時間に寝てしまうのでこんな深夜に起きてますw

ホーンビームですね。教えていただいてありがとうございました。
財布と相談しなくちゃですが、メモさせていただきます。
244優しい名無しさん:2008/09/05(金) 03:15:43 ID:80sFOcQe
>>243
変なとこ気になってるんだけど
意欲の低下というのは、ダイエットをする意欲そのものに関して?
それともダイエットをしているうちに
他の事に対して意欲低下してっていうよいなこと?

どんな内容のダイエットかはわかりませんが
栄養が足りなかったり偏ったりすると
必然的に意欲低下が見られます。
そこでレスキューを使うと、エッセンスとしては体を健康に戻そうとして
食欲を増進させる方向に働きかける気がするのですが。

うまく説明できなくて申し訳ないんだけど
生きていく上で『食』はすごく重要なことだと思うので
気になりました。

245243:2008/09/05(金) 03:25:28 ID:16WuusVj
>>244
レスありがとうございます。
意欲の低下の理由ですが、職場トラブルによる退職で、仕事に対する意欲がわかず
就職活動ができずにいることです。ダイエットとは関係ありません。

ダイエットは、1月から継続して続けている体質改善を兼ねたもので、3食きちんと摂っています。
問題ないと思います。

ただ、レスキューレメディを飲むようになってから食欲が増して気になったので質問をしてみました。
過去ログも先ほど読んでみましたら、割りとある症状のようなので
レスキューの飲み方を変えてみようと思います。
ありがとうございました。


246優しい名無しさん:2008/09/05(金) 07:04:58 ID:o+MYLYRB
>>245
職場のトラブルで退職して、はい次の仕事って就職活動する気になれないよ。
意欲の低下というよりも、自然な気持ちの動きだと思います。
レスキューでの眠気、食欲増は、245が抑えていたものが出てきてるって感じかな。
職場トラブルは、想像以上にストレスを感じているのかもしれない。
きっといろいろ大変だっただろうなぁと思うよ。事情があるだろうけど、就職活動が出来ない自分を
責めすぎないように、焦らずに一息ついてみては?自分を責めてると思うならパインを勧めるよ。
レスキュー飲んで不具合があるなら、止めていいと思います。
バッチフラワーとかで検索したら、HPたくさんあるから、参考にしてください。
247245:2008/09/05(金) 11:55:14 ID:QhTJ8pW5
>>246
レスありがとうございました。ちょっと涙ぐんでしまいました。
そうですね。一息ついて休んでいる期間がかなりの長期になっているので
なんとかしなくてはといけないと思い、相談した方に勧めていただいたのです。
焦って不安になり、安心して休めていないので余計に時間がかかっているのもあります。
バインを教えていただいてありがとうございました。
自分の様子を見ながらいろいろと調べてみます。
248優しい名無しさん:2008/09/05(金) 13:28:18 ID:hUCNG225
ここに居る人たちは幸せになれると思う
なんとなく、なんとなくだけど・・・
249優しい名無しさん:2008/09/05(金) 15:18:41 ID:ntp64JsC
>>248
そうだったらいいな、とは思う。
苦しんでる人や親切なアドバイスしてくれる方々は、そうなったらいいな。
250優しい名無しさん:2008/09/05(金) 18:23:21 ID:qjn9p43+
>>247
焦りはあるけど、体は休みたかったり、力をつけたかったりしてるのかもね。

後、コップの水くらいであれば量(希釈)は適当でokですよ。
レメディは物質ではなくエネルギーですから。
251優しい名無しさん:2008/09/05(金) 19:38:48 ID:+ySHwXj3
バッチの本とか読んでると、あれもこれも自分に必要な気がしてしまいます
数を絞るの難しいですね
252優しい名無しさん:2008/09/05(金) 19:52:36 ID:ucWspDFc
>>247
ちょ…>>246が薦めてるのはパイン(PINE)だよ!バイン(VAIN)じゃないよ!
253247:2008/09/05(金) 20:54:17 ID:VBjDrTWZ
>>250
希釈は適当でいいのですね。わかりました。ありがとうございます。

>>252
はい、過去ログをみていくうちにどうやら、ぱいんかなと思ってました。
視力がよくないので、画面の見分けがつかなくてよく間違えます。ありがとうございました。
254優しい名無しさん:2008/09/05(金) 22:53:07 ID:fi7E4Qhb
パイン(Pine)とバイン(Vine)はローマ字表記のほうが
わかりやすいかもね。

似た字なのに、レメディの性質が真逆(とまでは言わないけど)なのが
なんだかおもしろいね。
255優しい名無しさん:2008/09/06(土) 13:09:26 ID:cotmxqzM
>>253
気付いてるならよかった。
>>254
VAINとか書いちゃって恥ずかしす…w
256優しい名無しさん:2008/09/06(土) 23:59:41 ID:g48m7W7L
毎年、この時期なると風邪ひきます。
扁桃腺はれて去年は入院までしました。今年も
喉がはれて体中が痛いです。いい加減自分の体が、自分が
いやになってきました。・゚・(ノД`)・゚・。
オリーブは、頓服ではなく毎日飲んだほうがいいのでしょうか?
助けてください(病院には、いっております)
257優しい名無しさん:2008/09/07(日) 04:58:43 ID:GqxJEZk2
じぶんも喉がだめ。
扁桃腺炎に気管支炎の繰り返しだったけど
鼻炎対策のクラブアップルが効いているのか
最近マシになってきた気がする。
258優しい名無しさん:2008/09/07(日) 10:59:33 ID:GRbF5uqw
>>257
やっぱり、風邪系にはクラブアップルなんですかね・・・
ひいてからじゃ駄目だよね・・・あぁー
259優しい名無しさん:2008/09/07(日) 16:57:28 ID:JU6RFDzh
浄化作用があるから、ひいてからでも効果あると思うよ。
お大事に。
260優しい名無しさん:2008/09/07(日) 21:51:28 ID:DrNZOabu
私は冬季うつになりやすいのですが、よいエッセンスありますでしょうか?
寒さと日照不足の両方が相まって気持ちが塞いできます
たぶん血行不良も関係あるかも…

夏の終わりを感じ、今から憂鬱です
261優しい名無しさん:2008/09/07(日) 22:29:49 ID:Vp+4yuY4
出先でふらふらして
意識が飛びそうな状態です 
ロックローズとレスキューを半年飲んでます。完全にパニック症ですが中々改善してくれず
他に何か当て嵌まる種類があったら
教えて下さい。パニックを克服した方いましたら
ご意見ください。
長文すいません
262優しい名無しさん:2008/09/07(日) 22:58:39 ID:Y3SID5Fo
>>261
大変ですね、大丈夫でしょうか。
私も、かなり調子が悪い時があり、パニックに陥った経験は
かなりあるのですが、チェリプラが効いた経験があります。
頓服だ!と思って飲んだら、スーッと思考が停止する感じがしました。
あくまで私の場合なので、>>261さんにも効くかどうかはわかりませんが。
早く良くなるといいですね。
263優しい名無しさん:2008/09/08(月) 00:12:33 ID:/SQKTG4l
携帯から失礼します。
バイト先の中年社員にハラワタ煮えくりかえるイヤガラセを受けてます。

怒ったらば、そのくだらないオバサンと同等になると思い必死で感情を押さえようとしますが、難しいのです。
おばさんの攻撃にビクともせずに、仕事に集中して心が平らかにいられるエッセンスはどれなのか教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。長文失礼いたしました。
264優しい名無しさん:2008/09/08(月) 00:53:54 ID:xheXdFnE
>>260
エッセンスはわからんけど、冬季の血行不良は
生姜のすり下ろしを紅茶に入れて飲みはじめてから
かなり改善しました。
内臓から温めるとよいらしく、足が冷えなくなったのにびっくり。
あと、意識的に冬季鬱は朝日を浴びると改善するそうです。
エッセンスはオリーブがいいかもね。
265優しい名無しさん:2008/09/08(月) 01:25:09 ID:HhrxxMdn
>>262さん
わざわざ丁寧な返事を
下さってありがとうです
チェリプラ試して見ます
266優しい名無しさん:2008/09/08(月) 07:59:55 ID:Qjx8GZgA
>>263
そういう効果から選ぶのは間違ってる。
267優しい名無しさん:2008/09/08(月) 12:47:19 ID:bc4F8HKi
>>266

>>263
フジの防御はどうでしょう
268優しい名無しさん:2008/09/08(月) 17:08:04 ID:/SQKTG4l
>>267さん

>>263です

フジは使った事がないのですが、試して見ようと思いました。
ご返答ありがとうございました。
感謝です。
269優しい名無しさん:2008/09/08(月) 17:25:00 ID:OHY2kYdD
266は自分に内在する問題に合わせて選ぶようにってことじゃないのかな
おまじない的な効果を望む人はやっぱ他を当たった方が良いかも。
270優しい名無しさん:2008/09/08(月) 17:40:24 ID:U8dejyys
>>268
遅レスかも知れませんが・・・
バッチならチェリープラム
「勇気、強さ、自発性が生まれる
苦しい状態であっても、理性を持って穏やかになれる
精神的に強くなれる
苦しみに耐えることができるようになる 」
自分は隣人の騒音に爆発寸前でしたが、かなり抑えられるようになりました。

あと、使用したことはありませんが合いそうだと思ったのがFESのレッドクローバー
「事故、怪我など緊急時のパニックやヒステリーを和らげます。
また、職場や家庭などでストレスの最中にある人に。
周囲の困難な状況にあっても心の平静さと明晰さを保ちます。」

>怒ったらば、そのくだらないオバサンと同等になると思い
268さんはきちんと理性を持っておられるので大丈夫ですよ。
271優しい名無しさん:2008/09/08(月) 17:45:07 ID:U8dejyys
リロードしてなかったorz
>>269
職場で爆発しそうな怒りを抑えたい、と解釈しましたがいかがでしょう?
272優しい名無しさん:2008/09/08(月) 18:14:38 ID:uoV8gWhX
真夏が過ぎ去ったっぽいのでレポ。

毎年ひどい夏バテに悩まされていたけど
6月の後半から、毎日クラブアップル&オリーブを飲み続けていたら
今年はずーっと元気に夏を過ごす事ができた。
こんなハツラツな夏を過ごせたのは消防以来かもw
273優しい名無しさん:2008/09/08(月) 21:56:42 ID:/SQKTG4l
>>269さん270さん

ご返答ありがとうございました
スレ汚しでみなさんすみませんでした。

返答頂いた言葉や、今の自分やアドバイスのエッセンスをじっくりと考えて、少しでもたいらかな日々を過ごせるようになりたいと思います。
みなさんに感謝です。
274優しい名無しさん:2008/09/08(月) 21:59:14 ID:/SQKTG4l
>>273は263です。。
275優しい名無しさん:2008/09/08(月) 23:19:51 ID:cNcB0pEv
>>263=>>273さんかな。

スレ汚しなんかじゃないですよ。
あなたの気持ち、少しは分かるつもりです。

私も読んで真っ先に思ったのはフジの「防御と浄化と刷新」です。
毎日朝晩飲んでますが、なかなかいいですよ。
私もかなりストレスが多くて、毎日毎日自分の中に毒を貯めちゃって
ましたが、防御と浄化と刷新を飲み始めてから、少しずつ楽になって
きました。

他にはバッチのクラブアップル、これは飲むのと並行して持ち歩いても
いいかも。

あとは、被害を受けることに慣れてしまっている傾向があるかも…
と思ったので、セントーリーかな。もしご自分でそう思うフシがあれば、
ですが。

その中年社員と同等になってしまうのが嫌だという気持ちはよくわかりますが、
もしかしたら相手は、何をしても怒らないと高を括っているのかもしれません。
自分を抑圧するばかりでは身が持たないですし、時には、自分の思いを
吐き出してもいいのではないでしょうか。
その時はもちろん、あなたらしく、穏やかに、冷静に。
276優しい名無しさん:2008/09/09(火) 02:27:50 ID:ge/Y93wc
クラブアップルを飲み始めるようになってから、食べ物の趣味などが変化してきました。
たとえば、肉を受けつけなくなってきたとかジュースに興味が湧かないとか。

それと対人関係において、今まで何も気にせず付き合ってきた人の
細かい部分にイライラするようになってきて自分の中でストレスフルな状態です。
たとえば遊ぶ予定を友人とたてるとき。

今まではレスポンスの遅い友人でも特に気にしなかったのですが最近は3、4日レスポンスが無いと
「なんだこいつ…携帯メールくらいさっさと返信しろやゴルァ」な状態になってしまいます。

そして元々少なかった友人らと連絡を取るのが嫌になってたまらなくなり
mixiを突然退会、メアドも変更、電話も端から着信拒否にして
今まで構築してきた人間関係というか友人関係を全部無くしてもよい、と思っています。
正直、いま友人は1人だけです。
他の友人は本当にどうでもいい存在です。

バッチの本を読むと、こんなささくれた状態には
VINEもしくはビーチを追加したほうが良いのかなと思っています。
ただ、ビーチのように「長所が見えにくい」というのは無くて
仕事上でお世話になる素敵な人の事は、うんと素敵だと思えます……。
VINEだけでいいのかなあと、スクレランサスかのごとく悩んでいますw

それにしてもレメディを飲み始めてこんな効果があるとは思わなかったです。
277優しい名無しさん:2008/09/09(火) 03:08:20 ID:cuR4U9f2
278優しい名無しさん:2008/09/09(火) 08:28:20 ID:0EGv+Avc
最近、長文の書き込みを読むと、こんなに書くよなぁ〜って思う。なぜ書けるんだろうって。
内容によって、思わないこともあるけれど、自慢(?)してるだけじゃないのって、斜めに見てしまう。
エッセンス選びの相談だから、状況説明を詳しくした方がアドバイスしてもらいやすいってわかってるんだけど。
例えにして悪いけど、>>276は十二分に「長所が見えにくい」状態だと思う。
ビーチもバイン(V)もどっちも試して、ヘザーも是非飲んでみてよって。
私のこのような人を受け入れられない感情に効くエッセンスは、ビーチとバインとヘザーでしょうか?
279優しい名無しさん:2008/09/09(火) 09:16:25 ID:+8Py+ujA
>>267
なにが鬼だよ
効果から選ぶもんじゃないじゃん
鬼だとか言ってんなら、おまえが教えてやれよ
280優しい名無しさん:2008/09/09(火) 10:25:57 ID:TGEhSfmI
>>278

>私のこのような人を受け入れられない感情に効くエッセンスは、ビーチとバインとヘザーでしょうか?

そうだねwwwwwww
281優しい名無しさん:2008/09/09(火) 13:00:41 ID:QG7BCTfj
基本みんな自意識過剰なんでしょう。
いいじゃん、自分の内面に強い関心がなかったら治療できないし。
治療が進んで自分というものがわかってくれば自ずと周りが見える人になるよ。
たとえ人によって臭いと思われる文章であっても
自分はやはり長文を載せてもらいたいね。
282優しい名無しさん:2008/09/09(火) 15:01:15 ID:8qmnksTV
>>279
263さんは効果だけじゃなくてマイナス感情も書いてるじゃん。
本にもマイナス感情とその感情が癒された後のプラスの感情と両方書いてある。
283優しい名無しさん:2008/09/09(火) 17:50:15 ID:ge/Y93wc
>>278
なんだかご気分を害してしまったようで、すみません。

もうしばらくクラブアップルを飲み続けて様子を見てみようと思います。
284優しい名無しさん:2008/09/09(火) 17:57:00 ID:bmTL3AxV
>>276=>>283
クラブアップルであらゆる意味での
浄化が起きているんでしょうね。
効果てきめんに見受けられ、
うらやましいです。

私は別のレメディを飲んだときに
人間関係の洗いなおしが押し寄せて
疎遠だった人と急接近になったり、
今まで頻繁に連絡していた人と疎遠になったり関係が切れたりと
色々ありました。

ウォルナットのような環境の変化がスムーズにいくような
レメディもよいのではないでしょうか。
285優しい名無しさん:2008/09/09(火) 22:57:57 ID:25EMh2/W
数年前から自律神経失調気味で悩んでいます。
「バッチの花療法」という本を読んで、
バーベインが神経を休めたり筋肉の緊張を緩和する効果があると知り
土曜日から試したのですが、かえって歩くのもやっとくらいに足が棒になってしまいました。

バッチフラワーで好転反応を経験したことないのですが
これって好転反応といえるのでしょうか?
飲んで逆効果ということはないと思うのですが、不安です。

また、筋肉の緊張緩和にバーベインを使ったことのある方
いらっしゃいましたらお話聞かせてください。
286優しい名無しさん:2008/09/10(水) 05:18:50 ID:5QrTPtID
Syrup16g
287優しい名無しさん:2008/09/10(水) 08:17:06 ID:5QrTPtID
誤爆
288優しい名無しさん:2008/09/10(水) 19:53:32 ID:IsUlWMCy
>>260
冬季うつはマウントフジの「変化を超えて再誕生する」がいいと書いてあった。
自分は冬季うつまではいかないけど効いたよ。
289優しい名無しさん:2008/09/10(水) 19:56:00 ID:IsUlWMCy
>>260
288っす。
ttp://www.floweressence.co.jp/Essence/MF_200710.html
あったあったこれこれ。
ここ見て自分試したんだ。
はっとくね。
290優しい名無しさん:2008/09/12(金) 14:27:43 ID:xdzlornB
さがりすぎ
291優しい名無しさん:2008/09/12(金) 20:38:09 ID:qS/LTCgQ
292優しい名無しさん:2008/09/13(土) 00:46:33 ID:GxCycQ/H
確かにこういうスレがギスギスしてたら、
ホントにエッセンスが効いてるの?ってことになるw
293優しい名無しさん:2008/09/13(土) 02:48:47 ID:8e/B+U6X
>>278とか。
294優しい名無しさん:2008/09/13(土) 02:52:24 ID:dq29KP+8
玉ねぎの皮むきが進んで、次の課題に取り組む機会がきてるってことじゃないの。

という私が、諸悪の根源なんだけど。
ごめんなさい。他の人を巻き込んで書くのは、してはいけないことでした。
自分の周りの事が、スルー出来ないことばっかりで、何を試していいやらわからなくて。
すいませんでした。<(_ _)>
295優しい名無しさん:2008/09/13(土) 05:17:50 ID:Lz29Tsve
2〜3日前からワイルドオートを単品飲みしはじめたんですが
なんかしらないけど、周囲の人に対して物凄くイライラしっぱなしになっています。
あれもこれも今まで我慢していた諸々の不満が次から次へと言葉になって溢れてくる感じです。
今日は言わせてもらうわよ!という気分。
こういうのは、アグリモニーの好転反応だと思っていたのでちょっと戸惑っていますが
ワイルドオートでもなるものなのでしょうか。
296優しい名無しさん:2008/09/13(土) 18:10:36 ID:7roiJV5O
バッチよりもハーブティーのほうが効果あるように感じる。
もしくは、アロマのほうが。
バッチは趣味の領域にあると思うのですが、どうですか?
297優しい名無しさん:2008/09/13(土) 18:46:33 ID:WKsz8yow
>>296
バッチもアロマも自分には効く気がする。。と思います(ハーブティーはやってない
ゆるやかに効く感じ。趣味かー、どうだろう、、
精神科の薬でまだ合うのが見つかってないので、自分は結構頼りにしてしまってますw
もし精神が調子よくなっても、趣味で続けるのもよさそうかも!とか思ってたりも。
298優しい名無しさん:2008/09/13(土) 18:54:20 ID:0kT+P5WG
>>296
わたしは逆の認識かなあ。アロマやお茶はリラックスしたいときに役に立つけど
バッチやフラワーエッセンスは単に日々幸せに過ごすためのツールというよりは、
思考の中の憑き物を落とすための療法というか、
未来も視野に入れて取り入れる修行的なもののような気がする。

>>295
珍しい好転反応なのかもしれないけれど、ある意味当たりでは?
あなたのなかの方向性が見えてきた結果そうなってるのかもよ〜
299優しい名無しさん:2008/09/14(日) 02:05:05 ID:EZRsB89j
>>296
バッチと、ハーブやアロマセラピーは全く違うと思ってます。
(アロマといっても、単なるフレグランスオイルじゃなくてきちんとしたエッセンシャルオイル)
こう言うと語弊があるかもしれないけど、ハーブやEOには「花のエネルギー」とか「少量の成分」じゃなく、
ちゃんと検出される「効く成分」が入っているから…。
民間療法などでもハーブの煮出し汁やEOを薬として使う場合もあるし、バッチとは別物だと思います。

例えば不眠に効くバレリアンというハーブの場合

>バレリアンの鎮静,催眠作用の働きは、ジアゼパムやトリアゾラムなどのベンゾジアゼピン系の薬品と同じで、
>脳の覚醒システムを止める働きをする神経伝達物質のガンマ・アミノ酪酸(GABA)の働きを高めるというのもです。

余談ですが、エッセンシャルオイルをペットに使う場合、猫には肝臓で解毒分解出来ない成分が含まれているので
猫には使ってはいけないオイルがほとんどらしいです。(フェノール類、ケトン類、モノテルペン炭化水素類など)

バッチが趣味の領域かどうかは、人それぞれで違うんじゃないかな。
300優しい名無しさん:2008/09/14(日) 05:09:56 ID:AIbymBgk
バッチとハーブや精油を比べるのは、たしかに違うと思う。
>>299さんが、猫に精油はNGって書いてるのは、それだけ
薬効成分(逆に言えば毒性)があるという事。
バッチの好転反応とかいうレベルじゃなく、内臓にダメージ与えたり
アレルギー反応で酷い目にあったり…。
手作りでも市販の化粧品でも、精油やハーブの抽出液が使われているし、
ハーブのサプリもあるので、合えば良いお薬になる。

バッチのエッセンスにはそのような有効成分はほぼ入ってないよね?
ファイブフラワークリームに入ってるエキスは「エキス」と言える程
ちゃんと抽出したものなんだろうか?
普通の抽出法ならそれは伝統のバッチではないし、このクリームが効いた
という人は、肌馴染みの良いアーモンドオイルの効果が大きいんじゃないかと…。
(ラウリル硫酸Naが配合されてる時点で、自分は使いたくないけど)

バッチを完全否定してる訳ではありません。現在6種類使ってるし…w
ハーブや精油は体の健康の為、バッチは精神のサプリだと思って使ってる。
>>296さんが比較している事が何か凄く違和感があって。長文スマソ。
301優しい名無しさん:2008/09/14(日) 05:38:44 ID:EZRsB89j
>>300
>ラウリル硫酸Naが配合されてる時点で

たしかに、ヒーリングクリームなのに何故化学合成物質が入ってるの?とは思いました。
乳化目的ならレシチンとか、あくまでも優しい成分で作って欲しかったよね。
これなら、アーモンドオイルにそれぞれのバッチフラワーレメディを適宜落とすだけの、
クリームじゃなくて「ファイブフラワーオイル」を自作した方が良いと思いました。
酸化しにくいキャリアオイルも混ぜたら長持ちするし。

話ずれたし繰り返しになるけど、バッチとハーブティーやEOは別物だと思いますよ。
302優しい名無しさん:2008/09/14(日) 07:18:04 ID:+LEqdEl4
>>301
なるほど。
今、顔の手入れにマカダミアナッツオイル使ってるから、
クラブアップルだけその都度数滴垂らして使ってみようかな。
肌荒れ防止になるといいんだけど。
>>235さんも、自作クリームに入れて効果あったみたいだし、
早速やってみる! だが今クラブアップル切らしてた…。
303優しい名無しさん:2008/09/14(日) 13:58:57 ID:bw3M7mKc
>>300
レスキューは人の命を救った事も何度となくあるから、
そのエネルギーが入ってるクリームも効果があるんじゃないのかなぁ。
本で見たけど、大やけどや手をナイフで深く切った時にも効果があったらしいよ。
304優しい名無しさん:2008/09/14(日) 17:50:07 ID:SpsAiwDV
クラブアップルを飲むと、うなじが毎回かぶれて痒くなる。
ただの偶然と思っていたけど4回続いたので
クラブアップルの作用と思っている。
(浄化したものが、うなじに現れると素人ながらに
解釈しているのですがいかがでしょうか…)

レメディ飲んで、肉体に何か変化が起きた方、いますか?

ちなみにうなじのかぶれにはレスキュークリームを塗って対処してます。
精神面では、神経質だった部分が大雑把になってきたと感じています。
(友人にも「以前はもっと心配性だったよね」と指摘されたw)
305優しい名無しさん:2008/09/14(日) 21:08:10 ID:9mqLdbHu
友人に「私のことをバカにしているでしょ」って言われてしまったorz
私としてはそんなつもりはなかったんだけど(他人をバカに出来る程自分は人間できてないし)なぁ…。

元々人と壁を作ってしまうタイプだとは自覚していてたから、1週間位前からウォーターバイオレットは飲んでるんだけど…バカにしていると感じられてるとは思ってなかったから少しショックで。
このまま飲み続ければいいのかそれとも何か足した方がいいとか、アドバイスがあればお願いします。
306優しい名無しさん:2008/09/15(月) 00:27:08 ID:/HIv23Lh
>>301
良い事聞いた。ありがとう!
キャリアオイルにレスキューを垂らして、人に会う前に心臓の上に塗ってみよう。

>>305
「人に対して壁を作る」理由が何なのか、もう少しだけ掘り下げてみたらどうだろう?
きっかけとか、思い出したら辛いかな?
307-7.74Dさん :2008/09/15(月) 06:44:43 ID:bSubIRAp
ymat
308優しい名無しさん:2008/09/15(月) 09:42:25 ID:yV3mXS8P
いいとこ見つけた〜
ずっとメンヘル板いたけど、自分はもうここじゃないなって思ってた。
レメディーのおかげ。みんなレメディーしたらいいのに。

私のケース
適応障害が発端。どこかで身近な旦那に救いを求めていたけど結局悪化。
起き上がれず寝込んだり、将来に絶望して何も意欲が沸かない、
悪い思いばかりが頭の中で巡って離れない状態。
メンクリでパキシル処方されひどいめにあって通院拒否。
ここで以前飲んでいたワイルドフラワーをもう一度試すことにした。

ワイルドフラワーは調合済みのバランス・オブ・マインドがお財布に優しいって
理由でチョイスしたんだけど、予想外によかった。
前はPMSで「精神力」飲んで、PMSはほとんど無縁になったし。
今回は失望感の原因を追究せずに、とりあえず動きたかったから「積極性」と
バッチの白チェスにした。
旦那とは家庭内別居だけど・・生きてるのがラクになった(笑)
他にも飲むべきエッセンスがあるんだろうけど、今はこのままでいいや。
309優しい名無しさん:2008/09/15(月) 10:01:46 ID:yV3mXS8P
>305
私も打ち解けるまでに時間がかかるけど、どこかでその間に人を見てたりする。
人と壁を作ってしまう自分を否定しないほうがいいよ。
無理すると空回りしたり、壁がさらに高くなったりする。

ちょっとアプローチ変えてみたらどうかな。
他人に焦点を合わせずに、自分の心が本当に求めているものを見つけられたらいいよね。
対人関係はまず自分がないとうまくいかないから・・

そんな意味だと自分>308が飲んだものもいいかも。
私は本来の自分みたいなものを取り戻せたよ。
その友人とは距離できちゃうかもだけど。
310優しい名無しさん:2008/09/15(月) 15:09:48 ID:y67Ddxy7
>>285
亀レスですが‥バーベインのリラックス効果は、
エネルギー過剰で自分の考えに拘りがちなバーベイン気質な人に対してのものなので、
緊張の元となる感情によって、選ぶエッセンスも変わってきます。
例えば、気が短くてリラックスできないなら、インパチですし、
恐怖感から緊張がとれないなら、それに即したエッセンスというように。
ご自分の気質、緊張の元となる感情を、今一度見直してみては如何でしょうか?

自律神経失調症については、アスペンとの記述があります。
マスタードとの組み合わせもよいようです。

他には、体調のアップ・ダウンが激しいなら スクレランサス (季節性のうつにも○)
基本的な体力・気力アップに          オリーブ (オリーブ風呂もリラックス効果あり)
体質的にエネルギーが乏しく虚弱気味なら  セントーリー などもいいかと思います。
311優しい名無しさん:2008/09/15(月) 17:21:01 ID:PV/lqoCX
パシフィックエッセンスのコンビネーションって
トリートメントボトルつくれないのね・・・orz
312優しい名無しさん:2008/09/16(火) 02:36:08 ID:6co0wSgh
会社を辞めるべきか、今のまま続けるべきかで悩んでいます。

辞めたいと思う理由は沢山ありますが、主に仕事内容が原因です。
一応専門職です。

明らかな人手不足、仕事量の多さ、それに女性が少なすぎる職場なので雑用を押し付けられ、そのせいで残業になり毎日クタクタです。

その上、雑用的なことを一切しない人と同じ成果を要求され、誰も好き好んで雑用しているわけではないのに、あまりに理不尽で…。

人間関係は比較的良好ではありますが、それは弱者の犠牲の上、成り立っているような面もあります。

ここ数日、ワイルドオートを飲んでみました。

仕事を辞めるのは逃げではないかという思い、今以上の条件の職場はそうそう見つけられない現実。
石にかじりついてでも頑張るべきではないか、と思いましたが、自信がありません。不安感でいっぱいです。

もっとリラックスして、なるようになれ!くらいに開き直ることができればいいのですが…。

バッチフラワーは全部持っています。
どなたか、アドバイスお願いいたします。
313優しい名無しさん:2008/09/16(火) 07:41:53 ID:rV2kgjc4
会社の後輩に告白された・・・。
しかも、後輩は男・・・。
同姓に告白なんてすごい勇気がいったと思うんだけど、俺はもう頭の中がパニックです。
どっちにしても俺は後輩の気持ちには応えられない。すまん。
314優しい名無しさん:2008/09/16(火) 07:44:08 ID:Pjb9fkxS
同姓wwwww
315優しい名無しさん:2008/09/16(火) 18:51:20 ID:CNSC0Tqp
昨晩、スターオブベツレヘムをハーブティに2滴入れてはじめて飲んだ。
飲んだ直後、忘れるようにしていた
みじめな経験の記憶が湧き上がってきて
2時間くらい涙が止まらなくて最終的には嗚咽状態。
でもそのあとぐっすり寝ることができた。

びっくりした。
また飲むのが怖いのだけど、また飲んでも大丈夫なのかな>スタオブ
316優しい名無しさん:2008/09/16(火) 23:38:38 ID:WPBC+qqT
フラセボだよ。思い込み強すぎ
317優しい名無しさん:2008/09/17(水) 00:06:25 ID:Jw7plIFr
え?よくあることよ。
私はワイルドローズで泣く。
318優しい名無しさん:2008/09/17(水) 01:13:35 ID:xJVTD5yK
プラセボも効果のうち。
>>316みたいな指摘は野暮だと思う。
319優しい名無しさん:2008/09/17(水) 03:26:47 ID:DBeIF6dX
>>315
良い体験をしたね。そうやって手放して行けるんだと思うよ。
でも、あんまり辛いなら、様子見ながらぼちぼち飲むと良いんじゃないかな。
マターリゆるーく頑張ってね。
320優しい名無しさん:2008/09/17(水) 09:00:25 ID:fVMjrV6G
この間の話だが…
マックで一人で食べていたら、いきなり女子中学生が来て「ブッサイク〜死ねよ★」って言って逃げてった。
入り口には何人か仲間がいた。
学校帰り、何かの罰ゲームらしい。
321優しい名無しさん:2008/09/17(水) 11:09:03 ID:fR5jvhsc
どこで買おうか悩んでて HW フラワーレメディー で検索ヒットしました。
ありがとーーー
322優しい名無しさん:2008/09/17(水) 11:10:08 ID:fR5jvhsc
ごめん・・
HW バッチフラワー だったorz
323優しい名無しさん:2008/09/17(水) 11:32:23 ID:2clAOll/
見捨てられ感の緩和によいエッセンスないですかね・・
324優しい名無しさん:2008/09/17(水) 11:57:57 ID:fR5jvhsc
エッセンスの変え時っていつ?
うつ状態 -> レメディー -> かなりのプラス思考、行動的になれたけどやや攻撃的になってる。
325優しい名無しさん:2008/09/17(水) 16:46:24 ID:b36clNS8
>>318
まちがっているのは、あなただとおもう。
フラセボじゃないよ。
326305:2008/09/17(水) 17:52:30 ID:vkpxrhWa
>>306
アドバイスありがとう。
きっかけっていわれると難しいんだけど…
突き詰めると小さい頃からの環境(家外両方)とか
自分の内面(ダメな部分含)をみせて否定されるのが怖いとかかなぁ。
折角提案してくれたのにうまく掘り下げられなかった。。

>>309
ありがとう。
ついつい他人に焦点を合ててしまうんだけど、自分がどうしたいかを考えたいって思えた。
>308が飲んだものってワイルドフラワーの精神力とか積極性ってことでいいのかなぁ。
327優しい名無しさん:2008/09/17(水) 19:54:38 ID:g21Gwqyx
>>315です

色々レスくださった方ありがとうございます。
その後、1日4、5回ほどスタオブを飲んでいるのですが
すごく涙もろくなっていて、すぐに泣いてしまいます。
でもしんどい感じは無くて、「泣いてすっきり」に近いです。

プラセボかホンモノかわからないですが、正直、こうして
変化が起きているのは確かなので、
このままマターリと飲み続けてみようと思います。
328優しい名無しさん:2008/09/18(木) 19:56:02 ID:pm0zx/4D
今日買ったオリーブに期待!たのむぞ!
329優しい名無しさん:2008/09/18(木) 22:24:18 ID:hjtwHsPu
>>312
お疲れ様です。その状況で働き続けるのは、やり切れないですね。
バッチなら、まず、エルム、オリーブ。ウィローも合いそう。
性格的なものがあまり読み取れないんで、他にもイロイロ思いつくけど‥
セントーリー、オーク、ゴース、ミムラス、ラーチ‥う〜ん

オーストラリアンブッシュのレッド・クレヴィアはどうでしょう?
行き詰った状況を打破する助けをしてくれるエッセンスです。

貴方の心情を伝えていないなら、向こうも貴方がそれ程思いつめてるとは思っていないかも。
貴方が退職したら職場も立ち行かないだろうし、交渉の余地はありそう。
雑用を女性へ不当に押し付けるのは、法律に触れるはずだし、
公共機関に相談してみるなどして、何か動いてみてはどうでしょう。


330sage:2008/09/18(木) 22:43:34 ID:IDPIBZJR
>326
ごめんなさい、今バッチ飲んでるんですよね。
ちゃんと読めてなかった(汗)
そのまま様子みていいと思いますよ〜。
そのレメディー私も気になってたので、よかったらまた後日レポしてください!

もしも物足りなかったら、ワイルドフラワーもおすすめです。
サイト見てみてもらったらいいんだけど‥
私は人目が気になって仕方ないとき精神力がよくて、行動したり話したりするのをためらってしまうときは積極性がよかったです。
バッチの白チェスはいろいろ考えすぎてしまうとき=毎日飲んでます。
気持ちがクリアになります。
ここであまりワイルドフラワー見ないんですけど‥経験談として聞いてもらえたらいいなと思います。

私もタマネギの皮むき現象で、まだまだ模索しています。
お互いになりたい自分になれたらいいですね。
331優しい名無しさん:2008/09/19(金) 00:09:01 ID:1QtFY+y4
>>327
遅レスだけど、指摘がないので。
スタオブの、トラウマ解消のための感情浮上効果だと思うよ。
好転反応がキツイという言い回しも含め、過去ログでよく見かける反応。
無理する必要ないけど、続けられるなら続けた方が。乗りきったらスッキリするよ。
332優しい名無しさん:2008/09/19(金) 03:25:31 ID:Pko4ynOx
>>295
ワイルドオート私も数日前から飲んでいます。
私も怒り爆発してます(汗)
誰かれ構わずという感じではないのですが、自分の基準に合わない人を勝手に
裁いてしまう、というイメージです。

飲んだ初日か翌日にスーパーの駐車場がすごく混んでいて、鉢合わせた人が
入れるのか入れないのかモタモタしてるので、「入れろヤ」的な合図をしたら(すでに短気)
微妙に下がってじっと止まっているので、シビレ切らして自分が入れました。
おばさん、入れるつもりだったのか怒ってました。
・・こんな具合です。

一緒にホリーも飲んでいるのに・・
でもそういえば、自分の性格って元々はこんなだったかも・・と思ったり。
ある意味、これが私の生きる道なんでしょうか。
これもタマネギなんでしょうか。
それで次はどうします?みたいな。
レスキューを頼んだのでしばらく一緒に飲んでみようと思っています。
333優しい名無しさん:2008/09/19(金) 11:30:19 ID:rRNMzFMJ
332です。連投すみません。
追記です。

ワイルドオートとホリーは触媒(カタリスト)とされているそうです。
カタリストとは自分に適したレメディーを絞りきれないとき、あぶり出しのような役割をする。
どちらか1種類のみ使用。
 ワイルドオートは意気消沈している人に
 ホリーは血気盛んな人に
私の場合カタリストとして選んだのではないんだけど、今はホリーを強く感じているので
とりあえずワイルドオートはやめることにします。

ここからさらにネガティブな感情が出るみたいですが、そのネガティブな感情を
必要としている場合は反応しないんですね。
長所と短所は紙一重っていうか、そこを長所と取るか短所と取るかは本人次第ってこと
なんでしょうか?
タマネギの芯っていうのはどこを残すかっていうことなんでしょうか?
なんかひとり語りになってしまってすみません。
334優しい名無しさん:2008/09/20(土) 12:07:54 ID:qNHt4Jei
>>295 >>332
玉ねぎの皮むき現象でしょ。
今までは表面化していなくても、もともと、ココロの奥にあった性質なんだろうね。
色々考え込まず、素直にビーチやホリーを次に飲めばいいんでない?
>>332 には白チェスもよさげ。
335優しい名無しさん:2008/09/21(日) 23:19:04 ID:r07cbSNH
「何で私だけ」という気持ちにバッチでは何が効きますか?

夫婦共働きですが、家事を全部私がやらざるを得ない状況にいらだち、
何で自分だけ…という自己憐憫を時々覚えてしまいます。

朝は7時に出、残業して帰宅は21時
それからご飯作り、お風呂の用意、毎日じゃないけど洗濯をします。
夫はもっと忙しい仕事で、朝は私より遅いものの夜は23時以降が普通です。
仕事が大変で疲れるだろうし、物理的にも家事は無理、と頭では分かるのですが。
336優しい名無しさん:2008/09/22(月) 00:13:55 ID:xUX4mlby
>>329
>>312です。レスありがとうございます。

オーストラリアンブッシュのレッド・クレヴィア、良さそうですね。
調べてみます。ありがとう。

挙げていただいたバッチフラワーは大体、自分が飲んできたものが多いです。

特にオリーブ・オーク・ウィロー・ゴース・ラーチなどは結構頻繁に飲んでいます。


現実的な問題点にもアドバイスありがとうございます。

自分の考えや感じていること、伝えるのは大事なことですね。

少し、頑張ってみます。
337優しい名無しさん:2008/09/22(月) 01:16:49 ID:VNJnbFja
>>335
むむむ、それは大変だ!読んでるだけて私も疲れたW
現実問題として、平日は外食かお惣菜で済ませ、洗濯掃除は週末に二人で手分けしてやる、てどうでしょう。
アグリモニー、ゲンチアナ、ホリー、オーク、パイン、ロックウォーター、ウィローあたりから三つ位選んでみたらいかがでしょう。
ずいぶん頑張っていらっしゃいますよね。これ以上頑張らなくて良い方向に行った方が良いんじゃないかなあ。
338優しい名無しさん:2008/09/22(月) 01:25:13 ID:VNJnbFja
>>326
幼い頃からの「人生凹んだ感じ」があるのなら、
ワイルドローズ、ワイルドオート、ウォルナット、スイチェス、ラーチ、ホリー、アスペン、エルム
なんていかがでしょうか。
なんかピンときた名前の物を選んでみてください。
「心の壁」の材質が一部でもわかれば、エッセンスが絞りやすくなるんだけどな。
339優しい名無しさん:2008/09/22(月) 02:29:25 ID:d2iaY4fu
>>335
個人的な意見ですが、他人の私からみても「何で335さんだけ?」
と思ってしまうのですが…。

少しでも良い意味で手抜きをして、旦那さんにも家事の分担の
協力を求めたら旦那さんはどうおっしゃるんでしょうか?
受け入れてくれないので、仕方なくあなたが家事を全てやって
いるのでしょうか?
それとも、あなたから弱音を吐く事が出来ず(または旦那さんに
気を使いすぎて)言い出せずに頑張ってしまうのでしょうか?
前者と後者では微妙に違う気がするのですが、>>337さんの
書いている中でも、オーク、ロックウォーターで頑張り過ぎ抑制、
パインやウィローで被害者意識払拭のどれかかな?と思いました。
旦那さんに気を使って自分の気持ちを言えないなら、セントーリーとか…?
あと、オリーブで疲れ癒してくださいね。

でも、バッチであなたの気さえ楽になれば、家事全てやる事については良いの?
余計な事ですが、我慢や頑張り過ぎが心配…。
340優しい名無しさん:2008/09/23(火) 01:59:08 ID:qPOGx5Jd
341優しい名無しさん:2008/09/23(火) 08:14:42 ID:sRv7SbnW
342優しい名無しさん:2008/09/23(火) 10:27:45 ID:ViLxyKgy
↑オエップ!よっぽど暇なのかね・・・。
343335:2008/09/23(火) 20:50:01 ID:UNvUDZRl
>>337
>>339

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

夫には常々「もっと家事をやって」とは言っていますが、週末は疲れて寝ていますし
平日は物理的に無理なので諦めています。
私は体力的にはなんとかなってますが、「一人でやってる感」「私がやらなきゃ感」が強くてツラいのだと思います。
姑には「偉いわねぇ」と労われますが、私が全部やる前提で話されますし。
愚痴ってスミマセン。
344優しい名無しさん:2008/09/23(火) 22:19:08 ID:F/LfzUvY
>>343
ウイローよりチコリーがいいかも
345優しい名無しさん:2008/09/24(水) 16:20:42 ID:g6tG2D4L
私の自己流で、おすすめできる方法かどうかわからないけど。
たとえば、チコリとかウィローを使うには
自分のネガティブさを認めないといけないというある種の壁があると思うのね。
ここでも、ヘザーやチコリに抵抗感のあるらしいレスが続いてゴタゴタしたことがあったし。

で、抵抗があるときに、人からアドバイスされたからと言って
無理してそういうの使うのもあまりよくないと思うので
そういう場合はまず、自分を甘やかしてみる。

効くかどうかではなく、自身の納得のため。
「私ってかわいそうよね」と手放しで自分ヨシヨシしてやる意味で
「なんで自分だけこんなに働きゃなきゃ」というような場合
スイチェスとかオークとかパイン(pain)とか、自分に肯定的なものから使ってみる。
効くか効かないかというと、自分の場合少しはりつめた気持ちが緩む気がして
余裕が出てくる→自身を客観視できるようになり→じゃチコリとかバイン(vain)とかいってみようか
みたいな流れに素直に持っていける気がするのよ。

喧嘩して、最初は頭に血が上っているから「私は悪くない!」って頑張ってしまうけど
時間が経って冷静に話し合ったり自省ができたとき「私にも悪いとこがあったかな」
そう思えることがあるのに似ていると、自分では解釈していますが。


長文で失礼しました。
346優しい名無しさん:2008/09/25(木) 18:00:29 ID:iHyiI5Hd
pain→pine

vain→vine

だよん。。
347優しい名無しさん:2008/09/25(木) 19:03:03 ID:8b/dnsYt
ローマ字で読み表現してるならあってまつ
348優しい名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:13 ID:X8PbkmZr
ローマ字で読み表現するなら、bain じゃない?w
普通に正しく綴り書いた方がいいわな。
349優しい名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:18 ID:WXpW/U5H
>>347
ゆとり乙
350優しい名無しさん:2008/09/25(木) 20:09:22 ID:WLk0nWJW
間違えそうな人には、VINEを「ヴァイン」と書けばいいのかな。
でも何だか見慣れないなw 
「そんなバッチありません」とか言われそうだ。
351優しい名無しさん:2008/09/26(金) 01:39:57 ID:G8mQPGfU
へぇ、めずらしく2chらしいレス付いてるじゃないw
352優しい名無しさん:2008/09/26(金) 07:13:43 ID:G1IMMYOx
ここは楽しいインターネッツですねww
353優しい名無しさん:2008/09/26(金) 18:39:47 ID:NJW83E9p
354優しい名無しさん:2008/09/27(土) 23:51:50 ID:KjIqZ2/o
私普通に人見知りしちゃうけど、社会生活送れるし、
友達もいる、でもヘザーだよ。寂しいときにすごく効く。
寂しいもっと私を見てよ・・・って孤独感があるときとか。
誰でもあるよねそういう気分のとき。特に秋とかw
ヘザーとかチコリとか、本当悪いイメージ無く使って欲しいと
思いまつ。いいエッセンスなのでみんな色々使って楽になって欲しい
355優しい名無しさん:2008/09/28(日) 21:20:19 ID:SzDVYky/
自分を素直に出せるエッセンスを教えてください。昔から目立つのが恥ずかしい方で目立たないように生きてきましたがいろいろ損をしてるような、自分を大切にしていないような気もしてきました。
ラーチを数ヶ月飲んでみたんですが効果があまり出ないので他に何を試したらいいでしょうか?
356優しい名無しさん:2008/09/28(日) 22:40:18 ID:QvRPDueB
うーん、>>355ラーチじゃ足りないのねん。
アグリモニ?目立つのが恥ずかしいっていうのはミムラスとラーチが
いいって聞いたけど・・・
私も自分の感情隠すほうで、自分ですら気がつかないうちにたくさんの
怒りとかを隠してたのね、でもエッセンスですごく感情出しやすく
なったよ。泣いたりとかできなかったのに今は本当に辛いときは
本人前に辛いっていって泣ける。自分でも驚きの変化です。
バッチで底上げしてFESで感情を素直に受け止め、出すことが出来る
ようになったかな、で、今は感情に振り回されないようフジ愛用中。
FESは気持ちの分類も細かいから探しやすいかもしれませんでつ
357優しい名無しさん:2008/09/28(日) 22:50:57 ID:uXTNF6Hx
なんだかんだと飲み続けて二年になる。
専用箱買っちゃおうかなー。
358優しい名無しさん:2008/09/28(日) 23:26:47 ID:SzDVYky/
>356
ありがとうございました。
感情を出さないと自分の内側にいろいろイヤな感情が溜まって苦しくなります。
顔には出さないのでアグリモニもいいかもですね。
長年連れ添ってきた性格なんで時間かかるかもですが356さんみたいに私も変われたらいいなぁ。
359優しい名無しさん:2008/09/28(日) 23:45:10 ID:DnyJ+sjs
>>347,>>354,>>356
でつまつ語尾、物凄く気持ち悪い。
360優しい名無しさん:2008/09/28(日) 23:57:09 ID:gCq6GOpn
ここは2ch。2ch的言い回しに、目くじらたてるほどのこともなし。
361優しい名無しさん:2008/09/29(月) 01:24:13 ID:/5RFDmZn
神経質なメンヘラに
2CHがどうとか解説しても無駄
362優しい名無しさん:2008/09/29(月) 01:29:49 ID:HdTC+Jk/
確かに2ちゃんだけど、このスレで見るのは気持ち悪い。
みんな同じ人?でつまつ使う人がこんなに一気に集まったの?
363優しい名無しさん:2008/09/29(月) 01:57:41 ID:jkONwDaw
>>362
でつまつは同一人物でしょ?ヘザーな自分語りの人
他板でもあまり見なくなったし、このスレじゃなくてもキモイわ
 
364優しい名無しさん:2008/09/29(月) 05:37:15 ID:/5RFDmZn
レス番まで書かないけど、
自分も含めて複数の人間が、書いてるよ


思い込みは病気の芽
365優しい名無しさん:2008/09/29(月) 07:14:33 ID:0PQ8jaLA
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    防御と浄化と刷新スプレーしておきますね
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
366優しい名無しさん:2008/09/29(月) 07:51:03 ID:Mrfmb6R2
367優しい名無しさん:2008/09/29(月) 12:37:23 ID:GDA258Ec
最近、偶然バッチに出会って、飲みはじめたものです。
ウォルナットやロックウォーター、クラブアップルなどをブレンドしたものを飲んでます。
最初の頃、飲むとのどが詰まったような気持ちが悪さがしばらく続く感じがありました。
これもバッチの影響なのかな・・・
気持ち的な影響はまだわかりません
368優しい名無しさん:2008/09/29(月) 19:14:43 ID:Fc2y5xp0
>>362

>確かに2ちゃんだけど、このスレで見るのは気持ち悪い。

このスレを神格化しすぎでしょw
369優しい名無しさん:2008/09/29(月) 20:14:06 ID:6Mt9wmrt
>>365
かわいいっ♪kirakira浄化です。
370優しい名無しさん:2008/09/30(火) 14:57:28 ID:dkZdHBnX
浄化かわいいねー。
>>367
私もバッチだったかFESだったかフジだったか忘れたけど何かを
TMBしてるとき、胸の上?喉の辺りにつまったような感じありました。
もう少しで出そうなんだけどなんだろこの変なつまりは?!みたいなでした。
今は・・・ないかなぁ。飲む前はストレスでずっと喉にひっかかってるような
感じありましたよ。ヒステリー球だったのかなと思ってます。

しかし私もでつまつ使ってたなぁ。ひとつのレスでしかしてないけど
私は日陰ログとかバッチの過去ログで使ってる人多かったから
ついそのままの雰囲気で使っちゃったんだけど・・・こんなことで
ちびっと荒れるとわw
371優しい名無しさん:2008/09/30(火) 18:52:03 ID:K1Ra4cV9
他人のレスの言葉使いがいちいち気に障る、それをスルーできずにわざわざ書いてしまう。
エッセンスに頼りたくなるほど人間関係うまくいかない筈だわね。
人のふり見て我がふり直せ、ごもっとも。
372優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:16:50 ID:5xb5eWu5
自己分析ですかお?
373優しい名無しさん:2008/10/01(水) 20:00:56 ID:gY/w2BVL
換気のため、ageます
374優しい名無しさん:2008/10/01(水) 22:48:16 ID:7isRPhOf
胸のつかえがヒステリー球じゃなかった場合、
手の平(グーじゃないよ)で叩いたり、オエーゲホッゲホッってわざとやってみる。
内側から埃を叩きだすつもりで、気が済むまでとりあえずやってみる。
それが浄化に繋がることもありますよ。
375優しい名無しさん:2008/10/01(水) 23:32:24 ID:RDeQcZ/9
ハニーサックル飲んだら
元彼が冷たくなって、別れを覚悟し
声を押し殺して泣いている夢を見た。
3年前の辛い現実だけど
もう終わったことと思ってたのに。

今の彼とのことでも悩んでるってことは
何か意味ある夢なのかな?

バッチ飲むとリアルな夢見ます(´;ω;`)
376優しい名無しさん:2008/10/02(木) 00:04:36 ID:zqKHdFOz
構ってもらえなくて苦しい。
こんなときはヘザーでいいんでしょうか。
飲み続ければ
放置されても自尊心を維持できるようになれる?
377優しい名無しさん:2008/10/02(木) 06:17:39 ID:UAZAUDGY
フラワーエッセンスの領域でないかもしれませんが…

気候や環境で体調や精神状態が大きく左右されてツラいです。
梅雨はずっと憂鬱だし、台風で異常な眠気と頭痛が続きます。
これから寒くなると筋肉の緊張でふらつきやめまいまで…。
春には花粉症ですし、調子いい期間はわずかです。
体調不良が続くと当然精神的にもまいってきます。
安定剤をなるべく飲まずにいたいです…。

ウォルナットやクラブアップルかな〜と思ったのですが
皆さんなら何を選びますか?
よろしくお願いします。
378優しい名無しさん:2008/10/02(木) 15:43:49 ID:VTGH9AKb
>>377
まさにスクレランサス。

「バッチの花療法」311ページに書いてあるよ。

「天候の変化に対応するには、スクレランサスが効き目があることは
多くの人が認めるところです」と。
379優しい名無しさん:2008/10/02(木) 17:09:59 ID:m585+HAM
>>377まさに同じく。年中、安定剤とカフェインでバランスとってる。
敏感な人結構多いみたいだよ。私もスクレランサス愛用。
380優しい名無しさん:2008/10/03(金) 00:00:48 ID:m585+HAM
連投な上にバッチ以外の話なんだけど、
季節性うつ、天候に左右されやすい人、SAD向けを謳ったエッセンスがフィンドやFES、アラスカンにあったよ。
381優しい名無しさん:2008/10/03(金) 06:38:45 ID:qfbWswnM
>>378-400
ありがとうございます。
とりあえずスクレランサス試してみます。

ところでイルカのペンダントみたいに、自分のトリートメントボトルをペンダントにしたいのですが
キットみたいなものって売っていますか?
382優しい名無しさん:2008/10/03(金) 17:08:52 ID:sFdeV2dw
>381
硝子の香水瓶 アクセサリー
でぐぐると幸せ。
383優しい名無しさん:2008/10/04(土) 18:54:03 ID:mzH/5I+Y
>>376
状況的な説明などが無いんで、レスしにくいですね。
彼氏などにかまって欲しいのか、周囲の集団から浮いているのかで選ぶものも違うし‥。
ウィローとチコリーとセントーリーが必要なカンジがするけど。

エッセンスは健全な自尊心と判断力を育むものなので、
不健全な状況にあっても、不快に感じず平気になれるといったものではないですよ。
384優しい名無しさん:2008/10/04(土) 23:52:39 ID:RxDWG/Ib
>>383
すみません。彼氏です。
彼が忙しいのが解っているのに
構ってもらえない自分がみじめに思えて
彼を恨んでしまいそうになるのです。

ここまで書いて
ウィローっぽいのかな?と思いました・・
385優しい名無しさん:2008/10/05(日) 02:16:15 ID:6mgPF4G/
レスキュークリームは、
傷跡や皮膚が盛り上がってしまった所に塗っても
効果があるんでしょうか?
386優しい名無しさん:2008/10/05(日) 10:19:51 ID:rpYRyT9G
387優しい名無しさん:2008/10/05(日) 19:26:42 ID:v7/ANSnS
>>377
バッチでなくていいならマウントフジの「変化を超えて再誕生する」
本家ハートサポートシステムのお勧めのサイトに冬季鬱に効くと説明されてるよ。
わたしはこれが一番効いた。
ttp://www.floweressence.co.jp/Essence/MF_200710.html
388優しい名無しさん:2008/10/05(日) 23:51:46 ID:d3i7iuK6
>>385
自傷跡にレスキュークリーム試してた(今はサボり気味)けど、ずっと赤いまま元に戻らなかった傷跡がかなり薄くなったよ。
今はわずかにピンクっぽくなってるくらい。
盛り上がっちゃった傷跡には効果はありませんでしたけども。
389優しい名無しさん:2008/10/08(水) 23:20:06 ID:XGXFR1Pm
保守。
390優しい名無しさん:2008/10/09(木) 00:18:27 ID:JYTMa1x9
病後のため雑用などの
軽い仕事を担当させて
もらってます
みんながフルに働いて
いる中、自分だけまともに働いてないのですごく凹みます。
半面みんなが全然片付けないので腹立たしい気持ちにもなったりします
本を読んでみましたが、
今の自分に必要なエッセンスがわかりません。
アトバイスをいただけると有り難いのですが、よろしくお願いいたします。
391優しい名無しさん:2008/10/10(金) 01:49:16 ID:rKjrraSn
落ち込みにゲンチアナ、周囲への腹立たしさにウィロー(orホリー)、はいかが?
病後ということでオリーブもおすすめ。
自分は自分!という感じで、環境に適応してマイペースでいく、
ということならウォルナットもいいかも。
392優しい名無しさん:2008/10/10(金) 04:03:41 ID:PupAz+4l
アロマ屋の人にバッチフラワーを教えてもらった。
たしかメンヘル板にスレがあったなーと思いここへ。
とりあえずでスレの1から4まで一気に読んでみた。(もうこんな時間…。)

なんか泣けた。
なんていいスレなんだ。
昔はコテハンさんがいっぱいいたんだね。
体験談ぽく綴られているのがかなり参考になった。

新参者の私が言うのも何だけど、どのレメディにするか
わからない人は過去ログを読むと参考になるとおもう。
393優しい名無しさん:2008/10/10(金) 07:50:15 ID:DQ/E+mEp
過去ログ見たいんですが私の環境からは見れず…

教えてちゃんで恐縮なんですが
1日分の飲み物をペットボトルに入れて持っていくんですが
1日分のレメディ摂取量として
「ストックボトルから2滴ずつペットボトルに入れる」で合ってますか?
394優しい名無しさん:2008/10/10(金) 22:45:17 ID:odPVFlBF
>>391 レスありがとうございます。早速購入して飲んでみます
いつも周囲の人に感謝できる人に変わりたいと思います。
395優しい名無しさん:2008/10/11(土) 01:29:33 ID:yd2reWFo
>>390
いい意味でも悪い意味でもインパチェンスおススメです。
周りにおいていかれてるような気持ちにも、周りが自分の思ったとおり
動かないときの不快な感情にも効いたりします。
ペースがいい意味で両方マイペースになれるっていうか・・・参考までに
396優しい名無しさん:2008/10/11(土) 03:36:29 ID:AYllz8F5
>>393
メーカーはバッチだよね。
ストックボトルから入れる場合、500mlのペットボトルに、通常は2滴。
レスキューは例外で、4滴。
1Lのペットボトルに入れる場合は、レメディを倍にしてね。
397優しい名無しさん:2008/10/11(土) 17:08:28 ID:yd2reWFo
>>396
私は393さんじゃないけど、マジっすか!
いつも8滴ずつ入れたよ。どうりで減りが早いよネルソンバッチ・・・
398優しい名無しさん:2008/10/12(日) 00:29:29 ID:CHVQqTKL
>>396
ありがとうございます。
私も8滴入れてました…

2滴なら長続きしそうです。
399優しい名無しさん:2008/10/12(日) 00:38:00 ID:4wzAYSKZ
ネルソン8滴入れてた私ですが、
ヒーリングハーブとネルソン、(ごめんCHは効いた感じしない※私はね)
どちらがみんな好んで使ってるのかなぁ。
もちろん過去ログでも同質問あって当時は圧倒的にヒーリングハーブが多かった。
私は初バッチがネルソン(ブランデータイプを国内購入)
だったのでネルソン好きなんだけど・・・値段的にHHにいきたいきもするし。

最近の皆さんはどうですか?
どっちも変わらないよーって人が増えたかな?いっときメーカーネタで
荒れたから気がひけるけど、個人の使用感でお気に入りブランドって感覚で
お伺いしたい。ちなみに味とラベルデザインはネルソンが好きなんだ
でもスイチェスだけは
HH飲んだとき(´▽`) ホってする気がする。
今って、HH、ネルソン、CH、コルテ、(FESもか?)
バッチ出してるメーカー選び放題だよね。エッセンス歴長い人増えてそうだし
暇な方、教えてください
400優しい名無しさん:2008/10/12(日) 02:02:08 ID:NBrx1blf
>>395 レスありがとうございます。インパチェスは想定外でした。いい意味でのマイペースを目指します!
401優しい名無しさん:2008/10/12(日) 14:04:56 ID:CHVQqTKL
「バッチの花療法」という本に
「一種類の花のエネルギーの与えるインパルス(衝撃)の効果は、
数種類の花を合わせたのよりも強力」とありますが

一種類使いが一番効くという事でしょうか?
402優しい名無しさん:2008/10/12(日) 16:47:31 ID:iwJXAodL
>>399
私は田舎だから買いやすいネルソンだね。

ttp://www.io-p.net/io_nikki/study/bach/maker.htm
でもこういうの見るとなんかなぁとおもって変えたくなるんだけど、
でも結局どこも詳しくはわからないし飲んでみるしかないんだろうなと思う。
が、そんなに試せないし・・うーん。
403優しい名無しさん:2008/10/12(日) 21:50:25 ID:4wzAYSKZ
>>402
むむ、そのページ私も初期に読んだことあるな
私は味もおいしいしネルソン派なんだけど(HHが嫌いという意味ではない)
ちゃんとゴースとウイロウ、パインなんかよく効いてくれたし、
頭からあそこは駄目だって言われると愛用者としては哀しいな〜

>>400
いえいえ、参考になれれば嬉しいです( ´∀`)ノ
プラティクショナーさんに聞いた話だと、レメディが効きが悪く?て
イライラ、効いてないじゃねーかよ!!早く効けよ!!( ゚Д゚)ゴルァ
って時にもインパチェンス、いいらしいです。治療に焦りがマイナス感情
ってことなのかも。

>>401私は専門家じゃないからわからないけど、数は絞れば絞るほど
いいというのは結構、定説になりつつあるかと・・・
ただ混ぜても駄目だという意味ではないと思う。
404402:2008/10/13(月) 13:23:12 ID:rvFfdl4X
>>403
私も悲しくなったんだけどさ。
でもバッチさん自体一番悲しんでるかなーとか色々思ったさ。
だから結局いろいろ飲むしかないなーと。

インパチはドンピシャで私にとって欠かせませんね。
405優しい名無しさん:2008/10/13(月) 14:59:20 ID:mhlRMjR+
>>404
バッチ博士が一番悲しんでる、にかなりハゲドー
他レスにも書いたんだけど、うちにきた健康保険組合の機関紙に
フラワーレメディでストレス減らそうみたいな記事がのってた
406優しい名無しさん:2008/10/13(月) 15:09:49 ID:Bbu64SZ3
エ○ンズワース関連のHPでも似たような記事を読んだな。
自分も、初バッチはネ○ソンだったけど、今は他メーカーのバッチにしてる。

グリセリンは、保存料として問題点が残るし、
ネ○ソンは、会社の体質が、日本の代理店のやり方を含め、支持できないんだな。
やっぱり、商品を購入することによって、間接的に会社に加担することになるから、
その辺は自覚して欲しいなーと、個人的には思う。

いまは、ネットを経由すれば、ネ○ソン以外でも安く手に入るし、海外から買えば更にお得。
色々調べたり試したりして、一番納得できるところから買えばいいんでない?
407優しい名無しさん:2008/10/13(月) 15:39:19 ID:kWylUu4V
うん
408優しい名無しさん:2008/10/13(月) 15:39:29 ID:mhlRMjR+
>>406
うぅ、でも私はHHもCHもコルテも試した結果、ネ●ソンが一番
相性よかったので・・・そんなに責めないでおくれ(´;ω;`)
会社体質でメーカーがどうのはガイシュツだったので
「エッセンス」そのもののみんなのお好みが聞きたかったんだ ごめん
で、なんでそんなの聞き出したかというと、ネ●ソンが一番好きだけど
やっぱり高いから、他のメーカーでも変わらない!!って意見が多ければ
乗り換えたいなと貧乏発想でした。ああーなんかごめん。ネル派もHH派も
気分害するよね。こんな話題振っちゃったら。一滴増す・・・
409優しい名無しさん:2008/10/13(月) 16:01:11 ID:5CWTFsZB
>HHもCHもコルテも試した結果、ネ●ソンが一番相性よかった

自分で比較検討した結果、解答だしてまんがな。
他の人の答えより、自分の答えがよいと思う。
410優しい名無しさん:2008/10/13(月) 23:37:44 ID:DJolR7zn
>>405
> 他レスにも書いたんだけど、うちにきた健康保険組合の機関紙に
> フラワーレメディでストレス減らそうみたいな記事がのってた

スレチな話だけど、どこの健保組合も医療費の削減に必死だからね。
医者に掛かられて7割実費持ってかれる前に
レメディでもなんでもいいから自分で治癒する方向に持ってくよう努力してくれって感じだな。
411優しい名無しさん:2008/10/14(火) 00:22:26 ID:nwQpy70o
>>408
>HHもCHもコルテも試した結果、ネ●ソンが一番
エインズワース使ってみたら?
412優しい名無しさん:2008/10/14(火) 08:56:59 ID:HEIgImmp
上から使った順番です。
ネルソン→初バッチ。グリセリン甘くてウマー
CH→コスパ最高
HH→バッチの中では自分に一番合っている気がする。セット買い
FES→バッチに比べ、自分の感情にピッタリのエッセンスが選びやすい
フジ→スプレー使用。飲むタイプは下〇するというレスを読み、買うのを躊躇している
>>408
自分の相性を信じるのが一番だよ〜。
413優しい名無しさん:2008/10/14(火) 15:00:56 ID:xeUHuF4e
一時、メーカーにすごいこだわっていたんだけど
バッチを飲むようになったら
メーカーとか全然気にしなくなったYO。

女医さんとこで買うときはCH、急に必要でハンズで買うときはHH、
ネルソン扱いのところならばネルソンを購入、といったように
節操無く愛用してます。

強迫障害だったんですが、メーカーを気にしなくなったと同時に
強迫行為も気付いたらしなくなっていて
ずっとデプロメールを飲んでいたんですが、今は軽めの安定剤のみを
頓服で使用、というところです。
414優しい名無しさん:2008/10/14(火) 18:49:08 ID:2bYBgzt4
>>413
そうそう、それが一番だと思う。
私もメーカーもブランドもごちゃ混ぜだ(TMBではブランドは統一するが)
結局、413さんみたいに、メーカー気にならなくなって、
手に入れやすいものを上手に付き合って活用してる人が一番
賢いというか、バッチ博士的にもこういう使い方してほしいんだとエスパー
そんな私は酢ネルソン→フジ→HH→ブランでネルソンバッチ→CH→
FES→ネルソンバッチに戻る・・・で安定剤減ったくちです。
どれも好きだよ。味はネルソンが一番好きだけどTMBにしたら変わらん
415優しい名無しさん:2008/10/14(火) 18:54:26 ID:4gZnWK2e
>>413
>>414

同意。
私もバッチとの付き合いが長くなるごとに
メーカーへのこだわりが薄れていったよ。
必要なときにさっくり手に入れる事のできる
ブランドを買う、というスタンスです。

ちなみに私は目下減薬中。クラブアップルが欠かせません。
416413:2008/10/14(火) 19:04:36 ID:xeUHuF4e
手元のバッチ、撮影しますたw
http://imepita.jp/image/20081014/685230
417413:2008/10/14(火) 19:06:00 ID:xeUHuF4e
URLミスったorz
こっちです、メンゴ。

http://imepita.jp/20081014/685230
418優しい名無しさん:2008/10/14(火) 20:03:18 ID:2bYBgzt4
>>417
うは!ウィロウがイギリス仕様のネルソンバッチクラブアッポがCHで
大瓶、ハニーサックルがHHの小瓶ってとこが私と一緒ww

私はオリーブ大瓶もCHとHH買ったことあるけど。
レスキュースプレーは持ってないな〜便利だろうね。しゅっってしても
英語だし怪しく見えないだろう。まあ安定してきたんでレスキュー使わない
ことが多いのでいいけど・・・
薬が減る前あたりから妙に涙もろくなりました。
419優しい名無しさん:2008/10/15(水) 06:15:01 ID:BOVkHo/R
メーカーをいろいろ試していかれたみなさん、
自分との相性ってどうやって比較しました?
同じエッセンス、例えばオリーブを違うメーカーで飲み比べて効き方の違いを感じたのか…
またはエッセンスを数種類、いろんなメーカーで使っていくうち
これだ!というメーカーに行き着いたのか・・・。

私はまだバッチを摂りはじめて1ヶ月くらいの初心者で、
初めの直感を信じてCH数種でTMBを作り服用しているのですが
ほんとうは他にもっと相性の合うメーカーがあるのかなあと思ったりもしていまして・・・。

うーん…
他メーカーで今のTMBと同じのを作って飲み比べてみたらいいんでしょうか。
お財布が痛いけど(´Д`;)
420優しい名無しさん:2008/10/15(水) 08:28:00 ID:RYz5F8xR
>>413
私も強迫障害でデプロ飲みです。減薬中です。
よろしければエッセンスは何を使用してるか教えて頂けますか。。

私は強迫&浄化にクラブアップル
異動&防御にウォルナット
疲れにオリーブ、ホーンビーム
時々レスキューです。
421420:2008/10/15(水) 08:32:39 ID:RYz5F8xR
>>413
写真をアップされてたんですね…すいません。
PCに繋いだら見てみます
422優しい名無しさん:2008/10/15(水) 13:56:04 ID:hVyEsq/Y
セブン-イレブン全店でお支払いいただけます。
お支払いの際は、お支払い番号(11けた)ではなく、振込票番号(13けた)が必要です。
受領書(レシート形式)が領収書となりますので、お支払い後は必ずお受け取りください
お支払い手順

店舗でお支払いいただく前に、「お支払い番号お知らせメール」に記載されているURLをクリックし、「セブン-イレブンでのお支払い」ボタンをクリックしてください。
「セブン-イレブンでのお支払い」の項目に表示されているURLをクリックして振込票番号を表示させてください。
表示された画面を印刷するか、振込票番号をメモしてください。お支払いの際には、振込票番号が表示された画面をプリントアウトのうえ店舗へご持参されることをおすすめします 。
セブン-イレブン店舗にて、レジ係に「セブン-イレブンインターネット代金支払い」とお申し出のうえ、レジで料金をお支払いください。(お支払いの際には提示された金額が正しいか必ずご確認の上、現金でお支払いください。)
お支払い後は必ず受領書(レシート形式)をお受け取りください。
423優しい名無しさん:2008/10/17(金) 00:40:51 ID:pu1cSSCV
>>417
レスキューのスプレー便利そう…。
ちゃんと効き目感じますか?
424優しい名無しさん:2008/10/18(土) 14:45:54 ID:zoSQCF8N
効き目はボトルタイプと同じ。
あたしの場合
PDの発作時にスプレーすると動悸が収まってくる。
人前でもサッと使えていいよ
マウススプレーと思われてるみたいだけど。
425優しい名無しさん:2008/10/18(土) 17:17:49 ID:oyKk/ASS
久しぶりに「友達をうまくつくれない」夢を見て凹んでます。
小学校時代の仲間はずれ時に、大人(特に、自分を気に入っていてほしい人程)に
事情を知られると自分の価値が無くなるような恐怖から、
大丈夫じゃなくても大丈夫なフリをするのがくせになってしまって、
そういうハリボテ的な自分に疲れるので、今でも親密な対人関係を築くのが苦手です。
久しぶりに同級生に会った時に、ズケズケ言う子に「太ったんじゃない?」と悪意無しに
ズバリ言われたりいじられたりするのは平気な方なんですが、
気を遣った子がその子を肘でつついて「そう言うこというんじゃないよ(小声)」とか言われた後に、
意味不明にヘラヘラしてしまって思い返す度に自己嫌悪、みたいな…。
冗談をうけつけない、恨みに思うような怖い人間に思われているのかなぁ…と結構凹みます。
キャピキャピした感じの無い「怖い人」に見られがちなのがコンプレックスで、
実はキャピキャピした女の子の集団が怖いです。
こういう見栄っ張りの生きにくさに効くレメディーは、バーベインで良いのでしょうか。
426優しい名無しさん:2008/10/18(土) 17:19:58 ID:oyKk/ASS
追記
何事にも動じない、飄々としてクールに見られがちなのを利用して、
実は自分の中の引き出しが貧困なのをカモフラージュして、
ディープな人間関係から逃避する傾向。
悪い意味で真剣さと逆の方向。根暗な道化。
(肉体的に強い、精神的な根っこの強い芯から明るい感じの人と1対1になると、
あこがれを感じる反面自分を恥じて沈黙してしまう。正直怖い)
真面目さで殻を作るも、本心では他人に必要とされたいかまって体質故に、
「便利な、(都合の)良い人」としてしか関係を作れない。
加えて自己弁護傾向+理屈っぽい感じです。
427優しい名無しさん:2008/10/18(土) 18:35:07 ID:kbrFuRH6
ごめん読みづらい。
428優しい名無しさん:2008/10/18(土) 18:51:11 ID:QxKHI0ge
>>425>>426
日本語でおk って感じだったけど一応私なりに解釈した上での
レメディを・・・提案してみます。
見栄っ張りの孤独は、ウォーターヴァイオレット、カモフラージュは
アグリモニーでどうでしょう。
バーベインではない気がするのですが、このカキコを見るとバーベインもありか?
429優しい名無しさん:2008/10/18(土) 19:08:49 ID:qMw/TLA+
>>425-426
アグリモニー、ミムラス、ラーチ、クラブアップル、等かな?と思ったけど
ウィロウな気もするですよ。
430優しい名無しさん:2008/10/18(土) 19:12:00 ID:qMw/TLA+
>>428さんの書き込みリロってませんでした。スマソ
ウォーターバイオレットにも同意。後はロックウォーターとか…?
私もバーベインじゃないような気がするんだけど、本人がそう思ったのを
飲んでみるのもいいかもしれませんね。
431優しい名無しさん:2008/10/18(土) 19:24:38 ID:wtGOcsuh
>>425-426
別に読み辛くないよ。しかし凄いIDになっとる…。
432優しい名無しさん:2008/10/18(土) 20:03:58 ID:oyKk/ASS
>427-431
自分で書いておきながら読み返すと日本語…orz
みなさんありがとうございました。
バーベインは「見栄っ張り」で検索すると「ごまかし」のグループだったので
単純にそうかな、と。なんかこれ「知ってる」って感じで(父親がまさにこのタイプです)。
アグリモニー、なるほどです。こっちの方がピンと来ます。
ウォーターバイオレットとクラブアップル、まずこの3つで使ってみます。
ミムラス、ウイロウも、手元にあると安心できそう…。
433優しい名無しさん:2008/10/20(月) 00:57:04 ID:2xIJuwbo
眠剤飲んでぼんやりしてるのでエッセンスのアドバイスはできないけど、それは見えっ張りと違うのでは?
自己卑下が強すぎて防御壁が厚い印象を受けました。
人に気を遣われるのにも慣れてないだけじゃないかなー。
なんかもうちょっとテキトーに力抜けるといいね!
ごめん書き逃げおやすみなさ芋煮会
434優しい名無しさん:2008/10/20(月) 01:29:05 ID:/a6LFVAm
最近フラワーエッセンス使い始めたんだけど
もしかして日本でのピークは過ぎたかんじ?

「あるある」で取り上げられた頃はよく売ってたと聞いたんだけど…
こないだ渋谷のハンズにはバッチなかった
435優しい名無しさん:2008/10/20(月) 15:32:45 ID:lBs7s5I/
元々ピークってあったっけ?
436優しい名無しさん:2008/10/20(月) 16:42:50 ID:0yhbzeD6
無責任に良いバッチはどれでしょうか?
エルムは一時てきな感じみたいでちょっと違うと思うんです。
他にあてはまるものはありますか?
437優しい名無しさん:2008/10/20(月) 22:39:25 ID:5EPRYMyQ
>>436
エルムは責任感が強すぎて潰れそうって感じの時に選ぶレメディだと。
もう少し具体的に書かないとレスつけにくいです。
438優しい名無しさん:2008/10/20(月) 22:44:11 ID:ugXslKNZ
>>436
無責任→自分さえよければいい、に近いならヘザーかも
439優しい名無しさん:2008/10/21(火) 13:12:03 ID:Md7oaj/O
>>436

>>437に同意。
エルムは普段責任感が強い人が、突然無力感に襲われたりした時のエッセンスだと思います。
>>436さんが書いている「一時的」というのはこういう意味ですか?

「無責任に良いバッチ」だけでは何とも答え様がない…
例えば、元々の性格が無責任なのか、たどすればどのように無責任なのか、
それとも何か特定のことに対して無責任なのか。
その無責任をどう変化させたいのかetc
もう少し書いてくれたら、他の人たちもレスつけやすくなると思うのですが…
440優しい名無しさん:2008/10/21(火) 14:13:20 ID:L8XsEnYo
そもそも>>436の書き込み方自体が無責任w
441優しい名無しさん:2008/10/21(火) 14:18:35 ID:EstxvKlO
>>440
自分もそう思ったんだけど、書くのは遠慮してたw
442優しい名無しさん:2008/10/21(火) 15:38:36 ID:PvDWZG2w
>>437>>439
エルムのことです。一時的な感じで責任に耐えられなくなった場合みたいだから違うなと思いまして。

>>438
自分さえ良ければという気持ちはないのですが、他者から見るとそう見えるかもしれないなとも思います。

いろいろ書こうと思ったのですが、頭の中でこんがらがって分けが分からなくなったので、
物凄く短くなりました。確かに無責任なレスでしたね。

なんていうか、責任を感じることから逃げたくなるというか、重圧を感じやすく、
エルムの「突然」や「一時的」ではない慢性的な感じなんです。
でもやっぱりヘザーのような自分勝手もあるかなーという気もしてきました。
押し付けられる感覚がするんでしょうか、なんかそれに反発したくなって、逃げてるのかもしれません。
ガンガンいこうぜ!な時もあるんですよ。
やっぱり分けが分からないですね。すみません。
443優しい名無しさん:2008/10/21(火) 17:01:53 ID:D0/3NMCu
>>442
自信がないから逃げたくなるってことかな。そう解釈するとラーチかな。

頭の中がこんがらがってまとめられないってわかります。
そういう状況で、とにかく浮かんだことをグワーって吐き出す傾向のある人は
ヘザーだと思うけど。
自分の悩みをつらつら書いても仕方がないと解釈すると、パイン(P)とかも候補かと。
444優しい名無しさん:2008/10/21(火) 18:26:01 ID:fFtBgM/O
>>442
>>439です。
なるほど、わかります。
私もプレッシャーを感じやすく、できるだけ責任のある事柄からは逃げたいと思う方ですのでw

ガンガンいける時もあるようなので、まずはホーンビームかなと思います。
あとはどういう時に逃げたくなるのか、重圧を感じるのか、押し付けられていると感じるのか、
反発したくなるのか…
この辺を自己観察してみて、どのような状況・感情の時にそうなるのかを明らかにしたい所ですね。

445優しい名無しさん:2008/10/21(火) 19:10:31 ID:fEt0qFeB
446優しい名無しさん:2008/10/21(火) 20:40:13 ID:PvDWZG2w
>>443>>444
ありがとうございます。

情けない結果を出したくない、恥をかきたくない、だからそういう状況に立ちたくないっていう
逃げ方なのかもしれません。
ヘザーは恥をかきたくないって感情のためにTBに最近入れ始めてはいるんですが、ヘザーがあてはまってるんでしょうかね・・。
でも相反してるようなパインもあてはまってるんですよね。
そういう責任から逃げてるとか、罪悪感・うしろめたさがずっとあって、眠れなくなったときに
いつもパインとアスペンを入れたTBで落ち着けるんです。

あと、ホーンビームも入れてます。
もう少し続けてみたほうが良いんでしょうね。
性格的なものはちょっとした感情と違ってすぐには効かないでしょうし。
447優しい名無しさん:2008/10/22(水) 02:36:22 ID:uyo5Ulne
>>446
一連の書き込みを読むと、ミムラスもいいんじゃないかなーと思ったよ。
恥をかきたくないっていうのは、恥が怖いと思っているからなのではと。
ミムラスはヒットすると、いい感じに開き直れるよw
あと、色んな感情でグチャグチャしてきたら
いちど、クラブアップル一本飲みで気持ちをスッキリさせてみるとか。

色々方法あるから…気長にネ〜。
448優しい名無しさん:2008/10/22(水) 03:06:03 ID:lPv4cd9d
いまFESのプラクティショナーさんのカウンセリングを受けています。
2カ月おきくらいで、今回が5回目。
長引いていたウツ病がだんだん良くなってきました。
この掲示板もとっても頼りになる場所だけど、
少し勇気とお金をつかって、プロのカウンセリングを受けるのもいいですよ。
なんといっても組み合わせが絶妙だし、焦点を絞って選んでくれるのね。
精神科でのカウンセリングは受けたことはないけれど、
カウンセリング+エッセンス でほんと無敵感覚になりますよ。
449優しい名無しさん:2008/10/22(水) 11:46:53 ID:QL65CYNY
今自分も同じような事で悩んでいるので質問です。
私の場合、「やらなければいけない」「やりたい」事ができず
やりたい気持ちが強くなればなるほど気持ちと裏腹に体が動かなくなって
一日寝込んでしまったりダラダラ無駄に時間を過ごしてしまい自己嫌悪に陥ってしまいます。

その事自体には真面目に取り組みたいのですが
今までが物事に真面目に取り組んでも結果が思わしくないことが多く
真面目にやった分だけ挫折感が強く立ち直るのに時間がかかっているので
やりたいことそれ自体はやりたいという気持ちはすごくあるのですが
結果はまたその繰り返しかもしれない、
その挫折感を再び味わいたくないという気持ちが強いのかもしれないと思いつつ

とりあえずやる気自体はあるのでとにかく体が動くようになりさえすればどうにかなると思うので
オーク・エルム・ホーンビーム・オリーブを考えているのですが
他にオススメやこれは違うと言ったものがあったらご指摘お願いします。
450優しい名無しさん:2008/10/22(水) 14:18:41 ID:5ghLhx8b
>>449
似たようなことがあったので。
自分は、まずロックウォーターとバーベインで
本当にしなきゃならないことか、したいことか、ここを掘り下げてみた。
拘りすぎていたことに気付く→日々の暮らしをシンプルに。

わかりにくくてごめん。
手離す、という感覚だと思います。
そのうえでワイルドオート。
451優しい名無しさん:2008/10/22(水) 16:46:03 ID:+1JOncpq
>>449

私の場合はフリーランスなので仕事しなきゃ収入も入らないのに
体が動かない状況でした。

>とにかく体が動くようになりさえすればどうにかなると思うので

私もそう思っていたので、オリーブやホーンビームや、
パワーが出る系の他のフラワーエッセンスを試したけど
表面的には効いてるけど芯まで届いてないような感覚でした。

ここの掲示板で「〜さえあれば」と思うのはクレマチスとあったので
クレマチスを足してみました。
私の場合は現実的になって「やりたいことができない」から
どうしたらやれるかに考え方を変えることができるようになって
以前より動けるようになりました。
>>449さんに当てはまるか解からないけど、参考になればいいな。
452優しい名無しさん:2008/10/22(水) 17:16:52 ID:EMMwvYTK
>>451
すみません参考にしたいので教えください
オリーブ、ホーンビーム、クレマチスでTM作ってたんでしょうか?
453優しい名無しさん:2008/10/22(水) 20:02:37 ID:tVFGpUrs
>>447
ありがとうございます。
なんかあれから色々考えてましたが、恥が怖い・・・というか、ミムラスな性格もあり、
見栄?で恥をかきたくないのかなと思ったり・・でヘザーなのかなと思ったり・・・
で、おっしゃるとおりぐちゃぐちゃしてます。
クラブアップル・・・切らしてますorz
気長に気楽にするようにします。ありがとうございます。
454優しい名無しさん:2008/10/22(水) 22:47:33 ID:V/1y2S1i
心から、あなたにはヘザーを飲んで欲しいって思う人は、ヘザーの必要性を
決して受け入れてくれないのに、ヘザーとはちょっと違うと思うんだけど・・・って
思う人が、自分はヘザーなんだって思うって、なんかおもしろいね。
>>453の頑なな考え方に、ロックウォーターとかも合うかも。
TMBを作ることにこだわらずに、数日単位で気になるものを試してみたら。
減りは早いけど、自分に合うエッセンスが見つけやすいよ。
455優しい名無しさん:2008/10/22(水) 23:17:45 ID:mlfccaCb
HHやCHやエインズワースの10mlで箱買いを考えていたのですが、
価格の面で全く眼中になかったネルソンバッチの20ml木箱入りが
249.99→199ポンドになっていて飛びついてしまいました。
さぞかし巨大だろうなぁ…とりあえず無事に届け〜。
456優しい名無しさん:2008/10/22(水) 23:22:19 ID:vS4WA7KL
木箱ネルソン、テラ裏山
イギリス通販ですか?
B.Wかな…?
457優しい名無しさん:2008/10/22(水) 23:36:24 ID:mlfccaCb
>456
木箱とクリームとボトルに目がくらみました。
naturallythinkingというところです。本家よりも送料が安かったので。
ここはペイパルが使えるので、アカウントさえ作ってしまえば支払いは簡単でした。
458優しい名無しさん:2008/10/23(木) 01:10:13 ID:OSJbFPkr
459優しい名無しさん:2008/10/23(木) 18:29:41 ID:Vq7kt9eH
>>452

451です。
最初はエルム、ホーンビーム、オリーブ、クレマチスです。
その後すぐに感情が変わりました。

体さえ動けば上手くいく!という気持ちが強くて
現実より未来に気持ちがいってた

やらなきゃという気持ちが頭から離れなくて
思考に体のエネルギーを取られていた

実は失敗への恐れや自信の無さも出てきたので
今は、クレマチスに白チェス、ミムラス、ラーチを飲んでいます。
体に問題というより考えすぎて動けなかったみたい・・・

>>449さんの状況が以前の自分にあまりにそっくりだったんで
思わず出てきてしまったけど
自分語りなんで、参考にならなかったらごめんね。
460449:2008/10/23(木) 20:20:00 ID:rWr2j2/s
449です、色々アドバイスありがとうございました。
オーク・エルム・ホーンビーム・オリーブを考えていましたが
アドバイスを読んで思考が先走って空回りしてしまっている状態に気が付きました。
なのでエルム・クレマチス・ロックウォーター・ミムラス辺りを試してみようと思います。

それがダメだったらバーベインや白チェス、ワイルドオートに行ってみようかと。

ありがとうございました!
461優しい名無しさん:2008/10/23(木) 23:14:53 ID:W6rNGI9K
>>457
ありがd!!
検討するよー円高円高!!
462優しい名無しさん:2008/10/24(金) 01:28:59 ID:bs87sjix
現在求職中なんですが、特にやりたい仕事もなく、
将来の夢も希望もありません。
ワイルドオートをのんでもう一カ月くらいになりますが、
特に変化らしきものはありません。
やっぱりもっと長期間のむ必要がありますか?
それともエッセンスを変えたほうがいいのでしょうか?
ワイルドオートで効果があったという方の体験談をお聞かせください。

463優しい名無しさん:2008/10/24(金) 13:48:56 ID:pA+ta7bF
>>462将来に希望が持てないならワイルドローズもおすすめ。
自分はセットで1年半くらい飲んでやっと何か見えてきたような感じ。
取り敢えず求職活動しつつ飲み続けてみ、心境に変化が出てくるはず。
464優しい名無しさん:2008/10/24(金) 18:41:15 ID:TdmS7UI+
ワイルドオートはたぶん、やる気あるけど、落ち着かない
転職を繰り返す、新しい趣味に片っ端からはまっていって
自分が欲しているものがわからない・・・見たいなものだと思うので
>>463さんのいう通り、希望もってワイルドローズやゴースあたりいかが??
465優しい名無しさん:2008/10/24(金) 22:03:13 ID:3Tr6i9+j
これって、マルチ商法ですよね??
代理店が代理店に商品を買い取らせる。
この構図、誰も気付いていないんですか??
466優しい名無しさん:2008/10/24(金) 22:26:20 ID:TdmS7UI+
>>465え?マジレスとかいるのかな。
あなたの知ったエッセンスがマルチ商法だったのかどうかは
知らないけれど、私のは違うよ。この卸でマルチ商法なら
魚屋さんはマルチ商法もいいところだよ。

そんなに何箇所も代理店とおってるかな?マルチスレいって
もう少し勉強したほうがいいかもしれません。DVとかSVとか
マルチに利用されてるエッセンスがあって注意喚起してくれてるならども
467優しい名無しさん:2008/10/24(金) 22:34:21 ID:euUsc4tL
>>465はマルチポスト

スルー
468優しい名無しさん:2008/10/24(金) 22:48:30 ID:3Tr6i9+j
>>767

はい、確かに私は「マルチ」に注意喚起しています。

ただね、落ち着いてください。
もし、不快に思わせたのならごめんなさい。

あの、バッチレメディーって、実は、特定の販売者から「代理店契約」を結ぶことによって販売できるようになる、っていう仕組みなんです。

この点が、マルチ商法に近いと思います。

さらに、レメディの効果が省庁に認可された薬剤と違い、科学的に立証できません。

クチコミでしかないんです。

だから、クチコミ、思い込みで商品が売れてしまう。

この構図、普通ならご理解いただけるかと思うのですが。
469優しい名無しさん:2008/10/24(金) 23:42:06 ID:i/AFDPvt
イギリスのメーカーから直買いしてるから
マルチとは無縁。

効果については、別に科学的な立証が無くても
個人的には効果を感じているので問題ないです。

というわけで、お引取りください。
470優しい名無しさん:2008/10/24(金) 23:48:43 ID:TdmS7UI+
金融には疎いんだけど、円高だなぁと思って、英語に悪戦苦闘しながら
通販しました。ここぞとばかりに普段愛用してないブッシュの
ワラタも買って見ました。自殺したくなるくらい辛いときに
助かった人がカキコしてたので。名前可愛いいの多すぎだね、ブッシュw
カンガルーポーとかピンクムラムラとか ワラタも可愛い。
それにしてももう10年もイギリスに惹かれている。エッセンスを知ったのは
ここ数年だけど、イギリス好き歴が長くて、自分でも不思議だわ
でも友達はモンゴルが何故か大好きらしい。不思議だわ。

パイン卒業したと思ったけどまた飲み始めた
長文で意味のない報告で失礼。
471優しい名無しさん:2008/10/25(土) 00:10:04 ID:h9raqJdQ
ピンクムラムラ!…どんな効果が!?
472優しい名無しさん:2008/10/25(土) 00:31:57 ID:GzvjLp6W
>>471
私も最初、そのまんまの気持ちだったw あ、470ですけど。
ちょっと待っててね、ピンクムラムラ今調べてみるっす。
473優しい名無しさん:2008/10/25(土) 00:36:59 ID:GzvjLp6W
>>471
名前からとはちと違うイメージのエッセンスだったw
「魂に古くて、深い傷がある人、傷つくのを恐れ外側をがっちり
 ガードしてトゲだらけの人格、人を遠ざける人」
「傷ついた魂を癒し、信じる力で人に心を開ける」
だった。意外と深いエッセンスですた。ていうか私必要かも・・・・
他のも名前見たら可愛いなぁ。ポーポーエセンスとか。鼠先輩かww
474優しい名無しさん:2008/10/25(土) 09:58:29 ID:498rTL3l
>>463>>464
レスありがとうございます。
ワイルドローズとゴースもいっしょにのんでみます。
効果あるといいな。
475優しい名無しさん:2008/10/25(土) 22:20:20 ID:IzhGYsap
他の人間が憎くてどうしようもないです。
家族、友人、通りすがりの人、みんな不幸になればいいと思ってしまいます。
ヘザーとチコリとセラトーを1ヶ月、ホリーとヴァインとビーチで1ヶ月飲んでみましたが
ますますイライラと不幸を願う気持ちが強くなりやめてしまいました。
毎日つらいし、こんな自分が嫌でたまらない。
どちらかの組み合わせをもっと飲み続けるのがいいですか?
それとも違うエッセンスにすべきでしょうか。
なにかアドバイス頂けたら嬉しいです、よろしくお願いします。
長文すみません。

476優しい名無しさん:2008/10/25(土) 23:00:54 ID:0u242Skm
>475
背景がよくわからないので的はずれかも知れませんが、
思いつくのはホリー、ウイロウ。
浄化系にクラブアップル。
477優しい名無しさん:2008/10/25(土) 23:58:02 ID:O3LgeD1U
>>475
文面そのままに受け取るとしたら、ホリー+バイン(V)+ウィロー(+スタオブ)
TMB作るときに、スタオブを合わせると、私の場合ですが不快感が少ないです。
無難ですが、レスキューで落ち着いてみてもいいかも。(TMBに入れてもいいと思います)
478優しい名無しさん:2008/10/26(日) 01:15:45 ID:pTz1/muj
>>475
うーん本当に背景がわからないよね、家族や友人まで不幸になれって
いうのはなかなか普通じゃないからお辛いでしょうね。
またそんな自分が嫌になる・・・よね。もう少し掘り下げるのは今は無理かな?
どうして、身内の不幸、友人の不幸まで願うのか、不幸になったら自分は
嬉しいのか、なぜそう思うのかって・・・・自分に自分でカウンセリングできる?
できないくらい辛い状態ならばレスキューやその他マッタリできる系で
落ち着いてからのほうがホリーはいいかもしれない。
479475:2008/10/27(月) 09:41:16 ID:fv+QdkPY
皆さんありがとうございます。
考えると原因として思い当たるものもあるんですが、今は憎い憎いってマイナスの方の
エネルギーに巻き込まれて冷静に見られません。
レスキューで落ち着いてみます。
自分がここまで最低な人間だとは思わなかった。
480優しい名無しさん:2008/10/27(月) 13:12:28 ID:qGVIewN1
>>479
>自分がここまで最低な人間だとは思わなかった。
あなたが本当に最低だったら悩みもしないと思う
自己嫌悪になってるからだと思うけど
反省するのは良いけど自分を責め過ぎないようにね
481優しい名無しさん:2008/10/27(月) 16:51:25 ID:AknKR2Za
>>479
海老名泰葉も今そんな感じなのかな、と、ふと思った

いやいやスレチでスマン
482優しい名無しさん:2008/10/27(月) 18:12:22 ID:1ASowjWI
>>481
泰葉は、自分の思い通りにならないわ!キーーッ憎い!全てあいつのせいだ!
って感じじゃないの?よく知らないけどw
483優しい名無しさん:2008/10/27(月) 18:35:50 ID:VxoIGTGR
スレチw
484優しい名無しさん:2008/10/27(月) 19:56:49 ID:6N75YRzh
相談なのですが宜しいでしょうか。
>>475さんとかぶる部分もあるかもしれません。

職場の同僚が、嫌いで憎くてたまりません。
(相手も同じで、私が大嫌いで憎い)
上司以外、この同僚と二人きりです。
逃げ場がありません。
保身のつもりはありませんが、攻撃を仕掛けてきたのは向こうです。

私のほうが年下なので、下手に出て耐えていましたが、
途中で耐えるのが嫌になり、喧嘩にもなりました。
上司は見てみぬふりで「自分らで何とかしてくれ」という態度です。
仕事さえキッチリやってくれたらいいという考えです。
(お互い仕事はキッチリやっていて、それは上司もわかっています)

仕事内容や条件には恵まれているので、
私も相手も、「自分がやめる」という選択はありません。
私は最近、しんどくて「もうやめようかな」とも思うようになりました。
でもやはり、自分がやめるのは悔しい!と我慢を続けています。
私が辞めたら、相手はすごく喜ぶこと間違いなしなので、
しょうもない意地になっています。
485484の続き:2008/10/27(月) 19:59:20 ID:6N75YRzh
割り切って気の持ち方を変えなければ、とバッチを飲んでいます。
ホリー、ウィロウ、クラブアップルはずっと飲み続けています。
ほかに足したりすることもありますが、この三点ははずしていないです。
もう、4年以上飲んでいるのに、憎しみは一向に収まりません。
大嫌いなのも全く変わりません。
相手も相変わらずです。

何故、何の変化もないのでしょうか・・・。
長期に渡って飲むことも必要、とはよく聞くことですが、
もう4年以上飲んでいるのに・・・

しんどいんです。
ちょっと気持ちがマシになったとか、全く変化がなくて・・・。
もう、意地を張らずに私が辞めたほうがいいということなんでしょうか。
悔しいです!!!

何かアドバイス頂けないでしょうか。
長々と書いてすみません。
486優しい名無しさん:2008/10/27(月) 20:31:52 ID:AknKR2Za
>>485
4年飲んでも効かないという点から思い付くこと。
…もしかして同属嫌悪?

てことは、ちょっとレメディから離れて自分についてと相手について
どこか似たところがないか、相手と似ている点は自分で自分が嫌いな部分ではないか
そんな感じで下げてみたら、次に選ぶエッセンスのヒントが見つかるかもね。
憎くて仕方ないときは、相手のことを考えただけで
なかなか冷静になれないかもしれないけど
そんなときは一先ずレスキューかな。スイチェスも楽になれるよ。

私自身、「嫌いな人はどこか自分に似ているものかも」と以前に教えられてから
それまでの対人関係がすごく楽になった経験あり。
487優しい名無しさん:2008/10/27(月) 20:33:54 ID:AknKR2Za
×下げて
○掘り下げて
488優しい名無しさん:2008/10/27(月) 21:30:07 ID:sPPmsFB2
485さん、飲む動機を違う角度から見るってのはどうかな。
同僚が変わらない限り感情的な変化は難しいと思う。
でも元を断たなきゃいかん同僚は変わらないわけでしょ。
あなたの努力だけじゃあ無理だと思う。
感情や気が合わない人って誰にもあって当然のものだしね。

自分はのみ方の動機を変えて意外な効き方がきたことがあったから
そういうのもありなのかなあって。。

耐えて我慢してるわけだからその辺のに効きそうなのもいいかも。
バッチの中ではしっくりくるものは思い浮かばないけど
他のメーカーにはあるような気がするなあ。

メーカー変えてみるのもいいかもなあ。
友達はバッチやFESは全然効かなかったけど
マスターズ、マウントフジ、クジラにしたとたんすごく効いたよ。



489優しい名無しさん:2008/10/27(月) 21:47:01 ID:w1zDv6/Q
>>484
そもそも、どういう理由で嫌いになのか、きっかけとか、そこらへんが分かれば
選び方も変わるかもね。

>>486と被るけど、とりあえず、レスキューかな。数週間続けてみるのもいいと思う。
あとは、ビーチ、ゲンチアナ、スタオブ、バーベインとかも考えてみたら?
490優しい名無しさん:2008/10/27(月) 22:06:50 ID:jZeqeuLg
>>485

文面からはくわしい状況がわからないんで、
文面から伝わってくるエネルギーを感じてみたところ、

バーベイン、ビーチあたりの方が良いような気がします。

バーベイン、ビーチって本によっては、ものすごく悪い
イメージで書かれていますけど、エネルギーの出力のしかたが
悪いだけで、ちゃんとした方向にエネルギーを出せるようになれば、
とてもすばらしいリーダーになれる可能性を持った人のための
エッセンスだとわたしは思っています。

あと、非常に仕事のできる有能な方とおみうけしますので
今の会社を相手より先に辞めることは“負け”と考えず、
もっと自分の能力を存分に発揮できる会社があるかもしれないと
思いながら、転職を考えてもいいのでは、と感じました。
491優しい名無しさん:2008/10/27(月) 22:30:04 ID:+4s0qRgD
>>484
今まで頑張ってきたんですね。私だったら、絶対辞めてます。
バッチ歴4年以上ということは、全種類お持ちなんですか?
きっと大抵の組み合わせを試したんでしょうね。
ヴァインとか、チコリーとか。ウォルナットとか。無難すぎですね。
バッチじゃないけど、FESのYESとか。周りなんて全く関係ないって気持ちに
なりましたよ。
ウォーターバイオレットは試したことありますか?毛嫌いする気持ちがマシになるかもと
思いました。
492優しい名無しさん:2008/10/27(月) 22:49:01 ID:N8JmWgMf
>484
的はずれでしたらすみません。
その三点セットよりはビーチ、対同僚対策に(なるのか?)ウォルナット、
クラブアップルよりはロックウォーターに感じました。
ですが、果たしてこれが484さんに必要かどうかがわかりません。

(他の方お勧めのように)環境系スプレーでガード、頑張っている自分用にレスキューでなごむ
あたりが無難でしょうか。
493485:2008/10/28(火) 01:06:15 ID:VYeiVRvt
皆さん有難うございます。

このスレで憎しみのエネルギーをぶちまけてしまったのに、
励ましまで頂くと思っていませんでした。

できるだけ分かり易く状況を追加書しても良いでしょうか。
鬱陶しいと思われたら、飛ばしてください。すみません。

>>486
同属嫌悪、まさにそのとおりです!(後にかきます)
年齢やライフスタイルはお互い違うけど、嫌な性質、部分は本当に相手と私、
同じだと思います。(相手はそこまで深く気づいていないと思われます)
私自身は、その性質・部分を持っている自分にも嫌悪しています。
同属嫌悪のことを分かっていたけれど、表面に出ている「とにかく嫌い・憎い」に対する
レメディが効かないので、何故なのか分かりませんでした。

>>488
確かに相手は変わらないと思います。相手は絶対に自分に非はないと
思っていそうなふてぶてしいタイプです。
井戸端会議好きの噂話好き主婦タイプです。
私は今まで、こんな悪循環から少しでも抜け出したく、
バッチを飲むのもそうですけど、「なぜ私ばかり、改善策を考えないと駄目なんだ!?」と
理不尽な思いがあります。「耐えている」と「こっちだってやり返してやる!」と交互に
思いが揺れ動いている状態です。
494485:2008/10/28(火) 01:12:47 ID:VYeiVRvt
>>489 >>490
理由、しょうもないことです、すみません。

私がミスをするよう工作したり、陥れるようなことをするのです。
そして私の職歴や資格についてしつこく聞いてきつつ
「いまどきそんな資格あっても役に立たないよねえ」
「私は働く必要なかったから〜」と、とにかく私を貶める。

たいした職歴も資格も無いんですけど、ただ、相手は若くにデキ婚したらしく
職歴なしで専業主婦だったのがコンプレックス?

私の真似ばかりする。
髪型をがらっと変えたら翌週同じ髪型にしてくるんです!
メイクや服装もそっくりにしてきます。
全然違うタイプだったんです、私たち。しかも年齢は10近く離れているし。

喧嘩したときも、自分に都合の良いように、私だけが100%悪いように、
上司に報告。これを数回やられました。(私は何も言っていない)
数回後、上司が「大人なんだから自分たちで解決して」と。

接客についても、私がよりよくなるよう考えてやった接客が、お客に褒められた
→上司は見ていない→即、真似。
「その方法は良いね。私も使わせてもらおう」とか一言あったらムカつかないけど、
こんな感じで、なんでも真似。
私もしょうもない意地で、腹が立って、また違う方法考えて、で、また真似されるの
ループです。

495485:2008/10/28(火) 01:17:25 ID:VYeiVRvt
上司には媚びる媚びる。
私と険悪になってからは、上司にやたらとご機嫌取り、話しかけるようになりました。
わざとらしくって見ててヘドが出そうです。

>>491 >>492
有難うございます。
FESのYESは途中で二年ほど飲み続けていましたが、やはりこの憎しみは変わりませんでした。
上でだらだら、同僚の嫌いな部分をあげてきましたが、
張り合ってくる相手に、「オバハンのくせに10も年下に張り合ってくるな!」
「なんで同じ土俵だと思ってんの?図々しい」などと
見下し、高慢な気持ちを持っていました・・・。

実行には移さないけど、同僚がやってきた「ずるい」と思う部分は、
私でも思いつくことです。(本当にやりはしませんけど)
ただ、先にやられてしまい、負けた!!という気持ちを
「よくやるよ、汚らわしい。私はそんな事はしない!」という
気持ちにすりかえているのかな?と思いました。
どうでしょうか・・・?

それでいくと、「被害者意識」と「劣等感」が鍵かな?と思い当たったのですが・・
まだしばらく、自己分析してみます。

親身に考えてくださった方々、有難うございます。
ほぼ愚痴をぶちまけたみたいになってしまい、長文ですみませんでした。
自分を掘り下げることに、気づかせてくれて有難うございました。




496優しい名無しさん:2008/10/28(火) 01:42:58 ID:fo2094bc
>>495
読んでて映画「ルームメイト」を思い出した
あなたのせいじゃないよ
相手もしかしてボダじゃないのかな?って思った
ここで吐き出すのも限度あるからボダ被害者スレを読んでみて
497優しい名無しさん:2008/10/28(火) 01:54:33 ID:CW0Ih26w
職場の人、なんかもう、ハタから見たらいい年した困ったちゃんで、
思わず苦笑いしますた。お笑いのネタに使えそうなキャラクターだわ。
嫉妬深くて何でも真似したい5歳児だと思って、大人の女の余裕をかまして、
いちいちまともに反応しない方がいいと思うんだけどな。
職場の利害関係が絡むと、それも難しくなるか。

4年も改善が見られないなら、戦略を変えたほうがよさげな感じが。
バッチは結構使っていると思うので、
バッチ以外のものなどから、今までとは違った視点で選ぶといいかも。

ちょっとスレチだけど、コミュニケーションの書物、
たとえば「アサーティブ」系のものなども、参考にできる部分はありそうだし、
社外でも相談できるところがあれば、話してみるのもいいと思う。
お子様相手なので、勝ち負けにこだわらず、部署代えやリクルートを含め、
自分にとって一番よいと思える選択をすればいいんじゃない?
問題の見方と方法を、今までと少し変えられたら、改善の余地が広がると思うよ。
498優しい名無しさん:2008/10/28(火) 05:43:16 ID:3Yr7PJKt
>>495
バッチと関係なくて申し訳ないんですが…
バッチだけに頼らずに、同僚への見方を変えてみたりは出来ないでしょうか?
腹立たしくても、あなたの方がが大人になって華麗にスルー出来ないでしょうか?
ハイハイ、そうですね(ニッコリ棒読み)って感じで。
皆さんはあなたが耐えていて、同僚が傍若無人に振舞っているのをそのまま受け取って
励ましのアドバイスされていますが、同僚から見たあなたはどう見えているのか分からないし。
(まあ、その同僚の言い分は分かりようも無いですが)
とにかく、あなたの方もムキになって同じ土俵で火花を散らしているうちは、なんとなく
解決しないような気もするんです。
499優しい名無しさん:2008/10/28(火) 22:39:49 ID:uS4NpsZS
私もリーダーのクセに仲間のミスを企てる、という
支離滅裂で悪魔のような人を見たことありますので
心中お察し申し上げます。

これは環境を変えたほうが良いんじゃないでしょうか。
こんな事で神経をすり減らすなんて
あなたの人生がもったいないと思います。

意地になるのはわかります。
でも自分を大事にしてあげて下さい。
人生は勝ち負けじゃないと思います。
500優しい名無しさん:2008/10/29(水) 03:14:02 ID:m2ZsBFDA
同僚になんらかの人格障害の気があって
ターゲットにされてるんだったら
もう逃げるしかないよね。
一緒にいればいるほど自分も精神病むらしいから。
501優しい名無しさん:2008/10/29(水) 21:50:02 ID:H//KXDDq
仕方ないのかもしれないけど、ボタとか、人格障害とかにされちゃうんだね。
偏見や差別、軽蔑の対象になるんだろうね。確かに、迷惑かけてるんだろうけど。
うつ病とかだったら、社会から弾き飛ばされないのに、人格障害は、参加したくても、
つまはじきにされるんだよね。
偏見とか差別とか軽蔑の対象にされて生き辛くなった方だから、哀しくて。
かなりレスチですいません。
転職した方がいいと思うよ。今のまま我慢するより、次の職場に慣れるために、
時間を費やした方が、建設的だと思う。精神病んでしまうと、他の職場でも
働けなくなるから。
自分自身を強化するようなバッチがお勧めかと。
ラーチ、ウォルナット、セントーリー、セラトーなどなど。
502優しい名無しさん:2008/10/29(水) 22:17:41 ID:MdKrDkp/
横レス&初心者的質問で申し訳ありませんが、よかったら教えてください。

バッチでTMBを作る際、数社のメーカーのエッセンスを混ぜても問題ありませんか?
一つのメーカーで統一したほうがよいのでしょうか?
503優しい名無しさん:2008/10/29(水) 22:19:25 ID:Th307kTQ
>>494
なんか朝鮮・韓国人が浮かんじゃったよ。
近所に居た在日や帰化がそんな感じだった。

やっぱり気にならなくする・スルーできるようにっていうのでビーチ(過剰反応抑制)やウォルナット(防御)あたりとか?
あと意外とクラブアップルが良かったりもするかもしれない。
汚い小細工や工作で陥れようとすることへの不快感、嫌悪感、虫を見るような感覚で拒否反応。
事典に「非道徳な行為にも関連」ってあるんだよね。
まあ私の場合は良かったから、そういうのもあるってことで。

関わらないのが一番良いけど、そうもいかないし、そういうのって文句言いながら、貶しながらも寄ってくるんだよね。
ストーカータイプっていうか。
504優しい名無しさん:2008/10/29(水) 22:23:37 ID:Th307kTQ
>>502
>>413-414
過去ログは一通り読むことをお勧めする。
勉強になることもたくさんあるしさ。
505優しい名無しさん:2008/10/29(水) 22:36:47 ID:MdKrDkp/
>504
はい、このスレは一通り読み、(何年も前の)過去スレも見たのですが、
過去スレではTMBもメーカーごちゃ混ぜという人が多く、
このスレでは>414さんのようにYMBではブランド統一という人もいて
結局のところどうなのだろうと悩みまして。

考え方は人それぞれ、どっちでもいいということでいいのでしょうか。
506優しい名無しさん:2008/10/29(水) 22:38:04 ID:MdKrDkp/
わ〜すいませんYMB→TMBです
507優しい名無しさん:2008/10/29(水) 23:23:31 ID:iFojdl6z
今日は嫌な事ばっかりあった。
精神的にホントきつくて、帰り道泣きながら歩いて家に着いた。

家に着いたら着いたで、憂鬱な電話が来て、
すげー無愛想な対応されて、もう発狂しそうだった。

そのとき、たまたまバッチの事を思い出したので
ここ最近は遠ざかっていたけど、ウイローを直飲みしたら
かなりビリビリ痺れて、怒りがスーッとおさまった!
あんまりにも劇的な効果だったので、ここに書きにきたよ。バッチすごいね。

ついでにしばらくの間ウイロー飲み続けようっと。。
508485 495:2008/10/29(水) 23:43:08 ID:FkMsYfv/
>>495です。
レス遅れてすみません。

その後もアドバイスくれた方々、有難うございます。
まず「見方を変えて(レメディの選び方も違う角度から)」と、
自分自身もそろそろ限界かな・・と感じていたので「転職」をいう選択、
平行して吟味したく思います。

レメディも今まで色々数を試しましたが、再度じっくり自省もこめて
選別、勉強します。
種類を候補に挙げてくれた方々、参考になります。有難うございます。
書物に関しての情報を教えてくださった方もいらして、助かります。
本は好きです。一番好きです。

あと、自分自身のオーラというかなんと言うか、
芯を強くできるようにも取り組まなければ、と感じさせられました。
同じようなタイプとトラブりやすいのです・・(出会い?なぜか関わりやすい?)
私自身が「のび太のくせに!」みたいな感じで見下されやすい傾向が多いので。

でもここで相談して、昨日、今日と気持ちが少し楽でした。
見ず知らずの私の為に、時間を割いて考えてくださった事、
感謝しています。
今回のことに限らず、これから先、将来のことに対しても役立つ事を
アドバイスしてくださったと思っています。
本当に有難うございました。

509優しい名無しさん:2008/10/31(金) 07:57:27 ID:3IYLOnPP
昨日、公共の場所で見知らぬ人がレスキュークリームを持っているのを偶然見かけた。
なんか嬉しかった。
510優しい名無しさん:2008/11/01(土) 01:44:41 ID:QVnezfLp
>>509
嬉しいよね(・∀・)
私は総勢5千人働いてるというビルに勤めているが
レスキュー出してもスプレーしても誰も何も突っ込んでこないぜ
同僚の女の子にはスプレーを保湿とか香水と思われたみたいで
「偉いよねー。いいわぁw」って言われた
でもまあ「あ、エッセンス飲んでるの?」って言われても あわわだが。
511優しい名無しさん:2008/11/01(土) 10:44:43 ID:i9qZJ5jC
最近自分が完璧主義なのに気付いた。
レポートとか書くときに、
完璧にしないと誰かにミスを指摘される・バカにされるに違いない→結局完璧に終わらない→出さない・しないほうがマシ
これの連続…orz
結局人に評価されるのが怖いって事だし、まさに完璧主義向けのロックウォーターとは違う気がするんだけど…
今はセントーリとラーチ飲んでますが、何かおすすめあったらぜひ教えて下さい。
512優しい名無しさん:2008/11/01(土) 11:00:56 ID:QFcgt8yl
>>511
短い文章からだけなので、とりあえず合うかもしれなさそうなのを挙げてみた。
今の自分の状況と照らし合わせてみて使えそうなのがあればってことで。

私の経験上、理想とか、こうなりたいとか、そういう風に選ぶよりはマイナス要素を
消していく方向で選ぶと聞くことが多いのでそんな観点から。

チェストナットバド、クラブアップル、ゲンチアナ、ミムラス、パイン、ワイルドローズ
513512:2008/11/01(土) 11:01:42 ID:QFcgt8yl
× 聞く → ○ 効く 誤字スマソ
514優しい名無しさん:2008/11/01(土) 15:50:56 ID:UZ8QIagr
>>511
私もそんな感じ。
クラブアップル飲んだら
「だいたいでいいや」って思うようになった。
515優しい名無しさん:2008/11/02(日) 07:50:19 ID:VQ/7WeVK
CHのHPで、10mlの木箱セット£135と20mlの木箱セット£199を見つけて
どちらにしようか散々迷ってたのに、
今頃456の書き込みまで見つけてしまった・・・
だめだ、決断できないよ〜
516優しい名無しさん:2008/11/02(日) 08:02:20 ID:RzespUmC
>>515
ペイパルの手続きがめんどうじゃないなら
自分なら>>456の方にする
517優しい名無しさん:2008/11/02(日) 08:23:06 ID:VQ/7WeVK
>>516
ありがとう。
木箱は456のほうがかっこいいけど、量は・・・という感じで
自分の中で、ぐるぐるしてしまった。
お得感のあるN社のほうにしようかな。

スクレランサス飲んでくる。
518優しい名無しさん:2008/11/02(日) 09:45:13 ID:SjvaiA+m
>>511
>完璧にしないと誰かにミスを指摘される・バカにされるに違いない→
>結局完璧に終わらない→出さない・しないほうがマシ
>これの連続…orz

これが完璧主義?(゚Д゚)
本当にそう思っているのですか?
「完璧じゃないから」という理由で、しなければならないことから逃げてるだけでは…?
519優しい名無しさん:2008/11/02(日) 09:54:07 ID:A2tjyA7j
完ぺき主義、って表現するよりは
強迫傾向がたたって物事を完遂できない、って感じでは?
520優しい名無しさん:2008/11/02(日) 10:05:31 ID:/sNTSxtV
ホーンビームじゃないかな?
でも取りかかってはいるから違うか
521優しい名無しさん:2008/11/02(日) 11:52:12 ID:fu+Y/3vn
>517
>457で木箱ネルソンを注文した者ですが、
今回はセットのみを注文したので、送料込み£239、
ギリギリ4万円以下で購入できました(ペイパルのレートではなく、
クレジット会社のレートで決済)。
関税、その他はかかりませんでした。
522優しい名無しさん:2008/11/02(日) 19:00:33 ID:VQ/7WeVK
>>521
ありがとう!
送料込みでも、通常の値段並なんだ。
円高の波が終わらないうちに、買ってきます〜
523優しい名無しさん:2008/11/02(日) 21:44:04 ID:o17mbyM1
>>511
怖いって表現が自ら出てきてる。・・・ミムラス
518さんの分析から連想されたことだけど、物事に取り組むことを諦めているって
解釈も出来るのかなあと思った・・・ワイルドローズ
それとやっぱりラーチ。他人の意見が気になるということにはウォルナット。
524優しい名無しさん:2008/11/02(日) 21:46:18 ID:AlJEzCqx
>>494

レメディとかの前に、軽度の統語失調障害の可能性があります。

抵抗はあるかも知れませんが、受診されることをお薦めします。
525優しい名無しさん:2008/11/02(日) 22:27:00 ID:AlJEzCqx
>>494

付け加えると、レメディで直る類のものではありません。
絶対に、専門医に受診してください。
お願いします。
526優しい名無しさん:2008/11/03(月) 04:59:43 ID:jnvNAbab
>>524&525
ええー?? 494は大変そうだけど、普通に相談だよ。
たった1時間の間に内容が
「お薦めします」から「絶対に、してください」へと変化しているけどどうして?

こういうカキコにレスすると荒れる元だとわかってはいるんだけど
あまりにも494がお気の毒だったので。みんな、ごめんね。
527優しい名無しさん:2008/11/03(月) 08:35:06 ID:Rs9+7yO/
>526
こういう自分だけが判っている系の断定レスは、ヌルーが一番堪えるんです。
528優しい名無しさん:2008/11/03(月) 08:54:07 ID:Pk50BMyP
>>511
学生さんかな?まずは他人の評価を気にせずに完遂する事を目指したらどうだろう。
人に影響されやすい→ウォルナット
必要以上に人に認められたがる→セントーリー
他人の意見が気になる→セラトー
バカにされるのが怖い→ミムラス
自分の許容量を越えてると思い完遂することが出来ない→エルム
529優しい名無しさん:2008/11/03(月) 08:55:58 ID:Pk50BMyP
↑上記にラーチも追加で
530優しい名無しさん:2008/11/03(月) 14:42:19 ID:YeDjZw7P
>>527
いや、必ずしも目に見える反応ばかりを
狙ってるんじゃないだろうな。
531優しい名無しさん:2008/11/04(火) 03:15:39 ID:QBWL4ME+
>>524
統 語 失調障害 ←これ突っ込まなくていいんだよね?w
532優しい名無しさん:2008/11/04(火) 20:01:51 ID:2lzPiPqu
すまん質問させてくれ、、
バッチフラワーか何かのフラワーエッセンスのサイトを見てて、
花の紋章?みたいのをクリックして、自分にあったやつを選ぶってのがあった

花の絵じゃなくて、ミステリーサークルみたいな模様だったが、
それってなんて検索すれば出てくるでしょうか?
533優しい名無しさん:2008/11/04(火) 23:06:29 ID:B9SBcFSv
>>532
グリーマンかな?
フラワーエッセンス 花 シンボル でぐぐってみて
違ってたらごめんよ
534優しい名無しさん:2008/11/05(水) 00:28:51 ID:rOQKZqQJ
いつもDrバッチの花療法という本(写真が綺麗な手のひらサイズの正方形の本)を手引きにしながらエッセンスを選んでるけど、いまいち迷いがち。
と、いうかどのエッセンスも当てはまっているような気がしてしまうorz

そろそろもう一冊本を買うべきかな…。
535優しい名無しさん:2008/11/05(水) 01:02:04 ID:ZfI104o3
ちょっと削った「バッチの花療法」メヒトヒルト・シェファー著がおすすめ。
写真や絵はないけど、各レメディごとの解説がとても詳しい。
バッチフラワーBOOKもいいかな。
536優しい名無しさん:2008/11/05(水) 01:21:24 ID:rOQKZqQJ
>>535
レスd

バッチフラワーBOOK気になってたけど、良いなら買ってみようかな。
バッチの花療法は高いけど、詳しそうだね。
まだまだ初心者だから、手探りで勉強するばかりだけど、少しずつ本の内容を覚えて自分で適切な選択がいつでもできるようになりたいな。
537優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:19:48 ID:Lg2M9Sem
>>533
>>532です遅レスすみませぬ、、
うおおおこれです、教えてくださってまりがとうございますです
ずっと探したので助かりますたお…
538優しい名無しさん:2008/11/06(木) 21:25:41 ID:wtpoHuKC
「バッチの花療法」メヒトヒルト・シェファー著と
「バッチ博士のフラワーエッセンスガイドブック」が私はイイ!
この2冊あればバッチが理解できる。


539優しい名無しさん:2008/11/07(金) 02:36:31 ID:6Do/mpDs
>>116,>>119,>>122-124,>>142
あたりにもバッチの本についてのレスがある。
540優しい名無しさん:2008/11/08(土) 00:07:02 ID:SSpRJrh4
>511
遅レスですが…

完璧にしないと⇔完璧にできないならしないほうがマシ

というアリかナシか、0か1か、という極端な思考をしがちというのは、
アダルトチルドレン的かなと思いました。
参照↓ ここの 6.ACの習慣化された思考>白黒主義、完璧主義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3

もしあなたがアダルトチルドレン(AC)であるなら、
エッセンスを用いるだけでなく、
ACであることを自覚し
陥りがちな思考パターンを意識して回避するようにすると
さらに状況は好転するのではないかと思います。

私もACであることからくる抑うつ神経症で
通院・服薬と合わせてエッセンスを摂っているので、
参考になればと思いレスしましたが、
余計なお世話や見当違いのレスでしたらごめんなさい。
541優しい名無しさん:2008/11/08(土) 14:05:34 ID:C6xqH5EI
円高に合わせて購入したフルボトルセットが来た^^
以前の円高の時には見向きもしなかったフルセット。
イギリスから、約一週間で到着です。
発送してくれてから4日で届きました。早っ。
でも、関税等で¥1600取られてしまったよ〜。

フルボトルの他にもアラスカンエッセンスやクリームをちょこっと追加して、
日本円にして約¥45000。
まぁ満足な買い物でしたよ。

ちなみに、購入先は以前にも紹介されていた
healthlinesってとこ。

これで、じっくり自分と向き合えるような気がする・・・
542優しい名無しさん:2008/11/08(土) 14:37:08 ID:9lEzZqOT
>>541
いいな!!良かったね
じっくりTMBもつくれるもんねー うらやま
私も円高傾向のうちに飼おうかしら
543優しい名無しさん:2008/11/08(土) 22:28:55 ID:IJzfykS9
>>540さん
>>511さんではないのですが、ACだと思います。
よろしかったら何のエッセンスを飲んでいるか教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。通院、服薬しています。
544優しい名無しさん:2008/11/08(土) 23:48:57 ID:H+vjNtXz
AC=何々、病名すなわち何のエッセンス
というのじゃなくて、自分の性格なり問題なりを分析した上で
選ぶことが重要なんじゃないだろうか。
545540:2008/11/11(火) 02:15:26 ID:cc5jtZMb
>543さん

>544さんのおっしゃるとおり、
エッセンスはおのおのの性格や問題で違ってくるだろうことと、
私はまだまだ初心者で試行錯誤中なので参考にはならないかもしれませんが、
現在のTMBの内容は以下の通りです。

クレマチス…いつも白昼夢の中にいるようで、空想の世界へ現実逃避しがちなので
ホーンビーム…やる気がおこらず、やらなければいけないことを先延ばしにしがちなので
マスタード…抑うつ症状改善のため
オリーブ…もう何年も治療を続けていて、なんだか疲れ果てた感じがするので
ワイルドオート…何かしたいのに、何がやりたいのかはっきりせず
          いつも現実に不満を持っていて、それがうつにつながっている感じがするので

他に、落ち込みがひどい時などにレスキューを摂ることもあります。
ACということで、インナーチャイルドを癒すという
CHのインナーチャイルドエッセンス(ピース)を2本続けて摂ってみたことがありますが、
私にはあまり変化は感じられませんでした。

後、今のTMBにスターオブベツレヘムを追加しようかと思っています。
ACのトラウマからの解放につながるかなと…。
546優しい名無しさん:2008/11/11(火) 02:48:49 ID:me6p8WiW
薬を減薬中です。断薬目指しています。(医師からも許可がおりてる。)

薬の浄化にクラブアップルがいいと思うのですが、
FESのチャパラルにも惹かれます。
どなたか飲んだ経験のある方いますか?

フラワーエッセンスレパートリーを読むと、クラブアップルよりも
いっそう力強く浄化作用があるような気がするのですが…。
547540:2008/11/11(火) 02:49:10 ID:cc5jtZMb
追記です

時々気が狂いそうになって怖くなったり、逆に気が狂った方がましだと考えたりすること、
またしばしば死にたくなること(実際一度自殺を図ってしまいました…)から、
ホーンビームを外してチェリープラムを追加しようかとも考えています。
やらなければいけないことは、
やりたくなくてもなんとか済ませられるようになってきた気がするので。

あと、ACなのでは…と思われるのでしたら、
なるべくACという概念に理解のある医師に診てもらうことをおすすめします。
私がACだと自覚したのはACに詳しい医師からの指摘がきっかけで、
その後も認知の歪みを指摘してもらったりなど、
ただのうつの治療よりも私にとって良い治療をしてもらっていると思うので。
精神科の医師にはACという概念を認めない方が多いそうなので、
いい医師を見つけるのはなかなか難しいとは思いますが…。

543さんの心に平安が訪れる時がくることをお祈りしています。
548優しい名無しさん:2008/11/11(火) 21:40:02 ID:GcH3rt0X
>.546
私はクラブアップルのほうが浄化の効果が強いと思った。
チャパラルとの比較ってよりは
メーカー的にFESよりバッチのほうが深く効いて
効き方が明確だからかな。
549優しい名無しさん:2008/11/11(火) 21:45:53 ID:6dLyqwKp
クラブアップルは自分にとってオロナイン軟膏やタイガーバームやメンソレータムのような存在。
550優しい名無しさん:2008/11/11(火) 21:48:45 ID:GcH3rt0X
548だけど549さんに同意。
広い範囲でしっかり効いて即効性があるので常備薬みたくなってるよ。
551543:2008/11/12(水) 01:32:07 ID:IiZyPWe6
>>545
優しいレスをありがとうございます。
とても参考になるエッセンスの選び方でした。
特にクレマチスは私も現実感がない感じがするのでよくわかりました。
とても優しくて繊細な方なんだろうなと感じます。
どうもありがとう。
552優しい名無しさん:2008/11/12(水) 10:05:07 ID:8SD937KG
>>548
同意。fesは内面の深い部分に作用するより身体的な部分を癒すことの方が得意なんだと思う。
553優しい名無しさん:2008/11/12(水) 17:42:09 ID:61Ydif5c
バッチはいろんな気づきをもたらすけど、FESは現実の行動や思いがいつのまにか変わってる感じ。
わたしはFES派。
FESにもバッチのエッセンスは含まれてるし、カバーできる範囲が広い気がする。
554優しい名無しさん:2008/11/12(水) 21:07:25 ID:B0eGu4A3
対人関係であまりにも酷いトラブル続き。
ウィローを3日連続でのみまくっていたら
突然過眠モードに突入。

昨日は13時間いちども起きずに寝てしまい、今日も11時間連続睡眠。
でもさいきんこんなにガッツリ眠る事が無かったから
気持ちがいいよ。問題の解決にはならないけど、問題を見る角度・視野が広がった感じ。

バッチのこういう効き方はすごいなぁと思う。
555優しい名無しさん:2008/11/12(水) 22:44:08 ID:VVXRkBcx
FESも素敵に一票ノシ
バッチとFESで隙間を埋めるように飲むと、本当に自然と
行動が変われる。辛い現実でも辛いながらも行動する勇気が沸く感じ?
556優しい名無しさん:2008/11/12(水) 22:56:16 ID:ITYKn5KL
毎年これくらいの時期になると
「今年一年お疲れ様でした」的な組み合わせを考えて飲むようにしてる。
今年はクラブアップルとスタオブに決定(・∀・)♪

他にもオリーブとかウォルナットとか色々入れたいんだけど
2種類に絞った。
激動といってもいいほど、人間関係でてんやわんやだったので
そのへんのグダグダをクラブアップルでサッパリさせ、
言われて人知れず傷ついてしまったことをスタオブに癒してもらおうという感じ。

ほんとうにしんどくて久々に安定剤の世話にもなったので
クラブアップルはさらに必要かなと。

で、レメディにプラス、ブッシュのスペースクリアリングミストを
シュッシュと撒き散らす予定。自宅用と会社用で2本買ったよ。

これで、来年の平穏を願いながら年越しするという塩梅です。
ちなみにブッシュのスペースクリアリングミストは女医さんのとこで
100mlの巨大サイズがお安く取り扱ってくれているので助かる。
557優しい名無しさん:2008/11/13(木) 01:30:55 ID:OjNynJ/T
>>546 クラブアップルによる薬の浄化って体内で蓄積された薬物の解毒?作用があるんですか?
558優しい名無しさん:2008/11/14(金) 01:02:45 ID:CPHMry1A
>>536です。

本についてレス下さった方々、どうもです。
とりあえずバッチフラワーBOOK買ってみました。
各レメディに関して、なかなか詳しく書いてありましたし、チェック項目があるmので、間違えがち・戸惑いがちなレメディの洗濯にとても便利です。
自分で吟味しながら選びたいときに良いですね。
熟練度が上がってもっと知識を身につけたいと思ったときには、薦めていただいた本の中からまた検討しようと考えています。
本当にありがとうございました。

安定剤が最近よく効いてくれないのに、レメディは飲むとすぐに効果がでるものもあって心強い。
559優しい名無しさん:2008/11/14(金) 10:04:39 ID:N1xKbg5/
>>557無いと思います
560優しい名無しさん:2008/11/15(土) 01:23:34 ID:FTtqMc1U
>>557
人それぞれだと思うけれど、解毒作用あると思うですよ〜
借りてる「花の力で癒すバッチフラワーエッセンス事典」には
>血液を浄化する
>有害物質、残骸を排泄するよう身体を刺激
とあります。

慢性の病気にも(心理的な面で)効くそうで
自分も気になってますくらぶあっぷる
561優しい名無しさん:2008/11/15(土) 01:41:48 ID:Sr+HCyfF
>>560
その本持ってるけど
その解釈はちょっと違うような気がする。
562優しい名無しさん:2008/11/15(土) 03:47:27 ID:dVXNiFLS
では>>561さんはどのような解釈をされたの?
563優しい名無しさん:2008/11/16(日) 14:09:30 ID:j60UOjgj
>>545
>オリーブ…もう何年も治療を続けていて、なんだか疲れ果てた感じがするので

ふと思ったんだけど、ゲンチアナよりオリーブって感じなんでしょうか?
私のイメージだとオリーブは肉体的な疲労のイメージが強くて。
564優しい名無しさん:2008/11/16(日) 21:28:47 ID:pxCmCE/c
便乗させてください。
私も何か疲れたーって感じが抜けないんですけど、何を選べばいいかわからないでいます。
真っ暗闇っていうほど、悲観的ではないんですけど、疲れたーって感じ続けると、
じわーっと涙がにじんできます。
自分自身を包んであげて安心させてあげたい気持ちです。
逆に言えば、孤独で不安な状況に居て、疲れているということかな。
アドバイスいただけたら嬉しいです。丸投げで申し訳ありませんが、力貸してください。
565優しい名無しさん:2008/11/16(日) 22:44:37 ID:Pw/MmV+j
とりあえずレスキュー
風呂に入れるのもオススメ
まったりするよ
566優しい名無しさん:2008/11/16(日) 23:30:11 ID:LvxwfiEM
>>564
スイチェスでもいいのでは。
あれ、意外と万能選手。
567優しい名無しさん:2008/11/16(日) 23:32:56 ID:LvxwfiEM
>>564
あー書き忘れた。
そういうときは、少し糖分摂ってみれ。
飴玉でもハチミツでも、自分の好きなものがよさげ。
568564:2008/11/16(日) 23:49:36 ID:pxCmCE/c
>>565 >>566
早々にアドバイスしてくれてありがとうございます。
レスキューとスイチェス飲んで寝ます。明日からお風呂にも入れてみます。
レス読んだら、「しんどかった」って言う気持ちがこみ上げて、ぶわって泣きました。
しばらくこの感情に浸りながら、自分を癒そうと思います。
救ってくれてありがとう。うれしかったです。
569優しい名無しさん:2008/11/17(月) 03:12:02 ID:hiR3DRSh
よく湧き起こる強い不安を癒したいんだけど、どっちを使うべきか迷ってる。
きっかけは「これが原因」というものがあるんだけど、
一旦不安が広がるとその原因がどうこうじゃなく、とにかくなんか
あれもこれもそれも全部不安、みたいな状況になる。
そんな時はアスペン? ミムラス?
570優しい名無しさん:2008/11/17(月) 15:15:10 ID:clkSmW0L
夜中に目が覚めて眠れません
寝ぼけたままあれこれ考え続け気がつけば朝。。。
カラダがしんどいです
白チェストナットは普段の頭の中グルグルにはよく効くけど、
この睡眠障害には別の何かが要るかんじ

もともとインパチェンスタイプですが、このところ疲労感がひどい
仕事と家事をこなすばかりで楽しみも無く、オリーブでやっと生きてる
毎日・・・・
なんかいいのありますかね?

>>569 アタシもそれあります。。。
571優しい名無しさん:2008/11/17(月) 17:05:25 ID:s9A+5MBW
自分の体調が異常に気になって、病気になったらどうしようとか、もう病気になってるんじゃないかとか、障害持ったり生活に制限がかかったらどうしようとか、すごく不安です。
最初は対象のはっきりした不安だからミムラスかと思ってましたが、調べていくうちにヘザーが心気症に効くことと私の性格にドンピシャで当てはまることに気づき。
自分でも相当嫌いな部分に当てはまっていたため認めたくなくてしばらくフラワーレメディのことを考えるのを拒絶してしまうくらいでした。
でも…疾病不安から解放されたいのも勿論だけど、すぐに私はね私はねっていう性格も直したいのでヘザー飲んでみようかな。余裕があればミムラスも入れて。
他になにか追加したらよいものありますか?あとバッチ以外はまだ全然調べてないのですが、お勧めのもの、またバッチ以外の入門書のようなものはありますか?
572優しい名無しさん:2008/11/17(月) 18:25:03 ID:YRkUsUjj
>569
私もわけもなく強い不安に襲われて、過呼吸になるくらいなんだけど
(病院で全般性不安障害と診断された)
アスペンが抜群に効いたよ。レスキューよりも効いたくらい。
TMBにしないで、原液で持ち歩いてしょっちゅう舌下してる。
おかげで、頓服のデパスを2ヶ月くらい飲まないでいられる。
もしよかったら、試してみてくださいね(・∀・)

>570
バーベインはいかがでしょう?
気持ちが高ぶってリラックスできない状態のときに、良いとされています。
573優しい名無しさん:2008/11/17(月) 19:18:06 ID:clkSmW0L
>>572
570です
バーベインですかー
買ってありますよ 他にあれこれ使ってたので手付かずでした
さっそく試してみまっす! ありがとうございました!
574優しい名無しさん:2008/11/17(月) 22:12:01 ID:1Y/zDhem
紹介してもらってレスキューレメディを一本飲んでみた
8月から約3ヶ月
緊急用で常用するものではないとのことだったが、薦められたのがそれだったし
何本も買う余裕もないので飲みました。

結果、妙に眠気が強くなり、過食になり太りました・・
特別効果もなかったです。合わなかったのかもしれないし、効果に気づいてないのかもしれない。
でも、ダルさが抜けなくなるのはちょっと困りました。

もう、飲まないと思います・・
575優しい名無しさん:2008/11/18(火) 02:43:02 ID:7pJA2DJS
精神科医のkyupinさんもバッチの副作用について書いてたね。

ttp://ameblo.jp/kyupin/entry-10055860069.html
576優しい名無しさん:2008/11/19(水) 02:23:31 ID:FTW5jYdm
>>569
両方飲んじゃダメかい?副作用もないし。
それか、「ミムラスの日」「アスペンの日」を作って観察してみるとか。
577優しい名無しさん:2008/11/19(水) 03:02:32 ID:LzBBUL9O
副作用あるよ
578569:2008/11/19(水) 04:08:18 ID:cKHfrzYf
みなさまアドバイスありがとうございました。
確かに両方試すのが一番はっきりしますねw
どう考えるのかな〜?みたいなのも知りたかったのです。

>>572さんの意見を取り入れて、まずはアスペンから試してみようと思います。
どうもありがとうございました。
579優しい名無しさん:2008/11/19(水) 08:21:05 ID:JhkDIuHQ
575読んだけど・・・
これを副作用と言うんかいな?
私ならひとつの「反応」とみます。
自分の処方でダメだと思ったらプラクティショナーに相談
すればいいのに・・・副作用ある!なんて決め付ける前に。
・・と思いましたが。
580優しい名無しさん:2008/11/19(水) 09:53:04 ID:KDV8VOaS
>>575は釣りかと思った。
因果関係を徹底的に調査したわけでもなく、ただ副作用と決めつけてないかい?この人。
581優しい名無しさん:2008/11/19(水) 13:24:10 ID:G07LzpAi
副作用は薬効(生理的な薬理作用)のあるものに対する用語。
この医者、あまり利口そうじゃないね。
582優しい名無しさん:2008/11/19(水) 16:56:08 ID:3wPibq6Y
西洋医学の医者がバッチフラワーを効果があるって認めてくれるのは嬉しいけどね〜
583優しい名無しさん:2008/11/19(水) 18:59:28 ID:0iiaI9z4
精神に効いているからこその反応であって、まさにタマネギの皮的なものだと思った。
服噛み・パイプ曲げ
↑これを「悪い作用」だと「医者が判断した」からでしょ。
患者的には、ただ対象も定まらず混乱していた暴力が、パイプと服に焦点が定まったって感じじゃん。
印象としては、普通の人がイライラしてガム噛んでるのと一緒だよ。
何が「悪い」かというと、それをやられると「医者が困る」からでしょ。
584優しい名無しさん:2008/11/19(水) 20:32:01 ID:cKHfrzYf
謳っている効能以外の作用があれば、副作用といわれても仕方ないかと。

バッチフラワーは副作用があるんだよ。
ないと思い込みたいのは理解できなくはないが、何かに効くものは
害があると含みおくのも大事なこと
585優しい名無しさん:2008/11/19(水) 20:32:42 ID:cKHfrzYf
IDかぶったようだ。>578とは別人です。
586優しい名無しさん:2008/11/19(水) 21:35:58 ID:JhkDIuHQ
フラワーエッセンスの「効能を謳っている」は
どの書籍orサイトでしょうか。
みたことありませんが。
587優しい名無しさん:2008/11/19(水) 22:39:56 ID:UXWX8Bhw
>>586
は?

効果があるから飲んでるんでしょ?
このスレもそうだし、本もサイトも効果を謳っているから発売してるんじゃん
頭弱い?
588優しい名無しさん:2008/11/19(水) 23:02:04 ID:v/KHzzM7
>>587
もうちょっと勉強した方がいいね。
生理活性から効果をもたらす成分的なものと
それをまったく含まないエッセンスの作用の仕方の違いみたいなものがわかってないっぽい。
表面的な見方で言えば「効果」には違いないけど、副作用の話になるとちょっと違ってくる。

現役の医師がそういう勘違いをしているのがもうね、びっくりです。
安易な気持ちでエッセンスに頼ってる感じだし。
589優しい名無しさん:2008/11/19(水) 23:03:25 ID:v/KHzzM7
sageわすれ、ごめんなさい。
590優しい名無しさん:2008/11/19(水) 23:55:18 ID:0iiaI9z4
>588
医者的には、処方するからには症状を消してくれるアイテムとして使うんだろうけど、
そこに症状として出ているモノが、ただ消える、押さえられるということはないんだろうね。
薬は、副作用という反作用を「あるもの」として計算して、その範囲内で調整するんだろうけど、
だから、レメディを使って思惑と違うところに出た症状を、じゃあ「副作用」だね、ということになるんじゃないかな。
まったくのド素人的な感覚だけど、レメディは薬的に症状を消す、押さえるというよりは、
症状をコントロールする(本来の自分であれば可能である)能力を「取り戻す」事で
症状に対応するような…?
音の狂ったピアノを調律し直す時の、それぞれの音に対応した音叉みたいなのが
レメディの本分だと思うな。
対象の調律がかなり狂ってたら、音叉の音とある種の不協和音みたいになって、
ボーッとするとか眠くなるとか、この患者みたいな変な反応?になったりするんだと思う。

…勘違いだったらすまんw
591優しい名無しさん:2008/11/20(木) 00:33:59 ID:/4OxULgS
湯あたり
592優しい名無しさん:2008/11/20(木) 09:12:29 ID:h8ZyMIYm
>>588
そう、そういうことです。

>>590
>レメディは薬的に症状を消す、押さえるというよりは、
>症状をコントロールする(本来の自分であれば可能である)能力を「取り戻す」事で
>症状に対応するような…?

私もそのように思っています。
取り戻していく過程で想定外の反応が起きることもままあるわけで。
それを「副作用」と断じてしまうのはどうかと・・・
575のドクターも「このような反応を引き起こすケースがあるので
症状が重篤な患者に使うのは注意しましょう」的な書き方なら
問題ないと思うのです。

593優しい名無しさん:2008/11/20(木) 09:16:21 ID:h8ZyMIYm
連投すいません、補足

問題ないどころか、情報のシェアとしてとても貴重なものになります。
594優しい名無しさん:2008/11/20(木) 15:06:12 ID:Xq1l0HrO
コルテの晶洞石によるエネルギー転写みたいなエッセンスでも
副作用みたいなのってあるのかなぁ?
595優しい名無しさん:2008/11/20(木) 15:37:43 ID:3G1yRepl
バッチもエネルギー転写したものじゃん。
596優しい名無しさん:2008/11/21(金) 00:42:18 ID:I/OAmwBX
ただの甘い水じゃないよね?
本当にエネルギー入ってるのかな?
その内まがい物も出てきそう
597優しい名無しさん:2008/11/21(金) 01:12:21 ID:iMpbMGYe
初注文してみました。
楽しみなような少し怖いような…
皆さんトリートメントボトル用のミネラルウォーターは何を使われていますか?
598優しい名無しさん:2008/11/21(金) 01:13:26 ID:WGqY7j2I
>>596
使えばわかると思うよ。
599優しい名無しさん:2008/11/21(金) 03:28:42 ID:a/j4PHi9
>>597
ネットでオススメと書かれているのを見て、自分はボルビックを使ってます。
軟水が良いらしいです。

普段は酢入りのトリートメントボトルを作ってるけど、
寒い日にはブランデーベースのエッセンスを
紅茶とかココアなんかにたらして飲むとウマい!
600優しい名無しさん:2008/11/21(金) 14:54:00 ID:iMpbMGYe
>>599
ボルヴィックかエビアンか日本の軟水がいいみたいですよね。
普段あまりお水を買わないので悩んでしまいます。
届くのを待つ間にお水だけ飲み比べてみようかなw

ミネラルウォーターにブランデーにスポイトでエッセンスを…とか実験ぽさがなんかワクワクしますw
601優しい名無しさん:2008/11/21(金) 22:45:16 ID:bqXmgNPA
ブランデーって37%じゃ低いかな?
602優しい名無しさん:2008/11/22(土) 02:28:41 ID:ldMbinM4
自分は最近、ハワイウォーターがお気に入り。
超軟水とのことなので、エッセンスと相性がよさげな感じがする。
ホントに味がしなくて、空気みたいに体に浸透する感じが好き。

>>601
うちのブランデーは40%だった。TMBのブランデーの量も
大体の目分量だし、気にする必要ないと思うな。
603優しい名無しさん:2008/11/22(土) 02:34:27 ID:pEgWRdWl
地元で、国産唯一のアップルブランデーを作ってる事を知った
使ってみたい…りんご大好き
でもミニボトル売ってないよう
604601:2008/11/22(土) 16:58:40 ID:o6i1zd5i
>>602
レスありがとうございます。
ずっと外国製の小瓶を買ってたんだけど、そろそろ大きいのが欲しくなって、
そうすると手の出ない値段にw

日本製のvoとかだと37%だったりして、傷むのも嫌だし、
アルコール度ってやっぱ重要なのかなーと思って迷ってました。
605優しい名無しさん:2008/11/22(土) 18:44:22 ID:DLM5vxMw
606優しい名無しさん:2008/11/23(日) 22:39:05 ID:HENGHQwQ
私は自分に自信がありません。自分のしている事、考えている事に自信がなく、
人前で怯えることが多くあります。
また、自分の事を信用する事が出来ません。
バッチのラーチとFESのセルフヒールは、どちらも自分に自信がない状態の
時に選ぶものと思うのですが、この二つの違いとはどういうことでしょうか。
自信がないので、どちらも持っているので試してはいるのですが、正直
よくわかりません。とくにセルフヒールの効きめは今のところ感じていません。
出来ましたら、双方のわかりやすい解釈を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
607優しい名無しさん:2008/11/24(月) 01:47:10 ID:jzYs+Kvl
>>606
専門家じゃないので、的確かどうかは微妙ですが、私の意見です。
ラーチはその通り、自信のない方向けですが、セルフヒールは
ちょっと違うと思います。自分の治癒に自信がないとか、
責任が持てない、ヒーリングや治療者に依存してしまう人に
自分の治る力を信じる、ようなものです。
簡単に言うと、他のエッセンスの触媒的役割もあります。
例えばラーチと組み合わせて、
ラーチ 自分にもっと自信が持てるように
セルフヒール 自信を持つことが出来ると自分を信じられるように
・・・のように使ったり、だと思います。
608優しい名無しさん:2008/11/24(月) 17:21:17 ID:Pe4sZsVD
>603
どーんと、フルボトル一本買っちゃえw
私は某メーカーの出してるウイスキーが大好きなので、そこのブランデーを
TMB用に愛用してるのですが、フルボトル買っても1年ぐらいで使い切っちゃいます。
ブランデーは腐ることとか考えなくてもおkなものなので(だからエッセンスの
防腐剤になるわけですし)、値段さえ折り合うなら思い切って一本買って
いいんじゃないかな?
609優しい名無しさん:2008/11/24(月) 17:54:37 ID:ShCx5An6
上の方と被りますが、補足ということで‥

セルフヒールは、「自分自身の癒しの旅路に責任を持って取り組む能力に対応する」とされています。
本人に、治癒に対する内面からの欲求がなければ、どんな治癒方法も効果は薄いと。
自分自身の治癒力が信頼出来ない人、
自分の健康に対する内的な責任を治療者に委ねてしまう人(治療者に依存してしまう人)に適しています。
なので、フラワーエッセンスに過度に依存しがちな人にも、よいのではと思います。

対して、ラーチは、一般的に「自信がない」と言われる状態、
自分の能力に自信が持てず、劣等感が強かったり、自尊心が低い状態に適しています。
参考にどうぞ。
610優しい名無しさん:2008/11/24(月) 21:01:42 ID:zrf4BhF3
>>606
セラトーはどうでしょう。

ラーチは自分の能力に自信がない、劣等感を感じる。
セラトーは自分の思ってる事や判断に自信がない状態です。
611優しい名無しさん:2008/11/24(月) 23:36:19 ID:5PJJZZLP
対人恐怖症や視線恐怖症に効くものってありますか?
どなたか教えください。
612優しい名無しさん:2008/11/25(火) 19:42:32 ID:dXHNKYdq
>556です

ブッシュのスペースクリアリングミストを空間にスプレーするのと、
クラブアップル+スタオブのTMBを飲み始めて早2週間。

かなり気持ちが穏やかです。
なぜか掃除にも熱が入るようになり、
毎日、トイレ掃除と玄関のたたきの水拭きは欠かしていません。
クラブアップル効果かな?
あと、スタオブの作用なのか、辛かったときの夢をほぼ毎日見ます……。
で、うなされて起きてしまったときは
枕元にブッシュのスプレーを撒くと、またすぐに眠れる。

(あんまりにもしんどくて、動悸が止まらない場合は
ソラナックスを半分だけ飲んだりしますが……)

ブッシュのスプレーについて、ググッていたら山咲千里さんも愛用との事。
ちょっぴり嬉しい。
ttp://allier.weblogs.jp/choose/2006/11/post_b00b.html
613優しい名無しさん:2008/11/25(火) 20:20:19 ID:9h5jmJL/
>>611
エッセンスは病名から選ぶものではありません。
具体的にどんな症状があるのか、その時どんな感情になるのか、なにが原因でそうなってしまったのか
などを自分の中でよく考えて、良さそうなエッセンスを選んでみましょう。


>>612
レポd
ブッシュのスプレー、良さそうですね。
香りは割とあるのでしょうか?家族のいるリビングでも使えそうですかね…。

それとクラブアップルとベツレヘムの組み合わせ、
半年くらい前にチャレンジしたけど私には猛烈な反応が出て挫折しますたorz
614優しい名無しさん:2008/11/25(火) 22:44:53 ID:fgZOdpog
>>611
私はクラブ・アップルで視線恐怖やわらいだよ。
615優しい名無しさん:2008/11/25(火) 23:58:41 ID:CfCAAYP+
>>613
香りはあるけどキツい感じではないよ。
ファブリーズみたいなものだと言えば受け入れられるのでは。
616優しい名無しさん:2008/11/25(火) 23:58:42 ID:oDI6T0qv
>>611
エッセンス初心者さんかな?
医療行為の代わりにはならないので、あくまでもサポート的に考えてね。

まずは、恐怖症への基本エッセンスということで、ミムラスをしばらく試してはどうでしょう。
具体的なものや、何かの体験に対する恐怖によいようです。

エッセンスによる治癒のイメージは、ネガティブな感情は、たまねぎの皮のように層になっていて、
表に出ている症状が同じに見えても、その原因となる感情や、層の重なり方は人それぞれで、
一枚一枚皮をむく様に癒していくという感じです。

なので、例えば自己受容が問題の底にあるなら、クラブアップルが効くのかもしれませんし、
トラウマな経験が元になっているなら、スタオブというように、同じ対人恐怖症でも、
人によって効果の出るエッセンスは違ってくると思います。

ミムラスを飲みながら、ご自分の感情を振り返ってみては如何でしょう。
選ぶのに迷うなら、プロのプラクテショナーさんに見てもらう方法もありますし、
ラフな気持ちで始めてみるといいと思いますよ。
617優しい名無しさん:2008/11/26(水) 19:18:47 ID:cULYq9OV
>>616 611です、ご丁寧にありがとうございます。
まずは、ミムラスから試そうと思います。
618優しい名無しさん:2008/11/26(水) 23:16:49 ID:HCAYDxTD
>>617
まだみてるかな?616です。ちょっとおせっかいかもしれませんが、
あと1本お勧めできるとしたら、レスキューレメディはいいと思います。

これは、緊急時のエッセンスで、
例えば、人に会わなければならない時や、人の多いところに外出するなど、
緊張しがちなシチュエーションの前や最中に、何度か頓服すると、多少はラクになるかも。
500ml以下のペットボトルに4滴垂らして持ち歩いてしまう手もありますし。
興味があったら、試してみてね。
619優しい名無しさん:2008/11/27(木) 00:05:14 ID:n2uVP/zS
>>618
度々ありがとうございます。
これから2本とも注文しようとおもいます。
620優しい名無しさん:2008/11/27(木) 00:48:31 ID:4+umfdF3
いくら洗うといってもラーメンとか煮る鍋でボトルを煮沸するのやだなあ…小さくて可愛い専用鍋買おうかなあ
皆さんは鍋分けてます?
621優しい名無しさん:2008/11/27(木) 01:51:00 ID:aEf9W+Te
私は牛乳温めるような小さいアルミ鍋だけど、最近始めたばかりの初心者なので煮沸に良い鍋知りたい。
ホーローとかの方がいいのかな…。

と、いうか煮沸の正しいやり方も微妙なので熱湯消毒程度しか出来てないかも。
622優しい名無しさん:2008/11/27(木) 03:10:04 ID:M+8kwkQj
バッチ飲みはじめて5年くらいなんだけど、さいきんはもっぱら原液で飲んでる。
女医さんとこで30mlのを買って、1本単体飲み。
それが終わったら、また自分を見つめなおしてみる。
何も浮かばなければ飲まない。5ヶ月くらい飲まない時期もあった。

自分を客観視できるようになってきたから
レメディをあれもこれもって選ばなくなってきた。
623優しい名無しさん:2008/11/27(木) 09:20:14 ID:9rhxEuQv
なべは、煮沸専用のものにわけたほうがいいらしい。
ホーローもしくはステンレス製がベスト。

その前のエッセンスの影響を残さないように、
20分以上弱火で煮沸するのがいいとも聞いたけど、
その辺は厳密にならなくてもいいかもね。
624優しい名無しさん:2008/11/28(金) 21:39:59 ID:u0ThdYBt
http://www.floweressence.co.jp/shop/cgi/item.cgi?item_id=JB01&ctg_id=JB&page=1
この本に煮沸のことが載ってたと思う。
鍋の素材とか時間とかあるみたいね。
時間が短いと波動が残るようで感覚的に違う。
625優しい名無しさん:2008/11/28(金) 22:02:26 ID:1sN5w9Ej
>>624
>鍋の素材とか時間とかあるみたいね。
>時間が短いと波動が残るようで感覚的に違う。
イギリスじゃそんなの関係無いのに・・・
626優しい名無しさん:2008/11/29(土) 00:29:27 ID:oyKejooz
願いが叶うエッセンスはありますかね?
エッセンスでオーラみたいなものも変わりますか?変わるんだとしたら叶うかな…
627優しい名無しさん:2008/11/29(土) 00:56:45 ID:0YxZpbNi
>>626
結果、うまくいくことがあることもあるだろうけど、
エッセンスは魔法の薬じゃないから無理じゃないかな?
うまく取り続けてたらその人のオーラは良くなる気がするけど。
(オーラってもてそうオーラとか、仕事できそうなオーラしてるよね
っていうレベルの。明るいオーラだよねーとか)
628優しい名無しさん:2008/11/29(土) 03:57:54 ID:2zSgAI/N
>>626
フラワーエッセンスの中でももっと神秘的な(?)側のやつの方がいいかも
バッチにオーラがどうとかは期待しない方がいいような…

【スピリチュアル】フラワーエッセンス情報スレ【精神世界】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1147661667/

こっちのスレはどうかな
629606:2008/11/29(土) 22:52:38 ID:wFP+gNij
お礼が遅くなり申し訳ありません。>>606です。
レスはすぐに読ませていただいていたのですが、あれからいろんなモヤモヤと
したものがあったので、書き込む気力がありませんでした。
セルフヒールに効果を感じないのは、自分自身が癒したいとそれほど思っていないからだ・・・
と、痛感しました。今のしがらみをほどくことに精一杯で、まだ早いのかもしれません。
セラトーを試すと、確かに楽になります。芯が通った感じがします。
私の現状にはセラトーの方がピントが合っているのかもしれません。
ただ、楽にはなるのですが、徐々に、自分の自信のなさが浮かび上がってきます。
そういう時は、ラーチを飲みます。ほぼ、日替わり状態でエッセンスを選んでいます。
いったい自分は何に苦しんでいるのかが、約3日周期ぐらいでころころ変わります。
腰を吸えて取り組めていない自分にイライラします・・・。
自分を取り巻くいろんなことに、自分はいったい何をしているんだ!と、自分自身に
腹をたててばかりです。本当に疲れるし、情けない気持ちにすぐに覆われます。
ほとんど、愚痴ばかりになりました。申し訳ありませんでした。
630優しい名無しさん:2008/11/30(日) 01:18:55 ID:xCvJDt4y
>>629
セルフヒールに取り組むよりも、他のエッセンスが必要なのかも。
今の流れなら、ラーチとセラトー(+スクレランサス)でTMBにして常用し、
他はその都度頓服するに留めるなどして、使用を分けた方がよさそう。
違うボトルを服用する場合は、30分以上時間を空けるのが基本。

自分的には、
ロックウォーター、クラブアップル、パイン(PINE)、スクレランサス
あたりをTMBでオススメしたい感じなんだけどね。
631優しい名無しさん:2008/11/30(日) 01:50:55 ID:xCvJDt4y
>>626
フラワーエッセンスや、願望実現、オーラについて、
基本的な知識の理解があったら、こういう質問にはならないと思うので、
まずはしっかり自分で調べませう。

エッセンスは、あくまでもサポート。
主役は本人なので、本人の主体的な姿勢が大事。
棚からボタモチ的な期待は、あったらラッキー♪程度に思った方がよろしいかと。

ちなみに、フラワーエッセンスとオーラの関連は、幾つかの書物に記載があるよ。
バッチなら、「バッチの花療法」を参照。
632優しい名無しさん:2008/11/30(日) 21:56:28 ID:NOOG0nb9
>625
ホーローかステンレス鍋で煮沸ってのは英語本にも載ってるよん。
日本語のほかのバッチ本でも見たし。
イギリスのバッチセンターのビデオでステンレスのはさみで
花を切ってたからステンレスって素材がなんらかの理由でいいのではないかと。
エッセンス作るのはホーロー鍋ってのも本でカラー写真入りで見た。
633優しい名無しさん:2008/11/30(日) 22:00:48 ID:NOOG0nb9
>631
「バッチの花療法」のオーラの話は納得した。
ああいう説明のほうが飲んだ効果から自分にはしっくりきたよ。
連続カキコでした。
634優しい名無しさん:2008/12/02(火) 02:36:28 ID:fEFO5z7a
煮沸にホーローやステンレスというのは安定で手入れが楽で医療現場でも使ってるからだと思われ。
目的は滅菌して次に作るTBの劣化防止なので実際家庭でやるなら鍋は何でもいいんじゃない?
煮沸にこだわらなくてもレンジ消毒だろうがミルトンだろうが構わない。

色々細かいことを指定するメーカや本もあるみたいだけど、
イギリスのバッチセンターの見解はそんな感じらしいよ。
635優しい名無しさん:2008/12/02(火) 09:27:26 ID:hUz4zyF/
なるほど
まあ、「こだわらなくていい」と「手順があるなら従った方がよりレメディの助けを受けられる気がする」の両方に頷いてしまう私
私は気楽な方だけど、安くて可愛いホーロー鍋を発見したので買ってきたよ(多分味噌汁とか作るけど…)
セリアという100均にあった14cmの片手鍋。白地に英語ロゴが書いてあって、ロゴの色が茶色と赤と青の3種類ある。
ガラス蓋や両手鍋もあったよ。可愛くてお勧め。
636優しい名無しさん:2008/12/02(火) 09:42:17 ID:tP2cbD56
バッチ博士は貧しい人を救う為にエッセンスを作ってるのに
たかが煮沸用の鍋の素材に拘る訳が無い
変な縛りを勝手に付け足して金儲けに利用しようとするのって迷惑だ
637優しい名無しさん:2008/12/02(火) 10:05:58 ID:oqKC35r7
原液派なので煮沸の鍋云々や
希釈のブランデーだ、水だ、云々はよくわからない。

がっちりとしたガイドラインって無いと思うんだけどなぁ。
博士はきっと天国で「自由に必要なときにレメディを使ってね」って思っているよ。
638優しい名無しさん:2008/12/02(火) 10:17:54 ID:tP2cbD56
>>637
>希釈のブランデーだ、水だ、云々はよくわからない。
ブランデーは保存料として博士から指定されてるよ
639優しい名無しさん:2008/12/02(火) 17:08:00 ID:fEFO5z7a
>>638
ブランデーのパーセントとか、銘柄とかのことじゃない?
水も何を使えば良いか前の方で話題に上ってたし。

私は保存剤としてリンゴ酢使ってる。しかも水なしでw
お茶に入れると不味くなるんだけど、それが良い。
640優しい名無しさん:2008/12/02(火) 17:42:11 ID:hUz4zyF/
水といえば
>>600
> ボルヴィックかエビアンか日本の軟水がいいみたいですよね。
エビアンは硬水じゃ?
それともそもそも硬水でもいいのかなー
641優しい名無しさん:2008/12/02(火) 17:54:55 ID:oqKC35r7
>>639
華麗なフォローありがとん!
そうそう、そういう事>ブランデーのパーセントとか銘柄

>>640
確かにエビアンは硬水だね。。
642優しい名無しさん:2008/12/02(火) 18:30:43 ID:4LXobwb1
TMBにするときに、ブランデーを使うと3週間以上もつという理解でいいのですか?
643優しい名無しさん:2008/12/02(火) 21:29:21 ID:j1Esm053
バッチのTMB販売しているプラクティショナーがいるけどあれってどうなんですか。
自分でそろえるよりリーズナブルなので考え中。
友達はあまりいい噂を聞かないのでやめたほうがいいって言うんですが
買って問題があった人います?
644優しい名無しさん:2008/12/02(火) 22:17:28 ID:M3DbRazw
>>629
先ずワイルドオートを飲んで、はっきりとさせてみては?
645優しい名無しさん:2008/12/02(火) 23:07:08 ID:l/OvQYzq
ロックウォーターを飲んでみたら
すごくリラックスする…

ただの岩清水なのに何故??
646優しい名無しさん:2008/12/02(火) 23:26:39 ID:hUz4zyF/
>>645
私は本格的に調べるまでずっと「ロックウォーター」っていう花だと思っていたw
647優しい名無しさん:2008/12/03(水) 07:32:48 ID:4S+ICtuH
ネット(携帯)依存症をやめるいい方法ってありますか?
携帯の契約をやめるというのはナシで…

あんなに好きだった読書が、今では5分ともたない。
648優しい名無しさん:2008/12/03(水) 10:29:05 ID:P7FsptvS
>>647 思いつくものは、

ヘザー  人恋しい。話を聞いて欲しい。
ホワイトチェストナット 頭の中が騒がしく落ち着かない。
チェリープラム   衝動性を抑えられない。
セラトー   自分自身を信じられない。依存的。
クレマチス   現実から剥離している。

最終的には根っこにある感情を癒すべきなんだろうけど、
とりあえず玉ねぎの皮むきで。
649優しい名無しさん:2008/12/03(水) 10:33:58 ID:P7FsptvS
↑あ、方法って聞いてるのね。
いちおバッチスレなんでこの意見。
650優しい名無しさん:2008/12/03(水) 13:29:22 ID:3f2KEWsX
クレマチスとハニーサックルの香りのハンドソープとか見つけたんだが、こういうのもいい作用があったりするんだろうか
いや、レメディの効果が香りによるものではないことは知ってるんだけど、例えばレメディのクレマチスやハニーサックルが合う人やタイプに当てはまる人には、クレマチスやハニーサックル自体の香りもいい効果があったりするのかな?と思って。
もしくは写真や実物を飾ったりするのもいい作用があるのかなあ?
651優しい名無しさん:2008/12/03(水) 14:55:21 ID:Qo48xgkN
>>650

つ 【本】バッチの花療法【本】
652優しい名無しさん:2008/12/03(水) 20:06:27 ID:SkhNctoT
バッチフラワー始めたいんだけど、楽天で買えるの?どこで買えるんだろう。
653優しい名無しさん:2008/12/03(水) 20:08:14 ID:9VAnwZZA
>>652
検索くらいできないの?
654優しい名無しさん:2008/12/03(水) 20:39:04 ID:SkhNctoT
スマソ!
655647:2008/12/03(水) 22:21:34 ID:4S+ICtuH
>>648
ありがとうございます。
方法っておかしな言い方でしたね…どのエッセンスがいいかっていう話でした。

すごく参考になります。
分析が多角的にできて…すごいですね。敬服です。

ヘザーとホワイトチェストナットが手元にあるので
とりあえず試してみます!
656優しい名無しさん:2008/12/04(木) 04:26:50 ID:mATxmmL6
>>640
平気だよ。イギリス自体が硬水の国だし。
657優しい名無しさん:2008/12/04(木) 23:03:25 ID:E7XjINMf
過去ログで、硬度の高いコントレックス(硬度約1500)でTMBを作ると、
細かい不純物みたいなのが出来てくるって、あったよね。
軟水で作り直したら、問題は解消したとあった。
エビアンは硬水でも、硬度300程度。
あまり硬度が高いと、ミネラルが結晶してきたりするから、避けたほうが無難なのかも。
658優しい名無しさん:2008/12/06(土) 21:44:30 ID:m4rPjzFq
教えてほしいのですが、
バッチのTMB作るのにミネラルウォーターならどこでもいいってわけでない?
エドワード・バッチやイギリス推奨の水があるってことなのかな。
バッチ国際プログラムのプラクティショナーのTMB販売を
メーカーが禁止してるって知ったけど
それって指定の水があるってことなのかな?

659優しい名無しさん:2008/12/07(日) 01:57:18 ID:FE5tcTli
>>658
え?私バッチのプラティクショナー(バッチセンターの方、ネルソン?)
に、希釈は、特に指定ないけどボルビックがおススメって言われたよ。
充分効くよ〜。硬水はおススメしないな。ミネラルが豊富だから
すぐ変なものがでてくるんだよ。
でもお茶に入れても効くんだし、そんなに神経質にならなくてもおkだと…
660優しい名無しさん:2008/12/07(日) 01:58:46 ID:BcJg1jyj
>>658
過去ログ読んでる? 
少なくとも一個上のレス>>657は読むと良いよ。

ちなみに国際プログラムでTMB販売を禁止については以下が正式な通達内容。
ttp://www.bachflower.gr.jp/info/t_bottle.html
661優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:40:18 ID:3fN3X+Cl
トリートメントボトルはエネルギーを転写するものだから同じ効果があると言われているのに
何故お風呂に入れるのはストックボトルじゃなきゃだめなの?
全身包まれる感覚が好きなのに、経済的なことを考えると…
662優しい名無しさん:2008/12/08(月) 00:35:26 ID:FZPaV2lQ
ホーンビームは日曜の夜症候群に効くな〜
663優しい名無しさん:2008/12/08(月) 00:41:52 ID:t7j5lP8G
>>662
いいこと聞いた
今まさにそれで参ってるのでさっそく使ってみる
664優しい名無しさん:2008/12/08(月) 13:11:51 ID:O0LhCLyi
>>643
>>658
>>660
バッチ国際教育プログラムをしているバッチホリスティック研究会と
バッチの日本代理店がTMB販売でもめたみたい。
ここに詳しいいきさつが書いてある。
ttp://www.bachflowerassoc.com/happyhiroba/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=223&forum=14&viewmode=flat&order=ASC&start=220
バッチの代理店とバッチホリスティック研究会って関係ない別の団体みたいだね。
買ったほうは罰せられないと思うけどこれ読むとTMB買うのはやめたほうがいいかと。
665優しい名無しさん:2008/12/08(月) 14:17:49 ID:4J+1edii
>>664
イギリスではバッチエッセンスをメーカーが独自にブレンドしたのを売ってるんだけど
TMBが駄目だってのは、あくまでも浅見の見解でしょ?
何でバッチ発祥のイギリスや長年使われているドイツのやり方が
日本に来た途端通じなくなるのか理解出来ないわ
666優しい名無しさん:2008/12/08(月) 17:49:04 ID:pGghX7KQ
>>664の掲示板読んだけど…あの書き込みをしている浅見さんの方が
冷静さを欠いてマイナス感情バリバリに見えた。

TMBはストックボトルと効果が変わらない、というのは一般的な見解じゃないのかな。
少なくとも、私の読んだ本はだいたいエネルギーが伝わって効果に違いはないと書いてあったし、
「バッチ博士の」著作の訳本にもTMBという名前はないにしても、TMBについての記載はあった。
(30ML に4滴〜ってやつ)
その記載が勝手に第3者の手で追記された文章なら大問題だけど。

講座を受けてプラクティショナーになる人は日本人しかいないといった書き方もしているけど、
バッチのサイトのリストを見る限り結構いるんだよね。登録プラクティショナー。
浅見さんのあの記事も1年前のものだから状況が変わってるのかもしれないけど、
彼の書き込みも日本代理店からの社長の伝聞が主でどうもなぁ。利権がらみとしか思えない。
ttp://www.bachcentre.com/found/rp_full.htm  (世界のプラクティショナーリスト。確かに日本人は多め)

安価なカウンセリング+TMBの販売は初心者には良いシステムだと思うんだけど、
(販売元は儲からないけど)食品衛生法がらみじゃ仕方ないのかなと言う気がする。
667優しい名無しさん:2008/12/08(月) 18:11:08 ID:e+fE813D
話変えない?
668優しい名無しさん:2008/12/08(月) 18:20:34 ID:WX3PoJKM
バッチを飲み出してから生理痛が無くなりました。
その為に飲んでいたわけじゃないので、意外な効果に驚きです。
669優しい名無しさん:2008/12/08(月) 18:58:16 ID:T5OTICNN
>>661
普通にTMBをお風呂に入れてるけど効くよ。
ストックボトルの場合より少し多めにすればいいと思う。

>>668
何を飲んでたの?
670優しい名無しさん:2008/12/08(月) 23:40:27 ID:WX3PoJKM
>>669
時々によって違うので何とも言えないけど、クラビアップル・オリーブ・マスタード辺りが効果があったのかも。
671優しい名無しさん:2008/12/08(月) 23:42:32 ID:WX3PoJKM
>>670
×クラビアップル
〇クラブアップル
自分で吹いちゃった
672優しい名無しさん:2008/12/09(火) 00:28:21 ID:Wtjia0sS
浅見はともかく、滴下商売はボッタクリの部類には入るだろうね。
プラクティショナーは今のところ街角占い師と同格だし。
673優しい名無しさん:2008/12/09(火) 11:06:43 ID:Mec4VYKE
厳しいね〜w
でも私も良いプラクティショナーに当たったことないや
3人からカウンセリング受けたことあるけど
3人とも「まずは自分を癒したら?」と言いたくなるような人達で
かえってストレスがたまったなぁ。
自分で選んで良い方向にいってるからまぁいいか。
674優しい名無しさん:2008/12/09(火) 22:07:05 ID:aYiWySSX
>>661からの流れを見てお風呂にホーンビーム入れて入ってみたら何か幸せな気分になった。
そういえば最近、特に忙しいわけでもないのにゴミ捨てとか料理とか細かい日常ごとがちょっとずつ億劫になってたなあ。
しばらくホーンビーム飲んでみようかしら。
675優しい名無しさん:2008/12/10(水) 20:30:06 ID:gDvS79oM
怒りの感情が人より激しいような気がしています
要領よく楽してる人とか無責任な人への怒り
理不尽な事件とかに
憤りの感情が湧くことを抑えられない
自分も疲れなくて済み
周りにも影響を与えない感情に変化させられる方法は
あるんでしょうか
なんか剥奪されているような気がしてしまうみたい
676優しい名無しさん:2008/12/11(木) 08:22:57 ID:5ZfINfna
怒ることで解消される怒りならバーベイン
自分を被害者に追い込む(ことで楽になる)
ための怒りならウイロー
677優しい名無しさん:2008/12/11(木) 09:26:55 ID:V6cCvZIR
風邪でボーっとするから、
クラブアップルを飲もうと枕元であけていたら、
半分以上枕にこぼしちゃった・・・
エッセンスでぬれた枕カバーにひたいをあてると、熱っぽいのがすーっとする。
のどにあてたら、いがいがもひいた。
でももったいなくて、こんな使い方二度とできないけど。
678優しい名無しさん:2008/12/11(木) 13:04:34 ID:W9YR+SO1
>>676
バーベインかも知れない。身近な人に怒りの感情を
垂れ流してしまいがちだ…
自覚して気をつけて行きます
ありがとう
679優しい名無しさん:2008/12/12(金) 02:47:26 ID:nX+YIWSK
クラブアップルじゃないのに、飲む以外の使い方のほうが効果を実感する私。
お風呂に入れる、やかんに入れて蒸気として部屋中に拡散、ボトルを握る、枕の下に入れる、ボディローションに混ぜる。
このスレでも出てたけど「包みこまれる感覚」が好きなんだなあ。
でも飲むとよくわからないということは体の中からの感覚は鈍ってるということなのかも…
680優しい名無しさん:2008/12/12(金) 03:27:33 ID:Gv42S5Kl
>>679
自分の中の自分とコンタクトが取れてないんじゃない?
681優しい名無しさん:2008/12/12(金) 10:16:37 ID:eGBCXsjp
>>679
自分も最初はマッサージオイルの方が分かり易かったけど
食べ物とか気にするようになったからか最近は飲んでも分かるようになった気がする。
>>680
自分の中の人と繋がると分かり易くなるってのは面白いね。
682優しい名無しさん:2008/12/12(金) 16:20:29 ID:nX+YIWSK
>>680
そういえば、自分の中の自分を意識するのは悪い状態の時ばかりです(考えたくないことを考えてしまう自分とか)
あんまりオカルトすぎるのはあれですが、研ぎ澄ますような何かやり方を探してみようかな。

>>681
あ、確かにレメディ使うようになってからちょっと食事や素材に気を使うようになってます。
考えすぎると何も食べれなくなるから適当ですけどね。
だんだん分かるようになることもあるんですね!このまま続けてみます。
683優しい名無しさん:2008/12/12(金) 17:10:23 ID:LfIPED6l
クラブアップル飲み始めたら
手の皮がボロボロむける。
肌は丈夫で、冬でもこんなボロボロになった事ないのに。
と、同時に毎晩毎晩、昔の夢を見る。
通学路とか、同級生とか、当時乗ってた電車とかがたくさん出てくる。
全身全霊で浄化!って感じがする。
684優しい名無しさん:2008/12/12(金) 19:29:53 ID:OmmBP3UT
685優しい名無しさん:2008/12/12(金) 19:41:55 ID:j5A7eOJk
日々の仕事が苦痛で、疲労感が強いので、ホーンビームを試したら、
どんどん重たくなっていきます。結局会社をズル休みしました。
以前にも同じように、やる気が失せてきた時にホーンビームを飲んだら、
仕事を休んだ経験が。
今の仕事は今月末で辞めるんですけど、そこまで勤め上げる気力が全く無くて。
もうこのまま休んで月末まで家に引き篭もりたい気持ちです。
忙しいから休んだらダメなんですけど、お腹の調子まで悪くなってます。
こういう状態に向きそうなエッセンスのアドバイスお願いします。
686優しい名無しさん:2008/12/12(金) 22:51:35 ID:nX+YIWSK
>>685
オリーブは?
精神的な疲労にはホーンビーム
肉体的な疲労も伴うときはオリーブ
だったと思うので

それか、ホーンビームはあなたが休息を欲してるのを後押ししちゃったのかな
687優しい名無しさん:2008/12/12(金) 23:51:59 ID:OGymlTkV
>>685
今月末までと決まっているのなら、何とか勤め上げたい所ですね。
過去私も途中で辞めてしまったことがあったので、
>>685さんの気持ち分かるような気がします。

やる気を引き出すためにホーンビームを飲んだのかと思われますが、
もう、今の仕事に対してやる気を出す必要はないのでは。
ホーンビーム自体は良い選択ではあると思いますが、それを飲んでの
結果が仕事を休んだ、となると、逆に仕事への意欲が過剰になりすぎて、
自分に対して「仕事を頑張らなければならない」とプレッシャーをかけて
しまったのかも知れないですね。
そして精神的に尻込みしてしまったのでは…。
もしそうであるなら、同時にエルム・ゲンチアナ・ワイルドローズあたりを
一緒に飲んでいたら良かったかもしれませんね。

ともかく今は仕事の苦痛と疲労感から開放されたいですね。
>>686さんの言うオリーブは私もいいと思います。

仕事がどのように苦痛なのかがよくわからないので上手くアドバイス
できませんが、
エルム…仕事で蓄積したストレスや疲れ(特に精神面)から開放
オーク…いい意味で妥協して、仕事に対しての強すぎる責任感を緩和
ウォルナット…仕事を辞める、という変化に対応するために
ホワイトチェストナット…仕事の辛い面ばかりが頭を埋め尽くしている状態に

あと、もし必要ならこれも。
パイン(P)…仕事を辞めること・休んでしまったことの罪悪感に

長文失礼しました。
もし大ハズレだったらごめんなさい。
688優しい名無しさん:2008/12/13(土) 01:04:44 ID:pPpQwXwx
>>685
いまのココロのバランスだと、休憩した方がいい状態なんでしょうね。

どんな風に、仕事が苦痛に感じるのか、
自分のどんな資質が、苦痛に影響しているのか、見直したほうがいいかもしれないね。
一時しのぎでヤル気を起こして乗り切ろうとしても、
苦痛の根っこに対処しないと、あまり上手くいかない感じがする。

土日がお休みなら、オリーブでまったりもいいと思うけど、
休息が必要な場合、強制的に休ませる(からだが重い、異様に眠いなど)こともあるので、
ホーンビームに対する反応からして、ちょっと心配な気も。

いまの内容なら、ひとまずクラブアップルやウォルナットがあったら試しつつ、
自分を振り返ってみては?
689優しい名無しさん:2008/12/14(日) 00:13:10 ID:sBr/6UZK
>>685です。
ほぼ未経験の職種で何とか慣れるようにがんばってはいたのですが、
向いていなかったみたいです。今で4ヶ月です。
1ヶ月ぐらい前から、休み明けの夜に眠れなくなりました。他の日は眠れるので
深く考えないようにしていました。が、だんだんと朝が起きれなくなってきて、
数日前は、朝タクシーで出勤しました。この状態はやはり異常だと思います。
日給の半分がタクシー代です。
いつ辞めるかしか考えられなくなっていた時に、新しい仕事を覚えることになって、
それが全く頭に入らないんです。仕事中、自信が無くて震えそうになるので、
ずっとエルム+ロックローズをお供に、乗り越えてきましたが、もうエルムでは
乗り越えられる状態ではなくなってきました。
あと2週間なので、何とか行くつもりはしています。
明日出勤なのですが、あと2週間を乗り切る必要があるか、上司に相談してみます。
これ以上の仕事の負担は無理だと思うので、自分を守るために嘘の話をしようと思っています。
大したことじゃないとは思うのですが、私には恐くてしかたないんです。
長くなってすいませんでした。
690優しい名無しさん:2008/12/14(日) 02:06:25 ID:dA8tBSCL
>>689
私も仕事が合わなくてそういう感じになった事があったよ。

そんなに追い込まれて辛かったでしょう。
仕事より体が大事だから。
すぐに辞められるといいね。
691優しい名無しさん:2008/12/14(日) 21:20:14 ID:5cYLg2eV
フジのこと書いていいだろうか?

何か自分で作ったルームスプレーに個人と集団一滴入れて
部屋中にスプレーしまくってみたら、何か急に晴れやかな気分に。
空間がスキッとした感じがします。
692優しい名無しさん:2008/12/14(日) 22:23:06 ID:37Iip2vy
>>691
おー。経済的でいい情報ですね。私はそういう情報嬉しいです。
最近相談ばかりで(それが悪いって意味じゃないです)情報交換
少なかったので嬉しいです。

普段はバッチ使いですが、フジはバッチ、FESと並んですきなので
参考になりました。

安定剤が減ったのはバッチとフジのおかげです。
ゴースとオークとスタオブとパインとカイエンヌとタンジーと
マリポサリリーと、フジのクサボケとマツヨイグサとフジツボミには
足を向けて眠れません。長々とスマン
693優しい名無しさん:2008/12/15(月) 01:26:04 ID:1r9ClzTp
>>683
>同時に毎晩毎晩、昔の夢を見る。
>通学路とか、同級生とか、当時乗ってた電車とかがたくさん出てくる。
私、これスタオブ飲むと必ずだった。
694優しい名無しさん:2008/12/16(火) 00:09:01 ID:qfeKngzZ
いろんな環境での疎外感が物凄かったので、ハートスピリットを衝動買い。
飲むとなぜか体がとても熱くなる。初日は体中が軋むように痛んだし。

まだ効いたっていう実感は少ないのだけど、被害妄想の感情が少し
減ってきたのは嬉しいな。
695優しい名無しさん:2008/12/16(火) 11:20:22 ID:WyPD8ckj
オリーブの食欲増進が凄い。
一食で軽く2人前は食うようになった。

元々痩せ過ぎだから丁度いいんだけど。
696優しい名無しさん:2008/12/16(火) 16:56:32 ID:6Wx3cKSv
>>695
食欲は生存本能そのままの欲求だからね。
心身が元気になろうとしてる証だね。
697優しい名無しさん:2008/12/16(火) 18:15:51 ID:G4EaDCaj
一生治らない病気に対する不安だから、一生付き合っていくしかないんだ、何とか受け入れて共生しなくては、とそのためにレメディを始めた。
もう、病気も不安もなかった頃には戻れないんだと悲壮な決意だった。

最近、「病気自体は治らなくても、悪化しない限りそれを気にしないように過ごせる日がそのうち来るかも」と半信半疑ながら思えるようになった。

レメディのおかげかな。目からうろこ。
698優しい名無しさん:2008/12/17(水) 19:29:45 ID:E4JQD2Di
何を試したんですか?
699優しい名無しさん:2008/12/17(水) 20:26:24 ID:0We58Eq4
久しぶりに2ちゃん見たらボリュームたっぷり。

664さんが書いてるアドレスのサイトをぱらっと見てきたけど
666さんが書いてるようにTMB販売は食品衛生法と利権がらみで問題ってことで納得できた。
わたしは勉強させてもらってよかったよ、ありがとう。
フジとバッチの資格を持ってる知人に時々選んでもらってんだけど
自分で選んだTMBよりすごく効きがよくて半年ぐらい同じTMB飲み続けたこともあった。
で減薬出来たのね。
TMBに何滴入れるかペンドラムで調べてもらって2滴のと3滴のと1滴のがあった。
わたしに関していえば原液が効いてTMBは効かないってのはなくて
わたしにあうTMBでしかも入れるのが何滴か調べられたから効きがよかったんだと思う。
同じTMB続けても効くかどうかペンドラムでときどき調べてもらってたってのもある。
自分でわからなかったし自信なかったから。
あえばTMBはすごく効くしここでも効いたってカキコが多数あるもんね。
TMB効かなかったら多くの本にそういう飲み方は紹介されないと思うしね。
TMBが効くかどうかとTMB販売行為不可ってのは別問題なんだってわかってよかった。
TMB販売だけしてるとこって一見良心的そうだけど考えてみたらおかしいよね。
言い方失礼かもしれないけど香水を小分けして荒稼ぎって感じだったのね。
相談してプロ目線で選んでもらうのとは話が全然違うもん。
700優しい名無しさん:2008/12/17(水) 21:37:16 ID:pnehyc36
亀なレスだけど。

Kyupin先生の記事をきっかけにバッチフラワーに入ってきた自分としては、
先生に期待している。

西洋医学の薬では抑えられない症状を抑え、
精神的に自立させ社会復帰させるために、
漢方やバッチフラワーを取り入れる姿勢


新薬が患者に影響がないか、まずは自身で効果を確かめる、
そういう人が一部とはいえ、バッチフラワーを医療に取り込んで前例を出してくれるのはいいね。

あのサイト見てなかったら、バッチフラワーには興味なかっただろうな、自分。
701優しい名無しさん:2008/12/18(木) 09:08:26 ID:kx/rApRx
本人乙
702優しい名無しさん:2008/12/18(木) 16:08:06 ID:V0owGxkk
ネット通販でコスメを探していたら偶然バッチを発見。

ブラックカラント風味のレスキュー飴に興味津々で
ポチってしまった。
www.iherb.com/ja/ProductDetails.aspx?pid=-9008602995832658107&at=0
703優しい名無しさん:2008/12/18(木) 20:13:05 ID:RwalrU8E
以前出てる質問だったらすみません

クリスタルハ―ブで直買しようと思うのですが、
JCBかUCカ―ドでも使えるんでしょうか?
お買物された方 教えていただけませんか?
よろしくお願いします…
704優しい名無しさん:2008/12/18(木) 21:30:25 ID:Ye7f0Ftl
>>703
JCB使えますよ。
705優しい名無しさん:2008/12/19(金) 10:46:43 ID:9MvbYQ9p
>>704さん
ありがとうございます♪
直買いに挑戦してみます
706優しい名無しさん:2008/12/19(金) 20:59:12 ID:5QFRwPaM
冬季鬱みたいで何も手につかない状態です。
掃除して洗濯して片付けて部屋をすっきりさせたい、
でも出来ない、これでイライラというか焦燥感が限界にきてます。
ホーンビームじゃないと思うんで、ワイルドローズを試したら
猛烈な眠気で半日爆睡、しかし3日続けて今日、焦りの気持ちが限界まで来てる気がします。息苦しい。
こういうとき、インパチェンスは効果あるでしょうか。
707優しい名無しさん:2008/12/20(土) 00:56:04 ID:MdfTK05v
>>706
アグリモニ、インパチェンス、オーク、バーヴェインが
息苦しいとかストレスにいいみたいです。(辞典より)
私も年の瀬にストレスで苦しいのでインパチェンスとオーク飲んでますが
少し楽になりました。参考までに…
708優しい名無しさん:2008/12/20(土) 14:20:18 ID:29SNwJVu
冬季うつなど体調が天候に影響されやすい人にはスクレランサスがいいそうですよ。
良かったらこちらも試してみてください。
709優しい名無しさん:2008/12/20(土) 15:48:46 ID:o2fgzfb4
知人の精神科医によると、冬季うつと称している人のなかで実は冷えやコリの場合が意外と多いそうです
もちろん気圧や日照の影響による人もいますが
710優しい名無しさん:2008/12/20(土) 22:35:32 ID:pU1CZ9u8
ttp://www.floweressence.co.jp/Essence/MF_200710.html
冬になると気分が落ち込んでたけどこれ飲んでよくなった。
とくに仕事で早朝起きた時は暗いんで最悪だったけど今は問題なし。
バッチでないけど。
711優しい名無しさん:2008/12/20(土) 22:59:29 ID:uZOfuSfS
fesの外用オイルでシーズンズ・オブ・ザ・ソウルシリーズのセントジョーンズシールドはどうだろう。
一応SADの症状にいいらしいと説明がある。
単に季節の変わり目ってのにはウォルナット+スクレランサスいいよ。
712優しい名無しさん:2008/12/21(日) 13:52:42 ID:ZJB7dQ2h
クリスタルハ―ブで注文したいのですが、
翻訳ソフトを使うとクッキーが無効になるので
そのままカ―トに入れていったのですが、
決済をどこをクリックするかわからず…

ここで注文するには、先に会員登録をするんですか?

713優しい名無しさん:2008/12/21(日) 15:39:26 ID:B5/L06PR
>>710
http://www.floweressence.co.jp/Essence/MF_200812.html
これもいいみたいね。

>>711
季節の変わり目にウォルナット+スクレランサスってよさげだよね。
FESのオイルは濃厚なことない?
過敏肌だからオイルに反応して湿疹できて駄目だった自分。

714優しい名無しさん:2008/12/21(日) 16:33:43 ID:cGdV3DK/
>>712買えると思う。
私は会員登録しなくても買えましたがどうやったか記憶に無いな。
というか、翻訳ソフトを使わないとオンラインショッピングもできない
なら、辞めておいた方がいいと思いますが・・・・。
海外通販スレとかいったほうがいいかも。
715優しい名無しさん:2008/12/21(日) 16:48:25 ID:UJfT6si0
>>713
>>711だけどFESのオイルでかぶれたことはないよ。
周りで使ってる人でも聞いたことないからかえって驚いた。
自分も敏感な方だけど相性もあるからね。
716優しい名無しさん:2008/12/21(日) 20:50:34 ID:ZJB7dQ2h
714さん

レスありがとうございます
会員登録しなくても買えるんですね
翻訳ソフト使えないので、意味わからなくて…
海外通販スレ探してみます
ありがとうございました
717五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/12/26(金) 23:40:53 ID:N0AikgFr
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
718優しい名無しさん:2008/12/28(日) 20:40:48 ID:spl2KDFh
質問させてください。

抗うつ剤の影響で、常にぼんやりした状態でいます。
現実感がないというか、耳閉感が強く、すべてがガラスの向こう側で起こって
いるような感じです。
そのために失敗も多いです。(熱い鍋を素手で持ったりなど)

これには、クレマチスでよいでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

719優しい名無しさん:2008/12/28(日) 23:49:33 ID:ebHgjHxJ
>>718基本的にクレマチスだとは思うけど。
他にあれば私も知りたいな。
720優しい名無しさん:2008/12/29(月) 02:12:59 ID:slfGXPKk
習った先生から個人的に認められた資格って、どうなんでしょうか?
先生自身はバッチ財団の認定された方なんですが、自分も財団に認定された人になれるわけではない、そういうあいまいな先生独自に認めた資格。。。
どうなんでしょう?
よくわかりません。
721優しい名無しさん:2008/12/29(月) 09:41:58 ID:Nc5EFj8Y
レメディ始めて二日目です。
元々愚痴っぽくて怠け者でした。
家事が大嫌いで仕事で疲れているとソファから動けなくなります。
自己中だと旦那にも友人にも言われていましたし、話し始めると止まらなくなる
のをどうにかしたいと思っていたのでネットでホリー、ビーチ、ヘザー、ホーンビーム
クレマチスを買って飲み始めました。

昨夜から怒りがあふれてきてどうしようもありません。
いつもなら流せるような事から何十年も前の自分でも忘れていた事、嫌だなとは思っても
怒りは特に感じなかったことまで、色々な事を思い出しては怒っています。

田舎住まいでネットでしか購入は出来ませんが、こういう時に何か足した方がいい
エッセンスはありますか?教えてチャンで申し訳ありませんがどなたかお願いします。

722優しい名無しさん:2008/12/29(月) 12:37:27 ID:p6JD/NfU
>>721
浄化が進んでるんだと思うよ
溜め込んでいた感情を解放する事でいずれ楽になるけど
生活や人間関係に支障が出る程怒りが激しいようなら
ホリー、ビーチあたりを一旦外して様子を見てみるとよいかと

その状態を抑える為に飲むならチェリープラム、
ホワイトチェストナットあたりかな
レスキューで良いかも
723優しい名無しさん:2008/12/29(月) 13:35:04 ID:fBn8fxxi
>>721
たくさん溜め込んでいたんだね。
つらかったでしょう。

何かストレス発散するものをみつけてみては。
私は怒りの発散には格闘技を見ます。
自分が殴っている気になってスッキリします。
724優しい名無しさん:2008/12/29(月) 22:50:19 ID:aKCm5ySY
レスありがとうございます。
これが浄化なのですね。
とりあえずは落ち着きました。
年末年始は人の出入りも多いので、ホリーとビーチは年の為に
いったんはずしてみます。

やさしい言葉もありがとうございます。
ハンクラ板の住人なのでストレス発散は部屋が散らかります。
というか、発散出来ていなかったのかも知れません。
725優しい名無しさん:2008/12/30(火) 11:52:21 ID:7Nezja66
>>718
エッセンス飲んでれば、坑うつ剤いらなくなるってことはないの?
726優しい名無しさん:2008/12/31(水) 00:16:49 ID:NO7bTuCX
>>725
過去レスや過去スレで汎出ですが、
フラワーエッセンスは、医療行為やメディカルな薬に代わるものではないです。
減薬の補助的効果が期待できる程度に考えた方がよいかと。
自己判断による減薬は、再発や慢性化のリスクが高いようなので、要注意です。

>>718
現実感がなくて、、集中力が保てないということなら、クレマチスが基本ですが、
薬の副作用ということなら、クラブアップルも視野に入れていいと思います。

ただ、クラブアップルの場合、薬の毒性を浄化する効果が、
副作用を軽減する範囲で効けばいいのですが、
本来の目的である抗うつの効果を薄めてしまうのであれば、
使用を見合わせた方がよいので、様子を見ながらお試しをという感じですね。
マスタードと合わせて使用してみるのもよいかもしれません。

クラブアップルの薬の効果への影響は、気にする人、気にせず使っている人、
意見がまちまちですので、参考にどうぞ。
727 【大吉】 【910円】 :2009/01/01(木) 01:05:28 ID:v7Ckrbfj
おめでとー
今年もまったりガンバロー
728 【豚】 :2009/01/01(木) 02:09:17 ID:UcgPLKHB
あけおめ!エッセンスに出会って3年‥ずいぶん楽になったお。
今年の自分がどう変わるか楽しみ。
729718:2009/01/01(木) 14:42:14 ID:qavwT+Nx
>>719
>>726
レスありがとうございました。
クラブアップルで、薬の影響を薄める可能性があるのは知りませんでした。
今のお薬は効果はあるようなので、ちょっとびびっています。

マスタードと合わせて使ってみましょうか・・。
詳しい方がいらっしゃって、思い切って聞いてみて良かったです。
本当にありがとうございました。

>>725
私もそれ期待してしまいがちだけど、病院のお薬も今の私には必要な
ようです。薬とバッチ、どちらもあってバランスが取れている感じです。
でもバッチの方は一生使い続けると思います。

あ、遅ればせながら、あけおめです!
なんとか年越せましたよ。
730優しい名無しさん:2009/01/03(土) 14:09:46 ID:YdWRZfC8
剥奪感による怒りみたいなものに一度覆われてしまうと
思考停止したようになってしまいます。
周りには怒っているように見えるらしいのですが
単純な怒りではなく悲しいような
幼児がだだこねて地べたを這いずり回って泣き叫んでいるのと似た心持。
イライラしたときインパチェンス、
あるいはチコリー・・かと思って服用してみましたがおさまらない感じです。
この感情ひとつに釘付けになって
ほかにするべきことが何も手につかない状況です。
こうやって時間を無駄にしているのが勿体ないですよね・・
731優しい名無しさん:2009/01/03(土) 21:40:01 ID:SDlUXpCO
>>730
何となくだけど、インパチェンスよりはチェリープラムな感じがしました。
あとホリー。あらゆるレベルの怒りにいいらしいです。
732優しい名無しさん:2009/01/03(土) 22:02:54 ID:21rtgtfl
>>731
ありがとうございます。
チェリープラムもホリーも持ってました。
飲んでみます。よかった。
733優しい名無しさん:2009/01/05(月) 04:49:12 ID:TlzLfqf5
よかったのう
734優しい名無しさん:2009/01/06(火) 00:33:44 ID:QKnwCIXq
仕事始めだ…
スイチェス飲んで寝る
735優しい名無しさん:2009/01/06(火) 00:37:20 ID:fAWDLQ+C
>>734
起きたらレスキュー逝っとけ
736優しい名無しさん:2009/01/07(水) 00:19:42 ID:u31HbReB
自分の体に神経質になる感覚って分かりますか?
何か効くエッセンスありますでしょうか…
疲れました
737優しい名無しさん:2009/01/07(水) 03:01:30 ID:WmIqnfld
私は自分の体調に敏感になりすぎて疾病恐怖みたいになってバッチ飲み始めたよ
ヘザーは、自分自身の状態を過剰に気にしてしまう時にもよいらしいので(自分の欠点にピンポイントだったこともありますが)ヘザーとミムラス飲んでます。
飲み始めてから確かに改善されてきたけど、ミムラスよりはホワチェスかなあと最近感じてます(不安やマイナス思考がぐるぐるするので)。

もしそういう意味でなくて、自分の体が汚れているとか醜いとかそういう気持ちで神経質になるのならクラブアップルでしょうか。
738優しい名無しさん:2009/01/07(水) 08:37:55 ID:x76sWf0H
>自分自身の状態を過剰に気にしてしまう時にもよい
これクラブアップルじゃない?
ヘザーでこれは聞いたことがないんだけど。
どこ情報?
739優しい名無しさん:2009/01/07(水) 12:49:53 ID:0lvrmHXQ
SADの症状を緩和させるエッセンスを教えてください
740優しい名無しさん:2009/01/07(水) 14:23:15 ID:eHcGLI9h
自分で調べたりはしましたか?
741優しい名無しさん:2009/01/07(水) 19:41:53 ID:VY+vO5T+
>738
横レスだけど、自意識過剰という状態ならヘザーでいいかもしれない。
使い分けは微妙だけどね。
742優しい名無しさん:2009/01/07(水) 21:43:50 ID:lGRw43DV
743優しい名無しさん:2009/01/07(水) 22:03:02 ID:rUy14RS5
>>738
横レスだけどそれどっかの本かサイトでみた。ヘザーは
自分に意識が集中しすぎて、病気になるとか自分の悩みに終始固執して
つらい状態にいい。みたいな内容だったよ。
744優しい名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:29 ID:UrUdcHRZ
>>736さんの書き込みで浮かんだのはヘザーでした。
私も気になるので、他の方の意見楽しみにしてました。
>>736さんも>>739も、もう少し具体的な症状を書いた方が
アドバイスしてもらいやすくなると思いますよ。
745優しい名無しさん:2009/01/08(木) 05:10:57 ID:gKV+uPba
昨夜からレスキュー飲みだしました初心者です。
眠気とか悪夢を見て何度か目が覚めたけれど睡眠薬を飲まずレスキューで凌げました。
昼間のワンコとの散歩もレスキューだけで大丈夫で驚きました。
でも仕事のことや他人に会ったり話したりすることを考えたら辛くて駄目かなという感じ。
あと何を足せばいいでしょうか?仕事では特に疎外感が辛いなど…。
恋愛関係では過去のトラウマのせいか相手の欠点を探しすぎてしまったり不倫とかしたくない相手に逃げたくなったりします。
746優しい名無しさん:2009/01/08(木) 07:53:35 ID:N9FcPuUz
レスいただいた皆さん、ありがとうございます。

どこも悪くないものの(整体の先生曰く)バランスがイマイチのようで違和感が多く
どこか悪いんじゃないかと気になってしまいます。
自分に意識が集中し過ぎている気もします(読書がつまらない)ので
ヘザーでしょうか。マイナスに考え過ぎの面は白チェスかな?
747優しい名無しさん:2009/01/08(木) 14:50:30 ID:/8EZLL7P
>>746
っ[クラブアップル]
748優しい名無しさん:2009/01/08(木) 21:39:20 ID:cS5jZCWb
>>746
ヘザー気質による心気症的な状態ならヘザーですが、
自分のからだを受け入れられないことによる違和感ならクラブアップル
漠然とした健康への不安感、悪い予感などが原因ならアスペンなども考えられます。

あと、試してみてはと思うのはワイルドオート。
特に不具合が無いのに病気だと感じる、
具体的にどうと説明出来るほどではないけれど、何となく不健康だと感じる、
こんな感じではないでしょうか。

他メーカーでよければ、オーストラリアンブッシュのクロウェアとファイブコーナーズ
が思い浮かびましたので参考に。
ファイブコーナーズは、整体などボディワークをうける前に摂ると、
ワークがより効果的になるそうです。
749優しい名無しさん:2009/01/08(木) 22:08:00 ID:cS5jZCWb
追記。
エネルギーバランスを整えるという視点なら、スクレランサスもよさげです。
ご自分の気質と照らし合わせて、よりしっくり来るものを選んでみてくださいね。
750優しい名無しさん:2009/01/09(金) 00:00:12 ID:gSERa2J3
相談させてください。
何かと人の顔色を伺ってしまい、楽しいはずの場もぐったり疲れてしまいます。
だんだん自分のしたい事がわからなくなって『どっちでもいいよ』と相手に
任せてしまい、その事でまた相手が自分と一緒にいることを嫌に思うんじゃ…
と落ち込んでしまいます。
アグリモニーかな、と思ったのですが、人と一緒にいたいというよりは一人の
方が楽だと思っています。でもずっと一人だと変だと思われる、と思う自分は
人より見栄っぱりの嫌なやつ…とどんどんマイナスの方向に考え込んでしまいます。
Wバイオレットみたいに高尚な気持ちで一人な訳でもなく、これといってピンとくる
ものがありません。こんな私にも良さそうなエッセンスありますか。
何だかどれも必要な気がしてきて混乱しています。教えてちゃんで本当にすみません。
751優しい名無しさん:2009/01/09(金) 01:05:21 ID:D5WzOwuH
>>750
周囲に気を使いすぎということで セントーリー
自信がなさげなので ラーチ
マイナス思考に ゲンチアナ
心配症のようなので ミムラス

この辺から試してはいかが?
752優しい名無しさん:2009/01/09(金) 01:05:59 ID:D5WzOwuH
>>745
一昨日から始めて、早速エッセンスの効果を実感できたようで良かったですね。
フワラーエッセンスは、自分と向き合いながら、ゆっくり癒していくものなので、
始めて数日ということであれば、もうしばらく続けながら、
ご自分を振り返ってみては如何でしょうか?
自分がどういった性格で、今一番どのような面を改善したいと思っているのか、
人生で今一番欲しいのは何なのか、もう少し具体的に整理してみると、
エッセンスも選びやすくなると思いますよ。

レスキューは基本的に緊急用のものなので、
次に使いたいエッセンスが決まったら、早めに切り替えてOKです。

753優しい名無しさん:2009/01/09(金) 07:18:20 ID:WfJSca8/
>>748
745です。ありがとうございます。

読んでピンとくるのはアスペンかもしれません。
いつか大病をする、あるいは昔の疾患が再発するという心配がどこかにあるように思います。

また、ワイルドオートというのはまったく選択肢にありませんでした。
試してみたいと思います。

754優しい名無しさん:2009/01/09(金) 07:20:30 ID:WfJSca8/
↑すみません、私は746でした…
755優しい名無しさん:2009/01/09(金) 22:43:47 ID:PIArVkEN
>>752
アドバイスありがとうございます。

暫く続けてみて自分に必要なエッセンスを探してみたいと思います。
今日は初めて、とある人と会うことになり緊張が酷くて頓服とレスキューを飲みましたが、待ち時間が長引いてしまいイライラしてしまったり
天候が悪いせいか鬱っぽかったり、色々な自分が発見できました。
自分ではマスタードが必要かなと思いました。
また試してみたいとおもいます。
756優しい名無しさん:2009/01/10(土) 05:18:22 ID:rucF+wcA
すいません。相談させてください。

最近、今まで楽しかった職場に不安を感じています。
人間関係に不安を感じるのもありますし
忙しいせいもありますが、自分の仕事の仕方にも迷いが出てきました、

あるミスをしてしまったので、それから同じミスを繰り返さないよう、
気をつけていて、丁寧に仕事をして気を配ってしごとをしていたのですが
全く自分では予想のつかない所で違う失敗してしまいました。
それはそれで、原因はわかっているので注意すればよいのですが、
今後、どんなに気を配ってもまた同じように失敗してしまうんじゃないかという不安が一つ

自分の仕事への取り組み方が悪いのでは?という疑問。
完璧に出来ないなりに自分の仕事の仕方に自信を持ってやっていたつもりが
自分が甘かったという、事実に自信喪失が一つ
それにともなって今までの自分が嫌というか恥ずかしいというか
まわりにどう見られてたんだろうとか、って周囲が怖いのが一つ


そんで一番怖いのが全てひっくるめて
自分という人間の根本が悪いんじゃ?という自分の人間性を疑ってしまうこと
つねに感じているけど押し沈めている感情が出てきちゃうのが怖いです。



で、恐怖にミムラス。人間関係の不安に水菫。
失敗にチェストナッドバットを考えています。
私は勝手に併用は四種類までと決めているので
後一種類かなにかをやめて二種類くらい
何かのみたいですが気持ちを上昇できるもの
何かありますか?長文すいません。アドバイスもらえるとうれしいです。
757優しい名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:54 ID:FrpEo1+t
>>756
通りすがりですがおつかれさまです
失敗する事や色々が怖くなっている状態にミムラスはとても合っていると思います
文章を見る限りでは人との距離感が問題ではなさそうなので
ウォーターバイオレットは外しても良いような気がします
落ち込んだ気分を上げて安定させるのにゲンチアナとラーチがお勧めです。
何もかもが自分のせいと感じてしまっているならパイン(P)もいいかもしれません。

お気楽な意見になってしまいますが、人間どんなに気をつけてても失敗はするものです
しない方が良いに越したことはないですが、きちんと反省出来るというのはとても大事な事で
そんな時どうしたかというのは仕事に限らず後々になって役に立ってくるものです
全然だいじょうぶですよ。がんばってください。
758優しい名無しさん:2009/01/11(日) 12:29:59 ID:grv88Ets
レスキューレメディーを常時摂り続けていると、あがり症とか社会不安障害は軽くなったりしますか?
759優しい名無しさん:2009/01/11(日) 17:41:58 ID:uQ4hwAq1
>>758
ならないと思います。
バッチのレメディは薬品ではないのでこんな例えは不適切かと思いますが、あえて言うと
レスキューは痛み止めの頓服薬のようなもので、一時的に効果があっても
基本的には本質の癒しにはならないため、やはり早めに症状にあったレメディに切り替えた方がよいと思います。

760優しい名無しさん:2009/01/11(日) 20:33:47 ID:3825WMhJ
先延ばしする癖を何とかしたいと思ってます
面倒くさいということだけでなく、やり方に悩む(ベストな方法が分からない)、やらなきゃならないけどやったらきっと文句を言われるだろうなあ…
というのが先延ばしの原因だと思います
仕事も私生活も、明確な期限がないとそうなってしまいます

何のエッセンスが良いでしょうか?
ホーンビームでしょうか?
761優しい名無しさん:2009/01/12(月) 00:41:18 ID:E7X30OPm
>>760
エルムとオークとホーンビームいってみてください。
重荷に感じて先延ばしにしてしまうのかもしれないときにいいよ
762優しい名無しさん:2009/01/12(月) 01:38:31 ID:lSGSzfis
初心者でよくわからないので教えいただけないでしょうか?
レスキューを数日間試して効きが良かったので、それ以外に自分に必要そうな5本まではチョイスできました。
金銭的に余裕がないもので海外サイトの個人輸入などで安値のを5本程購入したいとおもっているのですが
海外サイト使ったことがなくて、不安だしよくわからないんです…。
テンプレの女医さんのところが良いでしょうか?メーカーもイロイロあるみたいで迷いました。
女医さんのところにはネルソン社のものってありますか?自分で見てみた限りは無い感じでしたので??
763優しい名無しさん:2009/01/12(月) 02:21:25 ID:E7X30OPm
>>762
女医さんとこはネルソンはないよー。
ヒーリングハーブとクリスタルハーブ。大手でいくなら
ヒーリングハーブはネルソンと並ぶ大手らしいよ。
ネルソンがいいなら、G. Baldwin & Co Europe 
というとこがイギリスから日本まで送ってくれる。参考ドゾー
確か日本語表示もできるよ。
764優しい名無しさん:2009/01/12(月) 02:21:43 ID:RYtqZjpy
>762
女医さんの所は確かにネルソンは扱っていません。
でもHH社でもCH社でも、バッチとしての効き目に差があるとは思いません。
自分でも実際にネルソンとクリスタルハーブのストックボトルを併用してTMBを
作ったりしていますが、問題なく効いていると思います。

例えがちょっとアレですが、「マヨネーズ」といってもいろんな会社が
作っています。でも個人的な味の好みはあれど、どの会社のものでも
「マヨネーズ」の味がしますよね。
バッチの会社の差もそれと同じことだと思っています。
765750:2009/01/12(月) 23:24:20 ID:mHy0XScr
>>751
遅くなってすみません、レスありがとうございます。
あの後自己嫌悪でずぶずぶと沈んでしまって、スイチェスで何とか浮上しました。
早速751さんのお勧め下さったセントーリ、ラーチ、ミムラスにスイチェスで行って
ゲンチアナはもう少し浮上できたらスイチェスと入れ替えようと思います。
766優しい名無しさん:2009/01/13(火) 00:10:59 ID:ThlQFHMQ
年末年始、実家の14歳の猫が急に弱ってきてご飯も食べない、
ということだったので、レスキューを飲み水に入れて、
肉球や首周りもレスキューでマッサージしてあげた。
すると、それまで立ち上がれないくらいによぼよぼしていたのに、
しゃっきりしてきて、ご飯もちゃんと食べるようになった。

正直、もう年だしだめかな・・とも思ってたんだけど
効果はまだ続いているようだ。
(実家にレスキューを置いてきて、母に処方の仕方を教えてきた)
母によると、マッサージしたあとは、気持ちよさそうにしているらしい。
老衰は避けられないけれど、ちょっとでも楽にしてあげたかったので、
こんなに効いて、ほんとうに嬉しい。

バッチの威力をあらためて知ったよ。
767優しい名無しさん:2009/01/13(火) 01:16:21 ID:czks3n73
>>763>>764
助かります。メーカーに効果の差がないのであれば安値のを探して購入してみます。
教えていただき、ありがとうございます。
768優しい名無しさん:2009/01/13(火) 01:55:45 ID:gSjMnkxC
>>765
751です。765をみて、根っこにパインが強い感じがするので、
セントーリーの前に、パイン(PINE)を摂った方がいいと思うよ。
パイン+スイチェス(+思考が止まらないならWチェスもいいかも)
で落ち着いてから、751に上げたものに行った方がよさげな感じ。
特に、セントーリーはタイプレメディに近い感じなので、期間長めに摂ってみてね。

3日間落ち込みが続くのは辛いと思うので、ゆっくりお風呂に入ったり、
ストレッチ(特に胸骨を上げる・開くものが分ればbest)したり、
寝る前に呼吸を意識しながら、からだを頭から足先までリラックスするのもお勧め。
思考や感情が空回りして、からだが強張っている状態だと思うので、
いたわってあげてね。




769優しい名無しさん:2009/01/13(火) 16:25:47 ID:y+LC2TkR
相談させて下さい

同じ職場の人が、非常に我が強い人で
自分に関係ない仕事にもシャシャリでて、
私の仕事や雑用にも口出して、何でも自分の
思い通りにしたい人なんです
そして私や他の人がその人の言う通りにしないと
逆恨みの念を送ってきます
人の不幸話が大好きで、口では同情しますが
目は輝き、とても嬉しそうです

最近はこの人に対する嫌悪感や気味悪いと思う気持ちや
執念深い目つきが家にいる時も頭に浮かび、
自分はノイローゼになったのかと思えてきました…

以前 苦手な人に合ってるレメディをとると
自分が楽になると読んだ気がするのですが、
この場合はヘザ―・チコリ―でしょうか?
また、今の私に合ったレメディがあれば教えて下さい
お願いします
770優しい名無しさん:2009/01/13(火) 18:32:27 ID:FPl0FvGD
>769
クラブアップルで負のオーラを浄化。
ウォルナットで負のオーラから防御、ってところでしょうか。
771756:2009/01/13(火) 22:19:52 ID:UYO0RJq3
>>757
遅くなりましたがレスありがとうございます。
ここに書いたことで自分の気持ちを整理できてよかったです。
そしてレスを頂いて救われました。

ここの方は皆さん優しくて温かいですね。
ありがとうございました
772優しい名無しさん:2009/01/13(火) 23:57:31 ID:9PUAupF9
>769
大変な職場ですね
とても傷ついていらっしゃるようなので、スターオブベツレヘムはいかがでしょう?
また、素人考えなのですが、会社にスプレーをまくというのはどうでしょうか?
バッチに限らずいくつかのメーカーから出ているようですし。
あと、気になるレメディをミックスして水で薄めて香りづけにアロマオイルでも
ちょっと入れて自作スプレーを作ってみるとか。
773優しい名無しさん:2009/01/14(水) 19:02:39 ID:6LnQon2Q
最近バッチフラワーのことを知って興味を持った初心者ですがアドバイスください。
とにかく睡眠とり過ぎなんです。過眠症でクグるとうつ病やナルコレプシーが出てくるんですが
どちらも当てはまらない、どちらかと言うと楽天家で睡眠の質も悪くないと思います。
グータラ主婦で家事は最低限しかしないでいるのでブクブク太っていく一方です。
このスレを読んで子供の頃から妄想癖があったな〜と思い
クレマチスとホーンビーンが向いているかなと思いますがどうでしょうか?
バッチフラワーで痩せるとは考えていません、摂取することによって
パキパキ家事や趣味をこなせる人間になりたいのでアドバイスお願いします。
あと、クスリではないということですが摂取中に妊娠しても問題ないでしょうか?
774優しい名無しさん:2009/01/14(水) 23:11:15 ID:n6C8VLL1
>>773
おお、初心者さんにしてはナイスなチョイスですな。
クレマチスタイプは、睡眠が過剰なのも傾向の一つですし、
物事がおっくうなホーンビームもよさげです。

エッセンスの成分は、メーカーによって違いがありますが、
ブランデー、水、塩、グリセリン、酢などで、妊婦さんでも問題ないです。
むしろ、薬物やその他に制限のある妊婦さんこそ、上手に使って、
おなかの赤ちゃん共々、楽な気持ちで過ごしてもらいたいものですね。
775優しい名無しさん:2009/01/15(木) 00:48:00 ID:6GRrGdQG
>>774
レスありがとうございます。
以前は准看護師として働きながら高看護師の学校へ通うという
ほぼ毎日睡眠不足の日々を送っていたのに
結婚して仕事を辞めたら朝起きられないダラケ主婦に…
でもやりたいことはいっぱいあるし予定を立てるのだけは大好きって感じの状態です。
幸か不幸か夫はマメ男で何もしなくていいよって言う人なので
その好意に甘えていたらダメ人間になってしまいました。
こんなこと相談したら周りは子育て奮闘中やさらには仕事までしている人もいるので
ただの贅沢病って言われそうで誰にも相談できなかったんです。
クレマチスとホーンビーンで有意義な生活送れるようになれたらいいな。
776優しい名無しさん:2009/01/15(木) 02:21:22 ID:AGz342q4
質問なんですが、眠剤各種、デパス、を服用してるとパッチフラワーの
効果はえられないのですか?
彼氏にたいして悪い妄想、愛されたい、メールを頻繁にして自分でも
コントロールできないです。どなたか教えて下さい。
777優しい名無しさん:2009/01/15(木) 09:01:29 ID:39NRY2Pw
バッチは薬ではないよ。
お勧めはチコリー。
778優しい名無しさん:2009/01/15(木) 11:38:17 ID:0wMA7o0R
>>776
チコリーに一票。私もそんな感じの時にはチコリー使います。
スーッと落ち着きます。

薬との併用は全然問題ないと思いますが、両方摂っているとバッチの
効果が分かりにくいと思うので、思い切ってバッチだけにしてみて辛かったら
薬を足して様子をみていく・・は難しいですか?
779優しい名無しさん:2009/01/15(木) 11:47:05 ID:0wMA7o0R
連投すいません。
今度は相談なのですが、

電話でクレーム対応の仕事を始めたのですが、私は特に客につけこまれやすいようで、
サンドバックのようにボコボコにされがちです。今まで苛められた経験とかはないん
ですけどね・・・何が相手を増長させているのか分かりません。
採用の際、声が優しいと言われたので(ボワンとした声)、コイツに言えば無理を何とか
してくれると思われるのか、仕事に不慣れで自信なさげな様子が伝わるのか・・・・
冷静沈着、強気のオーラを発するにはどのバッチが良いでしょうか?
780優しい名無しさん:2009/01/15(木) 12:27:02 ID:AGz342q4
>>777 >>778 ありがとうございました。チコリー試してみます。
781優しい名無しさん:2009/01/15(木) 15:04:08 ID:ND6PwDn4
初心者です。
この前クラブアップルとミムラスを注文しました。
凄い潔癖症でつらかったので。
あと自分の容姿が嫌いだからこれがいいのかと思いました。
現在ヒキってて働いてないのですがそもそもかんもく症でしゃべるのが
苦手なので仕事自体むりっぽい。
なんとか喋れて、仕事が出来るようになりたいなあ。
かんもく症にきくのってあるのかな・・クラブアップルとミムラスは
この症状に効いてくれるのかな?
782優しい名無しさん:2009/01/16(金) 01:44:23 ID:loF4jpd0
相談や質問ならそのように書いた方がいい、日記ならブログにでもどうぞ。
783優しい名無しさん:2009/01/16(金) 02:28:26 ID:80GQ7FxY
>>782
ちゃんと読めよ。緘黙で困ってるって書いてるだろ。
自分の知らない症状だからって邪険にすんなよ
使う前に書きこんだっていいじゃんばかにすんな。
784優しい名無しさん:2009/01/16(金) 02:35:38 ID:80GQ7FxY
市ね。
最後に「だれか教えてください」って書けばよかったの?
ねえwwww
785優しい名無しさん:2009/01/16(金) 02:38:41 ID:mLGVnG3y
>>782
781さんは相談してると思うよ。
ここは質問専用スレぢゃないんだし、まったりいこうよ。
786優しい名無しさん:2009/01/16(金) 10:41:05 ID:MZk19/gD
>>773
妊娠中に直飲みでずっとバッチを摂っていたけどなんの問題も無かったよ。
母ちゃんが悩み多き人間なのに赤はこっちが心配になるほどいつも機嫌がいい。
787優しい名無しさん:2009/01/16(金) 14:16:04 ID:4tb40RWZ
↑みたいな母親のもとに生まれて来た子供は将来間違なくメンヘラw
788優しい名無しさん:2009/01/16(金) 18:25:47 ID:loF4jpd0
>>781
ごめんなさい、書き方キツかったですね、ごめんなさい
789優しい名無しさん:2009/01/16(金) 19:25:43 ID:n++UG8s0
>787どうしたの? (´・ω・`)
>786赤ちゃんがいつも機嫌がいいって、お母さんと本人のの精神衛生上すごく良いことだと思うよ。
うちは第一子がすごいグズリだったから、苦労した。本人もつらそうだったし。

ところで、最近読んだ本より抜粋。
「ヘザータイプとウオーターバイオレットタイプの人がルームメイトになったら
どうなると思いますか?想像してみましょう。」という設問があったw
ウオーターバイオレットな私は、考えただけで動悸がする。
皆さんはどう想像しますか?
790優しい名無しさん:2009/01/16(金) 21:10:38 ID:1qIkh2wR
ヘザーな私は考えただけで苦しくなる
嫌われてるんだと思い込んで余計嫌われるようなことをしでかしそう

なんか789さんにすごく謝りたい気分だ。
ヘザーでごめんなさい。
私みたいな人とは関わらない方がいい。
791優しい名無しさん:2009/01/16(金) 22:47:56 ID:YVIaK93u
>>781
知らない症状だったんですけど、調べたら私もちょっと似た感じあります。
人見知りがひどくて、かなりいい歳してるけど、未だに大人が恐い。
周りの人間の影響予防(自己防衛)とか、過去を断ち切るということで、
ウォルナットはどうでしょうか。
自信のなさにラーチが合うかも。
792優しい名無しさん:2009/01/16(金) 23:53:01 ID:BhMD2qt2
>>787たしかに。
2ちゃん語なんだろうけど自分の親に赤なんて言われかたされてたと知ったら凹むわ。
願わくばずっと機嫌良く天真爛漫で居て貰いたいな。
793優しい名無しさん:2009/01/17(土) 11:28:44 ID:29koEDSi
対人緊張症なのは自信がないからだろうと
ラーチを飲んだら周りの人の些細なイヤなところが気になって
攻撃的になり困った
自信がないわけではないのかな…?
自分がよく分からない…
794優しい名無しさん:2009/01/17(土) 11:52:58 ID:r5sNFbjS
>>792
所詮ここは2ちゃん。
2ちゃねらーに「将来メンヘラ決定」とか言われた方が凹むんでない?
795優しい名無しさん:2009/01/17(土) 12:15:08 ID:gUyQNA/g
自律神経失調症で、背中や胸に不快感があるので、レスキューレメディのクリームをぬって寝てますが
いい感じだ。
796優しい名無しさん:2009/01/17(土) 12:22:50 ID:qTraG6Q2
>>793
自分もラーチでそんな感じになりました、落ち着かないなんだかせかせかした気持ち。
そういう場合はまずパインで底上げすると良いとここで読んだ事あります。
パインで底上げしてそれからラーチ。
797優しい名無しさん:2009/01/17(土) 13:16:37 ID:hFD3Tsar
>>793
そういう時は、ホリーを合わせます。
角が取れる様な感じがして居心地よくなります。
798優しい名無しさん:2009/01/18(日) 03:16:56 ID:yCyY5gwz
>>791
ありがとうございます
参考になりました
799優しい名無しさん:2009/01/18(日) 06:02:06 ID:6U1NOI8N
はじめまして。今134あたりを読ませていただいてます。
レスキューだけは持ち歩いてますが、過去にあった出来事でどうしても許せない人がいて、それが原因で前に進めない状態が続きツラいです。
お勧めがあったら教えて下さい。お願いします。
800優しい名無しさん:2009/01/18(日) 14:34:29 ID:/hztuFA2
>>799
バッチ以外ですが、ケープブルーベル
801優しい名無しさん:2009/01/18(日) 17:01:39 ID:6U1NOI8N
>>800
ありがとうございます。効果があるといいなと思います。
802優しい名無しさん:2009/01/18(日) 17:50:35 ID:AvqZ+3Xk
初心者ですが質問させてください。
500mlのペットボトルにバッチを入れる場合、
一種類につき何滴いれると良いのでしょうか?
803優しい名無しさん:2009/01/18(日) 19:17:29 ID:5cove2vy
はじめまして。私も質問させてください。

株取引をやっているのですが、最近不調で
資金が減って、落ち込み気味で元気がありません。

ざっと調べたところではゲンチアナとレスキューが
いいのかなと思いますが、
気力を回復できて、前向きに再度トレードに
取り組むために、合ったレメディがあったら
教えてください。
804優しい名無しさん:2009/01/18(日) 19:19:21 ID:LIdSgzJV
>>786です。
>>789さんどうもありがとう。
妊娠中に私の両親が金銭トラブルで脅迫みたいな目にあって
父親はノイローゼになるし母は心労で入院するし兄弟まで巻き込まれて
自分も切迫早産で入院寸前になったので
この子も生まれてくるのが怖いだろうと思ってバッチ摂ってました。
バッチのせいかはわからないけどお産も軽くて機嫌が良い子に生まれてきてくれました。
私の子供にまで悪意を向けた書き込みがあったけど色々乗り越えた子なんで大丈夫です。
805優しい名無しさん:2009/01/18(日) 19:25:51 ID:sZuES2NI
>>804
しっかりしたやさしいお母さんに見えます。
「防御と浄化」みたいなレメディーが合いそう
まあフジは酢なんで赤ちゃんに飲ませるわけにはいかないけど・・・。
806優しい名無しさん:2009/01/18(日) 19:27:24 ID:ZCiygRAs
>>802
このスレ、「ペットボトル」で検索してみ。
807優しい名無しさん:2009/01/18(日) 19:41:43 ID:MxFYwgH6
>>803
お仲間・・・。
資金が減った事による落ち込みを癒すならゲンチアナで良いと思います。
同じような取引で失敗を繰り返すならチェストナットバット
周りに影響されず、信念を持って取引に臨むためにウォルナットあたりいかがでしょうか。
ttp://bachflower-remedy.com/
こちらの説明がわかりやすいかと思います。
諦めて就職した私の分まで頑張って・゚・(ノД`) ・゚・
808優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:21:15 ID:5cove2vy
>>807
お仲間だったのですね;;
就職できたのならよかったですね。
おめでとうござます。
私の場合ブランクがありすぎて
なかなか難しいです。

ご紹介くださった他のレメディもよさそうですね。
考えて試してみたいと思います。
ありがとうございます。

お仕事がんばってくださいね。
809優しい名無しさん:2009/01/20(火) 11:55:41 ID:R9JNkywW
>>805
どうもありがとうございます。
エッセンスは自分だけ飲んでて、子どもにはお風呂に入れてるので大丈夫かと思います。
「防御と浄化」の説明を見て当てはまる気がするので買ってみます。
810優しい名無しさん:2009/01/20(火) 23:32:13 ID:9oZzuMFm
人の意見を素直に聞き入れたい場合は
バインでしょうか?バーベインでしょうか?

私は間違ってない!!
あなたが間違ってるんでしょ?
と心の底で思ってしまいます。

自分のやり方を通そうと言い訳っぽく反論したりして
素直にわるいと認められなかったりしてしまう

バーベインかなあ
811優しい名無しさん:2009/01/21(水) 00:04:51 ID:+dJT/a23
ショックな事が続いたのでスタオブをTMBに。

変な夢をたくさん見て泣きながら目が覚めた。
内容は意味不明。
これがスタオブかぁ…
812優しい名無しさん:2009/01/21(水) 01:09:58 ID:FIvBmNSp
>>810
バーベインで
813優しい名無しさん:2009/01/21(水) 11:51:56 ID:f70S2mA0
私ではなくて小学生の子どもですが集中力がありません。
一人はどちらかといえばぼーっとしてて集中できないタイプ、
もう一人はあちこち気になって1つのことに集中できないタイプ。

前者はチェストナットバットかクレマチスでしょうか?
後者は全く検討がつきません、ご存知の方教えてください。
814760:2009/01/21(水) 20:18:39 ID:rjFuAOOB
>>761
ありがとうございます
エルムとホーンビームで、しまい込んでいた仕事がこの一週間でいくつも片付きました
オークは持っていませんが近いうちに試したいと思います
815優しい名無しさん:2009/01/22(木) 02:07:53 ID:7bxhVHf3
>>813
学習にはチェストナットバットがよいので、二人ともにお勧めです。
ぼーっとしている子は、空想がちで現実に注意が向かない感じならば、
やはりクレマチスでしょう。
ほーっとしている時、何を考えているか分ると、もう少し選びやすいですね。
あちこち気になる子はスクレランサスがよさそうです。

子供の落ち着きのなさは、子供元来の性分で自然なことでもあるのですが、
低血糖や、酸性に偏るような食生活、家庭環境も影響することがあるようなので、
すこし注意して見直してみてもいいかもしれません。
816優しい名無しさん:2009/01/22(木) 04:16:02 ID:fplKEO0X
>811
ナカーマ。
私も現在スタオブ1本飲み中だけど、毎晩毎晩泣きながら目が覚める。
夢をひたすら見ている感じ。
しかもタチの悪い悪夢。。。

でも毒出しだと思えば、あと少しは耐えられるかな。
817813:2009/01/22(木) 08:38:48 ID:SKOD4qkb
>815さん、学習にはチェストナットバットがよいとは知りませんでした。
あわせて子どもの環境もよく見直してみます。
ありがとうございました。
818優しい名無しさん:2009/01/22(木) 13:05:05 ID:RkUFMHsw
>>781>>783
別人だったらこんなレスする前に781にレスしてあげてる。
819優しい名無しさん:2009/01/25(日) 16:34:12 ID:O0LGdQvR
過敏性腸症候群 食欲不振 逆流性食道炎に効くのを教えてください
よろしくお願いします。
マイナス思考です^^;;
820優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:43:49 ID:fTMbUnMl
バッチは症状から選ぶものではなく、症状を引き起こしているネガティブな感情や性格に合わせて選びます。
マイナス思考とありますが、どういう傾向のマイナス思考なのか…
「自分はどうせ何をやってもうまくいかない」とか、「何だかわからないがきっと悪いことが起こる気がする」とか、「過去に悲しいことがあって、また同じ目にあう気がする」とか、色々傾向があるかと思います。
自分で選ぶ場合はネットで一覧表がたくさんありますから参考にしてみてください。
選べない場合はプラクティショナーさんに相談する手もあります。
821優しい名無しさん:2009/01/26(月) 08:19:50 ID:rOBoBusR
ミステリードラマの、暗い過去みたいなシーンを見てからイヤーな気分、焦燥感(イライラ)、軽い動悸が止まりません
別に私自身にそういう経験はないんですが…

あと他人が誰かの悪口とか言っているときも
そんな気持ちになり平静でいられなくなります

何のエッセンスがお勧めでしょう

よろしくお願いいたします
822優しい名無しさん:2009/01/26(月) 12:08:47 ID:ZLQM9/VI
>>821
>>820読め
まずは自分で調べようよ…
823優しい名無しさん:2009/01/26(月) 16:09:09 ID:ES4+227/
>>822
たまに調べるという考えが浮かばない時もあるから。

>>821
一時的なものなら、レスキューで落ち着いて。
慢性的に書き込んだ症状で悩んでいるなら、とりあえずウォルナットで防御かな。
他人が誰かの悪口を言うのが怖いと感じるなら、ミムラスを。

「書き込む前にまずレスキュー」を合言葉にしたら
書き込み変わってくるかもしれないですね。
824優しい名無しさん:2009/01/26(月) 23:28:35 ID:DZ16vqQe
ここに来る人たちは、
相談する人も応える人も、精一杯努力していて誠実な人が多くて尊敬します。
最近エッセンスからは遠ざかっているのですが、
こちらで励まされたことが、今でも心の支えです。
みんな、ありがとうね。
825優しい名無しさん:2009/01/27(火) 12:30:34 ID:2iq8oYvB
>>816さん>>811さん
私も今TMBにスタオブ入れてます。
今まで、単体で時々飲んだことはあったけど、TMBで継続的に飲み続けるのは初めてです。

昨日か一昨日あたりから、夜中に目が覚めて(朝方のこともありますが)もう一度寝ようとした
時に、「うーん、うー…」みたいな感じで、無意識に唸り声を上げてました。
こんなこと今までなかったので、自分でもビックリしています。
それも非常に自然に発生してて、出そうとして出しているわけではなくて…。

お二人の「泣きながら目が覚める」というのとは異なりますが、私の唸り声も、心が何らかの
毒出しをしているのかな…。と思いました。

スタオブ飲むと、心の奥底でくすぶっていたことが少しずつ甦ってきたりもしますね。
そして、自分はこんな感情を押し殺していたんだ…と今更気づいたりすることも。

しかし「唸り声」を上げている自分、「何いまの私!?動物!?犬!?」って思いました。
他にもこういう事例ってあるのでしょうか。
826優しい名無しさん:2009/01/29(木) 19:23:37 ID:gizsbsyW
抗精神薬も飲んでるし
バッチが効いてるんだか正直
何が何だか効果がさっぱり分からん。

とりあえず不安定なので飲めるものは
何でも飲む。
827優しい名無しさん:2009/01/30(金) 12:16:21 ID:X5vLMIDG
わかるわかる。
私は、減薬を始めた時に初めてバッチの効果が解りました。
薬を減らすと見えてくる症状や思考の癖に合わせて、いっぱい飲みましたよー。
飲みたくなった種類をすかさず飲んでしまうのが良いと思います。
828優しい名無しさん:2009/01/30(金) 18:36:40 ID:8n8afwYW
ハートスピリット飲み始めたら、苦手な人と仕事することになってしまったorz
829優しい名無しさん:2009/01/30(金) 21:43:43 ID:xxdpzm1f
ハートサポートでバッチ習った人にバッチを選んでもらったら
自分で選ぶより全然効く。
3日で必要なくなった。
カウンセリングと写真とペンジュラムで選んでくれたけど
自分のペンジュラムの選び方とどこが違うのさ??
効果が歴然と違う理由が知りたい。なぜ???
830優しい名無しさん:2009/02/01(日) 23:22:49 ID:M0zEbJhM
効能別にTMBを2本作って、一本は学習用、一本は普段用などと使い分けて
飲んでも大丈夫ですか?よくわからなくなってきた・・・

831優しい名無しさん:2009/02/02(月) 00:44:35 ID:NHuhpz6i
>>830に補足
要するに一日に2本のTMBを摂取していいのか?ってことです
すみません
832優しい名無しさん:2009/02/02(月) 12:43:10 ID:NcrcVBHe
皆さんノートとかつけてますか?
私は手を広げすぎて何を飲んでどうなったか思い出せず
今さら反省しています。
833優しい名無しさん:2009/02/02(月) 21:32:03 ID:slWNyck9
>>830
私は以前そうしてましたよ。
それがいいことなのか、よくないことなのかはわかりませんが。

ちなみに仕事・勉強用TMBとリラックス用TMBを作っていました。
朝〜日中は仕事・勉強用を服用。
リラックス用は、突然どうしようもない程の絶望感に襲われ、
急激に死にたい気分になってしまうことが度々あったので、
その時の為に作っていました。
レスキューのオリジナル版のようなもの、という感じでしょうか。
自殺未遂や自傷行為は一度もありませんが、衝動的に電車に
飛び込みそうになってしまう感覚が頻繁にあり、それが怖くて…。
834優しい名無しさん:2009/02/03(火) 13:05:36 ID:+CzFawfS
>>833
レスありがとうございます。
効果があるのならそうしてみようと思います。
できるだけ7種類を越えないように作ってみます。
衝動的にという感じ分かります。バッチで楽になるといいですね。


一週間ほどTMBを作って(ホーンビーム・ラーチ・ゲンチアナ・白チェス
・レスキュー)飲んでます。適当に自分で選んだものだけど効いてます。
レスキューは外してもよさそう。
飲み始めた頃に辞典を読んだら、ぴったりのを選べているようでした。
自分自身に満足できないため過食が起きる→ゲンチアナ+ホーンビーム+ラーチ
などです。処方薬飲むことは楽しいと思えないけど、バッチは試行錯誤して
自分の気持ちを探れるので楽しいね。
835優しい名無しさん:2009/02/03(火) 21:10:33 ID:0o0h8PrN
初心者ですがこのスレを見て興味が湧きレメディの効果をサイトで見たら自分には全種類必要な感じです。
全種類買うのってかなりお金がかかるんですね。
パニック障害と広場恐怖症と時々欝があるので何が必要か正直迷っています。
大阪でレメディ扱っているお店を知りませんか?
自分でも携帯で探してみたのですが見つからなかったので。
スレチ、長文ですみませんでした。
836優しい名無しさん:2009/02/03(火) 21:55:19 ID:mpciGDX8
早急に確実に手に入れたいのなら、東急ハンズかロフトには大体置いてあります。
ただし国内純正価格なので、後述の個人輸入等に比べるとかなり割高になります。
(10mlストックボトルで一本2500円程度)

お急ぎでないのなら>3で紹介している、英国で日本人の女医さんがやっている
通販サイトがあります。
他にも、英語が得意なら各種メーカーから直買いできるところもあります。
初心者ですと、やっぱりあれもこれもと目移りしたくなりますが、自分の中で
一番いやな感情はどれか? と自問自答しながら取るレメディを決めるといいですよ。
837優しい名無しさん:2009/02/04(水) 00:05:20 ID:UWdjgOrX
>835
パニック障害の方なら、とりあえずレスキュー1本からがいいんじゃないかな。
他のレメディは、レスキューが気に入ってから揃えてもいいと思う。
箱買いなら>836さんの言うように、イギリスから買うのが絶対お勧め。
今はポンドも安くなったから、去年私が買ったときよりも更に送料分くらい安く買えるんじゃないかな。
(私が買ったのはネルソンの木箱入£199のものです)
838優しい名無しさん:2009/02/04(水) 12:26:59 ID:rqKKVRXH
大阪なら梅田にバッチフラワーのお店あったよ
パソで検索したらみつかった
メール相談もあったし一度探してみては?
839優しい名無しさん:2009/02/04(水) 17:56:59 ID:FmGpgfA6
感受性豊か過ぎる性格には何がいいですか?
例えばテレビで足を切断した人の話があったりすると、足が痛い感じになったり
時代劇とか撃ち合い系とかそういうのも気楽に?平然と見られません。
感情移入?自己投影?になるんでしょうか。
そういう感情にあたるレメディがないように思うのですが、
何が当てはまってると思いますか?
840優しい名無しさん:2009/02/04(水) 18:03:16 ID:FmGpgfA6
ぐぐって自己解決しました。

アスペン・ミムラスのようです。
841優しい名無しさん:2009/02/04(水) 19:49:29 ID:AMBXqMrr
>839
恐怖を克服する系統のアスペン・ミムラスもいいけど、

他人からの影響を遮断→ウォルナット
同じ考えで頭がグルグルを止める→ホワイトチェストナット
もお勧めかと。
842優しい名無しさん:2009/02/04(水) 19:50:17 ID:3EV/RfIe
>>839
自己解決されたようですが、他者と自分とを区別するのが苦手と解釈すると、
ウォルナットを候補にされてもいいのではないでしょうか。

前からよく使っていたのですが、最近ウォルナットの効果をすごく感じる事が
出来るようになって、他人と関わることも気楽に考えられるようになりました。
843優しい名無しさん:2009/02/04(水) 20:50:24 ID:vFsQGkB6
>>835です。
皆さんご丁寧に教えて下さってありがとうございました。
844優しい名無しさん:2009/02/05(木) 00:05:23 ID:Grz1Doig
>>841-842
レスありがとうございます。
自分自身の感覚のことだと思い、ウォルナットは考えてませんでした。
混ぜてみようと思います。
845優しい名無しさん:2009/02/05(木) 09:47:07 ID:QWvkHEuC
頭の隅ではいつも気にかけてるのに、疲れやなにかと言い訳をしてついつい先延ばしにするクセにはやっぱりホーンビームでしょうか。
飲んでいるのですがあまり改善されない気がして。
フットワークを軽くするのに他に候補があればお願いします。
846優しい名無しさん:2009/02/05(木) 16:00:53 ID:NS/bBMr2
オリーブ クレマチス
847優しい名無しさん:2009/02/05(木) 16:55:52 ID:1AilKWuw
>>845
やらなきゃって同じことをずっと考えてるなら白チェス
意志が弱くて出来ないならゲンチアナも良いかも
848優しい名無しさん:2009/02/05(木) 17:32:37 ID:2o9rA7n3
私もまさしく>>845さんと同じでやりたいことが沢山あるのに
だらだらと寝てばかりの毎日です
明日からやろう誕生日がきたらはじめよう…みたいな感じで
2週間前くらいからクレマチス・ホーンビーン・チェリープラム飲みはじめましたが
効いているようなまったく効いていないような…
イメージ的に飲んだらパア〜っと霧が晴れるような感じになるのかと思っていたのですが
じっくりと時間をかけてジワジワ効いてくるものなのでしょうか?
849優しい名無しさん:2009/02/05(木) 23:07:41 ID:k2WIqUCv
>>848
ワイルドオートでやりたいことを絞り込むというのもいいかもしれませんよ。
850優しい名無しさん:2009/02/06(金) 08:39:41 ID:KnPR6MaN
>>846-847
レスありがとうございました。
白チェスとクレマチス以外は持っているので早速試してみます。
オリーブ、ホーンビーム、ゲンチアナは倦怠感そのものにも良さそうですね。
課題が多すぎて、最初にどこからどう手を着けたら良いか考えすぎて疲れることもあるので白チェス良さそうですね。
851優しい名無しさん:2009/02/06(金) 16:59:58 ID:R4PnH4oR
>>849
ワイルドオートすごくいいんだけど
目の前に仕事が山積みのとき飲むと
「これは見なかったことに」って意識が優先してくる私は
やっぱりかなり変ですか?
852優しい名無しさん:2009/02/06(金) 23:54:28 ID:pnF2c0RN
私も先延ばし癖があるんだけど、重荷に感じてやりたくない時は
ホーンビーム・オリーブ・エルム・オークで飲んでる。

848=851さんはチェリプラを抜いてエルムとオークを入れてみては?
オリーブもエネルギー不足全般に効くので入れておくと楽だと思う。
効き方はスパッと来る時もあるけど、
大体一週間ごとが目安なのでそれを頭に置いて確認してみて。
853848:2009/02/07(土) 00:49:28 ID:9fr2DDaT
>>849>>852
レスありがとうございます
第三者の意見って違う角度から解決方法を見出していただけるのでありがたいです
854優しい名無しさん:2009/02/07(土) 01:02:37 ID:Vt5V+GO/
オークは違うんじゃない?
855優しい名無しさん:2009/02/07(土) 01:08:49 ID:lCeV0erO
いや、オークもありだと思うよ。
重荷に感じてるっていうのは、やらねば、わたしがやらねばって
思って辛いってこともあるから、オークもまあまあ効く。と思う…
(私は効いた…肩の力が抜けてやれるちうか…)
856優しい名無しさん:2009/02/07(土) 03:16:02 ID:+5+sLymo
やらなきゃやらなきゃにはロックウォーターもいいぞ
857優しい名無しさん:2009/02/07(土) 14:05:17 ID:Vt5V+GO/
重荷に感じて、やらねばやらねばはあるけど、オークはこの場合違うでしょ。
オークタイプは先延ばしにしないよ。やり過ぎるくらいやっちゃうし。
この場合はエルムのほうでしょ。
858優しい名無しさん:2009/02/07(土) 21:01:53 ID:WMZfmQz4
まあまあ、そんな熱くならなくても・・
859優しい名無しさん:2009/02/07(土) 21:07:06 ID:fPxyCZ44
>>835です。
今日ミムラス、スターオブベツヘルム、レスキューを買いました。
ミムラス、スターオブベツヘルムを二回摂取しました。
摂取する前は精神状態も気持ちも気分も安定していたのですが、二回目の摂取後、落ち込み、悲しみ、寂しさや何とも言えない気持ちで涙が出ました。
これはレメディが今まで自分の中に溜まっていたものを吐き出してくれたのでしょうか?
毒出しみたいなものですか?
レメディの選択に誤りはないと思うのですが私みたいな状態になられた方はおられますか?
長文ですみません。
860優しい名無しさん:2009/02/07(土) 22:55:15 ID:j32G3yMN
>>859
スタオブは、抑圧していた感情を表面化する作用もあるよ。
なので、飲むにはちょっと決意がいるレメディかも。
続けられるなら続けて乗り越えるといいし、
辛すぎるなら、他のエッセンスで癒しを進めてから再チャレンジしてもよいかと。

話題が続いているオークについてですが、
個人個人で感情の層の重なり方は違うんで、オークか効く場合もあり得ると思う。
同じような症状でオークが効いたレポ、どっかて読んだ覚えがあるんだよね。
861優しい名無しさん:2009/02/07(土) 23:46:07 ID:DzV5a59G
>>859
私もパニック持ちです。
薬とエッセンスを併用しています。

スタオブはやっぱり少し先の方が。。
私は悪夢がすごくて参りました。

今はレスキューとミムラスのみでいかがでしょうか。
お金に余裕があったらロックローズもおすすめです。
ジアゼパムとかの鎮静系の薬に似た感じがします。
予期不安を抑制するかもです。
862優しい名無しさん:2009/02/08(日) 00:29:47 ID:KGCvBIld
バッチって「冷暗所に保存してください」って
あるけれど、冬でも冷蔵庫入れなければだめですか?
863優しい名無しさん:2009/02/08(日) 00:32:39 ID:7i0hYkm7
>>862
木陰(木じゃないか、とにかく直射日光を避ける)なら おk
864優しい名無しさん:2009/02/08(日) 06:59:07 ID:2D7ML6W4
>>859です
>>860さん>>861さんありがとうございます。
まさに悪夢で目が覚めました。
スターオブで吐き出したいのですが今の私にはキツイので止めときます。
ミムラスとレスキューでいこうと思います。
861さんのお勧め以外で気持ちを明るく楽しくさせる効果のあるレメディを教えて頂けませんか?
色々とすみません。
865優しい名無しさん:2009/02/08(日) 08:03:48 ID:KGCvBIld
>>863さんありがとうございます。
夏でも直射日光避ければOKってことと考えても
よいでしょうか?
866優しい名無しさん:2009/02/08(日) 13:58:55 ID:7i0hYkm7
>>865
うん、夏でも冷蔵庫に入れなくても私は大丈夫で
何年も持ってるよ。まだ味も変化なし。効果もあり。

でも人によってはめっちゃ暑くなる場所はやめて、
日光はもちろん、ヒンヤリした場所に置いた方がいいかも
冷蔵庫にはいれなくていいけど、気になるなら、
クーラーバッグ(固い奴じゃなくて中がアルミっぽい布製の安い
トートバッグみたいなのとか)に入れておくとかね。
最近はランチバッグでいいのが出てますよ。
でも気になるならさらにそれを
冷蔵庫に入れるというのもありかと。
冷蔵庫は賛否別れるんで、お好きな方で( ´∀`)
867優しい名無しさん:2009/02/08(日) 14:34:05 ID:0jnn/qQN
マジメに仕事して結果出して人のフォローまでしてあげたのに上からは
もっと上とコネがある人だからと自分がフォローした相手の人の方が
評価されたりして悔しさや虚しさが沸いてきました。
こういう時って影響されないようにウォルナット・やる気なくなってきた
のにワイルドローズ、で合ってるでしょうか。
バカバカしくて会社辞めたくなってきてます…。
868優しい名無しさん:2009/02/08(日) 16:09:55 ID:KGCvBIld
>>866さん
丁寧に親切にどうもありがとう。
夏は小さいクーラーバッグでも
探して入れておくことにします。

最近直飲みが多いので手元に
置いておきたんですよね。^^
869優しい名無しさん:2009/02/08(日) 19:07:25 ID:AaSuxY0a
9月中旬からスタオブをずーっと1本飲みし続けています。
まだまだ悪夢を見たりするけど、以前ほど悪夢に影響されて落ち込む、というのが無くなりました。

幼い頃からずっと家族に虐待されていたのですが、
「これからは、私の道を歩いていこう」みたいな気持ちが自然と沸き起こってきています。
実際に、10月をさいごに実家には一切連絡をしていません。
(あちらからも特に連絡はありません。)

もう少しスタオブを飲み続けて、心境の変化を綴っていこうと思います。
やはり焦らずマターリのみ続けるのは大切ですね。
特にスタオブなんかは……。

とりとめのない文章で失礼致しました。
870優しい名無しさん:2009/02/08(日) 23:00:25 ID:0QUPcdY/
>>867
ウィローっぽいと思いました。
871優しい名無しさん:2009/02/08(日) 23:17:10 ID:Zn9g6FJf
>>869
貴重なレポ参考になります。
スタオブ1本飲みは大変だったでしょう…

私は一度やめたのですが
過去の記憶にがんじがらめになっているので
長飲みを前提に飲み始めました。
869さんみたいに決意をもって続けようと思います。
872優しい名無しさん:2009/02/08(日) 23:51:42 ID:0jnn/qQN
>>870
ウィローですか。認めたくないけどそうなんでしょう。
これで何度目かの事なのでもうグチになってきてるんでしょうね…。
早速飲んでみたいと思います。レスありがとうです。
873優しい名無しさん:2009/02/09(月) 09:18:17 ID:jl8N4sIX
なんか…認めたくないエッセンスに劇的に反応して辛い。
ヘザーなんだけど、過去にヘザーなせいで失敗したことを全然関係ない時に鮮烈に思い出したり
何かを誰かに話したくて街を走り回るんだけど誰も取り合ってくれなくて泣きそうになってる夢を見たり(言いたいことが何だったかは思い出せない)
お前のことなんか興味ない!ってブログに書かれる夢とかを見てしまう。
問題を認めて受け入れろっていうことなのかもしれないけど、なんか鮮やかすぎて辛い。
別件で飲んだミムラスとホーンビームはすごく自然に穏やかに効いてくれてるんだけど…
何か足すべきなのか、しばらくヘザーを休むべきなのか、または耐えて続けるべきなのか悩んでいます。
どなたかアドバイスを頂けると嬉しいです。
874優しい名無しさん:2009/02/09(月) 10:24:45 ID:gLaS/wMC
要は自分に素直じゃないから葛藤が産まれてそれが苦しいわけでしょ。
ヘザーを耐えるというか、向き合うチャンスなんじゃないかなー。
認めたくないという葛藤そのものを感情的にならずに分析していけば
ヘザーな自分を受け入れられるようになるんじゃないの。
っていうかヘザーってそんなに凹むほどマイナスな側面じゃないと思うけど。
ヘザーであるかどうか以前に
「じぶんはコレで良い」「自分は間違ってない」
っていう思いこみが、そのテの葛藤の原因だよね。自分含め。
875優しい名無しさん:2009/02/09(月) 17:21:43 ID:uDhx7Bmf
子供の頃母親から人の悪口を聞かされて育ちました
それが原因だろうと思いますが
人に対して自然と敵意を持ってしまい人と親しくするのが
難しく感じます。
そんな育て方をした母に対し今は怒りを覚えます。
暗い性格でおしゃべりも苦手、その上高校ぐらいからワキガになり
いじめにも遭いました。さらに人付き合いが怖くなりました。
なんとなく引きこもりになり
今は無職です。
外に出ることも苦手でこの先どうしたらいいかわかりません。
どんなバッチを飲めば良いのか分からないので教えて欲しいです
よろしくお願いします。
876優しい名無しさん:2009/02/09(月) 21:14:34 ID:hR1igyZW
>>875
他人事とは思えません。
私もワキガで手術をしましたし、
対人恐怖の引きこもり無職でした。
バッチではウィロウ、ホリー、ミムラス、ゴースなどを使用しました。
はっきりと効果を感じたのは、スレ違いだけど
マウントフジの「個人と集団の過去を癒す」スプレーでした。
875さんに合うエッセンスが見つかりますように。
877優しい名無しさん:2009/02/10(火) 17:40:42 ID:smz/bdg/
バッチ飲みはじめてからだと思うけど、どのエッセンスに限らず過去のことを
思い出すようになってうわあああってなる。
クレマチス飲み始めは逆に空想・妄想が絶好調だった。
あとクラブアップルは下痢しました・・・毒出し?
不眠にはオリーブかなと思うんですが、あとは何が効きますか?
878優しい名無しさん:2009/02/10(火) 20:44:33 ID:F5ULtKPo
すみません、最近レメディの存在を知った者ですが、何を飲めばよいか分かりません。
過去や自分の過ちにとらわれて前に進むことが出来ないでいます。
どのエッセンスが適していると思われますか。
879優しい名無しさん:2009/02/10(火) 20:59:16 ID:8vdnVFNT
>>878
過ちにとらわれる、というのは
「ああすれば良かった」という後悔のようなものでしょうか。

私も同じような悩みがありクラブアップルから始めました。
自己嫌悪に効きます。

ホワイトチェストナット(強迫観念)、パイン(pine・罪悪感)も使用しました。
880優しい名無しさん:2009/02/10(火) 21:14:08 ID:F5ULtKPo
>>879
ありがとうございます。
そうです、後悔というのもありますし、
変える事の出来ない現実、事実を前にしてそれをどうやって乗り越えればよいか愕然としているところもあります。
何て自分は馬鹿だったのか…など、気を抜けばフラッシュバックのような現象に陥ります。
クラブアップルを試してみたいと思います。
881優しい名無しさん:2009/02/10(火) 21:28:09 ID:ZdhkDmpm
>878
ハニーサックルもモロ「過去にとらわれる」という感情に効きますし、
あとトラウマのような状態になっているときはスターオブベツレヘム。

もっともスタオブは散々外出ですがフラッシュバックがひどくなる傾向が
ありますので、飲むのなら無理にならないよう、頓服でとかフラッシュバックが
きつくなってきたら飲むのを一旦止めるとかしながら飲んでみてください。

>878さんには、どちらかといえばハニーサックルの方をお勧めしたいです。
まったり飲んでいきましょー。
882優しい名無しさん:2009/02/10(火) 22:06:14 ID:F5ULtKPo
>>881
ありがとうございます。
本当に毎日が生き辛いんです。
だけど新しいことが次々やってくるし、過去にばかりとらわれていないで今の状況に順応しなければならない。
そういう思いです。
お二人の意見を参考にして購入してみます。
883優しい名無しさん:2009/02/10(火) 22:48:26 ID:8RePTR7e
884優しい名無しさん:2009/02/10(火) 23:19:26 ID:lyCwPDtV
私はハニーサックル効きました。
昔の辛い夢とかよく見たので、最初はスタオブ飲んでたけど反応なし。ダメもとでハニーサックル試したら、一気に過去が存在感を弱め、そこにとられてたエネルギーが一気に今に流れ込んできた感じに。
自分ではそんなに過去にとらわれてるつもりなかったし、ハニーサックルは「良い過去」に浸るものというイメージがあったから自分は違うと思ってた。けど、もうこだわる必要のない過去に思いを向けて今を生きることから逃げるという意味では、ハニーサックルだったんだなあ。
その後、新たに得たエネルギーをどう使っていいかわからず、今はワイルドオートこつこつ飲んでます。
885優しい名無しさん:2009/02/11(水) 02:54:30 ID:QeTIm+dm
>>876さん
875です。マウントフジは
使ったことがないけど使ってみたくなりました。
バッチも使ってみます。
効くといいな…
辛いけど頑張れるように876さんを見習いたいです。
ありがとうございました



886優しい名無しさん:2009/02/11(水) 18:57:40 ID:6FqZ69Kn
全種類いっぺんに買ったんで、この際と思って端から順に飲んでみた。
間1日開ける感じで、深く考えずに、途中思い付きで順番飛ばしたりもして
とりあえず一通りは逝ってみた、たぶん。
結果、なんと説明してよいか、いろんな感情が次々沸き起こって
それを冷静に楽しんでいる自分がいたような。
なんともない日もあったし、劇的に自分の感情がいつもと違うときもあって
でもどれがとんな風に効いてたのかは記録もしていないから、ぜんぜんわかりません。

ただひとつ、チコリー飲んだ次の日あたり、相方に
10年来の欲求不満をぶちまけたのは偶然か?言い出したら止まらんかった。
887優しい名無しさん:2009/02/11(水) 19:03:42 ID:2aorea54
ウフフフ
888優しい名無しさん:2009/02/11(水) 19:29:08 ID:2aorea54
フックシュ
889優しい名無しさん:2009/02/11(水) 19:41:44 ID:2aorea54
fr
890優しい名無しさん:2009/02/11(水) 22:36:42 ID:D7EA567h
クレマチスを飲んでみた
一日〜二日目 飲むたびに前頭葉の偏頭痛
三日目〜現在(一週間)元々弱いのど中心のひどいカゼ

電車で移動中に咳が止まらなくなった時は悲しかったorz
今までレメディ飲んでこんな事なかったのに。。
現在199ポンドのレメディセット買おうか検討中




891優しい名無しさん:2009/02/12(木) 20:22:05 ID:fQrmKikW
こんにちは。
質問させてください。
鬱で引き篭っている状態です。空想僻があるので、クレマチスを取っているのですが、バッチを上手く扱えません。
バッチで、あまり変化を感じないのです。

自分は、FESとマスターズが合うのですが、先週実家に静養で戻ったときに置き忘れてしまい、今手元には何本かのバッチだけです。
部屋の片付け、食事、買い出しへの外出がしたいのですが、どうしても意欲が沸きません。
お腹が空かないようにむしろじっとしていたい気持ちが勝るのです。
したい、と思っていても「苦しいだけ、しんどいだけ」という思いにかられるのです。

前向きに少しでも明るい気持ちになれたら、そして、自分の気持ちに答えて「行動」出来たらと思っているのですが…。

クレマチス以外なら、他に何が今の私に合っているのでしょうか?
もしかすると、今はクレマチスを外して別のものを試す時期なのか、自分でも解らなくなり、ここに書き込みました。


バッチは効いてる感覚が掴みにくく、選び間違えてるのかなとよく思います。
オリーブやホーンビームは効いてる感がわかるのですが、ホーンビームだけだと、体力がついていかず、すぐにバタッと倒れてしまいます。
バッチだけで組み合わせた事がないので、よきアドバイスを頂けたら幸です。



892優しい名無しさん:2009/02/12(木) 21:55:03 ID:5jjYqrPH
ゴースやワイルドローズは試さないの?
893優しい名無しさん:2009/02/12(木) 23:08:52 ID:hlTt8GCd
例えば、バッチをお勧めしても、手元にないなら購入するのに時間がかかりますよね。
ご実家に忘れた、使い勝手のよいエッセンスを至急送ってもらった方がよいのではないでしょうか?
とりあえず手持ちのバッチを教えてもらえたら、その中でお勧めしてもらえるかもしれませんよ。
894優しい名無しさん:2009/02/12(木) 23:11:30 ID:N4X25zE7
>>891
それでホーンビーム効いてるの?
つか体力ついていかないっていうならオリーブじゃない?
895優しい名無しさん:2009/02/13(金) 00:09:56 ID:8wb5CZdC
ウィロー飲みです。評価?されてる相手がいない時はそう気にならなくなってきました。
でも相手が来て、昇格の話されてると納得いかない気持ちでいっぱいになります。
自分の方が現在立場的に上で、今度同じ立場になるわけなんですが、抱えている仕事の
量・質ともに自分の方が重いのに相手は楽なままって…と不公平感でいっぱいになります。
更に自分の下の立場にいる方達のほうができる方だから寧ろ自分より上に…と思うのに、
彼女達が全然評価されないのも納得いかない…。
ウィローにヘザーも足してみた方がいいのかな、でもモチベーションだだ下がりな感じに
オリーブもかな、キレそうな感じだしチェリプラも…とだんだん決めれなくなってきました。
とりあえず下がりすぎないようにスイチェス入れてますが、方向合ってるのやら。
チラ裏気味すみません。
896優しい名無しさん:2009/02/13(金) 01:27:57 ID:e5iMMXDy
>>895
ホリーを一本でしばらく様子見
897優しい名無しさん:2009/02/13(金) 11:22:51 ID:z0I2Qm5r
不眠に効くレメディはありますか?
898優しい名無しさん:2009/02/13(金) 14:06:51 ID:VUXpibYn
899優しい名無しさん:2009/02/13(金) 17:10:49 ID:B3d6BMij
フラワーエッセンスとメールセッション、遠隔カウンセリングでぐぐれば、何種類か混ぜてボトル作ってくれるところいっぱいあるよ。
3000円くらいから。

ただ、多少オカルトぽいホムペだから、
占いしてもらうのも抵抗あるようなオカルト嫌いは辛いかも。
そういう人は、バッチのホムペの販売者リンクの人の店にどれがいいか聞いて見たら?ただし、高い。
900優しい名無しさん:2009/02/14(土) 21:56:32 ID:SZApOG7F
鼻かみすぎで鼻の下痛いのにレスキュークリーム効いた。一瞬しみてヒリヒリするけどすぐ不思議なくらい楽になる。
901優しい名無しさん:2009/02/16(月) 10:54:29 ID:psKGu0R0
レスキュークリーム、ひりひりするときむっちゃ効くよね。

ホメオパシーやってる人はいない?
902891:2009/02/16(月) 18:06:23 ID:yn/IfkjR
>>892->>894
レス遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
私も、ワイルドローズかなとは思ったのですが、持ち合わせていませんでした。
ゴースは考えていませんでした。

外出出来るようになったら、購入したいと思います。
今オリーブと、マスターズのココナッツを続けていて、家の中では多少動けてます。
買い置きのご飯なら少しずつ食べられています。
やはり、体力的な事より心理的な要因が強いのかもしれないな…と思いました。

ところで、マスタードとオリーブはどんな感じの違いがありますか?
本では違いが出ていますが。
オリーブがあるから大丈夫と思っているのですが、マスタードも気になるエッセンスだったので。
両方使った事のある方がいらっしゃったら感じの違いなど、伺えたら有り難いです。。



903891:2009/02/16(月) 18:17:36 ID:yn/IfkjR
手持ちのバッチは…
オリーブ、ホーンビームの他に、

アグニモリー、セントーリ、クレマティス、
クラブアップル、ヘザー、ロックウォーター、
ロックローズ

です。
904優しい名無しさん:2009/02/16(月) 21:15:33 ID:Opw66t6p
>>903
オリーブとホーンビームは効果を感じられると書いてありましたが、
今はどうですか?

お持ちのエッセンスの中で、合っていそうなものはやはりその二つ
かと思われますが。
何ならオリーブ単品でもいいかもしれませんね。

あと、鬱持ちさんならマスタードは持っておいた方がいいかも。
私も鬱ですが、はじめはオリーブ+マスタードからスタートしました。
時間はかかりましたが、結構よくなりましたよ。
オススメです。
905優しい名無しさん:2009/02/17(火) 05:40:17 ID:EDhsxXuE
>>904
ホーンビームは、かなり即効性と強い効果を感じます。2本の組み合わせで試すと、動ける様にはなるのですが、やはり早く電池切れになってしまいます。

なので今はホーンビームを外して当面オリーブを続けてみます。

診察のある日は、這ってでも病院に行きますから、マスタード、ワイルドローズ、ゴースを購入したいと思っています。

本当にありがとうございました。
906優しい名無しさん:2009/02/17(火) 15:59:06 ID:6ST+S7Ae
恋愛の執着や傷に悩んでる人間には意味ないかな?
恋愛に限らず人間不信恐怖症ではあるけど…
(でもつらすぎる恋愛から病気になって今に至る)
今、恋愛の傷が深いからセッション予約とったけど
いっていいものか悩んでしまう…
907優しい名無しさん:2009/02/17(火) 17:29:21 ID:tljwma6M
>>906
恋愛といえばチコリーだけど、詳しく聞かないことには何もいえない。
908優しい名無しさん:2009/02/17(火) 17:56:40 ID:EDhsxXuE
>>907
過去の心の傷に焦点あてるなら、スターオブベツレヘムもあるけど、今の状態がどんなだか解らないと何とも言えないね。
909優しい名無しさん:2009/02/17(火) 18:30:16 ID:O0ZVWAoo
>>905
エッセンスや薬でマインドとか内分泌が回復しても
体力がついていかないと結局エンストしちゃうんだよ。
ホントに僅かでもいいから、室内でもできる体力作りはしていかなきゃ
外に出れない状況は改善しないと思うけど。
エッセンスはそこら辺の気持ちをサポートするために飲むといいかも?
やっぱりゴースやゲンチアナあたり?


某所で見た良い格言(のようなもの)。
『心の元気がないときは体の元気で補え、体の元気がないときは心の元気で補え。
だから心も体も両方ダウンさせないようにしよう』みたいな内容だったかと。

体病むと気落ちするよね。逆もまたしかり。
基礎体力は大切だと痛感するよ。
910優しい名無しさん:2009/02/17(火) 19:18:03 ID:EDhsxXuE
>>909
>エッセンスはそこら辺の気持ちをサポートするために飲むといいかも?


本当にその通りだと思います。
鬱の人も動けるなら軽い運動を続けるだけで多少改善がありますし、鬱や引きこもる状態を薬とエッセンスで全て解決する事は出来ませんからね。

ここで質問させて頂いて本当によかったと感じた事は、ゴースの存在に気がつかなかった事です。

内観出来るともっといいのですが、ゴースと聞いて、思い当たる節がありました。

また、ここで聞いて焦る気持ちが落ち着きました。
じっくり取り組むつもりです。

このスレの存在は本当に有り難いです。
911906:2009/02/17(火) 19:37:15 ID:1YPB+tfW
恋愛の傷にも合うバッチはあるんですね。
それだけでもおおーなんですが。長くなりますが状況かいてみます。

バンドをやってる人で付き合いは10年以上。
私の気持ちも知ってるけどファンには手を出さないし、本当に忙しすぎる。
過去何度も辞めてみたけどノイローゼになって入院したり・・・ループ。
大勢のファンなどお客さんのいる場所は未だに違和感があります。
2人きりにならないと本音が言えず、何となくファンらしいキャラを演じてしまい
後で大後悔(←いま)したり・・・
優しく良くされてるのも信じられなくなってしまったり
正直、好きだけどもう無理矢理切るしかないのかなと
誰にも相談できない欝状態です。。。やめてた薬ひさびさに飲みました。。。

きっと意味不明だと思います、すいません。
912優しい名無しさん:2009/02/17(火) 20:31:07 ID:EDhsxXuE
入院するぐらい大変だったり、今お薬が必要な状態なら、通院やカウンセリングなどしっかり受ける事も検討に入れた方がいいのではと感じました。

エッセンスも有効な手段ですが、過敏な方は、めんけん反応が強く出ますし、良いプラクティショナーに選んでもらう方がいい時があります。
まずは、心が落ち着く状態を取り戻せるといいですね。
913906:2009/02/17(火) 20:41:12 ID:1YPB+tfW
>>912さん
もう4年通院も投薬も毎週のカウンセリングも受けてます。
薬も夜のみになって随分良くなっていたのでまだまだなのかとショックです。
914優しい名無しさん:2009/02/17(火) 21:09:21 ID:EDhsxXuE
>>913さんへ
私も通院していますよ。薬も飲んでいます。
通院歴は10年と長いのですが…。
状態がよくなる、というのは安定し続ける、また、以前のように振り回されなくなる事に近い様で、元気になる事とはどうやら別物らしいみたい…。
ドクターやカウンセラーによく言われてます…。
915優しい名無しさん:2009/02/17(火) 21:49:36 ID:tljwma6M
>>911
付き合いは10年以上って恋人同士ってことだよね?
私の気持ちも知ってるとか、辞めてみたけどっていうのでよくわからない・・・。
906にある執着や傷っていうのとか。
わからんなりになんとなくの印象だと、傷にはスタオブかな。ノイローゼにもいいし。
ただ毒出しが強く出る人だときついよね。
やっぱチコリー。そしてマスタードかな。
チコリーは執着にもいいし。
通院もしてるっていうしマスタードもいいかと。
916906:2009/02/17(火) 21:57:35 ID:1YPB+tfW
友達以上恋人未満が16年ってことです・・・
ただの仲良いファンで入れたらよかったのにっていうツラさです。
かなり普通の状態でないので誰にも理解されないし相談も出来ないです。
917優しい名無しさん:2009/02/17(火) 23:47:20 ID:7r6OW/on
>906
それ何て今の自分? って感じで読んでましたw
もっとも私の場合はそんな親しいというわけでもないですし、彼を男性として
愛するわけにもいかないので、「どうせ想いを遂げることはできないのだから、
単なるファンとして応援して行こう」と割り切れるようになったんですが…。
でも彼の歌はきっとずっと好きでありつづけるでしょうけど。

906さんはきっと彼と晴れて恋愛関係になるか、さもなくば徹底的に嫌われるか、
906さんがすっぱり思い切りでもしない限り治らないような気がするのですが…。
彼自身の気持ちや、スタンスを一度ちゃんと聞いてみた方がいいのではないでしょうか。
そのためには、気持ちをはっきり言えるようになるアグリモニーや、あとやっぱり
要求が強いことに効くチコリーかなあw 後へザーもお勧めしたいです。
自分の気持ちと、相手の気持ちをよく知った上で、どうするかをゆっくり考えて
いけるといいですね。
918優しい名無しさん:2009/02/17(火) 23:52:52 ID:eWB34hVf
>>916
906の最初の書き込みに戻るけど、恋愛の傷を癒すってことは、
恋愛に発展しないことを受け入れる努力をしていくってことですよね?
私も失恋から心が病みました。もちろんただの一般人ですけどね。
当てはまりそうなのは、チコリー、ホリー、スタオブ、ウィロー
あと、彼との恋愛がかなわなくて絶望しきっている状態に、スイチェス。
919優しい名無しさん:2009/02/17(火) 23:57:53 ID:DZNpe4nt
私はACなんですが、いくら理路整然と自分の意見や希望、相手の矛盾点を
述べても、親は全く聞く耳を持たず、長い間苦しんで鬱にもなりました。
現在、親とは絶縁しているのですが、自分の子供が2歳で反抗期です。
当たり前ですが全く理屈が通じなくて、何度言っても言うことを聞かず
抑えきれないほどの怒りが沸いてきて、いけないと思いながら叩いてしまうこともあります。
絶対に過去の親との関係が影響していそうです。
そしていくらがんばったってどうせ誰もわかってくれないんだ、という卑屈な気持ちになってしまいます。

こんな時は、スタオブ、チコリー、ウィロウ、チェリープラムあたりでいいですか?
920906:2009/02/17(火) 23:58:33 ID:1YPB+tfW
>>917さん
まさか理解してもらえる人がいるなんて思いもしなかった!!!
是非メル友に・・・!(スレ違い申し訳ない)
まさにはっきり白か黒か、そうできるように努力もしたし、
話し合いもしたけどダメでした・・・難しそうでも受け入れられない・・・。
待ち続ければ報われる・・・と思ってしまう。
大嫌いにならない限り無理なようで苦しい、こんなのどこへ行けば
自分を変えるなり、受け入れられるようになるのかわからず相談させてもらいました。
カウンセリングや占いでももちろんお薬でも無理でした。
ひとまずチコリーは第一候補みたいですね。ありがとうございます。
楽になりたいです。。。
921優しい名無しさん:2009/02/18(水) 00:03:27 ID:DZNpe4nt
>>920
途中で割り込んでしまってごめんなさい
922優しい名無しさん:2009/02/18(水) 08:56:02 ID:gpfwZ7x9
>919は叩かれて育った人?
叩くことの良い悪いは別にして、そこはかとなく不幸の連鎖の香りがするのです。
あなたは今まで「他人のお世話をしながら」生きてきた人?
子供が泣いたりすると、自分では世話をしきれない赤ちゃんを任された
未就学児のように、怒りと絶望で途方にくれているんじゃないかな。
でも、大人の世話と子供の世話は、必要とされているものが違うんだよね。

子供に振り回されてカーッとなって叩きたくなったときを想像するに、
自分ならチェリプラにウォルナット。
普段落ち着いているときは、他のレメディで過去の自分の世話を優先…かな。
923優しい名無しさん:2009/02/18(水) 21:41:54 ID:z9NURViH
>>922
父親が母親を殴って離婚しました。
母親は私に手は出しませんでしたが、心理的に相当叩かれましたし、束縛がひどかったです。
祖母からも全く同じことをされ、大人ふたりがかりで心をボコボコにされた感じ。
ついでに祖父はアルコール依存症でした。

大人の世話と子供の世話が違うというのわかります。
わかってはいるけれど、気持ちがついていかず、感情の波に押し流されてしまいます。
連鎖させたくない気負いがあって、余計に疲れたのかも。
なんとか落ち着きを取り戻して、子供の自分のことを癒してやりたいです。
924優しい名無しさん:2009/02/18(水) 23:27:40 ID:TrBdhNcC
>>923
ますはチェリプラやホリーで、
暴力を振るいがちな傾向を和らげることから始めては如何でしょう。
子供と適切な心理的距離を持つためと、愛情への飢餓感へチコリーも。
カッとなりそうな時は、チェリプラやレスキューで凌いでみてください。
3呼吸ほどしてから怒るように心がけるなど、少しでも行動を変えられるといいですね。

トラウマ的な感情は、癒すのに時間がかかりますので、
玉ねぎの皮を1枚1枚剥ぐように、ご自分の気持ちと向き合いながら、癒していって下さい。
他メーカーなら、両親との関係や、インナーチャイルドを癒す方向性の
エッセンスもありますので、折を見て調べてみるといいと思います。

あなた自身の癒しとは別に、早急に処置した方がいいと思うのは、家系的な問題です。
マウントフジなら、「個人と集団の過去を癒す」は搬出ですし、
オーストラリアンブッシュの「ボアフ」は、家系的な問題の連鎖を絶つことを目的としています。
ご自身だけでなく、お子さんにも与えると良いと思います。
「個人と集団〜」や、ブッシュの「スペースクリアリング」は、スプレーもありますので、
家庭内の空間にも対処することをお勧めします。

エッセンスだけに頼らずに、相談できる機関に助けを求めるなど、
無理をせずに、ご自分とお子さんを大事にして下さい。
925優しい名無しさん:2009/02/19(木) 00:43:12 ID:YBBlA3jM
いくら頑張ってもわかってもらえない、という気持ちにはウィロウかな?
愛情問題ならヘザーもよさげ。
フジのハハコグサあたりも効きそう。

>>924さんも書いてるように、ひとりで抱え込むと大変だと思うので
なるべく早く役所の窓口などに相談してみてほしいと思います。
恥ずかしい気持ちもあるでしょうが、
今の状態なら至急他者の手助けが必要だという気がします。
926優しい名無しさん:2009/02/20(金) 00:56:03 ID:zSRq88dO
>>924さんのメッセージに補足して。
お子様への対応、公共機関では、子育てサポートセンター、子供の虐待防止センター、ホットライン、等あります。
地域の保健所に問い合わせると詳しくわかります。
今、子どもとの接し方に悩んでいるお母さんはかなりおります。
どうか一人で抱え込まないで下さいね。
927優しい名無しさん:2009/02/20(金) 15:20:40 ID:DcMIRRmS
>>926
> お子様への対応、公共機関では、子育てサポートセンター、子供の虐待防止センター、ホットライン、等あります。
> 地域の保健所に問い合わせると詳しくわかります。


こういう杓子定規な正論も、かえって本人を追い詰めてしまうと思うよ。
わかってるけど出来ないから悩むんじゃない?
精神的に疲弊してると責められてるように感じることもあるから。
ここに相談に来た時点でちゃんと問題と向き合ってるんだし。
928優しい名無しさん:2009/02/20(金) 15:40:41 ID:uejzwNcB
まぁまぁ。
情報を取捨選択するのは質問主さんに任せては。
一つの情報提供でしょ。
自分は親切だと思うけど。
929優しい名無しさん:2009/02/20(金) 15:48:32 ID:DcMIRRmS
>>928
まあね、外野が熱くなっても仕方ないけど
でもなんか虐待って決めてかかってるようにも見えるし。


ここメンヘラ板だよね。
医療機関にかかって薬飲んでる人もいるみたいだけど
だからこそ、人が人に与えるプレッシャーがどんなものか
自分たちがいちばんよくわかってるんじゃないのかな。
長くなるからあんまり細かく書かないけど。
930優しい名無しさん:2009/02/20(金) 18:35:21 ID:+zb/4gPg
>>927に同意

せっかくバッチ板に来てくれたのに、立て続けに「役所に相談」が出る流れはちょっと息苦しいなと感じた
多分一つ一つは親切だろうけどさ
バッチが効いてくれて、少しだけでも相談者さんの気持ちが緩んで、「人の力を借りてみるのも悪くないかも」ってなれば一番いいな
931優しい名無しさん:2009/02/20(金) 19:40:01 ID:aBoWn01t
>>919です。
みなさん親身になっていただいて本当にありがとうございます。
一人では解決できない問題ですし、なるべく多くの人に助けを求めたほうが
いいと思って、各所に相談はしました。
児童相談所では、カウンセリングも受けられるそうです。
過去の自分と向き合うのはきっと辛いと思うのですが、がんばってきます。
エッセンスも上手に活用しながら、良い方向に進めばよいなあと思っています。
932優しい名無しさん:2009/02/21(土) 13:25:51 ID:P72HenSY
そこそこ恵まれた状況ともいえるのに,常に不満や文句を持ってしまうのって,ゲンチアナ?
変わろうと決意してエセーンスと一緒にがんばってきたけど,自分見てると「満足!」ということがほとんどなくて,自分からいつも状況に何かとけちをつけて好きこのんで暗い顔していることに気づいた。
頭では「今ある物に感謝して」とか「望むものは今ここにある」とかカコイイこと考えるけど,長続きしなくて,結局どーしても気持ちに悶々と黒い物が湧いてきて,いつもの憂鬱モードに逆戻り。
自分幸せになりたくないんだろうか。
他人が私の悩みに取り合ってくれないのも良くわかる。
私も自分に付き合うのいい加減疲れた・・・。


933優しい名無しさん:2009/02/21(土) 15:00:21 ID:ioBWcfer
>>932さん
パッと読んだ印象で
ロックウォーターどうでしょう。

理想の精神性を求め過ぎて、そうじゃない現実や自分に落胆したり責めてる部分で。
後半の文章で感じました。
934優しい名無しさん:2009/02/21(土) 19:11:54 ID:WguMLbaj
>932
>そこそこ恵まれた状況ともいえるのに,常に不満や文句を持ってしまう

ビーチもよいのでは?
935優しい名無しさん:2009/02/21(土) 20:26:21 ID:kF7k3kCe
>>932
発想の転換という意味で、パインはいかがですか?
(−)自分を非難する→(+)自分自身のありのままを受け入れる、というレメディ。

今までたくさん使って来たなら、改めて
ホリーorワイルドオートの触媒系に戻ってみるのもいいかもしれないですよ。
ワイルドオートの方がいいかな…。
936優しい名無しさん:2009/02/21(土) 22:27:46 ID:taH0Uh4z
925さんの「いくら頑張ってもわかってもらえない」に
グッと来てしまった・・・。(;_;)

私も似たような環境で育ったので
919さんの気持ち痛いほどわかるよ
ずっと辛かったんだよね
両親の愛を受けとれなかったんだから
子どもの愛し方がわからないの、無理ないと思う。

私は今、ハハコグサの入荷待ちです。
なんかスレチですみません。。。
937優しい名無しさん:2009/02/21(土) 23:14:02 ID:DFM98xVb
>>932
ホリー、ビーチ、クラブアップル
938優しい名無しさん:2009/02/21(土) 23:56:17 ID:CAx/62ds
おお、たまたまだけど
私今ワイルドオート単品決行中。
うーん、今まで他ので減薬成功きたけど、完治までいかないの。
だからどれ飲んでいいかわからなくなってきて、効いてる気もしないから
バッチ博士の教えどおり、ワイルドオートで治療の突破口を!

いくら頑張っても…とか、なんで私ばかり…にはウイローも
結構良い感じに効きました。自分の行動に責任がもてるっちゅうか、
うまく言えないけど。
939優しい名無しさん:2009/02/22(日) 11:00:07 ID:2I7s1xPe
>>932です。みなさんありがとうございます。

実は,行き詰まってワイルドオート一本飲みして,ひどい風邪を10日間ほど引いたあと,この状態になりました。
汚い話ですが,自分には珍しく咳と痰が異常に出た風邪だったので,好転反応だったんじゃないかと思います。
ロックウォーター,ビーチ,パイン,クラブアップル,ホリー,どれも心当たりありです。
まずはロックウォーターからいってみます。
エッセンス使い出した動機は,自分を追い詰めすぎて鬱発症して自爆したからで,だからこれからは自分の幸せを優先した生き方をって思ってた。でもいつのまにか,理想像に向けてエッセンスを使って分析,批判,叱咤する感じになってたorz
とりあえず昨日夜にロックウォーター風呂に入ってみたら,今朝,肩が筋肉痛。
知らないうちに力入ってたみたいです。
皮むきは7ヶ月目に入り,過去にためこんんだ分の精算にようやく目処がついて,これからようやく構造的問題に本腰・・・という感じ。
でも,これからはあんまり自分をギリギリ追い詰めないようにしたいです。

>>938さん
私はワイルドオート飲む度,必ずつらーい好転反応が来ます。
でも,好転反応の中に次のヒントがあったり,何かしらは必ず変わるので,信頼してます。
飲む前は少々決心が要るけれど・・・。
実はタイプレメディなのかなと感じるけど,取り組む自信がまだないので,とりあえず他のレメディで自分を力づけつつ機が熟すのを待ってます。
940895:2009/02/22(日) 12:14:59 ID:SEOwWi/N
896サンのお勧めにしたがってホリー一本飲みしてみました。
(レスおそくなってすみません、ありがとうです)
2〜3日後に、上司にがっつり文句言ってしまいましたw
自分の中で溜めてた、おかしいと思ってる事をがつんとぶつけて、
かつ、今まで遠慮してた苦しい現状を私にしては冷静に伝えられました。
上司はかなりヘタレで結局全然改善の見込みはなさそうですが、
今までガマンしてた分、おかしいと思う事があったら即表現できるように
なりました。変な遠慮しても自分が苦しいだけだったんだなーと。
転職には厳しい年齢だけど、違う方向も模索してみようかなという気にも
なってきたし。
ただ、後から後から不満が湧いて出てきて辛い…それも明らかに一人の権力
の暴走というのがわかってるから尚更で。
次はビーチとウィローですかねやっぱり。
でも仕事量が減らないのが一番辛いです…誰か代わってくれーヽ(`Д´)ノウワァァァン
941優しい名無しさん:2009/02/22(日) 19:03:21 ID:Gp/L4Mym
>>895さんへ
風邪をひくとか、鬱状態になるというのは、「休ませて」という身体からのメッセージだったりします。
抗うと余計辛くなってしまう事も。十分静養を取って下さいね。

>>932さんへ
ふと思ったのですが、仕事は周りの人に振り分けするより、自分がやってしまう方が気が楽と感じるタイプですか?
人を頼らないとか、お友達も理解がないならいらない位がちょうどいい、とか思われる方ですか?
もし、そのような傾向があるなら、ウォーターバイオレットもいいと思います。
プライドに関連するエッセンスですが、孤高な方に向くエッセンスです。
942優しい名無しさん:2009/02/22(日) 22:55:02 ID:3DOrWRri
>>895
これだけ重い責任を負っているのに…と感じるのなら、エルムやオークもいいかも。
リラックスしながら仕事をこなすことを覚えていけるといいですね。

>>932
なんとなく、ラーチも必要かもしれないって気がします。
ビーチやバインあたりは特にラーチと併用するべきケースが多いみたいだし。
(自信がないゆえに逆に批判的、支配的な態度になってしまう)
943941:2009/02/23(月) 01:09:42 ID:FyNpQIgm
アンカーミスしました。

>>932>>825
>>825>>932 です。

スイマセン。
944優しい名無しさん:2009/02/23(月) 01:17:13 ID:FyNpQIgm
また、間違えましたっ。

>>825>>895 でしたね。

レスキューでも飲みます…(>_<)
945優しい名無しさん:2009/02/23(月) 09:56:57 ID:0mMS5SHQ
寝る前にクラブアップル・オリーブ・ホリーを飲んで就寝。
不眠なので頑張って眠ろうとして、ぼんやりしてきたところで
母に用事で起こされ、また一から意識的に眠らなきゃならなくなって…
そしたら嫌な感情がばーっと溢れて泣いてしまった…
レスキュー飲んだら一時的には落ち着いたけど、結局イライラ最高潮で眠剤OD…

感情や考え事で頭がぐるぐるして眠れないタイプは寝る前のバッチはだめかな…
946優しい名無しさん:2009/02/23(月) 12:07:32 ID:FyNpQIgm
その前に、ODやめろ、ボケ!
947優しい名無しさん:2009/02/23(月) 13:09:47 ID:DudZQPgz
>>945
ODよそうね
チェリープラムもいいかもよ
948優しい名無しさん:2009/02/23(月) 14:16:11 ID:Ed0vqXNF
>>946
ここは心の病で苦しんでいる人がくる板だということをよく覚えておいてください。
あなたが気軽に発した心のない言葉で、死ぬほどのダメージを受ける人もいる。

>>945
ホワイトチェストナットはどうだろう。
949優しい名無しさん:2009/02/23(月) 14:20:17 ID:/5NzACwA
>>945
ホワイトチェストナットも良いと思います。
>感情や考え事で頭がぐるぐるして眠れないタイプ
950優しい名無しさん:2009/02/23(月) 14:55:04 ID:FyNpQIgm
>>948
>気軽に発した心のない言葉で、死ぬほどのダメージを受ける人も

気楽に書いておりません。本気ですよ。本気でかきました。
死ぬほどのダメージですむなら、まだいい。
死んでしまったらおしまいなのです。
ODでCPIから一ヶ月以上出れなく、生死をさまよった友人もいます。
一種の自傷行為と同じです。
もっと本気で自分を大切にして欲しい。

ここでは顔も名前も分からない。けれども危険な事をした人をたまたま見つけてしまった時何も言わずにはいられません。

どんな形の出会いであれ、出会ってしまった以上、愚かなことをしてくれるなと伝えたい。
死なれた体験がある方にしか理解出来ないかもしれませんが。


長文、ごめんなさい。暫く去ります。
951優しい名無しさん:2009/02/23(月) 15:12:26 ID:NqSXXv5e
>>950
気持ちは分かるけど、もう少し言葉を選んで書いたら良かったんじゃないかな。
何も言わずにいられないのは構わないけど、何をどう書いてもいいとは限らないよ。
952優しい名無しさん:2009/02/23(月) 16:50:46 ID:00p+q5g/
>>945さん
私も寝る前に飲んで逆にイライラしたり腹が立って眠れない時があるけどバッチ飲んでます。
バッチ初心者でアドバイス出来なくて申し訳ありませんが辛かったですよね。
どうかご自分を責めないで下さいね。
953優しい名無しさん:2009/02/23(月) 17:58:14 ID:0mMS5SHQ
>>945です
ありがとうございます。皆さんすみませんでした。
ODは過剰摂取ですよね。私は衝動的にではなく、一回一錠飲む→一時間後も効かず→二錠増やす→寝れた!→すっきり起きた!
くらいのものだったので…変な書き方をしてごめんなさい。
安定剤を減薬できたので、もう眠剤もやめたくて…
白チェス持ってます!勉強用にしてました。試してみますね。チェリーはないので次にしてみます。
ありがとうございました。
954優しい名無しさん:2009/02/23(月) 20:28:08 ID:BjMYxVSn
( ゚д゚ )
955優しい名無しさん:2009/02/23(月) 20:50:03 ID:wwhW0yXf
このスレ、ときどき、にわか体育会系になるよねw
いや、いいんだけどさw
956優しい名無しさん:2009/02/23(月) 21:42:57 ID:dW4eWDku
(o´ω`o)うんうん。
957優しい名無しさん:2009/02/23(月) 23:47:20 ID:o1xhwpJ5
相談させて下さい。
やる気がすぐにしぼんでしまいます。
何か一つのことに集中しようとしてもすぐに上の空になってしまいます。
なんだか小学生みたいですね…精神的に幼いんでしょうか。
自分が説明を読んだ中ではホーンビーム、マスタードあたりかな?と思いますが他にこれは?と思われるものがありましたら
アドバイス頂きたいです。
958優しい名無しさん:2009/02/24(火) 00:18:37 ID:gtNL0ZML
>957
クレマチスはどう?
地に足がつく感じでうわの空状態によく効くよ。
959優しい名無しさん:2009/02/24(火) 08:34:18 ID:uYS3BGhq
>>957
クレマチス+チェストナットバッド
960957:2009/02/24(火) 20:13:31 ID:EgGJzIsu
>>958-959
クレマチス、チェストナットバッド …効くといいなと思います。
クレマチスに期待大という感じです。
ありがとうございました。

余談ですが、4回飲むのってなかなか難しいですね。
朝晩はいいとして、残りの2回が苦労します。
961優しい名無しさん:2009/02/24(火) 20:31:21 ID:uYS3BGhq
回数は関係ないよ。
飲みたいときに飲めばいい。
私は不安定なときは飲みまくりで1日2-30回くらい飲んでたりしたなぁ。

って飲む機会が難しいってことなのかな?
職場で・・とか。
それなら、お茶を携帯マグとかで持っていって、そのお茶にいれておくとか。
アトマイザーにTB入れてプシュッとかね。
いろいろ楽しみながら取り入れると良いさ。
962優しい名無しさん:2009/02/24(火) 20:39:49 ID:EgGJzIsu
私ちょっと勘違いしてました。笑
飲む直前に入れないといけないんだとばかり思ってました。
だから職場で調合できない…と。
今度からお茶を入れてるタンブラーに2滴ずつ入れて持って行く事にします。
963優しい名無しさん:2009/02/24(火) 21:02:13 ID:AdPsxEI3
チェスナバ好き。
忘れ物と落とし物と転倒と衝突が確実に減った。年中ポロポロ落としてゴンゴンぶつかってたんだが…
小学生のような初々しい気分でがんばれる。
「今日のめあては“忘れ物をしない”です!」みたいなw
964優しい名無しさん:2009/02/24(火) 22:22:40 ID:cDFiVcZd
>>950
一言忠告。
人に死なれるのがいやなら、人にダメージを与えるような言葉の使い方はやめましょう。
自分は善意のつもりでも、やってることはただの無神経ですよ。
どれだけ多くの人が自分の善意で他人を追い込んできたか。

スレ違い失礼。
965優しい名無しさん:2009/02/24(火) 22:46:30 ID:0VviHec8
相談お願いします。

精神科に通っているのですが、胆力がかなり落ちていて、医者の前で話すのにも演技してふるまってしまいます。
そのせいで理解されないし、かえって反感を買ってしまうことも多く、拒絶などにもかなり敏感になっています。
環境に適応する自信もなく、納得いく説明や道理に反していると思うと怒りや憤慨をもって抵抗してしまいます。
問題を抱えているのに、解決する努力もせず、バイトもしないくせに好きなものを山ほど買って、
こちらの気持ちもかえりみず傷つくことをいって、のうのうと暮らしている家族に腹が立つし、憎く思うこともあります。
私はこんなに我慢してつらい思いを抱えながら暮らしているのに、と。
昔から友人や兄弟にやさしくされた経験が少なくて、(というか傷つけられた思い出が多く)
自分がした分(悩みの相談や手助け)の見返りどころか、逆に助けた相手から攻撃されたりすることさえもよくあり、
人間関係にもかなり失望しています。誰かと接すること自体がとてもストレスです。
そういったことが思い出され、ぐるぐるとして、懸命にやったのになにもうまくいかない、うまくいっても評価されなかった、
これからもきっとそうだという気持ちになってしまって眠れないときや真っ暗な部屋では涙が出てきてしまいます。
恨みに近い感情を自覚しており、怒りと悲観的なメンタリティが交互に表面に出てきて、
精神的に安定感がまったくありません。
レスキューのドロップが手軽そうなので、試してみようと思っていますがそのほかのお勧めも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
966優しい名無しさん:2009/02/24(火) 23:15:22 ID:YuITwW1t
>>964
そういう判断さえ、まともに出来ない人が来てるってことでいいじゃない。
周りがいくら口で説明してもわからないと思う。
衝動的に書き込み=自己コントロール出来ない人なんだし。
>>950みたいなのは、自分がやられると「ひどい!」って大騒ぎするのかね。
967優しい名無しさん:2009/02/25(水) 00:41:20 ID:aCHmf7nG
>>965
ウィロウ、チェリープラム、セントーリーあたりかな。
家族や友人などへの気持ちも含め本当は愛情を欲してる感じもあるし、
ウィロウかホリーか迷うところ。チコリーもあるかなという気もする。
悲観的になるくせみたいなのがあるならゲンチアナも良かったりはするけど。
968優しい名無しさん:2009/02/25(水) 01:14:10 ID:GBwyDmaI
ゲッツ・ブローメ医学博士の
花の力で癒す バッチフラワーエッセンス事典ての図書館で借りたら、
精神的な気分だけじゃなくて、一般的に慢性の症状のもの
ガン、コレステロール値、甲状腺異常、貧血、便秘、リウマチ、結膜炎とかの対応エッセンスが書いてあった。

メンタルは、統合失調症、うつ、躁状態、人格の崩壊、引きこもる、空想etc 

どれも細かい索引から引けるよ。
969895:2009/02/25(水) 05:27:54 ID:0QUKEuI3
>>941,942さん、レスありがとうです。
孤高の人、って感じではないのですが仕事を振った時に後から何度も質問されたりすると、
自分の段取りが悪かったんだ申し訳ない…とへこんでしまうのでちゃんと整理してから
渡そうと思うとまたそれが負担に感じてしまうという面倒臭い人間です。
でも確かに、それなら自分で…と思うフシがあるのでそこらへん水スミレ効くと嬉しいです。
エルムやオークは何だか仕事できる人のイメージがあったので考えていませんでした。
仕事を前にして自信ないのと肩に力ガチガチなのはでもすごく当て嵌まってる…w
早速TMB作って飲んでみます。ありがとうございます。

夜遅くまで仕事してて頭が戻らないのか、家に帰ってまで仕事の事ばっかり考えて
不安が消えない…。あれやったっけ?これ大丈夫?みたいな。
しかもこんな感じで最近プライベート置き去りで、私一人このまま仕事に疲れた人生を
寂しく送るのかな、とか将来の不安まで感じてきて逃げに走りそう→何かしてしまいそう
で怖いです。あーこれチェリプラも必要なのかなあ…。
と吐き出し長文すみません(m´・ω・`)m
970優しい名無しさん:2009/02/25(水) 11:43:08 ID:EFavK2Gl
>>964さんの話は分かるけど、
>>966さんの話は酷い言い方。こんな人って決めつけて、馬鹿にしてるもの。

>>966のような話も、そもそもここに必要ないと思うけど。

スレチでごめんね。
971優しい名無しさん:2009/02/25(水) 11:51:48 ID:0gHDi4Lm
とりあえずみんなビーチ飲めや
972優しい名無しさん:2009/02/25(水) 17:35:27 ID:wMDvCF6R
釣られすぎ
ぬるま湯スレ
973優しい名無しさん:2009/02/25(水) 21:37:20 ID:zlAtivzN
メンヘラーに殺伐は必要ない。
974優しい名無しさん:2009/02/25(水) 21:47:42 ID:eFBnMP2f
メンヘラが集うスレだから殺伐とするんでしょ
975優しい名無しさん:2009/02/25(水) 23:21:41 ID:Wzmc2bwH
マターリ再開↓(^o^)頼みます。
976優しい名無しさん:2009/02/26(木) 00:29:02 ID:QoUkfZd3
↑↑↑そういうのが余計なんじゃね?
977優しい名無しさん:2009/02/26(木) 00:53:21 ID:2n+W2GqV
ネルソン社とヒーリングハーブ社のどっちも飲んだことがある方に・・
主観でいいので、どちらが良かったですか?
978965:2009/02/26(木) 08:42:14 ID:WEJFOrLB
>>967
ありがとうございます。
特に、チコリーはバッチフラワー一覧を見ていた時、必要とは感じていなかったのですが、
アドバイスいただいてからよく自分の文章を読み返すと、
確かに自分に必要なものだと思いました。
ためしてみます!
979優しい名無しさん:2009/02/26(木) 09:46:18 ID:3rs6lD9L
>>977ヒーリングハーブのが好き
980優しい名無しさん:2009/02/26(木) 17:01:32 ID:viqiXFup
テンプレ見たら、>900あたりで次スレなんだね。
よろ〜!
981優しい名無しさん:2009/02/26(木) 22:45:11 ID:OIWiGX80
私は、ネルソン(ブランデー)が合います。
値段や人気からはヒーリングハーブがいいのに、
合うのはネルソンです。
どっちも効かないわけじゃないけど…
982優しい名無しさん:2009/02/27(金) 00:43:00 ID:fqwA9IUK
>979>981
ありがとうございます。
今回は初めてヒーリングハーブのを買ってみることにしました。
ネルソンしか知らなかったので、楽しみになりました。
ありがとうございました。

983優しい名無しさん:2009/02/27(金) 02:42:59 ID:eMtFd4xY
>>919さんとは別人ですが同じような状況(自分AC・子供3歳反抗期)で悩んでいて
>>924さんの書き込みも発見。
早速オーストラリアンブッシュのボアブとエンジェルソードを買いました。
飲み始めて早速穏やかに子供に接することができてます。続けたい。
ACのミーティングにも行ってみようと考え中。
>>919さんありがとう、一緒にがんばろう。レス付けられてた皆さんもありがとう。

テンプレ見てみたんですが、>>3>>8-9あたりの改善点ってどうなんだろう。
>>7があれば>>4-6はいらなかったりとかしないのかな?
984優しい名無しさん:2009/02/27(金) 12:39:22 ID:Q3A4rC6S
>>983
>>919です。
私も>>924さんの書き込みをみてすぐボアブ買いました。(まだ届いてないのですが
バッチフラワーだけでなく、ちゃんと通院もしようと決意して
病院へ行ってお薬ももらいました。
どちらもうまく活用できればと思っています。
今は気持ちもこの間よりずっと穏やかです。

それから>>936さんもありがとう。
子供と自分のためにゆっくり少しずつがんばりましょうね。
みなさん本当にありがとう。
985優しい名無しさん:2009/02/27(金) 19:23:44 ID:Z140ueW9
新スレ立てようと思うんだけど、テンプレは現状のままでいいの?
日陰の件があるから、どうしたらいいかわからないよ。
sazさん、見てます?
986優しい名無しさん:2009/02/28(土) 13:35:40 ID:EZNSfmC5
>>985
983ですが個人的には、sazさんが作ってくれた
 日陰エッセンス板ログ保管所
 PC用 : http://metabolism.que.jp/essence_logs/
 携帯用 : http://metabolism.que.jp/essence_logs/i/index.html
だけ残っていれば、>>4-7にあるミラーのアドレスはいらないんじゃないかと思います。
それと>>3に、>>9さんが貼ってくれたリビングエッセンスのアドレスを追加
というのがいいんじゃないかと思うのですが。
たびたびレス消費してすみません。他にもご意見ある方いらっしゃったらお願いしますー。
987優しい名無しさん:2009/02/28(土) 17:45:34 ID:K+eCaZKw
G. Baldwin & Co Europe紹介してくださった方、ありがとう!
988優しい名無しさん:2009/02/28(土) 18:02:03 ID:GLzte98+
>985です。
いつもこのスレにはお世話になっているので
次スレ立てさせていただきました。

>986さんありがとう〜。

>987さんのサイトもURLのせてみました。
あと、レスキュースプレーやキャンディが買えるサイトへのリンクもつけてみたり。

みなさん次スレでもよろしくおねがいします。
では!
989優しい名無しさん:2009/02/28(土) 18:02:42 ID:GLzte98+
次スレ

バッチフラワー21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1235811100
990優しい名無しさん
御疲れ〜エイw
よいスレになるといいなと。
さ、引っ越そう
バッチに出会って私の人生はだいぶ変わりました。
ありがとうーーーーー!!