★バッチフラワー8★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
2優しい名無しさん:02/09/08 22:44
バッチの38種類
http://www.evha-net.com/bachlist.htm

イギリスから安く購入できます (日本人の心療内科の女医さんです)
http://www.earthgifts.co.uk/index.html

Nature Essences , Japan(世界のフラワーエッセンス色々)
http://www.nature-essences.com/index.html

Heart Support System Inc.(マウントフジ)
http://www.floweressence.co.jp/index.html

フラワーエッセンス普及協会(FES)
http://www.afeej.org/

JANARK ワイルドフラワー
http://www.janark.co.jp/index1.html
31:02/09/08 22:48
ごめんなさい
part7 http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1028288692/
でした。
4優しい名無しさん:02/09/08 22:52
スレたてありがとう、1=前スレ800さん!
5優しい名無しさん:02/09/08 23:09
スレ立て乙カレー!
ありがとうございました☆☆
6優しい名無しさん:02/09/09 04:32
ファイブフラワー、レスキュー、エマージェンシーはメーカー違いの同じもの、
という説明あたまに付けたほうが良かったかもね。何度もループしてる話題だから。
つっても、もう8建ってしまった。1さんおつ。
7優しい名無しさん:02/09/09 05:03
バッチのスポイトで慣れているのでFESのスポイトに戸惑う、
まではいかないが、何滴か余計に出ちゃいます。
8優しい名無しさん:02/09/09 11:31
スレ立て乙です〜>>1さん

クリスタルハーブにFAXで注文しようと思って、
一生懸命書いてたんだけど、書き終わってから
「大文字で書け」と書いてあることに気づき、だつりきしますた…
クリスタルハーブって、有料・無料でカウンセリングしてくれるんだね。
興味あるけど、英語でかかなあかんし、そんな元気はない。。
9優しい名無しさん:02/09/09 12:39
新スレワッチョイあげ
しかし8とは長寿やなー
10優しい名無しさん :02/09/09 15:18
新スレ、おめでとうございます。>>1さんオツカレ。
それはそうと、みんな、開封後のレメディー、どうやって保存していますか?
やっぱり冷蔵庫?室温じゃまずいかなぁ。でも、ウチの冷蔵庫満杯なんだよなぁ。
11優しい名無しさん:02/09/09 15:53
部屋の棚の中に普通に入れてます。
12優しい名無しさん:02/09/09 16:15
かれこれ2年くらい、夏も、押入に作った棚に置いていますが、
変質しておりません。
どこかで、レメディは(原液ね)半永久的にだいじょぶだとか書いて
ありました。(舌についちゃったのとかはいけない。)
冷蔵庫とか保存に良さそうですけど、このスレか趣味版の方で、
レメディは電磁波に弱いので、冷蔵庫とかパソコンの近くとかは
良くないと書いてありました。
1312:02/09/09 16:21
あ、ちなみに直射日光にも弱いらしいです。
14:02/09/09 18:58
1さんスレ立て乙ですー!!早いものでもう8なんですねー!すご。
>10さん
カリス成城の店員さんも、電磁波よくないから、もし冷蔵庫入れるならアルミホイルつつんでって言われたよー
レンジとかパソの近くはダメらしい。
私は寝室に小箱にいれて保管してますよん。
昨日カリスで『ヒーリングブックス7・フラワーレメディハンドブック』購入
処方例乗っててなるほどな感じです!
15優しい名無しさん:02/09/09 20:52
動悸が止まらない。
本当は、動悸の原因に働きかけるレメディを飲むんだろうけど、
もうあまりにもあまりにも色々考えすぎてしまって、
鬱なのか、不安なのか、焦りなのか、切なさなのか、自己嫌悪なのか、
わけわかんなくなってきた。。。
こういう時はバッチより、ダイレクトに体への効用を謳っている
パシフィックあたりの方がいいのかなあ、って持ってないけどw。
16優しい名無しさん:02/09/09 21:02
自分の感情とむきあいっぱなしっていうのも疲れるよね。。
考えすぎで疲れたときはアロマやお香の方が、かえって落ち着く今日このごろ。
ちなみに私の動悸はロックローズですが、こればっかりは
人によって違うからなあ。。
もっと役に立つこと、言えなくてごめんなさい>15
1715:02/09/09 22:05
>>16さんレスどうもありがとう。
さっきから、もちろん時間あけてだけど、
ミムラス、インパチェンス、ビーチ、べツレヘム、レスキュー、チェリープラムあたり
ためしてみて、わけわからんになってます。
ロックローズ、今持ってないけど、次回買おうと思います!
>自分の感情とむきあいっぱなしっていうのも疲れるよね。。
なんかこの言葉に救われました、ありがとう!
18優しい名無しさん:02/09/09 22:07
>>15
そいう時こそ何も考えずレスキュー!
落ち着いてからじっくり考えてみるべし。
19優しい名無しさん:02/09/10 03:45
精油とエッセンス合わせたら、エッセンスの波動に影響でちゃいますか?
20優しい名無しさん:02/09/10 08:24
10です。
>>11>>12さん、保存について教えて下さって有難うございました!
早速、電磁波のない涼しい場所に保管します!
21優しい名無しさん:02/09/10 09:00
>19
細かいことは分からないけど(だったら答えるな?)
ハートスピリットオイルとかアバンダンスオイルとかセルフクリームとか
どこかの防御系のスプレーとかには、精油が入っているそです。
作り手さんが精油を混ぜているくらいだから、大丈夫なんじゃないかな。
精油とエッセンスとお水でスプレーにして、しゅーしゅーしている人も
いるみたいですし。
あ、でもフィンドだけは別で、精油と混ぜないほうがいいみたいです。
フィンドのマリオンリーさん本人が注意しています。
フィンドのは精油の側において保存するのも良くないそうです。
フィンド、繊細なのね・・・。
22優しい名無しさん:02/09/10 16:34
義姉が出産。数日前にレスキューあげといたんだけど、陣痛の時に飲んだら気分が落ち着いた!と喜んでいた。
ちなみにぴりぴり痺れたそうです。しかし、改めてレスキューすごいなぁと思いました。
あまり、フラワーエッセンスの事知らない人だったんですが、ちゃんと効きが感じられるのですね、やっぱり。
ところでフィンドのマロウ、効きが全然わからないw 見えないところでは変化しているのかなぁ。
23優しい名無しさん:02/09/10 19:45
今生理前でお腹が痛いので、レメディ(ゴース。これしか持ってない)
を飲んだら、ちょっと腹痛がおさまったような感じ。
気のせいかも知れないけど、気のせいでもありがたいです
24優しい名無しさん:02/09/10 19:56
はじめまして。
ゴースとクラブアップルを買ってまだ数日目なんですけど
とにかく眠いんです。
こんなに眠くちゃ仕事にならないので
夜寝る前くらいしか飲んでないんですけど
朝は起きられないし午前中いっぱい眠くてミスばっかりしてます。
肝心のココロの方にはあんまり変化ないんですが・・・
こんなもんなんですかね・・・好転反応ってやつ?
それにしても社会生活に問題あるくらい眠い。
みなさんは眠くないですか?
25優しい名無しさん:02/09/10 20:21
>24
過去ログ読もうよ。眠くなった人のはなし沢山出てるから。
26優しい名無しさん:02/09/10 20:59
>25
申し訳ございませんでした。
一通り読んでは見たのですが何しろ莫大なログで
そんなに眠気で困っている人のハナシは見つけられなかった
ものですから。
すみませんでした。
27優しい名無しさん:02/09/10 21:04
>>24
眠いです。新しいエッセンス飲むと必ず眠くなるので、
最近は眠くならないと効いた気がしないでつw。
私は眠気の峠がこえた頃に、「そういえば効いてるかも?」
って感じになるけど、人によるので、気長に様子みてみてください。
(でも仕事に支障が出るのは困りますよね…)
28優しい名無しさん:02/09/10 22:49
前スレの最後のほうでスタオブ飲み始めた!掃除はじめた!って書きこんだものです。(レスくれた方、ありがとう!)

掃除は着々と進むものの、自分の行動とか考えかたのパターンに改めて直面して、まじめに気持ち悪くなったりしながら、しかし綺麗になってきてます。
掃除って、「いやなもの、面倒なもの」って思ってたんだけど、清潔で整った空間にいるのって、素晴らしい。
掃除が「自分を慈しむもの」なんだって、初めて実感した気がします。

しかし。
眠いぞ。
平均睡眠時間3、4時間、それも入眠に多いに問題あり、おまけに眠った気がしないと言う立派な不眠症の私ですが、
眠い!
今日なんか、口開けて昼寝してしまいました。
こんなに気持ちよく眠ったの、5年ぶりくらいかもしれん。
嬉しかった〜…。
29優しい名無しさん:02/09/11 01:45
私も眠〜い!って事はこれから効くんだ、と思って仕事がはかどらないのも
あきらめるしかないんだけど。。
膨大な量の過去ログ読んでる途中で、でも今すぐ何か質問したい人もいるでしょう。
面倒でなかったら、また答えてあげたらいいんでない?
30優しい名無しさん:02/09/11 02:01
時間があったらCtrl+fで自分で検索するのも勉強になり、よいものだ。
31優しい名無しさん:02/09/11 02:11
前にみかんさんがこのスレでなにかの質問した時、(失念スマソ )「噂のカウンセラに聞けば?」
と言われていたのを見て気の毒だなあとオモタ。
余裕があったら簡単な質問くらい、ササッと答えてあげられるスレにしたいよね。
自分で検索も確かに勉強にはなるけど。
32優しい名無しさん:02/09/11 02:31
本を読んで組み合わせ変えて数日前から飲んでるんですが眠くて眠くていくら寝ても眠いです。
パソコンもずーっと向かっていられなくらい。
おまけにパイン飲んでるせいか「なんで私がこんな思いしなくちゃなんないのよ!」
「私が悪いんじゃない!」とウィロウぎみになり
表面にこそ現さないけど心の中で悪態をつきまくりでかなり性格悪くて
嫌な奴になってます。早く抜けてほすぃ。
33優しい名無しさん:02/09/11 02:46
>>32さん
私も、
パイン→「なぜに私がこんな目に」→ウィローorビーチ
→「あ、私いやな奴になってる(反省)」→パイン→(略
の無限ループにはまりつつあります。
両方まぜて飲んだら抜けられるかな。
34優しい名無しさん:02/09/11 03:27
>>33
私、ある人に、ずっとウィローな気分をだいてて、それで
ウィローをもう2ヶ月くらい飲んでるんだけど、
ウィロー飲んだら、相手を許していいような、寛大な気持ちになるよ。
ビーチは飲んだことないからわかんないけど、
ウィローでいやな奴になるのは、ウィロー飲むことでウィローの
マイナスな状態が、一時的により強く出てきちゃってるんじゃないかなあ?
多分、パインな部分が強いから、反省しちゃうんだろうけど、
もうちょっとウィローを飲み続けてみるとか、いかがでしょう?
35優しい名無しさん:02/09/11 04:01
エッセンス飲むようになって、前は病気が辛くてまわりに八つ当り三昧だったけど、
最近は八つ当るどころかゆっくり見守っていてくれてありがとう、って思うようになった。すごく毎日が穏やかになりました。
いつかは薬とさよならしたいです。
36優しい名無しさん:02/09/11 14:17
松屋デパートにある精油とか沢山売ってる店に、ネルソンバッチも売ってた。前まで無かったのでびっくり。
プランタンにも置いてあったし、取扱店ふえてますね。店員の知識があやしそうだけど。(過去ログ読んで、ハンズの店員話にビックリしたよ)
37優しい名無しさん:02/09/11 15:19
>>30
Wow!ありがとう。知らんかった〜。
(って人も多いかもね)
38優しい名無しさん:02/09/11 15:36
Ctrl+fくらいみんな知ってるっしょ。
39優しい名無しさん:02/09/11 15:57
休職になり気が抜けたのか、昼夜逆転になっていて今起きました。
こんな時間に毎日起きているのがうんざりして、泣けてしまいます。
でもどうしても早く起きられないんです。このもどかしさにどんなエッセンスがいいかアドバイス頂けませんでしょうか。
バッチなら全種類あります。
40優しい名無しさん:02/09/11 18:17
休職中なら無理しないで好きな時に寝起きすればいいよ。
ゆっくり休んで。オークでマターリがいいんじゃないかな?
41優しい名無しさん:02/09/11 18:59
>>39
私も、仕事1週間も休んだら、よゆうで
昼夜逆転するよ。むしろふつう?
ってこれは言い過ぎだけどw
体と心のわがまま聞いてあげて、
ゆっくり休んで下さい〜。
42優しい名無しさん:02/09/11 21:08
>>39
そして仕事復帰が決まったりなんかしてリズム整えなくちゃ!って
時になったらFESのモーニンググローリーなんていかがでしょ。
(バッチじゃなくてスマソ)
43優しい名無しさん:02/09/11 21:32
≫39
お仕事お疲れ様です
皆が言うように、今はオークやオリーブ、エルムとかで、しっかり心も体も休めてね
長い間前の職場でなにかに耐えてきて、新しくなにかするのに未来に希望がもてないくらい疲れてしまってるならスイート・チェストナットなんかもいいかな
なにかやらなきゃ!って思えるようになったらホーンビームで心身に活力を与えてあげて、もし不安があるならミムルスだし、ユウウツな気分が強いならマスタードなんかもどうかな
44つづきだよん:02/09/11 21:39
≫39
休んでる間、迷惑かけてるなとか、なにか言われてないかなとか、あの仕事どうなったかなとか頭の中ぐるぐるしちゃうならホワイト・チェストナットだし、復帰後なにをやるべきか明らかにできないならワイルド・オートだよね
なんてにわか知識だけど、ハンドブック片手に書き込んでます♪
なんにしろ、39さん
今は疲れをとる事が一番
眠れない夜こそ、いままでゆっくりできなかった読書だとかビデオ鑑賞だとかして
心穏やかに過ごせること祈ってます
4539:02/09/12 03:09
うぅぅ。沢山のレスが〜本当にありがとうございます。すごく参考になりました。
みなさん優しい・・・モニター前にしてウルウルしてます。
4639:02/09/12 04:55

連続ごめんなさい。

今も相変わらず寝付けなくて(夕方起きているんですから当然ですが)
でも眠剤無理に入れて寝る事もないやと思って、今まで忙しくて出来なかったアルバム整理なんかをしとります。
ちなみに風呂にオークを入れてみました。あとホワイトチェストナットを舌下。すごーく痺れました。
今月いっぱいは気ままに過ごします。復職も辛かったら無理してしなくていいやん、と言い聞かせ。
なんか妙に気楽になりました。オーク風呂効いた?
47優しい名無しさん:02/09/12 08:08
去年乳ガンの手術をしたのですが、
エストロゲンがあると増殖するタイプのガン細胞のため
ホルモン抑制剤を使っています。
そのため閉経状態になり、更年期障害症状が出ています。
更年期障害に有効なエッセンスが「オーストラリアン・ワイルドフラワー」から
出ているみたいなんですが、
あまり聞かないメーカーなので、ちょっと悩んでいます。
もしご存じの方がおられましたら、どんなものか教えて下さい。
普段はヒーリングハーブ社のゴースとインパチェンスを飲んでます。
48優しい名無しさん :02/09/12 11:47
>>47
オーストラリアンブッシュフラワーのことかなぁ?
ttp://cgi.members.interq.or.jp/power/tye/cgis/top.cgi
そうだったらここに、商品説明がありますが。
もしくは、オーストラリアンブッシュフラワーで検索してみて、
このエッセンスを愛用している人に聞いてみては?

ここで扱っているよ。商品説明もしてあります。
49優しい名無しさん:02/09/12 11:48
>>48
最後の一行消し忘れました。すいません。
50優しい名無しさん:02/09/12 12:52
オーストラリアンブッシュとオーストラリアンワイルドフラワーは別物では?
>>2にあったこれではないかと。

JANARK ワイルドフラワー
http://www.janark.co.jp/index1.html
51優しい名無しさん:02/09/12 13:14
みんな、詳しいなぁ。
ワイルドフラワー体験者は、このスレにはいないのかな?
52優しい名無しさん:02/09/12 13:41
激鬱になって昨日の診察いけなかった。
今日行こうと思っていたけど顔洗う気力もない。
薬が…無い。でも昨日からずーっと布団の中でボケッとしてます。
ホーンビーム飲んだけど駄目だ。どうしよう
53優しい名無しさん:02/09/12 14:38
最近暑くなったり寒くなったりして、気候の変化からか私もすごい落ちてます。
体がだるいのもあるし、精神的にもやる気ゼロ。久々にスイートチェストナット飲みました。
54優しい名無しさん:02/09/12 15:24
>52
マスタード飲んだらどうかな?
私の場合、鬱にすごーくきく。
初めて効いたレメディも、マスタードだった。
55優しい名無しさん:02/09/12 18:29
処方してもらった30mlのトリートメントボトル、なかなか終わらない。
あきてきたしときどき飲むのを忘れてしまうこともあるんだけど、
なくなるまでコツコツと飲んでみようと思っています。

いままで自分の中で、途中で飲むのをやめなくてよかったーと思うことが
何回かあったです。バッチさんが決めた飲み方なのか知らないんだけど
もーいらなーい!と思っても飲んでいると、そのさきにまたたまねぎの地層が
見えてきたりするんですよね。
つぶやきにきてしまってスマソ。
56優しい名無しさん:02/09/12 19:02
今日から今までと違うエッセンス飲みはじめたんですが、眠くなりますね。
今、フワァ〜ンとしてます。この眠気が夕飯→風呂あがりまで続けば、眠剤なしで眠れる!
57優しい名無しさん:02/09/12 19:21
最近、ちょっと調子がいいので、バッチお休みして、
クリスタルハーブスのLETTING GOとABUNDANCEを入れた
トリートメントボトルを飲んでます。
ABUNDANCEはおまけでもらったので飲んでるんだけど、
どんな変化がでるんだろー。すごく楽しみです。
58優しい名無しさん:02/09/12 19:37
処方してもらってる方って、クリニックですか?ショップですか?
自己流で配合してるんですが、自分に本当にあってるのかわからないので、一度ちゃんと処方してもらいたいの。
59優しい名無しさん:02/09/12 19:38
私もこれまでおまけで、アバンダンス、ラブ、ジョイ、グローリーなどのエンジェルもの頂きました。
まともに飲みきったのはラブのみ。あとのは毎晩風呂に入れて楽しんでいます。なぜか飲む気にならなくて。
60優しい名無しさん:02/09/12 21:09
>>59さん
ラブを飲みきって、どうでした?よかったら教えて。
61優しい名無しさん:02/09/12 22:11
>>60
飽きやすい私が一本飲み切っただけあってwとても効果を感じられるエッセンスでした。
ラブという名の通り、なんだか幸せ〜気分になれたよん。
62優しい名無しさん:02/09/13 00:42
みなさん病状はどんな感じなのでしょう?
63優しい名無しさん:02/09/13 01:28
鬱状態で治療中なんですが、ホーンビーム&ホリーを飲むと、重度の
めんどくさがり屋の私でも、決していやいやとかじゃなく
料理や掃除をすることができて、びっくり。家事をすることが苦痛じゃない、
むしろ何か達成することができてうれしいという感情がわいてくるのが不思議。
64昼夜逆転女:02/09/13 01:42
私も鬱状態で休職中です。ほとんど外に出る気がせず、又電話も億劫なので留守電にしっぱなし。
エッセンスの効果はまだわからない。パキシルの副作用が辛い。
でもスイートチェストナット飲むとほんのり落ち着きます。
……しかし料理も洗濯も何もやる気しない。永遠に治らずこのままダラダラしているのか?とこわくなる。
6557:02/09/13 02:09
PDと不安神経症。発作はさいきん出てません。
不安感は、アスペンとミムラス飲むとやわらぐので、
朝会社行く前と夕方帰って来てから飲んでます。
会社ではよくピンクヤロウとレスキュー飲んでるよ。
66:02/09/13 09:47
職場で流産しちゃってから、不眠症に
しばらくして歯がすごく痛くなって歯医者いったら、痛がってる歯には問題ないよって心理テスト受けさせられて…結果仮面鬱だったみたいで
デパスとルジオミール出されたのだけど、歯医者さんの処方だったからなんか信用できなくて…
結局ちゃんとしたクリニックかからなきゃって思ってたんだけど、忙しいわ、だるいわ、引っ越したばかりでどこのクリニックがいいのかわからなくて。
ネット検索してるうちここに辿り着いて、今じゃバッチがメイン
デパスとルジオミールはお守りって感じです
本当ありがたい
67優しい名無しさん:02/09/13 11:59
>>61さん

フィードバックありがと〜。機会があったら試してみようっと。


私もやる気しないなあ。エッセンス飲んで、ゆっくり眠れるようになったのと、やりたいことはやる気になるっていう変化があったので、
焦らずいきます。
しかし…仕事探そうって気になるのか??一体???
まあ、今はたまっていた感情を解いていくのが先決なのかも。
それは少しずつ前進している感じがする。
68優しい名無しさん:02/09/13 13:52
いつも朝6時くらいに眠くなって寝るんですが、昨日は2時くらいに眠れた。かなり早寝できた。
理由は初バッチ飲んで、異様にけだるい眠気に襲われたからであろう。
緊張をほぐしてくれてるのかな〜バッチはまりそうです。
69優しい名無しさん:02/09/13 14:11
ついにやっちまったよ〜。
スポイドのガラス部分に、歯を当てちまった〜。
とりあえず、熱湯をくぐらせてから天日干ししているけど、
大丈夫かなぁ。早く使い切る、といっても30mlだし。
こういう場合、皆さんどうします?
一応日曜日に、遮光ビンが置いてあるお店に行く予定なので、
それまでスポイドを入れない方が良いかしら。
でも、フタが無いんだよなぁ。困った。
70優しい名無しさん:02/09/13 14:41
>69
とりあえずサランラップを輪ゴムで留めておくのはどう?
71優しい名無しさん:02/09/13 15:23
>>70
69です。有難うございます。
日曜日に遮光ビンが置いてあるところに行く予定ですが、
どなたか名古屋あたりでよさそうなところ、もしくは通販を
知りませんか。
72優しい名無しさん:02/09/13 16:09
73優しい名無しさん:02/09/13 16:09
こういう場合、効果のあるレメディはどれでしょうか。

私のためを思っての助言や、一理ある批判など、耳を傾けるべき他人の言葉と、
いわゆる中傷とか、脅し文句とかの区別がつかず、
すべて「私が悪いのだ、改めなくては」と受け止めてしまいます。
その結果、私自身が望んでいたいろいろな行動を断念したり、
本当は価値があったいろいろなものを捨ててしまったり、
また、誠意のある友人にも「そんな人の言うことは放っておけばいいのに」と呆れられたりしてしまいます。
このままでは、友人も含め多くのものを失ってしまいそうです。

モラル・ハラスメントのような状況にも繰り返し陥ります。
 モラル・ハラスメント http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/morahara.htm

自分でレメディを選ぼうとすると、たぶん「自分をしっかり保つ」タイプのものが必要なのに、
どうしても「エゴを捨てる」とか「エゴを越える」とか「無条件の愛」とか「他者に自己を開く」とか、
そういうレメディばかり気になってしまいます。そちらのほうが価値が高くて神聖なものに思えて・・・。
「エゴを捨てたり越えたりするレメディがあるのだから、エゴ=私(自我)はやっぱり無価値なのだ」と考えてしまいます。
74優しい名無しさん:02/09/13 16:32
>73
ぱっと頭に浮かんだのはフィンドホーンのコンビネーション「ホーリーグレイル」。
自分のありのままを受け入れる、好きになると言うエッセンスです(休憩と言う
意味合いもあるとか)。
この考えは自分をしっかり保つことにもつながりますし、他人を受け入れるには
まず自分を受け入れられなければ始まらないので他人に心を開くという事にも
つながるとおもいます。
75優しい名無しさん :02/09/13 18:00
>>73
バッチなら
・バランスのとれた責任感を得るためにパイン(PINE)
・他人の影響を受けにくくするためにセントーリー
は如何ですか。
76優しい名無しさん:02/09/13 18:26
>>74
さっそくのお返事ありがとうございます。とても嬉しいです。ホーリーグレイル、検索をかけてみました。

>今ここにいる、この肉体を持った自分が全てであり、この状態こそが自分であることを見つめ、愛する。
>この自分の肉体こそが、周囲の人達や自然、地球、そして宇宙とつながっていることを再確認し、生かさ
>れている意味に気づく。人間関係への恐れ、分離感に。肉体・性的なことに罪悪感を感じた時に。

現在の私には「周囲の人達や自然、地球、そして宇宙とつながっていることを再確認し、生かされている意味に気づく」
というのが、なぜ自分を「愛する」ことにつながるのか、よく理解できません。
つながっている、生かされているからこそ、周囲の人達や自然、地球、宇宙に対して私自身はごく卑小なものでしかなく、
自分以外のものに対して無私の奉仕をするのが、生かしていただいている者の義務である、という発想をとってしまいます。
自分でも、なんだか変な発想だという気がするのですが、どこが変なのかよく分かりません。
(父子関係や対人関係で、よく「〜してやっているのだから有難く思え」と脅されるのですが、似た感じです。
宗教教育上も、よくそういう教えられ方をしました)

ホーリーグレイルを飲んでみると、どう変化するでしょう・・・
77優しい名無しさん:02/09/13 18:29
ああ、すごく読みにくい投稿になってしまった! スミマセン...

>>75
「バランスのとれた責任感」という言葉に、
目から鱗が落ちた思いがしました。
現在の私には「バランスのとれた責任感」というものが、
どういうものなのか想像もできないのです。
責任をとろうとするかぎり、
さまざまな他者の意見、意志、主張、利害関係の中で、
八つ裂きにされてしまうしかないのだ、
本当に誠実であろうとすれば、人間はそういう運命をたどるものだ、
そうできない自分は不徹底でずるくて偽善的なのだと、
漠然とですが信じていたようです。

セントーリーは、バッチのパンフレットを見て、ち
ょっと気になってはいたのですが、
でも、きっと私より優しくて繊細な人のためのものだと、
何となく思い込んでしまって。
説明を読むと、ちゃんと私の状態に当てはまっているのに・・・・
なぜでしょう。おかしなものですね。
78優しい名無しさん:02/09/13 19:18
>つながっている、生かされているからこそ、
>周囲の人達や自然、地球、宇宙に対して
>私自身はごく卑小なものでしかなく、
>自分以外のものに対して無私の奉仕をするのが、
>生かしていただいている者の義務である、という発想をとってしまいます。

そういう考え方もすてきだと思うけど、それは違う。
つながっているからこそ、対等なのだし、
あなたも他のものを生かす存在なのです。
7973:02/09/13 20:30
>>78
ありがとうございます。
そうなのかなと、頭では思ったのですが、なかなか実感がわきません・・・
レメディが意識の深層のほうに働きかけると、
私にも実感が持てるようになるかな、なるといいな、と思います。
いや、深層では実感しているのに、意識の表面に抵抗があるのかも?

つい先日ですが、なにかのはずみで、
「それぞれの人にそれぞれの感性があっていいし、
それが他の人の感性と対立するとしても、自分の感性に従っていいと思う」
と口に出したところ、相手がいきなり火がついたように怒り出して、
「意味が分かりませんね。自分の感性に閉じこもるのは不健康です。
あなたはいろいろなものに触れ、次々に理解し、自我の境界を広げるべきです」
と主張し、ついでその人の好きな作曲家のバッハの話を始めて、
「このバッハの演奏には『神に対する人間の罪深さ』が完璧に描かれています」
など、私にはよく分からないことを話しはじめて・・・。
よく分からないなりに、これほど熱意と確信をもって語るからには、
この人の人間観や神観が正しいのかな、と不安になりました。今も不安なのですが。
8073:02/09/13 20:34
なお、その人を尊敬している人たちもいます。
それでいっそう、私が間違っていて相手が正しいのではないかと不安で・・・。

ごめんなさい、愚痴になりました。サゲサゲ...
81ちる♯:02/09/13 20:48
鬱で自殺考えるときマスタードを飲むようにしてます。
自己暗示もあるのでしょうか、結構気分が晴れます。
82優しい名無しさん:02/09/13 21:13
>76
「宗教教育」って言葉が出てきたから、何らかの宗教に関わってるのかな?
その宗教がいいものか悪いものかはともかくとして、やっぱり宗教を持ってるとその人の
アイデンティティ成立に強く影響してしまうよね。
おまけにその中で教義に反する事を言うのも考えるのもダメ!なんて空気がある
ようではそこに違和感を持ち始めるとその人はすごく息苦しい思いをすると思う。

でも、>79で言っていたような事を自分で気が付いているのなら、それはそれでいいと
思うし。その知り合いが何を言おうが、誰に尊敬されていようがね。
心の中で何を考えていようと、それだけで自分が氏ななければならないなんてことは、
絶対にないんだからね。

83優しい名無しさん:02/09/13 22:24
age
84優しい名無しさん:02/09/13 23:32
>73
自分に対する罪悪感を私もずっと持っていました。おまえはだめな奴だ。
おまえがいると迷惑だ。ということを言われ続けたせいだと思っています。
その罪悪感という感情は自分から発生したものではなく他人に植え付けられたものだと
思うのですよ。
みんなそれぞれ違いがあっていいのです。いろんな人生観や価値観があります。
みんな一緒だったら気持ち悪いでしょ?
生まれてくる赤ちゃんは罪悪感を感じながら生まれてくるわけではないと思います。
今のままの自分をどうか愛してあげてくださいね。
頭で理解できているなら、あとは感情で理解する番です。
人は自分の直感や感性を信じてもいいと私も思っています。

その知り合いの人は多分バインかバーベインタイプの人だと思うのだけどそのような
人の周りにはラーチやセントーリー、パイン(PINE)のタイプの人が集まります。

73さんはまず自分に自信をつけて人の意見に左右されず、罪悪感を少なくするために
ラーチ、セントーリー、PINEなんかどうでしょうか?クラブアップルも良いかもしれません。
あと悪い習慣(思考なども)を断ち切るためにウォルナットも、理由のわかる不安ならミムラス。
私も昔は不幸だったけど、バッチを知ってから少しづついろんな事に気が付きました。
生きて、幸せになっても良いんだと思うようになりました。

長くなってしまってスマソ
85優しい名無しさん:02/09/13 23:39
>>79
「それぞれの人にそれぞれの感性があっていい」って考える79さんのほうが、よく分かんないことを一方的にしゃべくってる
相手の人よりずっと(適切な言葉かどうか分かんないけど)健全だっておもいますた。
79さんはご自分で思ってるより、もっと自分を信じていいとおもたよ。
8685:02/09/13 23:41
あちゃー改行失敗しました。
読みにくくてすいません。

>>「それぞれの人にそれぞれの感性があっていい」って考える79さんのほうが、よく分かんないことを
>>一方的にしゃべくってる相手の人より、ずっと(適切な言葉かどうか分かんないけど)健全だってお
>>もいますた。

87優しい名無しさん:02/09/14 00:07
>>73
ざっと読んだ感じ、
ヤロウとかの防御系もいいかもしれないですね…。

エゴを捨てたり越えたりするエッセンスが気になるようですが、
73さんはエゴを持ってますか?
持ってないものは捨てたり越えたりはできないです。
無条件の愛にしても、自分を愛することができない人は、
他人を愛することもできませんよ…。

エッセンスは、エゴを持ってないのに捨てさせるような、
むちゃな効き方はしませんから、気になるなら飲んでみた方が
いいのかもしれませんね。

もしかしたら、心が自我を持つこと、自分を愛することを
欲していて、そういうエッセンスが気になるのかもしれませんし。。
88優しい名無しさん:02/09/14 00:08
わたしが両手をひろげても、
お空はちっともとべないが、
とべる小鳥はわたしのように、
地面を早くは走れない。

わたしがからだをゆすっても、
きれいな音はでないけど、
あの鳴るすずはわたしのように
たくさんなうたは知らないよ。

すずと、小鳥と、それからわたし、
みんなちがって、みんないい。
89優しい名無しさん:02/09/14 00:35
>>88
金子みすずだっけ?

90優しい名無しさん:02/09/14 00:58
うん。
91優しい名無しさん:02/09/14 02:06
──(゚Д゚)ポカーン
92優しい名無しさん:02/09/14 02:11
今まではとにかく辛い部分を何とかしようと
べツレヘムとかミムラスとかハニーサックルとか飲んでたんですが、
なんか自分の汚い気持ちにフォーカス当てたくなって、
チコリー、ビーチ、インパチェンスを投入したらやられた・・・
PD持ちではないのですがPDっぽい症状に1週間苦しみました。
やっとおさまってきた気がする。
表向きミムラス、パイン、セントーリーで腹の中ビーチやウィローが
うずまいてる嫌な奴なので、そういう部分が少しでも
改善されたら、と思います。
93:02/09/14 02:21
そろそろクラブアップル・オーク・ベツヘレムの
コンビネーションボトルが終わります
次は落ち着いてきたところで、
ちょっと前向きになりたいなぁと思ってて
ホーンビームを考えてる。
あと、悩みがぐるぐるする時があるからホワイトチェスト・ナット
普段一生懸命明るくしてて、帰って来て疲れちゃうとこあるから
アグリモニ−なんかもいいのかな

次選ぶのも、わくわくしますよね!
効いてくれるといいなぁって期待しながら・・・
94優しい名無しさん:02/09/14 05:25
>>88
(´,ゝ`)フッ
95優しい名無しさん:02/09/14 05:26
フッ
96優しい名無しさん:02/09/14 05:58
すずめがチュンチュン
あぁぁぁ朝だ、朝になってしまったよー。又ひどい生活サイクルだ。ゆーうつ。
10時には起きて出掛けなくては行けないし、きっと眠い顔してるだろうなぁ。
とりあえず、ゲンチアナ舌下しました。つーかこのわかっているが規則正しい生活が出来ない私、チェストナットバッドって効くかな?
いったいこんな生活何ヵ月続けているんだ・・・
97優しい名無しさん:02/09/14 10:35
>>77
スターオブベツレヘムも一緒に飲んでみたらどうでしょう。
それだけ強迫観念のように「完璧」を追い求めるのは
その根本の何かがあるかもしれませんよ。

宗教思想は「自分の意見」というものが無ければ、
その思想に乗っ取られますよ。
思想自体、何の拘束力も無いんですよ。
それに拘束されてるのは、自分自身だと思います。
疑問を持つことを罪悪と説く教えはとても多い。
人は神仏ではないのだから、完璧なんて無理です。
間違いながら、悩みながら、生きていくのでは無いでしょうか。

そこらへんの境界線引きがうまく出来ていないのなら、
まずセントーリーを飲んで、スタオブとかパイン(PINE)、ラーチ、
受け入れれるものを飲んでみるのはどうでしょう。
98優しい名無しさん:02/09/14 12:30
>>69
そのまま戻さず水道水で洗ってください、
気になるならさらにミネラルウォーターで流してと
私は聞きました。
もう遮光ビン買われたかな? ご参考までに。
99優しい名無しさん:02/09/14 12:40
>>98
69です。水道水で良いのですか〜。
あれから、ハイターにつけてから熱湯をかけ、水道水で洗いました。
そして再び天日干し。いくらなんでも大丈夫かな。
100優しい名無しさん:02/09/14 14:17
>>99
ハイター・・・すごい。
私も舌につけちゃったけど、水道水で洗っただけで
もどしちゃった・・・。
99さんは、クラブアップルな人?
いや、煽りじゃなくて・・・。
それとも、わたしがいいかげんなのかな?
101優しい名無しさん:02/09/14 14:32
俺ティッシュで拭いて戻しちゃったけど……。
特に問題はなさそうだけどなぁ。
102優しい名無しさん:02/09/14 14:42
あたしもティッシュで拭いただけ。しかも30ml。
半年たつけどまったく問題なし。神経質になりすぎるのもどうかと。
103優しい名無しさん:02/09/14 14:44
>>100
69=99です。確かに神経質ですけど、クラブアップルな人、というよりは、
「折角買ったばかりのエッセンス(30ml)、あっという間にダメにして
なるものか〜!」というケチ根性です。以前何処かで「衛生上良くない。」
と書いてあったのを見て、アセったんです。
ちなみに、ヤロースペシャルフォーミュラです。
104優しい名無しさん:02/09/14 16:29
ご愁傷さまでつ。
105優しい名無しさん:02/09/14 18:22
ネルソンって、10mlボトルの販売やめて、
20mlオンリーになったんだって…
日本のは酢バッチはどうなるか知らんけど。
向こうの人はがばがば飲んでるのかなあ?ん〜ん、謎。
106優しい名無しさん:02/09/14 19:05
ネルソン、レスキューなら20mlあるよね。
107ケチ:02/09/14 20:14
原液の入っていたボトルを使い切って、
もったいないので、煮沸して波動を一応消して
トリートメントボトル用のボトルとして
使っているんだけど、どうかな?
(原液とは違う種類のレメディを入れて)
効果は出ているとけど、効果が
弱くなっていたりしていたら嫌だな。
私、ガラス瓶を何度も何度も煮沸をして
使い回しをしているけど、やっぱり
まだ使えても、ゴムの部分とか煮沸できないから
波動は完全に消えないですよね・・。
ある程度使ったら捨てたほうがいいのな?
ゴムの部分だけ天日で干して、波動が消えないかしらね・・・。
そうしたら、何度も使える・・・。
108優しい名無しさん:02/09/14 20:32
この前の火曜日、クリスタルハーブスにFAXでエッセンス
注文したら、今日、クリスタルハーブスからエアメールが届いた。
見るからにエッセンスじゃないし、なにかな〜と思って
封を切ったら、クレジットカードの明細が入ってたんだよ〜。
そんなの商品といっしょに送ってくれたらいいのに(汗)
ほんと、なんか申し訳ない気分になる…。パイン飲まなきゃ…

>>107
先生のとこだったかな?原液入ってたボトル、使いまわしても
いいってかいてたよ。ゴムの部分とふたのプラスチック部分は、
熱湯をまわしかけるといいとか…。私は気にしてないのでびん
煮沸しかしてませんが。。
109優しい名無しさん:02/09/14 20:51
さっき、0リングテストやってみたんだけど…
(持ってるレメディは全部で16本)
バッチフラワーのパンフを初めて手に入れたときに(今は無職なんだけど)
「仕事場で人間関係に苦しんでた時のわたしに必要だったのはこんなレメディかな…」と
思ったレメディが5本ズバリ選ばれてきたのでビクーリしただーよ。
ラベルが貼ってある方を裏返しにしてやったのにね。不思議。
110ケチ:02/09/14 23:57
>>108
教えてくれてありがとー。
私も気にしてなかったんだけど、ふと疑問に思ったら
気になっちゃって。
今まで通り、使い回しをします。

>>109
すごいね!
私はO-リングをすると、いつも自分の思っている
レメディとは違うのが出てくる。
自分の意識で選んだレメディも効くけど、
O-リングで出た分を「なんでこれなの?」
と思いつつも冒険心で飲むと、「あぁ、そういうことだったのね」
と納得する、という感じです。飲んで効いて納得。
だから、選んだエッセンスとO-リングが一致した109さんは、すごい
と思います。私は、まだまだ修行がたりんのぉ
111優しい名無しさん:02/09/15 18:26
エッセンスを舌下に落とすと、じ〜んわり痺れる(腐っているとかとは
また違って)時と、そういう感覚がなくさらっと摂取できるときと
ありませんか?
過去ログに同じ事をおっしゃっている方がいましたが、あまりレスが
ついていなかったので、私も気になっていたことだったのでまた書き込み
してしまいました。
私はじんわりくるときほど、そのエッセンスを必要としているんだと解釈
しています。
皆さんはこんなことありませんか?
112優しい名無しさん:02/09/15 18:49
スレタイをパンチラと勘違いしてしまった。
俺はもうダメだ。
113優しい名無しさん:02/09/15 20:28
>>112
そんな時にいいエッセンスがあるですよ







もちろん嘘です。スマソ
114優しい名無しさん:02/09/15 21:33
>>111
私は初レメディとレスキューはぴりぴり痛いほどしびれる。
でも長い間飲んで効果を感じているレメディは、
しびれるだけじゃなくて甘くあったかーく感じるんですよ。
115優しい名無しさん:02/09/16 02:33
私は舌下するとビリビリくるか、あんまりこないかのどちらかです。
ビリビリのときほど必要としていたんだと感じます。
116優しい名無しさん:02/09/16 03:11
カウンセリングでエッセンスが4種類出た。
フィンドのマロウ、スイートチェストナット、レッドチェストナット、ワイルドオート。
スイート〜、の好転反応か、昨日は二時間延々号泣。泣きすぎで、過呼吸になるわ頭痛くなるわでした。
しまいに今日の私の目がおそろしく腫れてガチャピンのように(w
号泣中に死にたくって、死にたくなって、たまらず一ヵ月ぶりくらいにレスキュー舌下したら強烈に痺れました。私は必要なのを飲むと激烈に痺れます。
ひとしきり泣いて浄化出来たのか、気持ちはとっても落ち着きました。しかし泣いた、泣きまくった…
117優しい名無しさん:02/09/16 03:48
わたしは毎日すごく辛くてかなしいのに泣けない。
でもベツレヘム飲んだら、トラウマ解放で号泣しそう。
まだ向き合う勇気ないからむりだけどね。今はマスタードとラーチ飲んでます。
118優しい名無しさん:02/09/16 05:27
フィンドホーンの新コンビネーション飲んだ人いますか?
119優しい名無しさん:02/09/16 07:48
ホーンビームで泣いたことがある。
掃除する前に、景気づけ、と思って飲んだら、涙が出る出る。
病気にうんざりして、ちょっと心とざしてたかも。
もちろん、掃除は手につきませんでしたw
120111:02/09/16 08:08
なるほど、やっぱり皆さんエッセンス飲んで痺れる経験あるんですね。

114さんの
>長い間飲んで効果を感じているレメディは、
>しびれるだけじゃなくて甘くあったかーく感じるんですよ。
というのは初めて聞きました。
私もいつか、そんなふうにレメディへの感受性が鋭くなってくるといいなあ
121優しい名無しさん:02/09/16 09:46
みんな痺れとか感じていいなぁ〜。
私、あんまりなんにも感じないよ。
私の母親が胃が痛いときに、クラブアップルを
飲ませたら、「甘いね。ハチミツが入ってる?」
って言っていたよ。。。。ブランデーバッチなんだけど。
122優しい名無しさん:02/09/16 10:39
地震で動悸が出てきてしまった…
とりあえずロックローズとベツレヘム飲みます
123114:02/09/16 15:03
>>111
最初はレメディが空気に触れて、味が変わっていくのかと
思ってたんですが、モノによってムラがあるので、
それだけじゃないのかなって感じです。
ブランデーだけでも、口の中ピリピリするから、全然しない
っていうお話の方が不思議だったりします。
でもこういうのって個人の感覚ですから、効く・効かないとは
また別のお話だと思いますよ〜。
124優しい名無しさん:02/09/16 16:00
今起きたよ。すげーー鬱。
125優しい名無しさん:02/09/16 18:07
使い終わったレメディのびんの有効活用法てないでしょうか。
何となく捨てる気になれなくて取っといたら10本以上たまってしまいました。
1本はトリートメントボトルに使ってるんですが・・・
126優しい名無しさん:02/09/16 18:23
>>125
私は煮沸するの面倒なので、トリートメントボトル2本
用意して、交互に使用→まとめて煮沸を繰り返してます。
もう1本は欲しいと思ってるのですが、さすがに10本以上も
いらないですねw
127優しい名無しさん:02/09/16 18:50
>>125
旅行の時の化粧品の詰め替え用とかどうでしょうか。
遮光瓶だしプラスチックよりも何か安心感があるですよ。
128優しい名無しさん:02/09/17 00:17
友達が拒食症で生理が5年も止まっていて、将来妊娠できないかも言われたそうです。
ホルモン剤での治療は太るからと、受けようとしません。
食欲が出るようなエッセンスは嫌だけど、女性ホルモンや月経に関するエッセンス、
生理不順に効くエッセンスなら試してみると言います。
どなたかご存知だったら教えて下さい。バッチじゃなくてもいいです。
(トラウマ解放のエッセンスなどはもう飲んでいます)

129128:02/09/17 00:42
本人ですが今調べていたら、FESのゆり3種や、オーストラリアのマクロザミア、
チャクラセットのオレンジなどが良さそうです (^^;
130優しい名無しさん:02/09/17 05:09
みかんタソは名無しになったの?
131みかん ◆oak/ncLI :02/09/17 07:28
>130
毎度、名前を入れ忘れてしまっているだけです(T_T)ウッカリ

スイートチェストナットの好転反応抜けて、朝からいい感じです。
132130@洋楽板のニーコ:02/09/17 07:54
朝にみかんタソから返事くると思わなかった!そっか入れ忘れかww
130は私だったのよースマソー洋楽の某スレで暴れてますた。共に参戦してほしかったwww
興奮して眠れなくてマイスリー飲んだけどいまいち。
ホリー飲んだらぴりっとして、ふわーっとしてきた感じ・∀・マターリ
133優しい名無しさん:02/09/17 09:48
>>128
もう、ご自分で探されたようですが・・・。
オーストラリアブッシュのコンビネーションで
ウーマンをしばらくのんでいたら順調になったという人がいます。
あと、ここか別の板でフィンドのコンビンーションの
フェミニティで順調になったと書いている方がいました。
後は、イギリスの先生のところで買えるクリスタルハーブの
コンビネーションにもホルモンバランスとか、フェミニンバランス
とかあるようです。パシフィックにホルモンとは関係ないけど、
シルバーバーチというのがあって、これが子宮とか卵巣に障害がある
ときにいいそうです。いちおう、こんなのもあるよーということで
書いておきます。
128さんの友達、早くよくなればいいですね。
134優しい名無しさん:02/09/17 09:57
>>128
もし、痩せている=美しいという思いこみから食べることに抵抗があるなら、
バッチのロックウォーターもいいそうです。

http://www.space-aqua.com/rockwater.htm
135128:02/09/17 13:21
>>133
ウーマンとかフェミニティって名前からして効果ありそうですね。
実際順調になった人がいるのですね。さっそくどれか試してみます。
ありがとうございました。
>>134
昔太っていたのに、少しダイエットしたとたん、モテるようになって、
味をしめた、と自分でも言っていました。ロックウォーターの説明
「心やからだの大切な欲求を抑圧して自己否定が激しい。」読みました。
まさにぴったりだと思います。ありがとうございました。
136134:02/09/17 14:22
>>128=135
ごめんなさい、誤解して、食欲が出るようなエッセンスを
書いてしまいました。(ロックウォーター)
でも、拒食で生理がこないのは、ホルモンのバランスが
どうとかよりも、栄養がたりないから、結局は体が
「生殖機能は後回しでまずは生命維持」と判断してる面もあるから…。
(私も、拒食気味で、このままだと生理来なくなるとおどされてるのです)
鉄分とか、なにがいいのかわからないけど、サプリで栄養素も補ってみると
いいかもしれません。
私でもまだ生理があるのに、それよりもひどいなんて、大分痩せてしまっている
んじゃないかと心配です。できたら食べる方向で治癒されたらいいんですけど…
おせっかいスマソです。。
137:02/09/17 16:13
携帯からなので何番さんだったか?になっちゃったんですが、バッチ処方してくれるとこあったよ!横浜なんだけど。
横浜ウォーカーのたしか二つ前の号にリラクゼーション特集あったやつ。青葉台駅、近所だったのでアロママッサージにいったら、そこでバッチの処方が!!
入り口付近にバッチの認定諸あって、物も直輸入物のブランデーバッチ!しかも処方無料でカウンセリングして、トリートメントボトル作ってもらいますた!結果ウォルナット・クラブアップル・エルム・ホーンビームでボトル込み二千円!(水は自分でね)
すごい親切丁寧ですた!!
138:02/09/17 16:35
もらったチラシよく読んだら、なにげにカウンセリングと処方のみだと五千遠だった…スマソ
サイトあるみたいですが、ここに上げていいものなのか謎なので…今度聞いておきますね
ハンズ・オン・ヒーリングとかもやってるみたい
そこで聞いたのですが、プルナマ、来週バッチ講習会やるみたいですねー
申し込み締切っちゃったみたいなんだけど、空きあればいきたいなぁー
139優しい名無しさん:02/09/17 20:11
えっと…
空さん、無料なのか二千円なのか五千円なのかがナゾです…
140:02/09/17 21:06
>139さん
ぎゃー!ス・スマソ!!
マッサージとフラワーエッセンス処方だと、セット二千円で安くなるのです。(ちなみに私は全身の矯正オイルマッサージで、初回六千円・60分でした)
マッサージとかなしで処方のみだと五千円に。で、カウンセリングが無料なのですよ。
ちゃんと資格かざってあったのですが、バッチのサイン入ってた。処方する側もセンターで資格とるんだなぁって初めて知りました
解りづらい説明してすいませんでした!!
まさかあそこでバッチに逢うとは思わず、すごく得した感じ!
他の方はショップとかクリニックなんかで処方かな?
141優しい名無しさん:02/09/17 21:15
今日はホリーがあきれるくらいによく効きます。
142128:02/09/18 00:11
>>136
>栄養がたりないから、結局は体が
>「生殖機能は後回しでまずは生命維持」と判断してる面もあるから…。
そうなんですかぁ。知らなかったです!
彼女はホルモン治療だと太るからと、絶対受けようとしないのです。
でも栄養の面から治していけば、生殖機能が正常になるかもしれないですね。
彼女は拒食と言うべきではなかったかもしれませんが、実は
過食嘔吐なので食欲はスゴくて、食パン1斤を文字通り朝飯前です。
でも、ロックウォーターの説明で当てはまると思ったので、
(体を大事にしないという所が)試してみたいと思います。
彼女は身長148cm体重32kgで、20kg台になりたいと言います。
136さんはどんな原因で拒食ぎみなのかわかりませんが、
フラワーエッセンスで心からケアしていければいいですね。
私はアル中など依存心が強い過食症なので、FESのミルクウィード飲んでます。
143優しい名無しさん:02/09/18 01:41
私はクリニックで処方されてます。
PDと鬱でマスタードとミムラス
カウンセリング込みで一万越しちゃう事もあるけど、薬が増えないし、なにより発作少なくなりました
来週まで落ち着いてたら薬減らそうかって言われてるの。
ちょっとプレッシャーだけどなによりうれしい。
144優しい名無しさん:02/09/18 01:51
148cm35kg
もしかして生理止まったりしちゃいそうなのかな?
40kgまでは太りたいと思ってるんだけど、食事するのが面倒に思えてしまう。
気が付いたらほとんど食べてなかったり。
食べ物を机に並べて食べはじめても、半分も食べないで飽きちゃう。

もしかして周りの人にやせすぎてて気持ち悪いとか思われちゃってるのかな(T-T)
ダイエット食品の反対みたいなのがあったらほしいです。
一口100kcalとか。

私は、痩せてる=きれいとは思わなくて、ちょっとお肉があるほうが好きなんです。
食べることが好きになれるエッセンスなんてありませんか?
145優しい名無しさん:02/09/18 02:18
ない
146優しい名無しさん:02/09/18 03:22
>>144
クレマチスなんて、どうかなあ。
現実化されて、日常生活を大事にして、
食事も楽しくなるのでは。
(自分自身、期待込めて、飲んでます。)

私も、どんなに食べてもやせていて、
頬がこけている為に、「疲れてる」、とか、
「またやせた?」って、毎日いわれて本当にいやだ。

「もうすこしふとりたいよー」と心のそこから言ってるのに、
(やせたやせた、とひつこく言われるので、それに答えただけ。)
「それって、ものすごい嫌味!」って友達怒らせた事が何度もあって、
本当に損してるなー、って思ってます。

でも、文句言ってても仕方ないので、
お互い、がんばりましょう!
がんばるぞー。
(読んで、不快になった方いたら、すみません。。。)


147優しい名無しさん:02/09/18 03:53
メンヘルな上、風邪ひきやすい体質で、今も頭痛、咽喉痛が辛い。熱は微熱なんだけど…精神状態も悪化中。
寝付けないのでさっきサイト回っていたら、FESのYarrow Special が免疫力を高めるエッセンスと出ていました。
日頃飲んだら風邪ひきにくくなるかな?使用者の方いましたらレスお待ちしとります。
148優しい名無しさん:02/09/18 05:08
私もいま風邪で咽喉痛が辛いっす。イガイガ痛くて眠りが浅くダルい。
我慢してたけど、リングルアイビー(イブプロフェン)飲みますた。早く効くからイイ!!
ついででデパスも飲んだから、じきにマターリ眠れるだろう。
結局薬漬けな私・・・普段はバッチ愛用なのにー。
149優しい名無しさん:02/09/18 05:27
FlowerRemedyshopさんていつからフカーツでしたっけ?
PC不具合で自分でサイト見られないので、どなたか教えてください。

風邪ひかれている方、この時期は多いですね。お大事になさって下さい。
150144:02/09/18 07:21
>>146
クレマチス、今のトリートメントボトルに入ってます!
今のまま飲み続けます〜

146さんと同じようなことあるよ。
私は痩せてることを良く思ってないのに、「痩せててうらやましい」とか言われる。
女の子に「太りたい」なんて言うと怒られちゃうよね。
私にはほどよくおにくのついたやわらかい体がうらやましいのに。。
彼氏は何も言わないけど、抱き心地悪くてごめんね。と思う。
がんばってごはんいっぱい食べて体脂肪率を普通にしたい!

>>149
9月22日までだよ。
151優しい名無しさん:02/09/18 07:21
>9月22日(日曜日)まで

だそうです。これ以上くわしく(時間とか)は書いてなかたよ。
152150:02/09/18 07:25
>>149
お休みは”9月22日まで”で、再開は23日からかな
153優しい名無しさん:02/09/18 15:35
昨日クリスタルハーブスよりレメディ無事に到着。
ゲンチアナめちゃくちゃ効きました。
もちろん心当たりがあるから頼んだんだけど、
こんな悲観的になってたのね…とチョトびっくり。
154優しい名無しさん:02/09/18 15:51
>>140

> マッサージとかなしで処方のみだと五千円に。
> で、カウンセリングが無料なのですよ。

トリートメント・ボトル一発5000円?
これって、カウンセリング代が5000円で、ボトルが無料…なんじゃないかなぁ。
私がカウンセリングしてもらったバッチセンター公認の人は、
「トリートメント・ボトルの代金は頂けない事になってるの」ってゆってますたYO。
法律にひっかかるからって。
155優しい名無しさん:02/09/18 16:47
イギリスから注文する場合で、日本で関税とられた人いる?
関税っていくら以上になるとかかってくるんだろう。
156優しい名無しさん:02/09/18 17:00
157優しい名無しさん:02/09/18 17:01
158:02/09/18 18:31
>>154さん
カウンセリング代金が五千円なんでしょうかね…
内訳はきちんと聞いていないのですが、空ボトル\500円だったのは確かなんです
お店でのカウンセリング自体初めて(クリニック以外では)だったので、一般の相場がわからないのですが高いんでしょうか…
>>154さんはいくらくらいでしたか?
センターに、処方代金取っちゃいけないという規定あったのも初めて聞きました
普段キャッチやらにひっかかりやすいだまされ人なので、ちょっと心配…
159134=136:02/09/18 18:50
私、164cm40kgです。
http://homepage2.nifty.com/OTORI/anbn2.htm
見たら、128さんのお友達と肥満度いっしょくらいだった…。

生命維持でいっぱいいっぱいになったら、生理こなくなるのは
ほんとうです。でも、何キロになったらとまる、とかは
当然個人差ありますし、128さんのお友達も、もしかしたら
単なるホルモン分泌の異常かもしれないけど…。

私も食べても太らないうえに、最近、過食しないようになって、
ますます痩せてしまったんです。(私は嘔吐なし)
あと5kgは太りたい。。でも食が細いわけじゃないし
生理もいまんとこあるので、拒食用のエッセンスは飲んでません。
ほんと、どうやったら太るんでしょう?
160優しい名無しさん:02/09/18 19:00
>>157
当たってたYO!
気になる3つ見て、いやになるほど当たってたので
それ以上見るのはやめちゃった。
161優しい名無しさん:02/09/18 19:22
>>157
あたらなかった・・・。なぜだろう。
わたしは今なぜかホーンビーム一本飲みしてます。
なんとなく飲みたくなったから。
162優しい名無しさん:02/09/18 19:22
>>159
食べたらすぐに寝る!
163優しい名無しさん:02/09/18 22:50
太ってる人に太ってる言うのはだめで
痩せてる人に痩せてるってのはありなんだよね〜
そんな自分は昔から痩せです。つーかやせ過ぎ。
でも今あんま食べれないんです。
神経症ですね「食べなきゃ」って気にしすぎなあまりの。

ふとっててもやせててもその人が心身健康ならば
いいじゃんかとほんとに思うのだが。
痩せててもとても元気な人知ってるし。

スレ違いっぽくってごめんよ
164優しい名無しさん:02/09/19 01:40
エッセンス始めてから、誰に何をどう言われても自分が自信(?)持っていれば、何も気にならず流せるようになった。
なんかラクチンです。この勢いで病気も治したい!(不安障害)
165優しい名無しさん:02/09/19 04:30
寝付きが悪くてものすごく焦るんですが、何を飲めばいいんだろう。
次の日が早い時なんかすごく焦る。強い薬飲むと翌日持ち越して辛いから、デパスくらいしか飲めないんだけど効かない。
インパチエンスっていいかなぁ。
166優しい名無しさん:02/09/19 07:30
>>165
インパチェンスね。うんうん、なんだかとってもよさそう。
ためしてみたらいいのでは?
167優しい名無しさん:02/09/19 09:57
>155
いま注文してるので、関税取られないか私も気になってる・・・。
168優しい名無しさん:02/09/19 10:41
>>155>>167
私5000円くらいしか買ったことないからな〜。
それくらいだったらとられない。
169優しい名無しさん:02/09/19 13:23
ナルコレプシーっていう睡眠発作に悩まされてます。
自宅仕事なんですが、いつでもどこでも眠くて寝ちゃって
仕事はかどらないのです
やる気ないのかな…
いや、やる気はあるんだけどそれ以上に眠い…
打ち合せの電話でもウトウトしちゃうし、まったく集中力なし
友人に相談したらフラワーエッセンスを教えてくれました
でも友人も始めたばかりでまだよくわかってないと。
居眠り病にはどんなエッセンスがいいのでしょうか…
どうか教えてください…
170優しい名無しさん:02/09/19 14:35
>>169
無知でスマソです。ナルコプレシーは心の病気ですか?
だとしたら、169さんがナルコプレシーになった原因に、
心当たりはありますか?
また、今現在、感情面で、焦点を当てて癒したい部分など
あるでしょうか?
バッチフラワーエッセンスは、感情面からエッセンスを
選ぶので、そういったことも書き込まれた方がいいですよ。
171169:02/09/19 15:23
>>170
ナルコレプシーっていうのは、居眠り病という 日中急に襲ってくる眠気です
仕事中や会議中に、夜ちゃんと寝ていても 急に眠気が襲って来て、寝ちゃうんです
睡眠障害の一種です。
不眠症の方がレメディで治っていらっしゃるので、 逆の私はどうなのかなと思って。

17歳くらいで、昼間は眠れるのに、夜は眠れないなんて状態になった時は、
ただの怠けだと言われていたのですが、就職してからも治らなく、
一時不眠症と診断され、眠剤を飲んでました。

眠剤の副作用でまったく集中力がなくなり、違う病院に泣きついたら 診断されたのが「ナルコレプシー」でした。
かれこれ8年くらい、これで悩んでいます。
p://www2s.biglobe.ne.jp/~narukohp/3001.html#01

おかげで職にありつけず、自宅でWEBデザインの仕事をしています
でも、最近大きな仕事をまかされたのを切っ掛けに その大事な打ち合わせに寝坊していけなかったり、
電話中に大切なところを聞き漏らしたりと、目も当てられない状態になってしまい・・・

プレッシャー・・・なんでしょうか 。でも8年も患っているし・・・
原因ははっきりしていない病気です
でも、青年期の発達段階でなんらかのストレスがあったのかとか
遺伝ではないかとか(母がパニックでした。従兄弟に自殺者がいます)

プレッシャーだけなら、レスキューとか ウオルナット??
んー・・・難しいです。 長々とすいません。
もう本当にやばいんです。生活できなくなっちゃう・・・
172優しい名無しさん:02/09/19 15:35
>147
久々にここ見たから、遅くなりました。
遅レスだったらごめんなさい。
Yarrow Specialって、免疫力はもちろんんだけど、いろんなものに
対する「抵抗力」ができるみたいな感じでした。
パニック障害で心療内科にかよってて、そこで段階に応じてエッセンスを
処方してもらってたんだけど、治療用のエッセンスに加えて、レスキュー
みたいな感じでつかうように、とYarrowを渡されました。
自分にとっては、パニックの発作がきそうになるときには、レスキューより
ヤローの方が効きましたよ。
173>169:02/09/19 17:04
ナルコって脳波に異常でるんですよね?
脳波はとったんですか?
174優しい名無しさん:02/09/19 17:24
拉致被害者のニュースで、ここ二三日いつも飲んでる
SSRIが役に立たんくらい、なんか落ち込んでた。
マスコミ報道で落ち込むような、繊細な性格の持ち主じゃないはずだから
変なんだけど。レスキュー飲んだらおちついたよ…
175優しい名無しさん:02/09/19 17:42
バッチ超初心者です。
過去スレ全部読んできました。何日もかかって疲れました。。
こういう完ぺき主義が鬱の原因にもなったのかなあ。
でも、読んでるうちに元気が出てきました。
私も頑張ろう。早く届かないかな〜。
176みかん ◆oak/ncLI :02/09/19 18:50
>>172さん
私もここ最近、出掛ける時はレスキューよりヤローを愛用ですよ〜。
適用例にある「精神に毒素をためやすい」というのがまさにハマっているようです。
不安な時とか、とりあえずヤロー飲んだりしてます。あと自作のヤロースプレーをまいてます。めっきりレスキュー飲む回数減りました。

>>175さん
過去ログ制覇お疲れ様でした!


引っ越しまでちょうど一週間になったのでウォルナット投入しようかなぁ。
引っ越しの三日後には友達の結婚式で、新幹線で地元に帰らなければならず多忙です。オリーブにも世話になりそう(^^;
177170:02/09/19 18:51
>>171
CONCENTRATION:
精神を集中することや、中心に意識を向けることを助けます。
学生や、試験期間にも役立ちます。
(crystal herbs, COMBINATIONS OF FLOWER&GEM ESSENCES)
はいかがですか? 私も、このシリーズのものを1本持ってるのですが、
ほんとによく効きます。

あと、大きな仕事を任されたのなら、バッチのエルムもいいかもしれません。
http://www.space-aqua.com/elm.htm

クリスタルハーブスには、脳に効くようなエッセンスもありますが、
脳の疾患かどうかわからないのなら、怖いので使わない方がいいかも…
178170:02/09/19 19:09
>>171
177の続きです。
177であげたようなエッセンスは、対症療法的な選び方で、
ほんとはバッチフラワー療法をお勧めしたい…。

エッセンスの選び方は、心因性の病気だと仮定して説明しますと、例えば、
なにかショックなことがあって、眠りに現実逃避しているのなら、
トラウマを癒してくれるスターオブベツレヘムが、
眠ることで、身近な人にかまってもらいたいという心理が働いているのなら
チコリがいいとか、そういう風に自分と病気を分析することで、
エッセンスを選んでいきます。

あと、単純に、今の時点で一番強いネガティブな感情や性格に対応する
エッセンスを飲む、という選び方もあります。

でも170さんのケースだと、ホメオパシー治療の方がいいかもしれませんね。。
フラワーエッセンスは主に心に作用しますが、ホメオパシーは心身ともに作用します。
(身体健康板にホメオパシースレあります)

お仕事、うまくいくといいですね。がんばってください!
179優しい名無しさん:02/09/19 21:05
>>172さん、みかんさん
ヤローってよさげですね…
次の購入リストに加えます。ピンクヤローもミックスされたクリスタルハーブのよりも、
FESのヤローの方がいいかなあ。
180みかん ◆oak/ncLI :02/09/20 01:45
>179さん
私ははじめはクリスタル社のヤローを飲んでいたけど、
ホワイトヤロー単独で飲みたいと思ったのでFESに切り替えました。お好みで選べば良いと思います♪
181:02/09/20 03:59
>171さん
わたしも睡眠の悩み重大です。(ナルコではないと思うがヒドイ過眠)自宅作業で、締めきりをやぶりまくる日々。。
「過眠の方」スレや「概日リズム障害〜」のスレはご覧になりましたか?
ナルコは精神的以外の要因が大きいようですよ。睡眠外来のある病院に一度いってみたらどうでしょうか?
 もちろん睡眠障害はいろいろ複合していることが多いらしいので、
バッチもこころづよい味方になってくれると思います。
「寝てしまった、、、」という罪悪感、敗北感はかなりのストレスになっていると思いますよ。

ちなみにわたしは嫌な事があったりプレッシャーがかかると過眠してしまいます。
(やっぱ“クレマチス”だよなー。まだ飲んでないけど。)
楽しみなイベントの前も緊張して過眠...悲しいです。
 (スレちがいかもなんで、さげ。)
182優しい名無しさん:02/09/20 04:00
ピンク野郎ってレッドチェストナットに似た感じじゃない?
なんとなく…
183181:02/09/20 04:07
あ、病院には行かれてるんですよね。すんません。
184優しい名無しさん:02/09/20 04:33
ナルコの人って白血球の形が変わっているんだっけ?
185優しい名無しさん:02/09/20 05:44
昼夜逆転で悩み、過去ログ見てモーニンググローリーを三週間ほどピンで飲んでいますが、
何の変化も見られないんです(´∋`)普通三週間も飲んでいたら、何か変化あってもいい、ですよね・・?
自分でも努力して、夕方ウォーキングしたり体動かしてるし夜はぬるい風呂につかったりしてるけど、
大体眠るのは朝8時で16時すぎに起きています。
もう二ヵ月つづいてます。本当つらい。モーニンググローリーも続けるかどうかってとこです。。。
186優しい名無しさん:02/09/20 09:54
>>182
ピンク野郎とレッドチェスナット、両方飲んだけどけっこう違うよ。
レッドチェスナットは、相手が何を考えていて、何を感じていようが、
一方的に自分が気にかけてる場合に、
ピンク野郎は、こっちができることなら関わりたくないと思ってても、
相手の感情が自分に流れてきてうつっちゃうような場合に
いいように思いました。
187優しい名無しさん:02/09/20 11:27
>>165
参考までに・・・
私が眠れないとき 
パターン1 体が緊張しているようなとき
      バーベインとホリー

パターン2 頭の中、いろいろ考えてうるさいとき
      ホワイトチェストナット

眠れない理由によって飲むエッセンス違って
くるよん。
188優しい名無しさん:02/09/20 11:53
どこでも眠れてしまう人にはクレマチス。
189優しい名無しさん:02/09/20 13:20
眠気をコントロールできないならチェリープラム、つうのは違うかな?
190優しい名無しさん:02/09/20 15:27
女医さんのとこ休みあけたら、オーダーすごそう…
191優しい名無しさん:02/09/20 16:46
>>190
確かにね・・・。
ちょっと気の毒になるくらい忙しいでしょうね。
192優しい名無しさん:02/09/20 17:36
みかんさん、>>179さん、
>>172です。
レスありがとうございます。
病院にあったのがFESのヤロースペシャルだったので、
それ以外は飲んだことがないんですが、やはりヤロースペシャル
のほうがピンクより、効果は鮮烈みたいですね。

ブレンドされたボトルだと、やはり自分にとっては
ヤローが一番ききました。特に、電車に乗る前ですね。
地下鉄が怖くて、出勤するときも、一駅一駅降りるような
有様だったのですが、だいぶ楽になりました。

なんというか、自分と世界の間に、ぱきーんと防護壁が
できる感じなんです。うまく言えないけど。
もともと、チェルノブイリをきっかけに作られたブレンド
だというし、解毒と防御作用に優れてるんでしょうね。
使う回数は減りましたが、今でも手放せないです。
193みかん ◆oak/ncLI :02/09/20 22:50
銀座・有楽町と、ひとごみの街へ逝ってきました。
ビックカメラで、店内が人人で視界がほわーんとして、ドキドキしてきたのでヤロー舌下。
おまけにテレビコーナーにいたから、電磁波もすごかったのだろうかヤローがニガニガ&痺れるとゆう訳のわからない味でした。
でも気分はすっきり!して、昔みたいに吐き気がしたり過換気にならずにすみました!
ちなみに血圧計コーナーで測ったら血圧は95―60でいつも通りだったんだけど心搏数が135…
まぁ、無事に発作もなく済んだのでよかったです。改めて人混み=ヤローは手放せない〜と実感。
194優しい名無しさん:02/09/21 01:30
193=みかんさんのレス読んでて思い出したんですけど、友達がこの春、コ○マ電気に就職してから
肩凝りがひどい、と嘆いていた・・・もしかして電磁波の影響なのかしら。
確かに一日中冷蔵庫、パソコン、テレビに囲まれてたらきついなぁ。(あ、冷蔵庫は電源入ってませんね(^^;)
エッセンスお薦めしたいけど、うまく説明できなくて撃沈したらイヤだな…
195ワカメ ◆ij3KJjZA :02/09/21 06:22
先生のとこにオーダーしたいエッセンス沢山あって、23日が待ち遠しい反面、
忙しいだろうなぁって思っていちお来月入ってからメルする事にしますた。
それでもまだ忙しいでしょうね〜…
196優しい名無しさん:02/09/21 10:36
昨日の夜、枕もとにチェリープラムを置いてみたら
眠るまでの間、不思議な安心感があった。
自分は「コントロールできなくなりそうで怖い」
という気持ちは(ほとんど)ないので、
チェリープラムは違うかな?と思っていたんですが
意外と合ってるのかも。
197優しい名無しさん:02/09/21 13:17
あるある、私も、意外と自分に合ってるエッセンス。
将来のことが不安でヒステリー気味だったとき、
ゴースとかチェリープラムよりも、私の場合、何故か
レッドチェストナットがすごく効きました。
あぁ、この不安な感じ、人のことをあれこれ心配するときの
感情に似てるかも・・・と思って飲んでみたらすごい落ちついた。
なんか、不思議なんですけど・・・。
198優しい名無しさん:02/09/21 15:59
おはようございます・・・エッセンス、昼夜逆転には効きません。
モーニンググローリー飲むのやめます。
199優しい名無しさん:02/09/21 16:12
↑チェストナットバッドは?
200優しい名無しさん:02/09/21 16:52
200
201優しい名無しさん:02/09/21 17:11
↑パシフィックのバランサーとかどうなのかな?
全身のエネルギーを整えるって言うの読んで、なんとなく
よさげに思うけど。使ったことないので感想言えなくてごめんね。
202優しい名無しさん:02/09/21 19:19
>>198
1時間ずつ寝る時間を遅くしていく、とか。。
203優しい名無しさん :02/09/21 19:31
>>198
気持ちを緩和してくれるような
エッセンスから選んだらどうだろう。
絶望してるのなら、スイートチェストナットとか…。
204優しい名無しさん:02/09/21 20:02
今日、夕方試験だったので夕方寝て夜中に起きるっていう
生活リズムをどうしても戻さないと試験中に眠気が襲ってきそうだったので
昨夜は二度寝用にホワイトチェストナットを舌下しました。
飲んだからっていう安心感もあったと思うけど
頭の中のぐるぐるが解消されて二度寝成功。
午前中に起きて夕方の試験でも眠くなることなく助けられました。

205優しい名無しさん:02/09/21 20:16
ここ、安いのかな?バッチだけだが。
ttp://www.butaneko.net/shop/bach.html
206169:02/09/21 22:19
>>170=>>177
および、数えきれない程たくさんの方にレスいただきまして、とても感謝しています
ナルコレプシー(居眠り病)の>>169です
ナルコは脳波異常でます。普通ノンレム(浅)睡眠から入るのにレム(深)から入るので一気に熟睡モード。医者は点々と。
真相心理?で考えると私にはベツレヘムかクレマチスとかがいいみたいです。きっかけは両親の離婚かな。
元は原因不明の病気ですが、眠りに逃げたいっていうとこが一番なのかなと。
皆さん本当に貴重なご意見ありがとうございました!全ての方にレスできなくてごめんなさい!飲んでみてご報告に来ます
207優しい名無しさん:02/09/21 23:48
モーニンググローリー、
たしかに私も、自力での昼夜逆転生活の矯正にはきかなかった。
ただ、あるとき強制的に矯正(毎日むりやり叩き起こされる)されたのだけど、
それに伴う心身のストレスをやわらげるのには、
ちょっと効果があった気がする。
208198:02/09/22 00:08
投げ遣りなカキコしちやったのに、レスくれた方々ありがとうございます!
昼夜逆転の無限∞でどん底気分なので、取り急ぎスイートチェストナットを飲みます。
生理も遅れていて、いつまでたっても基礎体温が低温相のままなんです。心も鬱だけど体もヤバいです。
209優しい名無しさん:02/09/22 00:45
198さん
高温相が続くなら妊娠の可能性大だけど、低温続きならまぁ単にストレスで遅れているんでしょーね。
あまり自分を追い詰めないで下さいね・・
210優しい名無しさん:02/09/22 03:54
チコリーな母親に隠し盛で飲ませたいんだけど、冷蔵庫の中の麦茶のボトルに入れたら電地場で効果なくなりますか?
まさか、いそいそと日に四回もお茶入れてあげてなんてできないよー(;-_-+
どないしょ
211優しい名無しさん:02/09/22 06:20
某板の禁煙スレで教えて貰い、本日、初体験です。
Crystal Herbsで注文した、MIMULUSとEMERGENCY ESSENCEが届きました。
MIMULUSは体調を崩している祖母に、EMERGENCY ESSENCEは試験で
緊張してしまう度胸のない私用に、購入しました。
祖母は元々、健康オタっぽいところがあって、体が弱いのに
長生きしているのは、体にいい物を色々試しているからだという
自負があるらしく、「外国のお花のエッセンスで、元気をくれるんだよ」と
説明した所、とても喜んでくれました。早速、お粥に入れて使用してる
ようです。
私自身もまだ使い方などよく分かってないので・・・それに今は緊張して
いないので、EMERGENCY ESSENCEは緊張した時に使えばいいのかな?と
楽しみにしてる状態です。

10mlを購入したのですが、こんな小さい物だとは思いませんでした。
まるで香水のミニチュアサンプルのよう・・・
212さち:02/09/22 06:32
ずっと一人で悩んでいたのですが相談させてください。
結婚4年目なのですが、鬱気味で今年に入ってから性欲が全くありません。
旦那は「まさかセックスレス夫婦になるとはなぁ」と嘆いています。
私はただ抱き合っているだけで幸せ、満足でそこから先に行く気になれません。
先日、久々にしたのですが「やだ…しんどい」ってなって涙が出て中断してしまいました。
抗鬱剤を飲みだしましたがフラワーエッセンスで改善したくアドバイスをお願い致します。
旦那の事が大好きだから、再びセックスが素晴らしい事だと思えるようになりたいです。
213167:02/09/22 06:36
168さん関税についてサンクス。遅レスですまそ。
私も2000円ちょいでしたが、税金は取られませんでした。
商品が届いたとたん、ちょい鬱だったのが浮上して
きました。やはり心の持ちようなのですね・・・
214優しい名無しさん:02/09/22 06:38
>>211
それ、逆だと思うのですが。
215211:02/09/22 06:44
>214
え!?
祖母にEMERGENCY ESSENCEの方がいいのかな・・・
調べてみます、サンクス。
216優しい名無しさん:02/09/22 08:04
>212
オーストラリアブッシュに合うのがありそうですよ。
ウィステリアやフランネルフラワー、その他もろもろ。
これ! とは言えませんが、検索してよさそうなのを
試されてはいかがでしょう?
212さんに合うものが見つかるといいですね。
217優しい名無しさん:02/09/22 08:59
オーストラリアブッシュに合うのがあったのに、売ってるのを見かけない……。
バッチは何処でも買えるのに。
どなたか都内でご存じでしたらお教え頂けると嬉しいです。

過去ログ読みたいのに、8もあると読んでる内に鬱になりそうで……。
218212:02/09/22 09:22
>>216
さっそく情報ありがとうございます。ブッシュですね、調べてみます。
なにせ沢山エッセンスがあるので本当に悩んでしまうのです。。。
他にも「コレはどう?」的なエッセンスがありましたら、皆様どんどん教えて下さい。よろしくお願いします。
219優しい名無しさん:02/09/22 10:48
>>212
セックスが嫌で鬱になったのではなく、鬱っぽくなったからセックスがしんどくなったんですよね?
だったら、鬱に対処するエッセンスを飲んだ方がいいのかも〜、と思いました。
私も元気と根気がないので、調べてカキコしてあげられなくって、ごめんね〜。

>>217
渋谷のピープルクラブって、ブッシュ取り扱ってなかったっけ?
最近行ってないのと、安い輸入代行にしようと思ってるから、イマイチ自信ないなあ。
ネイチャ-エッセンス研究会のサイトのショップリスト見てみると、電話番号とかわかるよ〜。

それから、過去ログねえ、今は5までしか読めないから安心して!(w
2ちゃんねるビューアー使えば6も7も読めるけど、ビンボーな私。
220MAX:02/09/22 12:45
婦人公論を読んで「フラワーエッセンス」というものの存在を初めて知り、
早速LOFTに行ってレスキューを購入。昨日から試しています。
2chで使っている人は? と思って検索したら、
このような立派なスレがあって感激しました。
今からPart1から読んで勉強させていただきます。
221優しい名無しさん:02/09/22 21:30
さがりすぎだよーん
222優しい名無しさん:02/09/22 21:39
自分には愛情ってものがないと悩んでいます。
でも心の何処かではそんなはずはない、
愛情はあるけど、それを表に出して受け入れられなかったら
と思うと怖くて気持ちを押しこめてしまうだけだ、
とか思ったり・・・。
今まで何人かとお付き合いしたけれど、
淋しいときに自分の肉体を使って得たような関係。
結局心が通い合わなくて別れてしまうことの繰り返し。
自分を大事にしたいからハートスピリットを飲むことにしました。
愛情をとりもどしたいし愛情を他の人と分かち合いたいから・・・。
こういうときに使うのって合ってるのかな??
223優しい名無しさん:02/09/22 21:51
>220
何というか突然「出会う」んですよね。
私も急速にハマったクチです。
過去ロクももちろんイッキ読み。
目が疲れました。(藁

>222
いいと思いますよ。
まあ「分かち合い」よりも「自分のこと」優先でもいいと思う。
224優しい名無しさん:02/09/22 22:23
>>223
私も突然ハマったくち。
もう1年くらい前になりますが。
でももっと前から知ってたらなあってよく思います
225MAX:02/09/23 01:30
今とてもスーっとしていい気分です。
雑念がないっていうか、重さがとれて健やかで穏やかな感じ。
これが効いた状態なのかも。
あぁ、嬉しい…。とても楽になった。
226優しい名無しさん:02/09/23 01:34
鉱物エッセンスがグラウンディング(?)にいいと聞いたんですが
使っている方いますか?おすすめの種類はありますか?
すぐ思考が5万光年くらい飛んでしまって挙動不審らしいんで
効果があればと思ったのですが。
クレマチスもあるんですが、鉱物の方がずしっと重くて
いいのかなと(いいかげん
227MAX:02/09/23 01:34
これは確かにハマりますね。>>223 224
228優しい名無しさん:02/09/23 02:44
>226
クリスタルハーブスのコンビネーションならありますよ。(花と鉱物)
CONCENTRATIONをたまに飲みますが、バッチより即効性がある感じです。
実は私、別にそのスジの人(?)ではないのですが、石のレメディらしき物を自作したことがあります。
モルダヴァイトという隕石由来のガラス質の石をコップの水(エビアン)に入れて
日光に当てて...という超適当なモノだったのですが、飲んだところ心臓がドキドキして本当に驚きました。
素人の自分でやってこんな風に効くなら売ってる物にはワケがあるはずだ!と思い、花でも石でも疑いもなく飲んでます。(藁
ただ、グラウンディングは石の性質にもよるかもしれませんね。
更にブッ飛んで行っちゃうような石もあるかなーと思います。
229優しい名無しさん:02/09/23 03:00
>>228
おっ。うちにも小さい小さいモルダヴァイトのかけらがあるので、
こんど天気のいい日にやってみよっと。
230優しい名無しさん:02/09/23 03:01
追。ラピスなどは水につけるのはよくないそうなので気をつけませう。
231優しい名無しさん:02/09/23 04:21
眠れない226です。
>>228さん
レスありがとうございます
私もイギリスの先生のとこ(更新されましたね)から
クリスタルハーブのバッチ買ったりしてるんですが、
コンビネーションはノーマークでした。
CONCENTRATIONって仕事にもよさそうですね。
オークやエルムがないとやってられない状況でもあるので
あわせて飲むとよさそう。。。
鉱物なら何でも多少なりともグラウンディング、てわけではないんですね。
これ以上ぶっ飛ぶと相当ヤバいので気をつけよう。。。
ちなみに学生時代、地学なんてだりーと思ってたくちなのに、
>隕石由来のガラス質の石
の言葉にときめきをおぼえました。素敵な石なんでしょうね。
232優しい名無しさん:02/09/23 05:16
私もコンビネーション飲んでるよ。LETTING GO。
すごくよく効くので、レスキューのように使ってます。
多分感情を手放すのが下手で、どんどんためていってしまう性格なのでしょう。
感情が大きく動いたら、すぐ飲むようにしてます。
先生のところの、クリスタルハーブのところに鉱物のエッセンスのってるよ。
CRYSTAL & GEMだったと思うんだけど…>>231さん
233優しい名無しさん:02/09/23 06:18
>232
LETTING GOってお腹にきません?
234みかん ◆oak/ncLI :02/09/23 08:07
バッチと出会って今日で丸2年になりました。早いなage
訳わからず薬剤師さんに薦めらるがまま、レスキュー購入して初めて舌下した時のあのマター〜リ感はいまだに鮮明に覚えてます。「何コレ?すごい落ち着く…」って。
多分、ずっとあの感覚は忘れないと思う。記憶力悪いのに、あの日爆睡したのも覚えてるしなぁ。
235優しい名無しさん:02/09/23 08:09
>>217
ここじゃダメかな。
私は、ここで別のフラワーエッセンス買ったよ。良かったよ。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/power/tye/cgis/top.cgi
236優しい名無しさん:02/09/23 09:22
>>217
>>235
オーストラリア・ブッシュ、私もここで買いました。
対セックスのエッセンスだと、
ブッシュ・ガーデニア、ウィステリア、フランネルフラワーあたりでしょうか。

グラウンディングに効くのはオーストラリア・ブッシュでもありますよ。
サンデューとか、レッドリリーとか。
237211:02/09/23 09:44
祖母にエッセンスの交換を申し出たところ、今飲んでるのが
良い調子なのでこのままでいい、と言われました。MIMULSは
原因の分かってる悩みに効く、といった感じに書かれていたので
取り替えるのはやめました。
私は昨日からレスキュー(EMERGENCY ESSENCE)を飲んでます。落ち
着く、というよりめちゃくちゃハイになるんですけど・・・元気出ます。

一日頑張れそうです。製造方法を見ると、これで本当に効くの!?と
思いましたが、すごい効果を感じてます・・・ばーちゃんと二人で
はまりそう・・・
238優しい名無しさん:02/09/23 10:47
>>237
あの製造法は、植物の朝露を人工的に増産するために
あみだされたそうです。
私は、フラワーエッセンス始める前から、植物の朝露には
なんらかのパワーがある、という話を聞いたことがあったので、
それでけっこう納得しました。それでもふしぎですけどね…
みなさん、バッチがビネガー希釈になってから、ちゃんと舌下出来てますか?
すっぱくないですか??

以前ちょっとハマってて、最近また心がざわざわしてきたので、先日アスペンを購入しました。
でも、お酢が苦手な私は、怖くて未だ舌下出来ません。あぅ。
240優しい名無しさん:02/09/23 12:01
>>239
私は味は平気だけど、がばがば舌下してたら、口内炎ができたので、
それ以来、ビネガーのものは飲み物に落とすか、希釈するか
どちらかにしてます〜。最近はブランデーのものしか飲んでないけどね。
241優しい名無しさん:02/09/23 14:26
>>238
ヨーロッパの古い民話とか、古くからのおまじないとかで、
花についた朝露を集めて飲むと、たとえば「恋に効く」とかいうのを
私も小さい頃に聞いたことがあります。
242優しい名無しさん:02/09/23 14:30
自意識過剰に効くエッセンスないかな〜?
もういい年しているのに、今だに自意識過剰がぬけない。
意識すればするほど挙動不審になる。
とくに、「おはよう」とか「バイバイ」とかするとき・・・。
すごく仲の良い友達なのに「バイバイ」とかするときが
苦手。顔がひきつる・・・「あ、顔がひきつる」と思うと
もういけない、ますます顔がひきつって、友達も怖がってるような気がする(w
あと、友達の親とか近所の人とかに挨拶するとき、ダメだ。
顔がひきつる・・。ひきつる、と思うからひきつるんだ、と
分かっているけど、つい意識してしまうぅぅぅ〜。
書いている意味わかる?(w
243優しい名無しさん:02/09/23 15:00
>242
意味はよくわかる。(藁
対応するエッセンスは沢山あると思うけど、私なら取りあえずミムラスかな。

244242:02/09/23 20:23
>243
ども、返事ありがとう。
実は、ミムラスは前に飲んでいたことあるんです。
飲んでいたときはいい感じだったけど、飲むのを止めたら
元に戻りました。

しかし・・・それまで活気があって頻繁に書き込みがあったスレが
私が書き込むと、なんだかとたんにピタッと書き込みが少なくなって
活気が一時的に無くなるような気がする・・・・。
ここも・・・私が書き込みをしたあたりから・・・
とくに変なことを書いているようには思えないんだけど・・・。
気のせい・・・?だれか〜
245優しい名無しさん:02/09/23 20:30
>>244
良くある事です。気にしない。
246優しい名無しさん:02/09/23 20:38
>>244
そんなことないと思うよ。^^
レスないときは半日とかないと思うし。
私もそういう所があって、なんかの本のラーチの説明に
「自意識過剰になって自分の成功を疑う時」みたいのがあって、
ついこないだまでずっと飲んでました。
247優しい名無しさん:02/09/23 20:43
>>242
>飲んでいたときはいい感じだったけど、飲むのを止めたら
>元に戻りました。

ミムラスでもいいし、なにかエッセンスを飲みながら、
自意識の過剰さの根底にあるものが何なのか、
恐れとか不安とか、そういうものの本質をゆっくり気長に探っていくうち、
いつか、エッセンスを手放しても大丈夫な状態になれるのでないかと・・・・
248優しい名無しさん:02/09/23 20:44
>>244
そーそー。連休の昼間はやっぱりレス少なかったりするから。
でも私も同じようなこと気にする傾向ありますわ。
年末年始の挨拶が意識しすぎてダメだし、レスが止まると
自分のせいかと疑ってしまうう。
細かいことを気にしすぎの、クラブアップルみたいな面も
あるのかな?
249優しい名無しさん:02/09/23 20:59
恋人がいないと不安で不安で
特定の彼氏がいないときは、彼氏が欲しいオーラでまくってて引く、
と言われてしまいました。
そんなときにおすすめのエッセンスはありますか?
250優しい名無しさん:02/09/23 21:06
>>244
飲むの止めたら元に戻るの、私もよくありますよ。
そういう時は、やめるのはやかったんだ、と思って
また飲み始めます。けっこうどのエッセンスも
2〜3回は卒業失敗してるかもw
でもその分だけ、卒業できたときはすごく嬉しいです。
251242:02/09/23 21:44
>245-248
みなさん、ありがとう。
レスをもらえたのと、みなさんの優しさにウルウルきました。
>>245
ですよね。今度からそう思うようにします。
>>246
実は私、ラーチも飲んでいました。
246さんはラーチ飲んでどうでしたか?
>>247
自意識の過剰の根底にあるもの・・・
それを解決しないと治らないかもですネ。
私は愛されることに自信がないとは思います。
>>248
クラブアップルかぁ・・・
潔癖ではないけど、人があんまり気にしないようなことを、
いつまでも大げさに気にしたりするようです。
例えば、自分の言ったことで相手が不愉快になったんじゃないか
と思って、悩んだあげく「あのときは・・・」と話すと、相手は
「何のこと・・?」という感じでポカーン、とした顔していたり、
・・・クラブアップルかな。
逆に、人がそんに意味もなく何気なくとった態度や言葉なんかで、
あ、私嫌われてる?とか、よく思います。

すみません、私だけでこんなに長くスペースを
とってしまいました。m(_ _)m
252242:02/09/23 21:54
>>250
ごめんなさい、私がモタモタ書いている
ときに、250さんレスしてくれたのですね。
飲む期間が短すぎたのかな・・・?
私、ついついコロコロと変えたくなるもんですから・・・。(^^;)
アドバイスありがとう。
253優しい名無しさん:02/09/23 22:11
私も愛されることに自信がない
(私にはそんな権利ないし。そんな魅力ないし)
みたいな思考回路に陥りがちで悩んでます。
そういう回路におちこむと、
こんな私に話しかけていただいて申し訳ありません、
私と話すなどというわずらわしいことをさせてすみません、
みたいな気分になってしまい、挙動不審になります。
これってラーチなのかなあ。うーん・・・。
ラー地はずっと飲んでるけどあまり変化はなしです。
254246:02/09/23 22:33
>>244=251さん
>自分の言ったことで相手が不愉快になったんじゃないかと思って、
>悩んだあげく「あのときは・・・」と話すと、相手は「何のこと・・?」
まさに私もよくやりますw
で、ラーチですが、ほんの少し自分を客観的に見られる
ようになったかなと思いますが、劇的に思考回路変わったわけでは
ありません。
他人がどうのというより、自分を客観的に見ているもうひとりの
自分にカコワルイと思われないようにしようと・・
そう簡単じゃないですが・・・
で結果パインに移行してます。
251さんも最後2行パインぽいなあと思いましたが・・・
パイン移行も1回失敗して、先週から2度目の挑戦です。どうなることやら。
さっき辛くなって、バッチじゃないけどbuttercupに手出してみました。
他人の価値観でなく自分の価値観で生きられるというものです(うろ覚え
255優しい名無しさん:02/09/23 22:45
>253
パインな感じがする。
パインは「自分の価値について確信がもてない、他人から愛される資格がない」
と思ってしまう人の為のエッセンス。
私もまさにそうです。
何かにつけて人と比べて、自分を駄目な人間だと思ってしまいます。
なんかねー、「〜するべきなのにしていない」という考えが強くて
不必要な罪悪感を抱いてしまうんですよ。
この刷り込み、手放したいです・・・。
256優しい名無しさん:02/09/23 22:52
>>242
1.とくに変なことを書いているようには思えないんだけど・・・。
気のせい・・・?だれか〜
2.私は愛されることに自信がないとは思います。

>>249
特定の彼氏がいないときは、彼氏が欲しいオーラでまくってて引く、
と言われてしまいました。

上の文を読んで思いついたんですが、
242さんも、249さんもチコリー飲んでみたら?
2人とも、構って欲しい、強力に皆から愛されたい願望が強いんだと思う。
女の子なら、誰でも持ってる気持ちだよね。

かくいう私もラーチ等飲んだけど、結局、チコリーがよくききました。
257MAX:02/09/23 22:53
気が付いたら、昨日も今日もアルコールなして過ごせてる。
それに恐いくらいに前向きな思考になっている。
ホントに効いてしまっているらしいです。
258MAX:02/09/23 23:00
↑のろけ話でごめんなさい。
でも、この喜びをここの皆さんに伝えたかったのでした。
259優しい名無しさん:02/09/24 00:12
今日のスレ見てて、なんかタイムリーでびっくりしてしまった
(泣けてきたほど)。私ホントに自意識過剰なんです。
私、人と一緒に映画やビデオ観る事ができないんです。
まず、おならが出ちゃったら嫌だし、静かなシーンで唾を飲み込んじゃうし、
ラブシーンで真っ赤になっちゃうし、気にしてるとストーリーが全く見えなくて、
字幕が全く頭に入らず、皆が理解してる所でも自分だけわからないし。
人と買物行くと、自分が何を買いたいのか、可愛いと思うのかが
全くわからなくなって、欲しくもない物を買ってしまう。
もちろん挨拶したり、人の前を歩いたりするだけでもガチガチになります。
それは、だ〜れも見てやしないのに、皆が私を見てると思ってしまうからなんです。
馬鹿馬鹿しいと思ってても、その考えが頭から離れない、という所が
強迫性障害っぽくもあり、「また起こるんじゃないか」って気にする所が
予期不安っぽくもあるんですが。。。心療内科に通い始めました。
とりあえず鬱の傾向があるそうですが、2次障害なのかもしれません。
でも、処方される薬は飲みたくありません。一時的に症状を抑えるより、
フラワーエッセンスなどで原因やトラウマから癒していきたいです。
スターオブベツレヘム飲んでますが、これが原因じゃないか、と思う幼児期の
事が次々に思い出されます。私は色んな事に自信があり誉められてきたので、
注目されている、という意識が強いような気がします。あと、親が厳しかったので
自分の好きな事より、親に気に入られる事をしたり言ったりしてきました。
「他人の価値観でなく自分の価値観で生きられる(?)」というbuttercup
に惹かれます。「強力に皆から愛されたい願望」のチコリーもいいですね。
260254:02/09/24 00:41
うろ覚え情報が間違ってたらヤバイのでちょっと調べてきました。
buttercupにべイリーとクリスタルハーブ単品とFESから出てます。
HPレベルですがちょっとずつ説明ちがいます。

FES:
調和時の性質:輝くような内面の光。外部の名声や他人に認めてもらうことに執着しない。
調和が乱れた場合のパターン:自信のなさ。自己の内面の光とユニークさを認めたり経験することができない。

クリスタルハーブ
自分自身の価値を他の人の見方からではなく、自分の内面から認めることをうながします

べイリー
偏見に満ちた世界にいて、そこに日の光をいれるのが難しく感じるようなときに。

だそうです。
私がうろ覚えてたのはクリス夕ルハーブで持ってるのはべイリーでし。w
261優しい名無しさん:02/09/24 01:20
横から割りこみですが、
>260さん
エッセンスのご紹介ありがとうございます。
自分はデパートで買物とか出来ないんです。
「あの人あんなの選んでる」とか「よくあんな人がこれ買うね」とか
思われているような気がして。。友達とショッピングしたこともないです。
まあそれ自体は、それほど差し迫った問題じゃないのですが。
あと電話してるとき、相手にどう思われるかじゃなくて、周囲にいる人が
私のやり取りを聞いてどう思ってるかが気になって、悲惨です。
自分の判断に自信がないので、人を好きにもなれません。
書いてるとけっこう問題ありだな、自分・・・。
今度そのエッセンスぜひ試したいです。
262259:02/09/24 02:13
>>260
わー、調べさせちゃってごめんなさい! "buttercup"
もう、まさにぴったりのエッセンスだと思います。ありがとう!!
メーカーで迷いますが、FESに挑戦してみようかなぁ。
>>261
対人恐怖症の症状がのってますよ。電話の恐怖は私もあります。
http://www2.justnet.ne.jp/~moritarou/TAIZIN1.HTM
対人恐怖って、幼児や胎児、過去世にまで遡って原因がある場合が多いらしいので、
過去世に関係あるエッセンスにも手出してみたいです。
263優しい名無しさん:02/09/24 04:02
自己暗示するのに効果的なエッセンスってなんですかね?
264優しい名無しさん:02/09/24 04:30
最近「あ、バッチ効果?」と感じたこと。
チャリこいでて、今まではノロノロ歩いてるヤツとか真ん中歩いてるヤツには容赦なくベルを鳴らして
「どけや、ゴルァ!!」だったのが最近そーゆうの全然気にならなくて、ベル全然鳴らさなくなった(W
神経質さが減った感じ。漠然な不安感もあんまり感じなくて、動悸もおこらない!
それなりに毎日が快適。薬を減らしたいけど、それはまだ無理かなぁ。ま、とりあえず病んでから今まで、無いくらい症状が落ち着いてまふー。
265優しい名無しさん:02/09/24 08:10
>251=242さん、>253さん
おふたりとも、なんかそれぞれ共感するところがある〜。
わたしも、愛されるじしん無いです。ほめられてもうたぐってしまう。
でもどこかですごくプライド高いところもあるんだけど。
 なんでも悪い方へ考えるところがあって、実際の状況より自分の想像に
恐れおののいて身動きとれない事がけっこうあります。

 んで、ちょっと違うかもしれないんですが、初めて飲んだのが「セラトー」で
これが私にとってはけっこう効きました。
他人の助言もあって選んだもので、自分では全然ノーチェックだったけど
飲みはじめたら「これだ!」ってかんじ。自分の直感を信じてもいいんだ、と思えてきた。
 今は次のエッセンスをさがしてるところです。

みなさんのお話、いっつもすごい参考にさせていただいてますよー。感謝。
>>240
口内炎出来るんだ……。
勇気出してあの後舌下してみたけど、意外に酸っぱくなかったのです。
だけど、よく考えたら今私、舌下に口内炎があるのです。しばらくは自重します。
レスありがとうございました。
267優しい名無しさん:02/09/24 10:33
りんご酢ウマー
268優しい名無しさん:02/09/24 11:03
>>233
遅レスごめんなさい。お腹がくだるということですか?
下痢まではいかないけど、そう言われればお通じがよくなったような…?
269優しい名無しさん:02/09/24 11:18
リストラされますた。
ゲンチアナとワイルドオーツの失業定番セットと、
性格的にはオークとウォーターバイオレットだなと思ってしばらく飲んでました。

そしたらクールでカコイイはずのあたしの仮面がはがれていきました。

今は注文したウィロウとホリーを待ってます。早く来ないかな。
一番縁のないレメディだと思ってたのに…。
270優しい名無しさん:02/09/24 11:22
クリスタルハーブのINNER CHILD ESSENCEを試された方いらっしゃいますか?
271優しい名無しさん:02/09/24 12:04
>269
イマドキだと、普通にしてても女の子ってだけで大変なんだよねー。
私が転職した90年代前半はまだ「バブル崩壊」の実感が無いまま職場が
荒れ始めて、でも気持ちは「こんなはずでは」だからイチヌケタも出来なかったよ。
絶好調の時しか見てなかったから、なかなか現実と折り合いがつかなくて。
まあ、さっさと抜けられたことを喜びましょう。
そのうち残ってる人の方が気の毒に思えて来ますよ。
ところで、ゲンチアナはいいですよ。
なんか素通りしがちなエッセンスだけどね。
272242:02/09/24 13:10
私と同じようなことで悩んでいる人、
結構いるんですね。今まで自分みたいな人、周りにいなかったもので、
ちょっとびっくり。
>246
レスありがとうございました。
昨日はあのまま落ちてしまってごめんなさい。
buttercup良さそう。246さんは自分でいろいろ調べて
努力してるね。私もあきらめないでがんばる。
クリスタルハーブのが気になります。
調べてくれてありがとう。
>256
たしかに、エッセンスのおかげか、最近になって
自分の感情に素直になってきて、かまってほしい、
という気持ちが出てきて、それを表にだすことが
出来るようになってきました。わたしにとっては
1歩前進したつもりだけど、そうしたら今度はチコリーかな?
ありがとう。
>259
259さんの書いていること、よくわかります。
私も人と一緒にビデオをみられないことはないけど、
例えば、・・・Hなシーンとかあると(^^;)なんか他の人が
自分をどうみているか、そういうことのほうに意識がいって
緊張したりします。私も人と買い物に行くと、自分が何が欲しいのが
分からなくなります。でも、優柔不断とはちょっと違うんだよね。
周りの人が自分を見てどう思うか・・なんて事が気になって
わかんなくなるんだよ。うんうん、わかるよー。
やっぱり、私も対人恐怖症っぽいなぁ。
HPありがとう。過去生の傷を癒やすエッセンス、
新しいアプローチができそうで、私も気になる!
273242:02/09/24 13:12
>261
電話のこと、私も同じです。
電話しているときに、第3者がいると、その人に何か
思われていそうで、話しに集中できません。(w
>265
セラトーかぁ、今解説書を読んでみました。
自分の直感を信じるっている面はいいかも。
>みなさんのお話、いっつもすごい参考にさせて
>いただいてますよー。感謝。
こちらこそ、またよさげなエッセンスがあったら教えて下さいね〜。


274優しい名無しさん:02/09/24 14:16
最近回転早くていいね〜
ますます読み応えのあるスレになるわ。なんのネタもなくてスマソ
275優しい名無しさん:02/09/24 16:36
対人恐怖!わかります。
私はホリーやウィロウ、スタオブが良かったなぁ。
自意識過剰で被害者意識が強かったのかもしれない。
276優しい名無しさん:02/09/24 17:41
女医さんとこ移転か何かしたの?全然繋がらないんだけれど。
277優しい名無しさん:02/09/24 17:47
今試しにいってみたらつながりましたよ?
アドレスも変わってませんでした。どうしたのかな?
278優しい名無しさん:02/09/24 17:56
あれ・・・今は繋がる。
昼からずっとやってたのに動かなくて焦ってたんだけどな。
まあいいか、ありがとうね。
279優しい名無しさん:02/09/24 18:20
私もゲンチアナ大好き。
ゴースほどひどくない鬱なら、
ゲンチアナくらいがいいのかもかも。
280優しい名無しさん:02/09/24 21:15
ホーンビームキタ━━━!(・∀・)━━━━!!
夜中二時まで衣替えしてまつた
寒くなってきまつたので皆様お風邪など召されませぬようご慈愛くださいね!!
一緒に始まったエルムとウォルナットもいい感じ
転職して半年。どうしても馴染めなかった職場で友達と呼べる人ができまつた
辞めないで、逃げないで良かった…
三か月目に欝になって訳もなく死にたくなったりもした
でもバッチレスキューで乗り切って今がある ありがとう!!バッチ!!!
281222:02/09/24 21:42
ハートスピリット3日目です。
ハートスピリット誕生のきっかけとなった、
ゲイの男性のような体験は、ないです。
(このエピソードはちょっと眉唾だし、
そういうのを期待してたわけではないので、不満はないです、もちろん)
けれど、なんだか「気分がいい」のです。
言葉にするのが難しい感覚なのだけど・・・心地がよいというか。
2ちゃん的に言えばDQNをいっぱい相手にする接客業で、
毎日いらいらしていて、批判的になりすぎていたのですが、
今日はいらいらしないし不平不満もなかった。
同僚と話すとき、いつも変なことを言わないか不安だったけど、
今日は考えながら喋ることができた。
(んー、でもあのときああ言えばよかった的な後悔はあったけど)
ハートスピリットがもたらしてくれた体験なのかはわからないけど、
こういう平穏な気持ちで毎日暮せたらいいな、と思いました。
しばらく飲みつづけてみようと思います。
282ノリ(香):02/09/25 01:32
バッチ初心者です。
色々と買ってみたいのですが結構高いので、
ホーンビーム、ヴァイン、レスキューを買ってみました。
まだ効き目は実感できてないんですが、
どの位で効果が現れてくるんでしょうか?
あと、やはりホーンビームは夕方以降は避けた方がいいですか?
283優しい名無しさん:02/09/25 02:11
どのくらいで効果が出るかは人それぞれですが、まずは三週間を目安にしてみては?
284優しい名無しさん:02/09/25 02:35
>あと、やはりホーンビームは夕方以降は避けた方がいいですか?

>>282 
ん?どういういみだろう。
夜眠くなっちゃうって事?
レメディ飲み始めだと、3週間とか1,2ヶ月かけて、
やっと効いてくる事も多いみたいだから、
一日4,5回飲み続けるほうが、
ホーンビームもいいと思うけど。
285優しい名無しさん:02/09/25 02:58
ホーンビームのむと元気になって眠れなくなるんじゃないかって、心配してるんじゃないかな?
まっったく問題無いと思うけどね。
286優しい名無しさん:02/09/25 05:08
いま、ホーンビームとGENTIAN飲んでるけど、夜目がさえて眠れないし眠りが浅く
なったYO。
眠りやすくするにはなにを飲めばいいのかな?
287優しい名無しさん:02/09/25 07:01
自分の体験ではホーンビームは眠れなくなりますた。
受験勉強には良さそうだが…。
288優しい名無しさん:02/09/25 08:57
私の場合オリーブ・ホーンビームは眠くなるよ・・・
元気になるどころかフニャフニャ。本当、人それぞれ反応違うモノですね。
289優しい名無しさん:02/09/25 10:06
ゆっくり眠れるようにするには、何を飲んだらいいんだろう。
290284:02/09/25 11:28
なるほど、意味わかりました。
夜、ホーンビーム飲むと眠れなくなる人がいるのですね。
私の場合は、飲むと夜早く眠くなっちゃうのです。
(=朝早く起きる)
こればっかりは、個人差大きいから飲んでみないと分からないって
ことかな?

眠くなるレメディも人によって違いそう。。。。
私の場合は、セントーリ、セラトー飲むと
一日に12時間位寝むれちゃう。

いろいろ思い当たるレメディを飲むのをお勧めしますが、
まずは、不眠で困ってるなら
レスキューで試してみるのもありかも。。
多くの人が、爆睡した経験あるみたいだから。
291優しい名無しさん:02/09/25 11:57
…お勧めはできないが、私は寝逃げしたいのに
神経がたかぶって眠れないときは、レメディを
かたっぱしから飲んでみる。
ヒットすると眠くなる人なので、これで即効眠れます。
292優しい名無しさん:02/09/25 12:42
すみません、わたしの勉強不足で
寝逃げの意味がわかりません。

何回読んでも夜逃げと、頭の中で誤変換してしまう。


今日処方してもらったボトル2本めに突入しました。
どのバッチが入ってるのかわかんないのですが
それもまたよし。  横からごめん。
293優しい名無しさん:02/09/25 12:45
上の方にも書いたけど私はホワイトチェストナットで爆睡。
294優しい名無しさん:02/09/25 13:50
寝逃げ=PD発作や不安発作が来そう、あるいは来てしまった時や
リストカットしたくなった、とかで大変な時、
とりあえず寝てしまうことでその場をやりすごすこと、かな?
(PD発作などの例は禿しく自分の場合、でし)
295優しい名無しさん:02/09/25 15:33
各人各様なのですねー。
私はセントジョーンズワートのハーブティーに
ホーンビーム&オリーブ投入で、一気に眠気が来ましたよ。
よく考えたら、別にそこまでする程不眠じゃないんだけど。
あと、最近よくインパチェンスを飲んでいるのですが
何だか時間の感覚がヘンというか、急いだつもりであっという間に
予定時間オーバーだったり、じゃあもうダメだからあきらめよう...と
思ったら余裕で間に合ったりしてます。
今のところ生活に支障はありませんが、かなり怖いです。(藁
しかし一日は24時間なんだなぁ...と再確認する今日この頃でした。
296優しい名無しさん:02/09/25 15:42
この前、「エッセンスは寝てる間に一生懸命私を癒してくれている」
というお告げのような夢を見たので、最近どうも寝るのが好きです。
神経性頻尿の診断が下った……膀胱炎だと思っていたのに。
何かいいレメディはないかな、と考え中です。
298優しい名無しさん:02/09/25 18:17
>292さん 
「寝逃げ」...知らなくてよいような(笑)
すいみんスレでよくみられる単語でしょう。わたしの場合は
「寝逃げ」=ヤなことがあったとき、ありそうなときにおふとんに逃げ込む。
ことです。(自覚なくてもそうしている。)現実逃避〜くれまちすですね。(泣)
起きててもつらいことばっかりだから、とにかく逃げたいという感じ。

 みんながいってたモーニンググローリー?とか試してみよかな。
299優しい名無しさん:02/09/25 20:11
300優しい名無しさん:02/09/25 20:51
>294,298
寝逃げ解説ありがとうです。頭の回転よくなくってスマソ。
301優しい名無しさん:02/09/25 22:28
>300
話ズレるけど、私は妙に「童話」「神話」にハマったことがあるんですよ。
中に、王様が町で見かけた綺麗な奥さんに横恋慕して、そのダンナさんに

「明日までにここに川を流せ、出来なければ死刑」とかいう話があったのね。

で、実は魔女の奥さんが

「心配事は神様にお任せして、あなたはゆっくりおやすみなさい」

と言って城を水浸しにしてしまう...みたいなトンデモな結末なんだけど、
私は読み終えて「そうか〜心配事は神様(?)にお任せでいいのね?」と
非常に楽になった記憶があるんですよ。
バッチとかもそうだけど、昔の人が伝えたことって誰かの為になるから伝わってるのかな?と
思いましたよ。
錬金術っぽい花の解釈も面白いです。
では、おやすみなさい。
302269:02/09/25 22:45
>>271
レスサンクスコです。

どちらにせよ沈みそうな船から逃げたと思えば来も楽になるのですが、
なかなか次に乗せてくれるとこないです。(´Д`)
日本の企業のシステムってのは理由はどうあれ一度外れてしまった人間は乗せないように出来てるんだって事を改めて実感してまつ。
だから終身雇用が成り立ってきたんだよなあ〜きっと。

ところでゲンチアナ、単品で飲むとよく悪夢を見ます。
眠れなくなる人もいるから何か関係があるのかな。
効いている証拠なんだろうけれど。。。
303ノリ(香):02/09/25 23:35
レスありがとーです。
とりあえず、しばらく時間とか関係なく試してみます。
で、眠れなかったら夜のホーンビームはやめます。
それにしても、酸っぱいなぁ。
304優しい名無しさん:02/09/26 01:24
横レスだけど…。
301って、ほんとに300へのレスなのかな〜?
どうでもいいけど、チョト気になっちゃったもんで。。
305優しい名無しさん:02/09/26 07:39
風邪ひいた〜。
こういうのに効くエッセンスって、ないのかな。
おとなしく病院に行って来ます。
306優しい名無しさん:02/09/26 07:57
>305
クラブアップルは風邪にもいいらしいですYO
307優しい名無しさん:02/09/26 08:08
友達に激しくバッチを拒否されました。別に勧めたわけじゃないんだけどね。
そんな物で変わるわけない、バッチを飲んでいるあんたもその程度じゃんみたいな。
別に信じなくてもいいけど、それを信じてやってる人に向かってそんなこと言わなくても
と激しく落ち込んでます。
あんな目で見られたの久々だわ。友達だと思ってたけど実はそうじゃなかったのかなぁ
友達だったらわざわざ人が傷つくことを言わないよね。(体型のことも言われたし)
愚痴っちゃってスマソ。ゲンチアナとスター飲みます。
でも昔だったらもっと落ち込んでやっぱ私ってだめな奴と死にたくなってたと思うんだけど
そこまで落ち込むことがなくなってきた。これもバッチ効果かな〜
308優しい名無しさん:02/09/26 08:41
>>307
「あんな目」っていうのが気になるし、その場にいたわけじゃないから推測でしかないんだけど、
そのお友達、307さんに対する優しさからキツイこと言ったとも考えられるよね。
お花の波動なんて、信じられない人にとっては怪しげな宗教と変わりないもん。
教祖の霊力があなたをいやします!みたいな。
おまけに頭に手を当てられるだけならまだしも、体内に取り入れちゃうでしょ。
心配になったのかもしれないよ……。

私は、友達にキツいこと平気で言う。説教たれるの好きだからw
というか、あんまり仲良くない人の方が、遠慮して何も言えない。
ましてや体型のことなんて……と思うの。

まぁ、これは私の考え方だけど。
お友達とまた仲良くできると良いね。

309優しい名無しさん:02/09/26 09:01
バッチのフラワーカードで「これが気になる」というカードを引いた。

3枚残って、ワイルド・ローズ/チコリー/ホリーをボトルで作って
飲んでいたものの、つかず離れず飲んでいたので、いまいちその効果
が体験できず、やっぱり「気付いた時に変わっている、という感じか
なぁ」と思っていた。
やっぱりそうだったが、物事に関心持ち始めたり、人をコントロール
しようとする時に、思わず気ずいたり、気分が落ち着いていたりする
自分を見つけたりする。
バッチ使い始めて1年あまり、玉葱の皮むきと、自分と向き合う
作業は続きます。地味ですけど。
310優しい名無しさん:02/09/26 09:32
バッチ飲んで眠りづらくなったという286です。
いろいろレスありがとうございました。
みんなのレスをみて、とりあえず寝る前にホーンビーム
(+ホワイトチェスナットのMIXボトル)を飲むのをやめて
ゲンチアナとレスキューだけ飲んだら昨日は眠れました。
活力を起こさせるレメディを飲むと、私は目が冴えてしまうみたい。

朝昼晩やシチュエーションによって飲むレメディも変えたほうがいいのかな
と思いました。

あー、入眠剤と安定剤のようなレメディはないかなー。
311優しい名無しさん:02/09/26 09:48
>ところでゲンチアナ、単品で飲むとよく悪夢を見ます。

夢に見ることで>>302さんの中にあるゲンチアナのマイナス感情を
発散させてるんでしょうね〜。
312優しい名無しさん:02/09/26 11:41
>>307
>308さんの書いているとおり、307さんのことを心配していたのかもね。
でも、自分の信じているものを頭から否定されると、落ち込んじゃうね。
私の予想では、(^^;)これからどんどんフラワーエッセンスは
世間に知られて広まっていくと思うので、そうしたら、307さんの友達のような
人も理解してくれるようになるんじゃないかと思う。
でも、フラワーエッセンスのことを人に話すのって、なんか勘違いされそうで
なかなか言えないよね。
313優しい名無しさん:02/09/26 13:18
何を隠そう、私自身も、最初にバッチを薦められた時はものすごくショックだった。
バッチの花療法とかって本を見たんだけど、説明がものすごいというか、「えっ私こんなのが必要なほど『アブナイ』人だと思われてるんだろうか?」って。
強烈な表現が多かったからそう思ったんだけど。
しかし振りかえって考えるに、あの時医者に行っていれば鬱病と言われたであろう、きっと。
あからさまに拒否はしなかったけど、友達の忠告を素直に受け取ればよかったなって思ったのは大分経ってからでした。
そして数年後の今、しっかりエッセンスにはまってるよ(w
314優しい名無しさん:02/09/26 14:13
>310
287です。
私はホーンビームとホワイトチェスとナットはだめで、
ミムラスはそれだけで良く眠れる。
だけど不思議とマスタード混ぜるとだめ。

どうしても眠れない時はレスキュー+ミムラスで最強!
個人差もあると思うが、タイプが似てそうなのでお試しあれ。
315優しい名無しさん:02/09/26 14:29
ブッシュフラワー使用している人、いる?
316優しい名無しさん:02/09/26 17:40
はい。ブッシュ使用している人です。
317優しい名無しさん:02/09/26 17:41
ベツレヘム飲んだら、数年前まだ若かったのになくなった
恩師の夢をはじめて見た…なんか明るい夢だった。
もっと病状が悪化する前に御見舞いにいけばよかったとか、
塾をやめてからももっと遊びに行けばよかったとか、そんな後悔が
時々胸をしめつけるんだけど、夢に見ることで、少しはほっとするんだろうか。
318優しい名無しさん:02/09/26 17:59
思い出して懐かしむことだけでも供養だと思うよ。
私も317さんと同じようなことがあった。
でも、思い出したらやさしい気分になれる。
なくなっても感謝できる恩師に感謝と尊敬を感じました。
319優しい名無しさん:02/09/26 18:05
300です。
301さん、レスさんくすです。
>昔の人が伝えたことって誰かの為になるから伝わってるのかな
寝逃げもそういういい面があるから今も生きたことばなんだろうね!

いままで錬金術系には引いてたんですが、FES本あたりから読んでみようかと
親近感沸きましたです。
320優しい名無しさん:02/09/26 20:37
最近、チェリープラムとスクレランサスを
少量のミネラルウォーターに入れて、持ち歩いてる。
動揺したときとか、気分が悪くなりそうなときに飲むと、
スーっとします。
321優しい名無しさん:02/09/26 20:37
植物を錬金術に例える気持ちはすごくよくわかる。
カモミールとルッコラの種まいて、今日芽が出たんだけど、
ほんとにすごいよね。感動しますた!
322優しい名無しさん:02/09/26 23:19
>314さんへ

どうもありがとう。
今度ミムラスをさっそく買って試してみます!
323優しい名無しさん:02/09/27 09:49
>322
いえいえ。
ちなみに、ホワイトチェスとナットはどういう目的ですか?
私はいろいろ考えて疲れたり眠れなかったりする方なので飲んでたんだけど、
クレマチスの方が劇的な効果があったYO!
効能を読んでこれだって思い、
1番最初に買ったのがホワイトチェスとナットだったんだけど。
324優しい名無しさん:02/09/27 09:50
295さんじゃないけど、インパチェンスでマイペースに
磨きがかかってしまった。。こんなんでいいんかなぁ?
325優しい名無しさん:02/09/27 18:53
>324
インパチェンス飲み295です。
ほんと、マイペースが極まるという感じですかね。
私も相変わらずでして、仕事をしながら「もう10分くらいたったかな?」と思ったら
3分も経っていなかったり15分くらい経っていたり、恐ろしい思いをしています。
朝歯を磨いている時からそんな感じ。(藁
自分の感覚を信用できないので、時計から目を離すことができません。
しかし短時間の集中にはとても良いようです。
集中しすぎて他が見えなくなるというか、今日は宅配便すら受け取れませんでした。
だってピンポンが聞えなかったんだもん...。
週末、試しにクレマチスを飲んでみようと思います。
326325:02/09/27 19:54
>325を書いているうちに、週末どころではなくて今現在も進行形で忙しいというか
もう「追いこみ」に近い状態だと気がついたので「ウォールナット&クレマチス&ラーチ」でボトル作っちゃいました。
思い立つと速いのはインパチェンス効果でしょうか。
意味としては

とにかく本番が近いので突っ走らなきゃだし(ウォールナット)
ボケてるヒマもないし(クレマチス)
失敗するのも怖いし(ラーチ)....みたいな感じです。

もう効けば何でもいいや。(藁
インパチェンスはどうも疲れてしまうので、今回はパスしました。
ところでウォールナットの効き方ってあまり想像出来ないんですが、飲んだことのある方おられますか?
感想などを聞かせてくださると嬉しいです。
私も、何かあったらご報告に来ますね!
では早速飲んできます。
327優しい名無しさん:02/09/27 23:23
バッチ初めて1年以上経ったけどまだまだあれもこれも
必要に思える・・通院暦もなく普通に仕事してるけど
こんなにボロボロなんだな〜と思った 幼い頃から
こんなに私の心を荒ませてくれた母はある意味すごいです
キリが無く思える道だけど確実に快方に向っているし
まだまだバッチでがんばります
328優しい名無しさん:02/09/28 01:02
本日(もう昨日か)バッチデビューしますた。
2時間くらいのカウンセリングを受けられるお店で、
悩み(自分に自信が持てない、失恋→鬱で仕事が手につかない)や子供時代のことなどを話しました。その結果
チコリー
ホーンビーム
ミムラス
ロックウォーター
スターオブベツレヘム
ホワイトチェスナット
ウィロウ
をTMBにしてもらいました。
過去ログ見る限り結構いい線いってるセレクションみたいですね。ヤター
カードを3枚引くのもやったんですけど、「これはお遊びのようなものだから…」と特に記録もしませんでした。
実際どうなんですか?
ちなみにチコリー、ハニーサックル、ビーチを引きました。微妙に当たってる?

ログ見る限りバッチはすぐにキター!!となるものじゃなくて
年単位のお付き合いなんですね。
抗鬱剤も飲んで1年になりますが
両方とも気長にマターリ行こうと思います。
329328:02/09/28 01:26
そういえばお店の人が
「今度出る女性自身に載るそうですよ」と言ってました。
どんなとり上げられ方か何となく心配。
330みかん ◆oak/ncLI :02/09/28 01:32
>326さん
昨日引っ越しで、ウォルナットを五日くらい前から飲んでいますが、
家が変わっても違和感がなくなーんかいい感じです(^-^)きっとウォルナットのおかげだと思います。
331優しい名無しさん:02/09/28 02:12
>326さん
 わたしも、うおるなっと飲んでるよ。
 あんまりピンときてなかったので、違うのかなと思っていたけど。
 最近、ずっとこだわっていた「あること」を手放してるのにきづいた。
 おぉー、これって変化を受け入れる準備ができたってこと?
  そうだといいな。

 バッチって、のみつづけていると、あるとき説明文がふと違った意味でひらめく時がある。
「あ〜こういうことだったのか〜」と感じると、それが自分に必要だったんだなと思います。

 ちなみにインパチェンス飲んで無いのに、いっつもそんな感覚です。
(時間の感覚がものすごい変わるし、マイペースすぎ。)
一点に集中しすぎて長年困っています。
 気持ちの切り替えがうまくできるようなの、何かないかなぁ...?
332優しい名無しさん:02/09/28 02:19
あ、みかんタンおひさー
333優しい名無しさん:02/09/28 08:44
>>331
なんかADDっぽいなー。検査受けるのもありかも。
ADDだったら神経的な問題になってくるから
バッチが効くかどうかわかんない。
けどクレマチスなんかどうでしょうか。
334優しい名無しさん:02/09/28 09:04
最近、トリートメントボトルでも、舌下でこの調合よし!とかイマイチ?
とかわかるようになってきた。前はストックボトルでしかわからんかったのに。

>>328
TMBカコ(・∀・)イイ!!
335優しい名無しさん:02/09/28 10:41
>>323

>ちなみに、ホワイトチェスとナットはどういう目的ですか?

ホワイトチェスナットは、過去の後悔、将来への不安、やりたくても体が動かない
からどうしようという思いがぐるぐるぐるぐる堂々めぐりして、
先に進めない状態だったのでその輪を断ち切りたくて使いました。
特に夜寝る前や朝起きたときにひどかったので。

クレマチスですか?
どっちかというと現実的な思考なんだけど、それでも効くかな?
いろいろアドバイスありがとう!

私は今度、イギリスのWEBSITEから買ってみようと思ってます。
バッチレメディがひと瓶20mlで5ポンドだし、送料も4ポンドしないくらいなので。
(1ポンド190円くらい)
英語のホームページがOKならけっこうお得かも。
336優しい名無しさん:02/09/28 11:12
age
337優しい名無しさん:02/09/28 11:53
保存用にブランデー買おうと思ったら、
意外と高かったので製菓用ブランデーにしちゃった。
みんななに使ってるの?
338優しい名無しさん:02/09/28 12:36
>337
りんご酢、ブランデー、米酢の三つを気分で使ってます。
339優しい名無しさん:02/09/28 14:00
スーパーで売っていた一番安いブランデー。
製菓用では少ないと思ったので・・・。
なぜなら・・・飲んでしまうから。。(w
うぃ〜
340優しい名無しさん:02/09/28 14:21
>>328タソ
二時間カウンセリング イイナー
私三十分で一万二千円…
皆見付けるのうまいよね。いじけそう。ホリー飲も。
341優しい名無しさん:02/09/28 14:51
私90分5000円ボトル込みですた。(問診のみテクなし)
中味のわかんないボトルを飲んでるヤシです。
前回と処方が変わった気がしてます。夢もバチーリみるし。

このあいだは毛虫5ひきにたかれた夢をみました。ゾー
でもあのキモさは無駄にならなかった・・・・
セラトーとスターオブでもかぶって入ってるのか?

342優しい名無しさん:02/09/28 14:52
たかれた  → たかられた  でした。スマソ。
343オクトパシーふみ:02/09/28 15:04
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
344優しい名無しさん:02/09/28 15:04
>>335
全く使用経験ないのにこのスレでバッチの存在を知り、いきなりCrystal Herbs社にfaxで注文しました。
店に行くのが面倒くさい&女医さんの所はやりとりで少し時間がかかりそうだったので…。
24日夜に頼んで、今日商品明細・クレジットカード明細がエアメールで来ました。迅速!
バッチ箱買いで77ポンド、10ml一本2.95ポンドはホントに魅惑的な価格です。
送料は商品代金の1割が加算されます。
商品到着が楽しみです。
345オクトパシーふみ:02/09/28 15:04
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
346オクトパシーふみ:02/09/28 15:04
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
347オクトパシーふみ:02/09/28 15:04
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
348オクトパシーふみ:02/09/28 15:04
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
349オクトパシーふみ:02/09/28 15:04
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
350オクトパシーふみ:02/09/28 15:06
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
351オクトパシーふみ:02/09/28 15:07
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
352みかん@フカーツ ◆oak/ncLI :02/09/28 15:07
カウンセリングでフィンドのスイートドリームが出ました。
ラベルに月の絵が書いてあってかわいい。
ちなみにこんなエッセンスです↓

■スイートドリーム■(素敵な夢)
●心の緊張をほどき、リラックスさせてくれます。
エネルギーを穏やかにし、体の自然なリズムを取り戻します。
精神面に、調和とマインドの平和をもたらします。
●内なる平和と静けさをはばむ原因があるため、深い眠りが困難な時に。
一つの問題に捕らわれすぎて頭がいっぱいの時に。感情の滞り、過剰な努力、焦りや不安、心配、緊張、恐れ等が原因で、混乱状態、不調和状態に陥った時に。
353みかん ◆oak/ncLI :02/09/28 15:09
PCがフカーツした、の意味です。。。
354オクトパシーふみ:02/09/28 15:44
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
355オクトパシーふみ:02/09/28 15:49
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
356優しい名無しさん:02/09/28 16:06
みかんさんが、オクトパシーにはさまれてるよ;;

ホーンビーム飲んで掃除でもしようかと思ったのですが、
猛烈に眠くて昼寝しちゃいそうです。
寝ろ、と体は言ってるのかな。
357優しい名無しさん:02/09/28 17:14
トリートメントボトルのブランデーを買いに行ったらウイスキー
は100種類くらいあるのに、ブランデーがなかった。でもその日
のうちにどうしても作りたかったので、酒屋をハシゴしたんだけ
ど、あったのは3000円以上するVSOP。買っちゃいやした。

別にブランデー好きじゃないから、悲しいだけ……。
358優しい名無しさん:02/09/28 17:42
ウォールナット&クレマチス&ラーチの>326です。
レス下さった方、ありがとう。
週末らしく荒れてますね。(藁
ところでウォールナットは「実感はなくても、いつの間にやら」なのですね。
これから向かう本番に違和感というか、緊張がなければいいなぁと思います。
もちろんレスキューも持って行く予定。(^^)
実は上記3種類を飲むのは初めてだったのですが、感情的な変化というより
妙に現実が冴えてくるというか、やたら動き回っています。
うーん私って働き者、という感じです。
昨夜は涼しさもあいまって眠りも深く、どっか悪いんじゃないかと不安になるほど健康的です。
一気に調子が整ってきたような感じです。
ところで>357さん、私もVSOPですよ。
トリートメントボトルは水と半々くらいにして、コーヒー紅茶にタプーリ。
3000円とのことですが、ディスカウント系の酒屋ならもっとお安いんじゃないかな?と思いますた。
私はマツキヨで黒ボトルが1980円でしたけど(ローカルネタスマソ)まだ種類があるのかな。
しかし本当にウイスキーの中に埋もれておりました。
ブランデーはどこですか?なんて、いかにもノンベみたいで(いや、飲むんだけど)
店員さんにも聞けないしね...なんて。
359優しい名無しさん:02/09/28 18:54
私は、ミニサイズ(50mlのVSOP)のブランデ−
お酒取り扱っているス−パ−で買ったよ300円だった。
安い物で良ければ
製菓用のコ−ナ−に安いブランデ−売ってますよ。
360優しい名無しさん:02/09/28 19:04
よしゃクリス夕ルハーブにたのむぞと思って
サイトのショッピングバスケットに色々入れて
住所その他入力して、「make payment」を押したら
エラーがでて注文できなかった。ガックリ。
うちFAXないので。。。コンビニ行けばあるんだろうけど。。。
361337:02/09/28 19:25
保存料に関するレスありがとうございます。
私もでっかいVSOPしか見つけられなかったのです。。
ゴディバのリキュール500円くらいで売ってて、
すごくおいしそうだったんだけど、よくないかなと思って
やめちゃった。。。試した人、、、いないよねえ。
362みやか:02/09/28 19:31
マリファナ吸ったほうが気持ち良いよ!
363優しい名無しさん:02/09/28 19:39
ブランデーなんてめったに使わないから、オーガニックブランデーで
作ってみようかと思ってる。
昔TVで最初から水で割ったものを缶に詰めて売ってるCMがあったような・・・・・
いまでもそういうのが売っていればてっとりばやいだろうね。
364優しい名無しさん:02/09/28 19:47
マリファナは吸ったことないからしらんけど、
酒やたばこや甘いものよりはエッセンスのが好き。
365優しい名無しさん:02/09/28 19:58
グーグルで調べたら、コニャックもブランデーなんだね。
素で知らなかった…(恥
366優しい名無しさん:02/09/28 20:06
>362
死ね
367:02/09/28 20:15
ウォルナットのおかげか、職場で半年なじめずにいたのに、なんだかなじんできたっぽい。
エルムのおかげで慣れない仕事のプレッシャーも落ち着いた。
ホーンビームで家の掃除もまだムラはあるものの、きちんとしてるし、あとはクラブアップルで旦那に触られるのが無性に嫌だっつーのが治ってくれればなぁ…
流産ショックでこうなったからやはりスターオブベツレヘム入れなきゃダメなのかなぁ…
ちなみに酢卒業してブランデーバッチになりますた
ディスカウントショップ vsopミニボトル\198だったよー
紅茶にウマー!!でつ
368優しい名無しさん:02/09/28 22:12
age
369優しい名無しさん:02/09/29 00:58
>>367
パシフィックに流産とか中絶のトラウマ向けの
ありましたよ。名前なんだったか失念・・・
370369:02/09/29 01:14
キャンディスティックでした。
私も気になってたけどまだ怖くて買えませんでつ。
371優しい名無しさん:02/09/29 01:32
えっクリスタルハーブってFAXで注文できるの。・・・
パンフ読み直してきます。しかし面倒だな送料計算は。。

ああ、どなたかこちらで斜光瓶頼んだ方いますか?
パンフのMAXIMUM OF FIVE って何と訳すのかわからず悩んでるのですが・・
五個までってこと??
372331:02/09/29 01:44
すっごい前になっちゃったけど。。
>333さん。レスありがと。
ADDって何?(しらべてみます。)もしや掃除ができないとかいうアレかい?
確かに部屋はものすごいきたないです。

 前に「寝逃げ」についても書いた奴ですので、やっぱクレマチス必須かな。
でもまだ買った事ないんです。
わたしは結構お花のカードで選ぶのが好きなんですが、今は他のの方が必要みたいです。

 文章だと色々書かれていてすごく迷っちゃうし、どれも必要な気がして
しぼりきれないので、カードで決める方が合ってる気がします。(自分には)
 このまえも、既に持っている種類や文章でコレかな?と思っていたお花を
選んでいたのでびっくり!!

>みかんさん
 はじめまして。このスレたててくれてありがとうです。(言いたかった。)
 「スイートドリーム」いいなあ。名前がいいですね〜。
 もうちょっとしたらバッチ以外も挑戦してみようかな...。
 
37373:02/09/29 04:16
先日はあたたかい励ましと助言をありがとうございました。
それぞれの方にレスをつけたかったのですが、
あれからすぐ用事で東京へ行き、
帰ってきたときにはすでにスレッドの流れが先に進んでいて・・・
レスをつけるのに躊躇してしまいました。ごめんなさい。

東京のお店で、さっそくホーリーグレイルを購入しました。
その効果が出たのでしょうか、あるいはみなさんの助言のおかげもあってか、
自己洞察がいくらか深まり、物事の考え方にも変化が現れたようです。

私の態度が他者依存的だったのは、たぶん幼時のトラウマもあるのですが、
それ以上に、自分の直感力に自信がなかったからです。

奇妙に思われるかもしれませんが、
直感的に判断することや、ヴィジョン(目に見えないもの)を見ること、
一種の陶酔状態(トランス状態)に自然に移行することなど、
いわゆる自我を超えた意識を持つことは、幼い頃から多少できるほうでした。
ところが、それらは科学的には検証できないものですから、
次第に自分自身を疑う、つまり自分の直感や内的な世界を疑うようになり、
私自身の判断は捨てて偉い人に従うべきだ、などと思い込んでしまったようです。
37473:02/09/29 04:17
ホーリーグレイルを飲みはじめて数日後、
いつものように直感を得たりヴィジョンを見たりしつつ、
これは気の迷いや妄想にすぎないと自分に言い聞かせようとした矢先、
「こういう私に誇りを持つこと」
という声、といいますか、新しい思考が心にふいに現れてきました。

自我を超えた意識は、受動的な意識で、いわば意識を「杯」にすること。
ところが私の「杯」には、いままで脚がなかったのです。
それで「杯」は、いつも倒れて、せっかく受け取ったものを流してしまった。
その脚となるべきものが「こういう私に誇りを持つこと」だったのだと思います。

追記しますと、お店でマリオンさんの本を立ち読みしましたら、
そこに載っている植物や自然の元素からのメッセージは、
私自身が植物や自然の元素からたまに「聞く」言葉と非常に似ていました。
特にエーテルのメッセージは、本を開いた手が震えるほど似ていました。
(私自身はそれを妄想だと思っていたのですが)

また、私はいつも薔薇のなかで、白薔薇だけは「男性」であると、
なぜか思っておりましたので、
ローズ・アルバ(白薔薇)が男性原理のエッセンスと知って嬉しくなりました。
そういったことからも、少し自信を得た気がします。
375優しい名無しさん:02/09/29 05:46
>>360
クリスタルハーブでなぜか私もよくそれやるけど、メールでもOKだったよ。
376優しい名無しさん:02/09/29 08:36
>>371
前後がわからないと、なんとも言えないけど、
やっぱ、5個までしか頼めないんじゃないかな?

私もFAXで注文したよ。カード決済にしたかったんだけど、
先生のとこに、「カードの番号をメールで送らないでください」
って書いてたから、FAXがいいかなあと思って。

家にFAXないので、わざわざキンコーズに行きました(w

注文用紙は、クリスタルハーブスのHPよりプリントアウトしました。
送料は購入額の10%ですが、注文用紙には、送料を書く場所はなかったよ。
377優しい名無しさん:02/09/29 09:23
>372
ADDは片づけられない女たちという言葉が一人歩きしちゃってる感じがあるけど、
それだけじゃなくて(中には片づけられてる人もいるし)
時間の感覚が分からなくなる、一点集中しすぎるなどの特徴もありますよ。
たとえば2000字のレポートをしあげるのに、
何十冊の本を読んでまとめようとして何日も費やして
結局締め切りに間に合わなかったりとか・・・。
「片づけられない女たち」ブームになっちゃったし、
表紙も軽い感じだから、内容もあれかと思ったけど、
かなり真面目な本で、私はこれを読んで結構考え方が変った。
(でも結局私はADDじゃなかったけど)
立ち読みでもいいから、ちょっと目を通すのをおすすめします。
(でもこれ、女性問題?みたいなのも取り扱ってて
そういうの抵抗ある人は他のADDの本を読んだほうがいいかも)
378優しい名無しさん:02/09/29 09:31
あー、スレまちがった。趣味板のほうに書いちゃった。

クリスタルハーブで頼んだら、梱包はどんな感じですか?
よかったら教えてください。
379優しい名無しさん:02/09/29 09:31
質問です。バッチフラワーに似たようなものにホメオパシーがありますが、
これ、どうなんでしょうか、、、。日本ではまだあまり認知されてないような・・
380優しい名無しさん:02/09/29 09:37
どっかの板にあったよね。チェックし忘れていたら
過去ログ倉庫にもありませんっていわれた。
381優しい名無しさん:02/09/29 10:23
>>379
バッチにはバッチの良さが、ホメオパシーにはホメオパシーの
良さがあるので、いちがいに似てるとも言えないけど…。
身体・健康板に昨日ホメオパシースレたちましたので、そちらで
質問されてみては?(ていうか私がたてたんですけど。宣伝スマソです)
前スレはHTML化待ちです。
情報いっぱいのってたので、はやく読めるようになるといいんですけど。

>>378
1本ずつがプチプチに包まれてて、全体もプチプチに包まれてて、
外の封筒もプチプチ入りのやつでした、って言ったらわかるかな?
382優しい名無しさん:02/09/29 10:56
>379
書籍で得た知識で、正確なものかどうかはわかりませんが、
バッチには、薬効はないんです。
身体ではなく精神に働きかけるものなんだそうです。
ホメオパシーはそれ自体は毒物を薄めたものだそうで、
薬効もあるし、きっちり処方を守らないといけないそうです。
バッチは好きなときに好きなだけ飲んでもからだに弊害は出ませんよね。
383優しい名無しさん:02/09/29 11:07
>>373さん(=374さん=73さん)
ちょっと難しかった(!)けど、73さんの変化、とても嬉しく読みました。
文章を読んでいると、73さんのその直観力とか感覚はとても鋭敏で繊細で
それはとても素敵なことだと思いました。確かに一般的に多い性質とは
違うかもしれないし、科学的に理解されない部分もあるのかもれしれないけれど
それでも73さんにはその感覚が確かにあって、そしてそれが研ぎ澄まされている。
それは、73さんに備わった特別で素敵な感覚だと、私は思います。

>「こういう私に誇りを持つこと」
>という声、といいますか、新しい思考が心にふいに現れてきました。

こういう体験ができるなんて、とても魅力的!これが73さんらしさの一つだと思って
少しずつ、ご自分の考えや感覚、意見を、大事にできるといいな、と思います。
384優しい名無しさん:02/09/29 11:20
>>382に補足させてください。
ホメオパシーにも薬効ないです。ただの刺激物。
刺激を与えるだけ与えて、あとは自分でどうにかしろ!って感じ。
382さんがおっしゃる通り、体にも作用しますし、
慢性の病気だと、専門家の処方でないとまず治りません。
バッチは、薬効はなくても、癒しの要素はあるんじゃないかな?
っていうのが、両方使ってるものの感想です。
385優しい名無しさん:02/09/29 11:24
>376
あ!レスサンクス。。私なぞカード作って電話買い替えてFAXで申し込みを
もくろんでた所でした。(女医さんとこでね。クリスタルでもできるのかーそうか。。)
あさって届くんだけどね、FAX。
・・で、カード決済など初体験なわけですが(大笑
これってカード情報送っておけば勝手に料金分引き落としてくれる
システムなんでしょうか?銀行振込と違って・・??
386優しい名無しさん:02/09/29 12:17
最近悪夢から、楽しい夢見るようになって嬉しい。
感情のブロックがなくなった感じ。
387優しい名無しさん:02/09/29 12:57
昨日、小学校の時、私をいじめてた子と、
ふつうにしゃべってる夢を見た。
ぜんぜん気にしてないつもりだったのに、
ほんとは心のどこかでひっかかってたのかな〜?
388372:02/09/29 14:41
377さん
 ADDのレスありがと!ちょっとしらべてみたけど、
かなり似ている部分があってガーン。。。
しかし診断テストではあてはまらん部分も多いです。
(多動、気が散りやすい、じっとしていられない、とか)

 似ているところは、物事を先延ばしにする、計画が実行されない、心配性、
集中しすぎるとこ、とか。

 好きな仕事なのに、「がんばらなきゃ」と思うとなかなか取りかかれず、
やる前からちゃんとできるか心配になる。そんで資料集めとかリサーチに没頭しすぎて
いつも時間がたりなくなります。(泣)
 やりはじめるとすごい集中して楽しく、食事やトイレも忘れるくらい。
でも、細かい所にこだわりすぎて結局シメキリに間に合わずパニック!です。
 ひどい時には始める前から、それを思うとゆーうつになって「寝逃げ」っす。

 時間がいつも足りなくて、「やりたいことがいっぱいあるのにできない」と思ってしまう。
急ごうと思ってあせると、よけい頭の中がグルグルして動きは止まってしまう。
“のんびりした人”って見えるらしいけど、脳内はすごいスピードでオーバーヒートなのにさー。

 あ〜。自分のこといっぱい書いちゃってすいません。
とにかく本さがしてみようかな。ADDでもちがってても、フラワエッセンスは
ちょっと続けてみようと思います。

389優しい名無しさん:02/09/29 14:47
>387
 昔の友達がでてくるのは、現在の人間関係をあらわしてる、かもって
どっかの夢うらないサイトにでてたよ。
(関係ないさげ)
390優しい名無しさん:02/09/29 15:08
>381 しっかり梱包されてるみたいで安心しました。ありがとうです。


サイトをみたのですが、みなさんがおっしゃってる
送料10%のこととかFAX注文用のページをみつけられなかった〜。
もしや精算終了画面まで到達しないとみれないのだろか???
あとGPMというか、お安い配送方法はあるんでしょうか?

海外通販はじめてで聞きまくりスマソ。
391優しい名無しさん:02/09/29 15:12
>>373-374さん
のように繊細な感覚をもっていらっしゃるのは羨ましいです。
バッチの以外のエッセンスにも興味があったので、
「花の贈り物」(マリオン・リー著)を先日購入し読んだのですが、
「天使のメッセージが聞こえた」「精霊の声」などと書いてあって‥‥ついていけませんでした。
電波を受信中みたいな話でひいてしまった反面、
こういう反応をしてしまう私はきっと何処かで損をしているんだな‥‥などと思ってしまいました。

以上、独り言スマソでした。
392373:02/09/29 15:43
>>383さん
>>391さん(いましがたいらっしゃったのですね)
レスありがとうございます。

ちょっと補足しますね。これはあくまでも私の感じ方なのですが、
マリオンさんでもどなたでも、いわゆる精神世界系の方々の文章の書き方は、
しばしば、自分の外部から「声」が届くような書き方になっていて、
それが「電波を受信中」みたいなアヤシイ印象を与えてしまうのだと思います。

ところがマリオンさんご自身の本をよく読むと、
「心の中で感じる」「私自身が内部で直接得た経験」
「ある種の『印象』を得ますが、それを花の『思い』という言葉で言いかえても、
さしつかえないでしょう」
というふうに書かれています。(類似の表現は本の中にたくさんあります)
外側からでなく、むしろ自分の内側から届くということ、
つまり、昔ながらの「詩人のインスピレーション」と同種のものだと思うのです。
その意味で、本来とても素朴で自然な現象なのだと思います。
実際、マリオンさんの記す花々のメッセージは、詩にとても近いものだと思います。

ただそれが非常に強く訴えかけてくるので、まるで他者の声のように感じる。
また、レメディの場合は、モニターの方々の意見も取り入れるそうなので、
詩人のインスピレーションと異なって、ある程度の客観性が得られる、と……。
393優しい名無しさん:02/09/29 15:47
>>390
注文用紙は、helpの下の方の、how to orderのPrintable Order Formから
入れます。送料は、注文〜清算画面のどっかにかいてた気がする。
安い配送方法は知らないけど、私は、そんなに注文しなかったので、
10%でもずいぶん安かったです。
394373:02/09/29 15:51
ここまで書いてみて、自分で思ったのですが、
「花々からメッセージを受け取る」ことと、
「詩人のインスピレーション」ことと、
「妄想のなかで電波を受け取る」こととのあいだに、
明確な区別をつけるのは、かなり難しいことなのかも……?

すべて「内部で直接得た経験」ですから、
それぞれを区別する基準がまったく不明確ですね(悩
395優しい名無しさん:02/09/29 17:34
なんかわかるよ。
ネガティヴにとらえたら、何でも「妄想のなかで電波」になっちゃうかも。
39636O:02/09/29 18:06
>>375
ありがとう、私もメール出してみました。
こういう形で海外サイトに頼むの初めてだからドキドキです。
ちゃんと注文できてるかなあ。

>みかんさん
今回にクリスタルハーブに直で注文したので頼めなかったんですが
強度の不眠なのでsweet dreamめっちゃ興味ありです!
バッチ飲んで眠くなる人うらやましいと思ったりして。
(本当は昼に眠くなるのもつらいですよね。。)
私は種類にもよるけどますます眠れなくなるんです。
不眠用のみ、ってわけじゃないと思いますが効果あったら
ぜひ教えて下さいね!
397優しい名無しさん:02/09/29 18:12
>373さん
表現の仕方によるかもしれませんよね。
「悲しい」=「太陽神経叢のブロック」=「アトランティス滅亡の記憶」みたいな。(藁
その人がどう味付けしたいかによって、全然違ってくる。
書いているのは「花が好きな外国の人」だと思うと、距離の取り方も見えてくるのではないかと
思いまつ。
マリオンさんは誠実にされているのではないかと思いますよ。
398優しい名無しさん:02/09/29 18:39
波動は誰でも感じたことあると思うよ。
波動は英語でバイブレイションっていうんだけど、
例えば、コンサートでいい感じに盛り上がったら、
いいバイブレイションを感じる、というし、
親がずっとけんかしてるような家だと、悪いバイブレイションが
出てると言うし、日本語で言うと、空気とか雰囲気に近いかも。
花とか見た時も、私は、なんとなく癒されるように感じるから、
これが花の波動なのかなあってさいきん思っています。
399みかん ◆oak/ncLI :02/09/29 20:38
>>372さん
こちらこそはじめまして。
スレ建て当初はあやしい回し者みたいな私でした;

>>396さん
スイートドリームレポ待ってて下さいねー(^^)
私の場合は、
>一つの問題に捕らわれすぎて頭がいっぱいの時に。
>感情の滞り、過剰な努力。。。。
このあたりを中心に癒すために出ました。
スイートドリームに含まれている「バレリアン」のエッセンスが重要度高いみたいです。
400優しい名無しさん:02/09/29 20:46
400
401優しい名無しさん:02/09/29 21:42
今までずっと殺してきた感情を解放するような
レメディって、何がいいでしょうか?
感情を殺すことで保ってきたバランスが壊れるのでは、
という不安もあるのですが、どうなんでしょう?
402優しい名無しさん:02/09/29 22:01
>>401
アグリモニーとは、また違うのかな?
私はクリスタルハーブのLETTING GOとバッチの
アグリモニーがよく効きました。
あと、>感情を殺すことで保ってきたバランスが壊れるのでは
っていう不安についてですが、いろんなエッセンス試してきたけど、
結局は、自分も周りの人たちも楽になるような方向で効きましたよ。
401さんにも、そういう風に効くといいですね。。
403優しい名無しさん:02/09/29 23:05
>>390さん

ショッピングカートの下の方及び紙のカタログに同封されているオーダーフォームに
記載されていますよ。

U.K.以外からの注文の場合購入金額の10%もしくはGBP1.50のいずれか高い方が
送料・梱包手数料となるようです。
404391:02/09/29 23:48
「花の贈り物」(マリオン・リー著)をなぜ素直に読めなかったのか考えました。
マリオンさん自身のメッセージよりも
寺山氏や訳者の羽成氏の文章のところでひいてしまったのだと。
マリオンさんを神聖視するところとか、
現代の医学で治すことが出来ない不治の病が奇跡的に治ったと言及しているところが、新興宗教っぽくて
引っかかったのだと思います。
そういう部分がもう少し控えめに書かれていれば、素直に読めたんだろうと思いました。
405373:02/09/30 00:19
>>397
同感です。
>表現の仕方によるかもしれませんよね。
>「悲しい」=「太陽神経叢のブロック」=「アトランティス滅亡の記憶」みたいな。(藁
これ面白すぎ(笑

>>404
ああ、それは分かる気がします……。
マリオンさんの文章だけで良かったのでないか、という気持ちは、
私にもちょっとありました。
病をおして訳してくださった羽成氏には申し訳ないのですが。

羽成氏が病んでおられる一方で、寺山氏の文章では、
直感を大切にするようになったおかげで、自分はガンが治った、
完全に健康になったのでレスキューレメディーも使ったことがない、
みたいなことが書いてありましたよね……。

マリオンさんが日本の読者あてに書いた、かなり長い序文も、
割愛されてしまったのですよね。
寺山氏とマリオンさんとのインタビュー記事をかわりに載せたということで。
内容的にはインタビュー記事とほぼ重なるから、と。
でも、私はマリオンさんの文章、読みたかったな。
406優しい名無しさん:02/09/30 00:59
私は今まで「花の声を聞く」ことが出来る、
というのを読んだりすると、すごく特殊なことで、
特別なことだと思っていたけど、
>>392
で書かれているように説明されると、すごく
納得がいく。特殊なことでもないように思えたよ。
私もフラワーエッセンスを飲んでいて、ある日突然
ひらめいたり、メッセージのような言葉がふっと
頭の中に浮かんだりするから。それは、ほんとうに
「心の声を聞く」という感じ。
エッセンスを飲んでいて、そんな経験をする人って
多いんじゃないかな?と・・・。
407優しい名無しさん:02/09/30 04:04
「波動」という漢字があやしく聞こえるのかな?
「バイブレーション」のままのほうがまだよかったかも?そんなことないか。

 わたしはわりと頭のなかぶっとび&空想好きなので、「天使の声が、、」みたいの
そんなに違和感ないけど。でも特殊な用語っておしつけられるとやな感じはする。
英語を日本語に訳するのってむつかしそうだしな〜。

 それにしても>391=404さん、じぶんのこと冷静に分析しててすごいなー。
ひいてしまうから嫌!っていうんじゃなくて。
ちょと尊敬してしまつた。
408優しい名無しさん:02/09/30 09:02
マリオンジョーンズ
409優しい名無しさん:02/09/30 11:55
私は天使の声みたいのは引いたくち。
だって仏教徒だし〜みたいな。
でも仏教といえばお花だしなー。
お釈迦さまの声だったら・・・んー、引く以前に笑える。
でもAMIDAとかMIROKUとかBOSATUとかいうエッセンスがあったら
どうしましょう。ってどうもしないけど。
410優しい名無しさん:02/09/30 15:22
天使かあ。死神なら見たことあるから信じるので
その延長として信じ・・・たいけど抵抗があるなあ

抵抗も反応のうちとおもうがよいですよ。私何故か
イルカのテーマに興味はあるのに抵抗があってたまらない状態です。が
これを何がしかの表れととらえると、何かが見えてくるような
感触があります。
(余談ですが天使とイルカって持ってるものが似通ってる気がする)

しかして昨日は親も一枚咬まされている殺人計画を黙ってみている夢を見ました。
さっぱり解釈できないですね。
411優しい名無しさん:02/09/30 15:24
>>409
>お釈迦さまの声だったら・・・
孫悟空みたいですねェ。

仏教系エッセンスがあったら面白いし、たぶん買うと思うけど(笑
ただ欧米の人が作ると、たぶんチベット仏教とかいろいろ、
無節操に(スマソ)ごちゃまぜになっちゃうと思うのね。
金ピカっぽいお釈迦さまのイメージとか、
首からドクロさげて女神と抱き合っている仏とか、そういうの・・・
日本っぽい優しい系のだったらいいな。
412優しい名無しさん:02/09/30 15:48
確か普通に花のエッセンスだったと思うけど(w
ハートサポートシステムで、インドの人が作ってる
エッセンス買えるよね?ちょっと気になってる私…。
413優しい名無しさん:02/09/30 16:49
303さん403さん
送料とFAX注文用のページの件、細やかに教えてくださり
ありがとうございます。
あちらのサイトはリンクにカーソルがふれても文字が反転表示しないので、
翻訳画面に集中しすぎるとリンクに気付かず何度も通りすごしていたようです(藁
かなり見落としてました。スマソ。
414優しい名無しさん:02/09/30 17:04
うんうん、日本の侘び寂び仏教系エッセンス、あればいいのに!
十一面観音エッセンスとか、弥勒エッセンスとか…
でも、日本で作っても、単価2、3000円しちゃうと、やだな。
やっぱり800円くらいにしてほしい。
415新見智光:02/09/30 17:04
尊師の入った風呂の残り湯エッセンスはいかがですか?
416松本智津夫:02/09/30 17:13
シーハ「はい、オウムです」

尊師「Who is speaking, please?」

シーハ「あ.......はい、シーハです。Yes」

尊師「おお、シーハか。元気ハツラツか?」

シーハ「はい。」

尊師「なにか悩みはないのか?」

シーハ「あ、はい......実は昨日、いやらしい夢をみてしまいました」

尊師「なんだ、セックスしたのか」

シーハ「いえ、キスだけですけど.........ちょっとここは人が居るので待って下さい」

尊師「んー」

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

シーハ「もしもし」

尊師「んー」

シーハ「あ、シーハです」

 

417401:02/09/30 18:12
>>402さん
どうもありがとうございました。
アグリモニーは、ちょっと違うみたいです。
うわべは快活ではないので。
どちらかというと、感情そのものをいつも抑えていて
いい子を演じていた、という感じです。
女医さんにもメールで聞くつもりなのですが、
その前に皆さんの経験談が聞きたかったので。
418優しい名無しさん:02/09/30 19:10
遅レスですが、401さんへ
私は感情を押し殺すというか感情を出すのが怖いところがあって
雑談が苦手で、集団で話してると、話すタイミングがわからなくて
話したいことがあっても、うまく話せないから黙ってしまって・・・
という感じで悩んでいて、バッチのウォーターバイオレットを飲んでます。
相変わらず雑談下手で、無口な人とまわりに思われてますが、
なんか笑顔が出せるようになりました。
雑談を黙って聞いてて面白い話題だったら微笑むことができるようになって。
感情を出すことにたいしてあんまり構えなくなりました。
感情が出すぎるということもないです。
(大泣きしたりね)まあ変化らしい劇的な変化はないけど
飲む前より楽になった気がしますよ。
419優しい名無しさん:02/09/30 20:07
>>417
「いい子」だったらセントーリーかもしれませんね。
420優しい名無しさん:02/09/30 22:24
イルカのエッセンスを飲んだ日、エッセンスの瓶が並んでいる夢を見ました。
その中で唯一覚えているのが、ガーディアンという名前の物。
私はまだ初心者なので、こういう名前のエッセンスがあるかどうか判らないのですが、
存在するのでしょうか?
そして、もしあった場合、飲んだ方がいいのでしょうか?
どなたか教えて頂けますでしょうか?
421優しい名無しさん:02/09/30 22:40
イルカってコルテ? それともパシフィック?
いや、この場合重要じゃないけど。
422優しい名無しさん:02/09/30 22:42
ttp://www.evha-net.com/alaskan-essences.htm
アラスカエッセンス(だっけ)にガーディアンってやつがありますよ。
423優しい名無しさん:02/09/30 22:51
>>420
飲んだほうがいいかどうかは、エッセンスの説明を読んで、自分で決めてみるといいと思うよ〜〜。
これは誰かが教えられるものではないと…。
424優しい名無しさん:02/09/30 22:52
420です。
ありがとうございます。存在するんですねぇ・・・・。
オーラの保護・・・・なんでこのエッセンスの夢を見たのか不思議です。
コルテ、パシフィック、両方とも持っていますが、飲んだのは
パシフィックのでした。
425優しい名無しさん:02/09/30 23:04
私だったら飲むな。おもしろそうだから。>>420>>423
426優しい名無しさん:02/09/30 23:15
>>344でCrystal Herbs社に直接ファックス注文した者です。

24日夜 ファックス注文
(私も>>360さんのようにオンラインで購入できなかったのでファックスにしました)
28日朝 確認のエアメール到着
30日朝 (本日)商品到着
送料込みで総額90ポンド程度でしたが、関税はかかりませんでした(たまたまか?)

>>371さん
遮光瓶も1個だけ注文しました。
マキシマム云々は、一回の注文で最大5個迄、という意味でしょう。

これは個人的な意見なのですが、クレジットカード決済の人はメールより
ファックスの方がセキュリティ上良いように思います(>>376さんご指摘の通り)。

>>385さん
カード決済にすればカードを作ったときに指定した銀行の預金口座より自動振替されます。
(もちろんその前に邦貨に換算した請求書がカード会社より送られます)

以上、ご参考までに。横レススマソ。
427優しい名無しさん:02/09/30 23:55
亀レスですが自意識過剰の話題があったので。。。
自意識過剰のあまり、こう思われてんじゃないか、いまの見られたんじゃないか、とぐるぐるぐるぐる考えて仕事も手につかない…
ということでホワイトチェストナット飲んでみたら、今までの人生なんだったんだ!!というくらい効きました。
人生ずーっとこうなんだ、たぶん一生普通には仕事も生活もできない、と思いつめるくらいだったのに。
こんな性格になってしまったのはどうして?とか深く考え過ぎて、
ホワイトチェストナットってのは長いこと思いつかなかった。
428優しい名無しさん:02/10/01 00:16
>426さん
FAX待ちの385です。いやー不安だったので
答えて頂けて幸いでした・・v ありがとうございます
そうかあ、カードって便利なんだなあ(←無知!)
明日は台風が来てしまうので(どんな夢みることやら)、今のうちに
頑張ってこつこつ注文のための英作やることにします。本当にありがとうね。
429324:02/10/01 00:22
インパチェンス、確かに、少々日常生活に支障をきたしますが(w
けっこう気に入って飲み続けてます。注意力散漫と言うか、雑念が多いというか、
常時、今やってることと他のことが、ホワイトチェスナットとは違う状態で
頭を離れなかったのですが、(インターネットしてたら仕事が気になったり、
かと思うと仕事してるとインターネットのこと気になったりとか、
仕事中は1つの仕事に集中できず、あれもこれも気になるタイプ)
インパチェンス飲むと、雑念が消えてよくも悪くもマターリできます。
PD持ちなんだけど、私のPDはどうもインパチェンスみたい。
発作の時は、いろんな種類のネガティブな感情が一時にどっと襲ってくるんです。
どおりで、ロックローズやチェリープラムがポイントはずれた
効き方したわけだ、と、いまさらながら納得しました。
他の人にイライラしたりするタイプじゃないんだけど、
インパチェンスはこういう風にも効くんですね。チョトびっくりしました。
430優しい名無しさん:02/10/01 01:04
どうしてコレが?っていうのが
効いたり、
今まで思いつかなかったけど、ふと飲んでみると
劇的に効いたり・・・。
エッセンスって奥深いわ〜。
431優しい名無しさん:02/10/01 01:44
バッチ(ネルソン社)の増量(10ml→20ml)、素直に喜べない。。。
フルセットなんてとてもじゃないけど買えないよ。
432優しい名無しさん:02/10/01 01:57
426さんの購入レポ、参考になります。
私もカタログが届いたらチャレンジする予定です。

オンラインでカタログ請求された方おられます?
自動返信のメールとかってこないものなんでしょうかね。
ある日いきなりカタログが届くのかしら?ちと不安・・・・
433優しい名無しさん:02/10/01 02:33
ネルソン離れが加速するヨカーン
434優しい名無しさん:02/10/01 03:34
>>432
返ってこないです。
ある日いきなり届きますよ。
435優しい名無しさん:02/10/01 03:40
FESの出してるバッチのほうがネルソンより効いてる気がする。
ネルソンでは感じなくなったビリビリを激しく感じる。
436優しい名無しさん:02/10/01 05:11
335です。

>今度イギリスのウェブサイトから買ってみようと思ってます。
>バッチレメディがひと瓶20mlで5ポンドだし、送料も4ポンドしないくらいなので。
>(1ポンド190円くらい)
>英語のホームページがOKならけっこうお得かも。

と以前(335で)書き込んだ者だけど、
これはネルソンのバッチです。

先週、インターネットでカードによるオンライン注文したので
商品がイギリスから到着するのを待っているところです。
437優しい名無しさん:02/10/01 13:18
FESもバッチ出してるんだ!

プルナマにパンフレット請求するついでに質問したら、
今は日本向けに10ml製造にしてるけど、
そのうち日本のネルソンも20ml瓶ばかりになると思うって
書いてた。値段はいくらくらいになるんだろう?
438優しい名無しさん:02/10/01 15:13
FESの出してるバッチってヒーリングハーブのことでしょ?
439優しい名無しさん:02/10/01 16:42
>>436、437

私もイギリスの薬局からオンラインで買ってます。ネルソン・バッチ。
(その方がぜんぜん安上がりなので。)
でも、もはや、英国では10mlのレメディは希少価値で、売ってないショップも
ありました。10mlで十分なのに…(泣
んで、やっと10mlの40本フルセットを売ってる店を見つけて、そっこうで
オーダーしちゃいました。 これでしばらくは持つ(ホッ
440324=429:02/10/01 19:10
>>430
そうなんですよね。
私も、インパチェンスはノーマークだったんですが、
飲んでみると効くので、どこに効いてるかわからないまま
とりあえず飲んでたらみるみるまにマイペースになり、
ああPDもインパチェンスだったんだ、と思い当たった次第です。
441みかん ◆oak/ncLI :02/10/01 20:34
花の贈り物、ネット購入して昨日届きました。
ちょうど話題になっていたので、どんなものだろうと少々読みましたが、
なかなか文章が素直に入ってこない。
天使?メッセージ?えーと・・・、とかいちいち考えてしまって。
そうやって考えるものじゃないって解っているんだけど
なかなか難しいです。でも難しいって思うのも自分的には違うんですよね・・・。
まぁ、今はあまりふかーく考えずに読み物の一つとして読んでみます。
442優しい名無しさん:02/10/01 21:12

そうそう。無理に理解しようとしなくてもいいよ。
443優しい名無しさん:02/10/01 21:39
そういえば私、花の贈り物の前に、フィンドホーンの花っていう
フィンドホーンの代表(?)の人の話を読んだんだよね〜。
フィンドホーンフラワーエッセンスの話だと思ったら、
ぜんぜん違ってたのです。。
あと、日本人でフラワーエッセンス普及活動してる人が書いた、
フィンドホーン滞在体験記とか図書館で借りて読んでて、
それから花の贈り物読んだから、まだついていけた気がするな。
444優しい名無しさん:02/10/01 23:09
花の贈り物・・・
私、なんの違和感もなく読んでしまいました。
天使とか妖精が見られるなんてうらやましい。
私も見てみたい。
子供の頃は庭先の植物たちを見ながら、
絵本の中に書いてあるように、妖精がいるもんだと
信じていたよ。見れなかったけど。
でも、本当に見たり出来る人がいるんだね。
いいな〜、と思ったよ。。。
445優しい名無しさん:02/10/02 01:10
>>438
そうだったんだ。もしかしてガイシュツだった?どもアリガd
446優しい名無しさん:02/10/02 02:46
>429、>430さん
はげどう。意外なききかたをするよね。おもしれーです。

>444さん
 花の贈り物、色んな意味で読んでみたくなったなあ。
わたしの子供のころは、ドラえもんのタイムマシンがあると信じて、
よく机のひきだしに頭つっこんでた(笑)
妖精はみたことなかったけど、、、。

>436、>439さん
 自分はアルコール苦手なので、酢バッチ好きです。
紅茶にいれるとレモンティー??しかし牛乳にはちょっと入れる勇気がありません。
酢バッチも安く買えるならいいなあ。でも英語苦手だし。
447優しい名無しさん:02/10/02 16:10
>446

残念ながら、海外で販売されてて個人輸入できるバッチは、全部ブランデーベース。
ネルソン・バッチ社は個人輸入させてくれないしねー。
ずっと前メールオーダーしてみたら、「公式代理店(=プル生)を通して買ってね」
と断られてしまった。
でもホントに高いね、日本で販売されてるレメディ。
なんとかして欲しいなぁ…まじで。
448優しい名無しさん:02/10/02 17:28
>447
ほんと、日本で売っているエッセンスって高いよね。
初めに値段を高く設定したものだから、今さら安く出来ない
とかだったりして・・。
449優しい名無しさん:02/10/02 18:12
薄利でも商売が成り立つためには、多売にするしかないのかもしれないけど…
ちょっと高過ぎると思う…。
2000円でも高いのに、4000円近いのもあるもんねえ…
これじゃ買うのをためらう気持ちのほうが大きくなってしまうよ。
450優しい名無しさん:02/10/02 18:53
age
451優しい名無しさん:02/10/02 19:57
マウントフジ興味あるけど、安く手に入るルートがないのが残念でつ。。
452優しい名無しさん:02/10/02 20:23
エッセンス仲間を作って、一本を数人で分け合う…
くらいかね?対抗策は…
453優しい名無しさん:02/10/02 20:34
共同購入だね。ソレ(・∀・)イイ!!
454優しい名無しさん:02/10/02 21:04
716 名前:みかん ◆oak/ncLI :02/10/02 20:59
鬱鬱してて、ご飯食べながら泣いてました。
一生治らないのかな→辛い→生きたくない→でも死ねない→辛い・・・
健康な旦那がうらやましい。
フラワーエッセンスに手ものびない。


↑みかんさん平気?
455みかん ◆oak/ncLI :02/10/02 21:42
>>454
とりあえず平気。ありがとう・・・。まさかコピペされてるとは(w
友達の結婚式で地元に帰ってきてて明日東京戻るのですが、
引越し終えてすぐに地元来ちゃったから、
あわただし過ぎたのかもしれない、と理由付けしてみる。あと整理前だからか。
もー鬱々になる要素は色々ありますね。。。

さっき処方中のスイートドリーム飲みました。
寝る時も枕もとに置いて寝ています。
フィンドホーンは、単品よりもコンビネーションの方が
毎回わかりやすい効果が出るので楽しみ。
昨年末くらいに飲んでいたレバレイションも、よかった。

456優しい名無しさん:02/10/02 22:03
フィンドホーンのスウィートドリームよさそうですね。
ほしいのですが、日本だとどこで買えるのかな。
ネットだとどこから買うのがいいですか?
457優しい名無しさん:02/10/02 22:33
>>456
イギリスの先生のとこはいかが?>ネット
458みかん ◆oak/ncLI :02/10/02 23:55
>>456
お店だとカリス成城に売っていますよ〜。
ネットだと457さん同様Flower Remedy Shopがヨイと思います。日本の半額くらいで手に入ります。
459優しい名無しさん:02/10/03 00:41
フィンドが効いたという方、どんな感じでしたか?
フィンドは優しくて精妙だと言われているので、
どんな感じの効き方なのか興味があります。
バッチやその他と違います?
自分で試してみろ、と言われたらそうなんですけど・・・(^-^;)
良かったら教えて下さい。
460優しい名無しさん:02/10/03 01:15
バッチだと、飲んだ瞬間に ( ゚д゚)ハッ!とすることがままありますが
(個人的にはパシフィックやコルテでも同様の経験があります)
フィンドですと、はじめて飲んだ瞬間は、
いつも「(゚Д゚)ハァ?」な感じです、私は。
それでもいちおう、一週間か二週間くらい飲み続けていると、いつのまにか、
飲む前とはずいぶん物事の考え方が変化している自分に気付いたりします。
もちろん、良い方向への変化。
461優しい名無しさん:02/10/03 01:17
457,458さん ありがとう。

フィンドホーンのスウィートドリーム、
この一本だけほしいので、できれば日本のオンラインで買いたいのですが、
おすすめのホームページはありませんでしょうか?

462優しい名無しさん:02/10/03 01:26
>>461
こちらのショップのコーナーはいかがでしょうか?
ttp://homepage1.nifty.com/angels_garden/
定型外郵便での配送を選択すると、送料が無料になります。

ほかに良いショップをご存じの方がおられましたら、ご紹介おねがいします。
463優しい名無しさん:02/10/03 03:43
あげ
464優しい名無しさん:02/10/03 03:51
>461
おしえておしえてばかりじゃなくて、自分でも少し調べてみては?
465優しい名無しさん:02/10/03 05:25
これ、ガイシュツでつか?
ttp://members.tripod.co.jp/kopen/
フラワーエッセンスを買える海外サイトの紹介
466優しい名無しさん:02/10/03 06:39
↑なんか怖くて踏めないんですが...
467優しい名無しさん:02/10/03 08:08
>>466
全然平気だったよん。
tripodっていうのが怪しいよね(w
468優しい名無しさん:02/10/03 08:39
>>464
>おしえておしえてばかりじゃなくて、自分でも少し調べてみては?

そうですね。
でも、フィンドホーンで検索するとたくさんオンラインショップが
出てくるので、どこが一番信頼して買えるのか、
ここでみなさんに聞いてみたかったんですYO。
いままでネルソンのしか買ったことがなかったので。
469優しい名無しさん:02/10/03 09:04
セックスレス3年目
原因は流産
昨日ニールズヤードでオーストラリアン・ブッシュフラワーみますた
でもレメディはクリーム3色類しかなくて、ボトルは試供品のみで、入荷検討中なんだって
セクシャリティにかなりひかれたんだけど…
バッチではクラブアップルとスターオブベツレヘム飲んでまふ
生理痛きついっていったらウーマンクリーム勧めてくれたので買ってみた
精油入ってるから好い香
ボトルでかいし、アロマとして飲むだけじゃなく薫けるんだってね?アロマポットで!!
どーしよー
関東で即買いできるとこないでつか?
このままじゃ姑に石女扱いされてリコーンだよー(T_T)
470459:02/10/03 09:58
>>460
ほ〜なるほど。
>いつのまにか、飲む前とはずいぶん物事の
>考え方が変化している自分に気付いたりします。

そういう効き方ってイイですね。
ほんとに優しげだわ、フィンド。
レスありがとう。
471優しい名無しさん:02/10/03 16:25
猫のごはんにトリートメントボトルを垂らしてるんですが、
性格がすごーく甘えん坊さんになってきたようです。
前はもっと気位が高かったのですが、なんか人間に対してもっと心を開く
ようになってきた。しょっちゅうのどを鳴らして甘えてくる。
ウオーターバイオレット、ホリーあたりが効いたかなあ
472みかん ◆9/oak/ncLI :02/10/03 18:00
自分的には快挙!
新幹線乗って、東京駅ついてからはバスに乗り換えて、
公共機関に何の不安もなく乗れた!
すごいうれしいです…あとは地下鉄が最後の砦。今度レスキュー飲んで挑戦してみます。
473Auto Age System:02/10/04 02:42
定期あげ
474優しい名無しさん:02/10/04 04:36
>>469
ウーマン私も使ってます!
すごいいい香だよね
生理前すごく肌荒れるから、ナイトケアと化粧下地にウーマンクリームつけてます!
ゼラニウム好きなんですよー♪
セクシャリティは使ったことないけど気になるかんじ
生理痛しかり、セクスレス治るといいですね!
475TOMOHIKO:02/10/04 05:03
みかんさんへ
476トモヒコ:02/10/04 05:11
みかんサン久し振り…忘れてるかな?お兄ちゃんにはなりきれへんかったけど,元気でやってるか?まだ地下鉄はアカンのか…まぁゆっくり焦らず歩けばいいから…体に気ィつけや!
477優しい名無しさん:02/10/04 10:52
>469
クイーンズイースト横浜4Fのニールズヤードで
見かけましたよ。もう1ヶ月前ぐらいだから今もあるか分からないけど。
478優しい名無しさん:02/10/04 13:25
イギリスのナチュラル・アロマ関係のサイトからオンライン(カード)で
バッチを買ってみたものですが、その後の報告。
5日くらいでイギリスから届いて、50ポンド(送料込み)で関税かかりませんでした。


479Auto Age System ◆n5daAAaAGE :02/10/04 15:34
定期あげ
480優しい名無しさん:02/10/04 16:21
クリスタルハーブにカタログ請求したら届きました。432です。
レスキューをいれてくれていてうれしかったです。
いきなり送ってもらって申し訳ない気分でした。
434さん、遅くなりましたがレスありがとうです。安心して待てました。
481優しい名無しさん:02/10/04 20:38
さんざん外出だと思うのですが、違うブランドのレメディーを混ぜて
トリートメントボトルを作ってはダメなのかな。
482優しい名無しさん:02/10/04 21:24
ダメってこたぁーないと思う。違うブランドのを
混ぜて作っている人もいるみたいよ。
でも、ブランドの組み合わせによって、効果が
弱くなったりすることもあるみたいよ。
私も昔ブランドチャンポンしてました。
気のせいかもしれないけど、やっぱり効果が
うすぼんやりしていたような気がする。
だから私は、面倒でも別々にボトルを作って、
時間も30分はおいてから違うのを飲んでいるよ。
483469:02/10/05 00:43
>>477
そこでウーマン買ったのですよ
ボトルは今飾ってあるだけで、販売は検討中なんだそうです
でも、狭めの店内あちこちに、中身ありっぽいボトルが開栓済みでディスプレィされてて、波動とか大丈夫なのか?もったいなー
なんて思ってみたりでした。
ウーマン顔塗りたくってます
すごいしっとりでお気にいりですー!
勧めてくれたニールズヤードのお姉さんに感謝★そして>>477サン
情報ありがとうございました!!
484優しい名無しさん:02/10/05 00:51
なんだかんだいってフラワーエッセンスって効きますね。
自分も、掃除嫌いの片付けられない女だったんですが、トリートメントボトルを
飲み始めて何週間かたったら、さっさと掃除したり、物を片付けたりすることが
苦痛なくできるようになってきました。必要にかられてとかじゃなくて自発的に。
掃除しなきゃ〜でも嫌〜という葛藤の方が、余計にストレスを産んでいたという
ことにようやく体が気づいた感じ。
485優しい名無しさん:02/10/05 09:34
age
486優しい名無しさん:02/10/05 15:05
age2
487優しい名無しさん:02/10/05 19:10
初めまして。
何とか自分を変えていきたいと思っていた頃にこのスレを教えてもらい、
今過去ログ1、2とこの8の三つを読みました。お仲間に入れてください。

ログを読んだにわか知識で、自分に合うものを考えてみたのですが、
ヒーリングハーブ社の
・レスキュー(初心者なので手始めに)
・クラブアップル(くよくよ自己嫌悪に悩む性格&人の言葉に敏感なので)
を欲しいと思っています。

そして、上記の二つに加えて
・人の視線がこわい
(以前自意識過剰だと陰口を言われてから極端に挙動不審になる癖がついた)
・勉強をする時に雑念が多いのか集中力がないので集中力がほしい
ということに効くヒーりングハーブ社のレメディを探しているのですが、
宜しければお勧めを教えていただけますか?
ホワイトウォルナッツが個人的には気になるのですがこれはどうでしょう?



488優しい名無しさん:02/10/06 00:15
>484 さん
どのレメディで、掃除や片づけできるようになりました?
私も、お片づけ苦手で・・・(^^;
今はバッチのを飲んでるのでバッチのだったら追加しようかと思いまして・・・
489484:02/10/06 00:48
>>488
昨日まで飲んでた処方(?)は
クレマチス、バイン、ホリー、ウォーターバイオレット、ホーンビーム、
ヘザーでございました。
どれが効いたのかは、ちとわかりませんが…
掃除をしなきゃ…と思う時のだるーい気持ちがなくなったんですよ。
インテリアなんかどうでもいいや、とも思ってたのに、カーテン替えたいとか
色々思い始めたり、自分にとってはたいした進歩でした。
490優しい名無しさん:02/10/06 00:53
ホーンビームあたりが効いたのではー?
491488:02/10/06 00:58
>489
そうなのですか・・・
今飲んでる中で、重なってるのがないのでちと悲しい(T−T)
クレマチスは、必要かなとは思うけど、レスキューに入ってるからと、
単品で買う気がしないし(^^;)
ヘザーは試してみたいと前から思ってるので試してみようかな〜

後、片づけに良さそうなのは、ホーンビームっぽいですね〜
その辺どうなのかな?詳しい人がいましたら教えてくださいね♪
492優しい名無しさん:02/10/06 01:08
趣味板の方の最近の書き込みで、だんなに
ホーンビームを飲ませたら、いろいろ手伝ってくれる
ようになったとか書いてあった。
ホーンビーム、面倒と思うこととかが、自然とやるきが出て
きて出来るようになるのかな
493484:02/10/06 01:10
以前どっかのスレで大人のADDの症状に効くのはクレマチスかも?
と言う書きこみがありまして、自分もADDっぽいという自覚が
あるので、バッチをある程度そろえるときにクレマチスを買いました。
毎回トリートメントボトルを作る時にOーリングテストでクレマチスに
YESが出るので自分では「片付けられない・掃除嫌い」の症状に効いたのは
クレマチスかなとおもとります。でも、ホーンビームかもしれないし、
あくまでご参考までに。素人意見ですから。
494488:02/10/06 01:11
>490、492
なるほど〜
やっぱりホーンビームですね〜
今度買ってみます(^^)
495488:02/10/06 01:13
>493
クレマチスも確かに良さそうですよね〜
あ〜〜だんだんと欲しいレメディが増えていく・・・(^^;
トリートメントボトルには7種類までしか入れれないから、
その範囲以内で収めたいけど収まるかな〜(苦笑)
496優しい名無しさん:02/10/06 03:56
女性自身だかセブンに、バッチ特集されてますたね。
おもわず立ち読みしちゃいますた。
サタッパチでもそうだったんだが、和名で紹介は違和感あるね。山りんごはかわいいけど。
497優しい名無しさん:02/10/06 09:16
>>487
>・人の視線がこわい →  ミムラス(バッチ)、かな?
私も神経質なとこがあるので、トリートメントボトルでミムラス飲んで、
外出する前にもミムラス飲んだら、なんか楽でした。

あと、
>・勉強をする時に雑念が多いのか集中力がないので集中力がほしい
は、インパチェンスで雑念が消えて集中力が増す、というカキコミがありましたが。。。

勉強していようがしていまいが、同じ物事がぐるぐる頭をまわって離れないなら
ホワイトチェストナット(ホワイトウォルナッツと間違えたかな?)、
空想の世界に逃げ込んでしまうならクレマチスがいいような気がします。

エッセンスの意味を読んでみて、ぴったりそうなのを選んで下さい。
498優しい名無しさん:02/10/06 10:00
>496 けっこうサックリとかかれてましたよね。
セトラー????あーセラトー?ダターヨ。
499487:02/10/06 10:34
497さん 有難う。
空想の世界に逃げ込んでしまう>大いにあります。
ホワイトチェスとナット(ご指摘の通りウォルナッツと間違えました)
とクレマチスと、意味を読んでみます。参考になりました。

他社のものを飲む場合は時間をおいてほうがいいのですよね?
ミムラスも検討してみます。

なるべく最初は絞って効果を見たいので、悩んでいました。
3〜4に絞るつもりです。どうも有難う。また分からなくなったらお邪魔させて
下さい。レス有難うございました。
500487:02/10/06 10:36
すいません、あげてしまいました。
さげなくてもいいのかなと思ってました。さげたほうがいいみたい?
501優しい名無しさん:02/10/06 10:58
>>499
多分、なんか勘違いしてるよ〜。>ミムラスは他社。

バッチフラワーエッセンスはいろんな会社から出てて、
ヒーリングハーブ社もその一つです。
あとは、ネルソン・クリスタルハーブス・ケラースなどなど。
マヨネーズがキューピーからも味の素からも出てるのと同じ。
>>487>>497のエッセンスはぜんぶバッチだから、
同じ会社のもので揃えられます。

ちなみに私はかなりチャンポンで飲んでます(苦笑
502優しい名無しさん:02/10/06 11:52
ケツメイシ
花鳥風月PV良かですよ
503優しい名無しさん:02/10/06 14:43
ここは平和だな〜
504優しい名無しさん:02/10/06 15:14
ワイルドオート=すずめのちゃひき
スターオブベツレヘム=おおあまな
ワイルドローズ=かになばら
ロックウォーター=岩清水
チェストナットバット=せいようとちのきの芽
505優しい名無しさん:02/10/07 00:09
>>501

>マヨネーズがキューピーからも味の素からも出てるのと同じ。

すごくいい説明。わかりやすい!その通りー
506優しい名無しさん:02/10/07 03:38
サタッパチにしろ、女性誌にしろ、紹介されるバッチはプルナマ、つーかネルソン?だーね。
ヒーリングハーブのバッチはなぜ紹介されないんだろ。
507優しい名無しさん:02/10/07 03:51
メンタル部分がいい感じに変化してきた方、お話し聞かせて下さい。
過去ログも非常に興味深く読みましたが最新の(・∀・)イイ!!も聞きたいな。
508優しい名無しさん:02/10/07 06:17
FESのyarrowとパッチのドルフィンを飲み始めて、1週間。
昨日見た夢に、リストラされた会社が出てきた。

10年働いて、何のねぎらいの言葉もなかった現実だったけれど、
夢では、一番信頼していた上司に、「長いことお疲れさま」と声を掛けて貰った。

目が覚めて、ああ、私はあの時、こんなふうに辞めたかったんだな、と思いました。

退職して4年、やっと古傷が癒えたような気がします。
509優しい名無しさん:02/10/07 07:51
バッチにドルフィンって、ないよね?
コルテのドルフィンですか?
それはそれとして、古傷が癒えて良かったね〜!
510優しい名無しさん:02/10/07 09:12
>506
一応日本に正規に入ってきてるものはネルソンだけ、というのが建前だからね。
ヒーリングハーブはネルソンと対立してるブランドだし。

でもこないだヒーリングハーブとケラースのバッチ置いてある百貨店見つけたし。
値下げを含めた競争がこれから始まるのかもね。
できりゃクリスタルハーブも日本に入ってきてくれると嬉しいんだけどなー。
加塩ブランデーやビネガー入りになるのはイヤーンだけど。
511優しい名無しさん:02/10/07 09:14
508です。
恥ずかしい!!!
パシフィックのです。
寝起きに書き込んだので、ぼけていたみたい。

>509さん、ありがとう。
思い出すのもイヤな会社だったんですが、少しラクになりました。
512優しい名無しさん:02/10/07 13:13
>506 あれだね。メーカー依頼のタイアップ特集ってかんじだった。
でも知ってる人が増えれば話しやすいしうれしい。

>510 同意だけど、お値段も3倍近くになったらイヤーン!けれど英語イマイチな
私はジェムエッセンスのこととかバイブレーションメデスンを
さわりだけでも聞かせてほしいよー。
513優しい名無しさん:02/10/07 13:38
オカ板のエッセンススレ行った人いる?
514優しい名無しさん:02/10/07 14:13
>>513
なんだかあそこは飛びすぎてる。
話題じゃなくて、書き込んでる人が(w
515優しい名無しさん:02/10/07 14:19
初めまして。自分でも色々なサイトを探しまくったのですが、
コルテのイルカのペンダントが安く買える所って無いでしょうか?
どこも一律4800円なので、少し高くて躊躇しています。
女医さんの所では取り扱われていなさそうだし・・・。
でも、すごく欲しいし、、。
516優しい名無しさん:02/10/07 14:26
エッセンスとり始めて数ヶ月なんですが、整理がキチンと
くるようになりました。どうしてなんだろう。


これも御鞄でつか?
517優しい名無しさん:02/10/07 15:19
生理は心身の健康のバロメータらしいね。
男はそういうのなくてかわいそう、ってなんかに
書いてた。でもめんどくさいから嫌い(^_^;)

私はさいきんヤロウがなくても平気になった。
一時期ひっきりなしに飲んでたのに。
518優しい名無しさん:02/10/07 16:18
>515さん
少し前に国内価格が改定されて以来、お安いところはなさそうでつ。
その頃には旧価格での在庫処分をしていたお店があった模様ですが、探しても
もう見当たりません。
また、どこかの過去ログにありましたが女医さんの所では取り扱い予定は無いそうでつ。
私も「定価で買わない主義」(?)でしたが、今回はあきらめてペンダント&エッセンス&T-1を
まとめて発注しました。
今やってる事が一段落したら、遊ぼうと思ってまつ。

>516さん
御鞄ワロタ
私もすっごいPMSが落ち付いておりますよ。
私はその時期凶暴になるタイプらしく、青信号の横断歩道を歩行していた時に
車が入ってきたのが許せず、道路の真中で相手のドアを蹴飛ばしたことがありまつ。
普段なら睨んでそのまま歩くんですけどねぇ。
まあ向こうが悪いんですが、よく轢かれなかったなーと思いまつ。
519優しい名無しさん:02/10/07 17:18
>心身の健康のバロメータ
517さん、うれしいことを聞きました。いままで34〜40日周期で
我ながら「長!」のんきでよかったんですけどね(藁
新月にほとんど合わせてくるようになったのでちょっとファンタジーな気分でつ。
ヤロウってよさげですね。

>518 ご無事でなによりですが、整理中はドトーの人生・・・・・・心中お察しします。-人-
pmsイライラドッカーン!用エッセンスを調達しようかと思ってた矢先のレスだ〜。
520優しい名無しさん:02/10/07 17:18
オカ板のエッセンススレURLキボン
521優しい名無しさん:02/10/07 17:32
どうぞ
ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1033643245/


趣味板の不思議ばなしからかけはなれて、
1さんのパワー送信基地と化したかと思ったけど
リアルタイム参加じゃないけどおもしろそうなのでロムってまふ。
522優しい名無しさん:02/10/07 17:55
FESのブラックベリー飲んで気合い。今日こそ衣替え完了、のはずが、
いざ始めると着もせずに溜め込まれた洋服の山に挫折して2ちゃん見てるわたくし…。

着ないと分かってるのに捨てられないのはハニーサックルかなあ。
523みかん ◆9/oak/ncLI :02/10/07 18:20
引っ越しや地元帰りが短期間にバタバタ一気にあったので、今回は整理10日も遅れてきた…
やっと新居に慣れて、片付いてきたなぁと思っていた矢先にきました。
なにか大きなストレスがあると整理、すぐに遅れちゃいます。

スイートドリーム、いいですよ〜。すごく。まだ一週間くらいですが、寝付きと寝起きがいい!
あと先日、イライラしてる人にサンドバッグみたいに当たられて大変でした。
しかし整理前で抑鬱状態だったのに、感情を乱す事無く流せました。
かなり理不尽な言われ方したのだけど、マターリしてました。
524487:02/10/07 18:47
バッチとヒーリングハーブの違いがいまいちつかめてなかったみたいです・・
同じなんですね。ごめんなさい。いっssy
525487:02/10/07 18:48
すいません、途中で送信してしまった・・
526優しい名無しさん:02/10/07 18:49
本日7:30頃からオカ板で1さんがパワーを送信します

(((((警告・1さんの偽者出没中)))))
「なりすまし荒らしは、1、無能である、2、耳障りな余計なことを喋ることで判断してください」
1さん当人からの警告ですのでご用心ください
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1033643245/178
527優しい名無しさん:02/10/07 19:37
『エドワード・バッチ 心を癒す花の療法 フラワーセラピーの世界』
ノラ・ウィークス(バッチ博士のアシスタント?)著
を読みました。

朝露がどうとかという話がこのスレで出てたと思うけど、
バッチ博士は日陰の朝露とか日なたの朝露とか
舐めてみて、日なたの朝露に癒しのパワーを感じたそうです。

で、日なたの朝露は、水(朝露)に太陽によって植物の波動が転写されたに違いない、
と推測して、あのエッセンスの作成方法を編み出したそうです。

さすが学者さん、発想が違う〜。
私なんか、「ああ、昔話とかで朝露にパワーがあると書いてたな」
くらいしか思わなかったのに。。

なんか自分的に謎が解明→すっきりして嬉しいのでカキコでした。スマソ
528優しい名無しさん:02/10/08 00:40
オカ板の話題は結構でつ。
不気味でしかたない。
529優しい名無しさん:02/10/08 00:56
おまじない的な物あるし、波動だとかだけでも神秘的だけど、だからってオーラとか言われるとかなり引くっす
ていうかオーリングまでは理解できても、ペンジュラム?とか水晶だとかよくわかんないなーって冷ややかな目になってしまうのは私だけかな
エッセンス飲んだ。こんな良いことあった。
それだけじゃだめかね
なぜオカルトに持っていくかね
530優しい名無しさん:02/10/08 02:05
メンヘルのエッセンススレでは、今までどおり単純に
これ飲んだらやる気出たよ〜不安減ったよ〜みたいなノリがいいね。
531優しい名無しさん:02/10/08 04:32
寝付けないので久々(半年ぶりくらい)にインパチエンス飲んだら、
焦りが消えてふにゃーんと眠くなってきたよ。まじうれしい。寝るべ。
532よしこ:02/10/08 05:06
豆のかほりが好き
533優しい名無しさん:02/10/08 06:09
対人恐怖ぎみなのですが、
Oリングで自分で選んでみたら
なぜかウォルナット+ロックウォーターと出ました。
ロックウォーターは、まあそうかなという気がしますが、
ウォルナットは一時的な人生の分かれ目で飲むものだそうなので
なんで対人恐怖で・・・という気もします。
でもとりあえず飲んでみます。
ロックウォーターは持っていますがウォルナットはまだなので、
持ってないのでさっそく通販で注文してみました。

ロックウォーターをミネラルウォーターで
トリートメントボトルにするというのは何だか変な気がするのですけど(笑
534優しい名無しさん:02/10/08 06:28
>>533
ウォルナットは防御系にも働くからじゃないかな〜?
他人や周囲の環境に影響されにくくなるらしい。
535優しい名無しさん:02/10/08 07:39
趣味版って、どこにあるんですか?
フラワーエッセンス、バッチフラワーで
検索しても見当たらなくて。
536優しい名無しさん:02/10/08 08:07
恐怖症に効くのは何か知ってますか?
537優しい名無しさん:02/10/08 09:37
>>535
カテゴリが「趣味」で板名が「趣味一般」
掲示板一覧からフラワーエッセンスで検索かけたら出てくるとおもう。

>>536
バッチフラワーエッセンスは症状に効くものじゃなくて、
原因に効くものだから、もうちょっと詳しく書いた方が
みんなアドバイスがしやすいと思うよ。
538優しい名無しさん:02/10/08 10:12
マンネリ気味スレ化
539優しい名無しさん:02/10/08 10:50
>>538
オカ板の方はけっこう刺激的
540優しい名無しさん:02/10/08 11:04
>>538
そりゃ、8まできてればマンネリもするのでは?
541優しい名無しさん:02/10/08 11:53
>>527です。>>527は怪しい話や不気味な話がしたくて書いたわけじゃないんです。
むしろ逆で、すごい健全で単純なものだって、あの本読んでわかった。
ペンジュラムとかオーラとかチャクラとかペンジュラムとかは、
後世の人があとから言い出したものだもん。
エッセンスを必要以上に怪しいと思ってる人は、読んだらすっきりすると思う。
私なんて、オーリングも自分でできないからなんだかな〜って思ってたけど、
あの本読んで、なんだ、やっぱしエッセンスぜんぜん怪しくないじゃん
と思ったし。伝わらなかったのは私の説明不足&文章下手なせいですね、
ごめんなさい。でも、ほんとにおすすめの1冊です。
542:02/10/08 18:51
さっきプルナマからレスキュークリームが届き、ハテナ申し込んでないのに…と思ったらかなり前にネットアンケートに答えたやつの当選通知が!!
昨日丁度夜勤明け熱々紅茶入れて、居眠りして足にぶっかけてしまったところだったのて、天の助けってこーゆー事?!と一人感動してレスキューぬりぬりしました
激的な変化はなかったけど、なんてタイミングのよさ!!
この感動を伝えたくて来てしまいました
俺トークでごめんなさい
543優しい名無しさん:02/10/08 18:54
>>542 おめでと〜。あれ、ちゃんと当選者いるんだね。
私もちょっと前、クリームで応募したけど、はずれたみたい…
544:02/10/08 18:55
それと、こないだ流産ショックにスィートキャンディ教えてくださった方ありがとうございます!!通販でしか見当たらなくて、ウーマンだけ手に入ったので使ってみてます
あれから生理痛もかなりきついので…丁度ニールズヤードにいったらあって。
セット売りしてるとこしかみあたらなく、バラ売り見付けたら買います!本当にありがとうございました!
携帯からなので連続ごめんなさい
545:02/10/08 18:59
>>543サン
ありがとですぅ
私もまさか当選するなんてびっくりでした!>>543サンも家族の名前で再挑戦!!!
546優しい名無しさん:02/10/08 19:10
>>541
それは分かるよ。推論の筋道が科学者っぽい、ということだよね。
オカルトは嫌だという反応は、別の書き込みへの反応だと思う。
547みかん ◆9/oak/ncLI :02/10/08 20:34
空さん、当選おめでとう
しかもまさにグッドタイミングですね!
私は何回かあのアンケート答えていたんだけど音沙汰なしでした…
548優しい名無しさん:02/10/08 21:39
初めてプルナマのHPみますた。
ふむふむと思いながらいろいろ見てたけど、
レメディ人気ベスト10はだいたい予想通りである意味なるほどと思ってしまった。
逆に不人気レメディベスト10も面白いかも。

とりあえず不人気NO.1はバインに一票。
549優しい名無しさん:02/10/08 23:49
>541

禿同!! あの本はオススメだよね!
550優しい名無しさん:02/10/09 01:18
age
551優しい名無しさん:02/10/09 02:16
インパチェンスを飲み出して3週間になるのかな?
最初は「こんなんでいいのか?」と思ってたマターリしすぎ生活にも
だいぶ慣れてきました(w
インパチェンスの意味を改めて読むと、「心が緊張しすぎている」
と書いてた。あまりインパチェンスな人じゃないのにな〜と思ってたけど、
最近とくに緊張感が強かったんですよね。しっかりあてはまってました。
独り言カキコスマソです。
552優しい名無しさん:02/10/09 02:25
ロンドンからなのですが、
最近またバッチを始めようと思ったら大きいボトルになっている。。。

10mlが20mlに切り替わってしまうんですね。
小さい方が好きなので、在庫があるうちにといろいろ探し回っていたら
ニールズヤードにはレスキュー以外のバッチしか置いていなく、
ヒーリングハーブスのみの取り扱いとなっていました。

スタッフの方曰く、ヒーリングハーブスはオーガニックブランディを
使っているなど、バッチよりも良いと判断したとのことでした。
でも効き目は同じですよね。バッチのを結構買いだめしたので。。。

でも日本向けのは内容が違っているんでしたっけ?
ブランデーじゃなくてお酢とか。。

日本ではお店で買うといくらぐらいなのですか?
こちらでは、バッチが日本円にすると600円ぐらい、
ヒーリングハーブスが560円ぐらい(1£=190として)なのですが。
553優しい名無しさん:02/10/09 02:26
日本では2200円だよ。
554優しい名無しさん:02/10/09 02:27
>>552
バッチは2200円。
ネットで買えばもっと安くなることもあるけど。
555優しい名無しさん:02/10/09 02:34
トリートメントボトルを煮沸消毒したあと、
スポイト部をゴムにはめる時に手でガラス部分を
触ることになりますよね。

そのときに手の殺菌などが付いちゃうんじゃないかと
心配してしまうのですが、みなさんはどうされてますか?

あと、夏なとは冷蔵庫で保存した方がいいそうですが
ブランデーを入れれば常温でもOKなのでしょうか?
一日4回となると持ち歩くことになるので、いつも冷蔵庫に置けないし、
朝目覚めたときに枕もとに置いておいて飲んだ方が効果的な気がする
のですが。。。

こんなことが気になってしまってトリートメントボトルを使えなくて
いつもじか飲みしてしまいます。
556優しい名無しさん:02/10/09 02:36
>>555
たったさっきトリートメントボトルを作りましたが、
ガラス部分はティッシュで持ちました。
557優しい名無しさん:02/10/09 02:37
>>553>>554
そうなんですかー。4倍ぐらいですね。もうすぐ帰国するので
たくさん買って帰ります。
558優しい名無しさん:02/10/09 02:38
あと、色々気になって直飲みするくらいなら1週間に1回トリートメント
ボトルを作るようにすればいいんじゃないですかね。そちらのほうが経済
的だし、まず腐ることはないでしょうし。
559優しい名無しさん:02/10/09 02:39
>>557
帰国してからも送ってくれるルートを確保しとくといいかも(w
560552=554:02/10/09 02:52
>>558>>559
そうですね。

私は昔、カウンセリングをしてもらってトリートメントボトルをつくって
もらっていました。いたのですが、ストックボトルは色々持っているのですが
自分でトリートメントボトルを作るのは554に書いたようにあまりしません
でした。

>色々気になって直飲みするくらいなら1週間に1回トリートメント
>ボトルを作るようにすればいいんじゃないですかね。

これなら普通に水洗いでいいのかな?あ、でも煮沸するのは
残った波動を消す意味もあるんですよね。


561優しい名無しさん:02/10/09 05:12
私はパニック障害持ちなのでレスキュ−が手放せない者ですが、自分の中の
インナ−チャイルドを癒したくて、フラワ−エッセンスの事を
一番理解してくれるであろうと信じていた友人に話した所、頭ごなしに
「そんなの効く訳ないじゃん!何考えてるの?」と、さもバカにした様な
感じで言われました。(その友人も天使とかスピリチュアルな事を信じているのに)
私は、最近鬱も入っていて、マスタ−ドも使っていますが、もう
ショックで悲しくて。(レスキュ−飲んでるから感情が、まだ救われてると思う)
でもすごく悔しいです。悔しすぎて泣けない位。
多分もう、その友人とは友人ではなくなるだろうと思います。っていうか
なれないです。15年間信じていたのに、、、。
 
ちょっとスレ違いでごめんなさいね ・゚・(ノД`)・゚・。
562優しい名無しさん:02/10/09 08:06
>>561
たった1回の意見の食い違いで友達やめるなんて!
15年ごしの友達なんてうらやましいよ〜

私も全然違う場面だけど意見が合わなくて上手く行かなかった時
ウイロー飲んだら相手のことも考えられる余裕みたいなのが
できたよ。それからだいぶ上手くいってるよ〜
563優しい名無しさん:02/10/09 08:48
>>561
ざっと読んだ感じだと、友達の方が561さんに自分を投影してるみたい・・。
自分が天使とかスピリチュアルなものを信じてることにたいして、
心の深いところでは「そんなのあるわけないじゃん、何考えてるの?」と
思ってるけど、それが自分に向かわず周りの人に向かう、みたいな。
友人でなくなる前に、冷静に話してみた方がいいんじゃないかな?
長い友達ほど遠慮なくものを言ってしまう面もあるしね。
私も、友達に、「もうちょっと気をつかえよ!」ってむかつくことあるもん。
多分あいてにもそう思われてるけどw
天使信じてるんだったら、天使のエッセンスとか興味もちそうなのにね。
564優しい名無しさん:02/10/09 09:09
>>561
私は友人二人にバッチをあげたことがあります。
一人は今も使ってくれていて、自分でもネットで注文しているみたい。
ただ、エッセンスを二人にあげるとき、波動がどうこう言っても
受け入れてくれるか自信がなかったから「花のエキスが入ってる」と誤魔化して
伝えてしまいました。
もし私がもらう立場ならちょっと引くかもしれないし・・と思って。
あと、この子騙されてるんじゃないかなー、と思うかもしれません。
その友達は561さんのことを思ってわざときつく言ったのかもしれません。
スピリチュアルな事を信じていても受け入れられない部分はあるでしょうし。
あと、今鬱が入っているから余計過敏に反応してしまったんですかね。
15年のつきあいなんてすごい。大事にしてくださいね〜。
565優しい名無しさん:02/10/09 14:06
age
566優しい名無しさん:02/10/09 17:23
>>560
水洗いではダメ、ということではないだろうけど、衛生面を考えると、煮沸の方がベターでしょう。
567優しい名無しさん:02/10/09 17:48
>>561
私があなたの友人の立場だったら、
たった1回のすれ違いで、15年からの友人関係を断ち切られちゃうとしたら…
やっぱり悲しいなぁ
あなたを傷つけてしまったのなら、それにちゃんと気付いて、謝る機会が
欲しいと思うし…

「傷ついたよ」って伝えるのも、悪くないんじゃないかなぁ…

勝手なこといってゴメン。
最近、友達を怒らせてしまった事件があって…スターオブベツレヘム状態なのでつ(泣
568みかん@aU}bjqvt:02/10/09 20:04
今日はチャリ、往復50分こいだ。
しかもすごい人ごみも歩いたりして、消耗ハゲスイ。
久々にオリーブ風呂いってみます。
でも、ヤローをレギュラーで飲んでからというもの、
以前に比べたら信じられないほど人ごみ楽です!
そもそも以前は、人ごみに行こうとは思っていなかったし。
その辺の成長も見られる今日この頃。


>>567さんのレス読んでて中学入学から、
10年もの付き合いになる友達の事浮かんだ。
つまらない事で疎遠になってしまっている。ハニーサックル状態です。
569みかん:02/10/09 20:06
トリップ丸出しにしてしまった。
逝って来ます。。。。。。。。
新たなトリップ探しに・・・・・・・。はぁ。馬鹿馬鹿!
570みかん ◆any/tjrDdk :02/10/09 21:15
トリップこれでいきますm(__)m
オリーブ風呂入ってゆっくりして参ります。
571優しい名無しさん:02/10/09 22:06
age system
572優しい名無しさん:02/10/09 22:27
先生の所、まだいそがしいかな。
休み明けで殺到してそうだから、遠慮してまだオーダーしてないれす。
レスキュー大瓶、もう何回オーダーしてるんだろう。
すぐレスキュー飲んじゃうんですよね、私。
前も苦しくなったとき、ロックローズとかアスペンとか飲んでみたのですが、
あんまりよくわからなくて・・・。
573優しい名無しさん:02/10/09 22:59
>>572
もう平気じゃないかな?先生のとこ。
9/24にソッコウオーダーした鬼ですが。
574優しい名無しさん:02/10/10 00:53
あう〜。もう通常営業だろうと思って先生のとこ、
昨日オーダーしちゃたよ〜
575優しい名無しさん:02/10/10 01:05
このスレで初めてフラワーエッセンスの事を知り、
一昨日カリス成城で購入してきて飲み始めました。
Vibrationやオーリングテストなど、一瞬目が点になるような説明書きでしたが
店員のお姉さんの説明が良かったのと、このスレの体験報告のおかげで
これは信頼するに足るものだと素直に思えました。
気分変調障害のうつの波が頂点に達していて、藁にも縋る思いだったというのもありますが(笑)
飲み始めたこと自体が、自分を躁転に導いてくれたみたいです。
飲んでいるのはバッチではなくフィンドのアップルだけですが、
この最初の1本の効き目を実感できたら他も試してみようと思っています。
しかし店で買うと高いですね、フィンドのストックボトル3800円って…
同居の親が通信販売をとても嫌がるので、ネット通販してる方が羨ましいです。

本当は気分変調スレの方に書きたかったのですが、とりあえず。
576優しい名無しさん:02/10/10 01:20
>>575
ちょうど、フィンドのストックボトルオーダしたとこでした。
日本で買うと3800円だったのか…。高いね(;_;)
フィンドはゆっくり効くそうですね。私もはじめて
フィンドホーン飲んでみるので楽しみです〜。
577優しい名無しさん:02/10/10 05:19
亀レス、ごめんなさいです。561です。
562さん、563さん、564さん、567さん
とてもご親切なレスを頂き、感謝しています。そうですね、
今すぐには、まだ気持ちの整理がついていないので、すぐ話し合うっていう
気持ちにはなれないですが、その友人から「私に言ってしまった事は後悔している」
と、昨日メ−ルが届きました。少し距離を置いて562さんのおっしゃって下さった
ウィロ−も試してみようと思います。自分に気持ちの余裕が出来たら、話し合ってみようと思いました。
ご意見を下さった方々、本当に有り難う。感謝の気持ちで一杯です。
578優しい名無しさん:02/10/10 14:01
age
579みかん ◆iyU6QYktcg :02/10/10 16:16
昨日は風呂に入る寸前に、オリーブよりも
人ごみで疲れてるからヤローの方がいいかな?と思い結局ヤロー入れて入りました。
体がすっきりして、すごい良かったです。
5滴くらい入れたかな。結構適当です。
風呂の中で飲む水の中にもヤロー入れました。
まだまだ手放せません・・・。
580みかん ◆any/tjrDdk :02/10/10 16:18
↑トリップまちがえ。
おかしいな〜昨日から名前欄いじってないのに。
ボケボケしてて嫌だ〜。
581優しい名無しさん:02/10/10 17:41
よくエッセンス飲んではじめビリビリしたのに
段々甘くなってきた・・ってあるけど私も
今回そうなりました。これはこのエッセンスが
合っているってことでしょうか?それとも
もう必要ないってことでしょうか?
582優しい名無しさん:02/10/10 18:05
私はさいきんいろんなエッセンスが水みたいに味がしない!
なんででしょう??

でも今日会社でむかつくことがあったから、レスキューと
チェリープラムはすごくよく効きました。。
583優しい名無しさん:02/10/10 18:29
あのちょっと聞いていい?
効くというのは具体的にどうなるの?
最近エッセンスの事知ったのでスレを読んで見たんだけど
ちょっと不思議に思って。

たとえば上でむかつく事あって飲んで効いたってあるけど
ここで効いたって意味はむかつく気持ちが無くなったってこと?

584優しい名無しさん:02/10/10 19:17
>>583
なくなるっていうよりも、落ち着く感じ。。>レスキュー
でも、チェリープラムは、落ち着いてから飲んだから、
また違う効き方で、「おお、効いてる効いてる!」
って感じなんだけど…。どこにどう効いてるのかは
そう言えばわかりません。。
のどが渇いたときに冷たい水飲むとすごくウマイ感じに
似てるかなあ?…ワケワカメでスマソ。
585優しい名無しさん:02/10/10 19:18
>>584>>583でした。
586優しい名無しさん:02/10/10 19:19
あ〜。>>585はうそです。
>>584>>582が書きました。
587優しい名無しさん:02/10/10 20:18
冬になると鬱気味になります。
マスタードまでいかない軽い鬱なのですが、
なにかいいエッセンスありませんか?
寒くて暗いのが苦手です。
冬に、ある事件にあい、それ以来
毎年冬になるとなんとなく鬱っぽくなって
なにもしたくなくなるのです。
夜に外出なんてとんでもない、っていう感じです。
スターオブベツレヘムはかれこれ4ヶ月ほど飲んでて、
これからも飲み続けるつもりです。
なので、もしかしてもしかすると今年の冬はだいじょうぶ
かもしれないけど・・。
とりあえず、冬がくるのがいやでいやでたまらないので、
ミムラスとロックローズを飲みまつ・・。
588みかん ◆iyU6QYktcg :02/10/10 20:28
>>583さん
効いた=そのエッセンスのもつプラスの作用が感じられた時、と私は思っています。
例えばやる気が無くてホーンビームを飲んだら、やる気が出て来た→効いた〜!
といった感じです。

>>587さん
寒くて暗いところが苦手、と原因がはっきりしているようなのでミムラス、
よいのではないでしょうか。あと、ラーチもいいかな?と思いました(^^)
589みかん ◆any/tjrDdk :02/10/10 20:33
そういえば、昨日寝る前になんとなくアスペンが飲みたくなって
じか飲みしたら塩ブランデーのだった;;
でもヤロースペシャルで塩慣れていたから、以前よりかは動揺しなかったかも(w
590優しい名無しさん:02/10/10 21:00
酢バッチと塩ブランデーバッチを2滴ずつじか飲みしたら、
塩辛と酢の物をつまみにブランデー飲んでるような味になりますた。
といっても、決しておいしかったわけではない。
591みかん ◆any/.owOdA :02/10/10 21:09
>>590さん
すごそうな味ですね。

トリップ、クッキーの問題で最後キーの;が消えてしまうそうで、
面倒なのでまた変更しますた。
592583:02/10/10 21:22
レスありがとう。このスレも他の板のエッセンススレもすごく参考になりますね。
私もちょっと試してみたいと思って通販の注文してみました。
届くのを楽しみにしてる。
ワイルドオートと他幾つか選んでみました。
593優しい名無しさん:02/10/10 21:47
>583 ワイルドオート飲んだ感想きかせてね。まってます。
って子供に「おいしい?」って聞くおかあさんみたいだね。
ずーずーしくってスマソ。
594優しい名無しさん:02/10/10 21:48
番号まちがえました。
593のレスは592さんに対してです。
595優しい名無しさん:02/10/10 22:21
アレルギーに関してクラシック・フラワー・エッセンスにはいろいろな可能性がありますので、そのご説明を致します。

まずは(1)ビーチから。
ビーチは25〜30mの高さの非常に高い木です。メッセージは寛容、許容です。
外部に起こっていることに対して柔らかい気持ちを持つということです。心理レベルでは、他人に批判的な態度を取りがちな人に、肉体レベルでは何らかの物質に対し非常に強いアレルギーを示している人に良いものです。

アレルギーには、私達の内側をクリーンにしていくことが助けになります。
(4) クラブ・アップルが、まず心理的レベルで自分は汚いと感じてしまっている人に良いでしょう。
特に子供の時の虐待された経験のある人は、そのような感情を持っていますので、そういった気持ちを手放すのにこれを使います。
肉体レベルとしては常に清潔にしていないと気が済まない人、きれいにしていないとアレルギー反応が出る人などに良いでしょう。実際にこのエッセンスを取りながら水をたくさん飲むことによって体内から悪い物質を取り除くことができます。

(5) チェリー・プラムは爆発してしまいそうな気持ちを内に抱えているような時に使います。爆発してしまいそうな時に、感情的に少し距離を置く必要がある場合に使用するわけです。
ですから、普通これは短期間のみの使用となります。

596優しい名無しさん:02/10/10 22:24
(6)インパチエンスから。
この花は、種の部分が常に中から圧力がかかっている状態になっており、ちょっと触ると爆発して種子が外に飛び出てしまいます。人間がちょうどそのような状態にある時にとても良いものです。
ストレスのある人達は本当にあと一押ししたら爆発してしまう状態にあります。ちょうど信号待ちをしている時に、青信号に変わるのを待てずに飛び出してしまうような状態です。超苛々状態ですが、このエッセンスをとると冷静になることが出来ます。

次に、疲れきってしまった人に(7)オークを。肉体的にも疲れきってしまっている人に、助けを借りることを教えてくれます。他の人に任せるということを学ばせてくれる。そして、回復を助けてくれます。

(8) オリーブは大変重要なエッセンスです。オークの時以上に疲れ果ててしまった人に良いものです。肉体的にも精神的にも本当に疲れきってしまった時に、
回復を助けてくれます。

それから、困難な状況にある時に、最後までちゃんと進めるように、そして最後には光が見えるのだという思いを持つことを助けてくれるのが(9)ゲンチアナです。
これ以上だめだ、あきらめたいという気持ちが出てきた時に最後までやり通す力をくれます。

そしてストレスに関しては、それを解き放すプロセスが必要です。完全にリラックスする必要があります。そこで、(10)クレマチス。
ストレス下にある人は、たいてい何が何だかわからない状態になっていますが、このエッセンスはグラウンディングを助けてくれます。大地とのつながりを感じさせてくれます。
そして自分が置かれている状況から一歩退いて見ることが出来ます。
また、(11)ロック・ウォーターは「流れるままに任せていいのだ」という信頼感をくれます。物や考えを手放す力をくれます。たくさんやることがあっても重要なことから順序だてて片づけて行けばいいのだということを教えてくれます。
又、新しくやらなくてはならないことを整理することを教えてくれます。
597優しい名無しさん:02/10/10 22:26
(12) ホワイト・チェスナッツ(木)も、これもとても重要なエッセンスです。
メンタルレベルで冷静になることを助けてくれます。メンタルレベルでのリラクゼーションを助けてくれます。
考えや行動をきちんと整理させてくれます。

(13)スィート・チェスナッツは、完全に疲れきってしまったような時、終わりが見えない時、光へ帰っていく道を見つけるのを助けてくれます。

それからストレスのために不眠になったり、悪夢を見たり、又、恐れからくる悪夢もあります。そういった恐れに対するエッセンスもたくさんあります。

まずは、(14)アスペン。これは何が恐いのかわからないが、恐いという時に。正体がわからないものに対する恐れです。

恐いのが何かが分かっている時には、(15)ミムラス。恐れをはっきり見知るということを助けてくれます。
恐れを持っていると生命力の多くを奪われてしまいます。恐れている対象が何かということがはっきりとわかり、
それに対して戦うことができれば恐れはなくなり、力が戻ってくるわけです。

パニックよる恐怖には(16)ロック・ローズ。パニック状態による恐怖の場合ですから、
これはとても短い期間使用するものです。



598優しい名無しさん:02/10/10 22:28
誕生にはまず(17)セラトーが重要です。
準備を進める上で何が重要なのかということをはっきりをする必要があるので、
このエッセンスを用い、ハイアーセルフとつながって、自分にとって何が必要なのかを知ります。
同様に(18)ワイルド・オート(草)も人生における大事な意思決定を助けてくれます。
これは草ですが、他の種類と見極めるのはとても難しいものです。
私が医学の勉強をしようかどうか迷っているときに、意思決定をするのを助けてくれたのがこのエッセンスでしたが、一滴で十分でした。人生の重要な意思決定の時には本当に助けてくれます。
また、(19)スクレランサスも二つの選択肢の間で迷っているような時に。
これは一年間しか生息しない花で、他の草と見分けが付けにくく、又最近ではなかなか見つけにくくなっています。
この花は常に二つに分かれて育っていくわけですが、我々が二つの選択があって、
どちらの道に進むか決めなければならないときに助けてくれます。又、妥協をしなければいけないときに、
その妥協点を見つける助けをくれます。
“誕生”した時、次に大切なのがそれに対するコミットです。
そこで(21)エルムです。これは、自分がやりたいことに対して本当に責任感を持つということを助けてくれます。
つまり赤ちゃんの場合、誕生のときだけが大切なのではなく、
育っていく間ずっと面倒をみてあげなければならないわけですので、そういう意味で責任感が必要なわけです。
欲しているものに対する責任感に自信がないときはこのエッセンスを使用するとよいでしょう。
599優しい名無しさん:02/10/10 22:31
本当に“やる”という段階になったとき、回りから色々な反対や抵抗にあうことがあります。
そこで(22)ラーチを。自分の力を総動員して“やり抜くのだ”ということが必要なときにこのエッセンスが助けてくれます。
そしてこのやらなければならない段階になりますと、不安や恐れを感じることがありますので、
その時には先ほど紹介しました恐れや不安を対処してくれるエッセンスをとると良いでしょう。
(23) ウォール・ナットは、人生に何か変化が起こった、何か新しい状況が出現したというときに使います。
この木は古いものを手放して、新しい状況を歓迎することを助けてくれます。
更に心の中で「すべてはうまく良い方向にいくのだ」ということを信じる気持ちをくれます。
小さな子供にしばしば必要となるのはこの(24)へザーです。常に要求の激しい子供たちにいいものです。
メッセージは「自分の内面を静める」です。
子供が初めて幼稚園や学校にあがったり、学校が変わらなければならないようなとき、
親も大変心配します。そういうような状況のとき、得にお母さんに必要なのが(25)レッド・チェスナットのエッセンスです。
子供のことなどを余りにも心配しすぎなときにとても良いものです。
(26)チコリーも子供に良いものです。
又、母親も必要なことが多いです。これは無条件の愛の物です。
「心から贈る。そして戻ってくるものを受け取る。」ということです。
つまり見返りを期待することなく心から贈れるということです。

600優しい名無しさん:02/10/10 22:33
さて、残念なことですが、多くのカップルや夫婦間では、いろいろなトラブルが起こったり、離婚するケースが多いようです。
そのような場合大変な緊張状態になり、苦しむのは子供です。
そのようなときに役に立つのが(27)ゴーズのエッセンスです。これは暗闇の中に光りをもたらすことを助けます。
つまり、どの段階にいても「遅すぎることはないのだ」ということを教えてくれます。
そしてその状況から抜け出す助けをしてくれます。
この花は特に寒い冬を越えた後に咲くことが多い花です。
冬が寒ければ寒いほど大きなエネルギーを持って咲き誇ります。
何らかの状況で鬱状態に追い込まれてしまった様なときには(28)マスタードが助けてくれます。
メッセージは心理的に良い状態で新しい日に向けて進んで行こうというものです。
暗い雲に包まれているような気持ちの時に、それを取り除く助けになります。
そしてその鬱状態が戻ったりするときにそれを取り外してくれます。
思春期には(29)ホーンビームが必要になることが多いものです。
新しいモチベーション(やる気)を与えてくれます。メンタルレベルで新しい状況を受け入れる助けとなります。
この頃になりますと、感情的に恋に陥ったりするわけです。この段階になりますとローズの各種のエッセンスを取っていきます。
この時期に大変重要なことは、自分自身でありつづけるということです。
(30)セントーリは、自分の立場をクリアにし、しっかりと自分の場を固める事を助け、又、人との出会いも助けてくれます。
相手が自分にとって良い相手かどうかというという判断をはっきりさせてくれます。恋に傷つくというようなことは自分の立場がはっきりしないために起こるからです。
ですから出会いの時に自分の立場をクリアにし、判断をしやすくするということです。

601優しい名無しさん:02/10/10 22:36
(31) ホーリー(果実)は、方向性をはっきりさせる助けとなります。
ハートを開いてもっと愛を贈ることを助けてくれます。又、ハートレベルでのトラブルがあったときに、苦しんでいるときに助けてくれます。
孤独(32)ウォーター・バイオレット。
大変孤独で、誰も私を愛してくれない、誰も私に話し掛けてくれない、私は一人ぼっちだというような気持ちのときに助けてくれます。
ちょうどこれはお城の中に一人でいる王女様のようなもので、
まわりは茨で囲まれていて、誰も助けに来てくれないというような状況です。
より良い、そして本当のコミュニケーションというものを助けてくれます。
セクシャリティに関しては、(33)アグリモニーが良いでしょう。
これもよく必要になるエッセンスです。困ったことがある時など、それを表に出して、
身近な人から助けを得ることができるようにしてくれる。
又、セクシャルな意味でも、本当に裸の自分自身の姿を見せるということを助けてくれます。
セクシャルな面で、愛の面で、罪の意識に悩まされる人が多いのですが、それを助けてくれるのは(34)パイン。
自責の念、罪悪感を解き放って、そこから自由にしてくれます。
多くの文化圏において、このセクシャリティーというのは罪悪感を持たせるものとして考えられてきました。
(6)インパチエンス、これもセクシュアリティーに関するエッセンスで、
男性の場合ですと早漏の問題を抱えている人に良いものです。これだけで使用してもよいのですが、
ボディーオイルに混ぜてマッサージをするのも良いでしょう。

602優しい名無しさん:02/10/10 22:41
人生の後期になりますと、退職する時期がやって来ます。
年金生活を始めるような時期になりますと、多くの人達はこの変化をなかなか受け入れられません。
(35)ハニー・サックルは過去を手放し、今ここに生きられるよう助けてくれます。
つまり古い状況を手放して、新しい状況を楽しむ助けとなります。
新しい趣味を持ったり、新しい仲間を作ったり、その状況を楽しむことを学びます。
仕事を辞めますと、その仕事からくるプレッシャーがなくなり良いのですが、
一方では何となく空っぽになってしまったような気持ちがすることが多いものです。
時間をもてあまし、何をしていいのかわからない。新しい活動を見つける必要があります。
そのようなときに創造性、独創性を発揮する力をくれます。
そして終わりというのはすべて始まりともいえるのだということを分からせてくれます。
又、新しい価値観を見出させてくれます。
ハニーサックルと同様に(23)ウォールナッツもこの時期に良いエッセンスです。
次の段階はとても大切な段階で、死への準備、変容への準備をする段階です。
多くの人は、まだ怒りを抱えていたり、感情的に手放せないものを持っています。それぞれの場合に合わせ、
ローズや(31)ホリーのエッセンスなどさまざまなエッセンスを用いることが必要です。
あるいは物質的なものに執着心を持っている人もいますので、
(35)ハニーサックルを使って手放せるようにします。
しかし、このような時期にとても重要なのは、
アマゾンからの(36)ビクトリア・レギアという花のエッセンスです。
これは大きなウォーター・リリーで、死後の世界への移行の段階ですべてを手放し、
その最後の瞬間を楽しめるようにしてくれます。
死に行く人だけでなく家族や回りにいる人にもあげると良いものです。
オイルに入れマッサージをするのも良いでしょう。
エネルギー体へのマッサージなわけですが、
このエネルギー体はもうすでに最高の状態で体を離れようとして準備段階にいます。
体から離れるときは、特に頭の上のあたりが強くなってきます。ですからこのエッセンスは苦しむことがなく最高の状態で体から離れるのを助けます。実際、いつ体から離れていくかというのはその人本人が決めることです。

以上が誕生から死に至るまで、一生で使うエッセンスの例です。
603優しい名無しさん:02/10/11 00:10
ほ〜、なんか面白かったです。ありがとうございました。
読んでるうちに眠くなってきたけど(笑)
604優しい名無しさん:02/10/11 00:17
ネイチャーエッセンス掲示板からのコピペですな?
バッチについてのコルテさんの見解。
605優しい名無しさん:02/10/11 00:17
606みかん ◆any/.owOdA :02/10/11 01:45
ふむふむ。
読みふけってしまったよ。
参考になりました。
607優しい名無しさん:02/10/11 10:11
就職活動の事を考えると鬱になります。
元々メンヘラってほどではなくて、
彼氏には「病気って思うからどんどんおかしくなるんだよ」って言われて、
本当は永久就職したかったんだけど(逃げてるなぁ)、
一度は社会体験した方がいい、という彼の言葉に押されて、
活動することにしたのですが……。

彼の言うことももっともだと思うんですよね。
だから、頑張ろうとは思うんですけど、
自己分析すれば自分の長所なんて全く見あたらないし、
そもそもどう活動して良いかもわからないし。
「我慢できない」質の所為か、二回のバイトは三日と一日でやめてしまったし。
(私なりに理由はあるんだけど、それでも我慢できる人はいると思うし)
そうやって考えてると、怖いし、不安だし、嫌で、悲しくなります。
昨日なんてガイダンスの時(周りに知り合いがいる)にもちょっと泣いてしまったり。

何かうまくまとまってないんですけれど、いいエッセンスとか分かる方いましたら、
何かアドバイスいただけないでしょうか……一人で調べてると迷っちゃうんです。
608優しい名無しさん:02/10/11 10:49
>>607
やるべきことが見つかる、ワイルドオートがいいんじゃないかな?
ゲンチアナがあったら、楽観的に乗り切れるかも。
自信がないならラーチ。面接で緊張するならレスキュー。
神経質なほど緊張するならミムラスがいいかもしれません。
そして、がまんできないのはインパチエンスかな?

就職活動は、不景気の今は特に、メンヘルじゃない人でも辛いですよね。
ストレスはアロマ・お風呂・彼氏との電話などでその日のうちに発散してください。
607さんにとっていい結果が出るといいですね(^^)
609優しい名無しさん:02/10/11 13:03
>>607
おお〜!私も就活の時はまさにそんな状態でしたよ!(4年前の話だけど)
「自分の長所なんて分からない!」って感じで、当時の彼氏もそれで何度も
ぎくしゃくしてしまったものでした。今ガイダンスしてるってことは、
再来年卒業?それだったらまだ時間的な余裕はあると思うし、ワイルドオート
やホワイトチェストナットとか飲んでちょっと様子みてみるのもいいかもね〜。
意外とビーチもいいかも?自分に対して要求水準が高すぎたり批判的に
なっちゃうことが足を引っ張ってるなら。(私は今もその状態/w)
転職したり、色々営業で外回りしたりして色んな人に接してみた感想だけど、
社会人だって結構ピンからキリまでいると身に染みて実感する(笑)
月並みな言い方だけど、完璧な人なんて何処にもいないよ!(^^;

あと、採用する企業からしてみたら学生なんて所詮学生なんだし、肩の力を
抜いてまずはガンガン面接受けて場数を踏んでみては?活動してるうちに
自分の進むべき道が見えるってのはよくある話。
ちなみに面接のマニュアル本とかはあんまり活用しすぎず、身の丈に合った
自己アピールで臨んだ方がかえって成功すると思う。私はそれで50倍を勝ち抜いた。
仮に面接で失言とかして(笑)落ちたとしても、企業の人間はいちいち
あなたのことなんて覚えてないんだから全然気にすることなんてないしね。
とにもかくにも、607さんにとって悔いのない一時期になることを願っております。
長文スマソ
610優しい名無しさん:02/10/11 14:19
>>609
50倍を勝ち抜いたのにメンヘル板にいるんだね。
611優しい名無しさん:02/10/11 15:27
612優しい名無しさん:02/10/11 15:37
マターリ行こう。
613優しい名無しさん:02/10/11 16:05
ヤローとヤロースペシャル、どっちか購入しようと思ってます。
どっちがいいのか迷ってます。
効能の違いとかあんまりなさそうな。
うーん、どうしよう。
人ごみに弱いので飲んでみようと思うのですが、どっちがいいでしょうか。
アドバイスください。
614優しい名無しさん:02/10/11 16:41
アスペン飲むとふしぎと咳が出る人なので、
「同種療法だ〜」って思って風邪気味のとき
アスペン飲んでみたら、即効で楽になった。
クラブアップルでもいまいち効かなかったのに。
私の風邪はアスペンなんかしら?
615優しい名無しさん:02/10/11 17:07
風邪って体がだるくなって、なんか漠然と不安になるもんね・・・。
616優しい名無しさん:02/10/11 17:55
>>607
あまり詳しくないのでいいエッセンスはお教えできないけど、607さんが自分のこと嫌になっちゃったり
する必要はぜんぜんないと思うよ。嫌なバイトなら、続けられなくたっていいんだよ。
いろいろなトコ試して、いろんな世界や人を覗く機会にしちゃうといいよ♪ きっと、いつかうまく607さん
と相性の合う会社が見つかるよ。
あと、就職試験って一種のオーディションだから、向こうの希望がゴマキみたいなコだった場合は、菊
川怜でも落選しちゃうの。これって607さんのせいではまったくないからね(←経験者は語る〜)。これ
だけは忘れないでネ。
617優しい名無しさん:02/10/11 17:59
>>616
>向こうの希望がゴマキみたいなコだった場合は、
>菊川怜でも落選しちゃうの。

うまい表現だねー。
618587:02/10/11 19:02
>>588みかんさん
レスありがとうございます!
ミムラス・アスペン・ラーチを飲んでみます。
(アスペンもなんとなくいいかなと思いまして(^^;))
もしものためにゴースとマスタードも注文したし。
冬をぶじ乗り切れるといいなぁ。。
619優しい名無しさん:02/10/11 19:18
>>618
マスタード、鬱に効くという効能のほかにも、
なんだか冬でも体がホカホカあったまりそうですね(w
620優しい名無しさん:02/10/11 19:24
>>607
就職活動、これってやりたいものが強烈に見えてる人以外は、
数が物を言うと思う。とりあえず30社目標にやったら
こつとかやりたいものが見えてきた。
でもあのころ苦しかったなー。
あのころバッチを知ってれば・・・。
就職向けのエッセンスは思いつかないけど、
就職活動中の各症状に合わせていけばいいんじゃないかな。
あ、面接にレスキューはほんと効いた!
にこやかに相手の目を見て話せたもん。
621優しい名無しさん:02/10/11 19:24
ホットな感じだよね(w>マスタード
622優しい名無しさん:02/10/11 20:02
今日、輸入食材&酒屋さんでナポレオン(980円@700ml)と
リンゴ酢(100円@500ml)買っちゃった。安い、よね?
しかし一生分ありそうだな。。
623優しい名無しさん:02/10/11 20:45
安い!リンゴ酢100円か〜。
メーカーはどこのですか?
624優しい名無しさん:02/10/11 21:44
セラトー&チェストナットバッド&ミムラスを飲んでるのですが
好転反応のせいか眠くてだるいです。それだけならまだしも
常に頭がぼーっとしていて働きません・・。それが一週間以上続いていて
きついです。レスキュー飲んでもいまいちで、仕事するのもやばくなってきたです。
だいたいいつも好転反応の期間が長いような気がします。はっきり言って
飲み始めて一ヶ月以上は不調な感じが続きます。
でも今どうしても飲んでおきたいんですよね・・。
よく好転反応がひどいときは一旦止めるのがいいといわれますが、
どれくらい間を置くのでしょう?
そしてまた飲んだとき同じような状態にはならないのかなあ。
みなさんがどうして対応しているか教えてください。
625624:02/10/11 21:46
あ、一ヶ月以上じゃないですね。二週間程度です。
626優しい名無しさん:02/10/11 23:01
age
627優しい名無しさん:02/10/12 00:07
>>624
私も眠けとだるさの好転反応が出た時は、やっぱり2週間〜1ヶ月続きますね。
参考になるかどうかわからないけど、私の場合は仕事休みの日にひたすら
寝る(1日20時間X2日間くらい寝る勢いで!)と、かなりいい感じにすっきりします。
やめるとするなら、眠気とだるさがひくまでやめるんじゃないかな?
強行突破で飲むのやめない人なので、あまりわかりませぬ〜。スマソ
でも、好転反応抜けるまで飲み続けなかったエッセンスは、次飲んだ時も
同じ好転反応が出る傾向ありです(私の場合)。
飲むのやめない場合とか飲むの止めてから次飲み始める時は、
飲む回数を減らすとか、1種類ずつ飲むとかいろいろ試してみると、
エッセンスとうまく付き合える方法がみつかると思いますよ。
628優しい名無しさん:02/10/12 04:35
眠剤入れてもちっとも寝付けないのですが、
なんのレメディのもうかしら。
629624:02/10/12 09:37
>627
レスありがとうございます。
飲む回数減らしていくことにします。一日四回→ニ回にしようと思います。
一種類にするとしたら・・チェストナットバットかなあ。
ちょっとADDの傾向があって、仕事で自己嫌悪に陥ることがおおいです。
忘れっぽいし、自分でも理解できないミスをしてしまいます。
最近新しくアルバイトを始めたのですが、やっぱりミスが多くて
教えてくれる人も心配そうで迷惑かけてます。
昨日も新しい仕事を教えてもらってたのですがいつも以上にぼーっとしてしまってて
そんなに難しい内容ではないのにあたふたしてしまいました。
もう飲むのやめよう!!と一瞬思いましたが、もう半月も飲んでいるし
これからのために直していきたいので頑張ります・・。
今日もだるだる〜ですが仕事は休みなので幸せです。
630優しい名無しさん:02/10/12 15:18
>628
セントジョーンズワートというハーブティーにバッチの何か(忘れた)で
爆睡しました。
デルフを飲んだ時には目覚めが良くなります。
ナイトキャップ(っつーか寝酒)大好きだったのですが、最近全然欲しません。
あとは、昼間動き回ることかな?
連休は寝坊できるので嬉しいです。
新しいエッセンスで眠気が来ても大丈夫!みたいな。(藁
6312チャンネルで超有名:02/10/12 15:19
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
632優しい名無しさん:02/10/12 19:20
私は今まで自己流でエッセンスを飲んできましたが、いまいち
効果が出ずよくわかりませんでした。それでプロの方に選んでもらおうかな
と今迷ってます。過去ログにもハーブのお店の店長さんに選んでもらって
よかったと読みましたが、今までプロの人にカウセリングしてもらい
選んでもらって効き目が実感したとかよかったとか、反対に選んでもらって
ダメだったとかありますか?

633622:02/10/12 19:25
>>623
フランスの、アロメグルメってとこのらしい。
ちなみにやまやで買いました。
東の方だったらいっぱいあるんじゃないかな?
大阪は、難波のOCATの3Fにあります。

でも、ふと思ったんだけど、リンゴ酢があまりにもウマーだったら
ナポレオンはいくら安くても激しく無駄になるような・・。
634優しい名無しさん:02/10/12 20:25
>632 客観的な判断がほしかったのでみてもらったよ。
話してスッキリというのは自分ひとりでは味わえないしね。

私、ひとりでに頭でっかちになるタイプです(藁
635優しい名無しさん:02/10/12 23:28
もう2ヶ月くらいバッチ飲んでるけど、ぜんぜん効かない。
緊張感もとれないし、落ち込みもとれないし、夜寝付けないし。
別にひどい鬱とかじゃないんだけどね。
ちゃんと心療内科で処方されてるんだけどなあ。
他のレメディに変えても効かないよー。
レスキューレメディもぜんぜん効果なし。
とうとう昨日デパス飲んじゃった。
あー
636優しい名無しさん:02/10/13 00:02
何使ってるのかわからんとアドバイスもできんし。
637優しい名無しさん:02/10/13 00:28
無理しないでね。先生は効かないことについて
なにかおっしゃってますか?
638優しい名無しさん:02/10/13 00:32
自分で自分をよく観察して、自分で納得できて使ったレメディは
やっぱり納得できる効果がでることが多いし、
他の人に選んでもらうと、自分では思いもつかなかったレメディだったりして
それが、思いもかけない効果をもたらすことがある。
いちばんよくないのは、自分で何となくいいかげんな気分で選んだレメディ、
だけどそれがまた、なぜかそれなりに効くこともあったり(w

プロの人に選んでもらうのがいいと言う説と、
自分のことは自分がいちばん知っているから自分で選ぶのがいいという説と、
二通りあるみたいだけど、どっちにも良い点があるのでないか、
というのが私の今のところの考え。
639優しい名無しさん:02/10/13 00:35
んで、自分で選んで効かない場合は、
なんか自分自身に「死角」があるというか、
自分で見えない心の一面があるのでないかと。
そういう場合は、プロにいろいろ話して選んでもらうのがいいんでないかな、と。

あーなんか酔っぱらって書いてるので長文になってしまいました。
しかも書いてる中身も散漫・・・ごめんなさい。
640638:02/10/13 00:37
いまのは>>632さんあてですー。
>>635さんには役に立たないレスでごめんね。

んー酔っぱらってるからおとなしく寝ることにします。
641優しい名無しさん:02/10/13 02:15
>>632
久しぶりに以前噂になってた元店長さんに電話して選んでもらいました。
30分で友達の分まで3人分も。私が言ってない問題や性格まで当てちゃうので、
もうほんとにビックリでした。お話しただけで癒されて、その後しばらく笑いが止まら
なかったです。家に残ってるベツレヘムをまた飲むように言われ、
この4日間で2回大泣きしました。(普段は泣く事なんてないのに)
感動し易くなってたり、情緒不安定になってたりしてます。そういう時期なだけかなぁ。
もう一つ、自分に確信を持てるようにセラトーもすすめられ飲んでます。
そしたら一晩に何度も夢を見て、しかも鮮明に覚えています。
確かセラトーにそういう効果があったと思います。
今朝はお父さんが頭痛で苦しんでて、セルフヒールクリームを塗ってあげる夢。
起きたらお母さんの方が頭痛だったんですけどね。
ちなみにセルフヒールクリームにレスキュー混ぜて、百えやこめかみや耳の後ろに
塗ってあげたら、5分ぐらいで治ってました。ほんと良く効きますよ。
642優しい名無しさん:02/10/13 03:14
こちらで紹介されていた元店長さんに見ていただいたことがあります。
一度目は、驚くほど適中していたのですが、
二度目は少し違うような気がしました。店長さんご自身から、
「判断するのはあなた自身ですから、違うと思えばそれで構わないのですよ」
との言葉をいただきましたので、そのエッセンスは使用しませんでした。
結局、私に必要だったのは、たとえばセラトーのような、
他人に尋ねずに自分の力で決めること、だったみたいです。
その意味では、二度目の「少し違うような気がする」という経験も、
私の精神的成長には大切だったのだと思います。

そういうケースもある、ということで書いてみました。
643優しい名無しさん:02/10/13 03:44
>>642

なるほどー。
カウンセリングに頼りたいって人は、セラトー飲んでみるの、いいかもしれないね。

>>635

だいじょうぶ?ホリーとワイルドオートが他のレメディの媒体になるので、
まだ飲んでなければ、1−2週間のんでから、マスタード(鬱に効く)
をくわえてのむことおすすめします。
かくいう私も、1−2ヶ月ぜんぜんレメディ効いてくれなかったけど、
ホリーとマスタードのボトルが突破口になって1年経った今も、はまりつづけてます。
前は、効かなかったレメディも今改めて飲むと、ぴたっと効いたりして
助かってます。気長に飲むのがいいのかも。。。。

長くてごめん。
644優しい名無しさん:02/10/13 04:17
>632さん
 とあるファッションビルの一角のヒーリングショップ(?)の人に
選んでもらったのはよかった!(ネルソンのバッチ)
お花のカードを使ったので、自分で選ぶのを手伝ってもらったって感じだけどね。
ちゃんとしたカウンセリングとは違うんだろうな。でも無料だったし、
6種類の試飲もさせてもらったし、いいお店だったな〜。
(でも今は無くなってしまって悲しい。)

 何が良かったかというと、自分ではぜんぜん目をつけていなかった種類を
選んだこと。...家に帰ってよくよく考えたら、それが今自分にとても必要なことが
わかった!その種類はすごく効いた気がしたよ。
 今はそのお店が無いので、お花カードで選んでます。自分にはこの方法があってるみたい。
最近は不思議な事に、買おうと思ってたのと選んだカードが一致する事が多い。
びっくりだな〜。

>638さんの意見もなんかわかる。「死角」ってあるだろうと思います。
 説明文とか読んで、「絶対違う!」とミョーに拒絶してしまう種類が、
 実は意外と効いたりして、、、、。そんな気もする。

 メンヘラ後、なかなかできなかったバイトを始めることになった。
ラーチ&ゲンチアナ&ウォルナットよ、ありがとう〜!!
これからちゃんとできるか不安と緊張でいっぱいだけど。。。
645644:02/10/13 04:29
ちなみに>644でお店で選んだというのはセラトーです。
ぜんぜん種類が選べなかったから、という気もする画。
 
 セラトー人気急上昇?(笑)
646優しい名無しさん:02/10/13 08:57
バッチホリスティック協会って所に連絡すると、プラクティショナーって選ぶのプロの人を紹介してくれるよ。
強いストレス下にいるときは自分じゃなかなか客観的にえらべなかったりするんで、最初はプロに選んでもらえば?そこはバッチ博士のやり方でやってるって聞いた。
647優しい名無しさん:02/10/13 09:13
?646さんはどの人との会話?
>最初は って、、
648優しい名無しさん:02/10/13 11:56
635です。
みなさんいろいろありがとう。
最近ぜんぜん眠れなくて寝ても明け方覚醒するし。
デパスをやめたいのと、心身症だと心療内科にいわれてそこでバッチ処方
されて2ヶ月使ってた。レスキュー飲めば体調も改善するって先生に言われた
けど、効いたと思ったことが一度もないし。
ホリーも飲んでるんだけどなー。
どきどきや落込みもバッチでは治らないです。
バッチも自分が自己診断で選んで先生と相談して処方されたものだし、
症状によってまた変えたりしてるし、昼と夜で飲むレメディを変えてるんだけど。
ここ読んでからミムラスも飲んでみたけど、頭が痛くなった。
ここでみんなが使ってるイギリスの女医さんに相談しても、
「人によって違うのでなんともいえない。自分の気分でレメディを選んで」
としか言われないし。
みんなに効いても私には効かないんじゃないだろうかと凹んでるとこです。
愚痴っちゃってごめん。
優しく聞いてくれてありがとう!
649優しい名無しさん:02/10/13 13:16
昨日世界ふしぎ発見で南アメリカのお花のことをやってた。
10日間しか出現しない花園。
すーーーーっごいきれいだった。
フラワーエッセンスに使われてる花はないかな?
と思ってみてたけど集中力がないのでよく分からなかった。
でもパワーがあるのはひしひしと感じた。
650優しい名無しさん:02/10/13 13:26
あんまし関係ないけど、植物大好き。
公園とか、花壇とか行ったら癒される。
651優しい名無しさん:02/10/13 13:48
最近エッセンスを飲みはじめたカミさんが、やたらと家の中で
ダンゴムシを見る。家は2階。自分は全然見ないのに……。
652優しい名無しさん:02/10/13 15:23
噴水前も癒されます。。。
653優しい名無しさん:02/10/13 16:17
家族への怒りや恨みが強い、という時には、どういう
レメディがいいでしょうか。これが自分の病気の原因
なんだろうとは思うんですが、なかなか消えなくて困ってます。
654優しい名無しさん:02/10/13 18:15
653さんへ
家族から被害を受けた。『なんで私ばっかりヒドイ目に。』と思うならウィロー。
家族への強い憎しみがあるのならホリー。はいかがでしょう?
どっちの感情もあるなら、両方使ってもいいと思います。
655優しい名無しさん:02/10/13 18:33
私も家族への怒りや恨みがひどいので、ホリーとウィローの
両方を飲んでます。ウィローが特によく効いて、
飲んだ瞬間心が軽くなりました。
ホリーは、効いてるかどうかよくわからないけど、惰性で
飲んでます・・。なんとなく好きみたい。>ホリー
656優しい名無しさん:02/10/13 18:34
>651さん
私も、例年にない程ゴキに会います。
確かに家の中は綺麗とはいいがたいですが、こんなにいるはずがない...というか。(涙
あと、やたら蚊に食われたり。
何かあるのかなぁ....。
657優しい名無しさん:02/10/13 21:41
怒りや恨みや執着などあって、ちょっと荒療治かと思ったけれど、
ウィロー/ホリー/クラブ・アップル/スター・オヴ・ベツレヘム
の処置ボトルを作ってボトル・キープしてマメに飲んでいる。

タイプ・レメディーがこの中にあるのかもしれないけれど、貯め込んでいた
怒りや手放せない執着が、少しづつではあるけれど吐き出し、変わってきて
楽になって来ている。貯め込んだ量が多いなら、解放にも時間がかかると
思い、気長に行こうと腹を決めた。

一回変化が起こると1週間ぐらい、色々感情は揺れるが、そのあと落ち着いて
静かなる。これは、なかなかない体験だったです。
658632:02/10/13 21:46
皆さんいろいろと教えていただきありがとうございます<(_ _)>
思い切って書き込みしてよかったです〜〜〜
私は就職してから毎日ストレスの連続で辞めてからも鬱病と無気力
対人恐怖症や摂食障害になり、特に食べ物の以外に関心がなくなって
いろいろとフラワーエッセンスレパトリーの本を図書館で借りたりして
自分なりに選んだりしたのですが、これといって心身共にすっきりせず
ずっと停滞状態なのれす〜〜。過去ログ読んでハーブの店長さんに、関西で
遠いけど、会いに行くぞ〜!!と思ったけど、辞められたのですね。残念です。
しゅん。関西方面で検索して探しますです。
でもアンジェリックのレジュビネーションを化粧水代わりに使ってたら
肌の赤みが消えました♪♪るん♪
あとお花カードで選ぶのってよさそう。
659優しい名無しさん:02/10/14 03:47
>>658
ハーブの店長さんて、みかんさんが教えてくれた方のことかしら?
その方でしたら、電話カウンセリングもして下さいますよ。
私は九州なのですが、カウンセリングして頂いてます。
660655:02/10/14 08:49
>>657
私もスターオブベツレヘムも飲んでますよ。
今でホリー6ヶ月、ベツレヘム4ヶ月、ウィロー3ヶ月飲んでるかな?
でも、こんな強力そうな組み合わせなのに、ひどい好転反応は
出てないんですよね・・。まあ、飲み始める期間はずらしてるけど、
よっぽど合ってたってことなのかしら。ちとショックな気もしますが。
私も1年以上は気長に飲み続けるつもりです。
661653:02/10/14 11:57
ウィローとホリーですね。
どうもありがとうございます。
レメディの本を読んでも、この二つは
全く気に留めていませんでした。でも、改めて
本を読んでみると、すごく当てはまってます。
皆さんの意見は、本当に参考になりますね。
662:02/10/14 12:49
ネット通販でバッチ頼んだら、半額でしかも20ミリリットルできました
持ち歩くには10ミリのがよかったけど、なんか得した気分なのでよしとしました(ヲイ
これから嫌いな友人とあわなきゃいけないのですが…そういう場合どんなレメディがいいでしょうか
いちいち挙げ足とったりコバカにしたりする人で、一緒にいるととても辛いのだけど、共通の友人の出産祝いで合う羽目に…
とりあえずレスキューかな…?
663優しい名無しさん:02/10/14 12:55
>652
防御系ウォルナットをオススメ
軽く流せるようになるよ。
664:02/10/14 13:29
ウォルナットですね!!丁度買った奴にありました!!
防護系なんですねー!しっかり舌下します!!
ありがとうございました!!
665663:02/10/14 13:52
>空タン
どういたしまして〜
私もボトル作ってしばらく飲んでいましたが、マイペースを保てるので良かったですよ。
よろしかったら結果報告(?)してください。
楽しい時間だといいですね。
666632=658 :02/10/14 18:59
ハーブの店長さんと電話で選んでくれるのですか?
う〜〜〜気になります〜〜。もしカウセリングOKなのなら
調子いいですが、659さん、もしよければメール
で店長さん教えて下さいませー。
667607:02/10/14 20:03
レスくださった方々、ありがとうございました。
色々アドバイスしていただけて、とっても嬉しかったです。
頂いたコメントを参考に、今度エッセンス買いに行ってきます。

亀になってしまったので、短いですが、コレで。
668:02/10/14 20:47
>>663サン
帰ってきました!彼女は相変わらず辛口だったけど、またりと受け流せました!!
それどころかコソリとお茶に入れてたレメディみつかり、ひぇえと肝冷やしてたら興味もってくれて、肌ストレスに効くやつないの?というのでこないだのレスキュークリームとウーマンクリーム紹介。ウーマン気に入ったみたいでした。
出産祝いも、昔の自分の流産経験が頭をよぎって、心から祝えないかもって気にしてたんだけど…
いつか自分もこの手に抱くぞって前向きに
これもウォルナットのおかげ?本当にありがとうございました★
あとはホワイトチェストナットで、クヨクヨ過去巡らせ悩むクセをノックアウトだ☆
669663:02/10/15 00:22
空タンお帰り〜
ウォルナット面白いでしょ。(藁
私もこれを飲んでから、プライベートな事を聞きたがる失礼な人に動揺せず
軽く流せるようになったんですよ。
まず「自分」がしっかりしていれば、相手に巻きこまれずに済みますもんね。
ところで、BABYはまた戻ってきてくれますよ。
くれぐれも自分に原因があるんだ、みたいには思わないで。
経験者なので、ちょっと語らせていただきました。(^^)
今のうちに(?)自分の時間を楽しんでおいてくださいね!
670優しい名無しさん:02/10/15 12:34
このスレって一人でジサクジエンしてるんでつか?
バッチフラワー試したけど全く効きませんでした。
だいたい花のエキスを転写したものってなんですか?
転写ってなんだよ転写って!!!!!!!

ブランデーだから、酔っ払って気分が良くなってる
だけだろ!!!
671優しい名無しさん:02/10/15 14:07
>>670
効かないって思ってる人はたとえきっつーい薬だって効かないんじゃないかな
そもそも一人ジサクジエンで8までいかないって
転写って難しく言うからややこしいっていうか、煮出して抽出したエキスみたいなもんだしさ
それに、ブランデー数滴で酔う香具師そんないないでしょ
100歩譲ってあなたの言う通り、酔ってたとしても…
酢バッチとかはどう説明するのかな?
672優しい名無しさん:02/10/15 14:21
>>670
文句書く気持ちわかります。効かないと、ホント腹立ちますよね。
私も、二ヶ月位ぜんぜん効かなくて、がっかりしてました。
薬じゃないから、即効性がないみたい。

あと、自分がのみたいレメディと効くレメディにちょっと差があるかも。

インパチェンスとホリー最後に飲んでみたらどうでしょう。
イライラがはじけちゃったようにお見受けするので。
(はらたったらごめんなさい)
ホリーは、媒体の役目も果たすので、一緒に飲むと
効くかもしれません。

私は、一年くらいこのスレ読むのに徹してましたが、
最近、だいぶ効果があったので、書きこむようになりました。

673:02/10/15 15:03
>>670
あなたはどんな症状で、なにを、どのくらい(期間)飲んでましたか?
もしよかったら、ここで話してみませんか?
あってない物だったのかもしれないし、>>672の方みたいに時間かかるのかもしれないし…
そうカリカリせずに、一緒に考えてみませんか?
674優しい名無しさん:02/10/15 15:30
しかし、自作自演でこれだけネタがあったら、マジすごいよね。
小説家になれるよ、うん。
675優しい名無しさん:02/10/15 15:54
自作自演でパート8まで。
リアルに想像して笑えた。

>>670
おちけつ。
676みかん ◆any/.owOdA :02/10/15 16:09
私も今スランプというか、
「これ効いてるの?!わかんないよー。」という状態。
まだフィンドのスイートドリーム飲んでいます。2週間たちますが・・・。
途中で「お、いい感じ?」と思ったけど、やっぱりよくわからないです・・・。
今度のカウンセリングで、その辺も相談しようと思っています。
花の贈り物も花の写真とかはすっごく素敵だな、と思うけど文章は
とっつきにくく、頭に入ってこないんですよねぇ。
677優しい名無しさん:02/10/15 17:28
私の場合、どこに効いたかわからないうちに整理痛が消えていたり
朝の6時に時計無しでパチッと起きたりするんですよ。
バッチでもワケワカランな出方の事がある...。
678659:02/10/15 18:23
>>666
ごめんなさい。
私、メールアドレス持ってないので、メールできないんですよね。
彼氏のパソコンからいつも見ているので。

679優しい名無しさん:02/10/15 18:25
トリートメントボトルの保存料、リンゴ酢にしたら、
舌下したらスッパーで唾液がいっぱい出てくる。。
すっぱいの苦手だからかな?

私も、自分で選んでるので、飲んだり止めたり様子見ながら
飲んでる。狙ったとこに効果出ないこと、よくあるな。
一番印象的だったのは、クレマチス。
インターネット中毒気味が治るかな?と思って飲むと、
メンヘルにひたりきってる自分に気付いたw
急に現実が見えてきて、「どうしよう〜!!!!」て感じダタよ。
680優しい名無しさん:02/10/15 22:29
ネット中毒にはセラトーも効いたりする。
「あと10分いいじゃん」という自分の中の悪魔の囁きを振り切れております。
他には、わたくしのばやいこの種のものとしては、
「腹八分目だけどラーメン替え玉しようよ。」
「今日は仕事きつかったしケーキ買って行かない?」
「ジム、サボっちゃえ」等の声が頭の中で聞こえてくるのですが、
てめえの言う事なんか聞けるか、ボケ!!と一蹴できるようになりますた。
681優しい名無しさん:02/10/15 22:55
セラトー買う!クレマチスも(涙
682優しい名無しさん:02/10/15 23:36
>>678
わたくしが引き受けました!
683優しい名無しさん:02/10/16 03:28
急にアスペンが欲しくなったよ〜。
イギリスの先生のとこに注文して届いたばっかりなのに
予算の関係上、迷った挙句にリストから外したやつが
あとになって欲しくなる。
684優しい名無しさん:02/10/16 04:08
>>683
わかるわかる。
で、頼んだやつはたいして必要でないことがわかったり……。
685優しい名無しさん:02/10/16 08:53
>684
でも、後の後になって必要になる時が来るという罠。
686優しい名無しさん:02/10/16 09:54
そして結局は38種類ぜんぶ手元に置いておこうという結論になるけど、
いまさらセットで買えないくらいにはエッセンス集まっているという罠。
687優しい名無しさん:02/10/16 13:46
私はまとめ買いしようかどうか、迷って結局バラで15本くらい買ったけど、
充分事足りてるから、ま、いいかといった感じ。
688優しい名無しさん:02/10/16 14:25
トリートメントボトルを作る時に入れるお酒なんですが、
やっぱりブランデーとかの方がいいんですか?
今、うちにブランデーがないんで、焼酎とか、お酒でも
大丈夫なら、それで作ろうと思うんですけど。酢バッチ苦手なんで。
やっぱり、ブランデー買った方がいいのかな。
689優しい名無しさん:02/10/16 14:37
どのサイト見てもブランデーってかいてあるなぁ。
日本酒はなんか違う気がする・・・
690優しい名無しさん:02/10/16 14:38
>>688
製菓用のチェリーブランデーつかってまふ
甘めでお酒苦手な私にはお手ごろサイズです
150ミリ500円くらいかな♪
691優しい名無しさん:02/10/16 14:40
>>688
ブランデーは、材料がぶどう(ヴァイン)で、たるが樫(オーク)製なので
いいってこじつけのような理由が(w)本に書いてた。
でも、保存料としてはある程度度数の高いお酒ならなんでもいいって
あるHPには書いてました。ソースなしスマソ。
692優しい名無しさん:02/10/16 15:01
>>653
>家族への怒りや恨みが強い、という時には、どういう
>レメディがいいでしょうか。これが自分の病気の原因
>なんだろうとは思うんですが、なかなか消えなくて困ってます

亀レスですが、マウントフジの「集団を癒す」と言うエッセンスがあって
みかんさんが、大昔家族に使って大きな効果があったように記憶してますが。
違いましたっけ>みかんさん

>>660
私もホリーを一年飲みつづけてます。マスタードは10ヶ月くらいかな。
何回かもう大丈夫と思って辞めたけど、
少し経つとわけもなく暗い気持ちになったり
憎悪の気持ちが湧いてきたりして、何度も戻って飲みなおしてます。
本当に治るまで、もう少し飲みつづけます。
693みかん ◆any/.owOdA :02/10/16 15:14
>>692さん
そうですそうです。
家族関係の問題に、マウントフジの個人や集団の過去を癒す、
というエッセンスを自分自身飲んだりスプレーしたり、
又実家に戻った時に、家族にも1本渡して飲用&スプレーしてもらい、
あとお墓参りの時お墓にあげる水の中に入れたりしました。
その後、あれだけ憎んでいた両親に対する気持ちがすっぱり消えて、
今では、この病気は親のせいではないんだ、もう責めるのはやめようと
思え現在では両親とは仲良くしています。
あのエッセンスは今でもすごく印象に残る1本ですね。
694優しい名無しさん:02/10/16 15:21
>>693みかんさん
マウントフジ、どこで購入されましたか?
695みかん ◆any/.owOdA :02/10/16 15:38
>>694さん
個人でやってらっしゃる所で買いました。
お気に入りに入れてあったので、クリックしたら表示されない・・・。
しばらくネット離れしていた間に閉鎖してしまったようです。あうー。
696優しい名無しさん:02/10/16 18:50
飲み初めてから、やっぱり気のせいとは思えないほど
猫との遭遇率があがりますた。ホワーイ?
猫好きの私でさえ前はそんなに遇えなかったものなのに
やはりおかしい。・・いや、増えただけなのかな・・



レメディで弱点を見据えております。レメディにだって
弱点はあるんだけどね。立ち向かうだけの力はつきつつあります。
あとはこのしょうもないドジさが治ればね・・・
697優しい名無しさん:02/10/16 18:55
趣味板3でそのような話が出てたような・・。
素人にはお勧めできないが、興味ある人はみるべし。

動揺しすぎた時は、チェリープラムが効くことハケーン。
ここ3日ほど、がばがば飲んでます。
698優しい名無しさん:02/10/16 19:02

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、話題のアリパワー「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
699優しい名無しさん:02/10/16 19:42
バッチ初心者なのですが
東京・銀座あたりで処方やカウンセリングしてもらえる所はありますか?
自分で選べないからなのでクリニックでもショップでも構いません。

みなさん複数飲んでいるようですが、最初からそうだったのでしょうか?
それとも段階を経て増えていったのでしょうか?
700優しい名無しさん:02/10/16 19:47
マウントフジの「個人と集団の過去を癒す」を使いました。

以前は、親の言うことには絶対に服従せねばならない、
たとえそれが一方的で暴力的な要求でも忍従せねばならない、
という強迫観念があり、それはおそらく、
私の家柄がかなり歴史のある家で、その家系の圧力というものが、
家系的なトラウマとなって代々引き継がれてきたということも、
あったような気がします。

すでに現実には親元を離れているにもかかわらず、
精神的には親から離れてはならないという恐怖感があったのですが、
マウントフジのそのエッセンスを使ってから、その恐怖感が
薄れたように思います。親と距離を置くことができるようになりました。

不当な暴力的態度に対しては、たとえそれが親の態度であっても、
毅然として応ずるべきだと現在は思います。
また家の一員として、子供を生まねば「祟られる」という不安もありましたが、
現在は、生む生まないは家の問題でなく私の自由意志であると考えることができ、
生まないという私の意志を行使しています。
701699:02/10/16 20:30
参考までにどんな症状かというと
・引きこもり(気分は出かけたいのに支度が億劫であとで後悔→だめな自分と
責めてしまう)
・掃除・片付けができない(お風呂も億劫→汚い自分と責めてしまう)
・不眠、頭・神経が疲れやすい
・助言を素直に受け入れられない、どうせわかってない思ってしまう
・買い物依存、メール依存
702699:02/10/16 20:35
続きです
・頭で考えてばかりで行動に移せない(お金がないから)
・親が嫌い、うっとおしい
・希望の仕事に就けない、最近では自分の生きてる価値が見出せない
こんなところです。
703699:02/10/16 20:39
連続カキコですみません、大事なことが抜けていました。
・大切な約束ほどドタキャンしてしまう、当日体調が悪くなる
704666:02/10/16 21:24
682さんありがとう!!
これで、今までいろいろとさまよってたエッセンスの旅に
終止符がうてそうな気がします。バシっと私に合うエッセンスを
選んでもらおうと思います。本当にありがとうございますね。
705優しい名無しさん:02/10/16 21:43
>>699
通院はしているのですか?
706優しい名無しさん:02/10/16 21:49
699さんは一度病院にいって診断してもらって
原因探ってそれからバッチを飲む、という方法のが合ってそう。
699さんの悩みの全てをバッチでまかなおうとするのはどうだろうか。
ADHDぽいと思ったんでそういうのに強い病院行ってみては?
ネットでまずは情報収集してもいいかも。
707優しい名無しさん:02/10/16 21:55
悩みを全て薬でどうにかしようというほうがどうかと思うが。
708優しい名無しさん:02/10/16 22:18
>>707
そんなこと書いて無いじゃん。
709優しい名無しさん:02/10/16 22:41
>>693(みかんさん)  
>>700さん
マウントフジの「個人と集団の過去を癒す」、すごく良さそうですね。
私も家族とのしがらみが多く、バッチのベツレヘムやウォルナットを飲んだりしていますが
いまいち停滞気味です。マウントフジ、買ってみようと思います。
トリートメントボトルに出来るんでしょうか・・・?
お値段張りますが、薄めて使ってれば相当持ちそうですし。
家族の問題なのでお風呂にも入れたりして使ってみたいです。
みかんさんのお墓にエッセンス、すごくいいと思いました。
ご先祖さまも喜んでくれるかな。


710やまぶき:02/10/16 23:11
肩こりがすっごくひどくて、
今日診察だったから先生に言ったら不安障害だから、
常に体が緊張してて、肩がこるそうです。
ストレッチしたり整体してるのですが、吐き気頭痛までしちゃいます。
薬も飲んでいるのですが、肩こりには効きません。(デパスです。)
バッチフラワーで内面の緊張をほぐそう、と思ったのですが、
いざとなると、何を飲めばいいのか悩みますね〜。
リラックス=緊張をほぐす、不安を緩和させる、だとおもったので
ミムラスとかどうなのかなぁと思ってみたのですが。
なにせ、初心者なのでちんぷんかんぷん。
近所にカリスがあるので、明日購入しようと思います。
ミムラスでいいかな・・・。もしよろしければ、
なにか他にこんなのは?というものがありましたらレスください。
参考にさせて頂きます☆
711優しい名無しさん:02/10/16 23:17
>710
オークに一票
「肩凝り」と、文章のまとまりの良さから選んでみましたよ。
712優しい名無しさん:02/10/16 23:25
>>712
緊張には
「知的な緊張や短気さ。」イライラ系ならインパチエンス。
「大義や理想のために無理をする。性格の激しさから肉体の緊張をもたらす。」
ハイテンションならバーベイン。

らしい。「」内はフラワーエッセンスレパートリーより引用でち。
713712:02/10/16 23:27
↑は710さんへのレスです。リンクミススマソ。
714優しい名無しさん:02/10/17 04:16
ねつけないよ、うわぁぁん。
インパチエンス飲んでみます。
715やまぶき:02/10/17 14:36
レスありがとうございます。
オーク、インパチエンス、バーべインの説明読んでみました。
どれもよさげですね。迷っています。
とりあえずお店に行って店員さんとも相談してみます。
ありがとうございました。
716優しい名無しさん:02/10/17 14:40
やまぶきさんのレスをみてるとロックウォーターぽいかと。
>常に体が緊張してて
717みかん ◆any/.owOdA :02/10/17 15:46
>やまぶきさん
私もデパス飲んでますが、肩こりには全く効かず。
レメディで内面から緊張が取れて、ほぐれるとよいですね。
オーク、バーベインは私もおすすめ。
飲み始めたとき、心と体がすごーく楽になりました。
今でもよくお風呂に入れてます。
718やまぶき:02/10/17 18:14
結局、お店の方とお話ししたりして
オークを購入してきました。
みなさん、色々とご親切にありがとうございました。
思い切ってかきこしてよかったです。
>みかんさん オーク、今夜早速お風呂にいれてみます。
719優しい名無しさん:02/10/17 21:46
>やまぶきさん
オークを勧めた>711です。
お帰りなさい。(^^)
次はここの>1-2にあるようなお安いところから、ゆっくり選んで買うといいですよ。
お買い物情報は趣味板の方にも結構あります。
個人的にはクリスタルハーブスあたりでバッチを一気買いがオススメ。
結局安上がりだし、欲しい時に試せるので気持ちが楽ですよ。
ところで、オーク風呂いいなぁ。
私もいくら眠っても足りない感じだから、久々にオリーブ×ホーンビーム風呂にしようっと。
720みかん ◆any/.owOdA :02/10/17 22:29
>やまぶきさん
オークにしたのですね。
飲んで、お風呂にも入れてリラーックスしてくださいね。

>>719さん
一気買いする機会失って、ネルソン、ヒーリング、クリスタル、
各社バラバラでバッチ揃ってます・・・。
しかも38種類全部無いです・・・。
なんとも中途半端です;;

ものもらいが出来てしまったので、
浄化の意味でクラブアップル風呂入ります。
こじつけっぽいけど(w

721優しい名無しさん:02/10/17 23:22
はじめまして。
最近バッチフラワーを知りまして、
早速、クラブアップルとレスキューを購入致しました。
クラブアップルのおかげかな・・・肌が綺麗になりました。


あと、、、昔あったイヤな出来事ばかり思い出すのですが、
そういうのに効くのは何が良いのでしょうか?
仕事でセクハラを受けて、あまりにもひどすぎて退社した事や、
親に虐待を受けてきた事を思い出すと感情のコントロールが
上手く出来なくなってしまうのです。。。
よろしくお願いします。
722:02/10/18 00:38
>>663>>669さんへ
いろいろとアドバイスありがとうございます!!遅レスごめんなさい!
BABYの件はすっごいトラウマになっちゃって、
3本目のトリートメントボトル移項時に『スターオブベツヘレム』入れようか悩んでいるところです
そう、どうしても自分を責めてしまって・・・
そういっていただけると、とても落ち着けます。
本当にありがとうございます

ショップで選んでもらった2本目は
エルム(看護婦しててすんごいストレスとプレッシャーがあるから)
ホーンビーム(家事との両立ができず、朝起きれないから)
ウォルナット(2月からの再就職でいまだそこの職場のやりかたに馴染めないから)
クラブアップル(旦那に触られるのがすごく嫌で、そんな自分が嫌で)
もうすぐなくなります

クラブアップル・ウォルナットは合うみたいだし、ホーンビームも続けたい・・・エルムはそろそろいい感じかな
オーク・オリーブ風呂なんかで疲れも取れて来たのだけど、
どれの反応なんだか、過去がすんごいぐるぐるしてて
>>721さんみたいな感じなのです

>>721さん
嫌な事、思い出したく無いのにすんごいぐるぐるしますよね
私はホワイトチェストナットを試してみようと思ってます
クラブアップルは浄化もしてくれるみたいだから、
一緒に飲むと更にいいかも
本当はトラウマにはスターオブベツレへムなんだけど
過去との直面っていうか、好転反応と言う名の副作用ちっくなものが来るので、
私も、直面できるようになってからにしようと、使うのを控えてるとこです
もしよかったら御参考までに
723優しい名無しさん:02/10/18 02:24
>>721
「感情のコントロールができない」という面にはチェリープラムがいいですよ。
724優しい名無しさん:02/10/18 09:55
みなさんのご意見を頂きたく、書き込みをさせて頂きます。
かなり長くなってしまいますが、お許し下さい。

自分を信頼する、自分を応援したい気持ち、が持てるような
レメディは、何が考えられるでしょうか?

今まで生きてきて、自分に嘘をつく、自分の気持ちを偽る
ような行動を沢山してきていることに気付き、このことと
今向き合わなければと、ようやく思い至りました。
自分の気持ちを偽る、というのは、例えば、本当は会社を
辞めたいだけなのに、後ろ向きな理由で辞める自分が
イヤで、何か資格を取るために会社を辞めるんだと
自分で自分に思い込ませてしまう、などです。
実際、勉強はするので、複数の資格を取るに至ったのですが
合格自体は嬉しくても、資格を取った理由が資格が欲しい
というより、会社を辞める理由が欲しい、逃げたかった
というものだということが忘れられないため、この資格を
活かす気力も湧かず、逆に後ろめたさに苛まれています。
そんな経緯もあって、いまだにしたい仕事が見つかりません。
夫にも、「自分を信じられたら、色々なことが楽しいよ」と
言われ、本当にそうだと思うのですが、なかなか難しくて。
725724の続きです:02/10/18 09:56
人に良く見られたいとか、見栄を張りたい、と言う気持ちは
ほとんど持っていないと思います。そのため、人に嘘を
つくことはほとんどなく、ただただ自分の気持ちを偽り、
自分に嘘をつき続けてきたような気がしています。
もともと幸せに暮らしながらも、気持ちのどこかで
「早くいなくなりたいなぁ」と子供の頃から思うタイプで
常に、何となく静かな死を望んでいる所はありました。
その辺りが原因で、安易に自分に嘘をついてしまう
のかもしれません。(これは想像なのですが)
とにかく、自分に嘘をつく自分、自分に嘘をつかれる自分
が、何とも情けなく惨めで、今日ご相談させて頂きました。
726725の続きです:02/10/18 09:57
今、そんな自分に本当に嫌気がさし、思い切って会社を辞め
(これは本当の自分の気持ちです)こんな自分に、
きちんと向き合おうと思い至った、と言う状態です。
こんな私に、何か合いそうなレメディはありますでしょうか。

ちなみに、
・ビーチ(自分を批判的に見てしまうため)
・クレマチス(自分を偽る自分を、しっかりと見据えるため)
・チェストナットバッド(自分を偽る癖を取り除くため)
・ワイルドオート(自分の使命が分かれば、自分を信じられるかも)
を、とっていますが、もう少し加えてみたいと思っています。
・スクレランサス(自分の気持ちの揺れを抑えれば信じられるかも)
・ウォールナット(今までの自分を偽る自分に別れを告げる)
・セラトー(自分の意見をしっかり持てるようになる)
・ゲンチアナ(うそつきな自分を懐疑的にみてしまうから)
なども、今後追加してみようかと考えています。
・ラーチ(他者との比較による自信の無さではない)
・パイン(理由無き自責ではない)
この二つは、これらの理由で外していたりします。
この辺りの解釈も、検討している所です。

他に何かご意見や、特にこのレメディに絞ってみては?など
何でも構いませんので、ご意見を聞かせて頂きたいと思います。
長々と申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。
727優しい名無しさん:02/10/18 10:06
他の人が適当にさらさら〜〜と流している部分で引っ掛かるのは、気の弱さではなく
自分に対しての責任感が強いからではないでしょうか。
「使い分け」がいるのよね、と割りきってしまえば楽なのでしょうけどね。
私は>724さんはロックウォーターっぽいなーと思いながら拝読しました。
でも、それは>724さんの良さだと思うのです。
「この一本」を決めてしまうよりも、色々試して遊んでみるのも面白いのではないでしょうか。
バッチ以外はご覧になりました?
728優しい名無しさん:02/10/18 10:12
10月11日に女医の先生にメールでバッチについて質問してみたんですが、
まだお返事がありません。
初めてメール差し上げたんでわからないんですが、いつもそこで購入されてる方
メール出してどの位でお返事きました?不安なんですよ。。
729優しい名無しさん:02/10/18 10:57
>728
私も初めて購入申し込みしたけどお返事はちょっと遅い感じだった。
でもちゃんと来たよ。多分注文が一杯来てて対応に追われてるんじゃないかな。
特に質問とかだと、ちゃんと答えの文章考えなきゃいけないし。
もうちょっと気長に待ってみたら。
730優しい名無しさん:02/10/18 11:38
>>724
よくご自身を見つめていらっしゃるようですし、まずは自分の選択を信じて続けられてみては?
どのくらいの期間、とられていますか?小さな変化も感じ取れるようになるといいですね。
私も似たような傾向があるので、選択がとても似ています。
参考になれば、ですが、私は
自分の創造力を表現していく為、それと自殺する気はないが、積極的な態度もとらないところにクレマチス、
すぐ落ち込みがちな面にゲンチアナ、
この世での生活を重荷と感じ、そこから逃げ出せたら…と思う部分もあるのでミムラス、
周りの雰囲気や人からの影響を受けないようにウォールナット
という風にキーワードを捉えてます。
自分の真の声に耳を傾けるというセラトー、そういえば女医さんのところでも今月のお薦めでしたよね。

しかし、まずはご自分の選択を信じてあげてほしいと思う。
731優しい名無しさん:02/10/18 13:06
今朝アスペン直飲みしたら、メイプルシロップみたいに
甘くてびっくりしたよ。噂では聞いてたけど、自分で
体験するのは初めて。ほんと甘いね。

>>724
私も、ロックウォーター、クラブアップル、セラトーなどの、
「自分を認めてあげられる系」のエッセンスがいいと思うな。
732優しい名無しさん:02/10/18 13:19
>>724

ホリーはどうかなぁ?
自分のことを細かく分析する力はあるのだけど、
書き込みを読んでいると、もっと「根本的な何か」が問題に
なっているような気がします。
「早くいなくなりたいなぁ」などの言葉を聞くと、まずは自分を
好きになること、自分の存在を認めることが必要な感じだし。
なので、書き込みの印象からすると、直感的に歩リーが浮かびました。
733優しい名無しさん:02/10/18 13:56
>>724
パッと見てアグリモニが浮かびました。
このままじゃいけないと思いつつ、
何かに打ち込んだりしつつも何か違うと思う。
でも少なくとも何かをしていれば気が紛らわせる。
これが仕事だったり資格取得のための勉強だったり人によってアルコールだったり。
でも自分の本質とは潜在意識的に違う事が分かっていて常に違和感がある。
でもその本質と向き合う事が怖い。

明るくふるまうとかが適応とか書いてあるけど、
自分を偽って、あるいはごまかしてしまう癖がある人にはいいレメディだと思います。
734優しい名無しさん:02/10/18 14:37
>>724>>723
まず最初に思い浮かんだのが、パイン。
「理由のない自責」ではないから、って言うところが
すごく自分に厳しそう。理由関係なく、自分を責めたてるなら
パイン飲んでみてもいいと思いますが。。

二番目は、ロックウォーター。とっても、自分に対する観察能力も高くて、
理想像もしっかりありそうだから、
逆にがんじがらめに自分自身を縛ってる気がするので。

でもでもでも!
まずは、ホリーを飲んでほしい。。
とにもかくにも、心の底からほかほかあったまって欲しいからねー!

ところで、ビーチ効いてますか?
私の目には、セントーリ、セラトー体質にもみえますが。。
(自分の心の中で、自分の居場所がとっても狭いから。
結果他人の方が優先されてる気がする。)

ま、むづかしく考えず、
のんびりいきましょ。
735みかん ◆any/.owOdA :02/10/18 15:03
昨晩、クラブアップルと精油のティーツリーを入れた風呂に入ったら、
今朝ものもらいが悪化せずに、痛みも腫れもひいていた。感動。

>>724さん
みなさんが色々、おすすめエッセンスを紹介して下さってますね。
私は724さんと似ている所があってハッとしました。
>本当は会社を辞めたいだけなのに、後ろ向きな理由で辞める自分がイヤで、
>何か資格を取るために会社を辞めるんだと自分で自分に思い込ませてしまう、などです。

↑こういう経験ありなので、読んでてドキっとしました。
まずは、ロックウォーター、オークで肩の力を抜いてみるといいんじゃないかなと思います。
736優しい名無しさん:02/10/18 15:40
>>724さん
私もロックウォーターを思いました。
私も724さんと似たようなところがあります。
なぜロックウォーターと思ったかは、文書を読んでいて、ご自分に対して厳しいところの
ある人のような気がしましたので。
あとはクレマチスを思いました。
幸せなのに「はやくいなくなりたい」と思うところとか・・・。
737優しい名無しさん:02/10/18 16:30
みなさま、本当に、本当にありがとうございます。724です。
この感謝の気持ちを、どうしたら伝えられるでしょう。
みなさん、お一人お一人の言葉が、とても心に響いてきました。

ロックウォーターというご意見が多く、驚きました。
確かに、常に理想を意識して行動する所は大いにあります。
ただ、自分はそんなに立派じゃないという意識があって
今までとってはいなかったレメディです。
そしてホリー。>>732さんの言葉は、そのまま当てはまる気がします。
あまり怒りを感じないため、今まで素通りしてきたのですが
732さんや734さんのような考え方で言えば、本当に欲しくなる
レメディだと感じました。アグリモニーも新鮮で、改めて今
本を読み返しています。一字一字じっくりと読んでいます。

相談するのもとてもドキドキしたのですが、みなさんにこんなにも
ご意見を頂くことができて、本当に幸せです。ありがとうございました。
せっかく出会えた、こちらのみなさんのご意見と、大切なレメディに
助けてもらいながら、ゆっくりと自分を育てようと思います。
本当に本当に、ありがとうございました。心からのお礼を込めて。
738優しい名無しさん:02/10/18 16:31
ヤロウを購入予定です。クリスタルハーブスかFES、
安い方を買おうと思ったんだけど、小瓶だとCHが安いんだけど、
大瓶だとFESのが安いんだよね。悩む〜。
739みかん ◆any/.owOdA :02/10/18 17:39
>>737(724さん)
またここで情報交換したりしましょう!

>>738さん
私はyarrowは、クリスタル25mlから、FESの30mlに乗り換えました。
クリスタルの方は、pink yarrowもミックスされているのでより強力なのかな。

ところでyarrowを購入した時、yarrow specialの小瓶をおまけで頂き主人に飲ませていましたが
お気に入りみたいで良く飲んでいます。
それを見ていたら、私もyarrow specialに乗り換えようかなと思ってきました。
yarrow30ml終りそうだし、なんかあの塩味がウマーだし・・・。
740ゐかん◇any/.owOdA:02/10/18 18:39
>>738
んなつまんねー事で悩んでんじゃねーーーーーーーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
741優しい名無しさん:02/10/18 18:40
↑ワラタ!
742みかん ◆any/.owOdA :02/10/18 18:54
>>740
最初、「ぬかん」だと思ったよ。w
「いかん」って読むのかな?
他でも暴れてますがほどほどにしてね(ハァト
743やまぶき:02/10/18 22:40
オーク、飲むととっても楽になりますね。
肩のほうはまだ凝っていますが、
心の方がリラックスしてきているので
そのうちよくなることと思います。
不安症なので、オークをしばらく飲んだら、今度は
そちらの方に良いエッセンスを購入したいと思います。
さっきも部屋におおきな虫が入ってきて
動悸する、冷や汗かくで大変でした。
虫にトラウマでもあるのかなというくらい、怖かったです。
744優しい名無しさん:02/10/18 22:41
>737(724)さん
 もうみなさん色々かいてたから、蛇足ですが、、、。
 言葉で迷ってしまうようでしたら、いっそのこと花の写真カードや、Oリングで選ぶってのもいいかも。
 そういう直感的な選び方も逆にいいかな?と思ったりして。

 私はセラトーで自分を信じられるようになった気します。
「自分の直感はあるのだけど信じる自信がない」ってのらしく、合っていたようです。
直感自体がわかない、って感じでしたら違うのの方がいいかもしれません。
745優しい名無しさん:02/10/18 22:56
>699さん
ずいぶん後になってしもうたけど。メールで選んでくれるとこもあるよん。
自分はダメダメだぁ、、って思ってしまうのを、まずやわらげたらどうでしょう?
ラーチとか。
「・大切な約束ほどドタキャンしてしまう、当日体調が悪くなる」ってのは
私もすごいあります!!これツライですよね。信頼失ったりしてまた自己嫌悪。ハァ〜。
 たぶん、すごい気合いが入り過ぎたり、緊張し過ぎてるのかも、、、。
逆接的なようですが、なるべく気にしないようにもっていく方がよいかも。
私の場合はそういう「自信」系?レメディがイイ感じでした。
746優しい名無しさん:02/10/19 00:19
age
747734:02/10/19 02:09
>>737さん

みなさんのレス、私も楽しく読んでました。

補足をすると、ホリーを飲むとおかーさんに抱かれている赤ちゃんのように
あったかい気持ちになれるって良く言われてるみたいです。

あと、ロックウォーターは雨が降って岩にしみ込み、
長い時間かけてきれいに濾過され、
本当にきれいな水となって再び岩から染み出してくる
ロックウォーターのように、
飲んでる本人も生まれ変われるって
意味を含んでるって効いた事あります。

なんだかこの言葉思い出すと、どきどきわくわくするんですよね。
(陳腐な言葉だけど)
私自身の事を書くと
ホリーは、今現在でも飲むと本当にあったかい気持ちになれてだいすきです。
でも、ロックウォーターは、
まだまだそんなに効果感じた事ないんです。
ただ、フラワーレメディってそんなに早くいつも効くわけじゃないから、
楽しみがまだまだあっていいかなって思ってます。

737さんにも、そのまんまの自分でいいんだ、っておもってもらえたら
いいなああ。
748優しい名無しさん:02/10/19 10:57
まだスレを読んだだけの初心者です。とても良さそうなので、
とりあえずレスキューレメディを試しに買ってみようと思います。
実家住まいのため、通販を利用すると母や祖母がうるさいので、
ロフトとかで見てみるつもりです。10ml2200円は高いけど・・・。

10mlって、頻度にもよると思いますがどれくらい持つものですか?
貧乏学生なもので、それが心配です。
749優しい名無しさん:02/10/19 12:57
いつもだったら、自分が書き込んだ後くらいから、他の人のレスが少なくなると、
私が流れを止めたのか?と「そうではない」と分かっているけど、どうしても罪悪感にとらわれたり
不安になったりしていたけど、今日は何とも思わない。
何が効いたのだろうか。最近いろいろ飲んでいるからわかんない。
750優しい名無しさん:02/10/19 13:20
>748 適当なことはいえないですが、毎日よほど頻繁にとらないかぎり
1ヶ月くらいではなくならないと思いますけど。
751優しい名無しさん:02/10/19 13:23
つづき。
根拠のない意見でスマソ。
初めて買うときって不安だもんね。
752優しい名無しさん:02/10/19 13:50
>748
トリートメントボトル(検索汁!)作るのは?
勿体無かったら希釈しませう。
酒屋で小瓶のブランデー(1000円以下)と茶色の30ml遮光瓶(500円しないよね)を
買ってきたらOK。
どうやって希釈するのかとか作り方その他は省きますんで、自力で検索してください。
753748:02/10/19 14:32
>750-751
なるほど。確かに、初めてだからドキドキで。
レスをしていただけただけでも、嬉しいです。ありがとうございました!

>752
トリートメントボトルの作り方とかは、HPで読んできましたー。
ストックボトルのままで持ち歩くのも不安なので、やっぱり
この方法で試してみようと思ってます。ありがとうございました。
754優しい名無しさん:02/10/19 14:46
>>753
HPに書いてたとは思うけど、一応。
レスキューのトリートメントボトルの場合のみ、
4滴入れるそうです〜。
755優しい名無しさん:02/10/19 15:46
初心者です。
昔レスキューを人からもらって使ったことあるんですが、いまいち実感わかなかった。
プラシーボじゃないのはなんとなくわかるんだけど。
トリートメントボトルにするとホント効果あるのかなとか思いました。
でも神経症なんで、また始めています。
こういう疑い深い性格って悪影響でしょうか?
756優しい名無しさん:02/10/19 15:59
>755さん
私も、薄めて大丈夫なのか?と思いながらの希釈派です。
飲んでも何だかわかりません。
でも、色々考えてボトルを作るのは好きです。
別に効かなくてもいいや、くらいの気分でいる方が楽かもしれませんよ?
自分が気がつかないうちに、いつの間にか変わってくる事もあると思います。
個人的には何となくでも飲みつづけていれば、それが効いている証拠かな?と
考えることにしています。
757優しい名無しさん:02/10/19 16:00
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
758優しい名無しさん:02/10/19 16:05
>>756さん
レスサンクスです。
とりあえず、神経症に効きそうなレメディ探してみます。
確かにそのとおりかもしれませんね。
どうもありがとう。
759優しい名無しさん:02/10/19 16:17
>>755
効かない原因としてあまりに強い不信感があるとダメってのはあるみたいね。
そういう時はカタリストとしてホリーかワイルドオート。
外向的な人はホリー。内向的な人はワイルドオート。

自分は消極的だと思い込んでいて以前ワイルドオートを使ったんだけど
いまいちだったから、ホリーに変えてみたら結構効果あった。
外向的ってのはアクティブって意味よりも
他に対して攻撃的な考えが頭をよぎるか否かって感じみたいね。
ホリーにはカタリストとしてでなくても
「不信感を消す」作用があるみたいだし。
760755:02/10/19 16:32
>>759
ワイルドオートの方を試してみます。
詳しく教えてくれてありがとう。


761優しい名無しさん:02/10/19 16:42
>>670
hagedo

ここの奴らプラシーボ効果だけジャン(w
762優しい名無しさん:02/10/19 16:43
>効かないって思ってる人はたとえきっつーい薬だって効かない

アホじゃない?
763優しい名無しさん:02/10/19 17:12
確認する方法がないんで、
プラシーボかどうかは、分からない、ってことでいいんじゃないの?
(赤ちゃんや犬に効果があるからプラシーボじゃないよ、
っていうのは、鵜のみにはできないし)
ただ効く、効いてる、って人に向かって
効かないよ、とか言っても無意味なわけで。
確かに
>効かないって思ってる人はたとえきっつーい薬だって効かない
みたいな発言はあまりにも馬鹿々しくて、
ちょっくらからかいたくなるって気持ちもわかるけどね。
バッチが効かない、すなわちきつい薬が効かない、ってことは
バッチはきつい薬であるってことでしょ?
なんもわかってないじゃん・・・みたいな。
764優しい名無しさん:02/10/19 17:34
おまえらはガンになってもプラシーボでがんばれ、ってこった。病院にはいくなよ。
何があっても死ぬなよ(w
765優しい名無しさん:02/10/19 17:36
漢方信者、フラワー、アロマ・・・そういった信者に何言っても無駄。
信仰、いや、キチガイなんだからさ。ほっとけばいいんだって・・
766優しい名無しさん:02/10/19 17:38
きちがいを利用して金儲けするやつとそれにひっかかるきちがいの無限ループ。
767優しい名無しさん:02/10/19 19:19
>おまえらはガンになってもプラシーボでがんばれ、ってこった。病院にはいくなよ
これ、論理的じゃあないね。
バッチが、直接的に病に効くことはない、
っていうのは、バッチ博士も明言してる。
てことは、それを使用している人間の目的も、
癌をなおすことや、病院に行かないこと、に置かれていないわけで。
ここの人の多くが薬を飲みながら、バッチを利用してる。
それでいいんじゃない?
選択するか、しないか、なんてイチかバチかの人生送ってるんだねえ。
ちょっとかわいそうだな。
そういう真面目さは、つまらないし、無意味だし、ね。
768755:02/10/19 20:06
>>764>>765>>766
一人カキコばればれ。
放置でいいと思います。

ハンズに行ってきましたが、ワイルドオート売り切れでした。
今自分にあってそうなクレマチスとトリートメントボトルを購入。
まぁ、気休め程度の効果がでれば十分だと思ってます。
769優しい名無しさん:02/10/19 20:09
>765
アロマと漢方は科学的に薬効証明されてるだろうから
一緒に語るもんじゃない気がするが。
あ、煽りじゃないですよ。エッセンスも好きだから。
770優しい名無しさん:02/10/19 20:19
煽りじゃないけど、アロマはまだらしいよ>科学的な薬効
漢方も、有効成分がたくさん入ってて、それらが複合的に働いてるので、
不明な部分が多いらしい。
しかし、そんなこと言い出したら、ケミカルな薬でも作用がいまだ
不明なものもあるんだけど。
771優しい名無しさん:02/10/19 20:23
今日初めてバッチ体験しました!街中で頭痛とともに急に寂しさと鬱が込み上げてきて気を失いそうになったんですけどお店の人に薦められたゴースを直で飲んだら直ぐに治って凄くびっくりしました!これから色々バッチ調べてみたいと思ってここに来ました。
ちなみにゴース味はあまりおいしくなかったです。ビールみたいな匂いがしたし・・・
772優しい名無しさん:02/10/19 20:29
プラシーボだ!と言われると、プラシーボかも?て思っちゃう。
本当はプラシーボじゃないって分かってるのに・・・。
なんだか、人の言葉に影響を受けやすいんですよね。
暗示にかかったように信じちゃう。
この番組つまんない。と誰かが言えば、つまんないと思うようになる。
それまでは、面白いと思ってたはずなのに。
こんな性格には、セラトーがいいんでしょうかね?
それともウォルナットかな?
773優しい名無しさん:02/10/19 20:52
>771
効く時は即効ですよね。
私も初心者なのですが、なんかエッセンスって「出会うべくして出会う」みたいな気がするので
大事に調べながら付き合って行きたいなーと思ってます。


>772
2つに絞れてるんなら、MIXでボトル作ったらいいんでない?
ウォルナットは「我が道を行くぞ!」みたいな感じになるので、私は結構好き。
774優しい名無しさん:02/10/19 21:00
>>772さん
私のことかと思った。
そういう私はセラトーが効きましたよ。
775748:02/10/19 22:03
>754
レスありがとうございます〜。
トリートメントボトルって薄めるから効果も薄まるのかな?と思ったら、
そうでもないんですね。これなら続けていけそうです。

まだ過去ログ全部読み終わってないんですが、
なんだかスレ自体がすごくマターリした雰囲気で、読んでるだけで
気分が落ち着いてきました。これもバッチ効果?(笑
明日買いに行くのですが、今から楽しみ。なんて単純な私・・・。
776728:02/10/19 22:13
>729
即レスありがとう
そうですか、あまり早くないのですね。
結構毎日期待して返事待ってたんですが、もう少しゆったりと
まってみます。
777優しい名無しさん:02/10/19 22:40
せっかくマタリとしてたのに、
>>670のあたりから荒らしきたねー
でも、みんな冷静だ−かまわないもんね

趣味のほうも変な粘着いるんだよな
ジサクジエンっぽいけど

漏れ、大人気ないからすぐムカァっと来る
自分のカキコじゃないのに、
『効かない薬は・・・』とか言ってる香具師に対する非難を
『別にバッチがきついとかじゃなく、
<不信感もってる香具師はなにつかったって効かない>って事じゃねぇのか?』
とか思ってみたりして、イヤーな気分になったりとか

信じるものは救われるとか
プラシーボだとかでもイイジャン
だってこうやって救われてたり、良い効果あったりしてんだもん
なきゃないで、合わなかったんだなーで済まそうや

化粧品とかみたく、選んだり、並べたりしながら
合う、合わないとかですら楽しんで使って行けたらって
漏れはそう思うよ?
778優しい名無しさん:02/10/19 23:04
今、クラブアップルにはまってる。
クラブアップル入りのお水っておいしい。
水だけでは飲めない量の水に、クラブアップルを数滴垂らすと飲めてしまう。
そのお水を飲んだ後は、なんだかすっきりした感じがします。
ネットを長時間していると、気分が悪くなってくるときがあるんだけど、
ついちょっと前も気分悪くなってしまて、クラブアップルを思い出して
ミネラルウォーターにクラブアップルを入れて飲んだら、気分悪いのが治ったよ。
すっきりした。
779優しい名無しさん:02/10/19 23:20
酢バッチだけじゃなく、ブランデーでも胃の調子が悪くなったりしますか?
隠し盛りしてた彼までもが「胃が痛い」って言い出したの・・・

780772:02/10/19 23:20
>773,774
レスありがとう。とりあえずウォルナットでいきます。
セラトーは気になってたんですが、まだ持ってないのです。こんど買わなきゃ。
781769:02/10/20 00:09
>>770
あ、そうなんだ。適当な知識で発言してしまってスマソ。
アロマセラピストやってる友達が「エッセンスなんて...」
みたいな発言をいつもしているので
てっきり科学的裏づけがあるのかと思い込んでたよ。
782優しい名無しさん:02/10/20 00:19
アロマは、かなりの程度、科学的裏付けがあります。
が、未知の部分もかなり残されています。
・・・てな感じでしょうか。
783優しい名無しさん:02/10/20 01:16
>782 そんな感じ、だと思います(笑)。一部は確かに立証されているらし。
カモミールのアズレンとか。もともと植物の有効成分を取り出したのが「薬」の始まりだしさ。
・・・こんなあたしゃ、アロマセラピー関連からフラワーエッセンスを知った者です。
ごめん、ちょっと気になったもんで。
784優しい名無しさん:02/10/20 04:15
気分変えてマターリとあげときます
785みかん ◆any/.owOdA :02/10/20 04:58
>>778さん
クラブアップルを風呂に入れたら
ものもらいの腫れが一気にひいて、
「あぁーやっぱクラブアップルってすごい。」と思いました。
気分もすっきりするし良いですよね。
薬飲んでるから常用するわけでもないのに、
大瓶で買ってマス。(レスキューとクラブアップル以外は10ml派なのです。)

月曜日にカウンセリングで、新しいエッセンス選んでもらえるので
ちょっと楽しみ。スイートドリームは結局1本飲みきってしまった。
劇的な変化は、正味な話しありませんでしたね。
でもなんか、ほんのり〜って感じで、
どっかで自分の気づかないところで変化しているのかも?って感触はうっすら。

たいしたレポも出来ずでスマソ
sage
786優しい名無しさん:02/10/20 08:29
鍼灸の学校に通ってますが、フラワーエッセンスは東洋医学と似たところもあるし、
授業で(5分のスピーチ)フラワーエッセンスの事を紹介しようと思ってます。
今まで徹夜でレポートをまとめていましたが、イギリスや欧米での普及・扱いがいまいち
わからないのです。ロイヤルファミリーがホメオパシーとともに愛用してる事は
書いたのですが。薬局で売ってるのですよね。病院では処方されますか?
ベルギーで医薬品となる、という話も聞いた覚えがありますが、いつからでしょうか?
なんでもいいので、何かご存知の方教えて下さい。ヘンなお願いでスミマセン。
787699:02/10/20 08:36
>>745さん
レスありがとうございます。
「病院へ行け」というレス以外は放置だったので
やっぱりレメディに頼るのは無駄なのかと思っていた所に
レスを発見しました。
病院は行っています。でも薬が増えると身体的な負担が大きい割に
回復しないので補助的にレメディを使おうかと思っていました。
いろいろ自分でも調べてみて、責任からくる緊張をほぐすのと
気楽になったり自信が持てるようなものを試してみようと思います。
788優しい名無しさん:02/10/20 11:34
>>699さんまだ見てますか?

新宿三越のカリスでは、店長さん?らしき人がOリングしてくれたり、
他にもアロマの事で色々相談にのってもらったりしたことがあります。
カウンセリングというのとはちょっと違うと思うし、二年近く前の話なので、
まだその人がいらっしゃるかというのはちょっとわからないのですが、
とりあえず一情報として書き込みしておきますね。
789優しい名無しさん:02/10/20 13:23
ウチもレスキュー・クラブアップル・オリーブ・ホーンビームあたりは大瓶でもいいかなー。
なんかこの辺は家庭常備薬みたいな感じですよね。
お風呂にも使えるし。(藁
790優しい名無しさん:02/10/20 15:38
>>787(699)
ずいぶん自己中ですね。
あんなに症状書き込んでおいて、通院の事に触れていなかったら、
心配して「病院には行っているの?」って心配するじゃないですか。

>「病院へ行け」というレス以外は放置だったので
>やっぱりレメディに頼るのは無駄なのかと思っていた所に

なんか↑こういうカキコは冷たいような気がするよ。



791優しい名無しさん:02/10/20 16:16
>>699人格障害でしょ。
792優しい名無しさん:02/10/20 16:17
701 :699 :02/10/16 20:30
参考までにどんな症状かというと
・引きこもり(気分は出かけたいのに支度が億劫であとで後悔→だめな自分と
責めてしまう)
・掃除・片付けができない(お風呂も億劫→汚い自分と責めてしまう)
・不眠、頭・神経が疲れやすい
・助言を素直に受け入れられない、どうせわかってない思ってしまう
・買い物依存、メール依存



702 :699 :02/10/16 20:35
続きです
・頭で考えてばかりで行動に移せない(お金がないから)
・親が嫌い、うっとおしい
・希望の仕事に就けない、最近では自分の生きてる価値が見出せない
こんなところです。



703 :699 :02/10/16 20:39
連続カキコですみません、大事なことが抜けていました。
・大切な約束ほどドタキャンしてしまう、当日体調が悪くなる

793優しい名無しさん:02/10/20 17:12
あたしも約束の当日、体調おかしくなってドタキャンしちゃったりするんだよねぇ。
こんなのに、どんなレメディ飲めば良いんだろう。
ミムラス、一時期飲んでたけど、こればかりは改善されなかったんだ。
高所恐怖症はすごい改善されましたが・・・。
プレッシャーに弱いかならなのかな?ラーチなんていいのかな〜。
794745:02/10/20 18:45
>793さん ラーチいいんじゃないかな。
その前日とか、当日、どんな気分になるかを考えてみたらどうでしょう。

自分のばあい「またドタキャンしたらどうしよう。。」「失敗したらどうしよう」
etc.で寝つけないし、よけいアセるし。起きたらおきたで
「この格好でいいか?」「持ち物はこれでいいか?」なーんて無限に心配になって、
なかなか家を出られない。そんで遅刻---ますます出られなく、、(泣)
 人のこと気にし過ぎなのと、失敗がとても恐いみたい。
最近はエッセンスにおかげか、そういうことはあんまり無い気がする。
ってか、あんまり気にならなくなった。
(ちなみにセラトー、ラーチ、ゲンチアナとか飲んでます。)
795745:02/10/20 18:49
みかんさんとか、みなさん言っているクラブアップルいいな〜。
ほしくなってきた。ニキビとかしっしん(あれるぎー)にもきくかな?
796優しい名無しさん:02/10/20 18:49
699さん、お気を悪くされないでくださいね。

699さんがかなり思いつめた様子だったので安易ともとれるレスは控えていました。
私などはこのスレをよく利用させていただいているのですが、私を含め
プロじゃない人もこのスレにはたくさんおられるだろうから
そういう方たちもお返事をつけられなかっただけだと思いますよ。
797優しい名無しさん:02/10/20 19:00
>795 みかんさんじゃないけど、レスさせてください。

クラブアップルはまだ試したことがないけど
エッセンスをとるようになってからストレス由来のアトピーが減ったよ。
子供も私もだけど、ストレスのはけ口が無意識のうちに
皮膚に向かわなくなったことが大きいと思っています。
レスキューを携帯するだけでもかなり落ち着きました。
飲むに至らないからお得(藁

クラブアップル以外にも他社では皮膚系のエッセンスが数多くあるので
少しずつトライしてみようかと思ったりしてます。
798745:02/10/20 19:05
言い忘れたけど、まだスレ見ていてくれてうれしかったよ。>699さん
とはいえ>796さんの言うとおり、おいらもただのシロートなんで
自分の経験しか言えませんが。まぁ少しでも参考になったらいいなってことで。
799795:02/10/20 19:10
ふむふむ。。皮膚にきくのもあるのか。さんきゅです。(連続カキコ恥---逝ってきます。)
800優しい名無しさん:02/10/20 20:48
チャクラのエッセンス・キットを下から1本づつペンジュラムで、
イエスORノ−をやった。第4チャクラのエッセンスがイエスを
示した。このエッセンス必要なんだと思った。その後、バッチ博士
の「フラワーエッセンスガイドブック」(中沢あつ子著・フレグランス・
ジャーナル舎)のホリーの所、読んでいたら、「このタイプの人々
には太陽神経叢にブロックがある場合があります」(同書P111)
とあった。共時性か・・・。思い当たる節があって、今ホリー飲ん
でる最中。チャクラのエッエンスも摂っても・・・。
801優しい名無しさん:02/10/20 20:54
あ、800だねっ。
次スレ??
802優しい名無しさん:02/10/20 23:01
>>800
ヒマラヤのチャクラエッセンスですか?
第4チャクラのエッセンス(エクスタシー)は、他のチャクラエッセンスを
採るときに一緒に飲むとエネルギーのバランスとハートのつながりを
保ってくれるそうですよ。
ちなみに私は注文中。わくわく。
803778:02/10/21 01:03
みかんさん
私もクラブアップルだけはデカ瓶のを買いました。
届いたときは、瓶の大きさに笑ってしまった。
あれだと惜しげもなく使えていいです。

>>795 797
私も皮膚にトラブルあります。
クリスタルハーブのSnakeshead Fritillariaを買ってみました。
やっと届いて、Oリングでテストをしてみたけど、私の皮膚には効果なし、
との結果がでてちょっとがっかり。試しに、彼氏の皮膚トラブルに効果があるか
テストをしてみたら、ちょっと反応がありました。あげようかな・・・。
皮膚トラブルはストレスとか自己嫌悪とかに関係があるそうです。
ストレスの原因をスパッと解決出来たらいいんだけど・・・。
なかなか難しいです。
797さんみんのように改善されているのを読むと希望が持てます。
よかったですね^^
804優しい名無しさん:02/10/21 05:05
オリーブ、よくお風呂に入れるので今度から大瓶の方にしようかな。
全部10mlで揃えてるので、まだ大瓶見たこと無いです。
楽しみ(ww
805優しい名無しさん:02/10/21 05:36
大瓶って場所取るよね、すっごく(w
最初大瓶だったけど、棚に収まらなくなってきたので、
主要レメディ以外は10mlにした。
私はトリートメントボトル作らないで原液派なんだけど、
25mlあると相当持つね。
806優しい名無しさん :02/10/21 11:32
ヤル気が出ない場合、何がいいかな。
外へ出るのがイヤで、ひきこもりみたいな感じなんです。
とりあえず、レスキューとヤロウフォーミュラはありますが。
皆様のオススメが知りたいです。
どこのメーカーのエッセンスでも構いません。宜しくお願いします。
あと、咳が酷いんですけど、ハートサポートシステムが推奨している
セルフヒールクリーム(?)にオイルを垂らす方法を実践している方、
いらっしゃったら効果の程を教えて下さい。
(でも、セルフヒールクリームって何だろう??)
807優しい名無しさん:02/10/21 11:48
>806
やる気が出ないなら、まずはホーンビームかな?

セルフヒールクリームとはFESが出しているクリームで、セルフヒール(ウツボグサ)のエッセンスが
入っています。エッセンシャルオイルなども入っているのでほのかにいい香りがします。
で、症状に合わせていろんなオイルを混ぜ込むとアロマテラピーに良い相乗効果が出ると
私が持ってるチラシには書かれてるんですが…。
効果まではわかりません。ごめんなさい。

余談だけど、すっかりage進行じゃなくなったね。
私パート3ごろからいるけれど、以前はずっとsage進行だったのに。
それだけエッセンスが市民権を得られたってことかな。
808優しい名無しさん:02/10/21 12:00
>807
うわ間違えた。「すっかりage進行じゃなくなったね」→「すっかりsage進行じゃなくなったね」です。

ちなみに>806さんがおっしゃってる咳に効くオイルの組み合わせですが、ユーカリと
レモンタイム、ローズマリーのエッセンスを60gビンのクリームに各8〜10滴加えて
よく混ぜこんで、一日1・2回胸に塗るといいという風にチラシには書いてあります。
このオイルの組み合わせは、加湿器に入れて使用するのも効果的だそうです。
809みかん ◆any/.owOdA :02/10/21 13:14
新スレご案内

バッチフラワー9
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1035173533/l50
810優しい名無しさん:02/10/21 15:40
新スレって私が行ってるところだいたい900から950が多かったけど
800で新スレ立てるのね。メンヘル板ではこれで普通?
板によっていろいろだなぁ。
811優しい名無しさん:02/10/21 16:16
チャクラってなに?
エネルギーって?そのバランスってどういうこと?
ハートってなに?

全然分からないからフラワーエッセンスは飲まないようにしてる。

でもケミカルの、ドコサヘキサエン酸がなんとか効果で
末梢神経をなんとかします、
てな説明もまったくわからないのも事実。

どっちも気味が悪いけど習慣的にお薬飲んじゃってます。

でも、チャクラって本当に何?
どこにあるの?チャクラの本を読んだけどさっぱりわからない。
みんな分かってるの?すごいなあ。
812優しい名無しさん:02/10/21 16:57
>>810
メンヘルは800で引越しです。

>>811
私もチャクラってわかんないけど、
フラワーエッセンスは飲む。
飲んでも害にならないし、そもそも効くし。
気味が悪いとは感じないな。
なにが気味悪いのかわからないけど。
ま、いいや。
813優しい名無しさん
>>811
チャクラの本読んだあなたの方がすごい。
きっと私の数倍は詳しいはずw
チャクラはわかんなくてもぜんぜん問題ないけど、
自分のことがわかってないと、エッセンス使いこなすの
難しいしおもしろくない。

あえてこっちでレスしてみました。
新スレたておつかれさまです。