■場面緘黙症10■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
場面緘黙症の人とは↓
ttp://members.tripod.com/s5271/bamen.htm

過去スレ
■場面緘黙症9■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1203954262/
■場面緘黙症8■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1189941773/
■場面緘黙症7■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1183563051/
■場面緘黙症6■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1167285250/
■場面緘黙症5■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1153585084/
■場面緘黙症4■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139418857/
■場面緘黙症3■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1123580249/
■場面緘黙症■(スレ番付いてませんが、2スレ目です)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1110569387/
■場面緘黙症■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1055726980/
2優しい名無しさん:2008/05/11(日) 20:45:18 ID:ef7s/MJd
緘黙の会(日本へ最新の緘黙症治療法をもたらす会)
ttp://www.eonet.ne.jp/~preciousshine/

かんもくネット
ttp://kanmoku.org/index.html

場面緘黙症専用
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/kanmoku/index.htm


緘黙関連の本

場面緘黙児への支援―学校で話せない子を助けるために
田研出版株式会社(2007/07)

「君の隣に―緘黙という贈り物」さくら かよ
文芸社(2002/10)

「負けたらあかん!」 石川百合子・石川麻利
近代文芸社(1995/04)

「場面緘黙児の心理と指導」 河井芳文・河井英子
田研出版(1994/05)
3優しい名無しさん:2008/05/11(日) 21:02:56 ID:C33+ikJk
場面緘黙Q&A
幼稚園や学校でおしゃべりできない子どもたち
かんもくネット 著 角田圭子 編 (2008/3)
4優しい名無しさん:2008/05/11(日) 21:30:24 ID:eC9vY/Zn
緘黙の会(日本へ最新の緘黙症治療法をもたらす会)
ttp://www.eonet.ne.jp/~preciousshine/
かんもくネット
ttp://kanmoku.org/index.html
場面緘黙症専用
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/kanmoku/index.htm
場面緘黙症Journal
ttp://smjournal.com/

緘黙関連の本

・場面緘黙Q&A
 学苑社(2008/03)
・場面緘黙児への支援―学校で話せない子を助けるために
 田研出版株式会社(2007/07)
・「君の隣に―緘黙という贈り物」さくら かよ
 文芸社(2002/10)
・「負けたらあかん!」 石川百合子・石川麻利
 近代文芸社(1995/04)
・「場面緘黙児の心理と指導」 河井芳文・河井英子
 田研出版(1994/05)

治療法は
○薬物療法―SSRI等の抗うつ剤が治療に採用
○行動療法―行動分析に基づく治療法
○認知行動療法―患者の考え方を変える目的で使用
等があるが欧米の方法であり、また効果が十分に立証されていない

ttp://smjournal.sakura.ne.jp/kanmoku_kiso_treatment.htmlより抜粋
5優しい名無しさん:2008/05/11(日) 21:31:41 ID:eC9vY/Zn
新しいテンプレ案が出てたのでそれを付け足してみた。重複してるけど。
6優しい名無しさん:2008/05/11(日) 21:35:37 ID:YB1TTA4t
スレ立て&テンプレ乙です!
7優しい名無しさん:2008/05/11(日) 22:28:17 ID:CmvkGIFv
乙です
8優しい名無しさん:2008/05/12(月) 06:56:34 ID:kjR86GyG
9優しい名無しさん:2008/05/12(月) 14:41:08 ID:/Sq7XL+E
>>1
10優しい名無しさん:2008/05/12(月) 18:22:18 ID:EfKaIXnP
>>4>>5
珍脳症wwwwwwww
wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
11優しい名無しさん:2008/05/13(火) 00:04:35 ID:TPImL5NE
珍脳
12優しい名無しさん:2008/05/13(火) 02:24:03 ID:Bfg0G8mN
緘黙はじめて知った。
人見知りとか、話すのが苦手とかとの違いは何でしょう。
親にしゃべれしゃべれ言われたり、幽霊みたいと言われた自分なので、気になります。
13優しい名無しさん:2008/05/13(火) 09:06:52 ID:R+K3sIkE
>>1
乙です
14優しい名無しさん:2008/05/13(火) 15:12:58 ID:6AX/HT9r
人見知りは、打ち解ければ話したり仲良くなれる
緘黙は、いつまでたっても話せない、動けない

といった感じでしょうか
15優しい名無しさん:2008/05/13(火) 15:51:35 ID:i4Ox6gyP
「緘黙」って省略するのやめたほうがいいんじゃないか?
意味的には、全緘黙や失語症、ヒステリーとか声帯がおかしくて声が出ない場合などまで
含まれてしまうので、いろいろ混乱するかもよ。

テンプレの「緘黙の会」は場面緘黙以外の緘黙も扱ってるみたいなので
いいとおもうけど、それ以外。
1612:2008/05/13(火) 16:51:52 ID:Bfg0G8mN
>>14
子供の時は固まって話せないことは良くありましたが、
自分は違うのかもしれませんね、上手く理解出来ませんでした。

慣れた人でも普通の時と、聞いてるだけでふわふわしてる時があります。
会社の人には気持ち悪がられてる感じです。自分でもおかしいと分かります。
意識しても焦るだけなんですよね。どうしようもなさそうかな。
17優しい名無しさん:2008/05/13(火) 17:34:16 ID:xSSbSGA9
多分違う
1812:2008/05/13(火) 17:56:21 ID:Bfg0G8mN
単に離人してるだけかもしれません。離人はよくあるので。
失礼しました。
19優しい名無しさん:2008/05/16(金) 20:54:41 ID:1wkS/923
みんな…生きてるか?
20優しい名無しさん:2008/05/16(金) 21:19:26 ID:+2gmXiXY
>>15
『珍黙』にすりゃわかりやすいじゃん
21優しい名無しさん:2008/05/16(金) 21:31:47 ID:OXc8EqMw
これって小児看護で習ったけど、子供の精神疾患じゃなくて?
2ちゃん見る年齢まで続いている人がいるということ?
22優しい名無しさん:2008/05/16(金) 22:16:22 ID:1wkS/923
声を出せるようになっても、雑談とかできたかったり
引きずってる
23優しい名無しさん:2008/05/16(金) 22:26:13 ID:ha0WcPfg
その疑いのある子を持つ親御さんもまれに来ます。
24優しい名無しさん:2008/05/17(土) 00:51:51 ID:gupcxdr8
幼稚園に入園したその日から今の今まで緘黙が治ってません
25優しい名無しさん:2008/05/17(土) 01:43:17 ID:w12mKhAt
自分がいつから緘黙なのかわからない。
小さいころから大人しいって言われてけど…
声を出せないことに悩み始めたのは小6ぐらいから。
近所だった親友とも話せなくなった。
26優しい名無しさん:2008/05/17(土) 01:45:23 ID:hDAuXVLr
俺と一緒だな…
27優しい名無しさん:2008/05/17(土) 01:50:19 ID:xFCuuMvm
幼稚園→大人しかったけど喋れた
小中→声が出せなくなった
高以降→声はだせるようになったけど・・・
28優しい名無しさん:2008/05/17(土) 04:18:59 ID:wR0tRJRu
一緒だ…

小学校高学年から中学時代を緘黙で過ごすと
後遺症が辛いよね
29優しい名無しさん:2008/05/17(土) 08:04:05 ID:cpv/34TQ
会話の仕方がわからなくなったら社会復帰は無理。
30優しい名無しさん:2008/05/17(土) 09:05:54 ID:G/RkMIgO
幼稚園入る前、親に公園に連れて行ってもらった時
知らない子供が怖くて親の背中に隠れて一人で遊んでた記憶がある。
他の子たちと一緒に遊んでみな、って言われても頑なに拒絶。
自分以外の子供がいっぱいって状況に初めて出くわして不安になった。
幼稚園入ってから運よく友達が出来たけど、その子以外とは喋れなかった。
その友達とも離れ離れになって、声は出せるけど自分からは話せない
ただ"いるだけ"の存在のまま20代。
31優しい名無しさん:2008/05/17(土) 09:42:06 ID:5ADv94Y8
急にスレが伸びたのは緘黙スレだからなのか
32優しい名無しさん:2008/05/17(土) 09:51:57 ID:Yyglubug
緘黙だけど緘黙の本買ってみた
教師になる友達に送りつけたら迷惑かなーw
33優しい名無しさん:2008/05/17(土) 11:08:22 ID:csNh6sHq
人と接するたびに、感じ悪いと思われてるのかなと考えてしまう
でも、避けることは出来ない
34優しい名無しさん:2008/05/17(土) 12:02:21 ID:468hVH/I
>>31
週末だからじゃない
35優しい名無しさん:2008/05/17(土) 16:30:44 ID:hNS1PpTA
教師から最近授業の度に、ちゃんと声出せって言われてる
恥だ・・・
36優しい名無しさん:2008/05/17(土) 17:30:01 ID:0R+MtVq/
>>35
資料とか渡して自分の状態を知ってもらったら良いんでない?
37優しい名無しさん:2008/05/18(日) 00:34:07 ID:G7pqMjY/
>>21
緘黙治ってない。幼稚園入る頃から30近い今まで。
幼稚園、小学校に入る時はすごく嫌で一回ずつ抵抗して
行きたがらなかった。でもその後は我慢して不登校はしなかった。
新しい環境に馴染むのがいつも大変で、いつも浮いてた。
38優しい名無しさん:2008/05/18(日) 15:47:46 ID:gWYW7uu1
正直あんたら珍脳だと思う
39優しい名無しさん:2008/05/18(日) 17:45:46 ID:FSbxMymv
珍脳珍脳言ってる奴はなんなんだ一体
40優しい名無しさん:2008/05/18(日) 18:05:48 ID:p77yhtkZ
何故かアスペスレに間違ってテンプレをコピペした奴がいたんだ。
で、そのスレに珍脳野郎がいたんだ。

そこから流れてきたんだろう、多分。

でもここまで粘着するってことは一応緘黙当事者かなんかなんだろ、多分。
どうせ黙れっつっても黙らんのだし、まぁそう気にすることもない。
41優しい名無しさん:2008/05/18(日) 20:19:31 ID:hyXZrEVl
アスペで喋れないのは場面緘黙症とは違う。アスペはアスペ。
42優しい名無しさん:2008/05/18(日) 20:35:06 ID:p77yhtkZ
>>41
それは正しいな。
だが場面緘黙のアスペもいるんだよ。
そこを履き違えて欲しくない。
そもそもアスペで喋れなくなるというのはあまり聞いたことが無い。
普通に喋れるが意思の疎通が行き届かないのが主なアスペの傾向だ。

そして発達障害の場合は場面緘黙を発症する確率が高くなるらしい。
そいつは単に俺の担当の医者がそう言ったっつうだけでソースじゃないが。
43優しい名無しさん:2008/05/18(日) 21:39:33 ID:ZCPypqbX
大学入ってやっと友達できるかと思ったら話が続かないせいか切られてしまった
一人のほうが楽だーとか思ってる自分が嫌だ
もう声は出せるんだし緘黙のせいにはできないんだよね
44優しい名無しさん:2008/05/19(月) 00:25:17 ID:x8ddNXLP
というか>>41の言うことは根本的におかしいでしょ。
場面緘黙というのは特定の状況下にさらされることにより話せなくなるという
症状を指すものだから、アスペであっても場面緘黙を持っている奴は当然いる。

ちなみにアスペの対になる、一般的な発達をした人間のことは定型発達(定型)
と呼ぶんだが、>>41の理屈でいくと、
「定型で喋れないのは場面緘黙症とは違う。定型は定型」
ということになってしまう。明らかにおかしいでしょ。
45優しい名無しさん:2008/05/19(月) 09:01:25 ID:pKPJBTZe
幼稚園、小学校は大人しいながら緘黙ではなかった気がするけど、(日直とかも
普通にできた。でも1分間スピーチが1週間前からドキドキする)中学になってから
緘黙ぽくなって喋れなくなった。ある程度歳とってからの緘黙になった人いる?
子供のころからだと緘黙だと思うけど、中学くらいからなるのって別の障害
なのだろうか・・・。
46優しい名無しさん:2008/05/19(月) 11:46:35 ID:wMUq+hfO
>>45

自分も中学の頃に喋れなくなったよ
47優しい名無しさん:2008/05/19(月) 12:50:29 ID:8MD001hp
えーと、まずは症状と診断の区別をつけよう。
まず、症状としてアスペと同居しうるというのはその通り。
しかし、治療に向けた診断としては、単なる場面緘黙からは外れ、
アスペとしての治療が行われるということ。
事実、場面緘黙の診断基準の中に、
(アスペを含む)広汎性発達障害の場合は除く、というのがある。

これは憶測だが、現在の場面緘黙の治療法は
アスペの場合有効でないか、効果が確かめられてないかの
どっちかなのだろうと思う。
48優しい名無しさん:2008/05/19(月) 18:40:46 ID:MlhYBduz
>>45
私もです。
中学の時に小さい時からの知り合いと同じ学校になり、
「なんで昔しゃべってたのに今は喋らないの?」
って言われた…。
自分が昔喋ってた記憶さえない…
あの頃は友達いたけど、みんなとどうやって接してたんだろう orz
49優しい名無しさん:2008/05/19(月) 19:15:32 ID:8MD001hp
子供の頃喋れてたけど、急に喋れなくなるのは
場面緘黙ではなくて社会不安障害(SAD)の可能性が高い。

ただ、治療法は殆ど同じになるような気がする。
治験とかでも同じ薬使ってるし、どっちも認知行動療法が有効らしいし。

子供の頃から喋れない場面緘黙な人の多くが、
10代になる頃から社会不安障害を併発してるから、
状況的にはそっくりになるんだろうね。
50優しい名無しさん:2008/05/20(火) 01:13:04 ID:+ThgPFJG
薬を処方してもらう人もいるみたいですけど、
飲むとどんな感じになるのですか?自信がみなぎってくるとか、
自分出来る!とか、そういう感覚が生まれたりするんでしょうか。
薬で気持ちが変わるってどういう事なのかよく分からなくて…。
51優しい名無しさん:2008/05/20(火) 02:08:41 ID:Avpi0EGV
SSRIっていう種類の薬なんだけれども、
薬飲んでも自信がついたりポジティブになるわけじゃないです。(それはやばい薬)
普段ちょっとしたことでグサグサとダメージを受けてることが、
「あれ?いつもなら結構くるのに、そうでもないかも」くらいになる。

つまり、突然喋れるようになるわけではなくて、薬でダメージ軽減させてるうちに、
喋る環境にすこしずつ自分を慣れさせていく必要があるということです。

必然的に長期間飲むことになるし、
突然薬をやめると反動で鬱状態になって台無しになったりもするので、
医師と相談して量を調整しましょう。

10代の子が飲んで平気かどうかは知らない。
自分は20代で、SADとして飲んでた。
あと、集中力が落ちるので、成績とかに悪影響が出る気がします。
52優しい名無しさん:2008/05/20(火) 11:46:39 ID:oIsIM1QD
副作用もあるのか
薬を使うなら、性格が劇的に明るくなる
などの効果を期待してしまう
53優しい名無しさん:2008/05/20(火) 18:16:04 ID:+ThgPFJG
>>51
dです!とても参考になりました。
メリットとデメリットを考えると、なかなか難しいですね。
54優しい名無しさん:2008/05/20(火) 19:13:16 ID:VbK+bQpR
薬を使っている期間中に喋れる自分を性格、気質として固着化することが出来たなら
薬を減らす、あるいは使用を中止しても緘黙症状を緩和することが出来るんじゃないかな。

でもそれには1年以上の長いスパン(しかも若い内でなければ意味が無い)が必要に
なるんじゃないかな。
55優しい名無しさん:2008/05/20(火) 20:27:48 ID:c0vamlcv
>>52
それは別のクスリ
56優しい名無しさん:2008/05/20(火) 21:19:26 ID:nFe5XSA/
個人的には3・4環系にそこまで期待してはいけないと思う。
成功体験とか慣れの蓄積のが効くと思う。
57優しい名無しさん:2008/05/20(火) 22:17:38 ID:tJ7drXRa
アスペはこのスレから出て行け
58優しい名無しさん:2008/05/21(水) 03:18:38 ID:+p9WzIPb
59優しい名無しさん:2008/05/21(水) 06:20:15 ID:rul+7h2S
どういう流れ?
60優しい名無しさん:2008/05/21(水) 12:03:00 ID:JpTkmjX5
緘黙もこのテストをしたら結構高く出ますか。

自閉症スペクトラム指数自己診断
ttp://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html

自分は3歳ぐらいから20歳まで緘黙で、働くようになってから話せるようになったけど
30過ぎた今もしゃべり方、付き合い方に悩んでいる。
61優しい名無しさん:2008/05/21(水) 12:27:49 ID:P6jOGcnu
やってみたら33点だったよ。どうしても人が多いところで口がチャックしたみたいに
喋れない。喋ることも思いつかない。出なきゃならない集まりに行ったけど
一言も誰とも喋れなかった。どこに行っても、歳をとっても変わらない。
ますますひどくなる気がするのだけど。体は丈夫だから、それだけでも
いいと親は言うけど。本当に辛すぎる・・・
62優しい名無しさん:2008/05/21(水) 12:43:27 ID:JpTkmjX5
>>61
同じく33点でした。自己評価を低くするともっと高くなるw
2人ならなんとか話せても3人以上、特に同性だけとなるともうアウトですね。
63優しい名無しさん:2008/05/21(水) 12:44:59 ID:rul+7h2S
おいら32点。
緘黙が自閉症に含まれることはあっても
自閉症は緘黙に含まれないからね。
64優しい名無しさん:2008/05/21(水) 13:42:03 ID:gLEB5Wv9
小さい頃から緘黙だったが(学校だと喋りたくても押し黙ってしまう)、
従兄弟・親戚とか、親同士が面識がある同級生じゃない家の子とかに
対しては割と活発に喋ることができてた。そういう人たちに、普段
学校では暗いんだってことを知られるのがすごく嫌だったなあ。
友達だった子には家で明るく学校じゃ喋らないことバレバレだったけど。
65優しい名無しさん:2008/05/21(水) 13:58:33 ID:gLEB5Wv9
テストやってみた 28点でした。
自分も大人数苦手。どっちかといえば、
1対1の方が話さなきゃって思えるからまだマシ。
66優しい名無しさん:2008/05/21(水) 14:13:34 ID:JpTkmjX5
例えばこのテストの

1. 何かをするときには,一人でするよりも他の人といっしょにする方が好きだ.

とか、多人数でした方が楽しいだろなと思いつつも
結局孤立するかもと思うと一人でした方がいい、となってしまうんだよなぁ。
67優しい名無しさん:2008/05/21(水) 14:19:11 ID:AduanNCe
最近パニック障害にもなってしまったようで外いくの怖い…
緘黙で今更病院いくのめんどくさいって思ってたけど行かなきゃなぁ…
68優しい名無しさん:2008/05/21(水) 18:35:05 ID:wg7OsVAq
緘黙で病院に行っても、事実上適切なケアを受けられる病院はほとんどない。
しかも年齢が高くなると有効な療法はほとんどなくなるから、年齢も考慮した方がいい。
69優しい名無しさん:2008/05/21(水) 22:14:12 ID:JqoFou85
心療内科に通ってるけど…統失になったっぽい。

人生経験少なくて同年代の子達と比べると…。
比べたくなくても周りの人達が比べてくる。本当に生きにくい世の中じゃて
70優しい名無しさん:2008/05/22(木) 23:38:42 ID:2KtG2I6r
私38点だった
71優しい名無しさん:2008/05/23(金) 01:36:27 ID:mqRFRANV
22点だった
ちなみに場面緘黙だったのは小6から中学生のころです…
72優しい名無しさん:2008/05/23(金) 16:32:39 ID:q0K4BV/m
皆自己紹介とかプレゼンとかどんな感じだったの?
自己紹介は小さい頃から苦手・・クスって笑われるのがすごくショックだった
73優しい名無しさん:2008/05/23(金) 17:47:16 ID:V/Q63hgF
>>72
緘黙だった小中学校の時は自分の番が来ても黙って座ってた
高校に入ったら緘黙は治ったので
小さい声で「○○です。よろしくお願いします」くらいは言える様になった
74優しい名無しさん:2008/05/23(金) 18:39:32 ID:TBBcfeN1
29点
高いのか?

自己紹介はしてなかった
治りかけのときは当たり障りなく適当にしてた
75優しい名無しさん:2008/05/23(金) 23:06:04 ID:fZhGdtVy
30点だた。

自己紹介はとりあえず順番回ってくるの死ぬほどドキドキしたけど
小学生の頃から一応小声で答えられた…
76優しい名無しさん:2008/05/24(土) 11:51:46 ID:7cTFs/Wu
場面緘黙は精神科に行っても意味ないの?
もう30年も引きずってるから治らないだろうな・・。
77優しい名無しさん:2008/05/24(土) 13:11:51 ID:zmge4cW9
出欠の返事するだけでも毎回ドキドキするw
こんなんで社会人になれるのか・・・生きにくいorz
78優しい名無しさん:2008/05/24(土) 14:40:29 ID:O+ccDYs/
>>76
甘いことを言っても意味が無いので、実質的に無理と言っておく。

そこまできたら自分を変えて環境に適合させるよりも、自分は変えずに
自分のスタイルにあった環境を探した方が合理的。
それでもそんな環境が見つかる可能性は限りなく低いが・・・
79優しい名無しさん:2008/05/24(土) 17:25:36 ID:M9txDTwA
場面緘黙って生活保護はもらえないの?
障害者認定されて、障害者年金もらうとかできないの?
だって喋らないんだから働けないでしょ。
親はどんどん年取るんだからいつまでも面倒見てもらえないよ。
80優しい名無しさん:2008/05/24(土) 17:29:37 ID:2V4YsBdW
認知度低いもんなぁ・・・
81優しい名無しさん:2008/05/24(土) 20:10:39 ID:GjkArHqn
緘黙だけど、さすがに生活保護を受けるほど落ちぶれたくないわ。
82優しい名無しさん:2008/05/24(土) 20:37:16 ID:WOzAlRn3
>>79喋らなくてもできる仕事はたくさんあるからな。工場やパチンコ屋など…。

休憩時にでも、たくさん人がいる職場ならむりせずガツガツ喋らなくてもいいし、喋る練習にはなるのでは…。
とりあえず今のままじゃ、喋れなくて死にたくなる…のだろうが、少しずつ自分に変化を与えるしかない。

生活保護なんて受けたら、ますます喋れなくなるだけだし、ただ楽して金が欲しいだけなんじゃないのか?
世の中の人、みんな好きで人付き合いしてるわけじゃないだろうよ。とりあえず仲良しなふりしてる人もたくさんいると思うよ。
83優しい名無しさん:2008/05/24(土) 20:51:36 ID:m71eBt4X
喋りたいけど喋れない人が集まっているようだけど
「喋りたくないし、喋れないから喋らない」という人は居ますか?
84優しい名無しさん:2008/05/24(土) 21:54:38 ID:K1d0Q1do
>>82
でも面接で一言も喋らないのに
どうやって採用してもらうの?
85優しい名無しさん:2008/05/24(土) 22:05:03 ID:WOzAlRn3
>>84型にはまった会話(予想できる質問に対する受け答え)はできるが、雑談的なその場で考えながらのアドリブ的な会話がカンモクな人は苦手なのでは…。
このスレにいる人みんながニートや引きこもりなわけじゃないだろう。
みんなは何の仕事してるんだ?
当方パソコンとにらめっこな仕事してる。
86優しい名無しさん:2008/05/24(土) 22:07:51 ID:o8bwzh7M
俺は自分の名前言う事も出来なかったよ
もちろん落ちた
87優しい名無しさん:2008/05/24(土) 23:00:31 ID:WOzAlRn3
>>86発声練習して次にはせめて名前だけ言うようになる…てのは?
今は何もしてないの?
88優しい名無しさん:2008/05/25(日) 01:30:08 ID:CZalZr9T
名前や挨拶ぐらいは言えるようになったけど、
声が凄いうわずったりするから恥ずかしい。
発言するたびに声が違うよ…
89優しい名無しさん:2008/05/25(日) 01:53:09 ID:DP0utnJI
なんとか発声できれば、あとは練習するだけだよ。
型どおりの挨拶と自己紹介を、鏡の前とかで毎日一人で練習。
たまに動画にとって改善。
重要な面接の前とか、普通の人ですらそれやるんだし。
90優しい名無しさん:2008/05/25(日) 02:12:38 ID:yoWQ4eA8
つ言葉と声の磨き方 白石謙二著
91優しい名無しさん:2008/05/25(日) 10:25:51 ID:BA435k1k
新聞配達してる。面接は親と行った。
病気で一言もしゃべらないということを店長に理解してもらった上で
雇ってもらいました。
集金とか勧誘はできないので配達オンリーですが。
数年勤めてますが職場では一言たりともしゃべったことはありません。
意思疎通はすべて筆談です。
猫の手も借りたい職場もあるから働く場所は探せばきっとあるよ。
92優しい名無しさん:2008/05/25(日) 10:40:28 ID:wcWhsBqg
>>91
凄いな。
正に自分を変えずに環境を選んだという好例だと思う。

ただ、長いスパンで見た場合にずっと新聞配達で満足出来るかって
部分が気になる。
まぁ満足出来なくなったら自分から自発的に動くんだろうが。

ちなみにそうなった場合はまた喋る必要の全く無い職場を選ぶの?
93優しい名無しさん:2008/05/25(日) 10:55:00 ID:GYt+23i0
親とも会話出来ないのですが…
94優しい名無しさん:2008/05/25(日) 11:03:33 ID:svGN6Sdi
>>86
自分も初めて面接受けた時には一言も話せずに終わったよ
面接前は必死に家の中で練習したけど、いざ本番となると声が出なくなる
「なんで喋らないの?」
「・・・・・・」
「もういいよ。そんなんじゃどこ行っても受からないよ」
元緘黙の自分ですら就職には苦労したから現役緘黙の人は大変だろうな

今は名前と簡単な返事(ハイ、イイエ)くらいは言えるけど
どうしてもかすれた小さな声になってしまう
家の中では大きな声で明るく話せるんだけどね
95優しい名無しさん:2008/05/25(日) 11:51:38 ID:BA435k1k
>>92
病気なんだからしょうがないじゃない
変えようと思って変えられるものじゃない
自分は障害者なんだと割り切って
まともな就職はあきらめるしかないんだよ
96優しい名無しさん:2008/05/25(日) 11:58:27 ID:Q/chRnng
大型自動車の免許や危険物取扱者の資格など
就職の役に立てばと思っていろいろ取ったけど
面接で喋れないので全部宝の持ち腐れになってる三十路の俺。

ちなみに教習所で免許とるときは教官とは一言もしゃべらずに
2人きりで終始無言の空間w
失敗しても「はい」「すいません」も言わず
教習終わっても「ありがとうございました」の一言もないんだから
教官はさぞかし教えるの嫌だっただろうなw

危険物取扱者の試験は喋らなくても問題なかった。
97優しい名無しさん:2008/05/25(日) 12:50:59 ID:GZWTtTT1
はい、いいえは返事のうちに入らないらしい
ドラクエの主人公はなるのに><
ハロワ行こうと思ってるけど、合う仕事ってあるのかなぁ。
98優しい名無しさん:2008/05/25(日) 13:26:42 ID:cnWuBLXx
身障で声が出ない人はどうしてるのかな
99優しい名無しさん:2008/05/25(日) 14:17:11 ID:AvhXGIq5
>>91そこまでの人は始めて聞いたかも。
てかそこまでくると、あなたは喋れないんじゃなくて、声帯がうまく機能しない喋ることができない人。って回りは思ってるのかもな。

メールではなんでも言えるけど、(2ちゃんでも)実際に喋って伝えることはできない…みたいな?
てか今後一生声を出して喋る気はないの?昔は喋ってたの?

わたしはいつの間にか人と本音で話したいことがなくなって…なんだかいろんなことがどうでもよくなってしまった…
100優しい名無しさん:2008/05/25(日) 14:22:09 ID:kq3dOJ8d
もう生きててもしょうがない
101優しい名無しさん:2008/05/25(日) 14:40:10 ID:wcWhsBqg
面接のように決まりきった文句を暗記して事務的に答えればよいような
ケースはかなりハードルが低いと思うんだが、実態はそうでもないんだな。
102優しい名無しさん:2008/05/25(日) 16:06:24 ID:0RrfTG0H
同じ緘黙でも決められた言葉なら言える人とそれすら言えない人がいるからね
私は教科書を読んだりとか出席の返事くらいは出来るタイプだった
緘黙としては軽い方なんだろうけど、その代わり緘動のほうが酷かったな
103優しい名無しさん:2008/05/25(日) 16:13:43 ID:AvhXGIq5
カンドウ?とは?
104優しい名無しさん:2008/05/25(日) 16:24:26 ID:X01LWz0+
トレードで生計を立てるのが夢です
いや、目標です
105優しい名無しさん:2008/05/25(日) 17:31:58 ID:0RrfTG0H
>>103
人によって症状は色々だろうけど
例えば人前でご飯が食べられないとかトイレに行けないとか
絵や作文が書けなかったり、体育の時間に固まって動けなくなったり・・・
「緘動」で検索すれば分りやすく説明してるサイトも見つかると思う
106優しい名無しさん:2008/05/25(日) 18:11:18 ID:GYt+23i0
学校に居る間は授業中も休み時間も固まったまま
本読むわけでも机に突っ伏すわけでもなく。目線を動かす事も出来ずにただ座って一点を見つめるだけ
教科書を開く事も出来ず 何で普通学級に居たのか今でも不思議
107優しい名無しさん:2008/05/25(日) 18:57:57 ID:l23bAuM5
>>104むりせず、自分ができる範囲で生計立てて、適度に好きなことするんがいいかも。
でも、好きなはずな趣味でも、仲間と適度なコミュニケーションが取れず、だんだんと疎遠になることも多くて、悲しくなる。

大丈夫って思える時と、やっぱだめだ自分・・・。って時のギャップが大きくて、疲れるし、自信なくす・・・。

ってかみんな基本一人派なの???
108優しい名無しさん:2008/05/25(日) 19:04:24 ID:wcWhsBqg
俺も休み時間中はずっと机に座りっぱなしだったな。
机に突っ伏して寝るということも出来なかった。
今思うと、図書館がいい逃げ場だったと思うんだけどな。
何故か行こうと思わなかった。
昼休みの約30分が苦痛だった。
109優しい名無しさん:2008/05/25(日) 19:06:23 ID:wcWhsBqg
>>107
友達が居ないのに一人もクソもないですよ。

ただ、俺みたいに行くところまで行くとかえって友達なんて居た方が
めんどくさいと思うようになるかも。
11091:2008/05/25(日) 19:10:13 ID:wlJkzDNd
>>99
小学校低学年まではしゃべってたよ
小学中学年くらいからしゃべらなくなった
もともと構音障害というのがあって、ある一部の言葉をうまく発音できないんです。
自分の場合、カ行とガ行が発音できない。
具体的にはカ→タ ガ→ラ コ→ト ゴ→ロに聞こえてしまうらしい。
幼稚園のときも保母に発音できない言葉を何度も練習させられトラウマに。
小学校で教科書読んだりするときもうまく発音できないので
クラスでからかわれて、いつの頃からか完全にしゃべらなくなった。

それ以降ずっとしゃべらない生活。
でもまったくしゃべらないわけではありません
職場では一言もしゃべらないけど
駅で切符買ったりとかのレベルならしゃべれる。
111優しい名無しさん:2008/05/25(日) 19:23:37 ID:lM7qP0G8
自分も正直どうでもいいというか、
前はクラスの人が楽しそうに話しているのとかが羨ましかったけど、今は興味ないし、もともとだけどひとりが良い。
通信制に転入してから、
一対一でならありがとうとかが言えるようになった。でも声小さいし舌足らずみたいな感じだから聞こえてるかわからない…
112優しい名無しさん:2008/05/25(日) 19:35:34 ID:pADwGCDN
>>107
今の仕事がいつまで続けられるかわからないし、ずっとこういう生活が続くのがイヤなんです。
人と関わっても苦しいだけなので、一人で好きなことをして生きたいって思う。
113優しい名無しさん:2008/05/26(月) 07:02:44 ID:UzyMcax6
あー劣等感の塊だ−
114優しい名無しさん:2008/05/26(月) 10:44:25 ID:PNLooFsl
生きてる価値もない人間の集まり
115名無し:2008/05/26(月) 15:48:55 ID:+LmxzoTP
↑生きてる価値もないとか勝手に決めないでもらえる?
じゃあどういう人が生きてる価値のある人なの?
116優しい名無しさん:2008/05/26(月) 16:13:28 ID:5VWgaCvA
価値って考えもなんか変。
117優しい名無しさん:2008/05/26(月) 16:39:08 ID:HYpKLYRh
みんな価値あるよ
118優しい名無しさん:2008/05/26(月) 18:19:05 ID:gAK4GI34
死ね
119優しい名無しさん:2008/05/26(月) 18:28:41 ID:6OVOMt2t
価値とか生きる意味とか考えたって答えは人それぞれだろし…

その答えを見つけるために生きてるのかも…なんて哲学的。

アナウンサーの川田さんの死を聞いて、やりたいことに近いことのはずなのに、それでも生きづらい人もいるんだな…って思ったよ。
120優しい名無しさん:2008/05/26(月) 18:59:34 ID:lf7QMvd9
あなたの世界基準で見た幸福度をチェックします
yesの数がいくつあるか数えてください。
16〜20: とても不幸
11〜15: 不幸
05〜10: 普通
01〜04: 幸福
0   : とても幸福

・腹を壊すか病気になるリスクが高い水しか飲めない
・食事は平均すると1日に1食以下である
・冷蔵庫は持っていない
・屋根がないところに住んでいる
・冷暖房器具は持っていない
・持ってる服は3着以下で、下着は持っていない
・政治家を批判すると投獄される
・警察の助けを借りるときは賄賂が必須である
・役所に相談に行くときは賄賂が必須である
・一番近い病院にいくまで1時間以上かかる
・健康保険に入っていない
・健康保険に入っているが、病院や医者や治療の有無は保険会社が決める
・預金がない
・年利100%以上の借金がある
・お金の価値は1年で10分の1以下になる
・教育を受けた期間は6年未満である
・文字が読めない
・日が落ちてから外を歩くことは自殺行為である
・マスクをせずに外を出歩くと肺をやられる
・蚊に刺されると高い確率でマラリアになり死に至る
121優しい名無しさん:2008/05/26(月) 19:03:56 ID:UNBiIbcn
>>120
YESの数は1個でした

・預金がない
122優しい名無しさん:2008/05/26(月) 19:23:50 ID:uxMjENlY
こういう下を見る系の話は寄付を集めるために生まれたトリック。
幸せは外部の人間が客観的に評価できるものではない。
それが本人にとって幸せな居場所であると感じられるならそれでよいのだ。
123優しい名無しさん:2008/05/26(月) 19:26:42 ID:M1GSwtWv
>>119
緘黙じゃない奴が自殺しようが野たれ死のうが関係ねー。
124優しい名無しさん:2008/05/26(月) 20:02:30 ID:HYpKLYRh
そんな考えなら緘黙の人が死んでも同じだろどうせ
125優しい名無しさん:2008/05/27(火) 04:19:16 ID:cLnpmcPR
年間3万人自殺してるんだし別に今更って感じだ。
それに、未成年の自殺者はそのうちの500〜600人程度。
たぶんみんなそれなりに生きてるってことだよ。
死ぬのはまだまだ先だ。
126優しい名無しさん:2008/05/27(火) 23:42:00 ID:rfOzSqAs
もし、明日死ぬとしたら、今日みんなは何をする???
いざ死ぬとなったら、なんだか怖いし、やっぱり自分がかわいいだろ。

ここには悩んでいる苦しんでる人がたくさん来てると思うんだよね。
127優しい名無しさん:2008/05/28(水) 13:56:30 ID:J1gsyssn
どっか土地を探して、みんなで住めばらくかもね
緘黙村というかコミュニティー
128優しい名無しさん:2008/05/28(水) 14:48:01 ID:ouv6dJEv
>>127
それは…つまんないかもw
129優しい名無しさん:2008/05/28(水) 15:36:25 ID:8KUL8XGf
静かすぎて不気味な村になるの?
130優しい名無しさん:2008/05/28(水) 15:42:47 ID:/TBoGfgQ
障害者ケアセンターみたいなのを想像した
131優しい名無しさん:2008/05/28(水) 17:43:19 ID:KalYqAQk
サナトリウムを想像した
132優しい名無しさん:2008/05/28(水) 19:08:38 ID:SRNCvh9f
気持ち悪いよなあやっぱり
133優しい名無しさん:2008/05/29(木) 16:14:12 ID:5gTx5Y8A
今日は事務所の電話番だorz
元緘黙で話せるようにはなったけど、電話は恐怖。
134優しい名無しさん:2008/05/29(木) 18:02:03 ID:5W/FKvxU
俺もだ。電話ほど恐ろしいものはない。
135優しい名無しさん:2008/05/29(木) 19:59:39 ID:UExgln52
電車の中が苦痛すぎる・・
顔を上げるとみんなの視線・・・
何で皆顔を上げてぼーって人の顔を見つめられるのかが疑問
みんなはどう?
136優しい名無しさん:2008/05/29(木) 20:11:27 ID:v9CivJK4
車だ!車を買え!
137優しい名無しさん:2008/05/29(木) 20:13:55 ID:fm2UEJ18
免許持ってる人いるの?
138優しい名無しさん:2008/05/29(木) 20:37:12 ID:qqT7u+yL
ノシ
139優しい名無しさん:2008/05/30(金) 00:06:19 ID:DQ7T29aV
ノシ
車内の自由空間はイイ!誰にも聴かれないので、
少しでも声が大きくなるようにと歌を歌ってるw

>>135
座りでも立ちでも本を持っていって読んでる。
読み始めたら楽しいし目線を気にしなくていいから楽。
140優しい名無しさん:2008/05/30(金) 00:14:39 ID:HX0kOtaQ
皆は電車で鼻水とか垂れてきそうになったらどうしてるの?
俺はタイミングを見計らってそでで拭いて誤魔化してた。
141優しい名無しさん:2008/05/30(金) 07:08:23 ID:QwMNsjXV
>>137
自動車学校に通うのが苦痛かもしれないが、行きだしたらだしたでなんとかなるもんだぞ。
そこでいろんな世代のいろんな人に出会って(てか見て)ちょっとニンゲンに対する考え方とか変わったかも。

車乗り出したら電車がしょぼく感じるが、車に乗ってて、久しぶりに電車に乗ると、車内のいろんなニンゲンを冷静に客観視できるようになったな。
142優しい名無しさん:2008/05/30(金) 12:45:07 ID:coANoRDJ
>>137
車と二輪免許持ってる
バイクいいよ、
教習所で、車みたいに密室にならないし
原付ならペーパーテストと講習だけでOK
143優しい名無しさん:2008/05/30(金) 13:51:41 ID:rtYw2SQF
電車は大丈夫だ。人間観察して過ごす。ついでにお年寄りに席をゆずっていい人になってみる。
結構勇気がいるけど慣れれば大丈夫。

自動車免許を取る時、教官からお前はやる気があるのかと怒鳴られた…。
144優しい名無しさん:2008/05/30(金) 17:50:12 ID:NgCFhHF7
ドライブが趣味であっちこっち走りに行きますが
万が一事故ったときに対応できるかどうかのほうが不安です
警察にちゃんと話せなかったら保険交渉とかでも
不利になりそうで・・。
145優しい名無しさん:2008/05/30(金) 17:50:42 ID:JyE6uKqP
電車は常にドア付近に立って景色を見てる。
対面になると自分の足元しか見れない。

場面緘黙がこんなにもマイナーな病気のため
周囲からは病気だなんて思われず「会話も挨拶もできない非常識で無口な奴」と
どこへ行っても嫌われまくりなのだけど
他人の冷たい視線や空気の中、皆どうやって日々を乗り越えているの?
「これは本来の自分じゃないはずなのに」というもどかしさと
人からの評価が気になり過ぎて、嫌われている自分に耐え切れず
気が狂ってしまいそうになる。
146優しい名無しさん:2008/05/30(金) 19:54:02 ID:a9PG3T6d
場面緘黙は喋れないだけ。
電車で足元しか見れないのは、対人恐怖とかの神経症。

147優しい名無しさん:2008/05/30(金) 20:07:00 ID:QwMNsjXV
>>145無口で喋らないのが本来の自分じゃない。
と言うのなら、どんな人が本来のあなたなのですか?

このスレで「本当の俺は明るくて人気者なんだ!!!」って言ってる人たまにいるけど、それは理想や妄想かホントに特定の人の前だけなのでは。
それで満足ならいいけど、現実と理想を近い形にできれば、もっとより良い生き方ができる気がする。
148優しい名無しさん:2008/05/30(金) 20:29:56 ID:596eFVdE
今学期
新しい人たちと、初見えだしがんばって友達つくろうって思って、何とか2人作れた・・
いつもその2人といるから、学校での寂しさが紛わせる
ただ人が、いっぱい集まってる所だと、その友達との普通の雑談が出来ない・・・。
149優しい名無しさん:2008/05/30(金) 21:58:36 ID:HX0kOtaQ
>>146
喋れないのを場面緘黙と定義している時点で間違ってる。
150優しい名無しさん:2008/05/30(金) 22:13:37 ID:m95PGJ5m
でも、電車で足元しかみれないのは神経症であって
場面緘黙症ではないというのは合ってるな。
たぶん併発してるんでしょ。
151優しい名無しさん:2008/05/30(金) 22:21:37 ID:a9PG3T6d
>>146
場面緘黙でも学校の教室で教師や生徒につっかかるくらい
力のある奴はいるよ。人の目を見れないとか、そういうのは違う症状。
152151:2008/05/30(金) 22:22:07 ID:a9PG3T6d
上の発言は>>149に対して
153優しい名無しさん:2008/05/31(土) 00:09:30 ID:Jv1aZPXX
>>151
それも場面緘黙の定義から外れるでしょ。
人の目を気にせずにそんなアクションが出来たら緘黙は卒業だ。
つうか自分の経験で語ってるのか?
154優しい名無しさん:2008/05/31(土) 00:18:41 ID:GmTtJqry
場面緘黙自体は人目を気にしてアクションを起こせるかどうかは関係ない。
ただ、多くの人がそういったことが苦手な
神経症も同時に持つようになってしまうということだよ。
だから、アクションが起こせるのは神経症卒業であって緘黙卒業ではない。
155優しい名無しさん:2008/05/31(土) 00:30:47 ID:Jv1aZPXX
緘黙は喋れない障害じゃないよ。
衆人の監視下で自己を表現することの全てが出来ない障害だよ。
それを勘違いしているのは緘黙児童に何もフォロー出来ない学校の先生レベル。
156優しい名無しさん:2008/05/31(土) 00:48:34 ID:kQMJuSkv
行動に制限が出る事は緘動と言ったりもするけどね。
緘黙の人は多かれ少なかれそういう部分をもってるよね。
157優しい名無しさん:2008/05/31(土) 01:30:12 ID:GmTtJqry
緘黙の人にそういうケースが多いというか、殆どなのはわかるし
そういう前提で話するのもいいとおもうけど、
勘違いと言われるのは嫌だな。

もしWebや素人互助会の情報を元に勘違いと言っているのであれば、
前スレにあったようなちゃんとした本読んだ方が良いよ。
はっきりと「発話以外の自己表現に問題がない児童もいる」
というような説明はあるよ。

それにしてもなんか、このスレはこの手の定義で揉めるな。
誰かちゃんとまとめたら?
158151:2008/05/31(土) 02:40:16 ID:FXBMV+d6
緘黙だけど・・・ってレスは好きなんだけど、
緘黙だから・・・てレスを見ると腹が立っちゃうんだよね。夢がないなあと。
 
俺は緘黙も克服して、神経症も克服して、コミュ力もどんどん
鍛えられてるよ。この症状はマイナス思考じゃなおんないよ。
159優しい名無しさん:2008/05/31(土) 10:01:23 ID:h4XhF4jD
三十路まで引きずった緘黙でも治りますでしょうか
160優しい名無しさん:2008/05/31(土) 10:07:57 ID:rE7BKrQf
>>158具体的なアドバイスが欲しい。

失敗続きだと、次にアクション起こす気力もなくなるし…。
161優しい名無しさん:2008/05/31(土) 10:40:00 ID:Jv1aZPXX
>>159
緘黙は治ってもコミュニケーション能力の向上には期待できません。

>>160
ここでのアドバイスは基本的に約に立たない。
だって挨拶を心がけろとかそういうレベルだもん。
まったく緘黙に対する知識、理解がない。
挨拶が出来ないのが緘黙だというのに。
テンプレにあるサイトを参考にした方がよい。
162優しい名無しさん:2008/05/31(土) 10:53:42 ID:uo5RTAfE
高校入学する時が最後のチャンスだと思う
それまでに治せないともう無理でしょ
163優しい名無しさん:2008/05/31(土) 10:58:49 ID:mhNeUa1o
じゃあ大学生の俺オワットル\(^o^)/
164優しい名無しさん:2008/05/31(土) 11:33:44 ID:QX7jSwHh
>>159
治るか治らないかは本人の心がけ次第じゃね?
現に俺は30過ぎてから良くなったからね
>>158の言う通りで
マイナス思考じゃ治らないと思うよ

コミュニケーション能力は
場数をこなすことで鍛えられていくから
年齢なんて関係ねぇよ
165151:2008/05/31(土) 12:37:13 ID:FXBMV+d6
>>160
基本は諦めないことでしょう。
具体的なアドバイスは具体的な状況を書いてくれないと、
答えようがないね。
>>161
後ろ向きな人は治らないでしょう。病は気からというし。
自分で治そうと思わないと治らないって。
治そうというき気持ち以上の治療法はないんでは?
>>162
私は高校卒業してから治しました。
 
>>all
緘黙を治すには環境を変えるのが良い。
環境を変えて声を出す。声が出たら次のステップに進む。
それを繰り返す。社会経験も身につくし。
俺は高卒から日雇いバイトで現場を転々として、
次に半年から1年の長期バイトを数件こなして、
最後にと職業訓練で擬似学校生活と企業実習を経験した。
昨日卒業して今日から就職活動する所。
小学生時代からそのままの髪型を変えられず悩んでいたのも、
20代後半にさしかかる先月にようやく変える事ができた。
諦めない事が肝心。
166優しい名無しさん:2008/05/31(土) 14:45:07 ID:GmTtJqry
>>161
テンプレにあるようなサイトは、場面緘黙症の本人と言うよりは
そいう子をフォローする保護者や教育者向きになってる。
だから周りの理解に重点を置いた説明になってるだけなのに、
周りの理解がないのが大きな原因だと責任転嫁するのは
良い姿勢とはいえない。

自分らのように自意識をちゃんと持つようになった本人が
どうやって改善していけばいいのかについては
現在のサイトは殆ど役に立たないよ。
167優しい名無しさん:2008/05/31(土) 14:54:05 ID:GmTtJqry
まあただ、このスレのアドバイスのレベルが低いというのはその通りだと思う。
現在なんとか発話できる人であれば
社会不安障害のスレが参考になるんじゃないかと思う。
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1211091482/
168優しい名無しさん:2008/05/31(土) 18:05:59 ID:LECK2Kik
基本的に脳障害者だからね
うまくアドバイスなんかできませんよ
169優しい名無しさん:2008/05/31(土) 19:03:55 ID:zt4BJ9Jl
皆授業中とか分からない所聞ける?
自分は聞けない・・そのまま引きずって成績に影響する事がよくあるorz
170優しい名無しさん:2008/05/31(土) 19:08:10 ID:eIILC200
人見知りとの違い
場面緘黙は「人見知りってレベルじゃねーぞ!!」ってな感じ
バイト入って二か月
雑談できない。仕事の会話も返事して!って注意される。
相手の声が聞こえても内容が分からないことも。
いるのが申し訳ない。
オーナーのおばさんがこわい
子供みたいだな
171優しい名無しさん:2008/05/31(土) 21:38:44 ID:pkUa4l8f
>>170昔の自分だ。初めてのバイトがそんな感じだった。だから次のバイトからは、前のバイトでできなかったことを
少しずつクリアしていくようにしたよ。
話を無理にでもしたり、(なにか無理やり話題見つけて喋る練習をしてた。)
そしたら、「意外と会話って楽しいもんなんだなぁ♪」ってフシギと思えるようになったんだ。

未だに会話や雑談はニガテだけど、昔よりは楽になった。正直死にたくなることもあった。
でも、やっぱり人間は一人では生きていけないと思った。
172優しい名無しさん:2008/06/01(日) 00:32:20 ID:FgVF1hHY
俺はずっと自分の症状を場面緘黙だと思ってたけど

このスレ見てたらなんか違う気がしてきた

>>49の言うSADの方なのかも知れんな…

>>167のリンク先のスレの方がしっくりくるわ
173優しい名無しさん:2008/06/01(日) 11:39:11 ID:sNPCdMZk
というかさ、自分がどういうバックボーンを持っていたかによって
緘黙改善後のコミュニケーション能力の向上の成否には大きな
差が出来ると思うんだ。

緘黙といっても特定の人間とは話せるわけで、友達がいる奴もいる。
そういう奴は場面が限定されてはいても継続的なコミュニケーションは
出来ているわけだ。

俺が問題にしたいのは友達が一切出来なかったために家族以外との
コミュニケーションを一切取れず、学校卒業後も引きこもりに近い
ような状態に陥ってしまったパターン。
このタイプの人間に対して頑張ればなんとかなるとか甘いことを
言っても物理的に成長が逓減しているから社会復帰は極めて困難だよ。

自分が治ったから他の奴も同じ方法で治るというのはかなり無責任。
友達ときちんと会話してきた奴にお前も治るとか言われてもなぁ・・・
174151:2008/06/01(日) 12:03:34 ID:VgwbRLYH
俺は中学高校と誰とも喋ってない。
兄弟とも喋らず、母親と最低限の関係だけ保ってた。
小学校の時に友達はいたが、ゲームだけの関係だったな。
まともに会話してなかったから、席替えや遠足はいつも一人だったわ。
高校卒業して0からのスタートだったから、誰にでも応用が効くと思う。
175優しい名無しさん:2008/06/01(日) 12:13:44 ID:sFIFyT+g
お前はもういいから
176優しい名無しさん:2008/06/01(日) 14:15:52 ID:sNPCdMZk
誰にでも応用が効くなんて根拠ねーこと言えるなら
療法なんていらねーんだよ。
177優しい名無しさん:2008/06/01(日) 14:40:27 ID:YdSn//vK
俺も151さんとほとんど一緒
しかも数年間の引きこもりも経験してるわ・・・

それでも必死で努力したら
治ってきたよ
178151:2008/06/01(日) 15:16:14 ID:VgwbRLYH
まあ頑張ってくれ。
 
俺は勝手な親切心で教えてるだけだから、無視してもらっても構わん。
ただ経験してる分、聞かれて答えられない事はないと思うわ。
179優しい名無しさん:2008/06/01(日) 15:51:35 ID:IXbCuqgS
>>151具体的に0からなスタートだった分、どうやったら治ったのか??
具体的に聞きたいのだが・・・。

今は、まんべんなく周囲とはコミュニケーションはとれるようになったのか?

しかし、メンヘル板でコテをつけると荒れる原因になるからお勧めはしないが・・・。
180優しい名無しさん:2008/06/01(日) 17:49:36 ID:EQzxf30F
>>173
じゃあ自分で見つけるしかないだろ
他人からのアドバイスは全く聞き入れたくないんだから
まずはコミュニケーションを取れるようになるためには、引きこもり系のサポート施設を
利用するのがいいのではないかと思う。そっからだろ。
サポートステーションっていうのがあるから興味あんなら調べてみ
181優しい名無しさん:2008/06/01(日) 17:54:32 ID:wzhlCkUk
金曜に論文発表がある…現国の先生に一言も言わなかったら成績ないからって脅されたww
死にたい
オワタ\(^O^)/
182優しい名無しさん:2008/06/01(日) 20:13:28 ID:aFAisv12
>>181
それは理解のない先生が悪い。脅すなんて許せないな。
まあ認知度低いし、しょうがない部分もあるけどな。
緘黙を説明したサイトとかプリントして渡してみたらどう?
183優しい名無しさん:2008/06/02(月) 00:36:12 ID:qQuW2I2m
>>181論文発表は書いてあることをただ黙々と読んでりゃいいだろ。
誰も聞いちゃいねえよ。
これもカンモクを克服する試練だと思うしかない。
人前で声を出す練習だと思ってさ。ガンガレ
184優しい名無しさん:2008/06/02(月) 01:59:33 ID:0dv5icOT
黙々と読むことすらできなかった学生時代を思い出した。
185優しい名無しさん:2008/06/02(月) 08:27:35 ID:/S0+CEpZ
わしも思い出した。
ぼそぼそと無感情に読む。当然ツマランから皆はおしゃべりし始めザワつく。
ついには「聞こえないッ!!」と教師が一喝、その声に皆はシ〜ン。こちらに大注目。
頭真っ白になりその後どうしたか思い出せん。
でかい声でくっちゃべってた奴が偽善者ぶって「がんばって〜」って言っていたのは
覚えている。
186優しい名無しさん:2008/06/02(月) 10:56:08 ID:NEW+CdSA
>>182
>>緘黙を説明したサイトとかプリントして渡してみたらどう?

まずこれが無理だ…。
自分に注目して下さいって言ってるようなもんだし、
甘えてると思われそうで怖くて行動に移せない。
187優しい名無しさん:2008/06/02(月) 12:27:51 ID:l32SWuKU
俺はどんなに教師に怒られても
一言も喋らなかったな
ボソボソすら喋らない
教室では一切しゃべらなかった。
「喋ったら負けかな」とむしろ意地になったくらいだ。
反抗期でもあったから、喋るように言われるほど
だんだんムカムカして意地でも喋るかと思うようになり
今に至る。どうしようもない人間だw
188優しい名無しさん:2008/06/02(月) 12:41:07 ID:TaJFaWrZ
自分は小学3年から高校3年まで
一言もしゃべらずに過ごした学生生活。
同級生によるいじめと、教師の理解不足による説教、体罰に耐えられず
中学は途中から登校拒否で、卒業後は通信制高校へ行ったが
通信制高校のスクーリングでも一言もしゃべらず。
そして30半ばでもいまだにしゃべれず、定職につけず、ひきこもりだ

親が死んだら葬儀もしてやれないだろうな。しゃべらないから手続きもできない。
親が倒れても救急車も呼んでやれない。
しゃべれないから生活保護の申請にも行かれないだろうな。
親が死んだら後追い自殺するしか道はない。今は死に場所を探す日々。

これなら完全にしゃべれない人間に生まれて、手話、筆談のほうが楽だった。
国から障害者としても認定されない、中途半端な最低最悪の病気だよ。

189優しい名無しさん:2008/06/02(月) 15:28:33 ID:wMdcs+VT
喋れないと生きていくの大変だよね。
喋れる人も自殺とかしているこんな世の中じゃ
190優しい名無しさん:2008/06/02(月) 18:58:14 ID:HoPlobt0
191優しい名無しさん:2008/06/02(月) 21:21:23 ID:DOSIgFmU
192優しい名無しさん:2008/06/02(月) 21:23:26 ID:nMOXxIUX
休憩中、俺の陰口言ってるのが聞こえる・・
喋れないのがそこまで馬鹿にされる理由なのか?喋りたいなら喋りたいのに
193優しい名無しさん:2008/06/02(月) 21:27:53 ID:b1tGqPFs
糖質
194優しい名無しさん:2008/06/02(月) 23:23:39 ID:+9rHttyS
処女童貞は挙手
よかったら年代も
195優しい名無しさん:2008/06/03(火) 00:56:50 ID:5shQPRrf
やだよby29
196優しい名無しさん:2008/06/03(火) 00:57:44 ID:XP9tfYID
この病気処女童貞じゃない奴って偽者だろ
197優しい名無しさん:2008/06/03(火) 01:04:29 ID:5shQPRrf
結婚してる人だっていた気がするぞ。
198151:2008/06/03(火) 01:09:19 ID:NQ3FqgV0
>>179
結局は場面緘黙の場面の限定がどうなってるかだよね。
俺の限定範囲は最初は中学で、それが高校に拡大して、
中高と暗黒時代を経験するはめになった。
だから高校卒業したらあっさり話せたよ。誰とでも話せた。
2箇所めのバイトに中学の同窓生がいたが、大丈夫だった。
誰とでも話せたが、全く会話にならなかったよ。速攻で孤立して辞めた。
後はオオカミに育てられた少年の話と同じ。
今は相手がコミュ力が高い人でなければ一対一の会話はいける。
複数は無理じゃないがきつい。飲み会は断ってる。
就職したらうつ病になって死ぬかもしれない。
199優しい名無しさん:2008/06/03(火) 11:31:03 ID:o5p6DGvT
そもそも、誰かとイチャイチャしたり
チッスや and moer 無理だ
縁がないのもあるが、誰かに触られるのが抵抗ある
動物や子供に、抱きつかれるのは平気なのにな
200優しい名無しさん:2008/06/03(火) 11:38:45 ID:pXvNWq7Z
元緘黙。
高校の同窓会には行けるけど小中学校の同窓会には行けない。
高校時代はわりと理解してくれる人が多かったからだ。
それでも行く前はかなり悩んだ。自分を変える第一歩だと思って勇気を出して行った。
行ってよかったよ。特別驚かれもしなかったし、むしろ喜ばれた。
彼らと高校時代に会話をしたかった…。
201優しい名無しさん:2008/06/03(火) 20:13:57 ID:n8Ly36Su
>>198無理して喋るのも大切だが、無理して喋らなくていい時もある…
いつもうまく喋ろうとしても疲れるし…

まあ完璧な人はいないから、完璧主義だと病むぜ?

気心が知れた友人数人いれば、それだけで生きてく価値あるよ。
会社の人とは上辺だけの付き合いの人って意外と多いから!!!あまり気負わなくていいと思う。
202166 ◆ZcsxmdaFAo :2008/06/04(水) 01:00:20 ID:EHIg6Q0T
爆笑の太田が昔それだったらしい>
203優しい名無しさん:2008/06/04(水) 01:31:40 ID:d/OIDDN9
>>188は家でも外でもまったく喋らないってこと?
204優しい名無しさん:2008/06/04(水) 02:36:36 ID:BIFST4o+
>>200
同窓会の連絡来るくらいだから高校時代は全く喋らなかったわけ
じゃなくて、少しおとなしかった程度でしょ?
俺は全く喋らなかったせいで、同窓会の連絡とか一切こないよ。
205優しい名無しさん:2008/06/04(水) 03:01:13 ID:CuBh3S1M
>>202
何故俺を騙る?間違いかな。

>>204
自分の場合、同窓会委員が有無を言わさず全員連絡出す仕組みになってたな。
206優しい名無しさん:2008/06/04(水) 09:25:02 ID:ykV1rycI
>>204
いやいや全く喋れんかったよ。全部筆談。ちなみに自分>>60
同窓会は全員に連絡。

小中学生の頃は○○さん(私)がどうやったら話が出来るようになるかという学級会が
何回かあったよ。
207優しい名無しさん:2008/06/04(水) 17:00:29 ID:1iH+BAl/
男3人兄弟で挟まれてたせいでめちゃくちゃ明るかった。家では・・・
学校や保育園では全く喋れなくて、小学校高学年になると変な子って思われて
不登校にもなった。

高校で苦労して直したけど、未だに後遺症がひどい(´・ω・`)
成人式にも行けないし、今の友達に友達が全然いないことばれたらって思うと
気が気でない。
正直、親に気にかけてもらいたかった・・・
208優しい名無しさん:2008/06/04(水) 17:26:07 ID:ykV1rycI
よく親は気にかけてくれなかったってレスを目にするけどうちは母親が心配してくれた。
幼稚園、小学校、中学校で担任に相談。幼稚園ではその子の個性ですからで済まされた。
小学校では先生が学級会の議題に上げてくれたり、遊びに誘うよう級友たちに話してくれた。
中学校では近所の大学の心理学の先生からカウンセリングを受けた。(中学校の先生からの紹介)
ありがたいと思う反面、プレッシャーでもあった。こう思うのは失礼だけど特別扱いで嫌だと思ったこともある。
でも親や学校の先生、級友には感謝している。
結局学生時代緘黙は治らなかったし、死にたいと思ったことも何度もあったけど
支えてくれている人たちのおかげで前向きに生きられるようにはなったよ。
209優しい名無しさん:2008/06/04(水) 17:55:21 ID:vtLATElS
同窓会は行けないな。
高校で緘黙自体は多少治ったけどそれでも行けないな。
過去の些細な出来事が思い出になると尽く恥ずかしくなって嫌になる。
卒業アルバムの片隅に書いたこと思い出してうわあああああってなるし、
昨日の事でさえ、あれはちょっと調子乗り過ぎたうわあああああってなる。
相手はそんな事忘れちゃってるって分かってるんだけど、物凄く自意識過剰で…。
210優しい名無しさん:2008/06/04(水) 18:00:55 ID:BIFST4o+
>>208
やっぱ親に恵まれると悪い人間にはならないんかね。
うらやましい。
211優しい名無しさん:2008/06/04(水) 20:26:45 ID:6uRN8pWo
>>209
あるある
できるだけ気にしないようにはしてるけど
まだ忘れるのに時間がかかるよ
212優しい名無しさん:2008/06/04(水) 21:45:58 ID:NK/13IZB
>>210
ほんとだね、同じ緘黙症でも208の人格に何か自分との差を感じる。

この前親に自分が元緘黙だったと打ち明けてみたら、初耳だったらしくかなり驚かれ
なぜか怒りながら否定しはじめた。
よく聞けばどうやら我が子がこんな冴えない障害持ちだということが気に入らない
事から来る怒りだったみたい。
その後も汚い物でも見るような眼でみられるけど、その対応に傷つく。
もしも緘黙最中の子供時代に親に緘黙がばれていたら、
どれだけ傷つけられただろうと考えると発覚していなくてよかった。
うちの場合相手にされてなくて正解だったといえる。
213優しい名無しさん:2008/06/04(水) 23:23:31 ID:xiQ6sfcY
>>212わたしも親の理解がなくて、変な病気の一言で片付けられた。
だから今も親には相談してない。
遠まわしに話して、理解が得られないようなら、いちいち親に話さなくてもいいだろ。
自分の精神状態も悪くなるばっかりだし・・・。

身近によき理解者が一人でもいると、カンモクを改善するきっかけにはなるよ。
>>208はよい人に恵まれたんだなあ。
でも、特別扱いが重い・・・。ってのも分かる。ちょっと嬉しくて調子に乗りそうな自分もいる反面なんだかはがゆい・・・みたいなね。
214優しい名無しさん:2008/06/05(木) 07:10:31 ID:lXIDrVFS
皆小さい頃知らない人に道聞けた?
分からなくて聞けるにも聞けないからうろうろしてた記憶がある
215優しい名無しさん:2008/06/05(木) 07:35:09 ID:ndi/zoNq
聞こうともしなかった
聞けるか聞けないかでいうと聞けない
216優しい名無しさん:2008/06/05(木) 07:58:57 ID:ZgeleCWn
質問という質問は一切できなかった
217優しい名無しさん:2008/06/05(木) 15:31:34 ID:apgVX/Gq
今でもよほどピンチな状況でない限り聞けない
218優しい名無しさん:2008/06/05(木) 19:01:55 ID:2XV5jYyZ
全くの他人で、しかもおっさんとか店員っぽい人ならいける。
逆に同年代が怖すぎる
特にギャルっぽい人達は・・・トラウマ爆発!!ド━(゚Д゚)━ ン !!!
219優しい名無しさん:2008/06/05(木) 19:24:24 ID:h3nwh+Qs
年下はやっかいだな。
下手にどもったりしたらなめられるし。
なめられると思うから尚更どもるし。

つうか緘黙の人って慢性的にコミュニケーション不足だから
どもりやすいと思うんだけど皆はどうなの?
220優しい名無しさん:2008/06/06(金) 07:30:44 ID:jR8WThUt
噛みまくるねえ。
耳が聞こえにくいのもコミュ不足のせいかな…
221優しい名無しさん:2008/06/06(金) 07:33:34 ID:NiTNZ+Ht
おばあちゃん・おじいちゃん・おっちゃん・おばさんとかなら結構喋れたりするけど
同年代になるとまったく話せなくなる
男同士でもあまり話せないけど、女相手になるともっとひどくなる、キョドるしw
多分不審者に見えてるんだろうなぁ
222優しい名無しさん:2008/06/06(金) 07:44:25 ID:+2LeQzXo
ノ 周囲からはどもりの人と言われているorz
223優しい名無しさん:2008/06/06(金) 14:55:58 ID:kP7VJZgj
年下〜同世代が苦手
どもるし、緊張して会話が噛み合わない

おじさん、おばさんは比較的大丈夫

…なんだけど自分自身が30歳だから
苦手とする年代がどんどん増えていくばかり
224優しい名無しさん:2008/06/06(金) 15:14:26 ID:q/f6z+7S
年下〜同年代だと、キャピキャピしてない大人しい人
が話しやすいかな
225優しい名無しさん:2008/06/06(金) 17:51:26 ID:pcJgh+/X
>>220
それは耳が聞こえないんじゃなくて意味、意図が汲み取れていないんだと思う。

そんなの俺もしょっちゅうだ。

なんというか、会話の機会が少ないせいで会話のルールやシステムが
十分理解出来ていないのが原因だと思う。
226優しい名無しさん:2008/06/06(金) 23:16:54 ID:oo6rpvpY
>>181だけど、ちゃんと発表できた!
小学校からずっと出来なかったから初・発表
前に立ったときは今回もダメだって思ったんだけど、クラスの皆が応援してくれて一歩を踏み出せたよ

でも何より>>183の言葉が背中を押してくれた気がする。緊張した中、>>183の言葉を思い出した。あなたのおかげだ。ありがとう!

>>182にも感謝。その時の自分は182の言葉を期待してたんだ
許せない〜ってな

月曜からどんな顔して学校行けば分かんないけど、大きな声で話せるように頑張るノシ

長文スマソ
227優しい名無しさん:2008/06/07(土) 00:32:25 ID:4G1XgWyZ
>>226
自分は183でも182でもないけど
頑張ったね
胸張っていいよ
よし、自分も頑張らないとな
228優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:05:01 ID:+BcnTAFJ
いいね、、自分が発表した時なんか腹抱えて笑われたよ・・
229優しい名無しさん:2008/06/07(土) 19:50:11 ID:6jBvtNWh
>>223
俺も年下はものすごい苦手('A`)
230素う:2008/06/07(土) 23:56:55 ID:ywESoIlB
アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ(笑)
231優しい名無しさん:2008/06/08(日) 02:23:28 ID:/uLMwZXD
>>226むりすんなよ。場面緘黙ってのは自信と失敗と挫折と成功と失望の繰り返しだから。
自分なりのコツを掴むとかなり楽になるかもね。
わたしは、社会人になって無理やり矯正したからつらかった。
今になって思えば、学生時代にでも無理して話しておくべきだったと思う。あなたはラッキーだよ。
232優しい名無しさん:2008/06/08(日) 10:46:55 ID:+kh4Za52
>>226
死ねばいいのに
233優しい名無しさん:2008/06/08(日) 11:23:12 ID:RYi2u6Su
>>232
嫉妬に怒り狂った池沼乙
234優しい名無しさん:2008/06/08(日) 11:24:33 ID:s2utZ4/v
>>232
まあ落ち着け
235優しい名無しさん:2008/06/08(日) 16:10:05 ID:dKzpCOVF
というかどこに嫉妬する要素があるんだ。
236優しい名無しさん:2008/06/09(月) 10:24:05 ID:8GRRM+jK
ニートになって9日目
職場であまり話せなくて孤立とか、昼休みの憂欝さとか
対人関係や仕事に馴れるまでの辛い日々とか
考えて次の仕事決めるのに尻込みしてまう
早く決めなきゃな
237優しい名無しさん:2008/06/09(月) 16:03:33 ID:gz6eRgXc
緘黙本人がブログをやる分にはいいけど、緘黙児を持つ親がその子についてのブログを書くのは
いたたまれるなぁ。親が心配してるのはよく分かるけど、世間にこの子は緘黙児ですって晒されるのはね…。
自分ならはっきり言って嫌だな。

>>236
分かるなあ。昼休みの憂鬱。仕事のやり方を人に聞くのは辛いし。あと自己紹介がね…。
昼は休憩室でテレビを見ながらってところは?それぞれ自分の机で食事を摂るのもいいな。
238優しい名無しさん:2008/06/09(月) 16:26:52 ID:KiwhwjM+
もう3年引きこもりニートです
家族とも話せなくなりました
全緘黙って奴か?
239優しい名無しさん:2008/06/09(月) 23:35:15 ID:ZOkhkvdz
>>238
何という俺
240優しい名無しさん:2008/06/10(火) 06:16:31 ID:StiTeG1b
一見おとなしそうでマジメという印象を持たれている。
実は会話が苦手なだけで、本当の性格は短気で傲慢、他人を見下している。
無職、或いは程度の低い職業に従事しているが、プライドが高く
「本当の自分はこんなはずじゃない」と常に鬱屈した感情を持っている。
人との関わりを避け、ゲームやアニメ、マンガなど1人で没頭出来ることを趣味としている。
子供の頃は親や周囲の大人の言う事をよく聞き、中学校までは成績が良かったが、
元々の頭はそんなに良くないので高校から成績が落ちた。でも自分は頭が良いとどこかで信じている。
人の学歴は気になる。親との仲が悪い。子供の頃、両親の仲も悪かった。幼少の頃から父親が忙しく
一緒にキャッチボールしたりスキンシップを図れなかった。
友人知人の彼女がやたら気になり、ブスだと安堵する。ロリコン。彼女を作るなら絶対処女。
論理的、合理的な思考を重んじる一方、道理に合わない行為をするDQNに対して強い不快感と憎しみ。
BNFが好き。好きどころか崇拝に近い憧れさえ持っているかも。
バイトや職場で、頭が悪いと見下していたDQNの方がテキパキを仕事をこなすことに絶望した経験。
年下や低学歴にタメ口や馴れ馴れしい言葉遣いをされると強い不快感。
基本的に声が小さく、よく人に聞き返される。人の目を見るのが苦手。コミュニケーション能力も乏しい。
人と交わらず苦労してないので年の割に顔にしまりがなく、幼さが残っていて怒ってもイマイチ迫力がない。
淋しがり屋だが団体行動が苦手、ワイワイ盛り上がるのも苦手。逆にみんなが盛り上がってると妙に冷める。
大事件や大災害が起こらないかなぁ・・・と毎日心の何処かで期待している。
逃避するだけの毎日、過去の失敗を引きずっていてそのことを思い出す度に思わず声が出そうになる。
容姿、身長や体格になんらかの強いコンプレックスを持っている。
絶対に自分の非は認めず、何かあれば「他人が悪い、社会が悪い」と責任転嫁する。
241優しい名無しさん:2008/06/10(火) 13:05:09 ID:M7WxaWZV
>>240
私のことですか?
242優しい名無しさん:2008/06/10(火) 13:21:37 ID:M7WxaWZV
ってか>>240マルチやん。
243優しい名無しさん:2008/06/10(火) 13:57:00 ID:huXQinsn
原因は違えど似たような奴は居るってことだな
244優しい名無しさん:2008/06/10(火) 17:59:54 ID:WFmdm7H1
何か同じクラスでかんもくなんだろうけど、明るくしようとがんばってるやつがいる・・・
何か見てて疲れそうだ自分には無理だなって遠い目で見てた。
偽りの自分で疲れる思いするなら孤独でいいや・・・
245優しい名無しさん:2008/06/10(火) 18:32:42 ID:y59jc+oW
緘黙で明るくふるまってるってどんな感じ?
無言だけどニコニコしていて表情は明るいのかな
246優しい名無しさん:2008/06/10(火) 18:34:00 ID:WFmdm7H1
>>245
説明しづらいけど
仕草や声などで何となくわかるんだよ・・・自分がかんもくだし
247優しい名無しさん:2008/06/10(火) 19:04:54 ID:mrZOoe7x
動きが硬い、とか?
248優しい名無しさん:2008/06/10(火) 19:13:34 ID:8YrBLDf1
いまだに他の緘黙の人に会ったことがない
249優しい名無しさん:2008/06/10(火) 19:36:33 ID:ucTxDYkj
オフなんてやっても緘黙が治った奴ばかりだろうしな。
250優しい名無しさん:2008/06/10(火) 19:36:57 ID:tMd/v+D2
小学校に1人居たけど成長するに従って喋るようになってしまった
251優しい名無しさん:2008/06/10(火) 20:24:06 ID:ucTxDYkj
>>250
詳しい状況が読めないので俺らにはそいつが緘黙かどうかなんてわからん。
252優しい名無しさん:2008/06/11(水) 15:54:12 ID:dMhczotv
俺も緘黙らしい
長年の謎がようやく解けたよ
自分で鬱だ病気だ言ってる時は大した事無いけど、
本当に酷い場合は気付かないもんなんだな。
253優しい名無しさん:2008/06/12(木) 14:38:23 ID:yNSUD/yZ
私も緘黙(今は学生)だけど、クラスメイトと先生以外の人となら誰でもしゃべれる。

スーパーとかでクラスメイトに出くわすのが怖い・・・・・・
254優しい名無しさん:2008/06/12(木) 18:23:03 ID:sBoNV6Yq
私も緘黙だった。今社会人だけれど今もその後遺症で声のトーンが不安定だったり人のいっていることが分からなかったり・・・・。でも
学生時代(幼稚園から高校まで)に比べればだいぶ楽になった。。。進学校だったけど大学行かなくてよかったかも
学生時代は、作文書けなかったし、歩き方が変になっていたし、
友達いなかったし、呼吸がくるしくなったり・・夢どころじゃなかった。
255優しい名無しさん:2008/06/12(木) 19:07:54 ID:V3XqE8A7
進学校自慢乙
256優しい名無しさん:2008/06/12(木) 20:06:15 ID:yhAK/H7B
家では物凄く喋る。というか普通に会話してるようなんですが、私はその子が話してるとこをみた事ないぐらい家族以外と話さない。
だけど、名前とか言わないとならない場面とかになるとちゃんと言ってた。

話しかけると、喋らず首を横にふったり縦にふったりでコミュニケーションをその子はとってて、とにかく友達が遊んでる様子をニコニコしてみてます。

私はその子供を場面かんもくだと思うのですが、いかがですか?
257優しい名無しさん:2008/06/12(木) 21:06:04 ID:HsnEjCoZ
心療内科通ってる人いる?
通っても無駄かな?
258優しい名無しさん:2008/06/12(木) 21:52:29 ID:LV/iIPz5
>>256
かつての自分と思うほど一致。完全に場面緘黙だと思います。

>>257
心療内科逝きも検討したことがあるけど
医者と関わる事自体ストレスになりそうでやめた。
緘黙そのものには無駄だと思ったし。
自分は精神症状出てるからそっちの方で行った方がいいとは思うけど…
緘黙の人で精神病的な症状出てる人いるかな?鬱とか対人恐怖とか。
259優しい名無しさん:2008/06/12(木) 22:59:29 ID:yhAK/H7B
258
学校で話せなくて困りませんでしたか?

ニコニコの笑顔で首を縦にしたり横にしたりと意思表示出来たりするのでコミュニケーションに困らない為、周りの大人は「大人しい恥ずかしがりや」ぐらいにしかおもっておらず、親でさえ心配してる様子がありません…
何も対処せずにこのままでも自然と話せるようになりますでしょうか?心配です…
260優しい名無しさん:2008/06/12(木) 23:24:32 ID:j0/vdmbz
心療内科で場面緘黙の話したら
「そんな病気知らない、聞いたこともない」と一蹴された
知識無さすぎ。
261優しい名無しさん:2008/06/12(木) 23:41:39 ID:ORzhmxYM
精神科や心療内科が場面緘黙症という名前を知らないとしたら
この病気は何科の分野になるんだろう?
精神科医はこの病気のことを習わないのかな?
262優しい名無しさん:2008/06/13(金) 07:18:24 ID:zScS6vMr
私は看護師ですが、小児科の教科書にかんもくがのってました。


強い人見知りなどと区別が難しく、場面かんもくになると、コミュニケーションがまったく誰ともとれない訳でない為、認知度が低いらしいです…

というわけで、小児科の先生ならご存じなんじゃないでしょいか?
263優しい名無しさん:2008/06/13(金) 08:37:56 ID:fQisXfB3
>>259
小学生の間までならあまり困らないかも
自分の場合、おせっかいやいてくれる人がいたおかげもある。
259の言うとおり、首振りで最低限のコミュニケーションが取れるしね。
もちろん普通に自己主張ができる子に比べたら困ることも多かったけど。

本来は早期治療が望ましいらしいけど…その子の場合、
必要な時はお返事ができるようなので、重症ではないようですね。
とかく注目されることを嫌う緘黙さんの性質を考えると
周囲があまり緘黙を意識した対応(治療等)をすると、反ってこじらすということも。
だから今現在周りがその子の緘黙を意識せず自然に接しているならば
そのうち自然に発話できるようになることも期待できる…かな。
環境次第といえるでしょうか。
その子が安心して居られる環境があるかどうかが発話の鍵かも知れないですね。

けれど障害を放置されたまま成人した自分としては、
なんらかの対処をして欲しかったと思わなくもない…難しいね
264優しい名無しさん:2008/06/13(金) 09:51:39 ID:zScS6vMr
本当に難しいですね…

小学校入学する前に医者に相談した方がいいのではないか?と思い、その子の親には元看護師として緘黙の話しを軽くしたんですが、親は、緘黙と思いたくない感じで、「うちの子供は女の子らしい内気な子なんです。」といいたげな感じでした。

人の子とはいえ、小さいうちにまず家族、学校の先生が緘黙を知り、真剣に考えて環境を整えてあげる事が大事だと思うのです…
緘黙の子供に過度なストレスを与えない環境を…

今回私が思った事は、家族が緘黙をまず受け入れなければ、私みたいな外部の人間が心配したところで始まらないんだな…。と思いました。

私は、緘黙は、保育士含め、先生方は知っててほしいと思います。
余りにも認知度が低すぎます…
265優しい名無しさん:2008/06/13(金) 16:20:00 ID:gPj+wYRo
私この病気だけど、顔がいいからかしゃべれなくてもふつーにいっぱい話しかけてくれる(男も女も)
でも、ちょっとの単語しか話せないから、友達にもならずに終わる。ドアの前で止まってるような感じ。
266エミリ:2008/06/13(金) 16:28:20 ID:GSENiwOn
顔がいいなら芸能人になってよ!!この緘黙のことみんなにしって欲しいくない???

267優しい名無しさん:2008/06/13(金) 17:04:09 ID:gPj+wYRo
なれるはずがないでしょ・・
普通に話したりもできないのに
268優しい名無しさん:2008/06/13(金) 18:14:08 ID:CxoxmzVV
じゃあしょこたんみたいに
ブログアイドルになったら?
顔出しでブログ書くの
269優しい名無しさん:2008/06/13(金) 18:16:04 ID:CxoxmzVV
>>262
小児科の分野ということは
大人の緘黙はそもそも論外で
相手にもされないってことか('A`)
270優しい名無しさん:2008/06/13(金) 18:57:19 ID:ZYv8xt9C
まぁ精神科もピンキリだから探せば・・・
271優しい名無しさん:2008/06/13(金) 22:26:17 ID:rcXKQ5ZT
>>265大学にそんな女の子がいたな。顔はかわいいけど、表情がない感じ。
YUIみたいなかわいいけど、寂しげな感じだ。

確かに、かわいいから、話しかけたくなるし、実際に顔を合わせれば立ち話くらいはしてたな。
その子は彼氏もいたみたいだけど、もっと自分から積極的になれば、もっと自分にプラスになるのに・・・。と思うこともあったし、
自分もその子と似た一面があったから、もっと親しくなりたかったな。
272優しい名無しさん:2008/06/13(金) 22:40:20 ID:GSENiwOn
それなんとなく分かる。でも緘黙って積極性にかけるよね。
積極的にならなくっちゃと思うんだけれども足が進んでないよ・・・みたいな。
273優しい名無しさん:2008/06/14(土) 02:07:32 ID:CFTvZ809
俺は緘黙だったけど積極的だったよ。
274優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:19:24 ID:91IyA7DK
俺は「喋る」ということ1点以外に関しては
ものすごく積極的w
275優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:26:30 ID:9kONFkxU
目立ちたくないのに積極的って??
276優しい名無しさん:2008/06/14(土) 11:05:46 ID:MZ+UsEYl
緘黙の上に顔も良くないから
人間関係で楽しい思い出が一つもない
人から嫌われすぎて死ねる
277優しい名無しさん:2008/06/14(土) 12:49:38 ID:yl8DlMIA
今場面緘黙で目立ちたくないと感じている人も、
発症時期である幼児のころはそうではなかったはず。

そうした悩みの感情が生まれるのは10歳前後。
そして、それと同時に社会恐怖症になっていく人が多いということ。

もちろん、恐怖症にならずに、幼児の頃の積極的が消えない人もいる。
しゃべらない状況でもそれなりにやっていけたりしたんだろうね。
278優しい名無しさん:2008/06/14(土) 13:18:11 ID:WwCpXBbz
緘黙の人って、消極的だったり自分に自信がない人ばかりかと思っていた。
本にもそうあるし。
緘黙っていうのは病んだ心を持っている人がなるものだと…
そうではない人もいるんだね。
279優しい名無しさん:2008/06/14(土) 13:38:17 ID:WwCpXBbz
>>277
わたしは2〜3歳の頃からすでに目立ちたくない気持ちを持っていた。
人生で積極的でいた時期がないw生まれつきのオシとか言われてるし。
悩みの感情が生まれるという時期は自我が出る頃ということかな
女児の方が認識が早いようだしその年齢は人それぞれかも知れないね…
280優しい名無しさん:2008/06/14(土) 18:09:22 ID:tdsKaFEw
緘黙で積極的てどういうことなんだ
喋らないくせにサッカーしまくってもりあげたり
動きまわってみんなのヒーローだったりすんのか?
怖いw
281優しい名無しさん:2008/06/14(土) 18:21:44 ID:Bva50rUa
それ面白い。緘黙でいじめられたとかある??
282優しい名無しさん:2008/06/14(土) 19:15:10 ID:dXkfvwlK
ちょっとまえに学校でスクールカウンセラーのカウンセリングとか受けさせられて
場面緘黙症で友達いないとかなんとか必死でうったえたら
自分で調べたの?そうやって思い込んでるだけじゃないの(笑)私は違うと思うよ
と言われた。せっかくのカウンセリングだから喋ったのに黙ってれば良かったのかよ…
もうカウンセリング嫌だわー
283優しい名無しさん:2008/06/14(土) 20:17:59 ID:sLRgSwWD
そりゃーひどい
284優しい名無しさん:2008/06/14(土) 20:26:04 ID:Bva50rUa
私もまえ学校のカウンセラー先生に勧められて受けたら、
大丈夫だよ。かわいそうだねの連発。それで終了。その横で付き添いのおばさんが
必死に私がしゃべったことめもってた。何の意味があったんだか・・・・
285優しい名無しさん:2008/06/14(土) 20:37:01 ID:474qfdwW
大人の場面緘黙の人は一体どこに相談しに行けばいいんだ・・・
根気良く精神科をあたっていくしかないのか?
286優しい名無しさん:2008/06/14(土) 21:12:53 ID:mWlOZqMM
民間の(保険が効かない)カウンセラー、心療内科のカウンセリング、
精神科、大学病院、いのちの電話、サポステいろいろある
自分で探せ
287優しい名無しさん:2008/06/14(土) 22:00:32 ID:k1AkmMaH
相談してどうにかなるものなのだろうかね
288優しい名無しさん:2008/06/14(土) 23:47:38 ID:MuB2U9yc
>>280
怖いって?
話せるようになった今より、昔の方が積極的だったし喋ること以外で目立つのは好きだったよ。
もともと家ではおしゃべりで活発な方だったから。
動いたり笑ったりはふつうにできたし。
289優しい名無しさん:2008/06/15(日) 01:47:59 ID:20RJYdhN
>>288ほんとにちょっと変な人は「自分は緘黙」とか「変わってる」って自覚なかったりするからな。
自然と周りが怖がって、距離を置いてることが多い。
そのような「勘違いヤロー」のことを怖い。というのでは???

わたしの知り合いにもいたな。動きや喋り方が変なのに、やたら遊びに誘ってくる奴が。
その人と友だちと思われたくなくて、じょじょに距離を置いたけどね・・・。
290273:2008/06/15(日) 01:56:39 ID:NVZ2tEvV
まあ俺も変な奴だけど289ほど性格はゆがんでないわ。
291優しい名無しさん:2008/06/15(日) 06:30:21 ID:qQWf+JHf
そっか。
変な子だったけど遊びに誘ってもらえた私はすごく恵まれてたんだね。
292優しい名無しさん:2008/06/15(日) 08:23:27 ID:ATYYStVc
>>289
そいつってアスペじゃねーのか?
293優しい名無しさん:2008/06/15(日) 08:28:24 ID:Glu/juhx
アスペってなに??
294273:2008/06/15(日) 08:41:45 ID:NVZ2tEvV
あんたら滅茶苦茶攻撃的だな。
気分最悪だわ・。
295優しい名無しさん:2008/06/15(日) 08:51:14 ID:Pbh8jt3w
他に発散する場所がないんだろ
許してやれ
296優しい名無しさん:2008/06/15(日) 10:31:34 ID:ATYYStVc
どこら辺が攻撃的かさっぱりわからないんだけど。
被害妄想強すぎだわ・。
297優しい名無しさん:2008/06/15(日) 17:09:56 ID:okePxt5H
犬かいたいわん
298優しい名無しさん:2008/06/16(月) 17:52:45 ID:5cSDqVWc
>>276
ナカーマ(*´д`)-3
299優しい名無しさん:2008/06/16(月) 20:27:15 ID:YWwZVXBO
男の場合、顔なんて良くても嫌われることに変わりはないから
顔なんて気にする必要ないよ。

むしろそこに責任を転嫁しているようにも感じてしまう。

現実はそんなに甘くないから。
300優しい名無しさん:2008/06/17(火) 00:22:06 ID:U2Jf4bZ2
300
get! 
301優しい名無しさん:2008/06/17(火) 14:28:11 ID:gkovLISc
成人の場面緘黙というのは今のところ存在しないんだよね。
ここに居る人たちは元場面緘黙の成人ということになって、
治療は個々人でバラバラになると思う。

たいていは社会恐怖症か強迫症になってると思うので、
緘黙にこだわらず、その治療に専念した方がいいと思う。
302優しい名無しさん:2008/06/17(火) 16:35:57 ID:t7zIMRQq
挨拶苦手です
日によってできたりできなかったり
話しかけられて聞こえなかったり聞こえたり
話すの苦手だから無意識に聞かないようにしてるのかも
きつく言われたら萎縮して頭の中パニックで緘動になる

幸いにもバイト先のオーナーがいい人だから良かった
バイトの人は一人苦手な人がいる
303優しい名無しさん:2008/06/17(火) 18:25:01 ID:OQ0vPfDR
>>301バカageんな。
存在してるからここで悩んでるんだろが。
医者に行っても「性格的なことだからね・・・。」で終わるバカ医者がほとんどだよ。
こっちは死にたいくらい悩んでるのに・・・。

的確なアドバイスとか、カウンセラー相手に話し方の練習とか、高度な、でもじっくり時間かけた治療ってのはあると思うよ。
まあ本人の「治りたい。今の自分を改善したい。」って意思がまず一番必要だが・・・。

そこには涙ぐましい努力が必要なんだよ。
304優しい名無しさん:2008/06/17(火) 19:21:47 ID:tcUhWg2k
>>301
存在しないという根拠は?
305301:2008/06/18(水) 03:42:42 ID:bV+a7LOQ
書き方が悪かった。
いまのところ臨床的に存在しないことになってるという意味。

緘黙について勉強してる医者であれば
幼児期の症状については対処できるだろう。

しかし、大人の場面緘黙という主訴があったとしても
それについての確立した治療法はない(=臨床的に存在しない)のだから、
手の打ちようがない。
勉強熱心かつ良心的な医者であれば、
それによって引き起こされた社会恐怖症を治療するということになると思う。

まあでもそういう医者は殆ど見つからないのが現実。
そこらへんの普通の医者に場面緘黙症ということを話しても
意味はないどころか、関係悪化するだけの様なので、
普通の医者の対応できる、各自がもってる社会恐怖症の治療を受けるつもりで
医者やカウンセラーを捜したほうがいいと思う。

306優しい名無しさん:2008/06/18(水) 12:55:35 ID:qAO5FgUe
わたしがこんなにおかしな人間なのは
霊にとり憑かれているからだと
周りの大人は言います

頭痛がするのも、霊の仕業 
先祖がわたしを通じて何かを訴えているとか

仏さまとの縁が、兄弟の中では一番薄いから
ひどい目にあっているんだって
縁の薄いわたしは親からも敬遠されています
大人しいくせにこんなに悪い子はこの世にいないかも
もう生きているのも嫌になる
307優しい名無しさん:2008/06/18(水) 16:20:42 ID:6rlA+mJ0
責任転嫁すんな馬鹿
308優しい名無しさん:2008/06/18(水) 17:07:30 ID:aBGmxa8t
>>306
どんだけ田舎に住んでんだよw
江戸時代の考え方だろ
309優しい名無しさん:2008/06/18(水) 21:27:05 ID:aXiNQBpq
>>305
治療法が存在しないってのは緘黙だということを前提にしているじゃん。
支離滅裂だよ。
310優しい名無しさん:2008/06/19(木) 01:07:44 ID:ou+rc6ns
>>309
もう一度よく嫁
311優しい名無しさん:2008/06/19(木) 02:35:15 ID:8nWt5CQV
312優しい名無しさん:2008/06/19(木) 02:45:26 ID:zA0+yMfV
挨拶が苦手なんです
同じ人いますか?
313優しい名無しさん:2008/06/19(木) 15:32:53 ID:zBK9uKwg
挨拶のタイミングがよくわからないお礼とか
314優しい名無しさん:2008/06/19(木) 16:25:18 ID:AZME/nOq
場面緘黙で作文かくの苦手なひといますか?
315優しい名無しさん:2008/06/19(木) 16:36:43 ID:082dKAKT
チュンチュン
カァーカァー
ピーピー
316優しい名無しさん:2008/06/19(木) 17:00:05 ID:MtbaJM49
挨拶も作文もすごく苦手だよ。
317優しい名無しさん:2008/06/19(木) 17:20:24 ID:ocVuM20r
昔は苦手だったがネットでいろいろ書くようになってから苦手じゃなくなった
318273:2008/06/19(木) 17:57:18 ID:EfxjhnS1
難しいと感じたらそれを構成する簡単な要素から取り組みましょう。
319優しい名無しさん:2008/06/19(木) 18:38:31 ID:s3jaF2h9
>>301の文は、19歳で緘黙だった人が20歳になったら同じ症状を引き継いでいても
緘黙とは言わないというトンデモ理論なんだが。

臨床的には存在しないって、学会にでも出席したのか文献を読みでもしたのか。
ソースくらい示せよ。
320301:2008/06/20(金) 04:10:01 ID:7Nm72FSQ
301の文は言い方が悪かったと言っているでしょ。
そういう曲解をするなよ。

臨床ってのは要するに医療現場ってことだよ。
それに対して基礎学問としては問題提起はされてるよ。
http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0102/bn/21/03.html

で、実際にここにいるような幼児でない当事者としては、
場面緘黙症として医療現場に出向いても
相手にされないのが今の現実だと言っている。

この状況での最善の治療戦略は、上の論文で言う、
「続発する他の精神疾患」の治療を、今の医療現場に求めることになる。
そのためには医療現場では手段の存在しない場面緘黙症を掲げずに、
他の精神疾患として治療を受けることだよね、という話。

あと、他の精神疾患のことを社会恐怖症と言っているのは、
「場面緘黙児への支援」本の内容や、スレの感じから勝手に言ってる。
それ以外も当然あるだろうなと思うけど、大多数がそうじゃないの?
実際自分も医者には社会恐怖症と診断されて治療を受けてるし。
321優しい名無しさん:2008/06/20(金) 15:32:44 ID:FdZgSIrQ
皆水泳の授業で泳げますか?
322優しい名無しさん:2008/06/20(金) 17:10:47 ID:8aK15e1B
5メートル犬かきなら得意。年とるごとに場面緘黙の後遺症が
恥ずかしいんだけど・・・後輩もいるのに挨拶の声が出ないし
動きも不自然だし・・性格改善しようとしてももって一ヶ月。。。。
誰か場面緘黙症隠す方法教えて!!
323優しい名無しさん:2008/06/20(金) 17:25:51 ID:3H3uOUoH
体育は無理
体を動かすことが出来なかった
324優しい名無しさん:2008/06/20(金) 21:08:34 ID:CAR8G9aS
バスケとか積極的に動けない。
体力もないし足も遅い。
でも水泳は25m泳げる。
頑張ったら50mいけるかも
325優しい名無しさん:2008/06/20(金) 21:57:56 ID:Axf6l88Q
水泳得意なんてうらやましい
326優しい名無しさん:2008/06/20(金) 22:20:28 ID:1TRgyeRv
1mも泳げなかったから高校のときはあの手この手を使ってサボった
緘黙の人は積極性に欠ける場合が多いみたいだから、体育も消極的で自然と運動が苦手になる傾向があるのかもね
まあ俺だけかもしれんが
327優しい名無しさん:2008/06/20(金) 22:41:44 ID:FdZgSIrQ
自分もバスケとかで走ったりするのができなかった。
水泳もクロールとかできなくて、ダンスも居残り組。
もともと運動は得意じゃないけど・・見られてると余計駄目になる
328優しい名無しさん:2008/06/21(土) 00:52:12 ID:HCF1dyUb
水泳はたまたまスイミングに通わされていたからそれなりにできるけど…
その他の運動はからきし駄目ですね。体力は問題ないんだけど
なにせ自己表現ができないからイコール動けないという
緘黙の性質が全開の図式で、体育は不得意ということになります。
329優しい名無しさん:2008/06/21(土) 01:58:11 ID:sbgjnkXw
喋れないのと動けないのは関係ないじゃん!サボるなよ
とか言われるのが苦痛だた
330優しい名無しさん:2008/06/21(土) 02:02:57 ID:zLGVi+iO
運動が嫌いなんじゃないんだよ、集団行動が嫌いなんだよ
331優しい名無しさん:2008/06/21(土) 02:55:02 ID:U7Cz4pSv
運動している姿を見られるのが嫌だった
332優しい名無しさん:2008/06/21(土) 10:05:56 ID:oW0a8vtL
みんなに見られてる状況でスポーツテストとかいつも失敗してたな
333優しい名無しさん:2008/06/21(土) 10:20:11 ID:FAhv9Vpc
一人で黙々と練習するのは好きだったな。
チームスポーツは無理だが。
334優しい名無しさん:2008/06/21(土) 11:28:57 ID:E+Qvbt0z
何でコミュニケーションが取れないだけで馬鹿にされないといけないのか…
好きでとってないんじゃないのに…
335優しい名無しさん:2008/06/21(土) 15:58:47 ID:U7Cz4pSv
水泳得意だったのに、学校では体が固まって動けなかった
336優しい名無しさん:2008/06/21(土) 18:53:49 ID:I1f8VfoT
自分は短距離走は緊張しちゃってダメだけど
長距離走はOKなタイプでした
337優しい名無しさん:2008/06/21(土) 19:03:13 ID:PIgEcRCF
運動はすごい得意だった
マラソンでも学年200人くらいで10位くらいだったような
運動会の競争でもほとんど1位だった
ただチームプレイはかれっきしだめだった、サッカーもバスケも自分から逃げまくり
ドッジボールなんかずーっと逃げ回ってたw
338優しい名無しさん:2008/06/21(土) 22:46:13 ID:1iFWtPqA
水泳得意だったし泳ぐの大好きだったが
着替えとか水着姿見られるのが嫌で小5位から泳いでねぇ
339優しい名無しさん:2008/06/21(土) 23:18:20 ID:2uvxJHAy
泳ぎ方が分からないままにしといたから泳げない
340優しい名無しさん:2008/06/22(日) 05:52:49 ID:L9pm8Ifh
幼稚園の年少から喋れなかった自分は何が原因なんだろう
341優しい名無しさん:2008/06/22(日) 06:26:04 ID:Gv0SK6yB
小学校3年、4年と場面緘黙症だった。今は、回避性人格障害だと思う。
342優しい名無しさん:2008/06/22(日) 09:32:48 ID:aa3cobez
会費制ですか
343優しい名無しさん:2008/06/22(日) 13:05:55 ID:ichFr04Y
診断はされてない?
344優しい名無しさん:2008/06/23(月) 03:43:57 ID:Y2Y+a96+
>>340
母親が割りと厳しかったとか?
345優しい名無しさん:2008/06/23(月) 19:01:46 ID:zFhgXkg/
小学・中学はスポーツができたと顔がよかったからかはなさないけど
人気者だった
でも高校から通用しなくなって孤独に…
346優しい名無しさん:2008/06/23(月) 23:31:41 ID:In2896Ht

日本語でおk
347優しい名無しさん:2008/06/24(火) 00:12:32 ID:D1zWqm2c
自分は中学から通用しなかったな。
小学校の頃はおにごっことか混ぜてもらえたけど、
中学校は友達とダベってなんぼみたいな感じだったから。
小学校から持ち上がりで喋るきっかけも作れず、中学の3年間は勿体なかった。
348341:2008/06/24(火) 09:58:27 ID:NO/wSO4E
>>343
場面緘黙症も回避性人格障害も病院で診断されたわけじゃないけど
インターネットや本で調べたら自分と同じような症状なのでそう
思いました。
元場面緘黙症で今は、回避性人格障害って言う人は多いんじゃないでしょうか?
349優しい名無しさん:2008/06/24(火) 10:40:46 ID:ssX226Hd
普通の病院じゃ診断されないよ
精神科医はおろか小児科医でもこの病名を知る医者が少ないんだから
馬鹿医者ばっかり
350優しい名無しさん:2008/06/24(火) 13:44:06 ID:IPNmws6e
社会人を始めた頃は(バイトだけど)一対一ですら緘黙していたが、
数年の社会経験のお陰か一対一ならばある程度は喋って楽しむことができるようになった(と思う)。
だが、未だに多対多の状況の状況は非常に苦手。
特に一人でもエネルギーの高い人がいたら、もうなすすべもなく緘黙…。

一対一(あるいは一対多も)ならば特に何もしなくても自分のターンが回ってくるのだが、
多対多の場合は実力でつかみとらないといけない。
そこで遠慮してしまうのか、スピードについていけないのか、とにかく固まってしまう。
そんな俺を見かねてたまに話を振ってくれる人もいるが、それはそれで惨めな気持ちになる。
351343:2008/06/24(火) 15:01:14 ID:dbjyh3sW
>>348
そっかあ
もしかしたら自分もそれかも知れないな
352優しい名無しさん:2008/06/24(火) 17:49:44 ID:7H2C8jSU
>>350
俺と全く一緒だ。

多対多の場合は、無口だけど周りに合わせて
表情や頷きの反応はするキャラでたいていいける。
別に話さなくてもいいと思うし。

なんていうか、多対多の時のターンの仕組みがさっぱりわからないので、
急に振られた場合は、空気読めない発言を良くする。
でも、それが仲間内でキャラクタとして固定されてくると、
それはそれでかなり楽にはなるかも。

353優しい名無しさん:2008/06/24(火) 19:44:51 ID:SScwQtj8
3,4人ぐらいでの状況が一番難しくね?
誰か一人がしゃべって他の人はそれに答えて、自分だけ居場所がなくなってくような。
固まって苦しくなってくると、それに対して嫌な思いをさせるようなひどいことを
言ってくるような奴もいるから、すぐに立ち去った方がいいけど。
354優しい名無しさん:2008/06/24(火) 19:50:45 ID:Vijk+Ppf
多人数の場だと
話もできなくなるけど挙動もおかしくなるな。
まあキョドるって感じ。
声も高くなる
355優しい名無しさん:2008/06/25(水) 05:29:02 ID:Ul0820xi
一対一の時は結構まともに喋っていたのに
多対多の場面になると一転して何も喋らなくなるので驚かれる。
緘黙している間、一秒一秒自分の評価が下がっていくように感じられて居たたまれない気持ちになる。

>>352 が主張するように、そういうキャラとして認知してもらうというのが現実的なのだろうとは思うのだが、
新たに知り合った人には大抵、上記のように驚きと共に幻滅(多分)されるというのが、とても辛い。
しかも、最近では知り合う人も年下であることが多くなり、なおさら辛い。
分不相応なプライドを持ってるだけなのかな。

>>353
確かに。
そのくらいの人数が一番緘黙が際立ちやすいと思う。
隣の人とかと個別の会話に逃げ込むのも難しいし。
356優しい名無しさん:2008/06/25(水) 13:35:37 ID:zDZJUrZX
みんなそうなのか
自分の対話力のなさにすっかりヘコんでたけど、緘黙だとそういうものかと知って
納得いった。
無論このままでは嫌だが改善なんて無理だよう
357優しい名無しさん:2008/06/25(水) 17:33:28 ID:zltiFqWB
みんな話しかけてきてくれるのにまともに返せない自分が悲しい
358優しい名無しさん:2008/06/25(水) 19:41:11 ID:lvxs8DkJ
メールもなんだか堅苦しい
向こうは何してる?しか言わないし すぐ話題なくなってくる…
359優しい名無しさん:2008/06/25(水) 21:59:42 ID:JOagNx95
頑張れば挨拶くらいなら出来るんじゃないかと思えるようになってきたが、
やっぱりできない。
360優しい名無しさん:2008/06/26(木) 08:32:37 ID:/Z//V//D
>>359
わかる。挨拶くらいなんだ…と思っても
その場になると頭と口と体が恐怖で固まって何もいえなくなる。
しばらくすると相手からも存在無視され始めて
挨拶するきっかけも無くなり関係オワタです

一度人から「挨拶くらいちゃんとしろ」と怒られれば
嫌われたくないという気持ちが恐怖心を上回って
その環境では挨拶できるようになるんだけど、環境が変わるとまた駄目。
もういい歳した大人にわざわざ注意してくれる人なんていないし。
361優しい名無しさん:2008/06/26(木) 16:06:41 ID:sIExKlM3
緘黙で不細工で不登校な自分は人間失格でしょうか
362優しい名無しさん:2008/06/26(木) 17:23:05 ID:/5To8Rof
>>361
中学生?高校生?
緘黙で不細工で不登校だったけど今何とか学生やってるよ。
卑屈にならないで。
こんなんでも今日、優しい声をかけられて、嬉しくて泣いてしまった。
ちょっとだけ勇気が出せた。緘黙が治るかどうかわからないけれど
少しずつ努力を続ければ少しずつ変わっていけると思う。
何ヶ月、何年、かかるか分からないけれど自分は今の環境で何とか
居場所を作っていくつもりです。
363優しい名無しさん:2008/06/26(木) 23:03:03 ID:xyyhzJ6M
元緘黙症の上に最近は醜形恐怖の症状が酷くなっている。

2chの醜形恐怖スレ見てたら醜形恐怖症は対人関係が上手く築けない対人恐怖の人がなりやすいとあった。
場面緘黙の人でこの症状でも苦しんでる人いますか?
364優しい名無しさん:2008/06/26(木) 23:26:42 ID:rch7NDam
ここをみて、自分がカンモクなんだと知った。
今、すごくすごく苦しい。
意地悪な女が会社にいて、私が話せないのをいいことに強く出てやりこめられる。
すごく悔しい思いをしてる。

いつか話せる様になって、周りを味方につけて、仕返し(孤立させてやりたい)と思ってるけど、自分には夢の話
365優しい名無しさん:2008/06/27(金) 00:24:11 ID:Xa2ZOqHW
>>363
今新人PGで研修中。
不細工で笑われるのは慣れた。電車も慣れた。
カップルに対する僻みもいつの間にか無くなった。
全部慣れだ。
366優しい名無しさん:2008/06/27(金) 10:44:58 ID:LYKxzryD
場面かん黙にとって就職する際の
最大の恐怖はグループ面接という形式の面接。
1対1の面接ならなんとか対応できるが
複数人で面接を受け、それぞれに主張させるグループ面接は恐怖。
さらに面接者同士で討論したりするディスカッション形式だったりしたら
もう完全終了。
あれほど恐ろしいものはない。

まず、仕事探しではグループ面接か否かが
会社選択の第一条件になっている俺(´・ω・`)

運転免許は取ったが、教習での最大の難関
危険予測ディスカッションと
応急救護のときはデパスを大量服用で朦朧としながら切り抜けた('A`)
367優しい名無しさん:2008/06/27(金) 11:20:50 ID:1EB+iLcl
>教習での最大の難関
>危険予測ディスカッションと 応急救護

今度免許とる予定なんだけど
そんなのあるの?
どんなことやるの?(((( ;゚Д゚)))ガクブル
368優しい名無しさん:2008/06/27(金) 18:25:14 ID:HsFmBGl9
皆さん自立できてますか?
自分は20代半ばだけど、未だに母親に頼りまくりorz
母親がいなくなったらどうしようと思う毎日です。
369優しい名無しさん:2008/06/27(金) 20:57:41 ID:owZXHo4d
自立なんかできてるわけない。
30過ぎても親のスネかじり
親が死んだら本気で後追い自殺するしかない
370優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:46:38 ID:1ofAQwYR
裁判員制度に激しく鬱
もし当たってしまったら、断るのにも何らかのアクションを
起こさなくちゃならないし…鬱
大体緘黙なんて断る理由にもなってなさそうだし
371優しい名無しさん:2008/06/28(土) 14:52:03 ID:eObKaqxT
>>367
ディスカッションは、写真を見て危険を予測し合うみたいな感じ。
応急救護は、人形相手に心臓マッサージと人工呼吸はもちろんだけど、
もしもーし、大丈夫ですかー!と徐々に声を大きくしながら叫ぶという難関がw
もうどうせ一生会わない人々だろうと思って腹を括りますた。
372優しい名無しさん:2008/06/28(土) 19:14:00 ID:nb33TVSa
>>370
大丈夫、複数人の候補者を選んで
最終面接があるから
そのときに一言もしゃべらなければ落とされます(^^)
わざと落とされるために精神異常者を演じましょう。

かん黙じゃない人も裁判員がイヤだから
面接のときだけアホになる運動をやる予定らしいw
面接でキチガイじみた発言ばかりすれば面接で落とされます(^^)
373優しい名無しさん:2008/06/28(土) 19:16:52 ID:Ywrn5UtR
おれよりひどいかんもくを初めて見た
俺はなんとか単語をちょっと話せるんだけど
その子は何も発さない。
この子がどうなってこうなってしまったのか非常に気になった(人のこと言えないけど
ちなみに女の子
374優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:11:46 ID:g/J0wLT6
>>373自分よりすごいカンモクの人見ると、自分はこのままじゃいけないな・・・。ってハッとすることがあった。
今はだいぶマシになった方だけど。。。

本当にまったく喋らない人をリアルで見たら、「自分もあんなだったのかよ。。。」ってちょっとびっくり&哀れに思えるし、ちょっと怖くて、でも、なんで喋らないのか疑問に思う。

初対面でも気軽に喋ってる人を見ると、後に参考にして自分も似たように喋ったりしてたなぁ。

人を見て、わが身ふり直せ。とはこのことだな。
375優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:19:32 ID:GxMHvkoZ
緘黙なのかただ大人しいだけなのか
見分けつくのかな?
ある程度回復してたらわからない気がする。
376優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:46:05 ID:C4pOyzym
昔はちょっとは喋れたのに、三年引き篭もって緘黙悪化した。
高校入って、先生達には緘黙症を理解してもらって一言も喋らないでいる。
少しでも不安になるとすぐ涙がでる。
377優しい名無しさん:2008/06/29(日) 05:03:53 ID:p0v4I1Kn
>>350
>>352
全く一緒。
一対一はかなり大丈夫になった。
ほんと話にいつ入っていけばいいのかわからんのだよね。
378優しい名無しさん:2008/06/29(日) 05:41:19 ID:0x2dmM7t
>>376
今は高校生?
辛いだろうけど、無理しないで少しずつ変わっていけばいいと思うよ
379優しい名無しさん:2008/06/29(日) 06:43:55 ID:BrTJqiFk
俺の経験だと、緘黙症にはリタリンしか効かなかった…だが今となっては…
しかも1錠では効かず、2錠飲んでやっと普通に話せる有様だった。
380優しい名無しさん:2008/06/29(日) 07:46:32 ID:r0d5LvTe
>>372
そうなんだ、いきなり法廷の場に放り込まれるのかと思ってた。
じゃ、素の自分でいけば間違いなく落ちるってことか。
逆に、参加したくても選ばれないんだな緘黙じゃ。
普通の人でも嫌がるんだね、理由は違うかも試練けど。
緘黙でこれに参加したい人なんているもんなのかな…
381優しい名無しさん:2008/06/29(日) 10:53:09 ID:e+9v0fpy
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
382優しい名無しさん:2008/06/29(日) 12:47:14 ID:Nnze7o9B
緘黙・元緘黙でバイトしてる方はいますか?
4月に大学入って緘黙を克服できたんですが10年近く家族以外と喋ってなかったので会話レベルが相当低いです。
夏休みにバイトしようと思うんですがどんな仕事がいいでしょうか。やっぱ接客系は無理かな・・
383優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:00:21 ID:2NuWfh3M
接客は絶対(ヾノ・∀・`)ムリムリ
384382:2008/06/29(日) 13:51:19 ID:p0v4I1Kn
中高6年緘目でした。
自分も大学はいってなんとか克服。
おもいきって接客系のバイトもしました。
自分には無理かもと思ってたんだけど、
なんとかなった。
というか、このバイトをしたことで本当の意味で
克服できたと思う。
少しでもやろうか考えているなら、
絶対に遣ってみるべきだと思います。
最初はかなり辛いこともあるかもしれませんが。
頑張れ!
385384:2008/06/29(日) 13:52:24 ID:p0v4I1Kn
すいません、384ですが、間違って名前382にしてしまいました。
382へのレスです。
386優しい名無しさん:2008/06/29(日) 14:09:05 ID:8CTJ25+9
やってみて気付くこともあるし。
緘黙は、いろんな辛さや大変なことを乗り越えないと治らないよ。
接客業やバイトはかなり学校とは違いいい経験になるはず!!!

でも周りの環境によることも多いから・・・いい人たちにめぐりあえたらいいね。
387382:2008/06/29(日) 18:36:26 ID:Nnze7o9B
レス有難うございます。
やはり何事も挑戦してみないとですよね。
自分が出来そうな範囲でやってみたいと思います。
普通に会話できてる人が羨ましい・・。自分も頑張ろう。
388優しい名無しさん:2008/06/29(日) 20:22:09 ID:t0Vfl7Dq
接客業やろうなんて思える人はぜんぜん軽症でしょ。
重症の緘黙だったら考えることもできない
まず面接・・・いや求人票みて応募の電話の段階で無理。
389384:2008/06/29(日) 20:26:48 ID:p0v4I1Kn
>>388

そのとおりだと思う。
自分は中高六年間だったけど
中三までの状態だったらぜったい無理だったと思う。
そもそもやろうとすら思いつかないと思う。
高ニくらいからよくなったかんじがあり、
高三あたりから「接客」も無理じゃないかもって感じになってきた。
で、大学はいって思い切って応募。
最初はかなりつらかったけどどうにかなった。
なぜ回復していったのか、自分でも良く分からないんだよね。
390優しい名無しさん:2008/06/29(日) 20:27:40 ID:ZAwJM7g1
発達障害の話を持ち出すと荒れるので控えたかったんだが、
おまいら過剰適応型のアスペって知ってるか?
ttp://etazuraboys.blog96.fc2.com/?m&no=14
391384:2008/06/29(日) 20:33:23 ID:p0v4I1Kn
アスペルガーはしってるけど
「過剰適応型」ってのは知らない。
リンク先に過剰適応型っての書いてないようだけど。
392優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:41:41 ID:u3sGDqrB
選択緘黙の子供は家に帰るとかえっておしゃべりになりますが、
選択緘黙のアスペルガー症候群の子供は、外での緊張から解放され、
家に帰ると大暴れしてしまうことがあります。
 
ここらへんがアスペ系とそうでない系の違いなのかな。
393優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:41:29 ID:4rgIzN9u
最近までお金に困ってないし、仕事なんてしない、できるわけない
と思ってって考えたこともなかったんだけど、引っ越して一戸建てに環境が変わり
犬がどうしても飼いたくて親に何度頼んでも「そんな金なんて無い。」と言われ
徒歩5分以下の所にあるコンビニで深夜から朝にかけてのバイト募集があり
自分で稼げば犬買えるぞ…金!でもなぁ…(;--)な感じだったんだけど此処見てたら
チャレンジしてみようか…という勇気でてきた。でも18歳以下なんだけど深夜働けるのかな?
貼ってある紙には特に何も書いてなかったが…深夜以外じゃ客が多そうで嫌だなぁ…
394優しい名無しさん:2008/06/30(月) 05:52:47 ID:B+Y5EQV5
>>390
こんなの誰にでも当てはまるし、精神科医でもないのになんで判断を下せるのか
すごく疑問なんだけど
395優しい名無しさん:2008/06/30(月) 11:45:50 ID:n+aBnPRx
396優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:56:24 ID:0rqm+FIh
>>393目標があると頑張れるよね。深夜のバイトなら男の子だけだろうし、やはり18才以上が必須かも・・・。
まずは電話して聞いてみては???
意外と高校生って自分のものが欲しくて、影でバイトに精出してる人多いし・・・。
学校内の奴より、大人でしっかりもんも多いし、(フラフラ20代でしょうもないフリーターも多いけどね・・・。)得るものは多いはず。
選ばなければ、工事現場とかもあるし・・・。
397優しい名無しさん:2008/06/30(月) 20:47:43 ID:n+aBnPRx
高校生は深夜駄目だと思う。俺は17時21時シフトだった。
普通の大手コンビニはどこでもその辺ちゃんとしてると思うよ。

あと、客少ないと仕事は楽だけど、同じシフトの人と間が持たなくて困る。
かえって客相手の方がマニュアル対処でいいので、
慣れればそういう困った感じにはならない。疲れるけど。
398優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:37:17 ID:sPhh5lTK
パニックになって思考と体停止がつらい
コントロールできるようになったけど
小学校の時「○○さんが話すまでみんな帰れません」って言った先生に似た人がいてやばい。
その人以外はみんな優しいから良かったけど
399優しい名無しさん:2008/07/01(火) 02:43:22 ID:qVVwzpbN
6年間引きこもりだった人の動画なんだけど

ttp://jp.youtube.com/watch?v=wcZjMGZbo8Y

これって緘目っぽくない?
見ていてつらいよ、ホント。
昔の自分をみるようで。
やらせであってほしい。
400優しい名無しさん:2008/07/01(火) 08:14:27 ID:fYYIPGzU
>>393
18歳以下は22時以降働くと法律違反になるから採ってくれない。店長や責任者が罰則喰らうことになるからね。
401優しい名無しさん:2008/07/01(火) 10:40:25 ID:hSUYPEax
緘黙なのになんで接客なんてできるの?
大きな声で「いらっしゃいませー」
「ありがとうございましたー」
言えるわけない('A`)

接客のバイトやりたいとか言ってる人は
場面緘黙じゃなくて仮面緘黙の間違いじゃねw
しゃべるのぜんぜん平気なのに緘黙のフリをしてるだけ。

本当の緘黙は他人の前に出たら何もしゃべれなくなる
脂汗タラタラでガクガクブルブルで硬直する。
他人と話せるんならその時点で緘黙じゃない。
402優しい名無しさん:2008/07/01(火) 12:51:55 ID:qVVwzpbN
>接客のバイトやりたいとか言ってる人は
>場面緘黙じゃなくて仮面緘黙の間違いじゃねw
>しゃべるのぜんぜん平気なのに緘黙のフリをしてるだけ。

場面緘目で周囲から理解されない苦しさを知っているだろうに
よくそんなこといえるね。
場面緘目→普通にパチッとスイッチが切り替わるように直るわけじゃない。
同じ場面緘目だったら理解してあげるようにしようよ。
403優しい名無しさん:2008/07/01(火) 16:32:27 ID:sPhh5lTK
「この時はこう言う」みたいなマニュアル(台本)があるなら接客できる気がする
しかしマニュアル外の場面になったらパニックで緘黙が発動する
まさに「場面緘黙」だなあ
404優しい名無しさん:2008/07/01(火) 16:37:13 ID:sPhh5lTK
あと、症状にも個人差や強弱があるんだろうね
研究が進めばわかってくるんだろうけど。当人が「話せない」から難しいのかな
「ひとみしり」「慣れたらそのうち話せるようになる」ですまされちゃうんだろうね
405優しい名無しさん:2008/07/01(火) 17:47:23 ID:EkJvRSFz
場面緘黙って人見知りとは違うよね
406優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:15:26 ID:G/CHvIZE
違うけど関連はしてる。
っていうか、場面緘黙は幼児期に発症する。
それを青年期まで引きずってると、
他のコミュニケーション障害が併発するようになる。

だから、いろんなパターンがあって当然。
「本当の緘黙は〜」とかナンセンスだよ。
407優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:35:38 ID:cXs2FrkE
俺のように中学生ぐらいで発症する奴もいるわな。
そんなの緘黙じゃねえって言うかもしれんが、
海外の緘黙サイトでも同じ症例は報告されてた。
 
今じゃPGとして毎日必死こいて仕事してる。
8年ニート状態だったのに・・・よく雇ってくれたわ。
408優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:41:38 ID:Pif3ANbd
8年ニート状態からすごいですね。めっちゃ尊敬します。

俺も頑張ってちゃんと働けるようになってやるぜ!
409優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:18:52 ID:qVVwzpbN
>>407
俺も中学発症。だけど思えばその要素は5歳くらいからあった。
410優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:34:04 ID:SsZYwhto
小さいころから内気ではあったけど、小学校の時は普通に友達もできたし、色んな人に囲まれてた
中学からかな、他人との接触に逃げてばかりで(話せないし)、誰にも相手にされなくなったのは
2年間くらい、ずっと孤独で、3年の時は不登校になってた
で、通信高校通って、何とか出て大学行ってるけど、まだ症状は残ってるけどだいぶ普通に話せるようにはなれた、でもやっぱ多人数の場だとしどろもどろになってしまう
411優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:45:43 ID:cXs2FrkE
>>409
そう。自分でもその気があるのは気が付いてた。
友達と二人っきりになったらすごい気まずかったり。
小5で俺は一生人と目があわせられないんだと絶望したり。
恥ずかしくて人前で歌を歌えなかったのが一番のポイントかな。
この症状の奴で合唱で歌を歌えるのは滅多にいない気がする。
412優しい名無しさん:2008/07/02(水) 00:36:38 ID:n/3+flKU
声は小さくても合唱では歌えた。
練習風景をビデオに撮られ、口が開いてないと指摘される。それが怖くて口だけはでかく開くようにした。
413409:2008/07/02(水) 00:51:40 ID:Zjh162Ha
合唱はクチパク。
俺は学校ではしゃべれたけど習い事とかではだめだった。
414優しい名無しさん:2008/07/02(水) 00:52:36 ID:Cat4Cqmk
ttp://www.selectivemutism.org/find-help/ask-the-doc-archives/index_html/question3-teens-adults

超意訳(抜けもあるよ)

Q. 子供の場面緘黙と大人の場面緘黙の違いは、何ですか?
私は30才の女性です。小学校3年まで場面緘黙でした。
でも周りの助けもあって、社会不安や回避傾向はあるものの喋れるようになってます。
しかし、年に2回くらいですが、特定の社会状況で喋れなくなります。
どんなに努力しても無理で、なんか社会恐怖症と診断までされて絶望です。
こんなのってあるんですか? 大人と子供の場面緘黙の違いって何ですか?

A.
それは場面緘黙症です。大人子供関わらずそれは緘黙症なのです。
場面緘黙を持つ人の90%以上は、社会的恐怖症にかかっています。
だから、そのような診断をされたことは至って普通のことです。
何か心配なとき、声帯が緊張状態になるのに気づいていますか?
我々の研究中の理論によれば、それが緘黙症を招いているのです。

なぜ子供の場面緘黙が多くて、大人が少ないのかというと、
そういう子供がゆっくりと緘黙症に対する対処法を習得していくことで、
最終的には重い社会恐怖症をもった大人になっているということなのかもしれません。
適切な援助を得れば、社会恐怖症と緘黙症を、ほぼ克服できるでしょう。

あなたの状況では、治療をしっかりと受けていなければなりません。
そして、薬も推薦します。
薬は、ひどい社会的恐怖症の大人によく効きます。
あなたが良くなることを願っています!

エリサ・シフォン・ブルーム博士
415優しい名無しさん:2008/07/02(水) 00:59:29 ID:Zjh162Ha
>>414

「場面緘黙を持つ人の90%以上は、社会的恐怖症にかかっています。」

ということは10パーセントは社会恐怖症はないけど、場面緘目なのか。
416優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:42:19 ID:xNjQ8oco
>>413 学校で話せてるのに緘黙かー
世の中グレーゾーンがいっぱいって事にになるじゃないか
あなたがどんな人か知らんがホントの緘黙にあったことあんのか?
417優しい名無しさん:2008/07/02(水) 03:39:23 ID:Cat4Cqmk
また「俺の考えるホントの緘黙」ネタかよ。めんどくせえなぁ。
418優しい名無しさん:2008/07/02(水) 05:04:43 ID:xNjQ8oco
>>417
そうだねしつこくてゴメンね
416はスルーしてや。
419優しい名無しさん:2008/07/02(水) 10:43:25 ID:E8thKEfv
トラックの運転手とかはどうですか
あまりしゃべらないでもよさそうですが
420409:2008/07/02(水) 14:06:24 ID:Zjh162Ha
>>416
>>418

誤解与える書き方ですまん。
「学校ではしゃべれたけど習い事では無理」ってのは小学校の頃。
中学から学校ではまったく無理になった。
だから、小学生の頃からその要素があったんだろう、と言うことで
書いたんだけど、完全に言葉不足でした。
421優しい名無しさん:2008/07/02(水) 17:22:14 ID:GBdUGovX
アスペ犯罪脳
422優しい名無しさん:2008/07/03(木) 10:28:01 ID:uiVIGtUV
もう死ぬしかない
423優しい名無しさん:2008/07/03(木) 12:16:41 ID:Mdjem0MT
合唱よりも
音楽の授業で年に5回くらい歌かリコーダーのテストがあって
つらかった。
ひとりずつ皆の前でやったから
ひどく緊張した。
誰にも聞こえないような小さい声で歌った。
声出なかったし。
先生からは『声が小さくて採点にならない』と言われて
音楽の成績は毎回5段階評価の『1』だった。
音楽は発表が伴うから
今でもトラウマ。
424優しい名無しさん:2008/07/03(木) 13:37:42 ID:PUX9NCVd
英語の文章読むのも苦手だったなあ
425優しい名無しさん:2008/07/03(木) 20:47:17 ID:rXTFE4hY
英検の面接が嫌で逃げ出したことある
426関わる者:2008/07/04(金) 00:16:36 ID:1noVbqCf
緘黙の人たちにとって、いい教師の条件とか、言えそう?
427優しい名無しさん:2008/07/04(金) 02:03:16 ID:utOU/GE6
小学校まで外じゃ話ししなかった。
今は調子良ければ他人と話すのは全然大丈夫なんだけど。
鬱になると(今鬱病)家族と話しが出来ない、しんどけりゃどうしんどいか言えとか言われるけど、しんどいから話せなくなるのは、誰も理解できないようだ。
ってゆうか言ったとこで、またああだこうだ言われてけなされて終わるんだけどさ。
死にたい。
428優しい名無しさん:2008/07/04(金) 02:06:04 ID:utOU/GE6
そういえば緘黙って、ものごころつかない子供の時からそうな人が多いと思うんだけど、
結局原因はなんなんだろう。
遺伝子から決まってるとしか思えないんだけど。
429優しい名無しさん:2008/07/04(金) 05:28:42 ID:3tYrZCNT
何か一つ人より秀でたことを作ればいいんじゃなかろうか。
話すとか無理だから、工学系のかなり良いとこの大学に入って研究者とかやればいいんじゃないだろうか。そうすれば、自信も出ていくらか最低限は話せるようになるかも。
430優しい名無しさん:2008/07/04(金) 11:01:07 ID:FXGE5cdl
馬鹿には無理だし
431名無し:2008/07/04(金) 12:49:09 ID:3o4zIVrP
馬鹿とか決め付けてたら何もならない
432優しい名無しさん:2008/07/04(金) 13:09:20 ID:eNtyDfZk
遺伝子は関係ないけど、親が持つ気質は関係ある。
幼児期は親同士でコミュニケーションを取って、
子供を互いの家に呼んだりすることで社会性を身につけていく。
実際、治療のためのケースワークとして、
クラスメイトを選んで家庭に呼び、
親がフォローしながら交流させるというのがある。

それができない親は、そもそも内気で不安傾向が強いことが多いのだけど、
場面緘黙の情報は基本的に親向けなのでそういう不都合な情報にはあまり触れない。

ただ親が悪いと短絡的に考えるのは駄目で
その親だって子供の頃の環境によってそうなってきてしまったわけだし
そいういうこと責めても解決しないんだよな。

もちろん、親が積極的で環境が良くても、
言葉を喋り始める時期が人より遅くて
うまくコミュニケーションとれないこととかもある。
自分は親は社交的だったけど発話遅かったらしいから、たぶんこっちなんだけど。
433優しい名無しさん:2008/07/04(金) 18:22:42 ID:/syCjrcB
うちは親もメンヘラっぽくて過保護だった
434優しい名無しさん:2008/07/04(金) 19:20:02 ID:j9nLh/fW
うちの親も対人苦手で友人ゼロ、神経質で冷酷なメンヘラ気質。
そんな親から八つ当たり突き放し、それとは逆に粘着過干渉などの
支離滅裂な虐待を受けてきた。
生まれた時から人間が怖いと思わされてきたようだ。
鬱や緘黙くらいなって当たり前。

432の言うように情報は親向けなんだよね
親の責任ということをあまりズバッと辛辣に指摘すると問題が起きそうだから、
フォローしつつの濁した表現されてるんだなーと感じる。
情緒障害発症なんて環境に尽きると思うわ
子供側の要因は多少感受性が敏感かどうか程度の違いでさ
「緘黙症の子供に生まれついた」わけじゃないしな
あんまり言うと荒れそうだけど。
435優しい名無しさん:2008/07/04(金) 19:30:06 ID:oaQPgHbZ
うちは父親は社交性まったくなし、友人無し
母親は社交性まずまず、友人まずまず
過保護気味ってかんじか。
とはいえ家庭環境はぜんぜん悪いとは思えない。
やはり遺伝的なものを感じる。
436優しい名無しさん:2008/07/04(金) 19:40:17 ID:0qqn2O+T
うちは両親とも社交性の塊みたいな人…珍しい?
437優しい名無しさん:2008/07/04(金) 20:06:09 ID:oaQPgHbZ
つまり両親の社交性は関係ないってことだな。
438優しい名無しさん:2008/07/04(金) 20:10:40 ID:C+yejLGi
いや、社交的な母親は案外毒になると思う。
ほら、社交的な大人って、子供を軽視するでしょ。
だからちゃんと子供のことを見ていない可能性がある。
439優しい名無しさん:2008/07/04(金) 20:32:33 ID:0qqn2O+T
それはあるかも
中学の時不登校気味だったんだけど母親に殴られて無理矢理行かされたし。
440優しい名無しさん:2008/07/04(金) 23:22:46 ID:C+yejLGi
辛い経験が少ない人は人の気持ちを考えられない人が多いからね。
若くて結婚してる人は社会経験少ない可能性が高い。
その意味では美人の母親は要注意だ。
441優しい名無しさん:2008/07/05(土) 00:59:52 ID:CqT0gVtT
美人かブスかは関係ないだろう…
遺伝は絶対あると思うが。まともな遺伝子が欲しかった。
小さい時緘黙だった人って今はどうなの?
それ自体は克服しても、幼児期の自分て絶対どこかには残るから、鬱病とか他の病気にもなりやすいとかあると思う…
まぁ私は鬱ですけど。
442優しい名無しさん:2008/07/05(土) 01:03:44 ID:xq5XcnXr
病院行ったことないや
443優しい名無しさん:2008/07/05(土) 01:09:32 ID:jVqfUOsV
成人してから場面緘黙症という言葉を初めて知って、症状があまりにも一致するので診察をしてもらいたい。
でも本当に場面緘黙症なのかわからない。ただの思い込みかもしれない。
病院行きたいけどどうしたらいいんだろう…。
444優しい名無しさん:2008/07/05(土) 01:23:17 ID:1ruqnnFq
外だけで喋れなくなるような、そんな器用な遺伝子みつかったらすげえよw
まあ、内気さみたいなのは遺伝的傾向はあるらしいけど、
それだけじゃ場面緘黙にはならないよ。
殆どの場合原因は一つではなく、複数組み合わさってるそうだ。
445優しい名無しさん:2008/07/05(土) 01:26:58 ID:1ruqnnFq
成人の場面緘黙症を診断できる医療機関はまずないと思う。
まあ、仮に場面緘黙症とわかったところでいいことはない。
成人してるなら精神科で社会恐怖症の治療を受けましょう。
446優しい名無しさん:2008/07/05(土) 01:43:04 ID:jVqfUOsV
病院行くのもキツイんだけどね。
447優しい名無しさん:2008/07/05(土) 01:52:03 ID:jVqfUOsV
言葉おかしいかもしれないけど、診察してもらう前にギリギリ成人してしまってどうしようもないけど、
今までずっと場面緘黙症のような状態だった。一応確認したいんだけど成人した時点で自分は場面緘黙症です
とは言ってはいけないってことなのかな?
今ネットでいろいろ調べてるけどいろいろな意見があってよく分からなくなってきた。
病院もこれ扱ってるとこみつからないし。
448優しい名無しさん:2008/07/05(土) 02:24:02 ID:jVqfUOsV
連投ばっかでごめんねちょっと愚痴っぽくなっちゃうかも
こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど場面緘黙症であると言われたほうがむしろうれしいんだ。
今までの状態がこの病気なのかもしれないと分かったとき、これが原因だったのか。
ちゃんとした病名があるんだ。これでみんなに理解してもらえるかもしれない。
そう思ったらうれしくて涙がでてしまったんだ。
小さいころから続いていて、たくさんつらい思いをしてきて誰にも気づいてもらえなくて、
自分でもなぜこうなってしまうのか分からなくて、ずっと我慢してきたんだ。
場面緘黙症の資料を持っていけば先生やクラスメートに分かってもらえるかもしれないって期待してしまった。
ずっと誤解されたままなのは嫌なんだ。でもうまく説明できないから…
それなのに成人したらその時点で違うなんてつらいよ。社会恐怖症だけじゃ説明できない。
もし場面緘黙症児だったのに誰にも気づかれないまま大人になってしまった人はどうすればいいんだろう?
誰になんていえばいいの?
診察してもらって確かな証拠がほしかった。今の状態じゃただそう思いたいだけの病気のせいにしてしまいたいだけの
ただの勝手なやつみたい。
気軽に書き込めるのがここだけしか見つからなくて…しつこくてごめんね。
449優しい名無しさん:2008/07/05(土) 02:24:37 ID:1ruqnnFq
別にいけなくはないと思うけど、うまくいかないことが多いみたいだから。
普段幼児を診察してなければ医者でも知らないケースはあるし、
知ってたとしても、幼児の病気ってことになってるからどうしようもない。

あと成人が境目ではなくて、
児童相談として受診できるかどうかが
実質的境目になるんなんじゃないだろうか。
おもちゃとかがあるカウンセリングルームで
親子で受けるような、あの感じ。
そういう部屋あるなってだけで、よく知らないで言ってるけど。
450優しい名無しさん:2008/07/05(土) 02:48:42 ID:1ruqnnFq
>>448
多かれ少なかれ、ここにいる人たちは似たような気持ちだと思う。
自分も知ったときは成人済みだったし、ハッとしたし、色々調べたし。

最近は鬱病をはじめとした精神疾患の周知が広がってるから、
大人の場面緘黙もそういう感じで広がるといいのだけどね。
451優しい名無しさん:2008/07/05(土) 03:33:21 ID:FoPuMvSZ
なんだかんだでただの回避性だろ
452優しい名無しさん:2008/07/05(土) 03:53:33 ID:plWhfoiR
医者は場面緘黙しらなすぎ
大人になってもほとんど話せないので緘黙が悩みですって言ったら
スルーされたけど言葉自体しらないのかしら
「声が出ない」と言ったほうが分かりやすかったかな
453優しい名無しさん:2008/07/05(土) 05:27:13 ID:BrjJGYlK
医者には幼少期からの悩んでた事を、ノートに書いて持っていったよ。
後は向こうが判断して、心理検査をいくつかやって、今は薬&毎週心理療法してます。
結果を急ぎすぎて無意味に感じる…。
454優しい名無しさん:2008/07/05(土) 07:05:56 ID:qu3dSlsH
まあ病気ってほどのものでもない気がするんだけどね・・・
 
結局みなさんが期待してるのは、喋らなくていいよって
周りが言ってくれる事なのかな・・・?
 
それじゃあ、どうしようもないと思うんだけどなあ
455優しい名無しさん:2008/07/05(土) 08:22:41 ID:jVqfUOsV
>>449
>>450
ありがとう

>>454
死にたくなるほど苦しいのに病気とは言えない程度なのかな…?個人差があると思うけど。
自分の場合は誤解されてるみたいなので一応理解してもらいだけって感じかな。
早く治療して普通の生活がしたい。話せるようにがんばるつもりだし…。
逃げたいわけじゃない。どうにかしたい。
急かされたり無理強いされるのが嫌。協力しなくてもいいから邪魔しないでって感じ。
まぁ自分の場合は自称になっちゃうけど。
456優しい名無しさん:2008/07/05(土) 11:36:38 ID:LigvktlT
高校の先生は私の緘黙を治したいみたいだ。将来を考えて。
もう人との接し方も何もかもわからなくなってて
どうしていいかわからない。
457関わる者:2008/07/05(土) 12:46:57 ID:IXFXnRmR
緘黙の人たちには、ここの意義すっごくでっかいね。
絶対、昔からいた人たちなんだし、
その人たちは、ホントに人とつながれずに一生を過ごしただろうし。

あと、緘黙ってひとくくりにしても、細かい点で違ってたりする。
細部まで「同じ同じ」って他者に出会う体験は、感動だろうな。
458優しい名無しさん:2008/07/05(土) 14:51:44 ID:2LcuI+8E
私がただの無口な子じゃなくて緘黙障害児だとわかった時に、
母が日頃から偏見視している、統合失調や知恵遅れのいとこたちを指して
「ヤダッ、あの子たちと同じであんたも頭がおかしいのね!?」って言われたのは
すごく傷ついた。
無口で極度の引っ込み思案ってだけでも親から嫌味を言われていたから
それがもっと決定的になってますます嫌われた。
それから母にはまるで汚い物を扱うような接し方をされる。父からはからかわれ
無口をネタにこばかにしてくる。辛い。はずかしい。
もうどこにも居所がないよ。
顔にまでアトピーが出てますます自信がない、猫背ももっとひどくなった。
この頃はチックみたいな顔のゆがみも目立つようになった
やっぱ精神科行きなのかな。
459優しい名無しさん:2008/07/05(土) 15:20:22 ID:tnU6Z87r
>>458

あなた自身に精神科にたいする偏見があるように思える。
親からそういう扱いをうけていたら偏見をもつのも仕方ないと思えるけど。
精神科でなくとも、臨床心理士でもいいから一度相談してみると言いと思います。
460優しい名無しさん:2008/07/05(土) 15:29:51 ID:jVqfUOsV
>>458
直接話をすることもやっぱりむずかしいかな?
メールでカウンセリングしてくれるような所もあるから探してみたらどう?
461優しい名無しさん:2008/07/05(土) 16:14:38 ID:2LcuI+8E
>>459-460どうもありがとう
偏見、どうしてもあるかもしれない。親に植え付けられた意識で
敷居が高いものになっています。
けれどやっぱり相談なりに行ったほうがよさそうですかね
精神科以外でも相談できる機関があるんですね、しどろもどろでも
そういう場でなんとか声は出せるかな…探して行ってみたい。
とは言っても、親の目があるうちはうまくいかないと思ってしまう。
せっかく治療しても親に罵られ否定されまくられて、焼け石に水みたくなりそうだ。
そんなのも含めて、相談すればよいのかな。

治療の体験とかある人の話が聞きたいけど、あまりいないかな?
462優しい名無しさん:2008/07/05(土) 17:06:22 ID:1ruqnnFq
普通に精神科通ってるけど・・・
今時何でそんな抵抗あるんだ??
463優しい名無しさん:2008/07/05(土) 17:37:31 ID:AydkREuT
461じゃないけどこの症状について理解してる精神科医が少ないからね。
名前すら聞いたことがないって人もいるぐらいだし。
行ったところで軽くあしらわれるだけのような気もするが。精神科通ってる人はその辺はどうだったの?
464優しい名無しさん:2008/07/05(土) 17:50:37 ID:6soA7ugL
精神科行ったら
「場面緘黙なんて病気知らん」と一蹴された
漏れが通りますよ〜(-_-)
465優しい名無しさん:2008/07/05(土) 18:59:09 ID:1ruqnnFq
ああ、そういう意味か。
自分は社会恐怖症として通ってるからなぁ。

何度も言ってるんだけど、場面緘黙症の治療が受けたいとおもっても、
幼児じゃない限り、場面緘黙に特化した治療法ってないんだよ。
社会恐怖症か回避性人格障害か、それは人によって違うんだろうけど、
そういう治療を受ければ改善されると研究者は言ってるし、

病名に安心したいって言う気持ちはわかるけど、
嘆いていても仕方ないと思うんだよねえ・・・。
466優しい名無しさん:2008/07/05(土) 19:24:48 ID:tnU6Z87r
呼び方はなんでもいいんだよね、要はちゃんと認識してもらえれば。
だけど「場面緘黙」という語をしらないとそういう症状もちゃんと認識されないかもしれない。
だから、自分が場面緘黙である(であった)と自分で認識していると
伝えることは重要だと思う。

初歩的な臨床心理士の教科書にも場面緘黙(選択性緘黙)はほとんど必ず書かれている。
精神科医とかカウンセラーと名乗っているひとがそれを認識していないのは勉強不足で
信頼に足るとはいえないと思う。言葉すら知らない、というのは言語道断。

467優しい名無しさん:2008/07/05(土) 19:32:51 ID:2LcuI+8E
社会恐怖症を調べてみたら、私もまさにそれに当てはまっているみたい
回避性〜にも近いかな
幼い頃と違って緘黙そのものよりも、今はそれらの症状が苦しい。

465は治療によって良くなってきた?
どんな治療をするんだろう

私も治したいけど、ただでさえ人が怖くてキョドるし
医者と会うことを考えるだけでも心臓バクバクで血の気が引く…
ストレスでか身体の具合が悪くなってて、そっちは病院に通っているけど一進一退
精神面も真剣に治していかないと身体も良くならないもんね。
でも心理的に負担だ…ってかそういう感覚を治しに行くんだよね。
勇気が欲しい。
もっと体験談が聞きたいです。
468優しい名無しさん:2008/07/05(土) 20:37:41 ID:6soA7ugL
社会恐怖症ってどうやって治すの?
安定剤飲んでも治らないよね
469優しい名無しさん:2008/07/06(日) 00:05:28 ID:ZjqAHCmm
自分の治療は、抗不安剤、SSRI、カウンセリングなど、
社会恐怖症の治療としては一般的な感じです。

最初病院行くのは大変だと思うので、できれば周りから固めてもらいましょう。
親が反対するようだと多分行かなくなるので、自分は勝手に黙っていきました。
行ったあとすごく混乱してたけど・・・。

社会恐怖症(社会不安障害)はスレもあるので、詳しくはそれみてください。
ググると体験談とかもあるので参考になるかも。
470優しい名無しさん:2008/07/07(月) 01:36:35 ID:yTvpWKv5
幼稚園から高校までまさにこれでした。
私が高校を卒業した80年代後半までに場面緘黙症は専門家の間でも認知されてたのでしょうか?
6〜7年前メンヘル板にきて初めて知りました。

喋らないといじめられるのはその学校の程度が低いからだと親に言われ、中学受験して中の上レベルの女子校に行きました。
しかし、そこには勉強も(時にはスポーツまでも)できてコミュ力もある普通の女の子達の集まりでした。
イジメとはいかないまでも陰口に怯える毎日。
今みたいに不登校という選択肢がなかったから14年間耐えました。
私立の先生は私のような異端児とはほとんど接したことないから苦労しただろうな・・・
471優しい名無しさん:2008/07/07(月) 03:40:40 ID:7BakwF+T
89年『無気力・引っ込み思案・緘黙』の参考文献からいくつかタイトルを。

59年『小児緘黙症に関する研究』
63年『場面緘黙の治療』
64年『緘黙児の心理治療経過とその心理機制について』
66年『心因性緘黙 Elective mutism の心理機制』
69年『青年期まで続いた心因性無言症の一例』
70年『心因性緘黙に対する研究』
つづく・・・
472優しい名無しさん:2008/07/07(月) 10:57:14 ID:JSgQkVaE
顔はかっこいいから女の人が寄ってくるのがつらい
こんな人じゃないと思ってたって感じで話せなかったら去っていくし
473優しい名無しさん:2008/07/07(月) 11:13:45 ID:s4Vq62T8
外見は高倉健みたいで、話してみると明石屋さんまみたいだとか?
474優しい名無しさん:2008/07/07(月) 11:31:19 ID:Wqy3OW3h
>>472
それはある。
相手をガッカリさせるのは本人もつらい。
475優しい名無しさん:2008/07/07(月) 12:42:53 ID:qlyDHnoW
場面緘黙って
人を意識しすぎているから痩せがたのひと多そう・・・学生時代とか
引きこもりになって意識する人がいなくて太ったとかも多そう・・
476優しい名無しさん:2008/07/07(月) 14:39:37 ID:kZE+k+EM
コクられても緘黙で結果的に無視だ。マジ重症
477優しい名無しさん:2008/07/07(月) 15:41:12 ID:O5zpD2ie
失礼かもしれんが、去年のバージニア工科大学銃乱射事件の犯人は場面緘黙だったんだよな・・・
478優しい名無しさん:2008/07/07(月) 17:24:38 ID:OUSfBC8g
場面緘黙の人は道徳心はあると思うからそれは特殊な例じゃない?自分を責めたりはしても、人を傷つけたりは絶対しなそう
479優しい名無しさん:2008/07/07(月) 18:12:03 ID:xeaPG/o+
確かに自虐的ではあるが
他人へ攻撃しようとはあまり思わない
480優しい名無しさん:2008/07/07(月) 21:20:07 ID:eKP8YfKz
俺はもう就職したんでそんなことは思わないが、
昔は社会に対する復讐でなんかしてやりたいと思ってたよ。
やんなかったけどね。
 
この病気の人でかつての俺みたいに思ってる人は多いと思う。
481優しい名無しさん:2008/07/07(月) 21:31:10 ID:kZE+k+EM
社会が緘黙を造ったわけではない。自分だけ密かに逝った方がいい。
482優しい名無しさん:2008/07/07(月) 23:04:49 ID:eKP8YfKz
いやもう就職して毎日スーツ着て仕事してますから。
そんなことしませんよ。
483優しい名無しさん:2008/07/08(火) 01:15:17 ID:fUeC1fgY
俺は場面緘黙症じゃないかと思う。
早く病気のことに気づいて治療してれば楽しい青春送れたのになぁ・・・残念だ
484優しい名無しさん:2008/07/08(火) 13:36:28 ID:ByfjGADl
>>265
勘違いすんなブス!!
485優しい名無しさん:2008/07/08(火) 14:08:11 ID:oXBKTB1g
落ち着けw
486優しい名無しさん:2008/07/08(火) 17:42:50 ID:9/hWuRCP
くだらない質問ですいません。
自分は幼稚園から中学まで場面緘黙で、今は全く喋らない状態からは脱したのですが、
声が可愛いとか声優っぽいとか、こっちが頭を捻るくらい結構な確率で言われるんです。
言葉的には悪くないですけど、結局声に特徴があるという事でもあるわけで…
ずっと喋らなかったから声帯が弱いんじゃないかとか色々考えてしまうのですが、
同じような経験のある方いますか?いたらこれも元場面緘黙者の特徴かもしれませんね。
487優しい名無しさん:2008/07/08(火) 19:00:12 ID:Ch5IzrOv
皆がワイワイ雑談してる中で1人ポツンといる空気が耐えられない
皆さんはどうですか?
ちなみに僕は耐えきれなくて不登校になりました
488優しい名無しさん:2008/07/08(火) 19:12:47 ID:5RrWrmGY
>>487
同意
高校の新しい空気に耐えられなくて俺も辞めた
489優しい名無しさん:2008/07/08(火) 20:31:27 ID:JWxmax+6
>>486
たしかに声帯が弱いかもしれない。でも・・もったいなくないか・・その声
っていうか聞いたことないけど・・・
いろんな人に声優みたいだとか可愛いとか言われるなら声優になるべき。
なりたくてもなれない奴なんて山ほどいるぜ
490優しい名無しさん:2008/07/08(火) 20:43:18 ID:G9u9p7jQ
学校でハブられてます
こそこそ聞こえるように悪口言われたり
プリントがなぜか私だけ飛ばしたり・・
これもすべて私が話せないのが悪いんでしょうか・・?
491優しい名無しさん:2008/07/08(火) 21:08:28 ID:Odl6qlu5
そういういじめは受けてなかったなぁ。ただただ常に一人なだけだった。
馬鹿は上辺だけでよく騒ぐ、みたいに本気で思ってた。
自分の方が優位だと思いこんでたから耐えられたのかも。
492優しい名無しさん:2008/07/08(火) 21:40:32 ID:sJdkSLl4
好きな人できたけど、諦めるしかないよね。
普通の人生、普通の幸せなんて望むだけ無駄。
493優しい名無しさん:2008/07/08(火) 22:02:29 ID:pETY7wZY
>>491
自分がクラスの空気だったのに、自分のほうに優位感を抱いてたってのは
凄いよく判る。今思えばただ相手してもらえてなかっただけだった…
494優しい名無しさん:2008/07/08(火) 23:46:56 ID:lGyz41Zk
声優みたいな声になるのは地声が出せなくて遠慮がちな声になるからでは?演技してるような声というか…
495優しい名無しさん:2008/07/09(水) 00:22:12 ID:cpISaw5V
通信制の高校に転入してから
陰口言われるようになった。
態度が気に食わないとかなんとか・・
なんというか 気をつけなきゃな
496優しい名無しさん:2008/07/09(水) 00:35:02 ID:qN/d6NUt
まあ厳しいこと言うようだけど、社会に出てもコミュ力がないと、
人から馬鹿にされたりのけものにされたりすると思う。
この症状の辛いのは、社会に出て喋れるようになっても、
コミュ力は0のままということだよね。
分かりやすく言うと、突然目隠しされてどっかに連れて行かれ、
目隠しをとったら、太ったプロデューサーにカメラと一万円を
渡されて、ヒッチハイクで日本まで帰って来い。みたいな。
497優しい名無しさん:2008/07/09(水) 00:57:11 ID:HYv2C8qa
>>496
その電波少年の例えぜんぜんわかりやすくない(笑)
498優しい名無しさん:2008/07/09(水) 00:57:25 ID:WMt+MwD1
テスト
499優しい名無しさん:2008/07/09(水) 01:35:20 ID:cmFJlNc+
>>486
確かに声帯が弱っていうのもあるかもしれないけど、声が可愛いとかいうのは
持って生まれたものだからね
実際に声優の人でも、声優になる前は自分の特徴的な声に悩んでた人も
いたっていうし案外合ってるかもしれないよ
500優しい名無しさん:2008/07/09(水) 03:10:41 ID:O/bvKw/g
アニメ声うらやましい。私は響かない感情のないきもい声しか出ないわ
501優しい名無しさん:2008/07/09(水) 10:46:03 ID:vwg2Bwq3
>>490
そんなことないよ
俺はお前と友達になりたいと思ってる
502優しい名無しさん:2008/07/09(水) 10:58:10 ID:IOadoP1G
確かにコミュニケーション能力は0に等しいな、俺は
社会じゃ通用しないだろう
やっぱり死ぬしかない
503優しい名無しさん:2008/07/09(水) 12:22:07 ID:RLZRXRwM
がんばってれば見いだしてくれる人も世の中にはいる。
営業職とかはかなり無理があると思うけど
物書きとか技術職はコミュ力とか関係ないし、
職人に弟子入りとかしてるやつもいる。
(俺は技術職でそれなりに生きてるし、従兄弟は家具職人になった。)
あまり今居る学校のヒエラルキーにとらわれすぎない方がいいぞ。
人生諦めちゃって何もしないのが一番まずいぜ、
コミュ力以外にも鍛えられるステータスはいくらでもあるんだから。
504486:2008/07/09(水) 18:29:36 ID:/x37THIP
レス色々とありがとうございます。
場面緘黙どうこうより個人の問題みたいですね、お騒がせしました。
声優なんてギャンブルな職業は無理ですが、あまり気にせずにいきたいと思います。
505優しい名無しさん:2008/07/10(木) 01:34:36 ID:afP+IDNE
アレキシサイミアとはちがうの?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1215329193/
506優しい名無しさん:2008/07/10(木) 02:27:11 ID:6RyVTyxA
>>505
表に出てくる症状は似てるけど根は違う感じがする。
緘黙は一般的に感受性が強くて繊細過ぎる子がなると言われてるし。
感情の自覚や空想・想像は寧ろ得意かもしれない、と自分は思う。
507優しい名無しさん:2008/07/10(木) 18:06:51 ID:1c/uahSa
僕見た目があまりにも弱そうだからナイフを持ち歩いてます
絡まれたときの対策にもなるし、後自分がちょっと強くなったような気もします
僕って危ない人間ですか?
508優しい名無しさん:2008/07/10(木) 18:21:09 ID:WY+lsI9o
さぁ、いいんじゃない?
ただ銃刀法には気をつけた方がいい
509優しい名無しさん:2008/07/10(木) 23:07:11 ID:hS6J9JZp
お守りみたいなもんかな?
それで人生が上向きになればいいんじゃないか
けど果物の皮むき以外に使用したらイカンよ
510優しい名無しさん:2008/07/10(木) 23:13:48 ID:LQucDqFu
>>507
ナイフ持ってることをアピールしないならおk
511優しい名無しさん:2008/07/11(金) 14:42:05 ID:XxonsUqC
カバンに入れてお守り代わりにしてるくらいならいいんじゃない。
それで精神が安定するなら。でも人間に使っちゃダメよ。
512優しい名無しさん:2008/07/11(金) 16:31:45 ID:dTvh+CvU
社会不安障害で、今はひきこもりです。
年齢は27歳。
たまにバイトをするけど続かない。
小学校〜高校まで、かんもくだったけど
よほど体調悪くない限り
欠席したことはなかった
イジメられてたのに
毎日学校行ってた根性は
今どこにいってしまったんだろう
513優しい名無しさん:2008/07/11(金) 16:58:05 ID:8liTTJqy
>>505
アレキシサイミアについて、少しググっただけで言うのはまずいが、
これといったキッカケもなく、なぜ話せなくなったのかわからない場合
後々いじめなど不都合が生じることが想像できない場合
不都合不適応状態に陥ってもなお直らない場合
普通に話せばいいものを、どうしていいのかすら想像できず直らない場合
その代り身体症状が出て動けなくなるような場合
その可能性もあるかもしれんと思う
514優しい名無しさん:2008/07/11(金) 22:24:48 ID:S3RddqBd
なんだか凄く共感です。私も同じで本当にあのときの根性は
どこに行ってしまったんだって感じです。
小さいころから緘黙だからなのか
いじめられてクラスでも凄く浮いていて、でもずっと
個性だからと親にいわれ私もそれは個性だとおもって耐えてきたんです。
でも今になってみると社会では耐えることよりも明るく積極的にそして自分の
意見を言える人というのが求められていて就職も面接でうまく自分が出せない
という感じです。頑張らなきゃとおもい少しでも人と話していこう
と思っても、自作シナリオみたいなものを人と話す前に作らないと極度の緊張で
まったく話すことも動くこともできなくなってしまうんです。
515優しい名無しさん:2008/07/12(土) 00:26:20 ID:H4dPbd1E
高校まで症状が激しかったけど、親には全然言えなかったな
心配かけちゃいけないと思ってたし
親を信用していなかったから、文字通り誰も頼る人がいなかった
今はもうほとんど治ってるけど、急に話しかけられると
ちょっと固まることがある
自分の場合、キッカケがはっきりしていたから(家庭内不和)
不和の原因の人達が亡くなった今、治ったんだろうと思う
誰も理解してくれないって、辛いよね
516優しい名無しさん:2008/07/12(土) 13:47:14 ID:erbXj+aR
今度、取引先の人達と飲みに行かなきゃならなくなったよ。鬱だ。
居酒屋とかスナックとかで朝までコースだろうな…
おまけに、スナックではカラオケ強制もあり。
今から憂鬱だよ。
517優しい名無しさん:2008/07/12(土) 14:02:15 ID:7L0g66Xm
うちの大学のプレゼンの授業で、1人5分間の発表をする時に
前に出て何も喋らず10分くらい黙ったままの奴がいたな。奴もやはり場面緘黙症だったんだろうか。
俺は事前に綿密な準備をしてきたから何とか喋れたが、アドリブだったら彼のように押し黙ってしまっただろうから
他人事じゃない。
518優しい名無しさん:2008/07/12(土) 14:06:14 ID:WFnW3udh
同じクラスでプレゼンのとき絶対前に出ようとしない人いたよ
自己紹介でも絶対前に出ない
そのとき、自分はその人と比べたらだいぶましだと思った
519優しい名無しさん:2008/07/12(土) 18:45:03 ID:Hzyxtje3
無口で控え目な父
多弁で社交的な母
この組み合わせのときに、緘黙児が生まれやすいらしい・・
うちんとこはまさにそれだわ
みなさんはどーですか?
520優しい名無しさん:2008/07/12(土) 19:01:21 ID:WFnW3udh
>>519
ぴったし当てはまってます・・・w
521優しい名無しさん:2008/07/12(土) 20:11:12 ID:g+AwKhUu
>>519
あてはまってます・・・
522優しい名無しさん:2008/07/12(土) 21:34:56 ID:+Tzp27oB
うちの彼氏なんだけど
ある事で彼氏に対して私が怒ってたらご機嫌取りに来た。へらへらしてごめんと。
私は話し合いがしたかったから「何に対してごめんて言ってるの?」と追求したら途端にしゃべらなくなった。
繰り返し聞いてたら今度はテレビつけてまた無視。「話してるのに何でテレビ?」とまた追求したら
今度は煙草吸いに行った。「席を外すのに一言無いの?」と聞いたらまた無視。
自分が責められてると言う場面だと必ず一言もしゃべらなくなる。どんだけしつこく聞いても
頑として無視。部屋とか逃げる。普段会話とか出来るんだけど、追求するといきなりしゃべらなくなる。
これって場面緘黙症?
523優しい名無しさん:2008/07/12(土) 21:43:09 ID:pPO7Mz22
違う気がする
他の人と話すときは全然問題ないようなら特に違う気がする
524優しい名無しさん:2008/07/12(土) 21:55:02 ID:1NHVvtYP
あなたが怒っている理由は理解できないけど
気まずい状態は嫌なので何とか機嫌を直してもらおうと
勇気を出して謝りに行ったが失敗した。

なんていって良いか思いつかないのに、どんどん追い詰められるもんだから
逃げるしかどうしようもないって感じだな。
難しいことはあまり考えるの得意じゃなんじゃないの?その人。
頭の回転が良くなくて、ズカズカ言われると思考停止しちゃうというか。



525優しい名無しさん:2008/07/12(土) 22:22:06 ID:+Tzp27oB
>>523>>534 ありがとう

「ズカズカ言われると思考停止」当たってる気がする。
小中と登校拒否で出社拒否とかした過去があるから極端に考えすぎてたかもしれない。
526優しい名無しさん:2008/07/12(土) 22:53:55 ID:1NHVvtYP
あー不登校や出社拒否かあ

そういうタイプは自分が責められてる、追い詰められてると感じると
脳の機能を停止して、困難をやり過ごすタイプな様な気がするから
圧迫感を与える話し方をすると貝になっちゃうかもね。

大きい声や早口も苦手なんじゃないのかな。
527優しい名無しさん:2008/07/12(土) 23:00:06 ID:1NHVvtYP
おそらく自己防衛本能が過剰に働いてる気がするよ
528優しい名無しさん:2008/07/13(日) 00:05:16 ID:n6/B45IT
>>519
ぴったり当てはまるわw
529優しい名無しさん:2008/07/13(日) 11:34:16 ID:d8hgAUxN
>>519
らしいってのは、どこかの文献などに載っていたんですか?
初耳なので教えてほしい…
530優しい名無しさん:2008/07/13(日) 11:55:53 ID:dvqlyBRN
>>519
うちはどっちもお喋りだよ。
父親はモラハラの気があったし…。
531優しい名無しさん:2008/07/13(日) 12:15:55 ID:M+6DOBLL
親のせいにすることで責任転嫁しても緘黙は治らないよ
532優しい名無しさん:2008/07/13(日) 12:41:26 ID:6op/m16a
>>519
うちもそれとは違うなあ
ずっと仲悪いっていうのはあったけど
533優しい名無しさん:2008/07/13(日) 12:53:33 ID:8nw+iADk
ていうか緘黙とか関係なしに、一般的に男より女の方がお喋りで社交的なんだから
その夫婦のパターンが多いのが普通なんじゃないの。
534優しい名無しさん:2008/07/13(日) 14:34:01 ID:ywgIqRvj
>>519
うちは父母がその逆だな
んで仲悪い
535優しい名無しさん:2008/07/13(日) 17:49:38 ID:8Cqf82Ex
>>533
確かに。

うちは仲の良い変わり者夫婦で自分もこの通り変わり者。
派手な人生は送れないだろうけど不幸でもないしまあいいや。
536優しい名無しさん:2008/07/13(日) 18:44:08 ID:j504GYkw
>>529
私は臨床心理学の授業で聞きましたね
教科書にもそんな感じで出てました
537優しい名無しさん:2008/07/13(日) 18:46:11 ID:Q2eKbsl+
この病気で勉強できないって終わってるかな・・?
やっぱり何か手に職就けといたほうがいいんだろうか。。
538優しい名無しさん:2008/07/13(日) 18:50:59 ID:OTAiSzd2
うん
539優しい名無しさん:2008/07/13(日) 23:53:51 ID:/UoqaAGC
うちは父がおとなしい。というか子供に関わってこなかった。
母は社交的とまでいかないけど人当たりは抜群。
しかし人の話を解ってくれないorz
学校で緘黙らしく喋れなくて辛かったという話をしても
「解るわ、お母さんも若い頃人と喋るの苦手でね〜」とご本人の苦労話にすり替わってしまう。

親を責めてるうちは救われなかったけど
父母共に天然なんだと気付いてからあきらめがつきました
540優しい名無しさん:2008/07/14(月) 01:40:27 ID:Trzu2/ui
今ヒキコモリが多いのは父親の不在が原因って長田が言ってたな
541優しい名無しさん:2008/07/14(月) 08:50:04 ID:aTiFwxJQ
人の話を聞かない親って最悪だね
自分の考えだけが正しくて、自分が知らないことは受け入れない
うちの親も緘黙をわかってくれない。

母自身が子供の頃に、父親を亡くしたショックで二年間しゃべれなくなった経験があって、
それを基準にして緘黙をわかったつもりになっている。
私に緘黙克服のための見当違いなアドバイスや励ましをくれるけど余計に鬱になる。
お母さんとは違う症状なんだよと言ってもわかってくれない。
母からすれば私は「(困難に対する)発想の転換ができない、柔軟な考えを持てない人間」
「ひたすら弱虫、勇気を持てない意気地なし」なんだそう。
緘黙って、母が罹った一時的ショックの寡黙と違ってそんな単純なもんじゃないのに。
母の言葉責めがつらいです。
542優しい名無しさん:2008/07/14(月) 22:16:07 ID:zPxHXeLP
人の苦悩は単純で、自分の苦悩は複雑っていうのはおかしい。なんで自分の悩みにはどこまでも真剣に考えられるのに、人のはたいしたことないと思えるの?緘黙をいいことに自己中になりすぎな人が多い
543優しい名無しさん:2008/07/14(月) 22:20:24 ID:MG+2JmZF
>>542
そんなことだれが書いてます?
544優しい名無しさん:2008/07/14(月) 22:25:51 ID:zPxHXeLP
母親に文句を言ってる人達
545優しい名無しさん:2008/07/14(月) 22:28:11 ID:0kdCVz0k
話せないけど彼女ほしいよTT寂しい
546優しい名無しさん:2008/07/14(月) 22:52:14 ID:tMcMSQwb
正直誰かのせいにしたところでカンモクは治らないよ。
誰かのせいにして、原因を作って安心したら次のアクションに進めるって人もいるかもだけど。。。

解決や克服のために自分から発話するうちになぜ自分がこうなってしまったかの原因が見えてくることもあるよ。

何かのせい。誰かのせい。
もうそんなこといいじゃんか。
547優しい名無しさん:2008/07/14(月) 23:19:09 ID:zPxHXeLP
そもそもただの人見知りや、あがり症と明確な区別をつけようとしてるのが間違いだと思う。そんな単純なことじゃないと必死に訴えてるようだけど。プライドの高い自己中が人見知りだと緘黙になるんじゃない?
548優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:09:38 ID:T6EEkY32
547はうつ病はただやる気が無いだけ、とかいいそう。
549優しい名無しさん:2008/07/15(火) 02:55:48 ID:lUygsbjS
>>547
「単純じゃない」というのは、病状の機序についてではなく、
母親が、単純に理解してしまっている状況についてであるのは文脈から明らかで、
あなたの憶測はミスリード甚だしいです。
あなたのような恣意的な理解を「単純である」と言っているのです。

親のせいにして嘆いてるうちは解決しないのは確かだとは思うけど、
それ以外は大間違い。悪意があるか、よっぽど頭が悪いかのどっちかとしか思えない。
550優しい名無しさん:2008/07/15(火) 03:01:01 ID:lUygsbjS
>>540
長田百合子って監禁致死罪で有罪判決受けたトンデモのことだろ?
あまり真に受けるなよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4876722129
551優しい名無しさん:2008/07/15(火) 11:23:57 ID:/41cZM5z
長田の妹は逮捕されてるしな
こいつはただクライアントを暴力で屈させて、マインドコントロールの方法にもってくだけ
893と変わらない
552優しい名無しさん:2008/07/15(火) 23:55:04 ID:lSyRheom
緘動ってつらいな。動きとまっちゃう
石像みたいに。
表情も凍り付いてしまう
553優しい名無しさん:2008/07/16(水) 09:47:39 ID:2/C4ELY2
バレーとかバスケとかボールが来たのに動けなくて
同じチームの人や先生にやる気がないように思われる

554優しい名無しさん:2008/07/16(水) 19:50:09 ID:qUtPNiSx
一番寂しいのは愛想がないと思われること
言葉には出せないけど一応お辞儀とかはしてるつもり
でも っふん! って感じで冷たくあしらわれる・・
555優しい名無しさん:2008/07/17(木) 17:21:35 ID:stO1kX3T
今年から新しい学校だから新規一転性格を直そうと思ったけど無理だった
声が出ない。
もう変人って事で認知されてる…人間急に変わろうと思っても難しいね
はぁ…死にたい
556優しい名無しさん:2008/07/17(木) 19:50:48 ID:/f47nIF5
学校楽しくない
いつも一人ぼっち
教室の空間がすごく苦痛に感じる
557優しい名無しさん:2008/07/17(木) 20:39:38 ID:u9m9u/wd
中高一言も喋らなくて高校卒業後8年ひきこもってた俺でも
今はちゃんと周りと喋って仕事してるから安心しろ。
558優しい名無しさん:2008/07/17(木) 21:23:30 ID:8rC4yyzy
どうやって回復したの?
559優しい名無しさん:2008/07/17(木) 21:24:02 ID:JwKBYC3T
>>557
質問。
どうやって喋れるようになりました?
人前でちょっとでも気を抜くとまた緘黙状態に戻っちゃったりしない?
仕事の用事だけじゃなく同僚と雑談とかできてる?
560優しい名無しさん:2008/07/17(木) 23:15:56 ID:CRm3Vsyu
8年ヒキってて復帰する時ってどういうきっかけ?
561優しい名無しさん:2008/07/18(金) 00:29:48 ID:BdgvQe/Y
正確には、ひきこもってたのはトータルで5年くらい。
その途中途中で週2から週5のペースで1日4時間から8時間の
バイトをやってたわ。
 
方法は、まあ俺のやり方はスパルタなので、言っても誰も実行
しないでしょうから・・・。
 
 
 

562優しい名無しさん:2008/07/18(金) 00:32:49 ID:A4wBGgsP
私もこれだわ
子供の頃、学校で一度も誰とも話さなくても平気だった
振りをしていただけだったのか
563優しい名無しさん:2008/07/18(金) 00:33:26 ID:BdgvQe/Y
きっかけは26歳の時で、社会復帰するために、
再起をかけて大学受験に挑んで失敗したこと。
こりゃもう後はないと、思って就職した。
逃げれないとわかると人間頑張れるもんだよ。
 
まあ案の定、会社では微妙に孤立してますがね・・・
でも俺次第ではどうにでもなりそうな、つまり、
昇進とか、同期と楽しくやったりとかできそうな、
そんな淡い期待を抱いている。
564優しい名無しさん:2008/07/18(金) 00:41:05 ID:3l2+rLJW
どこらへんがスパルタ?
565優しい名無しさん:2008/07/18(金) 10:35:59 ID:IEy4V/hU
まあまあ。
566優しい名無しさん:2008/07/18(金) 14:04:54 ID:ZqByLJZl
子どもが緘黙です。
緘黙は「情緒障害」の一種だと聞きましたが
第三者に説明するときは「病気」ではなく「障害」であると
説明するのでしょうか?
いろいろ考えていたらわからなくなりました・・・。

それにしても、緘黙ってほんとに認知度低いですね・・・。
ワガママだの親の躾の問題だの、人前で話す練習を積め、だの。
こんなの無視してるけど、理解のなさがつらすぎる。
567優しい名無しさん:2008/07/18(金) 17:31:20 ID:rXlUnnnK
友達できたけどかなり変な人・・
ずっと興味のない話題を話される・・・、知りも知らないやつ。
568優しい名無しさん:2008/07/18(金) 17:39:36 ID:91Zc1SVG
>>559
>人前でちょっとでも気を抜くとまた緘黙状態に戻っちゃったりしない?
>仕事の用事だけじゃなく同僚と雑談とかできてる?

うわ〜w
これキッツイ突っ込みだ…orz
多少緘黙状態を脱しても、こういうのって引きずるんだよね
569優しい名無しさん:2008/07/18(金) 18:42:44 ID:Sy47X3kv
誰といても楽しくないのがつらい。
話したくないし感情も思うように出せない
570優しい名無しさん:2008/07/18(金) 19:55:19 ID:3l2+rLJW
緘黙克服したと言っている人で、雑談できてる人っていますか?
571優しい名無しさん:2008/07/18(金) 21:14:50 ID:bt0yQdyo
完治っていうのは難しいよな。
572優しい名無しさん:2008/07/19(土) 02:18:25 ID:pY9TzkVN
>>564
このスレで何度か書いたけど、
俺はね、プラス思考でたくさん恥をかいて失敗をしてきました。
そうしなきゃ生きていけないと思ったので。
 
以前ここに書いたときは、いろいろ反感を買ったようですね。
 
ただね。
俺はバイトで大人の緘黙の人を何人か見てきましたが、
あれじゃあ良くなるわけがないと思いましたよ。
申し訳ないが、何の努力もせず、話さない状況に甘んじてた。
周りは許容してくれたが、いつまで続くのかなあと思ったよ。
 
>>568
今はですね。どういう状況かというと、
普通に会話できる奴と装えてる、周りから普通だと思われるレベルです。
実は雑談が苦手というくらい。
 
てかね。皆勘違いしてるけど、
バイトより正社員の方が会話苦手な人は楽ですよ。
やりゃわかりますよ。
 
「辞めても次がある。」という思考をまず辞めないと、
力を発揮できませn。特に緘黙の人は甘い誘惑に弱いので・・。
 
573優しい名無しさん:2008/07/19(土) 02:20:24 ID:pY9TzkVN
普通に会社勤めするとわかりますが、全然話さない人とか、
結構いるし、そもそも仕事中は雑談なんてないですよ。
まあどこの会社もそうとは言わないけど・・・。
バイトだと、どうせバイトだからってのが先行するから、
仕事もおざなりになり雑談が増えてしまうもの。
574優しい名無しさん:2008/07/19(土) 02:29:28 ID:pY9TzkVN
ちなみに俺が再起をかけたロードのスタート地点、高校卒業段階で、
どれだけアホだったのかというと、とある全国レベルの模試を受けて
全教科偏差値30or20台という感じでした。
証拠画像あるんでうpしてもいいですよ。

今は英語もできるし、資格もたくさんある。
コミュ力も身につけた。

仕事してます。
575優しい名無しさん:2008/07/19(土) 02:49:25 ID:lR9cDbBk
緘黙症の人間を何人か見たなんてすげーや
576優しい名無しさん:2008/07/19(土) 03:12:57 ID:EfsB0hRU
小中高の間、それっぽい子何人か見たよ
クラスに必ず一人ぐらいいたと思う
そういう自分も選択かんもくだった・・・
577優しい名無しさん:2008/07/19(土) 11:32:07 ID:IudLS+58
そんなに自分を責めるなよ
578優しい名無しさん:2008/07/19(土) 13:01:13 ID:EfsB0hRU
昔はすごく自分を責めてたけど
今は環境が悪かったんだって思うようになったよ
この中で、カウンセリングとか受けてる人いる?
579優しい名無しさん:2008/07/19(土) 13:13:25 ID:EfsB0hRU
自分も高校卒業と同時に自らスパルタ特訓して
とりあえず誰とでも話すようにして、改善→反動で撃沈
を繰り返して、今がある
今は自然に話せたころに戻っているようで、症状は落ち着いている
仕事もできるし雑談もできるレベル・・・
580優しい名無しさん:2008/07/19(土) 13:21:12 ID:EfsB0hRU
連続で書いてごめん
緘黙人にとっては、こういう掲示板は有難いと思う
なんせ自分から話せないから、どんなに辛く苦しい思いをしているか
周囲に、まだまだ理解してもらえない存在だよね
581優しい名無しさん:2008/07/19(土) 13:41:35 ID:oF1fyGKX
別に人と話してもつまらないと思うのはその人の個性だと思うのだが、
皆が話していて自分も話さなければいけないような空気に巻き込まれると
そうもいえなくなってくるのよね。

それはそうと、話すことでしか評価されない価値観を見限って、そうでない
価値観の世界に旅立とうって気概のある人っていないの?
仕事にするとかどうとかそういう事は別にしておいて、絵でも描いてみようかと
俺は思うわけだ。

話せないから周りに合わせて話せるよう努力するのも立派だが、自分を
曲げずに成功できればそれも立派だよ。

誰からも評価されないってのは辛いもんだよ。
老婆心ながら、特に若いやつにはいっておきたい。
582優しい名無しさん:2008/07/19(土) 13:51:53 ID:EfsB0hRU
>>581
自分は絵も描いているし、写真も撮ってる
ひとりで旅行も行くし、
だから趣味的な面では、まったく不自由していないよ
かつての緘黙人で、治った人は、そういう人もいるんじゃないかな
583優しい名無しさん:2008/07/19(土) 14:02:52 ID:EfsB0hRU
緘黙になったきっかけなんだけど、自分は家族にアル中がいて
そのアル中が虐待してるとこをこの目で見たことかな
それまでは、割と純粋に、家族愛みたいなものを信じてたんだけど
それが一気に崩壊して、特定の人の前で以外は、何もしゃべれなくなった
584優しい名無しさん:2008/07/19(土) 14:03:19 ID:33BJQ3uY
病院で場面緘黙なんだとか手紙で相談した。
場面っていうか、選択緘黙かな?

幼児の頃は、大人しかったけど会話ができた。
10歳かそのくらいかな…10歳くらいになるまで、喋り辛さを感じました。
なんか、喋りづらくて会話ができなくなっていった。
皆に置いて行かれる気分で、苦しかったです。

そして、高校卒業するまで喋れませんでした。
小心者で、電話鳴っただけで気絶しました。
頷いたり、顔を振ったりする感じです。
ただ、特定の人(母親)とはゆっくりだけど喋れて、他の家族とは一言もしゃべれませんでした。

一度、祖父母の家に呼ばれて、親戚とかも来て、全員に囲まれて
何か演説しろと、責められました。(喋らなかったので)

当然喋れるはずもないんですが。
治そうと思って、学校行くの辞めて就職して、自分なりに修行したら
少し治りました。
言葉も忘れてしまっていて、いまだに特定の挨拶しかできない程度ですが
治そうという気持があれば多少は良くなります。
585優しい名無しさん:2008/07/19(土) 14:07:10 ID:EfsB0hRU
>>584
相談したのは、精神科ですか?薬とか出るの?
586優しい名無しさん:2008/07/19(土) 14:27:39 ID:Ktd7nKDA
今働いていて、自宅通いで場面緘黙を克服した人いませんか?
572さんみたいに、、、
587584:2008/07/19(土) 15:13:47 ID:33BJQ3uY
メンタルクリニックです。心療内科です。
すいません、手紙を出したのは少し前の話です。
その地区では人気の病院で、予約すらできないところでした。

修行行為をしていた頃は、自分が病気だなんて分からなくて、
極度の引っ込み思案なんだと思ってました。
就職した時は、ただ突っ走って、
仕事で無理やりにでも周りの人の喋っている真似をしたり、
(それでも、ドモリまくりで、声が小さかったんですけど)
本を読んで、セリフを暗記したりして
とにかく気を落とすと、崩れてしまいそうだったんで
気を強く持ってました。(それでも、特定の挨拶以外は無理ですけど)

たまたま何かの記事で緘黙の事が載っていて、
日常会話もままならない状態なのに、
学校も退学だし、未来無いって感じで…
仕事もこのまま保っていくなんて無理だったので、相談しました。

病院で言われたのは、薬は緊張ほぐすもの…というか、
細かい事を色々考えて、緊張すると思うんですが、
細かい事を考えられなくするための薬だと、私は思います。

薬を試したけど、頭の中がグルングルンで
会話どころでなくて、立っている事すらできなくて、
仕事がクビになりました…。
でも、薬には合う合わないがあるらしいので
私は合わなかったんでしょうかね。
588優しい名無しさん:2008/07/19(土) 15:31:24 ID:lxGwB6XW
自分も薬飲んでたけど、立っていられない感じわかる。
でも色々種類ためしてくうちに合うのが見つかったな。
自分は休職届けだしてその間に試せたのが良かったのかな。
589優しい名無しさん:2008/07/19(土) 17:14:21 ID:SG5V1d+d
場面緘黙だと、学校ではどうでしたか?
特別支援学級なのか普通学級なのか。
590優しい名無しさん:2008/07/19(土) 21:33:24 ID:7fYbc0Ot
普通学級でした
緘動も酷くて全く動けない状況でした
591優しい名無しさん:2008/07/19(土) 23:31:49 ID:O48xpYXX
養護学校すすめられたことあるよ
断固拒否したけどさ
592優しい名無しさん:2008/07/19(土) 23:51:21 ID:nFVDzkGO
頭いい奴だって多いんだから普通学級で充分でしょ
特殊学級の中で過ごすのもそれはそれでかなり苦痛だぞ
593優しい名無しさん:2008/07/19(土) 23:52:04 ID:EfsB0hRU
自分はそういうとこ薦められはしなかったな
というより、教師どもは面倒事が嫌だったのだろう、全く無関心を装ってた
ひと昔前の教師なんて、そんなもん
明らかに普通じゃなかったんだけどね・・・
今はもう少し子供の心のケアとか考えるようになってるんじゃない?
594優しい名無しさん:2008/07/19(土) 23:55:48 ID:EfsB0hRU
頭いいのかは知らないけど、まったく勉強してないのに
そこそこの大学に現役で受かった
緘黙のせいで学習困難で、授業も聞いてなかったのにね
595優しい名無しさん:2008/07/20(日) 02:06:22 ID:4A47aiB6
中学(公立)から成績は下の方
テストも下の方
596優しい名無しさん:2008/07/20(日) 02:13:42 ID:nnWPJQxm
しゃべれないと、落ち着いて授業に参加できないもんね。
成績下がって当たり前。
597優しい名無しさん:2008/07/20(日) 03:33:03 ID:8RV5AuDN
先生側も配慮したのか、流れが途切れるのがいやなのか、
授業で順番に音読とかの時、かならず飛ばされてた。
598優しい名無しさん:2008/07/20(日) 03:33:07 ID:88RYkxUt
俺の場合は周りの人と話さずに授業に集中できたから成績は良かった
実技は当然のごとくできなかったが
599優しい名無しさん:2008/07/20(日) 09:25:54 ID:VBFUG4VG
学校生活は孤立してて、ずっと一人だったけど
それでも良い成績を取っていれば、
それなりに皆が普通に接してくれていたので良かった。

普通の人として見てほしかった。
高校卒業して病院へ行ったら、
場面緘黙だと思ってたのに、高機能性発達障害とか言われた。
場面緘黙でも、中には発達障害の人もいるらしい。

詳しい検査もしないで、そんな事を言われても…と、否定した。
確かに、当てはまっているけど…世間ではあまり知られていないので、
もしその事がバレたら、普通の人として生きていけない…。
そして、普通の人として接してはくれないのだ。

親も養護学校へ行かせておけば良かったとか言い始めたし。
大学や専門学校へは行ってません。
自分が何になりたいとか考えてなかった。
進学しなかった事で、普通の人からだんだん外れて行っている気がして
脳が腐っていく感じです。
私には勉強しか無かったのだろうか。

その後病院では、幼稚園児とかボケ老人と同じような対応されて、ショック。
看護師には赤ちゃん言葉(?…っていうのかな)で話される。
600優しい名無しさん:2008/07/20(日) 09:51:47 ID:oOHVzB1M
594
じゃあどうやって勉強していたの?知りたいです
601優しい名無しさん:2008/07/20(日) 09:53:08 ID:ZkY4JVaJ
>>594
授業聞いてなかったんなら、学校では勉強してないはずだよね。
つまり、学校以外の方ででちゃんと勉強やってたということ。
中学から自習の習慣あったら大学くらい行けて当然だよ。
602優しい名無しさん:2008/07/20(日) 10:09:59 ID:3Vet8fB8
高知県のある工業を卒業して田舎の薬品工場で
少し働いていました。
おいらは気が短く仲間にすぐ暴力を奮っていました。
少し働いただけなので
年金が少ないので、嫁に攻められます。
自分に負い目がありますので、近所中の嫌われ物です。
犬に吠えさせ、近所の人たちを噛ませては楽しんでいる知的障害者というか精神分裂症だと思います。
603優しい名無しさん:2008/07/20(日) 13:00:12 ID:nLOiof1Q
>> 599
なんという屈辱体験!
適時に適切な言葉を返せないから、軽んじられたり知能が低そうに思われることってあるよね。
604594:2008/07/20(日) 13:16:48 ID:nnWPJQxm
それが、自習もまったくしていなかった
かんもくの人なら分かると思うけど、授業中は当たらないか
すっごくびくびくして、うつむいて固まってじっとしてるでしょう?
黒板もろくに見れないし
そうすると、先生の声もあんまり聞き取れなくなる
だから授業はいるけどいないかんじ
で、家に帰ってきても、学校のことを思い出したくないから教科書なんか
絶対に開かない
ただし、自分は落第だけはしたくなかったから、テスト前の一夜漬けはやった
それまでの半端な知識の欠片を総動員して、とりあえず知ってることだけ
頭に確実に叩きこむようにして
ちなみに親はまったく頼れなかった(何か聞こうとするとすぐ聞くなと怒るから)
あと高3で予備校は行かせてもらった、予備校は当てられることもなくて
嬉しかったけど、端から見たらいつも一人の挙動不信なやつだったろうね
605599:2008/07/20(日) 15:58:22 ID:L/g8dD1V
>>603
学校の先生には「クルクルパー?」って手(指?)のジェスチャーでやられた。
学校では勉強でなんとかなっても、社会に出たら自分がどれだけ他の人と違うのか分かりますね。

>>604
ああわかる、それわかるわ…
授業中は、心臓バクバクしまくってた。
当てられたらどうしようって、教科書の朗読ですら文字がまともに読めないだろうから
授業聞かないで、教科書に振り仮名ばっか降ってた。
緘黙人の独特な表情で。
606優しい名無しさん:2008/07/20(日) 16:17:05 ID:WIb/QVbV
教科書に振り仮名ふってたな
必死だったよね、ああ懐かしい。楽しいことなんて無くて
与えられた作業をとろいながらも真面目にこなすから
よく褒められたけあれは何だったんだろ?
今みたいに2ちゃんに浸かってる頭じゃなかったし可愛かったのかな
子供の頃は良かったな
607優しい名無しさん:2008/07/20(日) 17:47:10 ID:oOHVzB1M
そうだな俺も
608優しい名無しさん:2008/07/20(日) 18:20:23 ID:v3zFdliV
教科書は小二くらいからなんとか読めるようになったな〜
だけど神経症のせいで緊張で声が震えてしまうから
大学生の今でも自己紹介や発表は大嫌いだわ
609優しい名無しさん:2008/07/20(日) 18:27:14 ID:KId0xe4G
明日、夏祭りだ〜
友達と浴衣着て夏祭り…なんて行ったことないw
リア充うらやま
610優しい名無しさん:2008/07/20(日) 20:19:01 ID:8RV5AuDN
勉強だけはできたから、偏差値75,6の高校入れたけど、
人間として駄目だと気づいてしまって、学校いけなくなった。
気づいたら今はひきこもりの穀潰し。
残念な人生だったな。
611優しい名無しさん:2008/07/21(月) 11:42:24 ID:duWZNSTD
偏差値自慢乙
612優しい名無しさん:2008/07/21(月) 12:02:46 ID:HqnaDCTt
目の前でチャリンコぱくられたんだけど何もいえなかった・・・
ただうろうろしてただけ・・これって重症?
613優しい名無しさん:2008/07/21(月) 12:18:33 ID:C+jEsgUQ
>>612
それは言わないといかんだろ・・・。
614優しい名無しさん:2008/07/21(月) 14:05:27 ID:duWZNSTD
たしかに・・いったほうが・・
615優しい名無しさん:2008/07/21(月) 15:08:49 ID:AxTXikCS
ぱくったのが強面のひとだったらまああれだが
616優しい名無しさん:2008/07/21(月) 16:02:51 ID:PEzvTj1w
>>612
警察行けよ
617優しい名無しさん:2008/07/21(月) 16:57:40 ID:IpqExrkm
元緘黙じゃないなら言うの無理だよな
618優しい名無しさん:2008/07/21(月) 17:09:58 ID:jN0RPyJ4
元緘黙だけど>>612の状況じゃ何も出来ないだろうな
簡単な返答や挨拶くらいは出来るようになったけど
泥棒相手に自分からアクションを起こすなんて想像しただけで緊張する
619優しい名無しさん:2008/07/21(月) 19:00:09 ID:Pc1fEoRk
頭が真っ白になって話せなそう
620優しい名無しさん:2008/07/21(月) 20:51:17 ID:C+jEsgUQ
緘黙時代も学校以外では全然喋れたな。
もっとも相手がいなかったので、人に道聞かれた時
くらいしか声出さなかったけど・・・。
場面緘黙と全緘黙ってどっちが多いんだろうか。
621優しい名無しさん:2008/07/21(月) 21:19:18 ID:z2+P056c
ノ全
622優しい名無しさん:2008/07/21(月) 21:20:29 ID:IpqExrkm
場面緘黙のが多いよ
以前全緘黙のスレあったけどなくなった
623優しい名無しさん:2008/07/21(月) 22:19:26 ID:AxTXikCS
やっぱりみんなかつぜつとか悪い?
俺の場合録音して自分の聞いたら予想以上に悪くてへこんだ
624優しい名無しさん:2008/07/21(月) 23:52:50 ID:rkDFOo77
前は場面だったけど今は全緘黙
家族とも話せなくなった
625優しい名無しさん:2008/07/22(火) 01:41:32 ID:CNMMuIQe
>>623
うん
声が小さいのもあるんだろうけど、会話しててもよく聞き返されるよ
録音して聞くなんて怖すぎてできねえ
自己嫌悪が酷くなるだろうから
626優しい名無しさん:2008/07/22(火) 02:32:43 ID:lsMeLu+/
緘黙じゃなくても録音した自分の声聞くと死にたくなるよ
627優しい名無しさん:2008/07/22(火) 03:13:06 ID:t8wy71k4
自分の中で聞いてる声と違うからね。
あのお喋りな黒柳さんも初めて聞いた時には泣いたらしいよ。
628優しい名無しさん:2008/07/22(火) 08:31:03 ID:ERfwoIOk
黒柳みたいな人は対極にいると感じる
まあ、彼女は悪い人じゃなさそうだけど
629優しい名無しさん:2008/07/22(火) 12:11:35 ID:zH4qHxCw
黒柳さんは自閉症ですよね?
630優しい名無しさん:2008/07/22(火) 18:30:17 ID:CNMMuIQe
アスペかな?
631優しい名無しさん:2008/07/22(火) 21:47:06 ID:t8wy71k4
自称ADHDだよ。
そんな事ふっ飛ばして成功者だと思うけど。
632優しい名無しさん:2008/07/23(水) 03:38:44 ID:pwsscfHu
アスペやらADHDの方が緘黙よりマシじゃない?
633優しい名無しさん:2008/07/23(水) 09:37:39 ID:8HRRGQJa
比べても無意味だと思うが。当事者は皆苦しんでるでしょ。
634優しい名無しさん:2008/07/23(水) 21:46:45 ID:R4aCO1Nk
それぞれに苦しいだろうけど
緘黙は他の誰も責めず
徹底的に自分を責めるってところが、最高に苦しいんじゃないか
635優しい名無しさん:2008/07/24(木) 11:07:22 ID:Lt3LWIev
場面緘黙だったけど、努力の末多少回復した矢先、ADHDだと言われた。
636優しい名無しさん:2008/07/24(木) 17:27:36 ID:pA1FeA6I
ということはADHD+場面緘黙ってこと??それともADHDってこと??
637優しい名無しさん:2008/07/24(木) 19:25:56 ID:lTM8kNNj
しゃべれなくて
結婚も就職できそうにもなくて
何のために生まれてきたんだろうって、子供の頃からずっと
思ってた
638優しい名無しさん:2008/07/25(金) 13:57:01 ID:jqi+FoJq
面接行ってきた
泣きたい
面接官の前になると言葉が出ない
途中からカウンセリングのように
わかってるんだよ自分が緘黙なことは
適正もSPIも完璧にこなして
後は会話だけ
誰か早く治療法を確立させて
639優しい名無しさん:2008/07/25(金) 17:14:02 ID:0k6wZPgV
>>誰か早く治療法を確立させて

就職できた俺とあなたの違いかな・・・
ここの人は総じて・・・
640優しい名無しさん:2008/07/25(金) 17:53:35 ID:Up2TFgZK
運だろ
641優しい名無しさん:2008/07/25(金) 21:30:57 ID:wCR1e0My
>>638
自分も努力する前はそうだったよ。
面接でだんまり。気まずいカウンセリングみたいな空気。
数こなすうちに平気になった。
642優しい名無しさん:2008/07/26(土) 02:49:40 ID:kUBAj9Ad
自分も面接でダンマリ一言も喋れず面接官に笑われた
当然落ちた
643優しい名無しさん:2008/07/26(土) 17:21:12 ID:G3iM0f26
>>642
笑うの?
644優しい名無しさん:2008/07/26(土) 20:26:08 ID:5ghmH+ed
笑うと言っても苦笑というか
「なんだこいつ・・・池沼?」という感じの苦笑い
645優しい名無しさん:2008/07/26(土) 22:18:15 ID:cQiAD6eo
池沼といえば、うち親がちょっと池沼ぽかったんだよ
といってもIQはさほど問題なさげだけど
だけど、現実的な思考ができなかったり、言動が幼稚すぎておかしかったり…
そんな親が恥ずかしくて、家のことをしゃべると、親の奇行がばれるんじゃないか
心配で外でしゃべれなくなった気もする
646優しい名無しさん:2008/07/28(月) 10:16:57 ID:GarWkyU0
みんな教室の中で雑談したりわいわい
自分だけ一人机の上でポツン・・・みんなこんな経験してるよね?
647優しい名無しさん:2008/07/28(月) 11:21:23 ID:Gf+L+sV4
夏休み・・たまに学校だけど
緘黙解放された。・・・
648優しい名無しさん:2008/07/28(月) 16:26:07 ID:e2Q1do5S
>>646
してるしてる
死にたかったよ・・・
649名無し:2008/07/28(月) 19:16:17 ID:dO3Ss5H1
自分を出そうとする時、傷つきそうで怖いって感じしませんか?
650優しい名無しさん:2008/07/28(月) 21:27:25 ID:e2Q1do5S
>>649
まったく喋らなかった時も、無口とか悪口言われたり、随分傷付いたし
自分を出すようになってからも、他人との距離の取り方が
よく分からなくて、傷付いたこともたくさんある
反対に他人を傷付けたこともあるし
でも、自分のためにどちらがよかったかっていえば、やっぱり、
会話がヘタクソでも最初は怖くても、他人と喋ったほうがよかったよ
651優しい名無しさん:2008/07/29(火) 11:00:47 ID:noxYiAz7
>>645
ああーそれ、俺の親もだ。
他人と比べると、普通より早いかなって思うけど
最近、ボケてきてるんじゃないかって思うんだよ。
最初から言葉も幼稚だったのはあるけど
最近は文字も読めない勢い。年齢は結構若い方だけど。
他人と話す時は調子こいてるんだけど、話の内容が幼児と同じ。

近所じゃ有名な一家揃って変態(変わり者)って噂たてられてるし。
俺は、そんなつもりはないんだけど、緘黙だからそう思われてもしょうがない。
652優しい名無しさん:2008/07/29(火) 17:43:31 ID:3TiGzD1/
>>646
当たり前じゃん
653優しい名無しさん:2008/07/29(火) 20:06:42 ID:KBB0w6bi
傷つかないで済まそうなんて甘いって・・・
普通の人のコミュ力って物凄いよ。
654優しい名無しさん:2008/07/29(火) 20:15:18 ID:OO8wLgnI
普通に接せないのがいやだ。
話せないからいつも家で自己険悪に陥って、死にたい死にたいっていってた。
かんもくの人って鬱になりやすかったりする?
655優しい名無しさん:2008/07/29(火) 22:33:27 ID:8qpOWWjN
>>654
そりゃ喋れなきゃ憂鬱にもなるだろう
656優しい名無しさん:2008/07/30(水) 01:25:58 ID:a3GOnDGT
しょっちゅう鬱になるよー
人と話すたびに毎回
でも少しずつ克服していこうとは思うよ
657優しい名無しさん:2008/07/30(水) 02:57:52 ID:zx7uxHSj
サークルで「一緒に帰りませんか」と言われて
「え?あ・・」ってテンパってしまった テンパッテル間に
相手は「じゃ・・・」って行ってしまった
あうあうあーーーー
658優しい名無しさん:2008/07/30(水) 19:30:03 ID:xxsnSsKE
もうこうなったら池沼になってやるー!
(^q^)ノあうあうあー
659優しい名無しさん:2008/07/30(水) 19:35:26 ID:Lh9PGb1o
いっそのこと金髪とかにしちゃったらどうなるんだろう。っていつも思う
660優しい名無しさん:2008/07/30(水) 20:59:09 ID:bcvYCIPp
同じクラスに同じ緘黙がいるんだけど
言っちゃ悪いけど気持ち悪い…
ずっと人を見つめるんだよね、同じ緘黙でもタイプって全然違うんだよね
661優しい名無しさん:2008/07/30(水) 21:29:28 ID:G7MMl9zP
              ▂
     ◢░     ▂▀                        ▅▂ ░◣
   ▐░:::                :::▋          ▀▌ ::░▍
  ▐░░:: ::                    ::░▀▅▂         ::░░▍
 ▐▓░:░:: ::                 ::░▄▶      :: ::░░▍
  ▐▓▓░:░::: ::               :: :::▄▀       :: :::░:░▓▍
   ▐▓▓░░:░::: ::       ▂           :: :::::░░▓▓▌
    ▀█▓▓░░::░:::: ::  ▄▀ ▅▄▄     :: :::░:░▓▓█▀
662優しい名無しさん:2008/07/30(水) 22:33:27 ID:sV5Exs87
それぞれが強い固定観念の塊を持ってるからな。
663優しい名無しさん:2008/07/30(水) 22:46:52 ID:d+9n1PhF
こっちみんなw
って言えれば良いんだけどな。
664優しい名無しさん:2008/07/30(水) 22:47:50 ID:XxA4I9hZ
>>651
ぼけてきてるとは、心配だね
まぁうちも昔から、月に一度は財布や通帳がない!盗まれたかも!
とマジ騒ぎするような
ちょっとアレな親で、そういう意味じゃ若いのにぼけてたのかも
出かけると、すぐ電話かかってきて、「火止めたっけ?」って騒いだり
なんか親も心の病だったっぽい・・・
最近は親も落ち着いてきてて、こっちは助かるんだ
665優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:02:41 ID:94gTcnc2
>>660
中学のころ同級生を良く目で追ってた
人を見てボーッとするのが癖だった。他にやることないし。
対人恐怖で高校では止めたけど。
666優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:07:16 ID:BNTk/VZ/
頑張りたいけど頑張れねぇ……
667優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:17:22 ID:dH/IGJmA
今更友達とか・・って思ってしまう。
一人が好きになった。
668優しい名無しさん:2008/07/31(木) 10:01:00 ID:3nmmWg9G
>>656
金髪にしちゃった人です。
でも、余計にアホそうに見えました。
知能低そうに見えますので、止めた方が良い。

>>665
喋れないんだが、他人に興味があって
ジロジロ見るのが癖になっていた。
そのくせ、目を合わせらんないんだけど
同性しか居ない高校だったので、同性愛者かと思われていて
よけいに気持ち悪がられていた悲しい過去。

大抵の人の顔の見分けがつかないんだけど、個性あふれる顔の人を見ると
近くにいれば見ずにはいられなくて、凝視してしまう。

変態、自分が…
669優しい名無しさん:2008/07/31(木) 10:03:39 ID:YvvWL8fz
親戚にこの病気の子がいる。実際は頭のきれる子なのに外での姿は池沼に見える。
今まで三人の緘黙に出会ったが、間違いなく池沼にしか見えなかった。
親戚の子は就職は絶望的、なんとか歯科衛生士の資格を取るも
無言が邪魔して使い物にならない。
知能に問題は無いため障害者の働く作業所なんかはお門違いになる。
みんなは仕事はどうしてるの…
670優しい名無しさん:2008/07/31(木) 10:18:05 ID:l00QLC4B
わからん
671優しい名無しさん:2008/07/31(木) 10:33:41 ID:3nmmWg9G
関係ない話になるかもしれんが
私も対話が難しくて、期限付きの事務の仕事でさえ
電話や同僚のとの交流で、何度も呼び出されて怒られた。

親には、「知的障害者が働く工場で働けばいいのに…」とか言われる。
心外。

知能は普通で、学校でも成績が良かったのに…
学校は成績で判断されるから、
友人が居なくても先生は普通だと判断してくれていたに違いない。
それで良かったけど、社会不安障害になってしまってから
学校辞めてしまった。
もう何も自信が無い。資格もないし、学歴もない。
たとえ喋れなくても、「東大です」と履歴書にあったとしよう。
池沼とは思われないはずです。

何もなければ、「こいつは、話せなければ勉強もできない。知的障害者なんだな」って思われる。

すぐ辞めるけど、働いても俺は「学校も行ってないんだ?」とか「脳に障害あるの?」とか言われる。
凄く惨めで情けない。
なんとか少しは喋れる様になったが、それでもドモっているので知的障害者みたいに見えます。
672優しい名無しさん:2008/07/31(木) 18:00:19 ID:IgZxM9zr
>>671
もう一度どこか大学を受けてみたらどうかな?
受験するだけなら、しゃべらなくていいし
673優しい名無しさん:2008/07/31(木) 19:37:44 ID:94gTcnc2
>>669
間違いなく池沼にしか見えないって厳しいな。仕事はしてません。

なるべく普通っぽく振舞っても、怪しい、不思議、きもい、大人しい。
風当たり強いな。
素の状態でさっき散歩したら、歩くの遅いし下ばっかりみて手遊び止まらんわ
人にぶつかりそうになるまで気付かないわだった
このほうが楽だけど…
674優しい名無しさん:2008/08/01(金) 21:15:46 ID:60aDp3Kv
たまに話すと「喋ったー!」って言われるのが嫌

そんなに驚くことないと思うんだ。

それが嫌でもっと話さなくなる悪循環
675優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:55:34 ID:QWp3UpUY
あの、挨拶が苦手な人いますか?
ワイワイ話している人たちに「おつかれさまですー」と言っても
向こうにはに聞こえなくて、いつの間にか帰った?
的な存在になってます・・・・
大きい声出せればいいんだけどね・・・
676優しい名無しさん:2008/08/02(土) 05:11:07 ID:nmGw7Yb6
嫌なおばさんがいるバイトわ辞めた。楽になった…
おばはん「これはどうやるか覚えてる?!」
私「……はい……」
お「やってみて!」
私(緘黙・緘動で声でない動けない)
お「分かんないの?聞こえないの?」
私(内心ガクブル)
お「聞こえないの?あんた難聴?」
私「……違います……」
小学生の時の担任(禁断の○○さんが話すまで帰れませんをした)みたいで怖かった。
パニックでとんちんかんなこと言%8
677優しい名無しさん:2008/08/02(土) 06:04:32 ID:/Pcod/Zc
俺には青春なんてなかった
678優しい名無しさん:2008/08/02(土) 06:13:12 ID:/Pcod/Zc
イケメンとか人生違いすぎる

せめて普通はあっても良くないか

酷すぎる…

友達欲しい…
679優しい名無しさん:2008/08/02(土) 11:23:16 ID:0ucBjYBc
>>675
挨拶して小さくて聞こえなくても、聞こえなかったんならしょうがない、次はもうちょっと頑張って
声張ろうって、出来るだけ前向きに前向きにって言い聞かせてる。
それでもいざとなるとやっぱり声出なかったりするんだけど、それでもずっと続けてさえいれば
ちゃんと通じる時があるし、一回通じれば自信になって次から自然と声も出しやすくなった。
680優しい名無しさん:2008/08/02(土) 11:43:15 ID:EMHItS4t
大声だしたらダミ声みたいだったみたいで、ただのきちがいみたいな目で見られたことある
681優しい名無しさん:2008/08/02(土) 11:54:00 ID:9H2J9r+E
できることはやろうとおもって発声練習とかしてる。
目の前に相手が居るとイメージしたりする。
そして携帯に録音したりして確認。
演劇やってる人とかってこんな気分なのかなーとか。
682優しい名無しさん:2008/08/02(土) 19:28:40 ID:e5466h+D
みんながんばってるね..。
自分は帰るときとかに事務所にいる何人かにむかって挨拶して一度に自分の方を見られるのが苦手でしょうがないorz
一人一人に返さなきゃ失礼な気がしてすごいキョドったしぐさになる..。
だから近くにいる目があった数人に軽く挨拶してそそくさ帰る。
挨拶も出来やしないなんて,そりゃ信頼されないわな..
683優しい名無しさん:2008/08/02(土) 19:32:02 ID:EMHItS4t
きょどるの嫌だよねぇ
自分きもって思ってても毎回きょどっちゃうんだよねぇ
684優しい名無しさん:2008/08/02(土) 19:44:11 ID:mUwmTEpi
>>682
後半同じだ。
そして人が沢山いるところに向かって挨拶して、
返してくれない人がいた時のヘコみ具合は半端じゃない。
685優しい名無しさん:2008/08/03(日) 03:24:48 ID:y++UKuUu
おどおどなんだよな。
686優しい名無しさん:2008/08/03(日) 12:05:49 ID:WYHCPH2F
飲みの二次会でキャバクラなんかに連れて行かれても不愉快なだけだ。
何が楽しいのかさっぱりわからん。

合コンなんかも誘われるかどうかはともかく、行っても苦痛なだけだろうなぁ。
687優しい名無しさん:2008/08/03(日) 13:11:52 ID:iK4XzDdX
場面緘黙症の人だけの会社を作りたい。でも変人ばっかで商品売れないか・(-_-;)
688優しい名無しさん:2008/08/03(日) 14:30:58 ID:WYHCPH2F
別に作りたければ作ればいいと思うけどビジョンはあるのか、と。

俺的には例え緘黙同士でも集団行動をとるよりは単独で行動することに
重きを置くべきだと思うので、フリーランスで仕事をした方がいいかなと。
689優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:19:43 ID:kvTUYgnd
わーレス読んでウチもこれだと確信しました。
今は一応、挨拶やちょっとした事柄なら喋れますが
場を楽しませようと喋ることは中々できません。家ではできます。

幼稚園から小学校まで学校では一言も喋らなく、
授業中あてられたり日直とかのときだけ。
家では兄弟で遊ぶし普通に元気でよく笑う子だったけど。
成績くらいしか取柄なかったなー
でも自慢はしちゃいけないと強く思ってた
当時はそういう風潮だったの覚えてる。子どもながらに。
勉強だけ出来ても〜みたいなのがもてはやされてたし
学校じゃ友達なんていないのに、人に嫌われたくない一心で動いてたな
そのくせ挨拶は苦手だった。今は声が小さいのを除けば挨拶はできる
じぶんを徹底的に否定して、他人をすべて受け入れてた
変わろうとしたんだけど、その方向性が間違ってた
なんか必死になるあまり、テレビや他人を鵜呑みにしてみたり
大人しくて真面目だから友達ができないのかと思ってたり
実際は真面目さや大人しさ、勉強だけでもできるは、まだ好評の一部で
それを自ら放棄してしまった。ちょっと今でも悔やんでる
一度だらけてから生真面目になかなか戻れない
690優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:39:26 ID:klO+pN2r
内容:
なんで緘黙になっちゃったんだろう
生徒の百人に一人くらい?どうして周りの大人達は見過ごしてきたの
もう子供と言える年齢じゃないから文句なんか言えないけど
もうすぐ子供じゃなくなる。でもまだ弱すぎる未熟すぎる。
時間がない。頑張って普通の人のように生きて行きたいけど
これから先も緘黙に足を引っ張られ続けるのかなー
緘黙くそこのやろ
691優しい名無しさん:2008/08/04(月) 10:28:57 ID:IfCZkrp+
嫌いなことわざ:三つ子の魂百まで
場面緘黙真っ最中でしたが何か問題でも…orz
692優しい名無しさん:2008/08/04(月) 12:25:06 ID:q1Y9VdRT
緘黙のこと知るまで姉妹も自分と同じように学校で喋んないのかと思ってた。
妹は私の前では大人しい・・・
693優しい名無しさん:2008/08/04(月) 14:10:17 ID:aWsoqtva
もう大人です。
あっというまに1年2年3年経ってしまうもんです。
就職した時は未成年だったけど、大人扱いだった。
今はニート、自分のイメージが負け組に定着して離れない、希望の光も薄れている。

緘黙だの自閉症だの鬱だの、ナンタラカンタラ理由があるにしろ、今までとこれからの人生に言い訳を付けているのには変わりがなくて、とても苦しい。
緘黙だからって、何か許される訳でもないんだ。
就職した時に、その性格と喋れないのを治せと言われ続けた。
最初は良かったが、イジメにまで発展。

一般の民衆が別の高貴なる生物に見えます。別格です。
街に出れば変質者と変わらない目で見られます。
私の目つきは、今にも何か変な事を仕出かしそうな感じ。
笑えば、セクシャルハラスメント。

小さい頃は大人しいと、それだけだったが、大人しい大人というものは、実に気色悪い…。
喋らない人間は、人間ではないんじゃないだろうかと思った。
猿人類が喋るから人間なんだって、喋れなかったらなんなんだろう…。
694優しい名無しさん:2008/08/04(月) 14:14:03 ID:aWsoqtva
>>672
受験費が貯まれば、受けてみたいですね…。
695優しい名無しさん:2008/08/04(月) 14:15:37 ID:aWsoqtva
猿人類じゃなくて、類人猿
696優しい名無しさん:2008/08/04(月) 17:55:23 ID:JrENFZi/
693さんすごくよくわかります。。。(・−・)
わたしは変人化して道路で一人で笑ったり、しゃべったりもうはたからみたら
変人をとうりこしています
私も、何度も何度も大学受けようと思ったけれど今の年から考えて
卒業したときに就職があるのか心配になります。
今、就職活動中の身なんですが定職についてなかったせいなのか
わからないのですが落ちてばかりです。毎日、落ちた履歴書いりの封筒
ばかりがポストに届く毎日です。場面緘黙の後遺症もまだ残っていて
前の就いた会社では年がいもなく課長に声をかけるのが怖くて
ずっといすにへばりついていて有給もとれませんでした。
またよく人を見る癖が前からあって社内の人たちからもきもがられます。
歩き方も手と足が一緒になっていたりもうどうしていいのかわかりません。
だれかアドバイスください。
697優しい名無しさん:2008/08/04(月) 19:45:04 ID:7IHCD3La
緘黙って知名度が低すぎる。
ネット上とかテレビで広まらないかな。
うちの親なら理解あるから、小さいころ緘黙だって分かれば治療してくれたかもしれない。
698優しい名無しさん:2008/08/04(月) 22:57:26 ID:eNhxVMah
カウンセラーに喋れなくても別にいいじゃないと言われた。
じゃああんたの職も人間関係も全部破棄してから言えよ。そうじゃないと不公平
699優しい名無しさん:2008/08/05(火) 01:47:57 ID:3PNzLuG2
>>698
意味がわからん
700優しい名無しさん:2008/08/05(火) 03:37:08 ID:UZ0paYp8
パニック障害で精神科通ってるけど、緘黙で困ってると言えない…
外じゃ全然喋れなくて友達いないと言ったが特につっこまれなかった
初診だけいろいろ聞かれてから、その後はパニック障害の調子聞かれて薬出されるだけ
緘黙知らない先生なのかな…それと緘黙にも効くらしい薬も飲んでるけど緘黙は変わらね…
701優しい名無しさん:2008/08/05(火) 03:51:11 ID:8p01ts2Z
しゃべれなくても別にいいんだけど
面接通れないのはなんとかならんかな
702優しい名無しさん:2008/08/05(火) 04:18:56 ID:kQeZVHeb
まだまだ世間の理解が足りないんだよ
カウンセラーみたいな職業の人でさえ、よく分かってないんじゃないかな
本当はしゃべりたいけど、しゃべれないんだってことが
そしてそれが死にたくなるぐらい苦しいってことが
好きで黙っているみたいに思う人が多すぎる
703優しい名無しさん:2008/08/05(火) 07:53:15 ID:nLBl/l0n
たしかに。
704優しい名無しさん:2008/08/05(火) 08:32:42 ID:al9hIie8
給食でミルメークが出たとき、粉を入れるまでは良いけど牛乳を振ることが出来なかった。
冬はお腹壊しやすくて牛乳残してたら飲みたいときに飲みづらくなってて…夏になっても我慢してた。
些細なことだけどこういうことあるよね
705優しい名無しさん:2008/08/05(火) 08:50:03 ID:9rMsreSp
対人恐怖症とはまた違うの?
706優しい名無しさん:2008/08/05(火) 09:45:49 ID:ul+xn61q
違うよ
でも緘黙が原因で対人恐怖症になった人はいると思う
707優しい名無しさん:2008/08/05(火) 10:25:18 ID:k+s/zGDb
>>704
すごく分かるその感じ。
自分で自分を縛ってしまうというか。
708優しい名無しさん:2008/08/05(火) 10:56:42 ID:nLBl/l0n
これから面接いってきまーす。
709優しい名無しさん:2008/08/05(火) 11:15:40 ID:TIRznoy3
頑張れ
710優しい名無しさん:2008/08/05(火) 15:05:17 ID:nLBl/l0n
面接から戻りました。
結果まちです。明日・・
あー受かって欲しいような落ちて欲しいような・・

711693:2008/08/05(火) 16:26:43 ID:+xnjQX0C
>>696
良く分かる上に、同じ悩みをお持ちの様ですね。
人を見る癖で、見ていた人に対して、好意を持っているんだと思われたりしました。
それで気持ち悪がられてました。
歩き方も手と足が一緒になるのも一緒です。
凄く意識してしまうんですよね…。
音楽とかにも敏感じゃないですか?
音の強弱とかにビクビク反応したりしません?

私の場合、心落ち着かせれば、多少良くなります。
ていうか、心を落ち着かせるっていうのか…別かな、落ち着かせている訳でないんですけど。
たぶん、我々は平常心を保つのがとても難しいはずです。
平常心ていうかホント別なんですけど、強く全く違う事を考えて、考えが何も割り込まない様にするようにしてます。
712優しい名無しさん:2008/08/05(火) 20:29:16 ID:geFcs6kK
俺もこれ+対人恐怖だわ。
でも病院行って治るもんなのか?
性格的な問題な気がしてならない
713優しい名無しさん:2008/08/05(火) 22:26:44 ID:nLBl/l0n
平常心・強くまったく違うことを考えることとは
なぜか自分でも信じられないくらい冷静な日ってことなのかな?
私はたまにそんな日がある。

病院いって治ったらいいけれど一時的なきがするな。
あくまでよそうだけどね。
本当にどうしたら治るのかな?性格的な問題だけでは
かたずけられないよ。
だって一生懸命変わりたいと思っているのに・・・


714優しい名無しさん:2008/08/05(火) 22:31:06 ID:kQeZVHeb
自分はやっぱり、育った家庭が複雑で安らげなかったのが原因だと思います
小さい頃は、毎日が不安で不安で、心を落ち着かせることができなかった・・・
でも緘黙の人の中には、家庭はなんの問題もなかったって人もいるんだね
そういう人の原因は何なんだろう?
715優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:59:35 ID:4eoEAr87
短パンマンすき
716優しい名無しさん:2008/08/06(水) 03:39:01 ID:PfMcVlBP
小学生〜中学生の間緘黙でした
高校行ってからようやく喋れるようになったけど
今でも引っ込み思案で人見知り
誰とでもすぐに打ち解けられる人がうらやましい

緘黙が原因でいじめられて人間不信&対人恐怖
自分の心を人に打ち明けられないから
なんでも自分で抱え込んで鬱に

子供の時から変な子だと思われていたから
自分も家族も鬱に気付かなかった
たまたま私の異常に気付いた人が
病院へ連れて行ってくれたときは
即入院というくらいひどい状態だったらしい

その時の主治医にカウンセリングを薦められ
受けたけど話すのが苦痛でたまらない
「どうしたらいと思う?」とか意見を聞かれると答えられない
それがまた鬱の原因になるという悪循環

今でも月一回精神科へ通ってるけど
緘黙だったことを主治医に話したほうがいいんだろうか?
今の主治医は私が信頼できる人認定してるので
いろんな事が話せる
717優しい名無しさん:2008/08/06(水) 10:54:42 ID:lNdhF/x9
この症状に原因って言われても何の原因なのかわからないよ。
私は幼稚園くらいからだもん。でもあるサイトで過保護な親がかんもくをつくるって
って書いてあったけどそうなのかな?うち過保護なのかな?放任なきがするけど
みんなの親の基準がわからない。
昔カウンセリングうけたけどまったく意味なかった。・・・なんか
他人には自分のことはなすのが怖いからカウンセリングに行っても
2・3回目続けていくごとにその先生にあうのが怖くなって
結局やめっちゃったよ。


718優しい名無しさん:2008/08/06(水) 15:07:40 ID:NrY0zcP6
精神科に行った。
「小さい頃からずっと、話す事から逃げてきて、こんな結果になったんだろう」と推測された。
とても丁寧に、私の分析をしてくれて、概ね当たっていた。

>>716さんと同じように、「何か言う事無いわけ?」って聞かれるんだけど。
なにも言えないし、なんか怖いよ、先生が怖いよ、空気が怖いよ。
あの空間が怖いよ。
何か意見を求められても、頭が真っ白になって、無言。あうあうあ
「じゃあ、君は○○××なのかい?」って聞かれたら、混乱の余りそうでなくても頷いてしまったり。

それでも、次回は色々と話すように言われた。
病院に行く前から、緊張していて拒食気味で、次回が怖くて、朝から何も食べてない…。
特に何を言われても、いつも何も感じないから、意見なんて無かったんだ。
十何年もこれで通してきたから、ちょっと話す練習で治るなんて信じられない。

いまだに、咄嗟に挨拶された時に、どの挨拶がその挨拶に合っているのか、挨拶の見分けすらわからない。
頭が悪いだけな気がする…。
719優しい名無しさん:2008/08/06(水) 15:28:03 ID:lNdhF/x9
頭悪いか同じだから私も頭悪いんだね・・
何の勉強すればいいのかな?
それとも天から与えられた才能なのかな?しゃべれないことが☆
720優しい名無しさん:2008/08/06(水) 17:02:59 ID:PtISW4u5
原因を探っても解決には繋がらないよ
誰かのせいにして終わりでしょ
本当に前向きな解決を図りたいなら、グループカウンセリングやサポステとか
集団の中で、ある程度話す練習のできるとこに行った方がいいよ
721優しい名無しさん:2008/08/06(水) 17:37:12 ID:YouuTsbB
>>718
レスみればわかるが、どう考えても頭悪いとかじゃないだろ。
それに医者は患者の喋る姿を要求してるわけじゃなくて
訴えを聞きたいんだから、このレスを文章にして持っていっても平気。
長文だとよんでくれないけど、これくらいならね。
722優しい名無しさん:2008/08/06(水) 17:51:25 ID:ieFrA1U4
>>721
うん、頭悪いのとはちょっと違うと思うよ
むしろ考え過ぎてしゃべれないんだから、考える能力は普通以上じゃない?

ところで・医者でこんな悩み抱えてる人っていないんだろうね
ボダや欝は理解できても
今度医者のやってるカウンセリング初めていくけど
理解してもらえないんじゃないかと思って憂鬱
723優しい名無しさん:2008/08/06(水) 22:00:03 ID:5nd+SIsm
みなさんの親とか家庭環境がどうだったかが非常に気になるっていうか知りたいんだけど、よかったら教えてください。

ちなみに自分は、母親が神経質で外ではまるっきり仮面かぶってる感じで、家庭環境はけっこう普通だったと思います
724718:2008/08/07(木) 00:27:59 ID:aXpVFMkF
>>721>>722
頭悪いって、知的障害あるんじゃないかなって、思ってたのですよ。
でも、手書きの文章は1文字も書けなくて、PCでは文章が書けるんです。

訴えすら…なんのために行っているのか、何のために生きているのかって気分。
喋れない事は、練習すれば治るなら、それで良いんだけど
いつもモヤモヤする、「それだけじゃないだろう」っていうものが押し寄せてくる。
それだけじゃないなら、何を自分は訴えたいのか、じっくり考えてみます。

喋れないと先生になんてなれないですもん。
でも、わかりませんよ、小さい頃はそうだったかもしれないし。
医者でも、精神科の先生はともかく、他の先生は精神疾患患者に対して、偏見を持ちます。
他の科へ掛った時に、若い先生だったんですけどアウアウ言ってたら、嫌な顔された。
725優しい名無しさん:2008/08/07(木) 01:24:52 ID:TONZbTOn
家族構成は父、母、祖母、弟、妹
たぶんどこにでもある普通の家庭です

運動音痴な私に対して運動神経抜群な弟はリトルリーグで活躍
そんな弟は両親の自慢でした
妹は年が離れて生まれた為、可愛くてたまらない様子でした
祖母は弟を溺愛していました

私は親から褒められた記憶がありません
運動は苦手でも図工や書道は得意でした
コンクールで賞を取っても両親にとっては意味のない事
両親にとっては運動会の50m走の一位のリボンのほうが価値があるのです

私は両親に愛されていない事はわかっていました
子供の時って親から「お前は橋の下で拾われた子」
とかよく言われませんでしたか?
私は自分が拾われた子だと信じていました
本当の子供じゃないから扱いが違うんだと思っていました
726優しい名無しさん:2008/08/07(木) 08:03:00 ID:ET5Y3yE3
>>725
それわかるわ。
けど、一番年上だから大人扱いしているんだろうと思います。
私も、弟や妹が生まれてから、「もう大人なんだから」って言われ続けて
もう成人過ぎているのですが、弟や妹に未だに甘いのは…と
これはもう宿命なんじゃないですか
727優しい名無しさん:2008/08/07(木) 20:46:53 ID:KD0xDvZr
環境は人それぞれだしあまり関係なさそうだけど。
私の家は、父が無口な人で、家族と何日も口を利かないのはしょっちゅう。
機嫌が悪いと怖い。
母は父には他人行儀な感じ。怖がってるように見えるけど、よく分からない。
普通の子と比べると変わった家庭で育ったなと今になって思う。
728優しい名無しさん:2008/08/08(金) 09:02:56 ID:stJxMNRL
家族環境に一定の傾向はある気はするけど
そんなに珍しいわけではないと思う。
家庭以外の社会環境(公園とか幼稚園とか学校)も
やっぱり関係してるんじゃないかなぁ。
729優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:03:46 ID:hC80Ojtm
やっぱ、性格だと思う
730優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:28:34 ID:n15gYM6P
もし原因が保育園で保育士ににらまれたなんだのだったらあほみたいだな自分
731優しい名無しさん:2008/08/09(土) 02:32:54 ID:pfn9uMzN
入園と共に場面緘黙発症した自分は
下手に幼稚園なんて行かない方が良かったんじゃないかと時々思う。
べつに義務教育じゃないし。最初の頃は毎日泣いてたな・・・。
732優しい名無しさん:2008/08/09(土) 09:06:46 ID:FIkAoZof
保育園では誰とも全然遊んでなかったな
733優しい名無しさん:2008/08/09(土) 10:53:33 ID:YjWNV34S
自己紹介とか人の前に出るときは決まって泣いてたような気がする
734優しい名無しさん:2008/08/09(土) 16:13:32 ID:S5/4aRL4
面接が通らないということをよく聞くけど、面接は使えない(厳しい言い方になるがそれが現実)
人間をふるい落とすための安全弁だということを忘れちゃいけない。

不安を煽るような言い方になるけど、面接が通らない人間はそもそもその会社に就職しても
現状以上に辛い現実に突き当たるだけ。

面接という安全弁が有効に機能してないような会社なら間違って受かることもあるけど、どうせ
社員として使い物にならないんだったら面接で落としてくれよ、と逆に思うこともある。

それでもどうしても面接が厳しいというのなら面接への重きが低い公務員をすすめる。
もちろん受かってもその後の保障は出来ない。
735優しい名無しさん:2008/08/09(土) 16:28:14 ID:FEIDEqFI
場面?症
?なんて、読むの?携帯だからわからない。
736優しい名無しさん:2008/08/09(土) 16:32:40 ID:30bK2dUw
私も対人恐怖と緘黙。
小学生ごろから緘黙で、
今では事務的な会話はなんとかできるけど
雑談なんかはしにくい。
今は特に美容院に行くと緘黙症状が強く出ます…
せめて「はい」とか声出そうと思っても喉が詰まったようになって、
結局うなずくだけになってしまう…。
737優しい名無しさん:2008/08/09(土) 17:36:47 ID:S5/4aRL4
>>735
場面「かんもく」と読みます。
変換せずにかんもくでググってもそこそこ情報は得られます。


でもこのわかりづらい症名をつけた奴はしね。もしくは新しい名前を付け直せ。
738優しい名無しさん:2008/08/09(土) 18:31:14 ID:S5/4aRL4
ちなみに緘黙でずっと喋らない生活を続けていると、想像力と発想力が著しく枯渇するから
本を読むなり映画を見るなり勉強するなり、とにかく外部から貪欲に情報を摂取することを
心がけたほうがいいよ。

そうしないと本気で社会に出てからなんの使い物にもならないから。
まぁ緘黙が就職するなら、って前提だけどね。
739優しい名無しさん:2008/08/10(日) 09:08:15 ID:jl64xV9/
場面緘黙なんてしらなきゃよかった・・。全部そのせいにしてしまう癖ができた。
面接に愛想笑いはNGだって最近知ったよ。経験経験っと。
現実以上につらい現実とかどうでもいいよ。受かっちゃえば・・
そんなこと考えてたらやる気なくす。
740優しい名無しさん:2008/08/10(日) 12:30:06 ID:HS9eP13V
幼い頃から何でも自分でやるくせをつけないと、どうしようもなくなることがよくわかった
741優しい名無しさん:2008/08/10(日) 13:19:07 ID:Sa3aCngy
>>739 同じく
「場面緘黙症」ってのを意識してたら甘えが出てきた気がする
742優しい名無しさん:2008/08/10(日) 15:19:50 ID:KrsihpsA
なぜ幼稚園や小学校低学年の病気なのか、そこをよく考えるべき。
743優しい名無しさん:2008/08/10(日) 15:21:21 ID:YsILdZia
寂しいからすごく彼氏ほしいけど、うまく喋れないから、その後発展しない(>_<)
皆さんはどうしてますか??
744優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:23:16 ID:VN5SPHyV
私は近辺にいる人間全員がから気持ち悪がられているので、
彼氏とかそういう問題は一生無いと思う。
745優しい名無しさん:2008/08/10(日) 22:47:27 ID:9TMVJ7/s
>>744
よお俺
746優しい名無しさん:2008/08/11(月) 01:10:45 ID:HPkg3uwd
緘黙の自助グループってないのかな?摂食とかうつ病みたいに。

あるいは緘黙だけど自助グループにでた事ある経験者の方いますか?

自分は人によっては話せるので参加考えているんだけど・・・・・・
747優しい名無しさん:2008/08/11(月) 09:28:04 ID:fI6WLf0x
自分は普通だと思い、普通を保つ努力をしていた頃は
維持みたいな…頑固っていうか、
強い気持ちが持てたけど
緘黙って知ってから、かなり精神面が弱くなって
体力も言葉も乏しくなってしまった。
748優しい名無しさん:2008/08/11(月) 13:11:59 ID:NuVEu1MO
だよね・・癇黙なんて知らないほうがよかったよね・・
749優しい名無しさん:2008/08/11(月) 13:48:30 ID:9tJ9JhR6
>>742
お聞きします。
なぜ?なんでしょうか?
うちは最近、園児の子どもが緘黙だとわかりました。
書店に行っても参考書すらなく・・・周囲にそれとなく話しても
成長とともに改善されるよ、要は人見知りでしょう?と
正しく理解されていないことを痛感しております。

やっぱり私の育児がマズかったのか・・・自責の念にかられることも。
750優しい名無しさん:2008/08/11(月) 17:55:05 ID:dUxXWNtW
鬱は甘えと一緒か
751優しい名無しさん:2008/08/11(月) 17:57:58 ID:8I1eUa6S
>>749
742サンじゃないけど
緘黙は軽度発達障害の人も居るので、専門的な場所で検査すべきでしょう。
発達障害じゃなければ、本人の努力次第で改善できると思います。
発達障害でも、多少は改善できるんじゃないかな。

と、経験談
752優しい名無しさん:2008/08/11(月) 19:26:21 ID:sM+B8IJ+
子供のうちに親が適切に対処しておかないと、
その子は一生それを背負って生きなきゃならない。
1日でも早いほうが良いのでさっさと医療機関を回れ。
本だってあるんだから、書店を回ったとかいわずに、注文しろよ。
私はそのために努力したとか、そんなことどうでもいい。
適切な行動をとれ。

まあ、めんどくさければこのままほっといてみれば?
親の問題から、本人の問題にすり替わるしね。
753優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:00:22 ID:fp4UlpYu
面接官にも色々いるからねぇ・・・
人事とかの庶務担当してるのって、その会社の中で第一線じゃなくて
雑用やらされてる人間なんだよね

754優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:26:16 ID:vvQUFsOU
サークルの新入生に「この人っていつもこうなのー?」と言われた
言われたサークルメンバーも困ってた。そりゃはなしたことないもん
好きで黙ってるわけじゃない…
寂しくなかったらサークルに何か入らないよ
755優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:38:06 ID:N/IP/FZY
そんな奴ほっとこう
756優しい名無しさん:2008/08/12(火) 09:03:08 ID:baR0hj0m
>>749
園児のうちにわかってよかったね
俺なんかこれから一生後遺症に悩まされる
757優しい名無しさん:2008/08/12(火) 17:41:24 ID:Q45B0QvJ
お前がもっと努力しなかったからだ
って事で終了する
758優しい名無しさん:2008/08/12(火) 22:09:37 ID:hghvIGud
幼稚園〜高校と学生時代はカンモクで
孤立、いじめと真っ黒だった。
だから学生時代の話なんてできない。
学生時代は楽しかった、仲間が、友達が、青春が…
とか言ってる人がうらやましい。
私にはそれがなかったから、今もどこに行っても浮いてしまう。
取り戻すなんてできないけど、
せめて普通になりたい。
759優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:08:45 ID:Vw+gsmiw
無理にしゃべろうとするとドモリ声?裏声みたいになる。。。恥ずかしい
皆は?
760優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:25:43 ID:xCtBzYvW
小学生の頃、朝の点呼みたいなので返事をしなきゃいけないとき、声は出せたけど毎回違う声というか…がらがら声だったり裏返ったり低かったりで笑われてた。
761優しい名無しさん:2008/08/13(水) 13:56:40 ID:CrBV3M1L
ね・・・。
762優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:32:27 ID:dwASIf6y
オフ会の年齢層ってどれくらいなのかね
763優しい名無しさん:2008/08/13(水) 22:48:30 ID:TDQRlhm6
緊張が声とか喉にくるタイプだ。
昔から緊張して喉が痛くなって苦しくなったりしてた
声のトーン、大きさとかばかりに集中して調子崩れる
764優しい名無しさん:2008/08/14(木) 06:59:25 ID:eY154AL4
点呼とか出席の際の返事、未だに自分の番がくるまで
緊張する
『はい』の一言なんだけどね
765優しい名無しさん:2008/08/14(木) 10:48:40 ID:AVVDC9hx
>>764
かんもくだったら皆同じじゃない?
766優しい名無しさん:2008/08/14(木) 10:53:19 ID:AVVDC9hx
一度でいいからかんもくの人と友達になってみたい
いろいろなこと共感したい。
767優しい名無しさん:2008/08/14(木) 11:07:30 ID:ZnRRlbv6
緘黙同士が友達になった場合

自分「……」
友達「……」
768優しい名無しさん:2008/08/14(木) 11:10:33 ID:AVVDC9hx
>>767
かんもく同士だったら何か、親近感沸いて、さらけだすことってないかな・・・?わかんないけど
769優しい名無しさん:2008/08/14(木) 12:46:30 ID:mYus6UpP
緘黙らしき人と話す機会は何回かあったけど
話が続かなくて辛かった…
しゃべれないことってかなりデリケートな内容だから初めから話題に出来ないし
770優しい名無しさん:2008/08/14(木) 13:22:03 ID:QfRHBOYm
オフやらない?皆で自信つけよ
771優しい名無しさん:2008/08/14(木) 16:33:01 ID:lE/hIg9Q
面白そうだね
772優しい名無しさん:2008/08/14(木) 17:13:04 ID:iFzfuCEV
日常的に使われる数々の言い回しを
ぎこちなくも使いこなせるようにさえなればなー
773優しい名無しさん:2008/08/15(金) 22:36:06 ID:LRumNl7K
夏休み入る前に学校で他人の話きいてて
「俺、一年位前までずっと喋れなかったもん。これから人生始まったって感じ」
という話が聞こえたが元緘黙なのかな…
774優しい名無しさん:2008/08/15(金) 22:53:22 ID:OvTDSB0j
うちはやっぱり家庭環境のせいだ
家庭環境が好転したら、治ったから
775優しい名無しさん:2008/08/16(土) 01:42:48 ID:jl949vxa
ここ見てると俺は大分軽いほうみたいだが、まともに友達もできていないのが悲しい
776優しい名無しさん:2008/08/17(日) 18:16:53 ID:rzJZDCGY
よく解らんのでやる夫で学ぶ場面緘黙症つくってくれ
777優しい名無しさん:2008/08/17(日) 20:09:57 ID:YqsPIst3
      ____  
    /      \ 
   / ─    ─ \    …………。
 /  ( ●)  (●)  \   
 |      (__人__)     |  
 \     ` ⌒´    /
778優しい名無しさん:2008/08/17(日) 22:41:37 ID:/Adcdwf+
月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」    便所飯
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
 コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「なんでお前もくんの?」       図       時間
                              書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ   鬱
     寝たふり    「なんか臭くない?」   / ̄ ̄ ̄\   落     レ
MDが友達   「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─    ─ \  書         飲まされた泥水
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   机に花   キモイ・・・      |    (__人__)    |  隠された所持品
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「なにアイツ?」
         アドレス帳      嫉妬   /             \        保健のテスト100点
779優しい名無しさん:2008/08/19(火) 03:46:10 ID:oOoLq25L
>>777
これが全てか・・・
780優しい名無しさん:2008/08/19(火) 19:15:21 ID:KsQb554F
wwwwwwwwwwwwwwwww
781優しい名無しさん:2008/08/20(水) 19:35:24 ID:058Jk/ZE
学校毎日憂鬱だったなあ…(´`)
782優しい名無しさん:2008/08/21(木) 01:03:27 ID:XwURW3i5
MD
古wwwwww
783優しい名無しさん:2008/08/21(木) 18:10:24 ID:AEZlferZ
誰か僕と友達になってください
784優しい名無しさん:2008/08/21(木) 18:19:06 ID:XnppGQcE
>>687

場面緘黙症は別に変人じゃないよ
785優しい名無しさん:2008/08/21(木) 22:45:55 ID:E6pwHTMo
友達になろうよ
786優しい名無しさん:2008/08/21(木) 22:46:07 ID:R8afs46g
傍から見たら十分変人だろうよ。
787優しい名無しさん:2008/08/22(金) 04:22:19 ID:Sm4tboKy
>>785
メアドです…
[email protected]

良かったらメールください。
788優しい名無しさん:2008/08/22(金) 05:04:59 ID:Sm4tboKy
他の人もどうぞください。
適当で構いません。
789優しい名無しさん:2008/08/22(金) 09:22:58 ID:nBfIQQb9
ここの住人の皆さんに聞きたいんだが、
A子様って緘黙っぽいと思わないか?
この映像で人前に出て時間がたつうちに
だんだんと顔がこわばっていく姿とか・・・
自分の子供の頃を見ているような気がした。
かわいそうだ。

ttp://www.dai2ntv.jp/common/misc/kochi2/nikoniko/index.html
790優しい名無しさん:2008/08/22(金) 11:14:25 ID:U2JZ7Mja
>>789
それ自分も凄く思ってた。小さい頃の自分もこんなんだった多分。
巷では自閉症説が強いけど、自閉症にしては正常じゃまいかと・・・
(自閉症の知識はあまりないので気分害したら御免)。
仮に緘黙だったとして、自分は近所で物言わぬ変な子扱いされてたけど、
それを国単位でされるんだから気の毒だ・・・。
791優しい名無しさん:2008/08/22(金) 13:48:50 ID:QWaHNdOR
自閉症かもしれないと、検査受けたけど正常だった。
本人が努力してないからって事だった。
でも、普通では無いのは分かる…他人がどう思おうと、自分は変なんだって分かる。


私は中身が成長していないんです、精神が低いから他の人の会話のレベルが非常に高いと感じる。
成人過ぎにして、小学生並、いや、それ以下の会話しかできない。
暗記できても、咄嗟に思い出せないため、会話が難しい。
適切な考えが思い浮かばない。
喋る余裕が無い。
PCでは普通の人みたいな文章は、頑張って時間をかければ書けるんだけど。

同年齢の人達と同じような会話をしたいと思っているが、一緒に居ることするらできない。
もう疎外されているもんだ。

ひきこもりになってしまった。
外に出れば、自分の存在が近所にバレてしまうからと、外出すら禁止されてて、
お盆の時に「実家に帰省している」って理由を付けてチラっと外に出た時…死ぬほど怖かった。
792優しい名無しさん:2008/08/22(金) 13:52:10 ID:QWaHNdOR
2chだけでなく、緘黙コミュニティサイトがあればいいのに…
緘黙どっとこむ
793優しい名無しさん:2008/08/22(金) 19:23:54 ID:4k1v6fTN
>>791
良くわかる。
精神年齢並みの会話ができないのね。
紙に書けば大丈夫なんだけど。。。

簡単な単語が出てこないのも同じですね。
794優しい名無しさん:2008/08/23(土) 15:09:54 ID:TGRjY0oq
年をとるごとに、嫌なことに対する抵抗力がなくなっていきます…
795優しい名無しさん:2008/08/23(土) 17:11:02 ID:JhBs1zPg
あなた何歳よ・・
796優しい名無しさん:2008/08/23(土) 17:32:41 ID:TGRjY0oq
20代後半であります…
797優しい名無しさん:2008/08/24(日) 01:42:56 ID:WPsXowOI
>>794
分かる
私も学生の頃は周りの目とかあまり気にならず、いじめられてても耐えることができていたのに
最近は周りの目が気になって、周りからの非難の声にも耐えられなくなってきた
いつからこんなに弱くなったんだろう
798名無し:2008/08/24(日) 12:18:15 ID:1lLf7E7E
元緘黙の人に聞きたいんだけど、緘黙治って、普通に家とかと同じような緊張度で自分を出せるようになった人っているのかな?
799優しい名無しさん:2008/08/24(日) 15:05:03 ID:mSDGImdD
多少でも喋れる様になったら、治ったって事じゃない?
普通の人みたいにできたら、そらもう完治といえよう
800優しい名無しさん:2008/08/24(日) 17:55:53 ID:wOo4nHdt
喋れるようになってから築いた人間関係ではある程度普通に自分を出せる。
それだって「なんで喋んないの?」って突っ込みが入るくらいしゃべる量少ないらしいけど。

しゃべれなかった頃の学校の人に偶然会ったりすると、
笑顔を心がけて社交辞令くらいは言えるけど心臓バクバクしてる。
出たくもないけど同窓会なんかに行ったら次の日は心臓発作起こしてそう。
801優しい名無しさん:2008/08/24(日) 20:59:09 ID:j39oYyVM
今夜NHKでやる「わたしが子どもだったころ」って番組の
ジムー大西「ほとんど話さない大西少年の心を開いた少女」という説明文がきになるとです…
802優しい名無しさん:2008/08/24(日) 21:49:00 ID:q8UUA7dp
>>798
自分は、最近10歳頃まで緘黙だってことを思い出した。
治ったと思える10歳位までの記憶がないなーって
ずっと不思議に思っていたんだけど。
今は、おしゃべりな方かな。
性格もどちらかっていうと強気だと思う。
周りの人は、私が元場面緘黙だって言っても信じてくれないと思う。
自分でもどうして極端(場面緘黙)から極端(おしゃべり)ふれたのか
わからない。
ここにいる人達の苦しみは、よくわかるよ。
話そうとすればするほど、声がでないんだよね・・・
緊張しちゃうよね、つらいんだよね・・・
私のように極端なのもいるってことを伝えたいと思う。
でも、ネットでいろいろ調べると後遺症?みたいなのが残っていると思う。


803優しい名無しさん:2008/08/24(日) 22:15:52 ID:wL76EXiy
事務的なことは話せるようになったけど雑談などはからっきしだめだ
ちっとも話せなかった小学生の時よりは前進してるのかな…
804優しい名無しさん:2008/08/25(月) 00:16:41 ID:t/usA+YK
>>801
よかったまだ始まってなかった〜、d。自分も見てみようかな。
805優しい名無しさん:2008/08/25(月) 00:40:40 ID:zjEVUM2n
どうなんだろう緘黙なのかな?>>801
806優しい名無しさん:2008/08/25(月) 01:10:55 ID:t/usA+YK
オワタ。全緘黙だったのかな。切ないけどいい話だった。
807優しい名無しさん:2008/08/25(月) 01:52:59 ID:+DrrtWhF
ジミーちゃんに対する先生の対応が良かったな。
その後もさんま師匠との出会いとか、自分自身を良い方向へ導いてくれる
環境に恵まれていたんだろうね。
808優しい名無しさん:2008/08/25(月) 13:32:43 ID:0qG+veMb
学校行ってた頃…
先生が定めたグループで何かするって時に
私がいるために周囲の人が沈黙して、引く。
「私が君たちに何かしましたかね?」
やがて、私抜きで固まって、行動するので
私は一体…って気分になる。

そもそも、私が喋れなくなったのは、もしかするとそんな君たちのせいかもしれないと、凄く疑ってしまうんだよ。
809優しい名無しさん:2008/08/25(月) 13:38:32 ID:0qG+veMb
最初(幼い頃)は凄くお喋りだった。
人が何を言えば傷付く…とかよく考えず、人を泣かしていた。
でも、なんで泣いているのか分からないし、嫌われてた事にも気付かなかった。
中学校入る位に、少しづつ気づいてきて、人の微妙な仕草や表情等に敏感になった。
私が居ないことで、周囲は落ち着く様だった。喋らなければ、腹も立てないだろう。
「ケッ!じゃあもう喋るもんかよ。誘われても無言で反発してやらぁ」みたいに接している内に
喋れなくなりました。
いつしか、言葉の使い方も忘れてしまって、学校も行かなくなって…
学歴も職歴も資格も無いし、体力もない。
全て自分の責任です。
810優しい名無しさん:2008/08/25(月) 17:10:11 ID:Y8LCM3kv
>>808-809
そうなってしまったときに、相談できたり、一緒にどうしようかって
考えてくれなかった親も責任ある。私は今そう思うことがある。
うちの親は忙しかったし、面倒くさいことが嫌だったらしく、親自身が
また精神的に子供すぎたので、相談とか一切できませんでした。
皆さんはどうですか。辛さや悩みを、親に少しでも、相談できましたか。
811優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:11:57 ID:poX0qr6q
心配されたり泣かれるのが嫌なので言ってない。
812優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:23:05 ID:tiLIdRB8
喋れないことはとても恥ずかしいことだと思ってたので言わなかった。
813優しい名無しさん:2008/08/25(月) 18:35:34 ID:oao/0ovG
言ったら最後、親が学校の先生に相談して先生から特別な目で見られそうだし
最悪学級会の議題にされたらクラス中から注目されかねないと思って言えなかった。
学校はどう?と親に聞かれると「別に普通」としらばっくれてた。
814優しい名無しさん:2008/08/25(月) 20:50:26 ID:87dD/AAP
>>810
私は外ではしゃべれなかったけど、家では元気に妹と騒いだりしてた。
そうすると親は「そんな声出せるんだったら学校で出してみろ」とか言った・・・
そういう事言われるとすごく傷つくんだよね。
できるんだったらとっくにやってるよ!

親は敵だと思ってた。
だから相談なんてとんでもない。

親が「精神的に子供」っていうのはうちの親も同じだなあ。
よその子と同じに振舞えない自分の子供に対して当り散らす。
「あんたを殺して私も死のうか・・・」って言われたこともある。
私は今でも親のこと嫌いだ。
別に親のせいで緘黙になったとまでは思ってないけど、
今までの対応のされ方には憤りを感じてる。
815優しい名無しさん:2008/08/25(月) 20:51:37 ID:/mUGy+HY
言っても、喋れない自分の能力不足なだけで、
喋れよで終わり。責められるだけ。余計辛くなる。
816優しい名無しさん:2008/08/25(月) 20:55:17 ID:/mUGy+HY
精神的に子供だと思う。
でも自分も他のとこで精神的に子供だと思う。
それ以前に社会人としてダメだ。
817優しい名無しさん:2008/08/25(月) 20:57:46 ID:WGlmm9Nm
>>810
私は、802だけど親に相談どころか
先生から親に場面緘黙ということを伝えられていたせいか
しゃべれないことで
「なさけない、恥ずかしい」と殴る蹴るの毎日だったよ。
本当に辛くて悲しくて、ますます緊張してだめだった。
昨日のジミーちゃんのテレビを見て
やっと思い出し始めたんだけど
小学校の5年生の担任の先生が本当にいい人だった。
「しゃべることが怖くない」っていうことを教えてもらったよ。
それで、少しづつ治ってきたと思う。
「しゃべることが怖くない」でみんないい方向にいくと思うよ。
みんな他の人より、少しだけ感受性が強くて
他の人のことが考えられるやさしい人なんだよ。
場面緘黙だった頃のことは、辛すぎで忘れていた。
フラッシュバックが怖いけど、少しづつ整理を付けていこうと思う。

818優しい名無しさん:2008/08/25(月) 21:49:11 ID:Ajd3nZB4
オフはやろうやろうとかいいつついつも参加者がいなくて潰れるよね。

参加はしたいけど30代の人とかこられてもちょっと・・・
て感じだし。

差別はしたくないけど年代が違いすぎると問題意識の共有も難しいしね。
819優しい名無しさん:2008/08/25(月) 23:32:18 ID:RvFQ86Vk
なんで30代だと駄目なの?
その人が10代、20代をどう過ごして
どうなっていったのかのほうが知りたいけどな。
同年齢の人ばかりと会うよりは、学ぶところは多いと思うけど。
820優しい名無しさん:2008/08/26(火) 01:19:30 ID:iMCxQwmR
ここに居る人の年ってどれくらい?
821優しい名無しさん:2008/08/26(火) 02:57:16 ID:27gFihVq
>>819
818はいつも「オフ会オフ会」って言ってる当人じゃね?
822優しい名無しさん:2008/08/26(火) 12:52:23 ID:zJWruv/6
オフ会はいいよ、自分が話せないって前提で会いに行くから、気持ちも楽だし
結構曝け出せる、共感も出来るし
823優しい名無しさん:2008/08/26(火) 13:17:18 ID:j4wDkyZS
817>> そうなんだね。本当にいい先生だ・・。案外自分の甘えなのかもねこの
   障害?って・・。努力次第かな。自分が死にそうな瞬間には緊張もしていられないし。
819>> 同じくできれば40〜60代くらいの人からも聞きたい。
  色々な世代の話を聞くほうが身になるよね。10代とか20代くらいのひと
  から聞いても自分のことをまだ客観的にみれないもん たぶん。主張ばっかりでもこまるしね。ww
824優しい名無しさん:2008/08/26(火) 13:25:32 ID:XuLqk92b
無言のオフ会w
825優しい名無しさん:2008/08/26(火) 13:44:33 ID:d+VLnDqa
クラスの人にこっちのグループにこいよてきな感じで話しかけられたらどうする?
私怖くて逃げてしまった…何話したらいいのかわかんないし
826優しい名無しさん:2008/08/26(火) 14:50:51 ID:UTMrWvh2
オフ会すんなら事前にメールとかチャットとかなんかで話して仲良くなっとけば?
PCなら話すのとは違って話しやすいし事前に趣味とかどんな人か知っておけば話しやすい気する
827優しい名無しさん:2008/08/26(火) 15:03:15 ID:796zUsQg
今日初めてこの症状を知ったのですが
カウンセリングなどを受ければ改善されるのでしょうか?
明日病院に行ってみようかな
828優しい名無しさん:2008/08/26(火) 15:06:25 ID:Ka9icdcP
カウンセリングは話すことを手がかりに「神経症」等の問題を改善することを目指すものだから、
話せない緘黙症とは、相性が悪いものだと思います。

……少なくとも僕にとっては、あまり良いものではありませんでした。
829優しい名無しさん:2008/08/26(火) 20:09:21 ID:VXIc0IDh
オフ会、実現するとしたら地域はどの辺になるんでしょう?隣県までしか行けない…。
830優しい名無しさん:2008/08/26(火) 22:48:59 ID:kJ3h8C8W
参加したい人がいて、東京あたりでいいなら企画しますよ
831優しい名無しさん:2008/08/26(火) 23:02:29 ID:zJWruv/6
大阪ら辺にもいたら開催しますよ
832優しい名無しさん:2008/08/26(火) 23:50:04 ID:VXIc0IDh
残念ながら九州住まいです(ノ_T)
833優しい名無しさん:2008/08/27(水) 00:26:26 ID:IvQz0xmg
企画する人がいても参加したい人はいないというのがいつものパターンか。

まぁ実際出ても何かが変わると言うことも無いし。

前向きなエネルギーがもらえるわけでもない。
834優しい名無しさん:2008/08/27(水) 01:26:00 ID:O/6SSOQY
卑屈な奴が来たら嫌だな
835優しい名無しさん:2008/08/27(水) 02:16:15 ID:XXotN1vB
オフ会って何するの?内容による。
836優しい名無しさん:2008/08/27(水) 02:22:42 ID:WEfCuKFT
緘黙のオフ会なんて考えただけでも失敗しそう
気まずい空気になって終わりじゃない?
837優しい名無しさん:2008/08/27(水) 05:16:04 ID:HFzhDnRv
参加してないけど、昔オフ会やったときあったよね。
喋らなくても気まずくならないようにカラオケ屋でやったり、
あのときの幹事さんは偉いなと思った。
838優しい名無しさん:2008/08/27(水) 06:10:45 ID:XXotN1vB
自分はカラオケとか無理なんだけど、皆大丈夫なの?
ちょっとびっくり。
839優しい名無しさん:2008/08/27(水) 08:19:55 ID:HFzhDnRv
私も個人的には歌わない方。
でも、当時うまくいくのかなってドキドキしながらROMってたら
結構いい感じだったみたいで驚いた。

あくまで過去の一例だから
参加者のやりやすいスタイルにすればいいと思う。
840優しい名無しさん:2008/08/27(水) 08:41:34 ID:T2R9Dc5N
BGMにカラオケかと思ったら実際に歌ったんだ…確かにびっくり!!
841優しい名無しさん:2008/08/27(水) 14:27:36 ID:ICzKyYyB
ネカフェにでもいって本人前にしてチャットでもしてろよ
842優しい名無しさん:2008/08/27(水) 15:20:57 ID:7RtoVomk
緘黙真っ最中の時の事。
高校の先生がどうにかしてくれて、就職できたんだけど、仕事にならなくてヤヴァかったです。
面接も、「…ハイ」を2回言っただけだったのに、先生に感謝しますよ。
仕事っていうのは失敗が許されないので、自分を変えようと思いました。
思ったんだけど、10年以上も誰とも喋ってなかったんで、日本語の使い方さえよくわからないし、
トロいし、ドジだし、毎日怒られて、終いには「気持ち悪い」とイジメにまで発展してしまった。
働いた事で、多少…挨拶程度なら何個かはいえる様になりました。
でも、それ以上は頭の回転がもう無理でした。

今は居ませんが、当時は友人が居て、カラオケに連れて行ってくれたんですけども
知らない人とかも来ていて、初めてのカラオケで、歌えませんでした。
一人で行くなら歌えるかもと思った。
843優しい名無しさん:2008/08/27(水) 18:31:39 ID:oxJDXXbn
カラオケは個室だからって理由で選ばれてるだけで歌いたいやつなんて
ほとんどいないんじゃないか
844優しい名無しさん:2008/08/27(水) 18:51:22 ID:2Dyggboy
>>833
どんだけ卑屈なんだよ
自分を変えられるのはお前自身だけだろ
同じような境遇の人間に会うことすらないんだから、それだけでも
貴重な体験になると思うけどな
845優しい名無しさん:2008/08/27(水) 19:43:06 ID:VY25QRYs
家族や恋人、大学の頃の友だちとはペラペラしゃべれるんだけど
会社ではほとんどしゃべれなくなってしまう
こんな私は場面カンモク症って言うのかな
846優しい名無しさん:2008/08/27(水) 23:05:14 ID:E4VOuJbs
>>844
あんた言っていることが矛盾しているぜ。
自分を変えられるのは自分自身だけなら会う必要ないじゃん。

卑屈なんじゃない、事実なんだよ。
緘黙ってのは要するにその緘黙の時代を無駄に過ごすってことなんだよ。
だからからっぽ。空洞なの。
そんな空洞と会っても触発されるだけのエネルギーはもらえない。

オフに何を期待しているのかはわからないが、そんな君らがオフに参加しても
進展はゼロだよ。無価値。

刹那的なその場しのぎのつまらない会話をするよりは本気でオフ会を定例化して
回を重ねて友達になっちゃおうみたいな気概が欲しいんだけどね。

そんなの一切期待できないんだよね、否定的な意見ばかりで。
847優しい名無しさん:2008/08/27(水) 23:20:45 ID:PEoTXf3i
オフを定例化すると、最初に参加できなかった奴が終了するだろうが。
外部からのエネルギーを期待してるのがそもそもの間違い。

進展する奴しない奴が居るのは当然。
その差が本人自身にあるという意味で、844は言ってるんだろ、たぶん。

実質、偶然の組み合わせにも左右されるだろうから、
何回も試す必要はあるとはおもうが、最終的にはどうあがいても自分。
848優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:00:07 ID:E4VOuJbs
まぁ受身そのものの姿勢が一番気に食わないんだが、それはさておくとして
緘黙に道を与えられる人間がいるとしたらそれは緘黙ではなく一般の人であるだろうな。
そもそも緘黙の人間と出会えるはずが無いっていう確率的な問題もあるけど。

何も期待をしないのならそもそもオフ会を開く異議は無い。

切り捨てられる奴は切り捨てられればいい。生き残れる奴だけ生き残れりゃいいよ。
何を甘いことを言ってんだ。
どーせ全員は救えないんだから足掻きたい奴だけ足掻きゃいいだろ。

まぁオフなんぞで救われる奴がいるかは知らんけど。
849優しい名無しさん:2008/08/28(木) 02:01:52 ID:Ty5SxiUO
>>848
何も期待しないなんて言ってない。
一般の人が道を与えるとかいう憶測みたいな姿勢で
他人に期待するのが問題外と言っている。

オフという、普段と違う状況や環境というきっかけに期待するんだよ。
後は運とそれをなんとかする自分。
そういう姿勢を受け身とは言わないだろう。

意味のわからない理屈で意義が無いとか言うの、すごい迷惑。
850優しい名無しさん:2008/08/28(木) 03:20:29 ID:sw3FcTaT
やりたい人がどれくらいいるのか分からないけど
ためしにやってみたらいいんじゃないの?オフ会。
ちなみに自分は参加する気ない。
参加するかしないか今からアンケートとれば?やりたい人
どれくらいいるんです?
851優しい名無しさん:2008/08/28(木) 07:05:58 ID:QvpcbdPY
では。
参加したいです。ノシ
852優しい名無しさん:2008/08/28(木) 09:18:30 ID:QO8GPrhK
オフ会に参加したら自分以外みんなリア充だったでござるの巻き
853優しい名無しさん:2008/08/28(木) 12:49:37 ID:QvpcbdPY
緘黙のリア充の条件は何?
854優しい名無しさん:2008/08/28(木) 12:53:31 ID:DF0XPGQ/
リア充ってなに?
855優しい名無しさん:2008/08/28(木) 13:07:19 ID:jt7+fDx4
皆どこに住んでいるのかな?
それを知らないことにはオフ会もひらけないWW
ちなみに東北。東京とか大阪とか九州なんて遠くて無理。
856優しい名無しさん:2008/08/28(木) 15:23:15 ID:bFpWClfQ
東海。
全く喋れないわけではなく激しく大人しい一般人という感じ。
857優しい名無しさん:2008/08/28(木) 15:24:34 ID:DF0XPGQ/
大阪あるなら行きたい
ウチも激しく大人しい感じだけど激しく挙動不審になる
858優しい名無しさん:2008/08/28(木) 15:28:24 ID:sLlE9Bu1
自分も東北
もし東北でオフ会っても行かないだろうな全然喋れんし
859優しい名無しさん:2008/08/28(木) 17:50:45 ID:ipW/BKot
北陸。行くよ。
860優しい名無しさん:2008/08/28(木) 21:32:29 ID:QvpcbdPY
九州。ノシ
各地方で参加者が集まるのは難しい気もするね…。
主催者本人にはなれないけれど、スタッフ側になって手伝えたらと思う。

>>858自分も全然しゃべれないけど参加するつもりでいるよ。
861優しい名無しさん:2008/08/29(金) 01:09:59 ID:hMlMBBK1
知り合いにこんな症状の人がいるただの通行人だけど、
もと「かんもく」の人や「かんもく」に詳しい専門家などに
司会してもらってするオフ会などがあればいいんじゃまいか?

相手も同じ「かんもく」の人だったら、挙動不審になっても
喋られなくても恥ずかしくないから、司会者にきっかけさえ与えて
もらえばなんとかなりそう。
喋れなきゃ、書いたのを読んでもらうとか臨機応変にできないかな?

自分も困っている知人のためになんとかしてやりたいんだけどさ。
オレ自身かんもくじゃないけど、会話苦手タイプだから五十歩百歩…
862優しい名無しさん:2008/08/29(金) 09:43:03 ID:v9/UYUKE
>>854
リアディゾンの弟。
863優しい名無しさん:2008/08/29(金) 19:10:28 ID:qHq0dB5f
治るのかこれ
性格の問題じゃないのか
治したい
恋人どころか友達もできん
864優しい名無しさん:2008/08/29(金) 19:43:11 ID:THU4ntyd
言葉が口から出なくても気持ちの伝え方は色々あるよ。こんな自分に近づいてきてきてくれた人には勇気を出して表情や手紙で嬉しい、仲良くなりたい気持ちを表してる。
今は携帯のメールが手紙より自然に交換できるからいいね。
865優しい名無しさん:2008/08/30(土) 19:21:15 ID:0a3DSvfi
多少喋れるようになったのは良いけど、ふとした瞬間に
ああ何であの時あんな事言っちゃったんだ調子乗り過ぎだろ自分きめえ…
とか物凄く鬱になる。喋る=恥ずかしい、がどうも潜在意識から抜けない。
866優しい名無しさん:2008/08/31(日) 13:22:06 ID:MqCc7ovA
オフ会やろうよ。やっぱり。しゃべれなくても別にいいじゃん。
11月くらいまでに旅行資金ためよう。
そういう旅っていうのも悪く無いじゃん。それについて今日の午後九時くらいから
話し合いませんか?
867優しい名無しさん:2008/08/31(日) 14:02:24 ID:nMTMs7Z0
>>863
治るから大丈夫だよ。私は小学校迄家の中でしか喋らない子供だったんだ。
でも今は普通に外で話しできるよ。あんまりプライバシーに立ち入る人は苦手だけど、普通に話せるようになるから大丈夫だよ。
868優しい名無しさん:2008/08/31(日) 16:45:07 ID:fC1GY6QJ
今、大阪にライブに来てる。人多すぎて疲れる。
9時は自分は無理だけど、話し合いして欲しいな。
869優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:59:23 ID:ieU3GZyj
大阪でオフ会やろう。ガチで
870優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:08:01 ID:E8Nh5aHs
…何か話し合い始まりますかね?
871優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:12:08 ID:MqCc7ovA
午後9時とか言ってても誰もこなそうだけど・・・。
オフ会in東京はどうですか?




872優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:12:31 ID:E8Nh5aHs
福岡オフ希望!(・∀・)ノシ
873優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:13:49 ID:MqCc7ovA
みんな地域がばらばらでまとまりそうに無いですねww
874優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:15:39 ID:E8Nh5aHs
同時にバラバラ発言w
東京行くには十万くらい旅費かかるんですよ…
875優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:34:17 ID:E8Nh5aHs
オフ会でやりたいこと、希望ありますか?
876優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:19:20 ID:ieU3GZyj
飲食店で語り合うとか・・・思いっきりボーリングやカラオケをやるとか・・・・楽しめるって保障はないけど・・・
877優しい名無しさん:2008/09/01(月) 00:33:40 ID:+wO8Al9N
皆でやればボーリング楽しいと思いますよ〜!人前でスポーツするのが苦手な方は応援・観戦でも良いでしょうし。
カラオケも自分は歌えないですが皆が歌っているのを聴くのは好きです。

『○○をやるなら参加できない』と引かれない為にはどうすればいいか…。

そして、オフ会の目的としては
・仲間を作る
・緘黙の悩みや症状の回復方法等の意見交換
・皆で遊んでみる

等かな…?
878優しい名無しさん:2008/09/01(月) 01:04:19 ID:VxQ3t6Eu
行きたいな・・ずっと人と話してないし(話せないけど
さみしい
879 ◆sK89k/mWUA :2008/09/01(月) 01:22:05 ID:snIWxRel
880優しい名無しさん:2008/09/01(月) 01:27:57 ID:dyczSe72
881優しい名無しさん:2008/09/01(月) 06:48:45 ID:8qG5fLb3
何を話すかシュミレーションしてみよう
882優しい名無しさん:2008/09/01(月) 08:25:05 ID:JNKtSyRF
「……ごっ……ごしゅみはっ……」
883優しい名無しさん:2008/09/01(月) 11:16:26 ID:sDgkNRg+
オフ会ないなこれはw
人数が少ないね。
884優しい名無しさん:2008/09/01(月) 11:36:16 ID:/QtZjCrZ
場面○目症
↑なんて読むの?
885優しい名無しさん:2008/09/01(月) 11:39:26 ID:FA6EMY+i
かんもく症 だよ
886優しい名無しさん:2008/09/01(月) 11:47:25 ID:4cqLEJB0
大学生活板にスレ立ってた
あっちから流れてきたら嫌だな
887優しい名無しさん:2008/09/01(月) 12:38:08 ID:/QtZjCrZ
癇目としか変換出来ないや、。
888優しい名無しさん:2008/09/01(月) 12:41:05 ID:/QtZjCrZ
カンモクってどんな状態?
888?
889優しい名無しさん:2008/09/01(月) 13:22:50 ID:rwf9CvlW
顔はまあまあ美形だけど(見ず知らずの人に何回か告られたから)
まったく話せないのが痛い…女だったらまたいけるんだろうけど男だから話さないといけないし…
はあ…
890優しい名無しさん:2008/09/01(月) 13:40:44 ID:sDgkNRg+
自慢かよ…
俺も何回かあるよ。知ってる人だけど。
891優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:29:57 ID:mxLY5lQl
昔から現在まで、家の外だと喋れないということもないし、友達もいる。
普通に会話とかは何の問題もなく出来る。
むしろ家族とは3年前からろくに喋ってない。

同じ相手でも世間話とかは出来るのに、真面目な話?というか喋らなきゃいけないような場面で、話せなくなる。
話をまとめるのが苦手だから、自分の中である程度文章にしないと話せないってのはあるんだけど、まとまって、何を話すかが明確に決まっても、いざ話そうとなると声が出なくなる。
黙ってる間に次々質問とかされて、何に答えればいいのかも分からなくなるし、それを尋ねるのも出来ない。
重苦しい空気が駄目なのかと思ってたんだけど…
特定の場面で話せないってとこしか当てはまらない気がするけど、これって場面緘黙症なんでしょうか?
892優しい名無しさん:2008/09/01(月) 22:01:04 ID:sDgkNRg+
違う
893優しい名無しさん:2008/09/02(火) 00:24:30 ID:0x3EgVZj
クラスに一人はいたろ
誰とも話さず友達いない奴
アレ
894優しい名無しさん:2008/09/02(火) 00:29:40 ID:kJaSF1cC
自分は同性の友達とはまあまあ話せたから、友達は少ないけどいた
異性にはものすごく嫌われてたけど
895優しい名無しさん:2008/09/02(火) 01:00:08 ID:n9sLPYdF
昔は自分だけ頭おかしいんじゃないかと思ってて辛かったな
病名を知って、いくらか安心したし治す気にもなれたからよかったな〜
緘黙でも頑張ってる方見ると励みになるし…
896優しい名無しさん:2008/09/02(火) 14:06:48 ID:Ay1rPirq
異性から嫌われてたって言うかいじめられてましたよ、俺
未だに女性恐怖症で近寄ることも出来ない
897優しい名無しさん:2008/09/02(火) 16:10:24 ID:wtzInWIZ
中学生の頃は女の子から、ねぇねぇなんでしゃべらないのーってつんつんつつかれてたな
たまに笑うと、あ、いま笑ったーって騒がれてた
ちょっと照れくさくも嬉しかったな…
898優しい名無しさん:2008/09/02(火) 23:00:27 ID:hmE5UDxw
>>892
違いますか、ありがとうございます。
899優しい名無しさん:2008/09/02(火) 23:30:02 ID:vaOonewp
子供の頃、他人とは喋って交流するってことが分からなかったなぁ。(家では喋りまくってたくせに)そこにいれば
それで友達ーって勝手に思ってたよ。もちろん高学年から友達がいなくなり始めた。

今では喋れるようになったけど言葉が詰まるし、抑揚がきかない。仲良い子としか楽しく
雑談できない。

グループでの討論とか本当に死にそう。一言も喋れない。
思うんだけど、緘黙から対人恐怖症とかにうつるケースってあるんかな。
sadかもしれないよ・・・
900優しい名無しさん:2008/09/03(水) 00:30:05 ID:TFHQVflR
>>899
普通にある、ってか多い
かんもくは自分でいやなことも閉じ込める人が多いから欝にもなりやすい
901優しい名無しさん:2008/09/03(水) 01:47:06 ID:zfLWM23j
パニック障害になった。加えて鬱病だったかもしれない。
902優しい名無しさん:2008/09/03(水) 13:36:02 ID:qH9m2rwi
カンモクって薬飲んだりしたらよくなりますか?
903優しい名無しさん:2008/09/03(水) 14:13:22 ID:zfLWM23j
>>898
多分だけど、緘黙の人は全く喋れないところから、
はい、いいえとかの事務的なことを話せるようになり、
世間話のレベルに行くのも大変な感じじゃないかな…
真面目な話は世間話(冗談言ったり)よりはしやすいような気がします
904優しい名無しさん:2008/09/03(水) 16:10:43 ID:GYSrU3AE
905優しい名無しさん:2008/09/03(水) 19:50:14 ID:qH9m2rwi
やはりSSRIが効くんですね
でもSSRIは副作用が強くて嫌だな…
抗不安薬でも効果あるかしら?
906優しい名無しさん:2008/09/03(水) 21:50:26 ID:TFHQVflR
最近本格的に死にたくなってきた
治る気配もないし・・
907優しい名無しさん:2008/09/03(水) 23:52:46 ID:H4uVVeDg
>>906同じく
緘黙だけでなくトロくて要領悪いし
治るとしても、それまでどれだけ人に迷惑かけるか分からんからな
根が良ければ生きる価値あるけど
908優しい名無しさん:2008/09/04(木) 01:43:36 ID:LYep2U1K
皆のレス見てる限りでは普通の人に感じるな。

ていうか、緘黙ほど人間としてつらい症状なんて他にあるんだろうか
ほんとに動物として生まれてくるべきだったよ。
高校入学当初、勇気を出してなかったらずっと喋れなかったなんて恐ろしすぎる。
未だに多人数では喋れなくてよくハブられるし。
外では喋りたくないのに、仲良い子や家族とだと喋りたくてとまらないし。


909優しい名無しさん:2008/09/04(木) 02:40:41 ID:oUtb5xsm
>>908
勇気を出して友達で来たの?
910優しい名無しさん:2008/09/04(木) 03:51:17 ID:P0mJCIPD
新しい環境の方が喋り易い。
だから新しいとこに入って(前より)喋って、こういう奴って固定化されたら辞めて、
新しい環境にまた入って…の繰り返しがいいような気がする。
試行錯誤しやすいし。
911優しい名無しさん:2008/09/04(木) 08:53:30 ID:Ap0T11Ey
俺も新しい環境の方が喋りやすい
初対面だとそれなりに喋れるけど、ある程度日数が経つと喋りにくくなる
912優しい名無しさん:2008/09/04(木) 09:55:28 ID:YeLhOUrV
いまの職場でしゃべれない
もうしゃべらないキャラというのが定着してしまった
もうダメなのかな…
職場変えた方がいいかな?
913優しい名無しさん:2008/09/04(木) 13:23:17 ID:cQerUGUu
前スレにあった気がするけど、
学生のうちにバイトを転々とするのがいいと思う。
面接も数打つ。面接官の当たり外れがあるので数で勝負。
どうせ辞めるし、どう思われようといいや、的なのがよかった。

あと、お金たまったら一人で外国いく。
もともと言葉知らないし、周りのこととかどうでもよくなるね。
変な開放感があったなぁ。
社会人は一人旅がおすすめ。

気力がないときは休めばいいと思う。
気力が回復しても死にたいとしか思えないなら、
インドかチベットあたりで修行僧になることを考えてみては。
それくらいだったらバイトするわ、ってなることもあるかもしれない。
914優しい名無しさん:2008/09/04(木) 15:24:41 ID:P0mJCIPD
定職あるなら習い事とか
ボランティアとかがいいのかな…
入るのに勇気とエネルギーがいりますね…
915優しい名無しさん:2008/09/04(木) 16:58:38 ID:AM7MdN8k
もし緘黙がテレビて取り上げられたら
こんなのただの甘えだとか言われるんだろうな
916優しい名無しさん:2008/09/04(木) 17:43:45 ID:mrklwuNI
私も場面寡黙症でした!!家庭環境のせいもある家族は普通だったけど親が神経質で母親が短気でよく怒られていた
話す事が出来ず幼稚園、小学校ではイジメられ友人も出来なっかった...
6歳の時こんな自分にいやけがして自殺しようと思い車に結果タイヤが腰の上に乗ってしまい未遂で終わってしまいました。
その事が、更なるイジメを受ける結果になってしまい学校は対処に困り、特別教室みたいな所に入れられてしまった自分では否定したかったけど出来ず自信を失う結果になってしまいました
誰も理解してもらえず自分克服したけど今でも人と話すのは苦手!!
917優しい名無しさん:2008/09/04(木) 19:18:42 ID:WzN+S/Tj
ミンナ、電話ではどんな感じです?
自分は電話でもダンマリです
「もっしも〜し。聴いてる?おーい。・・・・・ブチッ。プープー・・・。」
水の中みたいに喋るの苦しい
918優しい名無しさん:2008/09/04(木) 19:43:30 ID:Kn0hvV5M
まず電話しない
919優しい名無しさん:2008/09/04(木) 19:49:15 ID:+WCxPix8
>>915
大学生活板がそんな流れになってた。
読んでてキツかったけど、同時に胸の透く思いもしたよ。
結局病名が分かったところでどうにもならないんだから
普通の人間に近付けるように努力しようと。
920優しい名無しさん:2008/09/04(木) 21:28:22 ID:LYep2U1K
>>909
その場限りではできたよ。
地の性格は自分で言うのもなんだけど明るかったから。

でも、一生付き合える友達とかそんな感じの仲にはなれないorz
経験が不足しすぎてる。
あと体が勝手に緊張して声震える時やかすれたり抑揚がほんと効かない。
感情が言葉に入らないや。
921優しい名無しさん:2008/09/04(木) 23:17:21 ID:sgZDwnDV
経験してる人からしてみたら、甘えではないよね。
むしろ甘えられないから、なったんじゃないかと思ってしまう。
すぐ親や他人に甘えられて、なんでも屈託なく話せる人達がどんなに
羨ましかったことか。
922優しい名無しさん:2008/09/05(金) 00:08:07 ID:s50zHK4X
もう克服したが、甘えじゃないとは思うが、甘えでないという事にしてしまうと、
それに甘える人が必ず出てくるだろうからな。甘えじゃないとは言いたくない。
923優しい名無しさん:2008/09/05(金) 00:47:32 ID:e53IZjhp
理屈で分かっていても話せない
何か不思議な感じ
かんもくって親父の家系に対人恐怖症の節があると思うんだけど違うかな
924優しい名無しさん:2008/09/05(金) 11:17:49 ID:LZtwgdWz
>>919

大学生活板ってまだある?見つけられないのだが…
925優しい名無しさん:2008/09/05(金) 12:31:30 ID:3dX3Pstl
>>924
下のおすすめ2chに載ってるじゃん。
まあ1日もしないうちに落ちたのだが。
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1220230298/
926優しい名無しさん:2008/09/05(金) 13:34:19 ID:LZtwgdWz
見れないか…
ども…
927優しい名無しさん:2008/09/05(金) 18:18:11 ID:h+nUTaxB
克服した人って何歳ぐらいで治りましたか?
928優しい名無しさん:2008/09/05(金) 22:28:55 ID:oFMtrL2+
15
929優しい名無しさん:2008/09/05(金) 22:45:53 ID:eyVi/hgH
自分も15・・・
皆高校入学くらいが転機なのかな。

>>915
もし緘黙がテレビで取り上げられたら、なんかの障害と勘違いされそうで嫌だ。
実際自分、他人とは喋ってコミュニケーションを図るとか写真を撮る時は
笑うとか分からなかったし・・・いつも迷子になっておかしいとかも言われてた。
930優しい名無しさん:2008/09/06(土) 01:46:46 ID:C05YT+ZE
過去に緘黙でイジメられてたら、イジメた側が後から緘黙症だということを気付く場合ってあるのかな…?
変な人だと思われたままかもなぁ
931優しい名無しさん:2008/09/06(土) 02:22:09 ID:rM9yFWEw
普通は緘黙症を知らないから気づかないのでは
932優しい名無しさん:2008/09/06(土) 02:28:06 ID:44swJTPS
みんな給食食べれてた?
自分は3口くらいしか食べないから教育実習の先生に具合悪いの?って心配されたw
933優しい名無しさん:2008/09/06(土) 02:49:38 ID:rM9yFWEw
給食は食べてたけど、工作の時間に絵がなかなか描けなかった
自分で自由に考えて描くのが無理
勉強なんかは答え決まってるから楽なのに
934優しい名無しさん:2008/09/06(土) 04:38:21 ID:GgsPxcW2
>>932
給食食べるの緊張した…。
935優しい名無しさん:2008/09/06(土) 10:08:52 ID:4O6db3X/
幼稚園では食べられなかったけど
小学校からは緊張しつつも食べられるようになった
周りの同級生を見て真似しながら食べてた
図画工作や作文は自分も苦手でいつも白紙で提出してたよ
頭の中で構想を練るぶんには問題ないんだけど
それを紙に書いて形にして他人に見られるのかと思うと何も出来なくなる
936優しい名無しさん:2008/09/06(土) 16:37:04 ID:ncDaNJpF
グループで何か作業するとき体が固まって、全然動けないのが辛かった
中でも調理実習とか、皆に申し訳ない気持ちで一杯だったよ‥。
937優しい名無しさん:2008/09/06(土) 18:50:46 ID:AVi6zSf1
you tube
で場面緘黙の英語→Selective Mutismで検索すると
映像がでてきます。
どう思いますか?
938優しい名無しさん:2008/09/06(土) 19:43:21 ID:rM9yFWEw
どう思いますかと言われても
939優しい名無しさん:2008/09/06(土) 19:53:48 ID:VKIIpxSh
940優しい名無しさん:2008/09/06(土) 20:07:38 ID:GgsPxcW2
>>939
緘黙の人?
941優しい名無しさん:2008/09/06(土) 20:52:03 ID:8/myON23
942優しい名無しさん:2008/09/06(土) 20:57:17 ID:4hh9Rl5G
>>935
逆で、中学になってから緊張で食べれなくなったぁ・・・なんか体が固まって。
でも食べないとさらに変と思われそうで。。。
943優しい名無しさん:2008/09/06(土) 21:17:56 ID:GgsPxcW2
シーンとしてると辛かった。注目されてる感じがして。
944優しい名無しさん:2008/09/06(土) 23:04:17 ID:Z2zUhVa/
社会不安障害の方で高学年になるまで毎日の給食後に
吐き気がして毎日給食が憂鬱だった…
具合悪いです…なんて言えないから収まるまでひとけのない廊下で一人苦しむ毎日だった
945優しい名無しさん:2008/09/07(日) 00:50:58 ID:opcm4orF
みんな発表会とかどうしてたの?
どの学校にも絶対あるよね
946優しい名無しさん:2008/09/07(日) 01:29:29 ID:gbhR1gmB
家族や恋人とかとは話せるのに
学校や会社とかでは話せない
一体この症状の原因って何なんだろう
周囲に対する過度の緊張感や恐怖感かな?
人に遠慮し過ぎてるからなのか、人に不慣れなだけなのか…
947優しい名無しさん:2008/09/07(日) 01:43:42 ID:kK5k0i3K
発表発表っていうが、
普段ペラペラ喋れて発表だけできないってのは社会不安障害とかあがり症だから
948優しい名無しさん:2008/09/07(日) 01:54:04 ID:DnIE4JQa
元緘黙で今はその他の病気って感じだろう
949優しい名無しさん:2008/09/07(日) 02:32:31 ID:mfCyaapV
950優しい名無しさん:2008/09/07(日) 02:47:34 ID:4zARuloQ
古本屋で百円だったもんだからコミュニケーションのコツみたいな本数冊買ってきた
ペラ見したら声の出し方みたいのも乗ってる…
ただ読んだだけで満足しないように少し努力してみっか(;´ω`)
951優しい名無しさん:2008/09/07(日) 02:51:22 ID:mfCyaapV
俺はもう諦めたよ。
952優しい名無しさん:2008/09/07(日) 09:20:22 ID:gbhR1gmB
>>947
みんなも家族とかとは普通にペラペラ話せるんじゃない?
外に出たら質問されたことにだけ、かろうじてしゃべれるレベル
社会人になったらさらに会議で意見を求められたり、みんなの前で大きな声でプレゼンしなければならなくなるから、まさに地獄
953優しい名無しさん:2008/09/08(月) 08:23:35 ID:fxVM08+O
元緘黙社会人が考えるコミュニケーション難易度
下に行くほど難しい

2chに書き込む
家族に意見を言う
マクドで注文する ←高校生の頃ここまで
同僚、友達一人とスタバで会話
一人カラオケ ←就職した頃
社外プレゼン
電話で美容院の予約をする
一人焼き肉 ←今ここ
美容師の雑談に応答する
服屋の店員と会話する
社内プレゼン
複数の同僚と飲み会で雑談
954優しい名無しさん:2008/09/08(月) 12:01:29 ID:Nc6r1cte
ヒトカラや一人焼き肉は緘黙とか関係なく恥ずかしくないか?
955優しい名無しさん:2008/09/08(月) 12:14:51 ID:4+Xtpzlh
>>953
社外プレゼンと社内プレゼンの差は何ですか?
956優しい名無しさん:2008/09/08(月) 13:05:16 ID:+OGv2yVq
知ってる人が少ないとやりやすいのでは・・・
957優しい名無しさん:2008/09/08(月) 14:46:19 ID:01WeA7r8
自分は保育園の頃から人と話せなかった、友達はいたけど自分から話しかけられず、
誰かが話しかけてくれるのを待ったいたな。

小学校の頃なんてそのせいでいじめられたり、
先生から「差別だ!」って怒られたり散々だった。
しかも自分発達障害持ってるらしいし。

一応高校生のころからは徐々に話せるようになって今ではある程度人とは話せるけど
いまだに面接とか、新しい環境にはなじめなかったりする。
958優しい名無しさん:2008/09/09(火) 11:38:36 ID:6UFcFaAa
求人の電話したんだけど…
全く上手くしゃべれなかった…パニくって重要なところ聞き逃した気がする
さあ午後は美容院だ

…後遺症がひどいです
959優しい名無しさん:2008/09/09(火) 16:37:40 ID:OJB4W9wc
皆大卒?
960優しい名無しさん:2008/09/09(火) 17:21:12 ID:fdzL/nOy
私もバイト求人の面接希望の電話した時、案の定パニくってしまい
「…うちは今、募集してませんから」って電話切られたことがある。
面接したけどうまく喋れなくて、その場でお断り&履歴書返されたこともある。
いつも大泣きしたな〜。働くどころか面接すらまともに
取り合ってもらえないのかって。話せない自分が悪いんだけど。
今はなんとか社会人してるけど、対人関係苦手だし後遺症があるわ。
961優しい名無しさん:2008/09/09(火) 17:27:30 ID:OJB4W9wc
俺しゃべれない上に低学歴だから逃れ様がないクズ・・・
まだ頭よかったらとかコミュニケーションがうまかったらとかあったら生きていけるんだろうけど・・・
962優しい名無しさん:2008/09/10(水) 10:07:58 ID:aPhLIsPx
よく分からんが、この病気の人にお勧めな職業はSEかPGのような気がする
963優しい名無しさん:2008/09/10(水) 11:57:27 ID:r3CWCHB5
セックスエンジニア
ペニスガーディアン
964優しい名無しさん:2008/09/10(水) 12:09:32 ID:uI3AU+jN
>>962
どっちもコミュニケーション能力必要
965優しい名無しさん:2008/09/10(水) 12:29:16 ID:zBXXIOwL
コミュ能力がいらない職業なんてないよ
966優しい名無しさん:2008/09/10(水) 12:33:52 ID:aPhLIsPx
>>964
ほとんどいらないでしょ
基本はパソコン相手にカタカタやるだけ
たまにあるコミュニケーションすらできないんだったらおそらくどんな仕事もできないよ
967優しい名無しさん:2008/09/10(水) 12:49:22 ID:TMABiImq
これ病気だったんだ・・・
968優しい名無しさん:2008/09/10(水) 13:09:46 ID:uI3AU+jN
>>966
PGは意思疎通が必要
SEは相手先に出向き、要望を聞いたりするし、営業職と言っても過言じゃない
969優しい名無しさん:2008/09/10(水) 17:35:14 ID:aPhLIsPx
意思疎通が必要じゃない仕事なんてないだろ
970優しい名無しさん:2008/09/10(水) 18:57:46 ID:Ym89ZpF5
最近夢で人と会話しようとする夢を見るが夢の中でも
心臓バクバクで沈黙したり噛みまくったり声小さくて「え?」って言われたり…現実とまったく一緒ww
たまーに凄く軽快に喋れる夢も見るんだけどなぁ…
971優しい名無しさん:2008/09/10(水) 19:21:48 ID:MDMG7RJW
>>966
SEってどんな仕事か分かって言ってんの?
コンピュータに関する何でも屋みたいなもん
社員や客と話し合いしながらまとめる能力がないと勤まらない
972優しい名無しさん:2008/09/10(水) 19:30:12 ID:RC5kBUJX
バイトの面接で、今時の子にしては寡黙で清楚で好感持てますよ、と言われた。
誰でも採用!みたいな製造系の仕事だけど、世の中奇特な人もいるものだなと思った。
973優しい名無しさん:2008/09/10(水) 19:38:48 ID:uI3AU+jN
最近同じクラスのかんもくっぽい子にじろじろ見られてる・・
やっぱり仲間意識感じてるのかな
974優しい名無しさん:2008/09/10(水) 22:06:30 ID:1kQw7fkS
ww
仲良くなってあげなよ。
975優しい名無しさん:2008/09/10(水) 23:16:32 ID:aPhLIsPx
でもこちらがかんもくでも明るい人と仲良くなりたいよね
976優しい名無しさん:2008/09/10(水) 23:50:43 ID:R+d/bv6V
>>966
SEはパソコン触らない
977優しい名無しさん:2008/09/11(木) 02:49:23 ID:wNujmx25
>>975
やだ
おとなしい人がいい
978優しい名無しさん:2008/09/11(木) 09:21:56 ID:j9zwFUfs
ああ、分かったよ
じゃあ、かんもくに向いている職業はプログラマーと工場の工員な
これは異論ないはず
979優しい名無しさん:2008/09/11(木) 12:16:03 ID:USua40CC
緘黙で友達が出来ず、不登校になったら担任にスクールカウンセラーと会わされた。
ただ相手の会話に頷いて自分からは全く喋らなかったのに「何に悩んでるか分からないし、不登校になる理由がない」
と言われたのは良い思いで。


家族と会話を楽しく出来るようにして、それを他人とでも出来るようにしたら
下手なりに上手くいったよ。
雑談とか出来なかったけど、最近は会話を膨らませるようにもなってきた。
じょじょに良くしていけばいいんだよ。
次は多人数でも喋れるようにしたい。
980優しい名無しさん:2008/09/11(木) 20:24:24 ID:WsuDebKD
スクールカウンセラー…良い人に出会った話をあまり聞きませんね…。
自分も忘れられない一言が多かったなw

「一生喋らないつもりでいるの?」
さらりと言われてびっくりした。
「紙に書けば何でも話してくれるんだ」
カウンセラーだから信用して色々答えていたのに、そういわれて癇に触った。
981優しい名無しさん:2008/09/11(木) 20:59:51 ID:leIiZX4R
僕もカウンセリングでは良い思いをしなかった。

話せないことを悩みとする緘黙症の人間に、
話すことで問題解決を図るカウンセリングを行うのは、
苦痛を強いるだけの最悪のアプローチであろう。

沈黙だけが続く数回のカウンセリングの後、
「言語的なコミュニケーションが苦手なら非言語的なアプローチを」
と短絡するのがカウンセラーという人種らしく、
コラージュだのアートセラピーだの箱庭だのやらされた。
くだらない子供だましのような時間に、うんざりした記憶しか残っていない。
982優しい名無しさん:2008/09/11(木) 21:21:12 ID:ryskrOnM
プログラマは向いてないよ。
30代前半までしか稼げないもん。
それまでに出世すりゃいいけど。したくないんでしょ?
983優しい名無しさん:2008/09/11(木) 21:48:52 ID:KUI19Lmv
じゃあ俺立派なニートになって毎日楽しく暮らします!
984優しい名無しさん:2008/09/11(木) 22:10:44 ID:mejb9x1E BE:1822447878-2BP(6107)
カウンセリングは話せるメンヘラじゃないと辛いな
沈黙になったときの気まずさったらない
しかも話すプロじゃなくて話を聞くプロだからこちらが積極的に話さないとキレられる
985優しい名無しさん:2008/09/11(木) 22:13:26 ID:8N491jTN
人格が形成される思春期にずっと家引きこもってたから
感情をどう出したらいいのか分からない
これはどう感情をだしたらいいのかなって考える自分がいる・・
これって重病?
986優しい名無しさん:2008/09/11(木) 22:41:39 ID:ZLHWCYJp
>>975
私も友達にするなら緘黙じゃなくてもおとなしい人の方がいい。
自分が元緘黙だから、同じような苦しみを分かち合える友が欲しいかも・・。
987優しい名無しさん:2008/09/12(金) 00:27:14 ID:saoWRcPv
よく見渡すとうちのクラスにいつも一人でポツンといて
うんとかはい位しか声聞いた事ない奴が二人いるが、もしかしたら…?
俺もその一人から視線を感じる事があるw
仲良くなるもならんも、話し掛けらんないもんなぁ…
988優しい名無しさん:2008/09/12(金) 00:28:28 ID:tzAR5Utg
>>984
キレるのもおかしいな。ちゃんとしたカウンセラーなら、
沈黙であってもそれはそれでちゃんと意味のあるもので
意義のあるカウンセリングだと捉えるはずだから。
989優しい名無しさん:2008/09/12(金) 09:31:29 ID:NS7nLhhv
異常に長く続く沈黙はカウンセラーにも耐えがたいらしく、
あれこれ逆転移して怒りはじめるのはよくあること。

それに、緘黙症での沈黙に一般的な「沈黙の意味」を当てはめられて、
ずっと沈黙を続けられても苦しいだけだろ。
990優しい名無しさん:2008/09/12(金) 19:22:33 ID:BLdJ0bEy
>>984
カウンセリングって話を「聞く」プロなのか…。
うまく話せなくて、向こうも話を振ってこなくて1時間1万円とられた。



今日は全人格否定されるくらい怒られた。
991優しい名無しさん:2008/09/12(金) 20:38:31 ID:SHo95UyW
>>990
ちょっ1万円って。
そんなお金払うくらいならこのスレに書き込んでるほうがましだと思わないか。
992優しい名無しさん:2008/09/12(金) 22:12:03 ID:ezL+3KKC
さてそろそろ次スレの季節ですね
誰かよろ
993優しい名無しさん:2008/09/12(金) 23:10:32 ID:lWdo0Hnq
994優しい名無しさん:2008/09/12(金) 23:18:07 ID:ezL+3KKC
お、仕事早いな
乙です
995優しい名無しさん:2008/09/12(金) 23:33:12 ID:atjcGbz1
乙です
996優しい名無しさん:2008/09/13(土) 00:01:06 ID:tzAR5Utg
>>990
心療内科にいるカウンセラーなら、1時間1,500円ぐらいで済むよ
997優しい名無しさん:2008/09/13(土) 01:30:49 ID:W4qeoHuv
私もカウンセリングで月3〜4万使ってるよ
かんもくを治すためなら高くないと思ってる
998優しい名無しさん:2008/09/13(土) 05:41:44 ID:FSbvhdHr
>>985
俺もそう
>>987とりあえずそいつの視界に入りまくれw

Sカウンセラーに、内弁慶って言われたよ
まあ、そうなのかもしれないけどw
999優しい名無しさん:2008/09/13(土) 10:39:42 ID:N1osNXeB
1000優しい名無しさん:2008/09/13(土) 10:54:56 ID:+r6nvVCh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。