統合失調症の陰性症状に苦しむ人のスレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
前スレ

統合失調症の陰性症状に苦しむ人のスレ8
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1201509315/
2優しい名無しさん:2008/05/06(火) 14:55:20 ID:OVRreRJ7
  ノ
 ('A`)
 ( (7
 < ヽ   2ゲト!!
3優しい名無しさん:2008/05/06(火) 18:14:45 ID:SeNpX2Ku
歓喜のあげ
4104:2008/05/06(火) 18:17:24 ID:hSs67Tnw
オレです.rz

はぁ。。ロナセン

明日クリニックで聞いてみる。あるかどうか。
5優しい名無しさん:2008/05/06(火) 18:49:35 ID:C58K6fWE
誰?
6優しい名無しさん:2008/05/06(火) 19:31:39 ID:OPh3UEUz
海老ってどうよ?陰性に効くらしいが。
7104:2008/05/06(火) 19:35:15 ID:hSs67Tnw
>>5ん?
飲んだからって効くかわからないが0rz
オナか周りがすごいのよおれ。
0rz
エビもいいらしいけど わかんね。
8優しい名無しさん:2008/05/06(火) 20:18:12 ID:v97JZ1l/
>>6
自分の場合だが陰性の鬱に劇的に効いた。
ちなみにリスパダール3ミリ→エビリファイ6ミリに変更したときです。
9優しい名無しさん:2008/05/06(火) 21:18:59 ID:KFUccglD
自分の場合は、エビは、効かなかった。
ジプレキサが一番。
でも、今は、不調
10優しい名無しさん:2008/05/06(火) 23:51:58 ID:S5UjZf+1
ルーラン飲んでるけど全く効いてる気がしない・・・
その代わり、不安時に飲むソラナックスは物凄く効く。
ほろ酔い気分のテンションになり、正直自分でもうぜぇ。
しかし、ソラックスって等質患者が飲むものだろうかと小一時間。
11優しい名無しさん:2008/05/06(火) 23:56:57 ID:G4N68a0v
薬によって悪化する場合もあり
12優しい名無しさん:2008/05/07(水) 13:38:04 ID:7YDcsrR3
等質のゲイっている?
13優しい名無しさん:2008/05/07(水) 14:04:28 ID:QJP8weFq
>>12なんで?
どっかにはいるんじゃね?
14優しい名無しさん:2008/05/07(水) 14:07:16 ID:ojgDnlMa
>>12
入院仲間でいたよ、等質でゲイの人。
15優しい名無しさん:2008/05/07(水) 15:26:25 ID:EdPhMlWI
きょう体重計に乗ってびびってしまった
退院して4ヶ月で10キロ太ってしまった
リスパからエビに変えて6ヶ月位です
まあ動かないで甘いもん食って寝てるから
仕方ないかな
16優しい名無しさん:2008/05/07(水) 15:46:38 ID:9ceIpWUx
この病気太るよね
17優しい名無しさん:2008/05/07(水) 16:34:10 ID:tywP2hay
食べる量が減っても太ると思う。
だって、全然動かなくなるもの。
外出させる気を根こそぎ取られるし・・・。
万歩計でもつけたらわかると思う。
18優しい名無しさん:2008/05/07(水) 16:37:25 ID:L9W4qi6w
いやあ痩せたよ 
過食が治った 
圧倒的に運動量は減ったけど食べる量も減ったから痩せた
まにヤケ食いするけど
19優しい名無しさん:2008/05/07(水) 19:55:06 ID:f8NMLY9E
>>12
俺は一応ノーマルだったけど長期入院でゲイになったよ。
最初から素地はあったんだけどね。
彼氏ができていつも一緒にいた。

男ばかりの空間に長期間いる人はそうなり易いみたい。
でもその空間から離れると自然に元のノーマルに戻るのが普通らしいけど
俺は戻らなかった。
20優しい名無しさん:2008/05/07(水) 21:42:59 ID:yHV20aFK
だるい。
体が鉛のように重くて、何もする気にならない。
仕事を辞め、数少ない友達も、
メールの返事を返さないので次第に疎遠になっていってしまった。
食って寝る、只それだけのことしか出来ない人間になってしまった。

最近良く高校や大学で同級生にからかわれた嫌な思い出を思い出す。
いや、多少は楽しい思い出もあったはずなんだけど、嫌なことばかりが
鮮明に思い出され、そのつど絶望的な気持ちになる。
現実にあった嫌な思い出が、より一層妄想と現実の区別をつきにくくさせる。
21優しい名無しさん:2008/05/07(水) 21:51:44 ID:tywP2hay
>>20
同じだよ。どちらかというと、不可抗力的にそうなった。
俺はメールを出しても返事なんかない。

陰湿で嫌な記憶の方が、楽しい記憶より先に出てくる。
嫌で陰湿な記憶の方が鮮明なんだよな。
前者を忘れ、後者を思い出したいのに、それが出来ない。
前者ばかり連鎖する。

逆になれば、きっと根底にある安心感が違うと思うのにな。
22優しい名無しさん:2008/05/07(水) 21:57:09 ID:EDKa7CkH
みんな。お金が尽きたらどうするの?生活保護?精神病院?
23優しい名無しさん:2008/05/07(水) 22:03:02 ID:MFJ/xeV0
そういうあんたはどうしてるんだ?
24優しい名無しさん:2008/05/07(水) 22:04:56 ID:92tt/grK
>>20
なんか人工的な症状だな メジャー飲んでるならそれ疑ったほうがいいよ
2520:2008/05/07(水) 22:32:28 ID:yHV20aFK
>>24
メジャーは飲んでるよ。エビリファイを18mg。結構量は多い方だと思う。
ただ、こんな症状があることは主治医に伝えてある。
その上で処方しているので、あなたには悪いが、俺は主治医の処方を信じている。
実際トランキライザーを飲むようになってから、焦燥感に悩まされることが無くなり、
いつもフラットな感情を保てるようになったし。
26優しい名無しさん:2008/05/08(木) 00:41:19 ID:g3SndXCw
陰性に拍車かかってきてヤバイ 
性格も変わった 
荒廃したというよりも分別がつくようになったように自分では感じてるけども 
でも寂しな 
一人すぎて寂しいな 
みんな離れていくよ 
その程度の人間関係しか築けてなかったのが悪いんだけどね
27優しい名無しさん:2008/05/08(木) 03:33:41 ID:nEb0hKTj
俺も友人は一人二人と離れていったな。
統合失調症がゆえに寂しい思いすることが多くて、それだけに友人関係を
大切に第一に考えてきた。その努力もあって長い間孤独にはならずに
すんだけど、最近はまったく一人ぼっちになってしまった。
他県で働いてる弟すらも帰ってこなくなった。

ほんと寂しい。
28優しい名無しさん:2008/05/08(木) 14:32:40 ID:FiNOgLyx
結構皆マトモな文章かけるんだね俺無理ぽ

実はゲイであることがこの病に拍車をかけたんだと思われ・・・
29優しい名無しさん:2008/05/08(木) 20:33:14 ID:gEtF80jC
俺はむしろ一人の方が気楽なんだが・・・
気を使わなくていいし・・・俺だけ?
30優しい名無しさん:2008/05/08(木) 20:35:07 ID:AlNJ1sAT
>>29とうしつは そうだよ
31優しい名無しさん:2008/05/08(木) 21:15:39 ID:MRoPXoua
寝たきり 死にたい
32優しい名無しさん:2008/05/08(木) 21:16:38 ID:cg/pqUSp
>>31
俺もそうだよ
33優しい名無しさん:2008/05/08(木) 21:22:12 ID:WeVk7smt
できることをひとつずつやる。それだけ。
34104:2008/05/08(木) 21:22:14 ID:uEyZntS5
>>31>>32やる気とか出ない?

出そうとしても阻止されてる感じだよね?
35優しい名無しさん:2008/05/08(木) 21:31:30 ID:cg/pqUSp
やる気が出ないとかよりも、食べることさえも億劫で基本的な生活能力の低下を感じる。
36優しい名無しさん:2008/05/08(木) 21:37:55 ID:1gJ4tfCX
>>35
風呂入るのも億劫だよね。

自分はようやく統合失調症後抑うつの期間を抜けた。
ちょっとずつ、ほんとにちょっとずつの前進だった。
37優しい名無しさん:2008/05/08(木) 21:40:19 ID:w4JE2xLh
>>36
ちなみに、何年くらいかかりました?
よかったら、教えてください。
38優しい名無しさん:2008/05/08(木) 22:21:58 ID:1S/Tbt6o
診断書の破瓜型っぽいところ(自閉、感情鈍磨、意欲の減退、無為、無関心)
全てに○がついている。
診断書にも陰性症状であり予後不良という記述が…
恐らく、というか間違いなく破瓜型だなこりゃ。

てゆうか、この診断書を見る限りだと、どんだけ酷い精神障害者なんだよ俺は。
自分的には病識が薄いけどね。つい先日まで働いていたし。

入社前はいろいろ不安だったけど、変わった奴でコミュも苦手だけど、
ある程度仕事を覚えて出来るようになれば誰も悪くは言わなくなってたよ。
等質の人は、余り不要な心配せずに当たって砕けろぐらいの感じで
自分にあう職場を探すほうがいいのかもしれないね。
39優しい名無しさん:2008/05/08(木) 22:24:37 ID:nEb0hKTj
ネットが無い時代の等質は最悪だった。
情報がまったくなくてまさに原因不明。悩みを相談できる人もいない。

40優しい名無しさん:2008/05/08(木) 22:27:09 ID:veH0E4/a
>>39何才だよ?
41優しい名無しさん:2008/05/08(木) 22:52:49 ID:vk0oispV
ネットがあるから、等質増えてるんじゃねぇの?
思いついたこと、バンバン発散しながら、
どんどん時間が潰れていく現状に
ふと気付くと恐ろしさを感じるよ。
42優しい名無しさん:2008/05/08(木) 23:04:35 ID:1S/Tbt6o
>>39
確かに情報交換できるのはありがたい。
考えてみると相談できる人が居ないのって、恐ろしいね。
医者もあまり病気について話してくれないし。

>>41
等質って増えてるの?以前より等質の概念が広がって、
軽症の人まで等質の診断が下りることがあるってのは聞いたことがあるけど。
4336:2008/05/09(金) 00:16:14 ID:nfzyRCQj
>>37
幸い症状が軽くて、統合失調症だとわかってすぐに1ヶ月入院して、それから1年ぐらい抑うつ症状が続いた。
全く何もする気力もなく、気持ちが平坦で全くのフラット状態。
楽しいことも悲しいこともなく、まるで生きる屍みたいだった…。
でも休職とかを繰り返して、リハビリ程度に働きつつ良くなるのを信じて過ごしていたんだ。

一番効いたのはリスパダールからエビリファイに変えたことかな。自分の鬱には効いた。
それから仕事が徐々に出来るようになって、つまらないことでも楽しいと思えたり、映画をみたり本を読んだりすると感動することが増えてきた。
抑うつの期間は人によって違うと思うけど、自分を大切に毎日を生きていたから前進できたのかもしれない。
4441:2008/05/09(金) 00:18:30 ID:LZkimixg
>>42
精神科とか心療内科の敷居は低くなってるね。
うつ病のCMもやってるぐらいだし。
そういう意味でも増えてるんじゃないかなぁ。
45優しい名無しさん:2008/05/09(金) 01:52:52 ID:oJrx6oQ2
診断書医者にみたらなんていわれる?
46優しい名無しさん:2008/05/09(金) 03:16:38 ID:Aor9ux5i
>>45
日本語でおk
47優しい名無しさん:2008/05/09(金) 05:03:02 ID:EnEPa20x
俺がネットを導入したのは28歳の頃。17歳で発病したから
病気の知識を得るには医者に聞くしかなかった。こっちがつっこんで
質問しても、薬飲んでゆっくりしなさい だけだった。
入院してもただ閉じ込められて薬飲まされるだけだったけど
入院中に等質の大先輩(20年以上入院)の人から「この病気をなめたらいかん」
とだけ教えられた。後、元気そうに見える人のほうが返って重症だったりする。
閉鎖病棟の人のほうが元気でエネルギッシュ。開放病棟の人は割りと大人しい。

これくらいしか知識なくて28歳でたまたまネット環境が手に入った。
恐ろしいくらいに等質の知識が付いた。患者同士のネットワークみたいなのも
できた。パニックになってもネットで相談すれば下手すれば医者よりも
的確な意見いってくれる。

しかしネット環境があるせいで病気が悪化することもある
いらぬ知識のお陰で社会の裏を知ってしまい
斜めにしか世界を見れなくなったりさ。
48優しい名無しさん:2008/05/09(金) 09:39:11 ID:fkPrRD7k
今日は調子が悪い・・
頭に重い泥が詰まってるような気がする
気力が削られる
何かにMPを吸収されていく・・・
49優しい名無しさん:2008/05/09(金) 11:07:46 ID:Sm8dU5BY
ネットのデメリットもあるが
俺はネットのおかげで良くなってると思う
リアル統失患者の知り合いなんてなかなかいないもの
50優しい名無しさん:2008/05/09(金) 11:52:11 ID:LZkimixg
>>49
そうだよなぁ。等質患者と繋がるかどうかは別として、
ネットがなければ生きていけない・・・と言い切れるわ。
病名も、薬の名前も、皆調べることが出来たのは
ネットがあるからだしなぁ。
医者も、俺が調べているの前提で話してくるし・・・。
51優しい名無しさん:2008/05/09(金) 11:53:31 ID:LZkimixg
はっきり病名言われたわけじゃないのに、
出されている薬と症状をネットで調べて、
ああ、等質になってしまったんだ・・・
と認識したし。
52優しい名無しさん:2008/05/09(金) 17:16:47 ID:DoiW8vSq
私の場合はネットで長引いた気がする
ネットは楽しすぎた夢中になり過ぎた
なければよかった
でもそんな気がするだけなんだろうな
53優しい名無しさん:2008/05/09(金) 18:30:20 ID:3LFGM17G
なんか今すごい憂鬱なんだが、
統失って診断されてるから、これが陰性症状なのかな
54優しい名無しさん:2008/05/09(金) 18:31:40 ID:oJrx6oQ2
違う
55優しい名無しさん:2008/05/09(金) 20:17:31 ID:LZkimixg
等質と鬱は併発するよね?
俺の場合、端的に言って等質は不気味。鬱はとても重く、苦しい・・・。
鬱人生、長いけど、等質と診断されているときの方が、まだ動けてる気もする。
今日は苦しくて吐き気がする。何もしてないのに。
56優しい名無しさん:2008/05/09(金) 21:04:50 ID:gCd/51Dz
理論的には鬱と等質は同時に罹らないよ。抑鬱はあるけど。
57優しい名無しさん:2008/05/09(金) 21:29:33 ID:LZkimixg
>>56
その理論がわかるようで、わからない。
ちなみに抑鬱は鬱とでは、状態は似てる?
58優しい名無しさん:2008/05/09(金) 23:39:38 ID:5IoKMUmJ
さっきから、急に不安で不安でたまらなくなった。
死の恐怖をつきつけられてる様な、嫌な恐怖感を
ちらちら、ちらつかされている様な感じ。
こんなの初めてなんだけど、なんだろう?
59優しい名無しさん:2008/05/10(土) 03:57:53 ID:OpaCbm2/
どうやら俺はそろそろ入院させられてしまうらしい。
理由は近所の健常者すらいじめて欝にさせる意地悪なおばちゃんから
目をつけられたから。いい歳して怠け者のニートが許せないらしい。
母親は「なんにも知らないくせに酷い」と言ってはいたが
世間体をこれ以上悪くさせないように、入院させようという話になった。

あいつらにとっては社会悪を滅ぼす正義の味方のつもりなんだろうけど
ただの弱い者いじめなんだけどな。まぁ しようがないけどね。
60優しい名無しさん:2008/05/10(土) 04:25:24 ID:OpaCbm2/
12年間入院せずにすんでいたけどまた3度目のお勤めしなきゃいけない。

皆さんも変な正義感だして長いものに噛み付いたりしないでください
僕みたいになります。
61優しい名無しさん:2008/05/10(土) 05:55:31 ID:FTdw+xiv
忙しくしていれば妄想はやってこないと
思ってたのにやってきた。
また薬に縋るしかない。
こんなんで人と長く共存できるのか‥
62優しい名無しさん:2008/05/10(土) 09:45:07 ID:eDzOwvkL
ID:OpaCbm2/
あなたの妄想の可能性は無いですか?
63優しい名無しさん:2008/05/10(土) 15:22:35 ID:/9Q9Mw/K
1回入院すれば楽になるよ
嫌な奴は入院先にもいると思うけど気が楽になるYO−
64優しい名無しさん:2008/05/10(土) 17:50:31 ID:xQ7tXA9X
入院したからといって治る病気では無い。
等質で入院とは、家庭で面倒を見切れない人の収容施設的な意味合いが強い。
老人ホームと一緒だな。
65優しい名無しさん:2008/05/10(土) 23:33:13 ID:dd1hf2Z4
不眠症で眠れないので睡眠薬を飲み、二度寝・三度寝していて、
ここ最近、夢の中で何も考えずボーっとしていると幽霊みたいな人に体を触られる感触が有ります。
 
明晰夢は夢をコントロール出来るけど、
自分は睡眠から起きて、そのまままどろんでいると半覚醒状態で感触が有ります。

っで? 如何言う事? っとレスされても困るけど…

だって、明晰夢で無いし、夢は白黒だし、
    薬が効いてドーパミン興奮しない感情鈍麻で性欲も無いから楽しみがあまり無いし…

Wikipediaで体感幻覚(cenesthopathy):体性感覚の幻覚 と言うの?
そのうち殴られたり蹴られたりする感触の幻覚が出てくるのかな?ちよっと心配…
Hっぽい方面の感触になればいいな〜
66優しい名無しさん:2008/05/11(日) 21:01:26 ID:8VjbnppY

67優しい名無しさん:2008/05/11(日) 21:16:48 ID:H6Vs1nma
>>66
どうした?
書き込む気力もないのか?
68優しい名無しさん:2008/05/12(月) 00:25:53 ID:BtBKuHzU
統合失調症 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87
うつ病 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%B1%E7%97%85

統合失調症 - Wikipedia 陰性症状
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87#.E9.99.B0.E6.80.A7.E7.97.87.E7.8A.B6

うつ病か統合失調症かわからない人は読んどけ
記事の内容はだれでも編集できるので参考程度にな
69優しい名無しさん:2008/05/12(月) 23:27:48 ID:VfnudOxB
エロアニメを最近見てるけどこれみてから元気が戻ってきた気がする
70優しい名無しさん:2008/05/12(月) 23:41:56 ID:aCDY0Js9
最近、どもるようになっちゃった。
病気?薬?
どっちのせいだろう?
71優しい名無しさん:2008/05/12(月) 23:50:37 ID:zjD1ccVr
>>70
どっちもだとおもう。
72優しい名無しさん:2008/05/13(火) 00:02:08 ID:p0AMXV9H
俺はろれつが廻らないときがあるなぁ。
で、もう一回同じことを言い直してる。
73優しい名無しさん:2008/05/13(火) 00:08:55 ID:MGW9erfL
アカシジアだか、ジスキネジアだかで、
間違いなく薬のせいで、ろれつ回らなくなることがあるよ。
アレは怖かった。ろれつどころか、まともにしゃべれん。
はっきり言って、物理的な口封じと何も変わらん。
74優しい名無しさん:2008/05/13(火) 00:49:10 ID:ojXErz5W
>>68
を読んで現実検討力とは何だろう?と疑問に思ったので調べてみた。
現実検討力が無くなると、病識が無くなったり、計画性、判断能力が低下するらしい。
現実検討力は、バウムテスト等の心理検査で調べるらしい。
現実検討力の有無が、精神病と神経症を分ける要因らしい。

つまり現実検討力とは想像と現実を区別する能力って事かな?
分かったようで分からないのは俺が等質だからだろうか。
病識に関する説明は面白い。
統合失調症の人は現実検討力が低下しているから、病識がない。
つまり、初診から「どこかおかしいのですが私は統合失調症ではないでしょうか」
と言う人は自分はおかしいという自覚はあるから、等質である可能性は低いってことになる。
逆に何故自分が病院に行かなければならないのか、何故薬を飲まなければならないのか
って考えてる人は精神病状態である可能性が高いってことになる。

また、「社会適応性が高い等質やうつ病の人は自殺リスクが高い」のも、社会適応性が
高い人には現実検討力が回復してきてるから厭世観を持ちやすいと説明できるのではないでしょうか。
75優しい名無しさん:2008/05/13(火) 01:35:33 ID:m+Lhok1+
こんな記事見つけた。

統合失調症「陰性症状」 抗酸化物質濃度が関与
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200804280022a.nwc

 意欲の減退や引きこもりなど、統合失調症の「陰性症状」が重い患者では、脳の前頭皮質で抗酸化物質グルタチオンの濃度が低下していることが、橋本謙二・千葉大社会精神保健教育研究センター教授らの研究で分かった。

 組織中の化学物質の濃度などを電磁波で調べる装置で、患者20人と健常者16人のグルタチオン濃度を比較した。橋本教授は「酸化ストレスは陰性症状に関連し、脳内のグルタチオン濃度を高める薬が治療に使える可能性がある」と話している。

 グルタチオン濃度を高める作用のある物質は「Nアセチルシステイン」として既に販売されている。
76優しい名無しさん:2008/05/13(火) 02:23:56 ID:ojXErz5W
>>75
サプリで売ってるんだね。
騙されたと思って飲んでみるw
77優しい名無しさん:2008/05/13(火) 02:56:32 ID:rguhZsal
これ去年の年末頃にヨーロッパの学会でも発表されてたよね
サプリ高いから保険適応で処方してくれんかな

検索したらブログしかひっかからんかったが、↓これ

NAC=N-アセチルシステインは統合失調症治療に有益
http://orthomolecular.blog.so-net.ne.jp/2007-11-21
78優しい名無しさん:2008/05/13(火) 15:09:17 ID:XrPt5YpG
スレ違いですみません。彼が統合失調症です。
(以前は陽性反応がありストレスからか一時期記憶もなく)
実家で静養してました。入院するからしばらく連絡出来ないと
言われ早2ヶ月…今現在病気の状態もよく分からず下手に
私から連絡も出来ません。治療に専念して欲しくて別れ話を
切り出しましたが、彼自身自分の感情さえもわからないと
曖昧です。周りの友達はもう終わってるよ〜!と言いますが
どうにも納得出来ず、正直動き様がありません。
(避けられてるのはわかります)
人としての感情さえもなくなったり、外部への交流、
電話やメールさえ億劫になる病気なんですか…
79優しい名無しさん:2008/05/13(火) 15:10:36 ID:MZCWup+i
そのとおり
80優しい名無しさん:2008/05/13(火) 15:17:04 ID:XrPt5YpG
79さんありがとうございます。
私が考えてもしょうがないですね…
悲しいけど何も出来ない…
81優しい名無しさん:2008/05/13(火) 15:19:30 ID:f6+GC96u
自立支援するために病名を下されました。統合失調症でした。自分ではボダと思っていたので驚きました。リスカ・アムカもしますし無意識にしちゃいます。今は何もする気にはなれない。苦しいな…寝れないし。。
82優しい名無しさん:2008/05/13(火) 16:33:36 ID:rxEGy8BQ
統合失調症と診断されて早17年。
今までは若さと無知さで乗り切れていたが現在が今までの闘病生活で
一番辛い。誰も味方がいない、孤独。敵だらけ。

でも自殺だけはしない、なぜなら僕は流行に乗るという行為が大嫌いだからだ。

反骨精神で生きてきたが最近その反骨精神の為に病気になったんじゃないかと
思うようになってきた。
83優しい名無しさん:2008/05/13(火) 16:38:59 ID:L5LP3T7z
そのとおり
84優しい名無しさん:2008/05/13(火) 18:23:42 ID:Twh/V2ze
流行に乗らないというより流行に乗る乗らないの概念がない
自分から合わせることはしないけど押されたら反発しないで流れていくだけ
押されなきゃ何もしないでただ茫洋と漂っている、そんな感じ
傍から見たら孤独で虚無的で寂寞とした人生を送っているんだろうけど
なんか改善しなきゃいけないという切迫感とか焦りとか苦しさもないなぁ
切迫感がないおかげで希死願望もぼんやりとしか感じられない
生ける屍だな
85優しい名無しさん:2008/05/13(火) 19:34:23 ID:d/Cl6r8e
正解
86優しい名無しさん:2008/05/13(火) 19:55:40 ID:RdySPkW5
たしかに、糖質発症する前の方が苦しみがあった。
その分、頭はまともだったんだろう。
今は、すべてが、ぼんやり。
憂鬱もぼんやり。
頭、真っ白。
これは、いつか治るものだろうか?
87優しい名無しさん:2008/05/13(火) 22:43:47 ID:gFFwpTNT
10年以上とか聞くとまだまだルーキーすぎて、気が遠くなる。
大体、こんな不思議な病気?があるなんて、
知ったのはここ1,2年。何時からあるんだ?
何十年前の辞書に精神分裂病って、
載ってて、すごいなと思ってるんだけど・・・。
88優しい名無しさん:2008/05/14(水) 00:43:19 ID:Ra+1ZrI5
昔でもネットなくても作業所とかディケアぐらいあったでしょ。むしろネットがあるから直接人と話さなくなったように思う。
89優しい名無しさん:2008/05/14(水) 00:47:01 ID:CjAVtj2X
スタートレックのボーグのような社会というか、家から出ず、
寝ながらネットやってると、あれに近づいているのかなと感じつつある。
90優しい名無しさん:2008/05/14(水) 01:47:10 ID:QmixWFGq
>>78
まだいますか?
私も統失の彼と病気のために別れ
>>78さんと似たような感じです
私のほうの彼(正確には元カレ)は病識ないですが。

なかなか同じような境遇の方に出会えることはないので
もしよかったら連絡とりあいませんか

レスあればメル欄に捨てアドのせます
91優しい名無しさん:2008/05/14(水) 11:44:21 ID:fCjxPbCZ
不安
92優しい名無しさん:2008/05/14(水) 12:04:56 ID:KZB0XfAN
90さんこんにちわ。レス遅くなってごめんなさい。
なかなか来れなくて…
同じような境遇の方に出会えて何となく嬉しく?なりました。
93優しい名無しさん:2008/05/14(水) 16:31:17 ID:JGjXFb7R
まだ10代なのに統失で引きこもってます。
外に出なければ、摂食気味ですが普通に生活できるので病院にも行ってません…。
高校も中退してしまったので、これから先どうすればいいのか。
大検受けたいけど外に出られないとか、普通のことが出来ない自分に自己嫌悪です
94優しい名無しさん:2008/05/14(水) 16:41:34 ID:d+7gyZZY
>>93
病院行けよ
95優しい名無しさん:2008/05/14(水) 16:46:58 ID:82cGWcCo
それ違うと思うよw
ただのひきこもりじゃね?
96優しい名無しさん:2008/05/14(水) 17:06:40 ID:O3clFOrb
薬は飲んだほうがいいと思うよ 薬飲まないとよくなんないって
よくなれば大検とかやりたいこともできるようになるかも まあ今のままじゃよくならないのは確かだろう
97優しい名無しさん:2008/05/14(水) 17:41:52 ID:JGjXFb7R
やっぱり薬は飲んだ方がいいんですね。

前に病院に行ったことはあるんですが、薬が多すぎてちょっと…

とりあえず病院に行けるよう頑張ります。
98優しい名無しさん:2008/05/14(水) 18:21:54 ID:HHu2FDve
いや飲まない方がいい人もいるよ 
メジャートランキライザーは体だるくなるし元気なくなるし
99優しい名無しさん:2008/05/14(水) 18:36:16 ID:O3clFOrb
どっかの記事で読んだんだが今は薬を一種類または少数しかださないのが良いっていわれてるらしいよ
昔の日本ではいろんな種類の薬を出してたけど見直され始めたとか
そのほうが副作用も少なくていいって確か書いてたはずだから、薬の量が心配なら医者と相談してみるのがいいんでは

統合失調症じゃなくても薬飲めば自閉とか不安も改善されるだろうから薬は飲んだほうがいいだろうね
100優しい名無しさん:2008/05/14(水) 18:43:42 ID:HHu2FDve
薬=一時的 
副作用もある
できることなら飲まない方がいい
101優しい名無しさん:2008/05/14(水) 18:43:47 ID:O3clFOrb
追伸
そういえば俺も一番最初に薬貰ったときは量すごかったな
けどそのうちメインのリスパドールと副作用止めと睡眠薬くらいになったから治療が進んで、どの薬が効くかわかったら減るんじゃないの
102優しい名無しさん:2008/05/14(水) 19:26:39 ID:KLa6Ms2B
俺が11年前もらった薬の量は

一回7錠一日3回 寝る前5錠だったよ。一日26錠も飲んでた。
それを4年近くも。

今は 朝と夕だけ 一回二錠 寝る前無し。
103優しい名無しさん:2008/05/14(水) 20:50:08 ID:O3clFOrb
コンプレックスが原因でうつになったことあって、それで大学のカウンセラーに一年くらい話し続けたり、失調症で自分について考える時間ができたからそのコンプレックスはなくなった。
コンプレックスとかトラウマとか明らかな原因のある心の病気はそれを乗り越えたり解決しないと回復しないと思う
けど失調症みたいに発症の理由が単なる脳内物質の異常が原因なら薬飲むしかないんじゃないかな?
なにより再発が怖くてやめられないってのはあるけど
104優しい名無しさん:2008/05/14(水) 22:37:12 ID:rbEFPYTa
>>100
薬を飲まないと、再発リスクが高まりますよ。
で、再発を繰り返すと廃人になる。
統合失調症になった以上は、適当量の薬を飲み続けるしかない。
105優しい名無しさん:2008/05/14(水) 22:49:37 ID:fCjxPbCZ
飲み続けるしかないのか
そうだよね

ないのか
106優しい名無しさん:2008/05/14(水) 23:42:12 ID:HHu2FDve
>>104
医療関係者乙
107優しい名無しさん:2008/05/15(木) 00:20:54 ID:hFNT6SQ9
飲まないと再発するのは確実。でも薬を飲むと楽しいこともわくわくすることも満足感も半減以下。ドーパミンおさえられてるから。
10890:2008/05/15(木) 00:35:14 ID:R5TI13Pa
>>92
レスありがとう
メル欄に捨てアド載せたのでよかったらメール下さい
109優しい名無しさん:2008/05/15(木) 10:00:25 ID:dWFc3NHm
108さんありがとうです。
遠慮なく送ります。
110優しい名無しさん:2008/05/15(木) 21:01:31 ID:yfNObw3X
この病気、陰性症状が一番辛いよね。
陰性症状の特効薬とか出来たらいいのに。
111優しい名無しさん:2008/05/15(木) 22:00:25 ID:cF4P+KPW
>>110
エビちゃんがいるじゃん。
俺も多分陰性だけど、まったくつらくない。感情が無くなった。
112優しい名無しさん:2008/05/15(木) 22:14:25 ID:2JyehAQ3
俺も上に同じ
113優しい名無しさん:2008/05/15(木) 23:03:38 ID:6CoAorag
>>109
うわぁ やばいです
捨てアドが使ってなさすぎて期限きれてました 汗
もう一度違うのをのせたのでこっちにお願いします
ほんとにごめんなさい orz
114優しい名無しさん:2008/05/16(金) 04:30:37 ID:yC8zkFqd
敵を知り己を知れば百戦危うからず ということで
統合失調症のことを知るために統合の書籍を買ってきました。
全部読むのは大変だけど毎日少しずつ読んでいこうと思う。
115優しい名無しさん:2008/05/16(金) 11:29:19 ID:7iXy2vv2
ジプレキサが効きすぎてぼーっとするので、減薬してもらうことになりました。
20→15mgに減りました。
116優しい名無しさん:2008/05/16(金) 13:46:10 ID:My38AnHL
>>115
同じだ・・・20mgで過眠状態だったから15mgに減った。

減らされた分はエビリファイ処方された。
まだ1日しか経っていないけど過眠出ていなくて悪くない
117優しい名無しさん:2008/05/16(金) 13:58:50 ID:a+/maSJA
陰性防げないのかなぁ
処方はジプ5mgだけど、2.5mgしか飲んでない
5mgにしたほうが活動的になるのかな
118優しい名無しさん:2008/05/16(金) 15:27:41 ID:xm4Rr5cy
ジプレキサ眠いよね 12時間は確実に寝てる
減らす方向で調整してもらっててルーラン処方された
119優しい名無しさん:2008/05/16(金) 16:34:01 ID:AqpcT66+
>>68のwiki読んだんですが、自分が失調症なのかうつ病なのかわかりません・・・
もう2年くらい自宅に引きこもっているんですが、自分は病気なのでしょうか??
120119:2008/05/16(金) 17:42:06 ID:AqpcT66+
恋人はいたのですが、塞ぎこんでしまい連絡を絶ちました。それっきりです。
他にも色んな友人・知人からメールがきていましたが、自分の悩みを打ち明けられる人以外、全て連絡を絶ちました。
以前にも塞ぎこんだ時、同じようなことを何度もしていましたが、2週間ほどですぐ回復していました。
今回はあまりにも長すぎます。
始めの頃は、吐き気がしたり食欲が全くなかったりでとても苦しかったのですが、
それ以降、とにかく何もやる気がしない、頭が重い、自殺する気力もない、という感じです。
これは失調症なのでしょうか?薬や病院には頼ったことがありません。
121優しい名無しさん:2008/05/16(金) 17:49:53 ID:5Fuiiwaw
ふーん
122優しい名無しさん:2008/05/16(金) 17:59:22 ID:HjCrMRby
>>120
素直に病院行くのが、一番だよ。
こんなとこで聞いて、答えが出るはずないだろ。
123優しい名無しさん:2008/05/16(金) 18:08:09 ID:xm4Rr5cy
うつかもしれないし失調症かもしれない
どっちにしろ病院いって薬飲まなきゃ治らない
124優しい名無しさん:2008/05/16(金) 18:11:40 ID:q4WmnDk6
破瓜型の場合、どのくらいの年月かけて陰性が出てくるのかな?
もう自分が駄目なんじゃないかと思ってる。
125優しい名無しさん:2008/05/16(金) 18:54:36 ID:XbjdnuGc
俺も破瓜型です。最悪のケースも考えて、今のうち年金申請しておきます。
126優しい名無しさん:2008/05/16(金) 21:10:18 ID:EfVR4gxw
>>125
働いてる?申請は通りそう?
127優しい名無しさん:2008/05/16(金) 21:48:18 ID:yC8zkFqd
この病気になると目に見えて悪人よりも、悪意のある正義の味方のほうが
何倍も嫌だ。近所の人がやたら攻撃してくる。元気の塊であった母も
俺が原因で叩かれて落ち込んでた。人と違った生活を強いられてるのだけど
それを周りの人が許さないらしい。自分たちと違うものは処罰せよって
感じ。俺を幼い頃からサイフ代わりに使ってた子の親が
安全な地域を作る云々のパンフレットを持ってきたり、もうわけわからん。

消えてなくなりたい。
128優しい名無しさん:2008/05/16(金) 22:06:56 ID:63weMir5
陽性はくんなよきもちわりぃ
129優しい名無しさん:2008/05/17(土) 18:20:05 ID:c0R46iq3
>>126
今は働いていないです。4月に退職しました。
申請は厚生3級で通りそうです。
130優しい名無しさん:2008/05/17(土) 19:17:01 ID:VNIBdsn4
テグレトール飲むようになったら陰性症状治まってきたけど
こんど妄想が出始めやがった畜生ー
131優しい名無しさん:2008/05/17(土) 22:15:12 ID:Nvccr/qV
>>127
そりゃ理解不能なものには恐れを抱くのが動物の本能さ
理屈じゃなく感覚的な反応だから対象が実際に何をしでかしたかということは関係ない
なるべく目立たないようにひっそり生きていくしかないな
132優しい名無しさん:2008/05/17(土) 23:12:13 ID:c0R46iq3
>>127
何でそこまで病気であることが近所に広まっちゃったの?
自分で言っちゃったとか?
133優しい名無しさん:2008/05/18(日) 09:24:34 ID:ObWjZi5B
>>127
妄想の可能性は無いの?
自分が思うほど他人は興味ないと思うよ
134優しい名無しさん:2008/05/18(日) 10:53:27 ID:eHH9svoN
>>100
>大学のカウンセラーに一年くらい話し続けたり

俺の場合、受験の最終盤で鬱気味になって、志望校のランクを一つ落とした
大学入学後、すぐに、アパートと学校の往復だけになってしまい、
それでも勉強だけは専門書とか読みまくって、必死でして、なんとか研究室所属までは漕ぎ着けた
そこで就職活動をやることになったのだけど、大学時代やったことが、勉強だけなので、
部活も無し、バイトも無し、友人ゼロ、勉強してるとき以外はアパートでぼーっとしてるか寝てたって感じで、
何も話せず、しかもその大学は殆どの人間が大学院に進学するところで、
面接でなんで大学院に行かないのかと言われて答えに困窮し暴言を吐いたりして
全く就職が決まらず、しかし研究室での実験もあるから、昼は就職活動、夜は研究室って感じで、
殆ど食事も睡眠もまともにとらないような状態が続いて
そんなことを繰り返しているうちに体重が40kgを割ってしまい(身長は165cmくらい)
教授が殴るとか、先輩や同級生が脅すとか、他大学の女子大生が金を集りに来る、とか被害妄想が出て、
そのうち「大学は敵」って思い込むようになったからなぁ
当然、敵に相談する、なんて思考にはなるわけない
田舎から上京して、アパートで独り暮らしで、同じ高校の人とかもいなかったから、家に帰っても孤立状態

それから9年くらい経つけど、結局それ以降は社会の底辺をふらふらしてきただけ、今は実家で腐ってる
135優しい名無しさん:2008/05/18(日) 11:36:29 ID:qWkKhfhg
>>134
院まで行ったならその頭脳を活かして家庭教師とかはいかがでしょうか?
136優しい名無しさん:2008/05/18(日) 12:26:44 ID:UoVxJFQ1
俺は発症したのが卒後院に入った直後だから卒業はできたんでラッキーだったわ
でも発症前から被害妄想ひどくて、例えば部活の同期と一緒に帰ってる途中になんか俺だけ仲間外れにされてる気がして
おれは嫌われてると思って部活やめちゃったりして、結局部活もサークルもしなかったから友達すくなかったわ
ただ四年の頃の研究室の先輩がいい人ばかりで発症後のいまでもたまに遊んでくれてるのが救いだな 他には片手で数えれるくらいしか友達いないけど
137優しい名無しさん:2008/05/18(日) 12:31:23 ID:Dvc+oc4Y
あああ
138優しい名無しさん:2008/05/18(日) 13:28:54 ID:MSPYXoH0
おれのはつびょうは16のとき結果早い方?
139優しい名無しさん:2008/05/18(日) 13:37:52 ID:fljkrIAk
この病気、頭が良い人がなるってホント?
俺、バカだけどなっちゃったよ。
140優しい名無しさん:2008/05/18(日) 13:39:18 ID:BmpXS9WW
実情として発症が早いかどうかは分からないけど、
その年齢で、統失だと明確に診断する例はあまり多くないと思う
141優しい名無しさん:2008/05/18(日) 13:51:47 ID:Dvc+oc4Y
無気力
142優しい名無しさん:2008/05/18(日) 15:25:47 ID:DXvxG952
>>139
ボク、バカですけどなりました。
勉強まったく手に付かなかったです。
でも勉強が出来ないのは、家庭環境が悪かったのもあるんですが。
143優しい名無しさん:2008/05/18(日) 15:44:47 ID:HoHb6O0J
>>136
いま自分がそう。周りの人すべてに嫌われてる気がする
144優しい名無しさん:2008/05/18(日) 16:53:33 ID:Yr9Rx071
ず〜っと鬱病と診断されたのですが、
転院して統合失調症だと言われました。
確かに薬合っているし気持ちが楽になりました。
と言うわけでよろしく。
145優しい名無しさん:2008/05/18(日) 17:08:37 ID:qpvI86xo
未治療の場合、勉強が手につかなくなって成績が落ちるよね。
中学校の時は学年で一番成績が良かったけど、中学のイジメがショックで発病し、
大学受験は、駅弁にしか受からなくて、今じゃあ職場の高卒にすら馬鹿にされる有様。
146優しい名無しさん:2008/05/18(日) 18:59:04 ID:MDC0SZuA
俺もバカだけどこの病気になったよ。
ドパミンが過剰にでて神経が過敏になる病気だから
勉強云々は関係ないみたい。

ただ物事に超鈍感な人はストレスを感じにくいので病気の素地はあっても
発病しないみたい。
147優しい名無しさん:2008/05/18(日) 19:04:45 ID:I25ANWhs
俺は高校時代に発病したよ。
成績は上位だったけれど、一応頭は良かったといえるよ。

この病気になって成績ががくんと落ちたよ。
大学はいけて、そしてきちんと卒業も出来たよ。

絶対良くなる病気だし、治る病気だと思ってるよ。
148優しい名無しさん:2008/05/18(日) 20:21:53 ID:SJwM5aLg
私も治る病気だって、信じてる。
149優しい名無しさん:2008/05/18(日) 20:27:16 ID:I25ANWhs
>>148
段々回復して言ってるし、今はほとんど幻聴も聞こえなくなったよ。
絶対に治る病気だよね、信じてるし、完全に良くなるよ。

信じることで回復するから、再発しなければ治ったと同じことだよね。
150優しい名無しさん:2008/05/18(日) 20:36:36 ID:SJwM5aLg
>>149
私も妄想も幻覚も全くなくなって1年半たつし、
薬でちょっとだるいだけで、あとは至って普通。
ほんとに、再発さえしなければ治ったと同じって
私も思いたい。
寛解じゃなくて、完治目指してるよ。
151優しい名無しさん:2008/05/18(日) 20:45:11 ID:I25ANWhs
>>150
そうだね。
寛解ではなくて、完治できるようになれるよね。

俺も完治を目指してるよ、幻聴も妄想も全くなくなるように。
この病気は絶対に治るよ、君はもう完治の寸前だろうネ。

絶対に完治して、元の楽しかった頃に戻ろうネ。
そして、本当の自分に戻って、幸せになろうネ。
152優しい名無しさん:2008/05/18(日) 21:12:36 ID:a8hquANK
ここは陰性スレですよ。
153優しい名無しさん:2008/05/18(日) 22:06:15 ID:YAhRzvC0
妖精はくんなって言ってるだろ!!
154優しい名無しさん:2008/05/18(日) 22:23:30 ID:SJwM5aLg
>>151
ありがとう。
お互い、早く治るといいね。
スレ違いなようなので、もうやめときます。
スレ汚しすみません。。
155優しい名無しさん:2008/05/18(日) 23:06:20 ID:a8hquANK
統合失調症は完治しませんから〜残念!
156優しい名無しさん:2008/05/18(日) 23:34:09 ID:qpvI86xo
完治した場合、それは統合失調症ではなく心因反応だったってことになるんだよな。
だから、統合失調症に完治はありえない(ことになっている)
157優しい名無しさん:2008/05/19(月) 02:40:15 ID:pM5gd7aq
俺の等質コネクションの中で完治した人の話を聞いたことが無い。
多分いるのかもしれないけど中途半端な年齢になってしまい
いまさら完治して健常者扱いで社会経験も乏しいのに
援助受けれなくなったら生活できないので
もう完治してないフリをしている人も多いと思う。
158優しい名無しさん:2008/05/19(月) 04:16:58 ID:zPfx5zxc
しかし統合失調症でもフルタイムで働いてたり普通に結婚してる人は多いからな。
薬飲んでると寛解した事にはならないの?
159優しい名無しさん:2008/05/19(月) 05:15:38 ID:vErQ05se
統合失調症という単語だけ医者にボソリと言われたのと、
日常に偏りのある出来事あって、ネットで調べて陽性症状?
と自分で思っているだけで、結局この病気はいまだなんなのだか、
わからない。
ただ、仕事をやめてしまって、体はだるめで、ひきこもっていて、
不規則で、ほかの人と違う生活をしている、というところと、
診断される前までは眠剤、抗不安薬、抗うつ薬を飲んでいた、
というところ以外は他人との差異はよくわからない。
この病気だといえる決定的な要素は何?
陰性症状だといえる決定的な要素は何?
160優しい名無しさん:2008/05/19(月) 08:25:02 ID:o+Q3i9pX
>>159
ググったらいくらでも出てきますよ
でもあなたのようなタイプは調べない方が良いと思うよ
多分悪化するから
161優しい名無しさん:2008/05/19(月) 08:40:32 ID:Nz+b6Voa
私だ
調べなきゃよかったよ
162優しい名無しさん:2008/05/19(月) 09:13:23 ID:Nz+b6Voa
いや、違うな
もうわからない
163優しい名無しさん:2008/05/19(月) 13:59:00 ID:vErQ05se
>>160

大体、どこ調べても同じ。
説明に使用する単語は同じだし。
妄想、幻覚、幻聴とかさ。
でも陰性症状についてはよくわからない。
感情鈍磨とか、意欲の低下とか。

仕事やめてしまったら、将来悩んだり、
薬飲んでボーっとしていたり、
陽性症状でプライバシー感がなくなったり、
どこにも行く場所がない感じになったら、
正常な人でも、ひきこもるわ。

なんで悪化するの?
164優しい名無しさん:2008/05/19(月) 14:20:41 ID:NEj9NQDI
>>163
人間として生きていく上で最低限のことも出来なくなるから
症状として名付けられているんですよ
陰性の一番大きな問題は、引きこもりや感情鈍化ではなく生活水準の低下です

陽性症状を経た上で、こういう状態になる人が多いので
闘争失調症の区分に入れられていると思うのですが、
そのことに関して別に矛盾は感じませんね
165優しい名無しさん:2008/05/19(月) 14:21:20 ID:NEj9NQDI
失礼
闘争失調症→統合失調症です
166優しい名無しさん:2008/05/19(月) 15:38:06 ID:JbDg5c9t
40や50才になってから寛解しても、
職歴なしのおっさんを雇ってくれる会社なんてあるのかな?
どうやって生きていけばいいんだろ?
167優しい名無しさん:2008/05/19(月) 15:44:32 ID:vErQ05se
>>164
>人間として生きていく最低限のこと
コレ、人によって違うと思うからなぁ。

大体、世の中に、どんなQOLのレベルがあるのかさえ、俺にはわからないし、
知りたくても知りえない。
役所や医療機関が認識できるのは、
家族関係や財産、収入ぐらいなもんだろ?

お医者さんが、多くの患者を見ている中で、
よく、それぞれの人の元の水準と荒廃後の水準の差を
認識できてると思うよ。
まぁ、一人で観ているわけじゃないんだろうけどね。
168優しい名無しさん:2008/05/19(月) 15:45:32 ID:Jb7a2fy6
そうならないためにも完全にかんかいしてなくても若いうちに頑張るんだろ
169優しい名無しさん:2008/05/19(月) 18:55:23 ID:y6fEGWut
陰性が主症状である破瓜型や単純型でも、
長い目で見ればカンカイすることもあるのかな?

一応働く意志はあるんだけど、どんどん陰性になっていくだけだとしたら
働いてもしょうがない気がする。
だんだん生命力が失われていくのに働くのも悲しい。

それとも、行けるところまで頑張るのが人間ってものなのかな?
あと10年もしたら陰性にも効く薬が出るからそれまで耐えればいいのかな。

まとまりない文章ですまん。
170優しい名無しさん:2008/05/19(月) 19:06:53 ID:18tZSRGU
http://saito-therapy.org/index.htmこれ見て
症状一緒!
今皆は神経症の中にいるんです。陰性という言葉に騙されて悲観するのは早い。
無意識にしたい時に部屋の掃除や料理それでしあわせ感じてできる事増やしていく。

時間は限りなく早く感じる。
一日なんかして三日休む感じでいいと思います。

予後不良なんて昔の話しで仕事にも復帰できる人はできる。
171優しい名無しさん:2008/05/19(月) 19:35:43 ID:nBLdmkAv
そんなサイトに騙される人がまだいるのか
迷惑だから専用スレに篭もっていてくれ
172優しい名無しさん:2008/05/19(月) 19:48:39 ID:pM5gd7aq
俺は今やる気が出なくて常にボォーとしてる。親からするとそっちのほうが
むしろ好ましいらしい。
173優しい名無しさん:2008/05/19(月) 23:41:43 ID:m/Qfk7Cg
最近、微妙にイライラする。
イライラするのって、陽性的症状?
それとも、陰性?
薬勝手に、減らしたのが原因かなー?
それとも、抗欝剤飲みだしたのが、原因か・・・。
174優しい名無しさん:2008/05/20(火) 05:00:53 ID:lYk2OJ54
>>171俺にはかなり効果が有ったやっぱり糖質じゃないのかな?
一応糖質ですが?
175優しい名無しさん:2008/05/20(火) 07:16:48 ID:LoCrz4au
集中力、意欲の欠如が辛く
何するのにも数分もてばいいほうなんだけど
そういう方いますか?
176優しい名無しさん:2008/05/20(火) 07:22:21 ID:i6jCIPof
>>175時期なんだよ
集中もないな俺。徐々に長くしていけばいいんじゃないかな?
177優しい名無しさん:2008/05/20(火) 10:37:59 ID:VLhE0kOd
集中力はかなりの割合で
薬の副作用があると思う
178優しい名無しさん:2008/05/20(火) 11:40:23 ID:AL493fzK
絶望感で一杯だけど自殺する気力も無いわ('A`)
179優しい名無しさん:2008/05/20(火) 13:04:34 ID:k7CGYxTQ
俺も体を寸分も動かせないことがあった。
陰性症状って陽性症状の副作用みたいなところがある。
陽性症状の幻聴幻覚で心がやられて体まで動かなくなるんだよな。

そんでもって手足が動かなくなるんだけれども。
最近では、幻聴、幻覚が聞こえなくなるときがあるから。
大分回復してきて、活発に動けるようになったよ。

絶望感から希望へ、希望から夢へ。。。なっていけたらいいね。
180優しい名無しさん:2008/05/20(火) 14:15:34 ID:UtNJryNu
本やテレビはもとより
マンガやゲームも集中できなくなった
これは陰性症状なのかいな
181優しい名無しさん:2008/05/20(火) 14:27:13 ID:Uw0XZtUC
そもそも何もやりたくない
182優しい名無しさん:2008/05/20(火) 14:36:52 ID:k7CGYxTQ
>>180
そうなんだ。
俺は本も読めるし、テレビも見れる、漫画も見れる。
ゲームも楽しいし、スポーツも楽しい、音楽も楽しい。

それは、統合失調症の症状だよ。
俺も昔はそんな感じだったけれど、今はそれなりに楽しめるようになったから。
183優しい名無しさん:2008/05/20(火) 14:41:39 ID:UtNJryNu
>>182
ありがとう。とても勇気付けられました。
今は、苦痛でも何か意味のあることを毎日続けようとしています。
184優しい名無しさん:2008/05/20(火) 14:42:52 ID:i6jCIPof
等質最悪だなこの病気。鬱と似てるし。
医者でも見抜けないわこれは。
幻聴幻覚イライラ被害妄想こわばり焦りすごいわ
185優しい名無しさん:2008/05/20(火) 14:46:35 ID:oeDAPMoG
・ろれつが回らない
・うまくしゃべれない
・集中力がない

これを薬の副作用と思ってる人って多いみたいだけど
この3つは陰性症状だよ

陽性ばりばりの完全電波系になってる人が
薬飲んでないのにこの3つの症状も必死に訴えてた
186優しい名無しさん:2008/05/20(火) 14:47:40 ID:VLhE0kOd
うん。鬱と似てるってか
鬱を併発することもあるらしいんで、
医者でも見分けがつくのか疑問。
187優しい名無しさん:2008/05/20(火) 14:49:29 ID:i6jCIPof
>>186鬱→等質 トウシツ→鬱 にもなりえるんだよね。。。

たぶん1つの病気じゃないと思う。いろいろMIXされて今に至ってるんだともう。

>>185呂律とか巧くしゃべれない。集中力なし。すべてあるw
188優しい名無しさん:2008/05/20(火) 15:16:25 ID:Cf/Fi8cR
糖質だけど、最近憂鬱だっていったら
抗欝剤でたから、それ飲んでる。
欝じゃなくて、陰性の可能性もあるんだね。
189優しい名無しさん:2008/05/20(火) 15:24:41 ID:V4FS4/8T
集中力が続かず映画もゲームも本も30分も集中力続かないのに
なぜか2ちゃんだけはもう5時間もやってる。

190優しい名無しさん:2008/05/20(火) 15:43:06 ID:COA2bs24
鬱からとうしつなりました
191104:2008/05/20(火) 15:45:25 ID:i6jCIPof
>>190一緒かも。
>>189 それは繋がりの安心をえたいが為の動作なんだよ。
>>188 可能性あるよ。十分に。
192優しい名無しさん:2008/05/20(火) 16:07:52 ID:V4FS4/8T
俺は統合失調症の上に軽いLD(学習障害)だと先生に言われたな。
2ちゃんはじめる8年前までは漢字の読み書きどころか
一行以上の文章すら書けなかった。陰性症状でボォーとしているし
人を疑うことも知らなかったので、やたらと綺麗なお姉さんやおばさんに
声をかけられ優しくされ変な物(高価)な物を買わされそうになったり
団体に入れられそうになったり大変だった。しかし2ちゃんを始めて
人から騙されたり利用されてたりする頻度が極端に減少して
読書量も一ヶ月に5冊は読むようになった。

外見上は殆ど変わらないはずなのに DQNにも詐欺にも会わなくなった。
頭の中身が猿から人間に近くなっただけなのにな。
193優しい名無しさん:2008/05/20(火) 17:25:20 ID:iVbJhCeq
目の錯覚で気が散りすぎて自分でも何考えてるかわからない
194優しい名無しさん:2008/05/20(火) 17:34:33 ID:/dH+kUoj
疲れやすくて不便 
これが今一番深刻
195優しい名無しさん:2008/05/20(火) 18:09:04 ID:pf+3Zk76
ろれつが回らない
うまく喋れない
集中力がない

これは副作用だろ
自分何ヶ月か飲まないと
どれも大丈夫だよ
196優しい名無しさん:2008/05/20(火) 18:50:05 ID:IvRrmBTM
長い間一人でいると、口の動かし方を忘れちゃうって事もあるんじゃないかな
197優しい名無しさん:2008/05/20(火) 19:10:10 ID:lpJiM9bF
絵描くの好きだったけど今はもうそれすら面倒くさいばかりで創作の喜びも何もない
お褒めの言葉を頂いても満たされる感じが全くなくて自己評価の強化に繋がらない
疲労感はあっても達成感が全くないので次の行動に移るエネルギーが生まれない
198優しい名無しさん:2008/05/20(火) 19:18:17 ID:oqoxwHJS
みんな何服用してんの?私はジプ10ミリ
でも陰性バリバリ。言語貧困があって思考力がなさすぎだよ…
199優しい名無しさん:2008/05/20(火) 19:22:32 ID:FPEJffTU
自分はエビリファイです。結構いるんじゃないかな?
200優しい名無しさん:2008/05/20(火) 22:06:42 ID:uOzE7U8d
私もエビリファイ飲んでます。なんとなく効いてて動ける時もあれば抑うつ的な時もあります;
201優しい名無しさん:2008/05/21(水) 08:37:19 ID:SPHIikHv
胃の不快感と、軽い吐き気がある。。。
202優しい名無しさん:2008/05/21(水) 13:34:36 ID:DiZ3g3K+
ジプレキサ5mgを処方されたが、眠くてつらいので飲むのをやめた。
んでリスパ2mg/dayとワイパックス2mg/day飲んでる
でも集中力が続かないし、ヤル気が起きないです。
203優しい名無しさん:2008/05/21(水) 14:29:12 ID:3MReE83A
陰性症状はマシになるまで大分かかるからねえ・・・(´・ω・`)ショボーン
204優しい名無しさん:2008/05/21(水) 14:42:48 ID:01yBVvRT
大分っつーか治んないかも
205104:2008/05/21(水) 14:48:16 ID:qiNbT/Cw
>>203そうだね。(・(エ)・)ノ
鬱と似てるし。混合性みたいなようなもんだね。

>>204俺はじぷ るーら でぱけ りーますなど飲んでたけど
いまは何も飲んでない。勿論安定剤もね。
等質薬は離脱あるの?
206優しい名無しさん:2008/05/21(水) 15:30:16 ID:yBmeyuLT
気分安定化薬を飲んでいるということは、躁鬱の要素があったということ。
躁鬱の要素があるということは予後がいいということに繋がる。

陰性に苦しむ破瓜型や単純型の糖質とは全然違う。
207優しい名無しさん:2008/05/21(水) 15:48:13 ID:yBmeyuLT
硫化水素自殺したいよ
苦しみから解放されたい
208104:2008/05/21(水) 15:53:00 ID:qiNbT/Cw
>>206そうですか!確かに衝動的な躁状態はないけど
少なからずありました。
>>207医者に破瓜型と言われたんですか?
209104:2008/05/21(水) 15:58:05 ID:qiNbT/Cw
抑うつから始まって今年で11年目。
24歳の時に受診した。
SSRIパキルボは2年弱くらい。
あまり効かず。短期仕事しか出来ない。
嫌なことが忘れられると仕事も出来ると思うけどな。0rz
過去はもう忘れよう!それしかない!
210優しい名無しさん:2008/05/21(水) 16:00:38 ID:FvqVrqYf
104は等質というより統合失調感情障害じゃないの
等質+躁鬱型は予後が良いらしいが等質+鬱のみの場合は治り難いんだと
211104:2008/05/21(水) 16:03:26 ID:qiNbT/Cw
>>210 う〜〜とね、100%躁鬱でもないんだ。なんて言ったらいいかわからないけど・・・
治りかけのようだけ身体的要因で後遺症があり、薬を止めたことによりイライラ
焦燥感もあり、良く分からないです。表情をよくしたいです。
友達とは会えるし、ただモヤモヤがまだある感じで。
等質+鬱 タイプなんですか?>>210さんは。
212優しい名無しさん:2008/05/21(水) 16:16:43 ID:FvqVrqYf
>>211
俺は等質+鬱の統合失調感情障害。
だが鬱だからって安易に抗鬱剤を飲んだら急激に陽性状態が出て集団ストーカーに包囲されw
キチガイになるので止められている。
今鬱状態だが、等質の薬でさらに押さえ込んでいるのでもう何もやる気がなく興味もなくほとんど陰性と一緒と思う。
213104:2008/05/21(水) 16:23:53 ID:qiNbT/Cw
>>212 安易に飲んでは危ないということもあるよね?
よくわからないまま飲んで効かない人も居てさ、それでアメーバのように鬱から他の疾患になるからさ。
陽性5陰性5っていうのは存在しないの?等質の人には。
セロトニンは腸に80%くらいあるからな。あとは、血小板にはと脳にある。
214優しい名無しさん:2008/05/21(水) 18:50:23 ID:06b6TaMd
薬の副作用で苦しんでるんですね、増やして夜一回処方で、後はわざと薬に耐性つけば薬剤系の陰性は消えます。
それ以外の方々が陰性と言える人達です。
215優しい名無しさん:2008/05/21(水) 20:41:41 ID:q1Fa3kvK
>>214
日本語でOK
216優しい名無しさん:2008/05/22(木) 03:16:34 ID:lChllcZa
あーねれないな
217優しい名無しさん:2008/05/22(木) 03:24:23 ID:PuOSajG5
自分はさっき起きました
おはようございます
218優しい名無しさん:2008/05/22(木) 07:12:22 ID:mJclNSdU
ここの人達は薬で陰性になってるだけW
本当の陰性は挫折感と、きしねんりょがない鬱状態がともなう。
筆舌にしがたい。
219優しい名無しさん:2008/05/22(木) 09:48:41 ID:JOy2Outc
>>218
薬で過鎮静になってるのかもしれんが
さらに悪化するかもしれんと思って断薬はできないよ・・・(´・ω・`)ショボーン
220優しい名無しさん:2008/05/22(木) 11:32:37 ID:prt1Q+x3
>>218
薬飲んでないがまさにその状態
だがその感覚すら時々ぼやけてしまうので
別に筆舌に尽くしがたいという感じもしない
221優しい名無しさん:2008/05/22(木) 12:14:42 ID:aS/6OPI2
そうそう。認識から喰われるから絶望感も全くない。
ただの抜け殻になるだけ。

たまに心が鮮明なカラー映像になって、そういえば陰性なる前はこんな気持ちで毎日過ごしてたなと思うが、それを維持できない。
222優しい名無しさん:2008/05/22(木) 12:16:25 ID:1+e37ZRL
いや〜
きついはマジで。。。
緊急にさっき筋肉注射しました。
おかげでだいぶ楽になったけど。
参った〜
223優しい名無しさん:2008/05/22(木) 12:48:05 ID:F1yZpGKN
せめて集中力さえあれば
224優しい名無しさん:2008/05/22(木) 12:49:59 ID:7q3irMjJ
>>223俺もそう思う。すぐ途切れる。
横並びの文字追うんだけど脱線しちゃう。
225優しい名無しさん:2008/05/22(木) 14:25:39 ID:dnLQA6e0
薬飲まないほうが元気になる
226優しい名無しさん:2008/05/22(木) 14:46:51 ID:TUaBtSIN
(´・ω・`)何時もただ、ボ〜としてるだけ。
同人誌描きたいのに。
227優しい名無しさん:2008/05/22(木) 15:04:15 ID:dnLQA6e0
薬飲むと陰性になる 
228優しい名無しさん:2008/05/22(木) 15:44:16 ID:7q3irMjJ
>>226求人とか見てる?
>>227より強まるとかかな?
229優しい名無しさん:2008/05/22(木) 15:52:24 ID:A9iT522w
>>226
自分もクスリで集中力や発想が飛んでしまってる気がします。
きっと陰性症状の一種でしょうけど、
発症以前のように言葉が浮かんでこないのが辛いですね。
230優しい名無しさん:2008/05/22(木) 16:08:34 ID:0t6Khv/D
薬の効きすぎはあるかもね
おれも2ちゃんでレス書こうとするのに言葉が浮かんだ側から消えていく
返信しようとするレス見て言葉がうかんでも書こうとする時には消えてる
自分で薬減らしたことあるけどその時は症状が悪化したから飲まない訳にはいかない
231優しい名無しさん:2008/05/22(木) 16:24:43 ID:0t6Khv/D
↑は前にあったってことね
日によってたまに効きすぎな時がある
232優しい名無しさん:2008/05/22(木) 16:40:30 ID:mBn37Cty
なるほど 薬のせいもあるのか
233優しい名無しさん:2008/05/22(木) 18:25:15 ID:TUaBtSIN
>>228求人は見てません…
   実は薬を一切摂取してないです。等質が発症してから。

あぁぁぁああぁそうだ!思い出した!!幻聴が酷かった時期、
母親に「あのイスに誰か座ってた 一瞬だけど見えた!」的なことを
何度も訴えてた。その時期の症状がピッタリ陽性だった!
幻視も見てたんだ… (((゚Д゚ )))
234優しい名無しさん:2008/05/22(木) 19:19:02 ID:4pqY9HMV
>>225
同じく
235優しい名無しさん:2008/05/22(木) 19:26:08 ID:7rdqOb8r
薬飲まないで大丈夫なの?俺もやめようかな
236優しい名無しさん:2008/05/22(木) 21:28:03 ID:cOGvhl56
女子高生さらって嬲り殺しにしてコンクリ詰めにする奴とか、
幼女さらって歯を抜いてフェラさせた上、死体のまんこ切って挿入する奴とか、
実の母親を生きたまま腕や首を切って植木鉢に飾る奴とか…
そこまで行くと、正直、 刑務所に10年や20年入れても治らんだろ?

そこで、だ。
そろそろ、ロボトミー手術の復権を考えても良い時期ではなかろうか。

大脳を切り取る、と書くと何だか非常に不気味なイメージだけれど、
昭和50年代までは普通に行われていた訳で。

更に当時よりも医学も長足の進歩を遂げていることも見逃せない。
今は脳の地図も出来、適切な部位のみを切り取る事が出来るのだ。
社会的には凶暴なキチガイよりも、大人しい薄馬鹿の方がはるかにマシだし、
当人も悪行を重ねて破滅よりずっと幸せなはず。

統失は事前にロボトミー。
これを、これからの社会の趨勢としたい。
237優しい名無しさん:2008/05/22(木) 21:43:58 ID:JDkzyS2h
ぷーあちゃっちゃ
238優しい名無しさん:2008/05/22(木) 21:51:54 ID:nUDi9e4+
>>236
俺の知ってる統合の人は薬飲んでたら皆大人しいよ。
むしろ健常者の狂ってる奴のほうが数倍怖い。しかも場の空気をわきまえたり
身の保身を優先させて悪さをしてくるので悪質。統合の酷い暴れ者は入院したままだし
症状の軽い人は自宅で薬飲んで通院してるので安心。たまにニュースなどで
派手に報道される統合患者もいるけど、確率的に健常者の起こす犯罪のほうが
圧倒的に多い。車の事故と飛行機の事故の話と同じだよ。
239優しい名無しさん:2008/05/22(木) 23:17:33 ID:jxZLmFFi
破爪型って寛解するの?ソースは?
240優しい名無しさん:2008/05/23(金) 11:36:29 ID:mKkEmxOT
Nアセチルシステイン買った!
届いたらレポるわ
241優しい名無しさん:2008/05/23(金) 13:33:13 ID:vC/S9/O/
>>236
上の事件起こした奴は皆、統失なのか?
危ない奴はそれでも良いかもしれんが
統失全部は暴論だろう
242優しい名無しさん:2008/05/23(金) 14:09:22 ID:qm7TQoEV
陰性症状に効果があると発表された、NAC(Nアセチルシステイン)を早速購入してみた。
研究では、患者に一日1gを二回投与したみたい。
それに近い量を飲んで、調子を見ます
243240:2008/05/23(金) 14:36:46 ID:mKkEmxOT
ちなみに現在エビリファイ3mgに、NMDA賦活作用のあるグリシン2500mgを飲んでます

最高に調子いいです。見えるもの全て新鮮に映ります。
涙が出そうです
244優しい名無しさん:2008/05/23(金) 14:44:03 ID:8qpJAgCY
>>見えるもの全て新鮮に
効きすぎでないのかw
素人がやるんだから十分気をつけるんだよ
245優しい名無しさん:2008/05/23(金) 15:23:54 ID:/NdaHHp6
グリシンって、初めて聞いた。それ、処方される薬?
246優しい名無しさん:2008/05/23(金) 16:16:44 ID:8qpJAgCY
アミノ酸じゃね?
247優しい名無しさん:2008/05/24(土) 10:11:35 ID:hnnIr4Ua
最高に調子いいのに何故買ったんだ
ていうか羨ましい
248優しい名無しさん:2008/05/24(土) 11:42:53 ID:ljgPEYSN
>>347
頭悪いな
249優しい名無しさん:2008/05/24(土) 13:07:38 ID:6+AGR00D
バーローwwお前も名
250優しい名無しさん:2008/05/24(土) 13:14:38 ID:/SWW3Bpj
>>240
どうやって買うのですか? 教えていただけないでしょうか
251優しい名無しさん:2008/05/24(土) 13:33:58 ID:4QE3KMD5
>>241
コンクリ事件の首謀者はサイコパスっぽいが統合失調ではない
あとは知らね
252優しい名無しさん:2008/05/24(土) 13:51:18 ID:hnnIr4Ua
え?飲んでそんなにすぐ効いたってこと?

頭悪くて困ってる
まだ間違ってるかな
253優しい名無しさん:2008/05/24(土) 14:29:56 ID:/4sUFp0Y
ちなみに最近になって自閉にも効果があると言われてるウコンを寝る前に飲むと、朝少し元気です
254優しい名無しさん:2008/05/24(土) 14:58:07 ID:2F9CuZhg
ウンコ飲んで平気なの?
255優しい名無しさん:2008/05/24(土) 15:08:59 ID:2EtmXKm+
>>253
ウコンは統合失調症にも効くんだね。
俺もウコン飲んでるけど、かなり症状が改善されるよ。
256優しい名無しさん:2008/05/24(土) 15:16:43 ID:JOpJvqWe
>>255まじで?>>253まじで ドリンクじゃだめなんでしょ?
味はどういう味なの
257優しい名無しさん:2008/05/24(土) 15:20:38 ID:JOpJvqWe
どこにも書いてなさげだよw
等質には。
258優しい名無しさん:2008/05/24(土) 15:21:29 ID:2F9CuZhg
カレー
259優しい名無しさん:2008/05/24(土) 15:37:55 ID:2EtmXKm+
>>256
ウコンのドリンク飲んでるけど。
ドリンク飲んだら幻聴や幻覚が聞こえなくなるよ。

多分ウコンの成分が脳に効くんだと思うよ。
俺の知り合いの統合失調症の人もウコンドリンク飲んで仕事してるからね。
260優しい名無しさん:2008/05/24(土) 15:38:58 ID:2EtmXKm+
>>256
味は美味しいよ。飲める人には普通に飲めるよ。
261優しい名無しさん:2008/05/24(土) 15:40:19 ID:JOpJvqWe
>>259!!!!!!!!!!!!!あのCMでやっつえるやつ?
さっきぐぐったけど、漢方とかいろいろあるみたいだけど。肝臓とかさ。
もしそれが本当なら(個人差があるけど)飲んでみたい。!
陽性だけ??スパイスじゃ駄目なのかな?
ドリンクがいいのかなーあとで買ってこようかな
262優しい名無しさん:2008/05/24(土) 15:41:32 ID:JOpJvqWe
>>260青汁みたいな感じかな。
1本高そう160円くらいしそう。
試しで3本くらい買おう。
でもなんで等質に効く?とかなの?・・・
263優しい名無しさん:2008/05/24(土) 15:43:17 ID:2EtmXKm+
>>261
ウコンドリンクは肝臓にも効くらしいね。
俺はドリンク飲んでるけれど、飲んだあとは即刻調子良くなるよ。

ためしに、ウコンドリンク買って飲んでみたらいいかもね。
多分効くと思うよ。
264優しい名無しさん:2008/05/24(土) 15:44:55 ID:2EtmXKm+
>>262
ウコンドリンクは結構高いね。
けれども、一度は試してみる価値はあるよ。
青汁よりは飲みやすいと思うけどね。

なんで等質に効くかは分からないけど、ウコンの成分が脳に効くんだと思うよ。
265優しい名無しさん:2008/05/24(土) 15:48:03 ID:JOpJvqWe
>>263うん!!医薬部外品かな・・・。
脳に効くのはいいね!^−^!!!酒飲まないけど高脂血症た体脂肪肝
尿酸も悪いからね。
(^0^)人(^0^)ノサンクス
266優しい名無しさん:2008/05/24(土) 15:50:16 ID:3IgAXIPL
糖質から鬱ってパターンは
糖質が治って鬱にいくってわけじゃなさそうだな
267優しい名無しさん:2008/05/24(土) 15:52:05 ID:JOpJvqWe
コレステロール 中性脂肪 などの効果もあるんだね。今見た。

>>266必ずしもそうではないんじゃないか?
どこを堺めにして鬱かトウシツかもわからないし。
医者なんてわかりっこないし。
268104:2008/05/24(土) 18:34:21 ID:JOpJvqWe
6本入りで980円の買った。バラ売りはなかった。
269優しい名無しさん:2008/05/24(土) 20:54:39 ID:vw1WawWQ
ウコンとかなんて飲んでると体にいいような気がするだけ
思い込み
サブリミナル効果で儲けようとたくらんでるだけだよ
270優しい名無しさん:2008/05/24(土) 20:56:12 ID:9JsH+IPT
陰性回復しつつあるかなと思ったら、陽性でてキタコレ。
眠れなくなってきて辛い。
271優しい名無しさん:2008/05/24(土) 21:33:21 ID:2EtmXKm+
>>268
飲んでみてどうかい、美味しく飲めるかな、効果はどうかな。
272104:2008/05/24(土) 21:37:00 ID:JOpJvqWe
>>269でも飲んでみた。^^
とりあえず6本で様子見^^
>>270それ辛いな。まるで道路の右から車来てないから渡ろうとすると左から来ちゃうみたいな
>>271うん!いまさっき冷やして飲んだよ!軽く振って^^
美味しい!!!
ゆっくり飲んだ!!酒は飲まないけど脳とか陽陰性や体脂肪がさ^-^
みんなよくなるといいぜええええええええええええええ!!!!
273104:2008/05/24(土) 21:40:55 ID:JOpJvqWe
ドラムやってみたいな。
もう陰性も陽性もぶっ壊して―から!
身体も痩せるし。
リフレッシュして統合の症状を忘れたいね。
嫌がらせされてるから、下の騒音一家に。
だから被害妄想がすごいよ俺。
274優しい名無しさん:2008/05/24(土) 22:00:56 ID:2EtmXKm+
>>272
テンション高いね。
君が症状が良くなって回復していくことを心から祈ってるよ。。
275優しい名無しさん:2008/05/24(土) 22:07:47 ID:jRRBVcXv
ウコンが糖質にいいって
ソースは?
母がウコン飲んでるから
いつでも飲めるんだけど。
錠剤でもいいの?
276優しい名無しさん:2008/05/24(土) 22:14:43 ID:ljgPEYSN
>>269
薬も同じ 
病気を長引かせるためにある
277優しい名無しさん:2008/05/24(土) 23:23:39 ID:SXio7+3v
ウコンじゃなくて、マカを飲む時あるんだけど
確かに、一時的に気力が復活してくる感じ。
でも、リバウンドがある。
278優しい名無しさん:2008/05/25(日) 07:25:12 ID:1ZWmSBzP
>>274 ありがとね^^b
病気ってのは1つだけじゃないんだよね。いろいろなものが混ざって色んなところに症状が出てくるんだ。
名無しさんもよくなること祈ってます!!
279優しい名無しさん:2008/05/25(日) 16:17:11 ID:5cVhtzei
陰性の人って日ごろ何して過ごしてるの?
280優しい名無しさん:2008/05/25(日) 16:32:06 ID:K1nlJgqS
何もせずゴロゴロしている事が一番多いかな・・・
何よりも集中力が全然無くて長文が読めない。
本(マンガ除く)読みたくても読めない現状。
テレビすらまともに観れないから・・・

って普通に文章書けているのかすら怪しい
281優しい名無しさん:2008/05/25(日) 16:57:43 ID:7TvuxYbU
2ちゃんしかしない。
働ける日が来るのだろうか。
282優しい名無しさん:2008/05/25(日) 17:25:28 ID:yv6E2yAF
漫画も読めない
2ちゃんも危うい
どうしたら
283優しい名無しさん:2008/05/25(日) 17:40:22 ID:1BTZ3wYh
運動しろ 身体障害者じゃないんだから
284優しい名無しさん:2008/05/25(日) 17:42:14 ID:1ZWmSBzP
>>280俺もsれ、長分が読めない 
ここでお前らがいるから安心。
>>281本当だね!俺もそうだよTT
>>282マンガを読むのひとまず辞めよう^^
285優しい名無しさん:2008/05/25(日) 17:52:01 ID:R72Hjdla
俺もちょっと前までは漫画もテレビも新聞も読めなかった。
今では回復して、漫画もテレビも本も読めるようになったよ。

人の話すら聞けなかったことがあったけれど。
今は人の話も聞けるようになるまで回復したよ。

286優しい名無しさん:2008/05/25(日) 19:04:09 ID:NEwGXfUh
>>285
おめでとう。良くなったきっかけ教えて。何か秘訣ありますか?
287優しい名無しさん:2008/05/25(日) 21:01:12 ID:MgVmnecI
寝る以外に何もしたくない
誰かも言ってたけど、楽しいから何かするというより楽なことしかできない
288優しい名無しさん:2008/05/25(日) 21:15:54 ID:3diu5Eii
>>287
辛いのは皆同じだから。
そこをぐっとこらえて、学校行くなり仕事するなり、
勉強するなりしてないと、社会復帰は出来ませんよ。
10年後20年後親が死んだら、生活保護又は浮浪者行きです。
偉そうなこといえた義理じゃないけど、休み休み
出来ることからやってます。
289優しい名無しさん:2008/05/25(日) 21:40:49 ID:R72Hjdla
>>286
良くなったきっかけ、秘訣ですね。
それは、どんなことがあってもあきらめないことです。
また、前向きに前向きに物事を捉えていくことをしてきました。

鏡に向かって、必ず良くなる、統合失調症は完治する。
そのように、治ると信じてきました。

そうしていると段々と回復していくことが出来ましたよ。
治るために努力をしてきたことも、回復してきたきっかけですね。

統合失調症は治る、そのように信じてきたことが回復してくることに繋がりましたよ。
290286:2008/05/25(日) 21:52:59 ID:NEwGXfUh
>>289
自分も前向きに物事捉えていこうと決心しました。
懇切丁寧なアドバイスありがとうございました。
291優しい名無しさん:2008/05/25(日) 22:01:50 ID:G60562UD
確かに鏡を見る事は重要かもな。でも自分に暗示をかけるのは辛い時があるかも。
鏡を見て自分の状態を確かめるだけでも違うかもしれない。
292優しい名無しさん:2008/05/25(日) 22:05:01 ID:R72Hjdla
>>291
鏡の自分に命令することは効果絶大だよ。
自分に暗示というか命令することになるからね。

鏡の自分に向かって「あきらめない」や「統合失調症完治する」ということが効果あるよ。

俺なんかは鏡に向かって「社会貢献できる人間になる」「絶対にあきらめないぞ」とか言ってるけどね。

鏡にいうことで命令する形になるからかなりの効果があるよ。
キット良くなる、治る、回復すると前向きに捉えていくことが大切だろうね。
293優しい名無しさん:2008/05/25(日) 22:05:47 ID:J562cKxC
鏡を見ると、すごいメンヘル顔してて
欝になる。
こんな表情しか出来ない自分に嫌気がさす。
笑ってみても、不気味な笑顔しか作れない。
294優しい名無しさん:2008/05/25(日) 22:22:55 ID:0mi/EFjZ
創価学会やキリスト教でいう祈りってやつですね!
295小林奈保:2008/05/25(日) 23:08:45 ID:OG659jd2
精神神経センターの岡崎恵子医師(旧姓原恵子)夫婦に盗撮機、盗聴機を仕掛けられました。
その為、毎日、岡崎医師夫婦に監視されています。
毎晩、岡崎恵子さんの怨霊に取り付かれて魘されています。
296優しい名無しさん:2008/05/25(日) 23:30:21 ID:MgVmnecI
>>288
いや、週5日働いてるんだけど…
何を見て無職と判断したのか分からないが
寝る以外にしたくないとは書いたが本当に寝てばかりいるわけじゃないよ
297優しい名無しさん:2008/05/25(日) 23:30:55 ID:MgVmnecI
なんかすごいガックリきた…
298優しい名無しさん:2008/05/25(日) 23:34:01 ID:yat0xfLA
統合失調症の破瓜型は、他の型と違ってほとんど回復が見込めない
陰性が進行していずれ寝たきりになる
299優しい名無しさん:2008/05/25(日) 23:59:15 ID:3diu5Eii
>>296
それは失礼しました。
辛いのに耐えてよく頑張っておられますね!
300優しい名無しさん:2008/05/26(月) 04:37:49 ID:7tk5PIkR
この病気で働いてる人は尊敬するよ。
俺も病気発病しててもまだ統合認定されてないころ
公務員と接客業や日雇いのバイトなどをしたが

いつも後輩がくる一年目だけは認められて後輩くると
大抵ヤンキーで舐められて 俺がおかしくなって入院の繰り返しで
もう働くのが怖い。弟タイプの俺は人を怒れない。
いじめを受けた過去が蘇って冷静な判断力無くなって
客がいるのも発狂したことがある。
301優しい名無しさん:2008/05/26(月) 05:43:27 ID:fB2UPMsS
>>293
俺もすごいメンヘル顔してる
最近ソニーの笑顔を検出して自動でシャッターを切るデジカメ買ってみたのだがいくら笑っても俺だけ無反応・・・
自分では気づかなかったけど表情が無くなってきているのかな
302優しい名無しさん:2008/05/26(月) 06:59:39 ID:vGXNnHSu
パンパカパーンWW陰性を治す方法発見すました。

何もしなければいいんです。トイレやお○にーや必要最低限の食事以外何もしなでいいんです。

ただそれだけです。やってもいいことはノートに思い付いた言葉をかきなぐる事、
単語をかきなぐる事です。
おもしろければいいんです。
楽しければいいんです。
犯罪は禁忌ですが?
やりますかW?

薬はいきなりやめると駄目ですが?
リスパは陰性に効果あり!
これが第一段階です。
303優しい名無しさん:2008/05/26(月) 10:42:16 ID:ndGgQW4p
>>298
破瓜型とか、類型まで、医者から診断されるものなのか?
あなたは統合失調症の破瓜型です、まで言われる人なんているの?
なんで、そこまで断定口調で言い切れるのか不思議。
俺は何型なのだろう?
304優しい名無しさん:2008/05/26(月) 13:04:25 ID:SPApfngA
はき型か単純型っていわれた
305優しい名無しさん:2008/05/26(月) 13:15:12 ID:rfS/BVP6
エビに変更して陰性症状がよくなった人がよくいるみたいですけど
リスパからエビに変更した人っていますか?
いまリスパ飲んでるんですけど今度エビ試したいと言ってみようかとおもうのですが。
306優しい名無しさん:2008/05/26(月) 14:44:13 ID:dyphVcQf
はき型って何だ? 破瓜は「はか」と読む
307優しい名無しさん:2008/05/26(月) 18:32:11 ID:3qYe0RKw
こんなのはどうでしょうか?心と身体の訓練法

心理療法としてのヴィパッサナマインドフルネス
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1193410654/l50
308優しい名無しさん:2008/05/26(月) 18:38:37 ID:vGXNnHSu
生理中の男性がつどう擦れはここですか?
いつ生理は終わりますか?
309優しい名無しさん:2008/05/26(月) 19:49:03 ID:aZuwv3LE
ID:vGXNnHSu
お前統合失調症じゃないから安心しな
310優しい名無しさん:2008/05/27(火) 05:04:57 ID:QqWAXNCG
>>104も等失じゃないしな。
311優しい名無しさん:2008/05/27(火) 08:52:28 ID:YD/0HU7o
統失じゃない奴がこのスレにいるのは何で?
自分より下に見える人間を見て安心したいの?
312優しい名無しさん:2008/05/27(火) 09:01:03 ID:u/g1r8TI
>>311運悪く統合失調症と診断されたため、親の証言とかヤブ医者の判断。
313優しい名無しさん:2008/05/27(火) 10:19:52 ID:vqt4gzaa
>>310
何で?
104って名前の固定のことか?そいつは>>104のレスよりずっと前から
104を名乗ってるから、関係ないよ。
314優しい名無しさん:2008/05/27(火) 14:06:12 ID:przol0XE
NACを飲み始めて約4日
毎日、NAC1.8gとジプレキサ15mg飲んでるが、
NACを飲む前と比べれば、やる気が少し改善されたような気がする。
でも、気がする程度で、これは!という効果は、まだ出てない。
NACの服薬を続けてみる。また、レポします。
315優しい名無しさん:2008/05/27(火) 14:35:33 ID:s+hKrkwN
エビリファイ処方してもらった
リスパが少なくなった

どうなることやら。良くなればいいけど。
特にじーっとしてられない症状が辛い。
316優しい名無しさん:2008/05/27(火) 14:38:10 ID:jnQgSmlZ
統合失笑腸
等号失調少
投合失超称
ピッピッピー
任天堂DS買いました
317優しい名無しさん:2008/05/27(火) 14:50:10 ID:mTUxxN4A
>>315
じーっとしてられない症状って
アカシジアじゃないですか?
アカシジアスレによると、エビリファイで
アカシジア発症する人が、多いようですよ。
リスパの人の方が、少ない。
318優しい名無しさん:2008/05/27(火) 15:23:06 ID:jnQgSmlZ
うずくまれもしないうずうず
319優しい名無しさん:2008/05/27(火) 17:05:12 ID:s+hKrkwN
>>317
そうそうそれそれ
エビのほうが多いのか?
医師はエビのほうが副作用少ないといっていたけど
320優しい名無しさん:2008/05/27(火) 17:26:15 ID:J3GIBON1
アカシジアはエビリファイが多い
321優しい名無しさん:2008/05/27(火) 19:06:09 ID:2HP9CSiD
統合失調症の人って本当にこんなモンが見えるんですか!?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2396057
322優しい名無しさん:2008/05/27(火) 19:07:39 ID:y4Um559n
統合失調症で幻視はほとんど起こらない
323優しい名無しさん:2008/05/27(火) 19:15:48 ID:2HP9CSiD
そうなんですか。耳も目も感覚器なのに不思議ですね。
324優しい名無しさん:2008/05/27(火) 19:32:14 ID:mTUxxN4A
幻視と幻覚って違うの?
私は幻覚見たよ。
325優しい名無しさん:2008/05/27(火) 19:41:54 ID:y4Um559n
幻覚は総称
幻覚の種類に幻視や幻聴がある
326優しい名無しさん:2008/05/27(火) 21:07:52 ID:v6EDD/mf
なんか具合悪いよ><
327104:2008/05/27(火) 21:08:35 ID:t8NiRnkY
具合教えて
328優しい名無しさん:2008/05/27(火) 21:38:15 ID:v6EDD/mf
なんか具合が悪いとしかいいようがないの
329優しい名無しさん:2008/05/27(火) 22:35:37 ID:l8CF7d/u
幻視、幻聴、幻触、幻臭、幻味
330優しい名無しさん:2008/05/27(火) 22:59:22 ID:WSA4+11e
パニック障害と統合って重なって発病する場合ってあるんですか?
331優しい名無しさん:2008/05/27(火) 23:03:53 ID:XvYWZytO
糖質の症状でパニックって言うのがあったような?
332優しい名無しさん:2008/05/28(水) 00:37:52 ID:zZNO+TpX
ミクシィの日記書けない
考えがまとまらない
日本語むつかしい…
333優しい名無しさん:2008/05/28(水) 01:19:41 ID:Zf0sp73k
統失の薬による、2次障害は、どのような病気が、
あるのですか?
334優しい名無しさん:2008/05/28(水) 05:21:05 ID:HODz7BK/
被害妄想が激しすぎる
335優しい名無しさん:2008/05/28(水) 06:03:56 ID:3txrlHaY
なぁ、病名とかどうでもよくねぇか?
まわりが安心するためのタグづけだろ?
問題は自分に生活力が戻るかどうかだろ。
統合失調症とか鬱とかタグづけしてる医者どもはこの世を司る何かが作った人間という素材を分かり切った顔で定義づけてる。
この世は人間が知覚できない物の方が多いのに脳の状態や構造を物知り顔で語る人間が多い。
他人がつけたタグのせいで自分の可能性を潰す人が多いがそんな風にいきるなよ。
人間はまだまだ途中なんだよ。
精神的に不安定になるのは目覚めの前に不可欠なものだと俺は思う。
その段階にすら至らない健常者とか自分で思っている奴らのいいなりになって薬づけになってる人たちのなんと多いことか。
336優しい名無しさん:2008/05/28(水) 06:23:49 ID:hmuAF1eQ
分裂系の統合失調症で被害妄想がやばいんですが、
これは陰性ですか?
337優しい名無しさん:2008/05/28(水) 08:20:40 ID:Ty1BuB1L
【社会】 「オレをこの世に出した親が悪い」 顔面を殴って母親殺した統合失調症22歳次男、16歳のときに父親も殺害…東京★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211818408/

やっぱり家族に統失が出たら、殺られる前に殺るしかないのかな。
338優しい名無しさん:2008/05/28(水) 08:44:58 ID:bKFNxC6r
家族がどういう対応をしていたかの方が気になる
339優しい名無しさん:2008/05/28(水) 09:06:52 ID:7e6bHrZA
他殺をしないと自殺だし。困ったもんだ…
340優しい名無しさん:2008/05/28(水) 11:40:10 ID:6itJ2S74
他殺するよりは自殺の方が遙かにマシだろう
硫化水素はテロだが
341優しい名無しさん:2008/05/28(水) 11:44:34 ID:DQf7c4jt
>>336
例えばどんな被害妄想があんの?
まあ統合失調でググったほうがはやいんじゃないかな
342優しい名無しさん:2008/05/28(水) 11:52:31 ID:E0dW6q8E
確かに病名に負けてる
マイナス思考が止まらない
わかっていても止まらない
343優しい名無しさん:2008/05/28(水) 13:45:47 ID:GVWBF+wL
>>336
分裂系の統合失調症って意味不明でワラタ。
被害妄想は陽性ですよ。
344優しい名無しさん:2008/05/28(水) 14:07:13 ID:DQf7c4jt
サブにリスパメインにエビにしたら調子いいYO!
じっとしてられない副作用も少ない
今度リスパ無しにしてもらうか。
345優しい名無しさん:2008/05/28(水) 15:35:07 ID:GVWBF+wL
メインがリスパなのかエビなのか分からん。
それぞれ何mg飲んでるの?
エビ単剤は危険だよ。
346優しい名無しさん:2008/05/28(水) 16:09:47 ID:hmuAF1eQ
>>343
おお、被害妄想は陽性なんですね。
陰性っていうと鬱っぽくなってしまうやつなんですかね。
もうね、自分の場合は自意識過剰がすごくてテレビつけても
近所で誰かが話ししてても全部自分の悪口に思ってしまうんです。
2ちゃん見ててもそうなってしまう。
ありがとうございました
347優しい名無しさん:2008/05/28(水) 16:22:48 ID:j6WKvlT/
>>346
それは明らかに陽性症状だね。
俺もそんな感じだったけれど、今は大分に良くなって。
そのような妄想は取れてきたよ。

そもそも近所で誰かが話してて全部自分の悪口言ってるわけないし。
2ちゃんねるの人が知らない人のこと悪口いえるわけないからね。

統合失調症は回復する病気だから、希望を捨てずに良くなっていこうね。
348優しい名無しさん:2008/05/28(水) 16:40:59 ID:v5bFyTKG
低気圧のせいで、やる気が出ない。
気分も鬱気味。
349優しい名無しさん:2008/05/28(水) 16:50:29 ID:SpCtIUsb
きょうはやけに眠い。あー眠い。
350優しい名無しさん:2008/05/28(水) 19:21:13 ID:E3kuIK7i
あー 死にてぇ
351優しい名無しさん:2008/05/28(水) 21:01:31 ID:NZncy7LK
陰性が良くなりだしたかと思ったら眠れなくなってきた。
これで陽性が出てきたら困る…。
352優しい名無しさん:2008/05/29(木) 00:04:19 ID:+dQahsj0
みんなが笑ってる〜
お日様も笑ってる〜
るーるる るるっるー

あなたを笑ってる〜
353優しい名無しさん:2008/05/29(木) 00:52:40 ID:d57JFk87
派遣で実働7時間20分の仕事してる 
一週間ちょいの予定だけどきつい 
脳が痛い 
落ち着かない
354優しい名無しさん:2008/05/29(木) 08:07:15 ID:6WvUYY44
>>345
メインがエビだよ
エビ6mg
リスパ0,4g
アキネトン0,45g
デパス3錠
355優しい名無しさん:2008/05/29(木) 09:53:19 ID:ycNH1yLs
SPA!の今週号見てみな
等室なんて診断されてもあやしいよ
診断を信じて薬飲み続けるのは危険
特に、ここにカキコ出来るような
世間の邪魔者措置入院タイプと
自称、等室はな。
356優しい名無しさん:2008/05/29(木) 12:57:09 ID:5IQdKmE1
カキコなんて単語久しぶりに見た
357優しい名無しさん:2008/05/29(木) 16:46:54 ID:LYHI5TNW
死にたさがすごい
358優しい名無しさん:2008/05/29(木) 17:13:05 ID:d57JFk87
SPAてなに? 話はそれから
359優しい名無しさん:2008/05/29(木) 18:01:34 ID:yKrVSf+X
グラビアとかのってる本だと思う
360優しい名無しさん:2008/05/29(木) 18:17:28 ID:5IQdKmE1
フライデーとかあれ系のペラペラの雑誌
女性自身とか週間女性の男性版みたいな感じで内容は低俗かつ信頼性に欠ける
メディアに乗せられてキャッキャキャッキャ浮かれ騒ぐのが大好きな大衆向けの下らない雑誌です
こんなもん買うなら為になりそうな書籍でも探して買いましょう
361優しい名無しさん:2008/05/29(木) 18:22:37 ID:V0OseIlZ
病院行ったこと無い人居ますか?
362優しい名無しさん:2008/05/29(木) 19:41:55 ID:t+VSZfaR
>>361
一度も病院に行ったことのない人は統失、しかも陰性
という認識を持ってないと思うよ
363優しい名無しさん:2008/05/29(木) 21:33:21 ID:RSaHWIeN
自分がどんどん無気力になっていくのを感じてる
どうしようもないね
かなり疲れやすい
364優しい名無しさん:2008/05/29(木) 22:51:26 ID:cqMb8fIq
寝れない
365優しい名無しさん:2008/05/30(金) 04:04:54 ID:wdO07oe2
みんな、大変なんだな。
俺も統合失調症だけど、何とか資格とって、働いてる。
だけど、周りには秘密だし、
ただ、やる気のないやつくらいに思われている。
毎日の仕事がつらい。
鬱のような陰性症状に苦しんでいます。
何とかこの状況から抜け出したいよー
366優しい名無しさん:2008/05/30(金) 10:08:39 ID:HZv2mBD4
>>365
俺は1年頑張ったが再入院した・・・(;´Д`)
367優しい名無しさん:2008/05/30(金) 14:25:01 ID:aPlxyVmG
陰性がじわじわ来てる
歯を磨くのがだるい
着替えるのが怠い
風呂が怠い
生きるのが面倒
368優しい名無しさん:2008/05/30(金) 14:30:05 ID:oVZXNO7c
加齢してきて、くさい私が癇に障る
本当に私ってゴミみたい!
369優しい名無しさん:2008/05/30(金) 14:30:57 ID:aPlxyVmG
最近洗顔が一日一回にになってる
だるい
370優しい名無しさん:2008/05/30(金) 14:38:26 ID:/BqNeDL2
1ヶ月入浴しなかったこともありました
371優しい名無しさん:2008/05/30(金) 14:45:48 ID:aPlxyVmG
妄想型の陽性の後にくる陰性は治る
破瓜型の陰性は治らない
372優しい名無しさん:2008/05/30(金) 14:47:18 ID:/BqNeDL2
妄想が体系化していた時期もあった 
しかし陰性が長い 
2年以上も陰性だ
373104:2008/05/30(金) 14:48:32 ID:xdcEQzEK
>>371妄想型の陽性の後に来る陰性って具体的に言えばどういうものを指すの?
374優しい名無しさん:2008/05/30(金) 14:49:00 ID:aPlxyVmG
>>372
長いね
でも、回復する余地はあると思う

俺は無理だ
もう無理して生きたくない
死にたい
375優しい名無しさん:2008/05/30(金) 14:51:03 ID:aPlxyVmG
>>373
そのままだよ。
爆発的な陽性がでて、それが薬で治まったあとに陰性になる。
この場合は回復が望める
376104:2008/05/30(金) 14:51:13 ID:xdcEQzEK
鬱だけど陰性なのかわからん。
幻覚幻聴ある。意欲減退集中力低下
377優しい名無しさん:2008/05/30(金) 14:52:18 ID:aPlxyVmG
おまえは病院に行ってないんだっけ?
治す気あるのか?
378104:2008/05/30(金) 14:52:36 ID:xdcEQzEK
薬は飲んでない。
ルーランジプ辞めた。>>375
爆発的かどうか定かじゃないけど、被害妄想などすごい。
収まらない。てかここ数カ月でこの症状が出てきた。
379119:2008/05/30(金) 15:33:20 ID:NqH7//Yg
自分は幻覚も幻聴も妄想もない
ただ無気力
これは失調症ではないのかな?
380優しい名無しさん:2008/05/30(金) 15:34:47 ID:aPlxyVmG
薬勝手にやめる奴って何なの?

>>379
単純型じゃない?
381104:2008/05/30(金) 15:36:06 ID:xdcEQzEK
すごく太った。体脂肪や尿酸も8.6になった。
止めざるを得なかった。

382優しい名無しさん:2008/05/30(金) 15:38:22 ID:aPlxyVmG
>>381
治療するきあんの?
太らない薬だってあるだろ
治す気がないなら書き込むなよ
いらつくわ
383優しい名無しさん:2008/05/30(金) 15:50:22 ID:jNWJFBhH
治すぞー
384優しい名無しさん:2008/05/30(金) 15:54:59 ID:aPlxyVmG
凍った湖で溺れて3分くらい心停止になれば陰性も治るんじゃね?
385優しい名無しさん:2008/05/30(金) 16:17:56 ID:w+qzkhj5
陰性5年。いつになったら治るんだ?
386優しい名無しさん:2008/05/30(金) 16:26:27 ID:aPlxyVmG
>>385
どんな状態?
無気力無関心とか?
387優しい名無しさん:2008/05/30(金) 16:34:42 ID:w+qzkhj5
無気力・無関心・無為・自閉などなど。
唯一出来ることは2ちゃんねる。
388優しい名無しさん:2008/05/30(金) 16:36:59 ID:aPlxyVmG
生きていても楽しくないでしょ?
俺は楽しくない
何するにも無理矢理な感じがする
何も楽しめない
389優しい名無しさん:2008/05/30(金) 16:48:11 ID:aPlxyVmG
感情が無くなっているのを感じる
それが何よりつらい
390優しい名無しさん:2008/05/30(金) 17:00:27 ID:dV3sG46V
言語貧困になるよね。
391優しい名無しさん:2008/05/30(金) 17:07:49 ID:aPlxyVmG
しゃべろうともしなくなってきたし
長い文章が書けなくなった
392優しい名無しさん:2008/05/30(金) 17:16:22 ID:d8y79aOl
>>391
どうせヒッキーでしょ?デイケアにでも行けば?
393優しい名無しさん:2008/05/30(金) 17:23:11 ID:aPlxyVmG
デイケアに行くと何かいいことあるの?
そもそも何もしたくなくなる病気だから、無理矢理作業したところで良いことはないよ
394優しい名無しさん:2008/05/30(金) 17:29:06 ID:oVZXNO7c
どうせって言うなって思う
395優しい名無しさん:2008/05/30(金) 17:41:40 ID:Eh3hmua8
ストレスためちゃだめだからね
396優しい名無しさん:2008/05/30(金) 17:52:24 ID:oVZXNO7c
>>392をEXPELしたい。
397優しい名無しさん:2008/05/30(金) 22:05:35 ID:BxpsIRvc
陰性症状はハロペリドールの功罪
398優しい名無しさん:2008/05/30(金) 23:23:43 ID:aPlxyVmG
薬で陰性になるわけじゃねーよ
399優しい名無しさん:2008/05/30(金) 23:26:51 ID:W2Uh6bic
いや薬でなったけど
400優しい名無しさん:2008/05/30(金) 23:34:03 ID:aPlxyVmG
じゃあ勝手に飲むのやめたら?
401優しい名無しさん:2008/05/30(金) 23:42:53 ID:W2Uh6bic
やめた 
すごいよくなったし
402優しい名無しさん:2008/05/30(金) 23:52:26 ID:aPlxyVmG
じゃあスレ見る必要もないね
403優しい名無しさん:2008/05/31(土) 01:39:35 ID:vPxSRwL+
飲んでるよ
外出はできるんだけど、感情が無くなってて
テレビみても何しても何も感じなくなってる
404優しい名無しさん:2008/05/31(土) 08:36:21 ID:KgqgTfPG
また朝が来てしまった
405優しい名無しさん:2008/05/31(土) 10:41:51 ID:k9HMW4Kg
過鎮静か陰性か見極めが難しい
406優しい名無しさん:2008/05/31(土) 11:04:10 ID:lPrefe0D
>>398
遺伝子レベルの研究で、ハロペリの陰性症状への影響が判明というエビデンスがある。詳しくはいえないが、関係機関の者です。
407優しい名無しさん:2008/05/31(土) 11:52:26 ID:KgqgTfPG
元気をください
プラス思考をください
睡眠食欲を適度にしてください
死にたくなくしてください
408優しい名無しさん:2008/05/31(土) 15:10:04 ID:Z9bGGhQC
ぼーっとするので、
ジプレキサを15mg→10mgに減らしてみた。
結構すっきりしたけど、まだぼーっと感が残ってる。
変薬したいなー。
409優しい名無しさん:2008/05/31(土) 18:47:06 ID:vPxSRwL+
陽性があまりない場合、薬飲む必要もないような気がしてしまう。
薬の害が症状を上回っている気さえする。
てか、陰性にほとんど効いてないよね。
410優しい名無しさん:2008/05/31(土) 19:09:10 ID:dNueOFrX
対人関係がすべてダメになった
もう元の元気なころの自分に戻ることはないんだろうか?
411優しい名無しさん:2008/05/31(土) 19:25:26 ID:vPxSRwL+
同じくだめだ
なんか、話したくなくなるんだよね
無気力無関心で、活力が失われてる
もうまじで終わってる
412優しい名無しさん:2008/05/31(土) 20:14:24 ID:R/e+kacV
諦めるなよ。いつか元気になると思うよ。
413優しい名無しさん:2008/05/31(土) 20:26:35 ID:MUkUj4ov
俺なんか昔あれだけ外でまくってたのに
今ではもう完全に部屋が世界のすべて。

怖くてでれない。
414優しい名無しさん:2008/05/31(土) 20:36:23 ID:AVygGxeW
山とか社寺林とか行って、自然の気を吸収したら、元気出てこないもんかな。
伊勢神宮の近所に住みたいな。
415優しい名無しさん:2008/05/31(土) 20:48:41 ID:fl6/E+p2
統合失調症の陰性と鬱って違うの?
416優しい名無しさん:2008/05/31(土) 20:52:19 ID:s+Aqki/Z
伊勢神宮の近所だけど陰性です('A`)
417優しい名無しさん:2008/05/31(土) 21:09:15 ID:0Mj8PaK/
何をしても何も感じない
418優しい名無しさん:2008/05/31(土) 22:23:48 ID:SZWHmdIL
つきあいで笑うことはできる。でも、心の底から笑えない。
昔みたいに、バカ笑いがしたい。感動して涙を流したい。
一生このままだったら辛すぎる。
419優しい名無しさん:2008/05/31(土) 23:07:50 ID:nUHA0Ae0
>>415
俺の中では、
前者は絶望感や、気が遠くなるようなもの。
後者は焦燥感や、郷愁感や寂しさのようなもの。
420優しい名無しさん:2008/05/31(土) 23:23:00 ID:qgtHAmEf
>>418
わかる。心は笑ってないんだよね。

しかも、破瓜だから陰性がどんどんひどくなる一方だ。
終わった。。
421優しい名無しさん:2008/06/01(日) 00:00:32 ID:twB96fNp
なんか妙に分別くさくなった 
まだ若者なのにw
422優しい名無しさん:2008/06/01(日) 02:01:00 ID:eB9nr9f4
調子いい時が続くと大丈夫とか思うけど、外で酒飲むとその後がテキメンに鬱るようになった
超市にたくなる
普段は自分を偽って、必死に陰性じゃないふりしてるんじゃないかと思う・・・
423優しい名無しさん:2008/06/01(日) 02:20:49 ID:fqxzXDXb
>>422
「ふり」で症状が良くなるならばそれはいいことなのでは
424優しい名無しさん:2008/06/01(日) 03:02:54 ID:hhXTr1/n
活力が失われていく
425優しい名無しさん:2008/06/01(日) 07:36:19 ID:j97wNsHa
心の底からくつろげない、常に緊張してるような(昔の嫌な授業の前とか
発表会の前の冷や汗感)そんな暗い感じがいつもあるんだけど、
これも陰性の症状なんかな?
426優しい名無しさん:2008/06/01(日) 08:04:04 ID:fqxzXDXb
>>425
多分違うとオモウヨ
427優しい名無しさん:2008/06/01(日) 09:46:12 ID:cVsXCYiC
人間関係に疲れた・・・仮面を付けて生きるのはツライ('A`)
428優しい名無しさん:2008/06/01(日) 11:37:09 ID:tGW+LMwr
生きていける気がしない
429優しい名無しさん:2008/06/01(日) 12:39:42 ID:N7mqj4R1
泥になった気分だ
430優しい名無しさん:2008/06/01(日) 13:33:58 ID:KZy2Zfzs
わかる<泥
431優しい名無しさん:2008/06/01(日) 14:20:57 ID:tGW+LMwr
泥だね
432優しい名無しさん:2008/06/01(日) 15:26:39 ID:ccoU5SlJ
夕方になると少し動けるようになるのはまだ陰性じゃないのですか
433優しい名無しさん:2008/06/01(日) 15:28:39 ID:0x4M2YRd
少しづつでも運動しようね
434優しい名無しさん:2008/06/01(日) 15:47:36 ID:tGW+LMwr
運動‥
435優しい名無しさん:2008/06/01(日) 16:01:37 ID:ccoU5SlJ
夕方になると突然スイッチが入ったように動けるのですがあとはねたきりです

436優しい名無しさん:2008/06/01(日) 16:02:33 ID:tDYBOar/
>>422
自分はその真逆で必死に陰性のふりしてんじゃないかって思うよ
大丈夫なときが続くと余計にさ
医者が勘違いしてるだけで自分は病気じゃないんだ!ってな…
437優しい名無しさん:2008/06/01(日) 19:20:56 ID:N7mqj4R1
運動でよくなる病気なるならいくらだってやると言いたいところだがやっぱりやらないんだろうな
438優しい名無しさん:2008/06/01(日) 20:33:00 ID:EUQOwLvS
運動を継続的にやれば少なからず効果あると思う 
運動で完治はしないかもしれないけど
439優しい名無しさん:2008/06/01(日) 21:47:18 ID:U7FaWFRT
ライヴとか行く人いる?昔は凄く楽しめたのに、今は無感情
つまらなすぎる
440優しい名無しさん:2008/06/01(日) 22:02:21 ID:owyrGEGx
極軽い陽性を発症してもうすぐ半年経つ。
生きていても何も楽しくない。
テレビ見ても全く笑えないし、人と話しても疲れてつらいだけ。

これって破瓜型の陰性だよね?
自分だけは陰性にならずに行けるかと思ってたけど、
例外なんてないんだな。

すごくつらいってわけじゃないけど、何も感じないから生き方がわからなくなってる。
時間の経過がものすごく遅く感じられる。
時間の使い方がわからない。

こんな生き地獄状態で生きる意味あるのかな?
全く感動しないこの心で生きる意味あるのかな?
死んだほうがましな気がするよ
441優しい名無しさん:2008/06/01(日) 22:04:48 ID:E64MKXaN
>>435です、毎年恒例だったライブやっとの事で行ったけど
歌とか理解できないし、頭に入らないし好きな歌手なのに早く帰りたくなって死にたくなりました

地味な趣味とかできない本もよめないゲームもできない  
かなしい
442優しい名無しさん:2008/06/01(日) 22:08:56 ID:owyrGEGx
陰性は人生を台無しにするよね
しかも、進行性
もう人生オワッテル
443優しい名無しさん:2008/06/01(日) 22:11:59 ID:E64MKXaN
>>440さん 極軽い陽性はおさまりましたか?

私も生き地獄です。陰性良くなるなら希望ももつけど、破瓜か単純だから

ジストニアみたくなってるし。妄想型で発症したかった。
444優しい名無しさん:2008/06/01(日) 22:17:57 ID:owyrGEGx
>>443
すぐに治まりました。不安とか自生とかだったので、最低維持量の薬で治まりました。
でも、治まってからだんだんと陰性が現れて、生きていても何も感じなくなりました。
暇つぶしにネットやってますが、ぜんぜん楽しくも何ともないです。

働きたいのですが、この無気力無関心状態で働くのはきつそうです。
行動全てが「無理矢理」なんですよね。何もしたくない状態だから、何かするだけでつかれる。

>陰性良くなるなら希望ももつけど、破瓜か単純だから
全く同じです。回復が望めないのがさらにつらいですよね。
もはや夢も希望もないです。

少し文が長くなってしまって申し訳ない。
445優しい名無しさん:2008/06/01(日) 22:20:56 ID:owyrGEGx
本当、妄想型なら良かったんだけどな
陰性が来るタイプはどうもならん・・・悲しい
446優しい名無しさん:2008/06/01(日) 22:38:01 ID:wvids6kL
>>439
ライブ行くけど、私も楽しめない。
メンヘル顔でずーっと不気味にステージを
見つめるハメになって、落ち込む。
それでも行くけどね。
447優しい名無しさん:2008/06/01(日) 22:46:30 ID:KZy2Zfzs
妄想型とか破瓜型とか
そんなに簡単に分類できる症状でもないと思うよ
448優しい名無しさん:2008/06/01(日) 22:48:52 ID:owyrGEGx
いやいや、予後が全く違う
医者は言わないだけでわかっている
449優しい名無しさん:2008/06/01(日) 22:59:56 ID:owyrGEGx
病気に対してあまりに無力なのが悲しい
ただただ自分が衰えていくのを見ていることしかできない
450優しい名無しさん:2008/06/01(日) 23:08:21 ID:KZy2Zfzs
陰性といいながら
それだけ書き込める元気があるのが羨ましい
ID:owyrGEGx
451優しい名無しさん:2008/06/01(日) 23:18:03 ID:owyrGEGx
一日のエネルギーのすべてをこのスレにぶつけているのさ
他に何もしてないからね

てか、まだ半年だから、これから陰性が押し寄せてくるんだと思う
残念だけど、今は序の口なんじゃないかと
452優しい名無しさん:2008/06/02(月) 00:09:57 ID:pW3TJqEk
私は破瓜型ですが、つい最近までフルタイムで働いてました。
障害の有無に関わらず、消極的な考えを持ってたら暗くなるし、
人生悪い方向に行くばかりだと思います。
破瓜型なんて気にしないで、前向きに出来ることからやっていきませう。
453優しい名無しさん:2008/06/02(月) 00:18:58 ID:VI8yZKvu
数年で回復するとかなら希望を持てるんだけどね。
運命だと思って受け入れるしかないな。
454優しい名無しさん:2008/06/02(月) 04:26:04 ID:fd57kuBC
俺は陽性症状から続けてるウォーキング毎日平均10kmを陰性になった
今でも続けてる。読書と日記も10年続けてる。

なんていうか毎日続けてて習慣になってしまうとどんな状況でも
自動的に動いてしまう。タバコも習慣になってるけど
これは辞めなきゃなぁ。
455優しい名無しさん:2008/06/02(月) 08:34:39 ID:51L4tLbt
また朝がきてしまった
456優しい名無しさん:2008/06/02(月) 11:22:21 ID:aOvn+vnz
>>452
破瓜型って、自己診断?
457優しい名無しさん:2008/06/02(月) 11:59:17 ID:7gvtOA5E
>>454
動けないけど禁煙は成功した
一ヶ月目
最初の二日が異様に辛い
それを乗り越えると楽になる
458優しい名無しさん:2008/06/02(月) 12:12:27 ID:aOvn+vnz
>>454
それだけできる人なんて、世の中そんなに居ないと思うのに。
何でもできそうなのに。
459優しい名無しさん:2008/06/02(月) 14:52:14 ID:51L4tLbt
受け入れられない
これからどうなるんだろう
460優しい名無しさん:2008/06/02(月) 14:55:19 ID:51L4tLbt
毎日十きろ歩いても
461優しい名無しさん:2008/06/02(月) 14:56:07 ID:51L4tLbt
前向きってどうやったらなれるの
462優しい名無しさん:2008/06/02(月) 15:23:10 ID:HDc0ECID
なんか出口のないトンネルに入ったようだよ
463優しい名無しさん:2008/06/02(月) 15:48:12 ID:gqnPaSTx
自殺すればいいじゃん
464優しい名無しさん:2008/06/02(月) 15:56:36 ID:vgsEQqNx
そんな事言うなって。
465優しい名無しさん:2008/06/02(月) 17:06:45 ID:luc7u7UP
緊張型も予後が良いと言われてるけどそれほどでもない。
ちゃんと通院、服薬していても周期的に再発するそうだ。
それもほとんど急激に。
この病気は病型で判断できるほど単純じゃないみたい。
466優しい名無しさん:2008/06/02(月) 17:16:33 ID:OKxqMSGo
病院で遺伝の可能性が高いので血筋の病歴と死因を
教えてくださいって言われたんだけど、遺伝するのか?
467優しい名無しさん:2008/06/02(月) 17:41:47 ID:vWb83+mp
>>465
それでも破瓜型と単純型の予後が悪いことに変わりはない
468優しい名無しさん:2008/06/02(月) 17:56:36 ID:B47N7QdY
>>466
遺伝するよ。
469優しい名無しさん:2008/06/02(月) 18:03:01 ID:aOvn+vnz
破瓜型と単純型の違いって何だよ。
質問すると、みんなウィキとか、どっかのサイトのこぴぺが返ってくる。
470優しい名無しさん:2008/06/02(月) 18:05:01 ID:ky3kPhtY
結果は同じなんだから気にするな。
気になるなら自分で検索くらいしろこの甘えん坊が
471優しい名無しさん:2008/06/02(月) 18:18:40 ID:OKxqMSGo
  592 優しい名無しさん sage

ウィキペディアから拾ってきた(´・ω・`)
妄想型 (ICD-10 F20.0)
(en:Paranoid schizophrenia) 妄想・幻覚が症状の中心である。解体した言動が乏しい。統合失調症の中で最も多いとされている。30歳代以降に発症することが多い。


破瓜型 (ICD-10 F20.1)
(en:Disorganized schizophrenia)思春期前半に発症することが多い。 解体した思考や行動(まとまりのない思考や行動)が主体である。激しい症状がない場合もある。未治療の場合、周囲に関心を持たず不活発になり、外部と接触しなくなる。予後は一般的に悪い。


緊張型 (ICD-10 F20.2)
(en:Catatonia schizophrenia)興奮・昏迷などの症状を呈する。同じ動作を繰り返す。上記2タイプに比べて稀である。


鑑別不能型 (ICD-10 F20.3)
(en:Undifferentiated schizophrenia)


統合失調症後抑うつ (ICD-10 F20.4)
急性期の後に訪れることが多い自殺などを招くことがあるので注意が必要である。治療法はうつ病にほぼ準じる。


残遺型 (ICD-10 F20.5)
陰性症状が1年以上持続したもの。陽性症状はないかあっても弱い。他の病型の後に見られる急性期症状が消失した後の安定した状態である。


単純型 (ICD-10 F20.6)
陰性症状が強く現れ、陽性症状はほとんど見られない。破瓜型に似ているが、自我意識の喪失がない点が異なっている。

472優しい名無しさん:2008/06/02(月) 18:22:58 ID:aOvn+vnz
予言を信じるか信じないかのようなものだな。
こういう型まで分類されて、単語になっているのが
正直、薄気味悪い社会だな・・・。
473優しい名無しさん:2008/06/02(月) 18:25:17 ID:OKxqMSGo
>>466
やっぱ遺伝するんか・・・
母ちゃんうつ病だと思っててうつ薬もらってんだけど
おらが統合失調症の陽性だから母ちゃんも統合失調症の陰性なのかもな
474優しい名無しさん:2008/06/02(月) 18:30:05 ID:B47N7QdY
>>473
お母さん、陽性症状とかあるの?
そうそう簡単に糖質と考えない方がいいよ。
私の場合、お母さんの叔父が糖質だった。
親戚に糖質がいる場合四十何パーセントの確率で
発症するとかなんとか、読んだ記憶がある。
475優しい名無しさん:2008/06/02(月) 20:00:21 ID:nfqVXK4V
俺は多分破爪型 
\(^o^)/オワタ
476優しい名無しさん:2008/06/02(月) 20:14:26 ID:51L4tLbt
妄想型以外全部あてはまる気がする
477優しい名無しさん:2008/06/02(月) 21:28:03 ID:fd57kuBC
うちの母親は統合失調症ではないけど、物凄くヒステリック支配的で物事を勘違いして
キレて大暴れする人間。多分、統合の素地はあるんだけど温和で真面目で
包容力のありすぎる父親のお陰で病気発病はしなかったんだろうと思う。

病院の先生すらもうちの母には手を焼いてた。
478優しい名無しさん:2008/06/02(月) 21:38:53 ID:7gvtOA5E
>>472
だよね。
科学的に分類できるわけでもないのに。
血液型占いと同じ程度の胡散臭さを感じる。
479473:2008/06/02(月) 21:39:06 ID:OKxqMSGo
>>474
母ちゃんは陽性のような妄想はまったくない。
うつみたいな、感情がなくて無気力で人に会いたくないから外もでれない母ちゃん。
母ちゃんの叔父で40前後で妻子を残して突然自殺した人もいる。
うつの薬のんで6年も効かないんじゃ糖質の陰性のような気がしてきた・・・。
外見はほんとう普通なんだよね。泣きたくも笑いたくもなくひたすら無気力なんだって。
陰性のほうが直りにくいし辛そうに見える
480優しい名無しさん:2008/06/02(月) 21:47:37 ID:CM209v+C
>>441
>>446
439です。
ライヴ楽しめませんよね…最近好きなバンドのライヴに行っても何も感じなくなったんです。
心が動かないから笑顔にもならなくて。ライヴが生き甲斐だったのに、それすら無関心になってしまってとても悲しいです;
これからは嘘でも笑顔作ってライヴ行こうかな…と。
でも同じ方が居てくれて嬉しかったです。ありがとうございました。
481優しい名無しさん:2008/06/02(月) 21:55:27 ID:aOvn+vnz
>>480
同じく。
この病気を告知されてから、人間の心理は研究し尽くされていると感じる。
なんか、行き場所がなくて、2chを漂ってる。
たまに断定口調で書き込みがあり、何なんだろうと思い、
主に絶望を感じる。
482優しい名無しさん:2008/06/02(月) 23:30:05 ID:vcbRffnZ
昨日は夜11時に寝て、今日は夕方6時半まで寝ていた。
どうなってるんだ。
何もする気が起きないけど、頑張ってネットやってる。
じゃなきゃ本当に廃人になってしまう。
483優しい名無しさん:2008/06/02(月) 23:46:43 ID:fCR6klYz
484優しい名無しさん:2008/06/03(火) 01:22:23 ID:hPmkCOtS
>>479
それは糖質の陰性だな。
俺もそう。
笑うことができない。

薬に「陽性症状だけでなく、陰性症状にも効果があります」
と書いてあるけど、ほとんど嘘だよね。
俺はどんどん陰性になってるよ。

485優しい名無しさん:2008/06/03(火) 01:40:26 ID:nf421BP+
統合失調症の掲示板を見てきた(開くとピアノの音楽が流れるところ 
あの人たちは物凄い長文がかけている 
すごい 
自分は何故か就活をしている…
新卒なもんでなかなか踏み切れないなぁ年金生活や派遣やアルバイトには 
486優しい名無しさん:2008/06/03(火) 02:12:21 ID:6KpXZ6sB
アルファー派の音楽かけて寝たら
よだれをたらすことができました
487優しい名無しさん:2008/06/03(火) 04:11:43 ID:KsTES8m1
妄想型と緊張型は統合失調症ではない
破瓜型の陰性症状こそが統合失調症なんだよ
488優しい名無しさん:2008/06/03(火) 04:55:56 ID:cGOirLTD
>>487
確かに一番苦しいしな
一緒にされたくねえ・・・
俺は克服したとか上から目線で物言うし・・・('A`)
489優しい名無しさん:2008/06/03(火) 05:02:25 ID:KSwF+o8n
統合失調症を克服したと上から目線で言う人 等質人生17年で何人か見てきたけど
数ヵ月後必ず入院してるな。等質の場合低空飛行で落差を少なく生きていったほうが
無難。急に元気になってなんでもできるような気がする状態は
病気の兆候みたい。
490優しい名無しさん:2008/06/03(火) 05:02:49 ID:KsTES8m1
>>488
本当だよね。全然違う疾患だよ。
妄想型や緊張型は回復して「今」を楽しめる。
それに対し破瓜型は「今」を楽しめない。
陰性だから、生きることがつらくなる。
何一つ楽しいことがなくなる。
しかもそれらが回復することはないという悲惨さ。。
491優しい名無しさん:2008/06/03(火) 08:07:44 ID:/INQPDg6
「自分の方が悲惨」「あっちなんか楽じゃないか」と
自己満足するのは嫌いです
492優しい名無しさん:2008/06/03(火) 08:10:20 ID:OwwLyru8
>>488
何が苦しい
493優しい名無しさん:2008/06/03(火) 09:11:46 ID:X5jGFrje
元気?って母親や妹に聞かれるんだけど答えようがない
494優しい名無しさん:2008/06/03(火) 10:37:56 ID:kS0TuLey
これって社会的に復帰すれば治らないのかな
495優しい名無しさん:2008/06/03(火) 11:47:43 ID:RWkWE3oI
>>491
仰るとおり
496優しい名無しさん:2008/06/03(火) 12:25:54 ID:X5jGFrje
急に元気になって何でもできるような気になったらいいねえ
そうなったら明らかにヤバいね
でもそんなの夢みたい
497優しい名無しさん:2008/06/03(火) 13:00:57 ID:kdY0H1i0
>>493
俺もよく元気?って聞かれるよ。
でも、陽性を経験してからは、
元気じゃない事周知のくせに・・・
とか心のどこかでイライラがわく。

本当の素直な元気ってあった気がするけど、
陽性とか経験してからわからなくなったよ。
498優しい名無しさん:2008/06/03(火) 13:02:54 ID:MeFd67a6
誰かに監視されてる気がする。視界を移すとサッと黒い影が隠れるんです。頭や胸がザワザワして怖くて怖くて外にでれません。
現実味がぁりません。
499優しい名無しさん:2008/06/03(火) 13:45:08 ID:YfV1LXsX
元気だった頃。バリバリ仕事して、仕事が大好きで、明るかった自分。思い出すと苦しくて苦しくて辛い。

過去は取り戻せないのだから、今を生きようと思ったって、寝てるだけ。ねたきり。無意識に踏み出せた一歩が、むりやりになってる。悲しいよ・・
500優しい名無しさん:2008/06/03(火) 13:45:47 ID:YfV1LXsX
みなさんは元気だった頃を思い出して、涙は出ますか?
501優しい名無しさん:2008/06/03(火) 14:16:53 ID:RWkWE3oI
出ない
悲しくなる感じは極まれにある
502優しい名無しさん:2008/06/03(火) 14:16:57 ID:kS0TuLey
愛想笑い出来る?
私はまだ出来る。
これってまだ軽症なのかな?
今日も寝てばっかり。
503優しい名無しさん:2008/06/03(火) 14:30:08 ID:/INQPDg6
「愛想笑いを必要とする状況だ」ということが判断できれば
笑顔は作れる。たぶんギクシャクとしているだろうけど。

ただし、その判断が、一般社会人として通用するレベルかの自信はない。
504優しい名無しさん:2008/06/03(火) 14:44:48 ID:YfV1LXsX
もう、ご飯とトイレ以外ねたきりです。。みなさんはくすり何飲んでいますか?何かむだなような気がするんだけれども。
505優しい名無しさん:2008/06/03(火) 14:47:44 ID:nf421BP+
みなさんお風呂何日入ってないですか? 
わたしは1週間です
506優しい名無しさん:2008/06/03(火) 14:50:59 ID:qg3oa+q2
>>505
大体三日に一回。
>>500
ギターやってたから上手く弾けてた頃をおもいだして
ちょっと悔しい
507優しい名無しさん:2008/06/03(火) 15:31:18 ID:KSwF+o8n
元気だった学生時代は朝3時に起きて新聞配達して学校までの15kmを
自転車で毎日通い6時間授業受けて真っ暗になるまでサッカーをして
みんなとバカ騒ぎしてまた自転車で帰って寝て朝3時に新聞配達。
これを3年間繰り返した。チビなのにタフなので小さな巨人などと言われた。
自○隊に入隊して一日中走り回った10kgの装備をつけて40km行軍なども
した。

病気発病・・・

ほとんど寝たきりでたまにネット。。まるで生きた死人。

病気でここまで人生狂うとは。



508優しい名無しさん:2008/06/03(火) 15:36:14 ID:kdY0H1i0
自制する力、つまるところ演技力が元々足りないわけだが、
陽性症状を経験すると、演技をする意味が無いように思える。
つまり、自制をする気力がなくなる。
愛想笑いなど、する意味あるのか。
何をするにも意欲も達成感もわかない。
どういう心理なんだろうな。
509優しい名無しさん:2008/06/03(火) 16:06:18 ID:kS0TuLey
今まで陽性だったのが、今は陰性っぽい…
世界がガラッと変わって恐ろしい
陰性になるきっかけは学校を通信に転校した事かな
治すにはどうすればいいんだろう
510優しい名無しさん:2008/06/03(火) 16:38:11 ID:0eMtNzQF
破瓜型でフルタイムで働いてる人っているのかな?
511優しい名無しさん:2008/06/03(火) 16:46:59 ID:wN84/HXK
>>502
おれもあいそ笑いは頑張ってするけどすごい不自然そう

>>504
確かに何かきいてるのかきいてないのかわからないから飲む気なくなるよね。
でも最近飲んでるよ。

>>505
そういえば4日間くらい入ってないような気がする。
パジャマ着たきり。

>>507
そんなに丈夫でもなるんだ。こわいね、この病気。
512優しい名無しさん:2008/06/03(火) 17:20:56 ID:FvaOQLTb
先日ジプレキサを処方されました。
他、メイラックス・ソラナックス・タスモリン・ミラドール・ノーマルン・ロヒプノールを服用中です。

私は、統失の陰性でしょうか?主治医は、パニック障害気味とか鬱気味と遠回しにしか教えてくれなくスッキリしません…
513優しい名無しさん:2008/06/03(火) 18:32:47 ID:fnwmZddV
陰性うぜー・・・
なんでもいいから興味を取り戻させてくれ
514優しい名無しさん:2008/06/03(火) 18:36:31 ID:WMllB+Gk
火星人が襲ってくる
うわぁぁぁぁー
515優しい名無しさん:2008/06/03(火) 19:21:05 ID:OwwLyru8
一応フルタイムで働いてますが
516優しい名無しさん:2008/06/03(火) 19:44:46 ID:KsTES8m1
>>515
陰性で働いてるの?
生きるのが辛かったりしてない?
破瓜型や単純型で働いてるのはすごいよ
強靱な精神力があると思う
517優しい名無しさん:2008/06/03(火) 19:58:04 ID:OwwLyru8
>>516
かなり疲れる 
薬とサプリメントと栄養ドリンク等をうまく使い分けてる
518優しい名無しさん:2008/06/03(火) 20:01:52 ID:KsTES8m1
それはすごいね。陰性抱えながら働いてるのは尊敬に値する。
俺は陰性で生きるのがつらくて、仕事なんて絶対無理な状態だよ。
親が退職して働かなきゃならなくなったら死のうかな。
どうせ陰性で楽しさもかなしさも感じないから、生きていても無意味なんだよね。
519:2008/06/03(火) 21:30:48 ID:fKSLtt5O
目茶苦茶で人生ドミノ倒し………
520優しい名無しさん:2008/06/03(火) 21:44:55 ID:giITWLc+
>>498
リスパダール飲みな(><)
私も再発するたびそれある、辛いよね
521優しい名無しさん:2008/06/04(水) 00:55:04 ID:bLf1p3Zz
http://square.umin.ac.jp/jssr05/gyouji/imgs/04.pdf
ここをみると、今流通している薬が陰性症状に対し無効であることがわかる。
統合失調症治療薬なんていって処方してるけど、所詮、陽性症状にしか効果がなく、
陰性症状に対しては全くの無力なんだよ
陰性症状になったらもうどうにもならないんだよ、薬が効かないから
522優しい名無しさん:2008/06/04(水) 08:15:37 ID:3TIK87+V
みんなエビリファイでもダメだったかい?ドーパミンの過剰鎮静が陰性には悪いんだよねたしか…
523優しい名無しさん:2008/06/04(水) 10:19:32 ID:/7CyuGF1
>>521
俺はジプレキサで大分マシになったが薬のおかげじゃなかったのか?
524優しい名無しさん:2008/06/04(水) 10:52:50 ID:6RNKUdFD
破瓜や単純の違いを200時間調べてるよけど、まだ単純型で良かった。
525優しい名無しさん:2008/06/04(水) 14:10:46 ID:BAgu1hoZ
元気?とかきかれたらからはいていったのに首かしげられた 
死にタイ
526優しい名無しさん:2008/06/04(水) 14:19:35 ID:ZcyoqBuM
>>521
D-セリンって効きそうじゃん、どうなんだろ
527優しい名無しさん:2008/06/04(水) 14:53:34 ID:S9qR+FMk
>>525
何を履いていったのか、それが問題だ。
528優しい名無しさん:2008/06/04(水) 18:21:45 ID:WK1hjCfc
陰性が強いタイプにとっては頭使って書き込むのって相当エネルギーを要すると思うんだが
別スレで破瓜型を自称してる人が突っ込みに対していちいち感情的な反応をしてあげてるのを見ると
元気そうでうらやましくなってくる
529優しい名無しさん:2008/06/04(水) 18:44:19 ID:ScL2inoc
何のために生きてるのかわからないんだけれども、
とりあえず死ぬ気も起きないから生きているって感じ。
今日も一日中、寝ていた。
530優しい名無しさん:2008/06/04(水) 18:52:26 ID:EPQathSa
>>528
もうすぐおまえくらい陰性になるから安心しろよ
531優しい名無しさん:2008/06/04(水) 19:15:27 ID:VKF6kmGv
>>528
あれは陰性じゃないよね
532優しい名無しさん:2008/06/04(水) 19:17:58 ID:PGFYlqCe
>>531
いや無気力になりつつあるよ
何しても楽しくないから
自分で感じてる
533優しい名無しさん:2008/06/04(水) 19:24:33 ID:PGFYlqCe
陰性にも度合いがあるからね
俺はまだ歴が浅いからそこまで深刻な陰性ではない
でも、感情がなくなってるのを感じてる
534優しい名無しさん:2008/06/04(水) 19:31:46 ID:VKF6kmGv
どちらかといえば陽性ぽいよ
535優しい名無しさん:2008/06/04(水) 20:04:17 ID:p7MTWfaX
私は一日ご飯とトイレ以外は寝たきりだけれど、たまに号泣します。
536優しい名無しさん:2008/06/04(水) 20:18:22 ID:pRmG5UsK
>>534
わかってないのに口を出さないでくれ
陽性なんて微塵もないから

>>535
号泣できるなら陰性ではないのでは?
陰性だったら泣くことすらできないよ
多分、自分で決め付けてるんだよ、陰性だと
537優しい名無しさん:2008/06/04(水) 20:20:06 ID:5PCzxgW8
性欲はどう?
陰性でもある?
538優しい名無しさん:2008/06/04(水) 20:21:25 ID:SEzOYGxt
なくなったなぁ自分は
539優しい名無しさん:2008/06/04(水) 20:24:24 ID:pRmG5UsK
無いね
興味がなくなった
540優しい名無しさん:2008/06/04(水) 20:24:43 ID:Co9o8VLJ
以前、周囲の現実感がなくなって、暗い井戸の底でジワジワ死を待つような
心理状態になったときは、自分が本当に狂ったと思ってビビッたよ。
541優しい名無しさん:2008/06/04(水) 20:33:37 ID:3NmFrOXU
陰性に効く薬がいまだに開発されてないのはオカシイ
陽性に効く薬が開発されてから50年も経つというのにこの現状
542優しい名無しさん:2008/06/04(水) 20:35:54 ID:5PCzxgW8
>>538>>539>>540>>541参考になったよ。
焦らないことだよ。少なからずおまえらにも良い一面はあるはず。

543優しい名無しさん:2008/06/04(水) 20:40:21 ID:3NmFrOXU
焦っても焦らなくても陰性だからな
どうにもならん
544優しい名無しさん:2008/06/04(水) 20:49:50 ID:5PCzxgW8
>>543ごめんなさい。
545優しい名無しさん:2008/06/04(水) 23:09:42 ID:3NmFrOXU
陰性はどこまで進行するのかな?
一日中ほとんど寝てる人は、そうなるまでにどのくらいの年月がかかった?
3、4年でそうなっちゃうのかな?
546優しい名無しさん:2008/06/04(水) 23:47:25 ID:6RNKUdFD
547優しい名無しさん:2008/06/04(水) 23:48:17 ID:6RNKUdFD
tput=xhtml1_0&hl=ja&ei=FKhGSND9BaWK6wORtrk6&ct=res&cd=6&rd=1&u=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2Fmiombox_psyche%2Fmobile%3Fdate%3D20070725
548優しい名無しさん:2008/06/04(水) 23:48:58 ID:6RNKUdFD
549優しい名無しさん:2008/06/05(木) 00:07:21 ID:Dsf3bzeU
単純型 破爪型と同じような経過をたどって人格が次第に変化してしまう事があります。ただ人格に影響を及ぼす前に病気の進行が止まる事が多くもともと
550優しい名無しさん:2008/06/05(木) 00:08:43 ID:Dsf3bzeU
知的、人格レベルがた高い人の場合には日常生活の自立はできます
551優しい名無しさん:2008/06/05(木) 00:13:49 ID:Dsf3bzeU
後2つ位、単純型の良い事載ってたけど、サイトに載っけられない。/
552優しい名無しさん:2008/06/05(木) 01:01:36 ID:Ri4chbMv
私は陽性が何年かに一度再発するのですが
陰性も発病することってありますか
553優しい名無しさん:2008/06/05(木) 01:17:12 ID:XQ+TdJ+O
>>552
現時点で陰性を感じないなら大丈夫でしょ
554優しい名無しさん:2008/06/05(木) 01:19:41 ID:XQ+TdJ+O
陰性きつい人は薬何飲んでる?
俺もう薬飲む気がしないよ
副作用しか感じないよ
555優しい名無しさん:2008/06/05(木) 01:27:44 ID:imTFV+e7
なんか、陰性の人が、効力がない薬飲むのって、
植物で言えば除草剤まかれているようなものなのかなぁ。
それとも、義務のようなものなのか・・・。
日々、毒だか薬だかわからないものを飲んで、
何になるんだか。
556優しい名無しさん:2008/06/05(木) 01:57:38 ID:XQ+TdJ+O
薬は陰性には効いてないんだから、陰性にも効くとは明記しないでほしいもんだね
557優しい名無しさん:2008/06/05(木) 02:28:50 ID:XQ+TdJ+O
今後五年間はまともな薬が出ないという絶望
糞みたいな現行の薬で我慢しなくてはならない
最悪だよな
558優しい名無しさん:2008/06/05(木) 04:51:15 ID:LQkV7Hzh
海老でも効かなかったか今の非定型の中で一番効くんだろたしか。
559優しい名無しさん:2008/06/05(木) 04:57:57 ID:XQ+TdJ+O
現行の薬は作用からして陰性には全くといっていいほど効かない
世界が協力して早急にグルタミン酸に作用する薬の開発にあたるべき
560優しい名無しさん:2008/06/05(木) 07:50:44 ID:LQkV7Hzh
それ何年後やねん!って感じやな。どうせまづはアメリカで試してそのあとでやっと日本に来るんやろ?
561優しい名無しさん:2008/06/05(木) 08:12:17 ID:3VHNBc1n
2ちゃんねるやってる暇あったら体を動かしなさい 
562優しい名無しさん:2008/06/05(木) 08:16:42 ID:ybCa8Dqi
無理矢理でも体動かすと結構違うよね
563優しい名無しさん:2008/06/05(木) 09:07:25 ID:vN+Q9DDu
あたまもからだもうごかない
564優しい名無しさん:2008/06/05(木) 10:27:10 ID:vK2yoQbw
>>561
確かにwww
565優しい名無しさん:2008/06/05(木) 11:21:07 ID:8VuCKgU7
やっと医師から病名聞き出したんだけど。
物覚え悪くなるのは陰性?
薬はリスパ/6mg等々
今は引きこもりしています。
566優しい名無しさん:2008/06/05(木) 12:57:19 ID:Ri4chbMv
陽性な私はリスパで即効元気になる
567優しい名無しさん:2008/06/05(木) 12:58:01 ID:zkhdxchh
>>565
それだけじゃわからない
副作用でも記憶力に影響あるよ
568優しい名無しさん:2008/06/05(木) 13:08:04 ID:+YuyvoZD
>>565
物覚え悪くなるのは陰性だよ

陰性症状三年目に突入。刻々と終わりが迫ってるのが分かる、
宗教とかエセ預言者みたいに大げさに頭へ伝わって来ないのが余計に
現実身を感じられる。
569優しい名無しさん:2008/06/05(木) 14:22:04 ID:do2qtuhE
陰性症状いまいちよく分からない。
570優しい名無しさん:2008/06/05(木) 14:47:36 ID:1txwQ18f
陰性の人で本読めないって人いた。

思考がまとまらないから?
571優しい名無しさん:2008/06/05(木) 14:55:28 ID:SgazeU3h
>>570
オレの場合は、言葉が意味に変換されない。イメージにならない。
572優しい名無しさん:2008/06/05(木) 15:19:05 ID:oRBYBFoa
だるかったり、朝起きにくかったり、すぐ疲れたりするのも陰性ですか?
573優しい名無しさん:2008/06/05(木) 15:52:06 ID:ybCa8Dqi
薬の副作用もおわすれなく
574優しい名無しさん:2008/06/05(木) 15:56:08 ID:Q/DrVUmX
>>570
>>571さんと似ている感じで、
文字は読めるけど意味がわからない
読んだ文字も外国語のようで頭に入ってこない感じで
本が読みにくいです。
絵本のようなものであればゆっくり読めば大丈夫でした。
575570:2008/06/05(木) 16:06:23 ID:q7TDFFWc
>>571>>574

じゃあメールとかも苦手かな?

陰性の人とたまにメールするけど普通の人なら解るようなことが意味解らないみたいなんですよね。。

576優しい名無しさん:2008/06/05(木) 16:41:54 ID:do2qtuhE
憂うつになって、泣いたりするのは陰性ですか?
577優しい名無しさん:2008/06/05(木) 17:00:42 ID:WvKDyKHb
ジプレキサ飲んでたんだけど、体重が月に2キロずつ増えて今80キロ。
セロクエルに変えてから少しずつ体重減っている。
そういう人いる?
578優しい名無しさん:2008/06/05(木) 17:03:11 ID:WvKDyKHb
東工大の機械卒業して大学院に行ったんだけど、マスター2年で統合
発病、これから10年たった今自殺考えてます。
579優しい名無しさん:2008/06/05(木) 17:17:41 ID:XQ+TdJ+O
>>576
泣ける人は陰性ではない
少し検索すればわかるでしょ
580優しい名無しさん:2008/06/05(木) 17:26:42 ID:do2qtuhE
>>579
すみません。
ありがとうございます。
581優しい名無しさん:2008/06/05(木) 17:32:35 ID:imTFV+e7
以前は泣けたのに、泣けなくなった。
何か、ひねくれた。
矛盾する2つの感情がどちらも大きくなってしまった。
寂しさとイライラ。
582優しい名無しさん:2008/06/05(木) 17:38:14 ID:BS4LOa6w
強迫症状がでてくると拍車がかかってパニックで被害妄想の混乱オンパレードに陥ってしまい日本語がめちゃくちゃ支離滅裂になってしまうから闇の迷路から抜け出せそうにない
探していても視界に映らない無限大BLACK HALL

もう病んでから元に戻れそうにない…
自己コントロール不能状態
583優しい名無しさん:2008/06/05(木) 17:47:36 ID:fa5LmiSJ
まんこ
584優しい名無しさん:2008/06/05(木) 17:49:20 ID:q1+tK7Wy
陰性以外は書き込まないように
585優しい名無しさん:2008/06/05(木) 17:57:03 ID:hAqfVVK3
>>578
ジプレキサは食欲亢進作用があるからね。
自分もジプが良く効いていたけど、太りすぎて
エビに変えてもらいました。
東工大を出るだけの能力のあるあなたがうらやましい…
586優しい名無しさん:2008/06/05(木) 17:59:02 ID:BS4LOa6w
4年前から症状が重いほうなのに獅&双ハイレッグだから無理強いけど現状は発病してから神経過敏で頭の中がリスカ状態で相当の苦痛

数年激しい頭痛に襲われほぼ寝たきりで半月に一回しかお風呂に入れなくなっても自墜落するなんて思いたくなかった
587優しい名無しさん:2008/06/05(木) 18:03:33 ID:q1+tK7Wy
>>586
意味がわからない
サラダになってるよ
588優しい名無しさん:2008/06/05(木) 18:11:25 ID:BS4LOa6w
何が■【GAMESTART】■?
589優しい名無しさん:2008/06/05(木) 18:13:31 ID:q1+tK7Wy
おまえ気持ち悪いよ
もう書き込むなよ・・・
590優しい名無しさん:2008/06/05(木) 18:17:28 ID:di9NkzOb
∧_∧
( ´Α`)||ボダがまじってるね
591優しい名無しさん:2008/06/05(木) 19:23:14 ID:iNUR8Hpv
盗聴盗撮されている等の被害妄想が何年も前にあり、それからジプレキサ等の薬を飲んで落ち着いています。医師には、何度もODしていることからボダと診断されてます。
592優しい名無しさん:2008/06/05(木) 19:25:22 ID:iNUR8Hpv
続き。
でも自生思考は治まらないし、人と話していても全く頭に入ってきません。
医師が障害年金を貰えないように、ボーダーと言っている気がするのですが、私やはりトウシツですよね?
593優しい名無しさん:2008/06/05(木) 19:33:08 ID:P/WAXmvQ
ゲームやるにしても漫画読むにしても発病前の集中力が全くなくなってるんだけど
エビの副作用かな?
594優しい名無しさん:2008/06/05(木) 19:34:50 ID:fHqSY41h
薬絶ってた間も全然集中できなかったよ
読書しててもすぐ思考が別のほうに飛んで数分戻ってこなくなる
595優しい名無しさん:2008/06/05(木) 19:35:33 ID:Ri4chbMv
覚せい剤などやってなくて妄想がでるようなら糖質の陽性だぬ
596優しい名無しさん:2008/06/05(木) 19:42:18 ID:XQ+TdJ+O
ここは陰性スレ
陽性は関係ないしスレ違い
597優しい名無しさん:2008/06/05(木) 19:44:24 ID:WvKDyKHb
>>585
やはり僕だけではなかったのですね。
セロクエルに変えてから体重減っているし
一年見れば元の60キロ代にもどるかな?
598優しい名無しさん:2008/06/05(木) 19:48:28 ID:XQ+TdJ+O
寝たきりではなく一応行動はできるんだけど、無気力無関心で何しても楽しくない人いる?
これって陰性の初期だよね?
599優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:15:26 ID:fgDbX5+U
上に同じ
600優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:20:16 ID:25sA8FWH
わたしも
601優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:28:52 ID:+BmNi+p8
私も陰性の初期
でも昨日新宿行ったらちょっと治った
毎日感情のとらえ方が違うのが怖い
602優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:32:07 ID:XQ+TdJ+O
仲間がいたか。陰性仲間だね。
単に統合失調症というだけではわかりあえないな。
陰性じゃないとわかりあえない。

これからどうやって生きていけばいいかわからないよね。
陰性に効く薬を待つしかないのかな。
いつ発売されるかもわからない薬を。

楽しさがない人生がこれほど苦痛とは思わなかった。
603優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:35:19 ID:XQ+TdJ+O
朝起きた瞬間、目が覚めてしまったことにがっかりする。
一日何も生きがいを感じずに食って寝るだけ。
こんな生活がずっと続いてる。

そのうち寝たきりになるんだろうな。
何のために生きてるんだろ。
604優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:36:33 ID:zkhdxchh
寝たきりとか初期とか
なんか間違えてない?
605優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:36:34 ID:+BmNi+p8
今まですれ違う人さえ気にしてたのに、今は無関心ってか何も気にしなくなった
好きだったアーティスト見ても普通

でもまだ行動出来るし、毎日歩いたり勉強したりして頑張る
私一応学生です
通信だから家にいるんですけどね
606優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:40:25 ID:XQ+TdJ+O
>>604
何が間違ってるか教えてくれ
じぶんでもよくわからないんだ
607優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:42:12 ID:+BmNi+p8
604
初期とかってないんですか?
陰性じゃなかったら嬉しいな
608優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:42:53 ID:zkhdxchh
>>606
症状が軽いか重いかの違いで、
初期がこうだとか、進行したからこうなる、というものじゃない

なんか違うんだよ、あなたの書き込み
どこかに書いてあることを勝手に解釈してそれに酔ってる感じ
609優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:48:35 ID:XQ+TdJ+O
陰性症状って次第に悪化するんじゃないの?
今は少し無気力無関心で人生つまらないって感じだけど、そのうち会話すら面倒になるんじゃないの?
初期という表現が間違ってるのか?
610優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:50:36 ID:XQ+TdJ+O
もしかして、このまま微妙な陰性が続くってことかな?
進行(悪化)も回復もなく、ずっと続くのかな?
連投スマン
611優しい名無しさん:2008/06/05(木) 20:55:58 ID:zkhdxchh
どこまで症状が重くなるかは、その人次第。
「必ずこうなる」わけじゃない。日によっても症状が違う。

てか、医者に相談しなよ
とりあえず、あなたは私の知っている陰性症状とはかなり違う
元気すぎ。自己主張激しすぎ
612優しい名無しさん:2008/06/05(木) 21:03:06 ID:XQ+TdJ+O
まぁそう感じるのは俺の陰性が軽いからだと思うよ。体は洗わなくなったけど風呂に入れるし。
でも、何しても楽しくないしやる気もないから、間違いなく陰性ではあると思う。

>日によって違う
それはない気がする。
浮くことはないでしょ。
613優しい名無しさん:2008/06/05(木) 21:30:03 ID:QMlLyBAC
陰性なんだと思う。
読書をしても楽しくなくなった。わくわく、感動がない。
前に泣きながら読んだ本も、読み返してみて特に感動なし。
読書が楽しみで生きていたのに、生きていくかいがない。
読み続けているけど虚しい。

食欲だけだ。なくならないのは。むしろ増進してる気がする。
614優しい名無しさん:2008/06/05(木) 21:54:56 ID:fxA1BFC/
どうしたらいいんだろう
615優しい名無しさん:2008/06/05(木) 22:13:24 ID:Ri4chbMv
糖質って陰性のが多そうだけどどうなんだろ
616優しい名無しさん:2008/06/05(木) 22:13:32 ID:eVpa/qbX
世間を騒がせた千乃正法は統合失調症でしたか?
617優しい名無しさん:2008/06/05(木) 22:27:22 ID:XQ+TdJ+O
25での発病なんだから妄想型でもいいはずなのに、なんで破瓜型になっちゃったんだよ俺。。
618優しい名無しさん:2008/06/05(木) 22:38:17 ID:0+6k5/jm
18時間寝た…寝すぎてだるい。
619優しい名無しさん:2008/06/05(木) 23:11:10 ID:XQ+TdJ+O
生きててもつまらん
何も感じない
やっぱ自殺しかないのか
620優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:09:45 ID:TUNT2EVO
中学の頃までは絵が本当に楽しくて、まさに寝食惜しむ勢いで描いてて
雑誌投稿でそれなりに評価を受けてたりしたのに
高校あがって環境が変化した直後に急に何も興味や意欲が湧かなくなった
今思えばあれが前兆だったのか
もう絵を描こうとしてもろくなイメージが湧かない…
絵は、もともと人付き合いが下手でキモがられてばかりの自分でも
肯定的な感情とともに他者から受け入れてもらえて繋がることが出来た
唯一の手段だったのに
621優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:12:33 ID:TUNT2EVO
アイデンティティの部分がぼこっと抜け落ちてしまった感じ
もはや生きてる意味無いな
622優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:14:16 ID:LTjCs8tr
安楽死したい
こんなつまらない人生、生きていても意味がない
623優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:15:25 ID:Fswor7Ki
しし座とふたご座の強さが逆にストレスの元になっていて
頭の中に精神的リストカットが行われていて痛いのでしょうね。
624優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:16:15 ID:LTjCs8tr
意味わからん
625優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:18:06 ID:Fswor7Ki
中学で雑誌投稿で評価を受けたことがある・・・
それは凄いな。

私なんか24でやっと投稿雑誌に載ったのに、発病後にまだ
描いて、売れないから人に配った
626統・妄:2008/06/06(金) 00:21:24 ID:Fswor7Ki
その投稿雑誌はレベルの低さからかつぶれて今
私が投稿するレベルの雑誌はない
でもきっと明日は売れっ子よ
627優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:34:03 ID:y1YBMEf3
ここは陰性スレ
妄想型の人はスレチガイだ
628優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:46:19 ID:TUNT2EVO
君が妄想だというなら妄想なんだろうな
スレチで気分を害して申し訳なかった
ごめんな
629優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:57:34 ID:TAW5b5Z8
別にスレチじゃねえだろ。
630優しい名無しさん:2008/06/06(金) 01:03:58 ID:BGTNPrl/
ここに書きこんでいいのは解体型と単純型の陰性に苦しむ人だけだからね。
631優しい名無しさん:2008/06/06(金) 08:03:40 ID:Nr6ZQe9J
あと薬チュな
632優しい名無しさん:2008/06/06(金) 08:42:46 ID:Xgsyh0V2
陰性死ね
633優しい名無しさん:2008/06/06(金) 09:41:14 ID:eboxHlP+
>>593
集中意欲の低下は陰性症状
634優しい名無しさん:2008/06/06(金) 10:41:28 ID:NQBHwG8M
ゲームやっても本読んでも集中できなくてすぐ放り出してしまう
でも次にやることがない・・・
635優しい名無しさん:2008/06/06(金) 11:31:41 ID:Vjd94M/8
確かに精神活動が何も出来なくなってしまうよね
でも何年か経てばマシになってくるよ
完全には戻らないけど
636優しい名無しさん:2008/06/06(金) 11:34:24 ID:JEUoc0uB
マシになんかならないよ
いい加減なこと言って希望を持たせないように
637優しい名無しさん:2008/06/06(金) 11:38:30 ID:k7aM99JU
本人次第だろ。
ある時点よりは良くなるときもあるし、また、落ち込むし、
そこから、また上がったり、下がったり、変調してるけどね。
まぁ、何か行動すれば、遅かれ早かれ、レスポンスはある。
希望も絶望も両方持ってればいいんじゃあるまいか。
638優しい名無しさん:2008/06/06(金) 12:12:37 ID:ykjd+ZFV
うん、そう。
調子がよくなることもある。
639優しい名無しさん:2008/06/06(金) 12:16:35 ID:ykjd+ZFV
追加

PCでも携帯でも電源入れて2CHに繋いで書き込める

ということ自体、陰性にしては向上してる証拠。
最悪の状態だと書き込めない、読めない。
640優しい名無しさん:2008/06/06(金) 12:31:30 ID:k7aM99JU
>>639
メディアというメディア、ただそこにあるだけ、ってぐらい、
どうでも良くなっちゃうからね。
2chどころか、本もテレビも新聞も映画も、音楽も、
みんなつまらなくなってしまってたよ。

陽性後の陰性の時期、日本語の定義がずれるというか、
文章のプロトコルが変わってしまったというか、
書いてあることがホントわからなくなる。
あまり考えすぎると妄想も出るし。

向上したのかはしらんが、俺は元に戻ったという感じ。
641優しい名無しさん:2008/06/06(金) 12:41:45 ID:hjqe7lKi
妄想型だからだろ。妄想型の陰性なんて陰性のうちに入らないから
642優しい名無しさん:2008/06/06(金) 12:50:35 ID:OezIGOLn
お願いです。レスは3行以内にして下さい。

こう言いたい位、長文が読めない・・・
643優しい名無しさん:2008/06/06(金) 12:51:43 ID:k7aM99JU
>>641
何を基準に、どんなエピソードを聞いて、分類を判断してる?
644優しい名無しさん:2008/06/06(金) 12:59:45 ID:QxbcKaLv
親に陽性症状は理解してもらえてるんだけど、
陰性症状については、
怠けていると言われます
どうしたら陰性症状だと
説得出来ますか?
645優しい名無しさん:2008/06/06(金) 13:20:54 ID:zPP0Ndv7
>>644挫折感があって苦しいしずっと寝ていたいって、病気だから治らないかもって…。
646優しい名無しさん:2008/06/06(金) 13:37:26 ID:QxbcKaLv
>>645
レス有難うございます
明日、病院なので
報告と共に言ってみようと思います
647優しい名無しさん:2008/06/06(金) 13:39:49 ID:j+cu/hYO
ホント、陰性症状は辛すぎる、ネトゲや音楽鑑賞でいいから、俺に感情やヤル気をくれ。
質問なんだけど何かに興味を持った人は何ヶ月くらいで何に興味を持った?
毎日何も楽しんでないのが辛い。普通の人みたいに笑ったり泣いたりしたいのにね…。
648優しい名無しさん:2008/06/06(金) 14:09:14 ID:eboxHlP+
>>647
三ヶ月位で趣味再開
でも集中力ないしアカシジアだから
ちょっとやって歩くの繰り返し
649優しい名無しさん:2008/06/06(金) 15:34:04 ID:j+cu/hYO
>>648レスありがと、3ヶ月で興味を持つのか…俺もうすぐ発症して4ヶ月めに
突入するけど意欲が湧かないし集中力もないです。
650優しい名無しさん:2008/06/06(金) 15:49:54 ID:ZFItdbZe
ジプレキサってききますか?
651優しい名無しさん:2008/06/06(金) 15:56:33 ID:eboxHlP+
>>649
集中力がないってアカシジアじゃないよね?
じーっとしてられないのがアカシジアっていうんだけど
それは薬合う物にかえれば解消されるよ
>>650
効くかどうかより厄介な副作用(アカシジア)
が出るか出ないか体に合うかが重要だとおもう
素人判断だけど。
実際副作用少ないのにかえたら
意欲も出てきたし楽になった。
652優しい名無しさん:2008/06/06(金) 15:57:02 ID:j+cu/hYO
>>650人によってきくかきかないか分からないけど
俺も試しに1週間分もらったけど体がダルくて眠くなるのでリスパダールと
ワイパックスだけ飲んでる。試しに主治医に聞いてみて飲んでみたらどうかな?
653優しい名無しさん:2008/06/06(金) 16:05:24 ID:j+cu/hYO
>>651月曜日に試しにルーランに変えてもらう予定。なんか気分が晴れないのがまじで辛い(T_T)
654優しい名無しさん:2008/06/06(金) 18:01:07 ID:hjqe7lKi
陰性は進行性ですよ
何ヵ月待っても回復なんてしません
655優しい名無しさん:2008/06/06(金) 18:03:03 ID:zoDq/Cl+
仕事はしてる?それとも出来ない状態?
656優しい名無しさん:2008/06/06(金) 18:04:59 ID:Nr6ZQe9J
>>634
怠けじゃねw
657優しい名無しさん:2008/06/06(金) 18:09:03 ID:k7aM99JU
>>654
たまに断定口調多いけど、
何故言い切れる?
658優しい名無しさん:2008/06/06(金) 18:23:27 ID:hjqe7lKi
そのうち体感すると思うよ
変な期待持つとがっかりするよ
659優しい名無しさん:2008/06/06(金) 18:58:09 ID:3go62QUh
つらいよ・・・これはかなりきつい
薬飲んでてもデメリットを抑えるだけだから
楽になれない・・・
治ったら本当の自分が目を覚ますことを願って
ただ回復を待つだけなのか
今、自分にできることはないのか
ただ待つだけでいいのか
ひたすら悩むだけ

つらいよ・・・
660優しい名無しさん:2008/06/06(金) 19:05:50 ID:hjqe7lKi
薬のサイトに

「統合失調症は特別視する必要はありません。治療を続ければ普通の生活を送れます」

なんて書いてあるけど、それは妄想型と緊張型の場合だけだからね
解体型の場合は薬飲んだところで最悪な暮らしが待っているだけ
661優しい名無しさん:2008/06/06(金) 19:36:58 ID:ykjd+ZFV
>>660
だから、なんで分類して断定できるの?
ここに書き込めるだけの力がある人が
662優しい名無しさん:2008/06/06(金) 19:39:10 ID:Nr6ZQe9J
あ???
663優しい名無しさん:2008/06/06(金) 19:40:10 ID:rgJcjuUU
皆さんはおでこらへんが痺れたりしない?
私するんだけど。
664優しい名無しさん:2008/06/06(金) 19:43:29 ID:hjqe7lKi
>>661
淡い期待は抱くだけ無駄
現実を見ろよ
解体型の陰性は治らないよ
665優しい名無しさん:2008/06/06(金) 20:21:55 ID:zR5Q2XxT
このなかで一日中布団から出られない人居る?また布団の中で何してる?
666優しい名無しさん:2008/06/06(金) 21:19:02 ID:hjqe7lKi
寝たきりではないが、暇だからほとんどベッドに乗ってる
携帯かちかちしてる
667優しい名無しさん:2008/06/06(金) 21:27:07 ID:FaM+Dtn6
起きてもねむくてだるくてまた布団にもどる。そんな生活ばかり続けている
考えことしてるわけでもなく、たまに寝付いて夢をみてます。今日も16時間寝てた・・
668優しい名無しさん:2008/06/06(金) 21:27:54 ID:k7aM99JU
>>664
あなたの中で解体型ってどういう定義になってるんだよ?
定義が無理ならエピソードあげてみてよ。
669優しい名無しさん:2008/06/06(金) 21:30:18 ID:QuoYn8qv
>>667 中、高とずっと家に帰ってきたらそんな状態だった 

   今は頑張って外に出てるけど精神が分裂して大変だよ・・・
   特に朝の電車
670優しい名無しさん:2008/06/06(金) 23:55:59 ID:byG5dqQu
>>668
自分で検索くらいしろよ
671優しい名無しさん:2008/06/06(金) 23:59:37 ID:k7aM99JU
>>670
まさか、自分で検索して、自分で自己診断してるわけじゃないよね・・・。
672優しい名無しさん:2008/06/07(土) 00:10:01 ID:a9TlcxU9
もう面倒くさいわ
意欲モリモリだった頃に戻りたいけど無理みたいだし
ろうそくの火が消えるみたいに一瞬で消え去りたい
寝てても夢見悪いし
673優しい名無しさん:2008/06/07(土) 00:12:55 ID:2Y3CQI8H
解体型、単純型の陰性は治らないからね
自分でわかるでしょ、自分がどのくらい陰性になってるか
俺はもうだめだ
674優しい名無しさん:2008/06/07(土) 00:14:02 ID:JwIqmTRP
自分も同じだが、眠剤なしで寝れるようになってまだ救いがあると言い聞かせてるよ。
空元気でもいい。気持ちだけでも前向きになろうぜ。同士よ。
675優しい名無しさん:2008/06/07(土) 00:23:23 ID:xnFK9b8a
破瓜の陰性が治ると思ってるやつがいるのか?
治らないよ
676優しい名無しさん:2008/06/07(土) 00:32:05 ID:2Y3CQI8H
ナウシカ見たけど感動できなかった
陰性を感じた
もう生きる価値ないわ
677優しい名無しさん:2008/06/07(土) 00:38:18 ID:5TpmD61U
>>676
2ちゃんねるがあるじゃないか
678優しい名無しさん:2008/06/07(土) 00:40:40 ID:2Y3CQI8H
俺は悔しいよ
こんなふうに何も感じなくなってしまったことが悔しい
普通でいいから幸せになりたかった
679優しい名無しさん:2008/06/07(土) 00:50:28 ID:e30FTS6F
1) 破瓜型(はかかたhebephrenic type)、感情鈍麻、自発性減退などの非産出性の症状が出現し、
青年期に始まり、進行性に経過し、予後(:疾患の経過)が悪い。
http://www.oguradaiclinic.jp/page173.html

通常15〜25歳に発病し, 陰性症状が急速に進行して予後不良となりがちである.
http://www2.ocn.ne.jp/~yosidamc/SCHIZO.html

進行性で予後が悪く、社会適応能力が低下するのが特徴である。
http://www1.ocn.ne.jp/~moru/schizoph.htm

経過は進行性でしだいに自閉的で無為な生活を送るようになる。予後は悪い。
http://umi.babyblue.jp/labo/4-1-1.html


680優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:08:55 ID:F9Mqfuwz
もう、分類の話し、うぜぇ。
予言に沿って、生きたいやつはそうすればいい。
検索したいやつはいくらでも検索したらいい。
いくらでもWebに情報は転がってる。

もし、結果的に沿ったとしても、今想像することじゃねぇ。
んな、予言考えるぐらいなら、他のことする。
681優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:10:59 ID:e30FTS6F
興味深いサイトを見つけた
http://www.kokoro.info/schizophrenia.html
http://www.kokoro.info/depression-schizophrenia.html

読んだら余計にやる気なくした
脳が萎縮すんのか・・・
682優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:12:27 ID:e30FTS6F
680 名前:優しい名無しさん 投稿日:2008/06/07(土) 01:08:55 ID:F9Mqfuwz
もう、分類の話し、うぜぇ。
予言に沿って、生きたいやつはそうすればいい。
検索したいやつはいくらでも検索したらいい。
いくらでもWebに情報は転がってる。

もし、結果的に沿ったとしても、今想像することじゃねぇ。
んな、予言考えるぐらいなら、他のことする。



じゃあ黙ってろよ
おまえも相当うざい
683優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:26:51 ID:/CQgtC/2
>>680
だよね。
現状の症状で精一杯なのに、よく調べる気力があるわ。
684優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:32:39 ID:e30FTS6F
だから言ってるだろ
発症からそんなに時間が経ってないって

今は無感動くらいなんだよ
そのうちお前らみたいなゴミになるよ
685優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:33:22 ID:e30FTS6F
あとね、俺は元々ものすごい探究心があるんだよ
おまえらみたいに現実から目を背けていることがいやなの
686優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:34:26 ID:/CQgtC/2
その攻撃性に違和感がある
医者に統失って宣告されたの?
687優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:39:35 ID:e30FTS6F
攻撃性っていっても、無い気力を振り絞ってるんだよ
日に日に無気力になっていくのを感じてる
しかもこんな口調なのはネットだけだよ
リアルだと恐ろしいくらい謙虚でおとなしくて、典型的な糖質の性格だよ

医師に糖質と言われたよ

俺は最初から病識らしきものがあったんだよね
糖質についてそこまで詳しくなかったからウツかと思って病院に行ったんだけど、
もう少し知識があれば最初から「統合失調症じゃないでしょうか?」と医師に言ったと思う
688優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:41:47 ID:/CQgtC/2
陽性は経てないの?
統失特有の症状は?

陰性オンリーと鬱は、医者でも見分けがつき難いはず。
689優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:49:17 ID:e30FTS6F
クズと言ってしまったことを詫びるよ
ごめん
俺が一番クズなのは自覚してる

>>688
陰性オンリーではなく、陽性も出たよ
妄想とまでいかないけど、色んな想像が止まらない感じがあった
今は陽性は消えて陰性になりつつある
典型的破瓜型だと思ってる
25で発症なんだよね
あと数年持ちこたえれば妄想型になったかもしれない
残念だ

690優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:49:52 ID:e30FTS6F
クズじゃなかった、ゴミと書いたんだ
ゴミは俺だね、ごめん
691優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:58:09 ID:F9Mqfuwz
なんか他のスレでも、破瓜とか妄想とか、分類の話が
ここ数日で急激に増えたことが、気味悪くてさ・・・。
Webで検索した情報なんて、そこまで根拠ないじゃん。

しかも、誰が誰を何のために何を基準に分類している(された)のか、
そこがいつもスッカスカな書き込みばかりだしさ。
692優しい名無しさん:2008/06/07(土) 02:00:33 ID:/CQgtC/2
>>690
○○型というのは、当てにならないから信じない方がいいよ。
医者からそう説明受けたわけじゃないんでしょ?
そんな簡単に分類できるなら、対応がもっとが楽だよ。
実際はカオスだから、医者も試行錯誤で患者を診てる。

で、統失は「自分はこうだ」と思い込むと
ただでさえ固執して突っ走る症状があるのね。
自分自身の判断なんか信じられなく病気なんだ。

どうしても「自分は○○型」からという考えが頭から逸れないなら、
それを医者に言ってみるといいよ。
陽性が収まってないのかもしれない。
陰性でも自生思考や妄想は出る。

てわけで、もう寝ます。
改善のためには早寝早起きしなきゃいけないんだ。
693優しい名無しさん:2008/06/07(土) 02:01:34 ID:e30FTS6F
みんなもっと自分の病気について知るべきだよ
なぜそんなにボーっとしながら生きてるのか俺にはわからない
自分の病型や予後が気にならないの?
時間が経てば何も気にしなくなっちゃうの?
俺は嫌だね
目を背けずに生きたい
例え先に破滅が待っていようが、すべてを知りたい
694優しい名無しさん:2008/06/07(土) 02:03:46 ID:e30FTS6F
>>693
当てにならないという根拠がないでしょ
あなたの書き込みより今までのデータのほうが信頼できる

俺は明らかに妄想型でも緊張型でもない
そして俺は陰性になってきている
これが事実
695優しい名無しさん:2008/06/07(土) 02:04:14 ID:e30FTS6F
アンカミスった
696優しい名無しさん:2008/06/07(土) 02:09:08 ID:/CQgtC/2
「自分はこうだ自分はこうだ絶望だ」しか言わない人だもの
統失だとしたら、普通に陽性を疑いますよ
697優しい名無しさん:2008/06/07(土) 02:11:24 ID:xpELPofm
全てを知ったら動けない
698優しい名無しさん:2008/06/07(土) 02:12:51 ID:e30FTS6F
ま、いいや
これ以上アンチに構っていてもしかたない
699優しい名無しさん:2008/06/07(土) 02:25:25 ID:xnFK9b8a
逆だよ。実際は医者が言わないだけで明確に分類されてるよ
精神科医のブログ見ても破瓜は予後が悪いということが書いてある
700優しい名無しさん:2008/06/07(土) 03:15:06 ID:sIF2J6it
もう分類なんか止め悪くなったらの事しかかんがえるな
又、ストレスになる 余計な検索しないほうがいい
鈍感力もいるんじゃない?(ある程度ね)

多分叩かれるだろけど一応言って置く
701優しい名無しさん:2008/06/07(土) 08:07:49 ID:bJ9ZFSAR
医者に破瓜だと言われた人間だけが破瓜。
それ以外の自称は思い込みもあるんじゃない?
702優しい名無しさん:2008/06/07(土) 11:44:44 ID:G0a6Uwa4
あの人と付き合いたいとか、思わなくなったよね?
てか興味が沸かないよね
本当につまらんな
703優しい名無しさん:2008/06/07(土) 13:58:30 ID:PRuvehwn
誰か俺以外にアセチルシステインやグリシンを試してるやついる?
グルタミン酸仮説によると陰性が改善するらしいんだが
704優しい名無しさん:2008/06/07(土) 14:00:18 ID:Cnm8eFRn
きちんとかきこめるのうらやましい
でも私会社行ってます。しかも激務です
705優しい名無しさん:2008/06/07(土) 14:11:05 ID:q3R3daIt
陰性は体を動かさないで薬ばかり飲んでるとなります
706優しい名無しさん:2008/06/07(土) 14:34:40 ID:ZaDonfbe
>>705
そういうことはソースを出して言って下さい。
707優しい名無しさん:2008/06/07(土) 14:58:27 ID:xnFK9b8a
>>701
言われなくても何かしらの型に当てはまるだろ
体系化した妄想があれば妄想型だし、妄想が目立たずに陰性になってれば破瓜や単純なんだよ
必死に型を考えないようにしたところで結果は変わらないから
708優しい名無しさん:2008/06/07(土) 15:52:52 ID:9bdSVR+y
>>703
アセチルシステイン試してる。
一日1.8g飲んで続けて2週間になるが、劇的な効果は見られず。
天気によって調子が変化するのも、飲む前と後で変わらず。、
709優しい名無しさん:2008/06/07(土) 15:57:42 ID:L3h5f98D
嫌だ知りたくなかった助けて
710優しい名無しさん:2008/06/07(土) 16:16:14 ID:G0a6Uwa4
>>705
でも私、薬飲んで寝たきりで、そうしたらいつの間にか沢山眠ってて、
久しぶりに外に出たらフラフラしてそこから陰性に入った
711優しい名無しさん:2008/06/07(土) 16:17:59 ID:xnFK9b8a
断薬すれば陰性なんて治るよ
712優しい名無しさん:2008/06/07(土) 16:19:42 ID:ZaDonfbe
陽性症状と違って、陰性症状は理解されにくいよね。
友人に話しても、ただの怠けだと思われる。
おまけに、「健常者だってそういうようなことはある。」とか言われるし。
この辛さは本人にしか解らないんだよな。
713優しい名無しさん:2008/06/07(土) 16:33:26 ID:xnFK9b8a
知り合いに、10代で発症して多分破瓜型なのに、ほとんど陰性になってない人がいる
少し陽性が残ってるみたいだから、そういう場合陰性にはならないのかね
どっちがいいかわからないけど、無気力無感動無関心の俺からしたらうらやましい
714703:2008/06/07(土) 16:42:52 ID:PRuvehwn
>>708
そうですか、あまり効果はないんですか
自分はエビリファイ3mgにアセチルシステイン1500mgで数年ぶりに地に足が着いた、
頭の中の泥が取れた感じがして感激してたところなんですが、、

人それぞれなんですかねえ
715優しい名無しさん:2008/06/07(土) 16:47:24 ID:xnFK9b8a
それはエビリファイの効果でしょ
716703:2008/06/07(土) 16:59:19 ID:PRuvehwn
そうなんですかねえ(笑
でもエビリファイ単剤の時はひたすら眠くなるだけで困ってたんですよ
717優しい名無しさん:2008/06/07(土) 17:44:55 ID:QuQqisIX
あーねれないな
718優しい名無しさん:2008/06/07(土) 18:23:53 ID:a9TlcxU9
>>707
必死に型を考えたところで結果は変わらないから
719優しい名無しさん:2008/06/07(土) 20:17:26 ID:xnFK9b8a
今日は一日寝てしまった
今から起きるが何をして過ごせばいいんだろ
テレビ見ても何も感じないんだよね
720優しい名無しさん:2008/06/07(土) 20:23:25 ID:jVdkD+3s
陰性のスレなのにこの伸びは何だ?
安心しろ!おまえらはまだ軽いよ!
陰性バリバリなら書き込めねえって
721優しい名無しさん:2008/06/07(土) 20:26:17 ID:O2qrKvrh
いや、陽性ならまだしも、陰性なら書き込めるよ。
722優しい名無しさん:2008/06/07(土) 20:28:36 ID:q3R3daIt
甘え
723優しい名無しさん:2008/06/07(土) 20:36:36 ID:xnFK9b8a
病院に行くと、たまに脱け殻みたいな人がいるんだけど、多分統合失調症の陰性が強い人だろうね
自分もそのうちそうなるかと思うと悲しい
724優しい名無しさん:2008/06/07(土) 20:38:30 ID:L3h5f98D
不安
725優しい名無しさん:2008/06/07(土) 20:46:42 ID:t3mJiRst
今までずっと陽性症状が続いてきたけど今年に入って陰性症状になった。
陽性の時は苦しいけど生命エネルギーが燃えまくって生きる気力の塊だった
んだけど、陰性はなんにもする気になれない。今日4ヶ月ぶりに床屋に
行ってきた。俺にとって一大イベントだった。なぜだか人に頭を洗われると
妙に気持ちが良い。血行がよくなって病気にもいいのかなぁ。
726優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:28:05 ID:xnFK9b8a
生きていてもつまらない
時間を忘れて楽しむことがないから一日が長く感じる
かなり苦痛
自殺したい
727優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:31:39 ID:xrmP5vdc
自殺したって、楽になんかなれないよ。
ゲームオーバーできるわけじゃないよ。
728優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:32:34 ID:q5cli3fb
いや、死ねば楽になるだろう。
729優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:38:47 ID:t+9L0f5H
なんか今やばいくらい死にたくなってきた

自分の将来が真っ暗だからだよ…
730優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:39:32 ID:xnFK9b8a
みんな苦痛な時間を何して過ごしてる?
俺はゲーム始めても5分でやめるし、テレビ見ても全く集中してない
何も感じないから本当に苦痛
つらすぎる
731優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:45:49 ID:xnFK9b8a
陰性がこんなにつらく虚しいものだとは思わなかった
安楽死させてくれ
もう無理
732優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:48:42 ID:xnFK9b8a
今までの人生何だったの?
すべてが無駄になってしまう
733優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:49:02 ID:a/HoNvHd
書き込むことが出来るだけいいじゃん
734優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:52:06 ID:xnFK9b8a
よかねーよ。。
そのうち書き込みすらできなくなるだろうし
自分の中がどんどん空虚になっていく
悲しい
普通に働いて結婚もしたかった
あまりに無念だ
735優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:53:16 ID:JwIqmTRP
俺がそうだけどやっぱり死にたくないんだ。
つらいけど安らげることを見つけて生きて行きたい。
736優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:55:30 ID:xnFK9b8a
なんだよ「陰性」って
陰性死ねよ
まじいらねーから。。
737優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:58:22 ID:xnFK9b8a
醜態をさらす前に死にたい
家族の足手まといになる前に死にたい
738優しい名無しさん:2008/06/08(日) 00:01:08 ID:xnFK9b8a
陰性って生きる価値あるの?
これ以上生きてもしょうがなくね?
739優しい名無しさん:2008/06/08(日) 00:11:02 ID:NwVVA44P
見苦しいから。
誰も止めはしませんよ。
逝きたいならどうぞ。
740優しい名無しさん:2008/06/08(日) 00:11:12 ID:6GHgeqsC
最近人と関わるのがますます苦手になってきました
大勢でいるときは空気でいられるのですが、2人で話したりするときに何を話していいのかまったくわからず、
汗が吹き出します。他の人が普通に仲良くしゃべっているのがうらやましくてたまりません
そのくせなんにも興味を持てないし、勉強しようと思っても気が散ってだめです。
人が信じられなくて、どの人も自分を嫌っていると思ってしまいます。実際そうなのかもしれませんが。
自分が等質とは思いたくないのですが、この症状は等質なのでしょうか。
始終イライラして辛いです
741優しい名無しさん:2008/06/08(日) 00:17:35 ID:bvU02XUS
病院行けよ
こんなとこに書かれてもわからんよ
742優しい名無しさん:2008/06/08(日) 00:18:21 ID:lEsYvT8i
動きましょう
そうすれば脳が活性化する 
743優しい名無しさん:2008/06/08(日) 00:20:35 ID:bvU02XUS
動いて解決する問題ではない
744優しい名無しさん:2008/06/08(日) 00:20:41 ID:dX+Djhc3
最近、ボダ混じってね?
745優しい名無しさん:2008/06/08(日) 00:21:59 ID:6GHgeqsC
病院か・・・自分から行くなんて恥ずかしすぎる
746優しい名無しさん:2008/06/08(日) 00:27:40 ID:bvU02XUS
うぜー
じゃあ行くなよ糞
消え失せろ
死ね
747優しい名無しさん:2008/06/08(日) 01:08:30 ID:GevRI1i6
>>744
ですよね
ボダだかディスチミアだか知らんが明らかに異質なのがいる
748優しい名無しさん:2008/06/08(日) 01:13:37 ID:RIRHtEVM
同様の症状で苦しんでおります。
リスパダールとルーランで激しいジストニアが起こってもう飲めません。
ジプレキサも急激に体全体が弛緩することがたびたびあって・・・
何かこれ以外で皆さんが飲まれている薬ありますでしょうか?
手当たり次第いくしかないですよね
749優しい名無しさん:2008/06/08(日) 01:20:45 ID:bvU02XUS
ここはトウシツスレだからボーダーなんて居ないだろ
妄想じゃないか?
750優しい名無しさん:2008/06/08(日) 01:21:54 ID:dX+Djhc3
>>747
例のコテかと思っていたが真性みたいだし

>>748
自分はリスパ→ジプレキサと来て副作用の問題で
現在フルメジンを試してます
751748:2008/06/08(日) 01:26:14 ID:RIRHtEVM
>>750
早速のご意見ありがとうございます。

ここでよく言われている、エビリファイはどうなのでしょうか?
752優しい名無しさん:2008/06/08(日) 01:33:41 ID:bvU02XUS
薬なんて人によって効果が違うからどれがどうとか言えないよ
でも、エビリファイは試す価値があると思う
アカシジアがややでやすいから、リボトリールを一緒に処方してもらうといい
753優しい名無しさん:2008/06/08(日) 02:15:10 ID:8fA4aPPy
陰性の場合、薬を飲む意味はあるのかね
とても効いているとは思えないんだが
754優しい名無しさん:2008/06/08(日) 06:14:38 ID:bvU02XUS
実は定型も非定型も陰性に対する効果はほとんど変わらない
両方とも全然効かないのに、製薬会社は「効く」と言い張る
詐欺だよ
755優しい名無しさん:2008/06/08(日) 11:53:26 ID:vWJkgmDw
>>748さん
セロクエルとかどうですか?ジスト二アって辛いですよね・・しばらく全身が痛みました
756優しい名無しさん:2008/06/08(日) 12:15:55 ID:MDPOEitp
陰性は時間が経過すればマシになるよ
俺は5年かかったけど
757優しい名無しさん:2008/06/08(日) 15:11:45 ID:tLsNo1+V
明日目が覚めたら楽になってる
だるい
758ブラックホール ◆GKjqe9uLRc :2008/06/08(日) 16:04:41 ID:iT6w90iE
それは軽い陰性症状だからでしょ

本当の陰性は苦痛で動くのも億劫で
陽性だと頭の中が暴走してぐちゃぐちゃで目茶苦茶な感覚に陥ってパニックで我を失ったまま奇妙な行動をとっていたり変だと気付くまで時間がかかるし
どっちにしろ乱視になったっぽいからか文章が歪んで見えて内容も読めなくなって頭に入らなくてどうしたらいいのかわからない…

激しい引き裂かれるような頭痛に襲われっぱなしで混沌としながら一日中ほぼ寝たきりが4年続いていてもう………
わたしは元健常者で精神病んでから狂ってしまっているけど
健常者にはこの異次元みたいなのは解らない
759優しい名無しさん:2008/06/08(日) 17:01:01 ID:aBQHCcMD
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa0911.html

>確かに非定型抗精神病薬が陰性症状に効くと言われています。
>しかしこれは、非定型抗精神病薬の市場を広げるための製薬会社の宣伝にすぎないと私は考えています。
>もっとも、「非定型抗精神病薬が陰性症状に効く」これには全く根拠がないわけではありません。
>非定型抗精神病薬は、従来の抗精神病薬に比べて副作用としての錐体外路症状
>(パーキンソン症候群などのことを指します)は少ないので、
>一見すると陰性症状が改善したかのように見えることはあり得ます。
>しかしこれは見かけ上の改善にすぎず、陰性症状に効いたわけではないことを、
>製薬会社の専門家が認識していないはずはなく、したがって「非定型抗精神病薬が陰性症状に効く」
>という宣伝に対しては、会社の基本姿勢を問いたくなるところです。

>以上の回答のとおり、統合失調症(精神分裂病)の陰性症状に対しては、画期的な対策はないというのが現実です。




治療不可能オワタ
760優しい名無しさん:2008/06/08(日) 17:36:25 ID:tLsNo1+V
嫌だ
761優しい名無しさん:2008/06/08(日) 17:47:17 ID:zqOq/isB
陰性症状は回復期に起こるから、安静にして、意欲が持てるようになったら、ちょっとずつリハビリしたら、回復するよ
762優しい名無しさん:2008/06/08(日) 17:49:06 ID:aBQHCcMD
>>761
それは妄想型の場合ね
破瓜の場合は慢性的な陰性に苦しむよ
回復なんてない
いい加減なこと言わないでね
763優しい名無しさん:2008/06/08(日) 17:55:32 ID:zqOq/isB
みんなが破瓜じゃないんだから、治療不可能なんていう、いい加減なこというのも止めてね
764優しい名無しさん:2008/06/08(日) 18:01:15 ID:kEI4fIs3
>>761
リハビリとは散歩とか?
765優しい名無しさん:2008/06/08(日) 18:05:21 ID:GCA1PJRt
>>764
デイケアのことじゃね?
SSTは役に立つよ
766優しい名無しさん:2008/06/08(日) 18:12:11 ID:aBQHCcMD
破瓜以外の陰性なんて陰性じゃないよ
破瓜の陰性こそが統合失調症なんだから
妄想型なんて軽症だよだ
767優しい名無しさん:2008/06/08(日) 18:14:09 ID:aBQHCcMD
陰性症状に効く薬は存在しない
768優しい名無しさん:2008/06/08(日) 18:32:30 ID:zqOq/isB
>>764
私の場合だけど、ちょっとでも、何かしたいとかやりたいって思えるようになったら、それを少しずつやるようにしたことかな。>リハビリ
好きな音楽聞いたり、テレビ見たり、食べたい物食べたりとか。
769優しい名無しさん:2008/06/08(日) 18:36:33 ID:lEsYvT8i
運動しかないな 
770優しい名無しさん:2008/06/08(日) 18:39:32 ID:aBQHCcMD
妄想型の軽い陰性なんて治って当然だからね
771優しい名無しさん:2008/06/08(日) 18:47:06 ID:CLaaCXe8
断定口調している人は、一体何なの?
何人か患者を担当している医師かカウンセラーか何かなの?
772優しい名無しさん:2008/06/08(日) 18:47:31 ID:bvU02XUS
妄想型の陰性と破瓜の陰性は別物だよ
妄想型の陰性は治るけど、破瓜の陰性は治らない
勘違いしないようにね
773優しい名無しさん:2008/06/08(日) 19:11:16 ID:dX+Djhc3
>>771
一週間くらい前?から急に現れたんですよ。
荒らしてるだけなんでNGするのが一番だと思います。
774優しい名無しさん:2008/06/08(日) 19:18:15 ID:kEI4fIs3
>>768
なるほど
775優しい名無しさん:2008/06/08(日) 20:08:20 ID:ft+i20+X
>>487
図書館の本に書いてあった陰性症状の移行が統合失調症の本体の発症ですみたいなことを。
もうそうなってしまうと脳の神経が疲れ傷んでしまい妄想すら出来ないほどエネルギーが
無いらしい。昨日行った別の図書館の等質の本には等質患者の脳の側頭葉とかが萎縮する
のは症状による劣化ではなくてむしろ症状に対しての適応ではないかという説もあると書
いてあった。PTSDの症状に適応するために脳が変化することと似てるんじゃないかな。
776優しい名無しさん:2008/06/08(日) 20:56:24 ID:saXFH1HR
精神医学カルト組織による洗脳の歴史。
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha666.html
イタリアの精神科医ルシオ・ビニによって開発された『根絶治療』。
オウムの狂気的な洗脳テクニックは
過去カナダの病院で精神科医ユーイン・キャメロンが行なった洗脳実験と類似したもの。

共産主義社会と資本主義社会で、宗教上の敵でもある性的マイノリティーと、政敵を、社会的に排除して抹殺する。
それが精神医学と精神病院の伝統的歴史。
777優しい名無しさん:2008/06/08(日) 21:58:40 ID:H5TByaca
陰性は苦しいけど、人と会わずに孤独になっていたら頭も鈍ってくるわな。
778優しい名無しさん:2008/06/08(日) 22:03:38 ID:dgBOvPrz
>>777
いままさにそれ
779優しい名無しさん:2008/06/08(日) 22:05:10 ID:tLsNo1+V
苦しい
780優しい名無しさん:2008/06/08(日) 22:07:58 ID:CLaaCXe8
人間話し相手が居ないだけで、
知識も能力も劣ってくるのは当然。

結婚していなければ、なおのこと、外に出てコミュニケーションを
とらないと、頭もぼける。
陰性って、人間の価値を崩すものなんだよ。

陽性で恐怖を与え、篭らせて、陰性で能力を奪う。
という流れは出来上がってるように思えてしょうがない。
これを治療というのだろうか?
781優しい名無しさん:2008/06/08(日) 22:11:57 ID:lEsYvT8i
782優しい名無しさん:2008/06/08(日) 22:40:07 ID:WP9HGIiH
こういう奴等が通り魔とかすんだよな?お前等は危険だ。入院しといてくれ頼むから
783優しい名無しさん:2008/06/08(日) 22:50:05 ID:9bdNzT8r
また今日も16時間寝てた。起きれない、気力沸かない。通り魔が精神科通院歴
ないことを願います。
784優しい名無しさん:2008/06/08(日) 22:53:00 ID:bvU02XUS
>>775が書いてくれているように
破瓜型の陰性症状こそが統合失調症の本態だよ
陽性症状はおまけのようなもの
785優しい名無しさん:2008/06/08(日) 23:09:10 ID:CLaaCXe8
>>784
あなた、精神科医?カウンセラー?患者?
786優しい名無しさん:2008/06/08(日) 23:13:57 ID:8yiZ3wTL
>>784の言ってることは正しい。
症状は人それぞれだけれどもね。
787優しい名無しさん:2008/06/08(日) 23:18:28 ID:hfNWTkpS
>>783
でも、PCつけて書き込めるじゃない。
俺なんかPCのスイッチもつけられなかったよ。
788優しい名無しさん:2008/06/08(日) 23:26:50 ID:H5TByaca
刑務所行きはやだな。ないない。
789優しい名無しさん:2008/06/08(日) 23:27:15 ID:bvU02XUS
>>787は妄想型か?
790優しい名無しさん:2008/06/08(日) 23:27:54 ID:CLaaCXe8
ただひたすら断定口調の人たち、しつこい。
破瓜破瓜と。
俺もしつこくなっちゃってるけど。
患者か、そうでないかぐらい、はっきりせいよ。
791優しい名無しさん:2008/06/08(日) 23:43:57 ID:bvU02XUS
>>787は妄想型で、急性期の後に陰性症状により書き込めなくなったということだろうな
しかし、それは本来の陰性症状ではなく、回復可能な症状なんだよ
本当の陰性、つまり、破瓜型の陰性と同列に語ることはできない
792優しい名無しさん:2008/06/09(月) 00:00:17 ID:H5TByaca
あまり詳しくないようだな。
793優しい名無しさん:2008/06/09(月) 00:28:48 ID:dNqqR962
以前陰性の人の症状が全然良くならないのでまた良くなってほしくて陰性症状にも効くとされてる非定型薬に変えてみたらとアドバイスしたけど薬を変えるだけなのにすごい不安みたいで結局薬も変えず症状も変わらなかった。

陰性の人(破瓜型)ってそんなに不安感強いんですか?

因みにその人電車にもあまり乗りたくないみたいで乗る時は抗不安薬をお守り代わりに持っているって言ってた。
794優しい名無しさん:2008/06/09(月) 00:38:48 ID:PMQcIOhJ
非定型抗精神病薬が陰性に効くなんてのは嘘だからね
795793:2008/06/09(月) 00:49:22 ID:gHCRySto
>>794
でも陰性症状にも効くって本に載ってたよ。
796優しい名無しさん:2008/06/09(月) 01:00:24 ID:PMQcIOhJ
>>795
それは建前だよ
上のほうに書いてあるけど、実際は定型薬と大して変わらない
797優しい名無しさん:2008/06/09(月) 01:33:05 ID:9JG2YpnM
陰性症状に苦しんでいる人、教えてください。
ここに書かれているように、陰性症状は進行性なんでしょうか?
進行性だとしたら、陰性症状を抱えながら働くのは難しいですよね?
798優しい名無しさん:2008/06/09(月) 02:28:29 ID:Hsf5oREu
そりゃ仕事は健常でも辛いんだから尚更きついだろうさ
でも働かなくていい理由にはならないから働いている
しかし症状が軽快しそうな気配は一向にない
前に比べてすごく悪くなってるという感じもないけど
799優しい名無しさん:2008/06/09(月) 02:51:46 ID:PMQcIOhJ
陰性で働いてる人は偉いよ
あらゆることに興味がなくなるから、さぼりでなく、自分が働ける気がしない
生きてる意味もわからないような状態になるのに働けるのは凄いわ
尊敬する
800優しい名無しさん:2008/06/09(月) 03:22:12 ID:Hsf5oREu
働かないという選択肢を採るのが許されない状況だから流されてるだけ
積極的な動機などは一切無いので褒められるようなことではない
まぁ働けなくなったら死のうと思う
801優しい名無しさん:2008/06/09(月) 03:48:36 ID:PMQcIOhJ
いや、働いて稼いでいるという結果も大事だよ
俺なんて環境に甘えてる部分もあるしね
頑張って働くべきなんだろうけどなかなか踏み出せない
802優しい名無しさん:2008/06/09(月) 08:04:52 ID:QenGE1E2
私は、陰性症状が全くありません。
少しひきこもりがちになった時期はあったのですが(でも仕事に行くのが嫌なだけで、遊びに行く事はできてました)
自分は統合失調なのか?と疑問に思うのですが、陽性症状はでていました。
これから陰性症状がでてきたりするのでしょうか?
不安です…
803優しい名無しさん:2008/06/09(月) 12:05:37 ID:UkhsMviT
>>802
緊張型の分裂じゃないかな。医者にかかっているのなら
主治医が診断付けているはず。訊いてみれば。
一般的に陰性が残るのは破瓜と単純型って言われているけど。
経過は千差万別だよ
804優しい名無しさん:2008/06/09(月) 13:15:00 ID:CgqUrGfm
陰性の人でテレビ見れない人いますか?

何人かの知り合いは映画等録画したものは見れるけどニュースとかは見れないみたいなんだけど。
805優しい名無しさん:2008/06/09(月) 13:18:27 ID:QenGE1E2
>>802です
緊張型でしょうか…
自己判断で妄想型かと思ったんですが
今度病院行った時に聞いてみます。
806優しい名無しさん:2008/06/09(月) 13:34:24 ID:+EOVSZPq
自己診断するとき、その判断材料のソースって、
インターネット上の医薬関係のページとかウィキじゃないよね?
まさか。
807優しい名無しさん:2008/06/09(月) 14:17:27 ID:PMQcIOhJ
激しい症状がなく病識もある場合、ネットの自己診断も十分できるだろ
何が「まさか」だよ
808優しい名無しさん:2008/06/09(月) 15:04:49 ID:Jfu9ZPUN
ニュースは見れるけどほかのがみれない
809優しい名無しさん:2008/06/09(月) 16:15:26 ID:1q0la/Ne
見れるけど見たいと思わない
810優しい名無しさん:2008/06/09(月) 16:30:47 ID:CiuRQiHa
TVの音さえうるさく感じてイライラする
音が何も無い方が落ち着く
811優しい名無しさん:2008/06/09(月) 18:20:43 ID:qEh+ekg7
起きてる間はただボーっとしていたいね。
812優しい名無しさん:2008/06/09(月) 20:06:49 ID:PMQcIOhJ
想像以上に陰性の進行が早い
これはまずいな
あと一年もしたら寝たきりの廃人になりそうだ
今は何とか毎日風呂に入れるけどそのうち入れなくなるだろうな
悲しいぜ
誰も助けてくれない
813優しい名無しさん:2008/06/09(月) 20:41:30 ID:65IZPdnI
誰も助けてはくれない
どこまで沈むんだろう
814優しい名無しさん:2008/06/09(月) 20:56:43 ID:PMQcIOhJ
陰性はどこかでストップするのかな
それとも、動けなくなるまで進行が止まらないのかな
無感動だし疲れやすい
生きていてもつらいだけ
815優しい名無しさん:2008/06/09(月) 21:00:27 ID:+47Tzck9
なんか最近陰性スレはあがってるし、型型よく書いてあるし意味わからん

そんなに型が知りたいんか
816優しい名無しさん:2008/06/09(月) 21:11:30 ID:1oVZmQcs
陽性っぽい人がスレに粘着してる感じ
817優しい名無しさん:2008/06/09(月) 21:43:06 ID:7WXZQWTf
俺は陽性だった、今はスレタイ通り
818優しい名無しさん:2008/06/09(月) 22:02:32 ID:PMQcIOhJ
陰性だけど今から映画観るわ
全く感動しないだろうけど
819優しい名無しさん:2008/06/09(月) 23:49:32 ID:oeidNIej
>>254
笑わせてくれてありがとう
久しぶりに笑った
820優しい名無しさん:2008/06/09(月) 23:56:55 ID:PMQcIOhJ
笑えるなら陰性じゃないね
821優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:04:27 ID:16ApUK7R
うつ病と陰性症状ってどう違うの?
822優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:30:35 ID:omI0CL9L
<<435
私もだよ〜
私の場合は
家族の世話しなきゃいけないっていう義務を果たすべく
夕方になるとスイッチ入るんだよね
それであとはねたきり

このままだと
将来はねたきり老人・・・やば!!
823優しい名無しさん:2008/06/10(火) 05:43:43 ID:Y/mq0mLh
>>815
sageもしない奴が「スレ上がってる」って…
824優しい名無しさん:2008/06/10(火) 10:19:48 ID:5h450x11
陽性を季節で例えるなら夏、陰性は冬。
825優しい名無しさん:2008/06/10(火) 10:23:46 ID:UBgqPumz
>>822同じです!お子さんはいらっしゃいますか?
私は子供に生かされてます
授業参観とかはマジ辛いです。メンヘラ顔で動作も変だし
一日三時間くらいしか起きてません
826優しい名無しさん:2008/06/10(火) 10:26:31 ID:UBgqPumz
リスパスレにもかいちゃったけど、ボーッとして仕事なんか出来ないです

旦那いないし
親が死んだら・・
827優しい名無しさん:2008/06/10(火) 12:06:49 ID:cK2M2nbO
安楽死制度を作ってくれないかなあ
こんなの生きてるって言わないよ('A`)
828優しい名無しさん:2008/06/10(火) 13:54:11 ID:8rFhcBcM
毎日、坐禅やってるけど統合失調症に効果ある気がします。誰か聞いた事ないですか?
829優しい名無しさん:2008/06/10(火) 14:07:23 ID:3NZPJuqX
>>828
"統合失調症のどういう症状に"、まで言ってよ。
830優しい名無しさん:2008/06/10(火) 14:25:57 ID:D+gYe4W+
質問させてください。

等質のハカとうつ病の1人になりたい、ボーダーの1人になりたい とはどう違いますか?
等質と鬱病、ボーダーとの境は何ですか?
831優しい名無しさん:2008/06/10(火) 15:39:49 ID:8rFhcBcM
坐禅をすると不安が解消され、気力が充実します。
832優しい名無しさん:2008/06/10(火) 17:33:14 ID:q3zQpswq
>>830
〜の一人になりたいって言い回しの意味がわからない
833優しい名無しさん:2008/06/10(火) 18:22:48 ID:LIYuzG5h
おかしな質問はスルーでいい
834優しい名無しさん:2008/06/10(火) 18:41:54 ID:AMoVGoeY
>>821
我も知りたき。
835優しい名無しさん:2008/06/10(火) 19:29:12 ID:wLwqkQ6x
消耗期と進行してる陰性の違いが知りたい
わからないんだろうけど
836優しい名無しさん:2008/06/10(火) 19:38:28 ID:wLwqkQ6x
うつはよく泣くけど、陰性は泣かないんじゃないかな
837優しい名無しさん:2008/06/10(火) 20:53:19 ID:LIYuzG5h
みんなは夢の中でも陰性?
俺は夢の中のほうが元気なんだけど
838優しい名無しさん:2008/06/10(火) 20:55:20 ID:3NZPJuqX
うつ、兼陰性はあり得る。
839優しい名無しさん:2008/06/10(火) 21:32:41 ID:07OhO9wl
二週間に一度しかお風呂に入れません。顔も洗えない、髪もとかせないです。
部屋も散らかり放題で、一日中寝て暮らしています。
頭がうまく働かなくて本もテレビも見ません。
一人暮らしで引きこもった状態です。

鬱病の薬(トフラニール)とパニック障害の薬(レキソタン)と、何故かコントミンを処方されてます。主治医はコントミンはパニック障害の薬ではないと言ってました。
陰性でしょうか?
840優しい名無しさん:2008/06/10(火) 22:59:40 ID:D+gYe4W+
2週間に1度は汚すぎますね。
841優しい名無しさん:2008/06/10(火) 23:08:29 ID:GkyO7m2D
発病からまだ半年くらいなんだけど、明らかに陰性っぽくなってる
これからもっとひどくなるのかな?
陰性抱えながら働いてる人はどんな仕事してるの?
俺はどんな仕事ならできるのかな?
842優しい名無しさん:2008/06/11(水) 00:40:48 ID:1v68fn91
このスレを毎日見ていると、陰性が悪化するかも。
てゆうか、怠け者になってしまいそう。
(陰性の人が怠け者ってわけじゃないからね)
843優しい名無しさん:2008/06/11(水) 00:43:03 ID:z5+Arj8J
>>841
田舎のシャッター街の中でほそぼそと営業を続けている本屋のパート
自分の仕事は基本的に店番と商品の管理、パソコンによる発注が主
他の人は配達など外回りの仕事に出ていて日中はほとんど1人だし
客の対応は挨拶とレジ打ちくらいなもんなので対人の煩わしさは少ないほう
客の入りがしょぼいからボケっとしてられる時間がわりと多い
よくミスや先延ばしをしてしまうので迷惑は相当かけてると思う
ただPC始め機械類をまともに扱えるのが自分だけなので辛うじて切られずにいる、という状態

書いてから思ったが、どこにでもあるような環境じゃないから参考にならないな…
844優しい名無しさん:2008/06/11(水) 02:41:54 ID:fFZFC03L
いいえ、大変参考になりました
陰性を抱えながら頑張っている人の書き込みは励みになります
データ入力とかの対人能力があまり要求されない仕事探そうかな
障害者枠も考えています

でも、トウシツの陰性となると、障害者枠だと厳しそうですよね
普通の固定した障害ではなく、いつ限界が来てもおかしくないという感じの疾患ですし・・・
「陰性でだんだんきつくなってきているけど頑張ります」なんて言えないしなぁ・・・
845優しい名無しさん:2008/06/11(水) 06:13:59 ID:Hc4dWQ0t
陰性で働くのは両腕がないのに働くのと同じくらい困難
846優しい名無しさん:2008/06/11(水) 07:51:21 ID:7WfNIwER
>>821
医者に聞け
ウィキペディアで調べろ
二度とここで聞くな
847優しい名無しさん:2008/06/11(水) 07:56:31 ID:Hc4dWQ0t
そんな前のレスに怒らなくてもいいのに・・スルーでいいのに・・
848優しい名無しさん:2008/06/11(水) 09:40:47 ID:FWiqXEAP
>842
それは思う
でも同じ境遇の人がいない孤独さからなのかな、何度も見てしまう
見る気力もないときもあるけど
849優しい名無しさん:2008/06/11(水) 10:03:39 ID:nwXmbjg4
そりゃ、ネット見ててもストレスや孤独の解消になるだけで、
体動かさなくてデブるし、人生何も進まないだろう。
果報は寝て待てといっても、少しはなにか仕込まないと。
予定を入れるとか、自分に何か約束を作ることだとおもう。
自分の中で約束をつくり、それを守ることからはじめると吉だとは思うけど・・・。
850優しい名無しさん:2008/06/11(水) 12:47:56 ID:FWiqXEAP
みんな自分より元気だから、ネットを見ても孤独はつのっていく
このスレだけ

まず絶望から抜け出さないと、と心から思わないと
遠い
851優しい名無しさん:2008/06/11(水) 13:18:08 ID:tEjSY1P0
>>849
そうだな。そうだな。ちいさいことひとつでも。
852優しい名無しさん:2008/06/11(水) 14:01:50 ID:GUOMKOnh
>>850
調子が良くなって来ると自然に絶望は薄れてくるよ
絶望感に襲われてるのは症状のせい
あなたのせいじゃない
853849:2008/06/11(水) 14:32:22 ID:nwXmbjg4
腕立て伏せ、腹筋、背筋を1日5回づつ、
とりあえず一週間するとか。
それだけでもいいんじゃない?遣り通せば。

自分に約束・期限を作って、守る、を繰り返すと
人生変わってくると思う。
差しあたってその大きさは関係なくていいんじゃない?
薬をきちんと飲む、もそれに含まれるのかな。

自分で自分の人生の価値をはかるとき、
契約の履行の積み重ねなのかなと、最近思う事がある。

病気になったのは、契約の破棄をしすぎて、
堕落してきたからなのかもな。
854優しい名無しさん:2008/06/11(水) 16:22:18 ID:FWiqXEAP
うん、ありがとう
855優しい名無しさん:2008/06/11(水) 17:09:50 ID:5zUo2I8S
野球やってたころはよかった 
辞めたら悪くなってきた 
なんかむかつく 
体うごかさないと精神病になるなんて 
それともたまたま病気になる寸前で野球やめただけなのか
856優しい名無しさん:2008/06/11(水) 17:21:22 ID:nwXmbjg4
ある社会・コミュニティ(学校・部活・会社)が通常解散する前に、
ついていけずに脱退してしまった、というのは、病気の
原因なのか、結果なのかわからないけど、関係しているだろうね。
857優しい名無しさん:2008/06/11(水) 17:34:26 ID:5zUo2I8S
運動しなくなって悪くなる可能性は
858優しい名無しさん:2008/06/11(水) 17:39:31 ID:nwXmbjg4
>>857
運動しなくなると、肉体的に不健康になるを経由して、
精神的に塞ぎこむんじゃ・・・。
だらけてると、筋肉に意思が伝わりづらくなる感じあるし。
でも、この病気、引き篭もりに追いやられるからね・・・。
回復が難しい。もう、わけわかんないね。

運動というのが、チームスポーツとかだと、
あまり、やめないほうが、というか、
周囲と関係を保っていたほうがいいんじゃないかな。

病名どおり、統合失調症って、周りと仲良くやっていけないって
そのままの意味もあるのだろうし。
859優しい名無しさん:2008/06/11(水) 17:45:35 ID:jCv+JsN9
統合失調症と名称が変わったので分裂病より偏見がなくなってきたように
思えてたけど、最近の凶悪事件でやたら統合・・・と報道されるので
またイメージ悪くなってきたな。
860優しい名無しさん:2008/06/11(水) 17:49:30 ID:nwXmbjg4
でも、統合失調症を正しく理解している人は、
ほとんどいないと感じるわ。患者も含めて。
俺だってわからない。
さらに、本当にその認識でいいの?という
うそくさい情報も氾濫しているように思えるし。
ただ、イメージだけで迫害されるようなら、
絶対にクローズで通したほうがいい気がする。
861優しい名無しさん:2008/06/11(水) 19:00:51 ID:jCv+JsN9
今は統合=犯罪者 無職=犯罪者 オタク=凶悪犯罪者

これがタイムリーな一般人のイメージだと思う。

俺は統合無職なので近所もうまともに歩けないよ。自分では隠してるつもり
だけど強烈なオタク臭を発してると思うから最近みんな目も合わしてくれない。

俺はオタクだけど萌え系とかじゃなく特撮ヲタなんだけどなぁ
まぁ同じか・・。
862優しい名無しさん:2008/06/11(水) 19:37:59 ID:pPESTAPd
統失って何をもって診断されたの?
鬱病や人格障害と勘違いされやすくないか?
医者も正確な判断の元で統失と判断したんだよな?
何度も何度も診察した果てのことか?
863優しい名無しさん:2008/06/11(水) 20:06:06 ID:Hc4dWQ0t
うぜえ
陰性スレなんだから二行以上書くなよ糞
864優しい名無しさん:2008/06/11(水) 20:25:43 ID:pPESTAPd
医者の誤診で人生真っ暗
ってことあるんじゃないの?  (二行)
865優しい名無しさん:2008/06/11(水) 20:26:00 ID:x6/NgaZM
>>862
お前本当の陰性症状の患者さん知らないだろ?
一日生気の無い顔で口も開けっ放し、よだれたれてもお構いなし
誰がなにを話しかけても死んだような目で一点を見続けて
食事も満足に食べられないしベッドに座ったままずっと動かない。
何を考えてこんでいるのかわからない、というか思考が存在しているのかさえわからない。
ここに書き込める奴は本当に軽症だよ。
866優しい名無しさん:2008/06/11(水) 20:38:12 ID:pPESTAPd
なるほど。
じゃあ、ここのスレにいる自称院性は消え去れ
867優しい名無しさん:2008/06/12(木) 01:18:57 ID:pwBElCBX
何で薬物とか一切やってないのにこんな病気にならなきゃいけないんだ。神様、酷い仕打ちです。
868優しい名無しさん:2008/06/12(木) 02:14:15 ID:pWgXG2kE
物欲も食欲もないが性欲だけはある…今はそれだけが原動力だ。
869優しい名無しさん:2008/06/12(木) 02:15:41 ID:KdzZxBqi
どうしたらいいの?
もう人生終わりなの?
870優しい名無しさん:2008/06/12(木) 02:41:56 ID:v71qNhtv
陰性5年。自殺未遂歴あり。
今はいつか良くなることを信じて生きてます。
871優しい名無しさん:2008/06/12(木) 02:52:24 ID:tYL9cHs3
動きたくない 死にたい 息苦しい はつながってる
動きたくないを 動きたい に変換すれば 生きたい 深呼吸
にかわってゆく 運動すると1時的に 動きたい にスイッチが
はいる で 楽になる 1秒でも長く動きたい 動きたい
あたまのなかで 繰り返す 自己催眠で 楽になる はず
872優しい名無しさん:2008/06/12(木) 02:59:45 ID:T6MZNHT9
873優しい名無しさん:2008/06/12(木) 03:41:46 ID:fp3UD45D
陰性により人生が退屈なものになってしまった
楽しさを感じられなくなった
もう死にたいよ
874優しい名無しさん:2008/06/12(木) 05:36:10 ID:g7J75O/P
本当に統失陰性なら退屈さを感じることさえないはずだが。
875優しい名無しさん:2008/06/12(木) 05:44:19 ID:iDhEf6HB
絶望だの退屈だのは感じないけど違和感はある。
以前の自分の状態は記憶にあるので齟齬が生じる。
これを楽しんでたはずなのに何も感じない、みたいな。
階段を踏み外したような違和感がつきまとう。
876優しい名無しさん:2008/06/12(木) 08:00:43 ID:KUKXOR7y
飯を食って糞を垂れるだけのうんこ製造器だ('A`)死にたい・・・
877優しい名無しさん:2008/06/12(木) 09:12:26 ID:+87oIuyY
毎日一時間くらい散歩したら調子よくなってきたよ。
878優しい名無しさん:2008/06/12(木) 13:26:19 ID:2+7jGTN5
軽い陰性かもしれんが感動・関心・気力がないのが辛い。
昔に戻りたい…
879優しい名無しさん:2008/06/12(木) 13:33:11 ID:cRL63daj
『夢を見せる』という言葉があるけど、
等質って、その逆だな。
『絶望を見せられた』という感じ。

この薄気味悪さを知って、どれだけ世の中が不気味で、
陰湿に見えるようになり、つまらなく、感動もなく、
関心もわかないものになったことか。

あと、精神科医の生き甲斐ってなんだろうな・・・。
観察とか研究なのかな。
それとも淡々と事務をしているのか。
880優しい名無しさん:2008/06/12(木) 13:35:14 ID:KdzZxBqi
精神科医の自殺率は患者の自殺率より高いらしいね…
881優しい名無しさん:2008/06/12(木) 13:50:01 ID:cRL63daj
たしかに、『精神科医の自殺率』で検索すると、わんさか出てくるね。
この病気、もう、わけわかんないよ。
医者と患者たちという小さなコミュニティの中、
なんで、みんなして不幸になってるんだよ・・・。
882優しい名無しさん:2008/06/12(木) 16:12:54 ID:mnX5OxYo
本当にわけわかんない病気
なんか今日は悲しい
すごく悲しい
883優しい名無しさん:2008/06/12(木) 16:54:23 ID:7ohdDLMH
俺だって分けわかんないよ

884優しい名無しさん:2008/06/12(木) 17:39:05 ID:fp3UD45D
泣きたいのに悲しくならない
885優しい名無しさん:2008/06/12(木) 17:43:36 ID:cRL63daj
本当の意味で虚しい。
多分依然使っていた「虚しい」とケタが違う。
886優しい名無しさん:2008/06/12(木) 19:10:22 ID:tpIQJeZu
糖質(破瓜)と言われたけど、
脳は委縮してなかった。
別の石のとこへ行ったら、あなたは精神病質ではない、薬減らしていっていいですって言われた。
当室(って言われてる人)へ。
医師との信頼関係があって、通院入院で良くなっていってる人は、全く問題ないんだけど、
もし疑問があったら別の病院へ行ったり
脳MRIとってみたり
反精神医学とか検索してみてもいいと思う。

当室ってカルテに書いてあったから書き込んだけど
スレ血がい農耕なので
自粛する
自分は、医師に糖室と言われてしまった、要領が悪く、表現方法を持たなかった、空想的な一人遊びの好きだった自分を憎んでる
887優しい名無しさん:2008/06/12(木) 19:28:05 ID:fp3UD45D
で、あんたの病気は何なの?
888優しい名無しさん:2008/06/12(木) 19:34:16 ID:KdzZxBqi
内容がめちゃくちゃすぎて釣りとしか思えない
889優しい名無しさん:2008/06/12(木) 20:08:43 ID:yhDC1Ji7
統合失調症と診断され、自分を暗示にかけてるのでは?
890優しい名無しさん:2008/06/12(木) 20:19:09 ID:KdzZxBqi
なんだそれが言いたかったのか
わざわざあんな回りくどいことしなくていいのに
891優しい名無しさん:2008/06/12(木) 22:09:04 ID:RzMpi0lT
一日に陽性症状と陰性症状を交互に繰り返す場合は何型?
892優しい名無しさん:2008/06/13(金) 00:10:51 ID:t+631LS+
>>881
そりゃ日常的に精神の破綻した人間とツラ突き合わせてたら病むよ
893優しい名無しさん:2008/06/13(金) 00:28:53 ID:4wdNZINV
そもそも「統合失調」って考えたのは元オームの上祐氏。



これ豆知識な
894優しい名無しさん:2008/06/13(金) 00:48:36 ID:mYLt97kI
>>892
現在の精神医療では鬱や等質などの精神病を治すことができないことを当然医者はわかってるかたわら
患者が治るんだと期待して治したい一心で毎回診察を受けに来るのを見て絶えれなくなるそうだ

>>892
日本名を考えたのが誰かは知らないけど糖質は人類が誕生した大昔から存在してるらしい
895優しい名無しさん:2008/06/13(金) 01:30:25 ID:Kh3/oyJI
>>894
うつ病はどうか知らないけど、糖質の陰性なんて薬を飲んで
寝てれば治るという病気ではないですからね。それは患者のほうも分かってますよ。
陽性症状や急性期には病院にかかる意味もあるんだろうけど、
陰性は効きもしない薬を飲んで5分程医者と言葉を交わすことで治療になるわけもないし、
それに意味があるとしたら社会保障を受けるための手続きみたいなもんだと諦めている。
896優しい名無しさん:2008/06/13(金) 01:43:48 ID:h3eyCsgs
寧ろ寝たきりで薬を飲み続ければ確実に悪化します。まず散歩しろ 
気力がないとか甘ったれるな。書き込みできるんだからそれぐらいできるだろ。
897優しい名無しさん:2008/06/13(金) 02:04:52 ID:Kh3/oyJI
>>896
ご心配ありがとう。
でも普通に働いていますんで…
898優しい名無しさん:2008/06/13(金) 07:29:34 ID:iCmCRGn4
>>896
>気力がないとか甘ったれるな
↑気合いで何とかなると思ってるアホですね
899優しい名無しさん:2008/06/13(金) 09:05:20 ID:z2SMtPUJ
甘ったれるなとか言ってた人が突然なにもする気力がなくなってしまうのが、この病気の怖いところ。
900優しい名無しさん:2008/06/13(金) 11:02:12 ID:hDrGqhOW
いつも統合失調症の情報にはソース(出所)がない。
いつのまにか、漠然とWEBやチラシや本に載るようになった感じがする。
そして、統一されたようにみんな同じ内容。
そういや、週刊アスキーにも少し載ってたな。
901優しい名無しさん:2008/06/14(土) 12:53:40 ID:LvTycHtk
何かしたいって感情がなくなった
902優しい名無しさん:2008/06/14(土) 13:06:11 ID:77Gctgly
絵を10枚はかいた
・・・軽いもので、覇気がなくやる気があります。
903優しい名無しさん:2008/06/14(土) 14:32:59 ID:y032mtWW
楽しいことも感じなくなったが、嫌なことも感じなくなった。
前だったら、辛いことも今では別に感じない。
だから陰性で感情の平板化があるのも、辛いことなんだろうけど、
苦しいとか感じない。

毎日が無感動に、何となく過ぎていく。

辛いと感じられる人は、まだましなんじゃないかな。
904優しい名無しさん:2008/06/14(土) 14:47:34 ID:bvJfaqLI
それすごすぎ
辛いことも感じないなんて最強じゃん
その時点でもうメンヘラではないと思う
905優しい名無しさん:2008/06/14(土) 15:34:04 ID:RZ1zVbXl
>>903
それはつらいと感じなくなった現状に慣れて甘んじているからだろ
自分の志が低いだけなのに偉そうにするなよ
906優しい名無しさん:2008/06/14(土) 15:36:54 ID:oiL9325p
志だけで陰性症状って改善するもんなの?
知らなかった。。。。。。
だったら薬なんていらないんじゃないの?
907優しい名無しさん:2008/06/14(土) 15:38:34 ID:oiL9325p
どっちかというと905のほうが偉そうに見える。。。。。
908優しい名無しさん:2008/06/14(土) 15:40:04 ID:RZ1zVbXl
>>906
改善するなんて書いてないだろ
おまえは馬鹿か
909優しい名無しさん:2008/06/14(土) 15:41:25 ID:RZ1zVbXl
そりゃ何も感じないことをすんなり受け入れれば苦しくも何ともないだろ
910優しい名無しさん:2008/06/14(土) 15:42:08 ID:oiL9325p
人をバカ呼ばわりするなんて最低だな。
人間性に問題あり。相手するのよしとこ。。。。
911優しい名無しさん:2008/06/14(土) 15:49:03 ID:S3iBbuxu
>>905
感情の平板化ってのは、
”以前の自分とと比べて”なので、
なんでこうなっちゃったんだろう、
って思い、嫌で苦しいものだよ。
912優しい名無しさん:2008/06/14(土) 15:54:52 ID:oiL9325p
感情の平板化って喜怒哀楽がなくなる
一切の感情がなくなるんだから
辛さもないんじゃないの?
重度の陰性だと、そんな感情もなくなるんじゃ。。。。。。
比べる気力もないんじゃない。。。。。。
まあ、いいや。書き込みすぎた。もうやめよ。。。。
913優しい名無しさん:2008/06/14(土) 16:06:59 ID:RZ1zVbXl
急に一切の感情がなくなるわけじゃないからな
過程はつらいものだよ
914優しい名無しさん:2008/06/14(土) 16:13:53 ID:bvJfaqLI
嫉妬しすぎじゃないの?
>>903が叩かれてる理由がまったくわからない
915優しい名無しさん:2008/06/14(土) 16:16:47 ID:S3iBbuxu
喜怒哀楽が一切なくな
るってわけでもない。
感情の鈍磨って言葉の方がしっくりくる。

まず、とりわけ、わくわく感とかが全然ない。
自分の人生、ちょっと先の未来にも展望を感じづらい。

あとは、創作物とか、音楽とか、絵とか、
文化的なものに接しても、以前よりしらける。

まぁ、とにかく、人生のクオリティが一気に
下がった感じ。
916優しい名無しさん:2008/06/14(土) 16:38:53 ID:RZ1zVbXl
>>915
同じだ

これ以上陰性が悪化しなければいいんだけど、どうなんだろ
てか、何も感じないから生きていてもつまらなくて死にたくなる
917優しい名無しさん:2008/06/14(土) 18:27:58 ID:gciOzguc
陰性って死ぬ気も起きなくね?
死にたいくらい辛い状況なのに、死ぬ気が全く起こらない。
昔の自分からすると信じられない。
前だったら、自殺してもおかしくない状況なのに…。
918優しい名無しさん:2008/06/14(土) 20:16:05 ID:uyagmEKq
ああこれ、前だったら殺してたかもわからんね、と思うことならある
家族限定ね
このまま怒だけいらない
919優しい名無しさん:2008/06/14(土) 22:51:08 ID:uyagmEKq
物騒なことを書いたから落ち着かなくなった
寝よう
920優しい名無しさん:2008/06/15(日) 00:39:14 ID:h2ojMqRN
疲れた
無気力 興味関心のなさ 疲れやすさ には絶望する
921優しい名無しさん:2008/06/15(日) 00:43:49 ID:IioxUkJP
二度と感動して涙を流すことはないかと思うと残念でしかたない
922優しい名無しさん:2008/06/15(日) 01:11:54 ID:FMkR5rIE
>>920
>>921
100%とまでいかないけど、その気持ちと恐れがわかる。
俺も去年まではこうじゃなかったんだ・・・。

陽性を経ておかしくなった。
たしかにぞくっと感動したり、泣く事ができない気がする。

過去にしか解決方法はないと、色々な音楽や写真を眺めたりする。
でも、恐ろしいことに、自分の写真を見ると、誰だこいつって
感じになってる。

薬のせいなのかなぁ。
923優しい名無しさん:2008/06/15(日) 01:41:25 ID:DaWX+Tru
感情、確かに薄くなった。
でも殺意とか憎悪が湧くよりいいと思う。
924優しい名無しさん:2008/06/15(日) 02:08:02 ID:az+952ec
人と会話しても笑えない。楽しくない。人の行動に感心をもてない。視線も気になる。非常に疲れやすい。これは破爪型?緊張型?
おわった
925優しい名無しさん:2008/06/15(日) 02:20:36 ID:Gr2Stvdr
>>924
糖質の症状をもう一回ググってみろ。
何をどう考えればその程度で糖質になるの?
926優しい名無しさん:2008/06/15(日) 03:16:08 ID:IioxUkJP
きっとすでにトウシツと診断されているんだろ
破瓜かもね。緊張はありえない
927優しい名無しさん:2008/06/15(日) 03:58:30 ID:MV8bcIxP
興味深いサイトを見つけた
http://www.kokoro.info/schizophrenia.html
http://www.kokoro.info/depression-schizophrenia.html

読んだら余計にやる気なくした
脳が萎縮すんのか・・・
928優しい名無しさん:2008/06/15(日) 04:05:00 ID:pHSgpTrG
発症から4年…
常に周りから見られてる気がする。
誰かに後ろをつけられてる気がする。
誰かが自分を殺そうとしてる。
自分の考えが他人に知られ、バカにされてる気がする。

親父の食事中の口の音が超うるさく感じ殺意さえ覚える。
ささいな事にイライラする。

昼夜逆転。

人と会いたくない、喋りたくない。

消えたい。
929優しい名無しさん:2008/06/15(日) 09:58:44 ID:Zs/evzk3
それは陰性症状じゃなくて、陽性症状が治まっていないんだね。
お大事に。
930優しい名無しさん:2008/06/15(日) 10:58:37 ID:fJn5L1v2
陰性症状の超無気力無関心は辛かったなあ・・・(´Д⊂グスン
あれは生きてるとは言えないよ
飯食ってうんこしてるだけ
11年経ってマシになってきたけど二度とあの状態には戻りたくない(;´Д`)
931優しい名無しさん:2008/06/15(日) 16:42:19 ID:az+952ec
>>925
残念ながら統質 
おまえこそ調べなおせ
932優しい名無しさん:2008/06/15(日) 16:43:28 ID:az+952ec
>>926
緊張はありえないとか 
健全者はくんな
933優しい名無しさん:2008/06/15(日) 16:48:00 ID:az+952ec
>>925
何がその程度だ 
ふざけんな
934926:2008/06/15(日) 16:53:24 ID:IioxUkJP
>>932
おまえは破瓜型だろ?緊張型っぽくないんだよ

俺も破瓜型。健常者ではない
935優しい名無しさん:2008/06/15(日) 17:32:05 ID:/eFu+dhI
嫌だ
936優しい名無しさん:2008/06/15(日) 20:21:39 ID:655pohCS
>>915
>>922
わかる
陰性になる前は毎日どんな感覚で過ごしてたのか思い出せない
937優しい名無しさん:2008/06/15(日) 22:01:55 ID:aeldTSpl
このまま一生こんな調子なのかな…。
辛い。
938優しい名無しさん:2008/06/15(日) 22:49:04 ID:psM0viRK
今すぐ薬飲めって医者に言われたけど断ったらカウンセリング受けろって言われた

外出たくないしだれとも話したくないのに…
939優しい名無しさん:2008/06/15(日) 22:59:54 ID:IioxUkJP
治す気がないなら消えな
940優しい名無しさん:2008/06/15(日) 23:03:23 ID:g04byzlF
普通になりたいよ
941優しい名無しさん:2008/06/15(日) 23:06:13 ID:IioxUkJP
はっきりいって生きる意味ないよね俺たちって
942優しい名無しさん:2008/06/15(日) 23:33:23 ID:g04byzlF
生きる意味ない。
死ねないけど。厄介者。
943優しい名無しさん:2008/06/15(日) 23:35:15 ID:pHSgpTrG
統失と診断されてるが、音楽聴くの好き。
ギター弾くの好き。
犬と遊ぶの好き。
お笑い見て笑うの好き。
ドラマや映画見て感動するのも好き。

これくらいしか趣味ないけど、ある人から見れば「あんたはマシ」って言われるのかな。
944優しい名無しさん:2008/06/15(日) 23:45:26 ID:IioxUkJP
>>943
おまえ陰性じゃねーだろ
嫌がらせでやってんならぶっこロスゾまじで
早く死ね
945説教厨:2008/06/16(月) 01:40:11 ID:s4KsCvVv
こんなスレまで来て死ねとか馬鹿とか言うなや!
自分より軽い人間を見つけて、煽るのもやめえや!
病気だからって、そこまで自分落とすなや!
946優しい名無しさん:2008/06/16(月) 01:41:21 ID:pWiz2FLH
ちょっと気が早いかな?

次スレはこちら
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1141039267/
947優しい名無しさん:2008/06/16(月) 01:43:49 ID:Gv07IJiB
948優しい名無しさん:2008/06/16(月) 01:46:42 ID:A2Vh/iLn
漏れも等質と診断されてるが、音楽は同じ曲を何回も繰り返し聴き、
ギターは同じコードを何回も繰り返し弾き、
お笑いは同じ場面を何度も繰り返すのが好きなんだが
これは強迫性障害も併発しているかもしれない
949優しい名無しさん:2008/06/16(月) 02:03:19 ID:A2Vh/iLn
>>945 お前・・・
   の言葉が気に入ったので、もっともっと叩いて励まして下さい
   お願いします
できることならメールしたいけれど、ここは2ちゃんねるだから
誰が見てるかがわからないから、惜しい。非常に惜しいよ。
まあしかしだ、これからお前を束縛してもお前がプレッシャー感じて鬱になったら
元も子もないので、その言葉だけを繰り返し聞いとくよ。
ああ、元気が出た
950優しい名無しさん:2008/06/16(月) 03:43:15 ID:/mJ3gBvR
陰性じゃないやつは書き込むなよ
951優しい名無しさん:2008/06/16(月) 06:12:40 ID:E7p5YwR0
>>917
自殺しても当然の状況だと知的には思うことがある。
実行しない。
それはどうしても気力がわかないとか死ぬ決断ができないとか死のうにもそんな体力がないとか
そんなのではない。
死ぬ気にさえならない。
通常は絶対死にたくないなど思うようだが、死にたいわけではないが死んだら死んだとき、わざわざ死ぬこともない。
また通常は充実して生きていたいと思うようだが、生きていたくないわけでもなく、生きたいと必死になっているわけでもない。
一般的な人だと統失陰性の人のように生活は耐えられないようだ。
そんな生活をしていて楽しいかと言われれば楽しいわけではないが楽しくなくて苦しみいっぱいの気持ちで生きているわけでもない。
ただ生きている。
ネット上の書き込みなど見て、ふと自分は何で自殺してないのかと不思議になることはある。
自分のおかれている状況が極めて深刻であるのは知的にはわかるが深刻な気持ちにならない。
952優しい名無しさん:2008/06/16(月) 08:52:59 ID:CtM8OdJG
人として生きてない気がする('A`)
953優しい名無しさん:2008/06/16(月) 10:51:31 ID:/mJ3gBvR
そんだけ長文打てれば元気だろ
954優しい名無しさん:2008/06/16(月) 10:53:18 ID:IeKJlvxf
破瓜型の人は等質の中でどれくらいのいるの?
955優しい名無しさん:2008/06/16(月) 11:59:27 ID:6w8OcJPK
陽性か、陰性か、選べって感じなのかね。
陰性の人はほとんど薬飲んでるよな?

薬のせいで、意欲、性欲、支配欲、達成感、すべて去勢されてるきがするわ。
そんなわけわからない感覚のときに、記憶だけは積み重なっていくんだな。
この社会システム、えぐいよ。
956優しい名無しさん:2008/06/16(月) 12:24:11 ID:A2Vh/iLn
今断薬3週間目に突入しました。
キッコーマンの醤油のキッコーマンという
言葉の響きが好きなので

醤油の味も知らずに買おうかなと思い始めました。
957優しい名無しさん:2008/06/16(月) 12:39:34 ID:6w8OcJPK
>>956
妖精をありがとう
958優しい名無しさん:2008/06/16(月) 13:02:09 ID:5w9C6Oni
バンザーイ
959優しい名無しさん:2008/06/16(月) 13:45:01 ID:HydFLzB2
なんか人格障害混ざってないか
960優しい名無しさん:2008/06/16(月) 13:49:04 ID:6w8OcJPK
あー、でも笑えねぇ。
笑わせてくれ、泣く位。
感動させてくれ、泣く位。
もう、疲れと痛みは勘弁。
961優しい名無しさん:2008/06/16(月) 17:59:58 ID:NClev4WR
>>951
頭では自殺しても当然なくらい辛い状況だってわかるんだよね。
でも死なない。死ぬ気も起きないし、めんどくさいのもある。
それにしても長文よく書けるね…すごいな。
962優しい名無しさん:2008/06/16(月) 18:14:54 ID:6w8OcJPK
生活の中で、思考のまとまりのチャンネルが入って、
自分のおかれている状況を冷静に見れるときが、一番危険だよ。

次々と違うことを考えていればいいんだけど、ネタが尽きるというか、
自分と周りを比較するしか、することがなくなると、堕ちる・・・。
今日は堕ちた。

考えてることをカタカタとキーボードで出すことは苦じゃない。
でも、なんとなく、「我慢」と逆のことをしている気がする。
発散の一種だと思う。

>>961
長文は、たぶん、すごい事じゃないよ。
963優しい名無しさん:2008/06/16(月) 18:17:22 ID:HiF5vloi
・・・・・・・・・・・・・・・・・アカシジア辛い。
リアル世界で大きな声が出せない。

もう言葉出ないや。
964優しい名無しさん:2008/06/16(月) 18:50:53 ID:HydFLzB2
薬物の副作用だね
965優しい名無しさん:2008/06/16(月) 18:54:51 ID:NClev4WR
>>962
いろいろとしっかり考えられてうらやましいよ。
私は、考えがまとまらないよ。
966優しい名無しさん:2008/06/16(月) 21:54:36 ID:vSDQjusN
昔は趣味で色々文章を書いていた。
今はその熱意がない。
本を読んでも無感動。
昔は感動で泣いた本も何も感じない。
一生もとに戻らないんだろうか。
967優しい名無しさん:2008/06/17(火) 00:14:34 ID:lEaUNIdZ
>>644
まだ見てるかな?
うちの親も陰性症状わかってくれてなかったけど、
「統合失調症がわかる本」(福西勇夫著)読ませたら
陰性のこと書いてあるから、わかってくれたよ。
電子辞書の「家庭の医学」も陰性のこと
書いてあったから良いよ。
968優しい名無しさん:2008/06/17(火) 01:03:31 ID:Fb6hO5k9
気持ちが全く盛り上がらない
生きる意味が無い
969優しい名無しさん:2008/06/17(火) 01:05:14 ID:NErYKV1f
折れもその本木になってた。
なんかわかってくれてそうで
970優しい名無しさん:2008/06/17(火) 01:12:17 ID:NpPBCMny
何するにも面倒くさい
こんな日々が続くのかと考えると死にたくなる
一体いつになったら治るんだよ
971優しい名無しさん:2008/06/17(火) 03:18:08 ID:Fb6hO5k9
一生治らないよ
何も感じず何も興味を持たず、幸せを感じることもなく死んでゆくんだよ俺たちは
972優しい名無しさん:2008/06/17(火) 08:30:22 ID:NaF85OOa
ならなんで書き込みできるの
973優しい名無しさん:2008/06/17(火) 09:56:16 ID:Z+jGXifd
壁に向かって独り言なら言えるって事だよ。
974優しい名無しさん:2008/06/17(火) 15:02:18 ID:QBMbzyjl
自殺しようかと思うんだ
975優しい名無しさん:2008/06/17(火) 15:17:05 ID:F7f15BZz
自分もそう思っている
死ぬには遅すぎるとか、身辺整理ができないのが問題
976優しい名無しさん:2008/06/17(火) 15:43:59 ID:Z+jGXifd
この病名を知る、診断がおりる前後あたりから、
いろいろな事の興味関心が激減したのは体感してるんだけど、
陽性の体験記憶もあるけど、薬の効果が大きいと感じるんだよな。
たまに、医者は何がしたいんだよとか思う。
薬でロボトミされてる気がする。

でも、もともと興味関心は低い性格だったように思う。特に対人関係。
だから、一生治るも何もない、もともとの性格のようにも最近感じるわ。

自殺すんなや。自殺したくなったら、コンビにまで行って、
立ち読みする事にしている。生きがいは来週の漫画を読むことさ。
977優しい名無しさん:2008/06/17(火) 15:49:11 ID:keiPeY5j
コンビニ行く元気もない('A`)
978優しい名無しさん:2008/06/17(火) 16:15:31 ID:Z+jGXifd
テレビやラジオや新聞も一応ある。
陽性ひどいと、薄気味悪くて全然見れなかったけどね。
陰性ひどいと、面白くもなんともないけどね。
寝てたら、ホント寝たきりになって、動けなくなっちゃうよ。
それだけはもったいない。
979優しい名無しさん:2008/06/17(火) 17:16:20 ID:NaF85OOa
書き込む気力はあるようだな
980優しい名無しさん:2008/06/17(火) 17:29:44 ID:5wkBKUtO
981優しい名無しさん:2008/06/17(火) 18:59:16 ID:Fb6hO5k9
まとまりがない文は書かないでくれ
読むのが大変だ
982優しい名無しさん:2008/06/17(火) 20:31:42 ID:M1hGBAPu
精神病は病識がある時がいちばんつらい・・
983優しい名無しさん:2008/06/17(火) 21:17:12 ID:QeDoDy8Y
みんな働いてるの?
984優しい名無しさん:2008/06/17(火) 21:43:41 ID:vJ78HVho
正社員でフルタイム働いてる。
陰性症状あるけど、なんというか周りに合わせて笑ったりは
できる。全く楽しくないけど、ふりしてる。
陽性症状なくなった分、仕事は楽に思える。
でもやりがいとかも感じなくなった。ただこなしてるだけ。
昔は仕事していて、熱くなった時期もあったのに、もう思い出せない。
このまま定年まで淡々と仕事をこなしていくと思う。
985優しい名無しさん:2008/06/17(火) 21:54:43 ID:rVxgADK4
何の職業ですか?
正社員でフルタイムなんてすごいですね。
986優しい名無しさん:2008/06/17(火) 22:49:35 ID:GCz7IYt2
>>984
俺も人に合わせて笑うことくらいはなんとかできてるけど
「何も面白くないのに何で笑ってるんだろう馬鹿じゃないのか俺」
っていう内側にいる冷え切った自分の意識をはっきり感じてしまうと
笑うフリすら上手く出来てない気がしてきて笑うのが嫌にならないか?
987優しい名無しさん:2008/06/17(火) 22:53:39 ID:+D4vkGN4
表情があまりなく、話し方が淡々としている。これって陰性症状?薬のせいかな?
988優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:07:34 ID:g4KBb7o/
984です。
専門職やってます。

笑うのが嫌にならないかというのは、初めの頃はあったんだけど、
段々慣れてきてしまった。
もう発病から2年以上経つから。
最初の頃は嫌だというか自分が情けなく感じてた。
もう今は「こういうときは笑うんだ」と条件反射で笑っている感じ。
腹の底から笑うって、どんな感じかもう忘れてしまった感じがする。


>>987
多分陰性症状じゃないかな。
989優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:08:36 ID:v8RpUS6t
私も表情がなくていかにもメンヘル顔してる。
でも今日、いとこが赤ちゃん連れて遊びきたから
メンヘル顔してるわけにもいかず、必死に普通の顔、
笑顔を作っていた・・・。すごい疲れるし虚しいけど。
でも実際は薄気味悪いいびつな笑顔しか作れてなかったと思う。
ほとほと嫌気がさす。
990優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:09:01 ID:OntHIPaC
宮崎被告が統合失調症だという説があったけど
報道に問題があると思う。
みんなできる範囲だけど、一応頑張ってるのに、
偏見がうまれそうでこわいよ…
991優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:12:46 ID:GWh0Oh3d
等質暦二年の男だが、陰性症状よくなってきてるよ。
言語貧困のせいで説明することとかできなかったけど
頭働いてきてちゃんとできるようになった。
論理的に考えることもできてきてる。
今は大学進学を目指してまいにち勉強中。
充実した毎日を送ってる。
いつかよくなるからみんながんばろう
992優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:20:01 ID:+D4vkGN4
>>988
やっぱそうかな。ありがとう
楽しかったこと思い出しても笑えない。一昨日までそんなことなかったのに
993優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:20:48 ID:v8RpUS6t
>>991
私も糖質暦2年だよ。
勉強できるってすごいな。
私は活字が頭に入ってこないよ・・・。
薬、どれくらい日に飲んでるんですか?
994優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:22:28 ID:NErYKV1f
今テレビでちゃんと、専門医が見て
詐病だったって発表した。
995優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:23:14 ID:s7MFvIgS
次スレ

統合失調症の陰性症状に苦しむ人のスレ10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1213712565/
996優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:27:01 ID:OntHIPaC
>>994
弁護側のつくりばなしだったみたいですね。
ありがと
997優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:29:27 ID:Fb6hO5k9
>>991
良くなってきてるのはあなたが破瓜型ではなく妄想型か緊張型だからでしょ
破瓜の陰性だったらとてもじゃないが充実感なんて得られないし、症状も悪くなる一方だよ
998優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:34:38 ID:OntHIPaC
というか二年じゃまだわからないよね…
999優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:48:36 ID:Fb6hO5k9
>>984が凄すぎる
このスレのエースだよ
1000優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:56:50 ID:Fb6hO5k9
1000なら俺が犠牲になってみんなの感動が復活する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。