統合失調症でも程々に働く人達14くらい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
勤務時間・雇用形態は問いません。年金貰いながらのバイトも
OK牧場。とりあえず働いてみよう、という人も有りです。
既出ですが「障害者合同就職セミナー」はマジでピンキリなので
一概に良いとも悪いとも言えません。
自分は統合失調症ですか?という質問は別スレで。
2ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/05(土) 20:56:54 ID:KAp6ciEa
やっと潰れたスレが戻ったよw障害者枠で研修中のネロが今年は正社員
になる(であろう)が目標です。おい、国立大学工学部修士課程卒の
精神障害者の奴、ネロと少しは遊べ。
3まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/05(土) 21:17:44 ID:rqbfRtBy
こんばんは。みなさまのまぬ様です。

今月4日は通院の為、休暇を取りましたので、来週月曜日がまぬ様の
「仕事始め」です。

「程々に働く」って難しいですね。
仕事が溜まっていたりすると、夜遅くまで残って睡眠時間を削ったりする
癖が抜けなかったり、プレッシャーを与えられるとついつい無理をしたり
するもので・・・。

でもそれでもまぬ様は有閑青年。毎日出勤して雑務をこなしていれば合格点を
頂けます。仕事のお供は、ホットコーヒーと誰かからの御茶菓子。

今年はどんな年になるのかな?   僕の我慢がいつか実を結び、
君が好きな仕事をして百年続きますように。(そうです。一青窈のパクリです。)
4優しい名無しさん:2008/01/08(火) 13:43:07 ID:bY2MR9/Z
人が来ないね・・・(´・ω・`)
5優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:54:45 ID:NaUM0UrY
マターリと派遣やってます。
この歳で年収200万円は悲しい。
友達もみんないなくなった。
両親が逝ったら、俺も逝く。
親にだけはこれ以上、苦労をかけたくないから。
6ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/10(木) 18:58:52 ID:6HIK9/Kb
こうゆう過疎スレはネロにふさわしい。おい↑の奴、年金とナマポがあるじゃ
ないか。駄目?
おい、まぬ、お前はアル中なんだからここに来てはいかんよ。断酒スレだろ。
7まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/10(木) 21:16:55 ID:kdHoQNFM
まぬ様は、現在、血液検査で良い結果が出るよう「断酒中」でございます。

でも、お酒は友達。今は会えなくても少しずつ会えるようになると信じて
生きてゆきます。
8優しい名無しさん:2008/01/11(金) 10:41:47 ID:waq2h39X
まぬが来ると過疎るね・・・(´・ω・`)
9優しい名無しさん:2008/01/11(金) 16:06:55 ID:VFDU1+Xg
みんな、薬ちゃんと飲むんだぞ。
働きに出て薬あまり飲まないで、
また入院してた人見かけたからさ。
10優しい名無しさん:2008/01/12(土) 08:14:51 ID:gfxxpmJy
正社員ではたらいているよ。
残業も何とかこなしてる。
11優しい名無しさん:2008/01/12(土) 08:45:45 ID:rNBw8c3i
俺が2ちゃんに書いても過疎る
12優しい名無しさん:2008/01/12(土) 09:08:09 ID:7pjbXWO8
私が2ちゃんに書いても過疎る。
な〜ぜ〜????
13ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/12(土) 18:31:38 ID:MeX9sslt
>>10
それは凄い、会社にバレているの?隠し続けるって無理があると思うから。
まあ、ネロの場合は障害者枠なんで正社員になっても基本給が低いので
あんまり無理は言われていません。今は研修中で3月から正社員の予定。
まぬ、血液検査で良い結果が出たらそのまま断酒続行だよ、分かってないな。
14優しい名無しさん:2008/01/12(土) 22:40:52 ID:qSVOEqP2
>>7
>>13
まぬさん。ネロさん。
どんな薬を飲んで仕事をされているの?参考までに教えてください。
15優しい名無しさん:2008/01/13(日) 01:54:02 ID:0Ybz8hpP
突然だけど、自己紹介してみる。
病名は統合失調症。発症から5年も経ってるから症状は落ち着いている。
6ヶ月前からフルタイムの派遣を始めた。
朝8時半から夜8時半〜9時まで仕事をしている。
職場には病気のことを隠している。
飲んでいる薬は、
朝、昼、夕:セルベックス50mg(薬のせいで胃が荒れて慢性胃炎になってしまった)
寝る前:リスパダール2mg、サイレース2mg
頓服でデパス10mg(突発的によくわからない不安に襲われることがあるため)
16ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/13(日) 18:27:45 ID:kTG7g6VV
ネロの薬や仕事の事を聞きたいなら君>>14から自己紹介するのが筋じゃない
かな?コテハンは結構ですがトリップを付けて下さい。
手帳があるとプールとかジムが半額とかタダだから真面目に通って禁酒・禁煙
というのが唯一の自慢です。
17優しい名無しさん:2008/01/13(日) 20:56:42 ID:jOqhlpsW
ヤダリン先生のHPに、スルピリドだけ飲んでる人は半数が働いてるって書いてあったよ。
18優しい名無しさん:2008/01/13(日) 22:44:57 ID:4fQQ2G0d
携帯からお邪魔します。
俺は鬱病で3回退職して一年以上経ちます。
あの頃は酷い鬱でリストカットもODもしてしまいました・・・。
最近では耳鳴りが止まず
統合失調症と躁鬱病の間にいます。
こんなに働いてなかった期間はなかったので、かなり焦ってます。
何とかこの山を乗り越えて働きたいです。

働いてる身分じゃないので当分書きに来れませんが、早く病状を回復させてまた書きにきたいと思います。
19優しい名無しさん:2008/01/14(月) 08:54:21 ID:36914Soj
>>17
スルピルドを飲めば50%が働けるのではなく、
症状が軽い人がスルピルドを飲んで内50%が働いてる。
20優しい名無しさん:2008/01/14(月) 11:33:37 ID:gUNp8579
薬は、やめちゃいかん。
入院するぞ。
ちゃんと飲むんだぞ。
21ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/14(月) 18:19:46 ID:gINRS8ls
>>20
ジョルジュ?
リチャード・キーフ氏の論文によれば3割がアルバイト、1割がフルタイム
でした。アメリカのデータなので日本は知りません。
22優しい名無しさん:2008/01/15(火) 03:45:18 ID:tsgQu2y/
統合失調症なんだけど週2日だけ働いてる。
仕事から帰ってきたらヘトヘトで次の日もずっと寝込んでる・・・。
薬の副作用とか後遺症とかで毎日ダルくてしょうがない
それで家族には薬を飲むな、あと甘えるな、フルタイムで働けとか言われてる・・・・。
23優しい名無しさん:2008/01/15(火) 07:22:47 ID:8HuEwZOQ
みなさん無理しないでね。私もCFSとPTSDで医者に行っている身で
す。昨年統合失調症だった義理の姉が突然死(心不全)でなくなりました。
姉は一日5時間清掃の仕事をしてました。先生にあってきたけどね
やっぱそうとう体がしんどかったみたいで会社に人を増やしてほしいと
訴えていたそう。一度強制で入院したから少し良くなって
通院になっていたんですが、やっぱり体力の限界から・栄養失調だったようでまた
症状が強くなりはじめていたよう。ちゃんと食べて・薬のんで・休んでね

>22わたしも慢性疲労症候群でかれこれ心療内科と
最初はうつ病と誤診され(たしかに似てるんだけど)おかなりハードな病院にも
任意だけど入院した経験もあります
いまもだけと22さんと同じように初期はまったく理解が乏しいかった。
その後薬に過敏になって(調べるでしょ親も)実際重度な副作用もでたし
なかなか右から左へ流せない(わたしもこれでくるしんでる)
でもむりするとね本当に心臓とか脳とか肝心なところに
負担かかるから絶対むりしないでね。 2日もはたいているあなたは
とても立派だよ。十分すぎる 本当につらいときは休んでね
24優しい名無しさん:2008/01/15(火) 07:36:31 ID:bYqOvFRT
昨日家の仕事で一秒間頭真っ白になったけど無理しないよ
25優しい名無しさん:2008/01/15(火) 11:18:55 ID:sJsIb4oM
今、働いてももって3ヶ月だな・・・皆頑張ってるね(;´Д`)
26優しい名無しさん:2008/01/15(火) 11:59:32 ID:yB+Mub1T
>>23
俺は入院前に何度も倒れてかなり危なかったのを覚えてます。
元カノも何回も倒れて入院してました。
やはり無理は効かないのかも知れないのですね。
退院後には信じられない程体力が落ちてました。
限界点が近いと悲しくなってきますね。
27優しい名無しさん:2008/01/15(火) 21:58:58 ID:SAi9i2dr
やっぱみんな体力つけなあかんよ。
おれは正社員で10年以上やっているが、
夜中にランニングしたりして体力落ちないようにしてたよ。
あと、昼寝できるといいねえ。今日は仕事場で椅子並べてお昼ねしてたよ。
お昼ねできると夕方まで大丈夫だ。
28ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/16(水) 20:19:44 ID:xBUdPPJK
俺の考えだけど12時間ダラダラデスクワークやるより8時間立ち仕事の方が
慣れてしまえば楽だと思うよ。手帳があるとプールとかジムが半額とかタダ。
マジでいい。
29まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/16(水) 20:38:59 ID:fvJxB+nx
体力をつけようと思い、
手帳を使って公営プールに通ってたら調子を崩しました。

で、内科にしばらく通ったものの
「あなたは風邪じゃない。心療内科で診てもらって」と言われ放置。

精神科医に相談しても「しばらく療養するしかないなぁ。」で放置。

スーパー☆セレブリティ☆まぬ様につける薬はないようです・・・・・・。
30優しい名無しさん:2008/01/16(水) 20:55:27 ID:WuQtcJS6
>>29
昔からバカにつける薬は無いと言われているしね〜www
31優しい名無しさん:2008/01/16(水) 20:58:22 ID:X1VxPIq7
>>30
真剣に、追い込みかけたい野郎だな。
32優しい名無しさん:2008/01/16(水) 21:00:54 ID:WuQtcJS6
>>31
どちらをですか?
33まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/16(水) 22:52:42 ID:fvJxB+nx
全国あちこちの心療内科・メンタルクリニックで導入されている
シュルツの「自律訓練法」。

この際、色々と自己暗示をかけなければならないようですが、まぬ様には
「この一言でリラックスできる!」という一言があります。
で、「自律訓練が必要だな」と思うときには「この一言」を利用するように
しています。

リラックスする方法に関しては沢山の本が出ているので、それを参考にする
のも良いのですが、オリジナリティのあるリラックス法が今のまぬ様には
一番効くようです。リラックスしながら〜ゆったりと〜おやすみなさい!
34優しい名無しさん:2008/01/17(木) 07:45:36 ID:1iJFfuJE
>>33
ところでまぬ氏は独身ですか?既婚ですか?答えてください。
35優しい名無しさん:2008/01/17(木) 11:30:10 ID:fL0yhWej
まぬ、詐病はダメだよ
本気で病気と闘ってる人に迷惑だよ!
詐病のまぬはここに来ないでください
36まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/17(木) 17:23:30 ID:pOE35PoV
>>34
独身です

>>35
詐病ではありません。この病気の症状はかなり多様であることを理解しましょう。
今日も精神科に行って薬をもらってきました。
今後も薬を飲みながら地味に生きてゆくことでしょう。
死ぬまで薬を飲み続けることでしょう。
37優しい名無しさん:2008/01/17(木) 17:48:01 ID:DV88W3ue
かきくけなはたはなさ
38優しい名無しさん:2008/01/18(金) 07:26:31 ID:euK43t+M
ここ、まぬがいるのか・・・('A`)
39優しい名無しさん:2008/01/18(金) 14:10:25 ID:iuT0P+Gn
さっきまで働いてました。2日だけ。長期は無理ですね。単発のバイトで
暮らしていこうと思ってます。
40優しい名無しさん:2008/01/18(金) 14:33:41 ID:UHwTLOEu
俺は明日から研修が始まる。
もう症状はない。
程々とか言ってる人はまだ声と付き合ってるんだね?

みんな自分の症状書いてくれると面白いと思うんだけど。
勘違いじゃない事も分かりたい。
診断されて喜んでニートになってる奴多そうでさ・・・・

ここにいるぐらいだから軽症の人ばっかだと思うんだけどどう?
41優しい名無しさん:2008/01/18(金) 15:35:01 ID:6ghJrsU2
この病気は陽性症状が激しいほど回復がよいんだよ。
一見軽症にみえてもだらだらいくと、なかなか復帰できないよ。
42優しい名無しさん:2008/01/18(金) 16:30:35 ID:t6Gj9MBL
>>36
まぬ氏はどんな薬をどの程度飲まれているの?
自分はリスパダール1.5mg、ルーラン24mg、セパゾン2mg*3、インプロメン1mg
です。
43優しい名無しさん:2008/01/18(金) 16:45:48 ID:jX/J7jUr
私は先日一年ちょっと働いてたバイトをやめました。
現在発症して4年くらいです。
勉強が好きなのでゆくゆくは資格とってお仕事したいな…と思ってます。
でもせっかちな性格なので、今すぐ猛勉強して、、、と意気ごんだりしてしまいます。
どうしたらいいかな?

今の症状は空想が多い、寝つきがわるい、たまに人がねたましくなる…くらいかな。

順調に回復して働いてる人の意見を聞かせていただきたいです。
44優しい名無しさん:2008/01/18(金) 16:48:20 ID:xoWSDdpq
ブランクが長ければ長いほど、社会復帰しずらくなるよ。
4543:2008/01/18(金) 16:52:02 ID:jX/J7jUr
どうしてですか?
46優しい名無しさん:2008/01/18(金) 16:55:11 ID:xoWSDdpq
理由も何も,当たり前でしょう。
休んでると体力落ちるし,スキルも落ちるし。
世の中いったん落ちると、はいあがるのたいへんだよ。
47年金セレブ:2008/01/18(金) 17:10:23 ID:z7KKRpnR
でいったんやる気が出て這い上がろうとしても見知らぬ
他人による妨害もすごいですのよ。
48ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/18(金) 23:38:42 ID:fbBDy84K
まぬは詐病ではありません。「アル中」の精神障害者です。
49優しい名無しさん:2008/01/19(土) 12:15:53 ID:csPN99/r
まぬ氏はアルコール依存症かもしれませんが、統合失調症の可能性は極めて低い。
まぬ氏は精神病ではなく健常者です。詐病の可能性あり。
50まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/19(土) 13:38:41 ID:KZ0nJTxZ
>>42
まぬ様は、

リスパダール2mg,トレドミン50mg,レキソタン8mg

を飲んでいます。

>>49
まぬ様自身も「本当は精神分裂病ではないのでは?」と思ったことが何度か
ありますが、抗精神病薬を飲むと調子が良いこと、抗精神病薬なしの暮らしを
送ると生活が荒廃したこと・・・などから統合失調症患者として一生生きて
ゆくことにしました。

幻聴とかは一切ありませんが、被害妄想が結構あるので、この病気の患者という
ことになるのでしょう。
51優しい名無しさん:2008/01/19(土) 16:04:49 ID:UZ4Ao79w
('∀`)
52優しい名無しさん:2008/01/19(土) 18:19:26 ID:csPN99/r
★精神障害者の81%が未就業

・厚生労働省が18日発表した障害者の就業実態調査で、15歳以上64歳以下の
 精神障害者35万1000人のうち、81%に当たる28万3000人は企業での労働や
 授産施設などでの訓練のいずれにも就いていないことが分かった。

 これらの未就業者のうち、62%は就業を希望しており、精神障害者の社会参加には
 依然、厚い壁があるといえそうだ。

 調査は5年に1回実施しており、今回は2006年7月現在の状況を調べた。
 これまでは身体、知的障害者だけが対象だったが、初めて精神障害者を加えた。

 就業している精神障害者6万1000人でも、企業での常用雇用は33%にとどまる。
 このほか、授産施設や作業所で労働には当たらない訓練に従事している人が38%で
 常用雇用より多かった。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2008011801000733.html

働いている精神障害者は立派、優秀ですね。
53まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/19(土) 18:43:42 ID:KZ0nJTxZ
働いている精神障害者が立派で優秀なのではなく、
立派で優秀な者が偶然精神病に罹患しているだけなのである。

よって、元々学歴が低かったり、幼い頃から奇異な行動が目立っていた者は、
仮に精神病に罹らなくとも、ろくな人生を送ってない筈なのだ。
54優しい名無しさん:2008/01/19(土) 18:49:54 ID:csPN99/r
統合失調症でフルタイムで働いている人は10%です。ソースです↓
http://www3.stream.co.jp/www09/lilly-fcs/Dr_Keefe_ja.html
55優しい名無しさん:2008/01/19(土) 18:58:44 ID:csPN99/r
>>52のデータで計算すると精神障害者で企業での常用雇用(正社員)で働いている人は全患者のうち約6%ですね。
56ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/19(土) 20:40:50 ID:naZoc6Yw
アルバイトが3割、フルタイムが1割だろ?
俺の考えだけどイチローや松井だって3割?分?厘だろ?
という事はアルバイト出来る奴は等質患者の3割バッター並みの凄い奴だと
思うけど違うかな?多分違うと思うけど。
57優しい名無しさん:2008/01/19(土) 21:01:36 ID:RwGPepW6
アルバイトはあくまで球場のポップコーン売りだよ。w。
58ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/19(土) 21:27:26 ID:naZoc6Yw
↑、上手い!山田君座布団一枚。
59優しい名無しさん:2008/01/19(土) 23:37:42 ID:csPN99/r
>>56
正確にはフルタイムで働いている人が10%、
バイトを「経験したことがある」人が30%です。
60優しい名無しさん:2008/01/20(日) 08:44:03 ID:rYp/oKCL
まぬはアル中のボダ
ここには来ないでね(´∀`)
61まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/20(日) 15:12:12 ID:XRuTla0o
>>60
あなたの願い事はいつも叶わないでしょ。
62優しい名無しさん:2008/01/20(日) 16:05:19 ID:KRNsCnAK
>>61
あなたは独身だと聞きましたが、結婚したいと思う事はありますか?
63まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/20(日) 16:42:50 ID:XRuTla0o
>>62
結婚したいなと思っていた時期はありましたが、今では
「独身を貫いたほうがずっと幸せ」と思うようになりました。

結婚なんて恋愛の墓場。夢のない話が増えるだけ。
それより恋に仕事に自由に生きたほうがよっぽど有益だと思います。
64優しい名無しさん:2008/01/20(日) 16:55:10 ID:XPSHoo1a
>>63
で、老後になって、貯蓄も尽きた時に
恋人と別れる事になって、1人寂しく孤独死ってね。
寂しいねぇ、寂しいよ。
65優しい名無しさん:2008/01/20(日) 16:56:43 ID:KRNsCnAK
>>63
独身を貫くということは性欲はどうするの?
セックスする相手はいるのですか?
66ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/20(日) 17:48:11 ID:Bn5XPOzm
まぬ、「アル中」の閉鎖病棟からの書き込みも大変だな。
そのうち社会的入院で孤独死出来なくなるから。
67優しい名無しさん:2008/01/20(日) 17:59:06 ID:yZ2Wn/7n
>>65
女の人?
オナニーするに決まってるでしょ
68優しい名無しさん:2008/01/20(日) 18:42:16 ID:KRNsCnAK
>>63
まぬさんは今までに女遊びをしましたか?答えてください。
69まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/20(日) 18:54:44 ID:XRuTla0o
>>68
多少。でも、平均的な成年男子よりは少ないと思います。
70優しい名無しさん:2008/01/20(日) 19:04:36 ID:KRNsCnAK
>>69
風俗へ行ったことはありますか?
71優しい名無しさん:2008/01/20(日) 19:11:14 ID:KRNsCnAK
>>69
まぬさんは女遊びしたことあるそうですが、
具体的に何人の女性とセックスしたのですか?答えてください。
72優しい名無しさん:2008/01/20(日) 19:17:39 ID:0Au+s4Ma
カラカウノはやめろ
73まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/20(日) 19:32:35 ID:XRuTla0o
>>70
タイのゴーゴーバーって知ってますか?
あれを「風俗」に含めるのなら、あります。

>>71
数えたことない。多分、一桁だと思う。
74優しい名無しさん:2008/01/20(日) 20:06:41 ID:KRNsCnAK
>>73
生でセックスしたことはありますか?
避妊具を使うのは常識ですが・・・
75まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/20(日) 20:16:10 ID:XRuTla0o
>>74
さぁ、どうでしょうねぇ(笑)妊娠させたことはありませんよ(笑)
76優しい名無しさん:2008/01/20(日) 20:20:01 ID:hB7d97y4
>>74
馬鹿
77優しい名無しさん:2008/01/20(日) 22:15:26 ID:3ZZyNhw0
明日は雪だから,雪靴はいて手袋して出勤するお。
老荘の教えからしたら、明日みたいな日に働きにいくのはアホーなのだが。
78優しい名無しさん:2008/01/21(月) 17:05:52 ID:e2JSNN7t
まぬは他のスレに来ないでね
本当は肝臓壊してとっとと死んでほしいんだけどね(´∀`)
79優しい名無しさん:2008/01/21(月) 17:51:27 ID:KP7ot4zi
ニューレプチル10ミリって多いですか?

症状は、家にいるとゴロゴロしてしまう、
空想が多め、思い通りにならないとイライラする。です。
80まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/21(月) 18:24:04 ID:QaiGhWPK
>>78
そうですね、まぬ様は死んだほうがいいですよね。
まぬ様自身も一秒でも早く楽に死ねたらどんなに幸せだろうかと思います。

生まれてこなければよかった。もう生きたくないよ・・・
81ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/21(月) 18:24:50 ID:o7lbOqq1
寝る前にニューレプチル10ミリだけで他に薬を飲んでいないなら少ないと思う。
飲み続けても全く問題無い量じゃないかな?
俺の考えだけど薬は夜だけレベルの人じゃないと8時間立ち仕事週5日は無理だと思う。
もちろん、程々に働くのも有りなので薬は朝昼晩飲んでもOKです。

まぬはアル中→糖尿病→肝臓と腎臓を悪くする→人工透析で1級身体障害者になる。
82まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/21(月) 21:07:18 ID:QaiGhWPK
この病気に罹ったら一生治らないんだから、何かに向けて努力するのは
無駄だよね。

無理して出勤したり、薬の副作用からくるふらつきなどに耐えるのが、
アフォらしくなってきた。

どうせ沈んだような人生しか待っていないのなら、いっそ仕事を投げ出して、
命も投げ出してしまいたい。
83優しい名無しさん:2008/01/21(月) 21:58:10 ID:r0S4JxuR
努力しないと治らない病気で何言ってるんだかね〜
でもいいんじゃん?
人それぞれって事だね。
84優しい名無しさん:2008/01/21(月) 23:21:01 ID:pvHuAZYp
努力しても治らない病気だが
85優しい名無しさん:2008/01/21(月) 23:26:35 ID:9tSsLcXO
寧ろ限界まで物事に努力した結果発病した
86優しい名無しさん:2008/01/22(火) 09:40:00 ID:oma8QoRN
>>80
おまえの人生嘘だらけだな
よくもまあペラペラと嘘吐けるもんだ
生まれついての嘘つき犯罪者だな
87まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/22(火) 18:04:59 ID:EFmZc5ij
>>86
まぬ様は虚構の世界に生きているので今後の可能性は無限大です。
さぁ、明日は病院に行こうかなー。全てはまぬ様の思い次第!!!
88優しい名無しさん:2008/01/22(火) 19:40:44 ID:PxUYligB
>>87
あなたは統合失調症ではない。
正社員でフルタイムで働いているらしいし、あなたは健常者です。
統合失調症の人は小心な人が多く、
あなたみたいに女をとっかえひっかえなんてことできない。
統合失調症は童貞、処女の人が多い。
あなたは治ったのではなく、元々統合失調症ではない。
健常者が統合失調症の振りして何か得がありますか?
89まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/22(火) 20:02:08 ID:EFmZc5ij
>>88
誰も好き好んで統合失調症患者になるわけがない。
あちこちの病院を回った結果、精神分裂病だと診断され、闘病生活に入ったのです。

病名云々よりも、今の私には「リスパダール」が欠かせない。
必要な薬をゲットするための「統合失調症」。これでいいでしょ?
90優しい名無しさん:2008/01/22(火) 20:12:20 ID:SEA8ZItw
入り口はふつう被害妄想なんだが、年季が入っていると誇大妄想とか、
恋愛妄想とかでてくるんだな、これが。
91優しい名無しさん:2008/01/22(火) 20:13:27 ID:PxUYligB
>>89
>今の私には「リスパダール」が欠かせない。
具体的にリスパダールを飲まなかったらどうなるのですか?
92優しい名無しさん:2008/01/22(火) 20:57:51 ID:PxUYligB
なぜ統合失調症患者が女をとっかえひっかえできるの?
まぬは100%健常者ですね。
93まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/22(火) 21:02:47 ID:EFmZc5ij
>>91
性格が攻撃的になり、上司や先輩に対して反抗的になる。
酒が入ると更にヤバくて、マシンガン・トークが延々と続く。

夜はあまり眠らずに読書したり勉強したりする→帯状疱疹ができてダウン

バランスのとれた生活を送るためにリスパダールは必要なんです。
94優しい名無しさん:2008/01/22(火) 21:31:09 ID:PxUYligB
>>93
リスパダールはプロラクチンというホルモンを有意に上昇させます。
よって性欲減退、勃起障害、射精障害になる男性用避妊薬です。
あなたの充実した性生活を送る時にリスパダールは邪魔でしょ?
95まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/22(火) 21:53:57 ID:EFmZc5ij
>>92
とっかえひっかえなんかしてません。坦々とした恋愛生活を送っています。

>>94
こう見えて奥手なんですよ。甘い誘惑には乗らないタイプです。
96優しい名無しさん:2008/01/22(火) 21:56:48 ID:IbXa/jq9
どうでもいいから固定は消えろ
97優しい名無しさん:2008/01/22(火) 22:02:11 ID:Cmx1NgHx
漏れも有給使って国立の病院に通院したい。
土日もやってるクリニックしか行き場がないんだけど、
ものすごく質が低いと感じてしまう。
98優しい名無しさん:2008/01/22(火) 22:09:39 ID:PxUYligB
>>95
まぬは彼女とセックスするときは何処でしていたの?ホテル?まぬのアパート?答えてください。
99優しい名無しさん:2008/01/22(火) 23:29:41 ID:Cmx1NgHx
奇遇だな。
漏れもリスパダール2mgと抗うつ剤(アモキサン)50mgのんでる。
発作のときはデパス10mgだ(レキソタンには耐性が出来たせいで)。
100優しい名無しさん:2008/01/22(火) 23:41:05 ID:Cmx1NgHx
症状は幻聴とだるさと発作ぐらいかな。
幻聴はストレスがなければ平気だから出来るだけストレスのないように生きている。
今の仕事もそんな理由で選んだ。
だるさはリスパダールのんでるせいで収まってるようだ。
発作は、原因不明で、ドーパミンが過剰に出るときがあるけど、
幻聴とかないし、陽性症状の劣化版みたいな感じだから、
なんとかコントロールして、頓服のんで収まってるね。
101優しい名無しさん:2008/01/23(水) 15:59:50 ID:aj6TLhgu
ネロはまぬのことどう思ってるんだろう?
102ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/23(水) 19:26:25 ID:K2JCLYdq
↑アルコール中毒患者として考えています。
103優しい名無しさん:2008/01/23(水) 19:48:05 ID:kjOa7GHx
精神障害者でも働くなんて非常に優秀ですね。立派。
104優しい名無しさん:2008/01/23(水) 21:31:16 ID:m5KcETv+
俺統失歴11年。

普通に技術系の会社員してる。まだ社内。
発病したときは、閉鎖開放計2ヶ月入院したよ。
その後3年くらいは、ぷーってしてた、苦しかったから。
でも、次第に落ち着き、一級建築士も、発病後に取得した。

今は、寝る前にリスパと、メジャピンとか4帖服薬。
昼間は、デパスがかかせんなー。
突然苦しくなるときがあるから。
でも、働けないほどではない。
105優しい名無しさん:2008/01/24(木) 01:47:08 ID:osY/eBd5
>>104
漏れも技術系です。
突然苦しくなる症状もたぶん同じようなものだと思います。
向精神病薬が効かなくて、デパスとかレキソタンみたいな安定剤が効くんですよね。

一級建築士はすごい。
発病後にとった資格と言えば、ワードとエクセルぐらいかな。
106優しい名無しさん:2008/01/24(木) 22:01:59 ID:eCjB5Fvd
統合失調症でも優秀な人は働けるんだな。
107ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/25(金) 18:24:06 ID:EQ29HlF0
優秀な人じゃなくても軽度の人なら働ける。ネロは技術系じゃなくて技能系。
優秀な人じゃなくても体力があれば働ける。これ本当。
108優しい名無しさん:2008/01/25(金) 19:48:52 ID:FZOLxZtk
統合失調症の人のほとんどは無職ですね。
働いている統合失調症患者は非常に優秀です。
109優しい名無しさん:2008/01/25(金) 22:37:41 ID:et7Atr/5
>>107
誰もおまえのことを優秀と言ったわけじゃないだろ。
なんで謙遜してるんだよ。見苦しい。
110優しい名無しさん:2008/01/26(土) 02:28:18 ID:ODiKBR3p
病気になって12年です。仕事の人間関係がうまくいかず、先輩たちにひどく
いじめられて、発病しました。福祉系の仕事をしていました。
入院も経験し、病院が嫌ですぐに退院。3年で仕事復帰し、4年後に再発しました。
私の場合、福祉系の仕事が強いストレスとなり、病気の原因になっている
ようなので、今は怖くて簡単なバイトを週4,5日のペースでこなしています。
でも、それだけの収入では生活していくにはキツイし、かと言ってフルで
働くのは、また病気が悪化しそうで躊躇しています。
医者に聞いたら、障害年金をもらえるほどひどくないということでした。
老後も不安です。貯金もないし。
111ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/26(土) 10:36:21 ID:qRDXAc6y
じゃあ俺は身体能力だけは優秀と言わせてもらう。
お前片手で懸垂出来るか?え?
112優しい名無しさん:2008/01/26(土) 11:01:47 ID:WTTBW8AL
>>111
ネロ!けんか腰はこのスレでは良くないよ・・・(´・ω・`)
113優しい名無しさん:2008/01/26(土) 13:38:49 ID:KYqrmGI6
みなさん、長時間働けますか?

統質患者で、労働時間1日10時間以上って、不可能じゃない?

自分も7年間、同じ会社で、きっかり8時間労働で、がんばって
来れてたんだけど、残業の連続で、AM8:30〜PM9:00になって
から、とうとう脱落してしまった… orz
114優しい名無しさん:2008/01/26(土) 13:53:16 ID:4HY6Tj4k
おいらは朝から夜8時くらいまでが限界だね。
昔は夜9時頃まで会社にいたことがある。
今は労基署がうるさいから。
しばらく休んでください。乙でした。
115優しい名無しさん:2008/01/26(土) 13:56:03 ID:lsiU6/0L
いつも会社を出るのは、21時以降だが、別に何ともないよ。
そのかわり、昼休みと、17時30分から18時までの休みは、一切仕事のこと忘れる。
ただ、医師から睡眠不足が一番危険といわれているので、
23時30分には、必ず就寝。
116優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:00:00 ID:E4R06j6j
再発しなきゃ余裕でしょ。
117優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:04:05 ID:de987/+Z
>>111
精神障害の上に、体も強くない(数年前に病気しました)から、長時間は
働けないんですよね。休みの日は、何もする気がしなくて、眠ってます。
よく眠ると、精神も体も調子がいいですし。
118優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:19:42 ID:LggT03qu
正社員で働く統合失調症患者は10%未満です。
統合失調症で正社員で働いている人は超優秀です。
もはや病気ではない健常者と言ってもいいくらいです。
119優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:08:45 ID:JQFrRDxz
病歴が長くなると、再発防止のために義務感で服薬してるようなもんだよ。

俺も、普通のリーマンだが、飲み会の誘いにも乗るし、セックスもする。
趣味の大型バイクでのツーリングも欠かせない。
2006年のGWは、フェリーで阿蘇まで行ったよ。
あと写真が趣味でな、雑誌デジタルフォトの入選者の常連だよ。

発病後、3年くらいは、自殺願望や、鬱気味になったが、
いつの間にか、普通に戻った。
病気になる前より、仕事に対する情熱がわいてきたような気もする。
まー、年を取ったせいもあるがな。。
120優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:17:50 ID:LggT03qu
>>119
セックスって相手いるの?ソープですか?
121優しい名無しさん:2008/01/26(土) 17:00:25 ID:JQFrRDxz
ふつうの相手もいますが、充足感はソープの方が断然上!
そこそこの店だと、姫もきちんと教育されていて、行為そのものだけでなく、
接客態度など、高い金払ったかいがあったと帰ってきます。
122優しい名無しさん:2008/01/26(土) 17:19:40 ID:LggT03qu
>>120
あなたが童貞を失ったのは何歳の時ですか?
統合失調症患者は童貞、処女の人が多いですが。
123優しい名無しさん:2008/01/26(土) 17:20:30 ID:LggT03qu
訂正。
>>122>>121さんへの質問です。
124優しい名無しさん:2008/01/26(土) 17:20:37 ID:0GI7R4aG
普通の相手ってなんだよw
素人?
125優しい名無しさん:2008/01/26(土) 17:21:24 ID:0GI7R4aG
>>122
俺統合失調症だけど19歳で筆おろし
126優しい名無しさん:2008/01/26(土) 17:36:25 ID:E4R06j6j
いつも叫んでたりで手が付けられないし働けない人以外は条件は普通の人と同じ。
もてるもてないはその人しだい。
127優しい名無しさん:2008/01/26(土) 18:04:45 ID:LggT03qu
>>125
相手は素人ですか?
128優しい名無しさん:2008/01/26(土) 19:43:47 ID:0GI7R4aG
>>127
素人でしたよ
129ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/26(土) 19:54:14 ID:qRDXAc6y
今日もソフトボールのピッチング練習とウエイトトレーニングでヘロヘロです。
では、真面目にレスしますか。厚生労働省の発表したデータを大体で考える
精神障害者の79%が無職、7%が作業所、7%がバイト、7%が正社員、
こんな感じだよね?バイトと正社員合わせても14%だろ?ではどうやって
その14%に入る事が出来るのか考えてみよう。元々働いていてスキルが
あった人とか俺みたいに体力バカは何とかなるだろうけどその他の人は
どうやって14%、出来れば正社員の7%に入る事が出来るのか皆様も
アイデアを出して欲しい。何かいい方法無いかな〜。
130優しい名無しさん:2008/01/26(土) 20:08:13 ID:NuVqfoYn
家賃収入の俺。
131優しい名無しさん:2008/01/26(土) 20:08:37 ID:NuVqfoYn
まー雀の涙だが。
132優しい名無しさん:2008/01/27(日) 01:08:11 ID:i5gjXWqH
>>129
ヒント:面接
133ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/27(日) 14:49:51 ID:pyvCfqcw
不労所得や障害年金も1つの手段ですけど就職しているとは見なされないと思う。
面接だけなら誰でも出来るって。採用されるかどうかは別問題。採用された
らバイトや正社員が続くかどうか?それも別問題。俺の考えだけど12時間
デスクワークより8時間立ち仕事の方が慣れてしまえば楽だと思う。
134優しい名無しさん:2008/01/27(日) 15:40:07 ID:Hrk24dAB
>>133
障害年金を貰うと人生おしまい。
135まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/27(日) 17:15:50 ID:z0YrUE+8
まーなんというか、まぬ様は非常に優秀ですね。嫉妬されないように
気をつけたいと思います。
136優しい名無しさん:2008/01/27(日) 17:26:07 ID:plTHPc6L
障害年金は貰いたくないなー
137優しい名無しさん:2008/01/27(日) 17:36:00 ID:avPRWlV7
>>134
何でですか
138優しい名無しさん:2008/01/27(日) 18:15:16 ID:Hrk24dAB
障害年金を貰うと病気に負けたことになるからです。
2級以上の奴は働けないのが条件です。
働けるなら障害年金を貰うのは違法で犯罪です。
障害年金を貰っていると病気がこれ以上治る見込みがない働けないと
判断されているからです。社会的弱者です。
139優しい名無しさん:2008/01/27(日) 18:20:20 ID:Hrk24dAB
正社員で働いている精神障害者で障害年金を貰っている奴はまずいない。
雇ってくれない。障害年金を貰うとバイトすらできない奴が多いからね。
140ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/27(日) 19:07:08 ID:pyvCfqcw
待て待て、厚生3級なら貰いながら働いていても違法では無いはずだが。
厚生3級貰いながらのバイトもOK牧場ですよ、このスレは。
基礎・厚生2級以上でフルタイムで働けるなら確かに違法かも知れん。
鉄腕ダッシュ見てからまた書く。
141優しい名無しさん:2008/01/27(日) 22:39:52 ID:Hrk24dAB
年金を不正受給すると、10年以下の懲役刑だよ。
2級の奴は働けない事が条件です。
フルタイムなんかで働いたら犯罪です。
142優しい名無しさん:2008/01/28(月) 05:38:32 ID:M2thlYvP
>>140
お前は殆ど仮病だな。
それともそのレス打つのに2時間とかかかってるのか?
仕事しないと治らないよ。
143優しい名無しさん:2008/01/28(月) 14:17:34 ID:FBuZ8luQ
等質患者の本格的な社会復帰に、かなり長い時間がかかってしまうのは、
張り切って仕事を始めても長続きしないから。

単なるわがままのようなことを言って仕事を辞める患者もいれば、
集中力が続かない、疲れやすいなどと言って辞める患者もいます。

元気そうな等質患者を見かけたら「無理しないようにね」と声をかけて
あげるべきでしょう。
144優しい名無しさん:2008/01/28(月) 15:21:01 ID:efwVN/ud
これにはビタミンB13がいいらしい。


145優しい名無しさん:2008/01/28(月) 15:53:47 ID:fCVXaOCa
減薬は難しいなあ・・・(´・ω・`)ショボーン
146優しい名無しさん:2008/01/28(月) 16:29:11 ID:M2thlYvP
>>143
日本じゃ私は元糖質患者です!!って奴もいないだろ。
ペースは人それぞれだけど目標は社会復帰であるべき。

でもあんたの言う様な優しい世界があればいいよな。
147ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/28(月) 18:10:39 ID:CtCPUm3U
だから俺は手帳だけで年金貰ってないって。
仕事をすれば治るってどうゆう根拠だよ?????
148優しい名無しさん:2008/01/28(月) 18:38:15 ID:M2thlYvP
>>147
俺は自分が社会の歯車にきちんと入り込んだ自身を取り戻した時に本当の意味でも完治した。

糖質の事なんかもう忘れてたよ。
忘れれるぐらいにならないとね。
凄い体験だったから囚われるのは凄く良く分かるんだけど。
149優しい名無しさん:2008/01/28(月) 18:39:01 ID:M2thlYvP
自信ね。
150優しい名無しさん:2008/01/28(月) 20:12:24 ID:C95ZJ2z8
年金を貰っている奴は一生病気は治らないと人生を諦めた人。
151ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/28(月) 20:14:00 ID:CtCPUm3U
すみません、障害者枠で働いている以上忘れろと言われても忘れられないん
ですけど。まあ、上記の14%以内に入っている事は間違い無いが。
>>143 でも書かれているけど俺は体力はあるけど集中力は8時間が限界だわ。
12時間のデスクワークより8時間の立ち仕事、これに尽きる。
>>148>>142 と同一人物なのか?それを知りたいのだが。
152優しい名無しさん:2008/01/28(月) 21:19:33 ID:KPNi3Sih
>>151
もうねろ
153優しい名無しさん:2008/01/29(火) 00:35:38 ID:IdvnvabE
>>148
完治したってことは、薬も飲んでないんですよね?
薬やめてから、どれくらいたちましたか?
私は完治したつもりで薬やめたら、3年後に再発したから
もう一生薬を飲み続けないといけないなと覚悟してます。
154優しい名無しさん:2008/01/29(火) 02:28:48 ID:VDu/SuaH
「もう治った」と思って薬をやめても、数年後には再発してたりするのが、
この病気の特徴。

病気再発はストレスが大きく関係していると考えているが
(私は、等質発病=ストレス説の支持者)、
50歳くらいには目立った症状はほぼ消滅するものと楽観視している。

まぁ毎日飲むビタミン剤だと思って抗精神病薬を少量ずつ飲み続けましょうよ。
155優しい名無しさん:2008/01/29(火) 04:21:34 ID:PUuZmzvz
薬は飲み続けた方がいいよ
156ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/29(火) 19:40:54 ID:d08WR8N8
減薬は難しい、完全断薬はもっと難しい。
157優しい名無しさん:2008/01/29(火) 20:19:51 ID:Iljax2al
薬は止められないですよね。
夜眠る前に飲んでいますが、日中口の中が苦く感じることがあります。
キスした時、彼氏に「薬飲んでる?苦いから」と言われてドキッとしました。


158優しい名無しさん:2008/01/29(火) 20:36:48 ID:OvBdsTM4
俺は、姫に「薬飲んでる?マラ苦いから」と言われてドキッとしました。
もう8年も浮気してない姫なのに。
159優しい名無しさん:2008/01/30(水) 11:30:43 ID:7TUL7PjE
>>157
アモバン飲んでるとそうなるよね
俺はハルシオンに変えてもらったよ
160優しい名無しさん:2008/01/30(水) 13:12:32 ID:Xs6+iC5d
バイト始めようと思ってんだけど、
短い時間例えば一日3〜6時間で週3日とかだと
周りの人や上の人からどうして少ない時間と日にちしか
働かないの?と聞かれた時、みんなはどの様に答えてますか?
前に聞かれて困った事があるので…
161優しい名無しさん:2008/01/30(水) 14:52:16 ID:dEMkjrTh
>>160
前職で胃潰瘍。今回は社会復帰の第一歩なので慎重にいきたい。
ってことにしてる。
162優しい名無しさん:2008/01/30(水) 17:05:28 ID:Xs6+iC5d
>>161
お答えありがとん。
でも私の場合、前もバイトだからなんて言っていいか…
他の人はどうしてますか?
163優しい名無しさん:2008/01/30(水) 18:46:51 ID:d8WJNbkT
>>159
ジプレキサ飲んでます。自分に合ってるみたいだから、まあいいかと思って
いますが。彼氏には、薬のんでないと嘘ついています。
>>162
私は前の仕事が原因で、腰痛とリウマチっぽい病気と診断されたので
無理がきかないからと言っています。
でも、友達に「フルで働かないの?」とよく聞かれますねー。
「体あんまり強くないし」とか言い訳してます。
164優しい名無しさん:2008/01/30(水) 18:57:06 ID:Rs+Xq3rL
働きたいのに働く意欲がわかない、、、
165優しい名無しさん:2008/01/30(水) 20:26:25 ID:1IHKqv3U
>>164
つまり怠け者ということですね。
166優しい名無しさん:2008/01/30(水) 20:44:57 ID:2qn/Vj42
俺もそう思う。
167まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/30(水) 21:05:46 ID:t30IRwie
怠ければ怠けるほど、メンヘルの症状は良くなると思うんですが、どうでしょう?

まぬ様は、日頃の緊張感が解けなくて抗不安薬を飲んでいるのですが、
物事にルーズで、夜は何も気にせずぐっすり眠れる・・・なんて性格だったら
どんなに楽だろうかと思います。

病気で仕事を休んだときも、今頃、同僚は迷惑顔してるだろうなーとか、
こんな部下を持った上司は内心うんざりなんだろう・・・なんて考えてしまい、
あまり心が休まりません。

そうだ!渡辺淳一の「鈍感力」を読もう!!!
168優しい名無しさん:2008/01/30(水) 21:47:40 ID:2IaHoVRc
>>167
あ、確かに「鈍感力」はオススメかも、って読んだことないけど・・・

一応病気に理解を示してる実家の母親がしきりに薦めてたの思い出した
169優しい名無しさん:2008/01/30(水) 22:04:50 ID:9N8oMLMb
>>168
それは親からしたらあなたへのイヤミかも知れないと思う。

て言うかきっとそうだと思う。親からみたらあなたがめちゃくちゃ鈍感に見えてると思うよ。

統失は空気読めないから。
170優しい名無しさん:2008/01/30(水) 22:12:50 ID:Rs+Xq3rL
>>165-166
中学校の時は
任された仕事は一生懸命やる方だった
でもそれから時は7年流れて今は就労の事を考えただけで頭が拒絶する

仕事や将来の事を考えるだけで頭が拒絶をするんだが
これいかに、、、どうすればいいのだろうか、、、

明日病院いくし聞いてみるかな
171優しい名無しさん:2008/01/30(水) 22:39:29 ID:x6SvlKDU
>>170
私も再発して薬飲み始めたころは、何もする気がしなくて
絶望感でいっぱいでしたよ。今は少し働いて、10時間以上寝る
ペースが心と体にちょうどいいです。
医者に相談して、無理なく過ごせたらいいですね。
172優しい名無しさん:2008/01/30(水) 22:47:25 ID:Rs+Xq3rL
>>171
ありがとうございます

怠け者って言われるのが辛い
実際そうだけど
頑張ってた時だってあったのにどうしてこう歯車は狂っていったんでしょうかね

悔しいです、もう若くない、とも考えたけど
もう頑張れない、、、頑張りたいのに、、、

自分は今12時間ぐらい寝ないと起きられないですね
話を聞いてくれてありがとうございます
173まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/01/30(水) 22:51:56 ID:t30IRwie
>>169
鈍感と敏感は表裏一体で、あることに物凄く鈍感な人は、あることに物凄く
敏感であることが多い。

空気が読めない人も鈍感そうに見えて、別の部分でとても神経を使っていたりする。

「○○病に罹っちゃった・・・」とくよくよするタイプなら、鈍感力は必要かもね。
174優しい名無しさん:2008/01/30(水) 23:14:31 ID:x6SvlKDU
>>172
人生のんびりする時期があってもいいと思いますよ。
まだ若いんだし。
家族は理解を示してくれていますか?
うちは、私が再発してから急に両親が優しくなりましたよ。
家族仲がいいと、病気も良くなるみたい。
175優しい名無しさん:2008/01/30(水) 23:19:11 ID:ndTQk5Ne
働くスレで怠けの話をするのはどうかと。
そりゃ病気のことを考えたら働くことは害にしかなりませんよ。
176優しい名無しさん:2008/01/30(水) 23:20:49 ID:Rs+Xq3rL
>>174
頑張ってる人を見ると腰が引けてしまう

家族は理解してくれてます、多分。

彼女の前で頑張りたいのに頑張れないなんて泣いた事もありました
自分は凡人以下なんだと思うと余計やり切れない思いで一杯になります。

せめて自分の生活費ぐらい稼げるようになりたいです。

これ以上は(働いてない自分は)スレチなので、では。
失礼いたします。
177優しい名無しさん:2008/01/31(木) 00:26:31 ID:ObSjEgW0
>>176
この病気に限らず、誰しもが一度は形而上的な砂嵐に飲み込まれる時があり
そこから抜け出した時は一回り大きくなってるじゃないでしょうか?
まぁ、ある小説のパクリなんですけどね…
自分の言葉を使うなら、そうですね〜
この病気に罹ったら、何に成ろうとするかを考えずに、何を成さんとするかを考えてみて下さい
卑近な事から始めれば、いずれは大事も動き出しますよ
178優しい名無しさん:2008/01/31(木) 00:50:09 ID:3ARoKdXQ
>>176
お互いに、自立できるようになるといいですね。
凡人以下だなんて思わないで。彼女はあなたの事が好きなんだし、
あなただけのに魅力があるはずですよ。きっと!
179優しい名無しさん:2008/01/31(木) 04:22:34 ID:9NeiMBX3
>>169
いや、というかむしろ周りの態度に敏感に反応しすぎてなかなか前進できないようだから、
といった事を鑑みての推薦だったけどなあ、実際そうだし・・・

母親としては、周りを気にして臆するよりも、ある程度の傲慢さがあってもいい
という事をよくいってるから、そのまま言葉の通りもっと鈍感でいいっていう事を言いたいんだと思う

ということで、あなたの考察は全く外れている、
もう少し人生経験を積んでからアドバイスをしたほうがいいよ

180優しい名無しさん:2008/01/31(木) 12:51:36 ID:buPJ6URc
>>169
あなただと思いますよ!
空気読めないのは
181ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/01/31(木) 18:19:56 ID:4Q6BCT6r
薬を飲んでいるとストレートと変化球が同じフォームで投げられない。
な、訳ないか。

以外な方向に話が展開していて面白い。スレタイにあるとおりバイトも有り。
どうしてバイトなの?って聞かれたら他にバイトやっているから。
これでいいじゃん。難しく考える必要は無い。
182優しい名無しさん:2008/01/31(木) 21:14:48 ID:4zVAfXGd
腎炎やってて長時間働けないって、てもあるよ。
183まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/01(金) 06:19:06 ID:gMyAcIsP
「胃潰瘍」は他人の同情を呼ぶ。
人からやさしくされたいと思ったら胃潰瘍患者を自称するとよい。
「胃に穴が開いたことがあって・・・」は更に効果的。

精神分裂病(統合失調症)は他人に恐怖感を抱かせる。口外しないのが吉。
184優しい名無しさん:2008/02/01(金) 23:05:40 ID:Aow3xBLk
>>183
まぬの職場であなたが統合失調症だと知っている人はいるのですか?
全員に病気は隠しているのですか?
185優しい名無しさん:2008/02/01(金) 23:40:54 ID:Qbsx/9rR
自分が分裂病を発病する前までは、近所に住んでいる分裂病患者のことが
怖くて、見かけると逃げるように走り去っていたものだった。
その患者は、ぶつぶつ独り言を言いながら、青い顔をして近所を歩きまわって
いたから、精神が異常と一目瞭然だったから。
成人して、自分も同じ病気になって客観的に、他人に恐怖感を抱かせる病気
だとよく分かる。
誰にも話さず、一生を終えようと思う。
186優しい名無しさん:2008/02/02(土) 11:08:06 ID:sd3huFWZ
>>6

ナマポって何?
187まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/02(土) 11:32:28 ID:G30PeYHq
>>184
統合失調症という病名の認知度が低くて、課長に診断書を提出したら
「・・・なんの病気なのかわからない書類だなぁ(笑)」と言われてしまいました。

今の私は等質よりもメタボのほうが気になる年頃なので、
「メシの食いすぎ」「酒の飲みすぎ」で体調が悪いと周囲から思われているようです。
188優しい名無しさん:2008/02/02(土) 15:36:14 ID:bonKzZdQ
>>187
統失よりもメタボの方が気になるって
さすが詐病患者様だw
189まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/02(土) 16:51:07 ID:G30PeYHq
>>188
民間人は、周囲が恐怖を覚えるほどの精神荒廃状態にならないと等質認定
されないようですが、まぬ様はセレブですので少々事情が異なりますw

御公務の際に求められる品位とクオリティをキープできなければ病気と診断
されます。
よって妄想気味のまぬ様は等質患者として生きてゆかざるを得ないのです。


190優しい名無しさん:2008/02/02(土) 17:03:44 ID:u+B8aoXN
本が読めなくなった人います?
191優しい名無しさん:2008/02/02(土) 17:15:42 ID:xBKI5E6u
>>190
192ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/02/02(土) 17:43:58 ID:7UTr4/76
>>186
生活保護だよ。

今日も手帳でタダだからジムとグラウンドで遊んできた。
とうとうイチローモデルのスパイク買ってしまったぜw
この年にして中高生相手にムキになれるのが才能だと確信している。
こうゆうのを陽性症状って言うんだろうな。
193優しい名無しさん:2008/02/02(土) 18:25:32 ID:vpofWpWw
>>189
メタボを心配するまぬさんに質問だが、身長は何センチ?体重は何キロですか?
194まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/02(土) 18:44:12 ID:G30PeYHq
>>193
身長は日本人男性の平均値、体重は・・・言えません。

なお、メタボの基準である「ウエスト85cm以上」は、ゆうに超えていますw
195優しい名無しさん:2008/02/03(日) 00:31:53 ID:IBiNm+xD
>>190
酷い陽性症状から、薬を服用してガクッと陰性症状になった時、本を読めなく
なったよ。でも今は軽い陰性だけど、まずまず読めるようになった。
>>192
体はムキムキですか?年齢は?
人生謳歌してる感じで、楽しそう。
196優しい名無しさん:2008/02/03(日) 01:01:28 ID:K1h8v9HW
嫌いな人に優しくしてしまうのは統合失調症の症状ですか?
197優しい名無しさん:2008/02/03(日) 01:14:30 ID:IBiNm+xD
嫌いじゃないですよー。ただ楽しそうだなと思っただけ。
198優しい名無しさん:2008/02/03(日) 04:50:42 ID:K1h8v9HW
俺は嫌いです。
199優しい名無しさん:2008/02/03(日) 08:16:02 ID:aP6gQXzY
>>189
詐病でアル中のメタボはここに来ないでください
スレ違いですし嫌悪感で一杯です
200まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/03(日) 10:32:15 ID:B4l3AAyv
>>199
詐病じゃないのよ、このブタ野郎!!!

お前みたいなブタはミートホープで偽装メンチカツになってしまえ!
201優しい名無しさん:2008/02/03(日) 11:15:22 ID:lwLAfkND
>>200
身長は170強で
ウエスト85cm以上はゆうに超えていますってことは
推定体重は80〜90キロですか?

あなたの身長では標準体重は65キロですが。
一度、血液検査してもらった方が良いと思う。
202優しい名無しさん:2008/02/03(日) 11:30:44 ID:ogXh/Qh5
他人との折り合いがうまくいかない。気を使わせてしまい、その親切一つ一つを受け応えられない。半日バイトで食いつないでいくしかありません。
203優しい名無しさん:2008/02/03(日) 11:51:51 ID:BfNWx5+i
鳥居みゆきって芸人さん知ってる?

会う人とだいたい馬が合わない、他人と折り合いがつかない
ことをプロフィールにしている、元統合失調症の芸人さんだよ

http://jp.youtube.com/watch?v=2570I3JFUdQ
204ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/02/03(日) 15:31:28 ID:b/kA6osP
35歳です。
筋肉が細く付いていて体脂肪率が低いタイプだから服を脱がないと分かりません。
パワータイプでは無くスピード&持続性タイプです。
昨日の練習後のデータなので体重が1.5キロくらい普段より落ちています。
身長171.6cm、体重59.8kg、体脂肪率14.9%、肥満度ー7.7%。
普段から相当訓練と節制をしないと体型・体力は維持出来ません。
ただでさえ病気を抱えているのに体が弱くては働けません(立ち仕事です)
酒やタバコ等は問題外と言えるでしょう。

205優しい名無しさん:2008/02/03(日) 17:37:47 ID:ilp3B/Ys
参った・・・。

会社のコに本気で恋してしまったよ。
病気になってから、もう二度と恋なんてしないと思ってたんだけどね。
リスパで太った俺なんかに好かれたら可哀想だなあ、なんて思って凹んで来る。

ずっとリスパの影響か、過眠で悩んでたんだけど、この週末はずっと彼女の事考えて寝られなかった。
リスパ飲んでも寝られず・・・。
こんなに好きになったのは生まれて初めてだろうなぁ・・・。

恋愛する資格なんて無いと思ってたのにこんな感情を沸かせるなんて、統失の神様は残酷だ。
こんなに苦しいなら、スパっと振られて落ち込む方が楽だよ。
仕事も手に付かないし。
206優しい名無しさん:2008/02/03(日) 18:13:04 ID:VAYAXZr2
 仕事が順調なら,交際申し込んでもいいじゃん。最初はソフトに接近するんだよ。
207まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/03(日) 18:50:19 ID:FLyspDRZ
目をさませ 早く 甘い夢から うまい話には 裏がある
目をさませ 早く 甘い夢から 溺れているのはおまえだけ

「一度やそこらのやさしさで つけあがられるのは とても迷惑なんだ」

目をさませ 早く 甘い夢から うかれているのはおまえだけ
                    (中島みゆき「片想」より)

ちょっとやさしくしてあげたくらいで恋愛♪なんて思われたらとても迷惑なんだw
208優しい名無しさん:2008/02/03(日) 19:03:34 ID:ilp3B/Ys
特に何かされてないんだよね。
向こうは何とも思ってない状態だろうし、こっちの一目惚れ・・・。

仮に上手く行ったとしても、障害者手帳持ってるのは隠せないし、
かと言って、障害者だけど付き合ってくれ!とも言えないし。

そんな事考えると、抑うつが強くなってくる・・・。恋愛って恐ろしいな。
統失の人間には決して朗らかな話じゃないわ。
209優しい名無しさん:2008/02/03(日) 19:14:49 ID:l6zOMdP+
よしときな
どうせキモいだの思われて終わるだけだと
思うよ
210優しい名無しさん:2008/02/03(日) 19:48:07 ID:48EdJXRR
>>208
世の中には,相手はDQNじゃないとダメっていう女性もいるんだぜ。
211優しい名無しさん:2008/02/03(日) 20:13:59 ID:Qzn5maXZ
統失患者とDQNを一緒にされてもなー。

俺、かかっちまったけど、駅弁だけど一応国立大卒だぜ。
高度な仕事はできなくなってしまったけど、それなりに品性は保ってるつもりだ。
212優しい名無しさん:2008/02/03(日) 20:27:27 ID:vc11UnAs
だったらガンガレよ!国立出の知性とやらで。
213優しい名無しさん:2008/02/03(日) 20:44:58 ID:ilp3B/Ys
いや、そのレスは俺じゃあ無いよ。

このまま、彼女を思って、見てるだけにするのが幸せなのかな。
統失の恋って結構面白いかもな。
214優しい名無しさん:2008/02/03(日) 22:09:58 ID:dgF0tZMr
半年ほど前から週に2回、一回2時間のみの清掃のバイトはじめました。
職場の方がとても優しいので、お給料は少しだけども続けていきたいです。

いつかちゃんと働けるようになりたいけど、また入院となると迷惑がかかるので地道に頑張ってみたいと思います。

携帯から失礼しました。
215優しい名無しさん:2008/02/03(日) 22:38:35 ID:oOzmDtDw
周りに理解のある人がいてよかったね
無理しない程度に頑張りなよ
216優しい名無しさん:2008/02/03(日) 23:48:52 ID:B7XxV42J
皆様無理しないで、心と体に気をつけてお過ごし下さい。

突然ですがカキコさせてください。
統失で入院歴はありません。
薬はエビリファイ6mgを1日3錠。
いつ発症したのかはわからず仕舞いで現在発症?年目。
学生時代は妄想幻聴でメチャメチャだったのですが今は落ち着いてます。
今、週4・1日8hで働いてます。
職場の上司が精神科医になりたかったという人でとても理解があり、
温かく見守られながら仕事させてもらってます。
でも、親はメンタル系には全く理解が無いので(単に変わった子だと思っていたらしい)
コソーリコソーリ「遊びに行く」とか言って精神科に通ってます。
で、その仕事も3月で雇用年限を迎えます。

目下の心配は、3月で保険証を返還しなければならないので、それ以降どうやって
病院に通おうかということです。
親に知られたら生きていけないしもう死にたい。
217優しい名無しさん:2008/02/04(月) 00:14:14 ID:Kx1fKK/M
>>204
35才ですか。私もです。運動してないと体力の衰えを感じる年齢ですが
日々鍛えてるところを私も見習わないと。
>>213
声をかけて友達になるくらい、いいんじゃない?
想ってるだけっていうのは、なんか寂しいし。
>>216
でも、病院行かないとまた幻聴始まるかもしれないし、通院しないと。
思い切って両親に話してみたらどうですか?親は子供のことが心配だし、
病気だからって、酷いこと言わないですよ。
218ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/02/04(月) 18:43:04 ID:+ZcNsc1j
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/01/dl/h0118-2a.pdf#search='障害者の就業実態調査'
この激辛ソースを見る限りバイトも十分有りだと思います。
>>217
何回か言っていますが慣れてしまえば12時間のデスクワークより8時間の
立ち仕事の方が楽だというのが持論です。どうも女性の方のようですが女性
なら化粧品の工場とか検品作業とかあると思います。空調が効いていて夜勤
無しなら挑戦してみては?
219ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/02/04(月) 18:48:13 ID:+ZcNsc1j
>>216
待て待て、社会保険の任意継続をするんだ。2年間継続出来るからその間に
仕事を探せばいい。全額自腹になってしまうけど死ぬよりはマシ。
社会保険の任意継続の仕方は所轄の社会保険事務所に電話で聞いてみて。
220213:2008/02/04(月) 19:00:32 ID:5NhMSkVS
今日は、会社で同じ部屋で仕事してたんだけども、あまりに苦しかったよ。

統失で、かつこんなに太った俺には恋愛の免許証は無い。って思い始めて、
見てるだけで幸せに思え・・・。墓場までその気持ちは持っていけ。って思うし。

マジで辛くなってきたんで、頓服でセパゾン2錠、リスパ1mgを3回飲んで、
それでも陽性症状と陰性症状が同時に来て、マジできつかった。
リスパとセパゾンの乱用でフラフラになってイライラも止まらないし・・・。

こんな辛い思いするなら、いっその事死にたい・・・。
せっかく順調に社会復帰に踏み出せてたのに。
あんな娘がいるからいけないんだ・・・。殺して俺も死にたい。
もう嫌・・・。
221優しい名無しさん:2008/02/04(月) 20:16:38 ID:ZnT6c4I6
>>220
ストーカー殺人になる前にキッパリ諦めた方が良いですよ
あなたはどっかで恋愛しても良いんじゃないかと思ってるようですが
それは大きな勘違いだと思います
統失の男と付き合う女なんていないという現実を受け止めた方が良いです
このまま行くとあなたは犯罪者になり他の統失患者の迷惑になるだけです
一刻も早く諦めてください!これはあなたに対する優しさです!
222213:2008/02/04(月) 20:20:49 ID:5NhMSkVS
うん。
幻想抱きすぎてた。

自分はフルタイムの仕事も何とか出来て、統失としては軽症?なんて思ってたけれども、
腐っても統失は統失なんだよね。

何とか諦められるように努力します。
アドバイスありがとう。
223優しい名無しさん:2008/02/04(月) 20:29:08 ID:McaIlVHj
>>218
私の性別は女です。一日7時間程度の立ち仕事をしています。
仕事は楽しいけど、給料が安いから転職を何度か考えていますが
人間関係が複雑になると、病気が悪化するから、怖くて転職できない
状態です。お金より、安定した精神が大事ですよね。
>>220
怖いこと言わないで。ある意味、好きな人がいると生活にハリができる
と思うし、あんまり思い込まないで!とりあえず、ダイエットしてみるとか。
自分に自信が持てるように。
224優しい名無しさん:2008/02/04(月) 20:33:58 ID:McaIlVHj
諦める方に傾いている時に、私のレス、ごめんね。
>>221の言うとおりですね。
225優しい名無しさん:2008/02/04(月) 20:46:49 ID:yimUTmg1
人が揃えば十人十色
別に謝らなくてもよいのでは
226216:2008/02/04(月) 20:55:51 ID:nxPkNV9Z
>>217さん、>>219さん、返信ありがとうございます。
親とは、とにかく今は表面上仲良しですが、今まで「悩み事の相談」なんて
一切したことのない家なのでやはり言えないです…。

任意継続ですね。そんな方法があるんですね…。
ちょっと調べてみます。ありがとうございました。
227まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/04(月) 21:58:15 ID:DCwNJnEg
総合病院に行けば、親の保険証を使っても何の問題も起きないと思うのは、
まぬ様だけでしょうか?最近の診察券には受診している科も書かれてない
ことも多いし、あの有名な○○病院で精神の病気と言われたんじゃあ・・・
と理解を示す可能性も高い(親世代は△△大学附属病院とか国立▲▲病院
とかに弱い)。
228優しい名無しさん:2008/02/04(月) 23:39:50 ID:btedIdQd
脳の病気で働いている人いるんですね。少し以外。、
229優しい名無しさん:2008/02/05(火) 12:32:15 ID:QG3kxrVp
発病後、5,6年たって、薬で病状抑えてれば普通の人と何ら変わらんよ。
怖いのは、再発だけ。
お昼休み職場からカキコ。
230優しい名無しさん:2008/02/05(火) 12:36:06 ID:8NPMp7GZ
仕事きつければ再発するよ
俺したもん

だから、今度は少し楽な仕事に就くつもり
231優しい名無しさん:2008/02/05(火) 20:53:38 ID:mOFiWvYg
仕事のランクを発病前より一つ落とすと、うまくいくようだと本に書いてあったよ。
最前線より波風のおだやかな後方の仕事だね。
232優しい名無しさん:2008/02/05(火) 21:22:20 ID:dOIYplqO
働いているなら治っているということ。
233優しい名無しさん:2008/02/05(火) 21:57:51 ID:RSKG3WiX
営業系は、よく無さそうだな。
おれは、CADオペ、図面や。女の子に囲まれて仕事してる。
234213:2008/02/05(火) 22:39:28 ID:98xdrUbB
バレンタインにバラを一輪渡してみよう。
235優しい名無しさん:2008/02/05(火) 22:57:43 ID:IzPpV7rA
>>233
CADオペって、残業多い?

以前、DTPオペやってたんだけど、毎日2〜3時間
残業やってて、おかしくなったよ… orz
236優しい名無しさん:2008/02/06(水) 00:07:34 ID:VPOfWVRP
>>231
私も発病前と同じきつい仕事をして、再発しました。
うまくいくためには、仕事選びも重要なんですね。
237優しい名無しさん:2008/02/06(水) 09:12:53 ID:Hmw5Rvsp
1日3時間くらいのバイトないかな〜
安くてもいいんで
238213:2008/02/06(水) 19:01:44 ID:SW/o5FZt
恋する資格ってどこで取れますか?
239優しい名無しさん:2008/02/06(水) 19:38:49 ID:CnOZXxeR
>>237
探したらあったよ。今やってる。
240優しい名無しさん:2008/02/06(水) 19:43:19 ID:2ech3N7O
>>237
コンビニの6:00〜9:00とかどうよ
241優しい名無しさん:2008/02/07(木) 14:13:45 ID:rVqp8IaL
軽症な癖にニートってお笑いだよな。
242優しい名無しさん:2008/02/07(木) 14:20:00 ID:12NDSIFO
>>241
統失に重症軽症なんて関係ないと思う
軽症でも人生オワタって思うよ
243優しい名無しさん:2008/02/07(木) 14:32:50 ID:8eAsDP62
統合失調症でも働いていらっしゃる方は沢山います。
また結婚もされて仕合せな家庭を作っていらっしゃる方も沢山います。
あきらめるなとか頑張れとかはこの病気の方には禁句なのかもしれませんが
病気であっても人生捨てたもんじゃないですよ。

あきらめなければ小さな花ぐらい咲かせる事はできますよ。
244優しい名無しさん:2008/02/07(木) 15:04:56 ID:rVqp8IaL
>>242
どれぐらいの期間その事態に圧倒されてるかにもよる。
社会復帰目指さず何するの?
目指さないと絶対にしない。
245優しい名無しさん:2008/02/07(木) 21:44:12 ID:hkeX1G9u
>>243
そういう中途半端な希望を持たせようとするから絶望するんじゃないか
適当なこと言うなよ('A`)
246優しい名無しさん:2008/02/07(木) 22:44:12 ID:ucELmPmB
243は正しいよ。
247優しい名無しさん:2008/02/07(木) 23:01:16 ID:12NDSIFO
俺も正しいと思う
>245さんはまだ谷の淵にいるのだと思う
投薬が進んでしばらくすれば、
たんぽぽの香りぐらいは届くんじゃないのかな
248優しい名無しさん:2008/02/08(金) 00:54:25 ID:2tR5hUGN
>>243
統合失調症でも、結婚されているという方の配偶者は健常者なのですか?
私は今日、付き合ってる健常者の彼氏に、結婚しようと言われたのですが
病気の事を話していません。その事ですごく悩んでいます。
そして、もしかして妊娠しているかもしれないんです。
生まれてくる子どもも、統合失調症だったらどうしようと心配です。
この病気の人たちの結婚生活って、どんな感じなのでしょうか?
自分は本当に、結婚して子どもを授かっていいのか、分かりません。
249優しい名無しさん:2008/02/08(金) 01:20:27 ID:1qSsI3Ko
>>248
妊娠中は薬気をつけてね
飲んだらいけない薬あるから
250優しい名無しさん:2008/02/08(金) 01:27:30 ID:Gtmy4rgp
くだらないことに悩んでる幸せ者にかける言葉はない
251優しい名無しさん:2008/02/08(金) 02:37:27 ID:2tR5hUGN
>>249
ありがとうございます。医者と相談しながら、服用について考えたいと思います。
>>250
あまりクヨクヨ考えないようにします。
252優しい名無しさん:2008/02/08(金) 06:56:05 ID:ym+czrOS
統失一年目の20歳です。
質問なのですが、この病気を患いながらも働いている方々は
発病後どの位で社会復帰されましたか?私は昨年一ヶ月半程
入院歴があるのですが、早く働きたい気持ちでいっぱいです。
しかし精神的、体力的に中々回復の兆しは見えず社会復帰は
絶望的なのではないかと思ってしまいます。
個人差はあると思いますが回答頂ければ幸いです。
253優しい名無しさん:2008/02/08(金) 07:38:31 ID:oZ3CzAuk
25で発病、2ヶ月入院、3ヶ月自宅療養、
復職するも仕事について行けず、自己都合退職。
1年間軽いアルバイト。
その後、就活して、普通の会社員。
今34、そのまま至る。
薬はもちろん今でも飲んでいる。
254優しい名無しさん:2008/02/08(金) 10:00:58 ID:gBhhRjBl
>>248
243です。私の妻が統合失調症です。私は健常者です。
妻は病気の事を隠して私と結婚しました。私が彼女の病気を
知る事になったのは再発がきっかけでした。
正直裏切られた気持ちにもなりました。病気の事を知っていて
それでも結婚したかどうかは正直解りません。

現在は妻は週五日12時〜17時ぐらいまでお店にでて働いています。
お店に来るお客さんは妻が精神病を患っているなんて気づかない
様です。

今でも月に1回病院へ行きます。できるだけ診察には私もついてゆく様に
しています。幸いこの一年再発する事もなく頂いている薬も
かなり減らす事ができました。就寝前にリスパ1mmですから。

私たち夫婦に子供はいません。私は欲しいと思っています。
しかしながら遺伝との関係があるという事も事実です。
この事は色々なドクターに相談して答えを出してゆこうと思っています。

私たちの結婚生活は普通ですよ。私はあまり妻を腫れ物の様にするのが
嫌なので。でも再発の兆候には敏感に反応できる様にしています。

結婚生活は現在進行形です。この先どうなるかなんて私にも解りません。
それは別にどの夫婦にも言える事ではないでしょうか。

ただ私は妻にはあきらめる事がない様に願ってます。厳しい事かも
知れませんが本人があきらめるとそこでendです。
あきらめなければ自分に差し伸べられているても見えるはずです。

私は妻が自分の人生に前向きならば見捨てたりはしません。

支離滅裂になってしまいました。
255優しい名無しさん:2008/02/08(金) 10:09:46 ID:c8GEC3jt
>>244
花を咲かすって言うかね。
働かないとニートなんだよ。
それ自体が精神的に良くないと思わない。
全てを諦めて無職なのにハッピーならいいけど・・・
俺には無理だわ〜

それはそれで凄い事だよ。
関わりたくないけど。
絶望しっぱなしとかマジ勘弁だよ。
256優しい名無しさん:2008/02/08(金) 11:03:58 ID:AbZTqw4y
底辺高卒の等質患者で医師から見下される学歴です
資格を取りたいと言ったら会計士とかすすめられました。
これは、本気に考えてもいいのかな?
それとも単なるage?
257優しい名無しさん:2008/02/08(金) 16:12:54 ID:vDJZQQ9j
>>248
まああなたは女の人ですから男の場合と違って専業主婦の道もあるんでしょうが
病気のことはじっくりと話し合った方が良いと思います
結婚となると相手の親とかにもちゃんと話しておかないと
後で非常にもめます・・・知り合いで不幸になった人を見てます
服薬も子供に非常に影響するので避妊はしっかりしましょう
あと遺伝ですが片親が統失の場合子供の発症率は14%になります
(健常者同士は0.8%)
個人的には子供は作らない方が良いと思います
258優しい名無しさん:2008/02/08(金) 18:43:01 ID:E/TFDofg
>>254>>257
レスありがとうございます。どちらの意見も大変参考になりました。
彼氏には病気のことを伏せておこうと思っていましたが、正直に話した方が
良さそうですね。私も軽い統合失調症なので、両親以外誰にも病気の事を
気付かれていません。
私は子供が好きで、一人でいいから欲しいと思っています。発症率14%
なら、健常児が生まれる方にかけてみたい。でも、両親には子供は作らない
方がいいと言われています。
彼氏に病気の事を話したら、別れを切り出されるかもしれませんね。
すごく勇気がいりますが、彼氏に誠実であったほうが、二人の将来にとって
いいと分かりました。今夜思い切って話してみようかな。
259ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/02/08(金) 19:09:25 ID:jc/hHc4D
いつもながら予想外の展開になっている。これはこれで良し。
俺みたいに手帳ホルダーになると割り切って仕事も生活もしているからそれは
それで良しとする。
>>252
まだ二十歳だろ?焦る必要無し。出来そうなバイトから始めたらいい。
でも体力が無いってのは心配だなあ。日々の節制と特訓をお勧めする。
260優しい名無しさん:2008/02/08(金) 19:13:15 ID:gBhhRjBl
>>258
254です。結果がどうであれあなたの選択は間違いじゃないですよ。
気休めは何も言えませんし現実は考えるよりより厳しいかも
しれません。どちらにせよ自分の人生にあきらめない様にして下さい。
それからあなただけの味方を是非作って下さい。できれば
それが近親者とか彼氏じゃなくあなたと相性がいいドクターだと
良いのですが。

あきらめなければいずれ小さな花が咲くと私は思っています。


261優しい名無しさん:2008/02/08(金) 20:25:47 ID:WST5giRb
>>258さん
自分は男ですが、同じような悩みを抱えています。
うまくいくといいですね。健闘祈ってます。
262優しい名無しさん:2008/02/08(金) 21:34:21 ID:ZU5K2APg
>>243
アメリカでは統合失調症でフルタイムで働いている人は10%です。(日本ではもっと低いと思われ。)
http://www3.stream.co.jp/www09/lilly-fcs/Dr_Keefe_ja.html

★精神障害者の81%が未就業

・厚生労働省が18日発表した障害者の就業実態調査で、15歳以上64歳以下の
 精神障害者35万1000人のうち、81%に当たる28万3000人は企業での労働や
 授産施設などでの訓練のいずれにも就いていないことが分かった。

 これらの未就業者のうち、62%は就業を希望しており、精神障害者の社会参加には
 依然、厚い壁があるといえそうだ。

 調査は5年に1回実施しており、今回は2006年7月現在の状況を調べた。
 これまでは身体、知的障害者だけが対象だったが、初めて精神障害者を加えた。

 就業している精神障害者6万1000人でも、企業での常用雇用は33%にとどまる。
 このほか、授産施設や作業所で労働には当たらない訓練に従事している人が38%で
 常用雇用より多かった。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2008011801000733.html
263優しい名無しさん:2008/02/09(土) 01:06:06 ID:p2UFMVuI
>>260さん>>261さん
暖かい励まし、ありがとうございます。さっき、彼氏に病気の事を打ち明けて
きました。でも、感情的になってしまい、ポロポロ泣きながら話した結果、
精神的な病気で、一生薬を飲み続けなければいけない事と、一生治らない
世間体の悪い病というところで、会話はストップしました。
彼氏が、辛そうにしている私を見て、それ以上話さなくていいと言ってくれ
ました。どうしても、自分が統合失調症だとは言えませんでした。
病気になった経緯もすべて話して、彼氏に迷惑をかけることがあるかもしれない
ことも、告げましたが、結婚しようと言ってくれました。
彼氏に、打ち明けて良かったと心から思います。
>>260さんありがとうございました。
>>261さんもうまくいくといいですね。
彼氏に迷惑をかけないように、自分の健康管理をきちんとしていきたいと
思っています。
264252:2008/02/09(土) 04:24:45 ID:tbQTdHyd
>>259
ご心配頂きありがとうございます。
何だかとんでもない病気にかかってしまったという不安から、
どうしても焦ってしまいました。周りに置いてけぼりにされ
何も出来ない自分が虚しく感じられます。
今は医師からバイトが禁止されているので、許可が出るまで
体力をつけて頑張っていこうと思います。ありがとうございました。
265213:2008/02/09(土) 05:54:48 ID:dEEW4cYZ
以前、会社に好きな子が出来た。ってレスした者です。
あれから一週間。
嫌な予感はしていたのですが、やはり再発しました・・・。

Dr.が言うには、調子良くなってきた段階での恋愛が一番危険だそうです。
恋愛感情で精神のバランスが大きく崩れて再発する人が多いそうな。

私もその1人だったのですが、つくづく私はやはり統失患者なんだなぁ。と考えさせられる1週間でした。
幸いに、予防的に飲んでいたリスパ2mgで入院するほどの再発にはなりませんでしたが、
やっと減ってきたリスパも増量と言う結末に。

症状としては、恋愛感情、嫉妬、憎悪、全てが同時に来ました。
次の段階で、ヒソヒソ声が全て私の悪口に思えてきて、強い自己否定。 まぁお約束の陽性症状です。

こんなボロボロになっても、それでも好きな気持ちは抑えられず・・・仕事もままならない感じ。
またフルタイムで働けるかどうかも疑問です。
みなさんも、恋愛感情には気をつけてください。平穏な精神バランスを一撃で崩壊させる程の危険な物です。
266優しい名無しさん:2008/02/09(土) 10:12:45 ID:FPIzjRlf
>>263
昨夜は大変でしたね。とても勇気がいる事だったと思います。
きっと今頃彼も昨夜のあなたの告白で頭の中がいっぱいだと想像しています。

勝手な想像ですが彼は今とてつもない不安やプレッシャーに晒されていると思います。
それはまだ病気について無知だからです。結婚を考えるならば病気に対しての
最低言の正しい知識が彼に必要となってきます。

でもこれ以上の事をあなた一人でできるとは私には思えません。

できることならば彼との事をあなたの主治医に相談し、一度診察に
彼と同行されてはいかがですか?

統合失調症の経過は人によって千差万別です。あなたの症状状態に
ついて一番正しく理解しているのは主治医の方だと思います。

妊娠の可能性もあるとの事、ここは主治医にひとはだぬいでもらいましょう。
主治医があなたの思いを理解してくれるのならきっと力になってもらえると思います。
それはあなたたちにとって都合のいい事ばかりではないと思いますが、
漠然とした不安や不信は取り除かれると私は思います。

これ以上一人で頑張らない様に。あなたにはあなただけの味方がいるはずだから。

267優しい名無しさん:2008/02/09(土) 10:24:54 ID:FPIzjRlf
↑260です
268優しい名無しさん:2008/02/09(土) 10:29:02 ID:5b5AGqGl
>>263
彼氏が良い人で良かったですね
涙が出そうになりました
あなたのような真面目な人はきっと幸せになれますよ(´∀`)

>>265
告白を我慢して症状が悪化したのなら
病気を含め全て話して玉砕した方がまだ納得できてスッキリするのでは?
男の場合養えることが前提だから付き合うのは厳しいけどね
恋愛感情だけで恋愛するのは男には難しいんよ・・・(´・ω・`)ショボーン
269優しい名無しさん:2008/02/09(土) 11:31:48 ID:kGoPPZgY
>265

安心しろ。
君がいくつだか知らないが、俺は24の時に発病し2ヶ月入院した。
退院したとき医師から、恋愛だけは避けるようにと忠告された。
2,3年はその言葉に従った。
しかし、会社勤めもはじめ、夜もスナックなどに通うようになると、やはり女性に恋愛感情は自然とわいてくる。

30過ぎると、言い意味で枯れてきて、さらりとした感覚になってくる。
今34だが、つきあって2年の女性がいる。
出会い、つきあいまでの間、何ら精神的不調を感じていない。
遺伝云々とかよく言われるが、主治医は、女性の妊娠中の服薬は危険だが、それほど気にすることでもないと言っていた。

今年か、来年家庭を持つつもり。
しかし大手企業ドロップアウト組なので、年収300万台。
しばらくは、共稼ぎだ。
270優しい名無しさん:2008/02/09(土) 13:08:56 ID:V5uR1QRh
まぬさんはロースクールに行きたがってたようですが
もうあきらめたのですか?
271優しい名無しさん:2008/02/09(土) 13:48:53 ID:2WUa8HQs
>>270
阿呆か?弁護士は絶対欠格です。統合失調症患者はなれない。
272優しい名無しさん:2008/02/09(土) 17:17:28 ID:iB19DlIG
>>266
ありがとうございます。今まで一人で悩んできたことを、配偶者がこの病気で
ある266さんに、旦那様の立場で客観的にアドバイスしていただけて、大変心強く
また、参考になりました。
昨夜の彼氏は、やはり精神的な病気といってもピンとこないようで、ただ私が泣きながら
話す様子を見て、事の重大さだけは感じているようでした。
月一で通院している事も話しましたので、一度彼氏と二人で主治医の診察を受けて
こようと思います。主治医には、すでに結婚したい人がいること、妊娠した場合の
服用について、簡単にではありますが相談してあります。
彼氏の不安が少しでも取り除けるように、主治医に協力してもらおうと思います。
>>268
彼氏はやっぱり誠実な人だと、今回のことで思いました。この人について行こうと
決心も固まり、結婚への不安も和らぎました。
268さんの優しい人柄に、彼女もついてきてくれるのではないでしょうか。
お互い幸せになりたいですね。

そして266さんと268さんの、優しい励ましに、人生捨てたものじゃないなと
前向きになれました。本当にありがとうございました。
273ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/02/09(土) 18:59:56 ID:116YF1QX
>>264
バイト程度も禁止されているのか、それはキツイな・・・・・・・・・・・・
二十歳だと周囲つーか同級生との差を感じるな、確かに。
俺は発病も遅くてふざけた人生を歩んできただけにしょうがねーって感じ
だったけど。入院歴もあるし就労不可なら年金はともかく手帳なら半年経過
で楽勝で取得出来るけど二十歳だと考えてしまうよ、いやマジで。
俺なんか障害者枠仕事でワープーだよw
それと二十歳になったからって酒やタバコは絶対にやるな。
話は変わるがお前は小中高と何かスポーツをやっていたか?
274優しい名無しさん:2008/02/09(土) 19:18:57 ID:bP4wZ5k4
>>272
つたない落書き程度でしかない私の書き込みをそのように
受け取っていただきありがとうございます。

これから先色々大変な事もあるかと思いますがどうぞ
ご自分の人生をよりよくして下さい。

あなたが病に背を向けず生き抜いてゆく姿は同じ病を患ったの者への希望ともなります。
どうか自分の人生を恨み呪う事なくあきらめずに生き抜いて下さいね。

あなたならいずれ花を咲かせる事ができると感じています。

ではお元気で。
275優しい名無しさん:2008/02/09(土) 19:38:12 ID:ve1ZCg0y
恋愛禁止を本気で信じる人がいるのはこの擦れですか?

病気を淘汰する為のスローガンですよきっと。
276優しい名無しさん:2008/02/09(土) 19:44:28 ID:7cq3oKy1
昨日の夜一時に寝て、結局この時間まで眠ってしまった。

ほんとはバイトもあったのに欠勤、、
しばらくがんばって続けてきたのにな。
277優しい名無しさん:2008/02/09(土) 20:54:53 ID:2WUa8HQs
まぬ氏が弁護士になりたいのなら統合失調症患者を辞めるべきです。
どうせ治っているのでしょ?統合失調症患者なら弁護士にはなれません。

弁護士や国会議員は絶対欠格です。精神病患者は症状が重かろうが、軽かろうが、絶対になれない。
医者、薬剤師は相対欠格です。症状が軽ければなれる場合がある。
278優しい名無しさん:2008/02/10(日) 01:29:46 ID:TNOx7oMH
ここにいる奴は全員もう治ってるからな〜
学校なり面接なり早く行かないとな。
279優しい名無しさん:2008/02/10(日) 10:46:19 ID:u36v1PVP
再発は恐ろしいな。統合失調症は非常に再発率が高い病気です。
280優しい名無しさん:2008/02/10(日) 13:43:44 ID:TNOx7oMH
一度再発を体験すると本当に気をつけるようになる。
それも体験かと。
281優しい名無しさん:2008/02/10(日) 14:24:24 ID:DP/S/QQ1
再発しなきゃ統合失調症じゃない。
再発しない時は心因反応になる。と聞いたことがあるよ。
282優しい名無しさん:2008/02/10(日) 15:22:37 ID:NObtzAOz
心因反応とは、便利な言葉で、
俺が会社を休職する際の診断書の病名が、心因反応。
しかしカルテには、はっきりと精神分裂症って書かれていた。
まぁ、人事が、分裂なんて言葉見たら、一発で解雇と、主治医も察したんだろうな。
283優しい名無しさん:2008/02/10(日) 16:49:32 ID:ChbP2tEI
いつの話よ。

俺の時は、抑うつって書いてくれた。
284優しい名無しさん:2008/02/10(日) 21:35:35 ID:u36v1PVP
車の免許を取る時に心因反応と診断書書いてもらった。
285優しい名無しさん:2008/02/10(日) 21:50:20 ID:G+vsNK5c
雇用年限前にと新しい仕事探してます。
明後日電話でその後面接だ…緊張する…。
とにかく薬ザラザラ飲んで万全の状態でいかなければ。再発くるな。
やっぱり履歴書とかには皆さん「健康状態:いたって良好」ですか?
精神系の病気なんて書いたらあっという間に不採用ですよね。
286優しい名無しさん:2008/02/10(日) 21:56:26 ID:XCjZm839
その通り。病気はかくさなきゃ。
287優しい名無しさん:2008/02/10(日) 23:00:26 ID:u36v1PVP
>>285
>やっぱり履歴書とかには皆さん「健康状態:いたって良好」ですか?
当たり前だ。
288優しい名無しさん:2008/02/11(月) 00:16:19 ID:YHLVXHGp
妊娠初期やその前の頃に、DHA(だったか魚油の栄養?)を摂ると、
おなかの子の統合失調症になる確率を減らすという研究結果が出てきているらしい。
それから、これは当たり前ですが、神経の生成には葉酸は必須です。
できれば冬季に子供を産まないようにする。

詳しくはDr.や本にお願いします
289優しい名無しさん:2008/02/11(月) 00:38:36 ID:uleXMXbp
DHAって売ってあるっけ
290優しい名無しさん:2008/02/11(月) 02:48:27 ID:3giAT30C
サプリであるよ
291まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/11(月) 10:59:36 ID:5OGur1lO
>>277
まぬ様は、今の職業を辞める勇気が出なくて、未だにロースクールには
通っていません。

このまま仕事を続けて、年金をもらう前くらいに死んでしまうのが、
いいかな〜と思ったりもします。
292優しい名無しさん:2008/02/11(月) 11:26:57 ID:uleXMXbp
DHAっていまから食べても遅いかな
293優しい名無しさん:2008/02/11(月) 12:36:03 ID:mhxWV9Ta
>>291
ナルシストですか?自分に様付けるなんて・・・。
294優しい名無しさん:2008/02/11(月) 13:06:07 ID:Zk5yZdLQ
>>291
大丈夫!アル中は早死にするからw膵炎か肝硬変でw
295まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/11(月) 14:23:55 ID:5OGur1lO
>>293
まぬ様は、自己愛が強く高慢で勝気なキャラなので様付けなのです。

>>294
あこがれの肝硬変まではまだまだ遠いようです。
もうこんな人生、嫌です。早く死んでしまえばいいのに・・・。
296優しい名無しさん:2008/02/11(月) 14:46:20 ID:ActYqD7o
>>295
まぁまぁ
統失の近親者には天才が多いって言うし
自分が天才になってしまっても構わないのですよ
297優しい名無しさん:2008/02/11(月) 14:58:12 ID:mhxWV9Ta
>>295
アルコールは1日にどの程度飲んでいるの?
298優しい名無しさん:2008/02/11(月) 14:59:32 ID:mhxWV9Ta
>>296
統合失調症患者とその子供は平均してかな〜りIQ低いよ。残念ですが・・・。
299優しい名無しさん:2008/02/11(月) 15:10:30 ID:ActYqD7o
>>298
俺IQ普通なんだが
もしや統失では無いのか?
300まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/11(月) 15:36:28 ID:5OGur1lO
>>296
まぬ様の御親族は高卒が多くて、名門○○高校卒・国立大卒なんてまぬ様くらいです。
よって、まぬ様が「まぬ家を代表する天才」なんです。

>>297
最近はあまり飲まなくなって、缶チューハイ1gくらいですかね
301優しい名無しさん:2008/02/11(月) 17:35:35 ID:mhxWV9Ta
>>300
高卒は見下していますか?
302まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/11(月) 18:14:01 ID:5OGur1lO
>>301
見下す以前に「ありえないw」って感じ。

高卒で等質の奴は等質じゃなくても零細企業でコキ使われて苦しむ運命にある。

有閑階級のセレブまぬ様が等質になったから世間も本人も大いに悩むのです。
303優しい名無しさん:2008/02/11(月) 18:40:35 ID:mhxWV9Ta
>>302
まぬ氏。高卒の奴に何か恨みでもあるのですか?答えてください。
304優しい名無しさん:2008/02/12(火) 10:47:46 ID:/b23aolJ
>>302
しかし、ベタな釣り文章だな
もうちょっと考えたら?
305優しい名無しさん:2008/02/12(火) 13:19:30 ID:MgQUxsf1
>>302
その前に働いてるの?
306まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/12(火) 17:12:57 ID:+4PvW7Z9
>>303
仕事で接した人の中で「こいつ、最悪やなぁ」と思った連中は、全員高卒
だったから。

高卒は、短絡的で物知らずで馬鹿で狂ってる。
307優しい名無しさん:2008/02/12(火) 17:29:03 ID:f8jtg0zT
俺高卒だが前の職場では当然のように孤立してたな。
308ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/02/12(火) 19:18:37 ID:HSzMtjQF
>>285
派遣か?派遣は当りハズレが激しいって言うね。
それより隠して就職したら隠し通せ。後からバレて手加減してって無理。

以前、社会保険の任意継続とかで書いた人?

体脂肪率20%以上?見下す以前に「ありえないw」って感じ。

309優しい名無しさん:2008/02/12(火) 20:17:30 ID:Fv00qd48
>308

ハケンを否定する男はここを見よ!!
Phone Love http://91.122.13.177/
310ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/02/12(火) 21:04:13 ID:HSzMtjQF
派遣を否定してないよ。俺も以前やった事があって当りだったから。
311まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/12(火) 21:39:38 ID:+4PvW7Z9
細木数子の占い、全然当たらねー。

まぬ様が等質になったのは「達成」の年だったんだよ。どこが達成なんだよ!
312優しい名無しさん:2008/02/13(水) 00:13:54 ID:vI64nK1L
>>311
まぬ氏は確か高卒の上司に虐められて発症したんだよね?
今でも上司を恨んでいますか?
313優しい名無しさん:2008/02/13(水) 03:16:15 ID:5tdM1k6N
>>312
恨んでいるのは上司の方です。
この上司の方は心労で亡くなりました。

792 まぬ ◆lU0azS.fv6 2005/05/01(日) 16:47:22 ID:s3Bwi6Vq
>>791
気の強い、困った女性にありがちなんですが、
女:相手を責め続ける
俺:最初はおとなしく話を聞いてあげる
女:調子に乗ってもっと相手を責める
俺:いい加減、馬鹿馬鹿しくなってきたところで、
  その女の落ち度を責めまくり反撃
女:感情的になり、わっと泣く
俺:「もう言いたいことはないですね」と言って席を立つ
後日
女:「私を傷つけることを言った、あの男に謝ってもらいたい」と申し出。
  先に席を立ったことについても謝ってほしい、などと言い出す
俺:泣けば男は謝るだろう、という計算ミエミエの涙だったので、
  当然、謝罪拒否。
家では妻にペコペコし職場ではヘラヘラ上司にゴマをすって出世した
ダメ上司:「いいから謝りなさい」
俺:「謝罪する理由はどこにもないし、謝罪しないことで人事課から
  処罰を受けても構いません。とにかく謝りません。」
ダメ上司:何も言い返せず、課長・部長を巻き込んで、説得にあたる。
女:半月、役所通いを続けるが、部下ひとりを連れて来て謝らせることも
  できないダメ上司を相手にしていたのだと気付き諦める。
俺:勝ち!
・・・という流れでした。文句ある?
俺にとっては女を泣かせるくらい簡単なことなんだけど。
若くて優しそう男は自分の言いなりになるだろうと思っている女は
改めたほうがいいです。この一件で「あ、俺ってナメられてたんだ」と
思いました。。。
314優しい名無しさん:2008/02/13(水) 12:36:17 ID:lAvg+fzK
まぬをスルーすればいいのかなこのスレは。
悪気はないんだけど飛ばして読んでしまう。
315優しい名無しさん:2008/02/13(水) 14:08:25 ID:b849RC7a
まぬ来んな!うざい死ね!
316まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/13(水) 19:38:52 ID:yEMU0GzH
>>312
今でも恨んでいます。死んでも恨み続けます。

>>313
苛めた上司とペコペコ謝る上司は全くの別人。
読み込みが足りないようですね。
317お酒・タバコ・麻薬ごっこ ◆dRPhriN5qw :2008/02/13(水) 20:31:45 ID:juWBJT9m
オレも4月から、学校に行きたいなぁ。
今は骨折のため、大学の方に診断書出して休んでいるけど。
まあ大学に行きだしても、以前のように、お酒・タバコ・麻薬のために学校行くようなものだけどなぁ。
喫煙・飲酒・薬物乱用は、ごっこ遊びだけど。
318優しい名無しさん:2008/02/13(水) 20:49:57 ID:vI64nK1L
>>316
具体的に高卒の上司にどんな虐めを受けたのですか?
319ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/02/13(水) 21:06:07 ID:nXCEKyKv
このスレ見ている人達はイオン・ジャスコでバイトしているの?
俺は客商売無理だわ。裏方の力仕事ならやるけど。
320まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/13(水) 21:33:51 ID:yEMU0GzH
>>318
些細な言動に対する連続した恫喝。

ある日、名前を呼ばれて「はい」と返事をしたら「なんだ!その返事は!!」
と言われ、ネチネチ2時間説教されましたよ。
それから、仕事も、ベテラン職員にも無理だった難航案件を「早くやれ!」
と怒鳴りつけたり・・・。
ある書類に「目を通しておけ」と言われたので、その書類を見ていたら
「そんなもの見る暇があったら他の仕事をやれ」と言われたり・・・。

・・・もういっぱいありすぎて書ききれませんw
321優しい名無しさん:2008/02/13(水) 21:39:58 ID:vI64nK1L
>>320
なぜあなたは従順でやられっぱなしなんですか?
言い返すとか反論するとかしなかったのですか?
高卒の低学歴の上司に一方的に虐められられて悔しくないですか?
322まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/13(水) 21:48:36 ID:yEMU0GzH
>>321
反論すると、またいつものネチネチ説教や恫喝が始まるので、
次第に大人しくなりました。

で、ある日、耐え切れずに病気休暇・・・。
323優しい名無しさん:2008/02/13(水) 21:53:39 ID:5tdM1k6N
勤務態度が>>313なんだから説教されて当然です。
324優しい名無しさん:2008/02/13(水) 21:59:28 ID:vI64nK1L
虐める方が悪いのは当然ですが、虐められる方にも原因がある。
325優しい名無しさん:2008/02/13(水) 22:07:41 ID:cNHhFPHr
>>324
そんな事言ってるといじめはなくならないぞ
326まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/13(水) 22:12:43 ID:yEMU0GzH
>>323
クレームババアを追い払うのも「ご公務」なんですよw
327優しい名無しさん:2008/02/13(水) 22:18:08 ID:cNHhFPHr
ババアと聞いてこのスレに入ったのかと錯覚を起こしてしまった
(・∀・)∞昨夜愛してるって言ってあげなかったっけ付きあってあげ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1202290095/
328優しい名無しさん:2008/02/13(水) 22:37:40 ID:XE8m05FV
ネロさん、そろそろ3ヶ月ですよね。
一部上場企業の正社員にはなれたのかな?
329優しい名無しさん:2008/02/14(木) 13:32:53 ID:YIN2bKTK
ネロ頑張ってくれ
応援してるぞ〜(´∀`)
330まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/14(木) 19:35:02 ID:9lRKQw5+
今日、所得税の還付申告に行ってきました。

昨年の医療費が10万円を超えたからで、精神科だけでなく
眼科・歯科・耳鼻咽喉科・内科・循環器科・脳神経外科・鍼灸院に
通いました。

体はガタガタ、心もズタズタ。それでも生きる価値があるんだろうか?
世の中の都合のいいように上手く利用されているとしか思えない。
現代版女工哀史・残酷物語だ・・・。
331ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/02/14(木) 20:01:26 ID:2tN4GpP/
残念ながらまだ正社員にはなれません。一年更新の契約社員で合格点が出たら
正社員かも知れません。しかしまあ基本給が正社員になった所で低い事には
変わりないです。会社サイドとしても使える障害者って中々居ないから辞めろ
とは思ってないみたいです。俺が特別じゃなくて今時健常者でも機械加工の
仕事やるヤツ居ないだろ?それだけだよ。
設備や機械が多すぎてとても使い切れないから機種は固定という方向です。
ネロはこんな感じです、イオン・ジャスコのバイトの皆さんはどうですか?

おい、国立大学工学部卒、ネロは苦手なCADCAMやっているぞ。マジレスする
と汎用機でやった方が早くね?みたいな仕事でも無理矢理CADCAMでやったり
する。会社の方針だから仕方が無い。郷に入らば郷に従え、だ。
CADCAMやっているよりハンドリフト(Bishamon、何所でもトップシェア?)
で機材の出し入れやっているほうが余程楽。
332優しい名無しさん:2008/02/14(木) 21:08:12 ID:J1f3qTKB
リスパダールとジプレキサが働きながら飲むのに適していますね。
333優しい名無しさん:2008/02/14(木) 23:05:38 ID:J1f3qTKB
治療効果は
クロザピン>ジプレキサ>>リスパダール>PZC>ジオドン>>セロクエル

体重増加の副作用は
クロザピン=ジプレキサ>>セロクエル>リスパダール>PZC>>>ジオドン
http://www3.stream.co.jp/www09/lilly-fcs/Dr_McEvoy_ja.html
334お酒・タバコ・麻薬ごっこ ◆dRPhriN5qw :2008/02/15(金) 16:35:25 ID:Ws4ftzYJ
学校の休み時間のマリファナ(麻薬)ごっこ、学校終了後のリタリン(中枢神経刺激薬)ごっこが、
懐かしい(´∀`)

早く学校行きてぇなぁ。
335まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/16(土) 03:20:10 ID:mqmwsdYv
久々に作家・柳美里先生に感銘しました。

興味のある人は2ちゃんねるのスレタイ検索で「柳美里」を探してみてね。
336まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/16(土) 23:29:37 ID:mqmwsdYv
「私には明日は来ないかもしれない・・・」と定期的に不安になります。
こういった不安は連鎖するもので、
「今日、私が乗ろうとする電車は来ないかもしれない」とか
「職場に行ったら私の席がないかもしれない」とか
「私の部屋の近くでガス爆発が起きるかもしれない」とか
「私の周囲に薬物をまかれるかもしれない」・・・と際限なく続きます。

で、↑のような話をすると精神科医は抗不安薬を処方するわけですが、
不安が消えた生活も困ったもので、勝気になって人を馬鹿にするのが
大好きになったりします(口汚く罵るのがお気に入り♪)。当然、
そんな態度は許されるわけもなく、他人から注意されて大人しくなります。

結局、「明日は来ないかもしれない・・・」に逆戻り。これ、永遠に治らないよ・・・。
337優しい名無しさん:2008/02/17(日) 00:00:24 ID:rG5qmgCV
>>336
ところでニートのお兄さんは元気ですか?
相変わらずニートですか?
338まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/17(日) 00:05:36 ID:mqmwsdYv
>>337
兄は相変わらず元気にニートをやっています!働く気は毛頭ないそうです。

親のスネをしゃぶり尽くすつもりのようです。
339まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/17(日) 16:07:47 ID:VgPGqI4U
渡辺淳一著「鈍感力」、読み終えました。
しぶとく生きる上で鈍感であることは大切だ・・・ということはわかったものの、
鈍感力をつけるためにはどうすればいいかは書かれておらず若干不満足。

今は「夢をかなえるゾウ」を読んでいます。所謂、自己啓発本なのですが、
洗脳されていくような感覚がなく、気軽に読めます。
340優しい名無しさん:2008/02/17(日) 17:47:35 ID:EDsIBFcl
>>338
お兄さんは40歳を超えているのでしょ?
そろそろコンビニのバイトも断られる年齢だな。
親が亡くなったらニートのお兄さんの面倒はまぬさんがみるのですか?
341まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/17(日) 18:03:52 ID:VgPGqI4U
>>340
おそらく両親が亡くなったら働くつもりなんだろうな、と思っています。
弟の金で生きることは嫌がっていますし、変にポジティヴなことを
まるで20代の若造のように喋ることもありますから。

健康ですから、働く先はいくらでもあると思います。
工場の期間工やったり、トラックの運転したりするんじゃないでしょうか。
342優しい名無しさん:2008/02/17(日) 18:17:24 ID:EDsIBFcl
>>341
お兄さんはニートになった原因はなんでしょうか?
何か挫折したのでしょうか?社会復帰できるといいですね。
343まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/17(日) 21:52:26 ID:VgPGqI4U
>>342
兄がニートになった原因→超低学歴で、まともな職がなかったから

だと思います。
やはり、仕事をする上である程度の学歴は必要です。
低学歴だと就ける職種も限られてきます。
なのに「人並み」の職があるだろう・・・と勘違いが酷かったんでしょうね。
344優しい名無しさん:2008/02/17(日) 22:42:49 ID:s4icJADg
>まぬさん
相変わらず上から目線ですね
花村萬月なんかは中卒ですが小説家ですよ
田中角栄とかは総理大臣ですし
萬月の小説をただのバイオレンスだとなじる意見もありますが、実は奥深いですし
新潟市に行けば角栄の地元に射した光は凄かったんだな、と実感できますよ
確かに学歴のない人は苦労しますが、貴方の様に歪んだ人生経験を積み重ねていき、歪んだ額に収まる人もつまらないですね
貴方は以前、純粋な日本人だとレスしていましたが、どうも韓国が好きみたいですね?
学歴偏重の話しを見ていると、どうもチョン臭いですね
韓国旅行に行くとチマチョゴリに着替えて、セピア色になってませんか?
公務員には在日枠が敢えて有るんですよね?
345まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/17(日) 23:30:44 ID:VgPGqI4U
>>344
そりゃ、低学歴でも成功して、凡人のまぬ様を遥かに上回る報酬を得て、
華やかで上質の生活を送る人はいるでしょう。でも、それは少数派。
学歴が全てではないとはいえ、低学歴者の多くは、低賃金・長時間労働を
強いられることが多いのです。

そういった状況から逃げ出して、親の金で飯を食らうことは恥ずかしいと
感じるべきです。その点、学校卒業後、病気になりながらも一貫して自立
した生活を送るまぬ様は立派と言えるでしょう。
(なお、まぬ様は勤勉な日本人であるからこそ、勤勉に韓国について学んだのです。)
346優しい名無しさん:2008/02/17(日) 23:33:13 ID:EDsIBFcl
>>343
まぬ氏、ニートで低学歴の人は童貞や処女の人が多いと聞きましたが、
もしかしてニートのお兄さんは童貞ですか?女性と付き合ったことあるの?
まぬさんみたいに女遊びはしてない?
347まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/17(日) 23:38:35 ID:VgPGqI4U
>>346
平均以上の容姿を持った兄ですから異性交遊は普通にありますよ。
348まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/18(月) 07:05:52 ID:tRDy0fBT
アルコール大好きなまぬ様はですねぇ、お目覚めのビールが大好き♪
多少酩酊したところで「今日も愚民(ブタ野郎)を調教してくるぜ!」
と言っておでかけ。

お前達は安い時給でこき使われろよ!せいぜい苦しむがいい、このブタ野郎!


(Mの方、満足していただけましたか?)
349優しい名無しさん:2008/02/18(月) 09:04:32 ID:cmKrMD4V
ひどい><
350優しい名無しさん:2008/02/18(月) 12:02:14 ID:aDlCWq1+
頭や体酷似しすぎない仕事がいいってよく文献なんかじゃ書かれているけど、具体的にはどんな職種は避けたほうが吉なんでしょう? 
営業?金融?土方?SEとか? 
事務系も、閉塞感と人間関係でアボンしそう 
人それぞれストレスを感じるポイントは異なっているとは思いますが 
一般論としてのお話を聞かせてもらえるとありがたいです
351優しい名無しさん:2008/02/18(月) 12:29:37 ID:bqIDuxR2
CADオペ勧める。
機械系じゃなくて、土木、建築系。
図面読めるようになれば楽だぞ。
ソフトなんて、2週間もやれば、基本はわかる。

ただ、問題はどうやって採用されるかだな。
確実なのは、専門学校いって、紹介してもらうか。
でも、金がかかりそうだ。
352優しい名無しさん:2008/02/18(月) 12:58:54 ID:aDlCWq1+
建築系かぁ、、 
文系4大多留なんスよね、、 
今からさらにお金掛かるのはしんどいなあ 
やはり手に職ある系は働きやすいよなあ

レスありがとうございます 
まだまだレス待ってます 
m(__)m
353優しい名無しさん:2008/02/18(月) 19:08:49 ID:a1FaIuJ1
統合失調症患者が働くのはかなり大変なことです。ジプレキサが一番良い薬です。
354優しい名無しさん:2008/02/18(月) 19:21:44 ID:aDlCWq1+
そうなんだろうなあ 
一度も働いたことない身には想像出来ないけれど… 
355ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/02/18(月) 19:44:57 ID:uNHwumEp
一般論では最初から8時間労働しない方がいい。このスレの住民イオン・ジャスコ
でバイトしている人が多いみたいだから客商売が駄目とも思えない。
で、土木や建築のCADオペって現場を知らなくても出来るの?
機械系だと設計以外CADだけって無理。CAMも覚えないと無理でCAMって汎用
知らないと無理が出てくるし(対話式も有り)
機械系の設計はあらゆる所から苦情が来るので絶対にやってはいけません。
加工・組み立て・クライアント・外注等等。
俺みたいに加工に専念していたって大変なんだから。
>>352
手に職のある系は採用されやすい、と言うより目指す人が少ないのが現実。
障害者合同就職セミナーで採用された今の会社は加工で応募してきたのは
俺だけで残りの皆さんは事務系でした。そりゃ倍率上がるわ。
356優しい名無しさん:2008/02/18(月) 20:21:43 ID:C+FGtkFA
>>355

今、帰宅したからID違うけど、CADオペ勧めたものだよ。

現場知らなくてもできるよ。

おれは、発病するまでは、現場監督、(工事主任くらいまで行ったが、)
なので、イメージわくけど、
女の子なんて、文系の短大出てきたばかりとか、
若いパートのママとか、
Aランクのハケンのお姉さんとか、
ただ、PCの操作に長けているだけ。
って子ばかりだよ。
でも、時間とともに机上でも、イメージがわいてくるらしい。


今は、姉歯さんのおかげで、業界全体がまったりしてる。
とにかくストレスは、業務上では、感じたこと無いなー。
もちろん俺は、フルタイム労働、正社員ね。
357優しい名無しさん:2008/02/18(月) 20:43:46 ID:a1FaIuJ1
>>356
どんな薬を飲まれているの?
358優しい名無しさん:2008/02/18(月) 21:14:04 ID:Kz1PL/YS
>まぬさん

>Mの方、満足していただけましたか?

MとSの関係は双方に愛情があるからこそ成り立つものですよ?
そんな事も知らないのですか?
貴方はこの板で誰に愛され、誰に許しを得てそんな汚言を吐くのですか?
貴方は以前、自分は美食家なので小太りだとおっしゃってましたね?
貴方こそ、真性の白ブタ野郎ですよ?

昨夜はすみませんでした
図らずも、私のレスは相当な煽りになっていたようです
今朝、貴方の汚いレスを見て申し訳ないけれども、ほくそ笑みました
犬歯が砕ける程、歯軋りをして眠れない夜を過ごしたのでは?と推察したところです
私は熟睡して健康的な労働をしてきました
まぬさんも今夜はしっかりと睡眠をとって、明日に備えて下さい
359356:2008/02/18(月) 21:18:47 ID:C+FGtkFA
>357

リスパ1mg
スペサニール50mg
ゾピクール7.5mg
ロヒプノール1mg

以上。

今日は、もうテレビニュースを見て寝るのでPCは、切ります。
お休みなさい。
360優しい名無しさん:2008/02/18(月) 23:04:23 ID:D7UPi/uC
大学の情報電気電子科卒業して3年間無職。
3年間は療養期間だった。
その後、技術者派遣に就職する。
学歴が高かったから、かなりハイレベルな派遣先に出向させられて、スキルも身についている。
派遣だから仕事は難しくない程度に配慮してくれている。
正社員じゃないから人間関係とか気楽。
このまま仕事続けていこうと思ってる。
残業は月50時間〜80時間。
リスパダールをのんでいるが、好調。
361優しい名無しさん:2008/02/18(月) 23:14:00 ID:iA9YYlup
アルバイトを二つ掛け持ちして統合失調症でも程々に働いています。
就職活動を初めて、社会貢献出きるように頑張ろうと思ってます。
皆さんも程ほどに働いて立派な社会人になりましょう。

大丈夫、この病気は良くなっていく病気だから、乗り越えて行こうや。
362優しい名無しさん:2008/02/18(月) 23:22:01 ID:D7UPi/uC
>>361
アルバイト2つ掛け持ちよりフルタイムの正社員(派遣社員、契約社員)のほうが遙かに楽が出来る。
収入は減るかもしれないけど、生活が画一的で精神的に楽。
と俺は思うよ。
363優しい名無しさん:2008/02/18(月) 23:28:59 ID:twTRAkIQ
>>359
CADオペレーターって、月平均どれくらい残業してますか?

自分は以前、印刷会社でDTPオペレーターやってたんだ
けど、月60時間の残業で、被害妄想とか幻聴が出始めて、
結局辞めてしまいました。
朝8:30から夜10:00くらいまで、昼休みの1時間以外、全く
休み無しだったからね。でもそうしないと、とにかく仕事量が
多くて、納期までに間に合わなかった。

営業が5人くらいいたんだけど、ひっきりなしに名前呼ばれて
たからね。それで、幻聴の一つが、自分の名前を呼ばれてる
になってしまった w  もうかなり休んだので、今はそういうこと
は無くなったけど…

でもそれでも、薬はリスパだけで、1日2mgだったよ
364優しい名無しさん:2008/02/18(月) 23:50:16 ID:D7UPi/uC
>>363
まず病気治せよ。
10時まで残業するぐらいで再発するなんて、まだ治ってない。

あと派遣しろ。
休憩取り放題で仕事楽で暮らしていける金は手に入る。
どうせエリートサラリーマンにはなれんだろ。
妥協しろよ。
365優しい名無しさん:2008/02/19(火) 00:00:31 ID:D7UPi/uC
仕事は第2、第一は精神病。
仕事は手を抜いて、精神病のことだけ心配しろ。
手を抜け、さぼれ、健常者でも真面目に仕事してたら体壊すぞ。
366363:2008/02/19(火) 00:07:18 ID:OZ7RFaL+
>>364
もともと、エリートサラリーマンになんて、なろうと思ってないよ
短大しか卒業してないし…

労働時間と、いい仕事かどうかなんて関係ないじゃん
中小の下請けでも、遅くまで残業してる人いるし…
367まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/19(火) 18:04:35 ID:CoAmyCIj
ワンセグ携帯で「はなまるマーケット」を見たあと、机の周りの掃除をして、
お茶とお菓子。

午後は、みのもんたを見たあと、ヒステリックババアの始末をして、
「午後の紅茶」。

こんな毎日を送って月給○○万円はおいしいなぁ。つくづくまぬ様は
幸せだなぁ。

(念の為に付け加えておきますが、これは「創作」です。)
368ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/02/19(火) 19:22:15 ID:2Y//U1Cq
>>361
アルバイト二つ掛け持ちしているんだから就職しているようなもんじゃん。
無理する必要ないと思うけど。程々でな。
>>363
印刷会社って普通夜勤との交代制だと思っていたけど違うの?そりゃキツイ
わ。日勤だけって出来ないの?それなら程々に働けるけど。中小零細キツイ
のは良く分かるよ。その場凌ぎの連続なんだよね。
>>360
統合失調症でも本格的に働く人だな。お前は。おそらく患者全体からしたら
ミクロン単位だぜ、いやナノ単位か?俺は百分台で結構ですw
3級の俺は十分公差に入っているわw
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/01/dl/h0118-2a.pdf#search='障害者の就業実態調査'
369優しい名無しさん:2008/02/19(火) 21:20:54 ID:GVsGfbiD
ども私も発症したけど、数ヶ月自宅療養ですみました。
未だに一部上場企業の正社員で残ってます。
学歴的には駅弁修士卒。
エビリファイのみながら残業40hくらいです。
まぁ出世は考えずまったり行く予定です。
370優しい名無しさん:2008/02/19(火) 21:27:44 ID:PJyeSi9v
学生時代発症して、持病隠して働いてる俺の方がすごい。
371優しい名無しさん:2008/02/19(火) 21:33:05 ID:6FH2bHOB
なんだみんな働いてるじゃん。
372優しい名無しさん:2008/02/19(火) 21:34:55 ID:GVsGfbiD
>>370
持病隠すのって結構つらいよね。
未だにうつだと上司に思われてるし。回りもそう。
誰も休んでたときの話し触れてこないので安心だけど。

結構働いてる人居て嬉しいですよ。
373優しい名無しさん:2008/02/19(火) 21:38:25 ID:PeZhkRQr
被害妄想ってどういうのですか?
私は人に見られてる、悪口言われてる気がする、他人の何気ない一言
(通りすがりの赤の他人)が自分へのあてつけに聞こえる
付き合う相手が浮気をしていると思い込む…など。
妄想が凄い…会社でも止まらず疲れるし、妄想だと思ってないから文句つけたり。
こういう話をしたらエビリファイが出てきて、不安を止める薬だと言われた。
統合失調症かな、パラノイアかな、、
374優しい名無しさん:2008/02/19(火) 21:41:21 ID:GVsGfbiD
>>373
たぶんそれ統合失調症だとおもいます。
私もそんな体験ありましたし。
薬飲んで2週間たてば私の場合は収まって、病気だと認識しました。
個人差があるのでなんともいえませんが。
よくなるといいですね。
375優しい名無しさん:2008/02/19(火) 21:49:54 ID:PJyeSi9v
>>373
統合失調症だよ。
今の症状は薬ですぐ収まるけど、今後、この病気の真の問題である陰性症状がはじまる。
いつも眠い、意識がもうろうとする、仕事が手につかない。
今が一番最悪だと思ってるだろうけど、最悪なのはこれからだよ。
3年ぐらい人生の悪夢を味わうから覚悟するように。
376優しい名無しさん:2008/02/19(火) 22:00:54 ID:PJyeSi9v
>>373みたいな軽症でじわじわ続く陽性症状が一番たちが悪い。
陰性症状もじわじわ続く。
遺伝的にも性格的にも統合失調症になりやすいタイプで、
幼少期から兆候があったと思う。
この病気はパッと気が狂って、パッと治るのが理想なんだ。
377まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/19(火) 22:16:59 ID:CoAmyCIj
>>375さんの文章を読んで私の「人生の悪夢」時代を思い出しました。

当時「酒を飲んで、この気持ちを紛らわそう」と思って、ぐびぐび
飲んでたら、ハロペリドールの副作用が出て、体が勝手に右向きに
曲がってピクピク、舌がべろーんと出て、本当に苦しみました。

頭の中身が暗黒の世界に突入しても、じきに良くなるから、決して
諦めないでね。「明けない夜はない」という言葉がぴったりくる
病気だから。
378お酒・タバコ・麻薬ごっこ ◆dRPhriN5qw :2008/02/19(火) 23:16:54 ID:4MMCyJYD
今は、大学に行ける日を、トリプタノール(抗うつ剤)を喫煙ごっこしながら、
マターリと待つしかない。
骨折も良好に向かっているし。
379優しい名無しさん:2008/02/19(火) 23:23:31 ID:vDnRfYlz
この病気にかかってる人って、あまり張り切りすぎたり
したらダメなの?

たまに気持ちにエンジンが掛かって、睡眠時間削ったり、
ドキドキワクワクしたりするんだけど、そういう時って、
ドーパミン出過ぎたりするのかな?

そういうときは、気持ちを落ち着けて、冷静になった方が
良い?
380優しい名無しさん:2008/02/20(水) 14:10:19 ID:CZPDM5WR
>>379
俺は勢いがある時にやらなければいけない事を一気に片付けてる
381優しい名無しさん :2008/02/20(水) 14:31:19 ID:z6osAr3j
俺の場合、満月に近くなると元気が出てくる。
反対に新月前後は気持ちが落ち込む。
医者に統合失調症ですよ、とは言われていないが。
382優しい名無しさん:2008/02/20(水) 20:30:52 ID:aQ21WRE8
バイトしたいけど、病気が世の中の人に噂になってるから、
バイト先見つけるかわからないんですけど…
どうしよう。
383優しい名無しさん:2008/02/20(水) 21:04:07 ID:Dznnvovn
接客・販売が一番楽。前に医者に薦められて工場なんかに
行ってしまったら1日で腰痛めた。私も週3だけどイオンで働くよ
384優しい名無しさん:2008/02/20(水) 22:12:44 ID:OT6tbH4r
仕事が決まりました!!
バイトですが…週5日で8時間勤務です
無理しない程度にがんばります!!
385優しい名無しさん:2008/02/20(水) 22:43:28 ID:knnBthXa
>>274
大変遅くなりましたが、レスありがとうございます。
彼氏に病気の事を、告白するのが、私にはすごいストレスになったみたいで
頭痛と嘔吐で寝込んでいました。ようやく良くなってきました。
それと、妊娠してるかも という不安も強かったようです。
妊娠はしていませんでした。
精神障害と言うことで、これからも大きな壁が立ちはだかる場合も
あると思いますが、乗り越えていきたいです。

奥様と末永くお幸せに。本当にありがとうございました。
386お酒・タバコ・麻薬ごっこ ◆dRPhriN5qw :2008/02/21(木) 01:27:31 ID:XVnp4qSr
早く、お酒・タバコ・麻薬のために学校に行きたいなぁ。
喫煙・飲酒・薬物乱用は、ごっこ遊びだけど。
あー、毎日が暇だ。
明日からは、トリプタノール(抗うつ剤)だけでなく、赤マールボロ(紙巻タバコ)も
喫煙ごっこして、学校に行ける日をマターリと待つかのう。
ちょうど、整形外科の診察日が来週なのだ。
387お酒・タバコ・麻薬ごっこ ◆dRPhriN5qw :2008/02/21(木) 01:41:03 ID:X6R+uo0m
388優しい名無しさん:2008/02/21(木) 02:26:22 ID:/rCIjRCg
>>385
スレ違いだろ。ボケ。死ね。幸せ自慢うぜ
389優しい名無しさん:2008/02/21(木) 10:58:42 ID:hYlMF/gD
>>388
男の僻み妬みってや〜ね〜
390優しい名無しさん:2008/02/21(木) 17:24:55 ID:ayYcNVzA
でも確かにスレ違いだよ。生活スレでやってほしい
391優しい名無しさん:2008/02/21(木) 19:49:04 ID:0uLlxTbM
>>353
俺はもっともメジャーな診療方法だと言ってセレネース貰ってる
俺もジプレキサの方が合うのかな…
392優しい名無しさん:2008/02/21(木) 20:18:58 ID:RFZsQT/Y
2年前にさあ、このスレにお世話になってて、働き出したから
当分来なかったのよね。久しぶりに来てみたら

まだ まぬ がいるww

393優しい名無しさん:2008/02/21(木) 21:51:36 ID:/rCIjRCg
ジプレキサは頭にもやがかかったような感じがする。
リスパは意識がハッキリした状態が保てる。
394優しい名無しさん:2008/02/21(木) 21:56:35 ID:0uLlxTbM
>>393
リスパ欲しいですね。
現状でも頭にもやがかかった感じありますから…
395優しい名無しさん:2008/02/21(木) 22:07:48 ID:uFxBRwIv
残念ながら統合失調症は現代医学では治らない。
まぬとかフルタイムで働いている人は元々統合失調症ではない。
統合失調症でも何でもないのに統合失調症の振りをするのは
ホンモノの統合失調症で苦しむ患者に対して失礼。
まぬは自分の家系には統合失調症患者はいないと言っていた。
よってまぬは統合失調症ではない。
遺伝性や家族暦があるホンモノの統合失調症は本当に悲惨な病気です。
396優しい名無しさん:2008/02/21(木) 22:14:53 ID:Gyokf+lr
仕事首になった・・・
397お酒・タバコ・麻薬ごっこ ◆dRPhriN5qw :2008/02/21(木) 22:15:22 ID:XVnp4qSr
お酒・タバコ・麻薬のために学校に行くんだと思うようになった時期は、中学生の時からかな。
理由は高校受験のストレスからだったと思う。
高校生になっても、お酒・タバコ・麻薬のために学校に行くという考えは変わらなかった。
理由は、出席日数やテストの点数といった単位のストレスからだったと思う。
中学生の時は学校内で、喫煙・飲酒・薬物乱用ごっこはしなかったものの、
高校に入ると、休み時間の度に便所に行き、喫煙・飲酒・薬物乱用ごっこをやったもんだ。
大学に入学しても、お酒・タバコ・麻薬のために学校に行くという考えはまったく変わらないし、
大学の便所でも平気で、喫煙・飲酒・薬物乱用ごっこをするオレが居る。
オレは寂しい人間だ。
早く、お酒・タバコ・麻薬のために大学に行きたいよ。
4月には、骨折もずいぶん良くなっていると思うし。
398優しい名無しさん:2008/02/21(木) 22:20:28 ID:6lu0iEO7
おまえさあ、しねよ
399優しい名無しさん:2008/02/21(木) 22:48:22 ID:/7b3P7yU
>>395


オイオイそんなこと無いぜ!
俺は、病歴8年。
今は、普通の会社員、技術系、遅いときは、23時くらいまで働く。
でも、立派な統合失調症。
発病日はまだ精神分裂症だったな。

そのときは、ひどかったぜ。
幻覚幻聴、ささやき声、世の中が、明日で終わると本気で思ってた。
もちろん幻覚等は、当時は、幻覚という認識はなかった。
ホントのことだと思ってた。

そんな状態で、毎日出社。
もちろん、仕事なんてできない。
座って、妄想してるだけ。

ある日上司が、不審に思い、応接室で面談。
その3日後、市川市の有名な病院へ、上司二人と訪れる。
そして、紹介してもらった民間の病院に2ヶ月入院。
3ヶ月自宅療養。
6ヶ月の休職期間が迫ってきたので、診断書描いてもらって、無理矢理復帰。
当然、仕事できず、自己都合退職。

2年間ニートして、病状も落ち着いてきたので、職安で職探し。
1,2年は、苦しかったが、仕事になれると、なんてこと無い。

今は、薬飲んでること知られなきゃ、誰も、精神病とは、気づかない。
400優しい名無しさん:2008/02/21(木) 22:51:22 ID:JSy+N/TC
>>399
発病って、いくつの時だったんですか?
401399:2008/02/21(木) 22:55:38 ID:/7b3P7yU
25だよ。

もう寝る。
402まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/21(木) 23:24:24 ID:77vuE4kZ
>>395
同じ疾病でも、重症・軽症があるでしょう?

私にだって、もう明日は来ないんじゃないかというくらいに妄想に苦しめられた
ことがありますし、死ぬしかないと精神的に追い詰められたこともあります。

でも、ストレス軽減の努力をしながら、安静にしていたら、ある程度の
活力は生まれましたよ。でも決して平坦な回復過程ではありませんでした。

他の患者と違うのは、仕事柄「こんな風に振舞うと病人だと思われる」と
日常的に注意しながら生活してきたこと。
一見、何の苦労もなく病名にぶらさがっているように見えるでしょ?
それは「健康なふり」をしているだけなんです。
403優しい名無しさん:2008/02/22(金) 00:33:31 ID:AnJm7HSs
>>402
そういう、意見が述べられるのなら、煽りレスするの止めてもらえませんかね?
404優しい名無しさん:2008/02/22(金) 09:49:00 ID:Wzg1qZxX
>>402
嘘つき野郎が何言っても無駄だよ
405まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/22(金) 12:51:39 ID:iIlCdR1n
>>403
まぬ様というキャラクターの都合上、少々難しいですね。
心にもないことを書き上げることを日々の楽しみにしてたりしますから。

>>404
嘘ではありません。事実と虚構を見抜けないなら2chはやめてください。
406優しい名無しさん:2008/02/22(金) 17:10:05 ID:MY0rJnyj
皆、一日に何時間で週何日働いてる?
私は前、週4日一日6時間働いてたけど、キツかった。
しかも周りの人がなんでそんなに少ない日にちと時間なの?
と聞かれて、どう答えていいか困った。
皆どうしてる?
407優しい名無しさん:2008/02/22(金) 17:18:55 ID:MTOBxLI/
資格の勉強しているって答えるといいよ〜、弁護士とか、
受かりそうも無い資格を答えておけばOK.
408優しい名無しさん:2008/02/22(金) 20:20:32 ID:sia6DGVo
>>407
法科大学院のせいでその台詞は通用しなくなった…
409優しい名無しさん:2008/02/22(金) 20:54:40 ID:tv+90RCE
ビジネス書を読むと違和感抱く人いる?
社会の常識に従って行動したら再発するんじゃないかと。
自分はつくづく非常識人間だと思う。
410優しい名無しさん:2008/02/22(金) 21:22:28 ID:AnJm7HSs
>>409
会社によっては、有給休暇とるのに理由を風邪や忌引にしなきゃ絶対とれなかったり
かと思えば、私用で簡単にとれる会社もある
経費もかなり私物なんだけれども経費で落としてもらえる会社もあれば、業務に必要なモノでも自費で買わされる会社もある
朝礼、夕礼があるとこもないとこもある
社会の規範と常識は地域で違うし、会社の規範と常識はそれぞれ違う
それをひとくくりすると、世間の常識。
書籍一冊では語れない
411まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/22(金) 22:40:15 ID:iIlCdR1n
統合失調症患者は、真っ正直で嘘がつけない人が多いとは思っていたけれど、
ビジネス書を真に受ける人がいるとは・・・・・・。

ああいった本は、自分にとって必要だと思う部分を抽出して、参考にする
程度のものだよ。本に書かれた通りに行動しなければならないなんて誰も
思っていない。

ちなみに、まぬ様の職場には出世のために目をギラギラさせている人はいない。
毎日几帳面に仕事をしていたら昇任してた、という感じです。
412優しい名無しさん:2008/02/22(金) 22:57:09 ID:tv+90RCE
>>410
うん
>>411
一緒に立ち読みしてたおじさんも首をかしげながら「う〜ん」とうなって
立ち去っていったから納得した。
413優しい名無しさん:2008/02/22(金) 23:06:41 ID:tv+90RCE
ちなみに私は買って帰りました。
414まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/22(金) 23:15:52 ID:iIlCdR1n
「サンマーク出版」には要注意。

タイトルが魅力的なのでつい買ってしまいそうですが、
一読してしばらく感銘を受けたあと「人はそう簡単には変われない」
ということに気づかされる本が多いのです。
415優しい名無しさん:2008/02/23(土) 00:16:23 ID:bz8Q7UTx
>>414
楽観主義のまぬさん、自殺を考えた事はありますか?
416まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/23(土) 06:11:53 ID:LAjWET2J
>>415
昨晩は気分が落ち込んで死にたくてたまりませんでした。

気分転換にカラオケに行ったものの、そこで歌ったのはいつもの中島みゆき・・・。
417優しい名無しさん:2008/02/23(土) 10:51:57 ID:x3aq9F5L
>>405
嘘の塊の詐病野郎が何言ってやがるw アホかw
418優しい名無しさん:2008/02/23(土) 11:05:41 ID:8zoUEmXU
っていうか、薬飲んでる人達の考えることってみんな一緒W
統計とれば、
419まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/23(土) 11:26:45 ID:LAjWET2J
>>417
疑い始めると、とことん疑うというあたりが如何にも等質ですね。
こんな病気のふりをわざわざやるわけないでしょ。この基地外ブタ!
420優しい名無しさん:2008/02/23(土) 13:06:51 ID:lrgn5sC+
ヤマコウが言っている。

「精神科医はよく、自分には「妄想がある」と訴えられる患者さんに遭遇する。
だが、その「妄想」の多くは妄想でないか、妄想であるとしても前述の二次妄想である。
また、自分には「妄想があるから、統合失調症ではないか」と訴えられる患者さんもいらっしゃるが、
その「統合失調症」の多くは統合失調症ではない。
統合失調症の妄想は得も言われぬ不可解なものである。
古い話だが、その得も言われぬ不可解さをヤスパースという人は「了解不能」と呼んだ。
そのように了解不能なのが一次妄想であり、
統合失調症では一次妄想が出現する。」
(現実を語る精神科医師・臨床心理士 源秀一郎 山本耕一)
421優しい名無しさん:2008/02/23(土) 14:14:57 ID:bz8Q7UTx
お前ら知っている?統合失調症は脳の体積が減るんだよ。IQも下がるし。
422優しい名無しさん:2008/02/23(土) 14:17:47 ID:onLSxoX1
>>421
IQは普通だった俺
423優しい名無しさん:2008/02/23(土) 14:30:35 ID:bz8Q7UTx
>>422
IQは昔はもっと高かったのでは?
脳の体積が減るのはどうしようもないね。恐ろしい病気ですね。
424優しい名無しさん:2008/02/23(土) 14:35:30 ID:onLSxoX1
>>423
IQ昔と変わらないよ
普通の病院でCTR?撮ったけど、脳に異常は無いとも言われた。
425優しい名無しさん:2008/02/23(土) 15:05:35 ID:z9Z4VObm
脳の体積が減ってるって奴は、ずっと病院から出られない奴とかだよ。
パソコンで2chやってる奴は、脳の体積減ってないって。
426優しい名無しさん:2008/02/23(土) 15:28:41 ID:bz8Q7UTx
俺もMRIを撮った時は脳は異常なしといわれたよ。肉眼では容易にはわからない。
でもコンピュータで厳密に分析すると減っているのです。
統合失調症患者は脳の体積が減ります。全員ではないが。ソースです。
統合失調症患者は青年期でも脳の体積、 特に灰白質の体積がかなり減るようですね。
ジプレキサには脳の体積を増やす神経保護作用があるようですね。
http://www3.stream.co.jp/www09/lilly-fcs/Dr_Jarskog_ja.html
427優しい名無しさん:2008/02/23(土) 21:35:15 ID:HfUIHdwG
スライドの中で3%の減少って言ってるやつは、小児統合失調症の場合だね。
脳の成長期にはいるまえに障害がおきれば、そりゃ体積減るだろうよ。
思春期以降に発症する普通の統合失調症では、そんなに体積減少ないんじゃない。
あえて小児統合失調症のデータだしてるとこに注意。
428優しい名無しさん:2008/02/24(日) 09:08:47 ID:cB2F8Np+
>>427
アルツハイマー病みたいに大幅には減少しませんが、
統合失調症は少し脳の体積が減ります。統合失調症は脳の病気です。
429優しい名無しさん:2008/02/24(日) 09:34:02 ID:vLLJQp8g
あんまり絶望させるようなこと書き込まないでほしい。 
減る減る騒いでる人は何が目的ですか。 
解決策でもあるのでしょうか?ジプレキサで体積回復が本当だとすれば積極的に処方する医者が増えると思うのですが
430優しい名無しさん:2008/02/24(日) 10:12:55 ID:cB2F8Np+
>>429
従来の薬のセレネースでは脳の体積が減るのを食い止められないが、
新型のジプレキサなら食い止められる。ジプレキサは神経保護作用がある。
統合失調症は甘えとか怠けているとかではなく厳然とした脳の病気だと言いたいです。
解決策はジプレキサを飲むことです。脳の体積が減るとIQや認知機能が下がるので
減らないように治療すべきです。
431優しい名無しさん:2008/02/24(日) 10:20:15 ID:wP16pelu
ヒストリーチャンネルで統失は脳の体積が減っていく病気ってやってたな
CTスキャン画像が映されていたが結果は明らかだった
もう統失は脳機能障害でいいと思ったよ
432ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/02/24(日) 10:40:36 ID:uVlDzHYt
>>426
為になるソースだった。
>>430
俺はジブレキサに拒絶反応が出て直ぐに止めてしまった。
パキシルでその場凌ぎ繰り返しているタイプで付き合っていくしかないと
思っています。
でも等質が脳の病気ってのは同感です。
433 ◆66Tzvmae3w :2008/02/24(日) 13:17:14 ID:Ud3f1GJf
ジプレキサ太りすぎるからもう飲みたくない
434まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/24(日) 15:35:30 ID:92Ckqp5d
等質患者は「脳が足りない人達」って呼べばいいわけね。

等質関連スレを読んでいるとわかるけどね〜。表現力の足りない人が
大勢いるから。
435優しい名無しさん:2008/02/24(日) 18:43:33 ID:fptpGqK3
サクッと休日出勤してきたお。
多少脳が縮んでもリハビリでなんとかなるから、みんなリハビリがんばれお。
436優しい名無しさん:2008/02/24(日) 19:30:12 ID:NmiLdRJ3
薬でだるくて動けないです。
働いてる人は薬種と維持量教えて欲しいです。
437優しい名無しさん:2008/02/24(日) 19:41:15 ID:XBBAq96+
電話受付(週5日×8時間)
ジプレキサ 5ミリのみ
438優しい名無しさん:2008/02/24(日) 19:47:01 ID:si+Py7hU
事務 8時間*週5
リスパ 4m
ワイパックス?m
ルボックス25m

他数種類
439優しい名無しさん:2008/02/24(日) 20:19:12 ID:yB6Eyy5G
建築設計 8時間+残2くらい

リスパ 1mg
スペサニール 50mg
ゾピクール 7.5mg
ロヒプノール 1mg

ほとんど眠剤ですな。
すべて就寝前に服用。
440優しい名無しさん:2008/02/24(日) 20:33:31 ID:hvzwjouD
電子評価(派遣) 12*5
リスパダール2mg
サイレース2mg
アモキサン50mg
セルベックス150mg
441優しい名無しさん:2008/02/24(日) 20:40:00 ID:jyfliLnO
肉体労働週5×4時間
ジプレキサ5mg
リントン9mg
442優しい名無しさん:2008/02/24(日) 21:14:29 ID:cB2F8Np+
等質患者は生まれつき遺伝子が糞です。頭が狂うキチガイ遺伝子を持っています。
443優しい名無しさん:2008/02/24(日) 21:19:33 ID:jyfliLnO
>>442
そうか?
私の親戚家族とも等質患者は私だけだぞ。
私は遺伝より学生時代過度の緊張状態に
さらされたのが原因だと思ってる。
確かに親戚一同等質という人は遺伝だろうが。
444まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/24(日) 21:32:15 ID:92Ckqp5d
親族の遺伝子を忠実に受け継いで等質になる患者もいるだろうけれど、
一族の中では「変わり者」の人生を歩んでいて等質になる患者も結構
いると思うよ。

セレブ学校を出てセレブ生活を送っているのは、まぬ様だけだよ。
445優しい名無しさん:2008/02/24(日) 21:38:33 ID:jyfliLnO
自分のこと様づけでよぶまぬや不肖呼ばわりする銅バエのキャラ好きだわ。
446お酒・タバコ・麻薬ごっこ ◆dRPhriN5qw :2008/02/24(日) 21:43:51 ID:KQTm/TxI
もう左足の方は松葉杖なしで十分に歩けるようになった。
あとは圧迫骨折のため背中に装着している医療用コルセットを外せる状態に
なるのを待つだけだ。
この木曜日の整形外科の診察で、学校に行っても良いという言葉をもらえれば、
大学に行けるんだ。
あと医師から、医療用コルセットを外しても良いと言われたら、大学生活でも
不自由なく生活できるだろう。

早く、脳に快感を与えてくれるお酒・タバコ・麻薬のために大学行きたいよ。
喫煙・飲酒・薬物乱用は、ごっこ遊びだけど。
447優しい名無しさん:2008/02/24(日) 21:53:10 ID:hvzwjouD
>>445
リアルで会ったらウザいだろうけどな。きっと躁病だぜ。
448優しい名無しさん:2008/02/24(日) 21:58:10 ID:jyfliLnO
>>447
そうかな。
二人とも等質患者じゃない?
まあ統合失調症の症状の中に躁状態ってあるみたい
だからそれかもね。
449優しい名無しさん:2008/02/24(日) 22:41:19 ID:hvzwjouD
>>448
そうかな?躁病だと思うよ。
まぬの初診は躁病だったんでしょ?
で、納得いかなくて病院めぐりして統合失調症の診断名もらってんでしょ。
450優しい名無しさん:2008/02/24(日) 22:47:21 ID:hvzwjouD
>>439
スレの流れ止まったから、言わせて貰うわ。

ゼネコンwwwwwwwwwww
451優しい名無しさん:2008/02/24(日) 22:58:21 ID:jyfliLnO
>>449
そうなんだぁ。
躁病の48歳のおっさんにプロポーズされたことが
あるんだが年も離れすぎてるし好きでもなかった
ので断ったら逆上して「等質って言ったらみんなひいて
結婚してくれないよ。健常者には相手にして
もらえないよ。」って言われてかなりショックだった思い出が。
数年前だが未だにひきずってる。
そのことを等質の47歳のおばさんに相談したら
その時は同情してくれたんだけど
昨日そのおばさんと話してたら「あなたが○○さんから
言われて傷ついたように私だって傷ついたのよ」って蒸し返す言い方されてカチンときた。
このくらいで傷ついたりカチンとくる私が悪いんでしょうか?
話を戻すと躁状態でもまぬは好きだぜ。
452優しい名無しさん:2008/02/24(日) 23:19:41 ID:hvzwjouD
>>451
そうですね。誰かと話していてカチンとくるのはありますね。
私もカチンとくることが多すぎて、友達付き合いを辞めていきました。
人間関係自体を辞めていきました。

躁病の人からズバッと言われてショックを受けるのもありますね。
自信過剰な人から自信満々に言われると、否定する気力がわかないですもんね。
相手が普通程度の人だったら内心「むかつく奴」で終わることが、
相手が躁病だとあまりにも自信たっぷりに言うものだから本気で悩んでしまいますよね。
そこまで一方的な意見はあり得ないものですが。

話を戻すとまぬはブロックゲームをしていると思います。
相手の話をブロックし続けるのはやめてほしいですね。
453優しい名無しさん:2008/02/24(日) 23:35:30 ID:jyfliLnO
>>452
私も友達関係ほとんど切ってしまいました。
病院仲間はたくさんいますが健常者の友達がほとんどいません。
カチンときても友達失いたくないのでそのおばさん
にも心を読まれないようにしました。
でも毎日電話かけてくるそのおばさんが今日は珍しく
電話してこなかったので気付かれたのかなと思いました。
躁病のおじさんは喋る事!
泡ふいて話す程話し好きの人です。
でも私が振ってから一ヶ月もたたないうちに入院した
ので私のせいかなと思って少し悪かったなと反省してます。

ブロックゲームの書き込み表現がうまいなと思いました。
454まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/25(月) 04:50:05 ID:HtjeCgzM
>>449
まぬ様は躁病ではありません。初診も「神経症」でした。
精神分裂病と診断されたときは、被害妄想にうつ状態を伴うという
酷いものでした。

今でも鬱っぽいです。日々を過ごすことが苦痛でなりません。
455まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/25(月) 05:09:17 ID:HtjeCgzM
これからの人生って、仕事場に行って疲れて帰ってきて寝る を
60歳まで繰り返して、年金がもらえるかもらえないかの年齢で
死ぬんですよ。

こんな苦しみだらけの生活を、なんで好き好んでやらなければ
ならないのでしょう?早くこの世とオサラバしたいです。
浮世に未練なんかありません。交通事故か何かで即死してしまいたいです。
456優しい名無しさん:2008/02/25(月) 05:30:46 ID:2hwS+QwN
確かに統失はキツイよ。
でもこんな訳の分からない病気のまま死にたくない。
今は辛い、でも生きるよ。
457優しい名無しさん:2008/02/25(月) 10:43:32 ID:OS7lRhKc
良くなったとおもってもまたすぐだめになる 
一人ぼっち辛いよ 
今日の予定はキャンセルよ 
情けないなあ
458優しい名無しさん:2008/02/25(月) 20:27:40 ID:lX1A/tCE
>>455
じゃあ早く死んでくれよ
もうあんたのレス読みたくねえんだからよ
459まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/25(月) 21:42:48 ID:HtjeCgzM
今日は死のうとしたのに死ねませんでした。

ネクタイによる首吊りを倉庫でやったのに、同僚から見つかってしまい、
ついでに上司に報告されて、仕事はしばらく休むように指示されました。
念の為、病院へ行ったのですが、ただ休養をとるように言われただけでした。

実はこんなことをしたのは初めてではありません。
建物から飛び降りて打撲したり、ホームに飛び降りるのを駅員から
止められたこともあります。死ねないのが悲しくて泣きながら出勤した
ことも何度かありました。

・・・こういう妄想が多くて困ります。
460優しい名無しさん:2008/02/25(月) 23:54:38 ID:v+fUZzIc
むかつくから消えろ
461優しい名無しさん:2008/02/26(火) 01:02:53 ID:PE/upy1c
>まぬさん

今宵は聖寵満ち足りています
貴方の駄レスを許しましょう
犬の糞と同列の貴方も今夜は人間です
胸襟を正さなければ、朝になって射精が24時間続き発狂します
462まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/26(火) 04:22:49 ID:mTOmxzGe
>>461
貴方は健常者だと思っていたのですが、患者さんのようですね。

まぬ様は妄想が激しいので、事実を並べ立てたつもりでも空想が混じって
いたり、全くの空想話をしたつもりでも事実がない交ぜになっていたり
します。それゆえにまぬ様は統合失調症と呼ばれる病気の患者なのですが、
そういうまぬ様が嫌だなという健常者の方は関わらないように。
そういうまぬ様が嫌だなという等質患者は誰かから同じように嫌われて
いるということを自覚すべきです。等質は精神病の中でも周囲を困惑させて
嫌われやすい疾患です。嫌われ者が同病人を嫌っちゃいけませんね。
463優しい名無しさん:2008/02/26(火) 08:27:19 ID:iI/3EMtG
妄想がどういうものかわかっていない
詐病だから
嫌われ者はまぬだけ
464優しい名無しさん:2008/02/26(火) 09:27:23 ID:1EYn/vXf
麻雀やった事無いのに、やったと嘘ついてます。あと韓国人と偽ってます、でも韓国語知りません、バレたらどうしよう。
465優しい名無しさん:2008/02/26(火) 09:43:32 ID:0IT1oIBu
まぬ様の妄想プロフィール

・北九州市の進学校卒業
・底辺大に入学しプライドに傷を受ける
・慶応大学通信過程卒という爆笑ものの学歴を取得
・ドクターショッピングを重ねた挙句、統合失調症陰性の不名誉を得る
・大企業に勤めていたが北九州市の地方公務員になり雑用係をしている
・女性にモテてる
・韓国語が堪能、一年の殆どを韓国ですごすこともある
・中年男性だが、気分は青年

↑あくまでまぬ様の妄想です
466まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/26(火) 12:44:20 ID:mTOmxzGe
>>465
まぬ様は、セレブ学校卒ですし、今の職業もセレブです。

転勤が多く、そろそろ引越しです。セレブって忙しいものなんですね。
467優しい名無しさん:2008/02/26(火) 13:46:46 ID:pfwNhkRG
>>466
何でもいいから早く死ね!( ゚д゚)、ペッ
468優しい名無しさん:2008/02/26(火) 17:56:22 ID:+4X/R5gu
>>467
薬飲んで早く寝ろ!この基地外ブタ!!!
469優しい名無しさん:2008/02/26(火) 19:33:07 ID:s+1w8ej7
>>466
まぬは九州大学経済学部卒ですか?
470ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/02/26(火) 20:21:29 ID:C7e23oCZ
>>436
機械加工 8時間×週5日(障害者枠)

パキシル10ミリ
デパス0,5ミリ
ロヒプロンール1ミリ

禁酒・禁煙・食事制限、日々の節制と訓練を怠らない。
471優しい名無しさん:2008/02/26(火) 21:26:34 ID:zKUgYyfy
この一年、仕事はコロコロ変わったけど
正社員に喰らい付いてるよ。

通院仲間の間ではキレ者扱いだったのに
社会では天然だ、天然だって言われるw

きっと俺は元々重症じゃなかったんだと思う。
健常者でも無ければメンヘラでも無かった微妙な位置に居た時は
寂しくて仕方なかったんだけど忙しくてあんまり悩んでらんなかったなぁ・・・
472優しい名無しさん:2008/02/26(火) 21:45:50 ID:sZ1C+DrL
>>469
大分大学w
473まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/26(火) 22:53:16 ID:mTOmxzGe
>>469 >>472
まぬ様は、妄想の中では「国立大学経済学部卒」。これだけです。
本当は語学系の学部に進学したかったので、国際基督教大学とか
東京外国語大学とか聞くと、ちょっぴり羨ましいですね。
474優しい名無しさん:2008/02/27(水) 14:16:49 ID:0LpPPw02
>>473
アル中詐病野郎は死ね( ゚д゚)、ペッ
475優しい名無しさん:2008/02/27(水) 17:45:56 ID:njP+TkyK
>>474
真性キチガイは2chなんてやめて高いビルから飛び降りましょうね!
美しい世界が待っていますし、誘っています。
476優しい名無しさん:2008/02/27(水) 22:18:34 ID:HoLmgRC6
>>473
あなたは受験の時は共通一次世代ですか?それともセンター世代ですか?
477お酒・タバコ・麻薬ごっこ ◆dRPhriN5qw :2008/02/28(木) 13:40:08 ID:CAXylKab
整形外科の診察に行ってきました・・・。
よっしゃー、やったー、やったぞーーー!!!
圧迫骨折のため背中に装着していた医療用コルセットが外せるようになった。
これで、お酒・タバコ・麻薬のために大学に行っても、不自由なく大学生活が送れるぞ。
左足の骨折の方も前に比べれば、松葉杖なしでスラスラ歩けるようになった。
ただし、少しは足を引きずって歩かなければいけない。
今から、テキーラ(洋酒)を飲酒ごっこ、ハルシオン(睡眠導入剤)を吸引ごっこしてパーティーし祝おう。
お酒・タバコ・麻薬のために、学校に行けるようになるよう一歩進んだ。
478まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/02/28(木) 17:52:54 ID:lQqFqa6O
>>476
秘密です。
479優しい名無しさん:2008/02/28(木) 22:55:47 ID:hietlkKY
>>478
あなたは今年で38歳の1970年生まれですから共通一次世代ですね。
共通一次は何%正解できました?
480優しい名無しさん:2008/03/01(土) 18:52:56 ID:zGKeCFvt
あげ
481優しい名無しさん:2008/03/01(土) 21:09:11 ID:whzoQfx6
つづけてくのが実働7時間以内が限界なのは私だけですか
482優しい名無しさん:2008/03/02(日) 07:51:52 ID:WA/7420E
統合失調症で働いている人はきわめて優秀です。尊敬します。
483優しい名無しさん:2008/03/02(日) 15:13:21 ID:0sRs47N/
>>481
7時間働ければ問題なしじゃないか。
ハードル上げすぎると辛いよ。
484優しい名無しさん:2008/03/02(日) 16:39:41 ID:1Fp5Ovi0
>>481
この病気の人は夕方具合悪くなる傾向があるから、
3時くらいで終わる仕事が良いんじゃない。
さがせばあるよ。
485優しい名無しさん:2008/03/02(日) 16:40:07 ID:E6EwoVe0
続けてぶっ通しで働くわけでは、無かろう。
お昼休み1時間、その他、疲れたら、たばこすったり、コーヒー飲んだり、、
俺の、通常勤務時間は、8:45〜17:30だが、仕事で参ると言うことは、無いぜ。
486優しい名無しさん:2008/03/02(日) 18:25:22 ID:/rrfHuGN
なんか1日働く 家に帰ったら疲れて何もやりたくない 
9時ぐらいになると眠くなるし 
それの繰り返しだとしんどい 
まだ20歳なのに
ますます酷くなってぐ…泣
487優しい名無しさん:2008/03/02(日) 18:56:57 ID:r6ZDCcnO
20歳だったら、まだ病気自体がおさまってないんじゃないの。
発症してから、5〜6年は安定しないんじゃないの。
でも働いてるほうがいいぞ。継続は力なりだよ。
488優しい名無しさん:2008/03/02(日) 21:03:39 ID:Sx58Fwc6
20歳発症で26歳でやっと落ち着いて働けるようになった俺から見れば偉いな。
25歳以前は仕事が3ヶ月続いたことがなかった。
489優しい名無しさん:2008/03/02(日) 21:08:41 ID:Sx58Fwc6
医者「ずいぶん遅かったですねぇ」
「朝、起きれませんでしたぁ〜」
医者「最近どうですか?」
「鬱ですぅ〜」
医者「疲れてますねぇ、無理しないように。はいお薬」
「ありがとうございましたぁ〜」
in今日の診察
490優しい名無しさん:2008/03/02(日) 21:14:38 ID:hul/jO1v
>>486
30を過ぎると色んな意味で鈍感になる
悪くとって欲しくないんだけれども、病気にも鈍感になるのです
病気の軽重もあるかと思いますが、貴方は病気に敏感な時期なんだと感じました
働いて、世間と接点も保つ事は非常に良い事だと思います
私見なんですが、ラドン含有の天然温泉は身体だけでなく、心にも効能ありです
491優しい名無しさん:2008/03/02(日) 23:47:27 ID:U0puf0ix
私も働きたいよ〜。
でも生活時間がバラバラだし、バイトも続かない…
このままだと親も定年。やばす…どうしたものか?
492ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/03(月) 20:14:41 ID:KffgnjOi
俺は8時間が精神的に限界だね。体力はあるけど。機械加工なんて集中力
を切らしたら不良品どころか大事故に繋がりかねないから。だから健常者
でもやりたがらないんだろうよ。日々の節制と訓練を積み重ねていても
難しいな。俺は仕事は駄目人間だけど機械の掃除だけは人一倍努力して
いる。そうゆう態度は評価してもらっている。
493優しい名無しさん:2008/03/04(火) 08:29:18 ID:sGkwEbPR
当方1日4時間のバイトを週5日でやっている。
不定期に7時間になる事もある。昨日に至っては残業につぐ残業で約10時間勤務。
もちろん統失である事は会社には内緒にしている。
メンタル面では落ち着いているんだが、体力の方の衰えを感じる。
体力作りをしないとな〜。
494ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/04(火) 19:42:40 ID:ZoXsenZZ
↑手帳があるならジムやプール通えよ。半額とかタダだぜ。俊敏性や柔軟性
は生まれつきの部分が大きいが程度の差はあれ誰でも筋肉は付くもんだ。
禁酒・禁煙・食事制限するのは言うまでもない。
腹が減ったらダイエットプロテイン飲んで腕立て100回腹筋100回やって
10キロ走って来い。気持ち悪くなって食欲なくなるぜw
495優しい名無しさん:2008/03/04(火) 22:44:17 ID:1VNu6VvB
苦しみながら努力したところで実りなんてあってなきが如し。泣きながら苦しんで、いつかは廃人→ただの肉人形…になるだけ。
496優しい名無しさん:2008/03/04(火) 23:07:07 ID:oCu8Tpjw
バイトでは親が死んだら生活できない。どうすればいいのか。
497優しい名無しさん:2008/03/04(火) 23:09:22 ID:kltwgvTc
>>496
自分もそれで悩んでる。せめて年金だけでもきちんと払っておこうと思ってる。
498優しい名無しさん:2008/03/04(火) 23:12:17 ID:oCu8Tpjw
>>497
障害年金を貰おうとは思わないの?
499優しい名無しさん:2008/03/04(火) 23:21:25 ID:KK/Qx7hJ
>>467
kwsk。なぜ老齢年金の話になるのかわからない。
500優しい名無しさん:2008/03/04(火) 23:32:28 ID:kltwgvTc
>>498
障害年金をもらえる程、病気がひどくないけど、フルで働くまでは良くない。
>>499
親が亡くなって、自分が年老いた時が不安だから。
501優しい名無しさん:2008/03/04(火) 23:34:21 ID:oCu8Tpjw
>>500
1日何時間働いているの?月に何万稼がれているの?
参考までに教えてください。
502優しい名無しさん:2008/03/04(火) 23:38:44 ID:kltwgvTc
>>501
その日によって、労働時間がばらばらだけど、平均一日5時間くらい。
週休3日くらいで、給料は6万から8万くらいかな。
503優しい名無しさん:2008/03/05(水) 10:05:46 ID:HPMpbJHG
障害年金貰うって事は働けないって事だしなぁ。基礎のほうだと。
正直言って頼りっきりになって、バイトが疎かになってくびになっちゃった
人がいたからなぁ、デイケアの時。

歳がある程度まで行ってしまったり、親が居なくなってもフルで働けない
なら仕方ないけど、安易に不労収入得るのは就業意欲を裂くよ。
>>502俺もそんくらいだけど、余裕を持って働けるまではフルは我慢してる。
ここで焦ってまた入院して一からとか絶望しちゃうし。
504優しい名無しさん:2008/03/05(水) 14:14:05 ID:MFaqHKda
>>502
親が亡くなると6万から8万では生活できないでしょ?
でも障害年金は絶対に貰いたくない?
505優しい名無しさん:2008/03/05(水) 18:13:24 ID:Kbb22HC3
統合失調症患者には、「障害年金生活」の誘惑が常につきまとう。

仕事で疲れたり、辛いことがあると、「こんな嫌な思いをするくらいなら
いっそ年金生活に入ろうか」と思ってしまう。

病気で苦しめられ、仕事で苦しめられ・・・そんな人生やめてしまいたい
506優しい名無しさん:2008/03/05(水) 18:21:32 ID:MFaqHKda
>>505
障害年金を貰いながら働けば良いのでは?
507優しい名無しさん:2008/03/05(水) 18:37:52 ID:aveeoprW
働いてたら年金もらえないでしょ
508優しい名無しさん:2008/03/05(水) 18:42:08 ID:RYIDHcCl
今職(正社員)探してる32歳なんだけど、2年間くらい働いてませんでした。
それまでは統合失調症の症状がひどくてバイトどまりでした。

こういった場合、面接で正直に統合失調症の件に触れて話したほうが
いいのかな・・・・?
509優しい名無しさん:2008/03/05(水) 18:46:53 ID:aveeoprW
言ったらほとんど雇ってくれない…
510優しい名無しさん:2008/03/05(水) 18:55:18 ID:9WeUqLjW
スーパーの品だし、郵便配達、などをやった。
でも人間関係で2ヶ月位ずつしかもたなかった。
病院関係者は「いいじゃないですか」って言うけど
正直自分がふがいないな。
511優しい名無しさん:2008/03/05(水) 18:58:38 ID:RcpGvTgg
鬱病でも敬遠される時代なのに、トウシツなんて言ったら受かる可能性無いに等しい。
障害者枠で応募か隠すかどちらかにした方が良い。

ちなみに俺はフルタイム9時間週5で働いてます。調子悪いけど頑張ってます。皆も諦めないで前向きに行こう!
512優しい名無しさん:2008/03/05(水) 19:02:38 ID:q0V5Jdbn
>>508
長期間同じ所でバイトしてたらバイト経験で押しても良いような。
ブランクの前にキチンとした職歴があるなら、それでも行けるんじゃ?
だけど、もう症状は落ち着いてるの?それにもよるなぁ。

まだ心配なら障害者手帳で障害者雇用を探してみるとか。
賃金安いし普通のバイトのほうがマシかも知れないけど一応多少
手加減はしてもらえる。ただ、ほぼ契約社員どまりで正社員は希だけど。
513優しい名無しさん:2008/03/05(水) 19:03:36 ID:aveeoprW
508はマルチだった…
514優しい名無しさん:2008/03/05(水) 19:06:32 ID:q0V5Jdbn
ルールくらい守ろうぜ。正規雇用目指すんならな
515優しい名無しさん:2008/03/05(水) 20:00:33 ID:MFaqHKda
>>507
フルタイムで年金を貰うとまずいが、バイトなら問題ないでしょ。
516優しい名無しさん:2008/03/05(水) 20:25:14 ID:hsNxJYo3
話がズレてませんか。
517優しい名無しさん:2008/03/06(木) 00:43:07 ID:gVUdXWG5
>>504
障害年金のことを、主治医に相談したら、症状が軽いからもらえないだろうって
言われた。もうそろそろ、発病前に就いていた仕事をフルで働けますよと
言われたけど、以前もそう言われて、フルで働いて再発したから、もう二度と
その仕事に就くものかと思ってる。
無駄使いせず、こつこつと貯金していくしかないか。
贅沢に洋服買ったり、旅行に行ったりできる、健常者の友人たちが羨ましい。
>>503
焦らず、お金よりも健康第一に考えて、いい方向に向かうことを願うよね。
518優しい名無しさん:2008/03/06(木) 08:47:10 ID:V53MGohr
今現在、バイトで頑張っているところだが、就活が難しい
統失なんだけれど、症状は最低量の薬で落ち着いている(かれこれ1年)
正社員として働いていた頃、今思えば既に統失発症していた模様
4年間気づかず放置→昨年1月に具合が悪くなり1ヶ月入院した
どうも就活が上手くいかないストレスが原因だったみたいだ
お約束の様な圧迫面接に頭では分かっているつもりでもストレスに変わってたんだろう

てな感じで退院して1年、バイトは満足してやれているが、この先が難しい
統失クローズで就活したいんだが、歳も三十路を越え、資格は皆無
まぁツケが回ってるといえばそれまでだが、なんとか就職はしたい
バイト程度の仕事だと簡単だし、責任感もそれなりなのでフリーターとして固まってしまいそうでちょっと厄介
だが収入や将来の事を考えると、やはり就活を乗り越えるしかないのか…

と長文失礼
519優しい名無しさん:2008/03/06(木) 11:06:35 ID:Vq94qLdV
障害年金で充分生活できる俺は欲張らない方がいいのかな?(´・ω・`)
520優しい名無しさん:2008/03/06(木) 19:20:12 ID:54nrrQGo
>>518
あなたの学歴は?
521優しい名無しさん:2008/03/06(木) 19:44:25 ID:BJWdDRY5
>>520
2CHでいうところの、Fランク大学が最終学歴
一応都内だが誰でも入れる様な馬鹿大卒w
522優しい名無しさん:2008/03/07(金) 14:24:53 ID:KOugaGqI
>>519
ちなみに、月にいくらもらっているの?
自分も、入院した当時は医者に、障害年金もらえますよと言われたらしいけど
両親が断ったんだよね。今では、もらえないくらいに病気が回復したけど。
一度もらえたら、一生継続してもらえるものなの?
523優しい名無しさん:2008/03/07(金) 23:44:27 ID:6YNS/Qkt
>>522
障害年金を貰うと人生おしまいですから貰わなくて正解だったね。
524優しい名無しさん:2008/03/07(金) 23:47:08 ID:KOugaGqI
>>523
人生おしまいって、具体的にどういうこと?
525優しい名無しさん:2008/03/07(金) 23:51:30 ID:OOMU0+y6
入院するとなぜ障害年金を勧められるのか?
答えは入院費。
精神科の入院費は障害年金+αで足りる。
+αは2万円くらい。
526優しい名無しさん:2008/03/08(土) 00:00:47 ID:KOugaGqI
入院費用ってどれくらいするのか、まったく考えたことなかった。
全部親任せだったな。あの頃は、若かったし。
527優しい名無しさん:2008/03/08(土) 00:02:15 ID:OOMU0+y6
障害年金貰ってたから、人生終わるとは思わないな。
発病から5,6年は障害年金でいい療養をさせてもらった。
就労する直前には、障害年金貰ってても、どうしようもなく働きたくなる衝動は湧いてきたし、
特に精神的に足を引っ張るようなことはなかった。
あと思うのは、年金受給者は家庭環境に恵まれなかった人が多い。
親に十分な収入がなくて金銭的に苦労しているのはもちろんのこと、健全さにも欠けている部分があるんじゃないだろうか。
528優しい名無しさん:2008/03/08(土) 00:11:53 ID:0t7dNlH9
>>524
障害年金を貰うと国からあなたは障害者とハンコ押される。
ただより高いものはない。

お金がなくて困っているなら貰えばいいけど。デメリツトも大きい。
529優しい名無しさん:2008/03/08(土) 00:25:15 ID:5Pthst0B
ターミネーター3を思い出した。
主人公が、住所を持たず、学校にも通わず、定職にも就かず、病院にも行かないで、
絶対に個人情報を残さないように生きていた部分。
目的はスカイネット(悪の親玉)に情報を握られないため、というわけだったけど、
>>528の目的はなんだ?
530優しい名無しさん:2008/03/08(土) 00:33:30 ID:0wpZWhLF
国からも認められるほどの精神障害者として生きるのも悪くはないと思う。

失って困ることが何もなくなると、却って気が楽になるかもしれないし。

開き直りって結構大事だよ。
531優しい名無しさん:2008/03/08(土) 00:49:49 ID:j37SXTKH
>>529
単純に、今後一生、障害者扱いされるようになるからでしょ。

たとえば、障害者ってだけで雇用面では不利。
障害者雇用促進法の適用対象外の会社、
つまり98%の企業では、障害者ってだけで雇ってさえもらえない。

運よく雇ってもらえて正社員になったとしても
障害者ってだけで給与面で差別される。

これらは、今後死ぬまでずっと続くこと。
生涯でもらえる給与は、健常者の半分にも満たず
死ぬまで障害者の烙印押されて、
健常者が面倒見なきゃならない対象
つまり社会のお荷物として生きていかなきゃならない。

532優しい名無しさん:2008/03/08(土) 01:01:01 ID:dl7oAAbY
>>531
お給料が半分?になった分を保険でもらえるってこと?
533優しい名無しさん:2008/03/08(土) 01:06:00 ID:0t7dNlH9
障害年金は最後の手段。
534ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/08(土) 08:09:11 ID:4ummlVsJ
あのー、一応スレ主ですけど。障害年金の事は障害年金スレでやったほうが
良いかと。俺は更新し続けないといけないが他の人たちは一生障害者扱い
される事はないだろう。年金も手帳も2年更新だろ?俺は3級手帳だけだけど。
更新を放置プレイすればいいだけじゃん。いらないと思ったら更新しなければ
いいだけだよ。俺は障害者枠で働いている以上更新し続けるのか・・・・・・
嫌というより面倒くさい。障害年金は最後の手段じゃないよ、最後の手段はナマポだ。
535優しい名無しさん:2008/03/08(土) 08:28:40 ID:j37SXTKH
>>534
手帳を更新しないということは、単に障害者としての権利を放棄しているだけ。
年金記録上は、障害者としての記録がバッチリ残ってる。

つまり手帳を更新しないということは
障害者としての記録を残し、
かつせっかく得られた障害者の特権を放棄しているだけ。

536優しい名無しさん:2008/03/08(土) 10:31:18 ID:0wpZWhLF
障害者手帳は取得しても全然役に立たなかった(むしろマイナスだった)という人もいるはず。そういう人は手帳なしの生活を選択すればいいのでは?
給与所得のある人ならば手帳を使って障害者控除が受けられるが、障害者であることがバレると困るのなら、手帳は無用の長物。
537優しい名無しさん:2008/03/08(土) 11:13:09 ID:fimfwbBk
最終手段の障害年金を使ったけど他に切り札ある?
ありそうに思うんだけど…
538優しい名無しさん:2008/03/08(土) 11:20:51 ID:dl7oAAbY
働きながら障害年金も貰うと、
厚生・国民年金貰う額って将来減るの?
539優しい名無しさん:2008/03/08(土) 11:33:28 ID:j37SXTKH
>>538
減ります。

毎月支払う国民年金の掛け金には自己負担分+税金補助分があります。
障害年金を受給している期間中は、年金の掛け金支払が免除されるので
自己負担分の支払は必要なく、支払わなかったとしても
支払った期間としてカウントされます。
でも、老齢年金の受給額からは
この支払わなかった自己負担分は差し引かれます。
540優しい名無しさん:2008/03/08(土) 11:45:11 ID:dl7oAAbY
>>539
それは嫌だな・・・。
そして恐ろしく面倒ですね掛け金とか、勉強不足過ぎてワカランw

老後、厚生・国民年金満額貰うなら障害者年金貰わないで働いた方が良いのかな。
でも今現在働けない状態なら仕方ない罠。
安易に手を出すべきではありませんね。働ける時は働いた方が良いぽい罠

レスdくす
541優しい名無しさん:2008/03/08(土) 13:26:44 ID:x9WxU/3C
流れ読まずにかきこ

最近やばいなあとか思っていたが今日の診察でリスパ一日6_になってしまった。
月曜からちゃんと働けるかなあ…。
542優しい名無しさん:2008/03/08(土) 13:50:37 ID:0t7dNlH9
>>541
リスパ6mg・・・。
チンポ立ちますか?精子出ますか?性欲はありますか?
543優しい名無しさん:2008/03/08(土) 13:59:36 ID:8wfG59Ne
クビ宣告されたので、統合失調症で尚且つ
昔自殺騒ぎ起こして警察に捕まり
その後精神病院に強制入院させられたことを告白しようと思う。
その態度によっていやがらせである手首切るのをどうしようか考えようと思うがどう思う?
544優しい名無しさん:2008/03/08(土) 14:17:00 ID:j37SXTKH
>>543
アホかおまえは
そんなことしたら、社内でおまえをいじめてたやつらが
「やっぱりあの人の判断は正しかった。
あいつは危ないやつだったんだ」
と高評価になるだろ。
自分をいじめたり、おまえの首を切ったやつの社内評価あげてどうするんだよw
もしかしてマゾ?
545優しい名無しさん:2008/03/08(土) 14:26:04 ID:dl7oAAbY
>>543
どう思うって・・・まずは、もちつけ。
幻聴じゃないか?

手首切るようなやつ解雇して正解だと思う。
切らずに不当解雇なら労働基準監督署に相談
546優しい名無しさん:2008/03/08(土) 14:53:21 ID:8wfG59Ne
そうか…じゃあ告白するだけに留めておくよ。
スマソ、血が上っていたんだ
547優しい名無しさん:2008/03/08(土) 15:00:57 ID:x9WxU/3C
542さん
私は女なんです
書き方が男のひとぽかったかな

うーん
性欲はあんまり。。。昔に比べると断然減りました。当社比80%くらい減くらいかなあ。4〜5_の時点で。
6_になったら皆無とはいかないかもだけど無いに等しくなるかもです

男のひとなら辛いでしょうね。。
548優しい名無しさん:2008/03/08(土) 15:42:58 ID:0t7dNlH9
>>547
女性でしたか・・・それはすいません。
男性では性機能障害の副作用で悩む人が多いのです。
リスパは充実した性生活が送れない。リスパの欠点だよ。
549優しい名無しさん:2008/03/08(土) 17:18:19 ID:Xy/hzOf8
その点を考慮して今週からリスパ→エビリファイになった俺が通りますよ。

エビ飲みながら仕事できるのか、かなり不安だ。
頭がすぐ疲れるから当分は療養生活するけど。
550優しい名無しさん:2008/03/08(土) 17:20:42 ID:+LC2eMRB
等質ですが正社員で働いています。4年目。
給料は手取り32マン。
551優しい名無しさん:2008/03/08(土) 17:26:42 ID:j37SXTKH
>>546
いや、告白もいらんだろ。
なんで告白したいんだよw
552優しい名無しさん:2008/03/08(土) 17:29:19 ID:Xy/hzOf8
>>550
働いていて困ったこととか無いですか?
体力、精神面で問題なしですか?
553優しい名無しさん:2008/03/08(土) 17:58:41 ID:j37SXTKH
>>550
もしかして妄想型?
欝になったりはしないの?
554優しい名無しさん:2008/03/08(土) 18:04:40 ID:+LC2eMRB
>>552
最初の2年くらいはホントつらかった。
今はだいぶ楽。
555優しい名無しさん:2008/03/08(土) 18:27:31 ID:S5tcJl00
俺なんて、大学卒業後、3年目で会社に酷使されて、発病。
半年の休職後、復帰するも、自己都合退職。
30くらいまで適当にアルバイトやったりして、実家でニートしてたよ。

今36だけど、ふつうの地元の中小企業のふつうのリーマン技術系。
働いて5年目。
ときどき、勤務中、不安発作に襲われるけど、
そんなときは、デパス0.5*2飲んで自己解決。

たぶん定年まで働けると最近思ってきたよ。

医師の処方が正しければ、5年くらいしたら、ふつうの生活送れるんじゃないの。
一度俺は、都立病院で、セカンドオピニオン書いておらった。

しかし、発病から5年間は、今思い出しても、苦しかったなー。
2chが、あっても、書き込む気力さえたぶん無かっただろう。
556優しい名無しさん:2008/03/08(土) 18:30:14 ID:742F2n86
>>555
あんたはえらい!!
557優しい名無しさん:2008/03/08(土) 20:45:00 ID:7RF53Wv3
>>555
残業月どれくらいやってますか?

自分も残業無しなら、働けるんだけどね
558優しい名無しさん:2008/03/09(日) 03:42:00 ID:l770Vx9+
残業のない仕事なんて探せばかなりある。

残業があるから働けないんだよね…というのは甘えに過ぎない。短期のアルバイトから始めていって徐々に体を慣らすというのが王道。
559優しい名無しさん:2008/03/09(日) 05:43:40 ID:q7XcE2uD
今まさしくその王道で頑張ってるところです
560優しい名無しさん:2008/03/09(日) 08:21:19 ID:q2Jn2Caw
マジか〜。ちょっと話し聞いてるだけでも希望出てきたよ。
前向きな話をありがとう
561優しい名無しさん:2008/03/09(日) 10:59:00 ID:hPPKQxOO
一部上場ブラック企業営業→中小企業事務→発病・入院・退院→短期バイト→通常バイト(今ココ)
最悪のどん底から、ゆっくりゆっくり這い上がり中。もがき中とも言えるな。
562ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/09(日) 18:18:45 ID:r3mqGrxP
>>558
障害者枠の契約社員の俺は王道に入っているんですかねえ?
目標は人それぞれだから難しいな・・・・・・・・・・・・
563優しい名無しさん:2008/03/10(月) 20:49:30 ID:4U2ggWy8
1年数ヶ月のブランクってそんなに影響しないよな?その間資格取ってれば良いのかな?
正社員志望。ちなみに中企業で数年働いた末に発病。
564優しい名無しさん:2008/03/10(月) 23:41:54 ID:LOptzJZu
ストレスが溜まって発病した患者さんは、疲労度の低い仕事を選んで暮らせばいいから、そんなに深刻にならなくていいんじゃないかな。
仕事のストレスで体を壊す人は大勢いるから、周囲の人達からの理解も得やすいと思う。なんで勤務時間の短い仕事やってんの?と尋ねられたら「前の仕事で体壊しちゃってねー」と明るく答えておけばいい。
565優しい名無しさん:2008/03/11(火) 02:03:36 ID:dR6ysihe
>>564
嘘はいかんよ
「前の仕事で頭壊しちゃってねー」
と明るく答えるべき
566優しい名無しさん:2008/03/11(火) 12:02:12 ID:X1zXpFLh
>>565
頭だって体の一部だからいいだろ
567優しい名無しさん:2008/03/11(火) 23:00:17 ID:kv/8kaYQ
統合失調症で働いている人に質問だが、性欲はどう処理している?
568優しい名無しさん:2008/03/11(火) 23:05:17 ID:Uz36Un0O
>>567
年に1,2回風俗。週に1,2回オナニー。性欲はあんまし無いほうだと思う。
569優しい名無しさん:2008/03/11(火) 23:07:21 ID:o2C0fCTZ
>>567
リスパダール飲めよ。
オナニーする気力なくなるから
570優しい名無しさん:2008/03/11(火) 23:32:05 ID:kv/8kaYQ
>>568
風俗ってソープですか?
571優しい名無しさん:2008/03/11(火) 23:38:45 ID:Uz36Un0O
>>570
今のところソープしか行ってない。
572優しい名無しさん:2008/03/12(水) 14:50:06 ID:evhyzuIQ
リスパ一日6ミリ飲んでほぼ毎日抜いている俺はいったい…
射精不能だがね。
573優しい名無しさん:2008/03/12(水) 19:37:13 ID:lUCYTglg
統合失調症で働いている人に質問です。初体験は何歳の時ですか?
統合失調症の人は小心な人が多いと聞きましたが?
574ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/12(水) 21:55:00 ID:yd2Nu21Q
話題がずれているけどこれはこれで良しよする。
575優しい名無しさん:2008/03/13(木) 00:24:42 ID:ewKw0CE2
この病気で頭痛持ちの人、いますか?
働くことがかなりのストレスになってるみたいで、仕事の前日から頭痛がひどくなり
寝込むこともあります。主治医に統合失調症と関係があるか聞いたけど、分からない
と言われました。
今も頭痛がひどくて、薬を飲んだところです。
576優しい名無しさん:2008/03/13(木) 20:17:59 ID:TXDAQIer
>>574
あなたの初体験は何歳の時ですか?
577優しい名無しさん:2008/03/13(木) 20:32:22 ID:LUUAo/t0
>>576
あなたは本当に働いている人ですか?
578優しい名無しさん:2008/03/16(日) 01:55:55 ID:nu/PAg1y
このスレで「初体験は何歳でしたか?」とか「童貞or処女なんですか」
とか聞いてくる奴って何なの?

まぁ、キ○ガイらしくて微笑ましくもあるけど
579優しい名無しさん:2008/03/16(日) 01:56:43 ID:X6ZGjyJz
>>575
頭痛あります。前頭葉が痛くなります。
仕事が立て込んできて、頭がヒートアップしているときに頭痛が起こります。
詳しいことはわかりません。
出来るだけ気を楽にして収まるのを待つしかないのかも。
580優しい名無しさん:2008/03/16(日) 02:02:56 ID:X6ZGjyJz
>>578
スルーでいいと思います。
たまにお遊び程度で相手をするのはかまいませんが、
基本的に深い興味はありません。
私たちは、程度の差ほどあれ、社会にとけこめている社会人です。
ほとんど興味はありませんのでスルーしています。
581優しい名無しさん:2008/03/16(日) 04:54:43 ID:ANKqWjoc
http://shiakogare.zatunen.com/
毎日生きていくのが辛いと思った方
私とお話しませんか?
一生懸命考えて返事します
そしてできれば私の話も聴いてくれたら・・・

サイト宣伝すみませんでした
582優しい名無しさん:2008/03/16(日) 05:32:02 ID:ro6QdxTF
>>581
マルチうざい
583優しい名無しさん:2008/03/16(日) 18:44:32 ID:watsZHYB
実際に統合失調症で働いている奴は少ない。現実は厳しい。だから貴方たちはとても優秀。
584優しい名無しさん:2008/03/16(日) 18:59:23 ID:i0++uoeD
寝込むほどの糖質は大多数じゃないと思う、かなり深刻なケースであって。
薬服用して働いてる人は多そう。
585ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/16(日) 20:27:40 ID:hJwyGYIH
働いている人の割合が多い少ないで言えば少ないな。これは事実だろう。
勤務時間雇用形態は何でもあり(作業所・授産施設は除く)でも割合から
言えば少ないと思う。鬱病や欝状態で働いている奴はいるだろうけど。
俺も夜になると小学校の同級生の声が突然聞こえてきたり何年も忘れていた
事が突然思い出して降りかかってきたり。やっぱフルタイムはキツイぜ。
通院日以外の欠勤は確実に信用を失うのでキツクてボケタンでもとにかく
会社に行くよ。普段から相当節制と訓練を積み重ねていている俺でさえ
キツイ時はキツイ。
586優しい名無しさん:2008/03/16(日) 20:45:36 ID:7pYVMOQq
>>585
ネロさん質問です。
薬で比較的安定している統合失調症の人で
働くのは何がキツいのですか?
異常な疲れやすさですか?
587優しい名無しさん:2008/03/16(日) 22:28:19 ID:+vzAHZsO
ネロさんじゃないけど、休み明けの夕方連合弛緩になるのがつらいな。
588優しい名無しさん:2008/03/16(日) 23:27:17 ID:fkTASgx5
フルタイムきつすぎ 
家帰って側寝てもつかれとれない
589優しい名無しさん:2008/03/17(月) 00:41:49 ID:VSdQsSce
>>579
頭痛は辛いですよね。なるべく疲れをため込まないようにして、気をつける
しかないのかな。よく眠ると頭痛が起きにくいので、休みの日はひたすら
眠るようにしています。
590優しい名無しさん:2008/03/17(月) 14:16:56 ID:BIjDCUu9
半月でバイトをクビになりました…orz
仕事はちゃんとしてたし人間関係も特に問題なかったと思うのに…
急に言われたから途方に暮れてます
次の仕事探さなきゃ(涙)
591優しい名無しさん:2008/03/17(月) 14:49:26 ID:BIjDCUu9
>>590です
一週間休んでくださいって言われました(泣)
なんかやらかしたのかなぁ…
592優しい名無しさん:2008/03/17(月) 15:32:51 ID:bceG9Oiu
客商売の場合、あいそが悪いだけで首になるだろうから、
これにめげずにまた頑張りなされい。
593優しい名無しさん:2008/03/17(月) 15:35:01 ID:7ysMYbJr
>>591
今の時点で怒られてないなら、気にすること無いんじゃないかあ?
ちょっと長い休みもらったと思えば。元気だして^^
594優しい名無しさん:2008/03/17(月) 15:40:25 ID:BIjDCUu9
>>591です
もう出勤する気はありません…
ちゃんと給料貰えるのかな…
怒られてはっきり理由言われた方がスッキリする…
ちなみに通販の受付です
595優しい名無しさん:2008/03/17(月) 15:49:35 ID:bceG9Oiu
>>594
あなたアンカーのつけかたおかしい。
人員が多いときは休んでくださいと言われるのでないの?
596優しい名無しさん:2008/03/17(月) 19:03:30 ID:BIjDCUu9
鳴る電話の量と人数が釣り合ってないとは思ってましたけど、いきなりで…
このまま辞めさせて自己都合の退社にさせて給料ちゃんと払わない気なんだろうな…
597優しい名無しさん:2008/03/17(月) 19:33:47 ID:XeqKP8Yt
そうゆう会社は一刻もはやくやめて履歴書返してもらってブラックとしてさらしてください
598優しい名無しさん:2008/03/17(月) 20:03:30 ID:DcnLk3E5
試用期間に首切られたってことだろう。使えなかったってことだけじゃん。
599優しい名無しさん:2008/03/17(月) 21:19:16 ID:RE2hNcjf
アフリカではよくあること
600優しい名無しさん:2008/03/17(月) 22:08:25 ID:BIjDCUu9
明日労働基準局に電話して相談してみます!!
泣き寝入りはしたくない…
601ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/17(月) 22:10:40 ID:y7BvRHiV
>>586
体は鍛えれば何とかなるが集中力が続かない。どんなに持久力を鍛えた所で
呼吸困難状態になる時はなる。タバコなんぞ問題外。身体能力だけなら
そこら辺の35歳のオッサンより遥かに俺が上だよ。冗談じゃない。
手帳使ってジムとかプール半額とかタダで使い放題。
これでもどうにもならんから統合失調症なんだろうよw
俺は意地でも昼間は薬は飲まない主義だしな。薬は夜しか飲まない。

他スレでも書いたが障害者枠雇用で週20時間なら週20時間、週30時間
なら週30時間確実に出勤する事。平日休みの仕事なら通院日も休まずに
済む。絶対に当日欠勤はいかん、長期休暇は解雇を覚悟する事。
よって最初から週40時間労働はお勧めしない。
602優しい名無しさん:2008/03/17(月) 23:32:37 ID:zZSY5ivs
ネロさんの間違ってるところは、
勤務時間中はこんつめて働かなくてはいけないと思い込んでるところだよ。
要所要所で気合いいれて、あとはちんたらちんたらやってればフルタイムでも長続きするよ。
ネロさんは気合い入れすぎだから長続きしないんだよ。
603優しい名無しさん:2008/03/18(火) 07:38:10 ID:OWs2fdGz
>>602今風ニート乙
604586:2008/03/18(火) 09:45:49 ID:ijWru4qe
>>601
集中力ですか。
ありがとうございます。
605優しい名無しさん:2008/03/18(火) 11:07:09 ID:jLiid1AC
ネロて古代ローマの?
606優しい名無しさん:2008/03/18(火) 15:02:29 ID:Q20FrulH
働けるのは妄想型が多そう。
解体型は陰性がジワジワ来るから無理だ。
607優しい名無しさん:2008/03/18(火) 15:36:17 ID:qS0OxhRW
バイト始めて1ヶ月と半月経ったが、精神的にも体調的も良くなったぞ。
ヒキコモリはやはりよろしくないな…。泥沼だ。
適度に働く事で良い意味で疲れ、そして休日は充実させようという気になるわ。
まぁ今日は診察日なので午前は病院、午後はくつろいでいるトコ。
バイト先ではウチで正社員目指せといわれてる。
等質の事言ってないし、普通に働けているから。
等質の寛解と正社員にジョブアップ狙いたいトコだな。
608ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/18(火) 20:01:54 ID:TG/2ZAU+
>>602
俺も本当はそうしたいけど出来ないんだなこれが・・・・・・・
「あなたに限らず当日欠勤をする人は評価は下がります」(人事部)
「遅くても下手でもいいから絶対に気を抜くな」(技術部)
こうゆう状況なんですよ。機械加工なんて健常者でもやりたがらない仕事
だってマジで。ましてや目指す若者は本当に少ない。設計志願者は多いけど。
設計なんてあらゆる所から苦情が来るのにマジで神経図太くないと出来ん。
俺は加工に専念していても苦労だらけですよ。勘弁してくれってマジで。
こんな感じ。
でも俺に限らず契約社員は残業や休日出勤一切無いし健常者並みのレベル
を要求される事も無いので文句も言えません。契約社員は沢山居るのだが
以前残業代の不払いで揉めたらしい?これは健常者数人の話ですけど。
以前トラブルがあったらしいので契約社員は基本的に5時半で強制終了です。
まあ、お掃除で少し長引くだけw
609602:2008/03/18(火) 20:53:43 ID:siR4FVbf
そうか。批判してすまんかった。
仕事によってはのんびりできる仕事もあるんだが。
機械加工だと油断するとけがするか。
おいら客商売なんで、お客さんがいないときは暇物故移転だ。
610ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/19(水) 21:43:41 ID:bWy4xEPA
今日帰りにプール寄ってきたのでヘロヘロですが何とかレスします。
俺も「店員さん」って昔バイトでやった事が少しあるだけで本格的にフルタイム
でやった事が無いんですよwバイトも発送の梱包とかそんなんばかりで。
自分でお客さんに暴言吐いたらどうしよう?みたいな恐怖心があって出来ない
ですよ。イオンジャスコでバイトしている人達どうなったんだろうか?
最近来ないみたいだけど。メンヘルは客商売は駄目って事はないね。
イオンジャスコじゃないけどカインズホームなんかだと普通に40代50代
のバイトのおじさん沢山見かける。格差社会ですね。
611602:2008/03/19(水) 22:12:42 ID:WRDPHX5G
客商売は基本的にぺこぺこしてれば丸くおさまるから、
ペコペコできる奴にはらくだぜ。
プライドうんぬん言う奴にはだめだな。
612優しい名無しさん:2008/03/20(木) 13:40:20 ID:8RXo7epT
スーパーの仕事は多岐にわたる。
客と接しない仕事もある。
俺は開店前準備の部門で早幾年。
昼間の客相手じゃ絶対続いてないと思う。
613612:2008/03/20(木) 15:20:20 ID:8RXo7epT
暇にまかせて連投スマンが色々情報提供したくなったので書きます。仕事探している人も見ていると思うので、スーパーの開店前の準備の仕事について。

この仕事で長続きするには満たしていないければいけない条件が2つある。

@体力的に丈夫なこと
Aコミュニケーション能力があること

@に関して言えば、開店前準備の仕事は体力的に非常にハード。基本修羅場。単純な品だし作業だと思ってナメて入ってきた健常者が何人やめたことか。
Aに関しては、基本40代の子持ちの強烈なオバちゃんが主力の現場なので、いったん「こいつわかってない」と判断されれば目も当てられないイジメが待っている。彼女らのイジメはマジ恐ろしい。

俺は高校は体育会系の部活に入っていたし、大学時に入院するまで色んなバイトをして普通に友達もいてサークル活動とかもしてたので、偶然@とAはクリアしていた。まあこういうのは飛び込んでからわかったことだけど。
614612:2008/03/20(木) 15:25:26 ID:8RXo7epT
あと中小のスーパーはオススメしない。品だしやってレジやって発注やってとか色々やらされるので。俺なんかレジなんかやらされた日にはバックレてたかもしれん。
大型店が狙い目。大型店は部門ごとにはっきりわかれているので他部門の仕事はまずしない。人数も何十人といるので、なんと言うか、病気の人間でも紛れられる。

俺は勿論クローズだけど、この仕事だけだと食っていけない給料なのでたまに内情についてツッコまれるが、仕事をきちんとやって周りと普通にコミュニケーションとってれば深くはツッコまれない。そういう意味で朝の仕事をする人は気持ちが良い人が多い。

とまあ長文スマソだが、俺はなんだかんだ言ってこのスレに励まされてきた一人なので、ムカつく粘着とか荒らしとかがいたときは見てなかったが、ここ数週間ネロさんをはじめ意思のある書き込みが多かったので、勇気をもらって嬉しくなって書き込んでいる次第です。
俺はROM専なのでもう消えるけど、なんつーか、みんな、病気に負けず生き抜きましょう。


615優しい名無しさん:2008/03/20(木) 23:17:17 ID:dPQCwCR4
派遣登録行ってきた。
でも病気の事も年金申請中の事も書いたから、落とされるかも?…
616ネロ ◇NYGutHKt2M :2008/03/21(金) 08:55:57 ID:4jRnEPzz
今日帰りにプール寄ってきたのでヘロヘロですが何とかレスします。
俺も「店員さん」って昔バイトでやった事が少しあるだけで本格的にフルタイム
でやった事が無いんですよwバイトも発送の梱包とかそんなんばかりで。
自分でお客さんに暴言吐いたらどうしよう?みたいな恐怖心があって出来ない
ですよ。イオンジャスコでバイトしている人達どうなったんだろうか?
最近来ないみたいだけど。メンヘルは客商売は駄目って事はないね。
イオンジャスコじゃないけどカインズホームなんかだと普通に40代50代
のバイトのおじさん沢山見かける。格差社会ですね。

617優しい名無しさん:2008/03/21(金) 09:05:38 ID:gACcQMRk
>>616
カインズの労働環境の劣悪さ知らんのか?

あそこのグループの経営者は
40代になったら独立する人を育てている、という謳い文句の元に
年齢がある程度行った人をバサバサ、クビ切ってるんだよ。

追い出し方もえげつなくて
営業本部長の重職にあった40代の人が、
翌日には店先で植木の刈り込みやってたりする
これだけの仕打ち受けたら、普通ならキレて止めるんだろうけど
中には、子どもの大学の費用の問題とかで
どうしても仕事を止められない人もいる。

そういう人が、泣く泣く契約社員やパートへの移行を飲んで
店先で働いてるんだよ。

群馬じゃ有名な話だけど、
カインズなどの伊勢屋系列はマジで労働者を人間扱いしないとこだから
618ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/22(土) 17:40:14 ID:0X2jbRYn
偽者が出没したなwまあいいや
カインズホームにそうゆう裏事情があるとは知らんかった。
しょっちゅうアルバイトや契約社員の募集をしているからおかしいとは
思っていたんだが。そうゆう事か。あれだけ急成長するには無茶苦茶やり
まくりだろうよ。
>>611
客商売ってそうゆうものなんですね。絶対に俺が正しいと思う妄想型より
俺が悪い悪いって思い込む陰性の人は案外いいかも?
619まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/03/22(土) 19:31:10 ID:At70PcGF
仮病とか詐病とか言われていたまぬ様も、みんなに障害者手帳を
みせびらかすことで精神病患者と認められるようになりました。

これで、治療に専念して、月収14〜5万の障害者枠の仕事をゲット
したいと思います。

病歴10年で、地味に静かに過ごせているので(勿論、遊びには出かけます)
障害年金は無理。かといって、今の仕事は年齢が上がるにつれて困難を
極めるばかり。贅沢なんて不要なので、マイペースでのんびりと暮らします。
620優しい名無しさん:2008/03/22(土) 21:25:58 ID:/vVp23bW
久しぶりにまぬをみた
621優しい名無しさん:2008/03/22(土) 21:39:58 ID:uPWYAWHj
   / |
              ┏━━━ / |━━━━━┓
              ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
                ┃┃ /  ヽ     ┃┃
              ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
              ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
                ┃┃ (/)     ┃┃
                ┃┃ (/)     ┃┃
              凸┃┃ (/)     ┃┃凸
              Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
              .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
            ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧. ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ( ・∀・)  (/)(´∀` )(゚Д゚ )<早く鬱、躁鬱、統合失調症を「甘えだ」と言い切る改行太郎が
            (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃ \嫌いなコテ10000票になりますように
            |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
            /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜  http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
          ////////////  |∪∪
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
          |        奉  納        |



622優しい名無しさん:2008/03/23(日) 00:30:33 ID:3BOnDJjt
俺はもうフルタイム無理だ 
疲れとれんし 色んなことが眠気等でできなくなるし20だけど完全に終わった 
障害年金申請する
623優しい名無しさん:2008/03/23(日) 02:53:02 ID:XDGtbyE2
退屈に強くて事実データ記憶力よくて
価値観がシンプル=わかりやすいから
使いやすそうなんだけどな…?
いってみればアンチ新人類。
フルタイムで働くほど仕事ない時代だし。
「法律上現場に一人はいなきゃいけない」
資格は?書類上だけでも雇っていれば、
相手は助かるよ。給料受け取りが人助け。

もともと準備的作業の動機付けが高く
問題解決能力を使う機会がなくても
苦にならない性格だから向いてるよ、
珍しい・めったにないような事態への
準備に属する勉強や努力なんかは。
心身に安定性がないのは
組織的サポート=代員しかないから
仕事に関して情報交換したりで
いざとなったら出動可能にしといたら?
でも人生の問題まで共有してしまうと
関係者がいっぺんにだめになるから
困った時に助け合いが出来ない。
個人的なことではお互いに距離を
置かないとダメかも…でも
「使い分け」苦手か…まぁ練習して。

不定の危機より確実な危険の方が
楽なはずだから、日常の小さな問題
(つまりは解決・解消できる問題)
の理解のための勉強が大事。
つまり文系より理系を。ただし、
数学だけは必要分野に限るのがお勧め。
(数学は恐怖心を高める可能性もある)
624優しい名無しさん:2008/03/23(日) 10:08:39 ID:0EcKQNgp
>>623
3行でお願いします
625優しい名無しさん:2008/03/23(日) 14:01:36 ID:jPMZFuwY
起こりうる全ての事象の中でもっとも
悪いパターンを想定し深みにはまる等質
626ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/23(日) 14:10:08 ID:3Tik/2iX
まぬ様はこちらへ移動です。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1201277744/401-500
627優しい名無しさん:2008/03/23(日) 15:24:04 ID:XsCqcWnU
>>625
でも殆どの人がそうなるのでしょ?
なんででしょうかね?
そういう仕組みになっているのでしょうか。
不思議なものです。私も今思い返してみれば確かに最悪の展開ばかりを
選んでいた気がします。危ない病気ですね。
628優しい名無しさん:2008/03/23(日) 15:43:35 ID:+TjrIlTq
悪いことばかりじゃないよ。
最悪の想定してるから,生き延びられるってのもあるんじゃよ。
トウシツの遺伝子が絶滅しない理由じゃ。
629優しい名無しさん:2008/03/23(日) 17:16:47 ID:ZkQ3uA2K
今までは病気のせいで仕事を辞めたりしてたから、
病気が収まったら仕事が続くものだと思ってたけど、
病気が収まってみると、今度は性格的な問題で仕事を辞めるんじゃないかと不安になる。
いつ会社を辞めるんだろうかとドキドキする。
630優しい名無しさん:2008/03/23(日) 18:15:33 ID:XsCqcWnU
>>628
トウシツになる遺伝子なんかあるんですか?

何となく誰とも話さないとか一人になる環境下でなってしまう
病気かと思ってたんですが。
631優しい名無しさん:2008/03/23(日) 18:31:21 ID:ZkQ3uA2K
>>630
遺伝と環境の2つの原因説が現在有力だと思いますよ。
もともと統失の遺伝子を持っている人が、誰とも話さないとか一人になる環境下におかれると発症してしまう。
どちらかが欠けると発症しない。
632優しい名無しさん:2008/03/23(日) 22:15:45 ID:ZkQ3uA2K
今月で残業45時間以上3ヶ月連続達成しそうだ。
もう辞めようかな。
失業保険がっぽり貰える。
まだ半年しか働いてないけど。
もういいかな。
633優しい名無しさん:2008/03/23(日) 22:19:00 ID:cIWhVHpm
前は一日14時間以上働いて月の休みが2日ぐらいでメデタク統失の仲間入りで5年間休職。
今は1日8時間労働休日月に10日でマターリ社会復帰中。
もう少しハードでないと物足りないぐらい。
薬飲んでるからこのぐらいにしてる。
634まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/03/23(日) 22:37:34 ID:Gvex7o4j
>>626
精神障害者の就職のあまりの厳しさに、今の職業のまま閑職を渡り歩いて
いくのもいいかなーと思うようになりました。

今のまぬ様は、幻覚とか妄想に悩まされるというわけではなくて、
体力が続かないだけなので、自重しながら過ごせばいいかも?
今は、基本的に休日出勤はあっても残業はあまりありません。
ゆっくりと骨休めするのには丁度いいかな?
635優しい名無しさん:2008/03/23(日) 22:43:28 ID:cIWhVHpm
>>634
自分は通院の事は今の会社には一切言ってないし、
病院は仕事の都合で時間外でも見てもらってますよ。
薬もらってくるだけですけど。
薬で筋肉に力が入らなくなる薬なら自分も前に飲んでましたね。
自分の場合だと、あの状態では仕事できませんでした、だるくて。
636優しい名無しさん:2008/03/24(月) 01:10:15 ID:nLZ7qEiS
俺は派遣しか無理だわ。
今は特定派遣で電子回路の回路設計してる。
残業60時間ぐらいだけど、ストレスなくて評価とかの単純作業だから、苦しくはない。
正社員は仕事の質的に無理。
頭を使うから無理。
このまま派遣を渡り歩いていこうと思ってる。
637優しい名無しさん:2008/03/24(月) 09:20:06 ID:r8SENK67
世間は派遣を馬鹿にする人もいるがわれわれにとっては
派遣会社様。
あんな高い給料もらえるのは、ありえないですよね。
私もまた派遣会社に2,3日甘えてきました。
小遣いを、くれますね。
638優しい名無しさん:2008/03/24(月) 13:56:37 ID:3cI4458W
派遣の信頼されてない感がよい 
ストレスが直接雇用より少ない
639優しい名無しさん:2008/03/24(月) 14:04:51 ID:6YC/jqr5
11:00−20:00で携帯販売のアルバイトをしています。

仕事中、何かに押されたような感覚を感じて前のめりになったり、
まるでターボがついたかのように体が進む感覚を感じたり、
右に押されたり左に押されたり、
かと思えば地面が歪んでグワングワンと頭痛がしてふらついたり…
こんなことが毎日あります。

等質の皆さんは、こういうことはよくありますか?

薬はリスパダールを夏から飲んでいます。
640優しい名無しさん:2008/03/24(月) 15:05:19 ID:jUeRiniX
明日某タイヤ会社の工場の契約社員の面接行ってきます。一次、二次と面接あるらしいけど頑張ります。正社員目指して頑張りたいです
641優しい名無しさん:2008/03/24(月) 15:49:45 ID:gVXKrqzF
皆頑張ってるね。
仕事中具合が悪くなったらどうしてるの?
642優しい名無しさん:2008/03/24(月) 21:24:20 ID:4WQQvCaO
目つぶってじっとこらえる。
お客様がきてるあいだは、ぐっとこらえる。
643まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/03/24(月) 22:32:25 ID:qWd2/4L2
仕事中、調子が悪くなってきたら「酸素水」を飲むといい。

脳の不具合は、酸素の供給によって補完される
(あくびや深呼吸は、脳に大量の酸素を補給するために行われるもの)。

コンビニに、酸素を多く含んだ水がペットボトル入りで売ってるので、
買い置きしておくとよい。
644優しい名無しさん:2008/03/24(月) 22:41:08 ID:8HPqSd9U
国立栄養研究所は酸素水の効能に疑義を抱いているみたいです。
宣伝に乗せられるのはよくないよ。
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail822.html
645優しい名無しさん:2008/03/24(月) 22:41:21 ID:3cI4458W
まずい 
646優しい名無しさん:2008/03/24(月) 22:49:55 ID:foO/qkk8
腹痛が酷い。
業務内容が頭に入っていかない。
薬の副作用で手が震える。仕事辛い。
体が辛い。
限界だよ 涙
647優しい名無しさん:2008/03/25(火) 00:42:05 ID:+cuXa7qA
>>643
エセ科学信じすぎ
脳への酸素供給は血流によって行われるもの。
んで、血流中の酸素は、呼吸に酔って肺から吸入されるもので
胃腸から吸入されるものじゃない。

もしかして、マイナスイオンが体にいいってのも信じてる?
あれも何の科学的根拠が無いもの
だから、宣伝でも「マイナスイオンは体にいい」と言うと薬事法違反なので
「マイナスイオンは体にいいと言われています」という表現になってる
648優しい名無しさん:2008/03/25(火) 01:03:55 ID:XCfQm7k5
薬(ジプ5mg)でぼーっとするけど、働いてる人は支障ないですか?
誤魔化しながら働いてるのでしょうか?
649優しい名無しさん:2008/03/25(火) 01:23:52 ID:ONkgYJCn
ジプレキサ去年飲んでた。
ITドカタやってるもんで、頭の中でまったくプログラムが纏まらなくなって困ったよ
このままじゃ仕事にならないと思って量を減らしてもらった。
ある程度の期間で体が慣れてきて、一応、以前の8割くらいの能率で仕事はできるようになったけど
いつの間にか薬を飲むのをやめちゃった。
いまは病院にも行ってないや。
650まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/03/25(火) 19:59:46 ID:NuEc39cp
仕事をする=自分を押し殺す という感じになっていて辛い・・・。

自分らしく生きられればいいんだけど、こういう病気に罹ってる人の
「自分らしさ」は恐ろしくヘンテコなので、それもできない。

でも少しはいいよね。△△しながら□□したい・・・。
651ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/25(火) 20:17:24 ID:7D+8N64f
派遣の兄ちゃん頑張っているね。偉い偉い。派遣だって長く勤めれば職歴
として評価されるもんだ。何年も無職、これはマジで嫌われる。
理系だから具体的なスキルはある程度はっきりしてくるんでないの?
たとえば電子回路だったっけ?なら電子回路。後は駄目とかさ。
俺は機械加工だけど切削系は出来るけど電極系の加工は駄目だね。
100分台は出来るけどミクロンは駄目です。
まあ、零細企業上がりの障害者枠雇用にしては合格点だと自己満足w

まぬ様は公務員だろ?元公務員って厳しそうだな。共済2級狙うほうが
現実的じゃね?

店員さんのクレームババに平謝りして丸く収める事が出来るってのも
凄い技術だと思う。俺は出来ないから。
652優しい名無しさん:2008/03/25(火) 21:11:56 ID:Gmf1gYpr
>>649
そのうち再発するよ。そんなに甘い病気じゃないよ。
653まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/03/26(水) 13:56:11 ID:ACCXLTH4
今日、診察に行ってきたけど、転職or年金について主治医はかなり難色を示した。

ボロボロになるまで今の仕事にしがみついとけってことか。
ま、ごくありきたりの常識的な意見ではあるけれど。
654優しい名無しさん:2008/03/26(水) 14:57:19 ID:wXFIDRS9
本当の悩みは等質じゃなくて高卒なこと…
655優しい名無しさん:2008/03/26(水) 18:17:13 ID:rkzzuZhL
昨晩からあまりにも気分の落ち込みが激しいため
(それまではこのひと月、そんなに悪くもなかったのだが)
今日と明日はバイトを休むことにした
金曜日から気をとりなおして(治るかどうかわからないけど)
頑張ってみようと思う。
俺にとっては、けっこうきつい病気だな、統失って。
656優しい名無しさん:2008/03/26(水) 21:09:16 ID:8AQ+rux6
えっとですね。正社員で働いてます。
残業もしてます。
飲んでる薬→ジプ10mg×2、パキ20mg×2、アタラックスP25mg×1、アーテン2mg×1を
一日一回夕食後服用してます。
こんな人もいるのです。
657優しい名無しさん:2008/03/26(水) 22:04:49 ID:R8Q6koeV
>656

俺も、そんなもん。
定時は、8:45〜17:30
でも、俺くらいの年になると、物件の担当を任されるので、
納期との戦い。だいたい2,3ヶ月で仕上げる仕事。
だから、新規の時は、工程組んでも、怖いので、どうしても遅くまで働く。
終わりの方になって、余裕が出てくると、定時でピョン。

誰に管理されるわけでもなく、自分で、管理すすので、全て自己責任。
まぁ、忙しいときは、若い女の子をサポートに回してくれるけどね。。

病歴ですか、25で発病して、今30後半、30前後までは、ニートしてた。
世間体もあるし、病症の改善も見られたので、再就職。
技術系コンサルタント社員です。
発病前とおんなじような仕事に就きました。

薬は、今でも寝る前にリスパ1mg含む4錠飲んでますよ。
日中は、頓服で、デパスとか、ソラナックスとか軽い安定剤、自分の判断で、気分が悪くなったら飲んでます。
だいたい、それで、治まりますよ。

病歴の浅い人は、あまり無理しないでね。
658優しい名無しさん:2008/03/26(水) 22:04:53 ID:tsGqr4xD
障害年金もらえるほどひどくないってこと
659657:2008/03/26(水) 22:14:06 ID:R8Q6koeV
ニート時代は、申請したら、厚生3級くらいもらえたかな?
しかし、当時は、そんな制度知らなかったし、
もしもらってしまったら、甘えてしまって、社会復帰意欲もわかなかったろう。

で、その障害年金額だが、低すぎ!!
一人でアパート暮らしできる、月額20万は出せよな!!
桝添君!!
660優しい名無しさん:2008/03/26(水) 22:18:24 ID:UuP+nEeO
>>657
技術士だか技術士補だかをもってるひとでしょあなた!
661657:2008/03/26(水) 22:27:27 ID:R8Q6koeV
あたり!!

技術士補は、発病後に取った。
あと、初級シスアドw。
1級土木施工管理技士。
全部、発病後に取った。

技術士は、もうちょっと暇になったら、チャレンジしてみたいと思うよ。
2年くらいかけて。

みんな、統失になると頭が劣化するって言ってるけど、
俺は、そうは思わんがな。
最近は、バリバリだよw。
662649:2008/03/26(水) 23:51:44 ID:X5GkC65A
やっぱり薬は飲んでおいた方がいいのかな。
でもジプレキサ飲むとビックリするくらい仕事が出来なくなるんだよね。
自宅療養が出来る人じゃないと無理なんじゃないかと思っていたんだが。
663優しい名無しさん:2008/03/26(水) 23:56:03 ID:pfI3XyMs
ジプレキサは回復期の薬だと思う。
脳の回復最優先で生産性はおちる。
仕事やってる安定期の人はリスパ1mgとか2mgとか
副作用がほとんどない処方でいいんじゃないかな。
俺がそうだけど。
664優しい名無しさん:2008/03/27(木) 00:09:25 ID:JosqAacp
若い正社員の人見てると仕事に集中してるなあと感心する。
雑念がない。
俺も雑念消したい。
病院とか病気と距離を取りたい。
20代の一番大事な時期にぐだぐだな雑念持ってるのが嫌になる。
もっと仕事に集中したい。
と、今日切実に考えた。
665優しい名無しさん:2008/03/27(木) 00:46:21 ID:JosqAacp
”チャンスが目の前に現れた時にこれを掴む人間は、十中八九成功する。
不慮の事故を乗り越えて、自力でチャンスを作り出す人間は、百パーセント成功する。”
(デール・カーネギー)
666優しい名無しさん:2008/03/27(木) 06:44:15 ID:cZjKrAfW
>>1
障害年金を貰いながらのバイトは除外してくれ。
667優しい名無しさん:2008/03/27(木) 10:44:15 ID:RS7eWn0L
はぁ、今日は昼から職場ミーティングだよ…
週5日、一日4時間で入ったパートタイマーなんだが実際は残業の嵐
それでもやれてるから、いっそバリバリ働くか
正社員になりてぇ
668優しい名無しさん:2008/03/27(木) 11:03:02 ID:nCi6YMa6
アカシジアがなけりゃ働けるんだけどなぁ
669優しい名無しさん:2008/03/27(木) 12:43:04 ID:XVsVoKPs
>>665何ていうタイトルですか?
670優しい名無しさん:2008/03/27(木) 14:00:47 ID:XRg9fioB
>>668
アカシジアぐらいみんな我慢して働いてるよ。
671優しい名無しさん:2008/03/27(木) 19:24:00 ID:WBVSibHy
結構皆がんばって働いていますね。
672優しい名無しさん:2008/03/27(木) 19:24:51 ID:RsLq/ToL
頭がぼーっとして働けない
673優しい名無しさん:2008/03/27(木) 19:29:03 ID:RsLq/ToL
薬飲む限りぼーっとするのは避けられない
つまり、永遠に働けない
死にたい
674ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/27(木) 19:31:31 ID:GZG1HbKV
スレ主です。勤務時間・雇用形態は何でもあり。これは問題無いよな?
バイトや派遣、契約社員(障害者枠の俺)は沢山書き込みがあるから。
作業所や授産施設労働も極力それは除外してきたつもりなんだが。
年金貰いながらバイトの人を出入り禁止にするとこのスレのハードルが
高くなってしまうと思うけど。年金レベルならフルタイム無理だろうし。
皆さんの色々な意見を聞きたいのだが。
今は無職でも働きたいっていう人は参加ありでいいよな?
675優しい名無しさん:2008/03/27(木) 19:34:07 ID:RsLq/ToL
文章が糖質っぽさを醸し出しているね
676優しい名無しさん:2008/03/28(金) 01:23:12 ID:3dOlR5PX
基礎年金だけではやってけないので
バイトしようと思いますが、
果たしてバイト出来るのか?…
辛い状況です。
等質でバイト出来るぐらいって
どれくらいの病状なんだろ?
677優しい名無しさん:2008/03/28(金) 05:02:54 ID:Hfvvbu8f
>>675 同意

>>674
頼むから、自身の仕事の話をしないでくれ。

「放電はできない、かちかちの鉄、アルミの鏡面加工できない」www

「切削系は出来る」んだったら当然、2級技能士以上なんだろな?

巨大掲示板なんだから、プロもみてるんだぞ。
678優しい名無しさん:2008/03/28(金) 08:46:52 ID:XM9XfXEV
>>676
陽性症状が出る奴は論外。職場に迷惑。
陰性症状は…程度によるが勿論無いほうが良い。

結論、薬のんで陽性・陰性共に表れず、健常の人と変わらない程度。が基準だろ。
試しに何かやってみたら?
679優しい名無しさん:2008/03/28(金) 10:10:42 ID:+09zfm/F
タクシーw
680優しい名無しさん:2008/03/28(金) 13:58:13 ID:3dOlR5PX
やってみたけど、薬がきれてくると妄想がでて大変だった。
681とうしつ女王 ◆rZekewd6AQ :2008/03/28(金) 16:22:55 ID:EkzlKEFo
まぬテラウザス

週4日5時間を1年働いたが辞めた。
フルタイム探している。続きそうなんで。

682ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/28(金) 19:39:08 ID:/jHWS3aE
>>677
じゃあお前の具体的スキルを書いてみろw
人任せや外注使って出来ますなんて駄目だ。
アルミもそりゃやって出来ない事もないだろう。
だけどELMAXを焼き入れした物程の面粗度がでるのか?
強度がアルミで出せるのかw

大体お前無職だろ?無職が有職者の批判をしても意味が無いw
683優しい名無しさん:2008/03/28(金) 20:12:28 ID:DL5DxQMN
流れ読まずすみません。正社員で働いています。
健康診断の時、採血したらプロラクチンが高いとかで精神薬飲んでるのバレると思うけど
個人面談の時、医者に言った方がいいのかな?どっちがいい?

会社にバレない?
684優しい名無しさん:2008/03/28(金) 20:16:08 ID:vLw3rL4R
健康診断ではプロラクチンなんてはかりません。
医者に言ってはなりません。
何も具合のわるいとこないですと言いましょう。
685優しい名無しさん:2008/03/28(金) 20:21:49 ID:vLw3rL4R
健康診断の血液で測るのは,肝機能、脂質,血糖、貧血検査のみです。
多少引っかかっても,脂肪肝、運動不足で言い逃れできます。
686683:2008/03/28(金) 23:02:14 ID:DL5DxQMN
レスありがとうございます。安心しました。
687優しい名無しさん:2008/03/29(土) 00:18:40 ID:aoGQ1scp
統合失調症の経過

統合失調症は、昔は不治の病と考えられていましたが、これまでの予後調査の研究結果をまとめると、その3/4は軽快することがわかっています。
特に1/4の方は完全に寛解するとされています。
ただ、1/4の方はかなり難治になるものがあります。

○初期(発病〜5年くらい)

統合失調症は様々なタイプがあり、経過も同じではありませんが、病気の初期段階は次の経過をとることが多いようです。

1. 幻覚・妄想といった症状を起こす急性期の段階(急性期)
2. 治療などによって症状が静まり、病状が安定する段階(寛解期)

この急性期−寛解期を1サイクルとして、何度か繰り返します。
これらの時期が統合失調症全経過中の初期段階にあたり、およそ発病から5年あたりまでの時期です。


○中期(5〜10年くらい)

5年から10年頃までの時期は中期段階になります。
この時期では病像が大きく2つに分かれていきます。
1つは快方に向かって行くもの、もう1つは陰性症状がより強く残っていく状態(残遺状態)の方向です。
初期段階で再発を繰り返していても、中期段階から快方へ向かうことも多いですから、治療には根気が絶対必要です。


○長期(10年以上)

10年以上経過すると、長期の段階に入ります。
この時期は統合失調症の最終段階で、現在では多くの人が自立した生活を送れるようになっています。
また、初老期に入ると、病状が落ち着くケースが多いようです。
688優しい名無しさん:2008/03/29(土) 00:35:58 ID:xltmQ9IC
解体型はお先真っ暗
689優しい名無しさん:2008/03/29(土) 10:26:13 ID:rDWtZh2a
年金を貰っている奴はこのスレに来るな。
690優しい名無しさん:2008/03/29(土) 16:05:06 ID:ZclhE7eC
改めて聞くのもなんですが、ここにいる皆さんはスレタイの「程々に働く」という事から正社員で働いている人は少ないのかな?
ちなみに当方はバイトですがほぼフルタイムで働いています。
691優しい名無しさん:2008/03/29(土) 16:47:16 ID:9kW9tKod
糖質の正社員は1割と前スレあたりで結論でてたような。
692優しい名無しさん:2008/03/29(土) 17:28:16 ID:OYVvNv59
統合失調症で2chできるのは軽症の奴だけだから。
2chできるくらいの奴は(ほどほどに)働けるからな。

このスレじゃ正社員でもバイトでも働ける奴が多いだろうさ
693677:2008/03/29(土) 18:51:03 ID:W5zOvsXF
>>682
ごめん、無職じゃないんだわ。

現場上がりの製造技術員で、海外出張延べ6年。
これ以上、書きたくない。

酔ってて書いちゃったし、健常者だし。

皆さん、スレ違いスマソ。
694ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/29(土) 19:35:37 ID:oUQu9hWl
なんだ健常者かよ〜、とにかく海外出張6年ご苦労様。俺は真似出来ない。
695優しい名無しさん:2008/03/29(土) 20:38:28 ID:OFvNflv/
バイトで正社員並に働いていて、正社員になりたいのになれない人っている?
ちなみにクローズで。
やっぱり対人関係苦手で他人の受けが悪いからだろうか?
696優しい名無しさん:2008/03/29(土) 22:16:27 ID:LemsGPxl
正社員なんかなりたくない毎日8時間も労働できない
697優しい名無しさん:2008/03/29(土) 22:18:09 ID:xltmQ9IC
症状は重くない
薬の作用が強くて働けない
どうしたらいいかわからん
死にたい
698優しい名無しさん:2008/03/29(土) 22:27:27 ID:TD+NfYm5
>>697
主治医に頼んで作業所紹介してもらいなよ。あなたのような人の為に作業所はある。
699優しい名無しさん:2008/03/29(土) 22:55:59 ID:TD+NfYm5
あと、仕事し始めの時は副作用かなり強く感じるもんだよ。
俺も職場でアカシジアや眠気がひどかったが、だんだん楽になったよ。
薬もだんだん少なくなってくるし。
700優しい名無しさん:2008/03/29(土) 23:04:45 ID:aoGQ1scp
仕事始めの時期にパニック障害になった。
4ヶ月ぐらいで収まったけど、仕事始めはいろいろと出る。
701優しい名無しさん:2008/03/29(土) 23:22:38 ID:cLgGcITy
ま、いろいろあるさね。前の会社で上司にぶっ潰されたけど、
今は、逆にぶっ潰すぐらいの勢いあり。
他人がどう言おうが関係ねー。
言われたら直せばいーだけの話しだ。
あと、不眠さえ治れば完治。
確かに頭のまわりがちょい悪くなった気がする。
ま、脳使ってりゃ、復活してくるさね。
702優しい名無しさん:2008/03/30(日) 07:05:59 ID:OeslDoyL
時給を計算してみた

月給28万円
1ヶ月の就業時間200時間(150時間+残業50時間)

時給に換算すると・・・1,400円
うわ!かなり高い。


いや、まてまて、住宅補助があるからその分も月給に加える。
月給+4万円

ボーナスもあった。ボーナスも加える。
月給+4万円+(60万÷12)

合計すると月収37万円
1ヶ月の就業時間200時間(150時間+残業50時間)

時給に換算すると・・・1,850円
うわ!とてつもなく高い。

俺って仮にも精神障害者だよ。
体調もまだまだ本調子じゃないリハビリ期間。
加えて未経験の何も出来ない人間に、これだけ時給払うのってとんだ慈善事業だな。
703優しい名無しさん:2008/03/30(日) 08:15:38 ID:pF82l5TD
>702
すごい。いい感じじゃん!
頑張って今の職場で続けてね。
704優しい名無しさん:2008/03/30(日) 08:42:52 ID:D/2Jyj03
残業多すぎ
705優しい名無しさん:2008/03/30(日) 12:26:41 ID:9K/vVPgh
3年ちょい引き篭もって病院行って半年掛かってバイト開始。
現在通院歴3年半で、この4月でバイトも3年になります。
2年位前から家を出て1人暮らし(今は猫付き)
恐らく病気の原因のストレスが家族だったので自立はいい気分転換になりました。
絶望しか見えなかった自分がよくここまで来れたと感心してます。

バイトはいきなり週5、6.5時間からスタート。
現在週に2〜3回10時間動いてます。因みに接客。
ただ時々半端ない疲労で休むことあり。
現在免許取得の為勉強中。全く頭に入ってきません\(^o^)/
706優しい名無しさん:2008/03/30(日) 14:18:24 ID:30xJS1A1
>>705
薬は何を飲んでます?
707優しい名無しさん:2008/03/30(日) 14:21:52 ID:9K/vVPgh
>706
ジプレキサとアモバンです。
1番最初の2週間だけメイラックス飲んでました。あとアモバンが出始めた時
眠れない時用の頓服でワイパックスも貰ってた。ただし記憶飛ぶ事が多々あった。

MRIに入ったり知能テスト?みたいなのも受けたので、今後はその結果を
元に足りない機能を補える薬を増やしていくらしい。
708優しい名無しさん:2008/03/30(日) 14:36:55 ID:30xJS1A1
>>707
レス有難う!
俺は今療養中ですがジプレキサ5ミリ飲んでます。
薬のだるさがすごくて参ってます。
でも、同じ薬で社会に出ている人の情報があると希望が持てます。
ワイパックスも飲んでますが、最近はジプの鎮静効果で十分なのであまり飲みません。
709優しい名無しさん:2008/03/30(日) 14:58:18 ID:9K/vVPgh
>708
同じ薬ですね。私もジプ5mです。最初の1週間は死んだように寝てました。
大分耐性が付いたけどやっぱ昼間眠いことが多いです。
免許取って資格取って、就職するのが目標です。
長年の夢だった猫ズとのささやかな幸せを支えに頑張っていきたいと思ってます。

恐らく発病から12、3年位経ってるのですが、それでも復活することが出来たので
708さんや他の人にもそんな日が来る事を、ネットの片隅で応援してます。
710優しい名無しさん:2008/03/30(日) 18:58:14 ID:OeslDoyL
2000年 大学入学 統一教会に騙されて入信
2001年 統一教会から逃げ出す 入信期間1年7ヶ月
2002年 洗脳が残っている状態で普段の生活を送っていたら統合失調症を発症
2003年 大学を休学
2004年 復学 大学4年生 ぬるい研究室に配属される 大学では主に昼寝
2005年 大学卒業 就職するが3ヶ月で退職 障害基礎年金の受給を開始
2006年 就職するが再び3ヶ月で退職 デイケアに通所する
2007年 作業所に通所するが2ヶ月で辞める バイトを始めるが1ヶ月で辞める 今の会社に就職
2008年 現在、勤続6ヶ月目 首都圏で一人暮らし

書き出してみると酷い過去だ。
統合失調症6年目。
このまま快方に向かってくれたら嬉しい。
711優しい名無しさん:2008/03/30(日) 19:17:35 ID:OeslDoyL
>>703
ありがとう!
今の職場はすごく居心地がいい。このまま続けていけそう。頑張ってみる!
712優しい名無しさん:2008/03/30(日) 20:21:10 ID:R7x0OVOC
扶養内で働きたいんですって言って、
国保に入ったらバイト先に国保入った事バレる?
713優しい名無しさん:2008/03/30(日) 20:52:45 ID:OeslDoyL
>>712
去年とおととしの年収はいくらだったの?
130万超えてたら扶養にはなれないよ。
基準が去年だったかおととしだったかは今の時期微妙だからわからない。
714まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/03/30(日) 20:54:05 ID:aUI5Q/5C
自分の人生のこれまでとこれからを考えてたら涙が出てきた。

学費のために寝ずにバイトしたり、親の借金を返すためにサラ金めぐりを
したり、ニートの兄から金を無心されたり、老親の生活費をせっせと
払ったり・・・・・・。

俺が、一生貧乏から抜け出せないブタ野郎だよ!
715優しい名無しさん:2008/03/30(日) 21:01:46 ID:OeslDoyL
>>712
どっちみち社保とめるんだからバレると思うよ。
716優しい名無しさん:2008/03/30(日) 23:51:38 ID:C9/uy3DP
>>709
私もジプレキサ5ミリ服用していますが、バイトが休みの日は13時間とか
普通に寝てるので、それは薬の副作用かもしれないんですね。
寝ても寝ても眠いといった感じです。
バイトを始めて、そろそろ丸3年。仕事も慣れたし、一生このバイト生活でも
いいかなと思っています。数えたら、私も発病して12年でした。
最初は病気に絶望して、自殺ばかり考えていましたが、病気と向き合いながら
生きていく知恵がついてきました。薬をきちんと飲めば、健常者とさほど変わらない
生活が送れるだろうと楽観視しています。
717712:2008/03/31(月) 00:39:56 ID:SiK+UtMP
去年、一昨年収入なし。これから働くつもり。
親の定年近いからね。
それで障害基礎年金貰いながら、103万以内のバイト。
だから国保。
その場合について聞いてます。
説明しなくてすんまそん。
718709:2008/03/31(月) 03:45:06 ID:To6RhCMM
>716
凄く状況似てますね。私も疲れて本当に眠いと時は長い時は20時間
とか寝れてしまいます。普段は逆に寝れなくて1〜5時間位。薬+寝不足
で余計昼眠いのかも;

>薬をきちんと飲めば、健常者とさほど変わらない 生活が送れるだろう
同じく病気と向き合うようになって、ストレスを上手く回避するようになったし
この先一人で生きる覚悟も出来ました。贅沢は出来ないけれど、バイト
でも十分生活できるのは分かったので…一生バイト生活も視野にいれてます。

まあなるようにしかならないと私も気楽に生きてます。
719優しい名無しさん:2008/03/31(月) 16:21:11 ID:LpcDfz+1
ホント、皆、色々な生活があるのですね。
自分は12時間以上寝るときもあれば、
3時間ぐらいのときもある。
なんだか、規則正しい生活とはかけはなれてしまう。

でも、仕事でも遊びでもお金は欲しいな。
物欲か、プレゼントしたい欲もいっぱいあるから。
あと、結婚もしたい、子供も作りたい。

最近自然とそういう気持ちが出てきたから、
やっぱり仕事したいよ。迷惑掛けないように程々に。

でもね、今の自分のキャパシティじゃとても無理なような、
でも何とかなるような。
何処から足を掛けるのがいいのか、今は知りたい気分。
成功談を聞きたい。でも人によって症状バラバラだし、
話をわかってくれる友人は欲しいなぁ。



720優しい名無しさん:2008/03/31(月) 18:51:25 ID:5Sdk4L4y
>>719
女性なら結婚はできるんじゃないですか?
721優しい名無しさん:2008/03/31(月) 19:05:29 ID:LpcDfz+1
>>720
ちなみに男性は予後が悪いって、どこかで見たんだけど、どうして?
722優しい名無しさん:2008/03/31(月) 19:10:32 ID:5Sdk4L4y
>>721
男は家事手伝いも専業主夫も通用しないから
社会的ストレスが大きすぎる
723ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/03/31(月) 19:31:33 ID:5vhulrkE
女でも家事手伝いって周囲からは変な目で見られないかも知れないが本人は
結構辛いと思うよ。家事手伝いもニートだし。女で家事手伝いって30位が
限界じゃないか?家族の迷惑度は女も大して変わらないと思うけど。
逆に専業主夫とまではいかないが兼業主夫は結構最近増えてきたね。
片方が健常者なら何とかなるんじゃないの?
俺は多分孤独死か練炭だろうな・・・・・・・・・・
724優しい名無しさん:2008/03/31(月) 21:17:56 ID:LpcDfz+1
でも統合失調症の陽性症状?がでてたら、周囲からの目なんて、
比較にならないほどたいしたことないんじゃないか?
725優しい名無しさん:2008/03/31(月) 23:37:36 ID:SiK+UtMP
作業所がもっと賃金良かったら作業所に行くのに。
作業所の賃金では食ってけない…
だから少しだけバイトやるになる。
でも周りと上手くやってけるか…
726優しい名無しさん:2008/04/01(火) 00:11:07 ID:860CM8+D
今日から会社の健康保険に切り替わるのですが、
精神病院で使っても大丈夫だよね?
バレるとしても総務ぐらい?
727優しい名無しさん:2008/04/01(火) 01:58:30 ID:/Dmq7hwH
>>726
俺、障害基礎年金貰いながら働いてる。
3年の有期認定を貰ったあと、すぐに就職活動始めて、今、職歴8ヶ月。
次回の診断書提出月まで丸2年以上残ってる。
障害者手帳は持ってない。
自立支援は受けてる。
通院には会社から貰った保険証を使ってる。
基本給20万の会社員なのに、残業代と年金で月収34万になってる。
働くことに特に不都合は生じていない。
バレてようがバレてまいが普通に働けてる。
クビにはならない。
昇進とか興味ないしバレてても問題ない。

こういうことなかなか人に話せないからココでぶちまけさせてもらった。
無理に聞かせてしまってごめんね。
728優しい名無しさん:2008/04/01(火) 16:50:13 ID:zc1qz7Ke
702
仕事続いているか?
病気ばれるなよ。俺の会社東証1部の子会社だけどK社長は
パニック障害で危なくなると病院に駆け込むらしい。見た目には全然わからない。
線が細いのは話しているとわかるが、親会社ばかりみて仕事してますw。
729優しい名無しさん:2008/04/01(火) 17:51:42 ID:ngDBUy1T
今ジプレキサを5ミリ飲んでいて、2週間経過したけど、頭がボーっとして
体も怠くて、とてもじゃないけど職探しが不可能な状態。
みんなが働けているのが不思議。俺は薬が合ってないのかな?
症状は出るけど、多分、薬飲まなければ働ける。
症状は軽いのに、薬のせいで寝たきりに近い状態になってる。
面接やっても目がうつろだから通るわけがない。

働いてる人、どのように社会復帰しました?
薬のみながら働いている人はすごいと思う。
730優しい名無しさん:2008/04/01(火) 18:37:22 ID:dCcB9k/f
残業時間が30時間ってキツいですかね??
731優しい名無しさん:2008/04/01(火) 18:40:19 ID:msiegtXq
抗精神病薬を飲んで体がダルイ場合、

@体が薬に慣れるまで静養につとめる
A他の良い薬はないか医師に相談する

のふた通り。
等質で薬を飲みながら働いている人は、自分に合った薬を自分に合った量
飲んでいる。この「自分に合った」ものに出会えるまでに時間がかかる人と
かからない人がいる。
732優しい名無しさん:2008/04/01(火) 18:41:28 ID:dCcB9k/f
引き続きすみません 
統合失調症で一人暮らし且つシステムエンジニア、やっていけるでしょうか? 
医者には一般職すすめられてるんですけど 
親が所謂毒みたいなんで(自分にとっては 
実家通いしたくないんです 
733優しい名無しさん:2008/04/01(火) 19:44:13 ID:O7kejjMC
>>732
薬しっかり飲むことができれば十分可能でしょう。
ひとり暮らしをするかどうかはどこに採用されるかもあるので,その時考えましょう。
734優しい名無しさん:2008/04/01(火) 21:57:42 ID:aB9ZUBh2
>>731
そのふたつに入れないやも残念ながらいる君には信じられないようだが 
リスパないようえき0.5でさえだるくなるやつも 
メジャートランキライザー激弱人間がな
735優しい名無しさん:2008/04/01(火) 22:00:42 ID:ngDBUy1T
リスパ1ミリで指がこわばった。。
736優しい名無しさん:2008/04/01(火) 22:04:48 ID:PIeNpaPc
おまえら甘過ぎ!多少の副作用は我慢すんだよ!じゃねえといつまでも働けねえぞ!
737優しい名無しさん:2008/04/01(火) 22:37:58 ID:msiegtXq
リスパダールで副作用が強く出すぎる人は、症状そのものが軽いんじゃないかな?
マイナー系で充分な効果が得られそう。

ただ、多少の副作用は誰でも我慢すべき。軽い眠気とかふらつきとか・・・
健康な人でもそれくらいは経験している。

738優しい名無しさん:2008/04/01(火) 22:43:51 ID:RxWGVBFF
トウシツの兄貴を家の会社で雇ってたが…

就業中にいきなり奇声を上げる、物に八つ当たりするなど、いい加減うんざりした。

明日保護入院させようと思う。兄貴は月11万程年金貰ってるから入院費は賄える。

今度こそは情けをかけずに一生居れとこうと思う。

チラ裏すまん
739優しい名無しさん:2008/04/01(火) 22:48:16 ID:/hNe72xe
740優しい名無しさん:2008/04/01(火) 23:10:41 ID:aB9ZUBh2
>>737
だからそんな軽い副作用じゃないんだって 

デパスとかの断薬症状すれみたいのあるけどすれたてたくなるぐらいだるい
741優しい名無しさん:2008/04/02(水) 00:43:55 ID:2KyywrhW
俺は何飲んでも頭がボケーっとして困ってる。
エビリファイはマシだったが、ジプとリスパはヒドイ。
目がうつろで廃人のようになってしまう。
副作用出やすい体質なんだろうな。。困った
742優しい名無しさん:2008/04/02(水) 00:48:31 ID:2KyywrhW
なんでメジャーは頭が鈍るんだろ
覚醒するようなの作れないのかな?
かなりの悩みの種なんだが…
743boo:2008/04/02(水) 00:59:03 ID:Fo349tgv
精神病はイメージトレーニングで即治ります。
恐らく仏様を見ているのでしょう。心が正しい時と間違っている時に現れます。
あまり見てはいけません。糞の棒の様な物、っと臨在宗は言っております。
余分な欲が原因です。頭の中で
「意味無いことは嫌いだ」
と繰り返します。意味無いと言う事を良く考えて理解します。
「犀の角」も有効です。
「糞ゾウ衣を着て右の肩をあらわにする」のも有効です。刺してはいけません。
この世は無常、つまり無なんです。
意味無いことをすると駄目らしいです。
人を頭の中で刺すと変な物が見えますよ。
それにとらわれて気が狂います。最近多いですね。
犀の角で我慢して意味無いことを悟りましょう。
すると即、楽になり対人関係で無敵になれます?
元精神病患者の佼成会員です。多分復活出来ました。
子供のような綺麗な心です。
変なものを見て苦しいことはとてもよく解ります。
余分な意味の無い遊びは妄想を膨らませるから止めた方がいいですよ!
是非イメージトレーニングで妄想を打ち破ってください。
そして人に伝え、人の役に立ってみてください。
無上の喜びが得られますよ。
それが仏様から貴方に与えられた使命です。法華経に書いています。
この日本で最古の書物です。聖徳太子です。
諸経の王です。
知的生命体がこの世に何故現れたかなんて誰にも解らないでしょ。
生きてる意味なんて誰にも解らない。
だから命は有難い。
死なないで下さい!
最近世紀末予言が多数出ているけどそんなことありえない。
妄想の産物です。
僕も頑張ってるから頑張りましょう!ぼちぼちと(笑)
744優しい名無しさん:2008/04/02(水) 01:11:44 ID:KP4z/KjP
私も薬で眠くなるよ。一日十三時間とか寝てる。
こんなんで本当に仕事出来るのか?
でももうすぐ親も定年するしなー・・・
745702:2008/04/02(水) 03:10:41 ID:WzjHEpFs
>>728
仕事は続いています。
3月は残業50時間でした。
4月の給与28万は確実です。
手取りは24万ぐらいになると思います。
病気はバレてないみたいです。
バレたら即効で自主退職だと思いますので。
あと3月31日、4月1日と連続で飲み会がありました。
新年度の各種イベントです。
定時帰りでお酒とおいしい料理を食べれて幸せな気分に浸っています。
それと会社では無遅刻無欠勤で普通のリーマンをしています。
しかし私も線は細いです。
飲み会で20歳ぐらいに見えると言われました。
未熟なオーラを出しています。
ともかくこのまま何事もなく過ごせたらいいなあ。
746優しい名無しさん:2008/04/02(水) 03:42:17 ID:WzjHEpFs
>>729
働いている人です。
病歴5年経った頃、ドグマチールからリスパダールに薬を変更しました。
1年くらい離脱症状に苦しみました。
リスパダール自体は合っていたので、胃薬を飲みながら働ける状態になりました。
医者や看護婦からは、まだ働かない方がいいと一応止められましたが(建前でしょう)、
個人の判断で大丈夫だと思ったので働き始めました。
会社の歯車となって安定した日々を送っていると、それほど問題なく働き続けることが出来ました。
かえって病院にべったりしていた頃の方が具合が悪かったように思います。

>>730,732
残業30時間は建前です。
30時間と書いてあったら50時間以上だと思ってください。
30時間も50時間もさほど変わりません。
20時退社が22時退社になるだけです。
もちろん毎日ではありません。
週に1日か2日は定時で帰る事が出来ます。
体調面で特出した問題がなければこれくらいの残業は平気だと思います。

個人的な経験の話になりますがSEは辞めた方がいいです。
ネットに悪い噂がたくさん載っていますが、それ以上に入社後の勉強に付いていけないと思います。
お勧めは簡単な評価作業というやつです。
職業の枠組みとしてはSEと同じようなものですが、とにかく単純作業です。
残業は50時間程度になると思います。
一人暮らしするには十分な金銭を稼ぐことが出来ます。
派遣や特定派遣で探すと見つかります。
首都圏に借り上げ社宅まで用意してくれて生活には困らないでしょう。
747優しい名無しさん:2008/04/02(水) 04:04:19 ID:WzjHEpFs
統合失調症は過労で発症するものではないので、
うつ病の人と比べたら残業時間はさほど問題にならないと思います。
可能な限りストレスを避けて、どれだけ単純作業に落とし込むかが問題だと思います。
睡眠時間は働き始めると自動的に修正されていきますので現在の睡眠時間も気にしなくていいです。
私は就労直前まで1日12時間眠っていました
就労後の睡眠時間は平均6時間取れれば問題ないと思います。
平日5時間ぐらい眠って、休日は丸一日寝る、もう一日の休日は通院して生活必需品の買い物する。
というのが私のリズムです。
748優しい名無しさん:2008/04/02(水) 09:32:10 ID:rUQ/CLej
睡眠時間は9時間ぐらい寝ないと疲れが取れない
749優しい名無しさん:2008/04/02(水) 14:58:35 ID:oAA5v8Z0
745
お金は大事に貯めないといけないよ!
営業所の係長は不眠症が5・6年続いているらしく、たまにに悩みを聞くが
その悩みが解らない。俺は良く眠れるから。
ヤクザの親分の様な時と女のクッサタ様な時と二重人格でびっくりする。
本当の彼の姿が判らない。クスリは飲んでいると言っていた。色々な病院に
通っているみたい。彼は40歳近くで独身。仕事で尊敬出来る部分もある。
結構、精神的な悩みを持っている人が多いのに戸惑っている毎日です。
750ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/04/02(水) 20:29:34 ID:rmWXnsvi
>>745
マジでどこまで続くのか?って思うくらいに回復しているようですね。
定時で帰れてうれしい、までは判るけど酒と料理、宴会が楽しいってのは
本当に回復している証拠だと思う。俺は宴会とか大嫌いだから。
今度の金曜日は新入社員の歓迎会があるから強制参加だよ・・・・・
忘年会も新年会も断り続けてきたから今度ばかりはさすがに参加しない
とマズイと思ってな。俺は宴会でも禁酒禁煙です。
宴会より5月のソフトボール大会が会社で唯一の楽しみです。
751優しい名無しさん:2008/04/03(木) 00:29:55 ID:y8tfJIVs
俺はルーラン半分に割って飲んでるから、ねむけは少ないな
もちろん医者の指示だけどね

リスパは副作用多すぎ
752まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/03(木) 21:07:42 ID:cth0V6OP
人事異動により、今月から上司が変わりました。
また一から病気の説明をしなきゃいけない・・・・・・。

一見、健康に見え、飲み会などにも積極的に参加するので、何の問題もないと
思われがちですが、心には黒い病巣ができあがっています。
急に機嫌が悪くなり、来訪客に「早く帰れ!」「このブタ野郎!」などと
怒鳴ったりしますが、病気の症状ですので気にしないでください(冗談ですw)
753優しい名無しさん:2008/04/04(金) 00:03:13 ID:e0GP0sUc
なんか別の病気じゃないの
754優しい名無しさん:2008/04/04(金) 00:28:21 ID:quBkiI+9
統失ではないことは確かだね。
755優しい名無しさん:2008/04/04(金) 00:55:30 ID:kuujZmPV
新任の課長に変わったのだけど、今まであやふやにしてた制度をきっちり学習して施行しやがった。
残業何時間に達する前に届け出とか、深夜残業のある日は定時前に届け出とか、めんどくさい。

去年まで新人だった2年目社員が私の管轄外の仕事覚えてきたから、
必要なときにいろいろと教えて貰ったりするんだけど、なんか気分が悪い。
忙しいのは分かるけど、雑すぎて凹む。私の人徳がないせいだろうけど。
756優しい名無しさん:2008/04/04(金) 07:26:47 ID:AMrNTBlk
頭が痛いので病院へ行った。血圧を下げるクスリをもらった。
肥満ぎみもあるのかもしれない。
今日MRIの検査をする。肩こりもヒドイ。
757優しい名無しさん:2008/04/04(金) 18:00:50 ID:ZmMdXDkW
>>729
私は、寝起きに、レギュラーコーヒー飲んで
無理やりコーヒーのカフェインで頭をすっきりさせてます。
体にムチ打ちながら、毎日、数時間だけ仕事してます

私も、薬はジプレキサです。
758優しい名無しさん:2008/04/04(金) 18:59:04 ID:UNfwM/7J
ニュースの米兵統失じゃね?
759優しい名無しさん:2008/04/04(金) 19:56:18 ID:TT1Rpqoa
>>727
障害年金2級以上は病気で就労不能が条件です。
2級もらいながらフルタイムで働いたら不正受給ですな。
不正受給は犯罪です。10年以下の懲役だったと思う。
働けるのなら障害年金は打ち切って貰うべき。
760優しい名無しさん:2008/04/04(金) 20:16:16 ID:17I6Gza9
社会保険庁、長官へのメール
http://www.sia.go.jp/top/advice/chokanmail.htm

に>727を不正受給の件で通報しました。
761優しい名無しさん:2008/04/04(金) 21:41:44 ID:kuujZmPV
>>759
障害年金サポートセンター
http://www.syougai.jp/faq/faq0026.html

を読んでこい。
762優しい名無しさん:2008/04/04(金) 22:36:35 ID:TT1Rpqoa
>>761
年金2級以上を貰いながらフルタイムで働いたら不正受給です。犯罪です。
フルタイムで働けるのになんで障害年金を貰うんだよ。
763優しい名無しさん:2008/04/04(金) 22:46:49 ID:kuujZmPV
>>762
思路障害が出てますよ。今日の事を医者に話して薬を増やして貰ってください。
764優しい名無しさん:2008/04/05(土) 02:50:22 ID:KmU7l3SR
>>750
スレ主さんこんばんわ。
私も宴会っぽい飲み会は苦手です。
今回はあんまりハメを外さない人の集まってるテーブルに混ざることができたので、居心地悪く感じずに済みました。
加えて、飲み会に参加するときは、普段は食べ(れ)ないおいしい料理を思う存分味わおうと考えていたので
雰囲気とか気にしないようにしてました。
お酒も普通に飲むと胃炎がぶり返して酷い気分になるので、ほんとに少量だけお酒の旨みを味わって
ほとんどお茶とか飲んでました。

私も普段の飲み会はほとんど断ってます。
いつも顔を合わせてるチーム内での忘年会とか、出なきゃマズイのしか参加してません。
この前の飲み会もそのうちの一つでした。

今の楽しみは貯金ですね。毎月10万ずつ貯金してます。
イーバンクの一口10万の定期を1個ずつ増やしてます。
働いてるくせに生活はぜんぜん豊かじゃありません。
仕事にやりがいがあるので続いてるようなものです。
学生時代からやってみたかった仕事内容なので、
派遣というハードルが低い形でやらせてもらえて嬉しい限りです。

でも最近はモチベーションが落ちてますね。
たまに遅刻します。
単純作業!単純作業!なんて連呼してないで、夢を持ってがんばりたいです。

今日、派遣先の社員の方から単純作業ばっかりしてないで・・うんたらかんたら、
30歳までに・・うんたらかんたら、と言われました。
私は30歳からがスタートですと答えたんですけど、健常者の方には理解できなかったようですね。
つい本音が出てしまいました。
職場での私は、向上心はあるけど、良い仕事に巡り会えなかった青年ということになってますから以後気をつけます。

長々と書いてしまいましたが、最近誰とも本心からしゃべってないから、お疲れ気味かもということで、お許しください。
765優しい名無しさん:2008/04/05(土) 07:31:49 ID:mQO4fh/a
2級以上は就労不能が条件だろ?フルタイムで働くなんて問題がある。
厚生年金の3級なら大丈夫かもしれんが。
766優しい名無しさん:2008/04/05(土) 07:39:25 ID:mQO4fh/a
まっ障害年金を貰ったら人生半分おしまいだな。
767優しい名無しさん:2008/04/05(土) 11:03:42 ID:NJ/EvZ7s
>>766
障害年金貰うような症状ならどのみち人生終了だよ
768まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/05(土) 11:33:26 ID:b2YpH02n
早く障害年金をもらって人生を終了させたいです。
こせこせ働いたところで得られるのは疲労感とあぶく銭のみ。

今まで苦労してきたんだから、これからは自由に生きたいです!
769優しい名無しさん:2008/04/05(土) 16:32:43 ID:2tMSoFV6
>>768
あたなは貰えません
770優しい名無しさん:2008/04/05(土) 17:58:33 ID:mQO4fh/a
>>768
働いている方が障害年金の何倍も稼げる。
771まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/05(土) 18:03:53 ID:b2YpH02n
>>769
主治医から障害年金はもらえる状態だと説明を受けました(勝利!)

>>770
必要最低限のお金さえもらえればいいんです。働くのはもう嫌です
772ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/04/05(土) 18:45:53 ID:ZwUrSBOR
>>764
宴会が好きな統合失調症患者って例外だよね。俺も嫌いだし大半の人は嫌いで
しょうから。それに酒を飲まない俺にとって宴会の料理なんて体に悪そうな
ものばかりで殆ど手を付けませんでした。障害者枠で入社した時に最初から
自分は酒とタバコはやりませんから勧めないで下さいって言ってあるので。
派遣は期限付きだけど結構給料いいですよね。俺も派遣の方がマシだよって
思う時もあるけど契約社員だけどボーナス出るし別に一年で終わりって事
はなくて居たい人は何年も居るみたいです。健常者の人ですが。
それとまだ若い人のようなのでやりたい仕事とか狙えるんじゃないですか?
まあ健常者枠の正社員は激務ですけど。問題はそこですよ。

773優しい名無しさん:2008/04/05(土) 19:12:03 ID:/3DJWlau
おれも、大勢の酒の席は嫌い。

先週金曜日、年度末のご苦労さんお食事会があったのだが、
しゃれたレストランかと思えば、ただの居酒屋。
酒は、嫌いではないが、大勢のがやがやした雰囲気が嫌い。
これは、病気になる前からも同じ。

しかし、このお食事会が終わり、2次会イクヤツ!!
イクー!!
少人数なら別にかまわん。
しかも、スナックとなれば。
スナックでは、俺は、歌わん、酒も飲まん。
ただ、隣に座った綺麗なオネーサンと、ふつうの会話をするのが、大好き。
今回も、Tさん、まるで、小説を読んでるように話すのね。
おちつくわ!!
と、ほめられてしまった。

しかし自分のカネでは、かよはない。
90年代半ばの、バブルの足跡を引きずっているときのような高給取りでは、もう無い。
会社のカネで飲めるときだけ行く。
今回は、帰りのタクシーチケットまで出してもらって、満足。。
774まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/05(土) 20:47:14 ID:b2YpH02n
「飲む」「打つ」「買う」が出来ないリーマンなんて、
キャッチボールのできないプロ野球選手のようなもの。

飲んでなんぼの世界だからね。
相手の本心・弱みを掴むには、一緒に杯を交わせないとダメ。
775優しい名無しさん:2008/04/05(土) 20:58:58 ID:mQO4fh/a
>>774
あなたがアル中なのは理解できますが、
打つってギャンブルをするのですか?
買うって女を買ったことはあるのですか?
776まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/05(土) 21:15:51 ID:b2YpH02n
>>775
「打つ」とは、現代ではゴルフのことですね。
「買う」のは、一般的な女遊びのことでしょうか。
何も買春をする必要はありません。

それから個人的に「歌う」も加えておきます。
カラオケを頑なに拒否する人は・・・周囲が引きますw
777優しい名無しさん:2008/04/05(土) 22:37:59 ID:SkRjAy1y
根っからの自分の欲望に反して、演技ができなければ、
リーマンとしては渡っていけない、ということなんでしょうね。
778優しい名無しさん:2008/04/05(土) 22:40:10 ID:vTd6+iWg
飲み会とか、人数が大勢だと頭ぼーっとしてくるから苦手ー
779優しい名無しさん:2008/04/06(日) 07:55:34 ID:thaO+gxE
統合失調症の病前性格を考えれば、仕事上の付き合いに不都合があることなんて当然なんだよね。
そんなこと気にしないようにして、とことん鈍感になるしかない。
短所を克服することより、長所を伸ばすことを考える。
今まで生きてきた中で長所となりそうな部分があれば、程々でいいから伸ばしていくことを考える。
全く努力しなかったら30代、40代で悲惨な目に遭うから、ちょっとずつでも頑張る。
詐病まぬの言うことは、気にしなくていい。
自分の個性を認めて、程々に努力して生きていくしかない。
780まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/06(日) 14:56:18 ID:2mYAXtaa
精神病患者を宴会に呼ぶというだけでも、ハラハラゾクゾクの危険行為なのに、
それを「嫌い」とか「苦手」なんてよく言うよ。

「宴会に呼んでいただいて有り難い」という気持ちは湧かないのかね?
周囲の気遣いを全く無視して、好きだの嫌いだの言うから、対人関係では
遠ざけられるんだよ。

人並みに働きたいなら、人並みの「おつきあい」もやらないと、
人々は、普通の人だと見てくれない。精神病患者は病気を理由にそれを
やらないから、わがままで身勝手だと思われる。
781優しい名無しさん:2008/04/06(日) 15:06:10 ID:urZHSDA4
>>780
建て前上一応声はかけているけど
君が来ると盛り上がらないから
断ってくれた方がありがたい。
782優しい名無しさん:2008/04/06(日) 17:53:32 ID:dO0HJdFj
>>781
陽が射すと陰ができる
陰があるなら陽が射している
夏の木陰が気持ち良いのは陽と陰が混ざってるからだよ
783まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/06(日) 23:59:35 ID:2mYAXtaa
まぬ様の職場には産業医がいます。身体疾患担当と精神疾患担当がいて、
まぬ様は精神疾患担当の産業医と数回にわたって面談をしたのですが、
その産業医のアドバイスが、今振り返ると爆笑モノでした。

・「話し方講座」に2ヶ所以上通うこと
・福祉施設でボランティアをすること

を当初は勧められました。被害妄想と幻覚に悩まされているのに、一般人に
紛れて上手な話し方を習ったり福祉施設で何かしろ、というのです。

まぁそれくらい、日頃のまぬ様の口のきき方が悪かったのと福祉精神が
足りなかったということなのでしょうが、これらは「統合失調症の治療」
とは無縁です。こんなの馬鹿馬鹿しくてやってられるか!と思って
まぬ様の好きなように過ごしたら、すごく調子が良くなりました。

みんな、好きなことして好きなように生きましょう!
医者が私の心までわかるはずがない。思い通りに生きるって重要です。
784優しい名無しさん:2008/04/07(月) 10:58:15 ID:QenBsgY3
>>783
御託は良いから早く消えてくれ
785優しい名無しさん:2008/04/07(月) 21:57:59 ID:w4cr0zA1
>>783
まぬ氏の被害妄想って具体的にどんなのですか?
仕事をする上で支障をきたすのですか?
786優しい名無しさん:2008/04/07(月) 22:16:25 ID:XIEPlTzA
みんながみんな思い通りに生きたら破綻するんですよね
みんなFWのサッカーやみんな4番の野球は存在しないんですよ
みんながそのベクトルに向くと大変な事になります
そう言うと、じゃ、思い通りに生きた奴は勝ち組とか言い出すから困るんですよ
無限を夢幻で楽しむなんて輩を他スレで見ましたが、無限を発見したのは古代ギリシャ人なんですよ
それまではみんな有限の世界で暮らしてたんです
自分でこの世界は何次元なのか?とか、妄想するならもっと独創性が欲しいですよね
つまらないんですよ
787優しい名無しさん:2008/04/07(月) 23:36:53 ID:euDkgEWX
自立できたら御の字だね。多くは望まない。親の面倒?断る!
788ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/04/08(火) 20:00:16 ID:dxUQhcwS
会社のソフトボール大会で俺は1番ライトスイッチヒッターを志願している
ので4番は望まない。俺の売りは肩と足だ。いかにつまんないボテボテの内野
ゴロをヒットにするか?だな。ホームやサードへの送球の際、イチローっぽく
完全に真上から投げるフォームで魅せる(肩が硬い人は無理)
スポーツはマジなんで妄想しない。

妄想と言うより何年も前の事を突然思い出して苦しくなる時がある。
あの時の俺は正しかったのか?いや、違うだろ?
答えは出ない・・・・・・・・・・・・・・
789優しい名無しさん :2008/04/09(水) 00:37:42 ID:nkYVTV/f
答えは、出てるだろう!
お前は正しくなかったんだよwww。

そもそも、何年も前の事自体が妄想なんじゃないのかwww。
ソフトボール大会も脳内大会じゃなければいいがな???


790まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/09(水) 19:38:11 ID:AYyFpIgF
>>785
まぬ様の被害妄想は、誰かが悪口を言ってる、悪意を持って接してくる、
といったものです。

妄想で仕事ができなくなることはありませんが、マジで苛められたときは、
もうこんな仕事投げ出してやる!と思いました。
791優しい名無しさん:2008/04/09(水) 20:52:27 ID:MprzEnNG
イジメられていると思うことが、多いことは多い。
でも、いじくられている、と思って復活したい。
色々なパターンがあるから、かなり混乱している。

ものすごい寂しそうな、哀れな顔で見つめられたり、
悪魔のような笑顔で接しられ、不気味に感じたり、
一番穏やかな感じで、さらりと恐ろしいこと言ったり、
そういう場所へ突っ込まれたり。人それぞれだ。

しかし、何処へ行っても知人の変化についていけないので、
自然と引きこもりがちになってる。
でも、総じて、使えねぇと思われているはず。
792ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/04/09(水) 21:01:36 ID:H/ZquEVz
ソフトボール大会だけはマジです。ただし真面目に練習しているのは俺を含めて
3人だけ。その3人って全部署合わせてだぜ・・・・・・・・
これが現実。みんなやる気無し。リアル感あるだろ?

何年も前の事は確かに妄想入っているかも知れない。等質なんだからそれは
それでしょうがないって。


793優しい名無しさん:2008/04/09(水) 21:17:48 ID:e3ST1zsF
>>790
あなたの家系では精神を病んでいる人はいない。
つまりあなたは遺伝的の病気ではない。詐病です。
あなたはホンモノの遺伝性の統合失調症がどれだけ悲惨な病気か分かっていない。
794まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/09(水) 21:46:02 ID:AYyFpIgF
>>793
まぬ様も「私は統合失調症ではないのでは?(理由:些細な精神的な異状を
大げさに医師に喋って、早く病気休暇に突入したいと思っていたから)」と
思っていた頃がありましたが、某医師が病気休職するにあたって病名を
「精神分裂病」としてしまい、それ以降は、他のどの病院へ行っても
分裂病扱い。

今は、等質の症状に悩まされるというより、薬の副作用に悩まされている
という感じです。

家族に「今飲んでいる薬をしばらく止めてみようと思う」と話したところ、
「止めて調子が悪くなったら、また飲めばいいんじゃない?」とのこと。
家族も私が精神分裂病なんていう怖ろしい病気に罹っているとは思ってない
ので、薬、止めてみます。
795まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/09(水) 21:55:35 ID:AYyFpIgF
まぬ様は今でこそ調子良さげに見えますが、暗黒時代はありましたよ。

○○係長の苛めで、何もかも話す気力を失ってしまい、ずっと俯いたまま
歩いてたり、話しかけられても言葉が出てこなかったり、医師(産業医を
含む)や保健師を恨んだり、早く死んでしまおうと思ったり。

全ては○○係長の苛めが原因だと思っています。
○○係長を私は死ぬまで恨み続けることでしょう。
796優しい名無しさん:2008/04/09(水) 22:58:33 ID:e3ST1zsF
>>794
全部止めるのは危険だから減らすとかしてみたら。

>>795
ところで○○係長が高卒ではなく旧七帝大の卒業だったらあなたの恨みは激しくなかった?
○○係長のことで高卒全体を恨んでいるようですが・・・。
797まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/09(水) 23:05:31 ID:AYyFpIgF
>>796
飲むのを止めるのはリスパダール(抗精神病薬)だけで、他の抗鬱剤や
抗不安薬や睡眠導入剤は飲み続けようと思っています。

もし旧帝大卒の上司だったら、あんな幼稚な苛め方はしなかったでしょうね。
理性的な会話のできる方が理想です。
798優しい名無しさん:2008/04/09(水) 23:09:50 ID:Pb0H6LTz
>>794 精神分裂病なんていう怖ろしい病気

このスレタイで、こんな事言う貴方は、自分が冷静だと思いますか?
799まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/09(水) 23:27:46 ID:AYyFpIgF
>>798
冷静ですw

精神病とは無縁の人達から見たら「精神分裂病」って、聞くだけで何を
しでかすかわからない怖い病気だと思うでしょ。ただそれを言いたかっただけ。

明日は産業医面談です。上司がとても線の細いタイプなので、まぬ様の
大人しそうな見た目とズケズケと喋る態度のギャップに卒倒しないか心配です。
800優しい名無しさん:2008/04/09(水) 23:32:10 ID:Pb0H6LTz
>>799

やっぱり、他人を考慮できる判断力があるとは思えません。
冷静だとしたらなおさら・・・
この病気は、本人に「病識」がない事が多分にあります。
リスパだけでも飲んだ方が良いですよ。
あるいは、他の薬にしてもらうとか。
801優しい名無しさん:2008/04/09(水) 23:34:57 ID:JgcUupcJ
>>800
彼は人格障害なので薬は効かないんです。
802優しい名無しさん:2008/04/09(水) 23:35:13 ID:MprzEnNG
>>800
『病識』をなんという言葉にするかだと思う。
803まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/09(水) 23:51:04 ID:AYyFpIgF
>>800
私が積極的に障害者手帳を見せた人以外で、まぬ様を精神病患者だと
思ってる人なんていませんよ。

通院で仕事を休んで、帰りにデパートに寄ったら仮病扱いされるような
状態です。

他人に無神経・自己中・態度が悪いのは、元来の性格です。
804優しい名無しさん:2008/04/10(木) 00:09:36 ID:Txhw5/Vs
まぬさん、素敵。がんばって!
805優しい名無しさん:2008/04/10(木) 00:34:03 ID:QQOSlsF3
40間近のおっさんなら普通だろ。20代にはわからんのだろうけど。
806優しい名無しさん:2008/04/10(木) 00:49:03 ID:QQOSlsF3
コテのせいで空気悪すぎ。
働いてるスレなのに愚痴も書けない。
コテの暴言と反応するバカども。
コテと無職で仲良くやってろ。
807まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/10(木) 05:40:47 ID:NAB81nIV
中島みゆきの「傾斜」という歌に

トシをとるのはステキなことです そうじゃないですか
忘れっぽいのはステキなことです そうじゃないですか
悲しい記憶の数ばかり 飽和の量より増えたなら 
忘れるよりほかないじゃありませんか

という歌詞があるのですが、病気で悲しく苦しい思い出も年齢を重ねて
ゆくと忘れていってしまいます。
このスレでキーキー言ってる人達も歳をとったらそんな感情も忘れてしまうでしょう。
808優しい名無しさん:2008/04/10(木) 07:13:00 ID:g94pJjsJ
まぬさん、私も傾斜という歌知ってます。

悲しい記憶の数ばかり 飽和の量のが増えたなら
忘れっぽいのは素敵じゃないですーかー!

ですよね♪
809優しい名無しさん:2008/04/10(木) 07:26:17 ID:g94pJjsJ
×『飽和の量のが』
〇『飽和の量より』
でしたねすみません。
ちゃんとまぬさん最後まで書いてるし…

中島みゆき好きで、ほとんどの曲知ってます。
810優しい名無しさん:2008/04/10(木) 10:57:44 ID:X4F0uWr5
医師の指示通り服薬を守る人は再発の可能性も低いそうだ
リスパがだめなら寝る前にルーラン1錠でいいよ
副作用が出ない
811優しい名無しさん:2008/04/10(木) 11:49:49 ID:NQY06y7w
まぬはただの詐病で人格障害だから相手にしない方が良いよ
812まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/10(木) 13:25:00 ID:NAB81nIV
詐病だったら月2回の通院と毎日の服薬を何年もするわけないじゃん。
等質の残遺症状があるから、普通の生活が送れない。だから障害者手帳も取得。

今日、病院に行ったら等質患者が突然暴れ出し、彼は警官によって何処かへ
連れて行かれました。そういう人達を等質と呼びたいのなら、等質の定義が
狭すぎますから、解釈の変更を行ってください。

ちなみに、まぬ様は精神病院に入院したことがありません。
通院と服薬で10年ほど患者をやっています。

813優しい名無しさん:2008/04/10(木) 15:52:19 ID:qNt7BPFh
再発という定義が当てはまらない。
解体型と単純型は陰性が進行していくから。
薬飲んでも、僅かに進行を遅らせることしかできない。
悲しすぎる。。
814優しい名無しさん:2008/04/10(木) 19:30:21 ID:OzyOuNfU
>>812
あなたは健常者です。病気に逃げているだけ。
統合失調症に本当に苦しんでいる人に失礼。
自称なんちゃって鬱病患者に似ている。
815優しい名無しさん:2008/04/10(木) 19:55:43 ID:BEbi1fPb
まぬさんはね
間違いなく糖質患者なんだよね
だけど、彼のいけないとこは同病人に対してヒエラルキーを作ろうとしている事に問題があるだな
固定を使ってる人達は大概この傾向が強いですね
中には医者なんていう立場まで演じる患者さんも居るので困りすね
だいたい、人間は全て死に向かっているのですからみんな平等なんですよ
ガンジスのほとりでずっと祈りながら死ぬのを待つのも良し
経済界で活躍するも良し
閉鎖病棟に居座るのも良し
普通に生活しても良し
結末は統べて同じです


しかし、その統べる手段を失うのが統合失調症なのでしょうか?
矛盾してますね?
816優しい名無しさん:2008/04/10(木) 20:35:04 ID:OzyOuNfU
統合失調症は遺伝性の病気です。患者の家族、親戚に精神を病んでいる人は多い。
まぬの家系には精神を病んでいる奴はいない。つまり詐病。
817優しい名無しさん:2008/04/10(木) 20:40:53 ID:Y2uesm4W
>>816
統合失調症患者の親の9割が健常者な件
818優しい名無しさん:2008/04/10(木) 21:00:27 ID:/hndlo2j
>>817
うちは健常者の範囲内だが傾向はある
819優しい名無しさん:2008/04/10(木) 21:04:24 ID:OzyOuNfU
>>817
統合失調症の遺伝子を持ってるため風変わりな人が多いよ。
820まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/10(木) 21:06:09 ID:NAB81nIV
>>814
「病気に逃げたかった」というのは事実です。
当時は仕事上の悩みを抱えていましたし、体調も悪く苦しんでいましたから。

様々な病院を巡って「精神分裂病」という病名がつき、現在も分裂病患者
として生きていますが、結果的に良好な環境で療養生活が送れましたので、
これで良いのではないでしょうか。もし「異状なし」なんて診断され続けて
いたら、発狂していたかもしれません。

私はこれからも分裂病患者を続けます。というか主治医は「分裂病ではない」
とは決して言わないでしょう。
821優しい名無しさん:2008/04/11(金) 09:52:49 ID:v8/TKYVz
空気読めない、それとも読みすぎて逃げるタイプ、どちらが統合失調症に多いのかな。
一番向いている職業ってなんだろう。人とかかわらないものならいいのだろうけど、
人にかかわる仕事で。
822優しい名無しさん:2008/04/11(金) 21:56:17 ID:7a4E+wZI
>>820
統合失調症と診断されて安心したのですね。
823まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/11(金) 22:34:03 ID:6L1iNwu5
早く死んでしまいたい!という思いが日に日に強くなってきた。
もう生きていてもいいことないよね。首でも吊ってみます。
824優しい名無しさん:2008/04/11(金) 23:42:45 ID:yuKujBo6
まぬさん、やめて(:_;)!!
825優しい名無しさん:2008/04/11(金) 23:55:58 ID:yuKujBo6
まぬさんが生真面目なかたなのがよくわかります、どうか生きて下さい、苦しいのもわかります、でもいつかきっとまたいい事もあります、首なんか吊らないで下さい!
826優しい名無しさん:2008/04/11(金) 23:59:05 ID:fa5vDkCX
本当に吊る人はこんなところに書き込まないです
827優しい名無しさん:2008/04/12(土) 00:05:02 ID:5l8fr8p5
本当に吊らないかなんてどうやってわかるんですか?たかがネットかもしれないけど、真面目に書き込む人だっています!
828優しい名無しさん:2008/04/12(土) 00:22:24 ID:IKETxfgZ
彼は絶対吊らないと思いますよ。
そんなに辛いなら仕事辞めればいいのに
絶対に辞めないし。
829優しい名無しさん:2008/04/12(土) 00:30:32 ID:V4A9Crs/
私も寛解だいぶしてるので、仕事を探してますが、ささいな事で前に眠剤ODして、後で後悔しました。周りに心配かけて。大反省しました。
でも本当に一人ぼっちの人もいるかもしれない、仕事をするしか孤独を忘れる事ができないなど、淋しい人もいると思うんです。
830優しい名無しさん:2008/04/12(土) 01:28:18 ID:+IjqkS51
無能な部下をリストラしました。
すみません。メンヘラの分際で、、。
すみません。
831優しい名無しさん:2008/04/12(土) 04:47:39 ID:V4A9Crs/
>>830

事情がおありだったんじゃないですか…?
ご自分を責めないで下さい(>_<)
832優しい名無しさん:2008/04/12(土) 10:59:41 ID:mnnoBgbH
>>823
早く死ねよ詐病野郎が
またスレに来やがったら大嘘つき野郎だからな
さっさと死ね!( ゚д゚)、ペッ
833まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/12(土) 17:02:26 ID:GiYXYTAk
昨晩、首を吊りましたが死ねませんでした。

今日、病院に行ったところ、しばらく休養が必要なので入院してみては
どうかと勧められました。何もやる気が起きないので「いいえ」と返事を
して帰宅しました。

今は、死ねなかったという後悔の気持ちでいっぱいです。
毎日沢山の人が死んでいるのになんで私はその中に入れないのだろう?
苦しみの中、次の(自殺)手段を考えています。
834優しい名無しさん:2008/04/12(土) 17:18:34 ID:lre21MSk
まぬさんは死なないよ
そんなの書き込み読んでればわかる
ちょっと休めばいいだけじゃん

今日もパートに行ってきました
週3日とうしつですが働いてます
でも週3が限度です
人間関係がやっぱりいちばん疲れます
もくもくと一人で作業する仕事が向いてるような気がします
835優しい名無しさん:2008/04/12(土) 19:29:12 ID:ofQOmK7K
まぬはリスパ弾薬して人格荒廃が進んできたようだな
836ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/04/12(土) 19:31:40 ID:YgLGY78U
働いていて愚痴書きたい奴はかけばいい。そのスレなんだから。
まぬはアル中なんだから自殺はないだろう。まぬ、セレブがどうこうゆう
より酒止めろ。

以上、スレ主より。
837優しい名無しさん:2008/04/12(土) 22:02:02 ID:V4A9Crs/
まぬさん、心配しましたよ(ノ_・。)

死なないで下さい、これからいい事きっとあります!

お酒依存があるんですか?

辛いですね、なかなかやめられないの、わかります。

ご自愛下さいm(__)m
838優しい名無しさん:2008/04/13(日) 00:48:11 ID:tTgfxJYQ
まぬさん、そうだよ、リスパ飲みな!
839優しい名無しさん:2008/04/13(日) 11:17:48 ID:xhbaTFe9
まぬは反応見て楽しんでるだけ
さすがアル中人格障害だな
840優しい名無しさん:2008/04/13(日) 13:33:11 ID:J4VAmXR1
うざいからあぼんすりゃいいんだよ。こんなやつ。
841まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/13(日) 20:28:51 ID:ONcR/XCp
予想したとおり、私のことを「早く死んでしまえ!」と思っている人が
いるようですね。当然と言えば当然ですが。

今、私には何の希望もありません。将来やりたいこともありません。
10年後に死ぬのも、明日死ぬのも、私にとっては同じ。
だったら少しでも早く!という思いが頭から離れません。
どうせ同じなら。どうせ死ぬのなら。医師は薬を飲めと言うだけです。
希望の生まれる薬なんてないのに・・・。
842優しい名無しさん:2008/04/13(日) 20:43:06 ID:tTgfxJYQ
>>841
私はまぬさんのキャラ好きだなぁ。 死んで欲しくない。
先週の初め頃には、調子良さ気だったじゃない?!
薬飲めば、希望どうこう真剣に考えなくなるよ!
843優しい名無しさん:2008/04/13(日) 20:48:16 ID:PkdYTILx
まぬさんは詐病ですよ。
いわば詐欺師ですよ。
結婚詐欺師というものをご存じですか?
>>842さんは結婚詐欺師に騙された哀れな女性のような存在に見えますよ。
騙されないでください!
844優しい名無しさん:2008/04/13(日) 20:55:34 ID:tTgfxJYQ
>>843
っま、僻むなって。
騙されているとしても、何も捧げてないし、私は何も失う物はない。
楽しんでいるんだから、哀れに見えても結構!

845優しい名無しさん:2008/04/13(日) 20:58:18 ID:PkdYTILx
>>844
それなら躁鬱病スレに行ってください。
まぬさんと同種の人たちがたくさんいますからね。
そっちの方がもっと楽しめると思いますよ。
だから、スレ違いを助長するような行為はやめてくださいね!
846優しい名無しさん:2008/04/13(日) 21:00:46 ID:tTgfxJYQ
>>845
ハイハイ スレ遅を助長する行為はやめましょう。
だったら、スレの趣旨にそうレスを貴方がしてみてよ。
847優しい名無しさん:2008/04/13(日) 21:07:36 ID:lQ8QpGd4
>まぬさん

>希望の生まれる薬
希望を分解すると
希有を望む
希な事を与えるのは自分自身であり能動的な言葉でしょうか
希望とは
だから、希望を与えてくれる薬なんて存在しませんよ

まぬさんなら分かっているでしょう

賢者は歴史に学び、患者は経験に学ぶ
848優しい名無しさん:2008/04/13(日) 21:07:41 ID:PXgboyOE
俺も最初はやっぱり詐病というか、努力足らなかったなぁと思うけど、
この病名ついてから、たらいまわしにされ、本当の病気になった感じ。

前は、心は弱く、体はまぁそこそこ元気ぐらいだったのが、
この病名がついて、症状が出始めてから、多くの人と断絶し、
体も以前よりおかしく、心もさらにおかしくなった、様な気がする。

普通の人に会い、話を合わせるのは、大変な精神力が居る。
849優しい名無しさん:2008/04/13(日) 21:09:10 ID:PkdYTILx
>>846
あえて書くなら福祉制度の煩わしさですね。
仕事は不安定雇用で、福祉制度をそのたびに調整するので、今がちょうどわずらわしいなと思ってるところです。
詳しく聞きたいですか?
850優しい名無しさん:2008/04/13(日) 21:11:38 ID:tTgfxJYQ
>>849  詳しく聞きたいですか?
いや、スレ趣旨に沿った話題がどう発展していくのか、静観してます。
851ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/04/13(日) 21:35:31 ID:9qg7zY5J
>>849
俺は長文読めるから書いてくれよ。隠して正社員は等質患者でも選ばれた人
しか出来ない雇用形態だからね。元々のスキルもあるし。
俺の独特の治療というかリハビリは「根性論を体力武装しただけ」(医師)
なので参考にはなりません。というか間違っているかも知れない。
福祉制度の煩わしさ?手帳と自立支援の更新くらいしか俺はないけど。
俺の雇用形態はもう散々既出なのでいいでしょう。

それにしても今日の鉄腕ダッシュ2時間SPは面白かった。
これは完全にスレ違いなんでスルーで。
852優しい名無しさん:2008/04/15(火) 21:14:08 ID:uUROBjJt
演技性人格障害
他人の注意を引く為に過度な演技的情動・誇張表現を行う人格障害です。
自分が常に中心にいないと気がすみません。
注目を集めたいが為に時には自殺をほのめかす、自傷行為をする等といった行動をします。

自己愛性人格障害
自分の存在が偉大であり、他人よりも独創性に富んでいると思い込み、異常なほど周囲から注目を集めようとします。
この理由として幼児期に正常な自己愛の発達が阻害された結果と見られます。
853まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/16(水) 01:56:48 ID:O0cq8kYG
今週に入ってから、PCを立ち上げる気力もないような日々が続きました。

ハロワに行ったら少しは気分が変わるんじゃないかと思えるようになりました。
好きな仕事にめぐり逢えるかもしれないし、今の仕事のほうがずっとましだ
と思えるかもしれないし。

ないものねだりする年頃でもないので、体力に無理がかからない程度に
働けたらと思っています。
854優しい名無しさん:2008/04/16(水) 08:54:39 ID:MTGxROZi
>>853
酒で肝臓壊して調子悪いだけだろ
自業自得なんだよ!おまえの場合は
855優しい名無しさん:2008/04/16(水) 18:51:36 ID:Tp0Nhz3I
>>853
結局リスパ止めたのですか?
856まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/16(水) 22:11:39 ID:O0cq8kYG
>>855
中断しましたが、調子が悪くなりすぎなので1日1mgは飲もうと思います。
857優しい名無しさん:2008/04/17(木) 22:24:36 ID:/SQvsNc+
>>856
お大事に。
858優しい名無しさん:2008/04/18(金) 16:33:11 ID:nSeQwhqv
薬を増減させては大騒ぎするのは,馬鹿の骨頂だなあ。
859ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/04/18(金) 19:50:16 ID:Kd+AlmCp
まぬは公務員だろ?そしてもう40近い。俺も35だから人の事は言えない
けど。元公務員で国立大学卒業でも民間企業に就職出来る具体的なスキル
があるの?元事務員なんて健常者枠でさえ殆どないぜ。派遣や契約の20代
30代前半の女性ばかりで。障害者枠でも役所やJPの非常勤職員位しか無い
だろうし。それか最低自給の底辺仕事しかない。そんなものはまぬ様のプラ
イドが許さないだろうし。入院して共済2級が一番いいと思うね。
俺も障害者枠の契約社員だが厚生2級が羨ましいと思う時はあるよ。
860優しい名無しさん:2008/04/18(金) 22:56:23 ID:rTNoerkP
クローズで正社員をやって2週間
2時間残業しただけで、家に着いたら硬直してて、ようやく落ち着いて2ちゃんしてる

明日から休みだから良かった
試用期間があと2週間あるから、残業こなさないといけない
861優しい名無しさん:2008/04/18(金) 23:07:25 ID:BGKl+E8v
仕事終わったあとなんてPCすらする気力すらないぞ 
862優しい名無しさん:2008/04/19(土) 00:18:41 ID:8EXdC1EE
>>859
あなたが20代の時は何をしてたの?正社員でバリバリ働いていたの?
863優しい名無しさん:2008/04/19(土) 00:20:28 ID:8EXdC1EE
>>856
まぬは共通一次で80%で駅弁の経済学部だそうですが、
九州大学の経済学部は行こうとは思わなかったの?
864ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/04/19(土) 07:47:00 ID:WVn83PnI
>>862
はい、働いていました。残業、休出ありました。タダ働きもありました。
865優しい名無しさん:2008/04/19(土) 10:45:10 ID:xkt6KYy4
コテ死ね
866まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/19(土) 12:21:29 ID:9uUodMYl
>>863
進学先なんてどーでもいいと思っていたので、二次科目の少ない簡単な
大学を選びました。

受験も就職も仕事も楽なことばかりやろうとするのが、まぬ様流の生き方です。
苦労から逃げて・・・逃げて・・・たどり着いたのが今の姿です。
現在は、甘い汁を充分に満喫しています。じゅるっ
867優しい名無しさん:2008/04/19(土) 12:30:13 ID:oZQGXGpu
あっそ
868優しい名無しさん:2008/04/19(土) 13:06:19 ID:en+e8pQD
>まぬさん

最後の「じゅるっ」ですが、、、



とてもキモいです
869まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/19(土) 13:48:16 ID:9uUodMYl
あ、↑のようなことを書くと真に受ける人がいるかもしれませんが、
リアルまぬ様は努力家です。

学生時代は、昼間に講義を受けて、夕方から学習塾でバイト、深夜は
郵便局かコンビニでバイトしてました。寝る時間は2〜3時間しか
ありませんでした。加えて就職活動もしなければならないので、大学
4年はいつもフラフラでした。そんな日々の果実を今は頬ばっている
のだと考えています。

よくやったよ、まぬ様。
870優しい名無しさん:2008/04/19(土) 14:45:40 ID:en+e8pQD
>まぬさん
文章途中の「果実を今は頬ばってる」についてですが、、、
ぶっちゃけると






とてもキモいです
871まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/19(土) 19:09:59 ID:9uUodMYl
辛いことを忘れたくて手にするビールがやめられない。
このまま天国に行けたらいいのにね!

おもいで河へと身を投げて もう私はどこへも流れない
872優しい名無しさん:2008/04/19(土) 20:54:52 ID:8EXdC1EE
>>871
大学時代の思い出もっと聞かせてください。
873優しい名無しさん:2008/04/19(土) 21:52:53 ID:FhAWE+tt
まぬへ、そういうこまかい話はブログでやってくれ
874まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/19(土) 22:54:44 ID:9uUodMYl
では、

ネクタイで何度も首を絞めているのですが死ねません。
途中で苦しくなって息をしてしまいます。
1度でコロッと逝くにはどうすればいいのでしょうか?
875優しい名無しさん:2008/04/19(土) 22:56:49 ID:BSt747Gb
気道を締めると苦しいよ→窒息
斜め上から血管を締めるのがコツ(完全自殺マニュアルより)
876優しい名無しさん:2008/04/20(日) 00:27:28 ID:f1nObBpt
>>874
同情して欲しいから嘘付いているだろ?
本当に自殺未遂をしたのか?本当のことを言ってください。
877優しい名無しさん:2008/04/20(日) 00:34:30 ID:9Wf+V2Rs
いいえかまってちゃんです
878優しい名無しさん:2008/04/20(日) 01:25:57 ID:uKI3HYUn
こいつ一々ID変えて。あぼんしにくい奴だな
879まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/20(日) 03:25:21 ID:3o6hU1C2
>>876
今、枕元にパリのラファイエットで買ったランセルのネクタイが転がっています。

喉仏の上と耳の横に紐を通して吊ればいいんですよね?でも痛いんです。

もう少し工夫してみます。
880優しい名無しさん:2008/04/20(日) 11:09:50 ID:1ujiK1nl
>>879
ごちゃごちゃうるさいなあ
早く死ねよ
881優しい名無しさん:2008/04/20(日) 13:32:13 ID:9Wf+V2Rs
まぬ氏は構ってちゃんです
882まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/20(日) 14:32:05 ID:3o6hU1C2
百年してもまぬ様は死ねない まぬ様を埋める場所などないから
百億粒の灰になってもまぬ様は 帰り支度をし続ける
883優しい名無しさん:2008/04/20(日) 16:14:32 ID:Fq/qsWTc
様とか言ってる時点でうざい
早く死ねよ役立たず
884優しい名無しさん:2008/04/20(日) 17:57:14 ID:f1nObBpt
>>882
あんた死ぬ気なんてさらさらないだろ?自殺を考えた事もないだろ。
気安く自殺をほのめかすな。
885優しい名無しさん:2008/04/20(日) 18:46:19 ID:sCz4za/7
まぬよ、休日くらいは、PCから離れろ!
ちょっとしたドライブやツーリングも、精神障害社会人には、心のリフレッシュとして、必要だぞ。
886優しい名無しさん:2008/04/20(日) 19:25:47 ID:Np9jcpPB
>>885
人にアドバイスできるガラですか?
自己紹介をお願いします。
887885:2008/04/20(日) 19:39:27 ID:sCz4za/7
>>886

久しぶりにのぞいた。
>657だよ。

あんまりメンヘルスレは、のぞかん。
888優しい名無しさん:2008/04/20(日) 20:11:59 ID:Np9jcpPB
統合失調症でもおっさんになるとアクティブに動き回るようになるのは知っています。
だけど若い世代から見ると世代間のギャップを感じるというかぜんぜん心に響きません。
おっさんがサマースポーツ、ウィンタースポーツなんでもやってるのは知ってます。
若い世代はやりません。
年を重ねればそうなるんだろうなぁぐらいには思います。
今の私には合ってない。
もっと別の視点でアドバイスしてもらえたら嬉しいです。
若いころは何やってたんですか?
私は若いから、おっさんの遊びには興味ないんです。
若いころの生活を教えてください。
一応統合失調症の中では成功者の部類に入るのですから、
きっと有益な情報を教えてくれるだろうと期待しています。
889優しい名無しさん:2008/04/20(日) 20:16:54 ID:WzPvmIuu
セックスばかりしないで腹筋しなきゃ
890優しい名無しさん:2008/04/20(日) 21:11:08 ID:UkRVDCqL
広がる精神薬中毒
http://jp.youtube.com/watch?v=hQ8RlMth7dc


お前らがヌッ殺される時が刻一刻と・・
NHKスゴスw

またまた国からの要請か?

国の医療費削減も本気だおw



あちらこちらにコピペ汁w
891優しい名無しさん:2008/04/20(日) 21:41:56 ID:Iztg8ZFc
統合失調症用の抗精神病薬は中毒にはならないよ。
892優しい名無しさん:2008/04/20(日) 21:57:48 ID:Iztg8ZFc
失礼。中毒ではなく依存にならないがただしいね。
893優しい名無しさん:2008/04/20(日) 22:16:36 ID:9Wf+V2Rs
>>890
マルチ房 
晒します
894まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/20(日) 23:00:08 ID:3o6hU1C2
>>885
アドバイス、ありがとうございます。

今日はカラオケに行って中島みゆきの「うらみ・ます」を歌おうかな〜と
思ってたんですが止めました。

これからは自己啓発のために会計の勉強をしようと思います。
学生の頃から原価計算が苦手だったので初心にかえって取り組む予定です。
895優しい名無しさん:2008/04/21(月) 19:37:02 ID:TxvGS1Cr
>>894
いいから早く死ねよ
896優しい名無しさん:2008/04/21(月) 23:27:49 ID:1omXBUYO
>>894
法科大学院に行って弁護士になるとは思わない?
897まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/22(火) 19:26:36 ID:ngnL9KYO
>>895
はい、死にましたよ。満足した?

>>896
法科大学院で3年、新試を受けて合格するのに○年、司法修習所で2年・・・
この先、弁護士は増えるばかりだし、魅力をあまり感じません。
月給は安くていいので、ゆったりできる仕事がいいです。
898ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/04/22(火) 19:41:18 ID:YaIJ/Ia5
話は変わるけど俺の会社今日、早くもエアコンが効いていて涼しかった。
完全空調システムに感謝だな。でも逆にこれで体調崩す人もいるらしい。
夏場が弱点の俺には助かる。
おい、まぬ、国家も地方も人員削減で凄まじい人手不足らしいな。セレブ
とか言っているけどカツカツじゃないの?聞いた話だと郵政公社がJPに
なってから若い職員はかなり辞めたらしい?辞めるもリスク、残るもリスク。
完全安定なんてないんだよな。ある意味終身刑が一番安定しているよ。
もちろん冗談だけどなw
899優しい名無しさん:2008/04/22(火) 20:47:21 ID:lUC82o44
ネロさんって、まぬ様の「セレブ」に異常に拘っている気がする・・・
900優しい名無しさん:2008/04/22(火) 20:55:09 ID:4qEiBxH5
年金もらいながらほどほどに働いてる俺がきましたよ!!
901優しい名無しさん:2008/04/22(火) 21:04:06 ID:BaOIBrma
私もジプレキサ2.5r飲みながら仕事してます
今日は気分変調で辛い一日だったわ
やっと家事が一段落、もう、へとへとに疲れた
902優しい名無しさん:2008/04/22(火) 21:09:29 ID:zaUA+lBh
まぬ。いいキャラだよ
903まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/22(火) 21:27:19 ID:ngnL9KYO
まぬ様は心意気がセレブというだけで、赤字だらけの組織に勤める
「病人」としては、もう尻に火がついた状態ですよ。

なんせ「心身の故障により職務に耐えられない場合」はクビなんですから。

統合失調症は慢性疾患なんだから、何ヶ月も休まずに出勤するなんて無理って
言ってるのに産業医でさえあまり理解してくれない。
月給は減らしていいから休みを沢山もらえると有難いんだけどね。
904優しい名無しさん:2008/04/22(火) 22:28:47 ID:Q23kasZm
905優しい名無しさん:2008/04/22(火) 23:05:52 ID:lUC82o44
確かに、お休みイッパイ欲しいよね・・・
まぬさん、頑張って!
906優しい名無しさん:2008/04/23(水) 00:24:48 ID:8YELKzD6
統合失調症の残遺障害が残ってて、クローズだけど、職場の人間には鬱なんじゃないか?と疑われながら働いてる。
病院は日曜日に通院してるから仕事は休まないし、残業もするし、一応こなしてるから見て見ぬふり。
でも、ただ働ければいいって問題じゃないよね。
この残遺障害が結構重く感じる。
907優しい名無しさん:2008/04/23(水) 00:41:22 ID:8YELKzD6
まぬさんがなんで平日に通院するのか分からない。
働いてる人なら休日に通院するのが普通でしょう。
体調が悪くて欠勤が多いなら、仕事が出来ないということなんだから、
周りに迷惑かけるし、仕事を辞めて療養するのが普通なんじゃないの。
とても非常識に見える。
908優しい名無しさん:2008/04/23(水) 00:45:44 ID:bzripcQC
土日にやっていない病院多いよね?
909優しい名無しさん:2008/04/23(水) 00:46:16 ID:8YELKzD6
土日にやってる病院も多いよね。
910優しい名無しさん:2008/04/23(水) 00:51:46 ID:bzripcQC
>>909
地域によると思う。
精神疾患は、医師により薬の処方の仕方が違うし、相性もあるし、
メンヘラだったら、病院はどこでも良いとは思わないのでは?
911優しい名無しさん:2008/04/23(水) 01:01:37 ID:8YELKzD6
>>910
土曜の午前中に開院してるクリニックなら、どこの田舎にもありますよ。
それに統合失調症の治療なんて有ってないようなものです。
抗精神病薬さえ飲めばそれで十分です。
薬物療法で十分というところまで回復していないようならまだ就労は無理だと思います。
912まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/23(水) 02:09:04 ID:ZaLEL4Au
まぬ様の診察は、
・よく眠れてますか?
・食欲はありますか?
・何か困ったことはありませんか?
・じゃあ2週間分の薬出しておきます
という3分診察なんですが、あいにく土曜日の担当医との相性が悪い。
リスパダールと抗鬱剤は飲み合わせが悪いと言って「いつもの処方箋」を
書いてくれないんです。

で、休暇は、職業柄「子供が急に熱を出しちゃって」が許されるところ
なので、平日に少々甘えさせてもらっているという状態です。
あと、集中力が続かなくて疲れた身体を休ませるという意味合いも持っています。
913優しい名無しさん:2008/04/23(水) 02:32:58 ID:qyI+CVZW
俺も公務員になりたくて必死に半年間勉強して、氷河期に
政令市や東京都や国Uやら労基やらの筆記には通ったが、全部面接で落とされたよ。
話してみると、等質っぽさが出てるんだよな、俺。嫌だ嫌だ。
914優しい名無しさん:2008/04/23(水) 15:09:34 ID:AqAbtQow
>>912
この税金泥棒が!
915優しい名無しさん:2008/04/23(水) 19:22:45 ID:ryUBprx9
まぬって子供いるん?
916優しい名無しさん:2008/04/23(水) 19:27:13 ID:+UiiWLqj
童貞がどうやって、子作るんだ???
917優しい名無しさん:2008/04/23(水) 19:28:57 ID:bzripcQC
>>914
なんで税金泥棒なのさ。
人に当たるな! と言いたい。
918優しい名無しさん:2008/04/23(水) 21:45:00 ID:aslByXIZ
税金(資金)は
大多数の人の利益や尊厳、健康を守る=少数の異常の人間を隔離する、閉じ込める
為にも使われるのだと、そしてソレの対象が自分とされたのだと思ったとき、
なんともいえない寂しい気持ちになった。
おそらく、働いても空回りか迷惑しかかけないのなら、仕事に来るなと言われたのだと。
そして、そんな隔離するための社会システムが用意されていたのかと思うと、
やっぱり薄気味が悪いし、どうしようもない。でもできることをして生きるしかない。
919優しい名無しさん:2008/04/23(水) 21:55:29 ID:hLxM0VRr
漏れも等質だが、ピザ屋のチラシ撒いてる。
だが、デイケアという病院の施設に通うのが
義務になってる。メシ代も通所費もタダだが、
普通の仕事がしたい。今日なんか100枚撒いて
3件も注文があった。それでも3000円しか貰えない。
920優しい名無しさん:2008/04/23(水) 21:55:50 ID:NIjNyR8B
>>917
いや、仕事しないで給料もらっている公務員は
税金泥棒以外の何者でもないよ。
921優しい名無しさん:2008/04/23(水) 21:58:01 ID:bzripcQC
>>920
なんで仕事してないって言い切るの?
あんた見て無いじゃん
922優しい名無しさん:2008/04/23(水) 22:04:52 ID:NIjNyR8B
>>921
ROMってればわかるよ。
仕事しないって言うのは言い過ぎかもしれないけど
給料分の仕事してないのは間違いないよ。
923優しい名無しさん:2008/04/23(水) 22:19:20 ID:aslByXIZ
でも、破壊するからこそ、仕事が生まれるという側面もある。
代打として待っている人も多いわけだし、あまり良い悪いを
考えすぎない方がいいんじゃないか?
結局、なるようにしかならないのが人生だ。
努力すれば何割か開花するだろうし、
何もしなければ、しないなりの社会の役目というのがあるんじゃないか?
924まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/24(木) 00:04:41 ID:gXJZ8yU3
まぬ様のおふざけキャラを真に受ける人がいるんですねー。

苦労してる人が苦労してる姿を報告するのは誰でもできる。
まぬ様はそこから一歩抜け出して「等質だって御気楽生活やってるよ」
と苦しくても悠長に構えてる演技ができるだけ。

悲惨ぶって同情を買うっていう路線もあるけどね。
生憎、そういうのはやってません。
925優しい名無しさん:2008/04/24(木) 01:04:22 ID:7xphB23k
民間と公務員の意識格差ですか

http://www.asahi.com/business/update/0423/OSK200804230044.html

「休みたいならやめればいい」――。
日本電産の永守重信社長は23日、記者会見で
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。
 たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」
と持論を展開。

10年間で売上高が6倍超という成長の原動力が社員の「ハードワーク」にあることを強調した。

同日発表した08年3月期連結決算は、売上高が前年同期比17.9%増の7421億円で、
5期連続の2けた成長。営業利益も768億円で過去最高だった。

主力の精密小型モーターなどが好調だったのに加え、
07年に日立製作所から買収した日本サーボが買収初年度で黒字転換し業績に貢献した。

今後も積極的な買収戦略を進め、10年度に売上高1兆円、15年度に2兆円に押し上げる
青写真も披露。

「成長しているからこそ休みが無くても優秀な技術者がどんどん転職してきてくれている」
と現路線に自信をみせた。
926優しい名無しさん:2008/04/24(木) 17:22:13 ID:ZQeAw/D+
>>924
いいから早く死ねよ
うざいんだよ
927優しい名無しさん:2008/04/24(木) 17:46:03 ID:gXJZ8yU3
うざいとか死ねとか書き込む暇があったらハロワに行けば?
928優しい名無しさん:2008/04/24(木) 18:32:30 ID:gLzq6rXk
コテ禁止の同じようなスレってある?
ここはコテとその取り巻きできもすぎる
929優しい名無しさん:2008/04/24(木) 18:35:12 ID:30v6XAhf
>>928
でもさ、コテ関係のレスを抜かしたら、話題がないじゃん。
930優しい名無しさん:2008/04/24(木) 18:39:34 ID:gLzq6rXk
いや普通にあるでしょ。
居座るコテのせいで皆来てないんだよ。
だから現状、コテ中心の話題になってるだけ
931優しい名無しさん:2008/04/24(木) 18:43:20 ID:30v6XAhf
っつか、普通は一部の荒らしがいても、通常の話題で吹っ切るけどね。
端で見ていると、コテの話題の方が楽しい。
932優しい名無しさん:2008/04/24(木) 18:46:49 ID:gLzq6rXk
>普通は一部の荒らしがいても、通常の話題で吹っ切るけどね。

931みたいに相手にするやつがいるから吹っ切れないんだよ
933優しい名無しさん:2008/04/24(木) 18:48:29 ID:30v6XAhf
って、私はコテの相手はしていないよね。
貴方の相手してるんだけど。
934ネロ ◆NYGutHKt2M :2008/04/24(木) 19:47:09 ID:bgacVXOB
俺よりまぬに人気を取られてしまったw叩かれるのも人気の内だからな。
次のスレの参加条件として勤務時間雇用形態は問わない。これはいいよな?
で、年金受給者はどうする?あまりにも批判が多かったら。
作業所や授産施設は除外する?これも問題というか年金貰っている奴が行く
所だからまあ来ないと思うが。それから無職の参加の是非についても課題だな。
あまりにもハードル上げると客が来なくなるからな。
935優しい名無しさん:2008/04/24(木) 19:59:02 ID:dyAs18JU
---↓スレ住人↓---
(・ε・`)糖質だけど働いてる(正社員・派遣社員・契約社員)
(・ε・`)糖質だけどアルバイト・パートしてる
(・ε・`)◆固定さん (各自あぼ〜ん設定推奨ww)

---↓どうしたら言いか・どうして欲しいか相談にのれそうだから来て良いと思う↓---
(・ε・`)糖質の部下・上司・同僚がいる人

---↓就職のアドバイスとか出来そうだから来て良いと思う↓---
(・ε・`)糖質だけど年金貰わないで就職したい(今、無職)

---↓年金スレに行って欲しい↓---
(・ε・`)糖質だから年金貰って働いてる
(・ε・`)糖質だから働けなくて年金貰ってる

こんな感じ?
936程々さん:2008/04/24(木) 21:13:26 ID:LC1SIfy2
おいらも程々パート職っす。
基本午前中心の短時間勤務だべ。
パート代は安くて、お小遣い程度にしかならない。

主治医からは、年金は該当しないと言われた。
でも、手帳は都営交通が安くなるから3級を貰っている。
お陰で、都営地下鉄はバンバン乗って、メトロに殆ど乗らなくなった。

今夏、勤続5年見込み。
そして、秋には転職。
次も多分、パートだろう。
openで、週4日6時間程度で働く予定。
937まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/25(金) 05:03:34 ID:+O6XvBe1
高卒(中退を含む)無職は問答無用でこのスレ出入り禁止。

病気以前に知能に問題があるので、低下した知能が平均値以上に回復
しないかぎりアドバイスできることはないと言ってよい。
938優しい名無しさん:2008/04/25(金) 05:20:30 ID:RdA0RPGk
オレも、まぬに同意!!
939優しい名無しさん:2008/04/25(金) 10:16:09 ID:7LQf0Yco
>>937
まぬみたいな詐病野郎は良いのかよ?あ?
940まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/25(金) 13:21:44 ID:+O6XvBe1
>>939

× 詐病 ○ 寛解

寛解しているから元気な生活が送れるのです。
941優しい名無しさん:2008/04/25(金) 13:51:44 ID:FCf6aYyA
>>940
寛解したのではなくあなたは元々統合失調症ではないでしょ。
あなたが統合失調症だという証拠はありますか?
942まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/25(金) 14:04:41 ID:+O6XvBe1
>>941
精神科医が書いた診断書があります。
障害者手帳も「精神分裂病」という病名で取得しました。
943優しい名無しさん:2008/04/25(金) 17:17:38 ID:Yf+bcGc0
パート週5日6時間勤務です、
手帳は手続きが面倒で途中で止めてしまった。
今日は、減薬で調子を崩して休んで病院へ行きました
ジプレキサ2.5rでは仕事中に妄想してしまうわ
幻聴で頭の中がやかましいので5rに戻してもらいました。
それと、病院帰りに本屋に行って統合失調症の本を買ってみました。
病気と上手に付き合いながら、生活しようと思うって
長々と、自分語りのレスでごめんなさい。

944優しい名無しさん:2008/04/25(金) 19:37:15 ID:uHr+ibuZ
オープンですか?クローズですか?↑
945優しい名無しさん:2008/04/25(金) 22:41:52 ID:zmig6kM6
俺もクローズで、これからパート週5ぐらいになりそうだけど、
すげー大変そう。まず、通勤距離が2時間越える。
そんなんで、妄想状態になったら、体も頭ももたないだろうなぁ。
>>943 みて、怖くなってきた。
病院通えるかな?幻聴って仕事仲間から発せられるの?
946優しい名無しさん:2008/04/25(金) 22:49:56 ID:3jUiARiV
>>942
本読んでる?
947優しい名無しさん:2008/04/25(金) 23:05:21 ID:FCf6aYyA
>>942
あなたはフルタイムで働いているみたいだし、
統合失調症は誤診だったとは思わないの?
寛解したのではなく元々神経症か何かで統合失調症ではなかった。
精神科医の先生も人間ですから誤診はしますよね。
948優しい名無しさん:2008/04/25(金) 23:19:25 ID:Yf+bcGc0
>>944
オ-プンとクロ-ズの意味が解りません
教えて下さいm(__)m
>>955
工場でラインの仕事をしているのですが
黙々と作業をしている最中に、頭の中から聞こえてくるのですよ
例えば「琴座のベガ」とか「お母さん」とかね
それと、仕事を始めるそうで
無理をしない程度に程々に頑張って下さいねo(^-^)o
949優しい名無しさん:2008/04/25(金) 23:24:49 ID:3jUiARiV
オープン=病気を公表して働くこと
クローズ=病気を公表しないで働くこと
950優しい名無しさん:2008/04/25(金) 23:31:11 ID:FCf6aYyA
鬱病でも隠すべきなのに、言うと雇ってくれない。
統合失調症なんて論外でしょ。絶対に隠すべきです。
951優しい名無しさん:2008/04/25(金) 23:32:25 ID:3jUiARiV
>>947
統合失調症という病名は、いわば精神病の大まかな病名と言っても良い場合もある。
事実、5つある型に当てはまらないのに妄想があるからなどという理由で
統合失調症と診断がつくことがある。
当初統合失調症を呈していた人が
他の同病者とは違って急速に回復したという場合もあるだろう。

統合失調症という病名は、病状のパターンが明確にあるように思うが
実際は5つの型に当てはまらない人がいるのが実状だ。
952まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/25(金) 23:32:26 ID:+O6XvBe1
>>946
最近あまり読んでない・・・

>>947
抗精神病薬のリスパダールがよく効くし、妄想することがしばしばあるので
何か病名をつけるなら「統合失調症」なんだと思います。
被害妄想はわりとよくあります。悪口を言われてると思い込むことが多いです。
953優しい名無しさん:2008/04/25(金) 23:36:18 ID:T0SauJXi
まぬ け がいるスレはここですか
954優しい名無しさん:2008/04/25(金) 23:39:33 ID:3jUiARiV
>>952
本は、体力的・特に心的余裕がないと読めないもの。
あまり読んでいないということは、病状回復も健常者並みとは思えない。

>>947
まぬさんは、5つの型に当てはまらない統合失調症か
当てはまっていても、病状が軽いのでしょう。
病気の証拠に、本が読めてない…。
955優しい名無しさん:2008/04/25(金) 23:46:06 ID:3jUiARiV
>>950
病気を隠して仕事をしても、回復していなければ仕事場で症状が出てしまうため
結局首になる。

トウシツで仕事に支障が出る恐れが考えられるなら
オープンで雇ってくれる所を探したほうが勤続出来る。
都市部では法定雇用率内で精神も雇うところも出て来ているので
雇用の機会はまだ多いとは決して言えないが、探せばある。
956優しい名無しさん:2008/04/25(金) 23:53:58 ID:3jUiARiV
病状の重さ=妄想<幻聴ということ?

妄想は症状が出ないように改善することが比較的しやすいが
幻聴は薬でも完全に消すことが結構難しいらしい。
まして幻聴は自分では殆どコントロール不能。
957まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/25(金) 23:56:47 ID:+O6XvBe1
>>954
ある日、主治医に「私の陽性症状って、いつ頃だったんですか?」と
尋ねたら「色々と非常識なことをしていた頃」と答えが返ってきました。

心当たりがあるのは、
・仕事中クレームが来ても絶対に謝らなくなった時期がある
・「この上司は馬鹿www」と反抗的に生きてた時期がある
・「病気を治しに韓国へ行ってきます」と言って韓国滞在を続けた時期がある
・「上司が意地悪をする」と泣きながら過ごしていた時期がある
くらいかな。

陰性症状は、性格が暗くなって落ち込んでいた頃かな。

今は、分裂病後抑うつと言われています。悩んでいるのは残遺症状だけですね。
陽性→陰性の波は1回しかありませんでした。
958優しい名無しさん:2008/04/25(金) 23:59:45 ID:Eoez0kL/
分裂病後抑うつというより破瓜型の残遺障害で暗いだけじゃないか。
なにも具体的な悩みがないように見える。
抑うつなら悩みあるだろ。将来のこととか。
959まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/26(土) 00:03:33 ID:1akgbT32
>>958
悩みはありますよ。
今の仕事、クビになるんじゃないか、次の仕事見つかるんだろうか・・・
という思いが常に頭をよぎります。

いっそ死んでしまえば楽になれるのに。
960優しい名無しさん:2008/04/26(土) 00:07:02 ID:hY42l29R
幻聴は、葛藤などのいろいろある意識の一部の現われがたまたま耳から聞こえるようになってるだけです。
僕の幻聴も以前はかなり変でしたけど、対話をしてそれなりに納得してくれたようで、最近は
そんなに妙なことはいいません。
いつも寝る前に聞こえるわけですが、その声を聞いているとよく寝付けます。
961優しい名無しさん:2008/04/26(土) 00:10:04 ID:xqVAE8O0
他人から発せられる悪口の幻聴しか聞いたことない
でもこういう人の方が治りやすいのかもしれないとは思う。
962優しい名無しさん:2008/04/26(土) 00:15:45 ID:4aY4FfJV
もう、せいぜい一ヶ月先をみて生きるぐらい。
もっと悪いと、明日の事ぐらいしか集中できない。
覚えていられないから、手帳に書きまくりだよ。
963優しい名無しさん:2008/04/26(土) 00:18:22 ID:hY42l29R
その幻聴は、他人ではなくて、あなた自身があなたに言ってることです。
自分の人生に納得のいかないあなた自身があなたに発しているメッセージです。
僕もそうでした。そう認識することで、自分の人生を考えなおすことで、
僕の幻聴の内容もよくなりました。
964優しい名無しさん:2008/04/26(土) 00:19:01 ID:xqVAE8O0
>>959
クローズで転職して、自分の力で生きていける実感が持てれば、抑うつは治ると思うよ。
でも転職できないんだよね。
寛解しても病気に甘えて楽な道を選択してきたツケが回ってきてるんだよね。
私の反面教師にさせていただきます。
965優しい名無しさん:2008/04/26(土) 00:27:15 ID:K23N2k9o
>>959
首になるとビクビクする前に、今目の前の仕事に集中したらどうですか?
今の仕事首になったら、転職はやっぱり難しいでしょ。
自分に与えられた仕事も満足に出来ない人に、転職出来ると思うほうがナンセンス。
966まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/26(土) 00:36:23 ID:1akgbT32
>>965
不安感が強すぎて、今の仕事に集中できないんですよー。
抗不安薬を飲んでいますが、こんな思いするなら
高齢フリーターにでもなろうかなと画策中です。

年収150万もあれば生きてゆくのに充分です。
時給800円×8時間×20日×12月=153万6千円なり!
967優しい名無しさん:2008/04/26(土) 00:39:05 ID:hY42l29R
僕の幻聴は妙だった。
僕の前世ということで何人か話しかけてきたし、
あと、亡くなった祖父とか祖母、それから親戚。
昔別れた彼女、友達、先生、守護霊などなど。
それからイエス・キリストとかモーゼも話かけてきた。
968優しい名無しさん:2008/04/26(土) 00:39:13 ID:UeWcE0SC
>>966
不安感というのは陽性症状なのでは?
たしか、不安は陽性に入るはず
969まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/26(土) 00:44:05 ID:1akgbT32
>>968
私の陽性&陰性サイクルは(医師によると)終わっているそうです。
単なる抑うつ状態だと捉えられています。
970優しい名無しさん:2008/04/26(土) 00:53:52 ID:K23N2k9o
>>966
医師から陽性&陰性サイクルは終わっていると言われているのに
不安感から仕事に集中出来ないのなら、治療中にもかかわらず再発したものと思われます。

主治医に、仕事に集中出来なくて不安感が強く出ている、
本があまり読めないと言ってみたら?
普通なら、何らかの対策を考えてくれると思うけど。
971まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/26(土) 01:06:21 ID:1akgbT32
>>970
本をあまり読まないといっても、元々読書家じゃないし、たまたま
最近の著作で面白そうなものがないだけ・・・なんですけど?

渡辺淳一の「鈍感力」は集中して1日で読み終えました。
「夢をかなえるゾウ」もスラスラと読みました。
次に読むとしたら柳美里かな?
972優しい名無しさん:2008/04/26(土) 01:10:53 ID:xrp/+Jjy
>>966
年収が三分の一以下になっても良いの?
973まぬ ◆lU0azS.fv6 :2008/04/26(土) 01:15:31 ID:1akgbT32
>>972
不安感の強い今よりはマシになると思います。だからフリーター希望。
974優しい名無しさん:2008/04/26(土) 01:58:40 ID:Yb2+QkAm
普通の人でも仕事がないのに
基地外に仕事があるわけないだろ
975優しい名無しさん:2008/04/26(土) 02:11:46 ID:K23N2k9o
>>973
仕事で不安感があるなら、フリーターになったからって不安感が取れるとは考えにくい。
フリーターでも、仕事にはそれなりに責任があるのは同じ。
仕事自体を甘く見ると、結局自分に跳ね返って来るよ。
976優しい名無しさん
>>971
渡辺淳一「鈍感力」→通常、3時間あれば読める。
「夢をかなえるゾウ」→通常、2時間あれば読める。

小説と随筆では、要求される理解力が違って来る。
我輩はトウシツと診断されているが、最近読んだ本は
東野圭吾著 小説「手紙」350頁(一頁に文字が埋め尽くされている)6時間で一気に読破。
一度読んだ本は、内容を忘れるまでに時間が掛かるので殆ど2度読みしない。