愛子さまは発達障害なのか? Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん

東宮家の長女敬宮愛子様は、発達障害の可能性があると根強く思っている人がいます。
そうだと思う方、そうでは無いと思う方両方書き込んでください。
考えられる障害名とその根拠については、>>2-以降を参照ください。
妄想はお断りします。
宮内庁の公式映像やニュース映像、
週刊誌の記事などを元に、話し合いましょう。
なお、発達障害については、↓を参考にして下さい。
発達障害の基礎知識(育児板・発達障害様子見スレのまとめサイト)
http://development.kt.fc2.com/

【注意】
このスレは基本的にsage進行です。
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

【過去スレ】
愛子さまはアスペルガー症候群なのか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140863672/
愛子さまはアスペルガー症候群なのか?Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1144919526/
【アスペ?】愛子様は発達障害なのか?3【カナー?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157552354/
愛子さまはアスペルガーではないですよね?Part3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1157536171/
愛子さまは発達障害なのか? Part5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1175517316/
2優しい名無しさん:2007/08/13(月) 18:46:08 ID:FiPGhCKJ
@)アスペルガー症候群説

★アスペルガー症候群の一般的な特徴には、
 ○視線を合わせたがらず、表情に乏しい。
 ○こだわり傾向がある。
 ○機能的でない形式や習慣などへの執着が見られる。
 ○関心のあることには非常に高い集中力と記憶力を発揮する。
 ○自分のこだわり通りにならない場合、ひどいパニックに陥ることがある。(天皇陛下の誕生会の席での件のように)
 ○知能に遅れが無い
 ○多くの場合、言語性IQと動作性IQの開きが大きい。
 ○就学以後、得意科目と苦手科目の成績に著しい差が出る事もある。
 などがあります。

 ★愛子さまの特徴★
 @視線を合わせようとしない。
 A表情が乏しい。
 B牛になついてに兎は手刀という変なこだわりを見せる。
 C相撲に強い関心を示し、四股名(フルネーム)や番付を丸暗記するなど高い記憶力を発揮。
 D天皇陛下の誕生会では自分の要求が通らず、床に寝そべって泣きじゃくり3時間も席を外す。
 E自閉症治療で有名なクリニックにおいて自閉傾向の改善に効果的な情操教育を受けている。
 F同年代の児童と遊んでいるとき、相手の物を取り上げるなど、対人関係をうまく結ぶことができない。
 G逆手でバイバイ、絵本さかさま(2・3歳ぐらいの時)
 H関心の対象が一般的な4歳児と比べて大きく異なっている。ミッキーにも興味示さず。
 I他人からプレゼントをもらっても気に入らないと相手の前でそのプレゼントを投げたりする。
 J入園式の際も園長先生に挨拶せず。
 ★他多数
3優しい名無しさん:2007/08/13(月) 18:46:29 ID:FiPGhCKJ
A)知的障害説
言われている事が理解出来ていない様子から、この可能性もある。
しかも、表情の無さ、目の生気の無さから、軽くないのでは?という声もあり。

B)自閉性障害(カナータイプ)説
目が合わない、逆さバイバイ、
言葉の遅れ(絵本の暗誦以外、喋っている映像は無く、
実際に会った人達からも、喋ったという話は一切出てこない。
幼稚園の園長先生との初対面映像でも、挨拶が出来ていない。
ちなみに、暗誦は自閉症児の得意とする分野)、
おむずかり(パニックの事と思われる)、
ディズニーランドのチケットへの強い興味とこだわり、
力士の名前と出身地を暗記、
などの症状&エピソードから、傾向はありと思われる。

C)注意欠陥/多動性障害説
同年代の子供より足が速い、という宮内庁の発表、
静養先で物凄いスピードで走って逃げる場面が目撃されている事などから、
可能性は考えられる。
また、週刊誌などでは「おしゃべりな足元」と表現され、
じっとしていられない様子が伺える。
自閉性障害と併発するケースも多い。
4優しい名無しさん:2007/08/13(月) 18:46:49 ID:FiPGhCKJ
D)感覚異常説
目付きの悪さ、太鼓の音で耳塞ぎなどが見られ、
視覚や聴覚に問題のある可能性。
自閉性障害と併発するケースも多い。

E)低緊張説
身体や足のくねくねが気になる。
筋肉が極度に柔らかい状態で、運動発達に支障が出る。
発達障害と併発するケースも多い。

F)発達性協調運動障害説
ハサミの使い方、折り紙の折り方などに疑問点。
手先の微細運動や手足の協調性に問題のある可能性。
発達障害と併発するケースも多い。

G)ハイパーレクシア(過読症)説
2歳でアルファベットが読めた、力士の四股名を漢字で書ける、
などの話から、可能性がある。
興味の幅が狭い為に起こる現象で、
字や記号ばかりが目に飛び込んでくる為、
日常生活に支障が出る上、
周りが天才児と勘違いしてしまうなど、問題が多い。
自閉性障害と併発するケースも多い。
5優しい名無しさん:2007/08/13(月) 18:47:25 ID:FiPGhCKJ
【障害がある場合】
  │
  ├・療育を受けている
  │  ├→内容が合っていない為に、効果が出ていない。(疑問:最高の医療を受けられる環境で?)
  │  └→知的障害がかなり重い為、現状が限界。
  │
  └・療育を受けていない
     ├→障害に気付いていない。(疑問:上と同じく医師団がいるのに?)
     ├→周囲は障害に気付いているが、反応が怖くて両親に言えない。
     ├→障害がある事を両親や周囲が受け入れていない。(接し方を間違えると二次障害が起こる可能性がある)
     └→気付いてはいるが、自然に任せている。(発達の専門医が付いていたらありえない)

【障害は無い場合】
  │
  └・躾の問題。(疑問:皇室それも東宮家の長女で、養育係を複数雇っているのに?!)
6優しい名無しさん:2007/08/13(月) 18:47:44 ID:FiPGhCKJ
【知的障害と自閉症の具体的な度合いについて】
中度軽度知的障害(IQ35〜49)+軽度自閉症
軽度知的障害(IQ50〜70)もしくは知的境界域(IQ70〜84)+中度自閉症
のいずれかではないか、という意見が大部分です
また、最近の映像が、以前の映像よりも退行しているように見受けられる為、
折れ線タイプの自閉症ではないかという説も出ています。

【難聴説について】
・時折、自閉症などの発達障碍ではなく難聴では?との説が出されるが、
4/16のオール学習院で、大太鼓の音に耳を塞いだという報道が存在する為、
それは明確に否定される。
7優しい名無しさん:2007/08/13(月) 23:08:14 ID:/1CFekKf
明治天皇(江戸幕府を殲滅し、日清・日露戦争で勝利)
 ↓
大正天皇(遠眼鏡事件で有名。愚かなシベリア出兵の挙句、関東大震災)
 ↓
昭和天皇(5・15事件、2・26事件を乗り越え、支那・朝鮮を見事占領。軍部を打倒し第二次大戦を
終結させ、世界平和に貢献。日本の経済大国化に大きく寄与)
 ↓
今上天皇(平成不況、ニート増加、支那・朝鮮の増長、毛唐の侵略を許す)
 ↓
徳仁親王(浩宮皇太子殿下)
 ↓
愛子内親王

ごらんの通り、天才と気狂いが交互に出て来るのは単なる隔世遺伝です。
8優しい名無しさん:2007/08/13(月) 23:44:01 ID:AnF6xb1o
皇太子のどこが天才だよw
9優しい名無しさん:2007/08/14(火) 13:19:48 ID:u7ooSgyD
>>2に挙げられている特徴とやらに関しては、
ここ一年ほどの間、これらを肯定する事実は何ら見受けられない。

したがって、依然発達障害があると主張するならば、
信頼できる新たな根拠(妄想的な設定は一切不要)を明示してほしい。
10優しい名無しさん:2007/08/14(火) 14:52:55 ID:0Uj/U6ZX
>>9
気にしないで、愛子さんはごく普通の内親王だと思っていればいいじゃない?
ここで、誰を言い負かそうと頑張っても何のメリットにもならないよ?
11優しい名無しさん:2007/08/14(火) 17:40:31 ID:u7ooSgyD
メリットの有無とは関係ない。

「ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する専門的な情報交換を目的とした掲示板です」

真面目な議論や情報交換が目的でないならばローカルルール違反。
論理的に整理するつもりがないなら、何の目的でここに立ってるのか?
12優しい名無しさん:2007/08/14(火) 17:49:51 ID:nr1vYk8l
>>11
自分ですればいいじゃん。
なーにが明示してほしい、だか
13優しい名無しさん:2007/08/15(水) 18:21:01 ID:3h7XFME7
あ、新しいの立ってた。
>>1
14優しい名無しさん:2007/08/15(水) 19:15:15 ID:2d5KSaQm
あいこさまがおかしく見えるのは、暑いからだよ
ああ暑い、人の顔すら歪んで見える・・・
15優しい名無しさん:2007/08/15(水) 22:50:26 ID:FJ/IP8Ww
愛子さまが発達障害なんていうのはないと思うが、あの夫妻のもとで
育ったら内親王としてどうかとは思う。将来立派な女性皇族として
やっていける子に育ってほしい。
16優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:11:41 ID:TshrRZBw
>>10 >>12
同意ー。
「愛子様は発達障害ではない」と言うに足る事実を列挙すればいいじゃんねー。
17優しい名無しさん:2007/08/17(金) 00:13:00 ID:680XLFTY
子どもらしい溌剌さがないと思う。目がいつも死んだ魚のようなんだよ。
楽しそうにしてる場面でもね。疲れ果てたサラリーマンでも、あんな
目はしない。
18優しい名無しさん:2007/08/17(金) 15:45:32 ID:vvj2k1aj
子どもらしい溌剌さってのも随分漠然としてるね。

むしろ彼女は年相応より感受性が強そうな感じがするな。
一般的な幼稚園児が意識しないようなレベルのことを強く意識するがために
緊張や戸惑いとしてアウトプットされてしまう。
それを子供らしい屈託の無さがないと言うなら、否定はしないが。

まあ、自我の発達が人より早い子供は、
そうでなかった大人にはあまり好まれないね。
19優しい名無しさん:2007/08/17(金) 17:08:54 ID:Ic4c8LRJ
立ってたんだ
>>1
20優しい名無しさん:2007/08/17(金) 18:39:13 ID:l9W8vV9w
>>18
感受性云々はわからないが、少なくともいつもつまんなそうだ。
無表情だし。
なんか人生に疲れたおっさんみたいな感じを受ける。5歳児なのに。
21優しい名無しさん:2007/08/17(金) 20:07:41 ID:zBD2QcFT
22優しい名無しさん:2007/08/17(金) 21:43:24 ID:oZ0Fc2Tj
障害があるなら、しっかり療育する必要があるし
無いならそろそろちゃんと挨拶できるように教えなくちゃいけないよね。
23優しい名無しさん:2007/08/17(金) 22:29:43 ID:zkg0fwyZ
愛子さま。大人っぽくなったね。
24優しい名無しさん:2007/08/17(金) 22:36:46 ID:How2q4o6
>18 自我の発達…云々
私に似てる
おそらく偽物の愛情に気づいてしまったんだよ
あとは教育により何かを悟ってしまったのではないか…
25優しい名無しさん:2007/08/18(土) 03:41:59 ID:KS4gDAJb
>>18
そうかな?
感性がゆたかってより、感情が欠落してる
あと子供って大人が思ってるより、ずっと考えてるよ
それを考えても、自我の発達は普通の子より
ゆっくりだと思う
感情がまったく表れない子って、どうみても普通じゃない

>>24
教育があってないよ
普通の幼稚園に入れてるけど
小学校をどうするのって思う。
このまま上の初等科あげちゃうと、本人辛いんじゃないかな
ちゃんとあった教育してたら、もっと感情もゆたかになるのに
26優しい名無しさん:2007/08/18(土) 03:48:43 ID:cT8VIOxh
相撲ヲタなのは周知のとおりですが、
さらに鉄道ヲタらしい

コミュニケーション能力は問題あるかもしれないけど、
好きな分野の記憶力が並みの五歳よりスゴいので、
何かでいわゆる天才肌になるかも
27優しい名無しさん:2007/08/18(土) 04:03:02 ID:nVeKaDK0
前にオランダ王室との交流を見たときはものすごい子供らしい表情を見た気がしましたが、、、 見間違いでしょうか
28優しい名無しさん:2007/08/18(土) 09:33:19 ID:6hF2E1bk
一瞬だけね。
しかも顔は笑ってるけど、手には力が入ってなくてなんだか不自然だった。
29優しい名無しさん:2007/08/18(土) 12:06:55 ID:V5NW7qne
30優しい名無しさん:2007/08/18(土) 14:34:31 ID:r7FfZFdH
>>29
ベロ出しとか舌ぺろとか言われているのってこれか・・・
なんかもう言葉もない。
これがもしかして「はにかんだ表情」なのか?
31優しい名無しさん:2007/08/18(土) 18:31:35 ID:sqGoPKqa
よくこんな障害児を全世界に発信出来るね。
こんな子が自分の子なら人前に出さずに隠すけどなぁ。
やっぱり皇位狙ってるのかね? 恥を知れって感じ。

あ、皇太子一家って見栄っ張りで超鈍感の不感症だったっけかw
32優しい名無しさん:2007/08/18(土) 19:46:25 ID:ZZ2cUupD
>>31
隠したりはしないだろうけど、少なくとも自分だったらもうちょっときちんと専門家にみてもらって、
足首が安定するような靴をはかせたりするだろうな。
だいたい、周りに向かって手を振るようなマネをさせる前に、お辞儀というか会釈というか、
そっちを教えるほうが先だと思うし・・・。
あんなへなへなしたお手振りじゃ、しないほうがましだよ。本人は意味もわからずにやらされてるんだろうし。
33優しい名無しさん:2007/08/18(土) 21:36:00 ID:2UNTlnsL
「愛子様」「自閉症」でぐぐってたけど、
http://jenna-hallka.at.webry.info/200603/article_43.html
ここのStellaさんって怖い・・・。
そりゃ、軽々しく誰かを「自閉症」と決め付けるのが許せない気持ちは分かるけど、怒りをぶつけるにしても
もうちょっと言い方があるんじゃない?
第三者の自分が読んでいても、不愉快な気分にしかならなかった。

いくら、身内に発達障害の子ども抱えて苦労しているからって、こんな言い方されちゃ、同情も理解もして貰えないと思うね。
34優しい名無しさん:2007/08/18(土) 21:56:19 ID:D26qJbuA
>>21
あのー。ちゃんと立ってる姿ってないの?
35優しい名無しさん:2007/08/18(土) 22:18:11 ID:2Lhb7iCu
あの年齢でちゃんと立ってられないってのが
どう考えても普通じゃないです。
適切な療育を受けているのかなぁ
なんか、宮中ってそういうことに疎そうな気もするんですが。
36優しい名無しさん:2007/08/18(土) 22:24:24 ID:k5H/rXi7
>>35
愛子ちゃんがずっと小さいときから、こどもの国に通ったりしてるから
別に疎くはないと思う。
養育係も幼児教育の専門家だし。
ただ、東宮夫妻が 療育>>>>>見栄
というスタンスなので、どうにもならないんじゃないかな。
専用の靴さえ履かせてないんだから、他も推して知るべし、って感じだと思う。
37優しい名無しさん:2007/08/18(土) 22:25:18 ID:k5H/rXi7
>>36
あ、不等号の向きが逆だったorz
>>36のようだったら、本当に良かったんだけど。
38優しい名無しさん:2007/08/19(日) 01:35:51 ID:2cCrd7Q1
>>36
それだけじゃ、ダメでしょw
こどもの国に行っても、取り巻き連中に囲まれて
一般の子と遊ぶわけでもないし
あと、小学校に上がるのに、幼児教育専門をまたつけるって・・・
学習院が推薦する人辞めて。
学習院も頭抱えてるよ、たぶん。
39優しい名無しさん:2007/08/19(日) 21:24:42 ID:aKm+cGi7
塩原駅の映像も微妙。生気がない。
40優しい名無しさん:2007/08/20(月) 12:27:32 ID:IRIlbnzQ
うちの兄重度知的障害と重度自閉で赤ん坊の頃から問題あったけど母親が認めようとしなくて普通の小学校の普通級にゴリ押ししたけど先生に検査とか養護勧められたよ。それでも母親保育士。かなり見栄っぱり
41優しい名無しさん:2007/08/20(月) 17:44:41 ID:/HOhixx6
何か文句ある?!
   _____
  /     \
 /       ヽ
γ        i
|   ノノ__ノノ|_ノ|_)
|  |/ ―  `ー |/
|  ノ ー くー レ
ヽ ) ´゙ r"_>、ヽ
 \」  )-=-ァ" i
  ヽ n ``二´ 丿
  /n||nnー――"ヽ
  /(イ_ノ。ァィコ 。|
 |/ |\゚。。。。゚ノ
  \_/   ̄ ̄ ̄
42優しい名無しさん:2007/08/20(月) 20:21:55 ID://KKXzXi
愛子様のオランダに行ったときのあの笑顔。
母親が苦しみから解放された喜びを感じ取って喜んでいたのです。
あの年ぐらいの子供は普通に自己中心的で、たとえ母親の気持ちであろうと思いを馳せることはしません。
あの子は、自閉症(発達障害)どころか、物凄く頭が良いのではないかと思い直しました。

43優しい名無しさん:2007/08/20(月) 21:06:31 ID:zQrztQ9E
>>42
オランダの笑顔だって、一瞬のことだったじゃないか。
それまでずっといつもの無表情だったのに、カメラマンの声に反応して
突然、スイッチがはいったかのように笑い出した。
しかも、何秒間か笑った後は、またいつもの無表情に。
笑った瞬間の写真だけを見れば普通かもしれないが、動画で見るとすごく奇異な印象。
自閉症か知的障害か、なんらかの問題を抱えているお子だよ。
44優しい名無しさん:2007/08/20(月) 21:17:48 ID:My+02bJd
本当に楽しかったんだったらそれでいいんだけどさ、
なんか変な笑顔だったよ。
下の歯をむき出しにして、笑顔っていうか「イーッ」という口の形をして
目を細めてる、みたいな。一つ一つのパーツは「笑顔」なのかもしれないけど、
全体で見るとなんかアンバランスな感じというか。
で、手を振っても手首から先に力が入ってなくてぷらぷら、へにょにょと振ってるし。

オランダ王室の小さい王女さまが本当に天真爛漫でかわいらしかったから、
余計に何か奇異な感じがした。
今回の那須の足くねくね、舌出しの動画も見ると、やっぱり少し障害があるんだと思う。
45優しい名無しさん:2007/08/20(月) 22:15:20 ID:puQS+tsj
>>36
幼児教育の専門家≠療育の専門家
46優しい名無しさん:2007/08/20(月) 22:31:59 ID:Mdaeaqyx
単にシャイなだけだと思ってたら違うのか。
あのくらいの子供のことよく知らないからあんなもんなのかと思ってた。
47優しい名無しさん:2007/08/20(月) 22:42:36 ID:qCfHARvS
>>46
>>21>>29
みたいなのって、来年小学校に上がる年齢の子としてはやっぱり普通じゃない。
シャイな子って、例えばお母さんやお父さんの陰にかくれるとか、こっちを上目遣いで見るとか、
もう少し表情豊かだよ。
何が問題って、とにかくいつも無表情すぎる。低緊張も改善してないみたいだし。
48優しい名無しさん:2007/08/21(火) 00:03:46 ID:Oic5Rngd
低緊張はそんなに早く改善しないよ。
自分が意識して真っ直ぐに立てるまでになるにはまだまだ時間がかかる。
愛子さん程度の低緊張だと小学校中学年くらいまでは難しいかもしれない。
まあ、それも毎日歩いたり自転車乗ったりっていう日常生活を送っての事だけどさ。
49優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:25:40 ID:7bh14W/d
低緊張ならオール学習院の時みたいな足を曲げて
ご挨拶みたいなポーズは難しそうだけど普通にやってたね。

笑顔もオランダ以外では相撲観戦の時やモンゴルから帰った
皇太子を見つけた時みたいに本当に嬉しい時は出てるけど
そういうのはスルー?
大勢の人に囲まれた子供が表情豊かに笑うよりはびっくりして
固まった表情になるほうが自然だと思うけど。
(手を繋ぐのが不自然というけど佳子さまの小学校入学の時も
手を繋がれてたし報道陣をじっと見てただけで別に笑ってはいなかった)
50優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:27:31 ID:7bh14W/d
>>44
連投スマソ。
「イーッ」という口の形の笑顔は眞子さま佳子さまもやってたよ。
悠仁さま誕生の記念本にそんな写真が載ってた。
51優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:38:53 ID:OzdV4ew5
>>49
何でもないならそれにこしたことはないけど、どうかなあ。
○○は、誰々さんもそういうことがあった、○○は、こんな時には普通の子もそうなる、というのもわかるけど、
それ以外の、ごく自然な表情ってのがあまりにも少なすぎるから。
マコちゃんカコちゃんも、そういう表情をしてたときはあったのかもしれないけど、
あの子たちはそれ以外がいつも表情豊かでいつも普通にしてたから、その表情だけ目立つってことはなかったし。
52優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:17:58 ID:x4TCr44a
>>50
「イーッ」という口の形、が問題なのではなく、
「なぜ、このタイミングでそんなイヒヒ笑い?」
「なぜ、そっから突然無表情になる?」っていう、
不自然さというか違和感が問題なのだと思う。
53優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:33:03 ID:7bh14W/d
>>51
そう?眞子さまも佳子さまも小さいころはあまり笑わなかったよ。
佳子さまは特にいつも悲しそうというかおびえたような表情を
してたことが多かった。

愛子さまは物心つく前の一歳前後は無邪気にニコニコして
指差ししながら歩いてた映像もあるし。
愛子さまの表情が固かった頃は雅子さんも精神的にきつそうな
時期だったから子供に伝わってたんだと思う。
カメラに慣れてて当たり前と言う人もいるけど愛子さまは一時期
マスコミに出なかった時期があるしマスコミのカメラは父親の持つ
カメラとは数も装備も全く違う。

笑わないというなら眞子さまもあまりカメラの前で笑わない方だよね。
別に皇族に愛想笑いを強要するつもりはないからいいけど。
ましてや幼稚園児が何百人もの人の前に立たされて笑わないのを
どうのこうのとあげつらうのは理解できない。



54優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:44:16 ID:OzdV4ew5
>>53
眞子さまはよく笑ってたよ。
笑うだけじゃなくて本当に表情豊かだった。
まだ2歳くらいのころから沿道の人にぺこり、ぺこり、とお辞儀して歩いたり、
うみへび動画や犬のマークくんとのふれあいでも本当におしゃまな感じだったり。
ものすごくかわいかった。
佳子さまは確かに少し内気な感じだったけど、それ以上にマスコミへの露出が極端に
少なかったから、あまり印象に残るシーンはなかったけどね。

別に愛子さまが笑わないのをあげつらってるつもりはないけど。
ただ無表情だと言ってるだけ。いいとか悪いとかいう意味じゃない。
55優しい名無しさん:2007/08/21(火) 09:24:37 ID:wi4qk3OX
>>53みたいな人を知ってるわ。
自分の子供の障害が信じられずに「あの時は笑った」
「あの時だってちゃんとできた」「あの時は多分眠かっただけ」
「あの時はできてないように見えるけど原因が別にあるはず」って、
全部周りのせいにしちゃうお母さんがいたのよ。

いや、みんなが言ってるのはそういう事じゃないんだけどなあ・・・って
微妙な空気を作る人だったなあ。そういう人って、周囲の人は子育て
なんかした事が無いとでも思ってるかのようなんだよね。上手く言えないけど。
56優しい名無しさん:2007/08/21(火) 10:34:19 ID:eeGkdsAU
眞子さま、佳子さまが愛子さまのように足をクネクネしているのを見たことある?
眞子様、佳子様の立ち姿勢はとても綺麗ですよ。
勿論、カメラを前にしたら緊張してあまり笑顔も出ないかもしれないけど、
緊張して笑わないのと、無表情で死んだような目をしているのとは違うレベルでしょ。

>>49佳子様が手を繋がれているのと、愛子様が手を繋がれているのと比べているけど、
愛子様の手繋ぎは、いつも連行されているようでしょ。
トンガ見送りの時なんか、両親の手から離れようと必死だったじゃん。
愛子様の独特のクネクネ行動を阻止しようと、両親が手を掴んでいるのと、
佳子様が両親と手を繋いでいるのは、これもまた違うレベルでの話し。
57優しい名無しさん:2007/08/21(火) 11:46:39 ID:8MqCC+gs
>>53
表情のあるなしにしても、愛子さまのそれと、マコカコさまのそれとじゃ、全く違うよ。

仮に自閉症だろうと発達障害だろうと、一生の生活は保証されてるわけだし、
存在してるだけで価値がある方なわけだし、問題は無いと思う。
どれだけ高貴な方だろうと、人間の体で産まれてくる以上は、どうしようもないことは有る。
58優しい名無しさん:2007/08/21(火) 17:27:48 ID:x1mdn+yz
>>53
愛子様の不自然さや奇妙さは「笑わない」ことだけじゃないからね。
違和感なく笑ってる場面もあるけど、笑えばオッケーという単純なものじゃない。
母親とほとんど視線を合わせないし、足はクネクネしているし、ほとんど会話を
かわす様子がないし、どこを見ているかわからない遠い目をすることが多いし、
自分に挨拶している大人をじろりと凝視するし。
簡単に一言で言ってしまえば、愛子様は「変」なんだよ。
眞子様や佳子様には「変」という印象はない。
59優しい名無しさん:2007/08/21(火) 18:09:39 ID:ol3YVOw5
でも日本人形みたいでかわいいね、愛子さま。
おじぎできたり、もう少しシャキッとするといいなあと思う。
雅子さまはまともな子育て無理そうだしなあ。
女官とか教育係がついててコレなんだから、結局一緒か…。
60優しい名無しさん:2007/08/21(火) 20:19:41 ID:UnwO26Yl
>>49
オール学習院は愛子様も含め他の園児も練習しての映像。
練習なしの素の姿は足がクネクネ、お辞儀なし。

遠足映像での、母親に繋がれていない片手のエアギター演奏と
今回の那須入りでの両手放しの時の、親の繋ぐ手を求める
小刻みに震えるような愛子様の手は何を意味するのでしょうか?
大人しいといいつつ、場をわきまえないブツブツ独り言はどうして?
61優しい名無しさん:2007/08/21(火) 20:42:39 ID:CcrZc654
エアギター演奏ってwww?
62優しい名無しさん:2007/08/21(火) 21:21:51 ID:8n6F105q
手がね、半分お手ふりみたいな感じでいつも宙を泳いでるんだよ。
ひらひらというかふよふよというか・・・。
手をつないでるか、バッグを持たされてるかしてることが多いから目立たないけど、
愛子ちゃんっていつも手の位置が定まってない。
下におろすならおろす、手を振るなら振る、といったメリハリがなくて、いつ見ても中途半端な落ち着かない感じがする。
足元がくにゃくにゃしてることといい、四肢に力が入ってないんだろうか。
63優しい名無しさん:2007/08/21(火) 23:47:49 ID:Po7LvkNm
皇太子様や雅子様が一生懸命のぞきこんで話しかけてるのに
殆ど目もあわせず表情も変えない映像よくあるよね
見ててすごく悲しくなる
64優しい名無しさん:2007/08/22(水) 05:30:31 ID:l2ixRlSY
>>62
ずっと手が宙を舞ってる状態だよね
落ち着きがないっていうか、あの手の状況見るだけでも
やっぱり、って思う
知ってるからか、かばん持たしたり手をつないだりごまかしてるけど。
足の状況と、手の様子にしてもどんどん隠せなくなってる。
いいかげん、ちゃんとした療育してあげたほうがいいよ
65優しい名無しさん:2007/08/22(水) 13:37:33 ID:m9ksZa9y
>>63
障害を持つ子供でも両親を見ると嬉しそうな笑顔になる子もいるのにね。
何も解ってない、視界にも入ってないかのような空ろな様子は確かに悲しくなるな。
66優しい名無しさん:2007/08/22(水) 14:30:40 ID:EibgirQE
>>42
ものすごく頭のいい子供が、なんでわざわざシャネル脚なんかするわけ?
もし本当にものすごく頭のいい女の子なら、国民にあらぬ噂など立てられるようなまねはしないでしょう。
がっちり手をつながれなくてもきれいに歩けて、にこやかに手を振るぐらいひとりでできることでしょう。
67優しい名無しさん:2007/08/22(水) 16:44:19 ID:CatKXq5d
ご自分の子供ではないのだから、どうでもいいじゃん。
みっともないよ、大の大人があれこれ詮索するのは。
眞子さんも小さい頃はおしゃまだったけど、今では父上似のドロンとした目つきになった。
相当成績が振るわないようね。
愛子ちゃんにはもう少し待っていてあげたら?
悠仁くんもどうでるかわからないし・・
皇族には多少なりとも障害があるようです。秋篠宮は特に酷かったわね。
68優しい名無しさん:2007/08/22(水) 17:09:55 ID:T4iKb8XS
どっちがみっともないんだか・・・
「みっともない」って言葉の意味わかって使ってるのかな?
それとも、自分がよく侮蔑される時に聞く言葉だから使ってみた?
69優しい名無しさん:2007/08/22(水) 22:38:33 ID:tYE5r8lE
>>67
>皇族には多少なりとも障害があるようです。秋篠宮は特に酷かったわね

最期の一行で、ネタだってことがよくわかったわw
70優しい名無しさん:2007/08/22(水) 22:48:45 ID:K8Wfa9gu
母親が不安定だと子供も不安定になるし
そのせいでおかしく見えるだけじゃない?
不細工なのはともかく
71優しい名無しさん:2007/08/22(水) 23:30:27 ID:hC6Bv3Q1
>>70
そういうことも確かにあるかもしれないけど、
それでもそういう場合には精神的に不安定になるとか、反抗的になるとか、
そういう方面に影響が出るんじゃないかと思う。
あんな風に足がクネクネしたりするような身体症状っていうのはやっぱりちょっと違うような気がする。
72優しい名無しさん:2007/08/23(木) 02:01:45 ID:5l2PKcsL
>>70
てかおまい女の子に不細工とか最低だな。
しかもプリンセスよ?プリンセス。
73優しい名無しさん:2007/08/23(木) 08:19:21 ID:7s0Ttzo3
そう、そう!!プリンセスだから問題なのよぉ!
プリンセスが、足はクネクネ、お辞儀の1つもロクにできない、
年長になっても親に両手を掴まれている(両親と手を繋いでいるという様子ではないね)
視線は合わない、虚ろな表情ではねぇ。。。

74優しい名無しさん:2007/08/23(木) 10:24:47 ID:ZCk+4M0J
>>33さま
ネトヲチみたいな振る舞いで恐縮ですが、私も貴殿に同感です。

「素人判断」も何も、身内や身近な人間に自閉症の子どもがいて、
その子と愛子様の症状が似ていれば、愛子様は自閉症ではないか?と疑いを持つのは
ごく当然なことであり、「知ったかぶり」でも「ふざけ」でもないと思います。
おまけに自分が「無神経だ」と感じた相手を、公の場で「ヤツ」呼ばわりしても構わないとでも言いたげな
言葉に至っては,失礼ながらこの方は、ただの独善的感情的な方としか思えません。

ちなみに、知人にも自閉症のお子さんをもつお母様がおられますが、
「自分は子どもが自閉症なのが辛いのではない。自閉症を自閉症と認めてもらえないことが悲しい」
と仰っていました。
75優しい名無しさん:2007/08/24(金) 00:19:59 ID:NRrEZUg3
■愛子様が自閉症?
愛子様が自閉症だと言う話ですが、何とも有り勝ちなゴシップであると思われます。
愛子様の少々変わった趣味や、一挙手一投足を取り上げて自閉症だとか、
アスペルガー症候群と取り沙汰されています。願わくば大人しく健やかに育って欲しいものですが、
世間が愛子様に異常な自閉症患者であると言う、
レッテルを付けたがるは、仕方のないことなのかも知れません。

実際、愛子様が自閉症だと言われる理由について、どんなことが言われているのか見てみましょう。
皇太子夫妻が、天皇皇后両陛下を訪問された際に、むずがって車に乗らず家で留守番をされたと言う話。
また、愛子様が晩餐会の席で、泣き止まずに雅子様が仕方なく連れ帰り、その後3時間かけて宥めたと言う話。
更に大の相撲好きで、四股名を暗記していると言う執着ぶりから、
愛子様が軽い自閉症でる、アスペルガー症候群ではないかと言う説も出ています。

アスペルガー症候群の特徴としては、視線を合わせたがらず表情に乏しいこと。
拘り傾向があること。機能的でない形式や習慣などに執着すること。
関心のあることには、非常に高い集中力と記憶力を発揮すること。
自分の拘り通りにならない場合、酷いパニックに陥ることがあること。知能に遅れがないこと。
就学以後、得意科目と苦手科目の成績に、著しい差が出ることもあるなどがあります。
76優しい名無しさん:2007/08/24(金) 00:20:40 ID:NRrEZUg3
(ageてしまいました。失礼)

これに愛子様が自閉症と言われる、その原因とされる態度について見てみると、
視線を合わせようとしないこと。情が乏しいこと。牛に懐いて兎は手刀と言う変な拘りを見せること。
相撲に強い関心を示し、四股名(フルネーム)や、番付を丸暗記するなど高い記憶力を発揮すること。
天皇陛下の誕生会では自分の要求が通らず、床に寝そべって泣きじゃくり、3時間も席を外したこと。
自閉症治療で有名なクリニックにおいて、自閉傾向の改善に効果的な情操教育を受けていること。

同年代の児童と遊んでいる時、相手の物を取り上げるなど、対人関係を上手に結ぶことが出来ないこと。
逆手でバイバイをし、絵本を逆さまに読んでいたこと。
関心の対象が一般的な4歳児と比べて大きく異なっていること。
他人からプレゼントを貰っても気に入らないと、相手の前でプレゼントを投げたりすること。
入園式の際も、園長先生に挨拶しなかったことなどです。

しかし、愛子様の自閉症を疑う新聞・週刊誌の記事や噂には、
こじつけられたものや、過大視されたものが少なくありません。
実際に、愛子様の自閉症の噂はある時期まで、殆ど愛子様の写真や生活の様子が、
公表されてこなかったことが原因のようであります。
その後、宮内庁が一連の写真や、ビデオ公開に踏み切ったことで、
実際の愛子様が自閉症だと言う風聞は、殆ど消えてしまったように思います。
77優しい名無しさん:2007/08/24(金) 00:21:17 ID:NRrEZUg3
愛子様が疑われる自閉症は、どのような症状でしょうか? その原因と特徴は何でしょうか?
詳しく自閉症について見ていくことで、愛子様が自閉症が出るか如何かを見極めます。

自閉症は「自閉症は、3歳頃までに発症し「社会的な相互交渉の質的な障害」
「コミュニケーション機能の質的な障害」「活動と興味の範囲の著しい限局性」
その三つを主な特徴とする、行動的症候群と定義される」と言われているように、
コミュニケーション能力に、問題を抱える症状です。

以前は、自閉症は両親や育った家庭環境によって左右されることで、発症する症状だと思われていましたが、
現在では、先天性の脳機能障害によるものとされていて、
その多くの遺伝的因子が関与する(遺伝子異常)と考えられています。

アメリカ精神医学会の定めた指針である『精神障害の診断と統計の手引き』
(Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders )によると自閉症の主な特徴は三つ。

限定された興味や拘り、関心。(同一性保持への欲求、常同行動)
対人関係でのコミュニケーション能力の欠如。言葉の発達の遅れ。と言うことです。

こうしてみてみると、愛子様が自閉症であると言うことは、まったくあたらないと思われます。
実際に生後数年間、愛子様の写真や映像が断片的にしか、公開されてこなかった為に、
公開された部分の一挙手一投足が拡大解釈されて、あらぬ疑いをかけられてしまったと言うのが真相でしょう。
上記の三点の何れも、現在の愛子様が自閉症とは、関係ない状態であることを示していると思われます。
78優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:02:06 ID:hrqhh8L2
じゃあ、どうしてあんなに変なの。
なんだかんだ言ったって、みんな思ってるでしょ、変な子だって。
79優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:47:17 ID:bdh9ftWI
ID:NRrEZUg3
ちゃんとアゲサゲ理解してからにしたら?
文献丸写しの人が何言ってるの

同じぐらいの子供がいる家庭や環境なら
おかしいって、一発で思う
理屈をこねても、ムダだよ
80優しい名無しさん:2007/08/24(金) 03:14:44 ID:3ux2UgoU
でもうずらちゃんビデオが公開された日のアンチ皇室スレは
「自閉症じゃなかったね」「喋ってる。可愛いね」というレスしか
なかった。
かなり経ってから無理にこじつけたように「絵本にない部分を
読んでる」とか「暗記は自閉症の症状で〜」と言いだす人が
出てきた。絵本なんか文短いからアドリブで読む親多いし(自分もそう)
一発でわかるはずならその日のうちから指摘しそうなものなのに。

佳子眞子ちゃんの姿勢というけど子供の頃に並んだ写真で
すごい大股で立ってるのが何枚かあったね。
あれを愛子ちゃんがやれば低緊張とか言うんじゃないの?
81優しい名無しさん:2007/08/24(金) 08:27:57 ID:oHAjQAA3
自閉症って、表れる症状も千差万別だからね。
一概に愛子ちゃんが自閉症とは決め付けられないでしょう。
それより問題は、父親に足で指図するなど、行儀の悪さを子供の前で見せる母親でしょう。
82優しい名無しさん:2007/08/24(金) 08:37:43 ID:c7Yxn+pp
文献漁って机上の空論こしらえても
あの違和感と奇妙さと見る者を不安にさせる特徴は変わらないよ。

いくらでもそれっぽい擁護文章こしらえるといいけどさ、自由だし。
83優しい名無しさん:2007/08/24(金) 08:40:12 ID:QjRA3wJ6
大股で立っているより、歩いているという動作をしている時の写真がシャッターチャンスによって
大股に立っているように見えるだけでしょ。
大股よりは、あの異常なクネクネクネクネ足状態が問題視されているのが、いまだに分かってないのねぇ・・アナタは。

絵本のビデオに関しても、喋っているから自閉症の疑いが晴れた??
どちらかというと、チョコンと頭を下げて子供らしいお辞儀をしたり、
カメラが苦手なら、大勢の取材陣を前にした時に虚ろな目をするのではなく、子供らしいはにかんだ表情をみせたり、
親と視線を合わせたり、、、、
こういう姿が見れたら自閉症の疑いは少しは薄くなるでしょう。


84優しい名無しさん:2007/08/24(金) 09:13:36 ID:+0u2K0iq
>>76
>その後、宮内庁が一連の写真や、ビデオ公開に踏み切ったことで、
>実際の愛子様が自閉症だと言う風聞は、殆ど消えてしまったように思います。

すげー捏造w
あんたもしかして北朝鮮に住んでる?
85優しい名無しさん:2007/08/24(金) 10:18:47 ID:PzONFsAs
>>76
ウズラちゃん映像で愛子ちゃんが自閉症に見えないのは当然。
東宮侍従が記者会見で愛子ちゃん映像公開を約束したのに、実際に公開されたのは
3ヶ月くらいあとだった。
たっぷり時間をかけて自閉症に見えない厳選映像を公開したんでしょ。
私もその時は「自閉症の噂は嘘だったんだ」と思ったよ。
でも、その後の映像はやっぱり変。
特に、宮内庁によって編集されていない生のマスコミ映像では決定的に変。
愛子ちゃんが自閉症だというのは、私の中では確定的だわ。
86優しい名無しさん:2007/08/24(金) 10:32:58 ID:mnOx9PPv
そもそも何で愛ちゃんの自閉症を隠すのかな?
本当に自閉症なら今後誰が見ても解る年に成って来るのに・・・
COはお早めに。
87優しい名無しさん:2007/08/24(金) 10:41:03 ID:NQNavKtF
「自閉症とは心外」とまで言いきってるんだからそんな発表するわけないよ。
今まで通用してきてるんだから、今後も「他の子供より優秀優秀」とぶち上げていくでしょう。
恥ずかしい事。
88優しい名無しさん:2007/08/24(金) 10:41:10 ID:SKoWZHIT
自分のことを優秀だと信じて疑わない丼のプライドでしょ・・・。
89優しい名無しさん:2007/08/24(金) 11:47:32 ID:oHAjQAA3
母親に振り回されて愛子ちゃんも可愛そう。
90優しい名無しさん:2007/08/24(金) 17:21:33 ID:50HFmgLZ
>>85
あのビデオと同時に公開された写真でものすごく可愛いのがあったが、
目元が修正されてると専門家に指摘されてたのを思い出した。
写真を修整してるならあのビデオもかなり手が入ってそう。
91優しい名無しさん:2007/08/24(金) 18:12:46 ID:VrVsrGYb
>>85
自分もあれは「厳選映像」なんだと思う。
あれ以来、全くと言っていいほど普通に「見える」程度の映像も出てこない。
あれほど「普通の子と同じような経験を」とか何とか言って露出が多いのに。

第一、あの「パパもー」以外でまともに喋ってるところも見たことがないし。
写真や動画に「愛子さまは○○とお声をかけて」とか「はにかんだ様子でおしゃべりを」なんていう
解説はつくけど、本当かどうかわからない。そのくらい実際の声というのが出てこない。
やっぱり何かしらの障害はあるんだと思う。
92優しい名無しさん:2007/08/25(土) 10:48:22 ID:z+BMFOlO
愛子ちゃま、とっても端正なお顔でかわいい*^^*
http://www.dai2ntv.jp/common/misc/kochi2/nikoniko/index.html
93優しい名無しさん:2007/08/25(土) 10:48:49 ID:2xEdoftH
りんどう湖写真見て、ああこの子、知的障害あるんだなと思った。
94優しい名無しさん:2007/08/25(土) 11:18:31 ID:prg5WEZx
>>1->>93不敬だとは思わないのか?

これだから精神病患者は困る。隔離病棟にずっと居てくれ

俺の兄貴も統合失調性だが俺が一生面倒みなきゃいけない…
一人じゃなにもできず、いきなり奇声をあげる。
まじでかんべんしてくれって感じだ
95優しい名無しさん:2007/08/25(土) 12:09:53 ID:XnzRUDNm
>>91
皇族が「パパ〜」かよw
確か秋篠宮のところの娘は哀子くらいの時、「お父様」と言ってたよな。
浩宮よ。そんなに庶民したかったら、皇族やめて庶民になってからやれ。
96優しい名無しさん:2007/08/25(土) 15:30:34 ID:y7eZQj8Y
>>95
母親が旦那を敬う気持ちで呼び方も違うのでは?
97優しい名無しさん:2007/08/25(土) 20:54:39 ID:uRyKHva9
>>95
美智子皇后も子供に「ママ」と呼ばせてたけど?
本当に皇族らしさをもとめるなら「お父様」より「おもうさま」じゃないとね。
98優しい名無しさん:2007/08/25(土) 21:11:19 ID:0UvePbUU
>>97
美智子が呼ばせてたらどうだってんだ?
美智子の猿真似してるんだったらそれもまた大問題だ。
99優しい名無しさん:2007/08/25(土) 21:20:11 ID:NT01e6FU
マイホーム家族だから、東宮一家は。祭祀より公務より家族が
大事。微笑みながら皇太子はデジカメで愛子様の様子を撮影してるとか。
ナイフとフォークを使って上手に料理を召し上がる愛子さまを。
欧米風に育てられているのかな。おじぎが雅子さまにとっては
とっても不自然な奇異なものにうつるらしいし。
こういう人たちが天皇皇后に…て思うとなんだかなあと思うけど。
しゃあないよ。でも愛子さまは相撲好きなんだよね。
違和感のある家族、それが東宮一家。
100優しい名無しさん:2007/08/25(土) 23:19:49 ID:nUr/MZcZ
うずらちゃん映像では
愛子様がうずらちゃんの絵本をさかさまに(皇太子様の方を向けて)暗唱し、
「パパも」と言われた皇太子様はモリゾーキッコロの絵本を読んでるので
話がつながってない。
不思議な光景ではある。

101優しい名無しさん:2007/08/25(土) 23:21:18 ID:V+tsgYCQ
>>99
どうしてそんな不自然な日本語なんですか
102優しい名無しさん:2007/08/25(土) 23:27:57 ID:ax+EeywV
>>97
おすもうさま?
103優しい名無しさん:2007/08/25(土) 23:46:17 ID:VtKTISVX
あんまり比べるのもどうかとは思うけど

ttp://jp.youtube.com/watch?v=GAO949arI58

この中に愛子さんの映像を混ぜたら激しく違和感だろうなぁ…
104優しい名無しさん:2007/08/26(日) 02:51:38 ID:N245QnTM
皇太子がどっかから帰ってきたときのものすごく嬉しそうな表情なんか見ると
普通の子にしか見えないけどね。
105優しい名無しさん:2007/08/26(日) 03:47:23 ID:BAobFytG
106優しい名無しさん:2007/08/26(日) 04:40:39 ID:91UC8FKr
かるたやすごろく、お遊戯が出来ると言えば「特訓した結果」で
足をクロスさせたり表情が乏しかったりするのは「親が療育させてない結果」
というのは矛盾してるねw

特訓していて出来るようになっている事があるなら療育はちゃんと
されているし、療育していないでかるたもお遊戯も台覧もきちんと
出来るなら十分普通の子供でやっていけるのでは?
当時4歳の子供が台覧で一時間立ち上がったりせずに座って
観戦するのはお行儀が良いほうだと思うけど。
107優しい名無しさん:2007/08/26(日) 09:09:19 ID:z1KkudDM
>>106
見てたのかよw

あとかるたもすごろくも親が付きっ切りだったでしょ
雅子がサイコロ握らせたり、必死でカバーしてたけどw
あと療育の意味わかってないね
障害のある子でも、出来るんだよあるレベルなら特訓すれば。
幼稚園年長の子がやるにしては、あまりにもショボイ内容だったし
あれは愛子様に合わせて、レベルダウンさせたんだろうって思うけど
それが、普段はあの通りの様子

躾ができるできないのレベルより、あのぐらいだと社会性も養わないとダメ
なのが、まともに挨拶もできない
挨拶を特訓してるならできるけど、さすがに挨拶を練習する子なんて
いないからねw
社会性が身についてたら、自然とできるもの
それが出来ないのは、なんらかの問題あり、と思われても仕方ない
108優しい名無しさん:2007/08/26(日) 09:21:36 ID:xjfVJTeO
ひどい低緊張だよね…
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060929021401.jpg
どう見ても、発達障害があるのは明らかだよ。
109優しい名無しさん:2007/08/26(日) 09:27:19 ID:rgwllaHQ
>>108
雅子様がガッチリ手を繋いで離さない理由は、
これだけ足がくねったり、シャネル足になっていると、
手を繋いでいなかったら、愛子様は、ひっくり返ったりしゃがみ込んでしまいから?

110優しい名無しさん:2007/08/26(日) 09:33:47 ID:AMZUrMH1
ひっくり返ったりはしないよ。
ただ変なダンスを踊り出すね。くにゃくにゃくにゃ〜とね。
111優しい名無しさん:2007/08/26(日) 09:53:31 ID:JTy6C5rl
うん、ひっくりかえったりはしない。
ダンスというほどリズミカルではない。
前後に足を出してリズミカルに体を大きくゆする人もいるけど。
112優しい名無しさん:2007/08/26(日) 10:40:18 ID:ILT9ssLe
なるほど。
つまり、数分間という短い間も、ジッとしている事が難しく、
直立不動に近い状態を保てないという事でしょうか?
113優しい名無しさん:2007/08/26(日) 10:50:56 ID:0tQRRoE9
( ゚∀゚)o彡゜ロリ天皇!ロリ天皇!
114優しい名無しさん:2007/08/26(日) 11:12:18 ID:oCTCgFAv
個人的に子供を悪く言うのは好きでは無い
特に病気や外見を揶揄するのは最低な行為だとも思う
しかし将来愛子ちゃんが女天皇に成る事には絶対に反対!
現行では悠仁くんが天皇に即位するんだろうけどさ・・・
115優しい名無しさん:2007/08/26(日) 11:50:30 ID:XoohL9Gy
>>112
年齢が上がればできるようになるよ。
その代わり、物凄く意識して頑張ってじっと立ってる状態なんで、
凄く疲れやすくなる。
116優しい名無しさん:2007/08/26(日) 11:53:13 ID:xjfVJTeO
>>114
どこの家庭にもありえる事だし、
障害がある事自体を責めてる人は少ないと思うけど。
自分は、愛子ちゃんをとりまく環境に問題があるという認識。
117優しい名無しさん:2007/08/26(日) 12:33:13 ID:tpB6m1Ub
>>109
低緊張の子は、じっと立っていたりゆっくり歩くのが苦手なので、
突然走り出してしまったりするから、手つなぎはそのせいなんじゃないかと思う。
バランスがとりにくいから、走ってる方が楽なんだよね。
118優しい名無しさん:2007/08/26(日) 17:58:07 ID:ysq71Vwi
本当に優秀な子なら、お辞儀でも何でも、周りの大人の行動から自然に学んで
できるようになるはず。
それができないということは、周りの大人が普段からやっていない、ということだ。
119優しい名無しさん:2007/08/26(日) 18:03:37 ID:PRzMe/j3
それは、そうだろうね。
120優しい名無しさん:2007/08/26(日) 18:47:36 ID:91UC8FKr
>>107
「雅子」と呼び捨てにすると単に雅子さんアンチだから
叩いてるんだなという印象しか与えないからやめたほうがいいよ。

オール学習院のお遊戯を愛子さまに合わせてレベル下げたなら
他の子供たちは完璧で当たり前なはずだけど割と間違ってる子も
いたしね。それまでの年にやってた事を知らないからレベル下げたか
どうかもわからないし。

ついでにオール学習院でステージを歩く愛子さまの写真がgettyに
あったけど誰とも手を繋いでないし先生がつきそってるわけでも
なかった。走り出したりするのなら先生がいつでもつきそわなくちゃ
いけないと思うんだけど。
121優しい名無しさん:2007/08/27(月) 08:01:12 ID:LLeMnkqD
>>120
あの状況で走り出したら、やばすぎでしょ
それこそ明らかに障害があるのバレるし
あなたまったく知らないんだね、障害のある子
について。
あとあなたは、オール学習院全部見たわけ??
確か全部の映像は出てないでしょ
あと幼稚園の子がいる家庭なら、あのお遊戯が
一般年長さんにしては、簡単すぎるのはわかるんだけど。

写真の一枚持ってきても、それが障害がないとは
とても否定できないよ
映像がこれだけ出てる状況で、全体的に検証しても
あきらかに、おかしい。

皇太子夫妻は、子供のことより自分たちの虚栄心
満たしたいだけ
122優しい名無しさん:2007/08/27(月) 08:15:49 ID:e4/TKLK+
オール学習院みたいにシナリオがあってその通りにすればいい動作はできるのが自閉症。
ほんとに120は障害について知らないんだね。
123優しい名無しさん:2007/08/27(月) 10:29:03 ID:uYaK/Gah
幼稚園の頃はいろんな子がいたからなぁ。
背が高くてぬーっとつったって鼻ほじの女の子もいたし
ちゃきちゃきと仕切る子もいた。
小学校低学年までは成長度合が均等じゃない例がよくあると思う。
10歳くらいになるとはっきりわかるはず。
124優しい名無しさん:2007/08/27(月) 10:35:07 ID:2QCBvgpT
抱っこしたらワンピースがはだけるかもって、わからないのかしら?
普通の母親ならサッと裾を直すはず。
125優しい名無しさん:2007/08/27(月) 12:05:05 ID:PGqx8tnK
あんなデカイ子を公衆の面前で抱っこするなんて、やはりオカシイ・・・・・
来年入学する子なら恥ずかしくて人前なら自分で歩くだろうし、
妻に重たい思いさせて他人事のような皇太子も変だ。
126優しい名無しさん:2007/08/27(月) 12:51:50 ID:X6mddjGi
リタリン飲ませて落ち着かせているんじゃないのかな
127優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:27:23 ID:vDedQtTr
昨日の那須の帰り画像
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070826214442.jpg
妃殿下が、もうすぐ6歳になる内親王をこんな風に人前で抱っこして歩くなんて・・・
美智子様と紀宮では想像もできないし、紀子さんと眞子ちゃん佳子ちゃんにもなかった。
いや、そもそも一般庶民だってこんなことしない。
やはり愛子さんには発達障害か知的障害があるんだと断定せざるをえないよ。
128優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:38:57 ID:oQtC462t
スマソ全然関係ないけど、可愛くないよね・・・
129優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:39:16 ID:X6mddjGi
円舞症なんですかね
130優しい名無しさん:2007/08/27(月) 16:35:11 ID:Z/hRXCAo
愛子様は、前髪短い方が似合うと思う。
131優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:19:41 ID:2QCBvgpT
>>130

> 愛子様は、前髪短い方が似合うと思う。
132優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:25:14 ID:2QCBvgpT
131です。スマソ。
昭和ノスタルジックな愛子ちゃんにはおかっぱ頭が一番似合う。髪をもう少し切ったらいいな。
133優しい名無しさん:2007/08/27(月) 17:48:24 ID:J5YLHftO
2〜3歳のころは皇太子似だと思ってたけど、段々雅子に 似てきた気がする
134優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:11:29 ID:DkapUqcI
ふつう「パパも」と言われたら、娘が読んでいる同じうずらちゃんを、
娘の声に合わせて一緒に暗唱するんじゃあないのかな?と思った。
同じ部屋にいる親子が、それぞれ違う絵本の暗唱を同時にしているのはやっぱり変。
だから>>80にあるように、うずらちゃんビデオをみただけで、喋っているから
自閉症でない、という見方は単純すぎると思った。
それに「愛子は自閉症なんかではない」という証明にあのビデオを公開したなら、
今、日本には自閉症児の療育に熱心な親御さんとかたくさんいるでしょうに、
そういう人たちに凄く失礼だと思う。
雅ドンは「福祉に関する公務は、やりがいのない公務」と言ったらしいけど、
そんな考え方の母親なら、娘の障害については何がなんでも隠したがるんだろうな。
もう、隠しようがないと思うけどね。


135優しい名無しさん:2007/08/28(火) 12:30:41 ID:lfvktaXS
136優しい名無しさん:2007/08/28(火) 13:45:33 ID:nBiZzGO/
http://www.shufu.co.jp/magazine/woman/image/00000146_3.jpg

愛子さま、普通の子教育でも悠仁さまとの3倍格差
ってどういう意味だろう?
まさか週刊誌が2ちゃんみたいなことは書かないだろうとは思うけど。
137優しい名無しさん:2007/08/28(火) 22:27:29 ID:A/lMXG+E
《普通の子》がカッコ書きで強調されてるしね。
普通で無いということでしょ。
138優しい名無しさん:2007/08/28(火) 23:20:34 ID:9Gt8nj5/
大まかに言うと、天皇御夫妻と悠仁君は3度食事するとしたら
愛子さんとは1回の割合という内容だった。
139優しい名無しさん:2007/08/29(水) 00:23:36 ID:5aUCijiJ
鬼女どうしでメンヘラ板で鬼女板と同じ話題書き込むって楽しいの??????????????????????超不毛じゃね???????????

おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。愛子ちゃんが心配part71 [既婚女性]愛子ちゃんが心配Part70 [既婚女性]皇室御一行様★アンチ編★part980 [既婚女性]雅子さんを冷静に語る 46 [既婚女性]小和田雅子と小和田一家の悪行について書き込むスレ [既婚女性]

お前らが心配だあ
140優しい名無しさん:2007/08/29(水) 02:24:06 ID:ZTmcITgO
日本語でオケ
141優しい名無しさん:2007/08/29(水) 08:46:42 ID:F6+FzKbO
>>140
しみじみ同意
142優しい名無しさん:2007/08/29(水) 14:27:21 ID:fOaLzA7V
笑う笑わないで言えば、自閉症児でも、笑う子いるよ。
とっても可愛く笑うよ。
ただ、人とコミュニケーションを取れた状態で笑いを共有してる
わけではないだけで。自分が楽しかったら上機嫌で人に笑顔も向ける。

加配で自閉症の子を何人か受け持ったけど、
愛子様の場合は、周りにいる人間とのコミュニケーションの薄さが
一番心配なところです。
143優しい名無しさん:2007/08/29(水) 14:43:55 ID:/3rVyz/Y
>>139
しみじみ同意
144優しい名無しさん:2007/08/29(水) 16:56:40 ID:iv5tayoY
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

愛子ちゃんが心配part71 [既婚女性]
皇室御一行様★アンチ編★part980 [既婚女性]
小和田雅子と小和田一家の悪行について書き込むスレ [既婚女性]
皇室御一行様★アンチ編★part978 [既婚女性]
【黒光りG】キム蛸 閂村【殺虫剤CM放映中】 [既婚女性]
145優しい名無しさん:2007/08/29(水) 18:11:46 ID:aI1EiG/K
>>144
専ブラがあるとはいえ偏りすぎだなw
146優しい名無しさん:2007/08/29(水) 19:01:01 ID:wAmLAjXv
母親はボダくさい、娘は自閉症?、父親は空気読めない。
これじゃあ本当に療育はおろか自閉症じゃなくても普通の教育だって怪しいもんだ。
アンチに聞こえるかもしれないけど、純粋に愛子さまカワイソス。
皇族の5歳児って英語教育とかもしっかりやってたりしそうだよね。
ピアノとかもプロになるような人はこのくらいの年齢から始めたりするし。
未だに絵本読んでます程度のエピソードしかない時点で妙。
147優しい名無しさん:2007/08/29(水) 23:30:24 ID:kG7buS49
>>146
ピアノならもっと早くに始めるよね
絶対音感があるし
お口ぽか〜ん、足クネクネ、年長さんで抱っこ

痛い、痛すぎる・・・ もっとちゃんと教育考えて欲しい
もう優秀伝説はいいから
148優しい名無しさん:2007/08/29(水) 23:50:22 ID:sea0/xyC
あの浩之宮激似の顔・・・・・・痛すぎる。
血が濃すぎる。
近親婚多すぎて、系図が呪われてる・・・・・。
とても頭いいと思えない。
雅子妃の笑顔も逝っちゃってる。
マジ怖い。やっぱ、宮中の霊にトリツカレテル・・・・。
149優しい名無しさん:2007/08/30(木) 09:38:00 ID:QYk+JGCd
チッソの怨念はあるかもね?
150優しい名無しさん:2007/08/30(木) 15:49:53 ID:4zTM6uKh
そういう事は言うもんじゃない。
発達障害に生まれた子供が悪いんじゃない。
それを隠して「他の子供より優秀です」と発表する親が悪いだけ。
151優しい名無しさん:2007/08/30(木) 23:06:14 ID:Q1U9Si7Q
自閉症児なんだよね。

大学の同級生が子どもの城でバイトしてたとき
愛子様が子どもの城で自閉症児の特別プログラムを受けていた。
152優しい名無しさん:2007/08/31(金) 01:58:06 ID:+/tGjr40
文春の記事読んでorz 地元の人の目
撃談。

"ちょっと年上の女の子二人が、愛子様とずっと一緒。
二人は姉妹らしく、両側から愛子様の手を握っていらした。"
…てなことを言ってらした。

…その手を放したら何が起こるの…?
7つ8つの、よその子にまで"お手つなぎ"させる?
そうまでして、押えつけてなければいけない子なの?
その二人は"おともだち"なの?"お世話役"?"愛子ちゃん係"?
愛子ちゃんはその二人が誰だか、わかってる?
今回の静養の為に、コネかなんかで連れてきた子なの?
普段からその二人と遊んでいるんだよね…?

ショックでしたよ〜。女性誌の表紙で、ほっぺぷくぷくのお顔を見たもんで余計に。
あんなに可愛いく笑ってたのに。

女帝なんて諦めなよぉ。結局それが頭にあるから公表出来ないんでしょ?
それはもう"愛子の幸せ"でなくて周囲の"欲"。公表して周りに手助けしてもらって、
手をかけて育ててあげれば、"みんなから愛される皇室のシンボル"になれると思う。
人に会ったら、にっこりして御挨拶。それだけ出来るようになれば、この人、大勢から愛されると思う。
容姿も悪くないし。一生2歳児のまま、愛されて過ごせる気がする。
一般の家庭では大変だけど、この人の場合、食べる心配はないんだし。
153スリムななし(仮)さん:2007/08/31(金) 11:14:14 ID:67MXnwQb
昭和天皇の皇女さまみたいだな=極端に無口でごゆっくりな方
154優しい名無しさん:2007/08/31(金) 11:44:31 ID:Y1xZsD8/
正常にみえました。ただやっぱり庶民と違ってお顔に品があるなと感じました。
155スリムななし(仮)さん:2007/08/31(金) 11:55:21 ID:67MXnwQb
眞子佳子ちゃんは明日から庶民で逞しくやっていけそうだけど、
愛子ちゃんは温室の純粋培養すぎて抵抗力が乏しい感じ。
壊れそうに儚いのが魅力ともいえるが心配。
156優しい名無しさん:2007/08/31(金) 12:52:42 ID:kj8utvx6
温室育ちで純粋培養、壊れそう、儚そう・・・・ですか?
無気力、無反応、無表情だとは思うけど。
157優しい名無しさん:2007/08/31(金) 12:53:26 ID:NpcrRNo6

犯罪予告 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

まじで日本人を殺そうぜ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1188491577/

1 名前:番組の途中ですが名無しです 2007/08/31(金) 01:32:57 ID:ZQ7zqNAO
アイデア募集

58 名前:マンセー名無しさん :2007/08/31(金) 11:58:39 ID:NqWkHUQ8
同時多発放火。混乱に乗じて略奪虐殺。圧勝かな
158優しい名無しさん:2007/08/31(金) 13:25:55 ID:dnZ7HeHB
>>152
大筋同意。
でも
>一生2歳児のまま
これはダメだ。
まだあの子は5歳だ。
何とかして伸ばしてやらなきゃ。
一生2歳児のままじゃ、ダメだよ。
159優しい名無しさん:2007/08/31(金) 14:57:02 ID:otV0mtz1
>>152
ピースとかしてたから、手を離したらどうかしちゃうってことはないと思うんだけど
皇太子夫妻に関しては、呆れかえって何も言えない。
160優しい名無しさん:2007/08/31(金) 15:07:45 ID:pWbG8Uti
愛子に合わせて、普通の子の倍の時間かけてあげなきゃいけないのに
両脇を年上の子に持たせて引きずり回してさ、鬼だよ。

しかも子供の前をスタスタ歩いて。
カメラ前では顔をのぞきこんでいるのに、静養となると放置w
161優しい名無しさん:2007/08/31(金) 16:53:34 ID:6QKw8shA
今まで多動気味な行動ってあったっけ?
本当に多動ならおとなしく手を繋いでなんかくれないよ。
床にはいつくばってテーブルの下にもぐった宮様は
いくら言い聞かせてもだめだったんだろうね。



162優しい名無しさん:2007/08/31(金) 18:46:30 ID:I1ZopUoP
あれはプライベートショットのようなものだからなあ。
公の場でお辞儀ができないようなのとは違うよ。
163優しい名無しさん:2007/08/31(金) 19:31:41 ID:6QKw8shA
愛子ちゃんの公の場デビューってなにかあったっけ?
オール学習院はお辞儀してたね。

164優しい名無しさん:2007/08/31(金) 19:47:02 ID:j878vIOK
>>162
カメラマンを意識して「えっへっへー」って感じでやってるしね。
165優しい名無しさん:2007/08/31(金) 23:24:25 ID:KgCq0IMQ
近所に愛子ちゃんとそっくりな雰囲気の女の子がいたよ。
初めてあったのは4年くらい前、まだ小学校高学年。
こちらが挨拶しても無反応、無表情で最初ハテナ???
だったけどその表情から、あっと気が付いた。
表情はまるで愛子ちゃんの4〜5年後。

その後お母さんと仲良くなって地元の養護学級に行ってるのがわかった。
それから約4年間、最近では会うと必ず挨拶してくれるし
向こうから話しかけてくれるようにもなったり。

今は中学生で学校にも一人で通っているみたい。
制服姿や、部活やってるのかジャージ姿で歩くところは
ぱっと見全然わからない。
髪型も最近今風にカットして普通のお嬢さんだよ。

ご両親が放課後療育に通わせたりしてたし。
本当に一生懸命にやっていらしたことの
賜物だと思う。

愛子ちゃんまだ年長でしょ。お父さんでいいからしっかりしてくれ。
166優しい名無しさん:2007/09/01(土) 09:19:49 ID:xjCg+/Ca
>お父さんでいいからしっかりしてくれ

ほんと、頼むよ。
愛ちゃんだってあんたが父親だからこんなに注目集めてて、
鼻くそほじりやベロ出しクネクネを晒さなきゃいけない羽目になってるんだから。
もし彼女が高機能で、これからある程度自分が人からどう見られているか理解できるように
成長できるタイプの子だったら、すごく傷つくだろうってこと、わかんないかね、親なのに。
167優しい名無しさん:2007/09/01(土) 10:00:05 ID:U/OVMu6/
>>164
意識してるというか、カメラマンに懐いてるんじゃない?
母親みたいなカメラ大好き人間だとは思いたくない・・・・・。
168優しい名無しさん:2007/09/01(土) 11:06:46 ID:aixeBNOo
>>167
>>164はアーヤのことだと思うよ。
子供の頃の、ご両親と昭和天皇両陛下(だったかな?)がホールの向こうの方で
立ち話されてる隙に、手前のテーブルの下にもぐりこんで遊んでる写真のこと。
169優しい名無しさん:2007/09/01(土) 11:35:05 ID:TBtm9Aum
去年の大相撲観戦覚えてる?
youtubeに動画が上がってるけど、国技館に入る時、
東宮夫妻は、自分らが挨拶している間、愛子ちゃんがボーっと突っ立っていても
ほったらかしなのね。
あれは信じられない。びっくりしたよ。
親である自分らが相手に挨拶しているなら、子どもにもさせるのが当然だと思ってたけど・・・。
170優しい名無しさん:2007/09/01(土) 11:44:18 ID:U/OVMu6/
>>168
あー、よく読んだらそうだった。
しっかりしなきゃ。ありがとう。
ひょっとしたら、雅子さんや皇太子なんかより
ずーっと人格者になってくれるかもと愛子ちゃんに期待してる。
171優しい名無しさん:2007/09/01(土) 17:22:02 ID:jPZNbp2X
雅子はいつも愛子に挨拶する様に促すけど、愛子はそんなの関係ねぇって感じなんじゃね?
172優しい名無しさん:2007/09/02(日) 10:30:43 ID:g26jkb+O
関係ないけど、愛子様の「愛子」って名前が好き。
現代風と古風の最良ミックスって感じ。
それだけいいたかった。チャオ
173優しい名無しさん:2007/09/02(日) 11:38:23 ID:0RlTSNy/
>>171
いまいちわかってないと思う
あいさつをすることの意味を教えてないから
正直、もっとまともな親だったらって思うよ、何度も
皇太子夫妻にとって、愛子様ってなんだろう・・・
174優しい名無しさん:2007/09/02(日) 11:52:00 ID:lsXtfFWX
「幸福な家族」を演出するためのアクセサリー。

だから、実際に子供が幸福かどうかは後回し。
幸福そうに見えればいいだけ。
175優しい名無しさん:2007/09/02(日) 12:15:07 ID:yYiup/wg
いや、全然幸福そうには見えない。

長い目で見て、PDDであっても衣食住+いじめの心配はなさそうだな
くらいしか「幸福そう」の感想がない。
176優しい名無しさん:2007/09/02(日) 12:32:34 ID:lsXtfFWX
本人たちはあれで「幸せそうでしょ」と思ってるのかもよ。
三人揃って静養、ニコニコ(一人除く)お手振り。

本当に子供の幸せを望むのなら、一見厳しそうに見えても性根を据えて対処すべきなのに
バカ親が「子供に嫌われたくなーい」なんていうのと同じで、面倒なこと、難しいことを後回しにして
なあなあで暮らしてきた結果が今のあの状態。
方向性は違うけど、本当に似たもの夫婦だよ。割れ鍋に綴じ蓋とはよく言ったものだ。
177優しい名無しさん:2007/09/02(日) 17:24:26 ID:9rt2RZ9R
余計なお世話スレw
178優しい名無しさん:2007/09/03(月) 07:42:08 ID:8EcXVzq9
雅子は自分は勝ち組の長だと思っているのかね?
179優しい名無しさん:2007/09/03(月) 08:02:15 ID:jdvwMFU+
カメラの前だと執拗に子供の手を取って離さないのは、
「子供を育てるのが皇太子妃として最大の公務であるから」
「愛子と離れるのが非常につらいので」
「今は育児で精一杯なので」
・・・・の言い訳なんで。全部ウソなんだけど。
180優しい名無しさん:2007/09/03(月) 13:11:33 ID:68Vbj/ex
>>179
育児と公務を見事に両立させていた美智子様のご苦労は一体・・・。
181優しい名無しさん:2007/09/03(月) 14:05:28 ID:wgMLDLhq
>>180
育児と公務を見事に両立させている紀子様のご苦労は一体・・・。
182優しい名無しさん :2007/09/03(月) 16:12:04 ID:GYiaiQpf
確かに雅子さまは良家のお嬢さんであるけれど
多感な時期の海外生活、外交官としてのキャリア
もちろん日本的な文化も学ばれただろうけれども
三つ子の魂百までもって感じで世間的な日本の「和」ていどならこなせるけど
バリバリ皇室の「和」は子供の人数関係なく無理があるよ。
思考回路は半分くらいアングロサクソンじゃないかな?やったらやり返せ身の危険は自分で保守。

なのに異次元にいっちゃったんだもん。
第二子に関しても高齢出産ということを除いてもストレスで
コウノトリがなかなかやってこないんじゃないかな。

道具意見もあるけれど、皇太子様は愛子様の成長とともに
麻呂顔なのにカッコよく見えるし(影響でひろゆきも)
あの家族はそっとしておいたほうが良いんじゃな一かななんて。
条件が違うけど第二のダイアナ妃にならないように。
183優しい名無しさん:2007/09/03(月) 16:35:56 ID:Du49fa+0
>>182
日本語でおk
184優しい名無しさん:2007/09/03(月) 19:38:19 ID:jdvwMFU+
男児出産がストレスって、自分の家族が増えることだよ。
自分の分身を国を上げて待ち望まれるって光栄なことじゃないの???
そして歓迎され、ヨイショの嵐w

売り上げを上げろ、トンネルを掘れって言われるのならストレスだが。
ベッドで気持ちイイコトをするのがなんで負担なんだろ?
185優しい名無しさん:2007/09/03(月) 19:41:36 ID:n6Ry5OPY
「大きいお腹を見られるのが恥ずかしい」って言うような人だから、
そもそも母性本能が希薄なのかも。
186優しい名無しさん:2007/09/03(月) 21:53:59 ID:onwj624c
重圧あんのに勃つ?
女だって、重圧の中ヤッテモ卵子に悪影響なんじゃないの?
気持ちよく感じられないと思うよ。
187優しい名無しさん:2007/09/03(月) 22:54:15 ID:2G0WmWzH
雅子さんの人に見せる笑顔とは裏腹にストレスだと思う
人前で挨拶の意味も解らない
大きな身体で抱っこして カミングアウトしたほうが楽だとおもうけど、
それにしても遊びは精力的に 公務は出来ないとは いつまで続ける気
天皇陛下のお心はいかばかりの事でしょうか、
188優しい名無しさん:2007/09/03(月) 23:00:45 ID:jdvwMFU+
>>186
テメェ、男だな。
189優しい名無しさん:2007/09/03(月) 23:43:30 ID:gPjWjMVt
雅子は良家のお嬢さんじゃないよ。三代前が知れない家系。
だいたい、あの所作や振る舞いを見れば、言わずともお育ちが知れるでしょ。
190優しい名無しさん:2007/09/04(火) 00:05:30 ID:MfBFB/kf
朝青龍って、適応障害だと思うんだけど、その病名が出ないのは、雅子様と同じになっちゃうからなのかな〜?
191優しい名無しさん:2007/09/04(火) 01:19:15 ID:eMHZ7Axp
ありゃ別に適応障害じゃない。
要するにモンゴルでのビジネスと巡業を天秤にかけただけ。
今まで何ともなかったんだから、今回も大丈夫だろうとタカをくくっていたら
こんなことになってふてくされてるが、精神状態はごく普通。
ま、ワガママ病と言う点では同じだがw
192優しい名無しさん:2007/09/04(火) 08:03:42 ID:PaRRFDI8
>>185「大きいお腹を見られるのが恥ずかしい」って言うような人だから

そのセリフ、華奢でスタイル抜群なスリムボディを誇る女性が言ったら納得。
肩幅ガッチリ、逞しい腕、太いウエスト、妊娠してないのにしているように見える厚みのある腹回りとデカイ尻の
雅子がいってもねぇ。。
193優しい名無しさん:2007/09/04(火) 08:12:06 ID:DqgyAzIS
>ベッドで気持ちイイコトをするのがなんで負担

ベッドで全然気持ち良くないどころか、気持ち悪くて負担なのだろう。

>>185「大きいお腹を見られるのが恥ずかしい」って言うような人だから
女性であることが恥ずかしい、とか。服従を意味するから。
長子で親に長男として育てられた。。
194優しい名無しさん:2007/09/04(火) 08:42:32 ID:taZHQDQr
ではナルヒトのエッチが唾液ネッチョリで舐めまわしたあげく、早漏でガチ?
195優しい名無しさん:2007/09/04(火) 08:48:16 ID:CmWWX8rA
どんだけ理屈捏ねても、皇太子妃が
公式に病気と発表しといてその実勢力的に遊び歩いてるのは事実。

そしてそれは、税金で生活している公人としてはあり得ない恥ずかしい行い。
かわいそうな境遇なんかいくらあげつらっても事実は変わらない。
「もう無理です、この地位に相応しい方にお譲りしたいです」
と言うのが今彼女の言うべき言葉だと思う。
他の皇族方や国民はもう嫌って言う程回復をお待ちしたよ。

皇太子は「お守りする」っていう事がどういう事なのかもう一度考えた方がいいと思う。
196優しい名無しさん:2007/09/04(火) 20:51:06 ID:Ts2eh7Oy
「おまもりする」を「おもりする」と読んだ。
197優しい名無しさん:2007/09/04(火) 23:38:56 ID:wRP9hvtl
ニュー速+から来ました
鬼女板と並んでここのスレがおすすめにあるんですが
鬼女は死ね
198優しい名無しさん:2007/09/05(水) 11:14:45 ID:12S94DcX
>>194
自分は遅漏っぽいと思う。
喪が長かった人に多い。
タイミングが悪いのも女性には苦痛。

あくまでこれはイメージだけど。
199優しい名無しさん:2007/09/06(木) 09:48:45 ID:ND5NtldY
愛子でなく雅子の映像出してきたのは、悠ちゃんの成長と愛子の成長が比べられるからだろうな。
今後、悠ちゃん関連の映像には愛子の映像はますます出しづらくなるだろう。
200優しい名無しさん:2007/09/06(木) 15:58:52 ID:74Yh2MxS
親王殿下のお誕生日に、自分の特集組ませる妃殿下って・・・・・・
あんて浅ましいんだろう。ありえないよ。
しかも「子供さんどうぞ」と誘われたラクダ乗りに、自分が一番に乗ってる
ちょっと信じられない映像とか……
201優しい名無しさん:2007/09/07(金) 12:18:52 ID:6Ra9iYug
自閉症やその他障害をお持ちでも天皇になれると思ってた。
今までの天皇・皇族ご一家で障害あると公表した方いらっしゃるのでしょうか?
202優しい名無しさん:2007/09/07(金) 12:26:31 ID:2JC3OSjO
「お察し下さい」だったと思うよ
203優しい名無しさん:2007/09/07(金) 12:55:22 ID:n9W1BbCn
でも「普通よりも優秀!」っていう公式な発表もなかったよね。
204優しい名無しさん:2007/09/07(金) 20:15:13 ID:1Dd7587H
>>201
>自閉症やその他障害をお持ちでも天皇になれると
これは無理。皇族にはいろいろと障害を持ってお生まれになったかたはいらしたけど、
昔は長男=皇太子じゃなかった(その時の天皇、上皇、その他権力者の力関係や母親の血筋で決まってた)から
健常な男子じゃないと天皇にはなれなかった。これは今もそう。

あまり興味のない人には、天皇は単なる名誉職のような感じだと思えるのかもしれないけど、
国事行為のほかにも数々の祭祀もあるし、本当に大変な仕事だよ。
第一、ごゆっくりな方じゃ祝詞も覚えられないだろうし(国事行為は摂政がやればいいという意見があるかも
しれないけど、祭祀だけは天皇しかできないものがあるから、自閉症その他障害があるようではとても無理だと思う)。
205優しい名無しさん:2007/09/07(金) 20:53:42 ID:I7RlTgp4
>>204
と云いつつも、宮廷闘争やら何やらの揚げ句に「愚帝」が即位した例はあるが。
後白河天皇がいい例だと思う。
鎌倉期の四条天皇は、まあ子供だったが……それでも十代にもなって悪戯が
止まず、自ら仕掛けたトラップに自らが嵌まり事故死しているが。
206優しい名無しさん:2007/09/07(金) 21:56:40 ID:kz6Xh4jt
暗愚な帝、野心家な帝、長い歴史の中でいろいろな人がいたけど、
例えば精神疾患ということになれば「物の怪が憑いた」ということで
祈祷してもどうにもならなければ譲位させられてた。
まあ、昔は天皇といえども摂関家や幕府の都合でどうにでもなってたようなところもあるし。
207 ◆titech.J3E :2007/09/07(金) 22:03:48 ID:CXLvV5tc
http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20070123
次はここにスパム打ち込むぜ
はてなアンテナだから仕様はあらかた解析済みだ

私の荒らしの知識を思い知らせてあげましょう!あーひゃひゃっひゃっひゃー!
208優しい名無しさん:2007/09/07(金) 23:19:11 ID:2JC3OSjO
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070907182525.jpg
左:8/26 愛子内親王5歳8ヶ月
右:9/6 悠仁親王殿下1歳
209優しい名無しさん:2007/09/07(金) 23:20:20 ID:2JC3OSjO
>>208
しまった愛子さまに「殿下」つけるの忘れてしまった。
210優しい名無しさん:2007/09/08(土) 02:51:32 ID:cn92faGL
雅子さんの方が若く見える。
211優しい名無しさん:2007/09/08(土) 03:33:00 ID:uXvSEBrs
お脳にお花が咲いているように見えますね=雅子
212優しい名無しさん:2007/09/08(土) 12:15:13 ID:Gxd2F325
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
213優しい名無しさん:2007/09/08(土) 12:45:45 ID:Gxd2F325
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
アスペルガー自閉症
214優しい名無しさん:2007/09/08(土) 12:48:43 ID:Gxd2F325
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
215優しい名無しさん:2007/09/08(土) 12:51:08 ID:Gxd2F325
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
216優しい名無しさん:2007/09/08(土) 13:15:22 ID:uXvSEBrs
マサコにラクダの顔が二重写りして怖いです。

あんまりね、国民を馬鹿にするのもいい加減にしなさいよ。
祭祀は大事なんですよ。
あんなところに帰るのはイヤ〜なんていうけど、あんなところにしたのは雅子本人。
あんたらが汚したんだよ、東宮御所を。
217優しい名無しさん:2007/09/08(土) 14:49:35 ID:U0bIh9zD
行き当たりばったりの生き方では東宮という身分であっても
見事なまでに落ちぶれるという高額予算をかけたサンプルですな
218優しい名無しさん:2007/09/08(土) 22:48:00 ID:Gxd2F325
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
219優しい名無しさん:2007/09/08(土) 23:02:52 ID:DAKVFqXk
くらべたらイカンと頭で分かってても、いざ悠仁殿下のお写真
見ると…もう女帝論議とかしている場合ではないと思う。
男子が生まれたんだからいいんじゃないか。
220優しい名無しさん:2007/09/08(土) 23:35:22 ID:Gxd2F325
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
221優しい名無しさん:2007/09/08(土) 23:43:00 ID:Gxd2F325
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
222優しい名無しさん:2007/09/08(土) 23:44:26 ID:Gxd2F325
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
223優しい名無しさん:2007/09/08(土) 23:46:00 ID:Gxd2F325
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
224優しい名無しさん:2007/09/08(土) 23:46:59 ID:Gxd2F325
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
225優しい名無しさん:2007/09/09(日) 10:31:45 ID:vjgKu1tN
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
226優しい名無しさん:2007/09/09(日) 10:36:06 ID:dJBl65+h
ブスだよなw
227優しい名無しさん:2007/09/09(日) 10:39:04 ID:vjgKu1tN
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
228優しい名無しさん:2007/09/09(日) 10:40:09 ID:vjgKu1tN
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
229優しい名無しさん:2007/09/09(日) 10:42:21 ID:vjgKu1tN
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
230優しい名無しさん:2007/09/09(日) 10:45:43 ID:vjgKu1tN
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
231優しい名無しさん:2007/09/09(日) 12:24:52 ID:9HOegBAk
かわいそうに・・・
とうとう擁護しきれなくなって発狂したか


しかしスレを埋めて流そうにも、まだまだ先が長いしなw
232優しい名無しさん:2007/09/09(日) 13:27:07 ID:zP9xnJtc
>>231
擁護派に頭の良い方は残念ながらいませんから…
233優しい名無しさん:2007/09/09(日) 14:37:29 ID:vjgKu1tN
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
234優しい名無しさん:2007/09/09(日) 15:00:38 ID:3b/zGRPc
透明アボーンすると、極端にスレが短くなるな。
235優しい名無しさん:2007/09/09(日) 15:00:45 ID:xEQCpe9X
うちの小1男子が軽度の自閉症知的障害なし(IQ105)なんだけど(情緒障害児学級)
どうみてもお友達ですw
たぶん全国の小児精神科医が気が付いてるというか。
見たら完全にそれ以外ないっしょ、って感じ。
療育で健常な子に見せる努力してるんかなぁ。。。愛子様かわいそうに・・・TT
どどーんと受け入れて、その子なりに幸せでいられるようにしてあげればいいのに。
大変だね。皇族って・・
236優しい名無しさん:2007/09/09(日) 15:35:15 ID:kyWRvQxj
>>235
皇族だから「健常に見せる努力」をしてるんじゃないと思うよ。

今上のご姉妹にも少しごゆっくりな方がいらしたけど、何のごまかしもなかったし、
普通に国民の前に出てきて、あれ?と思われても「お察しください」という態度だった。周囲もみんな。
子供のうちからきちんとしつけはされてるから、ごゆっくりなだけでなんだかおっとりした感じだったし。

愛子ちゃんがああなのは、皇族だからじゃなくて、単に皇太子、雅子さん、あとは小和田家や他の有象無象の
思惑があるからだと思う。おかしな見栄や野心があるからとりつくろって帰って変なことになってるというか。
あんな両親のもとに生まれて、ほんとに愛子ちゃんは不幸だよ。
237優しい名無しさん:2007/09/09(日) 17:42:54 ID:a5AWcxoK
日本人は障害をもっているからって愛子を皇室から除外しようとは考えないのに
カミングアウトしたほうが愛子にも雅子にもメリットありそう
どう贔屓目にみてもマトモじゃないから国民は心配してるんだと思う
238優しい名無しさん:2007/09/09(日) 19:09:49 ID:vjgKu1tN
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねチンコチンコ麻原彰晃と氏ね
239優しい名無しさん:2007/09/09(日) 21:02:24 ID:zP9xnJtc
>>236
そういえば他の皇族のお子さんがたの報道で
「同年代の他の子供に比べて優秀で…」なんて言い方はなかったですよね。
240優しい名無しさん:2007/09/09(日) 21:44:26 ID:+cEx78XV
>>239
ほかにも、何十万円もする玩具を買ってやったとか、とにかく成り上がり・成金臭のプンプンする話題ばっかりでしたね。
241優しい名無しさん:2007/09/09(日) 22:32:44 ID:qmgFclfV
そもそも入内のときに、どこかのメーカーが金箔張りのド派手な桐箪笥を納めようとして
騒ぎになったよね。
あのときはマスコミが報じて「何だこりゃ」という世論に、メーカーが「うちの勇み足でした」と
引っ込めたけど、今にして思えば本気でああいうのが好きで、実際発注してたのかもしれないとも思う。
いくら何でも少しは思し召しがなければ、メーカーが勝手にあんな高額なものを作るとも思えないけど。
242優しい名無しさん:2007/09/10(月) 00:28:22 ID:7Wu/qZtO
>>238
だいじょうぶですか…
243優しい名無しさん:2007/09/10(月) 01:19:40 ID:YhmtidTC
>>240
10万のおままごとセット
東宮はこんなネタばっかり
金の賭け方間違ってるよ
子供にしたら、母親が手縫いで作った
ぬいぐるみのほうが、よっぽど思い出になるんだけどね

>>241
勇み足だったかわからないけど
当時見たけど、すんごい金ぴかダンスで
ワロタ
244優しい名無しさん:2007/09/10(月) 08:03:20 ID:O1hu5HGb
>>236  今上のご姉妹でゆっくりしてる人って誰?
245優しい名無しさん:2007/09/10(月) 08:19:59 ID:M2MJJ6TX
>>240
成り上がりの成金には芦屋大卒の絵本博士嬢はお似合いですね。
246優しい名無しさん:2007/09/10(月) 11:51:06 ID:s9wcF3tU
>>235
>療育で健常な子に見せる努力してるんかなぁ。。
療育は、そういう目的でやるもんじゃないし、
両親が療育的対応をしてない以上、
まともにやってないと思う。
247優しい名無しさん:2007/09/10(月) 15:22:04 ID:9vo5og42
>>241
あれはホントにメーカーのスタンドプレイだったんでないの?。
自社で桐に金箔を貼る技術を開発して(確か特許申請とか言ってた)成功した時期で
そこにタイムリーに雅子さんから発注があり「金箔を貼らせてください」と申し入れたそう。
そんとき雅子母が「そこまではしないでください」と断ったにもかかわらず納品したと聞いたけど。
つまり金箔分の費用はメーカー持ちで、技術宣伝したかったから強引に出たって。
わかりやすい話だったけどね。
248優しい名無しさん:2007/09/11(火) 03:23:03 ID:oLjQL3PX
今日発売の「女性自身」の見出し
ttp://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=001&date=20070911

療育云々以前に母親の方が完全に狂ってる
249優しい名無しさん:2007/09/11(火) 06:10:09 ID:zWNaYSTH
あの子は物心がつく前は普通の子だったよ。
だからああなったのはやっぱり環境のせいだと思う。
250優しい名無しさん:2007/09/11(火) 07:28:05 ID:w1kqrY9z
小和田家の知人が明かす「切なる願い」
雅子さま「愛子を天皇に・・・」

マンコ週刊誌、狂ってるね!!
療養必要な愛子に・・・・・
特権乱用じゃないの???
251優しい名無しさん:2007/09/11(火) 08:09:38 ID:w+MH+wGh
>>250
ほんと狂ってる。
もはや親王が誕生してすくすくお育ちだというのに・・・
「普通に育てたい」「普通の子と同じように」っていろんなとこに連れましてたくせに
やっぱり腹ん中はそれかよ!って思った。
これを機会に、ネット見てないおばさんたちも雅子の腹黒さに気づくのでは?
やたらと普通の子を強調するけど
10万のおもちゃや、他の子供を引き合いに出した優秀説は普通じゃない。
悠仁親王のオモチャは、お姉さまの手作りですよ。

252優しい名無しさん:2007/09/11(火) 08:36:23 ID:2sjPzpqh
食事も一緒にとれないというあのお母様に、娘のおもちゃを手作りしろ
なんてレベルの高い要求はできないから。
そしたら値段の高さで勝負するしかないんだろうとオモ。
253優しい名無しさん:2007/09/11(火) 08:46:40 ID:w+MH+wGh
「良いもの=高額なもの」なんですよね。
自分は庶民のように自由に遊びたいけど、皇太子妃なのだから特別扱いが当たり前。
ディズニーなんかを見てもそう。
周りは大迷惑。
だいたい海外海外というけど、実際の外国暮らしは高校生くらいからなのでは?
確か帰国子女の定義には当てはまらない年からの海外生活だったはずです。
娘を夜中まで連れまわしているそうだし、人質扱いもいいとこですよ。
254優しい名無しさん:2007/09/11(火) 13:56:22 ID:bxnAdO3P
熱性ケイレンからではなく、もともとの生まれつき脳波異常を持ち、
で、小児てんかんの発作を繰り返すうちに、どんどん知能に遅れが出たのでしょう。

てんかんっていろんなてんかんがあるから、ひとくくりに考えずに
みんさん「てんかん」でぐぐってあれこれ調べて下さいね。
薬で抑えて立派に家庭と仕事を持ち頑張って生きているてんかんの方は
たくさんいますので。

 だからちょっとの熱でも周りはいっつも大慌て。
これ以上脳にダメージ与えたくないんでしょうね。
知能の遅れは療育して行くべきです。
今後の就学の集中力にも欠けることでしょうね。
255優しい名無しさん:2007/09/11(火) 20:29:44 ID:/N/N9hwq
>254 雅子さま「愛子を天皇に・・・」

んなことするくらいなら、もう一人くらい産め!
どうせ娘の世話だってしてないじゃん…

お腹にいる間とか、すっごく楽しみにしてたんだろうな。
生まれてきたら、あれもやろう、これもさせよう、って。
それ思うとあんまし責めたくはないんだけど。
256優しい名無しさん:2007/09/11(火) 22:13:57 ID:b5U9gJAt
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwww∀
殺す殺す馬鹿馬鹿頃す死ね死ね死ね死ね死ねチンコマンコ麻原彰晃と氏ね
257名無し:2007/09/12(水) 16:46:22 ID:EI/LxHIs
>>255
最後の三行やさしいな、お前さん。
雅子さまは自分が高学歴、キャリアウーマンだったから(望んだわけじゃないだろうが)
やっぱり自分の子供には出世してほしいと思ってるんじゃない?
紀子様のように箱入り娘から専業主婦じゃなくて
シンデレラストーリーとはいえキャリアをあきらめたんだもの。
必要以上に子供に地位を与えたくなるって。天皇でなくても。
毒親といえなくもないけどねえ。
258優しい名無しさん:2007/09/12(水) 17:11:14 ID:/HBw3+AR
雅子が高学歴でキャリアウーマン?

一般入試で合格したことがなくて、実務経験2年の元OLさんを
そう言うんですか?
優しいなあ。
259優しい名無しさん:2007/09/12(水) 17:38:34 ID:i2IToYoU
高学歴に見えるだけでしょ(笑)
小和田の親も駄目な娘だと分かっていたから自分のコネであの経歴を作ったんだとおもうよ。
それにしても
卒業文集を見ると子供の時から頭がイカれてたって感じしますね。
260優しい名無しさん:2007/09/12(水) 17:54:54 ID:qaIC19+m
え〜〜? あの人は
「妊娠中の大きなお腹が恥ずかしい」と言った人だよ

検査の度に盆暗亭主が付いてきてたのは同情するけど
261優しい名無しさん:2007/09/12(水) 23:30:05 ID:GzLat5Ai
262優しい名無しさん:2007/09/13(木) 07:41:02 ID:3662EgFO
>>261
何回見てもキョーレツだ。
263優しい名無しさん:2007/09/13(木) 07:49:27 ID:F3MXEV09
もう見慣れてしまってどこが悪いのかわからなくなってきたw
町で障害者見ても、なんとも思わなくなってきたw
普通ジャン。
これは愛子の功績だと思う。
264優しい名無しさん:2007/09/13(木) 11:52:32 ID:yCMyQQ+D
http://www.dai2ntv.jp/common/misc/kochi2/nikoniko/index.html
愛子さま動画あるよ。
こういうの見てると、まだまだ甘えん坊で、大勢の人の前に出るのが
慣れてないだけの子供のような気がするが。
265優しい名無しさん:2007/09/13(木) 12:19:43 ID:yCMyQQ+D
愛子さまよりも佳子さまのあごのしゃくれ具合の成長のほうが気になるのは私だけでしょうか?
http://blog77.fc2.com/s/specialnotes/file/1028em003.jpg
いつの間にこんなになったんだろ・・・
266優しい名無しさん:2007/09/13(木) 15:36:31 ID:6glJNJa2
障害だと分かっていてもカミングアウトは出来ないでしょう
なぜなら愛子ちゃん本人に告知してないから
本人に告知するまえに
カミングアウトするのは本人にとってマズい事だと思う
カミングアウトするのは本人が自覚出来る年齢になってからじゃないかな
267優しい名無しさん:2007/09/13(木) 15:56:05 ID:3lR+Ss/2
はっきりカミングアウトなんてする必要はないよ。
やれアレができたコレが一番、他の子供より優秀なんて言わなければね。
それで、彼女に合った療育を受けさせて、親も規則正しく生きればね。
268優しい名無しさん:2007/09/13(木) 18:03:03 ID:UTGL9i9f
>>265
そんなに気にならないけど…。
もしかして眞子様っていいたかった?
それでもそっちも気にならないけど。
お父上とおんなじ感じではないか?
269優しい名無しさん:2007/09/13(木) 18:26:14 ID:OLk5sOEp
紀子殿。
東宮さんの次に天皇位に即くのは我が娘「愛子」女帝でしてよ。
所詮、脇宮の息子でしかない貴女の幼児は、いづれ愛子内親王の配偶者として
「皇婿」の肩書きを賦与してあげてもよろしゅう御座いますけれどネ。
ほほ、なれど宮号も冠し得ぬ弟宮の一息子では、格が違うと云うものですワ。
まぁ分を弁えて、私を嫡母にして形式を整えることが肝要ですわね。
                   「雅子語録」より
270メンヘル王子 ◆TaIukWSlTU :2007/09/13(木) 18:46:22 ID:XkbPCdvI
なにがおどろくって現代日本でこれだけ皇室に興味を持ってる人がいるのが驚く
まぁこれ以上ないってぐらい糞スレだがな
271優しい名無しさん:2007/09/13(木) 20:15:30 ID:8pWcTpFf
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwww∀
殺す殺す馬鹿馬鹿頃す死ね死ね死ね死ね死ねチンコマンコ麻原彰晃と氏ね
272優しい名無しさん:2007/09/13(木) 20:35:46 ID:PI2f11pw
おい、オニオンナ
お前ら頭おかしいぞ

わざわざメンヘラ板まで来て、結局鬼女板で書いてる連中達が、鬼女板と同じこと書いて…って激しく不毛だぞ

自分達の頭がオカシイって自覚できたらまたおいでよ
歓迎するよ^^
273優しい名無しさん:2007/09/14(金) 01:45:04 ID:VnyfXy2v
>>272 は至る所で
「オニオンナ」を追い掛けてる変態。
構ってちゃんなの?もしかして。
274優しい名無しさん:2007/09/14(金) 03:45:29 ID:oBOvMdKS
275優しい名無しさん:2007/09/14(金) 14:51:51 ID:rYA2eoxY
メンヘルとかキモい

死ね
276優しい名無しさん:2007/09/15(土) 14:49:25 ID:gxj1bhw5
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwww∀
殺す殺す馬鹿馬鹿頃す死んで死んで死ね死ねチンコマンコ麻原彰晃と氏ね
277優しい名無しさん:2007/09/15(土) 15:50:30 ID:kdOozmDE
雅子様は愛子様を天皇にしたいみたいだね。
週刊誌に書いてあったお。
自分の娘が病気だってことに気付いてないんだね。
アイタタタ・・・。
278優しい名無しさん:2007/09/15(土) 16:26:34 ID:2ID31EC4
つか、自分自身が皇太子妃をまともにこなせてないくせに
なにあさってな事ぬかしとんじゃと思う
279優しい名無しさん:2007/09/15(土) 19:56:37 ID:VWHuM1HU
>>277
病気というか、障害があることくらい気付いてると思うよ。
だからこそああやってがっちり手つなぎしてるんだろうし。

ただ、雅子さん本人が「天皇」という存在についてやその仕事、祭祀について
あまりにも無知だから、「どーせ誰でもできるんでしょ。なら愛子ちゃんだっていいでしょ」
程度の認識しかないんだと思う。
結婚当初から祭祀には参加してないし、できないならそんなの廃止すればいいとでも思ってるんだと思う。
バチあたりだから。


>>278
まるっと同意。
280優しい名無しさん:2007/09/15(土) 21:34:33 ID:lTixBvh+
>>278
雅子は徳仁をそそのかして、「時代に合った新しい公務を模索する」と宣言してる。
つまり、美智子皇后がやっている公務を、既に全否定・拒絶してるってわけよ。
そして現在「新しい公務」を模索中。
おっと。「雅子は公務をサボって遊んでばかりだろうがゴルァ!」だなんて反論しないでね。
我々の目からは「遊び呆けてる」としか見えない諸事が、雅子と徳仁にとっては「新しい公務」なんだから。
奴等が天皇・皇后になったら、儀式や慰霊・慰問なんかは「古くさい時代遅れの公務」として葬り去られ、
夏・冬に一ヶ月ずつヨーロッパで豪華な長期休暇を過ごし、白人外交官ばかり接見したり茶会に呼んでおしゃべりしたりすることが「新しい公務」となるんだから。
281優しい名無しさん:2007/09/15(土) 21:42:25 ID:FcHkJSCR
マリーアントワネットかよ!?
282優しい名無しさん:2007/09/15(土) 22:29:43 ID:gxj1bhw5
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
殺す殺す馬鹿馬鹿頃す死んで死んで死ね死ねチンコマンコ麻原彰晃と氏ね
283優しい名無しさん:2007/09/16(日) 00:12:32 ID:2sa2r54u
>>281
マリーアントワネットはDQNでも美人だった。
雅子はDQNのうえ親戚の江頭2:50に瓜二つ。
284優しい名無しさん:2007/09/16(日) 08:11:32 ID:pzYfvasw
ついでにマリー・アントワネットはちゃんと世継ぎを生んでるよ。
285優しい名無しさん:2007/09/16(日) 09:58:39 ID:B8mwBO++
ついでにマリー・アントワネットは子供は大事にしていい母親だったようだし、
実家はハプスブルグ家だし・・・・

雅ドンとは何もかも器が違いすぎる。
286優しい名無しさん:2007/09/16(日) 10:54:40 ID:GFOELIsb
139 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2001/04/16(月) 14:21

医療関係者の方教えて下さい。
今回の雅子さん、どういう治療したんですか?
精子は誰の? 腹は誰の?
287優しい名無しさん:2007/09/16(日) 19:33:13 ID:WzDrIxwC
>>284
世継ぎ産んでも結果があれじゃ意味ないじゃん>アントワネット
288優しい名無しさん:2007/09/16(日) 20:59:25 ID:ByaFI1jR
>>287
雅子はそのアントワネットにすら劣るということを284氏他は言ってるんだよ。
289優しい名無しさん:2007/09/16(日) 22:45:59 ID:99PdAkGj
290優しい名無しさん:2007/09/16(日) 23:23:20 ID:/d8ZwkSE

>>289

まじでへんな母娘だね。
療養中に歯並び矯正したら?
どーせずるやすみだけどね。
あいぽちゃんは舌だしたらはじゅかしいでしゅよー
それから、もう年長さんだから
ママに抱っこしてもらうのやめましょうね。
もうすぐ一年生でちゅよー。
291優しい名無しさん:2007/09/17(月) 08:57:38 ID:WroU/kBi
雅子さんの目の二重って何だか不自然な感じがしますが。
292優しい名無しさん:2007/09/17(月) 11:15:26 ID:HZKK22KQ
頬の断層がすごいから目立たない。
左目の方が大きい。
右目は確か、公的な顔、左目は私的。
社会的活動に向いてないね、感情的。
293優しい名無しさん:2007/09/17(月) 11:16:50 ID:dd3U0/K7
整形?
もともと美人ではなかったな。
294優しい名無しさん:2007/09/17(月) 12:27:23 ID:mMYt6mJb
「雅子はどうせ○○と思ってる」って書き込んでる奴は、隣の奥さんの悪口言ってるレベルの内容で笑えるな
お前らとは生活環境が違うんだから自分や身近な嫌いな人間に照らし合わせた考えすんなよ
女って皇族にまで同列思考で感情移入するんだな、なんか頭弱いぞ
295優しい名無しさん:2007/09/17(月) 13:58:42 ID:K2EjAt+Z
>>294
それって紀子さまのことを「腹黒そう」「どうせ○○と思っているに決まってる」などと悪口を言う人にも同じことが言えますけどね。
人の心の中なんて誰にも見えないよ。
だからこそ、表に出るもの(行動や発言された内容など)で判断するしかないんだよ。
かつて愛子さまが生まれたとき「そうでない方もいらっしゃいますのに」と言ったこととか、
「知恵おそき子」の歌を詠んだのを知った時は「え?」と違和感を覚えました。
296優しい名無しさん:2007/09/17(月) 14:04:13 ID:1FZifiY3
もし自分が愛子さまに生まれてたらと思うと。
297優しい名無しさん:2007/09/17(月) 16:34:55 ID:c8ViRbXo
298優しい名無しさん:2007/09/17(月) 23:48:40 ID:3LwNm4dC
>>295
最後の2行、すごい思った。
299優しい名無しさん:2007/09/18(火) 05:21:46 ID:5RNlISjd
>「知恵おそき子」の歌を詠んだのを知った時は「え?」と違和感を覚えました。

これはデリカシーなさすぎと思った
最初聞いたとき、ギョっとしたもの
ボキャ貧なんだろうけど、これを出してしまう神経疑う
300優しい名無しさん:2007/09/18(火) 08:28:24 ID:h4yN2HD9
出そうとしたとしても、止められない側近達にも絶望するよね・・・
301優しい名無しさん:2007/09/18(火) 12:40:02 ID:HyTXIxDC
例えば愛子様を
「知恵おそき愛子様」
って週刊誌が書いたら・・・また鬱がひどくなるのだろうか?

そういうときに初めて自分がやってしまった事の重さに気づくのだろうか。
302優しい名無しさん:2007/09/18(火) 12:57:07 ID:LOvNNSUt
娘の負ったハンディを2歳前くらいに自覚して、
そのときに自分がやってしまったことの重さに気づいて精神を病んだのだと思ったのだが・・・
今の能天気な遊びっぷりを見ていると、その夫も含めて、何考えてるのかさっぱりわからん。
303優しい名無しさん:2007/09/18(火) 14:45:08 ID:rmjaj4Ea
要するに、雅子さんは精神病、愛子さんは発達障害、ということでは
ないのかね。
304優しい名無しさん:2007/09/18(火) 23:13:20 ID:bqNMsFoa
305優しい名無しさん:2007/09/18(火) 23:22:37 ID:zfJhJEV1
>>304
かわいいじゃん
306優しい名無しさん:2007/09/18(火) 23:44:40 ID:SHWf1WhF
お前ら全員不敬罪で通報してやるからなwwwwwww
愛子さまをいじめるなよロクな死に方しねえぞ!!
307優しい名無しさん:2007/09/19(水) 00:01:21 ID:wOF2h1RO
                _,、---:ー-、,_               
              .,、'"       `゙^''-、、           
             /            `'r,、          
            ,/丶 ,':  ‐ ., : : 、 、 : 、  `、         
        /`丶 `    ` : :   :     .゙l、         
       ,/                     ゙i、        
       ,l゙                   !        
       |        :l、              "        
      .l:     : ._,,,.:ノヘ、--v,,,,,,,,      .,!        
      `  .r'"゙゙^:     ,'liiiil〆 ゙''r,_ : ‐''i、 .!        
      :   U..rllillll・   `゙゙″    ゚,!  .,. |        
      :i、 `.       ヽ,     .‐ .,l゙ │   テレパシー (鼻糞、おいしいよ!)     
      .,l゙  .'. ,‐i、 .!.,,,,ヘl″     .,!,,r″ .|        
    ._/   ゙l l゙ .|  .l゙ ."     .,l゙^  .,l゙`''-、、                 そうか、層化
   ,r"、    `),i、 ゙゙l、冫 .:|'″  .,r'"   ./   .゙''i、    
  .八゙":': _,,―'"./`i、 `'┘ .t'''ト .,rf°    〔     │   
  l゙   .,/’    |i、 :     .‘ 'lz'’.l゙ : 、:  .]      ゙l,   
  ト  ,l゙     .〔."       ゙i、.l゙,l゙ "."" .,i´      ゙i、  
  ゙L .l`     .゙┐      ] | `    ,i´       ゙i、  
   .゙l,,|    ..,   .゙l,     :|..|     l゙          _,,,7  
   .'l゜    ,!    \     `'く    :|    ._,,,-'''"`!   
   .ト    .|     `ヽ     ゙'┐  .| .,,,/゛    ゙l  
308優しい名無しさん:2007/09/19(水) 08:38:27 ID:ewulYE9p
発達障害じゃないよ。
知恵遅れ。
309優しい名無しさん:2007/09/19(水) 09:32:41 ID:2z410Y4J
>>303
そう、そのとおり。

あとね、ageてる308さんや、知恵遅れは発達障害のうちの一つだよ。
310優しい名無しさん:2007/09/19(水) 17:00:58 ID:YS9P25iy
脳波異常もあると思うよ。
それはもう測定すれば分かっちゃう事だし、だから宮内庁もいつも
愛子さんの体調には振り回される。
しょっちゅう微熱。微熱でお休み。それでいいと思う。

母親が全くそのことに理解してなく、食事同席しないくせに、夜遅くまでの
外食には同席させるとか意味不明。

母子手帳に出てる発達の記録から抜粋

【1歳】つたい歩きをしますか。
【1最6ヶ月】1人で上手に歩きますか。
【2歳】走ることが出来ますか。
【3歳】手を使わずに階段をのぼれますか。
【4歳】階段を2,3段の高さからとびおりたりしますか。
   片足でケンケンをしてとびますか。
【5歳】でんぐり返しができますか。
【6歳】片足で5〜10秒間立っていられますか。

もうすぐ愛子さんは6歳だよねえ。
まあ4歳と5歳の項目も出来そうにないけど。
悠仁さんは定型発達。1歳の項目どおり。
311優しい名無しさん:2007/09/19(水) 19:52:15 ID:GnR5P4gh
いや、だからASとかはそういうところじゃ分からないだろ
幼少期では発覚しにくいのが特徴です
312優しい名無しさん:2007/09/19(水) 23:16:07 ID:1gktHFbu
あの「知恵遅き子」の俳句?は
どういう意味なの?
313優しい名無しさん:2007/09/19(水) 23:20:44 ID:lp5h7WZI
>>310
すごい!
愛子の発育が遅れてるのが一目瞭然!

悠仁さまが健やかに成長されていて良かった!
314優しい名無しさん:2007/09/19(水) 23:32:47 ID:Kk8C16jJ
>>311
今はわかるんだよ、子供はね。
315優しい名無しさん:2007/09/20(木) 00:21:53 ID:b13CDJ6g
>>312
平成八年歌会始 お題「苗」で詠まれた雅子さんの和歌。
「もろ手もちてひたすら花の苗植うる知恵おそき子らまなこかがやく」

『知恵遅れの子たちが両手に花の苗を持って一生懸命植えている、目がかがやいてとてもかわいらしい』
程度の意味だろうね。
どこかの養護学校に行ったときの様子を歌ったらしいけど、なんだかなー、という感じ。
言いたいことはわかるけど、言葉のチョイスや構成が雑だし、雅子さんの歌はみんなそうだけど、くどいんだよね。
能力的にこの程度が限界なんだろうけども。
316優しい名無しさん:2007/09/20(木) 00:26:36 ID:SjzhDTde
うちのおとんまでが言い出したもの。
"今度6歳になる子っていうより、
来年2歳になる子って感じだな"
もし男に生まれてたら、
U人が生まれた今の状況でも、
天皇になれたのかなぁ…
もっとややこしい事になってそうだ。
317優しい名無しさん:2007/09/20(木) 00:32:58 ID:rJrCKH4H
【広島】自閉症の兄弟殺害、母公判…夫も母も無理解、独りの育児「もうだめだ…」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190067913/730-830
318優しい名無しさん:2007/09/20(木) 02:58:44 ID:dmiqyVD5
皇太子と雅子の子だよ、五体満足で御の字だ。
ひっそりと下座で生を全うすれば善いだろ。
319優しい名無しさん:2007/09/20(木) 08:20:02 ID:xw3AuP1f
315さん、
昨日、歌の意味を聞いたものです。(312)
ありがとう。別に変な意味じゃなかったのね。
雅子さん、愛子ちゃんが原因でおかしくなったと思うな。
320優しい名無しさん:2007/09/20(木) 09:40:12 ID:ksfN0ExI
愛子さんの現実。
※最近の愛子さんの写真を追加。

最近の愛子さん (約5歳9ヶ月)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070817192934.jpg  
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070817190505.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070826214442.jpg  
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070826220206.jpg

香淳皇后の葬儀の際、桂宮さまと一緒に車を見送る
幼い秋篠宮眞子さまと佳子さま(2000年7月)
※当時、佳子さまは約5歳5ヶ月。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060608205137.jpg

悠仁さま(1歳になったばかり)を抱っこする紀子さま
愛子さん(もう少しで5歳9ヶ月)を抱っこする雅子さん
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070907182525.jpg 
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070826214442.jpg
321優しい名無しさん:2007/09/20(木) 10:14:16 ID:9f1/7smf
愛子や雅子なんか
様つけちゃってバカか
ただのドブスの税金ドロボーじゃねーか
踏んづけてしまえ
322優しい名無しさん:2007/09/20(木) 10:17:43 ID:rZqSpy8L
愛子ちゃんて朝青龍と顔似てるな〜と、ふと思った
323優しい名無しさん:2007/09/20(木) 10:49:12 ID:B6MFxCSM
>>322 そうそうすご〜くかわいくみえる時と、すご〜く朝青龍に似ている時がある。
324優しい名無しさん:2007/09/20(木) 13:48:28 ID:PeWzuqd5
>そうそうすご〜くかわいくみえる時と、すご〜く朝青龍に似ている時がある

って、ねーよ!
325優しい名無しさん:2007/09/20(木) 13:56:03 ID:LTfBO+8H
俺様以外全員

【ブス】
(-。-)y-゚゚゚
326優しい名無しさん:2007/09/20(木) 14:11:11 ID:g5CsDlv0
>>310
てんかんの薬の主な副作用

・気管内分泌物(痰や唾液)が増える=咳をして痰を出すので喉を痛め熱を出しやすくなる
・眠気が出る=ぼーっとしたりふらついたりする
・言語・運動の機能が低下する=話していた人が話せなくなったり、歩けた人が歩けなくなったりする
・肝臓に障害が出る=薬は全て肝臓で分解されるため、肝臓が疲労する
 (新 てんかんと私 ひびけ、とどけ!34人の声 社団法人日本てんかん協会編より)

脳波異常はあるかもしれないけど、ここまでの副作用は数種類の薬を長期間飲んでいる、
いわゆる難治性てんかんの人に出るから、愛子様のあの様子は発達のゆがみと遅れから来るものだと思う。
でも投薬されてる可能性は大いにあると思う。
327優しい名無しさん:2007/09/20(木) 14:12:37 ID:Sgf9+LvB
とくに興味なくて、はじめて最近の愛子様の写真見ました。
発達が心配なのは、デマではないと感じました。低緊張で、抱かれ方も、少し違和感があります。
発表は、あったのですか?
328優しい名無しさん:2007/09/20(木) 16:12:24 ID:PX8XDnhR
>>315
一心に苗を植える子らの息遣いや土の匂い、
見守ってる妃殿下の眼差しがありありと伝わってくる良い歌だと思うけど。
貴方ならどんな風に詠むの?
329優しい名無しさん:2007/09/20(木) 16:17:54 ID:DKPtXto0
>>327
うそだとすぐばれるな。わざとらしい
330優しい名無しさん:2007/09/20(木) 16:44:55 ID:4RPpWxxa
実際問題として、障害があるにしろないにしろ、愛子さんがとても風変わりな子供であるのは確かだと思います。
宮内庁発表や皇太子の談話を聞くだけでも、癇が強く一度むずかるとちょっとやそっとでは機嫌が直らない。
ご挨拶はお母様の雅子妃が促してもしない。
その一方で相撲の番付表を暗記したり大人びたことを言える。
そんなお子様を大勢の養育係やメンタルヘルスのお母様がご機嫌伺いしながら育てているのは
どうしたものかなと私も思います。
331優しい名無しさん:2007/09/20(木) 21:55:46 ID:lYTJ7o/V
>>328
知恵遅き子は親がわが子に対して使う言葉、他人の子に使うのはちょっと・・・とどこかで見た。
332優しい名無しさん:2007/09/20(木) 22:38:14 ID:zQ+sq6HE
っていうか、皇族が公務で出会った子供に対して
「知恵遅き子」
という表現をするのって、ほんと不思議。ありえない。
333優しい名無しさん:2007/09/20(木) 23:02:49 ID:tQacXddx
>>331
雅子妃嫌いの既女が言い出した説

>>332
他の皇族の例
「知恵足らぬ子」 
「さとり足らぬ子」
「手足のわざ ままならぬ子」
334優しい名無しさん:2007/09/20(木) 23:08:03 ID:Y/frJXug
>>328
そうだなあ、まず、「もろて」に「もちて」と重なるのがくどいかな。
「持つ」なら「手」に決まってるんだから。
それから、「まなこ」なんていう直截的な言葉は、普通使わないと思う。
色々異見もあるとは思うけど、よそさまの子供に対して「知恵おそき子」なんていう形容はどうかとも思うし。
普通に「おさなご」「子ら」でいいんじゃないのかなあ。

どうしてもこういう言葉を使いたいと言うなら(私なら使わないけど)
「花の苗もろてにひたすら植うる子ら風あたたかにひとみかがやく」
なーんて感じで無難にまとめると思うな。
本当は「かがやく」なんていう印象の強すぎる言葉もどうかと思うけどね。
335優しい名無しさん:2007/09/20(木) 23:26:20 ID:zQ+sq6HE
今の皇族に車椅子の方がいらっしゃるけど
「手足のわざ ままならぬ殿下」
って新聞が書いたらどうなるんだろうか・・・
336優しい名無しさん:2007/09/21(金) 00:03:35 ID:fuY9zFJd
マラソン、二ノ宮見た。
指の演技と体のぐにゃり感、視線の泳ぎ方・・・・上手すぎ。

愛子は軽度かな?
視線は泳がないものね・・・・
337優しい名無しさん:2007/09/21(金) 01:16:27 ID:/q2CgfeF
それにしても、年中さんで、勝負結果を
メモしていらしたとか。相当頭の回転が
速いと聞いておりますが、これからが
愉しみですね。
338優しい名無しさん:2007/09/21(金) 01:18:46 ID:SFzJGM2F
>>337
>愉しみですね。
~~~~~~
・・・おぬしも悪よのうw
339優しい名無しさん:2007/09/21(金) 03:39:22 ID:8YmuKFBf
でも、愛子さんは1歳お誕生日前(8ヶ月)のときには
すでに観衆や取材記者の前で笑顔で手を振ってたのに
悠仁さんはできなかったね。。。

小さくて発達が遅れてるようだった。
後頭部の大きな禿げにびっくりした!かわいいけど
おてふりしなくて隠れてばっかりで男の子なのに変だね

男の子のほうが障害でやすいっていうから心配。
340優しい名無しさん:2007/09/21(金) 04:01:38 ID:U4u0SLvA
>>339
どこがwww
年相応だってのは、あのぐらいの子が周りにいたら
わかるのに
寝ハゲもね〜ww

初等科入学楽しみですね
あの年頃だと、優秀じゃなかった自分は
バレエ習ってたけど
きっとご優秀だから、バイオリンもスケートも
完璧なんでしょうね
341優しい名無しさん:2007/09/21(金) 04:04:11 ID:1ntzOkQ/
>>339
悠ちゃんは大丈夫だよ、順調順調。そろそろ歩いてるかな?
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070906052309.jpg
342優しい名無しさん:2007/09/21(金) 05:14:22 ID:Y+nEd3et
悠仁親王の指の動き、見た?健常だね。
しっかり開いて、結んでる。
手をヒラヒラさせるのは自閉症で、落ち着かない筋肉の動き。
指の先まで力を入れるのは自閉症にはむり。
343優しい名無しさん:2007/09/21(金) 06:20:26 ID:u3Gkq2gA
寝ハゲは赤ちゃんにはつきものだけど普通は生後半年くらいで消え始める。
一歳であんなでかいのは珍しい方ですよ。
さすがに一日中寝ているとも思えないから余計に不思議。

愛子ちゃんは片手で傘をまっすぐ持つ写真が週刊誌に載って
いたから指の先まで力を入れるのが無理とは思わないけど。

344優しい名無しさん:2007/09/21(金) 08:11:11 ID:W0/UJysN
>>336愛子は軽度かな?
視線は泳がないものね・・・・

視線、しっかり泳いでますよ。


>>339 8ヶ月の時の時のお手フリができてた愛子、まだお手フリをしてない悠ちゃん。
だんだん、お手フリをしなくなった愛子様、これからお手フリを覚えできるであろう悠ちゃん。

お手フリは8ヶ月の時にしていたかもしれないけど、今できないなら意味ないじゃん。
しても、親に強制させられてイヤイヤ、シブシブのお手ふり。

寝ハゲなんか、これから消えるでしょ。
それと、愛子ちゃんのもっと小さい頃の映像ではやたらちらかったオモチャに囲まれている。
アレもコレも引っ張り出しているが、1つのオモチャで集中して遊んではいなかった。
母親が横から絵本を見せても、興味なし。
赤ちゃんのころから、遊び方が健常児とは違ってた。
>>341悠ちゃんは目線もしっかりして、1歳児なりにお姉ちゃんとコミニュケーションがとれてるよ。
345優しい名無しさん:2007/09/21(金) 08:12:00 ID:MIMx4TB7
寝ハゲ、仰向けに寝て足をキックして動いてた子は、
1歳過ぎまで寝ハゲ、消えないけど・・・?

愛子様の1歳2ヶ月で歩いてる写真、低緊張の特徴がすでに出てるよ。
両手を挙げて、小走り。
専門用語で「SPREAD EAGLE」という。
西洋の紋章の、翼を広げた鷲のように、両足を開いて腕を挙げるから。
普通はダウン症の子供の歩き方に言うんだけど、愛子様のもそのものだった。
346優しい名無しさん:2007/09/21(金) 10:16:24 ID:029lYF53
自分も子供のころあんな感じだったわ…
宮内の緊張を感じとってるんだよきっと

大人でも極度の緊張下で自分を守る為に無感情になるからね

347優しい名無しさん:2007/09/21(金) 10:45:12 ID:6ZoVpcYe
何で愛子様はTVで喋らないの?
幼稚園生って喋るでしょ?


348優しい名無しさん:2007/09/21(金) 11:09:53 ID:XqHC7T1I
テレビに映るときはリタリン飲ませて落ち着かせているのかなぁ
349優しい名無しさん:2007/09/21(金) 11:43:07 ID:1ntzOkQ/
>>347
いまのところ声が入ってるのは2歳ぐらいのときのプライベート映像のみ?
声がないのはいいとして「ねーねーおかあさまー」みたいに話しかけてる仕草をみたことないな・・・
350優しい名無しさん:2007/09/21(金) 18:28:59 ID:vVzo8UnP
カメラの前でしないと、やってないことになるの?あほらしい。
幼稚園児をよってたかって虐めて、日頃のウサ晴らしなんてまともな大人のすることじゃない。
もし本気で障害を心配してるなら、なおさら優しく見守ろうとするし、罪のない子供を庇おうとするはずだ。
ここで叩いてるやつらの方が、よっぽど精神の発達に問題がある。
351優しい名無しさん:2007/09/21(金) 19:07:34 ID:W0/UJysN
愛子ちゃんがここまで色々言われるのは、両親のせいでしょ。
発達障害で生まれてきた子供に勿論罪はないけど、
雅子の「知恵遅き子」の歌とか、
「自閉症なんかではない!」ことを証明?するために公開した「うずらちゃん絵本を暗唱する愛ちゃん映像。」
会見等で語られる「愛ちゃん優秀説」

これらから、どうしても皇太子夫妻って何だか障害者を蔑視されているような感じがする。
発達障害児の親って、自分の子供の障害を認められないか、認めて障害があろうとも
自分の子供のスモールステップの成長を療育しながら見守る、のどちらかだよ。

>>339のように、男の子にほうが障害がでやすい、小さくて発達が遅れてるようだった、
などなど、心配という言葉を使いつつも、まるで悠ちゃんが障害児であってほしい、という
書き込みをする人のほうが大人気ない。
あと、「うずらちゃん」を暗唱している娘におねだりされて、別の絵本のセリフを言うパパ。
1つの部屋にいる父娘が、別々の本の暗唱をしている不思議な映像を、
「自閉症でない」という証拠に公開する皇太子夫妻。大人げないよ。
証拠で公開したいなら、もっときちんと親子がコミニュケーションをとれている映像を出せばいいのに。
352優しい名無しさん:2007/09/21(金) 19:08:19 ID:vlQ0WRiJ
自閉症ですっていう公開をしてるんじゃないの?
353優しい名無しさん:2007/09/21(金) 19:15:10 ID:W0/UJysN
ああ・・・なるほど・・・・・・・そういうことか。

>>352しっかり納得できました!どうもありがとう!!
354優しい名無しさん:2007/09/21(金) 19:15:47 ID:s0NQPdB/
>>350
優しく見守っていられない状態だから憂いているのだと思うよ。
355優しい名無しさん:2007/09/21(金) 19:38:06 ID:vVzo8UnP
>>351
ほらね。雅子さんを叩きたいだけ。
だったら他にスレがあるだろ。

「知恵遅き子」が障害者蔑視?蔑視してるのはお前らじゃないの。
言葉狩りで臭いものに蓋して、内心では差別してる。だから平気で幼児を叩けるんだ。

「うずらちゃん」画像なんか、絵本の読み聞かせごっこだと見てわからないのが不思議。
何が不思議な画像なんだか。
皇太子の方に本を向けるために、手に取ってからわざわざ逆さに回して見せてただろうが。
356優しい名無しさん:2007/09/21(金) 20:01:36 ID:W0/UJysN
絵本の読み聞かせごっこねぇ、あれが?
357優しい名無しさん:2007/09/21(金) 21:08:36 ID:+uIe+E/E
覚えた文章をペラペラとしゃべりまくるのが、自閉ちゃんは好き。
でも、会話は苦手。
相手の顔色を読んだり、空気を読んだりはできない。

>>345
>西洋の紋章の、翼を広げた鷲のように、両足を開いて腕を挙げるから。
>普通はダウン症の子供の歩き方に言うんだけど、愛子様のもそのものだった。
↑その歩き方、まさに近所の知的障害があった女児にそっくり!
母親が障害を認識したのは小学校に入学してからだったよ。
転勤が多い家庭だったから、幼稚園もあちこち転々してたから親も
「うちの子なんかノンビリやさんで」と全く気づいていない様子でした。
でも、周りはみんな「なんか違う。おかしい」と3歳頃から気づいていましたよ。
あの手もまさにそっくり!
口から舌をべろべろ出すしぐさもそっくりですし、とにかく幼稚園年長でも幼く、
先生のお話も理解してない様子で好きな事ばかり勝手にしてる。
愛子様そっくりな意味不明なしぐさでした。こだわりも強かったよ。

  でも、その女児のほうが愛子様よりも数十倍かわいい美形でした。
358優しい名無しさん:2007/09/21(金) 21:45:32 ID:QI0/tWbx
愛子様に何の障害もないとしたらただの躾のなってない子ってことに・・・
カメラの前でやってないから出来ないって決め付けるなっていっても
お辞儀とか手を前にそろえてきちんと立つとかはカメラの前でこそするべきことだし。
359優しい名無しさん:2007/09/21(金) 21:52:59 ID:bLc7Px5K
>>334
「もろてにひたすら」の八音が非常にリズムを損なってると思われますが…。

花の苗植ゑたる子らのもろてより小さな春の生まれてゐたる

くらいにするな
360優しい名無しさん:2007/09/21(金) 22:17:51 ID:u3Gkq2gA
長野駅で居酒屋かなにかに反応してすぐ母親の顔を見たよね。
台覧でお気に入り力士が勝った時もすぐ親の方を向いて
喜びを共有しようとしてた。
自閉症は他人と気持ちを分かち合うという意識が乏しいので
即ああいう反応はしないよ。

お辞儀はオール学習院でもしたのに何が不満なんだろう。
361優しい名無しさん:2007/09/21(金) 22:34:23 ID:QI0/tWbx
オール学習院ってこれ?これの最初の礼?
ttp://www.youtube.com/watch?v=_shTQT_MZ8Y

うーんまぁお辞儀はお辞儀なんだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=_WOj6TF5byw&mode=related&search=
こういうお父様のお見送りみたいな場面できちんと立って「いってらっしゃい」とペコリ
そんな感じのお辞儀を見たいんだよなぁ。
というか改めてみるとクネクネしすぎだ・・・手を放して欲しいんじゃないかこれ。
362優しい名無しさん:2007/09/21(金) 22:41:12 ID:/q2CgfeF
871 :可愛い奥様:2007/09/19(水) 22:33:33 ID:haYMVGzl0
どんな人間でも、障害を持っている可能性も機能的な欠陥を持っている可能性もあります。
だからといって、素人が絶対に専門家の猿真似をしてはいけません。
愛子さまの出されている映像等のみで判断するのは、やはり判断材料が少な過ぎて、専門のお医者様といえども
無理でしょう。
また、専門家の間でも捉え方が違うことの多いこの障害、素人が何か述べたところで殆ど意味をなさないし、
するべきことではないと思います。

現時点において、愛子様を自閉症だというならば、もっと他に心配すべきことがあります。
それは何か?
実際問題として、障害があるにしろないにしろ、愛子さんがとても風変わりな子供であるのは確かだと思います。
宮内庁発表や皇太子の談話を聞くだけでも、癇が強く一度むずかるとちょっとやそっとでは機嫌が直らない。
ご挨拶はお母様の雅子妃が促してもしない。
その一方で相撲の番付表を暗記したり大人びたことを言える。
そんなお子様を大勢の養育係やメンタルヘルスのお母様がご機嫌伺いしながら育てているのは
どうしたものかなと私も思います。
363優しい名無しさん:2007/09/22(土) 00:53:56 ID:vNEWjz/h
>>359
いや、そんな2〜3分で適当に考えたのに、マジレスされてもw
あなたが立派な歌を詠むのはわかったからさ。
364優しい名無しさん:2007/09/22(土) 01:38:01 ID:En2Hupy4
>>361

なんか無表情だよねぇ。
おっとなし〜い子でも、このくらいの年の子って
ぱ−っと勢いつーかエネルギーみたいの出してるよね。
な〜んかこの子の目、何かがないつーか。
この子だけ別の所にいるというか、心ここにあらずというか。
365優しい名無しさん:2007/09/22(土) 07:00:32 ID:+CJi29JX
>>364
まあ、あまり利発な子でないというのはわかるな
障害はないとしても、顔もイマイチだしリアクションも薄いから
テレビ的にも映し甲斐がないだろうし
366優しい名無しさん:2007/09/22(土) 09:14:58 ID:P/sEMnrB
>>360
お辞儀はオール学習院でもしたのに何が不満なんだろう

お辞儀ができない愛ちゃん擁護で、オール学習院ではできたお辞儀をもってくるけど、
ああいう時のお辞儀って、何度も何度も練習しリハーサルも重ねているでしょうからね。
特に愛ちゃんはニュースで映像が流れるんだから、オール学習院時でのお辞儀ができていなかったら、
学習院側の指導に問題があったことになるからね。そりゃ、学習院も必死に機嫌をとりながら練習させたでしょう。
でもオール学習院以外でできた、きちんとしたお辞儀ってあったっけ?

あと相撲とか自分のお楽しみの時では、母親と視線を合わせていたが、
それ以外で母親と視線を合わす映像って圧倒的に少ないね。
撮影用カメラにこだわりがあるのかもしれないが、カメラの前では完全に視線が泳いでいるし。
勿論まだ小さい子供だからカメラを前にすると緊張はするけど、
そういう時の愛ちゃんって>>364状態。目が凄くうつろ。
両親とのお出かけの時って、いつも苦手なカメラに囲まれる。
だから愛ちゃんにとって、両親とのお出かけで駅に立つのは凄く苦痛なんでしょう。
愛ちゃんが一番苦手で戸惑っている時に限って、母親はしっかり自分だけカメラ目線で愛嬌をふりまくのに必死。
子供がクネクネしないようにガッチリ手を握り締めるのに必死。
367優しい名無しさん:2007/09/22(土) 10:43:23 ID:ug+D/o1F
お遊戯の中の動作にお辞儀が組み込まれていただけで、お辞儀の意味なんて
わからないんでしょ。
プログラム1、お辞儀。

そういう一連の流れでしか動けないのだから、自閉症決定。
368優しい名無しさん:2007/09/22(土) 11:59:46 ID:Vhb7iLyw
>>361
2番目の動画、知的障害ありますね。
369優しい名無しさん:2007/09/22(土) 12:12:19 ID:z57emezD
記入者全員通報しました
不敬罪はないが、名誉毀損の疑いあり
370優しい名無しさん:2007/09/22(土) 12:26:28 ID:ug+D/o1F
おわだ=名誉韓国人

愛子はね=自閉なの〜〜〜
371優しい名無しさん:2007/09/22(土) 13:35:39 ID:RDbIHIx+
ま、何だかんだ言ったって、来年は小学校だし。
小学校に上がるようになれば、いくら何でも隠しようがなくなるよ。
幼稚園の入園式ではお辞儀ができない子でも(学習院という段階で普通はありえないが)
小学生にもなってできないなんてことになったら決定だ。
372優しい名無しさん:2007/09/22(土) 14:12:53 ID:pyu+6NYu
お辞儀とか挨拶とか会釈とかって、その場その場の空気とタイミングを自分で
考えてするから、舞台の上の振り付けの一連の動きを覚えたとおりにやるのと
違って、自閉の子にはとても難しいと思うよ。

 普通はそれでも、ちゃんと躾けられた子、お受験塾に行ってるような子、頭の
賢い子は、すぐさま身近に手本を見つけ(親とか年上の人)、その動きや会話、
空気などを読み、同じように頭を下げたり、静かに歩いたりとするもんだ。
緊張すればするほど、他人の目が多くあればあるほど、同じ行動をして目立たない
ようにしようと意識するもんだと思う。
373優しい名無しさん:2007/09/22(土) 14:39:31 ID:BTaMdhh5
「お辞儀」ってのは、ただ腰を折って頭を下げる、という「動作」だけじゃないもんね。
擁護の人は「オール学習院ではちゃんとしてた」と言うけど、あれは「動作」であって、いわばダンスの「振り付け」と同じだよ。
しかも周囲の子も同じ動作をするから、マネやすい。

小さい子のうちは、確かに親にうながされるがままに「動作」としてのお辞儀しかできないけど、
小学校程度になればその意味を理解し、自主的に敬意を表す「手段」としてのお辞儀ができるようになってくる。
だからただぴょこんと頭を下げるだけじゃなく、動作もきれいになってくるし、笑顔が出たりもする。
本当にあと数年ではっきりするだろうね。
374優しい名無しさん:2007/09/22(土) 16:20:30 ID:C8G5vjp9
じゃああと数年おとなしく待ってればいいのに。
つか幼稚園に入ればはっきりするって誰か言ってたような。
375優しい名無しさん:2007/09/22(土) 17:08:48 ID:hmyDypHf
愛子さま〜〜
376優しい名無しさん:2007/09/22(土) 17:37:48 ID:11WTWNj4
>>374
自分にとってははっきりしたよ。
まさか園長先生にお辞儀もできないとは思わなかった。
他の人は優しいから先のばししてるんだろうけど。
377優しい名無しさん:2007/09/22(土) 19:34:42 ID:yLz66A3d
大相撲に行ったとかで、夕方のTVニュース、ばっちり映ってしまった。
やっぱり、ご挨拶も、お手振りも無しだった。
無表情が恐いよ。
好きな力士が勝った時だけ、満面の笑顔だった。

378優しい名無しさん:2007/09/22(土) 19:39:26 ID:Iq5D2Vt1
相撲見てる時はホントにいい顔すんだな
殿下にちょっと寄りかかって力士の写真?を一緒に見てるのが可愛いかった
379優しい名無しさん:2007/09/22(土) 21:07:44 ID:2KbKUsmb
またシャネル足をしてたけど、もうそろそろきちんと立てるように躾をしないとね。
自閉症でも母親と目を合わせる子はたくさんいる。
愛子ちゃんは、やっぱり母親との親子関係が難しそうだね。
380優しい名無しさん:2007/09/22(土) 21:15:54 ID:Vhb7iLyw
>>379
あれ(足がぐにゃりとしている)のは、自閉症の低緊張だから無理でしょう。
障害の身体症状ですから、躾の問題ではないかと。
381優しい名無しさん:2007/09/22(土) 21:19:42 ID:BCa/oYCe
専用の靴をはかせてやればいいものを・・・。
こういうのも一種の虐待なのではなかろうか。
382優しい名無しさん:2007/09/22(土) 21:53:25 ID:Dsmd2itn
ashahi.comに力士の出身地を暗記したと書いてあった。
アスペルガーなのかな・・・

ああいう家庭に生まれたから、サポート体制は他の人よりもいいんだろうけど、心配・・・。
女の子の生まれたのが救いなのかもしれない。
男の子だったら、あと10年もすれば、相手の迷惑も考えず、メールを送りまくるような人のなってたかも。
(アスペルガーの館にもそういう感じ男性が書き込んでました)
383優しい名無しさん:2007/09/22(土) 22:12:11 ID:GXucgfUj
>>381
うちの親がそういってた。専用の靴とか、ちゃんとしてあげないとって。
384優しい名無しさん:2007/09/22(土) 22:19:53 ID:Y0uefYVg
385優しい名無しさん:2007/09/22(土) 23:38:14 ID:ug+D/o1F
うわ。。。雅子丼、ヤマンバみたいなザンバラ髪。
落ち武者・・・か。切れよ、ヘンだ。
386優しい名無しさん:2007/09/22(土) 23:54:36 ID:UtmNXq54
>>364
そうだね。無駄なエネルギー使うよね、このくらいの子供って。
パーッと走ってきても勢いあまってすぐに止まれなくて、ピョンピョンしてたりね。
でも、愛子ちゃん山手線のときはピョンピョンしてたじゃないですか。
恥ずかしいとかそういうのではないだろうけど、カメラがあるといつもと
親の雰囲気が変わるから、情緒不安定になるんじゃないの?
387優しい名無しさん:2007/09/23(日) 04:57:06 ID:cKRqCl8C
「オール学習院」って単語が頻繁に出てきてるけど、変だと思うの私だけ?
388優しい名無しさん:2007/09/23(日) 09:55:05 ID:0PSaLqrZ
>>384
せめてびしっと立ってくれれば・・・
なんか服装もいつまでも赤ちゃんっぽい。いい服なのかもしれないけど。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070923032821.jpg
389優しい名無しさん:2007/09/23(日) 11:28:49 ID:8FXbvLEu
>385 スレチだが
あれザンバラ髪だったんかw
前髪アップしてて綺麗だなーと思って見てた…
390優しい名無しさん:2007/09/23(日) 12:08:45 ID:8OocKq5b
さすがに、もうオムツ取れたかな?アイボちゃん
391優しい名無しさん:2007/09/23(日) 13:19:45 ID:OZ9C23oZ
388写真、よく見た?
前髪がペッタンコじゃん。
更年期とか女性ホルモンが減ると髪が少なくなり、へたりやすくなる。
頭頂部、薄くなってんじゃない?
それをカバーしようと髪を伸ばす=落ち武者

愛子は指がくにゃってる=脳障害アリ
392優しい名無しさん:2007/09/23(日) 15:52:27 ID:Wywog2Fj
某スレよりコピペ

ーーーーーーーー
愛子様が自閉症だというのは、外国の新聞が、手の動きが下を向いていると言うことから言われたことですが、
うそです。
この世界では有名な、障害に対する無理解の良い例といわれています。
素人判断を鵜呑みにしてはいけません。
素人判断で、愛子様であれ、どのようなお子様であれ、一定期間直接経過観察もしていない人間の
自閉症について発言することの軽率さは、非常に自閉症、発達障害、アスペルガー症候群という障害を
持つ人たちを苦しめているのです。
数人の自閉症を知っていることは、他の自閉症児の理解に何の役にもたたないのが現状です。
症状だって正反対のものが出て来ることなんて、療育の世界じゃ常識以前の話ですから。
いくら疑いがあるからと言って、診断する資格を持たない人間は、専門医に診断してもらうことを勧めることは
あっても自らは、発達障害の診断は下しません。
393優しい名無しさん:2007/09/23(日) 16:30:04 ID:xZ08dsZX
>>376
私もです。
自分の中ではもうはっきりしてる。
ただ、2ちゃんでしか言わないけど。
私にとって2ちゃんは、「王様の耳はロバの耳〜〜!!」と叫ぶための穴みたいなもんです。
そのうちに葦の原の一面の葦が風にそよぐたびに
「王様の耳はロバの耳・・・王様の耳はロバの耳・・・」とささやくようになる、
まだそこまではいっていないという段階だと思います。
394優しい名無しさん:2007/09/23(日) 17:39:40 ID:FjCdaReE
           __,,,,_
           /´      ̄`ヽ,
          / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
        i  /´       リ}
         |   〉.   -‐   '''ー {!
         |   |   ‐ー  くー |
          ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
        ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
         ゝ i、   ` `二´' 丿
     , - ''^ ヽ、__、___,_/  (ア,)
ニ ニ / (          ) ~('" ノ
    /ヽイヽ          ヽ-- '
 = 'ヽソ /         ノ
── ─  {   '"´  ` ̄ヽノ
 _ _ _ _ヽ、__ ,,ィ__/
  ゚       (  , <_、_つ
   ・ ,。 .゚ _(__/
_ _ _. ;・ 。ヽ,_`っ。_______


395優しい名無しさん:2007/09/23(日) 21:09:56 ID:C9AaaRiY
>>392
でもね、間違いなくあの子はPDDだよ。
匿名掲示板だから書くけどねw
396優しい名無しさん:2007/09/24(月) 01:13:06 ID:GH4DQQQ1
逆に器用だよね、シャネル足。
試しに自分でやってみたら、体が変によじれて、
よろけました。>384みたいに、柔らかそうに
足がくにゃ〜ってならなかったよ。
端で見るほど簡単じゃなかったです。
ああいう動きが好きなら、スケートとかバレエとか
どうだろう。
397優しい名無しさん:2007/09/24(月) 01:21:10 ID:tE6w006/
>>396
フィギュアスケートはまだ続けてるのかな。
はじめたその日に片足で滑れたりしたらしいけど。
398優しい名無しさん:2007/09/24(月) 01:47:05 ID:KNL9Iobb
>>397
トリノ五輪の頃は、盛んに報道されていたけど
最近はさっぱり報道されないね>愛子さんのスケート

皇太子が、トリノ五輪選手を招いたお茶会で
荒川静香や村主章枝や岡崎朋美の前で
「愛子もフィギュアスケートをやっているんですよお」と嬉しそうに話したとか。

それで荒川静香が、テレビのインタビューで
「愛子さまにはこれからもスケートを楽しんで頂きたいです」とコメントしていたんだけど。
399優しい名無しさん:2007/09/24(月) 13:43:04 ID:2tx7WDnM
とうとうこれとこれが並べられてしまったか・・・
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070924021139.jpg
400優しい名無しさん:2007/09/24(月) 18:01:55 ID:GjMjc7tQ
自閉症の子供にいかに「お辞儀」という行為を教えるのが困難か、こちらで解説していますので一読を。
http://soramame-shiki.seesaa.net/article/19919488.html
401優しい名無しさん:2007/09/24(月) 18:36:11 ID:spk/FGpD
>>399
立ち姿という点では、これもあまりにも・・・。

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070923134138.jpg
402優しい名無しさん:2007/09/24(月) 18:46:22 ID:t1XFXJlp
去年の台覧相撲と今年の台覧相撲と、服装と髪形が違う以外どこが変わったのかわからん。
去年の台覧相撲の翌日の映像です、といって見せられても違和感無いほど変化なし。
4歳と5歳でこんなにも成長のあとが見られない子供って悲しすぎる。
403優しい名無しさん:2007/09/24(月) 20:34:25 ID:MjhE9DVw
自閉症は言葉で教えようとしたり躾ようとしたりしてもダメ。
絵カードや写真を使うと、理解しやすく効果あり。

だから、
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070924160333.jpg
雅ドンや養育係があれやこれやと言うより、この写真を見せながら、
「ハイ、愛ちゃん、お辞儀!この↑写真がお辞儀!愛ちゃん、お辞儀をします!!」
と言う。そのほうが手っ取り早いかと。。。
404優しい名無しさん:2007/09/24(月) 21:09:15 ID:YF4W2nDm
最後に「おじぎ」です。
おじぎは「手を使わない」「対象物がない」という組み合わせであり、難易度は高いと考えられます。
考えてみてください。目の前の先生がおじぎしたときの「見え」と、自分がおじぎしたときの「見え」とでは、同じものは何一つないのです。しかも、おじぎすると視界が動いてしまいますから、下手をすると先生自体さえ見えなくなってしまいます。
冷静に考えると、おじぎを模倣できるほうが不思議なくらいです
405優しい名無しさん:2007/09/25(火) 01:28:57 ID:pi3Bi9kt
>>399
>>401
これは酷いね。
愛子大好きスレや東宮大好きスレに貼ってあげたいくらいだよね。

題名は>>399ママ大好き愛ちゃん
>>401パパママとお相撲ご挨拶
と、誘い込み見てもらえば、さすがにおかしいと気づくだろう。
406優しい名無しさん:2007/09/25(火) 01:40:07 ID:no9EJEkU
>>405
ああいうところの人は、自分の信じたいものしか信じないor上の人の言うことに盲従してるから
何言っても無駄だと思うよ。
多分この2枚を並べて見せられても、お祖母さんの葬儀のようなあらたまった場面と、
普段のショットじゃ比べられないとか言いそうだ。
あらたまった席でも愛子ちゃんは足がシャネルになってたりするんだけど、そういうのはスルーなんだろうな。
407優しい名無しさん:2007/09/25(火) 02:06:49 ID:1W1pw6ev
スレタイの発達障害って表現が非常に曖昧なんだけど、具体的には何?
アスペルガー?
それともADHDとか?
408優しい名無しさん:2007/09/25(火) 02:10:28 ID:LPGh3NB5
>>406
それはお互い様だから一生平行線だろうね。
409優しい名無しさん:2007/09/25(火) 09:29:55 ID:V91CsQJk
歩けるし、走れるね
http://jp.youtube.com/watch?v=tPBsE3B9i0M
410優しい名無しさん:2007/09/25(火) 09:36:07 ID:mdASvHW5
なんで?愛子様のどこが
発達障害だとかって思われるんだろう?

すっごい謎。
全然普通だよ。

411優しい名無しさん:2007/09/25(火) 09:36:22 ID:NX2yDpIB
発達障害で税金ドロボーの奴に
相撲なんか見に行かせるこたぁねぇ
家でテレビで見ろ
踏んづけるぞ、このがきゃー
死ね、天皇一家
412優しい名無しさん:2007/09/25(火) 09:40:56 ID:kGbe/uz2
絵本読んでる映像見たよ。発達障害なら絵本読めるわけないじゃん
413優しい名無しさん:2007/09/25(火) 09:54:56 ID:IG/dstT8
>>410
じゃあ必要な躾もされず野放しにされているって事に・・・内親王としてそれはまずいよ。
414優しい名無しさん:2007/09/25(火) 09:55:36 ID:9frjPNL3
相撲の観戦の映像だって、ちっちゃくお手フリしてたよね。
普通の子供に見えたけど?
どこが障害者なんだろう?
障害者だったら1時間も大人しく座って相撲みてられる?

415優しい名無しさん:2007/09/25(火) 10:07:43 ID:IG/dstT8
「ちっちゃくお手振り」で「よく出来ました」レベルと思われてるのか・・・
>>399
>>401
416優しい名無しさん:2007/09/25(火) 10:28:09 ID:pi3Bi9kt
絵本は暗記したことをベラベラ喋り続けるだけ。
読んでるなんてほんとに感じたの?
あなた大丈夫?
自閉症児でくりかえし覚えた自分の好きな文章をしゃべってる子もいるよ。
ウチの前を毎日通る知的障害者もブツブツ毎日しゃべってる。
声の大きさを調節できません。

お手フリ?指の先を見てください。
「手を振ろう」という意思はありません。
隣の雅子さんに誘導され、訓練したとおり、手を上げてちょっと揺らした
程度です。
普通、幼稚園児でも未就園児でももうちょっときっちり手をふれます。
指先に力がありません。そしてその時の表情。じっくり見てください。
いつもバッグを持たされているのは、うらめしや〜の手にならぬようにして
いるのです。手ぶらだとばれます。
もう片方は親がガッチリつかみます。

酷い自閉症や酷い発達障害ではありませんが、遅れがあることは確定だと私は
思います。
417優しい名無しさん:2007/09/25(火) 11:06:17 ID:6hgboogK
>>416
最後の2行に激しく同意。
重度・最重度じゃないだろうけど、遅れはある。
418優しい名無しさん:2007/09/25(火) 11:17:49 ID:s8WzJzm7
お相撲での愛子さん見たけど、笑顔が赤ちゃんみたい。
もうすぐ6歳の子供の知恵がないって言うか、やっぱちょっと
普通とは違うこだから、考えて育ててあげてほしい。
419優しい名無しさん:2007/09/25(火) 13:44:33 ID:8h7fAUcl
なんかさ、アイコさんを見てたらすごく皇室全体の偏見を感じる。障害に対しての。

ありのままを公表して何がいけないんだろう。
遅れがあったら、駄目なの?
なんか色々と気になる。アイコさんに失礼だよ。
420優しい名無しさん:2007/09/25(火) 13:55:38 ID:IG/dstT8
>>419
皇室自体は障害に対しては大らかなんじゃないのかなぁ。
車椅子の殿下も普通に公務してるし、今までごゆっくりな宮さまも何人も居たみたいだし。
421優しい名無しさん:2007/09/25(火) 17:11:17 ID:R70kS90X
>>419
偏見を持ってる人は、愛子さんのお母さんだけだと思うよ。
何せ、『そうでない人もいるけど、うちの子は五体満足に生まれて良かった。』とか、
車椅子に乗った少年に『うちの娘の歩行器と一緒ねpgr』と平気で言っちゃうような人だもん。

秋篠宮様など、悠仁様が生まれる前に、
どんな状態であっても、愛情を持って育てるとわざわざ仰ってたよね。
東宮は(ry
422優しい名無しさん:2007/09/25(火) 17:44:07 ID:BkUO7gTi
どのような子供でも受け入れるって言ってたね。
あれは明らかに愛子を放置する兄に挑戦状。

でもスルーしてた。
伝わってたのかな?
わかってて無視・だね。
怒り心頭だった?
で、お祝いコメントなし?
心の狭い兄である。
423優しい名無しさん:2007/09/25(火) 17:54:50 ID:6hgboogK
どんな子であっても受け入れたいから性別等は教えないでくれというのは、
秋篠宮様ご夫妻が医師に言った言葉を、親王殿下の誕生会見で医師が言ったのだったはず。
兄に対する挑戦とかではないと思う。

兄、心が狭いのではなくて、いっぱいいっぱいなんだと思う。
もう周囲に自分達がどう見られているかとか、文章を推敲したほうがいいのではとか、
そんなゆとりが無いんだと思う。
発達障害児と、精神障害の妻を抱えて、よく倒れずにがんばってると思う。
あ、ポリープできてたか。
424優しい名無しさん:2007/09/25(火) 22:44:15 ID:pi3Bi9kt
そう考えると、ナルさん可哀相だけど、自業自得だしいつでも
いろんな意味で修正きくのにしようとしない。
気づいていないのかな?
425優しい名無しさん:2007/09/26(水) 00:01:10 ID:wT93hF2c
>>424
以前から面倒なことや難しいことには
「後はよろしく」と言って逃げてしまう(言葉は悪いけど)性向があったので、
今もそうやって見て見ぬふり、後回しにしてるんじゃないのかな。
もっともだいぶお酒も召し上がるようだから、無気力になっちゃってるのかもしれない。
426優しい名無しさん:2007/09/26(水) 02:55:45 ID:Gj+YgskG
相撲の愛ちゃんのお手振り見て、思い出した。
10年くらい前かな、"シーマン"って流行って。
パソコンの中で人面魚育てるソフトのTVCM。

お店の前に屋台出して、パソコンのモニターの中にシーマン。
通行人が"なんだろ"って覗き込むと、シーマンが話しかけてくる。
若い夫婦が、やっと1歳くらいの赤んぼ抱いて通りかかる。
パパがモニター覗き込んで、シーマンがパパに話しかけた。
シーマンを指さしてママが赤んぼに、"こんにちはって〜"
みたいなこと言ったら、その赤んぼ、手を振りました。
モニターの中のシーマンに向って、手を振っていました。

あれは笑った。赤んぼでも、まだ口がきけなくても、
手を振って"こんにちは"出来るんだ〜って。

愛ちゃんの"お手振り"は、まだそこまでのレベルとは、とても。
427優しい名無しさん:2007/09/26(水) 03:55:34 ID:e/jhRXCI
悠仁さまはもう一歳なのにお手振りしなかったね…
428優しい名無しさん:2007/09/26(水) 08:24:40 ID:CDtgZ+TK
愛子ちゃんはもう年長なのにお辞儀できないね・・・
429優しい名無しさん:2007/09/26(水) 08:28:20 ID:eS8+l0wS
公開された映像は11ヶ月。
あと、悠仁様は早産にギリギリならない日の朝の帝王切開だから、
修正月齢でいったらあの時は10ヶ月児相当。

でも1歳0ヶ月児の様子としても、表情は豊かで
筋緊張の低下、感覚異常、反射の異常をうかがわせるものは無かった。

愛子様は逆さバイバイに始まってワカメポイでは感覚異常と対人関係の異常を、
抱かれる様子では低緊張と精神遅滞or広汎性発達障害を疑わせる様子が見られた。
430優しい名無しさん:2007/09/26(水) 09:31:41 ID:3EMAnCBc
悠仁くんの成長はジャスト1歳児の成長発達ともに定型。
お手フリですが、0歳〜2歳頃の子供はまだ状況とか空気を読むなんて
出来なくて当たり前。
人見知りも当たり前でしょう。
1歳半検診に行って、初めて会う医師や看護師、保健婦さんたちに
人見知りして泣く、帰りたがる、母親にしがみつくとかって
ごくごく当たり前のことでしょう?
そこで寝起きでもオムツが濡れても、お腹もオムツも満たされていたとしても
常にニッコリお手フリしろというのはおかしな注文です。
1歳児ですよ?機嫌のいい時、慣れた相手、慣れた状況ならお手フリはありえますが、
あんな場所では出来なくて当然でしょう。
そして、例えできたとしても、常にどんな状況でもできるわけではないという事です。

そんなことも分からない人がいるの?>>427って育児経験なし?

3歳児検診はもっと子供達が活発になって、待合では動きまわり、
言葉も達者になって、母親に絵本を読めと持ってくる子、
男子だとおもちゃの取り合いやケンカも始まります。
その時に泣くのは内科検診や歯科検診のみになってきます。


431優しい名無しさん:2007/09/26(水) 09:32:16 ID:kOyhrgRM
>>427
愛子さんはもうすぐ6歳なのに、未だにちゃんとお手振りできないね・・・
あとお辞儀もできないね・・・
432優しい名無しさん:2007/09/26(水) 10:17:22 ID:Dqb0t1TF
手を振る意味が解ってない
だから指先がぎこちなく曲がっている
ああいう手をしてるのが気になる

あと来年小学生とは思えない
433優しい名無しさん:2007/09/26(水) 10:42:01 ID:Fys3s+eF
脳溢血とかで倒れると手足がマヒするでしょ?
ああいうのと同じ。
脳に障害があるの。
手指がくにゃってるの。
マラソンの二宮クン、見た??
434優しい名無しさん:2007/09/26(水) 12:54:46 ID:JKODKf6D
て、ゆーか 公務にせよストーカーばばあにせよ
お出迎えの人に「こんにちは」の挨拶が出来ず
挨拶中の両親の傍でクネクネしてる姿を放送ってヤバくない?
お辞儀なんかしなくてもいいから
「こんにちは」くらい言えないのかな?
435優しい名無しさん:2007/09/26(水) 15:59:45 ID:Wvcp1hEC
>>434    あれ、放送禁止だよね。普通だったら、、、
皇室の人間だからって出してもいいのかって思う。

二宮くんの演技は愛子さんを参考にしたとしか思えなかった。
436優しい名無しさん:2007/09/26(水) 19:38:15 ID:fyhwAHZ5
http://jp.youtube.com/watch?v=zC-wc_NhcLE

発達障害でも療育によって少しずつ成長するものだが、愛ちゃんって
↑この映像の頃と今を比べても全く成長ないね。
パパに「いってらっしゃい」と無理に頭を下げらされてる時は、視線は
パパに向かず。
この状態では、1人で挨拶、お辞儀などはとても無理だわさ。
パパが乗って出発し始めた車の向きと、正反対の方向を見てるし。

437優しい名無しさん:2007/09/26(水) 19:44:40 ID:L5nIXi+M
>>433
>二宮クン

この一言でなんかあんたの人物像判った気がするw
438優しい名無しさん:2007/09/26(水) 20:52:45 ID:eS8+l0wS
>>436
そうなんだよね。
障害があっても、発達が止まっていなければ、少しずつでも発達年齢は上がる。
その発達年齢の上がった様子が見られないんだよ、愛子さん。
そうすると、知能指数も発達指数も本人の今の能力を年齢で割るわけなので、
IQやDQはどんどん下がっていってしまう。
1年で1年分伸びてればIQ100、半年分伸びてればIQ50だけど、
IQ50の子がIQ100になるためには1年で2年分のすさまじいほどの急成長を遂げねばならない。
それなのに愛子さんは、去年と今年の動画を比較して見ると、
1年で超甘く見て1〜2ヶ月伸びてるかどうか??ヘタすると退行してるんじゃないか?という様子。
カナータイプの自閉症児にはよくあることではあるけれど、辛い。
439優しい名無しさん:2007/09/26(水) 22:03:45 ID:XAKbrMtK
障害がある→何で公表しないで連れまわし、さらに皇位を狙う?
障害はない→必要なしつけもされず野放し?

どっちもどっちだよなぁ
440優しい名無しさん:2007/09/26(水) 22:08:01 ID:5wFi0YsJ
お遊戯はかわいかったけどカナーなの?
441優しい名無しさん:2007/09/26(水) 22:13:21 ID:EDKCoq8h
>>439
本当に、それに尽きるよね。

>>440
お遊戯というのは、振りつけがあるからね。
カナータイプでも、練習すればできる場合が多いよ。
自発行動とは違うから。
442優しい名無しさん:2007/09/26(水) 22:51:29 ID:/2Gd7Uy8
愛子ちゃんが心配Part75 [既婚女性]
【皇室/相撲】皇太子ご一家が大相撲秋場所を観戦 相撲好きの愛子さま、身を乗りだして盛んに拍手 [芸スポ速報+]
雅子さんを冷静に語る 48 [既婚女性]
愛子さま大好き part15 [既婚女性]
皇太子妃雅子殿下ってどうよ? [メンヘルサロン]

--------------------------------------------------------------------------------

鬼女きめえwwwwwwwwwwwww
メンヘル板まで来んなwwwwwwwww
443優しい名無しさん:2007/09/26(水) 23:00:10 ID:J87a585R
444優しい名無しさん:2007/09/26(水) 23:28:22 ID:jjk6IprH
見られてなんぼの皇室
445優しい名無しさん:2007/09/27(木) 01:31:48 ID:kTDojfmc
ああああああああ、
富士宮龍神不惑生協脳内学習院チーコさんが、孫持ち風俗だったなんて!!

皇室御一行様★アンチ編★part771
603 :可愛い奥様[sage]:2007/01/24(水) 21:05:37 ID:0Y7JCCdt0
>>578
私は雅子と同じ年だけど孫いるよ。
娘は22歳。
皇室御一行様★アンチ編★part771
603 :可愛い奥様[sage]:2007/01/24(水) 21:05:37 ID:0Y7JCCdt0
>>578
私は雅子と同じ年だけど孫いるよ。
娘は22歳。
皇室御一行様★アンチ編★part771
603 :可愛い奥様[sage]:2007/01/24(水) 21:05:37 ID:0Y7JCCdt0
>>578
私は雅子と同じ年だけど孫いるよ。
娘は22歳。
446優しい名無しさん:2007/09/27(木) 07:54:16 ID:L5iKKLwC
コピペ嵐、、、、同じIDあるんだからさ〜ごちゃまぜにしちゃってるし。
この前、遭遇したよ、同じ板で同じID。

娘の自閉症をカミングアウトするのが先だと思う。
天皇になろうとかするかな?
親だから娘の幸せ考えてあげようよ。
それから皇位を私物にしないで。
447優しい名無しさん:2007/09/27(木) 08:22:59 ID:Sg2r8toD
愛ちゃんが舌をベロベロ出したり、足をクネクネさせたり、ムスッとした表情や
目がうつろな表情の映像が出る度、
ニュースキャスターが、「はにかんだご様子で・・・・・」
           「緊張したご様子で・・・・」
           「たくさんのカメラに驚いたご様子で・・・」
などの解説がゼッタイある。
キャスター達もウンザリしてるんじゃあないの?
448優しい名無しさん:2007/09/27(木) 08:35:59 ID:L5iKKLwC
しかもコピペ嵐、決まって真夜中。
雅子だろう。
指が太くて、キーボード叩けないから、コピペか。わかりやすい。
449優しい名無しさん:2007/09/27(木) 08:54:28 ID:L5iKKLwC
思うにアラシが一番恐いのが「内部告発」
そのため、書き込んだら「身元わかりますよ」脅し。
何も、わかっちゃいないのに!!!

そしてアラシが身元わかると困る人だから・・・じゃないの?
東宮関係者、あるいは、東宮本人だから。
匿名掲示板でも、悪質なアラシは検挙されますよ。
それにバレたら一番恥ずかしいのは誰?
アラシ専門業者に委託してまで荒らすのは、愛子関係者の他いないんだけど?
450優しい名無しさん:2007/09/27(木) 11:19:23 ID:8guFqg6e
>>449
今はまだセーフかもしれないけど、愛子ちゃんが小学生になったら
誰かがうっかり学校での様子をポロリ…なんてことありそうですよね。
451優しい名無しさん:2007/09/27(木) 12:27:03 ID:oUmiVNof
おまいら愛子様バカにしすぎ
アスペルガー認定されたら
IQ高い証明になるんだぞ
452優しい名無しさん:2007/09/27(木) 12:28:54 ID:L5iKKLwC
会話できないアスペは馬鹿、痴呆といいます。
453優しい名無しさん:2007/09/27(木) 12:32:45 ID:oUmiVNof
454優しい名無しさん:2007/09/27(木) 14:02:49 ID:IRv125H2
・・・もしかしてアスペルガー症候群はIQが高いとでも思っているのだろうか・・・
あのね、「知的障害というほどではない」と、アスペって診断されるんだよ。
アスペの人はご優秀なのではなくて「ふ つ う」。

知識が無いんだから黙ってりゃいいのに・・・
455優しい名無しさん:2007/09/27(木) 14:29:21 ID:h3TMbtFt
自閉度が高い場合の高IQって脳機能の暴走
脳障害
456優しい名無しさん:2007/09/27(木) 15:04:27 ID:G8r7ZfD2
>>452
会話出来なかったら、アスペではないよ。
457優しい名無しさん:2007/09/27(木) 15:21:58 ID:f/1yyzNW
愛子さまを一般参賀に出そうとしてるらしい・・・無理だろうどう考えても
458優しい名無しさん:2007/09/27(木) 19:35:54 ID:J1IKVWQk
詳しくは知らないんだけど、一般参賀って成年皇族だけが出るのでは?
未成年の皇族はでないよね。

どちらにしろ、きちんと立つこともお手フリもできないんだから、
もし出たとしても、正月早々愛ちゃんが醜態をさらすだけ。。
459優しい名無しさん:2007/09/27(木) 20:03:08 ID:kTDojfmc
マコオタ
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/imgboard.cgi
の管理人

2ちゃんねらー裕子さん
http://www.yuko2ch.net/
を応援しましょう!!!
http://www.flib.jp/D800/book855.html?backurl=/news/netrun_prize.html
http://www.yuko2ch.net/moekagaku/
理科のうちでも「化学」がむつかしくて手が出ないという人は多いはず。
そんなときこの「萌える化学」のページをめくってみれば萌えながら学習できて
すぐおぼえちゃう!?まったく新しいタイプの化学参考書登場!!
460優しい名無しさん:2007/09/27(木) 21:50:28 ID:4deKCS0J
醜態なんて思うのアンチスレの5〜6人程度だから大丈夫だよw
461優しい名無しさん:2007/09/27(木) 23:43:52 ID:gOVx4Zb0
鬼女は暇なんだねメンヘル板まで巡回して。
小人閑居して不善を為すっていうのは本当だね。
愛子さまをこきおろすのも障害者差別に根差してるというのがありありとわかる書き込みばかり。
メンヘル=障害者の板まで来て荒らすのもいいかげんにしろよ。
462優しい名無しさん:2007/09/28(金) 01:45:47 ID:eBgKA7Uy
バーチャル2ちゃんねらー裕子って人が
アンチ東宮画像掲示板の人?

あそこは酷すぎるよね>秋篠宮眞子様画像掲示板
463優しい名無しさん:2007/09/28(金) 08:14:19 ID:p2HLss/R
>>462確かに酷すぎる。
愛子様の発達に遅れがある為、
悠仁様の順調な発達を妬む人もいる。
最近は悠仁様に障害があるのを望むような書き込みも増えてるからね。
464優しい名無しさん:2007/09/28(金) 14:34:47 ID:KU68iuyp
>>463
同意。
愛子様の発達の遅れやゆがみは、悲しいけれど、見る人が見ればわかる。
自閉症の噂がある、と英タイムズが報道したのは愛子様が2歳前後だったか、
その頃は確かに「自閉傾向はあるが、どうだろう、成長につれて薄くなっていくタイプかもしれないし・・・」
という感じだったけど、5歳9ヶ月にもなってしまった今では明らかにカナータイプ。

悠仁様の発達には、いまのところ遅れもゆがみも見受けられない。
それは、国民としては喜ぶべきことだと思うのだが。
465優しい名無しさん:2007/09/28(金) 18:07:41 ID:0W5tuOWk
>カナータイプ

高機能だと見てる人も複数いるよ。
466優しい名無しさん:2007/09/28(金) 20:17:10 ID:IVP8/12O
わたしも愛子様は知的障害を伴ってると思います。
高機能なら少なくともトータルで4歳以上の発達がなければならないはずだから。
カルタができるということでそこは5歳前後の発達があると仮定しても、
発語や言語理解は3歳未満に見受けられるし、手指の巧緻性や運動調整能力もかなり低いし、
高機能というのは厳しいでしょう。
467優しい名無しさん:2007/09/28(金) 20:28:33 ID:b3QahWeC
http://jp.youtube.com/watch?v=fkxPdNteb0w

愛子様にはこういうほほえましいニュースとか動画がないですね。
468優しい名無しさん:2007/09/28(金) 22:02:12 ID:/sznD/Nb
>>467
これとかどうですかね
http://www.youtube.com/watch?v=2XHhMNTEEfM
469優しい名無しさん:2007/09/28(金) 22:36:20 ID:n4wejiie
高機能なら、もうすぐ6歳の年長ともなれば、
話も出来る罠。
言語獲得の限界は、目の前だね。
470優しい名無しさん:2007/09/28(金) 23:26:50 ID:b3QahWeC
>>468
アイタタタ…。
カメラ見た途端、親の後ろに隠れてちゃあいかんでしょ…。
カメラに向かって、「バカ」って言っているような気がする。
471優しい名無しさん:2007/09/28(金) 23:58:12 ID:kz6NYrYc
高機能の可能性は充分にあると思う。
母子の関係が悪いのでおかしな場面ばかりを見せられてる可能性も有る。

一度母親から離して、養育係と二人っきりで室内で遊んでいるところを見せて欲しい。
472優しい名無しさん:2007/09/29(土) 03:21:46 ID:tJsXMjMX
何か喋ってるときはあるんだよなあ。相撲観戦のときとか。
しかしカメラの前で自然なおしゃべりをするとか、マイクが声をひろうというようなことがない。
なんか表に出せないような、特徴的な喋り方なのかとも思ってしまう。
挨拶もできないんだから、おしゃべり映像どころじゃないのかもしれないが。
473優しい名無しさん:2007/09/29(土) 04:02:46 ID:gxvhWhow
ちょっと違うけど、周囲にサリバン先生みたいな人が現れたらいいのにな。
奇跡の人、感動するよ。サリバン先生の言葉を、ご夫妻に聴かせてやりたい。
474優しい名無しさん:2007/09/29(土) 06:25:10 ID:fKndqK7U
高機能だといってる人、465と471と二人。
確かに複数だ。
475優しい名無しさん:2007/09/29(土) 20:16:13 ID:Tl2comGT
秋篠宮眞子様画像保管庫がどんな酷い
東宮の誹謗中傷してるか画像保管してるよ

それとnyでも流れて笑いものになってるし
476優しい名無しさん:2007/09/29(土) 23:11:44 ID:OTLiWazt
778 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/09/27(木) 21:14:44
http://www.yuko2ch.net/

あーやっぱりこいつだったのか
表では善人ヅラして東宮叩きとはな

>バーチャル2ちゃんねらー裕子

ネトランにメールしちゃ駄目だぞ!絶対だぞ!
http://www.sbcr.jp/netrunner/
アンケートで文句書いちゃ駄目だぞ!
http://member.sbpnet.jp/enquete/index.jsp

ここにネトランに皇室叩きのサイト持ってるってちくるなよ!
http://netrun.new-akiba.com/2007/07/post.html
[email protected] メール
477優しい名無しさん:2007/09/29(土) 23:52:27 ID:k9Y64+s5
漏れ、軽くアスぺなとこあるから、愛子様のおかげで、
日本の発達障害の研究が飛躍的にすすみ、脳の機能障害を治せる薬がでてきたら
すごい助かる。
やはり、彼女がどこか変なのは自分の幼少時と同じものを感じる。
母親からしてどこか変だし。
どうか、発達障害であってほしいよー。
478優しい名無しさん:2007/09/30(日) 06:28:50 ID:mHYAOCHT
相撲見てるときは普通の子供の顔してるんだけど。勝てば笑うし、生き生きしてる。
479優しい名無しさん:2007/09/30(日) 06:29:46 ID:mHYAOCHT
群衆に囲まれて固まっているときの顔と別人みたいだ。
480優しい名無しさん:2007/09/30(日) 07:57:00 ID:InTD24Tu
・・・ごめんよ。
自閉症は脳の機能障害ではなく器質障害なんだよ。
脳の、同じ作業をつかさどる神経細胞が集まって「カラム」という構造を作る、
そのカラムの一つ一つが健常者よりはっきり小さくて細長くて密集してる。
だから、いったんそうなってしまったら、薬では治せないんだよ。
481優しい名無しさん:2007/09/30(日) 09:15:06 ID:98jlCf5B
遺伝するっていうけど、酒飲みの子供に多いとか、ないかな?
母親の飲酒。
482優しい名無しさん:2007/09/30(日) 09:46:42 ID:98jlCf5B
愛子の運動会練習で
なにかあったのでは?と思う。
483優しい名無しさん:2007/09/30(日) 10:00:38 ID:Bc4AxOrq
去年くらい?の海外での調査結果では、受精時の父親の年齢が上がるほどに
自閉症児の誕生例が増加するそうです。
極端な話だけど16〜25歳くらいの男と、50〜60歳の男とくらべると数倍も
派発症例が増加。
で、この調査だと女のほうの年齢は関係ないみたい。
精子の問題らしいよ。
朝のJ-WAVEでカビラさんが「ナントびっくりですねー」って言ってたから、
まだジョンカビラがナビやってた時ね。

でも、水銀とかも言われているよね?よくわかんない。
若いパパの家だって生まれるし、、、
精子の劣化?顕微授精なんかで生まれるとそういうケースが増えるとも噂で聞く。
卵子も若い方が状態がいいしね。

実際には遺伝(親戚にはいるけど昔だったからハッキリ障害という意識がなかったりして
身内に変わり者がいるという意識くらいで自覚が無かったり)も多いのでは?

484優しい名無しさん:2007/09/30(日) 10:35:21 ID:mHYAOCHT
血族結婚の産物じゃないの? 皇族は血が濃すぎるとか、よく言うけど。
485優しい名無しさん:2007/09/30(日) 10:40:02 ID:98jlCf5B
父親の年齢が上がると、母親の年齢も上がりますw

やはり体外受精は問題ですよね。
あの針が卵子をブツッと刺して精子を入れるとこ、いろんな組織をぶっ壊してそう。

皇室の血族婚は都市伝説かも。
486優しい名無しさん:2007/09/30(日) 10:41:05 ID:98jlCf5B
皇太子のとこは血が濃くて障害児ができたけど
秋篠宮殿下のところは正常なの、理屈が合わない。
487優しい名無しさん:2007/09/30(日) 10:45:27 ID:4wdFSbc1
たしかにうちの近所にもいるなぁ
いとこ同士で結婚して子供の3人中2人が自閉症の家
熱心に世話していたお祖母さんが死んでから野放し状態で可哀想だ
488優しい名無しさん:2007/09/30(日) 11:02:49 ID:HOpeoiFg
>484
血族婚が多いからとか言われるけど、意外にそうでもないらしいよ。
確かに昔は皇族・華族に限定されてたけど、その皇族・華族がそれなりに数がいた上に、
皇族・華族が妻以外にも中流家庭出身の妾を持って、その妾に産ませた娘を
皇室に嫁がせたりしているから(父方の身分さえしっかりしていれば、無問題)
それほど血が濃くもない。母系経由でかなりバラエティがある。
489優しい名無しさん:2007/09/30(日) 11:08:55 ID:Bc4AxOrq
元総理で死んじゃった橋本龍太郎も奥さんはイトコだよね?
子供いなかったんじゃないの?

まあ、皇太子のところは不妊で顕微授精で、しかも男児振り分けしたにも
関わらず、女児になる精子しか結局の所は培養成功できず注入したんだろうから、
相当に種も悪いと思う。それが愛子。
これで無理やり何とか男児精子で妊娠していたら、言い方キツイけど、
もっと酷い状態のお子さんだったかもしれませんね。

つまり、>>485
>やはり体外受精は問題ですよね。
>あの針が卵子をブツッと刺して精子を入れるとこ、いろんな組織をぶっ壊してそう

その通りだと思う。
自然の法則を無視しまくりな妊娠だよね。
そんな血を引く愛子さんが天皇になっても子供産めるか、遺伝子残せるか
疑問だらけでもあります。
結婚も、、、、、

490優しい名無しさん:2007/09/30(日) 11:16:53 ID:U+fhYFN+
とっとと哀子がアレだってことを公表して、魔雑魚はアレ系の人々や施設を慰問する公務に専念すれば好感度アップして、皇太子妃とか皇后イメージにピッタリになるのに。
いつまでも哀子を女帝にとか、外国訪問してキャピキャピ遊びたいとか、低レベルなこと考えてるから、国民の信望を喪って叩きまくられるんだよ。
東大だハーバードだって言ってるけど、こんなことも分からないのかね。┐( ´ー`)┌
491優しい名無しさん:2007/09/30(日) 11:19:20 ID:fqeBOIKI
>486
そうかな?
母親の血も大いに関係あると思うけど?
なんたって、あの母親にしてこの娘ありですもの。
ご本人も偉っそうに「娘は母の作品」とか言ったりして
それがあの体たらくじゃぁ、今となっては自虐ギャクとしか思えない。
492優しい名無しさん:2007/09/30(日) 13:15:52 ID:6Z1eYuIT
一般参賀に出るのは本当かな?
やめといたほうがいいと思うよ。女帝アピールだろうが、逆効果。
493優しい名無しさん:2007/09/30(日) 13:16:59 ID:72UETK+e
>>489
>元総理で死んじゃった橋本龍太郎も奥さんはイトコだよね?
>子供いなかったんじゃないの?
橋龍のとこは子沢山だよ。奥さんが「私は子供をうむのが趣味なの」とよくジョークにしてた。
494優しい名無しさん:2007/09/30(日) 16:01:46 ID:c1yeQ/+1
愛子様なら、「こんにちわ」って言うくらいすると思うんですけど?
2006年11月1日、ご夫妻が、ギニア大統領ご夫妻と懇談された折に、途中から愛子様が加わっています。
きちんと挨拶の出来ない子どもを、そのような公の場に出すとは思えません。

最近、ネットを見ていると、ある問題について、
一部のみを取り上げてそのほかに考えなくてはいけないものを切り捨てている
人が非常に多いので、危惧しています。

私が愛子様の立場にいたら、絶対母親の悪口を言う世の中から母親を守ろうと思います。
東宮御所に週刊誌があるかどうかですが、ネット検索くらい、もうできるから、
マスコミが何を言っているか知っていても不思議ではありません。
だから、たまにふてくされた態度をとったとしたら、いい君主になれる人材です。
世の中に対して厳しい態度で望めることは、子供の表現としては見ていておかしいのですが、
成長した暁は期待できると思います。
495優しい名無しさん:2007/09/30(日) 16:19:45 ID:31B7Uoxr
まじめにそう思っているのだとしたら、ずいぶんと幸せな人ですね。
自分の見たいように、いろいろな事象を解釈する人なのかしら?
496優しい名無しさん:2007/09/30(日) 16:59:21 ID:jjewb3fa
「こんにちわ」はまずい
497優しい名無しさん:2007/09/30(日) 17:30:36 ID:AC/e8Clw
>>489
>>493
ちなみに、二男の岳さんは衆議院議員です。
民主党の菅さんも、奥さんはいとこじゃなかったかな?
498優しい名無しさん:2007/09/30(日) 18:02:57 ID:kbdV2pjd
>>494
頭大丈夫?
499優しい名無しさん:2007/09/30(日) 18:08:52 ID:InTD24Tu
>>498
大丈夫であるわけが無いと思うよ
東宮夫妻と一緒
500優しい名無しさん:2007/09/30(日) 19:11:29 ID:2N2z0WpK
愛子さまの挨拶は「ごきげんよう」ですよ。可愛いなぁ。
501優しい名無しさん:2007/09/30(日) 19:19:26 ID:98jlCf5B
しゃべるといいよね、あの生き人形。
502優しい名無しさん:2007/09/30(日) 19:48:43 ID:p19tBbPP
アスペルガーは精神医に創作された病気、疑似科学だ。
このスレを見て明らかなように、悪意と中傷があってその延長でアスペ認定が行われている。
503優しい名無しさん:2007/09/30(日) 20:01:39 ID:TaBoCOAF
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
愛子ちゃんが心配Part76 [既婚女性]
皇室御一行様★アンチ編★part1021 [既婚女性]
愛子ちゃんが心配Part75 [既婚女性]
小和田雅子と小和田一家の悪行について書き込むスレ [既婚女性]
【皇室/相撲】皇太子ご一家が大相撲秋場所を観戦 相撲好きの愛子さま、身を乗りだして盛んに拍手 [芸スポ速報+]

--------------------------------------------------------------------------------

504優しい名無しさん:2007/09/30(日) 20:09:17 ID:mdig3Rp0
>きちんと挨拶の出来ない子どもを、そのような公の場に出すとは思えません。

それをやっちゃうのが東宮クオリティ
505489:2007/09/30(日) 20:19:24 ID:Bc4AxOrq
橋本氏のこと知らずに憶測で子供がいないなんて書いてすみませんでした。
<<493
<<497
教えてくれてありがとうございました。
506優しい名無しさん:2007/09/30(日) 22:36:54 ID:lXOcs05a
だーかーらー愛子様をアスペだとは認定してないとゆーに。
カナーだと言うとろうが。
507優しい名無しさん:2007/10/01(月) 01:56:41 ID:O5G6zy7K
「たまのしま、勝った」て、去年の相撲見物のとき話してたよ。ようつべにあった。
508優しい名無しさん:2007/10/01(月) 02:53:09 ID:OrXzUBKJ
愛子ウザイ! と言うか皇室全員がウザイ!

大して、人間性に優れているわけでもないのに、なんで成人君主のごときヤツらを持ち上げてんのかさっぱりわかんないよ!

509優しい名無しさん:2007/10/01(月) 03:03:45 ID:O5G6zy7K
聖人君主
510優しい名無しさん:2007/10/01(月) 03:13:31 ID:WOt2PAUD
>>507
それぐらい話が出来ないと・・・・
ご優秀伝説どころじゃないから
511優しい名無しさん:2007/10/01(月) 07:58:32 ID:8vvwg83+
>>508
「聖人君子のごと『く』」って言いたかったのか?
512優しい名無しさん:2007/10/01(月) 08:18:57 ID:IIhg34RN
>>511
平日の朝から吹いた
513優しい名無しさん:2007/10/01(月) 09:56:42 ID:DxyAJBtT
子供ってさ、二人目の子の方が美形に生まれてくるよね。
自分の周りもそうだし、芸能人等の兄弟姉妹もそう。
愛子は二人目だったんろうか?(雅子の流産を含む)
雅子が過去に中絶してなきゃ。
にしては不細工だけど・・
514優しい名無しさん:2007/10/01(月) 10:33:20 ID:r8gX+k5u
発達障害って知恵遅れのことかね?
515優しい名無しさん:2007/10/01(月) 10:41:01 ID:qWxJZ3O0
眞子様佳子様はどっちが可愛いのかな
516優しい名無しさん:2007/10/01(月) 10:45:00 ID:O5G6zy7K
愛子さまが可愛いかドブスかは、判断する人がアンチ雅子さまかそうでないかによります。
私は中立なので可愛いと思いますが、アンチの人は朝青龍とかオームの人にソックリと言います。
プチアンチの人は、ヤワラちゃんに似てると言います。
アンチの人の前で避けた方が良いのは「愛ちゃんと美智子さまは似てる」という言葉みたいです。
速攻で「ぜんぜん似てない」という返事がかえってきますよww
517優しい名無しさん:2007/10/01(月) 12:55:06 ID:fXx8glmJ
こういうスレにこだわるのってボーダーなのかな?
518優しい名無しさん:2007/10/01(月) 13:10:58 ID:Xh4Fc/Jt
>>516
アンチじゃなくても、せいぜい「普通」だと思う
519優しい名無しさん:2007/10/01(月) 13:57:54 ID:7llQckmf
パーツがちんまりしてて色白だから笑えば可愛い。
でも無表情のことが多いからちょっと不気味に見えるなぁ。
520優しい名無しさん:2007/10/01(月) 14:10:08 ID:9NQ6VrJT
521優しい名無しさん:2007/10/01(月) 15:28:04 ID:LdV6C4Fr
>>513
二人目のほうが可愛い顔してるよね

マコとカコも
522優しい名無しさん:2007/10/01(月) 15:33:11 ID:7llQckmf
失敬な、眞子さまの美少女ッぷりはすごかったんだぞ。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070928235905.jpg
いまは思春期太りの真っ最中だけど成人したらきっと美人になる。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20071001104403.jpg
523優しい名無しさん:2007/10/01(月) 15:36:25 ID:64wkKxxi
どうみてもドブスです
本当にありがとうございました
524優しい名無しさん:2007/10/01(月) 15:40:21 ID:O5G6zy7K
木彫りの仏像、あしゅらのような顔だね。美人ではないが普通に可愛い。
525優しい名無しさん:2007/10/01(月) 16:02:17 ID:O5G6zy7K
思春期の感じやすい女の子をブスとか不細工とか劣化とかネットで批評するのは卑劣。

526優しい名無しさん:2007/10/01(月) 16:08:43 ID:vHtDKTrY
527優しい名無しさん:2007/10/01(月) 16:31:24 ID:7llQckmf
こんなの出ちゃうの?

週刊女性 10月16日号
おじぎ、お声があいまいのご挨拶、足をクネクネ・・・
愛子さま「そろそろ皇族の品格を!」の声
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/woman/image/00000162_3.jpg

528優しい名無しさん:2007/10/01(月) 17:02:43 ID:TdQfzV03
>>513
2人目のほうが可愛いかな?
男は2人目のほうがスポーツとか才能あるとか聞くけど
姉妹では上の方が容姿がいい気がする。
ちなみに、妹ですが。
近所の姉妹も上のほうが綺麗だし、うちの母親よりおばさんのほうが
綺麗だ。妹のほうが綺麗な人もいるけど、割合でいったら上のほうが
綺麗なケースのほうが自分の周りでは多いな。
529優しい名無しさん:2007/10/01(月) 17:05:09 ID:jhf0Yc51
上はキレイ系、下はカワイイ系が多い気がするなぁ
530優しい名無しさん:2007/10/01(月) 17:16:49 ID:vhHz3jzQ
>>527
すごいね。
中身がキニナル。
531優しい名無しさん:2007/10/01(月) 17:42:13 ID:XwUjeEZI
姉妹は下と言うか二人目が美形、コレ事実
532優しい名無しさん:2007/10/01(月) 18:13:18 ID:O5G6zy7K
雅子さんは双子妹よりきれいじゃないか?
533優しい名無しさん:2007/10/01(月) 18:18:47 ID:rUnTzvHI
534優しい名無しさん:2007/10/01(月) 19:51:27 ID:GCCOjl7U
顔とかあんま関係なくね?皇族には。
だから、527にあるような記事が出るんではないかな。
『源氏物語』で、顔立ちがたいしたことない姫君でも、
楚々とした振る舞いやしぐさで評価されることが多いよ。
愛子さまは、色白平安美人系だから、不細工ではないと思う。
問題は内親王らしいお姫様らしいお振る舞いを誰もテレビで見た
ことがないこと。
535優しい名無しさん:2007/10/01(月) 20:31:55 ID:IIhg34RN
>色白平安美人系だから、不細工ではないと思う

これ同意。
容姿がよくないという人もいるけど、顔の造作はそんなに悪くない。
立ち居振る舞いが見苦しく、態度が悪いから可愛いと思えないだけ。
内親王らしい、お姫様らしいお振る舞いが無いのはまだ許すとして
年齢相応の子供らしい様子、健康ではつらつとした様子が見られないのがなんともモニョる。
眞子様なんか海蛇動画のとき「うわ、さすがに皇室のお子様は違う」という感じだったもの。
536優しい名無しさん:2007/10/01(月) 20:34:11 ID:O0GoM03E
>>522
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20071001104403.jpg
眞子ちゃんの隣にいる一般人少女が可愛い
眞子ちゃんも悪くない
537優しい名無しさん:2007/10/01(月) 21:04:02 ID:tqKghDni
835 名前:可愛い奥様 :2006/04/26(水) 14:02:34 ID:MJazZE8t
  愛子ちゃんスレで見つけた。これほんと?  

  >TPOには反していたけど、可愛らしくはあったみたいで、
   小さく「あ"ぅ〜」 大きく「ぅわぃ!」
  これがさくら組で流行ってるそうです。
  内親王殿下ともあろうお方が、動物扱いというかマスコット扱いというか

  子供って、大人と違って正直というか・・・。
538優しい名無しさん:2007/10/01(月) 21:06:29 ID:1uAXHgmF
不妊治療がうまくいかない主婦でも溜まってるんでしょうか?このスレ生臭いです。
539優しい名無しさん:2007/10/01(月) 21:46:07 ID:xfvx1HCd
薬の事なんて何も知らないよ、このオッサン。他サイトからの勝手な転載。暇だから、ググりまくりの回答w
▼【リスカ大佐=幻聴逆噴射@イネ】本名;坂井輝久、神奈川在住▼
【脳内薬剤師w実はパラサイトニート46歳のオサーン、パパンに寄生虫】
最悪板でも、嫌われ者の発狂オッサン。

ホモであり、ロリコン

ドクター林のサイトを勝手にコピペしまくり。だが実は【脳内】薬剤師

パソコン一台にプロバイダ3つ契約し、365日、2ちゃんから片時も離れない。
既に通報済み。

主な棲息地はメンタルヘルスの、
『統合失調症(旧 精神分裂病)』、『うつ病で療養中の過ごし方』、等のスレで医者気取りで解答。

またパパンに、生活態度について頻繁に叱られているためか『生保スレ』では常に発狂、コピペ荒しに余念が無い。
コテ外して自作自演に汗だくが特技の最悪オヤジ

コイツの【極小チンポ】画像。
http://kjm.kir.jp/pc/?p=43442.jpg(ピンクブラ着用で悦に入った表情)
http://kjm.kir.jp/pc/?p=42999.jpg
http://kjm.kir.jp/pc/?p=43001.jpg

携帯からはこちら↓
http://imepita.jp/20071001/639510
http://imepita.jp/20071001/460950
http://imepita.jp/20071001/469150
540優しい名無しさん:2007/10/02(火) 01:04:52 ID:6tMf4DrN
>>535
>顔の造作はそんなに悪くない。

愛敬以前に、知性の有無って気がする。
愛敬も気配りだし。まだ赤んぼ並みの知性というか。
でもホントに育ってきたって感じ。ゆ〜っくりと。
やっぱ他の子供と過ごすと違うんだと思う。

>>536

真子さんは思春期の過敏が始まって、
今、自分の顔好きじゃない気がする。
TVカメラにずっと背中向けたりしてたし。
プライドor理想が高いのかも。
また、お母さんが美人だから、キツいかなぁ。
541優しい名無しさん:2007/10/02(火) 01:58:13 ID:022vhAlv
顔が変わったり太ったり不安定な時期なのに、2ちゃんで劣化とか囃し立てられてるから、かわいそう。
ツグちゃん同様に日本脱出し、大学は海外も範疇じゃないか?
542優しい名無しさん:2007/10/02(火) 02:59:18 ID:Q4MJSHrH
ある程度ガヤガヤ言われるのは仕方ないよ。皇族という見られる立場なんだし。
そこで卑屈になったりせず、見返してやるって勢いでエレガントなプリンセスに成長して欲しい。
543真樹ニャン ◆ZNxe2E3nTA :2007/10/02(火) 05:12:05 ID:REOIdP93
愛子ちゃんは、なぁんとなくではあるものの、
大人の事情は判ってるような気がする。

親の顔色一つで両親が喧嘩してるかどうか判るように、
子供って、言葉には表現出来ないけど察知する能力が鋭いもん。

母ちゃんは病んでるし、
父ちゃんは弟と上手くいかなかったり、マスコミに叩かれたり、
愛子ちゃんは全部判っていて、
しかも自分が女として生まれたがために…って子供なりに自分を責めたんだろうなぁ。

悠仁は、立派な教育を受けさせてもらって、
あたかも自分が継承する気でいるようなヤラシイ山羊顔してるけどさ、
愛子ちゃんの方がある意味頭良い子に見える。

母ちゃんはシツケどころじゃないし、
父ちゃんは公務だし、
皇室も見込みが無いからって教育に手を抜いたんだろうし、
本人もいろんなことを吸収する余裕なんて無いよ。

それ故の発達の遅れなんて、
いくらでも、どうにでもなる。

544優しい名無しさん:2007/10/02(火) 05:45:16 ID:sQVMjL0e
>>543
妄想もここまでくると怖いなあ
愛子さんに自分を投影してるの?
それとも雅子さん?
既女板では長男と結婚した女が、夫の兄弟の配偶者に対する妬みを表面に出しながら、辛らつに言ってるばっかりだけど
ここではどうなんだろう
545優しい名無しさん:2007/10/02(火) 06:04:46 ID:uHYJ1bdd
確かにその可能性もありそうだけど、
でもまだ子供の成長過程で様子見って段階じゃないの?
このスレって子梨が多いの?って私は思った。
それか力が入ってる新米ママ位か?
子供なんて成長過程で変わっていくよ。
大人しかった子が驚く程活発になったり、
やんちゃだった子が、落ち着いたりとかさ・・・。
しかも皇室であう人は一般人の子の何倍の上に、
みんなは自分の方を見てるし変な機械は一杯だよ?
これって普通の人はありえない環境じゃない。

もうちょっと穏やかな目で見守ってあげようと思わないのかねぇ・・・。
546優しい名無しさん:2007/10/02(火) 06:42:22 ID:022vhAlv
>既女板では長男と結婚した女が、夫の兄弟の配偶者に対する妬みを表面に出しながら、辛らつに言ってるばっかりだけど
ここではどうなんだろう

ここではもっぱら次男と結婚した女が、天皇の長男夫婦に対する妬みを表面に出しながら、辛らつに言ってるばっかりみたいw
547優しい名無しさん:2007/10/02(火) 07:41:36 ID:rdtUbKPz
あの皇太子を一人の男性としてみた場合、
その妻にねたみを感じる女性っているんだろうか。
とどめに一人娘があの子だ。

同情や怒りは覚えても、ねたみという感情はなかなかわいてこないと思うが。
548優しい名無しさん:2007/10/02(火) 08:10:30 ID:022vhAlv
精神的につらくても物質的には恵まれてるから、2ちゃん主婦がカチンとくるのはそのへんじゃないすか?
毎日家事をする必要もない、お付きの人はいっぱいいる。食べ歩いたりブランド品を買ったり
身につけたり贅沢好きの俗人に見える。主婦は特権階級の人間が仕事をしないで遊んでいるのが許せないという、
共和主義的精神の持ち主が多いみたいです。「働かざるもの食うべからず」で、太った怠け者が嫌い。
逆に紀子サンのように、必死で痩せるほどけなげに頑張ってます!という悲愴感の漂うほどのがんばりやさん
に共感するんでしょうね。美智子サンがそのオリジナル。与えられた義務をこなそうと、体力の限界まで
けなげに必死で取り組むタイプ。解脱した修道女のような雰囲気。
549優しい名無しさん:2007/10/02(火) 08:20:45 ID:022vhAlv
日本一の旧家の長男に嫁いだ長男の嫁の雅子サンが、婚家のやり方に一向に馴染もうとせず、
あくまで欧米風合理主義と個人主義、個人の尊重と快楽を貫こうとするところも、鬼女が
カチンとくる要素かも。しかも庶民の税金で贅沢してる。
550優しい名無しさん:2007/10/02(火) 08:29:34 ID:022vhAlv
つまり、フツーの主婦だって贅沢して遊んだり、嫁ぎ先の石頭の義父母を無視したり、冠婚葬祭をパスしたり
したいときがあるんでしょう。家族で遊園地を貸し切って遊んだり、海外旅行でお城に泊まったりしたい
ときもあるけど、いろいろとしがらみや付き合い、夫の体面や世間体があってできない。
もろもろのストレスが溜まっているときに、皇室というのは一番ターゲットにしやすい。私生活が丸見えだから。
551優しい名無しさん:2007/10/02(火) 09:03:46 ID:Yfp3V3+P
シャネル足とか舌出してる写真とか動画見たけど

私はノビノビ育ってる普通の子だと思った
人前に出たら照れるだろうし、かこちゃんやまこちゃんみたいに五歳そこそこでピシッとできる子のほうが少ないよ
両親が普通に育ててるんじゃないかな、ほんとに普通に

552優しい名無しさん:2007/10/02(火) 09:51:54 ID:6wl7LuwB
>>551
仮にも東宮の内親王が「“普通”に躾の悪いお子様」に育ってはまずいのでは・・・
553優しい名無しさん:2007/10/02(火) 10:04:24 ID:fwYal4JO
>>551
雅子は論外として、だとしたら徳仁はやっぱり相当の馬鹿なんだね。
自分がどういう立場なのか、その自分の妻や子供はどういう立場なのか、
本来は徳仁がちゃんと示して、皇室色に染まるよう導いてゆかなくてはいけないのに。
自分が平民色に染まっちゃどうしようもない。
サーヤが結婚前、雅子の仮病に対して国民の批判が高まっている問題で徳仁に迫り、
ちゃんと考えを言えずに逃げようとする徳仁に、「お兄様はずるい」と怒ったことがあるそうでけど、
徳仁はアタマがリアルに悪いから、思考回路が直ぐパンクして、冷静な判断が出来なくなるんだろうね。
「長男の甚六」とはよく言ったものです。
盆暗徳仁は、本当に平民になっちゃえばいいのに。
554優しい名無しさん:2007/10/02(火) 10:59:19 ID:ofjWmIcI
>>537
事実だとしたら、知的障害児を馬鹿にしたりからかったりするような子が、
今の学習院にはいるんですね…
障害がある事を認めない両親もあれだけど、これだけはっきり分かってるんだから、
周囲の大人は止めないといけないでしょうに。
それだけ、学習院側と東宮の関係が悪いという事なのかな。
でも、今の学習院って、元々は東宮が集めた子ばかりだよね。
555優しい名無しさん:2007/10/02(火) 11:04:43 ID:ofjWmIcI
>>545>>551
それこそ、小さい子供が身近にいない人の意見だと思う。
来年小学校の年長さんともなれば、
生意気な位よくお喋りするし、周りの状況や空気を読んで、
場に合った振る舞いをする事は簡単に出来るよ。
庶民レベルで普通に育てても、健常な子ならそうなる。
そうではないから、心配されてるんでしょう。
556優しい名無しさん:2007/10/02(火) 11:13:43 ID:rdtUbKPz
>>554
母国語が違って全く音声言語での意思疎通ができない子供同士の場合、
「相手の言った言葉を自分もいう、相手のした動作を自分もする」というのが
「仲良くなろうと思っている、私はあなたに敵意がない」という万国共通の意思表示になるんですよ。
そういう実験はよくなされています。

仲良くなろうと思っていると、ぴょんぴょん跳んでる自閉児の隣で自分も跳ぶし、
理解しようと思っていたら相手が「あぅ〜」「うわい!」というなら自分もそういいます。

ただ、8〜10歳過ぎて他の子がそういう行動をとっていたら、たしかに
「知的障害児を馬鹿にしたりからかったりする子」でしょうが。
557優しい名無しさん:2007/10/02(火) 13:07:30 ID:Yfp3V3+P
>>551ですが

小学生二人の母です、二人とも女の子です
皇室の躾は私には分かりませんが小学校に入ったら大分しっかりと、しっかりっていうのも曖昧ですが、変わるものだと思います
殿下は奥さんと一人娘を大切にしてる普通のお父さんにみえますね
558優しい名無しさん:2007/10/02(火) 13:12:11 ID:6wl7LuwB
559優しい名無しさん:2007/10/02(火) 14:02:12 ID:oIavrC3J
妄想警告発令中
560優しい名無しさん:2007/10/02(火) 14:03:12 ID:022vhAlv
私はたまに余地夢とか見る方なんだけど、10歳くらいの愛子さんが普通にお話してる夢みたことあるなあ。。
「前は上手く話せなかったのー」とか笑いながら言ってた。
ーー単なる夢ですがね。
561優しい名無しさん:2007/10/02(火) 14:04:37 ID:ofjWmIcI
>>557
お嬢さんも、人前でこんな感じなんでしょうか?
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060929021401.jpg
562優しい名無しさん:2007/10/02(火) 15:55:03 ID:sQVMjL0e
>>560
そんなたわいの無い非現実的で、絶対に縁の無い夢を一々気にしてる貴方が心配です。
心と宗教だかどこかで見かけた
「和田アキコに「あなたは歌が上手いもっと早く世の中に出るべきだ」と言われて、アイドルをしてる夢を見ました。
これはホントにただの夢かな?オーデション受けたほうがいい?」
っていうレスを思い出した
563優しい名無しさん:2007/10/02(火) 16:03:50 ID:022vhAlv
ーー単なる夢ですから、真剣にとらないでねw
564優しい名無しさん:2007/10/02(火) 16:40:35 ID:rdtUbKPz
愛子様は普通だという人はageている不思議
565優しい名無しさん:2007/10/02(火) 17:01:16 ID:tORWNBYQ
自分の意見に自信があるからageてるだけなんじゃないの。
専ブラは基本sage設定だから専ブラじゃないだけかもしれないけど。

つーか「小学校入る前の幼稚園児は全員こまっしゃくれて良く喋る」と
ひとくくりにする方が子育てしたことないんだろうという印象を持っちゃうな。
2ちゃんねらは全員悪口吐いてるニートと決め付けるマスコミみたいw

愛子ちゃんは相撲の時はよく笑うし親とも喋ってるから家では明るい子
なんだろうなって思ってる。
566優しい名無しさん:2007/10/02(火) 17:14:17 ID:MS1qBacc
東京都郊外の一等地にキャリア公務員のタワー型豪華宿舎建設計画が
あるとか。
貴重な森林伐採するらしい。
100億税金使われるらしい。3万ちょっとの家賃ですんで。普通なら
12万ぐらいの家賃払わなきゃ行けない場所でだと。ふざけんな。
んなことやっといて消費税あげようとするとは言語道断。
567優しい名無しさん:2007/10/02(火) 19:04:48 ID:022vhAlv
上げ とか 下げ てよくわからん。
568優しい名無しさん:2007/10/02(火) 19:44:42 ID:uNcsV7mX
>>567
「わからん」って開き直るなよw
初心者板にでも行ってよくROMってみろ。
569優しい名無しさん:2007/10/02(火) 21:50:06 ID:6wl7LuwB
満6歳の紀宮さま。おかあさまとおままごと。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071002143520.jpg
570優しい名無しさん:2007/10/02(火) 21:59:42 ID:QK+LTPs/
学習院の子供たちに過大な想像してる人たちいるんですね
私はよく四ッ谷駅を利用してたんですけど
学習院の子供たち普通の子供に見えました
セーラー服のスカーフくっちゃくちゃにしたり道で横に数人並んで
通行妨害したり
電車の中では、数人の生徒たちが乗客の視覚障害者を見て
「あの人気持ち悪いから見てみろよー」(女の子が。。)
と別の子に話してました。
同じ駅のふたば小の子もよく見ましたが見るからに
育ちがいいと思える子はいなかったですよ
子供は結局子供ですよね
571優しい名無しさん:2007/10/02(火) 22:18:18 ID:6wl7LuwB
>>570
愛子さまを持ち上げるためには他の子供を貶さなきゃならんのか・・・
572優しい名無しさん:2007/10/02(火) 22:35:10 ID:QK+LTPs/
いやそういう意味じゃなくて前のほうに
学習院の子が知的障害者を馬鹿にするの?
と書き込みあったし、たびたび学習院に行くような家庭の
子がそんな事するはずがない!みたいな意見が出るから
それはどうかなあと思っただけ
573優しい名無しさん:2007/10/02(火) 23:24:54 ID:kXHD20iG
>>545
私は子梨時代は「子供なんてこんなものじゃないの?」と思ってた。むしろ。
でも自分の子が生まれて、まだ3歳にならないんだけど驚くほど日々成長しているのを見ているから、
ちょっとしたしぐさなどで「あれ?ごく普通の2歳児でもこれができるのに、なんで愛ちゃんは…」と思ってしまう。
ちなみにうちの子は特別優秀ってわけじゃないと思うし、恥ずかしがり屋。
でもはにかみながらも挨拶はちゃんとするよ。

皇室の環境は特別でしょうけど、それなら皇族の他のお子さま方はなぜみんな小さなころからお行儀よくふるまえるのでしょう?
574優しい名無しさん:2007/10/02(火) 23:33:20 ID:TxybyO1J
普通と違った生活で普通の子が育ってくると
考える方が不自然ではないでしょうか。
話さなければ知らない名家のそれぞれの躾なんて
一般には知らされないし、
その躾自体も生まれた順番で著しい差がある場合も多いです。

特に長男と次男以下では、主従の関係さえ入ります。
575優しい名無しさん:2007/10/02(火) 23:35:33 ID:kXHD20iG
>>574
東宮家の長男であった皇太子さまは幼いころからきちんとごあいさつ等が出来ていたのではないでしょうか?
576優しい名無しさん:2007/10/02(火) 23:47:15 ID:5dHla6xq
愛子生まれた時からどブスだったよな〜
!(b^ー°)
577優しい名無しさん:2007/10/02(火) 23:54:06 ID:k6EuW3ls
ふつーに感じること。
無表情で怖いよ、この子。
578優しい名無しさん:2007/10/03(水) 00:02:01 ID:UikSDufm
>>573
あなたの子供が数百人もの人に囲まれてあちこちからカメラを向けられたり
声援を受けてなおその中でご挨拶できたのなら愛子ちゃんと比べても良いけどね。

だいたい外で大勢に囲まれてる他人の子と家の中の様子もずーっと
見てる自分のうちの子を比べる時点で間違ってる。
579優しい名無しさん:2007/10/03(水) 00:07:56 ID:hjo7ODle
>あなたの子供が数百人もの人に囲まれてあちこちからカメラを向けられたり
>声援を受けてなおその中でご挨拶できたのなら愛子ちゃんと比べても良いけどね。

そういうことの認識ができない有様が奇異だから、観察されちゃうんだよ。
ってか、親が挙動不審なのもね。
人気者じゃなくて・・・おかしいのがホントかどうか、見たくなるの。

皇族としての品格・・・・母親の方に強く問いただしたいわ。
580優しい名無しさん:2007/10/03(水) 00:09:33 ID:gmzRlC0a
>>578
でも浩宮、礼宮、紀宮に眞子さま佳子さまはきちんと出来てたよ。
581優しい名無しさん:2007/10/03(水) 00:14:01 ID:nQpVWSis
同情のふりをして赤の他人を叩く鬼女のレス気持ち悪い。喪男とは別種の心の闇を感じてしまうんだが。
582優しい名無しさん:2007/10/03(水) 00:25:40 ID:ZPjZTGL6
>>581
同意。私も鬼女だが>>573なんて正直はあ?って感じ。
うちは2人いて下の子は愛子様と同じ歳。
周りを見れば大人しい子も活発な子も色々いるね。
伸びる時期だって子供によって違う。
うちの2人の子ですら、全然違うし。
自分の子と違うから、おかしいとか
10人くらい産み育ててみないとそんな事
偉そうに言えないでしょ。
583優しい名無しさん:2007/10/03(水) 00:31:40 ID:UikSDufm
愛子ちゃん(と雅子さん)を見るために集まるギャラリーって昔よりずっと多いらしいよ。
皇太子も「昔は今ほど人に囲まれる事はなかった」とびっくりしてるという記事があった。

浩宮と紀宮はちゃんとお辞儀してた写真があるけど礼宮と眞子ちゃん佳子ちゃんは
そういう写真見たことない。眞子ちゃんのはご挨拶ごっこみたいなものだったし。

礼宮は大人になって息子の誕生日に祖父母への挨拶を何故かブッチしたし
紀宮は結婚した後で今までお世話になった皇族方や島津貴子さんに
新住所を知らせないという非礼を平気でしてるんだから小さい頃にお辞儀できて
それが何なんだろう?と思わなくもない。
584優しい名無しさん:2007/10/03(水) 01:01:18 ID:gmzRlC0a
>>583
とりあえず紀子さま眞子さま佳子さま
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070924160333.jpg

秋篠宮は立派だと思うけどな。住所教えないははじめて聞いた。
585優しい名無しさん:2007/10/03(水) 01:09:49 ID:UikSDufm
>>584
佳子ちゃんは微妙だね。着袴の儀の愛子ちゃんのお辞儀と似てる。

で、礼宮は?
586優しい名無しさん:2007/10/03(水) 02:48:36 ID:urAqZZ9/
着袴の儀…お辞儀してたっけ?
587優しい名無しさん:2007/10/03(水) 07:08:39 ID:crzNWx+k
幼稚園でおはようございますってお辞儀しながら挨拶するよね?
普通の公立だったけど、当たり前に毎日やってたよ
それを外でしなければいけないってことを、親が教えておかないといけないはず
できないのは、確信犯的に親が「お辞儀なんてさせるものか」と吹き込んでるか、異常な癇癪持ちか

紀宮さんの子供の頃はすっきりした顔してるね
凄く可愛い
愛子さんの膨れ顔って、何か原因あるんかなー
学年に一人くらい居たよね
顔だけが滅茶苦茶腫れてる子
大人から見ると、(子供であるだけで)可愛い対象だけど、気の毒に・・・・と思ってしまう
子供も将来コンプレックスだろうけど、母親が恥かしいんじゃないかなぁ
588優しい名無しさん:2007/10/03(水) 08:03:13 ID:gzjsWCdF
人前ではできないだけの大人びた子は、人前では固まるよ。
棒立ちというか立ちすくむというか。
目は足元をにらむみたいになるか、おろおろとそらすか。
で、相手をもんのすごく意識するのがびんびん伝わってくる。
あんなお口ポカンで舌を出したり、手が上がってたり、足をくねらせたりしないよ。

愛子様がやばいのは、彼女から伝わってくるものがとても希薄だということ。
589優しい名無しさん:2007/10/03(水) 08:34:03 ID:0roT1IGP
無表情で不気味なところは金正日とクリソツ。
590優しい名無しさん:2007/10/03(水) 11:12:58 ID:urAqZZ9/
アーヤのお辞儀画像ってそういえば見たことないなぁ。
どこかに静養に出かけた時の映像でなら見たけどもう消えてるだろうし…
591優しい名無しさん:2007/10/03(水) 11:45:41 ID:hjo7ODle
サバ落ち〜〜?
592優しい名無しさん:2007/10/03(水) 11:59:36 ID:uG8jgPLe
>>582
そりゃいろいろな子がいるから、愛子ちゃんは障害児だと映像だけで断定することはできないでしょう。
でも実際に一定の割合で障害を持つ子もいるわけで。
他の皇族のお子様方もいらっしゃるのに、愛子ちゃんだけが多くの人から「おかしいのでは?」と思われるのはやはりそれなりの理由がある、
「絶対に健常児だ」とも断定できないのでは?

「愛子さまが障害児なはずがない、健常児に決まっている」とまで言う人たちって、
自分の子が仮に障害児だとしても
「これがうちの子の個性なんです!!」と絶対に認めなさそう。
593優しい名無しさん:2007/10/03(水) 12:21:35 ID:Oyz7xA0h
皇太子が愛子ちゃんがいると周りにいっぱい人がきて人気者だから愛子ちゃんが天皇とか
勘違いしそうで怖いよな。あいつならありうる。
愛子ちゃんを良い奴に育てろよ。皇太子夫妻みたいな勘違いしいの馬鹿にだけは
しないでくれ。
ただ自分が見たところ、愛子ちゃんは皇太子より冷静な人間に
なりそうだと思う。
594優しい名無しさん:2007/10/03(水) 12:46:03 ID:rrCZO7Er
>>588
どうみても恥ずかしがりやとかのレベル越えてるよね


>>592
幼稚園なんて集団生活の場で社会性を学ぶ所なのに
お辞儀ひとつできないのは、おかしいと思われても仕方ない
来年、小学校。一人でやらないといけない事がたくさんあるのに
お辞儀すらできないってのは、まずすぎる
まあ、先生がつきっきりなんだろうけどね
595優しい名無しさん:2007/10/03(水) 13:33:39 ID:gpO9gU8L
>>588
>愛子様がやばいのは、彼女から伝わってくるものがとても希薄だということ。

同意。生き物の気配というか、"自"とか"我"とか"個"とか
"意志"とかを感じない。見てて、なんか植物みたいなの。

オランダ訪問でも、女王様が愛子さんの目の近くに、手をかざしてたでしょ。
あれを見た時は、もう。
カメラも一目もない所、家とか安心出来る所では、ふつ〜にしてるんだろなー
ってのが吹っ飛びましたわ。人見知りとか超内気とかじゃないって。
596優しい名無しさん:2007/10/03(水) 14:04:32 ID:hjo7ODle
>>595
それって女王が「この子?どこ見てるの?」って感じ??
597優しい名無しさん:2007/10/03(水) 15:43:28 ID:06QxdEp0
私もそのシーン覚えています。
「もしもし〜?聞いてる〜?」って感じだったけど、
何事もスルー。

何も見えていない様子でした。
598優しい名無しさん:2007/10/03(水) 15:52:53 ID:hjo7ODle
恐いです〜〜〜見えてない・聞こえてない。
599優しい名無しさん:2007/10/03(水) 20:52:17 ID:+9qUFGC/
目に映ってはいる、耳に響いてはいるんだと思います。
ただ、それが脳までうまく届かないだけで…
それが自閉症という障害です。
はっきり言って、知的障害よりも厄介ですよ。
600優しい名無しさん:2007/10/03(水) 21:49:48 ID:nArPRKeT
愛子さまと同じ年頃のあーやがお辞儀してるところのお辞儀の写真、検索してみたけどやっぱないなぁ。
運動神経いいんだなって写真はいっぱいあったけど。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070425124832.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070418070323.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070513131306.jpg
601優しい名無しさん:2007/10/03(水) 22:24:31 ID:hjo7ODle
>>600
バック転ができてお辞儀できない子供なんていないよ・・・・(#゚Д゚)ゴルァ!!
602優しい名無しさん:2007/10/03(水) 23:01:10 ID:dHOZgiVC
>>601

運動能力がある/ないの話じゃないと思われ・・・。
603優しい名無しさん:2007/10/03(水) 23:06:49 ID:nArPRKeT
でもあーやは写真が残ってないだけできちんと出来てたんじゃないかなと思える。
上の写真を見る限り脚はクネクネしてないし、恥ずかしがって・・・っていう性格でもなさそうだしw
604優しい名無しさん:2007/10/03(水) 23:43:08 ID:76rPe5Xq
>>599
>目に映ってはいる、耳に響いてはいるんだと思います。
>ただ、それが脳までうまく届かないだけで…

それならわかる。
愛子さんってたいてい、お遊戯してる時でも、
"どうして自分がここにいるのか、わかってない"ように見える。
なんかあの子だけ、いつも"迷い込んでしまった"って感じ。
いつも自分の手を握っている、この女の人は自分の何なのか
ほんとはまだ、わかってないんじゃないかって思う時がある。
どこかずーっと奥のほうから、こちらを覗き込んでる感じ。
ものすごく分厚いガラスにへだてられているというか。
繭の中にでもいるみたいな。
605優しい名無しさん:2007/10/03(水) 23:48:55 ID:nArPRKeT
離人症っぽい感じ?
606優しい名無しさん:2007/10/04(木) 00:11:22 ID:vWBKV/cR
>>601
バク転じゃなくて前方宙返りです。
難易度はこちらのほうが高い。着地するところが目視できないから。
6歳、幼稚園年長で自然にこれができるようになる子はいないと思われるので
専門家のコーチを受けていたのでしょう。

あと、お辞儀については写真はないけど動画はありますよ。
浜松市のサイトに昔の動画が残っていて、アーヤが5歳のとき
お兄様と二人で浜松での夏を終え、列車に乗るシーンで誰に促されることなく
チョコンとお辞儀しているのが確認できます。
ご両親である東宮夫妻は公務のため一足早く帰っており、浜尾さんなど
侍従と一緒ですが、侍従たちはあくまでも目立たないように後ろに控えており
小学校5年生(10歳6ヶ月弱)の皇太子と当時約5歳(4歳9ヶ月弱)の
子供二人が市のお偉方や関係者多数に見送られてご挨拶していらっしゃいます。
607優しい名無しさん:2007/10/04(木) 00:15:56 ID:FTdU9oQG
>>606
活発すぎて宙返りとかも平気でやってしまうので
首の骨なんか折ったら大変、と元オリンピック選手の指導を受けてたはず。
608優しい名無しさん:2007/10/04(木) 00:23:09 ID:nAlW/yQo
>>605

離人症は今の時点では判別できないでしょう。

何もかもが初体験でどう反応したらいいのかわからない
と言う感じに見える。

運動会の映像も、
普段の練習では先生とお友達しかいないのに、当日はご父兄の
方々が沢山いる。  <なんで?なんで???なに??
のハテナマークで頭が一杯になっているように見える。
609優しい名無しさん:2007/10/04(木) 00:34:33 ID:RYkhqM+5
愛子さんをどうしても健常者と「確定」させたい人は、幼少期の礼宮さんが「愛子ちゃんと同じ^^だから大丈夫^^」って方向にもって行きたいのかな・・・?
無理ありすぎ
610優しい名無しさん:2007/10/04(木) 01:01:41 ID:vWBKV/cR
>>606に補足すると、アーヤ5歳前(丁度1年前の愛子ちゃんと同じ年齢)で
手をつながれて歩いているということもありませんでした。
帰りのシーンでは、お兄様と一緒に駅の階段を登り、居並ぶ大人たちと
対面して、お兄さんの真似をしてチョコンと挨拶、列車に乗り込むまでの間
ずっと誰とも手を繋がず、誰かに命令されたり支持されたりすることもなく
多少緊張気味の表情ながらも、ごく自然に大勢の大人たちのお見送りを
受けていらっしゃいました。
611優しい名無しさん:2007/10/04(木) 02:14:34 ID:+cHFW1S/
>>608
その時って表情に出るもんだけど、まったくでない
あの玉転がしの映像見たけど、なんで転がしてるか理解してなかった
ただ玉をついてるだけ、隣の男の子がターンさせたりしてた
そしてまた玉をつくのみ。
612優しい名無しさん:2007/10/04(木) 02:39:30 ID:mTplTqP7
>>611

なんにもわからず、手を振らされたり、
お辞儀させられたり、ラクダに乗らされたり…
なんかの拍子に"回路がつながる"って
具合になるといいなぁ。映画"トミー"みたいに。

オランダ訪問で思い出した。
オランダの王女様が、ちっちゃい子の方だったか、
愛子さんを見上げて、"ねぇ、つまんないの?"
って顔見せたの。言葉にしなくても小さい子って
表情でわかるもんだと思った。愛子さんは
終始、誰とも目を合わさず突っ立ってた…
笑顔らしきものを見せた瞬間もあったのに。

隠しておいたら失礼になる、と思った。訪問先に。
以来、浩雅に不信感。
613優しい名無しさん:2007/10/04(木) 03:04:27 ID:RYkhqM+5
>>612
> >>611
>
> なんにもわからず、手を振らされたり、
> お辞儀させられたり、ラクダに乗らされたり…
> なんかの拍子に"回路がつながる"って
> 具合になるといいなぁ。映画"トミー"みたいに。
>
> オランダ訪問で思い出した。
> オランダの王女様が、ちっちゃい子の方だったか、
> 愛子さんを見上げて、"ねぇ、つまんないの?"
> って顔見せたの。言葉にしなくても小さい子って
> 表情でわかるもんだと思った。愛子さんは
> 終始、誰とも目を合わさず突っ立ってた…
> 笑顔らしきものを見せた瞬間もあったのに。
>
> 隠しておいたら失礼になる、と思った。訪問先に。
> 以来、浩雅に不信感。
>
聞き取れたの?会話
よくそんな言葉放送したなぁ・・・>ねぇ、つまんないの?って顔を見合わせたの。
614優しい名無しさん:2007/10/04(木) 04:03:28 ID:gSRhj+0U
>>613
そんな会話は放送されてないよ。

612さんは 
>> 愛子さんを見上げて、"ねぇ、つまんないの?" って顔見せたの。

と書いてるから、「ねぇ、つまんないの?」という感じの表情を見せた、ってことでしょ。

あなたは
>>ねぇ、つまんないの?って顔を見合わせたの。

と、コピペせずに手打ちしたのか、書き写し間違えてるよ。

615優しい名無しさん:2007/10/04(木) 06:19:10 ID:0tQqcAoD
オランダの女王様の表情をみたら、お察ししていることが分かる。お察しの上でのご招待。
616優しい名無しさん:2007/10/04(木) 08:07:13 ID:5AxbuZGZ
>>606
お手数ですが、その動画のリンクはって下さい。
617優しい名無しさん:2007/10/04(木) 08:50:32 ID:JdCbBtjI
>>611
愛子ちゃん失敗した後、てれ笑いみたいなのしてたぞ
ずっと無表情じゃないじゃん
618優しい名無しさん:2007/10/04(木) 10:15:48 ID:OTShDngR
オランダ王室には謝罪したのかな?
「障害があります、公表してません。すんまそん。」
前には無かったと思う。
マキシマの視線がおかしかった。
アレレ??なに?この子??
わかってたら、もっといい演技してるよ。
619優しい名無しさん:2007/10/04(木) 10:16:43 ID:eT0ufoqW
>>617
自閉症の子がみんな常に無表情ってわけじゃないでしょう。
620優しい名無しさん:2007/10/04(木) 10:36:54 ID:D03vNAZJ
自閉でも高機能の子が友達にいるけど、ちゃんと笑うよ。
変わり者の幼稚園児だったけど(扱いずらさ、頑固、こだわりは手に負えない)、
割とフツーにこなしてた。友達はよりつかなかった。
 小学校入学後、半年たった頃に学校から専門機関をたずねるように指示され
母親はびっくり。診てもらった所、高機能自閉症だそうです。
ジミー大西のような複雑で独創的な絵をササッと描けちゃう。
学校内の特別教室に時間によっては参加したりですんでる程度です。
人付き合いが下手。完全に自分の気分で動いてしまう。
自閉だってそれくらいの子もいるから、程度はそれぞれ。
「愛子さん笑ってるから自閉じゃない」とは言い切れない。

それくらいの子でも療育してるのに、愛子はあれでいいのか?
621優しい名無しさん:2007/10/04(木) 11:15:43 ID:r/RyE8mB
336 :かすみ ◆PHTh3/MQ6A :2007/09/28(金) 08:44:36 ID:M1qM5ZXX
>>332
危険池沼に施設や年金などいりませんw
狂犬の如く処分でぉk(・ω・)b
どの辺りがキツかったのか、よく分からないよぉ(-ω-;)
処分云々の事なら当たり前でしょう?
人として生まれるハズだったが人に成れなかった。人として成り立たないモノは人に非ず。よって人権など端から無い。
が、しかし人が情でその“モノ”に人権を与えた。『物』ではなく『者』と認定してしまった。
それだけの話。
374 :かすみ ◆PHTh3/MQ6A :2007/09/29(土) 08:21:28 ID:cZr+z3Sj
>>357>>363
処分の対象は犯罪が表沙汰になった池沼に限らす、異常行動を起こす池沼全般とする。
形式的には善良な市民が犬猫の如く保健所に通報という事でオケw
所謂『環境美化活動』といったところだろうw

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1190434798/
622優しい名無しさん:2007/10/04(木) 15:40:47 ID:Sv6bVZ5/
356 :かすみ ◆PHTh3/MQ6A :2007/09/28(金) 17:15:51 ID:M1qM5ZXX
>>354
何を申すかw
わたしは示唆などしていないのだよw
あくまでも数ある内の一つである訳でwww

まあ正直な話、殺害というよりも『廃棄物処理』ですがねw

地球に優しいカタワ処理
It's エコロジー
(・ω・)v あはは♪

>>355
だよねw光莉乙!

んなもんがウロウロしてりゃ避けて通るのは当たり前w
危険池沼が人々に齎らすものそれは恐怖―。
よって池沼は速やかに始末されるべきなのですょwww
(・ω・)v あははは♪
623優しい名無しさん:2007/10/04(木) 17:04:02 ID:DzXeY+rQ
>>619 >>620
自閉症の子の中でも愛子様は表情の無い方だと思う。
そういう表情の無い子も一人知ってるけど、母親が無理矢理普通の幼稚園にねじ込んで、
小学校も通常学級にねじこんだ。
いろいろやらかしたけど、最後に授業中抜け出して校区外を全裸で徘徊しているところを警察に保護された。
そのあとでついに療育機関に行ったら判定は自閉で知的最重度、養護学校に転校していった。
624優しい名無しさん:2007/10/05(金) 01:36:08 ID:RlRz53gb
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071001220922.jpg
オペラ鑑賞の前にすることあるんじゃないか?
愛子様の療育。産んだらほったらかしか?
この状態で正月一般参賀に出そうとは、正気の沙汰とは思えない。
625優しい名無しさん:2007/10/05(金) 01:44:42 ID:fEhSzEmZ
なにこのスレ
捏造とかいい加減にしなよ
このスレ立てた人がなんらかの障害を持ってるんじゃないの?
626優しい名無しさん:2007/10/05(金) 05:27:59 ID:H5I1kWqe
もう障害公表しちゃえばいいのに
「内親王はこういう障害を持ってますが、毎日頑張っています。
同じ障害を持つ方も頑張ってくださいね」
みたいに堂々とすればいいじゃん
627優しい名無しさん:2007/10/05(金) 06:12:29 ID:edDyZ3m4
OWD家の精神から言って、弱点を見せたら終わりなんだろうね。
今まで、他人様を悪し様にせせら笑って、おとしめてはののしっていたから。
そちら側になることは最大の屈辱なんだろうね。

公表しちまえば、世間が両手を広げて受けいれ、賞賛するなどということは
考えにもないんだよ。
みんな暖かく見守ってくれるし、世間は思うよりずっと優しい。
女帝なんてイバラの道じゃなくて、小さな幸せを数えていくような暮らしをさせてあげてよ。
628優しい名無しさん:2007/10/05(金) 11:19:33 ID:6nFjVO3A
>>627
最後の1行に、涙でそうに同意
629優しい名無しさん:2007/10/05(金) 18:35:09 ID:rvacIThP
>>627
だって「道具」だもん。
孫じゃないんだよ、ただの道具。
少しでも血のつながった孫として愛情があれば、「なんだ女か」なんてセリフは出ないよ。
祖父母がそんなでも、親がちゃんとしてればいいけど、あの両親じゃ・・・。
愛情はあるんだろうけど、あくまでも自己実現の手段としての愛情というか、
条件付きの愛着という感じがしてしょうがない。
630優しい名無しさん:2007/10/05(金) 19:02:43 ID:+TC2k5tb
愛子さま、脚とかもちょっと悪いのかなぁ。歩き方がぺたっぺたっって感じで力が入ってない。
http://jp.youtube.com/watch?v=_WOj6TF5byw
http://jp.youtube.com/watch?v=oEE-8yB9kAI

こんな風に軽快に走り回る姿とか(2:28ごろ)
http://youtube.com/watch?v=cKEzslzzWxY
海にばしゃばしゃ入って行っちゃう姿とか想像できない
http://youtube.com/watch?v=Rp5qVO07CZk
631優しい名無しさん:2007/10/05(金) 20:08:12 ID:edDyZ3m4
明日、運動会晴れるかな?
ココにカキコはなくても育児板とかに、電撃カキコはあるかもねw
632優しい名無しさん:2007/10/05(金) 21:33:36 ID:bEHX05tK
いつまで手をつながれるのか気になる。
必死の女帝アピールなんだろうが、一般参賀に本当に出すの?
そのときもお手を両殿下が握ってるのかな。
参賀で、愛子さまが一人でシャンと立って手を振ったら
自閉だと障害だの言う人はいなくなると思う。
それ以前に、成年皇族でない愛子さまを参賀に出す東宮の頭の
中身が心配w
633優しい名無しさん:2007/10/05(金) 22:06:52 ID:bKsNFrlf
>血のつながった孫として愛情があれば、「なんだ女か」なんてセリフは出ないよ。

ひどすぎて、涙が出る。やっと授かった命を祝福しようって気持ちが無いのか?
634優しい名無しさん:2007/10/05(金) 22:33:30 ID:BAOYdaM0
愛子さま、かわいそう
普通に家に生まれていれば良かったのにね
635優しい名無しさん:2007/10/06(土) 00:08:12 ID:JX3SsK92
「なんだ女か」なんて本当に言ったの?OWDジジババひどすぎる
そんな心の持ち主なら「チッソの呪い・・」なんて言われても仕方ないな
636<>:2007/10/06(土) 01:06:58 ID:5cirfLz2
>>635
とりあえず、言ったかどうか確かめてから発言したら?
637優しい名無しさん:2007/10/06(土) 01:37:33 ID:pTTj/fL5
無表情・親(特に雅子)と目合わせない これだけはガチ
638優しい名無しさん:2007/10/06(土) 01:40:40 ID:Ev6nvDSm
親と離れているときの方がイキイキしてるよね。
639優しい名無しさん:2007/10/06(土) 01:53:38 ID:zyoqvNSK
少なくとも表情が出てる気が。
640優しい名無しさん:2007/10/06(土) 01:56:02 ID:pJcZQoDW
もう2〜3年したら分かるから焦りなさんなw
641優しい名無しさん:2007/10/06(土) 02:05:42 ID:Ev6nvDSm
さーやがしっかりしてるのか、これぐらいは普通なのか・・・
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071006012249.jpg
642優しい名無しさん:2007/10/06(土) 02:59:59 ID:paywe8e/
年長さんの女の子で普通に幼稚園生活を楽しんで送っている子なら
このくらいできると思います。

きちんと手を合わせてお辞儀する、とかっていうのは
それなりに練習が必要だと思うけど、
その辺の公立幼稚園に行っている庶民の子供でもできること。

もちろん、さーやは小さい頃からすごく何でもきちんとされていたと思います。
エリザベス女王にお花をさしあげた時も5歳くらいだったんじゃ。
643優しい名無しさん:2007/10/06(土) 03:09:13 ID:bi91eWZ0
>>630
脚が悪いとかというよりも、低緊張なんだと思う。
だからシャネル足になっちゃったりするんじゃないかな。
そういう子って、普通に歩くの苦手なんだよね。
バランスが取れないから、走ってるほうが楽(自転車の原理と同じ)で、すぐ走り出したりしちゃう。
いつも手つなぎしてるのも、そのせいもあるのかもしれない。
644優しい名無しさん:2007/10/06(土) 10:58:06 ID:tWQo25W+
指に脳障害の徴候が見られる。
関節や手首に力が入らない。
くにゃくにゃした動き、幽霊みたいな手つき、浮遊する手足。
645優しい名無しさん:2007/10/06(土) 11:50:53 ID:qSkDdvvg
http://jp.youtube.com/watch?v=_shTQT_MZ8Y&mode=related&search=

同じ年頃の子供を持ってるけど
これなんて普通にしか見えないけどなあ。
まあ、なにか発達障害があるとしたら
軽いアスペあたりなのかな。
生活にも特に支障はなさそう。
他人がアレコレ言うほどでもないような。
アスペの人なんてその辺にゴロゴロいるし。
646優しい名無しさん:2007/10/06(土) 12:06:05 ID:Uv2mrx2z
>>644 運動会の映像を見る限り、その様子はまったく見られない。
がんがん行進して、自分でリズムとってダンスしてた。
終始にこにこしてるし、どこにでもいる健康な幼稚園児。
647優しい名無しさん:2007/10/06(土) 12:25:25 ID:5MHxnzu0
この正体不明に見えるアンバランスさがPDDなんだよね。

なんにしても、内親王が運動会を楽しめていたようで良かったです。
648優しい名無しさん:2007/10/06(土) 13:01:28 ID:QfX3sp1u
すげえ嬉しそうだった。お遊戯に命かけてるような、凄いハイテンション。
649優しい名無しさん:2007/10/06(土) 13:12:23 ID:eTNbybRU
可愛かったよ。

でも、幼稚園の先生はきちんと指導が出来るんだから・・・
650優しい名無しさん:2007/10/06(土) 13:19:21 ID:GI6aVxbf
>>648
何故かホッとする自分w
楽しそうでよかったけど、このテンションの差はいったいなんなんだwww
651優しい名無しさん:2007/10/06(土) 13:49:03 ID:VQkUeRMC
愛子様ノリノリでお遊戯してるよ。
どこが発達障害なんだか〜

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20071006/20071006-00000522-fnn-soci.html
652優しい名無しさん:2007/10/06(土) 13:59:54 ID:yxolzUFx
ということは普段のクネクネとお辞儀出来ないのはやっぱり躾の問題なのか…
653優しい名無しさん:2007/10/06(土) 14:08:11 ID:eTNbybRU
思った。

人前に出るときにきちんとお話をして練習したらアイコ様は出来るんだよ。
654優しい名無しさん:2007/10/06(土) 14:32:35 ID:+FJzo/sc
やっぱり・・・

62 :名無しさん@八周年 []:2007/10/06(土) 14:00:17 Mdwpy/W+0
    http://cache.gettyimages.com/xc/77206837.jpg?v=1&c=NewsMaker&k=2&d=17A4AD9FDB9CF1931429C503D256B63FEF174E5E02BD6717A55A1E4F32AD3139
655優しい名無しさん:2007/10/06(土) 15:38:43 ID:JQTofPL2
運動会でいきいき溌溂と動いたからぜひとも女帝に。
アピールは小さなことからコツコツと…か。
656優しい名無しさん:2007/10/06(土) 15:44:33 ID:0pdMHjXH
やっぱり違うと思う。知り合いの子供で小さいときは愛子さまと同じ様な子供がいました。
ずっと疑っていましたが、中一の今思いやりのある、表情豊かな娘さんに
なりました。いつも足もくにゃくにゃで無表情。挨拶なし。5年生まで続いていました。
でも九州の名門の一貫校に入りました。愛子様も同じかも。
でも本当に今日の映像は(特にフジテレビ)かわいらしいですね。
子供って不思議。経験してみないとわからないけどどうみてもバランスの悪い
発達する子供いますが、中学生になるとまったく普通の子供。身近で3人います。
657優しい名無しさん:2007/10/06(土) 15:46:58 ID:ly1/kEH1
わけもわからないうちからたくさんの人とカメラに囲まれたら誰でも(゜Д゜)になると思うが…

自分は子供苦手だから可愛いとは思えないけど、普通の子供に見えるよ
658優しい名無しさん:2007/10/06(土) 15:56:29 ID:yxolzUFx
サーヤや眞子佳子シスターズが本人も両親のしつけも優秀すぎたのかな。
だからちょっとのんびりした愛子さまが悪目立ちしてしまった。
659優しい名無しさん:2007/10/06(土) 16:21:56 ID:tWQo25W+
ダンスの最中にお口アングリは養護施設風味w

お口に虫が入っちゃうよ、閉じましょうね。
660優しい名無しさん:2007/10/06(土) 16:25:38 ID:YxWYNoPG
年少レベルのお遊戯だったようには思ったけど。
年長なら組み立て体操とかもする幼稚園、たくさんあるからね。
運動会は練習を散々するし、リハーサルも目一杯するから、
愛ちゃんも落ち着いて参加できるんでしょう。

親から離れているほうが断然表情がイキイキしているね。
だから、逆にカワイソウなんだよ。
>>657わけもわからないうちからたくさんの人とカメラに囲まれたら誰でも(゜Д゜)になると思うが…
なったとしても、健常児なら親に困った表情、戸惑った表情をみせたりする。
愛ちゃんは親に目を合わさず、虚ろな表情になる。周りを完全にシャットアウトして自分の世界に浸るからね。
661優しい名無しさん:2007/10/06(土) 16:37:37 ID:ly1/kEH1
>>660
そういや自分は人見知りで、誰かが来ると必ずかーちゃんのケツの陰に隠れてたな…
愛子さんはそういうのがない子なのかもしれないが


ちなみに自分の従兄弟の子供が発達障害なんだが、両親が医師に注意されてコミュニケーションを取るようになってからはだいぶ喋るようになってきた。育て方によるのかもしれん
662優しい名無しさん:2007/10/06(土) 16:40:21 ID:Xjtzw8li
練習をして当日パニックにもならずに落ち着いて参加できるなら
障害があっても日常生活になんの支障もないレベルじゃん。
663優しい名無しさん:2007/10/06(土) 16:52:13 ID:tWQo25W+
>>662
あらかじめ、用意したプログラムはこなせる。
流れに沿って動くことは可能。
歌も記憶され、そのとおり暗唱することはできるが、歌の意味や内容はわからない。
ハプニングや会話や、考えて話すことができなければ、重篤な障害だろう?
ネジ巻き人形じゃないんだから。
感想や、言葉で伝えることはできないんだよ。
オウム返しならできる・・・・重篤。
664優しい名無しさん:2007/10/06(土) 16:52:55 ID:YxWYNoPG
日常生活には支障が少ないかもしれないが、
内親王という公的な立場とか、社会性という点では疑問があると思うよ。
幼稚園の間はまだまだ幸せだよ。
発達障害っていうのは、これからが大変。
重症ではないから、娘の為に親が療育に励めば成長するかもしれないが。
相手の人を意識して頭を下げるお辞儀と、お遊戯とは別問題。
入園前から今でも、足クネクネ状態が何年も続いているのをみると、
愛ちゃんの成長ってある部分が止まった状態なんだよね。
665優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:00:17 ID:YxWYNoPG
>>663連投になるけど、それらを考えたら、
愛ちゃんの障害度はけっして軽くないのかな?と思った。

あとあのトンガリ帽子、オマセな年長さんなら、もう幼稚な・・・と恥ずかしがる子もいると思うけど。
オール学習院の時も思ったけど、演目のレベルが低いような気もする。
666優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:08:15 ID:tWQo25W+
だって、あの子が「私はこう思う、こうしたい」って行動したことってある?
お辞儀している大人に対してもスルー。
芋ほりも、意味もわからずさせられてて、芋を偶然見つけただけ。
「このイモを焼いて食べる」とか「今度はもっと大きなのを」というしぐさもない。
ただ土を意味もなく掘り続けるだけ。
幼児の土いじり。
667優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:08:49 ID:KqVUZi7Y
>演目のレベル低いは感じる
ウチの子、普通の市営の保育園だったが、お遊戯は手話をやったり
歌は英語混じりの歌だし、運動会は物語りのあるミュージカルダンスだった
668優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:17:16 ID:He1CdkIr
>>665
>演目のレベルが低いような気もする

哀子に合わせて、全体のレベルを落としてるんジャマイカ。
もしそうだとしたら、同級生たちと、高い授業料を払ってる保護者はてて迷惑。
669優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:20:25 ID:Xjtzw8li
知人の自閉症(高機能)の娘さんは幼稚園の運動会や発表会では
リハーサルと当日の雰囲気が全く違うからいつも先生が
つきそってて、でも途中でやっぱり母親の所に行って抱っこだから
愛子ちゃんの様子は全く問題ないと思ったんだよ。
670優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:22:12 ID:Xjtzw8li
それ以前に「愛子ちゃんが理解してない」って何でわかるのw
愛子ちゃんに聞いたの?
「見てればわかる」じゃ答えにならないからちゃんと理由を聞かせて。
671優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:24:13 ID:MMPCtFt0
>>669
全く問題ない、は言い過ぎだと思うけど
既婚女性達が主張してるほど重度の障害じゃないね。
だからこそ両親は認められないし教育方針も一貫しにくい。

TPOを弁える事、臨機応変に対応する事は
この先目覚しい成長をしたとしても難しいだろう。
672優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:38:41 ID:kvP28n34
お遊戯、ちょっと怖かった
あんなに笑顔炸裂って、周りからかなり浮いてるよ
ちらっと移ったほかの子供は、普通の笑顔だった
673優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:42:18 ID:0pD1SMDP
別に普通の笑顔だったよね
普通に踊れてたし
子供のいない既婚者さんは暇だから何かと問題にしたいのね
674優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:44:28 ID:ObTT2FXj
まだ子供のいない既婚者だけど
普通に見えるよ、上の映像。

でもこんなこと言うと、子供いないからわからないんでしょって言われるんだろうか・・・
675優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:52:07 ID:Xjtzw8li
笑わないと無表情で怖いと叩き笑えば普通の笑顔じゃない怖いと叩く。

こういう精神構造の方がよほど怖い。愛子ちゃんの方がずっとお利口に見える。
676優しい名無しさん:2007/10/06(土) 17:54:45 ID:GJvTx0FF
こんなスレあったんだ!
私、前から愛子さまをテレビでみる度、な〜んか上手く説明できないような違和感があったんだけど…
発達障害かとか全くわかんないな。そういう子もいるのかな?
677優しい名無しさん:2007/10/06(土) 18:04:26 ID:eTNbybRU
うちの子でもそうだけど、全く知らない所に予告なしにつれていくと、びっくりオドオドしてしまう。
でも、お医者さんでも美容院でも、事前にきちんと言っていれば、それなりの対応を出来る。

多分、静養先でも
「今からねぇ〜牛さん見にいくよ〜」
とか言われて連れて行かれて人が沢山いてびっくり!みたいな感じなんじゃないのかなぁ。


「今からね、沢山の人が愛子ちゃんを見にきてくれるから、きちんとご挨拶をするんだよ。
 お手手ふってくれるから、きちんとお手手を振り返すんだよ」

みたいなのが「しつけ」じゃないかな。
舞台の上であんなにきちんと振舞えるんだから。やっぱり周りが良くないでしょ。
678優しい名無しさん:2007/10/06(土) 18:07:59 ID:kvP28n34
無表情でもいいし、はしゃぐのもいいけど
周りの雰囲気と合って無いのがひっかかった

別にそれが障害だといいたくはないけど、空気読めない子ではあると思う
679優しい名無しさん:2007/10/06(土) 18:15:48 ID:Xjtzw8li
「ひっかかる」のは愛子ちゃんのせいではなく
自分の偏見のフィルターという可能性を全く考えないのね。

自分は全くひっかかりませんでしたが。
680優しい名無しさん:2007/10/06(土) 18:22:58 ID:41WdbA/G
愛子さま大勝利!
早く女帝になる道を確約してあげて下さい。
すべての国民はそのお姿を熱望し、愛子様に忠節を誓うでしょう。

愛子さま大勝利!
愛子さま大勝利!
ハゲのヒサヒトは、いーらない!
要らない子、不吉な子、なんで産まれてきたの?
681優しい名無しさん:2007/10/06(土) 18:23:00 ID:MMPCtFt0
>>679
あなたがここで一生懸命頑張ってるのはよくわかったよ。
愛子さんが何も問題がない子供さんなら、こういうスレッドも
自然に寂れていくからそう心配しなくてもいいんじゃないの?
682優しい名無しさん:2007/10/06(土) 18:27:18 ID:Xjtzw8li
>>681
愛子ちゃんについては心配してないけど自閉症を利用して
好き勝手言ってるのが気に入らないだけ。
683優しい名無しさん:2007/10/06(土) 18:27:59 ID:KqVUZi7Y
私子有りだけど、映像を見ただけではわからない
ただ演目のレベルの低さには、いつも驚く
「ぞうさん」だかを歌ってる映像見たが、同じ年の時、ウチの子はゆずの「栄光の架け橋」を歌わされていた
学習院は、やっぱ俗っぽい歌はやらないのかな?
684優しい名無しさん:2007/10/06(土) 18:30:19 ID:DjoTkrFL
普通の範疇じゃないの?
685優しい名無しさん:2007/10/06(土) 18:37:26 ID:JQTofPL2
だからといって、典範改正の根拠にはならんはず。
内親王として立派な成人皇族として活躍していってほしい。
686優しい名無しさん:2007/10/06(土) 18:42:06 ID:kvP28n34
お遊戯や歌のレベルは普通だと思う
運動会「楽しくお遊戯」だとしても、普段のお遊びでもなく、自分ちじゃないんだから周りの子と同じように緊張するもんじゃないのかな?
あんな風にはしゃぐのは1,2歳の状況が分らないうちだけじゃ?
保育園を見てるとそう思った

テレビカメラに緊張、記者に緊張、大勢の人に緊張で落ち着いた行動が取れないのに
大勢が見てる中での、緊張気味な友達と一緒にお遊戯っていう場面では全く緊張なく
やらされてる感もなく大はしゃぎ

障害よりもわがまま過保護を心配する
687優しい名無しさん:2007/10/06(土) 18:47:20 ID:rOvS9V7A
ただ一つ言えるのは自分の親がこんなスレに
低俗女性週刊誌ネタを必死に書いてるのを知ったら
死にたくなるな。
688優しい名無しさん:2007/10/06(土) 19:20:10 ID:xBDW2a5e
全く詳しくないけど、中々この話は廃れませんなー。
噂を知ったのはこの板じゃないけど、長いね。
あと何年すればハッキリするのかな。
今は微妙な年齢なんだろうな。
689優しい名無しさん:2007/10/06(土) 19:23:31 ID:QfX3sp1u
http://www.dai2ntv.jp/common/misc/kochi2/nikoniko/index.html

ニコニコ動画、見て!すごいよ。
690優しい名無しさん:2007/10/06(土) 19:33:19 ID:YxWYNoPG
ここまで同じ事を繰り返す、ワンパターンで変化のない振り付け、
バックに流れる幼稚な歌詞の音楽、

誰が考えた?



691優しい名無しさん:2007/10/06(土) 19:52:52 ID:gct7pinf
ちょっとぎこちないところがある。でも、数年たてば治るとおもっています。
まったく問題ないでしょう。幼稚園、小学校低学年は恥ずかしがり屋がおお
く、これは時間がたてば治るもの。ただ、学習院といういまや庶民のしかも
マスコミ好きな学校にいれるのは大反対。知り合いの学習院は陰湿極まりない。
692優しい名無しさん:2007/10/06(土) 20:09:02 ID:czPbMMvR
え?

PDDは治らないよ
693優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:12:56 ID:KqVUZi7Y
>>687
ねぇこのレス、是非、鬼女板にいって書き込んで見てよ
とうなるか見てみたい
ここのスレはまだホンワカしてる方だよ、他のスレはもっとヒドイよ
694優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:24:01 ID:TbuSOQvW
この板は、いつ見ても不幸なババアが多いですね。
愛子ちゃんを障害児に仕立て上げて、テメエの家の品の無いブサイク能無し糞ガキのほうがマシと思いたい気持ちはわかるけどw
695優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:33:08 ID:KqVUZi7Y
>>694
ねぇ 是非 鬼女板に書き込んでみてよ
私も恐くていけない鬼女板に!
696優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:35:41 ID:Xjtzw8li
>>695
自分でコピペすれば?w

鬼女がこの程度のレスで心を動かされるわけないと思うけど。
697優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:36:42 ID:meDnTBYy
発達に問題がないならあとは基本的な挨拶などの教育だな。

紀宮清子内親王(5歳9ヶ月)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071006012249.jpg
敬宮愛子内親王(5歳9ヶ月)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070922181948.jpg

今日で「やれば出来る子」ということが証明されたのだから周りが導いてあげて欲しい。
698優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:42:52 ID:KqVUZi7Y
>>696
コピペじゃダメだよ
是非 この人自身に行ってもらって鬼女と戦って欲しい…確かに誰も相手にしないかもしれないけど…
699優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:59:28 ID:Rkhptaz1
やっぱレベル低いよこの遊戯(?)
私が幼稚園児の時は、年中さんで整列してちゃんと振り付け暗記するダンス、
年長さんで組体操やった。
これは年少さんレベル。
年長さんでこれじゃ、年中・年少さんは何やりゃいいの??
700優しい名無しさん:2007/10/06(土) 21:59:57 ID:tWQo25W+
うわ。。レベル低い・・・これは・・年少さんクラス。3歳児の演目だわ。
うちの子のときは、障害物競走もあったわ。
・・・愛子はできないね。
701優しい名無しさん:2007/10/06(土) 22:18:21 ID:meDnTBYy
レベル低いとか言うなよー
愛子さまなりに頑張って、楽しんだんだからいいじゃないか。
702優しい名無しさん:2007/10/06(土) 22:26:34 ID:Xjtzw8li
運動会のプログラム全部知ってるわけでもないくせに
障害物競走や組体操がなかったと言い切る人達って…。

昼のニュースに間に合ってるから午前の更に早いうちの映像でしょ。
午後のプログラム何やったかわかんないじゃん。
703優しい名無しさん:2007/10/06(土) 22:32:46 ID:+ADev9Dh
少し緊張した顔をしてないのがすごく違和感がある。
9月末に運動会観に行ったけど、子どもは真剣で真面目な顔をしていた。
皆さんの前で“発表する”って意識あったらあんなずーっとニコニコしてられるかな。

レベルの低いお遊戯だからにこにこできる余裕が生まれるのかな?
704優しい名無しさん:2007/10/06(土) 22:35:44 ID:2bxGcBGD
愛子さんに合わせてお遊戯のメニューを決めたんだったとしたら、他の園児がかわいそうだね。
愛子さんがお箸を上手に使えないから、それまで禁止だったスプーンセットが解禁になったという話もあるし、
それぞれに合わせるんじゃなくて、「出来ない子」に能力的に上の子が合わせられるというのもなんだか切ない話だけど。
705優しい名無しさん:2007/10/06(土) 22:39:10 ID:kvP28n34
お遊戯のレベルが低いなら、それは「愛子様の圧力」と取るよりその幼稚園のせいでしょ
706優しい名無しさん:2007/10/06(土) 23:04:06 ID:meDnTBYy
愛子さま、一般参賀はちょっとアレだけど奉仕団への御会釈に参加するのはダメかなぁ。
自分の家を綺麗にしてくれている人たちにお礼をいうことを覚えれば
人に感謝の気持ちを伝えるためにお辞儀をするってことも分かるようになるんじゃないかな。

707優しい名無しさん:2007/10/07(日) 00:03:03 ID:m5edX2rJ
だからね、お遊戯あんなもんだって。
受験して入園する人気園では、派手なパフォーマンスして
人集めする必要ないんだし、
一度人気の幼稚園(大学まで一貫の)に見学行ってごらんよ。
708優しい名無しさん:2007/10/07(日) 02:08:44 ID:GDzqWP2Z
目が笑ってないから恐い。
口も笑ってる口の形に開けてるだけのように見える。
709優しい名無しさん:2007/10/07(日) 02:25:17 ID:g4XbNMgx
今更だが、眞子様をデブス呼ばわりしている奴は
どんな顔・体形なんだろうね。
自分を棚上げお疲れ様。
眞子様は体形も標準だし、普通の、整った顔だろ。
710優しい名無しさん:2007/10/07(日) 02:51:32 ID:u2w865q+
>>709
ガリガリなんだろうよ。
711優しい名無しさん:2007/10/07(日) 03:21:07 ID:gBPYzFR8
>>707
う〜ん、でもこのレベルは保育園レベルだよ
もうちょっと高度なレベルやるんだが。
去年のオール学習院も、なんでこんなことしてるんだろう?
って思った
楽器使って普通やるんだよね>秋の文化祭
今年のオール学習院はどうするんだ?
712優しい名無しさん:2007/10/07(日) 03:30:32 ID:Kok0dHvC
あえて子供らしい行為をさせるために、お遊戯は本当にお遊戯レベルにしてる幼稚園もあっていいんじゃない?
比べるなら前年度のその幼稚園のお遊戯と比べるべき
713優しい名無しさん:2007/10/07(日) 03:47:40 ID:KFDznMPu
>>707
同意。
お受験で有名なとこの幼稚園って大体
のびのびしたカリキュラムなんだよね。
子供らしさを伸ばす感じ。

あんなことこんなことやってます!な幼稚園に
行かせてる家の方が庶民な事が多い…。
幼稚園で色々してくれてお得と思って入れるからw
714優しい名無しさん:2007/10/07(日) 03:52:48 ID:gBPYzFR8
そうかな?どこの幼稚園か知らないけど。
子供らしさ=のびのび
ではないよ
結構いろんなことやらされた
う〜ん、自分は国立の付属に通ったけど。
躾は家で、が基本だったけど
大抵のお受験幼稚園はハードだと思う

715優しい名無しさん:2007/10/07(日) 04:19:50 ID:KFDznMPu
>>714
あなたのところはそうだったって事でいいのでは。
ちなみに今年のオール学習院はとっくに終わってますがw

あと句点くらいはちゃんと書いた方が「いろんなことやらされた」に
説得力が出るんだけどな。
716優しい名無しさん:2007/10/07(日) 05:07:16 ID:zTMZhMGQ
>>703
楽しそうな愛子さんはなによりだけど
みなさんに見てもらうってのではなく
イケメン君の誘導のまま遊んで貰ってる感じで
楽しくて笑ってたように見えたりもする。
やっぱり気になる所はある。
717優しい名無しさん:2007/10/07(日) 07:39:07 ID:hJdHK/EY
幼稚園て意外と幼いカップルが芽生えやすい。初恋の園。
最近の子はキスやらハグやらすすんでいる。好きなプリンスと組めた愛ちゃんの嬉しさ爆裂中
でしたね。周りが見えてなかった。皇太子はもはや捨てられてるw
718優しい名無しさん:2007/10/07(日) 08:21:49 ID:IaeBrKB+
愛子さま頭良いと思う。親や周りの育て方が悪い。
719優しい名無しさん:2007/10/07(日) 09:26:46 ID:WH3Px4V1
頭がいいなら、こんなレベルの低いお遊戯で喜んだりしないって!
あのテンションが1人だけ高い笑いは自分の世界しか見えていない証拠。
スキップしながら、両殿下のほうへ近寄るシーンがあったけど、
近寄るだけで母親の顔なんか全く見ようともしてなかった。
720優しい名無しさん:2007/10/07(日) 10:27:52 ID:Khjd41Hi
>>689
まあでもほかのニコニコ動画
(トンガ編とか)よりは
ずっとましで、良かったね…
721優しい名無しさん:2007/10/07(日) 10:48:43 ID:IaeBrKB+
子供だからしょうがないよ。良い環境で育つと伸びるよ。
722優しい名無しさん:2007/10/07(日) 11:43:38 ID:gBPYzFR8
>>715
まあいいけどね
オール学習院終わったんだ
でもなんで今年は出さなかったの?
あなたは、句読点打てないみたいだけど
まあいいや。
お受験幼稚園知らないんだね、やっぱり。
723優しい名無しさん:2007/10/07(日) 11:44:26 ID:jG+jJMvB
>>719
母親の顔見ないよね、ウチの子は私の顔ばかり見てるよ
724優しい名無しさん:2007/10/07(日) 11:47:40 ID:Yw9v9Ki+
普通じゃない。何でこれでケチつけるの?
どうあっても愛子さんに発達障害でいてほしいみたい
725優しい名無しさん:2007/10/07(日) 11:49:38 ID:jlIbsycO
顔見ないってのは普段かまってないんだろうよ
一番かまって欲しかった時期に何にもしなかったんだと思うよ
726優しい名無しさん:2007/10/07(日) 12:09:52 ID:sbRUHm1R
発達障害でないなら普段ももっとしっかりするようにして欲しいなぁ。
727優しい名無しさん:2007/10/07(日) 13:01:49 ID:V5PYFb8t
全くだ。
何の障害もないというなら、あのシツケの入ってないっぷりがひどすぎる。
728優しい名無しさん:2007/10/07(日) 13:13:04 ID:hJdHK/EY
オール学習院て秋にもあるの?4月だったよね、お遊戯ででてたの。
729優しい名無しさん:2007/10/07(日) 13:14:18 ID:Kok0dHvC
>>722
句読点っていうのは、文章を読みづらい人のために使うもの。
あまり入れすぎても「あなたは読み書き苦手でしょ?分りやすくしておいてあげるね」っていう子供扱いで失礼に当たるんだって
715程度の文章で、句読点が無いのが気になるのは、ちょっと文章読みなれてない人なのかな。
730優しい名無しさん:2007/10/07(日) 13:30:50 ID:gDlwV9eZ
>>489
橋本さんじゃなくて管さんだよ。
年上のいとこの奥さん。
731優しい名無しさん:2007/10/07(日) 14:06:28 ID:IiljmXKf
昨日、ニュースで、運動会の映像流れてたけど、年相応の成長だと思った。でも、体は 大きいような感じだよね。
732優しい名無しさん:2007/10/07(日) 14:13:51 ID:Q4+rK1ZE
>>729
読みやすけりゃ句読点なくても許せるけど
改行しないのはどうかと思う。
あんたのが一番読みにくいw
きっと携帯から、自演なんだろうけど。
携帯でも改行出来るって知ってる?w
733優しい名無しさん:2007/10/07(日) 14:14:00 ID:/lF51dhW
どっからどう見ても普通だな。
あれで何か言う奴こそノイローゼだろ。
734優しい名無しさん:2007/10/07(日) 14:20:46 ID:Q4+rK1ZE
愛子さまを障害児にしたい人は
身内や子供に障害がある人だと思うよ。

前に自閉の子を持つ親が
「愛子様が障害持ちだったら、障害を持つ子が
もっと生きやすくなるかも」と言ってて正直ひいた。
735優しい名無しさん:2007/10/07(日) 14:22:51 ID:fSq0AQNH
>>729
>句読点っていうのは、文章を読みづらい人のために使うもの。

それは違うな、と国語の仕事をしている私が言ってみる。
句点の位置によって文意が変わったりするからね。
736優しい名無しさん:2007/10/07(日) 14:27:32 ID:Q4+rK1ZE
>>735
読点ではないの?
っていい加減スレ違いかな。
737優しい名無しさん:2007/10/07(日) 14:29:36 ID:aSyN4zOO
>>734
世の中の障害児を持ってる親は日々偏見と闘ってるから、そういうのも正直、本音なんじゃないかと思う。
愛子ちゃんがもし発達障害を持ってたとして、それを隠さずにカミングアウトすれば世間一般の理解が深まるかも
しれないと思うのは、正直な気持ちだと思うよ。言い方はアレだったかもしれないけど。
738優しい名無しさん:2007/10/07(日) 14:41:17 ID:Q4+rK1ZE
>>737
でもそういう負の感情は理解し難いよ。
既女板の最初あたりに立ったスレでも多かったけど
「うちの子は自閉だけど、愛子様うちの子に似てる」ってレス。
他人の子の病気を願うなんて最低な行為だと思うけど?
739優しい名無しさん:2007/10/07(日) 14:54:19 ID:QTyMoedq
愛子ちゃん、発達障害ではなかったら躾のできてないお馬鹿なお子さんでしょう。
740優しい名無しさん:2007/10/07(日) 15:15:28 ID:Kok0dHvC
>>732
改行見えてないの?
使い方教えてくれるってことは見えて無いんだろうけど、どんなブラウザで見てるんだろう
741優しい名無しさん:2007/10/07(日) 16:16:55 ID:DNtr12HU
>>706
それ、いいと思う。参賀は、成人になってからという決まりが
あるからね。日のあたらないところで自分たちのために頑張って
くれる人に感謝する…いいことだと思う。小さなことから教えて
いったら、ご会釈できるよ。雅子さん、ガンガレ。
「ありがとうは言わないもん」はいくらなんでも駄目だよ…。
自閉とか障害とか関係なく、ね。
雅子さんは嫌いだけど、小さな子に罪はない。紀宮みたいに、
立派な女性皇族になって、いつかいい人と出会えるといいね。
742優しい名無しさん:2007/10/07(日) 16:48:29 ID:jG+jJMvB
ちゃんとと躾をすれば障害児に見られないのに(秋篠みたいに)
ナゼ躾ないんだろう?
743優しい名無しさん:2007/10/07(日) 16:59:45 ID:gkmxVE4q
どこが健常?
体がちゃんと起立してないじゃないか。
他の子は一本スジが入ったような立ち方。
愛子は、手指もグニャ、背筋もグニャ。
おかしいよ。
744優しい名無しさん:2007/10/07(日) 17:24:29 ID:nmu2pbwm
>>739
まるっと同意。
あんなに無礼な態度を取る皇族も問題だ。
いい加減にちゃんとしつけをして欲しい。
745優しい名無しさん:2007/10/07(日) 17:29:41 ID:jG+jJMvB
数年後に悠仁ちゃんが きちんとお辞儀して、手を振る映像が出るよ
私がキコだったら1番に教え込むもん、それまでには躾ないと…
746優しい名無しさん:2007/10/07(日) 17:49:46 ID:lXAEfxIE
PDDだなあ・・・
747優しい名無しさん:2007/10/07(日) 18:00:39 ID:z9uqJBhU
昨日はあんな元気な子だったのに普段TVで観てるとバカな子に見える
挨拶が出来ないのやじっとしてられないのは躾の問題?
皇室は躾が厳しいはずだから違うよね?
やっぱ何かオカシイんだと思う
748優しい名無しさん:2007/10/07(日) 18:19:50 ID:gkmxVE4q
ま、週刊誌やネットで「小和田家は愛子女帝にしたがっている」と書かれて
否定しないんだから、そうなんでしょうね。
それは天皇皇后陛下に反旗をひるがえしていること。

こんだけ露骨にやって、国家的転覆で公安にタイーホがあるとしたら小和田。
749優しい名無しさん:2007/10/07(日) 18:30:03 ID:680b6JW0
>>748
国家とか公安とかばかじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人様の心配する前に自分の心配した方がいいんじゃねーか?まじで
750優しい名無しさん:2007/10/07(日) 18:30:57 ID:+kq2QtzD
VIPに帰れ
751優しい名無しさん:2007/10/07(日) 18:39:04 ID:fSq0AQNH
>>736
失礼(恥)、句読点ね。特におっしゃるとおり読点は難しい。
752優しい名無しさん:2007/10/07(日) 20:37:23 ID:vXrZJ3UO
いいかげんこの鬼女ホイホイのスレ落とせよ。
メンヘル板まで出張すんな貧乏チュプ

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
愛子ちゃんが心配Part76 [既婚女性]
愛子ちゃんが心配Part77 [既婚女性]
【皇室】愛子さま、幼稚園生活最後の運動会 [ニュース速報+]
皇室御一行様★アンチ編★part1026 [既婚女性]
皇室御一行様★アンチ編★part1027 [既婚女性]
753優しい名無しさん:2007/10/07(日) 20:45:09 ID:11RzSZ+I
>>752
専ブラ使用だとおすすめ2ちゃんねるにはひっかからないんだよ。
自分こそいいかげん覚えたら。
754優しい名無しさん:2007/10/07(日) 21:37:23 ID:svUTx0B8
健常児っぽく見える映像が、オール学習院と運動会の年2回だけというのは、
障害が軽くない証拠。
躾のせいかと思う人もいるが、障害と躾は全くレベルの違う話。
昨日の運動会、楽しそうにしているというより、周りがみえていないハイな状態。
お遊戯をして楽しそうにしているだけで障害がないと言えるなら、ホントに幸せ。

755優しい名無しさん:2007/10/07(日) 21:45:15 ID:u2w865q+
幼稚園の時に変人でも、後に普通になったりする場合もあるからな〜。
まあこの話に興味があるのは、楽しんでるだけか、そうであって
欲しいという願望がある人だろうから、あと数年経てば分かるさ。
逆に言うと、あと数年は楽しめるから良かったなw
756優しい名無しさん:2007/10/08(月) 01:51:10 ID:QcutrAp9
まぁ
医者から「お宅のお子様は障害児でつ」と言われて「ハイわかりますた」
とスンナリ認められる親なんか一人もいないと思うんだな
ただひとつ言えるのはその医者の診断が正しかった場合
親がそれを受け入れられないために苦しむのは障害児本人だってこと
757優しい名無しさん:2007/10/08(月) 02:12:29 ID:HhDnJntO
なんだか、荒れてますね…。
既女さんが紛れたのかな?
もっとマターリといきましょうよ。
758優しい名無しさん:2007/10/08(月) 02:26:09 ID:oK5c9FbM
>>756
きちんとテストをしたり脳波を調べたりもせずに
行動を「見ただけ」でわが子を障害者認定されたら
受け入れるのか?
759優しい名無しさん:2007/10/08(月) 02:43:44 ID:63TXPWbC
>>758
障害者だと思われるほど自分の子供の行動はひどいのか・・・とショック受けるかな。
760優しい名無しさん:2007/10/08(月) 02:57:26 ID:oK5c9FbM
>>759
単純な人だねw
761優しい名無しさん:2007/10/08(月) 03:01:10 ID:oK5c9FbM
>>759
あ、「思われてる」と思う程度って事は受け入れてはいないんだね。
やっぱり普通は見ただけで認定なんて馬鹿な話受け入れないよね。
762優しい名無しさん:2007/10/08(月) 03:06:07 ID:63TXPWbC
そしたらそれなりの検査をお願いするよ。
763優しい名無しさん:2007/10/08(月) 03:14:39 ID:oK5c9FbM
「見ただけで認定」は受け入れない事はわかったからいいよ。

しかも匿名掲示板の自称医者の書き込み程度じゃなおさらね。
764優しい名無しさん:2007/10/08(月) 03:17:41 ID:63TXPWbC
うーんなにか違う・・・そういう疑いをかけられてしまうってのはどうでもいいの?
765優しい名無しさん:2007/10/08(月) 03:45:22 ID:Mw+beMwj
>>764
疑いをかけられてしまう って何?
766優しい名無しさん:2007/10/08(月) 03:47:42 ID:oK5c9FbM
>>764
匿名掲示板という安全な場所で主張してもそれなりにしか受け止めて
もらえないことくらいは理解した方がいいよ。仕方ないよね。
767優しい名無しさん:2007/10/08(月) 03:48:32 ID:qWj3t+fN
医者に見せるのはもちろんだけど、普通は学校や幼稚園の先生あたりから
「疑いがありますので検査をお勧めします」と言われるし。
それを「医者でもないのに見ただけで認定なんて認めない」なんて言ってたらどうにもならないと思う。
768優しい名無しさん:2007/10/08(月) 03:52:04 ID:63TXPWbC
>>766
だよね・・・やっぱり。
誰か身近な人が忠告したりしないのかな。
769優しい名無しさん:2007/10/08(月) 04:05:38 ID:oK5c9FbM
>>768
心のこもったお手紙を書けばいいのでは?
住所は「東宮御所」で着くよきっとw
770優しい名無しさん:2007/10/08(月) 04:09:11 ID:Mw+beMwj
>>768
誰が誰に何を忠告するの?
771優しい名無しさん:2007/10/08(月) 04:10:22 ID:63TXPWbC
手紙かぁ・・・そういうの既に届いてたりしないのかな。
772優しい名無しさん:2007/10/08(月) 04:13:49 ID:Mw+beMwj
771の人は忠告したいの?
「障害があると疑いをかけられていますよ。」と?それとも
「疑いがありますよ。」と?
773優しい名無しさん:2007/10/08(月) 04:14:59 ID:63TXPWbC
>>770
身近な職員や女官とかが
「こういう風に見られてしまっているので、きちんと検査をしたほうがいい」とか
「変に疑いをかけられないように挨拶などをきちんとしつけたほうがいい」とか。
774優しい名無しさん:2007/10/08(月) 04:17:15 ID:qWj3t+fN
>>772
ああ、ごめん。
771は>>761へのレス。
「認定」というのとは違うけど、「見ただけで」云々するなというのは
場合によるんじゃないかという意味。
775優しい名無しさん:2007/10/08(月) 04:18:22 ID:oK5c9FbM
手紙まで匿名にしちゃ駄目だよw
ちゃんと住所と氏名くらいは書かなきゃ怪しまれてポイだろうから。

ま、「誰かが書いてないかなぁ」とか言ってる時点で本気で
愛子さまを心配する気なんてこれっぽっちもないんでしょ。
776優しい名無しさん:2007/10/08(月) 04:24:44 ID:Mw+beMwj
>>773
ああー そういうことですか。
ありがd。

>「きちんと検査したほうが」
子供の行動が「普通」とは違うと感じれば感じるほど、
障害の診断がつく可能性が高くなるわけだから、
普通は「きちんと検査」したくない人の方が多いかと。

>「しつけをしたほうが」
躾ようにも障害がある場合はそう簡単ではないでしょう。
「躾がなっていない」ということで親として非難されるのと
自分の子供が障害児であることを受け入れるのでは
どちらがラクなんでしょうね。
777優しい名無しさん:2007/10/08(月) 04:28:46 ID:vfNyF7TP
忠告をしてくれるような人はみんな遠ざけてしまって耳を貸さないのかもね。
778優しい名無しさん:2007/10/08(月) 04:36:06 ID:Mw+beMwj
>>777
ゾロ目おめ。

皇室&宮内庁がそんな感じなのかもね。

自分はとっくに診断は出ているけど、国の方針で
その事実をひた隠しにしようとしている。
と予想しているけど。
779優しい名無しさん:2007/10/08(月) 05:02:47 ID:kwMVtwmD
>>778
いや、多分役人特有の過ちを認めない体質のせいでは。
何しろ愛子ちゃんがまだ1〜2才のころに、宮内庁の公式コメントとして
「自閉症とは心外」と言っちゃったから、「実はやっぱり発達障害がありました」とは
今さら言えないんだろうと思ってる。
宮内庁の中の人だって数年で異動があるだろうから、「自分のときには責任を取りたくない」と
ずっと見ないふりでいるんじゃないのかな。
780優しい名無しさん:2007/10/08(月) 11:10:48 ID:HhNdG4dw
皇室は池沼は認めないのがデフォでしょう。歴史的に、お察しくださいだから。
雅子さんが離婚して口を開かない限り無理。
781優しい名無しさん:2007/10/08(月) 11:43:31 ID:ag50594w
でも今にして思えば、赤ちゃんのころからちょっと変な感じだったよね。
色白でほっぺたがぷくぷくしててかわいかったけど、周囲をじーっと見る目が無表情で。
イギリスのタブロイド紙も、全然何の根拠もなく自閉症だなんて書いたわけじゃないんだろうな。
782優しい名無しさん:2007/10/08(月) 12:08:13 ID:cxHFNbSo
1歳前後から宮内庁から「自閉症では?」と。
それを無視(わかるでしょ?
俺様育児・・・・
自棄皇后だから、どうしようもないのよ。
783優しい名無しさん:2007/10/08(月) 14:25:13 ID:ptIdIbxQ
最近は外人に「天皇の女の孫ってビョーキなんでしょ?」と聞かれる。

そうだよ。知恵遅れと自閉症だってと教えておいた。
784優しい名無しさん:2007/10/08(月) 14:29:20 ID:XHK1LzUn
「oh!なんということだ!跡継ぎが自閉症で大丈夫なのか?」
「ノープロブレム、Japanは男子が皇位を継承する。弟と弟の息子が継ぐさ」
「なーんだ、それならallOKだね!」

ってことか。
785優しい名無しさん:2007/10/08(月) 16:44:33 ID:MEb5I96E
>>780
「歴史的に」って、お前みたいな歴史捏造がDNAに染みこんでいる鮮人なら間違いなくそうだろうな。

哀子がアレなのを隠蔽してるのは、虚栄心200%な雅子とその実家の強い意向だろ。
社会的弱者への温かい励ましを公務と自認している皇室が、アレを隠すはずがない。
華やかで金のかかる海外旅行や国内静養といった「偽公務」ばっかりやってて、そういう伝統的な公務を嫌ってる雅子ならさもありなんだ。
786優しい名無しさん:2007/10/08(月) 16:57:45 ID:cxHFNbSo
もしも近い将来、自閉症が公になったら、マンセーしてた人はどういうコメントするの?
「でもカワイイからいいの」??
787優しい名無しさん:2007/10/08(月) 17:02:11 ID:XLx7eocf
>>786
自閉症の子を叩くなんて!じゃない。
788優しい名無しさん:2007/10/08(月) 17:08:52 ID:8BAcLjxM
あの踊り同じ動きをするんじゃなくて
手とかも色々組み合わせを変えて踊ってたから
すごいなーと要領の悪い自分は思った。
789優しい名無しさん:2007/10/08(月) 17:18:10 ID:HhNdG4dw
池田厚子さんもあれれっぽかったけどね。和子さんも寡黙症とか。お察ししてたんでしょうな、当時は。
790優しい名無しさん:2007/10/08(月) 17:21:18 ID:Mw+beMwj
>>783
障害は病気ではありませぬよ?

>>786
健常児だからマンセーしてたわけではないだろうからいいんですよ。
自閉症だって、つーかだからこそ尚一層かわいくなるよ。
健常の子のように普通のことを普通にするのは難しくても、
知的レベルは高いらしいから、
愛子様にしかできないことが増えてくるだろうしね。

力士の四股名の次は何の暗記力を披露してくれるのかな。
楽しみです。
791優しい名無しさん:2007/10/08(月) 18:57:51 ID:KEF7hoHI
アスペルガーに一票。知的には何の問題もないけど、空気読めない、
一人周囲から浮いてる…というような小学生になりそう。
内親王だから、いくらでも浮世離れしててもいいけど、せめてご会釈
なりきちっとできるようになれば、マコカコオタを取り込めるよw
792優しい名無しさん:2007/10/08(月) 20:11:24 ID:Mw+beMwj
高機能自閉症に一票です。

>>791
>浮世離れしててもいいけど
確かに。
ふわふわした感じが返って高貴な雰囲気を出すかも?

しかし会釈って難しいですよね。
姿勢も求められる状況も曖昧だから。
会釈の姿勢のまま歩くとか、気持ち悪くて嫌でしょうね。
広汎性発達障害系の方たちにとって。
793優しい名無しさん:2007/10/08(月) 20:47:45 ID:GuIs1nrd
中機能自閉症(正式名称じゃないけど、軽度の知的障害を伴う自閉症のこと)か
低機能自閉症(同上、中度の知的障害を伴う自閉症)に一票。

IQ70以上あるなら4歳の言語能力があるので、会話は内容が幼いだけで文法的には何でも話せるはずだし、
逆に指示も音声言語でかなり通るはず。
お遊戯は、「自閉症は粗大動作模倣には障害がないから、伝えたいことは動作に置き換えて示せ」と
ウタ・フリス(アスペルガー症候群を英語圏に紹介した人)が言ってるくらいで、
歌や踊りは重度の知的障害のある自閉症児者でもこなせることがわかってる。
794優しい名無しさん:2007/10/08(月) 21:48:54 ID:8hLvD31E
どんな人間でも、障害を持っている可能性も機能的な欠陥を持っている可能性もあります。
だからといって、素人が絶対に専門家の猿真似をしてはいけません。
現時点において、愛子様を自閉症だというならば、もっと他に心配すべきことがあります。
795優しい名無しさん:2007/10/08(月) 21:59:07 ID:oyNbXEH7
>>794
雅子さんの肥満とか?
796優しい名無しさん:2007/10/08(月) 22:12:21 ID:VNWaD8Tw
>>794
必要なしつけをされてないこと?
797優しい名無しさん:2007/10/08(月) 22:29:28 ID:kttjfAGA
ニュース速報+板から、このスレに流れて来ました
マーチレベルの国立大理系卒ですが、対人関係の能力がさっぱり昔からなくて
いつも周囲から浮いて苦労してました。友達はかなり少数ですが、一応数人は
だいたいいますた。運動系の部活は中高はやってて、上下関係の中では浮きながらも
最低限度の人間関係を築くことはできます。でもいつも、数人としか人間関係
は作れないし、作りたいとも思いませんし、親友もいません

オッサンですが、俺も軽度の障害といえるレベルなのでしょうか?人間嫌い
の性格ですむ許容範囲なのでしょうか?
798優しい名無しさん:2007/10/08(月) 22:29:46 ID:cxHFNbSo
ナルちゃんのヘンな笑いとか?
799797:2007/10/08(月) 22:42:19 ID:kttjfAGA
あと自分の気になる点は、自分の行動パターンで一度こういう行動パターンを
しようと決めると、その行動パターンを取らないと、何か縁起の悪い事が起きる
のではないかと思い込む(それが合理的ではないと一方では思うときも多々ある
のですが)点です。これは日常生活に多少支障を起こし、これは〜の病気の可能
性があると兄弟から指摘されたのですが、病名は忘れましたw

ちなみに過去に付き合ってた彼女は少ないですが、いた事はあります
800優しい名無しさん:2007/10/08(月) 22:46:28 ID:ObqCGT3t
愛子さまファンの追っ掛けのおばちゃん達のせいでぶっきらぼうなのでは…と思ったりする。
常に見知らぬ人たちにジロジロ見られても愛想良くしろというのは
辛いと思う。
故に彼女は普通の幼児よりも大人びた性格なのでは…。
801優しい名無しさん:2007/10/08(月) 22:48:30 ID:VNWaD8Tw
>>800
どうみても大人びてはいないと思う・・・
802優しい名無しさん:2007/10/08(月) 23:09:15 ID:Mw+beMwj
>>797
この書き込みだけでは何とも言えませんが
その可能性がないとは言えない、という感じは致しますね。
しかし>>794さんもおっしゃっているように、
専門家の真似はできませんから、ご自分で書物等をお読みになって
軽度発達障害について勉強なさっては如何でしょうか。

現在は6人に一人が発達障害者であると言われているようですから、
そうであったとしても驚くことはないと思います。

実際、私の周囲にもそうであろう、と思われる方が何人もいらっしゃいますし、
身内にもAD/HDの者とアスペの者がおります。

AD/HDの者は成人後自分で書物を読み、
自分がそうであることに気づいたと言っておりました。
それまでは、他人が当たり前にできることも
自分には大変難しく苦労していたようですが、
自分の障害を知ることで、自分なりの方法で
失敗を防ぐことができるようになっているようです。
ちなみにその者は国立大学を卒業して就職、
伴侶も得て現在は二児の父親となっております。


こちらには成人用のチェックリストもあるようですよ。
○発達障害の基礎知識 http://development.kt.fc2.com/

803優しい名無しさん:2007/10/08(月) 23:21:29 ID:a1z3FVyv
>>792
でも空気読めないのは、公務できないよ。
普通に内親王として育てたらいいんだよ
変に女帝にしようとするからややこしい
あと知的レベルの高さってより、一部突出して
その反面、ダメなんだからどうしようもないじゃん

大江健三郎の息子の、光君
弟が全部面倒見てた・・・大学生だったけど
これはこれから大変だろうな、と思ったけど
自閉症を心外なんて言い切った、宮内庁(東宮家だろうけど)
心外なんて言ったら、それこそ自閉の子のいる家庭
がどう思うか、まるっきり空気読めない東宮家
親が親だから、愛ちゃんキツイことだらけでしょ。
両陛下の進言も耳に貸さないだろうし
804優しい名無しさん:2007/10/08(月) 23:57:57 ID:GOjnIb/l
天真爛漫過ぎる笑顔も、有る意味恐い。
猿回しの猿状態のお遊戯では、判断出来ないと思うけれど、
やっぱり違和感てんこ盛り。

805優しい名無しさん:2007/10/09(火) 00:01:16 ID:GiWVgksN
>>802
ご丁寧なレスとサイトの紹介ありがとうございます
テストの結果は自閉圏にギリギリ入ってるみたいで納得でもありますが、
若干涙目でもあります
このサイトを読む限りでは、軽度のアスペルガー症候群ぽいですが
70人に一人の発症率てあるとおり、周りにいても日常生活が普通にできそうな
水準の人でも診断基準では該当しそうですね。サイトにあるように
>障害と呼べるのは、実際に日常生活や社会生活に顕著な支障が出ていて、
>特に支援が必要な場合です。
とあるのですが自分でも判断ができかねます。この分野の事を勉強してみます

ありがとうございました 大変感謝しています
806優しい名無しさん:2007/10/09(火) 08:41:38 ID:2boga77/
>>805
基本スレ違いなので、以後わからない事があっても
ここで聞いたりは一切しないようお願いします。

自分で発達障害系のスレッドを探してください。
807優しい名無しさん:2007/10/09(火) 11:47:42 ID:yHaJa1Wa
外人死ねカス
808優しい名無しさん:2007/10/09(火) 15:52:50 ID:kvDoKlTl
>>779
>愛子ちゃんがまだ1〜2才のころに、宮内庁の公式コメントとして 「自閉症とは心外」と言っちゃったから

その前に、雅子さん自身が
「うちの愛子は健康に恵まれて良かった。そうでない子もいるのに〜」みたいな差別発言してるから。

まさか、今さら「うちの子も、そうでない子のひとりでした」とは言えないでしょう、
809優しい名無しさん:2007/10/09(火) 21:21:54 ID:cg/8PRBG
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191750982/543-544
↑こんなの見つけたんだけど、どうなんだろう・・・
810優しい名無しさん:2007/10/09(火) 22:16:41 ID:iUK9JiZW
      l|                                |l
      ◇─ ┌────────────────┐ ─◇
       \  │皇室御一行様★アンチ編★ 裏工作科│  /
           └────────────────┘
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `⊂ ´*> カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||__ ___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄なりすまし ̄| ̄|  .| ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     < `〜´* > カタカタ    < `Д´# > カタカタ    < `∀´* > ウェハッ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄妄想 ̄l ̄| . |   |東宮誹謗中傷 | ̄|  | ̄ 荒らし. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
811優しい名無しさん:2007/10/09(火) 22:19:11 ID:iUK9JiZW
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´; > カタカタ     <`Д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | 秋篠宮マンセー  . |   | ̄ ̄言霊 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧           ∧||||∧
    <`Д´; > カタカタ     <`∀´ ; > カタカタ      <`Д´; > アイゴー
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄捏造 ̄| ̄| . |   |愛子自閉症| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/

812優しい名無しさん:2007/10/09(火) 22:21:10 ID:iUK9JiZW
813優しい名無しさん:2007/10/09(火) 23:52:10 ID:Y5eDvZXN
>>809
優秀伝説33項目も挙げてくださってますが、結局

>実際に聞けた言葉 、行動 :「パパも」 折り紙×ひらき紙 ○

なんですよね。
あとは実際の映像や音声なしの間接発表。
たまに提供される映像は「愛子様は発達障害なのか?」なものばかりだし。
それで健常です、優秀です。
と言われてもなぁ。。。
814優しい名無しさん:2007/10/10(水) 00:10:27 ID:ih/qZolM
>>812
かわいそうに。
親はなにやってるんだ。
娘を守ってやれ。

もう見たくないよ・・・・
815優しい名無しさん:2007/10/10(水) 09:16:56 ID:aGvK/wqE
>>812
これ、ゲティのなんだね・・・
何でまたわざわざこんな顔してるところを選ぶかね。
嫌がらせなのか、お察しくださいなのか。
816優しい名無しさん:2007/10/10(水) 10:57:28 ID:ih/qZolM
大きな写真では手をつないでるイケメン君に視線が合ってるw
それでこの顔。擁護系でれでれ顔。
口アケッパ。
817優しい名無しさん:2007/10/10(水) 12:09:34 ID:BRyq2+C7
下記のニノミヤは障害者福祉に関する著書・論文を多数書いておりましたが、それらは偽善者による偽善著書・偽善論文です。
決して参考文献にしてはいけません。
もし、参考文献のリストに挙げている者を見つけたら、ニノミヤを賛助している者として注意しましょう。



【関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授が女子学生にセクシャルハラスメント】

関西学院大学総合政策学部の日系カナダ人教授 ニノミヤ・アキイエ・ヘンリー Akiie Henry Ninomiya
(専門:障害者福祉)が女子学生2人(いずれも卒業)を研究調査旅行に誘い、
自分と同じ部屋に宿泊させるセクハラ行為を行っていたことが28日までに分かり、
「誠に遺憾だ。心から謝罪したい」と学長は平謝り。

関西学院大学によると、2女子学生のうち1人は同教授から平成8年に国内の研究調査旅行に、
もう1人は平成10年に海外の同旅行に、それぞれ2人きりで行こうと誘われた。
2人とも滞在先で同教授に「同室に予約されてしまった」などと言われ、
教授と同じ部屋に泊まらされたという。

関西学院大学は女子学生側から昨年11月に届け出を受け、学内規定に基づき調査委員会を設置し、
教授、学生双方から事情を聴取。女子学生側は「教授と学生の関係で断れなかった」と話したといい、
同大は教授が地位を利用したハラスメントと認定した。

ただ、当の教授は2月29日付で依願退職、帰国しており、処分はできないという。
この後、海外へ逃亡したニノミヤ・アキイエ・ヘンリーは、
国際協力事業団JICA にてヌケヌケと JICA Chief Advisor をしていたことが確認されている。
( http://www.pattayamail.com/319/news.htm の中の
  http://www.pattayamail.com/319/n9.jpg の一番右の汚らしいモミアゲの人物 )
818優しい名無しさん:2007/10/11(木) 00:08:25 ID:+oHVaX/n
819優しい名無しさん:2007/10/11(木) 03:44:01 ID:PhQ2ek/1
ほかの女の子とズボンの丈が違うのはなぜ?皇族だから?
tp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071009061450.jpg
820優しい名無しさん:2007/10/11(木) 08:08:53 ID:2LB6Xbpk
>819
私も思った。あれ男の子のズボンよね。
佳子ちゃんが、スケートして足出してたり、
足上げたりしてるのはいいの?とか思ったけれど・・・
でも、ニコニコ画像はどう見ても(何回見ても)健常なんだけど。
編集の効果?
821優しい名無しさん:2007/10/11(木) 08:33:40 ID:+DH8Y4D8
オムツ対策?
822優しい名無しさん:2007/10/11(木) 08:33:47 ID:UexECAAT
皇族だから太ももを隠すというなら、
例の公衆の面前スカート股開き抱っこは何だったんだろうと・・・
823優しい名無しさん:2007/10/11(木) 09:59:10 ID:+DH8Y4D8
>>819
すっごーいヘッピリ腰www
運動神経もダメダメなんだ〜〜
824優しい名無しさん:2007/10/11(木) 10:13:10 ID:wCo+mPMD
>>823
そこは責めるなよ。
運動神経なんてそれこそ個人差なんだから。
825優しい名無しさん:2007/10/11(木) 10:18:46 ID:+DH8Y4D8
すみません・・
以前宮内庁HPにあったリトミックの愛子の写真で後ろから雅子が追いかけてる?
愛子が笑いながら逃げる顔のアップ、激池沼顔でびっくりしました。
脳障害があると、動きがやはり・・クセがあるというか。

知人の子供も軽い自閉で、やはりクネクネで。
細かいゴミなどをつまむ指先がクニャクニャなんです。
皇室風味だとウワサされています。
826優しい名無しさん:2007/10/11(木) 10:33:44 ID:/FLcmFtV
>>823
あんたみたいな母親をもった子供のほうが可愛そう
他人の子供の苦手なこととかあげつらって、そんなに
楽しいの?
827優しい名無しさん:2007/10/11(木) 12:09:33 ID:8R6OvWJn
>>826
素朴な疑問なんだけど、823を子持ちの女性だと判断したのはどうして?
828優しい名無しさん:2007/10/11(木) 12:14:15 ID:+DH8Y4D8
>>827
私がIDストーカーされてるからです。
孫もいることになってるw
コピペも理解できないアラシなので、いろんなレスを総合しているみたい。
また、IDがかぶった時にその人と混同されて。
学習院の奥様と思われてるみたい。
いろいろ都合が悪いんでしょうね。
829優しい名無しさん:2007/10/11(木) 12:23:43 ID:8R6OvWJn
>>828
そうでしたか。
少しでも早く、人の痛みがわかるようになるといいですね。

両親の批判はともかく、子供に対する質の悪い発言は自分を貶めますよ。
830優しい名無しさん:2007/10/11(木) 12:45:03 ID:JEz6ndji
>>828
こんなとこまでわざわざ出張して愛子ちゃん叩いてるのか。
何が楽しくてやってんだか。
831優しい名無しさん:2007/10/11(木) 13:10:35 ID:+DH8Y4D8
アラシもストーカーがヤバイのに今更気付いて論調を変えてきました。
832優しい名無しさん:2007/10/11(木) 13:13:18 ID:+DH8Y4D8
荒らすんなら、愛子自閉症、発達障害じゃない証拠はあるの?
叩く?
出さなきゃいいじゃない?
出てくるから、分析されちゃうの。
親が守らなくて誰が守るんだ、こんな小さい子。
833優しい名無しさん:2007/10/11(木) 13:28:08 ID:JEz6ndji
>>832
愛子ちゃんが自閉症だという証拠もありません。
出てくるからと言いますが、東宮の内親王ですからねぇ。
愛子ちゃんの姿を見たい人が多いんじゃないですか?

秋一家が好きでたまらないなら、マコカコさんヒサ君のことを誉めそやしていればいいじゃないですか。
ν速+でも、キコさんスレで気持ち悪い敬語使ってキコさんを褒めまくってるだけならともかく、
愛子ちゃんの運動会スレでまで、愛子池沼愛子池沼と繰り返す気持ち悪さ。
愛子ちゃんが笑わなければ異常、楽しそうに笑ってれば池沼。
愛子ちゃんが何かをしなければ池沼、何かをすれば影武者。
その同じ口で「ヒサ君が笑っててお可愛らしい〜(ハァト)」。

誰が守るんだってさ、あなたたちが叩くの止めれば良いでしょう。
何が分析でしょう。あなたたちがやっているのは「粗探し」でしかありませんよ。
しかも5歳の子供に対して。
834優しい名無しさん:2007/10/11(木) 13:30:48 ID:JEz6ndji
>>833
追加。
そういうと必ず「アンチ秋は1歳のユウチャンを叩いてる」と言いますねw
ご自分達は、根拠もなく愛子池沼だの氏ねとまで言っておいて
ユウチャンの寝ハゲや立ち耳という「事実」を言われることすら嫌なようですから。
835優しい名無しさん:2007/10/11(木) 13:33:56 ID:wCo+mPMD
なんか変なのが乱入してきたなぁ
836優しい名無しさん:2007/10/11(木) 13:45:46 ID:YreZ78kG
この辺の記事が悔しくてしょうがない鬼女が所構わず乱入してきてるんだと思われ

380 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 00:55:32 ID:kbFu1HQL0
文春 
タイトルの「いやな噂」とは「愛子様は笑わない」ということらしい

愛子様が運動会のときのように笑うのを見たことはない
最近でも御所ではほとんど表情を出さない
職員から挨拶されてもそっぽを向いている(最近も)by東宮職関係者
運動会で雅子様は大きくよく通る声で笑っておられた
愛子様が制服に着替えて園舎から出てこられたとき
雅子様は大急ぎで駆け寄り溌剌とされていた

雅子様は9月は私的な皇族方の集まり等で非常にお忙しかった

悠仁様は少しずつお喋りも覚えられており、両陛下もかわいくて仕方ないのだろう
葉山に東宮家が招かれなかったのは両陛下が雅子様のご体調回復を
第一に考えてのご配慮

雅子様は最近愛子様の幼稚園への送り迎えをされない日も多い
限られた体力や精神的エネルギーを、育児だけでなくほかにも振り分けられるようにされており
その試みから9月下旬に疲れが出てしまわれた
837優しい名無しさん:2007/10/11(木) 13:54:17 ID:YreZ78kG
あとこれとかもか。

559 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 09:26:57 ID:aOVGN+ieO
同じく本日発売週刊文春。
現物を見て下さいとしか言い様のない「びみょー(語尾上がり)」な名文。
なにせ冒頭から東宮関係者談として
愛子さまが笑顔を見せたのは
オランダでの体をクネクネさせながらの笑顔以来です(注:本当にこう書いてあるんだってば)

・日頃御所で愛子さまに出くわした職員は必ず「ごきげんよう」と挨拶するが
愛子さまが挨拶することはない。
黙ってぷいと横を向いたり
かと思えばじっと凝視したり。
・雅子は九月は皇室の「私的行事」で消耗←那須ではあんな元気だったのに(棒)
・「治療の一環の乗馬」も二週間休んだので
一部では「ご懐妊説」も出たほど←事実じゃなかったということですね

いや〜短い記事ながら強烈でした。
838優しい名無しさん:2007/10/11(木) 14:20:22 ID:UKKToxE7
マスコミも、障害名をズバッと書くまでには至らないだけで、
言うようになったもんだ。
839優しい名無しさん:2007/10/11(木) 14:23:30 ID:YreZ78kG
なんかホラーだ・・・

692 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/11(木) 12:36:43 ID:RzpEyF9b0
>>689
>家の中と、幼稚園で特定の子といる時だけしかしゃべったり笑ったりできなかった。

週刊文春 10/18号

一時期「愛子さまは笑わない」という噂≠ェ雑誌の記事になったりもしたが、今度の運動会の笑顔でその噂も完全に払拭された。
ただ、愛子さまが普段からよくお笑いになるのかというと、決してそうでもないようだ。前出の東宮職関係者が話す。
「最近になってよく笑われるようになった、という印象はありません。いまでも御所ではほとんど表情をお出しにならないんですよ。
御所の中で宮さまに偶然お目にかかった際は、職員から『ごきげんよう』とご挨拶するのが決まりなのですが、
職員からそう言われても、いつも愛子さまはは何も仰らずに、そっぽを向いてしまわれる。つい先日もそういうことがありました。
相手が大人だと笑顔が出ないんでしょうか。でも恥ずかしがっているふうでもなくて、
表情も変えずにじっと見つめたりなさるので、こちらもどうしていいものかわからないときがあります。
いつかは愛子さまが笑顔で『ごきげんよう』と言ってくださるといいのですが」(東宮職関係者)


東宮御所=自分の家でも表情を出さない愛子は、かつてのあなたとは全然違う。
840優しい名無しさん:2007/10/11(木) 21:40:27 ID:+oHVaX/n
841優しい名無しさん:2007/10/11(木) 22:46:55 ID:WFsUizGs
本当に愛子様が健常だっていうんなら、堂々としてればいいんだよ。
可哀想な話だけど、日本で一番有名な幼稚園児なんだから、
どうしてもいろいろな見方をされてしまう。
1億2千万も人がいれば、それはいろんな考え、いろんな見方がある、
正しい見方も正しくない見方も、遠慮ない物言いもあるだろう。
それは愛子様に限らず、ニュー速あたりで犯罪者から犯罪被害者に至るまで、
連日えらい言われようをされている。それをいちいち気にしていたらきりがない。
こういう掲示板があるから目に見える形になっているだけで、
昔からひどいことを言う人はかならずいた。被害者家族に
「保険金が入ってよかったじゃないか」みたいないたずら電話する人とか。

昔からそれこそ礼宮様から紀宮まで、やれお行儀が悪いの、実は成績が悪いの、
彼らが在籍中は学習院のレベルを大幅に下げて、落第させることを防いだだの、
さんざんな都市伝説が流布してた。
結局、それが都市伝説にすぎないことを、会見や講演の場を通じて
証明することができている。しっかりと言葉をつづり、
きちんとした折り目正しい受け答えをすることは馬鹿にはできませんよ。

だから愛子様も成人皇族になれば、会見の機会にも恵まれるし、
公務にもお出ましになる。ちゃんと受け答えをする様子がTVに流れれば、
それだけで障害疑惑など完全に吹っ飛ぶ。
だから別に、今カリカリして、障害疑惑払拭にやっきにならなくとも、
いずれ真実はあきらかになる、言いたいやつには言わせておけ、と余裕を持てばいい。
むしろカリカリすればするほど、図星なのか? と余計に疑惑を招くだけ。
842優しい名無しさん:2007/10/11(木) 23:10:53 ID:IgzM6SLt
発達障害でなかったとしても、相当変わっている子という印象だ。
女帝は無理だ。
海外の要人を招いてのパーティーなどで失態をやりかねない。
国民に迷惑をかける前に平民におりるとかしたほうが、本人のためでもあり、国民のため。
843優しい名無しさん:2007/10/11(木) 23:31:36 ID:rV2PdxKC
女帝なんて今は置いとけ。
健やかに育てることだけ、目一杯やれば。

844優しい名無しさん:2007/10/12(金) 05:34:55 ID:yDrlnp4d
文春の記事って運動会の愛子さまの笑顔をオランダ以来と言ってる時点で怪しさ満点だと思ったんだけど…。
つい先日の相撲台覧をこの人は見てなかったのかとw

まあこのうさんくささいっぱいの東宮職 関 係 者 が本当だとしても愛子さまが
この人を無視するのはその口の軽さを見抜いてるんだろうね。
さすが愛子さま。
845優しい名無しさん:2007/10/12(金) 08:08:44 ID:kn1IHYvS
>>844 本当だねw
愛ちゃんは鋭くて賢すぎるから相手を見抜く力があるんだよ。
マスコミに金目当てでぺらぺらしゃべる職員相手に挨拶なんて
するわけないし、凝視するのはそういう性格を非難してのことだね。
「私知ってるのよ、貴方が内部事情を漏らしているって」って。

北の湖理事長をスルーするのも、北の湖も壮絶なかわいがりをしていた
過去とか、部屋の若い力士が謎の死を遂げていることなんかを
見抜いていたからなんだよ、きっと。
846優しい名無しさん:2007/10/12(金) 08:36:04 ID:3MVPEOXG
>>845愛ちゃんは鋭くて賢すぎるから相手を見抜く力があるんだよ

それが本当なら、母親と目を合わさないのは、
「このデカ女が皇太子妃とは名ばかりの腹黒い女・・・・
病気の為公務を欠席するのではなく、ただの仮病、ただのサボリ。
だってこの女が1人でガツガツ食べまわりブヨブヨ太っているのを私は知っている。
こんな女と目を合わすなんて、できない!」

オランダへの静養出発時に、空港で足をクネクネしてお行儀悪さを披露したのも、
「何が静養??
この女に静養なんて必要なにのは、私が一番よく知っている。
静養が必要な状態と国民を騙している女の横で、お行儀良くなんて・・・・できないわ!!」

トンガに出発の皇太子お見送りで、またまた足クネクネを披露した時も、
「この夫婦、カメラの前だけで一体いつまで仮面夫婦を演じるつもり??
もう冷め切っていると言うより、最初からこの2人の結婚が間違いだというのを、
私は生まれる前から知っている。
家族円満を演出するのに、この幼い私を利用するのは、お止め!!!
ほら、今日も足クネクネよ・・・・
皇太子の乗った車なんか、見てあげないわよ。
いってらっしゃいの挨拶?ふん!馬鹿馬鹿しい!!
アッ、またこの色黒デカ女、私のこのお行儀の悪さがイヤなのか、私の手をギュッと掴んで放そうとしない。
私の行動を母親の思いのままに操ろうとするのは、ムダなこと。
ほら、手は繋がれて動けないけど、足は自由にクネクネクネクネクネクネ・・・・
だからと言って、雅丼ママ・・・・私の足までは手と同じように掴めないわよねぇ。。。
どうでもいいから、もう私の優秀説を流すのはヤメテ!!!!!!!」
847優しい名無しさん:2007/10/12(金) 08:37:52 ID:XEXR9ng5
冗談でもそれはないだろう・・・

褒め殺しも性質が悪いよ
848優しい名無しさん:2007/10/12(金) 09:18:41 ID:lH6wgUQ7
無表情でジッと見つめる
怖い ホラーだ
849優しい名無しさん:2007/10/12(金) 10:26:37 ID:QUjlIyox
まあ週刊誌の「関係者」なんてのが怪しいってところは同意。
東宮職員のいきつけの喫茶店のマスターでも「関係者」といえなくもないし。
だから「関係者」という人の発言は話半分に聞いとけってことで。
850優しい名無しさん:2007/10/12(金) 11:43:09 ID:WpJ3Lkwc
運動会の写真、どう見ても池沼っぽい。
あのクネクネ足はないだろー。
851優しい名無しさん:2007/10/12(金) 12:30:36 ID:PrmZjjQ/
自閉症の子が「知的で、何でもわかっているけれどただ話そうとしないだけ」に見えるっていうのは、
カナーから延々言われてることだよね。
852優しい名無しさん:2007/10/12(金) 12:48:15 ID:FgPwX+NP
自閉症児って、水蒸気が見える子もいるらしい。
その子に合った療育をすれば成長は必ずある。

でも、ttp://jp.youtube.com/watch?v=s8ENXohZQaU&NR=1
この映像の最初のほうの愛ちゃんの姿をみると、
とても知的とはいえない。
皇族でなかったら、年長の夏休みの時期に就学相談を受けてるレベルだよ。
幼稚園はまだいいが、こんな状態で小学校に上がっても
授業中にブツブツ独り言、先生の話には集中できず視線は虚ろ状態になるよ。
853優しい名無しさん:2007/10/12(金) 13:08:04 ID:qemcxE4a
>>846
江頭の弔問に行ったときに愛子ちゃんが雅子さんの手を振り払ったのも
「チッソ江頭の血をひいていると思われたくない。私はチッソ江頭の血を
ひくものではなくて、皇室の血を引くのよ」
とパパの手にすがろうとしたのだろうね。

小和田氏の顔を無表情で見上げていたときも
「私を女帝にしようと画策して、骨の髄まで皇室をしゃぶりつくそうとしている
この男の性格はお見通しよ。」 なんてねw

ちょっと怖いっすね、愛子内親王。

854優しい名無しさん:2007/10/12(金) 20:08:26 ID:A1WwQ/wD
普通でないことは確かですね。
脳の器質障害なので仕方ないでしょう。
855優しい名無しさん:2007/10/12(金) 21:22:30 ID:pMbjTaGk
>>844
オランダ旅行だけどこれ、笑ってるのかなぁ。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060908124017.jpg
運動会のときの自然な笑顔と比べるとかなり違う気がする。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071006114256.jpg
856優しい名無しさん:2007/10/12(金) 21:34:03 ID:JwLpRoWK
愛子様の目が二重だったら、発達障害とは思わないかも・・・
857優しい名無しさん:2007/10/13(土) 00:14:49 ID:y3S0/nJM
>>856
そんなの関係ないのでは?
サーヤも一重だったけど誰もそんなこと言ってなかったんじゃない?
858優しい名無しさん:2007/10/13(土) 01:00:41 ID:U7BVhdbA
>>855

笑おうとしてみた、って感じだよね。
それか、つい笑ってみたくなった、か。
お遊戯と同じで、周りがしているように
することは出来るのか。

躾けようとはしてるんでしょうね。
愛子ちゃんも応えようとは、している。
ただあんまし、成果が上がっていないのでは。

あれだけお遊戯が出来るのなら、
お辞儀ぐらい出来そうだけどなぁ。
上手く教えれば。
お遊戯覚えるより、御挨拶の方が
覚えられそうなものだけどなぁ。
身近な人がやってるところを、毎日見ると思うけど。
859優しい名無しさん:2007/10/13(土) 01:43:11 ID:7n5z3NuR
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071011102217.jpg
この母親に育てられたら情緒不安定になるのもわかる。
860優しい名無しさん:2007/10/13(土) 07:46:41 ID:4wOJI1HO
いや育ててるのは養育係で母親は食事も別だから。
861優しい名無しさん:2007/10/13(土) 08:24:17 ID:8MetozK8
幼稚園のお遊戯の姿を拝見して自閉症なのではないかと思ったのですが、
やはり自閉症ですよね?
862優しい名無しさん:2007/10/13(土) 08:37:50 ID:P5SOHJer
ニコ動のトンガお見送りのくねくね映像には驚きました。
すっごく障害児っぽく見える。
けど、皇太子お誕カルタ映像はフツウっぽく見える?
全く、ただの一度も両親の方に目線を向けないことに違和感は感じたけど。
雅子さまに札を先に取られたときもそちらを見ないのか…。
あと、カルタ取りのときはあんなに嬉しそうにしていたのに
終わった後は途端に無表情になってしまったことにも違和感が…。

音声がついていなかったけど、何やら盛んにお喋りしている様子。
会話の内容、声の抑揚が聞けたらよかったのだけど。
863優しい名無しさん:2007/10/13(土) 11:03:08 ID:JIbPDIq2
普通に見えるときとクネクネおかしいときの差が激しすぎる。
864優しい名無しさん:2007/10/13(土) 11:31:52 ID:bxBe1TBM
>>863
お見送りの時のような、
「どこに目の焦点があってるの?」みたいなモウロウ状態は、
「薬の効き過ぎてる時」という感じがしますが・・・。
865優しい名無しさん:2007/10/13(土) 14:00:24 ID:xlXruvnK
>>863
健常児だって、機嫌のいいときと悪いときでは別人のようになることがあるし、
たとえ軽度の自閉症であっても普通っぽく見えるときはあるよ。
だから親も「ヘンなときもあるけど、この子は大丈夫」と思い込んで療育が遅れがちなんだよね。
誰だって自分の子は健常だと思いたいものだから。
866優しい名無しさん:2007/10/13(土) 15:19:57 ID:DcY2Qxan
>>862
ニコ厨が皇族論評かい?
お前の方が障害児じゃねーの?
867優しい名無しさん:2007/10/13(土) 17:55:38 ID:uNpZU7iT
愛子様は自閉症なので皇位に就くのは無理。
次の次の天皇は悠仁様です。
868優しい名無しさん:2007/10/13(土) 18:17:53 ID:Y80V6SZN
仮に発達障害でも自閉症でもなんの問題もない
869優しい名無しさん:2007/10/13(土) 19:36:24 ID:XJnWK0sT
そりゃ生活の不安はないだろうね。
そういう点では下々の子よりは安心。
870優しい名無しさん:2007/10/13(土) 20:00:10 ID:GS/oPKnU
そもそも内親王だから、いずれご降嫁する身。
女帝にしようなんて画策の道具にするな。
最低限の礼儀作法をきちっとして、黒田さんみたいな可もなく
不可もない男性に嫁ぐ。
愛子さまは、せっかくオリエンタルな美しい顔立ちしてる
んだから、礼儀作法が身についたら無敵だと思う。でもあくまでも
紀宮みたいな立派な女性皇族として活躍してほしい。
871優しい名無しさん:2007/10/13(土) 20:03:11 ID:uNpZU7iT
自閉症の女性を嫁にもらおうというのだとしたら、
持参金狙いだろうな。

たぶん愛子様の旦那は創価学会員w
872優しい名無しさん:2007/10/13(土) 20:59:10 ID:zmlniDa/
末端の創価学会員って、なんで貧乏人多いの?
団地、公営住宅、文化住宅、貧民街住まい。
あと家庭崩壊、DV、アル中、生活保護、中卒、引きこもり、パチンコ中毒、
高齢ニート、片親、登校拒否、精神障害・・・悲惨な境遇にいる人もね。
創価にケツの毛までむしられたのか、元々貧乏なのか・・・
873優しい名無しさん:2007/10/13(土) 21:41:19 ID:uNpZU7iT
貧乏人ほど何かにすがりつきたくなるんだろ。
日本は民主主義国家なので金持ちも貧乏人も全く同じ1票だからな。
874優しい名無しさん:2007/10/13(土) 22:47:58 ID:POfMPKdz
うちの近所のは×1女や子沢山ばっかり。
875優しい名無しさん:2007/10/13(土) 23:52:43 ID:gBzZWkFq
"病気と貧乏人と母子家庭を狙え"って方針なんだと。
勧誘する時に。
876優しい名無しさん:2007/10/14(日) 02:29:44 ID:dcLbaLSw
創価は病院で勧誘するので有名

確か久邇宮家に嫁いだ、松浦家の人
旦那が亡くなって、満鉄の株もらったけど、敗戦でダメになって
戦後貧乏だったけど、病院で創価に勧誘された

愛ちゃんは普通に育てたらいいのに、母親の親やら
胡散臭い連中で、悲惨。
877優しい名無しさん:2007/10/14(日) 02:36:35 ID:bYr7l7RX
幼稚園のお遊戯を気に入って家でも踊りまくっているらしい。
自分が幼稚園年長のときはお遊戯とかもう恥ずかしくて嫌だった覚えがあるけど
愛子さまはそうでもないのかな。
878優しい名無しさん:2007/10/14(日) 02:37:10 ID:cbrBdWAJ
普通と違った生活で
普通の子が育ってくると考える方が不自然ではないでしょうか。
879優しい名無しさん:2007/10/14(日) 02:42:35 ID:bYr7l7RX
普通より大人びていて礼儀正しい子が育ちそうだけど違うのかな。
880優しい名無しさん:2007/10/14(日) 03:46:29 ID:ahtVMT9U
そこは個人差じゃなかろうか。
自分が年長のときは親に見せるために踊れといわれたら恥ずかしかったが
踊りたくなったら親の前でも気にせず踊っていたなあ。
クネクネ自体のほうはどう見ても怪しいけどさ。
881優しい名無しさん:2007/10/14(日) 04:21:47 ID:nXax10b+
>>872
あの仏壇で、末端信者の運気を吸い取って
幹部に流してるという話を聞いたことがある。
オカルトな話だけど、末端信者が「拝めば幸せになる」といいながら
貧乏でどうしようもない生活を送ってるのを見て、本当かも・・・と思ってしまう。
882優しい名無しさん:2007/10/14(日) 05:21:34 ID:ucKZvwP8
>在籍中は学習院のレベルを大幅に下げて、落第させることを防いだだの、
さんざんな都市伝説が流布してた。

礼宮の同級生(クラスは別)のお姉さんが言ってましたよ。昔の会社の同僚でしたが。
883優しい名無しさん:2007/10/14(日) 05:26:34 ID:ucKZvwP8
いくらなんでも礼宮を秀才だったというのには、無理がある。東宮があれだから浮き上がってる
だけで、中身は昔と同じ動物王国のやんちゃ王子の礼宮ですよ。ご本人も天皇なんて堅苦しい立場に立ちたい
とは夢にも思わないでしょう。
884優しい名無しさん:2007/10/14(日) 06:03:14 ID:nXax10b+
子供の頃秀才だったかどうかはわからないが、今現在は研究者としては一流>秋篠宮
超一流ではないが、国立大学の教授レベルは楽にクリアしてると思う。
まあ、研究内容が地味なので、あんまり目立ちはしないがw
885優しい名無しさん:2007/10/14(日) 06:42:08 ID:ucKZvwP8
礼宮も学者としては、昭和天皇や今上くらいになれれば、まあ良い方でしょうね。
886優しい名無しさん:2007/10/14(日) 07:30:20 ID:2qkVND2U
やんちゃだの他動だの言われるけど、礼宮の子供時代はどう見ても正常知能。
はにかむとか緊張しているとか言われるけど愛子様のは正常知能に見えないから問題。
887優しい名無しさん:2007/10/14(日) 07:49:07 ID:2Oz5NU5c
ブログ等で愛子様の事を賢そうと書いてる人はたくさんいる。
台覧の時はそういう意見をよく見た。見え方なんか色々だよ。>>886
888優しい名無しさん:2007/10/14(日) 09:15:05 ID:VN6/2mhS
人は子供のどこを見て賢いと判断するのか
客観的に語るには小動物を例に考えてみると良いです
賢い犬と、おばか犬の違い
犬の知能は最大で5歳児に匹敵します
889優しい名無しさん:2007/10/14(日) 09:38:47 ID:rSTWQNEI
自閉症の子って黙って立ってれば「賢そう」に見える子多いからねぇ。
890優しい名無しさん:2007/10/14(日) 09:41:12 ID:GosygbrI
>>882 都市伝説ではなく、事実です。
サーヤと同学年はボーダーが低く設定されていたので内部進学者が
例年より多かったですから。通常の試験も赤点のボーダーが低く
サーヤを追試などをさせないように配慮されていました。
学習院は皇族は特別待遇で当たり前の校風、という
日本で唯一の特異な学校ですから、仕方ない。
皇族でも天皇家の子女にはさらに特別待遇で、実は皇族内でも
ランク付けがあるんだけどね。
女性皇族の受け皿にもなっていた学短が廃止されて女子大になったから
愛ちゃんも無事に大卒資格は得られるでしょうね。
891優しい名無しさん:2007/10/14(日) 09:44:07 ID:0QSTYKgn
サーヤ???
892優しい名無しさん:2007/10/14(日) 09:58:38 ID:Z+JMqL3P
とりあえず。礼宮も紀宮も、学生時代成績が悪い、とさんざん落とされたけれども、
宮内庁HPで読める会見内容や、動画等で確認できるような、各種講演や園遊会や
公式行事でのそつのない対応を見るに、立派な成人として成長されていることが確認できる。
学校の勉強は何のためにするのかというと、将来立派な大人になるためのものなのだから、
学生時代に成績が振るわなくても、立派な大人になれたのなら何の問題もない。

愛子さんも今はさんざんに言われていても、本当に健常なら、
その健常であることが証明できる場が、将来用意されているのだから、
今あせって障害者疑惑払拭にやっきにならなくてもいいってこと。
893優しい名無しさん:2007/10/14(日) 11:10:38 ID:oUqG6e/P
>>884
秋篠宮様は学主因の法学部を御卒業された後、英国に2年間留学されて動物学を学び、
帰国後、国立の機関から理学博士の学位を取得されています。
博士論文は研究書として刊行されています。

一方の徳仁は、学習院の文学部で日本史を勉強して、イギリスに2年間滞在して水運史を勉強し、
帰国してからは学習院の大学院にまでいったのに、博士号も取れず、本も書いていません。
894優しい名無しさん:2007/10/14(日) 11:18:00 ID:evF6y59C
それよりも雅子様みたいな精神障害の親に育てられた事によって子供が病気になっている
早く側室で2子を御生みになられる事を希望される
895優しい名無しさん:2007/10/14(日) 12:57:35 ID:rSTWQNEI
障害は病気ではなく、
自閉症も勿論病気ではない。
896優しい名無しさん:2007/10/14(日) 14:04:41 ID:uAjr9uwt
私も女の子二人育てたけど、愛子様は利口そうにみえるけどな。
何処でそんな噂になるのか理解できない。普通知性は母親に似るから、愛子様は頭凄くいいと思う。
賢い子はあの頃の年齢だと、大人の言うことわざと反発するものだよ。うちの子もそうだった。実家の母が心配してたほど。帝王教育始めていないのだから当然。のびのびして頼もしい。
それより秋篠の宮家のお子様方何かちょっとね。
897優しい名無しさん:2007/10/14(日) 14:09:11 ID:KDUcrAvs
898優しい名無しさん:2007/10/14(日) 14:36:39 ID:t53ClZVm
>>896
愛子さんを褒めたいのなら、ただそれだけ褒めればいい。
秋篠宮家のお子さん方をおとしめても、相対的に愛子さんの株が上がるわけではない。
ま、客観的に見て「何かちょっと」なのはどっちか、誰でもわかると思うけどね。

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060817221159.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060608205137.jpg

899優しい名無しさん:2007/10/14(日) 14:46:02 ID:JHXRcnsM
どう見ても愛子様には知的障害がありますね。
本当にありがとうございました。
900優しい名無しさん:2007/10/14(日) 14:47:18 ID:Qw9eR6YO
のびのびするならキチンとするべき人前ではなくこういうシーンでこういう感じにのびのびして欲しいよ。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060405012751.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060927143613.jpg
901優しい名無しさん:2007/10/14(日) 15:20:55 ID:ucKZvwP8
愛子さんは知的障害はないと思う。私のカンはかなり当たる。
本当にありがとうございました。
902優しい名無しさん:2007/10/14(日) 15:23:05 ID:Qw9eR6YO
じゃあやっぱり躾の問題なのか・・・
903優しい名無しさん:2007/10/14(日) 15:44:13 ID:6UiJ6TIU
愛子ちゃんの頭の出来は父親よりは少し良いとおもう。
それに父親より周りの空気を読む力がある。
そんなに頭の回転は速くないけど、親より賢い娘になると思うよ。
お辞儀は頭の回転レベルが似てる父親から教われば、ばっちり。
回転レベルが似てるとどこでつまづくのかが、良く分かるから。
904優しい名無しさん:2007/10/14(日) 16:27:52 ID:/qYPyzj7
結局、誰もちゃんとしたシツケをしてないってことなのかな。
なんだかなあ。親は何してるんだか。
905優しい名無しさん:2007/10/14(日) 16:41:06 ID:ucKZvwP8
しつけにくい、癇癪持ちのお子さんであることは確か。
養育係が多過ぎて、愛ちゃんの教育が一本化してない感じ。
甘えを許す人と罰する人がいたら、甘い人になつくだろうし。
内弁慶のわがままに育って当然。
906優しい名無しさん:2007/10/14(日) 16:52:53 ID:cbrBdWAJ
愛子様の表情が固いのは当たり前じゃない??
5歳児にあれだけのカメラが向けられるってことを普通の人が、普通に考えれば、
びっくりして当然でしょう??普通は、怖いんじゃないかなぁ??
907優しい名無しさん:2007/10/14(日) 16:56:37 ID:v00rasay
帝王教育なんてものは戦後から存在してません。国を統率することがなくなった以上、
必要もなくなったし。
908優しい名無しさん:2007/10/14(日) 16:57:51 ID:cbrBdWAJ
美智子さまは、『皇太子様のお子様』を下々のものに見せびらかしすぎるという
非難がとても多かったそうです。
私もわざわざ車の窓を開けて生後間もない赤ちゃんを外気にさらして報道関係者に
披露するって賛成できませんでした。
今思うに、やはり成人になる前の子供は皇族であろうが芸能人であろうが、やたらと
公開しないほうが良いのではないでしょうか。
私たちが養育しているわけではありません。
だから、年に二、三回の近況報告だけで充分なのではないでしょうか。
自分の親戚の子だって、そんなに見ないことだってありますし。
909優しい名無しさん:2007/10/14(日) 16:59:04 ID:YLJ4DYiW
普通の5歳児(もうすぐ6歳)なら、
そろそろピアノの発表会でもされたらいかがですか?

皇族なんですから。
今どきピアノなんぞ、庶民中の庶民でも、男の子でも、3〜4歳から始めてます。
ヴァイオリンでも、バレエでも、日本舞踊でも、スイミングでも結構です。
910優しい名無しさん:2007/10/14(日) 17:04:43 ID:wfqx1H23
緊張して固い表情とは、また違う表情なんだよ。
カメラにビックリしたり怖かったりしたら、すぐ近くにいる親に戸惑いの表情を
向けたり、救いを求めるように親の手を握ったりするもの。
ところが、愛ちゃんは全く逆の行動ばかりなのは、いままでに公開された映像を観れば分かること。

自分だけの世界を作る為、周りを必死にシャットアウトしてるんだよ。
911優しい名無しさん:2007/10/14(日) 17:13:23 ID:aupRfpCk
話題が話題ですから、メール欄にsageを…
912優しい名無しさん:2007/10/14(日) 17:40:21 ID:Qw9eR6YO
>>909
フィギュアスケートはやめちゃったのかな。
913優しい名無しさん:2007/10/14(日) 17:41:53 ID:ucKZvwP8
最近ずいぶん表情が出て来たね。だんだん普通の子になれば良いね。
914優しい名無しさん:2007/10/14(日) 17:59:20 ID:RC8mUAVy
だんだん普通の子に・・・やっぱ今は誰が見ても「なんか変」ってことだよね。
皇太子夫妻はいまこのスレに出てくる親たちみたいな感じなのかな。
我が子の障害(?)に無自覚な親4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183047623/
915優しい名無しさん:2007/10/14(日) 19:42:18 ID:wQLhM9mR
週刊文春によると、東宮御所(要するに自分の家)の中でも、
たまに職員とすれ違うようなときにも、職員が「ごきげんよう」と言っても返事はしないらしいね。
かといってはにかむとか恥ずかしがるというわけでもなく、ただ無言でじっと見返されるので
職員も「正直、どうしていいかわからない」時があるそうだ。

「びっくりする」とか「恐い」とか、そういうのとは明らかに違う。
916優しい名無しさん:2007/10/14(日) 20:21:48 ID:KbdO2TUC
愛子さま
これから普通の人になれるのかな?
917優しい名無しさん:2007/10/14(日) 20:35:00 ID:rSTWQNEI
>>915
>はにかむとか恥ずかしがるというわけでもなく、ただ無言でじっと見返す
そこまで露骨に自閉症児の特徴を記事にされると
素直に「やっぱりなー」とも思えなくなってしまう。
918優しい名無しさん:2007/10/14(日) 20:52:38 ID:+N7Bt3qJ
>ただ無言でじっと見返す

"この人はなんだろう…周りにいる大きな人たちは、
なんなんだろう…どうしていつも誰かがいるんだろう。"

こんな感じか?
919優しい名無しさん:2007/10/14(日) 20:57:24 ID:RC8mUAVy
生まれたときからその環境なのに?
920優しい名無しさん:2007/10/14(日) 20:59:13 ID:GfyL7L3A
この間幼稚園の運動会の映像が流れていたけど、皇太子ご夫妻の表情の嬉しそうなこと。障害がある子だったら親としてあんな表情ができるだろうか。小さい子の成長過程は色々。変にいじらないほうがいい。だから下々のものは黙って見守っていましょう。
個人的には凄く賢そうな子だと感じますがね。自閉症の子は保育園にいたけど、もっともっとはちゃめちゃです。お母さんの表情も硬かった。
921優しい名無しさん:2007/10/14(日) 21:24:11 ID:wfqx1H23
>>920障害がある子だったら親としてあんな表情ができるだろうか。

あのやたら嬉しくってたまらない大口開けての笑い顔は、逆に不自然なんだよ。
それこそ、自分達が撮影されているのは分かりきっているんだから、
嬉しそうな顔ぐらいは作らないとね。

でも、愛ちゃんがお辞儀しない時や無理に手と掴んでいる時や足クネクネの時の
雅丼って、表情が硬いよ。
自閉症の子のレベルって、ホントに色々あることもしらないのか?
922優しい名無しさん:2007/10/14(日) 21:27:20 ID:rSTWQNEI
>>920
既出だが診断名が同じ自閉症でもその性格、特徴は様々である件。
じっと椅子に座って一点を凝視している子もいれば
音楽が好きでキーボードを自在に操りながら大声で歌う子だっている。
母親も表情が硬い人から突き抜けたように明るい方だっている。

>もっともっとはちゃめちゃです。
人の親としてこんな失礼な発言をすることが信じられない。
923優しい名無しさん:2007/10/14(日) 21:39:51 ID:GHz8QrCL
自閉症のレベルというのは
アナログのボリュームみたいなもん
OFFにあれば健常者
924優しい名無しさん:2007/10/14(日) 22:56:08 ID:6uSWh7dq
>>918
自分ちの中だぜ?
職員だってたまに異動があるにしても、しょっちゅう顔を合わせる人達なんだし。
925優しい名無しさん:2007/10/14(日) 23:28:22 ID:S8py+KoH
>>920
メンヘル板に来る割には、自閉症に対する認識が低すぎ。
自閉症というか、発達障害は広範囲で障害の重篤度もさまざまなもの。
だからこそ自閉症スペクトラムという観点から見るようになっている。

「私の知ってる自閉症児はこんなだった。彼女はそうじゃない、だから自閉症じゃない」などという
表面的な理解しかしていないようでは、とてもまともな議論はできないよ。
926優しい名無しさん:2007/10/15(月) 02:42:30 ID:GGKbx+R5
メンヘル板に来る人はほとんど自分が鬱な人じゃん。
自閉症について議論したいなら医者板が適切では?それか育児板。

自分は外で子どもを見て自閉症ぽいと思ったのは多動の子(積極奇異型?)しかないから
愛子さまを見ても大人しい子としか思えない。

927優しい名無しさん:2007/10/15(月) 02:47:07 ID:hDiEDm7X
いつもぺたっぺたっって感じの歩き方なのが気になる。
928優しい名無しさん:2007/10/15(月) 02:52:40 ID:hDiEDm7X
あとやっぱり下半身のクネクネ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071012232018.jpg
929優しい名無しさん:2007/10/15(月) 04:12:47 ID:54J6pds7
>>926
そうじゃない人もいると思うけど

自分の知ってる自閉の子とそっくり>愛ちゃん
だからいくら優秀っていわれてもまったく思わない
大きくなると、それこそ隠せなくなるのにって思う
930優しい名無しさん:2007/10/15(月) 06:51:17 ID:lL43ynHQ
愛ちゃんは自分の世界で妖精さんとお話できるんじゃないかな?だから現実世界で大人と
付き合うのが難しい。同年代の子供といる方が生き生きしている。
なんか赤毛のアンのマリラにひきとられる前みたい。良いお友達ができたら良いね。
931優しい名無しさん:2007/10/15(月) 07:31:46 ID:s/+du1bu
人の親として信じられない?
これだけ人の子をあれこれ貶めている人達がよく言うわ。
932優しい名無しさん:2007/10/15(月) 09:03:04 ID:sgV7iCJ4
事実を言ってるだけだと思うが。
933優しい名無しさん:2007/10/15(月) 09:21:19 ID:lL43ynHQ
一つ分からないのは、なぜ愛子ちゃが障害児でないとガッカリする人がいるのだろう?
934優しい名無しさん:2007/10/15(月) 09:25:03 ID:sgV7iCJ4
>>933
両親が躾もせず甘やかしているためあの状態に…ってことになるから?
935優しい名無しさん:2007/10/15(月) 09:38:52 ID:lL43ynHQ
愛子ちゃんがこれから普通に育って利発なお嬢さんになると困る人がいるとか…
とすると誰が?
936優しい名無しさん:2007/10/15(月) 09:46:38 ID:IoNDO6m+
>>933
if 愛子ちゃんが自閉症である
→療育をしない雅子氏ね、皇太子妃なのに障害児を産んだ雅子氏ね
if 愛子ちゃんは健常
→ちゃんとしたしつけも出来ない雅子氏ね

アンチ雅子さんはとりあえずどっちにしても叩くが、愛子ちゃんに障害があったほうが「面白い」。
雅子さん嫌いにとっては、単にしつけがなってない、なんかよりも
愛子ちゃん=障害児の方が「ざまぁみろ!」と思えるから。
雅子さんの周囲に降りかかる不幸が大きい方が楽しい。
937優しい名無しさん:2007/10/15(月) 10:03:52 ID:lL43ynHQ
なぜそこまで雅子さんが嫌いなんだろう? 
938優しい名無しさん:2007/10/15(月) 10:18:05 ID:8MHz02h9
>>937 雅子妃への僻み&嫉妬でしょ。
939優しい名無しさん:2007/10/15(月) 10:22:51 ID:4o0aSQ+C
>>933
M子さんが、障害者や障害者の家族を傷つけるような発言や行動をしてきたからではないでしょうか?

例えば、「幸い愛子は健康でよかった。そうでない子もいるのに」という心ない発言とか、
『知恵遅き子』の和歌とか、
オーストラリアの足の不自由な少年への暴言とか、
障害者施設に行って不機嫌そうな顔をするとか、
これらの映像や報道を見て、悲しく思った障害者やその家族は多いようです。
940優しい名無しさん:2007/10/15(月) 10:30:33 ID:IoNDO6m+
>>939
それは後付けかと思う。
確かに雅子さん自身も空気読めないとこあるとは思うけど。

まずは先に、何が何でも雅子嫌い、ってのがあって、
後の理由付けはいくらでも出来る。
異様なキコageも、本当にキコさん好きってより
雅子さんを貶めるためにやっているみたいに見える。
愛子ちゃん叩きも、目的は雅子さんへの攻撃。

941優しい名無しさん:2007/10/15(月) 10:36:04 ID:IoNDO6m+
雅子さん叩きなんて、
「アトピーだから障害児を産んだ」とか
「歯並びを治さないでいられるような神経だから、子どもが変になる」とか
もうめちゃくちゃだよ。
雅子さんが公務に出てこないのはサボリ鬱だと言ったかと思うと
今度は、アトピーは汚いから公務に出てくるな、と言ったり。
で、最終的には、雅子と池沼愛子は離婚して出て行け、となる。

942優しい名無しさん:2007/10/15(月) 10:37:32 ID:lL43ynHQ
じゃあ、雅子さまアンチの人というのは、「雅子さまの心ない発言に悲しんだ障害者やその家族」
に同情し、怒りを覚えた人々なんですね。雅子さまアンチの人は思いやりのある優しい人々だったんだ。
彼らの雅子さまへの怒りが娘の愛子さまにも転化され、やがては
愛子さまが障害児である方が好ましいと思うようになったと。。
943優しい名無しさん:2007/10/15(月) 12:37:04 ID:Tgxio7q+
大勢の意見を一つの人格に纏めようとすると破綻するよ・・・
944優しい名無しさん:2007/10/15(月) 12:46:37 ID:22/P1Ex+
思うに、雅子さんの(悪気はないかもしれないが)無神経発言で嫌いになった人や
元々、気に食わなかった人が、愛子ちゃんが発達障害なら良いと思うように
なったのかなぁ。
945優しい名無しさん:2007/10/15(月) 12:48:40 ID:IoNDO6m+
563 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/10/15(月) 10:25:27 ID:k4fwbVu10
雅子さんは気がふれて公の場に一切出せなくなり、宮内庁病院へ幽閉。 
ナルはポリープがガンガリ過ぎたため勝負に負け、そのまま他界。 
残された愛子さんは、静かな環境で障害児としての専門的な養育を受け、 
人間らしく尊厳のある生涯を送る。三人にとって一番よい解決策。 
「平成」のあとの世は秋篠宮殿下・同妃殿下にお任せして全て安泰。 

-------
なんだかな…
946優しい名無しさん:2007/10/15(月) 13:06:57 ID:GRrOxy6W
愛ちゃんの発達障害をサッサと両親が認めたらいいんだよ。
障害者や障害者の家族を傷つけるような発言や行動をしてきたM子には無理でしょうけど。
認めて「愛子なりのゆったりとした成長を、暖かく静かに見守ってほしい。」と言えば、
こんなふうに叩かれたりしないと思うけど。
だって明らかに、愛ちゃんは健常児ではないよ。
健常児っぽくみえる映像がオール学習院と運動会の年2回、
あとの映像はどれも虚ろ目つきと体クネクネ。
笑っていた、お遊戯ができていた、それぐらいで障害がない普通の子供と言えるなら、
この世から軽度発達障害児は全くいなくなるよ。

それにしても年少レベルのお遊戯を年長児がしているのは何とも滑稽だったよ。
お遊戯の時のあの1人だけテンションの高い笑い方もね。
947優しい名無しさん:2007/10/15(月) 13:13:37 ID:IoNDO6m+
>>946
あの1人だけって、>>946はあの時、園庭で見てたの?
他の子のテンションが分かるような映像は出てなかったと思うけど。
948優しい名無しさん:2007/10/15(月) 13:16:56 ID:EZqn2zZz
このスレ板違いでしょ、鬼女板で十分
次スレは立てないでください
メンタルヘルス板にある意味がわからない
949優しい名無しさん:2007/10/15(月) 13:17:43 ID:hDiEDm7X
>>946
そうだねぇ。
>「愛子なりのゆったりとした成長を、暖かく静かに見守ってほしい。」
これに加えて
「しばらくは母としてこの子を育てていきたい。ですのでしばらく公務は控えることになります。
皇族の皆様や関係者の方々にはご迷惑をお掛けすることになりますが、どうかお許し下さい」
とでも言って療育に励み、たまに障害児関連の公務に顔を出す。外国の障害児関連の本を翻訳したりもする。
これならば叩かれることもないだろうに。
950優しい名無しさん:2007/10/15(月) 13:20:15 ID:lL43ynHQ
>>946 さんの口調がもはや既女板。
951優しい名無しさん:2007/10/15(月) 13:26:12 ID:OhOjmSRw
美智子妃への執拗な皇室内での嫌がらせは、反ミッチーの
利害関係が一致した集団が団結してイジメを繰り返していたわけで
ただでさえ民間出身という出自を快く思ってないところに
先の天皇皇后→乳母制を否定したり、勝手なことをやるかわいげのない嫁!
宮家→男子を授からなかったのに、二人も男子を産んで!
女官→私の方が華族出身で身分が上なのに

みたいな感情が渦巻いてみんな美智子さんを攻撃してたんだよ。
何か一つ問題があって、というのでもないだろうね。
雅子さんも同じだと思う。雅子さんや愛子さんへの誹謗中傷レスは
根底に非常に根強い僻みや嫉妬の感情がありありと伝わってくるから。
クラスでいい服を着たりして恵まれた境遇の医者の子がいたりすると
旦那はどうせ看護師と不倫してるだろうとか、両親の不仲を噂したり、
家庭をなんとか不幸に仕立て上げようとするママさん連中いるけど、
あの心理だろうなと思ってみてる。
952優しい名無しさん:2007/10/15(月) 13:31:01 ID:hDiEDm7X
こういう笑顔はお地蔵さまみたいで可愛い。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070829103559.jpg
953優しい名無しさん:2007/10/15(月) 13:41:53 ID:IoNDO6m+
>>951
理解できる。
多分雅子さんや愛子ちゃんに、目に見えるような問題がなくて
公務もお辞儀もバッチリだったとしても、叩く人たちは粗探しして叩くんだろうし。

>>952
これカワイイねぇ。
おちょぼぐちw
けっこう眉毛が八の字なのねぇ。

これ、もっと大きくなったときを想像させる顔だわ。
954優しい名無しさん:2007/10/15(月) 13:53:12 ID:GRrOxy6W
>>953多分雅子さんや愛子ちゃんに、目に見えるような問題がなくて
公務もお辞儀もバッチリだったとしても、

バッチリでないから、どうしても「バッチリだったとしても」と仮定での書き込みになっていますね。

目にみえるような問題がなくてお辞儀バッチリの愛子様、
公務バッチリの雅子様、
これが実現すれば、叩かないですね。まず観ます、観てみたい!
955優しい名無しさん:2007/10/15(月) 14:02:05 ID:IoNDO6m+
>>954
あ、園庭で運動会をご覧になった鬼女さんですねw
他の子たちは「こんなクダランお遊戯やってらんね」って顔して低テンションで踊ってましたか?

そうですね、でも、叩く人は公務をしてもお辞儀をしても叩くと思いますよ。
実際、雅子さんが公務に出てきたときも叩いてるし(アトピーで汚いから出るな、とか)、
愛子ちゃんがあんなに楽しそうに運動会に参加しても(一人だけテンション高くて不気味とか)叩いてるし。
956優しい名無しさん:2007/10/15(月) 14:02:37 ID:Mui8EaEO
その「バッチリ」で叩かれてたとしても、擁護派は今よりもっと多かったでしょう。
今現在、東宮擁護と思われるレスの多くは殆ど内容が無理やりでずれてる。

一部の東宮叩きにも変なのがいるけれど、大勢の人が今の東宮の存在に
不安感を持っているのは事実でしょうね。
957優しい名無しさん:2007/10/15(月) 14:12:11 ID:lL43ynHQ
普通の人は「氏ね」とか「キモイ」とかまでは言わないけどね。
東宮叩きは中学生の陰湿イジメみたい。
958優しい名無しさん:2007/10/15(月) 14:20:03 ID:l/TlL9+p
>>957
秋篠宮家叩きや皇后陛下叩きも見た上でのその意見?
959優しい名無しさん:2007/10/15(月) 14:24:55 ID:wWt8Ah+Q
東宮家の内親王は知的障害を伴う自閉症児の特徴が多く見られ、
年齢相応の発達をしている行動がなかなか見られないが、なぜだろう、というのは
東宮を叩いていることになるのだろうか。
960優しい名無しさん:2007/10/15(月) 14:27:41 ID:lL43ynHQ
秋篠宮家や皇后陛下が叩かれてるとしたら、東宮叩きの反動でしょう。東宮叩きが終わったら、
自然消滅するのでは。
961優しい名無しさん:2007/10/15(月) 14:37:28 ID:PUaQBVxj
・・・w
では少しでも早く『東宮問題』を解決して頂かないとね。
もう出来ませんと去った方が潔いと思いますが。
962優しい名無しさん:2007/10/15(月) 14:39:12 ID:IoNDO6m+
>>959
「なぜだろう」と思うのは別に叩きではないのでは?
叩くというのは、池沼愛子氏ね、というようなものですね。

毎日側で愛子ちゃん見てるわけじゃし
少しの映像だけで自閉症が診断できるプロでもないし、
静かに成長を見守っていればいいんじゃないでしょうか。

963優しい名無しさん:2007/10/15(月) 15:40:00 ID:GRrOxy6W
ID:IoNDO6m+さん、
静かに静かに見守ってあげてね、愛ちゃんを。
今日のアナタ、格別書き込み多くて、アナタこそが静かに見守っていないようですよ。

964優しい名無しさん:2007/10/15(月) 15:46:01 ID:lL43ynHQ
キジョ板から来た人はすぐにけんか口調になるね。煽っているような。
965優しい名無しさん:2007/10/15(月) 15:50:06 ID:IoNDO6m+
>>963
はいはい。
園庭で見てきたほかの園児の様子はどうでしたか?
結局、公開されてもいないお遊戯全体の映像を見た気になって
愛子ちゃんだけがハイテンションで浮いていたと
勝手な想像で言ってるんですよね。
困ったもんです。

ということで>>948さんに同意します。
はっきり診断&発表されてのスレではないので
鬼女さん達は鬼女板でやればいいと思います。
966優しい名無しさん:2007/10/15(月) 16:21:20 ID:wWt8Ah+Q
ニコニコ動画見ると、他のペアが2組写ってて、その4人と愛子様のペアの男児を加えた5名なら表情がわかる。
確かにその5名と愛子様とを比べると、愛子様だけがずっと大口をあけたままで、
確認できる6名の中では他の子と違って妙にハイテンションだ。
他の5名も笑顔はあるが笑顔だという程度なのに対して、愛子様のは大笑いに見える。
園児全体から見て愛子様がどうなのかはわからない。
967優しい名無しさん:2007/10/15(月) 16:22:54 ID:Pc19rZD0
子供が運動会で楽しく踊った事実でいいじゃありませんか。

発達障害の子供が悪いわけじゃありません。
968優しい名無しさん:2007/10/15(月) 16:26:45 ID:wWt8Ah+Q
>>967
その通りでした。同意。
969優しい名無しさん:2007/10/15(月) 16:35:51 ID:wBa0TfHl
しかし女性週刊誌以下の下品さに加え露骨な悪意
しまいにゃニコ厨こんな鬼女よく恥ずかしくなく生きてられんなw
970優しい名無しさん:2007/10/15(月) 16:55:28 ID:lL43ynHQ
鬼女板の住人さんたちも、紀子さまに負けず劣らず、おっとりと微笑みを浮かべた色白美肌、
才色兼備の良妻賢母が多いと思う。女とは底知れず怖いもんですw
971優しい名無しさん:2007/10/15(月) 16:59:18 ID:GRrOxy6W
>>967発達障害の子供が悪いわけじゃありません。

そのとおりだから、親がやたら優秀説を流すより>>965のように「はっきり診断&発表」して、
愛ちゃんに合った療育をしたらいいのに。
まぁ、発達障害児のはっきりした判断って、かなり難しいと思うけど、
愛ちゃんのような立場だと、どんな名医につくことも可能だからね。

972優しい名無しさん:2007/10/15(月) 18:04:03 ID:IyFb9OzF
療育は受けてるんじゃないですかねぇ。
歩き方や姿勢なんかも習ってそうですよ、あれは。

療育の一番肝心なところは両親の全面協力ですから、
それがあるように見えないんでみんな不安に思ってるんでしょう。
973優しい名無しさん:2007/10/15(月) 18:16:01 ID:lL43ynHQ
雅子さまの方が愛子さまに依存しているように見える。今、公の場所に出て来るのは愛子ちゃんの
行事、観劇、相撲見物くらいでしょう。愛子ちゃんがそばにいないと間が持てない、人目が怖い、
不安なのは雅子さまの方だと思う。おそらく、愛ちゃんもそれを敏感に感じているはず。
愛ちゃんが成長して、サーヤみたく母親を支えるくらいになれば良いけど、今は無理だろうな。
974優しい名無しさん:2007/10/15(月) 18:48:28 ID:RvPE+Ni1
>>973
過大評価と過大な期待は気の毒だと思うよ・・・
975優しい名無しさん:2007/10/15(月) 20:36:32 ID:lL43ynHQ
いや、もうすでに愛ちゃんは雅子サンの「ライナスの毛布」だけどね。手つなぎが必要なのは
雅子さんの方だろう。愛ちゃんが一人で歩いて自分から離れていくのが怖いのだと思う。
愛ちゃんはそれを知っていると思うよ。多少の知的障害があったとしても、感受性はあるからね。
976優しい名無しさん:2007/10/15(月) 20:44:53 ID:DTNzQeGw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
愛子ちゃんが心配Part78 [既婚女性]
皇太子妃雅子殿下ってどうよ? [メンヘルサロン]
雅子さんを冷静に語る 49 [既婚女性]
皇室御一行様★アンチ編★part1033 [既婚女性]
【皇室】愛子さま、幼稚園生活最後の運動会★2 [ニュース速報+]

--------------------------------------------------------------------------------

977優しい名無しさん:2007/10/15(月) 20:45:48 ID:pI5hSyKY
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/woman/image/00000168_3.jpg

これは…。
読んだ人いる?
コラ?
978優しい名無しさん:2007/10/15(月) 21:37:57 ID:E9pY8bLo
>>977
URLからしてコラではないよね。
どうせガセネタだろうけど。
979優しい名無しさん:2007/10/15(月) 22:02:12 ID:lL43ynHQ
女性週刊誌は見出しと本文が違う。まさにゴミ箱直行のトラッシュマガジンですな。
金出して買う人がいるのか。
980優しい名無しさん:2007/10/15(月) 22:08:47 ID:E9pY8bLo
病気療養中の身であるにも関わらず、ちょっとした行動で周りの人間が「ご妊娠か?!」と密かに大騒ぎ。
それが雅子妃殿下のご負担になっている・・・って感じの内容かな
981優しい名無しさん:2007/10/15(月) 22:54:42 ID:5vHcxXRR
普通に痩せればいいんじゃね?
982優しい名無しさん:2007/10/15(月) 23:52:36 ID:Q2u0YPed
皇族も大変だと思う
平民がいいね
983優しい名無しさん:2007/10/16(火) 00:54:39 ID:MshD9AZ7
ID: IoNDO6m+

単なる嵐だねw
984優しい名無しさん:2007/10/16(火) 01:23:34 ID:1cL77l0Y
>>983
ID変わりました。 昨日のID: IoNDO6m+ です。

なぜ愛子ちゃんを擁護したら嵐?
ここは、愛子ちゃんが池沼だ自閉症だと言う人が
キジョ板のスレみたいに集まるためのスレなの?

それならよけいに、メンヘルでは板違いなんで
キジョに篭っててください。
985優しい名無しさん:2007/10/16(火) 02:02:38 ID:3o20x9aR
この子のこと鉄仮面て呼んでました。
毒で子も勿論無し、成長平均とかも知らないし障害とかも全く知識0だから障害児とかは思わなかったけど。
986優しい名無しさん:2007/10/16(火) 08:12:13 ID:Cycjc3mG
>>984元ID: IoNDO6m+さん、
アンタの書き込みは擁護とは言えんよ。
それにアンタみたいなのに、擁護してもらう愛ちゃんが気の毒。
アンタこそキジョに帰れば?

もし、愛ちゃんが自閉症だとしても擁護なんか必要ないよ。
自閉症でも療育によって成長する事も可能なんだから。
それに健常者なんかとは比べ物にならないほどの才能を持っている場合もある。
グレン・グールドは統合失調症と言われたこともあるがアスペだよ。
皇太子、グールドのバッハぐらいCDで聴いた事あるだろう。
ホロヴィッツも精神病の家系出身で自身も神経過敏症。
皇太子、ホロヴィッツのCDぐらいは聴いた事あるだろう。
それ以外にも芸術家、特にピアニストの中には、奇人、変人は多いよ。
クラシックの造詣が深いフリをしている皇太子なら、当然そのぐらいの知識はある・・・だろうね?
優秀説を流すのが大好きなパパとママだよ。
愛ちゃんが健常児では物足りないのでは?
987優しい名無しさん:2007/10/16(火) 08:47:50 ID:TD9rK6O4

秋篠宮ご一家をけなし、皇太子・雅子マンセーの鬼女が荒らしまくってる

眞子さま画像掲示板(3次)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/imgboard.cgi
988優しい名無しさん:2007/10/16(火) 08:48:29 ID:L8XHxdJE
愛子ちゃんは自閉症なのでは、っていう意見が
東宮が嫌いなあまりに誰かが流してる悪意の噂だと捉えるなら
ID: IoNDO6m+さんのような「擁護」もありなんだろうけどね。

もうそんな事考えてる人なんて僅かでしょう。
ただ、そこまで重度の障害じゃなくて習ってる事はできるから
映像事に印象が違ってきてるのが混乱の元だね。
989優しい名無しさん:2007/10/16(火) 08:49:47 ID:L8XHxdJE
× 映像事
○ 映像毎
990優しい名無しさん:2007/10/16(火) 09:14:16 ID:Cycjc3mG
少し前にお相撲を観に行った時、車を降りてお辞儀こそはなかったけど、
足のクネクネ度は以前よりマシだった。
ただ、立っている姿とかを見ても、そこらの幼稚園で運動会の時に年長児にさせている
組み立てたいそうなどは、とても愛ちゃんには無理だと思う。

>>972にもあるとおり、療育は受けてるんだと思う。
学習院側も公表してないだけで、障害児教育専門の教師を付けているかもしれないし。
幼稚園に入って笑顔が見れるのは、少しだけ増えたからね。
両親といるよりは健常児との集団生活がいい影響を与えているのかも。

ただ、内親王として生きていくのに自閉症とは致命傷すぎる。
映像毎に印象が違ってきているかもしれないが、相変わらずな部分もある。
成長もあるけど、幼稚園入園前と変わってない部分もあり。
要するに何年も成長が止まっている部分もあるんだよ。
あの子の表情をみていても、かなりのストレスを感じているんだろうね。
思春期とかに2次障害としてウツ病とかを発する自閉症児も多いから、
あまり過大な期待はせず、両親がゆったりと見守るのが一番なんだけどね。

991優しい名無しさん:2007/10/16(火) 09:30:29 ID:ptE0exTW
公立校の場合自閉症でも薬によって他人に迷惑をかけるような症状が
抑制される場合は親の意向で普通学級での学習が許可される。
明らかに症状が見られる場合であっても程度がかなり酷い場合でない限り
公立校には拒絶する権限がないんだよね。
つまり一般社会においても普通学級には自閉症児はいて、
一般児童とともに教育されて、社会に出て行ってる。

私立においても、しょぼい私立の場合は寄付金などでなんとか高卒までは
こぎつけることもできるしな。むしろその程度の障害ありの児童の親は
しょぼい私立に小学校から入学させたりする。公立より融通のきくところも
あるから。

仮に愛子さんが自閉症だとしても学習院が愛子さんを最大限配慮してくれるのだから
きちんと大学まで卒業できるよ。そして皇女として生涯困らないだけの持参金を
もって当り障りのない配偶者に嫁いでいくわけだから、自閉症であることに
愛子さんはなんの問題もない。一生独身であっても皇女として何不自由のない生活を
送るわけだから、ますます問題ない。

なので外野が療育させろだの、あれじゃ困るだの、というのはいらん意見だな。
992優しい名無しさん:2007/10/16(火) 09:40:22 ID:GIbOpqD2
問題は、母親側の一族が
「愛子さんを天皇にしないと雅子さんの病気が治らない」
なんていうニュアンスの記事を雑誌に書かせる事だね。
993優しい名無しさん:2007/10/16(火) 10:17:04 ID:Cycjc3mG
確かに環境とお金には困らないだろうが、
療育って本人の為にするものだよ。
ここの掲示板の書き込みを読んで、「さぁ、療育いたしましょう。」となると思うバカはおらんさ。
あれじゃ困るだのが、いらん意見だろうが、
一番こまっているのは、皇太子でも雅子ではなく愛ちゃんなんだよ。
公立だろうが私立だろうが、そこにいる何年かより、そこを出てからの人生のほうが
ずっと長いんだよ。
皇族だから、環境と金には何不自由ないから幸せか、、、、まぁ雅丼は確かにある意味では幸せだよな。
それを思うと、軽い知的障害のあるほうが皇族として生きていくにはいいのかも。
愛ちゃんが成人しても自閉症の為、人とコミニュケーションをとるのが苦痛。集団とカメラが苦痛、お辞儀も苦痛。母親のように公務はせず引き篭もり、遊びはパーーーッとすればいいんだから。
994優しい名無しさん:2007/10/16(火) 10:18:03 ID:gbaTR/zz
不安で仕方ない
995優しい名無しさん:2007/10/16(火) 10:58:19 ID:XuoSyc5G
池田厚子さんは20歳で降嫁してるね。
996優しい名無しさん:2007/10/16(火) 11:06:15 ID:J7bVq1k0
愛子様が心配です
997優しい名無しさん:2007/10/16(火) 11:39:49 ID:XuoSyc5G
多くの国民に心配されて、愛子ちゃんは幸せだねえ、皇室の子供て、生まれてた時から
見てるから、みんな親戚の子みたいに思うんだろうねえ。国民総おばちゃん&おじちゃんw
愛子ちゃんの成長を楽しみにしてるんだねえ。日本人は情があって優しいねえ。
998優しい名無しさん:2007/10/16(火) 12:27:44 ID:pc8j90mO
>>951
へぇ、雅子さんを叩く人はみんな嫉妬ですか…
では紀子さまを叩く人もやはり嫉妬で?
999優しい名無しさん
次スレ

愛子さまは発達障害なのか? Part7
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1192504703/