話を聞いて欲しい人聞くからおいで 203

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
途方にくれてるとき、寂しいとき、憂鬱なときなんでも話してみればいい
聞いてあげるから言ってごらん

※コテハンはスレが荒れる原因になります
  使用はできるだけ控えるようお願いします
  !コテハンは叩かれても平気な人だけ使用してください。
  !叩かれても"大人の対応"が出切る様に心がけましょう。
※流れが速い時は話が見逃される時もあるけど、決して無視されてるわけじゃないよ
  ちょっと時間置いてもっかい書き込んでみるといいかも
※次スレは>>900の人が立ててね。立てられなかったら次の人を指定してね。
  スレ立てする時は重複を防止するために一言言ってから立てましょう。

死にたいとかNGです。
心を病んでいる人に対する、誹謗・挑発・差別的内容の発言・暴言はしてはいけません。
下品、エロ、グロ、著しく不謹慎・不道徳、呪詛的、不快な印象を与える書き込みは慎みましょう。

精神疾患は所謂『長期疾患』と同じです。一度病院にいって病名を貰うと
生命保険の加入の困難、ローンなどを組めない、結婚を考えた
時の心的負担になる事は覚えておきましょう。精神疾患=病気です。

レスに返答が付かない場合がありますが、あなたの話は誰かがきっと
我がことのように聞いていてくれてます。話を聞いてもらえないような
場合は一度話しを聞く方にまわってみるのもいいかもしれません。
話を聞いて欲しい人のためのスレです、お互い優しい気持ちで接しましょう。
では、落ち着いてどうぞ。

前スレ
話を聞いて欲しい人聞くからおいで 202

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1184869157/l50 
2優しい名無しさん:2007/07/22(日) 01:48:06 ID:/OIik6nW
前スレ埋てからおいで。
3優しい名無しさん:2007/07/22(日) 01:55:57 ID:qqMAKGa0
【現代型の鬱病:専門医も認める(鬱=甘え)】

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ken-hari/kanjiatop9.htm

>立地柄、ほとんどが会社員。それも、「現代型」といわれる患者が多い。
>「まじめな人」がなりやすい従来のうつ病とは違い、
>「会社が悪い、上司がひどい、親の理解がない」などと他人のせいにし、
>社会のルールをストレスと感じるタイプ。
>五十嵐良雄院長(56)は、こうした患者が増えてきたと感じている。

このスレで報告されているメンヘラの愚痴や鬱憤も
全く同じですよね〜。
4sp:2007/07/22(日) 01:56:09 ID:9w0hqa+7
>>1
5優しい名無しさん:2007/07/22(日) 01:56:38 ID:qqMAKGa0
【現代型の鬱病:大げさで被害妄想傾向】

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ken-hari/kanjiatop10.htm

>このままだと「勤務態度不良」で、処分されてしまう。
>休む口実に診断書が欲しかった。
>昨年4月、会社の近くで看板を目にしていた
>「メディカルケア虎ノ門」(東京都港区)を訪れた。

>「上司にねたまれている」と、必死で訴えた。
>しかし五十嵐良雄院長は「ずいぶん大げさだな」と思った。
>他人を非難しがちな「現代型うつ病」の傾向があると診断した。
>休職が必要とは思えなかった。

まんま2chに巣くってるメンヘラそのものですよね。
6優しい名無しさん:2007/07/22(日) 01:57:06 ID:4XkEw5gl
前スレ>>997
処方されてる薬や市販薬じゃ簡単には死なないから。
あとは、ここで愚痴って行くなり好きにしてください。
物理的に止められませんから。
7優しい名無しさん:2007/07/22(日) 01:57:37 ID:4XkEw5gl
>>1さん乙
8優しい名無しさん:2007/07/22(日) 01:58:23 ID:fL8/Ccs+
回復途中の、リハビリ兼ねての外出(遊び)
なら理解できます。
ペース把握できるし。
9優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:00:51 ID:CNYeGMmW
今日遅くまで寝てたせいか、眠れない。
こんな時間に寝たらまた朝起きれなくなるし、悪循環だ・・・。
10優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:01:02 ID:/OIik6nW
皆さん落着いてくださいね。

鬱だけの人ばかりじゃないから。

では、石鹸と戯れてきます。

メンヘラは風呂で遊ぶなとか叩かないでね。
11優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:01:57 ID:qqMAKGa0
カラオケやネット三昧していられるような人は
鬱病では無いのです。

甘えたように見えるのが現代の鬱病傾向で、
それは豊かな社会が生み出した現代病とも言える症状で、
本質は病気ではなく、過保護に育てられたが故の
甘えた性格が引き起こしているものです。

ですからいくら薬を飲み続けても治ることはなく、
性格自体を変える努力をしなければ、永久に現状から
脱却することはできません。
12我こそは真のメンヘラ也 ◆FTq2Zv6hyc :2007/07/22(日) 02:04:49 ID:rPiRPDeS
>>3>>5

妥当だな
ま、真っ当な医師はそう診断するだろうな

まぁ、中には医者も商売だし薬屋も儲かるしで
いい加減な診断を下すのもいるんだろうねぇ
13優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:04:50 ID:CNYeGMmW
>>10
私もお風呂好き。温泉よく行く。
14優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:06:04 ID:4XkEw5gl
耳元で中島みゆきの「世情」が流れてるわ・・・・
喉もと過ぎれば・・・とトラの威を借る狐・・・
15優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:07:05 ID:Q2toJ+fm
>>6

…わかってます。
すみません。意味不明で考え無しな発言で…。

どうせ死ねない。
一昨日からの処方を全部飲みました。
2週間分。
100錠くらいあるのかな…


寝ているときだけでも幸せであってほしい…


意味不明でごめんなさい…生きていてごめんなさい…
16優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:07:15 ID:mVFQVz11
>>11
うわぁ・・・自分だよ
でもPCの電源点いてないと今は寂しすぎる
17優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:09:52 ID:mVFQVz11
>>15
本当に飲んだの?
死ぬにしても死なないにしても身体に悪そうだよ
18優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:10:30 ID:qqMAKGa0
>>12
【マスコミの垂れ流す風説には注意しましょう!】

医療関係者は鬱病がさも風邪の様な物で、
誰でもかかる些細な病気であるように軽く言い放ち、
さも薬を飲んで少し休養すれば治るかのように
軽視した発言をします。

しかしその通り、鬱病が簡単に治った…などいういう
ケースこそ稀であり、むしろ安易に薬を飲む事で
薬物中毒に陥り深みにハマってしまうケースすら目立ちます。
19優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:12:03 ID:qqMAKGa0
>>17
>>15は死ぬ死ぬ言ってるだけの性格破綻者。
振り回されないようにね。
20優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:14:02 ID:l6zWX8iD
>>1スレ立て乙

前スレ>>997
自分を信じてもらえない事に失望せず、それでも人を信じ続ける者にのみ希望の道は開かれるんだ。気障な言い方だがな
道を開く前に死を選ぶのは、お前自身のみならず生きるもの全てを冒涜する行為だ。死ぬ気なら全ての生命に謝ってから逝け
21sp:2007/07/22(日) 02:14:53 ID:9w0hqa+7
[アリさんのお話]
アリというとたいてい働きアリを想像するかもしれませんが
そうではないのも居て必ず数パーセントは存在するそうです。
それは働きアリがいて働く必要がないからだと思います。
ですが働きアリが減ればそうではないアリも働くようになるそうです。
おそらく豊かなアリ社会では働かなくてもよいアリが増えるでしょう。
ただしアリ社会では働かないアリに文句を言う者はいないし
働くアリに感謝をする者もいないのです。
それは社会を形成していく上で十分なシステムがうまく働いているからだと言えます。
22優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:16:30 ID:mWEEXEhj
レポート書いたら燃え尽きて試験勉強する気力がなくなりました。
どうしよう。もう力でない。
23我こそは真のメンヘラ也 ◆FTq2Zv6hyc :2007/07/22(日) 02:18:28 ID:rPiRPDeS
>>18
ま、基本的にマスコミは広告主に左右される存在だからねぇ
それを無自覚に信じる人々も問題だが
もっとタチが悪いのはそれをガセだと知った上で意図的に
その問題報道を利用する輩だ

まるでマルチのようにガセ報道が幅を利かせ
真実が埋もれていく

恐ろしい世の中だ
24sp:2007/07/22(日) 02:18:52 ID:9w0hqa+7
※ID:qqMAKGa0 は改行太郎だよ。たまに支離滅裂な発言をするから振り回されないように気をつけてね。
25優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:19:40 ID:4p/Gtaui
>>21
>アリ社会では働かないアリに文句を言う者はいないし

アリってしゃべれるんですか?
26優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:22:08 ID:4p/Gtaui
>>24
いくらメンヘラが自己肯定した所で、
世の中で起きている凶悪犯罪の大半は
メンヘラが引き起こしているものですよ。

たとえニュースになるような犯罪ではなくても、
日常的に周りに迷惑をかけているのもメンヘラです。
27sp:2007/07/22(日) 02:22:23 ID:9w0hqa+7
>>25 擬人化しただけさ
28優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:23:51 ID:CNYeGMmW
>>15
意識のあるうちに病院へ行った方がいいと思うよ。
100錠程のんで胃洗浄された友達いるし・・・。
29優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:23:58 ID:4p/Gtaui
>>27
メンヘラが目指している先は健常者の世界なのに、
その健常者を目の敵にしている間は、
メンヘラに未来は無いと言っても過言ではありません。

自分が何に向かって進んでいるのか?
それを忘れて、自滅して言い訳ばかりしている人達と
馴れ合いばかりしていれば、どんどん後退して行くばかりです。

メンヘラは「健常者」を目指してもがいているのだと
言う事を忘れてはいけません。
30sp:2007/07/22(日) 02:24:36 ID:9w0hqa+7
>>26 気をつけてね
31優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:24:41 ID:U31+E60a
中学の時は苛められてて、よく女子の前で素っ裸にひん剥かれて叩かれてました。
ただ耐えるしかなかった。あの時は辛かった。

今社会人に成ってますが、あの時にどうも変な性癖が形成されたのかも知れませんが、
ときどき女性の前で生気を露出したい願望に駆られます。
この露出願望は止められそうもありません。

どうしたらよろしいのでしょうか
だれか教えてください
32優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:26:17 ID:fL8/Ccs+
改行さんが暴れだしたので寝ます。
みなさんおやすみなさい。
33優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:26:53 ID:4p/Gtaui
>>31
風俗嬢に見てもらえば?
それか、ネットで晒してみては?
34sp:2007/07/22(日) 02:26:56 ID:9w0hqa+7
働けるなんて幸せなことです。
ましてや働けて遊べるなんてさぞかし幸せなことでしょう。
心身を壊さなければね・・・
35優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:27:05 ID:JB3L6hj7
もっと早くに話合っていたら別れはなかった
引越しするって言ったけど一緒にいたい
またひとり怖いよ
36優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:28:04 ID:4p/Gtaui
>>35
いい気味( ´ー`)
37優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:29:36 ID:4p/Gtaui
>>34
そう。
汚いものは汚いところで一生はいつくばっていればいい。
人間の形をした、何か別の汚いもの。
おまえたちメンヘラーのことだよ。
38sp:2007/07/22(日) 02:29:56 ID:9w0hqa+7
みなさんおやすみなさい。
愉しい夢が見れますように。
39優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:30:41 ID:9w0hqa+7
>メンヘラー
40優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:31:21 ID:U31+E60a
>>33
いきなり電車の中とか路上でやるのが好みですけど、これはいくらなんでもやっちゃまずそうですから…
我慢して風俗で発散するしかないのでしょうね(´;ω;`)ウッ…
41我こそは真のメンヘラ也 ◆FTq2Zv6hyc :2007/07/22(日) 02:35:12 ID:rPiRPDeS
>>38
結果的には叩く形になったわけだが
俺は別にお前さんが憎いとか嫌いとかいうわけではなくて

ただ、俺は正論を提示し自説を譲るわけにはいかなかったのよ
これは俺の信念の問題でもあるからな
その辺は誤解なきよう

では、おやすみなさい
42我こそは真のメンヘラ也 ◆FTq2Zv6hyc :2007/07/22(日) 02:37:33 ID:rPiRPDeS
>>40
まぁ風俗が無難だな
ネットで晒すのもマズイ
通報で逮捕された例もあったしな
43優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:38:14 ID:A83rArAR
レキソタンの副作用に眠気ってあったが
ありゃ嘘か?って位眠くないんだが
昨日も3時間寝ただけです
44優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:39:37 ID:CNYeGMmW
>>43
作用も副作用も人それぞれだからね。
私もレキソタンは何も感じられなかったです。
45優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:40:20 ID:4p/Gtaui
>>40
見せた後
どういう反応をされるのが理想ですか?
46優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:40:57 ID:RR+EoWa+

お前ら実社会でなんもできね
なんもいえねえんだよな
やさしくなんかできねえ
この小さな世界の常識とマナーを
最上のものとして楽しめ。

って、勝手に楽しむだろうが。



47優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:41:29 ID:A83rArAR
デパスも同じマイナーなんたらかんたらだよね?
デパスに変えてくれって言ってもいいのかな
ちなみにデパスのんだことはない
48sp:2007/07/22(日) 02:44:05 ID:9w0hqa+7
>>41 主張は人それぞれ違ってていいと思ってる。
というか立場が違けりゃ当然だわな。
49優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:48:09 ID:9di2Bwu5
イジメが長期化するとそれぞれの人が別々の嫌な点を考えてることがあるよな
自分の悪い所全てを治せとでも言うんですか^^?
50優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:48:19 ID:U31+E60a
>>45
「ギャアァァァァ」て驚かれるか、マジマジと観察して貰うか…
どちら共に興奮します。

51優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:50:35 ID:h/q+71Yg
デパスおいしいデパス
52優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:50:51 ID:4p/Gtaui
>>50
SM倶楽部の女王様に
こき下ろしてもらうのはどうでしょう。
53優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:52:03 ID:h/q+71Yg
       |i        |i         li
                            |i
                i       |i   |i  |   ┌  
     |i        /\              /\ |i  li
    |I        /   \l,。    |i  °  /ミ::Y;;;\l !
       |i   ∠_,._,._,._,._,._,.\         く_/l_∧,♯_;)  li   |i
 .         _  ||                ||    |i
          /〜ヽ ||    |i   |i |i.   _, ,_  || 
   |i     (。・ヮ・)ノ           (。・ω・)丿     |i   li
    li     ゚し-J          |i   ゚し-J    、|,
"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"

54優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:52:52 ID:4p/Gtaui
>>49
いじめの持つ社会学的な意味をちゃんと理解し、
いじめを通して成長した人はそういう批判の仕方はしない。
もしいい大人がいじめをいじめる側の人間的問題が原因だと考えているとしたら、
その人はいじめられた意味をちゃんと消化していない、成長出来なかった人間だと思われる。
普通に考えれば子供時代の思い出をいつまでも反芻して憎しみを募らせていること自体、異常。
55優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:53:33 ID:4p/Gtaui
>>53
プリンちゃん

飽きた。
56優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:56:30 ID:h/q+71Yg
  _
  /〜ヽ      ☆
 ( o・-・)っ―[]M/
[ ̄ ̄ ̄]ヽ( ・e・)
57優しい名無しさん:2007/07/22(日) 02:57:43 ID:U31+E60a
>>52
それも最高ですね。
何度かSM倶楽部に行こうかと
思いましたが、後一歩の勇気が足りなかった。
一度は行ってみたいと考えてます。
あと夜遅いから僕寝ますね
こんな僕にここまで付き合ってくれてどうもありがとう。
58優しい名無しさん:2007/07/22(日) 03:19:13 ID:A83rArAR
今日は過疎ってるね
いいことだ
59優しい名無しさん:2007/07/22(日) 03:28:15 ID:/OIik6nW
あーサッパリした。
毎日のお風呂って俺にとって
ちょっとした贅沢した気分にさせてくれる。
少々嫌な事も汗とともにさよなら〜

>>58
日曜の明け方だしね。
でも今夜になると増えると思うよ。
月曜が苦手な人とか?
学生さんは夏休みだから
落着けてるのかも
60優しい名無しさん:2007/07/22(日) 03:50:13 ID:9di2Bwu5
>>54
>いじめの持つ社会学的な意味
それってどういうこと?
61優しい名無しさん:2007/07/22(日) 03:57:35 ID:kacQ43xZ
かまってちゃん
62優しい名無しさん:2007/07/22(日) 04:08:18 ID:4XkEw5gl
単に相談できない、話せない状態になってるだけのような・・・
63優しい名無しさん:2007/07/22(日) 04:10:24 ID:jT+HRqgT
いじめの持つしゃかいがくてきないみってなんすかぁ??
64優しい名無しさん:2007/07/22(日) 04:13:01 ID:uzU1UEtY
1レス10円以上新潟中越沖地震に寄付するPart4
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185039308/

1 名前: 新潟うぜぇ ◆QHi7qMJNbk 投稿日: 2007/07/21(土) 14:46:27.28 ID:kOUCBq080
この瞬間から24時間の間に付いたレス数分を、日本赤十字の新潟中越沖地震の
義捐金に寄付します(翌日の同時間まで)。
65優しい名無しさん:2007/07/22(日) 04:30:43 ID:YumH4ho0
吊れなかったんだよ
手紙も書いてトイレも済ませて、一張羅に着換えて
睡眠薬も飲んだ安定剤も飲んだ

なんでだよお
なんでなんだよお!
怖い。少し首かけるだけで苦しかった
怖い。
怖い。
死ぬのは怖い。
でも、生きていたくないのに
最も楽で確実な方法すら怖くてできないんだよ

情けないよ
涙が止まらない

ごめんなさい
ごめんなさいみんな

怖いんだ。苦しいよ心が苦しいよ
66優しい名無しさん:2007/07/22(日) 04:35:39 ID:/OIik6nW
>>65
恐くてあたりまえ
情けなくない。
今夜は眠りなよ。

ごめんなさいはいいから
明日からあるがとうってね。
67優しい名無しさん:2007/07/22(日) 04:36:11 ID:/OIik6nW
あるじゃなくありだ。
68優しい名無しさん:2007/07/22(日) 04:38:05 ID:YumH4ho0
ありがとう
ありがとう

悔しい

ありがとう
こんな話を聞いてくれてありがとう
69優しい名無しさん:2007/07/22(日) 04:41:26 ID:ISRvz/wo
死ぬのは怖い。でも消えたい。
しかし今、消えるわけにはいかない。
こんな自分でも、小数だけど必要としてくれている人がいるから。

>>65
無責任と言われるのは覚悟。
もう少し生きてみよう。
もう少し生きなくてはならない運命だったんだよ。
死ぬのは怖いよね。どんな死に方でも。
近い将来、決行できるようになるさ!
と思って、それを頼りに、もう少しだけ。
70優しい名無しさん:2007/07/22(日) 04:41:38 ID:/OIik6nW
>>68
さー温かい物でも飲んで
ココアとかない?

喉とか首は痛くない?
深呼吸して。

7165=68:2007/07/22(日) 05:24:26 ID:YumH4ho0
みんな、ありがとう。
落ち着いたよ。

やっぱりまだ死ぬのは怖い。
なのになんでこうゆう衝動に駆られるんだろう。

今カプラーメン食べて落ちついたよ。
全部吐いたけれども、

レスもらって嬉しかった。
ありがとう。
喉少し痛いが、今日はこのまま寝ることにするよ。

本当にありがとう
72優しい名無しさん:2007/07/22(日) 05:29:59 ID:DOnlDhG8
一番周りに迷惑かけないで楽に死ねる方法って何ですか?
もう限界なんです
頼みます…
73優しい名無しさん:2007/07/22(日) 05:43:34 ID:qIZ+aPh8
>>807 私、804だけど、失礼ね〜、気持ち悪いだなんて。だったら
663までさかのぼって見て来てよ。事の経緯が分かるから。私が、663と784と680
685が、返事のアドレスだから、クリックすれば、例のグロの
映像も見られるから。
74優しい名無しさん:2007/07/22(日) 05:44:15 ID:/OIik6nW
>>72
老衰による突然死。
>>1読んだ?
ここは死について語る所ではないからね。
激しく叩かれたりするよ。

それについて語れる所は沢山あるでしょう?
そらに行った方が無難。

75ゴイステ:2007/07/22(日) 05:49:32 ID:N8QNZAzT
死にてえ奴は あぁ あかね色の空を見なよ
おんなじ誰かも おんなじ空を見てる
少年よナイフを握れ 心の闇を切り裂いて
この時代にこの国に生まれ落ちた俺たち
光あふれ涙拭いて
最後笑って死ねる そんな歌が歌いたいだけさ
さあ魂を 捕まえるんだ!
76優しい名無しさん:2007/07/22(日) 05:50:02 ID:/OIik6nW
>>71
おやすみ〜
起きてまた不安になったりしたら
死にたいはなしで
書ける所まででいいから書いてみてもいいかも?

荒れたりするけどロムってるだけでもいいし。
今日思い留まったあなたを大事にして欲しい。
77優しい名無しさん:2007/07/22(日) 05:50:54 ID:Kt/opAtW
聴いて戴けますか?
私は子供を連れて再婚しました。躁鬱病が発症しました。
主人は病気の事を理解してくれます。協力してくれます。
だから、私はそれに答え様と出来る事は、自分なりに努力しています。
夢を見ます。夢の中で主人は浮気しています。
同じ職場の部下の女性であったり、ネットで知り合った女性であったりします。
私が病気だから、健康な女性がいいのでしょうか?
最近毎日夢を見ます。
これは夢ではなく、現実なんでしょうか?それとも予知夢なのでしょうか?
訳がわかりません。主人は優しいです。子供に対しても、我が子の様に接してくれます。
その優しさは、浮気を隠す為の優しさなんでしょうか?
主人は浮気をしてるんでしょうか?
私の思い込みでしょうか?
二度と離婚はしたくない。
夢で見るのは辛いです。主人を信じたい。でも夢での出来事が、本当の様に思います。
死にたい。眠れない。寝ても怖い。
助けて下さい。
子供を連れて死にたい。子供の未来を奪うのはダメです。
でも子供を1人にする事が出来ません。
助けて下さい。
お願いします。
帰る実家も身よりもありません。身内はいません。捨てられてます。
せめて、娘だけでも幸せになって欲しい。
助けて下さい。
78優しい名無しさん:2007/07/22(日) 05:51:03 ID:/wkEUXR3
ストレスから何をしでかすかわからない自分がいます。
今も風呂場で延々新聞紙に火を点けては燃え盛るのを見て、
やばくなったら水ぶっかけるのを数時間繰り返してた。
ほかにも真夜中の雨の中、突然散歩に行ったり、
気持ち悪くなって人前で倒れたり。
昔から、自制心と責任感は強い自分を意識してたけど、
それは今もあるんだが、かなり恐い。行動してないと不安で仕方ない。
79優しい名無しさん:2007/07/22(日) 05:58:48 ID:l6zWX8iD
>>77
そのマイナス思考は鬱のせい。病気が治ればそういう念慮も消える。療養に専念せよ
80優しい名無しさん:2007/07/22(日) 05:59:23 ID:/OIik6nW
>>77
夢は夢。
過去に浮気された経験をお持ちでしょうか?

今鬱期なのでは?ないでしょうか?
医師にちゃんと診て貰って
薬は処方どうり飲んでますか?

夫婦間の問題はわかりませんが、
あなたを好きだから優しいのだではないでしょうか?
あなたに惜しみ無く愛情をそそいでいると思います。

最後の文章にあなたの真実が書かれてますよ。

『私を見捨てないで。』って。
81優しい名無しさん:2007/07/22(日) 06:02:08 ID:/OIik6nW
>>78
病院へ行かれてますか?
なるべく早く行かれたほうが良いと思います。

82優しい名無しさん:2007/07/22(日) 06:03:11 ID:/OIik6nW
落ちます。
俺も最近眠れなくなって来てる。
8377です:2007/07/22(日) 06:25:02 ID:Kt/opAtW
>>79さん
>>80さん
ありがとうございます。
書き込んだ後「誰にも見て貰えないのに…」って思っていました。
すぐにお返事戴けて、嬉しいです。
リビングに1人いますが、携帯握り締めて泣きました。
今も泣いていますが、暖かい書き込みを見ると「死んだらあかん」と思います。
カーテンを開けました。外は明るいです。お天気がいいです。
娘の将来も、これだけ明るい将来が待っているんだと思うと、死ねません。
死にたいのに、死ねない。
鬱なのかな?自分で自分がわかりません。
レスを戴けた方を始め、こちらにいらっしゃる方々の明日が、今のお天気みたいに、明るくなればいいですよね。
私もそうなりたい。
主人も娘も大事にしたいです。
84優しい名無しさん:2007/07/22(日) 06:28:52 ID:81BITXQY
今22歳でようやく親から逃げれたけど学がない。
風俗で一千万ためて再起するか、
年収200万くらいでのんびり働いて
結婚して静かに貧乏に暮らすか。

どっちがいい?
女としてレベルは低いし
もう年もとるだけだし。
85御館:2007/07/22(日) 06:32:02 ID:95Ol8+zh
この淫売め!ヤリマン精神病
86優しい名無しさん:2007/07/22(日) 06:37:42 ID:8Wu4m1No
「肉便器」ってスゴイ言葉だな
アバズレやヤリマンとは比べ物にならないくらい

って俺は朝から何言ってんだよ…
87優しい名無しさん:2007/07/22(日) 06:41:19 ID:4XkEw5gl
>>84
えらく両極端だな・・・
どっちがいいって見も知らぬ他人に責任押し付けるなよ。
学なんてその気になればある程度はどうにでもなる。
あなたの人生だ、好きに生きれば良いさ。
88優しい名無しさん:2007/07/22(日) 06:52:18 ID:4XkEw5gl
>>83
もう見てないかな。
今は多分鬱期なのでしょう。そう、病気のせい。
あなたは多分幸せと同時にどこかで不安に思っているんだと思います。
それが>>80さんの言われた、
> 『私を見捨てないで。』って。
との思いなんでしょうね。

ご主人は今のあなたにとって太陽なんでしようね。明るく照らしてくれて暖かい。
けど、病気のせいでそれがまぶしく感じられるだけです。
ご主人を神事、一日でも早くご病気が治る事を、
ここのスレ一同お祈りしています。

お幸せに。
89優しい名無しさん:2007/07/22(日) 06:55:54 ID:81BITXQY
ありがとう。
でも男にゃわかんねーよ。
仕事やったとして厳しくしたら
怖いおばさんとか局って言われるし
(おじさんはいっぱいいるけどおじさんであることがマイナスでないべ?)
子育てなんて24時間タダ働きみたいなもんだし
それでもちゃんと子供は欲しいし育てたいし、
男に寄生するか身を犠牲にして貴重な若さを売るしかないべよ?

今も九九すらできないアホな子が身を売って
年収1000万とか稼いでるのを考えると
思いっきり馬鹿に生まれたかったわ。
90優しい名無しさん:2007/07/22(日) 07:01:20 ID:eRucKor3
>>89
女にも分からないよ。
局って言われるくらい仕事できそうなら、キャリアウーマン目指せばいいじゃん。
まぁ評価なんて後からついてくるものだけどね。
学校のお勉強で学が無いと思ったって、社会に出れば関係なかったりするしね。

結局風俗は嫌なんでしょ?
91優しい名無しさん:2007/07/22(日) 07:10:38 ID:81BITXQY
>>90
そうなんです。
風俗は嫌。

でも今まで22年間、
年寄りのような人生だったから遊びたい。
けど普通は逆でしょ?
みんな就活し始めるし。

親のスパルタで頭おかしくなって高校は良かったのに
大学はくそ馬鹿なんだ。
年は取っておばさんになるし
ゼミの教授にセクハラされて
学校は行ってるんだけどゲロはいて死にそう。

せめて恨んでるみなさんに復讐して

いちおう死ぬ気があるなら頑張ろうって
キャバで半年頑張って今まだ120万ほどあるけど
それがつきたら終わりの始まりだな
92優しい名無しさん:2007/07/22(日) 07:19:43 ID:4XkEw5gl
>>89
まー確かに男にはわからんところあるよな。
今の会社のシステムとかは、男が男のために作ったんだ。
女性の介入(言い方悪いが)なんて考えてないし、
子育てだって男が協力したくても、出来る状態じゃないし。
育児休暇なんて口ばかりだしな。
未だに女性は家庭に・・・っ風潮があるしな。

男に判らんこともあれば、女に判らんこともある。
主婦は認められても主夫はさげすまれるだろ?
世の中は理不尽だ。つぶされないように気ーはっていきな!
93優しい名無しさん:2007/07/22(日) 07:28:06 ID:eRucKor3
>>91
自分の中で、答えはほとんど出てるね。

憎い人のことを思いつめるより、自分が幸せになることを一番に考えて
生き方を選択したら良いんじゃないかな。
94優しい名無しさん:2007/07/22(日) 07:34:15 ID:81BITXQY
>>92
主夫大歓迎なんだけど!
でも子供がある程度育ったら共働きな。


>>93
もうおばさんだけど、
幸せ探してみます。
生きにくいけど、好きなこと探してみますわ。
親の言いなりだったから自分の好物がわからん。
95優しい名無しさん:2007/07/22(日) 07:35:12 ID:81BITXQY
言い忘れたけどありがとです。
96優しい名無しさん:2007/07/22(日) 07:39:10 ID:8Wu4m1No
おばさんってまだ22じゃん
97優しい名無しさん:2007/07/22(日) 07:52:23 ID:d31/+OO1
オイラ老人?
んじゃ、PTA行ってくらあ〜
9877=83です:2007/07/22(日) 08:14:05 ID:Kt/opAtW
>>88さん
朝食を作って、娘を起こして、一緒に食べました。部活があるので。
主人はまだ寝ています。日曜日なので、ゆっくりとしてもらおうと思っています。娘が学校に行ってから、のんびりと朝食をと考えています。
励ましのお言葉ありがとうございます。
今の私に出来る事を、精一杯やっていきたいです。
私も幸せになります。
こちらの皆さんも、お幸せになられる事をお祈り申し上げます。
また、悩んだり苦しくなったら、お知恵を拝借戴けたら、嬉しいです。
宜しくお願い致します。
99優しい名無しさん:2007/07/22(日) 08:23:34 ID:VlmdkZrn
躁鬱じゃなくて分裂症くさいな
100都市:2007/07/22(日) 08:27:04 ID:EFqCYIC6
ラピサイは大変 自分でもそれが変に思える。
みんなもそうなのかな。躁鬱者がいてれればな。。
治りかけなのかな。脳内ホルモンも神経もズタズタになってこれといっていい体ではないけど。
寛解ならないかな
101優しい名無しさん:2007/07/22(日) 08:29:23 ID:ksy2sMVx
寝れないよ。
頓服入れるか。
少しのお酒を入れると寝やすいんだけど
お酒飲む気しない。
頓服もスルーされる予感。
102優しい名無しさん:2007/07/22(日) 08:30:30 ID:81BITXQY
もうまともじゃないんだって開き直っちゃオー
103優しい名無しさん:2007/07/22(日) 08:31:54 ID:ksy2sMVx
>>91
22じゃまだケツ青いですよ。
本物のおばさん、おじさんに失礼ですよ。
104944:2007/07/22(日) 08:34:09 ID:5nuMVjCE
久しぶりに早起きしました。体が重い・・・。
テスト期間中なのに全く勉強が手につかない・・・。
今2年生なんですが、このままだと完全に5年生突入コースですorz
カウンセリングを受けていた先生にメールで症状を伝えたんですが、
抑鬱かバーンアウトの初期症状だといわれました。
これらは鬱病とは違うんですかね??
夏休み中(大学生なので)は油断しないでゆっくり休養して。っていわれたんだけど、
遊ぶ友達もバイトの人たちくらいしか居ないし、バイトに復帰したい・・・。
自分にとってのベストが分かりません・・・。

105優しい名無しさん:2007/07/22(日) 09:20:51 ID:6meJyAjJ
しんどい…今からバイト。寝たい
薬のんで行ってくる
106優しい名無しさん:2007/07/22(日) 09:22:26 ID:XzD9W9dJ
>>105
いってらっしゃい
気を付けてね
107優しい名無しさん:2007/07/22(日) 09:27:31 ID:8Wu4m1No
>>105
ガンガレ!
108優しい名無しさん:2007/07/22(日) 09:43:47 ID:r+eUWHTo
もうやだ。

同じバイト先の人に自分が内緒でやってるblogがばれました。

その人の事とか色々書いてあったし私の本音がつまってるのだし。

絶対見られたくなかった。全部見られた。終わりだ。

やだ。どうしよう。途方にくれてます。呼吸が苦しいです。わからない



助けて…
109都市:2007/07/22(日) 09:46:55 ID:EFqCYIC6
>>108 プライバシー保護にはナラナカッタンダネ
ブログも顕著だよ(。。)
110優しい名無しさん:2007/07/22(日) 09:53:38 ID:qi9rzPYm
40才、男です
4月から営業部署にまわされました
勝手のわからない仕事に翻弄されて仕事もミス続き
客にも迷惑かけて先日はものすごい勢いで怒鳴られました
周りにいい顔しようとして調子のいいことを言ってしまう性格なのか
解からない問題に対してその場をとりつくろってあとで火消しに奔走と
今では会社の中での信用もまったくありません
夜も休みの日も仕事のことばかり考えています
いっそ転職しようかとも思いましたがこの歳での再就職は怖いです
こんな思いをしてる人、いますか?
自分を変えるためにみなさんどんな努力をしてますか?
こんな境遇を克服した人はいますか?
111優しい名無しさん:2007/07/22(日) 09:56:01 ID:XzD9W9dJ
>>110
今までの部署にはもどれないの?
112優しい名無しさん:2007/07/22(日) 10:04:34 ID:Ti3kf2rn
>>108
可哀相だけどblogに書いてる段階で誰にでも
閲覧可能状態にしてあれば、あなたの責任です。
ネットに公開する=世界中の人が見る事が可能
だという事を肝に命じて下さい。
113優しい名無しさん:2007/07/22(日) 10:10:30 ID:Ti3kf2rn
>>110
失礼だけど、デスクワーク系から営業へ転課というのは
体のいい肩叩きだと思います。そして会社はあなたが
音を上げて退職するのを待ってる。

ここで退職しては会社の思うつぼじゃないですか?
40歳からの転職、それも転課して1年もせずに退社
なんていう条件では失礼ながら良い条件での転職は
望めないと思います。
ステップアップの為の転職と、逃げの転職は、
見ればすぐに分かってしまいます。
ここはなんとか踏ん張って営業職のknow-howを
手に入れることにしてみてはいかがでしょう。
114110(40歳男):2007/07/22(日) 10:26:51 ID:qi9rzPYm
>>111
元の部署に戻る申請などはしたことがありませんが、同じフロアの隣の部署で連携して仕事をしなければならないので
自分の希望で転籍をお願いするのはちょっとつらいです

>>113
やっぱり肩たたきと受け止めてしまいますね、自分もそういった思いは少なからずあります
もともとはIT系技術職だったのですが、今年度から新しい部署ができたためいろいろな部署から人を集めました
私以外にも数人同じような境遇ですがみんなはうまく順応しているようです
自分も今後のためにも営業ノウハウを身につけるための修行の時期と思おうとしてるのですが
あまりのハードさにねを上げそうな状況です
今は疲労もあって逃げたい一心というのが本音です
115優しい名無しさん:2007/07/22(日) 11:05:32 ID:gLOeKdyb
うつ病歴10年の会社員♂です。今、西遊記上映されていますが、頭ではチケット買いに行こうと思うのですが、
いざとなると無力感に襲われ引きこもってしまいます。 薬はドグマチールを筆頭に、リタリン、レキソタンなどを
主治医の指示の通りに服用しています。休日を引きこもって過ごすのでなく、外出して過ごしたいという気持ち
があるのですがどうすればこの無力感から逃れることができるでしょうか?やはりリタリンでしょうか?
アドバイスをお願いします。
116優しい名無しさん:2007/07/22(日) 11:23:21 ID:fL8/Ccs+
>>115
私も今、久しぶりの外出です。
他人と待ち合わせしてしまうと、
直前に行きたくなくなったとしても義務感が働くので、
おすすめですよ。
でも無理はなさらないでください。
117優しい名無しさん:2007/07/22(日) 11:47:43 ID:UFWciKWz
サロンにもここと同じスレがあるんだけど、何で?
こっちが本スレでいいの?
それとも、それぞれ話す内容が違うの?
118優しい名無しさん:2007/07/22(日) 11:53:54 ID:y7mC/cdE
一番と思ってた友人が結婚してました。知らないうちに。
俺以外の人は呼ばれたそうです。
そんなこんなでいろいろ考えて言ったら
友達と言える人が一人もいなくなってしまいました。
もちろん人は一長一短、良いところもあれば悪いところもある。
それくらい理解しながら、付き合ってきたつもりです。


弟は芸能界方面まで友人を作って綺麗な彼女と一緒に海外旅行に行ってるのに
なんだろうな、この差。
119優しい名無しさん:2007/07/22(日) 11:59:39 ID:/hdDZrH4
>>117
最初はこっちにあったんだけど、サロンに移したほうがいいという
意見があって移ったの。
でも、サロンの方はスレが伸びなくてまた、1からこっちに建てたの。

詳しく話すと色々あったけど簡単にいうとそういうこと。
120優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:06:41 ID:4XkEw5gl
本スレはここ。
サロンは避難所。
121優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:12:46 ID:gLOeKdyb
>>116さんレスありがとうございます
>>115です。 それが理想なんですけど仲間は皆家庭持ってるし、
休日は私一人ポツーンになってしまうんですよ。
今も無力感に襲われています。 助けてください。 尻をうまく叩いて下さい。
122117:2007/07/22(日) 12:18:10 ID:UFWciKWz
こっちが本スレか。
教えてくれてありがとう
123優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:29:44 ID:tP3Ttrzl
人間なんか嫌いだ
もう誰も信じない
124優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:32:07 ID:tP3Ttrzl
人と関わるたび傷つく。
だからもう誰とも関わりたくない。
傷つきやすい自分をどうにかしたい
125優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:43:18 ID:E1Iky43/
ぱんだ、は、いますか?あとなまこ、とか煮ても怒られますか?
よく教えて下さいね!
何県にあるのかまづ、よく判りません。
126優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:47:40 ID:gLOeKdyb
>>121です。どなたかいい方法を教えていただけないでしょうか?
お願い致します。
127優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:51:10 ID:fL8/Ccs+
>>121
外出しなけりゃしないで敗北感が募るんだから行ったが勝ちです!
意外に可愛いおねいさんがいるかもしれませんよ!
128優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:55:18 ID:kfHzzfG4
引き続き非常につまらない
129優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:56:13 ID:gLOeKdyb
>>127
レスありがとうございます。「敗北感」て言葉がすごく当たっています。
新しい1週間を気持ちよく迎えられないんですよ。 俺、今日は例え
夕方になろうとも外出します。 ありがとうございました。
130優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:56:25 ID:kfHzzfG4
引き続き役所の窓口
131優しい名無しさん:2007/07/22(日) 13:17:42 ID:pi6KwnFS
すごいグロ画像見ちゃった…。
元からそういうの苦手なんで怖くて仕方ないよ〜(´Д`゚)
うなされて眠れないし。
どうしたらいいの…。
132優しい名無しさん:2007/07/22(日) 13:24:19 ID:QXJR3ojk
どんな画像?
133優しい名無しさん:2007/07/22(日) 13:25:28 ID:kfHzzfG4
引き続き自問自答
134優しい名無しさん:2007/07/22(日) 13:34:22 ID:pi6KwnFS
>>132
顔が顔がぁ〜…(((lll゚Д゚))
135sp:2007/07/22(日) 13:36:00 ID:9w0hqa+7
寝ても寝ても眠いんですがどうすればいいですか?
136優しい名無しさん:2007/07/22(日) 13:42:10 ID:/hdDZrH4
どこから引き続いてるの
137優しい名無しさん:2007/07/22(日) 13:45:18 ID:QXJR3ojk
>>134
顔が?
138優しい名無しさん:2007/07/22(日) 13:49:00 ID:pi6KwnFS
>>137
なんか半分スゴいことに!!!
恐ろしくてとても口には出せないよー(つД`)
なんかブヮーってブヮーって
怖いよ〜…
139優しい名無しさん:2007/07/22(日) 14:08:21 ID:iqCMxNCj
人の輪に入れない。
コミュニケーションとれないから上手な人と一緒にいたい。
それすら力が足りない。
なれなれしく話してくれる人好き。
よそよそしい人苦手。
自分も他人によそよそしいから嫌い。
嫌い嫌いうわーーーー
140優しい名無しさん:2007/07/22(日) 15:11:44 ID:kfHzzfG4
引き続き私は母親
141優しい名無しさん:2007/07/22(日) 15:14:17 ID:kfHzzfG4
引き続き私は既婚者
142優しい名無しさん:2007/07/22(日) 15:15:19 ID:kfHzzfG4
引き続き私は社会人
143優しい名無しさん:2007/07/22(日) 15:50:23 ID:8Wu4m1No
引き続き俺は阿呆
144優しい名無しさん:2007/07/22(日) 16:08:21 ID:kfHzzfG4
引き続きあなた何者
145優しい名無しさん:2007/07/22(日) 17:15:20 ID:h/q+71Yg
死死死石死し一子死死死石死示威死死死石死石死
146優しい名無しさん:2007/07/22(日) 17:16:39 ID:kfHzzfG4
引き続きあなた何者
147優しい名無しさん:2007/07/22(日) 17:19:01 ID:h/q+71Yg
黄泉の国には大陸が必要なんだ

みんな死ぬから
148都市:2007/07/22(日) 17:19:48 ID:EFqCYIC6
マンマーーーーーーーーーーー           マンアー

アンマーーーーーーーーーーー           マンマー

相手
149都市:2007/07/22(日) 17:20:47 ID:EFqCYIC6
♪淋しいだけじゃつまんな〜〜い
泣きたくなるなら 不安だぁ〜〜
150優しい名無しさん:2007/07/22(日) 17:21:16 ID:h/q+71Yg
みんな氏失し死死死示威死失し死死死死死死失し死死ぬんだ
151優しい名無しさん:2007/07/22(日) 17:22:42 ID:h/q+71Yg
あーあーあーあーああーあーあーーあーあーあーあーあー
152優しい名無しさん:2007/07/22(日) 17:23:28 ID:kfHzzfG4
引き続きあなた何者
153優しい名無しさん:2007/07/22(日) 17:27:19 ID:8Wu4m1No
シャレ者です
154優しい名無しさん:2007/07/22(日) 17:27:46 ID:9di2Bwu5
おーちんちーん
155優しい名無しさん:2007/07/22(日) 17:29:40 ID:kfHzzfG4
引き続きあなた何者
156優しい名無しさん:2007/07/22(日) 17:31:17 ID:h/q+71Yg
どうせ死ぬんだから誰でもいいとおもう
157優しい名無しさん:2007/07/22(日) 17:32:04 ID:8Wu4m1No
>>156
いい加減そのニヒリズムから抜け出せ!
158優しい名無しさん:2007/07/22(日) 17:56:36 ID:fL8/Ccs+
めっちゃホリデーもそろそろ終了ですね。
159優しい名無しさん:2007/07/22(日) 18:16:08 ID:9w0hqa+7
そばうどん
160優しい名無しさん:2007/07/22(日) 18:23:06 ID:kfHzzfG4
引き続きあなた何者
161優しい名無しさん:2007/07/22(日) 18:31:05 ID:Ti3kf2rn
ウザい、くだらん書き込みでスレ消化やめなよ
サロンにもスレあるんだしそっちで遊びなよ
162優しい名無しさん:2007/07/22(日) 18:32:56 ID:xXOnELvd
「おい、まだかよ?」
俺は、女房の背中に向かって言った。どうして女という奴は支度に時間が掛かるのだろう。
「もうすぐ済むわ。そんなに急ぐことないでしょ。…ほら翔ちゃん、バタバタしないの!」
確かに女房の言うとおりだが、せっかちは俺の性分だから仕方がない。
今年もあとわずか。世間は慌しさに包まれていた。
俺は背広のポケットからタバコを取り出し、火をつけた。

「いきなりでお義父さんとお義母さんビックリしないかしら?」
「なあに、孫の顔を見た途端ニコニコ顔になるさ」
俺は傍らで横になっている息子を眺めて言った。
「お待たせ。いいわよ。…あら?」
「ん、どうした?」
「あなた、ここ、ここ」女房が俺の首元を指差すので、触ってみた。
「あっ、忘れてた」
「あなたったら、せっかちな上にそそっかしいんだから。こっち向いて」

「あなた…愛してるわ」女房は俺の首周りを整えながら、独り言のように言った。
「何だよ、いきなり」
「いいじゃない、夫婦なんだから」
女房は下を向いたままだったが、照れているようだ。
「そうか…、俺も愛してるよ」こんなにはっきり言ったのは何年ぶりだろう。
少し気恥ずかしかったが、気分は悪くない。俺は、女房の手を握った。
「じゃ、行くか」「ええ」



俺は、足下の台を蹴った。


163優しい名無しさん:2007/07/22(日) 18:36:24 ID:Ti3kf2rn
またコピペ?
164優しい名無しさん:2007/07/22(日) 18:36:51 ID:x+fZdBPb
聞いてもらっていいですか?

付き合ってまだ日も浅い彼氏から、自分の思ってた女の子のイメージと違うと嘆かれました。
女の子らしさって結局なんなんですかね。向こうは向こうで元カノが忘れられないみたいで、私にどうしろって言うんだ…。散々私には裏切るなとか元カノは忘れたからって言っていたのに。
165優しい名無しさん:2007/07/22(日) 18:45:03 ID:Ti3kf2rn
>>164
一応聞くけどそういう相談は恋愛板に行った方がいいよ。
ここは恋愛ドコロじゃなくて苦しむ人が多いのでひじょーーーーーに叩かれる
可能性が高いから。

男も女も相手に自分の欲するてを要求するのが恋
駄目なところも「まぁそういうトコもあるわ」と容認出来るのが愛

彼は女らしさを欲してるんではなく、「自分に都合のいい」女を欲してるんだろうね。

giveばっかりの相手と付き合うと卑屈になるから早めに見切るのが利巧だろうね。
166優しい名無しさん:2007/07/22(日) 18:47:36 ID:x+fZdBPb
>>165ありがとうございます。
すいません、恋愛板にいってきます…
167優しい名無しさん:2007/07/22(日) 19:05:31 ID:6meJyAjJ
数年間、一人のボーダーと取り巻きから言葉の暴力を受け、さらに自分はダメな人間と自分で自分をいじめていました。
「あなたが強くなるためだ」という言葉を信じてしまい、言葉の暴力を受けていることも、自分で傷つけていたこともまったく無自覚でした
そのひどい相手と別れられたときには自分らしさが全くなくなっていました。

今は少し落ち着きを取り戻してきました。
先生に、自尊心や健全な自己愛を取り戻すよう指示されています。
でも、下手に自分らしくなったらわがままや自己中になってまた周りから叩かれるのではないかと怖いです。
自己中にならずにじぶんらしくなるにはどうしたらいいでしょうか…

168優しい名無しさん:2007/07/22(日) 19:08:44 ID:eRucKor3
>>167
思いやりがあればいいんじゃないかな。
169優しい名無しさん:2007/07/22(日) 19:28:26 ID:r5+NZ36n
大学四回生ですが、何故かこの時期に鬱が再発してきて、やる気や集中力の低下、からだのダルさから院試勉強が上手くいきません。
試験まで後1ヶ月です。研究室がピリピリしてきてる。この間までは自分のペースで、とゆっくりかつ確実にやってましたが、毎日のように大丈夫?大丈夫?と聞かれると余計に… 

院にいくつもりだったので就活はしてないし、もし落ちたらと考えると…。挙げ句に先輩に「モチベーションが足りないから彼女もできない。それが○○君と他の人の違い」とか言われる始末。 

もうどうしたらいいかわかりません…
170優しい名無しさん:2007/07/22(日) 19:41:21 ID:X+8qadkB
>>169周りが体育会系っていうか…気合いを押し付けられてもツライですよね。
あなたはあなたのペースでいけばいいんだよ。もし受験生に信頼できる人がいたら、欝をカミングアウトして、周りに過剰な励ましは避けるようにさりげなく言ってもらうっていうのはどうですか?
171優しい名無しさん:2007/07/22(日) 19:42:05 ID:kfHzzfG4
引き続きあなた何者
172優しい名無しさん:2007/07/22(日) 20:06:45 ID:E35ghs+J
性的虐待を受けた人のブログに「まじめに恋愛しているペドフィリアもいます」と書いて、
実例を載せたら、通報された。

blogs.yahoo.co.jp/kasumi6029/48409464.html

これからどしよ。
バイト先首になるのだろうか・・・。
173優しい名無しさん:2007/07/22(日) 20:07:41 ID:vItIzlkY
皆さんにお伺いしたい事があります
バイト,仕事を成功(長続き)させる秘訣みたいなのってありますか?
自分,今まで何度かバイトしたことあるんですけど,鬱だったりで長続きした事が無くて…
正直,これから始めようと思ってるバイトも続かないんじゃないかって,不安で不安でしょうがないです
自信が無いんですよね…アドバイスお願いします
174優しい名無しさん:2007/07/22(日) 20:10:41 ID:/SlPaSNm
>>173
無遅刻務欠勤はもちろん、
他人の倍働き、
嫌な仕事を率先して引き受け、
信頼を得ること。

175優しい名無しさん:2007/07/22(日) 20:11:39 ID:3e/QT/eK
なにひとつとして我慢が出来ません。
やりたくないことはかけらもやりません。
それで生きてこれちゃったので
今すごくキツいです。

どうしたら「死にたい」って思わずに生きられるんでしょうか。
176優しい名無しさん:2007/07/22(日) 20:12:40 ID:smSqEckU
>>175
もうちょっと肩の力ぬいてみたらどうかな
177優しい名無しさん:2007/07/22(日) 20:14:19 ID:/SlPaSNm
>>175
>なにひとつとして我慢が出来ません

死ぬの我慢してんじゃんw
馬鹿?
178優しい名無しさん:2007/07/22(日) 20:23:11 ID:X+8qadkB
>>175今まで怠けてきたしっぺがえしだね。
いまいくつ?今からでも前向きに勉強するべきじゃない?
179優しい名無しさん:2007/07/22(日) 20:24:22 ID:kfHzzfG4
引き続きあなた何者
180優しい名無しさん:2007/07/22(日) 20:30:21 ID:3e/QT/eK
レスありがとうございます。

>>176
「もっと踏ん張れ」ってよく言われるので
他人から見たら抜きすぎなくらい抜けてるんだとおもいます

>>177
我慢できなくて毎日誰かに「死ぬ」と言って
心配かけてます。
ホントに死ぬのは怖い。

>>178
19です。
大学生ですが経済的な問題で退学しなければならなくなり、
その後どうするかを考えてここ数日ずっとキツいです。
181優しい名無しさん:2007/07/22(日) 20:30:29 ID:/SlPaSNm
>>179
陰毛コレクター
182我こそは真のメンヘラ也 ◆FTq2Zv6hyc :2007/07/22(日) 20:32:27 ID:rPiRPDeS
>やりたくないことはかけらもやりません。
>それで生きてこれちゃったので
>今すごくキツいです。

こんな女が多いよな
男でもいるけどさ

病気を免罪符に更に現実逃避をしたがるから
困ったもんだ
183優しい名無しさん:2007/07/22(日) 20:33:17 ID:smSqEckU
>>180
抜けててもいいんだと私は思うよ。
人間なにかしら踏ん張りどころはあって
それは他人からみたらどうってことはなくても
自分なりに踏ん張ってるんだからさ。
周りがどう思うかなんて気にしないで
自分が今できることをやろうよ。
たとえばそれが生きるってことでもそうだと思うよ。
死なないんだから踏ん張ってるんだよ。大丈夫だよそんなに焦らなくてもさ。
184我こそは真のメンヘラ也 ◆FTq2Zv6hyc
>大学生ですが経済的な問題で退学

んじゃ働かなきゃな
バイトでも探そうか
社員登用有りってトコがいいよ

まぁ、なるたけ日払い派遣はやらんようにね