お風呂に入りたくない13夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
いつもいつも、お風呂入ろうと思ってるのに……

前スレ
お風呂に入りたくない12夜
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1170576952/
2優しい名無しさん:2007/04/29(日) 15:19:07 ID:BUkwsda/
現在このスレでは「風呂を作る」がどの地方の方言なのかを調査中です。
3優しい名無しさん:2007/04/29(日) 15:23:41 ID:wGyyGx4Z
お風呂に入りたくない理由
めんどくさい
寒い
息苦しい
疲れる
4優しい名無しさん:2007/04/29(日) 15:39:43 ID:OaqurCpk
>>1乙!
5優しい名無しさん:2007/04/29(日) 15:41:36 ID:/Yd45n0u
>>3同意
6優しい名無しさん:2007/04/29(日) 18:33:59 ID:56luWUJa
>>1
乙華麗。

前スレは凄いアラシに合ったからこのスレは平和である事を祈ります。
7優しい名無しさん:2007/04/29(日) 22:41:27 ID:xVHuDUS3
なんか顔文字が憎たらしかったけど>>1乙です!


なるべくsage進行のが荒らされにくいかもね、落ちすぎたらたまにアゲて
8優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:47:04 ID:C0ut76i4
頭かゆくなって来た
9優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:58:53 ID:huHs1O1k
よーし入ってくるか…。怖いけど。
10優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:29:12 ID:R09T4Wxt
体にカビ生えてる人いません?
正確にカビというのかは分かりませんが、菌のたぐいだそうです。
ハタケのように、皮膚の色が何となく違う部分が徐々に侵食していってます。
皮膚科に行かなくちゃなぁと思いつつ、不潔を指摘されるのが虚しいので行けていない‥。
一生懸命洗うだけじゃ治らないかなぁ?
11優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:21:16 ID:NA/cR4qG
乾癬じゃない、それ?
12優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:19:46 ID:2G3Mxo7k
1日入らないと顔や頭が痒くなるので仕方なく1日おきに入る事にしている。
今日は入る日だけど…
13優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:35:34 ID:9BtDK1FG
>>10
皮膚科にとっては日常茶飯事の患者だから気にせずに行ったほうがいいよ
14優しい名無しさん:2007/05/01(火) 10:24:21 ID:iGtZ+NRh
鬱だし中耳炎だしで風呂入りたくないんですよ
15優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:40:34 ID:S92wuy7y
>>10
それは真菌症でしょう、水虫と同じ、繁殖力凄い。
野生の動物や、狭い動物園の動物達もかなりかかっているそうだ。

身体を綺麗に洗って医者に行った方が良いよ。
それから体力が弱っているとやり易いそうです。
16優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:18:04 ID:7GFf6DXL
五日ぶりに行ってくるノシ
17優しい名無しさん:2007/05/01(火) 19:16:07 ID:vNgjgWB6
今、お湯を張りました。
ちゃんと洗う(洗髪まで)は木曜の夜以来5日ぶりになります。
行ってきます。
18優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:01:22 ID:WsdDwrVB
やっと5日に1回行けるまで回復した
なんとか風呂ぐらいはいれるようにはなってきた
19優しい名無しさん:2007/05/02(水) 19:06:48 ID:8tpAUIKW
お風呂入れなくて仕事休んだ…駄目すぎ
20優しい名無しさん:2007/05/03(木) 19:09:42 ID:Ns2dtGxG
たまにアゲ

最近は5日に一回がブームみたいだね
21優しい名無しさん:2007/05/03(木) 19:28:24 ID:JwmypAdf
俺はお風呂は2ヶ月に1回くらいのペースかな。
シャンプーだけなら毎日してるけどね。
22優しい名無しさん:2007/05/03(木) 19:30:47 ID:N8LvGFvp
>>15
カンジタだよね
医者行っても清潔にしてないと再発しやすいよね
不摂生や体力低下も悪化させるもんね
23優しい名無しさん:2007/05/03(木) 20:09:22 ID:NUP0iWRJ
>>22    >>15です
女性だと膣にも繁殖するらしいです(決して性病では無い)・・・・怖いね。
体力低下が一番の原因らしい(何かの病気ではなく体力低下)

>>10
医者に行ってください、洗っただけでは治りません!
24優しい名無しさん:2007/05/03(木) 20:12:12 ID:NUP0iWRJ
>>10
皮膚科と内科を見てくれる医者が居たらベストですよ。
皮膚科だけでは治らないと思う。
25優しい名無しさん:2007/05/03(木) 20:22:56 ID:GQD5ZkHD
10です
こんなに反響があってビックリです。
レス読むと、ますます危機感をひしひしと感じますね‥

5年くらい前からなのですが、
最初は背中の一部だけだったのに、最近ミゾオチあたり、体表前面にも進出してるのに気づいてゾッとしました。
確かに、鬱で体調不良になってから進出が著しい気がします。抵抗力か‥。
背中はもう8割ほど広まってしまっています。

同士さんがいるかと思ったのですが、なかなかいないものなのですね‥

鬱がマシになってきつつあるので、ぼちぼち病院行ってみたいと思います。
みなさんありがとうございました。
26優しい名無しさん:2007/05/03(木) 21:52:28 ID:b7lp0EHq
今日もいい調子で入れましたよ
27優しい名無しさん:2007/05/04(金) 04:24:55 ID:0p5+K07S
ミコナゾールでググって味噌>菌
28優しい名無しさん:2007/05/04(金) 04:43:01 ID:S3N7etpk
菌です。

どうもググった分ではカンジダではない気がするのですが。
痒くも無いですし、紅斑もありません。
白っぽいのと小麦色っぽいムラがうっすらとある感じで‥

と言っている間に皮膚科に行けば話は早いのですが。
補足でした。
29優しい名無しさん:2007/05/04(金) 05:06:32 ID:S3N7etpk
引き続き菌です

どうも癜風くさいです。
やはり不潔と抵抗力低下が原因なのですね‥

ミコナゾールは有用のようです。
ありがとうございました。

何回もすみません。
30優しい名無しさん:2007/05/04(金) 05:09:55 ID:FWTZRfdT
>>28
ちょw「菌です」ってww略しすぎw
いや笑い事じゃないがスマソ
それはカンジダじゃないけど皮膚科に行ってみた方がいいのでは?
うつで寝たきり期間が長かったなら、床ずれのようになってるのかも。
31優しい名無しさん:2007/05/04(金) 07:33:31 ID:1rRg5OGE
同じような人ハケーンw私は3.4日に一度は頭洗う。シャワーは2週間に一度だったりもっと入ってなかったり…要はやる気が出ない。ボーとしてる。
32優しい名無しさん:2007/05/04(金) 12:00:22 ID:PQLYTiPC
なるべく二日置きに入るようにしてるけど、頭洗うのが1番めんどぃ…
どっか全身洗ってくれるとこないのかなぁ?
33優しい名無しさん:2007/05/04(金) 17:04:43 ID:1rRg5OGE
洗濯機の中に入れ
34優しい名無しさん:2007/05/04(金) 18:40:02 ID:37OirFJ9
断る
35優しい名無しさん:2007/05/04(金) 18:54:54 ID:1rRg5OGE
うけるw
36優しい名無しさん:2007/05/04(金) 23:46:49 ID:msBcjoJ+
風呂作るのが鬱だ。お湯を流して(家族にすごいくさいのがいて
風呂水がすごいくさい、強烈ワキガ)新しいのに作らないととても入れない。
37優しい名無しさん:2007/05/05(土) 00:10:21 ID:avhE4j7N
お風呂メーカーキター
38優しい名無しさん:2007/05/05(土) 05:00:06 ID:y2p6r2o4
以後ヌルー
39優しい名無しさん:2007/05/05(土) 17:37:28 ID:h8fGsnIy
一週間ぶりに入って来た
最近週一ペースを保てててうれしい
40優しい名無しさん:2007/05/05(土) 17:55:33 ID:vASy9lyk
三日ぶりに行ってくるか…。
結局この休み中は風呂入れず帰省できなかったな。
41優しい名無しさん:2007/05/05(土) 19:14:41 ID:z6UFnxNK
今日は菖蒲湯だ
シャワーで済ませようと思ったが仕方ない…
子供たちと入るよ
42優しい名無しさん:2007/05/06(日) 02:06:09 ID:w/mZaX4g
風呂は昨日は作れなかった。作るのも面倒なくらい鬱だった。
今日はやっと風呂作った。入るつもり。いい加減すごいくさい。
43優しい名無しさん:2007/05/06(日) 02:16:02 ID:nwhHk0dU
やっと入った〜。もう湯冷めの心配がなくなったので
シャワーだった。これで秋までは、浴槽につかるのと
シャワーと交代にできて楽だ。あとは髪を乾かすのが
面倒だけど。さっぱりして気持いいんだけど、どうして
毎日入れないんだろう、、、、
44優しい名無しさん:2007/05/06(日) 04:32:28 ID:IAf1kgni
暖かくなってやっと入る気が起きてきそうな時に風邪引いてしまった。
よく眠れるけど・・・・
45優しい名無しさん:2007/05/06(日) 04:48:04 ID:x/Oc6Q1k
風呂に毎日入るだけでダイエット効果あります
といってみるテスト
46優しい名無しさん:2007/05/06(日) 04:51:05 ID:UunOHdh8
雑談はサロンで
47優しい名無しさん:2007/05/07(月) 04:53:40 ID:0nI1A3ZE
もう10日も入れません・・・・
48優しい名無しさん:2007/05/07(月) 14:32:34 ID:VzT/dLJM
病院の日だから一週間ぶりにシャワー入った
シャンプーいくらつけても泡立たなかった…
49優しい名無しさん:2007/05/07(月) 16:36:18 ID:3L/RR7f9
シャワーあびるとめまいと動悸が激しくて、水の音も怖くてつらいんですが…同じ様な人いますか?
外に出られないから人がどんどん離れてく。悲しい。
50優しい名無しさん:2007/05/07(月) 20:58:12 ID:QNj0rkXg
これから入ってきます!

菖蒲湯は何とかは入れたから、2日ぶりの風呂だ。
でも今回はシャワーだけ。
ユニットだから毎回お湯張るのはめんどい。
51優しい名無しさん:2007/05/07(月) 22:28:27 ID:0801Bol3
>>49
消防のとき似たような事、保健の先生に伝えたら太りすぎが原因よ!と云われた…
52優しい名無しさん:2007/05/08(火) 22:37:44 ID:TlK87BvS
先週から体調くずしてて辛い
風呂なんてよけいに入りたくない。
明日の予定キャンセルしようかな・・・
身体の方が大事だよね、きっと。
53優しい名無しさん:2007/05/08(火) 23:31:12 ID:NrYBzqwz
せっかくシャワーしてたのに、その後、大がしたくなるのはなぜ?
ケツ穴汚くなるYO
54優しい名無しさん:2007/05/08(火) 23:59:24 ID:7yCZ0EQq
最近割と調子良くて、1日半ごとくらいには入れるようになった
ほんと、お風呂入れるかどうかって、自分の状態を現してるよね
これからどんどん汗かく季節になるし、自分あせも出来やすい体質だから
このペースが維持出来ればいいな
55優しい名無しさん:2007/05/09(水) 07:48:49 ID:JWW2AZPW
風呂入ってない時に限って弟が近付いてくる
臭いと思われないかビクビクしてるのに
平気な顔して私の隣で漫画を読み始める
56優しい名無しさん:2007/05/10(木) 04:21:03 ID:uBwF6O4Z
皆さん、風呂に入れてますか?
未だに入れない、今日は頑張ろう・・・
57優しい名無しさん:2007/05/10(木) 04:34:53 ID:xhzpLc/+
みんなオバケが怖いから入れないんだろ?
俺も子供の時はそうだったよ
58優しい名無しさん:2007/05/10(木) 06:32:28 ID:LOCrpJKd
日曜に入ったきり…
昨日暑くて汗かいたし、自分が臭い。頭痒い。

お風呂に毎日入るのが、当たり前のときが自分にもあったなんて信じられないよ。
59優しい名無しさん:2007/05/10(木) 07:40:20 ID:4eRDcKS8
はいりたくないけど一週間ぶりに入ったらちょっときもちよかった でもやっぱり常にははいりたくない
60優しい名無しさん:2007/05/10(木) 07:47:00 ID:xhzpLc/+
だからオバケが怖いんだろ?
そこんとこどうなの?
61優しい名無しさん:2007/05/10(木) 08:58:27 ID:4hoNUmyD
自宅の風呂にはもう6年位入ってない。洗面台に頭突っ込んで水ダーダー流してシャンプーするだけ。要1分。

自宅の風呂には入る気分にならないけど、週1程度で行く銭湯は一つの楽しみだったりする俺。
なかなか風呂入る気になれない方は銭湯通いされてみては?
62優しい名無しさん:2007/05/10(木) 11:20:05 ID:s/rleFiJ
ウツで夜になると体が重くてしんどくなるから、お風呂入りたくない。
63優しい名無しさん:2007/05/10(木) 18:57:02 ID:8NgZDQjE
オバケじゃなくて虫が出そうで怖い
64優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:21:41 ID:FZFAbCJv
しんどいけど入りたい・・・でも入りたくない・・・
二日目
65優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:10:37 ID:I2V5NxO8
もう一ヵ月くらいお風呂入ってない。当然ヒキ。生理きてよけいに入れなくなったorz
66優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:50:25 ID:jSOCa4o/
最長記録の1週間目
どうしたら、入る気になるんだろう…
お湯、沸いてるのにorz
67優しい名無しさん:2007/05/13(日) 02:09:57 ID:VjHuDOCX
>>66
入っちゃえ!
今入浴完了!髪も乾かした。美容院にも行かなきゃならないけど、
もう3ヶ月目だ。来週予約しよう。入るとさっぱりするのにどうして
入るまでこんなに大変なんだろう?
68優しい名無しさん:2007/05/13(日) 02:47:35 ID:N4TFezjR
明日っていうか、もう今日か…で4日目。
お風呂に入るのが面倒でたまらない。
とくに髪を洗うのが、大変。
でも、代謝も落ちてきた気がするし、やっぱり入浴した入った方が……
いま気合いで、お風呂わかし中。
69優しい名無しさん:2007/05/13(日) 03:10:57 ID:a2YvKkYY
>>68
がんばれー入れたかな?

もし外に出れるのなら、1こ風呂アイテムを購入すると、入れるかもよ。
百均で入浴剤とか。洗面器に入れるだけでもいい。

外に出れないのなら、新しい石鹸をおろしてみるとか変化を付けると入れるかも。

私は香り物が好きなので、安い入浴剤ガンガン入れている。
洗面器に入れてかぶるだけでもいい。

虫が出た時は自分もビクビクしながら入ってたなあ。
無駄に洗剤巻きまくった。バリアのように…
7069:2007/05/13(日) 03:13:18 ID:a2YvKkYY
ごめん、がんばらないでいい。
風呂は逃げないよ。
7168:2007/05/13(日) 03:42:04 ID:N4TFezjR
ありがとー!
なんとか入れました。
まだ髪は乾かしてないけど。。。
今度、良い香りの石鹸でも買ってきてみま〜す。
72優しい名無しさん:2007/05/13(日) 03:50:32 ID:cJN3aOcQ
ああ…とうとうこのスレに来てしまった。
よろしくお願いします。
73優しい名無しさん:2007/05/13(日) 04:06:06 ID:GLOfBYwr
夕べ2週間ぶりに入った。
入ったけど疲れて動けなかった、でも眠れなかった・・・(><;
74優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:07:18 ID:qj7h3OrJ
5年ぐらい風呂に入ってないけれども
毎日、下着を換えて、菜食しているので問題ない。
75優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:42:06 ID:B+78hhA5
それでも毎日下着を替えるのは偉いな
76優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:04:12 ID:GLOfBYwr
>>74
それでも、問題あるんじゃないか・・・・
風呂入いりなさい、せめて年5回くらいは・・・
77優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:01:36 ID:x7m6RPLY
明るいうちなら入れる。寒いときや疲れているときは無理。体力使うんだもん。
今日はもう無理。明日入る。おやすみなさい
78優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:54:36 ID:3Cr1mr8h
いつも日曜のこの時間まで入れない

明日を考えると憂鬱だ
79優しい名無しさん:2007/05/14(月) 02:05:29 ID:YMgDY2qD

気付いたら治ってて毎日風呂入ってる…
何故か考えてみたら最近毎日髪の毛自分でチョコチョコ切ってて
濡れた感じと乾いた感じを見るために毎日入ってた
お勧めですよ
80優しい名無しさん:2007/05/14(月) 03:14:10 ID:9BvBdRhV
3日入らないのはザラ
5日が限界かな…
子供に臭いと言われるから…
81優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:06:48 ID:7EOKChxW
入れると思ったときに入ればいいから。
風呂は逃げないから。
82優しい名無しさん:2007/05/14(月) 04:16:21 ID:6iz6E4i5
>>74
これ釣りだよね?風呂には入ってないけど、シャワーは浴びてるんでしょ?
83優しい名無しさん:2007/05/14(月) 06:12:09 ID:7XpR1YWZ
今日は病院。
お風呂に三日間振りに入らねば…‥
体が重い〜…
84優しい名無しさん:2007/05/15(火) 15:36:18 ID:Cn2RQFUm
>>82
釣りだと思ってもらえると良いです。
シャワーがあれば利用したいけれども、貧乏なので有りません。
服を着て動いているだけで、拭き掃除の効果があります。
服の外の部分に関しては放置すると、汚れが蓄積していきますので、
足とか頭とかは、掃除したり洗ったりする必要があります。
髪は面倒です。頭に電気掃除機をかけたり、
櫛で綿ぼこりを掃き出したり、濡れタオルで拭いたり、と毎日忙しいです。
85優しい名無しさん:2007/05/15(火) 22:58:03 ID:xqV1EPXG
はぁ〜。
これから、お風呂はいろうかな。
迷う・・・
86優しい名無しさん:2007/05/15(火) 23:01:08 ID:Gzxg20K8
>>84
それだけ苦労してるならいっそ入った方が簡単なのでは…
87優しい名無しさん:2007/05/15(火) 23:02:09 ID:Gzxg20K8
すみません
貧乏でシャワー〜の部分見逃してた
88優しい名無しさん:2007/05/16(水) 00:05:18 ID:Pnz1iwnQ
どうにか入れたYO!
最近、肌が荒れてきた…
気をつけていこう。
89優しい名無しさん:2007/05/16(水) 00:59:08 ID:UTRqLtx3
やっと入れた
音楽流しながらだと多少気は楽になるかな…
気は楽になっても体力使うんだけどね(苦笑
90優しい名無しさん:2007/05/16(水) 01:06:49 ID:CrERnlGj
>>53
あー、俺もあるある。
なぜかウンコしたくなるんだよねw
91優しい名無しさん:2007/05/16(水) 01:10:14 ID:CrERnlGj
>>74
それは問題だろw
5年ぶりに入ろうね。
92優しい名無しさん:2007/05/16(水) 01:13:00 ID:CrERnlGj
>>86
ハゲ道。
風呂入ったほうが楽w
93優しい名無しさん:2007/05/16(水) 01:14:45 ID:CrERnlGj
そうゆう俺はいつ入っただろう・・・。
忘れちゃった。
夜は残業で時間が無いから朝入ろうかな。
94優しい名無しさん:2007/05/16(水) 01:38:29 ID:B20PliQu
>>84
すごい話で興味あるんだけど、それは
「入りたくない」じゃなくて「(物理的に)入れない」なのでは…。
95優しい名無しさん:2007/05/16(水) 01:55:38 ID:dMzWqPSG
洗濯物ほしたら入らなきゃ。
あんなカビだらけの風呂なんて入りたかねーな…
96優しい名無しさん:2007/05/16(水) 13:41:28 ID:m9SU4n0/
くさい かゆい
でも入れない
かゆい うま
97優しい名無しさん:2007/05/16(水) 21:23:30 ID:Pnz1iwnQ
今夜はやめた。
明日、病院に行く前に入ろう。
でも、顔くらい洗った方がいいんだろうなぁ。。。
98優しい名無しさん:2007/05/16(水) 21:45:02 ID:JVyf4URO
>>96食うなよw

しかもIDがm9(^Д^)プギャー
99優しい名無しさん:2007/05/16(水) 22:35:10 ID:TV/Tzea4
頭かゆい
でもお風呂入る気しない…
せめてささっとシャワーでもあびてくるか。
頭いつ洗おう…
100優しい名無しさん:2007/05/16(水) 23:26:27 ID:CrERnlGj
しばらく入ってないな。
そんなに臭わないから大丈夫だろう。
どうせ明日は雨だし。
101優しい名無しさん:2007/05/17(木) 00:09:52 ID:MV0aqwqw
ほんの少し前までは3日間に一度とかだったけど、最近は好きな人が出来たみたいで(自分でもまだよくわからない)、嫌われたくないから毎日風呂に入るようにしてる
…けど、やっぱ入るまでは大変orz
時間がかかる

これから入ってきますノシ
102優しい名無しさん:2007/05/17(木) 00:14:21 ID:9Jb77WuD
誰か歯磨きだけでもしてくんねーかなー
103優しい名無しさん:2007/05/17(木) 00:15:12 ID:KBViRXFq
>>101
「好きな人が出来たみたい」だから、毎日風呂に入る。
いいね〜。

そうか、
好きな人とか憧れの人と会う感じを想像すればいいんだな。

風呂入るの、面倒だし、大変だし、
決行するまで時間かかるけどね。

なんか風呂入って、石鹸の香りさせたくなってきたかも。
104優しい名無しさん:2007/05/17(木) 00:49:40 ID:MV0aqwqw
出てきました〜


>>103
「もしかしたら明日はあの人と話せるかも」とかちょっと淡い期待をして、入る準備してます
自分妄想乙wwww

「気持いい」、「さっぱりする」とかいう気分はイマイチ分からないし、湯上がりはダルくなるんだけどなんとか連続で入れてます

恋ってすごい力
105優しい名無しさん:2007/05/17(木) 01:19:21 ID:TfpkCxnV
髪だけ流してきました。ほんとはフルコースで入りたかったけどな…
106優しい名無しさん:2007/05/17(木) 10:24:06 ID:HwlGbuQD
いいね〜恋は。
がんばれ〜
107優しい名無しさん:2007/05/17(木) 11:56:59 ID:9Jb77WuD
誰か〜
歯磨きだけでも〜
108優しい名無しさん:2007/05/17(木) 12:15:55 ID:cTxOLaFe
風呂入らないとかあり得ない
109優しい名無しさん:2007/05/17(木) 15:12:59 ID:hDUCOM3I
風呂はいりたくない
110優しい名無しさん:2007/05/17(木) 15:33:43 ID:3wxnRefS
同じく。昔、塀に登られお風呂場の窓覗かれてたりしてた過去があるからか、窓のないお風呂でも怖いと思ってる気がする。

それと最近は、ヒキで体力なくなってて、入ったら脱水症状出てる;余計に避けててだめだ;
頭かゆいから水持って、入ってこようかな…
111優しい名無しさん:2007/05/17(木) 15:48:59 ID:hDUCOM3I
>>110水も良いけど、これからの季節は氷がいいよ
コップに氷入れて持って入って、ひとつずつ舐めながら入ってるとのぼせにくいよ
112優しい名無しさん:2007/05/18(金) 01:47:58 ID:nrXSwASp
脂性だから風呂から出て24時間程度で
髪がぺたっと汚れて来た感じになる。
身体はそうでもない。
1日半あけたら頭や顔を中心に油膜におおわれたような感覚になって
気持ち悪すぎて入って来た。

乾燥体質だと全然入らないだろうから
これはこれでいいのか‥。
でも疲れた。
113優しい名無しさん:2007/05/18(金) 05:38:40 ID:6sdXYb4e
久しぶりにフルコースでゆっくり入ろうとしたのに、入った瞬間大便を催して速攻ハーフに切り替え只今帰還しました。
無念です。
114優しい名無しさん:2007/05/18(金) 14:22:57 ID:iHJ8Wbr6
3時から歯医者だ。
もう何日も入ってない。
かわいい看護婦さんいるから入ってくる。
115優しい名無しさん:2007/05/18(金) 23:27:02 ID:zk1C+yps
明日からバイト4連チャンだから入らねば!しかも接客業。綺麗にして行かなければ。でも珍しく訪れてくれた睡魔を無駄にするのももったいない。朝風呂にしよかな
116優しい名無しさん:2007/05/19(土) 02:53:45 ID:f5g1xo9t
こんな風呂生活を長い間続けてきたから
お尻の内側が黒ずんで汗疹みたいになってる('A`)
一生水着なんて着れね
117優しい名無しさん:2007/05/19(土) 04:00:38 ID:+f5aXhka
日記付けてるけど、見たら週に1度しか風呂に入ってない(といってもシャワーだけ)ことが判明!
こりゃいけないわ・・・。毎日のように入ったら痩せもするだろうし。
118優しい名無しさん:2007/05/19(土) 13:43:35 ID:q7kqW43M
頭がかゆすぎて我慢出来なくなって入ってきた。4日ぶり。
入った後は気持ちいいけど、入るまでが…めんどくさすぎる
119優しい名無しさん:2007/05/20(日) 03:05:21 ID:VYIyFpPx
いやっほおおおえおお入ってきた!!!
つっても髪と体軽くだけだけど…
超さっぱりした
120優しい名無しさん:2007/05/20(日) 04:13:59 ID:JnJNHmo6
乙!

足の裏に角質がたまってる人いない?
お風呂入るとそれがふやけて、面白いくらいポロポロ取れる
今や入浴時の数少ない楽しみだw
121優しい名無しさん:2007/05/21(月) 00:00:10 ID:kSR67xw3
自分が気に入ったシャンプーやボディソープ探すと風呂入る気になれるかも
122優しい名無しさん:2007/05/21(月) 00:09:20 ID:9PFroN1S
やっと入れたー
なんかいろいろさらさら…(*´ω`)
123優しい名無しさん:2007/05/21(月) 01:53:44 ID:gyBL/Mcv
今からがんばって入ってくる
124優しい名無しさん:2007/05/21(月) 03:07:03 ID:gyBL/Mcv
なんとか入ってきた

でももう三時なんだね
明日も早いのに、少し自分がいやになってきた
125優しい名無しさん:2007/05/21(月) 06:38:50 ID:f9SuEx1M
入った時と上がった時は気持ちいいんだけど、入るまでがメンドクサイ……
ベットがそのまま湯船に変わってくれんかな。
126優しい名無しさん:2007/05/21(月) 23:12:38 ID:YLOxb3qA
2日連続で入れた!
明日も入れると良いな、ってゆーか入る。
試供品のシャンプー使ったんだけど、苦手な匂いで厳しい。
でもまた洗う気力がないから明日まで我慢ですorz
127優しい名無しさん:2007/05/21(月) 23:16:06 ID:8YMQypXs
乙です!
今の季節はシーブリーズのシャンプーとボディソープがスッキリさっぱりするとおもいますよ
128優しい名無しさん:2007/05/21(月) 23:30:50 ID:5BNiBbdu
体しんどくて入るのやめようかと思ったが、入ってよかった…

さっぱりしたぁ〜〜
129優しい名無しさん:2007/05/22(火) 00:00:08 ID:d4mVeEmW
こんな臭そうなスレはじめてみた
130優しい名無しさん:2007/05/22(火) 01:37:43 ID:TUdl639y
がんばって湯船につかってくる!
131優しい名無しさん:2007/05/22(火) 13:33:54 ID:TisDEyTZ
確かに鬱だと風呂に入りたくなくなるが
入らないと体まで汚れて不快になるだろ?
入ってせめて体だけでもスッキリさせろよ おまいら
132優しい名無しさん:2007/05/22(火) 13:45:21 ID:AruJByXI
スッキリ
133優しい名無しさん:2007/05/22(火) 13:46:58 ID:cBEFBfHO
>>131
アドバイスはありがたいけど、そんなことはみんなわかりきってると思うんだ。
134131:2007/05/22(火) 14:00:57 ID:TisDEyTZ
おれは逆に風呂入ったはいいけど、湯船でボケーっとしている時間が
長すぎて、そのときいろいろ考えて鬱になる
でも入らないよりはマシだよ
135優しい名無しさん:2007/05/22(火) 17:00:13 ID:lSs6B6og
12日ぶりに入れた。
これから暑くなって行くから頻繁に入れるよう頑張る!・・・無理かも・・・
136優しい名無しさん:2007/05/22(火) 17:55:59 ID:mpzVvBkc
>>120
ノシ
きたねー!と思いつつじつは密かな楽しみ
137優しい名無しさん:2007/05/22(火) 21:56:13 ID:6ia0A4w0
三日目入ってこれた!
髪の毛サラサラで体もサッパリで気持ち良い。
明日も入れるように頑張るよー(`・ω・´)
138優しい名無しさん:2007/05/22(火) 22:29:26 ID:5ajJ5fD8
(・_| 私も入りたくなってきた。
でもメンドクサイ。。。(〃_ _)σ‖
139優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:15:53 ID:5ajJ5fD8
入ってきた!
シャンプーは二度洗いが基本ですよね。
すっきり〜V(^-^)V
140優しい名無しさん:2007/05/23(水) 01:53:54 ID:+CxGMaP4
毎日入ればシャンプー一度で済むと毎回(週ニくらい間隔)思う
141風呂拒否3日目('A`):2007/05/23(水) 04:13:15 ID:qwSyCf+R
水がいらないシャンプーっていうの使ったことある人いる?
あれ、どういう風に使うんだろうか
142優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:18:31 ID:3wnk32XW
朝入ってきた〜。3日ぶり。
浴槽洗ってお湯ためて、頭も体も洗いマッサージまでしてちょースキーリ。
心地よい疲れだ
これを夜やればぐっすりと眠れるんだろうな…
143優しい名無しさん:2007/05/23(水) 08:32:35 ID:3wnk32XW
>>141
入院中に使った。
頭にそれをスプレーして、頭皮を指先でこするようにマッサージしてフケや脂を浮かす。
仕上げにタオルでふいて浮いたフケを落として下さい。
メントールが入ってるのでスーッとして痒さをごまかせる。
臭いのもとりあえずごまかせる。
そんだけw
何週間も連続で使うもんじゃないです。
144優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:44:43 ID:iLwENm+6
おまいらはがんばらなきゃ風呂すら入れないのか?
普段なにやってんの?
145優しい名無しさん:2007/05/23(水) 12:00:35 ID:Cz4W7N0g
入りたくなーい
面倒で・・・
シャワーだけでいいよもう。
146優しい名無しさん:2007/05/23(水) 19:34:25 ID:AnbQnFT4
これから入ってきます。
風呂| λ......
147優しい名無しさん:2007/05/23(水) 19:42:04 ID:tUWo29nW
潔癖症の人間には信じられないスレだ…
148優しい名無しさん:2007/05/23(水) 19:51:57 ID:isZGzgWE
1週間くらい風呂に入らないのに、
手だけは石鹸で30分おきに洗っていた頃があったなあ。
今、潔癖症は治っているけど別の症状が出てきた。

146のAAは評価されるべき。

149優しい名無しさん:2007/05/23(水) 20:36:22 ID:nf6q+uqx
そろそろ汗のにおいがきつくなってきた。
でも明日我慢すれば休みだから明日入ろう。
150優しい名無しさん:2007/05/23(水) 20:41:09 ID:AnbQnFT4
入ってきました!
やっぱり良いですね、お風呂(´ω`)
何で毎日は入れないんだろ…orz
151優しい名無しさん:2007/05/23(水) 20:50:12 ID:ceddp/9z
>>144
鬱でねているとかじゃなきゃ2ch!?
152優しい名無しさん:2007/05/23(水) 20:55:21 ID:eS+0wDLw
>>148
今の私がそれに近い状態です。
お風呂は週に一回か二回だけど、
手は最低でも一時間に一回は石鹸でしっかり洗います。
おかげで手だけ肌が荒れています。
これって潔癖症なの?ドクターに言うべきかしら?
153優しい名無しさん:2007/05/23(水) 21:41:09 ID:qwSyCf+R
>>143
レスd
そっか…やっぱ風呂に入った方がちゃんと洗えるし楽だよな…
頑張って入ってくるか
154優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:00:33 ID:AtJ2TLUz
風呂入ってくる
155優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:32:41 ID:RsJgTaKt
今日は足だけ石鹸で洗ってきたよ (´・ω・`)
156優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:20:30 ID:+J4i4+2R
お風呂めんどくさい(´д`)=з

ベッドの上から動きたくない‥
でもさっぱりしたい‥
お風呂上がって髪乾かしたりするのも面倒で嫌‥

女捨ててる漏れ(´Д`;)
157優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:26:42 ID:gnlaTY+F
私(>>155)も女だよー。
少しでもお風呂の負担を軽くしようと思って、ベリショートにしたんだけど
やっぱりめんどくさい。
遠距離恋愛で助かってる。
158優しい名無しさん:2007/05/24(木) 01:10:06 ID:9GEpMTne
シャワー、洗髪、完了!
あとは髪を乾かすだけ。
湯船で温まらなくても湯冷めしない季節になってありがたい。
159優しい名無しさん:2007/05/24(木) 03:43:09 ID:oM6gfCv3
>>144うん(´・ω・`)
そーとーガンガラなきゃ入る気になれない

普段何やってるかって?





一日中、
風呂入んなきゃ…
今日こそ入んなきゃ…
明日こそ入んなきゃ…


て考えてるよ
160優しい名無しさん:2007/05/24(木) 04:37:52 ID:KoFFlZWl
普段は仕事してるか寝てる。
ちょっと特殊な職場で良かった。ほとんど一人だしお客さんと接するけど少し距離があるし。
好きな香りのシャンプーとか買ってみたけど、前より頻度が少なくなって全然減らない経済的w
しかしさすがにこれからの季節は二日に一度は入ろうと思う。
161優しい名無しさん:2007/05/24(木) 04:50:30 ID:FuAw5ezg
私は毎日風呂だよ。
さっき上がったばかり何故風呂に入らないんですか?ヤバイですよ〜
162優しい名無しさん:2007/05/24(木) 05:22:56 ID:qH5F0gVw
日曜に入ったからまだ入らなくていいや…
顔洗うのもダルい
起きるのもヤダ
トイレもめんどくさい

当然腕足脇の毛は伸び放題。。。
浮気されても仕方ないw
163優しい名無しさん:2007/05/24(木) 09:28:20 ID:KoFFlZWl
>>161
ヤバイから入らなくなって更にヤバイんすよ〜

前は毎日一時間以上、TV見ながら半身浴とかリンパマッサージとかまでして満喫してたんだけどねw
ここの人達に常識は通用しない。しかし自分が世間に通用しないのは分かっているので苦しみながらたまに入る。
164優しい名無しさん:2007/05/24(木) 15:18:19 ID:oM6gfCv3
今日は昼間動いて(家の中だけど)
ほこり被ったし、汗かいたし、
今夜は入りたいな…
165優しい名無しさん:2007/05/25(金) 01:27:05 ID:Yr1Q19SF
>>164結局入れなくて
台所で顔と首、腕を洗い
全身は蒸しタオルで拭きました
明日誰に会うワケでもないしいっかコレで…(´・ω・`)
でも明日(今日か)は入ろう!
週末が汚い身体のままだとウツに拍車がかかるから…
166優しい名無しさん:2007/05/25(金) 01:30:40 ID:7iaRb7EC
何でお風呂入らないの?
面倒だから?
167優しい名無しさん:2007/05/25(金) 02:03:48 ID:E/rAHTCY
×入らない
○入れない
多分5日くらいたったなー
今から入ったら周りに迷惑かな
ゴミも出さなきゃ…
168優しい名無しさん:2007/05/25(金) 02:04:46 ID:llUyvkmC
お風呂に入れないのって何かの病気??
169優しい名無しさん:2007/05/25(金) 02:08:30 ID:bnw1CbtG
なんかうざい奴がいるな。
170優しい名無しさん:2007/05/25(金) 02:53:32 ID:llUyvkmC
>>169
自分の事?(笑)
171優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:30:22 ID:HowYk9Bh
2週間ぶりにお風呂入ってきたら
めまいするし動悸もはげしいし吐き気もする
やっぱお風呂疲れますね…
172優しい名無しさん:2007/05/25(金) 12:59:08 ID:RI1H1sgO
薬効いてくる時間だと、それで酔うこともあるみたい。
私もこの間同じ状態になったよ。

で、私は一時間後には病院に向けて出発しなきゃだから
今からシャワーでもしないと……。
めんどくさい(´A`)
173優しい名無しさん:2007/05/25(金) 14:07:53 ID:Xz0psxW0
動悸パニック起きたらこわいし、裸で無防備になるのがこわいし、水の音がこわいし…まず布団から出る事ができない。
もう三日目です。今日こそはメジャーやマイナーがぶ飲みしてでも入るぞ!
174優しい名無しさん:2007/05/25(金) 16:36:21 ID:Y5ApNjKL
暑い!病院行って珍しくブラブラしてたら汗かいた。
昨日フルコースで入ったから今日は入らないつもりだったけど、さっきシャワー浴びて要所要所だけ洗った。
やっぱサッパリサラサラなのはいいわ〜。
175優しい名無しさん:2007/05/25(金) 23:12:51 ID:+lgLxhcP
疲れ過ぎてお風呂無理…orz
香水くさいけどこのまま寝ます。
176優しい名無しさん:2007/05/26(土) 00:00:16 ID:l7JbmFSk
なんとか入ってきた!
髪も洗って乾かした
177優しい名無しさん:2007/05/26(土) 00:43:05 ID:ercDmRCw
>>176
がんばったね!
おつかれさま(*^−^*)
ゆっくり休んでね。
178優しい名無しさん:2007/05/26(土) 18:49:12 ID:ebHToQiC
なんか俺だけじゃないんだなぁ。風呂入りたくないやつ。
怖くもなんともないんだけど入りたくない。
去年の夏なんか悲惨だった。働いてるのに週に1回入るか入らないか。

今は毎日なんとか入ってるけどいつまた入れなくなるかと思うとぞっとする。
179優しい名無しさん:2007/05/26(土) 23:31:43 ID:l7JbmFSk
>>177さん176です
かわいい絵文字とレスありがとうございました。
今夜も無事に入れました。今の時期はぬるま湯でも十分入れますね
みなさんも、少しずつ入れるようになるようになるといいですね(*^-^)
180優しい名無しさん:2007/05/27(日) 07:44:59 ID:llKmeFkp
一週間ぶりくらいに入ってくる!
いってきます
181優しい名無しさん:2007/05/27(日) 10:05:35 ID:llKmeFkp
さっぱり+゚×*。
ちょびっとだけムダ毛も処理(`・ω・´)

なんか色々飲み物置いときますね・・・
dロl dロl dロl c■ c■ c■

日 日 日 Y Y Y

c□ c□ c□ 旦 旦 旦
182優しい名無しさん:2007/05/27(日) 11:12:19 ID:Dt+AVJ1I
>>181 の心遣いに感謝(´・人・`)
今日はお風呂にはいることにするよ。
183優しい名無しさん:2007/05/27(日) 12:25:55 ID:WSjwp2l4
>>181
頂きます…ありがとう c■
私も今日は入ろうかな…
184183:2007/05/27(日) 15:51:34 ID:WSjwp2l4
よしっ入ったぞ!気持ちいい!
入れば気持ちいい、って分かってるのにな…何で毎日入れないんだろうorz
185182:2007/05/27(日) 17:17:54 ID:/pfXVTYq
>>184
ありゃ、先越されちゃったなぁ。
私も今からシャワーしてくる♪
186優しい名無しさん:2007/05/27(日) 18:01:33 ID:hykZZJp6
風呂がごっさたいぎいです。
でもおとんが早く風呂入れってうるさいです。なんで風呂入る時間を管理されにゃあかん。
風呂入るには、それなりの気合いを要するというのに
187優しい名無しさん:2007/05/27(日) 18:13:52 ID:6vIChdKU
スレざっと呼んだけど風呂入りたくない理由って色々なんだな‥
全身洗浄運動がダルいってのはわかるけど裸で無防備になるのが怖いとか意味不明
188優しい名無しさん:2007/05/27(日) 19:34:59 ID:p9GVYZsv
入れ 入れ 風呂入れ風呂〜 ハッハッハ
入れ入れ 風呂 ホッホー
アソコも洗えよ

ま・る・だ・いハンバーグ♪
189優しい名無しさん:2007/05/27(日) 20:46:22 ID:tT+JioCl
一昨日まで頑張って5日連続で入れてたのに、急にダメになった…orz
このままだとまた入れなくなりそうなので、この流れをぶった切るためにこれから入ってきます。(`・ω・´)
190優しい名無しさん:2007/05/27(日) 20:50:36 ID:+q9UgZ73
NO1キャバ嬢なのに半月風呂はいってない…
191優しい名無しさん:2007/05/27(日) 21:27:26 ID:tT+JioCl
入ってきました!
やっぱりお風呂上がりは気持ち良いですね。
>>181さん有難うございます。
飲み物いただきますね。c■
192優しい名無しさん:2007/05/27(日) 21:48:55 ID:+kM9X+q6
明日は休みだ。
もちろん風呂になんか入らないよ。
おなのことデートなら入念に洗うんだけど。
文句あっか?
193優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:21:40 ID:hxJ0pWhv
おなのこね。。。www
194優しい名無しさん:2007/05/27(日) 23:34:04 ID:sfkRNOlj
ずっと風呂に入ってなかったら、クラスメートに直接
雑草みたいな匂いがして気持ち悪いと言われました/(^o^)\ナンテコッタイ
195優しい名無しさん:2007/05/28(月) 05:28:57 ID:SiOCBDoC
>>194
言ってくれるだけマシだと思うよw
入ったか?
196優しい名無しさん:2007/05/28(月) 14:54:44 ID:tnYJU3Hu
顔すら毎日洗えない…面倒くさい…
でも荒れないしニキビも出ないんだよね。不思議。
197優しい名無しさん:2007/05/28(月) 15:47:10 ID:uyPZrR95
うらやましい。
こちとら毛穴ポツポツ赤ニキビあごまわりにボコボコ…。
ピル飲み始めてからいまいち肌の調子が良くない気がする。
さーて一週間ぶりの風呂行きますですよヽ(´ー`)ノ
病院19時半からなのに今から準備しないと間に合わないなんて…。
198優しい名無しさん:2007/05/28(月) 19:26:11 ID:YZkXmUBx
>>195
昨日、久しぶりに入った
俺も顔洗わないくせにニキビできない
でもこの前目ヤニついたまま学校行ってた
俺きもすぎてオワタ\(^o^)/
199優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:44:33 ID:DRg4FMn7
ニキビできないなんてウラヤマシス(´・ω・`)
一週間くらい顔洗わないでいたら鼻のまわりにブツブツできたよ。orz

さて、これからお風呂行ってきます…。
風呂| λ......ズルズル
200優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:56:40 ID:nLZZ1mqU
4月までは週1〜2回しか入らなかった俺。
5月になってから頑張った。2回くらいサボったけど、基本毎日入ってるよ。生活のリズムを良くする意味では入浴っていいなと思った。
201優しい名無しさん:2007/05/28(月) 22:45:06 ID:DRg4FMn7
上がりましたー。
結局入ると書き込んでから20分くらいウダウダしてましたがw
やっぱブツブツ気になる…。
跡にならないといいなぁ…(´・ω・`)
202優しい名無しさん:2007/05/28(月) 22:50:02 ID:LreNxZ19
今日もお風呂入る気になれない(⊃д;`)

これから夏とかやばい…
203名無しさん:2007/05/29(火) 04:09:02 ID:w6zXBfs2
おいらも風呂入りたくねぇ…
苦痛でたまらない。
204優しい名無しさん:2007/05/29(火) 04:12:18 ID:4R/CayjX
夏が来る前に……死のうかな
205優しい名無しさん:2007/05/29(火) 08:06:49 ID:NE1BEXOi
俺は週一回だけ、入るけどもう10年経つ。臭くならないしニキビ出来ないしむしろ肌きれいだと他人は評価する。おフロ入る時間勿体ない。入るくらいならもう殺してほしい。やりたいことに時間を費やして何が悪いのか一般論が理解出来ない。むしろ入らない方が合理的だ。
206優しい名無しさん:2007/05/29(火) 10:39:14 ID:NLBaoc1M
ここ半月ほぼ毎日お風呂入ってるけど、体が痒い…。
洗い方が足りないのかなぁ…。
207優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:20:59 ID:KxbecLXz
>>206さん
自分は痒みが抜けなくなってから掃除用ブラシでごりごり洗っているよ‥

真っ赤になるまで擦るのがなんかいい
208優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:23:05 ID:fLQb3iFr
俺は月に1、2回のペースかな。なんでここまで風呂嫌いになったんだろ?
久しぶりに頭洗うとシャンプーの泡が全く立たなくてリンスと間違えたかと思う。
209優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:48:05 ID:wn8t1IYu
>>208
すごいわかる
210優しい名無しさん:2007/05/29(火) 15:08:21 ID:wZkkt+vc
>>208
かなりワロタ
わかる…
211優しい名無しさん:2007/05/29(火) 15:12:04 ID:QJI2jWwN
>>208
そうそう、皮脂よごれがたまって
3回くらいシャンプーするよ

シャワーなら浴びれるけど、
湯船に浸かって「ふーっ」て瞬間がイヤ
以前は毎日、湯船に浸かってたのに
212優しい名無しさん:2007/05/29(火) 15:14:07 ID:ipZOpPsD
私もお風呂が嫌い。仕事もあるしすぐに髪がベタベタになる体質だから毎日入ってるけど。嫌々入ってる。みんなはそこまでベタベタとかしないから週1とかの人もいるんだろうけど…うらやましいよ。
213優しい名無しさん:2007/05/29(火) 16:01:31 ID:xUl+v8T4
一人暮らし始めてからお風呂嫌いになった。
というか、湯舟にお湯をためてまで入ろうと思えないしシャワーも面倒になった…。

美容学校いってるから頭は実習で洗ってもらっているがw
214優しい名無しさん:2007/05/29(火) 16:12:32 ID:hYMYAts0
最近暑いからちゃんと入れてる。

長い間洗髪しなくて久々に洗うときは
まず固形石鹸で洗う。
新鮮で気持ちいいよ〜( ̄▽ ̄)v
215優しい名無しさん:2007/05/30(水) 00:49:21 ID:wfq2PaBO
風呂に入らなきゃ→うだうだ→時間無い!寝ないと!!
→でも風呂に入らないと会社行けない→うだうだ…の悪循環です。
その上クセ毛で毛量が多くてショートなのに髪乾かすのに20分はかかるから
余計入りたくないんだと思う……けど今からガンガル(`・ω・´)
216優しい名無しさん:2007/05/30(水) 02:06:25 ID:a1EzN9za
入ってきた〜。髪も乾かした(これが面倒)
もう一時間早めに決行できればなぁ。
217優しい名無しさん:2007/05/30(水) 16:24:44 ID:au+Wh2e/
固形石鹸で洗うと、髪痛みますよ〜

こんなになる前は、お風呂大好きで
防水CDプレイヤーとか買ったのに
すっかりお蔵入り
勿体無いよ〜
218優しい名無しさん:2007/05/31(木) 03:56:53 ID:4BWOPWtu
固形石鹸ダメ?
洗髪用石けんなんだけど…一回手で泡立てないと駄目なのかなぁ。めんどくさい
219優しい名無しさん:2007/05/31(木) 04:54:12 ID:o2FnWKFP
シャンプー×2、コンディショナー、トリートメント、リンス、ボディーソープ×2、洗顔×2、流さないトリートメント、ドライヤー…全部終わった!よし、完璧!
これが毎日出来ればな…
220優しい名無しさん:2007/05/31(木) 05:37:37 ID:iQaEorhW
>>219
あんた、強迫性じゃないの?
221優しい名無しさん:2007/05/31(木) 05:49:42 ID:4LBMdSbm
>>220
女性なら割と普通。
それを一日3回やるとかは異常だけど、女性はちゃんとやろうと思ったら手入れに手間がかかるんだよ
222優しい名無しさん:2007/05/31(木) 10:43:31 ID:8KgP5oMl
日曜に入って以来、シャワーも浴びてない。
ベタベタしてて気持ち悪いんだけど・・・

お風呂の閉塞感が駄目!怖い!


あとドライヤーの音が駄目。(掃除機の音も駄目)
223優しい名無しさん:2007/05/31(木) 11:04:56 ID:jgV6yQ9f
10日ぶりくらいに母に急かされて入れました。
入れば二度洗いします。
毎日入りたい・・・・
224優しい名無しさん:2007/05/31(木) 14:22:29 ID:vhbKU2KK
インドハーブの「リタ」おすすめ。
天然のせっけん成分サポニンが入ってるので色々使えます。

入浴剤のようにお湯に入れる

五分浸かってるともう体洗わなくておk
垢が気になるなら浴槽の中でタオルでこすっても良い

頭もついでに湯船の中に頭突っ込んで洗う(すすがなくておk)
合成界面活性剤が入ってないので髪にも良い。リンス不要。

顔もついでにばしゃばしゃすれば洗顔完了

湯船から出たら体拭くだけで大丈夫

浴槽洗いも不要。

応用ですが残り湯に洗濯物を浸けてしぼれば洗濯も完了
部屋の床掃除にも使える。

歯磨きは歯磨き粉を使わなくても磨ける
「キスユー」っていう歯ブラシがめんどくさくなくて良い

225優しい名無しさん:2007/05/31(木) 14:58:42 ID:4HPtOBui
髪だけ出掛ける前に洗う毎日。二週間は入ってないかも。

ある時期から入るのめんどくさいって思うようになったんだよな〜なんでだろ
226優しい名無しさん:2007/05/31(木) 18:30:05 ID:JIlpgkM7
今日こそは今日こそは入ります。
227優しい名無しさん:2007/05/31(木) 18:55:15 ID:KOvt/q/G
自分も入りたいけど今日はなんか疲れた
228優しい名無しさん:2007/05/31(木) 18:56:36 ID:6jBnx+Uj
風呂は入った。でも今日の気力使い果たしてしまいました。
今日、自己注射の日なのに…誰か打って…
229優しい名無しさん:2007/05/31(木) 20:27:07 ID:3mrcPVp8
今日ははいるよ!
雨が降っててもはいるよ!
明日歯医者だからね。

でも野球おわってから・・・
230優しい名無しさん:2007/05/31(木) 23:20:03 ID:JIlpgkM7
入ってきました〜…。
>>219さんとほぼ同じコースです。
ものごっそ疲れたorz
231優しい名無しさん:2007/06/01(金) 01:02:28 ID:kKP9Wuge
入る必要ないんじゃ
もともと皮膚と言うか皮は水に最大の敵視を抱いてるらしいしさ
232優しい名無しさん:2007/06/01(金) 01:21:33 ID:o71L7WqI
しんどいし、リスパダール飲んだら眠くなってきたし、もうお風呂入りたくない。
このまま寝て、明日の朝入ろうかな…。
233優しい名無しさん:2007/06/01(金) 13:43:56 ID:BtrUzO0g
父が帰ってくるから入らないと('A`)
234優しい名無しさん:2007/06/01(金) 14:24:12 ID:iuz47ujO
入るのめんどくさいよ…
だけど出かけたいし…
ああ…
235優しい名無しさん:2007/06/01(金) 15:32:55 ID:BtrUzO0g
よし入るぞ!もう着替えの服用意しちゃったぞ!
おいしいコーヒー牛乳が待ってるんだ
行ってくるぞコノヤロー!
236優しい名無しさん:2007/06/01(金) 15:40:45 ID:iuz47ujO
今から頑張って入る…
頑張れ自分…頑張れ…
237優しい名無しさん:2007/06/01(金) 16:12:17 ID:7yv3cOw+
なんでお風呂イヤなの?
気持ちいいやん
238優しい名無しさん:2007/06/01(金) 16:21:47 ID:PvGrU3CZ
ハーブの入浴剤入れると香りで落ち着くよ

239235:2007/06/01(金) 17:08:02 ID:BtrUzO0g
入ってきた スッキリ(・∀・+)


疲れた
240優しい名無しさん:2007/06/01(金) 17:35:40 ID:n5UQVUm0
お疲れさまぁ
もうすぐ風呂タイムだぁ
うちも、さっぱりスッキリしてくるかなぁ
241優しい名無しさん:2007/06/01(金) 22:27:24 ID:L7ADIx0Q
入れた!!
シャンプー3回もしちゃったよ。なんせ泡立たなくて。
これでしばらく入らなくてすむ。
242優しい名無しさん:2007/06/01(金) 22:41:21 ID:+5M5C/IA
>>237
それが判ったらなぁ 苦労せんのよ.....
コレ!っていった原因が判らんが入るのが辛い。

状態が悪い時は仕事行ってるのに1週間入らないとかやる。
自分が臭ってるに違いないと思うから人が近づいたら逃げる。

まぁそんなに気になるなら風呂に入れって話なんだけどね
243優しい名無しさん:2007/06/01(金) 23:47:55 ID:WB6UONv2
お風呂めんどくさいよ。
疲れるもん。

寝てる間に誰かが風呂場に運んでくれて、体と髪洗ってくれて、
タオルで拭いてくれて、ドライヤーで乾かしてセットくれたらいいのになぁ
244優しい名無しさん:2007/06/02(土) 02:49:32 ID:9+Z9aNl/
頭がクサくて眠れません!!

比較的涼しかったから、まだいけると思ったのにぃ(;´Д`)
245優しい名無しさん:2007/06/02(土) 09:42:49 ID:L0rDbdRf
頭をボディーソープで一回洗ってからシャンプーしたら
スゲー楽に洗えた!
いつも3回(で妥協w)シャンプーするのに
2回ですんだ!
さっぱりいいいいい

よかったら飲み物ドゾー
( ゚∀゚)つc■ c□ c■ c□ c■
246優しい名無しさん:2007/06/02(土) 09:48:27 ID:EpqRr9PB
温泉やスパ銭は大丈夫
でも、家の風呂はダメって
222さんと同じかな?
閉所恐怖?
247優しい名無しさん:2007/06/02(土) 11:04:00 ID:mMpyqv+L
>>245
  ∧ ∧
 ( '∀`) いただきます
 ( つ■O 
 と_)_)
248優しい名無しさん:2007/06/02(土) 11:09:54 ID:5setQhir
スパ銭湯はなんていうか、体を洗いに行くって目的よりも
広いお風呂でぐだぐだしに行くっていう感覚だからかな。
お風呂上がりも綺麗なフロアでぐだーっと出来るし、ご飯食べたりね
すぐに乾かさなくちゃ!とかそういう切迫感もない。
249優しい名無しさん:2007/06/02(土) 16:41:36 ID:bL823Vt7
スパ温泉は人が多いからいやぽ。
昼間に一人でがーっと出来るならいけそう。

>>245
それ俺標準仕様。週1とかになるとシャンプー泡立たないっ
250優しい名無しさん:2007/06/02(土) 16:50:32 ID:wiQbdILr
東京都立梅ヶ丘病院
医員 桑原 斉 (くわばら ひとし)

こいつは臭いだけの医師
251優しい名無しさん:2007/06/02(土) 17:52:21 ID:zEHX6BIv
今日は風呂に入るぞ。
入る気力を今からためる。
252優しい名無しさん:2007/06/02(土) 18:34:09 ID:T0WWTePq
今日は子供とずっとキャッチボールして汗かいたから入る。化粧もボロボロだし(・_・;)
髪はねぐせついてるけど昨日洗ったからいーや(笑)
253優しい名無しさん:2007/06/02(土) 19:56:53 ID:mMpyqv+L
今日、風呂を沸かしてくれたけど何故か夜は入れない・・・
明日の朝入ろう・・・・入れたら・・・・
254優しい名無しさん:2007/06/02(土) 22:54:32 ID:bapZWqWs
とりま湯船にだけ浸かった。
お風呂面倒って先生に言ったら薬変わった。
255優しい名無しさん:2007/06/02(土) 23:24:56 ID:zEHX6BIv
意を決して入浴すませた。
風呂の中でいろんなことを考えてしまって泣きそうになる。
おかげで風呂上がりは気分重いし頭痛。
はぁ。
256優しい名無しさん:2007/06/02(土) 23:46:58 ID:IosafsDL
>>244
ごめん、思わずワロタ。
257優しい名無しさん:2007/06/02(土) 23:55:42 ID:IosafsDL
そうゆうおいらはいつ風呂に入ったんだろう?
少なくとも1週間は入ってないよな・・・。
靴下が納豆のにおいがしてきた。
髪型くずれなーいw。
だってくさくて汚れてるんだもーんw。
最近ストレートフォーム使ってないなーw。
経済的でいいかも。と思う自分がいる。
258優しい名無しさん:2007/06/02(土) 23:55:44 ID:f3VWGu3e
こんちくしょー!
入って来る!
259優しい名無しさん:2007/06/02(土) 23:56:52 ID:IosafsDL
おう!いってらっさい。
俺は・・・、寝るw。
260優しい名無しさん:2007/06/03(日) 00:30:13 ID:NJGRnAXo
もう3日間入ってない
261優しい名無しさん:2007/06/03(日) 00:33:50 ID:uVFEfVkb
やっとやっとついにシャワー浴びてきた!
二週間ぶりかな…
汗まみれで体臭いし、頭痒くて髪はベタベタだった…
なんだか入れそうな気分で、勢いで全身ガシガシ洗えた!
でも歯磨きまでは出来なかった…
とりあえずさっぱりした!
262優しい名無しさん:2007/06/03(日) 01:16:17 ID:JLIVt0qj
>>261
お風呂は歯磨きの何倍も頑張らないとだから
お風呂入れただけで全然おk。
お疲れさま!

>>249
まじすかw
確かに泡立たないよね。
もっと早く気づいておけばよかった
263優しい名無しさん:2007/06/03(日) 01:44:18 ID:+ulEV4RD
意を決して入ってしまえば気持ちいいのに、
入るまでにどうしてこれほど葛藤しなきゃいけないんだろう_| ̄|○ il||li

何かお風呂がもっと楽しくなる工夫を・・・と思い、
照明を青色に変えて、バラの香りの入浴剤を使った。
ぬるめのお湯に浸かりながら、ついでに歯磨き。
さっぱりした!

今度は照明をブラックライトにしてみよう。

264優しい名無しさん:2007/06/03(日) 03:56:06 ID:l/pn3J9a
お風呂が苦になるかどうかで、自分の調子がよくわかるよ。
調子が悪い時はお風呂がどうにも億劫、いい時は楽に入れるかむしろ入りたくなる。
265優しい名無しさん:2007/06/03(日) 15:26:49 ID:p6x3sc9w
今晩は入る上げ
266優しい名無しさん:2007/06/03(日) 15:30:08 ID:p6x3sc9w
連投シテミル
>>263どんな風呂だよ…Gacktかよ!
267優しい名無しさん:2007/06/03(日) 15:41:12 ID:bF2javgZ
>>264
私もおんなじ。バロメーターになる。

ちなみに、前は「入らなきゃ入らなきゃ・・」と思いながら入れず
「明日の朝シャワーにしよう」と思いながら寝、
翌朝、どーしても体がだるく重くシャワーも浴びられず
「こんな汚い体では会社にいけない!!」と、休んでいた。

もうこれ以上休むわけに行かなくなり、いまでは5日風呂にはいってなくても
出勤してる。足臭いし、体臭いし、頭臭いし、髪べったりで泣けてくるけど
それでも行ってる。歯磨かなくてもいってる。
268優しい名無しさん:2007/06/03(日) 15:58:13 ID:l9Z99hLK
>>267
気持ちに余裕なくなってくるのはわかる。

せめて髪洗って歯を磨こう。
269優しい名無しさん:2007/06/03(日) 16:00:58 ID:VfpHRirM
なんか臭いスレだなw
270優しい名無しさん:2007/06/03(日) 17:25:43 ID:NdD7ZH4C
風呂はいるのいいんだけどそのあとカビないように掃除するのがきつい。
そのままにするとハエとかきそうで。
だから風呂にも入らなくなる。
271優しい名無しさん:2007/06/03(日) 17:45:13 ID:gY4pFyf8
バランス釜とかの古い風呂なのかな?
あれは浴槽が置き型だったりすると下や壁との隙間が
恐ろしい事になるww
272優しい名無しさん:2007/06/03(日) 18:16:11 ID:xfycMWwJ
久しぶりに入ってきたよ。
靴下が納豆のにおいがしてw。
髪を染めようと思って仕方なく入った。
で、髪染めてそれを洗い流すのにまた入った。
こんなの久しぶり。
これで明日可愛い子が居る歯医者にも病院にも行ける。
よくやったぞ俺。自分を褒めてあげるよw。
273優しい名無しさん:2007/06/03(日) 18:55:04 ID:VhDVJXjx
>>272
よーし良くやった。
俺の頭も洗ってくれないか
274優しい名無しさん:2007/06/03(日) 20:06:19 ID:p6x3sc9w
いや私の頭を
275優しい名無しさん:2007/06/03(日) 21:50:27 ID:H0pqyxXt
いや、俺の頭こそ
276優しい名無しさん:2007/06/03(日) 22:05:46 ID:dxQdeMWN
おまいら諦めて入ってこいww
俺もがんがって入ってきたぞ
277優しい名無しさん:2007/06/03(日) 22:11:21 ID:H0pqyxXt
>>276
だって今日お出掛けしてきて疲れたんだもんっ

今後ろで彼女が風呂入れ風呂入れってシュプレヒコールしてる。
汗掻いたから入らなきゃいけないのは分かってるんだけど・・・

誰かお姫様抱っこして運んでくれないかな。
186cmくらいあるけど・・・
278優しい名無しさん:2007/06/03(日) 22:16:55 ID:G87ev+Ee
やっぱり入らないとダメかなぁ。
明日の朝シャワー浴びようと思っても、どうせ明日になったら身体が重くて浴びれなくなっちゃうんだろうなぁ。
んで、会社も休んじゃうんだろうなぁ。
279優しい名無しさん:2007/06/03(日) 22:29:48 ID:4DLjEcf+
今日夕方にさっさと入ってしまいました。二日ぶりすっきりしたー!半身浴したら体中の排出されてない水分が物凄い量の汗となって出ました。老廃物たまってるんだろうなぁ肌荒れもひどいし。明日も入りたい!
280優しい名無しさん:2007/06/03(日) 23:56:50 ID:p6x3sc9w
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 お風呂!お風呂!
 ⊂彡

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 さっさとお風呂!>自分!
 ⊂彡







風呂|λ....逝って来ます、一週間ぶりに…
281優しい名無しさん:2007/06/04(月) 02:45:32 ID:J9IJRWec
>278

私もよくあります

いつもはそれでずっと風呂に入らずに
月曜日の出勤を迎えることが多いです

今日は少しだけ調子がいいみたいで
なんとかさっき入ってこれました

まあ、シャワーONLYだけど
282優しい名無しさん:2007/06/04(月) 07:05:37 ID:imaZL6hQ
>>277
ガチムチの逞しい兄貴の恋人作るといいと思うよ
283277:2007/06/04(月) 19:15:23 ID:V1wbPjyA
あぁそれなら居ますよーっ 逞しい兄貴が。
でも彼は抱っこしてくれないなw
284優しい名無しさん:2007/06/04(月) 19:56:32 ID:trm3Ocyo
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 お風呂!お風呂!
 ⊂彡

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 さっさとお風呂!>自分!
 ⊂彡

おもしろーいw
明日入ろうっと。
285優しい名無しさん:2007/06/04(月) 20:20:01 ID:7OOrmb5v
>>283
おい!お前誰だYO!俺が>>277だボケッ
キモイ事書くな ハゲ!黙って風呂に入っとけ!!

>>282
チビで華奢な彼女しかおりません。ケツを兄貴に
差し出す気はないので自力で入りました。
286優しい名無しさん:2007/06/04(月) 23:45:08 ID:TOP2uc+L
なんかワロタw

よっしゃ!今日中に入れたぞ!
なんか毛布が香水の匂いに混じって犬臭い。
何も飼ってないのに('A`)

あまりに風呂がしんどいので、一回の負担が軽く
なればとネットでリンスインシャンプー買いました。
髪が傷むとかよりそれ以前の問題を解決しなければ。
287優しい名無しさん:2007/06/05(火) 01:44:04 ID:cNbERoyi
意を決して風呂に入ったはいいが、
入ったが最期、とことん洗わなきゃ気が済まない性分。
出るまで最低二時間半最高六時間入ってたことも(夜入ったのに出る頃には朝だった)…
翌日は疲労感倦怠感、吐き気に頭痛で食事もまともにとる気がしない、便意があっても肛門からひり出す体力がない、
俺にとっちゃ風呂は不健康への第一歩さ
288優しい名無しさん:2007/06/05(火) 04:16:28 ID:bLyWf3ns
サロンの方のスレにシャワーに入ると書いたけど今夜は無理っぽい
明日昼間明るいうちに入ることにします
入ろうと決めたのに入れなくて落ち込みながら寝ます
289優しい名無しさん:2007/06/05(火) 06:23:16 ID:WpYjeSJq
>>287
同じく俺も、一度入ったらトコトン洗わないと気が済まないタイプ。
強迫スペクトラム障害だと思っている。
290優しい名無しさん:2007/06/05(火) 13:19:14 ID:eAAVQB4p
お風呂入ってシャンプするとさ、髪の毛乾かさないとならんじゃん?
わし髪の毛死ぬほど多いのよ。
軽く一時間はかかる。
それがめんどくさくてお風呂入らない。
髪の毛乾く頃には汗だく。
291優しい名無しさん:2007/06/05(火) 15:57:44 ID:uwQRysL4
1日入らなかっただけで体中かゆかゆです…(´・ω・`)
いやな季節になってきたな。
292優しい名無しさん:2007/06/05(火) 16:04:27 ID:JTrSETGX
最近夜になると気分が沈むので、お風呂に入れない。
仕方ないから、今日朝入った。
293優しい名無しさん:2007/06/05(火) 16:42:53 ID:j2muJ/oE
>>290
分かる。だから頭を洗うのは二日に一度。
今は毎日シャンプーって風潮だから人には言いにくい。
294優しい名無しさん:2007/06/05(火) 17:54:16 ID:TZKFosx0
同じだ…自分も髪を乾かす時間が憂鬱。ドライヤーの音が怖い。
髪切ろうかな、あんまり美容院行きたくないけどorz
295優しい名無しさん:2007/06/05(火) 20:11:19 ID:bGzr0Wz0
美容院の鏡、憂鬱じゃない?
正視できない。
んで、出来上がって「いかがですか?」って後ろで鏡持って見せてくれるのも耐えられない。
ろくに見ないで「はい、ありがとうございます」つって
ササッと会計して逃げるように出る。
296優しい名無しさん:2007/06/05(火) 20:34:34 ID:uwQRysL4
>>295
わかる。自分は眼鏡外すと殆んど見えないけどそれでも嫌。
297優しい名無しさん:2007/06/05(火) 21:29:02 ID:9sa/yDGm
4日ぶりに入ってきました。
きれいサパーリ!!
みんなも入れる気分になるといいね。
298優しい名無しさん:2007/06/05(火) 23:55:11 ID:H0pLjJlB
>294
ドライヤーの音怖いよね
自分だけかと思ってたからちょと嬉しいww


今日は二日振りに入浴した。浸かり過ぎてふらふらになっちまったよ
とりあえず、俺、よくがんばったと思う、いや、まじで、よくやったよ俺・・・
299優しい名無しさん:2007/06/06(水) 00:50:07 ID:Xv+t+Tot
いいなぁ、私もお風呂入りたい…
いや、入ればいいんだけどさ…
明日の朝シャワーしよう
300優しい名無しさん:2007/06/06(水) 02:10:53 ID:rmBJflAf
>>290
バリカン購入して、丸刈りにするとらくちんだよw
数年前からそうしてるが、快適だ。
301優しい名無しさん:2007/06/06(水) 02:26:14 ID:mqw2BpHQ
ドライヤー音w
安いのより高いの、美容院のが怖い。音に深みがあるというか。
髪多い&長い&暑がりだから5月中旬くらいからは扇風機を併用してる。

あああ梅雨前に半年に一度の縮毛矯正行かなきゃな…憂鬱だけど、美容院のシャンプーは大好きだ。
302290:2007/06/06(水) 09:28:53 ID:LL/DdpEF
出来ることなら丸坊主にしたいよ。
昨日三日ぶりにシャンプした。ドライヤ疲れた。重いし…
シャンプもお風呂も嫌いじゃない、乾かすのが嫌いなんだ!
風呂上がりにサッパリして、そのままベッドに倒れ込んで寝てみたい
303優しい名無しさん:2007/06/06(水) 09:43:50 ID:mqw2BpHQ
丸坊主でカツラを楽しむ!

結構、本気で考えた時期があるw
でも微妙にアレルギー体質で皮膚が過敏だから諦めた。
ストッキングでもたまにウワアァァァーってなるからなぁ…。
304優しい名無しさん:2007/06/06(水) 10:58:28 ID:5JmxhLIV
ブリちゃんもそうだったのかしら・・・
305優しい名無しさん:2007/06/06(水) 12:44:36 ID:CWVfC+FU
ドライヤーの音って疲れるよね。
ついにシーブリーズのリンスイン買ったから
今から入ってくるよ!
ポカリここに置いとくけどおれのだから勝手に飲むなよw
つ□
306優しい名無しさん:2007/06/06(水) 13:43:04 ID:AnEBEsu+
>>302
丸坊主にすれば良いじゃん。
最近、流行ってるらしいぞ。
ブリトニーとか流行の真似をしたらしいし。
307優しい名無しさん:2007/06/06(水) 13:54:26 ID:CWVfC+FU
フリだったのに誰も飲んでねえorz
髪パサパサになったけどサッパリしたよー。
あらためてドリンクどぞー
∧,,∧
(´・ω・)
/  つ□
□□□□□
308優しい名無しさん:2007/06/06(水) 14:05:28 ID:JRuwruFn
おいおまえら

風呂は入れないこととメンタルヘルス

何の関係があるの?
309優しい名無しさん:2007/06/06(水) 14:09:00 ID:V9TRF73X
汚い奴等だな。オエっっ!気持ち悪い
310優しい名無しさん:2007/06/06(水) 14:15:39 ID:DZQaxFsi
めんどい
風呂のことばかり考えちゃう
入らなきゃ入らなきゃ入らなきゃって
でもめんどい
311ゆぅな:2007/06/06(水) 14:59:25 ID:f+9QioE7
お風呂に入ってもささーって出ちゃう(>_<)お風呂なんてどうでもいいo(`▽´)o笑
312優しい名無しさん:2007/06/06(水) 15:00:20 ID:V9TRF73X
臭いんだろな(笑)不潔の固まりゆうな
313優しい名無しさん:2007/06/06(水) 15:26:37 ID:CWVfC+FU
>>308
鬱などで無気力になったり具合悪くなると
お風呂すら入れなくなってしまう人もいます。
314優しい名無しさん:2007/06/06(水) 17:42:24 ID:LL/DdpEF
>>306
鰤はむしろわしらの仲間じゃね?
あー昨日シャンプしたのに、もう頭カイーよ!
誰か超早く乾くドライヤ開発してくんないかなー
マイナスイオンとかいらん。
ポカリ頂き□
315優しい名無しさん:2007/06/06(水) 21:59:10 ID:hePPDTA3
きなこ洗顔がいいと聞いて顔も体も頭も洗ってみた。
すべすべしっとりになったわwww
遊ぶつもりになると入れるかも。
316優しい名無しさん:2007/06/06(水) 23:11:18 ID:BBJPSy7X
>>315
きなこが詰まったらこわいいいいいいいいいいいいいい
317優しい名無しさん:2007/06/07(木) 00:08:36 ID:Dvp33VvI
男は度胸!何でも試してみるものさ。
318優しい名無しさん:2007/06/07(木) 05:08:21 ID:pATBPJAR
>>308
逆に風呂に入れないって、どう考えても精神的におかしいと思えませんか?

友人は症状が軽かった頃「欝って風呂めんどくなるらしいね。解らん。自分は風呂だけは欠かしてないな」とか言ってたのに
酷くなってからあまり入れなくなった。「欝で風呂入れないって、これだったのか…」って弱々しく言ったのが辛かった。
319優しい名無しさん:2007/06/07(木) 10:42:51 ID:NORPIGxH
かれこれ今日で三日目かな?~('A`)~

頭べたべた
でもこれから学校だから入る時間無い

入らなきゃと思うんだけど、直前でめんどくさくなっていつも寝てしまうww
320優しい名無しさん:2007/06/07(木) 17:44:32 ID:w72aOxAe
帰宅後すぐシャワー。
気持ちいいねぇ。今の時間なら
髪を乾かさなくても風で乾くからいい。

洗い立てのシャツと短パン着てさっぱり!

いつもこんな風に出来ればいいんだけどねぇ
321優しい名無しさん:2007/06/07(木) 18:56:01 ID:aQ269855
一週間に一度しか風呂に入らないから性病になったっぽいorz
本当にどうしよう…。恥ずかしくて親に言えないし病院にも行けねぇ
322優しい名無しさん:2007/06/07(木) 19:10:14 ID:IvB6QmlN
今日こそ、今夜こそ……。

明日は病院の日だ。
323優しい名無しさん:2007/06/07(木) 19:13:18 ID:DoyPbEuE
今から入れ
このスレの皆これを見たら皆入れ
324優しい名無しさん:2007/06/07(木) 19:38:09 ID:w72aOxAe
>>321
性病ってクラミジアとか?ヘルペスとかだと入院レベルになる事もあるぞ。
ちゃんと洗って病院行くがいい。
325優しい名無しさん:2007/06/07(木) 20:29:25 ID:aQ269855
>>324
多分カンジダだと思う…。
こういう病気に掛かると人生嫌になるね
326優しい名無しさん:2007/06/07(木) 21:59:21 ID:w72aOxAe
>>325
カンジタって黴だっけ???

抗生物質投与しなきゃ治らないでしょ。医者いこうよー
327優しい名無しさん:2007/06/07(木) 22:02:20 ID:WypN79cH
カンジタは清潔にさえしてればほっといても治るけど、
不潔にしてると何度でも再発するし、処女や童貞でもなる病気。
「性病」というよりも「不潔のせいで股間に出来る不調」のようなモノなので
あまり気にせず と に か く 風 呂 入 れ 
股間だけは毎日シャワーで皮の内側まで洗うんだぞ
328優しい名無しさん:2007/06/07(木) 22:05:49 ID:Dvp33VvI
>>327
皮の内側Σ(゜д゜;)女の人かと思ってた
329優しい名無しさん:2007/06/07(木) 22:13:03 ID:aQ269855
>>326>>327
取りあえず毎日シャワーで洗ってみて治らなかったら病院行ってみるよ。
ってか穴の中まで洗った方がいいのだろうか…?

>>328
え?私だったら女だけど??
330優しい名無しさん:2007/06/07(木) 22:21:45 ID:w72aOxAe
>>329
(*ノノ)穴とか女の子がいわんでぇぇぇ
331優しい名無しさん:2007/06/07(木) 23:02:18 ID:Dvp33VvI
女の子でおkだったのね。
はじめての婦人科なら女医さんの方が
緊張しないで済むから「女医 婦人科」で
検索するといいかも。
332優しい名無しさん:2007/06/07(木) 23:16:53 ID:LXlpIIpP
一週間風呂に入らない位ですぐカンジタになるんだったら、
手術とかで入院してる人や
日本以外のあんまり風呂に入らない国の人とかみんななるぞ?

抵抗力弱ってるんじゃない?
333優しい名無しさん:2007/06/07(木) 23:23:14 ID:S44Dih6U
>>329
たいせつな連絡。
女性は内部は洗っちゃダメ。自浄作用を壊してしまうから。
男の方、ごめんなさい。
334優しい名無しさん:2007/06/07(木) 23:53:55 ID:cFF/bTLd
一週間ぶりに風呂入ってきたー
ここんとこ過食嘔吐ですごい痩せたんだが
ボディーソープの使う量が減った気がする
すげぇw
335優しい名無しさん:2007/06/08(金) 02:03:32 ID:EI6ua6KE
>>323めちゃめちゃべたべたしてるし、汗臭いしから覚悟して入るかも知れない‥
336優しい名無しさん:2007/06/08(金) 09:44:47 ID:GEiBLtjR
元このスレの住人。
入れない日が最大で五日ぐらいだったから、そんなに酷くなかったが。
病状が別の方向に悪化してから毎日入るようになったなぁ。
疲れるけど気持ちいい。
この季節になって、ようやく入れるようになったのは良かった。
自分腋臭だからw
337優しい名無しさん:2007/06/08(金) 10:05:51 ID:XiD2qRfD
カンジタになってる時だったら穴の中まで洗った方がいいと思うけど…
あ、ボディソープ使わないでね。
指入れてちょっと中の汚れを落とすぐらいで。
ビラビラは隙間まで丁寧に洗うんだよーあとムレないように、Gパンはお勧めできない
338優しい名無しさん:2007/06/08(金) 16:40:01 ID:YdBcvjn6
綿100パーセントぱんつがおすすめ。
再発しやすかったりするからきちんと治療してね。お大事に。
339優しい名無しさん:2007/06/08(金) 16:41:31 ID:eKjJaS1D
今、6日ぶりに風呂入ったぁ。
超気持ちいい。
でも激鬱の時は入れないもんなんだよね。
この前は3時間垢擦りしていた。
両極端なんだよね、俺の場合。
340優しい名無しさん:2007/06/08(金) 17:20:29 ID:s6XTglN3
>>339
わかるわかる。俺も今日に3回シャワーだわ。
粘膜もパリパリなるっちゅうねん。
体臭は無いって言われてるけどなんか
入らずには居られない。が、直ぐまた入れない日々が続くんだろうなぁ。
341優しい名無しさん:2007/06/08(金) 19:00:41 ID:K+RMim1w
相変わらず入るのは面倒なんだがさっき入ってきたよ。
最近は仕事休みのとき入ることにしてるから金曜日と月曜日は必ず入る。
教はすっと布団の中で寝てた。腹減ったから起きたけど。
何かあまり考えると良くないから「さあ、行こう」って感じで入った。
これからもこの調子で頑張る。
>>305
ポカリいただきます。
342優しい名無しさん:2007/06/08(金) 19:02:43 ID:K+RMim1w
あと俺って自然乾燥。
ドライヤー使ったこと無い。
だから寝る前に髪洗うと乾かないまま寝るので次の日大変なことになる。
343優しい名無しさん:2007/06/08(金) 20:11:35 ID:v8w5jcjM
>>342
できるだけ乾かして寝た方がいいよ。
寝癖とかそういうんじゃなくて、乾かさないと頭皮が汚れて
折角洗ったのに毛穴がつまったり、毛に栄養が行き渡らなくなるから。
344優しい名無しさん:2007/06/08(金) 20:26:18 ID:vzzv6yFm
>>321
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1180190366/l50

カンジダは性病じゃないよ。 薬でちゃんと治そうね。
345優しい名無しさん:2007/06/09(土) 00:05:50 ID:3cSSqnPb
かろうじて、0時前に入浴完了!
あとはすこしずつ前倒ししてもっと早い時間にすませよう。
不眠だけど、あまり遅い時間じゃいけないし。
湯冷めしない季節になってよかったけど、汗くささも大敵だぁ。
みんなも入れますように。
346優しい名無しさん:2007/06/09(土) 05:20:45 ID:M4ecK9CA
自分がすっぺぇww

\(^o^)/

今四日目くらいか‥
('A`)
347優しい名無しさん:2007/06/09(土) 13:33:56 ID:30mea1no
いつかの毛量多人間です
なんだか『髪サラ』とか言う扇風機があると昨日心療内科に置いてある雑誌で見まして、こりゃエエがなと思い注文しました。
早く届かんかなー、あー
アタマカイー
348優しい名無しさん:2007/06/09(土) 13:46:04 ID:9U8neGwd
3日ぶりに入れた!サパーリ
1週間くらい風呂入らないで頭皮のアカを沢山溜めといて、毛穴スッキリシャンプーしたら気持ち良さそうww
349優しい名無しさん:2007/06/10(日) 02:00:53 ID:XaBlVaK9
風呂に入りたい気持ちを盛り上げようと、
ラッシュの石けん買って来た。
洗ってるそばから好きな香りがただよってきて嬉しい。
お風呂あがりも、いつもは疲れるだけだけど
ふんわり香るココナッツでいい気分だ
350チャゲ:2007/06/10(日) 03:29:52 ID:IGKjJkVS
なつ夏なつ夏ココナッツ♪
351石川優子:2007/06/10(日) 11:17:57 ID:dXvzKCmt
愛、愛、愛、愛、アイランド
352優しい名無しさん:2007/06/10(日) 14:07:47 ID:y/EAwnfS
久しぶりに風呂に入ると、髪の毛の抜け具合にビックリしない?
禿げるんじゃないかと心配になってきた。
353優しい名無しさん:2007/06/10(日) 14:28:30 ID:Ug79XJdO
>>352
脂性で男性ホルモン多いと毛抜けるよー。
ハゲ板で見たレスだけど
頭の皮脂と男性ホルモンが混ざると脱毛成分になるとか。
私は女だけど、一時期風呂を3日置き〜週1とかにしてたら
てっぺんがスカってしまった。もちろん脂性。

あと脂を落し過ぎても皮膚を守ろうとしてオイリーになるから
洗浄力が強すぎないシャンプーの方がいいみたい。

そういや中高年のハゲた人ってテカテカしてる事が多い。
354優しい名無しさん:2007/06/10(日) 17:14:20 ID:+hZ/ViWB
>>352
わかるわかる。
髪長い、脂質、シャンプーは2〜3日に一度なんだけど
一回のシャンプーでごっそり排水溝が詰まる。
毎日シャンプーしてる時でも、結構いっぱい出る。
こないだ美容院の人に「結構抜けますねー」って言われてショックだった…前日の夜も洗っていっぱい抜けたのに
355優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:20:52 ID:HGQxK/Bh
お風呂入った。
明日から久々にちょっと出勤なんだ。
ちゃんと8時間おしごとできるかな。
356優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:46:29 ID:iDnTZxTG
服脱いで風呂場に入った瞬間やる気が失せた。
なんとか湯船にだけはつかったけどもう無理。
昨日ちゃんとお風呂はいったし良いよね。
357優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:10:08 ID:wra9dliA
どうせ眠れないんだから風呂入れば良いのに、それすらできずにひたすら寝転がってるだけ。
体が重いし気分も重い。何かやれよ自分orz
358優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:38:01 ID:0q4U7M5G
最近分かった事。
湯舟につかると、気力が失われる。湯舟につからず、気合いで体と髪を洗うのがコツと分かった。
前はあんなに長湯するのが好きだったのに。何故だろう
359優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:44:36 ID:/IK+Mwcj
金曜の夕方から入ってないんだけど、
このスレ的にはまだセーフ?
明日仕事休みだから、明日入るの。
行くとこもないのに風呂入るなんてもったいない。
360優しい名無しさん:2007/06/11(月) 01:06:28 ID:PpH/dhce
無理、身体は拭くだけ。髪の毛は週に1回洗う

これで精一杯
361優しい名無しさん:2007/06/11(月) 02:01:34 ID:cJXAjDPi
今なんとか数日ぶりに入ってきた

でも、シャワーで頭と体を洗うのが限界
湯船に浸かったのってもう何年前だかわからない

これっておかしいかな?
362優しい名無しさん:2007/06/11(月) 07:02:07 ID:p3Gb9SUg
なあ、私は今は3日に一度は風呂に入るから無理なんだが
一週間くらい歯を磨いて無い人に糸楊枝で歯間のカスをしごき取って
レポートしてもらいたいんだけど駄目かな。
好きなんだけど。
363優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:13:10 ID:/9sG2YWg
2日続けて入れた・・・
今までは10日に一度・・・ってくらい、、、頑張りたいけど無理だろうな・・・
364優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:17:25 ID:9/NRsiHo
>>362
糸ようじがあれば今すぐにでもやりたい所ですが

うーすっぱい…腐臭?いや死臭が…
ツラいよー…
先々週は何回か入れてたのにな
365優しい名無しさん:2007/06/11(月) 14:06:01 ID:Eg55xzaY
顔は夏に良く出回ってる洗顔ペーパー。
身体は同じくスッキリ系パウダーシート。
デリケートゾーンは赤ちゃんのおしり拭き。

これで1週間は持ちますが、頭だけはどうしても…
セミロングなので頭頂部でお団子にしてまとめてますが、
その付近が痒くて我慢できなくなって仕方なく風呂へ|λ....

あ、うちのかかりつけ内科医に聞いた話ですが、
うつ病になると血圧が下がりやすいらしく、湯船から急に上がったりすると倒れることもあるそうです。
実際私も目の前が暗くなった経験が3度ほど…
それから湯船はあきらめました。医者もシャワーだけにしとけば?とのことでした。
366優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:08:24 ID:BUj3X5rx
>>344 移されるから性病でもあるよー

自分の体験から言うと、症状が酷い、放置しても全く治らない、が移された時。
367優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:07:31 ID:J9d5bZTw
>>353
一度薄くなると、もう戻らないのかな?
♪あ〜おみぃ〜かんん〜(かんきろうだっけ?)でも買うか…。
シャンプーの度にごっそり抜けるよ。
風呂場の排水口の掃除が面倒でたまらん。
ドライヤーで乾かす時にもかなり抜ける。
368優しい名無しさん:2007/06/11(月) 22:34:02 ID:wJaipKcI
女ですが、少し前まで2週間に一回シャワーしてました_| ̄|○lll

最近は、暑くなってきたので、1週間に1回に。。。
主治医には、「毎日とは言いませんから、せめて三日に一回は入って
下さいよ〜」と・・・。
369優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:10:57 ID:UDMyfkhz
余程ニオたんだったのね、がんばってシャワーだけでも週2でシテ下さいな
髪は匂うヨ
370優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:35:03 ID:wJaipKcI
>>369
ありがとう。通院の前の日にしか、シャワーしなかったのです。。
だから、2週間に一回って告白したら、先生「え〜〜〜〜〜っ!!!」って
ビックリなさってました。

週2目指して頑張りますっ。。
371優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:49:24 ID:t8YDdK3n
>>370
先生wそして370も乙

私は風呂から出たら陰毛をドライヤーで乾かします。
湿気けてるだけでも雑菌の温床になるから
入浴の頻度が少ない人にお勧め。
あとはお尻拭きシートやパンティライナーを使う。
でもパンティライナーって余計にムレるから逆にダメかも知れん。
372優しい名無しさん:2007/06/12(火) 00:04:39 ID:NRfUU7Dk
あげ
373優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:17:00 ID:4wC50Y/7
いま入ってきた。
もっと早い時間に入るつもりだったのに、
まんどくさくてもたもたしてたらこんな遅くなっちゃった。
でもサパーリした。
髪の毛べとべとだったから。
374優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:24:59 ID:cM+i8AbE
今日で二日目か三日目(`A`)

だるい

でも暑いしべたべたで気持ち悪い

めんどくさい
375優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:40:54 ID:J2Undbty
めんどくさい、、ですか。
この時期は 汗かくし入ろうよ。

最近、街でお風呂入ってない系な匂いをさせてる人とよくすれ違う。
臭い!不愉快。
つい息止めてかわす。(>_<)

毎日じゃなくてもいいから〜お風呂入って!
376優しい名無しさん:2007/06/12(火) 10:52:09 ID:VhzuzYtl
>>375
貴様のようなやつが戦争を起こす

排除の論理

口針で縫え

まわりのやつは嫌ってるぞ
377優しい名無しさん:2007/06/12(火) 10:53:45 ID:pHnoVtTB
>>32
大分遅レスになりますが、スーパー銭湯などの類で、
垢擦り+ボディーシャンプー+ヘアシャンプーのコースを選べば、
全身洗浄してくれますよ。フェイシャルも追加すれば完璧です。
銭湯まで行く気力と5先円程度の余裕があれば、行ってみて損はないと思いますよ。
378優しい名無しさん:2007/06/12(火) 11:13:42 ID:Tlev00uv
お風呂入っちゃえばいいんだけどね。スッキリするし。ただ入るまでがね〜。
まじめんどくさい。憂鬱なんだな。
379優しい名無しさん:2007/06/12(火) 11:16:59 ID:5dFgpY/x
たまに満喫行く事があるけど(もちろん元気なときね)
頭がちょっとにおう人いる。
自分も普段お風呂なんかろくに入れてないから
多分鼻が慣れてて少し気になるくらいだけど…
普通に毎日入ってる人からしたら迷惑なんだろうなあorz

何日?何週間?ぶりだろ。これから入ってきます…

>>371
しんどい時は洗濯もまともにできないので
パンティーライナーは必須。
おしりふきはもっぱら洗顔かわりに使ってます…
意外にさっぱりするよね。
380優しい名無しさん:2007/06/12(火) 11:30:34 ID:LrGE/1Y/
髪は洗面台で洗ってる。風呂は4日入ってないなぁ。ガス代かかるし。
381優しい名無しさん:2007/06/12(火) 12:47:57 ID:5dFgpY/x
髪だけ適当に洗って出てきてしまった。
いつもの事ながらごっそり髪が抜けた。
なんとなくエアコンつけてみたんだけど
ドライヤーのかわりにはならないかな…
まだ垢とか超出て外に出られるレベルじゃないから
また近いうちにちゃんと入らなきゃorz

ミネラルウォーターとマヨネーズしかないから
ミネラルウォーターどぞー
つ□□□□□
382優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:28:32 ID:42dZMZwJ
ありがと〜(o^▽^o)/□
383優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:28:12 ID:no/1ofGY
ミネラルウォーターとマヨネーズが同列に扱われている件
384優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:38:02 ID:uKIXUzZE
>>371
女性にも居るのか・・・・・・・・・

漏れが通ってるスポーツクラブ、風呂の後パウダールームのドライヤーで脚の指乾かすヤツと股間乾かすヤツの両方が生息してる
漏れは人間として蔑んでるが・・・・
385優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:45:11 ID:3FIXQt/c
>>377さん
私も月一回サウナでフル洗浄してもらってます。1マソくらいかかる。

髪の毛は仕方がないから週一で洗ってるけど
それだけで体力消耗しちゃって、いつも体は流すだけで終わる orz
386優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:13:27 ID:i29k4LAV
>>379
ライナー、洗濯物の事を考えるとホント便利。
お尻拭きで洗顔は盲点でした。
>>384
371です、すみません。
外では決してしないのでご勘弁ください。
ドライヤーの話はここだったか
他のお風呂めんどう系スレで書いてあって真似したのがきっかけ。
確か書いてた人も女の人だった。

足の指ドライヤーは水虫対策でしょうね。
387優しい名無しさん:2007/06/13(水) 02:13:04 ID:x43JJrT2
具合悪いと風呂に入れなくてホント困る。
でも痒くなるし、垢が溜まるしね。
垢すりで体をゴシゴシやるけど、背中は届かないんだよなー。
なんか上手い方法は無いもんかね?
まあ、毎日入ればいいんだけどさ…。
388優しい名無しさん:2007/06/13(水) 12:16:52 ID:gsaUGnYS
最近、調子がよくなって、一週間おきぐらいに入れるようになった。

昔は、毎日入らないと気持ちが悪かったのに…
389優しい名無しさん:2007/06/13(水) 21:09:05 ID:9stuKQQu
1997年6月13日に「10年ロムってろ」って言われたものですが
今年でようやく10年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
390優しい名無しさん:2007/06/13(水) 21:55:31 ID:M9tLG15M
>>387
あのねー、パンスト使うといいよー。
テレビで言ってたけど強すぎず弱すぎずパンストは肌にいいんだってよ。
洗いすぎてカサカサもないし洗い残しも無い。
背中も洗えるし便利だよ。
391優しい名無しさん:2007/06/13(水) 21:57:48 ID:M9tLG15M
>>389
頑張ったね!長かったね。
これからはみんなと一緒にカキコしようね。
392優しい名無しさん:2007/06/13(水) 22:01:14 ID:fhIj4g/H
入れない人ってこんなにいるんですね。
なんかすごいほっとした。
私アトピーがあって、毎日お風呂が必須なはずなんですが、
ウツになってから、夜、髪をぬらすのがいやになってしまって。
たまにテンションがあがった昼に入ります。
アトピーは当然よくなりはしないんですが、皮膚科の先生に見せても「洗わないからよ」「かくからよ」って言われるから、もう嫌になって行ってません。

ほんと、入るとさっぱりするのに、入るまでってなんで大変なんだろう。
でも、考えたら他のこともそうじゃないですか?
手紙も出してしまえば楽しいのに、脳内で清書するばっかりで書き始められなかったりとか。
やっぱり自分の判断に自信がなくなってるからなのかなぁ。
393優しい名無しさん:2007/06/13(水) 22:14:34 ID:04bHx2kf
>>392
俺アトピ子だったけど漢方の飲み薬(保険可)で体質改善して
以前のような象みたいな状態は脱した。根気欲そういう医院を
探してみたら?ましになってきたら風呂に入るのも楽しくなるよ。
394優しい名無しさん:2007/06/13(水) 22:23:23 ID:fhIj4g/H
>>393さん
漢方ですかー。それは考えてなかったなぁ。
前は大学病院に通ってたんですけど、
ウツで遠出がさらに無理になったので、一番近い皮膚科にいってるんですよ。
お湯かけたときの、あの刺すような突っ張るような感じがいやですよねぇ。
お風呂上り、汗出たら出たでまたかゆいし……。しょんぼりです。
395優しい名無しさん:2007/06/13(水) 22:28:18 ID:04bHx2kf
>>394
俺も眉唾だったんだけど。量はハンパないよ。
食間に3回500円玉くらいをパンパンにしたような
顆粒を2種類飲んでた。最初は熱を持ってカサカサになるけど
それを過ぎるとつるんとタマゴ肌だったぜ。
保険が聞くから2週間に1回で2000円位だったかな。
これで治るなら安いもんだと思った。因みに大阪。
396優しい名無しさん:2007/06/13(水) 22:29:17 ID:/I4/Tydy
今からがんばって入りにいく。入っちゃえばセケーンとシャンプーのいい香りに包まれるろだ!
おし・逝ってくるノシ
397優しい名無しさん:2007/06/13(水) 22:54:52 ID:AzVr1oPq
今頃>>396はフワフワのもこもこになってるのかな…
398優しい名無しさん:2007/06/13(水) 23:48:51 ID:/I4/Tydy
》397
レストン!
今出たよー
すっきりオレンジの香りに包まれてます
サア次は貴方の番です
ガンガレ
399優しい名無しさん:2007/06/14(木) 07:02:37 ID:QaQiJRsc
また寝てしまった

…四日は入ってないな(`A`)

汗で服もズボンもべたべただ

本当に気持ち悪い…

そして全身から酸っぱい臭いが放たれてる…

自覚出来るほど…
400優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:45:32 ID:iiGo6QHC
やっぱリンスイン買って正解だった
なんか覚悟を決めてえいっ!て入れるようになった
401優しい名無しさん:2007/06/14(木) 21:06:30 ID:4fnSe43k
俺今度ラッシュに行ってお風呂グッズ買い込んでくる!(`・ω・´)
幸せなお風呂タイムを手に入れればもっとお風呂に入れるかもしれない!
402優しい名無しさん:2007/06/14(木) 21:26:16 ID:0HKhdcVv
最近は湯につかるだけでも毎日できるようになってきた。
そろそろこのスレも卒業できるかな?
403優しい名無しさん:2007/06/15(金) 00:09:53 ID:Y8JZewzG
>>401
ココナッツおすすめだよ
404優しい名無しさん:2007/06/15(金) 00:44:44 ID:dOJoPgXH
入浴剤買ったけど入らなきゃ意味ないよー。
405優しい名無しさん:2007/06/15(金) 00:45:37 ID:83ScHAwb
そのとおりだー☆
406優しい名無しさん:2007/06/15(金) 00:54:59 ID:EJp7i7vi
お風呂グッズか。自分も買ってみようかな…。お風呂が楽しくなれますように…
407優しい名無しさん:2007/06/15(金) 03:42:15 ID:lUsMxWqj
今日は用事あるから入らなきゃ

しんどいけど今から入ってきます…
408優しい名無しさん:2007/06/15(金) 03:46:28 ID:HCu1cFzI
>>407
貧血に気を付けてねー
いってらっしゃい
409優しい名無しさん:2007/06/15(金) 03:52:45 ID:pHFGAgrE
私も今から入ってきます‥メイクも落とさなきゃ
410優しい名無しさん:2007/06/15(金) 04:48:46 ID:KrRR4Wkg
>>409
入れたかな。
私もなんとかシャワーしてきた。
しかし髪は洗えず。

お腹痛いな…せっかく少しは綺麗になったのに、また汚れるのかw
411優しい名無しさん:2007/06/15(金) 05:15:11 ID:pHFGAgrE
>>410
あなたさんも乙。
なんとか入ってきたけど肌荒れで鬱(__)
412優しい名無しさん:2007/06/15(金) 08:01:21 ID:lUsMxWqj
>>408ありがとう。入れたけど力を使いきってしまった…

りんごジュースでも飲んでなんとか動くか(´・ω・`)
413優しい名無しさん:2007/06/15(金) 12:07:25 ID:zCwbygww
>>410
ウオッシュレットくらい常備せい
414優しい名無しさん:2007/06/15(金) 13:02:21 ID:HCu1cFzI
昨日入ったからさっき郵便局まで行ってきたんだけど
帰ってきて鏡よく見たら髪に細かいフケが\(゚∀゚)/
におってたかも…OTL
415優しい名無しさん:2007/06/15(金) 13:39:06 ID:KrRR4Wkg
>>411
私も脱皮中('A`)
>>413
友達の家なんだよー。
余裕できたら取り付けてやりたいw
416優しい名無しさん:2007/06/15(金) 16:40:39 ID:KrRR4Wkg
フルコース行ってきた。
次入るのは多分早くて月曜。
417優しい名無しさん:2007/06/15(金) 17:44:51 ID:9Lua8Ltn
病院行くからって、日曜の夜にシャワー浴びたきり。

今のうちに入ってこよう。
夜入ると疲れるから。
418優しい名無しさん:2007/06/15(金) 18:38:25 ID:qCRY6pbP
まったりシャワーしよっと
419優しい名無しさん:2007/06/16(土) 00:12:28 ID:WS5c+ml7
なんとかシャワー完了!ドライヤーも完了!
ちょっと火照りをさまして就寝しよう。
みんなも入っておいで。
420優しい名無しさん:2007/06/16(土) 08:50:25 ID:n+qlVgmh
うー。せな毛がすごいよ。
剃るには届かない部分あるし
除毛剤買ったはいいけどまんどい。開封すらしてない
どうしたもんか…
ここの女性はムダ毛どうしてるのかな?
これから薄着になる季節だから気になる。
とりあえずシャワーいってきます。
421優しい名無しさん:2007/06/16(土) 11:04:47 ID:chbQcbRa
エステで脱毛してるよ
422優しい名無しさん:2007/06/16(土) 17:46:21 ID:n+qlVgmh
>>421
エステですか…敷居が高いなぁorz
美容板逝ってきます。ありがとう。

湯船に重曹をどぼぁー!と入れて
身体中擦ってきました。
久しぶりにゆで卵ばりにトゥルトゥル。
垢が全部取れたかも。
水気なくなってから皮が剥けない。
※いつもはふやけた垢が乾燥して浮いて
粉状になってパサパサ落ちる('A`)
かなり重労働だったけど重曹まじおすすめです。
423優しい名無しさん:2007/06/16(土) 17:56:12 ID:i8svdbVn
背毛が生えてるのかどうか分からない。
合わせ鏡で見るの?
424優しい名無しさん:2007/06/16(土) 23:58:42 ID:C9CsU5Xt
ま、そうでしょうな
パウダールームみたいなトコがあればカンタンだけど
425優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:01:35 ID:zwFSZYPv
カラダだるいので今日はパスでし
布団でうだうだします
426優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:52:29 ID:sW7V5yeo
明日休みだし入らない。
427優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:20:27 ID:/50vybza
明日医者だから入んなきゃなぁ
また入院入院言われるぽ
428優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:28:52 ID:DWU3Y8jG
お風呂入ってきた。

出たら部屋が暑くて汗いっぱいかいた…
明日はカビだらけのお風呂を掃除する
429優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:55:51 ID:2XZTmzkK
もう寝ないと間に合わないから
今週は風呂抜きかな
430優しい名無しさん:2007/06/18(月) 07:38:29 ID:fFRkxwln
シャワー頑張ってくる。
431優しい名無しさん:2007/06/18(月) 16:07:18 ID:kBrPvgJY
3日連続お風呂に入れた!
でも頭洗うのがめんどくさくて出来ない(-_-)
432優しい名無しさん:2007/06/18(月) 17:45:39 ID:CddoVZzy
カビだらけの風呂掃除した。
これで今夜は…
もう疲れて入る気しないorz
433優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:06:20 ID:J2KVkV++
風呂掃除おつ。

私も今日はパスだー。
「まだ2日だし」って言い訳するようになった自分が悲しいよ。
前はシャワーしなきゃ外に出られなかったくらいなのに。。
434優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:04:43 ID:KdixP8KP
ベタベタするなぁ…
入ろうかなぁ
435優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:24:21 ID:Woh0CXxq
さっき四日ぶり?くらいに入ってきた
('∀`)ノ

さっぱりだ
436優しい名無しさん:2007/06/19(火) 08:07:37 ID:ZDWadHat
今から1週間?ぶりのシャワー入ってくる(`・ω・´)
437優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:09:35 ID:ZDWadHat
今出た!
久しぶりに体も全部洗ったから2時間近くかかった
凄く疲れたけどさっぱりした
今から冷たい飲み物でも飲もう
438優しい名無しさん:2007/06/19(火) 12:24:53 ID:1ASBmfF7
>>435-437
お疲れ!!

よし、頑張ろう。
あがったらキンキンに冷えたペプシキューリを飲むんだ。
439優しい名無しさん:2007/06/19(火) 16:47:17 ID:6ga5Akvt
いま髪だけ洗ってきた・・・!
440優しい名無しさん:2007/06/19(火) 20:49:35 ID:Q4oPdvTQ
明日病院だー。
入ろうかな、入らなきゃいけないよね。
あー疲れた
441優しい名無しさん:2007/06/19(火) 22:14:30 ID:yQcsR8j9
もう眠剤飲んじゃったんだけどお風呂入っても平気かな?
442優しい名無しさん:2007/06/20(水) 00:02:03 ID:3M0WIo71
睡眠剤飲んだ後に色々動いてると
薬効かなくならない?
自分は布団に入ったタイミングで飲んでるよ。

それはさておき…今から頑張って入ってくる
443優しい名無しさん:2007/06/20(水) 07:09:37 ID:4x5r1t4i
‥この時期は一日入らんだけでホームレスの方々と同じような臭いになるな‥orz

自分自身が臭いのが分かる‥orz

あとで意を決して入ろう…
444優しい名無しさん:2007/06/20(水) 08:46:15 ID:V3znm3ME
今からお風呂入ってきます!
髪洗うのすんごい面倒だけど頑張ってくるノシ
445優しい名無しさん:2007/06/20(水) 10:27:02 ID:V3znm3ME
入ってきました〜
ドライヤーで髪乾かすのって本当に面倒('A`)
でもさっぱりして良かった!
446優しい名無しさん:2007/06/20(水) 13:34:36 ID:+yY+TKVc
入りたくないもの同士、お互いに髪を洗い合うのはどう?
447優しい名無しさん:2007/06/20(水) 17:57:42 ID:LO4isAct
>>442
眠剤の種類による。ハルとかマイスリーなんかは
布団に入る時に飲まないと動き回ると効いて来ない。
ベゲとかリスパとかリボだとウロウロしてても朦朧としてくる。
448優しい名無しさん:2007/06/20(水) 22:16:29 ID:GDRB4czU
経験上、リスミーとレンドルミンは動き回ってると全く効かない
449優しい名無しさん:2007/06/21(木) 10:03:51 ID:2qWko27p
‥だるいけど、入るか‥
450優しい名無しさん:2007/06/21(木) 12:48:45 ID:/LCdfL9n
ここのみんなは休職中とか休学中?
自分休学も考えつつ大学に無理矢理行ってるんだけど、
毎日シャワー浴びるだけでも労力使う・・
451優しい名無しさん:2007/06/21(木) 17:12:24 ID:ULCDUl7R
最近一週間に一度くらいしかお風呂入れてない…
暑くて汗もめちゃくちゃかいてるのに…
452優しい名無しさん:2007/06/21(木) 19:11:01 ID:vgTRIIny
俺はガンガン働いてるぞ。

有給なんかは入院用に一切取らずに置いてある
453優しい名無しさん:2007/06/22(金) 02:22:05 ID:LVMtivtM
すごい久しぶりに2日連続で入れた…!(シャワーだけど)
これから夏だし、この調子でがんばろ
454優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:19:20 ID:uYtTw5gY
週に一回しか風呂に入らん。
頭がくせぇorz
しかも痒くて掻いてたら傷がたくさん出来ちゃって
水が出てぐちゃぐちゃ…な上に脂でベタベタ……………
フケも出るし死にたいorz

頭洗ってもくせぇ…orz
455優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:23:23 ID:RqqIa+Zg
おぉ、こんなスレがあるなんて。

風呂が辛くない季節になったのに、
風呂に入りません。
入らない理由も解りません。

この湿気暑い中5日ぶり〜風呂。

>>454 二度シャンプーという技もある。
456優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:37:16 ID:eIKIeQsi
>>454
頻繁に洗わなくても痒くならずに済みそうなスレ

【シカカイ】ハーブ洗髪 7【アムラ・リタ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1153695726


457優しい名無しさん:2007/06/23(土) 04:37:34 ID:mVkRY40F
一時間ぐらい前に目が覚めたんで2日ぶりに入ろうと思ってたんだけど、直前になってだるくなってきた

‥眠気が来てるし寝ようかな‥('A`)
458優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:33:00 ID:VUvAmBq5
>>457
寝ちゃった?

自分が臭いからシャワーして来る。
頭もかゆいしギッシュ。

あ、今節水呼びかけカーが通り過ぎた。
459優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:35:32 ID:kQBzc5ne
さすがにこのところの暑さに耐え切れず毎日入っています。
髪を洗うのはやっぱり辛いものがあるけど。
460優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:04:15 ID:VUvAmBq5
上がりました、
極力シャワーを止めつつ入った。
461優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:49:57 ID:k6+zn1Zy
一週間入ってないけどまだ痒くないからいける
462優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:21:21 ID:wb07nqEX
>>461
昨日いけたから今日も多分大丈夫 っていう
倒産しそうな会社のようないい訳がかわいい。

が、その頭の中には寄生虫が・・・・・

取り合えず髪と大事なところは洗え。
463優しい名無しさん :2007/06/24(日) 06:44:02 ID:110uRk6L
最近気がついたのだけど、
部屋がとてつもなく散らかってたりすると
寝てばかりでお風呂入れない日が多いんだよね。
おもいきって誰かに掃除してもらおうかと
思案中です。
464優しい名無しさん:2007/06/24(日) 14:01:39 ID:NThp5Lyq
>>462
なに?寄生虫ってなに!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
465優しい名無しさん:2007/06/24(日) 16:53:29 ID:qrLJ+Gvm
>>464
人間の毛穴には小さな虫が住んでる。睫毛の根元なんかにも
しっぽを突き刺して住んでる虫がいる。勿論害は左程ないが
不潔にしすぎるとそいつらが大繁殖してジクジク膿むんだってさ・・・・

人間の皮膚下にタマゴ産み付ける虫も居るし、(輸入品なんかにくっついて来てるから
外来種が多いので対処が遅れたりする)

不潔ってコワイのよっっっ
466名無し会員さん:2007/06/25(月) 12:19:16 ID:kBn7RYZI
ドロドロになってレポよろぴく
467優しい名無しさん:2007/06/25(月) 20:48:30 ID:ufH3g259
お風呂入らなきゃ…、でも入りたくない…orz
468優しい名無しさん:2007/06/25(月) 23:27:39 ID:1bO+ZoIu
最近ちゃんとは入れてる。
汗かいて自分でも汗臭いので勢いで入ります。
でも毎日髪を洗うのは良くないって聞いたから二日にいっぺんくらい。
面倒なときは垢すり使わないで手で洗う。
もうここから卒業かな。
469優しい名無しさん:2007/06/25(月) 23:44:28 ID:pVLMX1og
明日は病院だから、シャワー浴びてきた。ドライヤーもかけた。
けっこう短時間ですませられたよ。みんなもシャワー汁!
470優しい名無しさん:2007/06/26(火) 00:48:17 ID:kBtvmB8k
シャワーしてきたぜ!
5日〜3日に短縮。この調子で行くといいな。
471優しい名無しさん:2007/06/26(火) 10:13:18 ID:hJjqCEiB
今日、3日ぶりに入れた。
でも、髪は洗えなかった・・・・
472優しい名無しさん:2007/06/26(火) 16:28:40 ID:WXccb11M
三日目…。
もう全身汚物って感じ。
変な時間だけどこれからはいる!
風呂水沸かし中です。
473優しい名無しさん:2007/06/26(火) 16:52:48 ID:WXccb11M
入ってきました!
シャンプーなくて焦ったけどとりあえずサパーリしました。
474優しい名無しさん:2007/06/26(火) 18:31:47 ID:8tm4xa0H
やったー3日連続で入れたよー。2日目はシャンプー省略したけど。
多分デパスを増やしたからだな…依存・耐性は怖いけど、この時期は乗り越えなければ。

やっぱり汗を流すと涼しくて過ごしやすいな〜。
475優しい名無しさん:2007/06/26(火) 20:15:46 ID:p7odYNtj
今日も入った。卒業だー。
476優しい名無しさん:2007/06/26(火) 20:26:15 ID:mNYl19CX
風呂の存在する意味がわからん。
臭かろうがどうでもええ
477優しい名無しさん:2007/06/26(火) 20:30:39 ID:uafLHEA+
いい話だなぁ。

俺の風呂嫌いの起源は、親に半ば強制的に熱い風呂に入れさせられたから。

今でも実家の湯沸かし噐は47度に設定されています…。
478優しい名無しさん:2007/06/26(火) 20:36:57 ID:FAelsag1
風呂掃除したし、沸かして入るか!湯船浸かるの5日ぶりだ。
半身浴もして溜った汚れ落とすぞ〜。
479優しい名無しさん:2007/06/26(火) 20:49:57 ID:8tm4xa0H
>>477
それはwうちプラス約10℃だ。
っていうか真面目な話、高齢になったらホント危ないよ。特に冬場。
480優しい名無しさん:2007/06/26(火) 21:57:29 ID:ySr78LRf
髪は毎回洗うが体洗うのは疲れるから洗わないことも
洗わないときは石鹸泡立てて体に塗るだけ
481優しい名無しさん:2007/06/26(火) 22:42:32 ID:qGJW718c
シャワーしてきたよ!
髪の毛も身体もサパーリ。
さあみんなも入ってきてね!
482優しい名無しさん:2007/06/27(水) 00:12:08 ID:XTN5OofK
2日風呂に入らなかったら強烈に顔が痒くなる。
たまに何か這ってる感触がする。確実に顔ダニだ…
というわけで今から入ってくる…だる
483優しい名無しさん:2007/06/27(水) 00:38:07 ID:FPK+hlIG
敏感すぎるんじゃないのか?>顔

だが風呂に入る事は良い事
自分?入ってませんよ。1日目だからね。
484優しい名無しさん:2007/06/27(水) 01:27:04 ID:qMHytjnS
普通の人は2日じゃこうはならないのかな。
まぁ混合肌+敏感肌+アトピーだからかな…
入ってきたら肌もツルツルになるし毎日これができればいいんだけどね
とりあえずさっぱりしたけどくたびれ果てた。
485優しい名無しさん:2007/06/27(水) 01:41:42 ID:z4sQvRew
聞いて。
今まで一週間に2回だったけど、ここ3週間ほど毎日風呂入ってる。
我ながら自分に感心してる…さていつまで続くか
486483:2007/06/27(水) 02:19:12 ID:FPK+hlIG
>>484 自分基準(面の皮厚)で語ってごめん。

でもさっぱりして良かったね。
487優しい名無しさん:2007/06/27(水) 11:34:05 ID:ZALgPvV1
>>485
すごい!快挙じゃ!!
おめでとう。

やったー4日連続で入れたよー\(^O^)/
って書き込もうと意気込んでスレ開いた自分が恥ずかしいw
しかも髪は一日おきだしwww
そして明日は仕事が休みなので美容院に予約入れた。頑張る。
多い&くせ毛なので縮毛矯正なりパーマなりしないといけないから余計に億劫なんだよね…。
488優しい名無しさん:2007/06/27(水) 17:04:14 ID:GFGA7ENl
>>487
4日連続も十分すごい!おめでとう☆

私は同じ日数だけ挫折してる……。
今日こそは。
489優しい名無しさん:2007/06/27(水) 18:23:23 ID:I7DG0xY9
今からシャワー浴びて来る。8日ぶり…
女なのにこんな不潔で最低だ……
でも今日入って買い物行かないと食べる物もないし。
490優しい名無しさん:2007/06/27(水) 18:45:10 ID:ZALgPvV1
>>488
ありがとう!
偶然にも、私もその日数挫折(間に1回シャワー浴びるのみ)後、記録更新中。
488さんも入れますように。
>>499
行けたかな?
さっぱりした体で美味しいご飯が食べられますように。
491優しい名無しさん:2007/06/27(水) 20:26:01 ID:I7DG0xY9
>>489です。
>>490さんありがとう。
なんとかシャワー浴びれました。途中辛かったけど;
本当はあかすりもしたいところだけど断念。
今から買い物してきてご飯食べます。
にしても久しぶりに自分のちゃんとした顔と髪型見た…
492優しい名無しさん:2007/06/27(水) 20:53:39 ID:vlpnJE4g
入りたいけど入りたくない
493優しい名無しさん:2007/06/28(木) 01:54:47 ID:oZw3IGk8
もう10日入ってない。
体中が脂濃い。
痒いので垢だらけww
494優しい名無しさん:2007/06/28(木) 13:57:38 ID:IoQ0i2R/
>>493
自分もそのくらい入ってないな…
14:30になったら入る。今日は絶対入る。
495優しい名無しさん:2007/06/28(木) 15:59:03 ID:IoQ0i2R/
入ってきますた。
髪2回、トリートメント、体2回、顔3回
一応サパーリ(0。・∀・)+゚*

つロ ロ ロ ロ ロ
ミネラルウォーターしかありませんが皆さんドゾ
496優しい名無しさん:2007/06/28(木) 18:16:20 ID:XryHfqi0
(゚д゚≡゚д゚)
ササッつロロロロロ⊂
497優しい名無しさん:2007/06/28(木) 19:28:32 ID:kh3GLnNy
こらーっ!!
498優しい名無しさん:2007/06/28(木) 22:15:25 ID:IoQ0i2R/
ワロタww
499優しい名無しさん:2007/06/28(木) 22:40:20 ID:1YlT9Gh1
>>490 ありがとう。
一日遅れで今日やっとシャワーできたよ。
全身磨きまくりですっきりしたー。
間隔あくと、やっぱりシャンプーは2回だね。
500優しい名無しさん:2007/06/28(木) 22:59:09 ID:Sic7VkL6
髪が長いので、シャワーブラシというのを買ってみた。
安っぽいけど、結構いいね!
お湯をかけながらブラシで梳くと気持ちいい〜。
501優しい名無しさん:2007/06/28(木) 23:42:33 ID:XryHfqi0
記録更新が途絶えるところだったけど何とかいけそうだ!って言ってもまだ5日目(洗髪一日おき)だけどさw
頑張って行ってきた半年振りの美容院で、嫌と言うほどシャンプーはしてもらったので、後は身体だけだ!!
502優しい名無しさん:2007/06/28(木) 23:49:35 ID:XryHfqi0
しまった見逃してた
>>499
良かった、おめでとう!
シャンプー泡たたないよねw
自分は長いから3回洗うこともある。


ソッ…つロ ロ ロ ロ
503499:2007/06/28(木) 23:58:31 ID:nfJGYB2K
>>502
ありがとう〜!(^ー^)つロ ウマー☆

私は風呂の負担軽減のために、ベリショートにしちゃいました(照)
それでもなかなか入れないんだけどね……。
とにかく心遣いに感謝!です。

ちょっとスレチかもだけど、美容院に行って2回シャンプーされるとちょっと凹む……。
ちゃんと前日に洗髪してから行ってるのに(;_;)
504優しい名無しさん:2007/06/29(金) 01:34:06 ID:lKS/SETW
>>503 それはサービスと思って気にするな!
前日洗髪してりゃOKだ。

昨日シャワったので今日はお休みです。
蒸し暑いけどな!!
・・・・明日は週末だから入ろう。
505優しい名無しさん:2007/06/29(金) 03:46:24 ID:6eJ8qIbm
>>503
それは>>495さんから強奪したミネラルウォーターですw
ちゃっかり一本もらってたり…なんとか身体洗ってきましたので今から頂きます、ありがとう>>495つロ

美容院シャンプー2回裏山。あれは気持ち良いぃ〜。
家に専属洗髪師がいれば毎日してもらうのに。
506優しい名無しさん:2007/06/29(金) 03:50:53 ID:cD9BUlM2
ちょっとミネラルウォーターで紙洗うのは憧れるかも
507優しい名無しさん:2007/06/29(金) 18:37:22 ID:5aPRmH26
夏風邪引いてお風呂入れません、この蒸暑い時に辛いです。
508優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:57:30 ID:fEMbQT4y
>>492さん

あと少ししたら、
すごーーーーーーーーーく久しぶりに入ろうとしてる儂が入る予定だが、一緒に


は い ら な い か ?


と誘っても儂の方が途中で挫折しちゃうかもだが笑
509優しい名無しさん:2007/06/29(金) 20:32:49 ID:2J2eU7uJ
今日は2回もシャワー浴びた!
いやぁスッキリ いっただきまーす(゚∀゚)つロ
510優しい名無しさん:2007/06/29(金) 21:18:05 ID:fEMbQT4y
数日前、このスレ発見して勇気?が出たよ。
儂の方が重症だがorz。


皆様ありがとう♪

(508なんとか生還しました)
511優しい名無しさん:2007/06/30(土) 00:09:17 ID:CQCgV+90
やった、5日連続だ!
つか今日は珍しく何回も外出して今から3回目のシャワーだ…
このスレのお陰だよ。
512優しい名無しさん:2007/06/30(土) 19:09:51 ID:N/cpReAf
どーしてもお風呂に入れない。
暑いからシャワーでもいーんだけど、
それもなかなか…
きちゃないけど、週2〜3日しか外出しないし。
ホットタオルでカラダふいて、
消臭スプレーで乗り切る
頭も シーブリーズで拭き取る

あーあ…
513優しい名無しさん:2007/06/30(土) 20:38:08 ID:92bH/QxE
>>512
なんかワンコみたいだな・・・

俺は入れない日々から解放されたら今度は
入りすぎで○○○がカピってきた。 orz

入れなくても入れても極端な自分がキライッッ
514優しい名無しさん:2007/06/30(土) 23:37:14 ID:7FAsdQf7
>>510
すごーーーーーーく久しぶりに入れたのかw
みんな乙
515優しい名無しさん:2007/07/01(日) 00:03:44 ID:Xdb1dOlA
かろうじて0時前に入浴完了!髪も乾かした。
今日は昼間にシーツを取り替えて、夏布団もだしたので
シーツとタオルケットにはさまれて快眠できるといいな。
みんなも入れますように。
516優しい名無しさん:2007/07/01(日) 00:05:43 ID:AupqMx1m
明日は入る。。
517優しい名無しさん:2007/07/01(日) 01:04:52 ID:u77kepwf
お風呂はなんとか毎日入れるようになったけど、頭洗うのめんどくさいっ
518優しい名無しさん:2007/07/01(日) 03:31:21 ID:B3HFlqKR
最近は割とすんなり入れるようになってきた

‥暑すぎるせいだろうな
519優しい名無しさん:2007/07/01(日) 04:13:47 ID:V6DqqhkV
金曜日仕事帰りに飲みに行く→帰ったらぐでんぐでんでメイクも落とさず寝る
→二日酔いで一日寝てる→こんな時間に起床→顔も頭もKAYUUUUUUU!!!!

木曜以来入ってないもんな。しかも化粧とってない…最悪だorz
今からガンガッテ入ってくる(`・ω・´)
520優しい名無しさん:2007/07/01(日) 14:00:02 ID:AGJprUQx
やった〜6日連続だだ。
髪をバッサリ切ったのも功を奏したかな。
>>518
ですよねー。
湿気が多い→イライラMAX→シャワー浴びる→ついでに洗う
本来なら大嫌いな梅雨前線&ラニーニョ現象万歳!
>>519
入れたかな?
肌にトラブルがなかったならいいんですが…。
521優しい名無しさん:2007/07/01(日) 23:54:43 ID:AGJprUQx
ああ、今日は忙しくてシャワー浴びるだけしか出来なかった…。
要所要所だけは手+石鹸を使ったので臭くはない‥‥はず。
明日はフルコースやってやんよ。
522優しい名無しさん:2007/07/02(月) 07:00:44 ID:aqXzy/jx
お風呂自体は好きだけど、入っても1、2日後には汚れてきてまた入らないと
いけないんだと思うと逆に入れなくなっちゃう・・・変な完璧主義というか
でも今日こそは入るぞー
523優しい名無しさん:2007/07/03(火) 01:47:15 ID:gB16N58j
お風呂どころか化粧さえ落とさずに寝てしまい、軽く直してそのまま出勤。
寝る前の薬も飲まずに寝てしまってたので何もかもが嫌な一日だった。
524優しい名無しさん:2007/07/03(火) 02:02:51 ID:RoRUWjO6
ニートだから風呂入らなくても平気。
こないだは一週間入らなかったけどおかんに「あんた風呂入らなくても匂わないね」
と言われて自信がついた。
525優しい名無しさん:2007/07/03(火) 02:18:39 ID:IQEBZmq1
一週間ちょっとぶりにシャワー浴びた
サパーリしたけど…
やっぱお風呂嫌い
次シャワー浴びのも一週間後だと思う
526優しい名無しさん:2007/07/03(火) 02:36:55 ID:RwJbZa7L
坊主にしたいけど女だしなぁ。
髪あついしうざ
527優しい名無しさん:2007/07/03(火) 08:22:13 ID:3zxhYk+X
2週間近く入ってないや
手の平合わせてゴシゴシすると垢がでる
足もくるぶしあたりゴシゴシすると...
頭は天然の整髪料が分泌されててセットしやすい
全体的にヌルヌルしてるけど寝る時エアコンすればサラサラになる
また、入んないでもいっか!ってなる
そんな繰り返しの毎日
528優しい名無しさん:2007/07/03(火) 12:21:09 ID:7iPB3Tj2
>>526
髪、家ではゴムとクリップを多用して
ひっつめ頭にしてる。
長さは首が隠れる程度のウルフだけどそれでも暑い。
529優しい名無しさん:2007/07/03(火) 15:42:51 ID:U3v3/cq0
早くお風呂に入らなきゃ。。。どっちみち入んなきゃいけないんだったら早くやればいいのに。
ぐずぐず先延ばしにしちゃう。
もう何もやりたくないんだよぅ。。。
530優しい名無しさん:2007/07/04(水) 07:01:44 ID:tcfpMdRh
今三日目くらいかなあ

クーラーかけてれば夏でもあんまり風呂入らずに済みそうだ
531優しい名無しさん:2007/07/05(木) 00:44:56 ID:xeSJZRdO
そうそう、クーラーつけてるとごまかされて大丈夫かと勘違いしてしまう。
でもクーラーつけっぱなしだと怠いんだよねえ…つけなくても怠いしベタベタでイライラするけど。
532優しい名無しさん:2007/07/05(木) 01:58:40 ID:KqotIz/N
肩まであるロングだが、ショートに切りたくて仕方ない。
しかしショートにしたら痩けた頬が隠せない。
風呂って貧血気味だと地獄だよ…大好きな筈なのに風呂
533優しい名無しさん:2007/07/05(木) 02:06:00 ID:JxTieu0q
久しぶりに入るとしっかり洗わないと、と思って、長風呂になってぐったり。

上がっても気分悪くてテキパキ出来ないから風邪引いて、またしばらく入れないってのが自分のパターン。
 
534優しい名無しさん:2007/07/05(木) 02:16:11 ID:xeSJZRdO
>>532
腰まであるスーパーロング(っていうのかな?)を、すきまくって肩甲骨辺りまでにした。
それでもまだロングみたいだけど、かなり違うね〜すごく楽になった。
先ずはボブくらいにしてみては?サイド長めとかの。
535優しい名無しさん:2007/07/05(木) 03:47:52 ID:ZQbON6wb
ノシ 私もバッサリショートにしたよー
ついでに色も入れてみたり

…それでも頻度が上がらないorz
外出の予定ある日の前日か前々日には入ろうと思ってるのに
その日になるとそれすら辛くて仕方なくなる…
今夜もそう。夕方から出かけるし、その前に睡眠もとらなきゃなのに。何やってるんだろう…
536優しい名無しさん:2007/07/05(木) 04:54:58 ID:ZQbON6wb
↑書き込んだ後、入ってきました
自分だけじゃないんだって思えたし…
外出するから髪・体・顔と頑張ったよ
最初、シャワーを持ったまま15分くらい動けなくてしゃがんでたけどね…

なんか肩に力入ってて頭がぼーっとしてるや
537優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:45:35 ID:xeSJZRdO
>>536
お疲れ様でした。ちゃんと寝れたかな…?

私も夕方から外出するので力を振り絞って16時間の夜勤後、髪・体・顔・毛wを頑張りました。
あ、足の爪も切った。なんで足の爪ってあんなに臭いんだ!タワシで洗いまくった。
起きてから入ろうと決心して寝ても、結局いつも駄目なんだよね。やっと学習した。
今から仮眠とります。みんなも今日は入れますように。
538優しい名無しさん:2007/07/05(木) 14:02:11 ID:xeSJZRdO
あ、足&足指だけは毎日1〜2回洗ってるから!
足爪は(多分)みんな臭いから!!
これは言っとかねば…。
539優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:30:28 ID:5XXv/ItE
シャンプーボディソープをシーブリーズにした!
チョーーーーーーー気持ちいい。

風呂上り最高。おすすめ。
540優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:21:06 ID:3slfBls9
スゥーっとするの?どんな感じ?

乾燥肌の自分は、湯上がりにニベアミルクを付けるのも
風呂嫌いの一つ OTZ
541優しい名無しさん:2007/07/06(金) 03:17:13 ID:01vvc5cZ
539さんじゃないですが、体中にメンタム塗った感じかなw
シャンプーは髪質が悪いので駄目だったけど、久し振りにボディーソープ使おうかな。
本当は風呂上がりに体中にベビーパウダーはたきまくりたいけど、アレルギーで
くしゃみはでるし床に落ちると滑って危ないし服も布団も粉塗れになるから諦め…
542優しい名無しさん:2007/07/06(金) 21:48:07 ID:6jcZwjAm
シーブリーズのリンスインシャンプー(コンディショナーの手間がない)&
ボディーソープ&シーブリーズのなんちゅうのあれ、風呂上りにパシャパシャするやつ。

全部やるとほんとに「アライマスタ(`・ω・´)」っていう達成感と
ハッカのスースー感ですごく清潔になった(ような気に)

汗も引くし、扇風機掛けたら爽快感倍増。夏場の風呂嫌いメンヘラにはオヌヌメ
543540:2007/07/06(金) 22:46:15 ID:yDoA4HCk
>>541 >>542 激ありがとう(*´∀`)

早速明日購入してくる。
本当、夏のクセに風呂が嫌なので本気で助かる(嬉)。
544優しい名無しさん:2007/07/07(土) 00:40:34 ID:+tsNj1bX
>>542
白いのと2層になってて、振って使うローション?
あれ良いけどスーっと感がもうちょっと長持ちすると嬉しいのにな〜
そこでボディーソープとのコンボですよ、かな。よし、私も今日買って来る。
545優しい名無しさん:2007/07/07(土) 00:49:36 ID:vju5HrYX
3週間ぶりにシャワー浴びた。
垢が層を成しといた。げげ。
546優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:17:13 ID:ScjeLcYG
>>544
んーん違う。俺が使ってるのは白い入れ物の
「アンティセプティック」って書いてあるやつ。
中身は透明の液状のヤツ。

なんていうかキャーーーーーーーッって感じになる感じ。

リンスインシャンプーもオヌヌメ。今髪の毛サラッサラ。
547優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:51:55 ID:+tsNj1bX
今日もなんとか入って来た!
>>545
それはそれで気持ち良さそうw
>>546
リンスインは楽だけど、髪質悪い&長いのでシャンプー→椿油inトリートメント→リンスしないとギシッバサになるw
トリートメントは髪に染み込む、リンスは膜を作るのでこの順番が良いらしい…短髪男性には無縁な話ですんません。
私のローションは安物だったのかな?買ったの2年前なんでwそのアンなんちゃら探してみる!ありがとう。
548優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:13:59 ID:OkIc/5x1
みんなシャンプーいいなぁ
今家にあるのがオッサン用のス〜ス〜するトニックシャンプー?っていうのしかない
仕方なく使ってるけど髪の毛長いしバサバサ…不思議なにおい(汗)
頑張って外に出てオススメ買ってこよ
549優しい名無しさん:2007/07/07(土) 05:55:13 ID:YBTpQDE9
今入ってきたおー眠剤飲んだ後だったんではんぶん寝惚けて入ってた。それで踵こすり忘れちゃた。今日は美容院いくぞ〜四日ぶりでした。あ!股間洗って無いのに気付いた〜逝ってこよう。
550優しい名無しさん:2007/07/07(土) 06:12:28 ID:YBTpQDE9
洗ってきたお。お股をがっと広げビロビロのチーズみたいなよごれを指でこぞげとるの。小さい頃からこの方法だけど正しい?
551優しい名無しさん:2007/07/07(土) 09:04:46 ID:eQxH5/6m
今朝は入ろうと決めてたんだが、やはりめんどくさい

僕のは病気じゃなくただの怠慢かもなあ
552優しい名無しさん:2007/07/07(土) 18:18:16 ID:VMEH+uno
風呂めんどくさいって人結構いるんだね
うちは数年前に祖父さんのせいで浴槽浸かれなくなってからだな
ドブみたいな匂いのする浴槽がある風呂場に行くのがしんどくなった
今じゃシャワー浴びるだけで苦しくなる
浴槽のフタ開けなくても、なんか無理
553優しい名無しさん:2007/07/07(土) 19:53:57 ID:ScjeLcYG
>>552
何故にじさまのせい?
554優しい名無しさん:2007/07/07(土) 20:12:59 ID:9lN3zIeU
なんか変な藻みたいの入れてるとかじゃないの?
555優しい名無しさん:2007/07/07(土) 20:14:05 ID:ScjeLcYG
>>554
な、なんの為に藻!?
556優しい名無しさん:2007/07/07(土) 20:31:56 ID:RIB57R8a
いや…
うちの祖父さん浴槽から出ないで体洗うんだ
浴槽浸かったらそのまま立ち上がって洗ってるらしい
お陰で悲惨だよ、なんか変なの浮いてるし…

開けたら一面に藻が広がってんのも嫌だけど…w
557優しい名無しさん:2007/07/07(土) 20:42:52 ID:ShiVbXnk
>>555
それはマコモ風呂というものではないかと。
何年か前にテレビで観たのですが、その藻の浄化作用で
水がきれいになるので、長期間お風呂の水を交換しなくても
よくなるとか。

558優しい名無しさん:2007/07/07(土) 21:37:36 ID:ScjeLcYG
>>556
それイヤ杉。先に風呂に入れないのか

>>557
なにその仮面ライダーの敵みたいな風呂

金魚が飼えそうだな。いっそのことドクターフィッシュを
共に繁殖させると効果抜群っぽいな
559優しい名無しさん:2007/07/07(土) 22:23:45 ID:BXJB02gw
13日はかなりきついのでせめて2日に1回は入って頂戴ね。
560優しい名無しさん:2007/07/08(日) 00:39:51 ID:9NU8fM9i
思い切って背中まである髪をショートボブにした。シーブリーズのシャンプーとボディシャンプーも買った。これでうまくやれるかなぁ
561優しい名無しさん:2007/07/08(日) 03:04:33 ID:kGVcX5Ui
>>557
光合掘菌じゃないのか…w
>>560
どうだったかな。無事入れたかな。髪切ったら全然違うと思う!
私はそこまでは短くしてないけどシャンプーの時に
男みたいにガッシガシワシャワシャ洗ってしまうw
562優しい名無しさん:2007/07/08(日) 04:30:32 ID:hAmT/Z1x
日付的には土曜日も入れたけど、もう24時間以上経ってるなー。
今日は午前中に入らなくては…。
563優しい名無しさん:2007/07/08(日) 16:10:26 ID:jfpXomOM
もう三日目だけど入りたくない〜。
セロクエルがまだ残っててだるいし。
髪巻きまくったから整髪料がベタベタで気持ち悪いよー。
564優しい名無しさん:2007/07/08(日) 19:33:17 ID:nsIq0exq
三日目だけど頭かゆすぎて
頭だけ今洗ってきた…
ベタつきはさっぱりしたがまだかゆいorz
565優しい名無しさん:2007/07/08(日) 22:35:57 ID:o1dp8V5H
今シャンプーだけしてやっと乾かし終わった。
ゼイゼイする、くるしー
566優しい名無しさん:2007/07/08(日) 23:09:48 ID:1oMz4bb9
最近風呂に入るときは人形を浮かべているからか、オカンがアヒルのおもちゃを買ってきてくれた。
その優しさが身に染みてさっき目眩がしながらもフルコースしてきたよ。
おもちゃのお陰で寂しくなかった。オカンありがとう。明日も頑張って入ろうと思った。
いい年こいて情けないのもあったから…
567優しい名無しさん:2007/07/09(月) 07:46:02 ID:5+JRgGC0
↑見て、オクであひるのおもちゃ探しちゃったよw
買っちゃおうかな…あひる隊長
568優しい名無しさん :2007/07/09(月) 12:54:26 ID:U0p8b4ch
>>566
いい話だ。。。
569優しい名無しさん:2007/07/09(月) 13:01:40 ID:4ikQOuX4
毎日はどうしても入れない。でも、最近は2日に1回はなんとか入れてる。
においがすごいからね。
570優しい名無しさん:2007/07/09(月) 18:52:37 ID:J+Uane/Z
梅雨場に汗かきっぱで放置しとくと
マジでカビが生える。カンジタとか局部的に
生えるのから、皮膚表面に生えるのまである。

臭い自体が菌の繁殖で起こるからな。

と、自分に言い聞かせて風呂場へGo............
571優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:08:20 ID:MB4LtXyZ
ふけ出てきても入らない私って・・・。裸を見る&裸になるのが嫌なのかな?トラウマ?
572優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:11:19 ID:J+Uane/Z
>>571
毛根が死ぬぞ。目瞑って走って入れ
573優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:22:11 ID:rle5PBJ+
4日?ぶりに入ってキタ――――ヽ(゚∀゚)ノ――――!!!スキーリ。
垢すり&マッサージまでやって完全フルコース。
しんどいけど人間としての夜明けが近づいた気がする
574優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:27:30 ID:J+Uane/Z
シーブリーズ布教委員会でつ。

たまたま俺だけかもしれないけど
シーブリーズのボデソで顔わしわし洗ったら
荒れてたまぶたの上(アトピ子ちゃんなのだ)が
綺麗になってびっちょげった。
575優しい名無しさん:2007/07/09(月) 21:57:02 ID:YaLaM7B7
>>574 ヨカターネ(*´∀`)ノ

>>566 遅まきながら、凄く心がほんわかしました。
ありがとう。イイお母さんダネ。
576優しい名無しさん:2007/07/09(月) 22:35:41 ID:F193EBVV
>>571
ナカーマ
裸になるのが怖い。

でも今からお風呂行ってくる!
577優しい名無しさん:2007/07/09(月) 23:16:37 ID:jrcY6Y4i
>>571
それある!自分のみすぼらしい裸見たくない
おぱいボキュンとかだったら風呂も毎日楽しいだろうな
3日ぶりに、やっとの思いで入ってきた
顔の手入れ終わって気づいた・・・脇毛の処理忘れた。
もういいや
誰も見ないし

578優しい名無しさん:2007/07/09(月) 23:26:50 ID:YaLaM7B7
>>577

私は、一週回って
今朝風呂入った時、ビビッタよ(;´Д`)<処理シテネェ!
次の風呂の事考えて処理シマスタ。
誰も見ないけどね。
579優しい名無しさん:2007/07/10(火) 00:23:29 ID:YefBZgTz
風呂どころか化粧も落とさず寝てしまい、朝起きるとTシャツの襟の
形にアセモらしき炎症が…そんなに汗かいてなかったのに初めてだ。
体調悪かったからかな。
580優しい名無しさん:2007/07/10(火) 00:40:46 ID:pg3uS/Ag
丸三日入ってない。
さすがに、自分でも汗臭くなってきた。
仕方ない。入るか。
581優しい名無しさん:2007/07/10(火) 01:01:35 ID:N3uefaDk
風呂に入らないっていうのは、やっぱり怠慢以外の何者でもない気が
最低限のできる事だよね
できない自分に嫌気がさすよ・・・
582優しい名無しさん:2007/07/10(火) 01:13:50 ID:8jfE74FF
>>581 自分を責めるな。大丈夫だ。気にしない(`・ω・´)
自分時々「顔を洗う事さえ嫌になる」 OTZ
水→ぬるま湯してやっと洗っている。
反省エネだ。
583優しい名無しさん:2007/07/10(火) 02:58:52 ID:2JmdG4Al
ここでビリーやった後お風呂に入るっていう人がいたので
参考にして今夜は自分もビリーやってシャワーに入りました。
3日ぶりです。
584名無し会員さん:2007/07/10(火) 03:33:15 ID:SYnA3knH

              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
585優しい名無しさん:2007/07/10(火) 17:51:58 ID:7B04RLBw
今日は美容院でカットしてきたので、早々にシャワーを済ませました。
やっぱり2回シャンプーされましたよ。サービスなんですね。
お風呂上りの水分補給に、アップル風味のミネラルウォーター用意しました。どぞー。

つ ロ ロ ロ ロ ロ
586優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:26:04 ID:YefBZgTz
(゚д゚≡゚д゚)
サササッつロロロロロ⊂
587優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:43:39 ID:h1ULaBNu
こらー またオマイかー!
588優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:58:19 ID:YefBZgTz
|づ ロ ロ ロ ロ
589優しい名無しさん:2007/07/11(水) 01:28:43 ID:CPh9Pc/x
>>586-589 ナイスコンビw

返すなら最初から一杯だけもってきなさいナw
590優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:53:17 ID:23Fts8mV
今日はめんどくさいからシャワーもパス。
雨降ってて寒かったから汗もそんなにかいてないハズ。と自分に言い聞かせてみる。
明日はシャワーしよう。
>>586 またかーと思いつつ笑ってしまうわ(^-^)
持っていった一杯は美味しかったかな?
591優しい名無しさん:2007/07/12(木) 00:28:39 ID:dKsqM3XF
お風呂掃除して キレイなお湯見てたら入る気になりました。
シャンプー3回して トリートメントしたら髪にツヤが戻って ちょっと幸せな気持ちになれました。
何で「毎日 入ろう」って気持ちになれないんだろう…
592優しい名無しさん:2007/07/12(木) 01:12:53 ID:88D1HkMR
考えてみた。
普通の人はお洒落をして毎日、仕事に遊びに勤しみ、そして楽しんでいる。
お洒落とまでいかなくとも、着飾る等だけではなく、より良い格好をして上を目指す、というのが当たり前だろう。
そのお洒落の中には「清潔」が絶対に含まれる。
だから必然的に、自然に何も考えることなく、お風呂に入る。

一方、自分。
仕事するのつらい。きつい。きついから遊べない。
じゃあお洒落しなくていいや…っていうかする余裕ない。
でも入らないと汚い…臭う‥‥毎日楽しくはないが、せめて人前に出られるようにしなくては。
義務だ。作業だ。そうかこれは仕事なんだ。
仕事するのつらい。
593優しい名無しさん:2007/07/12(木) 14:23:29 ID:88D1HkMR
なんて言ったものの
嬉しいことに専門医に通い始めたお陰か、この暑さと湿気
故かとりあえず今夏はこのスレを一旦、卒業できそうな勢い。
それでも一日入らなかったり髪は洗わなかったり、とまだ普通の人なら顔をしかめるレベルw
来週の台風で梅雨が明けるかな?布教委員の方、シーブリーズはラニーニョ現象の切り札にしますw
アトピーが改善するとは意外!アレルギー持ちで夏は特に肌トラブル多いんだけど、これも解決されますように。
では長々と失礼しました。このスレな皆さんに風呂あれ。
594シーブリーズ布教委員:2007/07/12(木) 19:20:20 ID:0C5GlyNQ
>>593
風呂あれ 泣かせる。
今朝までアク禁ですた。



さっき風呂に入って気持ちよく鼻唄なんぞ歌ってたら
○毛に白髪発見。   orz

まだ20代だよ俺・・・不潔にしてると白髪になるとか?????
595優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:13:01 ID:pyYQY2Qd
お風呂に入ろうとすると
「母親に素っ裸にされた状態で、いつも視姦するようにじろじろ見られたり、
性器をからかわれ(女性で女性器が存在していることが何故か面白いらしい)
続けた」小さい頃の嫌な記憶が甦って辛い。

女性なのに3〜4日入らないから元彼にすごい馬鹿にされたことがある。
入らないんじゃない。入ろうとすると無意識下でフラバするから、
それが嫌で避けてしまう。他人に話しても引かれるから言わないけど。
596優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:59:10 ID:cRFbgqt1
風呂に水まではっておきながらシャワーでフルコースすませたわしがいます
597優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:18:27 ID:diRDjabk
剛気だね。

自分も4日振りの風呂(シャワーだけどな)
夏は冬場より入りやすいはずなのに・・・OTZ

>>594 それ不潔全く関係ないぞ、スレの皆をビビらすなw
598優しい名無しさん:2007/07/13(金) 02:31:51 ID:c5cFsTJB
>>594
決め台詞で去ろうとしたら直前に誤字だし。
そう簡単にはこのスレからは卒業できないということかなw

調査結果。
休職中の鬱病で前髪の一部がメッシュ入れたように白髪になってしまった、やはり
鬱病が悪化してからお風呂に入れなくなった(多分、週に1〜2回)友人はクロでした。色が。
というわけで老化現象ですw
599優しい名無しさん:2007/07/13(金) 03:53:36 ID:mpk1CHyf
>>595
あなたが悪いんじゃないよ。お母さんが馬鹿なんだよ。
600優しい名無しさん:2007/07/13(金) 07:47:36 ID:t9QTFFyl
>>594
ごみん。
っていうか1本だけってのは
福白髪だったのだろうか。
601優しい名無しさん:2007/07/13(金) 07:48:21 ID:t9QTFFyl
orz

>>600
>>597にです
602優しい名無しさん:2007/07/13(金) 15:09:05 ID:HUr0Ytzk
>>599
ありがとう・・・今日は勇気を出してカラス行水してきました。
当時をどうにか思い出さないよう電球とか浴室いろいろ工夫してるけど
なかなか難しいですね。
あの卑しいニヤニヤ笑いを思い出すと人間やめたくなる。
603優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:12:44 ID:Hjgjv4hc
>>602
たぶんだけど、若いあなたに嫉妬してたんだと思う。
きっとあなたはキレイなんでしょう。自信を持ってね!
604優しい名無しさん:2007/07/13(金) 18:01:20 ID:c5cFsTJB
そうだ!それか可愛くて仕方がなかったんだよ。
でも「思い出」になってるものは今さら中々変えられないよね。

浴室の雰囲気を変えるかあ…お風呂に浮かべるMP3プレイヤーちょっと欲しかった。
一応クラゲをイメージしてるらしい。全く見えないけどw
確かLED内蔵でライティングも楽しめるんだったかな?うろ覚えだけど
もうちょい安ければな〜と発売当時は買い控えた。今は安くなってるかな。
605597:2007/07/13(金) 21:24:16 ID:diRDjabk
>>600
それは福だw 福に違いない。

キリ番もゲットした事、
良いことがあるはズダ ( ゚Д゚)y─┛~~ヤッタナ
606優しい名無しさん:2007/07/13(金) 21:36:17 ID:t9QTFFyl
>>605
てんてー!相方に見せる為にもう抜いてしまいますた!
おぅ、切り番もゲトしてたんか。

ではより一層入浴にハゲみます!
607優しい名無しさん:2007/07/14(土) 01:52:34 ID:OAemJHmn
台風に備えて入ってきた。
万一断水したらシーブリーズ持って外に出るか。
608優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:02:39 ID:EVrWkHTJ
今んとこ二日か三日入ってない

雨に濡れたままの状態を無理矢理クーラーで乾かしてそのまま寝たりしてるや

とにもかくにも風呂が面倒だ
609優しい名無しさん:2007/07/14(土) 05:08:59 ID:OM+PKh2P
シーブリーズがスースーするのはアルコールが入ってるからって前に美容院で言われたよ。
だからアトピーとか皮膚の弱い人は顔なんかは避けた方がいいかも。
余計なお世話だったらごめんね。
610シーブリーズ布教委員:2007/07/14(土) 18:11:12 ID:G20mIQjr
>>609
でもその後お肌トラブルは無くってよ。
アトピーっていっても関節やまぶたにちょこっとある程度だけど。
昔は大変だったけど今はたまーに薬塗る程度だから。
心配ありがとう。

けどマジで爽快感があるっていうのはシャワーを浴びる原動力に
なり得るからやっぱりオススメシーブリーズ。
611優しい名無しさん:2007/07/14(土) 18:16:25 ID:OAemJHmn
>>609
そういう情報に余計なお世話なんかないよ。
ありがとう。

アレルギー持ちなんで、たまに炎症ひどい時があるから、その時期は避けて試してみる。
駄目だったら親に使わすw
612優しい名無しさん:2007/07/14(土) 18:42:58 ID:G20mIQjr
>>611
おっ 入信するか!
炎症のひどい時は粘膜の辺りは
石鹸系は無しで流すのみにする方がいいよ。

親がシーブリーズか。風呂場から悲鳴が聞こえてきそうだな。
613優しい名無しさん:2007/07/15(日) 10:10:28 ID:piSFRgHM
まぁクリニークやオードムーゲも肌質改善をうたい文句にしてるけどアルコールばりばりだよね。
確かに肌弱い人、垢すりやひげ剃り、ムダ毛処理する人は使うとき注意が必要かもね。
614優しい名無しさん:2007/07/16(月) 01:50:11 ID:JTp+cYR0
風呂に入れないっていうのがわからないって言われる。
それが辛い。
汗かけば気持ち悪いし、頭も痒い。けど入れない…。
薬の副作用もあるけど、抜け毛増えてきてヤバイけど入れないよ…。(´・ω・`)
615優しい名無しさん:2007/07/16(月) 03:26:39 ID:w7iiJwl2
わからないっての言われてもねぇ〜、こっちだってわかんないっつうの。
でも風呂嫌だっつうの。(´・ω・`)

あれ風呂場の入り口に結界が張られてんだよ。俺用の。
616優しい名無しさん:2007/07/16(月) 10:18:29 ID:93WSsNR0
お風呂入ろうと思ったら地震発生。
ちょ、怖くて入れない><
617優しい名無しさん:2007/07/16(月) 10:22:34 ID:w37K3NeR
近畿だよな
618優しい名無しさん:2007/07/16(月) 10:56:40 ID:TqgUEXhR
東京も揺れた。うち18階だから船酔いするかとおもった
今日お風呂入らないと一週間だ、自己最高記録更新してしまうorz
619優しい名無しさん:2007/07/16(月) 13:53:10 ID:ehpzQ8/k
ファンデーション塗ったまま顔も洗わず寝てしまい、バイト行かなきゃならなくて顔洗ってる暇なかったからそのまま直行。
帰ってきたら疲れ果ててそのまま寝てしまい、顔も洗わず三日目。吹き出物でた。
布団に入る気力もないから床に転がって寝てしまい、朝になる。
620優しい名無しさん:2007/07/16(月) 13:58:47 ID:66ASF6Iv
フロービー・ロボカット・スキカル 2カット目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1179765379/
で自分で散髪して、髪の毛を短くしよう。
621優しい名無しさん:2007/07/16(月) 20:15:38 ID:Gv59daqU
今朝、早起きしたから久しぶりにちゃんと洗顔フォームを使って洗顔した。
夕方は元気だったから「今日はシャワーしよう」と思ってたけど
今はもう面倒。ご飯食べたら疲れた……。
622優しい名無しさん:2007/07/16(月) 20:52:55 ID:8dFh4Rul
>>621
ご飯食べたら疲れた、ではなく、眠たくなっただけ。
623優しい名無しさん:2007/07/16(月) 21:23:16 ID:LchDGbYV
いやー体調悪いと「食事」という行為でも疲れる時あるんだよ。
空腹感はあるけど、キツくて途中でやめたりすることもある。
別に眠いわけではないから、しばらく休んでまた食事再開したり。
624優しい名無しさん:2007/07/16(月) 21:50:09 ID:Gv59daqU
>>623
フォローありがとです。と同時に私だけじゃなかったんだなぁと安心しました。

結局 >>621 のあと、弟から「シャワー浴びてきなよ(哀)」って言われて
無理矢理シャワー行ってきました。
途中でだれないように、やけくそ気味に一気に全身洗浄。
数えてみたら4日ぶりでした。。
625優しい名無しさん:2007/07/17(火) 10:42:59 ID:r3sEXyXl
>>624
入浴成功おめでとう&お疲れ!

今から3日振りにフルコース行ってくる予定。いや実行するぞ!!
そういや新しいパンツを買ってたな…それを楽しみにして頑張ろう。
626優しい名無しさん:2007/07/17(火) 11:59:08 ID:+Xv2sDzG
は〜い〜り〜た〜くな〜い〜。
一時半までに入ればギリギリ間に合うか。
627優しい名無しさん:2007/07/17(火) 12:00:09 ID:pkUcfHsL
こんな昼から入るのか?
628優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:30:06 ID:+Xv2sDzG
三時から歯医者なんでw
今から行ってきまーす。
629優しい名無しさん:2007/07/17(火) 13:45:37 ID:r3sEXyXl
無事完了。全身磨いて新しいパンツ!
台風一過のためか涼しいし、爽快だね。
今日も夜勤なんで今から仮眠です。
>>128
頑張ってー。
630優しい名無しさん:2007/07/17(火) 22:12:33 ID:FDax7t2Q
ちょっとまって!
お風呂に入れなくてもパンツはかえてええええええ
631優しい名無しさん:2007/07/17(火) 23:43:24 ID:h0gXrHbp
お風呂はもう、1月以降入っていない。
その前は、退院後だから3年と何ヶ月か??
昨日、頭だけシャンプーしましたあ
トランクスは、アナだらけだけどはいています。
632優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:49:46 ID:yDxBVRjv
肌寒いけどシャワー入ってきました。
明日は病院

つ ロ ロ ロ ロ ロ
633優しい名無しさん:2007/07/18(水) 00:57:38 ID:GmiNbROe
入ったぞぉ〜〜!しかもシーブリーズ教にも入信。
ボディソ + ローションでスッキリ〜♪
教祖ありがとう!

つ ロ 頂きます。
634優しい名無しさん:2007/07/19(木) 05:06:36 ID:mPBNJZaM
今日入ってないから頂けない…。
635優しい名無しさん:2007/07/19(木) 10:04:29 ID:Zs6ZNVbK
お風呂洗って水ためて…。面倒だから頭だけ洗った
636優しい名無しさん:2007/07/19(木) 12:56:51 ID:8vV3lHCb
化粧は落として寝ないと嫌だから(肌が超絶劣化する)
とりあえず洗面台で顔だけ洗うけど、風呂は平気で入らん
そこまでの気力なーし
637優しい名無しさん:2007/07/19(木) 13:21:39 ID:mPBNJZaM
>>630
一応
シート+シャワートイレor流せるおしり拭き(ムーニーキッズ)
は使ってるんだけど…焼石に水か。
638優しい名無しさん:2007/07/19(木) 14:46:55 ID:CdW/JxTV
少し愚痴になります。すみません。精神的にお風呂が入れないとか・肌や体の事情で入れない方や、
お風呂に入っていない期間1ヶ月未満ならいいんだけど。。

私の父が何年も前から、お風呂に入ることを拒む面倒くさがりで・・(2ヶ月は入らないのなんてザラ)
年齢のせいか、加齢臭+ヘビースモーカーでタバコの臭いも漂っています。

酷い時はホームレスの方と一緒に生活しているのかと思う程の激臭です。。
夕飯はウ○コ臭と共にご飯になるのが嫌で、私や母は時間をずらしてご飯。
お腹がすいても我慢するか1人で食べるようにしています。

注意すると逆キレ・物を投げてくるので怖い&注意してもきかない頑固で自己中。。
最近自分にストレスがたまってきているのか、疲れてしまいます。違スレだったらすみません。。
お風呂は入るまでが面倒だけど、入ればサッパリ気持ちがよいのになぁ・・
639シーブリーズ布教協会:2007/07/19(木) 15:31:10 ID:cP/872hB
>>637
だ、だめだよ。シモは雑菌の温床だから
清い(?)体でも汚身体である限り性病の
恐怖からは逃げられない。いくらシャワートイレで
流しても湿らせたままなら雑菌がうy(ry

悪い事はいわない。まんちんはきちんと洗って
乾燥をさせる事を勧める。
640優しい名無しさん:2007/07/19(木) 21:25:35 ID:PM/+jYLc
今日シャワー浴びたけどは頭洗わなかった
明日頭洗う
頑張れ自分
641優しい名無しさん:2007/07/19(木) 21:51:43 ID:mPBNJZaM
フルコース行ってきた!あつー
>>639
だよね…一応、乾燥には気を使ってはいるけど(仕上げはペーパーで何度も)。
梅雨入りしてからは中々いいペースで入ってますが忠告、真剣に受け止めます。ありがとう。

こっちは2〜3日中に梅雨明けしそうな気配。タイミング良くシャンプー&リンスが
なくなりそうなので、いよいよシーブリーズ入信か!?まあ、既に糞暑いんだけど。
ところでシーブリーズのボディシャンはコカン大丈夫なんですかね。
ぎにゃあああぁぁぁあぁ!!とかいう事態になりそうで楽しみです。
642優しい名無しさん:2007/07/19(木) 22:01:53 ID:PiLqKI+e
( ゚д゚)つ□
643優しい名無しさん:2007/07/19(木) 22:05:26 ID:mPBNJZaM
>>642
くれるんですか?
違ってももらうw
頂きます!
(´Д`#)ウメエ
つ□⊂
644シーブリーズ布教協会:2007/07/19(木) 22:10:40 ID:cP/872hB
>>641
心を解き放って無心で身体を磨くのです。

コカンは当然「うわしゃぁあぁぁぁ!!」とケンシロウの
ような声が始めての時は出るかもしれません。

解き放つのです。

つか気持ちいいぜ。マジマジ。
645優しい名無しさん:2007/07/20(金) 03:06:20 ID:8+yM0DN0
そう言われるとシーブリしたくなるw
646優しい名無しさん:2007/07/20(金) 13:45:28 ID:VeYAyoE2
今日こそは入らねば
647優しい名無しさん:2007/07/20(金) 14:09:20 ID:TPAxKT2m
>>646
私も入らねば・・・・もう10日・・・・
648優しい名無しさん:2007/07/20(金) 20:44:41 ID:fQTNoQxd
今日はもう入らないと決めたので濡れタオルでゴシゴシしてシーブリーズのローションで拭き取った。
今夜は涼しいな〜。
649シーブリーズ布教協会:2007/07/20(金) 20:54:37 ID:V4P/zs7I
>>648
そこまでやったならもう一歩じゃんか!
650優しい名無しさん:2007/07/20(金) 21:08:45 ID:JQgPiboD
なんか暗くなってからお風呂入るのが怖い。
明日入ろうと思う…orz
651シーブリーズ布教協会:2007/07/20(金) 21:51:15 ID:V4P/zs7I
シャワーいってきます!

シーブリーズでひょぉぉぉぉぉぉぉと
南斗水鳥拳を一舞してきまつ
652優しい名無しさん:2007/07/20(金) 22:41:12 ID:mVBXck+h
>>651
懐かしいな
653優しい名無しさん:2007/07/20(金) 23:40:40 ID:fQTNoQxd
>>651
いやいやいや。一瞬そう思うかも知れないけど、ローションは風呂入った時もつけるし
労力的には「濡れタオルで拭く≒風呂上がりにバスタオルで拭く」みたいなもんだし。
これらの行為と入浴の間には、深くて暗い河がある…

自分でも風呂に入らない人間の思考パターンは意味判らんw
654優しい名無しさん:2007/07/21(土) 16:20:19 ID:8WmzSYlP
俺、このウンコが終わったら風呂に入るんだ・・・
655優しい名無しさん:2007/07/21(土) 16:35:18 ID:I65ehJK+
>>654
テラ【最後の一葉】
656優しい名無しさん:2007/07/21(土) 16:43:25 ID:I65ehJK+
>>653
いやいやいや、俺も風呂に入れないときは夏でも一週間入らないとか
ざらだったから分かるんだけどもね。
入ってスカーーーーとするシモの爽快感を味わうと
「俺なんで風呂入るのあんなに辛かったんだ?」って思ったのさ。

シーブリーズの快感を知っているなら是非フルコース(シャワー版)
を味わえば人生観が変わると思うんですよ。
657優しい名無しさん:2007/07/21(土) 17:32:18 ID:8WmzSYlP
>>655
生還した!
>>656
なるほど。シーブリはまだローションしか知らないからな〜。
もうすぐだ…給料もらったらフルセット揃えるんだ‥‥。

森永れん乳氷と扇風機(強)で、内と外から冷やし中。
658優しい名無しさん:2007/07/21(土) 19:23:53 ID:vndF9d7O
大地震が来ても臭くて恥ずかしくて逃げれない…
私はともかく、猫タンまで道連れにできない… ていう危機感から入ってきた

今晩は安心して眠れそうだ。。。
659優しい名無しさん:2007/07/21(土) 20:50:36 ID:/CIc9Jkp
私たち被災してもお風呂に入れないことだけは平気だねっ(´▽`)
660優しい名無しさん:2007/07/21(土) 21:04:42 ID:I65ehJK+
>>659
いや、わからんぞ、
そう言うときに限って潔癖が出て我慢できなくて
泣く事になるかもしれない それがメンヘラ
661優しい名無しさん:2007/07/21(土) 22:49:10 ID:ilqstdfa
良かった。自分だけじゃないんだ。
たぶん今1ヶ月は入ってない。2.3ヶ月あいた時もあった。
でも髪は毎日〜1日おき。
服脱ぐのが面倒、でも風呂入った後はやっぱり気持ちいい・・・・・・・・・なんか悲しくなってきた・・・

そろそろ入らなきゃ・・・汚くてごめんなさい
662優しい名無しさん:2007/07/21(土) 23:11:22 ID:J8LU1o+C
>>659
俺、お風呂に入らなかったら、頭がフケだらけになるんですが・・・
663優しい名無しさん:2007/07/22(日) 00:54:10 ID:ISRvz/wo
>>660
あるね…自分は変な所で潔癖症的なことがある。矛盾しまくり。
頭では分かっておるのです、異常だと。
しかし、実際の頭は異常に臭いだけ。
最近は風呂嫌いは改善されてきたものの、潔癖の方が目立ってきたような…。

万一被災して避難所暮らしになった際には、自衛隊等が設営して
くれた風呂の順番を譲って感謝されるようになれればいいなw>>659
664優しい名無しさん:2007/07/22(日) 01:24:32 ID:qD1fS4eO
頭が痒い

布団や枕もベトベトだ…

しかし風呂入るのはめんどくさい…

一回の入浴に時間がかかるから貴重な睡眠が減る‥

もうやだ
665優しい名無しさん:2007/07/22(日) 03:16:11 ID:Q0Swv5Tq
意気込めば意気込む程
入らなかった事を後悔すれば後悔する程入れなくなるループ。

何も考えずにぺっと入ってどりゃ〜〜!と洗って
ぺっと出るのが私には合ってる様だ。
ケアとか美容とか欲を出したら入れなくなる。
666優しい名無しさん:2007/07/22(日) 03:37:43 ID:ISRvz/wo
ぺっ

いいねw
見習おう。
667優しい名無しさん:2007/07/22(日) 05:43:07 ID:5Gv/F7is
毎日風呂にはいれるなんて幸せなことのはずなのに
668優しい名無しさん:2007/07/22(日) 09:15:01 ID:uN64FD+B
>>667
それが辛いの・・・・何故か・・・
669優しい名無しさん:2007/07/22(日) 11:06:24 ID:19d0lU4O
お風呂行ってきました!
サパーリしたのは良いけど何故か石鹸の匂いで気持ち悪くなりました…orz
670都市:2007/07/22(日) 11:10:43 ID:EFqCYIC6
>>669 なんで石鹸が悪いのww
香水よりいいと思うが自然で^^でも朝シャンは抜け毛になるかもぽ^q^
綺麗な肌なんだろうな><)
おめ!
671優しい名無しさん:2007/07/22(日) 15:53:00 ID:ISRvz/wo
>>667
風呂ってのは結構カロリー使うからね。特に湯舟に浸かると。
それだけの気力・体力がなかったり、その分寝ておきたかったり。

多分、風呂入らない人は他にも何かある人が多いのではないかな?
現在無職or休職中・部屋が散らかっている・食事より睡眠をとる…等々。
風呂以外は全て万事OK!って人は一部の真性風呂(水)嫌い以外、あまりいないんじゃないかと。
672優しい名無しさん:2007/07/22(日) 16:27:05 ID:19d0lU4O
>>670
こっちが知りたいwww
体調悪かったからなのかなぁ。
673都市:2007/07/22(日) 16:31:06 ID:EFqCYIC6
>>672 おう!
一緒に入りたい!く。ら・い*だ@!まじで。
ふらつく体を抑えながら風呂だよ俺は。
シャンプーとボディーソープを一緒にやれば時間&水の節約になる
それでリンスやれば2回でシャワー済むよ おれはそれでいつもしてるよ
 

     (´、_ゝ`)
愛があればいい。それだけで臭いなんてものは関係ないんだよ
674都市:2007/07/22(日) 16:33:24 ID:EFqCYIC6
>>672 じゃあさお風呂場で裸で掃除すればいいじゃん、。
それしたら穢れなストレスは発散できると思うお。
石鹸は酸味なんかじゃない!酸っぱいのは股だ。

675優しい名無しさん:2007/07/22(日) 19:09:50 ID:eRucKor3
久しぶりにシャワー。
気分もいささかすっきりした。
枕カバーも変えてやった。
676優しい名無しさん:2007/07/23(月) 01:30:35 ID:21as9cm7
お風呂に入りたいけど入れないorz
団地だけどお風呂に入ると翌日必ず階下に物凄く大きな音を立てて一日中嫌がらせされて寝られません
我慢して入らない時は少しましな方だけど
どんなに時間をずらしても駄目だった…

うちの上の階の人も深夜や早朝などに入ってる排水音が聞こえますが、当たり前と思ってるので気にもならないのに

楽しみのはずのお風呂が
今じゃ入るのも怖くてドキドキして入れないなんて…
汚いですよねorz

一人語りみたいですみません
677優しい名無しさん:2007/07/23(月) 02:49:21 ID:fzcchg/y
>>676
ええー!それ大家さんに言った方がいいんじゃないの?
言っても信用して貰えないっぽいなら
録音か半日以上ビデオ回して
(自作自演に見えない様に
日常生活うつして異常な音の嫌がらせを撮った方がいいかも)
証拠を用意すれば何とかなるかも。
大変だと思うけど我慢しっぱなしじゃどうしようもないよ。

下のスレ、同じ様な境遇の人おおいから
>>676の文そのままコピペして相談してみて。
★下の階の住人がうるさい その10★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1172375060/
678優しい名無しさん:2007/07/23(月) 04:47:59 ID:21as9cm7
>>677さん
レスありがとうございます、すみません

一応さっきですがこっそりと入ってきました
やっぱり気持ちがいいものですね
久しぶりなので『(*´∀`)』な感じです
もしもまた今日何かあったら相談してみようと思います
本当にすみませんご親切にありがとうございます
679優しい名無しさん:2007/07/23(月) 07:59:38 ID:zd+Viobp
>>676 おれも2階の騒音一家がシャワーの音とか水道の音思いっきり無理とやってるよ
まじむかつくね。トイレに入ってもシャワーの音が聞こえてくるし。
だから5分以内で出るようにしてるよ
>>678(´V⌒)かわいいねええええええええ朝に風呂はあああああああ
あああ
680優しい名無しさん:2007/07/23(月) 08:53:14 ID:JNG9SWXE
二週間に一度診察日なので、前日にお風呂に入るくらい・・・
お風呂と言ってもお湯を張って…とかじゃなく、シャワーだけ。
でも、二週間に一度もお風呂は面倒。
お風呂は面倒だしガス代がバカ高いから入るの勿体無い。
二週間に一度でもガス代は5千円は請求くる・・・。
お風呂以外でガス使うことほとんどないからガス代はお風呂のみ。
ボッタクリされてんのかなぁ・・・?
ガス代見るたびに余計入りたくなくなる・・・。
681優しい名無しさん:2007/07/23(月) 10:27:27 ID:O4SjrXP4
久しぶりのシャワーから帰還

サッパリしたけどそれ以上に疲れた…

ガリガリ君でも食うかな…
682優しい名無しさん:2007/07/23(月) 12:56:46 ID:AMb291dS
>>680
ガスって地方によって金額全然違うんだよね。
うちは同じような状況で月4000円くらい。
アパートだからガス会社選べないのと、共なんたら費とか言うのがかかってるっぽい。

関東にいた頃は毎日風呂入ってて月1200円だったのに…
683優しい名無しさん:2007/07/23(月) 21:04:21 ID:UDdUCOe9
シャワー浴びてきましたよ。
いい加減、外出予定がなくても入れるようになりたい。

▼ロ ▼ロ ▼ロ ▼ロ 夜のコーヒーゼリー
684優しい名無しさん:2007/07/23(月) 21:14:58 ID:2QxkIwQr
おれも外出するときしかはいらないニートになって
風呂でたあとのじめじめ感と汗もいや拭くのも暑いしいらいらする
気持ちくてありがたいことのはずなのに
685シーブリーズ布教協会:2007/07/23(月) 21:22:58 ID:1HkopjAX
俺なんか外出予定あっても入らなかったね。
ちなみに仕事に行ってるのはデフォだ。

汚れた頭ってどうやっても埃が積もるよな。
なんかしろーいの。髪を鋤いていても関係ないの。
やっぱ脂でぺっとりしてるからなんだろうけど。

考えたら気持ち悪くなってきた。シャワーしてきま
686優しい名無しさん:2007/07/23(月) 22:32:32 ID:UH8IPovb
ヒャッホー いただきまーす!(≧∇≦)つ▼ロ
687優しい名無しさん:2007/07/24(火) 03:46:38 ID:6DrFJ7Sh
髪2日洗ってないや…でも元々パサパサなので自前の油で見た目は良い感じw
髪以外も洗ったのは昨日の朝なので、今日中にはフルコースしなければ。

本当は今日シーブリ買いに行きたいけど風呂入ってからじゃないと買い物行けないから使うのは明日からだな〜
でも買っちゃったら試したくなるんだろうな〜1日2回という、ここ数ヶ月では素晴らしい記録更新になるか!?
688優しい名無しさん:2007/07/24(火) 04:12:47 ID:ik2Dzl8g
今から風呂逝く。
ビリーで汗かいたんで…
入らんとくせぇだろ
689優しい名無しさん:2007/07/24(火) 05:52:14 ID:oGS0/0nh
ストパーかけてなかったら髪が悲惨な事になってだろうなぁ…それでも油ベトベトで気持ち悪い…。
食料買い溜めとかやむを得ず外出せざる終えない時にしか入る気力が無いよ…このままで良いのかなぁ…。
そろそろ散髪とストパーかけ直しに行かなきゃ…でも美容院行くの恐い…
マンツーマンのトークでもう精神がパニック状態…。
もうこんな自分が情けなくて仕方ないよ。長文ごめんなさい
690優しい名無しさん:2007/07/24(火) 16:52:06 ID:6E9CRUt9
なんか臍の中から変な汁が出てる…。あんまり風呂に入らないせいかな?
691優しい名無しさん:2007/07/24(火) 16:54:52 ID:6E9CRUt9
ゴメン…ageちゃったorz
692TY:2007/07/24(火) 16:56:03 ID:oXGv4rtY
>>689洩れも市販のストパーしたけど一向によくならないよ
モワモワボサボサだお 
>>690それは臍ゴマって言ってね垢と埃と塩分皮脂なんだよ。綿棒でクリクリすると取れるよ(>=<)
あはっはお。今夜は7時頃にはいって6分くらいで出る。→炭酸を飲む→うちわでPCかTV見る→11時〜寝る
早く入ると寝つきが悪くなるしさ。遅いとドライヤーの音がうるさいし。
693優しい名無しさん:2007/07/24(火) 18:16:57 ID:6DrFJ7Sh
>>692
日本語でOK
市販のストパーは髪を傷めるってか溶かすだけ。

自分はストパーじゃなくて縮毛矯正だけど、ホント同感…>>689
694TY:2007/07/24(火) 19:00:55 ID:oXGv4rtY
>>693 今度美容院でやるよ
695優しい名無しさん:2007/07/24(火) 19:15:01 ID:l4qLeL97
お風呂好きだけど面倒臭くて結局朝シャン。
696優しい名無しさん:2007/07/24(火) 19:43:24 ID:wQNOx8Gb
今日は無理ー
697優しい名無しさん:2007/07/24(火) 20:59:59 ID:uM3DloPc
夕方シャワー浴びてきたけど
まさにカラスの行水
体も手抜き洗いでババッと済ませた
めんどくさくて時間かけてらんない
垢すりしたら凄いことになるんだろうな…
698優しい名無しさん:2007/07/25(水) 00:58:04 ID:atWbCjMy
>>695-697
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) < そんな日もあるさ。俺も今日はギブ。
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
699優しい名無しさん:2007/07/25(水) 01:22:44 ID:NWQfpvhA
自分も無理だった…。
久々に家でボーっと出来る休日だったので安定剤抜いてみたら体は動かないわ
頭は働かないわ目の前にいる蚊は仕留めれないわ、風呂どころじゃなかった。
700優しい名無しさん:2007/07/25(水) 23:27:03 ID:NWQfpvhA
今日は入った!
シーブリボディソ買って来た。明日から使います。
近くの薬局にはシャンプーとリンスのポンプ置いてなかったので今回は諦め。
最近はあんまり売れてないのかなw
701優しい名無しさん:2007/07/26(木) 10:13:02 ID:hW6FhNv/
やべっ、涼しい。
とくに股。
702優しい名無しさん:2007/07/26(木) 10:15:41 ID:ykUy6tkI
>>700(´._へ`)ふーーーん。
>>701(´.,へ`_)ふーん。
右腕ー首ー左腕ー胸ーお腹ーティムポー太ももー脛ーお尻ー背中ー足首ー
裏ー
703シーブリーズ布教協会:2007/07/26(木) 16:12:57 ID:Vw4vnjBS
>>701
だろ。ケツの割れ目とかスースーする。
一気に汗も引くしなんかわらけて来るだろ?

それがシーブリーズの魔力
704優しい名無しさん:2007/07/26(木) 18:49:58 ID:aJGizmef
今日も無理そう。
せめてシャワーを……と思うんだけど、気持ちが風呂場に向かえないや。
705優しい名無しさん:2007/07/26(木) 21:19:58 ID:2eNZ6kEN
月曜以来でやっと今朝入浴した。
ここんとこ仕事のように寝てた(9-17時 昼休みあり)けど
今日は昼寝しないですんだ^^
お風呂に入ったお陰かな…と思うことにする
706優しい名無しさん:2007/07/26(木) 22:18:03 ID:BqS9GY8k
めんどいけど入らねばなあ
707優しい名無しさん:2007/07/26(木) 23:25:22 ID:0h90/YXR
>>704
入らなきゃ、でも、どうしても駄目
そんな時には (´・ω・`)つ[蒸しタオル]

レンジで絞ったタオルをチンして、それで顔とか体拭くだけでも違う。
何より暖かいからホッとするよ。
708優しい名無しさん:2007/07/26(木) 23:37:26 ID:aJGizmef
>>707
[蒸しタオル] ⊂ありがとう。
寝る前にさっと身体拭いてみます。

皆が頑張ってる中で弱音吐いちゃったのに、レスもらえただけでもすごく嬉しいです。
このスレ、なんだかあったかいね。
709優しい名無しさん:2007/07/27(金) 03:09:03 ID:24Ww8r0O
だね。
もちろん季節のせいもあるだろうけど
このスレ見出してお風呂率高くなったよ。

しかし最近は暖かいを通り越して暑いですなw
部屋にクーラーがないのでシーブリーズフルセットと
頭アイスノンと足アイスノンと扇風機でラニーニャと闘います。
710優しい名無しさん:2007/07/27(金) 08:40:44 ID:pYwnskEZ
何かとスレに出てくるので自分もシーブリ試してみようかな…。
しかし余計なトコまでスースーするのか…何だか楽しみだw
711優しい名無しさん:2007/07/27(金) 14:17:17 ID:ot8Yx7B3
シーブリ、リンスインシャンプーとローションだけ買ってみた。
今夜から早速使いたいからシャワー浴びるぞ!
712優しい名無しさん:2007/07/27(金) 14:53:25 ID:BDHvB0Qg
シーブリ良さそうだなぁ…。
でも改に行くなら外出しないとだし、
外出するなら風呂にはいらんとだし…。
うぁぁ、どうすっかなorz
713YT:2007/07/27(金) 14:54:16 ID:UH3r1ssk
だから入ればいいじゃんwwwwwwwwww^w^w^w^
714優しい名無しさん:2007/07/27(金) 15:03:33 ID:BDHvB0Qg
や、そうなんだけどね…orz
715YT:2007/07/27(金) 15:09:08 ID:UH3r1ssk
すっぺーべよ!垢が落ちるくらいまで落とすんだよ!
毛穴とかも洗うの!見落としやすい所とかあるから
716YT:2007/07/27(金) 15:10:47 ID:UH3r1ssk
シャンプーとボディーソープを一緒に行うんだよ。シャンプー→体の順で
それで頭から洗えば体も自然に流れてくる
それでリンスでざっとあらって終わりさ(´∀`)w
717優しい名無しさん:2007/07/27(金) 15:15:04 ID:BDHvB0Qg
もう自分で分かるくらいクチャイよ…。特に股が。
暑いし色々限界なので入ってきます(`・ω・´)
もうガシガシ洗っちゃうよ!
只今準備中…。
718優しい名無しさん:2007/07/27(金) 15:22:20 ID:BDHvB0Qg
よっしゃ準備できた!
そういや今気付いたけど今日って金曜なんだね。
明日ボランティアに行くから結局入らなきゃいけなかったらしい…。
そんじゃ行ってきます!(`・ω・´)
719YT:2007/07/27(金) 15:23:58 ID:UH3r1ssk
>>718 (′.,_ゝ`)rあぁい?
ガシガシか。。明日ボランティアか。いい人だ脳。。
明日にはまた風呂入る前みたく汗掻くよ。
意味ないよ。
720優しい名無しさん:2007/07/27(金) 15:47:25 ID:BDHvB0Qg
入ってきたーヽ(´ー`)ノ
が、しかし既に汗だくな件
721YT:2007/07/27(金) 16:02:02 ID:UH3r1ssk
(`へ′)ヒャナナハ じゃあ夜は入らないのかい?
と  つ
 しJ  
722優しい名無しさん:2007/07/27(金) 16:10:57 ID:BDHvB0Qg
や、明日の朝かなぁ。
外が暗くなると何故か怖くて風呂に入れんorz
723優しい名無しさん:2007/07/27(金) 17:07:33 ID:24Ww8r0O
シーブリーズ、ボディーソープ・シャンプーポンプ・コンディショナポンプ・ボディーローション・
全身用ローション(1リットル)・ついでに流せるお尻拭き、家用と友人宅お泊り用に各2コずつ買ったあ!

重い痛い暑い熱い!!
無事に家に着いたらお風呂に入るんだ…
724優しい名無しさん:2007/07/27(金) 18:12:02 ID:24Ww8r0O
アハハ八八ノヽノヽ
725YT:2007/07/27(金) 18:16:09 ID:UH3r1ssk
>>722ケラケラ 後ろに髪の長い〜〜女性がいるじょ。(ζ-_-ζル)

>>723はいれおおおおおお!爽快はその時だそうかあああい
726優しい名無しさん:2007/07/27(金) 18:19:44 ID:maIfQHtp
ここは日本ではない・・・ここは外国だ・・・だから風呂なんかないんだ・・
風呂なんかないから、時々シャワーでいいんだ・・・・
アフリカの辺境の地だからシャワーなんかないんだ・・・

と自分はいつも思ってるが      ソロソロクサイナ
727YT:2007/07/27(金) 18:22:22 ID:UH3r1ssk
美人な人でも酸っぱい。
臭いがなければまだ平気だが な。
728シーブリーズ布教協会:2007/07/27(金) 22:10:03 ID:iB0X37r5
よっしゃ!入信者続出!夏はやっぱコレっすよ!

風呂から出た爽快感ったらないよな。
俺も他の石鹸類ならやっぱり風呂上りにも
汗かくかもしれん。かかんかもしらんが。

シーブリ入浴して扇風機に当ればエアコン要らずじゃぞ!
729優しい名無しさん:2007/07/28(土) 04:45:47 ID:/RBCJCmS
>>728
あがって拭く時は意外にも股間以外はスースー感が余り無いので判りにくいけど、実は
やっぱり、かなり涼しいらしくて汗をほとんどかいてないみたいだ。気付いたら普通は
絶対に耐えられない密室の脱衣所で爽やかに服を全部着て、更に色々と作業していた。
マジで感謝。

しかしボディソ、窓のない狭い浴室で使うとすごい。
途中、むせたあげくに目が開けられなくなったw
730優しい名無しさん:2007/07/28(土) 04:53:04 ID:/RBCJCmS
つか、勢い余って量が多過ぎたのかも知れんw
今日からは抑えてみよう。
731優しい名無しさん:2007/07/28(土) 05:35:57 ID:w4S0rDW2
そんなに強力なのかい?シーブリのボディソって…まだシャンプーとローションしかゲトしてないけど
732優しい名無しさん:2007/07/28(土) 08:13:19 ID:iiaWAlWN
>>728
勿論全裸でだよな?>扇風機
733優しい名無しさん:2007/07/28(土) 11:55:33 ID:Fg/RmXy0
2日目でもう頭皮がくさい あと痒みも
ついこの間は3,4日でも臭くならなかったのにぃ
あと入らないとすぐ首に湿疹が出来てしまう
3日入らないと首がブツブツになって、きもくて外でれん
734優しい名無しさん:2007/07/28(土) 11:59:11 ID:zgiphvLO
汗も↑だお
735優しい名無しさん:2007/07/28(土) 14:40:36 ID:X/gznQQT
シー部リーズって懐かしいな。
私が中学ぐらいの時に使ってた気が。
思えば大学受験の頃からアトピーが酷くなり
今では使えない
736シーブリーズ布教協会:2007/07/28(土) 15:30:58 ID:BHVRsdkY
>>732
無論裸が望ましいが環境が許さん場合は
着衣でも可じゃ。やってみれば分かるが
扇風機の風を存分に「涼しいぞてめぇ!」と
受けれる程度の爽快さは着衣でも味わえるぜ。
737優しい名無しさん:2007/07/28(土) 15:53:56 ID:g38K5Q1a
もう26日間風呂入ってないけど、今から入るべき?
738優しい名無しさん:2007/07/28(土) 16:15:52 ID:/RBCJCmS
>>731
シャンプーとそんなに変わらないのかも知れないけど、使う量と時間が違う&
シャンプーの時は目をつぶり気味だから余計にボディソが強烈に感じるのかも。
>>736
全裸で股おっぴろげて扇風機すると、そこだけ別世界だねw
>>737
そこまで行くと逆に急がなくてもいいような気がする
けど、暑くなったし一ヶ月越す前に頑張ってみよう!
739優しい名無しさん:2007/07/28(土) 16:24:05 ID:/RBCJCmS
水というか、湯を注すようで悪いけど念のため…
普通のボディソでも本当は肌に悪いらしい(現に妹がボディソ使うと肌荒れする
と言っている)ので、肌が弱い人はシーブリは止めておいた方がいいかも知れない。
実は自分も皮膚科に通ってるほど肌トラブルが多いんだけど
「今夏だけは許して下さい」と体に謝りながら使ってる。
今の所は問題なし。逆に汗によるチクチクが少なくなって快適。
740優しい名無しさん:2007/07/28(土) 18:16:44 ID:OdyKTAvP
でもこの暑い時期汗をほっとくよりも
刺激が強いソープつけてた方がまだマシな気がする。
741シーブリーズ布教協会:2007/07/28(土) 20:41:48 ID:BHVRsdkY
>>739
俺も肌弱いのよね。すごい荒れるしアセモみたいになるし。
けどやっぱ汗でグジグジになって臭いわ痛いわになるよりも
シーブリでワシワシやった爽快感を求める。そして今のところ
以前よりむしろ状態がいい。まぁこれは個人差だから
トラブルが起こったら即やめような。

湯をさすというところが粋だねぇ。
742優しい名無しさん:2007/07/28(土) 20:45:55 ID:/RBCJCmS
>>740
ほっとくのも悪いけど、人によっては刺激が強いと大変なことになるかも、って思ってさ。
ヘアケア製品くらいに留めて、体は牛乳石鹸かタモリみたいに
石鹸なしタオルで優しく洗うのみか、せめてシャワーで汗を流すとか。

今Deo&Waterローションにボディソ(多分、透明のより刺激が少ないデオドラント効果のあるやつ)
のサンプルが付いてるのがあるから、それから試してみてもいいかもわからんね
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:41:19 ID:NDptA3fb
うちの近所のマ○キヨで、シーブリーズのお試しセットが爆安だったので買ってきました。
リンスインシャンプー600ml+ボディシャンプー(クール&デオドラント)230ml で 498円!
>>741さん、明日から自分も会員になります。ガンガッテお風呂入るぞ〜!

744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:44:27 ID:AGfp4u94
あーなんか無理だ、寝る。
歯だけ磨いた。入った人は乙です。
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:44:19 ID:mejLG9+6
やばいー ♀なのにもう10日シャワーもなし
自分で自分がくちゃい、でも足がどうしても
お風呂にむかない。
主治医は「いいですよ。シャワーあびなくても
死なないけど、それを気に病んだら、
かえって良くないですから」って
でも…やばい
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:16:42 ID:AGfp4u94
744だけどさっきシャワった。
カルピスアイス食べてる。

>>745
股間はお尻拭きとかで拭くといいかも。
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:52:18 ID:eGnqSZ0p
>>745
うちは主治医に「お風呂はシャワーだけでも入ったほうがいいですよ」って言われた。
シャワーなのは当然だ!それすら入れないから困ってるニダ!
と思ったけど言えなかった。

今日は投票に行くのでさっきシャワーってきました。
頭を洗ったら疲れたので、身体は適当にせっけん泡で撫で回しただけ。
気が向いたら、夜にでも身体だけ洗いなおそう。
748シーブリーズ布教協会:2007/07/29(日) 16:04:08 ID:j+HkYraN
>>743
安いっ安いぜベイベー!!

今本日2回目のシャワーを済ませて参りました。
スッキリスッキリ。一度味わうと綺麗好きになっちゃうよ!

そんな俺だが湯船にはもう3ヶ月位入ってない。
湯船に浸かるのって相当体力消耗するよな。
夏は特に無理じゃ。
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:51:45 ID:3HpSrPfu
シーブリのボディソープ買ってきた!
今日早速試してみます(`・ω・´)
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:55:29 ID:j+HkYraN
>>747
女の子は(下品でごめんね)カンジタとかの菌が
粘膜に元々居るから、蒸れるとカイカイなるよ。

そこだけでもいいからシャワー出来るといいんだけどな。
お尻拭きでガシガシやっちゃうと乳酸菌等の善玉菌も一緒に
擦り取って炎症の元になるから、石鹸付けずに流せるといいんだけど。
751シーブリーズ布教協会:2007/07/29(日) 18:57:40 ID:j+HkYraN
>>749
おう、兄弟!最初からシコタマ付けると
ムスカになるから気をつけろ!!

これを期に君にお湯のご加護がありますように―☆
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:49:26 ID:qML3PoyH
食料品のストックが尽きておなかがすいたのに
お風呂に入れなくて買い物に行けなくて昨日から飢えてる。
どうせ明日は仕事だからその前にシャワーしなきゃならないのに
10メートル先のお風呂場がものすごく遠いよ・・・
(土日はいつも引きこもってるから不在者投票はしといた。)

ちなみに部屋も汚いし、そんな自分にうんざりする。
職場では普通のOLさんを装ってるけど
実はみんな気付いてるんじゃないかと思うと死にたくなる。
753優しい名無しさん:2007/07/29(日) 20:46:57 ID:j+HkYraN
>>752
そんな落ち込まなくていいよ、メンヘラの部屋が汚部屋になるのは
デフォだから安心しる。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1178963152/l50
このスレ見たらちょっと安心する。そして「よ〜し俺も頑張ろ!」って
思えるぜ。ちょっと覗いてごらんよ。
754優しい名無しさん:2007/07/29(日) 20:58:47 ID:3HpSrPfu
入ってきた。
シーブリ気持ちいいね。
ただマンマンが異常にスースーする。
755優しい名無しさん:2007/07/29(日) 21:02:21 ID:qML3PoyH
>>753
ありがとう…。自己嫌悪スパイラルがちょっと落ち着きました。
何とかシャワー浴びたところで力尽きて濡れた髪のままぼーっとしてるとこです。

そのスレは初代スレから時々覗いてます。ついにトイレ来ましたねw
1さんに勇気付けられて何度か片付けてはみたのですが
調子が悪くなるたびに汚部屋に逆戻りしちゃってなかなか根本解決になりません。

今日のところはシャワー浴びれたことに満足してぼちぼち行きます。。。
756優しい名無しさん:2007/07/29(日) 21:17:52 ID:j+HkYraN
>>755
はっは、同志だったのか。俺は今散らかってないけど
一時玄関で寝てた位の汚部屋デスタ。汚トイレは正直キツカッタ。

>>754
よし!姉妹よ!気持ちいかったか!
マンマンにはあまり盛大に使わないようにな。
控えめに使う方がいいぞ。が、お尻はちょっと使う方が
気持ちいいぞ!何事も丁度いい塩梅が肝心じゃ!

上がって暫く汗も出ないだろ?夏の間だけでも
回数入れるようになるといいね。
757優しい名無しさん:2007/07/29(日) 21:43:34 ID:9S9ibmvD
>>753
そのスレはw
自分もお世話になったなぁ…まだ完璧じゃないけど。

そして今度はこのスレに助けられつつある。
秋冬のことはまだ考えますまい。
758優しい名無しさん:2007/07/30(月) 00:16:04 ID:I+gpS6fg
>>752
自分も部屋ものすんごい汚いし、風呂も下手すると5日くらい
入らないときもある(ここの住人にはそれ以上の猛者がたくさんいるがw)。

髪質がちょっとオイリータイプなので、1日シャンプーしないとすぐペタっと
するから、もしかすると職場の人に気付かれてるかもとは思う。
夏だからマメに入りたいという気持ちがあるんだけどねぇ・・・体が動かねぇ。
759優しい名無しさん:2007/07/30(月) 10:00:27 ID:wilHBa31
今日は涼しめなので、ボディローションのオマケに付いてた、クール&デオドラント(ボディソ)を使ってみよっと。
760優しい名無しさん:2007/07/30(月) 10:13:07 ID:QAfWCyH7
リンスインのシーブリで朝シャンした

シャワー浴びる元気はなかった今夜がんがってみよう…
761745:2007/07/30(月) 12:30:21 ID:nUk/3h14
たまたま家にもシーブリシャンプー&
ボディソープがある。
今夜挑戦してみるか…
でも、今日は涼しいから、寒い?
762759:2007/07/30(月) 13:01:00 ID:wilHBa31
やっぱりノーマルのと比べてスースー感は弱かった<当股比>

>>761
さすがに寒くはないと思うけど…
そちらが留萌とかなら別かも知れませんがw
763優しい名無しさん:2007/07/30(月) 13:37:02 ID:Yx/vrpq+
さっき薬局でシーブリーズを発見。ジィーっと見つめてしまった(*^_^*)
ボディソープが2種類あったので買えなかったんだけど、ここを見て次回買う決心が固まった。
「湯上りの汗でカイカイ」が解消されたら嬉しいな…ワクワク。
764優しい名無しさん:2007/07/30(月) 18:40:31 ID:QAfWCyH7
ダメだ今夜もシャワー入る気になれない
明朝入れるかな…
765シーブリーズ布教協会:2007/07/30(月) 18:43:30 ID:ijechtx3
本日2回目のシャワー終了。いやぁ股がスースーじゃ

>>761
デオドラントはやっぱゆるめか。股で違いの分かるとは漢だな。

>>763
取りあえずポンプじゃないほうで試すのも手だが
ポンプ買うと「入るぞぉぉぉぉぉ」って勢いが出るぞ。

湯上りでも汗がすーっと引いてとても快適だぞ。まぁ騙されたと思って試してみろ
766優しい名無しさん:2007/07/30(月) 23:09:40 ID:nUk/3h14
>>762さん
留萌じゃないけど、常呂郡です。
767優しい名無しさん:2007/07/31(火) 00:08:08 ID:IoUILFXf
ここでシーブリーズの名前があがる前に、
「海のうるおい藻」というリンスインを買ってみた。
そしたらすごい洗浄力が強くて、2〜3日洗わない頭も1度で洗える。
そのかわりリンスは必要だけど。

暫く使ってたら、洗浄力の強さのせいか、
1日目で頭がかゆくなって、フケっぽい頭になってしまった気がする。
やっぱり肌に合ってないのかな。

シーブリ党のみなさん、洗浄力とか頭皮の具合はどうですか?
768優しい名無しさん:2007/07/31(火) 01:41:14 ID:OqMNk1Ty
>>765
最高の誉め言葉をありがとう!
実は女。
>>766
うお、適当に言ったのに緯度はほぼ当たってますよね?
こっち(九州北部)とマジで10℃くらい違うのでは…やっぱ寒かったですか??
>>767
シーブリンスインは使ってませんがシャンプーの洗浄力は一般的か、それ以下って印象でした。
頭皮状態の個人差があるので断言はできませんが、私も強い(合わない?)のを使うと
カサカサ痒くてフケが出やすいのですが、シーブリシリーズでは今のところ問題ナシです。
769シーブリーズ布教協会:2007/07/31(火) 04:34:01 ID:q3inTDG4
>>768
女性だとは予想してたさっ

>>767
どっちかっていうと風呂に数日入ってないって
いうのが原因でかさかさフケ頭になると思う。
油分たっぷり状態から丸裸にされるわけだし(頭皮が)
今頭に手突っ込んでふりまくったけどフケはまったく落ちて来ない。
自分でも意外だ。皮膚弱いから洗ってても出るのがデフォだったのに。

日に2〜4回洗いまくってるけど今の所頭皮も調子いいよ。
やっぱ長期に渡って洗わないというのは頭皮にもダメージは
でかいんだと思う。
770優しい名無しさん:2007/07/31(火) 04:48:49 ID:OqMNk1Ty
洗いすぎw

まー男は洗顔感覚で洗えるのかな。羨ましい。
女は、例えベリーショートとかにしても化粧がね。
771優しい名無しさん:2007/07/31(火) 14:19:05 ID:uK6mf7SB
尼寺へ行け!
772優しい名無しさん:2007/07/31(火) 16:03:47 ID:51RyZyUf
夏になると余計だるい
強迫観念かな・・・はぁ・・ありがたいはずなのに・・・・
773優しい名無しさん:2007/07/31(火) 16:04:19 ID:51RyZyUf
ああああああああああああああああああああだりいいいいいいいいいいいいいいいい
774優しい名無しさん:2007/07/31(火) 16:06:14 ID:8BcHe0AU
あ!ダンダダダンダーーーーーーーン!テテテテーラ
ドンドコドンドーーーーーーーン デデデデデエッ♪
775シーブリーズ布教協会:2007/07/31(火) 17:29:09 ID:q3inTDG4
>>770
失礼ねっ髪はちゃんと生えているわっっ
まぁ短いことは短いが。

ボディソープで顔まで洗えないのは不幸だな。

洗いすぎな自覚はあるんだが抜け毛や
皮膚トラブルもない。お肌はデリケートな
はずなのに・・・・。という事でガッシガッシ洗いぐま。
776優しい名無しさん:2007/07/31(火) 18:34:54 ID:+kFzZ9+H
このスレ初めて見たけど、なんかおもしろい(笑)
今日になって初めて笑いました、感謝(●^o^●)
私はいつになったらお風呂に入れるのだろうか…。
いつも湯船につかったものの、立ち上がるのが精一杯で
結局洗えない。みんな元気でいいなぁ
777シーブリーズ布教協会:2007/07/31(火) 18:44:00 ID:q3inTDG4
>>776
笑えたなら良かったね。
湯船に浸かるのって疲れないか?俺は無理。
3ヶ月は浸かってないさ。しんどいもん。
シャワーでわっしわっし洗うのが精一杯。

少しでも身奇麗にする事が楽しく思えたら
風呂に入る事もちょっと楽しめると思うんだわ。


つーことで入信しないか?
778優しい名無しさん:2007/07/31(火) 18:47:49 ID:qUJtN8m8
湯船につかるだけでも偉い!(お湯張るだけでも尊敬)
無理して洗わなくても 汗は落ちるから大丈夫だし
かえってお肌にはいいかも >>776
779776:2007/07/31(火) 19:10:10 ID:+kFzZ9+H
>>777
なんか…嬉しくて涙が…。嬉し涙なんて何年ぶりかしら。ありがとうm(__)m
もちろん入信いたします(笑)
今夜頑張ってシャワーしてみようかな。
明日父にシーブリーズ買ってきてもらいます!
>>778
お湯をはるのはスイッチオンするだけなので…
780優しい名無しさん:2007/07/31(火) 19:14:23 ID:8BcHe0AU
>>779俺なんかシャンプーとボディーソープを一緒にするけどな^^:)
その後リンスだよ!(^0^).
水の節約にもなるし6分くらいだよ。サパーリ><するよ!
でもすぐに汗が出てしまうけどね(TuT)
781779:2007/07/31(火) 19:28:47 ID:+kFzZ9+H
>>780
私はロングヘアーで、しかもカラーをしていて傷んでいるので
髪は洗う時はいつも念入りにシャンプー2回&リンス&トリートメントで、
タオルで髪を巻きあげて、身体を洗います。
最後に顔です。
これらの作業が億劫で、なかなかできなかったけど…
このスレを見ていると作業が楽しく感じます!
私って単純ですね(^_^;)
782優しい名無しさん:2007/07/31(火) 19:42:11 ID:q3inTDG4
>>780
でもそれだとリンスが洗った身体にヌメ〜っと流れ落ちるから
いやじゃね?俺普通に頭→身体→顔の順で洗うけど10分もかからんぜ。

汗がすぐ出るなら・・・・・・入信しないか?少なくとも汗はひくぞ。

>>781
単純っていうか本来入浴は癒しであるんじゃない?
疲れたからだをリラックスってバ○のCMでも言ってる位だし。

が、ぜーんぜん癒しにならんのがメンヘラ。つらーいつらーい
だから遊び感覚でスーカスーカするのを楽しんでマスヨ。
783781:2007/07/31(火) 20:17:15 ID:+kFzZ9+H
なるほど。
確かに癒しにはならないけど、スースーするのは毎回楽しみかも。
事実、お風呂に入れなくて洗顔だけのとき私、
ビオレのミント系使ってるわ…。
シーブリーズって今でもあるんだ。昔アムロちゃんがCMしてましたよね。
784優しい名無しさん:2007/07/31(火) 20:29:01 ID:40JrA/JR
ここで話題になってたから、シーブリーズの
青いボトルのボディソープ買ってきたお ( ^ω^)
貧乏だから\599高く感じたけど、楽しみだお ( ^ω^)
785優しい名無しさん:2007/07/31(火) 23:33:23 ID:vHkXbsGY
ああ、初めてここ読みました。
今晩もお風呂はいる気力がないので
明日、シャワーにします。
自分だけじゃなくて安心。
786優しい名無しさん:2007/08/01(水) 00:58:52 ID:ECB1frkO
今日宅配便来るからシャワー浴びてくるお…(´-`)
787優しい名無しさん:2007/08/01(水) 01:19:05 ID:A5B0BECN
数日前にシーブリ買った>>743です。
買ったはいいものの風呂に入れず、数日たってしまいましたが
今日は久々に外に出て、少し散歩をしたら大汗かいてしまったので
夕方に頑張ってシャワー行ってきました。

ボディソープ(自分はクール&デオドラントです)、いいですねー。
ホントに湯上りの汗引くのが早っ!そしてサラサラ肌!
すぐ服も着られるし、髪乾かすのにドライヤーしても汗かかなかったです。

あまりの気持ちよさにテンションがあがってしまい、
その後ウサギのケージ掃除やら、部屋の片づけやらで、2度ほど大汗かいたのですが
汗を拭けばサラサラ肌に!いつもはべトつくのに。

一番感動したのは、泡もちがいい!(自分比)
何日も体洗えないのはザラなので、
洗ったときはボディソープを何度もつぎたさないと全身洗えなかったのに
なぜかシーブリはポンプ一押し位の量で一度に全身いけました!

何か興奮しちゃって、長文すみません。
シーブリーズ布教協会さん、ホントにありがとう!
788優しい名無しさん:2007/08/01(水) 02:56:48 ID:uPyYZG1Z
スレ違いだけどシーブリーズは足の指専用にしてる
フットブラシで足の指洗うとスッキリサッパリする
水虫でかゆい時洗うとホント気持ちイイよ
789優しい名無しさん:2007/08/01(水) 07:16:57 ID:K5z8gjZZ
>>779
かわいいね>V<)一緒にお風呂入りたく成って来ちゃった><)!
体洗ってあげたいハァハァハァhァハァhァハァハァハ(´Д`汗:;)
>>782ヌメーッとしないよ!
リンスの臭いで体まで珍毛まで綺麗じゃん!
入信?www
>>784かわいいお(^ω^)もれはビオレユーをおかあので使ってるお。
自分のはほぼ終わったからね爽快のやつがあるけど最後のほう
100きんの入れ物にもあるけどまだ。
>>785そうだよ!><)肌サラサラのすべすべだよそれ目指せば良いんだよ!!!
>>786もまえどんだけだよ!1時に入るとはww
>>787シー部リーズかー夏限定だよね。何の臭いがいいの?シーぶりーズの。
>>788足かよ!爪の間だね!
790785:2007/08/01(水) 09:03:56 ID:v6tFP75X
シャワー浴びました。
夜のほうが活動的なのに、風呂に入れないのは不思議。
朝のほうがい勢いでシャワー浴びれますね。
おかげで、さっぱり。

791優しい名無しさん:2007/08/01(水) 10:26:08 ID:GUP7sKmf
ここにいる人達汚い
792優しい名無しさん:2007/08/01(水) 10:27:25 ID:ECB1frkO
>>791
お前の心よりは綺麗だよ
793優しい名無しさん:2007/08/01(水) 10:29:42 ID:GUP7sKmf
いや、こういう人達は心がもう汚れてる
794優しい名無しさん:2007/08/01(水) 10:33:47 ID:ECB1frkO
>>793
お前の心よりは遥かに綺麗だよ
795優しい名無しさん:2007/08/01(水) 10:40:20 ID:GUP7sKmf
>>794
お前の心は既に汚し
796優しい名無しさん:2007/08/01(水) 10:40:29 ID:/i6uy8Ve
ハゲ予備軍ども
797優しい名無しさん:2007/08/01(水) 11:18:29 ID:rjYKfxff
まぁ、まったりいこうよ。
風呂にでも入ったり入らなかったりしてさ
798優しい名無しさん:2007/08/01(水) 11:27:04 ID:ECB1frkO
>>797
うん、そだね( ´-`)ノ
799779:2007/08/01(水) 14:09:42 ID:ZvDAGio2
こんにちは!結局昨夜は眠ってしまって入れなかった(>_<)
今日生理になったので入らないとやばいので入ります。
シーブリーズ楽しみ〜(^O^)
800優しい名無しさん:2007/08/01(水) 19:22:15 ID:V2CmrVcc
暑いから身体は洗える(シャワーだけど)けど髪を洗うチカラが出ない。
801優しい名無しさん:2007/08/01(水) 20:53:02 ID:QC8O5RNM
ずっとロムってたけど今日シーブリボデソ&リンスインシャンプーの小さい方買ってきますた。
今晩は入れるといいな・・・
802優しい名無しさん:2007/08/01(水) 20:54:03 ID:YVoj5Za+
入ろかな、どうしよかな
入りたいけどな
化粧落として、髪洗うのが億劫だな
うーん…でも、くちゃいしな
どうしよかな

無限ループ∞
803優しい名無しさん:2007/08/01(水) 21:06:02 ID:S7uMykcx
>>802
明日まわりのひとに「うわこいつ臭っ!」って思われたい?
804優しい名無しさん:2007/08/01(水) 21:20:35 ID:51owmXDw
シーブリーズのシャンプー前の毛穴クレンジングも気持ち良いよ。
ちょっと元気な時にオススメ。

私はもう一週間シャワー浴びてないや。
気持ち悪いけど、気力がない
外出前だけでいいや…
805シーブリーズ布教協会:2007/08/01(水) 21:27:41 ID:djdYBt6i
あのさぁここのスレで風呂に入ろうって唸ってる人間は
人に臭いとか言われるのは十分分かってるわけ。
自分でも「くさっ俺くさっ」って思う位だから。

汚いだの臭いだのって言われても「そうなんだよね」って
(´・ω・`)ショボーンとはしてもそれで終わり。煽ってもあんまり意味ないぜ。

如何に一日でも多く風呂に入るか、で悩んでる人間に臭いなんてなんの意味みない。
806優しい名無しさん:2007/08/01(水) 22:07:32 ID:S7uMykcx
>>805
煽っているわけではない。
迷っているから後押ししただけ。
807優しい名無しさん:2007/08/01(水) 22:11:00 ID:djdYBt6i
>>806
だとしたら少し配慮に欠けてるとは思わないか。
808優しい名無しさん:2007/08/01(水) 22:12:25 ID:djdYBt6i
>>804
毛穴クレンジングってなになに?頭にするの?
だとしたらなんかドキワク楽しそう。

詳細をっ
809優しい名無しさん:2007/08/01(水) 22:20:07 ID:S7uMykcx
>>807
配慮なんているの?2chに。
810優しい名無しさん:2007/08/01(水) 22:26:34 ID:djdYBt6i
>>809
そう思わないならお前さんはそういうスタンスでやれば?
811優しい名無しさん:2007/08/01(水) 22:34:01 ID:nHtyV06b
板によって雰囲気も言語も違うからねぇ。
同じ2chと言えど
812優しい名無しさん:2007/08/01(水) 22:34:56 ID:djdYBt6i
アンカー付けてないのにレスしてきたって事は
配慮する意志があるもんだと俺が勝手に思ったんだろうね。

という事で今日はもうシャワーもしたので寝るざます。

みなさんに良い湯加減あれ!
813優しい名無しさん:2007/08/02(木) 00:19:12 ID:/l1TzqAc
今まで身だしなみには気をつけてきた。
シャワーは毎日、消臭スプレーは欠かさない。
でも、最近鬱になってから気づいた
ノーメイクだろうが、一週間シャワーなし
だろうが、他人はあまり気にしてない。
物を売ってくれないなんてこともない。
陰では何か言われてるかもしれないけど
面と向かって言われたことはない
だから、気にしない、ムリしない


唯一気になるのは美容院かな
内情知ってるし
814799:2007/08/02(木) 02:08:15 ID:VvsHaF5D
ギャー、こんな時間まで眠ってしまった!
今からシャワーしてきまーすo(^-^)o
シーブリーズの感想書くね♪
815814:2007/08/02(木) 02:59:18 ID:VvsHaF5D
感想。
涼しいというより、この時間はチョト寒い。
でも頭から足までの全身スースー感はスゴイね!
シーブリーズ初体験の私でした。
816優しい名無しさん:2007/08/02(木) 09:09:18 ID:nq2qIeMl
>>815おまんこマデスースーさんだ0(^-^)0かわいい
817優しい名無しさん:2007/08/02(木) 10:11:38 ID:3V9qrOBY
4日ぶりシャワー行ってきました。
できるだけぼーっとしないで、ひたすらにガシガシと。
湯上りは爽快なのに、どうして行くまでが億劫なのかな……。
818優しい名無しさん:2007/08/02(木) 11:00:18 ID:bkpmucA+
>>808
シャンプー前に髪濡らした後に使うんだよ。
これ使って頭皮マッサージすると、最初はカーッと熱くなる感じ。
だけどその後はスーッと爽快。
その後のシャンプーの泡立ちも全然違うし、
髪の毛サラサラになるよ。

髪の毛がベタベタして気持ち悪く、
かつ風呂場で遊ぶ気力がある位の元気がある時にオススメ。
819815:2007/08/02(木) 11:43:03 ID:VvsHaF5D
>>817
そうそう、洗った後はスッキリサッパリで超〜爽快なのに、
入るまでが億劫でなかなか行動に移せない。
でも入れて良かったですね!私も昨夜入って全身ピカピカに
磨いたので、今はなんとなく気分もイイです(^O^)
820優しい名無しさん:2007/08/02(木) 11:47:31 ID:nq2qIeMl
>>819あそこも?
すっぱいよりいいよね><0
821819:2007/08/02(木) 11:53:23 ID:VvsHaF5D
>>820
アソコはいま生理中なので血まみれです(苦笑)

なーんてマジレスしている私(^_^;)
822優しい名無しさん:2007/08/02(木) 11:57:45 ID:nq2qIeMl
>>821 さっき抜こうとしたらおかあが帰ってきちゃったw
早く向こうの部屋に行ってくれないかなー!

血まみれ?レバーたべなっさい!ナプキンはしてるの?風呂上りでも。
25日前後が生理日なんでしょ?普通は。
それ終わったらナプキンはどうするの?1ヶ月もしてるの?
ハァハlw^_^:)
おまんこの臭いかぎたいな。俺も薬の影響で体が臭いよ。洗っても。(..)
823優しい名無しさん:2007/08/02(木) 11:59:45 ID:nq2qIeMl
ねー下着に付いちゃったりする?径血。
純白なら最悪だよね(TT)
日中は風呂には入らないよ俺は。髪型は1番立ったほうが整えやすいから。(^^:)

念入りにかーおれはさっと入ってさっと出す!苦笑ではなくてさっと出る!
824優しい名無しさん:2007/08/02(木) 12:15:27 ID:nq2qIeMl
不覚にも半勃起と言う名で抜いてしまった。ガラステーブルに飛んじゃった><
風呂は夜までおあずけ!
825優しい名無しさん:2007/08/02(木) 12:18:34 ID:nq2qIeMl
>>821かわいい(><=!!!!
826821:2007/08/02(木) 12:32:32 ID:VvsHaF5D
>>822
おもしろいからレスするよ(笑)私おもしろい人好きなんだよ(^_^;)
もちろんお風呂から上がったら速攻ナプキンのついたパンツはくよ。
そうじゃないど血がだらだらと垂れてくるよ(*_*)
生理の周期は28日だよ、普通。私もそうだし。
下着に血つくよぉ(>_<)生理って突然くるから、
トイレ行ったらいきなり下着に血が付いてて驚くよ。

なんか昼食中の方、下品な話でごめんなさいねm(__)m
827821:2007/08/02(木) 12:36:02 ID:VvsHaF5D
>>822
ちなみにナプキンは、生理が終わったらしないよ。

なんでこんな当たり前の事にマジレスしてんだろ?私…
828優しい名無しさん:2007/08/02(木) 12:36:04 ID:nq2qIeMl
食事中だお。
でもかわいいお。薬は飲んでるの?メンタル系の。
乱れない?周期。でもそれが普通なんじゃない?
外出でふろは入れないしさ。家の中で綺麗にしようね
男んら夢精で難を強いられる(^V^-)
829優しい名無しさん:2007/08/02(木) 12:38:28 ID:nq2qIeMl
821>>827スレ血っつて言われるからこの辺にしとくか?(・.・)m
>>872うん(^-^)
アはっは
シャワー。
830827:2007/08/02(木) 12:41:04 ID:VvsHaF5D
>>828
薬飲んでるよ。抗鬱剤と睡眠薬。
私は薬飲んだ方が生理きっちり28日でくるよ。
薬のまないと鬱が悪化するから、かなり生理不順になるよ。

食事中?ごめんね、マジレスして(笑)
8316666:2007/08/02(木) 12:45:59 ID:nq2qIeMl
>>830そうなんだ!漏れはパキルボ 抗鬱剤いまは飲んでない てかやめた。
でもムラムラ来てしまうんだよな(TT)
飲んだら28周期で来るんだ
よかったじゃん!!!
飲まないと。。蔚悪化・・なるほど!逆なんだね!!
もう終わったお
風呂は夜入るよ。ここんとこ1日1−2回はしてるよホルモンバランスが狂ってるよ(TT)
汗かいたーーー シャワーの捻り温度は1で入ってるよ(^ω^)/
シャンプーとボディーソープを一緒に洗うんだよ。頭ー体という順でね。
それでリンス。水の節約にもなるしさ。
海のシャワーは浴びれない。
832830:2007/08/02(木) 12:55:16 ID:VvsHaF5D
>>831
抗鬱剤飲まなくていいなんてうらやましいよ。
私は飲まないと死んでしまうよ(T_T)
海のシャワーって何?
8336666:2007/08/02(木) 13:01:20 ID:nq2qIeMl
ほら海でsシャワーがあるじゃん
あれは衛生面がね汗)^^:)
太ったから飲んでないんだよ
睡眠薬も飲んでたよ。

そうか飲まないとか。。

1日何回シャワーする?朝は駄目みたいね髪が傷むらしいし。
冬は湯船に浸かるけどそれ以外は6分くらいで済ますよ。
股が痒いんだよね。汗疹ではないけど。
8346666:2007/08/02(木) 13:09:07 ID:nq2qIeMl
>>832風呂で念入りに洗う?中の奥まで。
あわ立てて洗うの?
石鹸でもいいなー(´.,_ゝ`)

シャンプーはLAX使用してるよ。3個いり(シャンリン&トリートメント)で
880円くらいでホームセンターで売ってたよ(^__~:)vv
でもボトルのがさばるしなー風呂狭いから。w
835832:2007/08/02(木) 13:11:54 ID:VvsHaF5D
>>833
あぁ、海のシャワーね、懐かしいな!
海なんて何年も泳ぎに行ってないよ。眺めたり、海岸で
遊ぶくらいはしてるけど。っていうか私泳げないし!溺れてしまうよ(T_T)
シャワーは何日かに一回だよ…。汚いよね。でも億劫なのよ。
アソコはウォシュレットで綺麗に洗ってるから、
痒くなったりはしないよ。
8366666:2007/08/02(木) 13:15:38 ID:nq2qIeMl
>>835俺も泳げないw黄昏だよ
俺も億劫。でも入らなきゃジメジメしちゃうしべたべたしちゃう。わんこちゃんなんて入って全身水浴びしてパタパタって水しぶきしてる
じゃあ週に2,3度か。俺は毎日だけど。ウォッシュレットであそこ?どういう体勢だよ(どんだけだよ!)w
お尻の間違いでは?(⌒V⌒)お尻と袋の間の線みたいなところが痒い。トランクスなんだけどなー。
女はブリーフ系だからね。
でも痒くないのか。デリケー部分は。いいなーーー
837832:2007/08/02(木) 13:16:57 ID:VvsHaF5D
>>834
洗う時はすっごい念入りに洗うよ。
シャンプー2回、リンス&トリートメントするよ。
アソコは…奥の中までなんか洗わないよ、痛いよ。
優しく洗うよん。
838835:2007/08/02(木) 13:20:25 ID:VvsHaF5D
>>836
え〜ウォシュレットにさぁ、チャームってあるじゃん?
あれは女性がアソコを洗う為にあるんだよん
8396666:2007/08/02(木) 13:23:56 ID:nq2qIeMl
>>837 2回は多すぎw奥まで洗わないと菌が入っちゃうよ!
体洗うときは念入りに洗う・・・なのにマムコは奥までは洗わない
どんだけだよ!w
>>838チャーム?ないようちのは。ビデとかとあと1つだよ。
あそこ洗うってさ水便器側に顔向けてあそこを洗うの?
あそこって前にあるじゃ普通に座って。だから飛んじゃうでしょ前に。
8406666:2007/08/02(木) 13:27:42 ID:nq2qIeMl
冬はよくあひる隊長とか入れたよ。
なんsね体育座りだからな
======
(−_−)ミ
 ∩∩ つ| 
======
841838:2007/08/02(木) 13:32:34 ID:VvsHaF5D
>>839
確かビデがチャームと同じだよ。
便器側に顔を向けて…(笑)なわけないじゃない!
普通に座って洗えるよ。前にも飛ばないよ。

アソコは元々善玉菌があるから、中まで洗ったら余計に
汚くなるのよ。
8426666:2007/08/02(木) 13:39:02 ID:nq2qIeMl
>>841 そうか!だってあそこ部分が・・・そうか引っ込んでるからか!男はティムポで最短9cmくらいはあるからな。

善玉菌で出来てる?(°о°)はぁーーーーなんで知ってるの?
泡わさん入れないと駄目だよ。自然分泌かな(^_^;;)
風呂でおしっことかしてそう・・(P_-)チラ
8436666:2007/08/02(木) 13:43:23 ID:nq2qIeMl
>>841ねぇ・・・お風呂の掲示板て行ったことあるの?( ・・)
8446666:2007/08/02(木) 13:50:59 ID:nq2qIeMl
男|名無し湯|女
だってwwwワロス

でも活気がない・・(・・)


>>838ねっとり(^_^)/爽快(^_^)\
8456666:2007/08/02(木) 14:20:31 ID:nq2qIeMl
http://nsjweb.fc2.com/gehin/gehin_007.html
一応貼っとくお
(^о^)
846841:2007/08/02(木) 14:20:56 ID:VvsHaF5D
>>843
お風呂の掲示板はいったことないよ。
奥まで洗ったら痛いって言ってるじゃない!!
8476666:2007/08/02(木) 14:23:53 ID:nq2qIeMl
(´:-:`)
はい。。。

へ凹0
848846:2007/08/02(木) 14:30:55 ID:VvsHaF5D
>>847
(笑)ごめん。いま頭痛がひどくてイライラしてた(>_<)
8496666:2007/08/02(木) 14:33:53 ID:nq2qIeMl
>>848

 ( ^∇^)ノシミ いい子だ。
サスリサスリ 。
OFF路一緒に歯色?
http://nsjweb.web.fc2.com/gehin/gehin_007.html
サラサラ素肌だぁ(⌒∇∇)ノ
850優しい名無しさん:2007/08/02(木) 14:37:45 ID:FtHl7sew
シーブリーズで爽快な気分だったのに、6666のせいで気持ち悪くなった。
851優しい名無しさん:2007/08/02(木) 15:17:45 ID:Ao2Xcgrs
チャットルームかよ!!
8526666:2007/08/02(木) 15:42:58 ID:nq2qIeMl
風呂入ってしまった。あまりにも臭ったため
いまは上は裸さーーーーーー顔洗おうとしたが最後になって忘れた
髪拭いたあとだけど洗った。
853優しい名無しさん:2007/08/02(木) 16:03:08 ID:dUplPTnP
せーの、で息止めて、

服脱いで頭洗い顔洗い体洗いーーーっっ!!!

となるべく無呼吸の内に狂ったように迅速に済ませたらあまり面倒を感じなかった よ
8546666:2007/08/02(木) 16:05:47 ID:nq2qIeMl
>>853アブネよそれー(・=E)
頭皮にシャンプーが残っちゃうよ。
でも今風呂上がっても夜食時には体が暑いだろうな
855優しい名無しさん:2007/08/02(木) 16:09:46 ID:gmbkkIx6
どうしよう!(┬┬_┬┬)
http://91.xmbs.jp/br3.php?ID=love0603&c_num=5471
856848:2007/08/02(木) 16:56:28 ID:VvsHaF5D
ふぅ、お昼寝してました。>>853
息止めてって…危険そうだけど大丈夫?
8576666:2007/08/02(木) 16:57:47 ID:nq2qIeMl
>>856カワイイ(>.<)
布団に入りたいな!太ももとかペロペロw
お姉さん今夜は風呂入って〜〜。

>>855ヤバスなの?(T_T)
858856:2007/08/02(木) 17:03:55 ID:VvsHaF5D
>>857
今夜も入るの?私?
昨夜入って今日は一日中クーラーガンガンの部屋にずっといたから
まったく汗かいてないんだけどな〜
でも入ろうかな。またあのスースー感を味わおうかな!o(^-^)o
859TY:2007/08/02(木) 17:06:28 ID:nq2qIeMl
>>858 うん。どちらでもいいやこの際、クラーは底冷えだよ。汗はまた出るのよ薬飲んでるから。
おれスースー感はごく数分だけだよ。これから髪乾かさなくちゃ川*´・ω・リ

女と風呂入る。
860TY:2007/08/02(木) 17:09:01 ID:nq2qIeMl
入ったら下着履いた跡の股のスースー度をここで言って貰おうじゃない。w
おれは16%くらい今現在。
女の子タソのほうが▽で食い込んじゃうからね。蒸れるよね。
861優しい名無しさん:2007/08/02(木) 17:11:57 ID:Yo5q87BO
親が寝てからじゃないと入浴できなくて、
親が寝るの待ってると2時とかになって入りたくなくなるんだが
そういうのはスレ違い?
かと言ってすきな時間に入れるとしても多分入りたくないままだと
思うけどw
862858:2007/08/02(木) 17:13:17 ID:VvsHaF5D
>>859
女と入るって、彼女と?
私は彼氏がいても恥ずかしくて彼氏とはあまり入らないよ。
でも男の人ってすごく一緒に入りたがるよね?なんでだろう?
863862:2007/08/02(木) 17:17:50 ID:VvsHaF5D
>>861
スレ違いじゃないですよ!ここはまったりと、
なかなか億劫でお風呂に入れない人たちが
励まし合って、お風呂に入る事に楽しみを見い出そうという
そういう前向きなスレらしいですよん(^_^)
864TY:2007/08/02(木) 17:18:50 ID:nq2qIeMl
>>861いやいやここでいいんでつよ!^0^なんだか気持わかるなーーーーp
>>862ううん。違う
居るの?(TT)いいなおれいない。入りたいって言う意味だよ
マムコ見えちゃうから?自然じゃない?産まれたときは裸(^0^)/だったんだし!
体を求めてるからさ。用はHってこと。
ご飯にするねーーーまたなあああああああ!
865862:2007/08/02(木) 17:26:02 ID:VvsHaF5D
>>864
ん〜いるというか、友達以上恋人未満って感じかな。
でもなんだか彼氏になりそうな予感はするよ。好意もたれているし。
でも抗鬱剤で太ってしまったから、裸見られるの恥ずかしいのよ(*_*)
866優しい名無しさん:2007/08/02(木) 17:44:13 ID:bvdhdCa2
今日こそは入るお(´・ω・`)
867TY:2007/08/02(木) 17:51:20 ID:nq2qIeMl
>>865いいな俺もいればな裸体みれるのにな洗いたいな
汗出てきたー
>>866うんさっぱりだわ!!
どんだけスースーしたか報告汁
868865:2007/08/02(木) 18:02:37 ID:VvsHaF5D
>>867
外に出てる?
私はほとんど外にでないから、あまり出会いないけど
一歩外に出れば出会いなんかいーっぱいだよ!
外に出るべし!o(^-^)o
すっごいスレチでごめ〜んm(__)m
869優しい名無しさん:2007/08/02(木) 18:05:54 ID:3V9qrOBY
>>866
私も入る!
午前中にシャワーしたけど、もう汗だくで気持ち悪いよ。
870TY:2007/08/02(木) 18:08:21 ID:nq2qIeMl
>>868部屋だよ外は買い物とか病院とかかな。(´V°)チュスレチでもかわいいからいいじゃんーん!
セックスする日はぁ〜〜そりぁー綺麗にあそことか洗うよ!
風呂は入れないのはノルアドレナリンやセロトニンのせいだよ!今は安心してよいと言う思考がないんだよ。
増やせばいいんだー。
出会い欲しいよ!!!!!!9時前の天気予報で渋谷の映像ですとか流れてるのみテルけどみんなまだ帰ってないんだなって。
帰ったら風呂かーとか勝手におもってるよー
綺麗な女でも入らなければあそこは臭いし。
871TY:2007/08/02(木) 18:09:42 ID:nq2qIeMl
>>869どんだけなんだよ!あんた。漏れも股間とかが痒い〜〜〜
冬はバブ〜〜(´.,_ゝ`)
872868:2007/08/02(木) 18:25:49 ID:VvsHaF5D
>>869
ほんと暑いよね〜外は。私は外にはほとんど出ないで
一日中クーラーの部屋にいますよ(苦笑)汗をかくこと自体がイヤ!

>>870
やっぱ部屋かたまにスーパーに買い物にいくか病院だよね。
それ以外は外出しない。
いろんな友達に「会おうよー」って言われるけど
「まだ調子悪くて」とかいって断ってしまう私(x_x;)
それでも私のこと忘れないでいてくれてる友達には感謝だよ!
早く元気になりた〜い!(>_<)
873優しい名無しさん:2007/08/02(木) 18:26:46 ID:0PK+s0J5
虫刺されとじんましんで身体中痒い…orz
汗でベタベタだし犬の散歩行ったらお風呂だ!
シーブリでスースーするぞ(`・ω・´)
874TY:2007/08/02(木) 18:29:41 ID:nq2qIeMl
>>872うん 普通になれるよ。行動が出来れば。(^Д^)vv
あつい!
>>873みんなシーブリだね
こらー(pフ`)照れるな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ハグするのもべたべたよりサラサラのほうがいいだろ?
875優しい名無しさん:2007/08/02(木) 18:30:20 ID:FtHl7sew
142 :6666:2007/08/02(木) 15:23:41 ID:nq2qIeMl
>>141どうだった?おれは午前おかあが居る中で半勃起〜中勃起でレイプもので抜いたよガラステーブルに飛んだ
バイブは嫌いだよ漏れは。痴漢覗盗撮手こきフェラチオイマラチ女子高生人妻ナースOLとか色々みて抜いてるよ。
今日は1回でやめとく。
顔にかけたい 手に出したい太ももパンティーの中にだしたい!

おま必死だな。
オ○ったらちゃんと風呂入れよ。
876TY:2007/08/02(木) 18:36:35 ID:nq2qIeMl
>>875 風呂入ってるよ てかさおれ躁鬱でホルモンバランスが乱れてるからしょうがないよ
877875:2007/08/02(木) 18:44:00 ID:FtHl7sew
>>876
傷付けたかもしれないね。
悪い。
爽やかなスレかと思ってたら、そうでもなかったもんで、つい。
878TY:2007/08/02(木) 18:47:30 ID:nq2qIeMl
>>877?全然平気さ俺はw^w^傷ついてないよーーーー夜風が体に当たるわー気持言い!!!><!
NET1日してるの?
879875:2007/08/02(木) 18:51:06 ID:FtHl7sew
そっか。良かった。
最近あんまり仕事に身が入らなくってね。
今日は久々に1日中してたよ。
880優しい名無しさん:2007/08/02(木) 18:53:39 ID:3V9qrOBY
シャワー行ってきます λ.......
881872:2007/08/02(木) 18:54:56 ID:VvsHaF5D
>>877
いや、ここは爽やかなスレじゃなきゃダメなの〜!!
シーブリーズでみんな爽やかになるの!

>>876
ちょとそこのТΥくん、あまりヒワイな事はいっちゃダメよ!わかった?
882TY:2007/08/02(木) 18:55:20 ID:nq2qIeMl
>>880うんイッテラ^ー(・。・)ノシ
>>879そっか。風呂は億劫以外にも何かあるの?
ジャグジー風呂入りたいよ(TUT)
883TY:2007/08/02(木) 18:57:37 ID:nq2qIeMl
>>881 (?_?::汗)は、はい。だって女性と話したいし、その過程でこういうHな感じになっちゃったんだもん。
風呂=裸体=H ジャナイ?(。。)
卑猥はいけないよね。イクナイ(・∀・)ノミ 
   
                   卑猥
                 
884TY:2007/08/02(木) 19:00:40 ID:nq2qIeMl
ID違う〜〜〜〜〜〜〜www
あーべたべたはムラムラの始まりだよ(TT)
泡風呂シャンパン風呂入りたいな!!!!
おーいさっき入った人もう出たかーーーーーーーーー^0^ノ
885優しい名無しさん:2007/08/02(木) 19:01:34 ID:qW0UqXeL
(´・ω・`)・・・・・・・

下ネタ大杉。なんかスレ変わってきた。
886優しい名無しさん:2007/08/02(木) 19:02:44 ID:0PK+s0J5
散歩いてきた…もう汗だく……orz
お風呂いってきま。
風呂| λ......
887TY:2007/08/02(木) 19:03:33 ID:nq2qIeMl
>>885 (´;-:`)2chのHおかずスレ行ったことあるけど激しくていけないもん。
888875:2007/08/02(木) 19:04:26 ID:FtHl7sew
>>881
爽やかなスレで合ってんだ(^・^)

>>882
基本的に外出前以外は、あんま入る気しないんだよねー。
だから翌日に用事が無かったら滅多に入らないな・・・。
あ、ちなみに俺は鬱持ちです。
889TY:2007/08/02(木) 19:04:47 ID:nq2qIeMl
>>886うんシーぶりもどうだかねw(ー_−)
汗出ないもの病気だけど出れば出るだけ臭いもんな。
890優しい名無しさん:2007/08/02(木) 19:05:21 ID:3V9qrOBY
お風呂に向かう気になってたのに、弟に先を越された orz

>>885
一過性だといいですね。。
891TY:2007/08/02(木) 19:06:18 ID:nq2qIeMl
>>888んんん?俺?蔚持ちは分かるが、女なじゃない?
ええええますます分からなくなってきたぞおおおおおい

 (!><!)パンパン
892875:2007/08/02(木) 19:09:59 ID:FtHl7sew
>>891
もしかして女だと思ってた??
それっぽい事書いたかな・・・?
893881:2007/08/02(木) 19:10:44 ID:VvsHaF5D
あたしがいけないのかも。生理とか書いちゃったから
話が卑隈な方向へいってしまった。
私の責任だわ…

まあとにかくみんな、シーブリーズで爽やかになりましょ(^O^)
894TY:2007/08/02(木) 19:13:07 ID:nq2qIeMl
>>892(:_:)
>>893(881)本家だね)(^0^)ノ俺の布団に入ろう!!
いちゃ居ちゃするべ!w
ククク。見ちゃお。ビオレだお(´・ω・`)
895TY:2007/08/02(木) 19:15:06 ID:nq2qIeMl
>>881そんな風に言われると・・・
風呂で洗ってあげたいな女性を。股の股まで。

>>893生理でもイインダヨ
896優しい名無しさん:2007/08/02(木) 19:15:49 ID:E6U8GNFV

          ,..ヾミ彡─---.、_.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::/      o 丶:::::::::::::::::::i
    .|:::::::::::::::::::ミ        0.ミ::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::ミ          ミ::::::::::::::::::::|
     |:::::::::::::::ミ          .ミ::::::::::::::::/
     ヾ:::::::::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ:::::::丿
      ヾ::;;;;;l `=・=-〉 〈 -=・=´ j:::::::ノ
       ヽ_i  ` ̄ / l l丶 ̄´ i_ノ丿
         l ::  イ丶  )、 ::ノ.l
          .|   、`^-^´ ,、 l
           | ``ニニニ'"  /
           ヽ i    i/ー┐
              しヽ   し′
              彡 >  彡) 
                /  / /
               (_(__)
897893:2007/08/02(木) 19:17:41 ID:VvsHaF5D
>>894
またぁ、そうやって話を変な方向に持って行くんだから…
でもほんと私の責任だわ、みんなごめんねm(__)m
898TY:2007/08/02(木) 19:19:26 ID:nq2qIeMl
>>897じゃあさ。****
なんでもない><)m
風呂スレだよーみんなごめん!
首周りが汗掻くね、昨夜は炭酸飲んだよ。尿も汗で出ちゃうね。
899優しい名無しさん:2007/08/02(木) 19:21:12 ID:3V9qrOBY
自称躁うつの ID:nq2qIeMl さん、そろそろ撤退してもらえませんか?
多分、ここは今のあなたが来るところじゃないと思います。

>>897 さん、あんまり自分を責めないであげて。
で、もとの流れに戻していきましょ。

今夜は絶対シャワーするんだ……。
900897:2007/08/02(木) 19:42:40 ID:VvsHaF5D
>>899
ありがとう(;_;)
でもТΥくんの撤退はかわいそうですよ。
この人の性欲に火をつけてしまったのは私の責任です。
しかも躁の時って、頭の中はエッチな事だらけになるんです
私がそうでしたから。
自分でもびっくりするくらい、一度に8人と付き合ったり、
夢もそういう夢ばかりで朝起きるとアソコがびしょびしょで
本当に驚きました。
だから、卑隈な話になったらスルーしましょうよ。
来る者拒まず、去る者追わずという感じで、
みなさんが爽やかになる事を祈ってスレを継続していきましょうよ。
901TY:2007/08/02(木) 19:45:26 ID:nq2qIeMl
>>900ほらまた書いてる・・そういうこと。
でも風呂記事では>>900の文章が残るから(^^)
ROMしてます。
3行目まさにそれです!
ごめんなさい。スレ壊して。でも風呂=裸体だからどうかなと思った行き過ぎたのかもね。
902900:2007/08/02(木) 19:59:01 ID:VvsHaF5D
>>901
ごめんごめん!ただあなたが面白い人だったから、
ついレスしてしまったのよ。ごめんね。

ふぅ、なーんかもう眠くなっちゃったから、シーブリーズは
明日までお預けかな。眠いよぉ(^_-)
903TY:2007/08/02(木) 20:01:16 ID:nq2qIeMl
>>902うん牛乳とか上がりに飲む?銭湯とか行く?
おれ風呂上りは炭酸かアミノ飲料さ。(−・−)y~~~

面白いのはみんなが主役だからべw風は入って快適〜〜〜
寝ていいよ(^v^)
904優しい名無しさん:2007/08/02(木) 20:19:29 ID:qW0UqXeL
なにこのチャットスレ・・・・
905優しい名無しさん:2007/08/02(木) 22:01:53 ID:3V9qrOBY
やっとシャワーしてきました!
今日お風呂に入れた人も、入れなかった人も、お疲れ様でした。
906優しい名無しさん:2007/08/02(木) 23:38:16 ID:ltn3lrst
>>nq2qIeMl
いい加減ウザイしキモイです
荒らしじゃないならセクハラ発言やめてください


>>VvsHaF5D
>励まし合って、お風呂に入る事に楽しみを見い出そうという
>そういう前向きなスレらしいですよん(^_^)

過去ログ読んでもらえば分りますがここはそういう前向きなスレじゃないです
そういうのはメンサロに丁度いいスレがあるのでそっちでやってください

★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part27
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178477439/l50
907優しい名無しさん:2007/08/03(金) 00:03:33 ID:YSS1J+st
いい加減にしてくれ
908902:2007/08/03(金) 01:02:06 ID:O4rOu1fW
>>906
え〜ここはそんな暗いスレだったのですか?
私はてっきり、シーブリーズでみんなで爽やかになろう!
みたいな前向きなスレだったと思ってたのに…
残念〜(>_<)
でもこのスレのおかげでお風呂に入れたことは事実ですよ。
だから感謝しています(^_^)
909902:2007/08/03(金) 01:09:48 ID:O4rOu1fW
>>905
シャワーできて良かったね!
行くまでは億劫じゃない?でも洗った後はスッキリ爽快よね!
910優しい名無しさん:2007/08/03(金) 01:19:28 ID:kqVRI1+2
最近あちこちのスレを一日中自演で潰してる馬鹿がいるな。
最初は「都市」とか名乗ってた奴だろ?そろそろ通報しよ。

一旦居着くと何言っても駄目だから、どうにも我慢出来なくて
相手してしまう人は悲しいけどしばらくスレから離れた方がいいよ。
911優しい名無しさん:2007/08/03(金) 02:03:36 ID:kqVRI1+2
お風呂入らないままウトウトしてしまって、さっき目が覚めたけど入る気力もないし
家族も既に寝てるから気が引けるので一度やってみたかったことを実行してみました。

全身用ボディーローションを湯水のように使いたい!

体を弱酸性水で拭き取り、小さいタオルにローションをたっぷり含ませて…うっひょー。
さっぱりしたところで再び寝ます。

耳の後ろはもちろん、耳の内側(奥ではなくて軟骨のある複雑な形の部分)をローションで拭き取るのオススメ。
何とも言えない不思議な快感がw
912優しい名無しさん:2007/08/03(金) 03:48:39 ID:Xp2mh96O
>>902さん
多分あなたが1番スレを荒らしてる犯人です。
交流は楽しいかもしれないけど、少し自制してね
913優しい名無しさん:2007/08/03(金) 04:04:33 ID:kqVRI1+2
自演だからスルーしてね。
914902:2007/08/03(金) 07:38:49 ID:O4rOu1fW
>>912
スレ、荒れてるんですか?だったらごめんなさい。
自制しますm(__)m


さーてと、今日も暑いですね〜(>_<)シャワーしたくなってきました!
915TY:2007/08/03(金) 07:39:32 ID:Ay35Rq7v
>>914(^0^)うん
30度以上あるからね
浴びろ〜〜〜!
916優しい名無しさん:2007/08/03(金) 07:45:03 ID:X2thzDEs
こいつらわかってねぇ
マジで>>906へ移動してくれないか…
鬱になってくる
917914:2007/08/03(金) 07:45:52 ID:O4rOu1fW
>>915
うん。
でも髪の毛を洗うのがとても億劫(>_<)
髪は束ねて身体だけでもシャワーすれば少しはスッキリするかな!
918914:2007/08/03(金) 07:55:37 ID:O4rOu1fW
>>916
鬱の時は本当に入れないですよね(*_*)
私も24時間ベッドの上なんて時期がずーっと続きました。
でもちゃんと先生の言うこと(医師にもよるが)聞いて
お薬飲み続ければ、光は見えてくるはずです。
神様は、耐えられない試練は与えません。
試練を乗り越えれば必ず道が開けると、私は信じています。


今日は暑くてクーラーの部屋から出られない(T_T)
919優しい名無しさん:2007/08/03(金) 10:24:59 ID:1eXlT74U
>>916
判っててやってんじゃね? わざと
あんま気にすんな。
920優しい名無しさん:2007/08/03(金) 11:01:30 ID:aKu9rrR5
>>906
荒らしのようなセクハラみたいな書き込みを止めさせてくださってありがとうございました。
見るのも嫌で来られませんでした。

元に戻りつつあるのでホッとしてます。
921優しい名無しさん:2007/08/03(金) 18:16:26 ID:w30m9Ksb
台風がきてるけど。
922優しい名無しさん:2007/08/03(金) 18:25:10 ID:yk2k93M1
今日はシャワー浴びる…!!
923優しい名無しさん:2007/08/03(金) 18:55:26 ID:Ay35Rq7v
もうそろそろシャワー浴びるよ(^^)ササットね!!
みんなの入ろう!!
924優しい名無しさん:2007/08/03(金) 19:04:53 ID:svxW7ux5
入った!
925優しい名無しさん:2007/08/03(金) 19:06:32 ID:Ay35Rq7v
うん!冷夏が欲しいよ!
ゴシゴシ洗ってくるべ!


926優しい名無しさん:2007/08/03(金) 19:16:47 ID:xX3YIOUe
昨日の夜ようやく入れたのにもう汗でベタベタ…。
外なんか出るもんじゃないな
927優しい名無しさん:2007/08/03(金) 20:40:50 ID:BLeDQgab
今日ショックな事が。買ってから1月もしてないボディーローションが
残り僅か。使っているのは俺しかいない。 orz

ポンプって年に1,2回しか買わないものだという意識だったけど
毎日入ってる人はどれ位のペースで買うんだろう。
928優しい名無しさん:2007/08/04(土) 00:04:01 ID:Zgdq25yB
仕事行きたくない行きたくない風呂入りたくない
明日の朝入りゃ良いや…と今日もまたサッパリしないまま就寝か…でも布団から出られん。
布団汚い。布団カバーなんかも洗いたいけどすんげぇ億劫だよね。
929優しい名無しさん:2007/08/04(土) 02:34:53 ID:WVaUPv3q
昔、風呂にはいらないのを自慢してた人がいた

佐川で働いたり、工事現場で働いてたから気にならないといってた
しかも、なぜか塾講師のバイトしてて、明らかに頭おかしかった…
自分はすこしだけその塾にいってたんだけど…

六法を全部暗記してるとか
教え子が自分が教えた論語を筆で書いて10巻の巻物になったとか
その人、資格もないのに夜中に女性専門の精神カウンセラーしてた
そして、その人たちと性行為をしてた

それを自慢していた

だから自分にとって風呂入らない人ってその人のイメージしかない
面倒でも臭いから風呂は入ったほうがいいです
930優しい名無しさん:2007/08/04(土) 06:09:41 ID:cjlMeL9M
みなさんおはようございます!(^O^)
昨夜シャワーできた人もできなかった人も、
一歩一歩できるようになるといいですね!

>>927
たぶんすごい勢いでなくなってゆくと思います…
931優しい名無しさん:2007/08/04(土) 06:45:57 ID:Ht3K1ktW
風呂めんどくせえeeee
932優しい名無しさん:2007/08/04(土) 07:34:15 ID:uz3F+fJ0
おはようございます。
今日は人に会うから シャワー(ゆぶねは暑い)の日。
でも せっかく入っても、すぐベタベタになるんだよね orz
933優しい名無しさん:2007/08/04(土) 07:36:30 ID:z/6rK/oS
一週間に3回入ればいいところかな。
入ったら入ったでなんてないけど入るまでの行動がだるい。入るぞってなって1時間…まだ布団の中とか
934優しい名無しさん:2007/08/04(土) 08:37:24 ID:cjlMeL9M
私も、入った後は「こんなにスッキリするなら毎日入ろう」と思うのに、
結局次の日は入らない(T_T)
935優しい名無しさん:2007/08/04(土) 08:48:38 ID:mr/32MsD
風呂大嫌い
アトピーだし神経質で不眠で汗かいてるとどうしても寝れないから毎日嫌々入るけど
ほんとつらい
今もゆうべの22時ぐらいから
ずっと風呂入れなくてイライラ悶々としてる
でも今からなんとか頑張って入ってきて寝る
シャワーなんて10分もあればできることなのに
なんで毎日こんなに大変なのか
ほんと苦しい
936優しい名無しさん:2007/08/04(土) 12:43:52 ID:cCAqcptH
自分、アポクリン線が活発なのか、
やっとの思いで夜にシャワー浴びても、
朝には汗臭い。
でも、毎日連続でなんか浴びれない。
制汗剤も効かない。
うつだ…。
937優しい名無しさん:2007/08/04(土) 18:27:33 ID:EKu7z448
俺汗がしょっぱくない。水みたいな汗しかでない。
スポーツして滝みたいに流れてても水みたいだ。
体臭はないって言われるが汗っつーのはそういうのと
関わりあるんだろうか。
938優しい名無しさん:2007/08/05(日) 00:12:39 ID:MNWo78+q
そん時の体調や食べたもの、汗腺の種類、体質によって違うと思うよ。
ちなみに運動不足な自分はなかなか汗かけません。
「何でそんなに涼しい顔してんの?」涼しくねーよ暑いお
939優しい名無しさん:2007/08/05(日) 10:36:24 ID:fscHgaKO
自分も運動不足だけど汗だらだら出るよ。
この時期になると化粧ができない…orz
まぁする機会もないんだけどね。

さて、これから風呂に入るかどうするか…。
気分的にはベタベタカユカユだから入りたいけど、うーん( ̄〜 ̄;)
940優しい名無しさん:2007/08/05(日) 10:37:30 ID:j3b912D5
>>939(¬⌒¬)ふふーんはいっても駄目になるよ。あそこが酸っぱいよ。ふふーん
みちゃお
941優しい名無しさん:2007/08/05(日) 11:07:56 ID:WdsS2BCW
>>936
みょうばん水試してみ
942優しい名無しさん:2007/08/05(日) 13:05:34 ID:fscHgaKO
…結局入ってない罠

>>940
うん、確かにな。脇が酸っぱい。
943優しい名無しさん:2007/08/06(月) 00:52:51 ID:sPL2S95j
外出しなくていい人は
お風呂も入らなくていいと思う
944優しい名無しさん:2007/08/06(月) 01:07:44 ID:Oe802PF8
でも痒くなったりダルくなったりするよ
945優しい名無しさん:2007/08/06(月) 03:08:25 ID:CuOr5JIR
頑張って寝ようとしたけどベタベタでちゃんと寝つけなかったから今嫌嫌ながら入ってきた。
体も髪も顔もサラサラ…これで気持ちよく眠れる…

でも風呂大っ嫌いw
こんな面倒なもんあるかww
946優しい名無しさん:2007/08/06(月) 04:31:09 ID:EqsO8UJZ
最近、お風呂の入り方がおおざっぱになってる
面倒クサい事この上ない
ミョウバン水、体中にシュッシュツ
ちゃんと洗えなくても、入ったからマシだと言い聞かせてる
947優しい名無しさん:2007/08/06(月) 09:24:59 ID:1QM5y+RR
夏くらい我慢して風呂入ろうよ。ほんの10分の辛抱だ。
948優しい名無しさん:2007/08/06(月) 09:38:49 ID:Vcvo8ssJ
おはようございます。
朝風呂入ってきました。
気力使い果たして髪の毛乾かす元気がないです(;´∀`)
もう自然乾燥で良いかな…。
949優しい名無しさん:2007/08/06(月) 09:43:32 ID:S2pLcuVA
>>948うん熱いよねドライヤーは(__)
あそこはまだべたべただぞーおまんこ
950優しい名無しさん:2007/08/06(月) 10:16:49 ID:YxGDJG9b
自分もなかなかお風呂入れなくて。
入る時はシャワーより湯舟好きなんですけどね。
入る元気出なくて、3日に1回とかしか入れない。
人に会う時も下手したら汗流すだけとかさ。
もう自分不衛生でどうしようかと若干悩んでたんですが、意外と仲間な方が居てちょっと安心しました。
そんな訳で今日は頑張って入ろうと思います。
951優しい名無しさん:2007/08/06(月) 11:23:34 ID:D0SL43RW
最近は頑張って入っています。
髪も洗ってるよ〜、でも涼しくなって来たらまた入れなくなるだろうな・・・
952優しい名無しさん:2007/08/06(月) 11:53:20 ID:T0XcxuMb
冷え症とか疲労回復なんかの効果がある入浴剤入れてオンドリャァと入ってみるとじんわり気持ちよいよ
濁り湯がオヌヌヌ
953優しい名無しさん:2007/08/06(月) 20:31:45 ID:LDWTNa5q
基本は週1です。外出の用事がなければ入りません。
臭いのは香水でごまかします、でも家から出ないんだから臭くても平気!
でも明日はぬこをワクチン接種に連れていかねばなので入らないと…。
あーでもダルイ〜外出すんのも風呂入るのもマンドクセー入りたくない
954優しい名無しさん:2007/08/07(火) 16:22:09 ID:xItQBMEB
だれかと一緒に入れるならついでにあらってもらう。
955優しい名無しさん:2007/08/07(火) 17:16:44 ID:nBMz7CHc
すっきりするから入れ
956優しい名無しさん:2007/08/07(火) 21:15:02 ID:f7rOlD59
今日は無理です…
明日の朝にしよう…orz
957優しい名無しさん:2007/08/07(火) 21:39:06 ID:eJXbEC7L
私なんか うつのどん底の時なんか 一ヵ月に一回でしたね秋と冬は 風呂に入るのが あんなにめんどうなんて 確かに
958優しい名無しさん:2007/08/07(火) 22:03:07 ID:8hpAd2xG
確かに冬は寒いし風呂に入れない…。
早く横になっても寝るわけじゃないけど寒い日の風呂は手間がかかりすぎ。
959優しい名無しさん:2007/08/07(火) 23:15:06 ID:aIHnACjf
髪の毛洗うのが面倒くさい…。シャワー浴びるのはできても、髪の毛が…。
ベタベタで気持ち悪いし、抜け毛が半端ないけど、病院が金曜日だからそれまで入らない…!
っていうか、水シャワー(ガスがプロパンなので怖くてお湯出せない)はするけど、
何故か髪の毛は洗えない…。何日も洗わないから泡立たないし、
乾燥面倒くさいよね…。五厘カットにしようかな…。
貞子ヅラあるし、外出時もモーマンタイ。
960優しい名無しさん:2007/08/07(火) 23:21:02 ID:PVT0gz/D
スレ違いかもしれないけど風呂に入れないだけでなく
歯磨きが出来ない。洗面所まで行けない。PC前から離れられない。
虫歯菌に侵食されていく…いらいらする。
961優しい名無しさん:2007/08/07(火) 23:32:49 ID:7mObqNHt
>>960
歯磨きができないってのも良くあるぞ。俺も
朝は狂ったように磨くが夜は磨かない。
なんていうか歯を磨く為に口を開けたくない。

おかげで?前歯が欠けて泣く泣く歯医者にいった。
幸いエナメル質の部分だけだったので欠けた穴
だけ塞いで終わりだった。
962優しい名無しさん:2007/08/08(水) 00:58:29 ID:tO3UScBW
この前、真っ昼間に父親(無口・ジョーク通じない団塊の世代)が風呂に入ろうとしてた時。
父「あっついな〜…クーラーつけようか?」
私「その前に、その青い透明のポンプ(シーブリボディソ)使ってみー」
父「なにこれ?頭も洗っていい??」
私「一応ボディーソープなんだけど…」
父「いつも石鹸で洗ってるからいいだろ」
私「じゃあ大丈夫かな。目に入らないように気を付けて」

約15分後、脱衣所から「わはははははははははははー!!」と聞こえてきた。
あがってからもしばらくクーラー無しでウハウハ。そんな父親の様子を見て
ボディソ嫌いの妹も「(彼をそこまで喜ばせるほど)そんなに!?」と使い始めた。
減りが早くなってしまった…。
963優しい名無しさん:2007/08/08(水) 08:13:52 ID:NniZoJdl
歯医者の予約取ったよ。風呂も毎日入れるようになったよ。卒業します〜ありがとうこのスレ〜
964優しい名無しさん:2007/08/08(水) 08:18:18 ID:lCklWz9o
>>963
おめでとう ノシ
私は昨日挫折したので、これから朝シャワー行ってきます。
965優しい名無しさん:2007/08/08(水) 09:10:33 ID:E0sZI3bc
入りたくないけど今日は病院だぁ。
ODなんてするから起きあがれないんだよな。自業自得。
966優しい名無しさん:2007/08/08(水) 11:30:25 ID:tO3UScBW
>>963
おめでとう!
もう戻って来るなよw

そんな自分は卒業までは、まだもうちょっと。
歯医者も行かなきゃな…あああああああああ
967優しい名無しさん:2007/08/08(水) 21:25:27 ID:t5jg8tq2
薬局の介護用品売り場で、水を使わないシャンプー
買ってきてみた。
なんか、ムースつけて、拭き取るやつ。
こーゆーの使ったことある人いる?
968優しい名無しさん:2007/08/08(水) 21:33:42 ID:lCklWz9o
>>967
いつだったか話題になってた覚えがある。けど内容は覚えてない……。
上の方遡ったらレスあるかも。

私は今日二度目のシャワーに行ってきます λ......
969優しい名無しさん:2007/08/08(水) 21:37:12 ID:lCklWz9o
>>967
検索してみたら、>>143 に感想アリでした。
970優しい名無しさん:2007/08/08(水) 23:24:43 ID:tO3UScBW
人によっては反って猛烈に痒くなるという話も聞いたことがある>水のいらないシャンプー
確か、国内のどこかの、大地震被災地の避難所暮らしをしてた人の書き込みだったかな。
971優しい名無しさん:2007/08/09(木) 00:07:53 ID:tL2yBBJo
972967:2007/08/09(木) 17:07:41 ID:MCiFzLtF
「水無しシャンプー」の情報、
ありがとうございます。
ここの人はみんな優しい…
今日は通院日で、なんとかシャワーできたので、
また後日 感想など書き込ませていただきます。

…何日後になるかな…
973優しい名無しさん:2007/08/09(木) 22:36:13 ID:H9VrA8Hn
ここんとこどうしようもなくだるくてお風呂3日入らなかったり
やっと入っても午前3時とかだったんだけど
今日やっと日付変わる前に入れた!
これでさっぱりして寝られる…(´∀`)
974優しい名無しさん:2007/08/10(金) 01:39:26 ID:h+WFcHzN
チラシ裏

疲れてたんですよ。特に眼精疲労とか。重い腰上げて、フルコースして、風呂の栓開けて出たのね。
何かいつもより水の流れが遅いとは思ったんだけどさ、特に気にしなかったんよ。
そしたらさ、パイプユ○ッシュ使ったせいか、排水管詰まってたみたいでさ。
外の勝手口にある排水溝から水溢れててさ、勝手口浸水してたんよ。
排水溝に詰まったゴミ捨てて、ひたすら水はけしたさ。風呂入ったのに汗だくで。蚊に刺されるし。
掃除終わって再び軽くシャワーして、今ベッドでゴロゴロしてる。
吐き出したかったので書いた。眼精疲労でも。だってさ、何か悲しかったんだよ。
日頃の行いが悪いのかなって惨めになったよ。罰当たったかな。
もう寝る。おやすま
975優しい名無しさん:2007/08/10(金) 04:14:05 ID:5PHrw94l
お疲れ様。惨めなんかじゃないよ。
掃除が出来て良かったじゃないか。
風呂入って作業して汗かいて、また浴びるシャワーなんて爽快じゃないか。
蚊はいただけないけど。

自分はさ今日、職場の耐熱ガラス製のコーヒーサーバー割った勢いで
そのままザックリいってさ。意外と止まらないのな、手先の血。
でもシーブリーズだけは譲れないと思って、最寄のディスカウントストアに手術に使うみたいなビニール手袋と
手首をしっかり固定するビニールテープを買いに35℃の中を歩いて行ったら傷に嫌な痛みが。意外と痛いのな、汗。
んで、さっき風呂行ったんだけど装備するの面倒臭くて防水絆創膏だけで挑んでら全然痛くないの。
ふさがるの意外と早いのな、傷。
976優しい名無しさん:2007/08/10(金) 12:34:23 ID:vbREB1oG
そんな日もあるさ。
くじけるな。


自分だってさ、10年ゴールド免許だけどさ。

今朝、駐車場でバンパーこすってさ
凹んださ。
ハハ…
977優しい名無しさん:2007/08/11(土) 00:06:35 ID:9HOyGg6K
明日は盆前で最後の通院チャンス。
血液検査をする必要もあるし薬も今日で切れた。

シャワーは出来るがまた外に出てシャワーの必要が
ある状態になるのがいや。
毎日出社前、帰宅直後、寝る前にシャワーしなきゃ気がすまない。

毎日がシャワーの為にあるような生活。いい加減疲れてきた・・・
978優しい名無しさん:2007/08/11(土) 17:27:16 ID:k6ivoMkI
modsのボリュームダウンシャンプー買ってきた。
これで毛先のクセが何とかならないかなー(´・ω・`)
今日の風呂はコレを楽しみにがんがってみようと思う。
979優しい名無しさん:2007/08/11(土) 17:31:00 ID:Bkbhg2m7
お風呂好きだったのに、長く入れなくなった
寂しい・・・
本も読めないで居ます
980優しい名無しさん:2007/08/11(土) 17:40:58 ID:yYLZAeoC
979よ

オナニーはしてるのか?

981優しい名無しさん:2007/08/11(土) 17:44:19 ID:huSAR7+q
長く入れなくてもいいよ。入れたら。
982優しい名無しさん:2007/08/11(土) 17:54:03 ID:yYLZAeoC
オマエら、風呂くらい入れよ ってオレもなかなか入れない・・・ベッドの上からほとんど動きたくない。

誰かオレの臭いチンポしゃぶりにきてよ

ザーメンはちゃんとやるから
983優しい名無しさん:2007/08/11(土) 17:55:47 ID:t66x8XpY
自分もめんどくさくて入れない…orz
入ればさっぱりするのはわかってるんだけどね…。

ちょっと気になったんだけどみんなの「シャワーだけ」は
ホントにシャワーだけの風呂?
シャンプーとかする?
984優しい名無しさん:2007/08/11(土) 17:57:41 ID:2akU89zg
>>982
家はどこ?
今夜はヒマなんだ、俺。
985優しい名無しさん:2007/08/11(土) 18:39:05 ID:k6ivoMkI
>>983
うちはシャワーないから分からないけど、
私の「お風呂」はシャンプーして身体洗うのがお風呂。
シャワーみたいに汗だけ流すのは「行水」って言ってるよ。
986優しい名無しさん:2007/08/11(土) 20:11:18 ID:2akU89zg
自分は…髪・体は洗うけど湯舟に浸からずシャワーだけ使うことをシャワーと言うかな。
でも「お風呂に入る」の中に含まれている(湯舟に浸かってないけど入浴はしたってニュアンス)。
行水の意味なら「シャワーで汗だけ流した」って言う。
987優しい名無しさん:2007/08/11(土) 21:11:45 ID:9yP8zATn
>>978
ちゃんとボリュームダウンできたのか知りたい
988優しい名無しさん:2007/08/11(土) 21:59:26 ID:0os483+J
989優しい名無しさん:2007/08/11(土) 21:59:57 ID:0os483+J
age
990優しい名無しさん:2007/08/11(土) 22:00:24 ID:0os483+J
sage
991優しい名無しさん:2007/08/11(土) 22:07:50 ID:yYLZAeoC
風呂入ってきた
992優しい名無しさん:2007/08/12(日) 00:13:26 ID:1Dbs0B0U
湯船に浸かる事を「風呂に入った」
シャワーで身体&頭を洗った、シャワーを浴びただけを「シャワーした」

湯船に入る事がもうずっと出来て無い。
993優しい名無しさん:2007/08/12(日) 00:42:15 ID:9KJ74MED
>>978
どうだった?
私のオススメは最近だとセグレタ。あとは黒ばら本舗(?)椿油入りトリートメント。
椿油シャンプー&リンスはまだ試したことないけど、きっと良いに違いない。
高いのには凄く良いのが沢山あるんだろうけど、色々考えると半年に一度でも
いいから縮毛矯正をした方が楽。最近のは自然な感じで、痛みも少ないらしい。

ところで次スレは12夜を再利用?
994優しい名無しさん:2007/08/12(日) 00:49:16 ID:1Dbs0B0U
>>993
あっちはあっちで独自の進行してるみたいだから
新しいの立てるべきなんじゃないかな。

といっても俺は今立てられないわけだが。
995優しい名無しさん:2007/08/12(日) 01:01:02 ID:PdKW0wOa
>>987>>993
とりあえず使ってみた感想。
匂いはmodsのワックスの匂いがする。
コンディショナーが以外と緩くてびっくりした。

いつもはエッセンシャルの洗い流さないトリートメント使わないと落ち着かなかった髪がおとなしくなった!
ボリュームダウンは出来てると思う。

まぁでもシャンプーとかは一週間くらい使ってみないと分からないよね。


レポになってなくてスマソ
996優しい名無しさん:2007/08/12(日) 01:03:40 ID:9KJ74MED
>>994
そうも思ったんだけど一応、重複だからねぇ…
別に合流しても、そこまで支障はなさそうと個人的には思うけど。

自分も立てられないので任せます。
この板&スレ歴まだ短いし。
997優しい名無しさん:2007/08/12(日) 01:19:55 ID:OYKMbXSO
あっ、重複だったんだ…。向こうの方に書いてたよ。
縮毛矯正おすすめだよ。髪が乾く早さが格段に違う!それだけでも風呂マンドクセ気分をやわらげる効果があるとオモ。
998優しい名無しさん:2007/08/12(日) 06:04:51 ID:9KJ74MED
埋まる前に一応、誘導しておいたがいいかな。
ぶっちゃけ向こうもROMってて、たまに書き込んでたから個人的には違和感ない。

お風呂に入りたくない12夜(14夜と兼用…になるかも?)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1178363124/

>>995
そんなことないよ、レポありがとう。1回目で効果が実感できるなら結構いいんじゃ?
今使ってるセグレタが無くなったら買ってみようかな。因みにシーブリーズの
シャンプー&コンディショナは、なんか妙に暑い友達の家専用として置いてるw
>>997
最悪、ドライヤーを使わず扇風機で乾かしても見た目は問題ないし、梅雨〜夏は助かるよね。
でも縮毛矯正よりパーマの方が楽かな?
999優しい名無しさん:2007/08/12(日) 06:30:23 ID:qVGcQWNt
梅干し
1000優しい名無しさん:2007/08/12(日) 06:31:50 ID:qVGcQWNt
梅干し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。