メンヘルで散らかりまくった部屋をうpするスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
641優しい名無しさん:2007/08/14(火) 22:35:07 ID:q1x7LbhD
がんがれがんがれ1がんがれ。


漏れはまた寝るけど。
642優しい名無しさん:2007/08/15(水) 00:22:40 ID:ZNDE6Plx
直せよ=片付けろ、ですよね?
1さんは関西出身なのですか?

座椅子の後ろに見えるラック、整然と並んでいて綺麗です
タワレコの袋から出して、並べるまであと少し…
643ほこりーな:2007/08/15(水) 00:39:49 ID:3ucszor+
お盆休みも恋人も欲しす。掃除したいすと。
汚部屋になる前は人が来るときは、散らかった感じの物はとりあえず袋や箱に入れて押し入れに放り込みました。
今は押し入れは満室です。無理。
お部屋を綺麗にしてコーヒーの用意して好きな人を待っていた時期が私にもありました。
頑張りすぎて、押し付けがましい重たいって捨てられました。
燃え尽きました。
鬱になったのは仕事が主原因ですが、同時に起こった失恋も多少。
時々掃除のときにビリビリに破いた奴の写真のかけらを見つけます。
もう何年も前なのに。

もう年齢がかなりなので、結婚はあきらめかけています。誰も来なくてもせめて片づいた部屋に住みたい。

変な話してごめん。
644優しい名無しさん:2007/08/15(水) 00:48:40 ID:j+8sxNp7
>>643
ほこりーなさん全然変な話じゃないよ
むしろちょっと親近感を感じた

あと片付いた部屋だと色々楽かも。
私もかなりの汚部屋だったんだけど
暑くなってダニが発生するようになって片付けた…
(皮膚が弱いので…)

でも1さんじゃないけど、もし片付けるならかなりゆっくり、できる時に
少しずつやるのをお勧めするよ、私もそうした…。
私は休みの前の夜とかはかどったよ
645優しい名無しさん:2007/08/15(水) 01:28:13 ID:j+8sxNp7
私も変な話

私も結婚…諦める事になるのかなぁとか思ったりしてます。
恋人はいるのですが、やっぱり精神の病気って分かりにくいし、
なった事がないと、やっぱり「キチガイ」とか「単なるワガママ」とかに
見えてしまうみたいで…。

安定剤とか飲んでても、「気持ちの問題なのになんで薬が要るの」
的な感じだから…。結婚してうまくやって行けるかなとか思ったりして。

スレチすまそでした。スルーでよろです。
646:2007/08/15(水) 23:33:00 ID:J97COCJh
寝すぎて、今起きました。 生活が・・ 汚掃除が・・。

>>642 さん
直す=崩れたCDをもとのとおり積み上げる という意味で使いました。
片付けるスペースがないもので。 

ラックに並んであるのは、昔のなごりです。左2/3は、アルファベット順に並んでいて、好調でした。
そのうち、CDが増えて破綻しました。 CD山の向こう側にもこの大きさのラックがあります。
今散かっているCDを片付けるには、このラックあと2つ必要です。 置くスペースがありません。
647:2007/08/15(水) 23:48:42 ID:J97COCJh
>> ほこりーなさん
まだ決め付けるのは早いでつ。
明日のことなんて、誰もわからないですよ。 健康な人も健康をそこねた人も
メンヘルの人もそうじゃない人も、楽観的な人も悲観的になっている人も、
結局のところ、明日(あるいは、半年とか1年先とか) 誰も予測できないです。

ほこりーなさん、ちょっと気分が落ちているだけ。 それだけです。きっと。 
汚掃除は少しずつ。 1はゴミ書類が主でしたが、過去を思い出させるものがたくさんありました。
それを処分しながら、気分を整理してきました。 マイペース、マイペース、マイペースでつ。
648優しい名無しさん:2007/08/16(木) 08:22:58 ID:P7lIAxRH
1さん おはようございまつ。1さんのおかげで 自分も少しずつ部屋が片付いてきました。今日も少しだけがんばりまつ。デカビタの1リットルがほしいですなあ。
649:2007/08/16(木) 22:04:33 ID:ArVxTe2G
>>648 さん
お仲間がいて嬉しいです。
デカビタの1Lではないのですが、100円ショップに紛らわしいのが置いてあります。
http://bird.xrea.jp/rental/files/081610_dode1.jpg

味は、デカビタより薄くてある意味甘くなくて飲みやすいです。炭酸がデカビタより少ないと思います。
量を飲みたい時に買いますが、やはりデカビタにはかないません。
成分表示です。
http://bird.xrea.jp/rental/files/081610_dode2.jpg

汚トイレ掃除しました。 撮ってきます。
650:2007/08/16(木) 23:18:15 ID:ArVxTe2G
タイトル 「もう汚トイレとは言わせない!」

汚トイレ掃除しました。
汚掃除中、1は致命的ミスをしてしまったのですが、それはあとで。

ではどうぞ、お入り下さい。
http://bird.xrea.jp/rental/files/081622_toilet1.jpg
スリッパは、新しいのに取り替えようと思います。

こころゆくまでお座り下さい。 カバーはないですけど…。
http://bird.xrea.jp/rental/files/081622_toilet2.jpg

開けてみました。 男性の方 どうぞ。
http://bird.xrea.jp/rental/files/081622_toilet3.jpg

横から撮りました。
http://bird.xrea.jp/rental/files/081622_toilet4.jpg

真正面から。もう木目調は跡形もありません。
http://bird.xrea.jp/rental/files/081622_toilet5.jpg

ドアを開けると、トイレだけ引越して来たかのような変わりようです。
http://bird.xrea.jp/rental/files/081622_toilet6.jpg

最後に勇者達を称えて…。
http://bird.xrea.jp/rental/files/081622_toilet7.jpg
651:2007/08/16(木) 23:19:27 ID:ArVxTe2G
汚掃除時間30分、ゴミ捨て10分 拭き掃除15分 深呼吸5分です。

さて致命的ミスですが、1は この凄まじい汚れ方は、1種類の洗浄剤では落ちないと
ドメストとサンポールを混ぜて使用してしまいました。

両方のラベルには、「混ぜるな 危険!」と表記が…。
案の定、有毒ガスが発生しました。
最初 洗浄剤は、こんな目が痛かったけっと思いながら汚掃除をしていたのですが、
次第にひどくなり、喉も痛くなってきました。

急いで拭き取りました。 この2種類の組み合わせは非常に危険です。
絶対まねしないで下さい。(する人はいないでしょうが。)


ということで 汚すのが惜しくて、用を足せません。
2〜3日は我慢していようかと思います。
652優しい名無しさん:2007/08/17(金) 00:07:00 ID:uJjrspDz
ちょwwwwwwwwwww1wwwwwww


いきなり俺のトイレよりキレイ…
しかも掃除時間短っ…
お前って奴は…
653優しい名無しさん:2007/08/17(金) 03:22:49 ID:h62uIOT5
へーたった30分でこんなに変わるんだ?
1さんダスキンのバイトできそうだね。
654優しい名無しさん:2007/08/17(金) 03:23:45 ID:RqlL5Ask
うっわ!>1さんトイレめっちゃきれい!!!
一ヵ所きれいにすると、連鎖反応で他もきれいにしたくなるらしいよ。
すごいよすごいよ!私なんかリタ飲んだってこんな事できない。
汚れたら、また掃除すればいいんだから、トイレは我慢しないでw
ここまできれいになったら、維持も楽なはず。
なんだか>1が普通の人に近付いていってるのが、少しさびしいよ。
655ほこりーな:2007/08/17(金) 05:12:38 ID:VimKx4uw
1さん、レスしてくださった方ありがとう。
マイペース。マイペース。←自分に言い聞かせている。

1さん、ピカピカトイレですね。
30分にビックリしました。
656優しい名無しさん:2007/08/17(金) 08:06:23 ID:pxBueyxA
命がけのトイレ掃除おつ。てかピッカピカや。
657優しい名無しさん:2007/08/17(金) 08:19:55 ID:STOdOZJP
1さん おはようございまつ。汚トイレ卒業おめでとう  。*☆∴  *☆∵。  ∴★夜 デカビタで乾杯しましょう 百円ショップであんな炭酸うっていたとは…今度見てみますね。ドメスト使ってくれてありがとうv
658優しい名無しさん:2007/08/17(金) 10:05:28 ID:pxBueyxA
全て片付け終わった時に1が燃え尽き症候群になって
一気に逆戻らないかちょっと心配。
>>655
ほこりーなたんがんがれがんがれマイペースがんがれ。
659優しい名無しさん:2007/08/17(金) 11:56:00 ID:q+jrkyE5
うぅうわ!美トイレ!!
漏れも汚トイレ汚風呂掃除してクル!!!
660優しい名無しさん:2007/08/17(金) 17:27:21 ID:7HT8Pcsj
1さんすごいよ。
あの大便まみれのおトイレが・・・新品のように綺麗になった!!
素晴らしいよ1さん。
やっぱり綺麗な物は気持ちいいね!
661優しい名無しさん:2007/08/17(金) 18:45:39 ID:STOdOZJP
おめでとう!デカビタで乾杯〜
http://imepita.jp/20070817/672850

662優しい名無しさん:2007/08/17(金) 21:07:11 ID:xbQwF5TR
1さんおつかれー、真っ白でピカピカ、凄いや。
663:2007/08/17(金) 22:53:49 ID:D3WaJZGY
暑いです。
寝苦しい夜には、デカビタをどうぞ。
http://bird.xrea.jp/rental/files/081722_dekavita.jpg
乾杯です。
664:2007/08/17(金) 22:56:34 ID:D3WaJZGY
タイトル「1が早く汚トイレ掃除ができた15の理由」

1.きょうは、汚トイレ掃除はゴミだけ捨てて終わりにしようと思いました。
2.ついでに、汚便器にドメストをサンポールを撒いて流すだけにしようと思いました。
3.ゴミをまとめている最中、1回目を流すと汚れの70%は落ちていました。
4.勢いづいて、ドメストとサンポールを汚便器のあちこちの撒き始めました。
5.木目調になっているところや、隠れて見えない部分も降りかけてみました。

6.その間もゴミを集めていましたが、次第に目が痛くなってきました。
7.混ぜてはいけない成分だと思い、ゴミをすばやくかき集め、ふき取りにかかりました。
8.木目調はわずか、一拭きで綺麗になりました。
9.あまりにも量を撒いたため、こぼれて床にも溜まっていました。
10.それが化学反応を起こし、さらに目にしみて、喉も痛くなってきました。

11.ここでやめるわけにはいけません。汚掃除が加速しました。
12.汚トイレが毒ガスルームになり、心なしか胸も痛くなってきたので、換気扇を回して深呼吸をしました。
13.用意した雑巾はすでにふき取るところがなく、トイレットペーパー 一巻を消費しました。
14.気がつくとトイレはピカピカになっていました。
15.今となっては、ドメストの効果かサンポールなのか、相乗効果なのか知る由も
   ありません。


決してまねをしないで下さい。
長文スマソ
665:2007/08/17(金) 23:01:53 ID:D3WaJZGY
訂正 2行目

(誤)ドメストをサンポール → (正)ドメストとサンポール
666優しい名無しさん:2007/08/17(金) 23:19:06 ID:EO7vtByd
すげぇ、これを維持するのが
次の目標ですね、応援してますよ
667優しい名無しさん:2007/08/17(金) 23:45:09 ID:uJjrspDz
理由:「1の危機」

だったんだな;
668:2007/08/18(土) 00:03:38 ID:D3WaJZGY
>>667 さん
その後、1時間くらい咳き込んでいました。
もっとも濃度の高い毒ガスを、あと10分も吸っていれば、救急車を呼んでいたのじゃないかと。

途中の深呼吸と、大きく息を吸い込んで止めたまま汚掃除したのが、よかったのではないかと…。
669優しい名無しさん:2007/08/18(土) 00:14:08 ID:WmYtPgEC
塩素は粘膜やられるよ
華水じゅるじゅる、喉がやられてハスキーボイスになる

もちろん高濃度を長時間すうと肺水腫で地上に居ながら溺れ死ぬ
670:2007/08/18(土) 00:49:23 ID:6XapUumt
>>669 さん
家庭用洗浄剤と思って、なめていました。 痛く反省。
1の汚掃除人生の中で、最もスリリングな一瞬でした。

きょうは、デカビタ飲んでおとなしく寝まつ。
671優しい名無しさん:2007/08/18(土) 03:23:37 ID:Y+lp17C6
>>297です。
いい加減にしろと母に殴られたので渋々、毎日少しずつ片付けました。


この前
http://imepita.jp/20070818/116060

現在
http://imepita.jp/20070818/115660

>>1さん見て私も頑張ろうと思った(`ω´ )
672優しい名無しさん:2007/08/18(土) 05:02:34 ID:nysRKCd4
>>1さん

CDですが、この様な製品もあります。
http://www.assiston.co.jp/?item=1463

ラックとさほど変わらない値段になっちゃいますかね…?
673優しい名無しさん:2007/08/18(土) 09:32:10 ID:HN+Fxi5/
>>671
わあ綺麗になったねえ。
あなたの場合床に物を置く癖を治せば簡単に綺麗状態を維持出来そうな感じ。
バッグは吊るか掛けて、服とかはタンスに入れる前の一時置きするのも床じゃなくて
ソファーの上とかにしたり。
とかなんとかえらそうにアドバイスしてスマン
674ズボラー ◆v1KyDc8qk2 :2007/08/18(土) 12:31:21 ID:rjS68fxI
>>1さん、すごいでつ!!
汚トイレうpのときと同じトイレとは思えないでつ!!!
感動しました!!!ものすごい進歩でつ!!
675優しい名無しさん:2007/08/18(土) 19:41:23 ID:FlsF63ut
>>663
デカビタが1本、斜めになっているのが微妙におかしい。
676優しい名無しさん:2007/08/19(日) 13:53:11 ID:H4GyYQP4
乾杯って意味だよ〜
677優しい名無しさん:2007/08/19(日) 14:52:20 ID:H4GyYQP4
678:2007/08/20(月) 02:12:56 ID:PFeQ+shv
非常に遅レスです。

>>672 さん
なかなかいいCD収納方法だと思います。帯まで保存できて歌詞カードも折れがつかないところなど
気配りができています。

ただ、1はケースも買ったときの状態で保存しておきたいのです。
白いケースや色付きのケース、また最近増えた紙ジャケ問題もあるので、もうそのまま
収納したいです。

>>674  ズボラーさん
おひさしぶりです。
最初、ここまできれいにするつもりはなかったのですが、やまれぬ事情で体を張って、
汚掃除しました。ドアを開けるたび、新鮮です。

>>671 さん
いい感じじゃないでしょうか。床に散かる状態は1と同じです。
片付け始めると早いのですが、そこにいくまでがなかなかです。
無理せず、マイペースどうぞ。
679:2007/08/20(月) 02:15:41 ID:PFeQ+shv
>>658 さん
燃え尽き症候群にならないよう、ゆっくりゆっくりやっています。
このスレもあと、300くらい。 当初の予定では、8月終了でしたが、無理でしょう…。
PART3に持ち越しそうな気が今からしてきました。

しかし自分でもびっくりするくらい突然、汚掃除を始めるのでどうなるかわかりません。


今一番、問題部分。
崩れたCD。
http://bird.xrea.jp/rental/files/081922_CD1.jpg
崩れたのを直しますと レスったのですが、実はそのままでした。
さらに買ってきたCDをその上に置いたので、もう手当たり次第に聞いています。

CDの山も立ってます。
http://bird.xrea.jp/rental/files/082000_CD2.jpg
右側が崩れそう。
聞きたいCDが出てこない…。

きょうはもう寝まつ。
680優しい名無しさん:2007/08/20(月) 08:50:04 ID:L2H+Smf4
1は買ってきたのを聞いて飽きたら放置して
そんでまた新しいのを大量買いしてるのかと思ってた。
そのウワー状態じゃ聞きたいCD探すの大変そうだからw
681優しい名無しさん:2007/08/20(月) 16:57:24 ID:lk0kVCXc
>1さん、汚片付け中の皆様、乙彼様です。
何度か名無しで書き込みさせてもらってる倉庫系汚部屋住人です。
私の部屋にはエアコンがない為、暑い夏までに部屋をなんとか・・・
と思いながらも、手付かずの状態で夏本番を迎えてしまいました。
昨日部屋にヤモリのような爬虫類系の虫が出現しました。
半泣きになり、恥を晒して親に退治してもらおうと頼んだのですが
汚部屋に入りたくない、との理由で断られました。死にたい。。
自分の部屋なのに、物に支配されて身動きも取れない、
こんな惨めな生活、もういやでつ。
気分は焦りながらも、暑さで思考回路がボンヤリ。
陽が落ちてきたら、部屋の「氷山の一角」に着手しようと思います。
682優しい名無しさん:2007/08/20(月) 18:02:58 ID:BFKO35pu
汚部屋片付け中のみなさま、ムリなさってないでしょうか
さりげなく差し入れです つ 【キンキンに冷えたデカビタ】

>>1さん
ずっと見守らせていただきましたが、初カキコです
トイレがあまりにも美しくなっていたので驚きました あと一歩ですね
これだけのCD、キレイに整頓されたら圧巻でしょうね
楽しみです^^ これからもがんばってくださいね

>>681さん
ヤモリは漢字で家守とも書きます 家の守り神だそうですよ^^ 
昆虫などを食べますので、おそらくG様なども食べてくれるかと
暑いですから熱中症に気をつけてくださいね
水分、しっかりとってください 応援してますノシ
683優しい名無しさん:2007/08/20(月) 19:36:21 ID:C03VMito
1、その量で聴きたいのを出したいなら、
やっぱりラックみたいなん買うしかないかもなぁ。
この間載せてたあれくらいの。
ああいうのがあればとりあえず今のもそのまま詰め込めるし、
また買ってきてもビニール取らなくても置けるし。
しばらく大丈夫じゃね

けどああいうのって割と自分で組み立てとかが多いからなー
大体工具付いてるし、カンタンだけど、何もできない時には
大変かもだから、それこそ長い目で見れ。
とりあえずCDは腐ったりしないからな


681、マジで少しずつやれ。ちょっとでもムリだと思ったらすぐヤメレ。
汚部屋の掃除は少しずつだとあんまり目に見えないから
「片付けよう」とか思いながらやると、すぐに本当に嫌になる。
だからやるなら、とりあえず今の場所から体勢を変えずに手の届く範囲の物くらい
からやるのがいいかも試練
(なんか前に誰か書いてた気もす
684優しい名無しさん:2007/08/23(木) 18:55:09 ID:OWgxqbSz
誰かうp!!
685ほこりーな:2007/08/23(木) 20:48:44 ID:ZeHxdZC4
昨日、ふと冷蔵庫の汚掃除ができました。
デカビタ飲んで汚掃除ができますように。
http://bird.xrea.jp/rental/mailbbs/data/1187869321-20070823203815.jpg
686優しい名無しさん:2007/08/23(木) 21:42:30 ID:rFOYbYHs
傾いてる一本がキュート☆
687優しい名無しさん:2007/08/23(木) 21:57:24 ID:Wv8rrH95
>>685
よく冷えてそう。
688:2007/08/24(金) 00:04:00 ID:2G0J2QqB
>>ほこりーなさん、
デカビタがたくさんあって、嬉しいでつ。
1は、いつも汚掃除をしてシャワーを浴びて、デカビタコースでした。

デカビタの売り上げに 1は、少なからず貢献していると思うのですが…。
http://www.suntory.co.jp/softdrink/dekavita/index.html
SUNTORYから、デカビタ送ってこないかな?
689ほこりーな:2007/08/24(金) 00:23:40 ID:F3V8GTst
またもや出没。
部屋のあちこちに飲み終わった又は飲みかけのペットボトルが散乱してました。
踏みつぶすと足を怪我する危険な状態でした。
狭い部屋の中を拾い集め、ボトルの中をゆすぎ、袋に入れつつ数えてみました。
60本以上ありました。おもしろくもないけど、今日の成果です。
http://bird.xrea.jp/rental/mailbbs/data/1187882092-20070824000923.jpg
690優しい名無しさん
>>663
斜めになってるのが可愛い〜 1さんの茶目っ気がナイス!