1 :
優しい名無しさん:
2 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 01:27:28 ID:nHMJ7ZDI
2っ!
3 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 01:27:57 ID:yskMHs7G
4 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 01:29:16 ID:yskMHs7G
境界性人格(パーソナリティ)障害
・見捨てられる不安や恐怖心が強い
・他者を過大に評価し理想視していたかと思うと、急にこきおろしたり激しい攻撃性を向ける
・人と適度な距離感を保てずグレーゾーンのない好きか嫌いかの両極端で不安定な対人関係しか持てない
・感情の起伏が激しく自分で感情をコントロールすることができない
・数時間から1日〜2日で気分がコロコロと変わる
・価値観や人生観が変化しやすい
・虚言が多い
・キレやすい
・慢性的な空虚感と虚無感
・自己主張する割に甘えが強い
・ダッコなど3、4歳のような愛情を求める
・最も身近な相手を振り回し、相手が自分を見捨てないかを試し続ける
・愛情独占欲求が過度に強く常に誰かとつながっていたいと願う
・嫌われたり捨てられるのではないかという恐怖心や猜疑心から攻撃行動をとりやすい
・時に自ら嫌がられるようなことをわざと行ない「ほらやっぱり私を見捨てた」などと相手を困惑させる
5 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 01:29:57 ID:yskMHs7G
●境界例を始めとする人格障害の発生原因を現代の最先端科学が探りつつある
(日経サイエンス/2002年6月号)
----- 子どものときに虐待やネグレクト(養育の放棄や無視・怠慢・精神的虐待等。
あるいは、 過保護・溺愛なども一種のネグレクトである)を受けると、脳の一部が
うまく発達できなくなってしまう。 大人になってからも続く精神的なトラブルの原
因となる。 修復も非常に困難である。---ホルモンの量がほんのわずかに変化し、 子
どもの脳の配線を永久に変えてしまう。そして、他人の不幸を喜ぶような冷酷な世
界でも 生き抜けるように適応しうるのだ。----
-----虐待によるダメージは”ソフトウエア”の問題とされてきた。 治療すれば再
プログラムが可能で、治せる傷ととらえられてきた。-----
-----マクリーン病院とハーバード大学の共同研究グループは、 違う結果を得た。
厳しいストレスの衝撃が脳の構造や機能に消すことのできない傷を刻みつけてしまう。
いわば”ハードウエア”の傷だ。 虐待を受けると、子どもの脳では分子レベルの
神経生物学的な反応がいくつも起こる。 これが、神経の発達に不可逆的な影響を
及ぼしてしまう。-----
6 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 01:34:27 ID:yskMHs7G
-----最も厄介な精神症状の一つは「境界性人格障害」だろう。こうなると、 他人を
白か黒かでしか判断しなくなる。ある人を最初は尊敬して偶像視するのだが、 幻滅
させられるようなことがあると、一転して激しく中傷する。 怒りを爆発させやすく、
一時的にパラノイア(偏執症)や精神病に似た症状を 示したりする。一般に虐待を
受けた人は、他人と安定した関係が築けなかったり、 虚無感にさいなまれたり、
自己のアイデンティティを保てないなどのトラブルがある。 -----
----- これらの発見から、境界性人格障害が出現するメカニズムに関して
興味深いモデルを作ることができる。これらの患者では脳梁が小さく、
左右の大脳半球の統合がうまくいかない。このため、左優位から右優位の
状態に突然に移りやすいに違いない。左右の優位性が変わると同時に、
全く異なる情動や記憶が生じる。 友人や家族、仲間たちに非常に親しげに
接したかと思えば、 手のひらを返したように反抗的な態度をとることがある。
優位半球の突然の入れ替わりが、 この特徴を生み出すのだろう。その上、
辺縁系の電気的興奮は攻撃や激怒、 不安などをもたらしてしまう。 -----
7 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 01:36:06 ID:yskMHs7G
8 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 01:37:25 ID:yskMHs7G
9 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 16:31:49 ID:wzTk3ZE5
すれ立て乙。
この頃彼女が落ち着いている。
漏れのほうもイライラしそうになったら会話終了するようにしてるからな。
興奮を押さえる薬も効いてるのかもしれない。
>イライラしそうになったら会話終了するようにしてる
それはいい対応だね
無意味な衝突は疲労するだけだし
11 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 17:57:49 ID:qm51shmm
前スレ83
バレンタインに彼女(元)と電話しました。
電話中に、何度か解離&幼児退行....挙句の果てに
○○(僕)を刺したい♪めった刺しにしたい♪って無理なリクエスト
売り言葉に買い言葉で、好きなだけ刺してええよ。息のうなるまえに証拠けしといたるから(笑)って言い返したら
刺してええんやて♪キャキャ(喜びの奇声)いっぱい刺す〜♪キャキャ(喜びの声)刺すぞお(聞いたことない声・・・)
....ほんまエクソシストかと!?
PTSD、パニック障害、摂食障害、境界性人格いろんな症状がまざりあってこうなったんだと思いますが...見てて可哀想で
彼女が正気に戻ったときまた別れ話をされました
カウンセラーの先生から
「今はとても危険な状態なので、すべてから解放してあげてすっきりさせてあげなさい」と僕に伝言ももらい。
まあ元彼女が望むならと本当に別れました
2度と会わない条件付で(苦笑)
産まれてくる子には会いたかったんだけどなあ...
乱文&長文すまそ
要は、境界性の人に一度こけおろされると最後まで一貫して攻撃される場合もありますよ
と僕の経験からです(かるく半年はこけおろされました(笑))
まあウチの元彼女の場合は違う病気もまざってたんだと思いますが...
皆さんの幸せがつづくことを願っています
あ、オレの命もつづきますように
地味に2げとしてる人がいてワロタw
彼氏が全然気付いてくれないからリスカしてることバラしてやった。
ドン引きかと思いきや心配して抱きしめて怒ってくれた。こりゃヤバイ。
癖になるからやめろって言われたけど、癖になりそうだ・・・
カミングアウトなんてしなきゃよかった。
>>12 君はスレチ。自傷がクセになって間違って死んぢゃえばいいのに。
>>13 おいおい。
確かにスレチではあるが。
ボダで苦しんでる子と付き合ってる者としては、その言い方はやめようよ。
彼女が今行ってる病院、やっとボーダーをちゃんと受け入れてくれてる。
まあ他の病気も併発しているからだけど。
で、彼女から一度一緒に診察に立ち会ってほしいと言われてるんだけど、どうしよう。
一緒に診察室に入ったことのある人いる?
16 :
優しい名無しさん:2007/02/16(金) 12:35:53 ID:ratnFjYl
>>15 診察は一緒に受けてるのは見た事ないなぁ。外来に借り出されて月1位勤務しただけだけど。
代わりに、個々に主治医から話してたような。本人の前では言えない事とかあるだろし。
17 :
優しい名無しさん:2007/02/16(金) 12:53:23 ID:9HEqLJb4
何年くらい付き合ってるのみんな
俺は3年でギブアップだったわ
>>16 ありがとう。
>>17 3年つきあってて4年目。
最初の2年はしょっちゅう喧嘩で、公衆の面前で暴れるわ、しょっちゅう泣いてるわで
お互いに気が狂いそうだったよ。
今は逆にパターンがわかってきたし本人も努力してるから落ち着いてきた。
>>15 俺ならドクターの名前聞き出して、事前にこっそり会ってみる。
守秘義務を守る人かどうかチェックするいい機会になるし、
信用できるかどうかは自分で確かめたいからね。
>>17 俺は目安として3年くらいと考えてる。多少の犠牲は払わなくちゃならんが、
どこかで区切りをつけて自分の人生を生きないとね。
で、実は今まさに3年目だが期限をきっちり決めるとペースが崩れるので…
>>11 >売り言葉に買い言葉で…
少しは学習しろよ
>>20 頭でわかってても振り回されてしまう、なんだかねぇ…悔しい
>>14だけど、
今更になって
>>13の書いた意味がわかったw
さすが扱いに慣れてるね。
これで
>>12はリスカもスレチもしばらくやめられるかもな。
>>14 リスカやめれるといいんだけど。
ここでスレチだったらどこで話せばいいの?
ここボダと恋人のスレでしょ?
メンサロのイエイスレとか…?
えええ、あのてんそんでかくの〜恥ずかすぃwww
:名無しさん@引く手あまた :2006/07/05(水) 21:54:24 ID:yasMUWun
敵キャラクター名 ボダコ
出生 愛情をもらえずに育ったゆえに人を陥れることが唯一の生き甲斐
なのでモンスターになってしまった。
出没場所 町の中でもどこでも。
特徴 史上最悪。HP 0 :MP(メンタルパワー) 無限
悪魔とはボダ子の化身。最初は弱弱しく登場。
次第に化けの皮がはがれる。自分のテリトリーに心優しい人を巻き込むのがうまく、
こちらも気づくまで時間がかかる。HPはゼロなので普通の攻撃は効かない。
攻撃 暴言 暴力 人を陥れる魔法 愛情手のひら返し
味方のダメージ 精神崩壊 MP 持ってる分全部 メンタル薬草購入要
ただし、攻撃される職業は決まっている。心の優しい勇者は一番の餌食。
僧侶、レベルの低い魔法使いも攻撃対象。
スキルをもっている賢者はダメージを受けない。
また、戦士、遊び人も心に余裕がないので攻撃を受けない。
撃退方法 とにかく逃げる。それしかない。賢者がパーティーの中にいるなら
町の中を歩くときは賢者を先頭にすると難を逃れる可能性が高い。
レベル50で魔法使いはボダ嗅ぎ分けの術を覚える。しかしこれは
別にボダカウンターが必要となる。ボダに最低20回は出会わないといけない 笑
>>24 ここは、「ボダを恋人にもつ人」のスレです。
ボダ側のスレではありません。
「回復を願う境界性・・・」か「境界性人格障害・境界性・・」のどちらかで書いたらどうかな。
>>24 >1
>現在、境界例の恋人を持つ人達が、共依存などに陥らずに うまく
>付き合う方法を話し合うスレです。
そっか、本人は来ちゃいけないんだね。
スレ汚しスマソ。
>>17 自分も3年。その間に8回別れては連れ戻されてで疲れ果てたね。
どうにもやってけない。自分を好きなのかもハッキリしない、理不尽さに苦しめられる、何がしたいのか意味不明。
もう少し頭の中がまとまらないもんかと、ただただ落ち着いて頭の中をまとめてほしかった。
境界例自身が落ち着くか、何してきても意に関せず動じないぐらいの人間じゃないとやっていけないだろうね。
まともに受けとめてたら本当に精神崩壊される。
自分も壊される寸前で、お手上げ。あー、こいつは無理、もう沢山だってね。我ながらよく耐えてきたと思うよ。
別れるとどれだけ理不尽と思いつつも耐えてきたかが改めてわかるよ。
付き合ってる人は、振り回しを黙認できてるうちはまだいいけど、呉々も壊されないように気をつけてほしい。
また、壊れると思ったら離れる、逃げる選択も忘れないこと。
でないと自分の精神がやられるし、境界例本人も自身のエスカレートぶりに気付かないから。
>何してきても意に関せず動じないぐらいの人間
気にしなきゃいいだけだから、簡単なことだよ
キレてるときは相手してもしょうがないと、発想を変えればいいだけだから
>>32 >気にしなきゃいいだけだから、簡単なことだよキレてるときは相手してもしょうがない
たしかに。キレる程度なら相手しないでいればいいんだが
相手しなくなると、気を引くため浮気行動やら、嫌がらせといったようにパワーアップしていくんだよね。
仕事もみつけず、ブラブラパチ屋にいたり、見せ付けのようにどこの誰に貢がせたかわからんような物を身に付けてたり。どこまでも手が付けられない。
普通に我慢の限界だったね。
境界例にも色々タイプがいるだろうけど、自分はこれ以上見てみぬフリで続けてく気にはとてもなれなかったんだよね。
気を引くための行為だからこそ、そんなの放っときゃいいんだよ
そこで反応してしまったら「この方法で気を引くことができる」と学習が強化されていくだけ
>>34 それって、浮気を黙認して付き合い続ければいいってこと?
そうできる人は続ければいいだろうね。
「気を引く」どころか、冷めるし。
冷静に考えたら、そんな嫌な思いまでして付き合い続けようと思える相手じゃなかったから。
不快行動と境界恋人を秤にかけた時、不快行動の比重や苦痛が勝るともう終わりだね。
恋人だからアバタもエクボに思える期間はなんとかなっても
度を越してきてこっちも冷めてくるとあとは我慢しか無いからね。
一緒にいても信頼できないと笑えなくなってくるし。そんな相手といても仕方ない
離れて他考えたほうが健全だ。って選択もあるんだよ。
境界例恋人とうまくやってくには相手側の忍耐以外ないわけだからね。
「見て見ぬふり」ではなく、「おろおろする」でもなく、「怒りくるう」でもなく、
淡々と「自分はそうされて悲しい」というのを伝え続けるのが一番良いみたいだよ。
ボーダーは感情に敏感だから、感情に訴えかけるとすごくキクみたい。
ボダ彼女の浮気なんて試し行為にすぎないんだよ
浮気するならバレないようにするでしょ
何度もいうけど「浮気した」といったことで思い通りの反応が返ってくれば
それが有効な方法だと学習していつまでも浮気するようになる
試し行動であっても
浮気には違いない。シカトした所で浮気癖が治るかい?
治らなきゃ付き合ってる意味がないんだって。
結局、境界例はさ
自身がいろいろと落ち着くまで境界例同士で遊ぶか一人でいたほうがいいんじゃないかね?
普通に真面目に生活していきたい人には関わらないで貰ったほうが
後々お互い嫌な思いしなくて済むと思うんだよな。
半端にデキ婚て事になっても、誰が親かわからないんじゃねぇ(苦笑
仮に自分との子供でも精神的に落ち着かない親だと子供に火の粉が飛んで可哀想だしね。
そんな意味でも境界例とセックスはきちんと避妊をお勧めするよ。
ボダが治るわけじゃないけど、浮気はほぼなくなるよ。
感情的に反応したら逆効果にしかならない。
避妊は当然してるし、同棲も結婚もしないよ。
40 :
優しい名無しさん:2007/02/18(日) 19:02:14 ID:pmsdm69B
感情的に反応しないことには同意だが
そうしたら浮気がほぼ治るなんて幻想はもたない方が良い。
自分の言動しだいで相手(ボダ)を変えられるなんてのはない。
浮気するのは「この人はそういう人なんだな」と理解するだけ。
そう思って流してるだけで、ほぼなくなったというだけだよ。
嫉妬心を煽って愛情確認してるわけだから、反応がないとする意味がないからね。
>>42 浮気には他の人間からの愛情を確認できるという意味がある。
>>42 「好きな人がいる」みたいなことは年に何回かいってるよ。
「ほどほどにしないとストーカーになるよ」とかいって流してると、
しばらくしたら「面倒臭くなった」とかいってる。
人格障害持ってようと、ただの節操なしだろうと浮気されたら終わりじゃないの?
それとも俺の価値観がおかしいのか?
>>45 終わりっていうのは道徳的に許せないから恋人失格ってこと?
それとも事実を知った時点で恋愛感情そのものが冷めるということ?
ちなみに私は女だからか、ボダ彼にうっすら他の女性の影を感じるとすごく不快になります。(だから敢えて過剰反応しません)
もし浮気したとはっきり告げられたらその時点で生理的に冷めて終わりだと思います。
ところで唐突ですが、皆さんの相手の血液型は何ですか?
私の相手はB型です。Bってもともと感情を抑えるのが苦手だからボダになりやすいのかも。
48 :
45:2007/02/18(日) 23:48:02 ID:/CgL6543
何で合理的な理由?説明?が必要なんだろう??
赤血球表面の糖鎖の違い如きでBPDの率が変わると思いたかったり
何か拘るトコが根本的に間違ってませんかね?
浮気されても許せるぐらいの器量というか割り切りがなきゃ長くボダと付き合うのは難しいだろうねぇ
ボダにまともな恋愛を求めちゃいけないよ
とりあえずは真に受けちゃいかんわ
血液型に関連したスレを見ると、どの血液型に関しても悪意のある書き込みは
ボダっぽいことが書かれてるからなぁ
今付き合ってる人は、お互いがんばろう。
ボダ本人が自覚をして変わろうと努力するとともに、付き合ってるほうも変わる努力をしないと、続かない。
ボダは概してある意味魅力的で何か才能がある人が多いし、昔から芸術家や成功者には変人多いんだから、それにどこまでつきあえるか試されてる気もするよ。
追加
きちんとした診断じゃなく単なる身勝手や嫉妬や依存癖をボダと呼んでる人も沢山いるみたいだが、
そーいう人は魅力的とは感じない。
本物はそんなもんじゃないよね、なんというか良くも悪くも普通の人間とは違うもんだ。
相手は普通じゃないということを常に念頭において対応することが重要だと思うよ。
普通の恋愛関係を求めたら、疲労するのは当然の結果だよ。
54 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 01:43:58 ID:w7QrWZdX
>>52 その通り。最近、身勝手や嫉妬や依存癖をボダと勘違いしている人多過ぎ…
どうやってボダと結婚するんだ・・・
確実に浮気する上に、誰の子供を妊娠するかも分からないのに・・・
そう思うなら無理に結婚する必要ないんじゃないの?
>>55 いや、俺がしようとしてる訳じゃなくて。
ちょっと前までボダと付き合っててポイ捨てされたんだけど、
4年間別れたり寄りを戻したりの本命の男とまた復縁したらしい。
何を考えてその男は同じことを繰り返してるのかと。
ブログ読んでても「あの人が好き」「この人が好き」で・・・・
イケメンにはすぐ股を開くし・・・・
>>55は流れに合わせてこぼしただけなんで。
>何を考えてその男は同じことを繰り返してるのかと。
少なくとも結婚に関しては何も考えてないと思うよ
「やっぱり戻ってきやがった」って感じじゃない
ボダは変態だからエチーが気持ちイイ。変な性癖も丸ごと受け入れてくれる。どんな理不尽があっても離れられない。ボダ以外エチ出来ない(x_x;)
>>60 セックスで離れられないような人間も精神無視した病人だから、同類同士で遊んでれば問題ないよ。
続〜
とことん溺れて廃人になったらいいだろうね。
診断名に拘ったり、BPDの特徴を有する人は確実に浮気すると決めつけたり、
血液型のせいにしようとしたり…間違ってると思うけど。
うまくやっていけない人の書き込みってどうしてこうなるんだろう?
64 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 14:42:48 ID:gZAeiiWY
うまくやれてるようじゃ共依存なんじゃね?
健常者ならボダとなんか関わりたくなくなるはず。
自分が傷つくだけだから。
共依存じゃ傷つくだけでしょ
うまくやってる人は自分のメンタルケアを怠らないんだよ
そもそも共依存ではボダはいつまでたっても変われない。
よけいに二人で泥沼に入りこむだけだ。
成長しあいたいならこっちがまず強靭で冷静な精神を持っていないとだめだろうな。
67 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 20:09:37 ID:b4/XI9pi
彼ボダなのかな
今まで付き合ってきた中でこんなに自分が疲れたり、精神的に参ったのは初めてです。
彼は常にベタベタして基本甘えてくる、何かに息詰まると必ず会いたがってきて断ると、俺なんてと自暴自棄になる。もう嫌いになったんだねとか。
よく理論的な事言ったりする。最近では一緒にいるの辛いです。
それだけだと単なる依存症っぽいなぁ
・他者を過大に評価し理想視していたかと思うと、急にこきおろしたり激しい攻撃性を向ける
・人と適度な距離感を保てずグレーゾーンのない好きか嫌いかの両極端で不安定な対人関係しか持てない
・感情の起伏が激しく自分で感情をコントロールすることができない
・数時間から1日〜2日で気分がコロコロと変わる
みたいな典型的な白黒思考がないならボダではないだろうね
>>67 普通にボーダー臭を感じます。男性にしては大人しい傾向があると思いますが。
70 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 23:12:08 ID:b4/XI9pi
>>68>>69 耐えられなくなり少し距離おくと騙されてたとか怖いなど言います。
人を悪く言ったり褒めたりも多くどれが本当かも分かりません。
何故か親の愚痴をしょっちゅう言ってます。
>>70 一緒にいるのが辛いなら、一緒にいるのをやめればいいんじゃないの?
どうして付き合っているの?
好きだからじゃないの?
「ボダなのかな」って軽く言うけど、ボダだったら大変なことだよ。
メンタル系の病気とは違うから、そう簡単には治らない。
長く付き合っていくなら自分が傷ついたり疲れる覚悟も必要だよ。
男のボダは暴力的な人も多いものだけど大丈夫?
どっちにしても、2ちゃんなんかで診断はできない。
心配なら精神科に通わないと。
「ボダじゃないといいね」としか、今は言えないな。
72 :
優しい名無しさん:2007/02/19(月) 23:38:43 ID:b4/XI9pi
>>71 もちろん好きだから一緒に居ます。
けれど言動がよく変わったりして辛いのは正直な意見です。
73 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 00:52:19 ID:DqcEhA+0
>>67に書いてあることと、私の元彼が一緒。
あと、他者を過大に〜と、数時間から〜が当てはまる感じ。
別れた後、付き合ってた頃の彼の言動に「見捨てられ不安」を感じて
検索したら自己愛や境界性にたどり着きました。
9ヶ月前に別れて、新しい女作って、うまくいかなくなったようで復縁持ちかけてきた。
まずは友達関係から始めようと思い
電話がかかってきた時に付き合ってた時とは違う対応したら「会いたくない」って言われたよ。
電話の始めの方では会いたいって言ってたのに。
次の日に電話したら、指定留守電設定。次にかけたら出たけど
すごい素っ気無くて「会って何の意味があるの?」って。
会ってくれたら嬉しい、ってメールもしたけど、シカト。私ももう放ってる。
復縁もちかけられてから、今日のシカト状態まで4日しか経ってない。
付き合っていくのはなかなか難しいね。
74 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 01:20:28 ID:0i9CNUBn
>>70 あなたの彼は充分ボダに当てはまる気がします。
ボダはよくすぐに、嫌いになった?とか言います。普通に考えておかしいと思いませんか?いきなり嫌われたのかな?なんて思いませんよね?極端に嫌いになったり好きになったりのボダの価値観からきてる発言ですよね。辛いのであればご自身の意志を尊重するべきです。
好きにいわせときゃいいだけ
境界例の彼女を妊娠させてしまったオレがやってきましたよw
ボダの人と長く付き合うのに大事なのは
ノンボーダーの忍耐や強い精神力より、ボダ側の理想化がいつまでもつか・・・
それだけだと思うけどどう?
>>74 >ボダはよくすぐに、嫌いになった?とか言います。
ごめん。オレすぐ言うけど...。
77 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 02:03:45 ID:envPFfWc
7年付き合ったボダの彼女と今日の夜、別れた。
ワガママがとめられないし、お互い好きだけど傷付けってばかりで
話し合った結果だった。ここのスレ参考にして気持ちを切り替えてたんだけど。
別れてから彼女のいいとこばっかり思い出されて
涙がとまんねー。悲しくなればなるほど、彼女はもっと悲しいんだろうなと思えてきて
どうしようもなくなる。
ボダだけど、根っこでは相手想いの優しい子
別れるときも泣き言を言わず、「元気でいてね」「ずっと好きだよ」「私は大丈夫」と、心を押し殺して必死で後押ししてくれた。
楽しいこと、幸せなこともも山ほどあった。ずーっと一緒にいた。
ここ最近は時間ばっかりとられて、ワガママに振り回されて自由な時間が少ないと、
彼女を責めて、ぼやいてた。
78 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 02:05:21 ID:envPFfWc
色んなクリニックにも一緒に通ったりしたけど治療も簡単じゃない。
一緒になったら、またお互い、傷付け合ったりしてしまうんだろう。でも、今の悲しさなんじゃより、よっぽどましなんじゃないかと思えたりする。
そろそろ彼女から「おなかすいた、食べ物がないよ〜、あ、タバコも買ってきてほしいな」と連絡がよく来てた時間だ。
甘えん坊でワガママで人の気持ちを考える余裕がなかった彼女。だけど、ほんとは、俺なんかより優しいんじゃないか。表現できないだけでさ。
いつでも会える状況のときは、俺は俺、趣味もしたいこともたくさんある。と言ってたけど、自由になった今、何もする気がない。ただ彼女に会いたい。共依存なんてならないよって想ってたけど、いまもろに共依存。
会いたいな、辛すぎる。
(長文スマソ)
でもそのズブズブの共依存じゃ、いくら付き合っても何の進歩もないよ
ボダとは関わらないのが賢明というのが前提なわけだが。
しかし関わってしまった、しかも好きになってしまうのもあり得る事だと思う。
ボダは健常者よりマイナス要素(異常)な面も突出してる分、
健常者にはないプラス要素(魅力)があるのも事実だから。
うまくやっていくには相手を変える前(というか基本変わらない)に
自分を変えなくちゃね。自分自身に限界設定をする事は必要だと思う。
ここまではいいけどこれ以上は絶対に許してはいけないと。
あと、自分の”健常者としての価値観”をしっかり持ち続ける。自己防衛はしっかりね。
長期間ボダと過ごしているとこのへんが自分自身でも曖昧になってきて
相手に合わしたあげく立派に共依存。自らもボダ思考てな事にもなりえる。
限界設定はできる限り具体的に相手が冷静な時に告げる。
これを言うだけでも自分の気持も楽になるしボダも安心する場合がある。
でも普通1度言ったくらいでは、試し行為によって崩されるのがオチなので
何度もしぶとく根気はいるかもしれんけどね。
価値観てのは自分なりに正常だと思う価値観でいいと思う。
このケースは健常者の場合どう思うんだろう?って事を常に念頭に置いた上で
動じない事かな。慣れてしまうのと、解った上で動じないのでは意味が違うからね。
たまに周りの健常者の友人やらと話すのがいいかも。
あとボダでも少なからず個性があるのでやる事なす事全てボダだから〜で済まさずに
健常者でも特に恋愛中には気持ちの上下も激しいわけだし、
個性として見れる部分はちゃんと見てあげた方がいいと思う。
ボダ本人にも”私ボダだから’っていう甘えを無くす為にも。
なにしたってボダのパワーは激烈なので出会わないに越した事はないけどね。
運の悪い皆様へ>とにかく自分の時間は大切に。。。
適当でいいんだよ
ま、、巻き込まれない為にもね。
自己防衛しながら付き合ってくださいよと。
文章長すぎ。主張したいことが沢山ある人はあまり向いてないと思うよ。
もう少し時間が経って力が抜けるというか慣れるというか、そういう…気楽に、適当に…
漏れは
>>77 がよくわかるな〜・・・
適当に、気楽に ももちろんわかるんだけど。
彼女から連絡なくなって、既に10日。
新しいタゲとか出来たんだろうと思う。ちょっと遠距離だしね。
試し行為や浮気なんてしょっちゅう。
ただ、やっぱり離れるとわかると、
>>77が言うような面も
モロわかる 難しいよね。
健常者?ボダ? 全てが1つのケースには収まらないよ
連絡くるまで放っときゃいいだけ
ボダの元カノと連絡が取れなくなって早約2ヶ月。
今日、寂しさと辛さのあまり、メールを送ってしまったが、
受信拒否されてる様だ。
戻って来て欲しい・・・
でも、戻って来たところで先が見えてる訳で・・・
共依存じゃダメだよ
ってことがボダ女も本能でわかるのかもな
89 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 01:53:34 ID:Jb6OmHKv
俺も最近ボダだった彼女と別れた。四年目だった。
普段は本当に可愛くて絶対こいつと結婚して生きていくんだろうなって確信してたな。
ここの所本当にお互い苦しくて別れた。今本当に苦しい。
もう一度俺に微笑んでほしいけどあいつが苦しむだけだからって言い聞かせてる日々だ。
俺らもよく衝突して別れ話が出る時は「お互いの安定のために」だ。
確かに付き合わなくなれば衝突や振り回しもなくなるけど、それでいいのかどうかわからない。
彼女の果てしない憂鬱や行動化はその後どこに向かうんだろう。
幸せになってくれるとわかっていれば安心して別れられるんだが。
なんとかなるうちは別れないでいたい。
まぁ、つかず離れず、自分のメンタルケアしながら付き合ってくのが1番なんだろうな
>>90 もしかしてアンタうちの彼氏?!
ガンバルよ。2人で幸せになれるようにガンバル。ガンバル。
アンタはいい奴だ。自分を大切に。
別れないよ〜。だって常時一緒に居れなくたって恋人ではいれるじゃん。
だから別れないよっ!
って思うし言ってる。
質問です。
うちの彼氏(BP)は、理由なく会ってくれない時があります。
何故なのでしょうか?
普通の人は、
用事があって会えない→相手にそう言う
体調悪い→相手にそう言う
精神的に疲れてる→相手にそう言う
以上だと思うのですが、BPの人はどう違うのでしょうか?
何故理由を言いたがらないのか知ってる方がいらっしゃったら教えて下さい。
>>94 単にメンドクサイだけだろうよ。相手への配慮が欠落してるというか。
ボダは自分のご都合優先。恋人は奴隷視しており、後で適当な理由付けて謝れば許されると甘く考えている。
それを許してしまう側にも問題がある。
許されてしまうと相手に悪いという認識がなくなり、何度も繰り返すよ。
一種の試し行為じゃないかな。
下手に理由つけて相手に納得されるよりは何も言わずに相手を困惑させておきたい。みたいな。
彼がそこまで意識的にやってるかどうかはわからんが、ボダは無意識にそういう行動をする。
許してるとほんと繰り返すしエスカレートする。
しつこく聞かれると余計に嫌なときもあるみたいだよ。
そういう人なんだと思って、自分の自由時間が増えたと思いなよ。
最悪な解答だな。
ま、ボダはどういう神経構造してるのか意味不明な所が多いね。
ボダの恋人は
ボダに好都合な言い包めをされて
正常な神経が除々に蝕まれ、壊れていくだけじゃないですかね?
常識では納得いかない理屈で無理矢理言い包められ、納得していかなければならない。
一生、人格障害者の奴隷としての道を選ばされるわけですから。
よく考えられたほうがいいですよ。
あなた達までおかしくなりたくなかったら、ね。
なんですぐ「一生」って言葉を使いたがるんだろ
もっと気軽に考えればいいのに
納得できないことは聞き流せばいいだけだよ
>>95 >許されてしまうと相手に悪いという認識がなくなり、何度も繰り返すよ。
真逆だよ。必死で反応すればするほど繰り返す
反応してる姿を見て愛情確認してるんだから
その方法が有効だと学習すればいつまでも繰り返すよ
反応しようが無視しようが繰り返す人間は、相手の反応に関わらず繰り返すよ。
それを相手が耐え続けるか、諦めるかってだけ。
ボダに常識教え込むのは無理な話だからね。
皆さん早速ご意見ありがとうございます。
んー…普通困惑させるのは相手に悪いっていうか、そうすると人は離れていくって知ってるのでやらないんだけど…
どうもBPというのは相手が離れていくようなことをしますねぇ。
それを知らないのか、逆にそれで相手を引き付けられると心の底で誤解しているのか〜?
自由な時間が増えたと思えばいいというのはナイスアイディア!
でも問題が…そういうのが頻繁だと私は恋(愛?)が冷めてしまうタチなんです。
まだ冷めたくないから冷めちゃうの嫌なんですが。
避けられてると感じると冷める性質は健常ですか?
ちょっと普通と違いますか?
>>102 冷めてきそうだと伝えてみたら?
必死で追いかけてくるかも。
で、一時期は約束守るようになるかもね。
ID:aqHN80Jlの話は論外として…
>>102 誰だって精神的に不安定なときって人と会いたくなかったりするじゃん。
でも健常者なら精神的に不安定なことを隠して振る舞ったりできるでしょ?
本当に会いたくないときは用事があるとか体調が悪いとかウソをつくこともできる。
理由を言わないと相手が気分を害することを理解しているからね。
でもBPDの特徴を有する人は精神的に不安定なことを隠して振る舞ったりが
苦手なんだよ。それが原因でケンカになったりすることも予期しているしね。
だから放っておいてあげるのが無難。
経験を積んでこっちの気持ちが落ち着いてくれば、相手に写メを送りつけたりとか
強引に逆転ホームラン打つこともできるさ。
こうやってボダに有利に向くように洗脳されていくんだよな(笑)
なんでそんなにボーダーさんの立場を不利にしたいんだろう?
よっぽど嫌なことでもあったのかな?
傷つくのが怖かったり、うまく流せない人は、ボダと付き合うのは無理だろうな。
ある意味、付き合う相手も成長できるチャンスなのにな。
まぁ普通の恋愛のようにマターリしたい人には向かないよ。
>>102 困惑させたりするのは、知らないとか誤解してるとかじゃなくて、
どれくらい困らせても大丈夫か(=どこで自分を見捨てるのか)
を試して探ってるんじゃないかな。
そこで冷めるのは正常な証だと思うけど。
「冷める」とか言ったらすごい愛情表現してきそうだw
でも貴女の文章見てるとちょっとウザスで避けてるだけってのも考えられるww
>>102 無理に付き合う必要はないので冷めたら早めに離れた方がいいよ
>>107さんのいうようにある意味いい機会だと思うけど
恋愛にそんなものを望まない人にとっては苦痛なだけだから
>>105 洗脳されるのと聞き流すことはまったく別のことだよ
渡辺淳一は嫌いだけど鈍感力という造語はいいかもしれない
>>106 不利にしてるのでなく、ボダの非常識オンパレードに
健常者の恋人は日々耐えてるという事実を
ボダが認識、反省、改めていくのが本来、正常な改善策なんだけどね。
しかし
常識や配慮に欠けるボダには何を言っても理解不能らしく
普通感覚で付き合い続ける限り、健常者は無駄に徒労し続けなければらない。
ゆえに
普通感覚はじょじょになくなり、ボダ感覚を普通と思い込まされるようになる。
そして同じ非常識人間になるor心を破壊され廃人になる
これがボダと付き合った慣れの果て。
いつまで普通でいられるかな?
この辺にしておきますがね。
>ボダが認識、反省、改めていくのが本来、正常な改善策なんだけどね。
それができる人はボダじゃないでしょ
健常者にとっての正論を強引に押し付けようとすれば、そりゃ徒労に終わるよ
>普通感覚はじょじょになくなり、ボダ感覚を普通と思い込まされるようになる。
だから常識はずれのことは聞き流せばいいだけで、真に受けなくていいの
いちいち感情的に反応するから無駄に疲労するんだよ
>>111 >だから常識はずれのことは聞き流せばいいだけで、真に受けなくていいの
>いちいち感情的に反応するから無駄に疲労するんだよ
それって感情排除だよね。うちのボダ元彼にも同じようなこと言われてた。だんだん心が押し潰され、自分が壊れてしまいそうだったので離れましたよ。
ボダの人って相手の心思いやるってこと全然考えられないの?
>>112 ここは、ボダを恋人にもつ人のスレ(ボダではない人)だよ。
余計な衝突やストレスを避けて、疲れすぎないように、共依存にならないようにしながら
できれば長く付き合っていこう、というのが前提。
感情の起伏が激しすぎるボダと一緒に生きていこうとするなら
こっちが感情的にイラついたり真っ向にぶつかるばかりではお互いに疲弊していってしまうのさ。
スルーしてもいい時はスルーしていかないと。
君の元彼は、君に相手に感情排除を望んでたんだね。
相手の心を思いやることが下手なのがボダのボダたるゆえんだよ。
でも、
>>111へのレスとしては、ちょっとずれてる。
>>112 >ボダの人って相手の心思いやるってこと全然考えられないの?
全然ではないがあまり考えられない。他人を思いやれる余裕があれば
自分も思いやる=自暴自棄になったりはしない。
全般的には混沌としているときは自分すら思いやれない。
が、絶好調のときは他人を思いやりまくって他人の人生を好転させたりもする。
確かに何かにつけて過剰反応するのは良くないだろうけど、
かといって全部スルーしててもうまくはいかないよ。
普通の人だったら確実に怒るところを黙ってるわけだからね。
自分では聞き流してるつもりでも確実にストレスが蓄積されるからね。
やはり場合によって、自分の許せる範囲を超えた場合は言っていいと思う。
じゃないとこっちが無感情な機械のような人間になっちまいそうだ。
スルーし続けるくらいなら人間として付き合ってる意味がないような気がするし。
やっぱりボダと付き合うには断続的に起こるトラブルは覚悟すべきかと。
>>112 >ボダの人って相手の心思いやるってこと全然考えられないの?
それが普通にできる相手ならこんなスレもいらないでしょ
相手は“普通じゃない”ってことを常に意識しながら感情的に反応しないこと
慣れればどうってことないことけど、難しいのかなぁ
>>115 >自分の許せる範囲を超えた場合は言っていいと思う。
その場合は無言でいいと思うよ
ボーダーが最も恐れるのは無視だから
許せる範囲はスルー、超えた場合は無言?
変なの(w
俺自身は真顔で会話してる振りをしながら適当に聞き流してるから
許すも許さないもないよ
ID:4sPh7wah
のように付き合い続けてる人は相当、同化してるみたいだね。
いいやら悪いやらだけどなw
>>117 >ボーダーが最も恐れるのは無視だから
別にボダを怖がらそうとは思わないけどw
自分が絶対ダメだと思ったことは相手が冷静なときにでも話すべきだと思うよ。
それはボダの反応がどうのというより、自分の為にもって感じかな。
聞き流す、スルー、無言。 一見マイペースを保ってるようだけども
それはそれでボダの反応を気にする余りの行為のような気もする。
ケースバイケースで自分の意思も伝えてもいいかなと。
ま、ボダも色々いるし、うまくやる方法も人それぞれだろうけどね。。
122 :
優しい名無しさん:2007/02/22(木) 00:03:07 ID:G+n954JD
ボダの彼女に振られましたよっと
いきなり携帯にメール届いて「もうあなたとは付き合えない」とか言われて
わけを聞こうと電話したら自分以外に頼りになる男が現れてあなたはあんまり頼りになれないからとかわけわからんことを・・・
付き合ってた最中いきなり手首切ったり大好きとか言われてたら次の瞬間氏ねと罵られたりされて
他にも友達との仲めちゃめちゃにされたりでもう破滅寸前だよ
>自分が絶対ダメだと思ったことは相手が冷静なときにでも話すべきだと思うよ。
それはすごくいい方法だよ
キレてるときだと逆効果にしかならないけど
甘えてるときは結構なんでもいえるからね
>>119 恋人というよりは、もう介護者・・・かなw
わかるけど。
相変わらずスレ違いが乱入してくるね。
ボダに恨みがあるなら被害者スレに書けばいいのに。
126 :
77:2007/02/22(木) 06:37:24 ID:Rt8Iq4aa
遅レスですが、みなさんレスありがとうございます。
とても参考になりました。
一番ピークにキテたときに書き込んだので
長文、乱文すみませんでした。
あれだけ僕を必要としていた彼女がこのまま一人で
毎日毎日苦しんで辛い思いをしてくのだと
そう考えるとこっちも辛くてたまりませんでした。
外出も鬱の症状があって好きなようにできないので、
飢えて倒れてないかなど色々な面でも心配です。
興味が移れば切り替えが早いのは分かっているので
誰かいい彼氏ができてしまえば、すごく安心で
僕も嬉しいのですが、それまでは心配な日々です。
途中から日記になってるやん
いいんじゃない?
「ボダの恋人との日々日記」として使っても。
あ、別れた日記か・・・
そのうち回想録になるかな。
129 :
優しい名無しさん:2007/02/22(木) 23:48:27 ID:cVpX7xYt
130 :
日記:2007/02/23(金) 00:35:01 ID:3MvXj+X6
会社から帰宅せずに境界設定に突入しようかと思ってたが、
面倒臭いので帰宅。そしたら料理作って待ってた。美味しかった。
明日もお仕事頑張ろうっと。
10個以上年下の彼女が最近ボダだとわかってしまった。
可愛い娘で優しくて甘えん坊もかわいくて長く交際が続けば結婚も考えてました。
付き合った当初は平穏だったんですが最近になってボダ特有の行動をするように…
明らかにタゲは自分になっていて仕事中にも会いたいとメールや何件もの電話
構ってあげれない時は自殺のそぶりや脅し…
褒め称え持ち上げてくれたかと思いきや数分後には暴言と
そのような症状がないときは誰よりかわいくて愛しくて仕方ありません
ボダだから付き合えないわけではないしいい部分は健常者よりも優れているのでそこを引っ張ってあげたいと思ってます
結婚はまだわかりませんが付き合いは継続していきたいしボダについての知識も得たいしましになるまでそばにいようと決心
彼女は父親にひどく暴力を振るわれてきたためかベッドで頭をなでてあげたり優しく抱き締めたりするととても喜びます
そのような経験がほとんどないからかなぁと思いずっと続けていると彼女眠ってしまっててよくエッチがお預けに^^;
彼女はエッチも好きだが本当はこういう方が好きなんだろうな
夜よく眠れないと彼女は言ってて眠剤を飲むときもあるみたいですので
まずは同棲でも始めてリストカットを止めてあげ、眠りやすくさせてあげて眠剤卒業させてあげ、食べ過ぎたり食べなさすぎたりする食事バランスを調整、からはじめたいですが
ボダの恋人と同棲してる方は恋人の様子は良くなりましたか?
甘えて今よりひどくなるのならやめようかな…
ちなみに自分自身の負担は大丈夫です
境界例♂と不倫してますが、不安の穴埋めか奧と子供ほったらかして夜な夜な遊び回ってます。
複数股掛けしてて目上の女からはお金貰ったり、ズル賢く動き回ってる。
同じ♀としてちょっと奧がかわいそうになります。(早くバチ当たらないかとひそかに思う)境界例は恋人にするにはリスク高杉。浮気相手にしとくぐらいが丁度イイですょ。
>>131 間違いなく状況悪化するかと。。
自分もそうだったけど、離れて付き合ってる頃は冷静に考える時間がもてて
まだ自分が保てていたけどなぁ。
同棲やら結婚となると・・・ もうハンパなし。まったく別ものと考えてたほうがいいよ。
よく考えたほうがいいかと。
>冷静に考える時間
そう、それがすごく重要
避難場所がなくなると思考が八方塞がりになって余裕がなくなる
>甘えて今よりひどくなるのならやめようかな…
一緒に住む前からそのくらいに思うなら、まず無理かと。。
「絶対こいつと一緒になる!なにがあっても!なにされても!!」
くらい思ってたけど、現実は厳しい。
周や親からの反対もさえぎって一緒になったが、今となっては聞くべきだったと思う。
別れた時、呪縛というか洗脳から解き放たれたような気もしたよ。
>周や親からの反対もさえぎって一緒になったが
それもあって俺は同棲も結婚もしないと決めてる
俺だけならいいけど、周囲にも迷惑がかかるんだよ
実は境界例も
配偶者や恋人という縛られる存在より、浮気相手と過ごす時間のほうが気楽で気が休まるみたぃよ。
恋人は恋人で、安定と安心のために繋いでおきたいみたぃだけど。
苦労ばかり一手に背負わされる恋人、配偶者さんは気の毒ゃね。
先輩方アドバイスありがとうございます
同棲は様子見してもう一度よく考えてみることにします
となると会える時間をできるだけ作ってあげないと
年齢が年齢だけに結婚の焦りが…好きになったからにはボダだからと別れれないしそんな気もないが
抜け出せない迷路に迷い込んだような気分
このスレ見てれば3年5年と長く頑張ってるような方もいるんですね。参考になります
>となると会える時間をできるだけ作ってあげないと
それはいいことだけど、自分のメンタルを最優先に考えるくらいでちょうどいいよ
142 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 02:32:19 ID:4t58aoTp
ボダの浮気相手になってしまったようです。
場の流れでしてしまった。
「今不安定なんだ、ごめん」て言われた。
彼女に誤解されるから、メールも送ってこないでくれと。
あろうことか「最低」「大嫌い」と言ってしまった。
ボダと知っていながら。
でも今まで通り(仕事上のこと)でいようって。
なかなか難しいこというね。
とりあえず、「最低」「大嫌い」と言ったことだけは明日謝ろうと思います。
謝る必要もないと思うけど
感情的に反応しちゃだめだよ
>感情的に反応しちゃだめだよ
だって(>3<)プ
それが人間の心にとってどれほどの苦痛か
わかって言ってんのか?
頭相当おかしいな。
ボダとうまくいく為には、自分の感情を犠牲にしてもいいのか?え?
よく考えろよタコ
>>145 お前さんもボダが移ったんだね。どうりで死人のようだよwおめでとう
>>144 スレ違い。 被害者スレじゃないから。
100%自分の事だけを考えるならボダとはつきあえんよ。
自分が犠牲になりたくないのならボダと付き合わないのが1番。
感情抑えたり妥協したりは、普通の恋愛にでも多少は必要な事やし
ボーダーに対してはなおさら配慮がいるってこと。
ある程度、妥協や苦痛が伴ってもそれでも好きだからボダと一緒にいるわけで、
できるだけうまくやる方法がないかを模索してるわけだからね。
そのうち自分でガス抜きも覚えるよ。
ま、あなたは無理だろうw
>>145=
>>147 自演乙
ボダとは懲りたから付き合わないよ。
今付き合ってる恋人以外の別れた人、離れた人、第三者の客観的意見を受け入れることも大事だぜ。
渦の中の人間には見えない、わからない事もあるだろうからな。
そういう意見こそ参考になるという事を、知っておいた方がいいようだね、君のような渦に巻かれきった人間はね。
スレ違いしてくる時点でボダの思う壷だな
>>150 >哀れだね
ボダに合わせまくってイカレていくお前がね〜w南無
ちゃんと読んでる?
同棲も結婚もする気はないんだよ
境界例の恋人とうまくやっていきたい人だよ
スレタイ読んでる?
結婚も同棲模しないのに恋人?うまくやってく?
すでに感覚おかしいんじゃねーの?
セフレ?
結婚や同棲がうまくやっていく方法だと思わないし
親や周囲の人に迷惑をかけないためにも最良の選択だと思ってるよ
健常者同士の恋愛関係を求めるなら、それは無理だと断言するよ
なんだ都合いい相手かよ?
結局、結婚迄の責任負えないと
恋人としてうまくいったとは最終的には言えないと思うけどね。
相手がもし求婚してきて、「結婚はできません」か?
無責任だな。ま、ボダとはそんなもんだろ、うまくやれよ。
2人のことを優先して周囲の迷惑を考えずに結婚することは簡単だけど
それこそ無責任だといってるんだけど
お前と恋人との関係は所詮遊び。
結婚と親族
どっち取る?
結婚持ち出されたら
逃げるか捨てる位の意識か、そこまで考えてない無責任な関係。
それとも生涯恋人でいますか?笑えるな
それはただの共依存というんですよ。
そんなやつが恋人とうまくいく
って。最後は破綻じゃねえかよ。w
寝よwwwww
まぁ、両方の気持ちがわかるわけなんだけど。
ボダ相手に普通の価値観持ち出してもそこには収まらないわけで
みすてられ不安にあえいでる恋人に絶縁もちだすのもなぁ・・
私だって恋人がいなくなったら寂しいし。
まぁ、未来がどうなるかなんてわからないけど
一緒にいれるうちは一緒にいるってことだよ。私はね。
>アドバイザーの方々へ
新米ノンボーダーさんが来てないときは無用なレスを付けないように心掛けましょう。
新たにここを頼ってくる人が流れを見てウンザリしてしまいますので。
163 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 11:32:11 ID:jrHtjuqx
>>73です。
>>161に同意だ。。相談にのってほしいです。
また電話かけたら普通に出て、普通に話せました。
「別に俺じゃなくても他に電話かける相手はいっぱいいるじゃん。」
「お前もいつか他の人と付き合うんだろうな」
拗ねてるのか発言がひどい。
「電話待ってたんでしょ?」というと「全然。待っててほしかったの?」と言う。
そうだよ、と言うと、「じゃあこれからは待ってる」だと。
その後、とりあえず会いたいな、と思って
「復縁、前向きに考えるから会おう」ってメールしたら無視。
電話したら、また普通に出るような気がします。
もう慣れたけど、無視だけはどうにかならないかなって思う。
試し行為なのかな〜と思うけど、
無視してる時って、一体何を考えてるんですかね?
治せとまでは言わないけど、もう少しマシにする方法はないですか?
ボダの方と付き合ってる皆さん、相手が試してきた時はどうされてますか?
自分から連絡するからじゃ?
放っておけば、本当にボダで、本当に君を失いたくないなら、
向こうから連絡してくるはず。
165 :
163:2007/02/23(金) 12:22:54 ID:jrHtjuqx
>>164 レスありがとう。
しばらく放ってみます。
付き合った当初からそういこと繰り返し言われたことあります。
私は浮気などしていなかったし、いいかげんキレて毅然としていたら元に戻りましたよ。
変に機嫌とると悪化するみたいです。
私も摂食があり限界きて別れました。
相手が何もしてこないのにそれを試し行為と呼ぶのはどうかと。
そーゆー状況でワタワタしてるようでは「もう少しマシにする方法」なんて
思いつくわけがないでしょう。
まずカフェに行って温かいミルクティーでも飲め!
ご飯もちゃんと食え!糖分足りないと思考能力落ちてマイナス思考になるぞい。
168 :
163:2007/02/23(金) 12:50:23 ID:jrHtjuqx
>>166 私も付き合ってた時に「何となく」という理由で浮気を疑われたことあります。。
毅然とすることが大事なんですね。
今の自分は真逆のことしてるような気がする。
>>167 叱責ありがとう。確かにその通りですよねw
お昼ごはん食べよう。
スレ違いの人っていつも喧嘩腰だね。なぜボダと破綻したのかよくわかる。
たとえ相手がボダでもつい期待(こうであって欲しい、こうじゃなきゃイヤ)を持ってしまうものだけど、
相手がそうじゃないからといって悩んだり、まして不満をぶつけるのは、ボダにとってすご〜く迷惑なんだよね。
それでボダを苦しめたりするのは、ボダから見るとこっちがボダなんだよ。
まあ、話したい時に話せない、会いたい時に会えないのはストレスたまるもんだけどね。でもそれはボダにしたって同じこと。
ボダの被害にあった、ひどい目にあったという人も多いだろうけど、
普通の人間として普通の恋愛を要求したからじゃないかね?
あるいは忍耐力がなかったり、感情のぶつけ合いをしてしまったか。
遊び半分の付き合いの場合は、早めに逃げるチャンスを逃したとか。
長く付き合うなら恋人というより保護者、介護者のような冷静さがないとなぁ。
前に書き込みあったけど、一緒に病院に付いて行ってやるくらいはしてやらないと。
172 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 16:36:31 ID:ocTgaCZT
一緒に病院いったら、なんとかしてあげたいと思って共依存になりやすい気がする…
それはまた違うよ。多分、ボダ認定受けてる上で一緒に受診した場合なんかは
医者が被保険者とは別にお話してくれる事もあるよ。対処の仕方とか。
被保険者が言う事を全部丸呑みしてないだろから、付き添いの人の意見とかも必要だろうしね。
病院に行くためには人格障害であることを本人に認めさせないといけない。
だが、前向きに受け入れられるケースは少ないと思われ。
基本は本人には内緒にしておくほうが良い。
本人に内緒?なぜ?
本人が自覚して変わる努力を始めないと成長は有り得ないと思うが。
俺の言っているのは、自覚があり苦しみながら変わろうとしているのを支えてやりたいという意味なんだが。
ちなみに俺の彼女は自ら病院に行きたいと言って受診。
何回か通い心理テストもした結果でボダと判明。
俺は診察室には入ったことがないけど送り迎えはしているよ。
この障害の場合、告知により状況が悪くなるほうが多い。君には理解できないだろうが。
一度本人に教えたらもう取り返しつかないので、取り敢えず本人には内緒にしておく。
告知は状況を見て行えばよいので、まずはノンボーダーのスキルを高めるほうが先。
君のケースを安易に他人に適用しようとしないように。
わかるな。
同じボダでも性格が違うだろうからね。
うちの場合も告知は逆効果とみているよ。
本人にとってボダという診断がなくても、自分をなんとかしたい、変わろうという気持ちがあれば変われると思う。
私は陰で支えてるつもり。
彼の男としてのプライドみたいなものを尊重して。
自覚させて病院に送り迎えするだけで成長するならこんなスレいらねぇな(w
それともあれか?
実は>176がボダでその彼女が健常者なんだけど都合良い理由で病院に行くために
ウソついてるとかさ。
179がどうしてそういう思考になるのかは理解できないけど…
確かに、人によるだろうな。
たまたま俺の彼女は精神科に抵抗がなくて自分でも苦しさを何とかしたかったから、自ら受診したのかもしれないし。
ただ、告知は本人にしないとしても、やはり受診は必要だよな。
違う人格障害や依存症のこともあるし、躁鬱病を併発していることも多いから。
>>180さんの考えも間違いじゃないと思うよ。
問題解決や改善の為に医師の助けが必要なカップルもいれば、頼ることを必要としないカップルもいてもいいと思う。
結局、治す(乗り越える)のはボダ本人であって、医師や回りの人ではないからね。
本人が一番近くにいて欲しいと感じる人の存在より確かな力はないんじゃないかな、と私は思うんだけど。
>>180サンの場合は彼女サンが自発的に受診したのだから、それは尊重していいと思うよ。
182 :
優しい名無しさん:2007/02/23(金) 23:11:04 ID://QDsed1
穿り返すようですが、ボダと同棲結婚はそんなに難しいですか?
人それぞれだとは思うけど破綻する場合が多いのかな・・・?
ボダが苦手なことは人との適度な距離感なのに、同棲は悪化させるだけじゃない?
そのまま一生生活すべてを面倒見る気ならいいかもしれんが
>>182 全般的に展開が速くなり通過する突発イベントが増えるので
人生への影響(会社とか友人との付き合いでのペナルティー)が大きいかと。
逆に決着をつける期間は短くて済むのでセルフマネージメントできる人なら
同棲もありかと。
オイラは告白より先に同居したなぁ。もうすぐ3年目。得るものも多いよ。
オススメはしないけど。
うまく付き合うには自分のメンタルを最優先することが大事なんだよ
感情的にならず、常に自分が冷静でいることで初めて様々な工夫ができるようになる
避難場所がなくなるとどうなるかは容易に想像がつくでしょ
それ意外にも、結果的に家族や周囲に迷惑をかけてしまう確率が極めて高い
ボダのマイナスな部分てわかるんですが、プラスな部分てどんなところなんですか?
ドラマティックな人生のヒロインになれる
陶酔出来なきゃ意味なし
>>186 普通の大人では考えられないくらい純粋無垢でピュアな一面があることかな。
自分が感動したときの表現の仕方とか本当に素晴らしいというか。。素直というか。。
相手がポロっとこぼした言葉に感動した事が何度もあったな〜。
そんな時は自分はやっぱりスレてるんだなぁ〜って実感したよw
かと思えば、何ふり構わず暴言はいたり相手の心を殺すような行為もする。
ほんとに子供と同じというか。。。純粋ゆえに残酷。
普通の人の心を1〜10で表した時、普通は3〜8の間で生きてるとすると
彼らは1,2、9,10しかない感じかな。。
中間部分がすっぽり抜け落ちてるというか。。。そりゃ本人達も生き辛いわな。
あと容姿が良い人が多いよね。。今までに4人くらい女性ボダを見たが全員美人だったな、、。
189 :
188:2007/02/24(土) 10:06:37 ID:zn5Hcboa
追記・・・
そのうちの2人と付き合った俺は・・・タゲ男全開なわけで。。w
>>190 Mなのかなw プレイはどっちかというとSなんだけどw
って、なんの話しだよw
>>182 ボダの人は優しく受け止めるだけじゃ治らないし、厳しくすると苦しんで逃げるし、結婚生活が破綻するケースが多いようだよ。
自分が子供だから子供の養育がまともにできなかったり掃除も苦手だったり。
アルコールや薬や浮気の中毒になってる人も多い。
子供を欲しがったり一見かわいがるようにみえても、それは自分を必要としてくれて操れる対象が欲しいだけで、うまくいかなくなったら虐待になったり。
それでも堪え続けてしっかりフォローしていくつもりなら、いいけど。
>>188 すげぇ共感
オレも同じようなこと感じてたから今見てびっくりしたよ
>1〜10で表した時
これナイスだと思う。わかりやすかった。
>Mなのかなw プレイはどっちかというとSなんだけどw
って、なんの話しだよw
これにもかなり共感してしまいますたorz
自覚あり軽度ボダとボダなら上手くいく気がする
・お互い迷惑をかけている自覚があるのでキレてもスルー
・試し行為をされてもあまりムカつかない、しょうがないと思えるし構ってあげられる
・お互いにフォローしあえるのでタゲることもしなくていい
・相手に与えたい、喜んで欲しいって気持ちが強くなるかも・・・
全ての人がそうとは言い切れないけど、少なくとも自分たちはそれなりにまったりやってる
自分は相手のためにもがんばってもっとよくなりたいと思えたし
とりあえず
つ「ボダはなりたくてボダになってしまった訳じゃない」
多責…
ボダ男もイケメン多いよね。
不安定で脆く弱いとこが母性本能、保護本能を捉えてくすぐる。
嘘つきだけど口がうまくて取り繕い方が可愛いから夢中で
尽くして骨抜きになる女性が後を立たず。
付き合い後は苦労がたえない。
でも私は離れられてよかったかな〜
どう頑張ってもやっぱ人格障害にかわりないし…
イケメンでも、あんなのの言うこと長年きいてたら壊れちゃうよ。
だからどの恋人や仕事も長続きしなかったんだなぁ…と思うけどね
あの性格じゃ…
頑張らなくていいし、いうこと聞く必要もない
どうしてボダに可愛い系や一見魅力的な人が多いのかって
感情が普通の人間以上に豊か(激しすぎて困るんだけど)だからだよね
どうして芸術家やアーティストに多いと言われてるのかって
自分と外界との境界が曖昧で、ある意味別の世界にいるからだよね
凡人の俺にはちと理解不能だけど
同じものを見てても違うように感じるんだろうなあ
俺、彼女が突然キレて物を投げたりして困ったことが続いてから
大事なものはカギのかかる戸棚にしまうようになったんだけど
そんな工夫してる人、他にもいる?
食器もだんだん頑丈なものだけが残ってきたw
一つの事にこだわって執着するのと独特の感性がある長所と短所が表裏一体やなぁ
元カノですが簿だですか?
・美人
・約束は基本的に守らない
・その場の興味しか見てない感じがする
・恋人関係がうまくいかないと他の男のとこにいって浮気する(っていうか浮気されてたことから始まった付き合いだった)
・基本的に守ってもらいたがる
・文句を言うと切れる
・切れたら関わらないでという
・いってることが矛盾してるような気がする。
・悩んでいるとメールで相談されたのだが聞いてるうちに反応がないと思ったらいなくなってた
・酒が好きでようとまわりにからみだす。
・ちょっとなんかあるとすぐ切れるところがある
・甘えてくる(腕枕がすき)
・自傷行為による脅しなどはない
203 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 01:07:53 ID:2hWee1Gl
妹がボダ彼に壊されてしまいました。どうしたらよいのでしょうか?助けてください
関係ないが美人に簿だが多いのは
単純に不細工だとまわりがそれに対して抵抗するから社会生活を行ううちに矯正されてくるからじゃね?
逆に美人はたとえ一人がNOといっても他にそれを認めてしまうやつがいるため
そのNOといったヤツが無能だと思われ
本人に自覚を促すのが難しくなってしまうって事なきもするけど
>>206 ここで聞くべきではないか
スマン買った
2chという性質上
相談を妨害するような人材も大量に入るから
相談するのは難しいタン
>>208 なので次スレからはボダ本人立ち入り禁止をテンプレ入れといて。
正直本人がみると分かれた後まで非難されるのかと死にたくなります。
他の相談も本人にはツライのが多いしね。楽なだけで治るなんて思ってないけど。
スレタイ見て来てるんだろうから、見るなと書いて見ない人とは思えないけど
>>210 スレのある板が板だからしょうがないよな
あるサイトで『憧れてる人と長年支えてくれた人どっち取る?』って質問スレがあってさ
ボダの恋人って、
“支え係”でしかないんじゃないか?
って思った。
ボダは恋人に対して、好きというより
情緒不安な自分を支える存在を失ったら困る感覚。
恋人は面倒みる形だから、保護者に近い。
対等にはならない。
だから
ボダも保護者と化した恋人には恋愛感覚が沸いてこない。
ボダ同士は対等な恋愛関係になれるかもだが
生活ぐちゃぐちゃ。
どっちにしろ
長続きしないが、ボダ同士だと別れてからも気ままに遊んだりしてそうだね。
その辺のケジメや秩序が無いから。
普通の人は
恋人なのに保護者役や支え係って哀れすぎだよね。
ボダは、憧れによそ見して乗り換えようか、どうしようかと現状には絶えず満足しない。
奴隷のような思いして、一緒に居たがる人ってやっぱり性質がMなのでは?
そんな扱いの情けなさに耐えれる、気にならないMが、一番ボダとやっていけるのかな?と思ったよ。w
気にしないけど、俺は完全にSだよ
耐えてるわけじゃからMじゃないでしょ
耐えてたのがある日を境に快感に変わった。何かがあったわけでもなく普通にケチョンケチョンに言われて家を追い出されて車で寝てた日だった気がする。
いや、違ったかな。よく覚えてないな。
罵倒されて縮み上がってる時のドキドキ感が気持ち良くなったんだ。
今はかなり落ち着いてそういう罵倒はほとんどなくなった。
当方結婚済みの34歳。
>>204 ボダに美人イケメンが多いのは
>>204が言う通り、そうでない場合は社会が許さないから→矯正されるのだと思う。
美人イケメンでもなく矯正出来ないほど重症な場合は→そもそも異性が寄ってこないか間違って寄っても即日ポイされるのでタゲになりようがない。
だと思う。
アートの才能があるというのも、元々感性が敏感なのもあるが、才能があるから辛うじて社会で存在を許されてしまっているので矯正されない、というとらえかたも出来ると思う。
生まれながらの魅力(容姿才能)って人間性(努力してつくるもの)とは対向のところにあるんだね。
やっかいだ。
216 :
優しい名無しさん:2007/02/25(日) 23:01:26 ID:fMOj/22y
発言の内容はそれほど重要じゃないからなぁ…
>>216 ボダッぽいのとボダの教会はどうするノア?
>>186です。
>>188さん、ありがとう。
反省すると自己嫌悪で死にたくなるし、自分から目を反らすと彼氏を攻撃してしまいます。
彼氏を失う前に必ず自分の力で治します。
考える事から逃げるために攻撃しない事。
自分も他人も責めずに済む建設的な答えを見つける努力をする事。
失敗や辛さを人のせいにしない事。
今思い浮かぶ気をつける事です。うまくいかないかもしれないけど頑張ってみます。
私は本人で本当は来ちゃいけない人間です。
でもいい所もあるって教えてもらえて嬉しくて、頑張ろうって思えました。
本当にありがとうございました。
220 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 04:23:35 ID:gVW23cwZ
先日、妹の元ボダ彼についてお聞きした者です。
別れた今現在でも共依存の苦しみから逃れられず鬱になり、ずっと部屋に
引きこもった状態が続いています。
妹曰く、そのボダ彼には嘘、多面性、演技などがあるらしいのですが、
かといって会社や友達にはそんな一面をけして現す事はないそうです。
自分も妹の為に境界例の特徴を調べたりしているのですが、これは紛れも
ないボーダーですよね?
>>220 掲示板では診断はできません。
嘘や二面性、演技なら、
自己愛性や演技性などの
クラスターBの他の
人格障害で、境界性以外の可能性もあります。
複数の人格障害が混じっている可能性もあります。
ともかく結論を急がないで。
222 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 05:13:56 ID:gVW23cwZ
221さん、貴重なご意見ありがとうございます。妹からもっと詳しく
聞き出して調べてみたいと思います。また何かありましたらアドバイス
のほどよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
何度もいうが病院に連れて行け
2chで聞くより遥かに的確な答えが返ってくる
ちょっと脅しておくと、心の病は手遅れになると
一生、後遺症と付き合っていくことになるよ
225 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 05:42:58 ID:gVW23cwZ
223さん、レスありがとうございます。病院を勧めたんですが行こうと
しないんですよ・・
そうですね・・自分も手遅れになって余計壊れてしまうのかと思うと
心配なんですが。
どうしようもなくなってから病院に行くという最悪パターンになりそうだね
病院はキチガイが行くとこじゃなくて、キチガイにならないように行くとこなんだけど
偏見が残ってる日本はキチガイになってから行く人が多いんだよね
227 :
優しい名無しさん:2007/02/26(月) 08:35:50 ID:NhyyThC5
>>220 元彼がボダかどうか?なんてことは、
本当は妹さんにとってはどうでもいいこと。
それより妹さんが共依存で苦しんでるんだったら、楽になれるように
そこを変えていくといいよね?
でも本人を無理矢理連れて行っても、
自分で変わろうという気持ちがないと変われないわけで・・
病院行こうというより、臨床心理師のとこにカウンセリング行こうって言う方が抵抗少ないかもね?
「私じゃわかんないから、心の病について詳しい人に、話をきいてもらわない?」って。
臨床心理師のいる病院を事前に探しておくといいよ。
で、そこまで言ったら放っといていいんじゃない?
それは妹さんの人生で、妹さんが自身の問題なんだからさ。
お姉さんも共依存になっちゃうよ。
まぁ、ボダとは付き合わんのが身のため。
あのー、ここ、恋人スレなんですけど。
心中するといいよ^^
しませよ
結婚もしないし
>>219 188っす。ここはボダの恋人が多いスレなんで。
さすがにボダだからって何も良いとこがない人とは付き合わないしね。
少なくともあなたの彼もあなたの良いところも見てるはずやし。
>自分も他人も責めずに済む建設的な答えを見つける努力をする事。
これすごい大事な事やと思う。
ボダの人はその場の感情や気分で物事決めていくふしがあるからね。
落ち着いてるときにでも彼とじっくり話しあうといいよ。
つい最近、彼がボダで私は共依存に陥っているということに気付きました。
彼は社会人・私は学生で1年間付き合っています。
今まで毎日といってよいほど彼との間に色々な事がおこり、精神的に疲れてしまったため体調まで悪くなってしまい病院がよいの日々です。
今の状況を少しでも良くしたいのです。
他に相談できる相手もなかなか居なくここで相談させていただきました。
なにかアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。
一度、共依存になってしまうと発想を変えるのは困難だと思うけど、
>>1のリンクは読んだ方がいいよ
235 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 03:25:52 ID:JmGYH53c
227さん、レスありがとうございます。そうですね・・根気強く気長に
様子をみて専門家に受診させてみようと思います
236 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 05:35:34 ID:WR7Zz+F5
生活が破綻しても過去にすがって生きている人達が、ある意味羨ましい。
疲れて麻痺してるんだね
237 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 05:55:36 ID:8+M4IMdv
>>236 生活が破綻しても過去にすがってる人…
それって、パートナーに浮気されて
それでも夫婦って形にすがってしまう…
これもボダですか?
普通に生活してるし、ボダ彼女に執着してないですよ
自分から復縁をせまったことは一度もないし
破綻した生活を続けていると、哀しい事にそれが普通だと感じてしまうからね。
憎しみからは憎しみしか生まれないよ。
今付き合うてる人達が破綻しないで続けていくためのスレだよ。
被害と感じている人は被害者スレへ移動してくれ。
ボダと共に過ごした時間が長ければ長い程、取り返しの付かないところまで落ちていくよ。
破綻させないことは限りなく不可能に近いんじゃないかい?
うまくやっていく気があるなら、ボダの関心を自分以外に向けさせないこと。
できない人はそれでいいんだよ
その気持ちもわかるから
>>204 美人じゃないボダほど自殺願望強くなりそうって今思った。
それか太ってるボダは太ってる男を選ぶとか、
ぶさいくなボダはぶさいくな男を選ぶとか。
俺とボダ治療中の彼女は別々に事業主だから、それぞれ自分の仕事に忙しいときは興味がそれてる。
それでも休憩のたびに電話やメールはあるけど、そのくらいは普通の恋人も同じだろう。
会えない日が何日も続いて彼女が暇だったりすると、よからぬ妄想が膨らんでODしたりする。
仕事を忙しくさせてやるのが1番だな、今のところ。
本当にうまくやっていきたいなら、とことん振り回されるしかないんだよ。
ただ、当人達がそれで幸せならいいじゃないか。
それでも
手回しもしないで、周囲に迷惑を掛け続けるのなら、もはや当人達の問題じゃないだろ?
うまくやっていきたいのなら、周囲に余計な迷惑を掛けるなよ。
切羽詰れば、自分のことしか見えなくなるのは分る。だが、もう少し広い目を持ち、周囲の人達のことも考えろよ。
辛い思いをしているのは、当人達だけじゃないんだぞ、接点をもっている関係者もつらいんだ。
234さん。そうですね。きちんと理解できるまで読んでみます。
247 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 15:42:13 ID:5OaChx2N
>>245 スレ違いの文章を書き込んで余計な迷惑をかけるなよ
248 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 16:00:26 ID:R9GtbsYn
>>247 スレ違いねぇ
境界例を恋人にする/しないは当人たちの問題だろうけど
境界例を恋人に選んだことで、周囲の人達にも迷惑を掛けていることが理解できてる?
その辺を理解できていないなら、いつまで経って「境界例の恋人ともうまくやっていく」なんてムリだよ。
周囲の理解と協力を得られないと、この問題は当人達だけじゃ解決できないよ。
249 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 16:09:39 ID:5OaChx2N
自分の迷惑さえ訂正できないくせに、見ず知らずの他人に口出しするな。
あんたのかけられた迷惑はかけた当人に言え。
250 :
ボーダフォン:2007/02/27(火) 16:12:23 ID:5DZ4SEoP
自分を攻撃する人がいるが、なぜ攻撃するのかが理解できない。その人は人を嫌わないという自分の信念を貫いてるのか、それとも本当に嫌いで消そうとしているのか?それともただの憂さ晴らし?見極められないのが辛い。
251 :
ボーダフォン:2007/02/27(火) 16:13:47 ID:5DZ4SEoP
訂正 攻撃 ×
嫌う ○
252 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 16:36:13 ID:R9GtbsYn
>>249 迷惑の訂正も、手回しも、迷惑に対しての話し合いも全部やったよ。
当人同士、迷惑かけた周囲の人たちへも
すべてやった上で継続していく自信が持てなくなった。
だから、スッパリ縁切った。
同じ轍を踏んで欲しくないと願う。
むしろ、これでうまくいくなら、幸せになって欲しいとさえ思う。
ただそれだけの事だよ。
253 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 16:43:29 ID:5OaChx2N
藻前は自他の区別がついてないんだよ。
周囲に迷惑かけてるカップルもいるだろうが
かけてないカップルもいるんだよ。
自分とこと他所も同じと決めつけて説教すな。
254 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 16:49:27 ID:R9GtbsYn
そうかい?
人は誰にも迷惑掛けずに生きていけるのかい?
ムリだろ?
本人達は迷惑掛けてないつもりでも、知らず知らずの内に誰かに掛けてるんだよ。
気づかない振りしてるだけで、ホントは気づいているんだろ?
ID::5OaChx2Nはこんな事にも気づかない程、馬鹿じゃないはずだ。
あげっぱなしの俺が言うのもアレだが、さげようぜ
256 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 16:54:17 ID:5OaChx2N
あと、スレ違いは迷惑だと言っている
それさえ訂正できない人に
「迷惑の訂正、その他全部やった。」と言われてもなぁ・・・信用できないよな。
スレ違いの相手するのもどうかと思うのでレスはこれで終わり。
257 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 17:10:40 ID:R9GtbsYn
「振り回される=うまくいってない」の時点で考え方が硬いね。
個人間であれば
わがままに付き合ったり、振り回されてもうまくいってるカップルはいるだろ。
そこに、他者が変な方向から介入してくるから話がややこしくなってきて「うまくいってない」ように見えるんだよ。
だから、他者を上手に利用する事で、振り回されながらもうまくやっていけるはずだよ。
やりつくした結果、俺にはムリだったけどな。
>>248 周囲は何も知らないから、ボダ彼女のことを
美人で気のきく素敵な女性と思ってるよ
二人だけのときを見たら唖然とするだろうね
迷惑かけないように結婚も同棲もしないよ
>>252 なんだ、回りに迷惑かけたのはあんたじゃない
260 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 17:27:11 ID:R9GtbsYn
>>259 そりゃ、境界例と一緒に暮らしてたら、周囲に迷惑掛かるさ。
距離置くために家を出てもその間、周囲へ不満の扇動をやり続けているんだから。
ボダだけじゃなく、自分も迷惑掛けてると考えるのが妥当だろ。
何も考えずに結婚するからでしょ
まぁ、それもそうだな。
基地外とうまくいけってのが困難な話。
付き合い続けてれば正常感覚はじょじょに麻痺して同様に病んでいくだけだよ。
本人も気付かないうちにね。
>>247 境界例を恋人に選んだことで...
ちゃんとした恋人として選んだら、、境界例付だった。
ただそれだけww別に境界例が好きで選んだつもりはないのさとさらっとツッこんでみるw
そりゃ周囲に迷惑かけてただろうな
それでもみんなカノの回復を願ってくれたし、力になってくれた
迷惑だからって避けるやつもいなかったよ
ほんと感謝したよ
>同じ轍を踏んで欲しくないと願う
同意。
でも踏むまであがいたらいいとおもう
踏まない奴も、踏んで乗り越える奴もいるんだから
自分が納得するまで突き進んだらいいんじゃない?
と同じ轍を踏んだオレがアドバイスwww
ああ。もうすぐ子ども産まれるんだよなw
面接3社落ちたんだけどな...
>>250 見極めなくてもいいv
>>264 子どもか、いいなぁ。
生まれてくる子どものために面接受かってしっかり働けよ。
応援する。
なんでうまくやるつもりが無い方が書き込んでるのかしら。
たまに居るけど、皆さんスルーしたら如何。
うまくやるつもりが無い方ではなく
結果としてうまくいかなかった方
という考え方は持てないのでしょうか?
心にゆとりがない人が多いスレですね
結果的にうまくいかなかったのはいいけど、
ここはうまく付き合う方法を話し合うスレですよ
好きでボダと付き合ってるやつらは、
やっぱACとか人格障害傾向ある人多いの?
ごくマトモ&健やかな人間がわざわざこんな厄介なのと付き合わないよね?
272 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 22:02:07 ID:2iwYL1ow
ボダだと自覚ある(通院してる)相手と付き合ってます。
SEXでしか成立しない殺伐とした関係は悲しいですが、普段は仲良くやっています。
肉体関係だけでも浮気されるのは辛いですが…
みなさんはどのようにして乗り越えてきましたか?
いつか…体を介さないでも気持ちが通じる日が来るといいです。
>>267はスルーしたけど
>>271はスルーできない心の狭いオレ様がやってきましたよw
>>271くん
愛した女がボダやった
ただそれだけのことなんやでw
ボダが好きやから付き合ったわけやないし
カノがボダやとわかったところで嫌いになることもない
ま、あんたも人を愛せるようになればわかると思う
>>268 >>267はオレらに言うてるんやないと思うんやけど
>>267は
>>263に言いたかったのでは?w
>>270 ごめんごめん。わかってるよ
今は別れてっけど、またやり直す時期があるだろうっからココ見て参考にしてんだけどw
レスは控えときます、すんません
>>272 浮気されたことないからわからんからごめんね
>>270 あせんなって
方法論があったとしてもそれが通用しないのがボダ
治すにしたって
トコトン尽くせば改心する奴や
トコトン落とせば気づく奴や いろいろいるし
あんまり恋人を負担に思うと恋人にとって最悪の形で破綻することだけは確かだが
>>271 可能性としては
@タゲ男を2日でオトせる秘技を持っているボダ女であるケース
(女に免疫の無さそうな高学歴を狙う・・・などなど)
A一見ボダは純粋なのでそれと知らずに付き合うケース
Bボダ自身が恋人として親密になった相手限定で発症するタイプもいる
そのため、友人だったり付き合い始めは気づかないケース
>>272 272自身がタゲ男の可能性あり
もし272がボダにとって本命なら一度拒絶すれば治る可能性もある
(荒療治だし、すぐ後のフォローは必要だが)
本命じゃなければ、ボダはすぐに去っていくはず(ボダはもちろん無傷)
※全部「可能性」の話だから、自分でもよく考えること
276 :
優しい名無しさん:2007/02/27(火) 23:43:44 ID:VAyVBLTT
>>272 逆に質問。
ボダだからしかたないとはいえ、浮気を繰り返されても別れない理由って?
好きだから…なんだろうけど、気持ちがなくてもSexしてしまう相手なんて、自分なら受け止め切れない。
>>271 スレタイもまともに読めない僕ちゃんはまともじゃないね
スレ違いの人は、とにかく何か物申す前に、このスレを最初から全部から読んでくれ。
スレ違いの対応ばっかりで目的である会話が全然できないよ。
279 :
267:2007/02/28(水) 00:02:35 ID:CUdChCE4
自分の書き込みで流れ乱れてすまない。
>263や>271に向けて書いた。
ボダが苦手、または恨みがあるならここじゃなくて被害者スレで吐けばいいのにって意味でした。
こっちに書くと未練があるのかとさえ思う。
スレタイを見て欲しい。
>>271 確かにこんな厄介な相手からは普通は離れるだろうなって自分でも思うよw。
私は女だから他の人との恋愛が始まれば未練なくバイバイ出来ることは判ってるんだけど。
彼以外の男性から言い寄られたりもするけど、ボダ彼との疲弊で新しい恋愛に必要な精神的余裕がないのかも。
あとは、恋愛モードの時の物腰がカッコイイというか面白いというか…相手を伺う(反応を伺う)ような感じがあるんだけどそれがなんか好き。
ボダだからそうなのかイマイチ判りませんが。
281 :
272:2007/02/28(水) 00:18:42 ID:s6wW0M3R
>>276 その理由というか、気持ちが分からなくてボダの人と付き合っているのですか…?
スレタイ読めと言いたい。
さようならするならとっくにしてる!
このスレは、ボダや付き合ってる人を批判する所じゃないんだから、
みんな辛い思いや苦しいこともありながらも、好きでなんとか付き合っていきたいんだから…
スレ違いや煽りがきたら徹底的に無視したほうがいいんじゃないかな。
>>282さん
スルーできなくてごめん…。
浮気は本当に辛いです
>>272 私は浮気は試し行為だと感じ取れたので別れることはしなかった。
でも同時に期待することもなくなった。
>いつか…体を介さないでも気持ちが通じる日が来るといいです。
よっぽど相手が変わらないと↑はできないよね。
たぶん、その相手は今でいっぱいいっぱいなんだよ。
(相手にとって浮気も必要不可欠。)
境界例を変えようとは思わないこと。
こういう期待は自分が疲弊するだけだよ。
だから前提として「この人は浮気をする」んだ。
それで自分がしたいようにすればいいよ。
ボダの人とは『この人はいなくてもいいや』くらいに思ってないと
付き合えないよ。
どんなに尽しても普通の恋愛はできません。
恋人の浮気が辛いというのは感情がある生き物として当然のことだと思うけど
そういった独占欲もエゴなのかもしれないよ
それに、反応しないで放っといた方がやらなくなるしね
反応を見て満足するという歪んだ愛情確認だからな
そういう俺も当初は反応してしまっていたんだけど
その時の彼女のニヤッとした表情に得体の知れない違和感を感じたよ
ボダをてなづけて意のままに操る方法考えようぜ(笑)
ボダのハンドルを握ってる限りは、うまくいってるように見えるだろ(笑)
291 :
優しい名無しさん:2007/02/28(水) 10:36:34 ID:8yJE+eH6
それをどうするのかをここで考えるんだよ。
>291
何故被害者スレの方がいらしてるんでしょう
ここの連中はボダをてなづけて、うまくやるんじゃないのか?
そりゃ失敬。
ボダの人って必ずODとかリスカ、それに自分がして欲しくないことをワザとやって、
相手の反応をうかがったりするんですか?
必ず、ではないし、人によって行動化の現れ方は違う。
ただ、感情のコントロールができない障害だから、
全く問題行動がなければボダとは診断されないよ。
単なる身勝手やわがままとボダは、ぜんぜん違う。
>>295 これが良く解らない。
どれくらい違うものなの?
リスカ以外の問題行動ってどういうのがありますか?
>>296 これでも熟読してみたら?
http://www.deborder.com/ 試し行為ってのは、見捨てられるという不安の裏返しだから
どうでもいい相手には出ないし、
本人もわざとやってるわけじゃないから、苦しい。
人格障害だと自覚していればいるほど、「どうして私はこんなことを?」と苦しいみたい。
問題行動としては、
大暴れや破壊、嫉妬妄想、行きずりのセクスなど自暴自棄、アル中、買い物依存、自殺企画、虐待、
などなど、いくらでもあるよ。
そのどれが出るか、時期にもよるし、人によっていろいろだよ。
>>296 それがわからないということはボダ本人さんですか?
彼がおそらく自己愛。
というか、依存強化型のボーダーという自覚があって
それを克服しようと頑張っているところが
えらいなぁと思っていたのだけれど。
ふと気がつくと、いつの間にか
私が操作されてるような気がしてきた。
話しかければ答えるけど、私の質問したこととは
全く別の話にすりかえられてる。
最近は こちらからのメールも放置され気味で
辛いと言うと「自分で勝手に落ち込んで 文句言ってくる」と笑われた。
その時は 私が悪かったわ、ゴメンね。なんて謝ったけど、
ひとりになってから、ふと、これって何かが違うかも・・・と。
会ったばかりなのに不安だ、もう私のこと嫌いなの?などと
メールを連続して送ってしまい・・・
いつの間にか 自分もボダ行動起こしていたことにショック。
共依存か。
なので、しばらく距離を置きたいと伝えました。
それについての返事もないのですけどねw
相手がボダにしろ、私に醒めたにしろ、
なんだか良くない状態だから こうするしかないって
頭ではわかっているんだけど。
それでも好きだから、辛いです。
********
回復被害者スレから誘導されてきました。
とても好きな人なのに、私の器には無理だということなのかな。悲しい。
300 :
296:2007/03/02(金) 23:59:12 ID:X6YEzMOw
>>297 読んでみたけど、閾値みたいなのがどこなのか。
>>298 うーん、医者とかには行ってないから判らないけど、
解らないとそうなの?
ちょうど良い例が
>>299 別れちゃったんだけど、恋人がそっくりな感じだった。
自覚はないけど、質問と斜め上の答えが返ってくるとか
意思疎通が上手くいかなかった。
あと、とても良心があるようには思えなかった。
自分の保身のためには嘘をつくし、他人を蔑ろにするし。
でも、ここで言われてるような明らかな症状はないから、
リスカとかODとか。
単なる身勝手やわがままとどう違うのかなと。
見てわかるものなのか聞きたかったです。
今、ボダ彼の電話を着拒してメアドも変えましたちょっとしたことで電話切られた。
今までこんなことは、しょっちゅうだったけど、
もう限界。
きっと私の気持ちなんて理解してくれないから、別れ話しもしない。
皆は今幸せ??幸せになったら教えてね。
まだ頑張れるんじゃないかって涙がとまらないしすごく苦しくて会いたいけど
我慢する。
だから、せめてボダ彼と幸せになった人のレス待ってます
わかった。恋愛経験が少ないんだな
>自分の保身のためには嘘をつくし、他人を蔑ろにするし。
身勝手やわがままな奴はいくらでもいるけど
そこまでする人はそうはいないから
>>301 期待を裏切ってすまん
幸せになってないオレのレスですw
わかっとうと思うけど、今は自分を大事にしてやれよ
よう頑張ったんやし
自分をしっかり立て直して、余裕ができたらまたええ人あらわれるって
やさしいんやしさ
>>296 男のボダだとリスカ/ODをするケースが女のボダより少ない
とどっかのサイトで見た気がしたんやけど...忘れた。
行動化や症状は人それぞれやからね、一概には言えないと思うよ。
別れたなら関わらないほうが吉v
>とても良心があるようには思えなかった
ボダにも良心はちゃんとあるんやけどな。
ちょっと表現ベタなだけで。
オレも、1ヶ月ぶりの元カノ爆弾浴びたところ(゚∇゚)ノノアキャキャ
んでも好きやから気にせんけど
私の相手はリスカやODはしそうにないけど、間違いなくボダだと思う。
だって気分が衝動的にぐるぐる変わって、それを正当化するときのこじつけ?能力ときたらすごい。
思考がめちゃめちゃでホント正気じゃない感じ。
よく今まで生きてこられたと感心してしまう。
>>303 ありがとう。今は無邪気に笑う彼と豹変する彼がごっちゃになって
まだ頑張れる、もう無理って感情でめちゃくちゃな気持ち。
きっと私が男だったら暴れられて叩かれても我慢できたかな。
もし男だったら試されても無理な要求されても
ドシッてかまえられてたかな。
普通の恋愛望んじゃいけないのにやっぱ守って欲しいとか、たまには私も甘えたいって思っちゃってた。
皆は頑張ってよー。
ちゃんと病院行ったりとかしてるの?
自分のメンタルケアをしないでボダと付き合うのは自殺行為だよ
自分の精神状態を安定させないと冷静な対応はできないしね
>>305 わかるで。
幸せになるんやでv
それがいちばん大事やろ(笑
308 :
優しい名無しさん:2007/03/03(土) 07:51:33 ID:6L/tG2IJ
>普通の恋愛望んじゃいけないのにやっぱ守って欲しいとか、たまには私も甘えたいって思っちゃってた。
そうかぁ〜守って欲しいとか、甘えたいとか、そもそも無理って事なのかorz
低レベル
>>307 うん。頑張る
>>308 全くいいことがなかった訳じゃないけど、次の瞬間に豹変したりするから心から笑えなくなってたでも好きなら
正常なときもあるんだしそのときを大事にして頑張って下さい
死ぬと騒がれるときは、そっか。私も一緒に死ぬよと声かけると少し落ち着いてくれました。
後、なんでも一緒にしてあげると安定してたよ。でも自分に限界を感じたら
泣いても自殺未遂されても一時は離れて休暇をとって下さい。
こんな言い方はないかもしれないけど、どうせ死なないし、こちら側の心が壊れたらどうしようもないから
311 :
296:2007/03/04(日) 02:05:36 ID:Kh7nxh4j
>>302 恋愛経験は少ないです。すごいね。たったこれだけのレスで解るんだ。
良かったら教えて欲しいんですけど、いくらでもいる身勝手やわがままなやつのすることっていうのは、どういう感じですか?
>>303 挨拶以外はしてないし、関わりはほとんど無いんだけど、違う意見を受け入れられないバカっていわれてるみたいです。
>>4の
>・他者を過大に評価し理想視していたかと思うと、急にこきおろしたり激しい攻撃性を向ける
>・人と適度な距離感を保てずグレーゾーンのない好きか嫌いかの両極端で不安定な対人関係しか持てない
>・感情の起伏が激しく自分で感情をコントロールすることができない
>・数時間から1日〜2日で気分がコロコロと変わる
>・価値観や人生観が変化しやすい
>・虚言が多い
>・自己主張する割に甘えが強い
に当てはまるのかなと思いました。
の割には死ぬ死ぬサギとかは全然無いです。
そいつの友達には、「自分は恋愛感情これっぽっちもないけど、こっちが勝手に恋愛感情を持ってて困る」って事になってるらしい。
自分の味方のはずの友達にまで嘘つかなくても良いのになって思う。
あと、そいつが友達にカラーボックスを譲るときに、中にプレゼントしたものを隠して一緒に処分しようとしてたり、目の前でやられたからバレバレなんだけど。
こんなところが良心があるように見えないんだけど、実はあるのかな。
>>308 ボダの都合・機嫌のよいときだけなら甘えることも不可能ではない
最近気づいたこと
・キレたときにほっといてもどうせ戻ってくる
放置できなくて無駄に疲労する人が多いんだよね
そもそもボダと本気で恋愛をしようと思ってる事が
甘い?ボダの人は依存相手を探しているだけだから。
私の彼氏もそうだよ
タゲられてるだけなんだと最近、気がついた。
彼氏の異常な行動で私がおかしくなりなり病院にいってカウンセリング受け始めやっと彼氏の異常な行動化(浮気、罵倒、下けおろし)
気がついてからは、私からは一切連絡とりません
ボダスイッチが入ったら時に連絡くるけど軽くスルーしてます。
そんなボダ彼は次なるタゲ探索に必死になるは、
私を悪魔呼ばわりww
ここまできたら笑えるよ
ちとスレ違かもで
すいません、ボダに本気の恋愛はないと思う…が私的の見解 見捨てられ不安のタゲ探索の擬似恋愛よ
本気になった健常者は
必ず心が破壊されますからご注意あれ
長レス失礼しました
>>314 笑えないよ。
自分のメンタル面のケアを怠ると
ボダの人とはつきあえなくなるってことだよ。
やばいなー
>>4を読んでたら、うちの弟の彼女が思いっきり境界例です。
もうすぐ弟が実家に帰って就職、遠距離恋愛になるから
それを思うと不安で寂しいって精神不安定で仕事も手につかず、
夜明け前に弟を呼び出して泣きついたり暴れたりしてます。
どうしてもあえない日は一日4時間は電話してるし。
弟も就職の準備で忙しいけど愛情あるから振り回されて不眠症に。
どうやら共依存の気配もある……
皆さんの場合、恋人さんは通院されてます?
その場合、自主的に病院に行きましたか?
それとも「行ってごらん」とか勧めましたか?
このままじゃ彼女、自殺しかねない勢いなので通院を勧めたいのですが
下手に言ったら弟も彼女も傷つくだろうし、いい言い方が思い浮かびません。
>>311 そのエピソード読んでると…
ボダじゃなく、単なる身勝手男じゃないの?
プレゼント捨てたり、本当嫌がられてるんじゃない?
愛してるだの好きだっただのは、女をものにする時によく使うセリフで
そんなの真に受けて付きまとってるほうがウザイ女だけど。
>>318 まあまあw。
>>314はボダと付き合うには向いてない、ということが判る文章だな。
ボダとだって恋愛は出来るよ。
恋愛は自分の気持ちだから。
普通の愛情表現をボダに期待するのは難しいけどね。
>>319さん
当たり!!普通の恋愛、二者関係はボダの人とは大変に困難だと思う。
まずボダの人は求めるばかりであたえては、くれないからね
恋人ってより『保護者』的存在を求めてくるから
ここに来てる方達でボダと本気で恋愛している人がいたら、凄く心の又、包容力がある方だと尊敬します。
私には無料だったから
疲れたよ本当に…。
ボダの恋愛って『恋愛』とは違うでしょ?
322 :
優しい名無しさん:2007/03/04(日) 17:28:48 ID:yQMRbTeH
彼と私はボダ同士。
本当お互いにそっくりでよく二人で笑ってる。
不機嫌になったり甘えたり気分コロコロ変わって。
お互い『うるせーボダ』とか言いながら喧嘩しつつ、一緒になってもう二年位になる。
お互いボダを治しつつ本当にボダが治った時にお互い一緒に居るかは解らないケド。
確信してるのは依存ではなく彼が私にとって大切で掛け替えのない人である事には間違いありません。
323 :
よし:2007/03/04(日) 18:45:43 ID:jGLES8Fb
あんまり彼氏に死ぬからとか言い過ぎると離れていきますかね?彼は病気の事は知ってます。アドバイスお願いします。
>>321 ボダにはボダなりの恋愛があり、それを恋愛だと思ってる。いくらこちらがそれと恋愛とは違うって知っててもね。
こちらがボダとのお付き合いを『恋愛』と感じられるかどうかは、こちら側の頭や心次第だと思う。
柔軟に捉らえられる能力っていうか。
要は恋(トキメキ)があり、愛していれば、それが恋愛なんじゃないかな?
相手が健常・ボダに関わらず、恋心と愛を相手に抱いている状態。
>>321 健常者が考える恋愛感情とは全く別物だろうね
相手の喜ぶ顔を見て幸せを感じるという感覚がないからな
むしろ相手が嫉妬に怒り狂うのを見て愛情を感じたりとか
歪んだ愛情確認しかできないんだよね
そういう意味ではとても哀れな人たちだよ
>>323 それは人によるでしょ
病気のことを知っていても、対処法を知らなければストレスが溜まる一方だからね
>>323 そんなふうに気にすることができるならマシだと思う。なるべく言わないであげたらいいんじゃないかな??
私の別れたボダ彼は突然通帳や印鑑をテーブルに置いて、車で入水自殺をしようとしてた。
当然、私は止めようと乗車するのですが
あるとき、「ほら!!アクセル踏みこんじゃえば」と叫んじゃった。
どうせやるはずないって確信があったからなのかな。でもやっぱり私も頭がいってしまっていました。
それにリスカの傷を見ても、いつものことと日常になってしまって彼を心配してあげる気持ち忘れてた…
繰り返される非常識な毎日に動揺しないように自己防衛してたのかな
冷静な対応を。といっても自分が冷徹になってしまった感じがしてた
皆はそんなことありませんでしたか??
328 :
296:2007/03/04(日) 22:32:51 ID:Kh7nxh4j
>>317 うーん、そうですか。この程度だと身勝手なだけなんですね。
ボダはもっと異質なのかな。
境界例かはわからないけどメンヘラっぽい子と付き合ってる
大好きだけどいつまで続くかわからない。
>>328 本当にボダで、本当にあなたを好きであれば、そんなふうに「隠してプレゼント捨てたり」しないよ。
捨てたり壊したりするなら目の前で派手にやるし、もっともっと依存するはずだし、
離れていきそうになったらすがりついてくるはず。
単なる不安定の解消先か、遊び相手にされちゃったんじゃない?
それをあなたが勘違いして
「私のこと好きなくせに好きじゃないなんて嘘ついて・・・」
って思ってるような気がする。
>>328 いわゆる普通のワガママな人とも何度か付き合ったけど
ボダ彼女と付き合った今から考えると、カワイイもんなんだよ
比べるのがおかしいほど全く次元が違う
恐ろしくヒステリックな人もいたけど、感情的になりやすいだけで
それなりに正当だと思える理由もあった
無理やり
>>4に当てはめるなら該当するのは「キレやすい」くらい
もしあなたの元彼が本当にボダもしくは何らかの人格障害者なら、
恋愛を重ねていくことで異質であったことは明確にわかるよ
わからないのは比べるサンプルが少ないか、ないからだと思ったんだよね
ここで彼がボダだったという判断は医者でもできないだろうけど、
>>311のように該当する項目があるなら個人的には普通ではないと思う
332 :
296:2007/03/05(月) 00:05:02 ID:0pzxjjP3
>>330 >離れていきそうになったらすがりついてくるはず。
これは、完全になかったんでどうやらスレ違いみたいですね。
ごめんなさい。話聞いてくれてありがとうございます。
もしくは本気じゃなかったのかも。
知り合って2回目くらいで、徹夜で相談されてそこから何回も徹夜込みで
相談があって、異常に懐かれてるなあと思ってたんですが、こっちも好き
になってあらかた悩みを解消したら急に蔑ろにされて、窘めたらすごい
敵視されたため、
>>4に当てはまるのかなあと思ってしまいました。
とりあえず、変な人だったなあ、と自分を納得させておきます。
あっちから恋人だっていってきたし、勘違いじゃないとは思いたいです。
あ、でも口から出任せなら、やっぱり勘違いなんでしょうか。
>>327 ボダは、自分を映す鏡だと思う。
ボダは相手の弱点を嗅ぎ分けるのが上手い。
327の弱点は「死ぬ」の脅しなんだと思う。
私は死ぬことが(死なれることも)あまり怖くないので
「わかる、私も早々に死にたいよ。」とある時あっさり同意したら
ボダは「死ぬ」って言わなくなった。
一度「警察に通報するぞ。」の脅しも受けたけど
私があっさり「構いませんよ」と言うと二度とそういうことなかった。
逆に、私は性的なコトとか異性関係に弱点あるんだけど
そしたら浮気(のほのめかし)が激しい。くり返しあったな。
それも『ま、全て試し行為なんだから』と流すように心掛けていたら、
ボダさんは最近は大人しくなりましたけどね。
334 :
296:2007/03/05(月) 00:24:26 ID:0pzxjjP3
>>331 どれくらい違うものなんでしょう?確かにサンプルが少なすぎて。
これから解ることなんですかね。恋愛板みたいな話で済みません。
ただ、自分の価値観が偏ってなければ、正当だと思える理由は一つも
なかったです。
他の方のレスを見ると少なくとも、境界性人格障害ではないのかも
しれません。少しサイトとか観てみたんですけど、まだ自己愛や演技、
反社会の方が当てはまりそうです。クラスターB?っていうんですか、
それが混ざってる気がします。
普通じゃないってことで納得しときます。ありがとうございました。
プレゼントでいうと、ペアアクセサリーをわざわざ窓から放り投げて、とりにいかないと
なんでとってきてくれないんだよ!!って責められてた
>>333 >逆に、私は性的なコトとか異性関係に弱点あるんだけど
> そしたら浮気(のほのめかし)が激しい。くり返しあったな。
相手の反応を見て試し行為をするからね
期待通りの反応が返ってくると「この手は使えるゾ!」って学習して
繰り返しながらエスカレートしていく
逆に何に対しても過剰反応しないようにすると打つ手がなくなっていくのがわかるし
浮気(のほのめかし)って表現もすごくよくわかる。浮気自体がほとんど嘘だからな
>>334 ここを読んでる限り、あなたの価値観は偏ってないですよ
彼は自己愛性の方が当てはまるかも知れないね
私は別れてる間に彼女できたって嘘つかれたよ。別れたばっかりなのに…って悲しくなって泣いちゃったら
泣くなよって抱き締められた。その後、三日間部屋に泊まったけど彼女らしき人物から…というか彼の携帯が全く鳴らないし、三日目の夜には俺の彼女なんだからしっかりしてくれよ。みたいな発言されて、計算だったんだなって気づいた。
じゃあ、そっちの彼女にちゃんと別れるって連絡しなよって怒っても、別にいいの。自然消滅にするって言われた。
怪しいから携帯見ちゃったんだけど、女性の番号一つ入ってなかった。
まだ好きだけど付き合っていくのはムリだし…どうしようって悩んでる私の心情をうまくついた作戦だよね
死ぬの脅しは通じないって学習したんだね
>>337 状況そっくり。
自分の話かと思ったw
昨日怒りをかってしまい、罵倒受けました。
いつもの如く「お前の事なんか一度も信じたことねーよ」
からはじまり…。
謝ったら逆効果なの解ってるのに、反応しちゃったよ。
今日珍しく謝ってきたw
メールでだったけど…。
私に内緒で引越ししたとも言ってたけど…。
IP一緒w
ツッコミたかったけど…。ぐっと我慢。
そういう所は少し面白い。
↑謝ったり反応しちゃいけないのはボダ共通??彼は反応してあげないと暴れたり、余計にひどくなってた。
俺に会いたかった??
うん
なんで??
好きだから
なんで??なんで??
好きだから
なんでなんでなんで??なんでもだよ!!
みたく不毛な会話が続くと辛いよね…
でも離れると寂しいよ
>彼は反応してあげないと暴れたり、余計にひどくなってた。
一時的にはね。
そこで根負けしちゃ何も変わらないよ。
341 :
優しい名無しさん:2007/03/05(月) 13:13:13 ID:x9S5GbKy
ボダは消えてください。
お願いします。
342 :
優しい名無しさん:2007/03/05(月) 13:23:08 ID:6sY3NtOy
>>336の、相手の反応を見て〜の試し行為に激しく同意。
彼は以前は死ぬ死ぬ詐欺、自分は駄目な子だ、発言してたけど
私が動じなくなってから方法を変えた。
連絡をスルーされた時に私が感情的になってしまったせいで、使えると思ったのか度々無視されてる。
追っかけてほしいのかな…と思ってちょくちょく連絡入れたら
それが嬉しかったのか度々使うようになった。連絡つくと無視してたことは忘れたかのような対応。
普通は、相手からの連絡に応えれなかった場合は謝ったり、コールバックしたりするけどないもんね。
この間は
>>339みたいな会話をしたなぁ。付き合っていくのは難しい。
>>342 そいつふっきろうとしてるんじゃないのか。
先のない関係を続けてもつらいだけだと思ったのかもよ。
344 :
342:2007/03/05(月) 14:22:05 ID:6sY3NtOy
>>343 そうなんですかね。
1週間前、無視されたうえに、出たと思ったら切られたので、うっかり私が感情的になりorz
「心配で電話したけど元気ならそれでいいよ」って留守電に入れたら
3日後に電話かかって来ました。
今は無視なんだけど、一度別れてたこともあるし、今は保護者のような気持ちです。
私とくっつくのが幸せならそうしたいと思うし、離れる方がいいならそれでもいい。
ただ、この人はちゃんと生きていけるのだろうかという心配だけがあります。
自分の気持ちをあまり話さないから、よく分からないけれど。。
>>343さんの意見も参考にします。
345 :
優しい名無しさん:2007/03/05(月) 14:48:36 ID:x9S5GbKy
ボダと付き合う利点を教えれ。
346 :
優しい名無しさん:2007/03/05(月) 15:06:33 ID:WEC0CE5f
323です。遅くなりましたが貴重なご意見ありがとうごさいました。
金曜日あたりにボダ彼と別れたってレスした女だけど、着拒しても留守電にメッセージって残るの??
用事あるから電話くれって伝言だったけど
本当にただ用事があるだけかな??
戻りたいのに戻れない、まだ好きっていう感情だから流されそうで怖い!!また新しい作戦を思いついて連絡してきたわけじゃないよね??
考えても思い当たる用事がないよ
>>345 世の中にはいろんな人がいると身に染みてわかる。
少々のことでは動揺しなくなる。
ドラマチックで刺激的。
ボダは個性的で何か才能のある人が多い。
美人やイケメンが多い。
>>347の疑問は解決しました。
金曜日のこと相手は何も覚えてないから別れた理由をしりたいそうです。でも、ショートメールで一応理由を伝えたのにこうゆうとこがやっぱボダなんだと思う…。
別れるならいちいち言葉を真に受けないで放置しないとダメだよ
付き合う場合も言葉を真に受けなくていいんだけどさ
>>345 「そうきたか…」と思うような発想発言をして面白い。
>>344 離れたいならスパッと離れればそれで大丈夫だと思うよ。
353 :
優しい名無しさん:2007/03/05(月) 19:48:43 ID:zymey0NR
私ボダです、ベタベタするの好きなんですが彼は嫌いです。嫌がれると胸が痛い位悲しくなります。普通??
354 :
342=344:2007/03/05(月) 20:07:53 ID:6sY3NtOy
>>352 レスありがとう。
スパッと離れることで、彼の持つ人間不信みたいなのを一層刺激したらどうしよう…と
怖かったんですけど、大丈夫ならちょっと考えてみます。
もう、なるようになるんじゃないかな…なんて思ったり。
もちろん出来る事と出来ないことの区別はつけますけど。。
いきなりスパッと離れるなんて自殺行為だと思うけど。
356 :
354:2007/03/05(月) 21:23:50 ID:6sY3NtOy
>>355 色んな意見があるんですね。。
いちばん良いのは、彼が別の支えを見つけて幸せになってくれる事です。
または、私とやり直すかはっきりしてくれる事。
実は今、宙ぶらりんの状態です。
一度、10ヶ月間別れており、彼は別の女性と付き合っていましたが上手くいかなくなったようで戻ってきました。
その女性と別れて後、私に復縁を持ちかけたり翻したり、
>>342>>344のように試し行為があります。
以前付き合っていた時と同じように。。
別の人と付き合っている時は、そんな事はありませんでした。
彼氏と男友達とでは、こちらの接し方も微妙に変えなければいけないのではないか、と思ったり。
彼が幸せになれるよう、出来る事はサポートするつもりです。
>>345 何かの拍子で?お互いの気持ちが一つになった時、何と言うか、胸がキューンとするような心地いい一体感がするんですよ。
それが、彼がボダだからそうなのか、それともそれほど恋愛感情を抱いた人がたまたまボダだっただけなのか、
判らないですけど。
今まで健常者の方と付き合ってそれなりに愛し愛される幸せも経験済みなのですが。
うーん…、もし仮にボダだからそうなのだとすると、
心がところどころ皮がめくれてて赤剥けのところがあって、こちらにも似たようなところがあって、二つがくっつく瞬間はお互い痛いんだけど、くっついてしまったら皮がない分あったかく密着するというか。
世の中のことが視界から無くなるような心地ですね。
滅多にしかないんだけどw。
でも普段はストレスの方が多いです。
マジにどうでもよくなるくらいw。
358 :
優しい名無しさん:2007/03/05(月) 22:28:53 ID:45ot43ZW
(見た目の良い)ボダと付き合うにはどうすればいいんですか?みんな、どこで出会うの?
>>356 あなた共依存に陥っていませんか?
ボダの人に「こうなって欲しい(やりなおすかはっきりして等)」と
期待したところで疲れるだけです。
(356のこだわりによってボダの人の試し行為がエスカレートするから)
ボダの人は相手を振り回そうとするものですが
それに動じない自分でいることもできるんですよ。
共依存を治すと楽です。
ボダの人の試し行為が効かなくなり、まず自分が楽になります。
じぶんが安定するとボダの人もいくらか安定するので
相方は試し行為が3分の1に減りました。
>>358 容姿が良くて感じがいいけどあんまり友達いない感じで、
少し付き合うとルーズでいい加減な行動チラホラ。
雰囲気あるけど突っ張ってる感じも否めない。
急に機嫌が悪くなり、自己中心的な物言いに。
境界例オーラというのがあるそうです。
はかなくて脆い感じ。
男性は暴力歴あり。
みんな優しすぎ
>>付き合うのに利点
>>(見た目の良い)ボダと付き合うにはどうすればいいんですか?
なんか勘違いしてない?
このスレに書いてる人は
ボダが好きで付き合ったんじゃなくて、付き合った相手がただボダだっただけなんだよ。
それでみんな悩んで相談してるのに...なんでこう冷やかすかねぇ(釣られるオレもバカだが)
だいたい、人と付き合うのに利点なんか考えねぇよ。利点でヒトを好きになれるのか?
見た目の良いボダってと付き合うって・・・ボダやなくて普通のおネェちゃんでいいじゃないか。
ボダだからってそんなに軽くねぇよ
ま。そんなに出会いたいなら、個人メンタル系HPの常連になればYOSI
さいきんは合コン行っても、相手の手首に傷あるともうそれでひいちゃうんだよなあ...
今までならぜんぜんOKだったのにorz
362 :
優しい名無しさん:2007/03/05(月) 23:48:36 ID:rUjmXglx
ボダにいいところなんてないよ。好きだから付き合ってただけ。ボダだからって浮気だけは絶対に許さない。おかしな発言や行動を冷静に考えると寂しさが見えるから受けいれてるだけ。それにどうにかしてあげたいとも思わない。
ドラマティックな展開に酔うつもりもない。
嫌いになったら、さよなら。
また寄り戻しちゃった。普通の恋愛、さようなら
363 :
356:2007/03/05(月) 23:54:16 ID:6sY3NtOy
>>359 共依存なのかな…。
この人は自分にとって居ても居なくてもいいし、切れたら切れたで終わり。
ただ、向こうから来た時は支える、みたいなスタンスがいいのかな。
普通の友達だったら、音信不通だと心配するものだけど
元気でやってる証拠、と捉えておけばいいのでしょうか。
>>359さんがどのように、パートナーの方の試し行為を軽減されたのか教えていただきたいです。
見た目だけで付き合うのもいいけど、そのボダが事故にあって身体障害者にでもなったらどうするんだよ?
ボダの彼女と付き合って半年です。
月に1度は『死んでもいいよって言って?』とメールしてきます。
会っている時に口にした事はありませんが…
彼女が本当に欲しがってる言葉が分からなくて困惑してしまいます…
自傷癖・自殺未遂・極度の依存症
そんなボダと同棲してます。本人自覚症状あり
最近自分が共依存なんじゃないかと思い始めました。
・このまま一緒に居たら○○にもっと迷惑掛けちゃうから別れて。と何度も言う
好きなので別れたくないし、今更放り投げるつもりもないです。
・家に帰ると手首血まみれで倒れてる事しばしば。
すぐに止血してあげ、「俺にならいくらでも当たっていいから、
自分の体を傷つけないで」と抱きしめてしまう。
・「こんな彼女じゃ嫌でしょ!」と急に泣きわめく。
嫌じゃないし、彼女の支えになって傍に居てあげられるのは
自分しかいないと思ってる。
彼女「そのうち私の事見捨てるんでしょ?」
俺 「見捨てるわけないじゃん。」
彼女「○○が居なくなっちゃったら私死んじゃうよ」
俺 「もし捨てたら俺の事殺していいよ。」
本気で言ってます。彼女の俺に対する愛(依存?)が重いなんて
一度も思った事なく、もうすぐ三年が経ちます。
いずれ結婚するつもりです、本人もしたがってます。
長文ですいません、自分てやっぱ共依存なんですかね?
>>358 夜中に1人でバーに飲みにくる美人はだいたい壊れてるよ
>>365 > 彼女が本当に欲しがってる言葉が分からなくて困惑
正解なんてないから適当でいい
>>366 >「俺にならいくらでも当たっていいから、自分の体を傷つけないで」と抱きしめてしまう。
それをするから繰り返すんだよ
必死になるのを見たくてやってるんだから
>>363 貴女はボダにしがみついてると思う。私も共依存だと感じた。
別れた後に本来ならボダがやる行為を貴女はしてるよね…電話切られたのに留守電にメッセージを入れたり。
この人には自分しかいないって思うのは奢りですきっと彼は貴女と離れて新しい道を探したいのにボダだから、彼もまた貴女に依存してしまい、切るに切れない状態だと思うよ。
お互いの可能性の為に離れてみて下さい。
十ヶ月も思い悩んでひきずってるのは、ちょっとまずいよ。
BPDは俺だけの問題であってお前の問題ではないと言いたいのか。
そういうのが嫌だからスパッと離れてほしいんだよ。
ボダ彼と会って来たー。つかれた…。
この頃私の方から会う事を振らなかったら、相当ガマンしてたらしく…。
喜怒哀楽すべて表現しきってました。
ほっときすぎたのか、浮気浮気うるさい。
してないと言ってもだめ。
裸にさせられて手錠。
それでやっと安心したのか、甘えてきてましたw
エッチは道具を使いたがる。嫌がると凹みひどいし面倒なので…。ガマン。あざだらけだよ…。いい年して首にキスマーク。4日は取れない。その後心配してくれて、泊まらないから大泣き…。
かわいいんだかにくたらしいんだか。
明日フォローしないとひねくれちゃう。
頼むから休まないで会社いけよっ。
そんな私は最初上手く扱えず、不眠症とウツになりました。
みなさん自分の体が一番ですよ
もっと気楽に
372 :
359:2007/03/06(火) 09:26:29 ID:PUmkeTt+
>>363 私は精神科にカウンセリング通ってます。(医者にはかかっていません。)
相方がボダだから・・・というのが病院に行くきっかけでしたが、
共依存は自分の生育歴の中で身につけた自分の問題なので、
ボダを相手にする時以外にも色々と楽になって良かったです。
>ただ、向こうから来た時は支える、みたいなスタンスがいいのかな。
彼はあなたがいなくても1人でもやっていけます。
むしろあなたが手を貸すから彼は甘えることができ、成長の機会を逃すのです。
共依存は相手中心だから辛いので、自分中心に生きればいいんです。
「彼が彼女とじぶんとどちらを取るかはっきりしてくれない」ではなく
「彼は浮気をする人で、その人と自分はどうしたいのか?」自分に問えばいいんです。
373 :
363:2007/03/06(火) 11:05:09 ID:oUklZBdP
>>368>>372 レスありがとうございます。共依存ですか…ちょっとショックだ。
別れて半年ほどで彼のことは吹っ切れたのですが、連絡があってまた気持ちが戻った感じ。
>この人には自分しかいない
とまでは思ってません。新しい彼女と幸せだと聞いた時はホッとしましたし。
自分に問うと「支えたい」という気持ちになるけど、それが共依存なら考えなきゃ。
生育歴の問題なら、今までの育ち方が間違ってたことになりますよね。
今まで他人に尽くしたことなんかなかったし、冷静な方だ、と言われていたけど。。
ちょっと共依存について調べてみます。
で、
>>368さんの仰るとおり、少し距離を置いてみます。私も何だかやばそう。
374 :
優しい名無しさん:2007/03/06(火) 11:12:45 ID:PCVMS6mf
.
ここまでの流れROMってたけどカキコ。初カキコ。
>>368の言う新しい道を探すって、新しいタゲを探す、になるんじゃマイカ?
手助けで成長の機会を逃すって言ってるが、放っておけば下手すりゃ彼は他の誰かと同じ事の繰り返し。
それが分かってるから
>>373は支えることで歯止めをかけたいんじゃ?
>>373は確かに共依存気味で、接し方を変えなきゃいけないが
スパッと離れることが得策とは言えん、と思うのだが。
間際なく許してしまうからしんどくなるんじゃない?
3回までは泣き言聞くけど、あとは放置ってすっぱり決めたら付き合いやすい。
>>373 やばいよ!『支えたい』じゃななく『支えて欲しい』??彼に本当じゃないの?
今までの流れROMしてたけどボダ彼に未練タップリって感じるのは私だけ?
新しい彼女(タゲ)が出来て幸せな時は、連絡こなくて
暇な時や今の彼女と喧嘩したり不安を感じた時に連絡してきたりするのがボダさん達です
今、貴女の存在は
その彼氏にとっては『都合のいい女』でしかないと思う…。
ま〜人それぞれだけど
同じ様な経験有りの私的な意見でした。
長文すまん
378 :
優しい名無しさん:2007/03/06(火) 15:06:51 ID:Gy9z3F9J
>>377 お前さん、今まで本当にROMってたのか?
上二行の意味が分からないんだが。
誰か解説しておくれ〜
>>375 その救済心がボダにとっては重荷なんだよ。
ボダ友人(私的な見解ではちょっと改善してる) の言葉。
おまえをなんとかしてやりたいって言葉もさ、私がダメ人間みたいでムカつくよ。
依存したくないのに連絡くるからすがっちゃう。早く新しい彼氏ほしー!!あー!!
新タゲと同じことを繰り返そうが、それはボダの自由だよ。タゲを選ぶのもボダの自由。
それをどうにかしようと保護者ぶるのはいかがなものかと…。
私はボダ彼の『都合のいい女』で全然構わないなぁ。
まあ『自分の思う通りになる女』にはなり得ないけどねw。
以前は毎日のように会い、毎日10往復くらいのメールと、5回くらいの電話。
それで3〜4日に一度は喧嘩になったり彼女が泣いて騒いだりの苦しい日々だった。
今は3〜4日に一度くらいしか会えなくなり電話もメールも減った。
そうしたら落ち着いてきた。
こんなもんなんだな・・・
そう
無駄な努力は逆効果にしかならない
383 :
優しい名無しさん:2007/03/06(火) 22:42:05 ID:BTE2VxXF
中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1173071175/l50 匿名は差別もイジメも犯罪もしておりません。ウソをついたりこちらの言った事をわざと誤解して中傷していた人たち反省して下さい 訴える気力は今のところありません
しかし裁かれなければ、少なくとも謝らなければ罪は消えないでしょう
法的には時効が来るまで…罪を背負っていて欲しいものです。こちらにとってなんの慰めにもなりませんが…
説明忘れてました。一部の方々の中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展したんです!恐怖だったはずです。
それでも中傷等の方が傷つきました。今の状態も中傷等の方が原因です。
それでは失礼
ボダに変化がありそうな選択肢
・放置
・積極的に落とす(ボダが死にたいと言えば止めて欲しいだけだろと返したり)
・ボダのして欲しいことを先回りしてしてあげる(ほぼ無理)
助けてるつもりで中途半端な態度をとるのが一番悪いのかも
まぁ、難しいけど・・・
人との距離だよ。
放置でも外れてないか。
適当でいいの
>>373 すっぱり距離取った方がいいと思うよ。
彼ももう全然気はないかもしれないから。
389 :
優しい名無しさん:2007/03/07(水) 21:53:30 ID:QDKB908F
>>379 おまえをなんとかしてやりたいって言葉は腹立つな。
そりゃ言われた方も怒るんじゃ…。
言葉に出さないでサポートしてあげようよ。
依存したくないのに連絡くるから縋るってのは勝手だと思うけど。
390 :
優しい名無しさん:2007/03/07(水) 22:14:45 ID:QDKB908F
>>388 だな。距離とった
>>373は一体どうなるんだろうな。
このスレ見てふと思ったが、
絶対に境界例の恋人と上手くいく方法はないんじゃ…。
「うまくやっていく」の意味にもよるけど。
境界例の恋人が相手への依存を止めた時に、初めて「上手くいった」と言える。
前のスレでも出てるが、一度行動化した相手に対しては甘えが出てしまうとボダ本人が言ってる。
なら自分の性格を自覚して、改善しかけた(改善した)ボダは違う相手を選ぶことが多いのでは?
境界例を改善していくまでに付き添ってくれた異性が恋人という位置づけ。
でもそれは実際、恋人じゃなく治療者と患者みたいなもんだよな。
このスレの住人は、相手といつか幸せになれることに希望をもってる人も多いと思うが
最後に破綻が見えてるのに、境界例の相手を恋人として一筋に付き合っていくのは空しすぎるような。
ボダとAC(アダルドチルドレン)カップルは、上手くいくみたいよ。
知り合いのボダ君はACの彼女と付き合いだしてから、落ち着いたって言ってた。
ACの人は、幼児期からの虐待で慣れてるし、ボダ君の行動化も軽くスルーしてくれるらしいよ
いずれにせよ供依存同士
似た者同士だからわかりあえるんじゃないかな?
>>390 色々事情があってお互いに離れた方が幸せになれる状況なんだよ。
俺も次の相手を見つけたらそういう事を気をつけて大事にしていきたいと思う。
>最後に破綻が見えてるのに、境界例の相手を恋人として一筋に付き合っていくのは空しすぎるような。
あなたの想像にすぎないでしょ
一筋に付き合っていくというのも極端だし
はっきり言ってボダと健常者はうまくいかないでしょう。ボダは水商売してる方が多いし普通の考えもってるなら水商売してる方は嫌でしょ?
なんで限られたケースでしか考えられないかなぁ…
396 :
390:2007/03/07(水) 23:44:31 ID:QDKB908F
いくつかレスdくす。
荒らそうと思ってるわけじゃないが、ふと上手くやっていく、てどういう事だろうと
思ったんだ。
ちなみに自分は、ずっと相手と添い遂げることができたら、と思っている。
しかし相手が改善して、
>>379の友人のようにもし離れていくことを選んだらと思うと悲しい。
共依存と言われそうだけど、普通の恋愛でも振られるのは悲しいしなぁ。
あれこれ考えていたら分からなくなって…。
もちろんカップルによって考え方は違うんだろうけど、とても参考になった。ありがとう。
心配しなくても、そう簡単に離れていかないよ
離れようとする振りはするけどね
こっちが過剰に反応しなければすぐ戻るし
うん、うん。離れるそぶりを見せられても、あっという間に戻ってくるし逆に長い間、宙ぶらりんなら諦めよう。
付き合ったとしても結局きちんと愛してはくれてないんだよな、ボダは
知ってて付き合う健常者はよっぽどそのボダが好きなのかお人よしなのか
かといってボダだってボダになりたかった訳じゃないだろうし
訳わからんまま嫌われてるなんて理不尽な話だな
400 :
優しい名無しさん:2007/03/08(木) 02:10:16 ID:k19UKIF/
私は元彼と付き合ってる時、この不思議な一体感は自分と相手だけが感じている
特別なものだと思ってた。
運命の相手だ…くらいに感じてた。
でも、境界例の知識や同じ経験をしてる人のレスを読んで、自分と相手だけじゃなく
この一体感って境界例の人と、言い方は悪いかも知れないけど、タゲになってる人に
共通なものなんだって気づいた。
私も『相手を変えられるのは自分だけ』っていうお決まりの思考にどっぷり陥ってた。
今考えると自分何様だったんだろうって感じる。
時間が経って元彼にはありがとう、とかごめんって言葉をいいたくなるけど、
相手にとってはそういうの全てがわずらわしくて、大きなお世話だったんじゃないかと思う。
相手のことばっかり考えてて、自分の感情が見えなくなるのは、大人になりきってないからだった
ってわかった。その当時はそういう自分が他の人とは違うくらいに思い違いしてたけど、今考える
とかなり痛い。
401 :
優しい名無しさん:2007/03/08(木) 02:39:05 ID:N6JqwESC
このスレをよむと
なみだがでる
共依存になる人って健常者にも依存してない??ボダではないけど男と別れる度にリスカしてる友達いる。
私はなんとかしてやりたいって思ったことが一度もなくて
おいしいご飯を食べさせてあげたい、たまには洗濯してあげようかなってくらいの気持ちはあるんだけど
一体感や運命、特別意識を一度も感じたことないから謎です。
好きだから会いたいっていう単純な気持ちしかない…。
彼が私に近づいて来た理由が「ちゃんと俺をみてくれるから」
って理由でした。
それを聞いて頑張っちゃったんだなあ〜。
男の人で「愛して愛して」って前面に出す人珍しくて…。
そうこうしているうちに、借金かかえ、他の女と同棲w 旦那持ちと。
その女の男も少しボダ寄りでリスカしたり色々揉めた。女は女で行動力抜群のパニック障害w
それでも彼は私を好きだと言い、同棲し始めたのが納得いかず…自分が壊れはじめた。
今は扱い方もわかり、自分で一杯なので…。
彼の攻撃もさほどじゃない。
会うと甘える時間の方が大きい。借金も立て替えてもらった時点で同棲解消。
今は誰かいるそぶりまったくなしです。
一体何がよかったのかはわからないけど、上手くいってます。
全て世話したい願望はまだあるみたいで、
同棲したいとは言うけど…。
風呂に入っても髪洗いたがったり…。ちょっとうざい。
同棲は絶対しないぞ。
空気読めず、調子ごめんなさい
×調子
○長文
すみません
あしらい方を知ってれば、同棲しなきゃなんとかなるよ
時間と空間を確保することは大切からね
だから彼氏のとこ行けって。
彼氏に全部受け止めてもらえよ。
俺はもうお前とは縁切りたいから。
引き寄せたり突き放したりはお前もしてただろ。
BPDの問題はお互い様。
俺一人が特殊な状況にいるからってお前の問題の投げ込み先にしないでほしい。
二年前ある人と知り合って、つい最近まで境界例なんて言葉を知らなかったので、ただの少し変わった子だと思っていました。
でも二年間関わってきてどうにも上手くいかなくて、相手は冷たくなるし自分も目に見えて消耗して、ついには逃げ出してしまいました。
それから暫くして、ちょっとした偶然でここを知った。テンプレを読んで、酷くショックを受けました。
間違っていた事に酷く後悔して、もっと早く知っていればよかったなんて、今更どうしようもないことを思いました。
元々自分が何を考えていて何がしたいか話してくれなかった子が、自分が遠方に引っ越したこともありまったく話をしてくれなくなりました。
まったく自分のことを話したがらない人には、暇してる?や予定ある?何考えてる?なんて聞かないほうがよかったんでしょうか。
それとも、話してくれるようになる上手いやり方でもあったんでしょうか。
今となっては全部手遅れなような気もします。出会った頃からやり直すことが出来ないかなんて、どうにもならないことをいつも考えています。
楽しい思い出だけで食べていくことは出来ないからね。
一緒に居て本当に辛い時は距離や時間を置くことも重要だよ。
あと、生きてる間はやり直せないことはないから。
境界例と本気で付き合うつもりなら、何があっても後悔しないこと
自分自身と約束しよう
これで、結果はどうであれうまくやっていけると思うから。
ボダと育児経験した人いるかな。
その直前までならある。
ボダが自分を大切にしないせいで流れちまったが。
>>410 ボダと育児経験はしてないけど
もうすぐボダの元カノが育児経験をしはじめる
すげぇ不安やけど、信じてますw
みんな、ありがとうですボダは親になれないって決めつけてピル飲むのは私のエゴなのかな。
今度は境界例の恋人ができたらうまくできるぞ。
自分は超安定型で普通の女ではまったく満足できないことがわかった。
ある女を好きになったが、今思うと結構重度なボダ。
過去に性的虐待が入っているっぽく、完全に女であることを捨てている。
彼女は能力の割りに自信がまったくないことだけはわかっていたし、元カノに雰囲気が似ていて、さらにいい感じなので、
「好きです。あなたはすばらしいです。けど、もうちょっと○○するといいです。」のメール攻撃するも反発されるだけ。
途中で彼女が上司(私の元同僚)に相談し、上司と話したところ、「彼女がトラブルメーカーで困っているんだ」と逆相談される始末。
しばらく(3ヶ月ほど)ほうっておいたところ、
いつでも怒り出しそうだった顔つきが柔和になり
声や雰囲気がすごく柔らかく女性らしくなり
何より男か女かわからなかった顔だけでなく、体型まですごく女っぽく変身した。ただ、化粧やファッションがなんなので、わかる人以外にはわからないかもしれないが。
もういいかな? と思って、もう一度告白した。ただ、性格が子供っぽいので、もう少し大人になった方がいいよ といってしまったのが余分だった。
いろいろ調べて彼女はボダから自己愛に変身したのだとわかったのだが、後の祭り。
セクハラで訴えられてしまった。
まあ、人事も事情はわかってくれたので、厳重注意程度で済んだが、彼女が最後に言ったのは、「今後ほかの人にたいして人格障害とか言わないようにしてください」だったそうだ。
セクハラで訴えておいてそういう言い方するのは人事にもおかしいと思ってほしいのだが・・
ただ、彼女の変わりっぷりを見ているのはすごく楽しかったので、ぜんぜん後悔はしていない。
ボダ女はうまく扱えば、短期間で普通じゃ考えられないくらいの変身をする。しかも、自分がほめたところが強調された人格になる。
まさに自分の理想といえるような女になって、本当に魅力的。
さらに、よく考えてみると、前の彼女もボダ(軽度)だったことに気がついた。
こちらは、告白するまで慎重で時間をかけたので、つきあうまではいったし、3年程度続いたのだが、相手がボダという感覚でつきあっていたから、多少は拒否しても問題つもりでいたら振られた。
こちらも自己愛に変わっていたから、言うこと聞かないために振られたんだってやっとわかった。
ボダは相手が何を言ってもこちらが変わらずに対応すれば治るっていうことはわかったし、自己愛になったタイミングで付き合い方を変えればいいっていうこともわかった。
もう、ボダしか愛せないこともわかった。
自己愛に変わるタイミングも今考えると共通点があって、相手が急激に巨乳化して、こちらが性欲対象になったタイミングっていうのもわかった。
また、ボダ女探そう。今度はうまくいくだろう。
数少ないとは思うけど、ボダと相性がぴったりの人もいるんだよ。
自分も○○だったって気付けたらいいのにね
>急激に巨乳化して
ここだけ同意wwウチのもなぜなんだかCからFにスケールアップしてたな〜。で、なぜなんだ?オレも見習いたいんだが
>>414 ボダやなくても親になるのは大変なことやからな、子育てって得るものも大きいけど、ほんとストレスとかすごいらしいわ
特に相手が赤ちゃんやったら思いどおりには行かんしな。
やから、安定してないボダにはちょっと辛いかもしれん。
それでもなにがあろうとも、子どもを手にかけへんって約束できるんやったら
親になってもええんちゃうんかな
ボダのひとでもええ子を育てとうひとはおるし
ボダやなくても、子どもやってまう人もおるからな...
↑何が言いたいのか?文章力がないのか?
意味ワカラナス
誰か訳して下さい
419 :
優しい名無しさん:2007/03/08(木) 23:31:33 ID:N6JqwESC
ボダは悪いところもひどい代わりにすごく魅力的な人も多いと聞きますが
みなさんの恋人もそうですか?だとしたらどんなところですか?
>>418 すまんすまん。読みづらかった?
変わりに訳しといてorz
421 :
優しい名無しさん:2007/03/08(木) 23:40:54 ID:vV11r+wr
長文うざい
422 :
優しい名無しさん:2007/03/08(木) 23:43:46 ID:fqUNA0BV
↑好きになった人がボダだった
っていうなら分かるけど好んでボダを選んでる人は自己愛かなんかじゃないですか??
名前忘れたけど、トラブルが起きる日常に依存してしまう病気があるみたいです。
>>417 ボダでも虐待しない人いるんだー!!
>>419 自分の彼女の場合は美人、友人に弁護士、医者(昔の彼)がいる。
他にもイロイロあるけどもしも本人が見てたら…
だから以上
確かにボダは扱い方次第で急激な成長をみせてくれる。
魅力的といえば魅力的なのかもしれない。
ただ、それに付随してくる様々なトラブルに対処できなければ、付き合うこともとても大変ではあるぞ。
先日、皆様からアドバイスを受け、共依存ではないかとご指摘をいただき、
距離を置くことにした者です。
>>342>>344>>354>>356>>363>>373、になるかと思います。
お世話になったこともあり、進展がありましたので書きます。
以前に、別の女性と付き合っていたけど上手くいかなくなったようで戻ってきた、と書いたのですが、
結局彼はその女性とヨリを戻したようです。知り合いから聞きました。
実は、以前に私と彼が別れたのもその女性が絡んでる節がありました。。。
忙しくて、彼が目移りした感じでした。
今は解放されたような、「ああやっぱりな」というような妙に空虚な気持ちです。
私もまた振り回されてしまったのかも。
本当にボダの方と付き合っていくのは難しいと思いました。。。
私はこれで終わりだと思いますが、皆さんは自分を大切に、恋人の方と歩んでいってください。
427 :
優しい名無しさん:2007/03/09(金) 07:03:14 ID:WXI6uSex
このスレをみつけてロムってました。
もしよければ教えてください。
・落ち込みやすい
・普通じゃ怒らない事で怒りだす
・寝るまでは普通だったけど、朝一起きると機嫌悪い
・物を選ぶのにかなり迷う
・何を言っても黙ってしまって何も言わない
・↑から話しだしたかと思うと、口調悪く怒りに発展する
・なんでこんな私なんかと付き合ってるのかとよく言う
・暴れだしたら押さえ付ければ押さえ付けるほど
エスカレートして、しまいにゃ夜中でも出掛けると言い出す
・やたらと電話をしだす
・あんたと居るとこうなるんだと、人のせいにする
・普通の状態の時に話すと、↑の様な状態の時は絶対に
出掛けさせないでくれと、頼む様に言う
・状態が良い時も悪い時も、あまり人の事を考えない
・わがまま
・自分はこのまま突き通して生きて行くと言いきかない
これってーのはボダに当てはまるのだろうか…。
対処はこのスレ読みながら試してみようと思ってる。
428 :
優しい名無しさん:2007/03/09(金) 07:08:12 ID:pDiHC1a7
>>427 ( ´・ω・`)こういう言い方は失礼なのかもしれないが、
抑鬱の症状ある人間が単にあなたのことあんま愛してないってだけでは。
境界例の人間の特徴は、「超好き」と「超嫌い」の感情を揺れ動く感じだけど、
なんかそれ読んでると愛されてないだけに思える。
すまない。
>>427 ボダっぽい印象は受けないね
・何を言っても黙ってしまって何も言わない
・暴れだしたら押さえ付ければ押さえ付けるほど
何もしないで放っとけばいい
>>394みたいのを読むと、本当にこの人格が誤解されてるとわかるよな。
俺の知っている正真正銘ボダ(病院で診断が出ている)は2人だが
一人は会社社長、もう一人はアーティストだよ。
「身勝手わがまま女」を全てボダと括るのはやめてほしい。
>>427 それは、ボダではなくワガママ、あるいはモラルハラスメントなのでは?
>>432 >>427に書いてあるだけの情報でははっきりとは判らないけど、かなり依存心が高くて認知が自己中心的、感情のコントロールがしにくい性格であることは確かだね。
こういう感じの人はしばしばいるよね。
人の為に自分の性格を変えようと出来る人はいないから、自分の為に自分で変えたいと思う時が訪れるのを待つしかないね。
結局のところ、ボダとボダに似てる人の違いってなに?
ボーダーラインスケールとかDSM?とかだと同じ結果になったりするのに
診断がおりる人とおりない人がいるのはなぜ?
もういっそのこと、みんなボダにしちゃえばいいのにね。。
ボダは人格(=性格)の片寄りが原因で
本人と周りの人が困っていることが
判断基準になるんだってさ。医者が言ってた。
あくまで性格の偏りであって、病気ではないので、
ボダかどうかの明確な線引きができるわけじゃないんだよね。
「性格」じゃないよ。
「人格」だよ。
性格は、人格の一部。
ほぼ同義だよ
診断がおりるかおりないかはたいした問題じゃないんじゃない?
自分のパートナーのに悩んでて、それがボダ傾向ゆえだと解ったら、『困った言動』に対処する知識を得て実践することで自分の苦しみが軽減されればよしなんだから。
>>436 医者が「人格というのは、簡単に言うと性格の事です」って言ってたよ。
ボダに嫌気がさしてる
>>434だけど。
>>436に同意かな。まぁ性格というより認知・考え方の問題なんじゃまいか。
というかボダの自分が言うのもなんだけど、
このスレの住人ってなんでそんなにボダを崇拝するんだ?共依存なのか?
ボダよりまだボダ的人間の方がましなのにそれにも気付かないのか・・・orz
スレチでスマソ。
>>440 いや、医者の発言なので。
更に「ボダは性格の問題であって病気なので治りません。」てことでしたよ。
おきのどくさま。
彼のことは好きだけどボダは嫌い。
いつだって被害者スレと隣り合わせ。
私はボダを崇拝してるわけじゃないよ。
今の彼と別れたらボダ臭がする人間には近づきません
>>440 つっこむほど意味が違わないし
一度も崇拝したことないです
じん‐かく【人格】
1)略
2) 心理学で、個人に独自の行動傾向をあらわす統一的全体。性格とほぼ同義だが、知能的面を含んだ広義の概念。
3)略
4)略
441です。打ち込みミスですた。。
×病気なので
○病気ではないので
445 :
優しい名無しさん:2007/03/10(土) 07:08:05 ID:H7M0LKCC
427です
みなさん意見していただいて、ありがとうございます。
結局のとこ、どちらかという判断はつきにくい様ですね。
自分の説明不十分なとこがありましたし…。
何も変わらないかもしれないけど、あまり病気とは考えずに、
もうしばらく様子を見ようかと思います。
本当にありがとうございます。
うーん…
病気っていうより、気質+脳の傾向で、それが度が過ぎると障害になるんじゃないかな。
447 :
415:2007/03/10(土) 10:05:50 ID:A/eNvaCv
自分はボダと真逆な性格で、何があっても動じない、精神的に老人。
ボダに振り回されて、周りからはバカな人間と思われていることは自覚している。
ただ、自分としては、自分の気持ちがかきまぜられている程度ですごく気持ちいい。
多少なりとも精神が不安定になると、「生きている」って実感がわいてくるんだ。
なんで、ボダ相手に喜んで「もっとやって」って返すわけ。
ボダに振り回されるたびに本気で喜ぶような相手とぶつかっていれば、簡単にボダも治るでしょ?
もちろん誰にでもできる方法ではないけど。
彼女がボダって知らないで自己流で接していても3ヶ月程度で治ったんだ。
ボダに対しての付き合い方がわかった以上、簡単に治せると思っている。
自分にとっては気をつけないといけないのが、自己愛に変わってからで、付き合い方を変えないと自己愛同士になってぶつかってしまう。
相手が自分を見下せるようになるまでは相手のプライドを傷つけないように気をつけてつきあわなければいけないことがわかった。
448 :
415:2007/03/10(土) 10:36:35 ID:A/eNvaCv
例の彼女の場合、仕事がすごくできるのに、自分に自信がない(=他人はもっとできると思っている)から、他人に対して不満いいまくりで自分の部下に対しても人前で不満言いまくりなんで問題になっていた。
いつも傷つけられないように他人を警戒し、いつも怒っているようにしか見えなかった。
実際、傷つけられると、誰に対しても過剰に反応した(これがまた強いんだ)。
早く近づきすぎてしまったので、嫌われてしまったが、彼女のほめるところはいっぱいあったので、ほめまくった。
今の彼女は、他人に対する警戒をといて、他人に多少傷つけられても余裕で対応できるようになり、不満でなく、前向きにものが言えるようになった。
あんなに誰にたいしてもおどおどしていたのに、今じゃ私をも見下すことができるようになった。
まあ、今思えば、私を見下したいためにセクハラで訴えたかったのだろうけど。
長年、人に見下された記憶がないので、それはそれで興奮するし、あの娘がわずか半年でここまで来たかと思うと感動的でもある。
彼女が信用しているのは私だけだろうから、これで全員を見下すことができるようになっただろう。
全員を見下せるようになった自己愛はもう問題は起こさないだろう。
これから、自信満々の彼女が見れるだろうな。
もともとむちゃくちゃ仕事はできたけど、他人とうまくつきあえるようになり、他人から吸収できるようになったから、また急成長するだろうな。
彼女くらいの能力があるなら、多少強引に他人を引っ張っていくリーダーになるのがちょうどいいんだ。
そんな彼女の変化や周りの反応を見るのは楽しいけど、やっぱり彼女を嫁さんにしたかった。
彼女と知り合う前でボダのことを知っている状態に戻りたい。
彼女が成長するにつれ、いつかは本当に必要な人が誰かを気づくとは思うのだが、そこまでは待てないだろうな。
別のボダを探して、育てなおした方が早そうだ。
早く病院に行ってこい
450 :
優しい名無しさん:2007/03/10(土) 13:22:38 ID:NCpz1I4f
自分が困ったり苦しんでないなら病気じゃないよ。
このスレ見てわかることは
長文書くタイプはボダにはまりやすい
ってことぐらい
私はボダ男くんと付き合ってますが、ボダくん薬と断酒で癇癪起こさなくなったので、今は落ち着いて付き合ってますよ。むしろ私がワガママのボダ女になりそうです…気を付けなきゃ!
>今の彼女は、他人に対する警戒をといて、他人に多少傷つけられても余裕で対応できるようになり、不満でなく、前向きにものが言えるようになった。
あんなに誰にたいしてもおどおどしていたのに、今じゃ私をも見下すことができるようになった。
まあ、今思えば、私を見下したいためにセクハラで訴えたかったのだろうけど。
長年、人に見下された記憶がないので、それはそれで興奮するし、あの娘がわずか半年でここまで来たかと思うと感動的でもある。
彼女が信用しているのは私だけだろうから、これで全員を見下すことができるようになっただろう。
全員を見下せるようになった自己愛はもう問題は起こさないだろう。
これから、自信満々の彼女が見れるだろうな。
もともとむちゃくちゃ仕事はできたけど、他人とうまくつきあえるようになり、他人から吸収できるようになったから、また急成長するだろうな。
彼女くらいの能力があるなら、多少強引に他人を引っ張っていくリーダーになるのがちょうどいいんだ。
何か知らんが釣ってきたブラックバスを家の水槽で巨大化させて
元の池に放すような話だなヲイ。
全員を見下せるような自己愛は人を振り回すことに
今まで以上に躊躇しなくなるんじゃないのか?
>彼女くらいの能力があるなら、多少強引に他人を引っ張っていくリーダーになるのがちょうどいいんだ。
彼女にどれだけ才能があるのか知らんがあんたの買いかぶりに聞こえる。
>全員を見下せるようになった自己愛はもう問題は起こさないだろう。
コレ自体問題な気がするんですが...
>ボダに振り回されるたびに本気で喜ぶような相手とぶつかっていれば、簡単にボダも治るでしょ?
根拠がわからんのですが....
結果、悪化させてるだけだと思うんですが・・・orz
>別のボダを探して、育てなおした方が早そうだ。
気持悪うって思ってしまった。ごめん!
相手しなくていいよ
愛するよりも愛されたい。
ボダ相手だと難しいよね
愛するよりも愛されたい=ボダ発想
私は
>>415さんの、変だと思わないよ。
そういう人もいるんだろうな、と思う。
だけどおそらくここでは理解されにくいだろう、とわかっているから
長文熱弁になっちゃうんだろうと。
ごめん、私ボダ本人なんだけど、彼がちょっと感じ似ている。
私が会社経営者だからかもしれないけど。
それで思うのは、彼に迷惑かけたくないから、好きだからこそ
依存しないようにしないと・・・という苦しみ。
>>415さんの彼女は、すっぱり別れられてえらい。
460 :
優しい名無しさん:2007/03/10(土) 23:51:08 ID:/rUP1hNX
彼氏が私を一番に愛してくれてるという実感がないので
別れようかと思ってきた。
セックスも相性はいいし大事にしてくれるけど、一番だとは感じれない。
目に入れても痛くないほど愛されたい。
愛されたい。
束縛されたい。
女は男に愛されたいと本能で思うようになってるんだって。
愛されたい・・
461 :
264:2007/03/11(日) 00:16:20 ID:a5ebUrQ6
ちょっと相談!
今。元カノから『治療費がかさんできたので、お金の振込みをお早めにお願いしてよろしいでしょうか?よろしくお願いします。』
とご丁寧なメールきたんやけど・・・
どう対処したらいちばんええんかな?
前回は暴言まみれで、自分もイラっとしたので金渡さずスルーしてたんやけど。
今回はやたら丁寧やし・・・もうすぐ臨月やし
ボダにとやかく言ってはお節介焼いてそうなニオイをどこからか感じる
>>461 サラ金と一緒だな
一度払ってしまえば、この先も払い続けることになるぞ
465 :
264:2007/03/11(日) 00:41:50 ID:a5ebUrQ6
すでに40近く払ってるぜw
金品を要求する人とはボダに関係なく付き合わないよ
臨月って
孕ませたのか?
子供に罪はないぞ
468 :
264:2007/03/11(日) 01:26:44 ID:a5ebUrQ6
>> 466 オレもそう。付き合わないよ。でも今回だけは自分のことと子どものことなんで。
>> 467 こんな感じで孕ませてしまった...
告られる⇒付き合う⇒婚約⇒子どもが欲しい&子作り⇒カノ会社をリストラ⇒行動化⇒妊娠⇒こけおろし⇒拒絶
行動化するまで躁鬱だと思ってただよ。みんな同じ轍を踏まないように!!(大丈夫だろうけど)
子どもだけは幸せにしてやりたい
ボダ彼いいところ就職できたのに…。やめちゃった。
彼の中で私が優位に立っていると思うのか、決まった時はだいぶさげすんだ目で私をみてた。
だからか辞めたのは最後まで隠してた。
よぉ〜わからん。ボダさんの考えてる事は。
>>264 子どもが幸せになるわけない。
母子家庭でさ。金さえ出し渋られて。
生活費もあるだろうに、出産費用に40万なんて足りるわけないじゃん。
切れるのが普通なんじゃないの?
無責任な奴。
金くらい十分にだしてやれよ。
それとも金もないのに婚約したのか?
彼女のボダを言い訳にしてるだろ?
471 :
:2007/03/11(日) 07:12:16 ID:+mpdbX3D
>415
リアルな友人に話して、客観的なアドバイス
もらう事をおすすめします
ひとりで悩んで抱えこんでいるっぽい気がするので
472 :
:2007/03/11(日) 07:46:26 ID:+mpdbX3D
あ、それともうひとつ
彼女はただそばにいて、話しを
ふーんそーなんだーって聞いて
くれるだけでよかったんじゃ
なかったのかな〜
永く寄り添う相手って、お互い
にそれ位のスタンスでちょうど
いいような気が私はするから
気を悪くされたらごめんなさいね
明日はボダ彼が出張から帰ってくる日。
よく寝て、よく食べて、体力を温存しよう
474 :
415:2007/03/11(日) 20:45:29 ID:9N1MiiN8
>>459 彼に迷惑かけたくないから、好きだからこそ
依存しないようにしないと・・・という苦しみ。
が感じ取れてしまうからこそ、押し続けてしまうんだよなあ。
向こうも嫌とは言い続けているんだけど、本当に「笑いながら嫌」って言っている感じなんだ。
結局、こちらが押し続けて、向こうが試し続けた形でボダは治っちゃったっぽい。
彼女が本当につらいのは、私が完全に引いた後に心の隙間を埋めるものがないのに気がついてからだと思うけど。
>>471 彼女が私の期待通りに成長しなければ未練はない。
成長すれば、彼女の上司(=私の元同僚)は100%味方になってくれることは確実。
いずれにしても、もうちょっとその行方を待つしかない。
>>472 まさに彼女と知り合う前に戻りたいっていう理由。
会話してて本当に楽しいって言われたんだ。(彼女の苦労話が多かった)
だいたい、彼女がずーっと話しっぱなしで、私が軽くちゃちゃいれたりほめたりする程度なんだけど。
自分も元カノと比べてもすごく楽しかった(普通の女性とでは比較にならない)ので、ついその気になってしまった。
もっと、時間かけてやらないといけなかったんだ、って反省してる。
ボダって一気に距離をつめられるとだめなんだね。
元カノのときはこっちが臆病だったから、大丈夫だったんだけど。
475 :
:2007/03/11(日) 22:10:26 ID:ZH+wK/2R
なんか自分が最近忙し
すぎるのと、相手に
来なくていいんじゃない
って拒否られて数ヶ月
疎遠になっている方と
良く似ている、、。
似たようなケースって
あるんだね、、。
>>474 過去を振り返ってないで早く病院に行ってこい
気にしなきゃいいだけ
それが難しいなら早めに病院に行ってこい
ストレスは精神にも身体にも悪いよ
478 :
264:2007/03/12(月) 02:27:03 ID:hQHhhz4X
>>470 レスありがと
幸せになれるわけないか....だよなぁ。
わかってるんだけど、どうにもならないんだよ
今まで金は出し渋ったことねぇよ。
10月10日通院費としてオレなりにだしてきてる。
別に出産費48万だっけ?払う約束してるしな。
ただ金遣いが荒い気がするんでな、少し払うのに戸惑っただけだよ。
そっか。無責任になるのか。
じゃあ、できることはしてやらないとな
>彼女のボダを言い訳にしてるだろ?
それが言い訳になるほど世間は甘くねぇし。
言い訳にするつもりもない。
ちょっと疲れてた。スレ汚しすまんねぇ
>>478 ボダはうつるぞ、しかも母親が原因になることも多い
子供幸せにしたいなら彼女のそばにおいとかないほうがいいかも
子供に生まれてきたことを後悔させないよう、頑張れ…
(自分がすごく後悔していた時期あったから)
480 :
優しい名無しさん:2007/03/13(火) 11:19:28 ID:SG8GIXbt
てかボダのことわかってんのか?ボダに子供生ますなんて本当信じられない。
かなり高確立で子供ボダになるじゃん。
彼女は自分で育てられると思ってんのか??
481 :
480:2007/03/13(火) 11:29:46 ID:SG8GIXbt
ごめん、
>>478を責めるようなこと言ってごめん。
自分がボダだと気付いてる人間が、
母親になろう、子供を産もうと思えることが信じられなくて
産まれてくる無罪の子供も、ボダになって辛い思いをしたら本当に可哀想で、
カッとなって書いてしまった。ごめんね。478を責めるつもりなかったんだ。
ボダが子供育てて、ボダにならないことってあるのだろうか?
自分なら人一人の人格を形成するのに、とてもじゃないけど
恐くて携われない。そんな無責任なことできないっておもう。
ボダ彼女と付き合って半年です。
発作が起きると『殺して』とわめき散らすのですが、これって愛情表現と取って良いのですか?
それともただの独占欲?
流れ関係無く書き込みスマソ
俺がバレンタインデーから付き合っている彼女もボダだ…初めはワガママ女だと思っていた…
二週間くらい「今から死ぬ」「あいつを殺す!」「別れよう」そんな困らせる事ばかり言って俺の精神はガタガタになった。
心療内科に行って相談したら「あぁそれはボーダーラインですよ」って言われた、初めは理解出来ない病気だったが、このスレのおかげで今は冷静に相手を見る事が出来る。
このスレに感謝したい
ありがとう
↑愛情や独占欲じゃなくて、かまってという欲求だと思います。
今、ボダ彼と一緒にいるけど、すごい孤独。
なら一緒にいなきゃいいだけ。私、アホだ。
連投スマソ
一昨日はリスカやって死ぬって電話かかって来た。
「切ったから…さようなら」本当にリスカ程度で死ねると思っているのか?
俺はいつも
「至らなくてごめんな」
そう相手に言っている
死んだら俺の責任だと思っている
だから死んだら死んだ時
そう思っている
そして昨日逢うとニコニコ笑顔で包帯巻いた手首を見せてくれた…
血も滲んでない綺麗な包帯…た っ た 三 巻 き !
電話では、「過去に無いくらいに切った」と言っていたはず…( ゚д゚)ポカーン
なんか…面白い可哀想なバカで美人で…(・∀・)イイ!!
あぁ…スッキリした
ストレス解消っしたww
>>483 キミみたいに早めに病院で相談すれば楽な付き合い方が見えてくるんだよ
それだけのことなのに散々振り回されて共依存になるまで病院に行かない人が多い
それじゃもう手遅れなんだけどね
境界例の男性と付き合ったことがある方に質問です。
別れを告げられてそのまま本当に戻らなかったというケースはありますか?
>>487 ・新しいタゲ(使い勝手がよい)ができた
・自分のボダを自覚し、成長するために別離
とかね
489 :
優しい名無しさん:2007/03/13(火) 22:55:33 ID:bmexH4/s
私は逃げたよ。
同棲してたけど、別れると言ったのは貴方よ!の一点張りを通してね。
一回許すとグダグダになりがちだけど、
彼の言動、行動をメモしておいて、
一つの言葉でこういうことになるということを
認識させる為にも別れを選んだよ。
痛い目にあって初めて少しは反省するんじゃないかなと思ったのさ。
自分の身を守る為にもよかったと思ってる。
>>487 そういうこともないとはいえないけど
放っとけば、まず連絡がくるよ
>>487 新しいタゲが出来たに一票
やっぱり戻って来て欲しいのでしょうか?
自分以外に相手のワガママに付き合っていける人がいるのでしょうか?
どうせ新しいタゲに傷つけられて泣いて帰ってくるんじゃないですか?
その時に貴女に連絡が来るでしょう
帰ってくるバカをひたすら甘やかすのか
しっかり話をして病気を自覚させるなり叱るなりして前に進ませるのか
それは貴女の自由だ〜!
って思いますた
492 :
487です:2007/03/14(水) 00:30:02 ID:jipFjWFz
みなさん即レスありがとう。
別れの宣告はカレコレ過去10回以上にのぼりますが、放っておいたら戻ってきました。
新タゲがいる時もいない時もあった気がします。
今回も戻ってくるかもとは思いますが、ふと考えたんです。
彼は私の前に(私が知る限りでは5人以上の)女性と付き合って別れた経験があるらしいのですが、そうすると、みな最後は結局女性の方が去って縁を切ったということなんでしょうか?
もし彼から離れて戻らなかった(または相手が戻ってくるのを許さなかった)ケースがあったならば、私もそのケースにならないとは限らないと思うのです。
戻ってくればいいなという気持ちが私にはあります。
でも私から呼び戻そうとすると逆効果な気もするし、私にとって状況的に無理な行動を彼が要求し、今後も無理だと言ったこと彼が許せなかったことが原因なので、
私としては折れることは出来ないんです。
今回の場合、新タゲはまだいなさそうです。
モテるので強気な彼ではありますが。
放っておくのが賢明ですかね…。
自分から寄りを戻すきっかけを作って戻らせた経験のある方いらっしゃいますか?
>私から呼び戻そうとすると逆効果な気もするし
それで正解
追いすがるとウザくなって離れていく
過去の相手はまんまと試し行為にのせられて
放っとくことができなかったんだと思うよ
被害者スレにも書き込んでしまったのですが
私には新しいタゲができて去っていき、傷つけられたのか一瞬戻ってきたけど
またタゲの元へと去っていった元彼がいます。
>>492さんのように彼を許せなくて折れることが出来ず、
きちんと話をしようと思い叱った結果、また離れていきました。
放置という意見もありますが…戻ってほしいなら、相手に連絡をし続けたらいいと思います。
負担にならない程度で、返事も期待せずに。
アドレス変えられたり、メール・電話全て拒否にされなければ望みはあると思います。
自分の元彼は変に臆病だったので、時間が空きすぎると自己完結しそうだったので連絡は取り続けました。
返事はあったりなかったり気まぐれでした。
あと私の元彼は20代のかなり前半ですが、今で5人目の彼女です。
1人だけ彼から振り、戻らなかった人がいると言ってました。
彼女には相当振り回されたようです。
あと戻ってきたら、過去のことは責めずに受け入れてあげること。
優しくしてあげたらいいと思います。
ただ同じ事を繰り返す可能性もあるし、全く責めずにいるのは私には無理でしたが。。。
495 :
494:2007/03/14(水) 00:55:35 ID:ITqBl64D
付け足しですが、
彼が戻ってきたのは私が連絡の頻度を減らした時でした。
これは単に自分の中で彼の存在が薄れてきたからだったのですが…
だから追いすがりすぎるのも良くないんじゃないかと思います。
難しいこといってごめんなさい。
>>479 子どもを引き取るのは、法律的に難しいみたいなんや。
相手の親も、もしかしたら娘が自立できるかもしれないから育てさして欲しい
的なこと言うてくるから
>>480 いや責められて当然だからいい。言ってくれる方がありがたいよ
境界例だと話されてから、真剣にいろいろ調べて心療内科で聞いたりもしたが
ウチの場合は境界例と他にも混ざってるみたいだから、セオリーどおりには行かないんだ。
ほんと理解できねぇ 笑・・・
元カノにはボダ意識はないよ。
ネット環境もないし、調べたりしないから。
自分がどんな症状でどんな状態なのかもよくわかってない。変だと言う自覚はあるみたいだけどね。
幸せにするって大口叩いてこのザマじゃ
ダセェにも程があるよな....
さ!気合入れてバイト行ってくら
>>493 アドバイスありがとう。そうですよね…
>>494 >>495 いろいろ説明ありがとうございます。参考にしたいと思います。
今までは、
・私が耐えられなくなって私から別れを宣告→彼が反省しやり直す(最初の頃数回)
・彼が私へ出した要求に私が応じず喧嘩になり彼が別れを宣告→数日後彼がケロっと連絡してくる(7〜8回以上)
というパターンでした。
今回は、
彼の要求に私が応じず、今後もその要求に応えられないのかと問われ、私は出来ないと答える
→彼、それならもう別れよう、そんなお前とやっていけない→私仕方ないので承諾。
という流れです。
なので、彼は私を許せないようなのですが、私は彼に対して怒りは感じていないのです。
寂しいは寂しいですが彼がもう付き合う気がないならしょうがないかな、と。
彼からもう連絡はしないでくれと言われているので、それを守った方がいいかな、と思い、自分から動いていない状態です。
498 :
優しい名無しさん:2007/03/14(水) 04:34:39 ID:csW0j/0Q
なるほど、境界例の人はセックスフレンドまでにしといと方がベストですね。結婚して子供が出来たら最悪な人生になりそう。
>>497 >彼からもう連絡はしないでくれと言われている
そういえば連絡したくなるだろうと思ってるだけ
>>498 結婚しなきゃセックスフレンドってわけじゃないでしょ
結婚は考えられないよ
育児なんてもっての他
いくらここがボダと付き合ってる人の集まりでもそのことは
皆、分かってるよね。
健常者でも本性を隠されてる場合もあるしリスクはそれなりにあるけど
最初から分かってるのに結婚なんて出来ない
自分が耐えるのは自分の勝手だけど
子供を辛いめにあわせるのは嫌だ
改善してるボダなら別かもしれないけど
自分が無理せん程度に接しときゃいいんちゃう
会おうって言われてドタキャンが多いので、
髪洗って巻いたり、お化粧したり、着替えたり…の時間が非常に無駄になります。
無駄な労力や時間を使ったことがすごいストレスなんですが、我慢するしかないのでしょうか?
>>502 それは健常者でもありえないことかと…
私のボダ彼はそうゆうことないよ
もう一泊すれば良かったのに月曜日、高速が通行止めで下道が渋滞してるのに吹雪の中を秋田から帰ってきてくれた。
でも、そのストレスで攻撃状態で連休中あまり楽しくなかったけど…
タゲが他にもいそうじゃない??
>>503 とにかく感情の起伏が激しい人で、デート前数分間の間に私が携帯のバイブに気付かず電話に出られなかったことを怒ってドタキャン、
寝坊して私の起こし方が悪いせいだと言ってドタキャン…
そのくせ翌日には私を呼びつけたりします。
>>500 ボダで治療中でも育児して自立までさせた人達いるけどw
育児って片親がするもんじゃないよ。
それに、子どもが大きくなってからボダ判明することもあるし
一概に言えないんじゃないの。
>>505 ボダが好きで一緒になった夫や妻はそれでいいさ。
でもそれって他人事なんだよな。
生まれながらに自分の親がボダだった場合を想像してみ。
遠慮したくならないか?
>>505 w←これ付ける意味が分からないよ。笑うところなの??
最後の文に改善してるボダは別かもしれないけどって書いてあるのにちゃんと読んでない??
育児を成功した。って結果だけ言われても説得力ないし、成功させた経過をレスしてくれなきゃ、ボダ本人の煽りとしか思えないよ。
だいたい知り合いの家庭の事情を全て他人が把握できるの??
成功したって言葉だけで期待してしまうし
釣りならやめてよ
一人で育児するもんじゃないから、諦めてるのに
>>504 ドタキャンはされないけど、キレるところは一緒です。
私は考えないように流すことしか方法を知りません。
限界がきたら、彼のことを放置して、態度が変わるのを待ちます。でも態度が変わるのは、ほんの半日です。
それでも本人は、なんで放置されたのか理由を話しても理解しないし
記憶がない、話題をすり変える等で改善しないから今は、何も伝えていません。
509 :
優しい名無しさん:2007/03/14(水) 23:00:30 ID:cUiQtZad
510 :
264:2007/03/14(水) 23:02:12 ID:/aKGOGki
悪いスレチのオレのせいで流れを乱してしまって(プロキシ規制で書けんかったorz)
>>499 いちいち釣られないようにw
>>500 はじめからわかってたなら、そうしたかもな。
健常者って言い方も変だが。交際してる時は健常者より健常者らしかった(気が利く。人の気持がよくわかる。よく働くとか)
多少、変なこと言ってたけどそれも天然キャラだと思い込んでたから。
ま。言い訳なんかしても仕方ないよな。
子どもだけは幸せにする!絶対に
守れなかったら顔でもなんでも晒すぜww(知りたくないってww)
>>504 せっかく可愛くしたんだから街へ飛び出せ!w
自分もそういうパターンになるが、そういう時はそのままのノリで一人遊び(買い物)に突入
>>500 亀レスだが
自分も最近それをよく考える
でも相手のことが好きだからこそ、もっと確実に幸せにできる奴が現れたら
そいつんとこ行って幸せになってくれればまいっかーとか思ってる
一応ちょっとづつ改善はしていってると思うんだけどね
>>502 最初から「さあ、今日も奴はドタキャンするのでしょうか?」とか思っときゃいいの
513 :
264:2007/03/15(木) 14:19:36 ID:H0+8//hg
プロキシ規制で書けんかったorz
>>505 >>506 >>507 ありがと。
元カノ。オレのDVがひどくて辛かったらしい。
と今朝、相手の親に会って聞いた。
AVじゃなくDV・・・こんなんじゃ抜けませんがww
子どもにもそう教えるのかと思えばゾッとするよな
相手の両親が理解してくれたのが救いだよ
スレチなんで一旦このネタ引き上げま
>>502 素直に悲しんでみる。というか悲しいアピールw
それで一時的に改善されるか
または重荷になって新ダゲに行くか
ウチは後者でしたがww
知人のボダ男は奥様子供と別居して、仕事もせず朝から晩までパチスロ三昧。
女数人に世話してもらってるね。
いっそ離婚してやったらいいのに、見離され不安か決断回避か、慰謝料発生を恐れてるのかしぶとく繋いでおいて夫、父親らしいことは何もしない。
究極の自己中。だめだねありゃ。奥さん相当病んでるに違いない。あんな女タラシの快楽主義とよく結婚する気になったもんだよ。
>>515 そうなのか。
うちは離婚したつもりなんだけど
相手はどう思ってるんだろう。
せめて働いてることが救いなのにね。
せめて高機能
518 :
まり:2007/03/18(日) 04:13:58 ID:Y7LHzFT7
あたしなんてもう死にたいわきっと一年近くつき合ってる彼氏もいやがってるわだからもうすべてがいやだし死んでしまいたいって気持ちがつよいもういきてたくないしまぢボダ治らないし周りからは子供で甘えてるいわれるし
519 :
まり:2007/03/18(日) 04:15:41 ID:Y7LHzFT7
もうまりはいきてたくないし!こうなったらどうでもいいの。彼氏はまりの整形して美人な外見でつき合ってるのわかるしこんな甘えん坊で人格ころころ変わる自分なおしたいけどなおせなくてつらいの
520 :
まり:2007/03/18(日) 04:17:20 ID:Y7LHzFT7
まりは人にすがれるにんげんジャナイノハよくわかっているし本気でツライヨ。彼氏のこと好きだから苦しめたくないから別れたいの。こんな気持ちわかる?もうまりなんてシネ
>>519 とりあえず、なげやりにならないよう努力してみ。
壊れるんじゃなく、自分のことをもっと大切に思ってあげて。
522 :
まり:2007/03/18(日) 06:37:52 ID:Y7LHzFT7
ありがとう。まりは大切に思えないの。さっき発作からだいぶ落ち着いた。まりもそんな慰めな言葉がかけてほしかったの。ありがとう。大切にってどうすれば大切に思えるの?私なんて生きててガイしかないんだけど
まりってよぶのやめれ
私にしなさい
>>522 自分を“害”なんて考えたら誰だって自分を嫌いになってしまうよ。
卑屈にならないで。
自分で自分を認められなくても、他人や彼はまりさんのいいところもきちんと見ててくれてると思います。
だから自分を大切に。慰めでなく自分も自信なさで一杯だけど、ヤケを起こしたらいけないなと思うようにしてるよ。まりさんも明るくがんばってね。
ここに書きこんでる健常者と言われる人達はさぁ...紙一重だね。
明日には被害者スレに辛辣なコトを書いてるかもなんだよね。
自分自身の勝手も省みずに`被害者`同士傷口舐め合って傷広げて憎しみをより昇華させんだ?
健常者には頭上がらないよ。
あ、それから
連レスしてるまりって人、確かにそのカキコ見る限り、害でしかないね。
ボダ治す気ねーだろ?
治す気ない甘えたボダはいらね('A`)
527 :
まり:2007/03/18(日) 07:44:52 ID:Y7LHzFT7
すみません精神科も、もう四年通っています。過食嘔吐は三年かけて頑張って治しました。しかし、私は心の不安定さがすごくこんな私自身についていけません。医者には、解離性人格とか意味わからないこと言われてます
528 :
りな:2007/03/18(日) 07:51:41 ID:Y7LHzFT7
しかし、私は物忘れがすごいし記憶も断片的にしか思い出せないですが、他の人格などいなく、私しかいません。彼氏に聞いてもいないって言われます。でも境界例とは他院の二人の先生に言われました
529 :
まり:2007/03/18(日) 07:53:21 ID:Y7LHzFT7
すいません。名前思い間違えて違う名前書いてしまいました。わざとじゃありません(^^;)
まりさん
まずテンプレ読みましょう。
ここは境界例本人が書くスレではないです。
で、書いている内容も全くのスレ違いですから、書き込みたいなら
幾つかある当人用のスレに行くことをお勧めします。
531 :
きこ:2007/03/18(日) 08:22:06 ID:/w0zHJEr
初めてで、、
失礼します。
ボーダーって彼に言われました、
私は、お薬飲んでます。八年。
いろいろ調べましたが、
どうなんでしょう
532 :
きこ:2007/03/18(日) 08:28:06 ID:/w0zHJEr
彼はストーカーで、好きだと私の家に住み
一年経ちました。
533 :
きこ:2007/03/18(日) 08:32:43 ID:/w0zHJEr
当時から彼のオネイ言葉と暴力に困っています。
どちらがボーダーなんでしょう
痣だらけで警察にもお世話になりました。
534 :
きこ:2007/03/18(日) 08:35:49 ID:/w0zHJEr
数少ない友人は、好い人といいます。
私が悪いのでしょうか
535 :
まり:2007/03/18(日) 09:32:45 ID:Y7LHzFT7
すいませんでした
コテうぜえ
失せろ
>>534 貴方がもしボダであるならば貴方の言葉を信じる事は出来ません
心療内科に行く事をオススメします
ってか行きなさい
人に聞いて安心するな
自分に逃げ道を与えるな
>>535 謝りたい気持ちは判るが
それで自分を卑下し後悔し悩むくらいなら謝るな
自己満足の為に謝るな
相手の為に謝れ
2行程度の短文で何度も書きこみなら
1つにまとめなさい
ボダが知りたいなら本人スレにいけばいい。
ボダ本人のレスはありえない。
はっきりいって彼以外のボダに近づきたくないしうざいのが本音。
掲示板の書き込み読んででかりかりするようになったら
もう別れる時期なんじゃないの
皮肉じゃなくて
言い過ぎた
まだ別れなくてもヨシ!
周りに相談しアドバイスを受けても
最終的に決断を下すのは本人だからな
自己責任で勝手にすればいい
そうかも。同棲期間一年なんだけど、今月は彼の出張が少なくて、イライラかりかり。スルーできるのは一緒にいない日があるからなのに
今日の夜あたりに放置して実家でリフレッシュする
ボダの恋人とつきあっていくには・・・
いつも言われてることだけど、自分の精神メンテが一番大事。
ボダ特有の行動に対して
勝手にやってろばーかって思えるようになれば勝ち
勝手にやってろバーカって思って、スルーしてると愛情冷めてこない??そこらへん、どうやって調和してる??
適当でいいの
549 :
優しい名無しさん:2007/03/19(月) 11:46:29 ID:5/uY1uNN
ボダと上手に付き合ってる人がすごくできた人間に思える。
ボダと付き合えたらどんなひととも付き合えそう。
くだらないことでイライラしなくたったね
>>515 私の別れた相手も一応独身と言ってるけど、仕事もしないで女性からオコズカイもらってパチンコしながら暮らしてます。
私もその面倒見女性のうちの一人だったような気がします。
男性にお金を渡すのは駄目ですね。
渡すの断ったら縁も切れたので気はラクですが。
ボダは中身は中性というのが解りました。
女性に養ってもらうのを男として情けないと思わないみたいなんです。
>>551 女に養ってもらうなんて情けない話だ。
それは男じゃないね。
ボダなんだから
彼は過去に不登校だったり高校中退したり大学休学したりというのがある。
・・自覚症状としては対人恐怖&醜形恐怖があるらしい。
かつてより改善して今は大学通ってるんだけど
タバコ・パチンコ・浮気・SMとか、
進級はぎりぎりで変なことばっか覚えてくるよ。
将来
>>515みたくなっても不思議はないなぁ。
私も適当なとこで彼とはフェードアウトしたいな。
今私がつきあってるのは、まだ愛情もいくらかあるけど
そういうあいつを見捨てて拒絶するのは人として気が引けるとか、
いなくなったら寂しいとか、前向きな理由はないなぁ。
前向きな気持ちを持ってもことごとく破壊されてきたしなぁ。。
私自身は彼といて幸福だとは思えないから。
私は515みたく金を渡した事はないけど、彼の自己中ぶりは似てて、
でもそれでも彼はちっとも幸福そうじゃないんだよね。
そこまでわがままを通しても満たされないって気の毒だと思う。
>>555さんはまだ若そうだね。
同情心は断ち切って自分の幸せ求めた方がいいよ。
まずそこそこ幸せそうな男の人を選ぶこと。
幸せになれない人のそばに一生いても幸せにはなれないからね。
スレ違い
555です。
>>556 同情かぁ、自分ではそう思ってなかったけどそうかもしれませんね。
見下し入ってるかも。
私は言いたい事も言わないで、かなり我慢してます。
そういうのって彼にも伝わるだろうから、彼も不快だと思います。
私は始めみたいに素朴に彼を信用することはできなくなってます。
潮時かな。
ただ、あまり彼を傷つけたくないので徐々に離れていこうと思います。
今の彼は外交的になっているので、
私の存在も以前よりは軽いものになっているからできると思います。
ずっと隣にいる人は、辛そうにしている人より笑ってる人の方がいいな。
自分の幸せも考えます。
ありがとうございます。
>>557 私のことかな?
すぐに別れを切り出すつもりはないけど別れを意識したらスレ違いなのかな?
うまくやっていくか離れるか自分でも判断がつかない時ってあるよね。
過剰反応し過ぎるやつキモイわ
>>559 ・キレてないときの相手に愛情がある
・キレてるときの相手をスルーできる
・治ればうれしいけど、無理やり治さなくてもいいかなと思っている
この条件が揃ってないとうまくやってくには辛いと思った
ほかにそういう判断法ってある?
真面目に考えない方がいいよ
>>561 うん…
キレてる時の相手にも愛情を持てる方がさらによいかも。
実際、私は相手がキレてる時も愛情を持てるようになってきたよ。
ヤレヤレ始まった…しょうがないなぁもう…ここはひとまずスルーするか、というような見守る愛情。
まだ少し感情を揺さ振られる時もあるからそういう時は不快感抱いちゃうけど。
564 :
優しい名無しさん:2007/03/21(水) 16:01:43 ID:JZ4cYb1X
感情を揺さ振られる、引いてみていられる、って
具体的にはどんなことでしょうか?
>>564 私を罵る暴言とか、物事がうまくいかない時私のせいにして怒鳴り散らすとか…
あと私はデートなどの予定を狂わされるのが苦手なので、衝動的な行動をとって大遅刻されたりドタキャンされたりすると、不快な感情でいっぱいになってしまいます。
感情的にスルーしようと頑張っています。
前よりずっと慣れてきましたが。
566 :
優しい名無しさん:2007/03/23(金) 02:58:42 ID:EzFw7Yq9
ボダが相手をボダだと思い込むことはありがちだな
568 :
優しい名無しさん:2007/03/23(金) 17:08:32 ID:XozjXK01
私医者からボダの烙印押されたけど・・
彼もボダか自己愛に見えてならない。
だから、ボダと一緒に居すぎると共依存に陥りがちになってボダが移ってくるんだって。
メンヘルと居すぎると、相手も少なからずはメンヘル化するもんだよ
妊娠しました。
鬱病なのは確実でボーダーの症状もある彼の子供です。
やっぱり一緒に育てるのは無理なのかな…
6年付き合ってるけど同棲や子供は考えられないな
それがうまくやっていくための基本だと思ってる
>>570 おめでとう
厳しいようだけど、これからもずっと一緒に育てて行くのは難しいかもしれないね。
でもこれは相手が健常者であっても言えることだからね。
子どもを産んで育てるのには、それなりのことは覚悟しないといけないおもう。
いっぱい悩んで決めたほうがいいよ、命のことたがらね
570です
>>572さん
ありがとうございます。
さっき喧嘩してる時に、つい妊娠した事を打ち明けてしまいました。
なんであんな時に言ってしまったのかと、自己嫌悪です…
彼の第一声が、
そんな事を言って俺を騙すんだね!
には正直参りました。
まあ喧嘩してる時に言った私も悪いですが。
子供が出来た事はとても嬉しかったですが、
やはり経済的なことや、彼の事、自分がシングルでも育てる覚悟があるかと言われれば
無責任ですが、この子を生む事は出来ません。
この事を打ち明けた事で、またリスカが始まると思うと悲しくて仕方ありません。
なんで私、妊娠しちゃったんだろう…ピル飲まなかったんだろう…
長文でごめんなさい
571も572の書き込みも正論で、ホントそうだとおもうんだけど。
「境界例の恋人とうまくやっていく方法」のスレでその意見って
最終的なトコは避けてるんだなって。
一生をすごしていく相手とはおもえないのだろうなと感じるなぁ。
そういう私自身もいつも別れは意識してるんだけど。
>一生をすごしていく相手とはおもえないのだろうなと感じるなぁ。
もちろんそうです。とはいうものの、本気でそう思ってるわけでもなく、
そのくらいの気持ちでいた方がうまく付き合えるというだけのことです
>>573 おそらく、どのタイミングで打ち明けても失望感があったと思いますよ
それよりも、まず喧嘩の相手をしないことですよ。無駄に疲労するだけですから
577 :
572:2007/03/25(日) 01:37:00 ID:/kMy5YwK
>>570 結論がでてるなら何も言わないよ。
きみの人生だし、きみが決めたんだから。
そっかあ。ボダ彼のリスカが始まるのが悲しくて仕方ないないのかあ・・・
でもね、リスカごときで責任取ったつもりになる彼の心配する前に自分の心配しなよ。
今までに堕胎したことあるのかな?
オレら男にはわからないけど、堕胎するとどんな女でも心にくるみたいだよ。
ツレがさ妊娠中に捨てられて、家族に反対され中絶したことがあったんだ。その娘、今じゃ結婚して幸せそうだけどまだ命日(堕胎した日)には参ってるよ。
例えリスカされようが罵られようが脅されようが向き合って真剣に話した方がいい。
相手がボダだからうつ病だからなんてこんな時に関係ないでしょ。
そもそも重度のうつなら性交渉する気になれないんだけどなあ・・・
ボダ彼がリスカしたところでなにもかわらないんだから、好きなだけ切らせればいいと思う。
今の状況だとあなただけが心に傷を負いそうで....
>>574 良い面、悪い面見てきたうえで一生一緒に過ごすつもりだったよ。
ただね、自分の感情はコントロールできても相手の感情はコントロールできないじゃん。
特にあんなふうにころころ変わる訳だし。
だから今は一生過ごすのは難しくても、出来るだけ長くそばに居てやりたいなって感じかな。
>>575 慣れてるよな
今一緒に住んでるのですが、性交渉は月に2回程度で
避妊もしてはいたんです…まさか、この歳(26)で
堕胎する事を決めるなんて思いもしませんでした。
きっと普通なら順番は逆だけど喜ぶ事でしょうし。
彼もまだ若いですし、私がいるから苦しくて自傷行為をしてしまうのかなと…
分かってくれとは思わないけど、勝手に理解してくれと、喧嘩の時に言っていました。
理解したいけど、地雷が毎回違うし、私の方が
ボダなんじゃないかなと心配にもなります。だから彼を苦しめるのかと…
お腹の子には一生お詫びしながら生きて行きます。
ほぼ無意識で臨機応変に対応できるようになったので、それなりに楽しいですよ
もちろん通常の恋愛と全く異なるので、そういう意味ではつまらないかもしれません
>>579 > ただね、自分の感情はコントロールできても相手の感情はコントロールできないじゃん。
できないですよね
表情や声色から相手の状態を把握することはうまくなったけど
相手の根性をコントロールすることは不可能だなぁ
感情でした
584 :
優しい名無しさん:2007/03/25(日) 02:13:27 ID:OZb4L3sc
オレより年上じゃんw
あ。今は彼の心配しなくていいの。
そりゃ、好きだから愛してるから心配なのはわかるよ。
でもリスカは試し行為と言うか脅し行為のひとつだから、そこまで深く気にしなくていいの。
それにやってみればわかるけど大して痛くないよ(神経に当たるほど深く切るとかなりの激痛悟だからボダには無理)
ボダ彼の心配するより、自分のメンタルケアを優先するべし。
な。おいしい飯食って、風呂でも入って気分転換しなよ。
同じ中絶するにも、責めてるだけじゃその子も喜ばないぜ。
少しの間でもお腹に宿った子と幸せな時間をとりなよ
では寝ます
携帯からですまそ
>>571 6年、長いですね。
6年いても同棲や結婚は無理って、どういうところでなのでしょうか?
587 :
優しい名無しさん:2007/03/25(日) 13:38:05 ID:t+Kxu/Np
ボダと診断された彼がいます。
一年間 ボダ知らずに付き合ってした。
彼に振り回されて疲れ果て 病院に行ったら 鬱と診断されました。
彼に言った所『自分はボダ』とゆう事を初めて知らされました。
ボダの彼 鬱の私…
それでも やっぱり彼の事が好きだから なんとか2人でうまくやって行きたいです。
でも 病院に行く以外どうしたらいいかわかりません
別れるしかないのでしょうか…
>>586 >>571じゃないが
同棲するとボダはうつる可能性あり(息抜きなしで相手すれば自分も病む)
子供つくれば子供がボダになる可能性大 そんなところか?
>>587 とにかく病院池
話はそれから
くれぐれも「私じゃないとダメ、彼じゃないとダメ」とか共依存になってないことを祈る
589 :
優しい名無しさん:2007/03/25(日) 17:31:18 ID:D4tUroMj
リスカなんて軽度の境界例だと思うんですが、もっと人に言えない様な重度(本人自ら愚痴をこぼしたり誰にも当て付けていない、明るく振る舞って隠す)の自傷行為を密かにして破滅へ向かっている境界例の恋人さんはどうしているのですか?
私は境界例だけど独占欲の強い人とつきあうようになってから疲れつつ
病状が安定してきた
だけど彼のほうが最近病んでいるのを見たら
>>588の言い分に納得してしまう
591 :
優しい名無しさん:2007/03/25(日) 19:17:29 ID:rENcgESD
ボダの私と5年一緒に暮らしてピンピンしてた人もいたのにな。
医者はまともな奴なら逃げるって言ってたからまともじゃなかったのかな。
その頃ボダとは知らなかったし、たまに行動化しちゃってたけど。
でも今程荒れてなかった気がする。
その点ではいい人だったんだけどな。
>>587 すでにその状態なら別れるのが賢明だと思います
あなたは何も悪くないけど気付くのが遅すぎました
594 :
優しい名無しさん:2007/03/26(月) 06:55:04 ID:CyPUxA5f
ボダの人に良い顔して、自分では保護者顔して
表面はおきれいなことを言って、
肝心な時はスルー。
傲慢だよ。
ボーダーの自覚ありの彼。
大きな猫を飼っているものだと思えば
腹も立たない。
が、飼い猫と恋愛関係には
なれないというジレンマにも、気がついた。
猫とは全然違うよな
いくら大きな猫にしたってよ
虎やライオンとも違うよな
>>593 ボダだってなりたくてボダになった訳じゃない
健常者が苦しむ必要もないが、ボダに救済がないのも個人的にはツライなー
>>596 自分は「親戚のちっちゃい子」に接するのと似ている気がする
わが子ではないにしろ、擬似的に子供育ててるって感じかな
>健常者が苦しむ必要もないが、ボダに救済がないのも個人的にはツライなー
メンタルが健常な状態なら付き合い方を工夫することも考えらるけど、
鬱と診断された以上は原因を排除しないと悪化する一方だからね
599 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 00:30:21 ID:NOsmHR89
他スレで付き合っている相手が境界例であると言われ、誘導されてきました。
ここのスレは前から見ており、相手にはACも入っていそうな気がします。
しばらく距離を置いていましたが、最近、また付き合いが親密になっています。
相当な寂しがり屋で、心が弱いという自覚もあります。見捨てられ不安もあるように思います。
自分にはできることとできないことがあるけど、きちんと見守ってるから、ということは伝えました。
その途端、自分がいかに窮地にいるかを訴えてきたり「死ぬ」発言をよくします。
それほど脅迫的だったり、過激なものではありません。
それが原因で距離を置くことになったのに、また同じことの繰り返しになりそう。
構って欲しいのだと思い、冷静に止める様に伝えたのですが。。。
甘えなんですかね?
好きだし見守ってる、と伝えることだけではダメなのでしょうか?
600
>好きだし見守ってる、と伝えることだけではダメなのでしょうか?
それでいいと思います
同じことの繰り返しは続きますが
気長に付き合うしかないです
>>599 死ぬとかキレてるときは基本的にスルー
しばらくしてから何事もなかったかのように仲良くするのがいい気がする
正気にもどったときに優しくしてあげてくだちい
603 :
599:2007/03/27(火) 00:46:30 ID:NOsmHR89
>>601 早いレスありがとう。
彼は試し行為の果てに私と別れ、別の人と付き合って別れた末に帰ってきました。
正直、別れたかは怪しいけど、もうサポートする気だから今はいいかな。
以前は私も彼の「死ぬ」発言に感情的になっていましたが、
前よりは上手く受け流せるようになりました。何となく、行動パターンが見えてきて…。
同情を引く、試す→直後は連絡しても無視→しばらく経つと連絡がある、またはこっちからするとケロッとしてる
みたいな感じで。
気長に出来るとこまでやってみます。
604 :
599:2007/03/27(火) 00:47:40 ID:NOsmHR89
>>602 リロードし忘れてました。重ねてありがとうです。
励みになります。
>同情を引く、試す→直後は連絡しても無視→しばらく経つと連絡があってケロッとしてる
ありがちなパターンですね
直後は無視されるのわかってるから、連絡するのも面倒なんだけど
「なんで連絡してこないんだ!」を避けるために必要だしなぁ
606 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 01:09:50 ID:PxjhXpFt
>>603 新タゲ先でふられたから、旧タゲに逆戻りかw
一段落したらまた他タゲ探して浮気するんだろうな。
ボダは繰り返す性質だからね。
旧タゲに飽きつつも、依存先がなくなるのが不安だから舞い戻ってきただけの話。
浮気常習者に港を提供して、お試し行為だからなどと呑気に思ってられるお目出たい方には、ボダもそりゃ寄生してくるわなw
607 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 01:22:39 ID:SGets9rh
>>606 おめでたいなんて言う筋合いじゃないと思うよ。支えようと思ってるんだからそれでいいじゃん。
煽りじゃなくて建設的に方法を話すスレだよここは、
この頃はスレ違いな方がちょくちょく来ますね
そういう人の心理もすごくわかりますけど
いや、客観的に見えてないようだから言ってあげただけw
第三者的ご指摘も真摯に受けとめて、その上で建設的に考えればよくね?
意に介したくなければスルーしときゃいい。
渦中同士の慰め合いしか受け入れられず、それが建設的だと思ってるなら、囲の中の蛙とかわりませんよ。
ボダ恋人さん達、広い視野でお勉強しましょうね。
やれやれ…
第三者の耳の痛い話には、耳を傾けられないのはボダもボダ恋人も一緒だね。
もはや、
第三者の話は理解できなくなってるお二人さんだから、多少世離れしていても問題はないのでしょう。
好きにしろって。
二人のオママゴトで周囲にはくれぐれも迷惑はかけぬように。
言ってることは分からんでもないが
激しくスレ違い
だから、あなたの心理もわかりますが
ここではスレ違いなんですよ
615 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 02:55:05 ID:PxjhXpFt
ボダと切れられないオマエらが負け犬
悔しかったら離れてみろ
共依存だからムリムリ
616 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 02:56:53 ID:PxjhXpFt
君達は、世間から隔離されて細々と生きていくのが似合いだよ
それも第三者的ご指摘なのでしょうか?
>>616 そういう発言する人間は自覚がない破綻者
>悔しかったら離れてみろ
スレタイ見ました?
620 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 03:23:05 ID:PxjhXpFt
残念ながら自覚なき破綻者はオマエら
第三者はその都度攻撃し、ボダと落ちる所までどこまでも転がり落ちてな。
>>619 視野の狭い似た者同士がひっつき合って慰めあうスレとよくわかった。
ボダは一般人を攻撃するが、君達も同化したね。
おめでとう!
今後も建設的な慰め合いに精進していってください。
>>620 何騒いでるのか知らんけど第3者から見たらあんた相当ヤバイよ
恥ずかしい奴だな。
>ボダは一般人を攻撃するが、君達も同化したね。
>おめでとう!
スレ違いまでして
自分のしてることにここまで自覚がないとは驚きです
お疲れ〜
なんか激しくおもしろそうじゃんww
>>606 ボダの子にフラれたのか?
元恋人もOKだから、話聞くだけ聞いてやるぞ
ま。ここの住人にいくら罵声ぶつけたって堪えないとおもうが
だってみんな慣れてるんだしww
それはそうと建設的の使い方これであってるのか?
624 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 05:10:19 ID:PxjhXpFt
ま、ボダの恋人は
いささかネジ飛び気味で、頭足りなげ、からかわれやすい性格の人しかなれないんじゃないかな。
恋人スレ見てそう思った。
すぐに釣れてムキになる。ゆえにボダに利用され、馬鹿にされてようが自己満してて気付かないんだろう。
気の毒だ
馬鹿にされやすい性格だから、ボダであっても離れられない。
それ失うと何も拠り所がなくなるような身寄りの淋しい奴が恋人。ていうか
ボダからすれば都合のいい依存先でしかないんだけどなw(哀
建設的に言えば
互いを淋しさ紛らわすペットと思えばやっていけるはずだよ。w
気付かないんじゃなくて、いちいち相手しないの
感情的に反応してたら楽に付き合えるわけないでしょ
626 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 13:58:46 ID:eJ8j09j0
書き込み初です。以前からロムってはいました。
彼女がボダです。
スルーしなくてはならないトコは、わかっていたはずなのですが、
言い合いから暴言に発展して、あまりにも傷つく暴言を発したので
ついに自分の感情が爆発してしまって、蹴り飛ばしてしまいました。
結果アバラを骨折してしまいました。
そんな必要のない喧嘩にならない喧嘩は、本当のトコしたくないんです。
体の自由が利かなくなり、思うように動けない自分にも苛立つらしく
あたってきたりもします。それは構わないのですがね。
それでも想う気持ちは変わらないので、ずっと付き合って行くつもりです。
ちょっと懺悔したかったので書きました。
ただ、単純にうまく永く付き合って行くには????と考えたので…。
スレ違いですかね?たぶんそうだと思います。失礼しました。
暴力振るったら終わりだよね
多分これから度々振るうようになりそう
628 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 14:35:44 ID:eJ8j09j0
暴力ふるいたくないです。大事な人を暴力なんかで抑えつけたくないです
自分を以前から知ってる友達からは変わったと言われ、連絡していた友達も、疎遠になってしまいました。
ついつい感情的に反応してしまう人は、無言で聞き流すことから始めるといいかも
630 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 14:52:21 ID:eJ8j09j0
レスありがとうございます。
無言でスルーしてましたが、なんで何も言わないのかと、
激しく服を引っ張ったり、叩かれたりと…。
ガマンですかね?^^;
我慢というか、なにもしない方が結果的に楽ですからね
俺なら服を引っ張ったり、叩かれたりする時点で「今日は一緒にいない方がいい」といって帰ります
スレ違いボダ本人で申し訳ありませんが
私の彼氏も、最近は私が怯えてたりキレそうだったり彼が不機嫌だと、
「今日は話さないほうがいいね」と言って帰ってしまったり、電話切る。
そんなときは死ぬほど寂しくて泣いてしまうけど、結果的にはそのほうがいいみたいです・・
633 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 20:08:15 ID:YZ84oxCT
やっと粘着も去り、空気が戻りましたね。
何時間もご苦労様でした。ID:PxjhXpFt
>628
感情のコントロールができなく
なった時は連絡だけは取れる
ようにしてその場(相手)から
離れるとか、
二度と暴力は振るわないと
一筆書いて第三者に保管
してもらうとか・・
635 :
599:2007/03/27(火) 20:43:07 ID:LhPfi68W
>>599です。
3日前に死ぬ発言をし、昨日がその期限だった私の彼ですが
今日連絡してみるとだいぶ落ち着いてました。
また同じ事を言おうとするので「後追うわ」って言ったら吃驚したようで
「もうちょっと頑張ってみる」と。
接し方を変えれば、少しはマシになるかな…。
>>626 やっぱり距離をとるのが一番だと思います。
あと、仕事以外に普段から自分だけの趣味とか、
相手とは全く関係のない友達付き合いを多く持つようにしてます。
自分の生活の中で、恋愛を一番にはしないというか…。
そしたら長続きできるような気がする。
>>626 それは潮時なきがする・・・
蹴ってしまったことは延々引きずられる(都合悪いときのネタにされる)と思うよ
そして共依存へ・・・って可能性は否定できないな
自分自身で決めることかもしれんけど、
好きだから・幸せにしたいからこそ別れるっていう選択肢もある
ボダと付き合うとき、将来的にどうなりたいとか考えないもんだが
感情が爆発しそうなときにどうやって仕返しするかは決めておかないとダメだとおもう
って、無視が一番の仕返しで不動のFAだがw
>>636は恋人に「仕返し」と言う目線で見てるわけかい?
みなさんそこまで(と思う)難しかったり不快にさせられても、
好きという相手には、一体どんな魅力がありますか??
うまくやろうとすればするほど、同一化してボダ化しやすくなるよ。
紙一重の世界だから気をつけてね。
適当でいいんだよ
生真面目な人には向いてない
ボダの浮気相手してるんだけど、その位のつきあいじゃなきゃボダとはムリ。
本命のほうはかなり苦労してそうだけど。
642 :
636:2007/03/28(水) 01:52:49 ID:ZIRygfLM
>>637 相手からされたことに対して「感情が爆発する」ってんで仕返し・・・って感じかなと
別の対象でストレスを解消できれば確かに一番だね
修行が足りないですな・・・気づかせてくれてありがと
>>638 ひたすら可愛いw
こいつじゃなきゃダメってことはないけどさ
643 :
636:2007/03/28(水) 01:54:45 ID:ZIRygfLM
間違えた、別の対象、じゃなくて別の(攻撃的じゃない)行為、だったorz
連投酢味噌
人間だから感情が爆発することはありえるよね
それを相手に向けない為にもボダ恋人が暴走したときは物理的に距離をとった方がいいよ
その際に「本当は一緒にいたいんだけど…」みたいなことは伝えておくといいかな
645 :
優しい名無しさん:2007/03/28(水) 03:37:12 ID:BxOljd08
23歳女です。一年くらいの間、自分はボダだったのかなと思います。
(勘違いかもしれません)
いまの彼氏とは四年目ですが、間に二回別れています。
>>4にある特徴は、まさに以前の私だと思いました。
彼を試すようなことばかりしていました。
でも、私が嫉妬させようとしてもまったく反応しない、
泣きわめいたら「うるさいよ」と一言言って、正論をぶつける
出て行くとか行っても止めない、
好きにしなさい的な彼の態度のおかげと、
あと、私の家族が病気になって、私が支えなくちゃならなくなって、
ようやく治りました。
今は元気で前向きで、しっかり者(自分で言うのもアレだが…)です。
突き放すとまではいかなくても、
やはり相手の思惑に乗らないことが一番だと思います。
長文すみません。
よく心得てる彼だね
647 :
優しい名無しさん:2007/03/28(水) 03:53:55 ID:BxOljd08
今になって、よくあんな女(私)と居られたな〜と尊敬。
どうしてそういう態度をとれたのか聞いてみると
「めんどくさいから。」
面倒くせえなあ、ほっとこう。くらいのほうがいいみたい。
あまり真剣に恋人を救おうとかする「いい人」ほど大変なことになりそうです。
すべての返答を「あ、そう。好きにしな」で済ませてもいいかもしれません。
648 :
優しい名無しさん:2007/03/28(水) 03:55:55 ID:BxOljd08
では、スレチなんでこれで去ります。
恋人がボダのみなさん、「頑張らないで」ね。
>647
こころから心配して、最良の策を選んで、
聞かれた時は 「めんどうくさいから」 と言ってる気がした。
いい恋人に巡り会えて良かったね。^^
そうだろうね
バランスが難しいけど
うちのボダ彼は放っておいたらおいたで怒るし、糸の切れた凧って感じ。
誰にも相手にされないと戻ってくるよ。
愛情も知らないのに「愛してる」なんてしょっちゅう言ってる。
あきらめたら?
653 :
優しい名無しさん:2007/03/29(木) 05:18:27 ID:cFcIl1wg
だれか、たすけて。
全てはここから始まりました。
元カノから「今知らない人にストーカーされてるから助けて」ってメールが来たので心配になって駆け付けました。
(後になってストーカーの話は僕を試すための作り話だったことが発覚するのですが)
心配だったので、タクシーで僕の家まで送りました。
「怖かった」と鳴咽を漏らして泣きじゃくる彼女の背中を、泣き止むまでさすってあげました。
それまではよかったのですが、いきなりキスされて、もう抱かざるを得ない状況になってセックスしました。
そのあと仲良く話をしていたのですが、彼女の手首にリスカの傷があったので、悲しくなるからやめてとなだめたら、突然泣きわめいて、僕のことを散々罵倒してきました。
本当に疲れました。
それから一週間ほどして、いきなり真夜中に「今から死にます。迷惑かけてごめんね。梛木くん今までありがとう。さようなら」ってメールが来ました。
返信しようとしても僕のアドレスは拒否されてて、電話を掛けようにも着信拒否されてて繋がりませんでした。
心配で明け方まで眠れなかったのですが、突然インターホンが鳴って覗き穴から彼女が見えました。
頭に来たので無視していたら、何度も何度もインターホンを鳴らされてドアを何度も何度も叩かれたので、時間帯だけに近所迷惑なので(マンションです)中に入れてあげました。
泣きながら死にたい死にたいと連呼していました。
彼女の不幸な生い立ちや寂しさを知っているので、なんだかかわいそうになって、涙を拭いてインスタントのコーンスープを飲ませてあげました。
泣きながら「キスして?」と言われたのですが、この前みたいに中途半端なことはしたくないので、やんわりと話を逸らしました。
しかしそれが彼女の逆鱗に触れて、コーンスープを部屋中にぶちまけられました。
もう怒る気も失せて男なのにただ泣いてしまいました。
今は彼女が泣きながらコーンスープで汚れた僕の服を洗濯しています。
僕は浪人生です。
彼女は一つ年上のニートです。
いつも泣いています。
ふ〜ん
梛木って難しい字だね
なんでボダに惹かれるんでしょうね?
ここのレスを読むと、ボダって愛されたことないんだなってつくづく思う。
自分も少しメンヘラだから、ボダ叩きはできないけど。
656 :
優しい名無しさん:2007/03/29(木) 10:06:43 ID:PJviFF+X
いや、それは、ボダが愛し方を知らず愛した事がないからだよ。
そんな相手を愛する人はボランティア精神でもなきゃ不可能。
ボダがわかってなきゃ更に救いようがないわなw
>>653 よくあるパターンだよ、君だけじゃないよ。
真っ向から立ち向かってたら、ボダカノはキレルだけ。
本人もそんな自分を持て余しているようなら、病院に連れていってあげて
あとは、何を言われても、されても、気にしないこと。
君がキレたらもっとひどくなるから。
ボダはいつも寂しいんだよ。
愛されていることが信じられない。
だからいつまでも不安だし試し行為をする。
しっかりと愛情を認識させ安心させるまでは、いろいろあるわな。
ボダです。
私の彼氏も大変なんだな‥
こんなスレ開かずとも気付いて、思考を変える努力を私はするべきなのに、
と少し落ち込みました。
優しい人なんです。迷惑かけたくない。
今日一日、何があっても症状を出さないように頑張ってみよう。
あ、ボダ本人はスレチですか、すみませそ。
660 :
優しい名無しさん:2007/03/29(木) 15:39:40 ID:Z8t6Pt10
659
くそわざとらしい
おまえみたいなやつ大っ嫌い。はやく自殺しろよ笑
わざとらしいのはこいつら共通。つくづく思った。
すぐにカッとなるなって
だから、あきらめあら?
変な日本語
すぐにカッとなるヤシはボダと付き合うのは無理なんじゃないか?
自分の相手には我慢してても、こんなとこで他のをイジメテ発散してるようじゃ意味ないよ
そうだね。
悪意ある言葉を吐く人間ってボダの相手には向かないね。
そういう人間がボダと付き合うと共依存に嵌まって最後は罵り合い、殺し合いになりかねない。
ボダ叩きすんのも仕方ないと思うけど
結局ボダになるか健常者になるかって運がいいかわるいかだし
下手したら自分がそういうふうになってたかもしれない
可能性があったってこと認識したほうがいい
668 :
優しい名無しさん:2007/03/30(金) 00:19:21 ID:97mY6J9a
>>659さんの言動に反応して相手を傷つける言葉言った人は、
>>659さんがそのレス読んで悲しまないかどうかちゃんと考えた?
衝動的に悪意持って相手を傷つける言動するのはボダと変わりないよ。
自分も歪んでるって気付いた方がいいよ…。
そういうのが通用するのは普通の人間だろ。
670 :
優しい名無しさん:2007/03/30(金) 00:51:16 ID:+S+j9fBK
ボダの恋人なんかじゃないもん。
わざとらしい気持ち悪い書き方するからいけないんだよ。
>>670 だからね、わざとらしい、と解釈してしまうあたりがあなた歪んでるの。
あと、あなたのとった言動は相手のせいだって言うところも。
相手がどんな発言しようと、あなたがそれでムカついたのは解るけど、だからといって相手を傷つけるかも知れない発言をしたのはあなた自身なんだよ。
責任転嫁する性格は治した方が身の為だよ。
672 :
優しい名無しさん:2007/03/30(金) 02:50:34 ID:QCkfxyJw
ボダと付き合っている恋人の方に聞きたいんですが、
自分が忙しく連絡があまり取れないときに、どういう風に応対されると一番プレッシャーにならないですか?
673 :
優しい名無しさん:2007/03/30(金) 03:10:11 ID:IX9g58b4
>>667 ボーダー的要素は誰にでもあるって言ってた医者がいた
674 :
優しい名無しさん:2007/03/30(金) 05:48:11 ID:SLg7DgnC
>>660 安価も打てないおまいが自殺しろ。
暴言には暴言で返す。
余裕の無い奴はくるな。
675 :
↑:2007/03/30(金) 05:57:39 ID:NKFJB2fd
余裕のない奴
676 :
優しい名無しさん:2007/03/30(金) 06:06:50 ID:SLg7DgnC
>>675 煩い。
こっちは荒らしに正当に対応しただけだ。
オヤスミ☆
677 :
↑:2007/03/30(金) 06:17:50 ID:NKFJB2fd
やっぱり余裕がない
>>676 一つ上のレスにアンカ付けないとかさほど問題ではねーよw
今後のお前の為に言うけど、荒らしにはスルーが鉄則な。
今回お前がやったことは荒らしだよ。
679 :
優しい名無しさん:2007/03/30(金) 11:18:40 ID:ZA85XcIv
ボダは駆逐されればいいんです。
>>672 プレッシャーって…感じるもんなのかな?
自分としては、「忙しそうだね。時間出来たら連絡ちょうだい!」とか、
「電話で話したい。いつだったら話せるかな。」て感じに言われたらいいな。
>>680 レスどうもです。
「全然会えないねえ。淋しいなあ」とか言ってしまって。
それで「気にしなくていいよ」とボダの私が言っても説得力ないなと・・
さりげなく「また話せるとき話したいな」って感じでいってみます。
「淋しいなあ」ということは相手に伝えない方がいいですかね?
>>681 「淋しいなあ」は言われると嬉しいな。
批判や敵意、脅しみたいな言葉が伴わなければ全然OK。
私のボダ彼は私が忙しいと「そうやってシカトするお前の根性が気に入らない。俺をナメてんのか!」とくるからヤレヤレ…。
忙しいっちゅーにw。
私は女なので、男性からのレスももらえると良いですね。
>>682 ありがとうございます。
批判なしで淋しいって伝える感じですね、
やっぱりつい「全然連絡取れないね」とか言ってしまうので、
いまの現状は責めないようにして、「また会えると嬉しいね」という風にしてみます。
次会えるのはGWとかになりそうですがorz
ボダは新種のペットですよ^^
スレタイ見ようぜw
【 境界例の恋人とうまくやっていく方法 part9 】
新種のペットだと思うなら動物スレにレッツGO!!!
駆逐したいぐらい憎いなら被害者スレにレッツGO!!!
自殺したい&して欲しいなら心中スレにレッツGO!!!
まったりボダの恋人とうまくやって行く方法を探ろうぜ〜
686 :
優しい名無しさん:2007/03/31(土) 18:35:40 ID:cYoFXA53
ボダと診断されてはや3年…。
一緒に治そうと頑張ってくれた遠距離の彼に内緒で、今会社の先輩と付き合ってるみたいな感じになってます。
先輩と一緒ずっとにいると徐々にボダ的行動が出てきて辛い…。
先輩はボダについての知識なんて全くないしどんどん悪化してる気がする。
遠距離の彼といる方が落ち着いてたしちゃんと対応してくれてたのに、
もう既に先輩が離れるのが怖い距離にいるから先輩と関係を切るのは怖い。
今辛くても先輩はわかってくれないし、私自分のことしか考えてないかもしれない。
結局ボダは他の人を本当に好きになることなんてできないのかな。
あのー、このスレッドはボダ本人の相談所ではないんで…
スレ違いなんですが。
>>686 メンヘルサロンにボダ同士のマタリ雑談スレがあるから、そっちで書いてみては?
ボダ彼からの連絡シャットアウトする為にPCも携帯も停めて、新規の携帯購入したんだけど、ここまでするなら別れた方がいいんじゃないかって悩む。
連絡するときは公衆電話から。
夜な夜なの電話に付き合わされずに済むし、金がないから仕事が忙しいを言い訳に、あんまり会わないで済むけど、やりすぎかな??
しかも、これ使ってって十万渡されたときに今まで苦労させられたんだから貢がして当然だろうって感じた。結局、受けとらなかったけど、それは誠意じゃなくて面倒なことになりたくなかったからなんだ。どうせ別れるときは面倒だって分かってるけど。
>>689の続き
連絡シャットアウトしてから、三日に一度は夜中に突然、彼が訪ねてくるけど、私の日常は平和になった。
でも自分を守ることが最優先で試行錯誤しながら付き合うことに意義があるのかな??
彼のことが好きなはずなのに、ここまでしなきゃいけないことが、おかしく思えて仕方ないよ。
ボダと付き合うなら当然のことなのかな。
恋人なら、いつでもなるべく連絡とれるようにしておきたいのが普通だったのに変でたまらない
俺はいつでも連絡とれるようになってるよ
電話に出られないときは出ないけど
>>689 そこまでして付き合ってるって言えるの?
確かに変だよ、逃げてるだけの気がする
693 :
689:2007/04/01(日) 18:16:45 ID:/9jkw4Di
他にどうすればいいの?もう浸食されるのは嫌だよ。
694 :
優しい名無しさん:2007/04/01(日) 19:46:31 ID:OqIUEweS
好きだからこそ別れた方がいい事もある。
考え方難しいけどね。
こんな自分も、彼女がボダで別れられずにいるわけだが…(*u_u)
>>689 そこまでして何故付き合うのか、自問自答汁
つか自分をキッチリ守るが正解
>>694 自分より幸せにできる奴が現れたらあっさり身を引くw
本当に好きで、幸せになって欲しいからね
696 :
優しい名無しさん:2007/04/02(月) 00:38:06 ID:V0K5/gII
私は恋人がACも入った境界例だと思っているのですが
「お前に素敵な人が現れるまではそばにいてやる」と言われます。
もしや、自分がボダだと思われてるのかなorz
>>696 彼は自覚してるんだと思う。
だからこそアナタのために・・
キッチリ守るなんて別れなきゃムリだよ。この忙しい時期に階段から突き落とされ、仕事の信用は失すし、誰か助けて…
>>698 彼女は病院いってるの?
薬ちゃんと飲んで本人が努力してればだんだん変わってくるはずなんだけど
ボダが変わるってそれは本当の話し??なんの改善もしないし、自分はこうだから仕方ないって開き直ってるよ
ボダが変わるって、いうのはボダの妄想です。
とても質が悪い
>>701 ここは恋人がボダだった人たちのスレなんだから、そういう書き方はやめてくれ。
>>700 本人が自覚して、それまでの価値観やものの感じ方まですべて変える覚悟で努力しないと、変われないよ。
開き直っていて直す気がないんなら、変わらないと思う。
俺なら、努力してるボダなら応援したいし支えたいが、開き直ってるボダは嫌いだ。
703 :
696:2007/04/02(月) 19:50:27 ID:xUIZVR3Z
>>697 他の人に比べて傷つきやすい、頑固だ、という感じで把握してるみたいです。
ワーカーホリック。いつも用事をたくさんつめて忙しそうにしてる。
そして、心から幸せそうな様子を見たことがない。いつも心配事を抱えてる気がします。
すぐに「もう無理」「死にたい」と言います。すごく生き辛そう。
心を許した人には甘えてくる。この間は冗談で「ママ」って言われた。。
なかなか難しいものがありますね。
変わるかもしれないっていう妄想なの??どっちなの??
ボダスレ見ても、変わりたいといっておきながらリスカの写メ送りつけてやった。ギャハハー。
みたいな感じじゃない。
階段から突き落とされ、職場での信用を失してしまったのが現実で
うまく付き合う方法なんて妄想なんじゃないの?こんなことレスする私はもう限界だよね??
ハッキリいって彼が高収入で最近は貢いでくれるから付き合ってるだけな気がするよ。
こんな目にあっても、心のわだかまりを金で無理矢理に精算してるから、なんとか付き合ってるの今回も
生活費と治療費として三万渡されたけど
何かある度に私は金を受け取る。
>>705の続きだけど
これからは、差し出された金を躊躇なく受け取ると思うし、健全じゃないよね??
もう自分は限界なのかさえ分からないよ。
私はもうおかしくなってる??
試し行為はスルーできるようになったけど
仕事の邪魔されるし、もうやだ。
誰か、うまく付き合う方法か別れろとレスして下さい
>>706 とにかく落ち着け。
おまいのほうがおかしくなってるぞ。
別れることを人に決断してもらいたいのは逃避だぞ。
>>702のとおりだよ。
本人に努力する気があって本気であれば変わる可能性もあるけど
そうでもないなら別れたほうがいい。
どっちなのかは俺たちにはわからないから自分できめな。
>>706 ボダが変わるのは非常に稀なケースと思っていた方がいい。
(相手が)現状の酷い性格のままでも付き合っていけるくらいの覚悟がないといつか必ず潰れる。
たとえ奇跡的に変わるにも非常に長い年月を要する。もしすでに限界を感じているならば絶対に別れた方がいい。
自分の健康を考え、時に勇気ある撤退も必要だと思うが。
上の人たち、ありがとうとりあえず下呂吐くぐらいに追いつめられてるから病院いこうと思う。大学病院の精神科(ボダ彼が通ってる病院)か
カウンセラーどっちがいいのか教えて下さい。
ニュートラルな精神状態になったら決めようと思う
街中の小さいメンタルクリニックでいいと思う。
精神科というより心療内科でいいんじゃないか。
>下呂吐くぐらいに追いつめられてるから病院いこうと思う。
それじゃ一生病気と付き合うことになるよ
市立病院でいいのかな?ボダと付き合ってるから精神的におかしいって伝えればいいの?
病気と一生付き合うなんて嫌だよ。下呂吐くの治って、別れた後の攻撃に耐えれるまで回復したら先のことちゃんと考えるよ
それでいいから明日にでも行ってこい
早い方が治りも早く後遺症が残りにくいのは身体的な病気と同じなんだよ
715 :
優しい名無しさん:2007/04/03(火) 17:13:25 ID:0kRoALe8
もう手遅れなんじゃねぇの?
わかりました。明日すみやかに病院いってまいります。
別れるとき警察に頼ることになるはずなんだけど皆は好きになった人を告訴するのに抵抗ない??
なんで告訴しないと別れられないの?
六年付き合って何度か別れたけど車で拉致、部屋に縛りつけるってことがあったから。
それ、ボダの行動じゃないよ。
違う人格障害な気がする。
うーん、病院ではボダって言われたらしいけど、違う障害を併発してるのかな。
ただ、拉致監禁された彼女は私だけ。
彼の元カノと私は友達なんだけど、別れたときは死ぬ死ぬ詐欺と周囲の巻き込みだけで、そんなことされなかったって。医者には私を拉致監禁したこと伝えてないと思う。
私、ボダを悪化させる人種なんだね。
721 :
優しい名無しさん:2007/04/04(水) 02:05:43 ID:0AAa/Zq8
パパパパお尻ぶって
ボダ彼女の浮気を許した時点で、共依存確定ですか?
別れた方が良いですよね?
>>722 浮気くらいでオタオタしてたらボダとは付き合えないよ。
てゆうか、なんで別れるかどうかを人に聞くの?
自分なら別れないし「あっそ」で放っておくけど。
ボダの浮気は試し行為の1つに過ぎないからな
私なら別れる。人の意見を頼りにする気持ちもよく分かる。
2chを頼る時点で別れた方がいいだろうな
うん、そうだね。限界だから自分じゃ決められない。だから別れるべき。
>>727 おまいの病院はどうだったのよ?
人には別れるべきとか言っておまい自身が決められていないんじゃないか。
自分のことを棚にあげるな。
↑病院で精神科の紹介状と薬貰ってきた。
彼には別れようって言った。そんでもって一緒に死んでって頼まれたから土日、自殺の名所にでかけてくるよ。
真に受けてる訳じゃないよ。
うまくいえないけど、崖目の前にしたら私が立ち直れるんじゃないかって期待してる。
って嘘ついた、本当は飛び降りるつもり、ごめん相談のってくれた人たちありがとう、このスレから落ちます
731 :
722:2007/04/06(金) 00:40:28 ID:O0BUfnIb
彼女は本気らしいです。
でも自分(俺)は安心を与えてくれるから、絶対失いたくないそうです。
二股状態が良いらしいです。
許す? or 許さない?
732 :
優しい名無しさん:2007/04/06(金) 01:25:09 ID:tEQh7YAn
>>730 あーこりゃ典型的な「もらいボダ」だな
もともとボダの資質はそれなりにあったが発症せずにきたが
ボダとどっぷりやりあうことによってボダが発症しているんだ
死ぬのなんの言わないで、厳しさと愛情のある人が側にいるならを
全部ゲロって楽になれ
いなければ、医者にゲロってこい、こんなところで死ぬ死ぬ詐欺言っても
意味がないぞw
733 :
優しい名無しさん:2007/04/06(金) 09:17:13 ID:j8SKWwAR
ボタの彼女と付き合いだしてはや半年。
水商売をやっているのだけど、ちょくちょく朝帰りもするし、自分に惚れているお客とはキスも平気でする…
あたまに来て別れると言うと大騒ぎ!大泣きして目を腫らして仕事は休むし飯は喰わないetc
いろいろ話し合ってそういう事をしないようになって来たのだが、今度は私に対する依存が酷くなって来た。それに伴って私自身が共依存になって来た感じがします。
どうすれば、もっと普通に付き合って行くことができるのでしょうか?
私は現在既婚なので、ほとんど睡眠時間もなくそろそろ倒れそうですorz
落ち着いている時は非常に優しく、可愛くってしょうがないのですが…
寝ればいいのに
>>731 許すな
>>733 ボダが嫁なのか?
嫁いるならお客とキスぐらい許せよ、お前も同罪だし悪い
半年でボダと結婚したんなら、考えなしのお前が悪い
結論:お前が悪い
>>731 もう一方が自滅するまで放っときゃいいの
733は、カミさんが居て、かつボダ彼女と付き合っているので
そろそろ倒れそうって読めるんだけど・・・
そのへんどうよ
738 :
733:2007/04/07(土) 08:30:39 ID:4YhN43iQ
>>737 はい。その通りです。
出来れば,その彼女と人生やり直したいとも思っているのですが、ボタであることを告白され、その後,こちらが仕事等で忙しく会えないと、朝までお客のマンションで飲むとか、自分に気のあるお客をわざと呼んで送らせたりとか、当てつけとしか思えないことをします。
それを防止するために、毎夜お泊まりになってしまい、私の体はボロボロです。まんまとタゲにされた感満載です。
お前じゃ相手できないからやめとけ
俺も既婚者同士で、始めのうちは絶対に再婚しようと考えていたしそう言ってしまっていた。
だが1年2年とつきあううちにおかしい?と思い始め、結局病院でボダ診断が出てなるほど、と。
今も嫌いではないし付き合っているけど、彼女の夫はあれでも耐えられているし、俺も自分の家族を捨ててまで苦労できないと思い、もう一緒になるのはあきらめたよ。
でも時々彼女から、昔の俺のセリフを持ち出される。
嘘つきと言われても、気が変わったと言われても、仕方ないんだけど・・・
これってボダでなく女ならみんな言うけどね、「あの頃とは変わってしまったね」って。
人の気持ちは大なり小なり変わるもんだよ。
特に男女の恋愛感情は燃えたり冷めたりは当たり前。
みんなそれをどこかで知ってるから結婚という枠でや子供というカスガイでお互いを縛り合うんだよ。
恋愛感情が醒めることは寂しいことだけど悪いことじゃないよ。
ボダの面に触れてだんだん醒めちゃったのならそれは仕方ないこと。
結婚してるなら醒めても一緒にいなくちゃいけないけど(それが出来ないなら離婚)、結婚してないなら義務はないよ。
誰も自分の感情を否定出来ないからね。
そういう認識で結婚するから簡単に浮気するし
子供も大事に出来ないんだな
ボーダーという障害は、永遠の愛、無償の愛、限りのない愛を求めてるからな。
一度でも結婚なんて単語を出したら一生忘れてくれない。
やりたいだけの不倫やラリ時期の言動には気をつけるべき。
>>742 いや、そうじゃなくて、私が言いたいのは、それだから結婚には相当な覚悟が必要ですよ、ということ。
たとえ相手に醒めかけても、また燃やすなり、相手に愛情を注ぎ続けるのが結婚というものじゃないかな、ということ。
違う?
イライラしていた
文句を言えれば誰でも良かった
今は反省している
いいよ。
なんか嫌なことがあったんだね。
境界例の恋人とうまく分かれる方法はここでつか?
つ【被害者スレ】
この中で結婚考えてる勇者いるかな
何度も頭で考えはしましたが、
二人がそれで幸せになれる確信がどうしても持てないので
躊躇してます。
幸せな結婚生活の絵図が描けない…orz。
何も知らないまま結婚ならまだしも
知った上で結婚する猛者いないかと
752 :
優しい名無しさん:2007/04/09(月) 14:10:42 ID:U/8AV7bj
わたしボダだけど、ボダが求めているのは限りない愛情です。相手にいつも心配していてもらいたい、たとえどんな自分(行動化とか自殺の脅しとか)でも絶対に見捨てないで欲しいってことです。破滅的な行為も脅しも相手を試すためにやってるんです。
それが何か?
>>752さんへ
ボダの方が求めている愛情を教えてくれてありがとう。
ところで
>>752さんは愛する相手に自分が求めるのと同じような愛情を与えられるんですか?
愛し合うってそういうことですよね。
755 :
優しい名無しさん:2007/04/09(月) 18:00:47 ID:pBEbRz3U
ボダの彼女浮気するとかいったい何を求めているかわからない。わざと破滅さそうとしてるようで。いつになれば安定できるのやら。
757 :
優しい名無しさん:2007/04/10(火) 08:59:04 ID:H4EQ2ZyG
試し行為を、うまくスルーする方法があれば知りたいのですが。
なにをしても、放っておけるってわけじゃないし
どの程度までスルーすればいいのだろう…
758 :
優しい名無しさん:2007/04/10(火) 12:26:47 ID:wMxudBoW
ボダの女最高。顔カワイイやつ多いし。
甘い言葉言っとけば身体すぐ許すしセクロスし放題w
死ぬとか言ったりリスカしてるときは軽やかにスルー。
回復して明るいときに甘い言葉でH、ボダの女うめぇw
わぁ…落ち込むなぁ。
>>758さんは相手のこと、好きという感情はあるのですか?
でもそれが正しい付き合い方なのかな?
相手がボダって割り切ってる人って皆そう思って付き合ってるの?
俺はボダ彼女が生理だと安心するよ
セックスするの面倒だから
「ダッコしてるだけでいい」といいながら
結局すごく求めてくるからな
>>760 私はボダじゃないけど…
ダッコだけでいいっていうのはその時は本心だと思う。
でも肌を合わせてるうちに心と体が両方感じてきちゃうんだよね。
男の人はそういうことないのかな?
ていうか、相手のこと大好きだったらフィジカルな面でも満たしてあげたいって思うものじゃないのかな。
>>757 正しい方法かは分からないけど、私は相手が落ち着いてる時に
「もう死ぬ死ぬ詐欺やめてよね」って冗談ぽく言ってる。
向こうは「じゃあ本当にする」とか言ってたけど、ぴったり言わなくなったよ。
後、死ぬ死ぬ言われてた時は、ある程度「死んでほしくない」とか言って引き止める。
それでも無理な時があって「あんたが死んだら後追う」って言ってみたことがある。
とりあえず「死んでほしくない」「死んだら後追う」(=一緒に居たい)ってことを
ことを示して後は3日くらい放ってた。
で、大丈夫?みたいな感じで軽い連絡入れると案外元気だったりする。
そして、次に会って落ち着いてる時に冒頭に書いた「もう死ぬ死ぬ〜」を冗談ぽく言ってみる。
これを繰り返したらぴったり言わなくなった。ネガティブな面は相変わらずあるけど。
ちなみに「一緒に死ぬ」は絶対に言わなかった。あくまでも「後追う」って形。
向こうがヒートアップして「今から行く」とか言われても困るし。
長文になってしまいましたが、参考になれば使ってください
フィジカルな面でも満たしてあげたい
とか思う男子は日本に何%おるんやろか
男なんて
女の顔と若さしか見てない
>>759 そういちいち真に受けるな
書いてる奴がボダだったりする時もあるわけだしww
>>763 そう!やっぱ顔とスタイル!!
それが判断基準だよな
ま。今になって性格が大事なんだと痛感した訳だがorz
顔とスタイルだけって…
性格や人間性は関係ないの?
第一印象で性格や人間性を見抜けるスキルがございませんorz
>>765 やっぱ小汚いデヴは嫌でしょ
顔もスタイルも生活(≒人間性)が出てくる部分多いとおも
自分は今のボダ恋人みたいに可愛い子じゃないと生理的に嫌、というより受け付けないな
・・・どうみてもショt・・・orz
ボダ相手に性格や人間性を求めるのって矛盾してるような。
相談のって下さい。ボダ彼が転職を考えてるらしいのですが無職の間にスロで作った借金二百万と最近は新車を買ったのでそのローン
自分は早死にするとかけた生命保険などの支払いがあります。
今は現場関係の仕事を自営でやってるので70〜90の給料があるのですが
それもスロで使い果たして貯金もありません。
今の仕事をやめたら生活できなくなると思うのですが、「転職するな」と言ってもムダですか??
無駄だろうね
無職に200万貸すって…相当ヤバイとこかもな
何も言わない方がいい
言うとムキになりかねんし。
そもそも本当に転職するかも怪しい
>>765 付き合うまではスタイル優先
付き合っていくなら性格優先
今は....スタイル優先ですみませんorz
あっ説明下手ですいません。無職というか工場を辞める前に借りたそうです。だから無職と同じかなーって解釈してました。
ちなみに借金はプロミス武富士、アコム、プロミスとATMが同じところ後は忘れました。
返済に付き合ったときに額を見たら全く減ってません。
やはりムダですよね…
それとここの住人に質問なんですが皆さんは、結婚願望ありますか??ボダの恋人と結婚したいかを聞いてるんじゃなくていつかは誰かと結婚したい。と思ってるか、どうかです。
さしつかえがなければ年齢も教えて下さい。
特に女性の方、女には出産できる限界の年齢がありますが、子供が欲しいのにボダとは結婚なんて考えられない、という方心境を教えて下さい。
やっぱりいつかは別れようと思いながら付き合ってますか??
>>771 恐らく今は借りてるとこはどこも金利25%以上だろうから
利息だけで月4万以上になる
まず銀行系のサラ金で1本にまとめて金利を下げた方がいいよ
最低でも10%は下がるだろうし、返済も1回で済む
年収800万以上あって確定申告してるなら審査に通るはず
>>765です。
説明足りなくてごめんなさい。
うーん、話がズレちゃったみたいなんですが、つまりですね、相手がボダでもボダじゃなくても、愛していれば相手をメンタルでもフィジカルでも(自分が出来る範囲で)満たしてあげたい、と思うんじゃないかなーということです。
私が付き合ってる人もボダですが、例えばSEXで、私自身も満たされたいと同時に彼も満たしてあげたい、満足して幸せそうな笑顔を見たいといつも思うんですけど…。
>>771 ボダの人は未来の予測が甘い傾向があるので、貸したお金が返ってこない、無駄になる、ということは可能性として充分あります。
私は随分前に彼にお金を貸して彼が返せなかったことから、それからはもう貸すのはやめ、困ってる時は私が困らない範囲で生活の費用を一部出しています。
その方がストレスにならないからです。
借金してるのはボダ彼でしょ
>>773 それは自営も可ですか?大手の会社から中小企業→彼氏に仕事がまわってきてます。自営でやり初めてから確か二年くらいといっていたような…
ちなみに
誰も雇ってはいません。工業がつく会社ですが彼氏一人です。
確定申告はしてますが一月あたりに税金の借金が百万あると言っていたような気がします。
続きです。
彼の仕事に関しては、聞かれたら私の意見を言ってアドバイスをしますが基本的には彼の決断に任せています。
彼の人生なので。
>>775 そうですねw
話が飛んですみません。
私の彼の場合は弁護士さんにお願いして、債務整理をしてもらいました。
過去に払った利息の一部が戻ってきて、これからの支払いの利率も下げてもらいました。
気が遠くなりますが毎月少しずつ返済してます。
>>774 先のことを甘く考えている傾向はありますよね。私は去年の六月から同棲を初めて一月に仕事を理由に実家に帰ってきました。
同棲中はお金に困らせられたことはありませんが将来、結婚すれば必ず困ると思っています。
冷凍食品やアイスをカワチで六千円分も買ってきたり
市民税や国民保険、建設連合の保険?詳しくは忘れましたがそうゆう機関に払う出費も多かったです。浪費癖、スロ…借金、これで子供が欲しいと言ってるんです
>>776 自営でも確定申告の書類があるならできる
要は収入の証明できればいいんだよ
税金の借金は調べようがないから自己申告しない限りバレない
ただしサラ金からの借金はすぐ調べがつくので、
申し込みの書類に借り入れ数と金額を正確に書かないといけない
必ず借金の理由を聞かれるので「1本化したい」と正直にいえばいい
結婚は可能だが子供は怖くてつくれん、子供ボダになる確率かなり高いから
ボダ自身も傷ついてるみたいだし、子供に同じ苦しみを与えたくない
結婚するときは本当尽くし損覚悟で、だな
自覚・反省(改善はおいといて)あるボダじゃないと、尽くしたい気持ちも起きないが
フィジカルの意味がわからないオレがまた来ましたよww
>自分が出来る範囲で満たしてあげたい
うん。愛してるなら普通そうだろ。
ひとりよがりとか嫌じゃん
落ち着いたら結婚もありなんだろうな
>>780 そうなんですか!!
命の危険のある仕事なんですがそうゆうのは関係ありませんか??
あっでも自分でくぐるのが2chのルールなんですよね。調べてみます。
借金をどうするかはスレ違いなのに答えてくれた方々ありがとうございました。
債務整理は断固拒否されると思います。
転職については黙っていようと思います。
>>781のセリフがチクチクくるorz
子どもには悪いとおもう、でも産まれて来てくれてうれしかった
>>772 >>779 金銭感覚がゆるいので大変ですよね。
やはり私も女性なので結婚願望がない訳ではないです。
でも幸せな結婚生活を送るのは今の彼の状態では到底不可能だと。
生活やお金を共有することで、ぶつかり過ぎて関係が壊れる方が恐いです。
彼と一生添い遂げられたらなぁと思いますが、その為に彼との結婚や子供は大丈夫と確信出来るまで我慢するしかないなと思ってます。
幸い彼も自分を解ってるようで、今はあまり結婚願望もないようですし。
尽くし損というのは、よくわからない
俺は自分ができる範囲で努力してきたからこそ
いつ別れてもいいと思ってる
自分のできることは全てやったから何の後悔もない
これでダメなら誰が相手してもダメだろうし
>>783 「おまとめローン」とかで検索するといいかも
実はプロミス(ぎりぎり銀行系)にも自営限定の優遇金利(15%くらい)があるんだけど
それだけ収入があるならちゃんとした銀行系で借りた方がいい
>>782 フィジカルっていうのはカラダのことですよー。
でも安心しましたw。
あ、正確には、カラダ的に、っていう意味です。
>>785 気長に待つという希望が持てるのは彼が改善してきているからですか??待って出産できない年齢になってしまったら後悔はありませんか??
私は絶対に産むつもりはありませんが後から後悔しそうで怖いです。三月で25になったのでカウントダウンが始まっています。なんでか最近、無性に子供が可愛く見えるんです
>>787 何から何まで教えて頂いて本当にありがとうございました
>>790 そうです、彼との結婚は改善を待ってからと考えてます。
子供を産み育てたいというのは女性の本能ですよね。恋愛よりも強いかも知れません。
医学の進歩で初産でも35〜40歳位までなら産むのは難無いですが、その後の子育てを考えると30前後までに産んだ方が良いと思います。
私の場合、彼が年下なので、ボダが落ち着くという年齢(40〜)になった時は私は出産、育児は無理です。
792 :
優しい名無しさん:2007/04/11(水) 12:17:50 ID:d2V+CsWD
ボダは犬猫と変わらないからな。
メンヘル同士がままごとの延長で結婚するのは一向に構わないんだが、子供が犠牲になるのは目に見えてる。ボダ完治する迄は結婚なんてやめといたほうがいいぜ。
近隣、親戚間の騒動、虐待、家庭内暴力、離婚とまぁ、先はどうなるぐらい予測できんだろ。
日々の生活はままごとでは済まないんだが、ボダは抑制がきかない動物だからね。子育てや育児より他との恋愛に走ってしまうんですよ。
大人同士なら好きに恋愛→結婚(おままごと)→離婚 も構わないけど、何の罪もない子供が犠牲になるのは可哀相…。
治らないと言われるボダだけど、自覚や努力で回復の幾らかでも見込みのあるボダなら、ボダ本人に取って育児は荒療治にもなると聞いた。
ところでうちは妻がボダなんだが、なにやら空回りはしつつだが、少しでもマシになろうと頑張っている。らしい。
ボダを恋人に持つ人に聞きたい、相手のどんな行動や変化で『あ、少しは変わったのかな』と感じる?
俺は付き合い長すぎてもう良く解らん。
ただ最近は構って構っての執着を出さない様、一緒にいても1人の趣味とかやってるのが増えた気はする。
これも変化や努力かね?
↑安心したっていうのはあるかもね。
ボダでも人それぞれ改善しやすいとこから改善していくと思う。
>>794 こっちの話やアドバイスにちゃんと耳を傾けたり、納得するようになった頃から
「あ、変わってきたな」と感じるようになった。
あいかわらず感情の上下激しいしOD気味のときもあるけど、
「どうしたらもっと私安定するのかな」とアドバイス求めてくることもあって
努力しているのはわかる。
実際に完全に変わるというのはかなりの長期間かかると思うけどね。
なにしろ人格を改造するわけだから、俺だってそんなことしようとしたら難しいと思うもん。
私の相手はまだ人のアドバイスに耳を傾けることが出来ないなぁ。
相手の為を思ってアドバイスしても拒否反応おこして怒鳴り散らす。
疑問形でも実は同意や後押しがして欲しいだけ。
心と裏腹にそうだね、その通りだね、と言い続けるのは吐き気がするほど苦しい。
皆さんどうしてますか?
適当でいいんだよ
真面目に相手してる振りだけでいい
最近は私も一切、自分の意見を言わなくなりました。真に受けず適当に相槌を打ちます。けれど、生活のことになるとやっぱり迷いもあります。
同棲して働くということがとてもむずかしかったです。彼は顔洗って着替えてすぐに出勤できますが私はお弁当、洗濯、化粧と色々ありますし
そんなときに「ギュッとして、もう一回」
と、しつこくされるがきつかったです。
諭しても「なら働くな」と言われ無意味でした。
>>798 振りするのが吐き気がするほど苦痛なんですが。
私普通じゃないですか?
802 :
優しい名無しさん:2007/04/11(水) 22:58:44 ID:18R7yVlF
演技できないってことじゃね?
顔に出ちゃうとか
>>795 安心か。
『この人は私を見捨てたりしない』って安心してきたって事かな。
>>796 俺はアドバイスとか意見してあげられるだけの知識が無くて(妻はよくボダについては勉強してるしマジメな通院もしている)、話を聞き出すだけの体たらくだよ。
これは甘やかしになるのかなぁ。
妻はちょっと前から、自分のボダ的思考と、実際あるべき自分のスプリットに苦悩してる時俺から離れる様になった。
無理やり聞き出すと『苦しいけど自分のせいだし、ほっといていいから。あなたが目の前にいるとまたダメになるから。大丈夫、あっち言ってて?』とか言う。
それでもほっとけなくて見てるだけしか出来ないのに目の前にいたら、
『どうしてあたしこんなに頭おかしいのかなぁ?どうしたらいいかちゃんと解ってるのに』と泣く。
そして薬でやり過ごすのを待つ。
本当に努力の最中なのか、これも操作のひとつなのか解らないが、俺は既に共依存なんかな。
前は俺が無神経だったりして扱いを間違うと、夜中でも何時間でも絡んできて、妻にとっての正論と『どうして解ってくれないの』的な事で責められてたな。
でも、あんなに苦しむんなら、ボダのままでいいよと思ってしまう時もあって、何だかよく解らん。
彼女がボダなのですが、
彼女が浮気した場合、どのように対応すれば良いと思いますか?
別れた方がよいのか、叱った方がよいのか、許した方がよいのか、
彼女のボダ改善を考えるとどれが一番良いのでしょうか?
>>800です。
適当に相手するっていうのが出来ないんです。
距離が遠い人や別に精神的に大事に思わない人に対しては、演技というか相手に話を合わすことを無意識に出来るんですが、
ボダ彼に対しては自分のことのように大事に思ってるせいか、相手にとってベストだと思うことを言ってしまうんです。
例えば親友や兄弟などに親身に言いたいこと言う感じです。
すると彼はブチ切れまくって私から離れます。
そして自分から戻って来ます。
(彼からすると、「そうだね」以外は全部反論=自分を否定、と感じるのでしょう。)
こんな繰り返しでもう2年以上になります。
彼の気分を害さない目的で心の中と違うことを言うのは、自分を偽ってるようで苦しくて。
何度か試したことあるのですが、嘘が気持ち悪くてgive upしてしまいました。
私からすれば小さなことでいちいちブチ切れて全部着拒してしばらくしてまた戻ってくる彼の精神的な労力を考えると、可哀相な感じがします。
でもそうするしかないんですよね…。
何か私に出来る改善方法が見つかればいいのですが。
>>805 反応しない、無視、がいいと私は思います。
浮気は嫌だということはきちんと伝えた上で。
>>805さんが我慢出来ないなら別れるべきだと思います。
現場を見たのではない限り、あまり信じない方が二人の為だと思います。
>>806 とにかく限界に近いようですから病院にいった方がいいと思いますよ
私は愛情が冷めたというか、自分のことのように大切に思う気持ちはなくなりましたし、トラブルを回避することが大前提で付き合っています
そうしないと心が壊れてしまうじゃないですか
>>805 「あっそ」と一言いうぐらいでいいと思います。
浮気は嫌だと怒ったり落ち込めば、また同じことをされますよ
>>807 無視ですか・・・(汗)
難しそうです。
最近ボダ彼女が別の男と浮気しました。
愛情乞食のボダの浮気は仕方ないものだということは理解しているのですが、
なんか彼女に別のモノが入ったということのを生理的にうけつけないというか・・・、
浮気した彼女が汚いものに見えて仕方ないです。
こういうこと思ってしまう俺はもう彼女と別れた方がいいのでしょうか?
あとボダ彼女の浮気を完璧に許せてしまうすごい人いますか?
どういうスタンスで浮気するボダ彼女と付き合えばよいのでしょうか?
宜しかったら教えてください。
809=805です。
811 :
805:2007/04/12(木) 00:29:53 ID:BslnQpEW
>>808 ありがとうございます。
試し行為ならそれが良いと思うのですが、
どうやらボダ彼女の今回の浮気は本気になったみたいです。
その浮気した男のこと好きになったらしいです。
かといって、俺とは絶対別れたくないそうです。
俺は安心を与えてくれる親みたいな存在らしいです。
こういった場合、どうすれば良いと思いますか?
俺は大好きな彼女の親になるしかないのでしょうか?
>>806 あなたは正しい事を彼の為に言い諭してるつもりかもしれないけど、言われたくない事や急に直せない事を一々、こうるさくつつかれる側は、
例えボダでなくてもブチ切れて一時離れたくなる心境もわからないではない。
(親子間の過干渉に似ている)
それでも一呼吸置いたら戻ってくるのだから、あなたも10のうち、半分ぐらいは言いたい事抑えてあげるようにしたらよいのでは?
がんじがらめに全注意を彼に向けず引く所は引き、ある程度、大目に見て見ぬフリができる位な通気性もキレさせない為には必要です。
それはあなた自身が越えていかなければならない課題だと思います。
813 :
優しい名無しさん:2007/04/12(木) 00:36:04 ID:7QJj0XYa
逃げろっ
683: 2007/04/11 14:00:15 so2UtKrV [sage]
>>680 そこまで依存が激しい性格だとそのうち振られるよ。
彼氏に愛想つかされないようにちょっとは強くなりなさいよ。
毎週来てくれるいい彼氏じゃないの。それ以上なにを求めるの?
必要以上の何かを人に期待して人に求め続けるのは只の我が儘で自己中な行為だよ。
恋愛だって結婚だってギブアンドテイクがなきゃ続かないんだよ。
テイクアンドテイクで一生続けられるような人なんていない。
テイクアンドテイクばっかじゃ優しい人もある日限界が来て離れて行く。
>>808サン
ごめんなさい、誤解させちゃったみたいなんですが、私あまり困ってないんです。
だから病院に行くとか全く考えたことありません。
今一度私のレスを読んで頂けると有り難いのですが、結局演技は出来ないのでしてないんです。
ボダ彼の言いなりになったり、無理に合わせることはしないのでそんなに苦痛じゃないのです。
振り回しも最初は動揺しましたが慣れたので今ではあまり動じませんw。
友達からも、あなたは安心だ、と言われています。
ただ、彼がちょっと可哀相なので、良い改善策があったらお聞きしてみたかったのと、ここの多くの方(特に男性)がコメントするような『適当に相手する』ようなスタンスの付き合い方ではないので、私が普通ではないのかなぁと思ったまでです。
すごく悩んでいるように見えたらごめんなさい。
浮気は嫌だなあ
817 :
優しい名無しさん:2007/04/12(木) 01:30:44 ID:484TtwzI
>815
私は>808じゃないが…
結局貴方は何がしたい&何の答えを言われたいのか
さっぱり判らん
貴方が悩んでないなら無問題
彼が可哀相…ってwww
貴方何者?;
彼の事凄い上から見てるんですかね?
助けてあげたい、助けてあげれるのは私だけ…なら共依存
彼との関係がうまく行ってるなら
貴方は何もしなくてイイでしょ…
ボダは自分が自覚して治さないと治らない
手助けは出来ない
出来る事は、共死に覚悟で付き合うか
適当に放置しかない…
貴方は後者を取ってうまく行ってるなら何もしなくてイイでしょう
何を言われたいの?
答えは散々このスレで繰り返されてると思います
>>812 アドバイスありがとうございます。
そうですね、口うるさく言われるのは誰でも嫌だと思います。
もともと世話焼きタイプでもないのであまり干渉するのは好きじゃないです。
諭すこともあまりしないです。
彼がブチ切れるのは、よく考えてみると、何かで彼の気分が不安定になってる時、電話かけてきてそれを全部私に被せるんですよね。
〜だろ?、〜だろ?って。
フンフン聞いてあげたくても、途中でつい、んー、私はこう思うよ、こうしたら?って言っちゃうんです。
すると大変、怒鳴り散らしが延々続き、彼自身収拾つかなくなってエンドレス…こちらも忙しいのでいい加減電話切りたくなってついそっけなくなってしまい…別れ宣言着拒です。
またかぁ、と思うのですが、彼にしてみれば着拒したい位許せないのだろうと思います。
かといって何十分〜一時間以上も彼の???な発言に同意するのも…(同意したらしたで、後になってあの時お前だって同意しただろ!って責任を押し付けてくるのでヤレヤレです。)。
こういう時、上手い受け応えのコツがあったら伝授して頂きたいです。
819 :
優しい名無しさん:2007/04/12(木) 01:39:48 ID:484TtwzI
>818
このスレ読んでますか?
ボダ相手に色々悩んだり大変なのは判るが…
ウマい対処法はこのスレに散々既出ですが
チラ裏愚痴もたまには吐かないとしんどいのでアリだと思いますが…
対処法等は>1〜全部読んだらあると思います
このスレ読んでも納得行かないor判らないorパニくるなら
病院行った方がイイかも…
正常な判断出来なくなって来てる共依存か鬱になりかけてるよ…
>>817 ボダと付き合う方法が、共依存or適当に放置 って…決めつけるのはどうかと。
あと、可哀相が何故上から目線なのか私にはわかりません。
好きな人が苦しんでるのを見て、可哀相と思わない人の方が不思議に感じます。
無理、過度な負担のない範囲でなんとかしてあげたいと思うのは、私は健全なごく普通の気持ちだと思いますが違いますか?
>>820 被害者スレかなんかの落人はスルーで。
奴らのお決まり文句だから関係ないよ。
822 :
817:2007/04/12(木) 02:06:55 ID:484TtwzI
言い方が悪かったかな…
だったらゴメンなさい
でも可哀相と言うのは判らないです…
どうにかしてあげたいと思うのは当然ですが…
一緒になんとかしようとか…
放置と言う言い方もキツかったかも知れません
放置=適度に見守る、付かず離れず…ですよ?
無視しろとは言ってません
ある程度彼らのしたい様に見守るしかないと思います
出来ない事は出来ない、と拒絶で…
拒絶と言っても否定ではありません
私も確かに括れば被害者かも知れません
ただ被害者スレの落人と言われるのは辛いですねぇ…
自分の元から離れ新しく彼女作った人と
何とかうまくやろうと模索中です
新しく彼女出来たと言ってもいつもの試し行動ですが…
まぁ元彼と言う意味ではこのスレにふさわしくない住人ですね…orz
スレよごしスマソ…
>822
私も長年ボダ彼と居て、同じ様に思います
彼らにとって、放置、拒絶(否定では無い事が重要)も必要な事なんです。
突き放す事で彼らもバグりますが、そこで彼らに
何故、放置拒絶されたのかを考える機会も与えなければならないから、、、
そうやって彼らは学習して、治って行く(ボダ行動がマシになる)事が多いです。
ただそこで、バグって新タゲ見つけてそのまま行ってしまう可能性もありますが;
大概の場合は新しく恋人作っても、試し行動が多いので
本当に愛されて(本来の意味ではないですが)いれば、大体の場合は帰ってきますしw
何かして出来る事があれば、、、と勿論なりますが。
ボダとは他者との境界性の曖昧さなので、精神的に自立させてあげる事をするのが
本来私達が出来れば一番いい事なんだと長年一緒に居て思います。
そう言う意味での放置は、私も意味はあると思いますね。
連スマソ
つけたし
>彼の気分を害さない目的で心の中と違うことを言うのは、自分を偽ってるようで苦しくて。
何度か試したことあるのですが、嘘が気持ち悪くてgive upしてしまいました
ここ読んで思ったんですが、別に嘘や思ってない事を言わなくていいんでは?
>812にもあるように、相手を切れさせない為に相手の意見?をスルーする寛容さ?も
ボダ相手には必要な事だと思います。
相手にとって自分の所に戻ってくる心労を考えると、、、って本当に思うのなら
キッパリあなた自身が彼を断ち切ってあげればいいのだと、、、。
(スイマセン、こんな答えしか出せなくて)
貴女の今の状態では彼を平静でいさせてあげられる、キャパが出来てないって言うか、、、、。
>812にある乗り越えなければいけない課題、とはその事だと思います。
切ってあげる事も、時には彼等の救いにもなるのです。
対立すると判っているのなら尚更、意見は言わずに聞き流してあげる
そしてゆっくり判り合える様に歩んで行く
それがこちら側に出来ないと、なかなか良い方には進んで行きにくいと思います。
長文ですいません。
>>822 んー、何と言っていいのか解らないですが…
私は2年以上このスレを読んでいます。
プチ共依存状態に足を突っ込んでしまったこともあり、また、被害者感を一時持ってしまった経験もあります。
でもボダの方からすると、やはり被害者なんですよね。
それが深く理解出来たので、彼の為にも私の為にも共依存になるのは避けてます。
彼もだいぶ安定してきましたが、やはり不安になると私の手を引っ張って離さない状態が今も度々あります。
あなたの側にはいるけど私は私よ、という時折見せる私の態度が彼に絶望感を与えるんだと思います。
彼と共依存にならないよう境界を示す度に、彼が傷つくのが解ります。
私を必死に否定して苦しさを訴える彼を可哀相だと感じます。
それでもなんとか立ち直って戻って来る彼が愛しくてたまらないです。
上辺ではなく心から上手く付き合うってすごく難しくて時々投げやりになってしまい、自分もダメだなぁと感じます。
二人にとっていい方法は?といつも考えているのですが。
>>822サンはもうその元カレとやり直す気持ちにはなれないのでしょうか?
>>823>>824 ありがとうございます。
その辺が私はまだ器用に出来ないんだと思います。
コメントを何度も読んで頭に入れ、実践します!
感謝です。
m(__)m
あ、
>>822サンは模索中なのでしたね、失礼しました。
828 :
822:2007/04/12(木) 03:44:52 ID:484TtwzI
そうですね…やり直したいとは思ってる…が…
私との関係性は昔のままだし;
新カノと言う枠が新たに出来たと言う感じだし…
試し行動とは言え、彼が選んだ道なので
今はそれを見守るしか無い…と;
やんわり遠回しに、彼の考えを、考えさす話をしたり…
いつも彼女や彼女以外の女の影もちらつかせて(虚言)
試し行動が酷く辛過ぎて参る事も多々…orz
揉めたりするけど
お互いに学習能力ついたかして
その場で仲直り出来る様になったし
結局彼の満足行く様に、でも時にはこっちの意見も聞いて〜
と、うまくボダ心を掴みながら
喧嘩腰にならない様に
徐々にいつか等価交換になれば…
と、まったり前進中かな
自分が出来る事があれば…と昔は考えてたけど
結局自分が変わる事が
相手も変わるチャンスになるんだと今は思う
ヨリを治したい!と思うけど
一番お互いしんどくない距離を保ちつつ
自然にうまく行けば…て感じ
結果ダメなら仕方無い…かな
2人揃って病院行こうとは思えないしな
ボダってさ何であんなに魅力的で可愛いの・・・?
>>823 >何故、放置拒絶されたのかを考える機会も与えなければならないから、、、
>そうやって彼らは学習して、治って行く(ボダ行動がマシになる)事が多いです。
なぜ放置されたのかを考えて治っていくんじゃなくて
どうすれば放置されるのかを学習して、それをしなくなっていくだけ
>>830 いいこと言うなあ〜〜
まさにその通り!
相手が本当に離れていきそうな経験繰り返してるとだんだんしなくなるよ。
がんじがらめになって別のところで病的になったりするけど。
by スレチボダ本人
境界例の女の子ってsex好きな子が多いよね?
やっぱり寂しいのかな?
>>832 誰かと繋がっている事で安心を得たいんじゃないかと思うけど
目に見える物でないと不安になるんやろうな
834 :
優しい名無しさん:2007/04/13(金) 01:28:23 ID:WRpnuju+
ボダの人とは体だけの関係って続くもんですか?
835 :
優しい名無しさん:2007/04/13(金) 01:39:41 ID:u+ixaZGb
>>834 すぐ見抜かれて酷い捨てられ方するか引き裂かれるよ
まあ下らない事やるなよ
>>834 私はそのようなものです付き合ってると、
考えることが無意味に感じて、適当にスルーが身につくから
体だけの関係と大差ないかと。
まぁ、炊事洗濯掃除ぐらいはしていますが…微妙です。
勿論、病気になったら心配しますが病気を大げさにするので呆れますよ。気持ちがないのなら関わらない方が無難かと
このスレ見るまで自分がボダだと知らなかったです
突然急に会いたくないといわれて、メールも電話もないです
彼はボダな私から逃げたいと思っているのか
彼もボダなのか分かる人いませんか?
いません
キレられたあとってどうやって過ごしてますか?
精神的に相当来るので、いつも別れることばっか考えてしまう…
気にしなきゃいいだけ
>>840 大人だなぁ。
ボダにとって『気にされない・相手にされない』って、一番キツい事なんだろうね
842 :
優しい名無しさん:2007/04/13(金) 07:50:58 ID:FhK/vUVX
「落ち着くまで放置」が推奨されてるのはわかるんだけど
そうすっと「他にもっと振り回し甲斐のあるタゲを探す」という行動されたり
(要するにふられるってこと)しないのか?
843 :
優しい名無しさん:2007/04/13(金) 08:51:43 ID:S6gk8VaH
>>837本当にボダに悩んでる人はともかく
自称ボダが多いのも事実
スレよんで「私ってボダなんだ」とかいうな
病院でちゃんと診断してもらってから言えよな
みんな辛いんだぞ
>>842 それも試し行為に過ぎないから
放っとけば適当に遊んですぐ戻ってくる
そうすると、ボダ(特に男性)って一度付き合うと決して自分から振ることはないってことでしょうか?
相手が心底嫌になった時とか見限った時とか。
相談です。
ボダの彼女が他の男を好きになりました。
本気らしいです。3日前に打ち明けられました。
でも絶対俺とは別れたくないそうです。
彼女曰く、
俺:優しさ、病気への理解、安心
男:楽しさ、趣味が合う、性格が合う
が魅力的に感じるそうです。
彼女の普通の女の子なら他の男を選びそうですが。
俺は安心を与えてくれる親みたい存在らしいです。
だから簡単には失いたくないみたいです。
いま現在は二股されてるみたいな状態で、かなり苦しいです。
こういった場合、どうすることが俺にとっても彼女にとっても良いのでしょうか?
試し行為に翻弄されて共依存になるとポイ捨てされます
>>846 ボダ彼女が飽きるか、相手の男が自滅するまで好きなようにさせとけばいい
あなたが苦しんでるのを見て愛情を感じるという歪んだ愛情確認にすぎないから
過剰に反応すると「これはいい手だ」と学習して同じこを繰り返すよ
849 :
846:2007/04/13(金) 12:11:12 ID:F5y1orWq
>>847-848 ありがとうございます。
俺も最初は試し行為だと思っていたのですが、今回は違うような気がします。
俺が本気でもう別れたいって言っても、その男とは絶対切ろうとせず、
初恋のような感じで純粋に恋愛しています。
彼女は過去のコンプレックスからかお金に執着があり、
もし結婚するなら裕福な結婚生活を希望しています。
その希望に答えられるのが俺で、答えられないのがその男だと思います。
だから彼女がいま本当に好きなのはその男で、
俺はただ将来性を期待されてるだけな気がします。
>>849 関係を続けていくんですか??
大丈夫ですか??
852 :
846:2007/04/13(金) 12:44:31 ID:F5y1orWq
>>850 別れた方がいいですよね?
でも別れた話すると、自殺未遂してまで抵抗するんですよ。
それも演技だということはわかっているのですが、
たかが将来性への期待だけで、いくらボダとは言え、
そこまでしますかね?
正直、俺にそこまで執着する理由がわからないです。
病気への理解と安心に期待してるんですかね‥‥。
>>852 女の私のコメントですが…
ボダでなくても、将来性または経済力のある男の人をキープしながら他の男の人と恋愛する女の子ってけっこういますよ。
でもボダと違うのは、それを自分の為にも相手の為にも黙っているということ。
私が思うに、女性は、最愛の一人の人以外とはH出来ないタイプと、相手を好きなら複数とH出来るタイプがいると思う。
後者は結婚しても、そんな機会(好きな人から口説かれる)があればそうなる。
じゃあ旦那さんを愛してないかというと、愛してる訳です。男性社会の成功者=強い男 だからその部分に惹かれるのでしょう。
>>852さんがとり得る選択肢は、
・そういうフラフラした彼女でも手放したくないので受け入れて交際を続ける。
・二股かけるような女性とはもう交際をやめる。
・他の男との交際をやめなければ別れる、と言って彼女が他の男と別れるまで相手しない。
が考えられると思います。
要は
>>852サンがどうしたいか、どうありたいか、だと。
彼女の本気という言葉は気にしない方が。
今はそうでも恋愛が終われば浮気ということなので。
>>846 彼女を他に男がいるなら別れる旨を伝え、自殺未遂だろうが深夜凸だろうが、どうせ死なないから無視・拒否に限ると思われ。
そいつを一人にしろ。
一度でも許すと例えその男に飽きてもまた他の男、と際限が無いよ。
戻ってきた時まだ彼女を好きなら色々条件付きで許せ。
そして二度は許すな。
彼女がまだお前を本当に必要としてるなら『これをやると私は本気でこの人に捨てられる』と感じる事はしなくなる。
何を何度されても終始一貫した態度で突き放し、こういう話は下手な同情心出して甘えさせない方がいい。
それが出来ないなら一生振り回される人生もあるがな。
>>846 貴方の年齢は?
彼女の年齢は?
その男の年齢は?
856 :
優しい名無しさん:2007/04/13(金) 16:28:45 ID:fIcJcBxP
自分がボダだと思うのですが、どうしたらいいんでしょうか。
だんなに依存しているのです。さみしいさみしいって。
思ってもないこといって、やつあたりして。
だんなに不機嫌になられるとさらに落ち込むってわかってるのに、
ループしてしまいます。
でもほんとにさみしいんですよね。
だんなはとてもいい人です。
それもわかってるし、仕事忙しいのに育児も手伝ってくれて
頑張ってくれてると思います。
でも、さみしくて。もっとかまってほしいと思ってしまうんです。
>>846 >>854サンの対応が一番いいと思いますよ
死ぬなんて言葉は鵜呑みにせず冷静に対応して下さい
私はまだこのスレにきてから日が浅いですが、別れるかどうかを他人に委ねる方は「限界」に近づいてきていると思います
自分のケアも大事にして下さいね
亀レス、すいません。
>>846 私も同棲を解消してから同じようなことがありましたが断固拒否、スルーを試みました。
それから三週間ぐらいで彼は、私の父に頭を下げて復縁しましたよ。
「君はうちの娘に今流行の二股をかけようとした上に死ぬと大騒ぎしたそうじゃないか」
という、小言にもボダながら黙って耐えていました。
私を連れ帰ろうとした父親に暴言を吐いた過去もあるのですが…
とにかく操られないで下さい
860 :
優しい名無しさん:2007/04/14(土) 02:28:40 ID:kuli2noD
861 :
優しい名無しさん:2007/04/14(土) 02:39:13 ID:Pn/fnYnR
お聞きしたいんですけどボダの人は、人を本間に好きになるのですか? からかってるだけにしか思えない。
>>860 一緒ですよ。ギャルネタの試し行為も軽減しました。
>>861 彼を総合的に見て人を愛せないと思います。
依存して求めるばかりです。でも、他の住人の方は違う意見かもしれません。ボダ本人次第ですからね。
振り回されて疲れるようなら離れた方がいいですよ。
別れたときに自分は被害者だなんだって憎むよりは早めに決断した方がいいかも。
でも、あなたが試し行為に振り回されず毅然としていられるならボダも学習するかもしれません
単純に好きになることはあると思うよ
好きな人に尽くしたり喜ぶ顔を見て愛情が満たされることはないと思うけど
>>862 見据えてるなあ
ボダは強烈な人間不信だよね。
一番信頼出来て愛してくれるはずの親に虐待されてるのが多いから
それもそのはず。孤独なんだよ。
865 :
優しい名無しさん:2007/04/14(土) 11:51:00 ID:zTFnzLm6
ボダの人を束縛するのってよくないですか??
逆効果にしかならないだろうね
867 :
優しい名無しさん:2007/04/14(土) 17:59:24 ID:id1GDxaW
ボダ彼女が「あなたのことが信じられない。どうせ裏切るんだろ?」と言ってきてて困っています。
僕になにか不満があるんですかね‥彼女のことが掴めなくて辛いです
いわせとけばいい
869 :
優しい名無しさん:2007/04/14(土) 18:42:17 ID:2efK/DDr
2007年4月14日(土) 17:00 NHK教育
きらっといきる「いつかマスクを取る日まで〜境界性パーソナリティ障害・たなかみるさん〜」
精神障害もっと理解を▽心の内描く漫画家
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ (●) ヽ
/ (●) |
| (●) (●) | ある日、なぜか乳首が痒くなる
/(●) (●) | かさぶたのような膨らみがあるのではがしてみると
/ (●)(●) | 中から黒い種のような粒が
{(●) (●) | 気持ち悪いので爪でほじくり出すと、コロッと転がり出た
ヽ、 (●) ノ | 次の日、さらに痒くなったので確かめてみると
``ー――‐''" | 粒が二つに増えている
/ (●) (●)| 同じようにほじくり出すと次々に粒が増えていき
| (●) (●) | | 乳首の周囲を覆いつくす
.| (●) | | | いつしか黒い種は反対の乳首、へそ、肘の内側と部分的に増殖し続け
.|(●)(●) し,,ノ | 痒みもひどくなってゆく
!、(●) (●) / しかもコロッと簡単に取れていたものが柔らかいまま破け
ヽ、 (●)(●) / 、 爪でかくたびに血と膿が溢れてくるようになる
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、 とうとう顔にまで侵食し、鏡を見るたびに発狂しそうな思いに囚われ
| | | ヽ.ヽ、外出もできないまま日がな一日を全身をかき毟って過ごすようになる
(__(__| ヽ、ニ三
さて、次の話題に行こうか
ボダを適当にあしらえるくらい余裕が出てくると、なか人間的に変化がでるのかね
モテはじめましたよw
そう思ってんのはおまえだけじゃん
おもしろいですね
もてるかどうかわからないが、俺はボダの彼女と殺し合い?になりそうなくらいの時期を経て
治療が始まって自覚して落ち着いた今までの間に
だいぶ忍耐力やラリラリではない愛情というものがわかるようになったよ
質問させて下さいm(__)m
ボダの先輩を好きになってしまいました。会社を辞めた為、もう会えないと思い、一度食事へ行こうと約束その後も携帯でのやりとりはしていました会社を離れると着拒に設定してある為、向こうが着信記録を見て気が向くと連絡をくれる様な状況ではありました。
食事へ行った時に会社のある女の子の話題になり、その子の事ばかり異様にきにして居ました。後日その子と接触するからよろしく伝えろと言われ、先輩は私の気持ちを知ってるのか、知らないのか私に嫉妬をさせる様な事を平気で言ってきました。
後日、その女の子から連絡が来て仕事帰りに一緒に帰ったと聞きとても辛かったのですが平静を装ってました。でも気になって先輩に何度も連絡するのですが、無視され続けてます。
ずっと着拒になったままです。その子が私の事に関して何か先輩に悪い事を吹き込んだのかそれ以来連絡が取れなくなってます。
長くてスミマセン。状況がつかめなく愕然としています。アドバイスをお願い致します。
>>875 先輩はもともとその子のことが好きで、あなたは先輩に嫌われててうざがられた。
以上
もともと好きと言うか?
彼女が先輩に対して気にしてるみたいな事を言ったらじゃあうちにきてもらおうかなって先輩は言ったんです。
えっ!って動揺したら、意味わからないんだけどって言われ、うちに来てもらっても何もしないって横で一緒に寝るだけ?自分は寂しがり屋だから添い寝してほしい、もし相手が勘違いして服とか脱ぎだした日には頭ひっぱたくって私に答えたんです
>>875 別にボダとか関係なしにそんなケースもありえると思うが
悔しいだろうけどね
そうですか( -_-)
私は自分に都合の良い意味で、先輩から試し行為を受けてるのかな?って勘違いしてました。
お返事有難うございます。もう先輩から連絡が来ることは無いと思いますか?
というか、その程度で動揺してるようじゃ無理
無理ですか…………
では逆に無理では無い人とは、どんな人と言えるのですか?
女or男の影がちらついても気にならない人
そんな人居るんでしょうか(-_-)
だって私は好きになったんですから
好きになっただけで、まだ付き合ってないんでしょ
それで今の状態なら、もたいってことだよ
付き合っても同じようなことが繰り返されるんだよ
正)もたない
それは永遠と続くのですか(;_;)
ボダの人の心を自分だけに向けるのは不可能なんですか?
>>888 ボダ本人でごめんなさい。
はっきりとした意思表示が欲しい。確たる信用が欲しい。それ以上何も望んでない。
信じられなくて一途になりたいから苦しんでいる人もいます。
参考になれば幸いです。
失礼しました。
>>887 永遠に続くと仮定するのがうまく付き合うための基本です
詳しくは
>>1のリンクを読んでください
> はっきりとした意思表示が欲しい。確たる信用が欲しい。それ以上何も望んでない。
といいますが、どれだけ意思表示しても信用することはなく、付き合ってる限り疑い続けられます
もうどこまでもボダって、欲張りであほだからな。
自分は信用される事はしない、不信感抱かせるような事してる癖に。相手には自分ができない事を求め、お試しだ、信用だって
頭ん中、どれだけスッカラカンなんだかな。
うるせえな。
だったら被害者スレ行けやボケ。
今ここで変貌してやる。
偽善者め。
後は好きに叩けや糞がww
スレ違いはあなたですよ
想定内の反応なので叩きはしません
自称鬱の彼のことです。20代バツ2。いずれも結婚生活は1年続かず。
付き合って半年ですが、「君さえいればもう何もいらない」と甘い言葉をかけられてました。
普段は人の気持ちを察することが上手で優しくて、話題豊富で友達も多い。
でも、時々「上司と喧嘩したから休む」と言っては欠勤。
彼に片思いしている子に、「他人の気持ちを考えられないキチガイめ!」と電話で本人に罵ったり
何かがプチンと切れたら、もう手に負えなくなります。
その後は必ず抱きついてきて、悲しい顔をします。
物書きの仕事をしている彼は、読者の女性からメールが来ることも度々あって、
「関係はなかったけど、女の人とホテル行った」と・・・。
私も「いいけど、それを私に報告しないで」と伝えたら落ちこんで連絡なし。
数日後に、電話きたんだけど「あなたのこと好きだけど、今なら諦められる」と
言ったら「何言ってるのか解かんない」「君の気まぐれにはずいぶん消耗されっぱなしだ」
「大人だったら冷静になれ」と一方的に電話を切られた数時間後に、うちにやってきて
悲しげな顔で抱きついてきて、そのまま帰って行きました。
そして数週間放置されてます。ビルからジャンプしたことあると過去に言っていただけに
心配だったり。
ボダさんも、皆さんも率直なご意見とアドバイスを、有難うございました。
ボダが唯一信用出来る・心許せる対応ってあるんでしょうか?
最後にそれだけ、聞かせて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
>>896 たぶん無いよ。
結局利益で考えちゃうし、得がある人にはあなただけは信用してますみたいな顔する。
ずっと素直な自分を演じ続ける。
親に対しても損得感情しかなくて、でもそう感じるたびに涙が出てくる。
自覚してこの病気を知るまでみんなそうだと思ってた。
>>897さん有難うございますm(__)m
そうなんですか、他人ならまだしも親に対しても打算的になってしまうんですね逆に何も出来ない自分が情けない(;-_-+
ボダの人って運動嫌いな人が多いと感じるのだが(根拠は経験のみ
「んなこたぁない」という例があったらプリーズ
>>898 何もすることはないと思いますよ。もし付き合うことになったらトラブルを回避して、適当にスルーです。
改善する意志のないボダ相手なら、寝顔を見るだけが楽しみになります。一緒にいて楽しい時間があっても次の瞬間には豹変する。そんなものです
901 :
優しい名無しさん:2007/04/16(月) 11:12:25 ID:3cq4JaOf
男がボダで女が普通の場合妊娠すると人格障害の子が産まれてしまいますか?
2chなんかのメンヘル板の住人なんか敵に回しても実生活では痛くも痒くもないw
相手がボダなら特殊な心持ちで付き合うことが必要になると思いますが
ふつうの何も知識ない人とじゃ絶対うまく行かない気がする
ボダもがまんするからリスカが増える気がする。それは別にいんだが
ボダとじょうずにつきあえるひととつきあいたい
気分の変調を遠くからするーしてくれるひと えぐい口撃になにもかんじないひと
うまくけんかわかれしてくれるひと
ほっといてほし時ほっといてくれるひと
カウンセラにも嫌われるボダ だからむりなようになってんのかな?
すべてうけいれてくれる ふりでもいんだけどな。
もうだめぽね。ともだちならまだしも恋人は作らないほうがいんだね。
対人関係によって狂うくせに人に縋りたくなるとか
もう心のないロボットになれたら
904 :
優しい名無しさん:2007/04/16(月) 12:44:06 ID:2/PKavpd
なんでこんなに嫉妬深いねん
サークル仲間の女の子と何でもないメールしただけで凶変しよる。
仕事中電話きて、リスカ、ODしたってさ。
905 :
優しい名無しさん:2007/04/16(月) 12:54:08 ID:bGLsCN78
つうかそれをよく言うよな。手首切ってやる!とか切ったとか言いたくなるけど
それは言えない
>>897 大丈夫だよ。健常者だってそんなもんだよ。
ただどこが違うかって、そういう自分の打算もすんなり受け入れてるとこ。だから感じないの。
人から見て醜かったり外れてたりすることはする気にならず、その中でさりげなく打算をちゃんとしてる。それに対して別に気にもとめないんだよ。
他人の打算も認めるから、双方のメリットになることを考えたり提案したり、それが自然に出来るの。
それが健常者だと思うな。
そんな悲しい事言わないで下さいょ(>_<)
>>907 それを別に悲しいとは感じないのが健常者だよ。
ていうか悲しいと感じる必要はないよ。
鳩みてごらん、豆やると我先にとみんな食らいつくでしょ。でも他の鳩がとった豆は欲しがらないでしょ、恨みもしないでしょ。
自分の欲しいものやメリットを追い掛けるのは、生命あるもの当然なこと。
人間は知能や理性があるからさらに打算が出来る。
ボダはね、自分でなかなか豆(メリット)がとれないからといって、要領よく豆取る他の鳩を、汚いとかずるいとか思うんだよね。
で、自分が豆取れないから他の優しそうな鳩に、ちょうだいちょうだいって言うの。
他の鳩だって満腹して余ってるならそれあげるけど、そうじゃなければイヤでしょ。なのに、くれない、冷たい、裏切り者、って罵るの。
こんな感じ。鳩に例えればね。
909 :
優しい名無しさん:2007/04/16(月) 14:59:34 ID:2/PKavpd
>>908 横レスですが、分かりやすい、まさにそんな感じです。
俺の彼女は我慢してるしてると言ってるが全然できてねーよ。
逆に俺が縛られて我慢してんだよ!!
>>909 変わって欲しいと願うだけムダですよ。
怒らないで、穏やかにいきましょう。
>>901 育て方の問題ですよ。最近、同じような話題があったので過去レス見て下さい。
>>909 その彼女と付き合い易くする為には認知行動療法がお勧め。
自分で歪みに気付いて直そうとする切掛けになるかもしれない。
913 :
優しい名無しさん:2007/04/16(月) 16:00:56 ID:3cq4JaOf
私の彼たぶんボダ・・・
仕事とかはすごくまじめ。
ボダでもちゃんと仕事とかはやりますよね??
あの、なるべくsageした方がよろしいかと…
鳩の例え分かりやすいです有難うございます(^^)
でも、自分も見返りを求めてる訳では無いけど、
好きな相手には、自分も優しくしてもらったり、心から笑ったり楽しく過ごせたらと願ってるんですけどねすごーく寂しい気持ちになります(@_@)
>>913 仕事をして優秀な人もいれば、仕事が続かない人もいる
ボダは依存相手の前以外ではごく普通に振る舞える人が多い
むしろ気配りができて親切だったりもする
>>915 そこまでして付き合えるのかどうか考えてから行動した方がいいと思います。
それと彼本人から自分はボダであると教えられたのですか??
918 :
優しい名無しさん:2007/04/16(月) 17:26:49 ID:2/PKavpd
頭きた
まだ俺に戯言言うだけならいいが
今日あいつ(彼女)のせいで数少ない友達を1人(いやその繋がりで数名)失った!
そこまでするか?
弱いと思った所は容赦なく突いてくるから、もっと広がるだろうね。
920 :
優しい名無しさん:2007/04/16(月) 17:43:05 ID:2/PKavpd
ここまで酷いとは
もう彼女と別れた方がいいんだろうか。
普通の人が羨ましい。
スレ違い
下手に友人に弁解したりせずに、嵐が過ぎるのを待つのがいいと思います。
私は同棲してたのに自分の友人に一切、紹介しませんでしたよ。携帯も友人専用を買いました。
同棲解消するときに「おまえの親友の番号教えろ」
と脅迫されたので、携帯二台分の料金は痛かったけど、友達を失わずにすみましたし本当に良かった。
アルバムなんかも目につかないところに隠しておくといいですよ。
924 :
優しい名無しさん:2007/04/16(月) 19:14:41 ID:2/PKavpd
うーむ
そこまでしないとだめか
↑ボダと別れを考えてる人や限界がきてる人のスレ立てたらどうでしょうか?
ここじゃ別れをにおわすのはスレ違いだと言われる傾向があるし
被害者スレも、なんだか憎むべき相手のような感じで相談しにくいんじゃないかと
基本的には同棲しないのが良策。
自分の為にもボダの為にもね。
彼にボダじゃないか?とボダについてのHPを見るように言われた。
私自身自覚が今までなかったからショックだったのだけど、大好きな彼に
嫌われたくないし、傷つけたくない。だから本気で自分を変えたいと思った。
きっかけは彼が本当に辛そうで、悲しそうだったから。そして今までやってきてくれた
一連の行動を1つ1つ理屈で説明してくれたこと。(その前に分かってあげろよ、なのだけど)
>>927 ま、そこまで自分がわかってるのに、理屈や正論はいらない、
私を必要として!あなたの全てで私のことを考えて(愛して、じゃないw)!
ってもがボダだからなー
929 :
優しい名無しさん:2007/04/17(火) 06:46:40 ID:NyCyAoWf
私は同棲したよ。彼のボダ炸裂で包丁隠したりもした。暴力浮気等々に耐え切れなくて半年で解消。同棲してから彼がボダだとわかったから防ぎようなかった。同棲中は私も鬱に追い込まれたし、毎日不安定で辛かった。離れて今は鬱も治って、爽やかな日々。
930 :
優しい名無しさん:2007/04/17(火) 10:55:34 ID:JY1RdN7+
ボダは本心は別れたくないのに別れようと言うもんなんですか?
別れようと言われて振られた場合その後どうなるんですか??
>ボダは本心は別れたくないのに別れようと言うもんなんですか?
はいそうです。いちいち真に受けなくていいです
>別れようと言われて振られた場合その後どうなるんですか??
追いすがるようなことをしなければあっさりと戻ってきます
じゃあ一時期、毎日の様に連絡がとれて居たのに急に連絡しても着信拒否で
(普段もその様に設定しているみたいで、その着信記録を見て気が向くと連絡くれる様な状態)先週までは毎日連絡来てたのが急に連絡もこなければしても、
シカトこれも上記と同じように対応すればあっさりと電話してくるんでしょうか?
933 :
930:2007/04/17(火) 11:37:26 ID:JY1RdN7+
ではこちらから連絡するのは逆効果ですね?
こちらから会いたいなんて言うのはだめなんだ!?
どのくらいほっとけばいいんだろう・・
新しく女作らないかとか不安な毎日です。
でもほっとくのが効果的ならほっとくしかないのかな・・
放置以外の効果的な対応があるなら俺も知りたいです
ボダが最も恐れているのは放置だから
連絡すればするほど逆効果にしかなりません
>新しく女作らないかとか不安な毎日です。
そうでしょうね
そう思わせる為にやってるんだから
935 :
930:2007/04/17(火) 12:05:31 ID:JY1RdN7+
放置ですね。
確かにこちらから会いたいってメール送ったりしたら相手安心してしまいますよね。
私からメール送らず相手がどうでるかちょっと見守ってみます。
相手から連絡こなかったら・・・?ボダではない?それと私は相手にとってもうどうでもいい存在になってしまったの?
連絡が相手からきたらやっぱり・・ボダか・・
>>933 不安になったあなたからの着信数をニヤニヤしながらチェックしてることでしょう。
>>899 んなことはない。
知ってるボダ♂は、ジムに通ったり、ランニングしていた。
938 :
優しい名無しさん:2007/04/17(火) 12:32:53 ID:IAXUb5UJ
茶髪のヤンキーぽい人ににボダが多くないかい?
偏見か。
939 :
優しい名無しさん:2007/04/17(火) 12:38:48 ID:LiawmLWI
今、ボダ彼女と半同棲です。
たまには自分だけの時間が欲しいです
皆さんは自分の時間作るのにどうしてますか
>>937 やっぱそうだよね
ちょっと括りが乱暴だったか
という流れで
>>938 それはない、俺の知るボダ達はみな大人しい風貌
見た目がヤンキーなら最初から警戒するしね
942 :
優しい名無しさん:2007/04/17(火) 17:32:58 ID:rOSIi+tU
私はいろいろ読んでいるうちに自分がボダなんじゃないかと思っています。
現在付き合ってる彼氏とは遠距離ですが、私から「ひとりになりたい」と電話やメールを返していません。
彼も始めは納得してくれたのですが、3〜4日で毎日メールや電話の数がすごくて。
別に心配してほしいとかは本当に想ってないんです。むしろ、来るメールや電話が辛いほどなんです。
だからといって、彼が何度もメールや電話をしてくるのは、私がただ「ひとりになりたい」と言ってそれから連絡してないからだし、彼もきっとわけがわからずにいる。
でも電話やメール取ろうと思っても、理由もわからなくすごく怖くなってしまいます。
他の友達とかとはなんとなく電話やメールできるのに、彼とするとなるとすごくすごく怖いです。
ボダと付き合ってる方は、こういうときどんな想いでいるんでしょうか。
辛いのはわかるんですけど、今の私にちゃんと話せる自信がないんです。
スレチでしたら
本当にごめんなさい。
その場合、申し訳ありませんがスルーしてください。
>>942 それだけだとボダっぽくない。
回避性とか他の何かじゃないかと思う
うん、
>>942読んだかぎりではボダって感じじゃないよね
942さん、彼との関係に疲れちゃったのかな?って感じた。
彼には今の気持ちをちゃんと伝えて少し休んだらどうかな。
>>942 確かに回避混ざってるかも。
これからは、彼に
「あなたのこと大好きなのになぜか一人になりたいの。自分でもわからないけど時々そうなるの。私から連絡するまで待っててもらえると嬉しい。」
ってメールか電話しなよ。
一人になりたい、だけじゃ彼はあなたの心の状況把握出来なくて不安になるからメール電話しちゃうんだよ。
あなたが好きだけど、と、必ず連絡するから待ってて。って言葉がすごく効果あるよ。
946 :
942:2007/04/17(火) 18:58:26 ID:rOSIi+tU
レスありがとうございます。本当に嬉しいです
>>743、744、745
回避性というのは初めて聞きました。こんなに無知識なのにここに書き込みしてすみませんでした。調べてみます。
確かにちょっとだけ彼との関係に少し疲れてしまってる部分はあるかもしれないです。
でも嫌いではないし、すごく感謝してるし、普通に好きなんです。
745さんの言うように彼もあんな私の一言だけじゃ理解できるわけないですよね。
やっぱり今はひとりになって休みたいというのが大きいので、もう一度彼にメールで言ってみます。
本当に本当にご丁寧に
ありがとうございました。
受け入れるのに抵抗あるかもしれないけど
無意識に相手がダメージ受けるように振舞ってるんですよ。
私もボダぢゃないかと疑っているんです。
今彼氏がいます。といっても彼は私のことが好きではありません。私があまりにも愛されたくて、相手を傷つけいわゆる共依存というのに陥ってしまったのです。
その関係を変えるため私が安定するために彼が彼氏になりました。
でも正直いっていまだに追い詰めてる気がします。
前よりは余裕がでてきました。
でもメールをしてて少しでもメールが止まると不安でいっぱいメールを送ったり、電話してしまいます。
本気で悩んでます。どうすれば安定した関係になれますか?
彼と別れたりしたら、…考えたくありません。きっとリスカしまくるとおもいます。
潰されたくて付き合ってるんだから、何しても離れていかないですよ。
口じゃ好きではないと言ってたとしても、あなたが別れを切り出したら血相を変えます。
そういう発言をするくらいでしか、傷ついた自尊心が保てないのです。
共依存になった健常者って潰されたいんだ。
951 :
優しい名無しさん:2007/04/17(火) 20:57:18 ID:IAXUb5UJ
↑すごくよく納得できるけど、私もボダなのか?
共依存って疲れるよね。もっと風通しのよい関係になりたい。
>>949 「傷ついた自尊心」とは?
どんな感じでしょうか?
>948
誰かアドバイスを、
>彼と別れたりしたら、…考えたくありません。
考えなきゃいい
以上
あとは該当スレで
>>948 安定した関係になるにはどうしたらいいか悩んでいるんだよね。
あなたが安定すれば安定した関係になっていくと思うよ。
安定するには、お互い不安な感情を抱くのを断ち切ること。気持ちの方向転換だよ。
例えばメールや連絡来ない時、「きっと忙しいんだな。何か一生懸命やってるんだな。」と思い込む。
「私も自分の為に何かやろうっと。」と気持ちを切り替え、仕事や勉強、趣味に打ち込む。趣味がなければ作る。
彼氏にも「忙しそうだね。私は今カーデニング(例)してまぁす。」などとメールして安心させる。
どうかな?難しい?
>955
難しいケド頑張って見ます。
彼がいたから安定出来たんです。
そうやって切り替えが大事ですね。
>>952 クエスチョンマーク2個ごときで教えないですよ。教えません。金輪際教えません。
教える気は毛頭ありません。絶対に教えません。ビタ一文教えません。
教えっこなしです。いつかこんな日もあったねと笑える日が来ても教えません。
教えないことは教えないです。教えません。つまり教えないんですね。教えないし教えません。
教えることはもうありません。教えないですよ。教えない教えないバァ〜。教えません。
教えない、話さない、喋らない。教えません。残念でした。
残念賞もありません。教えません。
最近ボダ彼女とエッチするのがすごく面倒臭い
でもやらないのもマズから月3日くらいはやるんだけど
「たまにはやらないとマズいって思ってる?」って聞かれたよ
適当にあしらっといたけど…バ、バレてる…
どうしてボダ本人のスレで相談しないのか不思議
ここの人なら怒ったり批判したりせず
やさしく上手に聞いてくれそうだから。
じゃないかな。相談したくなる気持ち良くわかる。
961 :
優しい名無しさん:2007/04/18(水) 14:22:26 ID:KAJ1z8wu
ボダに振られました
ボダから振られるって珍しいこと?
>>961 このスレ1から全部読んだほうがいい。
961の彼or彼女が本当にボダなのかも分からんし
963 :
優しい名無しさん:2007/04/18(水) 14:44:00 ID:KAJ1z8wu
このスレを呼んでボダだって思った。
別れを告げられてから普通どのくらいで戻ってくるもん?
さぁ。新タゲの方が居心地よくて一生戻らない場合もあるし、新タゲにフラれたら戻ってくるかも思いつめないで、今の内に自由を楽しんで
>>963 その別れ話が試し行為だとは断言出来ないから、戻ってくるかは分からないね。
963はボダであろう彼女に戻ってきて欲しいと思ってるのか?
966 :
優しい名無しさん:2007/04/18(水) 16:09:19 ID:KAJ1z8wu
ええ
ボダは元彼です。
相手の思い通りにならなかったらしく一方的に振られました。
くやしいので!!!
見返してやりたい!
>>966 彼に戻ってきて欲しいなら騒がないこと。
とりあえず落ち着いてね
見返す必要は無いでしょう。寧ろあまり被害に遭わない内に別れて
くれた事を『ラッキー!』と思った方が良いでしょうね。
ボダは付き合いが深くなればなるほど無理難題を押し付けてきます、
図々しく。こういう性格の病気を持った人と付き合いを深めたいと
思います?私なら御免こうむりたいですね。
>>966 そうやって感情的になってしまうなら別れて正解だよ
>>931 ボダにもよる。何かにつけて「別れる」って言う人は試し行為なんじゃないかな?
兎に角、ボダの言う言葉を真に受けるなんてくだらねえ。
『死ぬ!』って言いながら死なないし、『別れる!』って言う割に
何時までもくっついてくるからな。
要するにボダにとっての言葉ってその場凌ぎの方便が殆どだし、
大人のように自分の言葉に責任は負わないんだよね。
嘘つきで通用するのってボダと政治家だけだなw
972 :
優しい名無しさん:2007/04/18(水) 19:21:32 ID:XtW4KS6B
振られてほっといてみんなどのくらいで戻ってきた?
私は振られて3週間くらいたつ もう興味ないのかな?
973 :
優しい名無しさん:2007/04/18(水) 19:27:56 ID:XtW4KS6B
ボダが本当に別れたいと思う時ってどんな時なんだ?
ボダにフラレルってありえない事なんだろうか?
興味が無くなったら別れるよ。ほかに好きな人ができても別れるよ。
そんなのみんなと一緒。3週間はもうたぶん戻らない。てかそいつはボダなの?
あなたが都合よくそう解釈してるんじゃなくて?
1カ月以上たってから戻ってきたことあるよ
おかげでリフレッシュできたし
連絡がきたときは「また始まるのかぁ…」という思いも少しあったな
976 :
優しい名無しさん:2007/04/18(水) 20:02:30 ID:VDcrmCSW
じゃあ受け入れなければよいだけ。
断れなくなってるのって軽く共依存なんじゃないの?
そのまま戻ってこなかったら、それでもよかっただけで
積極的に別れたいわけじゃないから
人間の記憶なんてたいしたことない
わかっていても同じ過ちを繰り返す
979 :
973:2007/04/18(水) 20:43:09 ID:XtW4KS6B
ボダだとおもったけど違ったか、、、
興味なくなったのかも
本当のボダなら別れてもすぐに戻ってくるもんなの?
980 :
優しい名無しさん:2007/04/18(水) 21:01:14 ID:3S/q9IxZ
ボダ彼女に殺意を感じるくらい苛立ちを覚えています。毎日の愚痴メール、悩みぶちまけ不幸自慢トーク、全て大嫌いです。でも肝心なところで縁を完全には断ち切れない自分がいる。 そんな自分に激しく自己嫌悪。これは一体なんなんだよ?
ボダと長く付き合いたいなら保護者になるしかない気がする
恋人として、という認識だと付き合いきれないし
ボダにとって役にたたなければ、切り捨てられることもあり
自分は相手の親代わりになることにした
どんなに理不尽なこと言われても、されても、させられても
子供の言うことだと思うようにしたら腹がたたなくなった
そのうち、共依存も治っていった気がする
(巣立って行ってもいいが、可愛いのでできればそばにいて欲しいって感じに)
982 :
優しい名無しさん:2007/04/18(水) 21:31:45 ID:XtW4KS6B
ボダは興味なくなった相手とはもう会ったりしない?
価値がそっくり反転するからゴミのようにしか思わなくなる。
>>975 >1ヵ月以上経ってから
それは他のと上手くいかなくなっただけ。
利用されてるだけだよ
985 :
973:2007/04/18(水) 22:58:57 ID:XtW4KS6B
反転したら修復は不能?
振られてよかっらのか、、
悔しいのでもう一度振り向かせたい!!!
どうしたらいいの?
今の相手とダメになったら、ひょっとしたら思い出してくれるかも。
でも、もう出会った頃のその人ではないよ。
あなたの中でも、その人の中でも。
ジャーン♪
トシ:endless rain〜♪
>>973 戻ってこないと思われ
うちのももう半年近く戻ってきてない
それでもこのスレにいる健気なオレww
経験から言うと追わない方がいい(って恋愛の基本だがw)
>>983 そのとおりだね
悔しいから振り向かせたいとか、利用されてるから云々…っていう気持ちも解るけどさ、もっと自分自身の気持ちに向き合うといいと思うよ。
自分は相手がまだ好きなのかそうじゃないのか。
好きっていう感情は理屈で片付けられるものではないと私は思う。
そうそう。好きって気持ちはもっと優しいもの。憎しみや復讐じゃないよジャーン♪
あんなに一緒だったのに
夕暮れはもう違う色
♪ せめて この月明かりの下で 静かな眠りを
by See-Saw
>>984 上手くいかないのがわかってるから放っといたわけだし
利用(?)できるなら、すればいいんじゃないかな
初めて来たから数レス見てスレ間違えたかと思ったw
>>973 自分が相手を結果的に傷つけてしまって、そのタイミングで訳あって自分から居なくなって、
その間に新しい男見つけてそいつと共依存くさいくて、
そいつら共通の友人らしき人物が人の話に突然首突っ込んで
その二人の肩をむやみに持つようなDQNだったり・・・
相手は変わったって言い張るけど結局は自分に都合の良い連中が揃っただけで
周りの連中揃って話もろくに出来ない状況になったとき?
どうしよう俺・・・orz
>>983 ほんとに真逆になるよね。
なのに言ってる事とやってる事が他人ではどうしようもないくらい態度違う。
あと、こっちがMなんじゃないだろう。
あっちがMに目覚めさせる能力がズバ抜けてるんだよ、きっと。
>>994 後半言えてる。
ボダ彼に出会った頃、私の中のM魂?みたいなものがミョーに刺激されてトキメイて不思議だったな。
磁石みたいに相手のS極と私のM極(笑)が引き合う感じ。
最近は彼がイイ子にしてる時だけMが出るように自分が変わった。イイ子じゃない時はスルー。
しっかし精神的な苦痛を伴うのにボダなんかと付き合いたいかね?
俺は上手く逃げられたから今後は二度とゴメンだね。
ただじゃなくても異性と付き合うのって結構疲れるのにそれがボダ
だったら最悪だ。精神的に打ちのめされるな。
うん、痛いよ。
だから痛い時はスルー。
取り合うとますます痛くなって精神的消耗がすごいから。
998 :
優しい名無しさん:2007/04/19(木) 14:56:05 ID:yjLiE0v3
普通は逃げるだろ?
わざわざ寄っていくか?
ドMとしか思えんwwwww
苦労は買ってでもしろ、と言う教えが
要らない苦労は買う必要ないんだよ。ボダとの付き合いなんて全く不要、
時間の無駄、労力の無駄。
このトピももう終わりだなw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。