【うぉーたん】滋賀県・メンヘル情報【琵琶湖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
滋賀県内の精神科・メンタルクリニック・心療内科施設など

 ☆うぉーたんからの一言☆
滋賀県の単発スレが立ったらこちらへ誘い込み
2ちゃんねる検索で“滋賀”と検索すると他の該当スレが見つかるかもよ。

お住まいの場所によっては隣県スレもあるよ。
☆岐阜の精神科をサクっと語ろう☆【PART2】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1164719696
三重県の病院 6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1151858841
京都の精神科・神経科・心療内科のお医者さんPart12
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1161070759/l50

雑談カテゴリ・メンヘルサロン板
滋賀の愉快な仲間たち
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1162821609/

【関連サイト】
滋賀県立精神医療センター
http://www.pref.shiga.jp/e/seishin/
【病院検索】
□病院・医院検索のマイクリニック
ttp://www.myclinic.ne.jp/
ttp://support.myclinic.ne.jp/search/i/(i-mode)
ttp://support.myclinic.ne.jp/search/ez/(ezweb)
ttp://support.myclinic.ne.jp/search/v/(SoftBank)
□病院検索サイト「全国10万件以上のお医者さんガイド」
ttp://www.10man-doc.co.jp/
□Yahoo!ヘルスケア - 病院・診療所検索
ttp://health.yahoo.co.jp/hospital/select.html
2優しい名無しさん:2007/01/16(火) 11:23:20 ID:XWCDaaBf
南草津メープルの初診予約は2週後。
人気凄いいんだね、こみすぎ。
3うぉーたん:2007/01/16(火) 12:17:58 ID:5SbYOcvQ
>>1
代理乙です。
4優しい名無しさん:2007/01/16(火) 12:50:53 ID:T9mmr1L4
>>1
追加
【関連サイト】
滋賀県立精神保健福祉センター
http://www.pref.shiga.jp/e/seishinhoken/
5優しい名無しさん:2007/01/16(火) 21:00:59 ID:elHnr70/
メープル行ってるんだけど ACの専門医はいないから 
なんか薬もらうだけ、わざわざ行くのマンドクサ。
処方箋なら長年かかりつけの内科(私や家族のことよくしってる)に
書いてもらったほうがましだとこの頃思う。
6優しい名無しさん:2007/01/16(火) 22:51:00 ID:PjVuCW2C
近く日赤なんだけど日赤は精神科どうかな?
7優しい名無しさん:2007/01/18(木) 20:00:02 ID:+b9KcAzI
sage
近江の人たちコレで良いのか!!

栗東市公社“高い買い物"新幹線新駅の土地問題
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1169113874/
8優しい名無しさん:2007/01/18(木) 22:03:31 ID:tOjLvAek
>>6
どこの日赤??
わたし 長浜に通ってたけど‥精神科だけかなり、隔離された場所にあって汚かった。
先生は優しくて話もよく聞いてくれたよ。
研修医がダメダメだった。
9優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:57:16 ID:+6S8KeXf
あたしもメープル。混んでるよね、、正月休みの関係か
正月明けは2週間後の予約がとれなかったよ、、

10優しい名無しさん:2007/01/19(金) 20:07:57 ID:mc4Q44qV
うぉーたんて何?
11優しい名無しさん:2007/01/19(金) 22:18:17 ID:qI52pIAo
オランウータンの従兄弟ぐらいじゃなかろうか。
12優しい名無しさん:2007/01/20(土) 00:25:17 ID:yQOfTc4F
借金は今1000兆円に膨れ上がり、更に毎年100兆円以上多くなり続けている。
それを総理は大増税で切り抜けようとする。
借金を支払うのは国民だ。借金は借金を作ったやつらが支払うべきだ。
大増税で返そうとするのは間違っている。大増税の前にやることがあるのじゃないか。
まず、莫大な借金を作ってしまった責任とって議員年金廃止、議員給与を3分の1ぐらいにしろ。
次に徹底的な歳出削減、公務員の半減などをなさい。
これだけやった後で、「まだ足りませんから、国民の皆さん、助けてください。」と頭を下げろ。

日本国の財政を健全なものにするには大増税しなきゃならない。
このように官僚たちは考えている。
大増税したツケはわれわれ国民が支払わなきゃならない。
大増税なんていやだ、絶対にいやだ。
だったら、どうすればよいか。
徹底的に改革して公務員を半減させればよろしい。
徹底的に改革しない政党には投票しなければよろしい。それしか大増税を避ける方法は無い。
13優しい名無しさん:2007/01/21(日) 02:03:07 ID:JtZOlChT
なんか・・・センセーがひつじクリニックにいってしまうからいかねばなんね
14優しい名無しさん:2007/01/21(日) 07:30:05 ID:/ul2HQs+
>13
ひつじってどこよ?
15優しい名無しさん:2007/01/21(日) 14:24:15 ID:hYoFRjLQ
滋賀里の、土曜の、安〇〇先生に診てもらっている方
いらっしゃいませんか??
どんな先生かぜひ知りたいです、、
16優しい名無しさん:2007/01/21(日) 17:14:49 ID:JtZOlChT
>>14
草津にあるらしい。
しかしだいぶ家から遠くなるなぁ・・・・・
17優しい名無しさん:2007/01/23(火) 19:51:26 ID:TqgtWi0m
ひつじクリニック、家からかなり近いところにできるんだが、どんな先生?
18優しい名無しさん:2007/01/23(火) 20:02:12 ID:nAwXfM9s
>>8
大津日赤です
19優しい名無しさん:2007/01/26(金) 13:56:23 ID:K7gGyN/K
みんな何処のクリ通院してるの?
20優しい名無しさん:2007/01/26(金) 18:33:25 ID:VkmxdkJ7
>>19
メープル
一年半くらいになるかな
21優しい名無しさん:2007/01/26(金) 18:39:55 ID:t9pc+zWZ
>19
こころのクリニック
ここにきて大正解だった。
22優しい名無しさん:2007/01/27(土) 17:44:47 ID:qF9zIB8x
>>19
滋賀里。京阪電車でいけるのがいいわ・・・・
23優しい名無しさん:2007/01/27(土) 18:10:45 ID:Y5EEEvsd
明後日初めてこころのクリニックへ行ってきます。
いい病院だといいな…
24優しい名無しさん:2007/01/28(日) 01:07:07 ID:l0yxT/W3
>23
大丈夫ですよ。
安心していってらっしゃい。
25優しい名無しさん:2007/01/28(日) 03:30:47 ID:EOQhS0KQ
>>24
ありがとう。
緊張してたけど安心したよ。
26優しい名無しさん:2007/01/28(日) 04:13:49 ID:OVQH3maj
>>17
 うーん情報が少なすぎてなんともいえないんだけど、
外来メインで統合失調症とか入院必要なレベルのもの以外の
不眠不安うつメンタルヘルスが中心になるっぽいのかな。
主治医の先生が行ってしまうが、まぁフタをあけてみるまでは分らないなぁ・・・・・・・
27優しい名無しさん:2007/01/29(月) 22:17:46 ID:k8kyiqFf
さい栗に通ってる患者で医師と連絡取り合ってる人いらっしゃるのでしょうか?。
28優しい名無しさん:2007/01/30(火) 02:46:54 ID:TJhQjENv
3月か、4月から、おそらく南彦根クリニックへ転院すると思う。
今の病院では病名を教えてくれなかった。神経症だと思っていたが、
なんだかボダっぽい気がする。。
湖北の情報は少ないから、南彦根クリニック行ったらレポするよ。
29優しい名無しさん:2007/01/30(火) 21:47:16 ID:abq9h4bn
>>10
スレ立てを代行したものです。。。
スレ立てする時に検索したのですが
滋賀県イメージキャラクター「うぉーたん」だそうです。
ttp://www.pref.shiga.jp/a/koho/watan/

 ■スレ立て代行スレ
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1155893480/412-415
30優しい名無しさん:2007/01/31(水) 10:22:08 ID:1ZrUZ9Vd
>>29
トンクス
31優しい名無しさん:2007/01/31(水) 18:05:02 ID:tOQe2ozQ
ひこにゃん カワイイ!!
32優しい名無しさん:2007/02/01(木) 23:06:41 ID:kKRwQrDH
Nおのはまで、カウンセリング受けてる人いる?
あれって、医者から勧められるの?
33優しい名無しさん:2007/02/01(木) 23:49:00 ID:oOkeD2cn
こころのクリニックは、どこにありますか。正式名称も教えてください。
34優しい名無しさん:2007/02/02(金) 00:21:26 ID:TUTiShoC
>33
守山駅前、守山の平和堂へ行く通りにあります。
隣が不動産屋、看板が出てないから
注意してくださいね。
35優しい名無しさん:2007/02/02(金) 01:01:09 ID:617dHKfh
>>34
ありがとうございます。調べてみます。
36優しい名無しさん:2007/02/02(金) 11:04:16 ID:Z9kjZHaX
どなたか、3月の心の病についての講義?講座を受ける方いませんか?
参加費無料で、浜大津であるそうです。広報くさつにのってました。
37優しい名無しさん:2007/02/02(金) 16:29:27 ID:ts9VSnMq
メープルなんであんなに多いんだ・・・(;´Д`)
38優しい名無しさん:2007/02/02(金) 17:43:40 ID:rTIAD/hN
メープルの時代が来ているんだって。
39優しい名無しさん:2007/02/02(金) 21:41:48 ID:lnv+Yvuy
メープル多いんですか?
他を知らないから。
昼間の予約外が混んでるってことですか?
40優しい名無しさん:2007/02/02(金) 21:55:24 ID:ekzu1srq
メープルすごいよ。過去ログにもあるけれど、今最盛期。(マジレス)
41優しい名無しさん:2007/02/03(土) 00:59:45 ID:1ytQDvK+
>>36 行きたいです。浜大津のどの辺りですか?
4236:2007/02/03(土) 04:24:41 ID:aMdEed6t
>>41
明日都浜大津(大津氏浜大津四)、精神科医の明神徹朗さんの「こころの病気」講演
2月23日までに滋賀メンタル友の会に問い合わせ申し込みなど。当日申し込みも可だそうです
私も通院中で、一人では怖くて心細いので一緒に参加してくれる方、よろしくお願いします。

43優しい名無しさん:2007/02/03(土) 07:56:20 ID:caxvrHE/
>>42
>一人では怖くて心細いので
大丈夫、会場には警備員も居ますよ。
44優しい名無しさん:2007/02/03(土) 11:41:39 ID:iY1m2dSE
>>42
この明神徹郎先生っていうのが、守山こころのクリニックの男性の方の先生。
(女性は平木先生)

明神先生は丁寧な口調の人だけど、言うべき事ははっきり言ってくれるよ
4536:2007/02/03(土) 13:18:07 ID:aMdEed6t
>>43>>44 ありがとうございます。もし、突然過呼吸発作やパニックになっても
大丈夫そうですね(*^_^*)
色々あって、友達はいらないけど、一緒に病気と闘える戦友みたいな人が欲しいです‥‥。
悪口とか噂とかもううんざり‥‥
46優しい名無しさん:2007/02/03(土) 15:01:13 ID:kFTbq4X9
>>45さん
ちなみに何才?

よくわからんけど、講演に行こうという
その前向きさがすごいよね
病気と戦ってるんだね。

まだまだ先だけどいいお話聞けるといいね、、
47あいり:2007/02/03(土) 20:03:13 ID:ceQrSF6X
におの浜クリニックの先生ホントに良い人で大好き。ただ受け付けの女がかなりむかついて、診察受けずに帰った事数回あります。
48優しい名無しさん:2007/02/03(土) 20:53:46 ID:Mr/Zx96D
私は受付のおばはんにブチ切れて、転院しましたよ。
今通院中のメープルで知り合ったおばさんで同じような経験者が
居たのには驚きました。案外多いかもしれませんね。
49あいり:2007/02/03(土) 22:03:12 ID:ceQrSF6X
そうなんだぁ。私だけが 人とちょっとかわってて おかしいんかと思ってました・・・。
50優しい名無しさん:2007/02/03(土) 22:32:56 ID:ig9agb8k
過去ログを読むとよくわかるぜ!
51優しい名無しさん:2007/02/04(日) 02:17:12 ID:ldkHvstq
>>42 41です。浜大津の方へ行こうかと考えています。不安障害なので、行くのがかなり怖いです。勇気が出たら行ってみます。
52優しい名無しさん:2007/02/04(日) 06:47:27 ID:kdiDrc1k
>>46さん、ありがとうございます。私は20代後半です。
>>51さん、お気持ち解ります。私も当日の事を考えると、
今から既に緊張気味ですが、参加できるようにお薬を調整してみようと思います。
51さんもお大事になさってくださいね(*^_^*)
53優しい名無しさん:2007/02/05(月) 18:05:20 ID:Kz/Rpmc4
※「初めての精神科・心療内科」スレに誤爆しました。こちらに改めて書き込みします。

色々なサイトを調べてみたところ、どうも自分はアスペルガーっぽい。
こういうのって治らないと聞いたんですが、楽にはなりますか?
メープルに行こうと思うのですが、最初はどういった診察になりますか?
電話の前まで行くのですが、予約までがなかなか踏ん切れませんorz

質問ばかりでごめんなさい。
文章が変だったり無礼だったりしたらすみません。
54優しい名無しさん:2007/02/05(月) 18:16:04 ID:3P2SK0bu
最近メープルで初診で行きました。
私の時は2週先の予約しか取れなかったんで先に予約した方が良いかな。
受診内容はごく簡単なアンケートの後、看護婦からのどんな状態とかの問診
医師の診察、投薬前の採血という流れでだいたい2時間半だったかな。

アスペルガーに関してはわからないので答えられませんが、
私は薬飲んでから楽になりつつあるんで、行ってよかったと思います。
55優しい名無しさん:2007/02/05(月) 19:01:04 ID:n72EPf6/
におのはま、午前と午後で受付が違って、
午後の受付は良い方だと聞いたのですがどうなのでしょうか?
午後のみで診療を受けてみようか迷っているのですが・・・
56優しい名無しさん:2007/02/05(月) 20:27:47 ID:Cfpf7ZKJ
>>55
原則、午後はマシですが、たまに休暇や都合で入れ替わったりすることが
あるから気をつけてください。
57優しい名無しさん:2007/02/06(火) 08:31:26 ID:fy0iFS3e
>56さん
ありがとうございます。
以前、心療内科ではないのですが病院の受付で怒鳴られたことがあって
それ以来受付になんとなく恐怖感を持ってしまっています・・・。
におのはまの受付は、あまり良い話を聞かないのですが、
なぜ先生は注意されないのだろう、と思ってしまいます。
5853:2007/02/06(火) 08:47:22 ID:nNBtnXDK
>54さんありがとうございます。
2週間ですか、遠いな。がんばって電話します。

何をどう話していいかわからないのでメモに書き出そうかと思いましたが、
これもうまくいかず悶々としています。
書こうとするとゴチャゴチャして何が言いたいのか自分でわかりません。
色々聞いてくれるお医者さんだといいな。
59優しい名無しさん:2007/02/06(火) 17:37:45 ID:AH0G35/Q
>>57
>なぜ先生は注意されないのだろう、と思ってしまいます。
おそらくドクターよりも受付婆の方が医療経験が長いためにドクターの方が
下という身分になっていると考えられます。
以前、友人がドクターを気に入って通院していたのですが
ある日を境に突然ドクターの態度が変わってバカにしたように
なりました。原因は受付婆がドクターになにかを吹き込んだからだそうです。
露骨に好き嫌いを出す婆ですので、気にくわない患者はあることないこと
ドクターに言って、ドクターもそれに影響されるそうです。

もう辞めましたが、そこで働いていた受付の子が私の姉の同級生ですので
いろいろな情報が入ってきます。

ちなみにその医院は発信番号を通知しないと電話はつながりません。
かなり恨みを買うようなことをしてきたらしく、元患者からの
いたずら電話防止だそうです。

(過去ログ参照)
6052:2007/02/06(火) 18:59:26 ID:cLCWzeEY
友達って何だろ‥‥人間って何‥‥孤独。
61優しい名無しさん:2007/02/06(火) 20:41:10 ID:Y/rJVCz/
自閉症協会に相談の電話したら相談員さんがいなくて、
代わりに「いぶき」て所を紹介されました。
何か力が抜けてしまったので電話はしませんでした。
支援センターらしいんですけど、
こういった施設?に相談した事のある人いますか?
どんな感じか知りたいです。
62優しい名無しさん:2007/02/06(火) 20:50:40 ID:VAVRcego
>>61
そこじゃないけど別の場所で酷い場所あります。
63優しい名無しさん:2007/02/06(火) 23:50:16 ID:JcqBWte/
>>59
なんだかとんでもない病院ですね。
64優しい名無しさん:2007/02/07(水) 09:08:45 ID:JPW880qr
>62さん
>61さんではありませんが、差し支えなければ
「酷い」内容を詳しく教えてください。
避けられるものなら避けたいので。
65優しい名無しさん:2007/02/07(水) 10:41:02 ID:ITHl1ttN
>>64
電話すれば分かるよ
意味も無く怒り出すから
6661:2007/02/07(水) 12:00:10 ID:9k8SYTK1
>>62さん>>65さんありがとう
何で怒られるんだろう
67優しい名無しさん:2007/02/07(水) 13:38:56 ID:gVoVfTH+
>>61=53さん?
アスペや自閉症に関しては、まず専門の機関に相談されるのがいいと思います。
必要ならそこから診断の出来る精神科医を紹介してくれるでしょう。
「いぶき」のサイトはご覧になりましたか?
こちらは専門の施設ですのでしっかり対応してもらえると思いますよ。
6861:2007/02/07(水) 14:40:35 ID:9k8SYTK1
>67さん
>>61=53さん?
はいそうです。質問ばかりですみません。

結局メープルに電話出来ずにひとまず協会の方に電話してみたのですが、
いきなり不愛想に電話に出られた後タメ口で応対されたのでちょっと怖くなりました。
「いぶき」のサイトは一応見ました。
69優しい名無しさん:2007/02/07(水) 17:19:04 ID:fr/F43Sm
ハア寂しいよ(>_<)
70優しい名無しさん:2007/02/08(木) 08:42:08 ID:K986iIhb
一人ぼっち(>_<)
7161:2007/02/08(木) 15:21:47 ID:1b4XW7Ym
「いぶき」に電話してみました。
丁寧な対応でよかったですが、聞かれるままに名前や住所、
電話番号から学校と担任の名前まで答えてしまいました。
何か学校に連絡来るのかすごい不安です。
面接相談が2週間後くらいになるそうですが、その間に色々調べられるんだろうか…。
72優しい名無しさん:2007/02/08(木) 19:34:09 ID:bL/54cui
>>71
学校と担任までは答えたくないなあ
73優しい名無しさん:2007/02/08(木) 20:15:43 ID:c4IYuBbf
障害の度合いが色々だからねぇ。周囲が密接に連係した方がいい場合は確実にあるわけだし。
74優しい名無しさん:2007/02/09(金) 00:42:29 ID:UlaeP2zK
>>71
学生さんでしたか。
頑張って電話されましたね。
本人の了解無しに学校へ連絡されることはないと思いますが
不安でしたら、もう一度電話して確認されれるといいかも。

本当にアスペでしたら、73さんも言っておられるように
周囲との連携が必要になることもあるでしょう。
でもまだ診断名が付いてないですしね。
何であれ、あなたが少しでも楽になれることを祈ってます。
7561:2007/02/09(金) 08:38:37 ID:WGlWnR1U
レスありがとうございます。
書き込みの返事がもらえるって嬉しいですね。

>学校と担任までは答えたくないなあ
ですよね。今、頭の中がぐるぐるしてます。

>周囲が密接に連係した方がいい場合は確実にあるわけだし。
多分その関係だと思いますが、
施設の人がしっかりしてても学校の人がどういう人かわからないからなぁ。
ヘタに担任に連絡が行って「周囲に相談」されるのが怖いですね。

とにかく面接の連絡が来るまで、センターの人を信じて待とうと思います。
(電話恐怖症のケもあるので、確認の電話がかけられないというのもありますが)
76優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:00:06 ID:HvSkkaGr
>>75
うまくいくといいね、

高校生?
よくわからんけどはやめに手を打って
早めに状況が改善されることが望ましいから
がんばてね
77優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:32:06 ID:adE27tIK
中学生でお金ないんですけどいくらくらい持っていけば足りますかね?
78優しい名無しさん:2007/02/12(月) 01:11:10 ID:TmkDo+I+
パニ&欝でこないだ守山のこころクリニック行ってきたんですけど、てか滋賀の精神科あちこちいってますけど薬まったく効かなくてそんな方いますか? みなさんは薬以外の治療ってしたことありますかー?後初診は3000円しませんでしたよ
79優しい名無しさん:2007/02/13(火) 21:48:06 ID:/7gxOiYZ
滋賀でリタリン出してもらえるとこありますか?
今の病院でリタリン出してもらっているのですが、引っ越しのため、
来月から滋賀の病院に転院することになりました。
今までの処方から、急にリタリンを抜かれると困るので、
出してもらえる病院を探しています。
80優しい名無しさん:2007/02/13(火) 22:41:03 ID:TCPPUpSO
リタリン出す医者は藪
81優しい名無しさん:2007/02/14(水) 04:12:53 ID:bet6CKc9
リタリン出す医者ってまだいるのかな?
まあいま通院さてるところで処方箋の診断書を書いてもらって滋賀県の今度行く病院で判断してもらったら良いかな?
滋賀県でもどのあたりの病院へ行くか決めてますか?
82優しい名無しさん:2007/02/14(水) 08:51:49 ID:3c6SiZr+
京都スレッドでリタリン厨が粘着していたけれど
相手にされず、こっちに来たんだろ。
83優しい名無しさん:2007/02/14(水) 10:05:03 ID:zCEgkT64
リタだしてる医者はいるお。鬱に。
はぁ、調子悪。
はよ病院いきたい、、
84優しい名無しさん:2007/02/14(水) 12:10:25 ID:9+/QkeZI
総合病院はどうなの?大津市民病院とか。
8579:2007/02/14(水) 17:34:22 ID:abkanhuc
>>81
鬱でリタリン出されてました。
紹介状、、、みたいなものを今の病院で書いてもらえばいいですかね。
転院は初めてなので。。
湖北に引っ越しますが、琵琶湖線上なら、いい病院があれば通院するつもりです。
86優しい名無しさん:2007/02/14(水) 21:14:05 ID:bet6CKc9
湖北は精神科医はあまりなかったと思う
湖南あたりまで出てこれるなら一番良いとおもいますが・・・

電車とか乗っても大丈夫ですか?
87優しい名無しさん:2007/02/14(水) 23:45:47 ID:4aWhJ9+Q
瀬田の湖南クリニックってどォですか??
8879:2007/02/15(木) 01:24:29 ID:AzB5BmoI
>>86
電車大丈夫です。
過去レスに挙がっているのはほとんど湖南なんでしょうか?
89優しい名無しさん:2007/02/15(木) 12:21:37 ID:K3u3UK/W
>>88
そうですね
ほとんどは湖南地区の精神科医です
もし南草津まで出てこれるならメイプルクリニックをお勧めしますよ
ちょうど駅前にもあるので通うのも楽かと
ただ南草津は新快速が止まらないのが不便なんですが

また電車賃も確定申告で帰ってくるので大丈夫です

ただメイプルクリニックは非常に患者が多いので最初は予約することをお勧め徒します
電話番号は
0775613877
です
90優しい名無しさん:2007/02/15(木) 12:24:02 ID:1K2WMQ5l
琵琶湖大好き。
91優しい名無しさん:2007/02/15(木) 12:24:40 ID:fRbfOvId
石橋ババアの醜い顔    ダウン症


ババアって言わないで   哀れな人生

わたしはババアじゃないんだ       いじめられっこじゃない

   ああああああああああああああああ

石橋ババアの醜い顔    ダウン症


ババアって言わないで   哀れな人生

わたしは化け物じゃないんだ       いじめられっこじゃない

   ああああああああああああああああ



ああああああああああああああああああああああああああああああああ
92優しい名無しさん:2007/02/15(木) 12:35:39 ID:QPZ2shWo
湖北なら長浜の日赤かアップルクリニックくらい?
メイプルってなんでそんなに人気あるの?
93優しい名無しさん:2007/02/15(木) 19:04:49 ID:K3u3UK/W
>>92
メイプルクリニックが人気が高いのは佐藤先生の人柄だと思う
確かに二週間先まで予約がびっしりだけど
行く価値はあるとおもう

それに佐藤先生は関西でも五本の指に入る専門家なんです

むかしNHKの福祉の番組にも出てました
94優しい名無しさん:2007/02/15(木) 19:39:42 ID:kDp/q1B2
そうそう、確かになかなか予約が取れないけれど
行ってみる価値はあるね>めーぷる

私の親戚(兵庫在住)も遠方ですが通院していますよ。
NHKだから全国区の病院といったところでしょうか。
滋賀の名誉市民といっても過言ではありません。
95優しい名無しさん:2007/02/15(木) 22:07:12 ID:aZEIMeac
ほんと人によって評価は様々なんですね、
さとうせんせい。
96 ◆moaWs3uTMc :2007/02/15(木) 22:22:44 ID:dUoI/OHO
リンタンならうちに昔のまされたやついっぱい残ってるよ
やろうか?

当時の恐怖があって自分は冗談でも使えない
97優しい名無しさん:2007/02/15(木) 22:27:06 ID:K3u3UK/W
でもメイプルクリニックの佐藤先生と話すと本当に癒されます
私はですが

だから二週間も予約がいっぱいになる証拠だし

良い先生だと思いますよ
98優しい名無しさん:2007/02/16(金) 00:41:52 ID:6olPeW32
滋賀県の方でどこに行こうか分からない方は、とりあえずメイプルクリニックに行ってみて下さい
病院の方々もみんな親切で対応もちゃんとしてくれますよ

初心者にも入りやしいと思いので
ただ行くときは予約してから行くことをお勧めします
99優しい名無しさん:2007/02/16(金) 10:42:14 ID:PJg+HWVt
99
100優しい名無しさん:2007/02/16(金) 13:56:30 ID:ivruf4uP
みんながいいって言ってるからを前提に病院に行くのってどうなの?
みんなが好きなら好きで、嫌いなら嫌いっていう思考回路は危険じゃない?
101優しい名無しさん:2007/02/16(金) 14:17:08 ID:+jtlqqKj
メープル行った事が無い人は一回行ってみる価値がありそう。
102優しい名無しさん:2007/02/16(金) 14:39:43 ID:u9TqjGlo
メープル、そんなに人気があると診察時間が短いのでは?
と気になってしまうですが・・・。
時間は充分取ってもらえていますか?
103優しい名無しさん:2007/02/16(金) 16:28:20 ID:aA489H8o
>>102
私は3〜5分ですよ。
特に話すこともありませんが
話の途中で処方箋を印刷されるので
毎回急かされた気分になりますね
104優しい名無しさん:2007/02/16(金) 18:03:30 ID:PJg+HWVt
>>100
99ですが100GETしてるよ
105優しい名無しさん:2007/02/17(土) 00:39:46 ID:D/Wx20ED
>>102
程度の軽い人はだいたい五分ていど酷い人は20分以上かかるひともいるので

必ず予約していくことをお勧めします

だいたい一人の患者には15分の時間がわりあたえられてるようです

行く日によっては酷い患者ばかりだとなかなか順番が回ってこないんですよ

予約外も朝の9時に受け付けして12時から予約外の診察が始まります

それまでが長いので予約外の受け付けだけして11時ごろには病院に戻ってくる人もいます

私は今は外へ出て一人で喫茶店に入ることも出来ないのでしたくても出来ないんですが

とにかく土曜日の予約外は本当に人がいっぱいいるので、それが苦痛に感じるならば予約をしてから行くことをお勧めしますよ

メイプルクリックの電話番号は
0775613877
です

初診日はまずカウセリングがあるので予約がひつようです
106優しい名無しさん:2007/02/18(日) 10:03:45 ID:7C+ZAkx7
メイプルクリックの関係者乙

ここは何時からメイプルの宣伝スレになったんだ?
107優しい名無しさん:2007/02/18(日) 12:39:42 ID:rtdiIljg
なんかキモイ流れだな。
わざわざメイプルの電話番号まで書く必要あるのか?
本当に行きたかったら、電話番号くらい自分で調べるだろ。
108優しい名無しさん:2007/02/18(日) 13:07:02 ID:gdA9GmSO
守山の心のクリニックって言うところへ通院している方はいますか?

なんか入りにくい雰囲気なんで
どうなんだろって思いまして

情報なんでも良いので教えて下さい
お願いします
109優しい名無しさん:2007/02/18(日) 17:09:05 ID:NfruPq6I
>>108
するっと入ったらOK
110優しい名無しさん:2007/02/18(日) 19:05:46 ID:E9xRhD5d
彦根の情報ないかな?

南彦根クリニックはどうですか?
111優しい名無しさん:2007/02/18(日) 19:59:35 ID:NfruPq6I
111
112優しい名無しさん:2007/02/18(日) 20:01:52 ID:gdA9GmSO
>>109
スルッと入れるとこなんですか?
最初は予約しないとダメなのでしょうか?
113優しい名無しさん:2007/02/18(日) 21:00:55 ID:NfruPq6I
>>112
予約して下さい
スタッフは感じいいです。
114優しい名無しさん:2007/02/19(月) 00:20:28 ID:WnL7oanV
>108
確かに玄関は入りにくい雰囲気醸し出しているけど
一旦診察受けたら安心しますよ。
ただ事前に予約は入れておいてくださいね。
滅茶苦茶混んでいる時がありますからね。
男先生しか診てもらったこと無いですが
確り話を聞いてくれます。
115優しい名無しさん:2007/02/19(月) 05:03:33 ID:Hajn7NlR
佐藤先生話聞いてくれてる感じがしない…
いつも薬ばっかり。行かなくなった。

話をしっかり聞いてほしいので別のとこ探してます。

待つの長いのに診察すぐだし…
116優しい名無しさん:2007/02/19(月) 14:18:20 ID:Z/gdB0c6
>>115 佐藤先生って守山の心のクリニックの男の先生?
117優しい名無しさん:2007/02/19(月) 14:21:19 ID:WgAiZFQJ
>>116
メイプルクリニックの先生だと思うよ。
118優しい名無しさん:2007/02/19(月) 14:24:52 ID:+W9qlAXy
南彦根クリニックは最悪。
初診で行ったら、次の予約があるからと言って話の途中で帰らされた。
全然親身になって話を聞いてくれなかったし。
119優しい名無しさん:2007/02/19(月) 15:47:05 ID:4r2AIFsF
ラポールクリニックってどうですか?
近くで今すぐに見てくれそうなところここしかなかったんですが…
120優しい名無しさん:2007/02/19(月) 16:23:31 ID:Z/gdB0c6
>>117 そうなんだ。ありがとう!
121優しい名無しさん:2007/02/19(月) 17:28:09 ID:aKUrGx2U
メイプルに通ってますが
患者さんが多いせいか佐藤先生も話しを聞くっていうスタイルから状態だけ聞いて薬を出すって感じに最近はなってきてますね

だからメイプルに行ってもただ薬をもらいに行ってるだけって感じです

だから心を癒してくれる病院ではなくなってきてます

辛くて体も動かない状態で会社に出す診断書も簡単には書いてくれないし・・・
配慮も全くしてくれない先生です
どんな事情があっても

だから最近思うのは、佐藤先生は自分の置かれた立場や不利になるような事をさけて患者さんの立場は考えず自分の事しか考えてないんじゃないかと思うようになってますが

他にメイプルに通ってる方はどう思いますか?

受付の方や他の看護士さんの方が佐藤先生より話をちゃんと聞いてくれるなんておかしいと思いませんか?

私だけでしょうか?
122優しい名無しさん:2007/02/19(月) 18:31:43 ID:XJYt3Ol0
>>121
状況聞いて薬出す。確かにそれだけだね。

けど患者のこと本気で考える精神科医なんか
この世にいるとは思ってないし
処方箋さえくれればそれで満足ですよ。
123優しい名無しさん:2007/02/19(月) 18:38:19 ID:W4w8yhSl
初めて病院にかかるのですが、いい心療内科教えてください。
124優しい名無しさん:2007/02/19(月) 18:53:10 ID:Z/gdB0c6
>>123 琵琶湖病院をおすすめします。優しい先生でした。
125優しい名無しさん:2007/02/19(月) 19:39:43 ID:W4w8yhSl
>>124
レスありがとうございます。調べて行ってきます。
126優しい名無しさん:2007/02/19(月) 22:21:36 ID:XzNOAAtz
>>121
確かに状態を聞いて薬を処方するだけって診察になってきてるけど、
診断書は言ったらフツーに出してくれたけどなぁ…。
自分の場合、話はカウンセリングで聞いてもらうから
今の状態でもあんまり不満ナシ。
127119:2007/02/19(月) 23:11:44 ID:4r2AIFsF
レス付かなかったですがラポール特攻してきました。

開院して間もないのか綺麗な建物でしたし、内科と併設して心療内科、精神科
があるのでメンタル面での診療が初めての私でも安心して入れました。
受付の人も別にいやな感じではなかったです。最初、問診表など記入するのか
な?と思ってましたが、受付の方が風邪等?orその他のご相談?と聞かれただ
けでした。待合も清潔な感じでよかったです。
先生も飛び込みの初診患者のために1時間も話を聞いてくれていていい感じは
受けましたね。後半、泣きまくってよく覚えてませんが…
結局、病気なのかただ気分が滅入っているだけかはっきりしませんでしたが…
気分が高揚するお薬とかいうのを2錠出されただけなんでそんな大したことな
かったのかな…
128優しい名無しさん:2007/02/19(月) 23:38:55 ID:XJYt3Ol0
通院を続ける=病気(になっていく)(にされる)
だと思うよ。
話聞いてもらえてよかったね
129優しい名無しさん:2007/02/20(火) 10:36:15 ID:SD3aVLBg
最近、先生冷たいよ。
130優しい名無しさん:2007/02/20(火) 14:47:39 ID:3bDbUB5l
>>118

レスサンクス

彦根周辺の精神科は少ないですから。
131優しい名無しさん:2007/02/20(火) 14:49:19 ID:pTDyZDCz
知らねよ
全員きもい
132優しい名無しさん:2007/02/20(火) 17:55:42 ID:g0YYcoF0
メイプルの佐藤先生は最近は全然、話を聞いてくれない
毎回言うことは大丈夫だから

何が大丈夫か分からないよ
133優しい名無しさん:2007/02/21(水) 03:40:19 ID:wju3cRDz
>>130
彦根市立病院の心療内科は行ってみた?
2階の一番奥に診察室があって、
心療内科という表示がないから目立たなくて良いよ。
自分は冬季うつ病でお世話になったのですが、
個人的には先生との相性が良かったので合格です。
基本的に午前中は初診中心、午後は予約のみのようです。
134優しい名無しさん:2007/02/21(水) 10:52:04 ID:/NxK9COQ
私は3月から開院のひつじクリニックに通います。
先生もすごく、すごくいい先生で、満足のいくまで話をきいてくれます。
ひつじクリニックの先生は、私の今通っている滋賀里病院の先生が2人で開業するみたいです。
2人ともすごくいい先生ですよ。
いつも、満足できるまで話を聞いてもらっています。
135優しい名無しさん:2007/02/21(水) 11:42:16 ID:vehA29DR
>>134 ひつじクリニックの先生は2人とも男性ですか?
136優しい名無しさん:2007/02/21(水) 12:15:54 ID:Kj5d5YY9
>>134さん。
滋賀里の土曜のA先生はどんな感じか知りませんか?
137優しい名無しさん:2007/02/21(水) 18:05:52 ID:sl3LZ2+F
いまは南草津のメイプルに通院していますが、最近は患者さんの数が多く予約もなかなか取れないし

南草津まで足を運ぶのも心身ともに疲れてしまいます
予約外かど三時間は待たないと行けないし

待ち合い室で待っると気分も悪くなって良くなるのも良くならない気がしています

なので近くの心療内科・精神科へ通院先を変えたいのですが

そこで守山のラポールクリニックの病院の先生はちゃんと話しを聞いてくれる先生ですか?

知ってる方がおられれば教えて欲しいのですが

お願いします
138優しい名無しさん:2007/02/21(水) 18:09:02 ID:H57+6Zty
134です
>>135 ひつじクリニックの先生は男女1人づついますよ。
>>136 土曜のA先生はあまりよくしりませんが悪い先生ではないと思います。
139優しい名無しさん:2007/02/21(水) 19:58:38 ID:vehA29DR
>>138 女性の先生は何曜日におられますか?常勤でしょうか?
140優しい名無しさん:2007/02/21(水) 20:38:58 ID:xHQUecZj
ラポール行ってたよー!まーるいおじさん!ちゃんと聞いてくれてたけど、やっぱ女の先生がいいから一回でやめたけどー。遅くまであいてるしキレーやしいーんちゃう(^O^)
141優しい名無しさん:2007/02/21(水) 22:04:01 ID:sl3LZ2+F
>>140
そうですか
別に女の先生じゃあなくてもかまわないです

ゆっくり先生と話す時間があれば良いので
142優しい名無しさん:2007/02/21(水) 22:13:29 ID:vehA29DR
女医さんがいる病院をしりたいよ…。
143優しい名無しさん:2007/02/21(水) 23:07:56 ID:tm7QZGHu
>>134
最後に滋賀里通った日は患者さん同士が
「今度は草津ですねー」とみんな挨拶を交わしていた・・・・
相当滋賀里から患者移るみたいだなや。
しかしあの女の先生微妙にアンジェラ・アキに似てる
144優しい名無しさん:2007/02/21(水) 23:43:14 ID:xCGtCrpf
>>143 若い女医さんは嫌なんだけど、その先生若いの? 
若いんだったら他探そうかな・・・。若い女医さんは、キツイ感じがする
から・・・。おっとりした女医さん探してます。どなたか情報お願いします!
145優しい名無しさん:2007/02/22(木) 08:49:39 ID:344OlzgT
↑少しくらい自分で探せよ。偉そうに。何様?
146優しい名無しさん:2007/02/22(木) 11:44:16 ID:iia1Roh+
>>145
キレテル?
147優しい名無しさん:2007/02/22(木) 12:49:23 ID:wYqKLxOT
>>116
遅くなりましたがメープルの院長の方です。

他の方も同じように不満をもっていたようで安心しました。
148優しい名無しさん:2007/02/22(木) 13:32:54 ID:p2KPeVtS
>>145 自分で調べてわからないから聞いてるんだけど。別に偉そうに言ってるつもりはないよ。どの文から偉そうって思ったの?
149優しい名無しさん:2007/02/22(木) 18:51:06 ID:h3Q8oW03
>>53

私もアスペルガー等で県内の病院に通院しているのですが、
穏やかでいい先生だけど、アスペに関してはこれといって何をするでもなく、
非常に物足りない感じです。
(別件での薬をもらいにだけ通っているようなかんじです。)

もし県内でアスペルガーを診てもらったら、もしよろしければ、
どんな感じだったか、どういう対応があったか等、報告して頂けると
うれしいです。

> 何をどう話していいかわからないのでメモに書き出そうかと思いましたが、
> これもうまくいかず悶々としています。

とりあえず思いつく順に、箇条書きで書き出して持っていけばいいと思います。
私も、幼少時からのアスペっぽい特徴やエピソードと、現在困っていることを
書き出して持って行きました。
150優しい名無しさん:2007/02/22(木) 22:51:22 ID:lljWMnSt
>>144
けっこーおっとりしてますよ

151優しい名無しさん:2007/02/22(木) 23:16:44 ID:p2KPeVtS
>>150 ありがとうございます!
152優しい名無しさん:2007/02/23(金) 12:58:39 ID:PRAZbY2p
>>121
佐藤先生そんな冷たいの?
私もメープルだよ。女の先生。よく話も聞いてくれるし優しいよ。
153優しい名無しさん:2007/02/23(金) 14:31:31 ID:WlYKTcK/
>>116
>>44にも書いたように、こころのクリニックは明神先生だよ
ここでも評判よさそうだけど、話聞いてくれるし
元気付けてくれる先生だよ

平木先生(女性)はみてもらったことないからわからない
154優しい名無しさん:2007/02/23(金) 17:25:55 ID:spsKePEq
ひつじクリニック調べたんだけど、電話番号すらわかんない。予約なしでもいいの?
155優しい名無しさん:2007/02/23(金) 18:02:40 ID:noKF778K
滋賀で入院できるとこありますか?できれば精神保険センターは避けたいです
156優しい名無しさん:2007/02/23(金) 18:03:29 ID:QWulzzTU
ひつじクリニックは完全予約制。
3月1日からだからまだやってないよ。
電話番号、104できいてみては?
157優しい名無しさん:2007/02/23(金) 18:26:16 ID:spsKePEq
>>156 そうなんだ!助かりました。ありがd。
158優しい名無しさん:2007/02/23(金) 20:41:53 ID:IqdSFAb0
>>155
なんで避けたいの?
159優しい名無しさん:2007/02/23(金) 21:41:40 ID:EFudfVkw
こころのクリニックの平木先生にみてもらったことあるよー!一回しかないけど優しいねんけどあんま頼りないかんじでとりあえず薬でようすみよーって。私にはあわなかったわー。
160優しい名無しさん:2007/02/23(金) 23:15:40 ID:83jIbTI8
合う合わない先生ってありますよね
人によって違うし
メイプルの佐藤先生は別に悪い人ではないけど

障害年金の話をしたら多分、申請しても通らないよって軽く言われました

もううつ病で四年近く通院してますが・・・

でもいちよう診断書は書いてもらってます
どのように書かれるかはわかりませんが・・・

障害年金がもらえなくなったらもうメイプルにも通院出来なくなります

貯金も底をついてきたし

どうすれば良いのか分かりません
161優しい名無しさん:2007/02/24(土) 00:49:13 ID:TtBNHDfK
さい
162優しい名無しさん:2007/02/24(土) 03:29:27 ID:602khD5F
度々で申し訳ないんだけどひつじクリニックはいつから予約電話をしていいのでしょうか?
163優しい名無しさん:2007/02/24(土) 11:27:24 ID:yM3mroIM
ひつじクリニックの電話番号はとりあえず
今はここでやってるみたいです
09069776347

事前予約受付番号です
164優しい名無しさん:2007/02/24(土) 17:37:14 ID:602khD5F
なんで携帯の番号なんだ?
165優しい名無しさん:2007/02/24(土) 18:46:03 ID:TfSaBPg2
プリペイドとか極短期の電話番号と思っているからでは?
166優しい名無しさん:2007/02/24(土) 19:48:50 ID:rLnhgmGz
携帯電話は不安だなぁ・・・。クリニックにかけたらだめなんだろうか。
167優しい名無しさん:2007/02/24(土) 20:25:22 ID:yM3mroIM
>>166
今日、家からかけたらちゃんとひつじクリニックに繋がったよ
予約も取れたし
大丈夫だったよ

女の人が出ました
168優しい名無しさん:2007/02/24(土) 20:57:20 ID:602khD5F
>>167 携帯電話の番号にかけたのですか?勇気が出たらかけてみます。どうもありがとう。
169優しい名無しさん:2007/02/24(土) 21:55:16 ID:yM3mroIM
>>168
大丈夫でしたよ
本当に
もし心配なら公衆電話からかけたら問題ないと思うけど
170優しい名無しさん:2007/02/24(土) 23:37:56 ID:602khD5F
>>169 本当にありがd。公衆からかけてみます。
171優しい名無しさん:2007/02/25(日) 08:41:48 ID:5m+35oQf
ひつじ、ビルの看板に電話番号書いてあったよ?
172優しい名無しさん:2007/02/25(日) 14:58:26 ID:76/Qokxe
あぁ…どっちにかければ…
173優しい名無しさん:2007/02/25(日) 17:48:17 ID:aFA2uSN2
どっちにかけても大丈夫ですよ
安心して下さい
174優しい名無しさん:2007/02/26(月) 09:34:52 ID:pes5uINe
南草津坂本診療所に、通われている方はいらっしゃいますか?
今、草津にある心療内科に通っているのですが、
状態が悪化してしまっているので、病院を変えたいと思っています。
できれば事前にどんな病院か知りたいので、よろしくお願いします。
175優しい名無しさん:2007/02/27(火) 02:00:41 ID:9L8z37Dr
>174
草津なら今度開院するひつじクリニックに
電話してみれば?
アイタウンページに出てましたよ。
176優しい名無しさん:2007/02/27(火) 11:39:33 ID:0DmhEdu5
>>175 ひつじ、混みそうだね。メイプルみたいに混んだら行きたくないなぁ。
177優しい名無しさん:2007/02/28(水) 10:08:34 ID:THnZi1zn
>>176
メイプルに通ってるものとしては半分くらい羊に流れてくれた方が助かるよ
178優しい名無しさん:2007/02/28(水) 20:08:34 ID:JF2OxQBF
明日羊に行く人います?
179優しい名無しさん:2007/02/28(水) 23:01:32 ID:THnZi1zn
>>178
明後日行きますよ
180優しい名無しさん:2007/03/01(木) 02:18:08 ID:IiaSDA0V
>>35
びわこ銀行の真向かいだよ
181優しい名無しさん:2007/03/01(木) 18:42:46 ID:HpINGd+Y
>108
最初は不安だろうけど、緊張しなくても大丈夫だよ。
先生も優しいし、受付の人も対応がいいし。
182優しい名無しさん:2007/03/02(金) 16:14:16 ID:MTF2yWyn
>>155
滋賀里病院 か 琵琶湖病院とか?
183優しい名無しさん:2007/03/02(金) 16:29:48 ID:0lXXT/Or
琵琶湖病院の先生はいいみたいだよ。
184優しい名無しさん:2007/03/03(土) 12:20:28 ID:EWQhhJe8
ひつじ組からのレポがないぞぉ(;´・д・`)
185優しい名無しさん:2007/03/03(土) 12:43:54 ID:4aJ6169r
なむ?
186優しい名無しさん:2007/03/03(土) 12:53:12 ID:hn5nKQ2j
今日ひつじに行くよ。
187優しい名無しさん:2007/03/03(土) 13:06:11 ID:4aJ6169r
>>186
レポよろしく〜
188優しい名無しさん:2007/03/03(土) 13:33:17 ID:hn5nKQ2j
>>187 了解です!
189優しい名無しさん:2007/03/03(土) 14:23:23 ID:bESAylNO
ひつじ最悪です
受付の対応もずさんだし
先生も気持ち入ってないよ
190優しい名無しさん:2007/03/03(土) 16:28:16 ID:DrPE3evs
薬を2週間分しか出さないくせに 2週間後の予約いっぱいで予約外で来いって言う ○ープル
191優しい名無しさん:2007/03/03(土) 16:56:54 ID:BJeKV3a7
188です。ひつじ行ってきました。受付は感じよかったです。 
でも問診表の数が多いこと・・・。書くのがつらかった。
先生は普通かな。でも長い時間話してくれましたよ。
192優しい名無しさん:2007/03/03(土) 17:49:32 ID:EWQhhJe8
ひつじ行ってきた〜(;´・д・`)
滋賀里や他から転院の人は、飲んでる薬の説明書(薬の一覧)の紙を持っていきましょう。
もちろん保険証と自立支援医療受給者証なども。
滋賀里から転院の人で事前に先生から予約もらった、っていう人はもう一度電話などで確認したほうがいいぞ。
院内処方がないので処方箋もらって好きなところで処方してもらってください。
駅近辺には結構たくさんあるので問題ないと思う。

しかし草津は慣れないので疲れた・・・・・・・
193優しい名無しさん:2007/03/03(土) 18:02:26 ID:hn5nKQ2j
>>192 もしかして隣に座ってた人かもしれない…。違うかもしれないが。
194優しい名無しさん:2007/03/03(土) 18:22:07 ID:4aJ6169r
ひつじは普通っぽいかな?
195優しい名無しさん:2007/03/03(土) 18:54:48 ID:BJeKV3a7
>>194 普通だと思います。
196優しい名無しさん:2007/03/03(土) 19:29:56 ID:bs8hhSdg
転院考えようかな?
ひつじって草津のどの辺にあるのですか?
197優しい名無しさん:2007/03/03(土) 20:28:45 ID:EWQhhJe8
>>193
まじっすか(;´・д・`)

>>196
http://fqr.hyu.jp
これ参考にして
198優しい名無しさん:2007/03/03(土) 20:42:59 ID:bs8hhSdg
>>197
ありがとん。
199優しい名無しさん:2007/03/03(土) 21:07:43 ID:hn5nKQ2j
ひつじの内装は高級感があふれてるけど、落ち着けなくて…。        ただでさえ、行ったこと無い所は恐くてしかたがないのに。         入った瞬間凍りついた。
200優しい名無しさん:2007/03/03(土) 22:14:08 ID:oJytTUNu
200
201優しい名無しさん:2007/03/04(日) 04:41:49 ID:OQxqRf1k
スレタイに「うぉーたん」って入ってるけど、これコテハン?
スレタイにコテハン入れてるとスレが削除対象になるから次スレでは外した方がいいよ。
202優しい名無しさん:2007/03/04(日) 08:24:22 ID:oauvclzj
このスレを部分的に通報させてもらった。
そのうち各プロバ経由で、連絡行くと思うからよろしく。

個別で裁判することにもなると思うけど、ちょうど法務強化年間になったから
良かった。
203優しい名無しさん:2007/03/04(日) 15:52:51 ID:OZG2IC9I
うぉーたんってあのうぉーたんじゃないの?
ひょっとして違ううぉーたんなの?
ずっとあのうぉーたんだと思ってた。
204優しい名無しさん:2007/03/04(日) 20:18:21 ID:0DWw0FKz
>>202
いったいどこに問題が?
205優しい名無しさん:2007/03/04(日) 20:53:43 ID:ncBOrDPe
先週
Nの浜の近くにあるプールへ行ったら
偶然受付の女性(とそっくり)
が友達・連れと思われる女性と3人組で
ウオーキングしていました。

私に気づかず、その3人は
ずっとしゃべり続けていたんですが、
患者の悪口ばかりでした。
私もウオーキングしていたんですが、大声で
ぺちゃくちゃしゃべりあってるんで、館内に響くくらい丸聞こえでした。
なんだか聞いていて気分が悪くなるくらい、辛辣な罵倒・中傷の内容に
さっさとプールを出て帰ってきました。

もう転院しようかな。
206優しい名無しさん:2007/03/05(月) 10:06:24 ID:ongyMd31
>>204
コピペだよ
207優しい名無しさん:2007/03/05(月) 11:50:17 ID:2U/xT0l0
>>205
本当なの?信じられない。
今までの書き込みとそう外れる内容でもないから信じてしまいそうだけど。。
これはあんまりだ。

逆に、もし万一なんらかの誇張でも含まれた書き方がなされているなら、
早めに訂正をお願いします。>>205
208優しい名無しさん:2007/03/05(月) 20:09:42 ID:/VYGs++0
ひつじの噂があんまりないね・・・。行った人報告頼む。
209優しい名無しさん:2007/03/05(月) 20:34:10 ID:onIBFPQ4
>>207
>早めに訂正をお願いします
訂正したいんですが、残念ながら出来ないのです。
一番ショックだったのは私だったんですから。
210優しい名無しさん:2007/03/05(月) 21:34:23 ID:ljBdD8Hb
堅田のびわこクリニックに行ったことある人いますか?どんな感じか教えて下さい。
211優しい名無しさん:2007/03/05(月) 22:45:50 ID:N7h/5KCx
ひつじに通ってます。
うすぐら〜い待合室でゆったりできるんだか、うつがひどくなるんだか・・・
まだ1回しかいってないのでよくわかりません。
受付の人の対応がいまいちでした。
先生はよく話をきいてくれていい感じでしたが・・・
待合室が狭いのでこんできたら大変です。
212優しい名無しさん:2007/03/05(月) 23:09:34 ID:J1r6Uq95
>>211 そうですよね。待合室は落ち着きません。椅子も少ないですし、診察室は無駄に広いし…。
213優しい名無しさん:2007/03/06(火) 05:10:24 ID:TQsHorSJ
ひつじの待合はちょっと確かにどうかと思います。
初めての場所では不安になってしまう私は泣きそうに
なりましたもん・・・。診察室の広さはゆったり。
あとトイレが本気で無駄に広くてその分待合にできなかった
のかと・・・。混んで来たら本当に立って診療待ちになりそうです。
後、案内してくれた薬局が閉まってたとか・・・私のカルテ作り忘れて
たとか。行った日の当たりが悪かったのかもしれませんが
滋賀里に戻ろうかと一瞬考えてしまいます。
214優しい名無しさん:2007/03/06(火) 13:29:45 ID:9pO1R+nt
あの待合室はダメだ…。入った瞬間帰りたくなったし座ってても怖くて泣きそうだった。実際泣いてる人もいたし。
先生はマニュアル通りだし。でも時間はタップリとってくれたと思うよ。
215優しい名無しさん:2007/03/06(火) 19:06:56 ID:yIag2law
にお○○クリニックに行こうと思っています。まだ行く勇気がでないのですがツラくなってきたので…。事前予約が必要なんですか?
216優しい名無しさん:2007/03/06(火) 20:16:04 ID:LSSslK9q
>215
一応しといたほうが。

多分、でも、予約無くても、割り込ませて
くれそうな雰囲気だけど。

夜の情報だけど。
217優しい名無しさん:2007/03/06(火) 23:07:57 ID:F29bAbH0
>>215
過去ログを見る限り、そのクリニックだけは絶対に
やめておいた方が良い様な気がするのは俺だけかな?
218優しい名無しさん:2007/03/07(水) 05:43:11 ID:X60NK23P
216 217さん ありがとうございます。
メイプル予約したら二週間先になったもんで
早く受診しなきゃヤバイ…と思って聞いてみました。
でも受付の方の対応を考えると
メイプルのほうがいいのかもしれませんね。
219優しい名無しさん:2007/03/07(水) 16:49:14 ID:w072ylsb
ひつじレポ
・喫煙所がない(表にもない)
・トイレのドアにトイレであることを示す表示がない!
・受付の人はまだ不慣れな感じ(まだ仕方ないと思うけど)
・待合室は受付のカウンターの無粋さを除けばホテルのラウンジ調
・診察室は広い。先生の机も立派。
220優しい名無しさん:2007/03/08(木) 07:01:15 ID:Sskwdkvv
堅田のびわこクリニックに行ってる人っていないのかな?カウンセリング受けたいんだけど…
221優しい名無しさん:2007/03/08(木) 20:39:08 ID:hptPFmr6
滋賀里からカルテのコピー、薬剤の調合メモすら持ち出せなかったところをみると、
個人情報保護がしっかりしてんだなぁ・・・・・・とオモタ

あの待合不人気だなぁ。おれは好きだけどw
扉あけら瞬間隠れ家飲み屋かとおもったよぉ〜
まぁ完全予約制!だから混むこともねぇんじゃねぇかな
222優しい名無しさん:2007/03/08(木) 20:39:23 ID:irfBFVMo
222
223優しい名無しさん:2007/03/08(木) 20:40:47 ID:hptPFmr6
おーぐにーおぐにーおーぐにーおぐにー
224優しい名無しさん:2007/03/08(木) 22:28:58 ID:Ps94uQPb
メープルのカウンセリングっていったいどういう扱いなんですか?
医者との情報のやりとりもないみたいだし、、
会話の練習なんですかね?
225優しい名無しさん:2007/03/09(金) 18:06:49 ID:TOiVoilU
先生、苦しいです。
もう何もかもに限界です。
この先、夢も希望も未来もありません。
こんな人間生きててはいけないのです。
死ぬしか無いと思っています。
1分1秒でも早く死にたいです。
嫌な患者も1人減ります。
家族のお荷物も負担も減る。
疲れました。
早く逝きたいです。
226優しい名無しさん:2007/03/09(金) 19:00:24 ID:11HuwL6f
>>225さん
大丈夫かい?
きみのいる状況はわからないけど
きみがここに書いたその感情を持つことが
病気の症状なんだから、、
この先のことはわからないけど改善することもありうるよ
もう少し、時がたつのをまってみようよ。
時がたつのを待つのもきっとつらいだろうけど
合う薬が見つかるとほんの少し楽になったりもするから
227優しい名無しさん:2007/03/09(金) 20:40:57 ID:wByixSq9
>>225
だからにおのH は辞めて言ったのに。
また自殺者が出るのか___orz
228優しい名無しさん:2007/03/09(金) 21:59:14 ID:UazJqbj1
>>225
生きろ
229優しい名無しさん:2007/03/09(金) 22:58:30 ID:ykuWkBVX
>>225
生きて。
お願い。
死んじゃったら負けだよ。
あきらめないで。
230優しい名無しさん:2007/03/09(金) 23:04:15 ID:KPSkDgrd
>>225
生きて!私も自殺行為は何度もしたけど
今は生きてる事が嬉しいと思うことがある。
人間だからこその苦しみもあるけど
人間だからこその喜びもあるんだよ。
だから、頑張れとは言わないけど、もう少し
生きてみて。死なないで。
231優しい名無しさん:2007/03/10(土) 02:15:58 ID:/LSF3N89
自殺未遂で先生に迷惑かけたとき、また先生の病院に行ってもいいと思う?
232優しい名無しさん:2007/03/10(土) 05:07:50 ID:UnNdyIl7
携帯から失礼します。私もにお〇浜クリニックに通院中です。
こないだ診察受けたら、めっちゃ適当で…より不安になりました。帰り道、泣きながら帰りました。
先生にしてみれば、もう手のほどこしようもないのかな…。私はどうしたらいいんだろう。もう嫌だ。
転院を考えてます。
233優しい名無しさん:2007/03/10(土) 06:16:52 ID:MF8fvcvb
ひつじも適当といえば適当だけどあそこはいい意味での「いい加減」。
患者との距離の取り方がうまいと思う。
234優しい名無しさん:2007/03/10(土) 08:57:33 ID:qGGI6BZB
さあ、みんなで >>225を 励まそう! 励まそう! 励まそう!
235優しい名無しさん:2007/03/10(土) 17:00:17 ID:xzbCuZQo
間違っている情報だったらごめんなさい。

個人で開院しているメンタルクリニックはある程度
患者さんを回さないと経営が成り立たないから
薬をぱぱっと出して、話はそこそこに切り上げる、
ということを耳にしたことがあります。
そう考えると滋賀里とかは安心できるかもしれません。
入院施設もあるし、重度のうつ病でもちゃんと対応して
くれそうです。そういう私は滋賀里からひつじに移った
けど、やっぱり滋賀里に戻ろうか悩み中ですが・・・
236優しい名無しさん:2007/03/10(土) 17:33:28 ID:MF8fvcvb
アップルに行ってたけどあそこも個人クリニックだけど
話は長いよあそこ。
おかげで予約時間から3時間遅れなんてこともあった。
237優しい名無しさん:2007/03/10(土) 19:03:05 ID:41YyE1Su
>>235
個人病院も大学病院も通ってたことあるけど、
話を聞いてもらったって感じたことないぽ
なんか寂しく感じてきたよ
今は薬のためだけに個人病院に通ってる
処方のための会話はあるけど
治療のための会話はしたことない気がする。
治療のために会話してくれる病院ってありますか?
ぜひ行ってみたい
238優しい名無しさん:2007/03/10(土) 21:06:10 ID:JhvZkGyo
滋賀医大で5分しか話は出来ないって言われたので個人病院に限らないと思われ
239優しい名無しさん:2007/03/11(日) 01:43:48 ID:dR4dEXbE
う〜ん、一連の流れからすると
やはり守山こころのクリニックの男先生は
よく話をきいてくれたなぁ。
このスレでも評判はいいしね。
240優しい名無しさん:2007/03/11(日) 02:19:05 ID:YSiSLnPR
んーおれも滋賀里組だが・・・・

話を聞いてくれたのはやっぱりカウンセリングの時間だなぁ。

っていうか普通の診察のときって
「は、はやく終わらせなくちゃ」
ってこっちが気を使ったり元気なフリしちゃったりして
帰り道頭いたくなるお

241優しい名無しさん:2007/03/11(日) 04:00:31 ID:3jS7k+1B
にお(ryが良くないって言われているようだが、僕はそう思わないぞ。
昔にお(ryに行ってたけど、受付は終わってるけど先生はいいと思うよ。
にお(ryは診察時間を延長してでも出来るだけ時間を取って患者を診ているからまだ親切なほうだと思いますが。
242優しい名無しさん:2007/03/11(日) 08:21:27 ID:a3OdrPQx
このスレで にお(ry について書かれている苦情はほぼ全員スタッフ(昼間)のおばはん。
このおばはんの影響でどれだけの患者が医師との良好な関係を破壊されたり
不快感を感じて転院していったか。医師が良いだけに残念。 と思われる。
243優しい名無しさん:2007/03/11(日) 11:39:28 ID:V9jnoYCy
守山こころのクリニックで、男性の先生にかかってますが
特別話を良く聞いてくれる、という印象はないです。
診察時間も長くはないですし。
あまり過大な期待は持たない方がいいかと・・・。
先生自身の対応は、穏やかで良いかと思います。
244優しい名無しさん:2007/03/11(日) 11:51:13 ID:e/QnEmVX
あー、そうなのか…
最近通い始めたからちょっと残念…
245優しい名無しさん:2007/03/11(日) 17:41:46 ID:vJgfX73H
>227

Nおので、自殺、前にも出てるの?

そんなに、先生いいか?
246優しい名無しさん:2007/03/11(日) 18:34:44 ID:fLvquroc
>>245

→→>>241
247優しい名無しさん:2007/03/11(日) 20:45:02 ID:vJgfX73H
>246

時間延長で話きいてくれるだけまし、ってことが答えか。

248優しい名無しさん:2007/03/12(月) 17:00:46 ID:NEMj8NzI
転院する時って勝手にやってる?
それとも診断書とか書いてもらうもの?
どちらにしても面倒だよな、、
やめとこうかな。
249優しい名無しさん:2007/03/12(月) 17:35:20 ID:8hH3498V
俺は何も言わずに転院しているよ。

全く新しい気持ちで、過去の通院歴0にして。

もっともレセプト調べれば分かるんだろうがね。
250優しい名無しさん:2007/03/12(月) 18:17:45 ID:NEMj8NzI
>>249
気分一新ですか、、
それもいいかもしれませんね
今もその次も満足な治療は期待できないしね

あ、でもこれこそが自分の症状の一つ
(人を信用しようとしないなど)なんでしょうがね、

ところで、診察代はどこも1500円くらいなんでしょうか?
医大行ってた時は200円くらいの時もあったんだけど
(処方なし)
貧乏だから値段のことだけが気になる。
251優しい名無しさん:2007/03/12(月) 19:39:38 ID:Ha/4b03a
>250

私はそんな感じ。
それに薬代が、かかる点も似た感じ。
個人クリニック。
252優しい名無しさん:2007/03/13(火) 22:52:25 ID:tUdTq2xJ
子供のときからかかりつけの内科、小児科で信頼できる医師がいるなら
軽症の鬱なら診てくれる医師もいるよ
(内科=お年寄り=高齢者の心理や鬱は勉強してる)
私も良い内科の医師=鬱にとって重要な家族のこととか真剣に聞いてくれるし
わざわざ遠くの心療内科行くのやめた。 
253優しい名無しさん:2007/03/14(水) 13:02:04 ID:K2DlZB3b
湖国バスの料金値下げしてくれ
254関西軍団拠点まとめ:2007/03/15(木) 11:57:38 ID:BR1IzN0H
[最悪]懐メロカラオケOFF in関西 隔離板2
 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1173924356/l50

[最悪]【関西】突発カラオケスレのコテ【馴れ合いうぜー】
 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1164901623/l50

[最悪]【関西】リケッティロケット【ヘタレ】
 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1170768907/l50

[定期]【関西】懐メロカラオケOFF 11世代目【邦楽】
 http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1171289773/l50

[定期]【林檎Cocco】情念系歌姫カラオケオフ2【鬼束中島】
 http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1149953379/l50

[格付]関西カラオケ固定格付け2曲目
 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1171882335/l50

[格付]腐れ30男 VS モタリケ 強いのはどっち?
 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1173796739/l50

[自己紹介]【たん♪】カラオケオフコテin関西【たん♪】
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1171819211/l50
255優しい名無しさん:2007/03/15(木) 12:42:11 ID:DUy3FC79
ラポールクリニックって、駅から歩いてどれくらいかかるのでしょうか?
最近やせてきてるので長く歩くのはつらいです。
クルマも運転できないし・・・
256優しい名無しさん:2007/03/15(木) 12:50:48 ID:RttWDnYx
>>226>>230ありがとうございます。
>>225です。遅くなってごめんなさい。調子悪くて中々来れませんでした。
辛い、苦しいですが、一応何とか生きてます。
257優しい名無しさん:2007/03/15(木) 16:37:59 ID:uQwwwaHq
>>256
良かった^^
私もお医者さんに上向き、とか
言われているのに、それでも
死にたくなったり、私なんてどーでもいいや、って
思っちゃいます。辛いですよね、苦しいですよね。
全てを分かち合うのは無理だけど、話すことは
できると思ったりするのです。ゆっくり、ゆっくり。
258優しい名無しさん:2007/03/15(木) 21:41:57 ID:rGqE6pDl
>>256
よかった
私も死にたいときいっぱいあるけど
あなたがまだなんとか生きててくれたことがうれしい
259優しい名無しさん:2007/03/15(木) 23:12:22 ID:EO4G//Gk
>255
駅から遠いですね。
駅前に守山こころのクリニックがあります。
僕も通ってました。
260優しい名無しさん:2007/03/16(金) 01:47:05 ID:rw2PyX1Q
最近体調悪くてメープルに久々行ったがいわれているほど混んでなかった。
診察は10分くらい、あとはお薬出すので様子見てくださいな感じ。
261優しい名無しさん:2007/03/17(土) 19:35:38 ID:GzcbryJT
ひ○じクリニック、心理研究所?だっけ、そんな看板も
一緒に掲げ始めたね。カウンセリング室とか、自分達の
論文とかも置いてあったりで、何だか先生達の理想だけは
高そうな気がしたかなぁ。研究もいいけど診察もちゃんと
してね・・・
262優しい名無しさん:2007/03/17(土) 19:51:25 ID:HkK8pRFj
あぁ〜不安だぁ、、
はやくカウンセラさんに会いたい
263優しい名無しさん:2007/03/18(日) 01:24:00 ID:wSD8lGot
>>261 ひつじって診察室で先生と1対1で話せる?
264優しい名無しさん:2007/03/18(日) 17:47:15 ID:AUg7x9Kp
ひょっとしたら此処の住民と病院ですれ違ってるかもって思うと
なんか嬉しいな。
265優しい名無しさん:2007/03/18(日) 19:04:31 ID:PGhEMJ+w
滋賀とか田舎だから
普通に病院ですれ違ってそう
はぁ、みんながんばろうなぁ。

つらいわぁ、毎日
266優しい名無しさん:2007/03/19(月) 05:37:57 ID:/7H/E8L0
>>263
普通に一対一で話せますよ〜。
私は時折親を連れて行くけど、「最初から親御さんに
入ってもらいます?それとも最初は1人で?」
と聞いてくれます。
待合は相変らず好きになれないけど、診察室は
まぁ、好きかもです。
267優しい名無しさん:2007/03/19(月) 11:21:30 ID:Yg2s9s7U
>>266 そうなんだ。ありがとう。診察室には看護師さんもいませんよね?
268優しい名無しさん:2007/03/19(月) 14:25:46 ID:BHPLcVFm
>>267
1.2回、受付の人がカルテを持って入ってくる程度で
看護士さんもいないですよ〜。
269優しい名無しさん:2007/03/19(月) 19:46:54 ID:Yg2s9s7U
>>268 dです。
270優しい名無しさん:2007/03/19(月) 20:36:51 ID:Ex6NpawP
今度、初めて心療内科に行きます。
青樹会に行こうと思ってるんですが、どんな感じでしょうか?
271優しい名無しさん:2007/03/19(月) 23:35:10 ID:Gf6MkITS
>270
あんまりいい評判聞かないなぁ・・・
272優しい名無しさん:2007/03/20(火) 00:12:57 ID:RbNYdRLS
>>270
沢山の薬漬けにされるって聞いた事ある余計調子、悪くなるって。
273優しい名無しさん:2007/03/20(火) 00:40:13 ID:hVVt3HEN
(ノ∀`)アチャー

どこ行こうかな・・・
274優しい名無しさん:2007/03/20(火) 12:45:00 ID:bMsoSaTX
青樹会ってどこにあるの?
275優しい名無しさん:2007/03/20(火) 15:11:44 ID:J9gspxjp
近江八幡のとこのことだよね?
そこなら、すごく重症な人が行くイメージしかないな、
276優しい名無しさん:2007/03/20(火) 18:42:06 ID:D3R90KHY
>>274
駅の近く
人通りが多い
277優しい名無しさん:2007/03/21(水) 13:42:28 ID:AtBz5NxF
青樹会、先生によると思う。相性もあるしね。
軽度のうつで、ドグマ・リーゼ・デパスを処方されてる。
これって多いかな。
最近これにパキシル加わった。
278優しい名無しさん:2007/03/22(木) 15:50:59 ID:0zQSE24R
>>277
ドグマ・パキシル・メイラック・ロヒプノール・コントミン
マイスリーをレギュラーで、頓服用としてワイパックス、レンドルミン
出てますよ、私。ちなみに青樹会じゃないです。普通のクリニックでです。
4月からぼちぼち、週2回くらいのバイト始めようかと思ってる程度の
うつ病です。別に多くないような気がする。
279277:2007/03/23(金) 14:53:21 ID:jPT8axs9
>>278さんありがとう。
私の薬別に多くないんですね。
青樹会、1年位通ってます。一応予約制です。いつも30分位待たされるかな。
薬漬けって見てびっくりした。
私は今もらってる薬が合ったみたいで、
飲み始めた最初「薬でこんなに楽になるのか」と思った。
調子が良い日が続いてくると医師は薬を減らそうとしてるし
私がみてもらってる人は適切な治療をしてくれてると思う。
280優しい名無しさん:2007/03/23(金) 19:35:11 ID:pyd3/rQ/
わたしが、患者ではないのですが、身近にいる、
うつの人のことを、相談できる所ってあります?
普通の病院とかでも、
聞いてくれるのでしょうか本人が、病院を行きたがらないもので…
281優しい名無しさん:2007/03/23(金) 21:40:39 ID:ewq3Y92v
保健所は。
282優しい名無しさん:2007/03/24(土) 10:38:32 ID:D8huWww/
>>280
私は患者本人ですけれど、保健所とか市の障害福祉課・
こころの電話相談などに相談に乗ってもらったことが
あります。
結局は病院で治療ということになると思いますけれど、話しを聞いてもらって
だいぶ気持ちを整理することはできましたよ。
283優しい名無しさん:2007/03/24(土) 11:54:33 ID:6B0qEWHz
携帯からすみません。子連れで通院せざるを得ない状況が辛くて(他の患者さんの迷惑になりそうな気がして)勝手に通院を止めて1年近くなります。その間にパキシルを2ヶ月かけて断薬し、大丈夫と自分に言い聞かせてきました。また通院しても嫌な顔されないかな。
284283:2007/03/24(土) 11:59:31 ID:6B0qEWHz
続き。因みに滋賀里です。下の子も幼稚園に入るので少し時間ができるのです。予期不安、鬱の症状が出てきたような気がするのです。長々とすみません。誰にも相談出来ないので。
285優しい名無しさん:2007/03/24(土) 14:58:23 ID:2xwQVsd2
早く行くんだ!!>>283

286優しい名無しさん:2007/03/28(水) 09:56:31 ID:7fnylexP
とりあえず保守
287優しい名無しさん:2007/03/28(水) 17:39:37 ID:r/DyYxOt
さらに保守
288283:2007/03/29(木) 01:26:29 ID:9RZeSyKu
レスありがとうございます。
春休みが終わって子ども達が学校、幼稚園、それぞれに通うようになったら
もう一度通院しようと思います。
それぞれの行事などに参加せざるを得ない不安もあるような気がします。

最近、以前溜め込んでいた薬をまとめのみしたり、調子が悪いのが
自分でもわかるので、できれば、今すぐにでも行きたいのですが。
反対に、通い始めて、また薬漬けになるのも怖いのです。
パキシルを断薬するのがほんとに辛かったので、きちんと話すことが
できたらいいなと、思います。
いつも長々とすみません。
289優しい名無しさん:2007/03/29(木) 03:20:52 ID:UX9C7o2D
>>288
薬が必要な時もあるよ、、
けど、薬漬けにされたくなかったら
良い医師とめぐりあわないといけませんね。
290優しい名無しさん:2007/03/29(木) 15:36:23 ID:VHI7O7En
人格障害って薬物療法だけじゃ無理なんだって。
精神療法がしたいなら、保険外のカウンセリング受けなきゃダメみたい。
一回5000円とかそんな‥‥お金持たない。もう無理だ。
291優しい名無しさん:2007/03/29(木) 16:05:12 ID:UX9C7o2D
>>290
諦めたらだめだよ、、
年を重ねることで変化がみられるとも言うじゃん?
292優しい名無しさん:2007/03/29(木) 16:06:31 ID:70DywcfG
デイケア行けばいいんじゃない?
担当スタッフが面接してくれるよ
293優しい名無しさん:2007/03/29(木) 16:35:31 ID:CNid4rVL
そういう面接自体がもうどうしようもないぐらいの恐怖。
自分のこと知られるのが怖すぎる。だから誰にも相談できないんだよなぁ・・・
294優しい名無しさん:2007/03/29(木) 20:26:58 ID:VHI7O7En
>>291
レスありがと。たしかに、年齢と共にだいぶ行動化は収まったよ。
今度はひ○じクリニックに行こうかと思ってるんだけど、HP作成中だし、
時間かけた精神療法やってくれるのかな?知ってる方いますか?
でもやっぱりカウンセリング事体は、保険外適用になるんだろうな‥‥‥
295優しい名無しさん:2007/03/29(木) 21:33:25 ID:SGGMAXXW
>>294
滋賀里いってたときはほぼタダだった。(医者との形式的な面接はあるけど)
296優しい名無しさん:2007/03/30(金) 16:14:29 ID:MHKEFuw3
>>295
滋賀里か‥‥。専門のカウンセラーさんが別にいるという事ですか?
私のほうでも色々調べてみます。レスありがとう。
297優しい名無しさん:2007/03/30(金) 18:21:37 ID:tGIadWxZ
春って辛くない?
気候的にも気分的にも、、、。
298優しい名無しさん:2007/03/30(金) 19:31:25 ID:yyKlgK8L
>>297
春、新生活をする人たちのことを考えると不安になる
その人たちが浮き足立って邁進しようとしてる姿見ると
その人たちがどうせ何かに裏切られてがっかりするのが目に見えてる

言いたいことはたぶん伝わってないと思うけど


春は欝だ。
299優しい名無しさん:2007/03/30(金) 19:55:47 ID:MHKEFuw3
>>298
いや、伝わってくるよ。出会い、別れ、みんなの意気揚々とした姿が5月くらいになると
一気にメンヘラ化する人とそうならない人に分かれるから。
何が違うんだろ。もう嫌になってくる。
300優しい名無しさん:2007/03/30(金) 20:14:17 ID:2XzO31ju
300
301優しい名無しさん:2007/03/30(金) 21:46:38 ID:zyjbVzUd
春:出会いと別れ、始まるって気持ちが辛い人
夏:眩しい日差し、周りの開放的な雰囲気が辛い人
秋:長い夜、人恋しさが辛い人
冬:年の瀬、押し迫ってくる感じが辛い人
人それぞれ、辛い時期があるわいな…
302優しい名無しさん:2007/03/30(金) 23:07:49 ID:07I4hCGS
ひつじクリニックのホームページが開設されてる!
303優しい名無しさん:2007/03/31(土) 10:28:58 ID:c1z1+9Uc
おぐにクリニックをひつじクリニクで替え歌して脳内で流してます
304優しい名無しさん:2007/03/31(土) 17:23:19 ID:8O5Fd3WJ
ひつじクリニック、やっとHPできたんですね。
さっそく見てみましたが、内装も診察室もお金がかかってる感じ…。
「VIP診療」まであるのには驚きました。
305優しい名無しさん:2007/03/31(土) 21:35:37 ID:mlgueT2I
今通院しているとこから精神医療センターに行くように勧められたんだけど、そこってどうなんですか?
306優しい名無しさん:2007/04/01(日) 02:17:44 ID:pi9Mto++
>304
確かに、あれだけ立派に作る必要があるのかなぁ?
307優しい名無しさん:2007/04/01(日) 03:45:51 ID:p3vFom3o
VIP診療受けてる人っているのかな?お金かかるんだろうか?
308優しい名無しさん:2007/04/01(日) 03:54:22 ID:0kzVShsH
>302
専門外来や入院をすすめられてるのならいいのでは?
その医者の何をどう信頼しるかにもよるんじゃない?
むしろ、深く考えずに行ってみて、嫌なら元の病院に帰ればいいだけでは?
紹介状とか初診料とか金かかるかもだけど。
309優しい名無しさん:2007/04/01(日) 04:18:08 ID:0kzVShsH
連投スマソ

約30歳のボダを診察してくれそうな診察所を探しています。
土曜日に診療していて、大津市、草津市で探しています。
現在はメープルの予約外、予約がとれないので。
日赤・センターは治療拒否でダメでした、滋賀医大は時間帯が無理です。
N浜は薬局だと思えばイイトコだったのですが、完全予約なのと受付の悪評で。
羊をめぐる騒動が収まれば滋賀里に行ってみる予定です。
滋賀里の方、現在の状況をお願いします。
他の診療所の情報もお願いします。

長文スマソ
310優しい名無しさん:2007/04/01(日) 05:00:49 ID:p3vFom3o
>>308 >302に対して言ってるの?よくわからんのだが…。
311308:2007/04/01(日) 05:40:16 ID:0kzVShsH
>302じゃなくて>305でした、すまそ。
312優しい名無しさん:2007/04/01(日) 16:35:36 ID:cfrQlX+y
>>309
うん、人格障害を専門に見てくれるお医者さんがいればいいのにね。

何処行っても、最終的には保険外治療の所じゃなきゃ、ダメみたいになって、
ああ〜見捨てられたと思っての繰り返し。若い頃より自傷は減ったけど、
予想外の事が起きると(すれ違い様の悪口とか)、
衝動的にやってしまう行動化はまだ消えない。
治したいし努力してるけど、ペットが死ぬまで生きていけるかな‥‥‥
孤独だ。


313優しい名無しさん:2007/04/02(月) 18:02:43 ID:5NBjZ2sX
保守
314優しい名無しさん:2007/04/02(月) 23:39:09 ID:H0N5M6CU
デイケアがある病院はありますか?

越してきて一ヶ月軽い対人恐怖なので人とそういうことを話したいんですがどこにあるのか分かりません。

Yahooの病院検索でしてもたくさん病院が出てきて一件一件電話かけるのも面倒なので…。

分かる人は教えてください。
教えてチャソですいません。
315優しい名無しさん:2007/04/03(火) 07:49:02 ID:GOet0nH0
316優しい名無しさん:2007/04/03(火) 14:25:30 ID:IXsMCHoB
ちょ…オマエラノ薬何よ?
|_・`)トレドミンて普通なんか?教えてエロい人‥
317優しい名無しさん:2007/04/03(火) 16:14:39 ID:GOet0nH0
トレドミンとは・・・
精神病とくにうつ病の治療薬

主な作用
精神病の症状は,ヒスタミン,セロトニン,アドレナリン,ドパミンなど,
脳内神経伝達物質の脳中枢細胞への取り込みの増加にもとづく神経細胞の機能亢進,
混乱が原因と考えられています。
これら脳内神経伝達物質の取り込みを抑え込むことを主な作用とする抗精神病薬は
ほかにもありますが,この薬はとくにセロトニンとノルアドレナリンの受容体
(脳神経細胞への受け入れ口)を特異的,選択的に遮断することによってセロトニンと
ノルアドレナリンの取り込みを阻害して,うつの症状に改善効果を示します。
318優しい名無しさん:2007/04/03(火) 22:10:33 ID:OYjxqpRt
>>316
パキシルより副作用は少ないと医者が言ってたお!
319優しい名無しさん:2007/04/04(水) 03:06:10 ID:6Cq4Sk5K
誰か一緒に単発アルバイト行ってくれる人いませんか?
対人恐怖と他にも色々問題抱えているので、休憩時間が地獄なんです。
320優しい名無しさん:2007/04/04(水) 04:32:06 ID:QdnVfFyI
滋賀の精神科に入院したいのですがどこかオススメはありますか?最近は感情にまかせお母さんに暴力ふるったり暴言はいてしまいます…
321優しい名無しさん:2007/04/04(水) 06:18:36 ID:dYeaVrU5
>>320
sigasato
322優しい名無しさん:2007/04/04(水) 06:33:52 ID:b6dmoimc
>>319
いいよ。
人格障害と鬱で服薬している俺で良ければいっしょに行こう。
323優しい名無しさん:2007/04/04(水) 08:18:42 ID:6Cq4Sk5K
>>322
おはよう。朝早いんだね。レスありがとう。私はまだ眠れなorz
人格障害、大丈夫ですよ。
他にも、同じように対人恐怖や、人間不信、鬱など、過去の経験により
一人で働く事に不安を感じる方、一緒に単発バイトに行きませんか?
病院情報も交換したいですし。年齢性別問いません。
捨てアド作ったら載せますので、よろしくお願いします。
324323:2007/04/04(水) 08:22:25 ID:6Cq4Sk5K
それから、私は本当に対人恐怖やその他色々で通院中なので、
変な宗教勧誘とかサークルとか、それどころじゃなく、
そういうのではないので安心して下さいw 
325323:2007/04/04(水) 09:06:04 ID:6Cq4Sk5K
straying-disseczあっとまーくメールグーne.jp です。
以上連投すみませんでした。
326優しい名無しさん:2007/04/04(水) 11:26:57 ID:GT4ga8G/
今日ひつじクリニックに行くマス
327優しい名無しさん:2007/04/04(水) 21:16:45 ID:dYeaVrU5
>>309
そんなにゴタゴタもめたのか?(;´・д・`)
328319:2007/04/05(木) 01:12:08 ID:KB9NB00t
もめるもなにも

日赤は話をしようにもボダに通院も投薬も無駄と言いうばかりで話も聞いてくれない。
長い待ち時間と高い初診料と診察料+α

センターも石と相性が悪かったのか、長い待ち時間で石が何か話してた印象しかない。

メープルは薬をもらいにいってるだけ。ソファが気に入ってるから待ち時間を耐えられるから。

滋賀里は揺り椅子があると聞いたので行ってみたいと思ったのですよ。
329優しい名無しさん:2007/04/05(木) 01:27:15 ID:99SEO1/V
>ボダに通院も投薬も無駄と言いうばかり
正論やん…
330優しい名無しさん:2007/04/05(木) 04:32:16 ID:esNtVYIu
>>329
そんなことないって。健常者でもボダ以上にボダっぽい人なんて腐るほどいるし。
人格障害は見れない、性格に問題があるから、なんていう医師は
精神科医を名乗るなという法律作るべきだとさえ思う。
331優しい名無しさん:2007/04/05(木) 07:56:29 ID:99SEO1/V
>>330
それまさに俺 「人格障害無しやから通院・投薬の必要無し、性格の問題や」って医者に言われた
プロの専門家が見立てた以上、それが正しい、ボダはそんなもんやって思ってるんやけど間違ってる?
…まぁ頼った医者に「甘えるな」って言われた時はさすがに目の前真っ暗になったけど、今は運良くSWの援助受けられるから問題無い
332優しい名無しさん:2007/04/06(金) 12:41:33 ID:ZV4PtSNC
もしもしピエロに行きたい
333優しい名無しさん:2007/04/06(金) 17:37:32 ID:j6r7kMzx
333
334優しい名無しさん:2007/04/07(土) 21:41:27 ID:CwJaV32X
保守
335優しい名無しさん:2007/04/07(土) 22:25:41 ID:uuXqOVWN
>>332
誰と行くん?
336優しい名無しさん:2007/04/08(日) 04:40:00 ID:QvLq+bgN
もしもしピエロって何?
337優しい名無しさん:2007/04/08(日) 07:13:22 ID:+lc6wGrM
>336
ラブホ。
338優しい名無しさん:2007/04/08(日) 23:46:46 ID:rXJRfZTP
>336
命の電話
339優しい名無しさん:2007/04/10(火) 15:24:35 ID:WiOoaKQc
同じような人の、同じような悪口ばかり言って笑ってる友人たちが、
最近悪質なストーカーのように感じる。
出会った頃は、彼女たちのストレス発散なんだろうなあって、
ずーっと我慢して笑って話を聞いてたんだけど、もう気持ち悪い。陰で私の事も
言ってるはずだしもう嫌だ。どうすれば自然に離れられるかな。
一人になるのが怖くて一緒にいるんだけど。もう我慢の限界。
憂鬱。
340優しい名無しさん:2007/04/10(火) 15:44:27 ID:sPknDomm
人前で他人の悪口言う人の側にいるの辛い
孤独は辛いけど側で悪口聞いてるよりかはマシ
俺は孤独の辛さを選ぶ
341優しい名無しさん:2007/04/11(水) 12:58:22 ID:bOuAgWfW
>53,>61です。
以前「面接相談の予約を入れた」と書いたのですが、
昨日やっと話を聞いてもらう事が出来ました。
優しそうな人でよかったです。
で、私はやはりアスペっぽいみたいです。
とにかく診断してもらうように言われたのですが、
「アスペに強いお医者さんはわからない」と言われ、
紹介はしてもらえませんでした。

このスレなどを参考にして、やはりメープルかひつじかと考えているのですが、
両方行かれた方、それぞれの特徴を教えてもらえませんでしょうか。
印象だけでも結構です。
342優しい名無しさん:2007/04/11(水) 23:13:19 ID:QDu3/3AJ
メープルはアスペでも何でも診てくれるだろうけれど、新規の予約も取れなくて待たされるだろうし、通うのにも2週間ごとに予約を取れないような状態。
初心者にはオススヌ出来ない。
343優しい名無しさん:2007/04/12(木) 10:24:25 ID:qFBAOQ8t
評判の良し悪しより、ここって医療業界の本人達が書いてる可能性もあるわけだし、

どこにいこうが、話をよく聞いてくれる先生が、自分にとって一番いい先生

だと思うよ。
344341:2007/04/12(木) 10:25:01 ID:PA2Q+Agu
>342
オススヌw

レスありがとうございます。
メープルは熟練しないと無理ですか。
というよりも、そういうお医者さんはどこも混んでるんでしょうね。
345341:2007/04/12(木) 10:30:13 ID:PA2Q+Agu
>343
確かにそうですね。
どちらのお医者さんもなかなかいいレスがついていたので、
主観が入ってもいいから違いが知りたかったのです。
ありがとうございました。とにかく予約の電話を入れてみます。
346優しい名無しさん:2007/04/12(木) 18:42:42 ID:lDXAr5XY
>>342
少々誤解があるようだ。
誰に吹き込まれたか知らないがその認識は間違ってる。
メープルは2週間毎に予約はとれる。
何年もそのサイクルで通ってるんだから間違いない。
ただし新規1回目の予約に関しては「必ず2週間後にとれる」とは言えない。
347優しい名無しさん:2007/04/12(木) 19:04:21 ID:qFBAOQ8t
言い忘れてました。>>343だけど、人格障害の方へ
ひつ○は人格障害特にボダ(解離とか)はどうも苦手みたいだった。
というか、京都や滋賀で精神分析療法をできる医師はいないみたいだよ。

精神科でも、それぞれ専門分野があるから、ボダや解離が酷いなら大阪や神戸の方で
そういう先生がいるから、ネットなどで調べて行ってみることを勧められた。
で、見つかるまでうちに来てくれれればいいよって笑顔で言われた。
これってどんだけ〜〜〜〜〜〜
348優しい名無しさん:2007/04/13(金) 08:12:28 ID:YIT4ASx+
>>347だけど、人格障害の人はいくべきじゃないと思う。
受付の女に問診表の事でヒソヒソ笑われた事。
こいつら心理士なんだよね?この件だけは本当に腹がたった。
349優しい名無しさん:2007/04/13(金) 17:25:00 ID:XGAVtMGk
はぁ、はよ病院行きたい

しんどいよぅ。。

鬱でリタ出してくれるとこある?
今の病院で出てるけど転院したいから。
350優しい名無しさん:2007/04/13(金) 20:50:03 ID:6I6muYQd
>>348 それ本当?俺もひつ〇に通ってるんだが。
351優しい名無しさん:2007/04/14(土) 14:58:52 ID:EzFiX8XD
入院したほうがいいのかな…イライラしすぎだ
352優しい名無しさん:2007/04/15(日) 06:50:47 ID:GyuTnVtW
>>350
初診だったから、問診表に色々書いたと思うけど、なんかクスクス笑ったり
ヒソヒソ話する受付の人がいて、めっちゃムカついた。
自分の事じゃなかったとしても、色んな病気の人がいるんだから、
私語は慎むべきだと思う。これはひつ○に限らずだけど。
353優しい名無しさん:2007/04/15(日) 07:34:21 ID:ZljO+qG2
>>352
におのは●のことかと思いましたよ。
354優しい名無しさん:2007/04/15(日) 07:41:12 ID:hga7fx6w
某医院の話。

看護師やCWなど誰も居らず
診察室で、医師が一人、診察、投薬、会計全部やっている。
薬の束を、机の引き出しから取り出す。
診察中パソコンのモニタ3台に囲まれたデスクに向かったまま、ちらっと
患者の顔を見るだけ。
薬はリクエストしたらほとんど何でも出してくれる。
診察室はマンションの一室の様な雰囲気で汚い長椅子に雑誌やら
おもちゃ、脱ぎ捨てたコートなどが散乱している。
これまでに自分以外の患者の姿を見かけたことがない。

以上、実話。

355優しい名無しさん:2007/04/15(日) 07:50:13 ID:cwF2wbP3
羊の受付の人は暇なんじゃないかな
多いときは三人くらいいるし。
で、ああいう空間だから内輪の話を滋賀里みたいに
大きな声でしにくいんだと思う
356優しい名無しさん:2007/04/15(日) 10:49:14 ID:1OwypjaH
>>352 確かにひ〇じの受け付けは感じ悪い。クスクス笑いをしてるのがすごく気になるし気分が悪い。

ひ〇じに通ってる人ってみんな診察時間どのくらいなんだろう?
357優しい名無しさん:2007/04/15(日) 14:47:15 ID:1ViOIVz/
お前らさぁ〜、京都とか滋賀とか、この県内自体に問題が有りすぎなんだよ。
いい加減、気付いて脱出しろや…
明らかにおまいらの人間性はおかしいよ。
滋賀、京都、奈良とかは滅ぼしてやりたい

コイツ等の人間性のせいで、精神病になりどれだけ苦しめられたか!!!!!!!!!!!!111111

必ずそれなりのダメージを与えてやるから覚悟しておけよwwwww屑共がwwwwww
358優しい名無しさん:2007/04/15(日) 19:16:07 ID:Z/A9rZjr
春になるといろんな香具師が出てくるなぁ
359優しい名無しさん:2007/04/15(日) 20:06:52 ID:PaJN8VMH
まぁ、春ってことで。
360優しい名無しさん:2007/04/16(月) 07:02:45 ID:aODtU/Mp
本当に受付の人次第で、次通うかどうか悩むよね。私語は慎むべきだよ。
何かプライバシーどころじゃないやん。他人の悩みを笑ってると受け取られても
仕様がないし、色んな病気の人がいるのに、何より腹がたつ。
361優しい名無しさん:2007/04/16(月) 08:19:27 ID:JvQu3hzH
>>354 は受付も看護師も誰もいない。医師一人だけ。
だから余計な気遣いをせずに済む。 そういうことだね?
362優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:30:03 ID:aODtU/Mp
>>354
何それ?気になる。そこに行きたい。受付にまで、余計な気を使いたくない。
詳細、教えて欲しい。
363優しい名無しさん:2007/04/16(月) 20:46:15 ID:VUQiXXjB
ひつじは、投書箱みたいなのはないんですか?
受付の対応で傷ついたって、投書できるといいのに・・・。
364優しい名無しさん:2007/04/16(月) 20:52:48 ID:nIt7edOx
医者に直接言うってのは無し?
365優しい名無しさん:2007/04/16(月) 21:07:41 ID:n+UzVqGG
>>364
医者に直接言う→医者が受付へ「〜さんが傷つけられたって苦情言ってるよ〜」と伝言
→受付の対応:
「何様だと思ってるのよ!ドクターにちくるなんてむかつく!」と逆ギレ。さらに悪化。

もしくは
→受付の対応:
「あらぁ、意外と繊細なのね。じゃあ次回から優しく扱ってあげなくっちゃ」とマーク。
受付のメモに「〜さんへの応対は丁寧に」と書かれる。
366優しい名無しさん:2007/04/16(月) 21:31:24 ID:jYiH/+wi
>>357
偶々滋賀病院スレ見て思わずレスした者だけど、
あの内容見ていて、それが普通、見たいな感じが
本当に怖い地域だと思いました。

>>354
近所の内科で全部一人でやってるのはいるけど、とりあえず
患者のほうは見る。
すごい俺も興味ある。
367優しい名無しさん:2007/04/16(月) 21:56:16 ID:LtyLbuVT
ちょっとナーバスになりすぎじゃねぇか?
たしかにひつじは会話してるのはスタッフの人だけなんで目立つだけじゃねぇの?
滋賀里とかだと〜患者さん同士で話してるし広いしあんまり気にならないけど。
会話内容に耳そばだててるけどべつに普通の業務内容の会話しかしてないけど・・・・


ってまぁ他人の目や話し声が気になる人ばっかりあつまるからこういう反応も仕方ないか・・・・

つぅか、彦根よりましだぞどおおおーーーー考えても。
368優しい名無しさん:2007/04/17(火) 01:35:35 ID:/Ehf/uLb
ひつ〇のスタッフか医師もここ見てるんじゃない?断言できないが。だから言う必要もないんじゃないかな?こんなにマイナスに評価されてるんだから、もし見ていたら受け付けの対応は見直される…かも。
ついでだけど、医師の診察の態度もだんだん変わってきたよ。悪い意味でね。
369優しい名無しさん:2007/04/17(火) 07:22:29 ID:a/1Dmn0Q
>>368
何それ。悪い意味って、何かあったの?
私は、とにかくひ○○の受付のヒソヒソ、クスクス笑いの私語だけが許せん!!
聞こえていないとでも思ってるのか、上から目線を感じるし、かなりムカついてる。
370優しい名無しさん:2007/04/17(火) 09:27:06 ID:/Ehf/uLb
>>369 受け付けは最悪だと思うよ。
医師に対しての態度の不満は色々あるけど、特定されたら困るから言わないでおくよ。ひ〇じのいい所って何だろう?
371優しい名無しさん:2007/04/17(火) 12:59:36 ID:159KkzfP
今日にお○いってきた。
先生は割りといいかんじがした。

ここどう?
372優しい名無しさん:2007/04/17(火) 16:54:09 ID:z4tMG8yG
受け付けが最悪といえばNおのHのおばはん。
これ最強。スレ的には常識。
373優しい名無しさん:2007/04/17(火) 18:56:50 ID:jPbSwxAR
「ひつじ」のことを「ひ○○」と表現したり、
「におの浜」のことを「NおのH」と書くのは、
初心者いじめじゃないですよ。
伏字にすれば万が一訴えられても安心していられるからね。
374優しい名無しさん:2007/04/17(火) 19:11:11 ID:J1uJb0mV
>>373
全部○でも通じるかもね
375優しい名無しさん:2007/04/17(火) 20:06:15 ID:vbvx9NOr
伏せ字じゃなきゃ言えんとは…さすが便所の落書き
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
376優しい名無しさん:2007/04/17(火) 20:15:53 ID:6Q4NxhvG
ポイズン
377優しい名無しさん:2007/04/17(火) 20:27:12 ID:HA0YpfLS
>371
先生のどういう点がいい?
378優しい名無しさん:2007/04/18(水) 09:54:39 ID:TbjuQXAK
>>377
具体的には言葉にしにくいですが、先生のきさくで少しシャイな感じ
の態度は話しやすいと思いましたし、アドバイスも今のところ的確
というか、間違ってない感じがします。

受付の人がムカツクんですね、ここは。
確かに待合で座っていると何度もチラ見されたりガン見されて、??
となりました。まだ気になるほどではないですが。
379優しい名無しさん:2007/04/18(水) 19:13:51 ID:YjiS5H3j
>>378
普通ガン見されたら気になるぞ。
漏れのメープルは待ち合いが静かで受付もきちんと教育されてる。
人大杉だが。
380優しい名無しさん:2007/04/19(木) 02:39:29 ID:vXEWSlLD
受付で病院のよしあしがわかる気がする。
心の病の専門病院だから、受付がサイアクだと行く気すら失せる。
381優しい名無しさん:2007/04/19(木) 19:56:34 ID:BcIXsisz
ひつじの受付の人が評判わるいみたいだけど僕は特に
悪印象受けたことはないけどなあ。
まだ不慣れなのか事務処理的なことで向こうが忘れてて
こっちから言うようなことはあったけど、
それもまあ仕方ないと思ってる。
382優しい名無しさん:2007/04/19(木) 20:04:08 ID:Cr+JnO9t
ひつじは、臨床心理士も受付専門もあの狭い所に
固まってるから余計に落ち着かないんよねぇ。
動き回ってる人はいる、話してる人はいる、
何かしら紙を見てくすっとか笑う人達もいる。
落ち着いた雰囲気の環境を作りたいとか、たしかHPに
書いてあった気がするけど、落ち着かせたいのは
受付の内部だな。
383優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:09:46 ID:lq/u+1/Z
ひ〇〇の受け付けの人は不慣れ感じがして、『まだ慣れてないみたいで仕方ないかな』と思うけど、問題は心理士の方だと思う。心理士の人達は精神科がどういう所かってことを考えてないのかな。どうして医師は教育しないのだろう。
あと、心理士が白衣を着るのもやめてほしいな。
384優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:11:56 ID:lq/u+1/Z
×不慣れ感じがして  〇不慣れな感じがして
385優しい名無しさん:2007/04/20(金) 12:55:57 ID:/RtPKZTT
もりクリも最近患者さんが増えてきて受付がばたばたしてるなぁ。。。
狭い待合室で大きな声で何度も名前呼ばれたりするの嫌なんだけど、
仕方がないかな。
問い合わせの電話にも「今日は混んでて初診は無理です」ってはっきり伝えているしなぁ。
もう少し病院が増えるといいんだけど。都会じゃ、クリニックの乱立で経営は厳しいらしいな。
386優しい名無しさん:2007/04/20(金) 17:14:08 ID:1UW1N5rg
>>383
>心理士が白衣を着るのもやめてほしい

 同意です。
387優しい名無しさん:2007/04/20(金) 19:38:37 ID:pHh/R28Q
↑同意。ひ○○の受付の教育をちゃんとしろよ!って投書したい。
心理士だかただの受付だか、しらないけど何も解ってない。
今度そういう場面に出くわしたら文句言ってやろうと思う。
そうすると「あの子は性格に問題があるからー」って結論になるんだろうなあ♪
目に見えてる。ほんと受付サイアク。
388優しい名無しさん:2007/04/20(金) 19:46:32 ID:OTNFAeYI
主治医に言えばいいと思うけどね。
もし本当に受付の人の態度がなってないなら主治医から
受付に注意がいくだろうし、そうでないなら
「あなたの症状です」と言われるだろうし。
389優しい名無しさん:2007/04/20(金) 22:51:56 ID:jGRMYF7w
多分ひ〇〇の医師もここ見てると思うよ。診察中にそんな発言してたし。受け付けの仕事は受け付けの人に任せたらいいのに。次の診察に行ったときに、心理士の人たちの態度が改まってなかったり、白衣を着てたりしたらもう行くのやめようと思う。
390優しい名無しさん:2007/04/21(土) 08:24:39 ID:M4oDup1s
滋賀県の特別障害者手当に申込んだが却下された
悲しい(´・ω・`)
391優しい名無しさん:2007/04/21(土) 10:07:09 ID:8fmRb7PT
>>389
そうかあ?ひ○○は見てるとは思わないけど。

狭いのに受付内に人多すぎ!

ヒソヒソクスクス馬鹿にした私語多すぎ!

必要ない余ってる心理士とか、別室で本でも読んで、勉強しなおせって感じたぐらい。

今思い出しても、めちゃくちゃ腹が立つ。病院出てから頓服飲んだくらいだよ。
392優しい名無しさん:2007/04/21(土) 10:23:45 ID:li/5y7ln
だからこんな所で愚痴ってんと直接言えよ…
工作員のネガティブキャンペーンにしか見えんわ
393優しい名無しさん:2007/04/21(土) 11:01:08 ID:yyc8w45x
今メー○ルで予約外待ち。
今の時間帯意外に静かでいいなぁ。
394優しい名無しさん:2007/04/21(土) 11:54:39 ID:yyc8w45x
をぉ、分裂が横に座って般若信教となえてる
・・・うっさい&こわヒ
395優しい名無しさん:2007/04/21(土) 16:52:56 ID:uwhLW6/o
実況中継すんなよ。w
396優しい名無しさん:2007/04/21(土) 18:48:23 ID:ZTSx9i8v
要するに
Hつじの受付は仕事をちゃんとしてないんだな
それを注意しない石はだらしないんだな
397優しい名無しさん:2007/04/21(土) 20:45:12 ID:f0UioJ5N
漏れもひ●じに通い始めた。普通にりたくれた。
先生息臭いです。
確かに受付でくすくす問診表見て笑ってた。
『リタリンだって〜あはは』
泣きそうになった。
398優しい名無しさん:2007/04/21(土) 21:38:54 ID:UmUoGCQn
ひ○じは電子化がまず必要だな。
メープルはカルテは電子化されてるし、
処方箋は患者に直接渡されるから、まだマシなのかな。
俺の場合は受付にどう思われようと関係ない
薬もらって現状の生活を維持する事が最優先。
399優しい名無しさん:2007/04/21(土) 23:39:00 ID:wZ4y7fRM
問題はアイスクエアのロッテリアにDQNしかいねーということだ!!
一人で落ち着いてくえねぇ
山科のロッテリアで食うよ
400342:2007/04/22(日) 00:41:58 ID:JhKZAvBV
>346
実際に何年も通って言ってるんだが?
何曜日の何時なら二週間おきにコンスタントに予約が取れるのか教えてもらいたいくらいなんだが。

石しかいない病院がどこなのかマジで教えて欲しいです、せめてヒントというか、だいたいの場所だけでもお願いします!
まだスレを見ていることを祈りつつ…
401優しい名無しさん:2007/04/22(日) 09:22:36 ID:jEUlznrQ
>>400
京阪三条駅から歩いて5分。商店街内のビル4階。
メンヘル京都スレでも話題になってよ。
402優しい名無しさん:2007/04/22(日) 09:23:27 ID:jEUlznrQ
訂正
話題になってよ。 → 話題になっていたよ。
403優しい名無しさん:2007/04/22(日) 14:12:47 ID:s6Df27Tu
>>400
わかった!
404優しい名無しさん:2007/04/22(日) 14:16:36 ID:s6Df27Tu
苦情は直接いうか、こっちでやってくれ。

【窓口】嫌な受付の事務員【会計】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1169221133/l50
405346:2007/04/22(日) 22:32:26 ID:Rj8MCKHY
>>400
水曜日午後6時〜7時
ちなみに委員長ではない
406優しい名無しさん:2007/04/23(月) 21:38:26 ID:hu5rF8rq
〇〇じは診察費が安い!…と思う。
407優しい名無しさん:2007/04/23(月) 22:49:44 ID:hYxEEy9A
だからひ○○は診察費うんぬんより、従業員の教育からはじめるべきだってば
408優しい名無しさん:2007/04/23(月) 23:59:02 ID:hu5rF8rq
〇〇じのいいとこを考えたつもりだったけど、診察費以外思いつかなかった。
でも、5分診察で1500円は高いのかな?通ってる人は診察時間どのくらいなの?
409優しい名無しさん:2007/04/24(火) 21:11:07 ID:OuIhKba9
漏れのばやいメープル15分診療で500円。
これ月2回。
薬も500円。
410優しい名無しさん:2007/04/24(火) 21:39:54 ID:6BdM9Mov
つうか自立支援法の10%負担にしてるかとか、
所得による月額の医療費上限によって変わらないか?
411優しい名無しさん:2007/04/25(水) 08:20:40 ID:QyXmiyAx
>>403
間違ってもIMAIへ行ってはだめだぞ〜w
412優しい名無しさん:2007/04/25(水) 08:26:54 ID:ZL9y8mjq
ひ○○、総合病院と同じような診察時間でびっくりした。
ホムペ美化しすぎじゃない?せっかく楽しみにしてたのに。

もっとゆっくり話し聞いてくれるのかと思ったし、何より、あんなに狭い所に
受付の人多すぎ。初診で、問診表出す度に、くすくす声とか、見下されてる感じがして
気になって仕方なかった。先生もニコニコしてるつもりなんだろうけど、
一度嫌な感じを受けると作り笑いか、単にニヤニヤしてるようにしか見えない。
413優しい名無しさん:2007/04/25(水) 09:47:18 ID:5AMLqkB+
苦情は直接言うか他所で書けカス
414優しい名無しさん:2007/04/25(水) 12:42:51 ID:GzK6lJgC
苦情でも、その病院を知る参考になるからいいと思うけど。
それをどう取るかはその人次第。
415優しい名無しさん:2007/04/25(水) 16:08:02 ID:LfZ6h4vF
ひつ○の受付は暗い
416優しい名無しさん:2007/04/25(水) 17:34:05 ID:ZL9y8mjq
>>413
「カス」なんて、今時小学生でも言わないよ。
書いてるのは、間違いなく中年だと思われるw


417優しい名無しさん:2007/04/28(土) 00:53:39 ID:PiKTD+XP
メープルの受付の人が最近変わった件について、
漏れのお気にが居なかった。
418優しい名無しさん:2007/04/29(日) 11:56:45 ID:FwNyctx7
石山のバイオメンタルの情報はないかい?
419優しい名無しさん:2007/04/29(日) 14:05:35 ID:K8SHmS82
>>419
・駅から近いから便利。
・時間外もやっていて便利。
・クリニック内は明るめの病院っぽくない雰囲気。エンヤが常に流れている。
・混んでいるときはめちゃ混んでいる。一時間くらい待つときもある。しかし曜日と時間帯によっては空いているときもある。
・家族連れやサラリーマンの人が多い印象。
・受付は人が増えたのかな?
・カウンセラーもいる。腕は知らん。
・先生は落ち着いた雰囲気。飄々としている。こればかりは相性次第。
ちなみに榎本孝明、リットン調査団の水野に似ている。
・薬の処方はうまいと思う。いい意味で慎重。話も聞いてくれる、と思う。
420419:2007/04/29(日) 14:08:45 ID:K8SHmS82
ごめん、訂正。
(二個目)時間外→予約外

初診は予約必要。一回以上診察受けたことある人が予約なしでも行ける、というシステム。
この罠にはまって予約なしで飛び込みで初診に来て断られる人の姿と何度か目撃したことがある・・・
ちなみに予約外は混む。
421優しい名無しさん:2007/04/29(日) 14:50:30 ID:dfkSa4s3
瀬田の植村クリニックに行ったことある人か、情報ある人いる?
教えてください。
422優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:22:50 ID:KpTR8Byq
なぜそんなトコ知りたいの?
423優しい名無しさん:2007/05/03(木) 03:13:26 ID:PpqLkR2t
メープルにはカウンセラーが複数いるの?誰が一番いい人ですか?教えてください!!
424優しい名無しさん:2007/05/03(木) 05:09:22 ID:dKVgB6h3
>>422
駅前で家から近そうだったので。
425優しい名無しさん:2007/05/03(木) 12:19:10 ID:lRwTgLOb
ひ○じの待合暗い!!何か元気を吸い取られそうな感じ。
あと一緒についてくる付き添いの人達の会話がうるさいっ!!
嫌でも耳に入ってきてイライラする!!
426優しい名無しさん:2007/05/03(木) 12:56:03 ID:W1DJ3wBS
ひ○○って別室があるんじゃなかったっけ?
427優しい名無しさん:2007/05/04(金) 10:06:43 ID:kJ+KOT/T
何とかいっても、ひ○じの書き込みが多いということは、結構行ってる人は多いんだろうね。
428優しい名無しさん:2007/05/05(土) 10:23:30 ID:tCYv/0b9
>>421
昔ここに書かれてた気がする。
たしか、先生はきびしめの人(たぶんいい意味で)
って書かれてた気がする。
429優しい名無しさん:2007/05/06(日) 08:16:12 ID:MydScMkM
>>428
ありがとう。
遡って探してみます。
430優しい名無しさん:2007/05/06(日) 21:27:40 ID:wbKc58gq
連休明けだし、明日はどこも混むかなぁ。滋賀里に行きたい…。予期不安で辛い
431優しい名無しさん:2007/05/07(月) 08:14:15 ID:IvtUUUg3
予約なしで初診はどこも無理かな。日を決めると体が嫌がる…
432優しい名無しさん:2007/05/07(月) 15:21:57 ID:Pwv6l/rS
>>421
電話すると初診は土曜日で受け付けてくれるはず。時間たっぷり話せるはず。
車で行くなら駅前立駐の駐車券くれる。駅前ホテル一階の薬局でも駐車券くれる。
通院は予約無しでOKだったはず。急に調子悪くなっても駆け込める。
話しっかり聞いてくれるセンセイ。紹介状も書いてくれて仕事も丁寧だから安心できた。
今は東京に戻ってきて治療を続けているが最初に行って良かったと思ってる。
433優しい名無しさん:2007/05/07(月) 16:15:18 ID:4nnQ5AZo
>>432
丁寧な情報ありがとう。
電話してみます。

こういう事初めてだから緊張する
434優しい名無しさん:2007/05/07(月) 23:55:10 ID:m3YGQHRI
南草津辺りで探しててメープルにしようと思ってたんだけど
すごい混んでるって聞くしどうしようかなぁ・・・
教えてちゃんですみませんが他にお勧めのとことかありませんか?
435優しい名無しさん:2007/05/08(火) 08:54:13 ID:ND7TMGKr
>>434
混んでいるけれどメープルがいいよ。
変なところへ行くとかえって病気が悪化する。
436優しい名無しさん:2007/05/08(火) 12:28:09 ID:q5Bem27I
>434
HP持ってないようなクリニックのほうが良いような気がするけど
皆さんどうだろう?
437優しい名無しさん:2007/05/08(火) 13:14:47 ID:3wyeJXc2
メンヘル系に限らず、
看板がやたら大きい、HPの作りが良すぎる(お金がかかってそう)
な病院は、いまいちの所が多いような気がします。
438優しい名無しさん:2007/05/08(火) 18:50:14 ID:w098Tim4
草津のさいクリニックってどこかに移転したんですか?
439優しい名無しさん:2007/05/08(火) 20:06:21 ID:y5K/nZfp
>>437 まさに〇〇じが当てはまりますね。
440434:2007/05/09(水) 23:24:31 ID:ajvREE9Y
メープル電話したんですが院長は予約いっぱいでしばらくは取れないと言われました
院長以外の先生はどうなんでしょうか?
441優しい名無しさん:2007/05/09(水) 23:30:37 ID:nSRAhYL4
>>440
漏れは委員長じゃないけど2週間後の予約とれたよ。
ちなみに毎週水曜日でし。
以前1回委員長に診察してもらったが印象悪。
442優しい名無しさん:2007/05/10(木) 00:58:54 ID:NtspQxL1
>>441
このスレ見ると院長評判よくないですね
院長以外に先生は何人いらっしゃるんでしょうか?
443優しい名無しさん:2007/05/10(木) 01:54:47 ID:XlNiP56j
ラ○ールの先生入院したみたいですね。
守○こころクリにまわされたけど男の先生と女の先生がいた。
どちらの方がいいのでしょうか?今日は女の先生でした。
444優しい名無しさん:2007/05/10(木) 01:59:24 ID:N8+KGT0C
大津にある県立の
医療センターって
良いんでしょうか??
445優しい名無しさん:2007/05/10(木) 02:02:18 ID:N8+KGT0C
県立の医療センターって、良いんでしょうか?
446優しい名無しさん:2007/05/10(木) 08:25:04 ID:NoU6C7ol
>>443
男の先生もいいので受けてみたらいいよ
447443:2007/05/10(木) 15:18:36 ID:O6Uo8Ke2
>>446
次の予約は女の先生なので、その次は男の先生にしてもらいます。
近所の子は男の先生で復活?したみたいです。
448優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:26:59 ID:ierOTuKM
>>442
私もメープルだけど、院長に診て貰った事ないよ
いつも水曜で、某精神病院から水曜だけ来てる先生が主治医。
他にも何人かいるみたいだけど、今の主治医で良いと思ってるから。
薬の処方が慎重なのがありがたい。
449優しい名無しさん:2007/05/12(土) 00:51:00 ID:D1wLDp7f
>>448
たぶん私も同じ先生。
でも薬はドンドン増えましたよ・・・
んで1日あたり16錠。
450優しい名無しさん:2007/05/12(土) 01:10:26 ID:Y5t5XMLd
>>448
多分僕も同じ先生。
男の先生でしょ?
薬は調子悪くて休むたびにガンガン増やされ、今では1日16錠。
この先生は副作用ってもんを知らないのかな。
増やせばいいってもんじゃないのにな。
お陰で2年で体重が20キロも増えたがな(−−#
451優しい名無しさん:2007/05/12(土) 15:17:23 ID:9ngT33KF
>>450
あたしはACだからやたら薬出しても効果がないのわかってるからかな?
1日リーゼ6錠にしてくれと言ったら「だめです」って。
あとはメイラックスとワイパっクス、坑鬱剤は効かないからやめた
452優しい名無しさん:2007/05/13(日) 11:19:09 ID:f/eVaeOj
守山こころのクリニックの女の先生の方はどう?
男の先生より頼りないとか
453優しい名無しさん:2007/05/13(日) 13:59:50 ID:Ba5TmGsz
なんかさ、評判に頼りすぎる集団心理って怖いよね。
たいしたことない先生でも、いい先生になってたりする事もあるような気がする。

ホムペは、ある方が私は行きやすい。ひ○○はホムペが立派すぎて期待しすぎる
所があるかもね。バ○オは、以前行った事あるけど、プライベートに介入してくる
ただの受付のババアが大嫌いで、随分前に行くのやめましたね。
まだいるのかな?あのババア。先生はいい感じだったけど。
454優しい名無しさん:2007/05/13(日) 16:22:16 ID:id5iIMVz
>>453まだいるような・・・。って同じ人のことを言っていればだけどね。
私はあまりにも無神経で冷たい印象を受けたけどなあ。
受付は人が増えていい感じ。
455優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:28:47 ID:onTE7gtS
>>454
無神経って先生が?
456優しい名無しさん:2007/05/14(月) 21:56:40 ID:YtsVJhET
皆さんどこの医院に通ってますか?
今後の参考にしたいです。
457優しい名無しさん:2007/05/14(月) 22:14:29 ID:wcES6OMp
>>454いや、受付が。
458優しい名無しさん:2007/05/15(火) 00:09:08 ID:d1tA+oND
>>457
そか、ありがと!
459ゆき:2007/05/16(水) 21:46:19 ID:mUQsq2qW
大津の植村クリニックに行こうと思いますが、よくないですか?
460優しい名無しさん:2007/05/16(水) 22:19:12 ID:xw9oqT/Q
>>459

参照 >>432
461優しい名無しさん:2007/05/19(土) 11:26:44 ID:+kgT2DAj
ひ○じに行ってます。
何だかんだと話をすると
割とすぐに増薬されそうになるのですが
考えすぎかな・・・。
薬の力が必要なのは分かるけど
薬漬けにされるのはごめんだなぁ。
462優しい名無しさん:2007/05/19(土) 16:46:51 ID:2CS6YzZg
僕1日8錠だけどたぶん少ないほうだと思う。
よその病院で1日20錠飲んでる人を知っている。
463優しい名無しさん:2007/05/19(土) 17:07:02 ID:FOXClBMp
現在不安障害で堅田のびわこクリニックに通院しています。このクリニックの評判を教えてください
464優しい名無しさん:2007/05/19(土) 20:44:05 ID:8sWanblK
ひ〇じは薬出したがるね。待ち時間は少ないから薬だけっていう人にはいいかもね。
465優しい名無しさん:2007/05/20(日) 00:44:19 ID:+9CRbMx/
>>464
薬、4週間分だしてくれますか?
466優しい名無しさん:2007/05/20(日) 22:52:10 ID:N1uwR0Zo
2週間分なんじゃ?

倍量処方にしておくってこと?
467優しい名無しさん:2007/05/20(日) 23:15:28 ID:zN3i6mtk
昔と違って、睡眠薬以外は4週間だせるはずですよ。
睡眠薬だって、4週間可能なものがあります。

468優しい名無しさん:2007/05/21(月) 14:38:17 ID:jxwKCZqo
>>465 薬はなるべく一週間ずつで、診察にこさせようとしてる。稼ぐのに必死って感じ。たぶん他の人も一週間に一回のペースみたいよ。
469優しい名無しさん:2007/05/21(月) 17:56:54 ID:+2HaZbJT
>>468
人と場合によるんじゃないの?
470優しい名無しさん:2007/05/21(月) 22:13:36 ID:JSUDQtUh
一ヶ月処方が主流の時代に、毎週通院とはご苦労様ですね。
毎週通院して薬が決まったら、沢山もらえる所に転院すれば!!
471優しい名無しさん:2007/05/21(月) 23:24:56 ID:AxNP2+HM
毎週通院は酷だな。
2週間毎に行くのですら面倒なのに。
472優しい名無しさん:2007/05/22(火) 00:58:33 ID:e91xc2o6
>>469 一週間一回のペースが多いような気がする。 
受付の会話とか筒抜けだから・・・。
473優しい名無しさん:2007/05/22(火) 09:37:26 ID:sGnu0s28
ひつじの開院前に、やたらと絶賛する書き込みがあったけど
あれは何だったんだろう・・・・?
474優しい名無しさん:2007/05/22(火) 10:38:47 ID:ahk6Zue/
あぁ今日は病院だ。
電車が怖いよー
475優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:55:26 ID:EpTkgg6g
ここにいったい何人の自作自演関係者がいるんだろうか?
476優しい名無しさん:2007/05/23(水) 09:07:31 ID:/zb50rS3
関係者の宣伝も多いな。
477優しい名無しさん:2007/05/24(木) 04:27:25 ID:NYwqeiIY
彦根の菅○メンタルクリニック
2年前に、3ヵ月間だけ通ってた
初診はさっと終りかけたから、「実は…」みたいに話したら真剣に話を聞いてくれた
京都に引っ越すからやめたけど、最後の日、出口でみんなが見送ってくれた

京都来てから良い石に巡り会えなくて悪化しまくり
また通おうかなって思ってるけど…最近の情報ってない?
478優しい名無しさん:2007/05/24(木) 05:28:22 ID:TaBQjGco
>>477
私、今通ってますよ。

私は高校時代奈良で一人暮らしをしていたため奈良のクリニックに通ってましたが、
この春卒業と同時に彦根に戻り、菅○メンタルクリニックに転院しました。
前と比べれば、今は患者数が増え、待ち時間が長いなと思われるかもしれませんが、
話はしっかり聞いてもらえるし、内省を促すことも言ってもらえます。
話を中断されるとかはまずないです。
479優しい名無しさん:2007/05/24(木) 15:10:21 ID:Gso4UGR3
湖南地区の方で野洲の精神障害者を対象とした支援センターの「風」って所、行ってる方おられますか?
もしおられたら、よろしければどのような所なのか教えて頂けないでしょうか
480優しい名無しさん:2007/05/24(木) 18:14:15 ID:T50A0tGb
「なかじまクリニック」という心療内科出来たみたいですね。

ttp://snakajima.com/index.htm
481優しい名無しさん:2007/05/25(金) 03:28:37 ID:1GQz9P1V
>>478
そうそう。
話をちゃんと聞いてくれるんだよね。
患者増えたんか…ちょいと行きづらいな…

また電話してみる。ありがとー
482優しい名無しさん:2007/05/25(金) 10:35:13 ID:DPyYIMme
菅●先生は元気ですかね?
彦根は遠いので通うの辞めたけど。
去年までは守山こころのクリニックへいってました。
483優しい名無しさん:2007/05/25(金) 13:11:04 ID:LlEIAatw
新聞のコラムでひつじが紹介されてた
484優しい名無しさん:2007/05/25(金) 21:20:26 ID:6/MlLNY/
とりあえず私はひ○○の受付が無神経で大嫌いだった
485優しい名無しさん:2007/05/26(土) 11:48:43 ID:2NkEeKps
ぇっ一ヶ月処方ってできるの?
薬事法か何かで最大2週間じゃなかった?
486優しい名無しさん:2007/05/27(日) 08:44:08 ID:2kVPPI3X
俺は28日分薬もらっているけれどな〜薬事法違反だったんだ・・・
487優しい名無しさん:2007/05/27(日) 13:30:35 ID:kOwU1avs
ロヒとかは2週間までという規制がある。
が、常用2mg、頓服2mgとして2週分(計4週分)処方
することは可能。
(実際俺はこの方法で月1受診だった)
488優しい名無しさん:2007/05/27(日) 21:50:05 ID:adGcpyBH
>>480
磯野〜野球しようぜ〜って電話かかってきそう・・・・・・・・
489優しい名無しさん:2007/05/28(月) 21:06:16 ID:dXAaFDJQ
ひ○○の受付も評判悪いなあ。何処行こうか迷ってるんだけど受付が感じ
悪いと行く気なくすよ。実際どんな感じなんだ?
490優しい名無しさん:2007/05/29(火) 17:30:52 ID:qdAvLnet
>>489
ん〜〜今日行ってきたけど
受付でのヒソヒソ話やクスクス笑いは
そのまんまな感じよ。ただ、実際に
受付してくれる時や、お会計の時は
ごくごく穏やかでにこやかな感じ。

要は受付に誰も患者さんがきてない時の
態度がイマイチってことなのかしらん。
491優しい名無しさん:2007/05/29(火) 20:11:36 ID:+DoQT1tN
>>490
確かに受付のヒソヒソ話やクスクス笑いは異常。こいつら何様ってキョドった。
それにあいつらが何故白衣着てんの?医者もちゃんと教育シロよ。
492優しい名無しさん:2007/05/29(火) 23:05:59 ID:poik/eVk
普通に仕事してたらあれくらいしゃべると思うけど・・・・・
ただ、席の配置が悪いだけだと思う。

@受付との距離せまい
A受付部分だけライトが明るくて目立つ
B患者同士が顔をあわせないようにするため、受付と対面で並列

その上いちびってかきこむ患者は自意識過剰な被害妄想者で人格障害者だからしょうがない・・・・

493優しい名無しさん:2007/05/29(火) 23:41:38 ID:GyJUAFE5
>>492
帰れ、関係者
帰れ、コンサル
494優しい名無しさん:2007/05/30(水) 00:29:01 ID:PTTQty4G
>>492
いちびってだってw関係者乙w
495優しい名無しさん:2007/05/30(水) 13:32:23 ID:bYcYH3Go
言葉遣いがオサーンくさい
若くて25か
きっと30以上だろうな
加齢臭とかマジかんべんしてほしい
30以上は何を言っても話にならない
このスレから消えてくれ
496優しい名無しさん:2007/05/31(木) 00:57:46 ID:9gD+5StX
自治スレは、
大半が病院関係者が、なりすまして他病院のアラ探しを書き込んでる。
患者が書き込んでる???
497優しい名無しさん:2007/05/31(木) 15:32:43 ID:bzq8RKYB
どーでもいいけど、
あら探しを書き込むためにわざわざ受診するんですか、病院関係者が?
498優しい名無しさん:2007/05/31(木) 17:29:34 ID:Z/JfIye7
>>497
過去スレ読めばわかります。
本当に患者さん達が書いてるのか解りません。
大半は同業者同士が、適当な悪口書いて患者を引き抜き合ってる感じ。

なんだかもう、どの人の書いてる事も参考にならない。
どの病院にも行く気にならない。今行ってる病院も続けるべきか悩んでる。

>その上いちびってかきこむ患者は自意識過剰な被害妄想者で人格障害者だからしょうがない・・・・

私、必死でひつじに通ってる解離ボダの一人なのに。
もし関係者だったらと思うと‥‥‥死にたくなってきた‥‥‥
499優しい名無しさん:2007/05/31(木) 23:38:16 ID:bzq8RKYB
掲示板の書き込みなんて、頭から信じ込まないで
話半分くらいに聞いとくべき。
過去スレも読んでるけど、ひつじの絶賛カキコなんて
いかにも怪しかったし・・・。
あれ読んだらかえって行く気が失せたけどね。

500優しい名無しさん:2007/06/01(金) 02:10:43 ID:tpxi2I4K
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。
501優しい名無しさん:2007/06/01(金) 08:14:49 ID:B8HIsZGI
精神病人スレッドをまともに信じるべからず。
502優しい名無しさん:2007/06/01(金) 19:35:29 ID:BbzJy11z
今日、ラポールに行ってきたら、院長先生が病気療養で5月7日から休診してると貼り紙があった。お世話になったので心配・・・。
メープルはもう行きたくない・・・。
503優しい名無しさん:2007/06/02(土) 21:04:02 ID:AqxhiESg
ラポールどした?
>>501
じゃあここにくるなよ。
504優しい名無しさん:2007/06/02(土) 21:58:21 ID:A9Xd4ur4
ラポールの先生、どこが悪いのかな?
再診のメドはたたないのかな?
505優しい名無しさん:2007/06/07(木) 19:34:34 ID:+huwSGvd
メープルの女医さんにみてもらっている人いますか?
506優しい名無しさん:2007/06/07(木) 20:24:57 ID:xRSM+lht
他県から来たけど、滋賀って心療内科の数少ないと思う。
だから、同じ病院に患者さんが殺到するのを人気があると錯覚する事ない?
507優しい名無しさん:2007/06/07(木) 20:50:38 ID:atEKT2ue
>>505
あーい。
むやみに薬を増やしたりしないし。
まあ良くも悪くもない女医さんです。
508優しい名無しさん:2007/06/07(木) 21:16:06 ID:99kh4PvS
>>506
湖北なんて選択の余地すらないからなー
509優しい名無しさん:2007/06/07(木) 21:40:46 ID:atEKT2ue
アップル、堤、菅原、南彦根など探せばある
510優しい名無しさん:2007/06/07(木) 23:17:42 ID:SI04BRqV
>>506
どことは言わないが
プチ過疎化している精神科があるから、それは違うだろう。

という意見に一票。
511優しい名無しさん:2007/06/08(金) 21:10:03 ID:BkQJ0sx2
>>506
JR琵琶湖線なら近江八幡、野洲〜大津にかけては
どの駅(近くとは言わないが)にもある。
湖東、湖西、湖北は・・・
512優しい名無しさん:2007/06/08(金) 23:16:35 ID:LyvEPd/j
505です。あまり薬を増やしたりしないんですか〜。
確かに良くも悪くもない先生ですよね。
うつでかかっているんですが、もう2年近くかかっています。
でも主治医の先生って相性があっていればいいんですかね?
主治医よりカウンセラーの人に話を聞いてもらえている感があるのは
何でですかね・・・?
513優しい名無しさん:2007/06/08(金) 23:56:15 ID:K9IgnZLh
>>505さん
自分はあの先生と相性がよかったです。
1年ほどで定期的な通院は終わりました。
その前に別の医師に長くかかっていたけどね。
ホント、相性次第だと感じるわ。
514優しい名無しさん:2007/06/09(土) 00:11:36 ID:IXGgX1DE
513さん。
もうその女医さんとの通院は終わったんですか〜。
もうメープルには通われていないんですか?
私も早く完治したいです。
自分は、結構相談とか話せるようになってる仲なので
今の先生でいいかなぁと思っています。
515513:2007/06/09(土) 11:50:47 ID:mP+W8M4X
>>505さん
完治とは言えないかもしれないけど…
でも生活に支障が出ることはないですね。
自分の場合、診察では先生にその週あったことを簡単に報告して、
先生が頑張りましたねとか良くなってますねとかいちいち誉めてくれて、
で俺はいい気分になって家に帰るwという感じでした。
505さんも先生とマターリ話せてるなら、大丈夫なんじゃないでしょうか?
505さんの調子が上向くよう祈ってます。
516優しい名無しさん:2007/06/09(土) 17:54:39 ID:Dam7x6UM
瀬田駅前にある植○クリニックに通ってましたが、最悪でした。。
薬いつ止めれるか聞いたら、あっさり君次第と言われ、薬が
欲しけりぁいつでも来なさいってな感じで、治療という意識が全く
見られなかった。。あれでも医者か…
最初も薬の説明して、患者にどれ飲みたい?的な発言もどうかと…。
でも、薬だけ欲しい人にはもってこいかもしれませんが…。

517優しい名無しさん:2007/06/09(土) 18:48:19 ID:xoy5rA/n
>>516 ひ〇じと全く同じだ!薬の説明してどれがいい?だよ。
説明っていっても副作用の説明はないかな。挙げ句の果てに、量もどのぐらい出せばいい?だから困る。
518優しい名無しさん:2007/06/09(土) 19:50:54 ID:C9SEDntn
沢山もらって通院回数減らせばいいじゃん
519優しい名無しさん:2007/06/10(日) 00:18:18 ID:1ZAcaijE
>>517 全く同じですね。。ひどいよね。。
そんなんなら医者でなくてもいいじゃんって話だし。
おかげで今はすっかり依存症になってる。
今飲んでるのはβブロッカだからあんま心臓によさげじゃないし
辞めたいけど、緊張が酷くて、飲まないとやってけない。。
医者が病人を造ってるよ。。
520優しい名無しさん:2007/06/10(日) 17:40:47 ID:gNANx0Io
3つ病院にいったけどこも薬出して終わり、話をしても意味が無いように思えてきた
どんなに話しても「では○○を出します」
しかも薬の効果出てないし…
521優しい名無しさん:2007/06/10(日) 19:15:08 ID:bgMlvRV/
>>517
症状が軽い人には良くあるパターン
522505:2007/06/10(日) 22:07:26 ID:odfwgJhf
513さん
そうなんですか〜完治とまでは行かなくても通院しなくてもいいくらいに
なっているようでよかったですね。診察のときにもう今日で通院は終わり
ですって先生から言ってくれたんですか?
私も前回の受診からあった出来事を話したり、気分とか体調をまとめたのを
書き出して先生に見せています。でも、513さんのようにいちいち
誉めてくれることはあまりないですね。。。うらやましい。
でも、カウンセラーさんには誉めてもらえるんで、それでいい気分になり
ますね〜。
523優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:10:50 ID:kMWeNKyO
524優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:43:48 ID:jNkEu1AR
>>521 「あなたは重症だから」って何回も聞かされたよ。通院させるための口述か…。そうだったら、それはそれでいいけどね。
525優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:18:48 ID:+7brRbGC
ラポールはどうなのよ?先生はまだ入院中で再開の見込みがないの?
526優しい名無しさん:2007/06/11(月) 18:18:11 ID:O55g6PQA
守山こころのクリニックに通院しています。
初診は予約せずに行きましたが待ち時間は一時間もなかったと思います。
明神先生は穏やかでじっくりカウンセリングして下さいます。
診察日でない時に気分が悪くなってクリニックに電話した時も、診察後電話で話を聞いて下さいました。
527優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:46:50 ID:0R7Ce5Ha
>>506だけど、このスレみてる限りでは滋賀ってどの病院もパッとしないね。
たくさんマンション建ち始めてるから、もっと病院関係も充実してるかと思ってたのに。
528513:2007/06/12(火) 00:16:17 ID:wKSjDwDq
>>522
先生が言い出したのか自分から言ったのか覚えてないんですが…
でも「そろそろやな」って思ってた頃に通院終わりましたよ。
それより前に、カウンセリングを終えてましたね。
もう自分には必要ないと感じたので、終わりにしてもらいました。
で、診察が2週間おきから3週間おきになり、…って感じで。徐々に徐々に。

今は雨の日とかやや鬱なりますが、だいぶ大丈夫です。
505さんも皆さんも、焦らず無理せずでやっていってくださればと思います。
(こういう発言が気に障る人いたらごめんなさい)
529優しい名無しさん:2007/06/13(水) 19:59:06 ID:MvkFXbNA
今日、辛くて病院行けなかった。今頃になってなんとか回復。
予約制ってプレッシャーかかるなぁ。
でも、これができなきゃ社会生活送れないもんなぁ。。。

530優しい名無しさん:2007/06/13(水) 23:14:18 ID:nSLl+5e+
予約制だと予期不安がひどくなるので、自分は当日予約できる日赤に通ってる。
531優しい名無しさん:2007/06/14(木) 14:20:36 ID:2SbrgXAi
予約してもキャンセルしてしまう
S病院の看護士さん優しかった。当たった先生は微妙だったけど。
532優しい名無しさん:2007/06/14(木) 19:46:54 ID:TI8+58Ig
予約なのに予約時間に診て貰えない、待ち時間が非常につらひ。。。。
何処の病院でもそうなの?ゆっくり診察してくれる所ないかなぁ。
>>516 たしかにあそこは‥‥‥。
533優しい名無しさん:2007/06/14(木) 21:33:22 ID:oz7sKOPe
>>530 >>531
ありがとう。今まで午前は予約いらんかったんけど、全予約制になってしまった。
明日、なんとか行ってきます。薬なくなるし・・・。雨降って辛くなってきてるから、
なおさら今行かないと・・・です。
534522:2007/06/15(金) 11:24:28 ID:si31t0I0
そうだったんですか〜。やはり通院を終えるような感覚とか自分で
何となく感じますもんね。
私は、まだカウンセリングを始めたばかりなのでもう少しお世話に
なりそうです。
通院を終える前にカウンセリングは終えられたんですね。
最近2週間に1回カウンセリングの予約が取れなくて、1ヶ月に一回受け
られるかどうかになって、ちょっと困っています。
まぁ、主治医の先生に話せばいいことなんですが・・・。
あと、急に症状が出てきて、予約を早めにしてもらうのが中々難しいような
気がします。
535優しい名無しさん:2007/06/15(金) 14:07:11 ID:N1FqsNAG
>>532
二つの病院に通院していたけど、両方とも予約時間ずれます。
片方は1時間ずれるなんてことも。待つのも苦痛ですね(´д`)
536優しい名無しさん:2007/06/16(土) 00:55:44 ID:a+U4DsaK
全国どの病院でも待つのは当たり前なのかーー。
田舎にきてみて、そんな事ないと思ってたけど。
待ち時間長くて実質3分ぐらいの診療だと、患者=客みたいな錯覚に陥るよ。
薬代だけでいいじゃん、っていうか。

明細書の1点って、医師は実際いくら貰ってる計算なのか知ってる人いる?
537優しい名無しさん:2007/06/16(土) 02:50:42 ID:YhsiGthn
1点は10円です。ただ、薬や備品、検査を外部に依頼してるならそのお金と
馬鹿にならない出費でございます。ええ、医院勤務でございますともσ(・・*)
538優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:38:37 ID:XrYPnKG7
先週病院に行き薬をかえてもらって…
それから急に
頭痛はひどいし頭手足体中がしびれ感覚も変で
変な汗も出る、何も考えることもできない頭が痛くなる、幻覚、恐怖感、眠れないーって日が続きました。
毎晩病院に電話して
今朝に元に飲んでいた薬に戻しました。
見る見る間に何もなかったかのように今回復できました。

ちゃんと診察してもらえてないってことかな。
病院かえたほうがいいのかな。
でも色々今までも転院してきて(>_<)
今は朝リーゼ、眠前デプロ、ロヒプノール飲んでます。
治るならカウンセリング受けたい。。


レスください。。

539優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:33:28 ID:oQDC5viJ
>>538
前に飲んでた薬の離脱症状が出たんじゃね?
540優しい名無しさん:2007/06/17(日) 07:31:21 ID:zPH8D9x5
>>538
どこですか?
541538:2007/06/17(日) 14:36:06 ID:iKRizPiw
離脱症かぁ
それなしに薬はなくならないんですか (>_<)死ぬかと思った。。
Nのはまに行っています
542優しい名無しさん:2007/06/17(日) 17:05:05 ID:0rpbt7j4
>>541
その病院、患者の話をちゃんと聞いてくれますか?
3分診療で、一人一人の体質体調にあわせず、この病気にはこの薬だから、
っていうマニュアル医師だと治るものも治らないような希ガス。
543541:2007/06/17(日) 20:17:58 ID:iKRizPiw
いつも30分くらい話せてます。
出てくると待ってる人たちのドロドロした視線が嫌です。
そんなけはなしてるのに
何の病気かわからんと言われます。

その地点でアウトかな

でも他の病院いってみたことも沢山あるけど
ここにもどってきてしまうねん。。

でも先生
毎週同じこときくね
『今なんの仕事してるんだっけ?』『いくつだっけ』

カルテのみえるとこにかいといてよね


544優しい名無しさん:2007/06/17(日) 20:45:00 ID:BEaMZGRf
>>541
薬は合う合わないがあるから、多少のことは仕方がないと思う。

ちなみに自分もNのはま行ってたよ。
先生はいい人だよね。
いい人なんだけどいつまでも治らかったんだよね。
結局医者不信に陥って、転院したけどね。
545541:2007/06/17(日) 20:49:25 ID:iKRizPiw
>>544

めっちゃ同感。。。。
先生はええ人よね
医者としては??て感じなのかな
私もずっと治りません。

転院したほうがいいのかな
でもどこに(>_<)



Nのはまで完治
薬抜けれた人いるのか知りたい
軽度を除いてね
546優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:07:05 ID:tj3nmYbn
>>541さん、
30分も医者に相手してもらえてすごいですね、
退散してほしい素振りとか感じ取れないんですか?
医者が治す対象としてる病気ですか?

よい医者と巡り合えるといいですね、、
547541:2007/06/18(月) 00:33:17 ID:2dtFSUG9
私がダダこねてるだけかもしれませんがね。。。
しかも変な話(面白い本とか、他の医者情報の笑い話)ばっかりしてて
治療なのか・・・・・・・・・?

何の病気なんだって訊いたら『わからんねん』て。
探るために色々話してるのかもしれませんけどね。
でもわからんてのはダメっす。嫌です。。

でもここで色んな人が書いてるし私も経験あるけど
事務的に2,3分で診察終わりのところが今のに慣れてるから
なんだか怖くてならないです。。

単にいっぱい話せてるほうが得と思ってるのかもしれません。。
中身の濃度は低ーーーーいやろうし。。


難しいです。

話をきいてくれる
カウンセリング的なとこはありませんか。。

滋賀里病院とかはちなみにどうなのでしょうか。
近いし行ってみようかと。。
あと京都の川上医院しってる方おられたらどんなとこかおしえてください。。。。
548優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:20:04 ID:Y/I1zHQY
>>547
Nハマに限らず、カウンセリング的な所を心療・内科に求めるのは酷な話よ。
病名つかないっていうのはアダルトチルドレンとか、そういう症状では?

3分診療の所だと、治療が長引くのは当たり前やわ。

滋賀里って田舎集落の中にポツンとある。いかにも精神科!って雰囲気。
雰囲気にのまれて行った事ない。

毎月の薬代もバカにならへんし、3ヶ月ぐらい通ってみて不満があるなら
病院変えることをお勧めする。病院行くのがストレスなんてアホらしいやん。
549544:2007/06/18(月) 08:38:44 ID:E9nVA3HV
自分の時と全く同じ…「病名無しやな」と言われて苦しかった。
どうもACと思われたらしく、親に「育て方があかんかったんちゃいます?」
みたいな事を言って泣かしたらしい(後で親から聞いた)
自分、明らかにACじゃないと思うんですが…。
逆にACの自覚がある人は、いろいろ話聞いてもらえて良いかもね。

転院先は、県の精神保健センター(やっけ?)に相談して
紹介してもらいましたよ。
550547:2007/06/18(月) 22:11:35 ID:2dtFSUG9
レスありがとうです。。

アダルトチルドレンかぁ。
先生病気が何かわからんというから色々調べていくんだけど
それ(AC)は『違う』と言われました。

アダルトチルドレンをしっかりわかってないけど
高校生のときから(今もう社会人です)薬飲まされて
頭が本当に回らなくなった。
自分であほになったのかとがっかりする
薬の作用だと思う。
ACか何かはわからないけど
とりあえず薬とか要らない普通の暮らしをしたいよ。ね。

滋賀里病院はあまりよくなさげだなぁ。後回しにしよっと。
レスありがとう。

544さん
同じような人が居るんだとNのはまを客観的にみれてます。
ありがとう。
でもあの先生怒るの?人に説教みたいなのするの考えつかない。。。
私は可愛がられて甘やかされてー医師の息抜き客なんだろうかとよく思う。

県の精神保健センター??
大分前に行ったことがあるけど色々かわったのかな。
私も経歴が長いから転院探したり初診で話すの大変だからなぁ
いってみようかな
よかったらまたレスください


551優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:46:00 ID:aLRE5rQw
>>550
転院してまた最初から自分の事話すのタルいよね。
それだけでまた悪化しそう。
自費治療のカウンセリング受けた事あります?
552544:2007/06/19(火) 08:47:59 ID:yJq3uIzD
>>547さん
先生が怒ったってことではないと思うんです。
多分あの中島らもみたいな喋り方で言っただけやと思う。
でも親は十分ショックだったみたい。
詳しく聞いたわけじゃないから、わからないけどね。
私には先生優しかったと言うか、つかみどころがないと言うか、
曖昧過ぎて不安が増すと言うか…
まあ、そんな感じでしたね〜。

最後の方になると、診察中に不安が来て卒倒したりしてたので
(バイト中とか全然普通なのに、Nハマ行くと具合悪くなってた)、
多少面倒でも転院してよかったです、私は。
553優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:09:52 ID:0276uLxH
彦根の菅●メンタルクリニックに昨日予約電話入れました。

なんか受付の人?→誰かわからないけど女の人→院長さんと次々に電話相手が変わっていきました。
受付の人らしき人とその次の女の人は感じが良かったんですが、院長さんはなんか冷たい印象を受けました…。

メンタル系の病院ははじめてでどんなものなのか全くわからないんですがこんなもんなんですかね…?
院長さんの口調を聞いた瞬間に余計に怖くなってしまって。
554優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:37:49 ID:RPB30VWo
菅●先生はまだ評判は良いほう。
実際話してみると色々と教えてもらえます。
まぁ出身地が北海道だから
関西訛りがないからそう聞こえるのかも?
555優しい名無しさん:2007/06/19(火) 11:06:58 ID:CBOeImM9
555
556優しい名無しさん:2007/06/19(火) 20:15:32 ID:ScizUpGZ
今日、診察が早く終わったんで浜大津アーカス〜
大津市立図書館〜西友あたりをぶらぶらしていたんですが
なんだかゴーストタウンというか、過疎化しているみたいで
不気味でした。湖南で賑やかなところってどの辺なんでしょう?

今津人
557550:2007/06/19(火) 22:00:14 ID:Pm4d6lrA
>>551
そうだよね。。だるそう。かなり。
転院の不安は大きいよ。
数年先を考えたらよい決断になるのかもしれないけど。
Nのはまを含めてどこがいいのかはわからんね。。
自費治療のカウンセリングってなんですか。
いくらくらいするのですか??
昔 Nのはまでカウンセリング受けたときは1時間千円でした。
今は手帳交付とかを受けて通院一回500円くらい。

学生のころは治療代本まに痛かったけど
ずっと病気を抱えてると治るなら若干はお金惜しめないよ。。

>>552
らもかぁ。そりゃ仕方ないね。私もはじめかなり嫌だった。
そうなんだぁ。
それだったら転院正解だね。
私は・・・・そうでもないなぁ。
頼りにしてるはしてる。。

うーん。。

Nのはま頼りにならないので
森田療法・・・・本読んだことアル人いたらどんなのか教えてください。
私は本とか読むと影響されやすいので
読むの怖いので。。。
558優しい名無しさん:2007/06/19(火) 23:01:20 ID:BWwj+Fcn
滋賀里、建て直してからいかにも精神科っていう感じじゃなくなったと思うけど。
明るくなった希ガス、建物の色も。
待合室も病院って感じじゃなかったし。
私が当たった先生は微妙だったけど看護士さんが優しかったです
デイケア担当の看護士さんも良かったかな。
559優しい名無しさん:2007/06/20(水) 01:37:22 ID:ktad1hsx
>>557
自分の病名も分からないのに手帳交付してもらってるの?
マジで!?申請する時、どうやって申請したの??
560優しい名無しさん:2007/06/20(水) 03:51:54 ID:C5uYROAz
私も滋賀里は良くなったと思ふ。
待合から琵琶湖とか見えて天気良ければ
ほけーって待ってられる。看護師さん、優しいよね。
注射嫌がってたら二人がかりで子供のようにあやしながら
採血してくれたわw
先生の移動があって今は行ってないけどね〜。
561優しい名無しさん:2007/06/20(水) 07:42:28 ID:l+nvqwiy
>>556
賑やかなところって言えば南草津とか、大津駅あたり・・かな?
京都の三条まで行くとか。

>>558
滋賀里は中身は同じだけれど改装して良くなったね〜。
562優しい名無しさん:2007/06/20(水) 15:46:27 ID:LlLLtatX
>>556
賑やかなところって言えば膳所周辺だよ。
ゲーセン、スーパー、カラオケ、パチンコ、百貨店、パルコ。。。
563557:2007/06/20(水) 20:46:05 ID:zVmr4iwi
>>559
Nのはまの先生が適当にひどく書いてくれたよ
診断書とか何でも言うように書いてくれる
学生のときもそれで卒業させてもらった恩が(-_-)
手帳を使うときに何の病気か書く欄に出会ったとき『?』と一瞬焦って
うつって書いたけど。。

滋賀里病院レスありがとうです。
でも、、、、先生治療はどうなの (-_-)
建物・つくりとかナースさんとか雰囲気より治療・・・・
あまりよくないのかな ?

森田療法はやってみた人いませんか。。。
あと京都の川上医院も 普通なんかな

564優しい名無しさん:2007/06/20(水) 21:52:19 ID:ktad1hsx
>>563
治療。手帳の件はびっくりした。

川上病院、京都メンタルスレで聞いてみればいいんじゃないかな??
滋賀の人はあまり遠方に行ってまで治療したりしないような。
我慢しながらとりあえず、通ってる人多いような気がする。
565563:2007/06/21(木) 21:07:35 ID:a9BaK9n0
>>564
レスありがと。。
なんか京都スレ会話が成立してないような・・・
怖い
滋賀から京都にわざわざいくほどでもないのかなやっぱり
人からすすめられたんです。。
本間に気になったら京都スレに侵入してみます
566優しい名無しさん:2007/06/21(木) 22:13:48 ID:et5Bux90
京都スレは辞めておいた方が良いよ。
気分が悪くなるような書き込みばかり。
このスレッドみたいに建設的でいたわり合うような雰囲気はかけらもない。
567優しい名無しさん:2007/06/22(金) 07:44:00 ID:PHo9Qh5y
このスレも工作員がどれだけいることやら
568優しい名無しさん:2007/06/22(金) 09:01:27 ID:HY4CmnjF
↑ こういう奴が一番最悪。
569優しい名無しさん:2007/06/22(金) 17:13:06 ID:KVt+VF5T
>>567
お前、そればっかりだな。
570優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:45:44 ID:PHo9Qh5y
>>569
はあ?そればっかりって何だ?
571優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:16:23 ID:cyfYpjHV
暑くなってきたのに美容院にいけない。何喋っていいのかわからん。
緊張するし。
572優しい名無しさん:2007/06/23(土) 08:34:46 ID:kxyRLX9U
俺は床屋が苦手。ただ黙って座っているだけで妙に疲れる。
なんかしゃべらないと喧嘩を売られることもある。
573優しい名無しさん:2007/06/23(土) 09:50:37 ID:BwrlkWOR
携帯から。パニック持ちだから、遠くには通えない。ほどほどの距離の病院に通ってます。知り合いがいたら…見られたら…どうしよう。そしたら受け付けにいたのが知り合いでした…ハハハ…
574優しい名無しさん:2007/06/25(月) 19:15:53 ID:95w3m0FZ
>>573
それは嫌だなw
内科や歯医者でも普通に嫌だ
まあ働いてるくらいやから、理解のある人だとは思うけど
575優しい名無しさん:2007/06/27(水) 02:51:25 ID:+KFnpkif
待合に赤ちゃん連れて来るの
やめて欲しい・・・。ぎゃーぎゃー
わめかれたら、殺意さえ湧いてくる。
576優しい名無しさん:2007/06/27(水) 05:51:35 ID:tEWQgaaM
>>575
予約時間に診てもらえない所によくあるパターン。
&付き添いがベラベラ喋っててウザイ。
577優しい名無しさん:2007/06/27(水) 12:37:13 ID:YRws4PvU
朝から飲みすぎ。胃洗浄するべきかな
578優しい名無しさん:2007/06/27(水) 12:51:37 ID:03dnNcD2
何を飲んだん?
579優しい名無しさん:2007/06/28(木) 09:10:00 ID:kZBrdJw+
焼酎。
580優しい名無しさん:2007/06/28(木) 10:42:14 ID:9yazlcNQ
てか、パキシル大丈夫なん?
過剰反応しすぎ?
581優しい名無しさん:2007/06/28(木) 10:59:19 ID:9yazlcNQ
ごめん、パキシル専用スレ行ってくる。
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1179752990/
582優しい名無しさん:2007/06/28(木) 11:03:01 ID:O6zRH2Aq
>>579
トンクス。
25度ですか?
よければ銘柄も教えて。
583優しい名無しさん:2007/06/28(木) 15:04:28 ID:uO44kqzv
誰か、滋賀里に入院したひといます?
584優しい名無しさん:2007/06/28(木) 20:15:52 ID:Ny/SyJCB
>>582
薩摩の白波っすよ。リタリンといっしょに。
585優しい名無しさん:2007/06/28(木) 23:53:40 ID:3HLlIO+2
入院するほど酷いならこんなスレみる余裕あるのか?
586優しい名無しさん:2007/06/29(金) 03:17:37 ID:5SbyjuTX
>>585
化石的発言発見。
面と向かって人としゃべるより、キーを叩いてる方が、はるかに楽だろう?
587優しい名無しさん:2007/06/29(金) 08:59:31 ID:ouUGWAcb
学校。会社。何処行っても他人の悪口ばかり。楽しいか?
気持ち悪い顔でゲラゲラ笑いやがって。注意するとこっちがタゲになった。

通院して治ってもまた発症しそうだ。
低脳は自分の悪口を正当化する(〜さんも言ってるとか)のが得意だから、
同じ病気になって苦しんでほしい。
は〜〜〜でも低脳だから悩みもしないんだろうな。

588優しい名無しさん:2007/06/29(金) 14:42:33 ID:5SbyjuTX
本題ですが、みなさん、彦根近辺で、信頼のおける精神科・心療内科のお勧めはありますか?
南彦根以外で。
589優しい名無しさん:2007/06/29(金) 18:39:39 ID:vTznWyn7
>>588
彦根にはない
南彦根にはもっとない。
電車賃使うことを覚悟しろ。
590優しい名無しさん:2007/06/29(金) 19:54:42 ID:T1wJLDTI
591優しい名無しさん:2007/06/29(金) 23:01:32 ID:5SbyjuTX
>>589-590
ありがとうございます。やはりそれくらいしかないんですね。
ぼく自身は東京暮らしで地元で通院してるんですが、彦根の友人が病気で良くならず困っています。
車や電車で通える場所でもかまいませんので、さらにお願いしたく。
こちらのログとそこのホームページを見ると、南彦根も菅原も今ひとつ信頼できないような気がしましたが
実際のところ、どうなんでしょうか。うつ病です。
592優しい名無しさん:2007/06/30(土) 14:44:47 ID:YyPTbD3t
>>591
通院だけで良くなるというのは
・よほど医者と相性が良くて
・話をある程度長時間聞いてもらえて
・医者の腕が確かな場合
に限られてくるだろうと思います。
俺としては医療系のデイケアとの併用をおすすめします。
593591:2007/07/01(日) 13:13:36 ID:iZWbcmAf
>>592
ということは、やはり南彦根ですか?
594優しい名無しさん:2007/07/01(日) 16:29:54 ID:ypS4yS2M
>>593
南彦根だけは絶対に行ってはいけません。
おすすめしません。
595優しい名無しさん:2007/07/01(日) 17:10:24 ID:f+SyIXO9
膳所の、なかじま医院がいいと思います。
診察も丁寧で、話もゆっくり聞いてくれます。
HPもありますよ。
596優しい名無しさん:2007/07/01(日) 18:03:25 ID:MTzwTp/g
なかじま医院も絶対に行ってはいけません。
おすすめしません。
597優しい名無しさん:2007/07/01(日) 18:52:11 ID:ypS4yS2M
ちなみに俺は滋賀里からひつじへ行った者です
滋賀里は待合い室も広くて開放的で患者どうし仲いいので雰囲気いいです
ひつじは待合い室は苦手(暗い・狭い)だけど先生と相性がいいので
行ってます
598優しい名無しさん:2007/07/01(日) 19:12:03 ID:vTfrRrs9
私は南彦根なんですが
どう駄目なのか教えて下さい

一回しか行ったことないんですが
普通だと思うのですが…
599優しい名無しさん:2007/07/01(日) 19:34:37 ID:ypS4yS2M
いやそれは人それぞれだから
僕は初回にいやな思いしたので印象最悪です
すぐやめました通院
600優しい名無しさん:2007/07/01(日) 20:07:30 ID:XehjluQL
>>594
くわしく聞きたい。
601優しい名無しさん:2007/07/01(日) 20:13:50 ID:ypS4yS2M
>>600
簡単にいうと当時僕は自己臭妄想があったのですが
医者はそれ自体を知りませんでした。
で、アドバイスは「毎日風呂に入りなさい」でした。
勿論風呂にはちゃんと入ってました。
602優しい名無しさん:2007/07/02(月) 02:53:24 ID:FtSUVzhY
病院選択で迷ったら
とりあえずメープル

というのは冗談で病院というより医者との相性もあるから
ある程度通ってあかんと思もたら次行くしかない。
603優しい名無しさん:2007/07/02(月) 05:39:08 ID:OpQ64Ej0
まあそうやね
でも中にはなかなか尻尾をださん医者もおるからね難しい
一発でわかる場合もあるけど半年くらいかよわんと
わからん場合もあるで
604優しい名無しさん:2007/07/02(月) 06:17:58 ID:LtvG4rUZ
3分診療に耐えられない。
605優しい名無しさん:2007/07/02(月) 06:44:25 ID:OpQ64Ej0
ひつじは15分単位で予約入れてるからけっこう喋れるで
606優しい名無しさん:2007/07/02(月) 07:51:11 ID:fruH1a6L
ラ〇ールの先生いつ診療再開してくれんだろ。
あの先生がいい。
607優しい名無しさん:2007/07/02(月) 07:58:47 ID:OpQ64Ej0
>>606
知るかボケ
608優しい名無しさん:2007/07/02(月) 17:03:46 ID:4eoXmPcP
>>607
何をそんなに怒ってるのかな?( ̄ー ̄)
609優しい名無しさん:2007/07/02(月) 18:32:54 ID:4GASpYmk
「がんばれ!!」とさえ言わなければ、最高なのだが。
ウツ持ちには却って辛く感じる。
610優しい名無しさん:2007/07/02(月) 18:52:45 ID:7I6MCbfO
「がんばれ!!」って心底応援するなら良いが
「がんばってぬぇ〜え〜くけけけけ」って言いやがった某受付は射殺したい。
611優しい名無しさん:2007/07/02(月) 21:40:22 ID:D+ueCpzQ
どこの受付ですか?
612優しい名無しさん:2007/07/03(火) 07:50:13 ID:5mewFLFQ
過去ログで有名になったNハマと違うのかい?
613優しい名無しさん:2007/07/03(火) 08:35:01 ID:iBiYAwYP
アホにアホって言う方が、阿呆だと思うんだけど。
○○さんも言ってたしいぃぃぃ〜が口癖の悪口大好き女、お前のことだよ。
文句あるなら直接いいにこいや。

結局パキシルどうなったんだー?
614優しい名無しさん:2007/07/03(火) 18:32:16 ID:9j7yC2z6
何をそんなに怒ってるのかな?( ̄ー ̄)
615優しい名無しさん:2007/07/03(火) 20:17:51 ID:iBiYAwYP
>>614
あぁスマソ。すれ違いだね。
616優しい名無しさん:2007/07/03(火) 20:36:58 ID:6AU4/0F+
>>341
アスペについてですが、さいクリニックと湖南メディカルセンターで
成人の発達障害を診てくれると聞きました。
私はアスペでさいクリニックに通っています。
617優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:16:47 ID:PRyiR0oT
不眠症と両親によるストレス不安のため一年ちょい世一クリニックに通ってます。最近不安とイライラが多く、病院に行きたいんですが、
職場が栗東になったので、診察時間が間に合いません。
仕事帰りでも栗東、守山でさくっと薬を出してくれて評判のいいお医者さんを教えてください。
私は家が北のほうなので南のほうのことが全然わからないのであつかましいお願いですがよろしくお願いします。
618優しい名無しさん:2007/07/04(水) 23:57:32 ID:2jmhjIH5
http://imepita.jp/20070702/600880
貞子ならぬ彩子の画像です。お食事中の方の閲覧はご遠慮ください
興味がある方は見ても大丈夫ですが、
見ても見なくても、他のスレに2.3個はコピペしないと呪われますよぉ〜

http://imepita.jp/20070702/600880
貞子ならぬ彩子の画像です。お食事中の方の閲覧はご遠慮ください
興味がある方は見ても大丈夫ですが、
見ても見なくても、他のスレに2.3個はコピペしないと呪われますよぉ〜
619優しい名無しさん:2007/07/05(木) 13:49:43 ID:wb81qwl7
>>617
私は守山ここクリに行ってます。
定時で上がれるなら、駅からも近いので良いかと。
ただし、ラポールが休院中のため激コミで要予約。
栗東駅近くにもあったハズ。
620優しい名無しさん:2007/07/06(金) 00:31:43 ID:onlMmWPE
かつて書きこみした者です。。

Nのはま
やっぱりあかんかなぁ

先生に対して
焦り・不安がが強烈になってきた

バイオメンタルどうですか??
新患受け付けてるかなぁ
たまに受け付けてないから知ってる人教えてください。

バイオの先生はちゃんと治そうとしてくれるよね
まだ そう思う

自律支援??1割負担になるやつは転院先も使えるようにするには
どうしたらいいいか誰か知ってたら教えてください


なかじま医院てどこにあります????
621やさしい名無し:2007/07/06(金) 00:52:18 ID:DpgQALdx
あいうえお
622やさしい名無し:2007/07/06(金) 00:55:15 ID:DpgQALdx
琵琶湖病院の医院長は最悪!
よくこのスレッドではいいように書かれてるけど、気にくわん患者にめっちゃ、ひどいやつや気をつけたほうがいいで。
気に入った患者にはいいみたいやけどな。
623やさしい名無し:2007/07/06(金) 00:56:05 ID:DpgQALdx
琵琶湖病院の医院長は最悪!
時々このスレッドではいいように書かれてるの見かけるけど、気にくわん患者にめっちゃ、ひどいやつや気をつけたほうがいいで。
気に入った患者にはいいみたいやけどな。
624優しい名無しさん:2007/07/06(金) 07:04:01 ID:QA5/UCdE
人の悪口を言いまくる友人・同僚との付き合い方
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1149579921/l50
625優しい名無しさん:2007/07/06(金) 19:19:12 ID:cXTErDvD
>>624に書き込むのも手段の1つだが、
このスレにしか来ない香具師は>>622みたいに書いて欲しいと願うもの。
ま、両方に書き込んでくれれば一番いいんだが。
626優しい名無しさん:2007/07/06(金) 21:58:11 ID:GBHiZiS8
このスレでは評判の良いこころのクリニックの男の先生、自分の場合冷たくあしらわれたぞ…
ラポールの先生が倒れて忙しくなってるので超個人的な悩みなんて一々相手にしてられないのは分るが
個人的には印象無茶悪かった。

他の人の評価も参考になるけど、合う合わないは話してみないと分らないね
627優しい名無しさん:2007/07/06(金) 22:37:35 ID:vvtvaiii
うん、実際に行って見ないとわからないね。
俺はひつじの待合室気にならなかったし、
田中先生(男性)とは上手くいってる
628優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:29:00 ID:86xtee7H
>>516知ってる。あのブサイクでキモイ顔の医者だよね。何であんな気持ち悪い顔してんの?あれで医者?って言うより人間?
医者のくせに頭悪いし。
いかにも「中学高校時代、友達がいなくてドン臭くて運動音痴で体育が1で、みんなにいじめられてました」って感じがする。
クラスに一人くらいいる「おとなしい。暗い。ダサい。いじめられっ子」って奴だな。そういう奴に限って、評判の悪い精神科の医者になるんだよね。
629優しい名無しさん:2007/07/07(土) 02:07:17 ID:DuwF2vRs
お医者さんの悪口やめようよ。
630優しい名無しさん:2007/07/07(土) 08:24:35 ID:LafM6snT
医療関係者だって、心を病んで通院してきた患者の悪口言って笑ってるよ
何処の誰とは言わないが、個人情報も糞もない
気づいてないとでも思ってるのかなー?あのメガネ。
631優しい名無しさん:2007/07/07(土) 08:33:34 ID:W9SoSWLI
京都スレみたいになってきたな・・・
632優しい名無しさん:2007/07/07(土) 10:22:44 ID:wVEAnmD6
今日もメイプルは混んでます
待ち時間が辛いよ
633優しい名無しさん:2007/07/07(土) 12:11:49 ID:wvjRFLgC
ずらっと読んでみたけど、精神医療センターの話ほとんど出てませんね。
なんか前スレででも悪評があったのかな?

僕は通ってますし、いいと思いますが。いざというときそのまま入院できるし、あと、
先生が公務員で給料が確保されてるから、診療点数稼ぎに3分診療とかがなくって、
毎回20分くらい相談しても、嫌な顔ひとつされませんよ。
634優しい名無しさん:2007/07/07(土) 13:51:56 ID:pcekccLT
>>620
なかじまクリニックは、膳所の方です。
http://snakajima.com/naka03.htm
見て下さい。
635優しい名無しさん:2007/07/07(土) 23:02:15 ID:sTp1NRs4
俺も植○行ったとき、なんでこんなのが精神科医やってんだ?と
かなり切れたな。
636優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:05:25 ID:MpY0Ri8A
>>635
詳しく教えて下さい
637やさしい名無し:2007/07/08(日) 01:16:31 ID:xZtBVC+a
琵琶湖病院いったことある人、あの医院長どう思う?
638優しい名無しさん:2007/07/08(日) 11:32:52 ID:VB/BP1Ma
相手によってころころ態度を変えるように感じた。
639優しい名無しさん:2007/07/08(日) 12:40:40 ID:B00TWRwl
嫌いなゴキブリの話を年中するか?好きの反対は嫌いじゃないぞ。
それだけ粘着して悪口言うって事は、意識してる証拠。


640優しい名無しさん:2007/07/08(日) 13:20:13 ID:Ywvg6FGl
琵琶湖病院の院長って男?
641優しい名無しさん:2007/07/08(日) 14:31:42 ID:eWAbHpb9
>>639
わけのわからん理論だな。
642優しい名無しさん:2007/07/08(日) 18:04:15 ID:8AnOmYFy
滋賀里病院から琵琶湖方面に新しくスーパーが出来た。
クリーニング店も併設。行ってみた人いるかい?
643優しい名無しさん:2007/07/09(月) 01:51:10 ID:n1X5PQL7
>>635ほんとだね。そこかなり評判悪いね。精神科医を目指してる学生も「あんな医者にだけはなりたくない。あんなの医者じゃない」って みんな言ってるよ。
医者辞める前に、人間辞めた方がいいんじゃない?
644優しい名無しさん:2007/07/09(月) 08:54:56 ID:VGpZzw1C
精神科の開業医ほど儲かるものはない。うんうん相槌うって、はいお薬、以上。
で、時給ン万円の世界。所詮客商売。特にカウンセラーって胡散臭い商売のヤツも
同類。国家資格でもあるまいし、偉そうに他人の個人情報を仕入れて、笑って
見下したいだけなんじゃないか?ってヤツがいる所もある。市ねばいいのに。



645やさしい名無し:2007/07/09(月) 09:13:38 ID:eYBaU2/P
>639 あんた、もしかしてIちゃうか?
646優しい名無しさん:2007/07/09(月) 09:49:12 ID:iesUWJBY
人の悪口は嫌な気分なるね・・・
言うくらいなら言われたほうがマシだな
647優しい名無しさん:2007/07/09(月) 18:41:13 ID:IaUEFtkm
>>646
私も!
648優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:16:04 ID:C6C8B2Eu
悪口っても受け止め方は人それぞれなんだな。
漏れは言われるくらいなら言う方がいい。
649やさしい名無し:2007/07/09(月) 23:47:58 ID:eYBaU2/P
↓こんな事、言ってる人ほど自分の言ってることに気がつかない人っているんだよね。
 全く!!
 「人の悪口は嫌な気分なるね・・・
言うくらいなら言われたほうがマシだな。」
650やさしい名無し:2007/07/10(火) 00:31:23 ID:kftD4Ya8
>649の追加
”悪口”というよりは、その人の怒りです。
こんな場で言うバカもバカですが、言われるバカもバカなんや!
だいたい俺の場合は、言われるバカが公の場で人の「悪口」言ってるんだ。
本人は冗談ののつもりかもしれんけど言っていい事と、言ってもいい場所との区別がつけろよなって感じさ。
あたまにきてんだよ。

↓こんな事、言ってる人ほど自分の言ってることに気がつかない人っているんだよね。
 全く!!
 「人の悪口は嫌な気分なるね・・・
言うくらいなら言われたほうがマシだな。」

651優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:29:56 ID:T0suvQW1
意味のわからないことを書くな
652優しい名無しさん:2007/07/10(火) 19:26:43 ID:yJKdYqUX
本当に意味不明。
矛盾してる。
653優しい名無しさん:2007/07/10(火) 21:46:41 ID:aKPR1Xhy
悪口なんて言いたくもないし聞きたくもないし、赤の他人に言われたくもない
うっとーしい。
654優しい名無しさん:2007/07/10(火) 23:20:07 ID:rnGC/ni1
そろそろこの話題終わりにしないか?
655優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:26:43 ID:5tKMl1PV
医者が反応してるとしか思えんな
656優しい名無しさん:2007/07/11(水) 20:45:17 ID:yNsKXM1u
心を病む人の大半は人間関係じゃないのかな?だから悪口という言葉に過剰
反応してしまうんだよ。言われる人も、言ってる人も。同じ穴のムジナ。
657優しい名無しさん:2007/07/12(木) 18:09:56 ID:r4C+avV6
初めまして。
彦根、近江八幡あたりで良い病院はありませんでしょうか?明日行こうと思ってるんですが…
何件か電話してみたりしてますが、繋がらない所もあって情報不足なんです。
658優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:19:28 ID:EMD+FTqw
彦根で探すならいっそのこと岐阜や福井まで出てみれば?
659優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:15:51 ID:1oChxNnP
彦根だと南彦根クリニックくらいしか思いつかない。
岐阜には不破精神病院とかいうのがあったな。
よく近くを通るけど、結構古そうな建物だった。
660優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:28:19 ID:X6a3ym2W
すぐ診てもらえるところなら、膳所だけど、なかじまクリニック(>>634)がいいですよ。
新しい分、先生も丁寧で熱心です。
他は1週間位は待つのでは。
661優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:37:08 ID:oLXURDGO
ラポールはまだ休院中ですか?
662優しい名無しさん:2007/07/13(金) 10:01:17 ID:ULGBwFW7
>>661さん
ラポールの先生は少なくとも今年中の復帰はないそうです。
この前ラポールに電話したときにおっしゃってました。
663優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:42:30 ID:B9PHkPUq
今日もメイプルはだだごみです・・・待合室の席が満席だよ
664優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:48:06 ID:B9PHkPUq
予約外がまだ始まらないですね…待つのがしんどいですね
665優しい名無しさん:2007/07/13(金) 19:20:42 ID:tpQevZNa
近江八幡だと青樹会しかありません。
ヴォーリスは心療内科が無くなりました。
666優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:07:59 ID:B9PHkPUq
今日のメイプルの予約外は、本当に混み合ってましたね

やっぱり明日から三連休だからかな?
667優しい名無しさん:2007/07/14(土) 01:29:06 ID:vxg5wYXF
>>657です。
皆さん、ありがとうございます。
一日でも早く行きたくて、結局家から一番近い愛荘町の世一クリニックに行ってきました。
心療内科には初めて来たから良いのか悪いのか解りませんけど…レポート。
内科も兼ねてるので、待ち合い室はオバサンの集団や親子連れが賑やかだし、落ち着かないかも…。(でも待ち合い室は別コーナーみたいなのあったっぽい)
相談室で女医さんの問診を受けた後、診察室へ。
…というカンジでした。
668優しい名無しさん:2007/07/14(土) 14:35:57 ID:VWB5Ki+4
新築改装した草津総合病院って心療内科ないの?
669優しい名無しさん:2007/07/14(土) 16:31:09 ID:tUsz7/21
確か無かった筈。
近所じゃヤブで有名だよ…。
診療科目にもよるのかもしれないけどね。
670優しい名無しさん:2007/07/14(土) 22:01:50 ID:0nfve8cU
このスレを見て迷ってます。
批判にしろ、推薦にしろ、

1)どんな症状(病気)で受診して
2)病院や医者の対応がどうだったか
3)治療内容と効果(経過)
くらいは記載してもらえると嬉しいです。

「あそこはやめとけ」とか、「お勧めです」とかだけでは、よくわかりませんので。
671優しい名無しさん:2007/07/14(土) 22:56:58 ID:WQH+I5O1
1)てんかんの既往と広場恐怖
2)うちに来られても困るんだよね〜私にどうしろっていうの? というセリフ
3)無し。門前払い

病院名を書くと個人名を容易に特定できるのでイニシャルだけ。N.
672優しい名無しさん:2007/07/15(日) 08:14:16 ID:KtreJIig
なるほど。
てんかんがいけないのかな。
しかし、他の病院を紹介してくれてもよさそうな気もするけど。
673優しい名無しさん:2007/07/15(日) 19:28:51 ID:et87zTNP
ボソボソ(゜o゜)「他に行っても診てくれる先生いないよ」ボソボソ(゜o゜)
って言われた所に未だに通ってる私は死人
674優しい名無しさん:2007/07/15(日) 19:54:30 ID:XPTo3NE3
>>673
それひどいな。
675優しい名無しさん:2007/07/15(日) 19:56:44 ID:U78Caot9
↑偉そうにコメントばかりしてないでお前の話も晒してみろ。
676優しい名無しさん:2007/07/16(月) 21:36:38 ID:Ngp1pY4J
滋賀で予約のいらないまたは緊急は見てくれる
精神科心療内科ってないですか?
677優しい名無しさん:2007/07/16(月) 21:49:34 ID:BgyVzBaW
辛いよね、寂しいよね。
滋賀で俺と一緒に遊ぼうよ
678優しい名無しさん:2007/07/16(月) 21:55:50 ID:weuxZ2wd
>>676
あまりにも辛ければいのちの電話に電話してみたらどうだい?
滋賀には無いが24時間営業しているよ。
679やさしい名無し:2007/07/16(月) 22:38:06 ID:yfX5o/JU
あいうえお
680優しい名無しさん:2007/07/16(月) 22:58:23 ID:lmIFzoa4
>>516この医者はドクハラ。しかも運動音痴。


あと、精神科じゃないけど、石山の「伊○蔵医院」の皮膚科のババア医者も評判悪い。
こっちは疲れてるのに、いちいち関係ない話をしてくるからうっとうしい。プライベートな質問をしてくるからうっとうしい。まるで警察で取り調べされてるみたい。
こっちはそんなくだらない話をするために 病院通ってるわけじゃないし、レベルの低い話をする前に、そのブサイクな顔を整形しろよクソババア。
681優しい名無しさん:2007/07/16(月) 23:47:46 ID:Ngp1pY4J
>>678
ありがとう。いのちの電話はよく利用してる。
でも仕事場から診断書求められてるから病院じゃないと…
682優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:33:20 ID:eetekRHJ
>>680
どんな症状で受診されて、何て言われたんですか?
それにしても運動音痴ってよくわかりましたね。
683やさしい名無し:2007/07/17(火) 00:47:17 ID:0j1Pvu4k
かきくけこ
684やさしい名無し:2007/07/17(火) 00:58:03 ID:0j1Pvu4k
>680
これ、医者が医者の悪口言ってんちゃうか?
う~ん、誰か想像がつくなぁ〜
685優しい名無しさん:2007/07/17(火) 01:00:18 ID:9o3eOIPd
唐突な質問で申し訳ないのですが、
瀬田にある湖南クリニックの評判ってどうですか?
686優しい名無しさん:2007/07/17(火) 01:13:30 ID:x3fvIhas
>>685
俺、瀬田に住んでるけど知らないな。
ちなみに俺は南草津のメープルに行ってる。
687優しい名無しさん:2007/07/17(火) 08:09:22 ID:YlU8Hb+1
心療内科でヤブも糞もないんじゃないの?相手の話す事に相槌うって、薬を餌の
ように与える、それが心療内科でしょ?もう精神科医にもカウンセラーにも何も期待しない。
688やさしい名無し:2007/07/18(水) 14:37:09 ID:v8pbtYeZ
あいうえお
689優しい名無しさん:2007/07/19(木) 18:12:13 ID:SvHyiM7D
通院すら苦痛になってきた。
690優しい名無しさん:2007/07/19(木) 22:50:23 ID:EVYIUhbV
ここ、医師会で問題になってるらしい
691やさしい名無し:2007/07/20(金) 00:00:44 ID:rydGvsZk
>>516この医者はドクハラ。しかもスポーツマン。


あと、精神だけど、坂本のの「琵○湖病院」の精神科の医○長のジジィも評判悪い。
こっちは疲れてるのに、いちいち関係ない話をしてくるからうっとうしい。プライベートな質問をしてくるからうっとうしい。まるで警察で取り調べされてるみたい。
こっちはそんなくだらない話をするために 病院通ってるわけじゃないし、レベルの低い話をする前に、そのつわものな性格改善しろよクソジジィ。
692優しい名無しさん:2007/07/20(金) 00:06:59 ID:JsA5ZQDG
薬だけが目的なら
http://www.sizen.co.jp/cgi-bin/sc/search.cgi?word=ssri&x=0&y=0&cond=0&metasearch=&line=&indi=&act=search
こういうサイトもあるんだね。
割高だけれど、受付婆の嫌味やらドクハラなど気にしなくてもいいのは良いかも。
693優しい名無しさん:2007/07/20(金) 15:38:17 ID:qRSU7DeD
だけど輸入って何か怖いやん。
>医師会で問題になってるらしい  
問題になってる、じゃなくて「らしい」って何語?断定できないなら書き込みするな。
694優しい名無しさん:2007/07/20(金) 18:10:40 ID:+vhRDKuG
>>692,693
別に怖くないよ。
ただ、抗不安剤、眠剤はほとんどアウト(アモバンはOK)。
リタリンなんてもっての外。
695優しい名無しさん:2007/07/20(金) 20:08:33 ID:9OKSoAM6
結局のところ心療内科医は薬を出し続けるやろがな。
696優しい名無しさん:2007/07/21(土) 10:48:20 ID:UNzZuTeG
>>516このドクハラ医者はマジで運動音痴だよ。

友達の父親が、そいつと同級生だったらしくて、話を聞いたんだけど、ありえないくらい足が遅くて、バレーのサーブも一度も入った事がないし、バスケのドリブルも出来なかったし、走り幅跳びも1Mしか飛べなかったって。体育の成績は10段階の1。
当然、友達もいなくて同級生に「やーい運動音痴。ウンチ〜!」って、いつもいじめられて泣いてたらしい。
友達の父親も、いじめっ子の中の一人だったみたいだけど。
697優しい名無しさん:2007/07/21(土) 16:05:26 ID:4D6myMgw
>医師会で問題になってるらしい  

顧問弁護士もおる
698優しい名無しさん:2007/07/21(土) 16:54:06 ID:itrfD0rp
三井寺のMつだ医院へ通院している人居ますか?
699優しい名無しさん:2007/07/22(日) 00:24:26 ID:qVXzkHdC
>>516
確かにカウンセリング式ではなく、薬で治すタイプだね。
いつも薬を入れたファイルを、ペラペラめくって選んでくれる。
喋るのも面倒な私には、手っ取り早くて良いのだが。
>>696
運動音痴はどうでもいいけど、
なんでドクハラなの?何かしたの?
700優しい名無しさん:2007/07/22(日) 08:14:30 ID:PXNzRqxU
アモバンに薬が変更になった途端
お腹が全く空かなくなった。。。
ダイエット!!とか喜んでる場合じゃ
ないような(;・∀・)
701優しい名無しさん:2007/07/22(日) 19:06:24 ID:W2sStCmQ
気づいていないと思いながら悪口言ってるのか、気づかせて悪化させる為にわざと悪口言ってるのか?
そして被害妄想といいながら自分が明らかに悪口を言ってた事をを正当化。
私は悪くないモン♪言われる方が悪いんだモン♪ 
もう、疲れた。
702優しい名無しさん:2007/07/24(火) 00:15:10 ID:SFWD0aPV
>>696
運動音痴の話はもう聞き飽きた。
頼むからやめてくれ。
だってそんな事どうでもいいもん。
要は医者として信頼できるかどうかが一番大事。
ま、ここの書き込み見てたら信頼できそうにないけどな。
703優しい名無しさん:2007/07/24(火) 23:54:36 ID:0d9RWWxp
>>698
インターネッツができるような若者は0だろう。
予約しようと電話したら、「宜しく御願いします」と
言われてなんだか行く気がしなくなりました。
704優しい名無しさん:2007/07/25(水) 07:27:45 ID:SYKI7Ire
705やさしい名無し:2007/07/26(木) 22:59:57 ID:kpfzYTcl
a
706やさしい名無し:2007/07/26(木) 23:02:27 ID:kpfzYTcl
i
707やさしい名無し:2007/07/27(金) 00:16:15 ID:9F7dDE+3
遊んでる
708やさしい名無し:2007/07/28(土) 01:02:48 ID:7rJK6Ahu
精神科医って、心の医者だと思ってたけど違うんだよね。
勘違いしてた。
診察代、払ってきてくれる患者に偉そうな態度どれたり羨ましいね。
そして精神的屈辱を与えて更に心の病気にしても平気なんだから。
流石、国家資格持ってる人とは身分が違うんだよ。
一般企業では考えられないからさ。
709やさしい名無し:2007/07/28(土) 01:17:32 ID:7rJK6Ahu
あれ以来、起こりだした病気で今だ先行きの見えないトンネルの中にいる。
苦しんでいる。
あの医者にかからなければ、こんな病気にならなかったのか?
いくらでもこうなる要素を持っていたが、プチってなだれる様に壊れた。
壊れた。壊れた。
710優しい名無しさん:2007/07/28(土) 02:45:17 ID:1VKUsjHr
トンネルに入ってまだ慣れていないのかもしれない。
トンネルは、長いかもしれないし、短いかもしれないけれど、
焦って出口を求めなくてもいいと思うよ。
トンネルの外が、必ず晴れてて穏やかな天候だとは限らないのだから。
薄暗いかもしれないけれど、落ち着いて、深呼吸して、
歩かなくても ただ周りを見回すだけでもいい。ゆっくり、恐怖感を、悲しみを、苦しみを、
一緒にやわらげて行こうよ。暗闇に、呑まれてしまわないで。
自分もまだこわくてね。足をすくめて暗闇の中、観察してる最中。
711やさしい名無し:2007/07/28(土) 12:34:36 ID:7rJK6Ahu
あんたって、どこまで行っても酷い奴だね。
しかし、あんたの勝ちだよ。
隠れつわものだから。
損しないもん。
「人の不幸は蜜の味」なんだよね思考が。
712優しい名無しさん:2007/07/28(土) 19:38:06 ID:7nNRI07X
しつこい悪口への対処法を教えてください。
713やさしい名無し:2007/07/29(日) 00:44:20 ID:hHcZLVB1
>>712
運動音痴の話はもう聞き飽きた。
頼むからやめてくれ。
だってそんな事どうでもいいもん。
要は医者として信頼できるかどうかが一番大事。
ま、ここの書き込み見てたら信頼できそうにないけどな。
怖がらなくて大丈夫だよ。
もう、二度と書かないから。足をすくめて観察する必要ないよ。
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:02:48 ID:LgasKjXD
糖質1人きて、スレすたる。
715優しい名無しさん:2007/07/29(日) 21:55:25 ID:XmbhYTQ6
精神科の医者が運動音痴か そうでないかは大事だよ。
運動音痴の医者は、ドクハラで 他人の傷付く事を平気で言う。余計病気を重くする。
716やさしい名無し:2007/07/30(月) 13:46:31 ID:Oi+UqYpk
主治医がとっても、いい人で好きなんだけど。
恋してるんだけど。
やっぱり100%無理だよね。お仕事だからよくして下さるんだよね。
結婚してることすら、分からない。
どうやったら知ることができるのかなー。
精神科医って、恋愛感情抱かれやすいみたいで、そういう患者の対応のための勉強もするみたい。

717優しい名無しさん:2007/07/30(月) 18:42:04 ID:gFHOci+I
>>716 どこのお医者さん?
718優しい名無しさん:2007/07/30(月) 18:42:42 ID:gFHOci+I
>>716 どこのお医者さん?
719優しい名無しさん:2007/07/30(月) 19:42:54 ID:Tr7HYaa0
>>716
聞けば答えてくれると思うよ
720優しい名無しさん:2007/07/30(月) 21:47:55 ID:T78nuDMB
>>716
私も主治医好きだよー
まあもうどうでもいいんだけど。
ただこの感情ってすぐに殺意に変わりそう。
自分でよくわかる。
721優しい名無しさん:2007/07/30(月) 22:57:24 ID:FVRO3ezn
>>716
所詮患者イコール客なんだから開業医だと特に優しいと思うけどー。
患者は患者。二次元のキャラに恋するのと同じ。
あなたが藤原のりかレベルの美女なら面白かったんだけどねー。
ブスの遠吠えは見苦しい。
722優しい名無しさん:2007/07/30(月) 23:55:23 ID:RAYxBvLw
やっぱりそういうのって相手にしてもらえないものなのかなぁ・・・
自分としては精神的に病んでる患者である自分自身に偏見があって、
普通に見てもらえない、なんて後込みしてしまう。
723優しい名無しさん:2007/07/31(火) 18:27:32 ID:xtfx/M6e
ドクターによるんじゃないのかな。
親身になる人と偏見で見る人、
患者が医者を選ぶ時代なんだということを
知らない人が多い気がする。


ところで、一応こちらの情報交換も希望ということで・・・
県内のスーパーのスレッドね。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1173369108/
724優しい名無しさん:2007/07/31(火) 20:55:58 ID:1mYnWGjx
や〜い!はまった、はまった。
やっぱり反応しよった♪
いち、にぃ、6回も反応♪
僕の恋するDrはT先生だよ。先生は僕の事、不細工だと思っていても、いつも整ってるね、深呼吸して、
美形だね。って励ましてくれるんだ。
なんか、勘違いって言うか自意識過剰というかナルシストってのか自分がもてると
思ってるのかねぇ〜。
大体、僕はつわものなんて嫌いだモン♪






725優しい名無しさん:2007/07/31(火) 20:57:29 ID:1mYnWGjx
他人の傷付く事を平気で言う。余計病気を重くする。運動音痴いや、つわもの君も手術とか
神業的な事ができないから、お話聞いてお薬処方するだけの科を選んだんだと思うよ。
そうじゃなかったら、ドクハラしないよ。
けど、僕は親身な精神科の先生の方が圧倒的で「患者が医者を選ぶ時代」って認識
してくれる先生が殆どだと思うよ。
こういうドクハラなめにあってから医者不信観念に陥りだしたけど。

726優しい名無しさん:2007/07/31(火) 20:59:08 ID:1mYnWGjx
もう、これ以上このスレッド見たらキ・ケ・ン!!
反応してくれても見てないから。。。一応、言っておくネ♪
727優しい名無しさん:2007/07/31(火) 21:04:40 ID:1mYnWGjx
723
これ書いてる方は、とても親身だと思う。
しかし医者不信の僕には、どうしても医者不信観念が拭い去れなかった。
親身なのが伝わりました。
728優しい名無しさん:2007/07/31(火) 22:36:13 ID:5Twro298
ID:1mYnWGjx age
729優しい名無しさん:2007/08/01(水) 03:52:44 ID:6Ig2yKeF
1mYnWGjx
一人祭り?
730優しい名無しさん:2007/08/01(水) 12:24:11 ID:ZSTPivVs
自分は好きな先生に結婚してるのか聞く勇気がないよ 失恋したらまた落ち込み、ひどくなるかな…… 臆病になる
731たまたかし:2007/08/01(水) 16:34:29 ID:+c1d/GaP
ACT長浜のマナーアップ運動協力してくれる方募集中!!
ACTION長浜を健全なゲーセンに!!

連絡先:http://www.tosp.co.jp/i.asp?I=tamatakashi
732優しい名無しさん:2007/08/01(水) 21:45:55 ID:58K7vWyB
>>730
恋愛感情だと錯覚してるんだね。可哀想に。
733730:2007/08/01(水) 23:32:22 ID:BjxbHPR0
>>732
そんな錯覚があるの?? どうなんだろう、
考えようにも自分の気持ちすらわからなくて、情けない。
それは錯覚だよ、と言われたら、反論出来る自信もないな……。
うじうじしてばかり、決して表には出さないけど。
734名無しさん:2007/08/02(木) 06:06:01 ID:8iOhghZX
>>685
俺は好きな病院
先生は愛想ないけど、処方する薬はイイ
半年で社会復帰出来たし
735優しい名無しさん:2007/08/04(土) 23:47:15 ID:DGefmY6e
運動音痴の医者は、そんなに太ってる方ではないくせに、ケツだけは異常にでかいんだよね。びっくりしたよ。誰とは言わないけど。
私はお尻が小さいのが悩みだから、うらやましいよ。
736名無しさん:2007/08/05(日) 16:28:47 ID:/unH8iMV
草津○合病院はやめとけ
風邪も治らん
737優しい名無しさん:2007/08/06(月) 16:21:32 ID:7stxbBxF
明日はメイプルに予約外で診察に行く予定です

この2、3日体調が悪くて仕事にも行けてません
738優しい名無しさん:2007/08/06(月) 22:11:49 ID:nLLjcbCk
プルプル
739優しい名無しさん:2007/08/07(火) 01:13:28 ID:Gkw0kohH
火曜日、メープル予約外でも受け付けてくれるの?
740優しい名無しさん:2007/08/07(火) 07:33:04 ID:v/7iREvb
メープルの予約しているのに診察されたのが2時間先って
予約の意味ないよ。
何がどうなってそうなるんだ。
741名無しさん:2007/08/07(火) 20:50:10 ID:IVb7jH1R
俺も半年休職した
することないんでジムに通った
10キロ原料出来た
やれば出来る って言う地震になった
社会復帰出来そう
742優しい名無しさん:2007/08/08(水) 02:40:46 ID:JETecrdb
あのモンゴルの相撲取りのような医者っているものだろうか。
743優しい名無しさん:2007/08/08(水) 03:27:21 ID:IhmdEdJX
横綱のくせに、やりたい放題やって
罰受けたら、うつ一歩手前とか。なめとんか。
744優しい名無しさん:2007/08/08(水) 15:13:32 ID:JETecrdb
そうだ!そうだ!全くだ!!
けしからん!!!! あまえんなっ!
745優しい名無しさん:2007/08/08(水) 20:51:02 ID:Hdom26zE
世一クリニックのお盆休みはいつからですか?
746優しい名無しさん:2007/08/08(水) 21:06:57 ID:Gq4z6BRa
(´・ω・`)知らんがな
747優しい名無しさん:2007/08/08(水) 22:45:05 ID:IJRbi0tD
(´・ω・`)お盆休み
748優しい名無しさん:2007/08/09(木) 03:21:56 ID:IDTexZW9
メープルの砂糖センセて子供いる??
息子??
749優しい名無しさん:2007/08/09(木) 07:42:04 ID:72gD7sTl
さいクリニック行ってる人いる?
750優しい名無しさん:2007/08/09(木) 11:38:55 ID:clZaU94M
さい と ひつじ、どっちがいい?
751優しい名無しさん:2007/08/09(木) 12:50:34 ID:ma3Qjhfv
アップルとメープル、どっちがいい?
752優しい名無しさん:2007/08/09(木) 17:58:05 ID:VaEltdOH
>>749
さい行ってます。

>>750
私はひつじには行ったことないけれど、
以前ここに書き込まれていた情報を読んだ限りでは、
ひつじには行きたくないと思いました。
753優しい名無しさん:2007/08/09(木) 19:46:06 ID:CO+lACKU
動物園のようだ
754優しい名無しさん:2007/08/10(金) 10:21:34 ID:kP9PnfId
>>752さん
通院されててどうですか?
755優しい名無しさん:2007/08/10(金) 11:38:24 ID:b6LKLORU
>>754
752です。
移転してから待合室が広くなり過ぎてちょっと落ち着きませんが、
受付の人や電話の対応も丁寧でフラットでいい感じです。
先生も穏やかでこちらを否定することもなく、
こちらが話すとよく聞いてくれますが、
こちらが話さない限り(話しても)、先生からのことばはほとんどなく、
あまり手応えがないというか、物足りない感じです。
で、一度他に替えてみようかと思っていたのですが、
ここで近くの他の病院の話を読んでいると、
受付の人が患者を鼻で笑ったり、先生が横柄だったりといろいろあるようなので、
そんな目に合うくらいなら、多少物足りなくてもここでいいかなあという感じです。
756優しい名無しさん:2007/08/10(金) 11:41:19 ID:b6LKLORU
あ、「さん」付けしてくれていたのに
呼び捨てにしてしまいました。
すみません。
757優しい名無しさん:2007/08/10(金) 13:14:11 ID:kP9PnfId
>>755さん
ありがとうございます。

受付の対応が良い。
話をすると良く聞いてくれる。

話さないと口数が少ない。のがものたりなさそうですね。

他の病院のを読んでいる限りでは良さそうですね。

先生って、お歳つ位の方で何処に住んでる人なんだろう?
758優しい名無しさん:2007/08/10(金) 22:25:59 ID:wsupeVqi
びわこクリニックでカウンセリング受けようと思ってるんですが、カウンセリング受けてる人いますか?古賀先生ってどんな人ですか?
759優しい名無しさん:2007/08/11(土) 12:04:26 ID:/e57ljcp
主治医の個人情報情報知りたいな。
760優しい名無しさん:2007/08/11(土) 15:33:29 ID:Gg5pRJz/
>>757さん
752です。
先生は多分40代後半くらいです。
お住まいはわかりませんが、曜日替わりで他の病院にも勤められていて、
確かどこかの養護学校の担当医か何かもされていたと聞いた記憶があります。
761優しい名無しさん:2007/08/11(土) 18:49:08 ID:TU4twHAs
私もひつじ通院中。特に受付の対応が気になった事はないな。確かに待合室は暗いというか、サロン風で最初は逆に落ち着かなかったけど今は慣れた。先生は上田正樹に似てると思う(笑)やや軽い感じもするけど話はちゃんと聞いてくれるので今はこのままでいいかな。
762優しい名無しさん:2007/08/12(日) 07:03:38 ID:97S68+6v
あ、さん流石。
763優しい名無しさん:2007/08/12(日) 08:43:15 ID:lp3g+IKH
>>761さん
ありがとうございます。
参考になりました。
764優しい名無しさん:2007/08/12(日) 09:38:11 ID:FjZP+OUb
ひつじの午前中も混雑してる?今は午後じゃないと通えないから仕方なく通院
してるけど、患者と付き添い喋りまくってて超ウザイ!座席も占領してるし、
付き添い室は別に作って欲しい。男のセンセは優しそうな感じ。
でもカルテを読んで笑う、カンセラの一人が気に食わない。多分みんなが言ってる人。
他の病院も似たようなもんだろおけど。他人を見下す腐った人ってどこにでもいるね。
765優しい名無しさん:2007/08/12(日) 18:00:53 ID:r65Fc/6W
メープルでカウンセリング受けられている方おられますか?
766優しい名無しさん:2007/08/12(日) 20:01:07 ID:FjZP+OUb
そろそろ羊の援護(本人)が君臨しそうだね。でも
 
〇∧〃  そんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!


  〇/  はい オッパッピー!!
 /|   
 />

羊は嫌いじゃないよ。出入りもそうだけど、うるさいのがとにかく嫌!
静かな病院がいいなあ。午前中が静かだったらもう少し我慢して通院する、
転院やめておくよ。転院も面倒くさいし。 
767優しい名無しさん:2007/08/12(日) 23:25:18 ID:97S68+6v
医者でも、じゃじゃ馬な人っているんだね。
おもしろー。
768優しい名無しさん:2007/08/13(月) 11:10:08 ID:H7BE1dlI
夏休みか。
769優しい名無しさん:2007/08/13(月) 20:20:00 ID:Dg8nYcK9
>>765
私はメープルでカウセリングを受けてます

ちゃんと話しも聞いてもらえて時間も気にしないで話せるので良いです

その後に主治医の診察を受けて薬を処方してくれます
770765:2007/08/14(火) 23:24:21 ID:akR+PEbL
ちなみにカウンセリングは何週間置き位に受けておられますか?
診察は2週間に1回なんですが、カウンセリングは4週間に1回受けられる感じです。
時間を気にせず話を聞いてもらっているのには、満足しているんですが、
皆さんはどのくらいのペースでカウンセリング受けられているんでしょうか?
ちなみに午前中に受けられていますか?
771優しい名無しさん:2007/08/15(水) 12:36:18 ID:26q0qGzj
ナカジマクリニックの周辺に託児所ある?
772優しい名無しさん:2007/08/15(水) 16:21:11 ID:WvdTpCq0
根絵、毛津今視手流乃?
湖卯着芯出詩利他伊打家。尾氏絵手。
773優しい名無しさん:2007/08/15(水) 16:27:43 ID:dXfY8xNl
えぇ、結婚してます。
774優しい名無しさん:2007/08/15(水) 23:52:16 ID:WvdTpCq0
案真利、無屋身煮個々派伊社野核所邪内ん打空、同業野琴戸化調子煮野ッ手核ん邪内世!
個々派、伊社煮通院酢瑠人我柿湖無所打。
775優しい名無しさん:2007/08/16(木) 00:16:11 ID:PrfjGAwI
案田野、無酢眼野部湖邪名伊?
伊豆蔵出実多代。偶然一緒打っ多。
776優しい名無しさん:2007/08/16(木) 00:17:42 ID:gb/cynfv
>>774
中国に帰れ。
777優しい名無しさん:2007/08/16(木) 00:18:47 ID:lxQ2CS72
守山こころのクリニック行ってる方いらっしゃいますか?

家からの距離は断然守山こころのクリニックの方が近いのですが...
ここではメープルがよくあげられているので迷っています。
778優しい名無しさん:2007/08/16(木) 02:26:02 ID:tivl6PrW
最近のメープルは忙しいのもあってかなかなか予約とれないし、とれても待たされたりすることが多いよ。
いい病院には違いないけど、通院するまえから迷える余裕があるくらいなら、わざわざ遠くにまで行かなくても近場のほうが早く診察してもらえるしいいと思う。
779優しい名無しさん:2007/08/16(木) 11:38:45 ID:PrfjGAwI
これ以上、柿湖ん打羅、当て字出須変と思えよ。
諸煮、個人情報(七七五)核空、覚悟城よ。
780優しい名無しさん:2007/08/16(木) 11:41:41 ID:PrfjGAwI
B月葉、何故無料煮仕手暮れ多野化?
悪区無い野菜羅、堂々と徴収城代。
781優しい名無しさん:2007/08/16(木) 11:57:47 ID:PrfjGAwI
こっち葉、秋羅化煮屈辱を受毛多。
祖氏手、化菜利、悪化下。
お前歯、二回目出特殊菜人間打戸診断下。
度宇背、特殊菜人間打戸思割れ手伊留菜羅、悪化差背羅レ多野菜羅、
これ位、買い手喪、罰当たン無い予名、って会多羅、反応刷る。反応刷る。
一つ会多羅、五つ六つ帰っ手来留。
途中空、丸出、挑発酢留化野語戸区、書き込む、書き込む。
個性○打視。
782優しい名無しさん:2007/08/16(木) 12:01:32 ID:PrfjGAwI
七月度野、柿湖実bPはお前打。
計算仕手見呂。
783優しい名無しさん:2007/08/16(木) 12:42:04 ID:IA0a+ND9
>>777
守山こころのクリニック行ってます。
受付の対応は良いし、待合室も苦痛は感じません。
医師が二人おられるのですが、女医さんの方は分かりません。
平日も19時まで開いてるときがありますし、
土曜日も開いてます。
あと、患者の囲い込みのためか、他院からの患者の場合、
「自立支援」適用を勧められますw
784優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:54:19 ID:NVGUkuBU
あて字の奴へ。気持ちはわかるが、逆切れしたら負けやと思うで。
色んな病院の書き込み批判した所で、皆、どこか妥協して通ってると思う。
行く奴はいくし、行かん奴はいかへんのちゃうかな。
お互い、相性のいい医者に巡り合えるといいな。
785優しい名無しさん:2007/08/16(木) 22:09:13 ID:PrfjGAwI
784 :優しい名無しさん
786優しい名無しさん:2007/08/16(木) 23:21:34 ID:PrfjGAwI
>>784
気持ちわかってもらえましたか。
負けも勝ちも、つわ者君には勝ち目無いの最初からわかってます。
2チャンネルで、医者が患者の愚痴を書く所とか、医者が医者の噂話
できる所ができたらいいのにネ。
ここの書き込みbPのDrは相当、ストレス溜まってるね。
しかも、かなりマメにスレッド、チェックしてる。仕事よっぽど暇なんかな。
可愛そーに…。
787優しい名無しさん:2007/08/17(金) 11:35:20 ID:vVPdUgN9
あ、言い忘れてました。
散々、挑発されたから。最後に言わせて。
演技性人格妨害の心理検査受けられることお勧めします。
>>680 >>682
>>693 >>694 >>696 >>699
>>722

ま、これ一部ですが。

↓これ、お忘れなく。
「これ以上、柿湖ん打羅、当て字出須変と思えよ。
 諸煮、個人情報(七七五)核空、覚悟城よ。 」  以上
788優しい名無しさん:2007/08/17(金) 11:36:35 ID:vVPdUgN9
787に>>が多すぎて入りませんでしたので追加。

>>730 >>732 >>733
>>759
789優しい名無しさん:2007/08/17(金) 16:15:25 ID:+diOR6Qd
>>783
情報ありがとうございます。

さっそく予約の電話をさせていただきました。でも予約日が2週間ほど先…。ここも混んでいるのでしょうか。

わたしは特に他院からなどという訳ではないのですが、自立支援適応って何の事でしょう?


質問続きで申し訳ありません。
790783:2007/08/17(金) 20:29:40 ID:P4tWRN7r
>>789
詳細は「【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part10」参照
ですが、要は保険での診療が自己負担10%で良いということです。
791優しい名無しさん:2007/08/18(土) 07:13:17 ID:e9fIw0tD
今日はメイプルの予約外は混むのかな?
不眠症と幻覚、幻聴でもう限界なんです
792優しい名無しさん:2007/08/18(土) 10:02:55 ID:2hXVU07h
ひつじに通っていて女性のドクターに診てもらっているが
滋賀里時代からとくに不満を感じたことはない。
ただ滋賀里時代は待合い室が広く開放的な感じだったので
患者同士の話(雑談)が結構あったけど、
ひつじの待合い室は狭く目の前に受付の人がいるせいもあって?
知らない患者どうしの会話がないのが寂しい。
793優しい名無しさん:2007/08/18(土) 11:31:25 ID:WvYQCVWj
書き込みbPのDrへ
もう一つ、書き忘れてたけど、ここでの今までの経緯、今の主治医も
見てたと思うよ。
ネットまで酷い事、書いてきはるって訴えたら
「99%ありえへんよ。ありへんとおもうけど、もしそうやったらこっちから
 退散せなあかん。」 って言われた。
けど、今の主治医このサイト読んで  「本間やー。」って感じはったと思う。
素晴らしい人柄だと、奇異の目で読んでたと思うよ。多分。
どう? 他のドクターにあんたのこれまでの”やりとり”観察されて。
 ウッキッキーのキー♪
↓これ、お忘れなく。
「これ以上、柿湖ん打羅、当て字出須変と思えよ。
 諸煮、個人情報(七七五)核空、覚悟城よ。 」  

もう多分これ以上、書き忘れたことないつもりなので。
      =END=


794優しい名無しさん:2007/08/18(土) 11:50:16 ID:2whTv1ga
すみません。県外のものですが、瀬○川病院のことを教えて
ください。
今は一般病院にいるのですが、精神の1級の手帳が楽勝で
取得できるような状態のため、転院先を探しています。
口コミで上記の病院のことを教えてもらったのですが、県外
ゆえにどういう評判かわかりません。
よろしくお願いします。
795優しい名無しさん:2007/08/18(土) 13:07:00 ID:tRg2uWJ0
>>792 わかる。確かに滋賀里は開放的だったね。だから余計に一般病院から移って
きた人は、最初違和感あると思う。だから神経がぴりぴりしてる人はちょっと
した事でも大袈裟に(声がでかいとか笑い声とか)感じる事があるのもわかる。
私もたまに苛々する事あるもん。先生はいい人だよ。
>>793 しつこい。同じ事ばかり粘着してる。わかったから、いいかげんこのスレから消えて。
796優しい名無しさん:2007/08/18(土) 14:08:55 ID:n3ch9uEZ
こんにちは
最近羊に通ってますが少しの会話と薬の指示で終了します。
自分はカウンセリングも含めた通院がしたかったんですけど
羊ではカウンセリングで治る確率は10%しかないから薦めない
薬で治すのが一番だと言われました。
しかも、カウンセリングは別料金で一回6000円要るようです
薬を与えるだけでなくカウンセリングを主体に治療をしてくれる所はありますか?
過去ログ読んでも具体的にわからないので質問カキコしてみました、すいません。
797優しい名無しさん:2007/08/18(土) 14:41:39 ID:2hXVU07h
自分の経験では対話(自分の場合はドクターによる精神分析)を
長く続けていたけれどそれでとくに良くはならなかった気がする。
でも知り合いで良くなった人もいる。
カウンセリングではなく精神分析で50分、代金も1000円台。
少し遠いけれど京都の民医連病院。
798優しい名無しさん:2007/08/18(土) 14:47:22 ID:n3ch9uEZ
>>797
お答え有難うございます。
早速調べてみます、
料金も安いですね
精神分析は是非行って見たいです。
「民医連病院」という名前なのですか?
799優しい名無しさん:2007/08/18(土) 14:50:16 ID:n3ch9uEZ
>>797
ごめんなさい、ぐぐったらHP見つかりました。
800優しい名無しさん:2007/08/18(土) 14:52:58 ID:2hXVU07h
ちなみに僕が通っていたのは「京都民医連太子道診療所」
ここに精神科とか小児科がある。

>>799
了解
801優しい名無しさん:2007/08/18(土) 15:01:29 ID:n3ch9uEZ
>>800
京都民医連太子道診療所のHPには精神科等の項目が無いのですが・・・
載ってないだけですか?
精神分析を是非受けたいので行こうと本気で考えてます
事前に電話すればよいのでしょうか?
802優しい名無しさん:2007/08/18(土) 15:07:10 ID:2hXVU07h
http://www.taishimichi-clinic.jp/sinryouka/sinryouka01seisinka.htm

>>801
あるよ、精神神経科。
上のところを踏んでみて。
803優しい名無しさん:2007/08/18(土) 15:11:24 ID:n3ch9uEZ
>>802
重ね重ね有難うございます
色々見たのに見落としたんですね!
貴方の優しさに感謝です。
804優しい名無しさん:2007/08/19(日) 13:38:38 ID:kNEyNNyl
運動音痴の医者のケツがでかすぎて笑った。別に太ってないのに、何であんなにケツがでかいの?やっぱり運動してないから?
顔もブサイクだし、面白すぎる。
805優しい名無しさん:2007/08/19(日) 15:48:30 ID:CB4vuUfV
ID:kNEyNNylはその医者のことより自分を省みたほうがいいと思う。
806優しい名無しさん:2007/08/19(日) 18:14:45 ID:7jPt4Sh2
804、そうだな。腹がたったんだよな。頼りにしてた奴に裏切られたのと
同じだもんな。俺だって未だに許せん奴はいる。でもな、いいかげん粘着するのやめとけ。
性別年齢問わずバカ医師やカンセラなんてゴロゴロいるからさ、お前だけ辛い
思いをしてるわけじゃないんだよ。
807優しい名無しさん:2007/08/19(日) 22:20:06 ID:5bitb1iI
愛娘、のぶこ
808優しい名無しさん:2007/08/19(日) 23:08:13 ID:5bitb1iI
***病院の○○ドクターの娘は、○○のぶこ。
今年の2月か3月に、××高校の制服を着ていたのを見かけた。
ドクターは子尻なのに娘はケツでかいからびっくりしたよ。
顔はあんまり似ていないけど、ぶっ細工なのは同じだった。
809優しい名無しさん:2007/08/20(月) 09:39:49 ID:FzoLMSgU
ねぇ、どこのドクター?
どこの学校に行ってるの?
810優しい名無しさん:2007/08/20(月) 11:17:30 ID:LQlelQWw
804,807,809=同一人物。ケツの話や外見の事にこだわることから、少なくとも自身の
外見に強いコンプレックスを持っているのが伺える。
悪口を言うのは、弱い犬ほどよく吠えるって事かな?
811優しい名無しさん:2007/08/20(月) 15:32:06 ID:FzoLMSgU
>>808
3文字の病院、○田のぶこ
812優しい名無しさん:2007/08/20(月) 15:33:59 ID:FzoLMSgU
>>808
もう一文字。教えてあげたいことろ。
その人次第かなー。
813優しい名無しさん:2007/08/20(月) 16:04:38 ID:FzoLMSgU
>>810さん。
何回も言うようだけどDrの書き込む所じゃないっていってるじゃない。

少なくとも、あなた3人の悪口いいまくりで書き込みbPだよ。
しかも演技性人格妨害とかも、交えながら挑発的に。
人の外見とか言えるのは、自分に自信を持っているか・強いコンプレックスか
チョー腹黒。な証ー拠。
これ以上、いくとホント危ないよ。おとなしくしろ。
あんたが演技性とか、余計なことかかなけりゃ書かないよ。
都合がわるくなってきたんだね♪ かわそーに。
 
814優しい名無しさん:2007/08/20(月) 16:09:54 ID:FzoLMSgU
>>810さん。
 >>804 >>805 >>806 
が、同一人物。
演技性人格妨害を使ってます。
815優しい名無しさん:2007/08/20(月) 16:29:39 ID:XSvWz7ur
意味がわからないです!
816優しい名無しさん:2007/08/20(月) 21:39:57 ID:OzDgTrbN
ひつじクリニックに通院を考えてます
先生方の対応はどうですか?
話しはちゃんと聞いてもらえるのでしょうか?

今はメープルに通院してますが診察時間があまりにも短くてちゃんと診察してもらえてないのが不安になっています

幻覚や幻聴、不眠症などを伝えても軽いうつ病だと診断されてしまいます

今も手足が震えたり記憶が飛んだりして本当に不安です

ひつじクリニックに通院されてる方がおられましたら教えて頂けると助かりますのでお願いします
817優しい名無しさん:2007/08/20(月) 22:35:01 ID:LQlelQWw
>>816
評判うんぬんより、自分で行ってみて確かめる事が一番だと思う。
814みたいな病気の人もいるから、2ちゃんはアテにしない方がいいよ。
818796:2007/08/21(火) 00:16:45 ID:jX5OHsUu
少し前に書き込んだ者ですが
羊に通院していますが、カウンセリングで治るのは10%程度で
70%が薬で治ると言われました、後の%は環境を変える等らしいです。
で、質問の答えですが自分の場合話を余り聞いて貰っていると思えません
システム的で体調や調子を聞かれて今後こういう方向へ・・・へとアドバイスされますが
それはあくまでも相談にのってるとかカウンセリングをしている範疇には入らないと感じます。
先に述べたように10%カウンセリングを6000千円でやるよりも薬で治しましょうが
羊のやり方ですから6000円払ってでもカウンセリング&話を聞いてもらうというのならば
特に問題は無いかと思います。
自分はそのやり方に少々不安になり「カウンセリングをしてくれる所」をここで
お聞きしました。
819優しい名無しさん:2007/08/21(火) 01:10:27 ID:KJ96zy+z
ひつじクリニックについての書き込み有難うございました

やはり実際に自分で行くのが良いですよね
先生と合うかあわないかは試してみないと分からないですよね

参考になりました
820優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:20:01 ID:nbzecPlQ
>>815さん。
演技性人格妨害とは・・一人芝居。
           または、ある人物になりきって悪口を言ったり、その人を
           中傷するような事を演じる人格。パーソナリティーを言う。

    ※尚、このスレッドではつわものbPドクターのみです。

           
821優しい名無しさん:2007/08/21(火) 04:03:33 ID:2zU+Fk+x
>>819さん       ひ〇じに通っています。私は女性の先生に診てもらっていますが、薬の出し方は上手だと思います。
話は薬の話が中心です。話を聞いてもらいたいのであれば、ひ〇じは不向きかもしれません。
ちなみに、私は先生からカウンセリングを勧められました。必要だと思う患者には勧めてくれるので、カウンセリングを視野に入れているのであれば、相談するのがいいと思います。
822優しい名無しさん:2007/08/21(火) 08:03:14 ID:KJ96zy+z
やはりひつじも処方薬での治療なんですね

でも薬の説明をしてくれるのは親切ですね
メイプルでは、なんの説明もしてくれなかったから・・・
ひつじクリニックに予約を入れてみます
ひつじクリニックの情報、ありがとうございます
823優しい名無しさん:2007/08/21(火) 13:59:05 ID:FaBzcinT
○○先生優しくしてよ。
824優しい名無しさん:2007/08/21(火) 15:12:02 ID:I+yepUei
青木はただのキモイ援交おやじ。こんなんが精神科医とかぞっとする。みんなが一生懸命払ってる診察料などのもうけで援交して女にみついでます
825優しい名無しさん:2007/08/21(火) 19:11:14 ID:rvn9AH39
私、書いてないから…
826優しい名無しさん:2007/08/23(木) 00:38:21 ID:Cdw56FAj
青木ってどこの病院?うちの主治医も青木って名前なんだけど。
827優しい名無しさん:2007/08/23(木) 00:51:27 ID:kbQsafUR
>>826病院の名前は忘れたけど本人が院長してる。ハゲたキモイじじい。むっさエロい。大儲けした金で愛人クラブ入ってます。いつも私にあいつら患者には適当に言っとけば金を落としていくと私に言います。その金で私に貢いでくれてるけどなんか腹立たしくてたまらない
828優しい名無しさん:2007/08/23(木) 03:25:21 ID:Gzh42+R3
精神医療福祉センターの思春期外来、初診は2〜3ヶ月待ちと言われました・・・
初めてだとこういうものなんでしょうか?
829優しい名無しさん:2007/08/23(木) 05:54:28 ID:nc0TExKp
>>827
腹立たしいなら断れよ。
批判めいた事かいて、てめーもちゃっかり
おこぼれもらってんじゃねーか。
書いてて矛盾に気づけよ。ばか。
830優しい名無しさん:2007/08/23(木) 08:57:05 ID:AqlykYGa

変な医師は批判する前にさっさと転院する、これ、ドクターショッピングの常識。
831優しい名無しさん:2007/08/23(木) 11:29:08 ID:kbQsafUR
>>829何向きになってる?恥ずかしいからやめなよ…
832優しい名無しさん:2007/08/23(木) 18:48:15 ID:VPSNbBsN
メープルあり得ない混み具合
833優しい名無しさん:2007/08/23(木) 20:45:02 ID:Ph/I1gJZ
>>831
だって、普通にムカつかね?
834優しい名無しさん:2007/08/24(金) 01:59:52 ID:McZR8As/
本人に尋ねてどうするw
835優しい名無しさん:2007/08/24(金) 22:00:14 ID:4l9ETskb
ひつじクリニックに何回電話しても留守なんだけど

もしかしてお盆休みですか?
836優しい名無しさん:2007/08/25(土) 04:49:33 ID:uvFJJTSc
ドクターの話では待合い室が狭いから改装すると言ってたので
今臨時休業中かもしれない。
837優しい名無しさん:2007/08/25(土) 10:16:02 ID:2/mez3rv
鳳春さんの妻の座をゲットしたいな。
838優しい名無しさん:2007/08/25(土) 12:47:40 ID:dDz53Sj+
>>835>>836
ひつじは金曜休診だから終日留守電だよ(診察日の昼休み12〜2時もそうかも)

今日は診察日だけど、来週一週間休診。
来週土曜から診察再開。
839優しい名無しさん:2007/08/26(日) 11:08:51 ID:nwyMs4UI
運動音痴のドクハラ医師はウケる。ケツがでかすぎて顔もブサイク。
しかも、若い頃に、ホモにレイプされたらしいよ。その時にケツの穴に入れられたらしい。だからその医師はケツだけではなく、ケツの穴もでかいらしい。
840優しい名無しさん:2007/08/26(日) 14:27:49 ID:E6jg4RV3
その医師の腹違いの子が君だ。
841優しい名無しさん:2007/08/26(日) 21:37:31 ID:r2pYmP6K
>>838
そうなんですか
ありがとうございます
9月に入ってからまた電話したいと思います
842優しい名無しさん:2007/08/26(日) 22:19:04 ID:GZ8iFd6y
○琶○HPの医○○は、医療関係の2チャンネルのあちこちのレスに書きまくっている。
2007/7/29の日付けで;名無しさん@そうだ選挙へ行のペンネームで書いている。

興味のある方は
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/hosp
むっさエロイ+ナルシストおやじ
843優しい名無しさん:2007/08/26(日) 22:39:33 ID:GZ8iFd6y
やけにww使っている。
844優しい名無しさん:2007/08/27(月) 01:36:12 ID:abP6zMED
琵                           湖
                        院




845優しい名無しさん:2007/08/27(月) 09:47:08 ID:abP6zMED
琵・HPの医○長のレス荒しのコピー。
714>> :名無しさん@そうだ選挙へ行こう  という、ペンネームを使っている。

【 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/hosp より抜粋  】
516 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 14:29:04
俺の嫁。
旧6卒女医。(俺は他の地方国立医卒)
顔可愛い(美人ではないけど)
九州の女だから家事全部やってくれる。
胸Fカップ。
フルマラソンもなんなく走る。
性格優しい。
1つ年上。
その上で、週2回の日勤内科医。
月収60万。
夜は何でもしてくれる。
【 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/hosp より抜粋  】
39 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 01:50:45 ID:VWON44PdO
茄子はチンポしゃぶしゃぶとかは慣れてるから
いくらでも尽くしてくれそうだな。
【 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/hosp より抜粋  】
11 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2007/08/17(金) 16:13:27 ID:r00RN75p0
今日も茄子が俺を取り合って火花を散らしてる。
 〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
 〇∧〃               
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!
             あれれ?ここのレスにも似た書き込みがあるんだけど…。 766>>

846湖西:2007/08/28(火) 01:26:12 ID:WUYKUr+J
湖西や守山草津の方なら、一度「びわこクリニツク」に行って見てください。

847優しい名無しさん:2007/08/28(火) 06:47:27 ID:6mZwllak
あんまりしつこく同じ名前の病院を攻撃してると
相手が法的措置をとらないとも限らないのでやめた方がいい
848優しい名無しさん:2007/08/28(火) 07:26:13 ID:m7ijP8kH
どなたかメープルがいつまでお休みか教えていただけませんか?
849優しい名無しさん:2007/08/28(火) 08:29:19 ID:6mZwllak
ホームページを検索してみたけど見つかりませんでした。
電話番号なら載っていました。(めぇぷる)
850] :2007/08/28(火) 10:49:48 ID:NjGchEvb
水口病院に行ってきました。
先生を信頼できず転院しようとも考えています。
851] :2007/08/28(火) 11:24:19 ID:NjGchEvb
ひつじクリニックは先生の問診の前に心理士の方が色々聞いたりしないんですか?
852優しい名無しさん:2007/08/28(火) 12:13:31 ID:AR3qdRTm
>>848
24〜28日。
853優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:11:40 ID:BQMf+Uqh
>>849
>>852
ご親切にありがとうございました。
854優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:12:34 ID:Bv9cyznK
>>851
1 予約する
2 当日、予約時間に行ってるけどかなり待たされる
3 待ってる間に学歴や病歴なんやかんやと沢山の項目を書き込む(かなりの量)
4 待合室とは別室へ連れて行かれて受付兼心理士?と話をする
5 話が終わり、また待たされてやっと先生の所へ

自分が初めて行った時はこんな感じでクリニックに2時間程いました。
混み具合により違うのかも知れませんがすごい待たされて泣きそうになり
逃げ出そうかと思うほどでした。
目的である先生の問診等は10分もかからず終了。
855優しい名無しさん:2007/08/28(火) 14:50:08 ID:6mZwllak
それだけの工程があって2時間ならまだマシ。
アップルでは3時間半単に待たされたことがある。
856優しい名無しさん:2007/08/28(火) 15:20:46 ID:/7obh6it
えぇ、どうぞ。
逮捕される時は、一緒だよ。
刑罰あんたの方が重いかもネ。
あんたが中傷するような事いうからだ。
あんたがあちこち書きまくるから、それをここに載せただけ。
ま、あんたが余計な事、書かんこっちゃ。えろなるしすおやじ。
今後、余計な事、書いたら、その分返してやる。


857優しい名無しさん:2007/08/28(火) 15:25:14 ID:/7obh6it
前もって何度も忠告しただろ。
これ以上、柿湖ん打羅、当て字出須変と思えよ。
諸煮、個人情報核空、覚悟城よ。
ここまで、書かなかった自分は口堅いって、自我自賛したぜ。
もう一度言う。
これ以上、柿湖ん打羅、当て字出須変と思えよ。
諸煮、個人情報核空、覚悟城よ。
858優しい名無しさん:2007/08/28(火) 15:33:25 ID:6mZwllak
私はただの患者なんだが・・・
もろに個人情報書き込んだらあかんよ〜
859優しい名無しさん:2007/08/28(火) 15:37:57 ID:/7obh6it
だからー。
そういう事もいっさい。アウト。
閲覧者に徹する事。お約束。
しかし、嫁夜なんでもしてくれるのにそんなにビンビンなのかね〜。
初老のくせに。
860優しい名無しさん:2007/08/28(火) 15:44:41 ID:6mZwllak
嫁はいないしビンビンでもないし初老でもないよ
嫁がいて仕事もあったら昼間から2ちゃんしてないよ
トホホ
861優しい名無しさん:2007/08/28(火) 16:06:58 ID:/7obh6it
旧6卒って。九州大学?鹿児島大学?
うちの両親も九州出身でねぇ。
じいちゃん、叔父さん獣医なんだ。
いとこ2人九州大学。今度、同窓会名簿見せてもらおっと。
862優しい名無しさん:2007/08/28(火) 17:38:10 ID:5lzubIzs
>>850
何曜日に通ってらっしゃいます?
担当医によってかなり違うと思いますよ。
863] :2007/08/29(水) 11:08:33 ID:i7RQvp1y
>>854
やはり心理士と話をするんですね・・・
どんな感じでしたか?
どんな話しました?
864優しい名無しさん:2007/08/29(水) 19:22:26 ID:E7yewAQP
人の話もレスも読まずに自分のことばっかwww
それじゃどこの病院に変わったって無駄だわな。まじめにレスして損したわ。
865優しい名無しさん:2007/08/30(木) 00:06:57 ID:0O5JHXQd
>>854
>目的である先生の問診等は10分もかからず終了。

それで診察代いくらですの? 
明細付き領収書もらいました?
866:2007/08/30(木) 14:50:38 ID:YSd1iym8
ここは恐ろしいインターネットですね
867優しい名無しさん:2007/08/30(木) 22:07:58 ID:XtCAbMHm
ひ〇じは初診以外は1500円ぐらいだと思うよ。
868優しい名無しさん:2007/08/30(木) 23:38:50 ID:59Ykq6u5
誰とは言わないけどケツがでかくてうらやましい。あの医者はケツに栄養を取られすぎたみたいだね。その分、頭が足りないから。
背は低いし短足だし、体の半分〜2/3くらいがケツだもんね。別に太ってないのに。
ちなみに身長は160cm体重55sくらいで、脚の長さは身長の1/5くらい。

私はケツが小さくて、脚が長いから あの医者の体型がうらやましい。
869優しい名無しさん:2007/08/31(金) 05:55:40 ID:+37jk8Xs
2チャンネルのあちこちに書きまくる人は、本音の話せる友達のいない
ネットがお友達の寂しい人。
870優しい名無しさん:2007/08/31(金) 06:04:05 ID:+37jk8Xs
864>>
むっさえろなるしすおやじ。てめぇの次のドクターは常に冷静沈着でよい方だった。
しかし、てめぇの影響で医者不信で裏ばかり読んでしまって、どうしても信じる事ができなくてなくて
転院した。今考えたら、もったいない事したと思う。
しかし、今のドクターは信用できるようになった。
 
むっさえろおやじは今考えても ×ばってん。
あちこちの2チャン読んでたら、面白い。面白い。
面白すぎて腹抱えて、涙流して笑ったぜ。

871優しい名無しさん:2007/08/31(金) 06:16:28 ID:+37jk8Xs
私立医大出身の医者はレベル低い?
低いのは、やむを得なく選択したP科医だ。
むっさえろおなじは、神業的な技術を必要とされる事ができないか、出世しやすいからだ選択しただけ。
毒舌と調子よささえ備えてりゃ、なれるのさ。
勘違いするな。
872優しい名無しさん:2007/08/31(金) 06:32:33 ID:+37jk8Xs
閲覧者に徹する事。お約束。

守らなかったね。
今回はこれ位にしておいてあげるけど・・・次はどうなるか覚悟しろ。
873優しい名無しさん:2007/08/31(金) 06:33:34 ID:+37jk8Xs
閲覧者に徹する事。お約束。

守らなかったね。
今回はこれ位にしておいてあげるけど・・・次はどうなるか覚悟しろ。
874優しい名無しさん:2007/08/31(金) 06:36:56 ID:+37jk8Xs
○○○病院の医院長のレス荒しのコピー。
714>> :名無しさん@そうだ選挙へ行こう  という、ペンネームを使っている。

【 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/hosp より抜粋  】
516 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 14:29:04
俺の嫁。
旧6卒女医。(俺は他の地方国立医卒)
顔可愛い(美人ではないけど)
九州の女だから家事全部やってくれる。
胸Fカップ。
フルマラソンもなんなく走る。
性格優しい。
1つ年上。
その上で、週2回の日勤内科医。
月収60万。
夜は何でもしてくれる。
【 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/hosp より抜粋  】
39 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 01:50:45 ID:VWON44PdO
茄子はチンポしゃぶしゃぶとかは慣れてるから
いくらでも尽くしてくれそうだな。
【 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/hosp より抜粋  】
11 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2007/08/17(金) 16:13:27 ID:r00RN75p0
今日も茄子が俺を取り合って火花を散らしてる。
 〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
 〇∧〃               
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!
             あれれ?ここのレスにも似た書き込みがあるんだけど…。 766>>
875854:2007/08/31(金) 09:40:57 ID:Nkq1Ebt4
>>863
個人的な話をしましたのでここでは言えませんが
かなり話を聞いてくれます。
なので先生にも期待してしまったのですが
カウンセリングが別料金とは・・・
まぁ初めてこういう病院に行ったのでそれが常識
なのかもしれませんが。
>>865
 >>867さんが書いてるとおりです。
876優しい名無しさん:2007/09/01(土) 10:54:33 ID:oPy/+HHT
メイプル混みすぎだよ
何時間まてば良いんだよ
877優しい名無しさん:2007/09/01(土) 19:08:38 ID:7oRoIrTq
Xってのマジうざいな。
一方的に質問して答えてくれた人に礼の一つも言えない。やっぱ病気だな。
878優しい名無しさん:2007/09/02(日) 06:20:57 ID:IHjlUDA8
健康な人はこのスレに書き込まないだろうし、みんな病気だよ。
そして社会性や常識の部分に問題を抱えている人も大勢いると思う。
そこは担当医なり親が指摘すればいいんであって患者どうし
人格を攻撃するのは控えたほうがいいと僕は思うよ。
879優しい名無しさん:2007/09/02(日) 12:15:44 ID:whOdrTdX
○○○の医院長のレス荒しのコピー。
714>> :名無しさん@そうだ選挙へ行こう  という、ペンネームを使っている。

【 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/hosp より抜粋  】
516 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 14:29:04
俺の嫁。
旧6卒女医。(俺は他の地方国立医卒)
顔可愛い(美人ではないけど)
九州の女だから家事全部やってくれる。
胸Fカップ。     
フルマラソンもなんなく走る。
性格優しい。
1つ年上。
その上で、週2回の日勤内科医。
月収60万。
夜は何でもしてくれる。
【 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/hosp より抜粋  】
39 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 01:50:45 ID:VWON44PdO
茄子はチンポしゃぶしゃぶとかは慣れてるから
いくらでも尽くしてくれそうだな。
【 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/hosp より抜粋  】
11 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2007/08/17(金) 16:13:27 ID:r00RN75p0
今日も茄子が俺を取り合って火花を散らしてる。
 〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
 〇∧〃               
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!
             あれれ?ここのレスにも似た書き込みがあるんだけど…。 766>>
  NEW!!!!!      娘、遺伝してGカップ。
880優しい名無しさん:2007/09/02(日) 12:30:33 ID:0WMXtBiy
>>850
医師が気に入らないのなら窓口の近くにある投書箱に苦情を書いてみたらいい。
毎回ツッコミどころ満載の返事がもらえるので俺は何かあると必ず投書してる。

>>878
あんたは良識あるな。877はもちつけ。気に入らないならスルー汁。
881] :2007/09/03(月) 12:27:08 ID:zYwT8qTQ
世一クリニックについて詳しく教えていただけますか?
882優しい名無しさん:2007/09/03(月) 17:38:01 ID:Rfv9b0eu
羊の待合室は広くなったのか?
883優しい名無しさん:2007/09/03(月) 18:42:40 ID:MMZ/0YBt
Xよ、貴様の診察など誰もしないわ
884優しい名無しさん:2007/09/03(月) 21:37:11 ID:m/1uN0dV
滋賀○、話しかけてくる人が多くて嫌。でも先生との相性は良いしなぁー。
885] :2007/09/04(火) 11:32:51 ID:7/0uUfFr
世一クリニックの先生はどんな方ですか?
御存知の方、教えてください。
886優しい名無しさん:2007/09/04(火) 12:44:45 ID:M8xwdeQ1
>>885
別に1回受診したからといってずっと通わなくてはならない事はないから
受診してみることをお奨めする。
自分の目と感性で確かめたほうがずっと早いし確実だよ。
他人の評判は自分にとっても当てはまるとは限らないから。
887優しい名無しさん:2007/09/04(火) 13:30:02 ID:PM/F+HJW
>>886に同意。
10人中9人が良い先生って言っても自分には合わない時があるからね。
ただ、貴方ほどコミュニケーションに難があると一人で判断せずに
付添い人を頼んでその人に判断してもらう方がいいかもね。
親切に対応してくださっている皆さんにあまりにも一方通行過ぎる。
888優しい名無しさん:2007/09/04(火) 16:00:13 ID:yHx99gUJ
近所のメンクリだと、知人に見られたらあることないこと言われるから
メー○ルに行くんだけど、ホームで通過する電車に飛び込みたくなるから
柱にしっかり抱きついてる 医師は病名言わないけど、気分変調症と思うから
治る見込みなさそうだけど。
889優しい名無しさん:2007/09/04(火) 20:29:17 ID:QIgMnPtF
>>888
あそこの先生は病名はいつも言わなかったな

ただ薬を処方してくれるだけ
890優しい名無しさん:2007/09/04(火) 22:12:57 ID:Yt5I2/lM
仕事も住居も滋賀だけど、以前の職場が京都だから
京都のクリニックに行っている。
最近通うのが面倒になって、ここのスレのぞいてるけど、
通える範囲の病院はいっぱいあるし、よさそうなら通いたい。

ただ、混んでたり、予約ってのがイヤだなあ。

今は、ここでもちょっと話があった、京都の医師一人だけのクリニックに
通ってる。
予約なしでいいし、気軽だし。
もう一回違う先生に、病状説明するのも面倒くさいし。
医師を気に入ってるなら、病院は変えないほうがいいのかな?
891優しい名無しさん:2007/09/04(火) 23:03:18 ID:4XDbZb6L
同じ様な境遇。
「京都の医師一人だけのクリニック」へ行く前、
数カ所病院へ行ったけれど、受付や看護師の居ない
気楽さは何者にも変えがたいと実感している。

「京都の医師一人だけのクリニック」の医師は
癖が無いとは言い難いけれど、メールを出したらすぐに
返事は来るし、薬はすぐに出してくれるし、何より空いていて
5分で済むのがありがたいね。
892優しい名無しさん:2007/09/05(水) 00:25:00 ID:Xrte8RYJ
○○○病院の医院長のレス荒しのコピー。
714>> :名無しさん@そうだ選挙へ行こう  という、ペンネームを使っている。

【 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/hosp より抜粋  】
516 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 14:29:04
俺の嫁。
旧6卒女医。(俺は他の地方国立医卒)
顔可愛い(美人ではないけど)
九州の女だから家事全部やってくれる。
胸Fカップ。
フルマラソンもなんなく走る。
性格優しい。
1つ年上。
その上で、週2回の日勤内科医。
月収60万。
夜は何でもしてくれる。
【 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/hosp より抜粋  】
39 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 01:50:45 ID:VWON44PdO
茄子はチンポしゃぶしゃぶとかは慣れてるから
いくらでも尽くしてくれそうだな。
【 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/hosp より抜粋  】
11 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2007/08/17(金) 16:13:27 ID:r00RN75p0
今日も茄子が俺を取り合って火花を散らしてる。
 〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
 〇∧〃               
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!
             あれれ?ここのレスにも似た書き込みがあるんだけど…。 766>>
893優しい名無しさん:2007/09/05(水) 00:28:42 ID:Xrte8RYJ
あちこちの2チャンに書き込みしている、○○○HPの医院長は本音が話せる友達の
いない、ネットがお友達の寂しい人。
894優しい名無しさん:2007/09/05(水) 00:44:12 ID:Xrte8RYJ
えー加減にしろ。
今まで知らんとでも思ってんのか。
ばか者。○田。
895優しい名無しさん:2007/09/05(水) 22:10:30 ID:U2jv2p4m
滋賀里って初診の時に電話で予約が必要ですか?
896優しい名無しさん:2007/09/05(水) 22:21:37 ID:1q9vE7aJ
電車で通院するのに ホームから飛び込みたくなるから
自宅近くの精神科に予約しようとTELしたら
11月まで一杯だと言われた…
897優しい名無しさん:2007/09/06(木) 01:44:00 ID:TXFSOkHA
11月?どこやねんその病院?何でそんなに繁盛してるん?
898優しい名無しさん:2007/09/06(木) 18:58:20 ID:w9KXtmyP
○春さんの声聞けて嬉しかったよ。
899優しい名無しさん:2007/09/09(日) 00:18:45 ID:YN7VjUt4
石田死ね
900900:2007/09/09(日) 00:21:50 ID:WA149LEI
900
901優しい名無しさん:2007/09/09(日) 00:37:25 ID:YN7VjUt4
あの奴は石田だ
902優しい名無しさん:2007/09/09(日) 04:21:36 ID:7pxupD1P
東近江市内でおすすめの病院ありますか?
903優しい名無しさん:2007/09/09(日) 08:24:54 ID:uVFIS172
>>900
がっちりイタダキ!
904優しい名無しさん:2007/09/09(日) 16:14:32 ID:N57Rd6de
○春
905優しい名無しさん:2007/09/09(日) 18:11:18 ID:6oz5qKt/
明日、守山こころのクリニックに初診で行ってきます

守山こころのクリニックの先生は男性ですか女性でしょうか?

どちらにせよ
話しやすい先生なら良いのですが・・・

通われている方は守山こころのクリニックはどうですか?

良い病院ですか?
どんな感じなのか教えて頂けると助かります
906優しい名無しさん:2007/09/09(日) 19:34:16 ID:yCw8EejY
>>905

すべて明日行けばわかることじゃまい。
907優しい名無しさん:2007/09/09(日) 21:04:36 ID:PztI4ItN
>>897
近江八幡にある大きい精神病院。
鬱といってもいろいろあるから、大きいところなら専門医がいるかも・・・
自殺願望のほかに、そういう期待もあったんだけど。
908優しい名無しさん:2007/09/10(月) 11:07:25 ID:Wq463UhZ
>>760さん
大変遅くなりましたが、ありがとうございました。
参考になりました。
909優しい名無しさん:2007/09/10(月) 19:04:17 ID:dnjf1CVp
>>905
どうでした?
910優しい名無しさん:2007/09/10(月) 21:01:48 ID:5mhtmYRx
>>909

行ってきました
小さな病院でしたが中は綺麗で待合室もメイプルみたいに混んでなくて良かったです

診察は明神先生で男性の方でしたがちゃんと話しを聞いてもらえました

薬の説明もちゃんとしてくれてメイプルよりも良い感じに思えました

明神先生に自殺だけは絶対にしないと約束できますか?
と聞かれました

私は自信のない返事しか出来なかったけど

これからも守山こころのクリニックで通院して病気を治していきたいです

でもリストカットは止められそうにないです
911優しい名無しさん:2007/09/11(火) 00:59:54 ID:QLFr3Dz+
運動音痴の超ケツデカ医者は いつからあんな体型なの?
あんなにケツでかくて、邪魔にならないわけ?
どうやったら あそこまでケツでかくなれるの?
ねえ 教えて。
912優しい名無しさん:2007/09/11(火) 21:53:05 ID:vKIIhuqF
滋賀県でリタリンを処方してくれる病院をどなたか知りませんか?

どうしても欲しいです
お願いします
913優しい名無しさん:2007/09/11(火) 21:55:10 ID:CkJs7d1m
>>911
つまらない
聞き飽きた
914優しい名無しさん:2007/09/11(火) 22:45:14 ID:UnRcdB2t
>>905
明神先生はとても優しい先生だよ。約束、まもらなきゃ、
先生も悲しむよ。
915優しい名無しさん:2007/09/12(水) 05:06:53 ID:XfOfwyo4
初めて精神科受診しようと思うんですが
青樹会ってどうですか?

不安で一杯です・・・
916優しい名無しさん:2007/09/12(水) 07:05:40 ID:YB5iEjL4
>>911のケツフェチに嫌悪。いつまでもネチネチと頭悪いなあ。
本人に直接言えよ。
917優しい名無しさん:2007/09/12(水) 07:51:47 ID:C/iGOjxl
>>915
病院自体の評判は良くないです。
918優しい名無しさん:2007/09/12(水) 08:15:19 ID:sfx7mpZq
青樹会 が 青木ヶ原の樹海 に見えた
919晒しさん ◆lPbGXb9T5Y :2007/09/12(水) 10:11:43 ID:BXnXKjqL
>>911

190 優しい名無しさん 2007/09/11(火) 18:30:49 ID:QLFr3Dz+
とりあえず、女はセックスに対して寛容になるべきだ!!
やらせろって言えば、必ず股を開け!!
そうすればレイプはなくなるぞ

レイプなど性的虐待が心の傷になってる人12
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1188815285/
920優しい名無しさん:2007/09/12(水) 12:39:40 ID:pxOkj2Nx
>>912
リタリンを処方する医者は藪
921優しい名無しさん:2007/09/13(木) 04:10:10 ID:Rt/08pRW
>>891
京都の医師一人だけのクリニック、場所はどの辺りですか?
是非、行きたいです。人が多い所は気分が悪くなるので‥‥‥
922優しい名無しさん:2007/09/13(木) 08:21:59 ID:dWWweleI
>>921
http://www31.ocn.ne.jp/~moritani_clinic/index.html

良い面ばかり書いてしまったので反対意見を
参考までに。
はっきりいって頭の切れる医師とは言い難い。
かなり辛辣な事を言われた人や
部屋が不潔だからむかつくと言っている人もいる。
突然ニヤニヤ笑い出したり、全く患者の方を見ず
パソコンのモニタだけ眺めている事もあるとか。

しかし薬屋と割り切れば楽なので、医師以外の
スタッフの応対に疲れた時やどうしても薬だけ欲しい時には
行くのは便利。

ちなみに三条の商店街のど真ん中のビル内にあるので
途中は人混みが多いのには気をつけるべきかもしれない。
ビル内は不気味なほど静かなので落ち着きますが。
923優しい名無しさん:2007/09/13(木) 10:27:23 ID:L2UTOUZx
やっぱりリタリンに頼るのは良くないと思い処方してもらうのを諦めました

魔法の薬ではないんですね

早くうつ病の特効薬が出れば良いのに
924優しい名無しさん:2007/09/13(木) 16:44:18 ID:feViCrk2
崔鳳春様に会いたい。
925優しい名無しさん:2007/09/13(木) 16:46:36 ID:feViCrk2
彼のいろんな情報知りたいな
926銀のはるしおん:2007/09/14(金) 00:55:41 ID:dtzNWy1j
滋賀県では、びわこクリニックのあいそう先生が一番でしょう。
ダイエットの方法も教えてくださり、10キロ以上減量できました。
ほかのはなしも良く聞いてくださります。
他のスタッフも全員感じ良い方です。
927るぅか:2007/09/14(金) 02:56:03 ID:Z2HyvU6M
やっぱり「におのはまクリニック」が1番かなぁ。先生のちょっとボケた所が安心さしてくれます。
928優しい名無しさん:2007/09/15(土) 19:58:25 ID:WVQ354St
におの浜は天然ボケの中島らも似のドクターは良いが
受付がなぁ。あの婆のせいで病状が悪化しそうだ。
929優しい名無しさん:2007/09/16(日) 18:43:40 ID:VOlWq761
さいほうしゅん様に愛されたい。
930優しい名無しさん:2007/09/17(月) 20:21:58 ID:hiDQrqYA
ラポール診療再開。まだかあ?
931優しい名無しさん:2007/09/17(月) 22:17:59 ID:Yn66mWq7
>>854
初診で医師の診察時間が30分以内の時は、通院精神療法代が請求できません。
医師の診察時間が10分ないならば、院外処方として、支払いは1000円位のはず。
カウンセラー等による予診は料金は算定されません。
932優しい名無しさん:2007/09/19(水) 18:44:20 ID:UoPP/A1o
ラポール 年内再開はないとのこと。デイケア職員情報より。
933優しい名無しさん:2007/09/19(水) 19:04:25 ID:jKy5w5kw
>>932
サンクス。
930。
934優しい名無しさん:2007/09/19(水) 23:09:33 ID:rn5rRGsJ
みなさんは、主治医の先生に日頃あったこと等話せますか?
カウンセリングをメープルで受けているんですが、主治医の先生には
そういう話をしづらくて・・・。
ちなみに主治医は院長先生ではないんです。
皆さんの意見を聞かせてください。
935優しい名無しさん:2007/09/19(水) 23:22:30 ID:9PwoLcDW
話しやすいドクターとそうでないドクターが居る。
話にくいのは「いかがですか」と言った直後に
「ま、なんにも無いでしょうがね」と間髪入れずに
言う医師。私の現在の主治医はこんな奴。
40秒診療。
936優しい名無しさん:2007/09/19(水) 23:38:57 ID:K1ILsCmQ
医者に話したいことって何の話?
医者も興味なさそうだし特に何もないんだけど、
937優しい名無しさん:2007/09/20(木) 21:14:16 ID:VGCLtfOZ
鳳様〜大好き。逢いたいよ。
938優しい名無しさん:2007/09/21(金) 18:56:57 ID:DetMhsZ+
好きな人が辛い時に
一緒にいてあげられない
今すぐ側に行って
ギュっと抱き締めたい。


寂しいよ。
939優しい名無しさん:2007/09/21(金) 19:42:02 ID:ZEQFFHN1
栗東のかのうクリニックはいい先生ですか?
940優しい名無しさん:2007/09/21(金) 19:47:43 ID:f5njjJgE
>>938
一緒に住んだら。
941優しい名無しさん:2007/09/21(金) 23:02:57 ID:aQQAtluh
わたしの行ってるとこは、初診40分位院長先生が診てくれて2500円くらいでしたよ
10分で2500円では困る
942優しい名無しさん:2007/09/22(土) 09:41:55 ID:DDseKfxN
>>818>>821 私もひつじ通院中ですが全く同意です。話を聞いて欲しい時でもひたすら薬の説明ばかり。説明が済んだら早く切り上げようとするし。薬さえ与えておけば他のケアは不必要のような態度に不信感が募って、現在他の所を検討中です。携帯からですみません。
943優しい名無しさん:2007/09/22(土) 12:29:39 ID:cGw9QXHl
>>942
818です、私は様子を見ましたが結局薬の説明しかしてもらえない
話を聞く気も無い、早々と切り上げたい雰囲気プンプンに我慢しきれず
行くのを止めました。
薬だけもらうのなら近所のお医者さんでもくれますし
0つじが一回1500円なのが500円で済むのですからもういいやーって感じです。
今度は慎重にお医者さんを探します。
944優しい名無しさん:2007/09/22(土) 13:59:34 ID:YlzvhnKV
私もひつじになってから若干ドクターの対応が淡泊だなあという
印象を受けます。カルテもパソコン入力で、それも味気ないです。
でも話のポイントは外さず聞いてくれるし、病歴20年なので
今更別のドクターにいちから話すのもなあという気もしています。
945名無しさん:2007/09/22(土) 17:14:07 ID:2iZazQC2
会社を休職して半年。
何もすることがないので、毎日毎日ジムで汗を流してたら
15キロ減量出来ました。
来月から職場復帰が楽しみです。
俺って完治?
946優しい名無しさん:2007/09/22(土) 17:15:07 ID:FIX4dqob
そりゃそうだ
947優しい名無しさん:2007/09/22(土) 18:29:16 ID:xd1hX9B1
>>941
あなたが綺麗だったりして
>>942
いつもそうだったら変えたほうがいい
>>945
治ってるし
948優しい名無しさん:2007/09/22(土) 18:47:22 ID:xlla6P+X
上でこころのクリニックの明神先生が優しいって言われているけど
俺当時てんぱってたせいもあるけど、電話診断でかなり冷たくあしらわれたぞ…

逆に女性の平木先生は少し頼りない感じだが真面目に話し聞いてくれている
人によりけりなんかね
949優しい名無しさん:2007/09/22(土) 19:41:29 ID:VgD2mC9j
>>942 821です。私も話を聞いてもらえないのにカチンとしました。それに経験が少ないのがヒシヒシと伝わってくる感じがしました。
違う病院に変えようかと考えています。
950934:2007/09/22(土) 20:48:15 ID:UMlU+5QR
934です。先生に話したいことは、最近気持ちの変化が出てきたことや
体調の変化とか出来事とかでどうか感じたなどです。
先週の診察では、診察時間自体は短かったですが、とりあえず
話したいこと話してきました。
日によるのか、この間は首をかしげたりされませんでした。
951優しい名無しさん:2007/09/22(土) 21:09:29 ID:U2UdxwSh
んなことばかり言ってたら嫌われるよ
952優しい名無しさん:2007/09/23(日) 13:57:00 ID:AEz2ROFL
抑鬱症になって三年間メープルに通った(担当は院長でなく週一度来てる医者)
抗欝剤はSSRI SNRIしか出さなかった
3環系4環系は出さずに、きかないとなると「対症療法です」と抗不安薬だけ。
電車に乗る気力もなくて いつも診てもらう内科に行ったら、そこでは
老人性欝に出してる3環系のテシプールくれた
凄く良くなったよ なんでメープルのあの医者はこの薬出さないのだろう
精神科の医者に不信感持った
953優しい名無しさん:2007/09/23(日) 15:01:20 ID:NECOTUDv
医者にだっていろいろ事情があるんでないか
すべての医者が患者の回復を願ってるとは限らないぞ
まあいいじゃないか、いい内科医がいてくれたんだから
954優しい名無しさん:2007/09/23(日) 16:02:05 ID:TeGDIvhp
やっぱりメ○プルはやぶだな。
あそこは真剣に悩んでいる人は行かないほうがいい。
クリニックに行くのがちょっとお洒落だと勘違いしている
若い女性向け。
955優しい名無しさん:2007/09/23(日) 16:09:48 ID:GyUi+bI1
金儲け主義、三分心療の個人病院で「変な客扱い」されるぐらいなら、
総合病院の三分心療でいい。ほんとボロ儲けだと思うよ、開業してる心療内科なんて。
評判の良し悪しなんてアテにならないよ。みんな↑こういう考えだから。
956優しい名無しさん:2007/09/23(日) 16:44:13 ID:knjxLBXE
滋賀里に通い始めたけど、あそこの待合室の開放感が好き
957優しい名無しさん:2007/09/23(日) 19:20:45 ID:DlvjjKmf
でも滋賀里は色々話しかけて来るオジサマがいて、スルー出来ず困ります。だから本を読んでる振りをしたり、タバコ吸いに行ったり…。先生は好きなんだけどなぁ。
958優しい名無しさん:2007/09/23(日) 19:31:53 ID:DlvjjKmf
どんな症状だと入院させてもらえますか?。子ども二人いるし、多感な時期に母親がそんなだとかわいそう。本当に子どもと主人と両親に申し訳ない。消えたいけど、それが一番迷惑なんだ!と言い聞かせてます。早く良くなりたい。
959優しい名無しさん:2007/09/23(日) 23:46:46 ID:SxE+oksa
滋賀でボダ診てくれるところってありますか?
今 診察拒否にあってるもんで…
湖東・湖北希望。
960優しい名無しさん:2007/09/24(月) 14:41:47 ID:DSot+g3U
どうかな
961優しい名無しさん:2007/09/24(月) 16:44:18 ID:dBnI6BuV
>>959
あなたの状態にもよるけど、ボダや人格障害は患者の数が多いのに専門医がほとんどいないから、
何処に行っても、同じ様な事になると思う。所詮カウンセリングじゃないと認知の歪みは
治らないんだし、それなら必死で勉強して自力で何とか軽減させるしかないよ。
あとは併発した症状のお薬を貰いにいけばいい。
962優しい名無しさん:2007/09/24(月) 18:09:44 ID:u9QNgFmx
なんで診察拒否にあったかだわな。
理由があるじゃろが?
963優しい名無しさん:2007/09/24(月) 20:08:49 ID:0dtcFZPv
>959さん
初診の時は多分電話で予約入れると思うんだけど「わたしボダなんです」とかわざわざ言っているの?
自分はボダだけれど診察拒否なんかされないよ。
医者と患者の線をちゃんと守っていれば大抵の医者は診てくれると思うんだけど。
ただ医療センターは拒否しているらしいとここでも言われていたけれど。
964優しい名無しさん:2007/09/25(火) 23:53:21 ID:ZxbOXq3Q
診察拒否の理由なんて、本人が百も承知でしょう。
書くに書けないのが、ボダ。
965優しい名無しさん:2007/09/26(水) 00:40:57 ID:y2fUbl5j
今度で5回目の診察だけど、そろそろ病名とか聞いてみてもいいのかな
966優しい名無しさん:2007/09/26(水) 09:01:51 ID:OXx4mptU
滋賀里へ行こうかと考えているんだけど
あの近辺って地域全体でやばそうな人多くない?
やたらと威張りくさっているコンビニのレジのおっさんや
横断歩道の真ん中で立ち止まって歌を歌っている人や
話しかけたらいきなり泣き出したスーパーの薬局の人とか・・・
967優しい名無しさん:2007/09/26(水) 21:53:02 ID:W91Axc4y
どの病院でも、個人によって合う合わないがありますよね。
私は鬱で、彦根市の「○彦根クリニック」に通っていましたが最近、転院しました。

院長先生が主治医だったのですが、いつも同じ流れの診察
「どうですか?」
(私が前回からの受診の間の様子や変わったこと、疑問などを聞く)
「じゃあ、いつものお薬出しておきますね」
以上終わり、みたいな。

疑問にまっとうに答えてもらったことがありません。
1年通っていて、頭痛が鬱の一症状だというのも
友人が調べてくれて初めて最近に知りました。

968優しい名無しさん:2007/09/26(水) 21:54:38 ID:W91Axc4y
先生には以前から頭痛がひどいと訴えていたのですが、「じゃあ痛み止め処方しときますから」で
終わりです。薬を処方していただくのもありがたいのですが
それも鬱の症状なんだよ、と一言あってもいいのではないでしょうか?

とにかく、ほとんど説明らしい説明もしてくれず、患者が話しをして、一方的に薬を処方して
終わりという繰り返しで1年が過ぎ、一向に回復しないので
最近私から話を聞いた家族が一緒に受診に立会い「だめだ!病院変えよう!」と判断してくれました。

私も1年かけてどんどん悪化していって先生を信頼できずに悩んでいたので家族の一言で
ふんぎりがつきました。
そこのクリニックに対しての、私個人的な感想ですが
「患者を回転よくし、薬を処方し、事務的に効率よく稼ぐ」
精神的な心の病は、医師が頼りなところが大きいです。
傷も治り具合も目に見えませんから。

なるべく先生に頼りきりも駄目だと思い
自分でも調子の良いときはいろいろ調べて努力してきたつもりですが
先生にたいして、どうしても反応が還ってこない空しさにもう疲れました。
969優しい名無しさん:2007/09/26(水) 23:03:59 ID:o1s8Rzty
ほんとその通りだと思う。
お医者さんもたまには患者さんのこと考えてほしいよね。
最近って人の行動の目的って不透明だけど、
まだお医者さんには何か期待しちゃうし。



でも、そうやって辛い中でも
できる範囲で何か行動してみるってすごいよね!
次はいい先生に出会えるといいね。
970優しい名無しさん:2007/09/26(水) 23:14:19 ID:5PMggjop
>>967
あんなヤブ医者やめとけよ

私もそこに何回か通ったんだが
確かにそんな感じだった。
何言ってもヘラヘラ笑ってるだけ
調子良くなってきたと言えば増薬。
薬を止めたらもっと酷くなると言う
そして次の診察の予約…

処方された薬について調べたが
やはり依存性が高い薬を出してやがったんだ
しかも副作用キツイ

そしてその事についての説明は一切無し

薬漬けにするのが目的なのさ

実際、待合室に居る奴らは皆 生きてるのか死んでるのか分からない顔をしている…
私もいずれそうなるんじゃないかと恐くなって
通院やめた


多分あそこは滋賀で一番ヤバいとこなんじゃないかな?
あれ以上にヤバいとこってあるの?
971優しい名無しさん:2007/09/27(木) 07:43:26 ID:l1UkO1jH
そうかい
972優しい名無しさん:2007/09/27(木) 18:11:06 ID:+EQM482a
そうかな?
973優しい名無しさん:2007/09/27(木) 19:18:39 ID:H4J/ZIC+
薬の副作用で、便秘にお悩みの方多いと思います。
私もそうで、医師に相談したら「プルセニド」という
便秘薬を就寝前に2錠のむようにいわれたんです。

でも効きすぎてお腹いたいし、1錠にへらしても辛くて…。

で、今どうしているかというと「バナナ酢」です!
スーパーでリンゴ酢・黒砂糖・バナナを購入し
安価でかんたんに作れますし
スプーン1杯を私は氷と水でコップ1杯にまで薄めて
飲んでいます。

お腹も痛くならず、自然なお通じになれますよ。
自分で作る自然食品ですし、酢も体に良いといいますしね。

ネットで探したら、けっこうレシピ出てきますよ。
作ったバナナ酢は、バナナを2週間で取り出しますが
バナナ酢自体は常温で1年保存可能です。

よければお試しください♪
974優しい名無しさん:2007/09/27(木) 20:34:35 ID:20epvKkt
>>973
それ細木がテレビでやってたよ
保存が利くらしいな
975優しい名無しさん:2007/09/28(金) 11:38:59 ID:OKFGDDwB
創価
976優しい名無しさん:2007/09/28(金) 14:06:37 ID:+SJW5AvS
973です♪

うげ。細木がしてたんですか…。
大嫌いです、奴は。

私は書店で「バナナ酢ダイエット」という本を見かけて
初めて知りました。
必死でレシピを覚えて(買えよ(笑))
家に戻ってからソッコー書き出ししました。
977優しい名無しさん:2007/09/28(金) 21:28:17 ID:L/khiRbw
ほほ〜
978優しい名無しさん:2007/09/29(土) 00:01:29 ID:4zi4UYsK
>>967
>>970

今日そのクリニックヤバかったぞ
バトルが繰り広げられとった
患者がスタッフに引っ張り出されてるのとかはじめてみた
精神科ってこわいな
979優しい名無しさん:2007/09/29(土) 07:11:55 ID:YuJdwswW
運動音痴のケツデカ医者は最悪だよ。
頭おかしいし、顔もキモイし。
しかも ケツがでかすぎて サイズの会うパンツが普通に売ってなくて、特別注文してるらしいよ。
しかもそいつの両親と兄弟は、みんな細くてスタイルが良くてケツが小さくて顔も美形で、そいつだけが、醜い容姿に生まれたらしい。
だから、ますます性格が歪んだんだろうね。
980優しい名無しさん:2007/09/29(土) 08:23:25 ID:M/dVCplA
まだ運動音痴のネタ言うてんのか。くどい。
こんな朝から。出勤前でしょ。
しかもあなた今日、外来の日でしょがね。
ばか者。
981優しい名無しさん:2007/09/29(土) 15:52:53 ID:Miwia17i
>>979
マジ、しつこい。
よっぽど、何かあったんやねー。
982優しい名無しさん:2007/09/29(土) 17:34:48 ID:oobQRngX
>>979         それ誰よ?
983優しい名無しさん:2007/09/29(土) 23:33:05 ID:YuJdwswW
>>980今日は仕事休みだったから。
>>982「○○○ら」って奴。
984優しい名無しさん:2007/09/30(日) 20:20:55 ID:FG/8lsM4
>>983 982だけど、それって医師の名前?
985優しい名無しさん:2007/09/30(日) 21:39:24 ID:jxvfNjuR
>>984うん。
名字か名前かは ご想像にお任せします。
986優しい名無しさん:2007/09/30(日) 22:18:56 ID:GZZLWcvA
どうすれば、待合室で話しかけてくる人から逃れられますか?本を読んでるふりしても、ダメなんす。
987優しい名無しさん:2007/09/30(日) 23:26:44 ID:6diVg2ek
>>986
帽子をかぶって下を向きながらぶつぶつと
奇声を発していたら避けてくれるはず。
988優しい名無しさん:2007/10/01(月) 02:07:53 ID:VoaCUPUg
次スレ、誰か立ててくれ
989優しい名無しさん:2007/10/01(月) 09:30:42 ID:sEAIz9gw
>>987ありがとう。奇声は発さないと思うけど、帽子かぶって行きます。
990優しい名無しさん:2007/10/01(月) 14:48:33 ID:9qJDUVYn
>>985          誰かわかったwww
たしかにお尻は大きいと思う。
というか、太ってると思うが…。
991優しい名無しさん:2007/10/01(月) 18:12:18 ID:zGEjYJ47
保守
992優しい名無しさん:2007/10/01(月) 22:41:42 ID:Dt7inUnQ
>>978
見てたのね
恐い思いさせてごめんよ
私が悪かったんだぁ。

まあ薬くれないっていうからあーなったんだけどね。
今回はちょっと反省してる。
993優しい名無しさん
困ったもんだ