【魔の】PMS・PMDD【月経前】10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
月経周期に伴う精神状態の変化でお悩みのお仲間へ。

月経前症候群 = PMS(Premenstrual Syndrome)
月経前不快気分障害 = PMDD(Premenstrual Dysphoric Disorder)

症候群として認知されています。治療法もあります。
悩んでいるのは貴女だけではありません。マターリと魔の時期について語り合いましょう。

書き込む前に >>2-5 に書いてあるお約束を【必ず!】読んで下さい。
PMSチェックリスト・過去スレ・関連スレも参考にして下さい

◆お約束
基本的には sage進行 でお願いします。
荒らし、煽り、叩きは厳禁。ネカマ及び「スレの雰囲気が読めないコテハン」はスルーして下さい。

情報にはなるべくソース(出典)を添えてお願いします。
辛いとき、愚痴吐きはもちろんOKです。みんなで支え合って魔の時期を乗り切りましょう。

前スレ
【魔の】PMS・PMDD【月経前】9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1158382410/
2優しい名無しさん:2007/01/13(土) 10:59:53 ID:JnK/kF7+
◆自分がPMSかどうかはここでチェックするといいです

PMS度チェックリスト (アラクス)
http://www.arax.co.jp/pure/learn03/

PMSチェックリスト(women-life.com)PMSの解説も有
http://www.women-life.com/body/02_pms.htm

◆ここで薬の効果/副作用が調べられます

おくすり110番
http://www.jah.ne.jp/~kako/index.html
3優しい名無しさん:2007/01/13(土) 11:00:56 ID:JnK/kF7+
◆荒らしについて
現在、PMSの時期でいつもより不安感が強くなっている女性住人の多い当スレにおいて
スレの雰囲気を破壊する、場の空気を読めない男性コテハンが湧いています。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

スレ閲覧の際は「2ch専用ブラウザ」等を使ってNGワード指定することを推奨します。

2ちゃんねるブラウザ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/
NGワードのススメ
http://hunbook.hp.infoseek.co.jp/template/ngw-menu.htm

例:Jane Doe Viewの場合
設定→設定→機能→あぼーん→Name→(ここでNGワードを指定)
4優しい名無しさん:2007/01/13(土) 11:01:27 ID:JnK/kF7+
◆過去スレ
【魔の】PMS・PMDD【月経前】8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148343398/
【魔の】PMS・PMDD【月経前】7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1138113726/
【魔の】PMS・PMDD【月経前】6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1126100643/
【魔の】PMS・PMDD【月経前】5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107516106/
【魔の】PMS・PMDD【月経前】4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088052526/
【月の】PMS・PMDD【悪魔】3
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1069482285/
【月の】PMS・PMDD【悪魔】2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1045082804/
☆PMS・PMDD☆月に一度の悪魔☆
http://life.2ch.net/utu/kako/1012/10122/1012248800.html

◆ログ倉庫&関連リンク集

生理のお悩みスレリンク集@2ちゃんねる(個人作成)
http://carnation.s57.xrea.com/pms/pms_2ch.html
PMS・PMDDスレの過去ログ倉庫&関係サイトへのリンク集
ピル、豆乳等の詳細も有り
5優しい名無しさん:2007/01/13(土) 11:03:44 ID:lfwvoQLs
◆関連スレ

【PMS】生理前のおかしな症状・12【月経前症候群】 (身体・健康板)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1168057614/

【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 19(身体・健康板)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1168069167/

生理前の過食 Part.6(身体・健康板)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1162924102/

【月経前】生理前PMSについて【症候群】(女性板)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1147081050/
6優しい名無しさん:2007/01/13(土) 11:04:15 ID:lfwvoQLs
初心者の人へ:sage について
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

普通に書き込む(メール欄にsageと書かない)とスレが上がりますが
ageることで目立って荒れる原因になることもあるので
スレによってはsage進行を推奨しているのです。
7パキシルダンナ:2007/01/13(土) 21:16:32 ID:lbpVXbCM
>>1-6
乙!
776 名前:パキシルダンナ[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 02:31:25 ID:elEfZsgN
>>773
そもそもここが女性だけのスレだと思っていないわけだが。
女性だけで話したいなら該当板の該当スレがあるんじゃないかな?

まあ、年配の方なら男性が生理関係の話題に混ざるのに抵抗もおありでしょうけど・・・
もうすぐ更年期なんだから、そんなアナタこそ老人板の閉経スレにでも行けばいいのに〜w
そんな時代じゃないんだよ、バアさん。
そもそも一方的に被害にあっているのは男性だからさ。

マジメな話、こういうスレを男性にもっとアピールした方がいいと思う。
理解してもらう努力もせず、被害者面しているだけの病人は、
他のPMS持ちにも失礼な存在じゃないかな

今日はもうお休み(はぁと)
また明日ね〜

なんか年末年始に退屈しないですみそうなスレを見つけられて
僕もうれしいです。これからも末永くよろしくぅ〜^^
9優しい名無しさん:2007/01/14(日) 09:09:14 ID:I104maru
〜★当スレ初心者の方へお願い★〜

「パキシルダンナ」は前スレまでの数々の暴言により
NGワード指定推奨のコテハンとなっています。
過去スレを読んでいないと詳しい事情はわかりにくいかと思いますが、
とにかくこの名前を見つけたら完全スルー、無視するようにしてください。
叩いても喜ぶだけで効果はありません。
このコテハンの相手をしていると不快な気分になる人もいますので
何卒ご協力をお願いいたします。

・文章を読まない、相手をしない、会話をしない
・どんなにウザくてもレスをつけない
・専用ブラウザのNGワード機能を使う
10優しい名無しさん:2007/01/15(月) 00:47:24 ID:xUGSFTds
あらあら、前スレ埋まってないのね orz
みんな、手伝って。
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1158382410/l50
11優しい名無しさん:2007/01/16(火) 06:32:45 ID:uwTsmifh
1000 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 06:01:02 ID:FSI3dO0b
1000ならクソコテ消滅で
PMSもスキーリ!
12パキシルダンナ:2007/01/16(火) 08:55:13 ID:zOXsyv9c
前スレ>>998さん

デパスサンスク
調べてみます。
13優しい名無しさん:2007/01/16(火) 09:24:55 ID:JoOlqmbG
初めまして。
チェックしたらPMSストライクど真ん中。
一昨日・昨日とうつがピーク、そしてその他体調不良で辛くてたまりませんでした。
そしたら今朝生理痛のような痛みを感じ始めて生理が始まりました。
予定日より早かったです。

もう本当に辛くて、バイトすらできない状態です。誰にも助けてもらえないし、唯一話を聞いてくれる父も
大抵の話は理解してくれますがこればっかりは…。
14優しい名無しさん:2007/01/16(火) 10:49:44 ID:IzY8Bpa7
>>13
お父様にはさすがに言いにくいやね。
PMSは大体問診だけだから病院へはセリ中に行ってもヘ平気。
なのでなるべく早めにGo!
15優しい名無しさん:2007/01/16(火) 21:02:59 ID:Qwb2f9W6
生理が遅れてPMSMAXで苦しんでたら
吐き気が…おめでたでした。
これでPMSともサヨナラかと喜んだものの
ホルモンの活発により、つわり、悪心、
自律神経の影響で躁鬱、イライラ、不安
など妊娠初期はPMSと似た症状が。
産んだ後にはスッキリPMSは治るそうですが、
本当に治ったら報告しに来ますね。

スレの伸びが悪くなってません?
せっかくの良スレ何でも言ってスッキリしましょ。

放置デサ。
16優しい名無しさん:2007/01/16(火) 21:06:45 ID:TAUHlsZj
>産んだ後にはスッキリPMSは治る

えっっ?ほんとですか?
産みたい・・・
17パキシルダンナ:2007/01/16(火) 21:14:08 ID:zOXsyv9c
子どもがいる人が「子どもに対してイライラする」って書き込んでいるから、
出産したからといってPMSがなくなるかどうかはほんとにその人によるんだと思いますよ
18優しい名無しさん:2007/01/16(火) 22:03:21 ID:IdXVzOxF
私は産前にもPMSあったが、産後のほうがひどくなった気がするよ。
人それぞれさー
1915:2007/01/16(火) 22:12:22 ID:Qwb2f9W6
>>18
そ、そうなんですかー。
じゃ「ひとそれぞれ」のいい方に当たる
のを祈るしかなさそうですね。
PMSや生理痛とは暫くお別れ出来ても
妊娠、出産…もっと大変そだ(笑)
ベビーに逢えるのが救いです。
20優しい名無しさん:2007/01/16(火) 22:12:55 ID:pjfMb1sw
>>16
何度か既出だけど
出産をすると体質が変わるのは本当。
ただ、出産をするとみんながみんなPMSでなくなるということはありません。

出産前はPMSに無縁だった人が、出産後にPMSになってしまうこともあります。
勿論、逆もあります。
また、体質が変わるといっても、何がどう変わるのかは本当に人それぞれです。
私の身近な人の例では、出産前は髪の毛が少なくて茶色っぽかったのが
出産したら髪の毛の量が増えて色も真っ黒になったという人がいます。
そして、出産しても体質が変わらない人も場合もあります。


それから>>15さん、おめでとう!
21パキシルダンナ:2007/01/16(火) 22:17:03 ID:zOXsyv9c
逆にひどくなったらつらいでしょうなぁ

ベビーを虐待してしまわない工夫は、どんなのがありますか?
せいぜい周りにあらかじめ話しておいて、イライラしてるときに面倒みてもらうくらい?
22優しい名無しさん:2007/01/16(火) 22:33:18 ID:aX+deC+E
私は出産前は何もなかったけれど、出産後3年も経ってからPMSになりましたよ。
環境の変化もあるのかなぁ
23優しい名無しさん:2007/01/16(火) 22:33:57 ID:IzY8Bpa7
>>15
ご懐妊おめでとうございます。

妊娠中にも少しずつ体質が変わると友人が言ってました。
彼女は妊娠中ツワリのせいで食事の好みが変わったのがきっかけで
アトピーと花粉症が治り、さらに出産後は生理痛が0になったとか!
妊娠は人生何度もない経験なのでリキまず楽しんで下さいネ。
24優しい名無しさん:2007/01/16(火) 22:36:40 ID:JoOlqmbG
>>15さんおめでとうございます。PMSが治るといいですね。

自分のことですが生理一日目。お腹が痛い!
明日明後日は頭痛に苦しまされるはず…。
でもうつから解放されただけいいかな、と思ってしまいます。
うつになってしまう方、死にたいとまで思われる方いますか?
私はそうです。死んだ方がましだと思ってしまいます。

パキ効いてない…orz
2515:2007/01/16(火) 23:54:24 ID:Qwb2f9W6
>>20
お祝いの言葉と情報ありがとうございます。
つわりに苦しんで色々調べたのですが、
これも本当に「人それぞれ」。
PMSしかり女体の神秘にマニュアルはないみたいですね。

>>23
ありがとうございます。
私は薄味好きになれたのが嬉しいです。
今までどんだけ醤油ぶっかけてたかって感じです。
ヘルシー嗜好になってスローフードを楽しんでます。

>>24
ありがとうございます。
本格的な自殺願望ならPMDDの可能性が。
それにより対策も変わるのでカウンセリングを受けてみては?
26優しい名無しさん:2007/01/17(水) 08:20:26 ID:SFLHFiDa
私も死にたいと思ってしまうよ。
なんかちょっとした事で落ち込んでしまって、こんな事なら死んでしまいたいって…
彼氏にちょっと素っ気ない態度とられたくらいとかくだらない事なんですけどね
27優しい名無しさん:2007/01/17(水) 09:49:44 ID:LJQN4gzG
>>25
元気な赤ちゃんを産んで、あなたも元気になって下さい!
カウンセリングというか、パニック障害を患っているので
精神科に通院しています。
医師に話は聞いてもらったのですが、
「生理前は不安定になりやすいからねぇ」・・で済まされました。
それを何とかして欲しいんですけどね・・・。

>>26
死にたいと思ってしまうのは相当辛いですよね。くだらない事だとおっしゃてますが、
本人にしたら大きな悩みになってしまうのでは?私は生理前にはそうなります。


精神科医曰く、これは「うつ状態」で「うつ病」ではないし、これから先うつ病に
移行することも考えにくいと言われました。

漢方の中将湯を3ヶ月弱飲んでいますが、効果は感じられません。
命の母をのんでも同じかなぁ・・・。

長文大変失礼致しました。
28優しい名無しさん:2007/01/17(水) 11:54:27 ID:SFLHFiDa
この不安な気持ちとか死にたいって思う気持ちとかって薬で抑える事って出来るんでしょうか?
気を付くと泣いてたりします。
29優しい名無しさん:2007/01/17(水) 12:56:22 ID:3sS0H3tF
私も産後というか育児中にガンと来て、PMSって言う言葉もそのときに知った
睡眠時間バラつくし、すくなからず持っている不安が積もってストレスになった結果かなと思う
無理しないようにしたり、規則正しく生活できるようになってきたら
だいぶ軽くなった
でも、こりゃだめだ、ってほど精神的に来たらお世話になるクリニックは確保している

薬はあるし、会う薬に出会えればかなり楽になれるんじゃないかな
30優しい名無しさん:2007/01/17(水) 13:41:31 ID:PmnbcA2z
一時間おきにクビの運動をする。
前後左右に10回ずつ倒して、ぐるんぐるんクビ回しも右廻り左廻りと10回ずつする。
脳が刺激されてセロトニン分泌する。                      予定。
一時間ごとにやるのは面倒だけど結構効果あり。              自分的には…
31優しい名無しさん:2007/01/17(水) 17:27:25 ID:hKzECJhF
>>29
確かに。育児中はホルモンバランスの欠如、
睡眠不足、栄養不足、ストレス、
不規則な生活とPMSのNGが盛り込まれてますものね。
ベビーの笑顔が救いになりそう。
妊娠でこのスレ卒業かと浮き足立って
ましたが、きっとまだお世話になりマス…。

>>30
首ストレッチ気持ちいい!
こういう対応策はすぐ取り入れられていいですね。
私は精神にキタ時実践してるのが、
思いっ切り息を吸って頬を膨らませおちょぼ口に。
スーッと、出来るだけゆっくり少しづつ息を出す。
この時苦しくなってぶはぁっと息を
一気に吐いてしまわないように注意。
渦巻いた黒い感情を全て出し切るイメージで。
T.Vで観た怒りを静める方法なんですが
脳波にも効果が現れ、いいみたいです。
32優しい名無しさん:2007/01/17(水) 21:06:01 ID:3sS0H3tF
>>31
知らずにドップリ陥るよりも、
知っていて早く気付いて対処できる、程度に気楽にどうぞー

ちなみに悪阻終わった後は偏頭痛がでなくてサイコーの時期だったヨ
そして、書き忘れてたよorz ご懐妊おめでとう
33優しい名無しさん:2007/01/17(水) 21:08:44 ID:3sS0H3tF
あ、なんかなると決め付けているような文章だな
もし不調が出た場合、ってことで
個人差もあるし、妊娠ごとに違う人もいる

さて、首回して深い呼吸して、大口でも開けるかな
口を限界まで開くのもオススメ
34優しい名無しさん:2007/01/17(水) 22:26:10 ID:uYeUKdG2
自分の場合うつとか憂鬱と言うより、強烈な恐怖・不安・パニックの感情。
しかも「ささいな事で落ち込む」んじゃなくて、
客観的にも周りの状況が崖っぷちなものだから、
生理に関係あるとはこれっぽちも思わなかった…。
今日始まって、まだだいぶ心身に症状が残っているけれど
まさに「死の淵から生還」してぐったりな精神状態。でもまた来月、怖いorz
35優しい名無しさん:2007/01/18(木) 07:22:14 ID:lQR34YMC
>>32
決め付け大丈夫、もう女に産まれた宿命
として受け入れようかと。
出産は女の特権ですしね。
お祝いの言葉ありがとうございます。
大口もいいですね!
人にお見せ出来ないけど(笑)

>>34
「死の淵から生還」
メッチャぴったりの言葉ですね。
>来月の事を考えると…。
気持ちは分かりますが、せっかくの
快適ウィーク、忘れて楽しく過ごす方がいいですよ。
次のPMSに怯えていると鬱が慢性化して
しまう恐れがあると言われた事があるので。
マッタリマッタリ。
36優しい名無しさん:2007/01/18(木) 07:59:48 ID:j1B7zb6a
>>15オメ!

私も子ども欲しい。
ピル飲んでるから無理だけど…。
ちなみに私は産後PMDDになったクチです。
全く無縁だったのに…orz
37優しい名無しさん:2007/01/18(木) 16:21:04 ID:P3KSedFd
ピル飲んでPMS楽になった方いますか?
あと2年くらいは子作りしない予定なので、
しばらくピル飲んでいても良いかなとも思うのですが、
ピルを止めた後の揺り戻しでPMSがより悪化する場合があると聞いて躊躇してます・・・
38優しい名無しさん:2007/01/18(木) 21:46:39 ID:YT3Ln2N6
買い物したくなる。
化粧品とか、アクセとか、ちまちましたもの。いっぱい買いたい。

お菓子も大量に買ってきて、ひとりで夜中にむさぼりたい…orz
39優しい名無しさん:2007/01/19(金) 07:45:14 ID:rjs0JnIR
>>36アリ!
DDはキツいでしょうね…。
私も昔DD一歩手前でしたョ。
仕事辞めて少し改善しました。
40優しい名無しさん:2007/01/19(金) 07:58:59 ID:rjs0JnIR
>>38
>お菓子買って。
その気持ち、よーく分かります!
私も甘いものにハマってました。
しかし、血糖値の急上昇、急降下により
後にどっと疲労感と鬱が押し寄せて来ちゃいます。
コーヒー、紅茶、緑茶も興奮、神経過敏に。
私はこれらセットでバクバク食べて後から、
ウガーッッ!!!ってなってました(笑)。
悪循環に気づき、断糖、断カフェインに
したら落ち着きましたよ。
買い物はイイと思います♪
41優しい名無しさん:2007/01/19(金) 10:18:30 ID:u9/BJsU2
http://homepage2.nifty.com/maika_/index.html
↑ここもテンプレに追加したらどうだろうか。
42優しい名無しさん:2007/01/19(金) 18:40:15 ID:UDewXRjr
>>37
私はピルでは良くなりませんでした。
43優しい名無しさん:2007/01/19(金) 20:37:37 ID:0/fuRsDW
>>42
レスありがとうございます。
ピル飲んだからって良くなるとは限らないんですね…。
ピルを飲んだらPMS全く気にならなくなったという話をよく聞くので
けっこう期待していたのですが。
やっぱり地味に食事や生活を気をつけるのが一番効果的なんでしょうね。
44優しい名無しさん:2007/01/19(金) 21:47:45 ID:tSwh29En
>>43
人による

前スレ読んだだけでも、ぜんぜんダメって人もいれば
よくなった人もいる
あわなかったけれど種類変えたらよくなった人もいる
ピルスレやピル雑談スレ(身体・健康板)とかも読んだかな
45パキシルダンナ:2007/01/19(金) 22:17:38 ID:yqz4+Lsl
断糖、断カフェインか


生理来たからってすぐ気分が良くなるわけじゃないんですね
ゆうべ久しぶりに地雷踏みました
46優しい名無しさん:2007/01/19(金) 22:38:19 ID:nSD56U9V
やっと整理キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
頭が割れそうに痛い。寝よう。

>>40
カフェイン断ちしてます。効果はよく分からないんだけどうつにはかなり効いてます。
47優しい名無しさん:2007/01/19(金) 23:58:22 ID:f3CNByZm
>>46
おめでーとーうー

私もカフェイン絶ちしてる
元々コーヒーは飲むと気持ち悪くなるから飲まない
(帝国ホテルでランチ食べてる時に上司が有無を言わさず
 食後のコーヒーを頼んだ時は、覚悟して挑戦したら飲めたし美味しかった。
 なんか美味しい濃いー紅茶みたいな味だった。
 あとその上司、私の食べ物の趣味とか知ってたんだった)

コーラやココアも以前は好きだったけど最近のんでない。
ただ、アールグレイが大好きだったから、
紅茶絶ちはなかなかできなかった(´・ω・)
今は、ノンカフェインなハーブティーや
ハチミツ入りしょうが湯や白湯等々を愛飲してます
しょうがは身体をあっためる効果があるから寒い時にもいいです
48優しい名無しさん:2007/01/20(土) 23:28:20 ID:GwCv4Dfc
>>30
首はうしろにそらせると危険らしいよ
脳血管に影響出るからほどほどにね
49優しい名無しさん:2007/01/20(土) 23:31:02 ID:GwCv4Dfc
>>43
44も書いてるけど種類によってかなり効果が違う。
ぜんぜん別の薬かよっていうぐらい。
だから1種類だけで合わなくてもピルがだめとは判断できない。

それ以前に人格障害とか別なものを併せ持っていたら
何飲んでも意味ないかもしれないから、ちゃんと診断受けることが大事だね。
50優しい名無しさん:2007/01/21(日) 17:59:32 ID:cJ6GwRCq
生理、もう来るはずなんだけどなー。
早く来てくれ!
心も体も限界だよ!!
51優しい名無しさん:2007/01/22(月) 15:10:56 ID:aS4Mt0lT
生理オワタ
イライラが募る日々到来
薬で多少軽減されたけど生理1週間前から前日はキツい。
52優しい名無しさん:2007/01/22(月) 16:54:24 ID:kl/bxxOQ
まぁ先を急がず、のんびりしなされ。
53優しい名無しさん:2007/01/22(月) 20:17:48 ID:RmSuTK4l
今日で5日遅れてる。
いい加減にしてー私のカラダ。
54パキシルダンナ:2007/01/22(月) 21:37:02 ID:6uNxij/K
赤ちゃんつくろうと思ったら、薬でなんとかしてる人は大変ですね
計画的に薬断ちしないといけないだろうし
遅れてると思ったらおめでたでした、なんて例だったら
赤ちゃんへの薬の影響が心配になってしまいます

>>15からずっとそれがもやもやと気になってます

アロマオイルですら、妊娠中の人は注意してみたいな種類あったし、
代替の軽減方法って日光くらいかな
55優しい名無しさん:2007/01/23(火) 00:35:47 ID:yg0C5ny9
>>53
遅れると辛いね。
もうすぐそこまでキテル感じなのに。
なんで出ないんじゃぁ。
早くきますように☆
56優しい名無しさん:2007/01/23(火) 08:47:01 ID:q3eatBvm
薬、煙草、アルコール、
どれも妊娠が判明した段階で辞めれば
胎児への影響は問題無いと専門医が、
言ってました。
みんなも突然ママになっても、
そんなに心配することないからね。
57パキシルダンナ:2007/01/23(火) 10:33:27 ID:kJDRWPJb
>>56
ほんとうにおめでた(い)ですね
あるいは他人事って言うか

tp://www.healthdayjapan.com/healthday/news/h20061129.html
を声に出して3回読め

そして
「じゃ明日からお薬や〜めた☆」
で済ませられない人がいる可能性は考えられないのでしょうか


>産んだ後にはスッキリPMSは治るそうですが
とか発言するような人間が親になろうとするのですから
期待はしていませんでしたが、
自覚のなさ・自己中ぶりには反吐がでます
58優しい名無しさん:2007/01/23(火) 12:40:06 ID:q3eatBvm
しまった、薬だけはマズいんだった。
すいません。
でもお酒と煙草については医者がそう言ってたよ。
もちろん全て前から辞めてるのが一番なんだけど。

59優しい名無しさん:2007/01/23(火) 13:00:13 ID:1VG96FyA
ここだけ見て自分や子供の一生を左右することを決める
ってことはしない。はずだ。たぶん。ってかしないで欲しい。
ただ、妊娠判明した段階ではすでに受精から何週か経っているわけだから
もしソースがあってもなくてもまるっと信じるわけには行かないなぁ。

すでにアル中とかかなりヘビーであちこちやられてるとかいうんのではなくて
常識的な飲酒喫煙していて、一応健康な母体の人の不安を煽らない程度の意味で
そのお医者さんが言っているのかなと解釈した。

少なくとも妊娠しにくい要素には加担している
http://www.akanbou.com/ninshin/ninyousei.tabaco.html

やっと高温期がオワタ
60優しい名無しさん:2007/01/23(火) 13:10:16 ID:1VG96FyA
ここで読んで黒糖バナナ酢しばらく飲んでいたら
今回は体の調子がよかった。肌も荒れなかった。
いろんな要因があるし、まだ数週間なので
はっきりこれのおかげとは言いがたいけれど。

酢は好きでのんでいたけれど、ここ数年は
飽きて飲まなくなっていたので、いい傾向だ。
61パキシルダンナ:2007/01/23(火) 13:10:18 ID:kJDRWPJb
>>58
こっちこそ言い過ぎでした。Ca不足だ
ごめんなさい
62優しい名無しさん:2007/01/23(火) 14:06:05 ID:IfHEr7rF
>60
黒糖バナナ酢、それどこに売ってるの?酸っぱくないの?
63優しい名無しさん:2007/01/23(火) 15:20:38 ID:q3eatBvm
>>59
そうそう
>不安を煽らない程度の〜
良識的な範囲で妊娠発覚前の飲酒、喫煙については、
「やってしまったもんをクヨクヨしてもしょうがない」
という意味での言葉だと思います。

ちなみに私は薬も酒も煙草もしてない、
んですが、軽はずみなコメントになってしまいゴメ。
64優しい名無しさん:2007/01/23(火) 15:43:19 ID:1VG96FyA
>>62
自作する。酸っぱいが甘い。
不思議においしいが好みによるかな。

作り方その他スレがあるのでどうぞ
◆◇黒糖バナナ酢・4杯目◇◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1162648744/
65優しい名無しさん:2007/01/23(火) 16:07:21 ID:xZ9Bjq1T
もうむりはやくこいやなんでこんなに不安定なんじゃオラ
苦しいがなオラ
うあああああああああああああああ
はやくこいやあああああああああうあああああああああああああああああああああああああああああうわああああああああああああああああああああああああ∞
66優しい名無しさん:2007/01/23(火) 16:08:10 ID:xZ9Bjq1T
ごめんなさいさげなかった逝ってくる
67優しい名無しさん:2007/01/23(火) 16:59:50 ID:R84t7xST
PMS時に生理の事でセクハラ(モラハラ?)受けてキレてしまい
仕事を辞めてしまったのだがそれ以来男性恐怖で働けなくなってしまった…
それが原因で彼氏ともお別れ。
毎月女であること、ニートであること、30過ぎて後先ないことに嫌悪感
68優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:41:07 ID:kel/uHc4
>>66
どんまい

>>67
内職とかは?
69優しい名無しさん:2007/01/24(水) 03:09:45 ID:/o7yZwTF
>>67
派遣とかでとにかく女性の多い職場、と希望すれば見つかるんじゃないかなー。
とにかく登録しまくって、絶対外せない条件として通しておけばいい。
週1日しか働けないとか、一日2〜3時間のみなんていう要望もちゃんと聞いてくれますよ。
女性だけで運営してる派遣会社も無いことはないし。
(あまりローカルなところだと難しいかもしれないけど)

自分もいろいろあって鬱になって、外に出たり仕事すること自体が恐怖になった。
去年の秋からヒキコ状態です。
生理周期に伴う不安定さ、生理の重さはピルでなんとかなってきてる。
でもローンを親に肩代わりしてもらってる状態なので
週に2〜3日でもいいから仕事しようと思って、今探してるよ。

細々と勉強はしてたから一応ニートではないのかな?
12月に某検定受けて、ダメだこりゃ落ちた〜!と思ったら受かってましたw
まあ仕事につながるようなものじゃないんだけど、少し自信がついたかもしれない。

昔から、事務仕事に疲れると倉庫・工場の仕事、という感じでやってきたけど
私も30才すぎたし、体力的に無理になってきましてね。
気を使うのは疲れるけど、将来や時給を考えたらやっぱりホワイトカラーの仕事が一番だと感じる。

もともとフルタイムで働くのは難しい身体だとわかってるから
週2〜3日でもパートタイムでも固定で働けるだけマシと思って
無理せず再出発を目指したいです。ピルもようやく合うものが見つかったし。

67さんも絶対できる仕事があると思うから、あきらめないで〜。
70優しい名無しさん:2007/01/24(水) 20:17:51 ID:U2/D446b
>>67 >>69
私も30過ぎ、昨年仕事を辞めて(PMDDもからんでいた)
半年無職、先日からゆるい契約社員の仕事を始めたよ。
無職の間にいくつか薬など試してみたけど、ダメだった。
今日はひどくウツだけれど、フルタイムの仕事よりずいぶんラクな
環境にいるのでまだ救われてるかも・・・
でもツライ。消えてなくなりたい。
71優しい名無しさん:2007/01/25(木) 05:32:13 ID:cFViNjbc
予定通りに仕事に出られない人間=要らない人間、使えない人間っていうのが身に沁みてるから
新しい仕事はじめるのは恐怖だよね・・・。
怖くてなかなか応募ボタンが押せない。

派遣会社って空白期間とか、いままでやってきた仕事を辞めた理由とか
全部聞いてくるから多少ごまかさなきゃいけないのがつらいかな〜。

日本は正社員イコール「週5フルタイム」っていうのがガチガチすぎて苦しい。
もう少しゆるくなればいいのにって思う。
パートタイムでも、稼働日数が短くても、能力があって職場に合ってるなら
社員並みの待遇で長く続けられるようになったらいいのにな。
給料はちょっと少なくなってもいいから、無理せずマイペースで働きたい。
続けられなくて挫折のスパイラル↓というのがもう嫌・・・(; ´Д` )

あと派遣・パートとというと、安く使って簡単に切り捨てるためのものっていう
勘違いをしてる会社が多いのが残念。特に直接雇用でない派遣はね。
お水やデリヘルのオネーチャンに対する扱いと変わらない感じ。
そう思われないための努力はしてるんだけど、なかなか改善されない。
72優しい名無しさん:2007/01/25(木) 08:05:36 ID:xGSkjP+v
>>71
私もずっと派遣なんだけど、逆に派遣のメリットとしたらどうでしょう?
例えばPMの症状がキツくて欠勤や退職したり、
また他の仕事に変えたりと身軽でいられると。
正社員では一生勤める事前提で、残業も余儀なくされたり責任も重かったりしますし。
嫌な上司とも末永く我慢…より、
相手がデリヘル扱いで「チェンジ」ならこちらもそのつもりで気楽に構えましょう。
朝起きれなくてとか病欠以外に休んだり…
ある程度派遣扱いでないと許されなかったりしますよね。
次の仕事探すのも大変だけど、
派遣短期で紹介してもらったり、曜日出勤したり、残業0なとことか自分に
合ったペースで働けるとも思いマス。
73優しい名無しさん:2007/01/25(木) 08:19:35 ID:SQayjp73
薬のせいでだるい。
イライラして娘に当たるよりましかな。
74優しい名無しさん:2007/01/25(木) 11:52:13 ID:nxp0V0LS
眠い…辛いよ…
子宮いらない、誰かにあげちゃいたい
75優しい名無しさん:2007/01/25(木) 12:05:49 ID:bA1dPkzT

フィンランドは男女産休制があるのに実際は男の人だとなかなか取れず
奥さんの社会復帰に伴って子育て休暇を取ったら解雇とケースが多いのが現状なんだって。
夫婦で子育てが当たり前に染み付いてる文化だから大問題らしい。
性差別ってどこ行ってもなくならないんだね。

PMSは証拠を見せられないだけに苦しさ倍増だが。

76優しい名無しさん:2007/01/25(木) 16:49:51 ID:Onsjm+x0
生理キタ。忘れないうちに、携帯のカレンダーにつけとこ。
しかし、昨日までの乳の張りと痛みが、きれいサッパリ無いよww
人体の神秘だね
77優しい名無しさん:2007/01/25(木) 23:10:52 ID:vCupg/9K
いつまでこんなことに悩まされなくちゃいけないんだろう…

これで人生狂ったも同然だよ

PMSやPMDDにならない人はならないのにね

女は損な生き物だ…

愚痴でした、すみません…
78優しい名無しさん:2007/01/26(金) 02:39:36 ID:kcOHNUBA
生理予定日まであと8日
PMS&PMDDのダブルで大変
今日は最高につらかったよ
今求職中で、一社面接だったけど
いきたくなくって、いろんな断るいいわけまで
本気で考えちゃった
いつもは絶対そんなこと考えもしないのに
でも
このおちこみはPMDDって途中でわかったから
よかった。
あ〜。。ほんとにPMDDって魔物だわ
これにながされてたら人生狂っちゃう
先月から意識してPMDDやPMS症状を減らすため
ハーブのみはじめたんだけど、その効果はあったかな
PMDDの症状を途中気づけたのもそのせいかな?


79優しい名無しさん:2007/01/26(金) 04:47:44 ID:OwcZSA8r
苦しいよ…
気持悪いし悲しいし眠れない
80カニさそり:2007/01/26(金) 08:03:28 ID:O/EskEgk
お邪魔しますがに〜%$
81優しい名無しさん:2007/01/26(金) 10:01:56 ID:peFzpnZp
イライラするってことは本能が拒否ってんだと思って
考え方を変えて、普段の思考よりも
PMS期の思考を人生で優先するようにした。

行きたくないとこは行かないし、やりたくないことはやらない。
食べたいものは食べるし、飲みたいものも飲む。

3ヶ月くらいしたらPMDDの方は治まってきた。
人生わがままに生きた方が得だ。
82優しい名無しさん:2007/01/26(金) 12:51:24 ID:6ZBVkgzi
携帯からスイマセン。
普段は聞き流せることでもイラついたり、落ち込んだり、おかしくなりそうです…月の半分はこんな状態。
おまけに薬・漢方づけ…でも緩和されない…
83優しい名無しさん:2007/01/26(金) 16:38:41 ID:UsZWb488
こんにちは、PMDD歴3年ほどです。
最近はこういう風な掲示板やブログがあって、
自分だけじゃなかったんだなって少し励まされます^^

私は空腹が我慢できないのですが、欲望のままに食べると体重が…
仕事中はガムとかで我慢していますが、社風によってはそれもガムも
ダメだったりしますよね…
何か良いおやつとかダイエットフードがあれば教えてください
84優しい名無しさん:2007/01/26(金) 16:40:36 ID:UsZWb488
>>81

ですよね!少しぐらい我侭になったって誰も困らない!
自分で自分のことを守って甘やかしてあげないとですよね。
85優しい名無しさん:2007/01/26(金) 17:22:43 ID:peFzpnZp
だから食いたいもん食えって。
86優しい名無しさん:2007/01/26(金) 18:22:37 ID:fXitNrai
>>84
まわりに迷惑かけほうだい?ただのDQNだ。
87優しい名無しさん:2007/01/26(金) 18:54:33 ID:UsZWb488
>>86
あら、迷惑かけられ放題?利用され放題?
まあ、されるほうが悪いよねwww
88優しい名無しさん:2007/01/26(金) 19:45:32 ID:LA//68ER
私も前は生理前の不快感(胸が張るとか、下腹部痛とか)かなりあったけど、抗不安薬飲み始めたらほとんどなくなった。
でも、何の前ぶれも無く急に始まるのもちょっと困る。
前は、始まる数日前から「命の母」という薬を飲んでたけど(効いてるかは微妙)、いきなりだと飲む間が無いの。
抗不安薬とか抗うつ薬とか、この手の症状にも応用されるみたいです。
89優しい名無しさん:2007/01/26(金) 20:09:28 ID:4xqiyxw7
スーパーで仕事をしてるんだけど、PMSの時期に接客すると本当に般若のように
なってしまう・・・。
会計時にお金をあんまりにもゆっくり出すお婆さんがいて「さっさと金出せよ」
と頭の中で思ってた事が、どうやら口に出てたみたいでクレームが来てしまったし
また、別の件でも名指しでクレームがあり「口の聞き方がなってない!上からモノを
言う態度は何なの?」という投書が・・・。

いや、PMSを含めて100%悪いのはこっちだけど、ここまで言われるとさすがに死にたくなる。
もう生理前が怖いよ。
婦人科に行きたいけど、何か気が引けるし、こんな自分もう厭だ。

チラ裏ごめん。
90優しい名無しさん:2007/01/26(金) 20:19:57 ID:UOQVx4h+
安定剤を飲まれてる方は何を服用してますか。
私はソラを一日2錠ですが、生理が終わってもなんか心配でつい
飲んでしまう。。。
91優しい名無しさん:2007/01/26(金) 20:33:18 ID:zUCKp+QY
普段遠慮しすぎるほど気を使っている人が
常識の範囲内でひとりかってにマイペースになるだけでしょ
極端にとるんだねえ

勤めていたときは、飴やガムだと電話に出にくいから
私は口の中ですぐ溶けるラムネ、ブドウ糖をコッソリ口に入れていた

今は食べ放題orz
92優しい名無しさん:2007/01/26(金) 21:08:01 ID:ufTU2e5f
ここ二ヶ月位は嫌な気分にならなかったけど今月は嫌な気分になった。
93優しい名無しさん:2007/01/27(土) 01:35:09 ID:Br8hFXas
PMSと月経困難症の治療でピル飲むことになった。
さて、効果あるかな…不安でいっぱいだよ。
94優しい名無しさん:2007/01/27(土) 06:10:10 ID:KpvGe58o
>>90
私はデパス貰ってますよ

PMS期でなくても寝付きが悪い時にもつい飲んでしまう
95優しい名無しさん:2007/01/27(土) 07:36:45 ID:b9SBBUhb
>>89
お婆さんに「さっさと金出せ」はさすがにヤバいでしょ!
ちょっと(笑)ってしまった。
私も夕飯時、彼氏の「醤油とって」にカチンと来て、すぐに
(イヤイヤ醤油くらいとってあげようよ普通に…なんだ?この感情…)
ってなる。
多分「醤油とって」の言い方が気に入らなかったんだと思うが…
心狭っ!
96優しい名無しさん:2007/01/27(土) 07:46:37 ID:G4uQ7Kkw
周りがうるさくて早朝覚醒orz

ずっと眠れなかったし頭痛はしてくるし最悪↓
9789:2007/01/27(土) 13:42:28 ID:byBs8SrE
>>95
元々、短気というか心が狭いことは分かってたんだけど、PMSの時期が来ると
いつもの倍以上の性格になってしまう。
仕事をしている当時は「私をイライラさせてくる客が悪い」って考えなんだけど
PMSの時期が終わったりすると「何であの時、あんな態度をとってしまったんだろorz」
と凄く後悔してしまう。
単々と作業をしたいのに、色々話しかけられたり自分のペースを乱される事に
対して腹が立ってしまうんでしょうね。

きっと店長と面談みたいなのがあるんだろうなぁ・・・。
「お客様に、何でこんな態度をとったんだ」と聞かれても「PMSの症状が酷かったので」
なんて言えるはずもないし。

PMSが憎い。
98優しい名無しさん:2007/01/27(土) 14:12:15 ID:o+vM2Uwq
隣の家が犬を4匹飼ってて
毎日々キャンキャンキャンキャン吠えて非常にうるさい。
PMSの時期だと発狂しそうなほどうるさい…。
99優しい名無しさん:2007/01/27(土) 14:13:11 ID:o+vM2Uwq
今も吠えてる
うあああああああぁぁぁうるさい!!!
10088:2007/01/27(土) 16:04:06 ID:3kS2SS9J
>>90
私はIBSのためにセルシン飲み始めたら、ついでに生理前が楽になりました。
今は一日14mg飲んでます。私の主治医は2mgで眠くなって仕事にならないと言ってました。
私は夜7r飲んでますが全然平気。お酒一緒に飲んでも平気w
でも、こんな事してはいけません。私が言うのもなんですが、、。
101優しい名無しさん:2007/01/27(土) 16:45:54 ID:tI2phlg6
>>97
正直に言ったらいいさ。
102優しい名無しさん:2007/01/27(土) 18:36:26 ID:pMKRx+yR
今日は突然のめまいで歩くこともたつこともできなくなり、早退。
それより何より精神的な症状に悩んでいて、
自殺願望まで出てきて追い込まれてます。
前に病院行ったら軽くあしらわれて、
どこの病院に行っても理解されないだろうと思ってしまいます。
リーゼを処方されてますが数時間後にはまた鬱の症状が。
親と同居してますが理解してくれてないし、どうしたらいいのかわからないorz
103優しい名無しさん:2007/01/27(土) 19:15:03 ID:saurwOVf
>64
遅くなったけど教えてくれてありがとう
10490:2007/01/27(土) 20:42:41 ID:rt68TxMp
>>94
私も心配でつい飲んでしまいます(笑)
生理が終わっても一日1錠は飲んでるかな。
依存が心配になってる今日この頃です。。。。

>>100
セルシンは効き目時間が長いようですよね。
私もお酒、飲んでます。。。(笑)
(一応仕事上で付き合いとかもあるので〜時間を空けるようにしてますが)

>>102
適当な理由をつけて内科に行ってみては?
ついでに生理前不安症状がひどいので安定剤も下さいって処方してもらう。
リーゼは短時間だし効き目も弱いからすぐ切れてしまいますよね。
105パキシルダンナ:2007/01/27(土) 21:35:44 ID:46PdPd1L
接客にはかなりむかない時期があることはわかった

じゃ、あまり影響のない仕事ってなんだろ?

あまり人と接することなく、マイペースでやれる仕事・・・
天職!みたいなのがあるとすれば、まだセンター試験受けているような子の
参考になるかもしれんが
106優しい名無しさん:2007/01/27(土) 22:44:17 ID:tI2phlg6
鬱でとりあえずとリーゼ処方されたけどまったく合わなかった
強い酒をがぶ飲みしたみたいにフラフラになる・・・・外で飲んだらマジ危なかった
もっと弱い薬じゃないとダメなのかな
107優しい名無しさん:2007/01/27(土) 22:47:04 ID:tI2phlg6
>>102
安定剤より抗鬱剤が必要な気もするけど・・・
病院探しは当たり外れあるから、たまにハズレつかんでしまうのも仕方ない
合わないと思ったら変えちゃって。必ずちゃんと話聞いてくれるところあるから。
108優しい名無しさん:2007/01/27(土) 23:23:27 ID:8Wo66T+S
いつもより早くPMS来ました。
何だろう、お正月が挟まっていたからかもしれません。
(↑いろんなストレスが・・・)
頭痛とイライラが半端じゃないorz

ちなみに私は安定剤に加え、抗鬱剤も飲んでますよ。

あぁ、いつまでこんな生活が続くんだろう・・・。
109優しい名無しさん:2007/01/27(土) 23:36:07 ID:pMKRx+yR
>>104,>>107
ありがとうございます。
とりあえず、病院もう一度探して行ってみます。
ちなみに、抗鬱剤は心療内科ですよね?
今親にしっかりと症状を伝えて理解を求めたら「わがまま」で終わりました_| ̄|○
経験上そう言われる事は想定の範囲内だけど、今言われるとほんとヘコみますねorz
110優しい名無しさん:2007/01/28(日) 00:02:43 ID:KbODlWg4
生理10日前、またもや学校を休んじまった。
バイト先で孤立してしまったのがストレス
だったか…。もう人間やめたいです。
111優しい名無しさん:2007/01/28(日) 00:55:22 ID:uOFj3MuH
>>109
親ってのは多分母親だよね?

前スレあたりで、「敵は同性」というような事言っていた方がいたけど、
本当そうだと思う。


男性は、自分にわからないことなので
「そういうものか」で納得してくれたりもしますが、

同性は、
「そんなの私だって生理前はつらいよ同じだよでも耐えてるし貴方も耐えて甘えないで」と、
はねつけてしまう事も多いようです。

うちの母親もそういうタイプだったので、
病院に行く時は相談せず勝手に行って事後報告しました
112優しい名無しさん:2007/01/28(日) 01:15:01 ID:mRUJn3nM
2ヶ月ぶりに生理きた!
1ヶ月前くらいの排卵時の出血からずっと落ち込みぎみだったから、やっときたって感じ。
ただランニング中にきたのは困った…。適度な運動がいいってことですかね。
113優しい名無しさん:2007/01/28(日) 09:33:46 ID:VRFWkNve
>>109
心療内科はちょっと違うかな。胃潰瘍とか、過敏性腸症候群など
心理的な問題で起こる身体症状が強い人のための科ですね。

精神科・神経科・心療内科の違いは?
http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000227.html

心療内科でも抗鬱剤は出るけど、こころの症状、落ち込みがひどいとかで
抗鬱剤が必要らしいときは精神科のほうが確実だと思う。
最近は患者に配慮して、表向き(診察カード等)には「精神科」の文字を入れず
心療内科・神経科などの表記だけにしているクリニックもあります。

ただ、PMSの相談は婦人科でないと難しい。
婦人科では婦人科領域の問題を診てもらい、精神科で他に問題が無いかどうかを
診てもらうというのが一番良いかと。

親に話すのは、世代の差に加えて知識の差なんかもあるから結構難しい。
PMSというもの自体ほとんど知られてないから。

保険証出してもらうのが無理そうなら、生理不順とか生理痛がひどいとか理由つけて
とりあえず婦人科行って、その流れで精神科などにかかるといい。
総合病院で婦人科と精神科が併設されているところで
一日に二つかかるという手もある。
「医者にそうしてくださいと言われた」と言えば、たいていの親は黙ります。
114優しい名無しさん:2007/01/28(日) 11:15:03 ID:GfvsLsfz
>>111
私はPMDDの同僚に自分もそうだと気付かせてもらって助かりました。
同じ病気の人同士しか分かり合えませんよね。
仕事中、キツい時励ましあえてよかった。
お互いに「うんうん、今はしゃーない」みたいに。
115109:2007/01/28(日) 13:48:04 ID:V/RFu7k2
>>111,>>113
ありがとうございます。
今もたくさん書き込みたいことがあるのに考えがまとまらず、
なかなか書き込めないでいました。
話したのは母親です。
仲はいいのですが、冷たい所があるので、この時期はつらいですね。
保険証は自分で持っているのでとりあえず婦人科を漁ってみます。
病院でも症状をうまく話せないのが、上手に診察を受けられない原因だと思うんですが、
とにかく頑張ってみます。
116優しい名無しさん:2007/01/28(日) 14:56:59 ID:VRFWkNve
わかりますw自分も話すのがヘタで、思っていたことを言えなかったり、
言い忘れて後悔したりしますねー。

喋るのが難しいなと思ったら、あらかじめメモに書いて持って行くだけでも
だいぶ違うんじゃないかと思いますよ。
いつごろ、どういう時期にどういう症状が出たのか、どのくらい続いているかを
ざっとまとめていくと楽です。
箇条書きにして先生に見せるという方法もあるし、
そういうやり方でも変に思われることはないはず。
前に別の問題で内科に行ったときは、説明が煩雑になりそうだったので
メモ書きを持っていって見ながら話をしました。

精神症状としては、不安・恐怖感やパニック的なものがあるのかどうか、
落ち込んで何もする気がしないとか、ネガティブ思考がとまらないとか
涙が出てしまう、死にたくなってしまうなど、色々な訴えが参考になると思います。

1回で全部話しきれる人のほうが少数派だと思うので
あとで思い出しても次回に話せばいいや、ぐらいの気持ちでどうぞ。
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118優しい名無しさん:2007/01/29(月) 09:07:46 ID:BUtg3WQj
>>117
変態!!ここはアンタの為のスレじゃない。
消えろ!ウザすぎもいいとこ!
119優しい名無しさん:2007/01/29(月) 14:38:19 ID:Z24uxOr8
>>118
モチツケ、喪男がよく貼って回るコピペだよ。
私もPMS中だから、わかっていてもイラっときたけどw
120優しい名無しさん:2007/01/29(月) 15:37:24 ID:ylp3gHkf
>>118さん
117時報野郎を華麗にスルー♪( ̄▽ ̄)ノ″
121118:2007/01/29(月) 20:07:31 ID:qkavhWzi
>>119
私は今PMS中じゃないんだけど、あまりにキモかったから
華麗にスルー出来なかったww
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123パキシルダンナ:2007/01/29(月) 21:34:30 ID:W2L07keN
>最近は患者に配慮して、表向き(診察カード等)には「精神科」の文字を入れず
>心療内科・神経科などの表記だけにしているクリニックもあります。

へー
そうなんだ

クレジットカードが使えるかどうかも併せて問い合わせてみようっと。

「PMS」を明記しててくれたら探すのラクなんだけどな〜
124優しい名無しさん:2007/01/29(月) 22:34:50 ID:H1JSMl9r
こっちのスレでちょっとPMSの話題が出てたのではっつけにきたよ
うつ病に効くサプリ・食事って3
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/
ヴィテックスが気になる。
125優しい名無しさん:2007/01/30(火) 00:15:08 ID:QvDbqRoY
削除依頼はこちらでどーぞ

utu:メンタルヘルス[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1161348821/
126優しい名無しさん:2007/01/30(火) 16:37:31 ID:mtbyo3w8
PMSの症状がひどいので、婦人科にかかろうと思って、婦人科に電話で問い合わせた所
「は?PMSって何ですか?」と言う始末。数人のナースがケタケタと笑っている様子も聞こえてきました。
以前も婦人科を受診しても相手にしてもらえず、惨めな思いをしました。
みなさんは、どのやって婦人科を見付けましたか?
頼りの婦人科にも嫌悪感を抱いてしまいそうです。
127優しい名無しさん:2007/01/30(火) 17:19:11 ID:ohAnu2mS
ちょっ、受付の人に診察してもらいたいんじゃないでしょ?
電話は事務さんが取る病院の方が大多数だよ。
それにシロートがあんま知ったかして病名出さない方がいいよ。
笑われる元。

ちなみに私は過去に行ってた婦人科で対応してもらってる。
「生理前に憂鬱だなんて聞いた事ナイわよwww」と言われたが
こっちは何か薬さえ貰えばおkなので先生の戯言はシカトしておいた。
結局リーゼもらって安泰。
病院なんか目的果たせればいいじゃん。
128優しい名無しさん:2007/01/30(火) 21:39:23 ID:e8TxB7SN
婦人科でも認識に差があるみたいですね。

私は過呼吸で5年前に神経科を受診しました。
その後、生理周期と一致してたから話をしたけどイマイチ理解なし。
あまり酷くなかったから通院しなくなった。
その後、ストレスで酷くなり再び通院。
そしたらPMSで受診する女性が多くなったと先生は言ってました。
学会や研究会でも議題になってるんでしょうね。
今はソラナックスを朝夕1錠飲んでますが結構良いカンジです。

安定剤で治まるなら、婦人科より神経科や一般内科の先生のほうが、
理解があっていきやすいと思いました。
(私が良い婦人科の先生にめぐり合ってないだけなのですがw)
129パキシルダンナ:2007/01/30(火) 22:03:24 ID:K0SHeGMj
自分だけの体験を一般化して話すのは、特にこのスレでは無理なんでしょうね。
たぶん専門にかかわらず医者も医者それぞれ、
そして同じ医者にかかっても相性は人それぞれなんでしょう。
病気そのものから個人差が大きいみたいですし。

自分がかかったわけじゃないけど、婦人科にはいい印象ないなあ。
なんか病人を不必要に脅かして、金ヅルを増やそうとしてるんだなと感じました。
個人的には心療内科に期待。

唾液かなんかで症状が酷くなる前兆を予期できるような
試験紙っぽいものができたらいいな。
130優しい名無しさん:2007/01/30(火) 22:36:09 ID:Lz150UCZ
>>126
病院の受付はただの医療事務員だよ。
派遣社員とかそんなもん。
私も実際、電話で診察内容?を問い合わせてきた人に対して
保留音中に爆笑してた地元でも評判の悪い婦人科知ってる。
(たまたまロビーで見てた)

今精神科にかかっているのなら、主治医に「生理前の症状が辛い」と
話してPMS(月経前症候群)の紹介状書いてもらって病院に行ったら?
それか口コミで評判の良い病院探すか、ググるか…
PMSやPMDDの治療に力を入れている婦人科(女医さんもいる)も
結構増えてきてますよ。
131優しい名無しさん:2007/01/30(火) 22:54:38 ID:A/nLol6y
でおぱljぶいhg¥^−p grなw手vrkんgdhtj、くgぃおkl。jぅjyhn

デパス、昼に飲んだけど特にもう今日は前日が丸わかりの症状wwwww
あ、↑はこの精神の乱れでタイピングがぐちゃぐちゃでキレた形跡です。消す気も起こらない
些細なことで親とも大喧嘩。皆悪くない。ああ、あたしが一番悪いのさ!

たえられない精神力の持ち主が悪いのさ!
とにかくデパス1日3回までいいから先ほど1錠投下。でもまだ腸煮えくり返ってる。
仕事が忙しいし、休みは寝ていたいというつじつまの合わなさから医者にもいけず。
最終的にここに当り散らす・・・・ほんとにすいません。もう、家族に迷惑かけたくないのよ、ほんと。

先月は珍しく、症状なかった。
132優しい名無しさん:2007/01/30(火) 22:57:10 ID:A/nLol6y
>>131
ああ、前日というのは「生理前日」です、はっきりと今感じますw念のため。連投すいません
133優しい名無しさん:2007/01/30(火) 23:45:30 ID:mtbyo3w8
126です。
レスありがとうございます。
今日電話した婦人科はタウンページにPMS、ひとりで悩まないで…と書いていたので、期待し過ぎてしまったみたいです。
電話で治療内容を問い合わせない方がいいですよね。勉強になりました。
一度心療内科に行ってみようと思います。
134優しい名無しさん:2007/01/31(水) 01:35:18 ID:xe+hbYqs
電話で問い合わせても大丈夫なところは大丈夫。
例外的にものすごくダメ、問題外なところもある。たいていは大丈夫だけど・・・
運が悪かったんだね。
135優しい名無しさん:2007/01/31(水) 10:36:16 ID:xeYzS3ij
タウンページに書いてあったなら
その医者はPMSのこと分かってるんじゃないかな

厳しい事を言うようですが
「ナースが笑ってた」辺りはあなたの被害妄想かも。
単に談笑してただけなのに、
PMSの時期は「きっと私のこと笑ってるんだ……」と思いこんで
悲観的になってしまいがちなような
(126さん、気に障ったらゴメンなさい)

電話の対応が悪い病院は私も嫌いだけどヽ(`Д´)ノ
特にメンヘル系は……デリケートに扱ってほしいyo
136優しい名無しさん:2007/01/31(水) 15:51:31 ID:6823J4pG
電話対応の悪いところは、大抵藪医者だよ。
会社だとしたらドキュソ系。
社員教育もまともにできない経営者です、って自ら宣伝してるようなもの。
そんなのには関らないほうがいい。
137優しい名無しさん:2007/01/31(水) 19:41:14 ID:K02xqga/
生理キタ━━
昨日の辛さは異常だった。先月がかなり軽かったのはおそらく年末の忙しさで紛れてたのでしょう。
もう、自分で自分が恐ろしいわ・・・・
138優しい名無しさん:2007/02/01(木) 01:01:19 ID:NmzWKIPs
先月の生理前、あまりに辛くて仕事に行けなくなった。
結局欠勤が続き、仕事を辞めてしまった。
何かすごい悔しい。
生理のせいで仕事もできないなんて
139優しい名無しさん:2007/02/01(木) 01:55:53 ID:ISA1LdDG
今まさにPMSです。
過敏になり涙もろい、下腹痛や頭痛のいつもの症状程度なら大丈夫な気になってましたが、
職場が新しくなりストレスでドカッとやってしまいました。
普通の状態だったら、なに?(怒)で済ませられそうな事が
過敏な時期だけに我慢できなく泣いてしまいました。
婦人科とは関係ない体調の事だったので…


眠剤はもらっているのですが
今日はどうも寝付けません。
昨日はそれでだいぶ寝れたのに…
愚痴失礼しました。
140優しい名無しさん:2007/02/01(木) 03:28:44 ID:Jn5ZhKJ3
11時に寝たら2時に目が覚めた
その後、眠いのに眠れない
眠剤のんでも眠れない

生理前の不眠、最悪
生理が来て3日目以降は眠れるんだけど
たぶん一週間くらいちゃんと眠れないんだろうな
身体がキツイ
141優しい名無しさん:2007/02/01(木) 06:00:51 ID:q8AAS0Nh
眠剤もらってるって方に聞きたいのですが、
婦人科で処方してもらってるのですか?
それとも心療内科ですか?
142優しい名無しさん:2007/02/01(木) 09:22:43 ID:+gK7Q84O
>>141
内科でももらえますよ。婦人科に抵抗無い人はそこで相談してみるとか、
メンクリとかに抵抗ある人には内科が行きやすいかもです。
143優しい名無しさん:2007/02/01(木) 09:39:13 ID:ISA1LdDG
>>141
私は普段から寝付き悪い事あるのでメンクリで眠剤もらってます。
内科でもらえるようなので(親がそうです)眠れない事を訴えてみてください。

今PMS期で昨夜寝れないといった状態でした。
でも気持ち悪さと眠さきてるのでそろそろPMSから解放されるかな。
144優しい名無しさん:2007/02/01(木) 23:34:34 ID:WB8/Rt7U
仕事のストレスで過呼吸持ち。
それが生理前になるともっとひどくなり不安感・焦燥感が倍増。
生理前と後で違うのは安定剤の服用量だけ。
結局一ヵ月通しで服用香代。。。orz
排卵日も終わって魔の時期が到来です。
145優しい名無しさん:2007/02/02(金) 03:16:22 ID:0VVWpeyA
生理前に胸が張って痛くなるときと
ならないときがあるのって
どうしてでしょう?
痛くなるのは嫌だけど生理不順だから
お知らせがあったほうが安心する。。
146優しい名無しさん:2007/02/02(金) 04:12:24 ID:4F5jVZoC
>>145
痛くならないときは無排卵月経の場合もあるから
一度、婦人科で診てもらうといいと思います。
基礎体温をつけてるなら、それを持って行けば診察されやすいです。
147優しい名無しさん:2007/02/02(金) 04:36:58 ID:DS1DMGVj
生理3日目。
一日目から、死んだように寝てた。昨日なんて16時間くらい寝てたよ!

もともとロンスリだけど、生理直前〜生理前半は恐ろしく眠い。
148優しい名無しさん:2007/02/02(金) 04:48:28 ID:e/gdwbEN
周期通りに生理きました。
生理前は眠たい事が多かったので、昨日も夜すぐに寝付けないのが不思議でしたが
いろいろな症状あるんですね。

前に書いてる方いましたが
前回は年末年始のバタバタで軽かったです。
今回はその分重いです;
149優しい名無しさん:2007/02/02(金) 07:56:13 ID:t3U9Dtrh
逆逆w
でもバタバタ真っ只中のときには軽かったのに実は消耗していて
次の周期にしわ寄せくるってのもある
150優しい名無しさん:2007/02/02(金) 15:13:39 ID:9tKlR1/A
魔の一週間前突入。
薬飲んでるのにイラッとくる。
あーもう嫌。
151優しい名無しさん:2007/02/02(金) 16:45:08 ID:4F5jVZoC
同じく・・・
152優しい名無しさん:2007/02/02(金) 17:33:46 ID:msFeDyxC
婦人科系の病気になる人は自分が女である事に満足してない
あるいはハッキリと不満であるというデータがあるらしい。
元々身体が違うのに女が男が作った社会に出て
男と同等にやっていこうという進化の弊害みたいに書いてあった。
PMSもそうなのかな?
153優しい名無しさん:2007/02/02(金) 18:57:13 ID:sIOAGZbZ
なにそのトンデモ
エストロゲンが出すぎたり足りなかったりでなるんだから
女性ホルモンのバランスが崩れやすい人達でしょ
婦人疾患もPMSもね

そういう説ってね、「こうじゃないか?」って仮説をまず、研究チームが発表するの
世間に仮説を発表して、それから学会に持っていって検証するの
だから、大学とかメーカーの発表でも、データ=真実、ではないよ

てか、その説って逆に言えば、
「女性特有の病気になった」から「女であることが不満」なんじゃないの?
原因と結論が逆さまだと思うんだよね
154優しい名無しさん:2007/02/02(金) 19:07:33 ID:t3U9Dtrh
事実や統計から説を導き出すことは出来るけれど
それを実際の人間の状況に当てはめたらしっくりするかと言うと
そうでもないよね
155152:2007/02/02(金) 20:42:33 ID:msFeDyxC
>>153
宇宙のなんとかっつー本に書いてあった。

自分の場合は恋愛加減と生理の体調不良が比例してるのと
言いたい事がガツンと言えないストレスが溜まると必ず喉から風邪引くから
心と身体は繋がってるというのは信じてる。

でも>>152の本みたいに「○○だからこうである」なんて言われると正直モニョるよ。
特に研究者が男だった場合とかw

だからと言ってじゃーエストロゲンの加減がなんで崩れんの?と
聞かれたら私にはわからんけど…
156優しい名無しさん:2007/02/02(金) 22:39:32 ID:KgaXViHU
どうでもいいけど、あの時期だ。
イライラ絶頂!!!!!!!!!!!!!!!!!

オーソにしてマシかと思ったら、なんかのきっかけで発作。
あーーーーーーーーーーーーーー子宮イラネ。

バカ大臣が機械ってか?あたしゃもう機械として機能しませんから。>ヤナギサワアア
157優しい名無しさん:2007/02/02(金) 23:24:43 ID:e/gdwbEN
ウイルスの風邪をひいてた+PMS期に入りめちゃくちゃでした。
風邪もただの風邪ではなく長引いてPMSの事は会社に言ってません。

働き初めて間もないですが理解ある会社ならわかってくれると思いますが
診断書とか出して(出してもらえるのでしょうか…)
みた事ある方いらっしゃいますか?
派遣なので切られるの覚悟なのですが…
158優しい名無しさん:2007/02/02(金) 23:36:34 ID:lD0a9qxK
>>150さん
何の薬を飲んでますか?
159優しい名無しさん:2007/02/03(土) 00:46:42 ID:caoBriGo
>>152
まあ一理あるとは思うよ。心理的側面から起こる病というのも少なくないと思う。
自分の心ですら把握してコントロールするのは難しいんだ。
160優しい名無しさん:2007/02/03(土) 01:47:15 ID:QzphEhN4
>>146
そうなんですか?!
ありがとうございます。
生理不順なときもあるので
一度婦人科へ行ってみたいです。
161優しい名無しさん:2007/02/03(土) 14:29:02 ID:CUvcktpu
あ〜…いつもならこんなにカッとしないのになぁ。
PMS期は怒りの沸点が低くなる。
もう疲れたわ…orz
162優しい名無しさん:2007/02/03(土) 22:04:33 ID:nYjbRV54
辛い。
もうホントしんどい。
163優しい名無しさん:2007/02/03(土) 23:09:51 ID:Fe5Q08SQ
暴れたい…
164優しい名無しさん:2007/02/03(土) 23:24:13 ID:7b1jEcQ7
イライラというより
鬱状態になるのでつらい。


自殺衝動がある時はまだ
いいほうで、落ちるともう
廃人みたいになって何も
できなくなる。考えること
すらできなくなる。
 息してるだけ、みたいな。



今は学生だからこんな状態
でも許されるけど、社会人
になったらそうはいかなくなるだろうし。


卒業までになんとかしなきゃな…
165141:2007/02/04(日) 02:45:32 ID:WhyfZwFF
>>142
>>143
亀になっちゃったけど、ありがとう!
一度内科で相談してみます

PMS期は寝付きにくいのに過眠になって生活サイクルが狂って困るなぁ・・・
166優しい名無しさん:2007/02/04(日) 10:58:02 ID:FESbUkzV
眠れない、頭が割れそうに痛い。イライラから泣く、泣く、泣く。

私も疲れたorz
167優しい名無しさん:2007/02/04(日) 19:58:20 ID:IiWQH8el
身体が重くて痛だるい。
あと一週間くらいか…。
長いな…憂鬱。
168優しい名無しさん:2007/02/05(月) 00:02:52 ID:CX2XZ2dA
>>167
同じくあと一週間くらい。
こんな時間なのにカップ麺が食べたいよ…
顔はすでにむくんでパンパン…
169優しい名無しさん:2007/02/05(月) 12:20:24 ID:PYsdSFJ4
今回、生理前の過眠、イライラ、無気力症状がほとんどなくてラッキー
と思ってたら。
なぜか始まったら、全部来た。
毎度症状が出るパターンは変わるんだが、始まってドンと来るのは
自分的には珍しい。

鬱持ちなんだが、去年の12月に仕事変えてから割と調子良かったのに、
朝起きられなくて、今日は会社休んでしまったよ。
半休にしようとも考えたけど、気力が湧かなかった。
明日は元気になってるといいなぁ。
170優しい名無しさん:2007/02/05(月) 18:57:33 ID:now06+mK
やってきた魔の時期。
今日は何もしたくないのでずっと寝てました。
天気良かったのにもったいない。
一応起きてパンと米食べて薬飲みました(鎮痛剤も)
強い眠剤投入してまた寝込もうかな。

あまり寝逃げしない方がいいって精神科の主治医から言われたけど
何もする気が起きないです。
眠る以外したくない。

>>138さん
PMSで仕事辞める羽目になるのが一番辛いよね。

>>169さん
転職した後に休むのって気がひけませんか?
明日はなんとか会社行けるといいですね。
鬱持ちなのに仕事がんがっていて偉いです。
自分鬱で今は休職中です。
171優しい名無しさん:2007/02/05(月) 19:53:53 ID:Q+oD0MmE
>>169-170
自分も鬱で薬を飲んでた時期があった。
薬は効くけど、PMSには勝てないな。毎回発狂してた。
自分にとってはやっぱり何もしないのが一番だった。でも落ち着かなくて歩き回るんだよね・・・・
職場変えて鬱を克服してもPMSは避けられない・・・・全ての人が自分を悪く思ってる、ってなってしまう。
172優しい名無しさん:2007/02/06(火) 00:27:43 ID:Lq92UVnJ
旦那が嫌で嫌で仕方ない。
同じ空間にいるのも嫌orz
173優しい名無しさん:2007/02/06(火) 04:45:55 ID:oTx6xmxX
おっぱいが張って張って…。
疼くような痛みで泣きそう。
痛いよー、、、
高温期じゅう痛みが続いて、
揉めない、揺らせない、走れない。
上の物を取ろうと手を上に伸ばすと胸まで引きつれて痛い…。

体の中心が痛いと、どの動きもしづらい。
乳腺症かなぁ…。

相変わらず生理前はイライラするけど、私は排卵前後が一番ピリピリする。

胸の痛みが楽になる方法があったら、教えてください…。
小さい胸なのにこれでもかと腫れて、皮膚はのびるわ血管は浮くわ…。
20代後半なんだけどなぁ。
成長期?
まさかね(´д`)…
174優しい名無しさん:2007/02/06(火) 06:33:32 ID:P5e3TEda
この時期は誰にも会いたくなくて、引きこもったり、車で家出したくなります。気分が落ち込んでいるせいか、不安とか恐怖とか、思い出したくないことがどんどん浮かんでくる。今日も結局一睡もできませんでした。楽になりたい。
175優しい名無しさん:2007/02/06(火) 09:30:00 ID:Ipa/tALb
なんか世の中の全員に嫌われている気がする。
どの人も敵に見える。今月はこれですか。つらい。
にこやかに笑いかけてくれる人が、苦笑いされているように見える。
はー。
176優しい名無しさん:2007/02/06(火) 09:54:30 ID:cuEy1wu5
>>173
大丈夫?私も胸が張って痛くなるタイプで、かなり辛くて困ってた。
そしたらお母さんが、「そういうのは血行の悪さが関係してるかもしれないから、
鉄剤を飲んで、胸と腰を電気毛布とかで温めるようにしてみたら?」って。
私はそれでわりと楽になったよ。一応試してみてね。
それでも痛かったら、心配だから病院に行ってみるといいかも。
お大事にね。
177優しい名無しさん:2007/02/06(火) 14:21:36 ID:y3riLbaq
体中が痛くて辛い
178優しい名無しさん:2007/02/06(火) 14:55:19 ID:O+toNQak
みんな辛いよね…。
本当、どうしてこんな酷い状態になるんだろう。
辛い…
179優しい名無しさん:2007/02/06(火) 18:53:34 ID:fm9ug20J
頭の中がフラフラして起きれない。
船酔いみたいで気持ちわるい。
婦人科行けば薬くれるかな。もう限界。
180優しい名無しさん:2007/02/06(火) 22:51:19 ID:SJdT8nH+
>>179
大丈夫?それは早く病院行った方が
いいんじゃない?


フラフラするっていうのはどちらか
といえば身体症状にはいるのかな。

私の友達は身体症状が強くあら
われるタイプだったんだけど、
漢方飲んで結構よくなったみたい。

自分に合った改善法が見つかるといいね。
181179:2007/02/06(火) 22:58:55 ID:fm9ug20J
>>180
ありがとうございます。やっぱり漢方ですよね。
酷い月はまる二日くらいは寝込んでしまいます…
それから二〜三日すると生理がくるので、
ホルモン的な事が要因かと思います。
来週、婦人科にいきます。
病院も当たり外れがあるようなので
できる限り調べたりしてみます。
温かいお言葉、感謝しています。ありがとうございました。
182優しい名無しさん:2007/02/06(火) 23:39:03 ID:T/vs8MpC
この時期、自殺願望が酷くなる。
どうせ本当に死ぬ勇気なんてないのに。
以前実行したときは未遂で病院に運ばれて3日後くらいに意識もどって生理がきた。
すーんごく惨めで悲しかった。
だから生理前は自殺しない、するなら生理明けって決めてるけど…
生理が終わると自殺願望も、うすまるんだよなー。

昔は生理前に食欲旺盛になったんだけど、ここ半年くらいは、
生理前→食欲減退。
生理初日〜3日間くらい→食欲旺盛でもりもり食べる(でも過食ってほどじゃない)。
ってなった。なんでだろ。
いつもBMI17.0〜18,3をキープしてるんだけどなんか食欲なくて
BMI17.0未満になってる。
自分の場合は17.0未満になると、ガリすぎてきもくなるから嫌だ。
て言っても16.8くらいだけど。

漢方薬、ツムラ23番を半年くらい飲んでるけど効いてるかどうか微妙。
他のに変えてもらおうかな。
通院してる神経科のお医者さんがPMSや他の病気にも理解があって助かる。

なんだか心身ともに調子悪くてついダラダラ書いちゃいました。
でも書いてたらちょっとすっきりしました。
長文で失礼しました。
183優しい名無しさん:2007/02/06(火) 23:41:39 ID:RQ3uRyvj
すっきりできてよかったね。
今日は早く寝るがいいよ。
お大事に〜
184優しい名無しさん:2007/02/07(水) 00:17:14 ID:e7vROyBX
ピル飲んだら?
185優しい名無しさん:2007/02/07(水) 03:17:00 ID:NmGeOLtg
>>184
私はピルは低容量を3回試しました。
2回は不眠などの副作用で挫折(仕事に支障が出た)
マベが副作用が少ないと言われて再度チャレンジ。
すると元々鬱持ちだけどさらに鬱が悪化してあわや入院という
羽目になったのでこれまたピルはあきらめました。

もともとピルは避妊目的だし、PMS対策として飲んで実際
効果のある人ってピルスレ見てもあまり多くはないようだし
一概にピルを飲んだら?と軽く勧めるのはどうだろうと思います。
ただ試すにこしたことはないかも。効く人には効くんだろうし。

普段は落ち込み系なのに、昨日は彼氏にイライラして怒りのメールを
送ってしまった。反省。
ここでみんながよく彼氏や旦那さんとケンカしたと書いているのを
まさに体感しました。あれは本当良くないですね。
気持ちがコントロール出来ない時は彼氏とも距離を置いた方がいいですね。

>>182
自分もよくPMS時期に自殺未遂していたよ。
本当死にたくなっちゃうんだよね・・・。辛い辛い。

今夜はぐっすりと眠れるかな?
186優しい名無しさん:2007/02/07(水) 05:13:22 ID:7XueN3qF
トリ、マベでいまいちだったとはいえ最終的にヤスミンで問題なくなったけどな。
合うピル探すの大変だったけどもうあのつらいPMSには二度と戻りたくないや。
187優しい名無しさん:2007/02/07(水) 12:54:51 ID:njzH0X/r
ヤスミンて認可下りてるやつだっけ?

私も今月からピルユーザーになる予定。
PMSもそうだけど、生理痛がひどすぎて起きていられないから。
どっちかというと生理痛改善目的かな。
188優しい名無しさん:2007/02/07(水) 23:19:34 ID:Hv0Qikg8
多少過食だけど顔がパンパンで鬱orz
189優しい名無しさん:2007/02/08(木) 00:24:23 ID:5WrtR6r4
パニック障害持ちですが、PMSとも診断されました。
生理前になると寝る間際に頭の中がくらっとなったり、
急に悪寒が走って気が狂うのではとものすごい恐怖感にさいなまれたりして
眠いのに寝付けなくなります。
この場合、どんな薬が効くのでしょうか…
本当つらいです。
190181:2007/02/08(木) 01:36:54 ID:JLyzO0Iq
>>189
私もPD持ちです。
ふらつき、めまいが主体の症状です。
発作も起きやすくなります。
今まで我慢してきましたが限界なので来週婦人科にいきます。
191優しい名無しさん:2007/02/08(木) 01:49:50 ID:gFbz+Sm8
>>186
自分もヤスミンで救われた。
仕事でのトラウマは残ってるけど精神的にはだいぶ安定したよ。
周期的な浮き沈みや生理での消耗度も軽減したし、出血期間もさほど憂鬱ではなくなった。
一度経験すると「二度と戻りたくない」っていうの、すごく良くわかる。

たしかに日本では認可まだだけど、なんか待つだけ時間の無駄っぽいし
そこをわかってて、輸入して処方してくれる医者もいるみたいだしね。
マーベロンは上の人と同じで、鬱がこれまでになく悪化したのでダメだった。

PMS持ちには第一世代で一相性のオーソMとかがいいんじゃないかと思う。
個人差激しいから各自試してもらわないとわからないけど・・・。
192優しい名無しさん:2007/02/08(木) 01:54:02 ID:gFbz+Sm8
あ、変な書き方になったけど
あくまでも処方薬が良いという人はオーソM、処方ピルが合わなかったけど
未認可にチャレンジしてもいいという人はヤスミンがいいのかなと。

アメリカではヤスミンと同成分で、さらに卵胞ホルモンの量を減らした「Yaz」というピルが
PMS治療薬として認可されたみたい。こちらは日本ではまだ入手不可かな。
193優しい名無しさん:2007/02/08(木) 03:55:11 ID:ktM2aJxk
>>191
マベはだめだったけどヤスミンで大丈夫だったってピルスレでも
報告多いですね。PMSが楽になるならうらやまだけど
個人輸入とかなんだか大変そうなのでどうもそこまで
手が出ません。

マベの鬱悪化は本当激しい。処方された時「新しい薬です」と言われ、
精神科の主治医に相談したら「まだ統計とかも多くないしどうだろう?」
と言われました。マベの副作用に”激しく鬱化する人もいる”と
ぜひ注意書きでもなんでもいいから書いて欲しいです。
ピルスレ見た限りではかなりの人が鬱が悪化しているので
統計取ったら結果に出ると思うのですが。

生理はもう少しで来そうな感じです。来たら来たで生理痛が
辛いけど、早く来て欲しい!
194優しい名無しさん:2007/02/08(木) 10:08:39 ID:hC0maxfC
昨日命の母を買って、夜に飲んだ。

今日なぜか早朝覚醒…これはPMSのせいなのか命の母のせいなのか?

まだ一日目だけど、胸の張りが治まったみたい。
昨日なんて階段降りる振動ですら痛かったのに!
今日はそこまで痛くない。
精神的な部分は効くか分かんないけど続けてみよう!
195優しい名無しさん:2007/02/08(木) 11:57:17 ID:ktM2aJxk
生理来た━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
生理は移るというから記念パピコします。
みなさんも早く生理が来ますように。

昨日は朝は吐き気で枕元にゲロ用の袋用意して(汚くてスマソ)
昼はひどい水下痢になりトイレに行ったり来たりして
本当死にそうな1日だった。
今回のPMSはかなり辛かった。
196優しい名無しさん:2007/02/08(木) 12:44:39 ID:8eTYP9rU
鬱とPMSのせいで一ヵ月のほとんどが憂鬱です(´・ω・`)
せめてPMSだけでも何とかなればいいのに………
197優しい名無しさん:2007/02/08(木) 13:35:26 ID:Z1ROrlrM
>>194
私も命の母持ってる。いつもは生理前数日前からとか、眩暈する時飲んでたけど
抗不安薬飲み始めたら、前ぶれなく始まることが多くなって心の準備が、、ww
198優しい名無しさん:2007/02/08(木) 14:11:44 ID:QX4Lg5Yj
私も1年くらい命の母のんでました。
でも自分には効かなかったぽいので(個人差があるので効く人は効くと思います)
今は漢方薬をのんでます。これも効いてるのか、微妙です。

生理前になると早朝覚醒が一週間くらい続いて泣きたくなる。
眠くて眠くて、眠る時間もあるのに、早く目が覚めちゃって眠れない(´;ω;`)
頬や手の甲が乾燥してポッポするし、目も乾燥して辛い。
睡眠不足で胃が痛くなるし、体中が痛くなってとくに足の裏がすごく痛くなって辛い。
眠剤を多目にのんでも効かないし。

早く生理こないかな
眠りたい。
199優しい名無しさん:2007/02/08(木) 14:45:03 ID:IEmhpLsT
微熱がある方いますか?
鬱に加えて眠気と微熱で動けない…orz
200優しい名無しさん:2007/02/08(木) 15:31:50 ID:RDxAADjT
出る。基礎体温測っているけれど高温期は37度台。
だるいね。
201優しい名無しさん:2007/02/08(木) 16:41:42 ID:f564UO43
生理きた!
>>195さんの言うとおり生理がうつりますように。
つらいの早く良くなりますように
202優しい名無しさん:2007/02/08(木) 17:10:33 ID:IEmhpLsT
また寝てしまった。
病院行く予定だったのに…もうどうでもいい。。

>200
半端な熱も辛いですよね。
私はここ何日か37度前後を行ったりきたりです。
眠気も微熱の影響かと…早くこないかな
203179:2007/02/08(木) 23:11:05 ID:JLyzO0Iq
めまいで寝込んでから五日。
生理きますように…
これだけつらいってことはもうすぐくるんだろうけど…
PMSと貧血のめまいでもう本当に限界。
204優しい名無しさん:2007/02/08(木) 23:36:38 ID:xS7OO9tL
>>199
私も生理前は37.2位の微熱でますよ。
平熱が35度代なのでダルダルです。
205優しい名無しさん:2007/02/09(金) 01:08:16 ID:UDLZup5O
>>193
副作用の鬱化って、ニキビや吐き気みたいにわかりやすいもんじゃないから
気づきにくかったりするんですよね。
ピルが原因なのか他の原因があるのかよくわからない。
消去法でもしかして・・・と気づいたり、やめてみてようやくわかったり、
その前にピル自体を飲まなくなったり治療を続けられなくなったりして
医師側も状態を把握しにくいのかもしれない。
パキシルの自殺衝動の件もそうだけど、こういう副作用はかなり報告を待たないと
だめなのかもしれない。

欧米ではとっくに第4世代のピルに移行してるのに
日本は第3世代が正式発売してまだ2年も経ってないというのが・・・orz
206優しい名無しさん:2007/02/09(金) 01:13:57 ID:Cnn9aPC5
私も普段35度台なので微熱辛いです
今度生理が来たらトリキュラーを飲み始めます
効くと良いのですが
207優しい名無しさん:2007/02/09(金) 01:19:57 ID:rZNIFWVN
気分が落ち込むんだけどDHCのセントジョーンズワートって
効きますか?
即効性あるのかなあ?
208優しい名無しさん:2007/02/09(金) 01:23:11 ID:UDLZup5O
あっ書こうとしてた肝心のこと忘れた。

医者側も、日本で最新のピル=副作用の少ないピルという変な誤解があるようで
私も最初マーベロンをリクエストしたら「副作用も少ないですし・・・」なんて言われました。
こういう誤った認識が広まるのは怖いですね。
確かに第二世代のような、ニキビや吐き気など目に見える副作用は少なめなのかもしれないけど
だからってマーベロンの副作用が格段に少ないってことはないと思うので。


個人輸入は思ったほど面倒でも大変でもないです。
未着とか税関止めとかがあると少し面倒かもしれませんが・・・
英語の国のヒト相手に英語で格闘するのと違って、相手は日本人ですから
普通の通販とほぼ変わらない感覚です。
ただ当然ながら、ピルについて知識不足(不勉強)な人、いいかげんな性格の人には勧めません。
209優しい名無しさん:2007/02/09(金) 02:46:03 ID:UDLZup5O
>>207
効いたっていう人と効かないっていう人とバラバラのような・・・
自分は効果実感できなかった。
210優しい名無しさん:2007/02/09(金) 03:43:59 ID:vubbUn5R
>>205
マベの鬱悪化はマベのせいなのか、持病の鬱が悪化したのか
区別がつきにくくて困りました。ピルスレで鬱化した人の話が多いので
マベに疑いをかけてやめてみたらやっぱりマベだったのかなと
漠然とではありますが、結論を出したという感じです。
まさにピル雑談スレを見てなかったら自分は原因不明で入院決定でした。
雑談スレに感謝。

>>208
自分もマベは「一番新しい薬で副作用が少ないから、今度は前と違って
いいのでは?」という感じで紹介されました。
たしかに他のに多い吐き気とかの副作用は少なかったけど、
とにかく自分は鬱が悪化したのが辛かったです。
「副作用が少ない」という言葉にはかなり期待していたので残念です。

個人輸入、相手は外人ではないのですか。
貿易関係の仕事して外人とやり取りしていた経験ありですが、
今は英語は面倒です。相手が日本人なら考えてみようかなぁ。
211優しい名無しさん:2007/02/09(金) 04:01:12 ID:K9bALxoO
個人輸入は代行会社に頼んでやったことならある。
私が頼んだのはピルじゃなくて抗鬱剤だけど。
普通の通販みたいに注文して入金して、あとは届くの待つだけ。
ピルも何種類かあった気がする。



医薬品、個人輸入、でググればいくつかサイトでるよ。

薬は一回で輸入できる量が決まってるから、それさえ
越えなきゃ税関で止められたりとか面倒なことには
ならないと思うよ。
212優しい名無しさん:2007/02/09(金) 06:55:20 ID:rUTYCibs
やっと起きました。
けっこう微熱ある人いるんですね。
私の平熱は36度ちょっとだからまだいいのかな。
昨日は最高37.4度でした。
今朝はイライラ感と落ち込みがひどいです。
さっき安定剤を舌下投与しました。
今日は病院行かなきゃ…もう泣きたい気分です。
213優しい名無しさん:2007/02/09(金) 06:57:21 ID:rUTYCibs
下げ忘れごめんなさい
214優しい名無しさん:2007/02/09(金) 08:21:12 ID:0JHMjl/2
生理前、イライラとパニ症状がツライ。
静かに仕事をこなしてるつもりがバカな後輩と派遣がミスばかりしやがる。
毎日後始末ばかり。
冷静に諭す傍ら、パニ症状は悪化気味。
一回ブチ切れしたほうが良いのかマジ悩みます。
215優しい名無しさん:2007/02/09(金) 10:45:47 ID:jChaZcf8
いらいら、憂鬱、恐怖、不安、
身体的には、とにかくめまいがひどくてパニック発作。
周りに喧嘩売ったり布団から出れない激ウツの繰り返し。理解されず嫌われて誰もいなくなった。
216優しい名無しさん:2007/02/09(金) 11:55:08 ID:kBiIgtk/
めまい、動悸、吐気
休職の書類出さなきゃなのに…
ガス代振り込みしなくちゃなのに…
用事ある時に限っていつも倒れる(´;ω;`)
217179:2007/02/09(金) 14:53:53 ID:S2YAphHq
>>195さん
>>201さん
うつりました!生理きました!予定より1週間早かった…
貧血でふらふらするけど
PMSのめまいと比べれば耐えられる…
皆さんにもうつって!
一日も早く楽になりますように!
218優しい名無しさん:2007/02/09(金) 16:27:20 ID:ORC/inie
下腹部が痛いしだるい…夕食作るのメンドクセ

生理早く来ーい!
219優しい名無しさん:2007/02/09(金) 16:31:30 ID:kBiIgtk/
産婦人科医って男と女どっちがいいんだろ?
禁煙してピル貰いに行きたひ(´;ω;`)
220優しい名無しさん:2007/02/09(金) 16:58:51 ID:hZ7uubqO
PMSで行くなら男のお医者さんがいいよ
女医さんだとモラハラされかねない
「生理前はみんなそうなる、あなただけじゃない」とかね
221優しい名無しさん:2007/02/09(金) 17:02:08 ID:kBiIgtk/
>>220
ありがとうm(__)m
222優しい名無しさん:2007/02/09(金) 17:17:57 ID:ORC/inie
>>218だけどたった今生理キター!(゜∀゜)

>>195
>>201
>>217
皆さんの生理が移ったのかな?だとしたら感謝♪
223優しい名無しさん:2007/02/09(金) 21:46:40 ID:yRVVk8sS
私もキター!!
痛いけど、気持ちはホッとした〜。
昨日は不安感と漠然とした恐怖感MAXで泣きそうだった。
ホントに皆様、毎月苦しいですよね…。
少しでも穏やかに、きてくれますように(‐人‐)
224優しい名無しさん:2007/02/09(金) 21:51:55 ID:VshdvxlA

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | とっとと生理がきますように…。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
225優しい名無しさん:2007/02/09(金) 22:36:46 ID:rUTYCibs
微熱が続いてます。
なんとなく明日の予感…お腹に鈍い痛み。
今日はがんばって病院行きました。
ソラナックスがないと出かけられません。
226優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:32:19 ID:hZ7uubqO
みなさんPMS日記つけてます?
一ヶ月経つと忘れてるけど大抵同じような事でイライラしてるよ。
227優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:49:31 ID:IDK80UPQ
基礎体温つけてたけど婦人科の先生がピル飲み始めたらやめていいよって
でもつけてなくても体調でわかる
228優しい名無しさん:2007/02/10(土) 03:07:09 ID:rhMf/CDe
>>210
正確に言うと「輸入代行業者は日本人」ということですね。
やりとりは海外ですが、振込先は日本の口座orクレカなので難しいことはないです。
英語力を駆使すれば、日本の代行業者でも扱っていない
珍しいピルを買えたりするのかもしれませんが、さすがにそこまでする勇者は
めったにいないようでw まあ業者の扱うピルだけでも十分ということかな。

>>211さんも書いてるとおり、一度に大量に受け取ることは原則不可なので
業者側で(無料で)分割発送してくれたりとかメンドクサイこともありますが
総じて良心的な店が多いように思います。

問題は、婦人科の検診のときに個人輸入というと目くじら立てるような
理解のない医者が多いということかなー・・・。

>>226
チズさんの肌日記帳にいろいろ書き込んでたけどなかなか面白かったw
ピル始めたら周期関係なくなったので今はなんもしてない。
229優しい名無しさん:2007/02/11(日) 01:05:33 ID:pmzvmhmg
生理予定日まで、あと10日もあるorz
その間、微熱とイライラが続くのかと考えると鬱になれる・・・。
イライラし過ぎて発狂しそう。

早く生理来てくれ〜。
230優しい名無しさん:2007/02/11(日) 03:40:51 ID:1QCqMzue
イライラがピーク。今までは落ち込みの方がひどかったけど、こんなの初めてかも。

彼に「先に謝っとくよ、ごめん。整理前ですっごいイライラしてる」と言ったら
「大丈夫!気にしないから」と笑顔で言ってくれたのに
『はぁ?何だよその笑顔とアクセントは!?』と普段思いもしない事に難癖つけたくなった。

彼もよせばいいのに私を元気づけようと普段私が笑うような話を連発。
全然面白くないし余計腹が立って全部完全スルー。この時点で帰ってもらえばよかった。

その後晩ご飯にお好み焼きする時、彼が切ってくれたイカの大きさ、
買ってきてくれたソースの銘柄、箸の上げ下げなどもう全てが気に入らず、
ごめんと言いながらイヤミ連発してしまった。最悪。
彼の「いやぁ、ホルモンてすごいねぇ」の言葉に殺意が湧いたので、謝って帰ってもらった。

何であんなに腹が立ったのか分からない。自責の念で眠れない。自分が怖い。
231優しい名無しさん:2007/02/11(日) 09:44:42 ID:AKiUNokY
いくら眠剤飲んでも眠れない。一日で1.5キロ太った。起きてると欝がひどくなる
232優しい名無しさん:2007/02/11(日) 11:15:04 ID:eKgxAhtK
身近に人が居ると相手に腹が立ち
一人で居ると自分か過去の出来事に腹が立ち落ち込む
いつものがきた
宣言するとラクになると自己暗示しておく
233優しい名無しさん:2007/02/11(日) 13:07:25 ID:p3iJPnxz
>>232
すごくわかるぞ、それ。
234優しい名無しさん:2007/02/11(日) 14:08:44 ID:XQzGkblF
先月、初めて生理前日に最悪な体調不良に襲われ、考えてみたら2週間位前から体調が悪かった事に気付いた。
PD持ちなので、そのせいだとばかり思っていた。

いま、また体調不良中。苛々も物凄い。子のやる事全てに苛々する。

次の生理まで恐らく1週間はあると思うのだが…辛い。
235優しい名無しさん:2007/02/11(日) 20:59:48 ID:spBM3lDh
昨日からリスパ飲み始めた。
そのせいか、今日は掃除やご飯支度ができたけど…
以前リスパ飲んだら、母乳出るわ、生理狂うわだったからなぁ…
PMSがいつ来るのか全く予測不可能orz
236優しい名無しさん:2007/02/11(日) 23:57:56 ID:p3iJPnxz
すごく爆臭なおならが出る…そろそろか…
237優しい名無しさん:2007/02/12(月) 09:30:21 ID:NYt3ouHT
>>236
そろそろセーリくるお知らせかな
私はお通じが復活する
238優しい名無しさん:2007/02/12(月) 09:58:05 ID:3vcqNVhr
来そうで来ない( -Д-)
これがまたイライラ倍増。
必ずこの状態の時にどうでもいいメール来る人いてキライになったw
239優しい名無しさん:2007/02/12(月) 15:40:45 ID:lYB/F0gG
隣の家の工事の騒音と、花粉症とで、
体調最悪…。イライラ、無気力、怠い。
やらなきゃいけない事あるのにちっとも進まない…
もうやだ…
240優しい名無しさん:2007/02/12(月) 16:20:28 ID:NX/sMmZc
>>237
同じだー!なぜか生理前は結構出るw
241優しい名無しさん:2007/02/12(月) 17:13:38 ID:CFsj0cCn
一応予定では今日来るんだけど、屁が思ったほど出ないなぁ。
発作は最高潮に出てつらいから早く来てほしいのに〜
242優しい名無しさん:2007/02/12(月) 19:10:23 ID:P8WZeFgp
皆さんは基礎体温つけてます?
つけたからといって症状が軽くなる訳ではないのですがW。。。
体温が下がると安心します。
でも生理痛がスゴイけど。。。
早く来ないかな〜〜
243優しい名無しさん:2007/02/12(月) 19:26:24 ID:NYt3ouHT
つけています
目覚まし代わりに電子体温計使っている

私はちょっと今月忙しかったかなという時は排卵がずれるから
疲れ具合の目安にもなる
244優しい名無しさん:2007/02/12(月) 22:48:34 ID:2FR+VJFa
>>236
私もw
生理がくる3日くらい前からやけに臭いのが出るw我ながら嫌だ
でも今日のは微臭だった
そして夕方頃から身体がだるーくて足が痛くて軽い眩暈がする…と思ったら
今さっき生理きた

きそうでこないよりは全然いいけど、だるいー

そういえば、最近アロマテラピー飽きてやってなかったのに
4日前からゼラニウムブルボンたきたくてたいてたし
妙に片付け魔になってた
そんで昨日は理由がないのに悲しくてちょっと涙が出て少しグスグス泣いた
前兆だったんだな
あああ明日、人生初の抱き枕が届くのに、汚しそうだからちょっとおあずけだ(´・ω・`)
先週、他にもいくつか通販ぽちったのも前兆だったんだな
245優しい名無しさん:2007/02/14(水) 08:07:05 ID:6KYNZmga
久しぶりに、ここ二週間は酷い目眩と頭痛がする。
心よりこの度は体の方が酷い。
今月に入って、今日で仕事欠勤3度目・・・
休みたくないのに〜。・゚・(ノД`)・゚・。
流石に酷いので、この前婦人科に行ってきて初めてピルを処方してもらった。

でも生理始まらないと飲めないんだよなぁ・・・
早く生理来い(屮゚Д゚)屮 カモーン




246優しい名無しさん:2007/02/14(水) 15:35:27 ID:U4qnwADt
明日か明後日に来るかな。
イライラとダルさがピークです
247優しい名無しさん:2007/02/14(水) 21:25:11 ID:FrvXdQlu
生理キター。
昨日のイライラ・不安感・焦燥感・パニ症状がウソのように消えた。
心配だから一応朝だけソラ飲んでるが。。。
明日からは本格的な生理痛だ。。。orz
ソラとロキソニンのお世話になりやす。
248優しい名無しさん:2007/02/14(水) 23:31:31 ID:oOecdHEh
>>245
実際は生理来なくても飲み始めることは出来る。
じゃないと、生理不順の人の治療とかに使えないわけで。
この飲み方だと避妊効果はしばらく無いので注意が必要だけど。
249優しい名無しさん:2007/02/15(木) 01:37:05 ID:2cb3rM2o
生理前になると、体のあちこちが痛くなるから辛い。
特に、卵巣の辺りや肩甲骨・背中・みぞおち・乳首が痛い・・・。
アホな事に、生理前後に仕事入れちゃってるし。
シフトの記入をする時には生理が終わってるから、つい忘れちゃうんだよね(´・ω・`)
早く生理来てくれー!
250優しい名無しさん:2007/02/15(木) 02:23:28 ID:LbxMaKbB
生理キタ!スッキリ!
251優しい名無しさん:2007/02/15(木) 19:29:13 ID:Ld7JwxTR
身体は痛くないがイライラと食欲がキタ
今回は精神面に来てるようだ
ガツガツ掃除でもするのがいいかな
252優しい名無しさん:2007/02/15(木) 22:05:30 ID:/mGiJOpx
いつも生理前だけだった自分駄目思念(鬱状態)が、生理三日目なのに収まらん。
ひどい花粉症のせいかなあ。
不安だお。
253優しい名無しさん:2007/02/16(金) 14:14:16 ID:Fj1+Bu94
昨日生理キタ!
いつも快調なのは1日だけなのに今回は2日目の今日もやや快調!
これが毎日だったらいいのに…。
254優しい名無しさん:2007/02/16(金) 16:44:52 ID:XqfYKLnP
ここで生理うつった〜とか言ってるやつはアホwww
うつる訳ねーじゃん、プッwwww



なーんて思ってたら生理キタ!
もう3週間遅れててずっとイライラしてただけでした。
なんだかよくわかんないけど、みなさんどうもありがとうm(_ _)m
255パキシルダンナ:2007/02/16(金) 22:50:50 ID:DDNMk9ca
うつるといいなあ

今回はすごい眠気がきてるそうです
はやく過ぎ去れ〜
256優しい名無しさん:2007/02/17(土) 03:13:05 ID:c36LLfWh
いつだっけ、昨日か一昨日、
何でかすんごいイライラして、自分の部屋で携帯だのリモコンだのを
バンバン投げつけたら、父親(片親)が来て、
「何やってんだ、いつまでも治らないで、俺の方が嫌になる」って言われた。
そんな事言われたってこっちだって治りたいよ、でも治るもんじゃないんだっつーの。
今までずっとほったらかしにしてたくせに、好きにやらせてるのに何が不満なんだって
ほったらかされて寂しかったんだよ。馬鹿野郎。
夜遅くなるなら電話しろとか、泊まって来るなら連絡しろとか、
そんなの全くなくて、何にも言わないから心配してないんだと思ってた。
何なんだよあいつ。職人気質だか知らないが人の親だろうがしっかり育てやがれ。
母親がいないなら自分の苦手も何も捨てて親に徹しろや。
それが出来ないなら母親にも失礼極まりない、子供も産まなきゃよかっただろう。
娘が生理前でパニックになって過呼吸になっても「そんなんなるなら表出なきゃ良いだろ」
って暴言吐いて放置した野郎が何ぬけぬけと上からあたしに物言ってんだよ。
257優しい名無しさん:2007/02/17(土) 03:20:15 ID:JHqHNzaz
>>256
うちの娘15才、自分は37才。
似たような関係で同じ事を言われます。
娘は一番大事ですが、思春期の娘に接し方が難しくて・・
お父さんも、あなたを可愛くて仕方ないと思います。
嫁に出す迄這いつくばっても仕事頑張らなければと。
258優しい名無しさん:2007/02/17(土) 05:49:23 ID:ikOdkH1X
>>257
何か違う気が…。
PMDDで苦しんでる娘に対して言うセリフではないと私は感じました。
もう60近い父親ですからPMDD等に理解がないのはある程度仕方が無いのですが…。
私は母親を早くに亡くし、7つ離れた姉も一昨年結婚し家を出ました。それから父親と2人で何とかやって来ました。
その父親にあんな言葉をかけられ、行動をされ、父親に甘える暇も愛を感じる事もままならないまま、PMDDに苦しみながら社会に投げ出されました。
あなたのおっしゃる通り娘がかわいいのかも知れませんが、生理前はそう考えて冷静になる余裕がないのです。

お母様であるあなたと娘さん、どちらがPMSまたはPMDDに苦しんでいらっしゃるのでしょうか。
259優しい名無しさん:2007/02/17(土) 07:02:42 ID:Nv1WvTri
治ったネ申はいますか?
260優しい名無しさん:2007/02/17(土) 09:04:05 ID:om9O2zRH
>>259
治ってないけど気の合わない男と別れたら軽減はされた。
さらに合わない仕事も辞めたら全然快適♪
ストレスから離脱するのが一番。
261優しい名無しさん:2007/02/17(土) 19:29:23 ID:oh88Jyjr
なるほど。
262優しい名無しさん:2007/02/17(土) 21:29:38 ID:PC8YybnK
うん、敵はストレス
しかしPMS自体がストレスだからまたこれが困るんだな

私をおいてみんな外出してくれていいのだぞ
ってか行ってくれ〜な気分
263優しい名無しさん:2007/02/18(日) 00:41:14 ID:CG9PaurU
病院ってどこに行けばいいのかな。産婦人科か心療内科か。
264優しい名無しさん:2007/02/18(日) 01:33:12 ID:PeW0LAyj
生理前になると、体がピリピリする人いません?
265優しい名無しさん:2007/02/18(日) 02:39:55 ID:MgWni+pu
>>256
親は親なりに心配してるんだよ。しかも病気には理解できない世代。それでも娘に気を使って普段は構わない様にしてるの。うちの父もそうだから分かる。
普段は黙ってるけど、本音は自分のやり方や考え方を押し付けたいし、娘の将来がとても心配でいつもいつもストレスためてるの。
まぁこちらにしてみたらいい迷惑だけど、親はいつまでたっても子供の事は心配なんだよね。
子供を持ったら解るかもしれない感情だね。(私も子梨だけど。)
266優しい名無しさん:2007/02/18(日) 08:44:04 ID:/uHKCmSC
>>264
体ピリピリ分かります!私もすごく五感が敏感になるので。特に触覚と嗅覚。
ちょっと触られたりしただけでゾワーってなるし、外に出ると色んな臭いがぐちゃぐちゃに混ざって吐きそうになります。
で、イライラ倍増。
267優しい名無しさん:2007/02/18(日) 12:14:01 ID:aMr+zTHd
>>263
専門は(産)婦人科だお
268優しい名無しさん:2007/02/18(日) 17:30:58 ID:6H24TMNp
>>263
理解のある病院ならどちらでも。
269優しい名無しさん:2007/02/18(日) 18:41:42 ID:2w1/1G5d
今月まだこないよー。
イライラためすぎて金曜日仕事早退してしまった。
終わらせなきゃいけない仕事があるのに集中力まったくないし。
生理がこないのはストレス溜りすぎなのか、妊娠したのか。
妊娠したらPMSってなくなるよね。
270優しい名無しさん:2007/02/18(日) 21:35:16 ID:MiKbsBYf
マタニティーブルー
271優しい名無しさん:2007/02/19(月) 21:11:48 ID:DO8xEjc1
うわああああいやあああああああ眠いいぃぃいいry
泥のように眠りたい…orz
272優しい名無しさん:2007/02/19(月) 21:37:30 ID:YO1z+lEC
生理初日から3日目くらいまでは気分スッキリ調子が良いんだけど、
4日目あたりからまた体調が悪くなる。。。
急にパニ症状が出たりしたり・・・そういう症状の方いらっしゃいますか?
273優しい名無しさん:2007/02/19(月) 22:30:16 ID:K5wwkVFg
>>272
そこまでじゃないけど、2/7ぐらいに終わってまだちょっと生理前とはいえないけど
今日急に鬱ギレしそうになったり微熱が出たり・・・
周囲とトラブルおこさまいと、感情を抑えてストレス。あーイライラする。
なんか、違うんだろうけど、周りの人に全て否定されてるような気がしてきて・・・

はらわた煮えくり返りそうでやばい・・・どうしてかな???
PMS期間がが長くなるときついね・・・・
274優しい名無しさん:2007/02/20(火) 01:36:03 ID:zrDVGx32
ねられないねられないねられない
全てに腹が立つ 安定剤も効かない もうどうしたら
いやあああああああああああああああああああああああああああああ
275優しい名無しさん:2007/02/20(火) 07:11:47 ID:RGFzAOB5
このスレだっけ?
ローヤルゼリーがいいって話題が出たの。
何かすごい良いって見て買ってみたんだけどクッソマズい…。
涙出た。
276優しい名無しさん:2007/02/20(火) 10:06:35 ID:RjJ81Crn
こないだ友達4人で話してて3人が何かしらPMSの症状があったんだけど
1人だけは全く症状なし。
その代わり、やたらと忘れっぽくなって軽くアルツハイマーw
まだ30なのに子供の授業参観日忘れてたり、ママ友の名前を忘れたりするらしい。
自分の注文した飲み物すら来た時には忘れててみんな爆笑。

昔は全然こんなボケたコじゃなかったから
これって関係あるのかねーって話してたんだけどありえるのかな。
277優しい名無しさん:2007/02/20(火) 18:22:23 ID:NkDcczor
>>272
パニはないけど私も生理3日目くらいまでスッキリ。
酷いときは1日目だけスッキリ。
278優しい名無しさん:2007/02/20(火) 21:32:44 ID:vwht4hb2
食欲が止まらない。(涙)牛丼食べたのにまた牛丼食べたい。先月は確かカップ麺祭りだった。
普段は玄米派なのに今月は白米祭りだ。食べてはまたイライラ。くそー。
279優しい名無しさん:2007/02/21(水) 05:12:13 ID:ShId9Dk8
皆さん、俺が今好きな娘からPMSだと告白されました。彼女は生理前がツラいと泣いていました。俺はこのような事実を知らずに今まできました。
このスレを最初から読んでみると生理前は特に苛々されたりすることは理解出来ました(まさにPMSと読んで字の如く)
そんな時に周りにいる人間はどうして(どう接して)あげるのが良いでしょうか?(何をしてもらうと嬉しいでしょうか?)
もちろん、個人差があるのは承知していますがそれでも何とか支えになってあげたいと思っています
よろしくお願いします。
m(_ _)m

長文すみませんでした

280優しい名無しさん:2007/02/21(水) 10:27:26 ID:LtQzKIS1
>>279さん
もうそこまで理解されてるならとりあえず彼女にどうして欲しいか直接聞いてみるのが一番良いかと思いますが
自分の場合は誰か近くにいられるとダメ派なので
少し放っておいて欲しいです。
あとは好きな事させてあげて、身体の痛さを訴えているなら良さそうな婦人科に診てもらうとか。
とにかくデートをするにもこの時期はなるべく避けた方が良いかと思います。
デートするならアロマテラピーやリラックス出来るマッサージなど探してあげて誘ってみてはいかがでしょうか。
ちょっと彼女さんウラヤマシス。
281優しい名無しさん:2007/02/21(水) 10:27:29 ID:rv2snztN
>>279
私は一人にして欲しい。彼に当たっちゃうと、後から後悔するから。
282優しい名無しさん:2007/02/21(水) 10:29:21 ID:rv2snztN
うちの旦那はPMSを理解しようとしてくれているのは嬉しいのだが、
「あ、今生理前だね?いつごろくるの?」「もうきた?直前だからつらいね」
とか、普通に生理の話題をしてくる。
いや・・・・・いいんだけど。なんか、ちょっと恥ずかしい。
283優しい名無しさん:2007/02/21(水) 10:34:19 ID:LtQzKIS1
>>279さん
あと著者で寺門琢巳さんの「かわいいからだ」というシリーズの本が解りやすくて良いかもしれません。
探してみても損はないかと。
284優しい名無しさん:2007/02/21(水) 13:06:05 ID:WO7ijAH8
彼氏や旦那さんの理解があるといいですね。
>>279さん、がPMS期の彼女の発言で気になる事があってもおおめにみてくださいね。

今まさにPMS期で安定剤飲んでますが、どうも周りの音や匂いに険しい顔になってしまいます。
体も重く歩く速度も遅くなりしんどい。
285優しい名無しさん:2007/02/21(水) 13:30:22 ID:ShId9Dk8
280-284
丁寧なレスありがとうございます!やはり殆どの方が少し距離を置いて接して欲しいようですね
どうして欲しいか直接聞くのも彼女がスッキリした時に聞こうと思います。
本当に稀ではありますがODなどすることもあるみたいなので、この時期は静かに様子を観ていたいと思います
このスレはこれからしばらくお世話になると思いますので、まだまだ“どう接して欲しいか”や“どうして欲しいか”等の希望を書き込んでみて欲しいです
皆さんの症状が少しでも和らぐことを祈っています

286優しい名無しさん:2007/02/21(水) 13:31:51 ID:ShId9Dk8
アンカー間違えました>>280-284の方々、本当にありがとうございました!

287優しい名無しさん:2007/02/21(水) 15:23:59 ID:jOPu4+Rj
>>278
同じだ
私は今カップ麺祭り
底なし胃袋状態です
288優しい名無しさん:2007/02/21(水) 18:37:01 ID:gPE39ARD
イライラが止まらない。さっきも友達に八つ当たりしてしまった。どうやってイライラ紛らわしてますか?
289優しい名無しさん:2007/02/21(水) 19:08:54 ID:QJQKpj8e
布団を頭から被って大声で叫ぶ。
普段おとなしいタイプなので「ばかやろー!」とかわめきちらすと少し楽になれる。
あとは、大きく深呼吸してあたたかい飲み物飲む。
他の人たちのイライラ対策法も聞いてみたいな。
290優しい名無しさん:2007/02/21(水) 19:13:54 ID:p8ll8Oxb
ハードロックをヘッドホンでガンガンにしながら無言でヘッドシェイクw
気持ち悪くなったらココアとか飲んで昼寝する。
291優しい名無しさん:2007/02/21(水) 20:02:18 ID:0qnT85X7
このスレに初めて書き込みます。月経前症候群の他にPD、統合失調症、
摂食障害、睡眠障害、躁鬱など持っています
生理痛自体も重く、現在二日目だけどほぼ寝たきり
生理前は拒食→過眠→タバコの消費が倍になる→発熱→過食→不眠→拒食→吐き気→腰痛
身体症状はこんな感じで移行していく
精神症状は普段気にならないことが気になり、いらつき、不安や不信感が募る
彼に対しても寂しさが膨れ上がり欝陶しいと笑われるほど依存してしまう
私自身は笑えなくなり変な意地を張る癖に放置されたくない
どんどん欲求が強まり呆れさせてしまうことも。もう嫌だ
愛情や幸せも疑ったり悲観的に捉えてしまう。自己嫌悪ばかりで疲れた
彼に上手く謝れない。優しい人だから余計辛い
292優しい名無しさん:2007/02/21(水) 21:04:35 ID:o6wM7YnA
食欲がわき上がって、腹が張って、気分悪〜
ジーンズがキツイよ。。。
毎月毎月かなわん。。。
293優しい名無しさん:2007/02/21(水) 22:42:25 ID:fzp22Yxu
ここ半年くらいからPMSの症状がでてきて今日もうガマン出来なかったから上司に体調不良なので今日は18時に帰らせてくれと頼んだら「体調管理も仕事のうち、自己管理くらいちゃんとしろ、月末近いのにお前ときたら。。。」みたいにクドクド言われて悔しくて帰り泣いた。
うちの会社は男しかいないので理解が得られないのがまた辛い。
最初からPMSだってハッキリ言えばまだ良かったんかもしれないけどやっぱし男にはわからないだろうな。

今日産婦人科に行ってカミショウヨウサンって漢方薬もらいました。しばらくこれで様子見てみます。

身体のだるさもあるがとにかくイライラして仕方ない。
周りのみなさんイライラぶつけてごめんなさいって毎月思います。
294優しい名無しさん:2007/02/21(水) 23:22:03 ID:7gdeJTi7
体調が悪いのは仕方ないじゃんねー。
その上司が風邪とか引いて休んだら同じこと言ってやりなよ。

朝の就業時間は何時だから解らないけど18時まで頑張ったよね。
295パキシルダンナ:2007/02/21(水) 23:23:02 ID:9EYn05Qe
>>285
スッキリしたとき話したことなんか、発症してるときは糞の役にもたちませんよ^^;
別人格があらわれますから。

結婚は慎重に。
毎月1回、数日間にわたって理不尽な・イヤな思いをさせられることになります。
病院に行ったって、合わなければ医療費が無駄にかさむだけですし、
これだけ「病院いけ」「○○がいい」って話し合われて、救われる人のなんと少ないことか。
自分からわざわざハズレを引くことはないですよ。

「支えになってあげたい」って気持ちが続くといいですけど・・・
変に気合入ってると、介護疲れみたいな状態になるよ。
将来も関係を続けていけるのかどうか、「見極める」くらいのドライな視点を忘れずに。
296優しい名無しさん:2007/02/21(水) 23:48:28 ID:p8ll8Oxb
>>293
私それで仕事辞めたw

大体さ、世の中身体は全て自分で管理出来ると思ってるバカが多すぎるよ。
たかが人間如きが全てコントロール出来る訳ない。
悔しかったら心拍数でも血流でもチンコのデカさでもコントロールしてみろっつーの。
297優しい名無しさん:2007/02/22(木) 12:15:44 ID:5oWRu/wh
>>296
姐さん惚れたw

ムラムラ排卵が終ったと思ったら恒例のやつがきましたorz
今回は風邪ひいて寝こんでてWで辛い。
PMSサイト参考に、昨日からマグネシウム+カルシウムとビタミンB群のサプリを飲み始め、カフェイン断ちも始めました。
少しでも緩和されるといいなぁ。
298293:2007/02/22(木) 17:12:29 ID:H+1rJAix
>>294
上司が風邪でもひこうもんなら倍返しで言ってやります

>>296
私も昨日はさずがに仕事辞めようかなって一瞬考えてしまった。
コントロール出来るもんならしてるわバーローwwwwwです。

若い頃は正直PMSなんて気合いでなんとかなるだろうって思ってました。
生理痛のちょっときつい程度かなくらいで。
当時働いてたバイト先にPMSの女の人がいてよく精神、体調不良でダウン
してて「迷惑な奴だなー。」と心底うざかったのですが、今自分がそれに
なってみて理解出来たというか、あの人も好きで周りで当り散らして
たんじゃなかったんだろうなーとか少し複雑な気持ちになりました。

年齢を重ねることに色々と勉強させられますね





299優しい名無しさん:2007/02/22(木) 17:52:11 ID:BX6T2cJG
年齢を重ねていって私もわかりました。
うつもありますが過食、食欲不振、不眠、過眠あります。
症状を記録して頭痛、腰痛や不安の波はなんとなくつかんできましたが
不眠と過眠の波がいまだつかめずにいます。
300優しい名無しさん:2007/02/22(木) 23:58:56 ID:vDKLZF+F
どうしようどうしよう
なんか今月は症状がひどい。
今まで築いてきた人間関係を壊したい衝動にかられる。
全然本意ではないのに、彼氏にさよならメールしてしまった。

もう消えたい
自分を消したい
301優しい名無しさん:2007/02/23(金) 00:19:49 ID:LG8a5yhb
就業時間に近づくにつれ落ち込んでいった。
無理に笑おうとすると涙が出てくるから無表情で下向いて誰とも顔合わせないで会社出た。
公園で落ち着いたはずだったけど夜になるにつれて今度はイライライライライライライラ
薬が効くまでの間、もの捨てまくってやるーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎月毎月もういやだよ。子宮というより自分自身を消し去りたい。
302優しい名無しさん:2007/02/23(金) 06:56:42 ID:HcC2CwCN
ドグマ飲んでる間半年くらい生理止まってたのに、転院先でソラに変えられた…。若い娘には勧められない、って。
ドグマ飲んでる間は幸せだったのに!先月から生理復活、腹は痛いし自殺の発作起きるしもう嫌だー!
ちくしょおおおお!
303優しい名無しさん:2007/02/23(金) 06:59:24 ID:adWyhZ4G
副作用で生理止まるのはさすがにどうかと思うよ。
そんなに嫌ならピル試してみたら?出血はあるけど多くの人は生理軽くなるよ。
304優しい名無しさん:2007/02/23(金) 09:17:27 ID:M6SgAw+i
あぅ…もう生理3日目なのにイライラと焦燥感がおさまらねぇ。。
もしかしてPMSじゃなくて他の何かが原因なのかこれは(´・ω・`)
305優しい名無しさん:2007/02/23(金) 09:58:46 ID:9b+BSJTC
>>304
つ『雨』『低気圧』『季節性』
306優しい名無しさん:2007/02/23(金) 11:30:42 ID:p2ppiECg
始まってもまだ症状があるのってPMSじゃないのかな。
307優しい名無しさん:2007/02/23(金) 12:53:17 ID:PLujcxdY
治る日は来るのだろうか
毎日憂鬱。
308優しい名無しさん:2007/02/23(金) 13:15:08 ID:L/luBpBO
始まってからもあまりスッキリしないと思ってるうちに抗うつ剤処方されたけど
今、生理前だし薬が効いてるのか眠い…眠り続けたい。
309優しい名無しさん:2007/02/23(金) 20:59:54 ID:ZiLoDuqj
>>302
ドグマでなくてリスパ飲んでて母乳出まくってるけど、生理止まるかな?
止まったらリスパ様様wwなんだけどな(寝たきりから復活できたし)
310優しい名無しさん:2007/02/23(金) 23:28:54 ID:p2ppiECg
>>308
PMSって始まってからも症状引きずる事あるんですか?
311優しい名無しさん:2007/02/23(金) 23:45:20 ID:jllVdQK+
生理がやっと終わったとおもったらもう排卵日近く。
なんとなく腹が張って痛い。
そしてPMS・・・orn
つくづく26〜28日周期は辛すぎると感じた。
最低でも30日は欲しい。
312優しい名無しさん:2007/02/24(土) 00:12:59 ID:/YhUuI3p
>>310
ある
過去ログみるといっぱいいるよ、そういう人
私も毎回じゃないが終わる直前まで引きずることがある


以下、チラウラ
始まったのに無性に腹が立つ
ちくしょー釣られないぞったら釣られないぞ
313優しい名無しさん:2007/02/24(土) 01:05:03 ID:trEaCliT
PMSかどうか病院行ってないからわかんないけど、生理前はやたら情緒不安定でものすごい眠い…。
ストレスのせいか、ここ2ヶ月生理来てないからずっとその調子が続いててしんどい…。
欝薬も飲んでないから余計なのかなぁ?
でもパキやワイパ飲むと更に眠気アップするから怖くて飲めない…orz
314優しい名無しさん:2007/02/24(土) 01:20:29 ID:Q6PW/prS
生理前の夜は、何もかもに悲観的になって
ひっくひっく泣きじゃくってしまってなかなか眠れん(;□:)。
315優しい名無しさん:2007/02/24(土) 01:48:16 ID:CtYIbULr
寝過ぎたり全く眠れなかったり大変。

PMSになってからは今までのめちゃくちゃな食生活を改善したり、適度な運動続けようと頑張ったりである意味で以前より健康的な日々を過ごすようになれた

でも生理前はまだ辛い。今日はイライラがない代わりに不眠、貧血、食べ過ぎで気持ち悪い。
これから更年期むかえる頃の自分がどうなってるか不安だ。
でもがんばる(・∀・)
316優しい名無しさん:2007/02/24(土) 09:01:59 ID:UkqUmpft
PMSの症状が重いときの後にくる生理って、それも重いですか
317優しい名無しさん:2007/02/24(土) 11:27:45 ID:cP+HmajB
>316
自分はPMSが重いと生理も重いとは限りません。
むしろ始まったらラクになったり逆もあるし。

これから体のために岩盤浴行ってきます。
318優しい名無しさん:2007/02/24(土) 13:25:09 ID:7qf9HrT+
>>316
人によりけりじゃないですか?
私はPMSの重さに関係なく生理はいつも軽いです。
319優しい名無しさん:2007/02/24(土) 15:22:32 ID:rqwPFrkp
あぁ〜イライラする…orz

PMS期の時って体臭がキツくなりません?
いつもより頭の脂が出て臭いし、ワキも臭いし、汗もすごいし。

女辞めたくなる…orz
320優しい名無しさん:2007/02/24(土) 20:19:50 ID:UkqUmpft
>>317, 318
レスありがとう。

いっしょに行った旅行が彼女の生理前の時期に重なったみたいで、
帰ってきて始まった彼女の生理の症状がいつもより重そうだった。

実は旅行中に彼女の機嫌が急に悪くなり、旅行で無理させてしまったのが
原因かなと思っている。生理が始まっても機嫌は直らず、不機嫌の理由を
問い詰めたら、旅行中にとった俺の態度が気に入らないと、泣きながらいろいろ
言われた。確かに俺にも落ち度があったし旅行中に無理かけたのは事実。
ただ、不機嫌の理由がかなり些細なことなのでやっぱりPMSかなと思ってい
るんだけど、よくわからない。

症状は生理中も続くことってありますか?

彼女にはとにかく平謝りした。そしたら当分は会いたくない、今後の二人の
関係についてしばらく考えさせれくれといわれ、家を出て行ってしまった。

ここはそっとしておいて彼女からの返事を待った方がいいのか、それとも
こちらから声をかけた方がいいのか。

逢えなくて毎日が寂しい。orz

321優しい名無しさん:2007/02/24(土) 21:41:49 ID:nbax97RZ
>>320
優しいなぁ。うらやましす。
あなたからしたら良かれと思ったり、なんともないことでも、
PMS中の彼女にしたらこの世の終わりみたいに感じることもあると思う。
それが原因で過去の出来事まで恨みはじめることもあるから。。。

症状は生理中も続く場合ありだよ。
とりあえず今はそっとしといたほうがいいと思う。
彼女のことが好きで一週間以上連絡がないなら、
まずあやまって、体調を心配していること、何よりまだ彼女のことが大好きで必要だってことを
伝えた方がいいんじゃないかなぁ。

322優しい名無しさん:2007/02/25(日) 04:07:50 ID:C72DOJkH
>>321
アドバイスありがとう。
こういう時女性の方からの意見を聞けて本当に助かります。
結果がでたらまたここに書き込みます。

因みに彼女は40歳ぐらいなのに独身、でもすごく美人で若く見えます。
自分の前につきあった彼氏は勿論たくさんいるといってます。
この歳でも独身でいるのはもしかしたらPMSが原因?って気もして
きました。

323優しい名無しさん:2007/02/25(日) 05:08:25 ID:D17SL6n+
生理前になると「死にたい、自分なんて生きてても無意味、苛々苛々」みたいな思考になり毎月苦しんでた。
誰かに言っても「甘えんな」って感じだろうし今まで一人で悩んでてやっと病名分かった。
わしPMSなのね・・・
この病気は本人より周りが迷惑だと思うから治したいけど、
治療法は無さげでうね・・・

>>322
PMS持ちの人は少なからず結婚するのに勇気いるだろうね。
324優しい名無しさん:2007/02/25(日) 11:57:55 ID:cjx8SioW
いつもはきっかり28日なのに今月32日たってんのに生理こない。妊娠の可能性はないのだけれど、何でこないのかな。
無駄にイライラの種が増える。
旦那は帰ってこないし。まじ死ね
325優しい名無しさん:2007/02/25(日) 14:31:19 ID:6zBy6lad
散歩に行く予定だったが…行く気になれん。しかも過食気味。
散歩は無理でもストレッチはする(予定)
326優しい名無しさん:2007/02/25(日) 15:54:25 ID:4sQK/qVv
>>320
生理後、出張で東京へ行き、ついでに友人と数日間遊んできた。
その後のPMSはきつかったよ。
体質にもよるんだろうけども、排卵日に出血。
私はいつもパニ症状と不安障害と胃痛・腰痛・腹痛。
痛みよりもパニと不安障害がドカンと来た。
(イライラや自殺願望、過食は毎回ありません)
生理日当日にはでっかいパニ発作と風邪。
出張疲れも重なったのもあるけどPMS中は抵抗力が弱るようです。
327優しい名無しさん:2007/02/25(日) 16:00:45 ID:dKfXADKF
ニキビができるから外出も何もかもいやになる
328優しい名無しさん:2007/02/25(日) 20:11:15 ID:7pmpLFfh
生理が一週間も遅れててつらい。
自殺願望も酷くて常に悪い想像で頭がいっぱいになる。

今日もまた引き込もってしまったorz
329優しい名無しさん:2007/02/25(日) 23:52:46 ID:K5TeomWE
星火逍遥丸飲んでる人いますか?
330優しい名無しさん:2007/02/26(月) 01:39:33 ID:3noD0MF2
>>326
320です。
パニック障害だとどんなふうになるんですか?
331優しい名無しさん:2007/02/26(月) 06:23:10 ID:yePI8Iet
急に不安の波が来て過呼吸になります。
自分でも生理前だからって理解してるのに焦ってしまいます。
仕事のストレスが一番の原因のようですが、生理前にこのようなパニ症状の出る方も多いようです。
私はソラナックスを飲んで落ち着きますが。
332売ります:2007/02/26(月) 07:09:34 ID:NVg9OWvd
リタリン瓶100錠…\40000
レキソタン5mg…1シート\12000
デパス1mg…1シート\2500
ハルシオン0.25mg…1シート\2500
エリミン5mg…1シート\2500
ラボナ50mg…1シート\2500
マイスリー5mg…\2000

踏み倒し防止の為支払いは先払い、銀行振込でお願いします。
入金の確認が取れた翌日に発送、送料は無料です。
[email protected]
333優しい名無しさん:2007/02/26(月) 07:57:31 ID:yePI8Iet
病院で診察受けて薬をもらったほうがよっぽと安いがな。。。
334優しい名無しさん:2007/02/26(月) 11:14:28 ID:3noD0MF2
320/322 です。

その後の結果:

彼女の方から戻ってきてくれました。
もとの可愛い恋人のままで、何も無かったかのごとく...。
この前のあれはいったい何だったのだろうとあきれる
ぐらいでした。

別れ話がでたのが生理開始後2日目、
そして何事もなく戻ってきたのがそれから4日目。
人格を変えるアドレナリンの威力はすごいと思う。
これじゃあ女性は大変だよ。

今回のPMSが酷かった主な原因として:

@旅行の時期と生理前が重なってしまった
A道に迷い長時間の空腹ドライブにより血糖値が極端に低下
Bそのあと急に食べすぎてしまい、胃の不快感がストレスを与えた

この教訓を将来に生かすことにします。(生理周期の把握は必須)

このスレがあって本当に助かりました。(>>321, 323, 326 ありがとう)





335優しい名無しさん:2007/02/26(月) 14:47:56 ID:/1qUggOd
PMSかなりあります。もともと不安感が強い性格でソラを飲んでます。
接客業なのですが、生理前はお客さんと目を合わせたくなくなります。
じっと見られると苦痛で仕方ありません。
もともと接客が好きで働いていたのに、こんな、薬飲みながら働き続けて
いいんだろうかと思います。
336優しい名無しさん:2007/02/26(月) 19:03:17 ID:yePI8Iet
私も同じでソラ飲んでます。
根本は仕事のストレスのようで働いてるうちは諦めてる。
生理直前はソラの効きが悪いよ。
337優しい名無しさん:2007/02/26(月) 20:35:17 ID:dXy/MX4n
>>334
生理前は、血糖値の低下って、かなり来ますよ・・
私はパニック障害もあって、
お腹がすくと、動悸めまい貧血不安感がくるので、
数時間おきに炭水化物(クッキーとか)とってます。
その分食事は控えめにして。
338優しい名無しさん:2007/02/26(月) 23:41:35 ID:oW2ppS+L
皮脂の分泌が激しくなるのか
顔もテカるし頭もくさくなる。
なんなのこれ。
339優しい名無しさん:2007/02/27(火) 02:55:48 ID:OT5jXM6S
>>319
私も腋臭くなる
340優しい名無しさん:2007/02/27(火) 09:00:09 ID:/nzRxzcy
>>334
よかったねぇ。PMSの彼女は本当に迷惑かけると思う。
愛想がつきるときもあるかもしれないけど、
彼女は優しいあなたに感謝してると思うよ。
341優しい名無しさん:2007/02/27(火) 11:55:39 ID:pop7sUYU
抗鬱剤のんでるせいか、生理前のイライラはなくなったんだけど
どーやっても抵抗しきれないこの眠気、なんとかならんもんかな…
しかも薬のせいでよけい眠いときたもんだorz
342優しい名無しさん:2007/02/28(水) 19:01:33 ID:1UMyUQwa
さっき予定外の電話が来て、終わった途端に判った今日は全然駄目だ
とっさに自分のした選択が正しいのかどうか判らない
致命的なことはしていないと何回自分に言い聞かせても頭から離れない
343優しい名無しさん:2007/02/28(水) 21:00:48 ID:iTJUAaWO
>>339
どこの板だったかな?昔見たあるスレで、普段ちょっと腋臭っぽい人が
生理前になるとものすごい腋臭に変身すると書いてあったよ。
あと髪が毎日シャンプーしても油っぽくなったり、フケが出る人もいるね。
344優しい名無しさん:2007/03/01(木) 01:04:46 ID:hOYvIYuy
こんにちは。PMSでこんな症状ありますか?
左足の裏に違和感があります。
まるでガムをふんずけたまま歩いている感じです。
ちょうど人さし指と土踏まずの真ん中あたりです。
平たい場所に立っているとその症状がよくわかります。
触ってみたり、違和感のある所を押してみたりしても痛みもなく、
なにか固いものがある訳でもありません。
ただ全体的にヒリヒリする感じがあります。

以前、PMSの症状で精神的に参ってしまい
婦人科で漢方薬を処方してもらって、症状が落ち着きましたが
今では飲んでいません。
現在丁度排卵期でPMSの症状が出やすい時期なのですが
足の裏の違和感なんて症状としてありますか?

25歳超えてからドッと体の不調を訴える事が多くなりました…orz
月に一度は必ずどこかがおかしな事になります。
長くなりましたが、何かアドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
345優しい名無しさん:2007/03/01(木) 15:03:58 ID:4MLBvreY
カショっちゃった…(´;ω;`)ここ数日酷いよ…。
346優しい名無しさん:2007/03/01(木) 15:22:22 ID:CQhOBbIw
排卵〜生理前あたりに吐き気や頭痛、憂鬱が続いていて
心療内科に行こうかな〜って思っていたのですが・・・
ここにきてPMSというのを知りました。
ということは、心療内科ではなく、産婦人科の方がいいのでしょうか?
347優しい名無しさん:2007/03/01(木) 23:25:14 ID:qQaIH3Tr
もうすぐ生理。
わけもなく悲しい気分になっています。
生理前に鬱っぽくなるのと、やたら神経過敏というか些細な事が気になってしょうがなくなります。

月経困難症もあるので、生理前〜生理後まで精神的、肉体的にもきついです。
PMSと困難症持ちの方はあんまりいないですかね…
348優しい名無しさん:2007/03/02(金) 01:48:33 ID:6QJ8BCSS
>>344
東洋医学、漢方の話でよく出てくる「のどに物が詰まった感じ」「ヒステリー球」と
似てる気がする。漢方得意なところなら解決できるんじゃないかな?
西洋医学で何も問題ないならそっち行くしかないでしょうね。

一応この板の漢方スレ。

【半夏厚朴湯】漢方薬スレ(2包目)【加味逍遥散】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1162605390/

>>346
婦人科または産婦人科で相談するのが一番かなと。
心療内科はどちらかというと胃潰瘍とか過敏性腸症候群とか
内科領域が本領です。

>>347
いやーゴロゴロいるんじゃないかと思いますが。
PMSも困難症も子宮筋腫のように何かが物理的に発生するわけじゃないので
区分があいまい。未診断で苦しんでる人も多いでしょう。
349優しい名無しさん:2007/03/02(金) 01:50:53 ID:6QJ8BCSS
ちなみに西洋医学で足の違和感というと、PMSと関係ないものを先に疑うと思うので(糖尿病とか)
なんでもPMSと関連付けて自己診断するのは危険かなーとも思ったり。
350優しい名無しさん:2007/03/02(金) 12:39:01 ID:hdlx9I0r
>>347さん、私もPMSと月経困難症です。2週間くらい辛いですよね。
ピルもあまり効かなくなったような気がするし、元々排卵も
あってるのかあってないのか…って状態で不安だらけです。
351優しい名無しさん:2007/03/02(金) 15:15:52 ID:G0ysZ7I1
今月は1日のうちで食欲ない時と過食気味になってる。
夜に過食になるから困りもんだ…
352優しい名無しさん:2007/03/02(金) 17:39:40 ID:fVgLuoJ2
毎月排卵で体調がすごく悪くなる。
それからイライラで不眠、頭痛、吐気、めまいが酷くなり、次は激ウツ。
生理いらない…。
353優しい名無しさん:2007/03/02(金) 22:11:28 ID:GkNLQBTZ
ソラナックスって依存性高そうですが、毎月飲んでも大丈夫でしょうか。
以前パキシルの禁断症状でひどい目に遭ったので、
精神科領域の薬が怖くなってしまいました。
354優しい名無しさん:2007/03/02(金) 22:38:06 ID:MgTgH+cS
今の生理中に物凄く鬱なった…
何しても楽しくないし、イライラするし頭痛するしでプチODと飲酒しました…
あんなに落ちたのは初めてでした…
355優しい名無しさん:2007/03/02(金) 22:43:37 ID:6BP3dvOb
私はpmsと境界性人格障害があります。今は漢方薬と安定剤なとで治療してます。ソラナックスは私は1日に3回は飲んでますが心配なら医師か薬剤師さんに聞いてみたらどうですか?薬局なら結構遅くまで人がいるとこが多いので電話してみてはいかがですか?
356優しい名無しさん:2007/03/02(金) 23:45:51 ID:EnA3MUqK
PMDD、強迫性障害、ADD
最悪だな私
357優しい名無しさん:2007/03/03(土) 00:13:48 ID:vfAZtzGR
>>353
私もソラ飲んでます。
もう、ソラを飲まないとやってられないよ。
仕事ではイライラするし、ストレスで過呼吸気味だし。。。
パキシルなどの抗欝剤とは違うのでそれほど禁断症状は出ないと思いますよ。
神経科の先生は「依存性は低いからつらいときは飲んだほうがいいよ」って言いますが、
やはり心配ですよね〜。
仕事をしている限りは無理と割り切って私は飲んでますが。
358優しい名無しさん:2007/03/03(土) 00:28:37 ID:lFfR9rsq
>>348
今日婦人科行ってきました。
そこは漢方薬を扱っていて、今日はまさに「半夏厚朴湯」を処方されました。
実は今回の症状の前、、、去年12月〜今年1月にかけて
そのヒステリー球になって、耳鼻科にいっても何もないと言われ
耳鼻科に行ってホッとしたのか、気づけばそのノドの違和感も
無くなっていました。今考えるとPMSの症状だったのかと思っています。
で、今回の足の裏の違和感です。
前から婦人科の先生に、貴方は血流が悪いと言われています。
自分なりに調べたら、生理前になると手足がしびれるという症状もあるんですね。
今まさにそんな感じです。足だけですが。。。
ピリピリして、冷えがあるのに、足に汗をかいたり。
かと思えばポ〜っと暖まる時もあるんです。
薬を飲んで、生理がきて、それでも足の裏の違和感が取れなかった場合は
心療内科にでも行こうかと考えています。
359優しい名無しさん:2007/03/03(土) 00:29:47 ID:v6NTkXCI
>>355>>357
ありがとうございます。
やっぱり仕事しているとストレス溜まるから
飲んじゃいますよね。今、婦宝当帰こう
飲んでいるのでそれが効くといいです。
PMSの時期は人格変わってしまうのが辛いですね。
360357:2007/03/03(土) 01:38:46 ID:6G077Pel
私は爆発すると3倍は疲れると確信してるので静かに溜め込むタイプなんです。
だからPMS時期は精神的・身体的にものすごく疲れます。
今までは軽い生理痛だったのが30歳過ぎたと同時に一気にひどくなりました。
もちろん仕事も増えた時期でしたが。。。
仕事辞めたら楽になるんだろうな〜。
今は体調が心配でPMS時期以外にもソラ飲んで調整してます。
361優しい名無しさん:2007/03/03(土) 03:21:31 ID:eajY1mu6
あああこの時期が来た(´;ω;`)
取り合えず頓服でも飲む
うーキツイ。なんだか何もかも悪いほうに考えちゃって
胸が苦しくて意識しておさえてないと過呼吸になる。

精神的にすんごく辛い時や身体のどこかがすんごく痛い時は
過呼吸に逃げちゃう時もあるんだけど、過呼吸って
いったん心と身体が楽になるけど数分後に手足がしびれて痛くなって
失神して、結局ますます辛くなっちゃうだけだから
なるべくならないようにしてる。

フモフモさん抱っこして寝よ(´・ω・)
362優しい名無しさん:2007/03/03(土) 07:34:16 ID:6G077Pel
我慢するこったぁない!
お薬飲んで楽におなり。
363優しい名無しさん:2007/03/03(土) 14:40:41 ID:v6NTkXCI
>>357
わかります。私はそれで仕事を辞めてしまいました。
だから、PMSを持ちながらも働いている人は本当に偉いと思います。
今は転職活動してます。でも、なかなかストレスが少ない職種なんて
無いんですよね。ここは自分に折り合いを付けなきゃ…と思ってます。
364優しい名無しさん:2007/03/04(日) 00:11:24 ID:7j/XmZTW
ストレスが溜まるほど、PMSもきつくなると思う。
実際に私は1年半ほど前に会社が合併し、
その二ヵ月後に過呼吸発作を再発しました。
そしてこれ以降、PMSがきつくなる一方だし。
仕事よりも仕事の環境にかなり不満とストレス。
ストレスフリーになりたいと思う今日この頃(涙)
365優しい名無しさん:2007/03/04(日) 01:47:11 ID:7tIh1kid
>>358
冷えだけじゃなくのぼせもありそうだから
カミショウヨウサンが効きそうな希ガス。
366優しい名無しさん:2007/03/04(日) 08:02:22 ID:3VStkRQ9
なんか息苦しくて胸が苦しくて涙が出る。
死にたい。
どうせ死なないし死ねないんだけど。
神経科で毎日飲む抗鬱剤と抗不安薬と睡眠薬以外に
過呼吸の時の頓服も出して貰ってて、それでその頓服さっき飲んだけどまだ効かない。

昨日から姉が子供(幼児)連れて実家にきてて
すごく不安になる。姉の子供は可愛くて大好きなんだけど、今日は一緒に遊べないよ。
泣き声とか大きくて、耳栓とイヤーマフのコンボでかなり音を遮断できてるけどキツイ。
アロマ焚いても効かないし。
とりあえずカモミールティーでも淹れてみようかな。
心臓のドキドキがいつもより早くて大きくて苦しい。
お酒でも飲んじゃいたいけど朝っぱらからそれはどうよと思ったり。
とりあえずハーブティー淹れて、あと、辛い時に見ると可愛くて楽ーになるサイトさん見に行こう。
367優しい名無しさん:2007/03/04(日) 13:37:14 ID:gfQ/OU1g
子宮が鳴る〜。うごめいてるよ。

グルグル…っていきなり静かな所で鳴られたら恥ずかしいわorz

そろそろ生理くるかも。
368優しい名無しさん:2007/03/04(日) 17:01:44 ID:A1HeelFC
基礎体温つけたことなかったけど、PMDDが疑われたのでつけてみた。
二極性って何のこと?ってくらいのしっちゃかめっちゃかなグラフ
1サイクルのうち7割が微熱(甲状腺は検査済み)
生理は1サイクル45日(長いほうだとは思ってたけど把握できてなかった)
しっかり見えたのはPMDDの影響だけだったorz

計り方間違えてないつもりなんだけど…他のメンヘルも持ってるから乱れてるのかな
369パキシルダンナ:2007/03/04(日) 17:15:07 ID:YMXr95pS
婦人科、心療内科の医療事務あたりが天職か?
でも特に事務は患者に対する理解はさほど要求されないんだろうなあ
電話応対くらいか

いっそ医者になったら、理解のあるいい医者になりそうですね

ソラナックスという薬が評判よさげ・・・とφ(`∇´)
370優しい名無しさん:2007/03/04(日) 20:15:47 ID:IKpPjDB8
電話にもでることもできないよ
たしけてくれー
371優しい名無しさん:2007/03/04(日) 20:21:26 ID:gIXjrGBU
今回は久々にひどい頭痛だ
372優しい名無しさん:2007/03/04(日) 20:41:04 ID:uyiwaEdt
やっと来てくれた…
5日ぐらい毎晩泣いてた。
よくもまぁあんなにポロポロと途切れなく流れたな。
好きな仕事も突然辞めそうになるし、
彼氏にもイライラ八つ当たりしてしまって自己嫌悪。
何で一番大事な人に嫌なとこ見せつけてしまうんだ…

なりたくてなってるんじゃないんだよ。

情けなくて苦しい。

婦人科でピル貰うか、精神科で抗うつ剤貰うか考え中です。
373優しい名無しさん:2007/03/04(日) 21:00:17 ID:A8texCPg
>>372
本当に症状が酷くて、毎月寝込むくらいだったので
今はピル飲んでて自分的にはだいぶ楽になったけど
周囲から見るとまだ症状が酷く見えるらしい。
(体の症状は治まったけど、精神面での症状が治まり切ってない)

薬の効き方は人それぞれなんで断言は出来ないけど
あくまで薬は緩和する物であって、完全に症状が無くなるとは思わない方がいいよ。
万能薬ではない…。
374優しい名無しさん:2007/03/04(日) 21:14:13 ID:QAOLcbjJ
生理の始まる寸前でやっとPMSから離れられる〜
しかし眠気とだるさで横になってたら邪魔者扱いされた。くそっ。
375優しい名無しさん:2007/03/05(月) 01:03:58 ID:Ab93KSDi
そろそろPMSの時期だなと思って腹痛時の痛み止めは飲んでいた。
でも最近吐き気もひどくなりしかも突然やってくる。
今日はさっき吐き気の波が襲ってきて嘔吐したorz
今日は彼氏がいてくれたから助かったけど、一人暮らしで
いきなりの吐き気が毎月続くのは辛い。
消化器系の病気も併発しているので仕方ないんだけど。

自分はピルはいろいろやったけど全部合わなかったから
あとは漢方とかに期待するしかない。
でも毎月これは辛いからヤスミンも試す価値ありかな。

>>368
他のメンヘル持っていたら基礎体温安定しないよ。
自分鬱持ちで、不正出血もあってPMSも改善したくてとある婦人科に
基礎体温1ヶ月分持っていたけどみごとにぐちゃぐちゃ。
結局その医師いわく「こんなに精神科の薬を飲んでいたら
基礎体温も安定しない。意味ないからもうつけなくていいです。」と
言われた。なんか適切な治療もあまり受けられなかったので
その病院へは行くのやめた。

精神科医にその流れを話すと「婦人科とかの外科系の医師は
精神科から出る薬の副作用の勉強なんてしてないくせに」と
怒っていた。

とりあえず辛い。また吐き気の波が来るのが怖い。
そしたら一緒にパニック発作も起きるから怖い。
とにかく今日はもう寝るよ。
376優しい名無しさん:2007/03/05(月) 16:36:11 ID:J5Ofvcgk
お昼頃から悪心がひどい…。気持ちわるい胃がむかむかする…。

昼からほとんど食べられないのになんで顔がむくんでるのよ。
生理来るなら来い!早く開放して!orz
377優しい名無しさん:2007/03/05(月) 20:52:03 ID:2aDddPke
>>375
> 結局その医師いわく「こんなに精神科の薬を飲んでいたら
> 基礎体温も安定しない。意味ないからもうつけなくていいです。」と

薬飲んでいなかった時でも基礎体温おかしくて、
精神的に調子悪いときは決まって微熱があるんだよなあ…
薬だけじゃなくてメンヘル自体も関係してるんだろうな
378優しい名無しさん:2007/03/06(火) 14:07:12 ID:ndLZqJBy
PMSがある場合、営業職に就くのは難しいでしょうか。
体力もあんまり無いし、事務職のほうがまだ、
負担は軽いですか?
379優しい名無しさん:2007/03/06(火) 22:37:35 ID:obGD0wbu
うー気持ち悪い。頭も、胃も痛い。

↑さん、自分は事務だったけど理解ある先輩が多くて助けられた。
でも次の職場は事務員も女性も自分ひとりだったから相談もできず
すぐ辞めることに。環境によると思う。
今は主婦だけど、ストレス減ったせいか前よりはずっと体も楽。
380優しい名無しさん:2007/03/06(火) 22:51:42 ID:2FdS5S4T
イライラきたよ…不安不安不安。
今日の不安は仕事が決まらない事と貯金が底を尽きそうな事。
あと今仲良い男の人が子供好きで日本人の子供を欲しがってるけど
子供嫌いな自分は女としてプレッシャーで付き合いに踏み込めない事。
やりたい事とやらなくてはいけない事がかけ離れてて死にたくなる。
こんなどーでもいい事で一日悩む。
今月は我慢しないで薬飲もう…
381優しい名無しさん:2007/03/07(水) 01:07:17 ID:E5E2iWew
ものすごいイライラして寝れない。
不安に襲われ激鬱。この時期薬なんか意味ない。
頭締め付けられてめまいする。
地獄。
382優しい名無しさん:2007/03/07(水) 18:42:01 ID:kJ+K4KeI
どうやらPMSみたい…
泣いたり怒鳴ったり感情が制御できなくて疲れた…
腹痛とか頭痛とかはないに等しいんだけど。便秘はいつもだし。ニキビはあてはまるかな…
精神的な特徴の方が多くあてはまる。
病院行きたいけどまだ17で勇気がないorz
親にいうのも億劫だし1回の診察っていくらくらいなんだろう…?
383優しい名無しさん:2007/03/08(木) 02:35:34 ID:2T4hTysS
教えて下さい。排卵日になると必ずといっていいほど鼻水、喉の痛み、身体がダルいと風邪のような症状になります。これもPMSなのでしょうか?そういう方、いらっしゃいますか?携帯からなので読みづらかったらすみません。
384優しい名無しさん:2007/03/08(木) 02:41:10 ID:ZQ0TN0Ph
>>383
私も排卵日あたり具合が悪いです。
冬は特に風邪のような症状がでたり、インフルエンザにかかったり、喘息みたいな症状になったりします。
今は花粉症もあるので更に辛いです。
一応漢方とソラを処方してもらってますが、ストレス貯まると寝込みますorz
385優しい名無しさん:2007/03/08(木) 12:51:46 ID:CCjxmxb/
排卵日を過ぎてから、強烈な無気力が襲ってきました。
顔を洗う元気もありません。
こんなことは初めてなのですが、他に思い当たる要因もないし…。

これもうつの症状なのでしょうか。
386優しい名無しさん:2007/03/08(木) 15:11:42 ID:W+WkpssB
>>382

私も17の時に一人で婦人科行きました。母親には話して行ったよ。

病院では内診(ガン検診も)してもらってピルもらって、1万円かからなかった。

>>382タソも辛いなら婦人科行ってらっしゃい。
症状と前回の生理日、普段の生理周期等分かるように、きちんと話せるように、何ならメモでもして。
387優しい名無しさん:2007/03/08(木) 18:02:29 ID:JoISDEgW
婦宝当帰膠と星火逍遥丸飲んでいます。
まだ飲み始めて2週間くらいなので、
良くなっているかはわかりませんが…。
他に飲んでいる方いませんか?
月単位で続けると良くなるでしょうか。
388優しい名無しさん:2007/03/08(木) 18:26:05 ID:G0miyUKB
>>385
無気力、私もあります。
それに加えて悲しみ、イライラ、人に議論ふっかけたくなる、と
精神状態がとても不安定になります。
生理が来た後ぐらいから楽になるのであれば
PMDDを疑って良いと思います。

今回は温かいしいたけ茶を排卵後から愛飲していたら、
とりあえず人に迷惑をかけずに生理を迎えられました。
389優しい名無しさん:2007/03/08(木) 18:44:36 ID:lk6HoKXJ
ひどいめまいする…。デパスが効かない。やばい。
390優しい名無しさん:2007/03/08(木) 19:02:46 ID:CCjxmxb/
>>388
PMDDの症状に無気力もありますか。
ホッとしました。症状は治まらないけど何か心強い思いです。
ありがとうございます。

>イライラ、人に議論ふっかけたくなる、
私は2chで厨房が巣食っているスレを煽りたくなるorz
生理が始まると、「何でこんなことに時間使ってるんだ自分」と
ハッと我に帰るんですけどね……。
391優しい名無しさん:2007/03/08(木) 22:00:51 ID:lW41a33c
>>390
私も無気力になるよ。

と言うか、激怒して当り散らす→号泣→無気力→躁状態→号泣(ry
のデススパイラル状態になる。
薬を飲んで症状を緩和し、さらに一番酷い時期が週末に来るようにして
周囲に迷惑かけないようにしてるけど、この感情の変化に体が付いていかない。
392優しい名無しさん:2007/03/09(金) 00:21:40 ID:RO8no/qX
生理前になると頭の中がもやもやするというか、くらくらしてめまいとも違う違和感が生じます。
眠ろうとするとぞわっと落ちるような感覚がつづいたり…
こんな症状の方、他にもいらっしゃいますか?
安定剤と抗うつ剤を処方されておりますが、効きません…
なんの薬が合うのだろう。
恐怖で気が狂いそうになったりしてつらいです。
393優しい名無しさん:2007/03/09(金) 01:35:53 ID:+K9omZ94
もーやだ(´;ω;`)

病気で子宮を摘出してもさあ、更年期障害みたいな物で苦しんだりするんでしょ?
生理いらないよう。
PMSになる前から、生理痛が辛くて
「子供うむときだけ女性器官が働いてくれたらいいのに」
とか愚痴ったりしてたよ。
PMSで不眠と胃痛と嗅覚が鋭くなるのが辛い。
通院して、薬を試したり、アロマとか色々ためしてるけど辛い。
毎月PMSの症状が違うのも辛い。
394パキシルダンナ:2007/03/09(金) 10:27:23 ID:VzVNCZXg
知り合いに病気で子宮をとらざるをえなかった人がいる

PMSで苦しんでいられるうちは、まだ幸せなのかもしれないですね
395優しい名無しさん:2007/03/09(金) 15:46:35 ID:QgxbenRN
無気力私もある。
ほとんど寝てる。
娘よごめん。
396優しい名無しさん:2007/03/09(金) 15:58:03 ID:n1LMQeJY
>>391
>激怒して当り散らす→号泣→無気力→躁状態→号泣(ry

まさに同じです。
躁状態の時はやたら大口をたたいてしまうこともあって、
直後の悲しさや情けなさ、消えたい気分に拍車がかかります。
ホルモンの影響で脳内物質も乱高下してるんだろうか?
397優しい名無しさん:2007/03/10(土) 20:06:55 ID:LI2nK+cZ
朝っぱらから母親に暴言吐かれ、いつもならスルーなのに
さすがにキレてしまい無職なのに家を出るべく
なぜか全額投資してマンション購入。
就職活動費なくなった。ハハハハハ



本気で逝ってきます。
398優しい名無しさん:2007/03/10(土) 21:50:57 ID:zgxm2maP
少し出血してきた。
PMSの延長で生理初日にパニック発作出て救急車呼ぶほど重い時がある。
今回やな予感。辛い。
399優しい名無しさん:2007/03/11(日) 01:05:49 ID:i9K3N/cZ
もうすぐだとは思うけどまだ基礎体温が下がらないからまだっぽい。
今は吐き気が辛いです。早く来ないかな。
400優しい名無しさん:2007/03/11(日) 04:39:00 ID:5UYj9Z03
生理前のイライラ期に、
昔の彼に言われたひどい言葉とかをフッと思い出して
発狂しそうになることがある・・・バカだ自分
もう嫌だ
401優しい名無しさん:2007/03/11(日) 08:26:36 ID:vBxxoHTI
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら一つ前の席にOL風の女性が座
っていて、それが超美人!僕はボーと見惚れていると彼女がハンドバックを持ったままトイ
レへ行きました、5分位して帰って来たので、もしやウンチでもしたのか?今行けば彼女の
便臭が嗅げるかもと思い僕もトイレに入りました、ちなみにトイレは男女兼用です中に入る
と香水の香だけでした失敗かと思い念のため汚物入れを開けると、ありました温もりの残る
ナプ感激して広げると信じられない位の量の生レバーがドッサリと乗っていました、その場
で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部、口に入れてしまいました、こんなに大量の
レバーを一度に入れた事はありません彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替えられ無か
ったので溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません口が膨らんでしまう位の固まり
です僕はナプキンをポケットに入れ出ました席に戻ると彼女はまだ居ました僕の方を見てい
ます、少し頬っぺたが膨らんでいましたが、まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなん
て思うはずがありません!僕はゆっくりと彼女の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい
食べましたズルッと喉を通りました。
402優しい名無しさん:2007/03/11(日) 08:48:42 ID:Y0gKA1tV
私は基礎体温を何年もつけていて、あ〜排卵だから具合が悪い、高温期だからふらふらする、今月も生理痛が重かったらやだな〜と毎月思っていたら年々症状が重くなった。
ある時、基礎体温をつけなくなって、生理の事をあまり気にしなくなったら生理痛自体も軽くなったよ。
今でも排卵前後は体が重いし生理痛はあるけど前よりかなり楽になりました。
こわい・嫌だという恐怖感がPMSを重くしてると思う。軽いパニック障害だね。
403パキシルダンナ:2007/03/11(日) 09:43:02 ID:AEq7J6yF
なんか布ナプキンだかで
わざわざ手間かけることで
生理に正面から向き合って、結果その時期を楽しく過ごせる〜
みたいな話を読んだことがあります。

>>402さんなんかはそういう方法で軽減できるかもしれないっすね

生理のことはわかんないけど、
日々の代謝に関するルーチンワーク(洗顔とか)にひと手間かけて
ちょっと楽しい気持ちになることはあるので
あんな感じかと
404優しい名無しさん:2007/03/12(月) 01:07:15 ID:G1Q85ECa

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | とっとと生理がきますように…。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
405優しい名無しさん:2007/03/12(月) 15:31:36 ID:T65Cvw8p
ピルのんで症状なくなった方いますか?
ピル事態の吐き気やむくみ太るなどの副作用はどうでしょう?
406優しい名無しさん:2007/03/12(月) 16:58:59 ID:T65Cvw8p
生理の前だけ物凄い不安感に襲われる。
407優しい名無しさん:2007/03/12(月) 20:11:11 ID:zwFcXLjb
何もする気がない、何もかもイヤ、おなか痛いが
ここ数日の中でも激しいなと思ったらやっと少しだけ
出血のきざしが。やっともうすぐ来そう。
1週間以上PMSの症状で辛いよ。

>>405
症状なくなった方じゃなくて、ピルが効かなかった体験です。
PMS対策で3度試したけどどれもだめ。吐き気、不眠、鬱が
ひどくどれもやめました。
ピル関連は身体板のピルスレにたくさん情報があるから
そちらを参考にしてみてはいかがですか?
PMS関連は雑談スレの方です。
408優しい名無しさん:2007/03/12(月) 20:15:50 ID:T65Cvw8p
>>407
効かなかったんですね!私も今生理前で寝込んでいます。
ピル見てみますね。
409優しい名無しさん:2007/03/13(火) 14:16:45 ID:cpQlUq+r
子宮イラネ(゚听)







でももう一人子ども欲しいんだよね…。
410優しい名無しさん:2007/03/13(火) 18:22:29 ID:KlPOXgJq
出血来たけどすごく少ない…
だるくて眠いままで一日消費してしまったorz
411優しい名無しさん:2007/03/13(火) 21:45:21 ID:SeDw4ZEB
急に苦しくなったり震えたりする…
そしてもの凄く不安
自分なんかいらなくなる。

先月PMSを知って、今月今見事に1週間前くらい
病院行くべきなのかな…

まだ18で一人で産婦人科行く勇気ない。
412優しい名無しさん:2007/03/13(火) 21:56:20 ID:KlPOXgJq
>>411
内科でも見てくれるよ。
413優しい名無しさん:2007/03/13(火) 22:02:33 ID:SeDw4ZEB
一人になりたかっただけなのに親に怒られた

あんた自分で気付いてないん?
あんたの行動が周りを不愉快にしてる。


捨てセリフ吐かれて部屋のドア思いっきり閉められた
イライラしてまた自分を傷つけた。やっと治ったのに

消えたい
414優しい名無しさん:2007/03/13(火) 22:12:09 ID:O1MbX3wR
やたらイライラするか 欝になっておきれなくなるかのどっちか。
415優しい名無しさん:2007/03/13(火) 22:41:44 ID:SeDw4ZEB
>>412
心療内科?
普通の内科の先生は専門じゃないよねきっと…
416優しい名無しさん:2007/03/14(水) 01:56:37 ID:HgE+846Q
生理やっと来た。いつもなら来たらPMS的症状はだいぶ楽になるのに
今回は生理日1日目の方が辛い。
腹痛もひどいし、吐き気も辛い。
彼氏は「病気じゃないんだから。(生理中の女性は)みんな辛いでしょ」と
言って看病どころか側で居眠りしそうになるから帰ってもらった。
でも自分一人暮らしで無職のメンヘラだから彼氏の協力がないと正直生活できない。
彼氏にも迷惑かけているみたいだし、もう疲れたよ。もう消えたいよ。
生理始まったけどPMSの延長だし、自分メンヘラだから
こっちのスレに愚痴りました。スマソ。
417優しい名無しさん:2007/03/14(水) 11:02:10 ID:BcNnqH9A
イライラして、落ち着きなくなって、普段は流せることにムカつく時はたいがい生理前。
あーイライラするなぁ。人に会いたくないよー。
418優しい名無しさん:2007/03/14(水) 12:31:13 ID:fRrRb/Zf
本当は一昨日にくる予定だったのにこない
イライラは募るし、仕事ははかどらないのに忙しいし、かなり鬱状態
今日から旅行なのに…なにもいいことない

それから、ここ数日、歯が浮く感じがしてイライラします
これはPMSとは無関係?
419優しい名無しさん:2007/03/14(水) 15:21:17 ID:SV9lgGG9
>>418
> それから、ここ数日、歯が浮く感じがしてイライラします
> これはPMSとは無関係?

あるある!
自分も生理前〜生理3日目くらいまでかなあ、同じようなのあります。
歯茎が痛いような違和感があるような感じもあります。
ただ、毎回あるわけじゃなくて、ないときもたまにあります。
あと、歯茎が小さくなって?歯が場所を奪いあってギチギチしてるような時もあります。
とにかく不快です。

旅行、できるだけ楽しんできてください。
420優しい名無しさん:2007/03/14(水) 16:26:13 ID:/2wnZLCV
PMSとは違うかもしれませんが、今生理が始まって8日目です。
こんなに長引くの初めてだし、鬱とイライラと絶望みたいな感覚が交互に襲ってきて困っています。
病院へ行ったほうがいいでしょうか?
421優しい名無しさん:2007/03/14(水) 17:36:01 ID:fRrRb/Zf
>>419
レスありがとうございます
私だけじゃないんだ、生理前だからなんだって思えるとちょっと安心します
一緒に旅行する人に感情をぶつけないように頑張ります
422優しい名無しさん:2007/03/14(水) 18:20:33 ID:ZaK8qb8n
>420
スレ違い
423優しい名無しさん:2007/03/14(水) 19:30:02 ID:UZaEKWgd
漢方使ってきいてる方いますか?
424優しい名無しさん:2007/03/14(水) 21:58:19 ID:AgAlVq6l
生理前に悪夢見まくりで睡眠不足 orz
ゆっくり寝たい
425優しい名無しさん:2007/03/14(水) 22:41:08 ID:BhR8lZSC
>>423
以前、女神散が効きましたが、無理をしたらまるで効果無しというか
体質に合わなくなってしまいました。なので今は星火逍遥丸と婦宝当帰膠を
飲んでいます。飲んで約1ヶ月で重かった生理痛が無くなり、良いのかなと
思います。でも、PMSはまだあります。時間はかかっても漢方は
試してみる価値ありますよ!!
426優しい名無しさん:2007/03/14(水) 23:40:26 ID:rzsemiqu
無理したら駄目…か…
バイト辞めたいなぁ。
まだ1ヶ月も経ってないから無理だ…

病院に行ったらドクターストップとかあるかな?


毎月だんだん酷くなってる。今までは精神面が主だったけど今回は吐き気が……
拒食気味。キツい
427優しい名無しさん:2007/03/15(木) 00:04:11 ID:S1xzuFxy
>>425
私は生理痛はなくてPMSだけが重いのですが漢方今度試してみます!
ありがとうございます。
428優しい名無しさん:2007/03/15(木) 04:53:27 ID:A01vm2Rw
微熱が続くしダルイし体調悪いし心が狭くなる

ひとに八つ当たりしてしまわないようにと自分に言い聞かせてる
あああやだやだ
くるならはやくくればいいのに生理
429優しい名無しさん:2007/03/15(木) 05:04:00 ID:/CZzC8aH
>>425さん
女神散について教えてください。
それは病院で処方されたのでしょか?(保険適用でしょうか)

また、精神症状にも効果はありましたか?
430優しい名無しさん:2007/03/15(木) 10:33:00 ID:2CP4/pmq
毎回毎回、生理前になるとこんなんだ…もう死にたい。消えたい。
何でこんな思いしなきゃいけないんだろう。
みんな幸せそう。
自分が不幸だとは全然思わないのに、羨ましい。妬ましい。

自分が嫌いだ。もう嫌だ。
431優しい名無しさん:2007/03/15(木) 13:39:11 ID:n07KmhgW
危ない、イライラしてるところに全然彼氏でもない人に
生活(お金)の心配されて本気でキレそうになった。

他人なのにこんなに心配してくれるなんてむしろありがたい事なのに
ホント自分が嫌になる…いや、もう全てが嫌かも…
432優しい名無しさん:2007/03/15(木) 15:19:01 ID:S1xzuFxy
私も毎月生理前になるとなぜか自殺願望がわいてくる。
毎月毎月なんとかしてほしい。
生理始まるとなおるんだけどね。
433優しい名無しさん:2007/03/15(木) 15:23:15 ID:ymLcBvJR
>>429さん
病院で保険ききますよ。
ちなみに私のはツムラでした。
精神症状に良く効きましたよ。
以前、パキシル処方されてましたが、
あれは禁断症状が本当にやばいので
効き目、副作用が穏やかな漢方のほうが
長い目で見て、将来的にも体に負担に
ならないんじゃないかと思います。
お大事にしてください☆

434優しい名無しさん:2007/03/15(木) 15:54:48 ID:fODqgsRs
>>430 >>432
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´;ω;`)ナカーマ(右端自分)

生理前になると、毎回毎回、自殺願望が物凄く沸いてくる
ほんっとーに嫌だ
そして自殺する度胸もないし
漢方薬のみつづけてて、ちょっとはマシになったけど、自殺願望は沸いてくる
アロマたいたりしてもあんまりきかないし
そして腰が痛い(´;ω;`)
435優しい名無しさん:2007/03/15(木) 16:06:28 ID:1qcYmDGn
だいぶ落ち着いてきた。
436優しい名無しさん:2007/03/15(木) 18:16:44 ID:rfHH5Io4
同じく生理まえは、じ●つ願望が出てくる… 30代40代と楽にならないかなあ…
437優しい名無しさん:2007/03/15(木) 18:53:44 ID:clQ2x/w2
同じく生理前になるとノイローゼ状態になる。
考えることが全然ちがくなり、視野が狭くなる。
438優しい名無しさん:2007/03/15(木) 19:01:56 ID:m9BhTu2H
>>426だが。

1日しか行ってないバイト辞めて来た。
もう何もかも嫌になって少しの事でも我慢できないくらいイライラしちゃう。

これで良かったんだよな。
しょうがないよ。
やっぱ病院行こうかな…
439優しい名無しさん:2007/03/15(木) 19:04:16 ID:WlGOPAP7
>>433さん
教えてくださってありがとうございます。
今度、漢方出してくれそうな病院探して相談してみます。
440優しい名無しさん:2007/03/15(木) 23:33:20 ID:XnZsV2Z8
まだ排卵まで3、4日あるのにすでに憂鬱だよ・・・。
お陰で今日仕事休んだ。
最近躁転してたのがガクっと落ちた感じ。

はぁ・・・もう助けてくれ。死んでしまいたい
441優しい名無しさん:2007/03/16(金) 04:12:15 ID:LZ3yqsNv
死にたい願望が強すぎる。
自殺はしようと思わないけど消えたい。自己嫌悪ばっかり。
なんなんだろう。もう生きてるのが辛いよ。
生まれてごめんなさい。
442優しい名無しさん:2007/03/16(金) 23:45:40 ID:VgNFpqf4
>>441
あるよあるよ、そういうの。
ホルモンのせいだから、時期が来たら気が変わる。
また来月も同じ状態になるけど、それもホルモンのせいだからまた気が変わる。
私の場合は気が変わると結構楽しい感じで暮らせるので、ホルモンのせいで死ななくてよかったと
毎月思ってるよ。
443優しい名無しさん:2007/03/18(日) 01:25:15 ID:/+hhXFlk
気休めにしかならないかもしれないけど、オルビス(通販)のヒーリングタイムココアはPMSに効くリラックス成分が入っているらしい。
うす甘でホッとするよ。牛乳を少し足すと更に美味。
生理痛には効きませんが。。
444優しい名無しさん:2007/03/18(日) 04:08:10 ID:wulkHyNT
生理がきそうで来なくて微熱つづき
もう何もかも嫌⊂⌒~⊃。Д。)⊃
445優しい名無しさん:2007/03/18(日) 06:19:54 ID:+KkKgVjc
大体2週間前〜ずっと情緒不安定。
これってはやくPMSきすぎですか?
446優しい名無しさん:2007/03/18(日) 07:12:11 ID:miv39LuV
>>445
たぶん排卵期くらいからだから早すぎではないと思う。
病院行くといいよ。
漢方とか安定剤とかピルとかいろんな対処方法ある。
447優しい名無しさん:2007/03/18(日) 11:58:53 ID:+KkKgVjc
>>446
レスありがとう。最近あまりに酷いから(情緒不安定で…)はやめに病院行ってみます!
448優しい名無しさん:2007/03/18(日) 21:13:16 ID:5+GUm52w
生理は来ないが過呼吸がきたボスケテ――

>>447
自分も生理の二週間前から体調が悪くなるよ
十代後半のころはPMSなんて全然なかったし
二十歳のころは生理3日前くらいから体調が悪くなったけど
年をとるごとに心身ともに調子悪い期間が長くなってきたよ
449優しい名無しさん:2007/03/18(日) 23:51:53 ID:ffW0hnf3
久しぶりに旦那にケンカ売りたくなった
父子そろって出ていってくれ!気分の一日だった
基礎体温によるとあと3日程の我慢だわ

>>447
排卵は生理の2週間前程度
PMSきつい周期には私も排卵頃から症状が出る
そして排卵日にはナゼか眠れない

相性のよい病院と薬がみつかりますように
450優しい名無しさん:2007/03/19(月) 00:55:29 ID:dLH81hU7
447です。
皆さん情報サンクスです。明日病院行ってみよう!と思っていたら…さっき生理きた…。
逆算して、振り返ってみると、どうやら生理10日前頃が精神的に一番荒れてました…。
生理中ですけど、病院行って何かしてもらえるものですかね?お薬とか…。
それとも、生理じゃない時に行った方がよいでしょうか?
自分は生理きちゃえば、精神的にすごく落ち着くんですが…どうしよ。
451優しい名無しさん:2007/03/19(月) 05:02:03 ID:ZUjLEMq8
生理前不眠がきた

眠剤のんで1時にお布団にもぐりこんだのに眠れない(´;ω;`)
眠剤追加しても眠れなかった

あと生理前になると、元々弱い肌がますます弱くなる
セバメド石鹸で身体あらってセバメドクリーム全身にぬりたくっても
かゆいぜコンチキショウ
18日に生理がくる予定だったのに来ないし
なのに下腹はポッコリ出るし
もう嫌
452優しい名無しさん:2007/03/19(月) 21:07:02 ID:v/R9We/4
今日は駄目な日だった
態度が刺々しかった
453優しい名無しさん:2007/03/20(火) 04:54:35 ID:9NCiCHtQ
まだ生理こない 今回のは辛いわ
454優しい名無しさん:2007/03/20(火) 09:01:50 ID:2ipUUMfD
イライラってゆうか、何してもおもしろくない…
しかも今回職場でドンパチ…相手は妊娠初期のイライラだったみたい。
女ってしょうがないなあ…
455優しい名無しさん:2007/03/20(火) 10:28:26 ID:kRGg5cNR
もうやだ。整理だとか排卵日だとかPMSだとか結局平穏な日なんかほとんどないじゃん。
卵巣摘出したらマシになるのかな?どうせ子供も産むつもりないし本気で考えてる
456優しい名無しさん:2007/03/20(火) 14:01:51 ID:XftvFCpj
ほんと、女をやめられるものなら辞めたい

でも、卵巣摘出したら更年期と同じ症状がくるんじゃなかったかな
ホルモン補充療法とか受けることになるのかもしれないけれど
そのほうがホルモンバランスに振り回されなくなり
平穏なのかどうかは疑問が残る
457優しい名無しさん:2007/03/20(火) 18:06:32 ID:9NCiCHtQ
また彼氏にへんなメールおくっちゃったし
458優しい名無しさん:2007/03/20(火) 20:37:12 ID:k8X3y+n+
ドンパチって何?
459優しい名無しさん:2007/03/20(火) 21:25:29 ID:XftvFCpj
口論したとかケンカしたってこどでは?
戦争での撃ち合いをドンパチとか言うじゃないか
460優しい名無しさん:2007/03/20(火) 21:27:06 ID:XftvFCpj
明日当たり始まるはずだ
今日は頭痛と下腹部痛はきたがイライラはかなり抑えられている
461優しい名無しさん:2007/03/21(水) 01:17:02 ID:Oe1zOyff
今日はめちゃくちゃ眠かった。
朝8時に起きるはずが二度寝してしまい10時起きに。
そして、夕方6時にちょっと横になったらそのまま9時半までダウン。
おかげで、こんな時間なのに眠れない。
社会復帰したら、こんなんじゃやってけないよな…(´・ω・`)
462優しい名無しさん:2007/03/21(水) 08:05:15 ID:Y6d9i2P6
>>457

ちなみにどんなメール?
463優しい名無しさん:2007/03/21(水) 14:20:14 ID:vi3bfxwz
きそうでこない
もう嫌
死にたい(´;ω;`)
464優しい名無しさん:2007/03/21(水) 17:24:02 ID:/2Q25eta
二週間生理遅れてる…。
キレやすくて泣きたいよ。
あまりに精神状態がやばいので心療内科に行ってきたし。
465優しい名無しさん:2007/03/21(水) 18:49:35 ID:smboFJtd
あ〜死にたい気分になってくるよ〜
早く始まってくれよ〜
466優しい名無しさん:2007/03/21(水) 21:31:31 ID:7UjINPhO
466ならみんな生理来る!
467優しい名無しさん:2007/03/21(水) 21:41:38 ID:1XQ28xSo
なる前、妙に焦る。
468優しい名無しさん:2007/03/21(水) 22:18:48 ID:V/H8hE1U
彼女がPMSで困っています。。毎月「もう別れる」って言われます。
生理の2週間前になるとスイッチが入ったように人が変わり、あることないことにキレ始めます。
今月、医者に行き、安定剤と、セロトニン、ビタミン剤をもらって飲んでますが、あまり変化はありません。
生理がはじまったらピルを飲む予定らしいです。
この時期は電話もメールも返信率が半分以下です。今後本当に良くなるかが心配です。
そんな彼女にどうしてあげればよいでしょうか??
469優しい名無しさん:2007/03/21(水) 22:25:42 ID:skYoUNhe
そっとしておいてあげてください。
470パキシルダンナ:2007/03/22(木) 03:10:23 ID:7to2Keim
>>468
100人PMSに苦しむ人がいたら、98人は良くならないと思っておいてください
薬、漢方、アロマその他みんないろいろやってますが
効果は人それぞれ、同じ人でも効いたり効かなかったり・・・悪化したり

「もう別れる」って言っているなら別れた方がいいですよ
結婚でもしようものならあなたも人生の大切な時間に、
この症状に振り回されることになります

定期的に「親の介護問題よりはまだマシか程度のやっかいさ」を
味わうことになります

何も好んでそんな苦労をしょいこむことはない
今ならまだ間に合う

仕事でやってるスーパーのレジで、老人に「早く金だせくぞばばあ」みたいなことを
衝動的に口走っちゃう人もいるんだぜ?
仕事じゃない家庭生活では、もう歯止めきかないよ?
そんなのと一緒に暮らして、安らげると思うかい?


・・・生理が始まったらピル飲むってよくわかんないな
まあ、ピルが効いたらいいですね
471パキシルダンナ:2007/03/22(木) 03:11:16 ID:7to2Keim
ごめん、sageのチェック忘れてた
わざとじゃない
472優しい名無しさん:2007/03/22(木) 03:54:48 ID:vu1D6BJ+
頭痛、腹痛、イライラ、不眠、過呼吸・・・
今月は超豪華出演でやってきた。
旦那と喧嘩して「離婚する!!」って言わないように、ものすごい頑張った。
は〜、眠剤飲むかな。
昼間は痛み止め飲みまくって、
「ヤクやってま〜す」って感じだな。
473優しい名無しさん:2007/03/22(木) 04:07:44 ID:vu1D6BJ+
あ、あと過食(3キロ増)、むくみ、吐き気、胸の張りも。
ゴメンナサイ、書かずにはいられない。。。
474優しい名無しさん:2007/03/22(木) 05:20:13 ID:2AD5nreK
>>455>>456
そこまで思うならまずピルを試してみなされ。
自分に合う種類見つけるまで時間かかる場合もあるけど
うまくいけば最初のピルで楽になるかもよ。

【チラ裏】雑談オンリー@ピルスレ Part2【PMS】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1166993234/

自分もホルモンに振り回されてヘトヘトな人生だったけど
今はピルで安定してる。出血が来る日もだいたい思ったとおりにコントロールできるし
ホルモンに振り回されない人生っていいもんだよ。
475優しい名無しさん:2007/03/22(木) 06:01:32 ID:uTovP8Tq
けっこうイライラの人おおいんだね。安心したよ。
マジでイライラ絶好調すぎ (;´Д`)
ぶつくさまじ氏ねよとか平気で言ってる自分コワス
旦那ともまわりドンビキするくらいの喧嘩した。
まー一方的に私が怒鳴りまくったんだけどねw
そこらへんにありもの全てぶちこわしてー!!!!!!!!!!!!!!!!

イライラに効く薬ってなに?まじ人格崩壊しちゃうよ(´・ェ・`)

476優しい名無しさん:2007/03/22(木) 10:21:28 ID:1jdo3LvE
愚痴らせてください。

来週末辺り生理が来ます。
イライラ(イライラから泣いてばかりで)、憂鬱、過食、頭痛、目眩が…。
泣いてばかりいるから目も腫れてるし、イライラするしで家族とも普通に会話出来ない。

彼とメールしてて体調訊かれて「頭痛い。ちょっと食べ過ぎて気持ち悪い」って言うと、
「食べ過ぎはダメって言ったでしょ?気を付けなさい。」

普段から過食があって(過食自体は以前より落ち着きましたが)
凄く勇気を出して彼に打ち明けて、理解してもらおうと思いました。
理解…じゃなくても、辛いときはほっといてくれるとか、何も言わずナデナデしてくれるとか、
そういうのを求めてたんだけど、ダメなのかな。


はぁー。死にたい。長々とスマソ。
477優しい名無しさん:2007/03/22(木) 15:57:13 ID:SfpfQ6eL
生理前の頭痛、肩こり、鬱状態、睡眠障害、神経過敏が辛いです。。
鬱状態はなんとか我慢できるけれど、神経過敏が耐えられない・・。
このせいで精神的に不安定・緊張になります。生理前日がピークですね。

発熱もするので、解熱剤を飲んだら、頭痛、肩こり、神経過敏あたりは緩和
されるかも?と考えてしまったのですがどうなんでしょう??
今日生理がきたので来月試してみようかなぁ。


↓基礎体温表の記録サイトが良さそうだったので。既出かな?

https://kisotaion.web-db.ws/system/servlet/womancom.user.UserTop
478優しい名無しさん:2007/03/22(木) 16:04:14 ID:BzFlN+2X
うんこちんちん
479優しい名無しさん:2007/03/22(木) 16:15:45 ID:UerLN5+h
生理開始予定日まで、あと10日。
すでに+2` orz

甘味中毒って、低血糖との関係もあるみたい。
糖分を取る→急激な血糖値のアップダウン→低血糖症による情緒不安定化。
ま、仕組みがわかっても、どうしようもないわけだが。
480優しい名無しさん:2007/03/22(木) 17:05:32 ID:T4NRPzFz
私が一杯だ(;_;)わかっていても死にたくなる気分が止められず
先月は大事な友達に喧嘩売ってしまい修復不可能に最悪
今日は喋りたくなくて引きこもり
仕事も休んだ。
481優しい名無しさん:2007/03/22(木) 22:05:59 ID:OWSl1cFl
>>470
>生理が始まったらピル飲むってよくわかんないな
初回服用の場合生理1日目からシートの1錠目を飲み始めるんだよ。
生理開始日から一番近い日曜から飲む(次の生理日を調整する)方法もあるけど
初心者に勧めるのは生理初日に1錠目だろうね。

知らないなら知らない、理解するつもりが無いし調べるつもりも無いならそれで良いから
自分から努力して少しでも頑張ろうとしてる人に、
そうやって自分の無知を棚に上げて食って掛かるのやめてあげなよ。
482優しい名無しさん:2007/03/22(木) 22:07:29 ID:KUVMRQFo
熱が上がってから2週間以上たったのにまだ生理こない(´;ω;`)
腰が痛い。ダルイ。
不眠もきてて辛い。
眠剤のんで寝ても3時間で目が覚めて、一回目覚めちゃうと
眠くて眠くて気持ち悪くて頭がグラグラするのに眠れない。
頼むからはやく生理きてくれ。
夜に鼻すすってグスグスちょっとだけ泣くのがたまにある程度で
誰かにむかついたりはあまりしてないけど
もうそろそろ自信ないよ。
483パキシルダンナ:2007/03/22(木) 23:20:31 ID:7to2Keim
>>481
へ〜
ピルってそんな風に飲むものなんですね
勉強になりました。
サンクス

>食って掛かるのやめてあげなよ

いやいや、食ってかかったわけでなく、>>468さんに同性からのアドバイスをと
思いまして。
理想は>>468さんが支えてあげて幸せにめでたしめでたしなんだろうけど
前スレだったか、彼女の上司にまで事情を説明してた彼とかいるし、
ひとつの「情報」として提供させていただきますた。

どのレスを参考にするかは彼自身の選択ですし、選択肢のひとつですよ。

結婚してくたびれ果てたとき、
「ああ、パキシルなんとかって人があんなレスつけてたっけなぁ(遠い目)」
って思い出すのもアリかと^^
484468:2007/03/23(金) 00:19:12 ID:Lnk6OFuE
みなさんありがとうございました。

まだ悩んでますが、彼女から3日も連絡なしです。そろそろ生理が始まるとおもいますが、
どうなることやら。。です

とりあえずこちらからじゃ連絡せず、そっとしておりますが。。



485優しい名無しさん:2007/03/23(金) 05:59:20 ID:wolXgMj9
っていうかマルチウザイ。
既婚女性板、身体健康板にも書いてるし。
486優しい名無しさん:2007/03/23(金) 07:10:01 ID:qBBlqAA1
生理前は気分の落ち込みもさることながら、体調不良の
度合いもすごい。
今回は、常に眩暈状態だし起きてられない。
会社行きたくないなぁ。職場は男ばっかりだから相談できる人
なんていないし
487優しい名無しさん:2007/03/23(金) 14:38:37 ID:qfCK0mHT
彼女が・・・っていう相談は
【ホルモンバランス】PMS Part2【崩壊】
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/ex/1159503337/

だと男女両方の意見が聞けてよいのではないかな
488優しい名無しさん:2007/03/23(金) 15:43:54 ID:3UUxqINo
>>481
ダメだよ相手しちゃ。

9 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/14(日) 09:09:14 ID:I104maru
〜★当スレ初心者の方へお願い★〜

「パキシルダンナ」は前スレまでの数々の暴言により
NGワード指定推奨のコテハンとなっています。
過去スレを読んでいないと詳しい事情はわかりにくいかと思いますが、
とにかくこの名前を見つけたら完全スルー、無視するようにしてください。
叩いても喜ぶだけで効果はありません。
このコテハンの相手をしていると不快な気分になる人もいますので
何卒ご協力をお願いいたします。

・文章を読まない、相手をしない、会話をしない
・どんなにウザくてもレスをつけない
・専用ブラウザのNGワード機能を使う
489ura2ch.czz72.58-98-171.ppp.wakwak.ne.jpa.net:2007/03/23(金) 17:45:50 ID:pSCQ5bBp
guest/guest
490優しい名無しさん:2007/03/23(金) 19:13:25 ID:oWcNyahF
おーすっきり!
その人じゃないが、>>488さん、サンクス。
491優しい名無しさん:2007/03/23(金) 19:44:54 ID:pe9TqLJW
>>488
あぁ、なるほど。
一番ウザイタイプの馬鹿・チャソ・メンヘラなのか。
凄く納得して良く分かった。教えてくれてありがとう。
早速NGワード登録しとく。
492フラワー:2007/03/23(金) 21:57:26 ID:E/+cAuEr
こんにちは
PMDD暦4年のものです
私は半夏厚朴湯を飲み続けて1年4ヶ月目でエッって思うほど回復しました。
徐々によくなって気分もよくなってきました
まだ働けないけど、よくなってきています。
漢方は長く飲まないと効果が出ないのですぐに止めないで続けてみたらいいと思います。
あと、イライラがひどくて発狂しそうになったら、フラワーエッセンスのインパチェンスを
飲むと収まります。実際数日前に発狂しそうになって舌に垂らしたらすぐに収まりました
493パキシルダンナ:2007/03/23(金) 23:19:51 ID:CmIpe3tg
>>484
そっとしてる間、このスレを斜め読みしてるといいですよ。

PMSの人がどんな感じなのか、
そんな人間と時間を共有できる/生活を共にするということが、どんなものなのか。
>>476はカワイイもんですよ。
>>475とか>>449とか>>372とか>>230とか>>89とか

次の犠牲者は>>484だm9(・∀・)ビシッ!!と思っていてまず間違いありません。
まず完治しませんしね。
病院代や薬代もタダじゃないですし。


マルチはマナーに反することかもしれませんが、
してしまう気持ちはわからなくもないです。
それだけ思っているんでしょうし。
でも悲しいかな、発症時には 
何 言 っ て も 無駄無駄無駄ぁぁぁぁ!!なんです、マジで。
494優しい名無しさん:2007/03/23(金) 23:45:40 ID:vuh/AhnO
カミショウヨウサン1ヶ月服用で生理的なイライラには効いてるようだけど
鬱のような状態には効果ないのか安定剤飲んで2日間寝て過ごしてます
ボーと‥こんなんでいいのかと思い病院へ出掛けようとしたけれど
パニック障害もあり途中で引き返してきました‥どうにかならないかな
495優しい名無しさん:2007/03/24(土) 07:25:50 ID:tND5Q/K4
皆さん、不快な症状に対し、
婦人科へ受診していますか?
それとも心療内科へ受診していますか?
496フラワー:2007/03/24(土) 09:45:17 ID:tJoDefoy
昨日このスレに書き込んだら次の日に生理きました
アリガタヤー
497フラワー:2007/03/24(土) 10:09:57 ID:tJoDefoy
私は漢方薬くれる内科兼精神科に行ってます
498優しい名無しさん:2007/03/24(土) 10:54:52 ID:1THilct7
私は婦人科に問題はなかったから神経科でもらってまつ。
抗不安薬のソラナックスなので薬が足りないときは会社の近くの内科でも貰ってるよ。
婦人科の先生にもよるけど以外と内科や神経科の先生の方がPMSに理解あったりするんですよね〜。
499優しい名無しさん:2007/03/24(土) 11:36:04 ID:oO4DNqXu
眠くて眠くて仕方ない。時間が許す限り寝てる。

生理前のむくみには、私は『足裏樹液シート』使ってる。これが結構いいんだ。

では、おやすみ。
500フラワー:2007/03/24(土) 11:43:26 ID:tJoDefoy
「足裏樹液シート」いいですよね。
あれ貼ったら結構眠れたりします
501優しい名無しさん:2007/03/24(土) 14:15:28 ID:/hpqThL/
彼氏にも親にもものにもあたり散らした…鬱
ごめんなさい
502優しい名無しさん:2007/03/24(土) 17:26:17 ID:8eGsZPAn
>>495
私は精神的な症状だけじゃなく、肉体的な症状も酷くて
起き上がれないくらいの状態に毎回なってたから婦人科行ってるよ。
503優しい名無しさん:2007/03/25(日) 00:39:26 ID:ArYyFyRz
明日、虎ノ門病院に行こうと思うのですが、ここ4年ほど鬱状態にある自分は産婦人科よりも精神科に行った方が良いでしょうか
鬱&イライラで仕事に集中出来ないし、死にたくなります。昔の嫌な記憶ばかり思い出すし、疲れてきました
504優しい名無しさん:2007/03/25(日) 02:13:43 ID:VRie2D7y
5日遅れで、さっきやっと生理きた

でも気持ちが浮上しない
なんか鬱〜
505優しい名無しさん:2007/03/25(日) 09:17:36 ID:i1ot3ZYh
排卵期きた。不安感がひどい。パニック発作怖いよ。
506優しい名無しさん:2007/03/25(日) 11:21:14 ID:gegWlPxr
二週間遅れてやっと生理来た…!
今度は腹が痛いorz
507優しい名無しさん:2007/03/25(日) 23:43:53 ID:qoBshKL0
>>503
ホルモン周期とは別に、慢性的に鬱症状が続いてるなら精神科でしょう
508優しい名無しさん:2007/03/27(火) 06:28:33 ID:Yy2PAsAW
昨日くらいから来た。
早すぎる。
ストレスだ(>Д<;)
509優しい名無しさん:2007/03/27(火) 11:38:49 ID:R5tERg3l
>>507
ありがとうございます。
510優しい名無しさん:2007/03/28(水) 13:20:52 ID:nzP5UrRB
最近精神的にキツイ状態なのに
更にPMSでどうにかなりそう・・・苦しい・・
511優しい名無しさん:2007/03/28(水) 14:35:40 ID:2QSec1Ws
個人的に精神的にはカルシウム&マグネシウム飲むとすげー楽になる

やってみw
512優しい名無しさん:2007/03/28(水) 23:52:18 ID:vJPxlcA/
>468
別れるって言うには貴方にも原因があるんだと思いますよ。
彼女は普段あまり多くを望まないタイプではないですか?
言いたい事を普段から抑えている分
生理前に来て、本音が出るのかもしれないですね。
もう少し彼女を理解されて、
相手が辛い時期に支えてあげるべきだと思います。
言葉ひとつひとつに反応されるんではなく、スルーするのでなく
寛大で優しい大人な気持ちで、たまには甘いものや、
高タンパクな焼肉でも食べに連れて行くとか、
アロマオイルをプレゼントしてみるとか、
彼女を女性としてきちんと扱い、
楽しくなるようなことをしてあげるのが良いと思いますよ。
そんな紳士な男性はなかなかいないですけどね。。。
これ結構効くと思いますよ。

ちなみにパキシルダンナの様な彼氏や旦那様ですと
奥様のような症状になるのは、パキシルダンナがご存知です。(笑)
513パキシルダンナ:2007/03/29(木) 01:06:15 ID:grxTFKQ2
アロマオイルのプレゼントは、うちでは効果なかったw
514優しい名無しさん:2007/03/29(木) 02:28:59 ID:NmKpW4xi
自分はあんまり多くは望まないなあ。。。
いきなり泣き出したり、不機嫌になったり、家事不能になっても
おろおろしたり引いたりしなければいいや。
自分のことでいっぱいいっぱいで、全然気を遣えなくなるから、
気を遣われるとかえって心苦しいよ。
落ちてるときは過敏で何でスイッチが入るかわかんないから、
下手に「どうにかしよう」として構われるとウザいだけかも。
普段どおりにしてて欲しいな。
不安定なときは、安定してる人と一緒にいると安心するし。
515優しい名無しさん:2007/03/29(木) 09:31:50 ID:Cv5BViZv
>パキシルダンナ
あげかたに問題ありかもですね。w
頑張ってください。

516優しい名無しさん:2007/03/29(木) 09:57:58 ID:bGBppOhB
>>515

>>8
517優しい名無しさん:2007/03/29(木) 12:40:19 ID:ux4JkYVu
>>515

>>8

気分が悪くなるので、このスレの注意事項をよくお読み下さい。
518優しい名無しさん:2007/03/29(木) 13:08:31 ID:Cv5BViZv
>514
>不安定なときは、安定してる人と一緒にいると安心するし。
そうそう、相手が安定してることが大事。
相手まで巻き込まれていちいち反応してるのは精神的に子供。
PMSなのだからめんどくさいとか言って、
無視したり、スルーしたり、ほっとくのとは全然違う。


519優しい名無しさん:2007/03/30(金) 04:44:36 ID:CxmiBBKn
>>518
sage進行です。
メール欄にsageと入れましょう。
迷惑ですから、スレのお約束を読んでから書き込みして下さい。
520優しい名無しさん:2007/03/30(金) 19:24:20 ID:8AVcwy/4
軽躁よりPMDDが勝った。

憂鬱でイライラして理由のない自己嫌悪…。
勝手に涙出て来る。仕事休んだ。
胃腸炎のせいなのか生理前だからなのか気持ち悪い。
もう死にたい。
521優しい名無しさん:2007/03/31(土) 00:00:52 ID:ooFSfnrU
今まで「一ヶ月以内の周期の双極2型(急速交代)」と診断されてたんだけど
どうも生理と関係があるらしいことにやっと気づいた。
というか生理だけが原因か、躁鬱がベースにあるのか全然区別つかない…
先生は「もしPMSだけだったら、それ以外の時期にもうちょっと動けますよ」と言うけど
生理後〜排卵前にもおかしくなるみたいで「それ以外の時期」がわからないんだよorz
522優しい名無しさん:2007/03/31(土) 22:10:01 ID:wO9x0PRX
PMSは排卵後からの事だから生理中〜後から排卵前まででいんじゃね?
523優しい名無しさん:2007/04/01(日) 02:43:27 ID:/X412fKN
>>521
躁鬱がベースにあって生理の周期に影響されるって
よくあるみたい。

躁鬱以外もそうですが。
例えばパニック障害なんかも発作が誘発されるそうです。
524優しい名無しさん:2007/04/02(月) 14:23:41 ID:yWyUb7NR
朝から涙が止まらない&自己嫌悪。
しんどいなー・・・
むなしい誕生日になってしまった。
525優しい名無しさん:2007/04/02(月) 15:04:19 ID:/jJj3HWu
おめでとうヾ(*´ー`)ノシ
526優しい名無しさん:2007/04/02(月) 18:28:14 ID:y36NCWje
>>524
おめでとうございます!
私も今月はむなしかったり、寂しかったりと鬱症状が強いですよ。
昨日の晩も泣いてました。早く生理が始まると良いですねぇ
527優しい名無しさん:2007/04/02(月) 20:23:44 ID:VvnDgvye
進級できた…良かった…
でもPMSで19日も早退してたのか…orz

うつだ 不安だ 頭痛いとてつもなく寂しい…
性欲がああああorz
高1なのに…ワイワイはしゃいでるクラスの人間がうらやましい…
狂ってすみません…
528優しい名無しさん:2007/04/02(月) 21:33:27 ID:nr+Oa1ff
ふごーPMSキター!!
毎月この時期が来るのが怖いよ。女神散も効かなくなってきたよ。。゚・(ノД`)・゚。

>>527
高一なら、まだホルモンバランスが安定してないのもあるだろうし、これからマシになるかもよ。
あまり悲観的に考えないでね。
529優しい名無しさん:2007/04/02(月) 21:43:12 ID:/jJj3HWu
生理来たらすっかり元気になって色々やりたくてソワソワしてる。
無性に楽しい
530優しい名無しさん:2007/04/02(月) 21:50:18 ID:VvnDgvye
>>528
レスありがとうございます。
中学からです…漢方のんでいるのですが…orz早く直ってほしいですorz
531優しい名無しさん:2007/04/02(月) 23:27:57 ID:YRbM+KvW
今回は風邪やらインフルエンザやら胃炎やらで体調崩しまくったせいか、
生理遅れた上にいつ気分が晴れるのか分からない程落ち込んでる…orz
まさに踏んだり蹴ったり。
532優しい名無しさん:2007/04/03(火) 00:19:09 ID:OQv6h6AT
>>529
でも生理自体がキツくてグッタリでなぁ・・・
533優しい名無しさん:2007/04/03(火) 02:28:03 ID:hg6QBgsV
今月は被害妄想やら自己嫌悪やらで彼氏に八つ当たりしてしまいました。
ダウンモード入っててうざい事言ってごめんなさいとメールしたのですが返事なし。
そもそも、そんなメール送る事自体がうざいっすよね…そろそろ嫌われたかな
534優しい名無しさん:2007/04/03(火) 12:18:04 ID:84mhb59j
 生活習慣を見直せば何とか乗り越えられると思ってきたけれど
PMSになった時期には生きるのがやっとで、食事や家事やそのほかのことに
気を使えるはずも無くいつもボロボロになり、
今回やっと病院に行くことに決心しました。
しかし予約は2ヵ月後。やはり尋常じゃない具合の悪さ。
これから先の道のりが改善か、破滅か、継続なのか。
こんな状況で普通に生活できる人が見てみたい。
どんな精神力をもってしたらいいのだろう。
535優しい名無しさん:2007/04/03(火) 15:09:56 ID:ThgAx1PV
生理前はいつも大泣きする。
が、セパゾン飲んだら治った。
536優しい名無しさん:2007/04/03(火) 15:16:35 ID:TsnukWDk
30代に入ってから生理前になると
鬱、頭痛、肩凝り、イライラがひどいです。
自分だけではないと分かり頑張って耐えます(>_<)
537ちむり:2007/04/03(火) 15:53:42 ID:m+KMoXkp
>ふごー!

これ好きだ〜w
538優しい名無しさん:2007/04/03(火) 16:10:15 ID:k5RTUTOr
>>534
そんなに予約殺到してるところじゃなくて
少し足伸ばしてでも、すぐ診てもらえるところを探したほうがいいと思う
良い婦人科が見つからなければ精神科でもいいから
2ヶ月は大変ですよ
539優しい名無しさん:2007/04/03(火) 16:31:37 ID:SeVKEHmS
欝で死にたくなる時と、全てのことにイライラして当り散らしたくなる
時がある…。どっちも嫌だー。
540優しい名無しさん:2007/04/03(火) 17:26:36 ID:oVlmrJWi
私は生理10日前くらいからイライラしてどうしようもなくなる。

でもその時は「これ捨てようかな、でもまだ使えるし、着られるし」と迷っていた
物や服を容赦なく捨てられる時でもある。
食器を割るのも気持ちいい。
昨日は買ったばかりの携帯の取説をビリビリにした。
感情に任せて絵を描ける短い期間なのでここぞとばかりに描く。

薄暗い部屋でこれらを泣きながらやり、放心状態へ陥る。

こうして書くといい期間に思えて…こないよヽ(`Д´)ノ
捨てられないものに囲まれ、勢いのある絵が描けなくなってもいいからPMSと決別したい。
541優しい名無しさん:2007/04/03(火) 17:30:28 ID:x9x/VFY7
>>536
私も同じです。
唯一違うのは欝状態ではなく私はパニ症状。
28歳で過呼吸が出てストレスとともに症状がひどくなりました。
あと不安障害もひどいですね。
いい加減、仕事を辞めてストレスフリーになりたいです。
542優しい名無しさん:2007/04/03(火) 18:16:22 ID:k5RTUTOr
>>536
ひとりで耐えずに病院で相談してみては?
ピルとかいろいろな選択肢があるんですから。
精神論でなんとかしようとすると大事な人生を無駄にしますよ〜。
543ちむり:2007/04/03(火) 18:20:17 ID:m+KMoXkp
俺は昨日今日生理で荒れてたよ。
やっと落ちついてきた。
544優しい名無しさん:2007/04/03(火) 23:43:42 ID:7ceiy0+u
生理前…。
今回は感情がまったく無く、抜け殻その物。
ヤバイです。昨日は遺書まで書いてしまった…。
545優しい名無しさん:2007/04/04(水) 00:00:05 ID:vQRJ3JJE
生理あと2〜3日で来そう。
今ピークです。つらい!
発作起きずに朝まで眠れますように。
546優しい名無しさん:2007/04/04(水) 01:24:12 ID:vl/M+cA8
>>541
私今28歳なんですがストレスから過呼吸、不安障害で心療内科に通っています。
同じ年で同じような症状だったのビックリして思わず書き込んでしまいました。
このぐらいの年になると何かしらの問題があってストレスがたまってこうなっちゃうんでしょうかねぇ
547優しい名無しさん:2007/04/04(水) 09:09:15 ID:n0DwPULd
>>
548優しい名無しさん:2007/04/04(水) 15:52:37 ID:2uCmawfw
一月くらいから無排卵の不順で、薬貰って周期安定した途端覿面にきた。
鬱とイライラはデプロである程度軽減されてるけどだるさ眠気集中力の低下が酷い。
今日も朝起きられなくて結局会社休んじゃったよ。半休合わせて3日くらい立て続け……。

今は部屋で篭ってるけど1階に下りるとまた親にぐじゃぐじゃ言われるんだろうな。しんどい。
何処へ行っても安息できる場所がないような気がする。
549優しい名無しさん:2007/04/04(水) 22:43:46 ID:ilt5C65m
>>546
私は33歳ですが症状が出ても2年半くらいは大丈夫だったんです。
会社が合併して色々あったころからひどくなりましたね。
内科で紹介してもらった神経科で頓服を時々もらってましたが昨年夏に過労で倒れてからは安定剤常用です。
何か薬は飲まれてますか?
私はソラナックスを飲んでます。
550優しい名無しさん:2007/04/04(水) 23:20:58 ID:j54yhpK4
またキレてしまった…orz
物凄い剣幕で…

うまく行きかけてた彼があっと言う間に遠くに…
もう連絡も来なそうです。
あああああごめんなさいごめんなさいごめんなさい!
うっうっうっ
551優しい名無しさん:2007/04/04(水) 23:26:26 ID:oAtuvvBG
>>549
私も今現在はなんとか働けているので大丈夫です。
ですが今年の3月から社長が変わりました。今の所これといった変化はありませんが
何となくワンマンな感じで好きになれません。とこんな所までなんとなく似てますね。
薬は頓服ですが私もソラナックスを飲んでいます。あと就寝前にデパスも貰っています。
会社はまだ同じ所でお勤めなんですか?
552優しい名無しさん:2007/04/05(木) 05:58:58 ID:MIJi8jEj
>>551
同じ会社に勤めてますよ。
給与面を考えると転職出来ないですね。

でもPMSでイライラがひどくこの時期になると後輩(少しオバカ)にブチ切れします。
精神的な症状も去ることながら生理前や生理中の痛みもひどくなりました〜。

こうなる前に上手く解消してね〜。
553優しい名無しさん:2007/04/05(木) 07:00:24 ID:WCx1CR98
新宿区の心療内科(男性医師)と婦人科(女医)に北関東から一時間半かけて通ってます。理解のある先生に巡り会えた〜。
今まで辛かった。PMSとは何か、から説明しなきゃなんない先生もいたし。理解者に会えるだけで気持ちが違う。皆も頑張ってね。
554優しい名無しさん:2007/04/05(木) 07:14:20 ID:8qNEmEbb
排卵日、生理一週間前に禿しい頭痛。(今日も。)
高温期はのぼせ、めまいに似た感じや熱感があります。生理痛も酷いです。鎮痛剤で胃を壊すのでソラナックス3錠で我慢しています。本当になんとかならないですかね??
ちなみに高温期の不快感は、「生理前だ」とあまり不安がらない様にしてから緩和しています。
555優しい名無しさん:2007/04/05(木) 13:58:28 ID:cjbwDZbS
>>544
分かる。前にPMSになった時余りにネガティブなことや思い出ばかりで
頭の中いっぱいになってしまってとにかく死ぬしか無いとしか
思えなくて勢いで首吊りのロープ買ってしまった。
556優しい名無しさん:2007/04/05(木) 16:06:29 ID:mF7AhPAm
>>552
働き慣れた所で給与に満足してたら転職できないですよね
なんだか自分の行く末を見てる感じなので、まだ症状が皆さんより軽いうちに
対処したいと思います。
557優しい名無しさん:2007/04/05(木) 16:19:46 ID:mBsgmXpq
明日面接あるのに、超テンション低いです。
ヤバイっっ(><)ただでさえ「大人しそうですね」
とか言われるのに・・・。
558優しい名無しさん:2007/04/05(木) 22:13:03 ID:FHhrBjXc
もうやだしにたい
559優しい名無しさん:2007/04/06(金) 03:49:52 ID:lNDL6E1u
キタ。この時間に生理痛で起きたのかいつもの早朝覚醒かわかりませんが;
今回は頭痛とすごい肩凝り腰痛、眠気でした。
症状をやわらげるために岩盤浴に行ってますが
排卵日を過ぎるとのぼせやすいです。
560優しい名無しさん:2007/04/06(金) 04:05:19 ID:HyGV4sE6
自分も高温期になるとのぼせ・頭痛が出てた。
最近は女神散という漢方でのぼせはだいぶ和らいだ気がします。

その代わり・・・なのか?
低温期の体調の悪さが目立ってきた気がする・・・。
561優しい名無しさん:2007/04/06(金) 20:00:39 ID:WZ/Bf+gi
くそ、どうでもいいことにイラッとくる…
これがあと一週間続くのか…もう嫌だ。
562優しい名無しさん:2007/04/07(土) 00:09:32 ID:1YblLt5q
やる気がない!元々やる気がないのに余計になくなる。
やる事いっぱいあるのに1つも片付かないってorz

あと足が重だるくて本当に辛いよぉ・・・
今日はほとんど寝逃げて自己嫌悪。

多分あと2日ぐらいだと思う。早く来てくれェ・・・しんどーい。

そんな中1つだけいいことあった、ずっと前に買った雑誌でヨガのポーズが載ってて
開脚前屈のポーズ、コブラのポーズ、うさぎのポーズってのをやったら
頭がちょっとすっきりしたよw
563優しい名無しさん:2007/04/07(土) 01:34:38 ID:Pd7NCwqT
排卵日あたりから下腹部の痛みと発熱があるんだけど、
高温期って人によって違うと思うけど皆さんはどれくらいですか?
私は普段は36.4℃位で、排卵日あたりから37.5〜37.8位。
熱のせいでふうふういってしまいます。
564優しい名無しさん:2007/04/07(土) 04:10:10 ID:WpOkhRnv
自分も平熱は同じくらいで、37.2くらいになってたと思う。

今はピル飲んでるので高温期自体がないんですけど、飲み始めは
やっぱり7度行ってました。真夏だったので相当きつかった。
そのあと種類変えてしばらくしたら気にならなくなりました。
37.5〜8って結構高いですよね。
あんまりつらかったら鎮痛剤を飲んでもいいんじゃないでしょうかね。
鎮痛剤には解熱効果もあるので。

余談だけどベティ・ブルーという映画の原題は「37.2℃」というタイトルで
妊娠しやすい体温がそのくらい、というのが由来だった。
565優しい名無しさん:2007/04/07(土) 12:46:17 ID:6nUvEU8Q
周期50日目を迎えました…。
熱っぽいしイライラするし焦るし不安だし腰は痛いし背中は痛いし
頭がおかしくなりそう。

まだ生理きてないけど、消炎鎮痛剤(ロキソニン、ロルフェナミン)
飲んだ。

精神的な不安定さも、卵巣や子宮の炎症によって引き起こされてる
んですかね、精神安定剤より効きました。
これ試した人います?

血行をよくするズファジランという薬も飲みました。

いろいろな漢方を何年にもわたって試しましたがこれといって合う
ものもなく…このままあと何十年か生きていくのは地獄です。
いい薬が開発されるといいな…。
566優しい名無しさん:2007/04/07(土) 20:00:42 ID:NvsAxqeQ
大学病院でこの前子宮内膜症の手術したんですが、そのときにPMSもあるみたいでといって
症状を話したのですが軽く受け流されて終わってしまいました。
やはり、こういうのは大学病院より開業医さんとかの方が親身になってくれるのでしょうか?
567優しい名無しさん:2007/04/07(土) 21:27:03 ID:8gSkL5+g
PMSの症状にもよると思いますよ。。
精神症状がつらいなら神経科や心療内科のほうが理解あったりするし。
前スレにもあるけど産婦人科でも理解のあるなしは差があるようです。
私は神経科で抗不安薬を貰ってます。

568優しい名無しさん:2007/04/08(日) 08:19:47 ID:x2zeYa7j
イライラとハライタ来た〜
いやぁ(;´Д`)いやぁぁぁぁぁ ー!
569優しい名無しさん:2007/04/08(日) 14:49:32 ID:737u1Lvc
>>567
過喚起もあるので心療内科にも通っているんですがPMSのことを言うと
婦人科の先生に聞いてみてくださいと言われてしまいました。私も頓服で抗不安薬を貰っています。
症状の方はいかがですか?治まりつつありますか?
570優しい名無しさん:2007/04/08(日) 15:05:16 ID:Szc2FHMN
>>569
実は私も過呼吸で抗不安薬貰ってたんです。
そしたら生理周期と一致してるのが多いので、
婦人科に行ったら見事に理解されなかったんです。(4年前ですが)
今現在は各診療科でどのように認識されてるか解りませんが、
掛かり付けの神経科の先生は理解があるので、そちらで貰ってます。
婦人科は特に病気が無ければいいので年一回、ガン検診と内診をしてます。
571優しい名無しさん:2007/04/08(日) 18:15:50 ID:7Vh9v7nB
>>565
周期が異常に長いけど治療うけてますか??
ピル試したら楽になりそうだけど・・・
572優しい名無しさん:2007/04/08(日) 19:03:34 ID:6S5Yo/P4
死にたいです
生理前はやっぱり辛い
小さなことが気になってイライラしたり
死なないよう、耐えます
573優しい名無しさん:2007/04/08(日) 19:19:31 ID:R+dGIALv
>>570
神経科の先生に理解があって羨ましいです。
抗不安薬でPMSの症状は治まってきていますか?
574優しい名無しさん:2007/04/08(日) 23:10:42 ID:YzzOJkZa
10日以上も生理が来ない!!
もう半月もしんどい状態。
しかも日に日に悪化していく・・・。
このままだと気が狂いそう。
今日もイライラがおさまらず、泣き出してしまいました。
肩こりも酷くなる一方だし・・・。
今まで予期不安があってもデパスで抑えられたけど、今日はパニック発作出た。
このままだと家族にまで愛想尽かされそう。
助けて・・・。
独り言スマソ。
575優しい名無しさん:2007/04/09(月) 07:29:22 ID:GJOD1wXK
いよいよ来たようです・・。
苛々と泣きたい気持ちと過食で苦しいです。
576優しい名無しさん:2007/04/09(月) 15:27:40 ID:c7Ta5Iew
今、整理中だが・・

気持ちがネガティブ・・・1ヶ月でまともな期間ってわずかだ・・・orz
577565:2007/04/09(月) 22:35:24 ID:OaVW/Dfp
>>571
病院には2年くらい通ってました。
ピルをすすめられましたが保険がきかなくて高いと言われたので
漢方のみで治療してましたが全然合うのがないみたいで。

ピルきくのなら試してみようかな…高いとかそんな言ってられなく
なってきた…(-_-;
578優しい名無しさん:2007/04/09(月) 23:26:26 ID:QoRUW9yK
イライラするし、ものすごい不安で憂鬱。
つらい。苦しい。
579優しい名無しさん:2007/04/10(火) 00:08:21 ID:xT3ReDBd
以前から抗鬱薬を飲んでいたものの、ここ1週間異常につらく、
寂しく、怒り心頭で、死にたくていつも泣いていました。
あれ、軽くなったと思ったら生理がきました。
そうか、これがPMDDかと実感。
早速主治医に安定剤を処方してもらったけど・・・。
女性は本当につらい生き物ですね。
580優しい名無しさん:2007/04/10(火) 01:20:48 ID:m+/Xx9hb
>>577
ピル高いって言っても基本月3000円と、半年とかに1年に一度とかの周期で
検査費(血液検査とか病院によりけりだけど簡単な健康診断だと思えばオケ)が要るくらいだよ。
まあ他の一般的な薬代に比べたら高いかもしれないけど
効かない薬をたらい回しにされて無駄金払うの思えば良いかな…と。

私はピル飲んでるけど、肉体面ではだいぶ楽になったよ。
効く効かない、何に効くかは人それぞれ個人差があるとは思うけど
生理は絶対周期的にやって来るし自分で期間なんかを調節出来るので
不順な人ならそれだけでもかなりストレス軽減されると思うよ。
581パキシルダンナ:2007/04/10(火) 01:25:59 ID:QAUXmrHM
今月は派手にケンカした
いやはやこっちもツラい

構ってほしいのか構ってほしくないのか・・・

家族にまで愛想尽かされそうってレスがあるけど、
ほんと、参るわ〜

同じ人の症状でも毎回微妙に反応が違う気がする

PMSがあって(生き物として)得をすることってなんだろう?
PMSを起こす人は○○病にはなりにくい、みたいな
遺伝とは関係なく、後天的に環境その他で誰にでも発現しうるものなのかな
582優しい名無しさん:2007/04/10(火) 19:27:05 ID:xsrEV1xs
昨日の昼にむしゃくしゃして過食嘔吐して眠剤ODして寝たら、今日夕方起きた。
そしたら整理になっててぱんつもシーツも血だらけになってた。
洗濯するのが面倒で鬱だ・・・orz
583577:2007/04/10(火) 21:46:45 ID:SeNVMrQn
>>580
そんな安いんだ…知らなかった。
確かに2年も通って効かない漢方飲み続けて返って損したかも…。
また病院に行ってみようかな。

いろいろ教えてくれてありがとうです。
584優しい名無しさん:2007/04/10(火) 23:22:38 ID:UO6/CsLv
今生理キタ…
お腹が半端なく痛い。
明日の仕事が気になる。
彼氏から連絡来なくて不安で泣きたい。

生理前と生理中は眠いのに眠れない…もう嫌だ。

携帯からごめんなさい。
585優しい名無しさん:2007/04/11(水) 03:58:10 ID:yVfiD5d/
もうすぐ来そう。腹痛。睡眠が不眠になったり過眠になったり
吐き気したり落ち込んだり。

生理前だけここ来るけどずっと前からいる男のコテハンうざーーーー!!!!!!!
こことか生理関係のスレにいすわる男性の気がしれない。
あんたのせいで奥さんのPMS良くならないんじゃないの?
今専ブラ調子悪いのであぼん使えなくてつっかかってスマソ。
みんなは華麗にスルーしているのかな。

毎日寝たきりヒキ状態。辛い。
586優しい名無しさん:2007/04/11(水) 05:24:56 ID:JyCqcWqn
事情があって年末から風俗で働いてます。
元々PMSはひどかったんですが、
この仕事だと本当に辛いです。
個室でキモい男と約1時間…。
休憩は一切なく、一日8人程相手にします。
心もですが、身体が悲鳴を上げて…泣きたくなります。
生理予定までまだ1週間以上ある。。
長い事OLをやっていたんですが、PMSと鬱ですべてを失ってしまいました。
一人暮しで経済力もないのに1年以上引きこもり&パチンコ。
その結果の借金→風俗…。
病気だとは思わなかったので病院や薬なんて考えもしなかった。
自分はだらしの無い、最低の人間なんだってそれだけ。
過去を振り返ると、私が「暗黒期」と名付けていた時期がPMSそのものでした。

このスレを読んで、いろいろと参考になったし、
病院にも行ってみようと思いました。
できる限りの改善作を探して、早く借金返して、
普通の仕事に戻れるように頑張ります。
風俗の話し、不快にさせてしまったらごめんなさい。
587580:2007/04/11(水) 19:38:57 ID:zAcgFjJO
>>583
初診だけやっぱり病気が無いか、薬を飲んで問題ないかとかの
問診や検査があるから薬代も含めて〜15,000円くらいはかかるけどね。
これは病院や検査内容にもよって違いがあって、私は引越しで2箇所の病院で処方して貰ったけど
最初の病院は問診デフォで希望ならエコー検査
2つ目の病院は問診デフォで血液検査必須って感じだった。
行こうと思ってる病院に電話して聞いてみれば、どういう感じか詳しく教えて貰えると思うよ。

後は特に体に問題が無ければ次回検査までは受付で薬だけ貰うってのが出来るので
薬代の3000円だけで終了って感じかな。これは2つの病院共同じだったよ。
気になるならピルスレとか覗いてみるのも良いんじゃないかな。
副作用とか出る人は出るからさ(私は皆無だったw)
588優しい名無しさん:2007/04/11(水) 21:00:35 ID:sLfxf8PW
排卵日〜生理開始の間に希死念慮が出る方っていますか?
私はここ2週間急に自殺願望が膨れ上がってどうにもならなかったのだけど、
昨日生理が始まったらピタリと治まったので、もしかして……と思って。
589優しい名無しさん:2007/04/11(水) 23:54:51 ID:rmAeH5hp
>>588
自分も前あったよー。
自傷までは行かないんだけど、「このまま車に轢かれて一発で死にたいなあ」とか、
「どこでもいいから遠くに行きたい」とか。
そのときは、生理〜排卵の間に調子にのってた分のストレスが排卵後にドスンと来る感じだった。

だから、調子のいい時期もムリせずまったり過ごすようにして、
ストレスためないようにしてる。
PMS期の分も取り返そうとして無理すると後が怖いからね。

今は精神科でパキシルもらってます。
あと、マルチビタミン&ミネラル飲んでる。(鉄分重視)
590優しい名無しさん:2007/04/12(木) 07:30:44 ID:4YeHPcTH
>>577
高いといっても月2000〜3000円くらいですよ。
理解のある医者なら(探すのは難しい)個人輸入で安く買って
診察だけしてもらうという手もありますけどね・・・お子様やズボラな人には勧めませんが。
中用量ピルなら保険ききますが、副作用のリスクも高くなるのがネックかな。

ピル飲むと卵巣を休ませることができるし、周期のコントロールもきくので
かなり楽だとは思います。最初にちゃんと合うピルが見つかればいいけど
合う合わないの個人差が激しいので、1〜2回の種類変更はありうると
思ったほうが良いかと。
591優しい名無しさん:2007/04/12(木) 07:33:47 ID:4YeHPcTH
>>587
私のところは問診+尿検査・血液検査、ピル代1か月分で
7000円だったかな。ピル自体は2000円。
ピンキリですよね。
592583:2007/04/12(木) 11:06:00 ID:kpj/cfPB
>>587
最初はやっぱかかりますよね。
でもやっぱ大事な体にはかえられないよね…。

だいぶ前にお世話になった(私が勝手に通うのを辞めた;)先生に
もう一度相談してみようと思います。

ピルのことも、自分でもよく調べてみます。
本当にいろいろ教えてくれてどうもありがとう。
よくなるといいな…。
593パキシルダンナ:2007/04/12(木) 22:59:34 ID:Q79J9pU+
生理とともに平和が訪れた

1日でも生理が長引いてくれますように・・・
594優しい名無しさん:2007/04/14(土) 00:06:21 ID:gu+/ly3N
PMSで混乱して彼氏振り回してじゃあ別れたいならいいよって言ったら本当に別れた。
もう死にたい
595優しい名無しさん:2007/04/15(日) 05:53:24 ID:cnuBEoAX
私の生理予定日は16、7日辺りなんだけど、
今回は、7日の夜中から急に下っ腹がじくっとする時期があった。
だから1週間以上下っぱらというか、
子宮の辺りが痛い時がある。早くこい しかし不思議と食欲がわかない。
おっぱいは微妙に痛い。
これって妊娠じゃないよね。ちょっと不安。違うと思うけど。。。
596優しい名無しさん:2007/04/15(日) 08:11:02 ID:qYHRJIxn
>>595
妊娠が心配なら検査薬で確認したらいいよ
597優しい名無しさん:2007/04/15(日) 09:23:26 ID:ocFuXT3V
検査薬はもし買うなら2本入りを買うといいよ
調べるの早すぎて陰性?ともう一つ買う羽目になる

私は排卵あたりからずっと下腹痛いことはよくあるよ
筋腫もちなせいかもしれないけれど
598優しい名無しさん:2007/04/15(日) 14:24:30 ID:VeNyGXVA
生理始まって3日目。まだイライラがおさまらなくて彼氏にわけの分からない怒り方をしてしまった
ごめんなさいメールは送ったけど返事なし…もうやだ…一人になりたい…疲れた
599優しい名無しさん:2007/04/15(日) 15:32:41 ID:v7t34Yst
毎月毎月辛いから心療内科に行きたいんですが、心療内科に通院したら生命保険が貰えないとか入れないとか…

それで躊躇してます。
みなさんは気にせずに病院に行きましたか?
婦人科だと精神的な面の治療をあんまりして貰えなさそうなので…
600パキシルダンナ:2007/04/15(日) 21:53:48 ID:k8rN4qDP
>>598
冷静なときにメールなんかじゃなく直接会って
自分が病気であることとその症状の説明をしたうえで
誠心誠意謝っておいたほうがいいですよ

彼氏はきっとすごく悩んでます

>>594みたいにならないうちに!
601優しい名無しさん:2007/04/15(日) 22:00:38 ID:uXGLnsQ4
長年連れ添った愛車を、近日中に手放すことになりました。
めちゃくちゃ辛い。
涙が止まらない。
こんな時に、、、止めときゃよかった。。。
602優しい名無しさん:2007/04/16(月) 10:49:09 ID:bBs5qW1J
>>600
悩んでるのでしょうか?私が怒った時、凄くあきれた感じの声でした。
恋愛依存も入っているのかもしれません。一応、生理前はこんな風になると説明はしてあるのですが
もう一度説明して謝りたいと思います。ありがとうございました
603優しい名無しさん:2007/04/16(月) 12:20:33 ID:Be51JjCK
>>602さん
あ〜、引っ掛かっちゃった。
>>8
604優しい名無しさん:2007/04/16(月) 13:32:26 ID:bBs5qW1J
>>603
なんと!!やっちゃいました〜はずかし〜
605優しい名無しさん:2007/04/16(月) 20:38:16 ID:Be51JjCK
>>604さん
今回に関しては、間違った事は書いてないんですけどね・・・。
私も彼氏にぶつけてしまった事があります。
でも普段言えない不満が、この時期に爆発してしまうというのもありますよね。
一つの病気として理解してもらうのは、本当に難しいと思います。
うまくいくと良いですね。
遅れていた生理がきて、や〜うれしい。
606594:2007/04/16(月) 21:25:23 ID:Z96RVYaY
仲直りしました。
しかし今日は一段と体温高いししんどいなー。はあ。
607優しい名無しさん:2007/04/17(火) 09:14:03 ID:AAJ0yYwy
今日は健康診断。

もしかしたらぶつかるかな〜?と思ったけど(尿検)、基礎体温からして生理は明日か明後日くらいだ。

でも、この時期が一番辛いおね…。
尿検はともかく、絶対貧血ひっかかりそう。
608優しい名無しさん:2007/04/17(火) 09:51:29 ID:baSqfmk/
>>607
生理直前の検尿は血混じることがあるから、一応伝えておいた方がいいよ。
下手すると血尿扱いで再検査になる。
609優しい名無しさん:2007/04/17(火) 12:44:45 ID:JpyXSG9V
>>605
フォローありがとうございます!生理きて良かったですね!
彼とは同じ会社で働いているので嫌でも顔を合わすんです。そしたら、何事もなかったように
話してきましたが何やら疲れているみたいでした。最近仕事が忙しかったせいもあると思うのですが
さらに私のせいで疲れさせてしまった気がして申し訳なく思いました。なので出来るだけ優しく
してあげたいと思います。
610優しい名無しさん:2007/04/17(火) 20:47:42 ID:9DtJVe5K
抗不安薬飲んでるヒトいますかぁ?この時期ってどうしても量が増えてしまいませんか
611優しい名無しさん:2007/04/18(水) 13:56:42 ID:Z+vzJkNp
>>610
ソラナックス頓服ですが飲んでますよ。
生理1週間前ぐらいから生理終わるぐらいまでは量増えますね。
今日で6日目、ようやっと落ち着いてきました。来月のPMS時期が来るまで
楽しみたいと思います。
612優しい名無しさん:2007/04/18(水) 15:04:57 ID:RZTtSZFN
私はソラナックスを常用してます。
平日は0.4を朝夕1錠。
休みの日は一日1錠。
生理前になると飲んでても効いてない時がありますね〜。
ストレスによる緊張と不安障害です。
仕事をしているうちは諦めてるけど生理前にひどくなるのがツライっすね。
613優しい名無しさん:2007/04/18(水) 15:14:27 ID:20s8lt4Q
排卵期の時に下痢する人いる?
614優しい名無しさん:2007/04/18(水) 16:25:35 ID:Z+vzJkNp
>>612
頓服とか言いながら同じような飲み方してます。
私もストレスによる緊張と不安障害で薬飲んでます。あと過喚起もあります。
生理前とかってやっぱり薬効いてないんですかねぇ?飲んでも治まらない時ありますよ。
疲れやすいからなんでしょうかね〜
615優しい名無しさん:2007/04/18(水) 16:45:58 ID:jaBEmJqd
>>613
する
616優しい名無しさん:2007/04/18(水) 20:40:33 ID:20s8lt4Q
やっぱりするよね。ありがとう。
617612:2007/04/18(水) 22:42:20 ID:XASRioYu
>>614さん
私も過呼吸があるので、毎日飲んでますよ〜。
依存も気になるけど、仕事を辞めるまで飲む覚悟してますw
眼精疲労も酷いし、緊張から肩こり・頭痛もあるし、イライラするし最悪です。
おまけに生理中の痛みも酷い。
飲んでれば少なくとも過呼吸ぐらいは無いだろうと割り切って、
効いてないようでも騙しながら飲んでます。
618614:2007/04/19(木) 11:03:57 ID:sN6VXQ8O
>>617
あなたは私ですか?ってぐらい症状が同じですよ!
でも、ここ2,3日吐き気が酷くて…今日で7日目生理は終わる頃なのに…
私の体はどうなってるんだ〜
619優しい名無しさん:2007/04/19(木) 11:22:16 ID:l2TRu7sO
生理予定日まで10日…まだまだ長いなぁ。

最近ますます症状が酷くて死にたい。
620612:2007/04/19(木) 14:26:23 ID:jO4sVKjs
>>618
ナカーマですね〜。

不眠や摂食障害も無ければ、外食・広場恐怖もなし。
強いていえば乗り物が少し緊張するくらいだから、うつやパニック障害の診断もなしですよ。
PMS時期に症状がでかいカンジです。
ちょうど私も6日目ですが終わりがけも症状があるし、調子が悪いと排卵期にデカイ過呼吸。

いい加減いやになる。
621614:2007/04/19(木) 15:04:23 ID:sN6VXQ8O
>>620
いや〜何とも分身がいるみたいですよ!
私も乗り物が少しダメでうつやパニック障害の診断無しです。
ホントどうしたらこの微妙な感じから抜け出せるんでしょうかねぇ
622優しい名無しさん:2007/04/19(木) 15:31:56 ID:my8Q40Nu
あーーーーーーイライラするぅーーーーー!!!
623優しい名無しさん:2007/04/19(木) 21:51:14 ID:3yUaRtaS
腹がおかしい…張るっちゅうか下痢するような痛み。気持ち悪いし…あーまた寝れなくなるのか やだな
624優しい名無しさん:2007/04/19(木) 23:20:05 ID:DZaveK0P
微熱でだるい

選挙カーがうるさい
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラするよ(´;ω;`)

なんかすっごく無気力でダルイ
ジンマシン持ちで特定の物に反応するんじゃなくて
あらゆる物との接触があまり耐えられない一年中弱すぎな皮膚だけど
春先は更に弱くなる
皮膚科の先生にもこの時期は気をつけるように言われてる
それでか知らないけど生理前は皮膚がかゆくなる
かゆくならない時もあるんだけど
あーダルイ
625優しい名無しさん:2007/04/20(金) 01:43:29 ID:1SRYFqil
今まで躁鬱かもしれないと悩んでたけどこのスレ見たら症状が全部当てはまる
思えば、初潮の頃から性格が変わった気がする
626優しい名無しさん:2007/04/20(金) 02:07:57 ID:8c2dU1Of
ホルモンバランス恐ろしス
思い返せば私もそうかもしれない
温厚な性格ではないが外には出さなかったのが
うっかり出ちゃうってのが生理順に来るようになった頃だわ

久々に朝夕頭痛だよー
627優しい名無しさん:2007/04/20(金) 02:21:28 ID:eM77FBtt
昨日「今日は、やけにイライラせずに過ごせるなぁ・・・」
と思ってたら、生理キタ━(゚∀゚)━!!!
生理が来たら「あの時、何であんなにもイライラしたんだろう?」って反省するのに
PMSの時期に差し掛かると「お前らみたいな池沼は、さっさと死ねやボケ!」
と考えてしまう自分が本気で嫌・・・。
628優しい名無しさん:2007/04/20(金) 03:01:16 ID:6UumP3Qc
「なんであんなことで泣いたんだろう」って、あとから不思議に思うことが・・・
不安定期はいくらでも泣けそう。
629優しい名無しさん:2007/04/20(金) 03:54:31 ID:TAbwRzFw
整理来た!!
♪ヨ〜ロレイッヒィ〜(゚∀。)♪


…生理痛、思考回路が回らず何も手につかない。食欲無い。
生理スレへ引っ越します。それでは皆さん、また来月ノシ
630優しい名無しさん:2007/04/20(金) 09:22:49 ID:lZaTxbH7
生理予定約一週間前キター
今回は気分が沈みやすい+怒りっぽいという、メンタル的に最悪パターン。
ちょっとした事でもう生きていたくないと
泣く程に沈むのに、ささいな事でカーッとなる。
今は朝から電話も取り次がずにミクシィしてる派遣に蹴り入れたくてウズウズしてる。
631優しい名無しさん:2007/04/20(金) 14:19:03 ID:xUVGTIUA
近くなるとますます鬱状態が酷くて苦しい
632優しい名無しさん:2007/04/20(金) 15:04:14 ID:B2/RBmeA
>>630
それは蹴り入れていいと思うw
633優しい名無しさん:2007/04/20(金) 15:27:34 ID:37e91zHy
↑私も同意
634優しい名無しさん:2007/04/20(金) 15:37:07 ID:ymjAj/Bz
排卵日にたいがい風邪引いてそのまま一週間は体調崩してて
生理前一週間になるとイライラしたり鬱になったり
で生理が始まると生理痛でウンウンうなる一週間。

まともに生活できてるのは生理後の一週間だけだと気づいた。
635優しい名無しさん:2007/04/20(金) 15:56:50 ID:B2/RBmeA
自分はイライラとかカーッとなるとかは全く無くて
脱力感とか漠然とした不安感とか心がザワザワした感じが辛いんだなぁ・・・。

636優しい名無しさん:2007/04/20(金) 16:06:52 ID:xUVGTIUA
>>634
私の場合、色々あって普段から鬱気味
生理が近くなるとそれに輪をかけて酷い状況に陥ってしまう
637優しい名無しさん:2007/04/20(金) 17:04:44 ID:LAVq7Pik
今日は頭が「ぬぼーっ」としてる。過食はべつに毒じゃないからいいやw
638優しい名無しさん:2007/04/20(金) 21:46:51 ID:Bnd09NEc
>>634
私の場合は生理日から一週間、生理痛。
その後一週間、なーんか排卵痛。
排卵日から一週間、なかなか快適。
生理日一週間前、不安障害でソラナックスのお世話になる。

の繰り返しで28日周期です。
639優しい名無しさん:2007/04/21(土) 01:09:01 ID:2RLo/nuB
一週間前っす。
今メールで馬鹿男(元彼)と喧嘩中。
むかつくぜーっ

うんち出ないし(汚くて失礼)。
便秘にならないですか?
下剤には頼りたくないんだけれど腹が張ってしょうがない…。
640優しい名無しさん:2007/04/21(土) 03:21:55 ID:tpeBNK0w
便秘になりますね
下腹もポッコリでるし
顔も浮腫むし 憂鬱いらいら不安感などなど
最近軽いリーゼでは効き目感じないため
とりあえずソラナックス服用
641優しい名無しさん:2007/04/21(土) 03:37:43 ID:Haxsn2oC
ここでは常識かも知れないけど、過去ログ見る余裕ないので…
生理前に熱が出るのは抵抗力がなくなって風邪をひくからだ、と思っていたら卵巣に腫瘍が出来ていた。
って話を聞いたことがあるので頻繁に体調崩す人は念のため検査受けてみた方が良いかも。
642優しい名無しさん:2007/04/21(土) 10:35:46 ID:2LGd7+uf
生理前のむくみに効きました。個人差はありますが、一応おいていきますよ。

樹液シートってオカルトだよな 4枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169574399/
643優しい名無しさん:2007/04/21(土) 14:09:00 ID:rVZDuv+B
すげぇながら食いしちゃってるーーーー

手が勝手に動く
644優しい名無しさん:2007/04/21(土) 15:44:22 ID:2RLo/nuB
トイレでウンチ出すのに格闘
ガキが公園で騒いでて集中出来ねえ

イライラMAX

殺したい
645優しい名無しさん:2007/04/21(土) 22:09:05 ID:fA1mqYSK
私は毎年春になると気分が鬱になるんですが
これが生理前と重なるとほんとしんどいです。生理開始予定日まで
あと5日ぐらいですが家にいるとわけもなく悲しくなりずっと泣いてますT T
今日はお客さんが来たので無理して笑っていたけど・・
646優しい名無しさん:2007/04/22(日) 05:39:27 ID:xkfsVwPX
生理前になると平熱が必ず37℃越えて

不眠でイライラして攻撃的→過食→鬱落ちを生理日まで繰り返す

ピークに達したらキレて喧嘩 もしくはプチod 軽く自傷行為…イライラのレキソタンと鬱のメイラックスで乗りきりたい

生理が来た途端 眠くなり大人しくなる。そして便秘が治ってトイレとお友達…

もお 卵巣と子宮取りたい!!
647パキシルダンナ:2007/04/22(日) 10:20:54 ID:04V6yhxa
>>644
落ち着けw

便秘の気持ちはわからないな。。。

ウンチ話で盛り上がってることに軽く感動を覚えた
648優しい名無しさん:2007/04/23(月) 15:25:41 ID:2sy84nDa
でんぷんの物しか食べれなくなる
649優しい名無しさん:2007/04/23(月) 16:39:59 ID:fl14P5m/
>>646
> 生理前になると平熱が必ず37℃越えて
同じく(´;ω;`)ノシ
生理前2週間〜20日間くらい熱が37度台になるよ
自分は38度や39度とかだったら頭が朦朧として思考力鈍って精神的には楽になる
まわりの人も「39度?休んで寝てなさいな」て言ってくれるだろうし
でも37度台の熱って体調悪くて気分も最悪だし精神的にも辛いし
毎日体温計って、以前から通ってた心療内科の医師にも相談してるけど
検査しても異常なしだったし
「ストレスで熱が出ることもあるのでそれかもしれません」って言われた
男性医師で色んな病状に詳しいしPMSへの理解も深いのでそれはいいんだけど(´・ω・)

ついでになるべくsageで。
上がると変な人きちゃうかもしれないので。
>>1
>
> ◆お約束
> 基本的には sage進行 でお願いします。
650優しい名無しさん:2007/04/23(月) 17:09:53 ID:NZIDKvr8
>>649
基礎体温はどんな感じですか?
651優しい名無しさん:2007/04/23(月) 20:00:59 ID:hdUjLliI
4日遅れてる。イライラ、不安感、体はダルイし…早く生理来て欲しい。
652優しい名無しさん:2007/04/24(火) 14:59:29 ID:vbsYFroQ
今日か明日が生理開始日。あー、いらいらする。春なのに、肌寒くて太陽
の出ないお天気のせいで、ますます、いらいら。このまえの生理前に春だからか
なぜか、突然、首に吹き出物がたくさんできて、まだ赤みが残ってる・・・
そして、その上にまた吹き出物。もーいや。泣きたい・・・
653優しい名無しさん:2007/04/24(火) 16:16:03 ID:FZnRLb1t
関節が痛い。

生理中に腰はともかく膝が痛くなるのは何故なんだろうか。
今だに『膝痛い』なんて聞かないし…
眠気と共に虚無感がすごい。

消えたくなるです…
654優しい名無しさん:2007/04/24(火) 16:33:43 ID:AKYojtN5
>>653
関節痛もPMSの症状の一つだけど生理中もあるのかな。
自分は生理前に痛くなるから
毎日やってるウォーキングで「ああ、もうすぐ生理くるのかぁ」って気づくんだけど…。
気づけば気づくだけ余計に鬱になる…
655優しい名無しさん:2007/04/24(火) 18:54:50 ID:6suolTEb
彼氏未満な男友達が私からのメールを人に見せてた。

こんな些細な事でブチ切れました、はい。
たぶんもう絶交かもな…
656優しい名無しさん:2007/04/24(火) 22:29:50 ID:9jGcAiWL
>>655
いやそれはメールの内容によってはブチ切れたくもなるでしょう、そいつの無神経さに・・・
657優しい名無しさん:2007/04/25(水) 16:32:26 ID:yPMFEnFy
詳しい方教えてください。来月から長期で海外にいくのですが、生理前の落ち込みがひどいので、薬で生理をとめて海外に行こうと考えています。ピル以外に生理をとめる薬ってどのようなものがあるのでしょうか。ご存じの方教えてください。
658優しい名無しさん:2007/04/25(水) 20:27:30 ID:fuZkq0tw
>>657
ピルの意味わかってる?生理が止まる薬じゃないよ。
自前のホルモンの代わりに人工的にホルモンを入れて、
卵巣に「あれ?今は排卵する必要ないのか」って錯覚させて、卵巣を休めるというもの。
子宮内膜はそのホルモンの働きで分厚くなるので(これは通常と同じ)
生理と同じように外に出さなきゃいけない。
定期的にホルモン摂取=ピル服用を止め出血を起こさせる。
これが休薬期間&消退出血というもの。めんどいので「生理」と書く人もいる。

出血が起こる時期を前後にずらすことは出来るけど、伸ばすのは3ヶ月が限界と言われている。
3ヶ月以内でも子宮内膜が持たなくて破綻出血する場合もある。
あと肝臓、腎臓のためにも、定期的に服用を止めたほうがいいから
どこかで出血する期間を作らなきゃいけない。女である限りはしょうがないですよ。

ちなみに海外のほうがピルは安いことが多いんですけどね。
659優しい名無しさん:2007/04/25(水) 21:16:20 ID:yPMFEnFy
658さんありがとうございます。ピルは生理をとめるものじゃないんですね。 他に生理をとめる薬というのはあるのでしょうか?ご存じの方教えてください。
660パキシルダンナ:2007/04/25(水) 22:21:58 ID:J5cnwtx3
恥ずかしながら自分も生理を止める薬だと思ってました。

>あと肝臓、腎臓のためにも、定期的に服用を止めたほうがいいから

これはピルだけ?
それとも薬一般的に?
ずっと飲み続けろみたいに言われるらしいパキシルみたいなのも
肝臓なんかのためにはホントは服用をやめる期間があった方がいいのかな
あれは勝手に服用やめたら大変なことになるって話だったけど

ま、いいや>>658勉強になりました。ありがと
661優しい名無しさん:2007/04/25(水) 23:32:10 ID:r3AgPRo8
来そうで来ない…夜中に気分悪くなって目が覚めるから嫌だ。腰と腹痛い
662優しい名無しさん:2007/04/26(木) 00:48:11 ID:+5TI8z2J
生理こない。でもここ最近腹痛とイライラがある

もうすぐくるだろうか
663優しい名無しさん:2007/04/26(木) 01:43:09 ID:dbL4psig
腹減ったので食パン一枚食っちまった。。。

なんかオリモノがデロ〜ンと出てきて気持ち悪い…
何なんだ
いつも出ないのに…
664優しい名無しさん:2007/04/26(木) 02:20:36 ID:3IV+IcnT
>>659
薬の名前はわからないけど、以前訳あって生理予定日を先にずらしたかったとき、産婦人科で処方してもらいました。
でも遅くても生理になる予定日の10日前には飲み始めないと効果は保障できないみたい。
一ヵ月くらい前には相談したほうが確実だと思います。
で、生理を開始させたい場合はその薬を飲むのをやめると2、3日後には生理がきます。
スレチでごめんなさい。
665優しい名無しさん:2007/04/26(木) 03:51:06 ID:zR18bn1o
>>659
排卵→生理のメカニズムはホルモンの働きによって起こるから
生理を調整するにはホルモンをどうにかしないといけない
現実にはピル以外に方法は無いよ

卵管縛って不妊にする?それは元に戻せないよね

>>664
生理をずらす薬というのも漏れなくピルです
医者は詳しく説明しなかったりするけど
666優しい名無しさん:2007/04/26(木) 04:41:36 ID:2kGUvGvb
私の知っている範囲では生理を止める薬というのはないんじゃないかと…
ただある程度コントロールする事ができるモノとしてはピル(経口避妊薬)を挙げることができます。
既に>>658サンが説明されていらっしゃいます通りホルモン(いわゆる女性ホルモンと若干の男性ホルモン)を摂取し疑似的に妊娠した状態に身体のホルモンバランスを持っていくものです。
多分>>664サンが処方されたのは中用量ピルじゃないかと思われます。
一般に使用される事が多いのは中用量ピル、低用量ピルで、出血をずらしたい時等には中用量ピルが使われる事が多いようです。
中用量は保険を適用することができるので
667優しい名無しさん:2007/04/26(木) 04:53:59 ID:2kGUvGvb
病院でPMSの相談を併せてされてきてはいかがでしょうか
生理日調整は本来保険適用ではないと思いますがPMSの治療となら保険を適用できるのではないかと思いますし。

>>664サンもおっしゃってますが調整される場合は早めに相談された方がいいと思います。
出血させたくない日の1ヶ月前位には行かれた方がいいかと。
668優しい名無しさん:2007/04/26(木) 11:56:40 ID:t59uNGCQ
659です。みなさんありがとうございます。さっそく病院に行ってきます。
669優しい名無しさん:2007/04/26(木) 12:01:04 ID:D0TH06hm
生理になっても憂鬱な方はいますか?
現在生理4日目なんですが体が熱っぽく、また何もやる気になれません
趣味とか、やらなきゃいけないこといっぱいあるのに
頭では解っていても体が動きません
なんだか情けない気になってきます
皆さんはだいたいいつ頃症状が収まりますか?
また、PMSで病院にいったかたはいますか?
670優しい名無しさん:2007/04/26(木) 17:21:04 ID:B1I1WL9w
前社が2chで有名なブラック企業で、入社したら本当にブラックで体壊して、
PMSになり、医師からの勧めもあり、転職しました。
今の会社は良いところなのですが、引継ぎで長時間の残業と休日出勤で
今、うつっぽくなってます。主治医は今月は病院に来ないので
連絡が取れないし、辛いです。薬は漢方飲んでますが今はあまり効きません。苦しいです。
671優しい名無しさん:2007/04/26(木) 17:22:25 ID:vBV4KSxc
PMSで会社クビになるかも。つらい。
672優しい名無しさん:2007/04/26(木) 17:34:21 ID:w3H/Mjbi
>>669
ありますよ〜。
生理がきてホッとしたと思っても、なかなか気分が持ち上がらなかったり。
私はメンタルクリニックに通ってますが、「生理の時期に酷くなります」
と話しても、流されてしまいます。
根本的な治療が、まだ難しいんでしょうかね。
普段我慢している事が噴き出す時期だとも思うので、
焦らずなるべくゆったりと自分の身体に優しくして下さいね。
673優しい名無しさん:2007/04/26(木) 18:39:05 ID:UCV3qNFe
生理が遅れてまだこない
なんだか熱っぽいし
鬱も酷くなってきて下痢も辛い(ノД`)
674優しい名無しさん:2007/04/26(木) 19:57:30 ID:HAHOq01s
>>673
わかるよ。辛いね。
もう少しの我慢だよ。なったら少し楽になるからね。
675優しい名無しさん:2007/04/26(木) 19:58:29 ID:HAHOq01s
アゲてしまった。ごめんなさい。
676優しい名無しさん:2007/04/26(木) 22:04:00 ID:E1PWhyDc
鬱がひどい
低容量ピルは飲んでるけど効果なし。
中容量ピルは前に月経困難症で処方されたけど、食べづわりみたいな「食べないと気持ち悪い」感じの副作用で太ったから飲みたくない…
もう、いなくなりたいな。
なんでたかが生理前でこんなイライラと鬱を繰り返さなきゃならないんだろう。
677優しい名無しさん:2007/04/27(金) 00:25:34 ID:6YcR1865
生理をずらす薬で思い出したが、もう20年以上前、林間学校か何かのときに
学校の先生が「生理が来そうな人は言ってください」っつって薬を配ってたんだよな。
あれは一体なんだったんだろう。
学校の先生の権限でピルは配れないよね……。
678優しい名無しさん:2007/04/27(金) 21:16:42 ID:K55IPstJ
先月から、生理前の症状が変化してきた気がする。
気分が落ち込んで、なんともいえない不安感と
頭が痛くなる、めまい、肩こりがあった。
生理が始まっても頭も痛いし、胃の調子もイマイチ
気分も晴れないし生理が終わってからも調子がいまひとつだった。
いつもなら、ニキビ、おなかいた、便秘、むくみ、
生理直前に下痢を伴う腹痛という感じ。

一日中、ばっちり調子のいい日が少ない気がする。
仕事も特に大きい変化や大きなストレスもないのに。
私どうしちゃったのかなぁ、って不安です。
679優しい名無しさん:2007/04/27(金) 22:22:17 ID:VzLofSrX
>>670
体調が厳しくなってきたので残業、休日出勤を減らせないかと相談してみては。
このままだと身体壊して仕事自体がダメになりそうです、って
正直に告げるのが一番かと思います。本格的にやばくなる前に手を打ちましょう。

本当に出て来れなくなっても、企業はその原因まで探って「こっちが悪かった」とはならず
一方的に「なんで出て来れないんだ、クビにするぞ」と迫るところが多い。
そうなってしまっては遅いので、とにかく相談して意思表示してください。
まともな会社なら配慮してもらえると思います。
薬や医者に頼っても限界がきますよ。
身体のほうがもうダメって判断したら、自分の意思の力でどうにかするのも難しくなります。

自分もひどい会社に当たって、まさに上記のような状況で辞めるところです。
似たような状況はもう二度目かな。「辛いです」って素直に言えない性格が災いして。
もう少しがんばりたかったけど心身ともに限界のようです。
プライド云々や「きれいな幕引き」とか言ってられなくなった。
ぐちゃぐちゃな辞め方になってしまったけど、その会社自体がぐちゃぐちゃだったのだから
仕方ないかなと・・・・(涙
680優しい名無しさん:2007/04/28(土) 15:13:04 ID:RmXlxRmN
優しいね、679
681優しい名無しさん:2007/04/28(土) 15:15:58 ID:nbaH57AH
テアニンってサプリメントどうなんだろう?実証されてるって書いてあったけど
飲んでみよっかな
682優しい名無しさん:2007/04/28(土) 15:35:30 ID:RmXlxRmN
>>681
私は生理前にだけ飲んでるよ、テアニン。
劇的に効くってこともないけど、飲まないよりはマシかも。
寝る前に飲むと寝つきが良くなる感じがする。
683優しい名無しさん:2007/04/28(土) 15:56:28 ID:YdQoK/Bd
具合悪い。一体どうすればいいんだ?
684優しい名無しさん:2007/04/28(土) 15:58:05 ID:nbaH57AH
そうですよね。何もしないよりマシですよね
685優しい名無しさん:2007/04/28(土) 20:03:00 ID:qxVXOo9+
あ〜イライラする
みんなぶっころしたい

話声も電車の音も隣で化粧直すメスも全部イライラする
686優しい名無しさん:2007/04/28(土) 22:04:24 ID:7zacVJ01
>>679
ありがとうございます。670です。
我慢して言いなりにならずに、きちんと話してみようと思います。
こういうことってなかなか理解してもらえないから
本当に言いづらいですよね。特に薬を飲んでいて効いていたとしても、
あまりに無理なことをすると余計悪くなってしまうこととか辛いですね。
お互い大変ですが無理をし過ぎず、自分のペースでいきましょう(^ー^)/
687優しい名無しさん:2007/04/29(日) 02:03:03 ID:G7VLktG/
とまんねぇイライラ
夫の存在、物音、声、喋り方、咳…動くだけでもう苛つく
乳首は痛いし、下腹部はちょっと力むだけで筋肉痛みたいに痛いし
何なんだよこれ何が男女平等だよ
688優しい名無しさん:2007/04/29(日) 04:32:20 ID:kNJvumOX
くる気配すらない
またストレスでぐちゃぐちゃ
マジ勘弁
689優しい名無しさん:2007/04/29(日) 05:42:39 ID:pgseu7BR
イライラ・世間との距離を感じる。泣きたくなる。
今あずきの缶詰め一缶食べました。ご飯抜きでこれを食べる。
甘いものしかたべたくない。変。
690優しい名無しさん:2007/04/29(日) 07:53:52 ID:NaWyjEJb
私もイライラMAX!
頭の中でずーっと『殺してやる』って言い続けてる

母親の一言が癇に触ったり妹が一々騒いでたり
ホンットにむかつくったらありゃしない。

早く働けよ
おかしいよあんたら
何でこっちの貯金食い潰されなきゃならんのだ

イライライライラ
あああああああ
早く死にたい
691優しい名無しさん:2007/04/29(日) 09:37:33 ID:YSgQkEsx
婦人科でピル処方してもらって体の面をフォロー
精神科で抗鬱剤と安定剤を処方しまくってもらって精神面をフォロー
整体行って骨盤矯正して生理痛軽減の方法を教えてもらった。

ありとあらゆる事をして、今までが10だとしたら辛さが2か3になったけど
まだやっぱり生理前になるとイライラして
考え方が自己中と言うか、性格が悪くなる。
(例えばいつも口だけ出してくる奴に普段は言わない嫌味を返したりしてしまうとか)
こればかりは仕方ないのかな…だから誰とも逢いたくない。
692優しい名無しさん:2007/04/29(日) 21:40:39 ID:VJ5oXc2D
限界が近付いてる気がする


病院行くべきなんだろうか…
693優しい名無しさん:2007/04/29(日) 21:47:58 ID:uwE26MgB
今月からパキシル止めた。今まで効いていたことを実感。
旦那が居ないと不安絶頂なくせに居たらケンカしまくり。そして鬱。
あーイライラする。テーブル殴ったけど足りん。
死んだら治るって言葉が頭から離れない。
694優しい名無しさん:2007/04/29(日) 22:28:31 ID:TgwgFF58
パニックでジェイゾロフト飲み始めたら、PMSもかなりおさまったよ。
695693:2007/04/29(日) 22:40:30 ID:uwE26MgB
自分がパキシル止めたのは子供を作りたいから。
でも絶望的な気分。こんなママ、子供殺してしまうかもしれない。
産んで軽減した人ってどのくらいいるんだろう。
子供を産むなんて無理なんだろうか。
696優しい名無しさん:2007/04/29(日) 23:42:42 ID:FZKUWV0q
>>692
思い立ったが吉日、ですよ
697優しい名無しさん:2007/04/29(日) 23:47:13 ID:zS9//in/
>>395
漢方はだめ?漢方薬局とかで自分に合わせて調合して
もらったやつが効いたって人がいるので。お金はかか
るらしいけど。
698優しい名無しさん:2007/04/30(月) 00:14:50 ID:nqc5YdQc
>>696
病院を調べてみたのですが、診療代がカナリかかるみたいで…
まだ18で手持ちのお金は無いし、親に言うのは怖いです。普段元気なとこしか見せてないので


…とりあえず今は2chで話聞いてもらいます。


背中押していただいてありがとうございました
699優しい名無しさん:2007/04/30(月) 00:20:28 ID:u0kmPXX5
死ねば楽になれるかな(´;ω;`)

バイトでちょっと怒られただけなのに涙が出て死にたくなってきた

そして殺したい
700優しい名無しさん:2007/04/30(月) 03:30:42 ID:58U6O0Jf
>>698
母親は居るんだよね?(ごめんね、ここの文章からじゃわからなかったから)
人生の先輩だし、もしかしたら体質が似てるとかあるかもだから
「どうも生理が重くて…病気かもしれない」みたいに話してみたら良いんじゃないかな?

少なくとも私の場合は貴方と同じ18歳だったけど
親に付き添ってもらって婦人科行ってピル処方してもらったよ。

婦人科=恥ずかしい!!!みたいに考えてる親だとちょっと問題かもしれないけど
きちんと話せば子供が可愛くない親なんて居ないんだから
怖いかもしれないけど一度話してごらん。
701優しい名無しさん:2007/04/30(月) 08:32:45 ID:k1KbiTGM
いくら頑張ってダイエットしてもpmsで過食してリバウンドしてしまう
周りの皆はどんどん痩せてくのに
もうすぐバイトの時間だけど人に会いたくない
他人と接触するのが怖い
もう嫌・・・
702優しい名無しさん:2007/04/30(月) 12:50:57 ID:VCUKIIOR
>>697
漢方薬局はヤブも多い。値段は高いし、何かあっても責任取らないよ。
あくまでも医者じゃないからね。
自分の母親は皮膚病なんだけどあれこれすすめられて悪化させて
ひどい感染症になり、リンパが腫れて入院する羽目になった。
困ったときの漢方頼みもいいけど、こちらが余程賢くないとぼったくられて悲惨かも。

>>698
カラ元気でよけい辛い思いをしてるんではないですかね。
限界かもって思ったらそれ以上頑張らないほうがいいですよ。
メンタルの医者でも保険証があれば初診3000〜4000円位で大丈夫です。
とりあえず親と正直に話し合える雰囲気を作ることが大事かも・・・
703優しい名無しさん:2007/04/30(月) 12:53:31 ID:VCUKIIOR
>>699さんも>>701さんも受診を薦めますよー。
そういう風に考えてしまうのはホルモンのせいだから。
704優しい名無しさん:2007/04/30(月) 15:33:00 ID:u0kmPXX5
>>703
婦人科行きたいな。
でもいざ行って話して、医者に「(゚д゚)ハァ?」って顔されるのが怖い
個人経営みたいなクリニックでも「生理前になると〜になるんです」
って話せばわかってもらえますかね?
婦人科でも精神安定剤の類は処方してもらえますか?

質問ばかりですみません。
705優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:05:32 ID:VCUKIIOR
電話してPMS関連の診療してもらえるかどうか聞くのも手かな。
受付嬢がアフォだと聞いても意味無いかもしれないけどw
あとサイト作ってるところも内容は参考になると思う。
レディスクリニックとか、働いてる女性をターゲットにしてそうなところとか
それっぽい病院をなるべくあたったほうがいいかと。
婦人科でも安定剤はもらえます。
よりきめ細かな処方を望むなら精神科とダブルでかかったほうがいいでしょうけどね。
706優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:08:19 ID:u0kmPXX5
>>705
レスありがとうございます。
すごく参考になります!
田舎なので近くにそういった所があるか心配ですが、
探してみようと思います。
707優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:23:48 ID:zBrmFoeo
チャーチルの黒い犬がやってきた。

暗い考えばかりうずまいている。ああー嫌だ。何かと言えば「氏」と思ってしまうし
イライラあたっちゃうし、やる気が起こらない。

ピルも抗うつ剤も安定剤も飲んでてもこれって・・・orz

明後日から親戚の所にいってこんな状態なのに祖母の介護に逝ってきます。
自分から志願したので、今更無理とも言えない。

心頭滅却すればPMSも・・・・・・・無理。
708優しい名無しさん:2007/05/01(火) 16:32:56 ID:l/Cp3+e8
あーっっっっ!!!!!!!!!
どいつもこいつもイライラさせやがって!!!!
このくそ男どもが!氏ね市ね誌ね視ね!
もういいよ、八つ当たりしても。
向こうがイライラさせてんだよ。
生理前だからって我慢することないよ。
キレましょう、みなさん。
もう男なんかどーでもいいじゃないですか!
女に生まれただけで女がこんな大変なんですよ?
この際なんだし思い切り暴れましょう。
(あ、でも同性には優しく)
709優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:54:36 ID:wEKq4R8h
私もPMS及びPMDDと婦人科で診断されて五ヶ月になりました。
正体がわかるまで産婦人科を何件もまわったり、精神科を奨められて行ったら、医者にPMSを完全否定されたり(泣)色々ありました(;ω;)。。。
今はやっと理解のある先生に出会えたのでホルモン剤(ピルではないよ)と漢方で楽にはなり始めたけれど、生理前は通常よりかなりマイナス思考にはなってると思う。相変わらず生理前はイライラして暴れたくなるし(汗)
710709です:2007/05/01(火) 19:03:17 ID:wEKq4R8h
私が使ってるホルモン剤は>>664さんと同じタイプのホルモン剤かも。
私も月経困難症も併せもってるからなぁ…
711優しい名無しさん:2007/05/02(水) 11:30:02 ID:zSLUE8eG
釣りじゃなくてマジ話。

オナヌーしてイクとPMSが軽くなったよ
あんなにイライラして欝だったのがウソみたい。
712優しい名無しさん:2007/05/02(水) 11:33:44 ID:PgrQSO5S
ひさびさの婦人科だったけど漢方処方してもらってきた。
生理前だろうとなんだろうと不安定なので心療内科に変えてもらおうか迷ったけど結局…
漢方で少しでもよくなるといいな。
713優しい名無しさん:2007/05/02(水) 13:04:21 ID:cVrSthdu
来そうで来ない。。。
イライラ。

もう6日遅れだし。
止まったのかなー。
714優しい名無しさん:2007/05/02(水) 15:05:07 ID:SMt6cSr0
生理2日目。よかった、自殺しなくて…でも>>710さんと同じく
困難症もあるから鎮痛剤のんで寝たきり。ツライよ…
715優しい名無しさん:2007/05/02(水) 15:17:34 ID:ZHHoOEmy
今朝からイライラが止まらない。
普段はスルーできるような些細なことで、すっごいムカつく。
家族の話し声すらうっとおしい。一人になりたい。

716優しい名無しさん:2007/05/03(木) 03:56:28 ID:8JvDM20B
生理前です。鬱です。最近は生理前になると高熱が出るから辛いです。
生理痛と関節痛と頭痛と悪寒。戦えないよ。
717優しい名無しさん:2007/05/03(木) 04:03:11 ID:8JvDM20B
下げ忘れ
718優しい名無しさん:2007/05/03(木) 05:46:57 ID:aOgbOqsL
解熱鎮痛剤を飲みなさいよ。
719優しい名無しさん:2007/05/03(木) 07:13:44 ID:zJfNcEQ1
>716
sage忘れてくれたおかげで、良スレ発見できました。ありがとう
ずっと悩んでたんだよね
感謝
720優しい名無しさん:2007/05/03(木) 19:33:18 ID:Ilrvmxqt
あー過呼吸がひでぇ〜〜。
ソラ飲みっぱなしっすよ。。。
721優しい名無しさん:2007/05/03(木) 21:07:52 ID:qz2B0sYo
ヤバいくらいに落ち込む…

大抵この時期に変なメール送って対人関係悪化させるんだよな…
722優しい名無しさん:2007/05/03(木) 21:24:55 ID:pwYuLqSX
>>721
わかる!私もそうです。
今は疲労感があってダルイ。。。
仕事が忙しいからだなぁ。なんで男なんかと同じように
働かなきゃならないんだろう。こっちは一ヶ月の半分は
こんなに辛い思いしてるのに!!
723優しい名無しさん:2007/05/03(木) 21:35:12 ID:XyVJE4zi
いま、まさに生理前でダルいし頭痛いし 腰回りダルい

乳首敏感だし、胸はってるし イライラマッサカリ
職場のむかつくヤツに意地悪な仕事させました
少しスッキリ(笑)
724優しい名無しさん:2007/05/03(木) 21:40:34 ID:5KE1Zkpv
命の母のTVCMはじめたね
725優しい名無しさん:2007/05/03(木) 22:13:44 ID:mNSslCrf
命の母って漢方製剤なのに体質(証)は無視なんだね・・・
726優しい名無しさん:2007/05/03(木) 22:39:36 ID:Ilrvmxqt
>>723
そんなの全然okだよ。
私も昨日イライラして仕事の出来ない後輩に気合を入れてました。
727優しい名無しさん:2007/05/03(木) 23:44:00 ID:kRa8GG1N
喪女がPMSを発症すると、お局さんになるのか・・w
728優しい名無しさん:2007/05/04(金) 00:33:40 ID:6YWZGvIz
もう2ヶ月生理来てません…で、PMSの症状が一ヶ月以上続いてる。
不眠症気味で一日ほんの数時間しか寝て無いのが原因なのか、
ずっと続けて来たダイエットが原因なのか…分からないけど。
イライラ、カリカリするし自虐的になるし自暴自棄になるし過食は止まらないし…
無性に泣きたいのに、涙すら出ない。おまけに今日も明日も接客業…
もう嫌。皆に迷惑かけてる…消えてしまいたい。
729優しい名無しさん:2007/05/04(金) 01:32:54 ID:rdO3+Q41
PMSじゃないんじゃないかなぁ?
排卵から生理の開始までは14〜16日だし。
730優しい名無しさん:2007/05/04(金) 02:45:54 ID:qgA25OE+
せっかく良い婦人科の先生見つけても、
受付の人(医療事務の方?)の態度が気に入らないってこと
ありませんか?
冷たかったり、雑だったり・・・。

PMSで不安定になってるときは、他人の態度に敏感になっちゃうから
優しくしてほしい・・・




731優しい名無しさん:2007/05/04(金) 04:24:41 ID:kaXWhiIz
>>725
なんでも証がアテになるとは限らんよ
体質問わず飲めるのもあるし
まあ箱の効能書きを読んだほうがいいとは思うけどね
どういう体質、状態に合ってるのかぐらいは書いてるはず

>>728
生理とまってるなら受診しないとダメでしょ
732優しい名無しさん:2007/05/04(金) 09:29:27 ID:m0CJj0Yw
喪女じゃなくても、職場環境が悪ければPMS症状もひどくなるよ。
733優しい名無しさん:2007/05/04(金) 15:27:24 ID:zgC3nud9
はぁ〜(T_T)3日くらい前から調子悪くて、ついに今月も魔の期間が来てしまいました。
漢方薬切れたから欲しいけど連休で病院やってないし(T_T)連休明けたら即貰いに病院に行こうっと。
734優しい名無しさん:2007/05/04(金) 16:26:59 ID:H2b6DAeP
>>728

早めの受診をおすすめします。

それから無理なダイエットはやめましょう。
735優しい名無しさん:2007/05/04(金) 22:45:04 ID:uDwO+nHI
ビタミンCとB6と鉄とイソフラボンと命の母とリーゼとオルル…
なんだかんだ飲んでもストレスを自覚するくらいストレス感じてるとPMSが酷い。
ついでに今回はニキビもすごい。
毛虫に触ってできた湿疹みたいにまぶたまでぼっこり腫れてる…
736優しい名無しさん:2007/05/05(土) 11:46:51 ID:vDom5rX/
>>735
あー解かります。ストレスでホントにpmsってひどくなりますね。
私もビタミン剤など飲んでるけど、
最終的にストレスには抗不安薬のソラナックスが一番効くw
今回はむくみがひどく、朝起きて自分の顔をみるとビックリする。
737優しい名無しさん:2007/05/05(土) 17:38:58 ID:y8rqXDDe
9日過ぎた。。。
もう来る気配すらないw

止まってしまったのか…?
母親も34位で閉経したらしいし。
無排卵だと上がるの早いのかな。。。
738優しい名無しさん:2007/05/05(土) 17:55:42 ID:vDom5rX/
>>737
とにかく病院へ行ってください。
739優しい名無しさん:2007/05/05(土) 21:37:14 ID:cq/0tW+J
あがるの早いとかいう問題じゃなくて卵巣が機能不全とか
明らかに異常でしょうが。
740優しい名無しさん:2007/05/06(日) 11:45:55 ID:YpuXeGhr
元々子宮が人より小さい人は?
ちゃんと来てるのかなあ?
741優しい名無しさん:2007/05/06(日) 12:19:24 ID:T4EbiGUe
子宮の発育不全と、卵巣の機能不全は別問題。
生理は子宮だけで起こるものではない。
742優しい名無しさん:2007/05/06(日) 19:48:54 ID:BhZU20nI
摂食障害で拒食の人は生理が止まったりするけど
私は拒食でも整理が止まらなかったけど量が激減した。
でも生理前は38度台の熱も出る。
筋腫も持ってるから排卵日あたりは痛みもあるし
胸も痛くなる。だから排卵はちゃんとしているんだろうなぁ。

もうひとつ生理前に青あざが多発するのだけどそういう方います?
743優しい名無しさん:2007/05/06(日) 20:39:39 ID:DBMotVji
明日仕事だぁ。具合悪いのに繁忙期。嫌だなぁ…
月曜っから残業するのかぁ。社員だから仕方が無いとは言え
健康な人がうらやましい。。。
744優しい名無しさん:2007/05/07(月) 03:33:16 ID:0lWqAxkK
婦人科でPMSに漢方薬処方されて
飲んでみてる人いますか?
745優しい名無しさん:2007/05/07(月) 10:07:28 ID:VUJ+v4A8
生理キター

関節&下半身が痛い…。
おまけに昨日の夜、妹と言い争いした。。。
仕事の話が『つまらない話』だとは…
息が詰まる。
746優しい名無しさん:2007/05/07(月) 14:52:25 ID:xVMs6MnC
おまえらさぁ、、、恥って概念ないの?

マンコから汚い血垂れ流してるってだけでもキモいのに、それをネットであそこが痛いだの
ここが痛いだの逝ってさらしてる。血とオリモノの混ざったにおいかがされる俺等の身に
なってみろ。

女ってのは男にチンポぶちこまれるためだけに存在する下等生物なんだから日の当たる場所
に出てきちゃいけないんだよ。

とにかく臭いし汚いから出てくんな、雌豚ども。
747優しい名無しさん:2007/05/07(月) 15:04:01 ID:ZzqYzGok
>>746 きさま、すげー邪魔。
短小包茎のどーてーは来るな糞
748優しい名無しさん:2007/05/07(月) 15:10:29 ID:xVMs6MnC
>>747
お、おりものくせーーー!!!!!!!!!!!!!!!
749優しい名無しさん:2007/05/07(月) 15:15:27 ID:BpLfKwxZ
sageるのを忘れずに…
750優しい名無しさん:2007/05/07(月) 16:20:01 ID:ukNLI10D
暇だからかまってやるかなw

その下等動物のまんこ通って臭い体液やら血でどろどろになって産まれて来たくせに今頃何ほざいてんだよ、下等動物にすら相手にされない生ゴミがw
751優しい名無しさん:2007/05/07(月) 16:51:24 ID:5jPjexmk
学校休んでしまった…はぁ。

屁がたまりまくる。
出ないと肌が凄く荒れる。
胃が痛い。
でも食欲はありすぎる。
彼氏に冷たくしてしまい挙げ句ドSになる。最悪。

PMSだいぶマシになったというか、対処法が解った気がするんだけど、やっぱり完全になくなる訳じゃないし、しんどい。

ピル飲みたいけど、マーベロンの悪夢がトラウマで手が出せない…
752優しい名無しさん:2007/05/07(月) 18:05:37 ID:Bj8zG5XG
>>744 カミショウヨウサンって言う漢方薬なら処方されてるよ。

私の場合は、他にもホルモン剤も一緒に飲んでるけど、両方のうちどっちを省いても支障を来すのでやめられない。
両方飲んでればなんとかPMSも乗りきれる様にはなった。
753優しい名無しさん:2007/05/07(月) 18:07:27 ID:xVMs6MnC
>>751
不衛生な雌豚は一刻も早く氏ね!
754優しい名無しさん:2007/05/07(月) 18:08:07 ID:Bj8zG5XG
しまった sage忘れ
755優しい名無しさん:2007/05/07(月) 18:09:28 ID:Bj8zG5XG
>>753 お前が消えろ
顔出すな。
756優しい名無しさん:2007/05/07(月) 18:11:56 ID:5jPjexmk
>>753

女になんかトラウマでもあんの?
自分は体から変な匂い出てない自信ある?
不潔って思われてない自信ある?
女に相手にされないからこんなこと書いてんだろ。
お前のが不潔っぽいんじゃね?
757優しい名無しさん:2007/05/07(月) 18:13:22 ID:xVMs6MnC
>>756
パンツ脱いでクロッチ見てみろよ。汚いシミがついてるぜ(www
758優しい名無しさん:2007/05/07(月) 19:02:39 ID:PNn5Q9Vi
前までは、生理になる1週間ぐらい前からがPMSの症状が出てたんだけど、最近じゃ
10日前や2週間ぐらい前からPMSの症状が出始めてきてキツイ。
あと2週間もの間、オパーイの痛さと過ごさなきゃいけないなんて・・・(´・ω・`)
759優しい名無しさん:2007/05/07(月) 20:53:27 ID:7WWs63qI
>>751
マーベロンは鬱傾向になりやすい人には向かないかもね
第一世代のピルがいいかもよ
本当は第四世代のピルが処方されればいいんだけど
日本ではいつのことになるか・・・現状、輸入代行しかないんだよな
760優しい名無しさん:2007/05/07(月) 21:36:12 ID:0jwIQZPd
前にいた変態オカマ、また出現?
殺気立ってるPMS女性に喧嘩売るなんてアホやね。
761優しい名無しさん:2007/05/08(火) 02:43:24 ID:uiJDrzyQ
暫く落ち着いてたのに
今回はいきなり大きいのが来た・・・
始めはPMSだと気づかなかったよw
すっごい情緒不安定だなぁ〜と思ったら生理前。
あぁ、ひさしぶりに精神症状が来たと。
身体症状はガマンが効く範囲だから
鎮痛剤飲めば済むんだけど
精神症状がねぇ・・・

大好きな人に情緒不安定をぶつけちゃって
がっつり苦言を言われました。
凹みます。
涙が止まらないです。
眠れないです。
許してください。ごめんなさい。
(´;ω;`)ウッ…
762優しい名無しさん:2007/05/08(火) 07:14:43 ID:cpDqQCWu
まんこから汚い汁垂れ流す女は早く死んだ方がいいと思うよ。
763優しい名無しさん:2007/05/08(火) 09:25:17 ID:as2TZYW4
言ってる事がつまらないんだよね〜
そんな程度の低い煽りで女の図太い神経を傷つけられると思っているのか?w
764優しい名無しさん:2007/05/08(火) 11:19:53 ID:SJD2Q71g
お前の母ちゃん哀れだな・・・。
765優しい名無しさん:2007/05/08(火) 14:36:50 ID:as2TZYW4
てか、そもそも自分の母親の事が大嫌いなんじゃないの?

自分は不潔なだらしないクズ女の臭いまんこから産まれてきました、
その事に堪えられなくてこんなスレで嵐やってます、ってか
766優しい名無しさん:2007/05/08(火) 17:15:34 ID:IUKge3uf
>>765 禿同
767優しい名無しさん:2007/05/08(火) 19:47:18 ID:cpDqQCWu
女のパンツを脱がしてみましょう。

まんこが当たる部分をよく見てください。黄ばんでたり、茶色いカスみたいのがこびりついてる
はずです。

黄ばむのは、小便した後よく拭かないからです。女の小便は男と違って四方八方に拡散する
ため、拭く時には広範囲を拭かなければなりません。ところが、紙で拭きもせず尻を数回
降っただけでトイレを出る女が驚くほどいます。衛生観念が欠如してるんですね。

茶色っぽいカスについては、、、これ以上は汚い話なのでやめましょう。不快ですからね。

要するに女は生理学的に不潔な豚であると、私はこう言いたいわけです。
768優しい名無しさん:2007/05/08(火) 20:00:37 ID:SJD2Q71g
お前の母ちゃんだよな?
769優しい名無しさん:2007/05/08(火) 20:14:30 ID:XvxTpa2p
いやぁ、あれじゃね?

2次元オタがなんの弾みか生身を前にして
まるっきり役に立たなかったんでしょ
でもって八つ当たり、と

立たねぇヤローになんざ用はねぇやな
まぁ、それ以前に男のウチにも入らんとは思うが
770優しい名無しさん:2007/05/08(火) 20:18:38 ID:DkzqacLC
男のパンツのほうがよっぽどアレなわけだが
この人毎回拭いてるのかwww

って話はスレ違いだな

ここ数ヶ月、名前だけでNGだと思っていた黒糖バナナ酢飲んでいるんだけど、効いてる
PMS時期でも寝起きすっきり
睡眠時間は減らないけど朝すっきり目が覚める
イライラはよくわからないけれど身体が楽なので続けてみる
771優しい名無しさん:2007/05/08(火) 22:12:01 ID:lUWhxhk8
彼氏にイライラからメールしたらぶちぎれよった こんな病気を理解しろゆわれても男には理解できんやろな…早く生理こい!
772優しい名無しさん:2007/05/08(火) 22:22:21 ID:6X3dInnl
◆お約束
基本的には sage進行 でお願いします。
荒らし、煽り、叩きは厳禁。ネカマ及び「スレの雰囲気が読めないコテハン」はスルーして下さい。
773優しい名無しさん:2007/05/08(火) 22:59:17 ID:k7pxw+Ud
生理と月の周期って同じなんですね。
やたら女性で月が好きっていう人が多いのに納得した今日。
774優しい名無しさん:2007/05/08(火) 23:10:21 ID:jHrEpNZ9
生理終わって3日くらいたつのに何かダメです……
いったい何なんでしょうか?
775優しい名無しさん:2007/05/09(水) 05:47:14 ID:R2+thxD2
>>774
鬱?
776優しい名無しさん:2007/05/09(水) 07:34:32 ID:EKd3S50p
女とセックスしてるときに、「痛い!痛い!」と騒いでるわけでもないのに、いきなりマンコ
から血が出てきて驚いたことはありませんか?

まんこを愛撫してる時に感覚の違う、なんとも嫌なぬめりを感じて、手を見てみると血に染
まっててびっくりしたり、ラブホテルのベッドに日の丸マークをつけてしまい、掃除のおばさん
に申し訳ないと思ったことが一度や二度はあると思います。

あの血、生理学的に「月経」というものなのですが、ただの血ではありません。
はがれおちた子宮内膜、役立たずになった卵子など、ゴミが大量に混じった血です。
ですから、次の機会によく見てください。色が普通の静脈血の赤と違って、どす黒い
赤、言い換えると「黒に近い赤」のはずです。

女は約28日に1度このような汚い血を流す生き物です。汚いですね。近寄ってはいけません。
あなたも汚染されるのは嫌でしょう?
777優しい名無しさん:2007/05/09(水) 14:14:57 ID:AT+6sH0b
暑苦しいしイライラするし、やらなきゃならないこと進まないし、クラクラするし早く生理来てくれ(;´Д`)
778優しい名無しさん:2007/05/09(水) 15:55:07 ID:REJSJdBC
今月もやってきました。仕事休みました。
抗うつ剤、抗不安薬ばんばん叩き込んだけどダメ。
起き上がれない……。何もしたくない。のに、イライラする。

生理のときのほうがよっぽど楽だよ……orz
779優しい名無しさん:2007/05/09(水) 16:36:48 ID:2T/wyzWU
リーゼをもらって飲むようになったらだいぶ過ごしやすくなりました。
本当にうれしい…!
780優しい名無しさん:2007/05/10(木) 19:17:36 ID:haQFTiqo
いつもは出来る仕事がなぜか出来ない。
先輩には無愛想だし後輩には愚痴ばっかりこぼしてしまって…もう死ねよ自分orz
あぁ泣きたい食べたい消えたい…
781優しい名無しさん:2007/05/11(金) 02:39:20 ID:6aAhuj4C
日中活動しなきゃいけないときは死ぬってくらい激しく眠いのにいざちゃんと寝ようとすると眠れない…
頭痛とダルさは変わらないし。
明日も忙しいのに…

三時間横になってても入眠する気配ないよー体痛いよー頭痛いよー

(´;ω;`)
782優しい名無しさん:2007/05/11(金) 07:50:18 ID:6UxF8vti
>>780
それはおまえが



    無 能 だ か ら 



まんこのゴミ捨て出血のせいにするな!



>>781
まんこのせいにしないで、死ねばいいと思うよ。
783優しい名無しさん:2007/05/11(金) 08:38:22 ID:VennF8Li
スルー
784優しい名無しさん:2007/05/11(金) 09:03:24 ID:gWTC7Nua
生理直前、ソラナックスを飲んでも効いてるカンジがしない。
腰痛・腰痛・足のむくみがひどい!
785優しい名無しさん:2007/05/11(金) 09:05:46 ID:VuA8EUlu
腰痛か
ロルカムが効いたよ
いまは飲んでないけど
ろきそにんもいいけど胃やられるからね
性欲はあるよ俺
786優しい名無しさん:2007/05/11(金) 11:05:42 ID:VennF8Li
代謝悪くてむくみが出る場合、メリロートが効くかもしれない。
とりあえず利尿効果は確実にある。むくみを感じるときだけ勧める。
ダイエット目的では使わないように。
787優しい名無しさん:2007/05/11(金) 16:04:02 ID:RP/X9x+x
危うく交通事故(>_<)
朝からダルくて最悪です。
788優しい名無しさん:2007/05/11(金) 17:31:23 ID:6UxF8vti
>>787
迷惑な奴。死ね。
789優しい名無しさん:2007/05/11(金) 20:38:22 ID:JYAC2gBl
死んだほうが楽だろwww
790優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:05:49 ID:tNecHVOS
>>789
キチガイ女が何かわけわからんこと言ってる。
どうせまんこから汚い汁たらしてる臭い女だろうな。
791優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:25:19 ID:uYG+9JTs
さっさと死ねよメス豚共ww社会のゴミなんだよ。
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793あぼーん:あぼーん
あぼーん
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:36:32 ID:0rwlW5bY
誰かこの荒らし馬鹿の書き込みのタイムスタンプ取ってない?
796優しい名無しさん:2007/05/12(土) 06:19:55 ID:Anb1c9hY
PMSって生理中はならないんですよね。
酷い憂鬱、疲労感、食欲激減などがありPMSかと思いましたが
生理がきても一向に治まらず悪化しています。
797優しい名無しさん:2007/05/12(土) 09:39:11 ID:bwdRUmpP
早朝からごくろうさんw

もっと侮蔑的な表現に文章変えないと
荒らしにはならないのに本当に馬鹿だね〜w
798優しい名無しさん:2007/05/12(土) 09:52:54 ID:gk1yLZl6
なかなかの物知りだなぁ・・・

基礎体温測り損ねたから排卵日がわからないけれど
これから一週間愚痴りにくることになるかな
昼夜ご飯以外の家事を片付けたのでのんびりするぞー
799優しい名無しさん:2007/05/12(土) 10:00:06 ID:Vp25FTw8
なんだ?
男に愛されなくなってPMSを発症した女性が騒ぎ始めたな・・w

心配するな。閉経してても生理来ないから、更年期障害が続くよ・・w
800優しい名無しさん:2007/05/12(土) 10:23:39 ID:bwdRUmpP
「閉経してても生理来ないから」www
アホだww

調べておいで、雌犬から産まれた童貞ホモの引きこもり君
801優しい名無しさん:2007/05/12(土) 11:02:48 ID:xGKoOzCc
やっぱり、男に愛されなくなってPMSを発症したのか・・w
802優しい名無しさん:2007/05/12(土) 11:27:19 ID:8PBHWolw
>>795
・黙ってスルー
・黙って削除依頼
803優しい名無しさん:2007/05/12(土) 11:28:30 ID:8PBHWolw
>>796
PMSと鬱状態の併発か、単独のうつ状態だと思う。
とりあえずメンクリに行きましょう。
804優しい名無しさん:2007/05/12(土) 12:04:19 ID:bwdRUmpP
>>798
コピペだよ。
「…」の打ち方も知らないアホが文章書けるワケない。

せっかく煽って遊んでやってるのに、
レスが全く噛み合わなくてツマラン。
男として、どころか嵐としても三流以下。
本当に脳が未発達な男らしいね。
805優しい名無しさん:2007/05/12(土) 15:20:43 ID:mjoZdU3w
・黙ってスルー
・黙って削除依頼
806優しい名無しさん:2007/05/12(土) 21:01:54 ID:tI2Yf1wR
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

スレ閲覧の際は「2ch専用ブラウザ」等を使ってNGワード指定することを推奨します。
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811あぼーん:あぼーん
あぼーん
812優しい名無しさん:2007/05/13(日) 16:36:37 ID:y8O+KRQc
生理2日目。
生理痛がひどくないワリに、過呼吸ひでーーー!!!
息苦しいーーー。
ソラ飲んでも効かねーーー!!
813あぼーん:あぼーん
あぼーん
814あぼーん:あぼーん
あぼーん
815あぼーん:あぼーん
あぼーん
816頑張って見つけて来たんだね、偉いぞ池沼:2007/05/13(日) 17:48:29 ID:ZyGBvSzu
 
817おりもの臭い雌豚が騒いでるみたいだな(w:2007/05/13(日) 19:45:00 ID:hZ1W684x
    
818あぼーん:あぼーん
あぼーん
819優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:56:47 ID:TDALWlGO
ずっと首絞められてるみたいに息苦しい…。
イライラしてるかボーっとしてるかのどちらかだし
早く生理始まって欲しい。
820あぼーん:あぼーん
あぼーん
821あぼーん:あぼーん
あぼーん
822あぼーん:あぼーん
あぼーん
823優しい名無しさん:2007/05/14(月) 21:56:09 ID:ra64DqBU
とあるチャットでさ(ロムってたんだけどw)
「生理こなくなって、ラッキー」って言ってる人がいたよ
誰かが「それは喜んでいいものじゃないと思う」とかなんとか言ったけど
「PMSで悩んでたんだもん」とか言ってたなぁ
なんだかなー、と思った
気持は分かるけどさ、不健康すぎる
そういう人もいるんだね
発言する気にもならんかったよ
824優しい名無しさん:2007/05/14(月) 23:37:43 ID:BF8vVeCr
>>823
身体・健康板とかそんな感じだよ。
久しぶりの生理ウザーとか、生理不順でどーのって…
健康のバロメーターだと思うんだけどねぇ。
825優しい名無しさん:2007/05/15(火) 07:07:08 ID:hUKkWviL
オナニーってきっとやめられないんだろうなぁ。。。
ネットで新しいバイブのカタログ選んでてそう思ったw
もっと刺激が強いのないかな。。。
生理前、後輩を押し倒してしまいそうな勢いです。。。。
こんなところにチンチンはいったら恥ずかしすぎる。。。
ビラビラも大きいしクリトリスも大きいし。
男性のオナニーがとても見たいです。シコシコこすってするやつ。
後輩もきっとしてるんだよなぁ。どんなオカズなのかな。オチンチンいじってw
どのくらい勃起するのかなぁ。。。精子がドピュってどれくらい出るのかな。。。
お姉さんはあなたのオナニーを想像して毎日オナしてる変態女なんだよ。。。
なんて言って見たいwwでも絶対無理。
貴女達の好きな優しいあの人は
もちろん、貴女達以外の彼女とセックスしています。
ちんこをしゃぶらせていますし、
まんこをなめなめしています。
ケツの穴見ながらバックで突いてますし、
ウンスジの付いた汚いパンツもへっちゃらです。
826あぼーん:あぼーん
あぼーん
827優しい名無しさん:2007/05/15(火) 07:57:11 ID:hUKkWviL
【ラグビー】「女をさらいに行こう」 わいせつ目的略取未遂の疑いで同志社大ラグビー部員3人逮捕 ★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179150241/
828優しい名無しさん:2007/05/15(火) 08:42:31 ID:tsi4KmcF
今月もあのイライラ、憂鬱、不安感等の症状が出始めた。
生理がくれば不思議と治まるんだけど。
829優しい名無しさん:2007/05/15(火) 10:12:56 ID:YqO9kdKW
>>828
同じく・・
何とか早く来てほしい・・・
830優しい名無しさん:2007/05/16(水) 07:00:36 ID:l+r7wpu0
原因その1
ワキガの臭いの元になるアポクリン汗腺。
それがワキの下だけでなく、マンの毛穴にたくさんある人と少ない人がいる。
たくさんある人は当然臭い。通称、シモわきが。
ワキガは手術や脱毛でわからなくできるけど、シモワキガの手術はない……
膣の中にも毛が生えてる女もいる。つまり表面だけでなく中も臭い。


原因その2
病気持ち、性病になると臭い。
完全にやばい性病なら本人も進んで治療するけど
カンジダみたいなのは軽く見られて放置される事が多い。
カンジダは風邪薬を飲んだり寝不足が続いたり、ちょっとした事ですぐかかるから、処女でもなる。
カンジダ女は臭い。
831優しい名無しさん:2007/05/16(水) 07:02:08 ID:l+r7wpu0
ビデはたまにやった方が良いよ。
内部に愛液やオリモノがたくさん入っている状態では、外側のビラビラをも
かぶれさせてしまう場合があります。(特に生理前)
内部に残しておいたままにしておくと、カッテージチーズのようにかたまりが出来ることもある。
定期的に中を流しておいた方が良いよ。
832優しい名無しさん:2007/05/16(水) 07:02:57 ID:l+r7wpu0
俺、前にすげえ悲しいことがあったよ。

口説いて口説いてやっとデートにこぎ付けた女の子がいたのよ
23歳でラウンジレディ。会社で行ったラウンジの女の子で、タイプで言うとエビちゃんなんだわ

誕生日にシャネルのサイフあげたりして頑張ってぜ、俺

デートの後、ホテルに♪
死ぬぐらい嬉しかった。

下着の上からクリを刺激してたら、何か異臭がするんだよ
パンツ脱がせた途端、強烈なイカ臭。イッキに萎えた。
起たなかった・・・そんなわけねぇ。こんな可愛い女の子なのになw
頑張ってアソコに口を近づけて舐めようと思ったんだが、無理だった・・・・
未だかつてない激臭で・・
「どしたの?」と彼女が小さい声で聞いたからさぁ、勇気出して言ってやったの
「アソコにイカ飼ってるのか?」って。←これ、マジで言いました。

彼女ね、泣いてしまったんだわ・・・orz
でもさ、俺は言ってあげたかった。「婦人科行ってみた方が良いかも知れないよ」って。
彼女は「ショックだけど、言ってくれて有難う。。。」って感謝された。
「今まで彼氏が出来てもいつも一回限りで終わってしまうから、もしかしたらそれが原因だったのかな」って言ってた。
当然、お互いのテンションは下がり、その後で優しく抱きしめてナデナデしたげて家まで送った。
翌日、婦人科に行ってみるとメールが有った。それ以来、会ってない。

彼女、幸せになってるだろうか・・
833優しい名無しさん:2007/05/16(水) 07:40:19 ID:uBnPDOgy
一気に不幸になっただろうね
834優しい名無しさん:2007/05/16(水) 10:33:26 ID:XctCLhKH
ビデは使っちゃダメ
835優しい名無しさん:2007/05/16(水) 21:05:06 ID:CBVgpqA/

 ∧_∧  
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
         _____
         (\  ∞   ノ
         ヽ、ヽ    /
           `ヽ)⌒ノ
              ̄
   _____
  (\  ∞  ノ
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__(    ) )) クンクン
        と、  ゙i


          :∧_∧:
         :(;゙゚'ω゚'): ピクピク
         :/ つとl:
         :しー-J :

         . . .   . .
        :<⌒ヽ--つ: バタンッ!
        .<__つ_つ
836優しい名無しさん:2007/05/16(水) 22:51:39 ID:16EDVU10
【あなた】身長-体重=96【色塗り】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179076263/
247:加藤 :2007/05/16(水) 16:45:26 ID:NUEJHQw+
メンヘル板のPMSスレがアホな男どもに荒らされてるので
新たにスレをたてました248:加藤 :2007/05/16(水) 16:46:19 ID:NUEJHQw+
PMSの症状改善に向けて真剣に話し合うスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179300701/
837優しい名無しさん:2007/05/17(木) 06:15:23 ID:Q4aUp/Zu
マジレスしちゃうけどさあ、

女のコってあまりにも自分の性器に無頓着な人が多いよ。

自分についてるものがどういう形をしていて、どこに汚れがたまりやすいのかとか、
どういう臭いがするのかとか、もっと、関心を持つべきだよ。

自分の体なんだよ。
838優しい名無しさん:2007/05/17(木) 09:40:49 ID:W6IZriNb
人間は一番身近な所に無知、無頓着らしい。
839優しい名無しさん:2007/05/17(木) 11:50:56 ID:CDm+jCn1
荒れてるね…
840優しい名無しさん:2007/05/17(木) 16:05:33 ID:GkJK4r6W
>>837
気持ち悪い。死ねおまえ。
841優しい名無しさん:2007/05/17(木) 16:59:10 ID:kmuYX/iQ
いっそのこと、この荒らしを罵ってPMSのストレスを発散するスレに
しちゃえばいいんじゃないかな??
842優しい名無しさん:2007/05/17(木) 20:55:02 ID:HKaRyny/
思うんだけど、2ちゃんのPMS系のスレの存在意義って、
精神状態キてる時のストレス発散にしか役に立たなくない?
グチ言い合うのもいいけど、すぐスレ荒れるし
相談とかなら、婦人科行ったほうがずっと早い
身近な人に被害を与えそうなときはカキコで荒らしまくって発散!!
アニオタ童貞ヒキの住んでそうな板に出張

まぁ、そこまで下らないことに尽力できるのもPMS中ならでは・・・
でも、どうしてもという時以外には、バカが染まったらやだからしないに越したことはないけど
843優しい名無しさん:2007/05/17(木) 21:04:21 ID:HKaRyny/
住みつづけられる人は専ブラ入れてIDやワードでNGかけ、
スルースキル必須だね
・・・ってもヤバイ時は無理っぽいし、嵐ホイホイはまのがれないね

理解ある♂は、自分の彼氏や旦那など、まともな人間だけ
2ちゃんなんかしないよね。そして大切な人が、自分のPMSの被害にあってる・・
知らない人は知らないし、モ男には一生わかんないのだから仕方ないね
844優しい名無しさん:2007/05/17(木) 21:10:43 ID:LHLTGta3
今日病院に行ってきた。
今まで何とか人並みの社会生活にしがみついていたけど、
これが収まってくれれば、月の四分の一がもっと人間らしくなるはず!
漢方と安定剤を貰ってきた。
一日三回だけど、頑張るお
845優しい名無しさん:2007/05/17(木) 22:17:24 ID:G/5oTzWG
鬱が再発??とか思ってびびったけど、冷静に手帳に記入してた不調と生理の日程を見たら、ちょうど排卵日あたりに鬱の穴にはまってるみたい。
心療内科にいこうかとおもったけど、婦人科の方がいいかな。併設してると便利だよねえ…
846パキシルダンナ:2007/05/17(木) 23:07:36 ID:AblsMsE2
>>843
>モ男には一生わかんないのだから仕方ないね

わからない方が幸せだと思う・・・
847優しい名無しさん:2007/05/17(木) 23:31:09 ID:FyjBf0Xt
>>842
健康板はちょっと微妙なときが多いね
まともに治療してても治らなくて愚痴るならまだ理解できるけど
何も行動起こしてないのにグダグダやられても・・・

こっちはこっちでメンヘル系の薬の話が躊躇なく出来る場所が
あったほうがいいとは思うけど、治療してなさそうな人が多いよね
848優しい名無しさん:2007/05/18(金) 06:14:58 ID:qTNncYFk
あのね、これ煽りじゃなくて体験談からのマジレス

・性体験が多く、中田氏が好き(安全日)
・タバコかなり吸ってる
・酒が好き
・朝シャワーなんかで慌しく出て行く&夜疲れて風呂に入らないことがある
・ジャンクフードを好む
・肉が好き・野菜が嫌い
・水分を取らないほうだ
・大洪水なほどは濡れない=人並み
・ビデは使わない
・ストッキングやガードルで、がっちり下半身を補強しがち(蒸れる)

これらの条件を満たせば満たすほど、臭い。
というか、臭かった。
849優しい名無しさん:2007/05/18(金) 08:35:45 ID:EzM4ouEJ
婦人科でホルモン治療受けてますが 何か?
850優しい名無しさん:2007/05/18(金) 20:31:18 ID:dbxFEBU0
わかっているけれどその時期が過ぎればケロッとしちゃうとか
婦人科系やメンヘル系の病院へは足が向きにくいとかいう要因があるから
グダグダしがちになるのかね
何とかする気はあるの?って感じる書き込みは
切っ掛けをつかみたくて来てるんだと思ってみている

そういう私も気付いてしばらくはグダグダしていたよ
一歩でも半歩でも踏み出してみたらだいぶ良くなったよ
851優しい名無しさん:2007/05/19(土) 06:01:37 ID:hsYIV5zq
おまえら、バカだよなぁ。

一発で解決する方法教えてやるよ。男に中出ししてもらえ。そして子を孕め。

あ、だめか。ここにいるやつらは男が寄ってこないキモデブばっかだもんな(wwwww
852優しい名無しさん:2007/05/19(土) 06:20:48 ID:hsYIV5zq
【社会】ペッパーランチ店長らが女性客レイプ 「鬼畜実態」がネットで事前に暴露されていた?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179504296/
853優しい名無しさん:2007/05/19(土) 11:38:47 ID:oUB9a0eh
いつもこの時期になると思い詰め、現実感がなくなりやすいです。脳が不安感や閉塞感で安定財飲んでも鬱が酷くなります。
854優しい名無しさん:2007/05/19(土) 16:45:18 ID:Ek47w6SC
どんなパンツはいてるの?

ぼくはねぇ、女の人のパンツのシミが大好きなんだ。
だから奥さんの脱いだパンツの匂いを嗅いだりするの。
それだけじゃないよ。
手でつまんだら取れたりするじゃない、それを食べちゃうの。
早く娘が大きくならないかなぁ。
855優しい名無しさん:2007/05/19(土) 19:05:52 ID:4LB8FtEW
変なのが涌いてますね。
ホ/モにゴウカーンされてアボーンすればいいのに。

と思うくらいには荒れます。
856優しい名無しさん:2007/05/19(土) 19:26:34 ID:xnQRxuFa
イラッとしたり泣いたりってことは交感神経が高ぶってるんだよね。
副交感神経を活性させるにはどうしたら良いのかな?
857優しい名無しさん:2007/05/19(土) 20:13:56 ID:4LB8FtEW
私は感情の起伏が激しくなる一方で一度落ち込み出すと鬱状態が酷い。
知り合いから聞いて先入観から婦人科の診察に抵抗があって、精神科に行ったら抗鬱剤と安定剤を処方されました。
病院間違ったかなと思い、婦人科に行った方が良かったですかねとお医者さんに聞いたら、精神科に来る人も多いですよと言われました。
神経に働きかける薬ということで生理が止まる副作用があるらしいですが(元々不順気味なのでよくわかりませんでした)、2ヶ月くらい飲み続けたら改善されましたよ。
精神系の薬はちょっと不安があるけれどどうなんだろうかなぁとか…。
既出かもしれませんが他に精神系の薬処方されたかたいらっしゃいますか?
858857:2007/05/19(土) 20:15:40 ID:4LB8FtEW
スミマソ、おもっきり目の前に記事がありますた。
orzバカバカバカ…
859優しい名無しさん:2007/05/19(土) 20:50:09 ID:/qQQssR2
私個人の意見だけど、PMSで精神科は出来ればやめた方が良いよ。
薬漬けにされるだけだから。
行くんなら、『ホルモン補充療法』や『更年期外来』をやっている婦人科の方が絶対にお薦め。
860857:2007/05/19(土) 21:53:14 ID:4LB8FtEW
>859
ありがdノシ
今月また酷かったら今度こそ勇気出して婦人科行ってみるよ
861優しい名無しさん:2007/05/20(日) 04:40:39 ID:bClz6zbZ
【女性客拉致・強姦】 「ペッパー」と共同開発したお弁当、発売中止決定…ファミリーマート★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179421646/
862優しい名無しさん:2007/05/20(日) 12:25:42 ID:bClz6zbZ
【女性客拉致・強姦】 被害女性「男が4人ほどいた」と証言…ステーキ店「ペッパーランチ」店長・店員の他に共犯者か★36
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179580339/

ペッパーランチという大手ステーキ屋の店長達が、食事中の女性客を店内で拉致・レイプした。
店の制服・名札を着けたまま犯行に及んでいることから、レイプ後に被害者を殺す予定だった可能性が高い。
しかも犯人がステーキ店の店長ということから、陰惨な憶測も飛び交ってきている。
ところが報道はほとんどされず(NHKは全国網で流さずスルー)、インサイダー取引の可能性大。
同社の隠蔽工作、google対策等怪しいが、一週間経っても新情報無し。

31スレ消化 = 3万1000カキコ 関連スレレス数おおよそ 1万
ロムが これの5倍にあたる15万人?
約20万人のネラーが興味を示してます

2chからの現段階での波及効果
○アマゾンにて一瀬邦夫社長の著者本の評に罵詈雑言
○ミクシーなどでペッパーランチアルバイトがまさかの暴言。これに対して総攻撃
○wikiのペッパーランチが書き換え合戦によりほぼ機能停止
○ペッパーフードサービスHPがポートを意図的に閉鎖
○携帯チェーンメール展開中
○ペッパーランチはてなダイアリーにて「女性客が一人で食べに行くと、逆に店員に食べられてしまうという」記載
○Yahoo グルメ、株式掲示板にてペッパーランチ炎上
○監禁場所の特定(2chスクープ)
○ペッパーフードサービスHPに掲載された謝罪文の誤字脱字に「バカじゃねーのwww」と指摘レス相次ぐ
 これら繰り返される訂正レスにペッパーフードサービスは反応。合計七回もの謝罪文を訂正(執行部は2chを見てるのは間違いないと確信)
○ファミリーマートがペッパーフードサービスとの共同商品に大して「事件の重大性」を理由に共同開発中止を通達
○有志のブロガーさん達が、報道を抑制しているマスコミに代わって自分のブログでこの事件をエントリー開始
○2ch有志で動画の英訳版を作りYoutubeにアップ&海外メディアへのメール凸により、外圧でこの事件の報道・追求をする作戦が始動!

ペッパーランチからの攻撃
○2ch内での工作員を送り込む(ネラーによる海外メディアへの働きかけが思いつかれてから工作もヒートアップ)
863優しい名無しさん:2007/05/20(日) 23:37:43 ID:ve1PCDmV
更年期治療は効果アリらしいと婦人科の先生が言ってますた。
「30過ぎても子供生まない人が多いしストレス社会だから、更年期障害が早い」
「PMSの患者さん増えてて薬も人それぞれだけど更年期の薬でOKな人は多い」
「ダメな人はどんな薬でもイマイチ。多分食生活かその他の原因があるかも」
864優しい名無しさん:2007/05/21(月) 00:59:00 ID:X7TyHF2L
20代なんですけど更年期治療に興味あります。
体質的なものだったら効くかもと思いつつ
とりあえず勉強します…
865優しい名無しさん:2007/05/21(月) 03:34:47 ID:v8xoOm6u
ホルモン療法=ピル使えばいい
866優しい名無しさん:2007/05/21(月) 06:54:37 ID:pKvh6HOv
俺が以前付き合いかけた女は
23歳で中々の美人だったんだが、最初のデートの時に二人で街中を歩いてるときは
気がつかなかったが、2回目のデートでドライブをしてたら何故か彼女の方から妙に
うっすらと臭いニオイが漂ってくる。その時はおならでも出たのだろうと思ってたんだけど
その日は一日そのニオイがしてたので不思議だった。でも彼女にはそんなの聞けないよな?
原因が分かったのは初めてのセックスの時だ。彼女は強烈な下ワキガの持ち主で
強烈なニオイに耐えながら彼女の下をそれでも我慢してクンニしようと顔を近づけた瞬間
俺は吐いてしまった。それで彼女も泣いてしまい別れたわけだが、彼女は自分のニオイに
気がついて無かった。勿論する前はお風呂で入念にシャワーで洗ってたのも見ている。
マジであのニオイに耐えられる男は居ないと思う。布団に顔を入れたら布団の中が
腐ったクサヤ+腐った卵+腐ったエビ等のニオイが全て合体したようなこの世の物
とは思えないニオイだった。話には下ワキガって聞いてたがあんなに強烈なニオイとは
思わなかった。それから当分の間初めての女とセックスする時恐怖だったぞ。

全米が震撼した
867優しい名無しさん:2007/05/21(月) 20:33:36 ID:vEuGuMPl

 ∧_∧  
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
         _____
         (\  ∞   ノ
         ヽ、ヽ    /
           `ヽ)⌒ノ
              ̄
   _____
  (\  ∞  ノ
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__(    ) )) クンクン
        と、  ゙i


          :∧_∧:
         :(;゙゚'ω゚'): ピクピク
         :/ つとl:
         :しー-J :

         . . .   . .
        :<⌒ヽ--つ: バタンッ!
        .<__つ_つ
868優しい名無しさん:2007/05/22(火) 07:01:15 ID:ewcXlekp
>>865 ホルモン治療=必ずしも低容量ピル・中容量ピル、とは限らない。人によってさね。
 
私は黄体ホルモン剤を使うホルモン補充治療でだいぶ緩和してきたから。
 
でも、以前かかったほとんどの医者は低容量ピルで排卵を止めると良くなるって考え方みたいだったけど。
869優しい名無しさん:2007/05/22(火) 16:09:13 ID:su8vksd2
>排卵を止める

女としての存在価値なし。もはやただの豚。
870優しい名無しさん:2007/05/22(火) 21:19:31 ID:ZjyHCMqM
PMSで婦人科に行ってから3ヶ月になります。
3ヶ月間様子を見ましょうといわれて
漢方を2種類処方されています。
加味逍遥散と桃核承気湯を1日2包ずつ。
あと数日で月経が始まる予定なのですが
今月は希死念慮が日に日に強くなってきて
昨日・今日と首吊りまがいのことをしたりしてます。
このあたりのこともPMSに関係あるんでしょうか?
もうすぐ漢方がなくなるから婦人科に行こうと思うのだけど
このことを医者に話したほうがよいかな?
871優しい名無しさん:2007/05/22(火) 22:23:06 ID:jW83IQEG
生理になっても
眠気、だるさ、ふるえがやばい
もうやだ
872優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:45:06 ID:ewcXlekp
>>870 私もPMSが酷かった時は同じ事考える時とかありましたよ。
でも婦人科の先生に希死念慮の事は話さなかったな、『憂鬱で悲しい気分になっちゃって…』とは話したら頓服で安定剤を処方してくれてそれでなんとかその時は落ち着いて、今は薬が効いて来たお陰でそこまで精神的に追い詰められる事も少なくなってきたし。
873優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:45:59 ID:ewcXlekp
sage忘れてしまった。すみませんm(__)m
874優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:47:11 ID:ewcXlekp
sage忘れ
875優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:51:12 ID:+N4NdJZC
>>872
870です.
初診のときに憂鬱とか無気力などを伝えて今の漢方をもらったのだけど,
さらに憂鬱,みたいに濁して伝えてもいいかもしれませんね.
どうもありがとう.
876優しい名無しさん:2007/05/23(水) 00:53:44 ID:OK2Q7vpk
>>868
お節介とは思うが

×低容量(容量=器の中に入る分量)
○低用量(用量=薬を使用する分量)

だよ。

>>870>>875
できれば早めにメンタルクリニック受診をお勧めする。
877優しい名無しさん:2007/05/23(水) 03:56:22 ID:FiEuzXHI
毎月、毎月、生理前になると激しい頭痛に悩まされる。
仕事の時にこうなるともうどうしようもなくて暴れたくなる。
頭はガンガン割れそうだわ、同時になんでこんな思いしなきゃならないんだという
たまりに溜まったストレスが一気に押し寄せて涙が出てくる。
仕事なんてもう投げ出したくなる。
かといってそういうわけにもいかないし。
市販薬なんて幾ら飲んだってこういう時は効かないし、
どうにかならないだろうか・・・。
イミグランとかは筋肉が強張りすぎて動けなくなるし。
子供産む予定なんて一生ないのになんでこんな思いしなきゃならんのだ?
878優しい名無しさん:2007/05/23(水) 04:46:06 ID:OK2Q7vpk
2006年11月14日
米国で月経前不快気分障害の治療として経口避妊薬が承認される

経口避妊薬の月経前不快気分障害への適応を承認(←ソースはリンク切れ)

 今年(2006年)3月に米国で発売されたばかりの経口避妊薬Yaz (Berlex社)の、
月経前不快気分障害(PMDD)の治療に対する追加適応が、米国食品医薬品局(FDA)に
より承認された。

 月経前症候群(PMS)は比較的良く知られているが、PMDDはそれよりも重症で人間関係、
社会活動、仕事などの日常生活に支障を来すものをいう。
PMDDの症状は、乳房の張りと痛み、頭痛、下腹部痛、むくみなどの身体症状のほか、
激しい気分の変化、悲壮感、緊張感、不安感、怒りやすい、集中力低下、
特定の食べ物の切望、不眠などで、月経の1〜2週間前に出現し月経開始後1〜2日で軽快する。
製薬会社の調べでは、全米で450万人近い女性がこの症状に該当するが、その約90%は
診断されていないという。

 今回効能が追加された経口避妊薬は、新しい黄体ホルモンのドロスピレノン(drospirenone)と
卵胞ホルモンのエストラジオールを低用量含有している。18〜40歳のPMDD女性約450人を対象に、
同薬と偽薬を比較した試験では、症状が改善した率は偽薬の36%に対し、薬剤では48%であった。

 閉経前の女性で、周期的に月経前に身体的および精神的症状が顕著に現れる場合は、
自分で鎮痛薬を飲んで我慢するだけでなく、婦人科の医師に相談し積極的に治療を受けることに
よって、生活の質(QOL)の改善が得られるかもしれない。
-------------
> 生理前の症状が物凄く強い人、周囲にいませんか?著しく生活の質を下げているので、
>もうウンザリという人は経口避妊薬を使用してみるといいかもしれません。以前から、
>経口避妊薬(ピル)を飲んでいる人は生理痛が少ないといわれていましたが、
>アメリカでは正式に「治療」として承認されたようです。おそらく日本でもなるのでは、
>とは思いますが、まあ今でも手に入りますし、ガマンするよりは飲んでみたほうが
>いいんじゃないでしょうか。
879優しい名無しさん:2007/05/23(水) 11:30:06 ID:tuRLC/lL
漢方を始めて半月…
毎月生理前に必ず対人トラブル起きてたのが今月は何もなかった…漢方続けてみようと思います。
今日生理キタ! 腹が痛ぇ。
880優しい名無しさん:2007/05/23(水) 15:55:55 ID:kElBm6vO
ストレスから生理来なくなったよ\(^O^)/
早く医者行かなきゃやべぇーよ
半年に1回とかしか来ない

ああ…
881優しい名無しさん:2007/05/23(水) 20:07:02 ID:NgLX3sWa
1週間前に突入…
気分のアップダウンが出てきた…
今月は漢方も精神薬も役にたたない予感…
882優しい名無しさん:2007/05/24(木) 01:36:45 ID:3hm3LjoN
>>876
ご指摘ありがとうw
 
ついでに言うと昔メンタルクリニックにこの症状で相談に行ったら『生理前にそんな症状があるわけないだろ』と医師に、否定された経験があるんだわ。
 
その経験から、婦人科で相談した方が話が早く通じて、結果的には良かったのでメンタルクリニックにはもう行かないわ。
883優しい名無しさん:2007/05/24(木) 02:39:06 ID:YiMoeaU5
>>881
わたしもその期間はピークだわ…
がんばって。一週間の辛抱だ!
がんばれば済む問題じゃないからみんな辛いんだけどね…
884優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:06:17 ID:dnc9Q26t
>>883さん
有り難う。あれから眠剤で寝逃げしました。
朝がくると仕事だ…
人に迷惑かけませんように!と祈るだけだ…
883さんも含め、皆闘ってるんだよね。
そう思うだけで支えができる。有り難う
885優しい名無しさん:2007/05/24(木) 14:35:35 ID:dX5AieZc
>>882
婦人科でもメンクリでも、話が通じるところと通じないところと色々みたいだね
うまく見つかればラッキーみたいな
886優しい名無しさん:2007/05/24(木) 19:04:52 ID:L0eYn5OQ
一週間前に突入。7月に挙式で衣裳合わせの予定だったけどキャンセル。
わざわざ旦那に実家に送ってもらって、無駄足にさせたのに、
キャンセルのTELを昼休みに入れてくれた。ごめん、でももう死にたいよ。
ダイエットしてたのに、三週間おきに動けなくなるし、暴飲暴食になる。
ブヨブヨで醜い。汚いし、生きてる価値ない。死にたい。
887優しい名無しさん:2007/05/24(木) 22:27:20 ID:b3RbQnz+
>>886
明日の予定も立てられないPMDDなのに結婚式のもろもろの準備は辛いね。
私も2年前式したけど、衣装合わせになかなか行けなくてずーっと先延ばしして、
結局行ったのが式の一週間前だったよ。ホテルでやったけど、担当の人にも散々迷惑かけちゃったよ。
でもさ、私の場合でもぎりぎり一週間前までも待ってくれたし、向こうはプロだからさ、
体調のこと話して自分の体と都合のいいペースで衣装合わせとかできるといいね。
理解のあるだんなさんみたいだし、ゆっくり養生して、生理きてから行けばいいさ。
888優しい名無しさん:2007/05/24(木) 22:27:29 ID:dX5AieZc
ピル飲んだことがないなら試してみなよ
889優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:27:48 ID:Tx7fgAu6
苛々する
ニキビができる
泣きたくなる
胃がいたい
嫌だもう死にたい
890886:2007/05/25(金) 08:15:48 ID:o6ZsGiBx
>>887さん、レス、優しい言葉ありがとうございます。
昨日は結局、一日泣いてばかり。微熱とむくみで全身痛いし…
衣裳あわせは生理がおわるまで延期させてもらおう。
今日も一日横になってるだけ。辛くても働いてる人もいるのに情けない。
891優しい名無しさん:2007/05/25(金) 10:17:35 ID:a0ieZjlm
>ブヨブヨで醜い。汚いし、生きてる価値ない。死にたい。

おまけにまんこは臭いしな。ロープなら用意してやるから、早く樹海逝け。
892優しい名無しさん:2007/05/25(金) 16:32:10 ID:xn2h2yTF
>>847
一生治療を続けるおつもりですか?私は治療後の反動がどんなに大きいかも知ってますけど。
まぁそれは人によりけりでしょうが…
この病気ばかりは病院へ行けばいいというものではありません。
とにかくこの文章を見てここに来る気がなくなりました。
893優しい名無しさん:2007/05/25(金) 17:34:49 ID:YKpzMOZF
ごめんなさい、語らせてください
長いからスルーでかまいません

雨で私の電車が遅延してして
友達から「遅刻しちゃうから先に行っててもいい?」ってメール。
普段なら何も思わないのに
今日見事なまでに逆ギレしますたorz
「たった五分だし私はちゃんとした時間の電車乗ったのに
待っててもくれないわけ!?」みたいな…氏ね自分

帰りは帰りで、電車が混んでて
一時間立ちっぱなしでイライラピーク。
座って大声で喋ってる中学生をにらみつける始末。
やっと座れたと思ったら悲しくもないのに涙がボロボロ出てきた。

PMSなのかただの短気なのかわかんないけど
今からバイト初日なのに激しく鬱だ…
チラ裏でごめんなさい。
どうしても吐かずにはいられなくて…
894sage:2007/05/25(金) 21:35:07 ID:VJUjLUts
>>893
このスレ、チラ裏みたいなのばっかだと思う。
誰にでも言えることじゃないもんね、はき出しちゃえ。
わたしもPMSの時は電車乗ってるだけで辛いなー。誰か殴っちゃいそうになる。
895優しい名無しさん:2007/05/25(金) 22:11:06 ID:VJUjLUts
アホみたいなミスを… あたしが死ねばいい
896優しい名無しさん:2007/05/25(金) 23:28:59 ID:GwIL2lVD
そんなのキニスンナよ。
脳内が興奮状態になってんだから仕方ない。
この時期は私もケンカっぱやくなる。
でも興奮すると普段話せない英語がペラペラ出てくるから不思議w
カッとなって恥ずかしさが半減してんだな…
897優しい名無しさん:2007/05/26(土) 00:38:15 ID:QEGd767G
たまに直前々々くらいの書き込みにレスすることもあるけど
自分もチラ裏みたいにここ使ってるよ。
「生理前で情緒不安定で死にたい」とか
「眠剤のんだのに生理前だから眠れない」とか
他の板で書いたら引かれそうだし、読んだ人を嫌な気分にさせそうだし、
でもなぜか妙に書き込みしたくなってしまった時はここに書く。
書き込みするとちょっとスッキリする。
この板のこのスレ重宝してます。

そして今回のPMSは腰痛がキツイ。
皮膚が過敏になってジンマシンもでるし最悪。
898パキシルダンナ:2007/05/26(土) 09:25:37 ID:TB723DWC
>他の板で書いたら引かれそうだし

他の板の反応は、多分世間一般の反応でしょうね

自分もドン引きのレスとかあります

レジでおばあちゃんに「早く小銭出せコラ!」と言ったというレスが
一番印象的。
この時期は無関係の人にまで悪魔のように振舞うのかと・・・
899優しい名無しさん:2007/05/26(土) 12:06:36 ID:99WMKz77
>>893です

みんな優しいんですね(´;ω;`)アリガトウ
直接とか電話は余計こじれそうだからやめたけど
ミクシィの日記でその子には謝りました。

お言葉に甘えてまたチラ裏。
今日はサークルの練習だったけどさぼりました。
仲がこじれるくらいなら下手のままでいいやみたいな。
高校の同窓会はお金払っちゃったから行かなきゃいけない…鬱だorz


この板はじめて来たっていうかむしろ
自分がPMS?PMDD?かもって気付いたのが先日だったので
仲間がたくさんいて嬉しいです。
この板は好い人ばっかりだ…
900優しい名無しさん:2007/05/26(土) 13:10:52 ID:kT8Tpdey
>この板は好い人ばっかりだ…
PMS期の時は何気ない言葉が強烈パンチで
飛んで来るように感じるから気をつけてw

私もたかが「わかったの?」の一言でブチ切れた経験あり。
まぁその人は日頃からアレだったのがアレだったんだけど…
901優しい名無しさん:2007/05/26(土) 15:53:53 ID:p3zMwvWy
生理直前のせいで、辛くて辛くて仕事中なのにトイレで泣いてしまった。
この時期になるとマイナス思考がひどくなって困る。
902優しい名無しさん:2007/05/26(土) 23:32:55 ID:sYAiGJnY
排卵期突入。
これ位からイライラモード。
体の中を駆け巡る不快感。

殴りたい
903優しい名無しさん:2007/05/27(日) 00:51:11 ID:6GBqJldr
また生理前の辛い時期が来ました。
その時期は、悪魔が私の中に降りてきた…
まさにそんな感じなのです。
何もかもメチャクチャにしてやりたい。


904優しい名無しさん:2007/05/28(月) 13:52:30 ID:+udWE1vO
3日遅れで生理きた

そういえばおととい、急に掃除したくなって普段以上に掃除した。
自分、生理ちょっと前によく大掃除してるような気がする。
これもPMSの症状だっていつかどこかで見聞きしたような。

生理が来るとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! って感じでいったん浮上するけど
やっぱ生理は生理で辛い。
足が痛い。
905優しい名無しさん:2007/05/29(火) 09:56:24 ID:fC2MvI8Y
え、なんで足?

私は生理前に歯が痛くなるよw
906優しい名無しさん:2007/05/29(火) 12:34:34 ID:K+d+vuA1
私は足がむくんで痛だるくなるよ。

毎月生理が予定日から1週間づつ遅れる。ストレスのせいなのは解るんだけど回避出来ない。
生理前2週間は精神的にガタ落ちでSADが悪化する。
家から出られなくなるのが困る…。
907優しい名無しさん:2007/05/29(火) 12:37:01 ID:F/UMdl30
すっかり良くなりました。
イライラしたり怠かったりしていた日がウソのよう。
このまま調子が良ければ来月断薬予定。
嬉しいです。

みんなも良くなりますように。
908優しい名無しさん:2007/05/29(火) 13:20:21 ID:e6MCoi2L
いつもなら平気なんだけど母親の食べ方にイライラする。

早く来ないかなあ。
いつも一週間〜二週間遅れるんだよなあ…。

ちなみに私も足痛くなる。
とゆーか膝が痛くなる。
イブも効かないし。
便秘だし。
浮腫むし。

はああぁ

お前はカミソリだとか言われてアヒャってしまったw

カミソリって何なんだか。。。
909優しい名無しさん:2007/05/29(火) 14:04:26 ID:QSWLPQuL
>>903
わかります!変な霊にとりつかれたのではってくらいに
憎しみやマイナス感情に支配される
910優しい名無しさん:2007/05/29(火) 19:37:30 ID:BwAqc7Qu
【女性客拉致・強姦】 「カッコイイ女はおひとりさま上手」著者も、ペッパーランチ事件に恐怖…防衛策と対策は★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180424768/
911優しい名無しさん:2007/05/29(火) 23:29:29 ID:0UBmBb9G
もう何をしたら良くなるのかわからん。
漢方、精神安定剤飲んでも楽にならない。ピルは合わなかった。
婦人科で何度診てもらっても器質には異常なし。
辛すぎて泣けてきてしようがない。
912パキシルダンナ:2007/05/30(水) 00:25:58 ID:ux/V/O97
次スレタイ案
【充実セクロスで】PMS・PMDD【軽減可能?!】11

PMSの時期が嘘のように優しい。
頑張ったしな〜。
いつもこんな感じだったらいいのに。。。。

>>908
触れた者を傷つけるって意味でしょうか>カミソリ
913優しい名無しさん:2007/05/30(水) 02:57:24 ID:BolrpJpr
死のうかな?もうヤダ。
彼氏の浮気と親友の妊娠。もちろん妊娠は喜ばしいことだけど、彼女に比べて自分は...orz
子供産まないなら子宮イラナイじゃんね!
914優しい名無しさん:2007/05/30(水) 03:34:24 ID:xpeYI8HY
>>911
ピルはちゃんと全種類を一定期間試したかい?
どうしてもダメなら第四世代を個人輸入する手もあるが・・・・
915優しい名無しさん:2007/05/30(水) 06:27:21 ID:mWtqlqNl
処女か?非処女か?確実に分かる方法
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/kageki2/1164983545/
916優しい名無しさん:2007/05/30(水) 06:32:38 ID:mWtqlqNl
ナプキンとかみなさんどこで買ってます?
私前はディスカウントショップで恥ずかしいですが買ってました。
もう開き直るしかないって。結構何百円って違うしね。コンビニって
男の人が多いから買いにくいし。店でナプキンを入れる透けない袋を
つけてくれない人が多くて鬱です。今はドラックストアですが
買うものがつい多くなってしまってレジの時に最後まで入れてもらえないと
まじでむかつきます。コンドームも一番先に入れて欲しいのに最後まで
ほっとかれたりして。後ろにそういう時に限って何人も並ばれたりして嫌です。
917優しい名無しさん:2007/05/30(水) 10:20:39 ID:DCVmw0iZ
ドラッグストアで買ってる〜
羽根付きじゃないとダメ。
2個で298円とか安い時に買い溜めw
でも寝てる時とか横になってる時は出血しない…
起きてる時は普通なんだけどね。
年々少なめになってる気がする。。。
918優しい名無しさん:2007/05/30(水) 19:35:04 ID:4NAEg7og
>>876
870&875です。
メンタルクリニックに行ったほうがいいのかな?
生理後は症状がよくなるので婦人科に行ってみたのだけど。

875の書き込み後、婦人科でパキシルもらって飲んでます。眠い…
919優しい名無しさん:2007/05/30(水) 22:18:34 ID:34D10vxN
>>914
911です。
全種類は試してないです。ピル飲んでた時期は副作用が辛くて食べれなくなったりしたので、そんなに長く飲まず漢方に切り替えました。
輸入系はそんなに副作用はないのでしょうか…。
気になりますね。
ちょっと調べてみます。
920優しい名無しさん:2007/05/31(木) 05:36:13 ID:pAosFUCL
【女性客拉致・強姦】「1か月前から計画した」「監禁し続けるつもりだった」“ペッパーランチ”店長らを強盗強姦・逮捕監禁で起訴★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180548370/
921優しい名無しさん:2007/06/01(金) 01:18:24 ID:DMDUcHzF
>>916はコピペじゃないの?上げてるし。
922優しい名無しさん:2007/06/01(金) 01:24:38 ID:DMDUcHzF
>>918
パキシルは使い方が難しいみたいだから、メンクリでも相談したほうがいいような。
特に希死念慮の強くなる人は要注意なんじゃないかな。

>>919
いきなり輸入系に走らなくても、国内では少なくとも3種類から試せるはずだよ。
全種類そろえてるところは少ないかもしれないね。
ピルは黄体ホルモンの種類別で大別して「第○世代」という言い方(分け方)があって
さらにその中で1相性、3相性がある。(第3世代はまだ1相性しか認可されてないけど)
世代違うものにしただけでもかなり作用の出方が違ってくるよ。
こっちでも研究してみてね。

【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part3 【PMS】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1174620620/
923優しい名無しさん:2007/06/01(金) 01:27:00 ID:oErcExqv
生理中の鈍痛をおさえる鎮痛剤の薬はあるのに
なんで、生理前の胸の痛い張りをおさえる薬がないのーーーー(>_<)

鎮痛剤飲んでも、胸の痛い張りは治らないよね??
あー、少し動いただけでも痛い。もう胸を手で支えてないと痛い
乳首なんて取れそうだよ(´;ω;`)
924優しい名無しさん:2007/06/01(金) 06:16:42 ID:R/H7iOfm
鎮痛剤は自律神経に働くから
「身体のココの痛みを取る」みたいに指定できない。
つまり痛みが抑えられない薬は効きが弱いという事。
925優しい名無しさん:2007/06/01(金) 06:32:35 ID:7GTGfYPV
>乳首なんて取れそうだよ(´;ω;`)

俺がしゃぶってやろう!ほーっほっほっっほっっほっっほ!
926優しい名無しさん:2007/06/01(金) 09:05:04 ID:DMDUcHzF
>>923
ピルで楽になる場合もある。

人によっては今まで無かったのに出る場合もあるけど。
927優しい名無しさん:2007/06/01(金) 10:04:13 ID:LsruqumJ
甘いもの普段も生理前も食べないのにPMSの人いる?原因は砂糖だと思う
928優しい名無しさん:2007/06/01(金) 10:15:38 ID:EOzLd6Lj
少なくとも原因は一つだけじゃないと思うよ
929優しい名無しさん:2007/06/01(金) 11:22:17 ID:7Q0DZWHa
>>922
918です。レスどうもありがとう。
パキシル飲み続けて様子見て、
調子がまた悪くなるようならメンクリ行ってみようかな。
930優しい名無しさん:2007/06/02(土) 06:35:04 ID:pBj2kxWB
【女性客レイプ・監禁】ペッパーランチ・大阪心斎橋店でのあってはならない重大な不祥事の経過についてのご報告…プレスリリース
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180608773/
931優しい名無しさん:2007/06/02(土) 11:40:31 ID:6sTZmDkB
私はピル効果なくて、太りました。
PMSに加えて普通のうつ病も患っています。
まず、半年で13kg増加。
ピル(ドオルトン)、精神安定剤(ドグマチール)、抗うつ剤(ルボックス)。
もともと嫌いなチョコをしこたま食べずにはいられませんでした。
その後、太ったのでピルは止めました。
うつ症状が重くなったので、抗うつ剤を複数と睡眠導入剤を飲み続けて四年。
体重は少し減っただけ。
下腹部の張りや便秘も辛い。
過食がちなことも困ります。
嫌いなはずの甘いものを食べちゃう。
もう太りたくないよ。
うつで運動もかないません。
932923:2007/06/02(土) 18:32:59 ID:lF+DTRfG
>>924
やっぱり、効かないわorz

>>931
>>926
ピルは飲んだ事がないんだけど、友達がピルを飲んで凄い体調を崩したから
怖くて、試せない・・。
その子も体重が凄い増加して、肌アレが酷くなってたから
933優しい名無しさん:2007/06/02(土) 19:16:59 ID:NujH9OlV
>>931
ドオルトンは中用量だよね。最近主流の低用量をいくつか試してみたらどうかな。
ドグマチールとの併用がよくなかったのかもしれないけど。

>>932
日本だと普及してないせいかロクな情報なくて、種類もきちんと揃えてる医者が少ないから
(PMSにはあまり向かないともいわれる3相性の第二世代しか置いてない医者が多い)
最初の1種類だけでつらくて断念しちゃう人が多いみたい。
でももったいないんですよこれ。
種類変えると副作用の出方が全然違ったり、まったく問題なく飲めるケースが結構あるので。

種類を変えたいと申し出ると「ピルなんてどれも一緒だよ?」とか言い出す
不勉強な医者も中には居るんですよね。
そういうとこはさっさとやめて、他に理解のある医者を探したほうがいい。

私も最初のピルではニキビと鬱がひどくなったけど
3種類試して最後のピルでようやく普通に動けるようになった。
妹も2種類試して落ち着いたようです。
今はキツイ生理や不安定なホルモンに振り回されることもなくて、
もっと早く試せばよかったなって感じてますよ。
934優しい名無しさん:2007/06/02(土) 20:10:34 ID:6sTZmDkB
933です。レスありがとうございます。
その時、かかっていた医者が不勉強である可能性は多いにあります。
精神科の主治医と相談の上、婦人科を尋ねてみます。
935優しい名無しさん:2007/06/02(土) 20:14:19 ID:pBj2kxWB
>その子も体重が凄い増加して、肌アレが酷くなってたから

まんこから汚い血を垂れ流す上にデブで肌荒れ…醜い、臭い。死んだ方がまだマシだろ。
936パキシルダンナ:2007/06/02(土) 21:47:09 ID:WkpTWFWC
>PMSにはあまり向かないともいわれる3相性の第二世代

なんかすごいですね。
ケータイとかゲームみたいだ。

半端な知識じゃピルには手をだしにくいな〜
937優しい名無しさん:2007/06/03(日) 04:36:41 ID:E9+UKhuC
私は一日目は蛇口をひねったように血が出て、二日目は痛いだけ。
三日目くらいに、親指と人差し指で円を描いたくらいの塊が一杯出ます。
これが、「出産か!」と思うくらい、痛くて動けません。
一応医者に行ったんだけど、何でもないとのこと。
精神科で色々クスリ飲んでいるせいか、強い鎮痛剤があまり効きません。
明日あたりから生理なので欝欝しています。
938優しい名無しさん:2007/06/03(日) 07:03:44 ID:oEInzT0C
>三日目くらいに、親指と人差し指で円を描いたくらいの塊が一杯出ます。

超気持ち悪い。汚い。たぶん人間じゃないよ、こいつ。
939優しい名無しさん:2007/06/03(日) 07:49:58 ID:cefVrZJz
>>927
砂糖が原因かわからないけど
甘い物や炭水化物を多く取ってたら、今月のPMS結構キツイ

ただ、PMSが軽い時って不正出血のみで生理が終わる(正しくは生理が来なかった)
時があるから。自分の解釈としては、PMS症状がある時はちゃんと生理が来る
と思ってる。(これは私だけに該当することかもしれませんが)
940優しい名無しさん:2007/06/03(日) 11:14:10 ID:xZd16fHT
なんとも断定はできませんが、
私もPMSになってから、出血量が減りました。
もともと多くも、さほど重くもありませんでしたが、
最近は三日で終わっちゃう。
排卵から生理までの間に、
もともと嫌いな甘いものと炭水化物を食べずにはいられない。
満腹中枢壊れちゃってる。
941優しい名無しさん:2007/06/03(日) 12:34:10 ID:UPPt/1Vo
>>940
ほんとにその日数で排卵してるのかね?

あまりに日数、出血量が少なすぎるのも問題ありなんだけどね。
ホルモンの異常によっていろんなパターンが出る。基礎体温は目安になる。
942優しい名無しさん:2007/06/03(日) 14:56:54 ID:xZd16fHT
>>941さん、レスありがとうございます。
中断していた基礎体温を再開します!
そして、婦人科にも、もう一度トライします。
(前の所は事件を起こして急に潰れた)
943優しい名無しさん:2007/06/03(日) 22:32:20 ID:7oDMZ3cr
>>905
この間歯科に行ったら、口の中にカビ(カンジダ)がいるって言われた。
とりあえず問題はないんだけど、生理前や体調が悪い時に歯がうずくのはそのせいなんだそうだ。
口の中にカビ飼ってる女って…なんかショックだった。
944優しい名無しさん:2007/06/04(月) 02:29:22 ID:TZWLX0Rd
困っている人にこういうレスをする>>938こそ人間じゃないよ。

>>937は子宮内膜か何かの病気じゃないのかな?
医者変えてみたら?
945優しい名無しさん:2007/06/04(月) 05:38:10 ID:6FA+NLv0
>口の中にカビ飼ってる女って…なんかショックだった。

きたねーーーーーーー!!!!!

恐怖カビ人間襲来!!!!っってか(www
946優しい名無しさん:2007/06/04(月) 07:47:50 ID:Y1t7b76J
私も砂糖とか甘いもの食べた後はすっごいヘヴィなのくる
947優しい名無しさん:2007/06/04(月) 10:45:43 ID:oI+gQqg6
私はイライラがひどかったんだけど
人工的に加工した食べ物を減らしたらラクになってきたよ。
市販のドレッシングやタレ、レトルトをやめて味付けも塩こしょう程度。
効果実感するまで半年くらい掛かったけどヘタにサプリや薬飲むより効いた。
あとは豆を食いまくる。
948優しい名無しさん:2007/06/04(月) 18:20:41 ID:0fud8qOs
カンジダ菌はみんな持ってるそう。
風邪とかひいても出てくるらしいよ。
アソコとかにも、トイレの返り水とかから感染しちゃうんだけど、アソコに菌つくとめちゃ痒いし、婦人科でタンポンにクスリ塗って入れてもらう治療を何度か続けなきゃなんないから気をつけないとね。
949優しい名無しさん:2007/06/05(火) 10:08:54 ID:heQ1uOGy
【社会】 「ナイフで切るぞ」 車に女子高生を押し込みレイプ、鬼畜男逮捕…北海道・旭川市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180585721/
950優しい名無しさん:2007/06/07(木) 02:12:30 ID:CZxrQ6YZ
付き合って1ヶ月ちょいの彼氏に電話で泣きわめきちらしてしまった…
大好きなのに激しく怒らせちゃった…どうしよう
絶対引かれた
951優しい名無しさん:2007/06/07(木) 14:26:56 ID:KIOjVETn
仕事中だけど、無茶苦茶イライラする
仕事の流れが効率悪すぎる。無駄をはぶけよ。一人で済む仕事、なんで複数で回すんだよ。
外回りの人間、書類ルーズ過ぎ。ふざけんな。てめえのせいで、仕事が止まるんだよ。

…怒鳴りつけたらすっきりするよね…
952優しい名無しさん:2007/06/07(木) 15:22:31 ID:XHEKohBe
経験から言わせてもらうとそういう状態の時に怒鳴っても
すっきりするどころか余計興奮して苛々すると思う
953優しい名無しさん:2007/06/07(木) 17:34:51 ID:h1ZCJUJg
>>951
私が書き込んだかと思った…
954優しい名無しさん:2007/06/08(金) 07:28:42 ID:Y/YYGXd2
PMSの症状改善に向けて真剣に話し合うスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179300701/

死亡確認。
955優しい名無しさん:2007/06/08(金) 09:47:20 ID:/z3IOES/
いらいらが始まったと確信。
今、エレベーターホールに香水の残りかが強烈。
さっき猿みたいに猫背で走っていったあの小娘か。
香水もったいないんだよ!氏ね

普段はこんなことでここまでイライラしないのですが。
956優しい名無しさん:2007/06/08(金) 13:18:45 ID:Olj7Z2pa
分かる。

普段なら軽くスルー出来る事なのにイライラする。

うまく息が出来ないし何だか物凄く悲しい。
消えたい
957優しい名無しさん:2007/06/09(土) 20:56:04 ID:/+elL2dL
甘いのを凄く食べたくなって、食べた時はイライラしたり悲しくなっ泣いたりする気がする。
逆に生理前なのに体が甘いものを欲さないと、イライラなども普段並ー
958優しい名無しさん:2007/06/10(日) 13:28:19 ID:FQPpPPwW
【中国】使用済み生理用ナプキンを原料として再利用し、レストランの紙ナプキンに・・・大腸菌や結核菌、肝炎ウイルスなどが検出★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181444000/
959優しい名無しさん:2007/06/10(日) 16:58:51 ID:gSw7vo1G
生理終わったばかりだからpmsじゃないけどもう時期とか関係なく倦怠感
漂ってる。楽しみもないし人生どーでもよくなってる

このスレで自然に吐けるってだけやけど
960優しい名無しさん:2007/06/10(日) 17:41:33 ID:yLgcgUYm
「日本シエーリング、ピル普及の壁に挑む――女性執行役員、マーケティングで奮闘」(2005/10/31)
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/eigyo/rensai/ss.cfm?i=20051216ss359e6

>平均寿命85歳――。1999年に国内解禁した低用量ピル(経口避妊薬)は世界一長寿の
>日本女性に、生き方のデザインを手助けする生活改善薬だ。だが普及率はわずか1%。
>日本シエーリング(大阪市)の藤井光子執行役員(41)は、この厚い意識の壁に新風を
>吹き込もうと、啓発型のマーケティングに奮闘する。
(中略)
>藤井氏率いる70人の同事業部は今年3月からの半年間、女性のQOL(生活の質)を
>高めるための勉強会を全国10カ所で開催してきた。医師や看護師を対象に、
>更年期障害や子宮内膜症など女性に特有な疾患への理解を深めてもらうセミナーだ。
>まずは医療の専門家が女性のQOLを支援できる受け皿になってもらいたいとの狙いがある。
(中略)
961優しい名無しさん:2007/06/10(日) 17:42:25 ID:yLgcgUYm
>現代の日本女性は平均12歳で初経を迎え50歳で閉経するまでに約450回もの
>排卵と月経を繰り返す。専門医らによると、昔は1人の女性が生涯で経験する
>月経回数は50回ほどだったという。初経年齢が今より遅く閉経も早かったほか、
>出産や授乳期も含め無月経の時期が頻繁にあったためだ。

>9倍の月経数増加は女性の生理に、月経痛の増加をはじめ、子宮内膜症や
>卵巣がんの発症リスクを高める。さらに月経痛による社会的経済損失は
>年間約1兆円にのぼるとの調査データもある。

>最近ではピルを生活改善薬として服用する女性が増えている。
>済生会富山病院の種部恭子産婦人科医長は
>「処方女性の3分の2以上が避妊以外の目的でピルを服用している」とし、
>「ホルモンの揺さぶりを少なくするようなピルによる治療は現代女性にとって
>必然のヘルスケア」と話す。

>「女性のからだのしくみは女性でも意外と知らない」(藤井氏)。
>自らもピルを飲み始め「月経前のイライラなどが驚くほどなくなった」と明かす。
962優しい名無しさん:2007/06/10(日) 17:43:08 ID:yLgcgUYm
【表】世界のピル普及率(%)(注)国連調べ、2003年
順位 普及率
(1)ドイツ 58.6
(2)フランス 35.6
(3)オーストラリア 24.0
(4)タイ 23.1
(5)スウェーデン 23.0
(6)英国 22.0
(7)サウジアラビア 19.6
(8)米国 15.6
(9)インドネシア 15.4
(10)スペイン 14.6
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(21)日本 1.0 ←←←←ナニコレ・゜・(ノД`)・゜・
963優しい名無しさん:2007/06/10(日) 17:49:25 ID:FQPpPPwW
ピルが普及すれば、中田し放題!
964優しい名無しさん:2007/06/10(日) 18:04:08 ID:yLgcgUYm
>>959
> 生理終わったばかりだからpmsじゃないけどもう時期とか関係なく倦怠感

貧血じゃない?

【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その6 【だるい】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177419754/
965パキシルダンナ:2007/06/10(日) 23:49:00 ID:n07upQuP
>>962
医者の処方箋なしでも利用できるピルってありますか?
また、そこにある外国も、ピル処方の事情は同じ?

月経数増加(>>961)の話は興味深い
昔の数字はちと低く見積もりすぎなんじゃないかとは思ったけど
966優しい名無しさん:2007/06/11(月) 02:50:01 ID:/DoMA0Hs
スルー
967優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:25:28 ID:ZpdagRyl
仕事中、猛烈に眠い
いや、普通に眠いのとは違ってフッと意識が飛ぶ感じ
いつもは生理始まっちゃえば収まるのに今回は駄目だ、過食も収まらん
上司に「夜更かしせず早く寝なさい」とか言われるし…夜は寝つけないんだよ…
968優しい名無しさん:2007/06/12(火) 09:41:11 ID:IyUnrCHZ
【社会】「相手も納得していた」 中3男子ら、中2女子を集団レイプ…京都
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181383546/
969優しい名無しさん:2007/06/12(火) 21:30:45 ID:OYVq8akE
あー泣いた泣いた
970優しい名無しさん:2007/06/13(水) 09:49:00 ID:zz4cEuug
【社会】 「KY」な女たち…自分の好きな話題を続ける女、人のコンプレックスを感じず発言する女
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181641894/
971優しい名無しさん:2007/06/13(水) 11:20:46 ID:nugk+QkL
ああ、また始まった。
すごくいらいらする。
消えたいし、腹が立つしどうしようもない。

助けてよ。毎月毎月こんなんで
どうしようもないよ。
死にたい。
972優しい名無しさん:2007/06/13(水) 14:09:28 ID:msUqqDHk
つ[ピル]
973優しい名無しさん:2007/06/13(水) 16:41:10 ID:zz4cEuug
>>971
死ねばいいと思うよ(w
974優しい名無しさん:2007/06/13(水) 17:52:58 ID:zpI2EPSI
>>971
つらそうだね
そういう時期だったらどうしようもないと思ってしまうことがあるのも無理はない
消える必要はないよ

でもってヘンなのはスルーしよう

毎月色々やってみても今月もダメだ!って状況だったりするかもしれないから
アドバイスはなしにする
975優しい名無しさん:2007/06/13(水) 19:10:46 ID:OeQgN7LR
おまいら、ケイシブクリョウガン カ ヨクイニンっつー漢方知ってますか?

吹き出物が原因で処方されたんだけど
これがPMSに効いてるのか今月はイライラが全然ない。
ちなみに命の母も併用なのでどっちが原因かはわかんないけど…
976優しい名無しさん:2007/06/13(水) 21:46:44 ID:6OiOOaJj
今日、婦人科で、パキシル処方されました。PMSでパキシル飲んで善くなるんでしょうか?
断薬が怖くて飲めません。
977優しい名無しさん:2007/06/13(水) 23:17:03 ID:msUqqDHk
ケイシブクリョウガンは血の道症だな。実証の人で生理がらみの症状に
よく使われるポピュラーな処方。
ヨクイニンはハトムギの実だったと思う。にきびによく処方される。

命の母は処方かぶってないか?
同時に飲んじゃダメだよ。
978優しい名無しさん:2007/06/13(水) 23:17:55 ID:msUqqDHk
>>976
■パキシル統合情報スレ 47■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1179752990/

怖いなら先に相談すればよかったのに・・・
979パキシルダンナ:2007/06/13(水) 23:58:26 ID:6oanga7c
>>976
いろいろ大変みたいですよ

薬も人によって効きがまちまちだから、
最悪の場合は症状が良くならないうえにパキ副作用が加わることも
980優しい名無しさん:2007/06/14(木) 10:30:18 ID:rqj904fz
生理開始予定日一週間前。きっちりキタ――。落ちる落ちる。
すごい貧血と虚脱感とイライラ。起きれないし。上司むかつくし。あああああああ
981優しい名無しさん:2007/06/14(木) 13:53:25 ID:/jx7Lwrp
生理開始後三日あたりで苛々がくる人はいませんか……?
油断しててやっちゃったよ……
982優しい名無しさん:2007/06/14(木) 14:01:37 ID:bHoqN/6G
1日5分で、気分スッキリ。元うつ病のカウンセラーが教えるストレス解消法
http://rikigaku.1exile.com/2web/98.html
983pms_2ch  ◆PMS/V0qWH. :2007/06/14(木) 14:45:34 ID:DARxpgLp
ホスト規制で次スレ立てられませんでしたorz
テンプレ置いておくので誰かおねがいします
ttp://carnation.s57.xrea.com/pms/pmdd11.txt
984優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:01:11 ID:Avs94GG/
ではスレ立てしてみますね
985優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:07:35 ID:Avs94GG/
立てました
次スレ
【魔の】PMS・PMDD【月経前】11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1181800950/
986優しい名無しさん:2007/06/14(木) 22:28:17 ID:z37iPPBs
>>985
さんきゅー!みなさん、次スレでもお世話になります。
987優しい名無しさん:2007/06/14(木) 22:51:29 ID:DARxpgLp
>985
乙です!
988優しい名無しさん:2007/06/15(金) 13:11:11 ID:aERG8DRq
乙は新スレでもかいたが改めて乙>>985

PMDDは対応できないと個人の産婦人科で言われたから精神科にきた
婦人科と同じように追い返されるのかな
怖いひとがこわい
989優しい名無しさん:2007/06/15(金) 17:23:28 ID:OgWTsI5o
PMDDの治療用でFDAからお墨付きの出たピルがあるのに・・・
日本じゃまだ未発売だが
990優しい名無しさん:2007/06/16(土) 10:15:10 ID:+Vyl+wcQ
数日前から、Natarolから出てるPMS Controlを飲み始めました〜。(通販サイトで購入)
整理2週間前突入ですが、効き目が在ると良いなあ。とりあえず、今日は穏やか。
本来、整理5日前から飲み始めるようですが、ひとまず飲み始めてます。
991優しい名無しさん:2007/06/16(土) 10:16:15 ID:+Vyl+wcQ
Natarolじゃない。Natrolだ!あーもう。
992優しい名無しさん
お腹痛いし、精神も不安定、早く来てくれ(>_<)切れたくないよ〜