治った人の話が聞きたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鬱2年目
鬱病関連のネガティブな話ばかりじゃあ滅入る。
具体的な回復のための道しるべが欲しい。
鬱が治った貴方、鬱の期間とか、何をしてたとか、今どうしてるとか、
とにかく鬱が治った人の話を聞かせておくれ。

鬱が治ったらこの板に来ないかもしれないけど。
2優しい名無しさん:2007/01/02(火) 13:51:32 ID:KkbYsmaa
>>1
まさにそう〜
「鬱が治ったらこの板に来ないかもしれないけど」なワケ。

なのでこの系統のスレは機能しない。
でも治るよ。
3鬱2年目:2007/01/02(火) 13:54:12 ID:3KYpBzBn
うーん、そうなんだよねー。
俺も鬱2年だけど治ってきてるんだが上り坂がすげえ緩やかなんだよ。
なんか5年とか7年で治ったとかいう話とかも聞くけど、
この板にいる人って10年選手やらが結構いるから治ったという情報はあまりないんだよな。
4優しい名無しさん:2007/01/02(火) 14:04:17 ID:NJfVg7k1
5経験者(OB):2007/01/02(火) 14:08:00 ID:X4tu77H7
漏れは完治してから、この板に来た。
(若干、仮面気味で跡を牽いているのかも知らんが)
漏れの経験が誰かの役に立ててもらえればと思って。
6優しい名無しさん:2007/01/02(火) 14:10:00 ID:KkbYsmaa
完治まで5年半かかった。
3年半過ぎくらいから〜これは治るんでは?という回復への道を登り始めたという感じ。
まあ〜そこからも長いんだけどね。

過去ログ読んだ経験統計学だと
4年目が節目かも。
4年が過ぎて回復への「もしかして??治るのでは」という期待が持てない症状・状況の
ものなら一生ものだと思うね。
回復分岐点だと思う。
7優しい名無しさん:2007/01/02(火) 14:16:46 ID:3KYpBzBn
>>4
観たけど、俺の症状と違いすぎてあまり参考にならんなぁ・・・・
でも14年かけても治せたというのはすばらしい。
>>5
できれば症状とか期間とか、書いてくれたらうれしい。
>>6
俺は結構前から治るんでは?という感じはしてきているが、かなり緩やかな上り坂なのだよ。
例えば1年前、半年前と比べると確実に良くなってるが、1月前、数週間前とくらべるとあまり変わらない。
治った症状もあり、過去できなかった事ができるようにもなったが、
まだまだ治ったとは遠い状態。
その経験統計学でいうなら、俺も治る事はできるか。
8優しい名無しさん:2007/01/02(火) 15:22:50 ID:54QnN6eE
>>7
1週間や1ヶ月のスパンじゃ、あまり変わらないと言うのは同じだね。

自分は通院しだして4年経つけど2ヶ月前とかって言うスパンで見れば
確実に治って来てると言う実感があるよ。今月から就活しようかと普通に思える。
今思えば、まだまだ悪い中で焦って何度か、頑張って就職したけど失敗した。
今はその時みたいに構えないし焦らないし『さて、頑張ろう』って思える。
経験上焦って就職しても絶対続かないし、その結果パニックで過呼吸の発作も出た。
主治医から『時節を待て』と言われて、辛抱して守って来た。
『フライングすれば必ずまたスタートラインに立たないといけないでしょ?』って
頭じゃ分かってる当たり前の事言われたけど『自分は本当に分かってたのか?』と
思う様になって楽になったし主治医から『結果も大事だけど、それ以上に経過が大事。
例えるなら、赤ちゃんは10ヶ月の経過を、ちゃんとたどって産まれてくるでしょ?いきなりは
産まれてこないでしょ?』と言われて『俺って今まで本当に治す気あったのかな…?
結果ばかり追ってきたよな…』と思う様になって、その頃から何か楽になった。
半年前に医者を変わって今は少量の薬と主治医とのカウンセリング。
それまでの医者は、ただ薬を出すだけ。長年患ってると頭の糸が縺れて解けなくなって
それを、今の主治医に解いてもらった。思考も偏ってたと思うよ。
今は自分で頭の中を整理出来ると言うか組み立てられる様になったよ。
体も楽になったよ。
9鬱2年目:2007/01/02(火) 16:41:08 ID:3KYpBzBn
>>8
うーん大変ためになる意見なのだが、一番付いて回る気持ちが「本当に治るのか」なのは間違いないよなぁと思う。
それは>>8
の「結果ばかり追っている」意識であまり良くないのだろうけれど、
辛い生活が2年も続くと本気で参ってくる部分は参ってくるよ。
そこら辺を開き直れる人が治れるのかもしれないけれど、人間そんなに強くないし、
生活、経済的な面も色々あるし・・・・
だからこのスレを立てて、治った人の意見を聞きたいと思った。確固たる目標と実績ってのは
強い心の支えになるから。

ただ、俺の今の病院もほとんど診察5分で薬出すだけの所だから、
そういう話をしてくれる病院に変わった方がいいかもしれんとか思った。
10優しい名無しさん:2007/01/02(火) 16:48:53 ID:DFPW+zuh
11優しい名無しさん:2007/01/02(火) 16:53:31 ID:OG2Glxsf
心療内科に半年ほど通いましたがここ4年ほど行ってません。
治ったというより、そもそも自力で心療内科に行く行動力が
あったので元から鬱でもなんでもなかったんでしょう。

薬欲しさに本当はたいしたことないのに心療内科に通っている人いませんか?
僕はその傾向があったのでもしそんな人がいたら気を付けてください。
12優しい名無しさん:2007/01/02(火) 17:03:06 ID:3KYpBzBn
>>11
本当に鬱な人は明らかな肉体的な症状を伴うことが多い。
原因不明な発熱や発汗、疲労感・倦怠感、筋肉痛や関節痛、頭痛やめまい、吐き気、などなど。
かくいう自分も長い間微熱感と疲労感に悩まされてます。
内科などで検査しても原因不明。慢性疲労症候群とか難しい検査をしても原因不明。

鬱というのは心だけの病気ではないと思うよ。
そういう人には薬や治療が必要なんじゃないかな?
13優しい名無しさん:2007/01/02(火) 17:23:18 ID:OG2Glxsf
>本当に鬱な人は明らかな肉体的な症状を伴うこと(以下略)

いや、書いてあった症状全部あったんすけどね。
なんか医者が何も聞かず速攻で薬出すようなインチキくせー奴だったので
行くのやめたんだよ。でもなんともなかった。

薬が必要な人はいると思うけど、正直2chに書き込み出来るような
行動力のある人は薬なんかより周りの環境変えたほうがいいんじゃない?
自分の場合ストレスの原因であろう会社を辞めて他の会社に入ったら
なにも症状がなくなったすよ。
一人暮らしだからたまに寂しくて軽く死にたくなるけど。
14優しい名無しさん:2007/01/03(水) 10:30:59 ID:OYVZYrPy
あげ
15優しい名無しさん:2007/01/03(水) 16:08:58 ID:OYVZYrPy
誰か居ませんか?
16我酒飲:2007/01/03(水) 16:18:00 ID:Hve0/15W
俺は寛解して、バリバリ働いている
お前らも、俺を見習え  屑ども
ちなみに俺のIQは500だ!どうだ?
凡人と天才の違いが分ったか?
17優しい名無しさん:2007/01/03(水) 16:21:19 ID:8OWi41re
俺は6歳くらいの頃から15年以上病気と付き合ってるぜ。
18優しい名無しさん:2007/01/03(水) 16:26:27 ID:CF5NpXf0
そだねー
鬱傾向なら小学校んときからある
カンカイはあるけど
その後ムリするから結局揺り戻し。
でも働かないとヤバいんだよね
困るよ。
で、スレ主さんがカンカイしたら
誰か引き継ぎたい人でてくるんじゃない?
あとさきよか
今考えるのにちょうどよいのではないかー
19優しい名無しさん:2007/01/03(水) 16:30:40 ID:8OWi41re
カンカイ?
20我酒飲:2007/01/03(水) 16:31:51 ID:Hve0/15W
働けないなら生きる価値なし
今すぐ、死ねよ
21優しい名無しさん:2007/01/03(水) 16:53:35 ID:o6pR1b6k
>>19
鬱病とか、医師が治ったと認める事を寛解って言うんだよ。
22優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:43:36 ID:jQ6rPNuX
このスレが荒れてしまったら意味がないかもしれませんが
うつ病がほぼ寛解し、減薬がはじまったため書き込みます。
病歴は発祥してからほぼ10年、投薬開始からは3年です。

治療開始後、一番最初にしたのは、薬をきちんと服用することです。
簡単なことかもしれませんが、一番難しいこと。
途中何度か絶望的な気分になり、数日服薬を中断し、自殺に及んだことがありましたが、母が止めてくれました。
服用を忘れないために、いつも食卓の自分の席に全ての薬と、空いているカレンダーと鉛筆を置いておき、投薬後飲んだかどうかメモをしていました。
あとは慣れです。

それから常に家で一日中何もせずゴロゴロしていました。
時間を潰すためにネットをすることが多かったです。
両親が健在でまだわたしも10代だったため、できたことですが・・・。
23優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:46:15 ID:jQ6rPNuX
うつ病と共におこった症状は下記の通りです。肩こり、過食による暴飲暴食、軽度の強迫行為による強迫観念、慢性的なだるさによる体の動かしにくさ

当時わずか半年ほどで30kg太り、入浴にかかる時間は3時間でした。
お風呂に入れない期間は最高で一週間、あまりにしんどいときは母に洗ってもらっていました。

投薬された薬は下記の通り(一番多いとき)
トレドミン→アモキサン1日3錠→アナフラニール1日4錠
デパケンR1日2錠、リスパダール1日2ml

リスパダールは寝る前の処方なのですが、いつも食後に飲んでいます。
飲み忘れたときは次の食事の1時間以上前だったら何も食べず飲むときが多いです。
主治医いわく「飲めていればいい」

大切なことは薬の知識と治る過程を把握しておくこと。
にくちゃんねるで飲んでいる薬のスレを1スレッド読めば、知られていないのも含めた薬の主な副作用が分かります。
治る過程は過去のうつ病のひととの付き合い方のスレッドに書いてあります。

治療開始から一年ほどは起きるのもままならず、昼夜逆転し、過食したりネットをしたりする生活でしたが
二年目に今の職場の上司と出会い、就職したのがきったけで、その後だいぶよくなりました。
(昼夜逆転は無理やり次の日の夜ご飯のあとまで起きていると治ります)
24優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:48:28 ID:jQ6rPNuX
ります)

治るコツは支えてくれるひとに思いっきり甘えることと、自己分析。
「なぜ今体調が悪いのか」を考えること。
大抵はうつの波が低調期のことが多いです。
支えてくれる人にはご飯から何から何までやってもらうと楽です。
せっかく支えてくれるんだから遠慮すんな。
それから風呂に入らなくても汚部屋でも、死にゃあせん。

では長文失礼しました。皆さんがよくなる日が来ることを心から祈っています。
2522-24:2007/01/04(木) 00:54:33 ID:jQ6rPNuX
あ、携帯から書き込んだから文章失敗してる箇所が何ヵ所かあるorzスマソ
26優しい名無しさん:2007/01/04(木) 01:22:08 ID:V3tdw/0c
>>23-24
皆それぞれ環境が違うけど、俺の場合
妻子が居て自活が出来なくて父母の
『実家に帰って来て十分治して欲しい』と言う言葉で救われました。
自立支援も受けて、雨風しのげて、御飯も食べさせてもらってる
親の支えと妻と子供の支えがあるから一生懸命治しました。

>せっかく支えてくれるんだから遠慮すんな
これ思うまで、相当な時間掛かったけど、その分家族を楽にさせる意気込みと
治療するための根性を持続する為に通院してました。

みんなが昔の自分を取り戻す事を心から祈ってます。
必ず治りますよ。


27回復への軌跡:2007/01/04(木) 13:00:31 ID:hvmRHYgu
■初期■疲れやすくなっている。少しづつ確実に体調悪化の一途。
    気力も根性もあり他人に悟られないよう日常生活を振舞う。
■中期■気分が塞ぎがち、身体に鞭入れても自由がきかなくなる。
    自分が制御出来ない事に自己嫌悪に駆られ心身共に悲嘆と苦悩の日々。
■最悪期■脳味噌パルプンテ状態。細かい症状を書いていたらキリがない。
     周囲の反応に極端に過敏。強い自殺衝動。人間関係が激しい負担になる。
     自分で原因を模索しはじめ思考のループへ陥る。

この時期から他人と意思の疎通ができなくなり廃人と化する。

■激鬱最悪期■ 思考停止、表情皆無、心神喪失。死ぬ気も失せれば生きる気もなし。
       堕ちてく自分を冷静に見つつ同時に快楽を感じる。
       (新聞TVメールPCなど使用できなくなる。
        当然他人(配偶者・家族)と会話もできなくなくる。生きるシカバネ状態)
        周囲の人は放置するしかありません。

28回復への軌跡:2007/01/04(木) 13:03:27 ID:hvmRHYgu
■少回復■少しづつでも行動しなくてはと、自信回復のため
     家の掃除等を徹底的に始めたり、出たり引っ込んだりを始める。
     この時期に自殺が多くなる要注意期。(体が動くので実行できる)
■中回復■少し自由がきくようになり、考え方に落ち着きが出てくる。
     だが些細な所でまだ自由がきかない事へ戸惑いと焦りを感じる。
     自分で舵を取りながらアップダウンを続けるじれったい時期。
     感情の起伏も激しい。

     この時期が期間的には一番長い。根気よく治療を続ける一番大切な時期
     治療経過は3〜4年目くらいか。


■回復期■素の自分に戻り始め、なんであんな風になってたのかと
    少し前の自分が病的である事を深く実感する。
    精神の安定を保つようになり、前向きな人生へ実行を
    移すための準備に入り、チャンスを待つか自分から踏み出す。
    以前なら凹んでたろう事も、気にしなくなる。

■回復GOAL■病気によって得た価値観と生来の自分へ。
29優しい名無しさん:2007/01/04(木) 15:10:15 ID:bFTx6J3H
ほほう。自分はいま小回復期と中回復期の境目くらいだ。
基礎体力回復が肝だと感じている。
30優しい名無しさん:2007/01/04(木) 17:03:01 ID:rf60Fj3m
自分は中回復期と回復期の間ぐらいだなぁ。
気分のアップダウンはあるし、体もだるく、動かしにくいが、
頭は素の自分に戻る時がある(それもアップダウンがあるが。)
本を読んだりゲームをしたりは出来るが、体に高い負荷がかかる事はできない。
やったらぶりかえす。
投薬2年目で、2ヶ月前にルボックス→トレドミンに変えました。
トレドミンの方が効果を感じるので、なんでもっと早くこうしなかったかと少し後悔。
回復傾向にあるのでいずれは治ると思いますが、
やはり長期間辛い毎日を送っていると、色々辛いですね。
31優しい名無しさん:2007/01/04(木) 17:04:15 ID:rf60Fj3m
>>22
どんな方でもなおった人の体験談は見てうれしいし、参考になります。
たとえスレが荒れても、その喜びと希望を少し分けてください。
32優しい名無しさん:2007/01/04(木) 17:19:45 ID:+cMMebco
>>23
>>26
どちらもすごく判りやすいです
大変助けになります
ありがとう。

薬を飲み忘れていたんですけど
また今夜から始めます。
眠れないのと食べれないのが復活気味だったので
ヤバかった。
なんか生活リズムをつくろうかな
33優しい名無しさん:2007/01/04(木) 19:42:20 ID:V3tdw/0c
>>32
「薬を飲まないと眠れない」んじゃなくて
「薬を飲むと眠れるようになった」
「薬を飲んで食べれる様になった」と思える様になったら後1歩。
生活リズムは、回復して来ると勝手に付いて来るからね。
何もしたくない時は、布団に潜り込んでやりすごそうね。無理しない様にね。
34優しい名無しさん:2007/01/05(金) 09:14:41 ID:veXLQspM
あげ
35優しい名無しさん:2007/01/05(金) 09:25:12 ID:9UAnbuos
>>27曰く、自分は今最悪期だ‥
これ以上悪くならないうちに回復に転じてほしいなぁ‥(/_;)
36優しい名無しさん:2007/01/05(金) 16:28:54 ID:VfkA4hBQ
>>27-28
よく出来てると思う。
中回復期の年数もほぼ自分に当てはまってた。

>>35
自分は最悪期から4年で回復ゴールでした。
治療してたら、それ以上落ちる事はないと思うよ。
大丈夫。
37優しい名無しさん:2007/01/06(土) 10:58:58 ID:gPd+M0JS
あげ
38優しい名無しさん:2007/01/06(土) 23:29:05 ID:1A5Re+8f
パニックとうつで会社に行けなくなり、一ヶ月休職。通院と投薬を8ヶ月、2ヶ月かけて断薬。
一応治って3ヶ月たつけど、時々言いようの無い不安にかられて、残った頓服を飲んでいたりする。
通院しだしてから、日々の事を少しでも記録に、とパソコンに入れていたのだが、
ある日こわれて全部パーになってしまった。うつ真っ最中だったら、もっと落ち込んだと思うのだが、
半年くらいたっていたので、まあしょうがないか、と思えた。
そう思えるようになったのが、治りつつある証拠だったのかな、今思うと。
39優しい名無しさん:2007/01/07(日) 19:30:13 ID:V/hYeCli
age
40優しい名無しさん:2007/01/08(月) 19:39:05 ID:fJKMAPzx
>27
ありがとう。
壊れてもう4ヶ月近く経つけど、
いまは少回復の時期。

一番つらかった時期は耳鳴り,首の後ろが痛くなる、激しい動悸など
身体症状を伴う苦痛。死ぬかとも気が狂うんじゃないかとも思った。

でも今は少しましになった。かも・・・
けどやっぱり行動しなかったぶん体重い。もともと元気なのですが・・・
今日久々にバイト行ってちょっと死にたくなっちゃったotz
みんなの元気な顔みるの正直つらい。いつもどおりに動けない自分にも
腹たったし。
でもほんとできることからやりはじめようと思えただけでよかった。
それがやっぱり回復への確実な道なんだなぁ。
しかしまだまだ今からなので、慢心しないでおこうと思います。

飼い犬まで欝っちゃったよ。なので一緒に自宅で治療中。
とことんまで落ちたら後は上がるだけだから、と

もうほんと、できることしかやらねぇーって思ってます。今。
41優しい名無しさん:2007/01/10(水) 01:52:09 ID:6rtjaLbY
11の言ってることすごい共感できる。おれ初めパキシル2年10ミリ飲んでて徐々にやめていってそれから一年飲まなかったんだけど生まれて初めてイジメというものにあって、病気ではないけどまだ本当の自分じゃないと思い始め精神科に行った。
42優しい名無しさん:2007/01/10(水) 01:57:38 ID:6rtjaLbY
そして見た目は普通やからと判断されてメイラックスという弱い薬を処方されて、飲んでいますが効きすぎてしまい飲む前より無表情になってしまい逆効果になっています。これは本当は薬なんて必要ないってことなんでしょうか…
43優しい名無しさん:2007/01/12(金) 00:48:02 ID:qUPuTspM
もっともっと聞かせて!
元気にさせて!
44優しい名無しさん:2007/01/12(金) 01:27:49 ID:2Gj0d/7X
自分を少しだけ、解放してあげること、新しい自分を発見すること、これが大事
だと思います。

ここにきている人は、治したい気持ちが強いんだと思う。でも、だからこそこん
なんじゃだめ、って責めちゃうこともあるんだと思う。
ほんの1ヶ月くらい前まで私はそうでした。
体力的にはぼろぼろな状態はもう何年も続いていたけど、その時はうつだと思って
いませんでした。そこに精神的な苦しさが限界に達して加わったのは、半年くらい
だから、皆さんに比べたらそんなのたいしたことないよ、って言われちゃうかも
しれませんが。少しでも参考になればと思って書きます。

自分を信じてあげて、そして、決して閉じこもらないようにしよう。
人に「絶対」会いたくないっていう時期を抜け出てきたなと思ったら、クリニックの先生でも
誰でもいいから、話相手になってもらえる人を見つけるといいよ。
たまに、自分で思いも寄らなかったことを、相手がいることで思わず話してしまって、それで
自分の本当の迷いが見えることもある。
焦ってしまうこともあるけど、どんな小さなことでもいいから、少しでもいいから、うつに
なって以来できなくなっていたけど、今またできるようになったな、と思えることを見つけて、
それを素直に喜んでみると、気持ちが楽になるよ。その繰り返しで、今の私があります。
45優しい名無しさん:2007/01/12(金) 04:35:23 ID:jIyeeM5v
治った人はメンヘル板にはこないと思う。だから治った人が少なく感じるのかもね。
あんまりここで、いろんな知識をいれこむのもよくないのかな。と感じる今日このごろ
46優しい名無しさん:2007/01/12(金) 04:50:28 ID:Ccxqrqri
メッセ友で二人、治療終了!
と言われた人がいるけど
ひとりはほんとになおったぽいけど
もうひとりは今でめ社会になかなか適合できてないみたい。
47優しい名無しさん:2007/01/12(金) 05:35:19 ID:PkIsVYGk
te
48優しい名無しさん:2007/01/12(金) 23:30:54 ID:9SQxcB9P
先月まで死にたかったですが、今年に入ってから
朝5時半起きして、毎日笑顔で仕事行ってます。
鬱と診断される前より、ずっと明るく生活できています。
ある日突然、霧が晴れるようによくなることも
あるのだと思う。躁転じゃないよ。薬は減薬したし。
49優しい名無しさん:2007/01/12(金) 23:57:12 ID:TofVw3Hj
私うつ治ったみたい。
10年以上薬を服用してきたけど今は薬なしです。
自殺未遂は五回。引きこもり生活も長い時があったけど
今は仕事バリバリして充実した生活を送っています。
うつは治ると思いますよ。
50優しい名無しさん:2007/01/14(日) 23:48:37 ID:+iTU5Fd2
49おめでとう!あなたの書き込みに感動しました。おれはアイドルやってたんだけど家庭などいろんなストレスでノイローゼになって約四年間抜け出せてないけどもし完璧に治ったらあなたみたいな人と結婚して助け合って生きたいわ。
51優しい名無しさん:2007/01/16(火) 13:20:12 ID:FUvhpO1T
うーん、治って来てるんだけどものすごい少しずつしか良くならないよ・・・
去年の今頃よりははるかに調子はいいけど、まだ時間がかかりそうだ。
52優しい名無しさん:2007/01/16(火) 14:00:43 ID:zVFOADny
>>28
今のわたしは、中回復期〜回復期の間くらいかな
ここまで3年。今は

下がりそうなときがわかるようになったので早めに休む。

それでもダメそうなときは、薬を飲む(今は日常的には飲んでいない)

真面目で、責任感が強くて、手を抜けない性格が原因と
いうのも理解したので、多少ずうずうしくなる努力をしてみる
(いやな時・無理な時はNOと断ろうと、手帳に書いてみた)

激鬱最悪期近くまでいってたんだな、わたし。
いろんなことがあったけど、家族の支えがあって
ここまでこられたんだなと思う。

みんなもあせらないで医師のいうこときいて薬のんでね。
53優しい名無しさん:2007/01/17(水) 03:29:45 ID:bQ9zrTtI
鬱を隠しながら付き合ってた娘にふられ、他人は所詮他人と思ったら楽になった。
今は他人には他人と思われてもいーけどなるべく他人も大事にしたいと思いつつ仕事も出来てます
54優しい名無しさん:2007/01/20(土) 23:53:13 ID:oYoLAILj
再発したか、と思う日は来る。
毎日同じことをずっと考えるようになったら、すぐ医者に行こう。
2chで「・・・ですが大丈夫でしょうか」なんて書くようになったら
全然大丈夫ではないのですぐにね。
気のはれる日があるなら、様子を見てもみても大丈夫そうなら
週単位、月単位で気分がどっちに向かっているか確かめる。
再発となるとがっくりだが、一度治ったんだから二度目もきっと治ると思う。
55蘇る勤労:2007/01/24(水) 12:31:22 ID:ABGzsTRN
鬱発症から2年で頑張って回復してきた
一時期は外に出るのも命懸けだったけど
今は気持ちの底上げが出来てきて落ち込む事があっても鬱とは違う感じ
恐怖の為に長年通えなかった歯医者にも通えるようになったし
よく頑張ってこれたと自分を褒めてあげたい気分

今は本当に生きていて良かったと実感してる。
自律神経障害は殆ど出尽くしたし 凄く苦しんだけど

カキコし出すと長くなるのだけど この2年治療を受けたりしてきて
医療界に 何故こういう風に出来ないの?もしこうだったら・・・等
色々思う事は沢山あった。患者の状況も考えもせずに薬漬けにされそうにもなったし
56蘇る勤労:2007/01/24(水) 12:48:23 ID:ABGzsTRN
一人で挫けそうにもなったし
施設へ入ろうか、保健所に相談して保護してもらうか悩んだ事もある
今 回復に向かってる人が落ちそうになった時 自分に
「ここまでやってこれたじゃない、頑張って良くなってきたじゃない」
そう自分を励ましてあげて下さい
肉体的に辛い時や 本当に落ち込んだ時には早めに休んで
どんな時にも(難しい時もあるけど)楽しい事や好きな物を考えてさ

57大寒 ◆aVKRPdfbng :2007/01/24(水) 12:56:30 ID:gvHa32Ky
鬱を治したいなら、精神内の矛盾を無くすこと。

もっとも分かりやすい例を示せば、
「自分はこうしたいが、周りはああしろと言うので、ああした」
というケース。

行動したり発言するなど、形にしないと気持ちは心に残留する。
残留した気持ちは、無意識の中で常に出口を求めて心の中を彷徨う。
寝ても覚めても、仕事をしてても、テレビを観てても、彷徨い続けてる。

そうした気持ちが堆積すると、やがて心は蝕まれて自由を失う。
新しい知識や経験を受け入れる余裕が無くなり、思考は停滞する。
いつも何かに追われるような、追い詰められるような、焦燥感が強まる。
正体は、見捨てられた意志。

58大寒 ◆aVKRPdfbng :2007/01/24(水) 12:57:42 ID:gvHa32Ky
他人の存在感や言動に、被支配的であったり、
反応的であったりする者に、その傾向は顕著だ。
顧みられない自分自身の意志と、他者が押し付けてくる価値観との誤差。
或いは、複数の他者から並行して示される価値観同士の齟齬。
そうしたものを受容しきれず、己の思考・行動が規定できなくなり破綻する。

活動に異常をきたして鬱という形で発症したあとの困難は、各自の知るとおり。
発症してしまったら、ダウンしてしまった脳を休めるしかない。
投薬はその折に強い助けとなる場合がある。
基本的には、脳への負担を極力避けて、絡まってしまった想念の糸をほぐすこと。

そして、己自身の生き方・在り方を整理しておくこと。
自分を見失えば、たとえ社会復帰できたとしても再び同じ道を辿る。
生きる目的を持つこと。
生きる意味を感じること。

自分を他人に明け渡してはいけない。
人間には意志が必要だ。
59蘇る勤労:2007/01/24(水) 13:28:09 ID:ABGzsTRN
難しいけど いいこと云うなぁ
自分の意思は絶対に必要だね
鬱になって自分を見つめ直し きちんと整理して前に進む

俺は長年苦しんでる人って 周囲の環境や医師の処方ミスな気がするんだよね
俺の最初の処方
大学病院にて内科、泌尿器科等=異常なし→同病院内の精神科へ
精神科医の処方リスパダール。。。しかもどんどん増やす方向orz
2ヶ月使用、副作用が凄く鬱&身体症状悪化
医師に薬を変えてくれと頼んでも更に増やそうとする
「この病気は何ですか?治りませんか?」と聴くと「治りません、自律神経障害です」
との発言があり不信感を持ち メンクリを探す

ネットで探した病院にで診察
処方 デパス0,5×3/day
   サイレース(後に寝つきが悪いので銀春)
抗鬱剤は拒否していた事もあり 一度も飲んでいない
抗鬱剤を拒否した理由は一度使用すると長年服用が必要と言われた為
知り合いが別の病院で特効薬です!と勧められたにも関わらず一年後には同じ医師に
「この薬では貴方を治せません、でも止めると駄目だから服用し続けて下さい」
等 医者って 本当に診療して治す気あるのか?と疑問を持った為

かといって俺の二番目の病院の医師が最初の医師だった場合
その時の処方は何だったのだろう?
そんな風に感じ 今の心療内科&精神科には疑念を持たざるを得ないのが現状

メンヘラ板、サロン、身体板で助けられたり
逆に病気を調べすぎて鬱が悪化した事もあったけど
良くなると余り立ち入らなくなるようになったな
60優しい名無しさん:2007/01/24(水) 15:20:57 ID:qTFH+bCa
>>59
>良くなると余り立ち入らなくなるようになったな
61優しい名無しさん:2007/01/24(水) 15:35:55 ID:zOLAZ7vJ
18歳♀
10月にいい病院見つけて、いまは普通に生活できてるよー。
まだ家でごろごろしてるだけだけど。
ピークのときは、病院の帰りに失踪を企てたり
手首噛み切ろうとしたり
自分のことぶん殴ったり
ぬいぐるみズタズタに切り裂いたり
してた。。。残像だけ覚えてるけど
今思うとおそろしい!!なんであんなことしたんだろって感じ。
4月から専門学校に通うから、それまでゆっくり休んで
パワー蓄えておきたいと思います。
62優しい名無しさん:2007/01/25(木) 01:44:43 ID:UItHW+7Q
>>57>>58
心に染みた。俺は他人から嫌われたり争いごとを極力避ける人生を送ってきた
でも「俺はこうしたいんだ!間違ってない!」という自我がしっかりある
俺らしく生きたい
63優しい名無しさん:2007/01/26(金) 13:40:40 ID:T3nqtJiY
スレ主だけど、
ここ一ヶ月ほどで急激に良くなってきた。
色々要因は考えられるけど、
「ちゃんと薬を飲んで、出来ない事はせず休養」
これが最良の薬だと思う。
あとはどれだけ治療のための時間を作ることが出来るか。
俺は家族が支えてくれている。

薬に対して否定的な人がいるけど、
俺は抗欝剤は別に悪くないと思う。それで良くなって来てるし。
なんというか、メガネと一緒で体の一部では無いが、今のところ無いと困るもの。
いずれ治ったら薬が要らない日も来るだろうよ。
64優しい名無しさん:2007/01/26(金) 16:16:47 ID:LcGRp7rr
>>27
漏れは今
最悪期と激鬱最悪期の中間辺りにいる
けど、希望だけは捨てないつもり
65優しい名無しさん:2007/01/26(金) 18:10:47 ID:nWQBACQU
私も発症して5年、医者にかかって3年でほぼ回復してきました

発症→薬物治療→ちょっと回復→再発→中間停滞
→自殺未遂→入院→転院→ほぼ回復

よかったと思うのは大学を休学して二ヶ月ほど入院したこと
入院した病院がいいところだったのもあってしっかり休めた。

あと薬はきちんと用法用量を守るのがいいと思う。
入院するまで飲んでた薬が量が足りなかったらしくて入院して二倍に増やされたけど
朝晩きちんと飲んでたら気分がすごくよくなった。

あとしっかり安心して話せる、治療に取り組める病院にいくのも大切。
薬物治療しかできてないときはすごくつらかったけど
今の病院ではカウンセリングもしっかりしてくれるので安心できてます。

私も自殺未遂したときは絶対に治らないと思ってた。ずっと苦しまないといけないんだと思った。
でも今は毎日規則正しく起きたり寝たりできるし、学校にも行ける。やりたいことができるようになりました。

今ひどい状態の人、どうか希望を捨てないで。
しっかり休んでしっかり治しましょう

66優しい名無しさん:2007/01/28(日) 03:37:41 ID:g6HJHy/8
このスレ 2ちゃんでまともな人達に始めて出会った 感じ
67優しい名無しさん:2007/01/29(月) 15:58:28 ID:fmpk8zcG
希望が持てる良スレ。
ロムって参考にしてます。
68優しい名無しさん:2007/01/29(月) 23:43:19 ID:lp6o+h7Y
私は鬱で通院しはじめてからなんとか仕事できるようになるまで3年かかりました。

発症し通院をはじめてからは完全に仕事やめて完全に実家に引きこもりました。
鬱(1年間)、その後薬剤を変えたことによる躁転→鬱が交互に(鬱後2年)を経て、3年たった今は仕事できるようにまで回復しました。
鬱時の1年間はもう倦怠感と思考力低下でほぼ寝たきりの置物みたいになってたので、何をしていたかもほとんど覚えてません。そして躁転時には鬱とは別の意味で家族に多大な迷惑を・・・。
躁→鬱の波がだんだん小さくなってきた頃、起き上がっている時間や本を読む時間、外に出てみる気持ちなどが湧いてきました。
現在は発症前ほどバリバリ働けないものの、なんとかお勤め出来ております。

今思うと、発症したときに思い切って自宅療養をしてしまったのが早い回復に繋がったのかもしれません。
あとは自分に合う薬が見つかったのと、鬱で置物化した私や躁転で大暴れした私を我慢して見守っててくれた家族に感謝です。

躁鬱以外だと鬱発症以前から強迫神経症も持っていたのですが、こちらはかなり軽減はしたものの多分一生付き合っていくとこになりそうです。
墓場まで付き合っていく覚悟です。長文失礼しました。
69優しい名無しさん:2007/01/30(火) 18:27:20 ID:5YQaeIm9
保守
70優しい名無しさん:2007/01/30(火) 18:41:49 ID:RsbtrI64
>>57>>58
あぁ、どうりで俺は破綻したわけか
あははー
71優しい名無しさん:2007/01/30(火) 19:00:11 ID:2O8jVetH
僕も一年間掛けてほぼ治りました。というか、病んでいる、病んでいない、と区別出来るものではない気がします。
嫌な過去を思い出したり、傷つけられたり。それを例に取るとわかり易いと思うのですが、
言ってみれば拒絶反応、アレルギー反応なのではないでしょうか。
それから、治った人はあまりここには戻らないと思います。忙しくなる、という理由もありますが。
心の苦しみを抱えたが故に、人に迷惑をかけてしまうこともありますよね。
だから罪意識があって、この場で楽しく雑談なんてしたくないのです。
7271:2007/01/30(火) 19:12:01 ID:2O8jVetH
それから治療は精神療法のみでした。薬は飲んでみたものの、待てど暮らせど効果は無く…。
もちろん薬の効き方には個人差がありますので、一概に言えませんが、
症状は抑えられても、病そのものを治すことは出来ないと思います。
精神療法は、精神分析をカウンセラーのもとで受け、あとは言わばセルフカウンセリング。
自己カウンセリングは、説明するの難しいですけど、分析療法+認知療法+催眠療法のような。
前レスにも書きましたが、病は現実に対しての抵抗のようなもの。それをいかに克服するかがカギだと感じます。
7371:2007/01/30(火) 19:21:19 ID:2O8jVetH
それで、、、精神的な苦しみは解消されますが、それでも病的な苦しみと健康的な苦しみがあります。
理解のない人って、この違いがわからないのかもしれませんね。
それに病的な苦しみの核になっているのは、ホントは健康的な苦しみなんですよ。
端的に言ってしまえば、不条理に対しての苦しみ。病気が治っても、世の中は不条理なもんですから。
んでメンヘラも十人十色なので、全ての人に当てはまるわけじゃないですが、
家庭環境は大きいと思います。子供ってそんな心の問題に対処する力、無いですから。
7471:2007/01/30(火) 19:39:55 ID:2O8jVetH
但し書きしときますが、あくまでも回復の一例だと見なして下さいね。
症状も原因も多様多様、回復の過程も人それぞれですから。僕のレスを見て違うだろ、って思う人も居るでしょう。
僕が思うに、この拒絶反応をなんとか克服していくことが重要です。
けれども、これもまたホントは必要なんですよね。何かを改善、向上するためには不可欠な感情です。
ただメンヘラは、その度合いが強過ぎて、現実そのものを拒絶してしまう。
その結果、不適応。無駄なエネルギー消耗。弱過ぎてもそれはそれで、病気ですけどね。
75優しい名無しさん:2007/01/30(火) 19:55:05 ID:lVMn0CjQ
>>57>>58

すごく納得がいった。自分は長いこと「私はこれがしたい」という
意志を、仕事のパートナーによる「いや、それは得ではない」という説得に
より押さえつけられてきた。
もちろん反発はするし「なぜやりたいのか」「どれほど興味があるのか」を
説明するのだが、やはり「でもそれは得な生き方(あるいはやり方)では
ないだろう?」と説得され、半ばあきらめ、自分でも納得した気になって
長年やってきた。が、ついに4年前に何をやっても無駄ではないか? という
気分になり、すべての活動ができなくなってしまった。

でも今はかなり回復し、仕事もできるようになった。本も読めるようになった。
やっぱり投薬と、休むことかな。最初から2年目ぐらいまでは、ものすごく
寝ていたよ。何もできず寝ているだけの自分に自己嫌悪を持ったりして
症状としてはその頃が最悪だったが、必要な時期だったのだろう。

医者には「焦るな、人生は長いのだから、こんなときもあると考えろ」と
言われたよ。自分では「人生は短いのに、自分だけが時間を無駄にすごしている」と思って
いたので、その一言はかなり救いになった。

それからゆっくりだけど良くなってきている。薬も今、全盛時(?)に比べたら
信じられないほど軽い。不安時に頓服の安定剤、軽い睡眠薬のみになった。

気がついたらなんとなく、自分は変わったなあ、と思える日が必ず来ます。
焦らず、罪悪感を持たず、持ちそうになったら医者に話を聞いてもらいましょう。
76優しい名無しさん:2007/02/07(水) 16:26:03 ID:Z7ehRwiM
保守
77優しい名無しさん:2007/02/09(金) 12:18:11 ID:+6gENSH0
教えて下さい。
最近ようやく大型スーパーなどへ一人でも
行けるまでになりました。これって回復の兆しですか。
一過性のものでまた、カクンと落ちる覚悟をしておいたほうが
いいでしょうか。まだ一人でレストランや喫茶に入る勇気は
ありませんが。
78優しい名無しさん:2007/02/09(金) 12:38:45 ID:/UzrDAs0
>>77
ここはそういう話をするスレじゃないよ。別のスレでした方がいい。
それにその数行の文章で貴方の症状を看破する事が出来る人は居ないと思うよ。
不安なのは分かるけど、そういう不安を強く持っている限り良くない症状は出るかもしれない。
もう少し気持ちをゆっくり持って、「この病気は一進一退なんだから」という気位で居た方がいいよ。
ピルピリしてると余計悪くなるスパイラルに陥っちゃいそう。
79優しい名無しさん:2007/02/09(金) 19:00:20 ID:+6gENSH0
>>78
すみません。77です。スレ違いだったんですね。なのに、丁寧に
教えていただいて、ありがとうございました。他スレ探してみます。
だけど、とても参考になりました。ありがとうございました。
80優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:09:26 ID:2LrUrmPm
このスレで治ったというひとは
今薬なしでやっていけているひとなのかな
81優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:36:09 ID:kbDlBgsn
このスレ見てたら涙溢れて来た。
なおるんだ…。大丈夫なんだって心から感じた。

82優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:40:45 ID:2m5NMYgt
>80 治ったと言うのかどうなのかはわからないけど…
薬も飲んでないし、死にたいとか消えたいとか
「ずっと自分の人生は辛いことばかり、幸せじゃない」
「自分が頑張れば」「自分の努力が足りないからだ」とか
朝疲れて疲れて疲労困憊で起きられないとか
毎日頭痛がする、過呼吸が出る、記憶障害みたいな症状、
あれだけひどかった「大人のアトピー」みたいな症状、
突然なんでもないのに猛烈な怒りや悲しみがわけもなく噴出したり
突然肌の上を蟻が歩いてるような感覚に襲われたり
どんどん無感情になって布団から出られなくなっていく自分…

そんなことが一切きれいになくなって、今は「生きていて幸せ」
「生きていること、この世に生まれたことが有り難い」と思ってる
本当に今、振り返ってみれば…あの時の思考は異常だった
環境は変わってないのに自分の考え方一つでこんなにも違うとは…
本当に驚きだよ、今は本当にいろいろなものに「ありがとう」と言う
感謝の気持ちでいっぱい…また、鬱が再発しても乗り切れると思う…
83優しい名無しさん:2007/02/11(日) 18:32:36 ID:PeZOpSHW
本当にウツは治るのかな?
俺はうつ歴3年だけど、興味とか趣味とか
楽しいと感じる感覚が戻らない。
治ったといってる人、教えてください。
84優しい名無しさん:2007/02/11(日) 21:15:58 ID:Ss7W9utO
このスレいいね。
>>75私も納得いった感じ。絡まって動きが鈍くなった脳が、段々霧が晴れていくように、自分の心や気持ちが見えてきているよ。
まだ全部読んでないけど、
良スレアゲ
85優しい名無しさん:2007/02/11(日) 21:29:14 ID:oPQ9ESzB
医者が、通院は今日で終わり、と言ってから半年くらいは、何かことあるごとに鬱や再発と関連づけて
考えてしまう状態が続いた。たとえば通勤電車で、会社に行きたくないのは再発か?と考える。
もう少したつと、車窓の風景を見ながら、腹減ったな〜とかあれが買いたいとか思えるようになる。
86優しい名無しさん:2007/02/11(日) 21:54:29 ID:m8IAXxZL
>>82
読んでて涙がでたよ。
私はまだ完治していないけど、本当に良くなった。
82の書き込みが過去の自分の辛い想いと重なって
涙が止まらなかったよ。
昔は服毒自殺を何度も未遂したり入院したりしたけど
今は幸せな家族を持って母親になった。
人前も怖くないし働いている。家事もこなす。

涙の中に、まだ私の心の中にあるウツの残骸が
少し出た気分です。

あと少しで治る…、信じてる。
いつか完治した書き込み出来るよう私もになりたいな。
87優しい名無しさん:2007/02/14(水) 18:31:03 ID:rwKeiP/0
昨日自殺しようと思った
だいたい次の日には収まるけど
今回はずっと消えない。

8880:2007/02/17(土) 05:17:59 ID:aXCDKxFG
>>82
レスありがとうございます。
もしかしたら自分もそんな日が来るのかもって
少し明るくなれました。ありがとう
89優しい名無しさん:2007/02/17(土) 05:41:20 ID:IWGr3HNC
なおっちゃいないが、薬もたくさん飲んでるが
遅刻も欠勤もせずに、仕事も売上に貢献できるような仕事っぷりになってきた。
仕事行くのもあまり辛いと思わなくなった。
まだ減薬はとうてい無理だけど
職場に恵まれたおかげで、どんどんよくなってきてる。
でも、仕事と最低限の家事しかできていないけど
ちゃんと仕事できてえらい進歩だよ。
この調子で上向きにいけたらと思う。
90優しい名無しさん:2007/02/18(日) 23:15:59 ID:+iUZ4lTM
>>87
大丈夫。これもまた過ぎ去る。自分は去年からずっと「一生このままだろう。そろそろ吊り道具揃えよう。」そう思ってた。
絶望どん底慟哭どんな言葉でも表せない。死が近かった。

今 薬も飲まずTV見て笑いながら自分で作ったご飯食べてる自分がいる。
本当に本当にあのとき死を選ばなくて良かったと心底思う。

本当に本当に本当に
今のあなたの絶望は過ぎ去るから。本当に本当に本当にびっくりするくらい生きる力湧くときが来るから。
91優しい名無しさん:2007/02/19(月) 18:21:45 ID:C+BCmpQ5
>>90
ごめん87さんじゃないんだけど
なんか涙でた
薬飲まずに笑える日がきっと来る
薬飲まずに生きる力が湧いてくる時が来る
そう信じてみます
勇気をありがとう
92優しい名無しさん:2007/02/19(月) 22:28:55 ID:agVI+HZ5
もともと、親との関係に問題ありな家庭で育つ。
大学くらいから約6年間、拒食→過食→過食嘔吐を繰り返し、ウツも併発、どんどん悪化。
仕事始めて、同時期に仕事トラブルが何度も重なり、自分で自分を支えるのがもう限界に…。
ストレスで他人にあたる、自傷行為をする、ずっと神経過敏、過食嘔吐…こんな自分が嫌で嫌で死にたかった。

でもなんとかしたくて。勇気を出して初めて心療内科へ。
初薬「ジェイゾロフト25r」
初眠剤「マイスリー5r」
それなりの副作用にも耐えた。一週間に一度の診察。

…そして、今4ヶ月目。
現在の処方「ジェイゾロフト100r」
「マイスリー5rとドラール30r」
結果から言うと、すっかり治りました。実感として、過食嘔吐も鬱も気配すらない…。
不眠、早朝覚醒だけまだ少しあるけど、そんなに心配してないです。
自分なりに努力した事といえば、ヨガ習いに行ったり、なるべく外に出て歩くようにした。好きな散歩スポットは南町田、みなとみらい、江の電からみる景色とか。海と青い空、風と広い道、緑、途中出会う動物達が、心をやわらかくしてくれた。
自分に合う薬に出会えたら、薬の力を借りて、自分なりに気分を変えるきっかけを探していくと、きっと良くなる。
自分を好きになれる。
人にも優しくなれる。
みんなが元気になれることを、私、祈ってるからね。
93優しい名無しさん:2007/02/20(火) 10:25:18 ID:3P5wJ+Vz
>>90
>>92

ありがとう、ありがとう、読んでて泣きじゃくったよ。
治るって信じてみる。

先月までは薬が効いて日々元気になってる実感があったのに
3ヶ月目の最近、揺り戻ってて、
悲しくて、つらくて、怖くて、一生ずっとこのままなのかと絶望的になってた。

でも信じる、私、絶対に元気になれる。
94優しい名無しさん:2007/02/20(火) 15:05:17 ID:1gJ1KPDF
険悪しかない夫。看護師のため家族が精神科なんかに行ったら立場が悪くなるそうで病院には行けない。
辛くてどうにもならない時に支えてくれる大切な人がいた。今すぐにはどうにもならないけど、いつか一緒にいられるように…って居てくれたのに、最悪な自分ばかりぶつけ続けて、自分も悲しかった。何よりも大切な愛する人なのに…
そんな私への罰なのか、その人は、他の彼を必要とする人と付き合い始めてしまった。私の事も気遣かってはくれるけど、前とは違う。間違ってるかもしれないけどすごく苦しい
95優しい名無しさん:2007/02/20(火) 15:09:24 ID:9dtXDoBF
なんか…いい人多いな
逆に落ち込んでしまったw
96優しい名無しさん:2007/02/24(土) 18:35:42 ID:J6ulxiyI
hosyu
97優しい名無しさん:2007/02/24(土) 18:36:01 ID:FtGZlUm+
鬱治るかな
98優しい名無しさん:2007/02/24(土) 19:01:50 ID:y7eKNNl6
鬱は治るってば
99優しい名無しさん:2007/02/24(土) 19:16:50 ID:VXhju/En
>>90 かなり響いた(´;ェ;`)
絶望は過ぎ去るか…

今まさに絶望のど真ん中だから救われた気がする
100優しい名無しさん:2007/02/24(土) 19:35:21 ID:4t8YnP3m
今 原因不明のめまい、首の凝り、不眠、記憶障害に悩まされています
耳とか脳とか異常なしだからたぶん自律神経失調症
こんな最悪の状態でも奇跡的に受験で志望校に入れた
受験が終わったのは嬉しいけど 日々の体の症状は変わらず…
気分も浮き沈みが激しいです
とりあえず積極的に歩くようにはしてます
今日はコンタクトの取り替えの為に眼科に行ったのですが
眼科に着いてから体調不調MAX…あぁ健康はいつの日に…

かなりしょんぼりしてたんですが このスレみてたらやる気が出てきました
「生きる喜び」を実感できる日が来ることを信じて
日々 自分の出きる範囲で頑張っていきます
病気なんかに負けないぞ
101優しい名無しさん:2007/02/24(土) 20:50:26 ID:jVLnfzD1
今日も90さんの書き込みを見て生きる力をわけてもらった
絶対生きる力が湧いてくる時が来る!
絶対絶対自分で自分の命を絶つと後悔する!
まだ減薬すらできてない+むしろ増薬に向いつつあるけど
いつか治ると信じて生きていくぞ!
102優しい名無しさん:2007/02/24(土) 21:07:37 ID:cI1URZKf
自分は何度か欝病になっては治ってを繰り返した。
考えたら原因が仕事や自分のいる環境だったから、その問題が解決したら治ったよ。
ストレスが欝を引き起こすみたいだ。

後は今回初めて病院に行き診察受けたんだけど、先生や薬の相性も良かった。
103優しい名無しさん:2007/02/24(土) 21:39:04 ID:qm3w7BgB
>考えたら原因が仕事や自分のいる環境
>ストレスが欝を引き起こす
…もう一歩進めて、どうして自分がストレスを引き起こしやすいか
鬱になりやすいのか、鬱に何度もなるのか、自分自身の思考に
ストレスや鬱を引き起こしやすい癖がないか、考えてみてもいいと思う

鬱の再発を繰り返すとしたら、繰り返しやすい思考の癖があるかもよ
104優しい名無しさん:2007/02/24(土) 22:58:21 ID:68f8OV0i
>>57
本当によくわかるしその通りだと思う
人にゆずることばかりしてきて心がへとへとになっていたけど
今になってしたいようにしなさいと言われても何もない
105優しい名無しさん:2007/02/25(日) 14:00:20 ID:SHh8kfEM
うつ病は、治った。一番ひどいときはODでマジで生死の
境をさまよったとき。実質、うつが治るまで5年かかった
その間にあまりのひどさに旦那もうつになりかけ結果的に
離婚した。親族はあからさまに自分を避け仕事も退職
し、非常につらい日々だったが5年で治せたことに今は
感謝している
薬とカウンセリングは今も続けている
うつは治ったが人格障害のほうが矯正中だから
なんでうつが治ったのか自分でもよくわからないが離婚と
人間関係の最悪な状態のなかでこのままじゃいかんと無意識に
思ったのかもしらん
106優しい名無しさん:2007/02/25(日) 22:35:56 ID:jkP3+gQl
>>105
闘病中に離婚って大変そうだけど決断はできたんですか
ちょっと人格障害とかわからないんですが鬱が悪化したりしない?

107優しい名無しさん:2007/02/26(月) 14:51:17 ID:xx+R5VeF
>105は離婚がよかったんでしょ。
つまり〜依存質だったのではなかろうか。

依存質な人はうつになる要因だと思う。
108優しい名無しさん:2007/03/05(月) 23:11:50 ID:DwX5ZsoL
思う
109優しい名無しさん:2007/03/08(木) 02:38:21 ID:e6RJmxZK
欝治りました。カウンセリング受けて。
最初は過去の嫌な思い出を思い出すだけで、気分が悪くなったし、
自分じゃ何をしていけば良いのか決定できませんでした。
でも今は、自分で決められるし、嫌な事は嫌といえるし、家族や
友達に感謝する毎日で幸せです。

できないと悲観せず、そういう時は人に甘える。
自然に自分で解決できるようになる。
依存せず、1人で生きてる人はこの世にはいない。
嫌な思い出は過去の物で、どうせ考えるならこれから来る未来を
いかに幸せにするか考える。

慌てず、ゆっくり。1人1人のペースで良いから。
皆さんも良くなりますように。
110優しい名無しさん:2007/03/12(月) 00:50:59 ID:o4fhcyFe
保守
111優しい名無しさん:2007/03/12(月) 01:10:01 ID:K78S27xq
鬱が治った方にお聞きしたいのですが、鬱だった頃の自分をどう思いますか?
私は毎日憂鬱で何事にもやる気が出ず、どうにかしなきゃと焦れば焦るほど頭が真っ白になります。
これはただの逃げや甘えなのだろうかと自己嫌悪に陥ります。
鬱だった頃の自分を甘えだと振り返る方いますか?
112優しい名無しさん:2007/03/12(月) 05:23:36 ID:ETgZaKo/
>>111
ほぼ治ったのでレス。振り返ると「やっぱりうつ病だったんだな」としみじみ思う。
だけど今のあなたはきっと「自分だけには当てはまらないのでは」と感じるでしょう。
「私もあなたと同じだった、自己嫌悪の日々だった」、こんな言葉は気休めにもならないはず。

でもうつは絶対に良くなるからね。それだけ言わせてください。
113優しい名無しさん:2007/03/12(月) 09:18:56 ID:im+b1UcT
>111
>鬱だった頃の自分を甘えだと
思わないよ…むしろ、自分自身の限界を超えて努力していたと思う。
自分の限界を超えてるのにそれを認めない、「自分の努力が足りな
いんだ」とひたすら自分のせいにしてた…
今振り返ってみると、「甘えだ」と考えること自体が鬱的思考かな…と。
むしろ、「できない自分をダメと思わず、自分の限界を認める」ことが
できなかったのかな…と。自分は「できない自分」を認めることができ
なかったみたい…それを認めると「人間失格」だと思い込んでたのね。
自分の根本的な問題がそれだとわかって、劇的に回復したなぁ…
他人や環境ではなく、自分で自分にストレスを与えていたと言うことが
わかったから、甘えでもいいから「自分自身がストレスを感じない方法は
何か?」「自分自身の何がストレスを生み出しているか?」を考えたっけ…

>111
あなた自身も何か自分自身に自分でストレスを与えているのかも…
114優しい名無しさん:2007/03/12(月) 19:40:37 ID:K78S27xq
>>112さん
>>113さん
レスありがとうございます。>>111です。
自分に対しての考えを変えてみようと思います。励みになりました。ありがとうございました。
115優しい名無しさん:2007/03/12(月) 23:44:32 ID:lVai02ef
>>113
>自分は「できない自分」を認めることができなかったみたい…
>それを認めると「人間失格」だと思い込んでた

私も一緒だ!
頑張りすぎってこと自体に気づかず、
まだ自分の理想とするレベルに対してまだ頑張りが足らないって、
自分を責め続けていました。

限界を知るって大切ですね。
頑張っても越えられないレベルがあるんだって割り切ること、
理想のレベルに到達しなくても良いんだってを自分を許すこと、
それらが今後の私にとって必要なんだなって最近しみじみ感じます。

治りつつ、あるのかな?
116優しい名無しさん:2007/03/13(火) 09:08:38 ID:Rwwo9soA
>115
うん、それに気がつくと治りやすくなるかも〜
ストレスは誰もが感じてる…誰もが逃げられない
だからストレスと戦うのではなく、ストレスを上手く
かわす方法を見つけていって欲しいと思う…

でも、今度は途中で「どこで限界と諦めて良いのか?」
「ここの地点で諦めるのは単なる怠け者にならないか?」
って悩んだな〜
自分でその辺の基準が出来上がったら、何となく自分の
心身が発する警告に耳を傾けられるようになったけど。
以前より、上手くストレスと付き合えるようになったような気がするw

たぶん、誰でもうつからは回復できるんだよ…
無理しないで、自分と対峙していって欲しいと思う…
117優しい名無しさん:2007/03/15(木) 19:03:40 ID:rddW9/ow
価値観が壊れて症状が消えた。6年間程の付き合いだった。
初期の頃は通院していたけれど眠気がきつく、仕事中のミスを
招くと思い薬、通院をやめた。ただ飲んでいたほうが
上手くこなせていたと思う。深みにはまり幻聴が聞こえたりした。
半錯乱状態で職場にしがみついていたけれど仕事をややこしくする
存在だった。症状が消えたのはショックな事が立て続けに
起こり自分の全てが乱れた後。嵐の用な躁鬱状態を半年間程
繰り返し、収まった後は非常に穏やかな波しかなくなった。
長文失礼
118優しい名無しさん:2007/03/17(土) 22:19:34 ID:nT6+Cu9j
あげ保守
119優しい名無しさん:2007/03/21(水) 18:18:21 ID:jAAFNjDk
保守
120ふんどし仮面:2007/03/21(水) 18:58:46 ID:FkFLxG8s
大学で教育・研究に従事しています.
私は研究成果を上げなければ,とのプレッシャーから心の具合が
おかしくなり,希死願望が出たり何も出来ずに研究室でひとり泣
いたりという日々が続きました.心療内科で診てもらったところ,
鬱病と診断されました.
それで薬を処方されたわけですが,最初は2種類3錠でした.通
院を続けるうちに徐々に症状が悪くなり,診察を受けるたびに薬
の量・種類が増えていきました.1年後には1回に6種類15錠
も飲めと言われました.
症状が良くなるのなら,と思い忠実に守りましたが,症状はひど
くなる一方でした.しかもそのころの薬は,飲んで1時間くらい
すると体が自分のものではないような変な感じ(魂が体から抜け
出たような気分)になり,全身むずがゆくなるなど,却っておか
しくなるのです.
その間,色々な本を漁って読んで見たのですが,精神科の先生方
の著作は通っている医者の言うことと同じようなことばかりでし
た.そんなときに次の本を読む機会がありました.
<甲田光雄著「断食療法50年で見えてきたもの」春秋社>
この本は鬱病を直接扱った本ではありませんが,この本の中に
「鬱病は肝臓が悪いと発症する」
と書かれていました.また肝機能の数値だけでは計れない潜在
的な肝臓の状態が大きく寄与するとありました(鈍重肝臓と表
現されています).さらに肝臓が悪いところに鬱病の薬(化学
物質)を飲むと,余計肝臓に負担がかかるので鬱病は悪化する,
とも記されていました.
121ふんどし仮面:2007/03/21(水) 18:59:25 ID:FkFLxG8s
(つづき)
私の知っている鬱病の人の多くが肝臓が悪かったこともあって,
この説には頷けるものがあり,また医者の言うことを聞いてい
るのにちっとも良くならないので,断食に賭けてみることにし,
1週間の断食を断食道場で経験しました(滞在は3週間).
断食道場の医者の指示に従って,徐々に薬を減らしていき,10
日ほどで薬をやめました.すると薬を飲んでいたときよりも精
神状態が格段に良くなってきたのです.断食が終わって半年経
ちましたが,薬を飲まなくても平気に研究も出来るようになり
ました.
私の知っている鬱病患者さんたちの誰に聞いても心療内科・精
神科に行って良くなったという人はいません.
要するに,医者の治療法がいわゆる脳内物質の量を増やすとか
いう対症療法では,根本的には治らないと思いますし,私のよ
うに却って悪化させることにもなるのではないかと思います.
以上はあくまでも私の経験ですので,全ての人に当てはまると
いうつもりはありませんが,一度この本をご覧になって納得い
くようでしたら断食を経験されるのもひとつの選択肢かと思い
ます.
長文失礼
122優しい名無しさん:2007/03/23(金) 15:09:40 ID:Wdjgw9EB
あり日突然良くなってきた。上司に悪態をついてから...
溜まってたみたい。あ〜スッキリ。
これでもずっと薬づけの毎日を送ってきた鬱病患者。
ひらきなおるのも大切だよ。
123優しい名無しさん:2007/03/24(土) 09:52:38 ID:pmzsaZ8n
うつになって六年、ようやく回復の兆しが見えてきました。
昔に比べて心が軽くなっているのを感じます。
しかし同時に喪失感のようなものもあり、何故か物寂しい気持ちになります。
うつが治った方々は、このような経験はありますか?
124優しい名無しさん:2007/03/26(月) 00:42:53 ID:TVQjblN8
いつも霧がかかっていたのが、霧(=不安とか憂鬱な気分とか)が晴れる時間が少しずつ増えてくると
少しはよくなったかな、と感じます。
喪失感ってのもあるかもしれませんね。マジメだけが取り柄だったのに随分いい加減になってしまったとか、
病気のときは辛かったけど今よりは仕事が楽だったかも、とか。マメなひとが怠け者になった気分でしょうか。
そのくらいにならないと霧は晴れないんですけどね。
125優しい名無しさん:2007/03/26(月) 09:01:46 ID:CkRSiCHq
>マメなひとが怠け者になった気分
最初はそうなんだよね…でもそのうちわかるんだ〜
怠け者になったのではなく、自分が壊れるほどの無理を
しなくなっただけ、自分を壊すほどの無理をする必要を
感じなくなっただけ、ただそれだけ
そして、それが最も重要なことだって…
少しくらい、怠け者になっていいんだよってことなんだよね
少し怠け者になっても、自分が笑顔で生きていられることが
周りにとっても自分にとってもいいことなんだって…
126優しい名無しさん:2007/03/26(月) 20:22:59 ID:p0dUe3F6
怠け者っていうかその方が身を守る事だったんだから
ゆるくすることも自己管理と今は考えてるよ
127優しい名無しさん:2007/03/27(火) 18:43:18 ID:wI2sMGG4
あげさせて。
128優しい名無しさん:2007/03/27(火) 19:10:46 ID:0HbkPPlU
良いスレあげ
129優しい名無しさん:2007/03/28(水) 11:17:13 ID:efv9KFqp
あげ
130優しい名無しさん:2007/03/28(水) 16:37:27 ID:fasa7jAY
マジで良スレ。
131優しい名無しさん:2007/03/28(水) 17:20:22 ID:UGXoywh/
15歳です。妊娠5ヶ月です。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1174828494/
132優しい名無しさん:2007/03/28(水) 18:04:11 ID:2DpIivMC
感動した。
133優しい名無しさん:2007/03/28(水) 18:28:38 ID:LHWJpLja
涙がとまりません
134優しい名無しさん:2007/03/30(金) 18:18:53 ID:pf9zhZ+1
保守
135優しい名無しさん:2007/03/30(金) 23:58:07 ID:YEj3eUX3
私はパニック症の3ヶ月目になるものです。夕べから布団の中で
「寝付けないな〜」と思い、いろいろ考え事していたら何か
力が湧いて来ては萎むを繰り返して・・・・で「なんだこれ?」
って・・・で、「また例の症状か?来るなら来て見やがれ!今一度
自分の症状を冷静に見てやる!」って思えるようになって、今日は
仕事を積極的にやっていた。しかし、午前中変な緊張感や、
苦しさが来たが、私の体か、心か?判らないけど病気に攻撃を仕掛けて
パニック症状を抑えてくれている感じが一日中続いた・・・・
これにより、希望が湧いてきた。一応精神科に通っています。
薬は、コンスタン0.4mgを一日二回でしたがここ三日間切らしていた。
ほんとに何だろう??って感じです。
文章変ですいません。
136優しい名無しさん:2007/03/31(土) 01:27:59 ID:7ociTMUA
絶望の状態から、少しづつだけれどうつ病との付き合いが自分なりに
わかってきました。
波がきたら惜しみなく泣いて、吐き出して解消したり、今どのくらいの負担が
かかっているのか大体把握できるようになって来ました。
以前は夕方に必ずといっていいほど落ち込んでたけれど、気づけばそんな事もなく
1日過ごせる日も増えてきました。
どんなに大きな波が来た日も、『明日になれば元に戻るから。』と思えるくらいに
なってきました。
ここまでこれたのは、何よりも家族が支え続けてくれたから。
今は、不器用だけれど親に自分の心の状態を伝えるようにしてます。プラスの事も、
マイナスの事も全て。
うつになって、父親が私のために涙を流して泣いてくれる姿を初めてみました。

でも・・・。
やっぱりあまりに変動が激しい日が続くとしんどいです。
つい1週間前は調子が良い日が続いたのに、おとといから落ち気味で無関心
で感情がすっぽり抜け落ちた状態になってしまい急遽病院へ行きました。
そのおかげか今はまたリズムを取り戻しつつあります。

必ず回復する事は信じてるし、たくさんの支えもある。
けれど、たまに出口が見えない事がどうしようもなく辛くなる日もある。
『私がいなくなれば家族は元の日常生活が出来るようになるのに・・・。』
と、消えてしまいたくなる日もあって。

まだ霧の中をさまよってる気分です。最近は特に気持ちの変化が激しかったのもあるけど。
でも、ここを見て勇気が出たし、『克服できるんだ』って再確認できました。
自分のために、支えてくれる人たちのために絶対にあきらめないで乗り越えようと思いました。

137優しい名無しさん:2007/03/31(土) 03:02:53 ID:GKm4Vhdm
それぞれのガンバリ話もいいんだけど、
治った人の話が聞きたいんだけど・・
138優しい名無しさん:2007/03/31(土) 04:10:39 ID:NUC1fLGH
個人的に脳内革命という本がお勧め
139優しい名無しさん:2007/03/31(土) 06:30:37 ID:kWEWJ2Fx
良いスレですね。1さんありがとう。

>>137
すっかり治っていても不安があったりして、
完治したと断言しづらいのかもですね

回復過程の紆余曲折をお聞きして励まされました。
かならず良くなると信じて治療を続けます。
病気になんか、負けないぞ!
140優しい名無しさん:2007/03/31(土) 09:39:05 ID:SecJ5i8J
>>137
ホントに治った人はこんなとここないって。
治りかかっているのか、ホントになおりつつあるのか悩むのがなおりつつある証だよ。
急に治ったと思い込むのは躁転の可能性もあるし、普通の人になったら、日々の暮らしこそを大事にすべき。
141優しい名無しさん:2007/03/31(土) 20:59:52 ID:7weH56vV
>>137

俺はホントに治りましたが。

鬱になりやすい考え方があることに気づき、自らの意志で改善していくうちに、
クスリの副作用ばかりが目立つようになって、減薬開始。
3ヶ月で1種類まで減薬。
最後の1種類も3ヶ月でゼロにしてもらった。

完治してから6年経つが、漫然とクスリを飲んでいる時には治らないと
思うことも多かったが、自らの治ろうとする意志が完治につながると思った。
頑張ってください。
142優しい名無しさん:2007/04/01(日) 15:49:56 ID:SPMZXpa0
治った・だいぶ回復した方にお聞きしたいのですが
鬱で一度興味をなくした趣味にまた戻ったりしましたか?

自分はあるオタ系の趣味がありましたが、その世界に戻る
ことがないならお金に変えようと考えています。
143優しい名無しさん:2007/04/01(日) 18:31:01 ID:XTfWE383
個人差は有ると思うけれど、それまでの趣味以外の物にも興味が出て
売却するに一票
144優しい名無しさん:2007/04/01(日) 18:38:05 ID:5VjnZ1u1
>>142
俺は某ゲーム会社のグラフィッカーだけど、もうゲームの作り手にはならないと思ってる。
やるとしても趣味とか同人の範囲でやると思う。
興味とか自分の満足度の変化とかはあると思う。それが劇的にゼロになるかどうかは分からないけど。
145優しい名無しさん:2007/04/01(日) 19:30:55 ID:9kK6OEs/
>>142
わたしは休養第一の状態から脱して、
家事以外にも何かをする余裕ができてきた時に
趣味の世界を復活した。
それがリハビリにもなった。
仕事も復活したら余裕がなくなって、
規模縮小気味ではある。
146優しい名無しさん:2007/04/01(日) 23:15:38 ID:ZIlE+qgt
>>142
ほぼ回復しているおいらの場合、趣味活動は半分戻っただけ。
趣味サークル内に気に入らないやつがいて趣味のためと我慢して
活動したけど、鬱病後は、そいつの面をみるのが苦痛で
参加できなくなった。
>>58の話でなぜ面を見るのが嫌になったか理解できた。
そいつはおいらに対してやたらクレームだしてきたからなー。
147優しい名無しさん:2007/04/02(月) 02:26:37 ID:JFtQ5pZL
>>142
私はおたく趣味がそのまま仕事になってるんだけど、
回復途上の今、発病前と同じ関わり方はもう出来ないと思ってます。
何故その趣味(まぁ技術ですが)に興味を持ったのか、
自分の歴史を総ざらえして、今後は違った形で社会に貢献出来ないかと思案中です。
148142:2007/04/02(月) 20:53:25 ID:wXpW2TIO
思っていたより多くのレスを下さってありがとうございます。

後悔するほど、前と同じ気持ちに戻ることは少なそうですね。
それはとても悲しいことですが、踏ん切りはつきました。

愛していた頃の心だけ大切に抱えて、現物は処分で考えていき
ます。
ありがとうございました。
149146:2007/04/03(火) 00:19:29 ID:TIJ4JkjV
>>142
おいらは発病前と変わらずに趣味に没頭していたいけど無理っぽいね。
とにかく面倒な人間関係が煩わしい。
煩わしくない範囲であれば趣味を楽しめるけどね〜。
そう都合良く行かないのが人生さ!(ノД`)
150優しい名無しさん:2007/04/03(火) 22:15:34 ID:AvLUpu+P
だいぶよくなってきたと思っていたら、躁状態に。
人前でペラペラよくしゃべる、ハイになる。
一人になるといつも「何であんなこと言ったんだろう…」と後悔の嵐。
恥ずかしいし、消えたくなる…。
うまくバランスをとれないのがもどかしい。
治った方は、どのようにして感情の起伏をコントロールしましたか?
やっぱり薬しかないのかな?
このままだと恥を重ねるだけだし、人にも迷惑をかけるから、しばらく一人でいたほうがいいのかな。
151優しい名無しさん:2007/04/04(水) 09:29:23 ID:8D+9j3qO
>150
>このままだと恥を重ねるだけだし、人にも迷惑をかけるから
誰だって他人に多かれ少なかれ迷惑をかけるもの。
誰だって恥をかいたり失敗するもの。恥をかいて何が悪いの?
恥だと思ったら、次に同じ恥をかかないようにすればいいだけ。
閉じこもってひきこもっても何も解決しないと思いますよ。
むしろ、コミュニケーションの仕方がわからないなら、閉じこもっていないで
いろいろな人と対話して経験する中から学んだ方がいいと思いませんか?
自分はうつが良くなっていく過程で、自分が「恥(失敗)を極端に恐れる」のが
なぜか?を理解した。そして、失敗を恐れる必要がない…本当に恐れることは
同じ失敗を繰り返すことなのだと学んだ。だから、振り返って自分を冷静に反省し、
なぜあの時あのような反応をしたのか?それを止めるにはどうしたらいいのか?
と考えている。
欠点のある自分を認めて受け入れられるようになったら、他人のことも
受け入れられるようになって感情の振り幅が小さくなった…一時は、
「感情がなくなったのかな」と心配になったけど、今は「心が穏やかに
生きていられることはなんと幸せなことか!」と感謝する。

あなたは自分に対して厳しすぎませんか?完璧主義ではありませんか?
自分の欠点を受け入れ、認め、欠点も含めた自分を大切だと思っていますか?
あなたの失敗を恐れる本当の原因はなんでしょうね?
あなたが恥をかいたり失敗したからと言って、あなたを嫌いになる人ばかりでは
ありませんよ。いたらいたで、いいじゃないですか?あなたは総ての人に
好かれないと自分自身が許せませんか?
152優しい名無しさん:2007/04/04(水) 13:03:17 ID:gtprhAWX
確かに良スレだねー。
2cnにこんなスレもあるんだ。
153優しい名無しさん:2007/04/05(木) 21:46:15 ID:tcjrL6Nz
保守
154優しい名無しさん:2007/04/05(木) 21:52:18 ID:QsXXAjX6
マイナス思考から、なるべくプラスに考えるように考え方を変えたら楽になった。
なんか、重く考える傾向の人がなりやすいのかな、と思うようになりました。
155優しい名無しさん:2007/04/06(金) 04:42:56 ID:dLubb1f7
鬱と人格障害、摂食障害が良くなりました。

周りの人に「完璧じゃない自分」を見せるようにしたのが良かった。
「失敗しちゃった」とか「私って駄目だなぁ」など、
今までは言わなかった弱音を、言うようにした。

だんだん人との距離の取り方が分かってきた。
分かってくると、自然に仲良くなったり、心地いい空気を作れる。

摂食障害も、過食衝動が起こったら「やばいくらいお腹すいた!」
とか口に出して言うようにした。
自分の中の変化を、口に出すことで他人と共感する。

何より、自分の不調を口に出すことで
「自分は特別じゃない、みんなと同じ」という気持ちになった。

意味不だったらごめんなさい。
156優しい名無しさん:2007/04/06(金) 19:09:18 ID:muVF44CA
服薬と同時に、ビタミンB郡のサプリ、プロテインを摂取、さらにセロトニンを出すと言われる行為をすべて行なった。
具体的には咀嚼運動、就寝前に腹式呼吸、ウォーキング、ランニング、陽なたぼっこ。
俺としては咀嚼運動は特にお薦め。脳の血流が良くなる。とにかくガムをひたすら一日噛んでたよ。
で、体験としては、徐々に回復をしていたのに、ある日最悪な『欝』が来た。
そんな状態ながらも、ガムを噛みながら単純作業をしていたら、頭の中で正常な回線がつながったような感覚が起きた。
頭の中に常にあった霧が晴れたような感じ。
何の疑いもなく、治ったと思えたよ。
まぁその後も軽微な波はあったんだけど、回復の大きなターニングポイントはその時。
直前まで本当に最悪な状態だったよ。
回復期で大きな欝の波が来たら、悪化したと落ち込んでいる場合じゃない。
最大の踏張りどころだと俺は思う。
携帯から長文スマンです
157優しい名無しさん:2007/04/09(月) 22:49:01 ID:JQStKjjG
あげ
158優しい名無しさん:2007/04/10(火) 00:49:00 ID:3oYTIehi
確実に、ビタミンや運動は体力・精神力をつけてくれる。

だから治ったんだね。おめでとう。
159優しい名無しさん:2007/04/10(火) 06:51:09 ID:Kadmplqc
初めて眠剤飲む夜
「これ飲むと死ぬかもな・・」って覚悟して飲んだ
眠剤変わるたびにおんなじ思いで飲んだ
プラスとマイナスの思考が極端だった
やっぱりね、あの時期は病気だったんだな
160優しい名無しさん:2007/04/13(金) 19:12:53 ID:nbEHUZd9
治った!完全に治った!ここまで4年近くかかった
161優しい名無しさん:2007/04/13(金) 19:31:13 ID:Yovg37nE
>156様
あなたのお話、今の私の状態に合致し、
感動しました。今がターニングポイントを迎えているんだと
再認識しました。感動しました。ありがとうございます。
泣いてる場合じゃありません、また悪化したと落ち込んでる場合じゃ
ありません。減薬がはじまり、出来なかったことが出来始めてきた今、
まさにあなたの書き込みは勇気をくれました
立ち上がります、今からとりあえず、泣きやみます。
162優しい名無しさん:2007/04/14(土) 05:56:21 ID:Qnzj2COc
糖尿病一直線くらい暴飲暴食してれば気も晴れるんだけどね・・
それか風邪薬貪ってる位。こんなとこに書いてないで医者行けってことか。
163優しい名無しさん:2007/04/14(土) 14:59:10 ID:lx84A97n
>>156
俺と状況が似ててビックリした。
服薬開始した同じ日から脳や自律神経に良いとされるものは全てやった。
午前中、日に当たりながら運動、きちんとした食事、早寝早起き、温冷浴、テレビやゲーム、ネットなどを控えるなどなど。
最初の数ヶ月は生活に慣れるのにかなり苦労したけど、半年後には不安障害の症状で30分と居られなかった場所に朝から晩まで居ても平気になった。
もう薬を辞めて2年半以上経つけど、以前の様な症状は全く出ません。

みんなも絶対治るから大丈夫だよ。
164156:2007/04/14(土) 15:42:48 ID:O6i0VGMg
>>161
出来る限り泣いたほうがいいですよ。
私はわざと泣けるように、泣ける音楽や映画、本を見てました。
踏張るっていうのは、『欝は治らないんじゃないか』と諦めないってことかな。
あなたも必ず欝が治りますよ!ボチボチ頑張りましょう!
>>163
2年半症状がでてないというのは、心強いです。

この病気になったおかげで、メンタルヘルスの重要性を初めて認識しました。
現在も欝予防は行なっていますがは、欝以外の他の健康面でも非常に役立っていると私は思います。
165優しい名無しさん:2007/04/14(土) 15:57:58 ID:QnM99okw
長年の「境界例」に悩まされた一人ですが、元彼と別れ今の彼氏と付き合い出したら、快方に向かいました。それから3年、今や普通に仕事が出来るまでになりました。環境を変えるのもいい方法かも知れません。
166優しい名無しさん:2007/04/14(土) 16:06:06 ID:lx84A97n
>>164
同意です。自分もずっと続けていますが、肉体的にもかなり健康になった気がします。
167優しい名無しさん:2007/04/14(土) 16:32:14 ID:w2bSyZOL
自分は完全に治ったわけじゃないけど、
4月から部署異動したことで人的ストレスが減り、
少し薬を減らしても大丈夫な日も出てきました。
よく「環境を急に変えるな」というけど、変化が必要な時はあると思います。
自分から異動を希望したのでなかなか受け入れ先がなく苦しかったですが、
何とか頑張ってみてよかったと思ってます。
168優しい名無しさん:2007/04/14(土) 17:42:42 ID:L7MA1bHw
鬱の精神的症状が強い人だけじゃなく、仮面うつみたいな肉体的症状の強い人の話って無いですか?

当方鬱の抑うつ的な感情、思考力の低下などより、原因不明の疲労感、微熱、痛みに悩まされています。
2年ほど精神科に通って居ますが、医者も病名を決めかねているようです。
薬は抗欝剤を飲んでいるし、それが効いている感じもするのですが・・・・・
169優しい名無しさん:2007/04/14(土) 21:27:49 ID:nzYH/Fr6
原因不明のそれ、薬の副作用だから。
よく調べてみて。

医者は教えてくれないよ。製薬会社が伏せているから。
170優しい名無しさん:2007/04/14(土) 23:47:29 ID:YOSkEXOx
むしろ薬が足りないのかもよ。微熱とか。
私は首と背中の痛みが、薬を増量したことでスルッと取れたから。
171優しい名無しさん:2007/04/15(日) 07:27:51 ID:Bub5kgJc
>>168
セカンドオピニオンって言う手もあるかな
他の医者の意見も聞いてみるとか
172優しい名無しさん:2007/04/15(日) 10:05:44 ID:nBICpmRz
今、中回復期かも。薬は飲んでるけど。バカなこと(不倫です)に逃げたことで更に欝になったけど最近家族のことを一番に考えるようにしてる。辛かったら旦那が受けとめてくれる。絶対に治るんだと信じてます。良スレage
173優しい名無しさん:2007/04/15(日) 10:08:49 ID:yxYYkDhP
みんな治っていいな……俺はもう限界だわ
174優しい名無しさん:2007/04/15(日) 10:27:17 ID:aD3V/lgo
私も境界例と診断されていました。
色々書くと長くなってしまいますが、結局いちばん効いたのは
環境が変わったことでした。変化に際して壮絶な苦しみはありましたが、
乗り越えて人生変わりました。

目標もでき、努力することを思い出し、現在大学生です(浪人扱いですが)

境界例に必要なのは強制的にその環境から引っこ抜いてくれる人、事件、モノ、だと思います。
苦しいときには、もう無理だと諦めてしまいますが、
心はどんな風にもなりますよ!

頑張れとは言えませんが、心から皆様が快方に向かうことを
お祈りしております。
175優しい名無しさん:2007/04/15(日) 20:41:38 ID:XhQduuYc
>>169-171
レスありがとうございます。
次の診察で薬についてもっと話をしたいと思います。
176優しい名無しさん:2007/04/15(日) 23:31:56 ID:9oIArnok
俺も治ったぜ
心の持ちようだよ
人生は一度きり 好きな様に生きたらいいんと違うかな
先の事は分からない
とにかく毎日を明るく明るく楽しい事ばっかり考えて生きよう
そのうちみんな死ぬんだからくよくよしても始まらないやん
明るく笑っても一生 悔やんで生きるも一生
どうせ生きるなら笑ってたいよな
テレビとかも笑えるやつばっかり見て
暗くなるのはやめてさ
なんとかなるって 大丈夫だよ
頑張ろう
177優しい名無しさん:2007/04/15(日) 23:48:33 ID:lX8Xbqhu
病気は食べ過ぎから ( 肉 牛乳 砂糖 )
http://www.hazakura.jp/3.htm
178優しい名無しさん:2007/04/16(月) 00:56:37 ID:+J2INNiM
勉強してるようで、微妙に勉強できてないようなページだね。

まあ、全部、精神薬をとるよりかは遙かにましだけど。
179優しい名無しさん:2007/04/16(月) 00:56:47 ID:udJ3911V
みんな薬も飲んでないのかな?私はかなり減ったけど、まだ飲んでます。精神面に落ちたのはもちろん、体のあちこちが何年も調子が悪かった。今は落ち着いた感じです。完全に断薬したら、どうなのかわかんないけど・・
180優しい名無しさん:2007/04/16(月) 14:15:23 ID:GfT1q/Hx
急いで死ななくても、
人間は必ずいつか死ぬんだよね。
それまで、ゆっくり生きればいいさね。
181優しい名無しさん:2007/04/16(月) 20:02:57 ID:uw+8to2G
イメージ的には、気がついたら治っていた。
それまでは、自分は死ぬまで治らないだろうと思っていた。

前は死ぬ程苦痛に感じたことも、なんともなくなった。
客観的な自分を取り巻く状況は何にも変わっていないが、
以前にくらべて悲観することもなくなった。

鬱病が治るって、こんなに楽になることなんだと感じた。
うまく書けなくてスマソ
182優しい名無しさん:2007/04/16(月) 22:14:50 ID:tYsdaXLG
皆の者、降霊会の準備はよいか
183優しい名無しさん:2007/04/16(月) 22:27:23 ID:SeRolvyj
>>176
本当に病気だったんですか?
184優しい名無しさん:2007/04/16(月) 22:38:06 ID:tYsdaXLG
だったん人の踊りw
185優しい名無しさん:2007/04/16(月) 22:48:54 ID:pGztoAUY
寛解までいってねーけど、かなり近いかも、高校中退だが、公認とって、
今年大学生(上京は無理だったが)病気になって4年程、なった時は閉鎖病棟
行きでマジで死にたかった。
でもビビッて、死ねず。とりあえずやれる事してたら、学生に戻れた。
アドバイスになるかわかんねーけど、好きな事してみな、視野が広がる。
186優しい名無しさん:2007/04/16(月) 23:57:45 ID:J6RFU0r0
突然治る人っているみたいね
187優しい名無しさん:2007/04/17(火) 01:36:23 ID:kOy2dy4S
ずっとロムってて、治ることなんてあるんだろうかと思ってたけど、
さっき風呂に入って出てきたら、何かいつもと違う。
つーか忘れかけてた「鬱じゃない」状態?!
まさしく、突然治った???
半年ぶりぐらいかな。また凹まないといいな。
188優しい名無しさん:2007/04/17(火) 02:11:04 ID:DNkIQco1
おめでとう
189優しい名無しさん:2007/04/17(火) 21:26:48 ID:7g/mHlDL
>>187
心配しなくても、多分また落ちる。
ある日突然治ってそのままなんていうこととはない。
でも、どん底までは落ちないから。
190優しい名無しさん:2007/04/17(火) 23:47:25 ID:zGqjovR/
風呂上りって比較的調子よくなるよね
191優しい名無しさん:2007/04/18(水) 00:53:26 ID:MjjET375
サンクス!
早速「治ってねーw」と思ったけど、かなりマシになった。

これまでの心もよう
『もう中年なのに痛い自分がいる。分相応とか考えて、己を知れ。』

現在の心もよう
『何、急に自分を客観視してまとまろうとしてんだよ。人生たかだか数十年、そうそう変わるかよ』
 ※自分の中の固定観念に自分が縛られていたという感じ。
忘れないようにココに書いておこう。
192優しい名無しさん:2007/04/20(金) 01:09:53 ID:2mJkcUnq
朝起きて霧が晴れたような気分になると、突然治ったのか、と思ってしまうのはホント。
でも波があるから、数日後にはもやもやしてくる。でも、行ったり来たり繰り返しながら、
少しずつは良くなるよ。長いスパンで観察して、かたくなにならないように心がけるだな。
193優しい名無しさん:2007/04/20(金) 08:03:44 ID:3NL8ZZO4
週末はたまに落ちる時がある。
でも平日は楽になってきた、仕事のストレスが減ったから。
今は早く帰れるし、ドラマ見たりして気分転換もしてる。
長いスパンをかけて治すのは同意。ちょっとずつ良くなっていけばいいかな、という気持ちで
なるべく気持ちを楽にしたい。
194優しい名無しさん:2007/04/20(金) 16:02:58 ID:iMETvITm BE:62744562-2BP(5)
躁鬱だけどほぼ寛解と言えるような状態。
投薬は続けなきゃいけないけど、他にも病院かかってるしあんまり気にしてない。

精神科:2週に一回
耳鼻科:1〜2ヶ月に一回
眼科:半年に一回
持病が一つ増えた程度に思っています
195優しい名無しさん:2007/04/20(金) 18:51:48 ID:r2kloWkv
>>194
眼科は何故通っていらっしゃるのですか?
196194:2007/04/20(金) 19:54:03 ID:3VBUCqD6 BE:20915322-2BP(5)
使い捨てコンタクトを処方して貰うためです。
耳鼻科はアレルギー性鼻炎
197優しい名無しさん:2007/04/22(日) 03:39:28 ID:ZhMVu8vY
最初の病院で不安神経症とAC、軽い拒食症を5年前に診断される。月2回、3ヶ月通院

パキシル飲んで意識喪失、精神安定剤恐怖症に

これを期に病院を変えて月2くらいでカウンセリング(薬の処方は軽い頓服だけ)、4年弱。同時にリラックス目当ての鍼灸マッサージも月1で受ける

性格が変わって以来、各症状は皆無。今に至る


苦節は長かったけど、やっとラッキースパイラルらしきものがきますた(つ∀`)

皆さんもマイペースであれ。
198優しい名無しさん:2007/04/23(月) 11:46:08 ID:Y9Ea2zWt
>>197
性格どう変わったんです?
差し支えないようでしたら
お願いできませんか
199優しい名無しさん:2007/04/26(木) 15:55:56 ID:ip3QosRa
自分は心身症の合併としての鬱だったんだけど
ひきこもってると
鬱症状での失敗を新たに作らないから大分楽になる
で、失敗の記憶もどんどん薄れてく
まだ人と目を合わせることはできないけど
SSTこなしたら対人恐怖もなくなるような気がする
やっぱり前向き、完治というものを信じられるようになると全然違うと思う
200優しい名無しさん:2007/04/27(金) 16:26:17 ID:edUzLQjp
緊急浮上保守
201優しい名無しさん:2007/04/29(日) 17:25:34 ID:zsQ/xUt6
通院暦3年で隔週で診て貰っています。
3年もしかも隔週でかかっている人などいないと思っています。
早くよくならなくては通院間隔も少なくしなくてはと
焦っています。強迫的な傾向があるとは思いますが
こういうのも含めてもう通院しなくていいかなと思える時が
くるのでしょうか?
スレ違いお許しください。お願いします。
202優しい名無しさん:2007/04/29(日) 20:49:13 ID:ZjSOw1K9
俺も数ヶ月前から何をやっても楽しくなくて、3月末に仕事辞めてから
それがひどくなって引きこもり気味だけどこのスレ見てたら希望が持てたよ。
仕事辞めたばかりだからまだ医者には行けてないけど、焦らずゆっくり時間をかけて治療しようと思う。
203優しい名無しさん:2007/04/30(月) 09:26:23 ID:8FytM+0a
>>201
通院が各週って、2週間に一回ということでしょ。
普通だよ。
薬が出せるのが2週間分までだから。
薬がいらなくなったら、間隔はあく。


>>202
医者には早く行けよ。
メンタルの病気かどうかもわからないぞ。
診断してもらわないことには自分がどう対処すればいいかもわからない。
204優しい名無しさん:2007/04/30(月) 10:26:21 ID:gKXSd+wE
>>210です。
レスありがとうございます。
そうです2週間に一度の診察です。
クスリは1ヶ月分まで出してもらえるものです。
医師のほうから受診間隔については話がありません。
あくまでも私が決めると言うスタンスです。
205優しい名無しさん:2007/04/30(月) 10:27:18 ID:gKXSd+wE
間違えました
>>201でした。
206優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:33:38 ID:O0jD4twQ
なら自分から言ってみたら?
207優しい名無しさん:2007/05/01(火) 10:34:27 ID:XcToXRo5 BE:167319348-2BP(5)
>>201
3年で隔週って私も同じだよ。
気分の揺れもなく落ち着いて全然なんともないんだけど。
鬱だった時期に友達と連絡取らなくなっちゃって、もともと少なかった友達が
更に減ったので、医師との雑談もけっこう楽しかったり。
208優しい名無しさん:2007/05/01(火) 15:39:52 ID:A4Xe1h7d
元気になってきた人、働く事勧められたりしない?
自分も元気になってきたんだけど
就労は考えてる?とか押し付けではないけど
言われたりして嫌だ・・・
もう、一生働きたくない(人間関係、組織に入りたくない)
んだけどなんて答えればいいかわかんない
209優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:06:06 ID:5/6+uR6J
>>201です。
>>206さん
正直勇気がありません。
止めなくてはでなく自然にそうなれるのかな?と思いまして。
>>207さん
同じで少し安心しました。
私も同じで友人少なくなりました。
実は今又少し悪化気味でこういうときに限って止めなくてはと思いがちです。

210優しい名無しさん:2007/05/01(火) 19:31:01 ID:a2KbMBQ8
>>201
毎日のなかの小さな回復の積み重ねで治ってくるんじゃないかな
一進一退で回復してくるもんだし。原因が長期にわたる場合は
回復も同様に長引く。

医者にかかる間隔は、おかしいと思ったら医者をチェンジしてみるのも
いいかと。
211優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:32:30 ID:YbLfofQx
激しく亀だが>>113は自分じゃないかと思った。
私だけじゃなかったんだ…;:
212優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:48:08 ID:5/6+uR6J
>>210さん
ありがとうございます。
発病は10年以上前です。
ここ3年で入院→安定→昨年から悪化と言う経緯です。
3年前に出会えた今の医師にはいまだかつてない最悪の状態から
助けてもらいました。もう少しかかってみようかなと思います。
>>113も含めここはメンヘル版とは思えないほどいいところ
だと思います。みなさんも良い方向に向かいますように。

213優しい名無しさん:2007/05/02(水) 13:45:20 ID:ZOZldFO5 BE:125489164-2BP(5)
>>208
うちは医者が「そろそろ働きたくなってきた?」、看護婦が「バイト見つかった?」
のダブルコンボでwせっせと職探しするわけですが、期間雇用だったり、バイトは
日数が少なくて金にならなかったりと色々ありました。
今は派遣会社からいい話が来るのをマターリと待ってる。
214優しい名無しさん:2007/05/02(水) 15:42:26 ID:EN87ZAEz
>>213
そっか。派遣に登録してるって言っていいのこなきゃ断ればいいね。
215優しい名無しさん:2007/05/03(木) 01:11:16 ID:apzF1IiA
ほかの似た題のスレで9割治癒した人の話があるから行ってごらんよ。
216優しい名無しさん:2007/05/03(木) 09:45:19 ID:vn94K1nc
そのスレどこにあるんだ?
217優しい名無しさん:2007/05/03(木) 09:46:34 ID:y4vVB3Ph
今高嶋忠夫の話をテレビでやっている。
治った人の例だね。
218優しい名無しさん:2007/05/03(木) 10:14:49 ID:DBfQ9xWE
あれは、薬漬けでぼけた例でしょう?
219優しい名無しさん:2007/05/03(木) 10:16:21 ID:DBfQ9xWE
 何ちゃんねる?
220優しい名無しさん:2007/05/03(木) 10:43:12 ID:enqN58sh
俺治った!
先生に「通院は終わりにしよう、でもまた辛くなったらいつでも来なさい」って言われて涙がこぼれた。
うつ病と診断されて、約3年。
休職して3ヶ月寝たきり生活もあったけど、絶対治してやるって気持ちは忘れなかった。
薬を処方通りに飲んで、身体がだるいときは寝る、調子がいいときは外出する、そういう基本的なことを続けていけば必ず治るよ。
今までの自分を見つめなおして、どこに原因があったのかを考えた。
結局は、周りに良く思われたいってがんばりすぎてた。
でも、ありのままの自分でもみんな認めてくれることに気がついて楽になった。
みんなも必ず治るよ。
俺は敢えて言う。頑張れ!
221優しい名無しさん:2007/05/03(木) 11:30:52 ID:jAqV5VgP
>>220
経験者の「頑張れ」って涙止まらなくなる。
ありがとう。私も焦らず治すね。
わたしもいつか、今助けられているように、
ここのみんなを助けられるようになりたい。
222優しい名無しさん:2007/05/03(木) 15:20:56 ID:Pp/bBhMP BE:141174893-2BP(5)
鬱のひとは通院終わりになるのが一区切りって感じでいいね。
躁鬱はリーマスの予防的投薬が続くから「治った!通院終了!」ってならないのよ。
どう考えても治ってるんだけど、「寛解」という曖昧な言葉でしか表せない。
223優しい名無しさん:2007/05/04(金) 15:07:03 ID:7p/k12NF
最終的に医者は働かせないと通院終わりにしてくれないのかな・・?
もうだいぶ調子いいけど働く気はない(もう二度と人間関係もちたくない)
んだけどいきなり行かなくなっていいかな。
224優しい名無しさん:2007/05/05(土) 12:21:56 ID:8b28+yll
鬱歴3年だけど、最近薬を変えてどんどん良くなっている。
ほとんど元に戻っているきがするけど、きっと薬に助けられてると
まだ思ってるよ。減薬のタイミングがよく分からないしね。
いつか通院しなくていいよっていってくれるのかな。
225優しい名無しさん:2007/05/08(火) 01:42:38 ID:atawO63d
うつ病が治りかけなんですが、気持ちの整理をつけようとしたり過去のことを思い出すと
自分はなんてごう慢で甘えた嫌な奴だったんだと思えて情けなく、
自分が最悪な人間に思えて(実際最悪の人間だったのですが)死ぬのは諦めたはずなのに無くなりつつあった希死念慮が高まってきます。全然自分を受け入れられません。
この所信じられないほど調子は良かったのですが、うつ病ってこんな感じで少しずつ回復していくものなんでしょうか。
回復の経過を何処で聞いたらよいのかわからないのでここに書き込ませて頂きました。
お願いします。不安です。
226優しい名無しさん:2007/05/08(火) 02:34:24 ID:aLH90XtS
>>225
誰かが言ってたけど過去の事は、オブラートに包んでぼや〜としたはっきりしないものにしておくといいんだって
過去のこと考えても今更どうしようもないんだし、鬱再発することもある
かといって完全に忘れるってのは無理だと思うから
自分は辛かった過去を思い出しそうになるたびに「オブラートに包む」ってイメージを想像してはっきり思い出さないように努力してる
227優しい名無しさん:2007/05/08(火) 02:58:20 ID:a0+MuSLS
治ったけど最近眠りにつくのが遅いときがある。眠れなくて久々にここ覗いた。

私は精神的虐待と、近所での殺人事件のPTSDがあって、育児中に起きるフラッシュバックが主な原因なんだけど。
会社を二ヵ月休んで、リハビリ出勤(制度とかは無し)を経て、そこから一年経った現在は問題なく仕事できてます。
通院期間は一年四か月。
治したいって気持ちを持ち続けることは大事だと思います。
甘えることは必要。ただし自分にできることをしないのは単なる我儘なのでダメですが。

あと回復期の波を乗り切るコツは、調子が良さそうと思っても決して無理をしないこと。
例えば洗濯と掃除と料理もできそう、という気分のときは、洗濯だけするようにしてた。
『頑張りたい気持ちを我慢する』というのを心がけてました。
完璧主義な私ですが、適当に頑張る、をモットーに生きてます。すごく楽になりましたよ。
参考になれば幸いです。
228sp:2007/05/08(火) 03:16:47 ID:B5Sf+1io
過去のことは思い出すとそれなりにリスクはあるけれど、どうしてこうなったのか、あの時だったら仕方ないか、
などと頭の中で整理でき受け入れることが出来れば、確実にこれからのためにもなるはずだ。
229優しい名無しさん:2007/05/08(火) 11:41:41 ID:c5R1vtSh
>>226
ありがとう。
その考え方実践してみる。あたし、過去沢山傷ついてもう傷つきたくなくて動けないでいたんだ…。
だけど、今日から過去は過去、嫌なことはオブラートに包むよ。
230優しい名無しさん:2007/05/08(火) 19:38:31 ID:gsloBCd/
>>226
その方法すごく良いですね。気持ちを切り替えるのがどうしても難しかったら
はっきり思い出さなければいいんですね!やってみます

皆さんの意見を元に過去の事を前向きなエネルギーにかえていけるよう頑張ります。
レスありがとうございました。
231優しい名無しさん:2007/05/08(火) 22:34:33 ID:5wS5nMro
よい話ですね
232優しい名無しさん:2007/05/08(火) 22:37:45 ID:08wdqLNO
>>227

>『頑張りたい気持ちを我慢する』
なるほど。
全部やろうとするから疲れちゃってたのか。
いいこと聞いた。
ありがとー。やってみる
233優しい名無しさん:2007/05/09(水) 00:29:38 ID:zwpcd+1j
私も何でもやろうとして、かえって調子が狂ったりしてた。今はそれを改め、調子が良くない日は必要最小限の事しかしてないよ。
薬もほとんど飲んでません。
毎日仕事に行くのはしんどいけど、何とかなってる。確かに昔よりは頭の回転は鈍いけどねー。
234優しい名無しさん:2007/05/09(水) 00:51:19 ID:SF+51JW+
5年前まで鬱病だった女性と結婚する予定です。
彼女はその時の事は一度語ってくれたきりで
二度と話さないと言いました。
思い出したくもないようですが。
ホントにヒドかったようです。
でも私と2年一緒にいて何も支障はない様子です。
治るのではないかという事をお伝えしたくて書き込みました。
235優しい名無しさん:2007/05/09(水) 06:03:03 ID:zeK9SY0S
昨日の診察で、ほぼ治ってるって言われた
これから少し忙しくなるけど、それで大丈夫だったら、もう安心ですよって
これで薬が減ると思いきや、このまま1年飲み続けて、2年掛けて減らしていくらしい。
夫と子供達が凄く喜んでくれて、涙が出た。
嬉しくて泣いたのって何年ぶりだろう。
今迄迷惑掛けっ放しだったぶん、少しずつ巻き返していきたいです。
236優しい名無しさん:2007/05/09(水) 23:56:29 ID:NTFcvexV
ちょっとずつ ちょっとずつ

「とらわれるような過去は
忘れるとか忘れようとするのではなく、
たいていの場合『許す事』を必要とするものだ。」
今日であった言葉です
237優しい名無しさん:2007/05/10(木) 00:18:38 ID:EfwuVpFW
>>235さん
出来ることなら、薬は出来るだけ早く減らせるようにがんばってください。
あなたの人生の為です。
238235:2007/05/10(木) 20:37:24 ID:6NAK4Whb
237さんありがとうございます。
まだ薬のおかげで今の私があると思うので
治ってるというよりは、安定してるって感じです
できるだけ早く薬はやめたいので、この安定を崩さないように気をつけて、減薬目指して頑張ります。
239優しい名無しさん:2007/05/12(土) 05:22:58 ID:b3zi/hyR
>>236

いい言葉ですね

240優しい名無しさん:2007/05/12(土) 11:37:44 ID:MteM/DDb
最近は薬の量が減ってきた。
やっぱり部署異動したのが効いたみたい。
過去の想い出は消えないけど、今の人間関係は悪くはないし
大分気持ちが楽になった部分があると思う。

無理に断薬するんじゃなく、自然にやめられる時がきそうな気がする。
241優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:46:47 ID:zvhEEv/J
がんばって、早く減薬をすすめたほうがいいよ。

242優しい名無しさん:2007/05/13(日) 09:18:18 ID:T0MU9S1K BE:146404447-2BP(5)
やたらに減薬薦める人がいるけど何?
再発防止のために半年から一年くらいは投薬を続けなきゃいけないひともいるのに。
243優しい名無しさん:2007/05/13(日) 23:56:49 ID:zvhEEv/J
うん。なるべくなら、薬物依存者を減らしたいからね。

危険薬を過剰投与、日本人女性開業医免許取り消し…米加州 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070512i405.htm
 【ロサンゼルス=古沢由紀子】米カリフォルニア州で開業していた日本人の女性精神科
医が、日本では覚せい剤にあたる危険な薬物を米食品医薬品局(FDA)の基準を大幅に
上回って患者に処方するなどして、同州の医師免許を取り消されていたことがわかった。
 過剰投与された患者は、企業駐在員の家族や留学生など日本人が大半で、10人以上と
みられ、依存症などを訴えるケースが相次いでいる。
 免許取り消し処分をした同州医療委員会によると、医師はうつ症状などを訴えた患者ら
に、アンフェタミン(商品名アデロール)や、メチルフェニデート(同リタリン)を繰り
返し投与。いずれも覚せい作用のある中枢神経興奮剤で、乱用されることも多く、厳重な
管理が義務づけられている。特に、アンフェタミンは日本では覚せい剤に指定されてい
る。
 委員会の調査によると、医師はこれらの薬物について、FDAが基準として示す1日の
限度量の最大3倍以上を処方したほか、連邦法に違反して患者名義で処方した薬物を自ら
使用。多くの患者には米国でアンフェタミンなどの適用例があるADHD(注意欠陥・多
動性障害)と診断して処方していたが、委員会では「診断や処方には根拠が示されておら
ず、適切に行われていなかった」と判断した。
 また、委員会は、この医師が別の女性患者に性的な行為をして、州法に違反したとも指
摘。薬の過剰投与と併せて、医師として不適格と結論づけ、昨年9月に医師免許の取り消
しを決定した。
12歳ごろから成人するまで投与され続けた男性や、副作用とみられる発作を起こすよう
になった高齢女性もいるという。
一方、この医師は読売新聞の取材に、「医療委員会と争うのが面倒だったので、免許を放
棄した。処方は適切な診断に基づいて行っており、自分が薬を使用するため患者に処方し
たこともない」としている。
(2007年5月12日14時33分 読売新聞)
244優しい名無しさん:2007/05/14(月) 19:49:07 ID:E48eB6NM
リンク貼るだけで良いじゃん。
245優しい名無しさん:2007/05/15(火) 16:18:09 ID:p8GoiWRD BE:167318584-2BP(5)
>>243
その記事と一般的な断薬を一緒くたにするのは間違ってると思うが
246優しい名無しさん:2007/05/15(火) 17:55:21 ID:mwG5qEqs
東京クリニックの患者なんて、全員、被害者以外のなにものでもないと思うけど?
247優しい名無しさん:2007/05/16(水) 09:17:54 ID:QmjZfnsU BE:73202827-2BP(5)
そんな東京ローカルな話をされても
248優しい名無しさん:2007/05/16(水) 09:57:07 ID:N2WjArmP
良スレあげ。今は未だ小回復期…。ゆっくりいこう!
249優しい名無しさん:2007/05/16(水) 12:39:43 ID:FErex7Uq
俺は治った
2000年の5月に発症
どうもやる気が出ないし、学校にも行きたくないし、なにかと後ろ向きな気持ちになる。
半年くらいそんな感じで、どうもまずいので、学内カウンセラーに相談したところ「病院池」
病院に通院し始める
診断は「鬱じゃねーの?」
それと同時くらいにネットを自宅に引いて、2ちゃん開始
メンヘル板を発見し、一日中居座る。
数ヵ月後ついにはコテハンになり、自治論争を夜な夜な繰り広げるが、ずっと堂々巡りの内容
不眠がひどく、学校も全然行けなくてやばくなって、すさまじい不安感
無理にでも学校に行きたいから、精神高揚はかる
結果
ノリトレン25×3 ルジオミール25×3 レスタス2×3 ハルシオン0.25×1
ロヒプノール2×1 リタリン10×4 マイスリー5×2 レキソタン5×1
デパス0.5×1 ベゲタミンB×1
最終的にこの有様
薬を飲むのが面倒になってしまった。
250優しい名無しさん:2007/05/16(水) 12:49:28 ID:FErex7Uq
なんだかんだで2ちゃんに入り浸る日々が続く
学校にも行かずに2ちゃんばっかり
メンヘルに行くと、みんな自分と同じような甘えんぼのぐうたらの人生捨てた基地外だらけ
相談すれば親身になって答えてくれるし、無理しなくていいよって甘えさせてくれる
ズブズブと無間地獄に引きずりこまれるように腐っていった
今思えば、画面の向こうで親身に相談にのってくれているやつが、オレが本当に困ったときに助けてくれるかと言えばNOだったんだ
みんな画面ではいいやつだけど、誰も何もしてくれない
誰もが自分のことで精一杯で、他人には言葉をかけるくらいしかしてやれないんだ
多くの人間が画面上で話しかけてくれても、オレは実際は独りだった
ただの独りの廃人だったんだ

学校はついに退学する羽目になった
仕送り含めて1千万以上の金を親に溝に捨てさせたんだ
その挙句に自分の息子が精神病院通いの基地外だ
どんな罰ゲームだよ
父さんも母さんも人一倍真面目で、遊びもしないで糞真面目に働いてきたのに
その結果がこれか
どんな罰ゲームなんだよ
251優しい名無しさん:2007/05/16(水) 13:05:48 ID:FErex7Uq
オレはどうしようもない怒り・・・
いや、怒りじゃないな、絶望と悲しみだ
それをメンヘル板のやつらにぶつけまくった
思いっきり板中を暴れた
本気で殺してやろうと思った
恨みとかじゃなくて、なんというか、わからないけど
とにかくこの板にいるやつらを全員殺して、自分も死のうと思った
それまで守って行きたいと思っていた板を、友だと思っていたやつらを絶望の元に蹂躙した
その頃みんなの念願がかなって、専門的な話題のメンヘル板と雑談系のメンサロ板に運営が分けてくれることになったんだったな
コテハン同士の物凄く汚い最悪板経由の叩き合いとか
練炭なんかで死ねるかよwって笑ってた過疎スレが一転、あの事件でフィーバーしたりとか
またーりとした深夜の雑談とか
無駄に熱いけど堂々巡りで結局仕切ってたやつらの強行採決で運営に提出されて終わったメンサロ名無し議論とか
やたらと薬に詳しいやつに飲んでる薬の副作用詳しく教わったりとか

そういうすべての思い出とともにすべてを破壊したかった
252優しい名無しさん:2007/05/16(水) 13:12:33 ID:FErex7Uq
結局おれは学校辞めて無様に田舎に帰ることになった
ネットとも2ちゃんねるともこれでお別れだ

田舎に帰ってからは、何もせずにただ一日中テレビを見て過ごした。
もちろん職安に通ったが、仕事などやる気はせず、面接を受けても落ちまくりだった
近所のコンビニすら落ちた俺は、この世に必要の無い人間の一人なんだなと自覚した
いつか本気を出せば瞬く間に出世して、金稼いで、結婚して、親に恩返しできて・・・
そんなのは夢だった
妄想だった
なにも積み上げていない人間に、何もできはしない
なにも努力せずにいきなり人生が好転することなんてありえない
クズはクズでしかない
役に立たないクズでしかないんだ

オレは田舎に帰ってからは、めんどくさくて病院にもいかず、薬も飲まなかった
253優しい名無しさん:2007/05/16(水) 13:18:13 ID:FErex7Uq
そうして2年の歳月が流れた
毎日が憂鬱で仕方が無かった
消えてなくなりたかった
誰かが殺しに来てくれたらと心から願った
親がガアガア就職しろと言う
「お前はやればできるんだ、いつまで怠ければ気が済む?
俺たちもあと20年も経てば死ぬんだぞ?どうやって生きていくつもりだ?」

・・・・殺してやる
皆殺しにしてやる
じいさんもばあさんもかあさんもとおさんもにいさんもいもうとも
みんなぶkkろしてやる!!!!!!!!!!!!!
もうほんとに殺す寸前だった
おかしくなりそう、いやおかしくなっていた
もう駄目だと思った

そんなとき、なぜか一社、寮付きの会社に内定した
254優しい名無しさん:2007/05/16(水) 13:23:34 ID:FErex7Uq
おれはもう逃げ出したい一心でその会社に入った
そしたらもうどうしようもないブラックDQN企業で・・・
給料は平気で遅れる
挙句に分割払い
休みはドンドン削られ、最終的にはまったく無くなった
給料も15万からドンドン下がり、加減一杯の10万まで下がった

しかし、おれはこの糞会社でしか雇ってもらえないことも分かった
一般企業の高卒の新人さんをみても、絶対にオレよりも遥かに一般常識を知り、
敬語もできて、能力もあった
オレは絶対にあの中には入れなかった
この糞企業でゴミ同然に、乞食のように地面に這いつくばって命乞いをしながら生きながらえるしかない人間だった
オレはエリートはおろか、普通にもなれない
ゴミだった・・・

255優しい名無しさん:2007/05/16(水) 13:34:01 ID:FErex7Uq
オレはある日、寮の先輩に「てめーイビキ凄過ぎなんだよ!病院行って来い!」と言われた
呼吸器科にいって検査受けたら、睡眠時無呼吸症候群と判明した
そして睡眠時に呼吸を助ける機械を使用することになった
そしたら・・・
世界が変わった!
常にだるくてもやもやした感じで、やるきもでなくて眠いのが綺麗さっぱりなくなった!
おれは精神病じゃなくて、睡眠時に呼吸困難になり、低酸素状態で鬱症状が出ていただけだったのだ
おれはあまりのことに喜びと絶望を隠せなかった
もう少し早くこれを知っていれば・・・
学校時代に治療を受けていれば・・・・

でもすべては遅い
もうオレは駄目だ・・・・・


オレがお前らに言える事は

1、精神病だと思っていても、別の病気の可能性があるよ。
薬飲んでもあんまり好転しないようならば、ほかの具合悪いところの治療してみたらひょっとするかも?
2、メンヘル板に居座った時点で、もう人生はほぼ壊滅状態です。
治ったところで巻き返しは全然無理だし、ゴミ人間として生きながらえるしかありません
3、と言うわけで、この糞長い文章を最後まで読めたおまえはまだ腐りきってないから、さっさとメンヘル板からさり、
学校なり会社に行くなり辞めるなりして前に進め
どんなつらい道でも、悲惨な結末が目に見えていても、人間と言う生き物は馬鹿みたいに前に進むしかないのだ


おまえらの健闘を祈る
256優しい名無しさん:2007/05/16(水) 16:55:35 ID:gaJlgx/+ BE:183005257-2BP(5)
なんかブラックホスピタルみたいだな
257優しい名無しさん:2007/05/17(木) 12:38:32 ID:9Jb77WuD
俺リウマチで肝炎なんだけどそのせいで対人恐怖になったのかな
258優しい名無しさん:2007/05/18(金) 00:51:48 ID:RofKoqtN
>>255
すげえ。
259優しい名無しさん:2007/05/18(金) 18:40:09 ID:lYK2OG8F
抑うつ神経症を治した人いる?
260名無し:2007/05/18(金) 18:53:27 ID:hrMOsaxi
ボダが完治した人はいますか?
261優しい名無しさん:2007/05/18(金) 19:28:48 ID:rfY0D1lF
>>260
無理
262優しい名無しさん:2007/05/19(土) 01:13:36 ID:fvN1JBnb
どうやって治った。って決めるんですか?

というのは、精神科医のお言葉。

つまり、治ったかどうか、ってのは、精神科医には決められない。
病気の定義があいまいだから。

.....つまり、あんたらは病気じゃないってこと。
263優しい名無しさん:2007/05/19(土) 01:22:17 ID:dTn8lXXm
鬱は暇だからなるんだよ
264優しい名無しさん:2007/05/19(土) 01:23:34 ID:mdaGsvoQ
>>262
病気ではないと、何故言えるのですか?

265優しい名無しさん:2007/05/19(土) 01:24:57 ID:HRo6Q7Qz
暇?
266優しい名無しさん:2007/05/19(土) 01:41:27 ID:fvN1JBnb
>>264
DSM4のある症状を病気とする定義が非常に曖昧だからです。
267優しい名無しさん:2007/05/19(土) 02:10:46 ID:mdaGsvoQ
>>266
曖昧なのは当たり前では?
癌で死ぬ人と、死なない人がいるようなものでは?
判断基準なんて世界レベルで精神を考えてる時点で
おかしいと思う。
環境が全く違うのだから。
268優しい名無しさん:2007/05/19(土) 02:34:12 ID:B+lHpIL9
聞いた話ですが、完治ではなくて寛解・カンカイ(漢字間違ってたらすみません)というらしいですよ
限りなく完治に近い状態だと
269優しい名無しさん:2007/05/19(土) 02:58:27 ID:mdaGsvoQ
>>268
通風みたいなもんだね。
270優しい名無しさん:2007/05/19(土) 03:46:03 ID:cOABpxe5
睡眠薬やら安定剤やら飲み続け、うつ病との診断はないままうつ状態と言われて薬飲み始めて一週間入院。
それから1年たって、
風邪で3日くらい吐きまくって薬が全く飲めなくて
睡眠薬から風邪薬まで薬というものを体に取り込めずに1週間経過。

嘘のように気分が良くなりました。
10年前、精神科というところに通院する以前の思考回路を取り戻した模様。
もう一生不可能と思ったそのころの趣味はやれるし、
なにより、薬飲んでいた頃に比べてそれらをするのが楽。

例えば読書なら、それまで1ヶ月かかって読んだ本が数時間で読める位。
これなら資格勉強とかスイスイやれそう('A`)

もともと親に学生時代に精神科に強制連行され、訳も分からず薬を飲まされた。
薬を1日飲まなければ、親に「だから治らない」と言われ、OD防止のため親が薬を管理することもあった。
だから、飯も食えない、食っても吐く状態のおかげで薬を飲まない状態というのを初体験した。


271優しい名無しさん:2007/05/19(土) 04:02:31 ID:cW8l3eeT
漢字は緩解、かな。これまた違ってたゴメン。
272270:2007/05/19(土) 04:03:33 ID:cOABpxe5
薬を飲まなかったのはもちろんだけど、良くなったのは風邪で生活を変えたのもあると思う。
 
・気持ち悪いので、消化によさそうなものを好きなときに少量食べた。腹八分目どころか常に少し小腹が空くなあ程度。
・飲み物はミネラルウォーター、100%の生ジュース(野菜ジュース)、ポカリスェット
・家族に協力してもらい、テレビの音などを消し、静かな環境で過ごした
・パソコン・携帯電話の電源を入れずに1ヶ月過ごす(連絡が来そうな人には、酷く具合が悪いから連絡できないとその旨を伝えた)
・テレビはニュース以外ほぼ見ない。ラジオを聴くか、簡単な本を読む日々。
・CDは聞かない。
273優しい名無しさん:2007/05/19(土) 04:07:27 ID:mdaGsvoQ
>>270
私自身のために聞いてもいいですか?
何故親に薬を飲みたくない、吐くなどの症状を伝えなかったのですか?
274優しい名無しさん:2007/05/19(土) 04:48:21 ID:2W72QcMi
>>268
じゃあ完治は有り得ないということですか?
275優しい名無しさん:2007/05/19(土) 05:00:25 ID:pAWz24yC
基本的に鬱治ると観に来ないよね
けど治った俺が何年かぶりに偶然訪れましたよ

半分は自力、もう半分は薬で治したって感じかな

自力ってゆうのはまぁ考え方を改善するとか普段の生活を改善するとか色々あるよね

鬱になった原因は人それぞれかと思うけど
ま、お前らガンガレ
ガンガレとか言っちゃいけないのかなw

276優しい名無しさん:2007/05/19(土) 07:36:40 ID:ata84WUV
うつは毎日の食毒から >>177

毒まみれの脳=常時苦しい
277優しい名無しさん:2007/05/19(土) 08:39:52 ID:ahTJ5R0W
255の云うことは本当だな。
自分もパキシルは飲み続けているが、ひところよりはよくなった。
4年前異動で20年在職した研究所から、広告宣伝からクレーム対応まで
何でも屋みたいなネクタイ部署に配属。
2年前の3月に会社の起こした商品事故の対応でやられた。
通院開始だった。
278277:2007/05/19(土) 08:44:22 ID:ahTJ5R0W
やりたくない仕事だし、要領もわからんし、当時は課次長で課長に怒られまくり。
会社に行くのに苦労した。肩こりがひどく、頭痛が来て、背中が痛くなり、
電話入れて欠勤することも多くなった。
次の仕事が見つかるなんて、この蝦夷地ではありえないから、我慢して
辞職だけは避けた。
ある日気づくときが来る。
279277:2007/05/19(土) 08:53:27 ID:ahTJ5R0W
自分を変えなきゃダメなんだと。
クレーム対応、メーカーやクライアントとの会食、部下への指示、上司に報告。
周りは皆頑張ってる、自分は今何をすべきか、というより何とかしなくちゃって感じかな。
いまだに会社に行くのはイヤだし、元の部署に戻りたい。
でもいやいやながらも、眠剤とパキシル飲みつつも何とか会社に行けてる。
昨年8月から、無理やり課長に昇格した。内心「やめてくれ!」と叫びそうだったが、
「皆を助けてくれ」の言葉が重かった。
時には休みも必要なんだが、やっぱり前に進むしかないんだ。
辛いのなんて当たり前、くらいに鈍感にならなきゃ。
自分のことばかり考えてると、外に出て行けないぞ。
280優しい名無しさん:2007/05/19(土) 17:43:36 ID:+7nu+9pM
>>272
良い感じに生活改善したね〜。今も継続してるの?
281優しい名無しさん:2007/05/20(日) 21:01:28 ID:1p1GVX21
もうだめぽ
282優しい名無しさん:2007/05/20(日) 21:37:31 ID:jlIC9JOP
「生かされている」という観点から物事を見たときに。

憂鬱なんて誰でもなれると知った。絶望を体験しなけりゃ
死と真摯に向き合えるわけがない。
それまでに溜まっていたマイナスのエネルギーが
ある時期突然爆発した。ただそれだけの事。

一時期は死ぬかと思った。気が狂ったかと。どこへも行けず。
自分には縁がないと思っていた絶望がこの身に降りかかり、
どこへいっても喉に骨が刺さっているような感覚に四六時中支配されていた
。一日中ソファの上でうつむき加減。ストーブにはりつきっぱなし。
誰も待ってはくれないし、助けてもくれない。
自分の足で歩いていくしかなかった。

このときに「一年前はあんなに幸せだったのに」と強く感じる。
何度も過去へ戻りたいと思ったことか。

でも本当のところはそうじゃない。
食うわ寝るわ遊ぶわですべてにおいていい加減さが目立っていた。

あの時が本当の意味での
堕落だったと今は強く思う。人のいう事を鵜呑みにしてしまったり、

矛盾した行動を取ったりと。
おかげでストレスも散々なものだった。
とにかく真実を見抜けなかった。ひどく病んでいたのだろう。
当時の写真を見てみる。顔色はひどく
にらむようにカメラを見つめているのがよく解る。

283優しい名無しさん:2007/05/20(日) 21:41:02 ID:jlIC9JOP
ぬるま湯に浸っているような日々を送る2006年(去年)
類は友をよぶというか、周りにもいい加減なやつが寄ってくる。
電車の中でビールを飲むような輩が。
子供をほったらかしパチンコに行くようなやつが。

まぁこれは自業自得だが。

あれから半年近く経つ。
子供に返ったように何もかもが新鮮に感じる。良い事も悪い事も。

警戒心が強くなっている今、慎重に物事を進め、また達成していく事の
喜びの大きさを知った。この先何があるのか本当にわからない。
この経験がのちに大きな実りとなる事を願う。
284優しい名無しさん:2007/05/20(日) 21:44:37 ID:jlIC9JOP
あともう一つ。
時期が過ぎれば信じられないほど一つの事に
時間をかけてじっくり取り組めるようになりますよ。
とにかく今が全てだと思わない事ですね。以上。
285優しい名無しさん:2007/05/20(日) 21:52:22 ID:jlIC9JOP
薬に頼る事だけはどうしても避けたかった。
でも薬を飲んでいる人には特に何も言わない。

精神科の様子は本当に、本当にひどいものだった。
患者の様子は私の比ではなかった。
見ているのがつらい。その人たちにとってその先生がすべてなのに。

大体ちょっと事情を聞いただけで人の心の働きがわかるか?
286優しい名無しさん:2007/05/21(月) 03:21:25 ID:MkXglC6r
「生かされていると分かった」ってよく聞く表現だけど、具体的にどういう体験?大病とか自殺未遂でもしないと得られないもの?
287優しい名無しさん:2007/05/21(月) 07:30:55 ID:qyPbWPe5
教えて下さいお願いします
288優しい名無しさん:2007/05/21(月) 09:35:40 ID:g6x/A3Ta
なんて言ったらいいのかな。
言葉で表現しようと思うと難しいんだけど、「今日も生きている」
という感覚は奇跡に近いというか。

大げさな話、絶望を体験したときは自分の事を責める。
それで「生きてていいのかなぁ」などと馬鹿げたことを考えたりする。
自責の念ですね。

それでも今日明日を迎える事ができたということは、
実際のところ絶望は自分が思うほどの問題ではなく、
ひとつの試練のようなもので
神様に生きる義務を今日も与えられたということ。

順調に行っている時は地獄の始まり、
「あぁだめだ」と思ったときは天国の始まりですよ。
今まで見えてこなかったものが見えてくる。



289優しい名無しさん:2007/05/21(月) 09:49:44 ID:g6x/A3Ta
あぁっそれと
皆やっぱり自分のことなんてよくわかっちゃいないんです。
先のことはもう神のみぞ知るということもよくわかりました。

自分で自分の未来を決めちゃいけないよ。
290270:2007/05/21(月) 11:36:44 ID:FmL2UEag
>>273

>薬を1日飲まなければ、親に「だから治らない」と言われ、OD防止のため親が薬を管理することもあった。

薬飲みたくないと何度も言ったけれど、そうすると今度は「それは統質の薬が必要」「じゃあ入院させる」と言われ
病院にも毎回必ず親が付いて来たし、毎回必ず先生に「こういうところがおかしい」とか
自分は医者の話をハイハイってだけ聞いてても、親が注文つけたり相談するから
どの医者、カウンセラーにも、自分より親が診察を受けるべきと言ったことはあるけれど、
誰も首を縦に振らなかった。
自分が具合が悪く、病院に行けなかったとき親には中身を見るな、と医者に手紙を渡して貰った。
でも、医者が親の前でその手紙を読んだため、親は「先生にこう言われたけれど、こういう事書いたんでしょ?」
と勝手に悪いように詮索し、繰り返しそのことを言い怒り出すため
結局は親に手紙の内容を白状せざるを得なくなった。


事実上、親と医者のいいなり状態だった・・
親は、「ジプレキサ・ロヒプノールを飲んでいたときは穏やかだったのに」
「死にたくなったときは入院って先生が言ってるから入院しなさい」が口癖の状態に('A`)
最終的にお陰で親にも医者にも何も相談できずの日々が続いていました。

親戚のおじさんで躁鬱の人がいますが、そちも奥さんのいいなり状態です。
奥さんが、欝にいいと聞いた怪しいサプリや漢方薬を勝手に買って来て飲ませてる感じです・・・

自分の結論は、精神科の医者の多くは薬がなくとも話もろくに聞かない診察だけで、薬だせば更に儲かるのだからと考えているようにしか思えません。
総合病院の内科は具合が悪くても必要なければ薬を出さないのに
精神科は本人が通わなくても家族が行けば継続で薬を出してしまう、初診で家族しか行かなくても薬を何種類も出した病院さえありました。
291優しい名無しさん:2007/05/21(月) 11:45:22 ID:qOyLCyGY
だらだらしててもなんとなく生きていける環境ってすごく自分をだめにする
292優しい名無しさん:2007/05/21(月) 11:45:37 ID:FmL2UEag
自殺の一因? SSRI系抗欝剤に注意
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/06/post_6039.html

■薬なしの治すには
 生きにくい社会である現代は不眠や鬱傾向に陥る人も多い。
薬なしでいかに対処していけばいいのだろうか。
 「多少の不眠や不安、精神的な落ち込みは誰でもあること。
ところが、そこで安易に鬱病と診断されて薬を飲むことで依存症になる人が多い。
精神的に落ち込んだときは、まずはゆっくり休んで、
それから時間をかけて原因を取り除く努力をしてください。
遠回りのようでも、一番確実な解決法なのです」
 この薬は大部分の人にとって飲まないほうが賢明で、
また現在服用中の人は急に止めることも危険なので、
医師と相談の上、徐々に離脱することを浜医師は勧めている。
----------------------------
浜六郎(はま・ろくろう) NPO法人「医薬ビジランスセンター」代表。大阪大学医学部卒業。病院勤務を経て、医薬品の安全で適切な使用のための情報収集、広報活動に取り組んでいる。著書に「高血圧は薬で下げるな!」(角川書店)など。



293優しい名無しさん:2007/05/21(月) 18:56:10 ID:XP2+bsfJ
>>290
あなたの結論が、みんなの結論、社会の結論になればいいのにね。

自分の心には、自分で責任をとろう。
「精神薬、だめ。ぜったい!」
294優しい名無しさん:2007/05/21(月) 18:56:31 ID:g6x/A3Ta
>291
ほんとうにそう思う。
色んな感覚が鈍くなるし、人に対しても興味が持てなくなる。
295優しい名無しさん:2007/05/21(月) 19:27:09 ID:8Ti6UvVc
色々なスレを見てると、かなり不安感でいっぱい…。ホントに病気は治るのかな?

スレチならすみません。
296優しい名無しさん:2007/05/21(月) 19:37:14 ID:XP2+bsfJ
薬では治りません。
297優しい名無しさん:2007/05/21(月) 19:40:18 ID:RV52J4nh
XP2+bsfJは他スレでも暴れてるクズなので放置で。
298優しい名無しさん:2007/05/21(月) 19:49:02 ID:SOnrUGdP
私は鬱歴2年目になりましたが、去年の今頃が一番酷かったのですが
それと同じ様な状態になってしまってます。
去年に比べれば現状は良くなってる筈なのに、気持ちは下向気味。
やっと小〜中回復まで来たと思ったのにまだ駄目みたいです。
299優しい名無しさん:2007/05/21(月) 21:21:15 ID:YcA9uwRR
殆ど治った私が通りますよ。

職場で突然無視・嫌がらせを受け鬱に。
職場にいる時はロボットみたいに感情はなく、時々急に泣きたくなってトイレにかけこんだり。
趣味も楽しめなくなり、夜も寝れなくなり、、、、ああ自分はここまでか、と何度も思いました。
自分が死んだら泣いてくれる人はいるのかな、とか何度も思いました。

医師の「あなたの病気は必ず治りますから」の言葉が信じられなかったけど、でもちゃんと
薬を飲み続けて、やる気のないときは無理にやらない、出来ない自分を責めない、
「これだけしかできなかった」ではなく「これだけできた」と考え方を変えてきたら
少しずつ良くなって、今はもう薬を飲まなくてもよくなりました。

少しずつ自信をつけて来て、「ちょっとだけ頑張ってみようかな」と無理のない程度に仕事
してきたら、鬱の原因となったコ達も態度が軟化してきて、今ではふつ〜におしゃべりできる
ようになってきたし(でもどこか信用出来なくなったのは仕方がないですよね)。

今は、バリバリ仕事をして鬱病の診断書を見せた時遠まわしに辞めろと言ってきた上司達を
見返してやるのが目標です。

鬱病になって良かったなんて今でも思えないけど、でもそのおかげで以前より、人様に対して
感謝の気持ちとか思いやりがもてる様になったかなと思います。

だから皆さんも希望を捨てないで下さいね。いつか必ず治る日がくるから。

長文&駄文失礼しました。
300優しい名無しさん:2007/05/21(月) 22:14:04 ID:q5fkqZPV
>>299さん
もう少し具体的には、その人たちの態度が軟化してきたのは何故だと思われますか?
301優しい名無しさん:2007/05/21(月) 22:30:26 ID:XP2+bsfJ
それだ!
302299:2007/05/21(月) 23:38:46 ID:C3oMs1rT
>>300さん
その人たちの態度が軟化してきた理由ですか。
正直、無視やいやがらせをされた理由も、また軟化した理由もよくわからないんですよ。

ひょっとしたら、、、と思うことは、回復するにつれて少しずつ仕事のミスも減り、
また少しずつ回りが見えてくるにつれて動ける範囲が広がったこと、それによって
それまでフォローされまくりだった私が他の人の仕事をフォローするところまで
余裕が出来たことにより、見直してくれたのかなぁと。

あと、彼女らに完全無視されたからといって、私も同じ真似はしたくなかったので挨拶や
仕事上の必要な伝達事項はなるだけにこやかにしたことでしょうか。
(鬱の真っ最中は出来ない時もあったり、無視されるから負担大でしたが、
薬が効いて楽になってきた時には「彼女らはもともとこういう性格なんだ」と無視されること
にも慣れてきて、自然と笑顔で対応できてきた)

気がついたら「お願いしま〜す」と書類渡したときに「はい」と返事してくれるようになりました。
たったそれだけのことなんだけど、すごく嬉しかったですね。

鬱真っ最中の時は仕事もミス多発で、彼女らに睨まれるわ、上司からは「コミュニケーション不足だから
こうなるんだろう!」と叱られたり、ホント孤立無援な状態で、毎日辞めたい辞めたい、と思いながらの
辛い毎日でしたが、「辞めても皆が喜ぶだけ」「辞めるのはいつだって出来る」「どうして私が辞めなきゃ
いけないの?」「やるだけやってみて、それでもダメだったら辞めよう」「絶対治って見返してやる」と
薬が効いてくるにつれて気持ちも段々変わってきて、回復してきました。

あんまりお役に立てなさそうな話のような。。。長々とすみません。

そんな私がどうして再びこの板にお邪魔することになったかと言えば、3月に入社してきた後輩が
私の鬱病の原因となった人達に無視&嫌がらせをされ、とうとうパニック障害になってしまったからです。
もう病人は出して欲しくなかったんですけどね。。。
理解の無い職場だからこそ、せめて私だけでも彼女の助けになれたら、と思ってます。
303優しい名無しさん:2007/05/22(火) 00:21:41 ID:4AbG7shT
>>302
有難うございます。
私の友人が前にいた職場かと思うほど状況が似ています。
次に入ってきた人にも同じような仕打ち(?)をするあたりが・・。

あなたの前向きさに勇気をいただきました!前向きであれば、そのうち何でも、
解決するものなのだと・・・。
304優しい名無しさん:2007/05/22(火) 09:02:21 ID:RlmMSJm9
鬱が治っても何かが違う
305優しい名無しさん:2007/05/22(火) 09:04:54 ID:YPY47Yq1
ストレス発散法と、「他人を殺してでも生き残る」という覚悟さえ身につければあっという間に治る。

俺の場合はムカつくやつにケンカを吹っかけて
一人でカラオケに行ってシャウトをして、その帰りに喫茶店でパフェをモシャモシャ食べるという生活をしていたら治った。
306優しい名無しさん:2007/05/22(火) 10:21:13 ID:DxF5vCte
>>305
俺は鬱ではないけど俺も同じ。
いろいろな本読んだりして理屈と対処方法を頭で憶えた。
でも理屈で素敵生活にはならないからさ、他人まで自分の
理屈で変わることはないし(今思えばそう期待するのが傲慢だけど)
あくまで自分を支える杖として。心が弱ってるときはなんでも
かんでも理屈にすがりついて自分も他人もなんでも変えたいと
狂信的になるけど、無理とわかって。本能とか本来持ってるバランスを忘れてるんだろうな。
で最後は生きるチカラってやつだった、俺も。
きっかけは舞台で昭和30年代頃を背景にしたちょっとした芝居だったけど、
それでああ、生きるチカラ(がめつさとか、簡単に傷ついたりしないとか)
ってそんな生きる態度や姿勢のことか って。
307優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:58:33 ID:UwUnvDZr
忘れっぽくてよかった・・
本当によかった
308優しい名無しさん:2007/05/22(火) 17:44:43 ID:UwUnvDZr
治るよ。誰にでもそういう時期はある。じっくり人の話に耳を傾けて・・
自分だけだと思わないことかな。
309優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:40:06 ID:RQJ+yDSH
他人を殺してまでも生きる……うーん俺には….
310優しい名無しさん:2007/05/22(火) 20:16:53 ID:UwUnvDZr
呵責は相当に感じると思う
自分への戒めも必要
それなりの正当な理由も
でも命がかかってたら別
311優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:40:12 ID:l9hiFmK8 BE:599040858-2BP(3072)
特に自分が負けた記憶があるからな。
強くなることは負けた自分を踏みにじるかのように
感じてしまうことさえある。
肝心なのはそうすることでしか生きれない自分の
弱さを受け止めることだろうか。

あとは、これは十二国記ってアニメの受け売りだけどさ、
今の状況が本気でイヤなら人間は真剣になんとかすんだよ。
これは本当にそう。もし真剣にならないのなら、今の状況を本気で
嫌だと思っていないか、もしくは代替品に頼って現実の己の悲惨さや醜さから
逃げてるんだ。

俺は鬱じゃないけどね。
312優しい名無しさん:2007/05/23(水) 13:08:44 ID:ZT9hRCqn
>>311
お前うざいよ。
鬱じゃないなら消えろ。永遠にな。
313優しい名無しさん:2007/05/23(水) 13:18:17 ID:musyvzqF
>>311
いままで自分が成し遂げたことを教えて
314優しい名無しさん:2007/05/23(水) 15:05:22 ID:+72SlPLw
このスレいいね。印刷したよ。
315優しい名無しさん:2007/05/23(水) 16:53:55 ID:ioZxaN8N
心療内科には行きました。
先生にざっとお話を聞いて貰って・・
前できていたことがうまくできない、
自分が自分じゃないような・・という感じで話は進んでました。
アドバイスもされましたね。「やりたいようにやりなさい」
ということでしたけど。
薬も一応貰いました。
実際飲んだのじは一日二日・・くらいでしたけど
でもアドバイスのとおり行動できたかっていうとそうじゃない。
うん。頼りない感じの人でした。
目を見て話す事もなかったし。
不満ではないんですけど・・なんなんですかね。
母にも迷惑かけたように思います。
彼女なりに色々心配してくれましたし。

自分なりに精一杯の言葉で喋っても経験のない人にはやっぱり
伝わらないんです。
一番つらかったのは「趣味が趣味じゃなくなる」という事でしょうか。
あんなに活き活きとしてたのに、といろんなことを悔やみました。

自分が暗いところにいるほど人の悪いところが見える見える。
あいつらなんなんだ?なんであんなに笑って過ごせるんだ?と思いました。
外から見ていると上手くいっているように思える。
でも実際は本人にしかわからないですよほんとに。

316優しい名無しさん:2007/05/23(水) 17:06:04 ID:ioZxaN8N
続きです。

森田療法というリハビリテーションのようなものがあるんですけど。
立ち止まり考えるより先に体を動かせというような内容。
掃除なり何なり。行動が全てというような・・

年末に部屋を片づけたのもそれを知ったのがきっかけですね。
うん。あの時期に比べたら随分身の周りもすっきりしましたよ。
「森田療法」で検索したらちゃんと出てくると思います。

でもとにかく・・
私なんでもしてあげるから!みたいなヤツには要注意ですよ。

みなさんが弱っている時、人に言われて一番困った事ってなんですか?
317優しい名無しさん:2007/05/23(水) 17:17:02 ID:ioZxaN8N
28と照らし合わせてみると・・
回復期・・に差し掛かっているのかな?感情の波もなくなったし。
いいスレですね。ほんと助かりますよ。
318優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:03:47 ID:+72SlPLw
>人に言われて一番困った事ってなんですか?

「なにかあったの?」って言葉。
319優しい名無しさん:2007/05/23(水) 22:41:05 ID:6KqcW9pF
なんて言われるのがいいのかな。
320優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:07:50 ID:ioZxaN8N
気を使わずにいつもどおり接してもらえたらホッとすると思いません?
あぁ、自分の行動に特に異常はないんだな、と。
落ち込んでいるがために変な言動をしていたら
他人からもそれ相応の目で見られる気もしているし・・

321優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:24:40 ID:mv3YNK1W
気にしすぎは良くない。
皆つらいんだと思えばいい。
自分はなんてダメなんだ、と思ったら、
平気そうな人に訊け!「どうしたらいいんですか?」
訊かずに勝手になやむなよ。
322優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:34:14 ID:Ldqer8Zb
(鬱)はいつか忘れた頃に治るんじゃないかなぁ。それはいつ?なんて聞かれても今日かもしれないし明日かもしれないし。
323優しい名無しさん:2007/05/23(水) 23:45:38 ID:ioZxaN8N
そうですね。自分の頭でだけごちゃごちゃ考えてても答えは出ませんからね。
丁寧にお答えいただき、ありがとうございます。

問題といえば・・今でもここに書き込みしているように
まだその事について自分の中で少しこだわっている事だけかも知れません。
完全に忘れて、また色んなことに取り組めるようになった時が
本当に解決した時だと思います。もう夏も近いですしね。
324優しい名無しさん:2007/05/24(木) 02:30:55 ID:um+5GUsV
人生は壊れるのも簡単だけど、作り直す事もきっと簡単にできる。
というより、自然に出来てくる。
一度失敗しているから今度はもっと良い人生が送れると思います。
今はゆっくり休みましょう。

325優しい名無しさん:2007/05/24(木) 02:59:22 ID:ZxVhZ5Gb
なんかほっとしました。人に伝えるのが苦手なんですよ。
自分でもたまにわけわかんなくなっちゃうというか・・
でもここで思いを吐き出せてよかったです。
326優しい名無しさん:2007/05/24(木) 06:34:36 ID:96nGGD7V
分裂病の治った人は、スレ違い?
327優しい名無しさん:2007/05/24(木) 09:24:54 ID:WYXh0o3x
>>326
スレ違いじゃないです。
よければお話聞かせてください。
328優しい名無しさん:2007/05/24(木) 10:01:08 ID:ZhZgcsz5 BE:146404447-2BP(5)
分裂病という名称を使っているあたり、病歴長そうですね。>>326
329優しい名無しさん:2007/05/24(木) 20:20:04 ID:EifVA1qf
ビタミンとプロテイン飲んだ。
冷静に、悪いように考えないようにする。
ちょっとしんどくなったら休む。無理はしない。
人に左右されない。気にしない。
適当。適当。適当
ほしい物を出来るだけ手に入れる。
好きなもの食べる。
今治すことだけ考える。
あと、希望を捨てない。

思いついたことかいたお。
これなるべくやってたら、一回すごくおちてから
気分いい日がきた。
治りそうな気がする。
330優しい名無しさん:2007/05/24(木) 20:27:48 ID:ZxVhZ5Gb
うん。
331優しい名無しさん:2007/05/24(木) 21:12:20 ID:XLQG6J5T
今は確実に丁寧に治していこう。
332優しい名無しさん:2007/05/24(木) 22:03:55 ID:IxnJNrJN
不安神経症でした。
毎日毎日怖くて、不安で、引き込もってばかりでした。

自傷行為がやめられず、腕も足も縫い跡だらけ。ルボの副作用でガリガリに痩せてた。

今、ふと気付くと正常にもどって平凡で退屈な生活をしている。

あれはなんだったんだろうなぁ

皆様も今は辛くて辛くて、泥沼の底を這うような日々かもしれないが、いつか空に晴れ間が覗きますように
333優しい名無しさん:2007/05/24(木) 23:41:19 ID:7OLGLLQs
運動かな?あと、接骨院に数年通って、ガチガチだった体を柔らかくしたら、頭も気持ちもリラックス出来るようになった。温泉も善いな。

一番効いたのが、一人カラオケ。叫びまくりながら、歌うとスッキリする。掃除や洗濯もスッキリする。
334優しい名無しさん:2007/05/24(木) 23:42:51 ID:Qtdns5Vk
考えない
気にしない
遠慮しない
欲しいものややりたい事を我慢しない
テレビ観ない
音楽聴かない
サプリ飲む
運動する(簡単なストレッチや筋トレ、ヨガなど)
情緒不安定な人は瞑想して心を落ち着かせる
鬱病の友達を作って反面教師にする

やってみな
335優しい名無しさん:2007/05/24(木) 23:46:21 ID:Qtdns5Vk
>>334
サプリはサプリメントの事ね
336優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:09:47 ID:sExCQ/ig
不整脈になったのがきっかけで不安神経症、パニック障害でまともに外出できないし、
救急車呼んだりしてたけ、ど、親の勧めで古家の解体のバイト頑張って行くようにしたら良くなりました
最初の日がホントに苦しくて目が回りそうになったけど逃げずに頑張って良かった
337優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:16:45 ID:cFwtlsjd
その場しのぎ的ではなく認知をかえていった。
338優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:18:03 ID:eqs6A1re
薬は取らない。

これだけで、状況はずいぶん違う。
339優しい名無しさん:2007/05/25(金) 03:09:53 ID:oGlIwSkX
>>334
え、音楽も駄目なの?

あと、考えない、気にしない が出来ればこんな病気にならんよ〜。
どうしたらそれが出来るか知りたい。

ってなんか煽りっぽくなっちゃってスマン。他は同意だよ。
340優しい名無しさん:2007/05/25(金) 04:43:58 ID:kDh6DSRu
>>305
それが簡単にできる人間なら苦労しないんだがな‥
341優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:23:44 ID:kDh6DSRu
>>339
音楽に関しては鬱病者がよく聴きそうな暗めの音楽だった場合は
一時的に気分が救われ晴れるだけでまた落ちる
反動で余計に落ちるかもしれない
それに依存すると悪循環に回るだけだから、もしもそれも鬱の要因の一つだったとした場合、逆に聴かなくすれば良くなっていくのでは
という考え

考えない気にしないは人間だから考えちゃうのは仕方ないし難しいかもしれないけど
あまり深く考え過ぎては悪い風にばかり考えて沈んでしまいがちになるから
それが習慣づいてたりすると鬱の回復には意味ないしよくないよって事だよね
悪い考え方が同時に気にする、気にしやすくするって事にも繋がっちゃうし

だから対策としては、必要以上に考えて思考が深入りしそうになったら頭の中でこれ以上考えない!と唱えてきっぱり考えるのを中断して、スイッチ切り替えて何か別の事をする、何か他のやらなきゃいけない事やったり、体動かしたりとかして気分を晴らす
そうしたらまた頭もスッキリしてくるし

どうせ考えるならそういう前向きに治す方法とかを自分で色々と考えて実践してみた方がいい
342優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:15:37 ID:kDh6DSRu
最後にとっておきの裏技を

鬱から脱出する為には『鬱ではない思考、鬱にならない思考』になる事

しかしその方法を教えるのはちょいと迷うな‥
343優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:40:25 ID:X3KF+nBE
>>342
kwsk
344優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:43:28 ID:mROP3tCz
薬をやめた
345優しい名無しさん:2007/05/25(金) 08:54:13 ID:ej74NBsc
やはり旅は威力あります。
特に南の島沖縄の離島とか、かなり元気になるみたい。
時間がゆっくりだからかな。
346優しい名無しさん:2007/05/25(金) 12:44:35 ID:5WKT6i8G
このスレに書かれてた「辛い記憶をオブラートで包む」って方法いいね。
だんだん風化してきたよ。
347優しい名無しさん:2007/05/25(金) 13:38:24 ID:oGlIwSkX
>>341
なるほど、大変わかりやすいし納得も出来ました。
音楽自体に害は無いけど、そういう理由で依存しちゃったら問題だもんな〜。
音楽によって激しい浮き沈みがあるような人は、確かに聴かない方が精神的にも良いかもしれないね。
7行目〜も大変参考になったよ、ありがとう〜。

>>342も是非知りたいなぁ〜。
348優しい名無しさん:2007/05/25(金) 16:07:44 ID:pCHsYojh
遅レスですがまじここ名言多いよ・・あっ目から塩水が・・
349優しい名無しさん:2007/05/25(金) 17:10:17 ID:QTCgDE6e
 鬱で2年間の寝たきりのどうしょうもない状態から、 
心療内科で処方された薬(ノリトレン)のおかげで、
ようやく日常生活レベルまで体が回復しました。
世間の人が、今の私を外見から見て、
まず、「この人は何かの病気だ」と思う人はいないと思えるくらい回復しました。
そこまでは、うれしいことです。どん底から何とか這い上がったんですから。


 しかし、社会生活レベルまではまだ体が回復していません。
月曜日から金曜日まで残業のある会社で働くことは、まず無理だと思います。
仮に、それをやったら、またどん底生活に逆戻りする可能性がとても高いです。
つまり、鬱病の回復レベルが日常生活と社会生活の間にいるという事です。


 日常生活レベル達成までの回復から、もう1年半が過ぎました。
いつになったら社会生活レベルまで回復できるのかというジレンマがあります。
自分も年齢が30歳を過ぎてしまい、そのへんの焦りもあります。


 鬱病の克服者の方にお聞きしたいのですが、
日常生活レベルから社会生活レベルまで回復するまでどれくらいかかりましたか?
私は一日でも早く、社会生活に戻りたいと思っていますので、
早く治るような方法があったら教えてください。
素直にその方法を取り入れさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
350優しい名無しさん:2007/05/25(金) 18:09:23 ID:pCHsYojh
>349

まず日常生活において物事がスムーズに進むようになれば、社会に出ても
なんら困った事はないと言えるでしょう。

ここで注意するべきことは
色々な事に手を出さないということです。中途半端がいちばんよくない。
どんなに小さなことでも疑問をそのままにしておかぬこと。

きっちりとひとつひとつ解決しておくことが必要です。

かなり冷静に自身の状況を分析されており、
読む者には充分意図、主張が伝わってきます。

回復には最低半年〜1年はかかると思っておいたほうがいい。
それでもまだ本来の自分には戻っているような気はなく、
少しとまどいを感じています。
ですが上向きになっているので、もうあとはのし上がるだけでしょう。

余裕が出てきますよ。気が散ることもなく
ひとつの事にじっくり向き合えるようになる、不思議と。

あとは、余計な物欲もなくなり、あれもこれも欲しがることもなくなる。
ほんとうに必要なものだけが徐々にですが見えてくるのです。

また色々な事に集中もできる。
一つの事に集中できなければ次の事には取り組む事も不可能ですからね。
ともかく休みながら時間をかけ、何事もこなしていくべきだと思いますよ。
351優しい名無しさん:2007/05/25(金) 18:16:58 ID:pCHsYojh
あともうひとつ。
余裕がないときには人と会うのを恐れます。
でも人間関係は避けては通れぬ道なので、

自分は今こういう状態であるということを伝えると人もちゃんと
受け入れてくれますよ。
できないことはできないと率直に言えば責められることもなくなる。
要は痛いものに蓋をし続けてはならないのです。

人にはたいてい伝わってしまいますからね、隠し事も。


352349:2007/05/25(金) 19:03:27 ID:QTCgDE6e
>>350 >>351 さん

 ご丁寧なコメント、誠にありがとうございました。
確かに日常生活レベルと社会生活レベルの間にいるとは言え、
非常に緩やかな坂を上っていくように、社会生活レベルに近づいているという自覚はあります。
本当に緩やかな上り調子ですけれどね。

 350さんのおっしゃるように、何か一つのことに集中してみたいと思います。
確かに、何か一つのことに集中でき、それを成し遂げられれば、
自分に自信が付き、余裕が出てくることは間違いないと思います。
休養することに気をつけながら、まずは「一つのことを成し遂げる」ですね。

 人間関係もこういう状態にいると、蓋をしがちですが、
世の中で生きていく以上、人間関係は避けられませんものね。
無理のない範囲で、恐れずに前に出て行きたいと思います。

 ご丁寧なコメント、本当にありがとうございました。
私も元気が出ました。 
353優しい名無しさん:2007/05/25(金) 23:48:51 ID:N2S0qXM7
>>328
遅レスで失礼。
1997 年に発症して、1999年に完治。
以来、治療を受けていません。
風の便りに、「分裂病」が「統合失調症」と
名称を変更されたのを聞きました。
354優しい名無しさん:2007/05/26(土) 01:55:59 ID:DH0K4E0Y
スレ違いかも知れませんが、治った方にお聞きしたい事があります。
恋人が、就活やストレスで精神的に参ってしまい、鬱になってしまいました。
今は全く連絡が取れない状況にあります。
遠距離なので、直ぐに会いに行く事も出来ません。

こんな状態なのですが、その間どうか支えになりたいと思い、
鬱の事を理解しようとネットで調べたり、色々学んだりしていました。
しかし調べている内に、何の反応も無い相手に私の方も気持ちが落ち込んできてしまい、
もうどうすれば良いのか分からなくなって来てしまいました。
でも、お聞きしたいです。
鬱と戦っている間、どんな事をされたら嬉しかったのか。
(連絡が取れない間はそっとして置く事も大事だと知ったのですが、
その通りなのでしょうか。)

スレ違いでありましたらお流し下さい。
乱文失礼致しました。
355優しい名無しさん:2007/05/26(土) 02:04:07 ID:vz9KUGZS
>>1
治ったと思ったら躁鬱だった
356優しい名無しさん:2007/05/26(土) 02:22:10 ID:qOowaipA
ああ・・そうかい・・・
357優しい名無しさん:2007/05/26(土) 02:24:50 ID:WO1c3jTs
>>354
それ以前に別れる口実にされてないか心配なんですが・・・
358優しい名無しさん:2007/05/26(土) 02:33:53 ID:b8Ev0bV/
>>354
うつ病の方にはどう接したらよいの?
【13】http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1177817213/l50
359優しい名無しさん:2007/05/26(土) 02:34:00 ID:DH0K4E0Y
>>357
レス有り難う御座います。
その件は、詳しくは書きませんが
大丈夫だと思います。
360優しい名無しさん:2007/05/26(土) 02:35:21 ID:DH0K4E0Y
>>358
有り難うございます。
何度か目を通しましたが、もう一度見に行こうと思います。
361時雨様:2007/05/26(土) 02:41:56 ID:IIprrCm8
最初スロ仲間が、スロは精神的に負けたら負け込むからとかぬかして一錠の薬をくれた(どこから調達したか不明?)
それがレキソタン
その当時スロで食ってたから負ける訳には行かなかった…じょじょにスロやる度に飲んでたらレキ中になった…自分で好きでこっちに足踏み入れたにしろ、なるべく薬に頼らず抑えれる奴は量を抑えた方が良いと思う。
362優しい名無しさん:2007/05/26(土) 09:22:41 ID:1FFUTFqs
そうですね、ありのままを受け入れてあげることでしょうか。

その人がもともと芯の強い人であれば、どこかへ無理やりにでも
ひっぱっていってあげることも必要じゃないかと思うんです。
これかなり効きました。
楽しい事を続けていたら自然と考え方の矛盾に気がつきますよ。

以外にも答えはほんと簡単に出るんです。
時間はかかりますけど・・絶望のなかにいようが、希望の中で暮らそうが
救ってくれる人たちがいるだけでありがたい。
363優しい名無しさん:2007/05/26(土) 11:58:21 ID:w3bC363b
鬱と強迫性障害 (の潔癖症) で苦しんでいます
よろしければアドバイスを頂けないでしょうか

鬱は不安材料を取り除く事で改善されると言われ、
強迫性障害は強迫行為を否定する事で症状が改善され、逆に強迫行為をする事によってより悪貨すると言われています。
自分は上記の通り強迫性障害の潔癖症で、この場合汚染恐怖の対象を取り除く事で鬱の原因を取り除く事になりますが
強迫性障害としてはそれはやってはいけないことになります。

日々汚染恐怖に苦しめられ、それで欝になってしまった場合は汚染恐怖を取り除く強迫行為をし続けた方が良いのか、
それとも強迫行為を我慢し続けた方がよいのでしょうか?
364優しい名無しさん:2007/05/26(土) 13:20:07 ID:Y4P4XgEc
どっちかを先に治す。というか、症状を軽減させる。
両方いっぺんには無理じゃないかな。
医師とよく相談するのが大切だと思います。
365優しい名無しさん:2007/05/26(土) 13:40:52 ID:DH0K4E0Y
>>362
ありがとうございます。
実は以前にも一度あって、その時は無理矢理ひっぱって外に出したりして
なおった?のですが今回は時期が長く、前と同じ事をしても一緒でした。
頑張ってみます。本当にありがとう。

366優しい名無しさん:2007/05/26(土) 15:11:04 ID:OhBF279/
友人関係も修復できた方、アドバイスいただけないでしょうか。

久々に鬱前の友人と会ってみて、言葉のキャッチボールが出来なくなってる自分に愕然としました。
また、どう接して行けばいいのか、わからなくて悩んでます。

20歳から最近まで13年間鬱で寝たきりでした。
(その間電話には一切出ず、最終的には解約しました)
状況説明は1度してあり、病中の話、仕事の話などは愚痴になってしまいますので、
なるべくその話題は避けるようにしてます。

もし、自分が友人の立場だとすれば、恐らく鬱に対する理解は無かったと思うので、
離れて行った人の事は納得してます。
しかし、虫のいい話ですが、それでもまだ続いている関係は出来る事なら修復して行きたいのです。
367優しい名無しさん:2007/05/26(土) 15:42:54 ID:XY1BAoCi
そんなこと自分で考えろ
368優しい名無しさん:2007/05/26(土) 16:47:54 ID:w3bC363b
>>364
サンクス、今度医師に相談してみようと思います。
369優しい名無しさん:2007/05/26(土) 17:16:54 ID:vNIKuGgN
3年間欝で病院通ってたけど4年目に上向き始め、今はもうほとんど薬飲んでないし
通常に働きに行ってます。ずっと派遣だったけど正社員の仕事も今年見つけた。
私の場合は無理して働きに出たのがかえってよかった。
働きに出ると嫌でも生活に規則性がでたのがよかったのかも。
最初のうちは仕事から帰ったらすぐ寝てまた仕事へ行くだけの繰り返し。
考える時間を作らないで黙々と働いた。
しだいに体に調子がでてきてから、少しずつほかのことをはじめたり、
最初はネットを通してしか無理だったけどいろんな人と話すようにしたり。
社会性を取り戻し、体が規則性に馴染んだころから調子は上向いた。

できるだけ人と話をするのはいいんだけど、同じ病の人と話さないほうがよいと思う。
傷のなめあいになっちゃってそこから動けなくなっちゃうから。
私はこの板を見ないことからはじめたよ。
ひどいときはもちろん動かなくていいけど、少しだけ無理してでも、
「同情しすぎない普通の人」と多く接することをすすめる。怖いけどね。
でもその怖さを克服しないとたぶん治らない。
医者にもいわれたけど、薬は症状を緩和するだけで治さないと。
治すためには自分自身を少しずつ変えていく必要があるって。
治ってみて本当にそうなんだなって思ったよ。
370366:2007/05/26(土) 19:06:57 ID:OhBF279/
>>367>>369
ありがとう、大変参考になりました。
鬱を表面に出さずに普通の人のフリしながら慣らして行こうと思います。
頑張りますよ。
371優しい名無しさん:2007/05/26(土) 22:47:55 ID:I85Hujai
重度鬱+パニック障害+広場恐怖症でしたが、治りました。

だから皆さんも希望を忘れず、ゆったりと休息してください。

治りますから。
372優しい名無しさん:2007/05/27(日) 00:22:52 ID:3KEgpY01
薬とカフェインとタバコを止めて、カロリーメイトだけで三日過ごした
それから部屋を綺麗に片付けた
そしたら
ある日突然
「いちいち色々決めつけるのはくだらない」
という考えが浮かんで体も心も健康になった

食品って色々入ってるから自分の場合は食品が悪かったみたい…
あとで、カフェインはすごく悪影響だと知った
止めてよかった
自己管理って大事だよね…
373優しい名無しさん:2007/05/27(日) 00:54:56 ID:QH02LWZV
大事だよ。天ぷらばっか食ってちゃいかんよな。
でも食べさせられるもんは・・・仕方あるまいじゃマイカ
ばぁちゃん・・

そそそ、柔軟な思考は大切だよね。
374優しい名無しさん:2007/05/27(日) 11:01:58 ID:XGdkChVc
鬱がある程度重い人は薬を止めちゃ駄目ですよ。
このスレにもおかしな書き込みがあるが、非科学的な内容を
信じないようにしましょう。
375優しい名無しさん:2007/05/27(日) 11:55:47 ID:QH02LWZV
あと過去にこだわると本当にいいことないですよ。
過ぎた時間はぜったい消せないし。まぁその分・・働くことですかね
音楽聴いたりとか映画観たりとか。周り見渡す余裕ができれば
趣味も増える。
376優しい名無しさん:2007/05/27(日) 13:30:34 ID:QH02LWZV
そいや体重の増減もなくなった。活発になれましたよ。
377優しい名無しさん:2007/05/27(日) 15:07:23 ID:plsnz2z5
378優しい名無しさん:2007/05/28(月) 15:29:47 ID:bb3bSONX
あぁもうひとつ
これも至極個人的な意見なのでチラシの裏ってやつでしょうか。
絶望を克服して得たものは・・・

元来の冷静さ

慎重な行動パターン

人に対する敬意(教えを請うとかそういう意識)

洞察、観察力

集中力

以上。今まで結構いい加減な事してたなぁ
・・ハハハ
379優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:14:00 ID:clDYNvl8 BE:62745034-2BP(5)
完全に治った人はもうこの板に来ないだろうから、ここに書いてある治った人の話は
ほとんどが「大体治った」人の話だろう。自分も含めて。
何の疾患かにもよるけど一旦ストレスのない環境に身を置くのがいいと思う。
休職、退職など、鬱の時に重大な判断はタブーとされているけれど、他の疾患の人も
よく考えてから決断するべきだとは思うけど。
私は休職→退職→休養→就職→期間雇用で退職→バイト→収入少ないので退職→無職
と変遷してきて、期間雇用で退職したあたりからメキメキ治ってきた気がする。
年齢がいってるので(三十代後半)早く正社員になりたかったんだけど、とりあえず
バイトでいいかと今は思ってる。
放送大学を来年卒業するので、大学院に行って臨床心理士の資格を取ろうかとも。
380優しい名無しさん:2007/05/29(火) 12:15:16 ID:Iup/L81x
落ち込んでから希望に至るまでの経緯を知りたいんですけどね
381379:2007/05/29(火) 13:55:08 ID:ClS/QOM7 BE:282350669-2BP(5)
>落ち込んでから希望に至るまでの経緯
最初に書いたようにストレスのない環境(期間雇用の職場を退職)になったら
メキメキ調子がよくなって…。その後バイトしてもなんともなかったですよ。
今の自分にとって何が一番のストレスなのか突き止め、それを取り除くと良い
んじゃないかなと。
382優しい名無しさん:2007/05/29(火) 22:38:12 ID:qdWdhZnN
私はね、あまりにも自分が目茶苦茶で、命より大好きな人に目茶苦茶を後悔しながらもぶつけまくって悲惨な日々になったある日、その人を好きな人の所に行ってしまった。
どうしていいかわからず、自分を立て直すために感謝する事から始めた。
無理もするけど、少しずつ自分が穏やかにいられるようになってきたよ
383優しい名無しさん:2007/05/30(水) 00:48:10 ID:khIfMR68
なんかある特定の人といると倦怠感に襲われるのであまり
関わらないようにする
384優しい名無しさん:2007/05/30(水) 01:09:43 ID:OL9r5VDH
まだ完全には治っていないが薬があっているのか毎日きちんと
3食食べるようになったし体調もいい
ただ仕事の前日になると憂鬱な気分になり行きたくなくなる
欝は決して怠けではなく病気だ
波があるので難しいがいちばん最悪な時期にくらべるとかなりよくなった
だからみんなも無理をしないでだめだと感じたら休んでほしい
385優しい名無しさん:2007/05/30(水) 01:16:13 ID:hzi1SpEy
完全に治るとかありえるの?
今は全然まともに生活してるつもりだけど
何のきっかけもなしに当時のこと思い出して
数秒間の不安に襲われるよ
386優しい名無しさん:2007/05/30(水) 10:24:49 ID:khIfMR68
ないと思う
感情がある限り憂鬱は一生つきまとうと思ってたほうがいい
波が小さいかでかいか
短いものか長いものか
とにかく好きなもの苦手なもの自分の中でかっっっっちり分けておく事
とにかく同じ事を繰り返し繰り返し、繰り返し繰り返し
自分に言い聞かせること

あとあれもこれもに手を出すのは厳禁中の厳禁
何をするにしても動き出す前に一旦考えてみる癖をつけよう
387優しい名無しさん:2007/05/30(水) 10:28:39 ID:khIfMR68
長いときは本当に長い

理由は以下のとおりで間違いない

人に介入する

いい加減に物事をこなす

欲を出す

「今日も多分こんな日だろうな」と
自分でその日一日の出来事を予想してしまう
また諦めてその通りに行動する
388優しい名無しさん:2007/05/30(水) 10:31:49 ID:khIfMR68
長いときは治るまでに相当の時間がかかるので
やばいと感じたときにまず自身の生活の中から

少しづつ 少しづつ

無駄を取り除くことを考えてみる
塵も積もれば山となる
良いこともまたそうでない事も
389優しい名無しさん:2007/05/30(水) 10:47:19 ID:TN/mw5e3
早く社会生活に戻りたい、と思えるようになったのは前進かな。
でも、この歳になっちまって、果たして社会に受け入れられるか?
自分の人生について、もう一度練り直さなければならないし。
人生の再挑戦を成し遂げるエネルギーは、自分に残っているか?

などといろいろ考えていると、また鬱になる・・・orz
390優しい名無しさん:2007/05/30(水) 11:01:27 ID:Umi9o+2D
残っているに決まってるだろ。
つーか、人間の精神をエネルギー残存量とかではかる必要はない。
391優しい名無しさん:2007/05/30(水) 11:03:20 ID:D9IVzluK
なんか話題それてない??
392優しい名無しさん:2007/05/30(水) 11:05:42 ID:khIfMR68
「治った人」の話だよな・・・・・??
393優しい名無しさん:2007/05/30(水) 12:57:20 ID:BB7djZIZ
200レス辺りから方向が変わってきた
せっかくの良スレだったんだがな
394優しい名無しさん:2007/05/30(水) 13:34:23 ID:MOznQYRg
鬱って治るもんなの?
395優しい名無しさん:2007/05/30(水) 13:53:25 ID:Rm7cHSi7
完全に治った訳ではないが
私の場合は主治医とカウンセラー
この二つで大きく変わった
完全じゃないが顔付きも変わり
元気だった頃までに近づいている
勿論薬は飲んでいる。
きっと処方がいいのだと思っています。
396優しい名無しさん:2007/05/30(水) 14:33:46 ID:BB7djZIZ
いや、だからそういう話じゃなしに…。
このスレ見てる人は『具体的に何をして、どのくらいの期間で鬱が治ったか。治ったポイント。』とかが聞きたいんじゃないのかな?
397優しい名無しさん:2007/05/30(水) 17:11:59 ID:khIfMR68
そうそう。

まぁ人それぞれだし
398優しい名無しさん:2007/05/30(水) 19:06:25 ID:NKF4AyEw
>>389がうざすぎる件について
399優しい名無しさん:2007/05/30(水) 20:15:18 ID:ABKbVD5M
厨房時代は躁鬱と自傷でかなりのメンヘルちゃんでしたが、私の場合断薬した結果徐々に治っていきましたよ。
400優しい名無しさん:2007/05/30(水) 20:21:28 ID:NKF4AyEw
↑あんたボダでしょ
401優しい名無しさん:2007/05/30(水) 20:38:56 ID:N6brR+kC
402優しい名無しさん:2007/05/30(水) 20:48:46 ID:MOznQYRg
鬱は、なってしまったら、治療が必要だけど、

逆に、鬱の予防って、できるのかな?
403優しい名無しさん:2007/05/30(水) 21:54:38 ID:BcZg/8iP BE:94117829-2BP(5)
鬱になりやすい体質や性格、ってあると思うんだけど、きっかけはストレスだと
思うので、ストレス解消に力を入れてみてはどうだろう。>予防

私は躁鬱なんできっかけはストレスだけど原因は100%体質ですね。
今はもう症状が落ち着いて浮き沈みがなくなったので少しずつ減薬してる。
仕事辞めたらあっさり治った感じ。
今は臨床心理士目指そうと思って大学院の情報収集してるとこ。
404優しい名無しさん:2007/05/31(木) 00:54:55 ID:lxpqfjoU
ストレス溜まってることにまず気がつかないとなぁ・・
自己管理だよ
イライラは消化せず溜めるとまずいことになっちゃうよ
405優しい名無しさん:2007/05/31(木) 03:45:42 ID:L22H3Mx7
視野を広くする。何か嫌なことや大変なことが起きたら、海外にでも行って暮らせばいーやと思ってれば治る。
406優しい名無しさん:2007/05/31(木) 03:50:30 ID:bjM/tswB
僕は20で糖質、23で躁鬱と診断されました。
20-24の間は入退院繰り返して薬飲みながらほとんど寝てました。
けどデイケアで友達と遊ぶようになったら楽しくて病気は気にならなくなりました。
一番効果あるというのは笑う事だと思います。
友達がおもしろい話ばかり?してたからかと。
躁状態の時なんか普通の人がきいたらたいしたことないことでも馬鹿笑いしてました。
407優しい名無しさん:2007/05/31(木) 03:58:12 ID:c51FWgR6
治った人は、このスレ見るの?
408優しい名無しさん:2007/05/31(木) 04:15:37 ID:FYnQSJ92
鬱病関連なら来ていいのか?
てか 来た。
統合失調症と躁鬱病、他にも細かい病気あるが、治りかけているっぽい。
治ったら来るから!!
私は頑張る!
皆、無理はせんようにだ!!!!!
【保守】
409優しい名無しさん:2007/05/31(木) 07:40:44 ID:LAyPTqvP
強迫性障害で「〜しないと○○になる」などという自分ルールとか、何度も確認しないといけないとかは
「馬鹿馬鹿しい、そんなのしなくても大丈夫だ」と言い聞かせ、出来る範囲強迫行為を遮断したらほぼ完治しましたが
潔癖だけはどうしても我慢できないし繰り返し掃除してしまうので年々酷くなります

このスレで潔癖症を克服された方、アドバイスを頂けないでしょうか
410優しい名無しさん:2007/05/31(木) 07:54:27 ID:OvCoj/ti
ストレスは当日中に発散するように、
とテレビで医者が言ってた
411優しい名無しさん:2007/05/31(木) 12:56:21 ID:aahywR0R
ここは鬱病が治った方の話を伺うスレです。
その他の病の方はスレ違いです。
412優しい名無しさん:2007/05/31(木) 13:20:52 ID:ikeGM3Ro
治らないとか治るとか治りかけだとか考えてるうちは駄目。
そういえば、うつでしんどかったな…と気づいた時、あっ病状が消えてると思った。
私は断薬して断薬症状に苦しんでるうちに病状が消えてたって感じ。
うつに治る治らないとかない。
私うつ歴12年でした
413優しい名無しさん:2007/05/31(木) 13:31:42 ID:OKdXDag7
>412さん
12年…お辛かったでしょうね。
年数を聞いてガクブル
まだまだ先だわ。
414優しい名無しさん:2007/05/31(木) 14:57:31 ID:59WaZg0L
興味深く読ませてもらった。
自分は三年目で今睡眠薬を使わなくても寝られるように
調整しているところで週3程度のアルバイトをはじめた。
自分的にはもう治ったようなきがしてて
でももうちょっと同じ投薬でのんびりいきましょうと医者にいわれて
なんでだろうと思っていたけどまだ中回復の段階なのかもしれんね。
ちなみに薬はやる気がでない時にメディピース、毎晩ルボックス100mm

落ち込むことはあるんだけど、ひどかった時より悩む時期が少なくなって
昔どうしてあんなに落ち込んでいたんだろう?と不思議な程度
415優しい名無しさん:2007/05/31(木) 17:04:19 ID:FYnQSJ92
自ら治りかけていると思っているが、実際、医者にも言われている。
ふふふ
頑張ろ〜
416優しい名無しさん:2007/05/31(木) 17:06:42 ID:FYnQSJ92
因みに鬱には治る、治らない、ってあるよ。
じゃなきゃ病院がある意味ないやろが。
以上。age。
417優しい名無しさん:2007/05/31(木) 17:35:30 ID:r13kBu26
このスレで紹介されてた「咀嚼運動」。
ガムいいよ。キシリトールのガムを一日中噛んでたら
嫌な思い出にいちいち反応してたのが薄らいできた。
やっぱり脳に刺激行くと違うね。
おすすめ。
418優しい名無しさん:2007/05/31(木) 19:01:51 ID:lxpqfjoU
27、8書いてくれた人は神さんだな
419優しい名無しさん:2007/05/31(木) 19:22:00 ID:FP7hg/ty
中3の時、いじめとか受験とかのストレスが原因で体調崩して、内科で「軽い鬱」と診断された。
デパスのゾロをもらったんだけど偏見持ちまくりの親に「精神安定剤だから頭おかしくなるから飲むな」って言われて、しんどかったから頼りたかったけどその時は自力で治した。
で、高1の時にまた再発したんだけど、とにかく学校休んで自己暗示かけたりメンタル友に相談乗ってもらって乗り切った。
で、去年の秋にまた再発したんだけど、家にひきこもって2chしたりしてたら自然と治っていった。
420優しい名無しさん:2007/05/31(木) 19:48:12 ID:GQ64cz3+
あの、ここ読んで疑問に思ったんですが
うつ病になると、その人の性格って変わるんですか?
病気になる前となった後じゃ違いってあるんですか?
421優しい名無しさん:2007/05/31(木) 22:06:23 ID:KsQ+QYjL
性格というより考え方が変わった。障害者に対する見方とか。以前はしらんふりしたことも今はできない。
422優しい名無しさん:2007/06/01(金) 06:23:57 ID:R67AxuIK
>>421
同意。
鬱以外の精神病とかにも以前は『気の持ちようだろ』とか冷たかったのが、変わったりした。
423優しい名無しさん:2007/06/01(金) 06:31:02 ID:ZWOYIcrS
官界ね
424優しい名無しさん:2007/06/01(金) 08:03:55 ID:1qliEa5Q
17歳の時から鬱になってたみたいで、20歳の時病院つれてかれた。
その時期のまわりからの印象は
『座敷わらし』
薬もらって飲んで、友達に外に連れ回されてたら彼女できて、症状軽くなった。
別れてへこんでたら、また友達に連れ回されてたら彼女できて別れた。
繰り返してるうちに
『あぁ、人生こんなもんなんや』
とか考え出して、少し全身の力抜いて楽に生きるようになった。気付いたら周りから
『ちょっと変わってる涼しげな兄さん。』って思われるようになってた。
425優しい名無しさん:2007/06/01(金) 09:25:24 ID:+37FwPam
うつにはまずバナナだろ
426優しい名無しさん:2007/06/01(金) 09:54:12 ID:pe9EMAcf
>>409まだいる?
汚いと思っている手をそのまま洗わないですごすのがいいよ。本当に汚いのは洗わないと駄目だけど、人が触った本、家猫を触った手とか。
我慢してる内に汚い汚いって概念から解放される。人間ちょっとやそっとで死にやしない。
ガンガレ!
427優しい名無しさん:2007/06/01(金) 12:54:18 ID:asl2a101
信頼できる友人に何度となく話を聞いてもらったのが一番大きかった。
あとは>>382にもあるけど、感謝の気持ちを持つようになったことだと思う。
友人→話を聞いて元気付けてくれて、感謝。
家族→療養中、何も言わずに休ませてくれて、感謝。
そうしていくうちに、前向きな気持ちが生まれてきて行動できるようになった。

自分自身、たまに当時のことを思い出して、不調になることもあるけど、
辛さがわかるだけに、少しでも回復のキッカケになってくれれば。
428優しい名無しさん:2007/06/03(日) 18:27:10 ID:Lmr2NUFL
散歩、腕立て、腹筋、スクワットなどの軽い運動
カフェイン摂取をなるべく控える
頓服でデパス、レキソタン少々、手のひらのマッサージ(いぼいぼが沢山ついてる握り棒で)
同じような症状の友達ができた事
SSRIはぐったりするだけで自分には合わなかった。
完治にはほど遠い状態だけど、これでだいぶ落ち着いてきました。
429優しい名無しさん:2007/06/03(日) 19:37:53 ID:jplzNCec
>>428
治ってないなら書くな
430優しい名無しさん:2007/06/03(日) 20:19:22 ID:xZd16fHT
( ;ω;)良スレ
ROMった。励みになった。
主さん、投稿者さん、ありがとう。
(うつ病五年め)
431優しい名無しさん:2007/06/03(日) 21:03:39 ID:SJNBAy8Q
等質治った人います?
432優しい名無しさん:2007/06/03(日) 22:12:21 ID:NapjMmNO
http://www.youtube.com/watch?v=ed-tY5AJGw0&mode=related&search=
一緒にマリオカートやったゆうちゃん、しょういち、けんじ、とし、みんなどこに行ったんだ?
なんでオレだけがここに居るんだろう?
オレはいったい今何をしているんだろうか?
小学生の頃の楽しさはなく、中学生の頃のムラムラもなく、高校生の頃の情熱も無い
オレにはなにもない・・・
今のオレには何も無い・・・
いつの間にオレはこんなにも多くのモノをなくしてきたんだろうか?
全然気づかなかった
いや、気づかない振りをしていただけなのか?
自分をだましていただけなのか?
もうなにもかも手遅れなんだな・・・
全部終わってしまった・・・

これから先はなにもない、ひたすらに無限ループを繰り返すだけの人生なんだ

死のう
今すぐ死のう

くだらないすべてのことを終わらせるために
あの頃に帰る為に
毎日あいつらとくだらねえことやって笑うために

いますぐ
飛び降りて
死のう
433優しい名無しさん:2007/06/03(日) 22:41:29 ID:zjh1YGkp
手遅れなんて、気付いた時点でもう手遅れなんてなんないよ。
何もないのなら、探せばいいだけ。これから探していけばいいだけ。
生きろ。
434優しい名無しさん:2007/06/03(日) 23:39:51 ID:WBrQvyBe
>>431
嫁が等質で2度の入院生活の後、陰性期症状で廃人のように帰ってきた。
専業主婦なのに家事が全くできなくなったから全部おれがやった。
俺がパソコンやってるのに興味を持ちだしたらしく、教えてやったら
自分でBBSやチャット見つけて、等質仲間と励ましあうようになった。

ドクターショッピングを何回かして、今は副作用の少ない薬2種類だけで
飲み忘れさえなければ寛解。

今は俺が鬱になってるが、嫁の理解もあり回復は早そうだ。
435優しい名無しさん:2007/06/03(日) 23:43:55 ID:YStPkWeu
ってかさ、鬱なんて、どうすれば治るかなんてみんな自分で分かってるんだよな。
会社や学校止めるとか離婚するとか。
ただ、辞めるとか行動起こした後うまく出来るかってのが不安で、現在の悪い状況を続けちゃう。だから鬱治らない。
でもさ、例えば会社を辞めたとして、転職がうまくいくかなんて誰もわからないじゃん。そこは鬱でも健常者でも同じだよ。
次の会社が合わなかったらまた次、繰り返してもし、どこの会社もダメだったら、それは入院しなきゃいけないレベルだって事。
436優しい名無しさん:2007/06/04(月) 00:10:28 ID:1eRUp5Dh
>>435 オマエの認識が浅いというか、本当の意味での世間知らず。
大人はそんな簡単なことで鬱になってるんではないよwww
437優しい名無しさん:2007/06/04(月) 13:53:04 ID:rlkd19Dn
ここは鬱病が治った人のスレッドです。
その他の病はスレ違い。
等質は別スレ立ててやってください。
438優しい名無しさん:2007/06/04(月) 14:52:34 ID:SDRBXi0+
俺は治った。
身体の症状からすると、治っていないようだが、
欝の俺をずっと支えてくれていた妻が欝になったから、治った事にした。就職もした。
ずっと自殺も考えていたのだが、それもできなくなった。
だって妻が欝になったのも俺に原因があるんだからな…

俺、スレ違いだな orz
439優しい名無しさん:2007/06/04(月) 16:05:30 ID:8sscMgf9
頼むからさぁ・・・
440優しい名無しさん:2007/06/04(月) 16:59:52 ID:yDu2O0Hs
ゆっくりいくか・・・
441優しい名無しさん:2007/06/05(火) 10:10:06 ID:/4dWd+IN
いい加減スレタイ読もうかみんな。書き込んでもいいけど
そんなんじゃ誰も話を聞いてくれないよ。

・症状が出始めた時期

・その原因(考えられる範囲でいい)

・何をしたら落ち込んで、何をしたら感情の流れがスムーズになるのか。

・症状がひどかった時期〜落ち着いてきた時期までの過程

・周囲の人の助けによって自分が学んだもの

・症状を具体的に証明できるようなもの(日記とかメールとか)
があるかどうか。

・落ち込む前よりも絶望を乗り越えた後の方が成長は出来ているはず。

ここに来るっていうことは
なんとかして症状を改善したいと思ってるってことだよね?

なら人の話をまず聞くべき。図星でも事実を捉えているならば。
442優しい名無しさん:2007/06/05(火) 10:35:38 ID:Np8vayAR
もうテンプレ作ろうよ
【性別】
【年令】
【職業】
【原因】
【鬱治療期間】
【服薬以外にしたこと】
【一言】
こんなんでどう?添削求む。
443 ◆FTq2Zv6hyc :2007/06/05(火) 15:41:29 ID:Y0EOCaCh
【性別】 男
【年令】 35
【職業】発病前は営業 回復後は工場バイト→パート管理等
【原因】
 前職の営業での過酷なノルマとそれに伴う社内での劣悪な人間関係の重圧に
耐え切れず、胃潰瘍、鬱で休職
その間、妻に逃げられた(男の所に逃亡)挙句に慰謝料まで請求され心身ともに更にズタボロ


【症状がひどかった時期〜落ち着いてきた時期までの過程】

妻に逃げられた後は更に病状が悪化し
ほぼ引き篭もりの生活、PCに電源入れる意欲も便所に行く気力も沸かない。ほぼ寝たきりで
糞もその場に垂れ流してた。
その後、どうにか散歩出来るまで回復したのに併せて
また病院にも行きはじめ、復職したが今度は社内に居場所がなく逃げるように会社を辞める

一時的にかなり病状が悪化しまた引き篭もるがしばらくして転職活動開始
だが、上手く行かないので窮余の策で週四日程度の軽い工場バイトを始める
病院の投薬治療等の効果と併せて、規則的な生活、人間関係の再構築により
自分自身を見つめ直す機会を得る
それにより自分がいかに今まで自分自身を無視した生活をしていたかを認識
自分に合ったハードルを下げた転職をする

【鬱治療期間】
通院と投薬治療自体はまだ続けているが
四種類程飲んでた薬も今では一種類まで減薬され
仕事にも問題なく行けているので、ほぼ完治かと
まぁこの間7年ぐらいか
444443 ◆FTq2Zv6hyc :2007/06/05(火) 15:42:16 ID:Y0EOCaCh
【周囲の人の助けによって自分が学んだもの】

特に無し

周囲の助けが重要とかってよく聞く言葉だが
俺は根本的にどこかズレてると思う
(この言葉の解釈の仕方にもよるが)

鬱病で苦しんでる自分を助けるのはあくまで自分自身だけ
つまり、これまでの自分自身の思考、行動形式をいかに見直し刷新するかが
重要って事

だいたい
鬱病で苦しんでる時は他人と関係を構築する事自体が困難
あくまで、放っておいてあげる事しか出来ない
回復期においても、俺はごく少数の人にカミングアウトしたが
見当違いの意見を貰っただけ(宗教を紹介された笑えない冗談まであった)

また、周囲の助言もそうだが
医者や特に薬なんかはあくまで治療の補助輪でしかないって事を自覚すべき
この辺を勘違いして周囲に過度な依存や甘えを要求してる人って多いんじゃないかな?

あと、仕事してる人は会社でのカミングアウトは勇気がいると思う
建前上は厚遇措置が取られるが、簡単にいえば厄介払い
人事考課は間違いなくマイナスにされ、職場での立場も微妙になり
男性の場合は出世にも影響するだろう

俺も今の環境で落ち着いてはいるが(カミングアウトはしてない)
ぶっちゃけ収入的には大きなダウンだし出世にしてもハンデがある
まぁこれは難しい問題だよね
445443 ◆FTq2Zv6hyc :2007/06/05(火) 15:44:10 ID:Y0EOCaCh
【病気以前と回復してからの違い】

・人間関係の構築の仕方が変わった
以前は自分の主張、甘えばかりにこだわり、空気も読まずに相手の立場はおかまいなし
ま、自己中って事だね
今も基本的には変わってないけど、とりあえず意識するようになったのは大きな変化かと
今は、おかしいなと思ったら一歩引いて、取りあえず自分の感情と相手をよく観察するようになった
建前、社交辞令も上手く使えるようになったかも
(もっともここ2chでは反発覚悟の上で本音を吐いていますが)

・自分の能力を遥かに越えるような負荷をかけるような事はしなくなった
まぁ、自分を知らずにプライドだけにこだわって、やたらハードルの高い仕事や
無茶な人間関係に走って自分を追い込む事しなくなったという事でしょうか

つまり自分自身が原因で起こるストレスをなるたけ取り除けば
かなりの面で環境も生活も改善するという事を学んだ

当たり前っちゃ当たり前なんだが
比較的、こんな基本的な事が出来てない人が自分も含めて多いのかとも思った
446優しい名無しさん:2007/06/05(火) 15:49:43 ID:Hq1OsFsN
出世したいとかまだ言うかww
オレはもうあきらめてるぞ
「半畳・一畳・二合半」で残りの人生暮らすyo
447優しい名無しさん:2007/06/05(火) 15:53:14 ID:CN7IljYH
【性別】女
【年令】27
【職業】主婦
【原因】PMDDからの鬱
【鬱治療期間】1年半
【服薬以外にしたこと】とにかくのんびり無理せずに過ごす。
【一言】
すっかり良くなりました。
泥のようにベッドから起きられなかったのがウソのようです。
今では買い物にも行けるようになり、娘と公園で遊べるようにもなりました。
再来週に断薬予定です。
448443 ◆FTq2Zv6hyc :2007/06/05(火) 15:55:57 ID:Y0EOCaCh
【一言】
回復段階においてネットとかで鬱関係のコミュニティとか見るようになったんだが
唖然とする事が多々あった

鬱のサークルって女性が多いのも少し驚いたんだが
この人達は
・鬱が酷いと言って仕事や家事休む割に遊びやデートには積極的に出かける矛盾
・平気で周囲にカミングアウトする
親や友人に限らず、ブログやメール等で病名自慢に始まり
いかに自分が沢山の薬を飲んでるか、いかに大変かを長々とアピール

迂闊に周囲に病気を漏らせなかった俺からすると全く信じられない

・簡単に周囲の人間に依存または社会保障に頼ろうとする
これが

>周囲の人の助けによって

を曲解してのものかは分からないが
デートや遊び、オフ会に元気に行ってる身で
障害者手帳や障害年金を欲しがる神経が理解出来ない
しかも「携帯代が半額って本当?」「遊園地代が安くなる」
とか呆れるような特典目当てのコメントが並んでいたのには
怒りを通り越して呆れてしまった

正直に言おう
この人達(女性に多い)は上辺では病気を早く治したいと言ってるが
本音では病気を治す気は全く無いのだと思う
病気を理由に周囲に過度な甘えや優しさを要求し
思う存分に自分達は弱者利益を貪るという自分の腐った根性に気付いていない

まぁ、病気である事自体にメリット感じ、それを許す社会環境にも原因があるのだろうが…
449443 ◆FTq2Zv6hyc :2007/06/05(火) 15:56:31 ID:Y0EOCaCh
あとこのようなネットコミュニティの特徴として
馴れ合いと化した社交場、居心地の良い傷の舐め合い
(リストカットやOD、不幸自慢や愚痴吐き場になっている)
本来ならば鬱コミュニティはそれを役立て卒業する為にあるのだが
完全な本末転倒になっている事が挙げられる

つまり、こんな人種がネットで大量に増殖してるのを見るにつけ
増々、鬱病に対する偏見が助長されるのではないかと
危惧している
なにより、本当に病気で苦しんでる人達に対して
これほど失礼な事は無い

もっともこれが私の偏見と先入観によるものならば
それに越した事は無いわけだが

若干、スレ違い気味に余計な事まで書いたが
治そうという意思がどれほど重要かを書きたかったので
付け加えた
ご理解下さい
450443 ◆FTq2Zv6hyc :2007/06/05(火) 15:58:59 ID:Y0EOCaCh
以上>>443からの長文、誠に失礼しました

ちなみに似たような事を大手SNSの某鬱コミュで書いたら
猛烈な反発が出た挙句に管理者に削除されました
なので批判は自由
解釈は人それぞれに任せます
あくまで私個人のケースですので
451優しい名無しさん:2007/06/05(火) 16:55:29 ID:j2muJ/oE
そのコピペ他で読んだ。
批判ってか、よくそんな情熱があるね。リスカ女とか馬鹿は一部だから。
452443 ◆FTq2Zv6hyc :2007/06/05(火) 17:10:25 ID:Y0EOCaCh
コピペ??確かに他スレで一部書きましたが??

仕事にも行き始めて回復した段階ですから
批判、情熱というか明らかに客観的に見て矛盾した
おかしいと気付いた点を指摘したまでです

それにネット(この板に限らずメンサロ板、ブログ、SNS鬱コミュ等)
で見る限り、この手の矛盾した行動を示す人が目立つのは
例を出すまでもないと思いますが?

残念ながら決して「一部」とは言い切れない問題だと思いますね
453優しい名無しさん:2007/06/05(火) 18:43:24 ID:x3W4l+PB
>>452

本人にとっては矛盾していないのよ。

病前のあり方が、たとえば仕事というものが人間関係をコアに成立しているとすれば
出来る範囲での人間関係を大切にしようとして、よりハードルの高い仕事を避けて
デートや友人との関係だけになるのは分かりやすいでしょ。

また、病前のあり方が割引や倹約を大切にしているとしたならば
環境が変わっても出来る範囲でその考え方を大切に実行しようとするでしょ。

社会的にどうかということは別として全くおかしな話ではないと思うよ。
454443 ◆FTq2Zv6hyc :2007/06/05(火) 20:15:10 ID:Y0EOCaCh
>>453
>出来る範囲での人間関係を大切にしようとして、よりハードルの高い仕事を避けて
>デートや友人との関係だけになるのは分かりやすいでしょ。

その辺が実は一番分からないんですよね

私の経験上、仕事に行けない程の鬱病というのはよっぽどの状態です
友達から遊びの誘いがあっても行く意欲など到底沸きませんでした
そもそも人と関係を持つ事自体に興味が薄れていたというか
(ごく親しい友人でさえ会うのが億劫でした)

というか遊びや趣味等にさえ興味を失うというのが
一般的に定義されている鬱病という認識だと思ってましたが?

確かに私もバイトをやり始める程回復してからようやく遊びや趣味に
対する興味や意欲も平行して回復して来ましたが

仕事や家事を放り投げた状態を続け遊びやデート、恋愛ゲームに夢中になれる
状態ってのが果たして病気(鬱病)と言えるのかどうか?

これは失礼ですが普通の一般の方から見れば詐病してるようにしか見えません
いや、回復した私ですら疑問に思ってしまいます

その人達の多くが病院に行き薬を沢山飲んでる事で症状の重さを
盛んにアピールしてますが
人と積極的に接触を持てる程に回復した段階の鬱病なら仕事などにも行ける筈では?

まさにこの疑問こそ、このスレに限らずこの板、いやネット全体に目立つ
自称、鬱病者に向けて一番質問したい事なのですが…

あなたは本当に鬱病なのですか?または
本当に治す気があるのですか?
455優しい名無しさん:2007/06/05(火) 21:05:51 ID:JqeGaKPk
こんな説明だろどうだろう。詐病と無碍に出来るものでもないと思うので。

例えば、一家の柱として家族を養わなければならないとしたら、とにかく
仕事にはしがみついてでも行かなきゃ家族が飢えると思うよね。
だから仕事がらみの事は、相当悪化するまで手放せない。
人によっては死ぬか辞めるかの選択にすらなりかねない。
昔からある鬱だよね。頑張りすぎタイプ。
既に研究されてるからわかりやすく、抗鬱剤も効きやすい。

一方で他に稼ぎ手がいるとか、自分がそれをしなくても何とかなる状態で
あれば、仕事は大きなストレッサーだから早く手放して治したい。
仕事上でもまだ責任が軽く、転職も容易な若さがあったり。
単純に仕事の優先順位が低い。既婚女性だと家事も融通きく仕事だよね。
この場合にいわゆる「やりたいことなら出来る鬱」になるのかな、と。
旧タイプの人からは怠けに見えてしまうけど、本人は非常に辛い。
いわゆる新鬱っていうのかな。非定形鬱だっけ? 軽症鬱?
旧タイプと同じ扱いはあまり良くないという説もあるけど、この鬱自体が
まだ当人にも理解されてないから、旧式と同じ扱いを求める。
結果として端からは行動が矛盾して見える。

自分は旧式なんで、ニュータイプの説明は言葉の選び方が下手かもorz
それと、旧タイプでも周囲の人が助けられることはあると思うよ。
精神的にではなく(これは本人が上がるしかない)、物理的にだけど。
456優しい名無しさん:2007/06/05(火) 22:57:28 ID:8su1xOIU
私はかつて複数の医者に鬱や統失などと好き勝手診断されていたけど、
精神に於いての、病気と健常の定義なんて馬鹿馬鹿しいと思ってる。

使えない或いは手に負えない人間を、薬を用いて適度に均し
統括し易くするという、偽善的独裁には心底吐き気がする。

私も一時、薬を飲んだことがある。
実際に楽になった。
鈍くなり馬鹿になり楽になる薬だった。
状況は何ひとつ変わらないのに辛くなくなるなんて
ボタンひとつで切り替わる機械みたいでぞっとした。
形だけの空虚な健常なんかより、暗中模索して狂ったほうがましだと思い、
私はそれから医者や薬に接していない。
だから私は治った人ではないのだけど。
そもそも精神病という概念に疑問を抱いているから病気のつもりもない。
人に何と言われようと真実を見極め、
自分を自分でコントロールすることこそ健やかだと思う。
457優しい名無しさん:2007/06/05(火) 23:42:35 ID:SnEWtsPD
>>454
あなたが分からないと言ってる状態の鬱は、非定型鬱のことなんじゃなかろうか。
普通の鬱はセロトニン欠乏によるものだけど、非定型鬱はドーパミン欠乏で起こるらしい。
だから、鬱発祥後の行動に違いが出てもおかしくはなさそうだよ。
セロトニン欠乏の場合、楽しさを感じることが出来なくなるわけだから、
ゲームも友達と遊ぶことも億劫になるけど、ドーパミン欠乏は行動の伝達が
上手くいかなくなって物事を行動に移せなくなるけども、
楽しい気分を感じることが出来るセロトニンは出ているわけだから、
デートが楽しいと感じることが出来、ゲームが面白いと思うことが出来、
行動に移せるらしい。
詳しいことはわからんけど、そういうことらしい。

脳みそって不思議。
458優しい名無しさん:2007/06/05(火) 23:58:44 ID:yvFT9zxG
>>454
禿げ同(←懐かしい)

でも>>457の言うこともわかるよ。

今は古典的うつと神経症的な抑うつ状態が一緒くたにされてるよね。
459優しい名無しさん:2007/06/06(水) 00:02:36 ID:Y7enQ6gY
>>457の意見を興味深く読みました。
私の場合はなんとか会社には行けております。
這うような気分ですが食っていかねばならぬ身なので
這ってでも会社には行かねばと思って通勤しています。
通勤できるようなら軽いからと医者からは慰められています。
疲れると土日は布団の中ということもよくありますが
疲れが出ない時はひとりで鬱々と室内にいると
よけい暗い考えばかりが浮かんでしまうので
1人でよくでかけたりします。(他人と一緒は無理ですがね)

つまり私は457の言う非定型鬱に近いのかと思います。

現在わたしは軽鬱でトレドミンをのんでおりますが
味がかなりあいまいになっており
味がわからなくなってしまっています。
これは鬱のせいで鬱がなおれば味も戻ると医師はいうのですが
本当に味も元に戻るのででしょうか。
治った人でそのような経験ありの方はいますか?
460優しい名無しさん:2007/06/06(水) 00:07:34 ID:MGLmYEHK
テンプレいいね
読みやすい。充分だと思う
次スレできたら絶対書いておいたほうがいい。

【性別】 男
【年令】 22
【職業】 販売
【原因】 長期間の残業、急な会社からの呼び出しの連続
     それによる人間関係のこじれ
【鬱治療期間】周囲の様子がおかしいと気づいた時から約半年

【服薬以外にしたこと】 心療内科(精神科とは似ているようで異なる)
【一言】      高いところから低いところに急に落ちた時の
     焦燥感は相当のもの。ほんとうの絶望を甘く見ないほうがいい

461優しい名無しさん:2007/06/06(水) 00:19:47 ID:MGLmYEHK
ソノ手の質問は回答しだすとキリがないので
どこかでこいつには話しても無駄だと思ったらほっておくのが吉。

事の理由一つに彼らと馴れ合いの気持ちがあったのも
事実なのだから。
462443 ◆FTq2Zv6hyc :2007/06/06(水) 01:05:39 ID:UByjkIls
これ以上議論を進めると大きくスレ違いになってしまいそうなのでこのレスで最後にします

>>455 >>457
つまり、まとめるとこんなトコですか?

旧型鬱・・・・・・・仕事が駄目な時は他の遊びや趣味も駄目、人間関係も構築出来ない
          ただし抗鬱剤は効き易く。完治し易い
          セロトニン欠乏により発症

新型鬱・・・・・・・仕事や家事は駄目でも遊びやデート、趣味、恋愛などは問題無く活動出来る
非定型鬱      ただし本人は非常に辛い。周囲や医者の理解も乏しいので抗鬱剤も効かなく
神経症的な抑うつ  治りも遅い。ドーパミン欠乏により発症


ただ私も回復段階においては>>459さんと症状が全く一緒なんですよね
これだと非定型鬱でも仕事に無理に行ってる方が治りが困難になると思いますが?

実際のところ、この非定型鬱に該当する人達のブログとか書き込み読むと
仕事や家事は充分に休んで遊びや趣味、デートに思う存分に没頭してるから
理屈上は同じ非定型鬱で仕事してる人よりは早く回復してる筈だけどそれがそうでもない。
何年もその状態のままだという人が実に多い

つまり、非定型鬱で仕事してる人よりも回復が遅い仕事してない人達は
>>461さんが指摘してるように既に回復して仕事や家事もやろうと思えば出来るのだが
面倒だから病気を免罪符にネット上の馴れ合いや趣味、遊び、デートにかまけてるだけ
というのが本当のとこでしょうか?

了解致しました

いくらか疑問は残るにしろようやく納得出来ました
皆さん、色々とお答えありがとうございました
463優しい名無しさん:2007/06/06(水) 01:17:50 ID:J4D4gCzN
443の言ってる事も分かるけどさ
2chつーかネットに来る奴は治すのが目的じゃなくて
馴れ合いに来るのが目的の奴がほとんどだからね
疑問感じるだけ無駄
書き込むだけ無駄
このスレが過疎ってるのもある意味当然なんだよ
464優しい名無しさん:2007/06/06(水) 01:38:42 ID:Auq0kcHs
>>462
うんうん、大体その通りなんじゃないすかね。
従来の鬱の人には絶対言ってはいけない言葉なんだけど、
非定型の人にとって大事なのは、「少し頑張らせる」ってことらしいから。
ドーパミンが不足していて、自分では出来ない「行動に移す」
ということを後押ししてやることが重要ってことなんだろうね。
非定型の人はセロトニンは普通に分泌されてるわけだから、
その行為自体が「楽しい」「やりがいがある」と感じることさえ出来れば、
その行動を繰り返すことによって、回復していくってことなのかも。

だけど、普通の状態にくらべて大変面倒な手順を踏まなきゃ
行動できないわけだから、非定型鬱の人にとって、
「行動を起こす」という行為自体が相当辛いものなんだと思う。

まあそんな感じで、非定型の人がいつまでも遊んでいるだけでは
回復が遅いってのはその通りかもなぁと、今書きながら思いました。
465優しい名無しさん:2007/06/06(水) 01:41:18 ID:Sfh69ucR
かれこれ躁鬱病を発症してから15年が経過するが未だに治っていない。もう治らないものだと思っている。
治る人よりなお習い人の方が圧倒的に多い気がする。
466優しい名無しさん:2007/06/06(水) 01:47:35 ID:Auq0kcHs
>>462
回復段階で、定型と非定型が似てくるのは、
ドーパミンは普通分泌されているため、セロトニンが分泌されはじめたら
楽しいと感じることが出来るようになり、普通に行動できるからじゃなかろうか。

だけど、またいつセロトニン不足になるか分からないから
あまり頑張ってはいけない。だから、仕事への早期復帰は向いてない。と…

462さん、なかなか興味深かったよ。
467優しい名無しさん:2007/06/06(水) 02:16:25 ID:MGLmYEHK
・・・何かぽそっと誰かが言ってたけど治った人はもうこのスレには
いないんだろね
468優しい名無しさん:2007/06/06(水) 09:30:11 ID:IaSy24/c
勝手に病気を定義しなおすなよ。
精神科医みたいじゃないか(w
469優しい名無しさん:2007/06/06(水) 09:31:21 ID:IaSy24/c
治った人。なんているとおもうの?

精神科医が自ら
「どうやって治ったということを証明すればいいんですか?」
って、言うくらいなんだから。
470優しい名無しさん:2007/06/06(水) 13:10:47 ID:XTwXAsWw
>>469は皮肉屋
471優しい名無しさん:2007/06/06(水) 17:24:52 ID:MGLmYEHK
×皮肉屋
○皮肉屋ぶった人。
472優しい名無しさん:2007/06/06(水) 18:10:04 ID:c655odme
そいつ知恵遅れだから放置推奨

377 名前:優しい名無しさん 投稿日:2007/05/31(木) 11:44:39 ID:mRDohTUA
>>361
>簡単に言えば、かるーい、人助けなわけだが

>>364
>誇大妄想も大概に。
というか、361は病人相手に不安を煽って屈折した欲求不満を
解消しているだけ。要するにデマゴーグなので、相手にする
のは止めましょう。誰も相手にしなければ、勝手に消えてなく
なるよ。まあ、代わりに他のスレの住人をいたぶることになる
のだろうけど。こういう人は、ある意味、可哀相だな。多分、
子供の頃から孤独な人生だったのだろう。本当は、慰めてあげ
なくてはいけないのかもしれないが、このスレの住人は自分の
病気を治す方が先決問題なので、残念ながら別のメンタル疾患
を抱えた人の相手をする余裕はないのだよ。と言うわけで、361殿
悪しからず。どうかご自愛のほどを。ご自身の方法論で完治する
かどうかは、甚だ疑問ですが。
473優しい名無しさん:2007/06/06(水) 18:10:47 ID:ECtp79oK
ある日、ふと、地に足がついた感覚が
わき起こる日が来るもんだよ。

久しぶりにメンヘル板を見たけど、
うまく表現できないけど、でも、
本当になんか「ああ、これこれ、この感覚」
って思える日が来るよ。
474DD:2007/06/06(水) 18:20:23 ID:yjzMRcCy
俺は1年前 毎日この板を見ていた元鬱患者です.パキシルもルボも
飲んでおり 入院寸前でした.でも自営なので休むこともできず
本当に辛かったです. でも本当に 本当に 完全に治りました.
今はまるで生まれ変わった様な 元に戻った様な気持ちです.
人それぞれかもしれませんが 治そう 治るんだ という気持ちが
必要だと思います レスあれば詳しくはなします.
475優しい名無しさん:2007/06/06(水) 18:25:22 ID:Z7187YE5
>>474
どのようにして治ったのですか?
476優しい名無しさん:2007/06/06(水) 18:35:52 ID:MGLmYEHK
そう!それだ!「感覚」なんだよ。理屈じゃないんだよ。
ふと戻れた気になって、そんでもう人の事をああだこうだ言わなくなった
時点で問題は解決してるんだよ。
477優しい名無しさん:2007/06/06(水) 19:01:19 ID:XTwXAsWw
やっといい流れになってきた!
478優しい名無しさん:2007/06/06(水) 19:46:23 ID:MGLmYEHK
後は改善への道を詳しく書く事ですね。
治ったあとが怖いのだから。
479優しい名無しさん:2007/06/06(水) 23:36:05 ID:tPwFLRK8
>>462
459です。
(もうレスはしてくれないかもしれませんが)
私と回復期の症状が同じというと、味覚がおかしいのも同じでしょうか?
私は両親とも早くに死に別れ誰も頼る人が居ないので仕事は這ってでもするしかありません。
もし休めるのならとっくにふとんをかぶって寝ています。
毎朝だるいです。
会社には病気のことは必死で隠していますが、これまで何度か薬が効きすぎて
目覚ましにも起きずに寝ていて会社から自宅に電話が来たことがあります。

知人で激鬱で寝てすごすしか出来ない人を知っていたので
鬱には早くに気がつき医者に行ったので軽鬱状態をなんとか薬で抑えています。

ただ、鬱になった人ならわかると思いますが、やりたくてもがんばりが効かない。
がんばってやってみると、かならずズドーンと落ち込みがきます。
体が汗ばんで痒くて風呂に入らなければならないのに、風呂に入りたいのに、一度椅子の前に座ってしまうと
もう動く気力がでないような有様になってしまうこともよくあります。
鬱になった方ならよくお分かりかと思います。
少し良くなるとつい無理して動きたくなるのですが
無理は禁物。
だましだまし少しずつ歯がゆいくらいのスピードで良くなろうとしています。

薬はお助けマンではありますが、
お救いマンでは無いことは実感してます。

まわりの状況をどう心でとらえるのか。
これが変らない限り鬱脱出には至らないと医者と話し合い
来月から行動療法を受けることにしました。
480優しい名無しさん:2007/06/07(木) 09:05:57 ID:76osghlI
>>479
ここはそういうことを書くスレじゃないの。
481優しい名無しさん:2007/06/07(木) 10:06:06 ID:4uAiDF3V BE:83659744-2BP(11)
>>479
誘導
鬱でも必死に会社に行っている人 【183】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1180971223/l50
482優しい名無しさん:2007/06/07(木) 12:08:28 ID:xal4yO74
マルチ失礼します

大学生で、4月に鬱病と診断されたものです。
病欠という形で教授には理解を得て、
今大学に復帰すれば留年する事無く卒業できる可能性があります。
医師と相談し、通院しながらの通学を考えています。

質問なのですが、
鬱病という診断は、就職活動に影響ありますか?
就職活動は来年から行う予定なのですが・・・

健康診断書等に特筆されるものなのでしょうか?
できればこの診断経歴は隠したいのですが・・・

どなたか情報よろしくお願いいたします。
483優しい名無しさん:2007/06/07(木) 12:13:14 ID:1nWnIo4l
スルーして話すけどいい?
弱ってる時に逃げていくひとは所詮浅い付き合いしかできないよ。
何もかもうまくいってるときに人がついてくるのは当たり前。
そんなときでもちゃんと付いていてくれる人を大切にするべき。
仕事してる人もここにはたくさんいると思うけど、
書き込むにしても
みんなもう少し真面目にやってないと後で困ると思うよ。


484優しい名無しさん:2007/06/07(木) 12:31:31 ID:UIkSQPyQ
俺は鬱になり逆に友達と本当の意味での心を通わせた関係になれたと思う
しかも友達が増えました。
仕事も辞め精神状態も最悪だったのに、今考えてみると不思議です。
>>483さんが言われたとおりそんなときに消えていく人も何人かいました。
というか、そういう反応が来て当然な心構えがあったので何とも思いませんでした。
だけれど、色んな意味で支えてくれこんな自分を心配しアレコレしてくれた多くの人に
大きな感謝を持ち、鬱が治りそのみんなに心から何か恩返しができるチャンスを考えています。

4年間闘病してきたけど(本当にきついもんです)人生にもたらすプレゼントを病気を通し貰えた気がしました。

485優しい名無しさん:2007/06/07(木) 14:41:50 ID:1nWnIo4l
落ち込まないとそのままずるずると浅い関係が続いてただろうからね・・
長年に渡ってその人を縛りつけた考え方はほどくのが難しいから、
早いところ気が付いて変な思考を元に戻せてよかったと思う。
486優しい名無しさん:2007/06/07(木) 19:58:11 ID:UG3/RKIi
SADや視線恐怖症が治った方にお聞きしたいのですが、どれくらいで完治しましたか?病院に行こうと思うのですが、薬がなきゃ生きていけないようになるぞ!と病院行きを家族に反対されます…。何年も飲み続けなければいけないんでしょうか…?
487優しい名無しさん:2007/06/07(木) 21:51:06 ID:1nWnIo4l
よく薬の治療によるの相談があるけど、そこはちゃんと
自分の意思で決めておかないと。
なんでもかんでも人にあずけていればいいってもんじゃないんだよ。
ここはあくまで治った人が書き込む場所であって、
他人の助けを借りたりその人にすがったりするためのスレじゃない。
ほんとうに治す気があるのならまず自分から動き出そうとすると思うけどね。
488優しい名無しさん:2007/06/07(木) 21:51:53 ID:1nWnIo4l
薬による治療でしたぁ(∀`:)
489優しい名無しさん:2007/06/07(木) 23:58:58 ID:EFhRDJK7
何年どころか、一生飲み続けなければならなくなります。

よく調べればわかることです。
490優しい名無しさん:2007/06/08(金) 11:07:33 ID:kUwSvMxO
》489
一生薬を飲み続けるのに、治ったと言えるのですか?
491優しい名無しさん:2007/06/08(金) 12:22:27 ID:dKpJ9c1A
長文失礼します

>>459
味覚に関しては、医師の言う通りだと思います
数年間何を食べても砂を噛んでるようだった(味が全く判らない訳ではないのだけど、実感としては砂)けど、うつが良くなってきて最初に感じたのが『食べ物が美味しい』って事。

私は10年以上うつで、寝たきりは最後の方の3年間。通院服薬終わって1年です。現在、うつの症状辛さは全くありません
病前と一番違うのが、美味しく食事でき、自然に眠れるという言わば当たり前の事が、素晴らしいなぁと感じられること。
確かに、服薬していて治ったとは言えないだろうけど、薬とか治る治らないにこだわらず、日常を生き生きと楽しめる方が大事なのでは?
私が治ったのは、そう思えた事もきっかけになってたと思います
492優しい名無しさん:2007/06/08(金) 12:23:51 ID:Ea6ThDP/
薬を減らせば、食べ物をおいしく感じるようになれるだろうね。
493優しい名無しさん:2007/06/08(金) 14:41:14 ID:URRg/DBi
>>492
なぜ?
494優しい名無しさん:2007/06/08(金) 14:46:00 ID:Ea6ThDP/
薬は様々すぎる重大な副作用が発生するから。

味覚程度の副作用ならむしろラッキーかと。

勃起不全とかあるが、性欲と食欲って、微妙につながるからね。
495優しい名無しさん:2007/06/08(金) 14:50:48 ID:bpkUvzbq
10年以上も患ってていきなり回復なんてことは・・
治ったつもりになっているだけでは?
他の病気も患っていませんか。
496優しい名無しさん:2007/06/08(金) 14:52:06 ID:0EommT3G
>>1
治った人の話を聞くフリして道連れにしようとするんだろw
497優しい名無しさん:2007/06/08(金) 23:35:32 ID:iHuM203d
459です
>>491さん レスありがとう。
498優しい名無しさん:2007/06/09(土) 01:47:36 ID:/VrR/JMR
>>482
隠せ。
うつ病持ちを雇おうと思う企業など無い。

482自身も〜いつ壊れるかわからない“新車”を買うか?
壊れない新車を買うだろう。
499優しい名無しさん:2007/06/09(土) 10:22:39 ID:1eD4KM8X
443さんまだいるかな?
人とのつながりは大事にしたいと思ううつ病患者です。
でも大好きだったお笑い番組は楽しめなくなってきました。
面白いはずなのに死にたい気持ちが消えません。
誰かにすがって痛いんです。だから遊びには行きたい。
楽しめるかどうかわからないけど。これってどうなんでしょうか?
500優しい名無しさん:2007/06/09(土) 10:31:11 ID:1eD4KM8X
非定型鬱なのかな・・・・。痛いは、ひらがなの「いたい」で読んでください。
とりあえず、443さんはもういないのね。。。
ちょっと飛ばし読みしすぎました。
501優しい名無しさん:2007/06/10(日) 15:20:08 ID:KawR+znV
やっぱり治るまでに揺れがありますよね?
だいぶ調子がいい日が続いて、いい感じになってきたと
思いきや、また悪くなってくるとか。。

ここ4、5日調子があまり良くないです。特に午前中がよろしくない
502優しい名無しさん:2007/06/10(日) 15:26:20 ID:4zdCn0nX
職場変わって楽になったけど、治らないね。
クスリに依存している。
まぁ、壊れたものは簡単に治らないね。
503優しい名無しさん:2007/06/10(日) 19:41:50 ID:WZFKNKle
君の顔のようにね
504優しい名無しさん:2007/06/10(日) 19:58:57 ID:WZFKNKle
ずっと中二病でいたいならどうぞそうしてください

午前中は一番辛いだろうと思います。
朝起きて今日もこれこれしよう、という感覚が持てないのだから。

人に囲まれて動いていたりすると、ちょっと気持ちに波が出てくる。
(焦りやイライラ)
頻繁に外に出て、深呼吸して、少し歩いてみたりすることを
お勧めします。何回でも、どこに行ってもいいんです。
昨日とは違う日を迎える事ができますから。

あと、「うつ」という言葉が頻繁に出てくる本は読まないほうが絶対いい。
自分の中になるべく余計な考えを持ち込まないようにしたいのだから。
病気に「させ」てはいけないんです。

今は世界が暗く見えても、何かを見て美しいと感じ得る心をひたすら
信じる事です。自分も一時期はほんとうにどうにかなってしまったのかと
思いました。
だけどこんな事は後にも先にもきっと稀なんです。
落ち込む前と比べてみたら、
以前の自分がいかに歪んだ認識を持っていたのかがよく分かりましたよ。
気分の揺れは今でもかなりあります。
これは慢性なのかな。

食事や睡眠の状況の変化をまめにチェックしてみるといいですよ。


505優しい名無しさん:2007/06/10(日) 20:22:10 ID:DRfn/TMO BE:146404447-2BP(11)
仕事をしている方、鬱で調子の上がらない時は何でもやろうとせず、たまっている
仕事を紙に書き出して、その中から今日〆切の物、重要な仕事などから優先順位を
つけていって、優先順位の高い物から終わらせていく。
こうすると最終的にあまり重要度の高くない物、急がない物が残り、早く帰れる。
506優しい名無しさん:2007/06/10(日) 20:40:26 ID:WZFKNKle
そうなんだよな。
仕事の前に寝ないといけないのに
睡眠邪魔されるし・・
507優しい名無しさん:2007/06/10(日) 20:53:32 ID:WZFKNKle
>505
これは何回かやってみたけど確かにかなり効果がありましたよ!
不調和を取りのぞくというか。
適度な休み方とか、わかってくる。
508優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:05:16 ID:WZFKNKle
頭の鈍くなる時間には書き込むのを控えておいたほうがいいかも
何書いたのかよく覚えてない時があるし

http://www.happy-lifestyle.com/library/book/book0092/contents07/
509飯屋:2007/06/10(日) 22:13:19 ID:D0TehhqJ
510優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:13:58 ID:kMWeNKyO
511優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:50:52 ID:QwLFzoBy
>>510
俺もずっとバナナは良いんだろうな〜って思ってたんだけど
食っても意味無いって言ってる人がいたよね。
実際どうなんですかね?
512優しい名無しさん:2007/06/11(月) 01:41:00 ID:EZoqM+er
治ったとはいわぬまでも、底打ち感でてきました。
復職して会社には行けてます。
株でいったら多分みずほ銀行5万円を経て只今20万円な感じ。
こっからじっくり100万円目指しまっせ。

だからみんなわしを今の内に仕込んだらええわ。
ええ夢見させまっさかいにな
513優しい名無しさん:2007/06/11(月) 08:35:36 ID:al6nWrEt
食事はあんまり関係ないように思いました。
治さないと治さないととあがけばあがくほど
どんどん落ち込んでいく一方でした。

なのでもうひたすら自然に任せるしかないですね。
細かい事を言い出せばきりがないので・・
ただ、治った後は意識してバランスのいい食事を
取るようにはしてます。
514優しい名無しさん:2007/06/11(月) 10:33:59 ID:7yCTagGP
うつがだいぶよくなって薬も減らしてもらっていたし毎日充実してますとか報告してたくせに風邪をひいて以来仕事に興味が持てなくなり対人関係の被害妄想が始まり仕事さぼってしまいました。
515優しい名無しさん:2007/06/11(月) 14:06:46 ID:J3PKPrOO
>>513
なんだかんだ、それが一番正しいと思う。

>>514
ちょっと疲れてるだけ。
あんまり気にしない。
516優しい名無しさん:2007/06/11(月) 14:12:25 ID:al6nWrEt
そそそ、気にしない気にしない♪
517優しい名無しさん:2007/06/11(月) 15:02:16 ID:SIIKfqsC
私も2年ほど抑うつ常態で悩まされました。
ただ、症状はそれほど重くなくて、摂食障害(昼飯は全部吐いてしまう)が
一番ひどい状態で、後は普通に気持ちがふさぐ、意味もなく泣ける、やる気が出ない、
味覚がおかしい、その程度でした。

長期休職したり、転属したりいろいろやってみましたが効果はありませんでした。

私の場合は職場に原因があり、転職したことで一切薬を飲まなくて済むように
なりました(全盛期は1日14錠くらい飲んでたかな?)。

結局、欝の原因をよく見極め、それを取り除いたことにより全快に近い状態に
持っていけたと思います。今では食事もおいしくいただけて食べ過ぎるくらい。

あまり参考にならないかもしれないですけど。
518優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:50:25 ID:al6nWrEt
今はどうなんです?
519優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:51:30 ID:al6nWrEt
>515

気が付かなかった。
光栄です。
520優しい名無しさん:2007/06/11(月) 16:59:52 ID:al6nWrEt
あと、気分に波があってもそれが大きくなければ特に
生活に差し支えはないのです。
問題にすべき点は落ちる前と落ちたあとのギャップですね。
あれだけ好きだったのものに今は興味を持てない。
これが一番辛いんです。

波が大きければ大きいほど立ち上がるのにも時間を必要とする。
ので、落ち込みも小さければ小さいほどいい。
立ち上がるのに時間はあまり必要としないほうが
自分にとっても周りにとっても気が楽だと思いますよ。




521優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:03:21 ID:Da0W0VM/
鬱の療養に励んでる者です
何をして過ごせばいいかイマイチぱっとしません
どんなことをして過ごせばいいのでしょうか?
522優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:49:17 ID:J3PKPrOO
>>519
いえいえ!本当に、一番いい気がします。

>>521
療養中の過ごし方についてのスレあるよ。
時々荒れて参考にならないかもしれないけどageときますね。
523優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:51:18 ID:Da0W0VM/
>>521
なんていうスレですか?
できたらurl載せてください、お願いします
524優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:42:40 ID:Da0W0VM/
>>521
自分で見つけることができました、ありがとうございます
525優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:52:25 ID:Y20qyhnX
>521

混乱してしまうというか、冷静さを欠いてしまうんですよね。
まず欝を治すことにひたすら専念するよりは
何をしたら楽しかったのかな?とよく思い出返してみることでしょうか。

何をしたらいいか分からないというのはすごくよくわかりますよ。
理屈ではなく感覚なんですけど・・・
まず体調の変化をよく知り得ること。
動悸やめまい、睡眠状況。

また書きますね。
526517:2007/06/12(火) 12:32:05 ID:9ZYnGcn2
>>518
私に対する質問ですか?
今は、>>517にも書いたとおり「全快に近い状態」です。
抑うつ状態の2年間に悩まされた症状はほとんど出ません。
辞めた会社の上司の写真なんかをWEBなんかで見ると、少し胸が苦しくなったり、
仕事柄辞めた会社との仕事もあったりして、そのときには少し気が重いですけど、
仕事に行きたくないほどの抵抗感はありません。
食事もおいしく頂いてるし、摂食障害もありません。
投薬もしてません。

娘が生まれたのも大きい要因かもしれないですね。笑ってる時間が飛躍的に
増えました。
527優しい名無しさん:2007/06/12(火) 12:52:59 ID:nQzpMaBb
>>482さんまだいるかな?
鬱であることは就活中は絶対隠しておいたほうがいい。
俺はほぼ内定決まりかけていたところに、「一応はじめから知っておいてもらいたいので」と言って病気のことを言ったら、病気を理由に断られた。
隠して就活し直し勤め始めた今の会社でも、最近症状がひどいので「精神科に行った」と告げ休職中だが「今までに経験がないので対応が分からない」と言われた。
世間の鬱病患者に対する偏見はまだまだ大きい。
隠せるなら隠し通すが無難。
528優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:26:43 ID:U/j2ZEcI
「働いていけなくなりそうな可能性の高い人」を採用したいと思う企業は、なかなかねえ。
採用したいと思うくらい、他のアピール面があるといいんだけど。
企業は業績挙げて利益だしてなんぼなんで、どういう面で貢献できるか、が
クリアになってると就職活動する上でプラスだよね。
今、自分にとって、そういうのが無いと感じる人もいると思うけど、
自分を売り込む戦略を練ろう。
529優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:29:08 ID:Y20qyhnX
仕事をしはじめてから差し支えが出るような状況なら
はじめから会社に言っておいたほうがいいかもしれないね。
自分で大丈夫だと思えるなら大丈夫。
530優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:50:01 ID:7hsnl27c
>仕事をしはじめてから差し支えが出るような状況なら
>はじめから会社に言っておいたほうがいいかもしれないね


出世も望まず閑職でも構わないっていう割り切りならそれもいいと思う
でもまず一家を支える必要がある男性ならそれも難しいかと
人事考課は間違いなくマイナス査定になるし
男性ならまず言わないほうが無難

今の企業社会は建前は別として障害者に対する偏見は依然、根強い

ただし腰掛け目的の女性ならこの限りではない
531優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:53:17 ID:9rfcFGT3
何度かOD自殺失敗して、その結果トラウマ?で錠剤が飲めなくなった
だから鬱の薬も飲めなくなって、病院も行かなくなった
そして1年くらいたって、気付いたら何となく精神的に楽になってた
今でも時々鬱の大波が来る時はある
でも通院してた頃よりいい感じ
これは自然治癒なんだろうか
532優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:18:25 ID:Y20qyhnX
そのまま死ねばよかったのに
533優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:28:43 ID:O9LaiYp3
前職からの空白期間を聞かれ、答えに困って、統失になって入院してたことをぶっちゃけた。
その会社から連絡があって、次回役員面接だそうな。
これは期待しても良いのか?
正直な所、信じられん。他の人より魅力的な部分をアピールすれば良いのか?
う〜、ソワソワする。
534優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:54:35 ID:Y20qyhnX
もちつけ

つ■
535優しい名無しさん:2007/06/12(火) 23:55:20 ID:Y20qyhnX
得意な事と苦手な事をアピールすればよいのでは・・
536優しい名無しさん:2007/06/13(水) 00:08:24 ID:xW1GX3wa
>>533
吉報を待ってる
俺のぶんも頑張ってくれ
537優しい名無しさん:2007/06/13(水) 00:58:09 ID:mNqJ9oWU
公務員の現業とかがいいよ
身体使う仕事のほうがストレス少ないし健康的だよ
公務員は多少の病欠ならクビにならないしね
問題は周りの知的レベルの低さに我慢できるかだね
538優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:47:44 ID:HDEHrmK8
>>533
正直に言うのは落とされるリスクがあるけど、
知っている上で採用されたら時には理解ある環境で安心して働けそうだね。


私は数年間10種類以上の薬を服薬していて、
重度の欝で、歩くのは手を突いて、呼吸するのも、座っているのさえ辛く、
薬が無いと、イライラや落ち込みで
いわゆる「普通」って言う気持ちが全然無い生活が数年続いていました。
お笑いのTVを見ても少しも笑えない自分が悲しくて涙が出た。
空が真っ青でも、道端に綺麗な花が咲いていても美しいと思えなくて、
毎日「死にたい。」と、そればかり考えていました。
思い切って犬を飼った時、数年ぶりに
「なんて可愛いんだろう。ああ、可愛いって思うのってこんな感情だった。
可愛いってこんな気持ちだった。」と思いました。
そこからはサラッと回復に向かい、
確か半年もたたない内に睡眠薬以外がどんどん必要無くなり全てやめていて、
やせ細った体もふっくらしました。
一生面倒見てあげられるか散々悩んで万が一の事も考え抜いて
恐る恐る迎えた子犬だったけど、本当に飼って良かった。
539優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:52:14 ID:ddNTF72M
2年死んでてからだいぶ治ったので肉屋とパン屋で働き始めたが
肉屋の社長は酔っ払い。料理長は声出せうるさい、威圧する。
パン屋の店長は急いでるのに急げと言う。背後霊のように存在する。

なぜこうも上のやつらはクズが多いのだろうか。
今日の尿もとても濃かった。
540つづき:2007/06/13(水) 01:55:05 ID:HDEHrmK8
その後も最後まで手放せなかったのが睡眠薬でした。これ無しでは全く眠れなかったけど、
ある日その犬が赤ちゃんを3匹産んでくれた、と言うか産ませた。
早産などの理由から1匹死産。1匹は数日で亡くなった。
もう1匹は少し体が弱くていまだに手がかかるけど無事3才になり可愛い盛りです。
数日で亡くなった子を助けられなかったのが、苦しくて苦しくて苦しくて、
申し訳ない気持ちでいっぱいで、
いつも以上に睡眠薬が欲しかったけど、
その子犬を助けられなかった取り返しの付かない事実に
「この子の命に比べたら睡眠薬を断つ事なんて軽い事じゃないか!!!」
この子はもうどんな努力をしても助けられない事に比べたら
薬は努力で断てることじゃないか!!!」
と、薬はやめられないと思っている自分に怒りが込み上げた。
「貴方の命に比べたらこんな事は簡単な事でした。
今日からどんなに眠れなくても睡眠薬は断つと約束する」
と約束して依頼、薬をやめて数年がたちました。
薬無しで普通の人並みに寝られるようになるまで半年くらいだった気がします。
今では薬無しでもぐっすりです。
今でもトラウマな出来事に遭遇したりすると軽く欝っぽくなる時があるけれど、
2匹の子犬に挟まれて寝るときの幸せと言ったら、心の底からジーンとしびれて来る。
何年たっても
「こんなに可愛い子犬が私の子犬で、しかもこんなになついて私と居たいと思ってくれてるなんて
今でも信じられない。神様本当にありがとう、ありがとう(涙)」と感謝の気持ちで癒される。
541つづきA:2007/06/13(水) 02:00:19 ID:HDEHrmK8
更に1年以上引きこもり後、現在は社会復帰して自力で子犬の養育費?出しています。
(弱い子なので継続的に医療費や特別な処方のご飯代等がかかるのです)
引きこもっている間は、自己啓発系の本をこれでもかと言うほど読んで、
大嫌いだった「ポジティブとか前向き」って言葉が本来どういう意味であったのかを理解でき、
私には引きこもる期間も大いに必要だったと感じます。

薬に頼るのは情けないとか、犬を飼ったら良いって事じゃなく、
こんな例もあるよと伝えたくて
何か回復に向かうきっかけを見つけるヒントになればと思い書き込みました。

たった一つでも心底「感謝」の気持ちが持てると回復のきっかけになるかも知れません。
それがなかなか難しいけど、努力や我慢にエネルギー使うよりは楽。
542優しい名無しさん:2007/06/13(水) 10:08:08 ID:u/1TtOAt
なるほど、参考になったよ。ありがとう。
543優しい名無しさん:2007/06/13(水) 14:43:17 ID:Ml1gTLWa
回復されて本当に良かったですねー。
やっぱポイントは「自分自身が責任を持つ」ってことかな。
>>538>>540-541は犬の命について責任を持ったところから、
自分の人生にも責任を持てるようになったのが大きいのかな、と思いました。
544優しい名無しさん:2007/06/13(水) 23:24:59 ID:CsLSNn/6
どんな状況もなんとかプラスに変えていけるのだから。
なんだかんだいって人間の底力ってすごいよね
545優しい名無しさん:2007/06/13(水) 23:55:58 ID:7sJey6CH
癌だって治りたいという強い意志があれば治ることもある
鬱だって本人に治す気があれば治る。
林公一風にいえば「きれいに治ります」
みんな希望を持て。
546優しい名無しさん:2007/06/14(木) 00:27:24 ID:0IWjfRmp
自分の場合を書こうと思います。何か参考になればいいのですが。

【スペック】
性別 男
年令 28
職業 SE
鬱治療期間 1年半

【発症までの経緯】
うつになった原因は一言で言えば職場への適応障害。学生時代から自己否定が
強く、自信が無く、人への恐れが強かった。就職して人と関わっていかなければ
ならない状況の中で、常に神経を磨り減らして、緊張していた。会社に行くのが辛く、
休むことばかり考えていた。

そんな状態で良い仕事ができるわけもなく、コミュニケーション不足による失敗や
進捗の遅れが目立ち始め、それがまたプレッシャーになるという悪循環。周りに
相談することもせず、問題を一人で抱え込んでしまっていた。

就職して1年半が過ぎた当たりから体の方に異常が出るように。ひどい腹痛で
夜眠れなくなり、まともに出社できなくなった。胃腸を検査しても異常なし。

2週間休んで有休も使い切った時点で人事に呼び出され、精神科に行けという
お達しを受けた。で、うつと診断され休職することとなった。
547546:2007/06/14(木) 00:29:05 ID:0IWjfRmp
【回復に役立ったもの】
・薬
トレドミンを服用。気分の落ち込みを下支えするような感はあった。薬はあくまで、
対処療法的、補助的なものだというのが自分の印象。

・認知療法
一番効果があったと自信を持って言えるもの。医者に言われたわけではなく、
「嫌な気分よ、さようなら―自分で学ぶ「抑うつ」克服法」という本を読んで自力で
試してみた。はじめは半信半疑であったが、書かれている通りに作業を行って、
落ち込んだ気持ちが楽になるという経験をした。

それで、我ながら単純だとは思うが、「これを使えば落ち込んでも回復できる
じゃないか」という強い心の下支えができたような気がした。何とかやっていける
のかも、という感触を掴んだ感じだった。人によって合う合わないはあると思うが、
上記の本はマジお薦め。

次の話は人によっては全く受け付けないかもしれませんが、自分が実際にやって、
効果があるのではと思うことなので書いておきます。
548546:2007/06/14(木) 00:30:02 ID:0IWjfRmp
・精神世界系
妹の薦めで精神世界系のヒーリングを受けに行ったのだが、ヒーリング自体よりも、
そこで出された以下のような課題をこなしていったことが回復に繋がっていると思う。

*日々の記録をつける
自分の日々生活している中で出た感情や、考えを記録していく。セラピスト曰く「回復に
大切なのは、徹底的に自分と向き合うこと、自分の感情や思考を否定しないこと」

要するに認知療法と根本は同じで、自分を徹底的に分析して、何に動揺するのかとか、
陥りやすい思考や行動のパターンを把握するのがまず大事ということだと思う。また、
記録するということは、普段は日常に流されてしまう思考や感情を大事にとっておくという
ことで、自分をケアすることにも繋がるのではないかと思う。

*感情が出るような経験をする
普通に同じことの繰り返しでは、あまり感情がでないので、新しいこと、経験のないこと、
困難なことを行っていく。

自分はオフ会に出る、ペットをレンタルしてみる、映画を見て感情を出す、というようなこと
をした。馬鹿みたいに普通のことだが、自分にとっては困難なことだった。色々こなしている
内に知らず知らず、自信がついてきたと思う。

*インナーチャイルドワーク
インナーチャイルド(傷つく体験をしたときから癒されず成長を止めてしまった副人格)を
イメージして、対話していくということをした。いかにも精神世界系らしく怪しさ満点だが、
内観とか、イメージトレーニングだと思ってもらえれば抵抗はいくらか減ると思う。

自分でも正直よく分かっていない部分が多くてうまく説明できないが、
これをサボっていると調子が悪くなったりするので効果はあるのかなと思う。
549546:2007/06/14(木) 00:31:57 ID:0IWjfRmp
【回復に大切だと思うこと】
自分が主体となって、自分ときちんと向き合って、自分を大切にしていくという姿勢が
重要だと感じる。何かに「治してもらおう」という依存はしないように気をつけなければ
いけないと思う。薬も、それ自体がいけないというのではなく、依存してしまうのが怖いの
ではないだろうか。

【周囲の人の助けによって自分が学んだもの】
・人を信じるということ
復職時の対応が非常に温かいものだった。1年半も休職したにもかかわらず、
まるで1週間位休んだ人を迎えるような、そんな何気なさで対応してもらえた。
悪く言われる訳でもなく、変に気を遣われすぎる訳でもなく。自分は本当に幸運だと思う。

以前の自分は不信の塊で、自分自身も含めて誰も信用できない、という状態だったが、
少なくともこの職場の人達だけは信じられると思ったし、できるだけ人を信じていきたい
と思うようになった。

【伝えたいこと】
自分のケースはうつといっても何もできない程ひどい状況ではなく、本当にうつなのか?
ただの甘えではないのか?と思い不安でしたが、今になってみるとやはり病だったのだな
と思います。(甘えた部分も確実にあったが)

自分でも不思議なくらい自己否定が薄くなり、少なくとも死にたいとは全く思わないように
なりました。「うつは病であり、治るものだ」ということだけは伝えたいと思います。

長文失礼しました。
550優しい名無しさん:2007/06/14(木) 11:52:14 ID:sSHucGxL
>>546-549
大変参考になりました。
>うつは病であり、治るものだ
に共感します。
私も早く薬をやめれるようになり、ここに治った者として書き込めるようになりたいと思います。
551優しい名無しさん:2007/06/14(木) 19:11:04 ID:ah4JEA66
今週号のSPA見て驚いた
このスレの>>450辺りからの新鬱と古典鬱の話題を
ほぼ丸パクリして記事にして載せてる
552443 ◆FTq2Zv6hyc :2007/06/14(木) 20:01:18 ID:n6aFIDqr
マジっすか?ちょっとコンビニ行ってきます
553優しい名無しさん:2007/06/14(木) 22:47:10 ID:FwXMGq3i
高島忠夫、うつ闘病6年ドラマ化…日テレ系「『うつ』への復讐〜」
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070522-OHT1T00064.htm
554優しい名無しさん:2007/06/15(金) 10:14:02 ID:cE5Cbqpf BE:41830324-2BP(11)
>>553
その本読んだ。
字が大きくて読みやすいから、本読める程度に回復してる人は図書館か古本屋で
探して読んでみるといい。(普通に買ったら多分損した気分になる)
555優しい名無しさん:2007/06/15(金) 15:40:15 ID:sLvm3uKQ
491です
>>492
私の場合、減薬のせいでなく、病状の良し悪しからでしたが
>>495
書き方が悪かったですねすみません
寝たきりから急に良くなった訳ではなく、段階的にです。勿論減薬もね

病気である無しにこだわらないという表現が誤解を招いたようですが、
鬱病にせよ他にせよ、『こだわり』が強くなってしまうのがメンヘルの特徴だとも言えるのでは?一点凝視というか。
肉体の病気もそうだけど、治そう治そうと見つめると逆に意識する結果になり、辛さが倍増するものです。
頑張って治さなきゃと思わなくなったのが、私の場合はきっかけでした。良くない状態の自分を受け入れるというか。諦めというか。
556優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:49:51 ID:OFofuHMR
自分以外は馬鹿ですかそうですか

プギャーーーース
557優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:19:15 ID:y5Kuim5/
You Tubeで「ガキの使い・笑ってはいけない」のシリーズものやそれに出てくる
「板尾の嫁」を見まくっていたら何か元気が出てきたよ。
558優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:33:20 ID:IUGXMYyP
治ったあとには治る前と比べて変化が現われたことを確実に
実感できます。
以前よりも深く物事を楽しめるようになりますよ。絶対に。
誰でも経験するのだから、自分だけ・・とは思わないこと。
色んなところに立ち上がるためのヒントは落ちています。
559優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:41:03 ID:XqIZTodK
だいぶよくなって意欲もでてきたんだけど、
病気になる前みたいな、人生、冒険って感じがなくなったんだが
560優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:03:52 ID:ZVack6ye
まだ完治に遠いからだろうけど、楽しいという感覚は、すごくすり減った。
好奇心など壊滅したかのようだ。
561優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:06:52 ID:IUGXMYyP
後ろ向きになってしまうっていうことですかね。
どうしても楽しかったときの事を思い出してつらくなります。
中期にさしかかっている証拠だと思いますよ。
一年もあれば充分元のペースをつかめます。
嫌いな人には近づかない事です。
これは言えます。あと絶対に一人でいる時間を多くしてください。
大丈夫です。足りないところは人の助けがあります。

お世話になった本「悪魔のささやき 天使のはげまし」
すぐに答えを出そうとしないこと。
この本の面白さは治った後に実感できました。
あと、ぜひニルヴァーナの曲を聴いてみてください。
562優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:13:46 ID:fsQiRVqA
病気の期間は2年ほど。病名は抑うつでした。
断薬に成功して、今は小康を保ち続けているので一応、完治と見ています。
この板にも、お世話になりました。

私の場合、トリガーは中間管理職の責務と、上司との人間関係。
一度目の症状でもう働くことは無理だと思い、病名を伏せて退職願を出しました。
が、引き止められて異動。一時的に回復したのに、再び重くなり、休職。

休職期間中は、とにかく「直すこと」に専念することにしました。
なので、休職期間中は一番仲の良かった同僚も連絡を一切絶ちました。
自宅PCから、仕事関連のブックマークを全部削除し、ビジネス書籍を
ダンボールにしまいました。

それから、できる限り自炊しました。
本当に寝てばかり、お風呂も億劫、掃除も無理、早朝覚醒の連続だった
のですが、夜ご飯だけは、できる限り作るようにしました。
ご飯を作って写真を撮って、献立と写真を、mixiにUPしてました。
563優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:16:33 ID:XqIZTodK
>>561
559です
レスありがとうございます。
そうなんです、病気になる前の自分と比べてしまいます。
不安などは薬をのんですぐ治ったのですが、興味などは六ヶ月たった今も
少ししか復活しません。
564その2:2007/06/18(月) 22:20:27 ID:fsQiRVqA
ものすごく落ち込みが激しく、ODしそうな時は、友人からのメールを
何度も何度も読み返して、人のいない早朝覚醒後の4時とか夜中の2時
とかを狙って、1時間くらい散歩したり。

仕事で行き詰った時期に恋愛も同時にダメになったことが重く、恋愛
のフラバがすごかったのですが、これは偶然にもトラウマのある私の
誕生日に、友人が外出に誘ってくれて、一日中私に付き合ってくれた
のがきっかけで、トラウマの塗り替えがうまくいきました。
フラバは今もあるのですが、病気の時のように、自分の首にナイフを
突き立てるような自責をすることは、もう無いです。
565その3:2007/06/18(月) 22:29:15 ID:fsQiRVqA
気持ちに関しては、あまり無理に変えようとしないで逆に頭を
からっぽにするようにしてました。
最初のほうは、毎日のうち起きている間中、休職した自分が情け
なく、布団で泣くばかりだったのですが、だんだんと、ある程度
で考えを止めるということができるようになってきました。

一番苦労したのは、自意識を捨てることでした。
周りの管理職の同僚と比べて、私はいつも自己評価を下げていた
のですが、また、それが悔しくて心が反発したりもしていました
が、そのうち、「自分はこのペースでいいんだ」と思えるように
なってきました。
うまく言えないのですが、毎日、本当に少しづつ、考える事を
やめる、と意識していたら、だんだんとそのように考えるように
なってきました。職場から離れたので、うまくいったのだと思い
ます。

今は、復職とともに異動になりました。
異動は聞いていなかったのでショックでしたが、「自分のペース
でいい」という暗示が効いて、思ったより下がることは無かった
です。
566優しい名無しさん:2007/06/19(火) 01:50:48 ID:c3OfkrVT
うつ病は基本的に治ると思います。
私は1年位で良くなりました。辛い日々でしたけどね。
ただ、発病前の状態に100%戻れるかと聞かれたら難しいと思う。
それは、うつ病に限らず他の病気でも言えることだから。
それでも、7割でも回復できたら良しとしましょう。
私の場合は軽症だったこともあり服薬をしながら仕事も続けていました。
もちろん休んで家で寝ていたいと思うことも何度もありましたが
仕事を辞めても治ったら、また探さないといけないし、それが新たな
ストレスになってしまうから無理してでも同じ職場に行っていたのが
結果的には良かったと思います。通院中は何度も、くじけそうになりました。
先生からは、絶対に必ず治るという気持ちを持ち続けて下さいと
よく言われましたし治りかけた頃にストレスにも打ち勝っていかなければ
いけないとも言われました。その時は厳しい言葉だと思いましたが
今となっては、やさしい言葉だけではなく、そういった叱咤激励も
してくれたことを感謝しています。
個人的な意見なのですが、うつ病が長引いている人はストレスを
かかえている人のように思う。ある程度は服薬で回復するものですから。

567優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:29:52 ID:CV8MM8PZ BE:146404447-2BP(11)
何年も長引いている人は誤診を疑った方がいいと思う。
内臓疾患が原因で鬱になっている人や、人格障害が原因で鬱的症状が出ている事もある。
568優しい名無しさん:2007/06/19(火) 14:21:49 ID:2dOFyV5t
幸せでないのにそう思い込ませようとしたことも何回かありました。
治る前が少しおかしかったのであって、正道に戻るための過程
だったのだと思っています。
抑制も効き、また仕事が出来るということが嬉しい。
569優しい名無しさん:2007/06/19(火) 14:25:01 ID:2dOFyV5t
治る前じゃないです、絶望の前です。
うーん、それこそ順調こそが地獄の始まりでした。
570優しい名無しさん:2007/06/19(火) 16:46:09 ID:d2sgtzHi
どうも「治った」って意識し始めたあたりが分岐点みたいね
その時点で調子に乗って飛ばすとまた再発になるような感じかな
飛ばしたくなるのをぐっと押さえて瀬踏みしていくようにすればいいか・・
でもなあ・・浮かれてくるとなあ・・・
571優しい名無しさん:2007/06/19(火) 17:24:17 ID:YlrH4e75
今ちょうどその、「あ、治ってるかな」ってところ。
明らかに状態がいいし活動的になってる。
感情も少し出てきた(これは元から少ないので、少しでも大きい)。
なのでとりあえず簡単なバイトを少しやって、社会復帰の訓練を始める予定。
再発したことあるし、いきなりフルタイムはやっぱり怖いから。
572優しい名無しさん:2007/06/19(火) 17:42:27 ID:2dOFyV5t
明日あたりから復帰します。
治るとか治らないとかもうその問題は頭の隅へと行ってしまったときが
タイムリーかなとも。
みなさんご苦労さまです。治った方もお休みしている方も、
心身ともに負担がかからないよう気を充分につけてください。
573優しい名無しさん:2007/06/19(火) 17:44:06 ID:2dOFyV5t
「用心してください」です。すみません・・
また何かあれば書き込みに来ます。
574優しい名無しさん:2007/06/20(水) 02:02:38 ID:2V9HhYqd
>>572
ボチボチ頑張って下さいね。
心の病気は、どっからが病気で、どっからが正常な状態なのか
わかりづらい所もあるから、やはり一歩を踏みだして社会に
復帰することも、ある意味リハビリになると思います。
再発を恐れていては何もできません。
仮に再発したとしても、また治せばいいことだし、とにかく開き直ること。

575優しい名無しさん:2007/06/20(水) 02:06:05 ID:+g/Ow4m4
なあ・・・
本人は治ったと思っても治ってない・・・

精神「障害」だから・・・



俺ら一生治らないんだぜ?・・・・
576優しい名無しさん:2007/06/20(水) 02:32:19 ID:x2jbw0A6
人間の脳には限界はない

ダメだと決め付けてしまえば治らない
577優しい名無しさん:2007/06/20(水) 03:07:36 ID:xhvPUaIT
>>570
まじでその通りですね!
2ヶ月ほど、とても体調が良く、精神も元気そのものの時期があって、
『よっしゃー!やっと治った!ひゃっほぉーい!!』
って思って遊びまくって、仕事もバリバリしてたら一気に崩れ落ちました。
もう完全に治ったと思ってたから、再発した時の絶望感はハンパ無かったです。

調子が良くなっても、決して油断しちゃダメですね。
578優しい名無しさん:2007/06/20(水) 03:27:06 ID:TmiIY4Gn
まだ、治った!ていう感じではないんだけど。。。
発症は3年前、過呼吸も併発しました。少しづつ確実に悪くなって去年の夏にとうとう最悪な状態に。
出勤しようと家をでようとするとパニック起こして過呼吸になって外にも出られない、友達に会うのも怖い。
会社に状況説明して休職して引きこもっていたけど一人暮らしのため生活が苦しくなって
消費者金融に手を出して、これはヤバイとさすがに思って、今年の3月に職場復帰させてもらいました。
休職中は休みに休んで、寝て寝て寝まくって。3月頃には外に出ても過呼吸が出にくくなっていました。

復帰後やっぱり最初は凄い辛くて、仕事が手につかず頓服でもらっていたユーパン飲みまくって
その日その日をなんとか過ごして、それでもダメなときは休んで
数ヶ月経った今、ユーパンの数も大分減って午前と午後に1個づつ飲むだけで治まる位にりました。
欠勤も減ってきてきてます。(月1〜2回)
今では仕事終わった後近所をまだ20分くらいだけどジョギングも出来るようになりました。
というか、走りたくなったから走ってます。汗かくとちょっと気分が良くなるかな?

一番良かったのは、直属の上司がおおらかでいてくれたことかな。一人だけだけど。
他の人は1日でも休むと次出勤した時、「休めていいねー」とかいうけど、その上司だけは
何も言わないの。大丈夫?とかもきかれないし、ただ普通に接してくれる。
期待されてないのかもしれないけど、簡単な仕事、時間が詰まってない仕事を探して与えてくれる。
図面かく仕事だから仕事終わらせると達成感があってうれしい。
そんなうれしいを少しづつ積み重ねてきて、やっとジョギング出来るようになってきました。
去年なら確実に欠勤していたくらいの体の辛さでも休もうと思わず出勤したとき、あれ少し治ってきたのかな?と実感できました。

去年よりはだいぶ図々しくいれるようになってますね。嫌味言われてもあまり気にならなくなりました。
薬と仲良く、時には図々しく。

長文すみませんtt
579優しい名無しさん:2007/06/20(水) 07:32:34 ID:rgsb21tS
>561
なぜニルヴァーナかを是非教えて欲しい
580優しい名無しさん:2007/06/20(水) 08:03:36 ID:gxMOakWQ
前から思ってたけど、なんの病気が治ったか、と、治った=薬なしで元気、というこてなのか
そこを知りたいです。
欝のかたが多いとおもいますがスレタイには病名かいてないんで。
581優しい名無しさん:2007/06/20(水) 12:36:02 ID:b23zkqrP
533です。
今日、最終面接が終わりました。
病気のことは結構突っ込まれましたが、他の部分はまぁ普通に受け答えできたと思います。
採用されるのかな?
結果来たらまたレポします。
582優しい名無しさん:2007/06/20(水) 12:54:50 ID:YQDZSPiL
>>583
お疲れさま。よかったですね。
583優しい名無しさん:2007/06/20(水) 13:31:12 ID:QyeFVCI9
>>571です。
レストランホールのパート受かってきました。
お昼タイム中心勤務なので、毎日だけど勤務時間が短くて良さそう。
生活にもメリハリ付きます。
しばらくこれで、様子見ながら頑張ってみるつもり。
接客バイトはレジやったことあるって言ったら、他は何も突っ込まれなかった
あたりが、流石外食産業と言うべきかw
584優しい名無しさん:2007/06/20(水) 16:46:54 ID:xs2zL7uq
>561

欝の人がよく聞くんですよ
カートコバーン
585優しい名無しさん:2007/06/20(水) 17:10:26 ID:IFZFTgD1
過去に自分のした過ちに対して、反省材料程度に思えるようになり、切り替えがうまくできるようになりましたね
自分の場合、境界例で、頑張る為に自分を極端に追い詰めてく癖があったのですが、とうとう自殺未遂繰り返すほど病みきりまして、ある時何がきっかけなのかはっきりとは覚えておりませんが、自然体でいる事を続けました。
その期間は3、4ヶ月でした。境界例は7〜8年も続いたのにも関わらず。
586優しい名無しさん:2007/06/20(水) 18:56:41 ID:YQkbKIsI
>>575
残念ながらオレもそう思う
治るんじゃなしにマシになるってレベルだと思う
おそらくノーミソのどこかがダメになったんだよ
もう一生お付き合いよ
587優しい名無しさん:2007/06/20(水) 22:11:16 ID:xs2zL7uq
医者に見てもらわないかぎりは自分ではわからんね。
自分でどこかが欠けていると思っていても異常のない人もいるし、
大丈夫だと思っていても実は脳機能に
中〜軽度の障害があったなんてこともザラにある。

認知や記憶力に乏しいと思っていたら実はアルツハイマーだったりと。
絶対に本人は認めたがらないから直接言うのには
医者も抵抗はあるだろうがね。
588優しい名無しさん:2007/06/20(水) 23:58:11 ID:Y+tb4YUo
治ったんだけど
酷く精神的に不安定なんですけど
589優しい名無しさん:2007/06/21(木) 00:01:56 ID:z8RONoAp
正社員で働きだして忙しくなったら治った。
治ったっていうか多忙で鬱々考える暇もないや。
充実してる。
590優しい名無しさん:2007/06/21(木) 14:19:04 ID:Lmo8+yiD
>>589
せっかく取り戻した「普通の生活」なんだから
うまくやれよ〜
591優しい名無しさん:2007/06/21(木) 23:39:25 ID:8BYxYkxN
忙しすぎても疲れてウツ気味になるし、暇すぎても余計な事を考えて
ウツ気味になるし・・・ 実際の所、軽症うつ病には違いない。
でも普通に働けるだけでも幸せと思わないといけませんね。
私の場合、風邪などで体調を崩したら一気にぶりかえしてる感じ。
すぐには回復するんだけど、またウツになってしまったと落ち込んで
しまうのよね。
うつ病ほど不思議な病気はないと思います。きれいに治る人と完全には治りきらない人がいるのは事実だと思う。
みんな辛くても絶対に生き続けようね!!


592優しい名無しさん:2007/06/22(金) 05:41:12 ID:yvl8gFhm
薬なしの、一年ちょっとで治しました
病院は行けなかった
金なかったから
あとは親に言いたくなかった

なりかけ(?)の頃は自覚なかったけど、かなり周りに心配かけてた
笑えてないのに笑ってるつもりだった私は異常そのもの、去年その人達に会った時に"元気になったんだね"って何度も言われてすごい喜ばれた

完全におかしくなった頃にはお腹も減らないし、のども渇かない
夕飯だけはって親に勧められた
味も感じないのにバレたくない意地だけで食べた
(まぁ…バレバレだったみたいだけど)

毎日ベッドの上で延々死ぬ方法考えてた
首吊ろうか、飛び降りようか(高所恐怖症なのに笑)、なんか薬がぶ飲みするかとかいろいろ。
何度も頭ん中で自殺した
死ぬためにも動けない自分が嫌いで
生きていることが罪だと思った

キツかった
泣きたいけど涙も出ないし、ただ胸のあたりがギリギリ痛くて、死にたいよりは生きていたくなかったって感じだったかな?

あんまり思い出せないんです
あの頃の私は死んでたのと一緒だった
あの頃に戻るより怖いことはないです

今はバイトしてます
昔みたいに笑える私に戻れました
この体験を経て強くなれたと信じてます
593優しい名無しさん:2007/06/22(金) 13:52:13 ID:ZOjZMvda
589だけど>>590さんありがとう!
職場の人がいい人が多くて人間関係が順調だから治ったのかも。
鬱病がひどい時は死にたかったけど死ななくて良かった。
皆さんも、元気になりますように祈っています。
594優しい名無しさん:2007/06/22(金) 17:22:01 ID:PH6u6pD3
抗鬱薬を飲んでもうすぐ1年になるってのに効果を全く実感できない。
本当に鬱が薬で治るのか疑問に思えてきた。
595優しい名無しさん:2007/06/22(金) 17:34:38 ID:gXwl0fcg
抗鬱剤って底まで落ちなくするだけだったな。それだけでも助かったけど。
鬱って薬で治すんじゃなくて、結局本人が上がるしかないって聞く。
焦らずきちんと休養を取ることで回復するとも聞く。
でもなぜか、わたしにはジプレキサが ネ申。抗鬱剤じゃないしw
おかげでバイト始められるようになりました。
ちなみに再発を自覚してからここまで、4年以上経過してる。
596優しい名無しさん:2007/06/22(金) 17:34:42 ID:YmB28wxn
治らんよ大体は。
薬で治るってのは製薬会社のふれこみ。
597優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:29:48 ID:IaxNJPr9
>>588
しばらく抗不安薬を飲んでみては、いかがでしょうか? 
少しは楽になりますよ。あきらめないで!!

>>596
そんなことはないと思いますよ。治る人も確実にいる。
うつ病が不治の病なら、もっと多くの人が自殺してるはずですよ。
結局、ぜんそくや糖尿病と一緒で、いい時もあれば悪い時もある。
完治は難しくても薬でコントロ−ルできる部分は大いにありますよ。
完璧に治したいと思うから、しんどくなるのではないでしょうか。
最悪の状態の時より、半分でも回復できれば良しとしないと
いつまでたっても堂々巡りではないでしょうか・・・

595さんも書いてある通り、自分で治そうという意欲も大切です。
これはガン患者などにも言えることです。
病気になると性格が表われますよ。
もうダメだと思った時点で進展はないと思います。


598優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:27:41 ID:ol+l1Git
「治る」って表現がおかしいんだよ
正確には「緩和されます」だよな
599優しい名無しさん:2007/06/23(土) 15:08:55 ID:NJTS19Zk
うつ病は”治る”でも良いくらいに医療技術が上がっているのではないかな。
躁うつ病は一生薬の投薬が必要でフラットが維持できている状態を寛解とするけどね。
600優しい名無しさん:2007/06/23(土) 15:22:09 ID:3Vm5X21B
医療技術ったって薬飲ませるだけでしょう。
脳味噌を含めた内蔵系の疾患は治らないことのほうが多いんじゃないかな
601優しい名無しさん:2007/06/23(土) 15:37:37 ID:NJTS19Zk
精神疾患は脳みその疾患ではなく神経伝達系の異常状態なので治るという認識でいいと思いますよ。
寛解か完治かは技術的な問題です。
602優しい名無しさん:2007/06/23(土) 17:19:57 ID:4vaLUS2D
仕事と人間関係のストレスからノイローゼになり入院しました。
病名は「心因反応」ですが、カルテにはかなり長い病名が書いてありました。
2週間で退院、自宅療養を経て、2ヶ月で復職
ただし、かなりの量の薬を服用しつつ、通院は5年は続くであろう、
というレベルで「寛解」と診断されました。

薬もやめ、病院にも行かなくなるまで、
結局、退院してから6年もかかりました。

そのうち最後の1年以上は、通院は月に1回だけで、
診察は5分以内で薬を処方してもらうためだけの通院でした。
薬は「ほとんど効果がないのでは?」という最低限のレベルで、
何かあったときに大崩れしないためと断薬に向けての準備のような感じでした。

精神疾患に対し完治という診断はできない、と医師に言われたため、
(完治したから、通院も薬の服用もやめていい、とは診断してくれない)
最終的には、勝手に通院をやめて断薬したカタチになりました。

薬もやめ、通院もやめてから、もうすぐ1年になります。
不安、不安定、不眠、躁鬱などの症状もなく、順調です。

私の場合、鬱病よりも、よっぽど重い病気でした。
しかし、時間をかければ絶対に治ると信じて通院と薬の服用をつづけました。

悲観せず、そうかといって楽観もせず、
病気と治療に正面から向き合うことが大切だと思います。
603優しい名無しさん:2007/06/23(土) 18:57:27 ID:879Ki9Vf
>>602
元気になって本当に良かったですね。
同じ病気を経験した者としては一人でも多くの方が少しでも
回復してほしいと願わずにはいられません。
私は、うつ病を経験して以前より人に優しくなれたように思います。
そういう意味では、うつ病になったのも何か意味があったのかも
しれません。
604優しい名無しさん:2007/06/23(土) 20:35:54 ID:efLrOyEQ
>>594-601
内因性と心因性で違いますよ。
心因性の場合、原因の緩和もしないと治すのは難しいです。
605優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:28:00 ID:/Hrof0GO
私は大したストレスなく、むしろ暇で退屈だなぁ…というタイミングでウツになりました
薬は飲みましたが本当に効いたのかどうか?眠い記憶ばかりです

一人暮らしがよくないのかと思い、実家から仕事に行き、両親と愛犬に癒してもらいました
何かやりたいという気持ちはあれど動けず、気が向けば週末はアマゾンで買った号泣映画DVDで涙の洪水
…いや、半分くらいは途中で眠ってしまったかな
仕事を続けることだけを課題とし、
あとは人付き合いもほどほどに、でもいざとなればドタキャンもし
身の回りのことは親任せ、それこそ通勤も父の送迎でした
少し動けるようになったら友人の赤ちゃん見せてもらったり
オーケストラのコンサート行ったり、甥姪と遊んだり、でエネルギー補給したような…

こんなふうに書くといかにも軽症なのでしょうけど、その最中は本当につらかったです
何度も仕事やめようと思いました
(職場には話してありませんでした)
皆さんの完治を祈っております
606優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:50:02 ID:9M8/wvk0
自己暗示というか、ものごとを常にプラスに考えようとしていたらこの世の中もそれほど悪いもんでもないなと思えるようになった
1年くらいかかったけど今は人付き合いもさほど苦でもないし割と人生うまくいくってると思う
結局治るのに必要なのは自分のなかの強さで、その強さは最終的に自分でしか鍛えられないと思う
607優しい名無しさん:2007/06/23(土) 22:54:03 ID:7kFurzPc
俺の医者はあなたは欝じゃないと言うけど、これは暗示だと思う。
言い換えれば先生のやさしさだと思う。
(俺には大量のこううつ剤と睡眠薬出されている)
俺にあなたは重い欝よっていったら、俺死にたくなるじゃん。
欝は一生付き合っていかないといけない病気だと思う。
どううまく付き合うか、それに尽きると思う。
608優しい名無しさん:2007/06/24(日) 11:58:04 ID:1ertglkB
治ったというか、調子は出てきました。
次は何か自分が何が得意で何に向いていないのか
よくわからなくなっちゃってます。
そういうわけでなんだか無関心というか、関心を強く持てない日が
続いてる気もします・・ワクワク感がないというか

まるっきり自由になっちゃうより
あれせぇこれせぇみたいとある程度縛られる状況のほうが
自分にとってはやりやすいような気もします。
前はどこか歪んだ目で他人や自分を見てましたがそういう事も
なくなりました。
609リルカ ◆dermj5YSNA :2007/06/24(日) 14:10:36 ID:754vz1Oa
>>608
> 治ったというか、調子は出てきました。
> 前はどこか歪んだ目で他人や自分を見てましたがそういう事も
> なくなりました。

良かったですね☆

私の主治医が言うには、うつの回復過程は

気分が安定→意欲が出る→思考力が回復→身体が活動しやすくなる

って段階があるそうです。
あなたはまだ意欲の段階に入りかけてる状態のようにお見受けします。
もう少し、しっかり治療を続けていきましょう。ね。
610優しい名無しさん:2007/06/24(日) 14:13:02 ID:Uwx52YjE
うつ病もメジャ−な病気になったよね。芸能人でも、カミングアウト
している人も多いし。ただ世の中には、うつ病=なまけ病と本気で
思っている人もいるから損な病気でもあると思う。
もっと理解してほしいよね。これから間違いなく増える病気に
違いないから。減ることはないでしょう。

あぁ、なんか雨の日は憂鬱で暗い気分になるなぁ・・・
寝込むほどではないけど、なんか神経過敏になっているわ。
皆さんは、どうですか? 早く梅雨明けしてほしいです☆


611優しい名無しさん:2007/06/24(日) 20:02:47 ID:Det5zLhL
天気予報の夜と明日は曇りで雨は降らないようです。
612優しい名無しさん:2007/06/24(日) 20:42:51 ID:1ertglkB
>60
なんだか元気がでました・・ありがとうございます。
今日は気分の波がわりと大きかったのですが、あまり
重く考えず、できること、関心のある事に目を向けてみたら
随分開き直る事もできました。久しぶりに遠出したせいもあるかな。
その主治医さん紹介して貰いたいくらいですw
613優しい名無しさん:2007/06/24(日) 21:04:52 ID:aJzYzDGT
>609 >気分が安定→意欲が出る→思考力が回復→身体が活動しやすくなる

>608さんではないですが、なるほど。逆に気分が不安定なときは
思考力とか意欲はダウンしちゃうわけですね。
調子悪いときは、気分を安定させることを第一に考えたほうが
いいかもしれないんですね。
614リルカ ◆dermj5YSNA :2007/06/24(日) 21:19:43 ID:yYSLgDxW
>>612
良かったです〜。
私自身も気分の波が大きいんですが、これも回復過程では当たり前なんだそうですよ。
波打ちながら、その振幅が小さくなりながら、正常な状態まで上昇していくイメージです。

今日は遠出もできたんですね!すごいですよ。
主治医さんは、私の住む田舎では人気のある方です。


>>613
そうですね。
調子の悪いときは、自分が楽に過ごせるように努めるのが一番だと思います。
開き直って良いんですよね。


ただ、4段階目は「確か、身体のことを言ってたな」という程度の認識なので
あまり正確ではないかもしれません。
私も思考力とか記憶力が鈍っている状態で聞いたことなので、その点はどうか
ご容赦くださいませ。。
615優しい名無しさん:2007/06/25(月) 00:05:37 ID:mL+X2auE
月曜日の夜10時からNHKで鬱病を取り上げるみたいですね。
番組の宣伝していました。
30代で鬱になるリーマンが急増しているのだとか。
 「急増・30代の“うつ”働き盛りに何が?
  企業対策最前線▽職場復帰に秘策あり」

火曜日は日本テレビでも鬱のドキュメンタリー・ドラマがある
 「うつへの復讐
  〜絶望から復活〜あの高島忠夫がうつ病に…」

見てみようと思います。参考になる事があったら嬉しい。
616優しい名無しさん:2007/06/25(月) 00:36:51 ID:KQ5z1ZAT
いやはや・・丁寧なレスをありがとうございます(泣)
テレビとかも普段見ないけれど、たまに見るとすごい面白かったり
しますね。
冷静に考えてみたらマイナス思考になる日があるのは人として当然の
事なんだろうな。
友人からの手紙がしっかりとした字で書かれてあって、3回くらい
読み直しました。一字一字しっかり目を通してみたら、
なんだか涙が・・
こっちに余裕が出てたらもっとまともな返事返せただろうに
otz
617優しい名無しさん:2007/06/25(月) 01:00:19 ID:Xrgich2a
7年かかったけど、きれいに治った。
仕事休んで人間関係清算して、故郷に帰って寝まくった。
イイカゲンな人間に戻って結婚もできた。
死なないで良かったよ。

618リルカ ◆dermj5YSNA :2007/06/25(月) 01:07:38 ID:rcPurjEI
>>617
おめでとうございます☆

ちなみに再発とかって、ありました?
私は 休養→仕事→再発 を2年半で3回繰り返しています。
ちょっと、治るのか不安になったりして……。

参考までに、ご教示いただきたく存じます。
619優しい名無しさん:2007/06/25(月) 01:22:12 ID:KQ5z1ZAT
再発というのかな?
たまに不安に襲われるときがあって
自分大丈夫なのかな・・と
うしろめたいっていうんですか。
自分が絶対正しいと思っているんだろうなと自分で思うときがあって。
反省はしますけど・・どっかで知らず知らずのうちに矛盾した行動
とっているんだろうなとは思ったりもしますね・・・
治る事っていうのはないんじゃないかな。でも自分は、小さくても
「得意な事」「やってみたい事」とこつこつこつこつ重ねる事で
少しでも安らげるとは思っていますよ。
620リルカ ◆dermj5YSNA :2007/06/25(月) 01:34:30 ID:rcPurjEI
>>619
> 治る事っていうのはないんじゃないかな。でも自分は、小さくても
> 「得意な事」「やってみたい事」とこつこつこつこつ重ねる事で
> 少しでも安らげるとは思っていますよ。

なるほど。
心にゆとりが持てるようなことや、時間を持ち続けることって
今まで自分が思っていた以上に大事なのかなって思いました。

ご回答いただき、ありがとうございました。
621優しい名無しさん:2007/06/25(月) 01:38:10 ID:KQ5z1ZAT
いえいえ(・∀・;)
自分も甘えてたようなところあったかな〜
上がったり、また下がったり。ちょっとじれったい時期だというのは
友人も何回も言ってくれましたし、そのことを踏まえて行動に移したい
と思います。
622617:2007/06/25(月) 13:12:05 ID:Xrgich2a
>618 ありがと〜。
私も休職→復職→休職→復職→休職コースを辿りました。
今考えると、復職できる状態じゃないのに会社に戻ってました。

アホ医師や無理解な周囲がナンヤカンヤ言おうと、
アタマ空っぽにして薬のんで寝まくっておけばよかったよ。

実体験から言うと
環境さえ整えれば、キレイに引くよ(^^)



(人それぞれだろうけど)。


623優しい名無しさん:2007/06/25(月) 13:26:31 ID:eOvWr6Vx
治ったと思っても、いつ再発するかわからない。
624617:2007/06/25(月) 14:40:03 ID:Xrgich2a
私が言いたいのは
再発と悪化の違い、ね。

「治った」という地点が
「ウツ度0」と「ウツ度1」では、全く違います。

ウツの時はこの違いが分からなかったけどね(^^;


(人それぞれだろうけど)
625リルカ ◆dermj5YSNA :2007/06/25(月) 17:19:32 ID:tdHFuWBz
>>624
目からウロコです。
私は今まで、「仕事にいけなくなる状態」=再発 と捉えてました。

ずっと治療しながら仕事をしていてダウンするのは、「悪化」ですね。
薬の量も変わらず、治っていたわけではありませんでしたから……。

勉強させていただいて、ありがとうございました。
626617:2007/06/25(月) 17:50:54 ID:Xrgich2a
こちらこそありがと〜
お役に立ててうれしいわぁ。
お大事に〜。
627優しい名無しさん:2007/06/25(月) 19:42:23 ID:7VKwyNFx
自分は自力で治したけど、皆薬飲んでるからいつまでたっても治らないんじゃ?考え方を変えたら、治るよマジで
628優しい名無しさん:2007/06/25(月) 21:11:21 ID:aNM939tv
>>627
それは私も実感しつつあります。うつ病は性格がモロに関係
しているから、無駄な力を抜いて楽に生きていければ治ると思う。
私自身、明らかにストレスがかかると悪くなる感じなんです。
そのストレスの受け止め方で、うつにならずにすむかもしれない。
自分が実験台になって色々と、ためしてみるよ。
服薬していることが、かえってマイナスになることもあると思う。
重症の場合は仕方がないにせよ、軽症になったら減薬することを
すすめるね。薬飲んでいたら、いつまでたっても病気から抜け出せない
気がしてきた。マジで頑張ってみる!!


629優しい名無しさん:2007/06/25(月) 23:27:22 ID:KQ5z1ZAT
この手の話はしだすときりがないからなぁ・・
でもこれだけはいえますよ。ちゃんと何かを毎日続ける事。
うん、後悔することもなくなってきましたね。
時間を忘れるというのかなぁ。
前はぼろくそに言われていました。いい加減だとか甲斐性がないとか

でもどん底経験してた方が特なんですよね。
もうこれ以上は最悪な経験しませんし・・・というか注意深くなるしw
うん、みなさん自分だけだと思わないことですよ。
誰でもひねくれるというかぐれたりいきがったり、自己評価が
高くなる時期は絶対あるんですからw
630627:2007/06/26(火) 00:08:26 ID:WrFaEzMA
おお、同意があって良かった
そうですね、ストレスの処理の仕方を間違えると鬱になるんですよ
あと孤独な人がなる
自分はこれ以上人生のロスタイムを作るわけには行かなかったので、腹くくって働き出したら案外うまくいってます
結局自分の心なんだから、他人にわかるわけがない
金払って他人に相談するより、自分を信じて欲しい
薬依存性になって、病人意識から抜け出せなくなっている人は見るに忍びない
631優しい名無しさん:2007/06/26(火) 00:26:53 ID:aJ0uX9Fv
簡単でいいから日記付けるといいよ。
しばらく経ってから見返すと、いろいろ得るものがあります。
632優しい名無しさん:2007/06/26(火) 01:27:02 ID:fSB1UN6s
クソマジメに生きてるから鬱になるんだよ!!

さぼる、ごまかす、嘘つく。
これをマスターすれば誰でも治る!
(っていうか健常者はこれ得意なだけなんですけど)
633優しい名無しさん:2007/06/26(火) 01:29:20 ID:VzFgGL14
>>632
それができれば苦労しねぇwwwww
634優しい名無しさん:2007/06/26(火) 06:10:27 ID:O9mYPTET
>>630
そういう考え方って、間違ってはいないんだと思うけど、
危険なこともあると思うんだよね。

私の知り合いはどう見ても統合失調症で言ってることがおかしいんだけど
自分が鬱だと思い込んでる。さらに、心の問題だから考え方さえなんとか
変える努力をするしか方法がないと思ってる。
でも、はっきりいって統合失調症なんて薬飲まなきゃ絶対に良くならない。
病院に行けばまず間違いなく「鬱病ではない」と診断が下りるでしょうに。

それに、明らかな脳の器質的疾患から鬱病になってる人も現実にいるのよ。
薬から治療を始めることで、ようやく前向きに生きることを考えられる
レベルの人もいるのよ。
鬱病だと思って病院に行って、他の病気が見つかることもあるのよ。

「私は薬飲まずに治した」って、それはいいことだと思うけど、
実際すごくはた迷惑な考え方でもある。
視野を広く持って、他人がみんな自分と同じだと思わないようにしてくださいな。
635追加:2007/06/26(火) 06:39:30 ID:O9mYPTET
考え方を変えることが鬱病の治療に役に立たないと言っているんじゃないですよ。

ただ、ひとくくりに鬱病といっても原因はさまざまであって、症状を改善するための
アプローチは心という入り口一つだけではないということです。

治療に役立ちうる手段は、可能性が多ければ多いほどいい。
投薬治療が効く人が現実にいるのだから、試す価値はあります。

むしろ、鬱病のどん底にいる患者に精神主義一辺倒を押し付けることは
殺人にも等しいことになりかねません。

治りたいと思ってあがいているのは患者本人です。
心だけで治せという人は、本当に迷惑そのものです。
636優しい名無しさん:2007/06/26(火) 08:06:21 ID:tbIFEkx7
>>634-635
胴衣
637優しい名無しさん:2007/06/26(火) 12:22:05 ID:wARYfmOe
消えたらいい
638優しい名無しさん:2007/06/26(火) 12:24:41 ID:wARYfmOe
鬱が治っても疑り深い性格は一生なおらんね
親父も母親も素直なのにさ
誰に似たんだかな
639優しい名無しさん:2007/06/26(火) 12:42:51 ID:9Ja5qVJY
サボってる自分を責めてしまう

何もしなくて良いのって、幸せだ
640優しい名無しさん:2007/06/26(火) 22:23:32 ID:Lh+4robY
自分が治った方法なら、誰でも必ず治って
他の方法はダメだと思っている人って、時々いるね。
たった一例が他の何万人にも当てはまると思う人。

必ず100%誰にでも効果があると実証されているものはない。
いろいろ試して治癒率の何十%の中に自分が入る治療法を
見つけなければならない。最初からそれが見つかった人はラッキーだと思う。
641優しい名無しさん:2007/06/26(火) 22:42:36 ID:wARYfmOe
そうなんだよ。あぁこの方法も試したけどむりだったって
そのままずるずる怠惰生活が続く人もいるからね
642優しい名無しさん:2007/06/26(火) 22:47:27 ID:7x7eYiWB
俺は絶対に治るまでがんばる、他人に頑張ってって言われるのは嫌なんだけどw
643優しい名無しさん:2007/06/26(火) 23:27:27 ID:Gl+mvSAm
高嶋ファミリーのドラマ見ました。
治りかけで海外へ仕事に行った場面で
やばいんじゃねえのぉーと速攻思ったら
案の定ぶりかえしていた。
明るい奥さんが一生懸命ついていてくれたらしいけど
オイラにゃ家族いねえし。
それにやっと起き上がってフラフラ散歩でる側で
一生懸命手をふって元気に歩きましょーなんて頑張られたら
よけい落ち込みそう。

直り方も人それぞれなんだと思ったよ。
しかし、支えてくれる家族があるってーのが
てらウラヤマシス
644優しい名無しさん:2007/06/27(水) 00:18:55 ID:QxUp7j1e
いいドラマでしたよね。ピアノ演奏会の時は泣いちゃったよ。
時間は、かかったけど随分回復されたと思いましたね。
うつ病は本人だけでなく家族も、あんなにも辛いんだなぁと
実感できた。周りも、まいって当然だよね。
うつは、年をとって発症する方が治りにくいようだね。
あそこまで、ひどい状態にはなった事がないから見ていて
驚いた面もあった。あんな無表情になっちゃうんだね。
まだ身の回りの事が自分で出来た私は軽症だったんだと思えた。
当時は、重症と思いこんでいたから。
うつにも程度があるんだということが分かって勉強になったよ。

645優しい名無しさん:2007/06/27(水) 01:39:44 ID:o7dFw9DR
アードラマ見逃した。再放送いつ?
646優しい名無しさん:2007/06/27(水) 07:12:44 ID:kZVRLKVG
家族いるときついぞ・・・たぶん
647優しい名無しさん:2007/06/27(水) 14:08:45 ID:QxUp7j1e
>>645
視聴率が良ければ数か月の間に再放送すると思いますよ。
いいドラマだったから、そこそこの数字は取れると思う。

>>646
そうですねぇ・・・私の場合、独身で背負うものがなかったというか
仕事もバイトだったから気長に治せたし回復も早かったけど
これが、サラリ−マンで子供がいて家のロ−ンもかかえていたら
負担が大きくて治りも遅くなって当然だと思う。
病気の上に金銭的な問題がのしかかったら死にたくもなるよ。

648優しい名無しさん:2007/06/27(水) 21:05:56 ID:C34UX/F7
重度のときにはドラマ見てたな。
深夜にやってたやつなんですけど・・4話放送。
あまり重く考えずみてましたね。
頑張れっていう言葉はほんとに禁句ですよ。
一応ゆっくり休んで、その人にほんとに合うことだけやらせる事かなぁ
自分が好きなものは他人もそうだと思い込んでる人もいるでしょうけど
多分自分の知っていること言ってくださいとか言われても
そんなにないと思いますよ。残念なことに。
欝にかかる人は狭く深く楽しめる人が多い気がするので
少なくとも周りの人には物知りで聡明な感じの人が多い。
なにせ頑張りたくても頑張れないのが欝なんですから。
ぎりぎりでやってきたんだから、疲れて落ち込んで。。ってうのは
当然といえば当然ですかね
649優しい名無しさん:2007/06/27(水) 22:35:27 ID:4x9PsHjv
とりあえず、メンヘルの人は因果応報って言葉を知った方が良いな。
人に迷惑かけまくってると、そのうち自分の周りから
人がどんどん離れていくだろうし、
人に親切にしてれば、親切にされるだろう。
良いか悪いか、甘えか甘えじゃないかなんて
別にどうでも良いんだよ。
自分のしたことは、全部自分に帰ってくる。
ただそれだけの事。どうするのが正解とかないから、
自由に生きればよいと思うよ。
650優しい名無しさん:2007/06/27(水) 22:53:07 ID:ZPOQTBVh
精神状態や身体状態が悪いからといって社会生活を行う上でのルールを忘れている訳ではないよ。
それは自分の生活を諦めないということの裏表だからね。
頑張りどころは間違えないように普通に振舞えばいいのではないですかね。
651復活途中:2007/06/27(水) 23:52:40 ID:mZrIkfBY
今さらだが「ボダ」って何だい?
652優しい名無しさん:2007/06/28(木) 00:26:07 ID:DKlDPMg0
>>649
>人に迷惑かけまくってると、そのうち自分の周りから
>人がどんどん離れていくだろうし、
>人に親切にしてれば、親切にされるだろう。

上から目線なわりには経験値が足りない発言ですね。
世の中そんなに単純じゃないから
因果応報なんて子供の頃から純粋に信じていたがためにメンヘラになる人だっているし、
そもそもこれはボダに向けた言葉ならまだしもメンヘラ全般に向けるのは違うと思う。
 
メンヘラは自分の事以上に他人に親切な人がとっても多いよ。

>>651 
ヒント : ボーダーライン

653復活途中:2007/06/28(木) 15:17:35 ID:hAwB7UKf
>>652
ヒントありがと・・・しかし今考える気力が無くてなotz

できれば直球で教えてくれまいか?
よろしく御願いしやす。
654優しい名無しさん:2007/06/28(木) 15:59:08 ID:fs1LywJw
境界性人格障害は、境界例ともボーダーライン(Borderline)とも呼ばれています。
655復活途中:2007/06/28(木) 16:18:25 ID:hAwB7UKf
>>654
ありがとうございます。
スッキリです。

656優しい名無しさん:2007/06/28(木) 23:00:34 ID:OJR7ny6U
前レスで「少しだけがんばる」というのを見てそれをモットーにしてみた。
家事も仕事も人との対応も「少しだけがんばる」。
そのせいかはわかりませんが今は低め安定を維持してます。
完治までにはまだ時間が必要かもしれないですけど様子見です。
657優しい名無しさん:2007/06/29(金) 07:52:51 ID:SHY/aHV8
>>656
それで十分だと思います。気長に治療して下さい。

私は、11ケ月前に仕事のストレスから6年ぶりに再発しました。
ちょうど失恋とも重なってしまって、どん底状態だったのですが
順調に回復していますよ。初めての再発で落ち込みましたけど
先生から先の事を考えるのではなく今日一日を生き抜くことが
大事と言われ前向きに頑張っています。おかげで薬の量も減り
今では安定剤のみを服用している状況です。再発は確かに辛かったけど
勉強になる事や新たに学べる事もあって今まで以上に自分を
客観的に見れるようになりました。病気をする事は悪い事ばかりでは
ないですよ。11ケ月前は到底こんな事、思えませんでしたけどね。


658優しい名無しさん:2007/06/29(金) 16:00:24 ID:PoJbYhJf
そうそう、病気っていっちゃうとマイナスのイメージがあるんですけれど。
まぁ無理せず・・もう少し周りのことを見渡せる余裕があればなぁ。
正直そんなところまで頭が回らず、自分の事で精一杯な感じがしています。
例えば真面目で誠実な(と自分が思う)人が落ち込んでいたりすると
んー。。。という感じにはなりますけど・・実際のところは知りません。
うん。まったくわかんないですね。というか嘘がない人はいないしw
659優しい名無しさん:2007/06/29(金) 16:04:29 ID:PoJbYhJf
心療内科、住んでる県のなかで探してみたら
市内に四件ほどありました。
うち1件は通ったこともあり・・・
あんまり思い出したくないはずなんですけど、
今は別に普通に思い出しています。
考えることに慣れてしまえば、嫌なこともいいことに変わって
いけますね。
660優しい名無しさん:2007/06/29(金) 16:21:46 ID:AfzOd3FS
私は彼との何ヶ月もの積み重ねた信頼関係を、勝手な妄想とか思いつきで無視して
出会い系のキモイ親父と即Hしたり、 嘘つきまくったり、その人を騙したりした酷い女
だったので 懺悔 懺悔
今、こうやって↓2チャンネルに、自らをさらし者にして卒アルの写真貼っているのです。。。
http://imepita.jp/20070618/616790
661優しい名無しさん:2007/06/30(土) 16:18:16 ID:zi8ZhnF2
統失って社会(会社)に受け入れられないのな。
どうすりゃ良いんだ?多分再発しないであろう軽めの仕事を選んだのに。
早く仕事決めちまえ!!
俺の財布も限界だ。
家族の忍耐も限界だ。俺の心も限界が近い。年齢的にもラストチャンスだ。頑張れ、超頑張れ自分!
662優しい名無しさん:2007/06/30(土) 21:07:18 ID:l5p/XZt1
>661

えらいぞ。若いときから体力と運はあるね。
自分も見習うよ。今度金ためるしね
絶望にひたりきる連中が多い中、なんか楽しい事を探すのはいい。
素晴らしい。
663優しい名無しさん:2007/07/02(月) 08:25:30 ID:W4PJvyxe
保守
664優しい名無しさん:2007/07/02(月) 09:50:42 ID:7mOPNFV+
ODで救急車で運ばれ入院して帰ってきたけど、薬ないと困るのって眠れないことだけの
ような気がする。軽い睡眠導入剤だけで「すこしだけ」頑張ってみようかなあ。
665優しい名無しさん:2007/07/02(月) 09:51:53 ID:7mOPNFV+
保守age
666優しい名無しさん:2007/07/02(月) 09:52:40 ID:7mOPNFV+
保守age 一度失敗したけどドンマイ自分!
667優しい名無しさん:2007/07/02(月) 10:29:44 ID:y6df1rh7
>>666
668優しい名無しさん:2007/07/02(月) 10:33:39 ID:se9REYoa
>>664
眠れないだけってのはまだいいな
オレなんか明らかに堕ちて来るから断薬なんてとてもとても・・・
669優しい名無しさん:2007/07/03(火) 00:37:57 ID:w2zeaeeg
>>661
厳しい言い方ですが病気の事は面接の時に話さない方がいいと思います。
雇う側も健康な人の方がいいにきまってますから。
私は、うつ病ですが会社には一切話していません。
変に気を使わせたくないし、変に同情もしてほしくないですから。
具合が悪いときは、カゼとか嘘をついて休むようにしています。

>>664
私は眠れないのは一切、気になりません。眠剤も使用していません。
眠れなければ無理して寝ようとせずにPCしたりして起きていたら?
私の場合、不安感や疲労感の方が辛いです。
でも絶対に仕事だけは辞めたくないです。どこかで社会と
つながっていたいから・・・

670優しい名無しさん:2007/07/03(火) 04:18:24 ID:As6kcr7h
危ないところをほんとうにどうもありがとうございます。
視覚にばかり頼る自分が情けなく思えてきました。
普段絶対見ないような夢を見ます。
671優しい名無しさん:2007/07/04(水) 02:29:39 ID:QXN4m6/x
昼ぐらいまで調子がイマイチで夕方ぐらいから元気になる。
典型的な、うつ病です。早く全快しないかなぁ・・・
今は、私みたいな服薬しながら何とか仕事には行ける
軽症うつ病が増えていると先生が言っていたな。
たしかに周りの人は私が、うつ病だとは全く気付いていない。
回復途上なので、あまり無理をしないようには心がけています。
みなさんも少しでも元気になれますように願っています。

672優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:07:50 ID:zMgQa1lN
保守
673優しい名無しさん:2007/07/07(土) 19:20:04 ID:i0ksWCE4
つかさあ・・・治るうつ病ってのは別物なんじゃないのか?
ほんとはなおらないんだよ
674優しい名無しさん:2007/07/07(土) 20:05:11 ID:s0N7NV7K BE:62745326-2BP(12)
うつ病は早ければ3ヶ月程度で治るってのが定説だと思ったが…
治らない人は他に疾患があったり誤診だったりの可能性も疑った方がいいとオモ
特に何年も治らない人はセカンドオピニオンを!
675優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:04:13 ID:T0W/XbPT
ていうか、良い兆候の人ってあまりスレには来ないと思う。
自分が不調な時に2ちゃんに覗きに来るが
やっぱり他の人もそういう人ばかりで
ネガティブな書き込みが多いと思う。
676優しい名無しさん:2007/07/08(日) 01:46:22 ID:NmIWlyau
>>675
多くの人はそうかもしれないな。
でも自分の場合はメンヘラであるよりもちゃねらーであることの方が強いから
(メンヘル歴の方が2ch歴より長いけど)
別に病んでなくても2chに来るし、メンヘル板も習慣として毎日来る。

ていうか、ネガティブな書き込みは・・・・・・うーん、そうだな。
積極的にネガティブな書き込みはまあ病んでると思うけど、
自分はポジティブな書き込みの多くはあまり共感できないんだよね。
治るってのは、ひとつには、否定的な自分(誇れないような自分)を受け止めることだから、
ちょいネガで当たり前というか。
自分に積極的に価値を見出すのは、それもひとつの治る道だとは思うけど、自分には合わないな。

基本は引っ張らないことかなあ。気持ちを。
忘れっぽくなったり、鈍感になったりすればいい。繊細な人はそうなることを嫌がるんだけど。
嫌なことを引っ張らないのと同様、いいことも引っ張らない。
場当たり的になる。いちいち後悔しない。反省もしない。
そういう「愚かさ」を身につければ、そのうち気分も悪くなくなっていくと思うよ。
677優しい名無しさん:2007/07/08(日) 08:25:02 ID:hibGWqsx
治ってきたな、と感じられるときもある。そういう時の書き込みは明るくなるし、だいじょうぶだよ、みんな治るよ、と言える。
ゆりもどしの時はまたどよんとしているから、もうだめだ誰か助けて、になっちゃうな。
今は少しいい感じなので、676の言う事も、そのくらいの心づもりでいればいい、と解釈できる。
調子悪いときは読めないかも。
678優しい名無しさん:2007/07/08(日) 12:26:18 ID:T0W/XbPT
しかし治った人がこのスレへ来るだろうか。
私も体験談たくさん聞きたいな。
679優しい名無しさん:2007/07/08(日) 23:48:45 ID:mdxi0l/f
■たまたま通りがかった治った人■

大学4回生から修士2回生にかけてうつ病。
学部の論文はなんとか(作文レベルを)かいたけど、
修士になってどうにもならなくなって、うつの底から抜けられなくなった。
修士論文提出間近でどうにも周りをごまかせなくなってきて、
もう本当に疲れてしまって人生面倒くさくなって、
留年するか、大学やめるか考えるようになった。

でもある日突然治り始めて、1週間くらいで大体治った。
感覚的には、うつでいるのもメンドクサイorうつの底を割って落ちた。
多分、一番効いたのは薬ちゃうかな。
そんなかんじでした。今では適当な性格です。万事てけとー。
680優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:01:00 ID:rrBSA4qm
治ったと思ったら全てがどうでもよくなってきた…
メンヘル板卒業したと思ったら一年たたずに帰ってきた…

もう死にます
681優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:07:51 ID:tS4kOMww
>>680
それはうつかもしれないし、うつが治った状態かもしれない。

全てがどうでも良くなったんなら、
自分に全てのリソースを費やしたらいいんでないかい?
周りなんてどうでもいいなら、ガツンと遊んで死んだら?
人生まるまる損しちゃうよ。少しだけとり返そうぜ。
682優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:15:40 ID:bVXO/uJf
2000年にうつ病発症。
2005年までどっぷり薬漬けだったけど薬をピタリとやめてそれ以来今まで無事に過ごしてます。
きっかけは親の他界です。
683優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:20:13 ID:4xLaX+wy
>>678
治ったけどたいしたことないよ。苦痛は大幅に減っても、幸福は増えない。
684優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:22:06 ID:4xLaX+wy
400 名前:優しい名無しさん [sage] 投稿日:2007/06/04(月) 19:04:29 ID:IOGDW5Ci
苦悩が無ければ歓喜も無い。
不幸が無ければ幸福も無い。
これが真理。


世の中は金である
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1177363983/400
685優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:22:44 ID:tS4kOMww
>>682
そか。
辛かったね。
686683:2007/07/09(月) 00:23:10 ID:4xLaX+wy
>>674
俺は15年ぐらいかかった。簡単に治るならみんな治っている。
687優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:23:25 ID:O/nN7NSZ
>>681
わかってないなぁ。 どうでもいい=何もしたくない なんだよ。
食欲と睡眠欲はあると思うけど、それ以外の用件は全て無視したいんだよ。
688優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:28:12 ID:o3BM+h5R
疼痛持ち。気分障害の自覚がないままうつ病と言われてパキシルを一年飲んで治らず、漢方薬に切り替え。
その間、病気に関する本を読みまくった。セラピー本やカウンセリング本も。かなり勉強になったし、他人のせいにするところはだいぶなくなった。
結局うつ病ではなく神経症、パニック、疼痛だった。痛みは一ヶ月で半減。このまま治るかと思いきや、家族とトラブルで痛み再発。でも考え方の矯正が出来て来ているので、また半減までは近々行けると思う。
大丈夫じゃないのに自分の気持ちをごまかすと体に反動が来るみたいだ。
689優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:36:35 ID:tS4kOMww
>>687
よく分かるよ。3年くらいうつの底にいたからね。
もう何もできない日々。ベッドの上でごろごろする毎日。
いつ大学から最後通告がくるのかって怯えてメール開けなくなったり。

でも治ったから、治った後の"全部どうでもよくなった"という感覚もわかる。
>>683 の「幸福は増えない」というのも激しくわかるよ。
うつの間は"どうにかしたい"っていつも思ってたけど、状況を改善しようとか
人生を持ち直したいとか、幸福とかそんなもんどうでもよくなってしまった。

なので680には、てけとーをおすすめw
690優しい名無しさん:2007/07/09(月) 06:51:03 ID:pS2/6uiV
てきとうに働きたいのに、転職した今の職場の上司はてきとうを許してくれない。
もっと要領よくやればいいんだろうけど・・・なまけてるって思われて毎日説教。
てきとうって難しいね。
691優しい名無しさん:2007/07/09(月) 07:27:07 ID:KwvsCkq6
>>690
俺ガイル。
俺も同じような状況。
自分でいうのもなんだが、真面目な性格。
サボっていないのに、色んな事が気になり、あちこち手をつけて
要領悪くなる。そして説教・・・
狡賢くサボってるって思われてるのが何よりも辛い。
言い訳はしたくないからもっと辛くなる・・・
もうイヤだ。
692優しい名無しさん:2007/07/09(月) 07:28:02 ID:tS4kOMww
>>690
てけとーは要領よくやることじゃないよ。
人生の割り切りだよ。
要領よくやろうと"頑張る"のはうつの人の悪いクセだ。

しごとは8割以上の完成度はもとめない。
説教は(半分だけ)きいてあげる。
残業は7時半以降は絶対しない。
家に帰ったら、仕事のことはそっこーで忘れる。

とりあえず脳みそをゆっくり動かしてみ。
693優しい名無しさん:2007/07/09(月) 12:03:06 ID:AAb9OgZ3 BE:209148858-2BP(12)
今は治ってる感じなんだけど躁鬱なんでまた波が来る可能性あり
去年一昨年と9月から約1ヶ月軽躁が来て、その後約1ヶ月軽鬱が来て、あとはフラット。
前はフラット時にも多少の波はあったんだけど、今は全く波なし。
このまま9月を乗り切れるといいな。
694優しい名無しさん:2007/07/09(月) 19:56:14 ID:7MSyvgfm
君はぼくですかw
自分も実は秋からなんです・・・
あのときの気分は忘れがたい。
695優しい名無しさん:2007/07/09(月) 20:44:18 ID:SYHvbev2
>>690-691
なまけてる、サボってる、と思われることに対して傷付いたり、不当だと思ったりするのがよくないんだよ。
良くないって言うのはアレだけど。
自分への否定的な評価をいちいち気にしない。
説教は、右から左に受け流すか、
確かにダメ人間ですがまあしょうがないじゃんそれが自分のスペックなんだから、的な方向で
悪く言えば開き直ることかな。

健康な人たちってのは、ものを言うのだって思いつきだし、自分への批判は耳に入れてないか、逆ギレ。
健康フィルターによって、情報は自分に都合のいいものへと半ば自動的に解釈してしまっている。

世の中ってのはそもそも理不尽なもので、「正当さ」とか「平等性」とかいうものは求めても無駄だからね。
世の中は思いのほか動物的で理不尽な世界なんだよ。
条理的な人間的世界っていうのは、ほんの一部でしかない。
696優しい名無しさん:2007/07/09(月) 22:47:44 ID:tS4kOMww
そういや、うつ病の時は2年くらいずっと季節が冬だった記憶があるな。。

話をスレタイにして、以下勝手なおしゃべり。
とりあえずうつ病末期に考えたのが、
■うつ病が治ることと、人生を軌道修正することは全く別物だということ。
 うつの底にいるときは両者を混同していた。

うつさえ治ればもっと上手く世渡りできるのに!←違います。
治った後はまた地道な努力の繰り返しです。
自分の周りのデキルやつ、ダメなやつ。いろんな人がいるけれど、
実際の自分はダメなやつより下です。
でも、それでもまぁいいか。
という割り切り?諦め?が芽生えてきていた。

うつの時は、もっと良くならな、もっとがんばらな。
というのが根底にあったけど、
ダメ人間でもまぁいっか。という間逆の思考になっていった。

つづく
(あんま役に立たない話かも)
697優しい名無しさん:2007/07/10(火) 16:51:30 ID:QF+st4pF
治りました。
重度のうつ、摂食障害、極度の不安症、睡眠障害

7年かかりましたが、
きっかけは前からやりたかった臨床心理コースに大学編入したことです。

毎日が充実していて、
孤独だった日々が嘘のよう。
友達もたくさんできて
とても幸せです。

でもメンヘル板には時々みにきますよ。
698優しい名無しさん:2007/07/10(火) 20:32:35 ID:phf8Ec40
鬱病で退職して四ヶ月目。だいぶ良くはなってはきたが 結局元のようにくだらないことで笑ったり、元の状態には戻らないんかな・・・・?
699優しい名無しさん:2007/07/10(火) 20:58:53 ID:n0HhZqkY
>>698
戻るよ。焦らずにね。
700優しい名無しさん:2007/07/10(火) 21:19:10 ID:t0q6FiEZ
うつになって退職し、転職します。
環境が変わることで良くなった人っていますか?
701優しい名無しさん:2007/07/10(火) 21:37:26 ID:T14pU5+l
3年寝込んでようやく治った。特に運動とかしないでほぼ引きこもり。
光療法とか森田は全く駄目。電気ショックを考えたり樹海に行くことも考えた。
最終的にはパキで治ったが 切り方を間違えて再発して その時は本当に
死のうと思った。治るか治らないかは利く薬と量を見つけることだと思う。
(ある意味 相性の合う医者を見つける事がポイント)
病気の時はテレビ見る気もなく2ちゃんのこの板かDr 林のサイトばっか
見ていた。あとうつ病関連の本ばっか。治ると確かにこの板の関心は
薄れるかも。重症の俺でも治ったんだから 皆も治るよ。
702優しい名無しさん:2007/07/10(火) 21:38:19 ID:I8iXQ/HH
治った、は、薬とか服用はもうしてなくて元気てこと?
703690:2007/07/10(火) 21:59:02 ID:2Lk2lcAt
>>691-695
レスありがとう。
説教、最初は受け流せてたんだ。帰ったら仕事のこと考えないようにしていたんだけど、毎日言われているうちに頭から離れなくなってしまった。

「過去」と「人の性格」は変わらない。
変えられるのは「未来」と「自分の考え方」だけだ。
っていうのをいつも心にいれてるようにしてるけど、ほんとそうだね。

自分の頭のなかうまく切り替えて、いやなことは受け流していけるようになるしかないよね。
704優しい名無しさん:2007/07/11(水) 00:07:24 ID:ivBhXcvm
治ったときの感覚。

あ〜、もう、うつには落ちていかないな。

という感じ。
実際治ったのは薬のおかげだと思うけれど、
うつ的思考が不可能になったということかな。
思考が変わりすぎて、うつ的ループに入っていけなくなった。

でも、ま、そんなに急に幸せになったわけじゃあない。
自分は変わったけど、環境が変わったわけじゃないからね。
705優しい名無しさん:2007/07/11(水) 00:55:19 ID:+CGZTidp
恐らく2年前の大学1回くらいからうつ病。
当時はうつの知識など全くなく、何が何やら分からない状態。
4ヶ月精神科に通って、ほとんど回復しました。
ただ今でもたまに鬱になったり、逆にハイになりすぎることもあります。
だから油断できないという意味で、気になったら精神科に行くようにしてます。
治りかけが一番危ないって言いますし。
恐らく、普通の状態でも、うつの状態と差がありすぎてハイになるんでしょうね。
先生方や周りの皆に協力して貰いながら、焦らずに治すつもりです。

で、推測なんですが・・。
うつ病は心の病気と言いますけど、実は体の(脳の)病気なのではないかと・・。
確かに薬で回復しますし。何か面白いなぁと思いますね。
706優しい名無しさん:2007/07/11(水) 03:38:27 ID:mxsMpkIu
脳に異常があるのではないかという人もいますが、実際は違いますよ。
ほんとうは考え方の積み重ねです。
707701:2007/07/11(水) 03:45:12 ID:j72hpy5+
>>705 その通り 脳の病気なんだよね。専門書にだって脳の神経伝達系の
異常って書いてある。ただ 脳の病気って書くと世間から今以上に差別されかね
ないからオブラートに包んだ表現で「心の風邪」とか言っているんだろう。
俺も最初は風邪という表現で数ヶ月で治ると思ったら丸3年だ。どっちがいいか
分からないが これだけ自殺する人が多い(うつ病の人の自殺は相当多いはず)
のだから安易に風邪とかいうので済ますのはどうかという気がする。
しかし ぱっと見ても この板にうつ病と全く関係ない冷やかしが多そう
だから 今 病気の人は大変だな。俺がひどかった2000年前半はこんなに
冷やかす奴いなかったよ。世の中はどんどん住み難くなっているんだな。
708優しい名無しさん:2007/07/11(水) 05:26:30 ID:W8eSSQ2d
治ってくると、正直自分が鬱だったってことも認めたくなくなります。
実際、私は今は非定型鬱病、パニック障害の治りかけですが、以前は統合失調症でした。
ですが、今は統合失調症ではないので、ある意味一線おいた目で見てます。
統合失調症は医者にかからなかったので治ったと思います。へたな薬を飲むようになると
薬依存症になり、病気そのものは治りません。薬がないといられなくなります。
副作用もおまけにすごいです。私は当時は統合失調症で怒鳴ったときに
車に追いかけられ、必死に逃げてるときに非常な怖さを感じ、それ以来
治った感じがします。統合失調症は治って人格障害(自己愛性の過剰警戒)のほうへ移行した感じです。
統合失調よりは人格障害のほうがまだ生活ができるという点ではましです。
なにか強烈な恐怖を感じるとかすると脳の中で電流が走ったような状態になり
治る場合があるそうです。薬で治ることはありえません。どんどん症状は悪化し
しまいには本当の廃人になり、何がなんだか区別もつかないようになってたでしょう。
今は睡眠障害なのでビタミンB12,DL-フェニルアラニンなど何種類か
ビタミンを主体にしたサプリを飲み始めて調子はいいです。あと、どうしても
眠れないときはセントジョーンズワートを飲んでます。
709優しい名無しさん:2007/07/11(水) 06:03:21 ID:aVTC176O
自分の問題を上手く言葉にすることと、
問題の発端も考えることと
どうしてもそれが揺ぎ無いものなら
克服することをするしかないのだろう。

と、スレを見てて思ったけど、まだ治ってないorz
710優しい名無しさん:2007/07/11(水) 06:34:21 ID:W8eSSQ2d
>>22
亀レスですが、薬を飲んでいると飲み忘れの落差がひどくそこで自殺してしまう
人も多いそうですね。7年間は薬なしで生活できたのでしょうから、薬を飲むようになると
それだけ自殺する可能性が上がるということでしょう。薬が効いてる間は
確かに気分がよくなり、健常者のような気分になれますが切れたときの絶望感はすごいです。
やはり、サプリとかのほうが効き目がおだやかな分、切れた時の絶望感や
焦燥感がないのでいいです。
711優しい名無しさん:2007/07/11(水) 07:03:57 ID:W8eSSQ2d
サプリを飲み始めて約2週間ですがほぼ、治りつつある状態だと思います。
私の症状をまとめると、もともと、神経症、自律神経失調が小学生の頃からありました。
(いじめ、虐待)鬱病といえば鬱病ですが、私の頃は精神科というのは敷居が高く
家や学校もそういうのは絶対に認めてくれませんので神経症のレベルでとどまったと
思います。実際、鬱は甘えと言われますが、ほとんどの鬱病患者の人は家族の
理解がありサポートがある。私のように理解やサポートがない人間の場合鬱病になることすら
許されない。それなので神経症のレベルで落ち着いていられたのだろうと。
かわいがっていたペットを親に目の前で殺されたことでPTSDも発症しました。
それと性的虐待も受けてました。(実親から)
20歳過ぎに非常な精神的ショックなことがあり統合失調症も発症しました。
ですが気が狂っている時に死の恐怖を感じるようなことがあり、それ以降統合失調の
症状が軽快しました。ですが、パニック障害、人格障害の症状が代わりに出てきました。
今は長い間、非定型鬱の症状とパニック障害、睡眠障害を患ってきており、
積極的に治そうとはしてませんでしたが、興味あることすらだるくなるようになり
このままではまずいというのと、過眠もひどく怠け者のような鬱になり
どうしようもないので、睡眠薬の効果のあるセントジョーンズワートと
ビタミンB12,DL−フェニルアラニン、ビタミンC,B2,B6,
クロム、亜鉛(別にとる)、アミノ酸を飲むようになったところ、その日から
夜は眠れるようになり、今5日目ですが夜は眠れなかったのが眠れるようになりました。
鬱の人は睡眠障害がほぼ100%あるそうなので、それを治すことからはじめたほうがいいと
思います。それと同時に有酸素運動も始めました。運動をすることで
脳内モルヒネが出て爽快感が出るそうです。ウォーキングマシンを買い始めましたが
爽快感がかなりすごいです。薬を飲んでる人は減薬していくことを
おすすめします。やはり、自分の中にある治そうとする治癒力を高めないと
なかなか治らないと思います。薬を飲むことにより、せっかくの自分の体内の
治癒力が働かない場合があるからです。
712優しい名無しさん:2007/07/11(水) 09:52:58 ID:taFcCmlr
ここを見ていると『治る=ど−でもよくなる』 みたいだけれども それって治ってると言えるの? 人生ど−でもよくなったら 死にたくなるんじゃ?
713優しい名無しさん:2007/07/11(水) 10:22:14 ID:2Lf1Zm4f
>>712

どーでもよくなる=投げやりになる 

ではなくて

どーでもよくなる=こだわりが無くなる

という事ではなかろうか

マイナス思考はやめな
714優しい名無しさん:2007/07/11(水) 11:06:08 ID:taFcCmlr
やめろと言われて マイナス思考をやめられたら 今頃とっくに鬱病が治ってるよ
715優しい名無しさん:2007/07/11(水) 11:21:25 ID:+S5luH/0
>>714
おっしゃるとおり
716優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:17:03 ID:W8eSSQ2d
>>712
死にたくなるっていうのは鬱病か境界性人格障害だよ。
非定型鬱や、神経症の場合はあまり自殺願望はない。
鬱病はメランコリー性でだいたい不眠症が多いんだよ。不眠症を治せば
だいぶ治る。
717優しい名無しさん:2007/07/11(水) 13:51:36 ID:CvmNKHZ8
僕はアモキサン100ミリを外しました。低分子化されたプロテインを飲み始めてから鬱がなくなりましたよ。あとマルチミネラルとビタミンB群を服用してます。特にプロテインはよく効いたと思います。
718優しい名無しさん:2007/07/11(水) 15:44:04 ID:dEwGO5U1
鬱が治ったというのは嘘で、
そもそも鬱になんかなってないんだよそんな奴らは。
ちょっと気分が落ち込んだだけで、
鬱だと思い込んでいたに違いない。
鬱=社会復帰不可能 なんだよ。
719優しい名無しさん:2007/07/11(水) 15:47:40 ID:Ui+ehvFC
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー!
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< んだとー!
   _| ̄ ̄||_)_\___________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
720優しい名無しさん:2007/07/11(水) 16:01:58 ID:YcA/IExO
>>718
ふざけんな
721優しい名無しさん:2007/07/11(水) 16:29:45 ID:dEwGO5U1
>>720
ふざけてねーよ。事実だよ。
お前に偽メンヘラかw
722優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:08:48 ID:vdhHq9kZ
思い込みが激しいのはあなたじゃない?
そうすると余計苦しくならない?
>>718さんを見てると自分を見てるようだ凹
超絶鬱の時そういう思考に至るときあるから。
まあこんなこと言われたら嫌な気分になるかもしれんが。
723優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:23:38 ID:dEwGO5U1
>>722
思い込みが激しいかもな。
でも現実を受け止めなきゃ。
いまさらリーマン生活には戻れないし、
待っているのは何なんだ?
724優しい名無しさん:2007/07/11(水) 17:41:41 ID:taFcCmlr
・・で、治った(サラリーマン生活に戻れて再発していない)人はいるの?
725優しい名無しさん:2007/07/11(水) 18:06:45 ID:dEwGO5U1
>>724
リーマンはまだ仕事中だから、今日の23:59:59まで待って、
3人からレスがなかったら、治ったリーマンはいないって事で。
726優しい名無しさん:2007/07/11(水) 18:35:16 ID:EsxJkdRH

「よし!走れ走れ!」グラウンドに汗がほとばしる。
今はなき近鉄優勝の立役者だったと言えば誰でも分かるだろう。
一度は引退したが、夢を捨てきれずに今日も河川敷のグラウンドで自らトンボをかける。
40歳になったが全国のファンに楽しい野球を見せるべく、毎日こうして行脚している。
野球の原点を手軽に見られる中村ノリダーズにチケットはない。選手自らが会場のすみで500円を集める。
子供と老人からは受け取らない。試合前のサイン会は無料のサービスだ。
「月に20日やってなんとかトントン。僕なんか慈善事業ですよ。」
そういいながらも、ノリダーズは本当の慈善事業も忘れない。
平日には老人ホームや少年院を慰問に訪れる。選手の名前もしらない老人や
自堕落な生活を送ってきた少年が、ナマの野球の迫力に感動する。
この日もいくつかの草野球チーム相手にトリプルヘッダー。先発はもちろんエース前川。
さすがに3試合目には四死球の連続だが、これもまたのどかだ。
4番は当然、中村紀洋。3割にもみたない打率だが、長打力は十分。
フェンスオーバーの軟式ボールが河原に落ちる。
会場からは惜しみない拍手が送られる。
決して満足するコンディションではないと中村さんは言う。
それでも毎日試合をする気にさせる何かがグラウンドにある。
「『中村ノリというブランド』とはこのことだったんですよ」。
727優しい名無しさん:2007/07/11(水) 18:38:41 ID:jNU92t3S
治った人はわざわざこの板に来ないと思うけど
縁起悪すぎ
728優しい名無しさん:2007/07/11(水) 19:26:25 ID:HZeV+QNA
>>727
治った奴は、自慢げに書きにくるよ。
俺はこうやって立ち直ったってね。
あと、何で縁起悪いの?
729優しい名無しさん:2007/07/11(水) 21:12:11 ID:dPFM5czJ
なんとなく、うつに興味をもって煽っていく人々。

しんどい。

730優しい名無しさん:2007/07/11(水) 21:28:53 ID:DbtitlVe
>>729
いるいる。
わざと刺激してるんじゃないかと
思ったりするよ〜。
731優しい名無しさん:2007/07/11(水) 21:57:34 ID:W8eSSQ2d
>>727
確かにその気持ちは分かります。この板にきてからなんでもない健常者が
おかしくなったっていう人もいるかもしれません。私も症状は悪化しました。
みなさん非常にネガティブで死にたいや、もうだめだみたいな書き込みばかりが
目立ちますし。ポジティブな書き込みがあってもそのすぐ次にはもうだめだみたいな
書き込みなので。メンタル系の病気だと治っても又再発する可能性も高いので
油断はならないと思います。
732優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:07:38 ID:W8eSSQ2d
>>597
亀レスですが、多くの人が自殺してるはずですよと言っても
年間3万人の自殺者ですからかなりの数と言えるのではないでしょうか?
実際、知り合いが自殺されてないから分からないのかもしれませんが、かなりの
数の人が自殺されてるんですよ。だいたい鬱病っていうのは不眠症が多いんですよ。
非定型鬱の場合は過眠症。睡眠障害が治れば少し元気になってくるので
そこでウォーキングなど始めればいい。爽快感も得られ体力もつけばおのずと
食べ物もおいしく感じられ鬱もよくなってきます。
733優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:15:26 ID:wgN5LsN2
>>724
ここにいますよ。
ただ、人間関係でダメージを受けると夕方辺りから不安定になってくるけど、
欝じゃなくて非定型鬱の傾向があり、会社の帰り道によく涙がぽろぽろ出る。
欝のときは本気で死にたかった。今は「いつ死んでもいいや」と常に思ってるけど
自殺願望は無い。
TVなど見て大笑い出来るし、やりたい事も沢山できたけど
いつも心の何処かにズーンとした寂しさがある。

社会復帰はほぼ完全に近い状態になったけど
上の人たちが言うように、欝を経験する以前の自分には戻れないと確信してきた。

目の前にある事だけに集中している時、一番楽に時間が流れるので
私は物を作る技術職を30代未経験ですが選びました。
734優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:15:26 ID:mxsMpkIu
人にわかるよう説明してくれ
周りの人のせいにすんのか自分の責任なのか結局はどっちなんだ?
変な本読むより山に篭って修行でもしてろ。
したら解決の道は否応なく見えてくる。
735優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:18:05 ID:mxsMpkIu
734は731へのレスね
736優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:24:56 ID:W8eSSQ2d
>>734
私もよく意味が分からないんですが、鬱病の人は自分のせいにする傾向にあるようです。
自分の中でためこむから鬱病になりやすい。私もそうでした。何も言えないし
全て自分の中にためこんでいた。自分のせいだと思う人は鬱病になりやすいそうです。
反対に性格が悪いというような人は鬱病にはなりにくいらしい。
鬱病でも非定型の鬱病の場合は神経症からくるものが多いので性質は違いますが。
737優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:37:01 ID:YcA/IExO
他人のせいにする人より、自分の責任を認める人の方が、
俺はよっぽど好感持てるんですけどね・・。
責任の所在を明らかにしないといけないみたいです。
何でも自分の責任にするのは、確かに荷が重すぎる。

>>718
俺にもそう思ってた時期がありました・・
でも、ほとんど回復してるんですよ。
738優しい名無しさん:2007/07/11(水) 22:53:59 ID:DbtitlVe
確かにメンヘル板はネガティブな書き込みが多くて症状は悪化しそう。
だけど、情報欲しくて見ちゃうんだな。。

治った人はわざわざ見に来ないと思うよ。
再発を恐れてるだろうし。
739優しい名無しさん:2007/07/12(木) 00:05:42 ID:mhb6mQ2Y
>>736
>鬱病の人は自分のせいにする傾向にあるようです。
うん、それが本来鬱病の人に多く認められる傾向。
でも最近、そうではなくうつ状態を訴える人が増えてきた。
例えば「上司のせいで鬱になっちゃって」とかね。
自分を追い詰めて、責任を背負い込んで鬱になるんじゃなくて、
他者に不当にな評価を受けた、理不尽な要求をされた、自分のことをちっとも分かってくれない、という風に
自責ではなく他責的な「うつ患者」が増えているといわれる。

自責的な人に「ちょっと眺めの休暇を取ってみては?」と言っても
「皆に迷惑がかかるし」と言ってしまいがちなのに対して。
他責的な「うつ患者」は「会社に私はうつだから休ませて、っていってるのに有給取らせてもらえないんです!」
とキレて会社を責める。

でも症状は鬱っぽいらしい。
ま、DSMは症状から病名を決めるから、原因は病名に関係ないけどね。
740優しい名無しさん:2007/07/12(木) 00:37:56 ID:5hchMvHR
治った人の書き込みが見えないのかな?

それともはなから信じていない?

元患者として>>738のコメントって、うつの人と決定的に違う気がする。

でも、まぁ、そんな人もいるんかな。

741優しい名無しさん:2007/07/12(木) 06:53:03 ID:hARO4t32
>>739
それは神経症からくる鬱だと思うけど。非定型鬱とか、抑鬱性鬱とか。
メランコリー性の鬱とは違って眠れないというよりも眠くて仕方がない場合が多い。
742優しい名無しさん:2007/07/12(木) 06:56:41 ID:hARO4t32
境界性人格障害は鬱もともなう場合が多い。切れてすごい物を壊したり、
すごい落ち込んだり。
743優しい名無しさん:2007/07/12(木) 10:21:26 ID:p3xIZEUK BE:83659182-2BP(12)
躁鬱でフラット期間が長いからいつ治ったのか治ってないのかわからないんだ。
今は全くフラットで安定してこの状態が続くなら治ったと言っていい感じ。
治ってもずっと予防的投薬が続くからメンヘル板は見に来ると思うよ。
744優しい名無しさん:2007/07/12(木) 13:43:45 ID:27U4p5Hc

笑わないで聞いて欲しいんだけどさ、今さっき治ったよ。
そんな日にこのスレを見つけたんで、記念カキコします。

会社辞めちゃったのと、何で悩んでたのかを忘れるくらいの健忘症のおかげで、
朝、目を覚ました瞬間、あ、起きるなら今しかない!ってなって
かさぶたがポロリとはがれる感じで、急に視界がクリアになった。

昨日久々に外に出て、医者にも行ったんだけど、
体質的に、パキシルが合わなかった
(調子は出るけど、独り言もひどくなった)とかいって、
デプチロールと、ドグマチールってやつに変えてもらったばかだったんだけどさ。
個人的にはそれがよかったみたい。

生まれつき恥ずかしがり屋なのと、
早とちりと短気から、対人不安になったんだけど、
「オレって、鬱の振りしてたんじゃないか!?」って、
パニックや自嘲すら前向きになったし、部屋掃除とか、ヒゲ剃りとか、妙に楽しかった。

続きます。
745優しい名無しさん:2007/07/12(木) 13:45:39 ID:27U4p5Hc
続き。

気分の変化と言えば、鬱や持論を正当化する時間って、
貴重だったけど、少しもったいなかったって気もするし、
バカ死ななきゃ治んないけど、他人のバカは、もっと治せないっていうか
やっぱ、仕事は怒鳴られながらするもんじゃねぇな、とも思う。
大事なのは、物事に怒るより、呆れる方が楽で、
後々、憔悴しないってことに、自力で気がつくかどうかだと思う。
気がつくのが得意で鬱になったんだけど、
なんかもう、オレ(の病状)なんてどうでもいいやw

長くなったけど、こんなふうに、
今まで弱点だった悪い強迫観念や思考回路が、プラスに裏返って、
自由連想をいい方向に押してくれてる。

ご覧の通り、今まで爆発的に邪魔だった、
健康な他人特有の傍若無人さが、楽になった自分の体に少しあるけど、
コントロール出来ないほどじゃない。

とりあえず、電話代を無視して鬱について調べてくれた遠距離中の彼女と、
クソ忙しい中、気分転換に美術館とかに連れてってくれた、地元の幼馴染みカップル
(言っちゃいけないのを知っててガンバレ!って言う大バカ野郎)に感謝してる。

一時期、コンビニの買い物も下手だったりして、結構大変だったんだけど、
それが、あんまり思い出せない。

後、アート系の人に言いたいのは、
鬱が回復しても、作風が少し変化するだけで
題材に困ったり、感性そのものが消えたりすることはないです。

以上。
746優しい名無しさん:2007/07/12(木) 15:03:17 ID:P9kB6FlR
いまさっきってなんだよww
そういう極端な変化が感じられるのか?
747優しい名無しさん:2007/07/12(木) 15:23:15 ID:lkXPtuZY
気分良くなるのはいいことだけど、油断しないように・・です。
748優しい名無しさん:2007/07/12(木) 15:53:23 ID:PMtiNfWt
うつじゃなくて躁鬱にしか見えないんだが…
749優しい名無しさん:2007/07/12(木) 15:59:50 ID:iD1aRqhU
薬が効いてるだけじゃないのか?
750745:2007/07/12(木) 16:48:04 ID:L43j6Xqc
>>746
そうだよw
なんせ、今朝はめざましテレビを観ても、軽部の目がオレの心を一切読まなかったからねw
鏡見て、目のクマがとれない。ってなってたのが、いつか消えるだろ。ってなった。
Mixyと2ちゃんの中間地点にある、携帯が普及する前の人間の正常さが戻ってきた感覚っていうか。
もともと虚弱体質で、薬が効きやすいってのもあったのかも。

>>747
優しいレスありがとう。
今度うちの「母・オブ・デス」
(症状が一番酷かったときに「お前は、狂った振りをしているんだ!」とオレをどつきながら叫ぶ事で有名)
に見習わせます。

その、二週間分薬貰って、一日目でこれだから、大丈夫だとは思うけれど
油断しないように、気をつけます。
あなたも、どうか御自愛ください。

Wikiとかみても、病気のかかり方とか、治療法とかが
難解な書き方でド正確にリストアップされてるから
自己暗示強い人は絶対視したり、心が、こう、入っちゃうのかもしれないね。
鬱病患者が持つ、鬱の偏見ってやつで、自家中毒的に難解な病気にみえるっていうか。
だから、こうやって鬱の治り方を、
たとえ個別ケースでもいいから
口語体でデータベース化するのって、いいことかもしれない。
あっけない治り方、笑える治り方、軽減が続いて徐々に治る、
とか、いろいろあるんだ、っていう。
751優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:28:25 ID:fl404wbQ
早く治りたい!心にポッカリ穴が開いたように感じるのは、友達がいないから‥その穴埋めたい!そしたら変わるよ絶対
752優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:35:26 ID:RTj2ql8t
まぁ治った人は治ってない人の気持ちなんかわからんよ所詮
他人事だしね
753優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:36:48 ID:RTj2ql8t
自分の事は自分が一番よく分かってるはずなんだがな
754優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:47:03 ID:RTj2ql8t
あとなんだろう?自分の中では憂鬱に2種類あります。
マジですよw

・単に気分が落ち込み、絶望のなかを生きているという症状
自殺を考える

・自分で自分がなんなのかわからなくなる。何かにコントロールされている
ような感覚。この世なのかあの世なのか、それとも夢のなかにいるのか。
人よりも劣っているというコンプレックスがある。欲望の塊。
人に構ってほしいという思いに駆られる。
755優しい名無しさん:2007/07/12(木) 20:59:29 ID:PMtiNfWt
後半は憂鬱とは違う気がする。
乖離+依存って感じ?退行かな?
よくわからないね。
756優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:04:59 ID:hARO4t32
>>754
死を考えて厭世的になってるんじゃないかな?感じからすると
ちょっとやばい感じがするね。鬱も治りかけの時があぶないって言うし。
自殺予防のためにDL-フェニルアラニン、ビタミンB12とか飲んでおいたほうがいいと思うけど。
757優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:12:39 ID:hARO4t32
>>750
薬が切れる時にすごい苦しさを味わうと思う。それとちょっと薬の効き方が
強い感じがする。意味不明なことを言ってるし。気をつけたほうがいい。
薬をためこんでODをしないように。
758優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:17:49 ID:hARO4t32
>>750
もしかしたら鬱じゃなくて統合失調症じゃないかな?薬も統合失調症に
使う薬だし。統合失調症には亜鉛もいい。
759優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:29:53 ID:hARO4t32
>>754
あぶない状態だからセントジョーンズワートを900mg
飲んで寝たほうがいいんじゃないかな?不眠なんだろうけど、かなり危険な
状態に感じます。ふと、最悪なことになってたっていうんじゃ困るし。
760リルカ ◆dermj5YSNA :2007/07/12(木) 21:34:02 ID:kAP4USD6
>>759
セントジョーンズワートって、薬によっては飲み合わせが良くないから注意した方が良いと思います。。
私はトレドミンを処方されたときに、それはダメ!って言われました。
761優しい名無しさん:2007/07/12(木) 21:59:33 ID:hARO4t32
>>760
それはそうなんですが、時間帯をずらせば大丈夫だと思いますよ。それに、
>>754さんの場合、半分あの世に足を突っ込んでる状態ですよね。
一刻も争う状態かと。ともかく眠ることが大事だと思います。
ほとんど寝てない状態だと思います。
762優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:11:08 ID:iD1aRqhU
セントジョーンズワートって一日の上限量があるよね。
900ミリって。。
763優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:15:25 ID:iD1aRqhU
>>757
ODって何ですか?
764優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:22:52 ID:hARO4t32
>>763
薬をためこんで大量に飲んで自殺をはかること。
765優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:23:22 ID:P8ebQuze
書き込みだけ見てあれこれアドバイスしている奴って何?
医者だって、こんなカキコだけじゃ診断したり処方書いたりできないだろうに。

自分が回復した(もしくは知っている)方法が一番で、
あとはダメと思う時期もあるみたいだが、
だれにでも効果のある治療法なんてないよ。
766優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:24:54 ID:hARO4t32
>>762
900mgっていうとサトウのセントジョーンズワートだと3粒ですよ。
1粒300mgですから。セントジョーンズワートは1日900mg飲む必要があるらしいです。
767優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:26:48 ID:hARO4t32
>>765
だいたい、書き込み見れば分かる。
768優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:46:53 ID:hARO4t32
そろそろ眠くなってきたんでねーよっと。
769優しい名無しさん:2007/07/12(木) 22:53:37 ID:lkXPtuZY
うーん。本人と面向かって詳しく話さないと、なかなか分からないと思う。
ここに書かれてある情報だけだと、判断し難い。
精神科医ならまだしも、大半はそうでない人だと思うし。
結局は先生の判断に頼るところが大きいよな。
俺らに出来るのは、精神面のサポートくらいだろう。
と言っても、うつ病だとそれすら難しいんだが・・。
この人がこの言葉にどう反応するかなんて、
実際に会ってしばらく話さないと分からないし・・。
うつ病の人が悪いって訳じゃないんだけどな。
お互い手探り手探りだな・・・
770優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:08:40 ID:iD1aRqhU
>>766
そうなんですか。
了解です。ありがとうございます。
771優しい名無しさん:2007/07/12(木) 23:17:50 ID:V6Mg64SW
>>752
治った人間にうつの人間の気持ちが分からないというのはある意味事実。
うつ状態の記憶はあるけれど、うつ的思考はできないから。
でも他人の気持ちがわからないのって、人間の仕様ですよね。

>>765
治った人は自分の経験しか知りません。自分の経験しか書けません。
これも人間の仕様です。
自分に合いそうな治し方を探すのは、読み手のおしごとです。
そんなもんです。それでいいんだと思います。

しかし、治った人々が、うつの底にいる人のために何かの情報を残そうとしてくれているのも事実。
一人でもうつから抜けるきっかけになれば、それでいいじゃない。

まぁ、なんだ。おまいらが治るといいなと見守ってる人がいるわけだ。
忘れてもいい事だけれど。

772優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:17:56 ID:YzkEr7jw
治るのに必要なのは、方法は人それぞれだけど、
特に心因性の場合は「時間」が一番の薬じゃないかな。
内因性の鬱病とかは、結構薬が効くけど、心因性の疾患に対しては薬はごまかしみたいな部分もあるし。

自分の場合は、結局6年くらいはかかったなあ。
急には良くならないし、急に良くなった場合、大抵揺り戻しが来る。
そういうのは治ったとはいえない。
時間が経つにつれ、いつの間にか治っていることに気づく。
それが治った状態じゃないかな。

まあ、病気が治っただけで、人生が治るわけじゃないけどね。
773優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:40:57 ID:C8AqAOlz
>>772
"人生が治るわけじゃない"

この言葉の続きは、
"でも、それでも良いかなと思っている。"

本心でそう思えたら、かなりうつから離れている状態やね。
774優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:43:54 ID:Wb02FZx6
はっは。
なにを悟ったようなことぬかしてるんだ。
諦観にたどり着いたら偉くなったつもりかよ。
775優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:45:33 ID:FFwNFt+Q
おまえもな
776優しい名無しさん:2007/07/13(金) 00:50:17 ID:Q9EXo5AR
髪染めなければならないんで今染めてるところ。
鬱のことばかり考えてると気が滅入るよ。サプリでも飲んで少し調子がよくなったら
自分の好きな趣味のことを考えればいい。今は高校野球が始まったんでそっちに
移行してる。正直、この板だけにいるうちは治らないと思っていい。
自分の内面ばかり見つめていればさらに深く悩んで症状は悪化するってことは
身をもって知ったから。
777優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:51:41 ID:ObWGgHhP
>>772-773
よくわかる。
執着しなくなると治るっていうか、それが良くなっていくバロメーターになるというか
778優しい名無しさん:2007/07/13(金) 01:59:07 ID:8BJYkvW5
病気は一生治らない。
生きても無駄。
周りに治った奴が一人もいない。
779優しい名無しさん:2007/07/13(金) 07:27:29 ID:EjQjYWQE
治らないね
オレもそうおもうね
もう元には戻れない
違う自分を組み立てていくしかないよ
780745:2007/07/13(金) 07:57:54 ID:Bj7rIb6o
>>749それに近いです。元気前借りって感じです。

>>758
揺り返しとODはパキシルの時に経験しているので、
とりあえず、薬が切れても元気でいられるように
筋トレと、食事で、テンション低下の穴を埋めようと思います。
亜鉛ですね。サプリ試してみる。どうもありがとう。

>>778
言い方がキツく見えるかもしれないけど
治らない人同士で仲良くしてるからじゃないのかな。
同病トークって、治療のプロセスになるくらい気持ちいいもん。

ある格闘家の話なんだけど、
焼いた針金を自分の喉に突っ込んで、腫瘍を掻き出して
ウイスキーでうがいして、自力で喉頭ガンを治したってさ。
真似しろとはいわないけど、
ガンを自力で治した人もいんだから、
心の病ぐらいって気持ちはある。
治った人の輪も、治療中の人の輪も大事だけど、
このスレが、輪と輪を結ぶ橋みたいになればいいなって思う。
781優しい名無しさん:2007/07/13(金) 12:16:19 ID:AJilRGxi
私の場合はだけど。
ある日突然、急にラクになった。
そこからどんどん感覚が普通に戻っていった。

良くなるなんて有り得ないって思ってたから驚いたよ。
死ぬしかこの苦しみから逃れられないと思ってた。
鬱真っ最中の時は、正常な頃の自分の状態すら思い出せなかったけど
やっぱり病気だったんだなと思う。
今は自殺しなかったあの頃の自分を褒めてあげたいくらい毎日が幸せだよ。
そういう日が今苦しんでいる人にも来ますように。
782優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:05:02 ID:EjQjYWQE
>>780
格闘家とかのヨタ話を真に受けるなんて・・・
783優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:44:26 ID:nMgsNYjx
>781
そう!それなんですよまさに。。
あっ死ぬわこれとしか思わなかったけれど・・
よく頑張ったというか、あんなぎりぎりな状況で行動に起こせたもんだなと。
つくづくタフだと思いました。
誰かが書いてましたけど、絶対そのうちいい日が来るからと(∀`*)
784優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:47:26 ID:s7HqZ9vq
ある日突然よくなったっていう人多いですけど。
うつ病って、そういうもんなんですかね?
俺の場合、少しずつ、気がついたら良くなってました。
まだ完全に回復とは言えないかもしれませんが。
急によくなったら、躁なのかなと疑っちゃいますね。
どうなんでしょうね?
785優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:52:14 ID:JcXWGWVI
治っていく過程で躁ってありました?
786優しい名無しさん:2007/07/13(金) 16:59:45 ID:s7HqZ9vq
>>785
初めのころは、短時間の躁鬱を繰り返してました。
「できる!!」でも「やっぱできない・・・」みたいな。
自分で意識はできるにしろ、感情のコントロールが全くできない状態です。
最近では躁も鬱もあまり襲ってきません。
なるにしても、かなりの間を置くようになりました。
ただ、治りかけて以前とのギャップが激しいからなのか、
テンションが急激に高まるときが最近ありました。
「今なら何やっても大丈夫」「ここから飛び降りても空飛べそうだ」
みたいな。かなり危険だったので、そういう時は迷わず薬を服用することにしてます。
787優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:04:12 ID:199fjoPV
>>782真に受けたほうが面白いのだよ。
メスのゴリラと闘って、
キンタマを蹴って勝った空手家もいたっけ。。。

I am not concerned that you have fallen.
I am concerned that you arise.
あなたが転んでしまったことには関心はない。
あなたが立ち上がることに関心があるのだ。
(エイブラハム・リンカーン)
788優しい名無しさん:2007/07/13(金) 17:59:55 ID:KY/Og/OM
どんな病気でもそうだけど、数ケ月で軽快する人もいれば
数年たたないとよくならない人など色々だね。
とにかく自分に合う薬に巡りあえたら回復は早いと思う。
それと絶対に、あきらめないこと!!それに尽きる。

私はウツがひどかった時、夜でも電気をつけずに部屋にいたのね。
その話を神経科の先生に話したら、そんな事をしていたら余計に
気分が落ち込むから電気ぐらいつけなさいと言われたことがあった。
その先生に言われた事で忘れられない一言があります。
『必ず今の辛さは、いつか思い出に変わりますよ』と・・・
その時は、そんなこと信じられなかったけど実際に、そうなったよ。
なかなか回復せずに、苦しんでいる人もたくさんいると思いますが
私みたいに元気になった人がいるのも事実ですから絶対に
死なないでほしい。生きていれば必ずいい事がありますから。



789優しい名無しさん:2007/07/13(金) 18:16:31 ID:8BJYkvW5
治ったとか言う人は病状が比較的軽かったんじゃないか?
790優しい名無しさん:2007/07/13(金) 18:17:30 ID:TnpMrnOX
うつ病が良くなった人は、その課程で食欲が出てきたり睡眠障害が
なくなったり徐々に改善の兆しが出るものですか?
791優しい名無しさん:2007/07/13(金) 18:53:31 ID:w+4Tb1qK
>>790
はい。私の場合は真っ暗闇のなかに薄日が差してきて
周りがだんだん明るくなってきました。
792優しい名無しさん:2007/07/13(金) 19:31:26 ID:x/U9hPY0
薬を飲んでいて良くなったというのはちょっと疑問が。
減薬、断薬を乗り換えて良くなった人っていますか?
793優しい名無しさん:2007/07/13(金) 19:32:25 ID:x/U9hPY0
あ、
乗り換えて
じゃなくて
乗り越えて
でした。
794優しい名無しさん:2007/07/13(金) 20:45:24 ID:AJilRGxi
>>792
私は薬は一切飲んでないです。
ひどい時は誰にも言えなくて、病院に行く気力もなくて。
夫が見かねて探してくれた病院に行ったのは、ラクになったと感じた後。
処方された薬はまったく飲んでないよ。
私にとっての薬は時間だった。
でも、それは今だから言える事で先の見えないあの頃には
分からなかったと思う。
ひどい時期だったら間違いなく飲んでたと思うし

鬱になった頃(ハッキリはしないけどノドの詰まりを感じて
耳鼻科を4件ハシゴしたあたり)から完全に抜けたと感じるまで
薬ナシで5年くらいでした。
ひどいのは2年くらい。3年は回復期って感じでした。
795優しい名無しさん:2007/07/14(土) 00:43:59 ID:01hKI0kN
なにかペットを飼うのもいいと思う。自分はペットを常に飼ってきたけど
死にそうな鬱のときでもこのペットたちの世話をする人がいないって思うと
生きようという気になる。1匹だけだとそれが死んじゃうとすごい鬱になるから、
自分の場合は魚とかナメクジ、インコと複数飼ってる。まぁ
自殺予防にはなるんじゃないかな?やっぱりペットの世話しないととか、
植物に水やらないとと思うと生きがいにもなるし。自分のことだけ考えてると
誰でも鬱になると思うよ。
796優しい名無しさん:2007/07/14(土) 04:10:43 ID:VuYvH1/t
レキソタン飲んで飲み会行ったらしんどかった・・。
ビール2杯だけで吐き気、眠気がすごい。
失敗した。次は気をつけよう・・
797優しい名無しさん:2007/07/14(土) 20:36:22 ID:PtBPLBCD
うつ病が、7割は回復したと自分では感じている者です。
バイトにも何とか行けています。

この3連休は好きな読書でもしながら、脳を休めようと思っていました。
ところが今朝から飼っていた手のりセキセイインコが病気に
なってしまい近くの動物病院へ直行。カゼと診断されたが
小動物なため油断できないため家に連れて帰って看病して
今、一息つけたところです。しかし、明らかにウツの症状が
ぶり返したような気が・・・病院の先生からも急なストレスは
さけるようにと言われていたけど、こればかりは予測できないですよね。
このインコは、私がうつ病になって癒しのために飼ったペットで
ずいぶんと助けてもらったので何がなんでも死なないでほしい。
私のウツが治らなくても、この子がいたら生きていけるので
神様、助けて下さい・・・


798優しい名無しさん:2007/07/14(土) 20:48:42 ID:wxKZ++TC
>>797のインコが元気になりますように。
799優しい名無しさん:2007/07/14(土) 20:56:14 ID:PfyqpDox
ペットは癒されそうだけど、やっぱり自分が病気持ちでは
ちゃんと面倒見られるかどうか分からないから気軽に手出せないわ
本当はねこ飼いたいんだけどね。今は飼い方の本読むだけにしてる
800797:2007/07/15(日) 00:59:00 ID:f2tAEj/b
>>798
本当に有難うございます。症状は一進一退ですが出来る限りの事は
精一杯してあげたいです。

>>798
たしかに飼う時に、ずいぶん迷いました。ウツだと出かける気力が
ないから家にポツンといるよりペットがいた方が心もなごむかなと
思い飼い始めました。私の場合は、すごく救われましたね。
インコなので世話も簡単だったから飼えたと思います。
さすがに、犬や猫は散歩とか世話が大変そうなのでウツだと
負担になる部分もあるでしょうね。

ペットを飼うということは言い換えれば遅かれ早かれ、いつか
お別れの時が来るということも避けられないので、その辺が
その時の症状にもよると思いますがガックリきて悪化してしまうことも
考えられるので難しい問題ではあると思います。

801優しい名無しさん:2007/07/15(日) 01:12:08 ID:XO8GOOt4
メンタル女の子が唯一気を許して飼ってたネコに目をひっかかれて失明したって話を聞いてからは、ネコが怖い
802優しい名無しさん:2007/07/15(日) 02:55:55 ID:OdDv7OT5
鬱(俺は躁鬱)は治らないと思っている。
治った奴は、鬱病ではなく、鬱症状やプチ鬱(この言葉むかつくけど)
人によって程度が違うので、
今後は下記のテンプレでどう治ったのか教えて欲しい。
【うつ歴?】
【飲んだ薬?】
【自殺おは未遂経験は?】
【発症から治るまでの期間】
【周り(家族・友達・会社)の態度は?】
あとはフリーで書いてくれ。
俺は5年になるが、未だに躁と鬱を行ったりきたりで、
治らないと決断して、今は株で生計を立てている。
これなら色んなリスクが回避出来るからな。


803802:2007/07/15(日) 02:58:14 ID:OdDv7OT5
×【自殺おは未遂経験は?】
○【自殺未遂の経験は?】
804優しい名無しさん:2007/07/15(日) 03:13:48 ID:ps6dexQL
治った、の定義がわからん
805802:2007/07/15(日) 04:02:24 ID:OdDv7OT5
俺も分からん。
806優しい名無しさん:2007/07/15(日) 04:08:46 ID:xPmZh2YP
>>797
それはつらいですね。わたしもインコを1匹で飼っていていつも
おしゃべりをしながら寝ています。風邪だったら暖めることが
重要だと思います。うちのインコも咳をしていたときはすごいびっくりして
かごをビニール袋(特大、スーパーやディスカウントスーパーで売ってる)
で風がふきこまないように囲み、その上に毛布をし、
鳥など小動物ようのヒーター(ホームセンターなどで売ってる)
で暖めました。その日からせきが出なくなりました。
暖めることが一番大事だと思います。
又、最悪のことがあっても気を落とさないように。生き物は必ず死にます。
あなたの元に来なければ今頃、殺処分されていたかもしれませんし。
売れ残った動物の末路はどうなるか。動物は、愛されて死ぬことほど幸せなことはありませんよ。
807優しい名無しさん:2007/07/15(日) 04:14:56 ID:xPmZh2YP
>>802
わたしは鬱病ではなくて、非定型うつというやつです。
神経性鬱や、抑うつ性神経症と言われてるやつです。普通の鬱病でも
非定型鬱でも不眠や過眠など睡眠障害があります。
また、治らないと決め付ける考え方も自分の体の中にある自然治癒力を
さまたげていることにもなります。病は気からはまさに正しいです。
睡眠障害を治せばじょじょに気分もよくなってくると思います。
人間にとって睡眠の質がどれほど重要かということだと思います。
ビタミンB12,DL−フェニルアラニン、ビタミンCが特に睡眠障害に効くということなので
飲み始めたところ、まだ1週間ですが、夜になると眠気が襲ってくるようになりました。
今までは朝寝て昼過ぎに起きるという生活でした。睡眠の質の悪さが
鬱を悪化させていたのではないか?と思います。
808優しい名無しさん:2007/07/15(日) 04:19:21 ID:xPmZh2YP
また、私の場合は自殺願望はありません。もう死ぬしかないかなとは
思ったりしますが、死にたいとは思わないです。非定型鬱の場合は
自殺願望がないそうです。鬱病、境界性人格障害は不眠なので自殺願望があるそうです。
不眠を続けると人間の脳は死へ向かうそうです。なので睡眠の質を
よくすることが重要だそうです。
809優しい名無しさん:2007/07/15(日) 04:43:56 ID:8rgPk/IQ
>>807-808
あなたセント・ジョーンズ・ワートスレで適当な事書いてた人じゃない?w
810797:2007/07/15(日) 06:45:17 ID:f2tAEj/b
>>806
御丁寧に有難うございます。昨日よりは回復しています。
まだまだ油断できないので看病に専念したいです。
暖めてあげるのが一番大事と動物病院の先生からも言われ
カイロを敷き温度を30度に保つように指示されました。
ちょうど仕事が休みで良かったと思っています。
母からもウツでしんどいだろうけど、この子のために
頑張らないとねと言われました。正直、ウツなんて言ってられません。

811優しい名無しさん:2007/07/15(日) 07:03:33 ID:xPmZh2YP
>>810
がんばってください。カフェイン(コーヒー)などを飲めばひとまず
動けるようにはなると思います。DL-フェニルアラニン、なければ
フリスクにもフェニルアラニンが入ってるようなのでそれを飲めばひとまず
動けるようにはなるかと。私も激鬱でどうしても動けないときには
薬を飲んで動いてます。今は半夏厚朴湯を飲み始めました。
812797:2007/07/15(日) 07:13:24 ID:OS6IskAR
度々、すみません。
802さん、完治はしていない者ですが書かせて頂きます。
34歳、独身女・仕事は一日6時間の事務(土・日は休み)

【うつ歴】約1年(6年ぶりに再発)

【飲んだ薬】ドグマチ−ルとセルシンを朝晩2回飲んでいます。

【自殺未遂の経験】なし。しかし、ウツがひどい時は死んだ方が
楽だと思ったことは何度もあります。

【発症から治るまでの期間】失恋と仕事のストレスにより発症。
一進一退を繰り返すが、7割がた回復。それからがイマイチ
よくならない感じです。医者からは、軽症うつ病と診断されました。

【周りの態度は】母と二人暮らしなので母からは気長に治せば
いいと、いい意味で関与されていないので楽です。
職場の人には一切、話していません。変に気を使われるのが
嫌なので。友人には自律神経失調症と言っています。

私の場合は、ウツから不安障害へと移行している模様。
ウツは軽くなったがその分、不安が増大。初めはドグマチ−ルだけの
処方だったが今年にはいって、セルシンを追加。よく効いている。
食事・睡眠ともに、とれているので、このまま服薬を続けていれば
悪化することは、まずないと医者から言われました。
しかし、体力のいる事や大きなストレスは避けるようにとのことです。

813優しい名無しさん:2007/07/15(日) 11:01:04 ID:tnfhoM9A
治った状態ってどういうんでしょ
オレは今のところ症状出てないけど
それは薬のおかげってことがハッキリしてるし
薬なしでやっていけるってことかなあ
それだともう一生ないかもしれんよなあ
814優しい名無しさん:2007/07/15(日) 15:45:56 ID:iyDPIQ2e
どっかの医者のサイトで、
目標は税金と年金を払えることというのを見た。
薬も含めて再発防止に何かをやっているかどうかではなく。
815優しい名無しさん:2007/07/15(日) 16:25:45 ID:ps6dexQL
薬が必要なくなった状態を、一応「寛解」と言うみたいだけどね。
治るという概念はないみたい。
816優しい名無しさん:2007/07/15(日) 22:33:47 ID:53KMMOI8
うつ病も、糖尿病やぜんそくと一緒で完治は難しいのかも
しれませんね。それでも、一度きりで再発していない人も
いるのも事実なので、うつ病の定義は難しいと思います。
私はウツに関する色んな本を読んだけど治っても予防として
2年は服薬を続けた方がいいと書いてある本もあった。
結局、うつ病になる人は脳がストレスに弱いのかなぁとも
感じますね。一度、壊れた脳は、すぐには元に戻らないのが
当たり前だそうで、そのためにも治ったと思っても、
しばらく服薬することが大事みたいです。

でも考えてみたら、服薬することで元気な状態を保てたら
それで十分かなぁと思い始めましたね。完治には、こだわらない。

817優しい名無しさん:2007/07/15(日) 22:36:47 ID:aKJgEy9y
同感
818優しい名無しさん:2007/07/15(日) 23:03:18 ID:6y1wjZqw
楽になる方法を一つ。
とにかく今考えていることをひたすらひたすら文章にしていく。
瞬間頭をよぎったことや常日頃よく考えていることを。
誰かに見られたらどうしようとか考えず自分の中のトップシークレットで。誤字脱字も気にしない。
それを客観的に読み返すと不思議と落ち着いてくる。
今自分の状況や心理を再確認するとなぜだか楽になれる。
やってみてくれ。
819優しい名無しさん:2007/07/16(月) 06:55:46 ID:2L/lMhsl
>>816
私も喘息もちなので、冬〜春、秋は毎年悩まされます。そのたびに
吸入式ステロイドをもらいに行きます。
やっぱりこの病気は性格的なものとか生まれつきなりやすいものとかもあると
思うので一生つきあうつもりでいたほうがいいか?と思います。
私の場合は激鬱からは脱しましたが、これからも用心するようにウォーキングは
続けてサプリなどをストックしておくつもりですし。
だいたい、激鬱が襲ってくる時っていうのはもう病気が治ったという感じで
ウォーキングやサプリをやめたときに襲ってきます。風邪と同じで再発はするものだと
思っていたほうがいいと思います。ちなみにネット依存が治らず今も苦しんでます。
820優しい名無しさん:2007/07/16(月) 17:38:26 ID:HJk6G7au
>>802
>>794だけど気持ちは分かる。
先が見えない不安はあると思う。
私も治るとは思ってなかったから。
でもプチ鬱じゃなかったと思うよ。
PCすら触れなかったし。

もう10数年前の話だけど、うちは父親が重度の鬱で、入院。
ひどい時期は自殺しないようにベッドに手足を縛られたり
身内が交代で付き添いして見張ってた。
自分が小学生の頃で何年くらい続いたか覚えてないけど
その頃父が病院で書いた日記を読むと、遺書にしか
見えない内容だよ。
そんな父も完治してからは再発もなく
今はすっかり元気ですよ。諦めないでね。
いつか光が見えてきますように。
821優しい名無しさん:2007/07/16(月) 18:38:17 ID:1XxvS+ZE
820さん、すごくいい話ですね。お父様、元気になられて
本当に良かったですね。

再発しない人もいるわけだから何度も言うようだけど
あきらめちゃいけないね。

連休中は、病院が休みということもあり大変不安でした。
行かなくても開院していると思うだけで安心ですから。
また明日から、ボチボチ仕事がんばります。
私の好きな言葉・・・生き抜くことに価値がある!!

822優しい名無しさん:2007/07/16(月) 19:01:31 ID:GWZ9tzyK
勝手に薬やめちゃったりしましたが就職できそうです。
軽かったんだと思います。

【うつ歴】  通院はじめてから半年ほど 
      依存症、他人にすがり始める、味を感じない、頭が働かない 動悸などがあった     
【飲んだ薬】 パキシル ドグマチール デパケン
【自殺未遂経験】願望はあったがなし
【発症から治るまでの期間】
服用始めてから半年でほぼ良くなった。
ひたすらひきこもり。
最初の2ヶ月で薬が効いたが自殺願望が激しくなったのと
周囲が服用に理解がなく、押し切られるように勝手に徐々に断薬、通院をやめる
揺り戻しと禁断症状が酷く一ヶ月ほどひたすら寝逃げしてました。
その後何もしないで出来る日は家事、日光浴、犬の散歩
家事が毎日出来るようになてきた頃に、寝室で小動物を飼いはじめ
認知療法の本などを読んで過ごしていました。
波はあったものの徐々に安定。4ヶ月くらいで今に至る。

人間関係がストレスの大半だったので、ひきこもって良かったと思う。
ペットを見てる時間は自責もなく、何も考えなくていい時間がつくれたので良かった。
布団から眺めていると自然と寝つけました。

【周り(家族・友達・会社)の態度は?】
母親 理解はないが生活改善に一役買ってくれた。
   昼夜逆転を治し日光浴、必ず朝と夜ご飯を用意してくれるなど。
   なぜかゆで卵を毎日食べさせられました。
   こんな事で治るか!と思いましたがなぜかその日は少なからず調子がマシ。
   食べるのが辛くても、騙されたと思って食べてみて下さい!

友達 辛さはわからないが話は聞いてくれる 感謝しています。
823優しい名無しさん:2007/07/17(火) 00:42:41 ID:oUR5XIAa
>818
ありがとう
少し楽になりました。
824優しい名無しさん:2007/07/17(火) 14:36:23 ID:YxPeqorS
>>821
ありがとう!
その頃の話は今は家族でも封印されてます。
入院のきっかけは未遂でした。
今考えれば父は自分の部屋でタオルやロープで
輪をいっぱい作ってました。
退院してからも、しばらくの間はよく作っていました。
昔は今より世間の目も厳しく、鬱の知識も知られてなくて。
そういうのもあって、自分の時は誰にも相談する事が
出来なかったけど。
そんな父も今は元気です。孫の顔も見れました。
生き抜くことに価値がある!! その通りだと思います。
825優しい名無しさん:2007/07/18(水) 01:21:43 ID:NlArIHJW
つたないボクの経験で立てたスレッドだけど、張ってみます。
最初はひどいこと言ってるけど、だんだん辛い人の気持ちが分かるようになりました。
参考までに、読んでみてくださいね。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1184624119/l50#tag60
826優しい名無しさん:2007/07/18(水) 13:58:49 ID:kLejcokY
上の方で、インコが病気になったと書いたものです。
その後、順調に回復し元気になりました!!
しかし、私のウツが一気に悪化・・・16日には自殺願望まで
でてきてしまいました。怖かったです。

私は、これまで軽症うつ病ということもありドグマチ−ル等を
かかりつけの内科で処方してもらっていたんですね。
これは一度、専門化に診てもらった方がいいと思い心療内科へ。
結果は、一ヵ月の療養が必要ということで仕事も休むように
言われました。ショックだったけど、この際だから徹底的に
治そうと思いました。たしかに、ペットの病気が引き金だったけど
それ以前に、内科的治療では体の芯まで治っていなかったのだと
思う。この一ヵ月は、のんびりと無駄にすることなく
生活していきます。そして何よりも、再発しないようにしたいです。

827優しい名無しさん:2007/07/18(水) 14:03:04 ID:tZ7VyFr9
>>826なるべくなら 再発しないようには 心の中で思うようにすればいい
口に出すと返ってそれが反対の方(つまり実現しやすいから)に来ちゃうから。
828優しい名無しさん:2007/07/18(水) 23:20:06 ID:bSH9ouqA
治療を続けて、今ではほとんど薬に頼らずに生活できるようになりました。
以前と比べると比較にならないほど、視界が良くなったと感じます。
でも、「うつ病」と聞くだけで心に大きなわだかまりが出来るんですよね。
まだ、完全に回復してはいないということでしょうか・・。
心の傷というのは、本当に苦しいものだということを痛感させられます。
829優しい名無しさん:2007/07/19(木) 04:15:57 ID:2f6S++Q8
>>826
よかったねぇ。今度は貴方が治る番。
まったり、のんびりよくなろう。
またインコが癒してくれるよ。
830優しい名無しさん:2007/07/19(木) 14:23:09 ID:5P5+7leb
>>829
本当に有難うございます。今すごく、涙もろくなっていて
そうやって言って頂けるのが嬉しくて泣いてしまいました。
医者からも焦らないことが一番大事と言われました。
必ず元気になれると信じて毎日を過ごしていきたいです。

831優しい名無しさん:2007/07/19(木) 18:54:21 ID:RIRz8IDI
失業後、友人の紹介でホステスを始めたら、鬱が治ってしまった。
仕事があってるのかと思っていた。
その後、普通に就職したら鬱が再発した。
これはホステスが向いていたとかいう問題ではなく、世間の基準に合わせて生活することが自分を鬱にしていたのだと気づいた。
832優しい名無しさん:2007/07/19(木) 23:54:41 ID:Vam8mFnG
>世間の基準に合わせて生活することが自分を鬱にしていた

!!!

なんか目の前が急速に開けた気がする。
833優しい名無しさん:2007/07/20(金) 22:00:44 ID:ZBvmcILj
もうすぐ治りそう。
完璧に治る自信あり。
834都市:2007/07/20(金) 22:03:09 ID:CqOoW+Ui
↑その日その日により自分が冒されている立場が違うので
かんかにはまだならない 程遠い
ていうか病気全般必ず人を蝕むので
835優しい名無しさん:2007/07/21(土) 00:35:29 ID:EjgkFnsC
都市ぃ・・・・ 27なんだろ?爺みたいに遠い目してないで
回復しろ。
836優しい名無しさん:2007/07/21(土) 22:47:53 ID:NMYbgomC
>>833
どういうふうにして治りそうなのでしょうか?
まだいましたら宜しかったらその過程を教えてください。
837優しい名無しさん:2007/07/22(日) 01:14:57 ID:pP0cCtO2
まぁやりたいようにやるということでしょうか。
ただそれだけですよ。
838優しい名無しさん:2007/07/22(日) 09:11:09 ID:1O87IPTq
>>833他みんな
ありがとう
元気もらった
良スレage
839都市:2007/07/22(日) 09:12:47 ID:EFqCYIC6
>>835まだ26歳だよ(、、)健忘だよ。
鬱ーラピサイで治るかな&強迫持ち。かなり酷い医者には詳しくはいえないよ
840優しい名無しさん:2007/07/22(日) 10:18:07 ID:GdWEXoaA
何時までにあれやってこれやって(結局出来なくてへこむ)・・・てのが
まあいいじゃんww ど〜せ遊んでんだしww いつでもできるし〜ww
って感じになってきた
治ってきたのか単にバカになりつつあるのか微妙 ('A`)
841優しい名無しさん:2007/07/22(日) 10:25:13 ID:4mMNGk1w
鬱の時は他人と比べてしまうから余計に悪化させてしまうよね。3年辛かった。
「これが自分!」て割り切ったら鬱が改善されて
働けるようになったよ!
すると自然と人間関係も良くなったし眠れるようになった!
自己暗示って大事と思いました。
自己嫌悪を無くすところから始めれば必ず良くなると思います。
842優しい名無しさん:2007/07/22(日) 10:37:28 ID:eGJ+u5j/
>>940
>治ってきたのか単にバカになりつつあるのか微妙 ('A`)
治るってのは、バカになることさ。
メンヘラってのは人間的過ぎるのが多いからね。もっと動物性を増やすことが、回復に繋がる。
自分の中の人間性を抑えて動物性を増やすってのは、ある意味で愚かさを獲得することだから。
バカになるでおk。
843優しい名無しさん:2007/07/22(日) 10:42:12 ID:LaKwl+zL
>>841
そういう割り切りが出来るようになったきっかけって
なんかありますか?
844都市:2007/07/22(日) 10:45:02 ID:EFqCYIC6
>>843それは自分との戦いだよ。
いくら別の道を考えても最終的には己との戦いなんだ
845優しい名無しさん:2007/07/22(日) 10:49:49 ID:LaKwl+zL
>>844
なるほど、強い人の言葉ですね。自分に出来るかな…。
846優しい名無しさん:2007/07/22(日) 10:49:50 ID:QXJR3ojk
きっかけ が知りたいな
847都市:2007/07/22(日) 10:51:19 ID:EFqCYIC6
>>845だっていま大勢いる2chの中でこうやって書き込んでるんじゃん!
出来なくないよ俺もこれからそういう風にて生きるけど

きっかはほんの些細な事から自分を知ることだよ 周囲を除外してね。
それがー1からの第一歩。0じゃなくてね。
落ちるならとことん落ちようよ。それから這い上がるから。
848優しい名無しさん:2007/07/22(日) 10:57:54 ID:QXJR3ojk
↑言ってる意味がわからんわ
日本語がおかしいよ
些細なきっかけ がどんな事とか知りたいな。
849優しい名無しさん:2007/07/22(日) 11:02:08 ID:LaKwl+zL
>>847
ありがとう。頑張ってみます。
とにかく自分は、他人と比較して自分のダメさを責め、
結果自己嫌悪の無限ループに陥ることが問題だと思っています。
まずはそこからかな。
850都市:2007/07/22(日) 11:05:33 ID:EFqCYIC6
>>849おれも比較しちゃうの だけどそれって気にしてるだけなんだよね
何にもならんからw
自分は自分で進めていこう!(^0^)ノ
自分を責めちゃうんだよね。分かるな。
>>848ごめん きっかけは ・・・
851優しい名無しさん:2007/07/22(日) 11:09:55 ID:4mMNGk1w
正直何かきっかけがあったわけでないです。
一人を楽しむ心がけを持つようにしました。
一人で小さな計画を立てて、一日単位で目標達成する。
今日はタンスの一段目を整理しよう、
料理でこれを作ってみよう、
公園まで歩いてみよう など…。
はじめはなかなか難しい。
でも、簡単な目標を少しずつ消化していったら、ちょっとずつ自信がついて、他人のことはどうでもよくなってきますよ。

鬱に焦りは禁物。はじめは焦っちゃうけど、長いスパンで考えたら
852優しい名無しさん:2007/07/22(日) 11:12:33 ID:4mMNGk1w

途中で書き込んでスマソ

とにかく一人を楽しむ小さな心がけからです

良くなった今は
友達を増やすために出歩くように心がけ。
ここまでできたら勝ったようなものです
853優しい名無しさん:2007/07/22(日) 11:16:32 ID:QXJR3ojk
何を気にして
比較しちゃうの?
落ちるとこまで落ちないと 這上がれないの?
<俺もこれからそういう風にて生きるけど
にて 生きるって?
854優しい名無しさん:2007/07/22(日) 11:18:55 ID:QXJR3ojk
>>852さん
納得です。よくわかりました
855都市:2007/07/22(日) 11:19:41 ID:EFqCYIC6
>>853 いままで変な目で見られてきたから そういう自分はもう過去に流して
新たな自分で出発したい意気込みだよ。今は。
でも躁鬱と強迫で思うようにならない。
人の言動とかかな気にするのは。繊細だしさ。俺。
メランコリー調和かも知れん
856優しい名無しさん:2007/07/22(日) 11:37:03 ID:QXJR3ojk
日本語がよくわからないんだ…
<人の言動とかかな気にするのは。繊細だしさ。俺。
→人の言動とか かなり気にしてしまう。繊細なのかもしれない。俺は…って事?
かなり病気重いみたいだね。コテハンだし…
857優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:00:13 ID:r6VzJGXM
治った人がいるって事は心のどこかで支えにするくらいでいいのでは?
治る人もいるのに俺ばっかり〜って思う人も多いハズ。
ひどい時期はどう頑張ってもマイナスにしか考えられないから。
治った人にも、苦しい時期があったのは事実。
そして今現在も同じように苦しんでいる人は世界中たくさんいる。
恥ずべき事じゃない。病気なんだから。
自分だけじゃないと思って流れに身を任せるのもいいかも。
ある日急によくなる事もあるんだから。
858優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:00:51 ID:7s5n3dY8
グチャグチャ理屈こねてる間は治らない。
ただ健康でありたい!と言う強い信念を持つ事。
そうすれば行動がそれについてくる。
信念を持てるようになるには?
そこまで受け身なら、何も考えず黙って休む。
中途半端が一番ダメ。
859優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:21:21 ID:QXJR3ojk
>>858
そうだね〜
ただ 言ってる事がわからないと
?がでちゃって…
メランコリー調和でなくて、親和じゃないのとか う〜となっちゃう
病気は仕方ないよ。ただやっぱり わかる内容だと嬉しい
860優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:27:17 ID:LpUZ9hqr
まずは、今の状況になってしまったのは、自分のせいじゃない、
しょうがなかったんだ、今みたいな精神状態になってしまったのは
そんな状況下においては誰でもなってしまった事だ、
そーだそーだそーなんだ、と、一旦 受け入れて許してみよう。
861優しい名無しさん:2007/07/22(日) 13:45:30 ID:NYGzFqgZ
まず、幸せである事を実感してみて下さい
住む場所があり、着る物があり、食べ物がある。それだけでもとても幸せな事だと思います。
私はどんなにツライ事や悲しい事があっても「死にたい」よりも「幸せなんだ」と思う事にしています
今ではちょっと嫌な事あっても逆に楽しくなりました
極々小さな幸せを見つけてみて下さい
862優しい名無しさん:2007/07/22(日) 13:52:18 ID:QXJR3ojk
うん(ToT)
863優しい名無しさん:2007/07/22(日) 14:20:50 ID:clr2fu66
不安障害、半年後にうつ、2年半薬を飲み回復、薬を飲まなくなってもうすぐ一年かな。
一応治ったと言えると思う。
仕事とかで無理しなくなったし、再発してもまた病院に行けばいいやと思っている。
力抜いて仕事するようになってから、逆にうまくいくようになってる気もする。

かかってた医者は無愛想で2ちゃんでもあまり評判よくなかったけど、信用するようにしてた。病気を治すのに、医者を信用しないで誰を信用するのって感じで。
症状とか正直に話す代わりに、薬とか言われた通りにちゃんと飲み続けた。

あと、少し時間はかかったけど、自分は病気なんだと受け入れることができたのが大きいかな。
864都市:2007/07/22(日) 14:23:18 ID:EFqCYIC6
>>856 中度ー重症かな。
>>860そうだよ受け入れてるよ。
>>861 その思いから全ては始まるからな
>>862お前もなw
>>863 それもいえるよ。
よかったじゃん!
865優しい名無しさん:2007/07/22(日) 14:33:54 ID:QXJR3ojk
>>864
お前呼ばわりしないでくれるかい?
君の言ってる事は 病的過ぎて 不快だ。
誤字脱字だらけで、意味もわからん。薬についても わけわからん事いっていて。
それにコテハンをつけてる以上、叩かれても仕方ないぞ
866優しい名無しさん:2007/07/22(日) 15:38:36 ID:MzqTIJxt
はじめまして。
うまく書けないけれど、
「自分の考え方が正しい」という考えから1ミリでも離れたとき、
排水溝に詰まった水が流れるような感じになりました。

なんとなくだけど、
その水と一緒に「人に良く思われたい」「比べる」「劣等感」
も流れていったような気がします。

病はとってもつらいものだけど、
その経験によって、
自分自身の器量が大きくなるチャンスだと思います。
867都市:2007/07/22(日) 15:56:41 ID:EFqCYIC6
>>865 (T_,T)アァパー はい。
868優しい名無しさん:2007/07/22(日) 16:08:20 ID:ksy2sMVx
治ってはないけど、効鬱剤増えて、かなりまともになった。
自分的には、今の量でちょうどいいかなと思うので
薬増やすのはこれが最後かもしれない。
あとは、ひたすら薬飲んで減らせる日を夢みる日々かも。
869優しい名無しさん:2007/07/22(日) 16:10:52 ID:AmZku6RO
薬減らし時ってどういう時?
870優しい名無しさん:2007/07/22(日) 16:46:08 ID:fTHHpzuA
>869
主治医に「そろそろ薬減らそうか」と言われたとき
871優しい名無しさん:2007/07/23(月) 01:03:10 ID:g+R59DPy
>>867
都市 早く回復しろ 26だったんだっけ?
 「 早く 回復 しろ !!! 」
872優しい名無しさん:2007/07/23(月) 06:04:44 ID:FdIADeaB
>851
ありがとう
進むべき方向 が見えてきた感じです。
873優しい名無しさん:2007/07/23(月) 06:15:45 ID:FdIADeaB
>841
「自己嫌悪を無くす」
そうですよね、こんなに頑張ってるのに自分の事が嫌だなんて自分がかわいそう…
もし俺みたいなのが下にいたら多分滅茶苦茶応援するに決まってんのに、何やってんだろ俺…
841さんありがとう
874優しい名無しさん:2007/07/23(月) 19:43:31 ID:bbJBWTXG
自己嫌悪をなくす、ねえ・・・・・・
もちろんなくせるに越したことはないんだけど。
自己嫌悪をしないようにするのはのは難しいよ。
行動療法的に習慣付けでなくすようにするか、
そうじゃなけりゃあ自己嫌悪についてもっと考えてみた方がいいと思う。
なぜ自分はこうも自己嫌悪するのか、その必然性とかについて。
そういうふうに自己嫌悪について深く分け入ってくのは危険な行為でもあるんだけど、
自己嫌悪のメカニズムや、あるいは欲望や根拠について理解することができれば、
その後はだいぶ対処が楽になる。

でもやっぱ第一には行動療法的なアプローチを取るのが一番か。
875優しい名無しさん:2007/07/23(月) 19:49:09 ID:R7qp1I6A
顎関節症治したらあっさり脱出
脳神経に影響していたモヨン。
心療内科では気付かなかった。
876優しい名無しさん:2007/07/24(火) 07:01:29 ID:egQE/V0x
精神科に行きたいけど、家族が許してくれないから行けないんだ。旦那の仕事に差し障るんだって。
自己改革系の本も沢山読んで注意してるけど、どうしても辛くて心がついていかなくて立ってる事も辛い時、どうすればいいんだろう?
877優しい名無しさん:2007/07/24(火) 07:21:38 ID:Izc96HzR
>>876
心療内科も扱ってる内科に行けばイイんじゃまいか
オイラは小児科、内科、皮膚科、心療内科やってる小さな町医者に行っとるよ
878優しい名無しさん:2007/07/24(火) 08:02:20 ID:DKQkJG0F
俺はそう鬱だった。心療内科とカウンセリング受けてた。解離性・境界性人格障害にもなっちまったらそう鬱じゃなくなった。
879優しい名無しさん:2007/07/24(火) 08:24:49 ID:PGLm8NBg
>876
総合病院に行けばいいよ
880優しい名無しさん:2007/07/24(火) 11:46:52 ID:egQE/V0x
>877、>879
ありがとう。…でも、旦那、看護師で、そういう情報は裏で流れまくりだから、病院の精神科にかかったりしたら大変なのだって。
俺を陥れたいなら勝手にしろ、なんて言われて行けないんだ。
死んだ方がいいのかもね。迷惑かけなければ
881優しい名無しさん:2007/07/24(火) 12:23:22 ID:+eDAk2x7
身内が具合悪くても病院すら行かせてくれない看護士がいるのかとおもうとガクブル
882優しい名無しさん:2007/07/24(火) 12:52:58 ID:yoBZgE2Q
>>880
違う病院で守秘義務があるから大丈夫だよ。
離婚になってもいいじゃん。
そんな旦那より自分の方が大事だよ。
絶対病院に行くんだよ!
旦那が病気になった時仕返ししてやるつもりで
それまでに病気治して生きなきゃ!
883優しい名無しさん:2007/07/24(火) 13:27:52 ID:4UCsawl3
>>880
利己主義に走る看護師なのか?
精神疾患に対して無知なのか?わからんが、
家族として非協力的なのは問題だな。(看護師としては大問題だが)
とにかく、通院するなら早いに越したことはない。
迷惑のかからない死などない!
884優しい名無しさん:2007/07/24(火) 16:27:09 ID:egQE/V0x
>882
何処の病院だろうが、裏では情報流れまくりで、身内に精神疾患がいたら管理能力がないという事で、命取りなんだって。
離婚したくても、親とか色々な絡みがあって…
私のせいになるのも嫌だから、自力で治すしかないんだけど、辛くて弱音吐いちゃった…
みなさん、ごめんね
885優しい名無しさん:2007/07/24(火) 16:36:28 ID:+eDAk2x7
>884
自力で治せる人は、鬱になる前に対処できるよう泣きがするんだけどね。
離婚も視野に入っているなら、まずは病院に行っちゃえばいいよ。
裏では情報流れまくり、なんて本当かどうかわからないんだしさ。

なによりもまず、自分を大切にね。
886優しい名無しさん:2007/07/24(火) 16:49:29 ID:FVXhLCyn
>>880
その旦那はあなたの体と心よりも、自分の保身のほうが大事なんですね。。
こんなことを言うのはなんですが、男としてあり得ないです。
880さん、もっと自分のことを大事にしてあげてください。
887優しい名無しさん:2007/07/24(火) 18:34:06 ID:egQE/V0x
みなさん、どうもありがとう。
治った話を書くスレなのに、辛くなってつい書き込んでしまった私に、スレ違いとも言わずに優しい言葉をかけて下さって本当に感謝します。それだけで充分です。
ありがとうm(__)m
888優しい名無しさん:2007/07/24(火) 18:57:28 ID:X5eqjJax

悪いけど、>>887の旦那の気持ちも分かる。

患者も苦しいだろうけど、その身内も同じくらい苦しいんだよ。

だって家族に鬱がいる・・・ってだけで本当に本当に大変なのに
それが仕事上にも流れ込んでくるなんて普通の精神じゃ耐えられないよ。

離婚できない・・ってしようと思えばできるのに
なんだかんだ理由つけてしないだけじゃん。
889優しい名無しさん:2007/07/24(火) 19:06:08 ID:3BD6BYIT
身内が精神科行ってたら調べられて、
出世に響くって、いつの時代の話だ。ハァ。
890優しい名無しさん:2007/07/24(火) 19:06:45 ID:+eDAk2x7
>888
887はまだ病院行ってないんだから、うつ病患者かどうかもわからないよ。
実際、鬱だと思って病院に行ったら違う病気だった、というパターンもあるからね。
女性だったら甲状腺とかもありがち。

とりあえず内科でいいから行ってみたら?>887
891優しい名無しさん:2007/07/24(火) 19:11:08 ID:WI5q4kV9
どこの会社も同じだよ 身内に鬱がいる、精神的病気なんて知れたら本当に可哀想だ。実際昔自分がそうだったから姉や親に迷惑かけてたと思う。だから自力で治したんだけど、自力で治すのは相当な時間と忍耐がいるよ。でも頑張れば治るかも。考え方180度変えないと無理だよ。
892優しい名無しさん:2007/07/24(火) 19:41:10 ID:l4qLeL97
いちおう治った話し。

もともと対人恐怖らしいところがあって、一人暮らししてから激しく情緒不安定になり対人恐怖にも拍車がかかったので、総合病院の精神科に行った。
統合失調症と診断され半年病院通いしたが、一向に良くならないし、診察も診断にも不満があったので通院も薬もやめた。
そして一週間後、スッキリと完治している自分がいた。

ヤブ医者にかかっちゃったんだなぁ。
893優しい名無しさん:2007/07/24(火) 19:42:27 ID:wQNOx8Gb
うつ病治りそう。
療養2年め。
894優しい名無しさん:2007/07/24(火) 19:45:55 ID:m4JNiamW
俺の友達、母親が看護士(しかも精神科!)で、
父親がアルコール中毒になった上、脳内出血になり体が不自由になったり(そして失職)、
本人(俺の友達)も精神科に通っているし(抑うつ症状)(ちなみにアトピーでアレルギー体質)、
弟は上京して大学に行くもひきこもって中退し、統合失調症兼うつ状態に」なったあげく自殺未遂をして入院。
祖母も痴呆の気が・・・・・・。
お前ん家どんだけ不幸なんだよと・・・・・・。
895優しい名無しさん:2007/07/24(火) 19:55:46 ID:XYlCWftX
今、減薬している真っ最中。ここまでに丸2年掛かったよ。
回復に向かっている自分の事が素直に嬉しい。
うちの嫁さんがタフで明るい人で救われている。
鬱である事を承知で結婚してくれたからなぁ。
896優しい名無しさん:2007/07/24(火) 22:37:50 ID:egQE/V0x
>895素晴らしいね。素敵です。
…うん、大変でも頑張ってる人はたくさんいるのだし、私は甘えだね。
頑張ってみます。プラス思考だよね。
897優しい名無しさん:2007/07/25(水) 00:05:59 ID:ZDtKH2ha
子供の頃から暗くて、ここ三年ほど病院にかかってたんだけど、今は治ったっぽい。
治ったって言い方は正しいのかわかんないけど、とりあえず病院や薬は必要なくなった。
自分の場合、環境を変えずに薬ばっかり増やしていったのがいけなかったのかもしれない。
仕事辞めて薬もやめたらかなり楽になった。
898優しい名無しさん:2007/07/25(水) 00:39:44 ID:UzM9CXz2
薬を辞めたら副作用がなくなって、その勢いでまず体が元気になりました。
おかげで気力も湧いて、認知療法の本を読んだら回復の方向に。
まわりの環境や状況が治る前と変わった訳ではないけど、
何より自分の心が柔らかくなったというか、生きやすくなりました。
薬は確かに効いて治してくれたと思うけど、
欝から抜け出る決定的なワンステップは他に要ると思います。
899優しい名無しさん:2007/07/25(水) 00:54:45 ID:A1d4Q+rX
断薬して仕事に徹していたら治りました。
予期不安の発作を含む恐怖症性不安障害だったので
工場の様に閉鎖的な場所
余計な事を考える時間ができる暇な仕事
は続かなくて転職を繰り返しましたが、忙しくて休憩する時間もない今の職場に勤めてからは一日一日を働き抜く事だけに必死になれ、気がつくと不安のない自分がいました。
私だけに当てはまる事かもしれませんが、薬を手放せない=依存して甘えている自分がいる=何をしても甘えが先に出てしまい、何をしても続かない だと思いました。

900優しい名無しさん:2007/07/25(水) 06:42:18 ID:J4k1NPul
>>899

あ、そう・・・そりゃおめでとさん ('A`)y-~~
901優しい名無しさん:2007/07/25(水) 10:07:32 ID:B6bcl/hA
>>899
薬を飲むことが甘えって…('A`)y-~~
薬を飲みながらでも仕事を頑張ってる人はいるでしょ。。
902優しい名無しさん:2007/07/25(水) 11:49:48 ID:jI4FDPoV
本当に病気ならば、薬は甘えじゃないです。でも、薬をそろそろ辞めようかと思うのも、治る前兆なのかもしれませんね。
903優しい名無しさん:2007/07/25(水) 14:38:06 ID:wR8ye2Oj
>>826
よかったじゃないですか!亀レスですみませんが、治ったのでこのスレ
もうのぞいてなかったんですよね、すみません。
やっぱり病院に連れて行って、家でしっかり暖めたのが効いたんですね!
小鳥ちゃんはとても繊細でデリケートなので、常にかごは毛布みたいなのは
かぶせておいたほうがいいと思います。明るすぎるのもストレスになるようなので。
うちのインコも今のところ元気ですが、前のインコは風邪で死なせてしまったので
インコちゃんが助かったというのを聞いてうれしかったです。
でも、インコちゃんが死んでも後を追うようなことはしないでくださいね。
インコちゃんも喜びませんよ。
904優しい名無しさん:2007/07/25(水) 23:47:42 ID:3/xuP/5N
病気が治ってわかったのは、結局自分のことしか考えてなかったこと 引きこもって動かないと頭がおかしくなるのは当たり前 動け 朝起きて夜寝る 家に居るなら母の手伝いをしな 風呂入れば気持ちもすっきりひとつひとつやっていけばいろんなことに気付くよ 頑張れ!
905優しい名無しさん:2007/07/26(木) 09:29:35 ID:dFMtbEs+
私は、トレドミン50mg、デプロメール150mg、アモキサン50mg、
レスリン、ソラナックスを服用してます。
症状としては軽症うつ病かなーっと思っているんですが、
これだけの薬を飲まないと生きていられないのは軽症なんでしょうか???
ちなみに働けません。一度就職しましたが1ヶ月でクビでした。
906優しい名無しさん:2007/07/26(木) 10:26:57 ID:vZD1Q2TE
>>904
ありがたいお言葉感謝しています。
907優しい名無しさん:2007/07/26(木) 16:41:30 ID:oLS+EcBN
>>904
掃除すると確かに気持ちに変化を感じる。イライラしたときとか掃除機かけるといいかも。
908優しい名無しさん:2007/07/26(木) 18:32:14 ID:aJGizmef
>>905
軽いとか重いとか、関係ないんじゃない?
あなたが今つらい状況に居るということが肝心なんだと思うよ。
うつは良くなるから、焦らずにゆっくり療養しよう。
909優しい名無しさん:2007/07/26(木) 21:50:33 ID:Yo/sqBn0
鬱を自覚するようになって、一年くらいは頑張ったが結局ダウン、半年休職した。
んで、今は復職して丁度半年くらいになるんですが、思いっ切り再発してます。
まあ、復帰当初からずっと低空飛行ではあったんだけど、ここ最近は薬漬け生活に逆戻りです。
こんな自分でも本当に治るのかなあ?治したい気持ちはタップリなんだけど。。。
910優しい名無しさん:2007/07/27(金) 21:10:25 ID:JW5OcVjZ
私は過労からウツになったものです。薬が合ったせいか
回復しつつあるのですが、どうしても自分がうつ病になってしまった
ことを受け入れることができないのです。できたら薬も
飲みたくないけど、そうしたら治らないのはわかっているので
渋々、飲んでいます。私は、プライドが高いのでしょうか?
皆さんは病気の事をどう受け止めているのか聞かせてほしいです。

911優しい名無しさん:2007/07/27(金) 21:25:52 ID:7oM+g/nX
>>910
私は今は、やりたいことをやりたいだけやってきた結果だから仕方ないって思ってます。
やっぱり最初は信じられませんでしたが、身体が言うことを聞かない状態でしたし……。
その後どう考えてみても、後悔の余地がなかったので「仕方ないな」に落ち着きました。

こんな意見でも参考になりますか?
912優しい名無しさん:2007/07/27(金) 22:09:07 ID:dvqGVV4q
>>910
わかる…
自分も今、鬱的思考は大分なくなってきて、体も動くようになってきたんだけど、鬱になったこと自体がまだ受け入れられてないみたい。
ここを乗り越えたら鬱を克服したことになるのかなぁ…
もう少し時間が必要みたいです。。
913優しい名無しさん:2007/07/28(土) 00:21:12 ID:rFyLLPge
>>910
>私は、プライドが高いのでしょうか?
プライドが高いとは言い得る。
「否定的な自分」を受け入れること。これは重要なことです。
自分のこれまでの評価軸からいって、よくない自分。
社会から見られるだろう評価において、よくないだろう自分。
これがまさに今の自分です。
そして、今度はそういった「評価軸の正しさ」を検討しなければなりません。

精神疾患にかかってしまうような人は弱い人間でしょうか。
向精神薬を飲まないといけない人間は弱い人間でしょうか。

確かに強くはありません。
しかし、「精神疾患というのは誰でもなり得るもの」です。
病気は、もちろん素因も関係しているとは言われますが、原因とされるのは環境因が基本です。
ですから、精神疾患には「運が悪かったからなった」と思えばよい。

もし、病気になる以前のあなたが、精神疾患の患者に対して「否定的な視線」を送っていたのなら、
それは批判されるべきでしょう。そして今のあなたは、そういった視線を自分に向けている可能性があります。

今のあなたは、過去にあなたが思っていた所のまさに弱者でしかないことをしっかりと自覚し。
そのうえで、弱者がそんなに悪いものなのか、いけないものなのかを考えた方がいいと思うよ。
914優しい名無しさん:2007/07/28(土) 00:38:26 ID:D9QhLRO3
>>911
御意見ありがとうございます。私は、うつ病は体の病気だと
思ってるんですよ。『こころの病気』と言われたら
すごくネガティブになってしまうんです。だって明らかに
脳が変調をきたしているわけですから。それを薬で補充すると。
だから、うつ病というネ−ミングを別の言い方に変えて
ほしいと思っています。

精神分裂病が統合失調症になったように。

よくいわれる、自律神経失調症という呼び名でいいのでは・・・
それと、内科の先生がもっと勉強して精神科ではなく
内科で診てもらえたら気持ち的にも違うと思うんですよ。
どうしても、精神科で診てもらわなければいけないことに
抵抗を感じているいる自分がいます。仕方がないとは
理解しつつ診察日が近付くと憂鬱になってしまいますね・・・
考えすぎなのかなぁ〜 それに病院の精神科って隅っこの方に
あるから、それも余計に暗い雰囲気にさせてしまう気がする。
まだまだ敷居が高い科ですよね。そのうち慣れてくるのかなぁ〜


915優しい名無しさん:2007/07/28(土) 10:10:58 ID:D9QhLRO3
>>913
叱咤激励、本当に有難うございます。病気になる以前の私は
精神疾患の方を見下していたんだと反省しました。
みんな好きでなったのではないのですよね。
私自身、体の変調に気付いたのは一年前からで、まさか
それが、うつ病だったとは考えもしませんでした。
たしかに、かかえきれない量の仕事をしていました。
心も体も、それについていけなくなったんだと思います。
本文中の、運が悪かったからなったと思えばいいと
いう言葉に号泣してしまいました・・・

もし元気になれたら、今度は運悪く病気になってしまった
方の支えになれればいいなぁと思っています。うつになった事を
隠すのではなく堂々とカミングアウトできるようになりたいです。
本当にレスを頂き感謝しています。プライドの高い自分を
反省することができました。これからは薬もためらわずに
飲み、精神科にも普通に通います。

本当に本当に有難うございました。焦らずに治します。
916優しい名無しさん:2007/07/28(土) 10:12:00 ID:D9QhLRO3
>>913
叱咤激励、本当に有難うございます。病気になる以前の私は
精神疾患の方を見下していたんだと反省しました。
みんな好きでなったのではないのですよね。
私自身、体の変調に気付いたのは一年前からで、まさか
それが、うつ病だったとは考えもしませんでした。
たしかに、かかえきれない量の仕事をしていました。
心も体も、それについていけなくなったんだと思います。
本文中の、運が悪かったからなったと思えばいいと
いう言葉に号泣してしまいました・・・

もし元気になれたら、今度は運悪く病気になってしまった
方の支えになれればいいなぁと思っています。うつになった事を
隠すのではなく堂々とカミングアウトできるようになりたいです。
本当にレスを頂き感謝しています。プライドの高い自分を
反省することができました。これからは薬もためらわずに
飲み、精神科にも普通に通います。

本当に本当に有難うございました。焦らずに治します。
917優しい名無しさん:2007/07/28(土) 13:40:00 ID:5z+I7wEZ
セロトニン欠乏症とかつけてもらった方が
治すことに積極的になる人が増えそう

今は、適切な処置をすればほぼ治る病気なんだから
名前変えて欲しい
918優しい名無しさん:2007/07/28(土) 14:00:22 ID:yIlFvrzF
>>914
うつ病が体の病気、というのは、ある意味では当たっていると個人的に思います。
(医学的にどう捉えられているかはわかりませんが)
どこかの精神科医の先生がblogでかかれていましたが、精神疾患に罹患する人は
もともと脳の脆弱性があるひとなのだそうです。
(CTやMRIで見えない傷が脳にあったり、伝達物質のバランスをとる働きが弱い、など)
胃が弱い人は胃炎になりやすいし、気管支弱い人は喘息になる。
うつ病や他の精神疾患も、そんなものではないでしょうか?
919優しい名無しさん:2007/07/28(土) 14:16:26 ID:cLmGb5LH
近所の公園のベンチに座っていたら
少し痴呆があると言われてる近所のお爺さんが隣に座った

医者にも気を使って明るい話ばかりしてきたが
隣にきたその爺さんにはなぜか
弱々しく情けない愚痴ばかり言ってしまった。
どうせ通じてないだろうと思って。
しかも泣きながら。

爺さんには小さいガキに見えたんだろうな〜。
「いたくない。いたくない。よくがんばった。わるくないわるくない。それでいい。いい。」

とブツブツとニコニコ言われた。

家族には厄介者扱いされていたようだが
俺にとっては神だ。
あれから半年後、仕事に復帰したが辛いときは天から「だいじょぶだいじょぶ」とあの声が聞こえてくるようで踏ん張れる。
920優しい名無しさん:2007/07/28(土) 14:23:51 ID:h8zwxwmo
時に観音様は人の姿を借りて助けに来るという・・
それが本当かどうかはおいといて、、良い出会いしたね。裏山。
921優しい名無しさん:2007/07/28(土) 14:38:26 ID:Ld+zr5Pw
>>919
なんか、とてもいい話しだなぁ(´;ω;`)
922優しい名無しさん:2007/07/28(土) 21:51:18 ID:63LUZ1k7
>>919
ホント良い話だ
久々に言葉が心にしみた
923優しい名無しさん:2007/07/28(土) 22:12:33 ID:YtQ/CP3N
>>919

なんか感動したよ(;_;)
924優しい名無しさん:2007/07/28(土) 23:39:52 ID:zpNQY2QQ
>>919

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した!明日の選挙は自民党に入れたまえ!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
925優しい名無しさん:2007/07/29(日) 00:28:47 ID:PmEpM+B7
>>924
創価ウザい
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:44:00 ID:NhqyaV1S
>>919
良い話だ

そんなこと俺には全然ないや

今夜もずぅぅぅんと頭が地下深くに引きずり込まれるような感じがする

疲れているのに風呂はいりたいのに
入ろうとしているのに
もう入ろうと思い出してから2時間パソコンの前にいる
どうしても何かを始めるのに気力が向いていかない

こんな俺でも治るんだろうか
927発狂しても自民党に投票しないから安心しる:2007/07/29(日) 01:45:28 ID:B002JCXI
>>919-920  いい話だわ。 癒された希ガス。
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:03:43 ID:JRKxFgXz
>>926
>疲れているのに風呂はいりたいのに
>入ろうとしているのに
>もう入ろうと思い出してから2時間パソコンの前にいる
>どうしても何かを始めるのに気力が向いていかない

あくまで、ぼく個人の経験に基づく話になるけど・・・・・・
病気治っても、それは治んないw

ほんと、さっさと風呂入りたいんだけどねぇ。
疲れてるしサッパリしたいし臭いしw
仕事から帰って、まずPCの電源入れる習慣を何とかしないと、自分は。
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:13:08 ID:kjCxnqPm
>>919
泣ける…
今はそのおじいさんどうしてるのか気になる…
930優しい名無しさん:2007/07/31(火) 10:06:23 ID:JXJDYIcK
中学時代に三年間イジメを受けて
その後臨床心理士のカウンセリングに数年通い続けて
最終的に立ち直れたのが事の起こりの12年後だったっていう俺様がきましたよ

うつ病・精神崩壊のベテランの俺様が少しでもみんなの力になれるように
自分がそこから立ち直ることのできた方法論を伝えるよ
931優しい名無しさん:2007/07/31(火) 10:11:12 ID:JXJDYIcK
僕もそうだったんだけど、うつ症状や精神不安の人って
自分の心があんまり苦しいから、心を良くしよう良くしようとばかりしてしまうのね。
で、ムリして頑張っても良くならなくて挫折感ばかり募っていく。
僕もその繰り返しを何年も何年もしてた。

で、ある日僕は自分のなかにある『仮説』を立てたんだ。
心と体は繋がっている。心が病めば体が衰えるし、体が衰えれば心も病んでくる。
もしそうだとすれば、体からアプローチして心を元気な状態にもっていくことも
出来るんじゃないか、って、そんな仮説を立てたんだ。
932優しい名無しさん:2007/07/31(火) 10:14:37 ID:JXJDYIcK
これは大正解だった。当たってたんだ。
心を良くすることばかりじゃなくて
少し遠回りなように思えても体から元気になるようにしていけば
しばらくすると心も楽になってくるんだよ。

僕ね、仕事の話だけど
以前はそんな状態だったから、職も20以上クビになった
どこいっても罵られてキチガイ扱いされて使い物にならないって言われ続けてた。
だけどこの方法を自分で見つけて信じてやっていったらさ
半年くらいでかなり回復して
最後にやめた職場では仕事が出来るって理由で現場のリーダーにまでなってた。
20人くらいに指示出しながら現場の仕事こなせるようになってたよ。
933優しい名無しさん:2007/07/31(火) 10:17:27 ID:JXJDYIcK
具体的にどうやって体良くするかというと
まず一番大事なのは『食事』。本当にご飯はとんでもなく大事です。
僕身長173cmあるけど体重45kgしかなかったのね。
でも今じゃ65kgまで増やしていつも元気に仕事してる。
なんでも良く食べること。
でもコンビニ食品はあんまり控えてください。体にいいことないです。
良いサイト紹介します。もしお金に余裕のある人ならば
こういうのもありますよっていう紹介です。
http://www.naturalharmony.co.jp/trust/?OVRAW=%E7%84%A1%E8%BE%B2%E8%96%AC%E9%87%8E%E8%8F%9C&OVKEY=%E7%84%A1%E8%BE%B2%E8%96%AC%20%E9%87%8E%E8%8F%9C&OVMTC=standard
934優しい名無しさん:2007/07/31(火) 10:27:53 ID:JXJDYIcK
次に軽い『運動』です。
僕なんかはまだ若いので体使う仕事ばかりなんですけど
女性の方やもうちょっと年齢重ねてはる方はデスクワークの方もいらっしゃると思うので
時間あいまあいまみて軽く運動してください。
ボール使う運動が効果的です。ただし運動する前はちゃんとご飯たくさん食べてからに
してくださいね。ご飯食べないまま運動しないでください。しんんどだけです。
あと、良くなりたい一心でムリな運動だけは絶対にしないでください。
無理することが良くなる上での一番の敵なんです。
自分のことを大切にして無理なく楽しく良くなっていってください。

あと、僕の場合なんですけど
僕はすごく缶コーヒーがすきなんです。コーラとかも好きです。
で、良く飲んでたんですけど、これが本当に体に悪影響があるんです。
これらに使われている糖分は安価で大量に手に入るので多くの企業が使っています。
ただこれらは摂取し続けるとイライラなどが続き
精神不安などを引き起こす要因になってきます。
なので、普段自分が生活していく中で、直接自分の体に摂取しているものの
人体に与える影響をもう一回見直してみてください。
今の時代体に悪いものだらけです。食品だけじゃなくて洗剤や普段から使っているしゃんぷーなども
慢性的に使っていれば分からないけど、あれもすごく人体に有害なんです。
自分にとって本当に必要なものは自分自身で選び取っていかなければいけないんです。
935優しい名無しさん:2007/07/31(火) 10:32:24 ID:GGE3rOCk
>>914
そうであったらいいなぁと思うよ

…最近は顔も老けて記憶力も悪くなって、
それでいて昔の事も思い出せるわけでもない・・・

体力も落ちてきて、楽しいと思える事が無くなって、生きてる意味が見出せなくて
過去から現在を振り返っても何の為に生きてたんだろ?って感じ

知合いや友達、家族にもこんな話打ち明けられなくて心の内側にふさぎこんでる
かといって精神科に通ってみるのも自分が負けたみたいで辛い
例えば通わないとこの状態が改善しないとするのも辛い

でも毎日学校もあるし行かなきゃいけないし、
何年も単位取れなくて今年こそ大学受験なのに勉強もしてない
何も出来ないのに好きだからって理由で彼女つくって、

ありがたいと思う気持ちは人一倍あるけど
嬉しいと思えない、夢も無い、楽しい事を探せない

チラシの裏でごめんなさい
人づきあいを面倒だと思ってしまう俺には誰にも相談できなくて。。。
936優しい名無しさん:2007/07/31(火) 10:41:21 ID:JXJDYIcK
みなさん本当に頑張って下さい。諦めないで下さい。
うつ病や精神不安はかならず治ります。
うつや精神不安は目に見えない心の病気ではあるけれど
それらに立ち向かう戦いはもっと現実的なものなんです。
『食事』をかならず摂って下さい。上記のサイトなんかで買わなくても良いです。
朝昼晩、基準体重かなり下回ってるならもっと食べたっていいです。
炭水化物とヤサイジュースでも食べまくれば生きるエネルギーに変わってくれます。
上手く書けないけど、頑張ってばかりかいてるけど
無理もしないでください。
自分にとって必要なものを、状況を、自分自身で選び取っていってください。
みなさんが良くなるように、良くなった僕に何か質問とかあれば
僕が助言できる範囲でいくらでもアドバイスさせていただきます。
937優しい名無しさん:2007/07/31(火) 11:13:46 ID:x6CrQZmu
本当に、この病気と戦っていくのは辛い。元気だった頃に戻れるのかなぁと
泣いてばかりいます。自殺も頭をよぎりますよ。
でも家族や友達のためにも絶対に死ねない。待っていてくれる
職場もあるしね。特効薬があればいいのにね。

936さんみたいに治った人もいるのも事実だから、あきらめずに
病気に向き合っていきます。

すごく淋しくて、人恋しい・・・他人がみんな幸せに見えるよ。
もっと他の病気の方がよかったなんて言ったら怒られるかな。

早く元気になって働きたい。この暗闇から早く抜け出したいよ。
936さんが言うように食事は、しっかり摂ろう。
936さん、あなたみたいに治った人の言葉には本当に救われます。
私も治る日を信じて焦らず過ごしていきます。
ホント、元気だった頃の自分が夢みたいだよ・・・

938優しい名無しさん:2007/07/31(火) 11:14:39 ID:YGAgWVP1
本当に、この病気と戦っていくのは辛い。元気だった頃に戻れるのかなぁと
泣いてばかりいます。自殺も頭をよぎりますよ。
でも家族や友達のためにも絶対に死ねない。待っていてくれる
職場もあるしね。特効薬があればいいのにね。

936さんみたいに治った人もいるのも事実だから、あきらめずに
病気に向き合っていきます。

すごく淋しくて、人恋しい・・・他人がみんな幸せに見えるよ。
もっと他の病気の方がよかったなんて言ったら怒られるかな。

早く元気になって働きたい。この暗闇から早く抜け出したいよ。
936さんが言うように食事は、しっかり摂ろう。
936さん、あなたみたいに治った人の言葉には本当に救われます。
私も治る日を信じて焦らず過ごしていきます。
ホント、元気だった頃の自分が夢みたいだよ・・・

939優しい名無しさん:2007/07/31(火) 11:37:49 ID:JXJDYIcK
>>938

頑張って下さい。絶対それは治ります。
心と体ってすごく密接に繋がっているんです。
だから食事だけはきちんと取り続けて下さい。
食事を取れば体のエネルギーとなり、体が元気になれば心も元気になってくれる。
この法則すごくシンプルだけど、元気で生きていけることって本当はそれくらいシンプルなことなんです。

エネルギー変換率みたいなものもあるかもしれません。
僕は食事量を増やしても最初の頃はあまり元気にならなかったんです。
だけど諦めないで食べ続けました。二ヶ月で体重10kg増やしました。
するとだんだん食べたものがエネルギーに変わっていってくれてるのが
特に仕事をしてるときなどにそのことを良く実感するんです。

僕今でもたまに横着するんですけど、コンビニ食品、カップラーメン系はなるべく控えてください。
色んなものを摂る中で、その一つとしてコンビニ食品が混じってるとかなら良いんですけど
それでも摂らないよりはましなんですけど、なるべく色んな食材で作って食べてください。
何を食べるのかも重要なポイントです。
940優しい名無しさん:2007/07/31(火) 13:03:45 ID:YGAgWVP1
>>939
本当に有難うございます。実は昨日、心療内科の診察日で
行ってきたのですが、なんかその先生、否定的なことばかり
言うんですよ。基本的にウツは治らないって。治っても
すぐ再発するから薬も一生飲み続けなければならないって。
なんか絶望的になってしまって青ざめて帰ってきました。
診察してもらって余計に悪くなった感じで。
他の病院に変わってみようと思いました。
治らないとわかってて
治療をするのは無駄だと思うし、もっといい先生もいると思うから。
くじけそうだけど頑張ります。

941優しい名無しさん:2007/07/31(火) 15:31:42 ID:BEvXKQ1A
うつですが、治り始めた頃、自分が以前とは変わってしまった気がして
めちゃくちゃ焦った。それからまた少し時間が経ってみて、

・現実に時間が経っている事
 (自分の場合4年、時間が経てばどんな人でも何かしら少しは変わる)
・他人にどう思われるかというフィルターを取り払い、
 自分の嗜好や欲求に前よりシンプル且つストレートに対応できている事
・自分のペースができている事

などに気がついた。なるほど変わって当然だ。でも初めは心地悪かったんだ。

多くの人はこれらを善しと思えないのではないか。
「以前の自分」にしがみついてしまいがちだと思うけど、
「もう戻れない」ではなく、「もう戻らない」でいいと思う。
942優しい名無しさん:2007/07/31(火) 15:56:07 ID:fElWFGnO
ID:JXJDYIcKさんが言ってるように、食事は本当に大切だと思う。

この前うつの本買って読んだんだけど、普通のうつの本とは違って、食事の大切さについて書かれていたんだ。
その先生が言うには、田舎の人のうつの治療はすごくうまくいったらしい。
薬をやめても再発がほとんどなかったらしい。
逆に、都会の人のうつの治療は、抗うつ薬の効き目からして悪くて、薬をやめた途端再発する例が多かったらしい。
で、もちろんその違いは都会のストレスフルな生活も原因の一つだと思うけど、その先生は一番の違いは食事だったって結論付けてたよ。
田舎の人は旬の食材を使ったバランスの取れた食事を取ってたんだけど、都会の人はそれはひどい食生活だったらしい。

だから私が思うには、薬ももちろん大事だけど、食事で栄養を取ることもそれと同じくらい大事なことだと思うんだ。
私はまずうつの原因であるとされてる、セロトニンの不足を食事からも補うために、セロトニンの原料となるトリプトファンを多く含む食材を積極的に食べるようにしてみた。
具体的には肉類、牛乳とかチーズなどの乳製品。
それと共に野菜ジュースや(甘くないやつ)野菜を取るように心がけて、あと脳にいいとされてるサプリメントも飲んだ。
さらに薬もちゃんと飲む。

結果、ここ数ヶ月思うように治ってこなかったうつが、一ヶ月でかなり改善されてきたよ。
まだ薬は飲んでるから治ったとは断言できないけど。

昔から言われてることだけど、「健全な肉体に健全な精神は宿る」は正しいと思うよ。

なかなかうつが良くならない人は、食事で栄養取ることとかも見直してみるといいかも。

長文スマソ&最後まで読んでくれてありがとう。
943優しい名無しさん:2007/07/31(火) 21:43:18 ID:JXJDYIcK
>>940

うつが治らないなんてとんでもない大嘘です。
診察費がもったいないです。そのお金で良質な食事を摂るほうがよっぽど薬になります。
上記のサイトのほかにもう一つ食材の宅配業者を紹介しておきます。
農薬を余り使わない有機野菜を主に取り扱っている業者らしいです。
http://www.radishbo-ya.co.jp/radish-lp1/index.html

現在お仕事お休みなさっているんだと思います。
お金もあまり無駄にしないでください。医者もあれで商売なんです。
それに良い医者に診察してもらったから良くなるということでもないんです。
もっともっと物理的な要因で人は元気になっていくんです。

あと942さんも仰ってる通りストレスもうつの要因の一つだと思います。
ただ問題なのはストレスがあることではなく、ストレスを跳ね返せないことなんだと思います。
ストレスがこの世からなくなったら仕事なんて出来ません。
ストレスあるから仕事ができるんです。問題なのは抵抗力です。

僕は精神不安のころ、強い心は鋼のように硬いものなんだと思っていました。
鋼を叩いて鍛えるように、心も叩けば鍛えられるとずっと思っていました。
でも違うんです。強い心は超弾力のバルーンなんです。
苦を苦とも思わないなんでも跳ね返していけるむちゃくちゃ元気な心の風船です。
みなさん苦しいこと多いと思いますけど、そんなの全部跳ね返せるようになれます。頑張って下さい。
944優しい名無しさん:2007/07/31(火) 22:00:44 ID:HFaVIbvZ
自分はゆで卵毎日食べてました
副作用で胃もたれ酷かったけど、
何も食べないとマジでヤバいので。
その間は結構安定してました。
ダマされたと思って二週間続けてみて下さい!
945優しい名無しさん:2007/07/31(火) 22:15:45 ID:JXJDYIcK
うつの方、食事をご自分で作ることもままならないと思います。
いろいろなものを食べるべきだが、その食欲も気力もないことも多いと思います。

白ご飯と野菜ジュース。
これいい組み合わせだと思うんです。
炭水化物で今すぐ活動するために必要なエネルギーを摂取して
野菜ジュースでもろもろの栄養素を摂取していく。
作るのめんどうな方はおすすめします。
最近はそれ一本で一日分の野菜が取れるジュースも売られてます。
僕よく野菜生活飲んでます。紫がお気に入りです。
炭水化物取り捲ればとりあえずエネルギーになるんですけど
野菜とってないと体しんどいので、みなさん野菜はかならずとってくださいね。
野菜生活おいしいですよ
946優しい名無しさん:2007/07/31(火) 22:18:25 ID:qHNy3Tdp
頑張るのと、努力する事の違いが分かって
努力するようになったら治った。
947優しい名無しさん:2007/07/31(火) 22:39:57 ID:JXJDYIcK
あ それあるね
努力の仕方間違えたらがんばっても逆効果だもんね
948優しい名無しさん:2007/08/01(水) 06:21:03 ID:e/oInwl+
>>943みたいな無意味な叱咤激励ってまだ嫌悪感が出るな
こういうのがスルーできればかなりいい状態なんだろうな
949優しい名無しさん:2007/08/01(水) 14:38:28 ID:xh85u0qS
>941
最後の1行すごいわかる。でも一番難しい。正直、戻りたくてたまらん。
死んだ人間がこの世に執着を残すかのような感じ?

Change of Life という言葉があるんだけど(本来は更年期を指すんだけどw)
その覚悟と受け入れができるまで時間必要だよねきっと。気長に待とっと。。
950優しい名無しさん:2007/08/02(木) 00:46:55 ID:ttsKRCc/
しぼんだ風船は張り詰めて割れることはないのですが
しぼんだままで、どうやれば空気を入れられるのか
空気の入れ方を忘れてしまっているような感じでした。

しおれたまま疲れを取るように休養に心がけているうちに
薬の助けもあり寝てばかりでは飽きてきた。
軽い運動をしたら時々頭の中を風が通るような感覚に襲われ
次第にうだうだ気分が抜けていきました。

薬量も少し減り夜も熟睡できるようになり
快適に回復してきていると思って調子にのったのが悪かった。

ちょうど仕事も忙しくなり夜更かし続きだったのに
土日も遠出旅行などをする生活を2ケ月したら
激鬱に逆戻り。疲れは敵だ。

今頃反省しても遅いってか。
951優しい名無しさん:2007/08/02(木) 03:45:40 ID:ZZSxouzy
治ったよ 13年健常者だったけど 去年統合失調になってしまいました。
952優しい名無しさん:2007/08/02(木) 07:21:37 ID:vcdHEYRo
>>951
アンタ治ってないよww
953優しい名無しさん:2007/08/02(木) 13:02:13 ID:2jhX3vLK
>951
ワロタw そういう物の見方もあるのか。
954優しい名無しさん:2007/08/02(木) 20:26:43 ID:cxU1AQ6Y
心の風邪だからね
いつかは治る。
955優しい名無しさん:2007/08/02(木) 20:27:27 ID:5PoKzsvi
>>950
焦らず休養して、また元気になってくださいね。
うつになる人って、もともと体が弱いのかなぁと、この頃考えるんですよ。
私には、あてはまることだし。

皆さんは、どう思われますか?
956優しい名無しさん:2007/08/02(木) 23:01:57 ID:FWp4si1o
治っても再発が待っている。
完治は無理
病と付き合う事に慣れるしか無い。
治ろうとすれば深みにはまる。
おめでとう
957優しい名無しさん:2007/08/03(金) 00:02:58 ID:XBA7Q55h
>>956
それは言い切れないと思うよ。一回きりで再発しない人も
いるのも事実だし。10年ぶりとかに再発する人もいるのはいる。
そういうマイナス的な書き込みは今、治療している人に対して
悲観的な印象を与えてしまうからやめた方がいいと思う。
ただ一回なったら、大きなストレスや環境の変化に注意する
必要はあると思う。そうすることによって防げる部分もあるし。
別に一生、付き合っていく病気というほどでもないよ。
再発する人は必ず、どこかで無理をしている所があるよ。
それを自覚していれば再発率は低いよ。

ようするに頑張りすぎないこと。それに尽きる。
ゆとりある生活を心がけること。働いている男性には
難しいことかもしれないけどね。
だって、再発している人だらけだったら世の中、うつ病患者で
あふれているよ。あなたは不幸にも再発したのかもしれないけど
それを全ての人に、あてはめてはいけないと思う。


958優しい名無しさん:2007/08/03(金) 00:14:53 ID:2GFGsqy5
鬱病は二、三週間で8割の人間が治る。

959優しい名無しさん:2007/08/03(金) 00:37:28 ID:GU8WB9B2
薬も飲まず13年鬱は治ってたんだよ。それが去年統合失調になっただけ。もう治らないから死にたいけどな。
960優しい名無しさん:2007/08/03(金) 00:38:53 ID:AOI4p9CE
6年ぶりに社会復帰できた
薬も飲んでないし安定してると思う
でも別に元気ではないかな
失われた6年への後悔で潰れそうになる時があるよ
よくなってるけど治ってはないのかな
961優しい名無しさん:2007/08/03(金) 00:43:33 ID:FquBedQo
うつじゃないけど治って来た。カウンセリング本を読んだのと薬を漢方薬に変えた。
カウンセリング本はかなり役に立つよ。後からじわじわ聞いて心が楽になる感じ。
そろそろ就活しようと思ってる。
962優しい名無しさん:2007/08/03(金) 01:00:56 ID:2GFGsqy5
>>960

六年もブランクあったら誰だって不安に悩まされるよ。鬱病関係なしに。
963優しい名無しさん:2007/08/03(金) 04:02:58 ID:U05LBy5w
昔酷い対人恐怖と鬱だったけど回復したね。
回復してからも体がしばらくデパスに依存しちゃってたけど。
それも段々量を減らしていって止めれた。
そこまでいくのに8年くらいかかったけど。

とにかくまず休んだ。無理矢理付き合ってた友達とも縁切って
大学も休学して、半年間好きなだけ引きこもって
辛いことは全部絵とか描いて描きまくった。
そんで薬さえ飲めば大丈夫っていう状態にまで持っていって復学したけど
人からどう思われても我関せずって感じでわざと親しい友達は作んなかった。
はたから見たら嫌な奴だっただろーけど。
仕事して家を出てから両親との軋轢がなくなったのと、
職場の同僚で本音を話せる奴がいてそいつと親友になった時期に
人嫌いがいっきに回復した。
人のこと傷つけるのもそいつの弱さなんだなぁとか、嫌な奴に出会っても
他人のことを冷静に見られるようになり、落ち込まなくなった。
で、薬も要らなくなった。
964優しい名無しさん:2007/08/03(金) 04:20:28 ID:mOSzlzai
良いスレ。参考になります。治る希望が湧いて来る
965優しい名無しさん:2007/08/03(金) 06:58:04 ID:nVN+fykD
>>957
現実も見とかないと・・
オレはだいぶ良くなってきたらしく
最近医師が「この先の現実」をぽつぽつ話してくれるようになった
完全に元に戻ることは無いそうな・・
以前の自分とは違うからそこをわかって生活しないとあっさり再発するってさ
まあ思った通りだから納得してるけどね
966優しい名無しさん
薬さえ飲んでいればごく普通の日常生活を送ることができれば
ほぼ治ったといっていいのかもしれないね。
再発の危険をはらんでいるのは、もう「鬱体質」みたいなものだと思えば納得だし。
そう考えれば、何か気楽。