鬱とかって要するに甘えだよね?25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
人間、辛いことがあっても自分を叱咤して前に進んでいけるかどうかで、
その人の人間性、精神力が培われていく。それができない甘えた人間が
社会的に挫折して、鬱という名で自分の努力の足りなさの言い訳にしてしまう。
人生に満足している、成功している人間に鬱なんて有り得ないことからも
簡単にそれが裏付けできる。鬱は負け犬の言い訳だということを肝に銘じた方がいい。

>>2-10
2優しい名無しさん:2006/06/29(木) 12:49:32 ID:oWK48Foj
歴代スレ:
鬱とかって要するに甘えだよね?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1117249706/
鬱とかって要するに甘えだよね? 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1119930696/
鬱とかって要するに甘えだよね?3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1125832423/
鬱とかって要するに甘えだよね? 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1127166031/
鬱とかって要するに甘えだよね?5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1127907180/
鬱とかって要するに甘えだよね?6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1128864783/
鬱とかって要するに甘えだよね?7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1131080300/
鬱とかって要するに甘えだよね?8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1133588147/
鬱とかって要するに甘えだよね?9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136170807/
鬱とかって要するに甘えだよね?10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136833985/
3優しい名無しさん:2006/06/29(木) 12:50:03 ID:oWK48Foj
歴代スレ:
鬱とかって要するに甘えだよね?11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1137379114/
鬱とかって要するに甘えだよね?12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1138113374/
鬱とかって要するに甘えだよね?13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1138881178/
鬱とかって要するに甘えだよね?14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139293074/
鬱とかって要するに甘えだよね?15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140255003/
鬱とかって要するに甘えだよね?16
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1141660010/
鬱とかって要するに甘えだよね?18
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1143712357/
鬱とかって要するに甘えだよね? 19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1144858332/
鬱とかって要するに甘えだよね?20
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1146568922/
4優しい名無しさん:2006/06/29(木) 12:50:44 ID:oWK48Foj
歴代スレ:
鬱とかって要するに甘えだよね?21
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1147591824/
鬱とかって要するに甘えだよね?22
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148317584/
鬱とかって要するに甘えだよね? 23
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1150455454/
鬱とかって要するに甘えだよね? 24
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1151061765/
5優しい名無しさん:2006/06/29(木) 13:22:27 ID:6ovwh/jd
ったくしょうがねえな。
何をあわてて即建てしてんだかw
甘え論を語るなら、とりあえず統合すりゃいいって話なんだよ。
てか前スレじゃ論客なんて一人もいなかったが。

建てちまったらしかたないしな。
というわけで関連スレ。

精神病は甘えだとか本人の気力の問題とか言う人へ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1149490667/l50

対人社会不安障害神経症は只の甘えだと想う
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140254355/l50
6お約束のパロデ−:2006/06/29(木) 13:22:52 ID:SmLm6xnm
人間、辛いことがあっても自分を叱咤して前に進んでいけるかどうかで、
その人の人間性、精神力が培われていく。それができない甘えた人間が
社会的に挫折して、>>1という名で自分の努力の足りなさを忘れようとしてしまう。
人生に満足している、成功している人間が>>1になるなんて有り得ないことからも
簡単にそれが裏付けできる。>>1は負け犬の言だということを肝に銘じた方がいい。
==============================
こんなかんじでどお?
7優しい名無しさん:2006/06/29(木) 13:43:40 ID:6ovwh/jd
>>6
そう、だから叩きも叩かれるほうも共通点があるっていうこと。
それを見ずに、対立する2派の構造だけでとらえる単純さよ。

粘着は、する奴もされる奴も共通点があるってことにも当てはまるね。
8優しい名無しさん:2006/06/29(木) 14:17:18 ID:oWK48Foj
>>1微妙に変わってたんだな。
まぁ良いけど。
9優しい名無しさん:2006/06/29(木) 21:35:38 ID:GREKicQ3
最初の頃と雰囲気が変わったね。
最初の頃の方が好きだったけど、変わるのは仕方ないか。
10優しい名無しさん:2006/06/29(木) 23:28:28 ID:nyqb7d/r
アンチさん

>大学は、もう辞めるっきゃ無いですよ。
>奨学金無しで1年で2年分の単位なんて、私には取れません。
>スッパリ諦めます。

大人のアドバイスをしよう。
大学を卒業したほうがいい。
就職するより大学を卒業するほうがはるかに易しい。
遊んでも卒業できる大学を卒業できないようでは、
就職なんて出来るわけがない。
大学を中退した人はまともな就職口はない。
清掃員か風俗くらいしかないだろう。
そうなったらリストカット種が増えるだけだ。
あなたのしようとしていることを例えると
棒高跳びのバーをあげるようなものだ。
1mが飛べないでどうして2mが飛べようか。
どんどん袋小路に自らを追い込んでいる。
2年でとる単位を1年でとれるように工夫と努力しなさい。
それが就職より簡単だし自分の為になる。


11優しい名無しさん:2006/06/29(木) 23:40:37 ID:7pt2q/MV
×大人のアドバイス
○冴えないくたびれた大人のアドバイス
12優しい名無しさん:2006/06/29(木) 23:41:33 ID:zLatR+fC
アンチは協調性社交性0の元不登校児ですよ。
単に甘えてるんですよ。
だから、このスレタイに反応して居座ってるんです。
親が甘やかしすぎた甘えん坊で嫌なことからは逃げるダメな子なんです。
いくら心のこもった説得をしても、わがまま娘には届きませんよ。
大学に行きたくても行けない人もいるのに、大学に入学させてもらっておいて…
こういう頑固なわからずやはきっと壁にぶつからなきゃわからないんですよ。
世間知らずのおじょうちゃんです。
13アンチ ◆CvrtN1v/go :2006/06/29(木) 23:53:37 ID:SnVpipLZ
>>10
対社会への難しさは、自分でも感じているところです。
学生という保護される身から、社会人という責任ある立場に変わることは、きっと難しいでしょう。

今日、退学届けを貰いに行って、審査の事務の方と話してきました。
なるべく救済したいとのことでしたが、事情を話すと納得されてしまいました。
袋小路にはまだ入っていません。
再入学も視野に入れています。
明日は教授に再入学の相談をしてくるつもりです。
再入学は保険です。

逃げ道さえ確保していれば、少しは心に余裕を持っていけると思います。
3年以上先のことは見当つかないので、まあやれるだけやってみます。
14優しい名無しさん:2006/06/29(木) 23:55:02 ID:PtS1Zrj0
アンチは協調性社交性0の元不登校児ですよ。
単に甘えてるんですよ。
だから、このスレタイに反応して居座ってるんです。
親が甘やかしすぎた甘えん坊で嫌なことからは逃げるダメな子なんです。
いくら心のこもった説得をしても、わがまま娘には届きませんよ。
大学に行きたくても行けない人もいるのに、大学に入学させてもらっておいて…
こういう頑固なわからずやはきっと壁にぶつからなきゃわからないんですよ。
世間知らずのおじょうちゃんです。


で、中途半端に社会に出て耐え切れずに、人殺し予備軍になるんでしょ
15優しい名無しさん:2006/06/30(金) 01:54:19 ID:s6Jc1Dao
>>13
俺は小学生のウチから進学が厳しいと言われてたな。
結局進学出来てるが、どうやら浪費癖が付かない様にのしつけの一環だったようだ…虐待もあったな。
結局今は鬱(以前重鬱)+パニック障害+ちょっと病気で胃袋削られ…のリハビリしながら、二年生で三年目のキャンパスライフに励んでます。少なからずマニアックな友人も恋人も出来ました。

アンチさんは親の許す限り大学に居てはどうですか?

復学も良いですが今年一年はバイトに明け暮れるのに使ってみるのも良いでしょ

一回やめたら入りづらくなるし、ただでさえ鬱で辛いんですから、大学生を続けるのを俺は勧めます。

似たような境遇っぽいのでお節介しました。
すいません
16優しい名無しさん:2006/06/30(金) 05:37:34 ID:hoB3/vmZ


日本のうつ病者は、
もし、科学的に検査されたら
うつ病でも何でもないんでしょ?


17優しい名無しさん:2006/06/30(金) 06:31:13 ID:AN9I/wDS
うつ病は誰でもかかる可能性がある。かかりやすい人とそうでない人がいる。
かかりやすいのは、とにかく真面目な人。そして、ちょっと不器用な人。
人の話を鵜呑みにするような、素直過ぎるところがある人。わかる?
普通の人には何でもないことがとても大きく響く、感受性豊かな人もそう。
これらを満たしている人がかかりやすい病気なの。私はうつ病。
真面目でちょっと不器用で、素直過ぎて、感受性が豊かな人間てことね。

「頑張れ」禁止。「早く治るといいね」禁止。「困ったもんだね」厳禁。
ただただ、私の話に耳を傾けて。肯定的な相槌のみ許可。説教厳禁。
あなたの考えなど興味ないし聞きたくない。余計な入れ知恵しようとしないで。
腹にイチモツとか持たれても、すぐ気付くんで。そういうトコ敏感なんで。
私がブルーな時は、じっと黙って私からの指示を待って。何も働きかけないで。
良かれと思ってやることの全てが迷惑な時もある。それぐらい分かって。
言うまでもなく、その場を黙って離れるのは「死ね」と同じ意味だから厳禁。
ひたすらそこにいて。必要になったら話しかけるんでヨロ。
でも、こちらがそういうことを口に出したら、ちょっと傲慢に見えてイヤ。
だから言う前に察して。そしてベストな動き方を瞬時に判断し、手際よく実行して。
気を遣っている素振りは決して見せず、飽くまで自然に。こっちが負担に感じたら、
それは失敗だから。心して取りかかって。1回の失敗が命取りだから。
18優しい名無しさん:2006/06/30(金) 06:35:48 ID:AN9I/wDS
そんなわけで、私はうつ病。弱肉強食の世界で、自力で飯は食えないけど、
自分はVIPだから特別に食わせてもらうんで、全面協力ヨロ。
なお、傷つきやすいので決して罵倒はしないで。嫌な顔も禁止。
イヤミなど言語道断。いつでも誠意を持って、しかも笑顔で協力。義務だから。
内心イヤなのに作り笑顔とかされても、こっちすぐ見抜くから。そういう力あるから。

それと、私たちを理解するために、常に全力を尽くしなさい。決してサボらないで。
もし理解できた人は、私たちの気分を損ねたりは決してしない。する筈がない。
私たちの気分を害する人は、すべからく理解していない人。
そして、私たちを理解しない人はすべて悪人だし罪人。よく覚えておいて。
一度の失敗・一度の失言が、どれだけ私を傷つけるかよく考えて。徹底ヨロ。
あ、言っておくが、こっちはあなたを理解する必要もないし、努力もしないんで念のため。
19優しい名無しさん:2006/06/30(金) 07:07:03 ID:s6Jc1Dao
>>16
俺検査して鬱だったよ。

>>17
ご苦労さんです。
20ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/06/30(金) 07:57:13 ID:+4tIUpuI
>>17さんはご自身が鬱だから、何事においても気を使えと?

>>「早く治るといいね」禁止
理屈みたなるかも知れませんが・・・
4歳の子供に「お母さんの病気早く治るといいね!」
こういった言葉もダメなのですか?

鬱の人は特別な存在でも何でもないのですよ。
養ってくれてる方などに申し訳ないと思ったりはしないのですか?

21優しい名無しさん:2006/06/30(金) 08:13:26 ID:s6Jc1Dao
>>20
釣りだと思いますよ(^_^;)
一般的に鬱の方相手に頑張って等は駄目って事になってます。普通の人ですら頑張ってが苦手なんだから・・・
22ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/06/30(金) 08:17:20 ID:+4tIUpuI
>>17

後からですいませんが・・・
私も前は貴方の様な考え方の時もありました。
「何で誰も私の気持ち・苦しみを分かってくれないの?」って。
けど・・・それじゃダメなんです。
自分で考え方をちゃんと変えていかないと。
自分が本当にダメになってしまう・・・

って、偉そうにごめんなさい。
23ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/06/30(金) 08:18:35 ID:+4tIUpuI
>>21
やっぱり?釣りですかね・・・(^_^;)
24優しい名無しさん:2006/06/30(金) 09:09:16 ID:Rpklc/wp
昔サロンの甘えスレで死をほのめかす様なこと書いた後のうのうと
「寝てました」って書き込んで凄い叩かれた人がいましたね。
甘えとはそういうことだと思いますよ。
25優しい名無しさん:2006/06/30(金) 11:09:33 ID:4KAM89db
>>17-18
テポドンが発射前に爆発、まで読んだ。
26優しい名無しさん:2006/06/30(金) 11:28:25 ID:4KAM89db
>>22
そのとおり、自己の肯定を人に頼るのはダメってことだね。
でも甘えていいんだよ。
相手を尊重した甘えなら。
甘えられない(プライド高い)からウツになるってこともある。

>>24
それは狂言ってやつだね。
ウツとか関係ない。 命を道具として人を混乱させるのは最悪な嘘。
こんなところで、自殺未遂宣言に同情する人なんていない。
ただひたすら卑怯なだけ。
27優しい名無しさん:2006/06/30(金) 13:18:45 ID:np/l14QN
>>姫 いや、17とかそれテンプレだ
28ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/06/30(金) 14:40:17 ID:+4tIUpuI
>>26
何だか、有り難う御座います。と言いたいです。

それでも、ここまでそう思えるようになるまで時間がかかりました。
今でも死んで楽になりたい・・・と思う時もあります。
しかし、子供の事、両親の事、いろんな事を考えるとそんな事、出来るはずがありません。
自分が死んでしまえば自分は楽かも知れませんね・・・死ねればの話ですが。
けど、それは逃げにしかならない・・・
29優しい名無しさん:2006/06/30(金) 15:18:14 ID:Rpklc/wp
>>26
>>24の叩かれてた張本人は今このスレにいますよ。
30アンチ ◆CvrtN1v/go :2006/06/30(金) 15:49:36 ID:+F7m/aZr
>>15
ありがとう。
私自身、まだ迷う必要があると思います。
年内は迷おうと思います。
辞めると思いますが。

両親は、学はありませんが、15の時から自分で生計を立てて、親兄弟を養ってきた人間です。
私の決めたことに関しては、もう大人なんだからと、口出しはしません。
辞めた後、どうするかのフォローに回ってくれてるようです。
とにかく、家賃が勿体ないのでもうすぐ引っ越しです。

今は、自分の体調をコントロールすることに慎重になっています。
最低月10万貯めなければ、大学へは行けません。
それで激しい鬱や躁になっては、大学復帰も何もできませんから。
生産的じゃありません。

私は月2万貯めて免許取ったほうが、自分のためになると思います。

就職なんて、確かにハードル上げ過ぎかもしれませんね。
実家に居る年内は、妹のバイト先でバイトするので。
就職は来年か、もっと先か、一生しないかもしれませんね。
それはこれからの私の調子と相談してから決めていきます。

これが甘えやわがままと言われても、仕方ないですけどね。
私は私の人生を生きるだけです。
31ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/06/30(金) 16:05:50 ID:+4tIUpuI
>>29
わかってますよ。
32優しい名無しさん:2006/06/30(金) 16:48:59 ID:EJ9s+t0w
アンチさんは文章が上手いので、よく理解できる。
同時のその幼さもよく伝わってくる。

>逃げ道さえ確保していれば、少しは心に余裕を持っていけると思います

逃げ道だらで、これ以上は必要ない。

>最低月10万貯めなければ、大学へは行けません。
>それで激しい鬱や躁になっては、大学復帰も何もできませんから。
>生産的じゃありません。

混乱している。誰が主人公で何をしたいからわからない。

>それはこれからの私の調子と相談してから決めていきます

それはまずいな。気分や調子と相談したら良くなりっこないね。

>これが甘えやわがままと言われても、仕方ないですけどね。
>私は私の人生を生きるだけです

なんと不遜な言い方なんだ。鬱の人が言う言葉ではないね。
ちゃんとやれている人が言う言葉。
アンチさんは、ちゃんとやっていないだろう。
33アンチ ◆CvrtN1v/go :2006/06/30(金) 17:57:19 ID:+F7m/aZr
>>32
うーん。
確かに自分でも混沌としています。
少しの時間ですが、いろいろ考えてみました。

社会的な見方をすれば、私は逃げてるだけの人間だと思います。
でも、そこで自分と社会とを照らし合わせても、仕方ないのかなって思いました。

私の基本的な考えは、自然に生きることが重要視されていて。
逃げることも、甘えることも、不安になることも、こうやって悩むことも、全て人間として自然に生じることだと思っています。
こうすることで、冷静になって客観的に自分をコントロールできるので、私には合っているんだと思います。

無理はしません。
過剰な適合は望みません。
風が吹いたら、しなる竹のように生きます。
最低限の社会性と、自分を管理する能力さえあれば、なんとかなると思います。

今回は、無理するだけの価値を大学に見出だせなかっただけです。
卒業すれば良かったって、後悔するかもしれないけれど。
そんな先の不安は、先の自分に任せます。
今は今の自分のこと考えていきます。
34優しい名無しさん:2006/06/30(金) 19:49:47 ID:3rum0BSj
>>31
あらら、おまいさんのことだったのかい。
まああれだ、死にたいくらい辛くなる時もあるよな。
そういうときは、「聞いて欲しい人おいで」スレに行くといいよ。
35優しい名無しさん:2006/06/30(金) 20:12:02 ID:3rum0BSj
>>33
状況に折り合いをつけるため、自分を達観したように暗示にかけていないか?
しなる竹のように生きるってのが、実はいちばん難しい。高度な生き方である。
柔道で言えば「柔」の境地を習得ができた人にでき得る生き方かもしれない。
つまり、環境を変えても、己の精神が柔軟であればどんな場所でも「しなる竹のように生きる」ことができるし、
そうでなければ基本的には何も変わらない。

大学を辞めることが自然に身をまかせた流れだろうか。
実は逆で、流れの中から岸辺に上がり、停滞することではないだろうか。
ただ、人生の流れの中で岸に上がって休息する時期はあってもいい思う。

もし時間があるのなら、少しお金を貯めて、ガンジス河のほとりまで行き、
生命の坩堝と悠久の流れを見てきてはどうだろうか。
36ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/06/30(金) 20:37:44 ID:AB81NfOf
>>34
ご意見、有り難う御座います。
また、叩かれるかと思いました・・・
37優しい名無しさん:2006/06/30(金) 22:47:22 ID:r7lLYou8
アンチは家庭経済的に苦しいのか…。
お嬢様だと誤解してた。
家計のために働くんだ。がんがれ
38優しい名無しさん:2006/06/30(金) 23:27:35 ID:Q/YQ9qE4
意識的に甘えるのが普通の甘えで
甘えの状態が自分の力では元に戻らなくなるのが鬱病なんでないの?
39アンチ ◆CvrtN1v/go :2006/07/01(土) 00:11:46 ID:rGS1+q90
>>35
なんだか言い訳ばかりですね、私。

私には大学に居るほうが停滞してると感じています。
紙の上に何文字か書き足せるってだけなのに、こんな情けないのは嫌なんです。
大学に生き甲斐なんて感じられません。
単位を取る作業のために、お金を年100万もかけなきゃいけない。
生活費も入れたら200万。
そんな罪悪感から逃げたいのかもしれません。
早く自立して、自分のことを自分でしてみたいんです。
40アンチ ◆CvrtN1v/go :2006/07/01(土) 01:18:34 ID:rGS1+q90
中島らもの『心が雨漏りする日には』で、精神科医が言ってました。

鬱病になりやすい人は宗教などに無関心な人で、躁鬱になりやすい人は超自然や宗教などに傾倒してる人。
また、鬱病に対して、公式的に「休養すべき、励まし禁止」と言うのは危険。
逆に「頑張れ」で治る場合もある。
そういう人に「休め」って言ってると、慢性化したり悪化することがある。
だから患者の周囲は、主治医に対応を直接聞くべきだし、患者自身が中途半端な知識をつけるのはかえってまずい。

今、鬱に対するマニュアル本がたくさん出てるけど。
それって売れるからだよね?って思いました。
前スレで、売り手とか買い手とか言ってた人居ましたが、こういうことが言いたかったのでしょうか。

余談。
鬱と躁は対極にあると思われがちだけど、躁は鬱の悪化した状態だってその医者は言ってました。
嫌だけど、なんか納得。
41暇ジン:2006/07/01(土) 04:12:24 ID:L4kY4lMe
うちの会社にもいる。鬱のおぢさん。
たしかに皆の言うとおり足手まといだと思う。作業とりかかるのもトロイ。トロイというか確認にばち時間かけてる。
これで給料取るなって人もいるよな。
でもこのおぢさんにも家族いるんだよなーって。
多分リストラがあったらおぢさんの名前あがらないと不公平だろうなって思った。
思ったら仕事中にもかかわらず泣いた。半泣きで。
おぢさんが課長と部長に説明してる所思い出して便所で泣いた。
自分より年下のヤツに詰問されてるの。考えたらおぢさん古株の中でゆいいつ平なんだよな。鬱のせいか実力が足らないのか。まじ僕泣きそう。
見たらおぢさんも良く泣きそうな顔して仕事してるんだよな。
顔のパーツ真ん中に集めてさ。でも哀愁漂う強い顔してた。
いちよみんなのけにしたりしないで普通に接するんだよな。見たらおぢさん謝ってばっかりなんだよ。卑屈ってか謙虚だった。
そこはありがとうでしょうがと脳内でツッコミ入れる僕。家帰って泣いた。
だからおぢさんがリストラされないように僕が頑張る予定。
いちよ僕婚約してるが仕事はおぢさんの為にやってる。意味ないだろぅけど。
リストラされたらおぢさん死ぬし 家族も路頭に迷うんだろうなあって思った。
鬱発覚した原因が飛び下り未遂なんだよね。警察に連れてかれる所みたよ。
鬱ってやっぱひどいね。自分がなったら親に迷惑かかるだろうし、僕なら仕事続ける自信ないし、彼女とも分かれないといけないだろうし。
本当になりたくない病気トップ5にくいこんどるよ。
土日しっかり休んで来週も頑張ってほしいな。
本当に鬱が不憫でならないよ。

本当になりたくない
42優しい名無しさん:2006/07/01(土) 05:04:16 ID:UESzpK0B
>>39
根本的に学業を勘違いしてる節がある。
自分に学ぶことがなく、それこそ学ぶこと=紙の上の何文字だとか認識してるくらいなら、さっさとやめたほうがいい。
確かにお金の無駄。
だから大学にいてもお金が気になるし、停滞してると感じてしまうんだよ。
とにかく自分でお金を稼いで、自分の経済力だけで生きることが当面の目標であり、
学業がその目標の弊害であるのなら、そうすればいい。

>>40
文意としては、素人がアドバイスするな、自分で病気を判断するな、医者に聞けってことだが、それは当たり前だよねw
その唐突な引用は何に対してのものなのか、そして内容の根拠は?
宗教を軸に鬱と躁鬱の前提を提示し、そこから休めがんばれの言っていい悪いの判断を示唆するとは、ずいぶん極端な例ですが。
文の一部を引用する場合は、前後の流れが分断されてしまうので、作者の伝えたいこととは別の意味になってしまうもの。
気をつけましょう。

売り手買い手って、メンタル&癒しビジネスの話かね?
そんなもん、今に始まったことじゃにゃいだろw
定価以上の薬代の、わけのわからん手数料見て、なんだこりゃってなもんですよ。
43優しい名無しさん:2006/07/01(土) 05:25:42 ID:UESzpK0B
>>41
横田さきえさんはマジで怒っていた、まで読んだ。
そこまで哀れんでやれるなら、ヲじさん飲みに誘ってしみじみ語り合えよ。
44優しい名無しさん:2006/07/01(土) 06:04:25 ID:L4kY4lMe
>>43 誘っても来ん… 十分段階踏んでるのに… 冷やかしだと思われてんかな? 事情があるもんなー横田さん

>>42 僕にしてみりゃ学ぶよりも遊んでる間にレールを敷いて貰えるって感じかな。短大だったけど。
45優しい名無しさん:2006/07/01(土) 06:38:11 ID:UESzpK0B
>>44
誘っても飲みたくないというなら、そっとしといてやるのがいいな。
人を哀れむのは悪いことではないぞ。どうにかしてやりたくても、どうにもならんしな。
横田夫妻の顔も、何となくパーツが中心に集中してるように見えないか? と思ったわけで。

レール引き、すなわち導くことも学校の役割だ。
そして遊ばせてもらえるうちは、多いに遊ぶべきでしょ。
でなけりゃ面白くない。
社会人になったら、ボーナスであーんなことやこーんなこと、なんでもしまくりだ!w
46優しい名無しさん:2006/07/01(土) 07:03:29 ID:L4kY4lMe
哀れんでるんだよな…あちゃー
たぶんそこまで飲める人じゃなさそうだし。

横田夫妻のパーツが離散する事を願うよ。

大学行くだけでこんな楽できるとは思わなんだよ。
親に借金して入ったかいがあった。
高卒の方に申し訳ないでつ。。
47優しい名無しさん:2006/07/01(土) 09:57:37 ID:qeOjHIj9
>>41

感動した。あなたはいい人だ。

>だからおぢさんがリストラされないように僕が頑張る予定。
>いちよ僕婚約してるが仕事はおぢさんの為にやってる。意味ないだろぅけど。

それはとても意味があると思うよ。
おじさんにとっては理解者が一人でもいることがわかれば
会社でも良い変化があると思うよ。
それ以上にあなたの為になる。

48優しい名無しさん:2006/07/01(土) 10:05:47 ID:qeOjHIj9
アンチの文章から「鬱は病気ではなく、考え方の習慣、
つまり心構えが間違っている」ということがよくわかる。
つもり最終的には「鬱は甘え」というの証明している。
彼女は大学を辞めたいといっているその根拠はあいまいで、
「嫌なことはやりたくない」という幼い心構えが見えてくる。
それなら大学へ行く前はなんと言っていたか聞きたいものだ。
じゃ、素直になれない原因はなにか。
彼女は語っていないが、想像するに「ぬぐい難い劣等感」
だろう。劣等感の為に素直になれないし、袋小路に自分を追い込んで
行く。でもこれは彼女だけの固有なものではなく、
我々鬱と付き合っている人には共通するもである。
49優しい名無しさん:2006/07/01(土) 16:14:19 ID:MlUbcOha
頑張りすぎで鬱病になった人は病気として認められるけど
殆どの奴は自分で鬱だ欝だって思って甘えてるから体(脳)にも症状出るんじゃないか?
50優しい名無しさん:2006/07/01(土) 19:55:48 ID:E1ofDF7j
大学もろくに卒業できない甘えた奴に、鬱を語って欲しくないし甘えだなんて言われる筋あいもない!
51優しい名無しさん:2006/07/01(土) 20:05:03 ID:E1ofDF7j
アンチは授業料がもったいないなんて大義名分を持ち出してるが、だったら最初から大学なんて行かず働けばよかったんじゃないか?
大学入学前は社会に出て働くことから逃げ、こんどは大学できちんと講義を聞いて単位を取ると言う困難から逃げようとしてる。
アンチは生意気なことは言うがこのスレッドで一番の甘えん坊であることは明確だ。
巧みなすり替え話術で馬鹿な奴らは説得できるだろうが俺はアンチの狡さ弱さに気付いてしまったよ。
アンチに賛同するやつらは学のない奴だけ。学のある奴はアンチの言い訳がいかに甘えているかわかるはず。
52単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/01(土) 20:39:30 ID:n6tzkgAP
鬱って甘えだよね (^ε^)ププッ

ねぇ 其処までしてニート生活を謳歌したいのかな 人間のクズだね
もはや 人間じゃないか(^ε^) 汚物だ!
普通の人達が勉強したり、運動したりと努力してる時にオナニーばっかりしてるから『ぼくわ鬱なんですゥ可哀想なんだよぉ』って泣き付かなきゃ
いけなくなるんだよ クズ 汚物W 何で死んで詫び様としないの? 本当にズル賢いよなぁ
53優しい名無しさん:2006/07/01(土) 20:47:56 ID:2lZBK3L3
>>52
一生懸命考えた煽り文章がそれか?
お前の稚拙な文章から
お前の脳みそにはまったく皺がないことだけはよくわかった。
54優しい名無しさん:2006/07/01(土) 21:00:20 ID:7qdR1AUQ
>>53
そんな低脳ほっとけよ
おまいに移るぞ
55優しい名無しさん:2006/07/01(土) 21:14:48 ID:2otWX36D
そんなに顔を真っ赤にしながら書き込まなくても……。
56優しい名無しさん:2006/07/01(土) 21:15:47 ID:MlUbcOha
2chに生息する自称鬱病どもの大半は甘えだろうがな
57優しい名無しさん:2006/07/01(土) 22:56:50 ID:qeOjHIj9
鬱は甘えということでこのスレも目的を達しました。
この事実を深く受け止めて今後の生活を
変えるように努力してください。
皆さんの健闘を祈ります。

それでは解散!
58優しい名無しさん:2006/07/01(土) 22:59:11 ID:2otWX36D
いや、甘えているうつ病患者を根絶するまでは、このスレは続くのだ。
59優しい名無しさん:2006/07/01(土) 23:05:56 ID:knVFXQaj
天に口なし人を持って云わしむ
60優しい名無しさん:2006/07/01(土) 23:15:07 ID:CEKEwhMm
そういや単節ってどっかで見かけたコテだな。
こんなアフォではなかったような気もしたが。
61優しい名無しさん:2006/07/01(土) 23:58:58 ID:z443I+Xq
しかしまあ、よく続くなぁ。
鬱が甘えって根拠は?
病気にしがみついてワガママ言うのが甘えだろ。
気合い、根性でなんとか成るわけねぇだろ。
リハビリ中なら解るが。
62優しい名無しさん:2006/07/02(日) 00:12:54 ID:4rfHe289
63優しい名無しさん:2006/07/02(日) 00:13:10 ID:laqkJ9vK
本当の意味での鬱病患者が甘えだとは思わんよ
この板にいる大量の自称どもが甘えてるだと思うわけだ
64sp:2006/07/02(日) 00:23:52 ID:QMslXoPj
>>62 ウケたwwww
前から変な奴だとは思っていたがやっぱりあいつは基地外だったのか・・・
65優しい名無しさん:2006/07/02(日) 00:35:33 ID:F65wHgVo
>>63
何度も何度もいろんな人が、チミと同じ事言ってんだけど
聞く耳もたんのヨ、ここの自称鬱さんたちは。
我こそは鬱なりっておもってんのかねぇ・・・
66優しい名無しさん:2006/07/02(日) 00:37:20 ID:DbY/ffbC
>>62
教育板のいじめスレかあw
それじゃ単節は伝説の電波コテ「守口のまあしい」とか知ってるのかな。
いじめはいじめられる奴が悪いと主張して6スレ消費の大バトルwwwwwww
傾向がなんかこのスレと似てんじゃん。
67優しい名無しさん:2006/07/02(日) 00:40:45 ID:DbY/ffbC
>>63
まず本当の意味での鬱病が何であるのか定義しないとね。
68優しい名無しさん:2006/07/02(日) 01:00:01 ID:4rfHe289
>>66
〔まあしい〕は単節の別コテだと思うよ。
奴は自作自演が好きみたいだからね
69優しい名無しさん:2006/07/02(日) 06:56:57 ID:GyIWgxdU
>>63
2chでブツクサこいてんのは欝じゃないな
70優しい名無しさん:2006/07/02(日) 12:00:27 ID:laqkJ9vK
2chやってる自分を正当化することには頭が回るんだよなw
71優しい名無しさん:2006/07/02(日) 13:22:01 ID:pmwPsmE6
鬱とか関係なくちゃんねらは皆同類だよ。
そこのお前とかあそこのあいつとか。
ここでやってることも、他板他スレでよく見かける祭りなんかと大差ないってこと。
それを承知できてる奴が真のちゃんねらーだw
72優しい名無しさん:2006/07/02(日) 15:01:26 ID:80j080rF
なんで鬱はにちゃんしないの?
絶好の暇つぶしなんだが・・・

73優しい名無しさん:2006/07/03(月) 00:40:18 ID:eG7wsvnJ
先週あれだけ暴れていた鬱の皆さんはどこへいったんだ…
まさか、このスレに深く傷ついて死んでしまったのか?
74優しい名無しさん:2006/07/03(月) 01:24:27 ID:pyuLF8pm
いや昨日一昨日のアンチへのつっこみが的確すぎたからだろ
75優しい名無しさん:2006/07/03(月) 01:27:31 ID:L+pwrLTj
うん 甘えなんだろうね
ごめんね
76優しい名無しさん:2006/07/03(月) 01:29:55 ID:4nxrk5N+
変なコテが来たからみなひいちゃったんだろ
77優しい名無しさん:2006/07/03(月) 01:34:23 ID:L+pwrLTj
ってゆうか
生きてるって気持ち悪過ぎだよね

何で皆そんなに頑張れるんだろう?
78優しい名無しさん:2006/07/03(月) 01:34:57 ID:yRuz1iFs
いや、月曜だからだろ
79優しい名無しさん:2006/07/03(月) 01:37:42 ID:L+pwrLTj
皆 クリスチャンだったんだね
宗教って役立つのかな?
80優しい名無しさん:2006/07/03(月) 01:37:52 ID:4nxrk5N+
>>77 がんばれるのは楽しいからなんだよ
81優しい名無しさん:2006/07/03(月) 01:40:42 ID:4nxrk5N+
いや義務感もあるかな・・・


聖書曰く、怠け者は戒めろ、みたいなこと書いてあったww
82優しい名無しさん:2006/07/03(月) 01:40:49 ID:L+pwrLTj
楽しいのか

性格の個人差がいけないのかもね
83優しい名無しさん:2006/07/03(月) 01:46:58 ID:L+pwrLTj
義務感、無いなぁ
そういえば

自分で精一杯だから義務感無いって言ってる人もいるけど、
俺は治せるハズ無いと諦めてるから、精一杯も馬鹿らしい
でも 義務感無いなぁ

しばらくエネルギー貯めれば 戻れるかな?
84優しい名無しさん:2006/07/03(月) 01:53:53 ID:4nxrk5N+
義務感無いってウラヤマしいわ
俺なんかいつも何かと義務感あって余分に苦労してるからなー
85優しい名無しさん:2006/07/03(月) 02:00:43 ID:L+pwrLTj
そう言うの聞くと、少し『やべ俺も』って義務感沸くんだけどね。でも何でか気力が足りない。

気力が出れば自殺も社会貢献もできるかなぁってトコ

そういや、こりゃ甘えだなと思う。でも、社会に何も望んでないから、甘えって言われても、何に?ってなる。
だから鬱の人、甘えって言われると反感持つのかも
86 ◆vabFvXfSGk :2006/07/03(月) 02:54:41 ID:kUAXJlCg
>>52
こいつは偽者だよ。
煽りしかできない厨房なんだから、ほっとけ。

>>60
>>62
本物はすでに2chから脱退している。偽者のせいでな。
現在「単節」という名前をパクって活動しているのは偽者のしわざだよ。
87優しい名無しさん:2006/07/03(月) 02:56:50 ID:kUAXJlCg
>>86では誤解のないようにトリつけた。

本物である自分はもう脱退というよりは名無しですけど。
それから私は守口のまあしいではありません。

偽者は「◆vabFvXfSGk」というトリを名乗らないはずだ。
88りん:2006/07/03(月) 03:08:39 ID:0DrYo41x
やっぱり怠け甘えなんでしょうかね?検査で重度鬱とパニなんですが、主人にも怠け病扱いされるから悔しくてやりきっちゃう。そうだよね、みんな頑張ってんだもんね…
89優しい名無しさん:2006/07/03(月) 03:18:10 ID:kUAXJlCg
>>88
別に自分はそう思いませんよ。適度に休む必要もあると思います。

とにかく鬱を甘えとか怠けとかいう奴は最低な奴だよ。
それに自分の名前をパクって誤解を招く文章を書き込む…おかげでとある板を追い出されそうになって鬱になってしまった…。
今は欝はひいたけど…。

ここで書き込む内容じゃありませんね。いったんおちます。
90優しい名無しさん:2006/07/03(月) 03:23:13 ID:jwcNghuK
ここは正宗悟の巣か?
91りん:2006/07/03(月) 03:35:24 ID:0DrYo41x
89番さん、ありがとうございます。重度鬱の診断書を見ても納得出来なくて今だ認めないから回復にも向かわないらしく。嬉しかったです。ありがとうございます。
92優しい名無しさん:2006/07/03(月) 09:08:59 ID:nClB6wC7
>>89
キチガイ単節W お前は休み過ぎだろ
小学校からずっと休んでるんだってな お前が居ると荒れるから来んなよ自作自演まあしいW
93優しい名無しさん:2006/07/03(月) 11:36:49 ID:54x9/QL7
「鬱は甘え」とはそう思うこともある。
でもそう上から物言われると認めたくないんだよね。
反対に鬱でも治りたくない人がいっぱい、いるよね。
鬱でゴネていたほうがまだ楽と考えているような人が
ここにはいっぱいいるね。でも私は治りたい。
私の現状は最悪の時期は過ぎたが医者では治らないなと思っている。
また休んでいるだけではなおらないような気がする。
もっと具体的に動かなければ。
具体的にはどうすれば治るのだろう。
鬱を克服した人教えて欲しい。

94優しい名無しさん:2006/07/03(月) 11:38:55 ID:y/T3N4rL
>>92
本人が現れたら名無しでコテ叩きか。>偽者
どこまで根性がひねくれてんだろうな。
95優しい名無しさん:2006/07/03(月) 12:43:31 ID:nClB6wC7
>94←←←まあしい本人 だってW
電波が!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

偽者って なんだ? キチガイ。
相変わらず 電波っぽくて、小学生みたいな文だから、判り易ッ
小学校でウンコ食べたんだWWWW キモッW
96優しい名無しさん:2006/07/03(月) 12:53:03 ID:8cviaEJ5
↑お前が電波なのは間違いない。
あと、使うなら W じゃなくて w な。
レスも支離滅裂。
97優しい名無しさん:2006/07/03(月) 13:00:35 ID:265bAucQ
鬱なんてていのいいサボりの口実だよ。
氏ぬ市ぬ言ってばかりでいつまでも詩なないし
とっとと子ねばいいのにね。
98 ◆CvrtN1v/go :2006/07/03(月) 13:45:24 ID:ATEiOB8E
状況が変わって、結局大学辞めざるを得ない。
今までいろんなアドバイスありがとう。
切迫して働かなければならない。
肩の荷は重い。
まだ死んではいけない。
自傷もすべきではない。
何か恐ろしいことが始まった気がする。
何をすべきかわからないが、なにかをしていないと気が狂いそうだ。
どうにかしてやる。
人間、どうにかできるものだ。
そう思うしかない。
だからもう来ない。
お前らを愛していた。
しかしその余裕はもう無い。
幸せになるために生きる人間を、憎むな恨むな嫌うな受け入れろ。
全部。
愛されて死ね。
99優しい名無しさん:2006/07/03(月) 13:46:36 ID:wX9pB0ab
本当に毎日「死にたい」と思いながら生き続けるのはついらいものだよ?
自分の想像の範囲を超えた存在を排除する生き方は、
いずれ自分の首をも絞めることをお忘れなきよう。
人に悪態ついてからむのと、サボりの口実といわれる鬱に
たいした違いはないけどね、五十歩百歩…。
100優しい名無しさん:2006/07/03(月) 16:35:40 ID:9Fxp2XL3
腹痛い
101優しい名無しさん:2006/07/03(月) 16:41:22 ID:8jSy+4Kj
病院に行くとずっと暴言吐いてる患者っていませんか?
102優しい名無しさん:2006/07/03(月) 17:04:01 ID:KXEHbEGh
103優しい名無しさん:2006/07/03(月) 17:37:49 ID:jwcNghuK
うちの上司が自称躁鬱らしい
周りからちょっときつい事や仕事しろって言われると自分は欝だから、欝の人間にそんなこと言わないでとかって逃げて手伝おうともしない
そのくせ飯は人の倍は食べ昼から出回りしてくるとか言って酒飲んで昼寝してやがる(目撃談あり)
周りは汗だくで働いてるのに頭おかしいんじゃない?って思う
欝ってホント便利な病気だよねー
104優しい名無しさん:2006/07/03(月) 17:47:56 ID:nClB6wC7
>>96《自演電波単節》必死杉W
自演を指摘されると何時も言う『ID違うだろW僕は別人だぁ』が聞けるかな プッ

流石は自演電波!!!
普通の神経なら>>62でウンコ食っただの、自殺演技だのって晒されたら『僕は単節じゃない!』って言うけど、『僕がウンコを食った自演電波の単節です』って出てきたからなぁ
痛杉だ m9(^Д^)プギャー
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1151557342/18ワロス 甘えん坊だあ ね

ここ迄 単節まあしいの自演劇場にすんなよ チンカスW
電波文章は直ぐに判るぞ ウンコカス
105優しい名無しさん:2006/07/03(月) 17:51:05 ID:nClB6wC7

>>103 その通り !!!
『自分で鬱でぇす』って言う奴に、まともな人間は居ない
106優しい名無しさん:2006/07/03(月) 17:53:28 ID:9Fxp2XL3
腹痒い
107優しい名無しさん:2006/07/03(月) 18:22:03 ID:4nxrk5N+
甘えかっ!
108優しい名無しさん:2006/07/03(月) 18:28:30 ID:XjYTvvKL
カタハラ痛いわ
109優しい名無しさん:2006/07/03(月) 19:06:18 ID:V8Gi209p
アンチへ
幾人からアドバイスを受けたといっても、最初から結論は出ていて聞く耳持たなかっただろう。
その強気を押し通して、社会でやっていく覚悟ができていればよいのだが。
あまりにも頑なであり、硬質で壊れやすい。
これから、支えてくれるいい人たちにめぐり合えますように。
ただそれだけを祈る。
110優しい名無しさん:2006/07/03(月) 19:06:47 ID:54x9/QL7
>>98

ま、気楽にいこうや。なるようにしかならないからね。

>だからもう来ない。

そうだね、もう来ない方がいいよ。
幸運を祈っている!

111優しい名無しさん:2006/07/03(月) 19:17:27 ID:ag+VtNUo
鬱は甘えかもしれないけど、だからと言って頑張れば早く治るもんじゃ
ないから。むしろ、頑張ると治りが遅くなったり、具合が悪くなる。それだけの事。

結論:鬱は甘えかどうかなんてどうでもいい。
112優しい名無しさん:2006/07/03(月) 19:24:38 ID:TeVtRWYg
だれも頑張れとは言うとらん。
病気を盾にして、過剰に他人に甘えんなっての。
113優しい名無しさん:2006/07/03(月) 19:27:53 ID:2kwm+bxm
鬱病になるのは自己管理能力のない奴
114優しい名無しさん:2006/07/03(月) 19:32:49 ID:nClB6wC7
頑張った処で、便利な逃げ道を見付けた

甘えん坊 は二度と直らない。
永遠に【社会生活不適合者】 クズだ
115優しい名無しさん:2006/07/03(月) 19:33:42 ID:pyuLF8pm
>>113は中卒 鬱と自己管理が関係ないのは科学で証明済み

てか自己管理ってなに?
116優しい名無しさん:2006/07/03(月) 19:37:16 ID:pyuLF8pm
>>114 人に向かってクズと言える程道徳のないヤツは性悪のクズ
117優しい名無しさん:2006/07/03(月) 19:38:47 ID:TeVtRWYg
あらら、学歴差別かよ。
118優しい名無しさん:2006/07/03(月) 19:50:02 ID:pyuLF8pm
だってこんな簡単な事も解らず、無責任な中傷するんだぜ?

社会的教育受けてるヤツならあんなん言わんだろ。
119優しい名無しさん:2006/07/03(月) 19:58:19 ID:nClB6wC7
アララ (笑)
>116には痛い所を突いちゃったかな(笑)
(o ̄∇ ̄o)/♪
120優しい名無しさん:2006/07/03(月) 19:58:32 ID:2kwm+bxm
>>115
俺まだ高校生だぜw

ところで自己管理と鬱が無関係なら
何が原因で鬱病になるのかね?
121優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:04:02 ID:O1HzVixs
>>120
お前さんは自己管理できてるのかね?
122優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:04:49 ID:pyuLF8pm
いちお中卒になる可能性はあるわけだね。

じゃあ自己管理が何か言ってみ。
123優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:05:03 ID:nClB6wC7
甘え
124優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:06:52 ID:nClB6wC7
WWWW >121 電波単節まあしいW
125優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:07:51 ID:pNsPNAhA
高校生は甘えていても許される年だから楽
鬱とかいうやつも少ない
大学あたりから増えてくる気がするよ
126優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:12:53 ID:pNsPNAhA
甘えのない人間なんていないしな
127優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:13:54 ID:pyuLF8pm
>>126 鬱は甘えたらいけないんざゃねーの?
128優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:14:06 ID:2kwm+bxm
>>122
体調から気の持ちようまで
肉体、精神ひっくるめて自分自身のを管理することだな

ところでお前は>>113で自己管理と欝は関係ないと言い切ってるのに
自己管理とは何か?と尋ねるとはどういうことかい?
お前の言う自己管理ってのは何かも言ってみてくれよ

>>125
俺の周りには自称◆T病の奴らは結構いる
129優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:17:16 ID:pNsPNAhA
128 自分の周りの鬱のやつは人に鬱だ鬱だなんてあまり言わないよ
130優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:17:39 ID:pyuLF8pm
>>128 まぁお前と同じでいいよ。
意味わかって言ってんの?って確認の意味で聞いた。

自称なら問題ないだろ。
131優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:21:56 ID:pyuLF8pm
>>129 周りに迷惑かけたがらん良い患者なんだろ。
132優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:23:53 ID:2kwm+bxm
>>130
で、結局うつ病と自己管理が無関係なら何が原因で鬱になるのかね?教えてくれよ。
133優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:25:43 ID:TeVtRWYg
>>126
モノには限度がある。
134優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:26:29 ID:nClB6wC7
甘え
マザコン
135優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:27:31 ID:pyuLF8pm
>>132 俺か与えた知識を自称鬱連中を説教するのに使って優越感にひたらなきや良いが・・・

脳の伝達物質の異常だ。

この程度の知識、高校生なら知ってて当然だろうがな。
136優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:31:15 ID:TeVtRWYg
人格障害から来る迎鬱状態も、セロトニン(だっけ?)の分泌異常なんだろうか。
137優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:38:16 ID:pNsPNAhA
甘えと鬱は違うと思うが鬱の人は弱ってるから甘えが多いのかもわからん
性格に問題がある人もいるかもしれない
138優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:38:28 ID:pyuLF8pm
>>116 人格障害って何ですか?
139優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:39:06 ID:2kwm+bxm
>>135
じゃあその脳の伝達物質に異常が起こるのは何でよ?w
140優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:40:07 ID:pyuLF8pm
おっとアンカミス >>136ね。
141優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:42:13 ID:pyuLF8pm
>>139 クレクレ君かよ

直接の原因は栄養不足だな。
142優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:47:37 ID:2kwm+bxm
>>141
その栄養不足の原因のほとんどは自己管理能力の低さからくるものだよねw
143優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:50:39 ID:pyuLF8pm
>>142 なんで? 外れすぎでちっとも笑えないんだが・・
144優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:54:32 ID:2kwm+bxm
>>143
じゃあ栄養不足の原因は何からくるものなのか言ってみ
遺伝的な体質の影響とか以外でさ
145優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:59:45 ID:TeVtRWYg
>>140
正確な定義なんか知るか、医者じゃねんだからよ。
読んで字のごとくじゃねーの?
大体ココの自称鬱さんがよく言ってんべ?
「それは鬱ではありません、ボダです」とか
「人格障害ではないでしょうか?」とかさ。
オメーなんにでも噛み付いてくんじゃねーよ。
146優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:01:09 ID:b7wL+nBq
ID:2kwm+bxm
自己管理という言葉に陶酔しているようだが、
君も社会に出ると自己管理が如何に難しいか解るよ。
147優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:03:16 ID:pyuLF8pm
>>144 じゃあ夜型の仕事をしてる方がいるとしよう。

毎日きつい仕事をして、朝帰って夕方まで寝るとしよう。

まずここで日光が足りない。

昼間目覚めると隣室からギシアンが聞こえるではないか。

睡眠不足になるわな。

季節は冬へ→日光減少

近所にDQNが多い

ある日レイプされてしまった。


ではこの中のケースに自己管理できる物があるかな?

症状は過食、拒食、各種失調症、そう鬱が発症するであろうな。
148優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:05:12 ID:pyuLF8pm
>>145 おっと失礼。 詳しい話を聞きたくてな。
149優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:27:22 ID:4nxrk5N+
>>147 それは自己管理外のことだよね?
それに自己管理って自分一人でやってればいいもんだべ?
周りに害がいっぱいあったとしても、自己管理できるもんもそれに劣らずいっぱいあるじゃないか。
150優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:32:00 ID:pyuLF8pm
だから管理しようがないと言いたい。
151優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:32:11 ID:O+8aFZ1e
>>147

>毎日きつい仕事をして、朝帰って夕方まで寝るとしよう。
まずは労基署へ。
つーか、こうなる前に担当部署なり労基署へ相談するのも自己管理だろう。

>昼間目覚めると隣室からギシアンが聞こえるではないか。
>近所にDQNが多い
自己管理以前に引っ越せ。

>ある日レイプされてしまった。
こればっかはどうしようもないわな。

どうにかすれば解決できることの中に、どうしようもないのをポツンと入れてミスリードを誘いますか。

なんかずるくね。
152優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:35:02 ID:le8unm3C
鬱って甘えなんですか?
153優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:35:23 ID:6VftNJlQ
メンヘラは、媚びてりゃいいんだよ
154優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:40:38 ID:yRuz1iFs
>>152
はい
155優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:41:13 ID:pyuLF8pm
>>151 そんな温いもんですか?
そこに駆け込むと、給料下がらんにしても周りの反応が悪いわな。
つまり社会人はその行為を甘えととり、嫌うわけだ。
回避不能だ。

引っ越せるか? 環境はギシアンさえなければ中々良いとしよう。
注意するか? 社会人として他人の性生活に口を出していいものか。

回避不能
156優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:44:55 ID:6VftNJlQ
注意しろよ、社会人として、注意するもんだろふつう
迷惑かけない範囲で好き勝手やるのがマナー、なんでもかんでもそう思ってちゃ馬鹿なんじゃないの
157優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:48:03 ID:pyuLF8pm
>>156 感情的に判断するなよ。

気をつけるのは当人であり、周りは干渉できない。

注意したとしよう揉めるわな。

なんにしろストレスだ。

てか近所付き合いできないようで自己管理はないよな。
158優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:49:46 ID:pyuLF8pm
あと引っ越しは人生のストレスランクトップ5らしいな。

主婦がよく自殺するらしい。
159優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:50:59 ID:6VftNJlQ
>>157
それだけ、自分がやる気ないんだろ、言い訳はいいよ

もう全部捨てて俺のところにでもくれば、飼ってやるよ

レイプよりも自分でくるぶん楽だろ
160優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:52:20 ID:pyuLF8pm
>>159 はいはいワラエンスワラエンス
161優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:54:44 ID:6VftNJlQ
よしよし
162優しい名無しさん:2006/07/03(月) 22:30:06 ID:eG7wsvnJ
>>155
お前、鬱以前に頭悪いだろ。

>環境はギシアンさえなければ中々良いとしよう。
ものはいいようだ。
ギシアンがある以上環境は悪いんだろ。
「たられば」がなんの役に立つんだ。
そうやっていつまでも自分にいいわけしてろ。

>そこに駆け込むと、給料下がらんにしても周りの反応が悪いわな。
>つまり社会人はその行為を甘えととり、嫌うわけだ
周りの反応が悪い。それは認める。
でもそれがなんで甘えなんだよ。
給料ぶんしか仕事しません。あたりまえじゃないか。

ここで甘えといって叩かれているのは、鬱を理由に給料分の仕事もしていない奴らだろ。

どうしてそう自分に都合よく、しかも悪い方向へもっていこうとするんだ。

あ、鬱だからか。ごめんな。
163優しい名無しさん:2006/07/03(月) 22:32:39 ID:VDkP+4b2
tset
164優しい名無しさん:2006/07/03(月) 22:35:00 ID:VDkP+4b2
tset
165優しい名無しさん:2006/07/03(月) 22:35:07 ID:nClB6wC7
逃げ口上として、自己申告症の鬱を御利用されて居る方へ
↓↓↓↓↓

【お前は人より劣っている】
最初から人様には頭を下げて生きよ。

【お前は人より劣っている】
人様に、意見をしようと思うな。 必ず論破される。

【お前は人より劣っている】
自覚を持ち、人様に跪けば狭くとも道は見える。

【お前は人より劣っている】
上を見るな。切りが無い。 お前の下は無い。

【お前は人より劣っている】
両親に感謝せよ。
唯一無二の見下さない人間だ。
166優しい名無しさん:2006/07/03(月) 22:38:40 ID:VDkP+4b2
つーか、よく鬱を叩くスレとかレスとか見かけるけど
叩いてる奴らは何がしたいんだろうなーほっときゃいいじゃん
傍から見てると叩いてる奴らも鬱の奴以上に病んでるように思えるよ
167優しい名無しさん:2006/07/03(月) 22:39:17 ID:pyuLF8pm
>>162 頭の良し悪しは関係ないんじゃね? てかお前さん無礼だねぇ納得いかないからってそれ言っちゃうんなら、いつまでもねんねだろうねえ。

そうか? ギシアンを除けば良いって取り方でどうぞ。

別に俺は当事者でないんで言い訳のしようがない。

さて皆さんは夜の仕事に耐えている。 そこで夜つらいんで時間変えて下さいってのは甘くないか?クビになる所すらあるだろ。

そしてこの話題は回避不能な原因の例だ。
まだ鬱とは絡めてないんだが?
まぁはやとちりと言う事で許そう。

んで俺は健常者ですんで。
168優しい名無しさん:2006/07/03(月) 22:57:02 ID:TeVtRWYg
>>166
オメェそんだけの事書き込むのに、2回もテストせにゃならんのか?
169優しい名無しさん:2006/07/03(月) 23:01:00 ID:4nxrk5N+
167 なんやねん
170優しい名無しさん:2006/07/03(月) 23:07:05 ID:pyuLF8pm
>>168あれはテストではないだろ。
171優しい名無しさん:2006/07/03(月) 23:08:50 ID:pyuLF8pm
>>169 お前がなんやねん
172優しい名無しさん:2006/07/03(月) 23:14:45 ID:yRuz1iFs
>>170
163 優しい名無しさん New! 2006/07/03(月) 22:32:39 ID:VDkP+4b2
tset


164 優しい名無しさん sage New! 2006/07/03(月) 22:35:00 ID:VDkP+4b2
tset
173優しい名無しさん:2006/07/03(月) 23:17:50 ID:pyuLF8pm
ほら思ったとおりトセットだ。
174優しい名無しさん:2006/07/03(月) 23:18:37 ID:TCfMRK2/
このスレつまんない。

地賞とメンヘラの不毛なたたきあい。
175優しい名無しさん:2006/07/03(月) 23:33:47 ID:TeVtRWYg
>>170
うわ、ほんとだ。
>ID:VDkP+4b2
tsetってなに?wktkやkwskみたいなもん?
176優しい名無しさん:2006/07/03(月) 23:38:44 ID:pyuLF8pm
いやトセットじいさんだよ。 ピノチオを作った人ね。
177優しい名無しさん:2006/07/03(月) 23:52:05 ID:4nxrk5N+
testしたのは単節っていう奴じゃないか?ww
178優しい名無しさん:2006/07/03(月) 23:52:40 ID:eG7wsvnJ
>>166
身近に鬱がいて迷惑している。
 ↓
鬱の人の思考が知りたくてメンヘル板をのぞく。
この時点では叩くつもりはなく、むしろ理解してあげたい、少しでも参考になればと思っている。
 ↓
ところがどっこい、そこは天下の2ch。
一部の「お前ほんとに鬱か?」という書き込みを見て、一転して否定的に。
 ↓
叩く。

これが全てとは思わんけど、興味本位でメンヘル板にきた人の一部はこんなんじゃないのか。
179なんとなく(捺印) ◆ozI7EqSSIo :2006/07/04(火) 00:13:45 ID:LJ+g15ti
>>176
旦那もよく頑張るねえ。>>174も言っているけど、俺にとってもこのスレは
不毛だったよ。認めたくない一つの真実がある。『釣られた俺が馬鹿でした』

どこかの過疎板やBBSでネタ言って滑べってるヤツが居たらそれが俺です。
また見かけたらよろしくね。そいじゃあみんな元気でね。
180優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:15:49 ID:oTyPH47U
なんで俺に!?
181優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:19:49 ID:Y7exxlJA
結局tsetのナゾは解明されぬままであった。
182優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:25:04 ID:oTyPH47U
Tセットだよ。 東大の学食にある伝統メニューさ。
183優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:34:50 ID:UdohHGep
包茎の原因は本人の心が未成熟だからだよね?
184優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:40:28 ID:oTyPH47U
>>183
まぁスレ主の意見はそれと同じだろうな。
185優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:50:16 ID:Y7exxlJA
「包茎の苦しみがムケチンにわかってたまるか!」
「ココでムキになってるのは、仮性。真性は自分で包茎ですとは言わない」


なんて言う奴いないけどなw
186優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:50:43 ID:RhVyvosO
>>184
つーことはパキシル=ビガーパンツってことか。
187優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:52:11 ID:oTyPH47U
でも器が小さいヤツはチンコもちっちぇえよな。





↑これ言われてムカついた短小はもう鬱を叩いてほしくないですな。
188優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:55:06 ID:/r0XQqnt
低クオリティー
189優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:55:13 ID:Y7exxlJA
>>187
何たる暴言!短小を理解できない奴は優しさが無い人間。
お前も短小になってみろ!
190優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:57:57 ID:oTyPH47U
つまりスレ主の発言が的外れだから、チンコ喧嘩と同じ流れになるんだな。
191優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:59:10 ID:/r0XQqnt
>>190 きみが
192優しい名無しさん:2006/07/04(火) 01:00:14 ID:EKL9NZoV
>>187
そーいうのは普通、ケツの穴が小さいのではなかろうか。
…下ネタ続行ですまん。
193優しい名無しさん:2006/07/04(火) 01:01:31 ID:oTyPH47U
>>192 鬱が甘えと同じ次元ですわ。

194優しい名無しさん:2006/07/04(火) 02:38:41 ID:EvODB3az
>>189
短小は甘え。
195優しい名無しさん:2006/07/04(火) 04:56:11 ID:WfPLHhUR
>>189
短小は気力の問題
196優しい名無しさん:2006/07/04(火) 07:03:59 ID:oTyPH47U
短小は給料泥棒。 満足させられないならエッチしないで欲しい。
197優しい名無しさん:2006/07/04(火) 07:13:19 ID:EKL9NZoV
鬱の皆さん、鬱をチンコに例えたら俄然元気になりましたね。
元気になったところで、今日も頑張って学校、会社にいきましょう。
198優しい名無しさん:2006/07/04(火) 07:33:57 ID:oTyPH47U
身近な事に例えたからメンヘラに親しみがわいたんだろうね。よかった。

>>197 頑張ってはNGですよ。あと事情で出られない方もいるので、もう少し考えて発言し為ましょうね。
199単節 ◆unkotare9c :2006/07/04(火) 07:44:38 ID:v93Qg0sy
短小 (笑)(笑)
http://q.pic.to/674l4
200優しい名無しさん:2006/07/04(火) 08:01:10 ID:oTyPH47U
>>199 うわぁ きたねぇ・・・
201優しい名無しさん:2006/07/04(火) 09:08:16 ID:FAF0+4pY
>>199
偽者必死だな
202優しい名無しさん:2006/07/04(火) 09:08:45 ID:FAF0+4pY
ってーか鉄道総合板でお前の酉わかっちゃったんだけど。
誰でもunkotareになれるぞ。
203単節 ◆unkotare9c :2006/07/04(火) 09:41:26 ID:v93Qg0sy
>>202 池沼か?

ずっと 前から公開トリだ 馬鹿WW
204単節 ◆unkotare9c :2006/07/04(火) 09:45:06 ID:v93Qg0sy
>>201-202は《手蛸のエクスタシ》 と呼ばれてるアニオタのキモデブかだな!
日本語が変です
205優しい名無しさん:2006/07/04(火) 12:02:19 ID:Da9tTlA/
Wの扱いで誰だかわかってしまうな。
人のコテになりすまして先日から暴れている基地外はこいつだ。
206単節 ◆tansetubag :2006/07/04(火) 12:45:27 ID:v93Qg0sy
>>196 http://q.pic.to/674l4
別に自分はそう思いませんよ。短い男根も必要もあると思います。

とにかく鬱は甘えとか短小とかいう奴は何で知ってんだよ。
ぼくは自作自演でパニクって誤解を招く文章を書き込む…おかげでとある板を追い出されて鬱になってしまった…。
今は欝を理由に引き篭りニートやってます…。

ここで書き込む内容じゃありませんね。自殺系のスレに逝きます
207優しい名無しさん:2006/07/04(火) 13:16:09 ID:c4fNJODO
>>206
ってーかブラクラ貼るな
208優しい名無しさん:2006/07/04(火) 13:48:32 ID:oTyPH47U
>>206 だから鬱叩きの鬱の部分を短小に換えただけですよ。
209優しい名無しさん:2006/07/04(火) 14:18:10 ID:jZOB6Z9s
つーかほんとに鬱で苦しんでる人は辛いだろうな
なぜこんな糞スレがあるんだか・・・
210優しい名無しさん:2006/07/04(火) 14:25:29 ID:oTyPH47U
素人は不幸な人を羨ましく思うから。
211優しい名無しさん:2006/07/04(火) 14:45:07 ID:/r0XQqnt
不幸な人は羨ましくないよ?
自意識過剰かな?
212優しい名無しさん:2006/07/04(火) 15:51:29 ID:rS5eIvmT
例えばガン患者や膠原病患者で、あまりの痛みの苦しみに、周囲の人に
甘える事はいくらでもあると思うんだが。なぜうつ病だけ甘えちゃいけないんだい?
213優しい名無しさん:2006/07/04(火) 17:02:16 ID:zblwfddv
精神疾患?
そんなもの気合で治せ。
って事でしょ。
214優しい名無しさん:2006/07/04(火) 18:39:27 ID:2bUPz2aU
実際甘えだもんねw
死ぬ死ぬ言ってるならとっとと氏ね♪
215優しい名無しさん:2006/07/04(火) 19:02:43 ID:RhVyvosO
>>212
ガン患者は仕事にならないから会社に来ないよ。
当然、その間の給料は出ないか、出ても病欠扱いで給料は減る。

それに対して鬱といいながら会社にきて、仕事もしなない。
それなら本格的に休んで直せばいいものをそれもしない。
何にもしないで人並みの給料をもらってゆくのを甘えっていってるの。

ましてや、身近な人にゴロニャンする甘えのことをいっているわけではないわな。
216単節 ◆tansetubag :2006/07/04(火) 19:04:55 ID:v93Qg0sy
精神疾患⇒キチガイ
217優しい名無しさん:2006/07/04(火) 19:06:41 ID:0Bx+iLSL
確かに鬱は甘えの言い訳にしやすいよね。
本当に鬱で苦しんでいる人は不運
218優しい名無さん:2006/07/04(火) 19:16:28 ID:UzGaP1z3
鬱は心の癌です。己の力で治そうと何度も試みても
病気は治らず苦しみあがき、孤独の中で人は自殺
するのです。成功者の鬱病による自殺は多数あります。
こんなスレを立てた貴方も、いつ鬱という心の癌が襲ってくるか
なんて誰にも判りません。知った時に、どうぞ、ゆっくりと
後悔して氏んで下さい。
219優しい名無しさん:2006/07/04(火) 19:23:54 ID:2bUPz2aU
鬱病になるような奴はもともとたいした事ないんだし
そんな奴らが全員しんだところで問題ないよね♪

こんなこというと
フロイトやら
ウィトゲンシュタインちゃんやら特例を持ち出して稚拙な反論するカスがでくるだろうね♪
220優しい名無しさん:2006/07/04(火) 19:37:25 ID:0Bx+iLSL
なんだ釣りスレかよwww
221優しい名無しさん:2006/07/04(火) 19:56:56 ID:zblwfddv
自称うつ病患者が、良く釣れる釣堀ですよ。
222単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/04(火) 20:09:42 ID:v93Qg0sy
>>218

ほほぅ!
【甘え・逃げ】と言う癌をお持ちですか(笑)
それは、其は(笑) クズだな
223優しい名無しさん:2006/07/04(火) 20:46:59 ID:rKUdpcsV
>>222
鬱病よりもADHDの方がたちが悪いと思うんだけど。
甘えてもないし逃げても無い。
わが道を行ってるからからねぇ・・・。
224単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/04(火) 21:17:54 ID:v93Qg0sy
>>223
ADHDって何
俺は頭悪いから難しいのは判らん
正直 中卒だし
225優しい名無しさん:2006/07/04(火) 22:29:00 ID:/r0XQqnt
>>218はギャグ
226優しい名無しさん:2006/07/04(火) 22:31:17 ID:c4fNJODO
っていうか偽者が必死の工作活動をしているようだな。
あきれるばかりだ。
227単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/04(火) 22:45:44 ID:v93Qg0sy
自殺スレに逝ってくる
今日はカラスが余り居なかった
228優しい名無しさん:2006/07/04(火) 23:03:47 ID:/r0XQqnt
>>227 名前キチガイに変えたら?wwwww
229単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/04(火) 23:15:58 ID:v93Qg0sy
俺のスレにも 遊びに来てくれ

≫≫単節(ひとょ)≪≪ http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1151510754/1-

☆単節→→( ´,_ゝ`)プッ http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1151557342/1-


≪単節≫ in 1ch
230単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/04(火) 23:21:06 ID:v93Qg0sy
>228
おれは 自分が精神疾患のある気違いと自覚してるよ
自殺願望もあるしね。 原因は小学生の時のイジメかもしれない。
ウンコを食べましたから。
キモオタって言葉も自分の為にある言葉だと思ってます
231優しい名無しさん:2006/07/04(火) 23:25:46 ID:/r0XQqnt
キモオタは来んな
232単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/04(火) 23:35:57 ID:v93Qg0sy
>>231
ここでも ぼくを追い出すのですか?

ぼくが なにを おっしゃられたというんですか
233優しい名無しさん:2006/07/04(火) 23:39:18 ID:/r0XQqnt
>>232 は、ここにいる意味あんの?
うんこでも食ってろよwww
234優しい名無しさん:2006/07/04(火) 23:47:25 ID:EKL9NZoV
>>218
はて、先週あたりは心の風邪だったような。
だいぶ出世しましたな。

つーか、自分の都合のよいように使い分けるな。
235優しい名無しさん:2006/07/04(火) 23:50:41 ID:Y7exxlJA
>>232
日本語でおk。
236優しい名無しさん:2006/07/04(火) 23:53:11 ID:Y7exxlJA
>>234
心のHIVのような気がする。
移すも、移さないも患者次第。
鬱は移るもんね。
237優しい名無しさん:2006/07/04(火) 23:53:44 ID:/r0XQqnt
よく見れば、うんこ食ったくせに自敬表現してやがるww
238単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/04(火) 23:57:59 ID:v93Qg0sy
>235
すいません
言語障害もでていまする
それに 小学生のイジメの時から学校いってません
239優しい名無しさん:2006/07/05(水) 00:04:32 ID:/r0XQqnt
>>238 「おまえ小学校の時からぜんぜん成長してないなー」

って小学校のお友達に言われるんだろうね、きっと。

むしろ「キモくなったなー」とかかww
240単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/05(水) 00:12:12 ID:bAfCK4w8
>>239
あまりぼくをイジメられると
『2ちゃんでイジメられた』って遺書かいて自殺するぞ
241優しい名無しさん:2006/07/05(水) 00:14:59 ID:cSXcwav2
ちょうど今から三時間前くらい、急に抑鬱と呼ぶには激し杉な症状がでた。

ストレスで頭がわれそうで、すげー痛いんだけど、ずっと自分の部屋にいたわけでストレスの原因がわからない。
ストレス性の湿疹が体中にボコボコ浮かび、体中が痒い

偏頭痛が酷く、何も考えれないながらCDをかけては取り出して投げ捨てを繰り返し、久しぶりのエンヤに至る。
とにかく頭がわれそうで苦しむ事30分。
深呼吸に思いあたり深呼吸しまくる、何も考えないように、頭が思考を始めたら『キィーーン』などと叫ぶ。タバコ、デパスも投下

小一時間後ようやく落ち着きかけ、友達に電話して落ち着く。



これも甘えが原因なんですね。
>>1に従って、甘えない強い男になりたいのですが、
原因不明でストレス性偏頭痛や怒りが、突発的に起こり、自分に放火することさえ考えてしまう私は>>1さんの言うように救いようがありませんね



死にます。今まで生きててごめんなさい。
242優しい名無しさん:2006/07/05(水) 00:15:09 ID:Z6GNISqr
>>240
君、さっき鬱は甘えだといってたよね・・・
君こそちょっと・・・立場が悪くなると何か甘えてるね・・・。別にいいんだけど。
243優しい名無しさん:2006/07/05(水) 00:38:26 ID:Y+M2/D/2
>>241
死ぬ前にここを見ていたら教えてほしいのだが、「原因不明でストレス性偏頭痛」ってどういうこと。

いやね、ストレスの正体がわからんのに何でストレスによる頭痛ってわかるんよ?
もしかしたら、ストレスが原因ではないかもしれないでしょ。

たぶん通院しているとは思うんだけど、そのへんも含めてよく診てもらってほうがいいのでは?
244優しい名無しさん:2006/07/05(水) 00:56:49 ID:E5AR2gBA
鬱は治らないよ。
だって病気でもなんでもないから。
なのに生きるのが辛いってことはそもそも大人のくせに甘えっ子で
社会に適合できないだけなんだよ。
だから治るのを期待して頑張らなくていいし新打法がいいよ?
245優しい名無しさん:2006/07/05(水) 06:34:13 ID:YfdHclJE
短小は治らないよ。
だって病気でもなんでもないから。
なのにセックスするのがハズいってことはそもそも大人のくせに生殖機能不全で
自然に適応できないだけなんだよ。
だから治るのを期待して頑張らなくていいし新打法がいいよ?
246優しい名無しさん:2006/07/05(水) 06:35:56 ID:YfdHclJE
はいはいペニスペニス
247優しい名無しさん:2006/07/05(水) 06:43:17 ID:Qzr1W37g
もう精神科逝かない。
あんなとこ逝ったら余計気分が鬱っぽくなる。
ただの甘えなんだから自力でもっと頑張る。
睡眠薬以外は薬飲まない。
248優しい名無しさん:2006/07/05(水) 06:44:09 ID:YfdHclJE
ん、違うな↓焼き直し

コンジは治らないよ。
だって病気でもなんでもないから。
なのにシコるのが辛いってことはそもそも大人のくせに甘えっ子で
性行為に適合できないだけなんだよ。
だから治るのを期待して頑張らなくていいし新打法がいいよ?

うん。これが正解
249優しい名無しさん:2006/07/05(水) 06:51:38 ID:YfdHclJE
もう高須逝かない。
あんなとこ逝ったら余計息子が包茎になる。
ただの甘えなんだから自力でもっと頑張る。
ピストン以外ではオナニーしない。
250優しい名無しさん:2006/07/05(水) 09:41:08 ID:JVmGKw/n
お前が思ってるほど面白くないよ
251優しい名無しさん:2006/07/05(水) 09:46:34 ID:YfdHclJE
いや、そういうつもりは無い。
スレ主の叩きに根拠がない事が解って頂けるように身近な悩みと摩り替えているんですよ。
252優しい名無しさん:2006/07/05(水) 10:36:36 ID:0rVC2ry/
おまえが思ってるほど例えはよくない
253優しい名無しさん:2006/07/05(水) 11:04:57 ID:fsRoqktN
チンカスを放っておいたらだんだん
固くなり、ちょうど結石のようで
陰毛までからめて取れなくなりました。

医者に行くべきでしょうか?

自分としては気合いでなんとか
治らないかと思っています。
254優しい名無しさん:2006/07/05(水) 11:29:52 ID:YfdHclJE
じゃあチソコ以外に適材ないかい?

>>253 チンカスはほっとくのが悪いんで不適
255優しい名無しさん:2006/07/05(水) 15:02:49 ID:Nqwj94Kx
結局2CHのメンヘルなんてこんなもんなんだよな。
甘えか甘えではないか、なんてナマヤサシイものではない。
狂っている奴ばかり。
なんとかしてやろうなんて、真剣に相手をするのは
バカっていうもんだ。ほっとけばいい。
256優しい名無しさん:2006/07/05(水) 18:45:38 ID:6nBR5gmP
ってーか今「単節」って名乗ってるのは偽者だからwwwwwwwwwwwwwww
257優しい名無しさん:2006/07/05(水) 18:46:46 ID:6nBR5gmP
>>255
だろうな。

まぁ、第二の厨房板になってしまったし。

ニュー側、VIP、厨房板、メンヘル板、モナー板。
258単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/05(水) 21:41:13 ID:bAfCK4w8
はひゃははやひゃyはyhyはyはhyはひゃひゃyっひゃyははっはあひゃhyははっひゃあはやひゃっはyはっはあhyはやひゃひゃはyはやはyはやははyはやはyひゃはyはやyはh
はあひゃhyひゃひゃhyはyはhyはやyっはyyはhyひゃひゃhyははhyはyひゃやhhyはyはっはあやははhyはyひゃっはyはhyはひゃyはひゃっひゃやhyはやyっひゃh
あhyはyyはやyhyはひゃyはひゃyはyっはyはひゃひゃひゃyはやhyひゃyはひゃyははやひゃyはhyyはyはyっはひゃひゃyっはひゃhyyはyははひゃhyひゃはyひゃひゃ
はhyはあyはyはyっひゃhyはやyhyはhyhyyはyはhyはひゃyはhyはひゃひゃほyひょおyほyほほほっほよひょほよほよほyほよほよひょほよほよほyひょひょほよh
はyはyはyはやはやはあはやhyはやはyはやはyはやはやひゃっははははっはあはひゃhyはやひゃはやはやはyははひゃはyはあyひゃひゃhっはやh
ひゃはyhyyははっはひゃyははあひゃyはひゃっはひゃはっははyははhyyははyhあっひゃはあやひゃはっはやyっひゃやひゃはっは
はひゃははやひゃyはyhyはyはhyはひゃひゃyっひゃyははっはあひゃhyははっひゃあはやひゃっはyはっはあhyはやひゃひゃはyはやはyはやははyはやはyひゃはyはやyはh
はあひゃhyひゃひゃhyはyはhyはやyっはyyはhyひゃひゃhyははhyはyひゃやhhyはyはっはあやははhyはyひゃっはyはhyはひゃyはひゃっひゃやhyはやyっひゃh
あhyはyyはやyhyはひゃyはひゃyはyっはyはひゃひゃひゃyはやhyひゃyはひゃyははやひゃyはhyyはyはyっはひゃひゃyっはひゃhyyはyははひゃhyひゃは
259単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/05(水) 21:42:51 ID:bAfCK4w8
はひゃははやひゃyはyhyはyはhyはひゃひゃyっひゃyははっはあひゃhyははっひゃあはやひゃっはyはっはあhyはやひゃひゃはyはやはyはやははyはやはyひゃはyはやyはh
はあひゃhyひゃひゃhyはyはhyはやyっはyyはhyひゃひゃhyははhyはyひゃやhhyはyはっはあやははhyはyひゃっはyはhyはひゃyはひゃっひゃやhyはやyっひゃh
あhyはyyはやyhyはひゃyはひゃyはyっはyはひゃひゃひゃyはやhyひゃyはひゃyははやひゃyはhyyはyはyっはひゃひゃyっはひゃhyyはyははひゃhyひゃはyひゃひゃ
はhyはあyはyはyっひゃhyはやyhyはhyhyyはyはhyはひゃyはhyはひゃひゃほyひょおyほyほほほっほよひょほよほよほyほよほよひょほよほよほyひょひょほよh
はyはyはyはやはやはあはやhyはやはyはやはyはやはやひゃっははははっはあはひゃhyはやひゃはやはやはyははひゃはyはあyひゃひゃhっはやh
ひゃはyhyyははっはひゃyははあひゃyはひゃっはひゃはっははyははhyyははyhあっひゃはあやひゃはっはやyっひゃやひゃはっは
はひゃははやひゃyはyhyはyはhyはひゃひゃyっひゃはひゃははやひゃyはyhyはyはhyはひゃひゃyっひゃyははっはあひゃhyははっひゃあはやひゃっはyはっはあhyはやひゃひゃはyはやはyはやははyはやはyひゃはyはやyはh
はあひゃhyひゃひゃhyはyはhyはやyっはyyはhyひゃひゃhyははhyはyひゃやhhyはyはっはあやははhyはyひゃっはyはhyはひゃyはひゃっひゃやhyはやyっひゃh
あhyはyyはやyhyはひゃyはひゃyはyっはyはひゃひゃひゃyはやhyひゃyはひゃyははやひゃyはhyyはyはyっはひゃひゃyっはひゃhyyはyははひゃhyひゃはあはひゃhyはやひゃはやはやはyははひゃはyはあyひゃひゃhっはやh
ひゃはyhyyははっはひゃyははあひゃyはひゃっはひゃはっははyははhyyははyhあっひゃはあやひゃはっはやyっひゃやひゃはっは
yひゃひゃ
はhyはあyはyはyっひゃhyはやyhyはhyhyyはyはhyはひゃyはhyはひゃひゃほyひょおyほyほほほっほよひょほよほよほyほよほよひょほよほよほyひょひょほよh
はyはyはyはやはやはあはやhyはやはyはやはyはやはやひゃっははははっ
260単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/05(水) 21:43:39 ID:bAfCK4w8
はひゃははやひゃyはyhyはyはhyはひゃひゃyっひゃyははっはあひゃhyははっひゃあはやひゃっはyはっはあhyはやひゃひゃはyはやはyはやははyはやはyひゃはyはやyはh
はあひゃhyひゃひゃhyはyはhyはやyっはyyはhyひゃひゃhyははhyはyひゃやhhyはyはっはあやははhyはyひゃっはyはhyはひゃyはひゃっひゃやhyはやyっひゃh
あhyはyyはやyhyはひゃyはひゃyはyっはyはひゃひゃひゃyはやhyひゃyはひゃyははやひゃyはhyyはyはyっはひゃひゃyっはひゃhyyはyははひゃhyひゃはyひゃひゃ
はhyはあyはyはyっひゃhyはやyhyはhyhyyはyはhyはひゃyはhyはひゃひゃほyひょおyほyほほほっほよひょほよほよほyほよほよひょほよほよほyひょひょほよh
はyはyはyはやはやはあはやhyはやはyはやはyはやはやひゃっははははっはあはひゃhyはやひゃはやはやはyははひゃはyはあyひゃひゃhっはやh
ひゃはyhyyははっはひゃyははあひゃyはひゃっはひゃはっははyははhyyははyhあっひゃはあやひゃはっはやyっひゃやひゃはっは
はひゃははやひゃyはyhyはyはhyはひゃひゃyっひゃ
261単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/05(水) 21:44:23 ID:bAfCK4w8
はひゃははやひゃyはyhyはyはhyはひゃひゃyっひゃyははっはあひゃhyははっひゃあはやひゃっはyはっはあhyはやひゃひゃはyはやはyはやははyはやはyひゃはyはやyはh
はあひゃhyひゃひゃhyはyはhyはやyっはyyはhyひゃひゃhyははhyはyひゃやhhyはyはっはあやははhyはyひゃっはyはhyはひゃyはひゃっひゃやhyはやyっひゃh
あhyはyyはやyhyはひゃyはひゃyはyっはyはひゃひゃひゃyはやhyひゃyはひゃyははやひゃyはhyyはyはyっはひゃひゃyっはひゃhyyはyははひゃhyひゃはyひゃひゃ
はhyはあyはyはyっひゃhyはやyhyはhyhyyはyはhyはひゃyはhyはひゃひゃほyひょおyほyほほほっほよひょほよほよほyほよほよひょほよほよほyひょひょほよh
はyはyはyはやはやはあはやhyはやはyはやはyはやはやひゃっははははっはあはひゃhyはやひゃはやはやはyははひゃはyはあyひゃひゃhっはやh
ひゃはyhyyははっはひゃyははあひゃyはひゃっはひゃはっははyははhyyははyhあっひゃはあやひゃはっはやyっひゃやひゃはっは
はひゃははやひゃyはyhyはyはhyはひゃひゃyっひゃ
262単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/05(水) 21:55:25 ID:bAfCK4w8
もう 総てが嫌です
僕のことを『キモデブニート』とおっしゃるいもうとも、『お前なんか不要家族だ!なんでお前みたいのが産まれた』とおっしゃる親も
みんな小学生の時のイジメが思われまする。 ウンコなんか食べさせるからだと思われるんだ。WWWW

妹のパンツ隠して持ってたのもウンコのイジメが原因なんだ
全部ウンコが悪いんだ
もうぼくの口にはウンコなんかついてないWWWWW
263優しい名無しさん:2006/07/05(水) 21:59:05 ID:NfTgy1tP
連投規制で1分間隔じゃないとレスできないんだよな。
荒らしもじれったくて、せいぜい5レスが限界w
264単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/05(水) 22:04:00 ID:bAfCK4w8
40秒です
265優しい名無しさん:2006/07/05(水) 22:31:30 ID:0rVC2ry/
>>256 偽者とか関係なしにキモいな。

てかアンチが居なくなったと思ったらつぎはさらに変なのが来たなwww
266単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/05(水) 22:52:54 ID:bAfCK4w8
>265
それは ぼくの事をおっしゃられれているのでするか?

ぼくをイジメるのですかい?
267優しい名無しさん:2006/07/05(水) 22:55:29 ID:lGFvCfy6
やあみんな、今日も順調に病んでるね
268優しい名無しさん:2006/07/05(水) 22:55:31 ID:0rVC2ry/
>>266 Ageんなうんカス
269単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/05(水) 23:04:29 ID:bAfCK4w8
[sage nai]

>>268 ウンコ付いてねぇWWWWW 良くみろ
http://q.pic.to/674l4
270優しい名無しさん:2006/07/05(水) 23:40:46 ID:fqM7wmXg
さぁ、殺伐としてまいりました('∀`)
271優しい名無しさん:2006/07/05(水) 23:52:48 ID:Y+M2/D/2
今夜もチンコネタが出そうなので…

短小の場合
彼女「あんた(のチンコ)役に立たないわね」→振られる

と同じように

鬱の場合
会社「あんた役に立たないね」→解雇される

成立すればどんなにいいことかやら。
272優しい名無しさん:2006/07/06(木) 00:05:59 ID:1FbWLPF6
包茎で自殺する奴はあまりいないからな。
けど、なるべく早くカミングアウトしたほうがいい。

会社の社員旅行とか海水浴とかで迷惑かける事も
あるだろうし。

気軽にクリニックの門を叩くといいよ。
273単節 ◆unkotare9c :2006/07/06(木) 00:10:10 ID:hl4tgFPe
[sage]←でも上がりますWWW

ぼくは包茎ですが短小かはわかりません。
鬱だとはおもわれます。
でもぼくは『アンタ役に立たないわね』っておっしゃられれて フラレたことも、会社を首になられれた事もありえません。
274優しい名無しさん:2006/07/06(木) 00:20:16 ID:S8/h+LFA
だから日本語でおkだって言ってんだろが!
275単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/06(木) 00:23:44 ID:hl4tgFPe
一体どこがおかしいとおっしゃられれるんですか?
鬱のぼくをばかにしてイジメられてるんですか?
276優しい名無しさん:2006/07/06(木) 00:46:12 ID:X0L+0bd6
>>275 しね×112
277単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/06(木) 01:01:51 ID:hl4tgFPe
はい 自殺みすいは 10かいくらいやりました

みんながあいてにしてくれるから
278優しい名無しさん:2006/07/06(木) 01:57:30 ID:X0L+0bd6
↑つまんないから来るなよ
279単節:2006/07/06(木) 02:07:22 ID:hl4tgFPe
いやだ
280優しい名無しさん:2006/07/06(木) 02:12:50 ID:vcd5SEeE
よくブログに「私は鬱病です」などと自分で鬱病を公開してる人は本当に鬱病なのだろうか?自分が鬱病にもしなったらそんなこと公開できないし親しい友達にも言えません。
281優しい名無しさん:2006/07/06(木) 02:19:00 ID:1FbWLPF6
>>280
だから本物だって言いたいの?
気が小さいだけだろ?

事実は小説よりもウソっぽい事があるんだよ。
282優しい名無しさん:2006/07/06(木) 02:35:07 ID:vcd5SEeE
>>281私は鬱病だとは言っていませんよ、もしもの話です。
283優しい名無しさん:2006/07/06(木) 02:38:24 ID:1FbWLPF6
>>280
なってもいないのに仮定で話すなこのヴォケ!
284優しい名無しさん:2006/07/06(木) 02:59:30 ID:pYulKRbR
ヴォケ☆
285優しい名無しさん:2006/07/06(木) 03:01:17 ID:qoJp7sBj
>>282 性格の問題だよ。その本人は自己顕示欲旺盛で構ってちゃんで、鬱である事に優越感があるんだろ。
286優しい名無しさん:2006/07/06(木) 04:02:35 ID:5T0A/Yj7
>>279
お前鉄道板でも騒いでるらしいな。
アク禁になっても知らないよ。

待てよ?なかなかアク禁にできないのはプロ固定だからか?
287優しい名無しさん:2006/07/06(木) 10:25:12 ID:UoQ6FwUx
この程度ではアク禁にはできんよ
NGにすれば十分。まあ滅多に来ない板のカスコテなんぞ
NGにするまでもなく見えないがな
288優しい名無しさん:2006/07/06(木) 12:25:35 ID:spXfcHs3
犯罪に直結するようなレスくらいしないと、アク禁にはならない。
289単節vabFvXfSGk:2006/07/06(木) 12:44:09 ID:hl4tgFPe
最近 また自殺衝動がおさえられないです。
雨でカラスがいなくて追い掛けることができません。
カラスがいっぱいいるときは一日じゅうカラスを追い掛けています。ぼくの命をつないでくれているカラスにはほんとうに感謝いています
290優しい名無しさん:2006/07/06(木) 12:46:32 ID:qoJp7sBj
カラスにしてみりゃいい迷惑。

所詮 破壊衝動でいきてるんだよな。
291単節vabFvXfSGk:2006/07/06(木) 12:48:23 ID:hl4tgFPe
(*゚0゚;;)◆GNER1CqJr
ぼく うたをうたいます
あんぱ〜ん あんぱ〜ん!
あんぱ〜ん はあん ぱん♪
おっぱい おっぱい ママのおっぱい! すいつくぞ♪
妹のおっぱい 覗き見だぁ♪ うん うん ウンコ チンカスバンザイ♪♪♪
292単節vabFvXfSGk:2006/07/06(木) 12:54:55 ID:hl4tgFPe
◆GNER1CqJr
◆vabFvXfSGk
◆qK4bjqhwus
↑↑↑↑はぼくが 使い分けるトリップです
googleで検索して下さい。 僕のことを良く分かってほしいです
そして 優しくしてください
293優しい名無しさん:2006/07/06(木) 13:03:55 ID:A9iylSIe
◆までよんだ
294優しい名無しさん:2006/07/06(木) 13:21:14 ID:qoJp7sBj
すげえ危険な臭いがする・・・

本物のアウトサイドベースじゃねえか?
295優しい名無しさん:2006/07/06(木) 16:13:46 ID:9PECN77k
>>241全米が泣いた\(^o^)/
296優しい名無しさん:2006/07/06(木) 18:47:13 ID:JTEJ9z1K
ttp://diary.cgiboy.com/gameppm/

自称過去鬱のページ、自力で直したそうだがw
297優しい名無しさん:2006/07/06(木) 18:50:29 ID:JTEJ9z1K
age
298優しい名無しさん:2006/07/06(木) 19:18:59 ID:1FbWLPF6

ハゲは要するに奢りなんだよ
299優しい名無しさん:2006/07/06(木) 19:27:25 ID:RAUv9NU5
美白の女王 SONOKOの息子さん
300優しい名無しさん:2006/07/06(木) 22:40:55 ID:crQgQTpz
とにかく>>1はテトラミド60mg位飲んでそれなしにはまともに社会生活を営めない人間も世の中に存在する事を認識すべき
話はそれから。
まあアホすぎて無理だろうがな。テトラで永眠してくれ
301優しい名無しさん:2006/07/06(木) 22:42:23 ID:X0L+0bd6
>>300 薬中乙。
302優しい名無しさん:2006/07/06(木) 23:03:52 ID:crQgQTpz
薬中と思われるほど大量に薬を毎日服用し続け、その血中濃度を常に一定に保って
やっとのことで暮らして行く人生なんて想像もつかんのだろうな。
ほんとそれがわからんアホが多過ぎるからこんなバカげたスレが立つ。
とにかく>>1のようなドアホは話にならん。死んでくれ
303優しい名無しさん:2006/07/07(金) 00:06:43 ID:8n1yvLpO
鬱で薬中の人生は想像できんが、それは別に鬱に限ったことではない。
末期ガンで苦しんだり、腎臓病で一生人工透析の世話にななったりする
可能性だって結構あるのに、健康な人はほとんど考えない。

それでも鬱ばっかりここんなに叩かれるのは何ででしょうね。

単に精神的に弱そうだからいじめの対象になりやすいだけかなのかな?
304単節 ◆tansetubag :2006/07/07(金) 00:19:06 ID:EJbvQmOK

>>303
鬱 は 甘 え が 原 因 の 自 己 申 告 症 状 で あり 病 と は 言 え な い 仮 病 だ か ら で す
305優しい名無しさん:2006/07/07(金) 00:23:00 ID:iAKe0I/v
鬱は精神病じゃないだろ。
治る希望があるだろ。
ほんでグチグチ薬自慢不幸自慢してるファッション鬱は嫌だね。
嫌われるね、絶対。
鬱だと言って、飲んでる薬披露して。
いかにも自分は繊細なんですって、傷ついたっぽい自分に酔ってる感。
鬱なんて8割妄想。
軽い悩みで、誰でも悩むことを、鬱だと言い張り抗鬱剤処方してもらう。
その抗鬱剤のおかげで、どんどん鬱は悪化する。
そしてやっと本当の鬱になり、5年10年と病人になれるわけだ。
精神病理学信じてみろよ。
鬱なんてほとんどが、薬以外で治るんだよ。
鬱治ってから、または、躁鬱とかになってから、初めて悔やむんだよ。
己の浅はかさにな。
306優しい名無しさん:2006/07/07(金) 00:30:42 ID:fVY03vCW
多分目に見えないからだろうね。寝たきりになるほどのキツい身体症状が出てても
アホには怠けてる様にしか目に映らない。しかもそんな奴が多いから差別を受けるという理由で
病をひた隠しにして毎日を送っている人も多い。
とにかく>>1は精神病院の閉鎖病棟でも見学させてもらってからスレ立てろ。ふざけるな。
307優しい名無しさん:2006/07/07(金) 00:44:02 ID:pRwTR5KM
血液の大部分を使い常にエネルギー充填をしている臓器
それは脳しかない。
脳は、臓器ではないっていうなら脳腫瘍も、うつ病患者の分泌物のアンバランスで起こる
幻覚幻聴、無理由畏怖、喜怒哀楽の欠落、意思にかかわらない脱力も起こらないはずなのだが。

うつ病は、腫瘍などのような細胞の悪性変化ではなく、
脳の中では、脳内コントロール喪失状態(分泌物のアンバランス)が慢性化したままで
医学的に、胃などと同じストレスによる立派な臓器不全状態だから、投薬は胃や腸と同じく必要とされてる。
現在の研究などで薬品が脳幹、海馬にさえとどけば完治の域まで早急に回復することがわかっているが、
薬物の開発の状況と脳への作用、脳の仕組みの高度さから、脳の奥のほうへ作用させられず
投薬治療が進行しにくいという状態で停滞しているとされている。

ただし、届く範囲で思考をある程度まで正常化させることができる薬品が開発され存在するため
その状態をばねに、脳、つまり自分自身が普通の状態を引き上げるように
活動していくしかない。それに成功した人が俗に言う完治という方向へ向かう。

昔は、牢獄に入れられるくらいパーキンソンと同じひどい扱いを受けた病で
けなすやつらの想像もつかない地獄を送ってなくなった人は星の数もいるんだぞ。
308優しい名無しさん:2006/07/07(金) 00:44:40 ID:fVY03vCW
>>305
確かに鬱は精神病、つまり統合失調症と違って治る希望はあるにはある。
だが薬がないと生きて行けないのも事実なんだよ。嫌われようが何だろうがそんなことはどうでもいいがね。
精神病理学だけで解決するほど甘くは無い、この病は。
309優しい名無しさん:2006/07/07(金) 00:58:03 ID:pRwTR5KM
治る希望があるだろ。

本人しだいでは在るが、ここには同意できる。
だが、他の書き込みがあまりにすべてを画一視しすぎてて
だめだな。

投薬でおかしくなるって話は、ちゃんと出てきている。ただ、説明不足過ぎる。
SSRIが自殺を引き起こす原因のプロセスを書かずに自殺が多いのは薬のせいです、では医者の論述として
恥じるべき実証、臨床の未熟をさらしているだけに過ぎない。

SSRIはさきに気力を取り戻せてしまうため、思考の正常化に大きく作用しないままだと自殺衝動に突き動かされて自殺してしまう。
こう説明しなくてはいけなかった。

そのために作用の方向性を改めたSNRIやさらに次世代の薬が出てきてる。
投薬変更を申し出た患者のほとんどはSSRI以外の投薬を受けている。

スレたてた1は、いちど病棟に一泊してからスレタテしてもらおうか。同じようなレスを繰り返す偏見持ちも同様に。
310優しい名無しさん:2006/07/07(金) 01:02:14 ID:19NyLLJa
一言でいうと、鬱は脳の疲労。何故疲労したかは人それぞれ。栄養、環境、性格もあると思う。
体の疲労に例えると、子供の頃からずっと重労働を強いられ食べる物も少なく、ある日倒れる。でも休んでいられない。…という状態が、脳の中で起こっている。
そんな感じでとことん疲れきった人が、色々な事が疎かになって行くのを「甘え」というなら、鬱は甘えだ。
また鬱は完治しない。治ったかのような状態は寛解と呼ばれ、また鬱になる可能性は十分にある。
311優しい名無しさん:2006/07/07(金) 01:04:33 ID:NnFwP+xi
薬は直接きかねーだろ。 精神安定剤と一緒で一時的に頭がパーになる。

パーの間は辛くないから服用が慢性化する。

んで薬の副作用で更に悪化する。

直接回復するなら薬なくても暮らせる内にストレス減らして栄養採る。

ってのが海外論
312優しい名無しさん:2006/07/07(金) 01:11:01 ID:FBpSR0hI
「鬱」暦10年くらいで自宅療養中の者です。患者自身が自分の認知方法のズレを直す手がかりになるような、
読む価値のある「甘え論」の本orウェブサイトご存知の方いらっしゃいますか?
あるいは、「鬱は病気として扱うべきではない」という趣旨で筋の通った主張をしておられる医学専門家が存在するのかどうか知りたいです。
313優しい名無しさん:2006/07/07(金) 01:12:15 ID:mUsB+5fB
ウツ=メタルスライムだろ?
特技は逃げるだろ?

アマイヨーアマイヨー

辛ことから逃げたら
ダメだよ〜
わかった?ウンコちゃん?
314優しい名無しさん:2006/07/07(金) 01:23:01 ID:pRwTR5KM
坑鬱剤の作用中、正常に行動できる人間がいるのを、頭がパーとは言わない。
慢性化を脱却するために、治ってきた患者の投薬を減らしつつ、ヘルスケアで
思考の正常化も同時に図る。
パーになるって言うのなら、それは投薬から断薬に移った段階で、断薬しくじった人たち。
>服用が慢性化する。
長期化する病はどんなものでも慢性投薬だが?副作用のない薬が世の中に絶対あるのか?
SNRIでも便秘などの軽い症状がほとんどだ。

>直接回復するなら薬なくても暮らせる内にストレス減らして栄養採る。
>ってのが海外論

気がつくのが遅れるから、上記のような予測行動は不可能。もちろん好き嫌いが多い人は
鬱になりやすいといわれている。
肝心の海外の学者の研究で、予測行動に出られないことがほとんどのため
医学の多方面の研究がなされているのがなぜわからないのかな。
もちろん否定論者もいるが、予測行動に出る前に本人以外の人や、本人すら気がつかないうちに進行してしまうのが
問題視されてる。

>直接回復するなら薬なくても暮らせる内にストレス減らして栄養採る。
農耕民族と狩猟民族の一般見解の違いを引っ張り出す時点でレスの資格なし。
315優しい名無しさん:2006/07/07(金) 01:23:47 ID:19NyLLJa
パーとはまた、大雑把な言い方だなw
薬はテンション上げたり下げたり、過敏な状態を鈍くしたり、不安を鎮めたりできる
合わない薬、合わない量を使ってると確かにパーになる。合うかどうかは自分にしかわからない
例えるとマッサージの力加減や押されて気持ちいい部位は、本人しかわからない
弱すぎると効かない、強すぎると筋を痛める
精神科の医師に飲んだ時の感覚を伝える事が大事
またマッサージでは病気は治らない。疲労が取れやすい状態にするだけ。ここも似ている
316sp:2006/07/07(金) 01:24:42 ID:vT58entL
てかね、1みたいなこと言ったら「じゃあ〜みたいな人はどうすんだー{{(>_<)}} 」なんてことは特に考えなくていいんだよ
なんとかして自分の鬱屈をどうにかしようとするときはどっかの鬱の誰かさんなんて関係無い事だから
他のスレではそのスレに興味ある人が来てそれに見合った内容を話し合うように、あくまでもここのスレッドはそれに見合った人が見合った内容を話せばいいだけのはなしだと思うよ
(まぁこのスレタイは釣り的要素もあるけど だから変なのもまともなのも釣り上げるw)
つまり、今の自分をどうにかしたいと思う人にとって、ココでも充分、有意義になり得ることだってあるというわけだ
そして意味のない人にはホントに意味ない!(キチガイとかヒロイン系とかゴス系は特にw)

それと、ゆっくりなおせよ。っていうのはいいんだけど、そこでダラダラとしちゃうのがよくないんだよね

>>312 直には関係ないけど『心の専門家はいらない』っていう本が軽くオススメ
317優しい名無しさん:2006/07/07(金) 01:37:56 ID:pRwTR5KM
>ウツ=メタルスライム
年代からして、偏見と批判に満ちた時代の人間か。
ゲームのキャラクターの名前でわかるが。

現在でこそ、ようやく脳機能不全として、症候群ではなく病として正規にあつかわれている。

1980年代後半のうつ病に対する偏見による自殺者は、原因がほぼ313のような追いこみをかける雑言のストレスによるもの。
その当時そのままのことを、面白半分でやっているあたり、いざ、自分にかかる火の粉がきたときに
思慮不足で、駄作ともいえる稚拙な思考で真っ先に危険なほうへ逃げることが容易に推測できる。

闘病のさなかは、すでに発言したとおり幻覚から、自殺念慮にいたるまで
精神的に勝手に起こる感情に苦しむつらい思いをする。
逃げるか否かは、かかってしまった当人しだいなので、なるべく黙ってみておくほうが良いが
対岸の火事のまま、すごせる時代はもう終わってしまっている。
生きることの根本にかかわることのため、あまり面白がっていると、いざ自分自身がかかってしまったとき
次はお前の番だと告知もなしに発症した末期がん告知を受けるのと同じショックを受けることになる。
318308:2006/07/07(金) 01:54:15 ID:fVY03vCW
>>309
偏見もち、って俺のこと?認知療法も並行して受けてますがなにか。薬は必要不可欠だがそれが全てだなんて一言もいってないし。
まあこの舐めくさったスレにケンカ売りたかっただけだからこの辺で消えるよ。
どうせ今後も不毛な話しか出ないだろうし。>>1のような輩とは永遠に平行線なんだろうなぁ…。
319優しい名無しさん:2006/07/07(金) 02:05:54 ID:NnFwP+xi
>>314 怒りすぎやろ。 こう鬱剤の副作用なんか便秘どころじゃないし。

パーはちょいアレだったな。

心に民族差はあるのかな?現在は元狩猟民族も元農耕民族もサラリーマンやって生きてるんだぜ?

しかも資格なしって発言をする人間はモラハラで周囲を鬱に追い込むヤツだと思うよ。

320優しい名無しさん:2006/07/07(金) 02:10:11 ID:EtLyCccq
負け犬はよく吼える
321優しい名無しさん:2006/07/07(金) 02:33:53 ID:iAKe0I/v
>>312
『日本人という鬱病』
『心が雨漏りする日には』

>>319
国民性は無視できない。
日本人の根本は、農耕やらの村社会。
アニミズム。
やおよろずの神。
儒教に仏教。
島国。

ドイツと比べてみろ。
特徴ありまくりだろうよ。
322優しい名無しさん:2006/07/07(金) 02:35:28 ID:mUsB+5fB
おまいらガリガリ君より甘いよ!
323優しい名無しさん:2006/07/07(金) 02:55:19 ID:FBpSR0hI
>>307
精神医療分野の冷静な総括記事、大変興味深く読ませていただきました。
治療を受ける立場から見ても、例えば鬱患者の脳の物理的な状態&精神の状態、
どちらも未解明部分が多いのを前提として、経験則による試行錯誤治療が
行われているのが現状じゃないかなあという印象を受けますので、
漠然とした不安があるんですよ。
研究の前線で多方面から活発な議論が行われているというのを知ったことで、
我々鬱患者は孤独ではなく、大勢の専門家の方々が味方なのだという心強さを感じました。

>>316
少しググってみました。議論の的になった挑発的な本のようですね。
現在お世話になっている精神科医の先生とも「時代が精神病を生み、精神科医を生んでいるのかも」
とか文明論の話をすることがありますので、この本面白そうです。教えていただいてありがとうございます。

>>321
本のご紹介ありがとうございます。探して読んでみます。

精神科医の先生から聞いた話の受け売りですが、例えば米国では能動的・競争的な人が当たり前なので、
ちょっとでも鬱気味になると行動が受動的になって明らかに周囲から浮いてしまい
「お前、病気じゃないの?精神科行きなよ!」と言われるらしいですね。
一方、日本では、受動的な人のほうがむしろ普通で、多少の苦痛は耐えるのが当然という国民性なので
「疲れ気味の健常者」と「病的な鬱」の見分けがつきにくく、発見が遅れるんだそうです。
324優しい名無しさん:2006/07/07(金) 03:13:55 ID:iAKe0I/v
>>323
アメリカは特別だよ。
一つの家に一人のカウンセラーとか。
なんだかんだで信仰心ぶ厚い国だから、神に救われてたりしそうだし。
アメリカに比べたら、日本は宗教嫌い多いし。
「いい病院紹介しようか?」って、一昔前までギャグだった。
内に籠るから。
鬱になりやすい国かもしれないね。

半分受け売りだけど。
325優しい名無しさん:2006/07/07(金) 04:07:28 ID:+Fpugjm4
というより
なんでもかんでも、外国のこと真似した結果がこれだろ
326優しい名無しさん:2006/07/07(金) 04:11:14 ID:oUgrJV+K
>>241全米が泣いたε=(^◇^;

>>395濡れもそう思うよ
327優しい名無しさん:2006/07/07(金) 10:15:02 ID:4eQboFiv
>>395 君には期待しているよ
328単節 ◆unko.uBk76 :2006/07/07(金) 12:06:10 ID:EJbvQmOK
>>333の人もきっと鬱仮病だとおもいます ぼくみたいにウンコイジメになるんでしね
329単節 ◆unko.uBk76 :2006/07/07(金) 12:28:05 ID:EJbvQmOK
ぼくは本当の事を晒されると、 何も言い返せません。

もうバレてしまったので、自虐的に書いていますが 【ウンコを食べた】【妹のパンツを盗んだ】【コミケのキモデブ】【精神障害】【包茎】【妹にセックスの初体験を頼んだ】【自殺願望が有って何度も自殺の自演した】【DQN】‥‥‥
どうやって調べたんですか。 僕のパソコンに《トロイの木馬タイプのウイルス》でも入っているのですか?

書かれた事は総て当たっていて、何一つとして反論出来ません。

本当の事を書かれると黙ってしまう。 駄目な僕ですね
330優しい名無しさん:2006/07/07(金) 13:29:45 ID:PiGK1G+W
>>323

>「疲れ気味の健常者」と「病的な鬱」の見分けがつきにくく、
>発見が遅れるんだそうです

ここが肝心だよね。どうちがうのですか?
私は鬱の人達を大勢みてきている。
その中には治った人もいれば自殺した人もいる。
鬱の人達に共通することは、人との付き合いでちょっと、
違和感をかんじるということ。
違和感とは「頑なさ」あるいは
「積極的には付き合いたくないような個性」。
だから神経科の医者には頭がさがる。
話をしたくない人たちと毎日はなしをしなくてはいけない
のだから。薬だけやってすましたい気持ちは容易に想像できる。
心の風邪というくらいだから、鬱状態になるのはだれでもなる可能性がある。
しかし戻れないのは本人の固有の問題だとおもう。
例えば、他に病気が隠れていたとか。
風邪はだれでも罹るけど、すぐ治るのが特長。
風邪は万病の元ではない。深刻な病気が風邪の症状がきっかけで
発見されるということだろう。
同じことが鬱にも言えると思う。
331優しい名無しさん:2006/07/07(金) 17:05:52 ID:FBpSR0hI
>どうちがうのですか?
線引きをするならば、自力回復が可能かどうかという点が一番はっきりとした違いでしょうね。

風邪にたとえるなら、
・風邪=一般的な疲労(数日程度で自力回復可能)
・風邪+隠れていた別の病的要因=病的な鬱(自力回復困難)

鬱の原因は、家庭・職場の環境・人間関係、事故災害のような外因、
ストレスがたまりやすい性格・考え方のような精神的要素、
また遺伝的・内科的外科的な肉体的要素(栄養や生活習慣も含めて)、
さまざまな要素が組み合わさって精神状態の回復を阻害しているからだろう
と思っています。

疲労というのは外因+精神疲労+肉体疲労なので、
「過度の疲労が鬱の原因になりやすい」ことは明らかですけど、
「疲労が無くても鬱になる可能性はある」ということにもなります。
疲労が消えたはずなのに鬱がなかなか直らないというのは後者ですね。

私はただの患者ですので、専門的な根拠があるわけではありませんが、
自分自身を見つめなおし、また皆さんと意見交換することで
相互理解が深まればと思って書きました。
332優しい名無しさん:2006/07/07(金) 17:21:53 ID:FBpSR0hI
連続で失礼します。
模式図を考えてみました。(MS Pゴシックで見てください)

               ┌職場など
     ┌環境(外因)─┤
     │         └家族
     │
人間─┤               ┌理性
     │         ┌精神─┼感情
     │         │     └本能
     └本人(内因)─┤
               │     ┌遺伝
               └肉体─┼健康状態・栄養
                     └生活習慣

「本人の心がけ次第」「甘えの問題」と言えるのは「理性」の部分です。
他の部分の影響が大きい場合には、自己回復が困難であるという理由が
分かっていただけるでしょうか。
また、例えば「感情」と「家庭」「職場」は密接な関係がありますから、
片方だけ制御するなんてのは無理な話です。両方解決しないと。

もちろん、「理性」の部分を自己変革・改善していくことも
必要かつ重要なわけですよね。
333優しい名無しさん:2006/07/07(金) 17:28:35 ID:iAKe0I/v
自立塾って…
334優しい名無しさん:2006/07/07(金) 20:58:38 ID:tk/3aixo
今日病院で聞いてきたんだけど
依存してる香具師はほとんどナンチャッテらしい
寄生先があるからやってられるんだって
335優しい名無しさん:2006/07/07(金) 23:20:45 ID:jhb1llKB
>>1
いいから氏ね
336sp:2006/07/07(金) 23:56:37 ID:vT58entL
まぁがんばれよ
337優しい名無しさん:2006/07/08(土) 00:01:36 ID:ePbaPg8M
>>1は正論だろ? オレはそう思うよ。
「鬱だから…」このフレーズを免罪符に使ってるだけじゃん
338優しい名無しさん:2006/07/08(土) 00:18:14 ID:E7ZljlXX
どこがだこのキチガイ
339優しい名無しさん:2006/07/08(土) 00:45:59 ID:Dp2Ueqx2
いいや!!
酒飲んで悪酔いしたから酔いが引くまでと
勝手に断薬したら、
禁断症状が現われ、
幻覚と罪悪妄想、体の震え、体全身の痛み、頭痛、不眠
まぶたを閉じてもミニマル・トランス・テクノが、
閃光付き大音量で永久に鳴ってやがる。

足の冷えと全身の鳥肌と
自分の存在に対する罪悪感で涙が止まらなかった・・・・
神の存在と己の命とその死を意識した。

抗鬱剤で安定していると普通だが、断薬すると禁断症状で人前には出せない状態になる。
怖かった・・・・抗鬱剤って超強力だと再認識させられた。
カーテンの無数の網目やトイレの床のタイルには文字がビッシリ書き込まれているんだとその時は読めたが、
これは何かの暗号だな?新たな発見だ・・・と思っていたが
翌朝症状が落ちついたら、いつもの只の模様だったw

抗鬱剤も正しく服用しないと“コールドターキー”状態だね・・・マジ恐かった・・・
340優しい名無しさん:2006/07/08(土) 00:49:06 ID:E7ZljlXX
>>337

>>339の症状は免罪符としてかなり優秀ですなぁ。 俺なら活用する前に死ぬわ。
341優しい名無しさん:2006/07/08(土) 00:52:35 ID:Dp2Ueqx2
待合室もキツイ時は、治療の施されるのを待つ地獄の野戦病院みたいな心境だな。
両腕に血管が青々と浮きあがり冷や汗と寒気と吐き気が襲って来る。
342優しい名無しさん:2006/07/08(土) 00:57:01 ID:Dp2Ueqx2
>>340
意識=苦痛になって来るんだ。
何故、神様は人に意識を与えたもうたのか?って
343優しい名無しさん:2006/07/08(土) 01:02:23 ID:GcY5ZE6W
今、隣の部屋に自称メンヘルさんがいるんだが
やっぱこいつクズだと思うよ。
どうしよーもねークズ
344優しい名無しさん:2006/07/08(土) 01:05:45 ID:Dp2Ueqx2
待合室、老若男女満遍なくいるな
今風の女子校生なんかも多いぞ。
345優しい名無しさん:2006/07/08(土) 01:48:25 ID:Dp2Ueqx2
鬱になっている時は、
街を歩く人がたいてい病んでいるということがわかるようになる。
本人達は気が付いていないだろうが・・・

声高く機械的に携帯で話す営業マン、暑さにやられながら必死に土を掘る道路作業者、
渋滞にイライラしているトラック運転士、爆音を空吹かすビグスク乗り・・・
ママチャリに子供を二人乗せてスーパーまで急いでいる必死の形相の主婦・・・
暇そうにダサジャージでビッグマックをだらしなく食べながら、中古ゲーム・ビデオ店に
入っていく百貫デブの40前後の男・・・おじさんTシャツ着てノーヘルで三輪原付
で歩道を突き進んでいく40弱のてぶオバサン・・・

俺が病んでいるのでは無い。奴らが病んでいるのだ・・・・・
346優しい名無しさん:2006/07/08(土) 02:06:13 ID:iuGJ6ZaE
自意識が強すぎるから何かあると悲観的にばかり考えて鬱だって言い出すのか?
本当にふざけた症状だな
347334:2006/07/08(土) 02:10:14 ID:QnoKtza/
ついでに
発達障害(アスペ、ADHD,LD)>>>ナンチャッテ>>ボダ

らしい。
348優しい名無しさん:2006/07/08(土) 05:57:45 ID:n0vCLYfO
>>345
そのあたりの人は普通に健常者の範囲内だと思うがw
まあ社会全体が病んでるというのは同意。
349優しい名無しさん:2006/07/08(土) 08:16:43 ID:/w10Udst
なんで基地害の奴は、自分は特別って思いたがるんだろ?
350優しい名無しさん:2006/07/08(土) 08:45:39 ID:iuGJ6ZaE
所詮、人間なんざ食ってヤって寝るのが基本の生き物なのにゴチャゴチャと屁理屈こねて病人ヅラしてんじゃねえよ、鬱病のクズどもが。
「鬱だから〜」って怠けてるだけじゃん。誰だって凹むときはあるけど、いちいち病気にしてんじゃねえよ。
責任転嫁ばかりの無能集団め。
351優しい名無しさん:2006/07/08(土) 09:13:06 ID:Rn+k6BrK
でも本当に鬱が甘えというなら、
精神病院や精神科がここまで増えたと思うか?

ならなんだ?韓国の火病は甘えだって言うことかい?
352優しい名無しさん:2006/07/08(土) 10:06:39 ID:E7ZljlXX
だから世界が病気と認めてんだから。

21世紀にもなって鬱が甘えとか大正時代の理論吐いてる馬鹿ちんの方が強迫性の病なんじゃねーの?

もう馬鹿ちんこには なってみんにゃ分からんとしか言えん。

特に>>350みたいに鬱状態と鬱病をごっちゃにしてる神羅人には体感してもらいたいね。
353優しい名無しさん:2006/07/08(土) 10:18:00 ID:ky0UJfcw
>>350
ていうか、
自称精神的健常者の人、抗鬱剤を一週間くらい服用してみるが良いよ(尤も、違法だが・・・)
身体がなんんともなければ「鬱病」は甘えの詐病で詐薬と言い切れるかもしれんが、
何らか体調に変化をきたせば(躁状態か言動がおかしくなるとか、寝こむとか・・)、
それを飲んでかろうじて精神の均衡を保っている人の気持ちもわかる事だろう。
354優しい名無しさん:2006/07/08(土) 10:18:13 ID:T9m3nDA5
>>352
別に>>350を擁護するつもりはないのだが、ごっちゃにして説明する
自称鬱の連中が誤解を広げてるんだろ。
355優しい名無しさん:2006/07/08(土) 10:22:40 ID:Ne3YRWHo
hahahjaygfa
>1
dggyyuytuuio-ujo
356優しい名無しさん:2006/07/08(土) 10:27:52 ID:E7ZljlXX
じゃあ根拠もないんだから叩くなっての。

ただ身近にいる甘えに見える連中の一例だけで鬱全体を判断するのはおかしいんでねーの?

コンビニにあるちっこい本五分読めば自分の見識の狭さに気付けるんだろーけど、根拠なくても叩けりゃ良いんだよな。

良いよな、健康な上にモラハラ気質の人間は。
357優しい名無しさん:2006/07/08(土) 10:37:17 ID:ky0UJfcw
>>350
それが理想の営みってヤツだろうが、
食って、ヤッって、排便して寝てまではその通りだ。

働いて稼ぐって、自分の生命の一部を削る必死の作業なんだよ。命がけの・・・
それが今、過度にますます加速して来ている。・・・・
心の逃げ場や心の安らぎの場が、一瞬でもあれば良いのだが、それさえも無くなって来ている。

358優しい名無しさん:2006/07/08(土) 10:44:35 ID:ky0UJfcw
>>356

>コンビニにある「ちっこい本」五分読めば自分の見識の狭さに気付けるんだろーけど、根拠なくても叩けりゃ良いんだよな。
↑今やコンビニにでさえ置いてあるのが、社会全体が病んでいる事なんだろうなと思う。
俺も思わずパラパラ手にとってめくって見たw
359優しい名無しさん:2006/07/08(土) 10:49:53 ID:E7ZljlXX
>>358 それを鬱に対する理解を深めるのに使うか、なんちゃってが参考書にするのかだな。

いちお社会派の人間は鬱に対して理解がある証拠だ。むしろ社会は病んでないんでしょ。
360優しい名無しさん:2006/07/08(土) 10:54:04 ID:9rrhREE5
一般的な気分の低下を表す「鬱」と言う言葉を病名として使うから
いらぬ誤解を受けるんだよ。
セロトニンの脳内分泌に異常があることが客観的に診とめられた人は
きちんと、「セロトニン欠乏症候群」とでも診断すればいいのではないか?
361優しい名無しさん:2006/07/08(土) 10:58:32 ID:ky0UJfcw
俺は、何でも他人と相対的に自分を比較して来た。
あいつより頭がいい、運がいい、恵まれている・・・・
逆にかなわない奴を見ると、急に自分が勝手に卑屈になって落ちこんでいた。
(相手はそんな事思ってもいなかろうに・・・)
こんなくだらない偏見の尺度を持っているから鬱になったんだろう・・・

格好付けずにありのままの自分に生きるって事は
大事だなと酷い目に遭って少し目が醒めつつある。
まあ急には変わらんだろうが・・・
362優しい名無しさん:2006/07/08(土) 10:59:33 ID:E7ZljlXX
あんまり脳の検査はやらないんだなぁ。

とりあえず 鬱 とか一文字で表現できちゃうのは悪いね。

鬱って言う字が入ってなくて、漢字ばっかの長めのネーミングにすりゃ、中傷は減ると思う。

統合失調症よりハイクォリティのが欲しいね。

見てるだけで鬱になるような漢字が
363優しい名無しさん:2006/07/08(土) 11:03:10 ID:E7ZljlXX
>>361 俺は逆で競争したがる連中との温度差が辛かったな。

俺自身はなんでも中の上の中ぐらいだが、テストの点で一喜一憂してるヤツ見て言いしれぬ不快感を感じてた。
364sp:2006/07/08(土) 11:30:06 ID:ucXGaCfx
365優しい名無しさん:2006/07/08(土) 11:33:59 ID:E7ZljlXX
うむ、つまり鬱は自業自得だと。
366うつ経験者:2006/07/08(土) 11:42:00 ID:F9hInLLR
スレタイのようなことを言う人間は間違いなくうつになったことがないと
断言できる。
甘えとかそういうレベルではない。
テレビはもちろん本もエロ動画も見る気なくなる。
そうやって「うつは甘えだ」とかいって、自分の分析能力に自己満足していることが
うつにかかっているものをさらに追い詰めていることになるのがまだわからないのかね。
367優しい名無しさん:2006/07/08(土) 11:54:59 ID:E7ZljlXX
スレ主は「AV見ないなんて甘えだ!!」と言いたいのかもよ。

確かに俺も性欲減ったなぁ。



中二の時よりか。 あの時は一日に何度も親のパソコンに張り付いてやったもんだ。

いまやオカズの必要性を全く感じなくなってしまった。
368優しい名無しさん:2006/07/08(土) 12:04:11 ID:iuGJ6ZaE
なんだ、自業自得病だったのか。
生きる能力が低い甘ったれだな。
369優しい名無しさん:2006/07/08(土) 12:09:20 ID:E7ZljlXX
↑どこで判断したんだこの妄想キチガイ。
370sp:2006/07/08(土) 12:11:10 ID:ucXGaCfx
いや、俺はむしろ『嫌鬱』だな
もうこの先自分が鬱に浸食されるのは嫌だから嫌悪して突き離していったよ
371優しい名無しさん:2006/07/08(土) 12:17:27 ID:E7ZljlXX
>>370 みんな嫌に決まってんだろ。

おまいは軽度かなんちってだよ。
372sp:2006/07/08(土) 12:44:11 ID:ucXGaCfx
>>370 今は鬱じゃねえよw
373優しい名無しさん:2006/07/08(土) 12:52:25 ID:iuGJ6ZaE
カタワに罵られても悔しくもなんともないな、不思議だ。
鬱病なんですってね、お可愛そうにね。
374優しい名無しさん:2006/07/08(土) 12:56:51 ID:E7ZljlXX
今はじゃねぇよ。 そんな気の持ちようで治ったとかほざいてよ、更に現在鬱と闘ってるヤツを見下してるよな。

みんな鬱は嫌だと思ってる。 みんな突き放してる。 なんでお前だけ治ったか、お前は他の患者より恵まれてるからだ。
375優しい名無しさん:2006/07/08(土) 12:58:18 ID:H14f0uZF
低能というカタワ
376優しい名無しさん:2006/07/08(土) 13:05:50 ID:T9m3nDA5
さあ、土曜の昼から盛り上がってまいりました。
平日も学校や職場でもその調子で頑張ろうね!
377sp:2006/07/08(土) 13:53:26 ID:ucXGaCfx
>今はじゃねぇよ。 そんな気の持ちようで治ったとかほざいてよ、更に現在鬱と闘ってるヤツを見下してるよな。

あえて挑発的な書き方をするときもあるけど何もない人に急に罵倒したりする事はないぜ?
そりゃ、まず鬱状態の人とそうじゃない人とは対等にはなり得ないわな もちろん鬱で不利な点はいっぱいある でも絶対的に不対等ではないのも確か

>みんな鬱は嫌だと思ってる。 みんな突き放してる。 なんでお前だけ治ったか、お前は他の患者より恵まれてるからだ。
そう、医者も嫌だと思ってる きっと周りの人も、健常者も嫌だと思ってる ましてや当の本人もだよね そういう意味では同士かなw
俺だって動いてなかったら今も前と同じ状態だったかもしれない
少しも恵まれていなかったという訳ではないが、もしかしたらおまえより俺の方がつらい境遇であったかもしれないじゃないかw まぁそこは競うようなところじゃないけど
鬱から抜け出せるようなチャンスがあったらそれは逃がさないようにするべきだね
あと「治る」っていう表現はなにかズレてる気がするなー
378優しい名無しさん:2006/07/08(土) 14:05:46 ID:7f1qqPtj
だけど結局何のかんの言いながらも、みんな鬱が好きなんじゃないの?
考えても見ろよ。急に鬱が治ったとしても、今まで引きこもって何もしてこなかった俺みたいなのが、
社会に受け入れられると思うか?人付き合いの常識すら知らないとか中傷されて、
ひどい目に合うのが落ちだよ。だろう?
379優しい名無しさん:2006/07/08(土) 15:01:20 ID:L5SieWFr
>>378
確かに治ったところでどうすりゃいいか分からん罠。
最近じゃちょっと落ち込むと鬱欝だなんだとほざく馬鹿も多いしな。
まぁそういう奴の方が社会復帰は簡単なのかもな。

自分はただのヒッキーですが。
380優しい名無しさん:2006/07/08(土) 16:14:12 ID:E7ZljlXX
>>378 常にこの状態よりか、社会で叩かれる方がマシ。
381優しい名無しさん:2006/07/08(土) 19:00:16 ID:ky0UJfcw
明らかに俺よりイカレているのに
元気で元気で仕方ない奴いるよなw
ある意味気付かないでバリバリ働いている人多い・・幸せかポックリ逝くか知らんが・・
382優しい名無しさん:2006/07/08(土) 21:05:01 ID:AVDFv9BI
いまさらタイトルに文句言うのもなんですが、
「うつ病」か、それ以外か、分けて書いてくれないかな。
「とか」なんて書かれても返答が出来ない。
383優しい名無しさん:2006/07/08(土) 21:41:28 ID:/w10Udst
患者本人がうつ病か、それ以外の精神疾患から来る
迎鬱状態かもイマイチ分からないのに、分けて書いても
無意味じゃねぇの?
384優しい名無しさん:2006/07/08(土) 21:45:03 ID:AVDFv9BI
>>383
うーん。それもそうだな。
385優しい名無しさん:2006/07/09(日) 01:02:27 ID:GU2UJG4o
セカイヨヲワレ
386優しい名無しさん:2006/07/09(日) 02:32:32 ID:hCPbvdfr
>>1
病気になれば、君もきっと理解できるだろう。
387優しい名無しさん:2006/07/09(日) 03:49:00 ID:+0xeYudq
鬱は甘えだが、健康人の甘えとは違って、病院に行かないと治せない
病的な甘え。それだけの事だと思う。

だから鬱の人に「甘えるな!」と言っても全くの無駄。むしろ「病院に
行け」「薬はちゃんと飲め」と言った方が余程効果があると思う。
388優しい名無しさん:2006/07/09(日) 03:49:06 ID:qpPWvyxz
自己中と馬鹿は鬱にならない。
389優しい名無しさん:2006/07/09(日) 04:11:48 ID:09W1kT+8
しかしボダに自己中は多い。
390優しい名無しさん:2006/07/09(日) 05:06:45 ID:GU2UJG4o
自己中だから鬱になる
391優しい名無しさん:2006/07/09(日) 05:12:57 ID:qpPWvyxz
ボダは鬱じゃない
392優しい名無しさん:2006/07/09(日) 08:07:19 ID:tA69zeVQ
他人にとって迷惑なのは間違いない。
迷惑をかけてる意識ある?
いい年してワガママは氏ね!
氏ぬ市ぬ言って一向に詩なねーじゃねーか!
393優しい名無しさん:2006/07/09(日) 09:33:34 ID:8955abYa
何でも一括りにして自分の知ってる言葉並べる奴って多いんだね、しょーもねー
394優しい名無しさん:2006/07/09(日) 09:59:53 ID:gW6J+7nw
だって、知らないことはかけないし、仲間がいたほうが心強いじゃない?
395優しい名無しさん:2006/07/09(日) 10:45:57 ID:8955abYa
394、ごめんね。
甘えだって言いきる人に対してだったんた。
396単節:2006/07/09(日) 12:43:39 ID:KdqYtJb3
ひゃyはyhyはyはhyはひゃひゃyっひゃyははっはあひゃhyははっひゃあはやひゃっはyはっはあhyはやひゃひゃはyはやはyはやははyはやはyひゃはyはやyはh
はあひゃhyひゃひゃhyはyはhyはやyっはyyはhyひゃひゃhyははhyはyひゃやhhyはyyはっはあやははhyはyひゃっはyはhyはひゃyはひゃっひゃやhyはやyっひゃh
あhyはyyはやyhyはひゃyはひゃyはyっはyはひゃひゃひゃyはやhyひゃyはひゃyははやひゃyはhyyはyはyっはひゃひゃyっはひゃhyyはyははひゃhyひゃははyひゃひゃ
はhyはあyはyはyっひゃhyはやyhyはhyhyyはyはhyはひゃyはhyはひゃひゃほyひょおyほyほほほっほよひょほよほよほyほよほよひょほよほよほyひょひょほよh
はyはyはyはやはやはあはやhyはやはyはやはyはやはやひゃっははははっはあはひゃhyはやひゃはやはやはyははひゃはyはあyひゃひゃhっはやh
ひゃはyhyyははっはひゃyははあひゃyはひゃっはひゃはっははyははhyyははyhあっひゃはあやひゃはっはやyっひ
397優しい名無しさん:2006/07/09(日) 13:11:45 ID:HpaNAC3W
>>391
何言ってるの? 当たり前じゃん。
398優しい名無しさん:2006/07/09(日) 14:17:23 ID:OwLETwyc
鬱も含めて心の病に悩んでる人は、
多分、他人を容認できないんだと思う。
「○○やってる奴見てると不愉快になる」とか、
「○○な奴らは好きになれない」とか、
そんなこと思ってばっかりじゃない?

要するに自己愛・自己中・協調性欠乏な奴らが
鬱だら何だらと難しい病名頂いてきて、
「自分は真面目過ぎて一生懸命すぎる、他人より感受性の強い人間なんだ」
ってな風に自分を美化して、
あとは症状自慢、薬自慢、不幸な境遇自慢
追い詰められるとODだリスカだとかいって傷ついてるのを視覚的にアピール

ほんとに苦しんでる人はゴメンね。
でも大多数(「ほんとに苦しんでる」っていう人達の中にも?)の自称メンヘラは
こんな感じじゃないの?

鬱とかって要するに「カッコイイ」んだよね?
お前ら糞ゴミ集団にとってはwww
399優しい名無しさん:2006/07/09(日) 14:41:32 ID:UHvxymTJ
鬱がかっこいいという発想はどこからくるんだろうね…。

確かにそう思ってる人はいると思う。
たまに鬱の有名人や芸能人あげつらねてるスレあるけど、そんな事に興味が持てるなんて信じられん。
どうでもいいじゃんと思う。
400優しい名無しさん:2006/07/09(日) 15:29:32 ID:OwLETwyc
・詩が大好きで、自分の境遇をいちいちポエムチックに書きしたためる。
・窪塚みたいな、ちょっといってしまってる芸能人に共感する。
・やたら人前で溜息ついたり、リスカ痕を見せつける。
・後ろ向き発言の連発。まあそれは百歩譲って聞いてやったとしても
 どんなアドバイスに対しても否定的。文句ばっかり言う。
・親のせい、友人のせい、学校のせい、社会のせい。
・競争社会に生きていけないとか言いながら、先端技術に囲まれた快適生活を好む。
 嫌なら外国にでも行けばいいのに、行ったら行ったでまた不満。
・常に周りから「どうしたの?」「大丈夫?」の言葉を期待するも、
 言われたら言われたで「お願いだからそっとしておいて」
・自分が怠けているのを心では認識しているが、他人に指摘されると
 必死でごまかして自己を正当化。
・努力、根性などの体育会系ノリを嫌悪するが、それは単にしんどいから
・ウジウジ悩んで心は疲れていても体は酷使されていないので夜眠れない
 →眠れないのは心の病のせいだと決め付ける
・何でもかんでも先入観と決め付けで、やる前から色々言い訳つけては
 「できない、できない」。

こんな感じか
言葉で書くとなんと情けない
では、皆さん反論どうぞwww
401優しい名無しさん:2006/07/09(日) 15:34:07 ID:k8gHzhmg
まぁ心が脆いんだろうな
402優しい名無しさん:2006/07/09(日) 16:43:00 ID:ataLZY1N
>>400
「理解して欲しい」と言いながら、「鬱になった事もない奴に、この気持ちは分からない」
とかもあるよ。どないせえ中年。
403優しい名無しさん:2006/07/09(日) 18:27:19 ID:xU+EzAcq
>>400
あなたが言ってるのは、前半は境界性人格障害、何でも人のせいは自己愛性人格障害あたりに該当するかと思われ。
鬱でもちゃんと合った抗鬱剤飲んでたら気力も根性も出るよ?それでいくら体を酷使しても眠剤なしでは眠れない場合も多々あるし。
出来ない出来ないは持続的な認知療法で克服可能。
でも鬱で構ってちゃんはあんまいないと思うがなぁ…。普通は隠すよ、親兄弟にでも友人にでもね。
話したがる奴はよほど人格が未熟なんだろ
404優しい名無しさん:2006/07/09(日) 18:36:57 ID:h/rrAeod
>>403
>>400の身近の「鬱」がそんな感じなんだろ。
自称「鬱」なのかもしれんが。
405優しい名無しさん:2006/07/09(日) 19:13:34 ID:5/gQYVTx
>>403
>あなたが言ってるのは、前半は境界性人格障害、何でも人のせいは自己愛性人格障害あたりに該当するかと思われ。


そういう人たちに鬱という診断をする医者もたくさんいるから
困るんでそ。
漏れの身近な自称鬱は、どーみても自己愛だったが
医者が自己愛じゃなくて欝だと言ってたと得意げに言ってたぞ。
406403:2006/07/09(日) 20:09:27 ID:xU+EzAcq
そーなんだ。こういう領域の病気or人格障害って即座に診断下すのって良くないんだろね。
俺は鬱病だが初診時は統失かと思われたし。うちの先生は3〜5年は経過見る、って言ってた
407優しい名無しさん:2006/07/09(日) 20:48:02 ID:ataLZY1N
>>403
あなたの言う通りだとすると、ココの鬱さんはうつ病は少数派で
ほとんどが人格障害から来る鬱症状になるよ。
408優しい名無しさん:2006/07/09(日) 21:04:30 ID:+0xeYudq
身近にうつ病の人がいて、その人から迷惑を被っているのなら、
こんなスレに書き込まないで、実際にどう対応すればいいか考えろ。

まずうつ病の人を励ましたり、「迷惑だから甘えるな」というのは厳禁。
厳禁というのは、あなた自身がうつ病者からますます迷惑を被る結果
に終わるだろうからです。治りが遅くなれば、それだけ被害も長引いて
大きくなるでしょう。

もし身近にいても遠ざける事が出来るのなら、手段を考える。会わない、
とか電話をしない、とか。会社の同僚がうつ病で、簡単に遠ざけられない
のなら、上司に「これこれこういう被害に遭ってます」と相談してみる。
409優しい名無しさん:2006/07/09(日) 21:07:07 ID:+0xeYudq
それからうつ病者に「生きてる資格がないから死ねば?」というのは
法律違反です。うつ病者も生きる権利が憲法で保障されています。
名誉毀損で訴えられても知りません。

うつ病者を変える事はまず無理です。あなた自身が迷惑を被らずに
済むにはどうすればいいかだけを考えましょう。
410優しい名無しさん:2006/07/09(日) 21:17:41 ID:ataLZY1N
関係切るしか解決方法なさそう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
411sp:2006/07/09(日) 21:27:39 ID:ilZfkv72
>>409 そういうのを言っちゃいけないのって法律違反という理由だからなのか?良心とか恥ずかしいとか自分の評価が下がるとかそういうことだからじゃないのか
「死ね」って言っちゃいけないのは法律では禁止されてないよな?
412優しい名無しさん:2006/07/09(日) 21:40:47 ID:+0xeYudq
>>411
名誉毀損の項目を一度目を通しておかれる事をお勧めします。

名誉毀損罪(めいよきそんざい)は刑法230条に規定される罪。
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合に成立する。事実の
有無、真偽を問わない。ただし、公共の利害に関する事実に関係する
ことを、専ら公益目的で摘示した結果、名誉を毀損するに至った場合
には、その事実が真実であると証明できた場合は処罰されない(230条の2第1項)。

「死ね」というのは一般的に公益目的とは見なされないはず。
413403:2006/07/09(日) 21:45:35 ID:xU+EzAcq
>>407
スマン、俺は「ココの鬱さん」の事はよく知らんのだ…。
ただ人格障害と鬱病が併発する事はよくあるらしいよ
414優しい名無しさん:2006/07/09(日) 22:22:43 ID:Qd5IT4X9
>>410
たぶん高機能自閉症の奴とチーム組ませてみた。
高機能は雰囲気読めずに鬱を攻撃するから、それはもうすごいことに。

自分の手を汚さずにオススメ。
415優しい名無しさん:2006/07/09(日) 22:40:23 ID:P9GBTUKd
マコ♪甘えてばかりでごめんね♪
416優しい名無しさん:2006/07/09(日) 22:52:50 ID:BROAV5Kh
悪態ついている奴等もどうせ重度鬱だから、気にせん方がよろしw
治ればこんなスレ存在も知らんワ
417優しい名無しさん:2006/07/09(日) 22:56:34 ID:FfKbD9hS
よほど勉強熱心なカウンセラーとかでもない限り、健常者がこんな板来るわけないしなあ。
自分自身に心当たりがあるから来るわけで。
418403:2006/07/09(日) 23:03:22 ID:xU+EzAcq
あと「うつ病者を変えるのは無理」と言ってる人がいるけど、そりゃ素人には無理だよ。
鬱病者は基本的に他人に迷惑をかけると想定される事に病的な恐怖を持ってるので(鬱病のチェックシートにもあるでしょ)、
他人に「迷惑かけまくり」ってのが俺にはよくわからないんだが(無気力で使えない、とかか?)、
そんなに迷惑と感じてるのなら無理やりにでも精神科なり心療内科なり行ってもらえばどうなの?
本人病識ない場合もあるし、よい精神科医ならなんとかしてくれるよ
419優しい名無しさん:2006/07/09(日) 23:18:33 ID:Qd5IT4X9
>>417
俺は職場に鬱がいて正直困っているので、少しでも彼の思考ルーチンの
参考にでもなればと思ってここにきた。

俺から見ると彼は甘えてんなあ、と思われる場面が多々あったので、
それに対する鬱の方々のきちんとした反論が聞きたかったわけよ。
それが聞ければ、まあ病気なんだし仕方ないか、とあきらめもつくと
思ってたんだが。

結論:
だめだこりゃ(真剣に悩み回復に努力している一部を除く)
420優しい名無しさん:2006/07/09(日) 23:19:50 ID:ataLZY1N
>>416-417
世の中にはゲテモノ趣味ってモンがある。
421優しい名無しさん:2006/07/09(日) 23:28:02 ID:ataLZY1N
>>418
400を読み直せ。あと聞いてもないのに
シニタイシニタイと繰り返すとか、猛烈に仕事が出来ないとか
自分の思いどうりに行かないと、理解が無いと周りに言って回るとかもあるよ。


422403:2006/07/09(日) 23:50:27 ID:xU+EzAcq
あーなるほど…。猛烈に仕事ができないのはきつい鬱状態に陥ってるからかもしれないが、
他のは俺から見ても「甘え」だわ、確かに。
早めに医者行った方がいいね。そこで全部話聞いてくれるから
423優しい名無しさん:2006/07/10(月) 01:05:27 ID:I989tdTe
>>412
名誉毀損にあたるのは、例えば「お前役立たずだから死ね」と、鬱患者の知り合いの前で言った場合。
電話や2人きりの時に言って、相手が自殺してしまったら、自殺幇助・自殺教唆になる可能性があるけど。

法律云々より、個人の良心の問題じゃないか。
道徳的視点で考えな。
424優しい名無しさん:2006/07/10(月) 01:12:43 ID:l6PC1eK3
>>419
鬱のフリをする悪質な構ってチャンは論外として・・・
>結論:だめだこりゃ
それで、ある意味正解ッス。思考回路が狂うのが精神病なんですから。

鬱状態の人は「理性が衰えている状態だから、筋の通った反論をすること自体が出来ない」
という原理を、まず理解して欲しい。自分自身でも、自分自身の状態が理解できないんスよ。

足を骨折してる人に、「骨折しているという証拠に、10km走って痛みを報告してくれ」
と言われても、できないのと同じッス。

骨折の場合との違いは、レントゲンで分かるか、分からないかの違い・・・

この説明で分かってくれない人に対しては、患者側としてもあきらめるしかない。
鬱病という病気自体、見えないのだから存在しないという価値観で生きていくのはその人の自由だから。
俺自身、鬱病認定される前は、自分は病気じゃなくて性格が悪いんだと思ってたし、鬱病というもの自体知らなかった。


で、鬱で苦しんでいるときに「甘え」が出るか出ないかというのは、本人の性格によると思う。
「甘え」の傾向が大きい人は、自制が効かなくなって際限なく甘えだす。
 (このタイプの場合、死にたいと連呼するのは、苦しさを理解して欲しいという甘えの表現だと思われる)
「甘え」の傾向が少ない人は、自己嫌悪で殻にこもって出てこなくなる。
「甘え」る自分自身も許容できない潔癖な人は、最悪の結末に。

鬱=甘えなのではなくて、関連は深いが別々の現象として考えて欲しいんです。

「甘え」の部分に対して腹が立つのは、当然のこと。
ですが、「鬱病」の部分に対しては、適切な治療を受けさせてあげてください。
425優しい名無しさん:2006/07/10(月) 01:32:25 ID:Avpt9bSQ
休みは1日中ベットの上。なのに、休み明けの出社も遅刻。寝不足ではないのに、仕事はダラダラ&居眠り…。指示されたことが理解出来ない。
本当に自分を殺したいもん。「しっかりしてよ!自分!!」って思うし、こんな自分が嫌で会社でも人と喋らなくなってきた…。

体調が悪くて…と言って甘えてる自分が大っ嫌い。
426優しい名無しさん:2006/07/10(月) 02:45:24 ID:Yp8IAX4t
(*´∀`)甘いよ〜甘いよ〜
考 え が 甘 い よ !
427優しい名無しさん:2006/07/10(月) 03:02:25 ID:wOnlKH9F
>>425
おそらく鬱状態にありますね。一度心療内科を受診される事をおすすめします。
428優しい名無しさん:2006/07/10(月) 03:10:28 ID:Yp8IAX4t
(*´∀`)みんな甘党だな
429優しい名無しさん:2006/07/10(月) 03:36:12 ID:GaoxTk9t
あぁー。
発狂しそうになるなこのスレ。
周りの人はやっぱ>>400のようなこと思ってんだな。


以下チラシの裏。
本人じゃないから相互の理解なんて難しいしそんなの諦めてたけど。どうしようもない時は一人でも良いから支えになってくれたらすごい救いになるのにと思うが、それすらも甘えだと思われて、健常者からはもう白い目でしか見られないんだな。

精一杯やっても周りには伝わらない。

誰にも分かち合えないものなんだと。

わかっているのにな。
どうして理解してほしいと思ってしまうのだろう。
そんなの自分勝手なのに。
430優しい名無しさん:2006/07/10(月) 03:38:16 ID:wOnlKH9F
>>428
明らかな身体症状、強い自己嫌悪感、頭がどうしても意思に反して働かない、となると甘党では済まんよ。
抗鬱剤が要りそうな感じだと思う
431優しい名無しさん:2006/07/10(月) 04:35:20 ID:Yp8IAX4t
(*´∀`)私は病気だから〜しかたない〜♪全部悪いのは鬱なの〜

432優しい名無しさん:2006/07/10(月) 04:42:39 ID:odSMUhHY
最近は鬱病がものすごく身近な存在になってきたから
人間誰しも気分が落ち込んだりすることはあって当然なのに
気分が落ち込む→鬱なんだ 病気なんだ→私は病人なんだからやさしくしろ

ってパターンが非常に多い気がする

本当に鬱病の人って全体の半分もいないんじゃないかと思う
433優しい名無しさん:2006/07/10(月) 04:57:03 ID:1OMa4T5A
鬱になり、心療内科に行きました。
抗鬱剤って副作用が多い事を半年飲み続けて気づきました。
こりゃあ薬に頼ってられない、一生飲み続けなきゃならないのか?と思い、
一気に断薬をして副作用と気合いで立ち向かいました。
ほんと今も薬に頼ってたら鬱治ってなかっただろうな。
鬱の時の自分・・甘えの部分があったかもしれない。
何でそうだったのか今はわからない。
434優しい名無しさん:2006/07/10(月) 05:06:55 ID:Yp8IAX4t
(*´∀`)心療内科の医者も金が欲しいんだよ
435優しい名無しさん:2006/07/10(月) 05:08:00 ID:sbp7VZAs
>>429
気にすんな。
400みたいな、嫌な部分だけをあげつらって論戦ふっかけてるような人間が一番弱いんだよ。
賢い奴ならわかるだろ。
人を導くよりも、貶すほうがはるかに容易なんだ。
436優しい名無しさん:2006/07/10(月) 05:19:56 ID:5bcYZfoj
>>432
多いかねえ? 俺の知合いには一人もいないよ。偶然?
437優しい名無しさん:2006/07/10(月) 05:48:49 ID:0Md87hjm
>>435
でも>>400は語調は荒いけど、
間違いなく世間から見たメンへラーの一面である事に違いないと思うよ。
本人しか解らない事、本人では気付いていない事。
色々あると思います。
438優しい名無しさん:2006/07/10(月) 06:36:40 ID:sbp7VZAs
>>437
そう、だからメンヘラの嫌な部分しか見てない、すなわち見方が一面的だということになる。
叩く姿勢があるから、最初からそういう見方になる。
実は鬱病患者よりも400のほうが病んでるのかもしれない、その可能性はじゅうぶんある。
439優しい名無しさん:2006/07/10(月) 06:43:47 ID:sbp7VZAs
ただし、身近にわがままちゃんがいてムカつくというのであれば、その気持ちはわかるw
440優しい名無しさん:2006/07/10(月) 06:56:23 ID:odSMUhHY
メンヘラの嫌な部分しか って言うがいい部分ってあるか?
周りからしたらただただ大変なだけでほんと正直迷惑なだけってのが本音なんだけど
441優しい名無しさん:2006/07/10(月) 07:17:34 ID:sbp7VZAs
そうか、それほど思うならぞんぶんに叩くといいよ。
完璧に嫌な部分「しか」ない人間もいる、という見方もあるだろう。
実際440さんが迷惑受けてる立場なら同情するよ。
俺も身体障害者のわがままで参った時期あったからな。

ただ、俺の意見は、嫌な部分しかないというような、極端な見方をする人間も病んでるのだということ。
そんだけ。、
442優しい名無しさん:2006/07/10(月) 07:49:27 ID:odSMUhHY
自分が言いたいのはその心の病にかかっている本人が一番
そのメンヘルであることを嫌だと思うんじゃないの?ってこと
治したいと心から思っている 変わりたい 元に戻りたいと心から思っているなら
今の自分のことは当然嫌なわけでしょ?
それがメンヘラにもいいところはあるみたいな言い方をするから
どうしても心から病気を治したいと思っていない=ただの甘え

としか思えないんだよね
443優しい名無しさん:2006/07/10(月) 07:55:09 ID:odSMUhHY
だから今の自分を変えたい 本気で病気を治したいと思って
ゆっくりでも頑張ろうとしてるメンヘラの人に対しては
扱いは大変だし本当に正直迷惑なときもあるけど嫌悪感はもたないな
444優しい名無しさん:2006/07/10(月) 08:06:44 ID:uZ2oDkcL
おいおい、まわりが迷惑なだけ、が突然、本人自身が嫌だから、になっちゃったのかよw
お前さんそれ論旨のすり替えって言うんだよ、ずる賢いね。

メンヘラに良いところがあったら、それが病気を治そうとしない甘えになるのか。
関連性がまったくなく、説得力に欠けますな。

てか442さんは身近に迷惑なメンヘラいるのか?
俺には442さん自身が不満を抱える、世の中全てが「嫌なもの」なんじゃないかと思えてくるよ。
メンヘラにその矛先を向けているというか。
周囲に何か楽しいこと、いいことあるのかね。
445優しい名無しさん:2006/07/10(月) 08:08:51 ID:odSMUhHY
私の言いたいことわかってる?

じゃぁ仮に聞くけどメンヘラのいいところって何?
446優しい名無しさん:2006/07/10(月) 08:10:00 ID:odSMUhHY
あ ちなみに私は400さんではないですよ
447優しい名無しさん:2006/07/10(月) 08:16:52 ID:uZ2oDkcL
>>445
ほらきたw
言葉が伝わらないと「わかってんの?」
あなたにもメンヘラの傾向が若干備わってると思うよ。


>メンヘラのいいところ
これあなた自身で回答してるじゃないか。
メンヘラには嫌なところしかないと言いつつ、良いところも実は認めている。
それが何であるのか自分の中で整頓できていないから論旨が破綻するんだよ。


あなたが指摘したい対象とはすなわち「依存」なんだよ。
つまり、病んでる人が嫌な人ということではない。
448優しい名無しさん:2006/07/10(月) 08:23:41 ID:odSMUhHY
あ〜たしかにそうだね メンヘラってひとくくりにしたからややこしくなったね ごめん
私も鬱とはまた違うけどそれなりに病んでるところがあるからここにいるわけでw
あなたのご指摘どおりだよ

う〜ん
私は男の人とこーゆー議論になると絶対負けるな〜…
なぜか男の人のほうが理論的でこーゆーの強いんだよね

はぁ〜 ごめんなさい
449優しい名無しさん:2006/07/10(月) 08:26:22 ID:bK7K6z9T
鬱の人は気が小さい人間にとっては相性良いよ。

職場で大騒ぎしてうるさくないし。

気が小さいし。

自慢しないし。

人付き合い淡白だし。

こっちがなんかしてもキレずに寝込むだけだし。

クラスの人気者タイプが嫌いだったヤツは鬱の知り合い作ってみな、楽な付き合いできるから。
450優しい名無しさん:2006/07/10(月) 08:31:30 ID:uZ2oDkcL
いやいや、男女とか勝ち負けとか関係ないし。
ほんと、俺女かもしれないしさ、わかんないでしょ。

他人も自分も世の中も、嫌と思ったらそれでおしまいってこと。
この点に関しては、健常者も病人も関係ないと思っている。
451優しい名無しさん:2006/07/10(月) 08:35:37 ID:MooQ91aJ
まぁアンチ乙。
452優しい名無しさん:2006/07/10(月) 08:38:34 ID:odSMUhHY
なんか少しかみあってない気がするけど
まぁ要するに私はなんちゃって鬱が大嫌いだよ ってことが言いたかったんだろうな
あなたのこともそうかな って思ったから絡んじゃったわけで


453優しい名無しさん:2006/07/10(月) 08:47:57 ID:wOnlKH9F
>>431
いっぺん鬱病になって抗鬱剤飲んでみ?あまりの効果にびっくりするよ?
ゆっとくが俺はただの患者だからねwしかしあんたも付合いのいい奴だな。不眠じゃないの?
>>433
たった半年で「気合い」で断薬できてしかもそのおかげで「治った」なんて、いいねぇ…。羨しい。考えられん。

なんかここ見てると鬱軽そうな人多いね。それでいてやたらに騒ぐから健常な人との間に軋轢生んでるんじゃないの?
騒いでないで早く治す努力しろっての。そんな奴らが世の中に存在するなんて想像さえ出来んかったわ
454優しい名無しさん:2006/07/10(月) 08:59:02 ID:uZ2oDkcL
>>452
そうか? そう見えたのなら、何か理由があるのだろう。
主旨は一環したつもりだが、最初のほうは擁護してるから誤解されたのかもしれないな。

ところで、なんちゃって鬱というのもあいまいだな。
なぜなら判定不可能だからだ。
実は周囲が固定観念勝手に決め付けてることなだけなのかもしれない。
医者が認めた病気でも、周囲は自己の価値基準でその可否を判定してしまうからね。
結局そういうとことで考えると「あいつは好き」「あいつは嫌い」だとか、そんなあいまいなものなんだよ。
455優しい名無しさん:2006/07/10(月) 08:59:32 ID:Wes0DnPL
>>433
回復して再発してを3回繰り返してます。うつ(?)歴3年ちょい。
>>434
自分が行っているクリニックの先生はカウンセリングを勧めるとき
「こっちも開業資金調達しなきゃいけないというのもあるんだけどね〜」ってわらって話してたよ。

まあここで議論している人はまだまだ軽症。
俺なんかもう議論する気すらもおきないからなあ・・・。
456優しい名無しさん:2006/07/10(月) 09:07:15 ID:uZ2oDkcL
だから逆で見ると、健常者で病院行ってない奴でも「狂ってる」「病院池」「お前は病気だよ」
なんて言われる例あるでしょ。2chだととくにw
病人は病人のなりすましと言われ、健常者が病人と言われ、
自分の価値を異にするものを反対方向へ持っていこうとする傾向がヒトにはあるのかもしれない。
457優しい名無しさん:2006/07/10(月) 09:08:10 ID:odSMUhHY
>>454

あなたは冷静に客観的に物事が考えられるから
色々考えすぎるあまり神経症とかになってしまったタイプなのかな

そろそろおじゃまみたいなので去りますね
458優しい名無しさん:2006/07/10(月) 09:13:42 ID:uZ2oDkcL
>>455
そりゃまあ、稼ぐためにってのは正直でいいんじゃないか?
偽善めいたところがなくて。
ちゃんとカウンセリングはしてもらわないと困るけど。
5分ではい終わり、1万円でーす、なんてとこだったら変えたほうがいいと思うけど、
そうじゃないでしょ?
459優しい名無しさん:2006/07/10(月) 09:18:51 ID:uZ2oDkcL
>>457
神経症かあ、そうかもしれないから、今度レスをコピーして精神科にでも行って診てもらってきますわ。
460優しい名無しさん:2006/07/10(月) 09:26:38 ID:wOnlKH9F
「怠け」論について一言。
ちゃんと治療してる鬱病者はしんどい時、それが怠けなのかそれとも恐ろしい身体症状なのかは内的感覚ではっきり判別できます。
なので真っ当な人なら本当に辛い時は寝込まざるを得ないけど、それ以外の時は怠けたりしません。
見てるか>>400
461優しい名無しさん:2006/07/10(月) 13:30:58 ID:I989tdTe
>>447
ごく個人の話し合いに、議論のすり替えなんて持ってくるあんたのセンスの無さに乾杯。
理詰めは良くないよ。
鬱になる奴は、理詰めの奴多いらしいからな。
もっと一人の人間として、自分の立場から話せたらいいのにね。
すごい不自然なんだよ。
人ごとみたいな書き方はさ。
あんただって鬱関係者じゃねえの?って思ったよ。
462優しい名無しさん:2006/07/10(月) 13:57:49 ID:bK7K6z9T
正直2ちゃんでメンヘラ叩きするヤツは鬱人を見た事ないニートが多数と思う
463優しい名無しさん:2006/07/10(月) 14:22:25 ID:BYh59wGj
>>461
公開掲示板にごく個人も何もないだろう。言葉を返せば、お前のその狭量さに乾杯だ。
言い合いに理屈もへったくれもねーんだよ。
400の議論ふっかけを受けてこの流れをくんでるの理解して言ってんのか?
もっと人間らしくフランクに話してくださいってか。
何甘ったれたこと言ってんだよw
お前はあれだ、まさにこのスレ向きだ。

レスの良し悪しを上から見下ろし判断して、横からレスしてるお前さんのほうが不自然だよ。
464優しい名無しさん:2006/07/10(月) 14:32:11 ID:BYh59wGj
まさかねえ、女の子いじめる奴はボクが許さないんだから!
じゃねえだろうなw
まあでも少しにおう。
465優しい名無しさん:2006/07/10(月) 14:37:28 ID:I989tdTe
わあ。
すごい勢いで反論だよ。
しかも話噛みあわねえときた。
あんたはその世界にずっといなよ。
どっちが論のすり替えなんだかw
頭いてえな。
466優しい名無しさん:2006/07/10(月) 14:45:51 ID:6abY6Rs/
>>462がいいこといった
467優しい名無しさん:2006/07/10(月) 14:46:30 ID:BYh59wGj
つーかそれじゃ続かないじゃんw
いい逃げ君乙
俺個人に対して言いたいだけだったら、サロン行って雑談でも誘ってやろうかと思ったのに残念だな。
お前はスレタイに関して特に言いたいことないんだろ?



どうもハエがぶんぶん五月蝿いね。
468優しい名無しさん:2006/07/10(月) 14:49:45 ID:BYh59wGj
てか「その世界」ってどの世界だよ?w
それ、とか、あれ、とか、人の「気持ち」で語る人は文学的というか、行間で読めってやつですか?wwwww
469優しい名無しさん:2006/07/10(月) 15:00:17 ID:I989tdTe
なんで2回にわけるんだよ。
つか、行間大事だろ。
コミュニケートの1つの基本だろうが。
そんなお前こそ一人よがりじゃね?

鬱が甘えとは言わんが。
甘えが必要なら甘えさせてやれよ。
尋常じゃなかったら諫めてやりゃいいじゃねえか。
そこに鬱もへったくれもねえよ。

変に捻くれて考えても仕方ないだろ。
470優しい名無しさん:2006/07/10(月) 15:57:20 ID:BYh59wGj
>>469
なーにが行間コミュニケートだあ、ぜんぜんなってねーよ。
それが「お前の」甘えだっての。
素直に「甘えさせてくださいよ」って言ってみろよ。
そうしたら行間読んでやってもいいよ。
そういうもんだ。
471優しい名無しさん:2006/07/10(月) 16:10:24 ID:I989tdTe
論なんて理性で書いてるんだろ?
本心を突き通すために論で自己防衛してる奴のほうが、よっぽど甘えてるように見えるがねえ。
論で甘えを語るなんて笑えちゃうよ。
自分がどう思うか感じるかが大事なんであって、論なんて二の次じゃないか?

甘えさせて下さい?
お前はそんなこと言われないと、相手を甘やかしてやれないのか?
頭ガチガチだなw
472優しい名無しさん:2006/07/10(月) 16:25:27 ID:BYh59wGj
人の持つ理性を否定するお前は獣かw
じゃあ犬猫を話してろよ、そのほうが話し通じるぜ。
その中にはぎゃんぎゃん吼えあうか交尾すうしかねーけどな。
つまりお前のレベルに合わせてやってることにそろそろ気づけ空気嫁w

お前のフィーリング感覚なんてどうでもいいんだよ、
つかスレ違いだから場所移そうかね。
明日の朝まで付き合ってやるぜw

>甘えさせて下さい?
あたりめーだ、お前にはそれで十分だ。
ほらお願いしてみろよ。
「ボクは言葉が足りないので文意汲み取ってください、空気とか、行間にも意味隠してるんです」ってな。
473優しい名無しさん:2006/07/10(月) 16:34:52 ID:BYh59wGj
>>471
メンサロにおもしれえ糞スレ見つけたんで酒でも用意してこっちこいやw

【許せん】ムカつくんだよ!!【憤怒】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152259320/l50
474優しい名無しさん:2006/07/10(月) 17:29:01 ID:I989tdTe
おいおい。
どこに話飛ばしてるんだ?
理性で鬱を「甘え」なんて叩くのはナンセンスっつってんの。
鬱の奴は、必要以上に理性に縛られてるから、悩んで何もできないんじゃないのか?
理性で語るから鬱が余計鬱になるんだろ。
人間らしくあったかい懐で凝り固まった理性をほぐしてやれよ。

まあ、お前みたいな奴は、自分のことでいっぱいいっぱいで、そんな懐ねーよな。
そんな奴が鬱についてグチグチ書いてんじゃねーよ。
だから思わず攻撃しちまったの。

すまんな。
キーもちゃんと叩けないくらいに言い過ぎて。
475優しい名無しさん:2006/07/10(月) 17:46:00 ID:BYh59wGj
>>474
お前アフォだろ、叩きに理性も糞もあるかよ。
理性理性って馬鹿の一つ覚えみたいしか連呼できないんだな。
なにその理性コンプレックス。
あったかいこころだあ?w 偽善者の奇麗事っってさんざんその話は出てたな。
そんじゃお前その理性をほぐすお手本見せてみろよ。
でなきゃただのハエだな。

>鬱の奴は、必要以上に理性に縛られてるから、悩んで何もできないんじゃないのか
どうすりゃこんな適当なことが言えるのかね。
鬱が理性からくるものだという、その根拠は?
お前のハートがその根拠だろうかねw


でだ、お前なぜここにレスしてんだよ、糞スレ来いっつってんだろがw
476優しい名無しさん:2006/07/10(月) 17:56:51 ID:BYh59wGj
>理性で鬱を「甘え」なんて叩くのはナンセンスっつってんの。
えーとだ、これお前が自分で勝手に作り出した文だね。
理性にがんじがらめに縛られてるのは、お前だよ。
自分ではそういうとこ、気づかないのな。
477優しい名無しさん:2006/07/10(月) 18:16:39 ID:BYh59wGj
理詰めは
理詰めの奴
論なんて理性で書いてるんだろ
論で甘えを
論なんて
理性で鬱を
理性に縛られてるから
理性で語るから
理性をほぐしてやれよ


↑な、こうやって見ると、お前が執拗に何かに縛られているのがわかるだろ。
まあ、「論」のキーワードがお前の攻撃心を煽ってしまったのはわかったよ。
ほぐすなら、まず自分をほぐせ。
それから、スレをひととおり読んでみろ。

実にくだらねえからw
478優しい名無しさん:2006/07/10(月) 19:36:33 ID:pTo1d4sU
>>400参上www

移動中の為携帯から失礼します
帰って気が向いたら何か書かせてもらいますねwww。
479優しい名無しさん:2006/07/10(月) 19:45:09 ID:gIfCO6uD
鬱の子に散々死ね死ねメールした挙げ句、自殺未遂したその子に嘲笑メール繰り返してる奴のプロフ
http://pr1.cgiboy.com/S/0833541/
480優しい名無しさん:2006/07/10(月) 19:55:13 ID:Wo8F83qU
319:単節◆vabFvXfSGk :2006/06/07(水) 23:51:06 ID:HnRdfeL4
皆さん ウンコの味って知ってますか?
ぼくは小学校でイジメをうけて ウンコを食べさせられました。
それ以来学校にはいってません 学校はキライです せんせいもキライです
イジメは文化だから と言われました。 僕もそう思うようになりました だれもたすけてくれなかった ずっと一人です みんなイジメられればいいんだ
しんでしまいたいです

僕の写真です。 生きていたあかしとしてアップしますhttp://q.pic.to/674l4
481優しい名無しさん:2006/07/10(月) 21:33:51 ID:pfb/HZSF
かまってちゃんの甘えんぼ鬱野郎も大嫌いだが、
無職のくせにガタガタ抜かす奴はもっと嫌いだ。
482優しい名無しさん:2006/07/10(月) 22:01:49 ID:3wjjSJRL
鬱でも何でもいいけど
周りの邪魔だけはするな
病気だから許してもらえると思うな
病気だ病気だ言ってる奴が邪魔だよ
社会的弱者であってもできることはきちんとしろ
中途半端なのが一番うざい
483優しい名無しさん:2006/07/10(月) 23:16:06 ID:l6PC1eK3
最近、ここで煽ってるアンチ鬱の毒に慣れてきて
ここ覗かないと一日が終わらない気がする俺

なんか毒を以って毒を制するって感じで自分の中の毒が抜けていくよ
ありがとう
484優しい名無しさん:2006/07/10(月) 23:18:54 ID:2iF8YQTo
>>462
遅レスですまんが、身近の鬱(モドキ)に迷惑してる人もいるだろ。
現実で叩けりゃいいんだが、本物の鬱の場合は自殺されかねんし、
ニセ鬱ならどんな仕返しをされるかわからん。

まあ、ここで叩いたって現実が変わるわけではにんだが。
485優しい名無しさん:2006/07/10(月) 23:23:11 ID:ZLIGsLlc
まだ甘えとかなんとか言っているのか
働いてない人は皆甘えた人間
486優しい名無しさん:2006/07/10(月) 23:26:25 ID:2iF8YQTo
592 優しい名無しさん sage 2006/07/10(月) 15:54:12 ID:2DZgz/v+
※ロボット医なのでこちらが言えばその通りにするのですが会社員の
建前上「医師から」言われたにしないと休みづらい。

こういう奴がいるから、例え医者の診断書があっても信用できないんだよな。
これも叩かれる要因のひとつだろ。
487優しい名無しさん:2006/07/10(月) 23:39:24 ID:VoYEtVRu
>>485に同意

怠けたくて鬱だと言っている人が甘えなのはもちろんだけど
本当に鬱の人も働けない=自力では生活できない なんだから
誰かに甘えているという事実は変わらないよ

でも病気のときに誰かに甘えることって悪いことじゃないでしょ
自分は甘えているんじゃない 病気だからしょうがないんだと思うのは
甘えていると言う事実を自分が認めたくないからだと思う

甘えることって別に悪いことじゃないよ

あ 怠けたくて鬱だ鬱だいってる奴は 甘えんな はやく働け

488優しい名無しさん:2006/07/11(火) 00:29:10 ID:yKFy4M3N
>>400ですがw

まあ、皆さんご意見がまとまってこられたようですので、
このスレも面白くなってきましたねww
489優しい名無しさん:2006/07/11(火) 00:34:01 ID:I6lcZpv2
甘えることは悪くない、悪い、じゃない

時と場合を考えろってやつだ。(小学生の頃にならったよな)

そして、媚びる側が傲慢になると叩かれるのは当たり前

これも、時と場合を考えろ。(小学生の頃にならったよな)

媚びる側がうまく立ち回るにはどう媚びるか、どう意見を、意思を伝えるか、にある。
490優しい名無しさん:2006/07/11(火) 00:39:21 ID:yKFy4M3N
鬱厨はしねよwww
491優しい名無しさん:2006/07/11(火) 00:46:02 ID:5Zeq7tvg
>>400=490に質問してもいい?
492優しい名無しさん:2006/07/11(火) 01:45:19 ID:7a44bc0r
>>488
wが不快だ。
何がそんなにおかしい。
493優しい名無しさん:2006/07/11(火) 01:55:31 ID:ClK0DwRw
(*´∀`)僕鬱なの〜だから優しくしてよ〜♪♪
人より心が綺麗なの〜純粋なの〜♪♪
趣味はリスカだよ〜♪♪
494優しい名無しさん:2006/07/11(火) 01:56:36 ID:G7UJ1iSd
wはアホの唯一の武器。賢いヤツは正論で通せるが、アホは圧されるとwで相手に不快感を与え引き分けっぽくするしか出来ない。
495優しい名無しさん:2006/07/11(火) 01:59:53 ID:f6VTFpDZ
>>494 いやそれだけじゃないだろwwwwww
496優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:01:26 ID:ClK0DwRw
(*´∀`)誰か〜助けてよ〜僕鬱なんだよ〜
悪者は鬱なんだよ〜♪♪♪♪♪♪♪
497優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:02:39 ID:G7UJ1iSd
>>495 議論口論の場で使う場合はね。

おまいみたいに和気あいあいな使い方もある。


照れた?w
498優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:04:27 ID:f6VTFpDZ
>>497 きもいよw
499優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:05:45 ID:ClK0DwRw
ギャーギャーチンコが真っ赤だぁぁぁあ
白液で消してくれやぁぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあ☆☆☆★☆
500優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:08:07 ID:ZYh3QYiT
馬鹿にすんなや
501優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:09:42 ID:AQCU0Ie1
確かにウツもどきは本当のウツにとってもうっとうしい。
ね、○本さん。あんたうっとうしいんだよ。
502優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:09:47 ID:ClK0DwRw
誰か良い精子科紹介してくれよ〜
僕鬱なんだよ〜構ってちゃんなんですよ!
心配してくれよぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあ
503優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:11:01 ID:G7UJ1iSd
>>498 やっぱ?w

>>500も 馬鹿にすんなやwにすれば一気に高校時代に戻れます。
504優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:14:47 ID:DAtbqxpX
あれ? ここずいぶん楽しそうなスレになったね。w
505優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:15:42 ID:f6VTFpDZ
w効果だねwwww
506優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:16:50 ID:ClK0DwRw
僕の心はソフトクリームみたいに甘いんだよ〜
溶かすきか?ドロドロになっちゃうよぁぁぁあ
10円ガムみたいに甘いんだよぁぁぁあぁぁぁあ
507優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:22:28 ID:f6VTFpDZ
>>506 おまいのキーボードは汚そうだなwwww
508優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:47:57 ID:6hZLDJGA
【ネット】 "悪意の名無しさん" 掲示板で中傷・プライバシー侵害する人、突き止めろ!…総務省、指針策定へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152526570/
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1152526570&ls=all

中傷の発信者突きとめろ 情報開示促す指針策定へ(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060710-00000147-kyodo-soci
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0710-14.html

総務省は10日、インターネットのホームページや電子掲示板にプライバシーを侵害したり、
ひぼう・中傷の書き込みをされた被害者が、発信者を突き止めやすくするための環境整備を
進めることを明らかにした。

同省は、プロバイダー(接続業者)や掲示板の管理者が、書き込んだ人の情報を
開示できる事例を明示した指針を通信業界に策定するよう要請。これを受け、
業界団体が今秋にも指針をまとめる見通しとなった。

被害者が中傷を書き込んだ人を特定し、損害賠償請求などで対抗できるようにすることで、
ネット社会が抱える「匿名性」の悪用を減らす狙いがある。

#「死ね」って言いにくくなるね(・∀・)ニヤニヤ
509優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:56:08 ID:ZxKO34Fj
ちょっ、おまえら笑いすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹イテーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:57:33 ID:7a44bc0r
急に変なスレになったな。
511優しい名無しさん:2006/07/11(火) 02:58:34 ID:DAtbqxpX
良スレの予感。w
512優しい名無しさん:2006/07/11(火) 03:01:59 ID:ZxKO34Fj
おまいらにだったら安心して甘えられそうだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラーメン食ってもいいか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513優しい名無しさん:2006/07/11(火) 03:06:08 ID:DAtbqxpX
>>512
おう。もう。どんどん食えよ。w
10杯でも100杯でも好きなだけ食え。wwww
514優しい名無しさん:2006/07/11(火) 03:10:57 ID:ClK0DwRw
甘いんだ世の中みんな甘いんだ
甘い甘い甘い甘い甘い甘いクリスマスケーキのサンタさんみたいにみんな甘いんだ
体に悪そうな色した駄菓子みたいにみんな甘い
甘い甘い甘い甘い甘い甘い甘い甘い甘い甘えぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあ
うまい棒のキャラクターはドラえもんじゃないのか?
515優しい名無しさん:2006/07/11(火) 03:12:01 ID:ZxKO34Fj
やさしいじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwww
それじゃ今からラーメンとカキ氷今から食っちゃうぞーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


で、でも体重89kgのピザデブなんだけど、だ、大丈夫かなあ?????
大丈夫って言ってよ
516優しい名無しさん:2006/07/11(火) 03:17:04 ID:zHCCAIXH
>>515

大丈夫じゃないね
517優しい名無しさん:2006/07/11(火) 03:17:15 ID:7a44bc0r
>>515
('A`)それはヤバイ。


なんつってww
518優しい名無しさん:2006/07/11(火) 03:17:32 ID:ClK0DwRw
>>515
大丈夫じゃーネーヨ!ドンドンドンドン食って食いまくれや
519優しい名無しさん:2006/07/11(火) 03:24:44 ID:ZxKO34Fj
ちょっwwwwwおまえら、俺をこんなに甘やかしてくれるなんていいやつらだなwwwwwwwwwwww
大丈夫じゃないけど食欲は抑えられないんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
520優しい名無しさん:2006/07/11(火) 04:43:16 ID:+zBbLgcB
おなかちゅいたぶー
521優しい名無しさん:2006/07/11(火) 04:59:22 ID:G7UJ1iSd
>>520よしよしハルシオンのめば和らぐぞ。

てか>>515は深夜から氷をするつもりだったんか・・・

近所はさぞかし不気味がるだろうに。
522優しい名無しさん:2006/07/11(火) 08:34:36 ID:AqqmJlxQ
>>493
>>496
なんだおまえただの昼夜逆転の荒しか。つまらん。
最後に相手してやるが、リスカなんてしない人はしないし、困った時は主治医が助けてくれる。
しかしお前もヒマそうだな。俺の四環系分けてやろうか?20時間以上眠れるぞ
523優しい名無しさん:2006/07/11(火) 09:50:03 ID:Mykysg8y
400号ですよw

何か俺に聞きたい事があるメンヘラがいるんですか?
何でもどうぞww

面倒臭い事聞いてきたら放置するかもしれませんけどwww。
524優しい名無しさん:2006/07/11(火) 10:02:02 ID:JmtLxLw/
 このスレッドのタイトルかなり問題だと思う。こういう鬱病に対して偏見を持っているやつがいるから、
鬱病の患者は苦しむのだと思う。
525ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/07/11(火) 10:19:05 ID:jv4cx19b
確かにこのスレタイには問題があるのかも知れません。
私は前スレにも書いたと思いますが、躁鬱です。
この病気になってまだ1年程ですが・・・
確かに甘えてるんだと思います。
自分では頑張ってるつもりでも・・・周りは気を使っている。
気を使わせてると言う亊事態おかしい亊ですから・・・。
どんなに自分では甘えてなんかいない!と思っていても甘えてるんだと思います。
526優しい名無しさん:2006/07/11(火) 10:38:49 ID:f6VTFpDZ
おまいに問題があるのかも知れませんwwwwwwwwww
527sage:2006/07/11(火) 11:34:22 ID:OLE9LT+4
一緒に住んでる子が鬱で、毎日毎日仕事行きたくないって叫んでる。
こっちが病みそうで困る。でも、鬱だって言われた手前、
そんなこと言うなとも言えないよね。辞めればいいじゃんって言っても、
次の仕事見つからないとか、やっぱり我儘なだけじゃないのかと
心配な反面、疑ってしまう。鬱の子にどう接すればいいのかわからない。
あたしから見て、鬱には見えないんだけど、これも症状なのかなぁ。
528優しい名無しさん:2006/07/11(火) 11:39:28 ID:G7UJ1iSd
>>527それは怠慢な気がするな。
鬱の症状は本当は怖い家庭の医学みたいに密かにサボる方が多いからな。

愚痴言いつつ結局は行ってるんだから元気な方だと思うよ。
529優しい名無しさん:2006/07/11(火) 12:13:52 ID:b0TTIv0u
>>487
そう。
甘えるな!
偉大なる労働を遂げよ!


…と言わせたいか?
530優しい名無しさん:2006/07/11(火) 12:17:26 ID:b0TTIv0u
>>508
ktkr

だけど刑務所が2ちゃんねらーで埋め尽くされたらやだなorz
531単節:2006/07/11(火) 12:34:08 ID:sirhUhmd
俺は鬱だぁW ナメんなよ

はyyはっはあやははhyはyひゃっはyはhyはひゃyはひゃっひゃやhyはやyっひゃh あhyはyyはやyhyはひゃyはひゃyはyっはyはひゃひゃひゃyはやhyひゃyはひゃyはは
やひゃyはhyyはyはyっはひゃひゃyっはひゃhyyはyははひゃhyひゃははyひ
532優しい名無しさん:2006/07/11(火) 13:32:01 ID:EGuzVeh/
鬱病の場合、
現在、出来ない自分を「受け入れることが出来る」ことも大事。
でもでも・・・・
現在、出来ない自分を「受け入れることが例え出来なく」ても十分OK!、それも大いにアリなんだよ!

533優しい名無しさん:2006/07/11(火) 14:25:56 ID:AqqmJlxQ
>>525
躁鬱ですか、それは大変ですね。
僕は単極性だから躁のことはあまりよくわかりませんが(といいつつたまに躁転しますがw)、
あなたに足りないのは精神療法・認知療法だと思います。2chより医師に考えを伝えましょう。
あとこんなスレでそんなこと書いてたら餌食にされますのでご注意をw
534優しい名無しさん:2006/07/11(火) 18:49:47 ID:b6FtfPpl
それじゃお言葉に甘えて質問
>>400

Q.1 ハンドルネームをどうぞ
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。
Q.3 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか?
Q.5 無口な方? よくしゃべる方?
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ?
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き?
Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた?
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は?
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは?
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う?
Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか?
Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは?
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?)
Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか?
Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど)
Q.17 精神科へ通院している人のみに質問です。二次障害の診断名は何ですか?
Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は?
Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい?
Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある?
Q.21 視覚優位、聴覚優位?
Q.22 常同運動、ロッキングはしますか?
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと?
Q.24 関節はユルい?固い?
Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる?

535優しい名無しさん:2006/07/11(火) 22:25:43 ID:yKFy4M3N
>>534
めんどくさいからスルーしたいんですがww
やっぱり「ほら逃げた」とかいって怒りますか?
っていうか、飽きちゃったんですよwww
536優しい名無しさん:2006/07/11(火) 22:26:14 ID:b4vsaLjE


甘えでも、何でも、別にどうでもいい。
ただ、


会社に来たり、来なかったりすんの、やめてくれ。
どっちかにしてくれ。


537優しい名無しさん:2006/07/11(火) 23:37:16 ID:3YuJ4MS7

大きなヨーグルトに砂糖を入れるのは甘えw
538優しい名無しさん:2006/07/11(火) 23:37:34 ID:Bq2d26wS
>>536
同意。

よく鬱をほかの病気といっしょにする奴がいるが、
これがほかの病気と違う点のひとつなんだよ。

本人からすれば努力しているんだろうが、それが
かえって周囲の迷惑になる。

なんかよい方法はないもんかね。
539優しい名無しさん:2006/07/11(火) 23:49:52 ID:yKFy4M3N
>>534
やっぱりちゃんと読もうと思って、今読みましたが
なんですか俺を患者扱いですかwww

いいですかー今から大事なこと2つ言いますよー
・俺はここまでで真性の鬱患者を叩いていない
 俺が毛嫌いしているのは鬱厨・なんちゃってメンヘラのみ
・俺は健常者だが、確かに自分の書き込みを見るとメンヘラっぽく見えるなw
 →世の健常者にも少なからず心の病が潜伏しているということ
 ただそれを一般生活では、自制心によって完全にコントロールできているだけ

要するに鬱厨・ナンチャッテの奴らには自制心がまるで無いのでしょうww

>>534の質問の半分ぐらい意味がわかりませんw
病院に行ったことが無いので、専門用語はチンプンカンプンです

あと、毒づいているのはここが2ちゃんだからであって、
実生活では普通のにいちゃんですよwww
女友達におかしな奴がいて引っ掻き回されているので、
一度こういう板を覗いてみようと思ったんですよ

鬱厨は本気でしんで欲しいですよねww
540優しい名無しさん:2006/07/12(水) 01:07:05 ID:6pY0Puip
>>539
なんちゃってと真性をどうやって見分けてるの?
541優しい名無しさん:2006/07/12(水) 04:02:05 ID:m3HoBgwE
もともとあいまいなものだ、個々の判断でいい
542優しい名無しさん:2006/07/12(水) 04:16:57 ID:Z0HiSA86
ブスでバカでも幸せそうな奴って、何が違うんだろうね
自分の存在のはかなさとか感じたことないのかね。
俺なんかいつも自分の存在がいかに虫けら以下か考えてしまうね。
死にたい
543優しい名無しさん:2006/07/12(水) 05:53:08 ID:uFe1k9tD
適度に馬鹿になれる奴が幸せ。
馬鹿になれないから苦しい。
544優しい名無しさん:2006/07/12(水) 06:17:23 ID:NfTQPQLz
鬱だから〜と言って高校を3回辞めた奴がいた。
正直引いた。いじめられても頑張って行ってた人だっていたのに、勉強が嫌だ鬱だから何もやる気起きないだの阿呆かと

お薬・不幸自慢が大好き。嫌なこと、やりたくないことは鬱を理由にしてやらない。

なんでもかんでも鬱のせいにするなw
なんちゃってメンヘラかと思ったけど真性らしい
いやぁメンヘラってすごいわ
545知加子:2006/07/12(水) 06:42:52 ID:0xPnTU3T
はじめまして。板違いかも知れませんが、ご存知の方いらっしゃたら教えて
下さい。

小説を書こうと思っているんですが、その中で主人公の女の子がレイプ未遂を
きっかけに鬱病を発症し、精神科(神経内科)の治療を受ける下りを予定して
います。時代は今から20年ほど前の昭和終わり頃を設定しています。現在
の治療方法等は書籍やネットでわかるんですが、20年前のことについて、詳
しく説明している書籍・HP等が見つかりません。現在行われている治療方法
や医薬品と、そう変わりはないのでしょうか?ご存知の方いらっしゃったら、
あるいはHP等ご存知でしたら、教えて下さい。

(まじめな話を皆さんされている所へ、不順な動機でこういう質問をするのは
失礼かもしれませんが、よろしくお願いします。また、不快な思いをされた
方がいらっしゃれば、陳謝致します)


 
 
546知加子:2006/07/12(水) 06:49:29 ID:0xPnTU3T
>>545

字誤り訂正(下段一行目)“不順な動機で”

不順→不純
547優しい名無しさん:2006/07/12(水) 06:51:11 ID:2IOQHM9W
>>544作り話だろうけど一応聞く。

いじめより辛いという可能性を考慮するだけの脳味噌がないのか?
いじめられてたのか?

高校生の場合出た所でハル程度だと思うが、何を自慢してたんだ?

どうやって真性だと判断したんだ?
アメリカまでついていってセロトニン測定に立ち会ったのか?
548優しい名無しさん:2006/07/12(水) 06:59:03 ID:2IOQHM9W
>>545 知っている事を話しましょう。
でもひとつだけ条件があります。私を雫さんの最初の読者にしてくれること。



というのは嘘で、昔の鬱患者は医者にすら甘えだと疑われていた上、対処療法もなかったので、温いカウンセリング説教と睡眠薬、他の精神疾患の薬を併用されていましたとさ。
549ぴょん♂:2006/07/12(水) 07:04:56 ID:TjaXdLAw BE:630558959-
>>545
まぁ、そのう 
最近のSSRIとかSNRIとかは当時なかったわけで・・・
ということは、うつ病が、脳内物質の不足による病気だという認識もなかったわけで・・・
つまり、怠け者病だったわけで・・・  怠け者を治そうなんていう医者は・・・奇特ですな
550ぴょん♂:2006/07/12(水) 07:12:25 ID:TjaXdLAw BE:210186353-
>人生に満足している、成功している人間に鬱なんて有り得ないことからも

ふぁっ ふぁっ ふぁっ ふぁっ ふぁっ 
無知さらけ出しすぎ・・・
大成功したやつが人生最後に廃人になってしまう例は少なくない
551優しい名無しさん:2006/07/12(水) 08:02:30 ID:LrdkmqSs
>>550
確かにいるよね…
豊臣秀吉、とか、尾崎豊の謎の死、とか…。
552優しい名無しさん:2006/07/12(水) 08:35:42 ID:JN9/fOK5
400ですよ携帯からですがw

真性とナンチャッテの判別?は
第三者には正確に分別出来ませんねえ
第三者は自己判断で分別しますよw
正確に分別出来るのは本人だけですよ
自分が真性かナンチャッテなのかは
本当は自分でよーくわかってるんでしょwww

自分でもよくわからない人は
自己診断で自分は真性だと
思っていればいいんじゃないでしょうか

ただあんまり他人に迷惑をかけると
ナンチャッテだと思われますよwww。

見えない病気だから、
当然専門知識の無い第三者は
主観で判断するという事を
受け入れて下さいね。

鬱患者が、他人に言えない苦しみを
ここで吐き出しているのと同じく
被害者wも本人に言えない苦言を
ここで吐いてるだけです。
553優しい名無しさん:2006/07/12(水) 08:52:46 ID:NXE15Ok1
スレ違いかな?
割と、鬱とかの人って、昨日言ってたことが、今日になってみると
180度意見変わってることあるよね。
気分屋な人が多い気がする。
それに振り回される人のことも少しは考えて欲しいよな。
554優しい名無しさん:2006/07/12(水) 09:06:15 ID:8Ojfw4I7
ttp://diary.cgiboy.com/gameppm/

こいつもアンチらしいが、ボダか鬱か。ここのアンチのレスと同レベル
555優しい名無しさん:2006/07/12(水) 10:25:51 ID:VrkFl+53
400はいちいちものすごい長文だし粘着過ぎるし うざい
556優しい名無しさん:2006/07/12(水) 10:34:54 ID:2IOQHM9W
>>551 尾崎はジャンキーだから。中毒死
557優しい名無しさん:2006/07/12(水) 10:36:03 ID:AL3vyt1u
15秒ほどで読める短文じゃねえか
558優しい名無しさん:2006/07/12(水) 11:36:38 ID:WYmmTdS6
テメエラミンナシンジマエ
559優しい名無しさん:2006/07/12(水) 11:43:55 ID:2IOQHM9W
↑破壊衝動に駆られたボダが来ましたよ
560優しい名無しさん:2006/07/12(水) 13:35:04 ID:tAUobfUt
>ただあんまり他人に迷惑をかけるとナンチャッテだと思われますよwww。
迷惑かけるか、かけないか。
これ健常者でも人振り回してわがまま放題の人にも言えることだよね。
薬も飲まず、医者にも行かず基地外やってればなんちゃって健常者であり、
なんちゃってメンヘラと言われる筋合いはないということになるか?
いや、それでもその人はなんちゃってメンヘラと言われるだろう。
要は、病気が嘘か本当かはあんまし関係なく、わがままな人は、はた迷惑。
ただそれだけのことが言いたいんじゃないだろうか。
考えてみれば、実に簡単なこと。

>>1の話は深かったな。
以前自殺者の甘えについて聞いたことがあるが、
自殺こそ自分に対する最後の甘えだと言っていた。
思わずうならされた。
561優しい名無しさん:2006/07/12(水) 16:28:33 ID:JN9/fOK5
>>560
こいつは分かった顔して何にもわかっとらんなwww

粘着とか抜かした奴、俺は問いかけがあったから答えただけだ。
何かテメーに迷惑掛けたか?大人しく接すりゃ調子に乗るんだなテメーはw
562優しい名無しさん:2006/07/12(水) 16:36:14 ID:tAUobfUt
>>561
まず深呼吸して、瞬間的にキレないで気持ちを落ち着けて、
言葉を整頓してから出直してきましよう。
563優しい名無しさん:2006/07/12(水) 17:34:36 ID:kdX6kY2t
あまえだぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

だからなんだっていうんだ?
564優しい名無しさん:2006/07/12(水) 20:48:49 ID:1uPVgMBY
>>400は確かに的を射たことを言っている、と思う。
ただ妙に癇に障る書き方なのが難点だ。
565優しい名無しさん:2006/07/12(水) 20:51:04 ID:2IOQHM9W
>>400の症状は中二病です。

本当にありがとうございました。
566優しい名無しさん:2006/07/12(水) 20:51:36 ID:F0iGqCQH
このスレ立てた奴マヂ死ね
567優しい名無しさん:2006/07/12(水) 21:37:45 ID:y5XociAe
うつ病でやる気が出ないなどの状態が続いているのは、あなたのこころが弱いからでも、甘えているわけでもありません。ストレスなどによって、セロトニンやノルアドレナリンなどの脳内の神経伝達物質の働きが悪くなり、それによってうつ病が起こるといわれています。

568優しい名無しさん:2006/07/12(水) 21:38:18 ID:y5XociAe
“セロトニン”と“ノルアドレナリン”は脳の中で、意欲や活力などを伝達する働きをしているため、この働きが悪くなると憂うつ感などを引き起こしてうつ病の症状があらわれるようになります。
569優しい名無しさん:2006/07/12(水) 21:53:07 ID:2IOQHM9W
いや、そんくらい猿以上なら知ってるよ。

ただみんな嫉妬してるだけだから。
570優しい名無しさん:2006/07/12(水) 21:56:21 ID:1uPVgMBY
ID:2IOQHM9Wが微妙にキモい。
571優しい名無しさん:2006/07/12(水) 21:59:05 ID:2IOQHM9W
>>570 お前は絶妙なキモさだな。
572優しい名無しさん:2006/07/12(水) 22:08:47 ID:1uPVgMBY
うはははははははは!
予想通りのリアクションありがとう!
573優しい名無しさん:2006/07/12(水) 22:10:16 ID:1uPVgMBY
しかもべったり張り付いて!
最高!
574優しい名無しさん:2006/07/12(水) 22:21:31 ID:2IOQHM9W
?・・・キモっ

わざわざ2レスに分けて書く事じゃないだろ
575優しい名無しさん:2006/07/12(水) 23:15:20 ID:7IcdE0fR
このすれおもすれー( ^ω^)


と、書ける流れになってるなwww
576優しい名無しさん:2006/07/12(水) 23:36:48 ID:mdwIqCZD
>>567
鬱が脳内の神経伝達物質の働きが悪くなることでおこるのはわかった。
問題はこの原因のひとつが「ストレス」ということだな。

なんで普通の人がストレスにならんところがお前は
ストレスになるんじゃあ!
なに?できねえ? 甘ったれたれるなこの野郎!
…というのパターンが少なからずあるような。

つーか、理系の大学院まで出てきてテスターの使い方もわからんのを
怒ったらストレスですかそうですか…orz




優しい名無しさん 2006/07/12(水) 21:37:45 ID:y5XociAe
うつ病でやる気が出ないなどの状態が続いているのは、あなたのこころが弱いからでも、甘えているわけでもありません。ストレスなどによって、セロトニンやノルアドレナリンなどの脳内の神経伝達物質の働きが悪くなり、それによってうつ病が起こるといわれています。
577優しい名無しさん:2006/07/12(水) 23:47:06 ID:2IOQHM9W
生活環境や体質によっても違うから。

ストレス感じてなるヤツ、ならんヤツがおる。

ならんヤツは運が良いだけ。
578優しい名無しさん:2006/07/13(木) 04:32:04 ID:yZGi5HUs
175 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/13(木) 03:18:59 ID:RFmMogdy0
俺さいきん予備校に行かずそして家でも勉強に集中できない。
後楽しい事がほとんどない。
これって何かの障害?


こんなのが多すぎ
579優しい名無しさん:2006/07/13(木) 14:27:09 ID:zL0FvACN
俺さいきん予備校に行かずそして家でも勉強に集中できない。
後楽しい事がほとんどない。
でも株投資はやってて8千万くらいの利益出してるけど生きる気がしない。
親にもマンション買ってやったけど死にたい。
これって何かの障害?



こんなのが多すぎ
580優しい名無しさん :2006/07/13(木) 20:03:59 ID:FMQ/M9l+
鬱な奴って同情してもらいたいのか、やたらと身内の不幸自慢や
病気についてのレクチャーをしたりと、うっとおしくてかなわん。
精神病の知識を身につけることによって、自らその病状に近づこうと
したりしてるみたいだし、仕事をさぼる口実のために進んで精神病に
なってるようだ。
外回りの仕事だから、夏の暑い時期になると必ず診断書持ってきて
病休を取る。
鬱の診断書は簡単に出るからな。
早く辞めてくれねーかなw
581優しい名無しさん:2006/07/13(木) 20:12:09 ID:hSLo1e1q
机の上に花添えて置いとけばいいよ。
そうすればすぐ辞めてくれるんじゃね?
鬱休職復早々、朝から晩まで会社で2chやってる某スレのバカコテ思い出した。
言い訳は、「俺の上司甘ちゃんだから大丈夫っすよ」
もちろんボコボコに叩いて潰してやったw
582優しい名無しさん:2006/07/13(木) 21:15:12 ID:s/M7ZmAm
>>581
えっと、物理的に叩いていないですよね。
でしたら叩き方をご教授賜りたく。
583優しい名無しさん:2006/07/13(木) 21:31:21 ID:hSLo1e1q
>>582
だからこの板の話だよw
だいたいにしてそういう手合いはプライドが高く、注意されても悪びれもしないで言い訳ばかりしている。
徹底的にプライドを一度潰してやる必要がある。
ただし、相手を見てやらないと、自殺してしまう恐れもある。
ふてぶてしさをちゃんと見極める必要はあるね。

具体的には、粘着攻撃w
そいつのバカレスを記録し、顔出すごとにコピペしてやって名誉を貶めてやるのだ。
ただしやるほうも悪になりきる必要があるので諸刃の剣。
毒には毒をもって制す。
584優しい名無しさん:2006/07/13(木) 21:55:44 ID:28GBC4nr
>>583
すごーくかっこいいこと言ってるつもりで
実はただの知ったか基地外
でも鬱厨嫌いな点では同調
585優しい名無しさん:2006/07/13(木) 21:58:56 ID:FjOFd1pD
>>583
それはこの板にいたコテを叩いていたって理解でOK?
それにしても、仕事中に2chとはなんともうらやましい鬱ですな。
586優しい名無しさん:2006/07/13(木) 23:39:14 ID:0YRHsT4H
>>583
なんかいまいちだな…
理詰めで言い訳を潰していったほうがよくね?
それなら悪になる必要もないし、多くの人の前でやれば十分にプライドを砕けるだろ。

え?パワハラだぁ? 便利な世の中になったもんだ…orz
587優しい名無しさん:2006/07/13(木) 23:40:52 ID:VFbaIUAY
おとなしい性格の人が精神病になると同情される病人になるが
元々性格が悪いヤツが精神病になるとますます迷惑な人になるらしい
588優しい名無しさん:2006/07/13(木) 23:49:16 ID:Kync4fm0
ネット弁慶どもきんもーっ★
全員死ね
589優しい名無しさん:2006/07/13(木) 23:57:07 ID:QUgYH21l
おめらも下北サンデーズに入れば欝は治るべ。
590優しい名無しさん:2006/07/14(金) 00:15:29 ID:SL7CYQTD
>>588
だってリアルでやって吊っちゃったら嫌でしょ。
しゃーないからここで愚痴ってんのよ、ゴメンネ!
591優しい名無しさん:2006/07/14(金) 00:40:35 ID:f4we0Nwu
>生活環境や体質によっても違うから。
>ストレス感じてなるヤツ、ならんヤツがおる。
>ならんヤツは運が良いだけ。

こんなもん、ただの言い訳じゃないかー
他人に嫉妬か?ストレスに落ちつぶされて相手の足引っ張るなよ?
てかストレスの避け方とかもあるだろう、認めたくないって結構だが、君たちのようなのが増えると人の質が落ちる
人間みんな、鬱になりますー鬱でいいんですよー甘えたいときは甘えましょうーってキモすぎだろ
心配して手を差し伸べるヤツの手も掃うようなことしてるんだろ
いじけるなら、人に被害ださずやれ、こんなことで愚痴吐いたりもせずにだ
甘えを認めて次に進めよ、感情に流されるな
592優しい名無しさん:2006/07/14(金) 01:01:51 ID:VMsMdtDh
うつ病といっても、閉鎖病棟いきの状態にまでなったけど
薬で落ち着かせた後は、人生振り返って未熟な自己精神をたたきなおすことが必要だとだと最近悟った。
気づくのが遅すぎた分、せめて健常な状態のときは周りへの協力や連携も取れる人間へと変わって生きたい。

甘えもあったのも認めるけど、健常な状態に戻るまで2年。
苦しいこともあった。
のりこえられたから、甘いことはもういわない。そう決心し現在実行。
具体的な内容は、メンタルヘルスで愚痴らない。もしそれがあったとしても別の考え方はないかと相談する。
自分でも考える。
肉体は、鬱の無気力で成人病の起きるくらい衰えた体を、鍛えなおすようにトレーニングをし、
コミュニケーションを、自分からとっていくようにする。
問題がおこったら、切り分けることを先に考える。etc


甘えてるヒトは、服薬を守ってない、苦痛を耐え抜く自分をかえていく気がないのだと思う。
593優しい名無しさん:2006/07/14(金) 03:41:32 ID:NGBDDoL/
昔はもっとマジメなスレだったよ…
594優しい名無しさん:2006/07/14(金) 04:17:57 ID:/tJQIBgk
前までは鬱病のヤツらがアンチを正論で叩き潰してたな。

病気じゃないヤツでも辛さが分かるような長文を熱心に書いてくれてたが・・・自殺したのかな?

戻ってきてくれー。
595優しい名無しさん:2006/07/14(金) 04:54:46 ID:WWZpxu+g
どうやって甘えをなおしていったらいいのかおしえてほしいというのも甘えだろうか……。

心理カウンセリングなどは……1回受けるだけでも結構な値だけども……それでも、それで性格がなおって、死にたくなくなればなんでもない出費なのかもしれない……。

鬱は病気だ、治るんだと、マジメに薬を飲んで医者の言う通りに過ごして、一度は緩解しても、また人生辛いことが起きるのは当たり前すぎるほど当たり前のことで、
それに耐えられないからといってまた病院にいって薬を飲む?それが果たして病気なのだろうかと、自分で疑問を持ってしまって以来、さらに生きづらくなってしまった。

596優しい名無しさん:2006/07/14(金) 04:57:44 ID:WWZpxu+g
そんな風に生きづらくなるなら、自分の根性が足りないせいだ甘えなのだと思ったほうが幾分楽だとも考えるようになった。

ただ、どうやって甘える自分を矯正していったらいいのかわからない。
597優しい名無しさん:2006/07/14(金) 09:08:42 ID:jhl9KqoO
>>596
ひょっとしたら、ここの鬱さんがよくいってる
「鬱にならなきゃわからない」
ってのと同じ次元?

ずっとだれかに頼って甘えて生きてきた人が
頼って甘えずに生きる術がわからない、みたいな感じで

あなたが甘えてるという限定をするわけではないのだけど、
同じストレスを受けても耐えられる人とそうでない人がいるのは
単なる運とかそういうものでもないような気がするんで
598優しい名無しさん:2006/07/14(金) 09:22:16 ID:FOam95Ub
歴史的に見ると「『甘え』は悪だとし、自己責任を『強要』する競争社会」が病んでいるという見方もできる

もちろん、現代社会で生きるならば、それが間違っていると思っても、従わなければならないわけだが
現代社会の価値観が全てであると考えるのは思考停止だと思う
599優しい名無しさん:2006/07/14(金) 09:36:24 ID:jhl9KqoO
>>598
価値観は多々あって当然だろうが
ある程度最大公約数なものはないことには
バラバラすぎても社会は成立しないからね

その辺をちゃんと妥協して受け入れることができることが
甘えじゃないってことになるんじゃないかな

よく自由ってのを履き違える人がいるんだけど、
自由ってのはただ単に自分の思うようにってんじゃなくて、
他人との折り合いをちゃんとつけるという責任の上にあるものなんだよね
だからその意見はもっともだと思う部分もあるけど、自己正当化でもあるなと感じた
ごめんな
600優しい名無しさん:2006/07/14(金) 13:01:29 ID:3CK1RJDJ
現代社会の価値観なんて広すぎて何も言えない
ただ欝だなんてほざいてるやつよりもっと苦労してもっとがんばってもっとちゃんと生きてる人は
世界に何十億人もいるだろうな
601優しい名無しさん:2006/07/14(金) 13:31:17 ID:PnAObTVx
とまあ、以上ただ欝だなんてほざいてるやつよりもっと苦労してもっとがんばってもっとちゃんと生きてる人からのアドバイスでしたw
602優しい名無しさん:2006/07/14(金) 14:06:28 ID:o0D6TqCo
ウェ。
603優しい名無しさん:2006/07/14(金) 15:05:19 ID:/tJQIBgk
鬱って頭痛くなったり、急に自殺したり、痩せたり、太ったり、不眠になったりする病気だよね?

これって社会に合わせられないってことかな?

決して甘えには見えないんだが。
604優しい名無しさん:2006/07/14(金) 16:05:23 ID:98khQmYS
評判いいようなら変えようと思ってたけど
あまり芳しくないみたいね。
不眠や吐き気があるっていうし
605優しい名無しさん:2006/07/14(金) 16:05:34 ID:ebAB5jfh
それで学校や会社行けなくなると、もっと辛いのに頑張って行ってる人がいるからそれは甘えだってことかな。
たしかに私は自分に甘い部分はある。でも自分なりに頑張って行こうとはしてる。
自分に甘いのもあるし精神的に弱いんだろうな。
606優しい名無しさん:2006/07/14(金) 16:06:43 ID:98khQmYS
604はスレ間違っちゃったごめん
607優しい名無しさん:2006/07/14(金) 16:29:29 ID:CTgWBuiI
発症後に社会に合わせられないのは当然では?
608優しい名無しさん:2006/07/14(金) 16:32:03 ID:s5AZohzo
気合いや根性で治るのなら、病院も薬も存在しないはずだ
609優しい名無しさん:2006/07/14(金) 17:23:23 ID:CTgWBuiI
>>608
その通り。
610優しい名無しさん:2006/07/14(金) 19:02:05 ID:GDMBsSpV
これさぁ、スレタイ変えた方がよくない?
鬱病の人には失礼だと思う
同じ板に「心の病を装ったメンヘラーがムカつく」ってスレあるけど、そんなふうに解り易く
鬱(ナンチャッテ)って要するに甘えだよね?
とかさ

まぁ実際多いだろうね
611優しい名無しさん:2006/07/14(金) 20:30:20 ID:/tJQIBgk
残念ながらアンチはなんちゃってではなく、鬱を叩きたいんだな。
612優しい名無しさん:2006/07/14(金) 20:33:30 ID:amvH9N/B
俺は鬱を叩きたいわけじゃあありませんよwむかつくのはナンチャッテだけ
ただ真性の中には「自称真性」のナンチャッテも混じっているとは思いますがwww

あ、お分かりかと思いますが400番ですw
613優しい名無しさん:2006/07/14(金) 20:35:10 ID:/tJQIBgk
じゃあ、なんちゃって叩きスレ立てりゃ良いじゃん。
614優しい名無しさん:2006/07/14(金) 20:38:53 ID:amvH9N/B
>>613
いいですかーよく読んでくださいねー

>ただ真性の中には「自称真性」のナンチャッテも混じっているとは思いますがwww
615優しい名無しさん:2006/07/14(金) 20:42:59 ID:/tJQIBgk
だから? 判断不可能なんだから、専用スレで特定して叩けよ。無責任な目立ちたがりボダめ。
616sp:2006/07/14(金) 20:45:49 ID:Y2NPuCxq
真性なんちゃって ってかwww あはれだ
617優しい名無しさん:2006/07/14(金) 20:47:35 ID:amvH9N/B
>>616
そうそうwww
618優しい名無しさん:2006/07/14(金) 20:56:08 ID:ianW2t9k
400はどうみても叩き側の人だろ。
619優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:05:26 ID:amvH9N/B
>>618
俺は鬱をアピールしてくる奴を嫌ってるんですよ
真性の欝はそんなことしないんでしょ?
ここで皆さんそう言ってるじゃないですかw
真性の人は自分で「鬱」を語らない、
そういう人は見てもわかりづらいでしょう
そうやって苦しんで克服しようとする人は尊敬しますよ
ただアピール三昧のバカタレは、もうどっか行っちゃって欲しいですwww

えー、間違ってますでしょうか?www
620優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:10:41 ID:/tJQIBgk
だから、鬱アピール叩き専用スレ立てろ。
621優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:14:29 ID:LwjIV0e5
なんちゃって鬱という趣旨とスレタイで言う鬱は違うんだよ。
スレタイは、真性鬱のことを言っている。
3スレ前くらいから読んでみて。

なんちゃっては消えてください、なんてのは「心の病を装ったメンヘラーがムカつく」スレだね。
622優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:19:23 ID:ianW2t9k
>>619
アピールッつーか、鬱野郎はこんな行動をとりやがりますよって、
言ってんじゃないの?400の文は自己紹介じゃねーだろうし。
あんた、400に図星衝かれて怒ってるようにしか見えんよ。
623優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:20:28 ID:/tJQIBgk
スレ違いな上、Wインフレ厨房>>400

対して的を射た訳でもないのに、いまだ>>400を名乗っているボダのナンチャッテ健常者

更に>>400はどーみても中二病の例という罠。

という冗談吐きまくりの俺
624優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:26:52 ID:amvH9N/B
>>622
ちょっと誤解です。俺は正真正銘400ですよ
>>620もここまで言ってまーだ解ってないみたいですしw
真性鬱の中に、>>400で書いたような奴が混じっているんですよ
このスレにも、真性のフリしてアピール迷惑三昧の糞木瓜茄子が混じってます
そういう連中を炙り出しているんですよwww

真性の人は>>400みたいなアピールはしないんでしょ?www
だから俺がこんな事書いても、真性の人は別に腹立たないはずでしょ?www

え?もしかして真性の人もナンチャッテと同類なんですか?
違うでしょ?wwwww

ってなことを言いたいわけですよ俺はwwwww
625優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:26:55 ID:LwjIV0e5
>>622
400=619 なんだけど…
626優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:30:16 ID:/tJQIBgk
つまり、鬱病の人間は中二病扱いの中傷を受けても黙っているしかないわけだ。

なわけない。鬱にも人権はある。 ムカついたら言い返す権利がある。

わかったかな?
627優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:30:27 ID:GDMBsSpV
>>621
あ…そうだったの
てことは鬱病を理解してない人が鬱を甘えだと勘違いして叩いてるってこと?
てっきりナンチャッテ鬱を叩くスレだと思ってたよ
628優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:37:13 ID:amvH9N/B
>>623
もう本当にどーでもいい解説有難うございますw
629優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:39:25 ID:/tJQIBgk
いんや、まんまと釣れて頂き光栄でございます。
630優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:40:01 ID:mL0feL3h
このスレッドは不毛だと思わない?
みんな暇過ぎ(笑)
631優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:42:49 ID:/tJQIBgk
不毛なのかな? >>1のように鬱に対して偏見を持ってるヤツの目を覚まさせる良いスレだと思うが。

不毛だと思うヤツは思考の停止した原人じゃないの?
632優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:43:58 ID:LwjIV0e5
>>624
言葉遊びしてどうする。
真性の中のなんちゃって、と言った時点でそれは真性ではなくなんちゃってだろ。
アピールしたらなん茶って、黙ってりゃ真性だなんて、ずいぶんとオツムが弱いんだなw


>>627
さあ、理解してるかどうかはわからんけど、1はそう主張していたな。
鬱になった偉人、有名人、作家等もみな甘ったれだと。
だから真性鬱の人たちが食いついてくる、とそんな感じ。
633優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:46:01 ID:amvH9N/B
>>632
だってはっきり言っちゃったらみんな顔真っ赤っつ赤にして怒るでしょ?www


あ、言っちゃったwwwwwwww
634優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:46:46 ID:amvH9N/B
おっと誤字発見失礼w
635優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:47:45 ID:LwjIV0e5
>>633
怒るというか、呆れてるんじゃないかね。
あまりにも子供じみてて。
636優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:50:44 ID:/tJQIBgk
水掛に水掛返してどうする。単なるあおりなんだから正論で捻れや。
637優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:53:26 ID:amvH9N/B
あー面白かったwwwww

もう来ねーから安心しろよノイローゼ諸君www
これからもずーっと、一生、あーいえばこーいうへタレ人生を謳歌して下さいwwwww

しっかしわけわからんスレだなwww
ナンチャッテが一生懸命真性を擁護して
本当に苦しんでる真性はこんなスレ覗かないんだろうなwwwww
638優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:56:24 ID:/tJQIBgk
はいはい。みなさん負け犬が糞撒きながらスゴスゴ逃げて行きますよー

ナンチャッテごときに論破されたゴミWWW
639優しい名無しさん:2006/07/14(金) 21:59:26 ID:LwjIV0e5
煽ラーにしてはあっけなさ杉wwwwwwwwww
640優しい名無しさん:2006/07/14(金) 22:04:57 ID:/tJQIBgk
打たれ弱い引きこもりアンチ厨ここに眠る。

粘着アンチを追い出せて嬉しいが、叩き過ぎるとヤツを仲間に加える羽目になってしまう。

とにかくもう来ない事を願う。
641優しい名無しさん :2006/07/14(金) 22:08:30 ID:c4Jalujj
↓この人たちの体験談を読むべし。
http://www.utu-net.com/conquest/index.html
社会の第一線で働いていた、いわゆる勝ち組と言われるような人でも突然
襲われるんだ。
鬱病というものの実態を知ってから書き込む事を要望する。
642:2006/07/14(金) 22:10:00 ID:G3keRjak
鬱は甘えかー
調べたことあるの?神経物質の欠損やらなんやらで鬱状態になるんだよ?甘えで脳神経は調節できないっしょ。
643優しい名無しさん:2006/07/14(金) 22:11:52 ID:EWN7tSXZ
客観的に見て>>640が痛い所を突かれて逆上しているように見える。
論破とか言って、別に何も言ってないじゃん
644優しい名無しさん:2006/07/14(金) 22:12:05 ID:dXCWElhY
1みたいな人間には死んでもなりたくないな。
645優しい名無しさん:2006/07/14(金) 22:14:22 ID:/tJQIBgk
>>643 悪いが俺はメンヘラなんで痛かったら今頃泣いてます。

てか喧嘩したかったんなら、もっと早く交ざってよ。

もしやID変えた?
646優しい名無しさん:2006/07/14(金) 22:20:17 ID:EWN7tSXZ
すごい性格悪そう…
基地外同士のケンカだったんだね、失礼しました
647優しい名無しさん:2006/07/14(金) 22:21:12 ID:amvH9N/B
ばかじゃねえかwww

あ、書いちゃったゴメンネ本当にもう消えますよwww
648優しい名無しさん:2006/07/14(金) 22:23:31 ID:/tJQIBgk
>>646 痛い所突かれたからって人を基地外扱いして逃げんでよ。

まぁいいや。鬱は人付き合いがドライだから、もう言いません。

プライドを傷付けたならごめんくさい。さようなら
649sp:2006/07/14(金) 22:52:16 ID:Y2NPuCxq
for good
650知加子:2006/07/14(金) 23:00:35 ID:JfNZGyyH
>>548  >>549

ご親切にありがとうございます。もう少し自分なりに
調べてからまた来ます。
651優しい名無しさん:2006/07/14(金) 23:02:11 ID:LwjIV0e5
うん、400がちょっとしたことでキレやすい人だってのはわかったよ。
ばいばいwwwwwww
652優しい名無しさん:2006/07/14(金) 23:27:06 ID:/tJQIBgk
今頃 耳真っ赤にして、汚ねえチンポ真っ赤にしながらシゴイてるんだな。

「ちくしょー俺が鬱患者ごときに負ける筈ないんだー!!!だよねナナちゃん?」
653優しい名無しさん:2006/07/14(金) 23:30:49 ID:NGBDDoL/
>>652
躁転してない?
654優しい名無しさん:2006/07/14(金) 23:36:09 ID:/tJQIBgk
いまんとこ気分は低迷してますが。。

相手がいらつく様にあえてハイテンションにあおってます。
655 ◆CvrtN1v/go :2006/07/15(土) 01:18:07 ID:6mFpq0ju
>>594
呼んだか?
残念ながら生きてるよ。
そして、これも残念だが、何回かフラっとここ見に来ていた。

今から考えると、煽りに反応しているうちに、自分の本当に言いたかったことが抜けていたな。
不甲斐ないことだ。
私は若いから、まだまだ成長する。
やっと社会でやっていけそうだ。

人間誰しも悩むし、落ち込むことはある。
今はうまく切り返して、突き進むしかない。
日々に緩急をつけながら、ストレスに負けないよう、みんなだましだましやってるんだ。
内因性はしっかり休んで。
抑うつ神経症は、自己啓発に励んでくれ。

「一見向上していない時にも向上はあると言ったら、あなたはどう思いますか?」
1年前の絶望的な私に、医者がくれた言葉。
今なら意味がわかる。

甘えたければ、甘えれるだけ甘えたらいい。
そんな自分に辟易するまで、甘えたらいいんだ。

じゃあまたねー。
656優しい名無しさん:2006/07/15(土) 01:25:44 ID:uTL5dPAE
おう、元気にしてたか。
なんか燻し銀が入った演歌の世界みたいになってきてるなw
657 ◆CvrtN1v/go :2006/07/15(土) 02:33:34 ID:6mFpq0ju
一応言っておくが。
10日間ほど混乱していたものの、自傷やら未遂やらはしてない。
私もしぶとくなったもんだな。

>>656
気楽にいこう。
こんなとこでまで、無理することはないよ。


やっぱり反応あると嬉しいな。
たまにショックな反応もあるけどw
モヤスミー(*´Å`*)
658優しい名無しさん:2006/07/15(土) 09:00:16 ID:h1dAEdjv
(*^−^)ノ
659優しい名無しさん:2006/07/15(土) 10:09:33 ID:fxW1VNzI
陽気で活発なヤツは鬱なんかにならないんだろうな
660優しい名無しさん:2006/07/15(土) 10:13:37 ID:NTktfljI
それが仮面であればなる。根っからの能天気なら大丈夫だろうけど。
661優しい名無しさん:2006/07/15(土) 10:43:56 ID:Zuqk+JIS
>>659
それは分からないよ。
662優しい名無しさん:2006/07/15(土) 10:49:58 ID:HOVFl9mn
人は誰でも悩むよ、でも欝だなんて言ってブツブツ言ってるやつが糞
663優しい名無しさん:2006/07/15(土) 10:56:02 ID:wlcmVNfF
↑禿同
664優しい名無しさん:2006/07/15(土) 11:43:40 ID:HK7eRl0A
>>655

>私は若いから、まだまだ成長する

それは根拠がないな。成長する人は若くても、90歳の
高齢でも成長する。若ければ成長のスピードが速いというのは
同意できるが、その分大変さも多い。何せ若いというのは
悩みも多いからね。だから成長どころか、二度と起き上がれないくらい
挫折することもある。安易に何も努力しないで成長するなんて
思い込むと怪我をするよ。
665優しい名無しさん:2006/07/15(土) 11:44:58 ID:NTktfljI
だから、鬱は悩みの事じゃなくて、不眠になったり自殺したり拒食したり無欲になってしまう病気なんだが。

禿同したヤツも信じられん。学校行ってないのか?
666優しい名無しさん:2006/07/15(土) 12:42:24 ID:HD2tzUiO
>>659
昔は私も活発で陽気だった。

小4あたりから暗くなってもーた。
667優しい名無しさん:2006/07/15(土) 12:47:15 ID:NTktfljI
女性は思春期と共に性格が変わる事が多い。
668優しい名無しさん:2006/07/15(土) 12:48:54 ID:ZiUbypG8
端からみたら甘えかも知れないが、俺は色々やろうと思ってるんだ
でもできねーんだよ
俺だって好き好んで端からみたらサボってるような事したくねーよ
でも体が動かねーんだよ
669666:2006/07/15(土) 12:55:41 ID:HD2tzUiO
なんつーか、入学期あたりから意味もなく父親に殴られていたが、そのせいなんだろうか。

二十歳越えて就職し、鬱臭い(事故判断)ので、医者にかかったら、
『実家で療養するのと、入院するののどっちがいい?』
とか言われて、現在無職orz
670sp:2006/07/15(土) 13:00:12 ID:VA5g3jIU
>>665
662 663はおいといて、鬱は悩みの事じゃなくて・・・、って間違ってない?
671優しい名無しさん:2006/07/15(土) 13:09:38 ID:jrTUa8Dw
便利な言葉だなァ オイ!
根性無しも能無しも卑怯者も「鬱」って唱えりゃ許されるもんなァ!!
672優しい名無しさん:2006/07/15(土) 13:18:35 ID:NTktfljI
>>670 へっ?
673優しい名無しさん:2006/07/15(土) 13:23:07 ID:NTktfljI
>>671 どこが便利なんだか。鬱がバレただけで一人ぼっちにされるのに。

お前も使えば?すげえ不便だから
674優しい名無しさん:2006/07/15(土) 13:24:28 ID:h1dAEdjv
本当に鬱で落ち込んでたら、何も出来ないよ。ここに書き込み出来る方は、ある意味鬱が治りかけなのかも知れない。無理せず少しでも動いてみては、いかがでしょう。
675優しい名無しさん:2006/07/15(土) 13:25:22 ID:5GYhkE2p
鬱とかって要するに甘えだよね?って言うやつが甘えだよね?
>>1もメンヘラーも甘えるだけ甘えればいいと思う
そしてじっくり時間かけて治せばいい

小児性愛みたいなものだ
健康な人には見向きもされないから
メンヘル住人をからかうことだけが生きがい
676優しい名無しさん:2006/07/15(土) 13:27:29 ID:NTktfljI
>>674 本当に鬱で落ち込んで何も出来なくなった事があるかのかな?

なければただの憶測パワハラととりますが、いかがでしょう?
677優しい名無しさん:2006/07/15(土) 13:40:57 ID:KxrR29Pc
自分でも甘えてるの分かるだろ?家にいるだけで飯食ってるだけってのは楽だもんな。
俺だって出来るならしたいんだよ。
とにかく動け。動けば何かが変わる。

と、今日親父に言われたが全く心に響かなかった件について。
678優しい名無しさん:2006/07/15(土) 13:42:06 ID:+UqgyeiZ
心が腐ってんだよ。
679優しい名無しさん:2006/07/15(土) 13:49:00 ID:KxrR29Pc
腐ってると言われても、ふ〜んで終わる感性な件
680優しい名無しさん:2006/07/15(土) 13:49:16 ID:NTktfljI
父親からそんな憶測たっぷりの説教くらって納得する方がヤングとしては終わってる。
681優しい名無しさん:2006/07/15(土) 13:53:54 ID:KxrR29Pc
言葉読める?
文面から納得なんかしてないって分からない?
話てるベクトルが違うから心に響かなかっただけ
682優しい名無しさん:2006/07/15(土) 13:57:59 ID:j3TfJEn3
入社2ヵ月目の会社の部下。突然、無駄欠勤した翌日ヤバい目付きで出社したと思ったら、
「話がある」と連れ出され楽しそうに「僕、鬱なんすよ〜結構重いらしくてー」
「頑張り過ぎなんじゃない?まぁ無理しないで。フォロー出来るとこはするから」って言ったのが最大の過ちだったと今思う。
キモチ悪スギ!自分語りの構ってちゃん。聞いてもないのに「昨日手首切りそうで〜部屋に刃物なくてよかったっすよw」
…めっちゃ楽しそうですが?
最近ひとりになるのが怖い。付いて来ては自分語り。
鬱じゃなく人格障害な気がする。クビにしようかなー
683優しい名無しさん:2006/07/15(土) 14:02:21 ID:NTktfljI
>>681 怒らしたら悪いが、おまいも字読めるか?

>>678の発言に否定を含めたつもりなんだが。

響かなくて当然きにすんな
684優しい名無しさん:2006/07/15(土) 14:03:19 ID:NTktfljI
>>682 そいつボダだと思う。
685優しい名無しさん:2006/07/15(土) 14:05:30 ID:+UqgyeiZ
>>682
とり憑かれましたな。あんたの心が悲鳴をあげる前に
距離置かんとシャレにならんことになる。
距離置こうとすると、ある事無い事あっとこっちに
言いふらすだろうけど、シカトでおk。勝手に自滅するだろうし。
686優しい名無しさん:2006/07/15(土) 14:07:09 ID:+UqgyeiZ
都合の悪いのはみんなボダですかそうですか。
687682:2006/07/15(土) 14:13:29 ID:j3TfJEn3
>>684
やっぱりそうですか。
ボダって自覚して、30歳前後にならないと治らないですよね?(浅い知識ですみません)
こっちが変になりそうで避け気味にしてたらデスクにポストイットがあるんです、最近。
『薬忘れました』…それだけ?早退していいですか。とか薬取りに戻りますとかナシ。
『昨日友達が飛び降りしそうになって〜』ポストイットに書くことか?だからなんだだし。
奴もう25♂なんですが、ボダって女性に多いものだと思ってました。
688優しい名無しさん:2006/07/15(土) 14:15:35 ID:KxrR29Pc
>>683
ごめん勘違いしてた
話しの内容が三人称だと気付かなかった
689優しい名無しさん:2006/07/15(土) 14:18:41 ID:NTktfljI
>>686 どうみても演技性が見受けられるが? 勉強してないなら意見しないように。

鬱を併発する場合もあるようだが。

>>687 邪魔にならない程度にいじめてやった方がいい。
690682:2006/07/15(土) 14:34:57 ID:j3TfJEn3
>>685
>>689
助言ありがとう。
小さい会社なので、距離おくとか軽くいじめるとか(なにより私に構う余裕がなく)出来なさそうなので、
辞めて頂くことにします…
仕事的な自分の負荷が増える方がマシですね。
691優しい名無しさん:2006/07/15(土) 15:31:04 ID:HZr4SImH
>690
素直に「診断書もらって来い」といえばいいと思うが?
692優しい名無しさん:2006/07/15(土) 15:43:40 ID:NTktfljI
>>691 心理テストでわざと根暗な回答するだけで貰えるため信用できない。
693 ◆CvrtN1v/go :2006/07/15(土) 19:21:41 ID:6mFpq0ju
>>664
当たり前だよ。
でも、若いうちからそんな心配してても仕方ないかと。
私には、社会的に未経験なことが多過ぎる。
挫折から立ち直ることも含め、私には成長するチャンスが山程与えられている。
幸せなことだと思う。
同時に、どう乗り越えていくのか自分でも楽しみにしている。
694優しい名無しさん:2006/07/15(土) 20:06:10 ID:gOa8EoO3
アンチが迷いながらも日々成長していくのはこのスレ見ていてもわかるよ。
気を保つため、いっしょけんめい強気にみせようとしてる部分がちょっと危なっかしく思うんだけど、
それは本人が一番わかってることなんだろうな…
まあたまにはアイスでも食いながら雑談でもしよーぜぃ

つ宇治金時
695風 ◆44x7NnjuAk :2006/07/15(土) 21:10:10 ID:yM4+xwH8
test
696風 ◆44x7NnjuAk :2006/07/15(土) 21:38:13 ID:yM4+xwH8
ふう・・やっと引越し先に光が来たぜ。
皆様、お久しぶりですw
俺はここのスレで学んだ知識で、鬱だった友人女性の鬱治療をサポートした。
その見返りで、友人女性に恩返しされ、その父親(役員)のコネで
大卒者限定採用の某企業に中途採用され、
元風俗店経営者で中卒なのに、まともな企業でサラリーマン金太郎をしてるものですw
政府干渉厚生年金、社会保険は会社負担。
週休二日・・全て三十数才にして初めての経験(笑)。

只今、サブPCを友人に譲ったので、専ブラ無し・・
そういえば、最近買ったZERO-3でもここに参加できるなぁ。
でもサラリーマンは大変だねw時間に追われる追われる!w
だから休日くらいしかここに来れなさそう・・

P.S おお!アンチさんいらっしゃりましたね!お久しぶりです!
  俺、過去レス全て読めなくなったけど、その後はどうでしたか?
697 ◆CvrtN1v/go :2006/07/15(土) 21:38:59 ID:6mFpq0ju
>>694
ウマーイ(*´∀`)ノシ{トンクス!!
でもなぜ私の好物を知ってるー!!

>>685
あー、風のおじちゃんだー。
698優しい名無しさん:2006/07/15(土) 21:48:14 ID:NTktfljI
コテが多いのも叩かれる原因かもな・・・

別に責めてる訳じゃないけど、自らアンチを挑発する発言控えましょうねコテのお二人さん。
699風 ◆44x7NnjuAk :2006/07/15(土) 21:54:31 ID:yM4+xwH8
>>698
◆CvrtN1v/go ←確か彼女の元ハンドルネームはアンチ民主主義。
決して『アンチメンヘラ』を指してアンチ呼ばわりしている訳ではありませんw
今ここに居る人たちはメンヘラに理解ある人間達ですよ。(俺はどっち付かずの中立だがw)
ま、みなさん議論でも雑談でもしましょう。
700優しい名無しさん:2006/07/15(土) 21:58:39 ID:NTktfljI
そーゆー意味でなくて、鬱叩きする方の神経を逆撫でしないように気を付けてくださいね。と

特に自慢話など。
701アンチ ◆CvrtN1v/go :2006/07/15(土) 21:59:37 ID:6mFpq0ju
>>696
久しぶりだねえ。
私は一時期、正論煽りに恵まれて、カッコわるい感じに言い訳してたよ。
最近バタバタして来れなかったんだけど、昨日から顔出したとこよ。

リアルでは近日引っ越しで、実家では脱サラした父親が待ってる。
残りのローンやらが払えないからって、一時は自己破産も考えてたらしいけど。
父親を気に入ってた卸売業者が、直営店を任せてくれるみたいで。
しばらくは父親の店の手伝いすることになったよ。
今は経理の勉強中。
恋人とも順調にいってるよ。

風さん元気そうで良かったー。
702優しい名無しさん:2006/07/15(土) 22:01:19 ID:r+8scJaW
近頃、受診のたびに、医師から「仕事しろ、仕事しろ。」といわれる。
あんたにゃ覚悟がないのかとかもいわれる。
鬱が薬で治んないんじゃどうすりゃいいんだよ。

受診のたびに、死にたくなる。
703風 ◆44x7NnjuAk :2006/07/15(土) 22:03:25 ID:yM4+xwH8
>>700
なるほど。お優しいですね。
でも俺は健常だからね。
『叩き屋潰し』は俺の得意とする分野だからw
大丈夫。
704優しい名無しさん:2006/07/15(土) 22:04:53 ID:NTktfljI
>>702 相手に悪意があるようなら、病院変えれば済むと思います。
705 ◆CvrtN1v/go :2006/07/15(土) 22:09:57 ID:6mFpq0ju
最近、「アンチ」の使われ方が違ってきてるからね…。
だからコテ出して無かったよ。
まざるから。
私のこと指す人と、
アンチメンヘラを指す人が居て。
名前、宇治金時に変えようかな…。
706アンチ資本主義 ◆CvrtN1v/go :2006/07/15(土) 22:14:57 ID:6mFpq0ju
風さんわざと間違えたでしょ!
707風 ◆44x7NnjuAk :2006/07/15(土) 22:29:43 ID:yM4+xwH8
>>701
アンチさん・・この再会の出来事に対して・・
物凄く君にラブリーな言葉を投げかけたい・・
でもこのスレで馴れ合っちゃダメだからなーw
だから再会の挨拶はこれぐらいにしとくさ。
ふむふむ。
この短期間でお互い様々な事があったんだね。
学業中退の予定、親の仕事関係・・
でもアンチさんならどんな境遇でも活路を見出せるよ。うん。
己に関わる人々の為に尽くしていれば、より幸せになって行くよ。
でも見返りを求めて尽くす部分が少しでも脳裏(無意識)にあるなら、
どんなにまわりに迷惑かけようが、嫌われるだろうが大学卒業したほうがいい。(これは前にも言ったかなw)
なーんて中卒の俺が何言ってるんだかw
俺は普段こう言って生きて来たもんなw
『就職に学歴なんて関係ない、子会社、下請けから引き抜かれろ』
『資格だって、その資格持ってる人間を雇用すればいい。』
実際、世の中そのとおりだ。
ここにいるメンヘラの多くは『常識』に呪われてる。
オリジナルな『良識』を持てってぇの。
708風 ◆44x7NnjuAk :2006/07/15(土) 22:48:35 ID:yM4+xwH8
>>706
あはは。ごめんw
わざとじゃないよ。
本気でやったんだよwww
アンチ資本主義・・俺がアンチさんと初めてお会いした時、このコテだったね。
俺はそのコテ・・好きだけど。w


それに荒れてる時のこのスレの方が好きだな。
一生懸命叩いてる人のレスの中から人間らしい心の叫びを感じ取ってあげて、
理解してあげるほうが尊いじゃん。
メンヘラってさ。普段は優しい人が鬱になってネットで発狂する病気だろw
発狂してる人を受け入れることが『その人の為』だろ。
聡明な人ばかり好んで選んでレス返しても何も進まないハズ。
そんなのはリアルでやれ。
俺は闇雲に叩いていた頃のアンチが好きだな。
709sp:2006/07/15(土) 22:53:01 ID:VA5g3jIU
自演乙
710安置 ◆CvrtN1v/go :2006/07/15(土) 23:04:33 ID:6mFpq0ju
>>707
そんな幼稚じゃないさ。
私は、自分のことを自分でしてるだけよ。
自分が幸せを感じるために、選択して行動する。
それが結果的に誰かのためになるなら、こんな幸福は無いと思うよ。
向こう見ずなところは否めないけど、迷ったり悩んだりに時間かけたくないと思ってしまう。

自分らしく生きるためには、何が必要で何が必要で無いか。
常識って必要だけど、最低限でいいね。
自分の邪魔になるような常識なら、脱ぎ捨てたほうが動きやすい。
私は、積み上げた常識を崩すところから、自分を変えていった気がする。
711優しい名無しさん:2006/07/15(土) 23:21:54 ID:bAuJv0oM
風君久しぶり。

>『叩き屋潰し』は俺の得意とする分野だから

それはどうかな。あなたの文章は殆ど意味をなさない。
潰しというは当たっているかもしれないけど、相手に
反論しているわけではない。相手にものを言わせないために
絶えず喋り続けているようなもの。
それも意味に無い言葉をね。だいたい読む価値もないような
文章だろう。よく電車で窓に向かってぶつぶつ言っている人が
いるだろう。意味不明な言葉を。それに近い不気味さを感じるね。
712sage:2006/07/15(土) 23:37:09 ID:sn2zRrAj
鬱病になった家族親戚友人から、刺されないように気をつけた方がいいよ。
713安置 ◆CvrtN1v/go :2006/07/15(土) 23:38:34 ID:6mFpq0ju
>>708
私はいつから変わったのかわからないけど。
最初の頃の、右も左もわからない2ch初心者の頃のほうが、伝えたいことがたくさんあった気がする。
それが不思議なもので。
上手に伝える手段を得てしまうと、伝えたいことが何だったのかわからなくなってしまった。
自分の中の、理屈では説明できない部分が、全く伝えられなくなってしまったんだよ。

私もなんだかんだ言って、精神が不安定になると生活困るもんだから。
保身に走る癖がついてしまったよ。
これは本当に情けない。
毎日肩にブルブル力入れて、叩き合いしてた頃が懐かしいよ。
リアルは半廃人だったけど、充実してたな。
714風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/16(日) 00:36:49 ID:c4cP3EMg
>>710
安置←凄い表現だw
>それが結果的に誰かのためになるなら

俺は人の為になることを続けて友人を沢山作って来た。
結果的にその人の為になったことなど稀だったよ。
俺はバカだったから、それを続けて来れた。だから沢山の友人知人が増えた。
人の為に何かをし続けても失敗する、認められない、等の失敗する俺の生き様が
俺と関わる人たちの心を打つらしい。
手伝うとか助ける相手(対象)には伝わらないことが多いんだよね。
それに俺はよく人に騙される(笑)でも信じれば騙されないはずと思ってる。
だから俺は人に騙されても自責の念に苛まれるんだよね。

『幼稚』は『原点』に似てると思う。
己を見つめなおす時間は大事だが、
どんなに己の心理や合理的な考えを器用に言葉、活字にして考えても、
人を愛す為に理由を探してるに過ぎないんじゃないかな。
結局どんなに深く見つめなおしたところで結局『幼稚な優しさ』に
行き着くと思う。バリューってやつ。
そんな時間があったら人一人救えるんじゃないかな。
そして一人でも多くの人に愛されてるんじゃないかな。

安置さんのように家業の為に資格を取るため勉強してるのは素晴らしいよね。
最近は己のスキルの為だけに資格を取る人が多いから・・
覚悟がない人間が多すぎる。

愛されたいから愛してる、信じようとしていると鬱になる。
ずっと愛していたら、ずっと信じていたら幸福になれた。
会社で楽しく仕事をしている人の重荷にならないように頑張るから鬱になる。
会社で働く人の重荷にならないように最初は迷惑かけるが楽しく仕事をする。

サラリーマンして俺が感じたこと。
715sp:2006/07/16(日) 02:29:21 ID:FiL5fJ3K
>>結果的にその人の為になったことなど稀だったよ。
>>人の為に何かをし続けても失敗する、認められない、
等の失敗する俺の生き様が
俺と関わる人たちの心を打つらしい。


打たれました・゚・(>_<)・゚・
716優しい名無しさん:2006/07/16(日) 02:31:58 ID:tbxKFHz4
>>1
鬱=甘え なら
甘えで不眠症にはならないよ。拒食症にもならないよ。
>>1さんって 視野狭いんじゃない???
717安置 ◆CvrtN1v/go :2006/07/16(日) 02:51:59 ID:qjJ3vp2o
>>714
誰かを助けて、期待を裏切られることはよくあった。
愛情は一方的な個人の感情なのに。
何をしてあげれば愛されるか、無意識に考えていたよ。

今は、自分が後悔しないために、愛する人が困っていたら助ける。
一生の中の限られた時間を、どう使おうが自分の勝手だ。
でも私は幸せでいたい。
笑顔に囲まれていたい。
だから周りの人を愛することに使うつもり。

これからは、考えてる時間はない。
突っ走る時期だと思う。
理屈でコネくりまわした時間は、絶対必要だった。
モラトリアムな時間は無駄じゃない。
おかげで今、走り出すことができてる。

ある人からこんな言葉が送られてきた。
「『果たして心理的安定というものはあるのでしょうか?観察して下さい。』クリシュナムルティ」
心理的に安定なんかしたら、人間の成長が止まるよ。
精神的安定とは、また違うんだろけど。
718優しい名無しさん:2006/07/16(日) 02:56:14 ID:L6DkLO8P
なんか持論公開オナニーしてる奴がいるな(Θ_Θ)

同じメンヘラから見ても見苦しい。

ボダなら他スレへどうぞ。
719安置 ◆CvrtN1v/go :2006/07/16(日) 03:07:56 ID:qjJ3vp2o
>>718
私のことか?
720sp:2006/07/16(日) 03:09:55 ID:FiL5fJ3K
ひとまず鬱の人にとって根本を直す前に、精神・情緒を安定させることが第一に優先すべきことである。少なくとも俺はそう思っていて、根本的な部分は後から直していけばいいのである。ただ、直さないとまた同じ失敗を繰り返すんだが。
そして、精神・情緒を安定させて鬱から抜け出すためには鬱を拒否し嫌うことが必要であって、要はこのスレ(タイ)もそうするためには適したとこがあるなと思う。
このことはひたすらに自分自身の問題であって、鬱を否定したら他の人がかわいそうとかそういうことを考えてる場合ではないのである。
中にはぜったい的にどうあがいても鬱屈にならざる負えない所だってあるかもしれないが、そこはしょうがないから受け入れればいい。(なんて書き方をするのはよくないか?w)
721風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/16(日) 10:04:26 ID:c4cP3EMg
>>717
>今、走り出してる・・
今の安置さんにとって、その言葉大きいね。
ゆっくりでいいんだよ。『歩き出せてる』ぐらいでさ。
ただ後ろに向かって歩く日がないようにしっかり自分を見つめながらだね。
spさんも『安定』って言葉にしてるけど、どんなに小さな一歩でも必ず前に
進んでいることが日常化してなきゃいけないんだと思う。
でも己だけが一歩進んでいるのは怖い。
学業で知識を肥したり、資格を取ってスキルアップを狙うのは将来『人を救う』時に
おおいに役立つが、あくまで将来だ。『人を救う』その時が来るまでの準備に過ぎない。
ゆえに本人個人レベルでの前進に過ぎないのだ。
ではどうゆう一歩が大事か?俺的に自分と関わる人間と共に進んだ一歩が大事と思う。
安置さんでいう家業を手伝うのもそうだね。
人と共に進んだ一歩は強靭な一歩だ。二度と戻る事のない確実な一歩。
それが毎日のように繰り返せば必ず幸せになれると俺は信じてるが。
鬱病が相当悪化してる人は個人レベルの一歩がまず大事になる。
早起きや天気のいい日には散歩するなどの個人の一歩がね。
でもメンヘラの人達がいつまでもメンヘラを抜け出せない理由って
この個人的な前進だけをいつまでも、し続けてしまう点ではないかな?
spさんとの概念がかなり俺と一致するんだけど、
>鬱を否定したら他の人がかわいそうとかそういうことを考えてる場合ではないのである。
やっぱりマジレスが必要だよ。『持論公開オナニー』なんて言われたって構わないよ。
心の叫びが大事だよ。
その心の叫びがどんな理由で出たのかを感じ取ってやらなきゃ。
そうゆう人間が少しずつ増えてるこのスレはメンヘラ版で最良スレだと思う。
他のスレなんか悪化したメンヘラを簡単にスルーしてるよw
人間なんだから全てが悪意に満ちてるハズがないだろう。
リアルとて同じだ。都合の悪い人間をスルーしながら幸せになった者はいないだろう。


722安置 ◆CvrtN1v/go :2006/07/16(日) 19:13:13 ID:qjJ3vp2o
>>720
>鬱を嫌う
鬱病を嫌うのか、鬱状態を嫌うのかでまた違うと思うな。

嫌うにしても、一回受け入れなければ嫌えないと思う。
鬱病を受け入れるまでは、どこでもマニュアル的に言われてて、これは簡単。
でも、嫌うことはなかなか言い辛い流れになってるね。時代というか、現状では。
闇雲に言うことが危険とか分かるんだけど、必要だと思う。

経験からすると。
「嫌う」の後は、鬱な自分との和解かしら。
嫌わないと和解はあり得ない。
喧嘩しないと仲直りが無いみたいに。
一回突き放さないことには、全体像はわからない。

「嫌う」や「突き放す」と、「恨む」や「憎む」のニュアンスの違いは、ここでは大事にして欲しいな。
723優しい名無しさん:2006/07/16(日) 19:23:48 ID:crcoZs+B
鬱は心の風邪みたいにおもいます。
心身が安定している時は風邪も直ぐに治るけど
心がメチャメチャ悪い状態の時に心が風邪をひくと悪化してしまう・・
鬱になるような、感じがします。
私は鬱ではないけど気分が落ち込んでいる時、体調も悪くなって
心配事を抱えていたりすると鬱っぽくなりそう。

724安置 ◆CvrtN1v/go :2006/07/16(日) 19:45:27 ID:qjJ3vp2o
>>721
ずっと止まってたもんだからさ、今進んでるスピード感がすごいのね。
ずっと一人でボート漕いでたのを、いきなり団体カヌーに乗ったみたいなw
鬱鬱してた時は、「早く人間になりたい」て思ってたけど。
やっと人間になれたのかな。

私は仲のいい友人を、男女問わず「ファミリー」って呼んでるんだけど。
これって、一緒に成長してきたからなんだよね。
「仲良し」とか、そんな生温い絆じゃないんだ。
財布やメシを共有するような友人。
一緒に進んだ友人との一歩って、ほんと何年経っても変わらないね。
最近再確認したけど、私はかなり幸せもんだ。

一人で歩いてたつもりでも、実は、みんな一緒に歩いてくれてたんだって思うよ。
725優しい名無しさん:2006/07/16(日) 20:27:39 ID:3dS820JO
[人生の指針]
好調な時期と不調な時期の両方を経験すると、人の評価が気にならなくなります。人は無責任にあれこれ言うものだとわかるからです。


726ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/07/16(日) 23:40:20 ID:go+P4Y/S
>>724
>一人で歩いてたつもりでも、実は、みんな一緒に歩いてくれてたんだって思うよ。

この言葉すごくいいと思うよ。
自分は一人じゃなく、周りの人と共に前に進めてるって亊だよね。
727さる:2006/07/17(月) 00:39:40 ID:Qc3xOcSI
>>726 ひめさん久しぶり♪
728風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/17(月) 01:08:46 ID:xM0eh6St
>>711
久しぶりって・・いきなり俺のレスの批評かよw
ついでにその後の俺のレスも批評してくれていいゾw

>>715
久しぶり!・・かな?・・前にお会いしたような気が・・気のせいかなw
ま、俺なんかのレスで反応してくれてありがと。正直そうゆうの照れます。
729風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/17(月) 01:10:18 ID:xM0eh6St
>>716
俺は>1じゃないけど、ぜひ言わせてもらおう。
鬱=甘えではないのだよ。(でもネットする余裕のあるメンヘラは鬱=甘えが当てはまる可能性が高い。)
甘え→鬱病って場合が多々あるんだよ。
芝居が巧妙なら擬態鬱も医者だって騙せる。(無意識に演じてるのだ。)
拒食症だってメンヘラに限った症状ではないはずだ。
『私、鬱病だから○○なの』って家族や職場、友人に告白してるようなら、
偽鬱病で甘えたちゃんかも知れないね。
鬱病は甘える相手を失った人間や甘えない人がなる病気。でも甘え過ぎの人間もなる病気だ。

【このスレで『鬱は甘えじゃない!』って言ってる人間の思考】
@本人が日頃、家族や友人、学校、職場等で『鬱なんて甘えだ!』と言われて『悲しんでる』
A本人が日頃、家族や友人、学校、職場等で『鬱なんて甘えだ!』と言われて『怒っている』
B健常で家族や友人、恋の対象が鬱で苦しんでるのを目の当たりにした。
C鬱病に苦しむ家族、知人が自殺した事実がある。

【このスレで『鬱は甘えだ!』と言ってる人間の思考。】
@本人の鬱病が小康状態で己と戦い始めている。
A本人は自殺願望が強く、どう呼ばれたっていいと開き直っている。
B健常で家族や友人、恋の対象が鬱を理由に甘えているのを目の当たりにしたので
 単にメンヘラを叩いてウサ晴らししている。
C健常で家族や友人、恋の対象の鬱が治るのを強く希望し、サポートしてるが
 長期的になってるので、イラだって心にもない事を言ってしまってる。
D本人が甘え鬱病で、他人に『甘えだ!』と言ってメンヘラの反応レスから『言い訳』を盗みとり、リアルで使う。
E単なるガキの愉快犯(クラスで鬱病が流行る時期が必ずある)
F整理前だからw
G重度の鬱病で医者に『あなたは鬱病です』と診断されたが、自分が鬱病だとゆうことを認めたくない人
H以前鬱病を患っていたが、いざ完治してみると『私の場合は甘えだったなぁ』と振り返る人
730風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/17(月) 01:26:02 ID:xM0eh6St
>>729に記した内容で俺の場合、
健常者で A−BとB−BC が当てはまります。
皆さんはどれでしょう?
わくわくw
731優しい名無しさん:2006/07/17(月) 02:49:08 ID:hQHmAF49
そもそも鬱病かどうかなんて本当は医者でも診断出来ないでしょ。
なんか色々診断基準はあるみたいだけど、そんなものは建前の話。
「私は鬱病である」とか「私は鬱病ではない」とか本当は誰も言えないと思う。

「鬱が甘え」というのも「鬱は甘えじゃない」というのも言葉遊びでしかない。
そんなものは鬱という言葉をどう定義するかでいくらでも変わる。
鬱病だろうがメンヘラだろうが必要なのは現状を変えること。
甘えというなら2ちゃんねる自体がそういう要素を孕んでる気がするんだけど。
732優しい名無しさん:2006/07/17(月) 04:15:43 ID:e5rEiH3E
>>731
うつになったら、そりゃあもう、ありとあらゆる身体症状が出て
苦しくってのたうちまわるんだから。
気分的にはそうでもないのに、体がもうガタガタって人もいるぞ。
733優しい名無しさん:2006/07/17(月) 04:44:37 ID:hQHmAF49
>>732
鬱病やそれに伴う症状を否定しているわけではないのです。むしろ逆です。
鬱と一口に言っても症状や病気に陥った原因は人それぞれ違う筈。
だから対処方法も人それぞれ異なるはずなのに、鬱病とか甘えとかいう
内容の薄い言葉だけで、頑張ってる人頑張ってない人を断じようという態度が
気に入らないだけです。物事はそんなに単純ではないと思います。

734優しい名無しさん :2006/07/17(月) 10:10:07 ID:R9wBonES
鬱の情報が出回ってるせいで、その情報を元に自ら鬱になろうと
努力して仕事をさぼる人が多くなってきたって事だな。
会社も世間体を気にして簡単にクビにできないしね。
735優しい名無しさん:2006/07/17(月) 12:36:26 ID:MUubM10m
おいっ、おまいらスルーしないで>>729-730に答えてやれよw
736優しい名無しさん:2006/07/17(月) 15:38:50 ID:KZ7o9ilv
鬱が一人職場にいると、なぜ二人、三人と増えていくのだろう。
737優しい名無しさん:2006/07/17(月) 15:44:09 ID:lSlF0pnM
キャバ嬢ってDQN?
友達だったんだけど、漏れが借りて一緒に見たレンタルビデオ、返すからって預けといたらウェア○ウスから延滞催促の電話

そいつにかけてもなぜか着拒wwwしょうがねぇ
0☆024266730
みんな、こいつに電話して『ビデオ返せwwww』って言ってくれね?
738優しい名無しさん:2006/07/17(月) 15:57:54 ID:aJuGCmUo
よくわかんないんだけど
何故鬱擁護をする人って存在するん?
自分がうつ病だから?
周りの人間にうつ病が居るから?
739優しい名無しさん:2006/07/17(月) 18:32:16 ID:MRQwwCA8
このスレで病人たたいてる人達って
@家族に精神病者を作り出した張本人だが、自覚無しで、病人の世話してることで悲劇ぶってる人
Aたいした仕事をしてないのに、仕事が出来ると思い込んでいる勘違いさん
(まともな正社員ならメンヘル板にすらこないし、書き込む余裕も無いだろう) B『自己管理』できる程度の楽チン仕事しか貰ってないくせに自覚無しの人
C専業主婦ならマトモな育児・家事・介護を放棄してる人
D立派なメンヘラだが屈折している人

のどれかだ
740優しい名無しさん:2006/07/17(月) 19:04:05 ID:MRQwwCA8
このスレで病人たたいてる人達って
@家族に精神病者を作り出した張本人だが、自覚無しで、病人の世話してることで悲劇ぶってる人
Aたいした仕事をしてないのに、仕事が出来ると思い込んでいる勘違いさん
(まともな正社員ならメンヘル板にすらこないし、書き込む余裕も無いだろう)
B『自己管理』できる程度の楽チン仕事しか貰ってないくせに自覚無しの人
C専業主婦ならマトモな育児・家事・介護を放棄してる人
D立派なメンヘラだが屈折している人

のどれかだよね
741優しい名無しさん:2006/07/17(月) 19:04:48 ID:MRQwwCA8
このスレで病人たたいてる人達って
@家族に精神病者を作り出した張本人だが、自覚無しで、病人の世話してることで悲劇ぶってる人
Aたいした仕事をしてないのに、仕事が出来ると思い込んでいる勘違いさん
(まともな正社員ならメンヘル板にすらこないし、書き込む余裕も無いだろう)
B『自己管理』できる程度の楽チン仕事しか貰ってないくせに自覚無しの人
C専業主婦ならマトモな育児・家事・介護を放棄してる人
D立派なメンヘラだが屈折している人

のどれかだよね
742優しい名無しさん:2006/07/17(月) 19:05:38 ID:MRQwwCA8
このスレで病人たたいてる人達って
@家族に精神病者を作り出した張本人だが、自覚無しで、病人の世話してることで悲劇ぶってる人
Aたいした仕事をしてないのに、仕事が出来ると思い込んでいる勘違いさん
(まともな正社員ならメンヘル板にすらこないし、書き込む余裕も無いだろう)
B『自己管理』できる程度の楽チン仕事しか貰ってないくせに自覚無しの人
C専業主婦ならマトモな育児・家事・介護を放棄してる人
D立派なメンヘラだが屈折している人

のどれかだよね
743優しい名無しさん:2006/07/17(月) 19:22:59 ID:pdYxdmwT
たとえ迷惑だなと感じても
相手が鬱病と言う病気だったら
迷惑だと言うことも許されないらしい
そう思うことも凄く悪いことらしい

立派な逆パワハラだよね
744優しい名無しさん:2006/07/17(月) 19:26:54 ID:MRQwwCA8
このスレで病人たたいてる人達って
@家族に精神病者を作り出した張本人だが、自覚無しで、病人の世話してることで悲劇ぶってる人
Aたいした仕事をしてないのに、仕事が出来ると思い込んでいる勘違いさん
(まともな正社員ならメンヘル板にすらこないし、書き込む余裕も無いだろう)
B『自己管理』できる程度の楽チン仕事しか貰ってないくせに自覚無しの人
C専業主婦ならマトモな育児・家事・介護を放棄してる人
D立派なメンヘラだが屈折している人

のどれかだよね

そのあたり、自分を振り返った方がいいよね
745優しい名無しさん:2006/07/17(月) 19:33:50 ID:aJuGCmUo
>>743
だよね
病気だろうが何だろうが
限度超えれば我慢出来なくなって叩きたくもなるよ
人間だもの
746優しい名無しさん:2006/07/17(月) 19:39:21 ID:MRQwwCA8
このスレで病人たたいてる人達って
@家族に精神病者を作り出した張本人だが、自覚無しで、病人の世話してることで悲劇ぶってる人
Aたいした仕事をしてないのに、仕事が出来ると思い込んでいる勘違いさん
(まともな正社員ならメンヘル板にすらこないし、書き込む余裕も無いだろう)
B『自己管理』できる程度の楽チン仕事しか貰ってないくせに自覚無しの人
C専業主婦ならマトモな育児・家事・介護を放棄してる人
D立派なメンヘラだが屈折している人

のどれかだよね

そのあたり、自分を振り返った方がいいよね。

見苦しいよね
747優しい名無しさん:2006/07/17(月) 19:45:31 ID:pdYxdmwT
根拠がなかったら
誰も叩きはしないだろうに

そのあたり、自分を振り返った方がいいよね
748優しい名無しさん:2006/07/17(月) 19:48:12 ID:MRQwwCA8
このスレで病人たたいてる人達って
@家族に精神病者を作り出した張本人だが、自覚無しで、病人の世話してることで悲劇ぶってる人
Aたいした仕事をしてないのに、仕事が出来ると思い込んでいる勘違いさん
(まともな正社員ならメンヘル板にすらこないし、書き込む余裕も無いだろう)
B『自己管理』できる程度の楽チン仕事しか貰ってないくせに自覚無しの人
C専業主婦ならマトモな育児・家事・介護を放棄してる人
D立派なメンヘラだが屈折している人

のどれかだよね

そのあたり、自分を振り返った方がいいよね。

あまりにも見苦しいよね

749ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/07/17(月) 19:50:00 ID:dmi04Iol
>>743
>>745

確かにそうだと思う。
鬱同士の閧ナさえ、相手に対してイラつく亊あるんだから・・・

人間だもの・・・限界があって当然ですよ。
750優しい名無しさん:2006/07/17(月) 19:50:28 ID:pdYxdmwT
>>748
残念だけどどれだけ振り返っても
当てはまらないんで
漏れは叩いてることにはならんのだな

藻前は自分を振り返ったのか?
そっくりそのまま藻前にあてはまりそうだ
751優しい名無しさん:2006/07/17(月) 19:55:33 ID:pdYxdmwT
>>749
そう思えるだけでも立派な理解じゃないかな
欝も健常者も

つらいときは自分のことしか見えないかもしれない
健常者であれ欝であれ
その状態こそが甘えじゃないのかな
自分の主張だけじゃなく周囲のことを考えられたとき
それが甘えではないのではないかなとも思う
752優しい名無しさん:2006/07/17(月) 20:00:13 ID:MRQwwCA8
このスレで病人たたいてる人達って
@家族に精神病者を作り出した張本人だが、自覚無しで、病人の世話してることで悲劇ぶってる人
Aたいした仕事をしてないのに、仕事が出来ると思い込んでいる勘違いさん
(まともな正社員ならメンヘル板にすらこないし、書き込む余裕も無いだろう)
B『自己管理』できる程度の楽チン仕事しか貰ってないくせに自覚無しの人
C専業主婦ならマトモな育児・家事・介護を放棄してる人
D立派なメンヘラだが屈折している人
のどれかだよね
そのあたり、自分を振り返った方がいいよね。

自分を ひめっていう鬱病者はいないからおそらく、勘違いボーダーなのかな?
それなら他者にイラついても病気だからしかたないよね
鬱病同士って話しにならないよね

@〜Cに当てはまらないっていうのは妄想だし勘違いだよね
753ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/07/17(月) 20:04:32 ID:dmi04Iol
>>751
ありがとう。
正直、こんな風に思える様になったのは最近です。

そう・・・鬱であれ健常者であれ甘えは甘え。
>つらいときは自分のことしか見えないかもしれない

本当にそうだと思うよ。
754優しい名無しさん:2006/07/17(月) 20:04:32 ID:pdYxdmwT
まあ病人なんだし
妄想もするんだろうな
だから勝手にやってろと言われて
理解されることもないんだろうな

弱者を叩いたって何も楽しいことも嬉しいこともないよ
弱者じゃないから叩くやつは叩いてるんだろうよきっと
確かに弱者を叩くやつはどれかに当てはまるんだろうね
漏れは当てはまらないけどなw
755優しい名無しさん:2006/07/17(月) 20:28:38 ID:MRQwwCA8
このスレで病人たたいてる人達って
@家族に精神病者を作り出した張本人だが、自覚無しで、病人の世話してることで悲劇ぶってる人
Aたいした仕事をしてないのに、仕事が出来ると思い込んでいる勘違いさん
(まともな正社員ならメンヘル板にすらこないし、書き込む余裕も無いだろう)
B『自己管理』できる程度の楽チン仕事しか貰ってないくせに自覚無しの人
C専業主婦ならマトモな育児・家事・介護を放棄してる人
D立派なメンヘラだが屈折している人

のどれかだよね

そのあたり、自分を振り返った方がいいよね。

あまりにも見苦しいよね
756優しい名無しさん:2006/07/17(月) 20:37:13 ID:pdYxdmwT
>>753
耳を傾けるってのは重要だよね
漏れの近くの欝は自分がどれだけ不幸で苦労してきたかって思ってたようだけど
同時に藻前にはこんなに恵まれているものがあるじゃないかって言ったら
それに感謝できるようになって以前より明るくなれたと言ってた
もしその言葉に耳を傾けられなかったら
自分は不幸と言う殻に自分から閉じこもることになるからね
殻にこもるのも破るのも自分しだいなんだよね

>>754
言うのはかまわんだろうが
パワハラもほどほどにな
757優しい名無しさん:2006/07/17(月) 20:38:51 ID:pdYxdmwT
安価違い
>>755
758ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/07/17(月) 20:54:57 ID:dmi04Iol
>>756
貴方のお友達は貴方の言葉が届いたようですね。
よかったですね!
私の友達は完全に甘えに突入していく一方です・・・
だから鬱は甘えだと偏見もたれちゃうのかな?って。
自分が甘えてないとは言えませんがね。

私は自分で甘えてると思う。
早くその甘えから抜け出したいのに抜け出せないでいる自分がいる。
ようは他の誰かを批判するなんて事は出来ない・・・。
759さる:2006/07/17(月) 21:14:14 ID:Qc3xOcSI
>>758 うざいからきえろ
760優しい名無しさん:2006/07/17(月) 21:16:46 ID:tsd/lfP8
485:名無しさんの初恋 :2006/07/17(月) 06:35:56 ID:xih/PDYG
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
761安置 ◆CvrtN1v/go :2006/07/17(月) 21:18:39 ID:FN/hfXFg
甘えは基本的に悪いことじゃない。

完全に甘えない人間なんて居ないだろうし、そんな極端になれば鬱になると思うよ。
私は、自分の大事な人には、健常や鬱関係無く、甘えて欲しいな。

甘えに対して許容範囲はあるだろうけど。
相手のこと大事なら、見守ってあげてもいいんじゃないかと思う。
本人が気付いていくことが、一番大事なんだからさ。
762ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/07/17(月) 21:26:17 ID:dmi04Iol
>>761
>>761

甘えがよい・悪いではないとは思うけど・・・

>本人が気付いていくことが、一番大事なんだからさ。

これが一番、難しい亊だと思う。
それをいつまで見守っていられる?貴方なら。
一生?それは無理だよね・・・

自分にとって大事な人が自分を頼ってくれるのは嬉しい亊だよ。
それでも、なかなか出来ないのが現実だと思うけど?違うかな・・・?
763((((;゚Д゜))))ガクガク:2006/07/17(月) 23:33:57 ID:ZqHVjT0/
前にキチガイレスしてた 単節◆vabFvXfSGkが↓で‥‥‥完全に逝ってるよW

おまいらどんないじめに遭ったことある? http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1150701638/61-
764優しい名無しさん:2006/07/18(火) 00:11:47 ID:1shSAn6x
>>763
そいつは ゛いじめ゛のスレで【守口のまあしい】と二役やってた嵐だよ
前から変な奴だから、関わらん方がヨロシイかとw 粘着されるよ
765優しい名無しさん:2006/07/18(火) 00:38:56 ID:TCQ/3PY7
>>761

あなたは風と違って、文章が上手いので言いたいことが良くわかる。
同時にあなたが何もわかっていないことも判っちゃうんだよね。
「鬱は甘え」だとしても甘えとは他人に甘えることでは
無いんだよ。甘えとは幼い、自己中心、プライドが強い、
行動しないということだ。人間の行動や特性を現す言葉
は単純ではないんだよ。
766Lucifer ◆O6zBjC8032 :2006/07/18(火) 00:41:11 ID:8BpqGNkV
幼い、自己中心、プライドが強い俺が来ましたよ。
767優しい名無しさん:2006/07/18(火) 01:16:12 ID:jJsZh8eE
守口のまあしいって誰何者?
768優しい名無しさん:2006/07/18(火) 01:17:03 ID:lvfkyiZY
なんで、こう、変わったコテばっか来んのかな。
769優しい名無しさん:2006/07/18(火) 01:41:30 ID:LUvZICL1
そりゃ、幼くて自己中心でプライドが高いからだよ。
770優しい名無しさん:2006/07/18(火) 01:47:21 ID:XHzOApf0
コテ……漢字一字系 漢字当て字系 しょうもない平仮名二文字系 英語系 等多数いるが、彼等は自己顕示欲が強く、揉め事を好む。鬱というよりは人格障害の気がある。

そして勝手な持論を世の常識、正論と捉えメンヘルに聞かせ、混乱させて回る。
771sp:2006/07/18(火) 02:22:15 ID:lvfkyiZY
おれもかwww
772優しい名無しさん:2006/07/18(火) 05:54:41 ID:GLcoA5TM
このスレで病人たたいてる人達って
@家族に精神病者を作り出した張本人だが、自覚無しで、病人の世話してることで悲劇ぶってる人
Aたいした仕事をしてないのに、仕事が出来ると思い込んでいる勘違いさん
(まともな正社員ならメンヘル板にすらこないし、書き込む余裕も無いだろう)
B『自己管理』できる程度の楽チン仕事しか貰ってないくせに自覚無しの人
C専業主婦ならマトモな育児・家事・介護を放棄してる人
D立派なメンヘラだが屈折している人

のどれかだよね

そのあたり、自分を振り返った方がいいよね。
773優しい名無しさん:2006/07/18(火) 05:58:13 ID:GLcoA5TM
このスレで病人たたいてる人達って
@家族に精神病者を作り出した張本人だが、自覚無しで、病人の世話してることで悲劇ぶってる人
Aたいした仕事をしてないのに、仕事が出来ると思い込んでいる勘違いさん
(まともな正社員ならメンヘル板にすらこないし、書き込む余裕も無いだろう)
B『自己管理』できる程度の楽チン仕事しか貰ってないくせに自覚無しの人
C専業主婦ならマトモな育児・家事・介護を放棄してる人
D立派なメンヘラだが屈折している人

のどれかだよね

そのあたり、自分を振り返った方がいいよね。

774優しい名無しさん:2006/07/18(火) 06:13:12 ID:GLcoA5TM
このスレで病人たたいてる人達って
@家族に精神病者を作り出した張本人だが、自覚無しで、病人の世話してることで悲劇ぶってる人
Aたいした仕事をしてないのに、仕事が出来ると思い込んでいる勘違いさん
(まともな正社員ならメンヘル板にすらこないし、書き込む余裕も無いだろう)
B『自己管理』できる程度の楽チン仕事しか貰ってないくせに自覚無しの人
C専業主婦ならマトモな育児・家事・介護を放棄してる人
D立派なメンヘラだが屈折している人

のどれかだよね

そのあたり、自分を振り返った方がいいよね。
775優しい名無しさん:2006/07/18(火) 06:14:31 ID:GLcoA5TM
このスレで病人たたいてる人達って
@家族に精神病者を作り出した張本人だが、自覚無しで、病人の世話してることで悲劇ぶってる人
Aたいした仕事をしてないのに、仕事が出来ると思い込んでいる勘違いさん
(まともな正社員ならメンヘル板にすらこないし、書き込む余裕も無いだろう)
B『自己管理』できる程度の楽チン仕事しか貰ってないくせに自覚無しの人
C専業主婦ならマトモな育児・家事・介護を放棄してる人
D立派なメンヘラだが屈折している人

のどれかだよね

そのあたり、自分を振り返った方がいいよね。
776優しい名無しさん :2006/07/18(火) 09:39:47 ID:clOgG2mp
コピペ連投って要するに甘えだよね
777優しい名無しさん:2006/07/18(火) 09:42:31 ID:XHzOApf0
どこが甘えなのか分からんが、激しくウザい。
778優しい名無しさん:2006/07/18(火) 11:58:23 ID:lvkvYxAL
こいつ↓こんな奴が偽鬱
http://blog.livedoor.jp/bluesky_blackflower/
779優しい名無しさん:2006/07/18(火) 12:54:21 ID:Tjf1+xZH
甘えの例
交通信号の赤を止まれとしらずに渡ろうとして車にぶっかった。
これ当然知っているべきもの。
学校だったらそれは習わなかったですむかもしれないけど、
社会や会社では許されないのだ。
私は知らなかったというのは甘え。

赤信号には気がついたが、車は来ないだろうと根拠もなく
思って、渡ったら車にぶつかった。
車の運転手が確認不足と自分の非を認めない。これも甘え。
こんなことを甘えていると言う。
家人や友人に「ねー、食事奢って」と言うだけが甘えではない。
780安置 ◆CvrtN1v/go :2006/07/18(火) 12:55:14 ID:kaOgsTTg
見守っていくってことは、その人が成長していくのを見届けるってことです。
決して眺めるとは違います。
時には励ましたり、時には胸を貸したり、時には突き放したりしながら、人間として関わっていくことだと思います。
本当に大切な人なら、どんなカタチでも関わっていきたいです。

あくまで私の考えであって、常識とは思いません。
私だったらこうするよって話です。
語弊があったらごめんなさいね。
781優しい名無しさん:2006/07/18(火) 14:54:48 ID:sA2Zy8JM
>>780
おまい、けっこうツンデレなところあるだろ?w
782優しい名無しさん:2006/07/18(火) 17:23:13 ID:gIZVviKN
>>762
犬元気?
783ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/07/18(火) 18:59:16 ID:8EiABoqA
犬、元気ですよ。
784優しい名無しさん:2006/07/18(火) 20:55:21 ID:XHzOApf0
なんでそこで中学男子ばりにつまらん雑談をするか
785優しい名無しさん:2006/07/18(火) 23:21:02 ID:sc7LNorY
>>1の言う事に「っざけんな!ボケッ!」とかましてやろうかと思ったが、
まぁ、甘えかどうかはともかく、メンヘル患う人って性格悪い奴多いのかな、とは思う。
だって、メンヘル同士で罵り合ってるスレいっぱいあるじゃん。
その罵りあい方も何か性格悪い者同士が痛ぶりあってる感じ。普通の板の煽り合いと
違って、皮肉っぽいというか陰湿というか、、、何か見てて微笑ましい感じが全然
しないんだよね。正直、この板来るまではメンヘルの人達ってもっと優しげな方々の集まり
だと思ってたけど、健常者世界と同じかそれ以上に殺伐としているんですね。
特に女性メンヘルの方々には脱帽しました。
786優しい名無しさん:2006/07/19(水) 00:24:24 ID:IPNB7mr/
うちにもいるけど、メンヘルの人って苦手。
なぜだかいつも不満そうな顔してるし、何より目つきが怖い。
787優しい名無しさん:2006/07/19(水) 00:26:50 ID:08BCYFNV
女は男より性格悪いよ、陰湿だし
なぜかって?体の弱さは頭で補うしかないからね
だからって頭いいわけじゃないが
788優しい名無しさん:2006/07/19(水) 09:17:29 ID:kLP/JEQB
メンヘラってのは社会的弱者だもの。辛い事苦しい事が多くて
普段から憎しみ怨み怒りといった負の情念を内に抱えてしまってる
から、はけ口を見つけると溜まっていたものが一気に
噴出する。性格が悪いんじゃなくて一時的に心が病んでしまってる
状態ととらえてもらえれば幸いなり。

風邪で寝こんでる人は風呂に入ってないのでちょっと臭うのと
似ている。
789優しい名無しさん:2006/07/19(水) 09:23:37 ID:QT6R+9BQ
>はけ口を見つけると溜まっていたものが一気に
>噴出する。


それが迷惑なんではないかと
790優しい名無しさん:2006/07/19(水) 10:07:35 ID:Mtm3nNtE
>>788
それを理解してくれる人って少ないと思う
実際に
汚い言葉で罵ってる姿見ちゃえば
自分に向けられたものじゃなくても気分が悪くなるもんだし
メンヘラって普段から立場悪く見られがちだから余計駄目なのかも
791優しい名無しさん:2006/07/19(水) 11:47:46 ID:7B2QsPwR
>>788

>メンヘラってのは社会的弱者だもの。辛い事苦しい事が多くて

それは違う。辛い事や苦しいことはみんな平等に配分されている。
強く感じるだけだろう。
悲劇は辛い事苦しい事を自ら作りだしていることだ。
普通にすればなんでもないことを悪くしてしまう名人だ。
トラブルメーカーともいえる。
自分で辛いことにしてしまって、「私は弱者です」では聞こえませんね。
そのような自分勝手な人が周りと上手くやれるはずも無いのだ。
鬱になるのは必然だ。鬱って自分が作り出したものと思わないかい。
792sp:2006/07/19(水) 12:16:53 ID:8NbDaD93
>>791 平等なわけあらへんがなw
793優しい名無しさん:2006/07/19(水) 12:23:38 ID:lEA4FU7f
まぁ自分の勝手な価値観で平等でちゅーってメンヘラ叩きしてるヤツがいるって事は平等ではないってことの裏付けになりえるだろう
794優しい名無しさん:2006/07/19(水) 12:26:58 ID:X0Hraw+0
欲張りなんだよ。ご飯も腹いっぱぃになるまで食えて、夏は涼しく冬は暖かい場所で生活出来てこれだけでも充分幸せなのに、それ以上に廻りの環境、人間関係までに欲を出すから鬱病とやらになるんじゃない。
795優しい名無しさん :2006/07/19(水) 12:30:58 ID:td/RP2il
>793
それはお前にも当てはまるよ。
自分は宇宙の心理を悟ってるとでも言いたげだな。
796優しい名無しさん:2006/07/19(水) 12:40:12 ID:lEA4FU7f
え 俺? どこがでちゅー?
797優しい名無しさん:2006/07/19(水) 12:42:51 ID:lEA4FU7f
>>794は己の馬鹿さに気付かずに幸せに暮らしている。平等でしょうか?

まず貧乏メンヘラの可能性を考える知能がない。

腹一杯もなにも食欲ないヤツんが多いだろ。

798優しい名無しさん:2006/07/19(水) 12:56:18 ID:VV8U3DRO
>>794
言えてる。
日本の貧乏なんて、世界中の難民から見たら屁みたいなもんだし。
それで「鬱だ」なんてある意味贅沢病だよね。
親に捨てられたり死なれたりしても、必死になって生きようとしてる子供たちがこの世にはいると言うのに…
799ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/07/19(水) 12:56:53 ID:gB0Jrg6k
>>791
確かに人には楽しい亊、苦しい亊それぞれに配分は
されているのかも知れない・・・
しかし、人には環境というものがある。

>>797の言うように貧しかったりする人もいる。
もしかしたらまともに病院にすら行けない人もいるかもしれない。
そんな人はどうすればいい?

人は平等であって平等ではないとおもいますよ。
800優しい名無しさん:2006/07/19(水) 12:57:57 ID:k/640DLy
>>791
思わない。
てか、オマエ馬鹿だろ。

でも、オマエも育った環境が悪かったからそんな風になっちゃったんだね。
かわいそうに。合掌。
801ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/07/19(水) 12:58:44 ID:gB0Jrg6k
>>798
それまで言い出したらきりがないのでは・・・
802優しい名無しさん:2006/07/19(水) 13:03:20 ID:lEA4FU7f
比較、平等、が好きなヤツはわりかし恵まれたヤツだと思う。
803優しい名無しさん:2006/07/19(水) 13:12:17 ID:lEA4FU7f
いまだに生活難、ストレスで鬱になると思ってるヤツがいるみたいだな。

てか外国と比べるのはおかど違いじゃないの?

上流階級と貧民層の差は先進国程大きい。日本もそう

難民のいる国は総じて皆貧乏だから、貧しさで惨めな思いをしないで済むだろ。
804優しい名無しさん:2006/07/19(水) 15:31:06 ID:7B2QsPwR
平等であることの説明をしよう。
あるところに前向きな人間が居た。
彼の彼女は顔が不細工だった。でも彼は次のように考えて
ハッピーだった。「彼女の顔が不細工なのは好都合だ。
なぜなら彼女に言い寄ったりする男は少ないのだから
安心していられる」と彼女を大事にした。
彼女の方も「ああ、こんなブスな私でも大事にしてくれる。
なんていい人なんだろう。」と彼女も彼を大事にした。
そして幸せに暮らしました。

あるところに鬱の人間もいた。その鬱の彼女もやはり
不細工だった。かれはそれが憂鬱だった。
「なんで俺の彼女はブスなんだろう。ああ俺は
悪い星の下に生まれたんだろうか」と
それで彼女にも辛く当たったりした。
彼女は嫌になって去っていった。
彼はまた憂鬱になった。
「ああ、俺はなんて不幸なんだ。あんなブスの女にも
振られてしまうなんて」
805優しい名無しさん:2006/07/19(水) 15:44:40 ID:bzCaoVSE
親に捨てられたり死なれたり、虐待を受けて、それを何十年も誰にも言わずに
耐えて、自分に鞭打って鞭打って「うつ病」を発病する例もあるよ。
同じように、貧しい生活を頑張って続けて発病する例もある。
うつになり易い人は、頑張って頑張って・・・そして発病するパターンが
ほとんどでしょう。
最初から自分を甘やかしてる人は、あんまりうつ病にもならないと思うが。

それから苦労や悲しみが皆平等なんてのは大間違い。
806:2006/07/19(水) 15:50:06 ID:aYgWANjU
鬱かどうかわかんないけど私はいつも無気力。
何で難民のひとたちが笑顔なのか不思議。
807優しい名無しさん:2006/07/19(水) 15:51:56 ID:QT6R+9BQ
「欝の人はこんなにかわいそうなんですよ!
だからおまいら欝がどれだけ迷惑かけても我慢汁!」

ってのはまた別の話だと思うがな。
808優しい名無しさん:2006/07/19(水) 15:55:29 ID:FFHJPvqc
己の甘えに気付きました。
努力ってどうするの?
やりたくても、体が動かない神経が狂ってるのに、どう努力すればいいのか教えてください。
809優しい名無しさん:2006/07/19(水) 15:56:08 ID:bzCaoVSE
私はうつ病の人が特別可哀想だとも思っていないし、うつ病を理由に
周りの人間にどれだけ迷惑かけてもまわりが我慢するべきとは思っていない。

うつ病も他の病気と同じように、どうしても職場などではまわりに迷惑を
かける。それは最小限にとどめる努力はするべきだと思うし、その際に
周りに感謝を忘れてはいけないと思っている。
810優しい名無しさん:2006/07/19(水) 15:56:59 ID:7B2QsPwR
>>807

>「欝の人はこんなにかわいそうなんですよ!
>だからおまいら欝がどれだけ迷惑かけても我慢汁!」



>>805 は言ってはいない。「責めないで、私は悪くないのだから」と
主張したいのだと思う。

811優しい名無しさん:2006/07/19(水) 15:57:38 ID:lEA4FU7f
人に聞くのは甘えじゃないか

お前は甘えに気付いてない。ばかたれ
812優しい名無しさん :2006/07/19(水) 15:58:05 ID:td/RP2il
不幸は権利の代償にならない。
鬱は同情されたり迷惑かけたりすることへの免罪符にならない。
自力で解決できなけりゃ、社会不適合って事で
生きることをあきらめるのも手だな。
813優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:00:10 ID:lEA4FU7f
つまり不平等であると
814優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:00:19 ID:7B2QsPwR
>>809

>周りに感謝を忘れてはいけないと思っている

鬱にそれを求めるのは無いものねだり。
だいたいメンヘルで周りに感謝するようになれば
それは治った証拠なのだから。

815優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:04:05 ID:lEA4FU7f
>>814 つまりお宅はメンヘラ時代に人に感謝をしなくなった経験があるんだね。

なければ妄想って事になるが。
816優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:04:36 ID:gO5uwfxx
躁も甘え?w
817805=809:2006/07/19(水) 16:05:35 ID:bzCaoVSE
私はうつ病だが、周りに感謝をしている。
決して無いものねだりではないと思うが。
>メンヘルで回りに感謝するようになればそれは治った証拠
これは短絡的。
周りに感謝するから、自責の念が強くなるわけだからね。

うつ病っていってもいろいろいる。
818優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:08:55 ID:7B2QsPwR
>>815

あるよ。世の中を呪い、人を呪ったことがね。
でも今は世の中は素晴らしい、人も素晴らしいと
信じている。世の中も人も何も変化していない。
変化したのは自分だけだ。
だから、ここに書いているのだ。
819優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:09:12 ID:lEA4FU7f
健康なヤツは想像でしかメンヘラを計れないんだから、当人の性格、想像力、により
820優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:11:06 ID:lEA4FU7f
>>818 つまり自分だけの例で全国のメンヘラを感謝しないヤツと決めつけてるわけだ。

感謝しないのはお前だけじゃねーの?

頭わる
821優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:11:33 ID:7B2QsPwR
>>817

数々の鬱の人を見てきた経験から言って、悪いけど
あなたは治っていないと思うよ。
また鬱を再発する可能性があるから要注意。
822805=809:2006/07/19(水) 16:11:54 ID:bzCaoVSE
人生は悲喜劇に満ちています。
悲しいことがあっても生きるに値するものだと思います。

人を呪いながら生きる時期があってもいいと思います。

ただ他者を全面的に否定するようなのは、よくないと思います。
823優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:12:59 ID:QT6R+9BQ
本当に欝なのもあれば
人格障害とかで一緒に出る欝もあるからな。
一口に欝といってもそれでは理解されなくても当然かも。
824優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:14:48 ID:KJhycfRk
鬱ってネガティブになって何もできなくなる病気じゃなくて『甘ったれ』っていう名の病気でしょ?
825805=809:2006/07/19(水) 16:14:51 ID:bzCaoVSE
自分でうつ病と言っているが。

それから、病状とか病歴とか病名というのは非常にデリケートな
ことがらです。ココでの数回の書き込みを読んで、その人の状態を
判断するような軽々しい真似は精神科医ならしない。
そもそも不可能だから。

注意を促すために、再度書き記す。
私はうつ病です。既に書いているが。
826優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:17:24 ID:Mtm3nNtE
>>817
そうだね
うつ病って診断を受けた人でも一人ぼっちで
頑張ってる人も居るだろうし
何年も何年も家族とかに迷惑掛け倒しで
開き直って好き勝手はたらき始める人間のクズみたいなうつ病人も居る
827優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:19:46 ID:lEA4FU7f
いまだに鬱を憂鬱になる病気と勘違いしてるヤツがいるな。

甘えんぼう鬱野郎よりタチが悪いのはしったかぶりで病人叩くDQNだよな。
828優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:25:38 ID:QT6R+9BQ
そういう病人は誰も叩いてないのでは?
829805=809:2006/07/19(水) 16:25:52 ID:bzCaoVSE
>>821
数々のうつの人を見てきた経験があるならば、
うつの人間に「あなたはまだ治っていない。
又再発する可能性があるから要注意」ということが
どれだけ残酷で危険なことか、わかるはずだよね?

その言葉は、もう金輪際つかっちゃいけない。
830優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:28:11 ID:lEA4FU7f
>>829

つ 嘘つき
831805=809:2006/07/19(水) 16:32:18 ID:bzCaoVSE
>>821
追記
あなたが精神科医で、診察室で患者を前にいうなら別だけどね。

ここは2ちゃんです。
832優しい名無しさん:2006/07/19(水) 16:41:23 ID:7B2QsPwR
>>831

悪かった。
でここは2CHなので本音が聞きたい。
あなたは再発すると思いますか?
833805=809:2006/07/19(水) 16:53:48 ID:bzCaoVSE
この書き込みをもって最後にします。なんだかエネルギー使うので。

私は過去にもうつ病になっています。
そしてよく言われるように「うつ病は誰にでもなる危険性がある」とも
思っています。
ただ、失恋とか、特定のトラブルとか、そういうことがきっかけで
発表するうつ病と、自分の場合は違うと思います。
生育歴とそこから来る気質、考えかたのパターンに非常に起因していると
思うので、再発の危険性は大だと思っています。

しかし、長年の付き合いのカウンセラーにいわせると
根底に認知のゆがみがあるので、それを正していくことにより
再発するということも又防げるとのことです。なるほどなと思いました。

今うつ病に苦しんでいる人、過去苦しんだことのある人は、
決して再発のことなんか考える必要もないと思います。
それこそ、今ノーテンキにしている人だって何時発病するかわからない。
あらゆる病気がそうだと思います。
再発してから考えればいいし、再発に怯える必要なんてないです。
834優しい名無しさん:2006/07/19(水) 17:23:31 ID:G084kBLX
おまえら病気なんだろ?
自分でそう思ってんでしょ?
だったら何で入院しないの?
おまえらが自分でここで言ってるみたいに、社会にも出れない出ても対応できないって病気なんなら医者になんと言われようと無理矢理にでも入院したほうがいいと思うよ
じゃないとハッキリ言って一緒に仕事する方が迷惑だから
まさか回りがあいつ可愛そうだからとかって甘やかしてくれるなんて思ってないよな?
欝だから無理しなくいいよとかきつい仕事押しつけられないとか思ってないよな?
もし思ってるんなら甘すぎるよ
世間は病気だろうとなんだろうと使えない奴には金払ってくれないし相手にしてくれないよ
そんな気持ちなら立ち直ろうなんて考えずに引き籠もっていた方が世の中のためだね
835sp:2006/07/19(水) 17:27:59 ID:8NbDaD93
世の中って個人によって形成されてるんだよね?
836優しい名無しさん:2006/07/19(水) 18:09:58 ID:kLP/JEQB
鬱病だから他人に迷惑かけてもいい、という考えは恥ずべきものです

鬱病は昔は「怠け病」「詐病」と言われて来ましたが、現在ではセロトニンの
濃度低下や神経細胞の破壊などによる生理学的な要因の強い病気という意見が
強いようです

鬱病であれ他のどんな病気であれ生きていく力の弱い者から死んでいくのが
この世のコトワリです

鬱病は「根性論」で解決できるようなものでもなければ、入院して
薬さえ飲めば必ず治るというようなものでもなく
色々ややこしい産物のような気がします

鬱病者が鬱病になった原因と責任が100%本人にあると決めつけるのは
暴力的だと思います
837優しい名無しさん:2006/07/19(水) 19:21:14 ID:7B2QsPwR
>>834

一般的に鬱病だから迷惑をかけているか
もともとトラブルメーカーなのかは判らない。
鬱だとはっきり判って迷惑をかけている例は
少ないと思う。さらに、もしそうなら嫌がらずに
助けてやろうではないか。お互い様だから。
元気な時は助けてやろうよ。そのくらいの
余裕をつくろうよ。迷惑をかけるときも
あるのだから。
838優しい名無しさん:2006/07/19(水) 19:25:58 ID:hvg5N4Qt
欝を軽んじている奴を欝にしてみたいと思った自分が嫌いです。 自己嫌悪だって立派な精神病の第一歩だよね?
839優しい名無しさん:2006/07/19(水) 19:41:21 ID:lEA4FU7f
どうせ鬱になるよう仕向けても、奴らは自己管理で回避可能らしいから、じゃんじゃん弱らしてあげて。
840優しい名無しさん:2006/07/19(水) 20:42:10 ID:QT6R+9BQ
>>838
自己嫌悪から反省に至るプロセスがあるのなら
別に精神病じゃないのでは?

反省できなかったり、思い通りにいかないからと
自己愛憤怒を起こして>839みたいな考えに至るのなら
人格障害か、性格が悪いっぽいと思うけど。
841優しい名無しさん:2006/07/19(水) 23:14:40 ID:TUfPMgKF
>>839
そんなことをしたら、自己管理がどうこう以前に
所属する組織がそういうやつを排除する方向で
動き出すと思われますが…
ていうか組織内での居場所がなくなるぞ。
それでもやるというなら止めませんが。
842優しい名無しさん:2006/07/19(水) 23:20:38 ID:lEA4FU7f
ただの皮肉だから。気になさらず。


>>840 俺をこきおろしつつナイスフォローしてるが、鬱病とかは精神病じゃないのが現常識だから勉強してらっさい。
843優しい名無しさん:2006/07/20(木) 05:32:09 ID:Tzix29ui
>>842
鬱病が精神病とは
漏れは一言もいっていないんだが。
よく嫁。
844優しい名無しさん:2006/07/20(木) 09:51:43 ID:C881+o78
鬱の奴らが言うとおりに、鬱を理解して養護するような社会になったら、
世の中鬱患者だらけになっちゃうよー
845優しい名無しさん:2006/07/20(木) 10:40:17 ID:1q0eSM9g
>>833

>根底に認知のゆがみがあるので、それを正していくことにより
>再発するということも又防げるとのことです。なるほどなと思いました

その通りだと思う。認知にゆがみがあると思う。
生い立ち、親や過去はどんなに悔やんでも変えようが無い。
過去は変えられないのだ。
認知のゆがみは変えられる。
その為には、家に閉じこもっていても始まらない。
外へ出て人とまじあうことが必要かと思う。

846優しい名無しさん:2006/07/20(木) 10:49:59 ID:cZKt2y1y
鬱病にならないための自己管理方法

・人に仕事を押し付ける
・全て他人のせいにする
・自分ってエリートだと妄想する
・モテてなくても、モテてモテてしょうがないと勘違いする
・家族が病気になっても知らん顔できるぐらいの鬼畜根性を養う
・手のひら返すことも平気

大企業の幹部は皆、魑魅魍魎だと聞きます。鬱病にならず生き残るには鬼畜になり魑魅魍魎の獣道を突き進むしかないのですよ。


847優しい名無しさん:2006/07/20(木) 11:26:14 ID:9Pb3/Z4a
>>846
アハハ
極端だな(笑)
848優しい名無しさん:2006/07/20(木) 11:53:18 ID:PHk6rsN8
たしかに病気とは無縁になれそうだな。 嫌われものになるが。
849優しい名無しさん:2006/07/20(木) 12:19:11 ID:cZKt2y1y
>>846です
ネタじゃなく、マジレスですよ。
私の叔父は大手企業の課長してるんだが、上記のアドバイスをうけた。

鬱病になりなくないのなら自分を人格障害並みに持っていくしかないだろう…
ただし
家族から刺し殺されたり、ボケたとき虐待の限りをつくされたりする覚悟はしといたほうがよいよね…

850sp:2006/07/20(木) 12:23:37 ID:+dx0GS8z
>>849 おもしろそうなのでとりあえず数日やってみます!でも最後の手のひらを返すは無意味なんでやめときますが。
851優しい名無しさん:2006/07/20(木) 12:32:10 ID:N7OURGIG
>>846 これここでよく聞くウツ患の状態じゃね?
852優しい名無しさん:2006/07/20(木) 12:32:58 ID:yIb8Au02
実際>>845のいう事が全てな気がするけどな
叩かれて強くならなきゃ世の中生きてけないよ
853優しい名無しさん:2006/07/20(木) 12:59:24 ID:1q0eSM9g
>>846

とても面白い。でも良く考えると鬱になった人の
行動結果と同じではないかな。鬱になる前に鬱になった人
と同じことをすれば鬱とは言われないという理屈だ。
それは乗り物酔いで吐かないように、アルコールで酔っ払って
しまおうという作戦だな。でも飲みすぎて吐いて結果は
同じような気がするけど。
854805=809:2006/07/20(木) 12:59:33 ID:+w7ZGblg
誤解があるようなので、書き記します。

私のことをずっと家にいて、他者と接触が無いとお考えなら間違いです。
月曜から金曜まで、かなりハードな仕事をしています。

そして社会生活の中で日常的に叩かれており、日々それと戦ってきました。

補足すると、私は親のことも愛しているし十分感謝もしています。

例えば昨今紹介されている、芸能人などのうつ病告白などをお読みになれば
明白と思うが、通常の(もしくはかなりハードな)生活を送り
社会とも関わっている人達も発病するのが、うつ病です。

叩かれて強くなっていても、うつ病にはなります。

今回、このスレッドを読みながら、
改めて、うつ病に対する認識の甘さがよくわかりました。
855優しい名無しさん:2006/07/20(木) 12:59:34 ID:cZKt2y1y
>>851>>852
煽りじゃないけど、
お二方とも真面目な方と見た。
それはきっと文部科学省の洗脳のたまものだね。
鬱病になる可能性が高いから気をつけた方がいいよ。

最後に職場で生き残れるのはマキャベリストや人格障害者だけなんだよ。
家庭的には子供が病んじゃったりするだろうけどさ。

温かい家族に恵まれたい、地道に生きていきたいと願うなら、鬱病と隣り合わせな貧乏お父さんの道を選ぶしかないだろう。

856優しい名無しさん:2006/07/20(木) 13:07:40 ID:cZKt2y1y
>>853
あなたは素晴らしいマキャベリストになるだろう。批判しているのではなく、私も貴方を見習おうと思うんだ。

優しさや思い遣りよりも、策略で人を陥れ、人が苦しむ姿を見ても、笑っていられる人間になりたいと思うんだ。
上辺だけの人情を生み出す天才・元極道の浅田次郎並みになりたいんだ。

857優しい名無しさん:2006/07/20(木) 13:21:58 ID:Tzix29ui
>>ID:cZKt2y1y
物事を極端に考え過ぎてると感じるよ
白か黒かしかないと考えたら追い込まれる
世の中決して全てがそうではないのに
無理にラベリングをしようとすれば歪みが出る
もっと柔軟なものの考え方ができたら
欝も回避できるんじゃないかな
858sp:2006/07/20(木) 13:28:51 ID:+dx0GS8z
>>856 残念ながらキミはキャベツ太郎にはなれそうにないな(´ー`)
859優しい名無しさん:2006/07/20(木) 13:31:20 ID:cZKt2y1y
>>854
おっしゃるとおりだと思う。
認知療法はとてもよい方法だと思う。

文部科学省の指導方針からして日本人は幼少期からバッチリ洗脳されているし、
ここで、甘えについて議論し合う者どおし、きっと真面目な方々ばかりなんだと思う。

鬱病にならないためにはマキャベリストになるしかない。人格障害になるしかない。それが自己管理だと思う。

50代で役職ついてる人間たちを観察してほしい。ついでに政治家も。官僚も。

みな、妖怪だろ?
860優しい名無しさん:2006/07/20(木) 13:35:53 ID:9Pb3/Z4a
>>859
マキャベリストって
君が>>846で言ったような人物のこと?
861優しい名無しさん:2006/07/20(木) 13:42:17 ID:Tzix29ui
ID:cZKt2y1yの言い分だと
欝でない人間はみんな人格障害ってか

それこそが認知の歪みだろうな
862優しい名無しさん:2006/07/20(木) 14:56:19 ID:cZKt2y1y
残念ながら、四十過ぎで、働き続けて生きているなら
鬱病 か 人格障害 かのどちらかになってるだろうね。
(その前に過労死や癌や交通事故とかもあるかもしれないけどそれは省きます。)
公務員の中の楽チン組もあと10年もすりゃ淘汰されるでしょ。

人としてどちらを選ぶかは本人次第。

鬱病になりたくなければ鬼畜や外道になれ!
863優しい名無しさん:2006/07/20(木) 15:01:51 ID:eRKcoZOB
↑なんか、かわいそうな人だな。
864優しい名無しさん:2006/07/20(木) 15:10:24 ID:Tzix29ui
>>863
だな。
欝になるべくしてなったという感じがする
865優しい名無しさん:2006/07/20(木) 15:32:58 ID:fUGgZscD
あなたは本当の辛さをわかっていない人。
今にガーンとやられて泣いたときもここに書いてね。
866優しい名無しさん:2006/07/20(木) 15:34:54 ID:fUGgZscD
負け犬結構。負けるが勝ちって言葉があるでしょ。
何でも勝てばいいのかな?
867優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:25:13 ID:Jx5GcSC8
>>139
それが分かればノーベル賞
868優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:38:40 ID:dJYWsQLk
>>865
こいつも>>862ただの負け組みだから、わかってないだけだから
869優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:39:13 ID:dJYWsQLk
>>862がってことね
870あぁ?!:2006/07/20(木) 16:39:58 ID:aLBEtfcN
誰ですか?!こんなスレ立てたの?!鬱病とかで満足に学校とか外に出られない人とかいるんですょ?ふざけたクソスレたててんじゃねーょ!!
871優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:41:53 ID:dJYWsQLk
>>870
お前の存在のほうがふざけてる
872優しい名無しさん:2006/07/20(木) 17:31:57 ID:9Pb3/Z4a
>>870
でも
本当に他人に甘え倒しのクズうつ病者も世の中には存在するんだ
自分の力で頑張ってるうつ病者を非難する事は無いけど
クズのようなうつ病者は非難の的になってしかるべき
873優しい名無しさん:2006/07/20(木) 17:33:47 ID:rkJHgpKw
>>1
人間だれしも苦しくなることはあるだろう?
人間なんてものは意外と弱いものだ
それなのに精神的に参っているときにさらに叩かれたらたまったものじゃないだろう?
874優しい名無しさん:2006/07/20(木) 17:35:35 ID:rxC3N4FV
とりあえず、>>1が精神病院に突っ込んで
「汚物は消毒だー」って大声で暴れまわったら
認めてやるよ
875優しい名無しさん:2006/07/20(木) 17:50:26 ID:gdzlJ2YB
>>874
禿同。
それが出来たら俺も>>1を認めてやるよw
でも、>>874のレス読んで吹いたwww
876優しい名無しさん:2006/07/20(木) 17:52:31 ID:9Pb3/Z4a
>>873
「苦しくても弱っててもやらなきゃ駄目だよ」って
言う必要のある状況もあるよ
この板のどっかに「家族にうつ病が居るスレ」ってスレがあるから
そこ見てきなよ
もう甘える事になれちゃって
多少の事で直ぐヘコタレたり弱わる
そういう奴は厳しくする必要がある
877優しい名無しさん:2006/07/20(木) 19:33:41 ID:cZKt2y1y
このスレ見ると、やっぱりここで病人叩くぐらいの人格障害をもたなければいけないなぁと勉強になる。
とてもありがたい。
あと自分が勝ち組っていう妄想も必要だよね。鬱病本には綺麗事しか書いていないが、ここは本当に役に立つよ…。
鬱病の皆さん、ここで病人たたけるぐらいの神経を養った方がいい。
878優しい名無しさん:2006/07/20(木) 19:36:30 ID:cZKt2y1y
>>876
こういう、楽なことしかしたくない奴が、マトモな家事や育児や、実親の介護なんてできるかって 笑
所詮、こいつも将来鬱病になるね 笑
879ikubo:2006/07/20(木) 19:41:16 ID:vm2qLuJv
統覚術自己療法教室です。うつ病 ひきこもり パニック障害の皆さん
を引き受けオーケーリハビリ別荘です・・・
880優しい名無しさん:2006/07/20(木) 19:54:44 ID:cZKt2y1y
ここで鬱患者叩いてる人って正社員いるの?
営業とか銀行員とか
881sp:2006/07/20(木) 19:57:45 ID:+dx0GS8z
>>877 そういうのを「人格障害」としてしまうところが、まだまだだな〜って感じw
882優しい名無しさん:2006/07/20(木) 20:08:34 ID:cZKt2y1y
私はここで病人叩いてる、我が身履き違えた御方の勘違い発言がもっと聞きたいんだよね。
そしてソイツラが将来、現実を知って鬱患者になったり、我が子が鬱患者になったりするのを想像すると、おかしくてゾクゾクする 笑
883優しい名無しさん:2006/07/20(木) 20:10:35 ID:cZKt2y1y
ま〜だっかな♪ま〜だっかな♪
884Sp:2006/07/20(木) 20:16:06 ID:+dx0GS8z
>>882って真面目なタイプのかなーw
885優しい名無しさん:2006/07/20(木) 20:18:45 ID:Tzix29ui
>>ID:cZKt2y1y
おまいはこっちへ移動した方がイイと思う

ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1152451493/l50
886優しい名無しさん:2006/07/20(木) 20:20:35 ID:x6etr4Pv
>>882
うーん、よくわからないけど、欝でもないのに
2ちゃんのメンヘルの掲示板に来て
欝をわざわざ叩いて帰るところに、
不健康というか、病的なものを感じますです。
そんなに暇なら、貴方こそ仕事なり勉強したらいいのに・・・・・。
887優しい名無しさん:2006/07/20(木) 20:26:32 ID:rKJCmSIA
>>886
病的なんてもんじゃなくてもう十分過ぎるほどに病気だろう。
だからある意味この板に来るのは間違いではない。
888優しい名無しさん:2006/07/20(木) 20:41:29 ID:kHlQ8pQ2
鬱って病名つけば、がんばらなくても許されちゃうからなあ
なかなか抜け出せないよ
治っても同じ環境なら再発だし
病きになる前より強くならなきゃ
脱出できないと思うと諦めちゃうよ
889優しい名無しさん:2006/07/20(木) 20:44:19 ID:Z945u85A
パワーハラスメント上司は甘えた人間である、と感じている人はいますか?
890優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:29:43 ID:jLHPhpR4
鬱や後輩を叩く人って、やたら「社会は厳しい」みたいなこと言うけど、そういう言い方ってずるくないですか?
891優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:34:18 ID:gFXXjqX7
>>890
いや、多分他人のことが分かっていない上、自分は出来る!と
勘違いしているんだろう。苦労を知らない人ですよ。
欝の人って「出来る」人が多いですからね。
仕事をキッチリするから欝になるんだし。
気にしなくていいよ。
892優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:35:25 ID:x8n2wbSw
なりたくて、なった訳じゃない…こんな自分が嫌…なんでこんなになっちまったんだろう(;_;)
893優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:35:36 ID:cZKt2y1y
皆さん、真面目だねー
文部科学省の洗脳の賜物だと思いませんか?
鬱病患者も、そうでない方も。
社会出てみてそう思いませんでしたか?
894優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:36:32 ID:LQexotRP
こんなものさげさげ!
895優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:37:12 ID:cZKt2y1y
私は鬱病患者養護派です。
896優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:37:14 ID:LQexotRP
897優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:40:31 ID:cZKt2y1y
小泉が戦争始めたら、真面目なこのスレの住人たちが一番に、戦争に出兵しそうだよ
鬱病患者は自責の念で
病人叩いてる御方は精神論で
898優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:43:46 ID:cZKt2y1y
君達死にたまふことなかれ

洗脳されませんように…
899sp:2006/07/20(木) 22:47:03 ID:+dx0GS8z
cZKt2y1yくんは投影でもしてるのかな?w
900優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:48:12 ID:tmFtp8Dv
>897
あー大丈夫。徴兵令なんて現代戦じゃまったく役にたたんという
軍事評論家の見解が。確か。
901優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:52:15 ID:cZKt2y1y
>>900
無知でスマソ(^^ゞ
ニートやフリーターを沢山作り出したのは、海外派遣兵隊増やしたいから説ってあったけど、あれはどうだろうか…
902優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:18:26 ID:Tzix29ui
ニートやフリーターが兵士として役に立つとは思えん
送り込むだけ税金の無駄になるんでは
903優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:42:27 ID:LcdKWrvh
>>902
足で地雷を探す係くらいはできるだろ。
904優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:55:24 ID:Oabeh07a
世の中、実は甘えていいんだよ。

知らないの?
905優しい名無しさん:2006/07/21(金) 02:14:30 ID:NzCNn2I0
>>904
良いんですか?
じゃあこの板のうつ病者全員が君に甘えだしても
甘えてもおk!って言ってられるの?
906優しい名無しさん:2006/07/21(金) 10:29:38 ID:XMVgXkJt
鬱病なんて存在しない。
いい年して甘えんな!
自立できない椰子は氏ね!
907優しい名無しさん:2006/07/21(金) 10:32:57 ID:Rh0pp4YO
鬱の要素をもった人には福祉の仕事に就きたいという人が多い。
きっと他人のお役に立ちたいというけなげな心からだろう。
で、学校に行きお勉強している時はいいのだが、
実習になると蛛の子散らすように逃げ出してしまう。
彼らは口では綺麗ごとをいうが何もできないのだ。
意志の弱い口だけの人間なのだ。社会でやって行けないのは
当然だし鬱になるもの当然だ。
908優しい名無しさん:2006/07/21(金) 10:38:46 ID:Rh0pp4YO
鬱の人は情けない自分を直視しない。
誤魔化しの天才だ。世の中が悪い、こんな世の中では鬱に
なるのが当たり前などと自分を誤魔化してしまう。
よくもまあ、そんな言い訳ができるのだろうと関心する。
でも本心は自分は言い訳をしえいるなと気付いているのだろう。
だから憂鬱になるのだ。
もっと正直になろう。惨めな、情けない自分を向き合って
みよう。誤魔化しをやめよう。
909優しい名無しさん:2006/07/21(金) 10:41:23 ID:qDcS+qmX
何度も書くが、鬱は憂鬱になる病気ではない。

勉強してこい
910優しい名無しさん:2006/07/21(金) 11:02:12 ID:Rh0pp4YO
「頑張りすぎて鬱になった」という言い訳がある。
これは「言い訳大賞」という大会があったら、
間違いなく一等賞を貰う作品だ。
なぜ素晴らしいかといえば鬱の人は泣いて喜ぶ
フレーズだから。「まさに自分の今の立場を言い表して
いると」感激し、即座に自分のものとしてしまう。
この理論武装のおかげで、どんなに怠けていると責められても
びくともしない。
で頑張りすぎたので鬱になったのだろうか。
違う。例えていえば授業中、大便をしたくなったとしよう。
普通だったら、「先生オシッコ」と許可を貰っていけばいいだけなのだ。
それを「先生、大便をしに行っていいですか」
と正直に言うのが鬱要素の人の要領の悪さ。
なにも正直に便にいきたいという必要も
ないのだ。
そんな恥ずかしいことは言えないと我慢して、
結果お漏らししてみんなからはやし立てられることになる。
そんな時でも自分は我慢しすぎたのでお漏らししたと
言うようなもである。見当はずれというものだ。
911優しい名無しさん:2006/07/21(金) 13:01:19 ID:NzCNn2I0
ID:Rh0pp4YO

早とちりだよ
病気になる事そのものは別に悪い事じゃない
912sp:2006/07/21(金) 13:48:14 ID:bOdjUzyo
でも>>910はおもしろいこと言ったと思う。よく分かる。
913優しい名無しさん:2006/07/21(金) 17:52:05 ID:NcYG/d8I
聞くところによれば、VIP板住人のほとんどは無職のニートだそうだ。
親のスネをかじって一日パソコンの前にしがみついている彼らに呆れる
ほかない。このような話を聞くたびにVIPは人間の名に値しない獣という
印象を強くするのである。



彼らが目覚める日は果たしてくるのであろうか・・・。

914優しい名無しさん:2006/07/21(金) 17:56:20 ID:O8HR8CYW
鬱とかどうでもいいよ
ストレスに耐えられない怠けだろ
そんな奴は自殺か生活保護をうけろ
915優しい名無しさん:2006/07/21(金) 18:40:48 ID:18wYpO+u
言いたい事も言えないこんな世の中じゃポイズン♪
916優しい名無しさん:2006/07/21(金) 19:14:52 ID:aniOIbbk
うーん、ま、働いたことのない人にはわからないんだし、
無視しとけばいいじゃん?
917優しい名無しさん:2006/07/21(金) 20:19:09 ID:8HSs+kEN
躁はどういう扱い?
91820:2006/07/21(金) 21:39:45 ID:lkGGF/wH
鬱?病気って認められてますよ。
重症の人には近寄りたくはない。
間違いなくここの人達はみんな基地外ですな。。
どうしてここまでみんな病んでるの?
919優しい名無しさん:2006/07/21(金) 21:53:25 ID:iM3KSPBG
>>918
そんなん簡単。身近の鬱のせいでおかしくなったのさ。

なんで鬱とそいつの嫁さん子供まで俺が食わしてやらんとならんのだ?
困ったときはお互い様というのもわかるが、一方的に面倒をみる関係が3年も続いてみろ。
甘えかどうかはさておいて叩きたくもなるって。
92020:2006/07/21(金) 22:18:03 ID:lkGGF/wH
かわいそう(;_;)
ネットであたるのはよくないと思う。
気づいたら周りには友達いなくなるよ。
友達と会ってストレス発散しなさい。
921優しい名無しさん:2006/07/22(土) 00:51:24 ID:N0d2pfI2
>>920
同情はありがたいが、そんな状態で友達に会ったら、そいつの悪口をいいまくって
かえって友達をなくしますがな。

こういうときは水商売のねーちゃんに愚痴ればいいんだけど、あんまやり過ぎると
例え金を払う客でもいい顔をされなくなる。困ったもんだ。

そこで我らが痰壷、2ちゃんねるへGo!…ってダメ?
922優しい名無しさん:2006/07/22(土) 01:32:47 ID:+/2HPV2f
>>921
別にいいんじゃない。タイトルからしてそういうスレだし。
つうか、本当の鬱ならこんなスレはスルーすりゃいいのに
何でまた首つっこんでくるのかな。
923優しい名無しさん:2006/07/22(土) 02:01:56 ID:B3yidfBn
>>922
>本当の鬱ならこんなスレはスルーすりゃいいのに
>何でまた首つっこんでくるのかな
暇だから
924優しい名無しさん:2006/07/22(土) 04:55:02 ID:b/q3Uvds
>>913
( ゚∀゚)<プップー
一応言っておくが、半分くらいは社会人で
その半分くらいは学生だぜ?
ニートがいないとは言わんが、
ニートだらけという事はないのが現状だぜ
925優しい名無しさん:2006/07/22(土) 11:59:39 ID:fIbcNKvS
>>925
想像でコーフンするのが好きな人なんだからそっとしておこうね
926優しい名無しさん:2006/07/22(土) 12:31:47 ID:a81u5JVi
↑そうだね
927ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/07/22(土) 12:48:13 ID:N/DwxVNP
>>920
>かわいそう(;_;)

何がかわいそうなの?
928優しい名無しさん:2006/07/22(土) 12:52:15 ID:SvqctqSw
>>927
>>919を読むんだ
929ひめ ◆q9FPCCXMdw :2006/07/22(土) 12:57:49 ID:N/DwxVNP
>>928
ありがとう。

>>919読んだよ。
この人は自分の友達か何かの家族を面倒、見ている。
と、言う事になりますよね。

それは可哀想ですよね。可哀想と言うより、関係を絶てれば一番いいのかな・・・
それが、出来てればこんなとこに来ないか。
930優しい名無しさん:2006/07/22(土) 13:48:21 ID:0Rbl1XjG
>>913
そうだったのか…。
まぁVIPの奴らは何も考えていないやつが多いかと思いきや…。

ま、削除人も暇な主婦やニートだって言うしな。
931777,782,783,785,787:2006/07/22(土) 17:54:45 ID:yfXgPGQF
久しぶりにこのスレにやって来たが、相変わらずだな。
実社会に出る事もなくその厳しさも知らない厨房・工房、社会から逃避したくせに
偉そうなご託を並べる連中・・・

ホントこのスレ、糞だな。糞。 もうすぐ25枚目が終わるんだって?
不毛のスレッドは消えろ!
932優しい名無しさん:2006/07/22(土) 19:43:25 ID:W5b4DMwb
>>931 おまえが消えろ!
933優しい名無しさん:2006/07/22(土) 20:34:48 ID:a81u5JVi
↑いやお前が消えるべきだと
934931:2006/07/22(土) 20:44:32 ID:yfXgPGQF
一部間違っていた。

(×)社会から逃避したくせに偉そうなご託を並べる連中・・・
(○)社会には出たが、まともに仕事をしてない連中・・・
 
935優しい名無しさん:2006/07/22(土) 22:46:47 ID:W5b4DMwb
>>933 「だと」? 意味不
936優しい名無しさん :2006/07/23(日) 01:33:42 ID:hu0BMuaX
まあ、鬱が甘えの延長というのは真実なわけだし。
ウチの会社の鬱で休職してる奴、お中元の一つもよこさねぇよw
職場のみんなに迷惑かけてんだから、ちっとは社会人らしい事の
一つもしてみろっての。
鬱って結局自分勝手な妄想癖持った奴がやってる芝居だろ?
診断書なんてすぐ出るし、要は仕事サボりたいだけなんだろうし。
937優しい名無しさん:2006/07/23(日) 01:45:52 ID:baskDbuX
>>935普通に日常会話で使えますよ。地方の方かな?

>>936鬱は甘えとは関係なく、毎日が生理中みたいになる病気です。

憂鬱とはきちがえているんでは?

お中元をよこさないのは元々非常識なだけでしょう。
938優しい名無しさん:2006/07/23(日) 02:45:27 ID:NORSc42y
>>936
そんなに羨ましいなら自分がなればいいじゃん。
診断書簡単に出るんだろ? よかったな。w
939優しい名無しさん:2006/07/23(日) 02:57:52 ID:C4XSbcUh
鬱もようやく社会的に認知されてきたからね。
宿題とかまったくやってなくても、うつ病なのでといえば一切お咎めなし。
夏休み終わったら試してみるといいよ。
940優しい名無しさん:2006/07/23(日) 03:17:45 ID:baskDbuX
そんな恥かく位なら素直になくしましたって言う。
941風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 03:29:44 ID:yOynqZVC
なんだ?w
このスレ・・今週レス入れた奴らは、『ネガティブ』なカキコばかりだなw
『鬱病は甘え』の肯定、否定共に『ネガティブな奴ら』で括れるなw
言葉に責任が必要とされるところ(リアル)で発言しろよ。
いいか?誰の概念(健常、メンヘラ)だって正論なんだよ!
皆、それぞれ筋が通ってるんだよ!
違いは『何を作り出したか』、『どう前に進めたか』、『何を残せたか』だろ?
その次元を高めろや。
匿名なんだから己の全ての行いをここでマジレスで晒せや!
皆、モテねえ人間の愚痴レベルだな。
どんなに説得力の高い高次元な文章書いたって結局最後に『やらない』『嫌い』『選ばない』『ああはなりたくない』
が付くんだろw
『こうだよね』『ああだよね』『そうかもな』『違うんじゃないか』『あいつはああだ』
なんて考えて何か前に進むのか?????
942優しい名無しさん:2006/07/23(日) 03:33:19 ID:fEQ4lGBA
>>939
リアルなことを言う。
君が学生だったら、社会に出るまでには治した方が望ましい。
会社で欝を理由に仕事をさぼれば、お咎めありとかなし以前に、問答無用で解雇される可能性あり。
もちろん、程度ものだけどね。

学生ってのはいい身分なんだから、その身分に甘えず、積極的にその身分を利用したらいいよ。
時間はたくさんあるんだから。
943風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 04:00:07 ID:yOynqZVC
稚拙な文章が恥ずかしいとかお前ら思うんだろうなw
『何も進まなかった一日』
『誰も救えなかった一日』を過ごすほうが、
よっぽど中卒の俺にとっては恥ずかしいけど。
知識を豊富に織り込んだ文章を書いて、『あなたは聡明ですね』なんて言われて嬉しいか?
俺は例え始めは憎まれたって相手の本当の為になる事をやり続けることのほうが楽しいぞ。
前向きに進みながら、迷惑をかけずに進む方法を作り出せよ。
人間、沢山の人と関わるのに迷惑は付きものだ。
その迷惑をかけた以上に人の為になることで返せばいい。
その『恩返し』の決意を持って迷惑かけりゃぁいいんだ。
商売だってそうだろ?リスクがない商売なんてありえないだろ?
おまえらさ。様々なリスクを回避してるうちに人様まで回避していないか?


944優しい名無しさん:2006/07/23(日) 04:04:51 ID:fEQ4lGBA
>>943
最初は迷惑かけても、あとからそれ以上のことをすればいい…うん、気持ちは分かる。
でも、最初に迷惑をかけたら、その時点で関係がシャットアウトされる現実。
945風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 04:12:01 ID:yOynqZVC
>>944
それは1対1の場合だろ?
複数を相手にしてたら、対象にはシャットアウトされるが、
他の人間は、ほっとかないハズだ。
うーん解りやすく言うとだな
恋の対象がいて、その対象を『本気』で好きでいれば、例えその対象に嫌われても、
他の友人(相談していた相手、見守る友人)がほっとかないだろ?
それと同じだ。
946優しい名無しさん:2006/07/23(日) 04:15:10 ID:C4XSbcUh
>>943
鬱に「前向きになれ」とか「がんばれ」とか言うと自殺しちゃうお(^ω^)
947風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 04:23:18 ID:yOynqZVC
>>946
あはは。
健常が鬱に「前向きになれ」とか「がんばれ」とか言わないで
鬱の言葉をひたすら聞いていると健常が鬱になるぞw
948優しい名無しさん:2006/07/23(日) 04:26:51 ID:3rjn9ynH
>>943
誰もほっとかないだって?
あんた鬱になってみなよ。
みんな離れるさ。
親までもね。

鬱のつらさを知れよ!
949優しい名無しさん:2006/07/23(日) 04:30:01 ID:3rjn9ynH
>>947
なれば?鬱に。
なったら苦しみがわかるわ。

お前みたいなあほはいらん。
他スレで吠えろ!
950優しい名無しさん:2006/07/23(日) 04:35:55 ID:baskDbuX
風って人あれだよね、なるすぃーな自身の成功論を押し付け気味に書きまくって釣られた奴に粘着してた人だよね?
んでコテ仲間には達観キャラ扱いされてるよね。

上は一応確認しただけだから俺にはレスくれないでね。
なんか見苦しいから書き込んだ。
951風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 04:36:39 ID:yOynqZVC
俺は常に行動が先なんだよw
>「前向きになれ」とか「がんばれ」
とか言葉かけるのはその行動をとりながらだ。
『がんばれ禁止』って医者が言ってるやつだろw
医者は患者にプライベートで何もしてあげれないのだ。
それに医者は統計上、死に繋がる恐れのあるものは全て避けるハズ。
だから医者は『頑張れ』なんて言えないのだ。
ただ医者以外の人間も、何の決意もない無責任で礼儀的な『頑張れ』は良くないだろうな。
952風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 04:41:38 ID:yOynqZVC
>>948
親が離れる訳ないだろw
お前が自ら離れたんだよ。
人をあほ呼ばわりする時点で君は偽鬱決定だなw
953優しい名無しさん:2006/07/23(日) 04:45:04 ID:NORSc42y
こいつは躁か…。
954優しい名無しさん:2006/07/23(日) 04:47:34 ID:C4XSbcUh
>>952
秋田や名古屋で親が子供を殺しまくっている訳だが
955風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 05:02:45 ID:yOynqZVC
>>953
俺は健常だ。

>>954
殺人した奴らは君たちと同じ鬱病だよ。
ただ殺人者と君たちとの違いは
殺人者には『度胸』というものが有ったという事実だろう。
君たち鬱病患者は弱虫だからね。
己を死に至らしめたり、人を殺す度胸も無いんだろうね。
ただ『優しさ』がない(出せない)という部分は共通するね。
優しい鬱病患者は『にちゃんねる』なんかで絶対カキコしないよ。
PCの前に立つ気力さえないはずだ。
956優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:09:59 ID:i+5AHD3+
「親が離れるわけない」…?

あんた知らな過ぎるよ
子供が鬱になった、それだけじゃ確かに親は離れないかもしれない
だけど、鬱からもたらされるものって色々あってさ、そんな綺麗事言ってられなくなる事だってあるんだよ

何も知らないくせに偉そうな口聞くなよ
957優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:10:59 ID:Hv1DvSqc
欝は
葛藤だよ

俺も最近まで悩んでかなり欝だったけど
最近自分なりの結論が出た

「自分が大人だろーがガキだろーが知ったこっちゃ無い
重要なのは一体どれが本当の自分でどれが自分じゃないのか」
だけ

なぜならば
「ペルソナ(偽り)の中からは何も生まれない」から

自分なりの答えを導きだすまでに結構時間かかるけど結局時間が解決してくれると思う
958優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:12:49 ID:baskDbuX
相手は伝説の釣り師だ ストレス溜らないうちに抜けた方が身のためだ。
959優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:13:36 ID:Hv1DvSqc
>955
殺人に必要なのは「度胸」じゃないよ

「絶望」か「自暴自棄」じゃないのか?
960優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:14:35 ID:i+5AHD3+
連投になっちゃって悪いけど
自分を健常者だと思ってる異常者ってかなりいると思うよ

異常って言葉が悪いけど、色んな意味でね
961風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 05:16:59 ID:yOynqZVC
お前ら死にたいんだろう?
部屋の中なんてぶっ壊してしまえよ。
なんで死にたい奴の部屋に大事な物やPCがピンピンしてんだよw
真っ先にPC壊せよ。
部屋、家から飛び出せよ。外で楽しんじゃえよ。
死にたいのになんで社会や将来に絶望してんだよw
今、楽しければいいだろが?
962鬱病患者:2006/07/23(日) 05:19:45 ID:Hv1DvSqc
最近「トラウマ」に関する書籍を読み漁ってる

「欝」と「乖離性」、「トラウマ」はどうやら密接に関係しているらしいと思ったから片っ端から調べまくってる

脳科学の本もおすすめ
963優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:21:16 ID:i+5AHD3+
暇でごめん眠剤効くまでロムって書き込むわw

鬱=死にたい と思ってんの?
あんたの考えに間違いがあるとは微塵も思えない?
964優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:21:50 ID:fEQ4lGBA
>>961
おまえ、どう見ても躁じゃねえか!
965優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:24:58 ID:waqpI/vC
>>961欝の人が全員死にたいなんて思うな!
966風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 05:25:19 ID:yOynqZVC
>>956
鬱から齎されるもの???
お前が齎した結果だろ。
そこに自責の念を持てよ。
>何も知らないくせに
ってお前も知らないことが多いんじゃないか?色々とさ。
誰だって相手の事を己に置き換えて話してるんだぞw
それが受け付けない理由になるのか?坊主。
967優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:25:40 ID:Hv1DvSqc
>961
ところがどっこい世の中はそんなに単純じゃあない

だから人は迷い葛藤し悩むんだよ
968風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 05:29:25 ID:yOynqZVC
>>962
そうやって気休めと言い訳を探し続けていなさいw
それって進んでない所か、病を治りずらくしているんだゾ?
969優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:32:05 ID:i+5AHD3+
語尾の「ぞ」が片仮名だと気持ち悪いよ
970優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:37:33 ID:Hv1DvSqc
>968
バァーカ 欝は病じゃないよ

俺達所詮動物だろ?
脳も脳細胞っつーただの細胞から作られてる
構造的には他の動物となんら変わらない

つまり
脳の構造自体もあまり変わり無いんだよ

欝って名前がついてるだけでただの一過性の精神状態だよ

治すつもりはない ただメカニズムを知りたいだけ

待ってみても改善しそーにないから手当たり次第の悪あがきだよ
971風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 05:48:54 ID:yOynqZVC
お前らの鬱は理屈で治らない悪性なものだ。
薬だって対症療法だ。完治する訳が無い事ぐらいここに居れば解るだろ。
じゃあ何で治るか・・教えてやろう。
お前らの一番苦手なもので治るのだ。
『心の叫び』『根性論』『多数の人の中に身を置く』
つまり荒療治だ。
お前らは無理せず生きてきた。だから今、その防御反応で人と関われないのだ。
普通、カラダが悲鳴をあげ、脳が防御に出る・・それが鬱だが。
お前らの場合、いきなり脳が防御に出たのだ。
目先の幸福感(成果、栄光)を求めるからだ。
努力というのは楽しんでするものだ。
お前らの努力は結果が約束されていないと出来ないのだ。
お前らの恋だってそうだろうな・・
ペットだって死んだら可哀想だから飼わないなんて言うのだろう。
『当たって砕ける』覚悟か・・
それは当たって砕けても又当たって砕け続ける覚悟を持ってやるのだよ。
覚悟がないんだろうな・・お前らはさ。
972優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:49:57 ID:NORSc42y
>>955
健常? でも躁病って自覚症状ないんだよ。統合失調症も自覚症状はない。
なっても自分ではわからないの。
973優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:51:53 ID:baskDbuX
何故予想を自信満々に語れるのだろう。少しは発言に責任を持って欲しいもんだ。
974優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:53:27 ID:NORSc42y
>>971
へー
975優しい名無しさん:2006/07/23(日) 05:53:47 ID:Hv1DvSqc
>971
ぶっちゃけそれはおすすめできないな
何故ならば俺はそれで悪化したから;

人は誰しも万能じゃあない

もしある日何もやってないのに無実の罪で捕まり死刑宣告をされたらどんな気がする?

欝は誰でもなる可能性はあるんだよ
976風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 05:58:38 ID:yOynqZVC
>>972
お前、まずは己を疑ったら?w
躁、鬱、の気分障害、神経症、
自己愛性人格障害等をさ。
健常を病人視するのは他のまともなメンヘラに嫌われるゾ?
977優しい名無しさん:2006/07/23(日) 06:00:10 ID:Hv1DvSqc
俺の欝の原因がぶっちゃけ解雇宣告だったから
最初はワケ解んなかったけど理屈は単純で「会社に金が無いから」…

承諾せざるを得ないが納得が出来たわけでもない

何ヵ月かは無気力に過ごしたがある日気が付いた

「解雇」=「トラウマ」になっているよおだ
とな

ある日突然呼び出されての一方的な解雇宣告だったから
PTSDと自分の精神状態が酷似していることに気が付いたのだよ
978風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 06:00:13 ID:yOynqZVC
>>975
日頃何もやらないから死刑を宣告されるのだ。
当たり前だろw
979風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 06:06:35 ID:yOynqZVC
>>977
不当解雇で訴えておけ。
やられたらやり返せ。
とりあえず内容証明送っとけ。
そして会社が弁護士出したら、訴えるって言えよ。
会社が訴えを甘んじて受け、法廷で決着つけるって言ってきたら、
個人対法人じゃ財力で勝る法人が有利で結果が見えてるだろ?それって暴力だな!
って言ってメディアに投書するって言え。
大抵なんとかなる。
980優しい名無しさん:2006/07/23(日) 06:08:42 ID:NORSc42y
>>976
はいはい。
981優しい名無しさん:2006/07/23(日) 06:10:01 ID:NORSc42y
しかし、真夜中の粘着、すごいな。
いや、もう朝か。寝よ。
982優しい名無しさん:2006/07/23(日) 06:13:30 ID:Hv1DvSqc
>978
ダアホめ
シゴトの面では俺は優れていると認めてもらっており何も問題なかったのだが…
就職した職場のほーに問題があった
ぶっちゃけ労働基準法にかなり違反しており倒産寸前だったから仕事の出来るタイプより従順でおとなしい
イエスマン的な従業員を優先的に残したいてことで

俺が選ばれた

さっきも書いたとおり
世の中はそんなに単純じゃあない

個人的な意見としては「法すら守れない奴は死ね」と言いたいところだが…

それはあくまで俺の個人的な綺麗事にしか過ぎない
983優しい名無しさん:2006/07/23(日) 06:16:37 ID:Hv1DvSqc
同じ職場の従業員達の中には家庭持ちがいる

もし 俺が
国に通報して会社が倒産したら

その家庭持ち達は一体どーなると思う;
984風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 06:17:41 ID:yOynqZVC
>>982
>就職した職場のほーに問題があった
だったら辞めれてせいせいするんじゃないのか?
何をクヨクヨしてるw
何もしてない今を悔やめよ。
985風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 06:22:03 ID:yOynqZVC
>>983
お前の悩みはボッタクリピンサロに勤める風嬢が
経営者に理由もなく解雇されて、
腹いせに警察(生活安全課)に通報するかしないか
迷ってる次元だなw
986風        ◆44x7NnjuAk :2006/07/23(日) 06:28:17 ID:yOynqZVC
寝る。
Hv1DvSqcよ。
又会おうな。マジレスに感謝だ。
これからもマジレスしていれば活路は見出せるよ。うん。
さらに何かをいつまで行うかの宣言、決意を晒せるようになれば
きっと治るだろう。さらに成功事例なんかも晒しとけ。
他の奴らの治療に繋がるはずだ。
987優しい名無しさん:2006/07/23(日) 06:33:52 ID:Hv1DvSqc
>985
まぁ ある意味 ボッタクリか;
求人表に提示されてた雇用内容と実際が違った

これでも十分通報できるが

問題なのはその後
次の就職先を見つける気が起きない…
最初が最初でかなりひどかったから二の舞はごめんだしな

ちみも何時か大人になって就職してみれば解るよ
988優しい名無しさん:2006/07/23(日) 06:36:08 ID:Hv1DvSqc
>986
ああまたなノシ
989優しい名無しさん:2006/07/23(日) 06:36:20 ID:v2hMRF1h
> 求人表に提示されてた雇用内容と実際が違った
これが鬱の原因か。
990優しい名無しさん:2006/07/23(日) 08:31:21 ID:Hv1DvSqc
>989
んにゃ それは別に事情がわかれば何とも無い が

就職中いろいろあってな
「甘えだ」とも言われたよ…
もともと悩みやすい性格だったから他人の言ってきたことに逐一傷ついたり悩んだりしてる内に
徐々に欝が悪化…

しかし時間が経ち冷静になってみると
他人から何と言われよーが自分は自分なんだよな
991優しい名無しさん:2006/07/23(日) 08:33:31 ID:Hv1DvSqc
他人は無責任だから
たとえその人が甘えてなくても平気でズケズケと言ってくる

そんなもんに逐一振り回されなくてもよかったんだが…
992優しい名無しさん:2006/07/23(日) 09:06:25 ID:s+OSD13+
もうすぐ1000
993優しい名無しさん :2006/07/23(日) 09:24:56 ID:EKFBbBgD
>991
自己中乙w
診断書は簡単に出るらしいから、もらってこいよw
994優しい名無しさん:2006/07/23(日) 11:51:25 ID:s+OSD13+
もうすぐ1000
995優しい名無しさん:2006/07/23(日) 12:04:20 ID:aNd2JGfX
ローリングストーンズのTシャツって世の中に何枚出回ってるんだよww
996優しい名無しさん:2006/07/23(日) 12:09:09 ID:2VphNljG
鬱とかって要するに1000
997優しい名無しさん:2006/07/23(日) 12:21:35 ID:7WWxUTM5
ksk
998優しい名無しさん:2006/07/23(日) 12:22:25 ID:7WWxUTM5
ksk
999優しい名無しさん:2006/07/23(日) 12:23:10 ID:7WWxUTM5
⊂二(^ω^)二二⊃
1000優しい名無しさん:2006/07/23(日) 12:24:53 ID:BDbiQzoY
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。