『毒になる親』11人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2006/05/11(木) 19:48:49 ID:uGew06uS
>>951
わしも遅すぎた組やがな(´・ω・`)
職場で頻繁に倒れるから「無理せず親元で養生しろ」言われるが
奴等のところに強制送還されようもんなら1日持たずに新聞沙汰に
なってまうがな・・・(´・ω・`)
953優しい名無しさん:2006/05/11(木) 20:28:14 ID:KJwGs4zn
確かに親に優しくして貰った記憶が無いでもない
が、しかし「あの優しさは本物だったのだろうか?」
「あの時のあの態度は愛情だったのだろうか?」なんて思う

なんだか自分も含め、親も他人も世間も信じられなくなってきた。
まるでウソに囲まれている様だ。現実感が薄れてきた?
それでいて苦痛や不安感・欠落感・虚無感だけはしっかり感じるって
どう言う事だ。早く何とかしないと…。頑張れ!俺!
954優しい名無しさん:2006/05/11(木) 20:59:33 ID:BTBBdBvN
普通の家庭は子供をほめる。
普通の家庭は子供を守る。
普通の家庭は子供の成長をうれしく思う。
普通の家庭は子供に幸せになってほしいと思う。

けど、毒の家庭は子供をけなす。
毒の家庭は世間様には「守ってることをアピールする」だけでその実はry。
毒の家庭は子供においこされるのを激しくきらいもぐらたたきして、
そのくせ「この子は奥手でとかこの子は私がいないとだめなの」とかのたまう。
毒の家庭は子供を言葉の暴力、で虐待している。
いつでも自分の管理下におきたいのだ。
子供が自分より幸せになったり、金持ちになったり、愛にめぐまれたりするのを
激しく嫌う。

955優しい名無しさん:2006/05/11(木) 21:16:16 ID:BUU9HCD6
風邪の時だけ優しい、てCMあったけど
俺の母親がまさに そうだったね。12才頃まで目を見て会話した記憶が無い
父親とは必要最小限の話しだけでした
最近、父が「 親子は一緒」だと、、、
精神科に通院する40代に言うことか、、、
こうゆうのが共依存と言うのかな
956優しい名無しさん:2006/05/11(木) 21:26:57 ID:tYKOB9x/
自分の思うようにいかなければどれほど成功してもぶちきれる。
それが親。

飯と家と学校以外に何してもらったっけ‥‥?
親の体面から離れたところで何かあったかな‥‥?
957優しい名無しさん:2006/05/11(木) 21:45:17 ID:Gw/2fPiH
このスレ読んでるとホッとする(笑)毒親持ちは自分だけじゃないんだなって。
ノーマルな奴らに毒のことは話さないに限るよ!変人扱いされて終わり。
周りにごく稀に仲間いるけど、「家族」てもんにすげ冷めた考えもってるね。
958優しい名無しさん:2006/05/11(木) 21:55:29 ID:Gw/2fPiH
このスレ読んでるとホッとするよ(笑)毒親持ち結構いるんだな。
ノーマルな奴らには毒のことは話さないに限るよ!!所詮わかりあえない。
親に早く氏ねって思ってるなんて言ったら変人扱いされるだけだろな…
周りにごく稀に仲間いるけど、「家族」ってもんにすげ冷めた考え持ってるね。
959優しい名無しさん:2006/05/11(木) 21:58:08 ID:Gw/2fPiH
↑二重にすいません…。
960優しい名無しさん:2006/05/11(木) 22:04:38 ID:1TFA9d9L
>>959
気にするな

ところで、こんなスレもあるぞ

親のこと好きになれない・・・Part21
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1140564909/

<しつけの場合>
・子供は自分の意見や考えを言うことができる
・親は他人からの助言や社会的な規範を受け入れる
・「きちんとしなさい」が口癖

<虐待の場合>
・子供は自分の意見や考えを言うことができない
・親は他人からの助言を聞こうとしない
・「親の言うことを聞け」が口癖
・否定や拒否の言葉を繰り返す
・無視する
・兄弟で差別する
・戸外にしめ出す
961優しい名無しさん:2006/05/11(木) 22:05:27 ID:DASzXv0F
よそのスレ(子供虐待死のニュース)で何度か釣ってみたんだが
面白いくらい「虐待された子の歪み」にくらいつく人っているね。
それで思ったんだが、虐待を認めたくない心理には人間の「ハッピーエンド好き」な性質にも関係あるかと。

【故障したプロボクサー、荒れたが奇跡の復活】は見たいけど、【故障したプロボクサー、荒れた生活の果てにつまらない犯罪犯す】は見たくないというか。

あくまで他人ごとだから、ここちいいことしか聞きたくないんだよね。

だからここちよくないこと→虐待経験には自動的に反対する人もいる気がする。

日本人って苦労話を乗り越えましたってパターンが好きだから

乗り越えてないのは好きじゃないのかも

962優しい名無しさん:2006/05/11(木) 22:07:27 ID:eKtiDZj+
>>960
すげぇ・・・ウチは虐待の項目を全てクリアしてるよw'`,、('∀`) '`,、
963優しい名無しさん:2006/05/11(木) 22:17:49 ID:DASzXv0F
>>399
自分の心の問題を自分ひとりで解釈して処理できたつもりになっちゃダメですよ。
や、あなたの気持ちは分かります。私もたくさん友人を無くしてきましたから。

でもね、心の傷ってのは深ければ深いほど、無視したくなるものなんです。
誰だって傷つきたくない。
私にはあなたが、よく似た人間の、コピーみたいな呪詛の言葉から逃げ出したようにしか見えませんがね。
友情というより共依存だったのではないでしょうか。
964優しい名無しさん:2006/05/11(木) 22:26:13 ID:LImrRdMk
>・「きちんとしなさい」が口癖

これも人格否定の一種で、執拗さによっては毒でなくても別種の問題を抱えている
965優しい名無しさん:2006/05/12(金) 00:24:58 ID:5wB8Sh7c
>>961
釣った内容、釣られた奴らの内容についてkwskお願いできませんか。
966優しい名無しさん:2006/05/12(金) 01:08:18 ID:EGwF7jdR
>>964
自分、子供に「きちんとしなさい」は言えないし言わないなあ。
だって自分もきちんとしてないし、だいたいきちんとってナニ?と思うもん。
忘れ物しないようにちゃんと確認しろーとかご飯集中して食べろーとか
具体的に言うようにしてるよ。
967優しい名無しさん:2006/05/12(金) 03:32:59 ID:EGwF7jdR
でも「自分はちゃんと育ててる」って過信が一番怖いね。
うちの親は今でもそうだもの。
子供が成人しても苦しんでるのに。
私が努力していい成果が出たら「自分達がしっかり育てたせい」
失敗したら「駄目人間、ごくつぶし」 反抗したら「おそろしい子」だもんね。

もちろん育てていくには叱らなきゃいけない場面もたくさんあるけど
自分のストレスをぶつけてないか、自分の思うとおりにいかないだけで怒ってないか
いつも自分に問いかけて育てなきゃいけないと思う。
しかし子供って可愛いよ。
うちの親、こんな小さい子になぜああいう事できたんだ、言えたんだ?と不思議に思う。
哀れに思う。
968優しい名無しさん:2006/05/12(金) 03:54:13 ID:n6Wy59B4
羨ましいな。私の人生にも子供が欲しかったけど、
子育てできる環境を作ってからじゃないと思って伸ばし伸ばしにして来たけど、
最近はほとんど諦めモードに入ってきました。

>>966には、思う存分子育ての喜びを味わって欲しいです。
日頃、子育てしている夫婦をひがんだ気持ちで見てしまう私ですが、
966・967読んで、心からそう思った。
「私の夢を同士に託す」って感じ。(勝手にスミマセン。独り言ですので許してね。)
969優しい名無しさん:2006/05/12(金) 05:30:34 ID:c/uH85Qq
>>965
【基本姿勢・成人か未成年かは分からないが成人っぽい/女】
釣り内容
[私は母親にこのような酷い目に遭わされた(ここに入るのは本当のこと。殺されかけてるので)]
[よって親を殺したいほど恨んでいる]
[このような(子殺しの)親は死刑にすべき]
[日本の対応は呑気すぎる]

以下、否定的意見には必ずいじけたあるいは攻撃的な姿勢で返す。だいたい一スレで釣れるのは一〜三人程度。


多いタイプの意見
[●●より(どこそこに生まれるより、あるいは殺されるより)幸せ]
[悲劇のヒロインぶって同情を買いたいのか]

[幸せになれるかどうかは自分次第]

[お前もろくな親になりそうもない]
少ない意見

[チョソ、草加(ちょw]


釣りなので、賢い奴はスルーが基本。大人は反論に対し対症療法的な言動を繰り返すが、
論点がずれている感じ。しまいにスレタイの殺された子供まで[生きてたって幸せになれたかどうか分からない→幸せは自己責任]と言い出す始末(なんじゃそら)。

子供だろうな〜って奴はファビョる。


まあよく虐殺された子供まで引き合いに出せるもんだとは思うけど(釣りやる私もあれだが)

970優しい名無しさん:2006/05/12(金) 05:37:09 ID:c/uH85Qq
(続き)社会問題について深く考えたことがないんだろうね。それとも深く傷ついたことがないのかも。

憎しみを素直に否定できるのはそういうタイプの人たち。
きれいごとの底の浅さを学ばせてもらいましたw
971優しい名無しさん:2006/05/12(金) 06:30:47 ID:FaCWUj0x
「嫌な話は聞きたくない」「親に隠し事とは何事だ」
どっちかにしてくれw
972優しい名無しさん:2006/05/12(金) 08:27:32 ID:rAQ0vIym
とにかくあの毒母に天罰を与えてください!
973960:2006/05/12(金) 09:09:34 ID:/TzCUiTg
>>964

        しつけ                   虐待

●子供は自分の意見や考えを     ●子供は自分の意見や考えを
言う事が出来ます。            言う事が出来ません。


●保護者は他人からの助言や     ●保護者は他人からの助言を
社会的な規範を受け入れます。     聞こうとしません。


●子供の意思を尊重しながら      ●子供の意思を無視して
「きちんとしなさい」などと言います。   「親の言う事を聞け」などと言います。


ttp://plaza.rakuten.co.jp/motokunnomainiti/diary/20060323/
ここからの引用みたいやね
ただ何故「子供の意思」云々のところを端折ったのか漏れは知らない
974優しい名無しさん:2006/05/12(金) 09:15:59 ID:Opx3M5+u
>>972
天罰とか期待しないで自分でやれることはやったほうが良いよ。
でないとオレのように毒に殺意しか抱かなくなる。

全部失くす前にやれることはやるべし。(´・ω・`)
975優しい名無しさん:2006/05/12(金) 09:37:29 ID:rAQ0vIym
>>974
もう全部なくしちゃったよ。あの女の嫉妬深さや支配欲で、昔から私をみんなから一人孤立させようとしてたんだけど、あの女の虚言や演技で、あの女の思うように仕組んだとうりに、とりあえず成功。
976優しい名無しさん:2006/05/12(金) 11:09:44 ID:Opx3M5+u
>>974
ナカーマか・・・・
お互いトホホだね(´・ω・`)
977優しい名無しさん:2006/05/12(金) 12:59:42 ID:8RSx6TN3
バカ親の為にムショに入るのだけはやめれ!
978優しい名無しさん:2006/05/12(金) 13:19:48 ID:2tompBp/
961
これは自分の考えだけど、世間の人達は
何かを乗り越えたヒ−ロ−的な話が好きなのではなくて
何かを得た後に、それを失い最低のどん底まで落ちてしまったら
この世に生きて行けない・生き続けてはイケナイ見たいな概念を
見るのが怖いのかもよ。ようは世間に絶望したくないんだよ。

だから例のボクサ−が最終的に復帰出来なくても、そのボクサ−の人が
そこそこ普通に生活できてれば見ている人は、それだけで安心するんだよ。
「あぁ〜この人ボクサ−に復帰出来なかったけど幸せそうだなぁ」見たいなサ

「落ちぶれたら・何かヘマしたら
 もう這い上がるチャンスは自分には無い!」様な
雰囲気が恐怖なんじゃないかな…と思う。憶測だけどね。
979優しい名無しさん:2006/05/12(金) 14:15:21 ID:8RSx6TN3
石橋をたたいても渡れないビビリってことか?
980優しい名無しさん:2006/05/12(金) 14:47:40 ID:xk5lNEk3
この時期になるとイヤなこと思い出すよ。
みんな母の日、父の日作文て書かされなかった ?
今はないかもしれないけど、毒親持ってる自分にはきつかったよ('ω'*)
心にもない尊敬してると言った文章は拷問だよな(笑)
981優しい名無しさん:2006/05/12(金) 15:51:35 ID:7oYtJh6o
兄3人、私…親はあたしが欲しかったわけじゃない。あたしと言う女の性別が欲しかった。私だけ育てられ方が違う…愛情は何も受けてない。愛され方も愛し方も知らない。そんな私は明日23歳になります
982優しい名無しさん:2006/05/12(金) 15:52:35 ID:8RSx6TN3
同意>>980

昨日も電話があった。
別に母の日のさいそくではないが、いつも電話などかけてこないくせにこの時期になるとかかってくる。
ふざけんなだよ。

こっちは、今までの人生、毎日が母の日だった。
983優しい名無しさん:2006/05/12(金) 16:23:23 ID:SwFPjdIo
このスレを読むと、


「境界性人格障害が治る、ということはすなわち、自己愛性人格障害になるということである」


という意味が良く分かる。
984優しい名無しさん:2006/05/12(金) 16:46:31 ID:2tompBp/
978です。レス有難う。でいいのかな?
979
ボタ特有の依存心や幼児性的な甘えからくる願望とかではなくて
う〜とね。ちょっとクサい台詞だけど
「安心して誰かに背中を預けられない」って感じ?
自分も含めて誰も信じられない状態なんだと思う。
ビビリって言えばそうだし。病的な恐怖感だね、
自然に沸いてくる恐怖とは別モン。

結局のトコ毒親の「脅し・罪には罰を!」
「出来損ないのお前は私達の道具として生きるのが道理」
的な育て方のせいで誰も「自分を愛してバックアップしてくれない」って
信じ込まされちゃったんだよ。だから第三者の不幸話を聞くと
自分の中に在る毒親から与えられた恐怖が浮かび上がってきて怖い!
のかな?って最近思った。素人推理だけど。
985優しい名無しさん:2006/05/12(金) 17:10:20 ID:gbeznrXS
お母さんからのメールを晒せ!!14通目
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145275534/

大抵の家はこんな感じらしい
なんか信じられんけど
986優しい名無しさん:2006/05/12(金) 17:30:33 ID:85Q2lei9
>>981
誕生日、さきおめ!
987優しい名無しさん:2006/05/12(金) 17:43:07 ID:85Q2lei9
>>974
仲間。
特にもめた時でなくても、声を聞くだけで、足音を聞くだけで、
奴らが見てるTVの音を聞くだけで、奴らが乗る車の音を聞くだけで、
たまらない怒りがこみあげてくる。平然と生きてるのに腹が立つ。

奴らが免罪符のように掲げる「あなたのため」という台詞はもう聞き飽きた。
私のためを思うなら、何もしないで、2度と関わらないで欲しい。
私のためを思うなら、今すぐ死んで消えて欲しい。

こんな醜い思いを抱え、糞みたいな親だけれど死を望む罪悪感も抱え、やりきれない。
988優しい名無しさん:2006/05/12(金) 18:04:36 ID:rAQ0vIym
私もあんた毒母、早く死ねと思うし、殺意はないといったら嘘だし、でも殺すわけにもいかないし、だからあいつに天罰を与えてください、ってなる。
989優しい名無しさん:2006/05/12(金) 18:24:37 ID:8RSx6TN3
家族5人殺害の千鶴子被告にももうすぐ天罰が下る。心配すな>>988
990優しい名無しさん:2006/05/12(金) 18:26:57 ID:vLYh2zRa
初めて書き込みます。
私は母子家庭で育ちました。
幼い頃から「〜するのが当たり前」「親に〜するのが当たり前」と言われ育てられました。
何をしても褒められた記憶がありません。
幼い頃から「今度こそ褒めてもらえるかも…」それだけで頑張って来ました。
あげく親族すらも呆れる程の自分勝手な母。
中1の時、不倫相手とハワイに行くから…と1週間置き去りにされた。
私が成人すると、今度は自分が不倫相手と海外旅行に行ってる間、私が自分の仕事を終えた後、母の店(スナック)をやれとまで言われた…
プレゼントをあげれば「こんの沢山持ってるのに」「OOが欲しかった」と言う。
欲しがっていたブランドもののバッグをあげれば「思ったより使わないから質屋に売る」と言い出す。
あげればキリがない。
こんな母に、何度「怖い想像」を自分の中でしただろう…
それでも「たった一人の親だから」と言い聞かせ、歩み寄って来たつもりです。
先日またケンカをした。
すぐ近くに住んでるのに、一昨日手紙が届いた。
一方的に自分の考えを押し付けたあげく、「貴方のために私はもう長生きしたくない」
等と遺書めいた内容に、心底呆れた。
もう、疲れました…
長文すみません…
991優しい名無しさん:2006/05/12(金) 18:42:12 ID:9f781gpo
鬱病だけど薬飲んで死ぬ思いで働きにいって
自分で稼いだバイト代でネットで買い物して
届いた荷物を見て烈火の如く怒る母親。
自分にご褒美で、でも700円の指輪を買っただけなのに
「そんなのなんで必要なの!どこにつけてくの!」
ってボロカスに言われた。涙が止まらなかった。
私何のために生きて働いてるの?
って言っても通じなかった。
バカって言われた。


992優しい名無しさん:2006/05/12(金) 18:50:20 ID:7oYtJh6o
986
ありがとう(T_T)ノ
993優しい名無しさん:2006/05/12(金) 18:55:30 ID:ar5Mv7Wh
>>980
私も小学生の時(かな?)「尊敬する人」についてか
何かの作文を書けと言われて、何を書こうかと
困っている時に、周りの友達がみんな
親について書いているのを見て、
どうして親を尊敬するのか、禿しく不思議だった。
今でも尊敬なんかこれっぽっちもできないが。
ちなみに同じ環境で育った弟にも聞いてみたが、
親を尊敬する、なんて考えたこともないし
思いつきもしない、と言ってくれたのでほっとした。

もちろんその時作文は
ピアニストな人について書きましたww
994優しい名無しさん:2006/05/12(金) 18:57:23 ID:/TzCUiTg
勃起してくるね
995優しい名無しさん:2006/05/12(金) 19:01:39 ID:/TzCUiTg
逝きますた

『毒になる親』12人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1147428023/
996優しい名無しさん:2006/05/12(金) 20:35:24 ID:+0KpMek1
埋めてもらおう
997優しい名無しさん:2006/05/12(金) 20:38:53 ID:sqGjAUlB
1000なら解毒
998優しい名無しさん:2006/05/12(金) 20:43:09 ID:ZXPW71cT
花屋で母の日のカーネーション祭りやってるね。
私には必要ないけど。
というより腹立たしい。
999優しい名無しさん:2006/05/12(金) 20:46:43 ID:ZXPW71cT
このスレの皆さんが毒親から少しでも開放されますように。
1000優しい名無しさん:2006/05/12(金) 20:47:26 ID:ZXPW71cT
では次スレで。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。