1 :
優しい名無しさん:
4歳になったばかりなのに幕内力士の四股名を暗記し、相撲用語まで使い、
トリノオリンピックも熱心に観戦しておられる愛子さま。
おそらく彼女はスポーツに大変興味を持っているのだろうが、4歳になった
ばかりの女児がここまで広いスポーツの知識を持つことは通常ではありえ
ない。もしかしてアスペルガー症候群的な才能ではないだろうか。
実際、彼女は「こどもの城」という自閉症治療のクリニックにも通ってお
り、このことから、ごく一部では「愛子さまはアスペルガー症候群ではな
いか?」とも囁かれてもいる。
もちろん、たったそれだけの事実で我々素人が「愛子さまはアスペルガー
(の疑いが強い)!」などと決めつけてしまうのは不敬極まりなく、たと
え素人意見であっても、そのように結論づけるにはそれなりの根拠が必要
である。
なので、このスレで愛子さまが本当にアスペルガー症候群なのか検証し
ていきたい。
2 :
優しい名無しさん:2006/02/25(土) 19:36:17 ID:K/04zB2k
覚えりゃ覚えないで問題視し、覚えたら覚えたでコレか。
なんだかんだ難癖つけたがってるんだね。醜い国民どもだなぁ。ほんの子供に対して…
3 :
優しい名無しさん:2006/02/25(土) 19:40:54 ID:el2T/b86
aiko
4 :
優しい名無しさん:2006/02/25(土) 20:08:47 ID:vEwsyK9r
>>1 そのくらいならポケモン丸暗記してる子供と大して変わらないだろ。
力士の名前をまだ教えてもいない漢字で書き始めたってならヤバいが。
こどもの城って幼児用遊技施設じゃないの??
5 :
優しい名無しさん:2006/02/25(土) 20:15:12 ID:fzNq5bvy
神奈川にある子供の国なら知ってますけど
6 :
優しい名無しさん:2006/02/25(土) 20:32:03 ID:uPi4q7Pg
>>4 名前だけじゃなくて番付まで覚えてるらしい。
初場所観戦の時は、相撲の中継見ながら「あっ、小結同士」とか「これ勝つと金星
だね」とまで言ったらしいよ。
7 :
優しい名無しさん:2006/02/25(土) 20:35:49 ID:uPi4q7Pg
8 :
優しい名無しさん:2006/02/25(土) 20:45:04 ID:h03citaI
>>4 4歳になったばかりでポケモン丸暗記できる子も稀じゃない?
9 :
優しい名無しさん:2006/02/26(日) 00:51:21 ID:t2MfIX0/
他の板に立てたほうがよかったかな?
>>1 >実際、彼女は「こどもの城」という自閉症治療のクリニックにも通っており
ホームページを見ると、他にも愛子様が通っていそうな施設があるが、
自閉症治療のクリニックだとどうしてわかったのかな?
>子どもの遊び場以外にも、青山劇場と青山円形劇場の2つの劇場、
>ホテル・研修室・レストラン、小児保健クリニック、
>保育施設などがある複合施設です。
一般の子供のための保育プログラムがあるようだが。
【同世代の子供とふれあい…愛子さま「こどもの城」へ】
宮内庁の林田英樹東宮大夫は8日の定例記者会見で、皇太子ご一家の長女、
愛子さま(3つ)が今月中旬から約1年間にわたり、東京都渋谷区の児童施設
「こどもの城」で週2回、同世代の子供5人程度と音楽や造形などを
楽しまれることを明らかにした。
林田氏によると、愛子さまは「健やかな成長」や「外出経験」などを目的に
1回約2時間、こどもの城の指導員や側近の東宮職員の手ほどきで
粘土や絵の具遊び、音楽、プールでの水遊びなどをされる。
送迎には、雅子さまが同行されることもあるという。
ttp://www.sanspo.com/shakai/masakosama/2005/sha2005040910.html 既女板では愛子さまがリトミックを習っている。
リトミックは一部の医者の間では自閉症や軽度発達障害のこどもの
治療に有効なセラピーだと思われている。
だから愛子さまはアスペルガーという噂はほんとう?
…そんな感じで自閉症の治療のために通っていると思い込んでいるらしい。
12 :
優しい名無しさん:2006/02/26(日) 02:41:31 ID:NdI2zC5v
顔もブスだしマジでアスペかもね
13 :
優しい名無しさん:2006/02/26(日) 02:51:50 ID:EtSTOewp
実際問題としてあの顔はヤバいだろ。うちの親なんかニュースで見るたびに「かわいそうに(父親に似てしまって)」 って言ってるし。
あの顔に未来は無いな。
余程のB専じゃないと無理。まぁどうせ遺伝子操作かなんかで父親の遺伝子を多くした結果なんだろうけど。
14 :
優しい名無しさん:2006/02/26(日) 03:30:51 ID:Brs4Y1DV
私は愛子様かわいいと思うよ。たった四歳の子にぶすとか平気で言ってるあんたがたに限って超やばい男だったりするんだよね。頭おかしいでしょ?愛子様の顔ことまでここに書くなんて。スレタイとも関係ないのに。
15 :
優しい名無しさん:2006/02/26(日) 12:11:46 ID:0IYTKQRh
みなさん、よっぽど自分の容姿に劣等感お持ちのようですね。
16 :
優しい名無しさん:2006/02/26(日) 12:27:29 ID:t2MfIX0/
age
愛子ちゃんはまだ子供。
いくら皇室の子とはいえ、そっとしといてあげようよ。
叩くならわがままさ子をwww
>>13 かわいそうな一家だな
自閉といわれだしたのは、親とあまり視線を合わせないとか、
逆手でバイバイしてたとかそんな理由らしいけど後は推測でしかないわな。
19 :
優しい名無しさん:2006/02/26(日) 12:43:08 ID:ryhY+HZt
例え、アスペだとしても、学習院に通学通園するには問題の無いレベル。
学習院の先生方は、一応アスペ児への対応・療育について勉強しておくべし。
20 :
優しい名無しさん:2006/02/26(日) 12:58:41 ID:1eHIbRCB
愛子様ブスとか言ってるやつは大抵チョン。
公務や外国語に興味持ってくれたら、皇太子にするにはすごく都合がよさそう
でも学校とか他人に混ざるときに、この間の天皇の食事会みたいにひっくりかえってだだこねるようじゃ大変そう
昭和天皇の血筋だから相撲びいきだと思う人はいないのか?
リトミックだって、普通の子供(裕福な家庭の子どもが多い)でも
英才教育や情操教育で習っているし。
天皇家は皇居にドーマン法のドーマン博士も招いている。
ドーマン法は脳障害のこどものリハビリにいいと言われているが、
英才教育にもいいと聞いていたのだろう。
23 :
優しい名無しさん:2006/02/26(日) 14:39:29 ID:t2MfIX0/
誰が見ても健常な子がリトミック習ってるなら、何の疑いもなくそう思えるけど、
愛子さまは前から自閉症かと疑われてたし、リトミック習ってるということはやっぱり
アスペなのかなー"とも"思える。
24 :
優しい名無しさん:2006/02/26(日) 14:47:14 ID:EtSTOewp
うん。どうでもいいよね。所詮は雲の上の人の事。
政治にも直接関わる訳じゃないし。あ、でも女系が認められたら困るなぁ、国の象徴が病気持ちだと印象悪いじゃん。
でもどうでもいいや。
「こどもの城」や「クレヨンハウス」は、子供の教育に意識の高いお母さんたちが子連れで集うスポットです。クリニックがあるのは知らなかった。
26 :
優しい名無しさん:2006/02/26(日) 15:12:03 ID:t2MfIX0/
いくら相撲びいきでも4歳になったばかりで四股名・番付・相撲用語に詳しすぎるのはちょっと奇妙じゃない?
断言はできないけど、関心のあることには高い集中力と記憶力を示すアスペルガーの特徴に通じるところがある。
3歳のときから詳しかったみたいだし。
27 :
12:2006/02/26(日) 17:07:42 ID:NdI2zC5v
そういえば1年ぐらい前にも「愛子は自閉症」ってスレが立ってたな。
別にどっちでもいいけど、漏れは自閉症に一票。
つーか、自閉症云々より、あの不細工な顔は何とかならんのか。
そっちの「治療」のほうが大切だと思うがw
28 :
優しい名無しさん:2006/02/26(日) 21:16:18 ID:3ZUP56my
>>23 なるほど。
ま、こういうことか。
1:視線を合わせない → アスペルガー症候群の特徴の一つ
2:興味のあることには高い集中力と記憶力 → アスペルガー症候群の特徴の一つ
3:1や2のようなことから、愛子さまには自閉傾向があると以前から噂されていた。
4:リトミックを習っている → リトミックを習っている事実だけで自閉症の疑いが
あるとするのはあまりにも早計だが、1・2・3の事実を併せて考えると、自閉傾向を
改善させる目的も兼ねてリトミックを習っている可能性がある。
5(おまけ):ブスである → 単純に「愛子様はブスなのでアスペである」とするのはあま
りにも短絡的で幼稚すぎるが、事実、アスペ女の大半はブスであり、美人のアスペ女はほとんど
いない。
このことから、もし、愛子様が美人であれば、その事実をもってして、1〜4で挙げた根拠の正
当性が少ながらず薄れるが、実際はかなりのブスであり、このことは1〜4で挙げた根拠にます
ます正当性を持たせる重要な根拠の一つとなる。
ブスとか容姿は関係ないじゃん
表に顔写真が出ることが多くてかわいそうではあっても
4歳児
10歳くらいまでは「子供」であるだけで、微笑ましくみてあげてもいいのでは
愛子は子供なのに気苦労が絶えなくて鬱だったんだよ…。
リトミックはひきこもりから回復するために受けたんだよ。
刺激に対して無関心だったのは自閉症じゃなくて、
解離してたんだよ…。
質の良い愛情を注いで、同年代の子供たちとたくさん遊んでいれば治るよ。
先天的な症状じゃなくて後天的なものだ。
気苦労…と言うのは大げさか。そんなに繊細な子供には見えないし。
つまりなんていうのか原因不明の症状。
簡単に愛情不足とかは言えない。
環境因子や母子感の情緒的結びつきが薄さとか、
いろんな要素があるのだろうし、10歳ぐらいまでは
>>29の言う通り、普通の「子供」としてみていこう。
32 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 00:12:19 ID:KxoZAx70
あと3年も経てばアスペルガーどうか分かるだろう。
33 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 00:16:12 ID:KxoZAx70
>>31 君は愛子さまが7歳ぐらいでアスペルガー的行動が目立ってきても『普通の子供』として見る気かね?
34 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 00:21:34 ID:KxoZAx70
アスペルガーの子供は7歳にもなれば、普通と違う部分がだいぶ目立ってくるからね。
言葉を額面通り受け取ったり、得意分野だけ非常に秀でてたり、運動が苦手だったり、他人とうまく
コミュニケーションが取れなかったり…。
35 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 00:25:35 ID:pEowSE4h
私、紀子さま嫌いだなぁ。媚まくっててなんか嫌だなぁ。なんか、女から嫌われてもおKだけど、男の前でブリッコしそうな女。雅子さまに笑顔で皮肉いいまくっていびってそ〜。
アスペ研究者もアスペだと疑ってるらしいよ。
>>1の推測は強ち外れではないかもしれん。
37 :
30:2006/02/27(月) 00:47:13 ID:0Wl2pkAY
38 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 01:14:03 ID:44yL8brf
重複か?
それに、個人を特定するのはよくないって言っても、中傷スレじゃないし、私人に
対してならともかく、一公人について普通に検証してるだけなんだから別に問題なくね?
有名人に対して「○○は鬱病ではないか?」とか「○○と△△は付き合ってるのか?」
とか「○○はなぜ性格が悪いのか?」とかそういうスレッドは山ほどある。
「ビルゲイツは本当にアスペルガーなのか?」ってスレも昔立ってたぞ。何の問題もなく
スレが進んでた。
アスペルガーは端正な顔が特徴なはず。
40 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 01:34:18 ID:bPQ1pl1y
きこ様に3人目作れの圧力が強くなったのと関係あるんだろうか・・・
失礼なこと言うな!俺も昔は馬鹿にしてたさ。
もろクローンwとかザ・コウゾク2 二世誕生wとかな。
でも己の無知さを知ったよ。多分知ってる奴も多いと思うけど、
アメリカ大統領がホワイトタイで空港まで出迎えるのは天皇陛下と
ローマ法王と英国君主だけなんだそうな。地球上でTOPのアメリカ、
そのTOPが正装で出迎えるんだぞ!?英国はどうでもいいが
ローマ法王天皇陛下はアメリカにとって同類なんだぞ!?
その天皇陛下、皇族をお前等が敬わなくてどうする!この恥知らず!
その跡取をブサイクだとかB専じゃなきゃ無理だとか、喋った所
聞いた事無いから知障じゃね?とか秋篠宮ナイス紀子様男児産んでくれとか
勝手な事言って中傷しやがって!!!許さねぇ!!!!
42 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 01:48:39 ID:dKQ2dt1S
>>26 四股名はフルネームで覚えてるらしいよ。番付も完璧に暗記してるらすぃ。
43 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 01:49:50 ID:KZuJi7JX
44 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 01:51:59 ID:pzLu6C1d
>>6 私は小さい時(4歳)恐竜の図鑑を丸暗記してたよ。
それぐらいの歳の子供はすごい記憶力いいし、丸暗記しがち。
だから愛子様は普通だと思うよ
どっちにしろ相撲ヲタ認定されてよかったね!
国技だから公務で将来観戦の機会があるだろうし。
殿下も娘が自閉圏と思ってたら自慢気に記者会見で話したりしないよ。
46 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:15:25 ID:KxoZAx70
>>44 じゃあ人の目を見て話せないことや笑わないことはどう説明するの?
愛子様自閉症説は根強い。『愛子様は自閉症』ってキーワードでヤフー検索かけてみ。
47 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:19:57 ID:KxoZAx70
>>45 ちょっと前までは、愛子さまはアスペルガーじゃない自閉症だと思われてたからね。
多くの国民は自閉症は知っててもアスペルガーなんて聞いたことないだろうし、皇太子さまも、
アスペルガーについて知識があんまりないから、異常な記憶力を示したことがアスペの症状だと
わかってないから自慢げに話せたんだろうね。
むしろ誤解を解くつもり目的もあったんでは?
48 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:29:27 ID:3QTvsd0b
アスペルガーは
きりっとした賢そうな顔、が特徴だよ。
どちらかというと男性的、中性的な。
それと、多くの場合「こだわり」が許されない場合のパニックがセット。
聞きわけがよく気分の上下が余り無いアスペなんてありえん。
今回の会見で愛子様自閉症説を信じる国民はだいぶ減ってるだろうな…。
アスペルガーの認知度が低いのが問題。
50 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:37:12 ID:KxoZAx70
>>48 天皇陛下の誕生会だったか何かで愛子さまがグズって泣き出して、雅子さまが3時間も席を外した話知らないの?
51 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:39:47 ID:3QTvsd0b
ぐずり泣きしたからってそれがパニックだってか?
おまいアスペのパニックしってんの?
身近で知ってるがすげえよ、けだものレベル。
カメラの前で暴れたらちょっとは心配してやるけどね。
4歳児がぐずってアスペかよ、もうなんでもありだな。
52 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:41:02 ID:KxoZAx70
きりっとした賢そうな顔が特徴っていうソースは??
それに気分の上下がないのと表情が乏しいことは無関係。
表情が乏しく、笑いが少ないことも自閉症的な特徴みたいだよ。
53 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:46:47 ID:7iOlYrqW
たしかに愛子ってなにかがひっかかる。
なにを考えてるかわからないというか、はつらつとしなさすぎてるというか。
その辺も雅子のストレスになったのか、その逆で雅子のおかしさのストレスで愛子がおかしくなってるか
54 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:49:09 ID:3QTvsd0b
>>52 顔立ちについては様々な文献に載ってるからまずは専門書を数冊読んでみ。大抵出てくる。
あと検索で「アスペルガー」「きりっとした(賢そうな)顔」と入れればヒットするかもね。
表情が乏しいだのなんのはさほど重要じゃない。よく笑う自閉症児もいる。
まあポイントは「変なこだわり行動」と「パニック」だよ。
55 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:57:05 ID:KxoZAx70
>>51 報道ではぐずり泣きしたみたいなことが書かれてたから、ぐずったと書いたが、
かなりの時間だぞ。実際はアスペのパニックみたいにすごい泣き暴れてたのかもしれないし。
それに4歳児と言ってもその当時は4歳0ヶ月で今もまだ4歳2ヶ月だ。
56 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 03:01:31 ID:KxoZAx70
だいぶ前だがワシントンタイムズや英タイムズも愛子様自閉症説を取り上げてた。
ちなみに漏れは
>>1とは違い愛子アスペルガー説ないし高機能自閉症とアスペルガーのボーダー説を信じてる。
57 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 03:03:05 ID:3QTvsd0b
「かもしれない」だろ。
かもしれないを入れて考えるなら、病んでいる雅子嬢が場の雰囲気が嫌で子供を出しにして逃げてたのかもしれない。
何でももってこれるよな、皇室報道って。
58 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 03:05:19 ID:KxoZAx70
おっと、
>>1とは違うというのは完全に信じてるという意味で違うってことね。
顔立ちについては明日調べてみるが、知能が大して高くないアスペルガーもいるが、
そういう者も端正な顔立ちしてるのかなのか?
大正天皇もいたんだから
もんだいなす。
60 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 03:08:18 ID:3QTvsd0b
61 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 03:12:19 ID:KxoZAx70
>>57 もちろんそうも考えられる。
でも目を見て話さないのはどう考えるんだ?
62 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 03:23:08 ID:3QTvsd0b
目を見ないという程度も一対一で話さないと判断は出来ないし、自閉症の一部の症状というだけで、ふつの子でも苦手な子はいる。
まあ前にあげたサイトの、アスペルガーの特徴の項を見てみることを推奨。
あれに八割ほど当てはまるなら危険かもね。それは親にしか分からない。
63 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 03:58:05 ID:KxoZAx70
64 :
44:2006/02/27(月) 08:12:11 ID:pzLu6C1d
むしろ私がアスぺか?
小さいころから変だし、けっこう回るもの好きだし、顔だちも中性的だし。
あと変なことにこだわるし、よくパニクるまる
しかも、学校嫌いで協調性0。 微妙
>>63 判断基準は判断基準、特徴は特徴。べつものだろ
知的な顔が診断基準じゃ賢そうな連中はたまったもんじゃない
それにしても、海外の新聞が一国の皇室の人間それも子どもについて
自閉症だのナンだの憶測でかき立てること自体無礼極まりないのに
嬉しそうにそれを引き合いに出して
自らの国の皇族を貶めて嬉々としてる国賊がいることには驚くよ
親が笑わないと子供も笑わない
雅子様は公務や人前に出るときは笑ってるけど、普段はあまり感情がないんじゃないかな
67 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 12:34:57 ID:KxoZAx70
>>65 まあ診断基準と特徴は確かに別物だわな。それはスマソ。
だが、
>知的な顔が診断基準なら賢そうな連中はたまったもんじゃない。
これは違うんじゃないかな。たとえば
>>63のAに『端正な顔立ち』という項目を加えて、
『Aから最低"3つ"かつBから最低"1つ"かつC〜Fに該当する場合』ってな感じのな診断基準なら
『賢そうな連中にとってはたまったもんじゃない』とか言えないだろ。
にもかからわず顔立ちは判断材料の一つに含まれてない。
68 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 12:50:07 ID:KxoZAx70
女系天皇なんか誕生したらは大変だとか今盛んに言われてるけど、
俺はそんなことより自閉症天皇が誕生してしまうほうがよっぽど大変だと思うね。
>>61 大体、アスペルガー専門スレに行くと権威のあるアスペルガー研究者の診断は
誤診だらけだったよく叩かれている。
偽(にせ)アスペルガー症候群
ttp://kids.gakken.co.jp/campus/jiritu/medical/backnumber/01_12/top.html >前者(自己診断)は、ほぼ例外なく「自閉症だった私へ」(ドナ・ウイリアムズ著、新潮社)を読んで、
>「自分は自閉症だったんだ」と自己診断をした人である。
>しかし、そのような場合に、実際に本人に会ってみると、ほとんどは対人恐怖、境界性人格障害、
>さらに分裂病圏病態の診断がつく人たちで、その中で本当の高機能者は10人に2人もいなかった。
>後者(誤診)の例では、自閉症の治療経験のない成人精神科医が、
>アスペルガー症候群の診断を下している場合が多い。
目が合わせられないなどの幾つかの特徴がかぶっていても、
実際の診断ではアスペルガーではなかった例もある。
愛子さまは自閉症ではなく対人恐怖の症状だったかもしれないし、
牛になついてウサギに手刀という変わったこだわりも見せるが、
今のところは定型発達のちょっと変わった子供というところかもしれない。
人格障害については18歳になるまでは診断できない。
牛と相撲好きなおひめさま・・
愛子様太りそうだな・・・
71 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 15:36:33 ID:akMUCaeP
病気じゃないにしても、お姫様が「ちょっと変わった子供」なのはどうかなぁ・・・
72 :
優しい名無しさん:2006/02/27(月) 15:54:04 ID:0Wl2pkAY
ほんとうにアスペなら遺伝的素質の影響もあると言われている。
優勢遺伝という説を支持すれば、両親のどちらかがアスペ因子保有者。
秋篠宮家の第三子の場合、説明すれば長くなるが
男子を産むのが最も非アスペの子供になる確立が高い。
よって、密名を帯びて紀子妃は男子のご懐妊に挑戦するのである。
しかし、女子だったら川嶋家の気質を受け継いだ将来学者タイプの優秀な子供か、
あるいはアスペになるかのどちらかの賭けになる。
いずれも愛子さまがアスペだと仮定した場合の想定である。
だが、遺伝と言うのは摩訶不思議なもので、
一卵双生児でも両方が自閉症になる場合もあれば、
片方が自閉症で片方は健全と言う場合もあるそうだ。
遺伝子だけの影響で自閉症やアスペになるわけでもないらしい。
そう言えば、2歳までに早期発見すれば稀に3歳まで治療次第に
自閉症の特徴が消失してしまうケースもあると聞いたことがある。
3歳過ぎても自閉症の特徴が消えない場合は治ることはないと。
昭和天皇も相撲好きだったんだって。
>>72 >>37のマターリスレに行ってみたら?
向こうでは、女=似非アスペの扱いのようだが?
>>75 >女=似非アスペ
女の中でも自己顕示欲が強くて経済力の無い人がアスペを自称しているというだけで、
女性のアスペは存在する。
>>73のレスに補足。
紀子妃は二人の女の御子を生まれたが、川嶋家というより
母方の祖父母から受けついたミトコンドリアの気質が強く出たようで、
学者タイプでもなければ、アスペ風でもない、玉の輿タイプになりました。
>>73のレスは雅子妃がアスペだとしたら全然違った結果になります。
突拍子もない行動を取るからアスペという単純な図式でありませんが、
一部の既女の間ではそう思われているようです。
いずれも確定した事実ではありませんが。
愛子さまって結婚するまで処女守るんでしょ?
いくら皇太子さま似でもオシャレすればそれなりにモテルと思うけど、
やっぱアキバ系の化粧や服しかダメなんだろうなぁ
>>78 あのお顔に一番似合うのは和服でしょ。
愛子様の振袖姿も十二単も、きっと可愛いと思う。
>リトミック【りとみっく】
>スイスの音楽家が提唱した全身を使って音楽を動きで表現する音楽教育法。
>いまどきのママの間ではもはや常識的な幼児の習い事。
>理論はともかく音楽をかけて踊る。
>アイボさまも宮内庁職員の子供達と一緒にレッスンを受けていると
>週刊誌で報道されている。
ttp://s03.2log.net/home/dosukoi/term.html 古い記述だけど、リトミックって黒柳徹子さんも「ともえ学園」で習っていた。
黒柳徹子もアスペか?
トットちゃんがアスペかどうかは関係ないと思う。
>>81 トットちゃんは例え話しで、アスペだとは思わないが、
愛子さまが「ちょっと変わった子」でもいいと思うし、
やんちゃな姫君でも聡明で品が備わっていれば別にかまわない。
83 :
優しい名無しさん:2006/02/28(火) 02:12:52 ID:ukXX0CC9
>>64 アスペ発見w
>>69 >牛になついてウサギに手刀という変わったこだわりも見せるが
やっぱ愛子さまってすげー変わってるな。マジでヤバくね?
>>76 >自己顕示欲が強くて
これってアスペの特徴のような気が・・・
アスペスレ見るとたいがい自分語りばっかしてるよ。
本人は自己顕示してるつもりなんてなく、ただ好きなことを話してるだけなのかもしれないけど。
>経済力の無い人
アスペはコミュニケーション能力がないし、飛びぬけた才能でもない限り
経済力はあまり無い人が多いと思う。
>>85 アスペにはそういう一面もある。でもアスペ全体にあてはまる特徴じゃない。
アスペが集う掲示板で、自分もアスペじゃないけどアスペに近い気質を持っていると思って、
書き込みしていたのだが、自己顕示欲が強そうに見えて、
他人に共感されると居心地が悪いらしくて喧嘩腰になる。
アスペ本人は別に喧嘩しているつもりはないのだけど、
すぐ議論したがるので当事者同士でも仲が悪くなるようだ。
愛子さまに限ってはアスペルガーじゃないよぉ。
最近の映像によると周囲の変化に無関心じゃないし、
むしろ好奇心いっぱいの元気な子という印象。
ちょっとダルそうな感じはするが、それより母子間のコミュニケーションが
不足しているのが原因じゃないのか?
脳が原因というより成育歴に原因があるのはアスペの症状ではない。
「私も両親共働きで、寂しく思うこともありました」と、
紀宮が言ってたことあったな。
「視線が合わない」という特徴から推測される子供の症状とは
1.内閉症(いわゆる「引きこもり」)
2.早期幼児自閉症(あるいはアスペルガー症候群、その他軽度発達障害等)
3.熱性けいれん(もしくは治療薬の副作用)
4.斜視などの目の障害
5.対人恐怖などの精神的なもの
6.脳の神経の伝達の異常など
7.精神障害
8.その他、家庭環境など成育歴によるもの
9.原因不明(未知の領域の病か?)
まあ今の段階じゃまだアスペともアスペじゃないとも言えん罠
>>88 ん?アスペって周囲の変化に無関心なのか?
>>91 周囲の変化に無関心なように見える、と言い替えた方が良かったかな。
アスペにもいろいろ種類があるので、周りの出来事に無関心と言うより、
感覚遮断している場合もあるし、パニックを起こす場合もある。
全く無関心とは限らない。
ドーマン博士と皇太子時代の天皇・皇后両陛下の会談について…
>そしてもっというならば、今、天皇陛下ですが、皇太子時代。
>皇太子殿下と妃殿下ですが、ドーマン夫妻と井深さんを呼んで、
>皇居で重要な話をしていた。子供たちの障害児についてお聞きになったことがあるんですね。
>しかも、極めて、天皇陛下も、美智子妃殿下も知的で、理解力があり、
>障害児のやっている学習とかなんとかについて、そのようにご苦労なさっている、
>ということについてのお言葉があった。これほとんど知られていないことなんですが。
>そのときの文章が、ドーマンさんの本、著作の中に残っているんですね。
>日本の天皇陛下、当時皇太子ですけども、美智子妃殿下も、
>どちらもすてきな方でしたから。
>そして子供たちに対する思いも仕方もどちらもすばらしい。
>ましてや、そんなことが知られていたらば、日本の幼児教育その他は、
>もっと違っていたのだろうと思います。
天皇家はこれだけ幼児教育に造詣が深い。
リトミックも当然天皇陛下はご存知だろう…。
愛子さまが健常児であってもリトミックを習っておかしくない環境である。
仮に脳に何らかの障害があったとしても立派に育つと信じている。
現にダウン症児でも普通学級に通って大学まで卒業した例がある。
愛子様はリトミックだけじゃなくて(自閉症治療に良い教育を)他にも何個か受けてたよね?
95 :
優しい名無しさん:2006/03/01(水) 21:12:26 ID:2yk/i3Pd
愛子さまは相撲をネタに5・7・5みたいのを作るらしいぞ。
自閉症なら四股名は暗記できても、5・7・5は無理があるんじゃないか?
宮内庁が自閉症説を「事実無根」と否定したのだから、
自閉症の疑いは無いと思う。
むしろ皇太子は「うちの子は発達障害ではなく英才児(天才児)」
だと主張したくて記者会見で発言したのだと思われる。
しかし、知能が高いと今度は逆にアスペルガー症候群ではないかと
あらぬ疑惑をかけられる。皇太子お気の毒…。
97 :
優しい名無しさん:2006/03/02(木) 12:37:33 ID:Wtc8RziX
>>95 一般的に言われる自閉症なら無理があるが、アスペルガーなら別に普通。
ちなみに愛子さまは四股名だけじゃなく番付とも暗記してる。
98 :
優しい名無しさん:2006/03/02(木) 12:44:02 ID:Bd/ZQrTl
昭和天皇と相撲について語り合う愛子さま、見たかったなあ。
愛子さまのマイブーム
国技・・・相撲(昭和天皇の相撲好きは有名)
冬季オリンピック・・・(高円宮杯で有名な皇族のお得意のスポーツ)
将来の公務に備えた予習みたいだ。おそるべし!敬宮。
100 :
優しい名無しさん:2006/03/02(木) 15:42:40 ID:7xZajJxm
愛子さまのコミュニケーションとしての「ことば」つき映像が
無い今現在は、自閉症(アスペも含む)に一票。
眞子さまは、もっと小さいときに
「おとうさまー、海蛇が・・・」なんて映像がいくつか有った。
雅子さまは恐らく、愛子さまの療育に掛かり切りなのだろう。
102 :
優しい名無しさん:2006/03/02(木) 20:58:23 ID:7xZajJxm
>>101 「うずらちゃん」を暗唱していた?ニュースは見たが、
あれはコミュニケーションとしての「ことば」とは言えない。
絵本はさかさま。しかも対象年齢一才。
103 :
優しい名無しさん:2006/03/02(木) 21:08:00 ID:CJ9BH0db
愛子さま天皇が実現しそうになった時、
アスペを理由に反対するやつがいたら、やっぱり差別で叩かれるんだろうな。
104 :
優しい名無しさん:2006/03/02(木) 22:31:34 ID:AIg3E6RL
>>103 違うよアスペ持ちが神になるんだよ。
つまりアスペが普通
それ以外は障害者
105 :
優しい名無しさん:2006/03/03(金) 00:02:13 ID:Wtc8RziX
ホリエモンはアスペ?ADHD?
107 :
優しい名無しさん:2006/03/03(金) 15:42:37 ID:QAaMe/Qc
今、ザ・ワイドで雅子様とひな祭りに出かける愛子様の映像が放送されてたが、
マジでやばかった。
可愛げのない淡々とした表情で、自分の世界に張り込んでるかのように、目も雅子
さまと反対のほうを向いていた。
「うずらちゃんの絵本」を読んでらっしゃるビデオについてですが、
あれは、文字を読んでるのでもなく、暗記した内容を語っているのでもなく、
思いついた言葉を自由に喋ってらしただけのようです。
あれと同じ絵本を持ってる方によると、実際に書いてある文章と
敬宮様が喋ってらした内容が違っていたということです。
109 :
優しい名無しさん:2006/03/03(金) 16:22:12 ID:/o2wnwIJ
>>108 あの映像を見た時、正直私の息子の幼少の頃とそっくりでビックリしました。
息子はADHDと診断されておりますが、成長と共にアスペ的な部分が。
ただ非常に頭がいいというか、勉強は宿題のみで予習復習などしないのに
何故か成績は100点ばかり取ります。
110 :
優しい名無しさん:2006/03/03(金) 16:32:01 ID:ScZqU3FO
ハイジャックの西沢も愛知豊川主婦殺人の元少年も、長崎の同期生殺人の少女もアスペルガーです。
まあアスペの大半は遵法的で犯罪など起こさないようですが。
>>106 たしかにホリエモンは発達障害というより人格障害っぽいな。
111 :
優しい名無しさん:2006/03/03(金) 16:59:27 ID:52OwGFTc
>>1 普通に雅子さまの能力を受け継いで頭良いだけじゃないの?
それかぶつかり合う相撲の魅力に興奮したか。
112 :
優しい名無しさん:2006/03/03(金) 18:14:53 ID:96T+0vt3
我が家にはアスペルガーの娘がおりますが、愛子さまの映像(ハープの)を
見たとたん「仲間だ!」
確かに、小さい時の娘は幼稚園や外では笑顔一つありませんでした。
そのうえ、大人でも知らないことを知っている。小さい時は天才かと思いました。
113 :
481:2006/03/03(金) 18:33:01 ID:K1KiFnkz
三島由紀夫は以下の問題に関連して自決したと考えています。
社会版:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139132859/ の投稿5と222を読んでいただけないでしょうか? 明治維新時に孝明天皇父子の虐殺
及び長州藩の部落住民による『乗っ取り』があったため血統に正当性がない可能性が
高く、その歪が日本を亡国状況にしている可能性が否定できません。
また社会生態学的に分析した場合、
オウム真理教を「皇室犯罪」と仮定した時には
有機リン剤の専門研究室がある東京大学農学部にて、サリンが製造され、
地下鉄で多数の命を奪っていた可能性も考えねばなりませんが、
万一その場合、毒物製造を担当した東京大学農学部の教員陣は
殺人罪で検挙されるべきかと思うのですが、 この点の検証は行われつつあるのでしょうか?
オウム真理教が「皇室犯罪」か否かで 地下鉄毒物殺人事件の当事者が違ってきます。
東京大学農学部がサリン製造を担当していたかどうか慎重な検証が必要と考えます。
なお、この行政テロの被疑において、英米の関与があったのかもしれませんが、統治行為論により
他国の責任は不問にしてでも、この点の検証は求められると思います。何故ならば
米国の9・11で見られた行政サタニズムミーム(すなわち田中宇氏が主張しているように
米国当局自体がビンラディンである可能性が否定できない)が形を変えて何度も未だに繰り返されている
からです。これは日本国民にとっても米国国民にとっても大変なマイナスです。日米英とも今一度
国民主権に戻りサタンではなくイエス(仏)のミームによる国家再構築が求められるように思えてなりません。
社会生態学という学問の一環として上のスレッドをダウンロードして冷静かつ慎重に読んでいただけるよう
重ねてお願いします。今のまでは日米英ともサタン・ミームに支配されかねません。米国は基本的には
キリスト教国家ですが、これではキリスト教も何もあったものではありません。サタン教は撤廃すべきです。
社会生態学を今後あらゆる分野で育てていく必要があるよう思えてなりません。
114 :
優しい名無しさん:2006/03/03(金) 19:03:14 ID:O3NZXkbV
スレタイの通りだと思います。
そのために、雅子様は、精神を病んだのだと思います。
幼稚園も、そのため2年にしたのだと思います。
ドーマン博士は、障害児の権威ですね。
かせいちゃん、と呼ばれる皇族がいらっしゃいますが、確か自閉症
だったような。
>>114 念のために突っ込み。
ドーマン博士と会ったのは、今上陛下が皇太子時代の頃ですので、
愛子さまとドーマン博士は関係無いですが、
天皇家が障害児の教育に昔から深い関心を持っていたのは事実です。
もっと突っ込むと、ドーマン博士(人間開発研究所)が開発した
ドーマンメソッドの幾つかは、健常児のためだけでなく、
普通の子供の英才教育のためにも活用されている。
七田教育なんかドーマンメソッドのやり方を真似している。
笑うと可愛いと思うんだけどな。聡明で気品があるし。
おどおどしているお母さん、宮様宮様と持ち上げるお世話係だけじゃ
なかなか心からの笑顔を見せる機会がないんだろうね。
皇太子殿下とは呼吸が合うようでなにより。
笑顔で包み込んで一呼吸おいて反応を待ってあげればそれでいいんだからさ。
あと腫れ物系の接し方は止めたほうがいい。敏感に察知してる。
>>110 >長崎の同期生殺人の少女もアスペルガーです。
いや、長崎は幼児突落しの方がアスペだ。
同級生殺害の少女はいわゆる「キレた」状態
朝生で八木が「愛子様は(小声で)発達に少し遅れがあるようだし・・」といったのは本当?
加害女児と同じ年代で殺人犯になった英国の少女の事件について…。
http://www.nazoo.org/marderer/marybell.htm >メアリーは、2歳頃にはすでに情緒不安定で暴力的な傾向を示しており、
>4歳で幼稚園に入園する頃になると、よくしゃべり、慢性的にしょっちゅう嘘をつく
>虚言癖が目立ち始める。成長につれ、メアリーは近所でも評判の“狼少女”になっていた。
>叱られてもまったく反省がない子供で、他の園児の首を締めて叱られた時にも、
>謝るどころか開き直った。
>メアリー・ベルのこういった特徴は、サイコパス特有のものだという。
アスペルガー症候群と非常にまぎわらしいサイコパス。
しかし、加害女児が18歳未満の小学生なので人格障害の診断が付かないので、
サイコパスという診断が下りなかったのでは無いかと思われる。
愛子さまって無表情・・・
あの年齢のコドモならもうちょっと表情があってもいいのではないか?
124 :
_:2006/03/04(土) 00:42:59 ID:l9tCqtlm
赤ん坊のときからよく知っている子供♂がアスペだけど、
親は心配したらしく「あるところ(決してこちらにはどことは
言わなかった)」で調べたら「知能は高い」と言われたとのこと。
「知能は」と限定詞の「は」をつけて、ヘンな言い方だと思ったけど。
幼稚園ぐらいまでだと、ちょっと変わった子程度の印象だった。
でも小学校に入ったら、明らかに学校生活にかなり不適応で、
ひどいパニックを何度も起こしていたよ。
妙なことに記憶力がよくて、型にはまったことが好き、
でも感情の起伏がなくて、「いいかイヤか」だけ。
動物や年下の子に対する「いとおしさ」などという感情や、
「好きでも嫌いでもないけど、ま、いっか」みたいな複雑な
感情表現、大騒ぎしたら恥ずかしい、などという感情はない。
肩を掴まれたり、メントール系の日焼け止めなどのような
刺激に異常に弱く、大騒ぎする。
小学校に入ってからの夏に、膝丈ぐらいの草むら、
「脚がちくちくする」と泣き叫んで立ち往生。
しかも運動神経が異常に鈍い。
年少ぐらいから5年生まで水泳教室に通ったけど、
クロール、進んではいるんだけど、どう見ても溺れている
ようにしか見えず、結局25mクロールができるとは認定されずに
終わった。
中学受験して、超一流校の滑り止め校ぐらいには受かったから
まさに知能「は」高い。
愛子もあと数年するともっとはっきりしてくると思う。
125 :
優しい名無しさん:2006/03/04(土) 00:52:36 ID:U+NwaEKj
★ニュー速より
11 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:25:56 ID:5EkM6B9q0
笑顔を見せながらっていうけど、
笑ってる写真がほとんど無いのはなぜ?
14 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:29:34 ID:7aVKZLm30
さっきTV出てたけど笑ってなかったぞ
20 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:29:54 ID:LemueRJR0
相変わらず無愛想だな。
23 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:32:40 ID:3TNeFlV10
いつかは笑う笑う詐欺
母親と視線合わせる合わせる詐欺
口ぽかん開けしないしない詐欺
29 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:09:06 ID:8IX9lE170
相変わらず表情ないね。
AIBO
38 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:22:29 ID:jCn5Rjit0
今の皇太子殿下が子供の頃の
皇室ご一家のほほえましい映像は印象深いものがあったけど
今日見た愛子さんは笑顔もなかったし…
どうせ公開するなら見た方が明るい気分になれるようなのをひとつよろしく
126 :
優しい名無しさん:2006/03/04(土) 00:53:24 ID:U+NwaEKj
42 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:39:39 ID:GA9xDerp0
雅子様が何度も愛子様に笑顔で話かけていたのだが、愛子様は無視。
無表情でずっと歩く愛子様の姿が痛々しかったです。。
46 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:47:13 ID:8f+SuXlv0
緊張してるのもあるだろうが、
本当に視線合わせないね愛子様
68 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:18:05 ID:PzTkBxhY0
何で愛子は雅子と視線を合わせないの?
俺が思うに愛子が生まれたときに雅子が心の中で
「何で男の子じゃなかったのよ」と思ったんだろうな
それが愛子には判るんだよ
127 :
120:2006/03/04(土) 01:38:28 ID:/PWi1MVo
>>122 勝手に長崎の小6加害者をサイコパスと結び付ける発言をしたが、
誤解を与えてしまったらすみません。実際は違うと思います。
アスペルガーじゃないと断定することも出来ない。
愛子さまもアスペルガー症候群の疑いがあるかなんて、
直接会った事の無い専門家が映像だけで言い切れるのだろうか。
128 :
優しい名無しさん:2006/03/04(土) 02:51:01 ID:JvhPmZSg
アスペにせよ何にせよ、最新映像の愛子さまを観て
日に日に皇太子さまに似てきてらっしゃると思った。
思春期になられたら皇太子さまをを恨んでひねくれてしまい、
雅子さまのようにメンヘラにおなりになるだろう。
129 :
優しい名無しさん:2006/03/04(土) 04:23:58 ID:rQqHQxLt
>>126 いつかは視線をあわせる事が出来るようになるから
気長に待ってやってくれ
>>128 ていねいな言葉と内容とのギャップw
131 :
優しい名無しさん:2006/03/04(土) 05:02:46 ID:vuILYPqU
でもこれだけの人が「なんかヘン」と感じるんだから、実際変かもなあ。
もう何年かではっきりするな
皇族だし、たぶんうまいこと隠していくのだろうが
かなり黒に近いグレーの印象だった。
憶測や推測、思い込みなどで色々と悪く言われて気の毒に…。
偉い立場に居ると外野がうるさくてかなわないね。
興奮させなかったら暴れないように投薬治療しつつ、立太子するのもよさそう
実際はニコニコ笑って挨拶するだけで、皇室に篭っていられるならやりようによってはばれないかも
女だからいずれ降嫁することを考えると可哀想
135 :
優しい名無しさん:2006/03/04(土) 18:14:37 ID:11FOGrot
もし愛子さまがアスペないし発達障害だとしたら、皇族はどんな対応取るんだろう?
136 :
_:2006/03/04(土) 18:23:46 ID:l9tCqtlm
「かせいちゃん」=常陸宮 はどこが悪いの?
もし愛子に何らかのマズイことがあるなら、かせいちゃんみたいに
ほとんど出てこない状態にするのがいいんだろうけど、いかんせん
東宮家の一人っ子だし、帝位にすらつけようとする動きまであるし。
137 :
優しい名無しさん:2006/03/04(土) 18:26:58 ID:CAWbcHm3
あまりマスコミに出さないようにするとか・・・
メンヘラーって誰でも同類にしたがるよね
君らとは違うんだよ
139 :
優しい名無しさん:2006/03/04(土) 23:31:14 ID:g52+hxod
age
140 :
優しい名無しさん:2006/03/05(日) 00:42:16 ID:JQAR6WHD
言葉は、
感情的で、
残酷で、
無力だ。
ジャーナリスト宣言 朝日新聞
141 :
優しい名無しさん:2006/03/05(日) 02:50:44 ID:kGewIPtL
アカヒが宣言してもなw
142 :
優しい名無しさん:2006/03/05(日) 11:22:54 ID:IErJqXRL
プロの目はごまかせません。
何のためのプロですか。
最近、目をカメラにあわせることができるようになった。
雅子様が、練習させた、たまものだと思う。
幼稚園に行かれると、ニュースが入ってくるでしょう。
アスペは、まわりの理解と協力で幸せな人生が送れます。
ただ、天皇になるのは、愛子様にとっても、国民にとっても
いいとはいいかねます。
自閉症の子を持つご両親が、i子様は**だとブログに書いていたとか、
精神科の医者が、発達障害の集まりで「i子様も**」って発言したとか、
いろんな話は伝わってきますね。
確証もないのによくそんな事がいえたものだ
そうですね。
実際に間近でお目に掛かったわけでもないですから無責任ですね。
宮内庁も否定していますし。
でも、医療関係者の複数の方々が「それ」を疑っていると知ると、
ちょっとどうなんだろうと思わずにはおれず。
天皇家の血筋の遺伝的な欠陥みたいなものは
昔から言われてるけど
思想に結びつくから
あまりそういうことを公言する医者は信用できないな
これでもし健康な子だったら、アスペ持ちの母親でガッカリする人も居るんだろうな
うちの妹も愛子さまにそっくりだったけど
高校になったら普通の子になったよ
ちょっとヲタだけど…
まあ愛子さまはどっちにしろヲタ気質っぽいよね
相撲好きとか牛になついて兎にチョップとかどう考えてもヲタの臭いがするし
149 :
優しい名無しさん:2006/03/05(日) 13:49:25 ID:2pcnhFa4
ヲタの多くはアスペ
150 :
優しい名無しさん:2006/03/05(日) 14:37:25 ID:oOYNGfDn
私も親が愛子さんのビデオ見てソックリといってた
小学生の頃は普通じゃなかったけど、
思春期と共に普通のふりができるようになったよ。
今はまったく問題を起こしたことのないまともな主婦してるよ。
あーでも、人知れず2chなんか見てるからやっぱりヘンかも
たぶんこんな所で遊んでいる人は、皆アスペ気質だと思うよ。
愛子さまは空虚さが感じられない。幼児なのに存在感がある。
視線が合わなかったり、人の話を右から左に聞き流したりしているのも、
心を閉ざしているせいかもしれないが、自己主張の一種であって、
発達障害独特の違和感とは違ったもののような気がする。
雅子妃に似て自我の強そうな、すでに性格が出ている子供という気がする。
身近にみていないから、診断できないとはいえない。
視診というのも重要な診察手段。
たとえば、木登り写真、かまくらの中で座っている写真、
おかれたように感じませんでしたか?
これは自閉症系の病気の特徴。
宮内庁が隠せば隠すほど、また正常な部分を発表
すればするほど、せんもんかにはびょうきがみえてきているはず。
では、宮内庁はどうすればいいか。
宮内庁側にたつと頭が痛い。
連続カキコすいません。
今の日本の民度では、本当のことをいうのはまずい。
まだ気づいている人の方が少ないし、本当のことをいえば
日本の将来に不吉なものを感じる人がおられるかも。
これからは、こせいてきとか、おてんばとか
ひょうげんされるでしょう。
そのうち、きこさまにだんしがうまれ、あいこ様
のことは、フェイドアウトさせていく作戦をとると思われます。
週刊誌立ち読みしてきたけど
なんたらプリンセスとか書いてあって
カラーで写真が載ってた
一枚だけ愛子様が笑ってた
つか公衆の前で笑わんようになったのは最近で
もっと小さい時は笑顔で手振ってたろ
372 名前:可愛い奥様 :05/01/08 11:07:51 ID:jsQ8mApM
認識不足ですみません。
あんな陽気なアカンボが、ちょっと大きくなって、急にあんな暗くなるって
あるのかしら?と思ってしまいました。
知り合いのお子さんで、たまたま機嫌の悪かった父親に
「うるさい!!」とどなられて、それ以降笑いも泣きもしなくなった子が
いるので、それと同じかと思ったんです。ごめんなさい
373 名前:可愛い奥様 :05/01/08 11:07:55 ID:mcPW1JK/
ちなみに、自閉症(多分アスペ)と診断された親戚の子は、
2歳のお誕生日の時点で、童謡などは完璧に歌えていました。
会話はイマイチだけど、これだけ上手に歌を歌えるんだから大丈夫!と
母親は楽観していたそうですが。
あと、絵本の丸暗記、文字や数字などを読むのも、
他の子より早いくらいだったそうです。
>>155 鬼女が集うアンチスレに、自閉症は一歳半くらいから、
発達が後退するように見えるのも、症状の一つだと、書いてあった。
自閉症じゃないならアスペルガーだと、過去の映像は全てアンチに反証の材料になる。
自閉症の軽いというか、部分的なのがアスペルがーで
すぺくとるの同じ病気ですよ。
ここだけの話題…。
天皇家は隠れ格闘技マニアなのです。
ミッチー皇后も嫁ぐ前は正田家のリビングでプロレスのTV観戦をしていたと、
お手伝いが証言しています。
マサコ妃もドス子とあだ名を付けられたくらいですから、
格闘技向きの立派な体格の持ち主です。
ヒロ電化はサド気のある女性が好きなのです。
これは全部嘘です。信じないでください。
>>148 アニヲタの叔母様に似たんでしょw
顔も似てるしw
160 :
優しい名無しさん:2006/03/06(月) 17:01:46 ID:7z0NUTDu
>>155 本当はIQ高すぎて、
2、3歳にして世の中の不条理を見てしまったんじゃない?
カメラのフラッシュを直接見てしまって、目が悪くなったんじゃないのか?
あるいは、ビデオやカメラの前だとおじけついで、不自然な感じになってしまうのかも。
幼児モデルみたいに、カメラ目線でホームドラマを演じているすれた子供のほうが
よっぽど将来心配だ。
皇族のお子様は物心付くと人前では笑わなくなります
163 :
優しい名無しさん:2006/03/07(火) 08:22:48 ID:e7W4x3lG
雅子さんは皇室に適応できないのではない。
障害児を生んでしまったことのショック、怒りから立ち直れないのだ。
どんなに周囲から皇太子妃としての仕事をサボっていると
非難されても、今は母子密着に徹しているのだろう。
そのかいあって、最近の愛子ちゃんは落ち着いてきた。
以前のような奇行は目立たなくなってきた。
振りつきの童謡を歌わせるなど、誤魔化さなくてもよくなってきた。
ただお芋堀りなんかの自然な笑顔はあっても、
無表情は当分改善されないだろう。
2子妊娠のために減薬が始まったらしいね
165 :
優しい名無しさん:2006/03/07(火) 08:53:12 ID:v+vB4yCM
>>164 雅子様は、愛子さんの為にも自分の為にも
弟か妹を産んだ方がいい。
今のままでは、愛子さんに過保護なほど密着しまうだろうし、
ちょっとした奇行でも、気が狂ったように落込んでしまうだろうね。
166 :
優しい名無しさん:2006/03/07(火) 08:58:50 ID:v+vB4yCM
雅子様は、身をもってメンヘラーの気持ちを体験し
愛子様は、身をもって障害児を体験してくれているのだ
お優しいことこの上ないよ
キコさんの妊娠で焦って子作り考えるなんて、みっともない
がっかりした
168 :
優しい名無しさん:2006/03/07(火) 21:50:16 ID:Sp3TNWjp
こどもの城って遊ぶとこがメインだよね?
なんで病院通い決定になっちゃうの?
169 :
優しい名無しさん:2006/03/07(火) 22:00:40 ID:UQuKj5J6
そこの小児保健クリニックに行ってたから
仮にも今上陛下の直系の孫殿下がわざわざ自分から医者になぞ行くか
普通東宮御所に呼びつけるだろうが
>>1の改変バージョンのコピペを見つけた。
いろんなスレに貼り付けているようだ。
アスペルガー症候群と愛子さまを結び付ける根拠はない。
各人、気を付けるべし。
172 :
優しい名無しさん:2006/03/08(水) 07:03:26 ID:ylkelhnu
>1ではないが、
結びつける根拠は充分あると思われ
とにかく、いわゆる「お喋りしている」映像がない
173 :
優しい名無しさん:2006/03/08(水) 08:22:09 ID:Y+BVJPNZ
>>171 アスペルガー症候群の根拠まったくないが、一般の子供と比べて発達に遅れがある事。
雅子様が適応障害は、愛子さんのそれを気に病んでしまったのも原因の1つである事は確かだと思うよ。
174 :
優しい名無しさん:2006/03/08(水) 08:49:31 ID:qE7FJP97
あまり笑ってないのが心配。
何かしてても不安げというか。
無邪気さがないよね。
親が不安定だからかなぁ。かまってあげてないんじゃないの?
>>81 黒柳さんは、LDだったんじゃない?
自分で割り算などの計算が苦手だと言っていたから。
バックナンバー 2005/02
場面緘黙症が増加している
ttp://homepage3.nifty.com/HATTATU/hitokotobak/05-02.htm (・・・前略・・・)
場面緘黙症は突然現れる問題ではありません。対人的な不安や緊張の強い子どもが、
その消極的で内向的な態度を叱られたりからかわれたりして、ますます引っ込み思案が強くなった結果です。
引っ込み思案の子どもを叱って積極的な子どもに変えようとしても逆効果でしかありません。
まして場面緘黙症の子どもに声を出すことを強要すれば、状態はますます悪くなります。
言葉を話すことよりも、不安と緊張を解きほぐし、自由に行動できたり
情緒的な表現が出来たりするのを大切にすることが引っ込み思案な子どもや
場面緘黙症の子どもを指導する上で大切なことだと思います。
「身体が開けば心が開く、心が開けば口が開く」これが指導のポイントです。
(・・・後略・・・)
>「身体が開けば心が開く、心が開けば口が開く」
愛子さまが場面てんもく症なのかどうかは不明だが、
リトミックは場面てんもく症にも効果ありそうに思える。
発達障害じゃなくても笑顔の少ない子や無口な子供は今も昔も珍しくないし、
原因がわからなくても、療育の効果が出て、
愛子さまが健やかにお育ちになれれば、それでよろしいのでは?
177 :
優しい名無しさん:2006/03/08(水) 12:48:15 ID:4cO/VDp4
根拠がないとか言ってるやつは現実見たくないだけだろ
178 :
優しい名無しさん:2006/03/08(水) 16:27:32 ID:ylkelhnu
>>176 「てんもく」って・・・・藁
国語をおべんきょうなさいませ。
しかもそれこそ何を根拠に緘黙と?
アスペルガーかどうかは分からないが、表情が乏しい感じがするね。
まぁ、皇室全般に言えるかも知れないが・・・。
愛子様がウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアに近寄って
吠えられたのを見たけど、ちょっと微笑ましかった。
180 :
_:2006/03/08(水) 17:20:25 ID:Y1MXa8KH
もっとちっちゃい赤ちゃんの頃は皇太子が背負っている
背負子の中でニコニコしてたのにね。
ちっとも笑わず、他人を警戒したような眼つきは、
そのマンマ母親雅子の精神状態を映した鏡なんじゃないの?
181 :
優しい名無しさん:2006/03/08(水) 17:29:50 ID:Kuy0bfjT
>>178 「かんもく」でしたな、失礼。
初めて知った症名で間違って読んでしまいました。
根拠は何も無いよ。本当に場面緘黙症かどうかも知らない。
病名なんて付けないで、そっと見守っていれば、その内よくなるよ。
それより、あまりにも秘密の多すぎる家庭って、いわゆる日本版の
「機能不全家庭」にあてはまる条件らしい。
愛子さまの家族、親戚、一族ぐるみで、秘密が多すぎるのも
子供の情緒の発達に何らかの影響を与えているんじゃないか。
昔の皇族みたいに、皇居から離れて、臣下の家に里子に出した方が…。
184 :
優しい名無しさん:2006/03/08(水) 23:16:12 ID:y7OjcuDG
本物のアスペルガーは先天的な障害だけど、親や環境が特殊な場合も
子供が自閉のような特徴を示すことがあるからなぁ。
後天的要因か・・・。それにしても、こんなに発達障害者疑惑の目をむけられてるのなら、
隠すよりも逆に徹底的に調べ上げてほしいね。
マジで早急に人類を進歩させて。
186 :
優しい名無しさん:2006/03/09(木) 03:47:41 ID:Rzo7HRig
昭和天皇は相撲が好きというんじゃなくて、
戦争とかの勝負事が好き。
敗戦後は戦争好きだと言えなくなったので相撲に没頭。
187 :
優しい名無しさん:2006/03/09(木) 08:40:15 ID:3D1chEtF
>>185禿同、ただ、早急に人類を進歩させる、という意味が、わからないす。
188 :
優しい名無しさん:2006/03/09(木) 11:11:55 ID:f6M5GDp6
つーか、雅子ってちょおあたまいいらしいじゃん?
そいつの産んだ餓鬼が小賢しいのなんてよくあることじゃん?
ああいう方がそういう病気だっていうことが分かれば、
治療法の研究が進むかも、ってこと?
昔から言うではないか
「バカと天才は紙一重」
東大、京大の学生の中には
結構アスペ多いんじゃないかな
愛子さまが変に自閉スペクトラムに疑われるのも、映像を見て頷ける。
愛子さま、嫌々ながら両親に合わせてお遊戯しているような感じ、
心がここに在らずな雰囲気がバレバレ。アスペルガーと決め付ける必要はないが、
国民が気になって事情を知りたがるのは当たり前。
何が原因でそうなったのか、宮内庁は疑惑否定のコメントしか出さないから
不審に思われてスレが乱立してしまうのだろうな…。
天皇・皇后両陛下に連れられて、初めて動物園に行ったときの昭和38年の報道映像、
アッキーと一緒に普通にはしゃいでる幼少時代の映像の皇太子さま。
見比べてみてはっきりと違和感があることに気が付きました。
皇室が過剰に仲のいい家族像や家庭的な雰囲気を強調するので、
家庭内の問題は表に出さないでおこうとする不自然さがかえって目立つので、
愛子さまの表情の乏しさにも反映されているような気がする。
世の中家族は愛しているけど家庭は好きじゃないという人もいる。
家族と一緒に外出したり、家族で一緒の行事が好きじゃない子供もいるのだ。
愛子さまのカメラを見る目がすっごく冷淡で、何かを言いたがっているような感じ。
193 :
優しい名無しさん:2006/03/09(木) 16:47:25 ID:C4JssOBG
お遊戯は自閉系の奇行をごまかすためのもの。
ただ年齢が上がってくると毎度そんなこともしてられないから
関係者は必死で療育している最中。
自閉症は今でも親の接し方が悪いからなんて思われることがあるから
親は周囲から孤立する。
実際はやはり遺伝的要素が強い障害なのにね。
194 :
優しい名無しさん:2006/03/09(木) 17:50:15 ID:f6M5GDp6
まあ、ただの馬鹿じゃなくて良かったじゃないか。
>>190 冗談抜きで理数系の学者の中にはアスペの人が結構いるらしい
学生も理数系ならそれなりにいるんジャマイカ
>>193 あー、雅子さまの「適応障害」は愛子さまの療育にかかりっきりで、
追いつめられたせいだとか、そう主張する人もいるようですね。
愛子さまが発達障害だから、親が周囲から孤立したのか、
詳しい事情が分からないので、発達障害説を支持できない。
↑「朝青竜」でした、スマソ。
竜の字が違った…自爆。
200 :
優しい名無しさん:2006/03/09(木) 20:02:13 ID:zj5KgMId
age
うちの弟、三歳になったばかりのとき
ウルトラマンカルタの文と絵、全部丸暗記してスラスラ言ったよ。
子供の記憶力ってそんなもんじゃね?
興味のあることはとことんおぼえるけど、すわ天才!?って思ったら
他の興味ないことには見向きもしないとか、よくあるじゃん。
202 :
優しい名無しさん:2006/03/09(木) 20:47:13 ID:C4JssOBG
>>196 発達障害には間違いないと思われ。
しかも言葉に遅れがあるということはアスペほど軽くはなく自閉症。
ただ一流の医者や療育の専門家が付いてるはずなので
かなりの改善がみられると思われる。
自閉症は一見障害児には見えないので、
周囲もなんだか変だと気づいても指摘できないし、親はもっと受容が難しい。
医師も様子見と称してなかなか診断をくださない。
まして次期の皇太子かも知れない子供なんだから、
医師とてうかつなことは言えなかったのだろう。
しかしあの様子はもう普通とは言えまい。
どんな映像見ても、「ね、お母さん(ママか)?!」って、顔を見て眼を合わせる
行動を全くとってないのがすごく気になる。あれくらいの子ならウザイくらい
母に同意を求めると思うんだけど。
もうアスペに確定?早すぎない?
週刊誌に載っていたエピ、雅子さまの誕生日に、ご病気の雅子さまの部屋に
直接ケーキを差し入れされたという愛子さまのご様子。
よっぽど愛子さまの情緒的な親子の交流の様子を表現するのに、
ふさわしいネタがなかったんだな、と思いました。
日常的にありふれた一コマじゃなくて、記念日の愛子さまってところが(泣
後天的か、先天的な障害なのかは小学校4年生頃には、はっきりすると思う。
愛子さまが日常的に「ママ、好き。誕生日おめでとう。(プレゼント)どうぞ」
みたいな愛情表現できるように、なることを期待する。
記事によると「ご自分が風邪のときに看病してもらったから」
お返しのつもりで、病気の母親に誕生祝のケーキを差し入れたそうだが、
それって親切だけど、他人行儀で愛情表現って感じがしない。
思い切って、愛子さん&雅子ママさんを霊媒師にみてもらえばいい
「これは・・・チッソの呪いです」
って言わたりして。
207 :
優しい名無しさん:2006/03/09(木) 22:53:05 ID:f6M5GDp6
「ハハサマ、ジロジロミナイデクダサイ。サツイガワイテキマスノデ」
とか言われたらショックだろうな。
>>206 日常的な遊びが塩まいて四股踏んで、パパと相撲ってw技まで再現って凄いぞ。
幼児とは思えない仕種だが、無意識に皇居の魔を祓っているのかもしれない。
相撲は本来神事だから。何から何まで奇妙な行動だが、実は意味があったりして。
愛子さま相当霊感強いと思うよ。
男の子が生まれて欲しいという異常に強い願望が歪んだ形で出てきたのかもしれないね。
女の子なのに相撲なんかに興味持つなんて。
アスペの子って、言葉が早くて、活発でよく笑って表情豊だよ?
このスレ読んだかぎりでは、
アスペよりも高機能自閉症のほうが当てはまるよ。
バカ嫁が全ての原因
212 :
優しい名無しさん:2006/03/10(金) 07:50:09 ID:wyfm8L63
大正天皇も馬鹿だったんだから、愛子が馬鹿で天皇になってもいいじゃん。
213 :
優しい名無しさん:2006/03/10(金) 08:01:48 ID:aSWDxeqV
愛子ちゃんが自閉症かも・・・・って話で
なんで誰かのせいになるわけ?
誰のせいでもないでしょう?
214 :
優しい名無しさん:2006/03/10(金) 08:06:22 ID:NPvBeDbR
オマエラ恐れ多い事を・・
>>208 神ではなく仏になってしまうが
「ブッダ」を思い出したよ。
よく○○僧の生まれ変わりと言われる奴は
「何があっても笑わない」
「しゃべらない」
「暗闇に長期間閉じ込められても動じない」
という特徴を持っていなければならないらしいが
愛子ちゃんもしかしてサーヤ以上の神かな?
発達障害は、軽度でも集団に入ると問題が出てくるから、
幼稚園入園後に、色々と目立ってくるんじゃないかな。
まあ、そうだとしても、隠されちゃうだろうけど。
ちなみに、うちの子も高機能自閉症で愛子さんと同い年なんだけど、
よく笑うし表情も豊かだよ。
子供の療育仲間とか見てても、むしろ笑わない子の方が少ないと思う。
言われてるように、言葉が遅かったり、使い方がおかしいのなら、
少なくともアスペルガーではなくて自閉症。
高機能かどうかは分からないけど、
興味の幅が極端に狭く、特定の分野についてやたらと詳しかったり、
教えてもいないのに、早くから文字を読めるようになってしまうのは、
自閉性の障害全般によくある事だよ。
まあ、小さい頃の特徴なんかは↓に色々書いてあるので、気になる人は読んでみて下さい。
http//development.kt.fc2.com/
ああどうしよう。
愛子ちゃんを怒らすと天災が起きるなんて事になったら。
愛子ちゃん普通とは何かが違うからそんな気分にさせられる。
大正天皇はアレ。今上の姉上の一人と弟君もアレ(6人中2人)
そういう家系なの。
だからあわてて美智子さんの血を入れて幸運にも子3人とも健常だった。
でも血が完全に消えたわけはなくて愛子ちゃんにちょっと出てきた気配。
隔世遺伝だ。それだけのこと。
皇太子も少し気質はあるよね。
どっかで読んだが、先生が暑いですねと言ったら窓全開。
風が強いと言ったらぴっちり閉めた。とか。
どうせ役立たずな存在に変わりはないからどうでもいいす。
美智子さまは東大に行ってもおかしくないほど、頭が良かったらしいからね。
皇太子さまが学習院・初等部に入学当時、他の子よりお勉強に興味がなくて、
思ったより成績がよくなかったせいで、美智子さまは
もしかしてナルちゃん、○○じゃないでしょうか?と大変気をもんだらしい。
学年が上がるにつれて、成績も追いついて優等生になったらしいが。
恐れ多くも畏くも皇太子さまは、ご自分の分身が出来たように
愛子さまを慈しんでおられます。
マイホームな子煩悩なパパで良かったと思います。
これが高円宮の公務まで引き受けて超多忙な秋篠宮さまだったら、
雅子様はとっくに愛子さまを連れて実家に帰っておられたでしょう。
>>220 オイラの知ってる人で学校が学習院の人が言ってたけど
兄弟の頭のランクでいうと
長男>次男>>>>>長女だそうだよ。
でも、まだましな長男でも中の上あたり
学習院で中の上で、しかも各科目で家庭教師だったついてただろうに・・。
そんなもんだよ。
223 :
優しい名無しさん:2006/03/10(金) 16:54:01 ID:B+1KWySa
いっそのことポリネシア人とかの方が皇后には向いてるんじゃないか。
滅茶苦茶かわいい子を呼んできて子供産ませたら顔もよく頭も程ほどに良い子が生まれるかもしれないぞ。
>>223 >いっそのことポリネシア人
昔はハワイ王家の王女と勝手に縁談を持ちかけられた皇族がいました。
王女側が断ったので白紙に戻ったけれど、
白人の血が入った聡明な美人だったそうな。
でも、ハワイ王家断絶の遠因を作った女王なんで、皇室に入っていたら
宮家断絶していたかもしれない(女系で男子が生まれなかったそうだし)。
>滅茶苦茶かわいい子を呼んできて子供産ませたら顔もよく頭も程ほどに良い子
ポリネシア系は中高年になると肥満体型になります。
226 :
優しい名無しさん:2006/03/10(金) 17:43:56 ID:+yPAjbKk
ちょっとぐらいブサイクだからアスペって短絡的だな。
このあいだもものそごいお顔の不自由な方が結婚さればかりではないか?
227 :
優しい名無しさん:2006/03/10(金) 18:51:30 ID:wyfm8L63
お顔に障害があらせられる、やんごとなきおかたにも幸あらんことを・・・
228 :
優しい名無しさん:2006/03/10(金) 21:03:43 ID:aSWDxeqV
>>226 不細工だからアスペなんじゃなくて、
無表情(自閉)だから不細工に見えるのざんす。
表情豊かだったら、美人じゃなくても可愛いものなのに・・・
>>228 >表情豊かだったら、美人じゃなくても可愛いものなのに・・・
そうかぁ?
230 :
優しい名無しさん:2006/03/11(土) 02:25:20 ID:DHC/z0uz
愛子様の奇行?が見られる動画どこかに落ちてないかなー?
231 :
優しい名無しさん:2006/03/11(土) 02:50:31 ID:JXyQ53/B
具体的にどういう障害ですか?
232 :
優しい名無しさん:2006/03/11(土) 14:41:30 ID:pyZ9sfjc
>>229 そうだよ。
愛子ちゃん、0歳の頃からぶちゃいくではあったけど、その頃は自然の笑顔満開で
すごく可愛かった。
最近公開されている動画ではほとんど笑顔がなく、ちょっと不気味な感じすらする。
皇室の動画置いておきますね。
>>231 社会性と想像力の障害。
人との接し方が自然に身につかないから、対人関係でトラブルが起こる。
想像力に問題があるから、予想外の事が起こったりすると、対処出来ないetc…
他にも、五感の異常。
自閉症なら、上記に加えて、言語コミュニケーションの障害もある。
まあ、周りが我慢してフォローしていけば、さほど問題は無いだろうけど、
外交の仕事とかは難しいだろうね。
>>235 皇太子の顔ってもっと変なイメージあったけど今見ると意外とまともな顔してるな。
でも、園子は。
238 :
優しい名無しさん:2006/03/12(日) 13:57:45 ID:HHwcJEgB
園子って?
239 :
優しい名無しさん:2006/03/12(日) 15:53:05 ID:f/zGPxe2
鈴木
240 :
優しい名無しさん:2006/03/12(日) 16:30:00 ID:NWjTpw44
バカ嫁が全ての原因
こだわってんね。何か恨みでもあるの?
いやだなぁ。雅子様のその両親のそのまた祖先の遺伝子が悪いんであって、
決して雅子様ご自身の後天的要素が、敬宮様の奇行のすべてを占めるとは限りませんよぉ。
もちろん皇太子ご自身にも同じにいえます。
243 :
スーパー在日:2006/03/12(日) 22:27:40 ID:ylnHT8yi
男子を産めない上、アスペの疑いのある子供を産んでしまった雅子。
これが一般市民なら同情の声も聞こえるだろうが
イルボンの皇帝になる男の妻としてはマジ最悪だと思うんだが。
最悪というかワロスwww
天皇が日本人の言う象徴だけに、まさに過去に犯した永遠の罪を象徴してるなwww
アスペに子供を持つ母親のホムペみたら、
生まれてから現在まで同じ自閉症スペクトルの症名で、四つも診断名を付けられて、
最初は知的障害を持った自閉症児で、最後はようやくアスペルガー症候群。
当事者でも正確な診断名が付かないんじゃ、ある程度成長するまで、
病院やクリニックに行っても愛子さまだってアスペがどうか分からない。
アスペじゃなくて非定型自閉症であることを、祈っているが。
>>242>>243 またの名を「チッソののろい」と言ざんす
>>244 アスペなどというものは最近診断名がつけられるようになった障害だろ。
昔で言えば「変わり者」それでいいじゃない。
ついでにいうと2chメンヘルにいる半分以上は「健常者の皮を被った変わり者」だろ。
もちろん俺も含めてだが、
なにか自分の中にある、人とは違っている部分が嫌で調べたい
知りたいから2chメンヘルにいる者がほとんど。
俺は愛子ちゃんは「変わり者」というレッテルで充分だと思うよ。
正直へんな訳のわからん診断名(しかも治る保障もない未だ未知の障害)
をつけるよりよっぽど良心的だとおもふ。
変わり者上等。
>>244 非定型自閉症(PDD-NOS)も、一生続く障害な訳だが。
アスペルガーとどっちがまし、なんて事は無いよ。
>>245 脳みその発達障害者(自閉症全て)と、脳みそと神経の異常者の精神障害は科学的に証明されています。
問題なのは人格障害者です。
>>247 へーーー科学的に証明されてるんだ
だったら自閉症を治す方法を科学的に教えてくれよ
障害は治るものではないとかいう非科学的な答えはナシだよ
249 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 11:44:04 ID:wujbDgZ9
本日、愛子様、ディズニーだって
ミッキーにあっても無表情だったが・・・
雅子様は笑ってらっしゃった
250 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 11:52:43 ID:u9TBXOcE
ミッキーにおびえてたお( ^ω^)
>>248 科学的に、って例えば腕を失ったとしてまた腕を生やせるか?
今の技術じゃ無理ってことさ。
なんか無表情すぎて怖いわー
雅子様のニヤニヤもアレだけど
253 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 12:19:05 ID:LkZuCW0p
さっそくニュース見た。
ミッキーが握手を求めたけど、嫌がられてた。
恐いんだろうね。
同年齢ぐらいの子供なら、大喜びなのにね。
254 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 12:22:03 ID:aNz31qz5
いやぁ、あのぐらいの歳の子は着ぐるみが怖い子は普通にいるよ。
日頃、ディズニーのビデオなんか見ていない子だったら
あのアメリカンなしぐさは、よけいに怖いと思うよ。
255 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 12:26:08 ID:LkZuCW0p
家のアスペの娘が大きくなってから言ってたけど
2〜3歳の頃は人形とかぬいぐるみが恐かったって。
着ぐるみはもっと大きくなっても不気味だったって。
私は今14だけど小さい頃から着ぐるみは苦手だよ。とにかく不気味というか怖い。たアスペではないけど
幼い頃ディズニーで小人か何かの着ぐるみが来て、怖くて逃げ回った記憶あるなぁ
257 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 12:55:33 ID:VsJKiPj2
ディズニーキャラの着ぐるみは変にリアルだから
ちっちゃい子にはこわかろうよ。
アニメや絵本で見るよりはるかにでかいしな 。
反応の薄さが普通じゃないよね。
怖いなら怖いでママにしがみつくとか、パパの顔をうかがい見るとか
なにか反応があってもいいだろうに。
これからこうやって隠し通せないことがいろいろ出てくるんだろう。
そして「火星ちゃん」みたいになってゆくのか・・・
259 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 13:55:00 ID:ofOSP8an
確かに娘も、愛子ちゃんの年くらいの時に、ディズニーの着ぐるみが近づいてくると
怯えてました。 でも、愛子ちゃんの場合は、怯えてるというか無表情なんだよね。
それが気になる・・・。
あいこ様って前は笑顔でしたよね?
最近は無表情で怖い…。
261 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 14:43:59 ID:7YaoXi9r BE:353187247-
全然表情がないよね。
なんだかヘンに見える。
ディズニーシーの様子見ました
自分が4〜5歳の頃の感じにそっくりなんだけど。
自分は一般ピーポーだからよかったけど
愛子さんはどう生きていったらいいんだろね
263 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 16:05:24 ID:nTwJMlW6
感情に任せて泣き笑いすることがよく思われていないということを
このくらいの歳で察知している場合もあるよ。
とくに普通よりも上品なしつけをされているのだからしかたないと思う。
怖くて顔が強張って無表情に見えるのは、そういうこともあると思うよ。
天真爛漫ばかりを求めていると、「どこかおかしい」の視点を持ちやすいのでは?
264 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 16:08:51 ID:LkZuCW0p
>>262 一般人の方が生きていくのずっと大変でしょうに。
愛子さんは好きなことだけして暮らしていけばいいんだもの。
注目されるのとか、いろいろ言われるのとかは嫌だろうけど。
>>245 愛子さまが別に変わり者でも構わないと思っていたよ。
しかし、映像に残った愛子さまは、やはり変わり者レベルじゃなかった。
前衛画家の岡本太郎とか、日本のゴッホと呼ばれた山下清とか、
映画監督の羽仁進なんかと比較して、将来は世界的に有名な天才になるかも…、
なんて期待は捨てた方がいいと思った。
山下清…は先天的な障害を持っていたが、
他の3名は幼少期から天才児で他の子供と比べて、
奇行も目立ったが天才ぶりが際立っていた。
愛子さまも多少の奇行があっても、学童期に入ると落ち着いてきて、
10代で才能を開花させるような特殊な生き方をされるのでは?
と期待してしまった自分が愚かだったよ…。
あのお立場で特殊な才能なんかがあったらそれこそ悲劇だよ。
皇太子家唯一の内親王なんだから、天才でなんかないほうがいいんだよ。
でもあの様子じゃ皇室外交なんて無理だろう。
式典で原稿読み上げもちょっとキビシイかも知れん。
何か集中できて楽しいことを見つけてあげて普段は静かにすごし、
調子のいい時だけちょっとお姿を見せる。
常○宮さんみたいな立場が一番幸せだと思う。
268 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 17:07:32 ID:ZehkgG60
今さっき、テレビで愛子さまディズニーシー・ディズニーランド訪問の映像を見たが、やっぱヤバイな。
漏れも以前から愛子さまは自閉症じゃないかと疑ってるけど、最近確信に変わりつつある。
皇族の歴史を調べても、特殊な才能のある皇女は、
近代よりも昔は占いで斎宮逝きに決定でした。
しかし、平安時代は一生独身で衣食住に不自由しないでいられることは、
幸福な女性の生き方の一つとも言われていました。
>>267 >常○宮さんみたいな立場が一番幸せだと思う。
うーん。まあ落ち着いて考えるとそうなるかな?
270 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 17:38:09 ID:IrQQK58D
アイボが無表情なのは、皇室の意向とは考えられない?
普通の子供みたいに笑ったりはしゃいだりすると、
「愛子様、はしたのうございますよ」とか教育されてるのでは?だからあんな無表情。
勿論、病気もあるだろうけど。
白黒映像時代の皇室のお子様たちの映像は、庶民よりも上品で躾がいいけど、
笑ったりはしゃいだりすることは、普通の子供と何の変わりも無かった。
アスペは一回入った情報には強固にこだわるから可能性はあるね。
場面によって臨機応変というのが理解できない。
それより何より両親とのアイコンタクトがまったくないのが決定的。
ミッキーとかの着ぐるみにびびるのは何となく分かるが、
表情があまりにもなさすぎる。
皇太子の昔の映像なんか見ると、いまの愛子様と同じ位だと思うが
もっと笑ったり、はしゃいでいた。
274 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 18:34:54 ID:LkZuCW0p
>>270 「アイボ」って・・・
あのさー、他所のスレのカラーそのまま持ち込むの止めてね。
「皇室の意向」とかさ、ズレてるよ。
275 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 18:55:45 ID:eUTgpEIj
子供の頃、はしゃいで着ぐるみに近寄ったんだ。
そして下から見上げた時、なんと汗ダクダクのオッサンが見えた!
それ以来ミッキーだろうとなんだろうと着ぐるみは嫌いになったよ。
276 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 19:36:53 ID:wJ1I0bDH
愛子は自分が望まれた男子でなかったことを恥じているのさ。
もう彼女の笑顔を見ることはないであろう。
お前らこどもの時に見たことのある一番怖い着ぐるみって何?
おいらミッキーでもない。キティでもない。バルタン星人でもない。
一番の衝撃は「ムック」だよ。あれ凄いぞ。
>>276 なんか「りぼんの騎士」と「金のガチョウ」を足して2で割ったような話だな。
俺はNHKのジャジャ丸のしっぽ踏んだ事はあるけど、あんなに無表情な子供ではなかったな。
あとやっぱり今までの映像で一度も親と目を合わせてないのが気になる。
280 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 21:41:14 ID:pOPSGsUW
私は字が読めない3歳くらいの頃から厚い絵本を耳で暗記出来たし、
テレビでよく相撲を見ていたので技の名前も沢山言えたよ。
友達が少ない子供が無口なのも全然珍しいことじゃない。
お前ら全員不敬罪。死んで償えホロン部。
愛子ちゃんのママに感情移入しちゃってるの?ww
あほくさ。友達のいない子供は親と目を合わさんのか?
変わってる子供なら変わってるで、どうしたら幸せになれるか考えてやるのが
本当のやさしさだ。
282 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 21:53:11 ID:A8qFkhZi
283 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 22:03:28 ID:wJ1I0bDH
俺は子供のころ和田アキ子が怖かったな。
>>282 だろ? あれ間近で見るとナウシカに出てくる「巨人兵」見たいな口なんだぞ。
アレを愛子ちゃんに会わせればいいんだよ。
きっと感情爆発で泣叫び、子供らしい表情が見られるよ。
285 :
優しい名無しさん:2006/03/13(月) 22:55:33 ID:5XJMSN7C
ナマハゲを呼べばいいんでないの。
286 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 00:59:09 ID:LjMvJWCG
あいこたまハァハァ
287 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 01:08:52 ID:a00evfz4
ブサイクにも程がある(・∀・)
288 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 01:09:02 ID:dtS6zx2z
やっぱり雅子様の心労が、愛子様にも幼いながらにわかって伝わってるんだろうね。私も母が鬱だけど、見てるだけで辛いもん。
簡単にアスペとは決めつけられない
289 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 03:14:54 ID:t1ie/Ik3
★ニュー速より(一部)
13 :名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 23:56:14 ID:EPnxWuv20
愛子様はずっと緊張気味だったのか知らんが、無表情だったような
23 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 00:02:05 ID:0eizCEHh0
愛子様あんな子供で表情が無いのも珍しい・・・
性格歪んでそうな・・・
64 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 00:16:21 ID:F+kqt4+U0
一生笑えないんだろうな〜
哀れ
69 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 00:18:27 ID:kP7Xqb8M0
さっきやっと映像を見たけれど
全然楽しんでないじゃん>愛子様
皇太子ご夫妻だけが楽しかったんでは?
それにしても、あんな小さな子どもが周囲にいないが
4歳ってあんなに無表情なのか?
95 :精神貝:2006/03/14(火) 00:28:03 ID:/UJpUxjd0
自閉症気味な目がちょっとやばい。
100 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 00:29:40 ID:szUIoyTM0
ミッキー達にビビり不審者扱いはわりと正常な反応。
それより歩いてる時に無表情のまま1人でなんかつぶやいてる方が気になる。>愛子様
117 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 00:39:14 ID:LqfQKznIO
笑顔見せないね
290 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 03:39:16 ID:t1ie/Ik3
171 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 00:57:28 ID:vdci5L5H0
自閉症がバレバレのきっつい映像でした。一度も笑わない、親と目を合わせない4歳児。
幼稚園に行ったときは短時間なのに口をべろべろ舐めまくって年齢以上に優秀とは到底思えませんでした。
養育係3人と暇な両親が躾てもだめなものはだめ。
あんな躾のできていない子共はどこの私立幼稚園でも合格しませんから皇族で良かったねって感じ。
子供がいない人は気が付かないみたいだけど、4歳児としては明らかにおかしいです。
早く自閉症児であることを受け入れて療育の専門家に委ねないとかわいそうなだけ。
210 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 01:15:06 ID:oXRyy4lL0
テレビで見たけど無表情で怖かった。
親のほうが喜んでるように見えるって何か間違ってないだろうか・・・
違う場所連れてったほうが内親王殿下もうれしいと思う。
221 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 01:20:34 ID:CiijasOK0
全然笑わんな・・・
つうか笑ってるとこ見たことないぞ。
231 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 01:24:40 ID:UoEt2AVtO
>>210 本当にね。あの目の据わったこわばった表情怖すぎる。
夏に那須だかに行った時の見物客に対する冷視線と同じものを感じた。
うちの近所の四歳児なんて、会うと一瞬はにかむけど挨拶もちゃんとするしもっとコロコロ笑うよ。
あとなんかミッキーに手出される前、また那須の時みたく何やら1人でブツブツ言ってたね。あれも怖かった。
313 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 02:08:46 ID:3R6FWm4n0
自閉とかさ、もうそんな疑惑が出る時点でおかしいよな
それを打ち消すだけの材料が4年もあって全くない
それどころか露出するほどますます疑惑が深くなってるw
マコカコがチビの頃そんな話一度だって出たか?出ないよな
291 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 03:44:36 ID:t1ie/Ik3
323 :K:2006/03/14(火) 02:12:26 ID:bDSWJ7jg0
>>320 号泣ならいい
始終無表情だからおかしいといってるんだろがああああ
324 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 02:12:47 ID:fKYGG72S0
映像みたけど、どう見ても普通ってのは無理ですね
みんなご一行様を見てみないふりしてあげればいいのに
252 :K:2006/03/14(火) 01:34:21 ID:bDSWJ7jg0
アイコ様はどうみても自閉症です
こんな人が天皇になってもいいのでしょうか
まぁ大正天皇もキチガイだったしいっか(笑)
331 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 02:15:14 ID:YrNrFl8i0
2歳ぐらいなら号泣したり怯えたりするのもわかるが
4歳だぞ
もうすぐ5歳か?
んなもん着ぐるみごときに無邪気に驚く年齢でもあるまい
むしろ中に人が入ってる事ぐらい薄々わかる年齢
366 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 02:32:36 ID:d3rWX6iL0
パニックは起こしていなかったけど、軽い自閉症っぽいな。
いきなり発表すると国民がショックを受けるから、今回みたいに
少しずつ周知していくつもりなのだろう。
気になるのは読み書き・計算能力だな。これがあれば公務を
こなすのも不可能ではない。
このスレの人達の頭の中には「人見知り」という言葉がないようですね
293 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 04:33:12 ID:uIkxO6Sh
>>292 愛子さまがアスペと言われてるのは、視線を合わせないから"だけ"じゃないし。
愛子さまがアスペでどこが悪い?
いいじゃないか。
式典に出席できて、御名御璽を印すことができればいい。
王様が自閉症の国。
障害者福祉に理解がありそうじゃないか。w
296 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 05:00:55 ID:lKF5npSk
297 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 05:39:09 ID:AwzzOSqN
まだ4歳だろ。
着ぐるみが近づいてきて親の陰に隠れたりは
よくあることだけど、
わんわんなきわめいたりしないのは浴しつけられてるから・・・としておこう。
>>277 子供の頃 幼い妹がマックへ行くのを拒んでたよ。
ドナルド?名前わからんけど、赤毛のピエロ。 奴を怖がってたからね。
店には居ないから平気だよと言ってもダメだった あのピエロ外人だろうな
当時妹も4才くらいだったので、愛子様に逢わせてみてはどうだろう
>>264 一般人の自分たちには考えられない程の孤独が待っていると思う
いい友達できるといいな
300 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 07:26:57 ID:+o+6fJKR
「孤独」を感じられるようになれば療育成功なんですよ。
わんわん泣き喚けるようなら自閉じゃないってば。
301 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 07:36:35 ID:dB6BB7Ce
皇太子が、今の愛子と同年齢のときのVTR出てたじゃん。
ディズニーランドでニコニコしてぬいぐるみと握手したり、おじぎしたりして
とても可愛らしい仕草じゃないか。
無表情の愛子をどう庇ったって「正常な幼児」には見えんぞ。
擁護婆さんたちには気の毒だが、愛子は(ry
302 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 07:45:51 ID:6cDp7Twh
親があの映像見て、あんたに似てるわねーあれは仲間だわ。とかいってた。
ディズニーランド行った日の夜うなされてたらしいし。
元々不安傾向の強い子供はあんなもんなんじゃなかろうか。
>>295 禿同。正直、愛子さんが障害者だったらいいと思うよ。
そして、アスペだったらもっといい。
今アスペ持ちは犯罪者予備軍などと言われている。
それを皇室は障害名をキチンと公表して、
国全体が障害について研究しればいいんだ。
自閉症を完全に治療できたら、ノーベル賞もんだぞ。
304 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 08:58:24 ID:QBXxwLRa
おまいらアスペの子どもを本当に知ってるのか?
大勢の人間に囲まれたり、あれこれ支持出されるとパニック起こして叫びまくる。
決まった道順ややり方に固執する。これを邪魔すると大騒ぎ。
周りがとめても、興味の在る物に駆け寄り触りまくったりしていっこうにやめない。
とめるとパニック。
とにかく扱いにくいし大変なんだぞ。じっとしてない。
じっとしたくなるとてこでも動かない。
あんな従順で物静かなアスペの子どもがいるもんかね。
物静かで表情がなけりゃ自閉症って、凄い勘違いと思うんだが。
どっちかというと、普通のサイレントチルドレンってヤツだろ。
305 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 09:25:27 ID:dtS6zx2z
なにはともあれ、愛子様高そうな服着てるなーとかしか思わなかった。賢そうな顔だよね
オイラが小学生の時の同級生に、色白でふっくらしてておとなしくて
独り言をブツブツ言っててテストはいつも0点の子がいたが、
そっくり。
アスペというより軽度の池沼?
今なら何か病名がつくんだろうけどあの頃は普通学級にいたよ。
皇族なんて賢い必要ないじゃん。
でもコミュニケーション能力ナシはまずいな。
少しづつマスコミに出して、そういうことなんです察してください
で乗り切るんじゃない?何とかの宮さんみたいに。
アスペ=軽度の池沼
>>307 違うよ。専門的な定義をここで云々しないが、
大雑把に、アスペは自閉の中で知的障害のないもの。
軽度の池沼でコミュニケーション可能とはベクトルが違う。
309 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 11:39:39 ID:0lYMT+QJ
現段階では、知的障害が無いとも言い切れ無いよ。
言葉の遅れ、ひとり言があるという事は、
アスペルガーというより、むしろ典型的な自閉症を思わせる。
・アスペルガー症候群=明らかな知的障害及び言葉の遅れの無い自閉症
・高機能自閉症=明らかな知的障害は無い自閉症
・中・低機能自閉症=知的障害を伴う自閉症
ちなみに、知的障害とはIQ70以下の事。
詳しい事は、↓でも見れ。
http//development.kt.fc2.com/
311 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 13:11:52 ID:+o+6fJKR
>>304 自閉にもいろいろあるのさ。
あんたの書いてるのは積極奇異型。
遠目には物静かに見えても、独り言ぶつぶつ言ってたそうだよ。
ディズニーの案内嬢のコメント
「紙ふぶきがお気に召したようで、一生懸命拾って
持って帰られました・・・」
なんかねー、それらしいよね。
以前、託児所みたいな所の映像では他の子供とはしゃいで遊んでた。
4才ながらも場所をわきまえているんだよ。
オナペットにされるのが嫌なんだよ。
314 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 18:01:48 ID:+Ezt3MK8
母親が納得するまで時間がかかりそうだな。何が何でも認めない人もいるし。
一番いい映像を集めてあれじゃあな・・療育は急いだほうがいいね。
>>314 いや、まだわからん。
障害が確実になったら映像なくなる可能性もある。
もっとテレビで愛子ちゃんの奇行見たいから、診断はまだしないでほしいよ。
>>304 指示って・・・あんた誰、何様w
知的障害は無いのがAS。指示を出す側がよっぽどおかしな事をしないと
パニックなんて起こさないし叫ばない。
>周りがとめても、興味の在る物に駆け寄り触りまくったりしていっこうにやめない。
とめるとパニック。
とにかく扱いにくいし大変なんだぞ。じっとしてない。
注意欠陥・多動性症候群(ADHD)と混同してんの?
診断名を憶測で書いたん?ワカラナイなら黙ってた方が良いよw
317 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 18:50:45 ID:qVgP8QkS
雅子様が今、精神的に辛い状況→母子関係など、マスコミに突かれる。
↓
子供は母親の精神状況に敏感。→大人の気づかない精神的疲労のたまり。
という考え方もあるが・・・。暗記力は別として。子供は親の精神状況にマジ敏感だから。
悪循環のなれの果てじゃないか?
否定会見の時期が早過ぎた。
319 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 19:02:49 ID:qVgP8QkS
子供はいくらでも変われる。周りの大人の手で。たとえマスコミだろうが
教育係だろうがそんなもん子供には関係ない。このままなら愛子様、アスペとか
自閉症とかの前に、心を閉ざしちゃうぞ。その前触れでは?
320 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 19:06:02 ID:+o+6fJKR
>>317 違うね。
まず初めに愛子さんの発達の遅れ(自閉)があって、
そこから雅子さんの落ち込みが始まっている
皇太子一家の孤立はそれを公に出来ないことから来ている
今までは、急に喋れるようになるかも・・・
っていう親族の慰めや希望的観測があったのだろう
医師団は早くからわかっていたはず。
321 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 19:11:10 ID:qVgP8QkS
>>320 発達の遅れがすべて自閉に繋がっているのでしょうか?私自身、
赤ん坊の頃は泣きっぱなし・ミルク飲まない(もちろん母乳も)・寝ない
で、親戚中ほとほと困ってたらしい。が、今は普通科の女子校通ってるし。
322 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 19:22:14 ID:+Ezt3MK8
>>321 自然な(普通の範囲)の発達の遅れと障碍による遅れは違う。
でも小さいときには区別はつきにくい。
心を閉ざすとかじゃないよ。感じ方がそもそも違う。
そこを理解するところからしか始まらないんだ。
323 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 19:26:04 ID:+Ezt3MK8
>>321は自然に発達がゆっくりなタイプで、徐々に追いついたんだろう。
愛子さんの場合、年を追う毎に違和感が強くなる。
あれが1,2歳ならおかしくない。でも4歳なら?
というようにだんだん差が広がってゆく。それが障碍。
324 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 19:47:54 ID:G3MtpK7R
ポカーン
325 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 19:52:04 ID:6cDp7Twh
>>321 それ自分と全く同じだ。でも、自閉の赤ん坊は泣いてばっかな
こともあるけど、むしろ異常なほど育てやすい方が普通なんだそうな。
ちなみに兄弟はクルクル回転したり機械分解したり泣き叫んで
逃げたりでまさにアレだったけど普通に育ったよ。
失語症は脳卒中や頭部外傷など脳の損傷によって、起きる言語障害ですが、
美智子さまの場合は、精神的なストレスが原因で声が出なくなってしまう
「心因性失声」という病気だったようです。
愛子さまの場合はどうなんでしょうか?
生まれつきの発達障害なのか、それとも心理的なもので声が出ないのか。
同じディズニーランドで愛子さまー愛子さまーって叫んでた人にインタビューしてたけど
その人の子供もカメラに向かって無表情で虚ろに目を合わせずにそわそわしてるのを見たら、愛子さんも年相応なんだなあと思った
秋篠宮家の子供ってカメラに目を合わせず自然にしてた気がするけど、愛子さんってカメラの真正面に立たされてる映像が多い気がする
夕方の地方番組に出されてる一般の幼児も、普通に虚ろな表情してるよ
328 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 21:30:42 ID:+o+6fJKR
>>326 言葉が出ないというと、
すぐに機能的なものとか、心理的なものと
普通は考えがちだが、
言葉を獲得する時期のそれは
精神の発達状態を如実に表していると考えられている
つまり心が育たないと言葉って出てこないんだよね
心が育ってこないなんていうと、
親のせいみたいに思われがちだが、そうではない
家の子も車やトーマスなど天才ってぐらい覚えた。
しかし、だんだん普通、今塾行かせてるが、ため息だよ…。
着ぐるみは4.5才まで恐がって泣いたよ…。
一応、普通の子です。
サッカーと両立は難しいかな?
愛子様、順調に育ってるとしか思えないけど。
326
>>328 >心が育ってこないなんていうと、
>親のせいみたいに思われがちだが、そうではない
うーむ、考えてもわからないので、五年後の正式会見まで待ちます。
331 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 22:53:24 ID:DsDR4l4c
もし愛子様がアスペだとしたら雅子様は本当に辛い思いしてると思う。
長く子供が出来なくて、出来たと思ったら流産。
そしてやっと産まれたのは女の子でアスペ。
田舎や小さい会社の後継ぎどころじゃ無い重圧の中で責任を果たせなかった事で自分を責めてるのでは無かろうか。
なんだか雅子様が可哀相だ。
332 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 22:55:31 ID:+o+6fJKR
正式会見なんてものが有るわけないでしょ。
一体、誰が何のためにどう説明するの?
333 :
優しい名無しさん:2006/03/14(火) 22:59:22 ID:+o+6fJKR
>>331 そうだね。人格否定発言は案外、このことだったかもね。
今は何と言われようと寄り添って療育に懸命だと思うよ。
>>331 そうだ、雅子様がんがれ!
雅子様と愛子様には、日本自閉症協会名誉会長と名誉副会長に御就任いただきたい。
皇太子様がさらに進化なさいました。
., -、,. -─- 、⌒〉
{ } ヽ_ r'⌒)
ヽ、 -‐ '''ーヽ iヽ、 J
{ ‐ー くー ヽ/ ∪
! ´゚ ,r(、_>、 ゚' } /
l ト‐=‐ァ' ノ‐''>
i⊂}__ ` `二´'‐'´__/__
ヽ ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
| // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
ノ ` ‐-L!--‐''(´ )
`i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
! } ` }
. !. , -‐- 、. ノ--─ '
ヽ、_{. `ヽi'⌒i
`''‐- 、.. __,!
336 :
優しい名無しさん:2006/03/15(水) 02:43:24 ID:KwidpE1u
>>289-291 愛子さまがおかしいと思ってる人間がこれだけいるんだから、どう考えても普通とは思えない
やっぱアスペルガーじゃないかって思う。
否定的に考えてもみたけど、最終的にはやっぱアスペルガーかなって結論に達してしまった。
337 :
優しい名無し:2006/03/15(水) 07:43:18 ID:pFR1uZpj
そうだよ!やっぱり可能性大。
だから、アスペは特別の珍しい障害じゃないよという態度でカミングアウトしてほしいな。
多くの人に正しく認知してもらうために意識改革をするには立場上この上ないほどのモノがあると思う。
>>338 雅子さんの口から娘の事をカミングアウトしてほしい。
「私は自閉症やその他の障害者を全力でお守りいたします。」って。
雅子さんの病気(適応障害)の原因は、
もしかしたら愛子さんの障害を医者から告げられた結果なのかもしれない。
この障害で何かがおかしいと感じる年齢は、1.5〜2歳位からだから、
「もしかしたらこの子は自閉症かもしれません。」と告げられた時から
徐々に、雅子さんは自分を追い詰めていってしまったのではないかな?
愛子さんの障害を認めて国民に話した時。
やっと雅子さんは適応障害という病から解放されるんじゃないかな。
339 :
優しい名無しさん:2006/03/15(水) 08:25:36 ID:SS3s6EZn
age
340 :
優しい名無しさん:2006/03/15(水) 09:06:50 ID:aL+C/I+J
言葉も少ないから、高機能自閉症?
ウズラちゃんの時と別人みたかった。
一度、会話をしているのを聞いてみたい。
341 :
優しい名無しさん:2006/03/15(水) 09:45:53 ID:m2kKqpr/
あれぐらいの年頃って興味有るものはすぐ吸収して覚えるし
何でもかんでも病気に結び付けたがる方が微妙な神経かと
逆に決め付けて病気なんだって思い込ませる危険性が
愛子様は至って普通
そのうち自分が何でパンダ扱いなのか理解すれば
自然とお仕事的微笑みが出来るだろ
どうでもいいけどな(´д`)
342 :
優しい名無しさん:2006/03/15(水) 09:55:26 ID:LPs8VsLu
アスペの愛子様よりたち悪いのは身勝手なメンヘラ。
愛子様がしゃべってるのが収められてる映像は、
絵本を読んでるやつだけだよね。
自分の本をさかさにして皇太子に見せながら
「パパも(読んで)」と言ってたやつ。
あれを見て、「なんだ、普通の子供じゃん」と思ってたんだけど
最近の映像を見るとやっぱりなんか変な子だなって感じる。
>>343 絵本を読んでるってか、遅延エコラリア(鸚鵡返し)っぽかった。
長文を覚えて再現できるのに、会話は二語文じゃなかったのが妙だった。
アスペではなさそう。
>>344 うちの子、愛子様と半年違いで高機能自閉症なんだけど、
あの映像に限っては、息子とそっくりでした…。
息子も、日常会話はあまり成り立たない(意思疎通は主に単語〜簡単な二語文)のに、
絵本やテレビのCMや歌のフレーズはよく覚えて、かなり長文を喋る事が出来ました。
愛子様の独特のイントネーションを見て、
ああ、この子うちの子と同じだなって思ったのを、よく覚えてます。
息子は、全く関係無い場面で言い出す(遅延エコラリア)事もあるし、
自分を落ち着かせたい時には、ひとりごとをぶつぶつ言ったりもするけど、
知能はむしろ高い位で、一見した位では、まず障害児とは分かりません。
(同い年の子供の集団に入れるとよく分かるのですが)
故に、身内に事実を受け入れられない人が続出して困ってます。
もしかしたら、東宮家もそんな状態なのかもしれませんね。
実は、この障害で怖いのは、欝などの二次障害を発症する事なんですが、
愛子様の最近の無表情さが少々気になります。
息子を始め、同い年の自閉症の子達を見ていても、
もっと喜怒哀楽ははっきりしているし、表情も豊かなんですよね…
皇太子を見送る愛子、走り去る皇太子の車を一目も見ないで
あさっての方向向いてた。
347 :
優しい名無しさん:2006/03/15(水) 15:35:25 ID:BXlc/twn
今日の皇太子様お見送り写真。
両手にディズニーのチケット?を握り締めたまま背中を押さえられてお辞儀
どの写真も口半開きで視線が合わないまま。
これで察してくださいわかってくださいというカミングアウトなんですかね。
4月からは幼稚園でそれこそどうにもかくせないから?
とりあえず、アスペルガー症候群ではなく、
自閉症って事でよろしいですか?
大正天皇が白痴だったっていうのは、まぁ知られてるけど、
実は昭和天皇もすこし自閉症の気があったっていうのも聞いたことがある。
記憶力などにはとても優れていたらしいが、コミュニケーションに難があったとか。
350 :
優しい名無しさん:2006/03/15(水) 19:28:59 ID:UbaQx+EQ
>>350 高機能かどうかは、まだ分からないよw
言葉があれだから、アスペルガーではないと思う。
>>345 無表情なところをおかしいと言う人が居る中で、無表情なところが自閉症とは違うって言うのは新しい意見だね
テレビカメラでインタビューされてる親に抱かれてる子供見ると同じ表情してたから
私はもしかしたら普通?って思うんだけど
先に英語教わってたみたいだから、文字が読めずに読めてるふりするために暗記して絵本はサカサマなんて
幼稚園くらいの子にはよくあることだしね
353 :
優しい名無しさん:2006/03/15(水) 21:09:36 ID:pMdv+LWA
354 :
優しい名無しさん:2006/03/15(水) 22:16:50 ID:+Nls3NeF
皇太子は良い父親、雅子様も辛い境遇に体調崩しながら頑張ってる良い母親。
その子供の愛子様が普通の子であってもアスペであっても二人にとって大切な子供である事に変わりはない。
でも「将来国の象徴になるかも知れない子」と言う事で「家族」だけの問題では済ませられなくなってる。
障害のある子は世の中に沢山いる。皇室にも産まれる可能性はある。何も難しい事でも珍しい事でも無い。
真子様や佳子様もいる事だし、国民はその事実を受け入れる準備は出来てますよ。と言って二人の肩の荷物を降ろしてあげたい。
355 :
優しい名無しさん:2006/03/15(水) 22:49:20 ID:zN8xYjiF
うちの高機能男子は同じ4歳だけど、ディズニー大好きだし、
カメラ目線もばっちり、にっこり笑顔で写真撮るよ、ピースまでして。
でも愛子様は、なんだか健常ではないような気がする。
356 :
優しい名無しさん:2006/03/15(水) 23:03:30 ID:nbeLhF4b
357 :
優しい名無しさん:2006/03/15(水) 23:10:19 ID:pFR1uZpj
ありがとう。どれも同じカメラなのですね。
お父様を見ずにブツブツ口を動かしていましたね。
AAないの?
359 :
優しい名無しさん:2006/03/15(水) 23:27:58 ID:cCUhryU1
保育士やっているんだけど、この間まで勤めていた保育園は園児数150人で
その内、毎年2〜3人ほど自閉症と診断され、障害児受け入れの市の保育園
にかわっていくんだけど、自閉症は明らかに周りの子から浮いていて、集団生活
についていけないので、診断されるまでもなくすぐにわかってしまう。
愛子ちゃんの映像だけを見ていると、明らかな自閉症児(重度)とは違うと思う。
お口モグモグも、無表情も(一見無表情に見えるけれど、一緒に生活していると
決して表情がないわけではない。ここに愛子ちゃんは入ると思われる)、行動が
少ない鈍い感じの子もいくらでもいる。
けど、軽い脳の器質的障害(それが何に分類されるかはわからない)がないとも
言い切れないかも。
はっきり障害があると判断される子も近年多くなっているようだけれど、
専門家が言うには、曖昧でボーダーラインの子はもっと多くなっているそう
だから。(軽度重度に関わらず広い範囲で障害を捉えるなら、なんらかの
脳の器質的障害を持つ子は、私達が考えるよりもずい分多い。)
これから集団生活が始まると、重度中度であれば(それはまずなさそう)
誰の目から見ても明らかになるので、専門家に見せるように指示がいくと
思う。
軽度(障害とも判断できなような程度。もしも障害があるなら愛子ちゃんは
ここに入ると思う)の場合は、極普通に幼稚園生活を送ることになると思う。
私はそんな大した障害はないと思うけど、その疑惑は後1年もしたらわかる
んじゃないかと。
愛子様は周りに気遣いを見せているとかいう報道もあるよね。
アスペみたいに意味もなく他の子の頭に
砂ぶっかけたりするタイプだとは思えないけど。
361 :
_:2006/03/15(水) 23:56:17 ID:swgnXsN4
アスペなのかなんなのかはわからないけど、とにかくこれだけ多くの人が
「すごく奇妙な子供」と感じているということは確かだね。
そしてなにがどうっていうのじゃなくて本能的に「奇妙」だと思うことって、
やっぱりおかしいってことだと思う。
愛子が次期皇太子になるように皇室典範改正を小泉が急いだのも、
こうやってだんだん隠し切れなくなる前に、なんとか決めちゃいたかったから
なんだろうな。
皇孫女殿下が「おかしい」ということがはっきりしちゃったら、改正は
できなくなるもんね。
362 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 00:13:14 ID:G04wXgf2
一番気になったのは、ディズニーランドに行った時出迎えたミッキー達を見て
「驚いた様子で雅子さまの手を握り締めた。」という記事。
普通の子供って目の前にキャラクターが来たら、嬉しくてはしゃぐもんじゃないの?
そんな感情もないのかなとオモタ。
363 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 00:23:50 ID:BWU8x8zW
>>362 驚く子供は多い。
ただ、泣いたり近寄らないようにしたり
反応があるけれど。
母親に甘える仕草もあまりないんだよね。
なんかいつもボーっとしてる印象
一般の子供みたいにデパートやスーパーにしょっちゅう行ってるわけじゃないし
どこかに出かければ何台ものカメラや記者達がいるし、
見も知らない人たちが、自分の名前を呼んで手を振ってるんだよ
「なんだろう?」って思って見ている時って、誰でも無表情に見えるよ、子供だし
366 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 00:38:20 ID:BWU8x8zW
>>365 それはないでしょう。
東宮に何人の側近がいると思ってる?
皇太子の趣味は何?
愛子様は昨日、今日皇族になったわけではない。
>>366 東宮に何人人がいようが、顔見知りであるわけだし
いくら東宮御所が広くても自分の家でしょ
368 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 00:47:21 ID:BWU8x8zW
>>367 80人以上もいる家で
カメラが趣味のお父さんいて
常に「宮様宮様」と連呼する人がいるのに
慣れてない、はおかしいでしょう。
一般の報道陣が撮影するわけでもないのに。
顔見知り、という視点で物を言うなら
皇室ジャーナリスト、皇室専用カメラマン位は
知っているでしょう。
>>368 毎日会う人や一緒にいる人と、時々しか会わない人達を一緒にするの?
皇室ジャーナリストとカメラマンが24時間密着取材してるのならわかるけど
父親の趣味がカメラがだったら、取材のカメラや一般人が向けているカメラに
興味を示して観察しているのかもしれないじゃない
370 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 00:58:26 ID:ABhBc9CT
うちの妹に似てる。
場面性寡黙?と疑われるくらいとにかく外では喋らない、表情がない。
喜怒哀楽もない。
でも物凄く頭はよかった。
小学校では「お友達と喋らないし遊べません」と何時もかかれて母親がイライラしてたよ。
今は幸せな結婚して普通に暮らしてる。
長い目で見てればそのうち分かる事だろうけど
周りに好き放題言われて、気の毒な子どもさんだわ・・・
371 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 01:01:08 ID:BWU8x8zW
>>369 毎日80人以上に顔合わせてると思うんだ?
御所にいるだけで、実際会えるのは時々でしょ。
取材のカメラや一般人が向けているカメラに
興味を示して観察ってのはちょっときついでしょ?
言ってて自分でわかるよね?
愛子ちゃんは自閉ではないと思うけど、そう無理矢理
こじつけて擁護するのはどうかと思うよ。
>>371 >取材のカメラや一般人が向けているカメラに
>興味を示して観察ってのはちょっときついでしょ?
どこが?あなたは自分の周りに子供がいない環境で育ったの?
自分の子供の頃や、一緒に育った友達の記憶がないの?
374 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 01:10:27 ID:BWU8x8zW
>>373 興味示している様子があった?
無理にこじつける事ないよ。
興味示すって意味理解しているなら。
>>374 子供が何かに集中しているところを、あなた自身が大人になってから見たことあるの?
376 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 01:20:05 ID:BWU8x8zW
>>376 それにしては子供のこと知らなすぎじゃない?
そういう仕事ってなに?
どっちも落ち着け
379 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 01:29:46 ID:BWU8x8zW
>>377 一点見つめて集中して何も見えなくなるよ。
集中しているって表現ならね。
381 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 01:33:23 ID:BWU8x8zW
>>381 細かいこと聞いてるわけでもないのに答えられない
つまり「そういう仕事」は架空ってわけね
383 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 01:40:04 ID:ElWZwk2S
皇室て特別な環境で母親がメンヘラじゃ、ああなるって。
記憶力が良い子はいくらでもいる。
私も幼稚園入園前にひらがなカタカナ全部読み書きできて、九九も丸暗記、百人一首も覚えて、親は普通じゃないと期待したらしいが、別にIQ高いわけではなく、中学入ったらただの子どころか、理数科目まるでだめの落ちこぼれ。
結局芸術の道へ。
愛子ちゃんはお相撲観戦に行けばきっと笑うよ!
384 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 01:45:58 ID:BWU8x8zW
>>382 はいはい。
>>383 ほぼ同意。雅子妃がメンヘラと言われても
雅子妃の治療の為に愛子様をそばに置いた為の
影響だと思うよ。従姉妹に遊んでもらったり
祖父母と仲良くしたり、ピッピとマリと触れ合ったりしながら
幼稚園に通えば元気になるよ。等身大の愛子様を
見守る事が大事。
385 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 01:48:21 ID:OeiLPmPn
私も公文で幼稚園の時に小数のややこしい計算できたし、漢字も読めたけど、高校では数学学年の底辺だったよ。
愛子さまがアスペルガー??とかそうぢゃないとか分からないけど、
子供が興味持ったことへの記憶力ってすごいと思う。
ただ、愛子さまの場合、環境が環境だから、後天的な影響は心配になる。
387 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 02:10:33 ID:4Qr3wXwY
九九や百人一首暗記ってむしろ早期教育の影響が強そうだ。
普通の子供は幼稚園入園前に足し算引き算程度の概念でさえ正式に知る機会はない。
極端な話、幼児でも本気で詰め込みをすればセンター問題くらいは解ける。
388 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 02:16:57 ID:JQXQwM4c
私は愛子ちゃんを見て、ADDではないかと思います。
多動のない注意欠陥症ではないでしょうか?
もしそうであれば、雅子さんはそれほど心配しなくても良いと思います。
ある時期に来ると、目が覚めたように自分を自覚するようになりますから。
今は、たぶん夢の中という感じでしょうか。
自分が今何をしているのか、何処に行っているのかさえわからない状態なのでしょうね。
おそれくある年齢まで達しないと、記憶に残っていないと思いますよ。
実は私がADDです。
9才位までの出来事の記憶があいまいです。
その頃まで、人と違うことをしている事を
可笑しいとも恥ずかしいとも思いっていなかった気がします。
10才でヘンな行動をとると恥ずかしいという気持ちが芽生えてきました。
たぶん自分で自分のヘンな部分を意識できる年齢になれば普通に見えるようになります。
雅子様がドロップアウト気味なのは、雅子様自身の問題ではなくて
愛子様の子育てに苦労してるせいだと思ってたんだけど
実際、どうなんだろうね。
雅子様がメンヘラだから愛子様があんな風になってしまったってのは
さすが信じがたい気がする。
カメラの前で愛子様が変にそっぽを向いてても雅子様はいつもやさしく微笑んでるし
皇室でいることはキツい仕事だろうなっていうのは、そういうのでひしひしと伝わってくるけどな
390 :
優しい名無しさん :2006/03/16(木) 02:54:51 ID:nNtcPz8T
大丈夫ですよ愛子様は。
雅子様だって優秀な遺伝子ですし、皇太子様の暖かな遺伝子と合わさってご誕生されたのですから。
時間が解決してくれますよ。
必死でおかしいと言い張ってる人って、アスペの親なのかなあ
392 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 04:41:24 ID:JOD70M1w
寧ろ、愛子さまにこれだけおかしな部分が目立ってて、複数の専門家、そしてニュー速とかでもあれだけの
人間が、愛子さまはおかしいと言ってるのに、『愛子さまは普通だ、普通だ』なんて言ってる人間は、現実を
見たくないだけとしか思えない。
>>392 まだ4歳の子供だからね。
これが9歳10歳とかになってくると、
今よりもうちょっと騒がれるようになるかもしれないけど。
394 :
_:2006/03/16(木) 08:05:46 ID:tejKo8f/
でもねぇ、一般人や外界に対して無反応なのは百歩譲るとして、
どうして親と眼をあわさないんだろう?
特に大勢の知らない人たちの前にさらされて不安になった時など、
自分の親の存在が一番安心できるはずでしょう?
雅子や皇太子が真正面から見つめると、いっつも視線を泳がす
という反応が一番ギモン。
395 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 08:07:58 ID:l0fg4j83
お見送りの映像はやはり自閉を疑わせるに十分。
何か紙切れを持たせているのは、
ちょっと今はそれは置いときましょうね。
ということが出来なかったこだわりか、または妙な手の動きを隠すためでは?
何かにこだわっていて、いってらっしゃい、が出来なくて、
背かなを押されてお辞儀の形だけさせられてる
う〜ん、アスペというより、もちっと重度では?
396 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 08:14:02 ID:YhjOG08S
というか、手に持ってるチケットを離させると、パニックになるとか・・・
高機能自閉症っぽいなあ。
>>391 >372の下の映像見た?
お父さんがお出かけになるってこともわかってない様子だよ。
どこか悪いのか親のせいで情緒が育ってないのかわからないけど、
なんだかおかしいって思うよ。
398 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 08:17:25 ID:l0fg4j83
まだ4歳だからねー、特殊な環境だからねー
と言う人に思い出してもらいたい
今の皇太子も秋篠宮も真子ちゃんもみんな特殊な環境だったんだよ
それでも4歳の頃、こんな疑問は持たれなかった
子供だから機嫌の悪いときだってあると言うのは分かる
でも、いつもいつも無表情、
コミュニケーションが親からの一方通行だけ
というのが違和感ありありなんだよ
399 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 08:35:15 ID:JQXQwM4c
>>394 そういう事いうなおー
自分もアレぐらいの年齢の時、
人と目を合わせるの事が出来なかったんだから。
小さい頃良く親から「目を見て話しなさい」と叱られてたんだ。
しかも母親には「人の目を見ない所がお父さんソックリ」と言われてた。
今は意識すれば人の目をみて話せるようになったよ。
そして、現在子供が「目を見て話を聞きなさい」と叱られてる最中。
遺伝というのは実に恐ろしいものです。
学業では親父と息子は総合的に優秀ですが、
私は全体的にバカ又は好きな科目だけ優秀。
ここだけは遺伝しなくてヨカッタお。
400 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 08:36:30 ID:+L4dmjcI
>>390 雅子の遺伝子は確かに優秀だが、愛子は皇太子のしなびた種を
どこの畑に蒔いて作った野菜なのかは不確かだ。
雅子の畑で野菜は育たなかったから、他人の畑を借りたわけだ。
せっかく優秀な雅子の遺伝子が、愛子には全く受け継がれていない。
401 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 08:37:47 ID:Cb3FS+OU
>>391 自分の子供の障害を受容できない親が
必死に健常児と言い張ってるように見えるけどな。
>>392 そうだよね。違和感を感じているのは本能的に察知した人達と
障害児を知っている人達なわけだし。
アスペや高機能発達障害だったら異常みたいな言い方はムカつくな。
ちゃんとルールを守り責任と義務を果たせるのに「普通の人」と
ノリが合わないから異常者扱いかよ?
普通の人ってそこまで素晴らしく偉いんですね。
理系の研究室なんてアスペ風味の人がうじゃうじゃいるよ。
愛子さんも理数系なんじゃないかな?
皇室の女性って数学的センスに乏しい学習院風味の人が多いから
新鮮かも。
高機能じゃないっしょ。
ましてやアスぺなんかじゃないよ…
もっと重篤だと思う。
という訳で、一緒にされたくないですわ。
by.アスぺの親
405 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 09:10:14 ID:Yh0G8HKP
ここって自称アスペの親ってのがわらわらいるけど
自分の子どもにつけられた病名を軽々しくもてあそんだり差別化に使ったりするか?
それとも親からして非常識なのかね。
昭和帝崩御のあと、ご降嫁なさった皇女のお一人が
TVでインタビューを受けたのを覚えている方はいる?
あの、有名な方です。
この方をTVに出すんだ!と驚いたのを覚えている。
あの方とほぼ同じでしょう。
>>404 ドウイ
407 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 09:51:45 ID:Cb3FS+OU
愛子ちゃんが子供の城で療育を受けているなら公表すればいい。
着ぐるみと楽しそうにコミュニケーション取れているならその映像を流せばいい。
なんかコソコソしてると言うか不自然なのが嫌だなあ
>>402 隠蔽ムード=異常者扱い に映るんだよね。やな感じだよね。
408 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 09:53:02 ID:Cb3FS+OU
>>404と
>>406って変な人。
自閉の三つ組みを理解していたらIQでの差別化が無意味と分かるのに。
409 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 09:56:01 ID:3OWVGOQg
表情がないといえば、マコカコも以前は笑顔もある普通のお子さんだったのに
最近はとにかく暗い。表情がないと言うか生気がない。
なんか不幸せそうに見える・・・
あそこは伏魔殿だから、多感なお子様には色々と伝わるのかもね。
>>408 そちらこそおかしなことを。
自閉のうち知的障害のないものを高機能、
言語障害のないものをアスペルガー症候群というのです。
私がTVで拝見した方ははっきり言語に障碍がおありでした。
411 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 10:36:57 ID:Cb3FS+OU
>>410 そんな違いは知ってるって…
言語性IQが高くても幼児期なら必要とされるケアや対応は大きくは違わないんだから(細かくは違うけど)
要するに症名をはっきりさせる事に意味がないって言いたいの。
100人に1人は自閉因子持ってるらしいし。普通に有ることを隠すのが変。
公人がコソコソムード醸し出していたら暗いイメージ付くのが嫌じゃない?
障害があっても療育を受けてもいいじゃない。
412 :
404:2006/03/16(木) 10:51:02 ID:ocI93ey+
>>408 無意味ではないよ。
自閉症は自閉度が重度と言うけど、
実際は知的障害が伴うか伴わないかで、全く様相が違う。
軽度発達障害って名称をわざわざ作ったのは、その区分の為だよ。
>>405 アスぺ・高機能児の親スレに貼られてたから、見に来たんだけど。
アスぺルガー症候群や自閉症をよく知らないで書いてる人が多いから、
愛子様は違うよって言いたかったんだけど、まずかった?
自分の子供に障害があるからこそ、
間違った認識で話が進んでたら、一言言いたくなるんじゃないかね。
413 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 10:55:32 ID:Cb3FS+OU
>>412 その軽度って言葉に意義を唱える専門家や当事者だって多いよ。
生き難さはいっしょじゃないの?
ダウン症とかぱっと見て分かる障害なら良かったのにって思ってしまう。
415 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 11:00:26 ID:ElWZwk2S
一般人が見てない御所の中で雅子様は愛子様の相手もせず、ひきこもり状態なんだよ。
まぁ欝だから仕方ないよね。
で、愛子様はコミニュケーション不足で雅子様とどう接していいかわからないんだよ。
子供でもまわりの様子はわかるから知らないうちに「どうしよう?」が視線合わせなかったり甘えられなかったりするんだよ。
ディズニーのバスでも皇太子様の手をさぐって握ってたじゃん。
大丈夫。普通のおとなしい子供だよ。
416 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 11:00:48 ID:Cb3FS+OU
>>413 そりゃ、生きにくさは多かれ少なかれあるよ。
障害だもん。
ただ、知的な障害があると無いとでは、全然違うよって話。
子供の療育で色んな子を見てるけど、
愛子様と似たタイプ(表情無くて、目線も合わず、親からの働きかけにもスルーする子)は、
重度とは言わないまでも、明らかに知的障害がある。
どんな場合でも療育の早期開始は大事だけど、
知的障害が伴うと予後がどうしても悪くなるからね…
女の子はどうしても重くなるし、
いっそ、カミングアウトして、家族ぐるみで療育に徹すればいいのに、と思うけど、
このままずっと沈黙を続けるんだろうね。
隠し通されると障害が異常なもの、隠さなければいけないものと思われてるようで嫌。
もちろん皇室と一般人とじゃ大違いだけど
やっぱり障害者は隠れてコソコソしてないといけないんだね。
419 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 12:06:52 ID:B64WRAh8
>>410>>412 アスペ親コワ―
プライド保つ為に知能検査か
私達の子供は知能が高いざますムキー
青筋立ててそw
420 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 12:11:48 ID:XTtiH2Xk
>>419 まさに雅子さんは今、そういう状態みたいだね。
423 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 12:56:19 ID:vq0oR8gu
IQが高かろうが、理系に強かろうが・・・害児は害児。
正常でない児童を障害児と称します。
ここの人達って、
愛子様をアスペルガー症候群にはしたいけど、
カナータイプの自閉症のように、
重度な障害を持ってる可能性は否定したいの?
よく分からんw
425 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 13:28:36 ID:4Qr3wXwY
カナー見たこと無いだろ。
情報が少ないからねぇ。
映像だけ見てると軽度のカナーにも見えるんだけど、相撲好きの
エピソードを足すとASに見えてくる。
まあ、ご自分の世界観をしっかり持ってお生まれになった事はまちがいない。
愛子様が一般の子供と違う状態だということはほぼ認めた上で
1.健常だが母親の心の問題を反映している と思ってる人と
2.遺伝上の問題が出現している と思っている人がいて
2.の中でも
アスペルガーなら知能は高くて社会適応している人もいるから
まだ多少カッコがつく(状態がよいとお出ましできる)
と思っている人と
あれは知的障害もありそうだからアスペじゃないでしょ
もう映像はだんだん出てこないんじゃない?
と思っている人がいる。
噂だけが走る状態はどんどんおどろおどろしくなってゆくものだから
いっそオープンにしちゃったらいいのにね。
415の>愛子様の相手もせず
…これは違うな。相手をしてあげないんじゃなくて、
相手を「させてもらえない」んだよ。周囲の働きかけによってね。
何でそう思うかって?一番の理由は、皇室の人間が古い考えを持った人間ばかりだから。
で、元はバリバリのキャリアウーマンであった雅子様はおそらく
皇室の人間に「女はしゃしゃるな」的なことをに毎日365日言われ続けて欝に至ったと。
そして愛子様も女。「女の子はこうであるべき」といった教育(?)でも受けてるんだろ。
愛子様からは何か、そういった陰湿な圧力による不自由さを感じる。俗に言う「いじめられっこ」のそれと似てる。
ようするにアスペ云々以前の問題では?皇室の考え方が変わらないからどんどん悪循環に陥っているような?
>>429 彼女達はそんなに強そうには見えないでしょ?
それに比べて(特に結婚当初の)雅子様なんて強い女って風に見られがちじゃなかった?
そういう自分を持ちすぎた人間に対しては結構、風当たりが強いものだよ。
だからといって紀宮様や眞子様とその子供には甘かったかどうかは分からない。
でも少なからず、男と並んで活躍していた女に対しての偏見っていうのは根強くあるんじゃないかな。
こういった気まずい空気って、愛子様にもわかるんだと思うし。
だけど、他の推測を否定するつもりはないよ。このレスだって所詮一般人から見た推測ですし。
気まずい空気がどうこうってレベルじゃないと思うけどなぁ。
例えば暮らしてる環境で、親子のふれあいが少ないとしても、ディズニーランド
なんかに行ってお母さんが笑ってたらはしゃがない?
いつもは厳しくされてるのに、今はお母さんが笑ってる!嬉しい!って
はめを外すくらいはしゃいでもいいくらいの年頃だと思うけど。
432 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 15:51:22 ID:l0fg4j83
東宮一家も一般の自閉症児の親と同じ
受容の過程を通ってると言うことでしょ。
まだ4歳なんだし、
ことばそのものは出てるんだから、追いつくだろうと。
だけど残念ながら
成長するにつれて健常児との差は開いてゆくのだよね。
433 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 15:56:58 ID:JQXQwM4c
愛子様は、普通の子がおもしろいと思うものが面白くないんだよね。
雅子様が愛子様の楽しそうな顔見たいと思うんだったら、
どんなアホな遊びでもいいから、一緒に付きあえばいいんだ。
きっと楽しそうに笑うよ。
例えば、泥だんご作りとかダンゴ虫取りとかお池にドボン遊びなんかがいい。
所詮他所の子なんだし
今の天皇なんて、さほど重要ではないのでどうでもいいけど
想像力に長けた人々が確信に満ちて、障害児であることを前提に語ってるのを見るのはなかなか楽しいものだ
435 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 16:45:44 ID:8Ye0mjWZ
これでただのおとなしい子で、割と普通に育ったりしたら
ここの連中の8割はがっかりするんだろうな。
人は面白い方を信じたがるもの。
436 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 16:58:12 ID:B64WRAh8
がっかりはしないね
子供の城の功績を讃える
437 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 17:31:31 ID:JQXQwM4c
まあそういうことでいいじゃない。
現実は想像以上に厳しいってことで、枠外から見れば所詮他人事。
439 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 18:14:00 ID:iL05xj1b
>>417 いろんな子見てきてるって本当?
その子たちの就学後まで見てる?私も自閉症児の検査やなんか結構詳しい
ほうだけど、愛子さんは知的障害あるようには見えないな。
愛子さんは4歳でひらがなの読み書きできるみたいだし
知能の遅れはないんじゃない?お手紙交換なんかもしてるみたいだし。
自閉度=知的度じゃないよ。
自閉度の高いIQ130の特殊学級在籍児もいるんだし。
もし、皇室にカナータイプの自閉症の子やアスぺの子が仮に産まれたら今の天皇夫妻は受け入れられるだろうか、理解できるだろうか考えてしまうんだけど。
孫だからといってなかなか受け入れるのは難しいと思うのですが。
国民がその事実がある場合はどう受けとるのか理解ができるのか考えてしまうのですが。
仮に、障害があった場合、その子どもの周りの大人たちがサポートしたり理解してくところは理解してかなくちゃいけないと思うんだけどできるのか不安に思います。
愛子ちゃんは友納さんの評論を読む限り正常な感受性の強いお子さんだと思います。
むずがった件に対しては、癇の強い子かもしれないと思いますが。
アスぺでも自閉症なさそうな気はします。
ただ、昨日の映像の違和感が気になるのですけれど。
>>439 みたいだし。を根拠に話をするのはちょっと。
>>440 上に何度も出ていますが、今の天皇陛下のご兄弟に
明らかに障害のあると思われる方がいらっしゃいます。
雅子様よりはご理解は深いと思うよ。
>>441 レスありがとうございます。
少しだけ安心しました。
残念ながら、まだ、このスレをよく読んでなくて。
時間をかけて最初から噛み砕いて読んでみるつもりです。
今日、図書館で戸部けい子さんの光とともにという漫画を読み、自閉症をもつ子どもたちもそうだけど周りの人たちの深い理解が絶対的に必要だと痛感しました。
天皇夫妻が自閉症やアスぺの孫がいたら、家族として理解したりできるかどうか正直不安でした。
一番それがネックだと感じていました。
もし、子どもに障害があって産まれた場合、どちらの妃殿下にとっても一番手を差しのべて理解してもらい味方になってもらいたい方たちだからです。
思えば、美智子様ってすごい強運の持ち主だよね。
男男女と3人生んで皆健常。
>440
友納さんをいまさら持ち出すのは笑止だと思う。
444 :
_:2006/03/16(木) 19:57:39 ID:tejKo8f/
>>443 大正天皇、今上の長姉、弟殿下、妹内親王の子供、と
本当にかなり身近にいろいろと問題がある方々がいることを
考えると、今上の子供3人が全員健常だったのはラッキーと
いえるのかも。
445 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 20:48:07 ID:JQXQwM4c
>男男女と3人生んで皆健常。
・・・健常といえば健常だがLDともいえる。
446 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 21:12:48 ID:QoEUWjfp
秋篠宮は、若いのに、なんで白髪あたまなんだ?
お兄さんの、皇太子さまは、真っ黒なのに・・・
447 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 21:17:44 ID:Dx9KhIVe
イギリスの人気テレビ番組ミスター・ビーンは、
アスペルガー症候群という発達障害の人の行動を
モデルにしてキャラクター化したと言われている。
448 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 21:20:55 ID:2ImrEYHd
競争馬やショードッグの世界では、メスの血統が大切と言われているのに
何故人間はオスの血統が重要視されるのだろう?
秋篠宮は今でいうADHDなんじゃないだろうか。
あの時分に診断を受けると、間違いなくこう判断されると思う。
450 :
439:2006/03/16(木) 21:25:33 ID:PESVMmmW
>>441 確かにね、実際の姿見れるわけじゃないし、ニュースなんかで聞いたことだけ
なんだけど。
ただ、明らかに知的障害があるって発言になんだかモニョったのよね。
自閉タイプだとしても、愛子さん発達早めのほうだし、比較的軽度にみえるんだけど。
アスペというよりは高機能っぽく見えないこともないけれど。
451 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 21:26:55 ID:p3tBk0aC
皇族って昔から近親相姦しまくりなんだろ?だから異常な子供が産まれて当然。
まあ現場の先生によると「人間みなアスペルガー」
本音を言っちゃえば自分の好きな事はいつまでもしてたいし、いやな事はしたくない。
お子様だもんなおさら、つまんないと思ってる時はつまんなさそうな顔するっしょ。
遊んでいたい時にわけわからん場所に引っ張り出されてお見送りしろって言われてもさ。
454 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 22:40:24 ID:eVxkBJ9j
>>448 シーッ、
核心に迫ること言っちゃだめ。
455 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 22:45:29 ID:JQXQwM4c
各科目ごとに家庭教師までついて、
しかも授業中も真面目に取り組んでいるのに
お勉強できない子はLDでしょうか?
もしLDであるとするならば、
サーヤはやはりLDだったのでしょうか?
456 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 22:51:03 ID:lIaKsVIM
アスペだのADHDだのADDだのLDだの
やたら名前が増えただけの事で
子どもは昔から変わってないんじゃないかと。
今は分類の時代かね。
クソ真面目な子にも神経質な子にも暴れん坊の子にも、いちいち分類名がつけられてカテゴライズされてる。
そのうちもっと名前が増えて、何の名前もつかない子どもっていなくなるんじゃないか。
457 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 23:01:22 ID:zWVLCM2r
私昔に生まれたから病名なしだったけど今の子なら緘黙にアスペに…。
色々病名つけられそう。
458 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 23:04:04 ID:lIaKsVIM
私だと、場面性緘黙、アスペルガー、強迫神経症、ADHDかな。
幼稚園あたりでこれくらい出揃ってた気がする。
459 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 23:05:03 ID:jDQLWhud
愛子の無反応を擁護する香具師は「子供がカメラとの砲列と野次馬の前に出たら固まって当たり前」とか、逆に「皇族の子だから庶民の子みたいなはしゃぎかたはしないよ」と言うが
紀宮の結婚と、紀子の妊娠がらみで、さんざん皇太子、秋篠宮、紀宮、眞子、佳子の幼児期映像が流れた。
愛子の父も叔父叔母も従姉も、幼児にしてカメラには慣れっこ。かつ反応は普通の子供と同じようなものだったw
460 :
優しい名無しさん:2006/03/16(木) 23:10:40 ID:lIaKsVIM
無反応は無反応。病名は病名。
まだいちがいにこれとはいえないでしょ、それだけ。
何事にも無反応で無表情って、アスペルガーとかなり遠い気がするんだけど・・・
結構けたたましいよ、アスペルガー。
ある専門家が、黒柳哲子はおそらくアスペルガーだろうっていってたし。
エジソンとかビル・ゲイツもね。
周りに頓着せず自分の世界で好き勝手する不思議ちゃんって感じ?
ぶっちゃけそこまで夢中になれる何かがあるアスペルガーが羨ましい
463 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 02:27:24 ID:xPj16bii
464 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 02:49:12 ID:H+ogQjJD
>>360 愛子さまは同年代の子供と遊んでるとき、相手の物をいきなり取り上げたりしてましたよ。
>レット症候群は、知的および運動発達の重度発達障害を起こす
>女性に特有な病気です。
>原因は分かっていませんが、脳代謝異常を起こす遺伝子病ではないかと
>考えられています。
>多くは乳幼児期(生後6ヵ月〜1歳6ヵ月)より運動機能の遅れがあり、
>周囲への関心が乏しくなり、やがて歩行が不安定になり、
>出ていた言葉も消失(自閉的な知的退行)し、両手を互いにもんだり、
>こすったりするような常同行動が始まります。
>てんかん発作や嚥下障害、呼吸障害、睡眠障害などもしばしば認めます。
レット症候群ではないよね?自閉症やアスペルガーよりも重い疾患のようだけど、
愛子さまは手の使い方は異常ないようだから、とりあえずレットでは無い…と。
>常に手をもむような動作や、手をたたいたり、
>手を口に入れたりなどの動作を繰り返すことを特徴としいます。
ないない。
466 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 07:46:12 ID:pQwsRaEu
>>443 >子供3人が全員健常
おや?美智子皇后は4人の子を宿されたことを御存知ない?
ひとりは奇形児だったため死産(又は堕胎)となったのだよ。
どこが全員健常なものかね。
皇室の血は近親相姦を繰り返した所為で汚れてるんだよ。
いくら民間から女性を迎え入れても、既に男性の遺伝子が異常だからね。
467 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 08:19:38 ID:drYHPoYl
468 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 08:36:45 ID:zaGajL+V
>>466 つまり、遺伝学上いうと男性だとかなりヤバイということ?
普通の家庭なら医師から指摘され、遺伝の検査や産み分けができるなら、女児を求める気がしてならないんだけど。
特殊な家だから男児でなければいけないし、どうしても無理なんだろうけど。
やはりモニョるね。
遺伝の仕組みを知り普通の家庭としてみる限りね。
動画とか映像がみんな横一列に並ばされて真正面からの撮影になってるのが違和感
その後多少移動して横から写してても、やっぱり真横・真正面からの違和感ある撮影
両親ともカメラに斜めに構えて、たびたびカメラ目線だし
皇太子と秋篠宮、紀宮の動画で普通に遊んでるのを遠くから横から撮影したようなのあったし、
マコ様カコ様も隠し撮りじゃないけど自然な姿を撮った映像も多かった気がする
愛子様は撮影のされかたも損してる
471 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 09:23:28 ID:zaGajL+V
撮影がどうのこうのより、
この無声の映像の愛子ちゃんを見て
自閉症児の親なら、
この両親の気持ちが痛いほど理解できるだろう。
472 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 09:49:38 ID:mLwVNG0i
どうしても自閉症児と決め付けたいやつらがいるのはなんでだろ。
自閉症児って周りにお構いなく動きまわって騒々しいという事をご存じないのか。
うちの隣がそれだが毎日大騒ぎだぞ・・・
じ〜として喋らない、反応がないってのは、たいていの場合自閉的子どもであって自閉症児じゃない。
473 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 09:51:26 ID:HBHYdniH
知らないのに、勝手な事いわないでよ
>472
474 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 09:53:44 ID:mLwVNG0i
知ってるあなたの確かな知識をどうぞ。
475 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 09:56:05 ID:mLwVNG0i
ついでに473のせりふって、勝手に娘をよってたかってアスペルガーにされてる雅子嬢の魂の叫びでもあるだろうな。
「『癌』って知らないの?うちのお婆さん胃癌だったの。癌て胃にできるものなんだよ」
「はあ?知識も無いのに勝手な事言わないで。癌は内蔵ならどこでもできるよ」
「「それなら血液の癌なんて大嘘だよね、かってに癌にすんなってw」
まあ、人として表立っては口にしない事です。
477 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 12:00:19 ID:vtE4eV8h
雅子さまはカミングアウトして楽になってください。
>448
(゚Д゚)ハァ?
479 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 13:28:03 ID:rH5iLZk2
もし、健常児なら謝ります。
プロとして、最初からやり直します。
480 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 14:01:01 ID:1vnJ1g73
>479
かっこいい〜
481 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 14:40:56 ID:Jw6AXA+n
>>479 プロですか・・・・
では、こんなとこで遊んでないで仕事して下さい
482 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 14:47:54 ID:f4xHMNCd
色々映像を見たり、写真を見る限りでは、愛子ちゃんは場面緘黙に一番
近いのではないかと。
アスペの子は大人しい子もいるけれど、長時間大人しくし続けることは
できないし、親に手を引かれ続けるのも無理(嫌がる)
場面緘黙は、しゃべれなくなるだけでなく、情緒の不安定からくる
行動の制限(動きが鈍くなる、固まる)、表情がでなくなるのも同時に
表れる。
「場面緘目は話しをしないことばかり注目されていますが、行動の抑制や情緒表現の抑制も
同時にあるのが場面緘黙症と呼ばれる問題です。症状が重いか軽いかは、この行動や
情緒表現の抑制の程度が強いか弱いかで測ることが出来ます。」
http://homepage3.nifty.com/HATTATU/hitokotobak/05-02.htm ↑
ここを読んでいると(場面緘黙についての説明)、なるほどそうかも
しれない…と納得できることが多いと思う。
483 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 15:09:15 ID:rU5GMvGD
愛子さまはアスペルガーとは断定できないが、自閉症スペクトラムの圏内にあることはほぼ間違いないでしょうな。
そういえば、大正天皇は自閉症だったとか…。
やっぱり遺伝性の問題が濃く現れているようですな。
484 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 15:15:18 ID:Dv+L60cy
金持ちに自閉症がおおいのはなぜだ
>>482 場面緘黙の話題は
>>176で既出だが、
発達障害じゃない心因性の可能性を指摘しても、
根拠を出せと必ず言われて軽くスルー。
たとえば、上にも書いたレット症候群なども、
絶えず手をもむ、手を振るなど手の運動が特徴の神経難病であるが、
言語機能に障害が現れることから、
『自閉症』や『脳性マヒ』と誤診されることもあるそうだ。
486 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 16:32:49 ID:zaGajL+V
昼のワイドショーで4歳の時の芋ほりの様子を比べてたねー。
皇太子の幼少時、秋篠宮、清宮それぞれ可愛くお喋りしながら
美智子皇后との母子の繋がりがしっかり出来ている映像だった。
それと並べて愛子さんの映像を見せながら・・・誰も無言。
取って付けたように可愛い映像ですねー・・・って。
場面かんもく症だったら、家庭で撮影したプライベートビデオの映像まで、
微妙なのは、どう理解したらよいかわからない。
場面かんもく症で幼少期に家庭内でも母親としゃべれない、
目が合わせられないという人もいたそうだが、
いつか治ったらは雅子さまとも目を合わせて話せる日が来るのだろうか…。
>484
いわゆる名家と呼ばれる家系は家柄重視や近親婚が多く劣性遺伝が出現しやすい。
自閉以外にも虚弱体質やエキセントリックな子が生まれやすいと言える。
昭和帝の妃選びのときには8分どおり決まった後から色覚異常の家族が
いることが暴露され政治問題になった(宮中某重大事件)
が大物政治家の「車夫になるわけじゃなし」の一言でケリ。
適度に側室が下の階層から入ったり、お家騒動で傍流に移ることは
ある意味健全な血の維持という目的を果たしている。
現代はそのどちらも難しいので問題は袋小路化しつつある。
ぜんぜん自閉症には見えないんですけど
490 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 16:46:25 ID:zaGajL+V
>>485 本当だ。既出だね。
同じように考える人は結構いるのかも。
場面緘黙は心因性というか、環境的な問題+子供の資質(極度に内向的、
感受性が高すぎるなど)によって起こる適応障害の一種と考えてるんだけど
これの根拠を出せと言われても、難しいとこだよね。
けど、自閉症と言い切れるほどでもないし、アスペとも思えない。
何が一番しっくりきて、納得できるかを考えたら、場面緘黙が一番近いと
思うとしか言えない。
過去の愛子ちゃんの映像を色々見ると、馴染んだものに囲まれている環境だと
表情豊かで、はしゃいだり笑ったり楽しそうにして極普通の子供にしか見えない
ものと、表情も動作も固まっている2種類があるから、そう思ったと。
>>492 場面かんもく症の可能性も考えてみたけど、
プライベートビデオでも固まった表情の愛子さまを見ると、
放っておけば自然に治癒する一過性の状態はとっくに過ぎているような気がします。
母親と家庭内で自然に喋れない、目を合わせられないような深刻な事態なら、
とっくに「認知療法」「認知行動療法」「遊戯療法」「家族セラピー」
などの療育も試みただろうと推測されます。他にも薬物治療とかあるみたいですが…。
それなのに、療育の成果がかんばしくないので、結果として発達障害を疑われるまでに
両親もさぞや心中複雑な状態だろうと思われます。
494 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 17:30:37 ID:/s2LR23e
パパと一緒に絵本読んだり、「次パパも!」なんていってんのみると
別に物凄く異常って感じはないけど。
あの程度の無反応の子なら、身の回りに結構いたよ。子どもの幼稚園のときのお友達で。
話しかけても無言で視線を宙に泳がせたり
全く笑わないというか表情がなくていつもぼんやりしてたり
喋るかわりに叫んでばかりいる男の子とか・・・
そばによる子をかたっぱしからつき飛ばしてた子とかもいたし・・・
それなりに通常児としてお育ちになってますけど。
決め付けを急ぐ必要もないこと。
そのうちどういう個性かはっきりするでしょ。
495 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 17:31:51 ID:Jw6AXA+n
ハープの演奏者の女性と楽しそうに笑いながら
遊んでいる映像があったよね。
あれを見る限り、重度の障害があるようには見えないよ。
496 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 17:33:49 ID:Jw6AXA+n
>そばによる子をかたっぱしからつき飛ばしてた子とかもいたし・・・
その節はごめん。
それうちの坊主だ・・・。
497 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 17:37:00 ID:/s2LR23e
小学校のとき、同級に自閉症の子がいたけど
とにかく自分勝手なことばかりしてちっともじっとしてなかった。
椅子におとなしく座るなんて不可能だし
床に寝そべったり教室でていったり
水道出しっぱなしにしてじっと見てるのが一番多かったな。
自閉症=おとなしいって世間に思い込みがあるんじゃ?
視線合わせないとか、あやしてもわらわないとか手が掛からないとかは赤ちゃんのときの事で
自我が芽生えると、じっとできない、したい放題って印象だよ。
うちの近所に自閉症の子がいるけど、目を離すとすぐどこかに行っちゃって
ご近所みんなでよく捜索したよ
例えが悪いけど、犬みたいに「おーん」って叫んでる時もある
愛子さま自閉症ではないと思う…と言う意見には激しく同意だ。
しかし、後天的な症状でもう少し大きくなれば健常児並みに発育すると
断言できない部分もある。何かが違う気がするが上手く説明出来ない。
ID:zaGajL+V←この人何処行っちゃったの?
>左大脳半球のセロトニン欠如は,言語性学習を障害し,
>右半球への言語機能半球間移設(代償作用)を起こしにくくする刺激となることが
>考えられる.自閉症児の記憶や学習は,右側の大脳半球と海馬のみを
>使っているようで,このような記憶方法は,脳機能の左右分離研究によると,
>断片的で過度に特異的な記憶であり,かつ単純記憶(まる暗記)であることが
>知られており,自閉症者の記憶の特徴と一致する.
「セロトニン」と「自閉症」というキーワードでぐぐって出てきたページからの
一部引用だが、愛子さまの現在の状態に
似ているような気がする>仮説:片側脳機能障害性自閉症
本当にプライベートだと言える動画は、皇太子がとった、愛子ちゃんの
絵本朗読(読むんじゃなくてしっかり覚えた内容を話してきかせる、4〜6
歳時にはよくある光景)の動画だけかも。←これが探せなかった
後、
http://www.toonippo.co.jp/douga/koushitsu/news2006/20060224.html の動画は普段に近い愛子ちゃんを撮れているんじゃないかと思う。
上の動画も、よく見ると、視線が前方に彷徨う瞬間があるけれど、
あれはカメラ撮影をする集団が気になって落ち着かない気分になって
いることの表れだと思う。(雅子さんも皇太子に比べて、慣れていない
せいか、カメラを意識して落ち着かない視線。)
知的に問題はなさそうだし、親に寄り添って行動できているので
やはり、自閉とかその範疇にあるアスペではなさそう。
幼稚園での集団生活に馴染んで、ある程度成長すれば(状況対応力を
身に着ける)、そんなに重大な問題はないように思う。
>>503 どれにも愛子ちゃんは当てはまらないと思います
っていうか、
>>503が何を言いたいのかわかりません
506 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 19:30:51 ID:zaGajL+V
えー・・・根拠はですね、
言葉にするのが難しいのですが、
健常児の場合、何もしていなくても「間」がもつのです。
親も安心してそれを見ていられる。
自閉症児の場合はその間がもてないというか、何をしたらいいのか
分からないので、その場にそぐわない奇妙な行動にでたり
関係ない独り言を言ったりする。
そうならないように親は不安なので常に何かをする場面を用意する。
皇太子一家のいろんな映像はまさにこれで、
間がもてなくなるとお遊戯をさせているように見える。
皇太子夫婦は愛子ちゃんと一緒のときはその不安がこちらにまで
伝わってくる。
507 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 20:09:34 ID:LmkSCz5Q
>>503は、自閉症にも色んなケースがあるって話でしょ。
愛子様関係無いからスレ違いだけど、
ここには、自閉症を誤解&勘違いしてる人がかなりいるから、
啓蒙wしたくなるのは分かる。
ID:zaGajL+V みたいなのが来るからだね
雅子と皇太子と一緒に写ってるのって全部が全部
最初に雅子がカメラのほう向くように促すような動作やしぐさしてるじゃん
あれで親の顔見てしゃべれとか無理では
あっち見てみたいなしぐさをした上で愛子の顔を見てるからそわそわしてるんじゃないの?
510 :
優しい名無しさん:2006/03/17(金) 21:28:16 ID:zaGajL+V
カメラを見ましょうとか、親の顔見ましょうとか
そういうことではなくてね、
子供は親とアイコンタクトをとるのが普通。
知らない人が大勢いるとか知らない場所へ行ったときとかは
とくにそうだと思うよ。
それが皆無なのが一番ひっかかるところ。
一流の専門家が付いて、ご本人の資質も合わせてどのくらい伸びるかねぇ。
秋篠宮に男児が生まれれば、しばらくは前線から下がれるから、
その時が勝負だろうね。
後はもう、言われた事を言われた通りにすればいい世界なんだから、
比較的楽だろうて。
普通以外はみな自閉症、じゃあるまいし・・・
色んな子がいていいんじゃないの。
まだ決め付けられる段階じゃない。
それより、お砂場によくいるお子様のふるまい、
勝手に玩具を取り上げあまつさえその玩具で殴ってくる
頭から砂をかけてくる
いきなりしばきたおして人の玩具を取る
親に怒られるとわめき散らす、泣き叫ぶ。
等等、極ありふれた光景なんだけど
愛子ちゃんが静でなく動に出て、こういうふるまいにおよんでいたら
それはそれでどういう病名がついたことかと思うよ・・・
>>512 同じだよ。
それに普通意外は自閉なんていってない。
むしろ、「大丈夫よ、そんなものよ、そんな子いっぱいいるわよ」
なんていう周りの無責任な親切心は本人にとって長い目で見て
迷惑だったりする。
自閉だと、発表はないだろうけどね。
周りの無責任な病名決め付けはさらに毒でもあるでしょ。
大事なお方なんだから、宮内庁のご配慮で必要とあらば必要な治療なりとっととうけることになるでしょうし
それは発表うんぬんと関係無しに行われるだろうから、此方の詮索は不必要てこと。
>>513 知り合いが言うならねw>無責任な親切心
知らない人間が一部の動画を見て、無責任に大丈夫よって言うより、無責任におかしいおかしいという方が残酷で意地が悪いと思う
おまいら不敬罪w
愛子さま近所の女の子に似てる 顔も雰囲気も
その子苛められてた アスペルガーだったのかもな今思うと
自分は親に子供の頃の自分が愛子様ソックリと言われる。
幼稚園の頃お遊戯とかみんなやってても一人で棒立ちだったらしい。
写真も無表情で仏頂面。
自分は癲癇(関係ないけど)で15年くらい鬱病で人間関係を築くのが極端に苦手な性格。
アスペかはわからないけど愛子様もどこか変わってる子だよね。
520 :
優しい名無しさん:2006/03/18(土) 10:36:34 ID:yn+rlaso
知的発達に遅れはないものの、学習面や行動面で著しい困難を持っていると
担任教師が回答した児童生徒の割合は、表1に示すように6.3%である。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2002/021004c.htm 知的に遅れが無い子でさえこれだけいるんだから、
なんらかの障害を持ってる子って意外とたくさんいるんだよ。
昔はそれこそ軽度発達障害なんて概念すらなくて、療養を受けられなかった人がほとんどだけど
それでも多くはなんとか社会に適応してるんだし、愛子様も仮に発達障害があっても
周りのサポート次第で上手くやれるんじゃないかな。
521 :
優しい名無しさん:2006/03/18(土) 10:41:31 ID:JOru+Knh
>>515 にちゃんでお説教垂れてるあんたがもっと「おかしい」
ここは愛子ちゃんがアスペかどうか検証しているだけ
それ以上でもそれ以下でもない
今のところ、分かっている一部の人は
アスペというより高機能自閉症って感じに捉えてる人が多い
522 :
優しい名無しさん:2006/03/18(土) 11:10:31 ID:Pysz3TwP
>>521 分かっている一部の人ってなによ?
>ここは愛子ちゃんがアスペかどうか検証しているだけ
>それ以上でもそれ以下でもない
以上でも以下でもないなら高機能自閉症という検証もすんなよこのバカ
523 :
優しい名無しさん:2006/03/18(土) 11:34:02 ID:Pysz3TwP
アスペがどうかなんて4歳(未就学)でわかるわけないじゃん
症状が顕著ならわかるよ。
ただ、色々と併発してる場合が多いからアスペとは言わないだけ。
診断名変えたら錯乱する保護者が多いからね。
幼い頃は一緒くた。
「こうはんせいはったつしょうがいのうたがいがありますね」
525 :
優しい名無しさん:2006/03/18(土) 14:24:02 ID:pUDAC5Tg
526 :
優しい名無しさん:2006/03/18(土) 14:26:24 ID:pUDAC5Tg
>>444 今上の長姉は優秀。アレなのはすぐ上の姉
527 :
優しい名無しさん:2006/03/18(土) 16:51:02 ID:KCUYLlzw
チケットを手から離さない。
こだわりのある愛子ちゃん。
528 :
優しい名無しさん:2006/03/18(土) 19:57:39 ID:Jjq3CHw5
>>515 >おかしいおかしいという方が残酷で意地が悪いと思う
この考え方が一番、残酷。
障害者を蔑視していないと、こんな発想は涌かない。
意地が悪いのは ID:iqEhK/ovだ。
今はまだいいんだよ・・・まだ子供だし。
「ちょっと変わった子供」でも。
これから成長して大人になっていったら嫌でも見えてくるだろう。何が変だったのか。
>>528の発想自体が歪んでいておかしい
底意地が悪いというのはこういうことか
>>466 >ひとりは奇形児だったため死産(又は堕胎)となったのだよ。
>どこが全員健常なものかね。
奇形児というより胞状奇胎。一般的には「ぶどう子」とも呼ばれる。
妊娠の異常のうち子宮内にぶどうの房やイクラのような水疱状のものが
たくさん詰まった状態のものを言うそうです。
胎児は形成されないか、妊娠初期に死んでしまいます。
奇形児だから人工流産の手術を受けたのではなく、早急に内容物を出さないと
母体が危険だから。ときには絨毛ガン(5%弱の確立)になることもあります。
以前は、精子に原因があると言われていましたが、
最近では卵子の受精機構に問題があるとされています。
>いくら民間から女性を迎え入れても、既に男性の遺伝子が異常だからね。
卵子も精子も遺伝子に問題がなくても、受精の前後に何らかの異常が起きて
染色体が変化することもあるので、先天的な障害のある子供が生れても、
両親のどちらかか両方に問題があるとは限らないです。
>>532 高齢出産のリスクの方が高そうだよね・・・
ダウン症候群の生まれる確立は20歳の妊婦で1600人に一人だけど
35歳では290人に1人
今度生まれてくる秋篠宮の子は、夫妻の強い希望で「生まれるまで性別の検査はしない」らしいけど、
病気の検査とかもしないっていうことなのかな。
>>531 自己レスで訂正…。
>奇形児だから人工流産の手術を受けたのではなく、
美智子妃の場合は流産した後の検査で異常妊娠だったことが判明したので、
人工流産ではありませんでした。失礼しました。
あたしゃ普通じゃ
あたしの尻ばっか追いかけやがるお前らが異常じゃ
BY AIKO
>>530 発達障害
早期発見・早期療育
未診断・虐待・心中
ググってみ。無知は残酷。
>>536 なぜそんなに必死になって愛子ちゃんを障害者に仕立てあげたいの?
障害者に対して偏見と差別と侮蔑の色眼鏡で見ている残酷な人は
あなたですよ。
ていうかあんたら、会話が文字通り噛み合って無いよ・・・
539 :
優しい名無しさん:2006/03/19(日) 18:04:06 ID:BThIMudm
愛子ちゃんは自閉症に違いないってことから、
雅子さんはそれなのに対策してないって事まで、
よくもまあ妄想膨らませるね・・・。
何で、そんなに愛子ちゃんが自閉症だと熱心に主張するの?
愛子ちゃんが、自閉症であって欲しいと思っているの?
それなら本当に自閉症の人たちに失礼でしょう。
早期療育がどうの言われても、知りませんよ。
ここの人たちに、どうしろと?
そんなに心配なら、こんな所で騒いでないで
皆さんで何か運動でも起こしたら・・・。全く、鬼女ときたら。
メンヘル板にこのスレがあることって、アスペがどうの障害児を持った母がどうのじゃなく
「妄想癖を存分にぶつける」ためにここにあるだけだから
みんな、ただの妄想
541 :
優しい名無しさん:2006/03/19(日) 18:23:51 ID:3iynyWy/
次愛子さんが見られる可能性がある機会はいつかな〜?
正直みんな楽しみになってるでしょ。
542 :
優しい名無しさん:2006/03/19(日) 18:34:53 ID:zf48Ynkd
学習院幼稚園の入園式かな・・・
鴨川シーワールドかな?
544 :
優しい名無しさん:2006/03/19(日) 19:06:55 ID:dOttOnLB
せめて、もちょっと美形だったら、こんなにしつこく障害者扱いされなくて
済んだんじゃないかな。わたし的にはカコちゃん程度の造形なら、何しても
可愛らしく見えて萌え〜なんだけど、愛子の容貌じゃ(ry
545 :
優しい名無しさん:2006/03/19(日) 20:31:36 ID:+b5SjtHg
いや、あのまま大人になったら日本人形みたいな
ゾクッとする美女になるぞ
美女でも「お口ポカーン」じゃね。
本当に少しでも愛子ちゃんに障害や問題があるなら、心配しなくても
愛子ちゃんの周辺にいる養育係やなんやらがその対策をきちんと考え
療育なりなんなりに力を入れると思うので、大丈夫。
>>546 それでもいいんだよ
南極2号だって「お口ポカーン」だろ
めちゃくちゃ可愛いと思うのだが。
色白で日本人形みたいな可愛さだよね。
楽しみだね。入園式。
知り合いにいるんだ。学習院幼稚園。
553 :
優しい名無しさん:2006/03/20(月) 15:33:16 ID:qm9VKDwg
>>551 おぉ!入園したら情報きぼん!
愛子の振る舞いは実際にはどうなのか?とか
雅子の振る舞いや評判に関しても。
日本自閉症協会の理事会や総会って、
こどもの城でやってるんだってね。
知らなかったよ。
555 :
優しい名無しさん:2006/03/20(月) 18:19:59 ID:zTZ91RI4
自閉症児を持つ親として
皇太子妃の心情、痛いほどよく分かる。
子供から片時も目を離せないからな。
公務なんてやってられないよ。
適応障害なんて言われて悪役になってホント可哀相。
この際、皇太子が真実を告げて、愛子様の王位継承返上を宣言すれば、
どれだけ気が楽になるか。
556 :
優しい名無しさん:2006/03/20(月) 18:26:59 ID:+i6MSY9j
いつも笑わないよね
>>555 なぜそんな簡単にばれるような嘘をついてまでこのスレに書き込むの?鬼女のおばさん。
>>555 ふむ…もし愛子様が本当に発達障害児だったとして、
鬱になる親は確かにいる。
それは分かる。
が、皆それでも病院・療育・学校と必死に頑張ってる訳だ。
私も薬飲みながら何とかやってる親の一人なのでね。
申し訳無いけど、どっちに転んでも、
雅子様の現状には全く同情できないわ。
BThIMudm( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
早期療育がどうの言われても、知りませんよ。( ゚д゚)ポカーン
鬼女板カエレ( ゚д゚)、ペッ
560 :
優しい名無しさん:2006/03/20(月) 19:07:23 ID:VZZOucYD
なんでいつも私を注目してるんだろ?
って不思議に思ってるのかな。
561 :
優しい名無しさん:2006/03/20(月) 20:39:44 ID:zTZ91RI4
>558
雅子様の何が問題で同情できないんだ?
562 :
優しい名無しさん:2006/03/20(月) 22:18:18 ID:tuHvGceN
>561
では雅子様に同情しているんですか
__......,,,,......._
/ ヽ \从人从人从人从人从人从//
. / \. ≫ ≪
. / ! ≫ ≪
.| ノノ__ノノ|_ノ|_ ) ≫ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ≪
| |_./ -‐ '''ー | / ≫ ≪
.| ノ ● く● |/ _ ≫ ≪
. \ ) ´゚ ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\
| 」 )__( i\/
\ヾヽn ` ` ´' .丿.ノ
./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
/〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|
アスペなら一般的によく喋るし、俺が俺が!みたいな、場をわきまえない目立ちたがりが多い
愛子さまの場合、アスペでも自閉症でもなく、もっと広義の広汎性発達障害に見える
ネタでも何でもなく、うちの子がそうなんだけど
慣れない場所や知らない人に囲まれると、あんな感じでポカーンと口あけ無表情でオドオドする
でも、家族や親しい人だけの場では、よく喋りよく笑い活発で表情豊か(言葉は遅れてるが)
愛子さまも、前に皇太子が公開したビデオではそんな感じだったし、どうにも我が子と様子がかぶる
565 :
優しい名無しさん:2006/03/20(月) 23:03:18 ID:zTZ91RI4
>562
しばらく公務を欠席しまくっていたじゃない。
多動で目を離せない我が子のため、
対人関係で閉鎖的になるのは致し方ない。
>>565 公務欠席は適応障害ででしょ、鬼女さん
それから日本には王位継承権なんてないからw
>>566 障害児を産んでしまった母親のストレスは並大抵ではない
3人に1人は、母親も心療内科に通ってるという話もある
>>567 いつ障害児だと認定発表されたんですか?
569 :
優しい名無しさん:2006/03/20(月) 23:42:55 ID:tuHvGceN
わかるけど、みんな乗り越えて、子どものためにがんばってると思うよ。
それにもし、愛子様が発達障害なら、隠さずに言えばいいんだよ。
>>567 周りの障害児の母達は、そんなに弱くないよ。子供を育ててるうちに
強くなる、ってか強くならないと育てて行けないってのもあるし。
もともと弱い人が、たまたま障害のある子を授かってしまって、
立ち直れずに心療内科にかかるんだと思う。
勝つ事ばかり持て囃されるよのなかで
愛子さまが障害児だとしたらそれはそれでなんていうかうれしい
世の中健康な子供だけじゃないもの
愛子様愛おしい
偶数回屈折したポジティブちう感じ?
573 :
優しい名無しさん:2006/03/21(火) 07:12:21 ID:Etuxqhhb
>566
宮内庁発表をバカ正直に信じるのか?めでたいな(笑
外務の激務をこなしてきたキャリアウーマンが皇居内の人間関係ごときで精神狂わせる訳ないだろ。それに精神病ならあんな短期間で緩解しないぜよ。
574 :
優しい名無しさん:2006/03/21(火) 07:38:19 ID:Etuxqhhb
>570
強い、というより常時緊張状態だから傍目には強く見えるんじゃないかな。
周りにあまり理解者が居ないと尚更。
分裂病圏かもしれないのにいきなり脳障扱いは酷い。
576 :
優しい名無しさん:2006/03/21(火) 08:22:55 ID:2gZu6C3A
577 :
優しい名無しさん:2006/03/21(火) 08:34:00 ID:+BjLEk5w
>>574 たかが2〜3年働いてたくらいで、キャリアって…
うちの次女とそっくり、愛子さん。
家ではしゃべるけど、外ではしゃべらないで、あんな風に引きつってるよ。
極度の人見知りで、場面癇黙なんじゃないの?
うちの次女は、親や知っている人以外、怖くてしょうがないみたい。
慣れるまで時間がかかるし、慣れても、ふっと我にかえるとあんな感じに
逆戻り。ちなみに検査したけど、IQ高かったです。アスペでもなし。
ただ、長女がアスペ。愛子さんはちょっとその気があるけど、一応正常に見える。
うちのアスペ児と比べて、ぜんぜん違うもの。アスペ姉はうるさいうるさい。
あんな風に静かにしてられないよ。知ってること次々話すし。
>>570 その強さが前面に出てる人ってやっきになってる感じが逆に痛い
傍目から見て怖い。
いろんな障害児持ちの人が交代に
「うちの子とそっくり><」「〜じゃなくて〜の障害><」ってやってるの見てると
意外と普通なんじゃないかと思わざるを得ない
情報が少なくてわかりにくいながらも
皆がひっかかる「何か」があるってことでしょ。
情報ツウで峰が「自分の子供の小さいとき、忘れちゃったなぁ」
「最後にはミッキーと握手してたみたいですしね ハハ…」って言ってたよ
やっぱりみんな同じこと思うよな
>>568 自閉症との報道は全くの事実無根で不本意だ。
(自閉症とは違い)大変健やかに成長されている(自閉症は健やかには成長しない)」
2004/6/18 こんなニュアンスで否定している。
凄い事をさらっと言ってのけてるよ。
>>576 ありがとう。これは初めてみた。
愛子ちゃんが無邪気にはしゃいで、皇太子や雅子さんに甘えきっている
のがわかり、幸せな親子なんだなぁと思った。
やっぱり、場面緘黙が一番近いかなと思った。
>>583 少しでも深刻な障害の疑いがあったら、ここまではっきりと
言い切ることはできないんじゃないだろうか?
>>583 そのコメントって、雅子様が宮内庁に出させたんでしょ。
愛子様出産後の会見でも、
"そうじゃない子もいるのに、
うちの子は五体満足に生まれてくれて良かった。"(大意)
って言ってるし。
障害者施設や老人施設の訪問はやりがいの無い公務、
海外に行きたい、と皇太子に言わせた挙句、
その海外でも、車椅子の少年に、
うちの子と同じね(歩行器の事)と言ってのけた。
和歌でも、知恵遅き子などと、障害児を揶揄するような事を詠ってるし、
差別意識バリバリですよ、あの方は。
万が一、愛子様に障害があったとしても、
まずお認めにならないだろうね。
>>585 何で鬼女っていつも同じことを他板にコピペみたいに書いてるの?
差別意識バリバリなのはあなた達でしょ。
さっきニュースでちらっと映ったけど、皇太子様を見送る時の映像かな? なんかずっとぶつぶつ言ってる映像。 あれ見るとやはりなんかあるんだろうなと感じる。 会話してる映像とか見てみたい。
589 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 01:19:21 ID:Dn/7cO9n
皇太子が帰国したのを出迎えてたのが ニュースであったが 父の方とは違う明後日の方向を見てた
590 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 01:27:27 ID:hPyUc0sq
アスペの傾向は間違いなくあると思う。
動画観ると大丈夫そうだね。
592 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 02:59:11 ID:/n79FvWw
>>576 カメラの側に立っているであろう養育係を猿まね
必死で同じ動作をして、まるで親子三人でタイミングが合っているかのように
見せようとする両親。当然ながら一度も目を合わせてないしw
池沼疑惑を強めるだけの動画じゃん
>>592 17秒から30秒までの間に数回目を合わせてるけど?
よぼど画質の悪いPCを使ってるの?
そうでなければ、早く眼科に行くことをお勧めします
594 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 03:29:52 ID:/n79FvWw
>>593 アハハハハ
視線の方向が合っただけで、目を合わせると言うんだ。文字通りならそれでいいけどさ。
疑惑派が指摘している「目を合わせない」という意味は、「親と意思疎通がない」という意味だよ。
>>17秒から30秒までの間に数回目を合わせてるけど?
語るに落ちるとはこのことw 2分17秒もある映像で、その13秒間以外は
フォロー出来ないもんね。13秒間も含め、愛子はひたすら養育係の猿まね
+自分の世界でお遊び。両親は必死に子供を猿まね だよ。
東奥のサイトには疑惑を深める動画しかないから、擁護するなら使わない方がいいよ。
ちなみに私は自閉だとは思っていない。ただ●カなんだと思ってる。
>>594 あなたに知性が欠けてることはよく分かった
指差しできるから大丈夫だよ
知的障害の子供は指差しできない
そっとしといてあげなよ。
外に出ればギャアギャア騒がれる。自分が動くたびにパシャパシャ撮られる。
一挙手一動ごとにガヤガヤ、ヒソヒソ、ギャハハハ言われる。
外に出ればいつでも! 何人もの他人から! 心を土足で踏みにじられる!
そういう異常な状況でとまどったり、不安になったり、癇黙したり
するのは普通の人間として、あたりまえ。
癇黙してるように見えても、そう見えるだけで心まで止まっているわけではない。
実際は心の中でとても強いショックや恐怖を感じているのかもしれない。
それが無責任な他人の目には見えないだけの場合だってある。
でかい着ぐるみの知らないでかいものを怖がる子だって、普通にいる。
これ以上子供をおもちゃにして、心を土足で踏みにじるのはやめようよ。
ついでに大人のほうも同じ目にあってると思うぞ。
「不満は絶対に口に出して言ってはいけない」というのろいを信じてる
から言わないだけでさ。
598 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 07:02:55 ID:k2t7/OND
動画は見ていないが、
スレの情報(視線が云々だの、コミュニケーションが云々だの)からして、
愛子様はアスペはおろかカナーの可能性が高いんじゃないか?
599 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 07:52:33 ID:zQzUPFGY
動画見てきた。
やっぱブサイク。なんで皇太子に似ちゃったんだろ・・・カワイソス。
600 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 08:24:34 ID:pbHubon2
俺も。軽症カナーと思う。
>>597 てかねぇ、善人面してここにそんな事書いてるあんたも同類だって気付いてる?
本当に変だと思って無いんだったらわざわざこんなスレに書き込まないの。
何か一言(どころかだらだらと)言わないと我慢ならない性分なんだろうねぇ。
テレ東の子供番組(のりスタ)で幼稚園児がパラパラ踊ってる映像が流れる
小柄なのが年少(3〜4歳児)だと思うが、表情も豊かで動きが機敏
>>597が基準にしている「子供」は、2〜3歳児群か?
603 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 09:03:35 ID:mH4uzGnB
お母さんと一緒の募集対象は3歳0ヶ月〜4歳1ヶ月
普通の4歳児を知らないで何を論じられるかな〜
>>597 何度も出ている話なんだけど、皇太子様のご幼少時代も眞子様も
同じような環境にさらされたのに、
こんなに見るほうが不安になったりしなかったよ。
アスペルガー・AIKO カッコイイ(・∀・)
606 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 10:26:47 ID:4SIBQU2t
顔がでかいんだからヘアスタイル考えてあげなよ。
大福まんじゅうが分厚い黒いヘルメット被っているようなスタイルはヤメレ。
髪多そうだからスクとかシャギー入れてみるとかスッキリサイドをまとめて結わくとか。
でも自閉の子は髪をいじられたり帽子被るの大嫌いだったりするんだよねー
愛子様は自閉じゃないんだろうからかわいいヘアスタイル考案実践してあげて欲しい。
あのまま幼稚園、小学生じゃ、、、浮きまくりでしょう、今時。
だから余計「怪しく」見えちゃう。
ドラマ「小早川伸木の恋」に出てくる園児みーちゃん役がかわいすぎる。
メリットのCMで中村トオル夫妻に見守られる子だよね。
愛子様は品があるけど品だけじゃ、、、
かわいくしてあげて欲しい。
607 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 10:48:16 ID:xzun0tHa
>>597 コピペだけど
愛子の無反応を擁護する香具師は「子供がカメラとの砲列と野次馬の前に出たら固まって当たり前」とか、
逆に「皇族の子だから庶民の子みたいなはしゃぎかたはしないよ」と言うが
紀宮の結婚と、紀子の妊娠がらみで、さんざん皇太子、秋篠宮、紀宮、眞子、佳子の幼児期映像が流れた。
愛子の父も叔父叔母も従姉も、幼児にしてカメラには慣れっこ。かつ反応は普通の子供と同じようなものだったw
ここまで
>>597に反論レスが付くと、逆に気の毒になってきた
609 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 11:09:16 ID:4SIBQU2t
雅子様は一般人だったからカメラ攻撃や野次馬にストレスを感じるのは仕方ないけど、
愛子様は生まれた時から一般人とは違いカメラや野次馬を赤ちゃんの時から度々下界に
出れば体験していることだもんね。
それに子供は大人ほど緊張も構えることも知らない。
無邪気に馴れていくもんでしょ。子供の城でだって人目はジロジロあるだろうし。
マコちゃんの無邪気な振る舞いがかわいかったよねー
ナル坊もアキ坊も子供の頃無邪気。
マコちゃんもう少しでキコさんの背を抜かすよね。
来年の正月映像は抜いてると思う。
愛子様もサイズはビッグになりそうだよね。
塚、自閉スペクトルや発達遅滞の知識が無いのに
このスレに来る鬼女がba(ry
知恵遅れだな。間違いない。
口バックリ開けちゃって・・・
612 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 12:55:22 ID:5xwnZwgu
>>661 口バックリ
村主章枝もあいてることあるゾ
スグリは口カクカクはしない。
すぐたんは鼻が悪いだけだよ。
あとクリスチャンなんでコメントがちょっとアレなのねん。
名前はハッキリわからないんですが、愛子様は、二歳までは順調に成長するけど、それ以降にだんだん発達障害がめだってくるタイプの障害じゃないのかなと感じました。 だって、赤ちゃんの頃はいたって普通の赤ちゃんでしたよね? たくさんにこにこしてたし..。
616 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 15:27:22 ID:9j7EmsYp
ザワイドきたー
『愛子さまが笑顔で〜』とか報道してるマスコミも愛子さまの『異常』に薄々気づいているだろうな。
617 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 15:58:50 ID:s77GobX+
>>606 何もしない、けど身ぎれいにしてるのがかわいいと思うし好感もてる。
「稚児」の愛らしさってそういうところだと思う。
皇室はよい意味で昔ながらの素朴さが見られるからいい。
それから愛子さまはあと数年したら、頬のあたりがすっきりして
美しくなるよ。
ディズニーでの映像見る限り、和美人って感じで可愛い娘だよね。
将来的には判らないけどw
619 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 16:06:44 ID:s77GobX+
>>607>>609 それって子供の性格によりけりじゃない?
皇室の子供が皆同じ性格、性質なわけないじゃん。
「普通の子」だって千差万別でしょ。
擁護厨(『普通の子』厨)は現実見たくないだけ。
主観的感情論ばかりで理論的反論ができてないし。
621 :
愛子様:2006/03/22(水) 16:20:23 ID:byHVghpV
愛子様は凄くかわいい顔しててぎゅってしてあげたくなりますね。かわいいよな。私も愛子様みたいな子供が欲しいと思います。愛子様が将来女性の天皇になればとても嬉しいです。愛子様の事を病気だなんて、大人の言う言葉じゃないからね。
擁護厨の脳内は北朝鮮人と同じ。
フィルター掛かって現実が見えないw
彼女に自閉があろうとなかろうと彼女に罪はないんだから、
ええと、それなりに健やかに、自分なりに楽しく成長していって
くれればいいなと思う。
624 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 16:56:01 ID:vzdOECqc
我々リゲルのクランGooniesではクランぐるみでRMTをしています。
傲慢上層をほぼ占拠していますので在庫アデナは常にあります。
リゲルに移住またはリゲルにてアデナが必要な時は血盟便箋でGooniesまでお手紙ください。
料金面でも他業者様には負けないリーズナブルな価格にしております。
常時24時間クラン員が接続していますので急にアデナが必要な時にも素早くお取引できます。
あなたのリネージュライフをGooniesは応援します。お気軽にお手紙ください。
Goonies代表 下山武徳
ここで叩いてる人達は、自分は理性があって理論的思考が出来ると思っているようだが、
書いてる内容は、近所・学校・会社などで起こっている「イジメ」と大差がない。
結局、自分と関係あろうがなかろうが、気に入らないので叩いているだけ。
ここで叩き厨が固執している「現実」は、彼らの「妄想」にすぎない。
>>625 具体的に、どのレスが叩いてるように見える?
>>627 そういう事じゃなくて、あなたがどのレスを見て叩いてるように
感じてるかが聞きたかったんだけど。
629 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 18:11:53 ID:xzun0tHa
630 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 18:16:41 ID:APjVYU1b
>583、>585
すごい事、言ってるよね。
631 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 19:37:50 ID:M2f7RIed
632 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 19:44:01 ID:M2f7RIed
関係ないけどカワイイカワイイって言う人さあ
1歳2歳の頃から「5歳くらいになったら可愛くなるよ」って言い続けてない?
635 :
優しい名無しさん:2006/03/22(水) 23:25:31 ID:ex6OYLib
636 :
597:2006/03/23(木) 00:53:59 ID:SHCUScdT
チラシの裏、いきます!
なんだか、ぜがひでも病気と主張する自分は正しい!
みたいな人キモイ、キモすぎる。
リアルでこういう人を拒否できない世界で生きて
いる人は大変だあー。
私は一般人でよかった。
友達も選べる。
人を面白半分で病気ということにして楽しむ人と、
病気で誰かが苦しんでいることを心から心配する人を
見分けることもできる。
ああ、私は幸せだ!
アイーコは一部の人には一生かかってもわからない、
気づけないかもしれないことに、
小さいうちから気づいたのだろう。
今はそのことで迷ったり困ったりしている段階だろう。
いずれその問題とは折り合いがついて、
最終的には幸せな一生を送るだろう。
たとえどんなに一部の人に醜い気を送られようとも。
だからパパとママは安心して子供を愛していいからね。
このスレに醜い気をたれながしてる人へ
そういうのはいずれ自分と自分の家族に戻ってくる。
自分と家族のために、早く自分の姿に気づきなさい。
あ、私を貶めるのも全部あなた自身に戻るからね(ニッコリ
わざわざ教えてあげる私、なんて親切なんだろう!
私はなんて恵まれているんだろう!
>>636 >>601 nannka
yugannda takatino jikoai ga
kimoikedo,
tuyokuikiteittehoshii
あー、ゴメ。ローマ字変換だったw
確かにあんたは幸せだよ。
オメデタイともいう アレ だ。
愛子さんがどうだろうと直接的な被害を被るわけで無い人間が
アレコレ言うのが我慢ならないんだね。
そもそも論点が違うのに。
あさってなレスをチラ裏と称して書いて良い事をした気分で眠りに付いてくれ。
メンヘル板にスレがある時点で不毛な議論はこれからも続いていくよ
>636みたいのが出てくるといよいよメンヘル板キタコレって感じじゃん。
イイヨーイイヨーモットマッカニナッテサケンデチョ
他人には分からない痛みが私には耐え難いって、メンヘルの基本だね。
既婚女性板にも類似スレができたからみんなそっちに流れるでしょう。
どちらかといえば、こちらのスレは自閉症の保護者なんかが心配げに
書き込んでるなって感じの印象なんだけど、向こうはアンチなんかが
皇太子妃の転落を楽しくてしょうが無いって感じで書いてる人も多い。
なんでアンチが増えたんだろうな。
皆から尊敬される一家だったら、愛子ちゃんもこんなにはあれこれ言われなかったのに。
>>643 自閉症の子を持つってことは、人生の転落なんですか?
メンヘル板で、そういう意見を聞くとは思わなかった。
>>645 それ揚げ足取りだよ。
絡みたいなら既婚の愛子さんスレに行って。
私は「セレブの転落を楽しんでるかのようなレスが多い」
って言いたかっただけだから。
最近は「セレブの転落を楽しんでる」と言う単純なものには見えないよ。
いろんな事が隠されている。隠されたまま女帝推進の動きが加速する…みんな不安なんだよ。
648 :
優しい名無しさん:2006/03/23(木) 12:17:01 ID:SO197ksz
/爪 ヽ `ヽ、`ヽ、 \
/ / !lヽヽ \ \ \ }、
/ l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ! 皇位は余のものだ。
/! ll__l ヽ-‐' "┴─` l/rヌ、ノ|
!l/fri刀 >'〉} ノ!
l ̄ 、 _ ,Lノノ |
', ヽ'´ヽ / | 「||l!,|
ヽ、 ー' / .| | | |!|
``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|
__ノ /==三三ヽL
/ }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ
」ll /O/ ニ, -'´ / , -'´! 秋篠宮内親王眞子
649 :
優しい名無しさん:2006/03/23(木) 13:06:53 ID:KHUpFHLl
>>637 >yugannda takatino jikoai ga
「ゆがんだ たかちの じこあい が」
↑
歪んだtakatiの自己愛が・・・てなに??????なになに?
>>648 個人的には妹宮の佳子様がいいんですけど。
651 :
優しい名無しさん:2006/03/23(木) 15:17:42 ID:SO197ksz
>>650 /爪 ヽ `ヽ、`ヽ、 \
/ / !lヽヽ \ \ \ }、
/ l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ! ふん。佳子は汝に娶らせるつもりだったが
/! ll__l ヽ-‐' "┴─` l/rヌ、ノ| 無理強いはせぬ。
!l/fri刀 >'〉} ノ!
l ̄ 、 _ ,Lノノ |
', ヽ'´ヽ / | 「||l!,|
ヽ、 ー' / .| | | |!|
``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|
__ノ /==三三ヽL
/ }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ
」ll /O/ ニ, -'´ / , -'´! 秋篠宮内親王眞子
652 :
優しい名無しさん:2006/03/23(木) 15:48:32 ID:SO197ksz
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 御姉様、この小父様が私の伴侶と
| | | じ' |トJ〉 /)} l | なられる方ですか?
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川|
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
子供が広汎性だけど、人生の転落とまでは言わないが、それに近いものはある
平民の私でさえ。障害児を1人抱えるだけで、生活がガラッと変わってくる
その変わり様は正直、マイナス要因が多い。綺麗事は言えない
愛子さまは、仕草や行動なんかが息子とかなり似ているから、どうしても気にかかってしまう
もし本当にそうなら、雅子さまはどんなにご心痛だろうと思う
立場が立場なだけに、針のムシロじゃないかと
カミングアウトしたらいくらか楽になるのに、それを許して貰えない立場だろうし
654 :
優しい名無しさん:2006/03/24(金) 00:35:42 ID:oA8OUzee
どう見てもアスペでしょう
来月から幼稚園に入園するし、園内での奇行が目立ち、年内にも宮内庁が正式発表すんじゃね?
655 :
優しい名無しさん:2006/03/24(金) 04:49:59 ID:8MUcBVR6
てゆうか障害児が皇室に存在するってことは
国民の障害者への関心や眼差しが変わるきっかけになるから
すごく意義深いと思う。
もし愛子さまがそうなら雅子さまが果たした役割も大きい。
656 :
優しい名無しさん:2006/03/24(金) 04:55:00 ID:8MUcBVR6
それに欧米では障害者への理解は深いから
日本の皇室は世界的にも注目されて中で
世界的にも温かく受け入れられると思う。
657 :
優しい名無しさん:2006/03/24(金) 05:32:39 ID:JaIZDQLy
でも、キチガイだったら正直ヒくよねwww
残念な事が重なり過ぎ
658 :
優しい名無しさん:2006/03/24(金) 06:22:29 ID:8MUcBVR6
>>657 そうかなー、一旦受け入れてしまえば後は見守り続けたいって思う
気持ちになると思う。
皇室で障害児ならサポートは万全なのだから
一般人みたいに子供の将来の生活のことを心配して
親がすべて追い込もうとして押しつぶされる必要もないのだから。
一旦そうだと分かったら見てるほうも安心して見ていられる。
何ていうか今の時代の日本人への一つの警告のような気もするし。
日本人の気持ちにゆとりが持てるようになったらいいと思う。
>>658 >何ていうか今の時代の日本人への一つの警告のような気もするし。
>日本人の気持ちにゆとりが持てるようになったらいいと思う。
皇室が身をもって教えてくれた
これがホントのゆとり教育?
なんちて
661 :
優しい名無しさん:2006/03/24(金) 10:39:02 ID:cmZIe73c
>>653 カミングアウトの前に
>>631に対して何か※しないと・・・
差別発言の贖罪と言うか、一度報道された発言は消えないから
親として子のセルフエスティームは考えて欲しい。
>>658 発達障害者支援法とか特別支援教育制度とか障害者自立支援法とか
>>657みたいな人に理解できるような啓蒙活動して欲しい
662 :
優しい名無しさん:2006/03/24(金) 11:50:05 ID:ikmsGQ7f
>>631=
>>568 自閉症との報道は全くの事実無根で不本意だ。
(自閉症とは違い)大変健やかに成長されている(自閉症は健やかには成長しない)」
2004/6/18 こんなニュアンスで否定している。
凄い事をさらっと言ってのけてるよ。
>>583 そのコメントって、雅子様が宮内庁に出させたんでしょ。
愛子様出産後の会見でも、
"そうじゃない子もいるのに、
うちの子は五体満足に生まれてくれて良かった。"(大意)
って言ってるし。
障害者施設や老人施設の訪問はやりがいの無い公務、
海外に行きたい、と皇太子に言わせた挙句、
その海外でも、車椅子の少年に、
うちの子と同じね(歩行器の事)と言ってのけた。
和歌でも、知恵遅き子などと、障害児を揶揄するような事を詠ってるし、
差別意識バリバリですよ、あの方は。
万が一、愛子様に障害があったとしても、
まずお認めにならないだろうね。
あんたが妃殿下が嫌いな事だけはよくわかったよ
>>652 へえ、佳子さまのAAもあるんだ。
かわいいですね。
666 :
優しい名無しさん:2006/03/25(土) 00:16:51 ID:9dSGvN7T
667 :
優しい名無しさん:2006/03/25(土) 13:59:40 ID:1iDb3B5q
↑パパなのに知らない人を見つめているみたい。
何時間もの激しいおむずかりとか相撲取りの名前を暗唱などの報道は
アスペっぽい感じ。
TDLやお見送りお出迎え映像の意識の焦点があってない感じはむしろ池沼。
パニックを抑えるオクスリが効きすぎるとこんな感じになるの?
669 :
優しい名無しさん:2006/03/25(土) 14:29:18 ID:1iDb3B5q
聖路加の先生は何て言ってるのか。
670 :
病弱名無しさん:2006/03/25(土) 16:40:04 ID:Jhs7FYHp
愛ちゃんは単純発達遅滞でしょ。
アスペは母親の方じゃね?あ、統失か?www
671 :
優しい名無しさん:2006/03/25(土) 16:47:19 ID:1FRVKA/o
672 :
優しい名無しさん:2006/03/25(土) 16:50:43 ID:1FRVKA/o
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjmmmmmmmmmmmmmmmmmmんんんんんんんんんんんんbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvcccccccc
673 :
優しい名無しさん:2006/03/25(土) 16:54:08 ID:9+7Tg7fM
おまんこ
いいえ、濃茶の尼に変身するのです
テレ朝
口周りの筋肉が弱いと口ポカーンくらいあるよ。
4歳でお手紙のやり取りしてるとかそういうことに関してはどう説明できるの?
アスペや高機能ならできるかもしれないけど、だとしても軽度(個性の範囲で十分)
じゃない?
週間現代の4/1号に、愛子さんの英才教育に関する記事が載っていたよ。
スケートを始めたり、俳句も相撲ネタで作ったりできるみたいだし
知恵遅れには見えない。むしろ、知能は高そう。
677 :
優しい名無しさん:2006/03/25(土) 21:12:56 ID:rxj6Cmqp
>>676 だからアスペ(もしくは高機能)なんだよ。
知能が高いと思う>676は、あのお見送り&お出迎え映像はどう説明するの?
やっぱり薬?
アスペで二次障害で適応障害持ちの私って。。。
テレ朝の番組見た人、いませんか?
681 :
優しい名無しさん:2006/03/26(日) 02:33:31 ID:HuGyLUda
テレ朝見たけど、べつに普通じゃね?ディズニーランドの映像は周りにギャラリーたくさんいたから緊張してキョドッてるようにしか見えないし、さしあたる点はなかったと思うけどなあ
へぇ、そんな噂あったんだ。初めて知った。
私も幼稚園児の頃は恥ずかしがりやだったから、
同世代の幼稚園児とは普通に遊んでたけど、
親戚の人とか、知らない大人とは話せない子供だった。
愛子さまが幼稚園児同士のとき、どういう人間関係
を基いていけるかが、ポイントじゃないかな。
683 :
優しい名無しさん:2006/03/26(日) 04:03:36 ID:f7zPTvh0
マスコミの報道は明らかな情報操作だよな
愛子さまは全然笑顔なんか見せてないのに、『笑顔で〜』とかよく言うよ。
その他報道を見てても、明らかにおかしい愛子さまを全く普通の子供に見せようという必死が
伝わってくる。
こんなんでいいのか?
ますます公表しにくくなるぞ?
684 :
優しい名無しさん:2006/03/26(日) 04:09:02 ID:f7zPTvh0
今はまだ幼いから、普通を強調することで世間の目をごまかせるかもしれないが、
大きくなるにつれ、そうはいかなくなるだろう。
今後、幼稚園や小学校へ入園・入学し、そこでの異常が目立ってきても、まだ普通だと報道する気だろうか?
どうする気だ…マスコミ。
いくらごまかしてもいずれバレるぞ?
>>684 マスコミと宮内庁に電話するなりメル凸すれば?
これからどんどん健常児との差がででくるから、誤魔化しきれないだろう。
愛子ちゃんのありのままを認めてあげるのが本物の親の愛情だと思う。
雅子さんのことだから「こんなの許せない」「こんなハズじゃなかった」
とか思ってそうだけど、それじゃ愛子ちゃんがかわいそうだよ。
夜更かしばっかしないで、せめて朝ごはん一緒に食べてあげればいいのに。
遊びの早起きはするのに、子供のための早起きは何で出来ないの?
687 :
優しい名無しさん:2006/03/26(日) 09:57:23 ID:nQj+4Tzp
「こんなの許せない」「こんなハズじゃなかった」
そう思ったからって
>>631発現は正当化されないよ
全障害児を冒涜したんだから
688 :
優しい名無しさん:2006/03/26(日) 12:05:58 ID:rFaPyq2o
昨日の番組に、ポカ〜ンな顔の大正天皇の写真を繰り返し放映してたけど
「あの遺伝子が愛子にも受け継がれているんだな」という事実の再認識になったよ。
689 :
優しい名無しさん:2006/03/26(日) 13:11:56 ID:8gOtKEDS
>>688 大正天皇はそこまでアレだったのに、昭和天皇が健常だったのは奇跡だな
690 :
優しい名無しさん:2006/03/26(日) 15:04:41 ID:yno/Uwmh
>>686 ありのままを認めてという部分は正しいけど、
ほかの部分はあなたの仮定と仮定をもとにした非難。
マサー子のことだから云々は貴方の想像。
早起き云々はそういうときもあったという話で、
今も毎日そうだというわけではないかもしれない。
本当は毎日毎日頑張っていて起きているかもしれない。
本当の情報は一般人にはわからない。
そして残念だけど、そのことを忘れている
ということすら忘れている人は沢山いる。
もしあなたが、あなたのことを噂でしかしらない人が
知ったふりであなたを差別主義者と決めつけ、
いいきに非難をしていたらあなたは気分がいいだろうか?
691 :
優しい名無しさん:2006/03/26(日) 15:30:05 ID:EqSEuLzL
皇室番組の裏で普通高校に通う高機能自閉の子のドキュメントやってた。
障害の無い子もある子も一緒にいろいろ考えて頑張ってた。
自閉とか障害あってもそんなに大騒ぎする事じゃないと思うけどね。
693 :
優しい名無しさん:2006/03/27(月) 02:27:04 ID:t3YtyfKt
>>686 美智子さん以前はすべて養育係りに任せて
一切子育てすらしてなかったんだぞ。
別に寝坊すけプリンセスがいたっていいじゃん。
>>523 日本にもあるのかどうか分からないけれど、
海外では未就学児の精神発達障害の子供だけを集めた保育園てあるんですよ。
>>694 それは、養護学校ぴよこちゃん用みたいなもんなのか?
696 :
優しい名無しさん:2006/03/27(月) 08:14:45 ID:VWYZtrMl
>>694 精神発達障害?
初めて聞いた。
精神発達遅滞と発達障害の合併症?
kwsk
698 :
優しい名無しさん:2006/03/27(月) 08:44:33 ID:+7+Lnthp
699 :
優しい名無しさん:2006/03/27(月) 09:11:02 ID:VWYZtrMl
>>697 診断基準に拠るってこと?
精神障害みたいな言い方で紛らわしいね
3才8か月の我が家の娘は
好奇心が旺盛で、何を見ても「これは何?」「あれは何?」と毎日質問攻めです。
1歳9ヶ月の我が家の娘は
父親が帰宅する気配(門扉の動く音)で、玄関まで迎えに出て
「とっと、ったー!」(お父さん、帰った)と言って抱っこをせがみます。
>>702 あれ、失礼しました。じゃあ、すれ違いにならないように。
というわけで、I子さんのお見送り&お出迎え映像は普通の発達段階なら
2歳前だと思います。
>>694 日本にもあるよ、養護保育所。
うちの市では、重度の子しか行けないけど、
知的障害児用の保育園。
(と言っても、保育時間は幼稚園とほぼ同じで、基本は母子分離。)
他に、肢体不自由児用の保育園もある。
>>697 こんなとこで発達協会の名前を見る事になるとわw
うちの子も療育でお世話になってますわ。
(精神遅滞は無いけど)
精神発達障害=精神の発達の障害=精神遅滞って事でいいんだよね。
>>696 DSM-V-Rで発達障害は
広汎性発達障害、特異的発達障害、精神遅滞と分ける
DSM-Wで精神遅滞は更にIQ検査のスコアで、軽度、中等度、重度、最重度と
広汎性発達障害(PDD)に、
アスペルガー障害(DSM-W)、アスペルガー症候群(ICD-10)が、含まれる
>>704 精神遅滞(症候名)=知的障害(行政障害区分)
>>696 そもそも、発達遅滞って言葉には、
運動の遅滞と精神の遅滞の二通りがあるから、
>>697のは、"うちでは精神の方を扱ってますよ"
って意味で、そういう名称にしてるんじゃないかな。
一般的な通称は、あくまで「発達協会」だし。
>>705が言ってるように、
診断基準では精神遅滞という名前で統一されてるしね。
>>701 それは別の意味でハシタナイお子さんだ
将来は一端の室内犬になれるよ
愛子ちゃん2歳くらいの時は声が出てたのに、喋れなくなっちゃった。
笑顔もあったのに、無表情になっちゃった。
折れ線型自閉症って一旦は成長して2歳前後から退化するんだって。
かわいそう。
今も喋ってるかもしれないよ。全然空気読まずに。
笑ってるかもしれないよ。マイワールドの独り言の中で。
露出するときに全然空気読めずに突然妙なことするとまずいから
クスリでおとなしくさせられてて、それであんなにどんよりしてるのかと思った。
それはそれである種虐待だけどね。
自閉症の何がいけないのですか?
かりに愛子様に障害があったとして、だから何なのですか?
将来、愛子様が天皇の位に就かれることになった場合でも
摂政を置けるはず。
それで問題ないじゃないですか。
>>710 摂政て…何時代からタイムスリップしてきましたか?
>>710 せ、摂政???
今は象徴天皇の時代ですよ。
だからこそ、公務や外交をきちんとこなせない人が天皇になってはマズイわけです。
それに、雅子様は過去にトンデモ発言を色々となさっている為、
障害者やその家族を初めとする関係者達から、すこぶる評判が悪いんですよ。
713 :
優しい名無しさん:2006/03/29(水) 08:15:27 ID:jC70lzdy
あ、愛子様ぁー!しこし越しkしこしこしこしこしkしこしこしk!
どぴゅ!
・・・まだ来てるんだ。鬼女の人たち。
あのさ。そう言う話は、板違いだよ。
ここは別に、皇室について語る場所じゃないんだから。
適切な場所に移動してください。
そこで好きなだけ語ってください。
出張してまで書き込むのは、すごい執着心だなと思うけど。
鬼女板にもアイボスレあるんだけどね。
向こうには自閉とかアスペの子持ちの人がいる模様。
ただ雅子さまとか紀子さま叩きはすごい粘着質な人が多いよ。
717 :
可愛い奥様:2006/03/29(水) 21:05:12 ID:dI3aow6i
自閉っ子の親、かなりいるよね。
自分はROMってるだけだけど、
かなり専門的な話も普通に出てくるから面白い。
鬼女板らしからぬ良スレになってるから、不思議だw
現代は障害児が昔よりも増えているんだって。
保育士をやっているんだけど、保育の専門家の講演会を園でやることが
多く、殆どの話題は障害児教育なのも凄いと思う。
障害も重度から程度までピンキリだけど、それらをすべて合わせると
障害児の割合は2〜3割になるような話だった。
保育士の間では子供を産むのが怖い…って話になってる。
外からぱっと見でわかる障害児(ダウンや欠損、はっきりとわかる自閉症)
は勿論のこと、軽い脳の器質的障害はぐんと増えている
最も、これは昔よりも現代のほうがちょっとした障害にも細かくラベリング
するせいもあるとは思うけど。
719 :
優しい名無しさん:2006/03/29(水) 21:49:19 ID:ueitlZsy
正直私も障害者だと思う。
720 :
優しい名無しさん:2006/03/29(水) 22:01:42 ID:Ivc78JyK
>>718 昔より障害児が増えてるのではなく
昔はチョット変わった子ですんでた子が
今では障害児にされてるんだよ。
昔だってクラスに結構変わった子はいたよ
(私を含めて)これを軽度の障害って今は言うんだよ。
もちろん障害児学級や養護学校に行ってた子を合わせると
昔だって2割はいくと思うよ。
>>720それマジ!?だったら差別じゃね?変り者=障害者って事なんだろ?変り者=その人の個性とは見れないのかねぇ…
>>720 私今35歳だけど、昔はクラスに2〜3人はいた>変り者
他に養護施設や特殊学級に入ってる子供入れるとかなりの数だよね。
今は新生児の生存率も高くなってるからもっと増えるんじゃない?
超未熟児で生まれてもちゃんと育つし…
723 :
720:2006/03/29(水) 22:42:45 ID:Ivc78JyK
私は保育園で働いてたのですが
発達検査でひっかかった子がいて担任に聞いたら
検査する人に「○○くん同じ事を言ってね」って言われて
「犬が走ります」って検査員が言ったら「ネコも走るでぇ」とこれが
続いた子がいてこの子軽度発達障害児に認定されました。
いま障害児学級在籍です。本当にこの子障害児だと思いますか?
見た感じ少しは遅れがありましたがIQ69以下には見えませんでした。
今の日本の教育界は変わり物=個性ではなく障害児ですよ。
724 :
優しい名無しさん:2006/03/29(水) 22:48:24 ID:Ivc78JyK
愛子ちゃんの話題からはずれてしまいましたね。
すいませんです。
>>723 その例だと、少なくとも保育園では障害児専門施設での訓練を受けさせるとか
障害児受け入れ保育園への移動はないと思う。
それは小学校に上がってから障害児と断定されたんだろうか?
小学校に入ると学習障害がある場合は(これも便利な言葉だ。昔なら落ち着きの
なく集中力のない勉強の出来ない子とされて、障害には入らなかっただろう)
保育園では3歳児クラスあたりから、怪しいとか適応能力に欠けると判断
された子には専門施設への受診を促して、そこで適した訓練施設に通う
ように指示される軽い障害のある子が何人か毎年出るんだけど、私から見ると
個性が強いのか、それとも先天的な脳の問題なのかよくわからない例も多い。
本当に、今の日本は障害児とラベリングすることが多いと思う。
でも、明らかな障害を持つ子は昔よりも増えたとは確信している。
726 :
優しい名無しさん:2006/03/30(木) 00:45:10 ID:ECzwLyqJ
うちの子も 3歳児検診の時 多動と言葉の障害があると言われた、この春、現役で某国立大に進学するけど。親の目からは言葉が遅いだけで異常があるとは思えなかったが。
727 :
優しい名無しさん:2006/03/30(木) 00:52:22 ID:yd5BsYPr
愛子さまが自閉症って本当の話だったんだ。だから雅子さまは病気になっちゃったの?そもそも雅子さまは人工受精で愛子さまを産んだんでしょ?それって自閉症との関係はあるの?
>>727 あなたは何でも丸ごと鵜呑みにしてしまう人の様ですねw
729 :
優しい名無しさん:2006/03/30(木) 03:30:58 ID:yd5BsYPr
愛子さまは自閉症ですよ。皇室に障害児が産まれたから大騒動です。。
730 :
優しい名無しさん:2006/03/30(木) 03:45:35 ID:1ilaPuOV
正確にはアスペルガー症候群(または高機能自閉症)だけどな。
あっ、そういえば、どっかの板に『雅子さまが病気になったのは愛子さまが自閉症だから』
っていうタイトルのスレがあったな。
Part20ぐらいまで続いてた。
731 :
710:2006/03/30(木) 09:43:49 ID:z10nn7hb
>>711-712 現行の皇室典範読んでみそ。
ちゃんと、摂政についての規定が出ているから。
>>729 皇室って、元々障害のあるお方は結構いたよね。(現天皇の姉弟にも二人程。)
普通の皇族なら、出来る範囲で公務をやっていければいいのかもしれないけど、
愛子様の場合、女帝になる可能性があるから、問題なんだよね。
大正天皇の頃と違って、テレビにもバンバン映るし、
外国の要人と会って会話も出来ないといけない。
知的に問題無いとしても、自閉圏だとしたら、
何かと苦痛な事も多いだろうね。
>>727 お子さんが、大学を卒業した後、
きちんと就職して、社会に適応する事が出来たら、
もう一度書き込んで下さい。
そうしたら、説得力もあります。
>>731 本当に障害があるなら、摂政を置いてまで天皇にしておくのは気の毒かと。
この時代を折檻政治という
>>733 障害がなくても、天皇って気の毒だよ。
転職も出来ないし、自由に結婚離婚もできないし。
736 :
優しい名無しさん:2006/03/30(木) 17:32:00 ID:S6/iLwHw
>709
あんな小さい子に飲ませるクスリってどんなものよ?
れ?意味わかんない?私アスペルガーだからさ。
>>737 6歳未満の幼児にはリタリンは処方されませんよ。
739 :
優しい名無しさん:2006/03/30(木) 21:10:55 ID:1ilaPuOV
『愛子様』でヤフー検索かけると、一番上の関連検索ワード欄の筆頭に『愛子様 自閉症』
のキーワードが表示されるんだがw
やっぱみんな薄々勘付いてるってことかw
740 :
優しい名無しさん:2006/03/30(木) 21:19:19 ID:zpIvpBWA
・・・。
だから、皇室の話は板違いなんですけど・・・。
「アイボ」て・・・ねえ。鬼女の方なんですか?
幼児相手に、いい年した女性がこんなあだ名付けて喜んでるとは。
「愛子ちゃんは自閉症」なんでしょ。差別の問題がないあだ名ですか?
それはともかく、鬼女板にもうスレがあるんでしょう?
だったら、そこで思い切り語ってくださいよ。
なんでわざわざここにくるんです?
自分たちの主義主張のためにスレをたてて、
鬼女板から大挙して書き込みにやってこられるのは、
本当に不愉快なのです。
そうやって出張して書き込みにやってくるくらいの熱い思いがあるのなら、
天皇皇后に直接直訴するとか運動なさってはどうです?
可哀想だと本当に思っているのなら・・・。
アスペルガーのスレはもうあります。
自閉症児に関する話、皇室の話に関する話は板違いです。
お願いですから、集団でやってくるのは辞めて頂けないでしょうか・・・。
あなた方がとても皇室に対しての思いが強いのは分かりましたが、
こういう事は遠慮して頂きたいのです。
744 :
優しい名無しさん:2006/03/31(金) 01:41:48 ID:diI24pBZ
>>743 客観的事実を無視して、主観的、感情的な発言を連発し、あたかも愛子さまが普通であるかのように見せかける
書きこみをする奴のこと。
ま、現実見たくないんだろうね。
いつまでも、『愛子さまは普通、普通』と言ってればいいよ。
>>741 板違いだとお思いになるなら、削除要請を出して来られたらいかがですか。
もっとも運営の方が板違いだと判断すれば、700オーバーまでスレが伸びる前にとっくに削除されていたと思いますが。
>>746 運営がそんなに細かく見ていると思ってるんだw
じゃあさ、仮にこのスレタイで誰かが次スレ立てるとしたら、一番適当な板はどこ?
やっぱニュース議論あたりが適当なのかな?
まあこの板でも板違いとまでは絶対言えないと思うけど。
>>748 シベリア超速報に行ってくださいね(・∀・)
自分が不快に感じるスレになくなってもらわないと気が済まない自己中メンヘル女乙
つーか、スレの風紀を乱すクソババアは消えてくれ!
以後完全放置。
ID:diI24pBZ←クソ婆
メンヘルが一番板合ってるじゃん。次もここでいいよ
次スレタイトル案
【怪電波】メンヘル女が愛子様自閉症説を唱えるスレ【妄想】
756 :
荒らしは消えろ:2006/03/31(金) 18:40:55 ID:diI24pBZ
精神科医も愛子さまはアスペルガーじゃないかと疑っていますが何か?
もう次スレはいらないでしょ、鬼女板でやればいいことだし。
自閉って精神分野じゃないの?
障害だけど精神科医が見ることはよくある。
てんかんとか精神は関係ないのに精神科領域だし。
761 :
優しい名無しさん:2006/03/31(金) 20:44:19 ID:Z1cvCdN+
子供のことは育児板が(・∀・)イイ!!
おいらも子供の頃完璧なアスペだったにょ
10歳になるまで他人の発言が全く理解できず、自分の殻に閉じこもってたよ。
しかし今は立派に自立して一人暮らしして働いてますよ。だから愛子さまも
心配無用!大きくなったら絵画や音楽など芸術の才能が、素晴らしく発達するかもよ。
だってアスペは芸術肌な人多いからね。
763 :
優しい名無しさん:2006/03/32(土) 18:27:22 ID:5OcWQyRV
愛子さまは既に対人関係に問題がある
幼稚園入園でますますそれが目立ってくるだろうな。
この調子じゃ、幼稚園の入園式のときに泣き散らしたりして。
天皇陛下の誕生会のときみたいに。
>>762 あおるわけでなく、言語関係に興味があるので、お聞きしたいのですが、
言葉はどのようにして獲得されたのですか?
10歳というのは、語学でいうと、その言葉に接して母国語話者になれる
ぎりぎりの年齢です。
言葉が遅れてたのなら、アスペルガー症候群じゃなくて高機能自閉症だよ。
まあ、
>自分の殻に閉じこもってた
って書き込みで、
>>762が自称アスペだって事がよく分かるけど。
本当に当事者なら、社会に適応出来るのはごく一部の軽度の人間だけだって事ぐらい知ってる筈。
私はごく軽度で、社会にも適応できる範囲と言われている者です。(医者から)
私は検査の結果、言語のほうが低いタイプです。
高機能自閉の超軽度といった所でしょうか。
それでも、子供の頃は他人の感情に興味がなく、好きなように振舞って
いましたので「わがまま」だと思われていたと思います。
現に問題児でした。他人に感情があると気づいたのは
恥ずかしながら、高校生くらいになってからです。
かなりの軽度と言われている私でも、対人関係には問題を抱えています。
未だに、他人の感情を共感することや、推し量って考えるのは苦手です。
ただ、知識として対人関係のルールが自分の中にあるので、それにそって
なんとか演じて生きています。
愛子さんが、ブツブツ言っている内容の推測・・・。
「またカメラきた。いつもいるわ。嫌なのに。
ママもどうしてにこにこ笑うのかしら。
あんなに嫌がっているのに。あっち行って。」
とかだったりして・・・・。
768 :
優しい名無しさん:2006/04/02(日) 03:07:28 ID:JSP3Uyss
「ああん、オメコが疼くわ。手で弄びたい!ああ!」と言っています。
>>767 自閉症の4歳児にそんな思考はできない。
健常児でも無理。
771 :
優しい名無しさん:2006/04/02(日) 15:40:25 ID:JSP3Uyss
濡れ濡れオメコに極太ペニスを突っ込んでーえ
>>769 出来ます。
ただ、4歳児の言語能力では767のような文章にはなりませんが
イメージ的に考えることは可能です
773 :
優しい名無しさん:2006/04/02(日) 16:46:49 ID:4g/y1oZl
おまえらいいかげんにしろよ
障害があるからなんだってんだよ
メンヘラなんか障害者そのものじゃねえか
まあ、自立出来ないやつはみんな障害者だけどなww
下が下を見て安心してるクズどもが
774 :
優しい名無しさん:2006/04/02(日) 16:55:47 ID:JYhog1Uw
そうそう目くそが鼻くそを笑うって(ゲラ!
775 :
優しい名無しさん:2006/04/02(日) 18:47:04 ID:JSP3Uyss
濡れ濡れオメコに極太ペニスを突っ込んでーえ
776 :
優しい名無しさん:2006/04/03(月) 21:35:23 ID:QS+ljj7m
age
777 :
777:2006/04/03(月) 23:17:44 ID:8dYqgtAP
777
もうすぐ幼稚園入園ですね。
お友達とちゃんとやっていけるのかな。
780 :
優しい名無しさん:2006/04/05(水) 13:12:04 ID:GmkpFF+N
781 :
優しい名無しさん:2006/04/05(水) 15:43:55 ID:GmkpFF+N
幼稚園生活に適応できず、自閉症、アスペ疑惑がより一層強まることに10000モリタポ
782 :
優しい名無しさん:2006/04/05(水) 17:56:23 ID:RH99xjr0
愛子様は自閉症やアスペルガーではなくてクリスタルチルドレンだ。
愛子ちゃんアスペなんてヨカッタじゃない
聖徳太子の生まれ変わりかもよ
アスペは、犯罪者か馬鹿か天才が多いから
好条件にいる環境でアスペ愛子ちゃんを育てたら
ノーベル賞並の才能が開花するかもしれないよ
784 :
優しい名無しさん:2006/04/05(水) 21:29:23 ID:GmkpFF+N
甘いね
天才といってもすべての分野で天才にはなれない
学問でもアスペは特定の分野だけ天才的に秀でていて、その他の分野は標示またはそれ未満。
しかもコミュニケーション能力まるでなしで、他人と良い人間関係が結べない。
かつて天才とよばれた人間のうちアスペ的な奴はみんなそうだ。
それに、愛子さまがノーベル賞級の天才になるなんてただの妄想。
たしかに愛子さまが将来、ある分野でかなり素晴らしい才能を発揮する可能性は十分にあるが、
ノーベル賞級の天才やそれに準ずるレベルの天才になるなどありえない。
785 :
優しい名無しさん:2006/04/05(水) 21:33:04 ID:GmkpFF+N
標示またはそれ未満→標準またはそれ未満
アスペはコミュニケーション能力に著しい障害がある点で致命的
未来はない
氏んだほうがいいかも
786 :
優しい名無しさん:2006/04/05(水) 21:48:17 ID:GmkpFF+N
悪口のつもりで言ってるのではなく、このままほとんど治療しないんじゃ本当に未来ないよ。
早く障害を公にして国民の手厚い支援のもとで治療しないと。
787 :
優しい名無しさん:2006/04/05(水) 22:02:05 ID:jYxHJhzb
アスペは治らないよ
>>786 もし本当にそうだったらとっくに治療を始めていると思います
789 :
優しい名無しさん:2006/04/05(水) 22:15:08 ID:7INUKu6b
これを機に治療法見つけて
アスペって治らないんじゃ?
まあ、徳川九代将軍家重は大岡忠光としか会話成立しなかったらしいし、周りの方で理解するしかないんじゃね。
鎖国じゃないから駄目?
家重は自閉じゃなくて脳性マヒだった可能性が高いとも言われてる。
諸説はあるけど。
アスペだと思ってたわけじゃないのよ。
言語能力自体に障害があるのよりコミュニケーション能力だけのほうがより特別な関係を築いたら、その人間をひたすら信用するようになるんじゃないかな。
793 :
優しい名無しさん:2006/04/05(水) 23:17:46 ID:GmkpFF+N
>>788 過去レスも読めないバカ発見
愛子さまは自閉症治療を"一応"受けてはいるんだよ。
>>1にもあるように自閉症児のための施設で情操教育受けてたし、武蔵野東学園の関係者とも接触してる。
ま、こんなん全然不十分だがな。
794 :
優しい名無しさん:2006/04/05(水) 23:20:55 ID:GmkpFF+N
795 :
優しい名無しさん:2006/04/05(水) 23:24:29 ID:GmkpFF+N
まあ、『だいぶ』というより『ある程度』といったほうが適当かな。
だいぶ改善する人もいるけどそういう人はやっぱ少ないしねぇ
797 :
優しい名無しさん:2006/04/05(水) 23:35:54 ID:vAyFvIDq
結局愛子さまは病気なの?
所詮自閉症は生まれつきの脳の障害だから
改善しても「ある程度」なんだよな。
799 :
優しい名無しさん:2006/04/06(木) 00:56:00 ID:G4PG52cx
>>796 『こどもの城』の中の小児保健クリニックでつ
激しくガイシュツでつ
>>799 そこに行ってる他の子供も全部そうだといいたいわけ?
801 :
優しい名無しさん:2006/04/06(木) 01:59:35 ID:G4PG52cx
こどもの城の小児保健クリニックは発達障害児が大半でつ
ホムペ見てみ
802 :
優しい名無しさん:2006/04/06(木) 10:55:29 ID:kNee9s/d
雅子様、聖路加病院の発達外来(小児神経学会認定の発達障害専門医・大矢先生)にも、
公務・私用と頻繁に行ってるよね。
カムアウトする気は無いけど、既に気付いてて、
療育は始めてるんだと思うよ。
その割に、伸びてない様子なのが気になるけど。
言葉が遅れてるみたいだから、
アスペではなくて、カナータイプの自閉症なんだろね。
803 :
可愛い奥様:2006/04/06(木) 10:57:35 ID:kNee9s/d
>797
障害は病気じゃないよ。
一生治らないから障害。
大本営発表が、 自閉症ではなく大変お健やか ってことなので、
それを信じることにします。
ここで直接接触したことのない素人があーだこーだいったって不毛なだけ。
806 :
映像からはとてもそうは思えないわけだが…:2006/04/06(木) 16:45:04 ID:G4PG52cx
仙台高裁が 『(仙台の某クリニックで)患者に筋弛緩剤を注射し殺害したのは守大助被告だ』
と認定しておられるので、それを信じることにします。
807 :
優しい名無しさん:2006/04/06(木) 17:13:13 ID:TJLNTinh
>>804 ソレ、2年ぐらい前の発表だよね?
だとすれば、「自閉症ではない」というのは「カナーじゃない」って意味なのでは?
宮内庁もその当時は愛子さまがアスペルガーや高機能の可能性なんて想定すらしてな
かっただろうし、アスペルガーや高機能に関する知識もなかったのでは?
それに2歳児の場合、カナーかどうかは割とはっきり判断できるかもしれないけど、アスペかど
うかはまだ判断できない。
つまり、宮内庁の発表は実質的にカナーを否定しただけだ。
アスペや高機能の否定にはまったくなってない。
808 :
優しい名無しさん:2006/04/07(金) 02:47:47 ID:kq6PEpnd
アスペage
入園まだかな〜
3月11日らしいよ。
>>807 俺の記憶では、3年前には既に2chにすらアスペルガーの
コピペが大量に貼られていたような。
それに2000年に放送された「君が教えてくれたこと」の
ともさかりえが演じたのは高機能自閉症役でしょ。
その時点で宮内庁が認識してなかったって事はありえない。
>>810 いずれにしても2歳でアスペかどうかはわからない
カナーならわかるけれども
そのコピペとやらを見せてよ
アスペだと言われだしたのは最近だと思うが
それまでは自閉症自閉症と言われてた
>>811>>812 確かに2歳では分かりづらいみたいですね。コピペも見つからない。
自分アスペなんだけど、もし愛子様がそうだとしてもご公務には
差し支えないんじゃないかな。
むしろ、静かで格式ばった皇室の雰囲気はアスペに向いてるような感じがする。
>宮内庁の発表は実質的にカナーを否定しただけだ。
>アスペや高機能の否定にはまったくなってない。
それは詭弁というものだろ。
仮にも自閉症に関わる公式なコメントを出すなら
基本的な情報はチェックするはずだからな。
アスペが自閉症スペクトラムに含まれるなんてことは
当然知っているべきこと。
そうでなければ
宮内庁は自閉症に関する基本的な知識もないのに
無責任なコメントを出した。
あったとしても意図的にないふりをしている、
または愛子様の特質に結び付けないようにしている。
と言うべき。
815 :
優しい名無しさん:2006/04/07(金) 07:20:45 ID:nu0ErXAf
自閉症スペクトラムの原因は、一つは遺伝子と言われているが
他にもあるのですか?
816 :
優しい名無しさん:2006/04/07(金) 07:24:36 ID:molOj94q
うちの子がアスペ。愛子さまもアスペだと思うよ。
独特の無表情、こだわり(相撲に詳しい)、感情をうまく表せない・・・
雅子さまも母親だから、気付いていて鬱になった。
しかも皇族となるとね・・・
苦しい立場。
可哀想だね。
817 :
優しい名無しさん:2006/04/07(金) 07:26:47 ID:molOj94q
親子アスペがあるから遺伝性もあるのだろうけど
原因は不明です。
脳の先天的な機能障害。
818 :
優しい名無しさん:2006/04/07(金) 07:32:20 ID:molOj94q
アスペは生まれつきであって
育て方とか環境は関係ない。
アスペに途中からなることはないし、治らない。
対応のよしあしで適応はできるようになる。
早期の診断と、教育は役に立ちます。
ビルゲイツ・アインシュタインなんかもアスペと言われてるよ。
知的障害がなければ、ちょっと変わった人で
世の中で生きていける。
アスペにも、いろいろあるそうですね。
まったく普通に見える子もいるとか。
いろいろ知るにつれ、余計に分からなくなります。
820 :
優しい名無しさん:2006/04/07(金) 09:20:27 ID:molOj94q
何か人と違うと思い苦しみながら、
大人になってアスペとわかる人もいます。
結構多いです。
100人に1人っていうけど
もっと多い気がする。
821 :
優しい名無しさん:2006/04/07(金) 09:50:38 ID:molOj94q
アスペは もちろん 本人の責任でもないし
親の責任でもない。
ある意味 愛子さまが アスペだというのは
すごいことかもしれない。
悲しみも 苦しみも 隠した
上っ面だけ 幸せそうな 皇室はお飾りみたいなもの。
人間誰しも 背負うであろう 理不尽な苦しみを
皇室の方も 背負っているとすれば
何か 大切な メッセージを 世に問えるのではないかな?
この一件アスペがもっと世間に知られるといいなと思う。
>>814 でも2歳ではアスペかどうかなんてわからんだろ。
だからいずれにしてもあの会見はカナーの否定にしかなってない。
824 :
優しい名無しさん:2006/04/07(金) 17:45:51 ID:43bo6ro9
だから
自閉症じゃない=カナータイプではない
つうのが 詭弁 だって言ってるんだよ。
>>813 でも着袴の儀ができないんじゃないかと言われてるよ。
マコちゃんカコちゃんは当然滞りなく済んでるけど、
愛子さんの儀式の予定や様子が全然伝わってこないし、
大丈夫なのかな。
本番は静かだけど、何度もリハーサルしなきゃいけなくて
しかも知らない人が沢山出入りする儀式は、程度の差こそあれ
アスペにはつらいと思う。
>>818 基本的に、自閉症の重度軽度は、知的障害の重さと無関係だから、
アスペルガーでも、自閉度が高い場合、
特殊学級→養護学校→作業所というケースはある。
療育したって、限界はあるし、
アスペ=皆が皆予後が良い、という訳じゃない。
愛子さんがどうかは知らんが。
827 :
優しい名無しさん:2006/04/08(土) 20:00:30 ID:dBNUcQ+V
age
はたから見てるとアスペとLDって似てることも多いよ。
機械をいじるのがすきな子供や、特殊なこだわりを見せる子もいるしね。
爆笑問題の太田なんかは典型例だと思う。
学習に苦手分野はあっても自閉にみられる理解や社会性のズレ
がない著名人はアスペではなくLDである可能性がある。
>>820 100人に1人って私ももっと多い気がする。
私も大人になってから診断されたアスペだけど
なぜか私の周りには発達障害者が多い。
類友なのか・・・。
アスペ1人、ADHD1人います。
みんなそれなりに活躍していて、超軽度なのだろうけど
生きにくさはあるみたいだよ。
ちなみに2人とも音楽関係で成功しています。
でも、甥姪が自閉などを抱えていたり、親戚には発達障害者多いみたい。
家もだけど。家は親子3世代アスペです。
あんま話題にならないが、他の先天的障害や、後天的な病気による
高次脳障害まで含めたら似たような人間はもっといるはず。
いわゆる、「あの人空気読めないよね」と言う人ならけっこういるからね。
832 :
優しい名無しさん:2006/04/09(日) 01:45:57 ID:UhEGYUy+
重度障害者1人
障害者6人
変り者15人
一見健常者70人
健常者7人
完璧な人間1人
くらいの割合じゃないの?身の回りの人物を全体で100と仮定すると。
ちなみに私は一見健常者に含まれると思う。
833 :
優しい名無しさん:2006/04/09(日) 05:19:27 ID:sfGQCSjk
「あの人空気読めないよね」程度の人と
アスペ(軽度でも)の間には越え難い壁があるよ。
834 :
優しい名無しさん:2006/04/09(日) 06:28:01 ID:L9dTUfrE
,l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│;;;;;;;;;;;;;;、;、: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l
.l゙;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;.,,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
.|;;;;;;;;;;;l゙;;;;;;;;;;'''i、|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│
,!;;;;;;;;;;;;゙'i、;;;;;;;;,l゙`ー--,,,,,,,,,,,,,,,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__,,、;;;;l
l゙;;;;;;;;;;/'|;`;;;;r'゙l --r‐―x ` ̄ ______ |;;;; |
|;;;;;;;;;;;゙l_.゙i、;;;; | ゙'―‐゜′ .''く,,,,,ブ'ゝ/;;;; |
|;;;;;;;;;;;;;;;゙,i´`;; | │;;;;;│
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;'く :_,,, /;;;;;;;│
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ソ;;;; | ________ /;;;;;;;;;;l゙
|;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;,,l゙\、 ,` /;;;;;;;;;;│ わらわの運命はどうなるのじゃ・・・
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;゙i、 .゙'-、,_ _/;;;;;;;;;;;;;;;/
.|;;;;;;;;;;;;;;;;; |`;;;;;;;;,ア'-、 `'ー-,,,,,,--'"};;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l°
|、;;;;;;;;;;;;;;;;;|v--l゙ `ヽ__,,,,,/ |;;;;;;;;;;;;;;;;,,i´
~'ー、,,,,,,/.|,,,,,,,| .,r'┐ │;;;;;;;;,,r"
,i´;; |-,,、 ._,/ `'-,,_ ,,メi、,/"
―-,,,{ `゙゙`  ̄
835 :
優しい名無しさん:2006/04/09(日) 10:08:42 ID:nioRjuvF
↑
おおお、美少女ですね!!
836 :
優しい名無しさん:2006/04/09(日) 10:54:24 ID:/MMGBG9t
ふいんきもありますね(なぜか変換でき(ry
837 :
優しい名無しさん:2006/04/09(日) 11:38:24 ID:cepsIUyX
変換できるソフトがあったらお目にかかりたい>ふいんき≠雰囲気
>>837 ステキな方ね、惚れそう。
散々がいしゅつだけど、2ちゃんねるって厨房のすくつで
とっても嫌なインターネットだからもう見ない方がいいですよ(^-^)
釣り
3歳のはげんこつやまのたぬきさん?かな?
芸というかまねっこができるのなら大丈夫では???
841 :
優しい名無しさん:2006/04/09(日) 21:12:11 ID:sfGQCSjk
>ふいんきもありますね(なぜか変換でき(ry
今時ふいんきネタとは。。。
2ちゃん広しと言えども
こんなカキコはもうどの板でも見られないw
アスペらしくていいけど。
842 :
優しい名無しさん:2006/04/09(日) 22:33:42 ID:yawxsYXJ
佐野元春の〈誰もきにしちゃいない〉って歌、この問題をテーマに作った?
843 :
優しい名無しさん:2006/04/10(月) 00:27:06 ID:R5NAGAdj
>>833 そうでもないよ。
以前「成人になってアスペと診断された」という人に会った事あるけど、
それよりも、近所の「引越しババア」もどきの30女の方が始末に悪いよ。
そいつは、障害者を「害障って気持ち悪い」と公言し、周りが黙ってても
空気が読めずベラベラとしゃべくりたおす。
「普通は常識よ」という言葉を盾に、マンション住人達に苦情の嵐を降らせる。
しかし、自分の愛犬がいつもエレベーター乗り場の周辺でマーキング(大量のしっこ)を
する事を管理人に注意されると「こんな事普通に私だけじゃないハズ」「犬だからしょうがない」
「その為(掃除する)の管理人でしょ!」と逆切れする。
だれか、この健常者を何とかしてくれ・・・。
845 :
優しい名無しさん:2006/04/10(月) 02:11:22 ID:0TDG9avD
>>843 かえって愛子さんの方が神秘的(?)で皇族としてはイイと思う
しかし両親とさえ目を合わせようとしないのはいかがなものか。
847 :
優しい名無しさん:2006/04/10(月) 04:50:20 ID:diIli1HQ
>>844 そんな超個人的な経験を引き合いにだされてもなw
その成人アスペと30女を比較してたって無意味だろ。
その女は健常者じゃないとしても
自閉症スペクトラムに入るとは思えない。
人格障害等の精神疾患だろ。
的外れもいいとこ。
>>843 こうやって見ると、愛子ちゃんのほうが整った綺麗な顔だなと。
マコちゃんはなんか首が短くて、顔がカエルっぽいなぁ。
849 :
優しい名無しさん:2006/04/10(月) 09:51:25 ID:Ll+yz41L
>843
愛子ちゃんって、いつも遠くを見るような目つきだよねw
850 :
優しい名無しさん:2006/04/10(月) 12:47:47 ID:UWQiQycq
明日、全てがわかるんじゃない?
851 :
優しい名無しさん:2006/04/10(月) 13:01:16 ID:mrrYyhqA
なぜ明日?
入園式でしょう。東宮ご夫妻もご出席とか
愛子様には気品があるよ
ビルゲイツがもし人付き合いが苦手じゃなかったら
ウィンドウズは生まれなかったなんて話もあるし
アスペってのは人類の発展にはある程度は必要不可欠だが
まさかアイボ様がもしそうだったとしてもなぁ…
>>721 そうじゃなくて昔は色々問題を起す子を
性格の問題だの親のしつけが悪いと言われていたが
実は軽度の発達障害だった事が分かったってことでは
>>853 問題はビルゲイツと違って愛子さまの将来はお決まりになっていることだ。
天皇になられるにせよ、家柄の良い民間人に嫁がれるにせよアスペはまずい。
バカ嫁が全ての原因だ。かわいそうな皇太子殿下・・・
はいはい僻みブス主婦
856 :
優しい名無しさん:2006/04/10(月) 14:54:59 ID:yZEnA1UX
明日学習院幼稚園の入園式だってね。
TVで「お健やかにご成長なさり・・」
ってやっていたけど、何だかかわいそうになる。
皇室はプライバシーがないもんなあ。。。
857 :
優しい名無しさん:2006/04/10(月) 14:58:25 ID:yZEnA1UX
,l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│;;;;;;;;;;;;;;、;、: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l
.l゙;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;.,,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
.|;;;;;;;;;;;l゙;;;;;;;;;;'''i、|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│
,!;;;;;;;;;;;;゙'i、;;;;;;;;,l゙`ー--,,,,,,,,,,,,,,,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__,,、;;;;l
l゙;;;;;;;;;;/'|;`;;;;r'゙l --r‐―x ` ̄ ______ |;;;; |
|;;;;;;;;;;;゙l_.゙i、;;;; | ゙'―‐゜′ .''く,,,,,ブ'ゝ/;;;; |
|;;;;;;;;;;;;;;;゙,i´`;; | │;;;;;│
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;;'く :_,,, /;;;;;;;│
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ソ;;;; | ________ /;;;;;;;;;;l゙
|;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;,,l゙\、 ,` /;;;;;;;;;;│ そっとしておいて。。。
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;゙i、 .゙'-、,_ _/;;;;;;;;;;;;;;;/
.|;;;;;;;;;;;;;;;;; |`;;;;;;;;,ア'-、 `'ー-,,,,,,--'"};;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l°
|、;;;;;;;;;;;;;;;;;|v--l゙ `ヽ__,,,,,/ |;;;;;;;;;;;;;;;;,,i´
~'ー、,,,,,,/.|,,,,,,,| .,r'┐ │;;;;;;;;,,r"
,i´;; |-,,、 ._,/ `'-,,_ ,,メi、,/"
―-,,,{ `゙゙`  ̄
858 :
優しい名無しさん:2006/04/10(月) 19:17:26 ID:GJ7B+S4J
しかしあの皇室報道特有のナレーションとクラシックはどうにかならんのか
別にターミネーター2をバックに流したっていいだろ
>>840 療育でも手遊びはやるし、
判断材料にはならないなあ。
そもそも、自閉症の子は歌とか好きだし。
860 :
優しい名無しさん:2006/04/10(月) 23:41:50 ID:yZEnA1UX
/⌒ヽ
⊂ ̄ ̄ ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 幼稚園に、楽しく通えるといいね〜♪
( )U( ) \__________
|__i._|
(__)_)
何このスレ?鬼女の憩いの場?
哀れんでたり心配してるように見せ掛けてるけど
悪意や虐げる意図が透けて見える。
酷すぎ。
862 :
優しい名無しさん:2006/04/11(火) 01:01:35 ID:2rPFXySj
別に奇声あげて逃げ回るわけじゃないし
何で自閉自閉騒ぐのか分からない。
皇族はひとまず税金はらえ
865 :
優しい名無しさん:2006/04/11(火) 05:25:29 ID:CnwKg0f7
愛子は俺と結婚することに決まった。
866 :
優しい名無しさん:2006/04/11(火) 08:57:15 ID:hkKIgVgG
自分はほんとに無口で対人関係もできない、
子供の頃からしゃべらずに一人遊びをしてました。
が、知能は人並みよりありますし、変り者で融通が利かない面はありますが
空気が読めないということはないように思います。
むしろ、人の言動や態度や表情に敏感に反応してしまいます。
私は自閉症でしょうか?病院にも行ったほうがいいですかね・・。
867 :
優しい名無しさん:2006/04/11(火) 09:24:15 ID:M9VsleiC
愛子ちゃん叩く鬼女って、性格障害者でつか?
>>867 きっとババアによくいる他人の不幸は蜜の味タイプの人間だよ
愛子ちゃんの事は見守ってやれよ
869 :
優しい名無しさん:2006/04/11(火) 14:56:10 ID:pS3QhvLu
皇太子ご夫妻の長女敬宮(としのみや)愛子さま(4)が11日、東京・目白の学習院幼稚園(小山久子園長)に入園した。50人の新園児とともに入園式に参加、2年間の幼稚園生活がスタートした。
愛子さまは午前9時45分ごろ、ご夫妻と交互に手をつなぎ、紺色の制服姿で犬の刺しゅうが入った肩掛けと手提げのバッグを持って登園した。ほほ笑みながら、雅子さまの手を引っ張る場面も見られた。
同10時からの式では入園児の名前が一人ずつ読み上げられ、小山園長が「敬宮愛子ちゃん」と呼ぶと、大きな声で「はい」と答え、立ち上がったという。
幼稚園では、新しくできる友だちと遠足や運動会などにも参加する
870 :
白衣のデカダン:2006/04/11(火) 15:08:36 ID:PQYHAT2a
正直、
…どーでもイイですよ〜♪
>>861 同意。
>哀れんでたり心配してるように見せ掛けてるけど
>悪意や虐げる意図が透けて見える。
おばちゃんの特徴。いるよね、こんなひとw
872 :
優しい名無しさん:2006/04/11(火) 18:21:33 ID:pS3QhvLu
入園式、ちゃんと笑っていたよ。
可愛いかったよ〜!
873 :
優しい名無しさん:2006/04/11(火) 18:31:57 ID:8inp5hCt
アスペは究極の男性脳ともいうよね。
相撲とか好きなのはやっぱり…
男のアスペは多いから、女のアスペの成長は興味あります。
楽しみかも…
>842
マジレスすると酒鬼薔薇
皇室の子供が日本の国技に興味を示されても別に不思議はないだろ。
オメーラの子供じゃせいぜいお笑い芸人に興味を示して
名前やネタを覚えて喜ぶくらいだろーな。
876 :
優しい名無しさん:2006/04/11(火) 21:24:29 ID:pS3QhvLu
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<たのし〜、幼稚園。
⊂ つ \_______
ノ ノ ノ
(_ノ、_ノ
877 :
優しい名無しさん:2006/04/11(火) 21:25:50 ID:pS3QhvLu
876>>ずれてら〜
878 :
優しい名無しさん:2006/04/11(火) 21:27:05 ID:pS3QhvLu
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<たのし〜、幼稚園。
⊂ つ \_______
ノ ノ ノ
(_ノ、_ノ
879 :
せらら:2006/04/11(火) 22:58:03 ID:bGkO0tcJ
愛子さんがアスペかどうかなんてどうでもいい それがわかってどうだ
アスペについての説明ばっかりだ どの本もどのサイトも みんなが望んでるのは
病気の説明じゃない 治療方法だ ありがたくアスペの歴史まで書いてるバカがいる
患者は歴史はいらねーんだよ 治療方法のみだ 現在これといった治療方法がないのに
対処方法や療育ばっかかくんじゃねー
880 :
優しい名無しさん:2006/04/11(火) 23:05:59 ID:STJysLoC
287 :可愛い奥様 :2006/04/10(月) 09:15:42 ID:E5oyRXf7
【アルコール】
1.胎児への影響
妊娠中のアルコール被爆により、流産、死産、先天異常が生じる。
アルコールが催奇形性を有することは明らかであり、
先天異常としては以下の症状がある。
1. 子宮内胎児発育遅延ならびに成長障害
2. 精神遅滞や多動症などの中枢神経障害
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
3. 特異顔貌、小頭症など頭蓋顔面奇形
4. 心奇形、関節異常などの種々の奇形
これらの症状を有する典型的なものは「胎児性アルコール症候群」として知られている。
また中枢神経障害が主体の不全型は「胎児性アルコール効果」と呼ばれている。
欧米では精神遅滞の10-20%が胎児性アルコール症候群・効果によるものと推測されている
881 :
優しい名無しさん:2006/04/11(火) 23:06:29 ID:UfXbI5As
>876-878
∧_∧ ミ ギャハッハッハッ
o/⌒(. ;´∀`)つ ズレてる!ズレてる!
と_)__つノ ☆ バンバン
∧_∧
o/⌒(゜Д゜ )つ
と_)__つノ
もし愛子さまがアスペだということが正式に判明したりしたら、
自称アスペが増えまくるね。
カッターナイフで秋篠宮息子を
884 :
優しい名無しさん:2006/04/11(火) 23:17:16 ID:2rPFXySj
幼稚園入園ニュースの愛子様は表情も自然で可愛らしかった。
笑顔も可愛かったよ
表情がなく障害かもと言った奴誰だよ
886 :
優しい名無しさん:2006/04/11(火) 23:56:09 ID:ZHMcr2tZ
でも愛子様はアスペルガーです。イギリスでは公認です。
887 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 00:08:25 ID:UhT28zVE
確かに笑顔が可愛かった
でも雅子様と確かにぜんぜん目を合わせないね
で、あんまり笑わない障害ってなんなの?
鬼女みたいな人が、人に傷病を負わせるんだよ。
こんなこといっつもいっつも言われ続けてみ?
健康な人でもおかしくなる。
890 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 04:01:00 ID:WGik/7sc
イギリス王室も男子優先です。
女子がなれるのは、直系がすべて絶えたときのみ。
参考
2004年センター試験 高校別ランキング 平均正答率 (単位:%)
1位 灘(685/800) 男子校
2位 東大寺学園(681/800) 男子校
3位 栄光学園(676/800) 男子校
麻布(673/800) 男子校
開成(670/800) 男子校
久留米附設(665/800) 男子校
甲陽学院(663/800) 男子校
桜蔭(658/800) 女子校(笑)(笑)
大阪星光学院(740/900) 男子校
ラ・サール(655/800) 男子校
駒場東邦(648/800) 男子校
聖光(634/800) 男子校
洛星(633/800 712/900) 男子校
愛光(632/800) 男子校
青雲(630/800) 共学
渋谷幕張(630/800) 共学
700 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:56:42 ID:yUgnVnHh
>>698 挨拶できるかどうかが、今回の入園式の一番のポイントだったからね。
映像が出せないのは擁護派にとっては痛いね。
706 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:02:22 ID:HLqs8vOc
はい ワイドショーかけもちのわたくしがきましたよ
Iちゃんは入園の入口での園長の出迎えにお辞儀をしたら
M子とコータイシがお辞儀し返してたけど完璧無視。
自分WORLDに浸ってました
その映像は何度も流れていました
711 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:06:42 ID:oEdtH7Aq
>>700 だよね。
園長さんに声かけられても挨拶されても
愛子様はお辞儀せず。
あれで「はい!」と言えるわけないじゃんw
734 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:21:43 ID:BiBFdMtw
愛慕と同じ年中児を持つ親がきましたよ。
うーん・・・極度の人見知りか?と思いきや
お辞儀もできないのはもにょる。
自分ワールドにどっぷり入りすぎてるのかな。
725 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:15:01 ID:f5nYK/Jg
T豚Sオワタ
一瞬だけ笑ってたけど
やっぱりお辞儀はしてないね
736 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:23:05 ID:WMvWAa2T
躾はなってないなーと思った。
自閉じゃないと思うからこそ、甘やかした駄目なお子さんの様子が全部出てて
やっぱりこれを「新しい」とか「自由」とか言ってたのでは
ゆとり教育と同じだよって思ってはがゆい。
741 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:26:54 ID:/9pjTnl0
何度見ても普通の子供には見えない。
不吉な・・禍々しいものを感じてしまう。
743 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:28:12 ID:2PfmKRdc
賢い賢い。何でも覚える。
という自己申告は、ああそうですか。と素直に受け止めたいが、
関取の名前だの五七五でお歌だの・・・
そういうの覚える前に、きちんとご挨拶などをしつけていただきたかったものです
754 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:34:28 ID:HLqs8vOc
>>728 >>顔の表情や視線の先までは写ってなかったじゃない?
いえいえ、園長との挨拶の時、I子ちゃんをアップでズームに
拡大している局があって
視線の先 「心ここに在らず」
ばっちり映ってましたわよ
757 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:40:06 ID:DKuncofO
皇族なのにお辞儀が出来ないなんて恥ずかしい。
愛子ちゃんは、アウアウしてても先生の前でペコリとお辞儀をすれば、ちょっと足りないけど良い子には見えると思う。
リトミックの先生も嘆いてるだろうな。。。
766 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 19:04:19 ID:EO3AiPKp
一瞬ニコッとしたあとの
急激な無表情にワロタ。
少なくとも
愛想のいい茶目っ気のある子ではないようだ。
767 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 19:08:44 ID:Nfgq4RAe
お迎え映像も、大きな口を開けて、にかっとしたかと思うと、急激に
無表情になったよ。
笑ったというよりも、緊張が一瞬とけた顔という人がいた。
783 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 20:19:24 ID:57NoaMYb
たしかに、意味不明のにやけ笑い、挙動不審的な身のこなし、挨拶してる園長
へ無反応、それぞれを見ると・・・・。
でも、ひょっとすると未来の天皇なわけじゃないですか?怖いよ・・
日本の将来が・・・・。ちょいとマジレスしちゃったわ、スマソ
796 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 21:32:35 ID:1QCqMkzt
園長先生には2度は会っているはずなのに、全く「人」として認識していない。
自閉の症状の1つだったと思うけど。
行動を見ると、言葉でコミュニケーションを取れる状態とは違うような。
つまり、行動や態度だけで自分の意思を示そうとしている。
811 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 21:58:10 ID:4q409S6i
挨拶できない、は躾とか行儀が悪いですむけど
顔を覗き込んで話しかける園長に一瞥もくれないっていうのは
それだけじゃ説明できないよね
857 :可愛い奥様:2006/04/11(火) 23:38:11 ID:d1ZG44Rt
愛子ちゃんの様子うちの息子の小さい頃にそっくり。
無愛想、始終ぶっちょう面、でもたまに変なタイミングでニヤって笑う。
頑固。言葉が遅い。二歳児検診で何回聞いても名前を言えなかったのでお残り。
家に帰ったとたん自分の名前を絶叫。知ってるくせに聞きやがって〜みたいなこと
わめいていた。
でも数学の天才で今は国立大学生。
だから愛子ちゃんも大丈夫って思っていたんだけど
最近、もしかしてうちの息子も自閉なの?って思ってきた。
889 :可愛い奥様:2006/04/12(水) 02:02:07 ID:uWIUsvoC
園長先生に挨拶しなかったね。
自閉かどうかは分からないけど、
少なくても、皇族でなかったら、
学習院合格は無理なレベルでは
895 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 07:39:47 ID:cd58qGev
愛子ちゃんは、天才なんだよ。きっと。
そういう才能を、羨ましがってるんだろ。
笑顔も可愛いじゃん。雅子様も愛子チャンも、幸せになってほしいです、同じ女として。
愛子さまがアスペだと疑ってる医者もいるけど、その医者に対してまで、『愛子さまが羨ましくて仕方ないから
そんなこと言ってるんだろうね』と言う気か?
897 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 08:27:38 ID:l8Ogu1KD
>>896 その医者って誰?
読みたいので是非情報をよろしく。
ネットでも流れているなら、ソースもよろしく。
898 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 08:48:24 ID:spA3c42j
ネットで愛子さま関連の週刊誌の記事を根気よく探せば見つかるはず。携帯からだからソースは出せない
記事の中で、複数の精神科医が愛子さまが自閉症である可能性について医学的にってる。
これは古い記事なので自閉症と書いてあるだけだが、最近では、アスペの可能性を指摘した精神科医もいるらしい。
誰か詳報ソース持ってる人いればきぼんぬ。
つーかね、『聖路加病院の発達外来に雅子が訪問』及び『皇室関係者が武蔵野東学園と接触したという有力な噂』、
そして『こどもの城』。
これら3点だけでも、アスペの可能性を十分疑える。
医学的にってる→医学的に語ってる
900 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 08:58:05 ID:pZX2sXzZ
ぼーっとしてる。
901 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 09:15:26 ID:l8Ogu1KD
>>898 週刊誌を読むことはないし、これからも読まないので
そこから探すのは無理そう。
週刊誌に寄稿してる?精神科医は自分の名前をきちんと出してる?
その名前がわかれば、探すのが楽になるんだけど。
ネットで検索しても、愛子ちゃんに対して見解を述べてる
精神科医は見つからなかった。
902 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 10:11:38 ID:UhT28zVE
>>901思っていても名前をだしてまで憶測をだし医師はいないんじゃない?
間違っていたら日本中からバッシング受けるかもしれないのに。
知っていても守秘義務があるだろうし
>>902 じゃあ確かな情報じゃないという事と同じだね
>>898 言葉が遅れてるから、アスペじゃないよ。
精神遅滞を伴ってるから、高機能でもない。
905 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 14:46:11 ID:P7wMGn44
>>904 言葉は3歳から消失していき(それまではきちんと発達していたようです)、つねにボーっとしてましたが
判定はアスペでした
906 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 14:57:52 ID:M6lSNHK4
905>>ちっちゃい頃からの映像をみたけど、
赤ちゃんの時は表情が豊かだったよね〜。
ウサギに手刀って映像も見たけど、あれはちょっと触ってみただけじゃん。
907 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 15:47:39 ID:WUmaDERH
レインマンはアスペルガー症候群ですか?
908 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 15:59:02 ID:sa05lUdA
ID:spA3c42jが言ってる愛子さまがアスペだと疑ってる医者ってもちろん小児精神科のことだよね????
本人も見ていない、検査結果も見ずに疑うとか言える医師がいるのなら、それは太ってるだけで
糖尿病だと言ってるヤブ医者と同じですよ。
記事では、『精神科医のA氏によると、〜、また、精神科医のB氏もこう指摘する。〜』
こんな感じだったと思う。
名前や病院名や専門が出てたかはよく覚えてない。
910 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 16:30:54 ID:8UkigSS1
>>879 その通り。しかもその説明と言っても同じことを異なる著者が
繰り返し繰り返し出版するから紙の無駄。困っている者を選択
の路頭に迷わせるだけでしかない。
医者はアスペルガーというレッテルだけ貼って後は放置するの
はやめて欲しい。
911 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 16:33:35 ID:8UkigSS1
おまいらもえんちょうにおじぎなんかしたことないだろ^^
914 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 18:26:24 ID:UhT28zVE
太田がアスペってかいてあるけど
言動が似ているあびるゆうもアスペなの?
思ったことを正直にずけずけいう。
落ち着きがない、場を読まないオーバーリアクション、万引きしたという発言
不快な言動、DA PUMPのいっさとの写真を流出させたり。
ただの変わってる人?
915 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 18:30:00 ID:zu1wTK4e
ただの頭悪い人ってことだろ・・
>>913 いくら何でも幼稚園に入園する頃になればおじぎぐらいできて当然。
まあ、落ち着きのない子で、キョロキョロしてて相手に気づかなかったということならあるとは思うが、
その場合でも、あんなふうに親に後ろからつつかれて合図されれば、少なくとも前を向くくらいはするだろ。
しつけが全くできていないというのもあるだろうが、あんなふうに母親に背中を押されてるのに
あさっての方向を向いてるなんて、やっぱちょっと変わった子だよ。
918 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 20:21:37 ID:M6lSNHK4
しつけうんぬんじゃなくて、
生まれつきの脳の機能障害だよ。
親の育て方が悪いって誤解されるけど
そんな事言われると辛いよね。
102 :可愛い奥様:2006/04/12(水) 20:39:25 ID:f7obsGCA
新潮読んだ人より
>「ご夫妻が少々甘やされた面もあると思います」と学習院OB会メンバー。
夫妻の友人らや教育係がプレゼントをよく渡すが
気に入らないとその人の前でポンと投げたりする。
「いくら入園前の年齢とはいえ、少しお行儀が悪いかもしれませんね。」
あと、さーやからのプレゼンととか、ガラスの器にもったイチゴも放り投げた
んだって。
もう、一般庶民以下。
106 :可愛い奥様:2006/04/12(水) 21:05:13 ID:uWIUsvoC
公立の幼稚園なんかだったら、愛子様みたいな
挨拶もできないような子も中にはいるだろうから
目立たないんだろうけど、学習院じゃ目立ちそう。
108 :可愛い奥様:2006/04/12(水) 21:07:14 ID:mSk4gIQi
自閉の子供をもって何が辛いかって、
躾がなってない子供とその親と言う目で見られること。
雅子さん、さぞ辛いだろうと思う。
109 :可愛い奥様:2006/04/12(水) 21:07:20 ID:wfPTqWPZ
私は身近に自閉症の子はいないので愛子さまが自閉かどうかは分からない。
ただ以前から???って思ってはいた。
愛子様を見て違和感を感じるのは、あの目!!
子供にだって個性があるから無表情の子もいれば無愛想な子もいる。
人見知りが激しくてフリーズしちゃう子だっているよ。だけどね、あんな目はしてないよ。
子供の瞳って、もっとキラキラしてるもんだよ。
愛子様の目は、ウチの子が高熱出してボーッとしてる時と同じ。
目は口ほどに・・・って諺があるけど、何の意思も感じられない。
111 :可愛い奥様:2006/04/12(水) 21:12:37 ID:stHN2wjB
生気が感じられないんだよね
投薬のせいかな、とも思ったけど4歳児にはされないかなあ
うずらちゃんの時なんかはイキイキした感じあったのにね
921 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 22:37:42 ID:rXD4K2b+
>>918 なんでもかんでも脳のせいにして安心感を得ようとするのは終わりにしろよ。
んなこといったらさ、
・勉強ができないのも脳のせい
・スポーツができないのも脳のせい
・好き嫌いも脳のせい
・結婚できないのも脳のせい
しまいにゃ顔が悪いのも脳のせいだなんていいかねないぞ。
脳のせい、なんてのは特段指摘するまでも無く大前提の要因なんだよ。
トロいのを脳のせいにするという論理を、例えば「転んでしまう」こと
にあてはめてみると、
私が転んでしまうのは、それは私が二足歩行という不安定な生き物だかだ。
ということになる。間抜けだろ?脳のせいってのもそういうことなんだよ。
922 :
優しい名無しさん:2006/04/12(水) 23:01:34 ID:spA3c42j
極論すぎ。
『正常』の範囲は広い。
勉強にしても、『勉強が苦手だがまだ正常範囲』なのと『LDだから勉強が苦手』の
両者ではまったく異なる。
二足歩行という不安定な生き物だかだ。
不安定な生き物だかだ。
生き物だかだ。
だ か だ。
だから だかだ。 は間抜けだろ?
ID:rXD4K2b+なんてのは特段指摘するまでも無く
トロいということになる。
・勉強ができないのもトロイせい
・スポーツができないのもトロイせい
・好き嫌いもトロイせい
・結婚できないのもトロイせい
しまいにゃ顔が悪いのもトロイせいだなんていいかねないぞ。
なんでもかんでも批判して安心感を得ようとするのは終わりにしろよ。
間抜けだろ?ID:rXD4K2b+は。
揚げ足とってどうするよ?馬鹿馬鹿しい。
>>923、君、友達いないだろ?
>>924 あなたが好きだかだ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
927 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 00:50:54 ID:x+/Cx5Ln
愛子様は別にボーっとしていたりうつむいてるわけではなくて
自分の手を見てるだけ。何か作業していても対象ではなく
自分の手の方をジッと見ていることがある。手に興味があるのか?
>>927 「働けど働けど我が暮らし楽にならず、じっと手を見る」
動物園のパンダのごとく見物されてる愛子ちゃんは、働いてるんだよー!
929 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 01:18:41 ID:EWEySAhA
お前等愛子様を馬鹿にしていることが行間から読み取れるが、
愛子様の姿は普段のお前らなんだよ。
930 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 01:22:18 ID:EWEySAhA
>>923 ・細かい所に偏執する
・空気が読めない
・コミュニケーションが一方的
614 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:26:23 ID:HhGqiJvU0
今週の週刊新潮の記事報告
愛子ちゃんは、ディズニーでもミッキーに対して表情を強ばらせたように
「ひときわナイーブな性格に成長し」ていて
おっかけおばちゃんによると、「とにかくシャイでいらっしゃる」
先日の葉山の海岸で、おばちゃんが貝殻を渡そうと声を掛けたら
途端に硬くなって、一言も言わずに皇太子の背後に隠れてしまった。
また2歳くらいの子にじゃれつかれて、嫌がってしかめっ面をしていたが
体をねじるようにするのが精一杯で、「嫌っ」という声も発せられなかった。
「ご夫妻が少々甘やされた面もあると思います」と学習院OB会メンバー。
夫妻の友人らや教育係がプレゼントをよく渡すが
気に入らないとその人の前でポンと投げたりする。
「いくら入園前の年齢とはいえ、少しお行儀が悪いかもしれませんね。」
「雅子さまは個性が強く、アメリカナイズされた方。自分の手元で育てたいという
意識が強く、女官任せにしなかった。」(←その結果があれですか。)
以下、当時の皇太子夫妻がいかにナルちゃんを厳しくしつけたかを紹介。
「願わくば、愛情を十分に注いだ上で、厳しい教育を行っていただきたい。」by橋本明氏
・・・・プレゼントを投げるって、DQN家庭でもそこまでの悪ガキはなかなかいない。
愛子ちゃんには、やっぱり何か発達の障害があるのか。
それとも、雅子さんは一人娘をそんな基本的な躾もできない馬鹿母なのか。
どっちに賭ける?
932 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 02:18:49 ID:zoN4bs1X
小児科で働いてるけど、このくらいの年で、兄弟もいなくて、同じ様な年齢の人とあまりふれあわなかった子って
話しかけると硬くなって、じーっと顔見たり、渡したものを気に入らないと投げて、親御さんにだっこをもとめたり
親御さんの後ろに隠れたりって普通にしてるけどなぁ
小さい時から保育園とかですごして、多くの人とふれあってる子と、かなり差があるのは普通じゃないのかなぁ
>>932 そういう事実を頑なに認めたくない人がこのスレと鬼女にいるんです
934 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 03:16:15 ID:x+/Cx5Ln
本当に空気が読めてないのは、愛子様の気持ちを察することの
できない周りの大人達のほうだと思う。
935 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 03:34:58 ID:8xIDOf+P
愛子はお辞儀できないしおしゃべりしてる所見たこと無い
owd雅子は皇室自体に適格者ではない
936 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 04:43:09 ID:zGRYIulV
普通に考えて皇室の方々が外部の病院なんか行く訳ないのに必死なホロン部イトワロスw
専門医なんかいくらでもいるんだから病気や怪我は皇居内で全てこと足りるよ。
人との関わり方を覚えるのだけは外でやる必要があるから学校に通うだけ。
937 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 04:50:41 ID:Fq/gRlnN
これでカウンセラーとか雇ってたらテラワロスw
>>938 後付けになるが豚切りスマンカッタ
書かないと逆に、空気嫁と(ry
>>932 あなた本当に小児科で働いているの?
4歳4ヶ月くらいのお子さんよ。
それに昔から御所内で毎週他の親子を何人か集めてリトミック教室やってもらって、
この一年は子供の城にも通って子供のいる中でやってきたんでしょう?
動物園にも仲良し親子を数組同行っていうくらいなんだから、
全く触れ合っていないわけでもないし、普通の家庭に比べたら教育係やら
なんやらで人の出入りやかかわりがむしろ多い所でお育ちなんですよ。
どうフォローしても「人馴れしてない」なんて言えないと思います。
>>938 君がリアルでよく言われてるであろう言葉を捧げよう
「こだわるな」
>>938 924は918と922を否定してない。
923は正しいこと言ってない。
921は非科学的で論理が破綻していない!
自演って言われるの嫌だから言うけど
921じゃない。
944 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 13:05:27 ID:MnLJeBRY
宜保愛子のスレはここですか?
。
945 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 13:07:28 ID:CJrH42OS
>>938 君はアスピィなんだよ。まずそれを自覚する所からはじめようよ。
946 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 13:28:20 ID:MTJp+wZX
アスピィ音頭でこ〜りゃこりゃ〜♪
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
947 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 13:30:23 ID:MTJp+wZX
★
|
γ ⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i ・∀・i < アスペ差別はいけないよ〜
i ⊃★ i) \_______
ゝ 〈
(__)_)
1は左翼
949 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 15:59:20 ID:MnLJeBRY
で宜保愛子のスレですか?
愛子ちゃんが会話できないと思ってる、自称自閉症の知識がある人たち。
愛子ちゃんが雅子さんになついてないと思ってた、自称自閉症の知識がある人たち。
いいよね、皇室相手なら何言っても反論してこないし、
謝る必要もないものなあ。
第一、愛子ちゃんが自閉症って事は、
天皇皇后両陛下が国民をだましてるって事・・・?
>>950 皇族じゃなくて、宮内庁が必死になってんの。
実際、雅子さまのいる東宮御所は外務省出身の人間ですでにバリケードが張られている。
その背後にいるのは雅子さまの父親+権力が欲しい政治家・宗教(創価)とか。
愛子たんはただの操り人形だよ。
そうか
953 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 19:03:36 ID:1OHoJagA
動画みてないから何とも言えん
誰か入園式の動画きぼん
954 :
優しい名無しさん:2006/04/13(木) 19:16:47 ID:ZbpMCXm6
だせる動画がないんだよ〜
955 :
優しい名無しさん:2006/04/14(金) 00:58:35 ID:vna8a6PX
女系天皇を推していた議員や有識者は知らないってことかな。
自閉症だと天皇にはなれないという決まりはないが…。
うーむ、雅子さんが出てこないのは自分のメンヘルのせいじゃなくて
愛子たんのせいか〜?
957 :
優しい名無しさん:2006/04/14(金) 19:19:07 ID:W9TOKRzj
まだ次ぎ立てるの早すぎじゃない。
最近ここはやってないみたいだし
メンヘラに関係ないしハンディキャップ関連でやってくれよ。
メンタルのアスペスレは二次障害がある人たちだろ?
愛子様は精神的にはまともなんだから関係ない。
雅子はメンヘラだけどな。
子どもを叩くのはやめましょうよ。
怪しいだの、おかしいだの。
究極の差別でしょう。
将来の天皇になると決まってるわけでもないし
いや、たとえ、そうなったとしても、まだ未成年の
皇族に関しては触れるべきではないのでは?
961 :
優しい名無しさん:2006/04/15(土) 02:59:43 ID:/OkOVl2n
962 :
姦嫐姦:2006/04/15(土) 03:04:13 ID:EobG8RwR
宜保愛子のスレですか?
963 :
優しい名無しさん:2006/04/15(土) 03:29:31 ID:ZlLcyHst
961>>
1〜2歳の頃抱っこされている愛子ちゃんに
ウサギをみせたら、ウサギをチョップしたんですね。
でも、たんに手が触れたようにしか見えなかったけど。
またある時、抱っこされてたら
モーモー鳴いてる牛のほうばかりみて
カメラのほうを向いてくれなったという話。
映像見たけど、これは異常には見えなかったよ〜ん。
赤ちゃんのときだもん。
こんなのまで、とやかく言ったらカワイソ!!
965 :
優しい名無しさん:2006/04/15(土) 11:55:17 ID:hCBRYZTn
>>960 天皇制自体、差別の上に成り立っていると思うけどな。
愛子ちゃんは生まれた時から差別されてるよ。
赤ん坊に「〜様」つけたり、敬語使ったり。
別に障害児そのものを差別する気は全くないけどね。皇室に関して、おかしいものをおかしい、と言えないことの方がコワイよ。
965
本当にそうだね。
皇室の人たちって
カワイソ・・・
967 :
優しい名無しさん:2006/04/15(土) 14:36:26 ID:FjOoMaRm
大体子供ってのは一般的に記憶力がいいんだよ。
968 :
優しい名無しさん:2006/04/15(土) 15:01:24 ID:rcijDBsN
あいつしゃべれるの?
能力が偏ることもあるから意外と大物になるかもしれん
ケコーンは無理かもしれんが
970 :
優しい名無しさん:2006/04/15(土) 17:10:45 ID:oJr9Kk8i
愛子を産んだ借り腹の女性は、まだ何処かで生かされてるのかしら?
971 :
ニセモノ皇族(長州藩部落住民)逮捕に関する学術論議が必要:2006/04/15(土) 18:19:01 ID:iylgh6kb
アスペの事が前に書いてあったけど、
トム・クルーズもアスペじゃなかったっけ?
いや、それだけだけど。
かっこういいよねぇ。
>>972 トム・クルーズはアスペじゃなくて難読症。
今は克服したみたいだけど、新人のころは台本が読めないので
友人にカセットに吹き込んでもらって覚えたって言ってた。
ちなみに難読症はテストステロンがかかわってるので、この症状の男の子には美形が多い。
>>973 難読症ってはじめて知りました
うちの子ももしやと思ったけど美形じゃないから
違うわ〜
難読症の人って右脳が発達してるから、芸術的センスのある人が多いんだよね。
977 :
優しい名無しさん:2006/04/17(月) 11:12:59 ID:5i0fGOja
皇族に障害者多いのは何千年も前から周知の事実
無表情が非常に気になる。
980 :
優しい名無しさん:2006/04/17(月) 14:15:50 ID:wYRi7yX9
>>979 なんにしても「気味悪いガキ」
こんなの「御かわいらしい愛子様」って北朝鮮か!!!!
981 :
優しい名無しさん:2006/04/18(火) 03:59:51 ID:rsb2SguS
愛子様は、笑いたくなきゃ笑わなければいい
それでいいんだよ
一番痛いのは、常に作り笑顔の皇室の面々
982 :
優しい名無しさん:2006/04/18(火) 04:15:13 ID:ksxOBCsJ
愛子ちゃん
じゃだめかな(´・ω・`)
983 :
優しい名無しさん:2006/04/18(火) 08:42:56 ID:dN1fhAsm
あいつらって他人の税金で生きてる
生活保護世帯だから
愛想ふりまかなきゃいけないんだよ。
ぶさいくで気味悪いけど。
984 :
優しい名無しさん:2006/04/18(火) 15:33:36 ID:jc2nOPoO
「ちゃん」でも「どん」でもいいじゃん。
取って付けたように「様呼ばわり」するのも勝手。
ブスの愛子に敬称つけたくなきゃ、つけなくてもOK!
私の双子の弟たち(18)は(父も!!)
最近になってアスペルガーだと診断されたなあ
兄弟としては「障害」ってショックだども
あんまり今から神経質になっちゃ、本当に可哀想だな。
うちのは二人とも普通校に通ってきて(わかんなかったし)
マイペース人生を歩んでる。
小さいうちから「そう」とわかっていれば
できること、とできないことの差がすごく激しいって
周りが理解してくれていいなあ…とは思うけど。
あんまり大差ないっすよ、うん。
母親は本当〜に悩みまくってしまいますが
986 :
優しい名無しさん:2006/04/18(火) 15:59:58 ID:zoX9dlTd
愛子さまはやっぱりおかしいわ 子供を育てた事のある人は皆思うこと
あんまり隠さないで 事実として 国民に公開して可愛がってもらったほうが
よろしいとおもうわ そしたら 雅子さんのわがままも病歴も理解出来ると
言うことではありませんか、 隠しては 愛子様は賢いと言うから
かえっておかしい事になるのよ どう見ても おかしいんだから、
ちょっとおかしなことをするたびに大げさに騒ぎすぎ。
入園式だかなんだかでも何か一人でボソボソ喋ってたみたいだが、
あれは他の園児にあわせて歌を口ずさんでただけらしい。
ところでアスペルガーってどうやって診断するの?
IQテストみたいなのがあるの?
>>988 うい。テストもするっすけど、
うちの場合は何回も先生と話を繰り返して診断されたみたいっす
おかしいっつっても能力のばらつきが極端なだけで
足して割れば健常者とイコールくらいなんじゃないすかねー…
将来が楽しみじゃないすか。
でも多少学校のお勉強に難があってもかまわないだろうけど、対人能力が低いと公務に差し支えるよね。
アスペだとその対人関係に難がある場合が多いから、とても「将来が楽しみ」とは思えない。
本人にとってもつらいと思う。